あなたが選ぶプログレアルバムベスト3は

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名盤さん:02/09/16 02:26 ID:Wgy4fi1y
プログレ・クラシックでございます。
・シェーンベルグ(人間の精神の深みはブラック・ホールであることを証明した天才。)
・シュトックハウゼン(聴かない方がいいでしょう、心に破綻を引き起こしてくれますので。)
・ヤナーチェク(弦楽四重奏「クロイツェル・ソナタ」はぜひにお奨めできますよ!)
29反転石:02/09/16 02:28 ID:o4QGWXm7
>>27

同意。
洋楽板をハンセソの掃き溜めにしないで欲しいものですプ
30名盤さん:02/09/16 02:36 ID:QFKHy26A
気分によるけど、

ザ・ウォール/フロイド
おせっかい/フロイド
RED/クリムゾン

かな。ベタですけど。
31名盤さん:02/09/16 02:40 ID:j3QUurBS
>>27,>>29
自作自演ご苦労!
最近愉快なオジャマキャラに思えてきたよ、お前が。
32名盤さん:02/09/16 02:41 ID:WoYKnAgB
というのもなんかプログレ関係のスレだけ浮いてるような気がする・・・
プログレ関係のスレが隣同士にあるのよく見かけるし。


あっ、俺は別にプログレは嫌いじゃないですよ!
33デヴィド・変ちぇる:02/09/16 02:44 ID:YX2o3mhL
>32
スレが多い=ニーズがある、ということでいいと思うのですが。
プログレスレが多いことで、他のスレが埋もれる、というのがまずいのなら、それは埋もれるスレにニーズが
ないということにもなるし。
どうせ時間がたてば淘汰されるし、いいんではないか?
34反転石:02/09/16 02:44 ID:o4QGWXm7
>>31

ハンセソって皮膚や神経の病気だと思いましたが、脳細胞も侵食するんですねプ
35名盤さん:02/09/16 02:48 ID:Wgy4fi1y
>>29
あなた、ROCKというものが分かってないですね。
プログレがジャンルとして確立されていなかったらROCKは21世紀を
待たずして滅びていたでしょう。
プログレとはミクスチャーなのですから、ROCKの閉塞感の打破に、
常に後人のミュージシャン達にヒントを与え続けて来たのですから、
『洋楽板』でこそ語られるべき音楽なのです。
36反転石:02/09/16 02:52 ID:o4QGWXm7
>>35

誰もそんな事訊いてないしプ
ハンセソヂヂイが問題なのは

総 合 ス レ が あ る の に 類 似 ス レ を が ん が ん 立 て る こ と

キ モ イ 長 文 で ス レ の 湿 度 を 1 5 0 % に し て し ま う こ と

なのですよ。
プログレが隔離されるより、むしろハンセソオヤヂを隔離する方が適当と言えるでしょうねプ
37名盤さん:02/09/16 02:54 ID:13inzuHz
粘着
38名盤さん:02/09/16 02:54 ID:Vx/+oAYP
反転石は神
39反転石:02/09/16 02:55 ID:o4QGWXm7
啓蒙スレ
少しは自分達がキモイという事を見つめなおすべきですよ、ハンセソ諸君プ

http://cheese.2ch.net/musice/kako/983/983475558.html
40名盤さん:02/09/16 02:57 ID:WoYKnAgB
>>33
別にプログレスレにニーズがあるとかないというよりも
なんと表現すればよいのかつまり
「洋楽板を使う人間層」と「洋楽板のプログレファンの人間層」が
大きく離れてるような気がしたんですよね。
だから俺は「プログレ板は作ったほうがいい」と思った次第です。

なんか意味不明な文になってすみませんでした・・・
41名盤さん:02/09/16 02:58 ID:nIXrkmSy
反転にマジになってる奴久方に見た
42名盤さん:02/09/16 02:58 ID:IXSeLULR
プログレスレ多すぎねえ?連日立ってる気がする・・・
43デヴィド・変ちぇる:02/09/16 03:05 ID:YX2o3mhL
>40
板なんて作ろうと思って作れるものなの?よく知らないが。
まぁNiftyの昔からプログレは隔離、というのが定説ですが、逆に私はこの板でプログレ以外のスレが
立たない&盛り上がらない方がおかしいと思うんですが。

まぁ瑣末なスレが多いのも事実(各バンドスレがあるのに5大バンドだのベスト3だの)ですが、どうせ
そういうのは時間が経てば埋もれていくでしょうから。
44名盤さん:02/09/16 03:12 ID:XMNcN97T
ネタスレで議論するな、アホ
45名盤さん:02/09/16 03:33 ID:Wgy4fi1y
>>39
アルマーニ着てユニオンに行きますが、反転さんはどんなファッションですか?
46名盤さん:02/09/16 03:33 ID:C95gUsVi
47反転石:02/09/16 03:36 ID:o4QGWXm7
>>45

今日ポロシャツ着てバイト逝ったらオサン臭いと女の社員に言われた
4845:02/09/16 03:49 ID:Wgy4fi1y
はははっ。
反転さんは”ハンセン”という言葉を使うのには問題を感じるけど、
洋楽板の有名コテハンの中では、一番好きですよ。
なんか、根は良い人だと思う。
かわいいな、と思ふ。
49名盤さん:02/09/16 04:03 ID:x8TC0hOd
どっかのサイトに「渋谷陽一 ヤングジョッキー プログレッシブ・ロック ベスト20」の実況解説が
あったと思うが。
それでじゅうぶんだ。
50名盤さん:02/09/16 06:58 ID:HKUaXj9k
プログレ卒業しろや。
インチキレビューの糞盤買わされるだけだぞ。
51大音量 ◆HRtOTOD2 :02/09/16 07:43 ID:AWEgcprF
確かに最近のスレ乱立には
懸念を思わざるを得ません…
以前にもスレ乱立して板全体が
大荒れに荒れた経緯があるので…
総合スレにてお待ちしております。
52名盤さん:02/09/16 08:00 ID:ZOpH9gJL
プログレスレを乱立させてるのはプログレをあまり知らないガキなんじゃねえの?
プログレ教えてとかってスレもあったし。

おれの中でのベスト3
1.ゴールデン・ピクニックス/四人囃子
2.Waterloo Lily/CARAVAN
3.A TAB IN A OCEAN/NEKTAR
53名盤さん:02/09/16 09:12 ID:A48v5/SU
>>18
う、言われてみれば・・
確かにフロイド「アニマルズ」やGG「オクトパス」、キャメル「白雁」も好きだな。
初期ヴァンゲリスやついでにトリアンビラートも好きだし。動物オタなのね>わし
54名盤さん:02/09/17 02:21 ID:U8GtAmKp
ドリームシアター/メトロポリスパート2
ピンクフロイド/狂気
キングクリムゾン/クリムゾンキングの宮殿
55反転石:02/09/17 02:55 ID:kGdCJoBb
>>54

ハンセソ初心者どころか洋楽初心者ですねプ
56名盤さん:02/09/17 04:14 ID:CbX8JeGJ
>>55
??
57名盤さん:02/09/17 20:12 ID:QFP5S+Bu
>>56
??
58名盤さん:02/09/17 21:25 ID:ntxaMnZw
Refugee
59名盤さん:02/09/17 21:28 ID:z+YXj51n
Pain of Salvation / Remedy Lane
Pain of Salvation / The Perfect Element Part I
Pink Floyd / The Piper At the Gates of Dawn

全部Pだ。
60名盤さん:02/09/17 23:25 ID:S5Kytkl5
Pain of Salvationって何?
61名盤さん:02/09/18 01:21 ID:qANpRXeD
プログレメタルでそ。
62名盤さん:02/09/18 01:25 ID:t6FyewCh
超素人質問いくぜ!!
プログレってどんなジャンルよ?
63でんぷん:02/09/18 01:29 ID:QjX4qGhn
>62
じゃいつものコピペ。

プログレッシブ・ロック。70'sの実験的なスタイル
のロック、及びその亜流、フォロワーの総称。当時の
機材の進歩と密接な関連を持つ。起源をビートルズの
「サージェント・ペパーズ」や電化マイルスに見るこ
とができる。便宜上、パンク以前のスタイルを指し、
パンク以後の実験的なスタイルを含まない。
黎明期はオケを導入したムーディーブルースやサイケ
とジャズを融合したソフトマシーン、スペース・ロッ
クと言われた初期のピンクフロイド等が有名だったん
ですが、後にクラッシックを大胆に取り入れたELPや
イエス、圧倒的にヘヴィなクリムゾンに主流の座を奪
われます。その後、ZEPやパープル等のハードロック
が時代の主流になり、プログレは一部を除きアンダー
グラウンド化し、パンクの登場で壊滅、というのが一
般論というところ。
64sage:02/09/18 01:43 ID:aV57NS5L
全曲通しで聞けるのは
TAI-PHONGの1st
ATOLL"夢魔"
CAMEL"MIRAGE"かな。

本当はドリシアの"IMAGES AND WORDS"
MARILLIONの"MISPLACED CHILDHOOD"なんかも挙げたいところだな。

65名盤さん:02/09/18 01:45 ID:t6FyewCh
>>63アリガd
66名盤さん:02/09/18 01:46 ID:aV57NS5L
あげちゃいました。すみません。
67名盤さん:02/09/18 17:53 ID:7xvUCE/Y
PINK FLOYD/THE PIPERS AT THE GATES OF DAWN
FAUST/FIRST
SLAPP HAPPY/ACNALBASAC NOOM

シドバレット、ピーターハミル、ダグマークラウゼ、ファウスト、
これらに共通する雰囲気がたまらなすぎる…フフフ
68名盤さん:02/09/18 18:13 ID:B6TktoKC
HAWKWIND / Warrior On The Edge Of Time
HAWKWIND / Levitation
HIGH TIDE / HighTide (2nd)

ホークスや拝態度がプログレかって?
ま、少なくても俺の中ではプログレです、この連中は(w
両バンドとも、サイモン・ハウス繋がりってことで。
69名盤さん:02/09/18 23:54 ID:gw1exmLc
タンジェリンドリーム / リコシェ
タンジェリンドリーム / フェードラ
タンジェリンドリーム / ルビコン


ヲタですが
70pussy:02/09/20 01:23 ID:dCLzBZT6
70突入
マーラーの復活だ!
1.DEVIL DOLL
2.GOBLIN
3.リッカルド・コチャンテ
71名盤さん:02/09/20 01:35 ID:Y+eMDdrF
オパスアヴァントラ/1st クリムゾン/太陽と戦慄 ロキシーミュージック/1st
72pussy:02/09/20 01:39 ID:dCLzBZT6
1st
は名盤が多いな
BIG SLEEP,MAIN HORSE、KESTRELなど
1stで始まって終わる連中も多い
73名盤さん:02/09/20 01:57 ID:0ICNVCrR
なんだ、タイトルと1見てネタスレ決定的かと思ったのにつまんね。
74名盤さん:02/09/20 21:54 ID:Cp9txQwh
TOOL3枚
75pussy:02/09/21 23:09 ID:kChhHk2U
ベスト3に問題がある
前すれのベスト10を参考にせよ!
76名盤さん:02/09/22 14:36 ID:3g3izv+O
あげ
77名盤さん