★プログレ教えて★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
プログレを聴きたい!
でも全然わからへん!
と、いうわけでプログレという言葉の意味から教えていただきたい。
俺のことは気にせづプログrを語り合うのもけっこう!
張り切ってどうぞー
2名盤さん:02/06/23 10:58 ID:cjBjQiAA
プログレッシブ ロック
3さみえもん:02/06/23 10:58 ID:DukqKhMA
ピンクフロイド の 狂気を聴け
プログレの全てが分かる。
4名盤さん:02/06/23 10:58 ID:hemhkHcg
プログレッシブて何や?
5お約束:02/06/23 11:00 ID:7hEU3HcA
6名盤さん:02/06/23 11:01 ID:hemhkHcg
なるほどねーこれがプログレ・・・
なかなかいいデザインだねえってオイ!!
7名盤さん:02/06/23 11:03 ID:hemhkHcg
ピンクフロイドって純粋なプログレなの?
8名盤さん:02/06/23 11:03 ID:OldTi.9Y
転調転調転調ロック
9名盤さん:02/06/23 11:08 ID:hemhkHcg
転調転調店長のことなのかー
マジかー そりゃあ俺ごのみだなあ
ピンクフロイド、キングクリムゾン、イエス、ソフトマシーンとか
名前だけ知ってるんだけど、それぞれどんな特徴があるの?
その辺どう?
10名盤さん:02/06/23 11:10 ID:EyyTPvXs
>>1はこれ読んでから削除依頼出してこいよ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023580432/2-4
11でんぷん:02/06/23 11:13 ID:Fm12CtAc
>1
↓「プログレッシブ・ロック総合」へどうぞ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023580432/l50

別にこのスレで一人で戦いたいなら止めないが。

で、久々に定義のコピペ。

プログレッシブ・ロック。70'sの実験的なスタイルのロック、
及びその亜流、フォロワーの総称。当時の機材の進歩と密接な関
連を持つ。起源をビートルズの「サージェント・ペパーズ」や電
化マイルスに見ることができる。便宜上、パンク以前のスタイル
を指し、パンク以後の実験的なスタイルを含まない。
黎明期はオケを導入したムーディーブルースやサイケとジャズを
融合したソフトマシーン、スペース・ロックと言われた初期のピ
ンクフロイド等が有名だったんですが、後にクラッシックを大胆
に取り入れたELPやイエス、圧倒的にヘヴィなクリムゾンに主流の
座を奪われます。その後、ZEPやパープル等のハードロックが時代
の主流になり、プログレは一部を除きアンダーグラウンド化し、
パンクの登場で壊滅、というのが一般論というところ。
12名盤さん:02/06/23 11:25 ID:hemhkHcg
ものすごくわかりやすい説明で、ありがとうございました。
総合スレ見てみます。
13名盤さん:02/06/23 11:29 ID:JWBjxonM
個人的に2ちゃんではこのヒップホップ、テクノわっしょいの時代に
何故こんなにプログレ好きが多いのか知りたいなぁ
14そまほん:02/06/23 13:16 ID:DukqKhMA
それは・・(以下略)
15そまはん:02/06/23 13:36 ID:yONMAwX6
・・・プログレには我々日本人の魂を揺さぶる
「何か」があるからだ!
16佃煮 ◆az7RUzJM:02/06/23 14:28 ID:bYYuYm7U
>>1
ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、EL&P、イエス・・・・・・
他にもあるが、とりあえずこれだけは要チェックだ。
17名盤さん:02/06/23 15:07 ID:kosaHINY
音楽之友社から出てるアルバム&バンド解説本でも買いなすったら?>1
18名盤さん:02/06/23 19:46 ID:xcQj45J6
当方、20代ですがもうプログレは卒業しました。
っていうか、自分じゃプログレの延長上で色んなアーティストに触手が伸
びていったのだが、世間はもはやこれらをプログレって呼んでいないよう
なので、自然に卒業となりました。ま、若気の至りですかねー。
19名盤さん:02/06/25 02:46 ID:9aC6ZBmo
ついに反転先生の目には止まらなかったみたいです(AA欲しいなー)
20名盤さん:02/06/26 01:48 ID:0SxKt55c
age
21反転石:02/06/26 01:59 ID:CWTHGy62
当方、20代ですがもうプログレは中退しました。
22名盤さん:02/06/26 01:59 ID:qazn27dQ
>16
Genesisを忘れないでー
23名盤さん:02/06/26 02:07 ID:uEmscFtc
>>21
ごくろう

でももうキレがないね
それとも正直どうでもいいのかな?
24反転石:02/06/26 02:14 ID:CWTHGy62
>>23
ハンセソウイルスのしぶとさと感染力には強力すぎて手におえません

初心者来る→ハンセソどもがうんちく垂れる→でんぷんが空気を読まない長文で萎えさせる→朕がワクチンを投与する

もうこの無限1UPに疲れました
25名盤さん:02/06/26 02:29 ID:lEPSCzyI
ンナコターナイ
26ちん毛の涙 ◆8z91r9YM:02/06/26 02:29 ID:DyfBIjhM
小学生の頃、1UPキノコを得意げな顔でワンナップキノコと言ってた友人思い出した
27でんぷん:02/06/26 07:18 ID:NUnTPg7w
>でんぷんが空気を読まない長文で萎えさせる

ありゃ確信犯だから。
萎えてくださいw
28名盤さん:02/06/26 10:54 ID:hj7r4zi6
>>1
どうせプログレ聴いても自然に
ジャズかクラに手が伸びるよ。
ある意味通過儀礼的なジャンルといえる。
29名盤さん:02/06/26 10:57 ID:B7dG2qko
>>28
だよね!
いまじゃ、何か恥ずかしいよ。
30Ω:02/06/26 10:59 ID:mZDyKy5M
GreenDayはプログレの中で最強に良い
31名盤さん:02/06/26 11:08 ID:hj7r4zi6
>>30
君って伝説の板でボンゾをツーバスだと勘違いして
説教してた人じゃない?そのハンドル。
32これこれ ↓:02/06/26 11:10 ID:hj7r4zi6
22 名前:Ω 投稿日:02/05/28 19:04 ID:7aRuZ./6
>>17
誰もYOSHIKIのドラムが上手いなんていってないんだけどな。
ZEPのツーバスよりスリップノットのジョーイのがツーバススゴイよ。洋楽知らないのはどっちかな〜?
33名盤さん:02/06/26 11:12 ID:hj7r4zi6
英国5大プログレバンドがやたら人気あるが、
はっきりいって歳くっても聴いていてきつくないのが
ここらへんぐらい。人気あって当たり前。実際よくできてる。
34Ω:02/06/26 12:30 ID:mZDyKy5M
>>32
残念でした。私はそのハンドルネームを真似た単なる無能な想像力の無い人間です。くっくっくっく・・・
35名盤さん:02/06/26 17:38 ID:61g37y6k
私はクラシックからプログレに入りました。
36名盤さん:02/06/26 18:06 ID:NaRJ9e2g
私はクラッシュからプログレに入りました。
37名盤さん:02/06/26 18:37 ID:hj7r4zi6
>>35
じゃぁクラ板の例のスレにはカキコされてますね。(w
38名盤さん:02/06/29 22:18 ID:G77eYh/w
a
39名盤さん:02/07/05 19:36 ID:nNpW1zM.
プログレ、だせー!
40名盤さん:02/07/06 06:02 ID:vDIEk9c2
a
41名盤さん:02/07/07 14:29 ID:Bvrop7eM
age
42でんぷん:02/07/07 21:08 ID:WiscROX.
仮に、バンド名を重複無しで挙げていけば、
果たしてこのスレでどれだけの数になるか。

とりあえず、YES、ELP、GENESIS、KING CRIMSON。
43でんぷん:02/07/07 21:11 ID:WiscROX.
ソフトマシーンとムーディーブルースが既出なので追加。
44名盤さん:02/07/08 20:27 ID:QUfylDmw
プログレが心底大好きだったが、
プログレからジャズに走って、もうプログレに戻ってこれない人が選ぶ、
最高のジャズアルバム5枚〜10枚くらいを書いてくらはい。おれがいします。
45名盤さん:02/07/08 21:20 ID:JJa.x1Dw
>>44
俺も知りたい。
期待age
46名盤さん:02/07/08 21:30 ID:T2Is.hs6
プロぐれなんか聞いてたから
国立大学に入学できなかったよ
47名盤さん:02/07/08 21:38 ID:0IyUG8KQ
俺はセンター試験の受験会場でピンクフロイド聴いてた。


国立受かったがな
48きんぐ くりむぞ:02/07/08 21:57 ID:T2Is.hs6
駅弁下位だろ
おれがいう国立は旧帝大クラス
4944:02/07/08 22:07 ID:QUfylDmw
>>45
カニ板のほうがよかったかな…
專スレ立てる価値あるかな…
立てたら叩かれるかな…
どう思う?
50名盤さん:02/07/08 22:15 ID:Oaf1dUic
今でもプログレあるだろ
Radioheadとか
今はジャンルが変わったみたいだけど
ああいうのがプログレ
51名盤さん:02/07/08 22:20 ID:kAxaU6LE
Earthworks
Christian Vander Trio (Quartet)
Simon Goubert
Misha Mengelberg
Ginger Baker
52名盤さん:02/07/08 22:21 ID:gddQUEAY
トム・ヨークインタビューでプログレ小馬鹿にしてたじゃん
53名盤さん:02/07/08 22:22 ID:0IyUG8KQ
ドリ虫がプログレだと思えない。
54でんぷん:02/07/09 07:10 ID:Q9C3gtsw
黎明期のバンドとしては、ジェスロ・タル、
バークレー・ジェイムズ・ハーベスト。
アーサーブラウンとか、この辺りは特に
プログレと思う必要はないけど、プログレ
・リスナー御用達のバンドという感じはある。
55でんぷん:02/07/09 23:43 ID:H9A6qlXY
アトミック・ルースターやユーライア・ヒープも
プログレかって話になるけど、この辺りはハード
ロック扱いになるのは、プログレ勢の音楽性が拡散
していくのに対し、パターンで押して行くような
ところがあるからか?
プロコルハルムやナイスはもろクラッシックを意識
してるのがプログレ寄り。
56名盤さん:02/07/10 00:15 ID:50R8W8Wc
でんぷんさんの密かなひまつぶしを見つけてしまった。
最近プログレ関係スレあんまりおもしろくないんですか?
57名盤さん:02/07/11 01:05 ID:yaI3uNF6
あげたりあげなかったり。
58でんぷん:02/07/11 05:16 ID:P4xouwX.
>56
というか夏バテ気味です。
59でんぷん:02/07/11 20:24 ID:P4xouwX.
ウィッシュボーン・アッシュも、そのヒネリの利いた
ギター・リフ、青臭いコーラス等、初期はプログレ的
な聞き方のできるバンド。一応クリムゾンのジョン・
ウェットンが一時在籍したバンドという人脈上の繋が
りもある(^^;)。ただトータルでは結構ブルース色が
あってハードロック側に位置するか。
同様にウェットンのクリムゾン加入前に居たファミリ
ーというバンドもブルース色は濃厚。しかし、クラシ
カルなフレーズのある構築的な楽曲が平然と同居して
異彩を放っている稀有なバンドでもあった。こうした
分裂気味の違和感を内包する事こそ「プログレ的」だ
と思う。逆に、違和感なく融合してスタイルとして完
成させたのがZEPやパープルであり、そちらの方が生
き残ったのは自然の摂理というか。
60名盤さん:02/07/12 03:20 ID:xkKl4OvQ
てゆーか、知らないなら無理して聴くな
61でんぷん:02/07/13 06:30 ID:Aiq00/6Q
ユーロロック、いわゆる英国以外のプログレ
と言えばまずオランダのフォーカス、イタリ
アのPFM。プログレ云々言う前に英国の外から
のロックが取り沙汰されるというのが珍しい
話なんだが、その分、多少の変な音には拘泥
しなかったのがプログレらしいとは言える。
62名盤さん:02/07/13 08:29 ID:bHnO4BMk
>分裂気味の違和感を内包する事こそ「プログレ的」だと思う。
これ含蓄のある言葉ですねえ。
プログレの一番面白いところだし、
もっとも古臭さを感じさせるところでもあるね。
63でんぷん:02/07/13 22:17 ID:qIuPva0o
ルネッサンスというバンドはいろいろ複雑で、
キース・レルフが作ったバンドが一旦終わっ
て、その後アニー・ハズラムをVoに新編成し
たバンドが名義を受け継ぐ。元のメンバーは
その後イリュージョンというバンドを作る。
こっちもコアなファンがいるというか、知っ
たかしたがりな連中に支持されてる気がしな
いでもない(^^;)。逆に、アニー・ハズラムの
ルネッサンスのファンはミーハー志向というか。
いわゆるクリスタルボイス、女性Voバンドの
代表であり、トラッド、クラッシック、ジャズ
をミックスしたダイナミックな曲展開をする
バンドでもある。
この辺り、ちゃんとサウンドを評価する人と、
アニーさんだけいればいいという人が微妙に混
ざってるのは割とありがちな話。
女性Vo中心のバンドはトラッドをはじめいろい
ろあるが、その音楽性まで受け継いでいるバンド
はありそうで意外とない。
64名盤さん:02/07/14 05:43 ID:mk3egFmU
ルネッサンスは好かないなぁ、私はもっぱらイタリアだ。
65でんぷん:02/07/14 12:17 ID:kn6A6itg
女性Voと言えばアース&ファイヤー(EW&Fではない)、
マリリオン人脈のウィッシング・トゥリー、
ポンプ系のソルスティスとか。
実はゴシック・メタル、プログレ・デス系に多く、
3rd&ザ・モータルなんかはほぼプログレ寄り。
66でんぷん:02/07/14 12:26 ID:kn6A6itg
sage忘れた(^^;)
671:02/07/15 00:22 ID:y7Oz2SRA
このスレとっくになくなってると思ってたんですが・・・
なんかでんぷんさんが楽しそうなんででんぷんさんにあげます。
68名盤さん:02/07/15 07:01 ID:aQ.TIaEg
まあ、ジャーマンロック>プログレな訳だが。
ジャーマンロック⊂プログレ、という説もあるけど。
お前らFaustは聞きましたか?
69名盤さん:02/07/15 07:27 ID:bHjaN1Y.
なんでヘンリーカウの名前が出ないのよ
70名盤さん:02/07/15 07:50 ID:pXrfXnn.
女性Voといえば、スラップハッピー
71名盤さん:02/07/15 09:36 ID:pj4wVsb6
ダグマーが唄うと何でも彼女の世界観
72でんぷん:02/07/16 07:12 ID:X/82tjt2
スラップ・ハッピーはいざとなりゃ3人とも
歌える。ドラムもベースも打ち込みもなしで
ライブやってるんだから大した人たちですな。

プログレにおいてVoの比重はそれ程高くないけど、
この人でなけりゃ、と言えばVDGGのピーター・ハミル。
後、バンコのフランチェスコ・ジャコモおじさん。
73名盤さん:02/07/16 07:39 ID:Oq5tFVZY
イエスのジョン・アンダーソン
ルネッサンスのアニー・ハズラム
アレアのデメトリオ・ストラトス
なんかも、この人でなきゃって感じ。
74でんぷん:02/07/16 22:19 ID:66BX6pGo
アレアと言えばイヴォ・パパゾフ、は置いといて。
イタリアは英国プログレの真似から始まった折衷加減
が微妙な(^^;)バンド群と、アレアのような突き抜けて
個性的なバンドが居て、どっちにしろとっつき難い
バンドが多いと思う。
アレアには、デウス・エクス・マッキーナという後続
がいるが、他にもオパス・アヴァントラ、イル・バレ
ット・ディ・ブロンゾなんて類のないバンドがいますな。
75でんぷん:02/07/17 07:08 ID:o0Wpg6lc
ゴブリン、ニュートロルス、辺りは職人的なノリが
あって、本来はスタジオ・ミュージシャンで食って
そうな連中が勢いでプログレやってみました、とい
う印象がある。PFMもスタジオ・ミュージシャンの
集まりらしいが。
76でんぷん:02/07/17 22:18 ID:eRt5Le3k
ケンソーIIのリマスター再発を買ってきた。
日本のプログレというと、何だかよくわからないものが多い。
それゆえかどうか知らないが、幾つかある玉のようなバンドも、
いっしょくたにどーでもいーよーに語られる事が多いのが、
個人的にはよくわからん。
例えばページェントと、その人脈で繋がるMr.シリウスとでは、
その完成度というか志がかなり違う。しかし、大した違いはない
かのように扱われることも多い。
この辺りファン=草の根で繋がってて身内同然、という自国
ならではのあり様が原因かも。
77反転石:02/07/17 23:04 ID:f5HfNwKE
ヘンリーカウと言えば最近大音量を見ないな
くたばったのだとしたら慶事ですねプ
78でんぷん:02/07/17 23:08 ID:QKioCUwQ
名盤さんになってるようですよ>大音量氏
79反転石:02/07/17 23:11 ID:f5HfNwKE
てことは、ばばも音楽侍も腐れ30も工員31号もmzも名晩餐か。
彼奴ら匿名になって朕を叩こうとはふてえやろうどもだ
80でんぷん:02/07/17 23:12 ID:QKioCUwQ
そう言えば自分が洋楽板来て最初にやったこと
って、名盤で反転を叩くことだったなぁ。
81名盤さん:02/07/17 23:22 ID:.aPDBM92
反転はヘンリー牛。嫌いなの?
82でんぷん:02/07/19 00:03 ID:5vj0tIYc
一緒にキャメルの「ライブ・レコード」も買った。
ライブ盤なのでリマスタしても音は劇的には変らない
がボーナス7曲は魅力。
キャメルも初めのうちはフォーカスと同列な感じだっ
たけど活動が長いんですっかり重鎮の貫禄がでました。
これと言ったフォロワーがみつけ難いが、オーストラリア
のセバスチャン・ハーディー、ジャーマンのエニワンズ
・ドーターとかが同系統として語られますな。
83名盤さん:02/07/19 13:26 ID:lDXg2gmk
ヒソーリと保守age
84でんぷん:02/07/19 22:43 ID:lcqTW4MA
この時期のキャメルに参加してるリチャード・シンクレア
とデイブ・シンクレアのいたバンドがキャラバン。
というか、このリチャード2人は割と浮気者で出入りが激し
くてこんなとこにいるわけだが。
おかげでキャラバンはメンバー・チェンジの度に音楽性も
多少違いますが、初期は歌が時代を反映してほんわかサイケ
っぽいフォークで、バックはジャズ的なインストが得意、
というプログレとしかいいようがないが、プログレの典型
でもない。というわけで、メンバーがカンタベリーの大学
生中心だったのでカンタベリー系と呼ばれます。ワイルド
・フラワーズという前身バンドがあり、そこからソフトマ
シーンとキャラバンが生まれる。
85名盤さん:02/07/20 01:46 ID:dI7OXvO.
 結構、KAYAKなんかもいいとおもう。
86でんぷん:02/07/20 19:23 ID:uSdYDY32
KAYAKのリーダーもキャメルの「ラジャズ」に
キーボードで参加してたりしますね。
オランダはフォーカス初め、透明感とそれに比
例したリズム隊の軽さが良くも悪くも特徴で、
LAメタルのヴァン・ヘイレンが実はオランダに
出自があると知ったときはああなるほどと思った
ものですが。
そんなオランダ関連でSIレーベルというのがあっ
て、透明感のあるシンフォ系ばかり出してる
わかり易いとこでしたが、まだあるのかな。EVERON
なんてバンドが居て、今も現役なはずです。
87でんぷん:02/07/21 06:28 ID:Qt21p1Qg
プログレとはちと違うかも知れんが
ヴァレンシア、ヴァレンタインもオランダですな。
そういえば一人でこつこつと壮大なプログレ・メタルを
作り続けるアイレオンもオランダ。
88でんぷん:02/07/22 00:44 ID:e81hlZ6w
ベネルクスからスカンジナビアにかけては
割と傾向は似てて、メロウなシンフォと
ふざけた前衛の両面性がある。
ISILDURS BANEなんてシンフォ系の透明感と
チェンバー系の重厚さを足して2で割ったよ
うな微妙なバンドもあり。
89名前:02/07/22 07:28 ID:F3DzPc0.
ジェントルジャイアントがよいと聞いて
とりあえず「オクトパス」買ったが・・・
ボーイズインザバンド、リヴァーあたりはいいかな。
シングオヴミーはききやすいかも。
それにしてもとっつきはやっぱ厳しいな。
GG関連でなんか語って欲しいな。
90名盤さん:02/07/22 10:44 ID:T2CW1EoA
ジェントルジャイアントのとっつきの悪さは他のプログレバンドよりも凄いです。
ファンでも初めて聴いた時はなんだコレ? で終わったりします。

アレンジを担当していたケリー・ミネア(key、Vo)が王立音楽院で10年ぶりに作曲の学位を取って卒業した逸材らしいんですが、なぜかいきなりロック畑へ。
GGの曲を、すべての楽器が同じラインをたどらないような複雑なアレンジにしてしまいます。

GGは、個人のテクが凄いバンドというより(いや、凄いけど)は、アンサンブルが抜群にうまいんですよ。
ノッツのような複雑怪奇なコーラスのある曲を平然と楽器持ちながら演奏します。
じゃあ、直立不動で楽器にばかり集中して演奏しているのかといえばさにあらず、なんかえらく飛んだり跳ねたりしながらステージこなしてます。

オクトパスの次は正規ライブ盤の「プレイング・ザ・フール」をお薦めします。
91名盤さん:02/07/22 10:46 ID:T2CW1EoA
個人的にオランダで一番はフォーカスじゃなくてKAYAK。
その中でもマーリンの素晴らしさは特筆物だと思う。ただ、後半がちょっと。
92でんぷん:02/07/22 18:18 ID:H5iEUha2
複雑というよりも、感情移入し難いですGGって。
yesやグリフォンなら積み上がった音が弾ける山場のような
ものがあるけど、GGはないですね。感情に訴えるものとか
色合いとか、そういうものが希薄というか、アルバム・タ
イトルですが Acquiring The Taste 、味覚の獲得? という
ものが必要なのかなという気がします。
これとかThree Friendsはそういう意味ではまだ形成過程と
いう感じで分かり易いです。ただ最高傑作はライブ盤でしょ
うが。
GGの影響というとケンソーもだけど、アメリカに多いような、
エコリンとか。スポック・ビアードもそれっぽい曲あります。
93童貞:02/07/22 18:50 ID:MVQ4g7uE
ビルブラブラ
9489:02/07/23 00:22 ID:2Em4vuZ2
なるほど。なんかえらい理屈っぽくてキャッチーな所が
あまりないなって感じはしたけど。
他のプログレにあるような絵がうかんでくるような世界が
得づらいというか。
ただ、絶対あわないとは思わなかったので
そのライヴも買ってみたいと思います。
個人的にリヴァーって曲聴いててアルバムタイトルの
たこを連想した、よくわからないけどなんとなく。
95でんぷん:02/07/23 08:27 ID:jWfMHYJs
ビルブラはパブロフス・ドッグズという奇妙なバンドに
ゲスト参加してたりもしますね。男なのに女性Voに聞こ
える声でシンフォニックなバックで歌うという(^^;)。
今ならプログレに入れなくてもゴシックの文脈でも良さ
そうですが、つまるところ、こんな妙なバンドはプログレ
というジャンルでしか拾ってもらえないというのが大きい
と思う。
他ではナショナル・ヘルスにも一時いたようで、やっぱ
ジャズ方面ですねビルブラ氏は。
96名盤さん:02/07/23 12:01 ID:.GBpR9mM
 たしかにGGは派手にもりあがる事がないですね。
 というか、逆にそういうものを避けている節すらあります。
 でも、歌詞の中に垣間見るユーモアとか皮肉とか、カンタベリー好きな人に受けそうな気もするんですけど、どうでしょうね。

 イエツダ・ウルファ、PFM、アトールあたりもGGの影響感じさせますね。
97でんぷん:02/07/23 21:29 ID:uSV8brIg
そうっすねぇ。いわゆるアンチ・ブルースという観点で
カンタベリーと近い位置にあるでしょうね>GG

カンタベリーも広いんですがリチャード・シンクレアのいた
ハットフィールド&ノースからリチャードが抜けてkeyのデイブ・
スチュアートが主導権握るのがナショナル・ヘルスですが、
おかげでデイブ・スチュアート率いるキーボード・トリオのエッグ
もカンタベリー人脈につながります。スティーブ・ヒレッジとデイブ
が組んだカーンというバンドもある。で、ヒレッジは後にGONGの全盛
期のメンツとなり、GONGのリーダーであるデビッド・アレンは
ソフトマシーンの初期メンバーだったという、狭い世界であります。
98名盤さん:02/07/23 22:21 ID:ClE5AjmE
カンタベリー人脈は
ttp://www.macgraphic.co.jp/ich/index.html
99でんぷん:02/07/24 06:45 ID:04RTupMQ
そう言えば、ソフトマシーンの初期メンバーである
ケヴィン・エアーズのバンド、ホールワールドに居
たのがマイク・オールドフィールドで、彼も一応カ
ンタベリー人脈に連なるんですね。
100でんぷん:02/07/24 07:04 ID:tEgvkAVI
一旦まとめ。

ピンクフロイド、キングクリムゾン、イエス、ソフトマシーン、
ムーディーブルース、ELP、Genesis、ドリームシアター、ジェスロ・タル、
バークレー・ジェイムズ・ハーベスト、アーサーブラウン、
プロコルハルム、ナイス、ウィッシュボーン・アッシュ、
ファミリー、フォーカス、PFM、ルネッサンス、イリュージョン、
アース&ファイヤー、ウィッシング・トゥリー、ソルスティス、
Faust、ヘンリーカウ、スラップハッピー、VDGG、バンコ、
アレア、デウス・エクス・マッキーナ、オパス・アヴァントラ、
イル・バレット・ディ・ブロンゾ、ゴブリン、ニュートロルス、
ケンソー、ページェント、Mr.シリウス、キャメル、セバスチャ
ン・ハーディー、エニワンズ・ドーター、キャラバン、ワイルド
・フラワーズ、KAYAK、EVERON、アイレオン、ISILDURS BANE、
ジェントルジャイアント、グリフォン、エコリン、スポック・ビアード、
パブロフス・ドッグズ、ナショナル・ヘルス、イエツダ・ウルファ、
アトール、ハットフィールド&ノース、エッグ、カーン、GONG、
ケヴィン・エアーズ、マイク・オールドフィールド
101名盤さん:02/07/24 07:20 ID:Gq4AHU4Y
ラッシュはなしの方向で?
あとネクターは?
102加藤ティ〜:02/07/24 08:41 ID:.cgQeXUg
>>100
あれ、ドリームシアター入れちゃうの?
103soft:02/07/24 13:22 ID:Wdvk6sis
じわじわ来るかすぐに楽しめるかは距離の問題、好きになるかは趣味の問題。
と誤解を避けるために先に言っておきますが、
GGは自分的にはプログレの中で特別わかりやすい類です。ポップで明るく、
曲の効果を瞬間瞬間楽しめる即物的な魅力を感じます。ザッパもそう。

ドラマ性と感情に触れてくる歌心が希薄なのが良くも悪くも特徴といえるでしょう。
これはでんぷんさんが>>92で指摘してる事と大体同じかもしれません。
とりあえずGGは置いといてその二つを持ってるPFM辺りを攻めるなんて作戦もありそう。
104名盤さん:02/07/24 13:22 ID:juuCn1RY
 マグマは是非入れておきたいね。
 あと、イングランド。

 ドリームシアター入れるなら、ラッシュやカンサスも入れなきゃ。
105名盤さん:02/07/24 13:42 ID:juuCn1RY
>97
 GGがアンチブルースを意識してたかどうかって微妙じゃないですか?
>103
 自分たちの音楽の根底にはザッパの音楽があるってGGのメンバーが言ってましたね。
 誰か忘れましたが。
106でんぷん:02/07/24 18:23 ID:bl6uwbuU
>102
ドリームシアターはプログレではない、というアンチテーゼ
がある以上、テーゼがあるわけですからね。

「オッカムの剃刀」というのがあるんですが、特に理由がない
場合もっとも単純でわかりやすい理屈を採用します、自分は。

カンサスがあり、RUSHがあり、DTがある。
あるいは、メタリカというプログレッシブなメタルがあり、
DTに繋がる。
マリリオン、スポックビアード、フラワーキングス、DTという
4つのプログレのスーパーセッション・バンドとして、トラン
ス・アトランティックがある。
等々、そう考えた方が無理がないです。

>105
微妙ですね。その辺りが自分にスッキリと理解できれば、
GGにしろZAPPAにしろ、もっとわかるような気がします。
107名盤さん:02/07/24 18:49 ID:pWzeEauE
>106
ちなみにギタリストのオーディションにやってきたゲイリー・グリーン(GGのギタリスト)が、メンバーに聞かれてこたえた好きなアーティストは、フレディ・キング、B・Bキング、ソフトマシーンだそうな。
その辺をふまえてか、ゲイリーのプレイにはブルースが根底にあるとGGスレで主張している人がいましたよ。
108名盤さん:02/07/24 19:29 ID:yA5JuE.w
ピエロ・リュネーレは重要。でんぷんはオパス好きなんだろ?
ピエロも好きなんじゃない?
109でんぷん:02/07/24 22:07 ID:5fOdBF8w
>107
そうですか。もっともハケットもブルース好きですが、
メンバー募集受けて入ったジェネシスにはブルース臭は
ないわけで。それと似たようなもんですか。

>108
いや、ピエロは全然わかんなかった(^^;)。
ヤクラなんかもだからどーしたという。
110でんぷん:02/07/25 07:17 ID:6cmzeeog
何もないようでいろんなものがあるイタリアとしては、
ピッキォ・ダル・ポッゾとか。ザッパのようなメロディー
で浮遊感があってとりとめなく進行してくけどテクは
確かだという。レコメン系として語られますな。
111名古屋在住の阪神ファン:02/07/25 10:31 ID:h2Bxd9Lw
“レコメン”という言葉に敏感に反応!(笑
ただ今、レコメン総合スレにてレコメン祭り開催中!
“あなたが選ぶレコメンベストアルバム”として、皆さんの心に残るレコメン系作品を
紹介して貰っています。

プログレファンからも相手にされないレコメン系(笑
しかし、隠れレコメンファンはきっと多い筈。
特にでんぷんさんには、そのケがあると見たっ!

てなわけで皆さんの参加をお待ちしておりますです。
覗くだけでもいいからさ〜(笑

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1020499984/l50
112108:02/07/25 14:55 ID:4MVHY85A
>>109 漏れもヤクラは全然。てか安っぽい。作り物っぽい。
113名盤さん:02/07/25 18:23 ID:PeI0zAts
ドリムシって精神性はメタルで作曲様式がプログレっぽいだけっしょ?
114名盤さん:02/07/25 18:42 ID:nEszUWZU
>113
 作曲様式がプログレってだけで充分プログレだとおもうけどな。
>112
 ヤクラよりはデヴィル・ドールの方がまだ怖いけど、どっちもこけおどし臭さはあるよね。
115名盤さん:02/07/25 18:47 ID:E79b5dzs
QUATERMASSってプログレには入んないの?
116でんぷん:02/07/25 21:31 ID:gCkzXOYk
QUATERMASSはプログレでしょう。

恐いといえばピュルサーの「ハロウィン」って部屋暗くして
聞くと恐いです。
117でんぷん:02/07/26 08:11 ID:bgfUQtOo
イタリアではレコメンも活発、というかアレアなんかも
似たようなもんだったと思うが、名前ちゃんと覚えてない。
ストーミー・シックスは覚えてる。LA1919ってイタリア?
カトラーとチャールズ・ヘイワードがゲスト参加してた。
118でんぷん:02/07/26 22:23 ID:vTFydum2
名前が覚えられないのもイタリアならではという
気がするが、ひとつ引っ張り出してきました。

MUSICA ELETTRONICA VIVA/LEAVE THE CITY

よくわらんけど内容は音響JAZZという感じで良いです。
119名盤さん:02/07/26 22:44 ID:oT.pSBZk
>>116
プログレは部屋を暗くして聴きたいアルバムが多いね。
漏れはよくtangerine dreamのalpha centauriでトリップする。
120でんぷん:02/07/26 23:13 ID:FGA19Sh6
>116
以前、喫茶「フライング・ティーポット」で聞かせてもらった
ピート・ナムロックのダークサイド・オブ・ザ・ムーグの
シリーズ最新作とかもなかなかジャーマン風で狂ってて面白
かったです。
その後探したけど全然売ってなかった(^^;)。
121でんぷん:02/07/27 06:59 ID:Dqk0xpjg
イタリア名前覚えてへんシリーズ続き。

ビリエット・ペル・リンフェルノ
ジャルディーノ・ディ・センプリティ
イル・パエーゼ・ディ・バロッキ
レアーレ・アカデミア・ディ・ムジカ
122でんぷん:02/07/27 07:04 ID:Dqk0xpjg
下げたら上がるこの不思議。400辺りから238まで
戻ってるな。

クエラ・ベッキア・ロカンダ
イル・ロベスチォ・デラ・メダリャ

カンパニア・エレクトリカ・ダルマ、実はこれはスペイン(^^;)。
123名盤さん:02/07/27 19:50 ID:TgYqJS0s
age
124名盤さん:02/07/27 21:20 ID:BA8lfkHY
糞暑い夜にアフロディテズ・チャイルドの∞が聞きたくなってきますた。
125名盤さん:02/07/27 22:02 ID:KMXfzHaE
カントリーとブルーグラスってどう違うんですか?
スレ違いですみません。
126でんぷん:02/07/27 22:15 ID:fl9A/obc
>124
私ゃ暑い時部屋にガーガー掃除機かけながらステレオで
大音量でZAPPAかけてると結構溜飲が下がります。
しかし、暑いときに大音量のZAPPAは負担がかかるのか、
それでアンプを飛ばしたことが2回ほど。

>125
ブルーグラスはカントリーの中の1ジャンルです。カントリー
は歌が主ですが、ブルーグラスはバンド(というか楽隊)演奏が
主です。カントリーと言ったら歌手、ブルーグラスと言ったら
バンド。ポピュラーとロックみたいなもんで。

でもあまりこだわらずに両方やってるアーティストが多いので、
区別が難しくなってるようで。きょうびインストは売れないので、
ブルーグラスはマイナーだったり名演は古いものが多かったりし
ます。だから、カントリーをやってる人が、インスト曲もやって
るのを聞いた方がてっとり早いとか、いろいろ事情がある。
127125:02/07/27 22:28 ID:KMXfzHaE
なるほど、ありがとうございました。
128名盤さん:02/07/28 04:08 ID:UTS1Vqwk
129でんぷん:02/07/28 10:31 ID:ksTtYLEw
ロカンダ・デッレ・ファーデという舌噛みそうなバンド
はイタロ全盛期を過ぎてからポッとアルバム一枚出した。
ヘンテコなイタリアのバンド群に食傷気味な頃に聞くと
これがホッとするような可愛げのあるリリカルな内容。
いきなりこれ聞くと地味に感じると思うけど。
130名盤さん:02/07/28 14:17 ID:dHep3epY
マクソフォーネも。
131でんぷん:02/07/28 23:26 ID:mL5dtdFY
MAXOPHONEジャケのイメージのまんまの淡色系で
イタリアの濃ゆい感じを期待すると肩透かしくら
いますね。Voはまんまガブちゃんですが。

英国のENGLAND(^^;)というバンドも「ガーデンシェッド」
一枚きりで、ジェネシス系。立ち位置的によく似てますね。
後から発掘音源が出たりもしてますけど。

イタロに戻せば、エリス・プルヴィアも音楽的には軽いイ
ンスト系なんですが、ポッと出てきて和めるバンド。これも
ずっと経ってから2ndが出ました。
132でんぷん:02/07/29 10:18 ID:EZRUo7Dg
イタリア、インスト、淡色系というと、
アルティ・エ・メスティエリというやっぱり舌噛みそうな
バンドが居て、俗に千手観音ドラマーと呼ばれるフリオ・
キリコの超絶ドラムで有名。しかし曲自体はクールで暑苦
しくはない。聞き易いので入門向け。最近再結成もしました。
133でんぷん:02/07/30 00:25 ID:mM2E4ewg
しかし"あっさりイタロ"を追究すると、最後に辿りつくのは
オルメではなかろうか。
134名盤さん:02/07/30 01:59 ID:mgih7r/.
維持
135でんぷん:02/07/30 16:19 ID:0dI7yEB.
イタリアでまっとうな音を出すバンドと言えば、
イル・ヴォーロがいる。スリリングでシンフォニック
なジャズ・ロック。
これが、前身バンドとも言えるフォルムラ・トレ
になるとグッと個性的になってくる。

アルティ・エ・メスティエリのフリオ・キリコが
居たバンド、トリップにも同様のことがいえる。
この辺りを聞き比べるとイタリア入門にはいいかも。
136でんぷん:02/07/31 01:08 ID:YnOMCs0g
かなり荒っぽいが、クリムゾン関連として聞くと
割と素直に入れるのがオザンナ。このバンドは「パレポリ」
が有名だけどアルバム毎に違うので結構、奥が深い。

クリムゾン風としては逆にムゼオ・ローゼンバッハ、
チェレステなんかだと、一聴のインパクトはあるが、
慣れてしまうと普通に聞こえる。
137でんぷん:02/07/31 07:05 ID:sGDghHJs
オザンナ人脈と言えば必ず出てくるのがチェルベッロ。
何やらねじくれた磁場を持ったテンション高いバンド。

ゴブリン人脈のチェリー・ファイブと共にキングの再発
の定番だったような。
138名盤さん:02/07/31 11:59 ID:uVM8BuNk
でんぷんってハンドル通り、伝聞と記事引用で書いてるくさいねぇ。
後追いが若年ながら勢いで頑張ってる系か…
ま、暑いけど頑張れ。オヤジの繰言だから気にすんな(w
139名古屋在住の阪神ファン:02/07/31 16:01 ID:qPhq9xx2
遅レスですが・・・

でんぷんさんアリガト〜age
140でんぷん:02/07/31 18:22 ID:TjHMImR6
>138
そうですね。手慣らしみたいなもんです。
気合入れたテクストなら他所で使います。

>139
でもここではsageの限界に挑戦したいような。
141名盤さん:02/08/01 08:42 ID:fCmAopwQ
ビビ!
142でんぷん:02/08/01 19:34 ID:8lh9vqJM
オザンナ人脈は他にUNOとNOVAがある。名前が短い(^^)。
NOVAの2nd"Vimana"はパーシー・ジョーンズ(b)、ナラダ・マイケル
・ウォールデン(ds)、フィル・コリンズ(per)と豪華ゲストで有名。
143でんぷん:02/08/02 13:29 ID:gmg/Nk3w
イタリアでキーボードをフィーチャーしたバンドはたくさんあって、
多分、国民性から言ってELPが好きなんじゃないかと。メタルも
好きだしねぇ。イタリアと言えばラプソディーというメタル・バンド
のお国だったりする。
で、多過ぎていちいち名前書くのも面倒なんだが、未だに出てない
ラッテ・エ・ミエーレだけは書くべきでしょうね。大仰さのあまり
楽曲がついていってない「受難劇」が定番ですが、他のアルバムでは
もっとオーソドックスなプログレですね。ツイン・キーボード。
残りはまたにして、一旦イタロは置いとこう。
144名盤さん:02/08/02 19:28 ID:sOs.xUho
フランスやりましたっけ?
145でんぷん:02/08/02 22:51 ID:Zh2Fq4DI
MAGMAはもう出てる。ZAOはまだ。
エトナとかPAGAグループとか、この辺からかな。
146名盤さん:02/08/02 22:52 ID:WilXbbBw
アトール、アンジュなんかがメジャーだね。
アトールは8月21日に「夢魔」を含む4タイトルがCD化されます。
アンジュもときどき国内盤が出るね。
147でんぷん:02/08/03 11:24 ID:GBfe0Ylc
アトール、アンジュとくればタイフォンですね。
再結成盤のジャケがまんま1st、2ndの延長だったのが
泣ける。
148でんぷん:02/08/04 01:19 ID:Qa7M3u9c
フランスはシンフォも全然ないわけじゃないけど、
フレンチ・ロック全般で考えた方がおもしろいような。
エルドンとかクリムゾンの影響爆発の「スタンバイ」が
有名だけど、クリムゾン・フォロワーが居なかった昔な
らまだしも、今は他のアルバムの方がやりたい事がよく
わかるし本筋だという気がする。
プログレというよりジャーマンとインダストリアルの中間
のような感じ。
149でんぷん:02/08/04 10:59 ID:Y7fsix4Y
プログレという気は全然しないが、ロバート・ワイアット
とコラボレートしたり、ジャキ・リーベツァイトとセッション
したりと、前衛方面の人脈に厚い謎のピアニスト、パスカル
・コモレードもフランス。
150でんぷん:02/08/04 21:59 ID:bEZV1lzA
ジャン・ミッシェル・ジャールとか。
151でんぷん:02/08/04 22:01 ID:bEZV1lzA
しまったつい押して・・・。
クリア・ライトとか。
152でんぷん:02/08/06 03:48 ID:8Hudd0cE
フランスとしかいいようのない
ZNRの「犬」ジャケと、エルロン・フーの「猫」ジャケ。
153名盤さん:02/08/06 07:12 ID:kO20g3hI
包帯グルグル自転車(w
154名盤さん:02/08/06 09:19 ID:gxShF0fQ
フランスはアールゾイです。マグマにはかなわないけど。
155名盤さん:02/08/07 01:45 ID:Gq4oHaPc
アールゾイよりユニヴェルゼロが好きだ。




しまった、ベルギーだった.....
156でんぷん:02/08/07 03:42 ID:O33g.C9E
ネベルネストってフランスだったような。
157でんぷん:02/08/08 23:39 ID:KVzTMNu2
ジャン・リュック・ポンティはフランスでいいのか?
エニグマティック・オーシャン。
158名盤さん:02/08/09 16:02 ID:eS/obHAY
Crimsonだけ聴いとけ
159プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 16:06 ID:ACwuEbq2
トゥールだけ聴いとけ(^ー^)
いいよー(^ー^)
160でんぷん:02/08/09 21:38 ID:JV7SQ5GI
構って君やね。

クリムゾンといえばフランスにはエルドンがいるが、
シャイロックやアラクノイなんかもヘヴィ系。
161でんぷん:02/08/10 21:16 ID:9ndBCAN6
ブリジット・フォンテーヌは、あれは何と言うべき
なんだろか。志を考えるとやっぱプログレじゃないかと。
162名盤さん:02/08/10 22:16 ID:0/ApgoP6
MAGMAを忘れてはならん。
163でんぷん:02/08/11 13:08 ID:FAhPukzo
MAGMA既出〜。
こないだ聞いたFUSIONて関連プロジェクトのライブ音源
もなかなか良かったです。ヤニック・トップのSTSというのも
ありましたね。
164でんぷん:02/08/11 23:14 ID:7ttal5yI
ピュルサーもそうだが、
ワパスーとかカルプ・ディアンとか空間的なシンフォ多し。
165でんぷん:02/08/12 11:54 ID:mpgRfmXb
DUN/Erosってジャケと名前で印象に残るが
割と王道なJAZZROCK。
166でんぷん:02/08/12 23:31 ID:N0vgtsU0
こないだ買ったグリフォン的なことやってる
WURTEMBERGってなかなか良かったんですが、
これもフランスですかね。
167でんぷん:02/08/13 11:05 ID:F4lKYENq
レコメンというかクラリネット奏者の
ルイ・スクラヴィスもフランス。この人は
奏者というよりコーデイネイターというか、
アンサンブルをまとめるのがうまい。
168でんぷん:02/08/14 00:45 ID:K9gxfFBc
ラードフリーとアーバン・サックス。
サイケっぽくても音が高域強くてサイケに聞こえないってのも
フランスならではかと。
169でんぷん:02/08/15 11:34 ID:FVN00RKY
また上がってるな。
プログレというか、変拍子でキーボード駆使した
ロックということでミニマム・ヴァイタル。
イット・バイツなんかと似たような位置にある、
なかなかいいバンド。
170でんぷん:02/08/16 07:03 ID:ROcC7bnB
アジアミノール?エイジアマイナー?
なんかも正統派だった気が。
171でんぷん:02/08/16 19:29 ID:6rVDf0Ek
サンドローズもフランス?
172名盤さん:02/08/18 00:15 ID:bM82Zufq
kusosure sarashi age!
173名盤さん:02/08/18 08:54 ID:n2nsZOfo
保全sage
174でんぷん:02/08/19 18:59 ID:P0Oxauz6
無事下がってるところでステップ・アヘッド
とか言っとこ。
175名盤さん:02/08/21 00:08 ID:3GnUxyYj
コロセウムについてなんか教えて
176でんぷん:02/08/21 00:24 ID:F/FUzu/P
>175
結構泥臭いとこのあるジャズ・ロックバンドで、マハビシュヌとか
のフュージョン勢に対する英国側からの解答と言うか。代表作は
2枚目の「ヴァレンタイン組曲」だが、泥臭さい1stやライブ盤も
捨てがたし。3rdではマウンテンで有名な、ジャック・ブルースの曲
「想像されたウエスタンのテーマ」をカヴァーしてたりもする。

人脈としては、テンペストというやはりブルースとジャズ・ロック
の中間のようなバンドに中心人物でありドラマーであるジョン・ハ
イズマンがいた。ここに前期、アランホールズワースが居て、後期
オリー・ハルソールがいたんで、この2人からいろんなバンドにつな
がるし、その後、ジョン・ハイズマンがコラシアムを作って、そこの
キーボードのデイブ・グリーンスレイドは後に自分のバンドである
ツイン・キーボードのグリーンスレイドを結成。更にメンバーを変えた
コラシアムIIにはゲイリー・ムーアが居たことでも有名。IIになって
からは泥臭さは後退して、バカテク・フュージョンの趣となる。
177でんぷん:02/08/21 22:47 ID:neL06wQc
ジャン・パスカル・ボッフォは多重録音のミニマル的な
バックでギター延々弾く、ヒレッジというかマイク・オー
ルドフィールドというか、な人。しかし音の感触はむしろ
フュージョンかも。フランスも、いい加減終わりにしようか。
178名盤さん:02/08/21 22:58 ID:RK4RmXDo
クリプトレーベルのってガイシュツ?
実は聴いたことないんだけど。
179名盤さん:02/08/21 23:50 ID:ouT2EQeN
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1029939029/l50 
「あなたをプログレの世界へ誘った一枚は?」のスレ
180でんぷん:02/08/22 18:29 ID:5s2R1RvI
>178
カルプ・ディアンとワパスーは既出。
他はよく知らんです。
181でんぷん:02/08/24 00:20 ID:Ssqb6H2s
次は地道にジャーマン行きましょうか。
そろそろネタも少なくなってきます。
とりあえずはNEU!とデュッセルドルフですかね。
182名盤さん:02/08/24 10:30 ID:CCwAmxbV
>>181 まずはクラフトワークからの方が話しやすくないっすか?
有名だしポップだし、人脈的につながりもあるし。
183でんぷん:02/08/24 21:58 ID:7g7dNXwA
クラフトワークって割と嫌われもんだね。
NEU!の2人だって全然性格違うのがやっていけたのに、
彼らがクラフトワークのメンバーとはやっていけなか
った。タンジェリン・ドリームには批判されてたしね。
タンジェリンはロック色強いバンドだったからな。
184でんぷん:02/08/26 01:47 ID:g6NE8G6d
で、今はクラフトワークの4人の内、
あとから入った二人が抜けて、それぞれ
YAMO、エレクトリック・ミュージックと
いうユニットをやってます。
185でんぷん:02/08/26 23:32 ID:pBGvr9dA
NEU!の方はクラスターのメンツと組んだハルモニアがある。
「デラックス」は名盤。
186番組の途中ですが名無しです :02/08/27 01:36 ID:hbKMlBb1

キンクリってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
女子供は、すっこんでろ。
187名盤さん:02/08/27 18:22 ID:4Nxnqtdo
>>186
あっちこっちに書き込むな馬鹿
188でんぷん:02/08/28 20:35 ID:vDgzB6Xy
グルグルのマニ・ノイマイヤーは「デラックス」に
ゲスト参加してたりメビウスと「ZERO SET」で組ん
だりと、クラスターのメンツと交流がある。
189でんぷん:02/08/28 20:36 ID:vDgzB6Xy
マニ・ノイマイヤーはダモ鈴木のバンド・メンバーとして
来日した事もあるから、CANとも縁がある。
190でんぷん:02/08/30 02:33 ID:0kd1N/FH
タンジェリン・ドリームの1stにはクラスターと
アシュラ・テンプルのメンバーが在籍。
3rdにはポポル・ヴーのメンバーが参加。
その後、変遷して黄金期のメンバーになるんだけどね。
191でんぷん:02/08/30 23:44 ID:3NiRMpn8
そのアシュラ・テンプルのドラムが後にソロで有名になる
クラウス・シュルツ。また、アシュラになってからは、
メンバーにアジテーション・フリーのギター、ヴァレンシ
ュタインのドラマーがいたりする。
192名盤さん:02/08/31 01:03 ID:WT9L3LPN
>>190-191
アシュラ・テンペル
193名盤さん:02/08/31 05:26 ID:ZhZyMLKF
>>192
どっちがどっちか忘れたけど

マニ・ニメイヤー    ←→ マニ・ノイマイヤー
マニエル・ゲッチング ←→ マニエル・グートシュニング
ワーレンシュタイン  ←→ ヴァレンシュタイン
ホルガー・クチューカイ ←→ ホルガー・チューカイ または シューカイ
194名盤さん:02/08/31 06:55 ID:hR89mj0u
>>190-192
もうちょっと突っ込むと、アシュ・ラ・テンペル
195名盤さん:02/08/31 09:40 ID:i6AaWMds
>192,193,194
意味のないつまらんツッコミ

カス
196でんぷん:02/09/01 00:41 ID:R8VDZYTP
ちなみにファウストはジャーマン勢とはつながりませんが
ヘンリー・カウと繋がりがあったりします。
197レナルドとクララ:02/09/01 03:59 ID:chAMKXUu
でんぷんさんはペッカ好きですか?
198でんぷん:02/09/01 13:34 ID:lVSfj66K
ペッカ大好き。
3回の来日のうち2回目を見に行った事がある。
「数学者の空中広告」「アーバン・タンゴ」「タゲリ鳥」
名盤多数だよ。
199名盤さん:02/09/01 16:58 ID:G0OkMFvM
>>198
ペッカかぁ・・・どうもあの癖のあるメロディーラインがダメなんだよね。
200KOKI ◆aKwX/viw :02/09/02 18:02 ID:pQiYm7in
今日、Ashra/New Age Of Earth買ったです。
一聴してまずは感想。 これは名盤ですね。 
特に一曲目の「Sunrain」のミニマル感覚が凄い。 非常に上手く作られてる、って感じです。
でも、この作品、今のHouse/Tranceに通じるところがありますね。
何故かUnderworldの作品を少し連想しました。
201名盤さん:02/09/02 19:49 ID:m2WQwXJV
でんぷんさんは、プログレ以外で割と聴くって言うのは何?
202でんぷん:02/09/02 19:52 ID:BJvn9GfO
>201
うーーん。スパガとか聴いてるよ
203でんぷん:02/09/02 20:46 ID:UwopWNLj
>200
Ashraの再評価ってSunrainのサンプリングされた曲から
始まったと言われてます。その曲の事はよく知らないんだけど。

>201
ストーンズとドゥービー・ブラザーズ。
204KOKI ◆aKwX/viw :02/09/02 20:53 ID:IcLGLe5s
そういえば、彼のソロ名義で有名な作品(タイトル失念)は
イタリアのハウス系アーティストに取り上げられた、ってどこかで見た覚えが。

今も『New Age Of Earth』聴いてます・・。
205名盤さん:02/09/02 21:53 ID:oga8ppLR
テイム・ブレイクいまどうしてる?
206でんぷん:02/09/03 04:25 ID:chmFe7IF
>205
98年にムゼアからKadというプロジェクトでアルバムを出してる他、
2000年にThe Tide of the Centuryというソロ新作を出してるようです。
英語なのでよくわからんが本人のHP。
http://moonweed.free.fr/lake/moonweed.html
207名盤さん:02/09/05 15:42 ID:ujp3/dkl
平壌にある85号特別官邸にて厳重警戒の中会談が始まる。
将軍同志は小泉の労をねぎらい、疲労回復にと別室に案内する。

栄光大広間と題されたその部屋には、キップムジョたちが大勢いた。

小泉は20名を超えるキップムジョたちに取り囲まれた。彼女たちの堪能な
日本語で甘えられて気分を良くし、上着を脱いだ。

そこからはもう早かった。出国前の毅然とした決意と信念はどこにもなく、
キップムジョたちにだらしなく下半身を晒すただのオヤジになっていた。

午後3時、夢の中からはたと気づいた小泉は交渉がまるで進展していないと
慌てるが、党幹部らにより独自に作成された書類を手渡され、それをよく
吟味する時間もなく社会の窓を閉め忘れたまま政府専用機へ。

福田長官「だから色接待には気をつけなさいと言ったじゃないですか。」
小泉「非常にまずいことになった。」
福田「相手はとりたてて要求はしていないようなので、なんとか進めましょう。」
小泉「よろしく頼む。」

同日午後7時30分 国会記者会館
福田長官「小泉総理は今回の会談日程を無事終了し、日朝両首脳は今後
両国関係の関係改善に積極的に取り組むことで同意した。」


208名盤さん:02/09/05 17:35 ID:ryn0Tt+P
こんにちわ。
今、タンジェリンドリームのルビコンを聴いて
牛乳を飲んでいます。
209名盤さん:02/09/05 18:03 ID:pw2IjjDC
クラウスシュルツェとかポポルヴフってどんな感じなの?
プログレ本でこの2つを脇田というクラ系ライターが書いてるんだが。
クラファソにアピールする音楽性なん?
210でんぷん:02/09/05 20:32 ID:tvO++JuB
>208
歴史に残る名ジャケですよね。

>209
少なくともロックではないです。現音とイージー・リスニングの
中間の領域とでも。ディーリアスとか好きなら向いてるんでは
ないでしょうか。
211名盤さん:02/09/06 13:58 ID:DYt77WuR
ドイツで最初にモーグシンセを買ったのがポポル ヴウのフローリアン・フリッケ(バイ
エルン地方有数の金持ちの息子)。よって、タンジェリンドリームで最初にモーグ音を
だしたのは「Zeit」でのフリッケの演奏。つーか、モーグの音が欲しくて客演願った。
フリッケはアルバム2枚で電子音に飽きて、モーグシンセ(BIG MOOG)をタンジェリ
ンを抜けて、ソロ活動を始めたクラウス・シュルツに譲渡。いわゆる、シンセサイザー
ミュージック(フォーマットの音楽)を創始。ソレ以前のMoogは楽器の置き換えか、単
なる効果音的な扱いしかされなかった。シュルツの初期のパリ公演をみて、これはいける
とこのフォーマットをパクッたジャン・ミッシェル・ジャール。
212211:02/09/06 14:05 ID:DYt77WuR
>>いわゆる、シンセサイザーミュージック(フォーマットの音楽)を創始。
フリッケの話みたいに読めるが、クラウス・シュルツのこと。

シンセミュージック:電子楽器がスペーシーに拡がって、反復ピコピコ音楽。
喜多郎もパクリ(ホント)
213名盤さん :02/09/06 14:14 ID:DYt77WuR
>>203
マニュエル・ゲッチング名義の『E2-E4』がイタリアのテクノにサンプリング
されてから再評価されたんじゃなかった?
214でんぷん:02/09/06 21:44 ID:DrnK1x+x
>213
自分はうろおぼえだし、裏も取ってないのでなんとも、です(^^;)。
215KOKI ◆aKwX/viw :02/09/07 14:24 ID:FsNa25Ij
こないだはFaustに関してどうもありがとうございました。
翌日、1st買って聴いてみたんですけど想像とは違ってましたね。
もっとどす黒く暗く沈んでいく感じかと思ってたんですけど、
ふざけたような黒い笑いが伝わってくるような印象でした。

他の人と違ってあんま理解に困るという事は無かったです。
後世のテクノ系にヒントを与えてそうな音造りだと感じました。
216213:02/09/07 17:11 ID:KyqSaUzM
いや自分もうろ憶えなんで確認とりたかったんだけど。
217でんぷん:02/09/07 18:27 ID:trxtmCF8
>215
「ふざけたような黒い笑い」、ジャーマン・ロック全般に
共通する感覚ですね。意外に湿度が低いというか。

ただ、ある意味、昔なら恐がるようなものでも、今なら恐く
ない、ということもあります。今の方が、時代全体として、
救いがないし、音楽もそれを反映しているのではないかと。
218でんぷん:02/09/07 19:34 ID:75PS91FM
前回のまとめ
>>100

遅れたけど、今回のまとめ。

ラッシュ、ネクター、マグマ、イングランド、カンサス、マリリオン、
フラワーキングス、トランス・アトランティック、ピエロ・リュネーレ、
ヤクラ、ピッキォ・ダル・ポッゾ、デヴィル・ドール、QUATERMASS、
ピュルサー、ストーミー・シックス、LA1919、MUSICA ELETTRONICA VIVA、
tangerine dream、ピート・ナムロック、ビリエット・ペル・リンフェルノ、
ジャルディーノ・ディ・センプリティ、イル・パエーゼ・ディ・バロッキ、
レアーレ・アカデミア・ディ・ムジカ、クエラ・ベッキア・ロカンダ、
イル・ロベスチォ・デラ・メダリャ、カンパニア・エレクトリカ・ダルマ、
アフロディテズ・チャイルド、ロカンダ・デッレ・ファーデ、
マクソフォーネ、エリス・プルヴィア、レ・オルメ、イル・ヴォーロ、
フォルムラ・トレ、トリップ、アルティ・エ・メスティエリ、オザンナ、
ムゼオ・ローゼンバッハ、チェレステ、チェルベッロ、ゴブリン、
チェリー・ファイブ、UNO、NOVA、ラッテ・エ・ミエーレ、ZAO、
エトナ、PAGAグループ、アンジュ、タイフォン、エルドン、
パスカル・コモレード、ジャン・ミッシェル・ジャール、クリア・ライト、
ZNR、エトロン・フー、アールゾイ、ユニヴェルゼロ、ネベルネスト、
ジャン・リュック・ポンティ、シャイロック、アラクノイ、
ブリジット・フォンテーヌ、FUSION、STS、ワパスー、カルプ・ディアン、
DUN、WURTEMBERG、ルイ・スクラヴィス、ラードフリー、アーバン・サックス、
ミニマム・ヴァイタル、イット・バイツ、アジアミノール、サンドローズ、
ステップ・アヘッド、コロセウム、コロセウムII、テンペスト、
グリーンスレイド、ジャン・パスカル・ボッフォ、NEU!、デュッセルドルフ、
クラフトワーク、YAMO、エレクトリック・ミュージック、クラスター、
ハルモニア、グルグル、CAN、アシュ・ラ・テンペル、ポポル・ヴー、
クラウス・シュルツ、アジテーション・フリー、ヴァレンシュタイン、
ホルガー・シューカイ、ペッカ・ポーヒョラ、ティム・ブレイク、
Kad、喜多郎。
219レナルドとクララ:02/09/08 10:08 ID:s79BlJse
>198
やっぱりペッカお好きでしたか。
僕はエヴリーマンかチェンジング・ウォーターズが好きです。
向こうじゃ人間国宝だそうで。
Bjorn J : son Lindhとかも音が澄んでて好きですね。
220名盤さん:02/09/08 13:20 ID:i79LJUD1
>>215
俺も最近FAUST 1st買ったけど同じように感じたよ
221反転石:02/09/08 14:58 ID:ezBwWDNi
>>1

完済人はチョソ
222でんぷん:02/09/08 15:06 ID:IaXWeoaH
最近、スレの下がりが遅い。人が少ないんですね。
そういや反転のageが入ってるな。

ファウストもペッカも来日公演行ったけど、
ペッカの音の良さと言ったらまさに天上の音楽というか。

ファウストは煙モクモク火花バチバチ鉄板ガキガキで、
皆さん呆然としてたようですが、音楽的には昔と違って
1コード・ジャムで突っ走る感じで自分は気に入りました。
223反転石:02/09/08 15:13 ID:ezBwWDNi
>>222

ていうか類似スレが多いだけだろ。そのくせアーティスト別のスレは少ないというアフォみたいな現象
ハンセソを野放しにすると無意味に暴れ出す典型的な例。国の政策は間違ってなかったようですねプ
224名盤さん:02/09/08 16:50 ID:yUQQd10D
>>221>>223はニセモノです。放置の方向で
225でんぷん:02/09/08 19:45 ID:nNKyni6X
>223
何で下がりが遅いのと類似スレが多いのが関係あるんですかね。

ニセモノなら論理的にもの言って欲しいな。
226名盤さん:02/09/08 19:49 ID:1Et+UUIe
ペッカはタゲリ鳥の出来がずば抜けてるような気がする

>>223
氏ね
227名盤さん:02/09/08 21:25 ID:Y+/lSFGf
>>223


      なあ反転(or偽者)、もう「ハンセソ」って使うのやめようよ。


228でんぷん:02/09/08 22:00 ID:wQ50HQFd
>227
喜ばすだけですよ。
229名盤さん:02/09/08 22:12 ID:AiyHRPuv
>>228
マジに語りかけたら、すこしは考えてくれるかなと思って。
この言葉が使われるのは心が痛む・・・・
230ブンチャ ◆cnDwvXns :02/09/08 22:16 ID:EgNQb47D
ジャーマンとUKじゃ別のジャンルといっても過言ではないな。
231でんぷん:02/09/08 22:19 ID:wQ50HQFd
>320
視野の問題だけどね。
同じものを評価するか、違うものを評価するか。
232でんぷん:02/09/09 18:40 ID:dmAGUTOf
ドイツのシンフォ系と言えばノヴァリスとエニワンズ・ドーター
なんだが、後者は既出でした。
233でんぷん:02/09/10 20:06 ID:pErIf64Z
他にはエデンかな。
234名盤さん:02/09/11 02:18 ID:0WU4bJBk
つうか三大バンド、四天王といったメジャーどころですらそれぞれ別ジャンルと言っても過言ではない。
235でんぷん:02/09/11 18:34 ID:t9u979pg
>234
そうですね。昔はその辺りを理解した上でプログレを
聞いたものだと思うが、最近は最初からマニアックな
ものを聞いたりと、自分の好みだけに偏った聞き方す
る人が増えたと思う。
そういう人に限って**はプログレじゃないだろ、な
んて言うわけだ。
236名盤さん:02/09/11 21:55 ID:1LOV+pzI
今はプログレ的なものがおおはやりだね。
237でんぷん:02/09/12 03:52 ID:wzjQ78t7
少なくともシンフォニック・ロックは流行っていない(^^*)。

それで思い出したがイタリアの新人でLa Maschera Di Cera
というバンド。PFMばりの古臭いイタリア演歌調の歌メロに、
チェレステもびっくりのメロトロン大盤振る舞い。
今ごろ再びこういうレトロ調のバンドが出てくるというのが
何とも。
238でんぷん:02/09/12 20:40 ID:anyWdP53
ちょっとユーモアなんだかブラックなんだかわからない
乱歩系とでもいうか、だけども一応シンフォ系らしい
グローブ・シュニットもドイツ。
239KOKI ◆aKwX/viw :02/09/12 21:10 ID:vs9bAvKO
Gentle Giantについて詳しいことを教えて。
240でんぷん:02/09/13 06:26 ID:lNAFeFEA
>239
こことか。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/6442/gg/gentle.html
このあたり参照ってことで。
ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/sc4/shibuya/gg01.html

定番は「オクトパス」「フリー・ハンド」かライブ盤。
241名盤さん:02/09/14 07:53 ID:r/wLhhOf
よせるぜ
あげるぜ
242ブッコオフ:02/09/14 17:29 ID:8peX7Cfx
名古屋の某プログレ専門レコ屋があるんだけど
そこでバースコントロールありますか?
って言ったらそんなメジャーなのはねぇって言われた。
ってかバスコン自体ないのにそれがメジャーとは・・・恐るべし。
ちなみにその店マンダラバンド1stLP8000円でした。
ってバスコンってプログレじゃないか。
でも聴きたいぞ!!
243名盤さん:02/09/14 18:05 ID:cDkq8Ijc
>242
その話どこかで聞いたよ。
もしかしてyahooでお会いした人かな?
244名盤さん:02/09/14 18:11 ID:wQzysi06
マンダラバンドの英国盤LPは東京都内のディスクユニオンでは
盤質Bでよければ2000円ぐらいで売ってるよ。
英国盤は音いいし、内容もいいのでオススメ。
245でんぷん:02/09/14 18:47 ID:5p50wg1P
バース・コントロールは話には良く聞くけど、
一枚聞いて別にいいやってとこで追究はして
ないです。ドイツ勢の中ではメジャーですかね。
ルシファーズ・フレンドの方がメジャーか?
246ブッコオフ:02/09/14 22:09 ID:8peX7Cfx
>243
おそらく本人ですねぇ。
ここでもネタに使っちゃいました(^^;
マンダラもぜひ手元には置いておきたいです。
ちなみにルシファー1、2ndはグレッシャーにもHR好きにもおすすめ。
(その後は聴いた事ないのでわからないけど)
あとネクターとかノヴァリス、初期のスコピーとかも上のが好きならいいよぉ。
247名盤さん:02/09/15 03:30 ID:HzVMmSnO
>242
そのレコ屋、店の名前教えてくれみゃ−
248レナルドとクララ:02/09/15 03:36 ID:pFwR/HDb
バース・コントロールはヒッチコックとかも関わってたから
別にいいんじゃないでしょうか。

しかしバスコンって書かれると極楽の昔の番組名みたいだなあ。
249 ◆Mate2FH6 :02/09/15 09:09 ID:Bi8QOD07
何となく「プログレ・・・」ってあったから一通りログ見させて貰ったけど、
そこまで広がるモノなの?一体ドコからドコまでがっていうのを超越してるような
気がして、見ていて疲れてしまったですよ、>>218でまとめられたモノ全て
聞く気にはなれないし、果たして本当にそれら全てプログレなのかは疑問に思う、
ま、それに近い音を醸し出しているから聞いてみたら?という意味合いでは結構
興味は湧くけどね(w
漏れ的には過去King CrimsonとかのCDに付属していたメンバーの相関経緯図に
出ていたトコは出来るだけチェックしていますですよ。
250こりーな夫人:02/09/15 09:24 ID:g1wCLJ5N
>>247
名古屋の大須にあるP・HOUSEとだけ言っておきますけど
レコマップに確かのってるのでそちらで詳しくは確認してほしびし。
>>248
うんうんすべてとは言わんけどプログレの要素は含んでるよ。
ルシファーも含むんなら。
251名盤さん:02/09/15 09:50 ID:Vx+wUyVC
そもそもジャンルとしてのプログレは羊頭狗肉。
本当の意味で前衛的なバンドを発掘しなきゃ。
252でんぷん:02/09/15 10:10 ID:Nx/XJ/rA
>249
疑問に思う、とか全部聞く必要があるか、
とか、そういう発想自体おかしいと思うけど。

つまり、何をプログレ扱いしようと人の勝手だし、
誰がそれを聞くのも勝手。それが当り前じゃないなら、
何の為に音楽聞いてるのかわからなくなるでしょ。
253名盤さん:02/09/15 21:42 ID:Zfac16M4
「あなたが選ぶプログレアルバムベストスリーは」のスレが立ちますた
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032093017/l50
254 :02/09/16 00:34 ID:t6/c8l89
プログレにはまり地獄に落ちる人が増えているようだが
時間とお金が掛かります、コレクション派
友達がいればいいんですが、案外孤独な人が多いので
お金が掛かります、プアハウスでアルバイトをしよう。
255名盤さん:02/09/16 01:22 ID:x1UcBEHd
何も古いプログレを大枚払って聴かなくても、SPOCK'S BEARDの新譜なんてけっこう
良い具合じゃないすか。
256pussy:02/09/16 01:29 ID:t6/c8l89
コレクション派は音は聞きません
新品未開封が好きです
セミラスのオリジナル未開封のまま持ってます
視聴用に1枚、お金が掛かります
いくらあっても足りません
257でんぷん:02/09/16 01:34 ID:voq6OtLM
>254
ネットで友達を作ればどうにでもなります。
むしろ送られてくるものが多過ぎて聞く時間がなくなったりする。

>255
スポックスやフラキンにしても、パクリ元を知ってたほうが楽しい
ということはあります。
というか、マイナーなレベルでは新しいバンドだってどんどん出て
ますけどね。
258名盤さん:02/09/16 01:48 ID:djlc1E83
俺的聞きやすさ

ELP>>YES>>>>>>King Crimson>>>>>>>Pink Floyd
259名盤さん:02/09/16 23:26 ID:y8W8J9R/
ニュークリアス教えてください!あとおすすめ盤も・・・
260でんぷん:02/09/17 00:11 ID:cNMZmvtn
>259
これ参照。2ndが有名かな。
http://www.mm-m.ne.jp/chipmunk/NUCLEUS.html
261pussy:02/09/17 14:10 ID:2WU4ef82
ニュークリアスもいいが軟弱だ!ジャズロック聞くなら
エトナもいいぞ!
イタリアだけど、かッコイイ、演奏もピカイチ、変拍子バリバリ
耳に焼きつくぞ!覚悟せい!
262名盤さん:02/09/17 16:40 ID:6+rehzmj
バンコ/ダーウィンにはまった。
ブリティッシュがつまらなくなった…
263プログレ:02/09/17 17:07 ID:K0r6kTu/
ジョン・ウエットン最高!
264名盤さん:02/09/17 17:12 ID:b2bFb31k
ジャーマンきいてりゃあいいじゃん

俺音さえ聞ければ良いからあんまCD,LPもってないけど
265名盤さん:02/09/17 20:10 ID:QFP5S+Bu
>>264
(゚Д゚)ハァ?
266でんぷん:02/09/18 19:02 ID:YmscQRam
ちなみにルシファーズ・フレンドのジョン・ロートンは
ユーライア・ヒープに居たこともあります。ヒープにゃ
ウェットンも一時いたわけで、狭い世界ですな。
267名盤さん:02/09/19 17:45 ID:kCrpYJx5
ドイツか、フランスにはグレは結構あるみたひだがハードロックはなひのかい?
268でんぷん:02/09/19 20:10 ID:UlHTVX2X
フランスのハードロックと言われてもピンとは来ないけど、
クリムゾン系のエルドンやシャイロック、アラクノイが
いるくらいだから全然ないとは思えないのですけど。

ドイツはメタルの盛んな国ですし、スコーピオンズ、UFOと
ハードロックもそれなりにあると思います。というか
ブレイン・ストームもルシファーズ・フレンドも基本的に
ハードロック・バンドだし。
269pussy:02/09/20 02:16 ID:dCLzBZT6
ジャーマンだったら、メコンデルタが最有力ですプログレメタル
後は、フェイスブレスかな
270名盤さん:02/09/20 09:15 ID:GO1JpvKX
プログレ初心者だけど、ともに語れる相手がいなくてさびしい。
この板は上級者ばっかりだしな。
271how ◆lD/4c0kU :02/09/20 16:25 ID:kGo12puZ
>>270

私でよければ一緒に語りましょう。
初心者ではないと思いますが、
ともに語れる相手がいない学生です。
272名盤さん:02/09/20 20:07 ID:fap5xW1K
孤独・・・それはプログレ者の宿命でそ
273でんぷん:02/09/21 07:41 ID:uHD+ya0B
そういやメコンデルタはまだ出てなかった。ムソルグスキー
「展覧会の絵」を丸々カヴァーしちまったバンドですね。
ドイツでメタル方面と言えばウリ・ロートもシンフォニック
大作を作ってるらしいが、完成したのだろうか。
274でんぷん:02/09/21 07:44 ID:OmhUQWhD
自分で何とかしようとすればどうにでもなる。
文句言うのは文句が言いたいってだけのことやね。
275pussy:02/09/21 23:14 ID:kChhHk2U
メコンデルタに栄光あれ!
シュアルツアーバイトのソロアルバムもいいぞ!
テクニカルプログレ、クラッシク的解釈、正に王道です。
初心はトッカータがオススメ、大音量で聴かれたし!
276でんぷん:02/09/22 10:40 ID:TT5qmesZ
>275
自分は「ダンス・オブ・デス」か、次のジェネシス・カヴァー
が入ってるのが好きです。
277名盤さん:02/09/22 11:08 ID:uNDYCzYI
プログレ初(中?)級者のものです。
少しはかじっているんですが、そろそろ新しいバンドとか聴いてみたいので
お勧めのバンドがあればご教授ください。

一応私の好み的なものを挙げておきます。
Yes:危機・究極は名作ー。
   Relayerはよく聴いてない(聴いてる間に寝てしまう)
   こわれものは悪くないけど今ひとつ。トーマト…2流ポップ???
Genesis:フォックストロット・セリング…は悪くないが音が今一だし演奏
   うまくないとちゃうんかもしかして?楽曲はすばらしいと思う。
   幻惑のブロード…は好きです。
   Duke、嫌いじゃないけどプログレではないか?
Pink Floyd:しっかり聴いたことないけど難しそう(;_;
King Crimson:初めて聴いたのが"VROOOM"なんじゃこりゃ?
   という印象。今聴けば印象も変わるか?
   宮殿も悪くない(特に最後の曲とかイイ!)けどこれも音悪くて(;_;
ELP:嫌いじゃないけどこれも音が…タルカス、展覧会は聴きました。
278名盤さん:02/09/22 11:15 ID:iMnxdw+N
ウンコ
279277:02/09/22 11:29 ID:uNDYCzYI
しまったageたらクソ書き込みが(;_;)猛省…

上記以外には
Flower Kings:ココ一番のヒット!ほぼ全アルバム聴きました。
Dream Theater:イイ!でもawake以降はヘビメタぽくて疲れます(;_;
Spock's Beard:"kindness…"だけ聴いた。良いかも。
Magellan:1st,2ndははまった。3rdは、はっと思うメロディが無くて…
   そいえば新譜出てましたね。
Shadow Gallery:2ndだけ。これもけっこういいけどVo.が印象薄いー。
Rush:"Grace.."と"Power w.."だけ既聴。なかなか良いけどプログレ
   じゃない?他のも聴いてみたいです。
TranceAtrantic...:買ったけど良く聴いてない。まじめに聴いてみよう。
   もしかしたらイイかも。
Cairo:1stのみ既聴。いまいち印象が薄い。

今までのプログレ歴はこんなところです。
こんな私にお勧めのバンドはありますか?
280名盤さん:02/09/22 12:22 ID:1E7sL9u+
>277

HR・HM板のプログレメタル系をみろ
281名盤さん:02/09/22 13:50 ID:QfrhjX1U
◎ELP
○ジェネシス
△クリムゾン
×イエス
×フロイド
こんな好みのやつにオススメはありますか?
282277:02/09/22 14:21 ID:uNDYCzYI
>>280
ありがとうございます。
そっちのほうが参考になりました。
283名盤さん:02/09/22 14:39 ID:2jk9rx5o
284名盤さん:02/09/22 14:41 ID:uwfhXQRT
ラッシュとかいってマジ糞なんだけどどうにかなんないの?
285でんぷん:02/09/22 14:42 ID:vx8PcorE
>277
ハットフィールド&ノース「ロッターズ・クラブ」、
ジェネシスのスティーブ・ハケットのライブ盤、UKの1st、
辺りは聞いてみて欲しいですね。
RUSHはライブ・ヴィデオが1番ですが、ライブ盤が
いろいろ出てるのをどれでもお薦め。同様に、カンサス
もライブ盤がお薦め。
ちょっと古典的なとこでは、フロイドなら「おせっかい」、
マイク・オールドフィールドの「チューブラー・ベルズ」「オマドーン」
イタリアのPFM「幻の映像」は満点とはいかないでしょうが知っておいて
欲しいところです。
ポンプ系ではマリリオンの「ブレイブ」・・・は長く感じるかも
知れないので「アフレイド・オブ・サンライト」。イット・バイツ
なんかも完成度は高いです。
プログレと思えるかどうかわからんけど、タンジェリン・ドリーム
「アンダーウォーター・サンライト」も、このタイトル通りの音楽
なので、それでいけそうならどうぞ。
286でんぷん:02/09/22 14:44 ID:vx8PcorE
>281
ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレーター(VDGG)とか、
イタリアのバンコとか。
287でんぷん:02/09/22 14:45 ID:vx8PcorE
>284
ほっとけばいいと思う。
288名盤さん:02/09/22 14:47 ID:QfrhjX1U
>>286
Thanx。バンコは好きです。
今度ヴァン・ダーを聴いてみます。
289でんぷん:02/09/22 14:49 ID:vx8PcorE
今プログレ関係スレ、まとめて荒し入ってるねー。
290281:02/09/22 14:59 ID:QfrhjX1U
他にも何かあったら教えてください。
歌よりインストの比重が大きいのが好きです。
291名盤さん:02/09/22 15:18 ID:22L56nPm
ボアダムスもある意味プログレだとおもふ
292堕落天使:02/09/22 15:31 ID:h8WVXch4
ミスター・ギルの"アローン"
ポーランドのシンフォニック・バンド
元コラージュのギタリストが中心メンバー
なかなかと思うけど…
293名盤さん:02/09/22 15:51 ID:1E7sL9u+
>>292
いいねー
コラージュほどの重たさ、仰々しさはないけど心に染み入る泣きメロがいっぱい
2枚目は出ないのかな?
294でんぷん:02/09/22 16:54 ID:YQu5KWYC
>290
クォーター・マス、
アトミック・ルースター、
ラッテ・エ・ミエーレ、
アルティ・エ・メスティエリ、
イル・バレット・ディ・ブロンゾ、
H2O、
この辺りで未聴のものがあれば。
295でんぷん:02/09/22 16:56 ID:YQu5KWYC
コラージュ人脈の新バンド、噂は聞くけどまだ
出たという話は聞かないですね。
「ムーン・シャイン」は聞きまくった過去あり。
296名盤さん:02/09/22 18:23 ID:NXaiArS8
>>291 ある意味じゃなくてめっちゃプログレやん。

>>251 亀レスですが、ホントその通りだと思います。
イエスもELPもGGもフロイドもPFMも大好きだけどどこがプログレなのかは理解しがたい。。。
音に個性はないし、楽曲は複雑だけど、いったん自分の世界を確立したらそこでとまっちゃうのはどうかと(特にフロイド)
昔のバンドでホントにプログレ!って感じのバンドは、

キング・クリムゾン、ソフト・マシーン、ヘンリー・カウ、ゴング、マグマ、アレア、カン、
ファウスト、タンジェリン・ドリーム、アシュ・ラ・テンプル、ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション、
ユニヴェル・ゼロ、クラフトワーク、グル・グル、ノイ!、アール・ゾイ、サード・イアー・バンド
アモン・デュール、ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレイター、くらいしか思いつかないです。

最近は増えてきたけどプログレに分類されてないのがほとんど。
それに代わって昔の模倣バンドがプログレに分類されてたりして
ジャンルの意味としてはパンクと同じ運命をたどっている。
297pussy:02/09/22 20:03 ID:YRVHQBmm
原点回帰
ベートーベンこそ最高のプログレです。
私の基本はベートーベン。
298でんぷん:02/09/22 20:11 ID:MJUUv+VN
>296
かなり苦しいですね。
YESがダメでアシュラはOKというところとかね。
それ以前にジャンルにこだわってる時点でおかしいと思うよ。
音楽が先にあって名前は後からついたんだから、あてはまらないのは
音楽ではなく名前の方でしょう。「プログレ」という記号を肯定して
対象となる音楽の方を否定するのは本末転倒というものです。彼らが
自分達をプログレだって言ってたわけじゃないんだよ。

パンクってのはゴミって意味なんだよ。ジョニー・ロットンも俺達は
パンクだって言って誇ってたわけじゃない。せいぜいメディアが勝手
に言ってるのを利用しようとしたくらいのこと。

この手の論法は、とどのつまりファッションに躍らされてるに過ぎない。
299pussy:02/09/22 20:30 ID:rKQcCEiw
秋の夜長にベートーベンいいですよ
交響曲7番、第3楽章、カラヤンの指揮で聞いてください
プログレの世界が広がります
YES、アシュラは後回しでよい
その前にビートルズ、ビーチボーイズを聞け
最重要ポイントだ、プログレの流れをわかって欲しい。
300でんぷん:02/09/22 20:42 ID:uZqmN+q9
まぁビートルズの次にゾンビーズとかラブとか
入れてフロイドの1st聞いてからクリムゾン聞く
と分かり易いかもね。
301でんぷん:02/09/22 21:03 ID:HgnsDk1f
以前のまとめ >>100,>>218

今回のまとめ
Bjorn J : son Lindh,ノヴァリス,エデン,La Maschera Di Cera,
グローブ・シュニット,バースコントロール,マンダラバンド,
ルシファーズ・フレンド,セミラミス,メコンデルタ,ウリ・ロート,
Magellan,Shadow Gallery,Cairo,ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレーター,
ボアダムス,ミスター・ギル,コラージュ,アトミック・ルースター,
H2O,ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション,サード・イアー・バンド,
アモン・デュール,
302名盤さん:02/09/22 23:38 ID:UN95hqss
>296
 君は単にクラシックへの接近を図ったバンド群をプログレの範疇から外しているだけだと思う。
 ロックがクラシックのアンチテーゼだったんだよ。

 大体、君の挙げたバンドだって自分の世界を確立したらそこで止まっちゃってるものあるよ。
 そんな事はないと言うかもしれないが、その程度の変化ならばどのバンドだって経験している。
303277:02/09/23 20:37 ID:QLkRXr6d
>>285
レスありがとうございます!

Hatfield and the Northという名前は初めて聞きました。
今度探してみます。

U.K.も前から聴こう聴こうと思いつつ手が出ていなかったので
これも買ってみますー。

Steve Hackettはジェネシスのトリビュート盤は持ってるんですが、
なんかこの人本当にギター上手いのか?と疑問なのです。
Firth of Fifthのソロとかは(特に最初のオリジナル盤)
これで名ソロなんて言われるとなんだかなーという感じなのです。
食わず嫌いですか??
304でんぷん:02/09/23 21:17 ID:ASEQgfdT
Hackettのギターはあんなもんです、ええ(^^;)。
音数の少ないギターを弾くのも芸のうちというやつです。
安い装置で聞く分には、あの程度誰でも弾けると思うかも
知れませんが。
同様に、メロディー・メイカーとしても評価して良い人です。
ジェネシス・トリビュートのように、好きにやらせると
ちょっとゴチャゴチャした感じになるのは欠点かも知れません。
ライブの方がすっきりした印象ですね。
305でんぷん:02/09/24 18:53 ID:GN1+uJup
ドイツというよりスイスなんですけど、
ブレイン・チケットもアクの強さで記憶に残るバンド。
スイスって斬新さはないのにアクでインパクト残す
バンドが多いような。
306でんぷん:02/09/26 02:48 ID:9SUn7EZX
スイスのバンドはうろ覚えが多いのだが、
フレーム・ドリームってスイスだっけ。未だCD化
してないアイテムの割には知名度があったような。
307名盤さん:02/09/26 20:07 ID:zDNMOdZP
Young person's guide to progressive rockも

>「プログレ」という記号を肯定して
>対象となる音楽の方を否定するのは本末転倒

という勘違いをおかしていますな。
個人的にあの本嫌い。
308でんぷん:02/09/26 20:22 ID:dG9LPvPl
>307
そうですね。
プログレから30年経つのに、せいぜい"本当に"進歩的な音楽
を語ろうぜ、みたいな頭でっかちな地平でしか物が言えない。
その程度です、この業界の批評レベルなんてものは。
まぁこんな事2chで言ってるのもあれですが、かと言って、どっ
かのファン・サイトで言うともっと揉めるという罠。
309名盤さん:02/09/26 21:12 ID:N48+me92
ってかクソスレなんだから、ageんなよ
310296:02/09/26 21:37 ID:/rrZZizv
>>298 ようやく言ってる意味が分かった。いやはや恥ずかしいですな。出直してきます。
311でんぷん:02/09/27 23:44 ID:4drQ4Qr4
スイスにサーカスってバンドがあって、
内容的にはクリムゾンのアコースティックな部分
という感じでなかなか愛すべきバンドなんだよな。

英国のプログレ・ハードっぽいバンドでやっぱり
サーカスってバンドがいたような気もする。
312名盤さん:02/09/28 00:50 ID:+YokY4IU
最近、CMで"Moonlight Shadow"が使われてるんだけど(プリンタのCMだったと思う)、誰のバージョンか知ってる人がいたらおせーて。

>>311
CIRCUS と CIRKUSがいました。
どっちも輸入版で入手可。
313名盤さん:02/09/28 01:55 ID:EoCRpPtI
スイスのサーカス。いいねー。
特にフリッツ・ハウザーのドラムは凄い。
フリオ・キリコをドライブ感抜群にしたみたいだ。
314でんぷん:02/09/29 00:23 ID:bc7A2tJl
>312
http://www.canon.co.jp/ad-camera_direct/cm.html

これですけど、誰のかわかんないです。
315名盤さん:02/09/29 00:37 ID:YzyiDEiW
>>314
ありがと。
プログレスレ11でも聞いてみるわ。
316でんぷん:02/09/29 23:29 ID:XwLRi6Db
イーラ・クレイグは正統派のシンフォで、
スイスらしいゴチャゴチャした感じはあまりない。
317でんぷん:02/10/01 18:43 ID:a4OHLpsr
1枚で消えたが、ドラゴンフライもなかなか愛すべき
シンフォ系バンドでした。こちらはスイスらしく
ちまちましたテクニカルな演奏です。
ちなみにドラゴンフライがトンボの事だというのは
このバンドで知りました。

昔、ウィザードリィってRPGのモンスターにいたんだ
よな、ドラゴンフライ。トンボ相手に命がけで戦って
たと思うと・・・。
318名盤さん:02/10/01 22:55 ID:5KvvEPsU
イーラクレイグは、オーストリアじゃないの?
319でんぷん:02/10/01 23:07 ID:j5IsgkPi
>318
あーオーストリアですね。失礼。

オーストリアのバンド・・・他に何かあったような気もする
けど思いつかないや。
320名盤さん:02/10/01 23:35 ID:B560P+lM
一ヶ月ぶりにこの板来ました。まだこのスレが残っていて嬉しいです。
でんぷんさん頑張ってください
321名盤さん:02/10/02 10:34 ID:G2H0fW4b
TEST
322でんぷん:02/10/02 21:20 ID:aLFpl7i/
>320
もう1ヶ月か。いつネタ切れしてもおかしくないんですが、
意外に続いてますね。
323でんぷん:02/10/04 01:05 ID:QTNpFeYu
そうそう、ガンダルフがオーストリアだ。
やっぱドイツやスイスとは違う色を感じますね。
むしろオランダっぽい。
324名盤さん:02/10/04 10:13 ID:VqraiTRg
オーストリア?
fuckhead、Pestがいるけどここでは対象外だろうw
325名盤さん:02/10/04 14:07 ID:ORw/kcsF
>>319
キリエ・エリソン
326名盤さん:02/10/04 17:15 ID:ORw/kcsF
「呪文」や「スノーグース」みたいな、オーケストラと共演したプログレのアルバムを教えて
ください。
327でんぷん:02/10/04 20:50 ID:QTNpFeYu
>324
>FUCKHEAD
>ウイーン発、その特異性は他の追従を許さない電子音響/テクノイズレーベル
"MEGO"が、バンドとしては初!?満を持して世界に放つFUCKHEADが祝来日!
当然、バンド形態なれどもその破壊力と変態度はまさに"MEGO"!

だそうで。
FUCKHEADの知性溢れる猟奇的なライブをあなたは見る事ができるか!?
328でんぷん:02/10/04 20:51 ID:QTNpFeYu
>PEST

バンドはvo&performance、g&cello、b、ds、accordionの5人編成。
ギタリストは後半チェロに持ち替え、bはファズトーンも使った硬質の
音色、dsはバックトラック(シーケンサーかテープ?)使用時はヘッ
ドホンでクリックをモニターしながらの演奏ですが、プレイは強力。
dsとbのみで爆裂度の高い演奏をする場面もありましたが、これはルイ
ンズの影響か? accordionはリズムセクションが走る曲で白玉演奏す
ると、まるでオルガンのように聞こえます。質感としては、チェンバー
というより硬質のシンフォという印象です。

で、問題なのはvo&performanceの男。全裸&全身ペインティングという
姿で登場、いきなり口からピンク色の液体を噴き出します。ゲゲゲ(x_x;)
 しかもその量が尋常ではない。ついで床にこぼれたその液体を両手です
くい取ります。これをどうするのかと思って固唾を飲んで見ていたら、な
んとそのまま舞台そでへ消えてしまいました(^_^;)。その後しばらくは残
ったメンバーのみで演奏が続き、しばらくしてまた登場。今度はステージ
中央の天井から吊るされたハート型の袋の栓を抜くと、今度はそこから赤
い液体がドバー(^_^;)。その液体を体になすりつけて、ステージ上でのた
うち回ります。また、ライトの付いた拡声器を持ってステージ下をうろつ
き、最後は中で電球が光る長い棒を飲み込み、照明を落として体内で光ら
せます。まさに人間ポンプ(^_^;)。
(後略)

って事で、そう言えばPESTって来日したバンドですね、レコメン関連で話題
になったことがあります。音も聞かせてもらったことあるな。オーストリア
でしたか。
329でんぷん:02/10/04 20:54 ID:QTNpFeYu
>325
>Kyrie eleison. 主よ, 憐れみ給え。

これミサの文句ですよね。アルバムや曲名でキリエってのは
たまにあるけど、バンド名にもあるのか。
330でんぷん:02/10/04 21:17 ID:kL6xtLCN
>326
ムーディー・ブルース「デイズ・オブ・フューチャー・パスト」
プロコル・ハルム「グランドホテル」
ルネッサンス「シェヘラサード」「ノヴェラ」「四季」
エニド「IN THE REGION OF THE SUMMER STARS」
BARCLAY JAMES HARVEST「ONCE AGAIN」
キャラバン「CARAVAN & THE NEW SYMPHONIA」「CUNNING STUNTS」
ニュートロルス「コンチェルト・グロッソ」「コンチェルト・グロッソII」
マンダラバンド「マンダラ組曲(1st)」

まぁ探せばいろいろ出てくるのでは。
331キ島:02/10/04 22:24 ID:b5BUSVxo
>>326
メジャーな奴を挙げよう。
ELP「Works」
Nice「Five Bridges」
PinkFloyd「AtomHeartMother」
RickWakeman「JourneyToCentreOfTheEarth」
Caravan「Caravan&TheNewSymphonia」

SymphonicYesやSymphonicGenesis等、シンフォニックシリーズ

意外にAsia「Astra」
332名盤さん:02/10/05 19:08 ID:fbJ8A1/6
ピエロ
333名盤さん:02/10/05 19:35 ID:HAlw4uKl
リュネール
334名盤さん:02/10/06 10:17 ID:3rSqGI1z
個人的に好きなもの
ディープパープル「協奏曲」
ELP「ワークス」
デヴィドバーン「フォレスト」
フランクザッパ「イエローシャーク」

ちょっとプログレから外れるかな・・・
335でんぷん:02/10/06 10:39 ID:JzoFCniB
>334
現代音楽っつーかポスト・ミニマルというか、
いや適当に言ってますが。
プログレとは言わないまでも、追究すると面白
そうですね。タキシード・ムーンとか好きそうな。
いやこれも適当に言ってます。
336名盤さん:02/10/06 10:53 ID:Qrufp3mr
タキシード仮面なら好きです。
337名盤さん:02/10/06 22:41 ID:6BP5SqVW
コロセウムでヴォーカルやってた人は解散後どこへいったんですか?テンペストにも
グリンスレドにもいないんですが・・・
338キ島:02/10/06 23:01 ID:c8cHZ+a1
>>337
クリス・ファーローのことでしょうか。

アトミックルースターに行きました。

カール・パーマーがELPの前に在籍していたあのバンドです。
339名盤さん:02/10/06 23:20 ID:6BP5SqVW
サンクスです
340名盤さん:02/10/08 02:09 ID:G2Tx1SLV
341でんぷん:02/10/08 20:28 ID:oIDeGclf
SFFは、スイスだよね?
緻密な構築型で、線は若干細い。
なんか日本のケンソーなんかとイメージがかぶります。
342名盤さん:02/10/08 21:46 ID:q4ItVwbH
>>341
スイスに限りなく近いドイツだと思ったが?
343でんぷん
>342
なんか、スイス出身でレーベルがドイツだそうだけど。