MOVEMENT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねずみ
音楽好きがついつい我を忘れて長広舌。
でも、こまめな分割も心がけながら、今回もマターリいきませう。
過去ログは>>2にて。
2(・∀・)ニヤニヤ:02/04/19 23:29 ID:gV5ACgJ.
 
3ねずみ:02/04/19 23:30 ID:myzZVkN.
第一スレ「ヴァンゲリス聞いている人、いる?」
http://music.2ch.net/musice/kako/1000/10009/1000965721.html

前スレ「MOVEMENTU(ヴァンゲリスその他諸々) 」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1011344612/l50
4名盤さん:02/04/19 23:42 ID:zQN4D6MA
>ねずみさん
新スレ立て乙華麗様でした!
さすがに自分が立てるのは僭越に過ぎると思ってたもんで…。
5LP5:02/04/19 23:44 ID:zQN4D6MA
という事で、このスレではLP5で行かせて頂きます。

kure556…短い命だったなあ。
6ねずみ:02/04/19 23:44 ID:myzZVkN.
う〜ん、イジワル!>>2さん

さて、のっけからお詫びです。
スレタイトルを「MOVEMENT3/ヴァンゲリスその他諸々」としたつもりだったんですが、
私が何かミスったらしく、アタマの英文だけで残りが消えちゃいました。
魔よけの呪文がなくなってしまいました…どーしましょ(鬱
本当にゴメンナサイ!こういう場合はどうするべきなんだろう…?
あ〜トラウマになりそう(涙
7LP5:02/04/19 23:49 ID:zQN4D6MA
>ねずみさん
もしかしたらnew orderのファンが遊びに来るかも知れませんね。
〜てな風に、良い方に考えればイイでしょう。

とりあえず、自分はFRANK TOVEYの逝去が大ショックなので、
今夜は黙祷致します…。
8ねずみ:02/04/19 23:55 ID:myzZVkN.
>LP5さん(…kure556さん宛には一度もレス返せませんでした
ありがとうございます、ちょっと気が休まりました。

Frank Toveyさんへ、私からも合掌。
9タイキジョンレノン:02/04/20 10:15 ID:nX5HhtZg
おはようございます、新スレ立ち上げage(アゲアゲいってんじゃねえ)

八百屋さん、元気出してちょーよ!
10八百屋:02/04/20 12:09 ID:S5V1dXao
>ねずみさん
新スレ立ておつかれ様です。押し付けがましいのは何なんで、“泣き”いれて
暗に他住民の方にお願いしとったワケですが(立てれんかったのはホントよ)
ほんと恐縮でやんす。今スレもヨロシクです。

うう、でも200選考えねえと…。(実は思案中

>LP5さん、レノンさん
いえ、べ、別に凹んじゃいませんって(w
11八百屋:02/04/20 12:27 ID:S5V1dXao
>旧スレ339氏
実は昨日ちょいと50枚ほどと思って下書き(消しちゃったけど)したん
ですけど、ひと言コメント付きでもエライ事になるんですよ。(長文規制されてるし)
名前の羅列でよけりゃそうしますが、無理に200選をやるとスレの趣旨(あったっけ?)
も変わりそうだし。
どうですか?チンコロさんもといポンさんの仰る様に2、30枚がエ〜ところでは?
レスしてちょ(w
ご返事ない場合は"そういうモン"(意味深)ってことになっちゃいますよお〜(w

注;コレは煽りとかじゃありませんよ。念の為(w
12八百屋:02/04/20 12:49 ID:S5V1dXao
うう、間違えた。。。上のレスは前スレ399さんに宛てたものです。
13ねずみ:02/04/20 13:30 ID:3V7YdeyE
今日は早起き(ニッコリ こんな時間でも私にとっては早起き(ニコニコ

>八百屋さん
イッキに200〜とかやると収集つかなくなりそうだから、
とりあえずコマメにちょこちょこ挙げてくってのはどうですかね〜
それぞれ通しナンバー振って、最終的に「目指せ200!」ってな感じで。
14ねずみ:02/04/20 13:40 ID:3V7YdeyE
さて、今朝(昼過ぎだって)のBGMは
セイドゥー「ダイアモンド・ティアーズ」Seydu "Diamond Tears"
アフリカはシエラ・レオーネの男性シンガーですが、これは美しい!
ンビーラ、コラ、ダサンガイ(ハープの一種らしい)などのアフリカ楽器に、
アコギ、ヴァイオリン、フルートなどの西欧楽器、さらにはブラジルのビリンバウまで組み合わせ、
淡々としながら情熱的で、抑制の効いたメロウな音楽を聴かせてくれます。
特にタイトル曲は泣ける〜!歌詞も合わせて涙腺ウルウルでございます。

同ジャンルで言うとLokua KanzaとかToumani DiabateやDumisani Maraire、
ジャンル違いでは、Craig StreetがプロデュースしたCassandra Wilsonや
Meshell Ndegeocelloのアルバムのサウンドが好きな人にオススメ。

ここんところちょっとワールド系に当たりが多くていい感じ(笑
15LP5:02/04/20 13:46 ID:I8TvVueM
>八百屋さん
一案なんですけど、ゲリススレ住人はノンジャンルなリスナーが揃ってると思いますが、
その中でも各々強いジャンルがありますよね。
それぞれが得意なジャンルを分担して、30枚くらいずつ選ぶってのはどうですかね。
自分は無難な線でテクノ系やりましょうか?
PUNK/NW、オルタナ、HR/HM、ジャズ、プログレ、レゲエ、シンセ物、ワールドなどはもう他の皆さんにお任せで…。
正直、全ジャンルの中から20〜30点選ぶのはとても難しいでしょう。
16LP5:02/04/20 13:51 ID:I8TvVueM
>ねずみさん
>イッキに200〜とかやると収集つかなくなりそうだから、
>とりあえずコマメにちょこちょこ挙げてくってのは

それも手ですね〜。ただ途中で尻すぼみになりそうな気も。

さて、先週買い出してきたのも殆ど聴いてないのに、今日もプチ買い出しに逝って来ます。
17ねずみ:02/04/20 13:57 ID:3V7YdeyE
上記の Seydu "Diamond Tears"、試聴サイト見つけたんで貼っときます。
www.nubenegra.com/catalogo/index_ampli.php3?id=14
カナ〜リお気になので、興味のある方は是非!…と押し売り(W

>LP5さん
尻すぼみになったらなったで、それでも良しかなと(笑
でも確かにジャンル分けする手もありますな〜
18優香団:02/04/20 14:29 ID:uu942JrM
>LP5さん
腐乱苦藤兵衛氏んじゃったんかい!
ちょっと前にFAD GADGETの2枚組ベストCD聴いてて、オリジナル盤のリマスター再発
も続かないかな〜と期待してたんだが、なんとも残念な事です。
アナログでまだ持ってるのは"GAG"までの4枚で、マカロニウエスタンみたいなジャケ
のソロになってからは追ってませんでした、追悼盤でも出たら買わせてもらいます。

>ねずみさん
新スレ立て五九六三です。
もうこれでゲリスに拘る必要もなくなってかえって良かったのでは?
最初のネタが藤兵衛なんでオルタナ、ニューウェーブ系の話題もアリだね。
19チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/20 14:38 ID:tDZ3cpFA
新スレおめ!ねずみさんご苦労さまでした。
俺はレゲエ担当ですね。オホホ
20優香団:02/04/20 16:29 ID:zQK4rhIM
>LP5さん&ALL
あら、たった30枚でいいの〜?
自分は特に強いジャンルも無いのでテキトーに挙げてみましょうかね。

@BOB DYLANの"HIGHWAY 61 REVISTED AGAIN"
ABOSTONの"DEMOS & UNRELEASED"
BBLOCKの"TIMING IS EVERYTHING"
CCAROLE LAUREの"WESTERN SHADOWS"
DCOLLECTIVE SOULの"DOSAGE"
EDANIEL LANOISの"FOR THE BEAUTY OF WYNONA"
FDIONNE WARWICKの"HIDDEN GEMS"
GTHE DOORSの"LIVE IN DETROIT"
HERIC BURDON & THE ANIMALSの"LOVE IS"
ITHE FEELIESの"THE GOOD EARTH"
21優香団:02/04/20 16:31 ID:zQK4rhIM
399さんいうところの愛聴してるってところがポイントだから
別に人様に奨めたいと思って挙げてる訳では無いので念の為。

JFRANK ZAPPAの"ZAPPA IN NEW YORK"
KFREE FOR FEVERの"FFF"
LGERT WILDEN & ORCHESTRAの"SCHULMADCHEN REPORT"
MGRATEFUL DEADの"DICK'S PICKS VOL.10"
NI MOTHER EARTHの"SCENERY AND FISH"
OJAY CHATTAWAYの"MANIAC"
PJELLO BIAFRA with D.O.A.の"LAST SCREAM OF THE MISSING NEIGHBORS"
QLODESTARの"LODESTAR"
RMARIA McKEEの"LIFE IS SWEET"
SMOLOTOVの"MOLOMIX"
22優香団:02/04/20 16:32 ID:zQK4rhIM
アナログ時代の愛聴盤は今回はパス(想い入れが有り過ぎ)、CDで
頭の中で少しはリプレイ出来る程度に聴き込んでいるモノ中心ですね。

21.PINO DANIELEの"DIMMI COSA SUCCEDE SULLA TERRA"
22.STRAIGHT JACKETの"STRAIGHT JACKET"
23.SUSAN AGLUKARKの"THIS CHILD"
24.TARNATIONの"MIRADOR"
25.TELEVISIONの"DOUBLE EXPOSURE"
26.THIS HEATの"THE LAST LIVE 1982"
27.THE BEST OF TRACEY ULLMAN
28.VALLEJOの"VALLEJO"
29.VENOMの"WELCOME TO HELL"
30.THE WHOの"FROM LIFEHOUSE TO LEEDS"

なんとなく好みが出せたように思うが、明日選ぶとまた全然違うだろうな(w
23ねずみ:02/04/20 18:37 ID:3V7YdeyE
それでは私は、アジア、アラブ、アフリカで羅列をば。
いちおう国名だけ入れてみました。

1)桃山晴衣の "林雪" 〜日本
2)周旋の "鳳凰于飛" 〜中国
3)林憶蓮の "夢了、瘋了、倦了" 〜中国/香港
4)Yungchen Lhamo の "Tibet,Tibet" 〜チベット
5)"Musiques Sacrees" 〜チベット
6)チャランポーン・マーラカム&ピンパー・ポーンシリ "水田の若者と塩田の娘" 〜タイ
7)"竪琴優愁/ビルマの音楽" 〜ミャンマー
8)Saloma の "Biduan Negara" 〜マレーシア
9)Hetty Koes Endang の "Keroncong Pilihan" 〜インドネシア/ジャワ
10)Detty Kurnia の "Coyor Panon" 〜インドネシア/スンダ
24ねずみ:02/04/20 18:38 ID:3V7YdeyE
11)Euis Komariah & Yus Wiradiredia の "The Sound of Sunda" 〜インドネシア/ジャワ
12)"ジェゴグ!大地の響/バリ島サンカル・アグンの巨竹楽器アンサンブル" 〜インドネシア/バリ
13)"幻影綺譚マハーバーラタ/バリ島影絵芝居ワヤン・クリの至芸" 〜インドネシア/バリ
14)Dick Lee の "Asia Major" 〜シンガポール
15)Lata Mangeshkar, Asha Bhosle, etc の "Chori Chori" 〜インド
16)Sheila Chandra の "Weaving My Ancestor's Voices" 〜インド/イギリス
17)Alaap の "Best of Allap" 〜インド/ベンガル
18)"ペルシャ追想/イランの古典音楽" 〜イラン
19)Sezen Aksu の "Isik Dogudan Yukselir - Ex Orient Lux" 〜トルコ
20)Fairuz の "Kifak Inta" 〜レバノン
25ねずみ:02/04/20 18:39 ID:3V7YdeyE
21)Natacha Atlas の Diaspora" 〜アラブ/スペイン/イギリス
22)Mohamed Fouad の "Khiffi Dammuh" 〜エジプト
23)Ali Hassan Kuban の "Walk Like Nubian" 〜エジプト/ヌビア
24)Abdel Aziz El Mubarak の "Abdel Aziz El Mubarak" 〜スーダン
25)Igd El Djilad の "Madaris" 〜スーダン
26)Cheb Khaled & Safi Boutella の "Kutche" 〜アルジェリア
27)Aster Aweke の "Aster" 〜エチオピア
28)Salif Keita の "Soro" 〜マリ
29)Lokua Kanza の "Wapi Yo" 〜ザイール
30)Dumisani Maraire & Ephat Mujuru の "Shona Spirit" 〜ジンバブエ

愛聴盤の中には現地で買ったカセット類も多いんですが、
それらは全て除外。日本国内でCDで買ったものだけに限定。

こんなもんでいいのかな??
26優香団:02/04/20 19:56 ID:zQK4rhIM
>ねずみさん
あ〜、洋楽板なのに〜(w)なんちゃって。それじゃあ次は歌謡曲CD30選でも?

>チャー某さん
今日は自宅でゴロゴロしてたんでモンド・ラウンジスレまとめて読ませてもらいました。
レス139の"ピチカートは禁句にして…"アハハ、その気持ちわかります。
JOHN OSWALDの"Plunderphonics"にもピチカートネタが入ってたので、売り払おうかと
迷ったくらい嫌いなのだよ(w)まあ小西某をはじめ、あの辺りの連中のお蔭で色々聞け
るようになってるのも事実だしね、フリー・ソウル、モンド、ラウンジ、ソフトロック、
ハーモニーポップ、ブラジルとブームを仕掛けてくる訳だが、とりあえずやり過ごして
おいて、後からゆっくりと楽しませてもらうパターンが多いですかね。
ただ出てる時に買っとかないと無くなるから金策が大変なのだが。
んな訳で今頃グロリア・スコットやアルゾ&ユーディーン辺りを聴いてますねん。
27優香団:02/04/20 20:01 ID:zQK4rhIM
さて今日聴いたのは"究極のマカロニ・ウエスタン・サントラ主題歌大全集"
ttp://images.amazon.com/images/P/B00005LJSR.01.LZZZZZZZ.jpg
『続・荒野の用心棒』が英語と伊太利亜語の2ヴァージョン入ってるのがウレシイ。
残りは『ガンマン無頼』位しか知らないけど、いかにもマカロニな曲ばかり。

続けて『世界トンデモ映画劇場(3)トホホB級マカロニ&アクション大全』も
ttp://images.amazon.com/images/P/B00005HU6U.09.LZZZZZZZ.jpg
『ビッグマグナム'77』『アルデンヌの戦い』『鉄人長官』とゴッタ煮具合が
なんとも。
更に『世界トンデモ映画劇場(2)トホホB級ホラー・サウンドトラック大全』
ttp://images.amazon.com/images/P/B00005HU6T.09.LZZZZZZZ.jpg
アルジェント物はもう間に合ってるので目当てはフルチ物の『墓地裏の家』、
『マンハッタン・ベイビー』『地獄の門』他、『悪魔の墓場』や『夢魔』まで
収録!でもヤパーリ単体で欲しいなあ。
28優香団:02/04/20 20:04 ID:zQK4rhIM
もう1枚『世界トンデモ映画劇場(1)トホホB級H映画サウントトラック大全 』
ttp://images.amazon.com/images/P/B00005HU6S.09.LZZZZZZZ.jpg
『アマゾネス』『青い体験』『愛のエマニエル』他エマニエル物多数(w
例のコンピもそうだが伊太利亜のH映画のサントラは良い物が多く、シリーズ3枚
の中ではこれがやはり1番充実しています。

買い置きのLES MASQUESの"BRASILIANSOUND"も聴いてみた。
フレンチボサの名盤だそうだが、なるほど良いわァ。これを出してるDARE DARE
ってレーベルはNINO NARDINI & ROGER ROGERの"JUNGLE OBSESSION"やCORTEXの
"TROUPEAU BLEU" CECIL LEUTER(ROGER ROGER)の"POP ELECTRONIQUE"と美味し
いもんばっか出してますね。
29優香団:02/04/20 20:06 ID:zQK4rhIM
夕方にチリのLOS JAIVAS( ttp://www.jaivas.scd.cl/ )が2枚と
須山公美子の"夢の始まり"、FILIPPA GIORDANOの2枚目、カメスレで
ちょこっと話題のA CERTAIN RATIOの"EARLY"なんかが届いてしまった。
聴いた枚数だけ届くってのがね、減りませんです未聴の山・・・。
30八百屋:02/04/20 20:52 ID:S5V1dXao
ほんじゃ自分はJAZZ鍵盤モノで(w

以下、順不同
@STEVE KUHN−TRANCE
AGERI ALLEN−TWYLIGHTS
BDON POLLEN−TOMORROW'S PROMOISES
CMARK SOSKIN−FIVE LANDS
DKEITH JARRETT−SILENCE
ECECIL TAYLOR−UNIT STRUCTURES
FANDREW HILL−POINT OF DEPARTURE
GHAZEL SCOTT−RELAXED PIANO MOOD
HSTANLEY COWELL−GAMES
IBOBBY ENRIQUEZ,RAY BROWN&AL FOSTER−THE WILDMAN RETURNS
JCHICK COREA−MY SPANISH HEART
KBOBBY LYLE−NIGHT BREEZE
LPAUL BLEY−INDIAN SUMMER
MMAL WALDRON−QUEST
NGONZALO RUBALCABA−DIZ
OVIC(TOR) FELDMAN−ON VIBES
PMICHEL CAMILO−RENDEVOUS
QHAL GALPER−CHILDREN OF THE NIGHT
RCEDAR WALTON−SOUL CYCLE
SJIMMY SMITH−CRAZY BABY

新旧、バップもフリ−もごちゃ混ぜですが良く聴くヤツってことで(w
最近はラテン系ピアニストがちょいとツボ(Pとか)
え〜ジミ−さんは唯一オルガニストですが好きなんで入れずにはおれんのでした。
31チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/20 23:50 ID:1nrUxs3k
レゲエ選でっす。迷った末、無難な選に落ち着きました。
むかーしROOTS REGGAEスレでもベスト選出したけど
その時は200枚以上になってしまった。

●SKA / ROCKSTEADY
 ALTON & HORTENSE ELLIS / ALTON & HORTENSE ELLIS
 BOB ANDY / SONG BOOK
 UPSETTERS / RETURN OF DJANGO
●ROOTS REGGAE
 YABBY YOU / CONQUERING LION
 BURNING SPEAR / SOCIAL LIVING
 ABBYSSINIANS / SATTA
 MIGHTY DIAMONDS / WHEN THE RIGHT TIME COME, I NEED A ROOF
 CULTURE / TWO SEVENS CLASH
 GLADIATORS / DREADLOCKS TIME IS NOW
 RAS MICHAEL & THE SONS OF NEGUS / RASTAFARI
 CONGOS / HEART OF CONGOS
 BLACK UHURU / RED
 SYLFORD WALKER / LAMB'S BREAD
32チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/20 23:51 ID:1nrUxs3k
●ROOTS REGGAE(>>31からの続き)
 FREDDIE MaCGREGOR / BOBBY BOBYLON
 JOHNNY OSBOURNE / TRUTHS & RIGHTS
 GREGORY ISAACS / MR. ISAACS
 MAX ROMEO / WAR IN A BABYLON
 ALTHEA & DONNA / UPTOWN TOP RANKING
 DENNIS BWOWN / VISIONS
●ROOTS REGGAE - DUB
 AUGUSTUS PABLO / KING TUBBY MEETS ROCKERS UPTOWN
 LEE PERRY / RETURN OF SUPER APE
 AFRICAN DUB Chapter 3
 KING TUBBY / ROOTS OF DUB
 MUTE BEAT / FLOWER
 DENNIS BOVELL / DUB OF AGES
●ROOTS REGGAE - DJ
 U ROY / DREAD IN A BABYLON
 BIG YOUTH / SCREAMING TARGET
 DR. ALIMANTADO / BEST DRESSED CHICKEN IN TOWN
 PRINCE JAZZBO / ITAL CORNER
33笑ってポン:02/04/21 09:29 ID:rGHlQyNY
チョットチョット、前スレの最後に面白い人降臨してますよ♪
誰か質問に答えて上げてよ。優香団さんかねずみさんの得意分野じゃない?

ところで、『愛聴盤』と言われてフト思い浮かんだのは、
DAVID BOWIEの"Young Americans"(1975)と"Station To Station" (1976)。
ディスコやブラックミュージックの影響を受けたと言われたけど、今聴くと恐ろしく観念的な音で、
次作にジャーマン:プログレ影響下の、"Low"(1977):"Heroes"(1977)と続くのも深く納得。

一般的に名盤と言えば、"Space Oddity"(1969)と" Ziggy Stardust"(1972)だろうし、
個人的な好みからすれば、"Low"と"Heroes"を挙げるべきなんだろうけど、
良く聴き返すのは"Young Americans"と"Station To Station"が多いのが、自分でも不思議。

一応全部愛聴盤なんで、カウント『6』

>ねずみさん、スレ立て乙華麗〜
私も「戦犯叢書」全7巻、5600円でゲットですよ〜。(^・^)ヲホホホ
いや対抗してるわけじゃなくて、「アーロン収容所」読んでビックラこいて以来、
この手の話に関心あるんですよ。「消えた百万人」とかね・・。
34優香団:02/04/21 11:06 ID:1XpuvmGg
>八百屋さん
フムフム、ちょっとベタな気も(w

サントラ、フュージョン、パンク、カントリー、メタル、あたりなら30枚選べるが、
元々ノンジャンルスレだからここにいるんでわざわざ細分化したくはないにゃ〜。
モンドやノイズはそう何遍も聴くモノでもなし、ヤホヴァ13やエデン・アーベ
なんかが愛聴盤になるってことはまず無いでしょう、たま〜に聴いて面白がる程度。
ねずみさんの挙げてたあたりは昔、中村とうようが出してたノイズって季刊誌を
読んでた頃につまみ食いしたんだけどメタル馬鹿の血は消せなかったのれす(w
M・S・スッブラクシュミとかヌスラットなんか1回聴いたら5年は聴かないもんね。

30枚はノンジャンルといっても洋楽板向けのアーティストに絞ったつもりです。
35優香団:02/04/21 11:15 ID:1XpuvmGg
あんまり有名どころを挙げてモナ〜とも思ったんだが、一応コメントを

@はBOOTLEGです。スタジオで手が入る前のトラックが聴ける嬉しい1枚。
AもBOOTLEG、なにしろ寡作なバンドだからこういうので我慢するしかない。
BはSSW、ブルジット・バルドーの"CONTACT"にクリソツな曲有り。
Cは女優でLEWIS FUREYの奥さん、カントリーのカバー中心で選曲&編曲が◎
Dはなんと言えばいいのかな、とにかくこういうバンドには頑張ってほしい。
E映画『スリングブレイド』のサントラも実質はLANOISのサードアルバムです。
F"YOU CAN HAVE HIM"の躍動感が素晴らしい。この曲を使ったブライス・ダナー
 主演のテレフィーチャーをCSN1MOVIEチャンネルで観た覚えがあるのだが・・・。
Gネット通販限定ライブCD、ドアーズファンならマスト。
HANIMALSスレ立てたい位好きな1枚、ZOOT MONEYとANDY SUMMERSのプレイも◎
I1STばかり人気が高いが他のアルバムでもあの独特の疾走感は味わえます。
36優香団:02/04/21 11:18 ID:1XpuvmGg
J最初に買ったザッパがこれなので愛着がある。CDは更に曲が増えてるし。
Kフランスのミクスチャーバンド、なかなか良いのだがまだ演ってるのだろうか?
L『女子学生(秘)レポート』シリーズのサントラ、CS衛星劇場で1本だけ観たが、
 ウイークエンダーの"再現フィルム"を何本か繋いだような代物だった(w
Mまだ"VOL.16"までしか聴いてないのだが、その中ではこれが特に気に入ってる。
Nミクスチャー扱いされているが実はZEP直系のハードロック、3rdはメンバーチェンジ
 してつまらなくなってしまって残念。GNRみたいのが売れてこういうのが駄目なんて。
Oこれもサントラね、物哀しいテーマ曲がいいんだなあ。
P今の処BIAFRAのベスト、ANIMALSでお馴染み"朝日のない街"のカバーもカッコ良過ぎ。
QSENSERのメンバーが組んだグループ。なんとなくCRIMSONぽいところもあったりする。
R元LONE JUSTICE、前に彼女のスレのリンク先で1枚のスチルを見てトラウマに・・・(w
S国内盤の"ダメダメ・ムーチョ"にそっくりボーナス収録されてしまったミニアルバム。
 "ボヘミアン・ラプソディ"のカバーがサイコーです!
37優香団:02/04/21 11:22 ID:1XpuvmGg
21. 毎回多様なミュージシャンを迎えて独自のサウンドを産み出すカンタウトーレ。
  最新作の"MEDINA"でもMIKE MAINIERI、RACHEL Z、VICTOR BAILEY、
  PETER ERSKINE他のメンツでアラビックなワールドミュージックを展開。
22. 最近のハードコアではCOALESCEがお気に入りだが、これも音的に近いタイプ。
23. カナダのイヌイットの女性歌手、民族色もあるが上手くポピュラー化してて聴きやすい。
24. 4ADからリリースされたゴシックカントリー、ここでのゴスは歌詞を指しますが。
25. これまたBOOTLEG、前にカメスレにカキコしたブツ。危なっかしい演奏にニンマリ。
26. またまたBOOT、"made available"も良いが後期のライブも聴きたいじゃん。
27. 60年代ポップスの極上のパロディ、顔はオバサンだがブリっ子してるジャケが楽し。
28. 音的に少し深化した(グランジ以降の)オルタナ、こういうバンドならもっと出てきてもいい。
29. "BLACK METAL"でも"AT WAR WITH SATAN"でも構わない。様式ブチ壊しメタルの元祖。
30・ またまたBOOTLEG、"無法の世界"の別テイクが聴けるもんでね。

>笑ってポンさん
どれどれ、行ってきます。
38八百屋:02/04/21 11:23 ID:eP3ofD0Q
>優香団さん
実はエレポ20選とかやろうと思ったんですけど、もっとベタになるんで
やめといたぐらい(w

あとJAZZ鍵盤モノ結構持ってるつもりだったんですけど単一ア−ティスト
に偏っているもんですね〜。やや強引な20人になったかもです。ま、いいでしょ(w

>ポンさん
U見てきましたが、ありゃ〜面白い人だす。なんだか今は亡きネオアコライフスレの
の様な語り口ですね。今晩もあんのかしら(結構期待)
39LP5:02/04/21 16:33 ID:KEMrrocE
TECHNO×30
*概ね、下に行くほどリリース年が新しくなります。
*リリース当時リアルタイムに聴いてインパクトを受けた盤が殆どなので、
今聴くと少々時代を感じさせるものもあります。

'90〜'94年
・V.A.“PIONEERS OF THE HYPNOTIC GROOVE”
・NIGHTMARES ON WAX/“A WORD OF SCIENCE”
・μ-ZIQ/“TANGO'N VECTIF”
・BLACK DOG PRODUCTIONS/“BYTES”
・AMORPHOUS ANDROGYNOUS/“TALES OF EPHIDRINA”
・AUTECHRE/“INCUNABULA”
・JOEY BELTRAM/“AONOX”
・DEPTH CHARGE/“NINE DEADLY VENOMS”
・CHRISTIAN VOGEL/“BEGINNING TO UNDERSTAND”
・REAGENZ/SELF-TITLED
40LP5:02/04/21 16:34 ID:KEMrrocE
'94〜'98年
・ALEC EMPIRE/“GENERATION STAR WARS”
・EARCLOUD/“CHLOROPHILE FUMES”
・THE OCTAGON MAN/“THE EXCITING WORLD OF....”
・SPEEDY J/“G SPOT”
・SEED/“VERTICAL MEMORY”
・CONCEPT 1/96:VR
・DISJECTA/“CLEAN PIT & LID”
・SPOOKY/“FOUND SOUND”
・FARMERS MANUAL/“NO BACKUP”
・DUMMY RUN/“ICE CREAM HEADACHE”

リリース年に関しては、1枚1枚キチンと確認したわけではなく、わりとアバウトなので、
中には間違いがあるかもしれません。
41LP5:02/04/21 16:35 ID:KEMrrocE
'99〜'02年
・WE/“SQUARE ROOT OF NEGATIVE ONE”
・PLAID/“REST PROOF CLOCKWORK”
・MICHAEL FAKESCH/“MARION”
・DOCTOR ROCKIT/“INDOOR FIREWORKS”
・RADIAN/“TG11”
・V.A./“ISCHEMIC FOLKS”
・AROVANE/“ATOL SCRAP”
・FUNCKARMA/“SOLID STATE”
・POSTHUMAN/“THE UNCERTAINTY OF THE MONKEY”
・FARBEN/“TEXTSTAR”

こうして並べてみると、トップで挙げた“PIONEERS OF THE HYPNOTIC〜”の収録曲と
ラストのFARBENとの間には、どことなく共通したサウンドの構造、テクスチャー感があり、
10年余を隔てた今も、音に対する自分の嗜好が根本的には変わっていない事が分かって面白いです。
42LP5:02/04/21 17:34 ID:KEMrrocE
>優香団さん
“BEST OF FAD GADGET”には、MKULTRA名義の「Immobilise (Foot Binding Trot Mix)」が
収録されてるんですよね。買ってこようかな。
これ何故かシスコテクノで2,100円くらいで売ってて「オッ」と思ったんですが買いそびれ、
次回行ったらもう無くなっててそれきり…になってた盤で。

個人的には新作を楽しみにしてたんですが…。
追悼記念にMKULTRAのマキシをCD化して再発しないかなあ。
社長、頼んますよ!あんた竹馬の友でしょ!
43LP5:02/04/21 19:27 ID:KEMrrocE
さて、家でチンタラしてるのも勿体無いので、CDサクサク聴いちゃいましょうかね。

・LIMP“ORION”
何だか最近絶好調のMORRから2点。まずはLIMP。
うわー、コレはエレクトロニカじゃなくて、もはやニューウェイヴだな。
DIF JUZとかDURUTTI COLUMNとかの音をハードに、そして立体的にしたような印象です。
重めのドラムと泣きのギターリフ、硬質なエレクトロニクス→インストのネオサイケ!
もともとMORRのアーティストってテクノな素性をあまり感じさせないんだけど、LIMPはそれが特に顕著だな。
レノンさんどうぞ。これ絶対気に入りますよ。

・HERMANN UND KLEINE“OUR NOISE”
こちらもMORR物。因みにカタログNo.も隣り合ってます。このコンビでは初のフルアルバム(多分)。
田園風味の温和な耽美サウンドは健在です。前者に比べ、ダウンビート系の持続的なリズムやオーバーダブが、
アンビエント感を強めてます。♀Vo.による歌モノもあり、これはオルタナぽい仕上がりで予想外。
44LP5:02/04/21 19:28 ID:KEMrrocE
・TELEFON TEL AVIV“FAHRENHEIT FAIR ENOUGH”
少々入手の遅れた'01年リリースの盤ですが、昨年の個人的ベスト5に入る出来ですよコレは。
POST-ROCKやエレクトロニカで試みられている手法の集大成というか、様々なアーティストの
エッセンスを切り貼りしたキメラのような音なんだけど、その匙加減の妙技に脱帽。
でもって、このアーティストもかなりアコースティック寄りで、LIMPやMINOTAUR SHOCK等と同様、
この辺のサウンド構成は限り無くロック的だと思います。テクノの流れではない。

・16 HORSEPOWER“SECRET SOUTH”
'00年リリース作の落穂拾い。このバンドのアルバムはこれ以外にあと2点持ってますが、
バンドの来歴は知りません。この辺の音をゴシック・カントリーと呼ぶ事があるそうですが、
詳細不明(>>24で優香団さんのTARNATIONに関する表記にも出てきますね)。
音の方は、カントリーにハードエッジなオルタナの血を注いだような感じで、野性的なな疾走感がカッコイイ
反面、何気に昏い陰を感じさせる虚無的な部分もあり、そこいらがアンビバレントな魅力の元となってます。
Vo.の声質はニック・ケイヴにミック・ジャガーを足したような感じか。
こういう無骨なバンドがたくさんいれば、今でももっとロックを聴いてたんだろうな…(知らんだけか?)。
45LP5:02/04/21 19:32 ID:KEMrrocE
>44の
>(>>24で優香団さんの〜 は、>>37の間違いです。スンマセン。
46優香団:02/04/21 20:08 ID:zmb5OBGw
>LP5さん
う〜ん、さすがに知った名前は3つ位だなあ、CHRISTIAN VOGELってレコメンで
シングル出してた薬漬男かと思ったら全然別人でしたね。

MKULTRA、あのジャケは強烈だった。良く見るとただ被ってるだけなんだけど(w
ケン・ラッセルの『アルタード・ステーツ』の幻覚シーンに似たのが出てきたね。

16 HORSEPOWERは聴いてますよ、そう云われればNICK CAVEっぽいな(w

オルタナカントリー〜ゴスカントリーは他にも結構面白いバンドが出てきています。
WHISKEYTOWNは解散してしまったようですが、THE ANOMOANONなるバンドに注目。
マザーグースをテーマにしたいかにもゴシックなアルバムを出しています。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1894717261/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=ANOMOANON/itemid=626279
47LP5:02/04/21 20:45 ID:KEMrrocE
>優香団さん
や、自分も優香団さんの挙げてる盤、アーティスト名は知ってるけど聴いた事ないのが
ばっかりなんですよ。ニューウェイヴから入って、その後に遡行せず他ジャンルに
行っちゃいましたからね。
ねずみさんや八百屋さんの挙げてる盤も知らないのばっかりだな。ポンさんがピックアップする盤も
きっと何がなんだか分からないに違いない。
前スレの339さんは大丈夫だろうか…。

それはさておき、優香団さんはホント何でも聴いてますね。いつも驚かされます。
ゴシック・カントリー…他にも面白いものがあったら教えてくださいね。
THE ANOMOANON聴きました。ありがとうです。イイ感じです。
ちょっとBONNIE“PRINCE”BILLYを思い出しました。

カメレオンズ“LIVE AT THE ACADEMY”の感想はレノンさんとこに書いといたし、
残りは明日以降にしよう。今日はレス付け過ぎた。
48八百屋:02/04/21 21:43 ID:QdHjbqbY
取り敢えず皆さんの愛聴盤を聴いてみたかったんで、ウチにあるヤツをとゴソゴソ
探してみたんですがあんましナイっていうか、よ〜こんだけ被りのナイ人たちとレス
し合っておったもんだなあ。。。と(笑

と冗談はさておき、ねずみさんも愛聴というコトで禁断(前スレ参照)のアフリカ勢
を聴いてみる。ケイタはパスして(すんません、よく聴かされるの・・・)
ASTER AWEKE、ありました!ヨメの棚に。こっそり"KABU"つうのを聴いてみましたが、
お〜なるほど彼女、ねずみさんお好みのどこか乾いた感じの高音効いた美声でやんすね。
ううっまずいポリシ−(タダの意地だけど)が揺らぐ〜
49LP5:02/04/21 23:22 ID:KEMrrocE
あ、そうだ忘れてた。
>チャー某さん
ルーツ物のダブは、折りをみてちょこちょこ聴いてみようと思いますので、
30選参考にさせてもらいます。

>皆さん
皆さんのセレクション、活用させてもらいますよ。面白そうな盤が色々挙がってるので。
ポンさんも続けてリストアップ期待してます〜。
50八百屋:02/04/22 14:19 ID:SsfKisFk
>優香団さん
ところで何気に見逃してたんですが、トレ−シ−・ウルマン!(ど〜もアルファベット明記
だと見逃す傾向が…)ぬあっ!隠れた名盤「夢見るトレ−シ−」(とは違いますねw)
当時見たあのミルキ−なPVが変に印象に残っておりますぞよ。
で、あの"THEY DON'T KNOW"をジゴロ・アンツがカヴァ−してるんですが、これがまた傑作!
なんかのコンピに入ってたんですが失念&LOST。見つけたら又カキます。
51優香団:02/04/22 22:01 ID:dtfdaO.6
>LP5さん
テクノカントリーとかいう売り文句のREDNEXはジャケがなんともアレなので(w)
リンク貼りませんが音はしょうもない良さがあった。もう売っちゃったけどね。

>八百屋さん
"THE BEST OF TRACEY ULLMAN"はRHINOから出たやつです。
1st全曲プラスボーナスで20曲入り、でも結局2ndもREPERTOIRE盤CDで買っちゃった
けどね(w)『夢見るトレイシー』は1stの邦題だっけ?『ハーイ!トレイシー』が
2ndの邦題だったか、持ってるけれど取り出せる状態にない・・・嗚呼〜。
52ねずみ:02/04/22 22:23 ID:BoyuQqE.
>優香団さん
>あ〜、洋楽板なのに〜(w)
…すっかり忘れてました(W
>LES MASQUESの"BRASILIANSOUND"
友人二人と一緒にCD漁りに行ったときに試聴して、
三人とも即買ってしまったというオッソロシイ盤(W

>笑ってポンさん
>私も「戦犯叢書」全7巻、5600円でゲットですよ〜。
まあっ、お買い得!(W
それはそうと『愛聴盤』の「不思議さ」はまったくもって同意っす。
じっさい自分も選んでいて、「う〜ん、スゲーと思った盤とよく聴く盤って、
イコールにゃならないんだな〜」と不思議だったもの。

というわけで、>優香団さん
ヌスラットもスッブラクシュミも選外になりましたとさ(W
ユッスーとかエルフィ・スカエシとかもね。
53ねずみ:02/04/22 22:37 ID:BoyuQqE.
…にしても、ホンット重複がないな〜、皆さんのリストアップ。
アーティスト名を知ってるのがあればまだいい方で、
同じアルバムを持ってるのなんて、ポンさんのボウイと、
八百屋さんのチック・コリアだけ(W
チャー某さんのは、アーティスト名ですら知ってるのは4つだけだし、
LP5さんのも同じく4つだけだった〜(笑

>八百屋さん
およめさんの資源は有効活用しましょうよ〜(w
うちのパートナーなんて、CDを全く買わない人なんで、
「ヨメの棚」があるなんてウラヤマスィですぞ…
54LP5:02/04/22 23:59 ID:DwBiCf.w
>ねずみさん
奇しくも、自分がねずみさんの挙げた盤のうち、知ってるのは4アーティストでしたよ
(ディック・リー、シーラ・チャンドラ、セゼン・アクス、サリフ・ケイタ)。
数は一応被ってますよ、数は…。

八百屋さん、優香団さん、チャー某さんのセレクトは、さすがにもちっと知ってるけど、
聴いた事の無いのが殆どなんだから、同じようなもんだよなー。
55LP5:02/04/23 00:37 ID:sUTfJG3o
さて、本日聴いたCDはと。

・NAUTILIS“ARE YOU AN AXOLOTL”
米国のアーティストによる、schematicやmerck界隈のマイアミ勢ライクなセンスに満ちた盤です。
…が、このアルバムが極めて特異なのは、アンビエントなグリッチ・ヒップホップ、CD SLOPPERばりの
痙攣電子ノイズに微かにピアノが被る曲、ABFAHRT HINWILのような感傷泣きメロテクノ…と、
曲によって傾向が猫の目のように変わる分裂的な作風にあります。しかも、どの曲も相当にクォリティが高い!
これ1枚で、現在進行形のエレクトロニック・ミュージックのかなりの部分を一望できます。

因みに、現時点における'02年リリースアルバムの個人的ベスト。鬼才を次々に発掘しまくるPLANET-μより。

・SUTEKH“PERIODS. MAKE. SENSE.”
前述のNAUTILISとジャケットのデザインが激似なアルバムですが、リリースはこっちのが2年近く早いです
('00年リリース)。当時入手し損ねたのを、今ごろになって運良くget。
ストイックなミニマル音響ハウスで、かなりダビーな空間性が前面に出てますね。コレ系の常として、
派手な展開はもう一切ありませんが、FARBEN辺りに通じる洗練された渋い仕上がりが気持イイ。
56LP5:02/04/23 01:04 ID:sUTfJG3o
でもって、TECHNO×30選でも挙げた…
・FARBEN“TEXTSTAR”
KLANG ELEKTRONIKからリリースされた4枚のマキシから、計9trackをチョイスして
CD化したアルバムです(マキシはいずれも未聴。今はもうアナログ聴かないから…)。
変名ユニットのGRAMMやJAN JELINEK名義のアルバムと比べると、最もテクノらしいサウンドを展開。
と同時に、他の名義で展開している、音の粒子が明滅しながら漂うような独特の肌理も隠し味的に
盛り込まれているという、手の込んだ作りです。

CHAIN REACTION系のミニマルをテクノらしい音、と感じる人も多いでしょうが、
自分は同じミニマリスティックな音でも、このFARBENのような結晶質のテクスチャーに「テクノ魂」を感じます。
その辺がセレクトの理由。まあ、JETONEなんかでも良かったんだけどもさ。
57優香団:02/04/23 19:53 ID:kfUpVayE
>ねずみさん
サローマはボンバから出た編集盤なら持ってるわ、P・ラムリーも。

ワールドミュージックは女性ヴォーカル物なら割に無難なんじゃないかと思って
買ってみたオフラ・ハザやヘティ・クース・エンダン辺りがあんまりピンと来なくて
聴かなくなったのだったかな。
テレサ・テンやハリス・アレクシーヴなんかに興味がシフトしていったのであった。
フェイ・ウォンもここんとこ、もひとつだしなあ。

>LP5さん
“ARE YOU AN AXOLOTL”ね、探してみます。

今日仕事帰りにゲットしたのは『フレンチコネクション』のDVDのみ、sageだな。
58LP5:02/04/23 23:12 ID:sUTfJG3o
>優香団さん
自分も、優香団さんが30選に挙げてるビアフラのヤドカリユニット、
JELLO BIAFRA with D.O.A.“LAST SCREAM OF THE MISSING NEIGHBORS”を探してみます。
LARDの“THE LAST TEMPTATION OF REID”“PURE CHEWING SATISFACTION”くらいしか持ってないのですが、
ビアフラの声はOK。たぶん外さないでしょう。
59LP5:02/04/23 23:15 ID:sUTfJG3o
さて、聴いた分だけ買い足しちゃうのでどうもこうもなんですが、
今日聴いてたのは
ORIGINAL SOUNDTRACK“K-PAX”/EDWARD SHEARMUR
収録曲の多くはピアノ+ストリングス+シンセetc.…という、いかにもハリウッド御用達の
劇伴職人が拵えそうな音なのですが、タイトルロールに使われていた曲がとても良かったので購入。
軽やかで、どこか感傷的なブレイクビーツ物。
その他の曲は、ちょっとストリングスが甘ったるくて胃もたれ気味ですが、夜更けに一人で聴くには宜し。

作曲者のEDWARD SHEARMURは、映画パンフによると『スピーシーズ2』『チャーリーズ・エンジェル』などの
スコアを手掛けているそう。その他、アニー・レノックスのアルバムに参加したり、
ペイジ&プラントのツアーの音楽監督などもやってるということです。

因みに映画の方は「救済」をテーマにしたココロ系(+SF?)の作品で、画面が極めて丁寧に作られていて
かなりハマりました。主演のケヴィン・スペイシーとジェフ・ブリッジスも相補的関係でバランスが良かった。
この『光の旅人 K-PAX』といい、『ビューティフル・マインド』といい、この手のマジメに作ったヒューマンドラマもの
(『ビューティフル〜』は、かなりサスペンスを盛り込んであったけど)に「限れば」、
ハリウッドの独壇場だと思います。演出から脚本、照明〜音響に至るまで、半端じゃないノウハウを蓄積してますね…。
60名盤さん:02/04/24 22:24 ID:Jhzpmm86
AGEのみ。
61ねずみ:02/04/25 03:34 ID:GEXM6Blg
夜更かし、夜更かし(W

>優香団さん
ラムリーは曲はともかく、歌手としてはあんまり魅力を感じません、正直。
サローマはコケティッシュでセクシーなとこがあるのが気に入ってます。
同じ曲を歌っているのを聴いても、サンディやシーラ・マジットより好きだし。

ヘティはアルバムごとに雰囲気がガラッと変わるタイプかも。
有名な『うぶ毛がそそり立つ』とかは、私もあんまりピンとこなかったし。
オフラはクラブサウンドを取り入れた当時はけっこう新鮮に聞こえたけど、
ナターシャ・アトラスとかを聴いちゃうと、サウンドプロダクションも
ミクスチャー具合も薄っぺらく感じてしまう。これも時代のせいなのかな。
62ねずみ:02/04/25 03:46 ID:GEXM6Blg
>LP5さん
μ-Ziqは"Urmar Bile Trax Volume1 Volume2"ってのを持ってますが、
正直言って内容を全く覚えていなかったりします(笑
Nightmares On WaxはMOWAXのオムニバス盤に入っていた曲が気に入って、
いつかアルバム探して買おうと思いつつ、その機を逃しました。
あとAlec Empireは聴いてたら激しい頭痛に襲われてトラウマに…(笑
63ねずみ:02/04/25 04:08 ID:GEXM6Blg
さて、今日聴いていたのはまず
SFT(Simon Fisher Turner) "Travelcard"
2000年に出ていたやつですが、80年代のアルバムだと言われても納得しそう。
昔のMUTEあたりを思い出させるインスト主体で、まあ悪くはないんだけど、
とりたてて良くもなしというのが正直なところ。一曲だけ例のふにゃふにゃボーカル入り。
"Caravaggio"でノックアウトされて以来、どうしてもついつい追っかけたくなっちゃう
人なんですが、どうもデレク・ジャーマンと共に失速していったという気が。

Salif Keita "Moffou"
またワールドネタでスンマソ。(しかもサリフだ)しかし…!これは久々の傑作!
アイランド時代のアルバムは、内容は濃いんだけど、どうも手放しで「好き」とは
言えなかったし(曲単位ではけっこういいんですけどね)、シャンソンのカバー
とかも「何だかな〜」という感が拭えなかったんだけど、この新譜はいいわ。
上手く力が抜けていて、ポップな面とシリアスな面がバランス良く同居しています。
64優香団:02/04/25 19:15 ID:huGX8GvU
>LP5さん
『光の旅人 K-PAX』はまだ観てないや、どうも駄菓子の味のする映画を優先する
癖があっていけない(w)『ビューティフル・マインド』は良かったね。しか〜し、
愛しのジェニファーたんがオスカー女優に!これは喜ぶべき事なのだろうか?

>ねずみさん
そういえばSALIF KEITA、 PINO DANIELE の"MEDINA"にもゲスト参加してました。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=134331150/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=DANIELE*PINO/ITEMID=1350485

サローマとラムリーはセットで買うべきかと思ったもんで、自分も聴き返すのは
サローマばっかですね。

しっかし変態音楽スレ、”悶絶!お万の方”って…違うだろ!(w

ちょいと出かけますんで、火曜日まで消えます。
65LP5:02/04/25 21:43 ID:6VD2d8SE
>ねずみさん
>μ-Ziqは"Urmar Bile Trax Volume1 Volume2"ってのを持ってますが、
正直言って内容を全く覚えていなかったりします(笑

あー、その頃のμ-ZIQは、正直言って自分もどーでもいいです。
ただ、リストでも挙げた1st.の“TANGO'N VECTIF”を「当時」聴いた時は、ホント強烈なインパクトを
受けましたよ。同じような音を出してるアーティストは殆どいなかったし、情報自体も
「リチャード D. ジェイムスが拾ってきた謎の新人」くらいのものしかなかったので。

自分にとってμ-ZIQが凄かったのって、CLEARからJAKE SLAZENGER名義で1st.アルバムを出したころまでです。
今はアーティストとしてより、レーベル・オーナー/A&Rマンとして注目してます。
MIKE PARADINASは、将来DANIEL MILLERみたいな存在になるかもしれないと、ひそかに思ってます。
66LP5:02/04/25 21:56 ID:6VD2d8SE
>65のつづき
ALECは、ATR名義の電子ハードコアパンクは全然面白くないのですが、
他に電子ジャズや、GAMEBOYの音源だけを用いたチープなテクノ(過去レスで挙げた
“NANOLOOP 1.0”を更に情けなくした感じ)、ディープなアンビエント音響などの
色々なアルバムを出していて、こちらの方が面白いですねえ。

サイモン・ターナー=デレク・ジャーマン=六本木WAVE…てな感じで、一時は相当に名のある方だった
のに、ジャーマンの没後なんとなく影が薄くなってしまいましたね。自分も好きでした。
ちょうど“TRAVELCARD”が出た頃かな…友人が加入してるパフォーマンス集団の
主宰者と、来日したサイモンが対談してましたよ(内容忘れた)。

ただ、彼の甲高い声が苦手なので、キング・オブ・ルクセンブルクだけはどうにも駄目だった…。
67LP5:02/04/25 22:10 ID:6VD2d8SE
>優香団さん
ジェニファー・コネリー…一時は役に恵まれず、このまま消えてしまうんじゃないかと
案じていただけに、自分は今回の快挙を素直に喜んでます。
受賞の栄誉に溺れず、これからも『ロケッティア』みたいなB級映画や、
『レクイエム・フォー・ドリーム』みたいな『エログロ無惨』映画にビシバシ出演してもらいたい。

それから、たまには蛆風呂にも浸かっていただけると、なお宜しい。

でもって今日聴いたのは
ANDRE ESTERMANNの1st.アルバム“BALLOON”('01年リリース)
ファケシュとユニットを組んだりしてるだけあって、このアルバムの雰囲気はファケシュと
共通するものがあります。あとは、WHILE、近作のJEGAあたりのダークな鬱テイストを
色濃く感じますね。ダーク系電子音が好きな人はハマるでしょう。自分ハマりまくりです〜。
68八百屋:02/04/25 22:36 ID:RaBrCa6o
ぶあ〜ちょいとヤボ用で出かけておりました。
レス頂いてた方ど〜もすんません。

>ねずみさん
え〜前にも書いたけどアフリカンとアラビック過ぎるヤツとエスニック過ぎるヤツは
自分的にちょいと苦手な部類に属すんです。すんません。
でも移り気なんで2,3年後はわからんです(w
ヨメの棚・・・・アンタッチャボオなんです。

例のA REMINISCENT DRIVE手に入れました1stのほう。ん〜耽美ですじゃ。満足満足(w

>LP5さん
かんなり遅い同意になってしまいましたが、同意。
で何に?っていうのは皆様のチョイスに対する自分の周知率のことです。
>サイモン・タ−ナ−の甲高い声・・・これも同感なんですよねえ(ねずみさん、ごめん)

で実はオ−シャンズ11のサントラ買ってきちゃったんですが、
ふ〜むDAVID HOLMESだったのね。彼にしちゃ悪くないですよ。
69八百屋:02/04/26 08:50 ID:aR6VCX4o
周知率なんて言葉はねえ〜だろう→認知度。(鬱
でも朝アゲ。
70ねずみ:02/04/26 22:39 ID:89yrqg5g
>優香団さん
PINO DANIELE、試聴してみたらけっこう面白げなこと演ってる人ですね。
今度ヨーロッパ系の愛聴盤でもリストアップしてみようかしらん。

サローマとラムリーは、私の持っているマレーシア盤でも同デザインのシリーズものでした。

あ、関係ないけどSF板にマタンゴが生えてましたよ。何故かひかりごけと一緒に(W
71ねずみ:02/04/26 22:46 ID:89yrqg5g
>LP5さん
アレック・エンパイアってパンキッシュなものだけじゃなかったんだ。
知らなかった。ディープなアンビエント音響ってのをちょっと聴いてみたい。

>八百屋さん、LP5さん
実は私もサイモン・ターナーの『声』は苦手なの(W
だからキング・オブ・ルクセンブルグも借りただけで持ってませ〜ん。
"Caravaggio" "The Last of England" "The Garden" の
三大サントラ(と勝手に思ってる)は死ぬほど聴いたんだけど。
72ねずみ:02/04/26 22:49 ID:89yrqg5g
今日聴いてたのは…
クルド系トルコ人男性シンガーだからカキコ遠慮しとこう(笑
73八百屋:02/04/26 23:53 ID:MYSL/glE
>ねずみさん
ああ〜遠慮するこたあ〜ないんですよねずみさん1なんだから。(うっ、自分のせいか・・・)
「ラスト・オブ・イングランド」とかベッソンの「最後の聖戦」なんかは廃墟ネタ
ん時に取り上げて頂きたかったりしてたりして(遅いっつ〜の)

え〜ひとり言ですが、
先日ヤボ用って言ってたのは実は恩師が亡くなって葬式だったんです。
式で先生の好きなジョン・デンバ−かかってたんですよ。ジョン・デンバ−(w
修学旅行の際、バスん中でかけてて随分、皆のヒンシュクを買ってたのコトがまるで
昨日のコトの様に思いだされます。(そういやアラン・テイラ−好きも先生の影響だなあ)
往生しておくんなさい。合掌。

今日はsageで
74八百屋:02/04/26 23:58 ID:MYSL/glE
買ってたのコトが→買ってたのが(006じゃあるまいに・・・)
75LP5:02/04/27 00:50 ID:CiXxYxwQ
>ねずみさん
>クルド系トルコ人男性シンガーだからカキコ遠慮しとこう(笑

それ言われちゃうと、自分テクノ板やDJ板向きのネタが殆どなので弱っちゃいます。
ワールドネタある方がいいなあ。

>八百屋さん
>実は恩師が亡くなって

恩師の告別式に出席ですか。親しくされてたんですね。
自分は、今までロクな教師に当たったことがないので、教師との付き合いは0。八百屋さんが羨ましい。
黒板に板書してたら、「なんだ、左利きか? カタワか」とか言っときながら、
試験でちょっといい点取ったら態度が豹変するやつとか、
何もしてないのに「お前みたいな奴は大嫌いだ」と抜かすやつとか…。
小学校の時忘れ物をしたら、「授業に出なくてイイから帰れ」って言ったので、
指示通り帰宅したら、親に「勝手に帰った」と文句を言ったやつもいたな。馬鹿ばかり。
そんなわけで、
教師から人間的に感化される部分は何一つ無かったな。
76八百屋:02/04/27 02:15 ID:oxQLvleo
>LP5さん
う〜んそうですかあ。一度は教師を志したこともある自分にゃ耳の痛い話ですな(w
亡くなったのは高校時代の担任で当時、既に50代だったんですが、自分にとっても
初めての尊敬できる教師。まあ、趣味が合ったのと部活の顧問で繋がりが深かった
せいもあるでしょうが…。
彼、早くにお子さんを亡くしてみえてたりで"随分生徒に入ってくるタイプ”の教師
だったんです。
まあ、あんまし長々と書くとお涙頂戴話になっちまうんでアレですが…
熱血タイプというわけでもなかったんですが、妙に説得力のある語り口と
自主性を重んじた指導が印象的でした。
マイペ−スでどこか超然とした感じで、○○爺なんてあだ名が付いてたなあ。
ああいうオヤジになりたいなあ、と今でもふと思ったりしますよ。
77八百屋:02/04/27 10:23 ID:DIEEuZi2
おはようございます。
やべ〜随分シケた話を書いてしまった。反省。

う〜んスレタイ通り(w)ノンジャンルでGOで良いと思うので引き続きワ−ルドネタ
歌謡ネタお願いですよお〜>ねずみさん 

ところでBEST選終わりでいいんかな?>ALL
78LP5:02/04/27 11:29 ID:CiXxYxwQ
>八百屋さん
あー、自分がツマンナイ方向に話を持ってったのがいけませんでしたね。
スンマセン。
BEST選はこんなもんで良いんじゃないのかなあ。

てなわけで、今日聴いたのは
LOWTEC“SECRET CORNER”
まだテクノが「テクノハウス」と呼ばれてた頃の音ですね。'90年代初頭を
思い起こさせるようなテイスト。
でも、音色は今っぽいな。ハイハットのサンプリングなんかも入ってないし。
この手の軽みのある洒落た音って、何故かドイツ人や北欧系が巧みに作りますね。
79LP5:02/04/27 11:51 ID:CiXxYxwQ
ハイハットの入る曲あったな>LOWTEC“SECRET CORNER”
80ねずみ:02/04/28 20:12 ID:tObPRqMw
>LP5さん、八百屋さん
じゃ、今後も遠慮せずにワールドネタもいきます(笑
ただ、前述のクルドのやつは個人的には気に入ったけど、
今までカキコしたのとは違って、かな〜りルーツ寄りだったんで、
コアな好き者以外には面白くないだろうな…と思って、遠慮した次第。

で、今日聴いてるのは…これが音楽じゃないんだ(笑
BBC制作の某ラジオドラマ13枚組CD。
でも仕事しながら聴くには向かないな〜、ついつい聞き入っちゃう。
そろそろ買い出しに行きたい気分。
81名盤さん:02/04/28 23:34 ID:Gb4.e.pg
age
82八百屋:02/04/28 23:51 ID:SkBSdEe6
>LP5さん
いえいえ、ど〜も自分、話を逸らすクセがいつまで経っても直らん様で(w

>ねずみさん
ん?何すか?その某ラジオドラマ。教せ〜て下さいましよ。興味アリ。
83ねずみ:02/04/29 20:43 ID:9lKVQfiw
>八百屋さん
某ラジオドラマ=J.R.R.tolkien's "The Lord of the Rings" でございます。
…って、またかいって感じ?(笑
因みに主役の声は、LP5さんが「出演してるだけで得点上乗せ」の
サー・イアン・ホルムだったりします。

さて、今日のBGMは Judy Roberts "The Other World"
ブラジルの女性キーボーディスト/シンガーのアルバムですが、
フュージョン寄りのAORってな感じの音。引っかかりには乏しいけれど、
ポップだし声もきれいだしスキャットなんかも可愛いんで悪くはない。
…でも聴いてたら何となく「八神純子」を連想しちゃった。
84チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 01:17 ID:xQCalMZk
ご無沙汰上げ
85チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 03:35 ID:xQCalMZk
えーと30選って終わりっすか?
最近聴いている物で30枚選んでみました。
ジャンルレスです。

『幻の大本営/川西杏』
  これの1曲目「軍事境界線」で背筋を伸ばします。朝の気合い用。
『MOSHI MOSHI / GURU GURU』
  続けて聴きたくなるんだけど、多分その事に意味はない。
『萩原健一ベストセレクション』
  「ラストダンスは私に」収録のCDは探したけど、これしか見つからなんだ。
『GAULOISE / ムッシュかまやつ』
  何故か最近引っぱり出して聴いてます。ムッシュもかっこいい。
『PSYCHEDERIC SOUNDS IN JAPAN/モップス』
『ON STAGE/テンプターズ 』
『ROCK 'N ROLL RENAISSANCE/スパイダース』
  モンドスレでも書いたけど独りでいると寂しいし。
  特にテンプターズのライブは嬌声が賑やかでいいや。
『霧笛が俺を呼んでいる/赤木圭一郎』
『東京ワッショイ/遠藤賢治』
  まぁ沈んだ気持ちにもなる事も多く、取引先に厳しい事を言われたりすると…
  負けるもんか、という気持ちを取り戻すわけです。
『OUR BEST SONG NOW/SCHOOL BAND』
  何故かヘビィローテーションした。
  まぁ替えるのが面倒くさくて、かけっぱなしにしただけなんだけど。
86チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 03:37 ID:xQCalMZk
1ミュージシャンにつき1枚にしようと思ったけれど…

『A MESSAGE FROM MOZAMBIQUE / JUJU』
『CHAPTER TWO:NIA / JUJU』
『AFRICAN RHTTHMS / ONENESS OF JUJU』
『SPACE JUNGLE LUV / ONENESS OF JUJU』
  アフリカンファンク。とてもかっこいいのです。
『ROCK N' ROLL with MODERN LOVERS』
『DOWN ON THE FARM/LITTLE FEAT』
『PRESSURE DROP / ROBERT PALMER』
『ラスト/めんたんぴん』
  まぁ、そんなに仕事がいっぱい入ってきているわけでは無く、
  暗い気分にならないような音楽が今はいいのですわ。
  あんまり難しい事は考えなくていい、気持ちよい、
  こういうのを良く聴きます、最近。
『A GROUP CALLED SMITH / SMITH』
  SMITHSじゃないよ、SMITHだよ、と。
『DRACULA / PHILIP GLASS』
  ベラ・ルゴシの晩年(ティム・バートンの『エド・ウッド』での、がイメージに)
  に思いを馳せて。
87チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 03:39 ID:xQCalMZk
まぁ正直な選というか、聴いた物を並べるとこうなので。

『SOMETHING ELSE & LIVE AT KELVIN HALL / KINKS』
『THE VILLAGE GREEN PRESERVATION SOCIETY / KINKS』
『LORA VS POWERMAN & MONEY-GO-ROUND Part 1 / KINKS』
『ARTHUR OR DECLINE & FALL OF THE BRITISH EMPIRE / KINKS』
  KINKSが昔、好きで。だいぶ前の事を思い出し、引っぱり出し。
  レイ・デイビスってマッチョじゃ無いとこがいいなぁ。
『DIG MY MOOD / NICK LOWE』
『THE CONVINCER / NICK LOWE』
  ニクロウは昔から好き。あまり聴き込んでなかった近作。
『THE KNACK SOUNDTRACK』
『SESSO MATTO SOUNDTRACK』
『SHAKE SAUVAGE french soundtracks 1968-1973』
  くつろぎ用。BGMに垂れ流してるだけだけど。
『FIRE BURNING / BOB ANDY』
  レゲエで一番良く聴いたのはコレかな。名曲揃いのロックステディ。
  レゲエもこの頃はラバーズ系のマターリできるのが好み。

そういや最近ソウル系、久しく聴いてないなぁ。
しまい込んじゃうと忘れて聴かなくなっちゃうんですね。いけませんね。
88チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 05:39 ID:xQCalMZk
何分、移り気なものでノンジャンルで30選は難しく、
ここ最近聴いた30選という、やや言い訳じみた反則の30枚でした。

(これなら何度でもチョイスが出来る、という下心も)
89ねずみ:02/04/30 22:34 ID:3Kezmw46
>チャー某さん
お久しぶりです。
新30選、重なりそうで微妙に重ならないな〜、面白い(笑

さて、今日は打ち合わせで外出ついでに、買い出ししてきました。
例によってノンジャンルのわやくちゃですが、おいおい面白いヤツを紹介してきます。
90チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 22:35 ID:7cgzqS.Q
>>86
ONENESS OF JUJUですが
「BUSH BROTHERS & SPACE RANGERS」
「AFRICAN RHYTHMS 70-82」
というのを今日見つけたので買ってみた。

今日は何もしていない…
これから仕事らしき事をやろう。
では。
91チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/04/30 22:36 ID:7cgzqS.Q
>>89
あ、お久しぶりです。ども。
92ねずみ:02/04/30 22:44 ID:3Kezmw46
では第一弾。

Mary Schneider "Yodeling the Classics vol.2"
いちおうクラシックのコーナーで見つけたんですが、どう聴いてもモンド系。
キンキラドレスのおばさん歌手が、タイトル通りモーツァルト、ロッシーニ、
ヨハン・シュトラウスなどの超有名曲を、ゴージャスなフルオーケストラをバックに
「レイヨ〜レイヨ〜レイヨ〜ヒッヒ〜」とヨーデルで歌いまくってます。
もうメチャクチャ楽しい。個人的にかな〜りウケまくりのヒット盤!
でも vol.2 ってことは1もあるんだよな〜。う…聴きたい(笑
93LP5:02/04/30 23:38 ID:db073//A
>チャー某さん
あー、そん中で持ってたのエンケンの“東京ワッショイ”だけだー。
因みにエンケン、大友良英のアルバム(山下毅雄トリビュート)で「ジャイアントロボ」を
熱唱してましたが、コレがカッコ良かった。グランジ・ジャイアントロボ。
あまりにカッコ良かったので『ジャイアントロボ』のビデオを借りたのは良いが、
全然面白くなくて死にそうになった記憶が。ガキの頃は面白かった記憶があったのだが。

ところで今日聴いたのは、FOETUSのREMIXアルバムにも参加していた
URSULA1000のアルバム“KIND'A KINKY”
端的な紹介が某サイトに載ってたので、一部転載↓
"Kinda Kinky" mixes Bollywood and Blaxploitation soundtracks,
70s funk, 80s electro-boogaloo, Brazilian sambas, and classic exotica

レーベルも「eighteenth street lounge music」というだけあって、モンド〜ラウンジど真ん中な音です。
94LP5:02/04/30 23:57 ID:db073//A
>ねずみさん
>いちおうクラシックのコーナーで見つけたんですが、どう聴いてもモンド系。

その手の盤って、演ってる本人の思惑がどの辺にあるのか不明なのが、何とも言えませんね〜。

でもってもう一枚。
LabradfordのメンバーMARK NELSONによるソロ・ユニット1st.アルバム
PAN AMERICAN/SELF-TITLED
3rd.アルバムがリリースされたのを入手するついでに、未聴だった1st.も買って参りました。
2nd.に比べるとダブの傾向が強いですね。ヴォーカル物も入ってないし。
アンビエント+ダブ+ポスト・ロック(いい加減この「ポスト・ロック」て言葉使うの止めたいんだけど、
代用できるいい語が無いもんですかね?)。
夜更けに頭カラッポの状態で聴くのに最適です。
95八百屋:02/05/01 00:23 ID:4bSz2q1E
>チャ−某さん(調子どうです?)
ううROBERT PALMER!何気にLITTLE FEATの次に書いてあるトコがニクイ、ニクイ(w
自分、前スレにも書きましたがPALMER大好きさんであります。
正直言うと、とっかかりは"DOUBLE FUN"からなんで、"PRESSURE DROP”聴いたのは
随分後だったりします。でもイイですよね〜も〜ネッちょりしてて最高!
>ねずみさん
やっぱり〜"指輪"だったのね(w
やっと観てきましたよ。実は原作もなんも読んでなかったんですが、素直に感動
しました。よ〜出来とるわ〜。
>LP5さん
グランジ・ジャイアントロボ!ぬあっ聴きてえ〜(なんかリアクション大王だな。自分)
そうそう、立っては消えるFOETUSスレ、実は以前からなんとなく怪しいと思ってたんですが
以前スレを盛り上げてみえた工員さん、PTTMさん(久しく来られんなあ)なんかともうヒト方、
MODさんってナイスガイがみえてエラク印象に残ってるんですがアレって実は貴方では?

ど〜もここんとこフォ−クドップリで、今日もEWAN MCCOLなんか聴いてる始末。
96チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/01 00:28 ID:NMof.Iss
>>92
それ面白そうっすね。ほのぼのと笑えそう。
クラッシックコーナーも侮れん。
>>93
KIND'A KINKYってタイトルがまた、KINKSのアルバム
KINDA KINKSみたいですね。
多分、今の俺のストライクゾーンど真ん中
97LP5:02/05/01 00:55 ID:AYqC/P1w
>八百屋さん
いや、自分は大昔、まだmzさんとか轟音癖さん、元祖もとやんさん、工員31号さん、
rumiさんとかが活躍してた時分に少しHNを使ったことがありますが、
歴代のFOETUSスレでは名盤で通してました。
MODさん、PTTMさん、QUILOMBOさん、Deeさん…みんな消えてしまいましたね。
98チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/01 01:42 ID:NMof.Iss
>>95八百屋さん
ノンキにやってますよー。ノンキすぎるくらい。
まぁ世間的にはGWなわけですしー。今、仕事は入ってきそうもないっす。
朝「探偵物語」が見れるのがうれしい。

ロバート・パーマーとかフランキー・ミラーとかクリス・ファーロウとか
えーと他に誰だ? んまぁロッド・スチュワートなんかも好きだったんです。

ロバート・パーマー、江口寿史が「ひのまる劇場」だったかな?で登場させていたのを今トートツに。
白智小五郎(だっけ?)が朝眠りながらレコードかけて曲が始まると同時に踊りだすという。
そういや「こち亀」にも「今月ロッド・スチュワートのレコード買ったからお小遣いが〜」
みたいなセリフもあったような。
最近の漫画じゃ、あんまこういうの無いような気がしますが、どうでしょう?
99チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/01 02:13 ID:NMof.Iss
小泉八雲の「草ひばり」って掌編を読んで、
この話、飼っていたコオロギが飢えて自分の脚を喰っていた、
という話なんですが、この結びの一文
「だが、結局、飢えのあまり己れの脚を喰う事は
 歌の才を授かったものにとって最悪の出来事ではあるまい。
 歌うために、自分の心まで食らわねばならない、
 人の形をしたこおろぎさえいるのである。」
に考えさせられたような気がした本日でした。
おやすみなさい。俺は食いでが無いぞぉ。もっと心に栄養を。
100名盤さん:02/05/01 12:26 ID:4ekFMjWY
1 0 0
101ねずみ:02/05/01 16:35 ID:YI8Aic6k
え〜、昨夜に続いて昨日の収穫をレポート。

Sylvain Chauveau "Nocturne Impalpable"
耽美でございます。古ぼけたピアノがポロンポロン鳴って、
それにそっと絡むチェロやビオラ、クラリネットにアコーディオン。
A Remiscent Driveをもっと静謐にしたよう。
で、どうやら以前に「A Remiscent Drive や And Also The Trees を
思い出した」とカキコした Arca ってのも、この人らしい。
でもこっちはどっちかというと This Mortal Coil の静けさや、
前にLP5さんに教えてもらった Silver Mt.Zion に通じるものが。
102ねずみ:02/05/01 16:37 ID:YI8Aic6k
Craig Armstrong "As If to Nothing"
これまた耽美でございます。前作 "The Space Between Us" では
ゲストVo.がエリザベス・フレイザーだったから大喜びしたもんですが、
今回はモグワイ、フォーテック、ボノといった面子が参加してます。
曲調は前作同様にヨーロッパ耽美直系の暗めの泣きメロで、
ストリングスに電子音を絡めながら、これでもかってなくらいに
ドラマチックな展開を聴かせてくれます。
そのドラマチックさが、好きと嫌いの分かれ道になりそう。
因みに私的にはぜんぜんOK(笑

…というわけで今回の2枚は、それぞれツボに入る人には
かなりタマラン〜ってな感じの好盤だと思います。
103八百屋:02/05/01 19:35 ID:gfcJqa4E
>LP5さん
う〜ん外したか〜(w)
他にはジャ−マン及びノイズ系のスレは自分、熱心なROMラ−だったんですが、最近立って
ないね〜。やっぱり倉太さん不在が痛手なのよね・・・。ど〜も心無い煽り入れるヒトが最近
居たりしてたからなあ〜。あ〜もう・・・(憤慨)
せめてここではマタ−リやりたいもんです。

まあ色んなレジャ−があるもんで、どれにもそれほどのめり込むまでいかなかった
自分ですが(飽き性なのね)ココやカメなんかにもう半年以上の間せっせとカキコ
しているのは一体どうしてだろう?と最近良く考えます。
多分、皆さんそうだろうと思いますが、気負わずにあくまで己のスタンス、ペ−スで
レス付けているのがエエんでしょうね。
正直、全ての話題に反応はできませんが…(まあ、無理もないか?)
皆さんの書き込みを読んでるのはとても楽しいですし、参考になります。
だから、現在落ちてるヒトも詳しい詳しくないカンケ〜なくある程度己勝手
に書き込んでったら良いのになあ、と思う自分でした。
まあ、なにかと煮詰まった時のアクセントにもなるしさあ(もう中毒状態?w
104八百屋:02/05/01 19:53 ID:gfcJqa4E
>ねずみさん
おお!久々のシンクロ。
Craig Armstrong、ソレ自分も持ってます。実はモロジャケ買い(w
ああ〜いいですよね。もちろんツボよツボ。
ところで最近新譜が出たらしいんですがそっちは未入手。

>チャ−某さん
そうですね〜ど〜もアノ頃の漫画、そういう感じのが多かったですよね。
マカロニほうれん草なんかモロでしたし、他には石渡治の漫画が随分ロック
カブレでやんしたね。火の玉ボ−イなんて漫画は題名=曲名でしたし、B.B
なんてのもライバルはモロボウイだったし・・・、ハッそういや北斗の拳も(w

最近はナット・キング・コ−ルやらフンパ−ディンクやらを妙に聴いてます。
フトコロが寂しいんでせめて気分だけでもリッチにというワケでもない?(w
105優香団:02/05/01 20:16 ID:zmjcoLlw
>LP5さん
『ジャイアントロボ』というとBUCKETHEADがしつこくカバーしてましたね。

笑ってポン!さんもBOWIEを挙げてることだし、もう少しベタにいきましょう。

1・BABASONICOS "Dopadromo"
2・BIG STAR "#1 record"
3・BRYAN FERRY "in your mind"
4・CAETANO VELOSO "LIVRO"
5・DAVID BOWIE "Lodger"
6・ELVIS COSTELLO "goodbye cruel world"
7・EMMYLOU HARRIS "Cimarron"
8・FRANCIS LAI "EP Collection"(SLCS-5041『流れ者』他)
9・FRANCOIS DE ROUBAIX "Anthologie Vol 2"
10・JANE SIBBERY "The Walking"(最近Rhinoから2枚組Bestが発売!)
106優香団:02/05/01 20:17 ID:zmjcoLlw
11・JANIS IAN "Up 'Til Now"(CMで流れてて聴きたくなって、チッ!)
12・KIP HANRAHAN "Tenderness"
13・LAVA HAY "with a picture in mind"
14・The Best of LYNSEY DE PAUL (CECC-00581)
15・MARISA MONTE "Rose and Charcoal"
16・NANCI GRIFFITH "Other Voices, Other Rooms"
17・OLU DARA "Neighborhoods"
18・PARANOISE "ISHQ"(これはヌスラット風味もあり、ねずみさんにオススメ)
 ⇒ ttp://64.177.137.64/paranoise/ishq.html
19・R.E.M. "DOCUMENT"
20・ROBYN HITCHCOCK & THE EGYPTIANS "QUEEN ELVIS"
107優香団:02/05/01 20:17 ID:zmjcoLlw
21・SINEAD LOHAN "No Mermaid"
22・THE SOUND BARRIER "The Suburbia Suite"
23・TAD "8-WAY SANTA"
24・TERRY CALLIER "What Colour is Love"
25・T.REX "Prince of Players"
  (The Alternate Dandy in The Underworld)
26・THE TUBES "Same"(1stは必聴、秋のテトロンは帝人です)
27・V.D.G.G. "Maida Vale"
28・WHITE ZOMBIE "La Sexorcisto : Devil Music Vol. 1"
29・高田恭子 "夜もバラのように"
30・近田春夫 "電撃的東京"(チャー某さんのエンケンに対向して(w)
108優香団:02/05/01 20:18 ID:zmjcoLlw
前スレで話題に出たOZRIC TENTACLESの "PUNGENT EFFULGENT"
ゲットしてきまして早速聴いてみましたが、こりゃあGONGじゃあないですかモロに。
おもいきりHILLAGEしているギターはそれなりに気持ちいいんだけども・・・。
STARCASTLE、TRIUMVIRAT、美狂乱、初期のMARILLIONがそれぞれYES、ELP、
CRIMSON、GENESISに似ててテクもあるけどプラス評価は出来ないのと同じ気分だ。
MAGMA風のABUS DANGEREUX、AREAそっくりのDEUS EX MACHINAなんかも
やはりコピーバンドという印象でジャンルファンでない自分にはどっちかつーと×だった。
それにしてもFLOYD似のバンドってあんま思い出せん、技巧派でないプログレって
コピーするポイントが見つけ難いのかな?
109優香団:02/05/01 20:19 ID:zmjcoLlw
他に連休前に買ったCDは、
ELVIS COSTELLO "when i was cruel"、JAGA JAZZIST "a livingroom hush"、
TUNNELS "progressivity"、LIBRA "SCHOCK"(SOUNDTRACK)、
AUGUSTUS PABLO "KING TUBBY MEETS ROCKERS UPTOWN"、
FELICIDADE A BRASIL "SAME"、THE DOGS "FED UP!"、TRANS AM "TA"、
フュー "VIEW"、BRYAN FERRY "FRANTIC"、DOWN "U"、
フランク永井の版画ジャケ(松尾和子の同内容のCDと対になってる風)の2枚組。
2枚目はいつものベスト選曲なのだが1枚目が洋楽カバー集なので買わされて
しまった、セコイ売り方だ。でも16曲じゃ物足りないなあ、もっと出せやゴルァ!
110優香団:02/05/01 20:20 ID:zmjcoLlw
シュヴァンクマイエルの『ドン・ファン、その他の短編』『ジャバウォッキー、
その他の短編』これもどうせなら2枚組セットで出してくれりゃいいのにさ。
増村保造の『刺青』、スピルバーグ『未知との遭遇』以上DVD4枚ゲット。

他にネット通販のブツが6点ほど、
PEARLS BEFORE SWINE "CONSTRUCTIVE MELANCHOLY"、
MISSING PERSONS "LOST TRACKS"、
ILITCH "10 SUICIDES"、RUTH "POLAROID/ROMANS/PHOTOS"、
THE DOORS "BACKSTAGE AND DANGEROUS"、
小遣いが連休明けまで持たん・・・。
111LP5:02/05/01 23:01 ID:AYqC/P1w
>チャー某さん
「草ひばり」大昔に呼んだ記憶がうっすらと。
ハーンといえば確か早大の教授で、詩的な講義が好評を博していたとか。
彼の後任だった漱石は、学生達から何かと講義の内容を前任者と比較されて苦労したようですね。

>ねずみさん
Sylvain Chauveau良さげですね。自分の妖気アンテナにビンビン来ます。
Craig Armstrong“As If To Nothing”、ジャケ写がMICHAEL KENNAみたいだな。
Craigより、もちっと地味なんですけどレーベルメイトのALPHAなんかどうでしょうね。

>>八百屋さん
ノイズ、音響、POST-ROCK、エレクトロニカ、アブストラクトなんかのジャンルは
執拗に煽り/嵐をくれる奴が必ず現れるんですが、荒らす側のメンタリティがなんか常に似てますね。
気に入らないんだけど無視できない、みたいな。
キャッチーなポップスみたいに見下すわけにもいかず、プログレみたいにオヤジ呼ばわりするわけにも
いかない、微妙な困惑が窺えます。
112LP5:02/05/01 23:21 ID:AYqC/P1w
>優香団さん
バケットヘッド、「ジャイアントロボ〜!」初めて聴いた時は“お笑いかよ?”
って思ったのですが、後年インタヴューを読んだら、「マスクを被っているのは
内向的な性格ゆえ素顔を隠す為だ」とか「ジャイアントロボは自分にとってのヒーローなんだ」
とか淡々と真面目に語っていて、結構鬱になりました。

『電撃的東京』も持ってたな。『東京ワッショイ』とともに手放してしまったけれど。
自分はPHEWのVo.は何故かどうしても好きになれない。

OZRICってGONGに似てるんですか。GONG聴いた事が無いので初めて知りましたよ。
“PUNGENT EFFULGENT”は、ちょっとレゲエの要素も入ってた記憶がありますが
(他のアルバムだったか?)、GONGも同じような部分があるんですかね。

『ジャバウォッキー』欲しいですね。DVDいよいよ買うしかないか…。
映画といえば、アメナーバルの新作『アザーズ』を観ましたが、いかにも
アメナーバルらしい一発芸オチのストーリーでした。
でも、全体的な空気感は正統なゴシック・スリラーに則っていて、結構楽しめたな。
小説に喩えればヘンリ・ジェイムズの『ねじの回転』、ブラックウッドの『移植』みたいな雰囲気…。
113LP5:02/05/01 23:35 ID:AYqC/P1w
今日のヘビーローテーションは

PAN AMERICAN“THE RIVER MADE NO SOUND”
ヘビーローテーションというか…かけっ放し。
今までのアルバムの中では、最も露骨に電化してます。
以前のアルバムにあった半生ダブテイストが後退して、限り無く音響ミニマル寄りに。気持ち良い!
試聴できますよ→ttp://www.othermusic.com/

因みにココのサイトでA CEATAIN RATIOの“EARLY”も試聴できる。
114チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/02 07:40 ID:DIHK92ak
>>八百屋さん
俺も昨日から、そーゆーのに近いもの聴いてます。
JOE DASSINとか。これもシンクロですかねぇ。

えー、これから寝るわけですけれど、
いかんいかんと思いつつ昼夜逆転してしまっているのですけれど、
オヤスミのBGM選です。アンビエントなヤツ。

『RADIOPHONICS / ROBERT FRIPP』
『(NO PUSSYFOOTING) / FRIPP & ENO』
『SOWIESOSO / CLUSTER』
『AQUARELLO / ROEDELIUS』
『CLUSTER & ENO』
『MUSIC FOR AIRPORTS / BRIAN ENO』
『SOWIESOSO / CLUSTER』
『INVENTIONS OF ELECTRIC GUITAR / ASH RA TEMPEL』
『E2-E4 / MANUEL GOTTSCHING』
『FLUX & MUTABILITY / DAVID SYLVIAN & HOLGER CZUKAY』

ちょっとかったるいのも混じってる選ですけども。
この中だと一番お世話になったのは「MUSIC FOR AIRPORTS」かな。
それからクラスター「SOWIESOSO」。
115チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/02 07:41 ID:DIHK92ak
>>優香団さん
 「電撃的東京」俺も好きっすよぉ。
 他は4枚しか分からなかった。
 パブロ買ったんですね。また、よろしければ感想を。
 
『SELECTED AMBIENT WORKS / APHEX TWIN』
『DUB CONFERENCE / 藤原ヒロシ』
『THE AMBIENT COLLECTION / ART OF NOISE』
『WITHOUT MERCY / DURUTTI COLUMN』
『VICTORIALAND / COCTEAU TWINS』
『MOON & MELODIES / HAROLD BUDD & COCTEAU TWINS』
『BRILLIANT TREES / DAVID SYLVIAN』
『PENGUIN CAFE ORCHESTRA / PENGUIN CAFE ORCHESTRA』
『SPECTRUM / CHRIS MITCHELL』
『SILENT POETS / FOR NOTHING』

藤原ヒロシは寝る時よくかけたなぁ。
ドゥルゥッティ・コラムの「WITHOUT MERCY」のCD再発、
ボーナストラックがいっぱい付いたけど、いらなかったな。個人的には。
これもよく聴きました。
116チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/02 07:43 ID:DIHK92ak
>>LP5さん
 ハーンが早稲田で講義したのは晩年の半年間ですね。
 在職中に急逝されたようです。
 ハーンを読むと旧き良き日本が偲ばれ、
 などと、本当は仕事からの現実逃避についつい読み耽ったり。

『TPITH OR TETAPTH / STILLUPPSTEYPA & IRR.APP.(EXT.)』
『THAT SUBLIMINAL KID / DJ SPOOKY』
『ORBVS TERRARVM / ORB』
『VLADISLAV DELAY / ANIMA』
『STRANGE CARGO / WILLIAM ORBIT』
『VLADISLAV DELAY / ANIMA』
『CHRISTMAS ALBUM / JOHN FAHEY』
『BLOWING WITH THE WIND / AUGUSTUS PABLO』
『TWO PAGES / PHILIP GLASS』
『A RAINBOW IN CURVED AIR / TERRY RILEY』

ホントはCHILL OUT用テクノとかミニマルって
大きめの音じゃないとダメだったり、不安感が煽られたりしちゃうんだけど。
この辺りはギリの線。
レゲエに関しては、アタック音が強いんだけど酩酊感を催し、さらに美曲揃いという事で
パブロのこのアルバム。
117チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/02 07:45 ID:DIHK92ak
割とありきたりなもんばかりですね。
イマイチつまらんか。
ホントは違うだろ!っと自分に突っ込みたくなった。
まぁ眠い時は何をかけてようが寝ちゃうんだけど。

おやすみなさい。
118笑ってポン:02/05/02 08:52 ID:BAntS6OY
ソーソー、もうちょいベタ路線もありにしようよ。
挙がるタイトルが聞いたこともないのばっかだと、
(;゚д゚)・・・という反応しか出来ないしー。
しかし、愛聴バンドはあっても、愛聴盤てのは意外に思い浮かばないもんですね。
平均的にならして聴いてると言うか。
自分の場合、CDを手近に置いてしょっちゅう聴き返すのは、
意外とメジャー盤が多いです。たとえば最近はこんなの。

★Blue Öyster Cult "Tyranny And Mutation"
Blue Cheer 、MC5に続く元祖メタル。ガリガリの演奏と録音、
無機連続集合的ジャケデザインなど、完璧の一枚。
ttp://j-and-a.com/boc.html

★Television "Marquee Moon"
ツインリードに絡むヒステリックなボーカルが劇的。殿堂入り。
曲良し演奏良し気合い良し。(Amazonのバーゲンで1077円で売ってマース)
ttp://www.mindspring.com/~serovner/Justthefacts.htm

★Lou Reed "The Blue Mask"
Lou Reedはこの辺りのタイトなバンド期が一番好きです。
"Legendary Hearts"とか"Live In Itary"とか。
ttp://www.loureed.org/

★Level 42 "Staring At The Sun"
このバンドは昔、どのコーナーに売ってるのか分からなくて探すのに苦労したな〜。
探したコーナーはポップ・ファンク・フュージョン・プログレ。結局「ポップ」でした。
ttp://www.level42.com/mk.html
119笑ってポン:02/05/02 08:53 ID:BAntS6OY
★Dire Straits "Making Movies"
それ程入れ込んでるバンドじゃないんだけど、この一枚だけは別格。
名曲"Tunnel Of Love"の歌詞、さぞかしドラマチックな内容かと思ったらワケ分からんわ。
ttp://www.mark-knopfler.com/main.htm

★Jeff Beck "You Had It Coming"
カッコイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エレキギター(トムソンでも可)を手にした事のある野郎共は、とにかく聞いてくれ!!!
ttp://www.jeffbeckmusic.com/

★Niacin "Time Crunch"
Mr. Big のBilly Sheehan率いる所謂キーボード・トリオ。ハモンドB3唸りまくり。
今までの最高作だけど、クリムゾン"Red"のベタなカバーの意図が不明。アレンジしてほし。
ttp://www.cdnow.com/ で視聴可。

★Mott The Hoople "Brain Capers"
高校の頃、友人にWishbone Ashの"Live Dates"を貸したら、
これと、あと何かもう一枚にすり替えられて返ってきました。
ふざけんな!でも一応・・と聞いてみたら実に(・∀・)イイ! 
結局交換しちゃったけど、やっぱ借りた物はちゃんと返そうな、
今や音楽プロデューサーの『I』よ。
ttp://www.mv.com/ipusers/mottthehoople/
120笑ってポン:02/05/02 08:55 ID:BAntS6OY
>優香団さん
あー、"Lodger"も良かったですね。 "Maida Vale" はBBC Liveですね。
Hammill の"The Peel Sessions"(BBC:95年)持ってませんか?
ハミルスレ読んでて血の気が引いたんだけど、これだけ持ってないんですよー。

オズテンはHawkwind系と見るかGong系と見るかで、色々解釈変わってきますね。
パチ物系バンドって事は同意。でもパチ物に限って集めたくなるんだコレが。
本家の方はいつでも手に入ると思ってるせいか、気軽に揃えてなかったりするんだけど。
SFで言うファン・フィクション集め(今の同人系?)的な心理かと思ってみたり。

>LP5さん
>キャッチーなポップスみたいに見下すわけにもいかず、
>プログレみたいにオヤジ呼ばわりするわけにもいかない、微妙な困惑が窺えます。
↑これ至言!煽りが来る度に5行丸ごとコピペして張っといた方が良いじゃない?

>チャー某さん
ありきたりも何も、やはり好みの被るタイトルが出てくると一安心♪
話の取っ掛かりになるし。
「文化一般板」期待してたんだけど、結局ダメだったんすか?
121チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/02 13:48 ID:cChZk0DE
>>114ですがSOWIESOSO、2回書いてしまいました。
んで代わりに『SONG CYCLE / VAN DYKE PARKS』なんて入れたりして。強引に。
昼寝っぽいですが。
仕事してる時はやたら眠いのに、ある程度メドがついた途端に目が覚めるのはどうしてでしょうね?

>>笑ってポンさん
おほほ、成る程楽しい選。よっしゃ、俺もまた。
選ぶのって難しいけど楽しい作業っすよねぇ。
文化一般板はDovecraftがどっかいっちゃったし…
俺もヤツも、簡単に作ってもらえるもんなどと思ってましたからねぇ。
まぁ、色んなとこで話を脱線させて、やりたかった話題してます。

では、これから打ち合わせです。気合いいれて行こう。

ROCKERS COMES EAST / AUGUSTUS PABLO
起き抜けに聴くのにピッタリ。気持ち良い。
122チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/02 14:11 ID:naGIO16s
>>116もSTILLUPPSTEYPAは、はずそう。
就寝時には向かない。そしてGONTITIの『VACANCES』などを入れます。
LITTLE TEMPOも気持ちいいなぁ。

次は甘ポップな曲でも選んでみよっと。
123優香団:02/05/02 19:50 ID:Dgslgvn2
>笑ってポンさん
"愛聴バンド 〜 平均的にならして聴いてる"
同意、まあとりあえず今から聴くとしたら的1枚で選んでみたのでね(w

B.O.C.『暴虐と変異』ですね、中坊時代にA面ばっかやたら聴いたなあ。
最近リマスター&ボーナス付きでCD化されたのでまとめ買いしました。

"Hammill のThe Peel Sessions(BBC:95年)"
Strange Fruitsから出たCDなら持ってますよ、もう入手困難なの?

LEVEL42は"Running In The Family"1枚しか持ってない、他はNIACIN以外は
見事にカブってます(w

OT、80年代以降のHawkwind系ってのならそんな感じもありますね。
でもヴォーカル無しで宇宙空間をさすらい続けるのはややツライなあ(w
124優香団:02/05/02 19:52 ID:Dgslgvn2
>LP5さん
OT、"ちょっとレゲエの要素も入ってた記憶がありますが"
そうそう、長めの曲の終盤でちょっとレゲエるんだけど、オッ新展開か?
と期待するとすぐ終わってしまうんでレレ〜ッてなってしまうのだね。

『アザーズ』はCMだけ見て、てっきり『回転』のリメイクかと思ってた。
違うんだ、観てみるかな。

PhewのVo. 実は自分も好みって訳じゃないんです、CAN人脈で揃えてるんで。
125優香団:02/05/02 19:56 ID:Dgslgvn2
>チャー某さん
その"オヤスミのBGM"中、自分が持ってるのは19枚でした。
あと『VLADISLAV DELAY / ANIMA』も二重カキコしてますよ。
就寝前は読書に集中してるんで、あんま音楽は聴かないかな。
邪魔にならないムード歌謡やイージーリスニング系を垂れ流す程度です。

例のPLAYGROUP、Dennis Bovellはチョイ役でした。
レゲエも少しずつ消化していきますんで、御指導ヨロシク。
ところでレゲエのコーナー行くとゲバラの顔ジャケのCDが何気に目に着くの
ですがアレは何?(モノクロのイラストのやつ)

向うのスレネタのシーザー本は買っといた方がいいでしょう。
古書店で定本JACKSとかもいい値段付いてるし後で欲しくなってからではね。

ベタに毎回30枚ずつ、最終的に200枚までマタ〜リと行ってみましょうか。
126ねずみ:02/05/02 20:49 ID:SLM97oyo
>八百屋さん
Craig Armstrong、前作がツボだったら新作も間違いなくOKですよ〜

>LP5さん
Alphaってのは知らないな〜と思いつつ、レーベルメイトということは
マッシブ・アタック一派かなと興味が出て、CDNOWで検索して試聴してみたら…
ぐえ、ストライク真ん真ん中!モロ好み!こりゃ絶対に買う!サンキューです!
あとPAN AMERICANも試聴したら、こりゃまた気持ちいい〜ですねえ。買いだなあ。

『アザーズ』って監督がインタビューで「恐怖映画が好き、特に『チェンジリング』が
お気に入り」と言っているのを読んで、かなり興味津々。
『チェンジリング』って個人的なマイ・フェイバリット恐怖映画の一つなもんで。

どうでもいいけどワイズの『たたり』のリメイク、『ホーンティング』ってのは
酷かったなあ。量だけは沢山あるけど味は激マズのディナーコース喰わされたみたいだった…
127ねずみ:02/05/02 21:09 ID:SLM97oyo
>優香団さん
PARANOISEってのは全く知らなかったけど、ジャケから見るとプログレっぽいのかしらん?
CDNOWで別のアルバムがあったんで試聴したら、そっちはハードプログレみたいな感じだったけど。

あとTHE TUBES!ふふふ、かな〜り好き。特に2nd(だったと思う)に入っていた
エッチ系ソング"Don't Touch Me There"(邦題は「リー・スタイルズの告白」とかいう
とんでもないもんになってたような記憶が)が、マイ・フェイバリット。

DVD、私が一昨日買ってきた分と三枚ダブってました(笑

>チャー某さん
今度の就寝BGM選、私が持ってたのは10枚。
でも実は CLUSTER とか ROEDELIUS とか ASH RA TEMPEL って聴いたことないの。
噂だけは良く聞くんだけど…。今度試してみようかなあ。

>笑ってポンさん
今回のセレクトは「知ってるけどちゃんと聴いたことがない」のが殆どでした。
ロック系、かなりごっそりと抜け落ちてますね、私。
Blue Oyster Cultは昔「死神」って曲がムチャクチャ好きだったんだけど、
きっとあれってイレギュラーな曲なんでしょうね、彼らにとっては。
128ねずみ:02/05/02 21:23 ID:SLM97oyo
え〜、レポート第三弾。

"MGM Soul Cinema" Vol.1 & 2
MGMのブラックスプロテイション映画サントラのオムニバス。
映画そのものは『吸血鬼ブラキュラ』『コフィー』『フォクシー・ブラウン』くらいしか
知っているのはないんですが、曲の方はジェームス・ブラウン、クィンシー・ジョーンズ、
アイザック・ヘイズ、ロイ・エアーズ、ボビー・ウォーマックなどなど、
そっち方面に暗い私でも知ってる名前がズラリ。サントラ云々とは関係なく、
普通にそういう系のオムニバスとしても面白く聴けます。

『軍艦マーチのすべて』
「軍艦マーチ」一曲だけを、手を変え品を変え26バージョン、77分収録。
ごくまっとうな正当派から始まって、三島由紀夫が指揮したもの、
ミャンマー国軍の演奏(ミャンマー語の歌入り)、東海林太郎の懐メロ版、
ハーモニカ・バンド版、琴と尺八の邦楽バージョン、バッキー白片のハワイアン版、
寺内タケシ版、はたまたチンドンからインドネシアの竹楽器演奏まで!
ま、物好きな方以外にはオススメしませんが、面白いっすよ〜(笑
129LP5:02/05/03 00:30 ID:8FS/AIKo
IDがAIkoです。何かイイコトあるかもしれません。

さて、>チャー某さん
アーティスト/バンド単位だったら7割方被ってるんですが、
盤自体で被ってるのは6枚でした。順当なとこでしょう。
コクトーズ、Orbit、VLADISLAV DELAY…この辺、抜けてる奴ばかりリストアップされてます。
STILLUPPSTEYPAはあんまチル系じゃないな…と思ってたら、
やっぱり外されちゃいましたね(自分が持ってるのはリトルネルから出たアルバムなので、
FIREのとはまた作風が違うのかも知れませんが)。

>ポンさん
逆に自分はその辺りの王道モノのロックが分かんなかったりするですね。
Blue Öyster Cultも、ねずみさんじゃないけど“(Don't Fear) The Reaper”
くらいしか聴いた事ない。

>優香団さん
『回転』て、『ねじの回転』を映画化した作品ですよね。未見ですが観てみたいですね。

>ねずみさん
『チェンジリング』も未見。レンタルリリースされてるようなので、これも要チェックだな。
『ホーンティング』は、キャサリン・ゼタ・ジョーンズのゴージャスなプロモビデオって事で…。

5〜6月は『穴』『es』など期待の作品が封切られるので、楽しみでございます。
130LP5:02/05/03 00:40 ID:8FS/AIKo
恥ずかしながら今ごろ、今ごろBOCの“PEEL SESSION”を入手したのだけれど、
「HAPPY CYCLING」は評判通りの名曲でした。

曲名通りの、ほっこりした、でも少し淋しげな面持ち。
なだらかな河川敷沿いの遊歩道を、ペダルを漕がずにゆったり流しているような…。
131ねずみ:02/05/03 13:54 ID:cLTHUqoY
昼ageア〜ンド第四弾。

Wechsel Garland "Liberation Von History"
エレクトロニカ。生音や電子音を取り混ぜながら、ウォームでドリーミィ、かつ
ちょい哀愁も帯びた旋律がリフレインされ、心地よいことこの上なし。
前作や Wunder 名義の時も、どこかアナログで柔らかな手触りが印象的でしたが、
今作はそれが更に一歩進んだようで、ヤン・ティエルセンとか竹村延和とか、
あるいは Town And Country あたりのポスト・ロック(でいいのかな?)にも
通じる感じ。かわいい&あったかいのが好きなら満足すること間違いなし。
かな〜りオススメできます。

Fairuz "...Wala Kif"
ワールドです。レバノンの歌姫(…っても、そろそろ70歳くらいでは??)
フェイルーズの新作だってだけで、この人の声を偏愛する私は大感激。
流石に全盛期の伸びや艶はないものの、独特の金色の霞がかかったような
ソフトでけぶった声そのものは健在。息子ズィアード・ラフバーニによる
流麗でジャズ風味も交えたストリングス・アレンジメントも、相変わらず
アラブと西欧の幸福な結婚といった趣で素晴らしい。
いわゆるコテコテのアラブ歌謡とは一線を画すこのスタンスと個性は、
やはり未だに唯一無二か。とにかくファンとしては一曲目からもう涙、涙。
曲もズィアードのオリジナルはジャズ調あり、ドラマチックなアラブ調あり、
それに近作では珍しく「黒いオルフェ」「枯葉」などスタンダードのカバーも。
132タイキジョンレノン:02/05/04 01:28 ID:xzNmA516
midnight age!
133チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/04 05:05 ID:AK7wpMTA
朝上げ。仕事終わらないの…
134?`???[?^ ◆EVuq0G5Q:02/05/04 05:13 ID:AK7wpMTA
>>125
あや、もう一枚ダブリありましたか。
えーとじゃぁ代わりに…

とりあえず寝ます。
今ならホワイトハウスだろうがモーターヘッドだろうが眠れそう。
135ねずみ:02/05/04 21:51 ID:lj8//XCI
夜age…っーか、GWずっぽり全部仕事で埋まっちまって、
息抜きにできることがこのくらいしかないのだ。
パートナーは温泉旅行に行っちまったし…

>チャー某さん
んなわけで仕事しているどうしってことで、握手、握手。

さて第五弾。
大栗裕 "大阪俗謡による幻想曲、ヴァイオリン協奏曲、他"
初めて聴く人ですが「なにわのバルトーク」だそうです。
確かに土俗的なメロディーとダイナミック&パーカッシブな展開が印象的。
伊福部昭とか好きな人なら気に入るはず。「血湧き肉躍り」ますぜい。
オマケにNAXOSの廉価盤シリーズだから税抜き1000円とお買い得!
www.naxos.co.jp/8.555321J.htm
136八百屋:02/05/05 18:06 ID:lg4hcx8Q
いや〜お仕事ですか〜ご苦労様です>ねずみさん、チャ−某さん
まあ、商売繁盛ってことで(w

むあ〜エライた〜んと面白げな音楽の数々が!ううっ底無しだなあ〜もう(w
そんなわけで昨日から繰り返し聴いてるお薦め盤を1枚。
DEPARTURES LOUNGE「TOO LATE TO DIE YOUNG」(ガイシュツだったかも?)
コクト−ズのサイモン絡みってことで知られてまして、自分も耽美一直線音響楽団だと
いう認識だったんですが、今作はキタ−!あ〜このユルユルの"泣き"を欲してたのさ。
ここだけの話、ハイラマズなんかの5倍は良いです。レノンさんなんかにゃ薦めたいなと。

ttp://www.departureloungemusic.com/index.html(試聴可)

そんじゃアゲ。
137八百屋:02/05/05 18:20 ID:lg4hcx8Q
ありゃま"S"はいらんでガス。>DEPARTURE〜

もういっぺん聴こう(w
138チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/06 16:20 ID:5UWbiNr.
忙しいというかですね、自分の場合は
夏休みの宿題を31日に泣きながらやるというアレですよ。
>ねずみさん
GWなしですかー。そのぶん別の日に休めるといいですねー。
俺は一泊旅行してきちゃいました。
徹夜明けで行ったもんだから、ほとんど寝て過ごしちゃいましたが。

>>125優香団さん
ちょっとレス遅れました。
ゲバラジャケの盤はREVOLUTIONARIESという
70年代にスライ&ロビーがリズム隊を務めた
チャンネル1レーベル専属のセッションバンドの代表的な1枚です。
彼らの「ミリタントビート」という独自のリズムパターンは時代を席巻しました。
革命家達だからゲバラジャケなんですね。
この盤におけるアーネスト・フー・キムによるダブミックスは
リー・ペリーやキング・タビーに比べると抑えめなので、そういう面では楽しめないかも。
凄く気持ちいいアルバムで、俺は好きなんですけどね。
139優香団:02/05/07 18:29 ID:Dgi98MsQ
前30選について簡単に、有名どころ及び過去レスで挙げたのはパスして、

2・BIG STARはCDだと2ndと2in1でお得。
Televisionをう〜んと緩くしたようなギターの絡みが心地よい。
7・"Tennessee Waltz"がよくFMでかかってたが当時はまだプログレッシブ・
 カントリーなんて呼ばれてたね。
9・ジョアンナ・シムカスが歌う『冒険者たち』の幻の主題歌入り!
12・これにはJack Bruceが参加してないんで(w)ってのは冗談ですが、代りに
 Stingが!アダルト・ミクスチャー・ジャズとでも呼びたいような落ち着いた
 サウンドに和めます。Ruben Blades他が参加した"Deep Rumba"も素晴らしい。
13・解散した後も2人は其々音楽活動を続けてます。
14・日本編集のベスト盤だが曲の並びが抜群。Blossom DearieやA&MのC、比企某と
 いったウィスパー系はあんま好みでないのだがこれはちょいセクシーで曲自体も良い。
140優香団:02/05/07 18:33 ID:Dgi98MsQ
16・カポーティからタイトルを拝借したカバー集の1枚目。Kate Wolfの
"ロッキー越えて"からBob Dylanの"スペイン革のブーツ"、Weaversや
Tokens、Enoでお馴染みの"ライオンは寝ている"他。Emmylou Harris、
Arlo Guthrie、Dylan、Carolyn Hester、Chet Atkins、Leo Kottke、
Indigo Girlsら多彩なゲストも魅力。
2枚目ではRichard Thompsonの"死の壁"、Sandy Dennyの"時の流れを誰が
知る"、Pete Seegerの"天使のハンマー"といったところをやはりSharon
Shannon、Dolores Keane、R.Thompson、Sonny Curtis、Steve Earle、
Lucinda Williams、Tish Hinojosa、Gillian Welch等を迎えてカバー
してます。多くはコーラスで1曲のみ参加とかなのだがフェイバリット・
アーティストばかりなんでね。カントリーじゃなくてコンテンポラリー・
フォークです。
141優香団:02/05/07 18:36 ID:Dgi98MsQ
23・今は亡き巨漢TAD DOYLE率いる4人組。グランジブームで一括りにされた
感があるが某有名バンドとは似ても似つかぬパワフルでソリッドなサウンド
が魅力。"inhaler"も強力だが、ダニジャケのだけは大人しいので注意。
24・黒人シンガーというとブルースかソウルを連想しがちだが、この人は
 フォークとジャズを取り入れた曲を書く異色(でもないか)のSSW。
28・ハチャメチャで豪快なグルーヴが味わえる1枚。『エクソシスト』『オーメン』
 他のホラーSF映画のサントラをサンプリング。これ以外のアルバムはイマイチだが。
29・ヒット曲"みんな夢の中"を含むキングの"高田恭子Deluxe"の復刻盤。
ハマクラの書いた6曲を含む全曲が小谷充のアレンジでアルバムとしての統一感がある。
同シリーズで夏木マリも3枚程再発されたがやはりオリジナル曲以外はつらかった。
142優香団:02/05/07 18:38 ID:Dgi98MsQ
>ねずみさん
そうそう、TUBESはどうも色物っぽく見られて損してますよね。
あとB.O.C.には「ゴジラ」って曲もありました(w

PARANOISEは1st,2ndと3rd,4thでは全然音が違います。
2ndまではジャズロック路線で3rdからワールドミュージック色が濃くなってきます。
"ISHQ"は4枚目でして海外のサイトではエスニック・サイケデリアなどと紹介されて
ますね。アフガン、モロッコ、ブルガリアン・ヴォイス、ケニア等の民族音楽、
Abdessadeq Chekara、Vandana Shiva、Hamza El Din、Noam Chomsky、Nusratと
いったところがサンプリングされ、ゲストミュージシャンにはGalen Brandt、
Jim Cole、Eric Bernasek、The Yale Slavic Chorus、Roseanna Vitro、Martin Obeng、
Shane Shanahan、Adrian D'souza、Michael DiMartinoといった名前が並んでますが
ゴッタ煮具合がなかなか珍味(w
143優香団:02/05/07 18:39 ID:Dgi98MsQ
>ねずみさん
『チェンジリング』は自分もかなり好き(w
この頃のホラーはCGに頼れない分、演出に工夫が凝らされてましたよね。
メルヴィン・ダグラスが出てたが、やはり彼が出演したピーター・ストラウプ
原作の『ゴースト・ストーリー』はあのハナシを2時間で映画化するのは
さすがに無理で1エピソードに絞られてましたが、主人公に迫る古風な顔立ちの
女優さんはいい感じだった。
やはりストラウプ原作の『ジュリア 幽霊と遊ぶ女』も平均的な出来でした。
いかん!また病気が・・・。
144優香団:02/05/07 18:42 ID:Dgi98MsQ
>LP5さん
M.M.W.の新作買いましたがジャケが"NEUE DEUTSCHE WELLE"ってオムニバス盤に
そっくりですね。
『回転』はかなり上出来の映画でした。女の子がパメラ・フランクリンなのもうれしい。
その前日談?のマイケル・ウィナーの『妖精たちの森』も庭師に扮したマーロン・ブランド
が子供達を感化したあげく○○されるって話になってて面白い。
ウィナーは『センチネル』ってのも救いがなくって良かったね。ウォーケン出てたらしいが。
『回転』は『ホワイトナイトメア』というリメイクがあってマリエンヌ・フェイスフルが
過去を回想し、彼女の若い頃を演じるのがパッツィ・ケンジットだったがこれはイマイチ。
今度『チャイルドゲーム 』ってフランス映画がビデオで出るけどちょっと面白そう。
145優香団:02/05/07 18:49 ID:Dgi98MsQ
>チャー某さん
「ミリタントビート」ですか、面白そう。
派手なダブというよりは音質面でプラスマイナスしちゃうタチなんですが。

しかし皆さん休み無しなんですね〜、自分も家でゴロゴロして過ごしたかった
のだが家庭サービスもしないとね、少しバテてますが。

1・A CRAZE "wearing your jumper"  2・ALTAN "another sky"
3・BRAINTICKET "cotton woodhill" 
4・THE DAVE PELL SINGERS "mah-na-mah-na"
5・EL CHICANO "same"  6・THE FIBONACCIS "repressed"
7・GUESCH PATI "blonde"  8・HOWDY MOON "same"
9・THE MOTELS "same" 10・PIERO PICCIONI "scacco alla regina"
146優香団:02/05/07 18:52 ID:Dgi98MsQ
11・SIR LORD BALTIMORE "same(2in1)"
12・SONDI SODSAI "sondi"
13・STEVE HARLEY & COCKNEY REBEL "live at the bbc"
14・TOENUT "two in the pinata"
15・VARIOUS "CASABLANCA RECORDS GREATEST HITS"
16・VARIOUS "extraits des bandes originales des films de JACQUES TATI"
17・VARIOUS "ウルティメイトベシャリストCLASSICS"
18・VARIOUS "お座敷ジャングル"
19・VARIOUS "60'Sキューティ・ポップ・コレクション〜バザズ・エディット"
20・VARIOUS "戦後トピック・ソング〜長崎の鐘"
147優香団:02/05/07 18:57 ID:Dgi98MsQ
21・VARIOUS "ソフトロック・ドライヴィン 恋の246"
22・VARIOUS "日本のシャンソン"
23・麻生京子 "ハンガリア・ロック"
24・石原裕次郎 "HOLIDAY IN HAWAII"
25・加賀まりこ "愛のレッスン"
26・デ・スーナーズ "リズム&ブルース天国"
27・中村晃子 "ロック天国"
28・ピープル(水谷公生、穂口雄右他)"ブッダ・ミート・ロック"
29・平田隆夫とセルスターズ "オリジナル・ヒット12-BABY"
30・ミュージックファイル"アイフル大作戦&バーディ大作戦"
148優香団:02/05/07 19:10 ID:Dgi98MsQ
番外・常田富士男 "わたしのビートルズ" (EP) 
149チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/08 02:13 ID:y26pSRdY
優香団さん、何か凄くないですかぁ、その選出。
ところで、J.A.シーザーの本買っちゃいました。
いつかはこうした買い物にも歯止めをかけねばと思いつつも。
それからシュバンクマイエルのビデオ。
俺んち、ビデオデッキ壊れてんのに!
しょうがない、DVD買おうかと思ってたけどビデオデッキ買おう。
多分安いのがあるでしょう。
でそのビデオのタイトルは「シュヴァンクマイエルの不思議な世界」。
数年前、中野武蔵野ホールでかかってて、どうしてもまた見たくて。
ポーをアレンジした「陥し穴と振り子」、
ブラックユーモアで無茶苦茶笑える「男のゲーム」、
この2編がとくに見たかった!
150優香団:02/05/08 08:20 ID:NVayTV8M
>チャー某さん
『不思議な世界』ね、イメージフォーラムのビデオで9,800円とかしたなあ。
DVDになったんでまた買っちゃいました。石炭?を捏ねてダンゴにする婆さんや
埋まって眠るオッサンとかが出てくる『地下室の怪』が好き(w
やはり9,800円もした『ストリート・オブ・クロコダイル』も『ブラザーズ・クエイ
短編集Vol.1』と新装されてDVD化、『Vol.2』も気になり結局両方ゲット。
アナログをCDで買い直すようにビデオ、LDで持っててもDVD買ってしまう・・・。
151ねずみ:02/05/08 20:14 ID:n3tpears
ああ、やってもやっても仕事が終わらない。今月は地獄の予感(汗

>優香団さん
PARANOISE情報サンクスです。するってーと普通にロックのコーナーにあるのかな?
今回の30選は、アルタン、デイブ・ペル・シンガース、ソンディ・ソッサイ、
60'Sキューティ・ポップ・コレクション、中村晃子ってな具合で、
今までで一番ダブりが多かったです(W
加賀まりこ "愛のレッスン"ってのは知らないな〜、興味津々。

ブラザーズ・クェイのDVDが出たの? ゲゲ、知らんかった…買わなきゃ。
>アナログをCDで買い直すようにビデオ、LDで持っててもDVD買ってしまう・・・。
同意(笑 DVDもけっこう簡単に廃盤になっちゃうんで「LDで持ってるから
後で…」とか思ってると、泣きを見そうだものねえ。しかし、いったんDVDで
出しておきながら、後になってコレクターズ・エディションやら何やらで
出し直すのには、いささか怒りが。…『スターシップ・トゥルパーズ』が
スクィーズ収録+メイキングで再リリースだとぉ?? 嬉しいようなムカつくような…

それはそうと、マーヴィン・ピークですけど、こんなの↓あったの知ってます?
www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005B9CZ/qid%3D1020855844/ref%3Dsr%5F11%5F0%5F1/104-9883647-5758340
BBC制作らしいけど(TVものかな?)ご覧になってたら情報キボンヌ。
152ねずみ:02/05/08 20:36 ID:n3tpears
本日のBGM
The Bad Examples "Profis Like Us"
エレクトロニカ(だと思う)。前に聴いた"Electro Tiki"というアルバムは、
Moogなんぞを使ったチープで怪しげなエキゾチカでしたが、今回はジャケは
エキゾなままだけど音的にはそうでもなし。でも相変わらず何となく古くさい
電子音やエレピで奏でる、うさんくさいけどプチかわいいメロディーがいい感じで、
けっこうクセになりそう。ノンビリほのぼのできます。

The Silver Mt Zion Memorial Orchestra & Tra-La-La Band "Born into Trouble as the Spears Fly Upward"
前スレでLP5さんが教えてくれたグループの別アルバム(新作?)
うぉ〜、こりゃいいぞ〜!!! This Mortal Coil じゃあ〜、初期の Simon Fisher Turner じゃあ〜、
Art Zoyd じゃあ〜!!! …ってな感じでモロにツボ。
ストリングスやノイズの奏でる美しくも暗く重苦しいメロディーと、
ラスト一曲でそれが一気に浄化され昇天していくようなコントラスト!
個人的に"Filigree & Shadow"や"Caravaggio 1610"と同クラスの大傑作決定!
153優香団:02/05/08 21:46 ID:xDPPk8Uk
>ねずみさん
加賀まりこ ⇒ ttp://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=wpc78598
有名な曲ばかりですが歌ってません、ナレーション物のCDです。

マーヴィン・ピーク
ゲ〜!そんなのあったんだ。BBCのTVシリーズだとは!
DVD買っちゃうかな、ファンタジーブームにのってNHK.BSかWOWOWで放送される
ことを期待してみるか?
サイトみつけましたがクリストファー・リーも出てるのね。
ttp://www.bbc.co.uk/gormenghast/

それとは別にIrmin Schmidtがこんなの作ってます。これがサントラだったら最高
だったのになあ。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1593245228/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=SCHMIDT*IRMIN/ITEMID=1242383
154優香団:02/05/08 21:53 ID:xDPPk8Uk
CANスレ読んでてディンガー死んだっての読んでビクーリ!弟のほうだけど・・・。
155笑ってポン:02/05/09 08:32 ID:kg8KadcA
>ねずみさん
聴きましたよ、浪速のバルトーク♪
浪速のモーツァルトとか浪速のキョンキョンとか、
浪速ってナニだな〜と思ってたら、浪速恐るべし!
ttp://www.naxos.co.jp/japaneseseries.html
↑これはマジで期待大。Naxos侮り難し。

ついでに伊福部大先生のスレッド張っときま。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1011535452/
156優香団:02/05/09 13:54 ID:foqw2ymo
>ねずみさん
ブラザーズ・クェイのDVDが出たの? 

勘違いさせてスマソ!DVDゲットしたように書いちゃってるね。
まだ出てません、『ストリート・オブ・クロコダイル』も『ブラザーズ・クエイ
短編集Vol.1』と新装されてDVD化されるらしい、と『シュヴァンクマイエルの
不思議な世界』のDVD12月に買った時にお店の人に聞かされてたんだが、なかなか
出ないので『Vol.2』はどうにも見たくてビデオを買っちゃたのです。
そのうち出るでしょう。『寺山修司実験映像ワールド』やケネス・アンガーの
『マジックランタン・サイクル』も出るんだろうなあ、どうしよう?
画質が大幅アップってことは無いだろうし。
でもマカヴァイエフの『スウィート・ムービー』は是非出して欲しいところ。

ネット通販のブツ、ROYKSOPPの"Melody A.M."、THE THREE O'CLOCKの
"Sixteen Tambourines"、HOLLY & THE ITALIANSの"Right To Be Italian"と
"Holly Beth Vincent"、SOLUTIONの"FULLY INTERLOCKING"と"CORDON BLEU"
が昨日帰ったら届いてました。
157優香団:02/05/09 19:03 ID:DY.gFiIU
さて短くコメント、
6・ヴォーカルは韓国人女性。『サイコ』のテーマをカバーしてます。
7・グリーナウェイの『枕草子』にこのアルバムから3曲使われてて即ゲット。
9・BLONDIEやBELLE STARSと共にここいらは体の一部になってます(w
14・かなり変な曲をプレイするんだがメンバーの個性は薄いので話題にならないね。
15・DONNA SUMMER、VILLAGE PEOPLE、LIPPS,INC.、MICHAEL SEMBELLO他。
後のはいいやね(w
158チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/09 22:59 ID:CcnR1Tao
実は、まだ仕事中。週末近くだけ忙しいっす。上げのみ失礼。
今はLinton Kwesi Johnsonの「Bass Culture」をば。
気合いの為に聴いてんのに… 1時間も休憩してる…
159優香団:02/05/10 18:37 ID:JMyv.EZU
中古ビデオ3本千円のコーナーで『ボクサー』『ありふれた事件』『禁じ手』
なんてのを拾ってきました。
『ボクサー』は寺山とはいえDVD化されたとしても躊躇する代物なんで。
『ありふれた事件』はDVD出りゃ買うかも、でも333円ならね。
『禁じ手』は国辱映画(w)日本人ビジネスマンの痴漢がアメリカで社会問題に
なっているという背景があるそうだ。アメリカには痴漢ていないのかね?
160ねずみ:02/05/10 21:16 ID:t.jsmlUI
>優香団さん
『ゴーメンガスト』のオフィシャルサイト…衣装や美術も良さげじゃないですか。。
う〜ん、見てみたいかも…

グリ−ナウェイの『枕草子』に使われてた音楽って…
姚莉の『メィクェイメィクェイウォーアイニー』しか覚えてないや(笑

『マジック・ランタン・サイクル』はビデオでもLDでも買い逃したんで、
もしDVD化されたら大歓迎であります(笑
あと、パトリック・ボカノワスキーの『天使』と、
メレディス・モンクの『ブック・オブ・デイズ』と、
パラジャーノフの『ざくろの色』のDVD化を激しく希望。

>笑ってポンさん
浪速のバルトーク、なかなかかっこよかったでしょ。
で、キダ・タローは判るんだが、「浪速のキョンキョン」って…誰よ?(笑

NAXOSのシリーズ、『日本民族主義の祭典』と『映画音楽の祭典』が楽しみ!

伊福部スレッド…濃すぎ(笑
161チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/10 21:20 ID:V5/oYuKk
日本人ビジネスマンの痴漢って、何やってんだ、海外で。
五月原課長ですか〜
痴漢は英語ではmolesterというそうです。あんま聞かん言葉ですね。
昨日からほとんど寝てないっす。今回も上げのみで。
ONENESS OF JUJUのベストかけっぱなしの一日ですた。
明日も仕事だ。わーい
162ねずみ:02/05/10 21:58 ID:t.jsmlUI
>痴漢
日本だと軽犯罪っぽいイメージだけど、欧米だと「そんなことするなんて、
トンデモナイ! 人間の屑! ブルブル」みたいなイメージがあるというような
話を聞いたような気が。犯罪イメージとしてはレイプに近いのかも。
…だとすると発生率も、日本とは比較にならないくらい低いでしょうなあ。

>チャー某さん、身体こわさないように気を付けてね。
163優香団:02/05/11 13:38 ID:8QjocjKw
>ねずみさん
パラジャーノフ!
これも権利が切れて無くなるからとかって脅されてビデオ買わされた(w

『我が悪魔の兄弟の呪文』にミック・ジャガーがつけたサントラは今聴くと
エレクトロニカですね(w

『ルシファー・ライジング』の未使用サントラ、ジミー・ペイジのは
アナログとCDのBootleg持ってるが内容が全然違うと思ったら・・・。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~pennywiz/Funhouse/lucifer.html

>チャー某さん
くれぐれもワーカホリックにならないように!

>LP5さん
『アザーズ』観に行ってきます。『テシス・殺人論文』の監督なのね。

>八百屋さん
書き込み禁止くらってんの?
164八百屋:02/05/11 22:33 ID:5KMLfNxQ
い〜えそんなコトはないですよ。>優香団さん

実は連休明けからもう戦争状態で西へ東へ遠出につぐ遠出。
クレ−ム処理やら(何のだよ?)荒波(?)やら知人の離婚(ヒトごとじゃね〜な)やら
で目が回りそうだったです。
おまけに自分のPCぶっ壊けで、今お店のPCでカキコしてる有り様でやんす。

>チャ−某さん
遅レスすんません。NOVI〜買ってらしたのね(←今頃ラウンジスレ読んだ奴)
いや〜恐縮です。ねっエエでしょう。自分もかんなりお気に入り(w

今週は接待かんけ〜の飲み会が数件ありまして、キサス・キサス
キサスやらシナトラのSTRANGER IN THE NIGHT熱唱し続ける毎日。
ヒンシュク買おうが知ったこっちゃありません。ひたすら♪ドゥドゥビドゥ〜

>ねずみさん
レス貢献出来てなくてすいません。Craig Armstrong新作買いました。(IN大阪

え〜流石にくたびれたんで今日はもう帰って寝よう。
BGMはGANG OF FOUR「SOLID GOLD」(近所のハドオフでアナログ300円也)
165LP5:02/05/12 01:40 ID:Oa0cGYGU
あー、皆さんお久しぶりです。
今日もちょっとCDの買い出しに行って来ました。

収穫の中にBURNT FRIEDMAN(以前チャー某さんも挙げてたミニマルダブの人)+
JAKI LIEBEZEIT(ゲリススレでは説明要らず)の合体ユニットアルバムあり。
この盤はデジパックにデザインを施された帯で封をしてあったので、
帯封をキレイにカットしようとしたら切り口が上手く揃わず、何度も手を入れるうちに
しまいには帯が寸足らずになってしまいました。アーハハ(尻タップ風

な〜んか、父ちゃんが子供の前髪を揃えようとしたら左右が揃わず、あっちを切りこっちを切り
しているうち、気が付いたら「いとうせいこう」みたいになっちゃって子供大泣き…みたいな気分。
因みにコレで鬱になっちゃったんで、音はまだ聴いてません。
166LP5:02/05/12 02:16 ID:Oa0cGYGU
また映画の話でスマンです。
>ねずみさん&優香団さん
パラジャーノフといえば、今は亡きシネ・ヴィヴァンで特集上映がありましたね。
『ざくろの色』以外には『アシク・ケリブ』『スラム砦の伝説』を観たくらいなんですが、
他に国内で公開された作品はあるんですかね?

それから、『ストリート・オブ・クロコダイル』『ブラザーズ・クエイ短編集vol.2』の他に、
toolの“salival”にセットされていたPVがブラザーズ・クエイの手によるものらしいのですが、
詳しいことを知りませんか? このビデオ持ってるんだけど「STINKFIST」以外はやたらに
チープな出来で、ブラザーズ・クエイが手掛けたとはどうにも思えないんですが。

最近は『鬼が来た!』『マッリの種』を観ました。
どちらも「システム」と「個人」の問題を扱った作品で、特に『鬼が来た!』は、
人間が必要にかられて作り出した「システム」に翻弄され、圧殺される不条理を劇的に描いた傑作でした。
『マッリの種』は、イスラエルでのパレスチナ人による自爆テロが頻発するさなかの、あまりにタイムリーな封切り。
167笑ってポン:02/05/12 09:51 ID:6VebLC72
>LP5さん
「鬼子來了」に出てくる「私」って、何の比喩だと思います?
日本人が見ても「?」だけど、中国人なら誰でもピンとくるんだそうな。
となると極単純に、チューゴク・キョーサントーくらいしか思い付かないんだけど、
何かもっと別の象徴なんですかね?(つーても映画はまだ見てないの。^^;)
ttp://www.gaga.jp/onigakita/index.html

>ねずみさん
浪速のキョンキョンに関しては、このスレなどを参考にどんぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1009096759/

で、上の御両人、普通の「ロック」には疎いってことだけど、
結局、音楽聞き始めの「刷り込み」期の違いもあるみたいね。
音の好み以上に、時期の違い&ジャンルの違いと言うか。
聞き始めがテクノやオルタナと、70年代普通のロックの違いもあるし、
同じ70年代でも、ロック系をあまり聴かないリスナーも多かったし。

自分の場合、70年代ロックとプログレが原点なんだけど、
正直言うとこれ、当時流行ってたから聴いてただけなんだよね。
なんせオリコンみたいな雑誌のベストテンに、フロイドやELPが入ってたんだから。
(で、その刷り込みがいまだに祟ってると・・。)

まあ、お互い疎い部分を補え合えば生産的ということで、一つ宜しく。
168笑ってポン:02/05/12 09:52 ID:6VebLC72
長年探していたブツが2枚、ネットショップ(甘損)であっさり入手。
こんなに簡単に手に入るとは拍子抜けもいいとこ。
やっぱ検索はちゃんとしないとね。

★The Singing Nun  "Soeur Sourire"
あの往年の大ヒット曲「ドミニク」収録のオリジナル盤。
世界中の歌手にカバーされまくり。数年前にはディスコ版も出ました。
確か、つまんない映画化もされたような・・。(日本語歌詞は今では放送禁止か?)
本物の修道女によるフォークっぽいデュオなんだけど、
布教物にありがちな鬱陶しさは一切感じられず、
本人たちが楽しみながらも淡々と歌ってる雰囲気が実にナイス。
「ドミニク」以外の曲はスカなんでないかと心配してたけど、杞憂でありました。
これはマジでお薦め。

★Original Television Soundtrack "The Outer Limits"
あの伝説の、B級グロSFホラーTVシリーズのサントラついに発見!
冒頭のナレーションも収録。一応組曲形式で編集されてます。
やはり"Main Title"と"Sound Effect Library"が聞き物か。
しかしこのシリーズは何故かLD出なかったね。ビデオは一部出たらしいけど。
シービュー号全部出すより、こっち出してくれやこっち。
169LP5:02/05/12 12:43 ID:Oa0cGYGU
>ポンさん
自分は'80年代ニューウェーヴから音楽を聴くようになったクチなので、
WIREやBAUHAUS、NEUBAUTENあたりの空気感が嗜好の原型になってるようですね。
4月に逝去したFAD GADGETの2枚組ベストを聴いてても、「やっぱB級でアナクロだなあ」と
苦笑しちゃったりしつつ、でも自分にとっては結構しっくり来るのは、やっぱり
こういった音が自分のベースになってるからでしょう。

プログレはね…ちゃんと色々聴けば結構ハマるのは分かってるんだけど、
単に経済的な理由でそこまで手が回らずに現在に至るです。AREAは良さそうだな。

それから、『鬼が来た!』の麻袋を携えた謎の中国人(劇中、北京方言で話す)は、
自分なんかからすると消去法で「八路軍(中共)しかないかな」って感じなんですが、
宮台真司の解説によると「戦中派の日本人ならピンと来る」らしいですよ。
中国政府が本作を上映禁止にしたのも、「我」=中共であると一発で分かっちゃったからで、
見る人が見ればそれと知れるもののようです。
ところで、社会学者としてはキライなんだけど、宮台の映画評論は結構好きです。
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』のパンフに寄稿してた文も面白かった。
170LP5:02/05/12 14:28 ID:Oa0cGYGU
ageを兼ねて、今日聴いた盤でも書いときます。

・BALAGO“ERM”
新譜。foehnつー、初めて聞くスペインのレーベルよりリリース。バンド自体スペイン産らしいです。
音の方はアレですね、silver mt. zion〜rachel'sのラインですね。うるさくないgybe!ともいえる。
何か、モロsatieのフレーズをパクってる曲もあったりして、ええんかいアンタって部分もあるんですが、
全体にかなりスタティック鬱系で、鬱サウンド好きにはおすすめ。

・PLAID“P-BRANE EP”
新譜。4曲入りマキシ。
TECHNO30選に挙げた傑作“RESTPROOF CLOCKWORK”の頃の作風に回帰した模様。
PLAIDの身上は、唯一無二のビート構築センスにあるんだけど、
幸福感とペーソスの入り混じった不思議な雰囲気/ある種の軽みとユーモアを、
ビートの間+ささやかなエレクトロニクスだけで表現するセンスには毎度脱帽させられます。
CDはエンハンスド仕様で、“DOUBLE FIGURE”収録曲「EYEN」のシュールなPVがオマケで入ってます。

・TRISTEZA“DREAM SIGNALS IN FULL CIRCLE”
'00年リリース。
ちょっと寝かしといた組ですね。アルバムタイトル通りの音です。
ダウンビートと緩めのギターで構成された、ノンヴォーカル叙情反復系サウンドと言えば、
もうそれで事足りちゃいます。この手のは正直「どれ聴いても同じじゃん!」という気もするのですが、
気持ち良いんだからしょうがないですねー。ホント気持ちイイわー。
171ねずみ:02/05/12 19:52 ID:PxuJdPpQ
>優香団さん
>『我が悪魔の兄弟の呪文』サントラは今聴くとエレクトロニカ
そんなこと聞くと、ますますまた見てみたくなるなあ(笑
でもアンガー作品の個人的なフェイバリットといえば、とにかく『花火』!
あと次点で『プース・モーメント』と『スコルピオ・ライジング』かな。

>八百屋さん
おやおや、何だか大変そうですね。
そういうときはCraig Armstrongだと鬱っぽくて向かないかも(笑
ともあれ健康にはご注意を。
172ねずみ:02/05/12 20:07 ID:PxuJdPpQ
>LP5さん
パラジャーノフ、日本公開はされているのかどうか知りませんが、
『火の馬』というのがありますね。
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_c.php3?num_c=19324&frmHeaderSearchType=
これはDVDにもなっているんですが、なにせリリース元が悪名高いIVC
(安価な権利切れのクラシック作品を最悪画質でリリースする会社。
あっしはここが出したコクトーの『美女と野獣』と『オルフェ』を買って、
そのあまりの画質の酷さにブチ切れそうになった)
なもんですから、どうにも手を出せずにいます。面白そうなんだけど…

ブラザーズ・クエイの件、私は知りませんが、ひょっとすると
tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/997277993/l50
↑こっちで聞くか過去ログ調べるかすれば、何か判るかも?

最近、鬱系でヒットが多いので BALAGO“ERM”にちょっと興味アリ(笑
173優香団:02/05/13 17:55 ID:/ZDJLphY
>八百屋さん
そうそうハドオフはあなどれない、特にアナログは(w
去年、誰が売ったんだかMA GITAの12インチがナント250円という破格値で手に入った(w
シングルだけ出してどっか行っちゃったこの辺の連中は仮にCD化されるとしても
オムニバス盤に1曲ってパターンだろう事を考えるととても貴重だもんね。
それにしても買取り時は幾らだったんだろう?

>LP5さん
『アザーズ』土曜の午後観てきました。雰囲気はなかなか。
ホントこれうっかり書くとネタバレになるのね(w
174優香団:02/05/13 17:57 ID:/ZDJLphY
>LP5さん
”toolの“salival”にセットされていたPV”
それ!俺も最初はクエイかなと思ったんだけど、クレジットが無いしなぁ?
と思って彼らのサイト(ttp://www.awn.com/heaven_and_hell/QUAY/quay1.htm
を見たらやっぱ違ってた。HIS NAME IS ALIVEやMICHAEL PENNのは彼らだった
けどTOOLのはADAM JONESって人でジャケなんかもこの人のデザインらしい。
ここ詳しいです。⇒ ttp://sound.jp/popi/work.htm

>ねずみさん
『火の馬』は衛星劇場で放送されたの観ました。他に『石の上の花』ってのも
観たっけ、一番好きなのは『ざくろの色』だけども劇場公開云々はわからず。
邦題一覧? ⇒ ttp://www.asahi-net.or.jp/~md5s-kzo/para.html
PARAJANOV. com ⇒ ttp://www.parajanov.com/

>笑ってポンさん
”音楽聞き始めの「刷り込み」期の違い”
まあ、これは再三書いてきたからパス(w
175優香団:02/05/13 18:04 ID:/ZDJLphY
昨日は家でゴロゴロ、ビデオで木下恵介の『今年の恋』を観る。
木下映画というとあの退屈な・・・という印象が濃いが、これは吉田輝男松竹入社
第1回主演作という俳優売出しの為の映画で、軽く作られててまあ面白かった。
若き日の岡田茉莉子は気の強い娘役を演らせたら絶品ね。
ついでに『ルシファー・ライジング』のビデオを観て音楽を確認。
その後BOOTLEGをアナログとCDで聴き比べてみた。
まず問題のCDから、とは言っても前記のサイトにあったCDとは別物で怪物が
炎の中から現れるイラストのジャケ、やはりJIMMY PAGE名義。
DYNAMITE STUDIO UN PRODUIT LUXEMBOURGEOIS #DS92J021ってブツ。
クレジットにはTrack1-8がLUCUFER RISING、THE LIGHT BEARER、
Recorded in November of 1973 at BOLESKINE HOUSE Loch Ness,Scotland.
とある。が、内容はビデオに使われている楽曲でスクラッチノイズも聞こえる
ことから映画完成時にBobby Beausoleil & The Freedom Orchestra名義で
カナダで1,000枚限定プレスされたLethal Records ACR 8031の板起こしっぽい。
176優香団:02/05/13 18:11 ID:/ZDJLphY
Track9&10がTHE MAKING OF FRIENDS version9&10、Rehearsals recorded with
the BOMBAY SYMPHONY ORCHESTRA、Bombay,India,1970.、文字通り"FRIENDS"録音時
のセッションでこれだけはJIMMY PAGEのものに間違いないわ(w
一方のアナログはピラミッドに眼の着いた三角帽を被り、両手を頬に当てた有名な
クロウリーの写真をジャケに使ったもの。
後ろはJIMMY PAGEの顔写真のアップで何もクレジットも無し。
サウンドの方はテープ操作によるミュージック・コンクレート。
ラーガロック風にパーカッション、読経、爆音などがコラージュされていて悪くない。
上記のCDの録音時のクレジットがこれに当てはまるのかどうかは分からず。
GOLDWAXに記事があったような気がするが見つからん。
177優香団:02/05/13 18:13 ID:/ZDJLphY
ボーソレイユといえばファミリー、ついでのついでにマンソンのCDも聴き返してみた。
有名な"LIE"ね。ギターの弾き語り中心だが、マンソンガールのコーラスやシタール
なんかも聞こえるアシッドな味わい。
世紀末倶楽部のマンソン特集号には3曲ほど聞き取りによる歌詞、対訳あり。
この本、石原豪人のイラストによる表紙、裏表紙及び、尊師からファーザー・ヨッド
まで有名教祖が総登場するマンソン御真影(カラーで無いのが残念)が素晴らしい。
あと巻末の刺し傷だらけの死体写真も圧巻ね。

てなことはともかくANTON LAVEYの"STRANGE MUSIC"がホスイなあ・・・。
178優香団:02/05/13 18:16 ID:/ZDJLphY
さて未聴の山を掘り起こし、
AMNESIA "cherry flavor night time"
TINDERSTICKS "curtains"
22 PISTEPIRKKO "eleven"
EMMANUELLE PARRENIN "maison rose"
MERZBOW "dharma"
CRAVIN' MELON "red clay harvest"
BEN & THE PLATANO GROUP "paris soul"
JASON FALKNER "can you still feel?"

7枚の中では22 PISTEPIRKKOとE. PARRENIN、BEN & THE PLATANO GROUPが気に入った。
MERZBOWは例によって例の如し、勿論最高であります。
179チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/13 20:37 ID:AXHRNtRo
>優香団さん
俺も世紀末倶楽部のマンソン特集号持てます。
「LIE」は聴いた事ないけど、ホワイトアルバムを模した
アウトテイク集なら持てます。
「LIE」ユニオンで売ってたけど、CD−Rで妙に高かったんで見送り。
人民寺院が気になる〜
180チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/13 20:44 ID:AXHRNtRo
そういやユニオン、アントン・ラヴェイもあったような気がします。
181KOKI ◆aKwX/viw:02/05/13 20:45 ID:zQAb6FQE
『ポートレイト』なる作品には価値はありますか?
182八百屋:02/05/13 21:09 ID:yn2nHqfs
>優香団さん
カメスレでカキコ自粛したハドオフ購入のJAZZ盤はKEITH JARRETTやらCHICK COREAなんか
です。何故かジャンクコ−ナ−のコンテナボックスん中に大量(500枚位かな?)無造作に
置かれている中から漁ってきたんですよ。(多分ワンオ−ナ−でしょ?)
KEITHのは「BIRTH」「EL JUCIO」「SUN BEAR (CONCERT)」
CHICKのはGARY BARTONとの「CRYSTAL SILENCE」なんかです。
JAZZ盤以外ではイエスやクリムゾンなんか揃ってましたんで(ブ−トもあった)
恐らくワンオ−ナ−大量処分っぽいっす。(夜逃げかも?)
そうじゃなきゃコレ処分したヒト、絶対売るトコ間違ってるでしょ〜(w)
ヤフオクなんかじゃどれも3,000円以上するシロモンばっかですしね(まあ、高過ぎですが)
何はともあれハドオフ、アナログ盤査定激甘ですな。(ニヤリ)
うう〜未チェック分が気になる〜(←珍しく多忙)

あ〜カッコばっかり・・・  うう、帰〜ろっと。
183チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/13 21:22 ID:dgJlxlgU
>>182八百屋さん
俺、これから仕事っす。つい昼寝しちゃったもんで。
土日寝てなかったしー、今日朝早かったしー。
>>181KOKIさん
『ポートレイト』って何でしょう?

といいつつ、今度こそ落ち。
さっさと仕事しなきゃ。生活のサイクルが…
184八百屋:02/05/13 21:37 ID:yn2nHqfs
ありゃ、そうですのん。>チャ−某さん

ねずみさんもチャ−某さんも随分夜型みたい(ポンさん超朝型?

ほんじゃ今度こそ帰りマ〜ス。頑張ってチョ〜。
185LP5:02/05/13 21:54 ID:BgrbXCaM
>ねずみさん
どもです。“ストレンジな〜”スレですね。
ココだけの話ですが、旧スレには時々カキコしてました。そんなに詳しくないんだけど、
それでもボースウィックやポヤル、ノルシュテイン、喜八郎なんか結構好きなんですよね。
公開されるたびにシコシコ劇場に足を運んでます。
『クエイ短編集vol.2』に収録されていた諸作品もユーロスペースかどこかで観たんだけど、
この辺はもう一度スクリーンで観たいですね(クエイ兄弟の『ベンヤメンタ学院』は糞つまらなかったが)。
でもって、“salival”の監督について旧スレで同じ質問をした人がいたんだけど、はっきりしなかったんですよ。

てなところに、おお>優香団さん
ADAM JONESですか! 彼が作ってるという話も洋板で見かけましたが、やはりそうだったんですね。
つまり、TOOLのギタリストがPVのディレクション他、アートワーク全般を手掛けてるわけだ。多才な人だなあ。
サイト情報ありがとうです!

それから>ご両人
パラジャーノフ情報もありがとうでした。自分は『スラム砦の伝説』が好きですね。
186LP5:02/05/13 22:40 ID:BgrbXCaM
>チャー某さん
ラヴェイはイーグルスのレコジャケにチョロっと写ってましたっけね(アレ彼ですよね)。
“ホテル・カリフォルニア”の「1969」ってフレーズは、ラヴェイがサタン教会を設立した年だとかナンだとか、
一時期取り沙汰されてましたが、実のところはどうだったのか。

>八百屋さん
中古レコって検盤面倒臭くないですか? 自分はレコード買わなくなって久しいんで、
あんまり実感わかないんですが、黴とか…。

さて、今日聴いたのはと。
HELLFISH AND PRODUCER“BASTARD SONZ OF RAVE”
新譜。ウルトラヘビー級高速爆音ファンキーインダストリアルドラムンベース( ゚Д゚)。HELLFISH単体のアルバムと比べて
若干球種に富んでますが、基本はメルカヴァで障害物を踏み潰して驀進するような、無理無理な打撃ノイズっすねー。
“トイレ戦争”“糞っ垂れオヤジのテーマ”“プロ・キ印”…なる大バカな曲名が正に「名は体を表す」。イイなあバカは。
187ねずみ:02/05/13 23:14 ID:/80HArOE
>笑ってポンさん
音楽原体験っていうと、自分の場合はザ・ピーナッツの『情熱の砂漠』と、
チャイコフスキーの『くるみ割り人形』になっちゃうんですけど(笑
どっちも幼稚園のときですが、前者をきっかけにテレビの歌謡曲に興味を持ち、
後者をきっかけに親の所蔵するクラシック・レコードを聴き始めて、
小学校の頃のお気に入りは、山本リンダとストラヴィンスキー(笑
その後は映画音楽とかミュージカルをつまみつつ、中学に入る頃になって
ようやくカーペンターズ→クイーン→イエスといったルートで
ロック&ポップスに足を踏み入れたものの、アフロの『666』をきっかけに
ドドドッとプログレに偏ってしまったもんだから、ロック全般&ハードロック系の
リスニング履歴は、もうそこいらじゅう穴が開きまくり、なんですよ(笑
188ねずみ:02/05/13 23:24 ID:/80HArOE
でも、かといってプログレならマメに聴いていたかというと、
これまたそうではなく、廉価版とカットアウト盤とジャケ買いばっか
してたもんですから、ここでも穴が開きまくりまして…
アトールやアンジュは聴いたのに、マグマは抜けちゃったとか、
バンコやイ・プーやフォルムラ・トレは聴いたのに、
オサンナやニュー・トロルスを聴いたことないとか、
ポポル・ヴーやクラフトワークは聴いたのに、カンやクラスターは
抜けちゃったとか、もう穴ボコだらけで…お恥ずかしい(笑

同じグループのアルバムでも、安かったのは聴いていて、
高かったのは手を出さなかったなんてのもあったもんですから、
レ・オルメの『夜想曲』は聴いていて『フェローナ&ソローナ』は未聴だとか、
ジェントル・ジャイアントの『スリーフレンズ』『フリーハンド』
『インタビュー』を愛聴しながらも、『オクトパス』は未聴だとか、
まあ万事がこの調子でして。

だから今になって、初期のタンジェリンやクラウス・シュルツェを
初めて聴いて「おおおおっ!!」なんてなっちゃったわけです〜(笑
189ねずみ:02/05/13 23:33 ID:/80HArOE
>優香団さん&LP5さん
世紀末倶楽部のマンソン特集号…私も持ってる。…やあねえ(W
そういえば石原豪人さんとは亡くなる直前にお会いして、
お話させていただいたことがあります。好きな画家でしたし、
ものすごく面白いお爺様だっただけに、訃報を聞いたときはショックだった…

>八百屋さん
アナログ盤でCDで買い直したものは処分しよう、しようと思いつつも、
何だか変な愛着があって売れない…。ま、売ったとしても前述のように
カットアウト盤ばっかだし、国内版の帯はジャケット鑑賞の邪魔だから、
買ったそばから捨てまくってましたから、二束三文の値段だろうけど(笑
190ねずみ:02/05/13 23:56 ID:/80HArOE
ありゃ、間違えた。上段の>優香団さん&LP5さんは、
>優香団さん&チャー某さんでした…スンマソ

>LP5さん
川本喜八郎さんも良いですな〜。LDで出てたやつを、さっさとDVD化して欲しい。
ついでに『いばら姫またはねむり姫』も一緒に。
更に、お師匠さんのトルンカの長編『真夏の夜の夢』と『チェコの古代伝説』も。
でもブジェチスラフ・ポヤルは観たことないんだよな〜。
そういや『親指トムの奇妙な冒険』も、廃盤になるまえに買わなきゃ。
あとバリー・パーヴスも好きだな〜…と、きりがなくなります(笑

本日のBGM
Orchestra Du Soleil "A Summerday by the Lake"
イタリアものらしい。水の音、鳥の声などのSEを挟みつつ、
ギター、フルート、シタールなどに乗せて、甘いコーラスと電子音が絡み合う、
いわば「エレクトロニカ的スパイス入りソフトロック」みたいなアルバム。
かな〜りスウィートな気分で気持ちよ〜く和めます。水中に漂う裸女の
ジャケも美麗。The Gentle Peopleとかが好きな人にオススメします。
191チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/14 06:35 ID:yN6y/ElM
今日も朝まで仕事してしまった。
>八百屋さん、NOVI聴いてますよー。
でも俺の買ったのより、こないだ試聴したヤツ(八百屋さん購入のブツ?)
の方が良かったなぁ〜、などと思っていたりして。
>ねずみさん、優香団さん、みんな悪趣味ですね〜。>世紀末倶楽部、マンソン特集
死体っちゅうとBILLYというエロ本を思い出します。
アレは抜けんかった。
192笑ってポン:02/05/14 08:38 ID:o5KAlxlI
>LP5さん
あそーか、LP5さん80年代NWがルーツなわけですね。
テクノかな?と思ってたけど、カメスレでのカキコからすれば、そうでしたね。
自分は逆にロック聴いてたのが、パンク失速・オルタナ始動あたりまでで、
その後はクラシックの世界に逃走しました。つーか正確に言うと、
ジャーマンロックから一気にドイツ後期ロマン派に跳んじゃったタイプで、
こういうパターンは結構いるみたいです。

http://piza.2ch.net/log/occult/kako/956/956213322.html
↑その辺の事情をついポロリと漏らしてしまったオカ板のスレ。
ここで「ジャジューカ」のネタ振ったの私なんですが、
おや?工員さんのお名前も!他にもなんか思い当たる人いるなあ。^^;
しかしこのスレ2年前だよ。もうそんなになるんだな〜。(遠い目)

>ねずみさん
う〜ん、考えてみれば私も穴だらけですわ。特に○○ロック系とポップス全般がボコボコ。
音楽雑誌全然読まないんで、最近の用語そのものが分かんねいです。
一つのバンドや狭いジャンル内は追求してたけど、今になってみれば、
資金を分散して、もっと手広く聞いときゃ良かったと激しく後悔中。

「世紀末倶楽部」はCD-ROM付の奴だけ持ってないです。あれどうなんでしょ?
石原豪人と会ったって取材とか?
(´∀`)『先生はホモでらっしゃるのですか?』
(`▽´)『いや〜アレは女性にモテるためだよ!女性はああいう絵が好きだからね!』
というワラタ取材の担当だったりして。
193笑ってポン:02/05/14 08:39 ID:o5KAlxlI
>八百屋さん
超朝型というより、超夜遅だったりして。( ̄▽ ̄)
で、その中古LPだけど、マニアの夜逃げ・或いは死去による放出だとしたら、
500枚はチョト少ない感じもするんで、店の倉庫にまだあるかもよ。
さり気なく(あくまでさり気なく)店員に聞いてみたら? ヒョトして凄い宝庫かも。
LPは置場所があるなら、なるべく押さえといた方が良いと思いますです。

>チャー某さん
わははは、ビリー・バディ、オレも読んでました!
↓こんなとこ如何ざんしょ?
ttp://www.nk.rim.or.jp/~imi/jwebb.html#2
194チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/14 10:12 ID:cQCARVK.
んで、もう起きた、というか起こされたりして。
>>笑ってポンさん
高杉弾だ。JAM〜HEAVENですな。
おもろそう… 百万円… 馬鹿…
195チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/14 10:30 ID:cQCARVK.
>>LP5さん
ラヴェイが写ってるの、ホテル・カリフォルニアの中開きのトコですか
今度見てみよ。
ところでサタン教会って、もっと歴史古くないすか?
69年でカリフォルニアというと、やっぱサマー・オブ・ラブの終焉という気が。

>>ねずみさん
なんとなく流してしまったけど、豪人先生とお会いになっていたとは!
世紀末倶楽部の表紙絵、依頼をぶっちぎってシャロン・テートを前面に出したのは
女が描きたかったんだよ、だそうで。
スケベイでいい話だなぁ。
196チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/14 10:37 ID:cQCARVK.
どうにも、ここのところ音楽ネタなくてすまんです〜
ココに書けそうな事、モンドスレとビザールスレに書いちゃうんですよね。
あ、SPACEHEADSっての中古で、オモシロそうだ、って勘で買ったら
なかなか当たりでした。
STOCK, HAUZEN & WALKMANの人も1曲、ミックスで参加してます。

あー「探偵物語」が始まった。でも出かけなきゃ。太陽が目に痛い…
197優香団:02/05/14 13:03 ID:DR7QG.lI
あ〜、マンソンネタ出さなきゃよかったか。
あんま悪趣味系好きじゃないんで、読むけど(w

>八百屋さん
儲けたね、ジャズレコは全部買ってユニオンに売りに行く手も。

話題のNOVI、名前に聞き覚えあるなと思ったら東欧のジャズコンピ、
"BETWEEN OR BEYOND THE IRON CURTAIN"に1曲入ってたわ。
ttp://r3.us.rmi.yahoo.com/rmi/http://cdnow.com/switch/target=buyweb_purchase/itemid=1380397/from=bbx:s:yah:eals:rmim/rmivars%3ftarget=_top
他のも捨て曲ナシでいい感じ、続篇も出てます。

>LP5さん
ああ、TOOLのメンバーなんだ(w)ヴォーカル以外覚えてない。
サウンド至上主義でメンバーや曲名とかは気にしてなかったよ。

SOUNDGARDENの"SPOON MAN"のプロモもちょっとクエイっぽい。
ttp://web.stargate.net/soundgarden/multimedia/video/index-mv.shtml

サタン教会設立は1966年ですね。
ここサタン教会のオフィシャルサイト ⇒ ttp://www.churchofsatan.com/
198優香団:02/05/14 13:05 ID:DR7QG.lI
>チャー某さん
エ、あったの?それラヴェイがエレクトーン弾いてるらしいね。

自分の"LIE"は一応プレスCDでした。アナログも持ってるが(w

>笑ってポンさん
”石原豪人と会ったって取材”

QJでしたっけ?この雑誌5冊位でポシャると思ってたら結構しぶとくて
惰性で買ってるんだけど最近ホント面白くないね。

BILLYは友達が買ってた、俺はウイークエンドスーパーとか(w
199優香団:02/05/14 13:06 ID:DR7QG.lI
>ねずみさん
ハードロック小僧だった自分のバヤイ、プログレもハードロックの一種みたい
な聴き方でした、YESもCRIMSONも。
だから叙情派シンフォニック系はタルくて苦手なんよね。
後はジャズロック度の高目のやつが好み。
ジャーマンロックは80年代オルタナのルーツとして紹介された頃から聴き
出したんでヘヴィーサイケもしくはエレクトロニクスミュージックって印象
のが強くて、プログレって感じはあんまりしなかった。
パンク、NWOBHM、ハードコア、ポジパンなんかもハードロックの延長でみて
たし、ハーシュノイズもメタルの局部肥大として楽しんでたな。
200優香団:02/05/14 13:06 ID:DR7QG.lI
200ね。
201チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/14 16:18 ID:QqstVq.s
>優香団さん
ユニオンにありましたが、タイトルは「STRANGE MUSIC」じゃなかったですね。
                           >アントン・ラヴェイ
ちょっと興味惹かれたけど、とりあえず止めておきました。
でも、今日もう一度、新宿に出るので、どうしようかな…

俺の場合は、基本にあるのがレゲエっすかね。
まぁレゲエ聴くまでにも色々と変遷はあるわけですが。
202八百屋:02/05/14 17:12 ID:3QAGiUog
>優香団さん
おおっそんなコンピが!ん〜イイ感じですじゃ。オ−ダ−します(w

ちょいと時間が空いたんでサボって気になってる未チェック分のブツ、物色してきます。

そうそう、今更また何ですが、トレ−シ−・ウルマン、ヤフオクにシングルセットなんて
出品してるヒトがいますぜ。やっぱ自分のもってんのは1stでした。

>チャ−某さん
基本にあるやつ?エ、エレポかな(ボソ

>ポンさん
ナウシカ置いてある漫画喫茶情報入手(買って読めっての)やっほ〜い
203優香団:02/05/14 17:32 ID:tByrhUDs
>202
八百屋さん
ヤフオク見てきました。
”全体的に、ジャケットにうすいテープ跡が有ります”だって、いらんな。
"夢見るトレイシー"と"涙のステップダンス"は持ってるし輸入盤12インチ
も揃えたので(w
2ndは持っていないのなら是非買って下さいな。
コーギスのあの素晴らしい”とどかぬ想い”のカバー入りですよ〜。
204ねずみ:02/05/14 17:37 ID:5NCv3pSg
>笑ってポンさん&チャー某さん
「世紀末倶楽部」CD-ROM付、
星健太という人の映像作品のダイジェストと、
地下アニメ『少女椿』のサワリを観れたのだけが収穫(笑
石原豪人さんとお会いしたのは、パーティーで。
QJとは関係ありませ〜ん(笑

>優香団さん
”叙情派シンフォニック系はタルくて苦手” …判ります(笑
私はけっこうOKなクチですが、それでも
「何でもかんでも勿体ぶって大仰にすりゃいいんか、ゴルァ!」
…と、言いたくなること多々あり(笑
205ねずみ:02/05/14 17:38 ID:5NCv3pSg
>優香団さん
延長といえば、自分の場合はフュージョン…チック・コリアや
ウェザー・リポートやカルデラなんかを、けっこう
プログレの延長線上で聞き始めたところがありますね。
現代音楽系もそうかも。NWはネオアコはポップスの
延長線上で、パンクは素通り、オルタナに至っては、
実は未だにどういうものなのか良く判っていない(笑

>八百屋さん
カメスレでオススメの ALUMINIUM GROUP、
試聴したら一発で気に入っちゃいました〜。
う〜ん、胸キュン(死語
206ねずみ:02/05/14 17:39 ID:5NCv3pSg
本日のBGM
Gorodisch "Thurn & Taxis"
ギター、オルガン、ピアノ、チェロなどに、微細な自然音や
ノイズを絡めたインスト。ジャンル的には…なに??(笑
アンビエントと言うには起伏が多いし、エレクトロニカと
言うほど電気っぽくもないし、全体的には70'sサイケロックや
それ系のプログレに似た手触りがあるような気がするけど、
でもニューエイジやミニマルや、はたまたジャズや
ボッサ風味まで感じるし…?? テクノ系から出た変種??
トマス・ピンチョンの『競売ナンバー49の叫び』に
インスパイアされたものらしいけど、まあとにかく個人的に
かな〜り面白かったことだけは確か。
試聴できます。笑ってポンさん、こんなのど〜ぉ?↓
www.homebass.ca/release/r6900.cfm
207優香団:02/05/14 18:09 ID:tByrhUDs
>ねずみさん
プログレに限らずメタルでも大風呂敷広げるのはダメ、北欧に多いよね。

フュージョンはロックとは別物として聴いてたなあ、てーかニューウェーブの
前にディスコブームがあって、ジャズとファンクのクロスオーバーみたいなのが
ラジオでもガンガンかかっててさ、その辺演ってるのは黒人が多かったからね。
プログレとは結び付かなかった、もっと体温高いし曲も整い過ぎてて(w

QJ(雑誌じゃないよ)の"愛のコリーダ"の竹村健一によるカバーは聴きました?
208チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/15 09:08 ID:kBF3JYgc
>>八百屋さん
エレポップ、最近聴き直したらかなりおもしろかったです。
しかし大元の興味の傾向が違う人たちがこうして集うのはおもしろいですね。
最大公約数は何かな?
209KOKI ◆aKwX/viw:02/05/15 22:35 ID:KhcVHPh2
>チャー某
ヴァンゲリスの『Portraits』っていう、ジョン&ヴァンゲリスの曲も含めた
ベスト盤のことなんです。「讃歌」の新Ver.が入ってるみたいです。

エレ・ポップといったらTears For Fearsがダントツ!
210八百屋:02/05/15 22:41 ID:jIdoovn2
>優香団さん
もう随分なくなってたなあ。>ハドオフ
JAZZ盤は根こそぎ無くなってた。あ〜買っときゃ良かった〜(カウントベイシ−とかなんだけど
妙に状態良好なVAN DYKE PARKSの「SONG CYCLE」だけ買ってきました。

>ねずみさん
CDNOWのレビュ−、バカラックやスミスなんて引き合いにでてたりしてますが、
スティ−リ−ダンっぽくもあり、以前ダニ−・ウィルソン(あんまし聴いてないけど)
なんかお好きだと言ってみえたねずみさんにもツボでしょう。>ALUMINIUM GROUP

>チャ−某さん
まあ、もっとぶっちゃけ言うとジュリ−とかかもです。(TOKIOん時の)
エレポっても今じゃあんまし聴いてないんですが、タマ〜にYAZOOとかト−マス
ドルビ−とかムショ〜に聴きたくなるですよ。

最大公約数?なんでしょね〜シンクロ多いんすけど思い浮かばないですね−
ア−ティストで確かなのはヴァンゲリスかな?ハハハハ
211八百屋:02/05/15 22:49 ID:jIdoovn2
おっとKOKIさんと被ってしもた。イイですね〜Tears For Fears 

自分「THE HURTING」ん中の"MAD WORLD"って曲が好きで好きで...
212KOKI ◆aKwX/viw:02/05/15 22:54 ID:KhcVHPh2
>八百屋
TFFは信じられないほど完成度が高いです。
彼等の曲はエレ・ポップ、つまりは機械で制御されてる部分が多いのに
Soulっぽい雰囲気さえたたえているところがすごい。
今はエレ・ポップは古くて聴けないよ、って意見も多いですが
TFFに関する限りそんなことは全く無いですね。
213八百屋:02/05/15 23:04 ID:jIdoovn2
>KOKIさん
TFFはですね〜聴き逃した(買い逃がした)っちゅうか今でも気になってる曲があってね。
確かシングルで”WAY YOU ARE”って曲なんですが、アルバムとかに入ってない曲だと思った
んですが、どうなんでしょ?BESTとかにも入ってないのかしら?
HURTINGとSONGS〜のあいさに出したヤツだと思うんですが。。。
214KOKI ◆aKwX/viw:02/05/15 23:10 ID:KhcVHPh2
>八百屋
「The Way You Are」のことですか?
それならオザが編集したB面集『Saturnine Martial&Lunatic』の最後に収録されてます。
215八百屋:02/05/15 23:16 ID:jIdoovn2
おお、ありがとうございます。>KOKIさん
B面集なんてのもあるのね。

実は調べてみたら赤面。
再発のHURTINGにはEXTENDEDヴァ−ジョン収録なのね>>THE WAY YOU ARE

やべ〜又もアナログ党の故の弊害が・・・
216八百屋:02/05/15 23:18 ID:jIdoovn2
「の」が1コ余分。
217KOKI ◆aKwX/viw:02/05/15 23:19 ID:KhcVHPh2
>八百屋
『Saturnine Martial&Lunatic』はEpicに移籍したTFFがMercuryに残していった最後の作品ですね。
タワレコなんかに行くとまだ普通に売ってます。
218八百屋:02/05/15 23:24 ID:jIdoovn2
イカン、欲しくなってしまったじゃ〜ないの(w

ありがとうです。そんでは寝ます。おやすみなさいまし。>KOKIさん
219チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/16 03:08 ID:B091TVfE
>>八百屋さん、KOKIさん
ヴァンゲリス、一枚持っているのみ…
俺は、かろうじてこのスレに引っかかってるのかな?
エレポップ、聴き直して面白いなぁ、と思ったのは
ノンミュージシャンが強引に自己流で作ったようなものなんですよね。
あんまり、完成度高いものは面白くなかったのは、まぁ趣味の問題ですか。
アーサー・ベイカーやトニー・マンスフィールド、トレバー・ホーンといった
プロデューサー主導の時代でもあつたので、好き勝手にやってたのは
実は背後にいた、こいつらかも。
トーマス・ドルビーは「ハイパー・アクティブ」、これ昔っから好きで
未だにこれの12inchは手元に残してあります。実はこの辺が最大公約数だったりして。
220ねずみ:02/05/16 08:34 ID:kXpNIF5E
>優香団さん
"愛のコリーダ"の竹村健一によるカバー…そんなのあるの??
例の『ディスコ歌謡』シリーズに収録されてるの??

あっしはディスコというと、シルバー・コンベンション『フライ・ロビン・フライ』、
ホット・ブラッド『ソウル・ドラキュラ』、オリエンタル・エキスプレス
『セクシー・バスストップ』(当時は洋楽だと信じ込んでいた!!それを
浅野ゆう子がカバーしたものだとばかり…)あたりが初体験。
『サタデー・ナイト・フィーバー』のディスコ・ブームのときは、
映画そのものが面白くなかったもんで、距離を置いてた感じ(笑
『ローラー・ブギ』とか『ザナドゥー』とか…(苦笑
映画の悪印象に音楽のイメージも引きずられちゃった。
221ねずみ:02/05/16 08:46 ID:kXpNIF5E
>八百屋さん
はい、ツボでした。>ALUMINIUM GROUP
エレポは私の場合、ニューロマンティックと一緒にきちゃったもんだから、
やっぱりソッチ方面に偏ってるみたい(笑
とりあえずヴィサージ、ウルトラヴォックス、ユーリズミックス、ペットショップボーイズ
あたりを一番良く聴いてたかなあ。もうちょっと範囲をエレポからずらすと、
アダム&ジ・アンツ、カルチャークラブ、B52'sとかも。

>チャー某さん
トーマス・ドルビーだと "Airwaves" という曲が大の愛聴曲。
いまだに引っ張り出して聴いてはシミジミ…なんか泣けちゃう(笑
222ねずみ:02/05/16 08:51 ID:kXpNIF5E
今朝のBGM
Brian Harden "Instinctive State Of..."
ハウスで〜す。エコーが深いシャーっていうきれい目の音と、
四つ打ちにちょっとしたパーカッション、哀愁メロディーという、
何だか昔のガラージュと全く変わらないんですが、
なんのかんの言いつつ、私はハウスだとこのテが一番好きなんだな〜、
なんてことを再確認。ああ、フロアでヴォーギングしたい…(笑
223ねずみ:02/05/16 09:35 ID:kXpNIF5E
>優香団さん
ちょっと良く考えたら『セクシー…』も『サタデーナイト…』も
同じディスコ・ブームの中ですな。中学、高校当時の二、三年の差って、
二十代・三十代の五年、八年くらいの感覚なんで、勘違いしてしまった。
…というわけで、ディスコ・ブームのときにラジオとかで音楽を聴いて、
シングルを買ったりしていたけど、『サタデー…』等の映画を観たのを
きっかけに、あんまり買わなくなっちゃった、ってことに訂正(笑
ウ〜ム、記憶だけで適当なことを書くもんじゃないな(反省
224優香団:02/05/16 18:06 ID:sWNPZSZc
>ねずみさん
"愛のコリーダ"の竹村健一によるカバー

ディスコ歌謡コレクションでは今月25日発売の"ナベプロ編"に収録されるらしいね。
曲名は"MOU CORI GORI DA"です。自分が聴いたのは前の30選に挙げた"ウルティメイト
ベシャリストCLASSICS"で、あしたのジョーのバチもんくさいジャケが何ともいかがわし
い1枚。他は鶴光、つボイ、あのねのね、かたせ梨乃、大屋政子、大泉滉とかで笑えます。
225優香団:02/05/16 18:09 ID:sWNPZSZc
"同じディスコ・ブームの中"

"セクシー・バス・ストップ"は元々ソウル・トレインあたりのフィリーソウル
からの流れでDr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレスのシングルが出たのが
76年、『サタデー・ナイト・・・』公開のちょっと前、浅野のカバーが同年、
岩崎宏美のLPにも某氏のDJ入りのがあったな、まあブームは連続してましたが
映画公開の前後で微妙な違いがあるね。当時はブロンディやアバ、ビージーズ、
EW&F、コモドアーズあたりとYMOやピンクレディなんかをゴッチャに聴いてた。

プログレについてもうひとつ言っちゃうと、メロトロンて楽器にてんで魅力を
感じないんだなあ。シンセは使用機材まで気になっちゃうんだけども。
基本的にオーケストラの代用品で"書割りの背景"みたいな印象が強くある。

今聴いてるのがコレ、かなり良いです。『続・激突!カージャック』の1年前か。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=257027160/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HAWN*GOLDIE/itemid=1529882
226ねずみ:02/05/16 20:29 ID:/N9l6Nu.
>優香団さん
”今聴いてるのがコレ、かなり良いです。”
…ゲ、びっくり、私もさっきまで同じの聴いてた。握手、握手(笑
愛しのゴールディちゃん(『ファール・プレイ』LOVE!)ってことで、
内容不問で即買いしたんですが、ライナー読んだらこのアルバム以外に、
ヴァン・ダイク・パークスが絡んでるシングルを出してるそうで…
どうせならそれもボーナストラックで入れてくれりゃいいのに〜(身悶え

ディスコ・ブーム。
じっさい当時のディスコでは、EW&FもクインシーもABBAもアラベスクも
ブロンディもホール&オーツもデュラン・デュランもゴチャ混ぜでかかってたっけ。
でも、ケイト・ブッシュのRunning Up That Hillまでかかったときにゃ、
流石にちょっとビックリした記憶がある(笑
で、合間にチーク・タイムなんつー恥ずかしいものがあって(笑
ヒット曲はステップや振りも決まっていて、私も『コール・ミー』なんかを
必死に練習したりして……ああ、いやだいやだ、恥ずかしい(笑

そういやシンセで『スター・ウォーズ』や『オズの魔法使い』なんかをディスコ調に
カバーしてたミーコなんてのもいたっけ。どっかで再発してくれないかな〜(笑
227笑ってポン:02/05/17 09:23 ID:fR7VW3T.
なるほど、各人音楽的なルーツがそれぞれ違うわけで、
同じものを聞いても、微妙に聞いてる「部分」が違うわけね。
全体を聞くのは難しいと言うより、自分が聞ける部分しか聞けないと言うか。
案外、聞いてる周波数帯まで違ってたりしてね。^^;

この↑問題とも関連するんだけど、
俺はメロトロン好きだけどなあ・・。まあ、好みの問題かな。
(オンド・マルトノの音が嫌いで、のたうち回って嫌がる人もいるし。)
メロトロンというと先ず、あの冷たいオーケストラ音が思い浮かぶけど、
あれは基本的にサンプリングなわけで(シンセは音声合成装置)、
「メロトロンで多用される音」はあっても、
「メロトロンの音」なるものは、実は存在しないわけね。

たとえば、このメロトロン屋のHPの
ttp://www.mellotron.com/
このリスト(圧巻!)を見ても分かるように、
ttp://www.mellotron.com/mellolis.htm
ttp://www.mellotron.com/mellist2.htm
あれのどこにメロトロンが?と思うほど、多種多様な音が出せるわけ。
チェロ・フルート・コーラスや、殆どSEみたいな音も出せるし、
各ミュージシャンのカスタム音もあるんで、音の種類は無限大なんじゃない?
あの冷たいオーケストラ音も、あれは生オケには絶対出せないわけで、
なかなか良いと思うよ。(個人的には、ちょっとカスれたオケ音が好き。)

★ローランドの拡張音源ボード、SR-JV80-08「Keyboards Of The '60s & '70s」
のNo.213〜246にメロトロンの音入ってまっす。
ttp://www.roland.co.jp/top.html

★後はM-Tron(VSTプラグイン)とかね。
ttp://www.miroc.co.jp/Tango/qrys/CDMisc/GMEDIA/gforce/
228名盤さん:02/05/17 22:16 ID:UgfTpdRE
229優香団:02/05/17 22:19 ID:UgfTpdRE
トチった。
>ねずみさん
『ファールプレイ』はダドリー・ムーアがよかった。
99年に死んじゃったんだよね。
彼のピアノトリオでは"Bedazzled"とか好きだったなあ。
この映画、バリー・マニロウの主題歌も嫌いじゃないです。
サントラには"コパカバーナ"とかも入ってたな。
230優香団:02/05/17 22:22 ID:UgfTpdRE
ミーコはCD出てますよ、『未知との遭遇』も入ってるのがコレ、
ジャケ間違ってるけど(w
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=271692
『スターウォーズ』中心のがコレ
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=848410
231優香団:02/05/17 22:33 ID:UgfTpdRE
>笑ってポンさん
凄いリストだね〜、そこ(w

魅力を感じないのは所謂叙情派シンフォニック系の未だにクリムゾン
(というよりジェネシスか)のマネッ子みたいな使い方してる連中ね。
自分がプログレに求めてるのはバカテク同士のインタープレイなので、
メロトロンがグワ〜ッて鳴っててもそれは単に再生してるだけって感じが
する訳で萌えないのよ。
(森山良子やあべ静江の曲に使われてたりすると喜んだりしちゃうんだが(w)

生オケでもルネッサンスとかはカッタルく聴こえるし、マハヴィシュヌの
"黙示録"はかなり健闘してるとはいえメンバーのプレイだけでも十分では?
と思えてしまう所がなあ・・・。
232八百屋:02/05/17 23:05 ID:cuOO4w7U
>チャ-某さん&ねずみさん
自分も御多分に漏れずMTVの恩恵に預かってたクチなんで、あの時代(ニュ−ロマ以降かな?)
のエレポやテクノにゃ〜今でも免疫ゼロで困ってます(何がじゃ〜
エレポから本格的に脱却していったキッカケはレノンさんとこに書いてる様な哀愁のギタ−サウンド
に徐々に惹かれていったからなのね・・・とそんなコトをいいつつもヘビメタ以外色んな方向へ好みが
拡散していったのも83年(ぐらいかな)以降でした。(好みに統一性ナシ)

>ポンさん
うおっ、スザンヌ・ヴェガまでリストアップされてる!(ミッチですな)
すんげ〜な〜。メロトロン、自分も好きですよ。
前々スレにもチラッと書きましたが、メロトロン炸裂なんて売り文句に釣られて
ANEKDOTEN買ったぐらい(w

>優香団さん
トレ−シ−の2nd、そうっすか〜。買います。
しっかしジャケは正直酷い〜(w

そうそう、あのねのねって言えば、先日"ツミバミのうた"(でしたっけ?)
なんかで聴いたんですけど、ありゃ〜名曲(w)ですな〜
♪いえいえ!拙者とて武士の端くれ〜

やばっ、ネタばっか・・・
233優香団:02/05/17 23:27 ID:UgfTpdRE
>八百屋さん

”つくばねの歌”でしょ! ライブ録音が多いので微妙にヴァージョン違いが
あって楽しめます。歌詞間違ったり(w)ネタばっかだったらなんとしょう?
234八百屋:02/05/18 00:22 ID:uFyOTZAk
>優香団さん
ああっ!そうです。間違えた〜。先っぽだけなら〜(w

ありゃ?こんな夜更けに珍しいっすね。さては”嫁の里帰り”(先週ゴンチチのラジオ
でかかってた)ヤツでっか? ♪昔のカノジョに電話しよ〜・・・ってね(失礼

ほんじゃ おやすみなさいまし
235タイキジョンレノン:02/05/18 21:13 ID:xH2kjU.U
sagaってますぜ、お気づきage
しっかしここ半年ばかり映画見る時間がなかなかとれないんですが、ミステリっぽい
のも多くてくやしい限り、例のアンドリュー・クラバン「秘密の友人」が原作の映画
(タイトル忘れ)はもう封切られているんでしょうか?
ご覧になった方いらっしゃいますか?(って感想言うとネタバレか)
236LP5:02/05/19 00:48 ID:zQN4D6MA
>レノンさん
ageありがとです。
『サウンド・オブ・サイレンス』ですね。来週封切りみたいですよ。
友人が機内上映で観て、オーソドックスな作りだけどなかなか良かったと言ってました。

ミステリと言えるのかどうか分かりませんが、公開中のコーエン兄弟の『バーバー』は
地味ながら面白かったですよ。カラーネガフィルムで撮影してモノクロフィルムで
プリント…という独特の手法で、4版モノクロ印刷みたいな襞のある微妙な風合いを出してました。

ジャンルは違いますが、『スパイダーマン』も久しぶりにライミらしいストレンジなセンスが
感じられて(『ダークマン』に比べるとフツーだけど)、楽しめました。鬱勃とした青春映画ってな感じでしたよ。

しばらく見ないうちに色々面白いレスが付いてるんだけど、今日は疲れたので寝ます。
今朝はH.N.A.S.の“IM SCHATTEN DER MOHRE”('87年リリースアルバムの再発)を聴きました。
ノイズコラージュやエレクトロニクスのあしらい方がNWW的だけど、
'80sノイズにしてはアングラ臭さが希薄で、結構気楽に聴けました。
237タイキジョンレノン:02/05/19 11:07 ID:FLr1xmOQ
>>LP5さん、おお、そうでしたか、じーつは「秘密の友人」長らく(いつからだよ)
ツン読だったんで今読んでるとこなんすよ(さっき映画の宣伝、CMでもやってた)、
あ〜でも本当に余裕ができるのは夏だなあ、そしたらイロイロ見てみますage
238ねずみ:02/05/19 15:50 ID:E8.O0AWY
>優香団さん
おお、ミーコのベスト! 即買いだあ! 情報サンクスです

メロトロンは特に好きでも嫌いでもないけど(あんまり意識したことがない)、
ルネッサンスの生オケは好きだなあ。よく名盤と言われる『シェヘラザード夜話』は、
正直言って構成の無駄やドラマチックさにトゥー・マッチを感じなくもないんですが、
一番お気に入りの『お伽噺』は、全く過不足なく個人的に永遠の名盤。
あとこのバンドは、オケは派手でドラマチックなんだけど、対してアニー・ハズラムの
歌唱がひたすら素直でまっすぐなのがいいんだよね〜。あの展開の曲調で、
歌まで変に技巧を凝らされると、おそらくクドくて聴けなくなりそう。
239ねずみ:02/05/19 16:02 ID:E8.O0AWY
>笑ってポンさん
音源にメロトロンがあるということ自体が、「何かの代用」ではなく、
独立した楽器としての魅力があるという証拠なんでしょうな。
しかし、リストの膨大さにはビックリ(笑

>案外、聞いてる周波数帯まで違ってたりして
マンガネタで恐縮ですが、萩尾望都の『スターレッド』っつーSFで、
超能力が発達して視力が退化している火星移民の子孫の視野を調べると、
我々の見ている三次元のそれではなく、まるでキュビズムのような
不思議な映像だった(視線が光学的に固定されていないから)というのを、
ふと思い出したりして。初めて読んだとき「おお!」と感激した記憶が(笑
240優香団:02/05/19 18:17 ID:NUji9QjE
>ねずみさん
間違った、ダドリー・ムーア死んだの今年の3月だよ、なんで99年て・・・ハア〜。
"Bedazzled"はCDで出てた(『悪いことしましょ』のサントラ、良いです)
追悼に『ファール・プレイ』のビデオ見直したら、この映画もディスコブームの
真っ最中に封切られてたのね。ダドリー・ムーアのアパートはミラーボールが
付いてて、BGMにかけるのがビージーズの"ステイン・アライヴ"だったり。
クライマックスの日本人ネタ(変なオペラとタクシーの客)にはまいるが。

要はいかにもメロトロン使ってますよ的サウンドに魅力を感じないという事かな。
プログレッシブならぬレグレッシブロックとでもいえばいいのか。
ファンタジーや神話の世界に現実逃避するのには向いた音かも知れないが、もう
そういった甘いロックに魅力を感じ難くなってきてるんだね。

"Can You Here Me"はいい曲だと思います、ジャケ2種類あるのは何故?
241優香団:02/05/19 18:20 ID:NUji9QjE
>八百屋さん
うおお!吾妻光良聴いてますか?野坂昭如の平成唱歌集はまだ身につまされ
ないがこれにはヤラれました(w)演奏も充実してるので聴き応えがあるね。

あのねのねもいいけど、自切俳人とヒューマン・ズーも。

>レノンさん&LP5さん
観てから読むか、読んでから観るか。やっぱり映画の場合はなるべく情報無し
で観たいね。「指輪物語」は文庫まとめ買いしてきちゃった・・・。

『禁じ手』、ミステリマガジンか何かでこの映画の原作についての記事を
読んだ事があったので期待?して観たが、アレレ。
問題の日本人ビジネスマンの娘が、売春組織に拉致されブロンソン扮する刑事
(の娘が痴漢の被害者)に救出されるが、体を汚された娘は日本古来の作法通
り、両脚を縄でしばって咽喉を掻き切って自害するって話なのが何故か娘は
ドラッグのオーバードーズで死んだ事にされてる・・・???
242八百屋:02/05/19 22:16 ID:mo6AQBpM
>優香団さん
おおっ!さすが万能超人!(失礼)
やっぱご存知でしたか〜吾妻光良&スウィンギング・バッバ−ズ。
も〜最高で〜す。 皆様も是非是非(試聴可w
ttp://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/azuma/new.html
243優香団:02/05/20 17:56 ID:ZmRe4Bok
JELLYFISHのBOX出るんだって?THE BANDのLAST WALZも買わなきゃならんし金が。

それにしても"アメリ缶"て・・・"メタリ缶"もヒドかったが・・・買わなきゃ・・・嗚呼。
244LP5:02/05/21 01:01 ID:KEMrrocE
>八百屋さん
吾妻光良といえば、昔々某クロスビートにコラムを持ってましたが、今でも書いてるんですかね。
吾妻に“TENDER PREY”を聴かせて感想書かせるとか、かなり無理無理な企画やってましたが。

>優香団さん
>観てから読むか、読んでから観るか
春樹ちゃんですか! お勤めご苦労さんです春樹ちゃん。
角川のメディアミックスの落し子…咄嗟に思いつくのは『野獣死すべし』『汚れた英雄』
『戦国自衛隊』『復活の日』…あと大林の尾道三部作くらいのものですが、
邦画がローラー作戦で一儲けできたのって、あのころまでだったんでしょうかね。
あ、徳間の駿ちゃんがいたか。

>ポンさん
ユニヴェル・ゼロのニューアルバムが入荷してるようですね。近日中に入手して、
感想上げときます。
245ねずみ:02/05/21 14:56 ID:jcxmjrSg
『ピストルオペラ』のDVDを買った。…が!
てめー、地上波放送じゃあるまいし、「問題のある音声を削除」なんて
してんじゃねーよ!! ああムカツク。こうやってPCなどというクソ思想が
一般化されていくのかと思うと、マジで憂鬱になってくるなあ。

『ヤコペッティの残酷大陸』購入。いや〜、観たかったの、これ。
実に面白いメタフィクションだね、こりゃあ。買って良かった、ホクホク(笑

困った、音楽ネタがない…(笑
246ねずみ:02/05/21 15:09 ID:jcxmjrSg
>優香団さん
壁からベッドが降りてくるんでしたっけ、ダドリー・ムーアの部屋(笑
『テン』の針飛びボレロSEXと並んで、大笑いした記憶が。
そうか、亡くなったのか…まだそんなお歳でもないでしょうに…
ラストのオペラは、今考えるとありゃ『ミカド』だったのかな??
247優香団:02/05/21 18:44 ID:XCPl.B9I
>LP5さん
ゼロ、買いますか。もう暗黒チェンバー系は長いことご無沙汰だなぁ。
クロノスやソルジャー、アンサンブル・モデルンといった所が面白くなっちゃって。
サード・イアー・バンドの再編後も手を出してないが評判はいいみたいね。

"『野獣死すべし』"
民放で深夜放映してたので再見したが、DVD買わなくてよかったと思ったよ(w

>ねずみさん
"『ヤコペッティの残酷大陸』"

買ったんですか(w)『大残酷』のCDは好きでよく聴いているのだが・・・。
タコペッティなるドキュメンタリー作家が登場する藤子不二男の「モジャ公」は
『マトリックス』ネタを30年以上も前に先取りしていたね。

"『ミカド』だったのかな??"

あ〜、そうかも!『炎のランナー』のオペラと似てるな、観比べてみます。
248八百屋:02/05/21 23:38 ID:UsAECsDc
>LP5 さん
フム?テンダ−・プレイってNICK CAVEのでっか?(違うっぽいな)
実はレノンさんにゃ怒られそう(BIRTHDAY PARTY期がお好きなんですよね)なんだけど
"GOOD SUN"が自分の愛聴盤。♪らあああぶ かむず なっきん〜

そういやクロス・ビ−トって長いこと読んでねえ〜ですわ(最近はSWINGジャ−ナル
なんか買ってるオッサン化著しい自分)sageようかな。
249ねずみ:02/05/22 16:48 ID:04nklCE6
本日のBGM
The Grace Period "Dynasty"
エレクトロニカ。E*vax、Carpet Musicsと二枚続けて当たりだった
AUDIO DREGSレーベルだったんで買ってみました。
やっぱりこれもウォーム&ふんわり系。生音を上手く生かした音づくりで、
ギターやドラムの使い方は、けっこうThe Durutti Columnに似ているかも。
スリリングな刺激はないけれど、和みモノとしてはかなり気持ちいいです。
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=592627234/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=Grace+Period/itemid=1478396
250ねずみ:02/05/22 17:06 ID:04nklCE6
>LP5さん
ユニヴェル・ゼロの新譜って"RHYTHMIX"というやつですね?
去年再発された"CRAWLING WIND"は気に入ったし、この新譜も
ちょっと試聴したら良さげなんで、早速注文しちゃいました。

>優香団さん
へえ、サード・イアー・バンドって再結成してたんですか。知らなかった。
今度探してみよう。ポランスキーの『マクベス』もDVD化されないかな。

ええ、買っちゃったんです『残酷大陸』(笑
19世紀半ばのアメリカ南部にヘリコプターで取材に行くイタリア人スタッフという
導入部からもう気に入っちゃって、偶然ストウ夫人にインタビューするあたりで、
すっかり虜に(笑 オルトラーニの音楽も耳に残りまくり。
特に陽気なブカブカいうブラス曲が、頭ん中で廻っちゃって困りもの(笑

>八百屋さん
クロスビートっつーと、なんか創刊当時に中村とうようがイチャモンつけてたけど、
あれはいったい何だったんだろう…? しかし最近はホントに音楽雑誌を
買わなくなっちゃったなあ。何故だか自分でも判らないけど。
251優香団:02/05/22 17:18 ID:cPDwzu3w
>LP5さん
アイデア誌のオマケCD、気になってるんだけど買っとくべきかな?
(特集2: ポスト・テクノ〜ノイズ・音響のカバーアート)
特別付録CD 『IDEA Sampler 00』 楽曲解説:丸谷功二
ttp://www.idea-mag.com/home/index_jp.shtml

>ねずみさん
清順といえば江波杏子がキショイ『悲愁物語』の中古ビデオが2,000円なのだが
買い?クロード・ミレールの『ニコラ』は500円だったので即買い(w

別にサユリストではないのだが『夢千代日記』DVDBOX、3集とも買ってしまい
ました。NHKの昔のドラマはまとまった再放送ってなかなか無いのでね。
来月はいよいよ『男たちの旅路』第1部がDVD化!
水谷豊はこの頃が一番活き活きしてたと思います。豊といえば『青春の殺人者』、
DVDで観返したら豊に限らず出演者の台詞が時々棒読み状態になるのが妙に気に
なった。台詞が多過ぎる為か、意図的なものなのかどうか?
原田美枝子は原作にあった”蛇淫”て感じが全くしないのだが、監督もそれを
求めていないようだしミスキャストとまでは言いきれないよね。
チンギス・ハンネタの映画を撮るとかって話がなかったっけ?ゴジさん。
252LP5:02/05/23 00:55 ID:iRC8Vxgw
>ねずみさん、優香団さん
ユニヴェル・ゼロ買いに行ったんだけど…、気が付いたら全然関係無いCDばっかり両手に抱えて
レジに並んでいる自分の姿が。そのままレコ屋三軒ハシゴで帰宅。
てなわけでまだ買ってません〜。
クロノス・クァルテットやフレアークなんかも嫌いじゃないんですけどね、もともと暗くて尖った
音に対する嗜好が強いので、ユニヴェル・ゼロ系の音には点が甘いようです。

>ねずみさん
AUDIO DREGSのアーティストは、DJ板よりも洋楽板の人たちに好かれるような傾向の音を
出してますね。レーベルは違うけど、MUMなんかもわりと同系列の音で人気があるようです。
自分は上にも書いたように、ダークで冷たくてビートの鋭角的な音が好みなため、
エレクトロニカの中でもウォーム系はあまり聴かないのですが、この周辺の面白いのを
色々紹介してもらえるとうれしいです。
253LP5:02/05/23 01:37 ID:iRC8Vxgw
>八百屋さん
>フム?テンダ−・プレイってNICK CAVEのでっか?
あ、それですそれ。吾妻に“TENDER PREY”を聴かせたら、
「何か同じフレーズばかりが延々と続くのだが…」とか何とか言って、
実はCDの音飛びだったという、笑うに笑えないオチが付いてましたよ。
自分はとても好きなアルバムなんですけどねえ。

>優香団さん
>特別付録CD 『IDEA Sampler 00』 楽曲解説:丸谷功二
そのサンプラーCD、良い面子じゃないですか。
収録アーティストのうち、THE USERとKOZO INADAの音は聴いた事がないのですが、
それ以外は優香団さんもご存じMERZBOW、MOUSE ON MARSやSOLVENTをはじめ、
名の知られたアーティスト/ユニットばかりですよ。
持ってる盤からの二次使用曲が多いので自分は買うか分かりませんが、
オムニバスとして楽しめるでしょう。
因みに解説者の丸谷自身、電子音響系のアーティストなので(コンピでしか聴いた事無いけど)、
制作者サイドからのコメントが読めて、テキストとしても面白そうですね。
254LP5:02/05/23 01:51 ID:iRC8Vxgw
堅ッ苦しいレスを並べてしまったので…。
映画『メガフォース』のアニメーテッドGIFでもお楽しみ下さい。
ttp://www.tky.3web.ne.jp/~omegaman/mforce.gif

…つーか、ケム出すぎだろ! 煙幕ってアンタ、自分の前が見えなくなってドーすんだ?
255優香団:02/05/23 08:17 ID:KNz0Rnoc
>LP5さん
"二次使用曲が多い"
レスども。なるほど、とりあえず買っておきます。

勅使河原DVD、まず『おとし穴』を観てみたが、カットシーンから作成された
予告編自体もなかなか見物で、画質もかなり良好、これはお宝級ですわ。
関係ないが大映のDVD化候補になってる成田三樹夫主演の『怪談おとし穴』は
大して面白くないです、昔の土曜ワイド劇場風の怪奇犯罪ドラマだった。
それより松竹の『怪談残酷物語』が大映の『怪談蚊喰鳥』並みの出来で面白い。
因業旗本の戸浦六宏が妻(花柳幻舟)と姦通した按摩の金子信雄を斬殺するが
その祟りで戸浦、息子の田村正和と川津祐介、愛人だった春川ますみとその娘の
桜井浩子がそれぞれ金銭と愛欲に狂って自滅していく様をおどろおどろしく見せ
る。賀川雪絵、田村奈美、川口小夜共演、監督は長谷和夫、原作柴田錬三郎。
256優香団:02/05/23 08:19 ID:KNz0Rnoc
>ねずみさん
予約しといたFAIRPORT CONVENTIONの4枚組BOXが入荷したとの報せに
ダッシュ!早速買ってまいりました、全部レアテイクなのも凄いが
ズシリと重いボックスの中身は170ページにも及ぶオールカラーブック
レットとCropredy Chroniclesなる小冊子、A2サイズのイラストポスタ
ーの裏面には膨大なファミリー・トゥリーが載っていて眼が眩みそう。
初回盤5,000個のみ限定のCDが手に入るポストカード付き。
う〜む、とりあえずこれは寝かせておいてまだ持ってない2枚組ベストや
コンピ盤も揃えたくなってきたよ(w

でブックレットを捲りながら聴いたのは何故かOvalの"re:systemisch"
93年から95年の録音とちょと古い?といっても例によってスキップ音の
連続でアナログの針飛び音より神経に触るんだが、徐々に快感になって
くる(w)中身の可愛いイラスト描いてるyumiko m.って何者?
257笑ってポン:02/05/23 08:50 ID:USr/5W2E
「メガフォース」見た見た!動く漫画!しかも少年ジャンプ以下。
ハリウッド、日本の漫画の映画化権買い漁ってるなら、
「アストロ球団」とか映画化してくれや。「がきデカ」も。

★Univers Zeroの新譜 "Rhythmix"はかなり良いですよ。
前作"The Hard Quest"は微妙にパッとしない出来で、
「終わったな、チェンバーも」って感じだったけど、
今回はグイグイ来ますよ〜♪
中期ほどの疾走感はないけど、あの独特のテンションは確実に蘇ってます。
楽曲的にも充実してるんで、初期の暗黒っぷりが嫌いな人にもお薦め。
ttp://cuneiformrecords.com/bandshtml/univers.html

★Zeroの前身バンドArkhamの発掘音源も出てますが、
ttp://cuneiformrecords.com/bandshtml/arkham.html
これが意外なくらいカンタベリーっぽくて、初期のSOFT MACHINEそのまんま。
このバンドが何故、1stの"1313"で暗黒版Third Ear Bandと化したのか謎だけど、
ArkhamからZeroに至る過程でNecronomiconと言うバンド名だった事からすれば、
Magmaの影響と言うより、そっち系の影響なんだろか?

(´-`).。oO(何でみんなラヴクラフト好きなんだろう?)
258チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/23 21:19 ID:QWbKiADE
ご無沙汰してます〜
最近、ブラック系のファンクばかり聴いてるもんですから。
ファンクのスレッドも立てちゃいました。しつこいくらい常駐してます。
っつう事でネタ無し。上げ
259ねずみ:02/05/23 21:21 ID:ztxYWDt.
さっきパートナーとメシ喰いながら、心霊写真がうんたらかんたらいう
テレビを見ていたら、BGMがArt Zoydでした。…お約束だねえ(笑

>優香団さん
『悲愁物語』は観たことない…確か梶原一騎絡みのヤツですよね?
2000円ってのは微妙なラインだな〜。
フェアポートBOX出ましたか。買い逃して後悔する前に
買っておきゃなきゃなあ…八百屋さん、どうする?(笑

>笑ってポンさん&LP5さん
ユニヴェルのRhythmix、もう届きました。…速っ!Amazon jp、ホントに
24時間以内に発送してくれるのね。で、今聴いてます。
うん、確かに楽曲が充実。暗黒チェンバーに加えて、古楽風味などもあり、
曲によってはDead Can Danceあたりに通じる雰囲気もありますな。
良い意味で幅と奥行きが出て、これはカナ〜リ良いんではない??
少なくとも、去年出たArt Zoydの"U.B.I.Q.U.E."よりは愛聴しそう。
そういや面子にディルク・デシュケマーカーの名前があって「へえ〜」。
ウィム・メルテン絡みで良く出てくる人(ソロもあり)だけど、
そうか、こっち系統の人でもあったのか。知らんかった。
260チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/23 21:21 ID:QWbKiADE
上がってないよ!
261ねずみ:02/05/23 21:39 ID:ztxYWDt.
おや、チャー某さん、お久しぶりです。
ファンクですか。よく知らないんで、面白げなのあったら教えて下さい。

>『メガフォース』
なっつかしい〜(笑 ダサダサでしたな。んなもんDVDが出るのかい…
と思ったら、『残酷大陸』と同じ会社じゃん。やあねえ(笑
それはそうと、話題の『小林サッカー』って「アストロ球団」みたいな感じなのかしらん?

ラヴクラフトネタって良く見るけど、朋輩のクラーク・アシュトン・スミスネタって
あんまり聞かないような。映画化とかも聞いたことがないや。
Zothiqueなんて、それ系のバンド名にしたらけっこう良さげな音感なのにね。
それとも私が知らないだけで、実はあるのかな??
262タイキジョンレノン:02/05/23 22:34 ID:8XqWdiEA
ちょいお邪魔、八百屋さん『TENDER PLAY』は自分の哀調いや愛聴盤の1枚ですぜ
一時は「Mercy Seat」ばかりずーっと聴いてたなあと、ただその後はちょっと・・・(以下省略)
そういやオススメのThe Aluminum Groupまとめ買いしてきましたよと(感想はカメで)
263八百屋:02/05/24 23:29 ID:rxPzbFkw
ありゃレノンさん。そうでしたの。こりゃ失礼しますた。んでもGOOD〜はダメなんすね(w
おお〜アルミナム〜買われたんですね。感想楽しみにしてまっす。

>ねずみさん
LOS LOBOS新譜が出てたんでGET。今回もチャド、ミッチかと思いきや何とジョン・レッキ−!
うう〜ん、ついに違う方向の"泣き"に走ったか・・・・(ってそんなこたあナイです)

>優香団さん
当然、自分も買ったぞね。>FAIRPORT〜
そういや教えてくれた2002さん見ないな〜。

そうそう、NEIL YOUNGの今度のヤツ、バックがMG'Sらしいっすね。買わねば〜。

>LP5さん
ちょいと又例によって業務試写潜り込んで、「少林サッカ−」観てきました。
偶然ですが、観てる時、ポンさんの話に出てるアストロ球団を思いだしていました。
でもアストロ〜の方が荒唐無稽さでは上かな?まあ、オモシコかたですが。
264ねずみ:02/05/24 23:50 ID:L3A6fbBM
本日のBGM
ホール&オーツ『モダン・ポップ X-Static』
何故だか急に聴きたくなって買ってきました。
あんまり売れなかったらしいけど、やっぱ好きだ、このアルバム。
特に「僕のポータブル・ラジオ」と「世界は美しい」がお気に入り。
もちろん「ウェイト・フォー・ミー」も好きだし、「イントラヴィノ」も捨てがたい。
もう23年も経ったのかァ…(嘆息
265ねずみ:02/05/24 23:55 ID:L3A6fbBM
>八百屋さん&優香団さん
フェアポートのBOX、近所のレコ屋では見つからんかった…
やっぱ大きなレコ屋に行かなきゃ駄目かな。

>八百屋さん
ジョン・レッキーって誰ですか? 教えてちょ!
ついでに新譜の感想も聞きたいわぁ(笑
266八百屋:02/05/25 00:21 ID:8X2VBFFM
ムムっ?JOHN LECKIEご存知なかったっすか〜。こりゃ意外だわん>ねずみさん

え〜有名なトコではレディヘの2ndやらSTONE ROSESの1stやらプロデュ−スしてた
ヒトで〜す。レノンさんや優香団さんにはBEBOP DELUXやFELTやFALLのプロデュ−サ−
と言った方が馴染み深いですね。あ〜確かトラキャンのCAKEもこのヒトだわ。
イギリス人(?)ヒットメ−カ−ってとこかしら。

え〜新譜今、又聴いてますが相変わらずって言えば相変わらずなんですが、割と今回は
ラテンフレ−ヴァ−薄し、ってトコでしょうかねえ。(聴き込み不足w)
267八百屋:02/05/25 00:34 ID:8X2VBFFM
>ねずみさん
ホ−ル&オ−ツ、自分もシナトラ、ビリ−・ジョエルと並ぶカラオケ用定番ア−ティスト
なんですよ〜(勿論、好きという意味で)

似たようなコトで、自分もちょっと前、妙にクリストファ−・クロス聴きたくなって盤を
引っ張り出してみたら、エライ反ってて聴ける状態じゃなかったですよ。>南から来た男
268八百屋:02/05/25 00:57 ID:8X2VBFFM
うっ、ねずみさんの>>261のレスを読んでなかった〜。>少林サッカ−=アストロ球団
え〜なんつうか、ボールを蹴ってはイケマセン(なんのこっちゃ)って思えてくるです。
ワケわかんねえですね。sage
269優香団:02/05/25 15:22 ID:LInt0AaM
>ねずみさん
コバヤシサッカーになってます(w
『ファール・プレイ』のオペラは"ミカド"で間違いないね。

"クラーク・アシュトン・スミスネタ"
あんま聞かんね、メタル系ならありそうだけど様式モノはパスしてるからなあ。
ラブクラフトネタなら腐るほど、Mekong Deltaの"The Music of Erich Zann"は
ええよ〜、Megadethなんか問題にならない真のインテレクチュアル・スラッシュ(w
そういえばTangerine Dreamに"Hyperborea"ってアルバムがあって、てっきりネタ
だと思ったんだが違った。ここのQ&Aの60問目にルドルフ・シュタイナーネタだと
答えてる ⇒ ttp://www.tangerinedream.de/qna01.html
270優香団:02/05/25 15:29 ID:LInt0AaM
サード・イアー・バンド、88年の"Live Ghosts"以降5枚も出てるが、中では
『アベラールとエロイーズ』のサントラ盤てのが気になるね、ドイツの70年
頃のTVのサントラらしい。6曲入りだが"Hymn To The Sphynx"てコンピに
は全曲入っちゃってる、他の"Gog & Magog"、"Sun Ra Raga"なんて曲名も恐
らくソレらとは関係ないがスキ者には気になる(w
更に関係ないが『マルコヴィッチの穴』の人形劇も『アベラール・・・』でした。

>八百屋さん
John Leckieったらまず自分はMagazine、初期XTCあたりが思い浮かぶ。
あとSimple Mindsとか、出る新譜がみんな輝いていた良き時代・・・遠い目。

>チャー某さん
Oneness of juju、国内盤2枚買ってあるんだけどもまだ聴いてませ〜ん。
Parlament、Funkadelic辺りの主だったところは一通り聴いてました。
Bootsyの2枚組ベストも買いましたが今の所ちょっと嗜好がズレていて・・・。
3年位前にJerome BraileyのMutinyってのが再発された時はよく聴いたなあ。
271八百屋:02/05/25 22:55 ID:ZNeLohqA
>優香団さん
>出る新譜がみんな輝いていた良き時代
う〜ん涙がチョチョ切れそうな良い言い回しですじゃ。
あと、ヒュ−・パジャムとかも(w

アゲときましょうぞ。
272ねずみ:02/05/26 00:53 ID:Pen53U1U
>八百屋さん&優香団さん
ははあ、そういう人でしたか、ジョン・レッキー。いや、全く知りませんでした。

コバヤシサッカー…恥ずかし(汗

>優香団さん
『ミカド』で当たりでしたか。DVD出ないかな〜

"The Music of Erich Zann"
これを本当に演っちゃあ、身も蓋もないような気が(笑

『アベラールとエロイーズ』
去勢シーンのBGMで暗黒面爆発だったら嬉しいな(悪趣味
273ねずみ:02/05/26 01:11 ID:Pen53U1U
本日のBGM
Howard Hello "Howard Hello"
エレクトロニカ。ただし電子音はあまり目立たず。
ちょいフォークっぽいアコギのリフ、「ア〜」というヴァージニア・アストレイや
ケイト・セント・ジョンっぽい女性の歌声に、微細な電子音、自然音、
ノイズなどがそっと寄り添いながら、ミニマルっぽい展開で聴かせるので、
前出二人やヒューゴ・ラルゴとかのエレクトロニカ的進化形のような印象。
ドリーミィだけど甘すぎず、牧歌的だけどユル過ぎず、バランス感覚が絶妙。
オススメ。試聴できます。↓
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1177303858/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HOWARD+HELLO/itemid=1509152
274LP5:02/05/26 08:59 ID:xSID9Sik
ただいまです。
リキッドルームのSKAMパーティから帰ってきたところです。
ttp://www.liquidroom.net/pickup/64/skam.html ←コレ。
さすがにこの歳で、4時間ノンストップ全開で踊り狂うと足腰ガタガタですね。
一遍休んだら、後はもう燃料切れになっちゃいました。

BOLAのライヴセットは、既発アルバム/シングルの音源をそのまま流し、
キーボードで若干の手弾きを加えるといったスタイルのため、ちょっと物足りない感もありましたが、
唯一無二のディープな電子迷宮サウンドをデカイ音で聴けただけで大満足。
“MAUVER EP”“FYUTI”のジャケに用いられている宇宙昆虫というか、機械仕掛けのメガロパや
ボルボックスといった趣の得体の知れない異生物が蠕動しながら這い回るVJが最高でした。

GESCOMのDJセットは、立ち上がりはAUTECHREやPREFUSE73などのエレクトロニカ主体だったのですが、
“BLUE MONDAY”がかかった後あたりからゴリゴリのテクノにシフトして、フロア鬼盛り上がり。
久々にいい汗をかかせて貰いました。
275LP5:02/05/26 08:59 ID:xSID9Sik
でもって、レス付けながら自宅チルアウトを決め込んで今聴いてるのが、
DIAGRAM OF SUBURBAN CHAOS“STATUS NEGATIVES”

新譜。ZEALという初めて触れるレーベルからのリリースなんですが、
コレがSKAMから出ても何の違和感も無い、シュールで得体の知れない変則鬱エレクトロニカで、
SKAM帰りに打ってつけの、か〜な〜りイイ雰囲気出しちゃってます。
“CHIASTIC SLIDE”と“SOUP”がどんより交合したような、
ダウナー空間が歪みながら拡がっていくイメージが魅惑的です。ユニット名そのまんまの音。
276ねずみ:02/05/27 02:11 ID:Yft3Ic8U
>LP5さん
いいっすね〜ナイトクラビング。リキッドルームは音もいいし。
ここんところ、とんと夜遊びしてないや。ライブもご無沙汰だし。

とりあえずage
277笑ってポン:02/05/27 08:42 ID:gJ4n3dRM
>ねずみさん・八百屋さん
ワタクシもHall & Oatesのファンであります。
フリップが"Along The Red Edge"に参加してると聞いて、
ええぇ?どんなバンドなの?と聴いてみて、激しくズッコケたものの、
ああこういうのも良いなあと、ポップに目覚める切っ掛けとなった、
実に思い出深きバンドでありますよ。
(LPほとんど残ってないので、最近リリースの紙ジャケ10枚大人買い!)
ttp://www.hallandoates.com/
あと最近何故かSantana狂い。中古LP(盤質A)10枚で2000円!CDでも色々とね♪
ttp://www.santana.com/

>優香団さん
Mekong Deltaと言えば、"Vision Fugitive"以降CD出してるのかな?
と思って調べてみたら、96年に"Pictures At An Exhibition"てのを出してるみたいね。
これは完全にチェック漏れ。(Towerで売ってたんでオーダーしました。)
このバンドに関しては愛憎半ばなんだけど、出てるなら聴きたいしな〜。
ttp://listen.to/mekong-delta

>LP5さん
『4時間ノンストップ全開で踊り狂ったら、』俺なら死んどるわい!
で、そのリキッドルームのHPのLive Report見てたら(Motorhead来日してたのね。)
Medeski, Martin & Woodてオルガン・トリオ、良いじゃないですか!
八百屋さんイケますよ↑これ。(今までに話題に出たっけ?)
ttp://www.mmw.net/
278LP5:02/05/27 13:29 ID:cVCyfYzs
>ねずみさん
腰と、何故か肩の筋肉が痛い。もう歳だよ…。

SKAMパーティがはねた後、歌舞伎町を抜けて四季の路をプ〜ラプラ歩いてたんですけど、
ゴールデン街の裏手あたりでノラ猫達に餌をやってるおばあさんに会ったんですよ。
なんでも20年間、盆暮れ問わず来る日も来る日も餌をあげ続けてるそうで、
世の中、色んな人がいるもんですね。
猫達も妙に人馴れしちゃってて(みんな去勢済みだそうで、そのせいかも)可愛いかったなあ。

ディルレヴァンガーも、こういう人と話でもすれば少しは考えも変わったのかも知れないが、
それをここで言っても詮無きことですね。
同じ猫に生まれても、こんな風に天と地ほども境遇が分かれていく運命の不条理なども
つくづく痛感させられたり。
279LP5:02/05/27 13:30 ID:cVCyfYzs
>ポンさん
Medeski, Martin & Woodは優香団さん、八百屋さん、チャー某さんも
お薦めの優良コンボですね。ゲリススレでもちょこちょこ名前出てました。
とかなんとか言って自分はまだ買えてませーん。

因みに、ポンさんお薦めのThe Singing Nun“Soeur Sourire”まだ買ってません。
ねずみさんお薦めのSylvain Chauveau、A Remiscent Drive、それからWUNDERが
結構良かったんでヴェクセル・ガーランドもと思ってるんだけどこれも未購入。
八百屋さんお薦めのアルミナム・グループ、アリス・コルトレーンも買ってない。
優香団さんお薦めの“BETWEEN OR BEYOND THE IRON CURTAIN”、PIANO MAGIC(6月に
4ADから新譜が出るらしい)も買ってない。
チャー某さんお薦めのKING TUBBYも買えてません…。

そもそもDEAD CAN DANCEのBOXが未だに買えてない、この現状…。
それにつけても金の欲しさよ。
280LP5:02/05/27 13:32 ID:cVCyfYzs
各国の鉱物・化石販売業者が一同に会する「ミネラルフェア」というのに
毎年行ってるんですが、今年のパンフレットには所謂「バージェス頁岩」からの
出土品が、少ない点数ながらも掲載されてました。

スティーブン・ジェイ・グールド著の『ワンダフル・ライフ』で紹介されてた
マルレラ・スプレンデンスなどのカラー標本写真がテキストと共に見られたんですが、
それにしてもタイミングが良すぎるというか、
先頃逝去されたばかりの、グールド先生の死を予見していたかのような特集でした。

という訳で、遅ればせながら故人のご冥福をお祈り致します。合掌。
281優香団:02/05/27 18:11 ID:ETSJyk7s
>LP5さん
若いねえ、もう夜は酒飲んで寝るだけ、あっちの方もご無沙汰気味・・・。
自分もLP5さんオススメCD、なかなか見つからないです(買ったが行方不明もある)

>八百屋さん
Hugh Padghamは70年代末期のプログレ系の連中(Genesis、Police周辺)を大人の
アーティストに脱皮させるのに一役買ったって印象があるね。

カメスレで"緑on紅"引き合いに出したのはあっしですが?(w

>ねずみさん
"本当に演っちゃあ、身も蓋もないような"
まあ本当に身も蓋もないようなサウンドですから(w
282優香団:02/05/27 18:14 ID:ETSJyk7s
>ポンさん
ホール&オーツはレココレの特集があった後に聴き返して前スレにレスったけれど
CDで買い直す気にまではなれませんでした。"dream time"パクったの誰だっけ?

"愛憎半ば"
う〜ん、わかるような気も。実はCoronerの方が好きだったりする(w

"Medeski, Martin & Wood"
皆さん80'sオルタナの匂いがするという共通認識だったような。

Santana、ライブだが横尾の変態ジャケの"ロータスの伝説"が良い。
最近は弟バンドのMaloのRhinoから出た4枚組Boxの方に狂ってますが。

>LP5さん
"ミネラルフェア"
そんなのあるんですかぁ、バラードの「結晶世界」は好きだった・・・関係ねえな。
283名盤さん:02/05/27 18:27 ID:GD3phXSA
イギー=キユ
284八百屋:02/05/27 21:19 ID:yVA7SzJ2
>優香団さん
あへ〜また勘違い。やってまったか〜G ON Rネタ。スンマソ。

>ねずみさん
あへ〜そんな(茶化す)つもりじゃないんですよお〜。スンマソ。

>ポンさん
あへ〜そりゃ〜ガイシュツですが、エエ〜っすな〜>MMW

とネタはさておき、LP5さん、いつもさりげないフォロ−密かにグッときております。
そういう自分もBOCとか未だ買ってないんですよ(w
ど〜も春先からフォ−キッシュな歌モノ系ばっか聴いてるんで、そっち方面に手が
伸びてない状況でして・・・(808はど〜した)
え〜実は猫(かなりご老体♂)飼ってるんで、先日の例の某他板の騒動には目を疑ったですよ。

>ねずみさん
Howard Hello 試聴しました。ありそうでナイのがこういうの。勿論、好感触(多謝w
285ねずみ:02/05/27 21:30 ID:HGhN7oM.
>笑ってポンさん
い〜な〜、大人買い(W 
とりあえず、BESTとコレ一枚買っておきゃいいかとか思ってたんですが、
聴いてたら、あと二、三枚買い直したくなっちゃった。

サンタナは昔『マラソン』と『ムーンフラワー』を愛聴してましたが、
そういやここんとこ全く聴いてなかった。これまた思い出すと
聴き直したくなるなあ…う、買い直しちゃいそうな予感(笑

あ、そういや『ナイトランド』、原書房から復刊されるらしいです。

>LP5さん
あっしは最近、踊ると腰&ふくらはぎが痛くなるんだよね〜(笑

バージェス頁岩、某ビザール系エロマンガが、登場人物のネーミングを
これから引っ張ってたっけ。しかしまあ、とんでもなくシュールな形のヤツ
ばっかりですよね。あんなのがウヨウヨしてる海には、絶対に潜りたくない(笑
286ねずみ:02/05/27 21:48 ID:HGhN7oM.
>優香団さん
デモーニッシュなネタを、いかにものルックス&いかにもの音で演られると、
個人的には「微笑ましいな〜」なんて感じちゃう(笑

「結晶世界」私も好きでした。『太陽の帝国』や『クラッシュ』だけじゃなく、
こっちも映像化キボンヌ、ハリウッドさま。ベースのクラシックなメロドラマは崩さず、
映像効果だけ凝りまくった内容で作ってくれないかなあ…

>八百屋さん
The Aluminum Groupゲットしました〜 "Pedals"と"Plano"っての二枚。
うふふふふ、良いわ良いわ〜 試聴した印象以上に懐が深いし、音も凝ってる。
ダニー・ウィルソンやらスティーリー・ダンやらルイ・フィリップやら
アイレス・イン・ギャザやらプリファブ・スプラウトやらブラックやら…という
懐かしい面々を思わず引っ張り出して聴きたくなってしまった。
タイムスリップ効果抜群のマジツボ。教えてくれてアリガト〜!
287LP5:02/05/27 23:34 ID:cVCyfYzs
>優香団さん
バラードは『夢幻会社』『ハイ-ライズ』なんかも好きですね。
国産ハードサイケのハイ-ライズってのは、この作品がネーミングの元ネタなんでしょうか。
『残虐行為展覧会』『クラッシュ』は上手く文章の流れに乗れなくて、
なんか駄目だったなあ。『残虐〜』に至っては途中で投げ出しちゃった。

鉱物がモチーフになってる小説では、
シュティフター著“石さまざま”が邦訳ありますね。
「水晶」の他に「みかげ石」「石灰岩」「石乳」といった短編が収められてます。
ちょっと徳目を説いてるような部分があるので駄目な人もいると思いますが、
視覚的な自然描写がとても美しくて、自分はなかなか好きですよ。
288LP55:02/05/27 23:35 ID:cVCyfYzs
>八百屋さん
あー、自分は八百屋さんに比べたら全然フォローしてない方です。
そういえば『少林サッカー』ですが、試写を観に行った友人も面白かったと言ってるので、
結構期待してます。でも『アストロ球団』みたいに、メンバーが試合中にガンガン死んだりしないでしょ。
漫画・アニメのハリウッドリメイクだったら、自分は『妖怪人間べム』をお願いしたい。
べム:サミュエル・L・ジャクソン、ベラ:マデリン・ストウ、ベロ:イライジャ・ウッドで。

>ねずみさん
去年だったか一昨年だったかのミネラルフェアに「アノマロカリス」のフィギュアが出ていて、
カッコ良かったですよ。「ハルシジェニア」あたりの奇妙奇天烈な形態の生物も、
滅んでしまったのは返す返すも残念な事です。

かろうじて音ネタ。
DOMOTIC“BYE BYE”
エレクトロニカばっかでホントすんません。純電子音ウォーム系です。
フランス産ですけどGEL辺りとはまただいぶ違った、丸みのある優しい音ですね。
ちょっとノスタルジックで、黄昏時のほのかな哀愁を感じさせます。
子供の頃、原っぱへ虫取りに出掛けて、気が付いたら日が落ちていた時の淋しい気分を思い出しました。
289八百屋:02/05/27 23:45 ID:4.PX/waQ
>ねずみさん
おっとそりゃ良かったです。そうそう、なんかそんな気分になるのは分かります。
自分もスティ−リ−・ダン、フラ・リッポ・リピなぞ引っ張り出して聴いたりして
みたです。

ど〜にも辛抱タマランくなったんで、近所のレコ屋でホ−ル&オ−ツのベスト買って
きちゃったよ。改めて聴いてみると自分の普段の発音の不味さが良く分かるな〜。
あ〜どうしてこんな歌いたくなる曲ばっかなんだろ〜?。
290八百屋:02/05/27 23:50 ID:4.PX/waQ
おっと被った。LP5さん。
ハハ、ベムの配役上手過ぎですわ。
プッ、マデリン・ストウとはね・・・座布団アゲマス(想像しちゃったよw
291チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/28 00:08 ID:FlQFYVmQ
>>261ねずみさん
ファンクで面白げな…、
このスレの方の趣味にあいそうなモノって難しいんですが、
「SOUL ECSTASY」コレ、件のスレで教えてもらったサントラなんですが、
インタールードの曲とかが、楽しめるかも。

バラード「結晶世界」は映像的ですね。水晶のような植物やガラス化した森とかー。

小説の映像化っていうと、ボルヘスの「バベルの図書館」を短編映画で。
無理かな? 無限に続く、めくるめくような本の羅列…
292LP5:02/05/28 00:56 ID:DtszrePk
>チャー某さん
ボルヘス作品の映画化というと、アレックス・コックスの『デス&コンパス』
(結構好き)くらいしか思いつきませんが、他にも何かあるんでしょうか?

『バベルの図書館』はイイかもしれません。
トリニティ・カレッジのロングルームとCGを組み合わせれば、結構雰囲気出るかも。

『結晶世界』も嫌いではないのですが、澁澤が「ポオの短編1つに遠く及ばない」
と言ってるのもむべなるかな…という気がします。作品として、何かが足りないような。
293チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/28 01:16 ID:FlQFYVmQ
『欲望』って映画、ボルヘスの短編じゃなかったっけ?
『バベルの図書館』は無声でくすんだ色調でお願いしたいです。
回廊から見下ろし見上げると、無限に続く図書館のイメージがクラクラきますね。

ホラー映画で「ヘルレイザー」だったかな?ピンヘッドが出てくるヤツ。
確かアレのPART 2で、迷宮のような街(?)を俯瞰する映像が出てきて、
あーいうのが好きなんです。だから『迷宮2000』も好きなんだな。
「ハイ・ライズ」も昔読んだんだけど、確か登場人物の名前だかが変わっちゃうんですよね。
もはや、うろ覚えで自信がないんですが。

しかし、バラードとポォとの比較って正しいんだろか?
もしかすると何かが足りないのではなくて、夾雑物が多いのかも?
澁澤、お耽美だから。
294チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/28 01:19 ID:FlQFYVmQ
違った>>293 『欲望』はコルタサルでした。
295LP5:02/05/28 01:39 ID:DtszrePk
>チャー某さん
澁澤は、SFに関するエッセイで、
所謂一般的なSFは、ポオの短編やヴィリエ・ド・リラダンの『未来のイヴ』などに比べて
思弁的な刺激に乏しいというような旨の批判を書いてました。だいぶ昔の話ですよ。
どちらかというと、彼はスペキュレイティヴ・フィクションの方に適性があったんじゃないかな。
ジャリの『超男性』なんかも評価してましたね。
多分同じバラードでも『夢幻会社』『第三次世界大戦秘史』あたりを読めば、
また印象が違ったんじゃないでしょうか。

>確か登場人物の名前だかが変わっちゃうんですよね
自分にもそのような記憶が。久しぶりに読み返してみようかな。

ボルヘス原作の映画、ベルトルッチの『暗殺のオペラ』もそうみたいですね。
『欲望』については、もちっと調べてみます。ありがとうです。
296LP5:02/05/28 01:44 ID:DtszrePk
あ、かぶった。
>チャー某さん
『欲望』の原案はコルタサルの『悪魔の涎』ですね。
それが収録された短編集持ってるわ。
297チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/05/28 01:50 ID:FlQFYVmQ
『欲望』はコルタサルの短編「悪魔の涎」ですた。
20頁ばかりの短編なんで、原作というより
着想などにインスピレーションを得て、ってとこでしょうか?

SFが評価されない、ってのは散々筒井康隆もこぼしてましたね。
298?`???[?^ ◆EVuq0G5Q:02/05/28 01:51 ID:FlQFYVmQ
かぶった…
299LP5:02/05/28 03:15 ID:DtszrePk
目が覚めちゃった。

>チャー某さん
HNバケてますね。どうしたらバケるのかな。

>八百屋さん
>え〜実は猫(かなりご老体♂)飼ってるんで、先日の例の某他板の騒動には目を疑ったですよ。
ここに書くような事では無いんでしょうが…。
ああいう行為を働く人間に対して、自分には語る言葉が無い。
人間の思考がある程度言語に支えられている以上、言葉で人間の行動に影響をもたらす事は
不可能ではないと思うのですが、自分にはその力が無い。自分が感じた絶望を相手に伝える術が無い。
それが自分に、ある種の救い難い無力感を感じさせるです。自分の知性なんて、糞の役にも立たないなと。
「氏ね」と罵声を浴びせる空しさは、理解できるだけに一層。

ホントにここで書くような話じゃないな。皆さんスンマセン。八百屋さん猫可愛がってあげて下さいね。
300LP5:02/05/28 03:18 ID:DtszrePk
たまにはキリ番頂きます。おやすみです。
301笑ってポン:02/05/28 09:08 ID:xtvdFRlo
今回のディルの一件で強く感じたのは、善意ってのはなかなか伝わらないのに、
憎悪と恐怖は、燎原の火の如く広まるってことだね。今更だけど・・。
念のため言っとくけど、自分もネコ狂いだし(何故か白ネコになつかれるの)、
どんな理由があったにせよ、あいつを擁護する気は全くないけど、
今回の騒ぎで、祭り参加者+煽り屋より、真剣に怒り狂ってる人間の方が多いのには、
ちょっと引いたと同時に、何かの可能性が見えた気がして、色々複雑な気分です。

>LP5さん
あ〜澁澤龍彦そんなこと言ってましたね。SFに描かれる世界観があまりに貧弱なんで、
SF作家には各自独自の「宇宙論」を書くことを義務付けろとか、確かそんな話。
でもあれ、リラダンに対するのと同じものをSF作家にも求めるのは、ちょっと酷ですわ。
真のクリエーターが創り上げた世界を舞台に、物語を描くだけの作家が居ても良いし、
またそれを読むだけの読者が居ても良いというのが、B級マニアの私の見解です。

★あら、Medeski, Martin & Wood激しく既出?そら失礼しました。(´∀`ゞ
探すの苦労するかと思ったら、Jimmy Smithのすぐそばにコーナーあったわ。
90年代初期のコンピもの買ってきたんだけど、どこから攻めるべきか迷うなコリャ。
純粋なジャズオルガンコンボかと思ったら、一筋縄じゃいかないねこのバンドは。

>『ナイトランド』原書房から復刊されるらしいです。
(ノ`皿´)ノ⌒┻━┻バ〜ン!
2002年5月下旬刊2800円だって・・。
302優香団:02/05/28 19:22 ID:KcjCGo.I
>LP5さん
"国産ハードサイケのハイ-ライズ"
メンバーのNってのがラリーズ音源をCD-Rに焼いてヤフオクで荒稼ぎ云々てなネタ
が去年の邦楽板を賑わせていたので、あまりいい印象がないです。
"U"と"Dispersion"てのは聴いてみたけど、厚みのないスカスカ感が如何にも日本
の自主盤ぽい音だな〜と思った程度。
1stが凄いってことになってるようだけどそうなの?

あとラリーズの正規盤CDが馬鹿みたいな値段でやりとりされてるのモナ〜。
3枚を聴いた限りでは村八分あたりと同程度の評価が妥当なバンドかと。

「水晶」というとマンディアルグ・・・、鉱物つながりで「無能の人」も?(w
303優香団:02/05/28 19:27 ID:KcjCGo.I
>ねずみさん
"映像化キボンヌ"
「沈んだ世界」風の『ウォーターワールド』って酷いのを観ちゃうとねぇ(w

ジャン・ジャック・アノーの『薔薇の名前』の僧院の図書館でC・スレイター
が迷子になるシーンに「バベルの図書館」の印象が被ったなあ。

今週からCSでカルト昼メロ『三日月情話』が放映されるんで一応録画予約し
といたが、全話見るかはわからない。これより『君待てども』が見たいよ。
304優香団:02/05/28 19:29 ID:KcjCGo.I
音楽ネタが無い・・・んで30選の続きを、

1・APRIL MARCH "chrominance decoder"
2・ARTIFICIAL JOY CLUB "melt"
3・THE BOMBORAS "head shrinkin' fun"
4・CAKE LIKE "bruiser queen"
5・CAMPER VAN BEETHOVEN "telephone free landslide victory"
6・DA CAPO "minor swing"
7・THE FEMININE COMPLEX "livin' love"
8・FOTOMAKER "the fotomaker collection"
9・FRENCH, FRITH, KAISER, THOMPSON "live, love, larf & loaf"
10・FIUCZYNSKI'S HEADLESS TORSOS "amandala"
305優香団:02/05/28 19:31 ID:KcjCGo.I
11・GAYE BYKERS ON ACID "stewed to the gills..."
12・JIM STEINMAN "bad for good"
13・KING MISSILE "the way to salvation"
14・KOMPUTER "the world of tomorrow"
15・LENE LOVICH "flex plus..."
16・LES CALAMITES "c'est complet"
17・LOUISE GOFFIN "same" (これだけアナログ、CD化キボン!)
18・MAMA BEA TEKIELSKI "ma compilation"
19・MINDFUNK "people who fell from the sky"
20・OPTIGANALLY YOURS "spotlight on"
306優香団:02/05/28 19:33 ID:KcjCGo.I
21・THE POPPY FAMILY "a good thing lost : 1968-1973"
22・PRETENDERS "same"
23・ROBERT LESTER FOLSOM "music and dreames"
24・SALAD "ice cream"
25・STEREO TOTAL "monokini"
26・TENDER LEAF "same"
27・WIZARDS OF OOZE "Bambee!"
28・王菲 "唱遊"
29・キタヤマ・オ・サム "北山修青春詞歌集"
30・VARIOUS "チャーム&セクシーコレクションvol.1"
307ねずみ:02/05/28 19:34 ID:R7/hjdFo
>LP5さん
『妖怪人間ベム』ネタ。あっしはベロ=ダーヴィッド・ベネントっつーイメージが強烈(笑
特に『レジェンド』のとき。…今はどうしているのかな、彼。

DOMOTIC“BYE BYE”って、良さげですね〜

>LP5さん、チャー某さん
ボルヘス+映像っつーと、原作ではないけど『薔薇の名前』で、盲目の司書ホルヘと、
彼が管理するエッシャーの迷宮的図書館という、ヴィジュアル・イメージが鮮烈。
原作では二次元的迷路だったものを、映画化に際して三次元的迷路に変更するのは、
こりゃ映像作品としては極めて正しい選択だな〜、なんて思った記憶あり。
そういや最近の『ハリーポッターと賢者の石』でも、吹き抜けの階段が、
三次元的に無限に続く眩暈感みたいのを、わりと上手く描いていたっけ。

あ、澁澤の『高丘親王航海記』の映像化なんてのも見てみたいかも。
監督はカレル・ゼーマンで…って、絶対無理だろうけど(笑
ああ、それにしても『玉虫物語』を読みたかったなあ…
308優香団:02/05/28 19:37 ID:KcjCGo.I
置き場所確保の為に手の届く範囲から500枚ばかしCDを処分。
何枚か挙げると、
Miss abrams & the strawberry point 4th grade class、Handsome、
Godspeed you black emperor!、Dreadzone、Tricky、Orbital、16、
Powderfinger、Green velvet、Bozzio, Levin, Stevens、Junkie XL、
Obsessed、Stereolab、Robben ford、The Crown、The Muffins、
Pro-pain、Cinnamon、Human instinct、Speak no evil、Libera、
Dellinger escape plan、Union underground、Dolly、Leftfield、
Channel zero、Rocket from the crypt、Maxwell、Cubanate、Nile、
KillUthis、Ill nino、Muslimgauze、BoyzUmen、Skeleton key、
309優香団:02/05/28 19:41 ID:KcjCGo.I
Solitude aeturnus、Sheryl crow、Mare winningham、Savoy、
Dull knife、Papa roach、Soak、Soulquake system、Crackdown、
Treble charger、Wynona riders、Eden、Dave matthews band、
Lincoln、Martyr、Hardfloor、Zebrahead、Alisha's attic、Shelter、
Incubus、Edge of sanity、Doctor nerve、Gravediggaz、Die form、
Tractors、The Wrong、Lifes addiction、Gorefest、Lisa ekdahl、
Orange 9mm、Draemgate、Bushwackers、Elliot levine、99 tales、
Imperial drag、 Tommy elskes、etc・・・あと忘れた(w
見境いなく買って見境いなく売り払う、どうしようもないね・・・ハア〜。

おや、ねずみさん
珍しくカブりましたね、しかもエーコネタまで!ホントに気の合う事(w
310ねずみ:02/05/28 19:45 ID:R7/hjdFo
ありゃ、優香団さんと『薔薇の名前』ネタがかぶった(笑

>八百屋さん
私もレスした後で「あ、フラ・リッポ・リッピとチャイナ・クライシスも
久々に聴こうかな〜」などと思ったのでありました(笑

>優香団さん
『ウォーターワールド』映画は未見だけど(そんなにヒドいの??)
大阪のユニバーサル・ワールドのアトラクションは、けっこう楽しかった(笑
そういや『エンド・オブ・ザ・ワールド』ってのはどうなんだろう?
『渚にて』はけっこう好きなんだけど。『結晶世界』もそうだけど、
終末ヴィジョン+中年男女の退廃的な恋愛って取り合わせが好きなのかも。
ちょっとニュアンスは違うけど『黒い絨毯』も好きだし(笑
どれもこれも、もし主人公が前向きで生命力のある青年男女だったら、
きっとぜんぜん好きじゃない(笑 甘美な諦念を含んだ「滅び」が好きだから、
力強く楽天的な終末物語なんて、見たくも読みたくもないなぁ。
311ねずみ:02/05/28 19:52 ID:R7/hjdFo
今夜のBGM
『琉球的哀華』
沖縄系ポップスのオムニバス。ネーネーズ、りんけんバンド、細野晴臣、
上々颱風など、手持ちとかなりダブりが多かったんだけど、
「十九の春/松坂慶子」がどーしても聴いてみたくて買っちゃった。
女優モノに弱いアタクシ…(笑
他の面子はThe Boom、加藤登紀子、山本潤子、伍代夏子、矢野顕子など。
312優香団:02/05/28 19:57 ID:KcjCGo.I
無理を承知で小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」と中井英夫の「虚無への供物」
、ついでに埴谷雄高の「死霊」も映画化キボン!(w
やはり日本人に撮ってホスイなあ。
まあ今の邦画界じゃ松本俊夫の「ドグラマグラ」程度ならマシな方なのだが。
313ねずみ:02/05/28 20:08 ID:R7/hjdFo
「虚無への供物」はNHKがBSでドラマ化しましたね。全4回かなんかで。観てないんだけど。
しかし、いくら何でも「死霊」は…(笑
「ドグラ・マグラ」は夢野ウンヌンを気にしなければ、それなりに良かった記憶が。
しかし今の邦画だと、監督はともあれ俳優が貧弱すぎて…
314優香団:02/05/28 20:14 ID:gES92Cjs
>ねずみさん
"甘美な諦念を含んだ「滅び」が好きだから"

激同!バラードの一連の『○○の世界』モノが好きなのはそういうところなのよ。

『渚にて』は劇場公開時、ラストにオールドミスの秘書に語りかける台詞が、
「君を愛さなかった世界よ、滅びよ」だったのがビデオでは変えられていて
がっかりした覚えがありましたね。
当時の台詞は小川徹の映画論集で知ったのだが(「亡国の理想」だったか?)

リチャード・マシスンの「レミング」って短編も小坊の頃に1度読んだきりだが
妙に心に残ってるな、無意識に世界の終わりを望んでた?(w
315優香団:02/05/28 20:31 ID:gES92Cjs
>ねずみさん
"NHKがBSでドラマ化しましたね"

ゲ!知らなかったぁ、どれどれ検索したら「薔薇の殺意」って題名ですか。

"今の邦画だと、監督はともあれ俳優が貧弱すぎて…"

当然TVもそうなりますね、でもこりゃ一応観てみたいなぁ。

さて今日は消えます。
316ねずみ:02/05/28 21:28 ID:R7/hjdFo
>優香団さん
マシスン+「滅び」だと『地球最後の男(我は伝説)』も捨てがたいっすね。
映画化タイトルは『オメガマン』だったかな? 未見だけど。
そういやこれもリメイク話が流れてたけど、どうなったんだろう?

「薔薇の殺意」…あー、そんなタイトルだったような。
ずいぶん前の『幻想文学』誌で、監督か誰かのインタビュー記事が載ってました。
BS入れてないんで、地上波で深夜に再放送したときに見逃してしまったのを
未だに後悔してます…いえ、期待はぜんっぜんしてないんですけどね(笑
あくまでも一応、念のために、一度は観ておきたい(笑

そういや赤江瀑の『オイディプスの刃』の映画化も、かなりブッ飛んでたっけ(笑
でも映像だけはきれいだったから、もしDVD化されたら買っちゃうかも(笑
317優香団:02/05/29 18:00 ID:roRMQ3Sg
>ねずみさん
"あくまでも一応、念のために、一度は観ておきたい"

そう、念のためね(w

「地球最後の男」、中坊の頃に読んで吸血鬼の孤独がよくわかりました(w

『オメガマン』はかなり脚色されていて別物って印象が強いです。
まあ白昼にもかかわらず無人と化した街並みにそれなり感が出てはいたが。
シュワルツェネッガーでリメイクって話でしたっけ?それとも同じヘストン主演の
『猿の惑星』の企画段階でのネタと混同してるかな?
最初にビンセント・プライス主演で映画化された『Last Man on Earth』を観て
みたいね、輸入盤DVDなら出てるらしいけど。

関係ない(またかよ)けど中野正貴の「TOKYO NOBODY」って写真集イイ!
人っ子独りいない大都市東京。
ttp://www.littlemore.co.jp/book/kobetsu/art/tokyonobody.html
でも朝帰りで始発待ちの時の白んだ雰囲気も漂ってるかな(w

MAGMAのDVDとうとう出たらしい・・・どうしよう?
318ねずみ:02/05/29 22:20 ID:zQwkChnk
>優香団さん
ビンセント・プライス主演…そんなのもあったんですか。知らなかった。
しかしヘストンって、肉体派なのに何故かマゾ的な役が似合う(笑

今夜のBGM
Mum "Finally We Are No One"
噂のムームです。…なーるほど、こりゃあ人気があるのも納得だ。
ウォーム系のエレクトロニカなんだけど、あったかくフワフワしてるだけじゃなくて、
ところどころで見せる哀調、泣き、昏さ、ヴォーカルがスパイスになって幅が広い。
エレクトロニカ、アンビエントから、トリップホップやネオアコまで包括している印象。
319八百屋:02/05/29 23:48 ID:JFpYCp.o
ageのみで失礼。飲み過ぎた〜よ。
320タイキジョンレノン:02/05/30 20:19 ID:8CpOrftE
「黒死館」だの「虚無」だのミステリの話題が出たんで、またお邪魔
「黒死館」の映画化ですか・・・いや〜どーでしょ(w)
自分は高校生の時にポケミス版で読んでさっぱりわからなくて、3年ほど前に
教養文庫版で再読したところ、あまりのバカミスぶりに抱腹絶倒しました、
あの過剰なバカぶりを忠実に再現して欲しい!(w)、
映画化するんだったら、自分の中での小栗最高作「人外魔境」も希望!
(元ネタはあるということですが)、失礼しました〜
321優香団:02/05/31 17:53 ID:HNYSYPGU
>レノンさん
そうね、「黒死館殺人事件」は真面目に読むと小林信彦みたいに"子供騙しで大人が
読むには堪えない内容"だって怒る事になる(w

どうせなら『カジノロワイヤル』みたいに5人の監督に分担して撮らせて繋いでみる
ってのが面白いかも。アルジェント、リンチ、ホドロフスキー、清順、テリー・ギリ
アムでいいかな?(w

そういや「漂う提督」ってクリスティ他有名作家のリレーミステリってのもあったね。
各作家による予想解決編ってのが付いてて二重に楽しめる仕掛けだった。
日本にも乱歩を中心に新青年周辺の作家が参加した「五階の窓」の他、何篇かリレー
物があって春陽文庫で読めるのが有難い。

例によって関係ないが『黒死館の恐怖』のマイケル・ガフって死んだの?
彼と『2001年宇宙の旅』のキア・デュリアって出てくるだけで画面の雰囲気がまるで
違ってくる非日常的な容貌の俳優だったなぁ。
322優香団:02/05/31 17:58 ID:HNYSYPGU
Barclay James Harvest Symphony Orchestraと恐ろしく長い名称で
モノラルとステレオの2枚組で登場の"BBC In Concert 1972"、買おうと
思ってB.J.H.のコーナーを覗いたら、なんと"1st"から"Baby"までの4枚が
リマスター&ボーナス満載で再発されてた!既に4枚の紙ジャケをセットに
した箱入りのやつ持ってんだよねえ。ボートラはやっぱBBC音源が多いんで
これだけ別売りにしてくれればなぁ〜・・・と悩みつつもまとめてゲット。
ジャケがアレなんで躊躇する人もいるかと思うがブックレットのステープラー
の止めてある中央から反対向きに折ってケースに戻せば通常のジャケに
なります、しないけど(w)⇒ ttp://www.bjharvest.co.uk/
323タイキジョンレノン:02/06/01 00:15 ID:9yWW/U5g
ミステリネタになるとついついお邪魔したくなっちゃう、
>>優香団さん、「漂う提督」!、意外と面白かったですね、ハヤカワミステリ文庫じゃ
「警察官に聞け」なんてのもありました、日本のヤツは一時期春陽からどっさり
出たのをまとめて読みましたが、さっぱり覚えていない(w)、現在光文社文庫で出てる
レトロ雑誌シリーズの中でもリレー小説ありますが、これが全然ダメ(w)、バカミス以下(w)
それじゃ失礼しました〜
324優香団:02/06/01 18:31 ID:JP.h3Jdc
>ねずみさん
こんなの見っけました。やはりシュワちゃんの名が!
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ue4k-ngt/bnavi/matheson.html

ケビン・ベーコンで「渦まく谺」 ってのも観たい、つーか読みたい!
映画化されれば原作も復刊するだろうし。

ところでミステリマガジン恒例の夏の納涼ホラー特集、十何年か前にマシスンの
短編でテレフィーチャーの『恐怖と戦慄の美女』第3話の人形が襲ってくるやつ
の原作の邦訳が載ったことがあるのだが、あれって文庫か何かに入ってるのかな?
もう1度読んでみたいのだが。
3話ともカレン・ブラック主演で"美女"ってのは反則だと思うが、同じマシスン
脚本ダン・カーティス監督で再び組んだ『新・恐怖と戦慄の美女』はリセット・
アンソニー主演なんでとりあえず美女(w
やはり第3話が同じ人形話の後日談(っても同じ展開だが)で面白かった。
325優香団:02/06/01 18:35 ID:JP.h3Jdc
またまた関係無いがテレビシリーズのヒーロー物『超人ハルク』、
「僕を怒らせるなよマクギー君、大変なことになるぞ!」という台詞どおり
毎回主人公のビル・ビクスビーは様々な人物に殴られては緑色の怪物ハルク
に変身する。てなことはともかく、このドラマの1エピソードでマシスン
原作スピルバーグ監督の『激突!』のカーチェイスシーンがまんま援用され
ていて面喰らった覚えがある。おまけに赤いセダンがタンクローリーを追い
かけてるという丸っきり正反対のシチュエーションだった。登場人物が車を
乗り降りしたりするシーンをはじめとする追加シーンは当然後撮りだろうが、
あのタンクローリーがまんまの姿で再登場する様はなんとも感動的だった。
再放送しないかなぁ。

あとは「宇宙恐怖物語」収録の「チャンネルゼロ」が読みたい、読みたい。
326優香団:02/06/01 18:37 ID:JP.h3Jdc
『ペイネ 愛の世界旅行』のDVD、うちのが観たがるんでゲットしてきました。
イジー・トルンカの2枚は人形にグロ味が足りないので今のところパス、
小林正樹の『化石』ってのも出てましたが、これは気になる・・・どうしよか?

いかん音ネタ、不失者の"The Caution Appears"を聴いてみました。
これはいつもの墨絵のような音ではなく、かなりロックぽくて聴きやすい。
灰野の多彩なギターワークが満喫出来るインスト主体の1枚です。
327ねずみ:02/06/02 21:06 ID:XFett20M
>タイキジョンレノンさん
「人外魔境」ときたら香山滋や橘外男も…って、こっちはけっこう映画になってますな。
そういやシモーヌ深雪というドラァグ・クイーンのシャンソン歌手が、
ジュリエット・グレコの『悲しみよこんにちは BONJOUR TRISTESSE』を、
『淫獣トリステサ』のタイトルでカバーしてたのは大ウケでした。

>優香団さん
う〜ん、やっぱりシュワちゃんでしたか。嫌だなあ(笑
『超人ハルク』も映画でリメイクされるみたいね。ハルクはフルCGだって。
ルー・フェリグノのファンとしては残念至極。カメオ出演してくれりゃいいけど。
ルイジ・コッツィのアホ映画『超人ヘラクレス』のルーちゃんはえがったなあ。
さりげにロッサナ・ポデスタとかも出てたし。
328ねずみ:02/06/02 21:12 ID:XFett20M
>優香団さん
”カレン・ブラック主演で"美女"ってのは反則”
…ワラタ

『ペイネ 愛の世界旅行』はどんな感じでした?
興味はあれども、周囲に観た人間が一人もいないの。感想キボンヌ。

最近買ったDVDは『ムーラン・ルージュ』『ハリー・ポッター』
『山の郵便配達』と、メジャー路線まっしぐら(笑

本日のBGM
Meco "The Best of Meco"
イェーイ、ノリノリ〜♪
329優香団:02/06/03 19:07 ID:GA.xpnTk
>ねずみさん
『ペイネ』DVD、今夜観てみます。

"ロッサナ・ポデスタ"

『黄金の七人』姉妹篇3本組BOX買おうか思案中でして。
カトリーヌ・スパークの『SPAAK A GO! GO!』は買ってしまったのであった・・・。

ところで清順の『殺しの烙印』はDVDお買いになりました?
台詞のカットは無いようだが、画面の上部に白いカメラのマークが出たり消えたり
してイライラさせられる。これって元々は無かったよねえ?
俺のだけ不良品なのか?あるいはプレーヤーに原因が?
330優香団:02/06/03 19:10 ID:GA.xpnTk
Hedningarnaってスウェーデンのグループの"Kaksi!"と"Tra"ってのを聴い
てみた。原盤はSilenceレーベルで民族音楽の要素もあるがS.M.M.辺りより
もシャープかつモダン(当たり前か)、不気味な女性ヴォーカルが雰囲気を
盛り上げて暗めながらも落ちこまないサウンドはなかなかに良いです。
LP5さん好み?の音かな(もしかしてガイシュツか?)
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=696446

>ポンさん
Audio ArchivesのCDってなんとなくブート臭いんだが・・・どうなんかな?
331ねずみ:02/06/03 23:04 ID:HcRY8wmM
>優香団さん
『殺しの烙印』DVD、まだ買ってないんで判りません、ごめんなさ〜い。
まさかマルチアングルや隠しコマンドの仕様…ってことはないよね、やっぱ。

本日のBGM
Shelleyan Orphan "Helleborine"
ネットで「リマスター盤」とあったので買ってみました。
ただ届いてみたら「リイシュー」のステッカーは貼ってあるものの、
リマスターの文字はどこにもなし。何となく音がクリアになって、
弦の細かなニュアンスなどが豊かになり、粒も立っているような気はしますが、
私は耳にはあまり自信がないんで気のせいかも知れない(笑
しかし、それより何より驚いたのは、曲順がかなり入れ替わっていること。
プレイしたらいきなり旧盤の6曲目が始まったんでビックリ仰天。
2曲目は旧盤7曲目、3曲目は同じ、4曲目は旧盤9曲目ってな具合。
どういう意図があっての変更なのかな、コレ。
あ〜、しかし久々に聴くと、やっぱ「My永遠の名盤」だわ、こりゃ。
332八百屋:02/06/04 00:15 ID:YCWYaj8E
久々に書くぞ〜!というわけでやってまいりました。おこんばんわ皆さん。

ど〜もここんとこバタバタしちゃって、個人的にも幸不幸がイッキに押し寄せて
来ている様な有様でして(ついにオヤジだよ・・・。)
したがって、殆ど音楽聴いてる余裕ナシでやっと今日一息ついでに未聴の品々をば・・・。
と思ったら、CDトレイ回らねえ〜ぞ!どうした!マイYAMAHA〜
しょうがね〜なあ。も〜。プンプン
つうわけでPCで聴くことにする(本意ではないけど)
>PAN AMERICAN「RIVER MADE NO SOUND」(遅いってのよ)
LP5さんがちょいと前に紹介されてましたんで、ことさら自分がどうこう言うのは
なんですが、こりゃ良いね〜幼年時代よくお泊りした渓流沿いの従弟んち思い出す
なあ〜。特に夜、厠に行く時(外にあったりする)何気に感じる背後の森の迫って
来る様な得体の知れない威圧感。チビリそうだったんだけど、ナゼか眼前に流れる
川のせせらぎに心落ち着けるコトができたんだよね〜
単に恐いとも違う妙なアトモスフィア漂ってたのを思い出した。

う〜ん我ながら妙なコトを・・・(w
333八百屋:02/06/04 00:52 ID:YCWYaj8E
そうそう、寝る前にもう1レス。
>ねずみさん
Shelleyan〜 とくればLP5さんですね(w
Helleborine、実は自分売っちゃった記憶が・・・・買い直すべ〜(w

>優香団さん
前に30選に挙げてみえたのを見て以来、実は車ん中では(ぐらいでしか音楽聴けね〜)
コステロばっか聴いてたっす。
反則気味ですが、KING OF AMERICAが妙に好き(w
334笑ってポン:02/06/04 08:30 ID:WTQcv4eA
>優香団さん
良いネタを振って下さる。( ´_ゝ`)
Audio Archives、限りなくうさん臭いんだけど、
あそこ、録音されただけでリリースされなかったレア音源とか、やたら出してるじゃない。
となると単なるパクリ再発屋でもないみたいだし、どうなんだろ?
あと、最近やたら紙ジャケ再発出してるあのレーベル(AKARMAじゃないよ)、
ホントに版権持ってんのかいな?
↓ここ関係ないけど、ちょっと面白いです。
ttp://www.audio-archives.com/e_index.html

★MagmaのDVD入手!体調良いときにじっくり鑑賞します。
★Opus Magnum(Opus Avantraの3枚+他1枚の紙ジャケBOX)入手!
如何にもイタリア的な、濃密且つ陽性な歌心ってのは、実は苦手なんだけど、
やっぱこれは良いわ〜。
★Mekong Deltaの「展覧会の絵」到着。なんと驚くことに原曲の完全なメタル化。
バンドのみの演奏とオケ付きバージョン二種類入りのお買得。
★BJHの2枚組BBC Live買ってきたんだけど、他の4枚はどうしようかなと。
2in1と紙ジャケBOX持ってるんだけど、今回はなかなかそそるリリースで。
(でもボーナス・トラックの内、純粋な未発表曲は半分くらいかな?)

ネットの方が安いんでそっちで買おうと思ったら、
実は先月のカード利用明細がAmazonとHMVで、えらい騒ぎ。
一応明細チェックした後、シュレッダーで証拠隠滅。(;´∀`)
ちょっと自粛しないとね。 (でも多分買っちゃうと思い魔〜巣)

しかし、あの人間を襲う呪術人形の出てくるオムニバス映画、マティスン原作とは!
キン・ザ・ザとかヤン・シュヴァンクマイエルとかも買ってきたんだけど、
その辺の話はまた次回に。
335優香団:02/06/04 17:39 ID:iOmLySNA
>八百屋さん
"ついにオヤジだよ"
おめでとう・・・と言っちゃって良いものかどうか?まあ、とりあえずおめでとさん。
どうせなら6月6日6時に産んでほしかったなあ。
しかしこんな時に"子捨てろ"なんて聴いてちゃいけませんね(w

>ねずみさん
"Helleborine"、"Century Flower"と一緒に何故かユニオンのプログレコーナー
にあったのをゲットしてきました。まだ聴いてないんだけど曲順が違ってるのか。
CDだからプログラム再生すればいいんだろうがなんかヤだね(w
336優香団:02/06/04 17:41 ID:iOmLySNA
"ペイネ・愛の世界旅行"DVD、
題名どおりの内容ですがなかなか観れますね。最初に天国から落ちるシーン
で冥界モノか?と勘ぐったけれども、○オチだった(w
世界だけでなく時代も縦横に行き来してキリストの生誕に立会ったり、ネモ
船長と海底旅行、ピンポン外交から五月革命まで、架空と実在の人物が入り
乱れ、日本の旅では街の中に旭の渡り鳥の看板も見える。
音楽の方もワールド・ミュージック・ミーツ・ラウンジな感じが最高。
特典の"旅行ガイド"では多様な登場人物や時代背景の文字説明があり、1回
観ただけではよくわからなかったシーンの意味がつかめて勉強になります。
エンドタイトルで流れる主題歌は権利の関係でCDでは聴けなかったデミス・
ルソス(アフロディテス・チャイルド)によるもの、という訳で正にゲリス
スレにピッタリ?の作品でした。
337優香団:02/06/04 17:44 ID:iOmLySNA
>ポンさん
”単なるパクリ再発屋でもないみたい”
う〜ん、解説付国内盤仕様も出てるから一応は正規盤なのかな。
Backgroundも初期はブート臭かったが最近はクレジットとかしっかりして
きたし。

"Opus Magnum"
Akarma盤ね、買いました。何故"Lyrics"は入らなかったのだろうね?
しかし中の紙ジャケにハミ出した糊がこびり着いてるは、1枚は盤面が擦れ
てるはで・・・買い直すのモナ〜(泣
目白の某店で"Allemanda"ってシングルもゲット、Monacoのサイン入り、
つーかサイン入りしか売ってなかったけど。
しかしAkarmaって初期のデジパックのが良かったな、今の紙ジャケはなんか
ゴツ過ぎない?やはり再発専門レーベルのGear Fab盤の方優先で散財中(w
338優香団:02/06/04 17:49 ID:iOmLySNA
"驚くことに原曲の完全なメタル化"
確かに驚いたものの1回通して聴いたきりだな。ついでに"Nutrocker" も
演ってくれりゃ(w

"人間を襲う呪術人形の"話
邦題は「生贄」、ミステリマガジンの1980年5月号掲載、また「えじき」
という題で何故かMen's Club1989年9月号にも掲載とある、みつかりそうに
ないな・・・文庫入りを待とう。
マシスン(マティスンでもいいけど最初の刷込みが・・・)ネタでは他にも
『恐怖のレストラン』てTVムービーが前半だけむちゃ面白くって、最近
『ブレーキダウン』にパクられてたけど原作が「激突!」の文庫のあとがき
で紹介されてた失敗作のひとつでしたね。やはり失敗作とされてた「消えた
少女」が結構面白かったので読んでみたいわ。

さてベルギー戦だ。
339八百屋:02/06/04 22:32 ID:XQDAezc2
いや〜惜しい!あの審判めえ〜(トルコだったら生きちゃいねえよ。全く)

>優香団さん
ありがとやんす。
なんか照れ臭いぞね・・・ってオイオイそりゃねえですぜ。>666
まあ、ゲリス関連っちゅうウィットと解釈させて貰いましょ(w

そんでも実は発覚しただけなんで未だ先のコトだす。

>ポンさん
自分も去年のカ−ド請求明細さっきcheckしてみましたが、も〜エライこっちゃ〜
流石に最近は自粛してますが、ココのせいなのは言うまでもござらんです(w
340ねずみ:02/06/05 02:43 ID:zai.15Hg
今夜は徹夜age
明日の昼までに一本、深夜までにもう一本仕事を仕上げれば、
GWからブッ続きの修羅場がようやく一段落する予定。
そうなりゃ買い出しにも映画にも行ける、頑張れ自分(笑

>八百屋さん
お久しぶりで〜すって挨拶しようとしたら、なんと、パパさんですか。
いや〜、おめでとうございます。 ナスがママならキュウリはパパよ♪
…って何のこっちゃい(笑 でもいちおう音楽ネタっす、これでも。

PAN AMERICAN、あっしもHMVに注文したのに、もう半月も放置プレイ。
あそこは24時間発送以外の商品を頼むと、いつもエラい待たされる…
それより後でamazonやCD NOWで注文したブツは、み〜んな届いてるっつーのに…
341ねずみ:02/06/05 02:57 ID:zai.15Hg
>優香団さん
『ペイネ・愛の世界旅行』レポート、感謝です。
うーん、けっこう面白そうね。ど〜しよ〜かな〜、買っちゃお〜かな〜…
LD時代はけっこう購入は慎重派だったんだけど、DVDになったら
値段と大きさのせいか、なんか財布の紐が緩みがち。

今夜のBGM
June Tabor "Rosa Mundi"
去年のリリースだけど聞き逃していたアルバム。
薔薇をモチーフにした曲のみで構成。(あ、なんだか中井英夫ちっく)
ウ〜ム、夜中に聴いていると…染みます。なんかジンワリきちゃう。
近年の彼女のアルバムの中では、個人的なベストはこれになりそうな予感。
このストイックなまでの静謐さ、やっぱ彼女はこれでいって欲しい。
342優香団:02/06/05 18:19 ID:olV2.qW.
>八百屋さん
カ−ド請求明細?そんなもん気にしない気にしない(w

>ねずみさん
"値段と大きさのせいか"
もうCDと同じ感覚だね、物によってはサントラCDより安い(w

"The Best of Edgar Wallace"
Music by Peter Thomas , Martin Bottcher , Nora Orlandi

エドガー・ウォーレスってのは恐らくレノンさんにはお馴染みの
ミステリ作家(短編がいくつか邦訳されてる)なのだが、海外で
の人気は高いらしく、このCDはドイツで映画化された物に付け
られた楽曲を集めたもの。ほとんど日本未公開の物ばかりだが
楽曲自体はモンド&ラウンジな内容で楽しめます。
ところでエドガー・ウォーレスについてネット検索をかけてたら
ダリオ・アルジェントの名前が出てきた(またかよ!)のだが
『歓びの毒牙』と『わたしは目撃者』の2本は彼の作品が元ネタ
になっているという事らしい。どちらもアルジェント自身の脚本
で原作の表記は無いが『歓びの毒牙』はフレドリック・ブラウン
の「通り魔」からもヒントを得ているほか『わたしは目撃者』は
クイーンの「九尾の猫」からタイトルを拝借して脚本を書いて
撮った結果ああなったようだね(w
ウォーレスの作品は未訳が多いのだがアルジェント映画原作と
謳って出せば少し(ホントに少〜し)は売れそうな・・・(w
ttp://www.cine4.de/deutschd/wallace.htm
ttp://my.en.com/~tmr/1movie.html
343八百屋:02/06/05 22:17 ID:d3PlM8Rs
>優香団さん
いやまあ〜気にしようにも後の祭りなんですが・・・(w)>カ−ド決済の件
ところで優香さんもNKっすか?

>ねずみさん
いやまあ〜照臭せ〜ですわ。実は近親以外ではココでしか話してなかったり
するんです(オイオイ)これで慣れ親しんだDINK(死語)生活が崩れるのかと
思うとなんか複雑な気もするですよ。
まあでも実は一番欲しかったモンなんでアレですわ。(なんですのん)

いかん、生活臭出しまくってますな。ご勘弁>ATHER ALL

そうそう久々のJUNE TABORネタっすね。パクっ!近作じゃ"QUIET EYE"もかなり
じんわり来たんすけど、Rosa Mundiは未聴なんだな〜コレが。
そういや前〜にタワレコで見かけたんだけど何故か買わんかったんですよ(ジャケのせいかもw)
344匿名希望:02/06/06 14:23 ID:PAKdmVz.
八百屋はん、おめでとうさんでございます。
これから暑い時期が続きますよって、妊婦さんには大変な季節。
お身体こわさんよお、あんじょうええヤヤ子産みはるよう奥さんにも
お伝えしておいておくれやす。

予定日は来年早々くらいかいな?
楽しみでおますなぁ。
345優香団:02/06/06 18:08 ID:tLXNlnh6
>ねずみさん
"June Tabor  Rosa Mundi"
そうですか、去年出てて最近買ったのはJuneの盟友Maddy Priorの方でして、
"Arthur the King"、コンセプトアルバムになっていて聴き応え十分、Juneの
アルバムとは対照的な出来なのかな。

伊藤晴雨の「晴雨秘帖」なる画集が売ってた・・・どうしよう、変態じゃないし。
そういえば田中登の『発禁本・美人乱舞より 責める』はどことなく怪談めいた
美しい映画だったなあ。
346優香団:02/06/06 18:09 ID:tLXNlnh6
『エンド・オブ・ザ・ワールド』中古ビデオ500円で拾ってきました。
廃虚と化した紐育のパッケージが胡散臭いし(潜水艦が向かうのは桑港)
監督がMTV出身のラッセル・マルケイってのも難(レッド・ドラゴンの
リメイク撮るらしいが)かな〜と思ったが意外にも良い出来。
原作を無理矢理今風に作り変えてない点も安心して観ていられる。
(北半球からの信号だけは電子メールに変えられてた)
あまり好みでないアーマンド・アサンテやブライアン・ブラウンらも好演
しているし、レイチェル・ウォードがエヴァ・ガードナーみたいに太って
いなかったのにも一安心(w)むしろ少し痩せてなかなかいい女になった。
347優香団:02/06/06 18:12 ID:tLXNlnh6
他に2本、マルコム・マクダウェルが加速性成長異常(ブレードランナーに
も出てきたね)の庭師を演じる『ガーデン』てのとDVD出てるがどうも
買う気がしなかった『ポゼスト 狂血』も各500円でゲット、そのうち観ます。
『悲愁物語』は売れちゃってました(w

しかし毎日レスってると暇人だと思われそうだが、忙しい時間とそうでない
時間のバラツキが極端なんでねぇ。
348ねずみ:02/06/06 21:14 ID:DKQlw0Cc
お仕事終わって、ちょっくら買い出しに行ってきました。

>優香団さん
Maddy Prior "Arthur the King"、今日見つけて買ってきました。まだ聴いてないけど。
コンセプチュアルのようなので、変に大仰だったら嫌だなあとか心配してたんですが、
優香団さんが「聴き応え十分」というのなら大丈夫っぽいかな(W
しっかしジャケが酷いなあ…下手くそなデジタル使用法の見本みたいだ。

”伊藤晴雨の「晴雨秘帖」なる画集”
それって新刊? 古書? あっしだったら即買い。晴雨好きなもんで(笑

”『エンド・オブ・ザ・ワールド』”
とりあえずレンタルで観てみようかな。ラッセル・マルケイって『ハイランダー』
くらいしか観たことないなあ。あ、あとタイトル忘れたけどイノシシ映画も(笑

>八百屋さん
June Tabor "Rosa Mundi"
>何故か買わんかったんですよ(ジャケのせいかもw)
その気持ちは良〜く判りますが(笑 でも買って損はないっすよ。
トラックがジャズっぽい"QUIET EYE"よりグッとシンプルになってますが。
雰囲気は『アビシニアン』や『アカバ』の頃に近いかも。
349ねずみ:02/06/06 21:34 ID:DKQlw0Cc
>優香団さん、ポンさん
BJHのLive+初期4枚、まとめ買いしちまいました。あっしはこの4枚は
まだCDで買い直していなかったんでホクホク。『指輪物語』ネタもあるし(W
”反対向きに折ってケースに戻せば通常のジャケになります、しないけど(w)”
しました(W だってこのまんまだと、どれがどのアルバムか判りにくいんだもん(W

で、初めてプログレ館とゆーのを覗いてみたら、いや、なんだか浦島太郎気分。
All About Eveが再結成? っつーか、All Abput Eveってプログレなの? …とか、
再々結成のBrand X? っつーか、再結成すら知らないんですけど…とかね(笑
話題に出てたOpus AvantraのBOX、手にとってしばらく悩んだけど(実は
聴いたことないのだ…)とりあえず保留。どんな感じなのかしらん??

で、とりあえずJulverne "Le Pavillion des Passions Humaines"というのを
ジャケ買い。どうもユニヴェルあたりと人脈的に繋がってるみたいだけど、
チェンバー系に詳しい人には有名なバンドなのかしらん??
ポンさんとか詳しそう。何か知ってたら、教えてくだしゃんせ。
内容は陽性のチェンバー+プチ・アヴァンって感じだった。
どことなくプーランクの小品あたりを思わせる洒落っ気もあって、けっこう好み。
350ねずみ:02/06/06 21:43 ID:DKQlw0Cc
それとは別所で、『バーバレラ』のサントラと『唇からナイフ』のサントラをゲット!
ああ、嬉しい、ず〜っと欲しかったの、コレ。
『バーバレラ』はサントラ+The Young Loversというグループによる演奏5曲と、
パラマウントのラジオ・スポット音源3つがボーナス・トラック。
『唇からナイフ』はオマケはないけど、いちおうDigitally Remasteredの文字が。
でも「ホントかよっ?!」って感じの酷い音質だけど…(笑

ま、とりあえず「♪バ〜バレッラ」「♪モデスティ〜」と、一緒に歌いながら聴いてます(笑
351八百屋:02/06/06 23:52 ID:35kaQzkE
あ〜どうもありがとさんです。まん・・かえ・・もとい匿名希望さん(多分、どちらかっすねw)
いや〜お心使い、恐悦至極、感謝感激でやんす。なんかもうすでに休業宣言が飛び出してる
困ったヨメの心配までしてもらって(人手が〜)・・・ううっ2chやってて良かった(泣

>優香団さん
NKはノ−キッズの意っす。
そういや余談ですが、メセニ−は最近まで独身だったそうな。
両刀の噂もあったし(w

>ねずみさん
そうですか。前にも書いたかもしんないけど「アビシニアン」は個人的には
一番聴いたアルバムなんで楽しみっす。実は今日近所のレコ屋にゃ無かったんで
オ−ダ−しちゃった(最近、店で探すのがど〜も億劫で・・・w)

ってわけで未聴の品を今日も(我ながら溜めてんのは珍しい)聴く。
実は密かにまだ続いてるブラス熱。
デヴィッド・マシュ−ズです。MJO(MANHATTAN JAZZ ORCHESTRA)/ GET IT ON
くろいほのおと聴いちゃ黙っておれません。ついつい手が伸びた(w
他にもBS&Tの"SPINNIG WHEEL""YOU'VE MADE〜"
なんか演ってますが、まあ原曲ほどのパワ−はないもののどれも十分及第点。小満足。
352笑ってポン:02/06/07 08:46 ID:mCCr7NqE
>ねずみさん、Opus Avantraはですね、
前レスで「ねずみさんには絶対のお薦め!」と、一度書いたんだけど、
また既出の話題で恥かくんじゃないかと思って削っちゃったの。(´∀`ゞ
(不自然な空白部分がそれです。ゲラゲラ)

ジュルヴェルヌは Recommen系で紹介されてた、チェンバー・ロックと言うより、
まんま「チェンバー」のやつですね。リリース状況は↓これで良いのかな?
"Coulonneux" (79)、"A Neuf"(80)、"Emballade" (83)、
"Ne Parlons pas de Mahleur" (86)、"Le Retour du Captain Nemo" (92のコンピ)、
"Le Pavillon des Passions humaines"(2000の再編)

◆BJHもな〜、3回目の購入は流石に躊躇するわ。
▼Camelもまた出しやがった。ボーナストラック30分だってよ。
▲「再々結成のBrand X」ってなんだろ。ここに載ってます?www.pyoing.net/brandx
★バーバレラのDVD、ハッピープライス2500円で出ましたよ。
昨日「宇宙戦争」だけ買ってきました。いや、つまんない映画なんだけど、
あの宇宙船のフォルムが好きで好きで。(日系人のデザインとか。)

>八百屋さん
「オヤジ」ってその意味かい! 胎教にはバッハが一番ですよ♪
間違ってもBerserkの単行本とか、目に付く所に転がしとかないように。
それから、匿名希望さんは○○○さんでないの?

>優香団さん
いや〜マシスン(最近マティスンとは言わないのね)の単行本なんだけど、
探したら意外に持ってなくて、 →【次回に続く】
353優香団:02/06/07 18:33 ID:YsQn3fiI
>八百屋さん
な〜るほ。ハイ、NKです。子供を飼うスペースが無い(w
何故かうちのやつもほしがらないし、まあ当分は二人暮らしですね。
ちなみにペットも飼ってません、お互いの世話すらロクに出来ないのに(w

>ポンさん
『宇宙戦争』っていえばJustin Haywardも参加したJeff WayneのやつがCD化
されてますね。"Ulladubulla Remix Album" ってのは店頭には無かったなあ。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=529951

『唇からナイフ』といえば"Modesty Blaise"ってギタポのバンドがいますが、これ
とは別にHigh TideやT2なんかを再発してたSPM/WorldWide Recordsから
"Face of the Sun" というアルバムを出してた同名バンドがいるんだが何か情報は?
ジャケがつまんなくて買い逃がしたまま気になってるんだよね。
354優香団:02/06/07 18:38 ID:YsQn3fiI
>ねずみさん
Julverneは自転車のジャケのやつを買ってすぐ売っちゃったなあ。
当時は求めてた音ではなかったんで良さが分からなかった。
一緒に買ったCosの方がロックぽくて気に入ってました。
今聴くと違うだろうけどね。

Opus Avantraは実は自分もよく知りません(w
Fool's Mate スペシャルストックの日本未公開名盤100選に"Introspezione"が
選ばれて以来ず〜っと興味があったグループでして、一度キングのユーロ
ロックコレクションで出るとかって噂もあった(アナログ時代の話ね)、
最近紙ジャケ化で話題のTridentはB級シンフォニックの宝庫みたいなレー
ベルですが、このOAだけは買って損はしないでしょう。
とても妖しく美しく完成されたサウンドです。
”ねずみさんには絶対のお薦め!”とポンが仰るとおり(w
355優香団:02/06/07 18:42 ID:YsQn3fiI
イタリアではもうひとつPierrot Lunaireというグループが2枚の素晴らしい
アルバムを出しています。Akarmaから紙ジャケも出ましたが自分はM.P.盤の
デジパックの方にしました(w)これも2ndの"Gudrun"がやはり未公開名盤
100選に選ばれていたもので”お薦め!”です(w

”「晴雨秘帖」”
新刊です、限定だったかな?箱入りの上製本でした。
多分明日買ってくるでしょう(w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576020897/qid%3D1023440648/249-6405689-0905104
356優香団:02/06/07 18:55 ID:E8Iz6qT6
アチャ〜、直リンしちゃったよ。スマソ!
ついでにカキコ、

”イノシシ映画”
『レイザーバック』ね(w

”『バーバレラ』のサントラ”
買いました、リバイバル公開の時に買った絵本みたいな厚紙製のパンフは
どっちからも読めるリバーシブルな造りだったけれどサントラにもジャケ
2種類あったよね?これもドリュー・バリモア主演でリメイクだとか(w
357優香団:02/06/07 19:07 ID:E8Iz6qT6
あ〜、354のレスで”ポンが仰るとおり”は勿論”ポンさんが仰るとおり”の
打ち間違いです、スマソ!

ダメだぁ、按分計算で疲れてるんかなあ・・・。
358ねずみ:02/06/07 22:51 ID:uqntZqao
>ポンさん
オパス・アヴァントラ、そ…そうだったの??(笑
う〜、やっぱ思い切って買っておけば良かったな〜、今度また買いに行こう。

ジュルヴェルヌ情報、お〜流石! ありがたいっす。旧譜も探してみよっと。
…って、CD化されてるのかどうか不安だけど(笑
CD NOWでもamazonでも、検索しても一件も引っかからなかったし…(涙

>八百屋さん
>最近、店で探すのがど〜も億劫で・・・w
同意(笑 アーティストとタイトルがはっきり判っているものは、
ネットで探したり注文したりする方が簡単だもんねえ。試聴もできるし。
そんなこんなで、私もカード明細がコワいという状況に(笑
359ねずみ:02/06/07 23:13 ID:uqntZqao
>優香団さん
Modesty Blaiseってバンドは初耳です。そんなのいたんですか…

ジュルヴェルヌ、私が買ったのも、限りなくクラシックに近いです。
ロック的な要素は微塵もないかも。でも、サティやフランス6人組の
音楽が好きな人だったら、かな〜りツボに来るのでは。

オパス・アヴァントラは、前出のように購入決定となりました(笑
Pierrot Lunaireってのも探してみます。

「晴雨秘帖」情報感謝です。リンク先に飛んで、もう即ワンクリック購入(笑

”『レイザーバック』ね(w”
そうそう、それそれ(笑

ドリュー・バリモアの『バーバレラ』は断固反対したい(笑
そんなスタイルの悪いバーバレラなんて、映画のイメージとも
ジャン・クロード・フォレ(原作マンガ作者)の絵のイメージともかけ離れてる!
バーバレラ・ファンとしては、デュラン・デュランにも文句つけたいくらいで(笑

因みに私が持っているフォレの『バーバレラ』の単行本(仏版)は、
冒頭にイタリアン・エロティック・コミックの大家グイド・クレパックスが描いた、
自作のキャラ、ヴァレンティーナとバーバレラが邂逅するショート・コミックのオマケ付き(笑
360ねずみ:02/06/07 23:34 ID:uqntZqao
>ポンさん
再々結成Brand Xってのは、そのレコ屋で雑誌(ムックかな?)を立ち読みした際に、
ちらっと見かけた一文に脊髄反射してしまっただけなんですが(モロッカン・ロールとか
マスクとか、けっこう愛聴してたもんで)ちょいと検索してみました。
www.eva.hi-ho.ne.jp/hide-oba/members/oba_c/oba_28.html
おそらく"Manidest Destiny"というアルバムのことを指していたんだと思います。
361テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/08 00:04 ID:c/EIg0YI
>ポンさん
自分の面倒臭い話題に付き合ってもらって、ありがとう。
自分は生物を何匹か飼育してるのですが、生餌を与えないといけないものや、
全体食(要は餌動物まるごと)を与える必要のあるものの面倒など見てるので、
「生物を殺す」ことについて考えざるを得ない立場なのです。でもこのネタはコレにて終了。

>優香団さん
Hedningarna、試聴しました。名前を聞くのも初めて、というグループです。
なんかRUINO VINOとLOREENA McKENNITTを足したような感じかな、という印象でした。
キチンとアルバムごと聴くとかなり良さそうですね。購入希望リストに上げときます(いつ買えるのか…)。

>ねずみさん
最寄りのレンタにヤコペッティのヴィデオが何本か入ったのですが、お薦めは何でしょう?
『世界女族物語』他、結構怪しげなのが入ってます。昔の『知られざる世界』をエグくしたような感じなのかな。
362テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/08 00:07 ID:c/EIg0YI
でもって、久しぶりにいつもの垂れ流しインプレッションでも付けますか。

・KEITH JARRETT“BOOK OF WAYS”
KEITH自身の曲による、クラヴィコードをフィーチャーした独演アルバム。
平均律に則ったバロック・リヴァイヴァルな作品から、フリーフォームなギターソロを思わせる作品まで多彩。

・KEITH JARRETT“BRIDGE OF LIGHT”
同じくKEITH作曲による、木管・ストリングスのオケや、ピアノ&ヴァイオリンのデュオ等の器楽曲を収めた盤。
ベタな展開のエレジーやアダージョに、彼の結構俗っぽいセンスが垣間見られる。感傷に走り、少々味付けが甘すぎるか。

・BOOM BIP & DOSEONE/CIRCLE
トラックメーカーBOOM BIPと、ANTICONのラッパーDOSEONEによるコラボアルバム。
ジャジーな歌モノやVANGELISばりのシンセインストを含む、アヴァンギャルドなhiphop。

・VENETIAN SNARES“HIGGINS ULTRA LOW TRACK”
相変わらずの超高圧ドラムンノイズ。盲滅法なマシンビートの乱打+ハチャメチャなウワモノで、
大音量でかけるとご近所さんからキ○るしと思われかねないのが珠に瑕な、爽快拷問音楽。
363テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/08 00:09 ID:c/EIg0YI
・JOHAN SKUGGE“OBJECTS AND BUILDINGS”
MITEKからのリリース(未聴)もあるスウェーデンのアーティスト。
サラサラとした耳障りの良い電子ノイズと、エロティックな柔らかさ/冷たさに満ちたハウスビートが交錯、
極上の快楽を感じさせる。クリックハウスの頂上的傑作。

・AKUFEN“MY WAY”
緻密かつマッシヴにエディットされた、疾走感溢れるディスコ寄りのクリックハウス。もうカッコイイの一言。
7月の来日ライヴが待たれる。

・JELLO“VOILE”
先般来日ライヴを披露したBOLAの変名ユニット。PEACEFROGからの1st.フルアルバム。
BOLAよりは若干明るいが、深海を漂うようなミステリアスなメロディと谺のように深いリズムは変わらず。
これも個人的に特大場外ホームラン級の大傑作。因みにtrack-6は、SKAMパーティに於いてBOLA名義で演奏した曲。
364テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/08 00:10 ID:c/EIg0YI
・BAURI“SLACKER JOURNAL”
NEO OUIJAよりリリース。TIM TETLOW+CRUNCH+QUENCH…てノリのメランコリックな
仄暗いサウンドで、派手さは無いが個人的には何度でもリピートできるハマリ系。
体質的に、エレクトロニカではこの手の音が最も好みなんだけど、今では傍流になっちゃいましたね。

・DAEDELUS“INVENTION”
PHTHALOからリリース作(駄作)のあるアーティストによる、PLUG RESEARCHからの新作。
コレが前のとは打って変わった意欲作で、古めのJAZZやムードミュージックをサンプリングソースに、
様々なブレイクビーツを加えたり、ラウンジテイスト溢れるhiphopに変換したりと、
多彩なアプローチを見せている。以前挙げたNAUTILISを想起させる分裂ぶりに、モンドテイストを加えた感あり。

それから最後に、
>八百屋さん
近くの神社にぷらっと立ち寄って、0930の安産をお祈りしときました。
つい先日、従姉の長子が若くして亡くなったばかりで、感慨深いものがあります。逝く人あれば来る人あり。
365八百屋:02/06/08 18:22 ID:RmEQHBP6
イヤハヤ、ポンさん&LP5さん、エライすんまへん。
もお〜ヒデキ感激!(←若干、本名に近い)

ん?バッハはカブトムシ育成にも効くと聞いた事がありますぞ(w

いや〜まあしっかし明日のロシア戦が楽しみだなあ。
全然カンケ〜ないけど、ガキの頃、大好きだった川口浩探検隊シリ−ズ以来のドキドキ感
を感じてます。明日が待ち遠しいなあ〜仕事が手につかん。あ〜ソワソワ。

音ネタ無しですがage
366テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/09 10:46 ID:bXy25GI.
>八百屋さん
水スペ川口浩ですか。田中信夫のナレーションに催眠状態…。
「われわれは、原住民の手によって捕らえられてしまったのである!」とかいって、
木製の檻の「外側」から、御一行様がとっ捕まってる光景が思いっきり映されてたりすると
子供心にも「…????????」と思ったものですが、田中信夫の声を聴く内に
そういう瑣末な(?)ことがだんだんドーでも良くなってくるんですよね。

でもって、毎回ボウズで釣りから帰ってくるオトーサンみたいに
手ぶらで帰還するお気楽な御一行様に( ゚Д゚)ポカーン
ヤラセヤラセと野暮な事を言わない、いい時代でした。

そうそう、八百屋さんお薦めのALICE COLTRANE、“TRANSFIGURATION”という
アルバムを見っけたのでget。
コレいいですねー。オルガンの響きがかなりイッちゃってる感じで、独特の昂揚感があって。
軽いトリップ感もある。この人のアルバムで、他にお薦めはありますか?
367テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/09 11:13 ID:bXy25GI.
・EL-P“FANTASTIC DAMAGE”
DEF JUXの頭領EL-P待望の1st.アルバム。
ゴリゴリのhiphopはゲリススレ的に「違う」感じなのであまり触れないように
してるんですけど、この盤はちょっと挙げときます。

レーベルメイトのCANNIBAL OXなんかにも共通するんですけど、
EL-Pの音の感触はどことなくロックっぽいのです。
でもそれは、ミクスチャー系の音がラップを取り入れたようなものでは全くなく、
スタイル自体はhiphopそのものなんですが…。
音のキレ、アタックと減衰の微妙な加減とかが、プロパーなhiphopとは「異質」な感じ。
曲によってはインダストリアルみたいな感触のものもあります。

近年ロックに対して全く感じなくなってしまったスリリングな感覚が、このアルバムには漂ってます。
興味のある方は試聴してみて下さい→ttp://www.othermusic.com/
368八百屋:02/06/09 19:46 ID:TRsKeoSo
>テラスリシ ソナセ フワワフ LP5 さん
ん?アリス・コルトレ−ンって薦めたかしらん?
以前、名前は出しましたが・・・(ちなみに以前薦めたKUHNもコルトレ−ン畑にいたです)
う〜ん、忘れちゃった・・・(しっかし、もうすぐ丸1年ですなあ。このスレも)
え〜自分はハ−プ奏者としての彼女が好きでありまして、
今回購入された“TRANSFIGURATION”以前のIMPULSE期の作品を愛聴してます。
ファラオ・サンダ-ス、チャ-リ-・ヘイデン、ロン・カ-タ-なんかも参加してるんですが、
どれも確実にイッちゃってます故、LP5さん的にもハズレなしでは?
ちなみに自分が好きなアルバムはロンがベ−スの"PTAH THE EL DAOUD" ◎
369八百屋:02/06/10 00:28 ID:tQMewASI
イヤイヤ勝ちましたね〜良かった良かった。
KUHNと書いて、すっかり聴くのを忘れてたSTEVE KUHNの『誘惑』を聴こう。
・・・と思いましたがどうやら興奮しててそんな気分にならねえですな。
ロシアじゃ死人まで出たそうで・・・(シャレにならんな)

って、そういえばチャ-某さんと思って、久々にラウンジ覗いたら何だかエライことに
なっとるです。なんてこったい!全くもってけしからん!負けんな!チャ−某氏。

ほんじゃおやすみなさいまし。フ〜フ〜(興奮状態
370八百屋:02/06/10 23:52 ID:gy8E2OKI
おっと久々連カキ状態。皆さん寝不足だったりして・・・(ミ−・トゥ)
アゲときま。『誘惑』聴いて寝まふ。
371笑ってポン:02/06/11 08:42 ID:4UI1qkZY
★用件のみ
>優香団さん
Modesty Blaise "Face of the Sun II"てのならあるけど、これ?
ttp://www.bang.no/pedrorecords/ 盛大に試聴可。
>八百屋さん
カ、カブトムシ・・? いや、バッハは森羅万象に効きますって。(・∀・)ホントダヨ!
「ラウンジ」見てきました。あれは放置意外、対処の方法がないです。
名無し・捨てハンで煽り返して遊ぶって手もあるけど、返って迷惑掛けるからね。
372優香団:02/06/11 18:18 ID:b4cHJtfk
>ねずみさん&自己レス
”Fool's Mate スペシャルストックの日本未公開名盤100選”
間違ってました、
Fool's Mate スペシャルストック2の日本未公開名盤200選の方でしたスンマソ(w

最近のジャズロックではBrand XよりもTunnelsの方がお気に。

「晴雨秘帖」買ってまいりました、中身はパッキングされてるのでまだ見てないです。
一緒にこんなのも買ってきちゃった(w
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797985143/qid%3D1023785661/249-6405689-0905104

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898301347/qid%3D1023785749/249-6405689-0905104
373優香団:02/06/11 18:21 ID:b4cHJtfk
>LP5さん
”結構俗っぽいセンスが垣間見られ”

実はそーゆーとこがあるから好きだったりして(w
あんまり高尚に演られても眠くなるしね。

最近エレクトロニカ系はハズレばかし掴んじゃってどうも。
Jagga JazzistとかSpeedy Jとかね、合いませんでした。
MBの新作に和んでるんだからもう歳なのかねえ。

>ポンさん
"Face of the Sun II"

レスども、
Uかあ、ジャケも違うけど同じバンドのものには間違いないようね。
あんまし好みの音でないな。良かった、これならいらなかったわ(w
374優香団:02/06/11 18:22 ID:b4cHJtfk
>八百屋さん

ラウンジスレ見てきました、なるほどね。ポンさんに同意。
倉太さんもそうだったがチャー某さんも煽りを放置しとけないタイプなのか
なぁ?ここは2ちゃんなんだからさぁ〜。
あ、そういや八百屋さんも荒しに弱かったっけね(w
375八百屋:02/06/11 20:41 ID:2soipJS.
ううっ、・・・っていうか普段から何事にも打たれ弱いらしいッス(苦笑
荒らし、煽りにゃど〜も敏感になっちまうな〜良スレなら尚更頭に来るですよ。

少し前にネットでは実に7割の利用者が別人格みたいな記事を見かけまして、
まあ〜それはそれでしょうがないのかなあ・・・とも思いましたが、名無しでも
最低限のマナ−ぐらいは守って貰いたいもんです。
ピンポンダッシュじゃあるまいに・・・。
376八百屋:02/06/11 20:51 ID:2soipJS.
↑のレスは優香団さんへのレスでした。

そうそう、ポンさん。カブトムシじゃなくってオオクワガタでした(W
クラシック音痴なんで、バッハご指南よろしくおながいします。
377テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/11 22:01 ID:uKVEkw8E
>>優香団さん
駄目だったSPEEDY Jの盤って、自分が30選に挙げた名作“G SPOT”ですか?
コレが不可だったなら、優香団さんはリスニング(非ダンス)系テクノそのものに向いてないかも…。
新作の“LOUDBOXER”が駄目だったなら、それはなんとなく理解できます。
NOVAMUTEに移籍して以来、段々フツーのハードミニマルになってきちゃいましたから。
個人的には、初期の美しいテクノに戻って欲しいんですよね。

MBがエホバの証人に入信しちゃってからのリリース作は“COLORI”しか持ってませんが、
EEs'Tからコンスタントに新作を出してるみたいですね。

>八百屋さん
横レス。
BACHのお薦め…ECMから出ている、KEITH JARRETT演奏の
“平均律クラヴィーア曲集 第1巻/第2巻”がイイですよ。
あとベタなところでは清水靖晃の“CELLO SUITES”(ONWARDのCF曲に使われてたアレ)、
変り種ではトット・テイラーがプロデュースした“BACHOLOGY”なんかもなかなか面白いです。
重厚なのが好きならグスタフ・レオンハルトの“ORGELWERKE”とか…。
それから、
ALICE COLTRANE情報、ありがとうです。参考にさせて貰いますね。
378テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/12 06:04 ID:qMXMu022
変な時間に目が覚めたので、早朝書き込み。

・lusine icl“iron city”
imminent starvation、beefcake、esplendor geometrico、converter、somatic responses、
venetian snares、starfish pool…と、エレクトロニック・ミュージックであること以外に、
リリースラインに統一感が全く無いHYMENからのニューアルバム。
緩めで微細なパターンを刻むリズムと、空間的なウワモノを生かした浮遊感溢れる
純正調エレクトロニカで、聴いていて頗る心地の良い1枚。なかなかのお薦め盤。
ttp://www.klangstabil.de/hymen/←ここの「argentum」から入り、\721をクリックして試聴可。

ついでに暇だったら、6月にリリースされるハーシュノイズ&ビートのユニットsomatic responsesの
“touching the void”(\723)も試聴どうぞ。サウンド面での斬新さは別に無いけど
(とか言ったらJ○Rのオヤジが激怒しそうだが)、このユニットも結構好き。
379笑ってポン:02/06/12 09:21 ID:X7YbrYiw
>八百屋さん
>「ネットでは実に7割の利用者が別人格」
↑あれ大嘘。ネット上で、匿名であればあるほど、その人間の本性が現れると考えるべき。
言葉のやり取りに「ヴァーチャル」も糞も無し。「現実」に決まってますがな。

で、バッハなんだけど、妊婦向けのお薦めとなるとちょっと迷うんで、考えさせてね。
LP5さんのお薦めは、良いとこ突いてます。
その二種に関しての私の推薦盤は、何と言ってもこれ。
★スビャトスラフ・リヒテル:J.S.バッハ「平均律クラヴィーア曲集 全巻」
Sviatoslav Richter : J.S.Bach : "Well Tempered Clavier" (4CD)
★パブロ・カザルス:J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番〜第6番」
Pablo Casals : J.S.Bach: "Cello Suites 1-6" (2CD)

なんだ定番じゃねえかと言うなかれ。同じ曲をやっても何故ここまで違うのかと、
「演奏家」というものの力量を、ここまで思い知らされる名演奏は無いです。
正に一生ものの財産。国内盤で両方買っても一万ちょっと。輸入盤ならモット安いヨ♪

>優香団さん
良いのかな〜?ユーロ系のバンドは一枚出すごとに音コロコロ変わるよ〜。(w
380優香団:02/06/12 16:38 ID:oVhZ7b22
>LP5さん

それかな、グレーのストライプジャケでした。
“GーSPOT”ってのはオススメあがってたの忘れてた&売ってなかった。
なんとなくこの辺は最新盤から手ェ出しちゃうんだがMuteも最近は安心して買え
なくなってきたかな?とチョト思た。

”リスニング(非ダンス)系テクノそのものに向いてないかも”
エレクトロニカの良い聞き手でないのは十分自覚しておりますが、たまに面白い
のに当るんで買うのはやめられません(w
メタルやハードコアもホントにイイ!と思えるものは1割方だしプログレはどちら
かといえば嫌いなジャンルだったりもするんだが(w

”J○Rのオヤジ”
なんかあそこは話しかけなきゃ変人だととられるような雰囲気があるのね(w
381優香団:02/06/12 16:43 ID:oVhZ7b22
>ポンさん
”ユーロ系のバンドは一枚出すごとに音コロコロ変わる”

そうかも、でもどっちみち売ってないやん(w
中古アナログだけ検索かかったけれどもジャケつまんなかったからなあ。
しかしSPMーWorld WideってAshkanやHigh TideのCDならまだ見かけるんだが、
あれは売れ残りをまとめてさらってきたブツなのかな、それともレーベルまだ
活動してんのかしらん?

クラシックも安いから買い込んではいるけども、とりあえず曲名がわかる程度
の基礎的聴き方しかしてないや、大衆音楽好きなんでポーツマス・シンフォニア
のCD化キボン!

しかしナンシー関の突然死はショック!追悼にナンシー・シナトラでも聴くか。
382テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/13 01:11 ID:WmghVUhs
>ポンさん
ロック・ポップスから離れてた10年は、クラッシックを聴き込んでたんですよね。
クラッシック畑の面白いのも、また紹介してくださいね。例の30選でも良いです。

>優香団さん
>グレーのストライプジャケ
あ、やっぱり最新アルバムの“LOUDBOXER”でしたか。
あれはフロアライクなバキバキのミニマルテクノが好きな人じゃないと、かなりツラいでしょう。
ミニマルだったら、自分がよく書く「クリック/テックハウス」系が、家で聴くには向いてるかと。
最近挙げたのだったら、FARBEN、AKUFEN、JOHAN SKUGGE辺りはボーっと聴くのに良いです。

エレクトロニカでは、これも以前挙げたBURNT FREIDMAN & JAKI LIEBEZEITの
“SECRET RHYTHMS”など、優香団さん向きのような気が。
CAN周辺のアルバムと思って試しに聴いてみては?
383八百屋:02/06/13 18:46 ID:uzVOnBU6
バッハお薦めありがとうございます。お二人さん(LP5さん&ポンさん)

>LP5さん
マッ、マライア!清水靖晃、ここんとこご無沙汰だったんで是非是非いってみます。"北京の秋"とか
好きなんだな〜(古り〜)これが。感謝っす。
トッ、トット・テイラ−!(以下同文w)

>ポンさん
>スビャトスラフ・リヒテル
>パブロ・カザルス   
>〜なんだ定番じゃね〜か
・・・・って私、その定番っつうのが全然わかりませんので・・・・(w
正直、およそクラシックといえるものは1枚も持ってないんですが(恥ずかし−)
今回初チャレンジどわあ〜。ありがとやんす。

>優香団さん
前からちょくちょく自分のカラオケ定番だとほのめかしてきたシナトラ。
某友人に発音の不味さを指摘されたので、ムキになって盤買ってしまった。
最近出たヤツみたいなんですけど"ROMANCE"ってコンピ。
2枚組全50曲(お買い得でっせ)
384ねずみ:02/06/13 21:01 ID:Utcfoe4c
>LP5さん
お薦めを選べるほどヤコペッティ作品を観ていないんですが、
とりあえず前に挙げた『残酷大陸』は一見の価値ありですよ。傑作メタフィクション。

で、質問。クリック・ハウスってどういうの?教えて下しゃんせ。

>優香団さん
『晴雨秘帖』到着。この装丁と値段で、内容が「芸術新潮」の特集号よりも
薄いのはチト残念ですが、まあファンとしてはぜいたくは言うまい(笑
ただ、古書目録などで入手可能な印刷モノより、肉筆画をもっと収録して
欲しかったというのは正直なところ。

山本富士子の本…うちの親爺がファンだから教えてあげよう(笑
385ねずみ:02/06/13 21:11 ID:Utcfoe4c
今夜のBGM
『君が欲しい』幻の名盤解放 藤本卓也作品集*キング編
このシリーズってスタンスが好きになれないから殆どスルーしてるんだけど、
収録曲の「アモーレ港」というタイトルに一目惚れしちゃって、つい購入。
で、いざ聴いたら…爆笑。笑いが止まらなくなった。ああ、腹が痛い(涙目

Popol Vuh "Future Sound Experience"
リミックス盤…と言えるほどマトモなもんじゃなくて、旧曲をクロスフェードで
つなげて、適当な音飾をカブせているだけ。面白さも新鮮味も皆無。
破壊も解体も再構築も何もない、最低レベルのシロモノ(怒
こんなもん買っちゃいけません>ALL
386テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/13 22:00 ID:WmghVUhs
>ねずみさん
クリック/テックハウス…取り敢えず聴いてみるのが手っ取り早いかと。
上からakufen、sutekh、jetoneです。
「クリック〜」は単純にクリック音が語源。テックハウスの中で、クリックぽい音を多用したものがクリックハウスと。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=217691316/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=AKUFEN/itemid=1542589
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=217691316/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=SUTEKH/itemid=1169714
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=217691316/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=JETONE/itemid=1411335

ヤコペッティ、観てみましょう。ありがとう。

>八百屋さん
自分もクラッシックはきちんと聴いてないですよ。現代音楽なんかと同じで、
気が向いたときに無作為に手にとって聴くだけ。
387八百屋:02/06/13 23:02 ID:lwd653SI
>LP5さん
横レスですが、クリックハウスってそういう意味だったのか〜
自分も知らんかったですよ。

"無作為に"といえば何を思ったか今日聴いてるのは以前、数回聴いて棚の奥で埃を
被ってたPONCHO SANCHEZ。言わずと知れたラテン・パ−カショニストの大御所さん
なんですが、このスレ的にはお薦めすんのは躊躇われますが、今から追い込みかける
にゃあもってこいの心地良さですばい。BGM『CONGA BLUE』
うう〜ワールドカップのせいで仕事溜め過ぎた〜よ。
388八百屋:02/06/13 23:09 ID:lwd653SI
うう〜 "が" 繰り返すなっての
389ねずみ:02/06/14 23:21 ID:YZssbh4E
>LP5さん
クリックハウス、解説サンクスです。(そういや昔ブリープ・テクノなんてジャンルもあったような…)
この中では、ちょっと異質な感じがするAkufenが、自分的にはけっこう好み。

本日のBGM
Cubismo Grafico "Blisfull"
ハウスです。和モノです。シングルです。映画『ウォーター・ボーイズ』の
サントラをやった人のユニットらしい。シャ〜というキレイめのストリングス・シンセ音と、
ベースのリフ、ビヨンボヨンいう電子音、コケティッシュなスキャットが絡み合って、
グイグイ持ってってくれる、アップリフティングとアフターアワーズの中間系。
個人的にはかな〜りツボです。ただ、惜しむらくは尺が5分と短すぎ。
あまり面白くないリミックスより、10分以上のエクステンデッドを入れて欲しかった…
390ねずみ:02/06/14 23:38 ID:YZssbh4E
あら、ミスタイプ。Blisfull→Blissfullでゴザイマス。
391ねずみ:02/06/14 23:41 ID:XGNoFxzw
ぐえ、またやった。Blissfull→Blissfulが正解。
…もう寝よう。
392笑ってポン:02/06/15 09:23 ID:z9Uu2rfs
>八百屋さん
輸入盤の値段、調べてみました。ヲイヲイ安すぎだよ。(TдT)
★リヒテル(4CD)¥2,533
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=200788
★カザルス(2CD)¥1,971
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=396257

ついでにこれもお薦め。なかなか無いのよ、この2名曲のカップリングが。
★カンタータ140.147番:Cantatas.140,147:Harnoncourt/C.M.W (1CD)¥1,000
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=737991
カンタータつーても辛気臭い感じは全くなく、しみじみとした良い曲です。
聴いてる内に必ず「あぁ〜あれか!」と思い当たるメロディーが出てきます。

他のお薦めも色々あるんですが、先ずはこの辺から入るのが、お買い得策かと。
★メニューイン:Brandenburg Concerto :Suite for Orchestra: 他(7CD)¥3,221
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=686319
このメニューインて人はヴァイオリニストで、
スパークスが「キモノ・マイ・ハウス」の"Amateur Hour"って曲で、
"It's a lot like playing the violin, You cannot start off and be yehudi menuhin〜♪"
と歌ってた、あのYehudi Menuhinです。
中庸を得たと言うか、癖のない演奏をする人で、「曲」を知るには適当かと思います。
(本当はゲルマニストとしては、カール・リヒター:Karl Richterがお薦めなんだけどね。)
 続く↓
393笑ってポン:02/06/15 09:24 ID:z9Uu2rfs
とにかく「ブランデンブルグ協奏曲」だけでも聴いてみて下さい。
私これ20枚くらい持ってますが、どれを聴いても飽きない飽きない。
皇室関係の番組やニュースの背景にやたら流れてるあの曲ですが、
聴いてると、崩れた細胞がチャカチャカ組み直されていくと言うか、
「癒し」を通り越した「修復」を感じるような曲です。
(この曲を流すと植物の生長が速まるという話も、うっかり信じたくなる程。)

>LP5さん
ええっ?「クラッシック畑の面白いの」ここで紹介しちゃって良いの?
実はチェンバー・ロックファンに、是非とも聴いて欲しい作曲家がいるんですよ。
イギリスの現役の作曲家でRobert Simpsonて人なんだけど、
試聴できるサイトとかないか調べときます。とか言いつつ、
話題流しちゃうのが私の得意技なんで、あんま期待しないでね。(´∀`ゞ
394テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/15 11:53 ID:Fa0TV0dc
ポンさん
>★リヒテル(4CD)¥2,533 ★カザルス(2CD)¥1,971
こりゃ買いですね。昨日レコ屋ハシゴしてドカ買いしてなきゃ、即買いもんなんだが。
特にリヒテルは良いねえ。演奏機械になりきるだけの磨き抜かれた技量と、曲に没入させる凝集力が
ヘボいオーディオファイルからでも十二分に聴き取れる。

>ここで紹介しちゃって良いの?
一時期しろくまさんが来てた時分に、INA GRMあたりのエレアコからメシアン、ペルトなんかの話が出てて
面白かったんで、またあんな感じでいろんな盤が挙がると楽しいなと。
因みに、個人的にはソリストや室内楽アンサンブル辺りのが好きなんで、そういった小規模な器楽曲の
お薦めを紹介してもらえると嬉しいかな(こないだブランデンブルグ協奏曲を挙げなかったのは、その辺の趣味による)。

そうそう、ユニヴェル・ゼロの“RHYTHMIX”やっと聴きました。
予想していたより暗黒少なめに仕上がってたのがちょっと残念でしたが、
木管の絡め方とか、隠し味のエレクトロニクスなど、聴きどころが多かったです。ドローンぽいTRACK-11が良い。
395テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/15 11:54 ID:Fa0TV0dc
DOT ALLISON嬢のニューアルバムが出てたんで買ってきました。
ミドルテンポの重いビート+アトモスフェリックなメロディ+アンニュイなVo.(女に限る)って
パッケージングは、マッシヴ・アタック登場以来すっかり定番…ていうか、ありきたりなものに
なっちゃってるんで、頭一つ抜け出るには相応のセンスが求められるのではないかと。

でもって“WE ARE SCIENCE”。
どうなんでしょうねコレ。
NEW ORDERばりの、ズンドコした捻りのない符割りは、多分作為的なものだとは思うんだけど…
DOT嬢がONE DOVE時代にやってたことを考えると、随分先祖帰りしたなという感じです。
でも、この手のレトロフューチャリスティックなピコピコズンドコ感や、或いは
「アタシ低血圧なのよ〜ダルいのよ〜」テイストの女性Vo.(美人に限る)が好きな人にはイイかもね。
ttp://www.mantrarecordings.com/artists/dot_allison/index.htm ←試聴可。
396テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/16 00:04 ID:sLTcOH.w
今日聴いたもの。

・PROSWELL“KONAMI”
何がどうしてコナミなのか不明だが(JOSEPH MISRAは「ときメモ」や「パワフルプロ野球」ヲタなのか?)、
音の方は前に挙げたLUSINE ICLみたいな感じ。リリースにハズレが無いMERCKから。
試聴可→ ttp://www.m3rck.net/

・DABRYE“INSTRMNTL”
ラウンジィ〜なマタリ感のあるインストゥルメンタルhiphopの2nd.アルバム。
スコット・ヘレンの肝煎りらしいけど、ゴチャゴチャ小ネタを挟まない分、
御大のPREFUSE73より素直で良いかも。
ラップのDQN臭さが駄目駄目な人(“EMINEM SHOW”まだ買ってねーや)も、
こういうのならイケるんじゃないでしょうか?>レノンさん
試聴可→ ttp://www.easterndevelopments.com/home.shtml
397八百屋:02/06/16 20:14 ID:LqtQVfbg
>ポンさん
お薦めありがとうございます。
取り敢えず、とっても安いことですしリヒテル、カザルス、メニュ−イン注文しますた。

ところで昨日、嫁本人に「やっぱ胎教にゃバッハらしいぞ」と言ったところ、
「そりゃイイじゃない。じゃ〜職場(共働き)で私居る時はバッハねw」
との給う始末。うう〜薮蛇じゃ(w

>テラスリシ ソナセ フワワフ LP5 さん
PROSWELL“KONAMI”試聴しました。
ううむ、一体どの辺りがコナミなんでしょう?(w
勿論気に入ったんですが、この辺りも職場じゃ流せない音になりそう。微妙に。
ああ〜もう〜家じゃ〜ヘッドホンで聴け!と言われるし・・・・。

え〜てなわけでカメ・・じゃなくって今日聴いてんのは(ヘッドホンで)久々にケルトっす。
TIR NA NOG/SAME  買い逃してて、10年位前からず〜っと欲しかった1stなんですが、
ついにGET。ああ〜良いですな〜。繊細でドリ−ミ−で泣きも入りまくりでやんすよ。
398irish讃:LP5:02/06/17 00:14 ID:K3lE9fUg
アイルランドがんがった━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!! (´Д⊂
最後まで、最後まで心が折れなかった!!! 俺は泣いたよ!!!
バスに乗り遅れた俺を車に乗っけて、でこぼこ道をかっ飛ばしてバスを追っかけてくれた
エンヤの叔母さん、見知らぬ俺を晩飯に招待してくれて、映画に連れてってくれた
ゴールウェイの心理学者のおじさん、試合を観てて貴方達を思い出したよ。
クリーンなプレー、不屈の精神…貴方達の美しい国に相応しい、最高の選手達だった。
ありがとう。4年後に必ずまた会いましょう!



今日はクラナド聴いて寝ます。
399ねずみ:02/06/17 16:49 ID:QAq7Cuyw
>LP5さん
Dot Allison新譜、試聴しました。う〜ん、これはモロ80年代だなあ。
ここまで「まんま」だと、流石に今さらという感じで、ちょっとつらい。

それはそうと、以前情報を下さった Alpha 二枚ゲットしました。ダウナーではあるものの、
重苦しさ一辺倒ではなく、浮遊感や一種のラウンジ感があるあたりが気に入りました。
ただ2nd(かな?)の "The Impossible Thrill" は、大々的にストリングスを使っているものの、
どうもそれがエレクトロニクス部分としっくり噛み合っていないのが残念。
1Stの "Come From Heaven" の方がバランスも良く完成度も高いという印象。
八百屋さんも、けっこういけるかも。胎教に良いかどうかは判りませんが(笑
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1270262485/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=ALPHA/itemid=441215

アイルランドまだ行ったことない…いいな〜

>八百屋さん
TIR NA NOGって聴いたことないんだけど、なんか良さそうですね〜
400優香団:02/06/17 17:33 ID:mQ7q8GEc
400ゲト!

>LP5さん
"JAKI LIEBEZEIT"
CAN関連はダモ鈴木復活でやんなっちゃってからフォローしてないもんが多い
のだけど、"CLUB OFF CHAOS"は結構和めたんでみっけてみます。

クリック・ハウス以前にそもそもエレクトロニカってのがよくわからん(w
ポスト・テクノってな解釈でイーノかな?
テクノトロニカって表記もみかけたのだが(w
401優香団:02/06/17 17:45 ID:mQ7q8GEc
>八百屋さん
"北京の秋"
ヴィアンといえば『クロエ』って映画、観る気しませんな〜。

"シナトラ"
いいよね、リプリーズ時代の20枚組愛聴してます。
キャピトル時代には及ばないって歌唱評価はともかくも厚みのあるステレオ録音で
なきゃしっくりこないタチなんで。

胎教にはエンブリヨ辺りがピッタリでは?
402優香団:02/06/17 17:47 ID:mQ7q8GEc
>ねずみさん
"スタンスが好きになれない"
同意、根本の絵も湯浅の文体も苦手だな、必要以上に汚らしい感じに
仕上っちゃっててね。まあ全部買っちゃってますが(w

関係ないけど"魅惑のムード 秘宝館"の5枚目、加島美沙"ヨコハマの女"
♪ヨコハマ、ヨコハマ、の"ハマ"の発音がたまりませんわ(w

村田英雄、歌いながらニタ〜ッと笑うところがアレだったけれど追悼盤は
どんなのが出るのやら。

室田日出男も氏んじゃったのね、ピラニア軍団のCD買って聴いてなかったな。
403優香団:02/06/17 17:51 ID:mQ7q8GEc
先週末の猟盤報告、
全部国内盤でマリエンヌ・フェイスフルが4枚、ママス&パパス関連6枚、
コリー・ウェルズ、アルバート・リー、リトル・フィートのライブに
ノラ・ジョーンズ、カサンドラ・ウィルソン、ボウイの新譜、ザッパの
紙ジャケ(紙ジャケ嫌いだけどザッパなんで)までヤケクソでゲット!
404八百屋:02/06/17 19:13 ID:0jvYhQ9.
ホントよ〜くがんがった━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!! (´Д⊂
いやまあ〜LP5さんの様になんの思い入れも無かったんですが、昨日の試合は凄かった。
正に死闘やね。まさかPKん時、若キ−ンから蹴るなんて誰も思わんでしょ。
いや〜さすが世界一男臭い国だけはあります。
やっぱりノンフィクションの世界はやはり感動の質が違うぜ。魂が揺さぶられた一戦でした。
うう〜む"男大空"読みたくなって来たぞ〜。(おいおいフィクションじゃね〜か!)
 
>ねずみさん
TIR NA NOGはアイリッシュフォ−クデュオでやんす。
デビュ−は70年ぐらいかしら?2枚目以降はどんどんポップ路線に走って
いきました故、正直このスレ的にもイマイチお薦めはできんかなと。
1stはむか〜しレンタルレコ屋でバイトしてた時、ダビングし損ねて以来のご対面。
CDNOWにもあったけど試聴はでけん様です(残念)

>優香団さん
ありゃま、20枚組持ってんなら必要無しですな(w
そうです、リプリ−ズ時代のコンピですわ。今日は車中こればっか。
室田日出男、このスレ的には怪猫トルコ風呂・・・(省略) 合掌。
405テラスリシ ソナセ フワワフ LP5 :02/06/17 21:16 ID:K3lE9fUg
>八百屋さん
TIR NA NOG/self-titled、客注かけてみました。手に入ると良いなあ。
アイリッシュ物と言えば、IN TUA NUAなんか今更ながら聴いてみたいんだけど、
アルバム手に入らなさそうです。

>ねずみさん
いや、自分はねずみさんみたいに色んな国を回ってないですから。

DOT ALLISON、1st.はリズムにうねりがあって、クラブ経由のロックな、イイ感じなんですけどね。
何故こんな、まんま'80sなアプローチを前面に出してきたのか、いまいち意図が読めない。
英国に'80sリバイバルの気でもあるのか、はたまたTRANS AMの“TA”みたいなストレンジ感を狙ったのか。
ただ、何だかんだ言いつつも結構リピートしちゃってるというか、細かい部分が良く作り込んではある。
406テラスリシ ソナセ フワワフ LP5:02/06/17 21:17 ID:K3lE9fUg
>優香団さん
>>396で挙げたMERCKのサイトより、002番のV.A.“SQUADRON”(全曲試聴可)のサウンド…、
元々はこういう壊れたテクノが典型的な「エレクトロニカ」だったんでしょうが、
今ではTORTOISEやUIみたいなミニマル生バンドの影響を受け、更に電化したのや、
耽美系ニューウェーヴがドラムループと音響処理を導入してリニューアルしたようなのも
「エレクトロニカ」と呼ばれてますし、広義のインテリア電子音楽の総称みたいになってますね。
フォークトロニカ、グリッチトロニカ、メカトロニカ…ライターやプレスがめいめい勝手に
ネーミングするので、段々収拾付かなくなりつつあるような。
いずれにせよ、既にポストテクノという枠に収まるようなもので無くなっているのは確かかと。

BOWIEの新譜、店頭で試聴したけどなかなか良い感じでした。
PIXIESの“CACTUS”のカヴァーはカッコ良かった。
山嵐とか聴いてそうな、もろヤンキー風な兄ちゃんが“HEATHEN”を買ってったのには結構驚きました。

FREIDMAN & LIEBEZEIT“SECRET RHYTHMS”ここで1曲だけ試聴可。
→ ttp://nonplace.smash.tv/
407優香団:02/06/18 18:00 ID:vKabLZOg
>LP5さん
解説ドモ!
TORTOISEってポストロックとか言われてたけどこれもエレクトロニカになっちゃ
ったんだ。聴く側がエレクトロニカだと思ったらエレクトロニカでいいのね。
プログレヲタからすればブリティッシュ・フォークもアメリカン・メロディアス・
ハードもジャーマン・サイケもフュージョンもクラフトワークからビーフハートまで
みーんなプログレでくくっちゃうのと同じようなもんか。

試聴しました、買っとくべき1枚ですね(w

DOT ALLISONはニューウェーブ・リバイバルの波に乗ったとみるべきなのかな?
TRANS AMは人力テクノとか云われてたけど今回は微妙にニューウェーブしてますね。
GOLDFRAPPの2ndはどうなるのか楽しみ。
408LP5:02/06/18 19:57 ID:w/cdezMA
>優香団さん
あ〜、自分の書き方が良くなかったですね。
“『TORTOISEやUIみたいなミニマル生バンド』の影響を受け、更に電化したの”
とすべきでした。TORTOISE自体は、やはりエレクトロニカとは呼び難いかな。
ただWARPからアルバム出してたり、PRO-TOOLSとか駆使して音をエディットしてるようなので、
人によってはエレクトロニカと呼んでるかも。

基本的に、エレクトロニカが生音を導入し、post-rockがグリッチーな電子ノイズを
取り入れ始めたあたりから、サウンド的な境界線が曖昧になってきたように思います。

まあ、ジャンル分けに関しては、自分は殆ど関心が無いんですが…
こうしてレスを付けるとき「autechre直系のエレクトロニカうんたら」とか書くと
判る人には一発でどんな音かが判るので、結構手抜きっぽく使ってるところもあります。
ジャンルを示すタームなんて、せいぜいその程度の価値しかないですよね。
409LP5:02/06/18 20:19 ID:w/cdezMA
その辺のネタを引っ張ってもあまり面白くないので…
>優香団さん
イルミン・シュミットのアルバム(ソロでもコラボでも)で、
お薦めがあったら教えてもらえませんか?あとAREAも聴いてみたいんで頼んます。

好みとしては、大仰でドラマティックなのは苦手なので、タイトで緊張感のあるのが
良いです。あと反復的な要素のあるのが良いなあ。ひとつよろしくお願いします。

今日聴いたの。
・OPIATE“WHILE YOU ARE SLEEPING”
'99〜'01年の間にコンピに提供した曲や、シングルで出した曲をまとめたアルバムらしい(クレジットによる)。
少々トータルタイムが短いのが残念だけど、しずくが滴るようなウェットなアンビエント感が梅雨時におあつらえ向き。
試聴可→ ttp://www.aprilrecords.net
410笑ってポン:02/06/19 08:40 ID:gouX0kMs
>八百屋さん
あ、バッハ注文してくれたのね。(^-^) あれマジで推薦盤ばかりなんだけど、
これから色々物入りなんだから、薦められたもの全部買ってちゃダメよ。
あと、これからは職場じゃ禁煙だからね。(・∀・)y─┛~~ スパスパ
なんて言いつつ悪いんだけど、バッハ気に入ったら次はコレいってみよう〜。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=866922

>LP5さん
(ちょっとちょっと、「エンヤの叔母さん」て、どゆこと?)
AREAをLP5さんがどう評価するのか聞いてみたいです。
1stの"Arbeit Macht Frei"には衝撃を受けたけど、
その後の展開が良く分からんと言うか、音が「熱すぎ」と言うか。
演奏・楽曲共に一流なのは間違いないのに、
何故か自分にはピンとこないバンドの典型と言うか。単に好みかな?
("Maledetti"ではブランデンブルグ協奏曲やってます。)
優香団さんの評価はどうよ?

ついでに言っときますと、
最近出回ってるデジパック仕様のドイツ盤コピーガードCD。
ど〜も音が「?」なんで、避けた方が賢明かと。
411ねずみ:02/06/19 14:39 ID:cfCEMhp.
>優香団さん
”加島美沙"ヨコハマの女"”
♪あっさ〜かっら〜あっさ〜まっで〜にじゅうよっじ〜 …ですな(笑
その次の曲「ネオンの女/椿みやこ」も、かなりすごいものがあるよね。
♪あ〜夜の宇都宮〜アヒィ〜ン …何故に宇都宮???

”ピラニア軍団のCD”
室田日出男(合掌)の「有難うございます」も渋くてヨロシイが、
個人的には何てったって「ソレカラドシタイブシ」が最高! 名曲なり。
あと、泣き系の「役者稼業」「悪いと思ってます」「関さん」、
どファンクな「死んだがナ」なんかも、しびれますぅ〜(涙
でも三上寛と坂本龍一って、何だか不思議な組み合わせ…
412ねずみ:02/06/19 14:42 ID:cfCEMhp.
本日のBGM
八百屋さんとLP5さんからアイリッシュものが伝染したらしく、
久々にClannadの"2","Dulaman","Magical Ring"なんぞを
引っ張り出して聴いております。
413vvvv:02/06/19 14:44 ID:5fjQAQEg
414優香団:02/06/19 18:19 ID:.xOtPyO6
>LP5さん
Irmin Schmidtですか
今なら"Musk at Dusk"と" Impossible Holidays"の2in1が出ているので是非!
CANのメンバーも参加しているしジャズ味も効いてて和めますよ(和んでばっかだな)
キーボード奏者らしくサントラ仕事も多いんだけど何故か"Filmmusik"のCDは見かけ
ない。まあ3枚組の編集盤で手に入るし、やはりCANのメンバーが参加してるんで勝手
に"E F Sシリーズ"の番外編と解釈して楽しんでます、"反復的な要素"も多少は。
例の"Gormenghast"も密かに愛聴中・・・なのだがIrmin Schmidt & Kumoの"Masters
of Confusion"は(実は"1+1=1"も)まだゲットしていないのであった、ヤバ!
415優香団:02/06/19 18:21 ID:.xOtPyO6
>LP5さん&ポンさん
AREAはもうダントツで"1978"なのだが、キングの日本盤LPで最初に聴いたってのが大き
いかな。楽曲もコンパクト(AREAにしては)にまとまってて聴きやすいけどパワーは落ちてないので最初に聴くには良いかと。ただやたらテンションが高いので"大仰"に聴こえる恐れアリ。

"その後の展開が良く分からん"
要は"Caos"や"Caos Pt. 2"といったナンバーを許容出来るかどうかでしょう。
ムカシ、阿木譲(また出た!)か誰か忘れたが、中途半端なプログレのニューグループの新譜
を指して「こういうテクニックに長けた連中こそ本当はオルタナティブのロクに楽器も弾けず
に喚き叫ぶアヴァンギャルドな連中の方法論を持たねばならない」とか書いていて、そうだよ
な〜、AREAなんか正にそれだと思ったもんです。
1枚気に入れば全部OKってタイプだね、当然その逆も。
416優香団:02/06/19 18:22 ID:.xOtPyO6
>八百屋さん

John Foxxの"Pleasure Of Electricity"
いい感じだね、曲名も相変わらずだし久々のFoxx節を堪能(w

>ポンさん
遅レス、13FエレベーターズのCD、ヒコヒコいってるのクィーカにしては
硬い音だな?と思ったら今月のレコードコレクターズのサイケ特集号でエレクト
リック・ジャグだと書かれてました。
んで"エレクトリック・ジャグ"って???
417優香団:02/06/19 18:24 ID:.xOtPyO6
>ねずみさん
”何故に宇都宮???”
椿みやこは解説によれば栃木県足利市出身との事で"足利夜曲"でデビューし
たそうですが、県庁所在地の宇都宮の方が知名度が高いからかそっちにした
んじゃないのかな?
実はハードオフで彼女の"宇都宮の夜"というシングルを発見、150円(w)で
ゲット!これは全然エロくなかった。

関係ないけど"伊丹十三です・スパゲティの作り方教えます"とプティ・マミのLPがCD化!
こりゃもう買うっきゃないやね(w
418優香団:02/06/19 18:26 ID:.xOtPyO6
Clannad、やたらBest盤出てますが最近ようやく "1st"のCDゲットしました。

今聴いてるのはPeter Michael Hamelの"Organum"
新譜でもなんでもないんだけどね、"Organum"って題に惹かれて(w
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=327530406/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HAMEL*PETER+MICHAEL/itemid=306730
419八百屋:02/06/19 23:59 ID:PFkv0M0Q
>LP5さん&ねずみさん
アイリッシュトラッドもんはど〜も一定の周期で聴きたくなってきますな(w
自分、既知の通りFAIRPORTバカなんで、今でもそこいら辺を基本線に適当に漁って
おりまする。最近のでは(前〜に名前出たかもしれないけど)DERVISHっつうグル−プが
大変気に入っておりまして、就寝前に良く聴いておりまする。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2082481120/pagename=/RP/CDN/FIND
/discography.html/ArtistID=DERVISH

>ポンさん
自分、実は結構、気管支弱いんで、タバコはやらんのですよ。したがって職場はずっと
禁煙なのです。エッヘン(少々反感アリw)

>これから色々物入りなんだから、薦められたもの全部買ってちゃダメよ。
いや、むしろ今しかないね〜んじゃないかと(w
でもそういう意味ではレノンさんにゃ負けます。

>優香団さん
うっ、JOHN FOXX・・・・。
あんなに大騒ぎしておきながら未だ買ってないんです(大汗)
420八百屋:02/06/20 00:02 ID:Vh/osMXI
訂正)今しかないね〜んじゃ→今しかね〜んじゃ
421八百屋:02/06/20 00:13 ID:Vh/osMXI
そうそう、名古屋にもやっとBLUE NOTEができるそうですわ。
秋にゃあOPENだそうで、また阪神ファ・・もとい、かえるくんとニアミスしそうだな(w
422名無し:02/06/20 00:38 ID:kIpeqKKw
横レスですみません。超マニアックなスレだとは思いますが、ヴァンゲリススレだと思うのでよろしく。
実はワールドカップの閉会式or前夜祭のことが話題になったときに、ひょっとしてヴァンゲリスのライブがあるのではという話になったのですが。
もしそうだとしたら2万、3万は惜しくないと言ってしまったのですが(ライブが見れる機会はめったにない!)
その可能性はあるのでしょうか?
423LP5:02/06/20 01:42 ID:4N53SSuY
>ポンさん
「エンヤの叔母さん」…アイルランドのグウィドーという、路線バスが日に1往復か2往復しか
しないド田舎にエンヤの生家があるので、行ってみたんですよ。
バス停じゃないところで、親切な運転手さんが「ここだよ」って降ろしてくれたんで、件の生家
(手前がBBといわれる住居兼民宿、奥が普通の民家)の前に突っ立ってたら、
たまたまエンヤのお父さんと叔母さんが出てきたと。
お家に招じ入れてくれて、モイラやエンヤの話を写真を見せながら説明してくれたり、親切な叔母さんでした。
余談ですが、エンヤの音楽は、それほど好きなわけでもありません。

>ポンさん&優香団さん
AREAは10年以上前から興味があったんですけど、何となく後回しにしてしまってたバンドの一つで。
“Arbeit Macht Frei”って、確か木偶みたいなのがジャケのアルバムですね。それと“1978”ですか。
さしあたり、この2枚から入ってみましょうか。ありがとうです。
424LP5:02/06/20 01:42 ID:4N53SSuY
>優香団さん
>“Musk at Dusk”と“Impossible Holidays”の2in1
CDNOWで検索・試聴できたんですが、こりゃ良いですね。
“Gormenghast”も捩れた歌曲みたいのが入ってて面白いな。これも買い、と。
Peter Michael Hamel、ジャケがアタナシウス・キルヒャーのようですが、
音のテーマと何かつながりがあるんでしょうか?
因みにリリース元のKUCKUCKってレーベルはツトム・ヤマシタの旧譜なんかも出してるみたいですね。

>ねずみさん
じつはクラナド、元カノが好きだったんで、自分で持ってるのは“2”だけなんですよ。
後期の音は妙に分厚くなっててあまり好きじゃないんですが、“2”寄りの音で良いアルバムはありますか?
425LP5:02/06/20 01:43 ID:4N53SSuY
>八百屋さん
DERVISH聴きました。あ〜、これも良いなあ。フィドルのヨイヨイな感じがたまらんですね。
この辺も色々漁りたいんだけど、金銭的にパンパンだからなあ…。

>422さん
閉会式はあんまり盛大にやる訳でも無さそうですよね。どうなんでしょうか。
VANGELISを招聘するという話も特に聞きませんが…来日するようなら、そろそろ話題に上がるでしょう。
426優香団:02/06/20 12:29 ID:1Ullx/UE
>八百屋さん
”FAIRPORTバカ”

"Leige & Lief"のリマスター盤CDの3曲目、48秒辺りでノイズが入るんだけど元
からありましたっけ?旧盤CDが見つからない状態なんで確認できないのだが。

そうそう"オランダのFAIRPORT"(実際似てるw)の異名をとるFUNGUSの2枚組、
"The Collection1973-1977"は必聴盤ね、もうとっくに聴いてるかな?
ttp://www.xs4all.nl/~gdv/fred_piek/doc/fungus-collection.htm
427優香団:02/06/20 12:30 ID:1Ullx/UE
>LP5さん

ジャケ、キルヒャーでしたか、さすが美術関連に詳しいですね〜。
工作舎から出てる「世界図鑑」は一応読んでたんですが、目から鼻にすぐ
抜けるもんで(w)関連はわからないのだけどジャケはパイプオルガンの絵
(?)だからなのかな。
アルバムの内容についてはここに簡単な解説があります。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=327530406/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HAMEL*PETER+MICHAEL/itemid=306730

”“2”寄りの音で良いアルバム”

横レスですが、"Dulaman"は必携かなと。"1st"も当然ながら"2"寄りですね。
そろそろBoxも出るかな?
428優香団:02/06/20 12:31 ID:1Ullx/UE
>422
”ヴァンゲリススレだと思うのでよろしく”

そうね、ここ一応ヴァンゲリススレなんだよなあ(w
しかし彼の旧譜のCD化って非常に中途半端な状態だね。現行盤CDは音質イマ
イチだし、相変わらずリマスター盤が出そうな様子も無し・・・う〜む。
429ねずみ:02/06/20 21:20 ID:NZlLP25Q
>八百屋さん
DERVISH、初めて聴きました。Vo.にけっこうクセがあって面白いっすね。
ちょっぴり東欧(ブルガリアとかハンガリーとか)っぽい歌い方で。

>LP5さん
Clannadの"2"寄りでオススメ…
こりゃもう優香団さん同様、まずは"Dulaman"でしょう。あと、Liveですが
"In Concert"も激オススメです。とりあえずは、この二枚がマストではないかと。

ついでに初期の他盤も一口紹介。
"1st"…実は未聴。
"Clan Ull"…2ndと同路線なのでセーフティー・ゾーン。
"Ring of Gold"…Liveですが、"In Concert"に比べると緊張感に欠ける。
"Fuaim"…音はやや厚くなりかけています。EnyaのVo.が初々しくてかわいい。
"Magical Ring"…ここから後期の音になりますが、でも名盤です。
私が「本当に好き」なClannadは、ここまで。(これ以降も決して嫌いじゃないけど…
430ねずみ:02/06/20 21:28 ID:NZlLP25Q
>422さん
生ヴァンゲリスは見たいですね。どんな顔してキーボード弾くんだろう??
考えてみると、演奏中の姿って『炎のランナー』のPVでしか見たことないや。
431笑ってポン:02/06/21 08:12 ID:0moodJBQ
>LP5 さん
「エンヤの叔母さん」て本物かぁ・・。いい体験したね〜。アイルランド好きになりそう。
実は私もエンヤそれほど好きじゃないです。だって地声が分かんないんだもん。^^;

★Robert Simpsonですが、ここのThe Listening Room でちょっとだけ試聴できます。
ttp://www.hyperion-records.co.uk/
ただ、「チェンバーロック・ファン向け」と言うのは訂正。
正確には、緊迫感のあるハードシンフォロック・ファン向けの音なんで、
Lp5さんの好みじゃないかな? この人、膨大な数の弦楽四重奏曲も作曲してるけど、
そっちにはまだ手出してないんで何とも評価できないです。
伊福部ファンには絶対のお薦め!(ねずみさんは、こういうのどうよ?)

>優香団さん
「エレクトリック・ジャグ」って、スペルは"Electric Jag(Jagg)"だよね。
英語で検索しても全然引っ掛かんないです。
カタカナ検索だと、13th絡みの国内サイトが色々ヒットするけど、
その情報のソースが分からないです。どうなんだろ?(引き続き情報求む)

>422さん
ヴァンゲリス関係のサイト回ってみたけど、来日の話はないですよね?
あったとしても、今からじゃチケット入手無理なのでは・・。
一応閉会式、ビデオ録っときますか。
432優香団:02/06/21 18:00 ID:c2FJrzTQ
>ポンさん
どうもジャグバンドのジャグらしいね、綴りは "Jug"。ウイスキーの瓶なんかを
楽器代りに演奏したりするやつ。ジャグについては、
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~boogie/jug/index.htm#instrument

グループ名と "Electric Jug" で検索かけると例えば、
"Tommy Hall plays the Electric Jug. Enough Said! "
なんてのが出てきますが・・・現物が見てみたいところです。

Pearls Before Swine の後期の編集盤 "Constructive Melancholy" 聴いてみた。
所々でサイケの残り香のするフォークロック、女性コーラスが入っていたり
ソフトロックぽい面も少しあったり。でも根っこは変わってませんね。
433優香団:02/06/21 18:01 ID:c2FJrzTQ
>ねずみさん
”「本当に好き」なClannad”

そうね、でも自分が Clannad 知ったのは80年代なんでニューウェーブっ
ぽい時期だったから、その後の変化も全然気にならないんだけど。
フィンランドの Varttina もアルバム出す毎に洗練されてくるんだけれど
やっぱ好き。

今聴いてるのはコレ、適度にベタな選曲がイイ!(w
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=612312
ボーナスCDが付いていて"Orinoco Flow"も聴けます。
434八百屋:02/06/21 23:53 ID:Ojn2IAxs
うにゅ?ヴァンゲリス・・・・う〜冠取れて久しいねえ。

>優香団さん
うにゅ?ノイズっすか?実はCD盤持ってないんでアナログ盤で確認したんですが、
特になんともね〜ですよ。どんなんです?

>LP5さん
なにゅ?エンヤの伯母さんって本物なのね?
アイルランドにゃありがちな名前でタマタマそういうオバさんなのかと・・・(w

>ねずみさん
クラナド、実は昔聴いたアルバムのタイトル忘れたちゃったよ。
え〜たしかボノとデュエットしてる曲の入ってるヤツじゃなかったかな〜。

え〜今日聴いてんのは仏のエレクトロ・ジャズ(笑)
RUBIN STEINER"WNDERBAR DREI"
なんでも日本盤ライナ−によるとフレデリック・ランデエというヒトのソロユニット
だそうな。曲目が"ボッサ"だ"タンゴ"だチャ−ルズ・ミンガスだコルトレ−ンだと
節操のない己勝手な解釈の音作り。少々とっちらかってる内容ですがこれはこれで
まあ面白いかなと。実はMYULLER CHAIRなるイカしたイスの応募券欲しさで買った
かどうかは定かでない(w
435八百屋:02/06/21 23:54 ID:Ojn2IAxs
訂正)WUNDERBAR DREIだった。
436名盤さん:02/06/21 23:56 ID:FOnu81D6
FairportのDVD出てましたよ。
437ねずみ:02/06/22 16:43 ID:DwvbULzo
>ポンさん
Robert Simpson…初めて聴きましたが、こりゃ、いいモン教えて
もらいました。好きっす、こーゆーの。今度、買いに行こう(W

>優香団さん
Clannad、"Magical Ring"までが「すご〜く好き」で、それ以降は「普通に好き」。
ただ、聴き返す頻度は、だんだん減っていったかな。幅が拡がっていった分、
あんまり好みではないタイプの曲も混じってきたもんで…。
Valttinaもよろしゅうおますな〜。"Kokko"なんかベタ惚れでした。

>八百屋さん
”たしかボノとデュエットしてる曲の入ってるヤツ”
"Macalla"ですね。"Magical Ring"の次(だと思う)のアルバム。
ダークなCaislean Oirと、明るいJourney's Endというマーチが好き。

そういやU2の"The Unforgettable Fire"→"The Joshua Tree"という展開と、
Clannadの"Magical Ring"→"Macalla"の展開って、
音やジャケットに、何となく似たものを感じるような…あっしだけかしらん?

>436さん
ん? どこで? どんなのですか?? 詳細情報キボンヌ。
438名盤さん:02/06/22 21:30 ID:vRTqYJkg
>ねずみさん
昨日タワレコ行ったら新作コーナーに置いてありましたよ。
私、今はDVDプレイヤもってないので買わなかったです。
タイトルも忘れてしまいました。
明日でよかったらまたタワレコ行く予定なので調べてきますけど。
439名盤さん:02/06/22 21:39 ID:vRTqYJkg
追加。

新作じゃなくて新入荷だったかもしれません。
結構最近(2000年か2001年)のライブを収録したものだったと思います。
440ねずみ:02/06/22 21:52 ID:p3F.fDe2
>436さん
おお、情報ありがとうございます。
来週あたり買い出し行こうと思っているんで、そん時にでも探してみます。
あ〜、でもまだウワサのBOXも買ってないんだよなあ…(嘆
441名盤さん:02/06/22 21:55 ID:vRTqYJkg
なんどもすみません。

>ねずみさん
HMVで調べたらありました。

ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=815316
442ねずみ:02/06/23 22:32 ID:M/Lu8mJg
いえいえ、こちらこそ教えてちゃんですみませんでした。
ジャケも確認できたので、今度探してみま〜す。
443LP5:02/06/24 00:42 ID:KUwHgZE6
AREA“1978”とIRMIN SCHMIDT“IMPOSSIBLE HOLIDAY+MUSK AT DUSK”入手しました〜。
でもって聴いてみましたが、AREAは予想してたよりもずっと洗練されていてポップでした。
“internationalpopular group”ってのは、アイロニーでは無くマジなわけだ。
メロディーラインは中東〜バルカン半島界隈の音楽に類似したところがあるのかな。
フリージャズを導入した曲はかなりカッコいいですね。

あと、デメトリオのVo.はソロアルバム(ホーミーで一人四重唱とかやってる実験的なやつ)
を持ってるので声質自体は知ってたんですけど、これも親しみやすかった。
この人は元々声楽をやってたのかな?

ただ、一つだけ残念なのは、シンセが自分にとって鬼門のフュージョン寄りだったことで、
コレが無ければもっと良かったな。次は“ARBEIT MACHT FREI”を買ってみましょう。
444LP5:02/06/24 00:43 ID:KUwHgZE6
IRMINのソロは、個人的な趣味にモロにはまる音で、これは愛聴盤決定です。
ちょっとGAVIN FRIDAY(4thいつになったら出るんだよ)の一連のソロ作に通ずるセンスがあるな。
微妙に三文オペラっぽいところとか、レゲエ/ダブに欧州的美意識を加えたようなところとかね。

CLANNADのアルバムは、ねずみさん&優香団さんのお薦め盤のみ発見できず。無念。

週末はASTROBOTNIAのPART 01、THE REMOTE VIEWERの“HERE I GO AGAIN ON MY OWN”、
SAVATH+SAVALASの“THE ROLLS AND WAVES EP”(5曲入りマキシ)などを聴きました。
この中では、SAVATH+SAVALASが頭一つ分抜け出てますね。
エレクトロニクスと生楽器を緻密に組み合わせるセンスでは、CONJOINT、FENNESZと並んで突出してるかも…。

>ポンさん
ROBERT SIMPSON試聴しました。ありがとう。
シンフォニー…やっぱ自分駄目です。すんません。こういう壮大で物語的な「展開」のあるのは
どうしても置いてけぼり感覚があります。
445LP5:02/06/24 00:57 ID:KUwHgZE6
ゲリススレではJ-POP関連のレスが全く付かないので、自分も書かないでいたのですが、
ORANGE PEKOEの“ORGANIC PLASTIC MUSIC”を聴いてみたら結構良かったので挙げておきます。

微妙にラウンジっぽいセンス、ジャズの上澄みを掬ったようなアレンジ、
徹底的に耳障りの良い音選びと、この手のが駄目な人には全然駄目な音だと思いますが、
生とエレクトロニクスの境目が曖昧なところなど、結構面白い作りだと思います。
ピチカートみたいな“イタタタッ”なところもあまり無いしね。


まあ、歌詞が空虚なのはもう仕方がないですね。時候の挨拶みたいな定型文だと、割り切ってます。
446笑ってポン:02/06/24 07:40 ID:vC99v2PQ
>優香団さん
"Electric Jug"で検索しても、「電気ポット」しかヒットしないのよ。
「Electric Jag(ギザギザ)」ならば、洗濯板みたいなの擦って、
スーイッチョチョ・スーイッチョチョって音出す楽器なかったっけ?あれっぽいのかと思ったのよ。
ひょっとして「ギズモ」みたいな感じの、13thオリジナルの楽器なんだろうか?

Pearls Before Swine の"Constructive Melancholy"聞きました。予想外に良いですね。
これはやはりBest盤でなく、オリジナルで聞きたいですね。
>レノンさん、絶対推薦盤:"Balaklava"、最近また出回ってるみたいですよ。
HMVのカテゴリーでは「オルタナティヴ」だそうで。

>ねずみさん
入手しました。原書房版「ナイトランド」税抜き3200円也。
翻訳は以前のままで、今回も完訳版じゃないです。
訳者まえがきの荒俣センセのぼやきがナイス、&意外なエピソードが。
なんでも、戦火による散逸が原因で、あの時代の作家には、
色々未発掘の作品がありそうなんだとか。(マッケンもあるんだろうなぁ)

出火吐暴威(デビット・ボウイ)の訳詩集「スピード・オヴ・ライフ」シンコー・ミュージック刊もゲト。
新譜の"HEATHEN"もTony ViscontiやCarlos Alomarも参加してて、
なかなか良いんだコレが。値段倍でも2枚組の国内盤買えば良かったと後悔中。
447笑ってポン:02/06/24 07:41 ID:vC99v2PQ
>LP5さん
いやその「アイロニーでは無くマジ」らしいのが問題なわけで・・。
1stの"Arbeit Macht Frei"と、2ndの"Caution Radiation Area"、
フリー・インプロ主体のLive "Event '76"は、ジャーマンぽいとも言えて、
結構好きなんだけど、ジャーマンぽいと評すること自体が不当なんだろうなー。
どっちにしろAREAの姿勢って良く分からんです。

Robert Simpsonやっぱダメ?^^; 
クラシックに関しては、交響曲・協奏曲・ピアノ曲・ドイツ系オペラ中心なんで、
推薦できそうなものは、正直良く知らないんですよ。でも、
「ロックファンにお勧めのクラシック!」とかは、ちょっとやってみたかったりして。

そういや、しろくまさんパッタリ来なくなっちゃったね。
私も今年の初めからJ-COMのプロクシ規制くらってるんだけど(書込時だけ別回線接続)、
別回線持ってなきゃ、今年からは書き込めなかったわけだけど、
しろくまさんもそのパターンかな?
管理側は書き込みたきゃプロクシ外せって言うけど、それも不安なのよ。
448優香団:02/06/24 17:52 ID:yMbuQZaI
>八百屋さん&ねずみさん
"ノイズ"
フツーのスクラッチノイズっぽいのが一瞬入るのよね。

Cardiacsなんかは聴いてますか?
これも安易に"プログレ"などとは呼びたくない個性的なグループなのだが。
最近ファミリーバンド(Hawkwindがよくやる)参加の"Affectionate Friends"と
"Greatest Hits"が出ました。⇒ ttp://www.cardiacs.com/
449優香団:02/06/24 17:54 ID:yMbuQZaI
>LP5さん&ポンさん
"「マジ」らしいのが問題"
まあこの"1978"が彼等なりのポピュラー・ミュージックの完成型な訳でして。
それ以前のアルバムは実験色の濃いCrampsレーベルから出てるんで、若干
カラーが違うのかも知れませんが、international popular groupというの
は要するに昨今のワールドミュージック(無国籍&ノンジャンルなミクスチャ
ー感覚)と同じ意味で受け取ってます。
Demetrioは元々Vangelisと同じギリシャ人だしアラビックモードのジャズロ
ックからSteve Lacyとのフリー・インプロ(ジャーマンぽいとは思わなかっ
たけど)、"Caos"の様なアヴァンギャルド路線までなんでもアリなんだしさ。
450優香団:02/06/24 17:57 ID:yMbuQZaI
"鬼門のフュージョン寄り"
この後、Demetrioが亡くなってから出た"Tic & Tac"はモロにフュージョン
だったりしてます。この辺が強い個性でグループを牽引するDemetrioを失っ
た残りのメンバー達の限界なのかも。テクニックだけは水準以上なのだが、
それだけの連中ならばフュージョン界には腐るほどいるからねえ。
451優香団:02/06/24 18:03 ID:yMbuQZaI
"J-POP関連のレス"
J-POPって最近出来たジャンルだっけ?(w
イカ天以降の邦楽はどうにも受けつけない。洋楽のパクリといっても筒美京平
位までいったら才能なんだけども"まんま"みたいのばっかしだし。
"歌詞が空虚"
つーか稚拙過ぎなのね。
バッファロー・ドーターとかなら大丈夫なのだけど。
あとどうでもいいけど"19"、"Coil"、"Finch"ってネーミングモナ〜(w
452LP5:02/06/24 23:43 ID:KUwHgZE6
>ポンさん
いや、自分オケ物が全然駄目なわけじゃなくて、グレツキやペルトなんかはOKですから。
お薦めあったらこれに懲りずにまた頼んます。

・今日聴いたの。
FUTURE3“LIKE...”
THOMAS KNAK(a.k.a. OPIATE)
ANDERS REMMER(a.k.a. DUB TRACTOR)
JESPER SKAANING(たぶん、a.k.a. ACOUSTIC)
…の三人が揃った文殊の知恵ユニット。ドリーミィなアンビエント・ダブで極楽極楽。
アルバムの音源じゃないけど試聴可です→ttp://www.systemf3.com/musikside.html
453LP5:02/06/24 23:45 ID:KUwHgZE6
>優香団さん
ハハハ、やっぱ駄目ですかJ-POP。でも自分もドコからドコまでがJ-POPなのか良く分からんです。
取り敢えず宇多田の3rd.とエゴ・ラッピンの2nd.は買っちゃうだろうな。
自分は、J-POPに関してはわりと日本オリジナルな音楽だと思ってますよ。出来不出来はさておき。

>あとどうでもいいけど"19"、"Coil"、"Finch"ってネーミングモナ〜
そういえばHMVに「COILの在庫あります〜?」て訊いたら「あ、邦楽に回しますね」って言われた事があったな。
バッファロー・ドーターはJ-POPとは呼べんでしょうね。
454ねずみ:02/06/25 00:20 ID:V/dHQijI
>LP5さん
おお、意外な名前が! >ORANGE PEKOE
実はインディーズ時代から密かに好きで、ミニアルバムやシングルを
せっせと買っていたもんですから、今回のメジャーデビューは喜ばしい限り。
似た路線で応援していた比屋定篤子は、いまいちブレイクしなかったけど、
はてさてこのOrange Pekoeはどうでしょう? 滑り出しは上々みたいだけど。

>優香団さん
Coilってノイズ系のアレじゃなくて? Finchってオランダのプログレじゃなくて?
そんなJ-POPのグループがいるなんて、今初めて知りました(笑
455ねずみ:02/06/25 00:36 ID:V/dHQijI
今夜のBGM
Blend "Blend"
J-POPつながりの和モノで。Natural Beauty Basicという、セレクト・ショップか
ファッション・ブランドか何か(よー知らん)の企画モノらしい。
カバー・アルバムなんですが、けっこう選曲と料理の仕方がクセモノ。
アコギ主体のリゾート・ミュージック調で『ラジオスターの悲劇』や
『ダンシング・クイーン』を、Mikado調のロリータ・エレポップで
『ハロー・イッツ・ミー』を、ダウナー&ダルな調子で『涙の乗車券』や
『ハート・オブ・グラス』(ブロンディね)を、エレクトロニカ調ボッサで
『オンリー・タイム』(エンヤね)や『ホワット・ア・ワンダフル・ワールド』をカバー。
全体的には「和み系」ですが、けっこう面白く聴けました。全曲試聴できます。
www.magaseek.com/cgi-bin/mg_u_dspContent.cgi?fileName=mg_u_ws_nbb.lbi
456優香団:02/06/25 17:56 ID:F2lOShVk
>ねずみさん
"クリエーター集団『The Emigrants』によるカバー集"
ですか、なんだかオサレですな(w

こっちには" I Saw The Light"のカバーが入ってます。
大体グループ名からして、ね(w
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=293518

で、今聴いてたのがMarlui Mirandaの"Ihu 2 Kewere: Rezar: Prayer"
Gismontiのアルバム等に参加してたブラジル人女性アーティストなのだがこれは
素晴らしい、メチャ気に入りました。もう1枚"Ihu Todas Os Sons"(Gilberto
GilやUaktiが参加)も注文してあるので楽しみ。なんとBugge Wesseltoftまで
参加してます。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=746782691/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=MIRANDA*MARLUI/itemid=466493
457優香団:02/06/25 18:01 ID:F2lOShVk
>LP5さん
J-POPとJ-ROCKの違いってのもあるんかな?
Japanoiseなんて言い方もあるし(w
458ねずみ:02/06/25 23:20 ID:rXtBygfY
>優香団さん
実はトッド・ラングレンって、アルバム通してちゃんと聴いたことあるのは、
Utopiaの"Ra"だけだったりする私(笑 う〜ん、今度ちゃんと聴かねば。
そういやThe Nazzってのも一曲しか聴いたことないけど、かなり好きだったっけ。

Marlui Mirandaって人、試聴できないのが残念。それはそうとUaktiって
Philip Glassの曲を演っているのを一枚だけ持っていて、何だか謎の
グループだと思っていたんですが、ついでにサーチして他のアルバムを
試聴してみたらイイ感じ。思わずオーダー。うう、ネット通販の罠…(笑
459ねずみ:02/06/25 23:29 ID:rXtBygfY
今夜のBGM
Barden Powell "A Vontade"
ブラジルつながりで。名前は良く聴きますが、アルバム買ったのは初めて。
シンプルだけど緊張感があってスリリング。甘すぎず、ユルすぎずなので、
こりゃあ八百屋さんやポンさんにかな〜りオススメできる感じ。
いやあ、それにしてもエレンコのオリジナル・ジャケはイカすなあ。
460笑ってポン:02/06/26 08:46 ID:LPnGiq5U
ドイツ!ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ ワショーイ!
461優香団:02/06/26 18:25 ID:0xSQumuY
>ねずみさん
”Marlui Mirandaって人、試聴できないのが残念”

ここで聴けますよ。
ttp://cliquemusic.uol.com.br/br/Artistas/artistas.asp?Status=DISCO&Nu_Disco=2766

Uaktiは2枚持ってますがその"Aguas Da Amazonia"は未聴です。ニューエイジの
コーナーに日本盤CDが置いてあるのを見かけて躊躇してるんだけど大丈夫みたいね。
この辺のアーティストのCDは国内盤だと変に癒し系っぽいジャケに変更されたりする
んで輸入盤で揃えてるんだが。自作楽器を含むパーカッシブなサウンドが心地良い。
462優香団:02/06/26 18:30 ID:0xSQumuY
予約したDVD取りに行ったついでにまたも衝動買い、
The Waterboysの"Waterboys"と"Pagan Place"がそれぞれ7曲と6曲のボーナス
入りでリマスターCD化!即買い。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=297992

The Theもリマスター盤出てて悩んだがとりあえず"45 Rpm - The Singles"
だけゲット⇒ ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=226467

Lift "Lifelike" よく知らんけど。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=293612

八百屋さんオススメのTir Na Nogと8曲も増えちゃってまた買わされたFairport
のBBC物"Heyday"のリマスター盤。

"Velvet Underground & Nico - Deluxe Edition"
これは輸入盤出てたけどとりあえず国内盤仕様が出る7月10日まで待ってみよう。
463八百屋:02/06/26 20:30 ID:LJKumO32
久々カキコ。

>ねずみさん
おおっ!それです >"Macalla"
ありがとうございます(おせェ〜よ)
クラナド、最初に聴いたのは例の×越11だったなあ。(また出た)

バ−デン・パウエル、あんまし手ェ出してないんですよねえ。
前にも書いたけどバ−ニ−・ケッセルなんかも最近知ったとこですし・・・。
ブラジルもんはホント教えて君魂全開でやんす(w
そんなわけで、ここんとこNHK-FMの竹村淳の番組が欠かせない状況だったりする。
今日もウィルソン・モレイラ探しに逝ったんだけど・・・ううっ名古屋ってヤツは・・・(鬱

>LP5さん
オレンジ・ペコ−、持ってたりして・・・(つってもダビングしたヤツなんだけど)
しっかしいつからJ-POPなる名称が出来たのかしらん?
近所のレコ屋なんかにゃデカデカと"じぇえい・ぽおおっぷ"(←誇大イメ−ジです)
ってなポップを施したコ−ナ−にスマップもV6もGLAYも大瀧も十羽一絡げに詰め
込んであったりして正直近寄り難い空気が…(w

>優香団さん
ぬをっ!ウォ−タ−・ブオオオイイズ。懐かしいなあ。FISHERMAN'S BLUESまで
は大好きだったんだよな〜。
そういやカ−ルの方のWORLD PARTYはどうなったんすかねえ?こっちはなんかエレポ
ちっくになってってから聴いてないなあ。

ところで、例のFAIRPORT〜BOXのオマケ盤って貰われました?自分、ハガキLOST(ううっ・・・

え〜今日聴いてんのはPRINCE&THE REVORUTION / AROUND THE WORLD IN A DAY
恐ろしくこのスレ的でないのですが、好きなんですよおPRINCE。
やっぱラズベリ−・ベレ−は名曲だわい(w
464八百屋:02/06/26 20:45 ID:LJKumO32
しまった。長すぎた〜。注意くらっちゃったよ。
>ポンさん
じゃ〜自分はブラジルで(ちょいと付き合いもあるしなあ・・・)
465ねずみ:02/06/26 22:26 ID:1GPFpAcM
>優香団さん
Marlui Miranda、試聴しました〜。うふふふ、こりゃあいいモンを教えていただきました。
早速、二枚まとめて注文。ああ、昨夜Uakti注文したばっかなのに…ネット貧乏(笑 
ふと、ローランド・ジョフィの『ミッション』を思い出したりして。

>八百屋さん
Princeってーと、ロクに聴いたこともないのに知り合いに誘われて、
むか〜し来日コンサート行ったんだけど、なんせ東京ドームだったもんで、
音は残響しまくってメチャクチャだわ、プリンスは米粒大だわ…(泣
でっかいモニターに映る殿下を見ながら、これじゃ家でライブビデオ見た方が
なんぼかマシなんじゃないかと悲しい気持ちになった経験が…
466ねずみ:02/06/26 22:36 ID:1GPFpAcM
本日のBGM
Takagi Masamitsu "Eating"
ウォーム系エレクトロニカ。コロコロした生音の使い方や、
有機的にヨレるリズムが良く、微妙なユルさ具合は絶妙。
テクノよりもパスカル・コムラードやクリンペライに近い感触。
ノスタルジック、牧歌的、フンワリ叙情的が好きなら激オススメ。
日本人らしいけど、レーベルは仏のKaraoke Kalk。試聴できます。
homepage.mac.com/utono/sound/sound.htm
467ねずみ:02/06/26 22:54 ID:1GPFpAcM
そうそう、The Waterboys。
"FISHERMAN'S BLUES"のThe Stolen Child(だったかな? 
イェイツの詩の朗読が入るヤツ)を聴くと、
もう何だか知らんけど涙が止まらなくなっちゃうのだ〜。

あ、んなこと書いてたら、久々にThe Poguesも聴きたくなってきた。
CDラックから『堕ちた天使』出してこよう(笑

でも、どっちのグループもこの2枚しか聴いたことないんだよな〜。
何だか余りにも「好き!」過ぎて、逆に他のアルバムに手を出せなかった。
下手に聴いて、もしイメージが壊れたらツラい…なんて思ってた、青かった自分。
「これも聴いておかなきゃ損!」ってのがあったら、教えて下さいませ。 >優香団さん&八百屋さん
468八百屋:02/06/27 00:27 ID:IRAiwqlw
>ねずみさん
WATERBOYSもPOGUESもその2枚で間違いナシであると自分も思うです。
特に『堕ちた天使』は自分にとっても何かと思い入れも深いアルバムでして
今でも"THOUSANDS ARE SAILING"なんか聴くとそぞろに泣けてまいりますよ。
正に珠玉の1枚でありますな。
正直後にも先にもコレを凌ぐモノは出してませんので、私見ですが手出し無用かと。

WATERBOYSは自分も"THIS IS THE SEA"(邦題"自由への航海"でしたっけ?優香さん)と
FISHERMANS〜しか持ってなくって、殆ど忘れかけてたんですが、さっきCDNOWチェックしたら
なんとFISHERMANS BLUES PART2なるものが!ううっ知らなんだ・・・。
更に更に"WATERBOYS"のプロデュ−スってハインじゃん!2度ビックリ。

あ〜"THE WHOLE OF THE MOON"聴きたくなってキタ〜
469ねずみ:02/06/27 23:31 ID:aJ2BFOaQ
>八百屋さん
ああ、やっぱりそうですか。 <The Waterboys & The Pogues
『堕ちた天使』珠玉の一枚には激しく同意。ホント捨て曲皆無だし、
それもこれも歌詞を読みながら聴いたりすると、ジワジワきっぱなしでありんす。
こういう「無骨な野郎系トラッド」では、ヴァン・モリソン+チーフタンズと
コリーズなんかもお気に入りなんだが、きっと他にもいいのいっぱいあるんだろうな〜。
何かそれ系でオススメありましたら、教えてくだしゃんせ。 >ALL

本日のBGM
Nino Rota "Romeo & Juliet"
ゼフィレッリのヤツですが、サントラじゃありません。新規デジタル録音の
Complete Film Score、完全版です。オリジナルのサントラはセリフ等が
ミックスされていて、雰囲気は良いものの、純粋に楽曲を鑑賞するには
少々難アリだったので、これは嬉しい企画。尺も10分強長くなってます。
ただ、演奏がちょっとロマンチックに流れ気味なのが残念。
ロータ本人の指揮によるオリジナル版の方が、もうちょっとタイトなので、
音的にはそっちの方が好きですね。
470優香団:02/06/28 18:28 ID:ETZeZWyU
>ねずみさん
”ローランド・ジョフィの『ミッション』”
ああ〜、モリコーネの音楽がヨカタね。

Poguesは八百屋さんに同じ、Waterboysは先に挙げた"Pagan Place"も
かなり好きだが、1枚毎に感じの変わるMike Scottのワンマンバンドって
印象はあるね。

"野郎系トラッド"
The Men They Couldn't HangとHothouse Flowersぐらいしかすぐには
思い浮かばない、Joe Strummer & The Mescalerosはダメかな?(w

キューブリックの『バリー・リンドン』のDVD、1,500円なんで買っちゃっ
たがサントラにChieftainsが参加してたのね。
471優香団:02/06/28 18:29 ID:ETZeZWyU
Godfathersの"Hit By Hit"に"John Barry"というベンチャーズ風のメチャ
イカしたインストナンバーが入っていて何故コレが"John Barry"?という
疑問を持っていたのだがJohn Barryの"The EMI Years vol.1〜 3"を聴い
て納得、昔John Barry Sevenというインストバンドを演ってたのね、これ
がまた偉くカックいいんだわ。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=257435506/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BARRY*JOHN/itemid=353000
472ねずみ:02/06/28 21:54 ID:/.Oo5asI
ヒッチコックDVD BOX、買っちった…『サイコ』ダブるし、『裏窓』と
『逃走迷路』だけバラ買いしようと思ってたのに、現物見たら、つい…。
どーでもいいけど、オマケでくれた缶入りピンバッヂセット、けっこうオサレ。

>優香団さん
Hothouse Flowers以外は聴いたことないんで、こんど試してみます。多謝、多謝。

John Barryにそんな過去があったとは…オドロキ。
473ねずみ:02/06/28 22:02 ID:/.Oo5asI
今夜のBGM
The Bulgarian Voices Angelite "Balkan Passions"
ブルガリアン・ヴォイスのアンジェリテをメインに据えながら、八百屋さんも
好きなバルカン・ブラスのファンファーレ・チォカリーア、ギリシャの
マリア・ファラントゥーリ、トルコのセゼン・アクス、ターキッシュ・ジャズの
オカイ・テミズなど、豪華ゲストを交えて聴かせる「汎バルカン」的作品。
ミクスチャー具合は控えめですが、好きなひとならハマるはず。試聴OK。
jaro.de/php/endex.php3?page=content/flypage&cd_id=113&artist_id=5fb69237aa6a19c54f1841f9398cb2b2&sid=316c119ca4609bc4e0145877bed81eca
474八百屋:02/06/29 15:26 ID:nE3Ac1MM
>優香団さん
GODFATHERS試聴しますた。名前ぐらいは知ってたんですが初めて聴いたです。
なるほどこりゃかっちょ良いですな。JOHN BARRYっていえば、ちょいと前に
いたATOMIC SWINGってバンドの1stがかなりジョンバリしてましたね〜。
2ndでは見事にズッコケましたけど(w

>ねずみさん
The Bulgarian Voices Angelite "Balkan Passions"試聴しますた。
良いですね〜。もうファンファ−レ〜の名を出されちゃ〜買わずにはおれんですよ。

POGUESとか聴いてたらアコ−ディオンの音が妙にいとおしくなって参りまして、
FLACO JIMENEZなんか聴いちょります。言わずと知れたTEX-MEXの大御所さん
の彼。SANTIAGO Jrと出した"TEX-MEX PARTY"
彼特有のウォ−ムなプレイと絶妙の兄弟ハモリが大変気色良いですな。
475八百屋:02/06/30 00:47 ID:z0TwaxhI
こっちもアゲのみで就寝。
476八百屋:02/06/30 01:51 ID:z0TwaxhI
どっこい起きてた(寝ろっての!)
そういや〜ねずみさん、最近知ったアイリッシュでDERVISH同様、結構お気に入りが
コイツらっす。自分的には頭ひとつ抜けてるかな?と。
LP5さんにも是非薦めたいなあ。(実はむしろこっちの方をプッシュしたい)◎

⇒ ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=19682203/pagename=
  /RP/CDN/FIND/discography.html/ArtistID=KILA
477ねずみ:02/06/30 16:02 ID:FIc9nvVA
>八百屋さん
Kila、試聴しました〜。面白いっスねえ、かなりミクスチャーで。
なんか「肉体!」ってカンジがするのがいいわ。こりゃ買いかも。

アコーディオンってーと、自分はテックス・メックスにはてんで疎いんですが
(ヒメネスも持ってないし…)、ヨーロッパ系のはけっこう好きで聴きます。
イタリアのリッカルド・テシなんかがお気に入り。あとミュゼットも。
478ねずみ:02/06/30 16:17 ID:FIc9nvVA
本日のBGM
ステファヌ・ドリック Stephane Delicq "天使の一座 La Compagnie des Anges"
え〜、アコーディオンつながりで。フランスです。ミュゼット系ですが、
それっぽい速弾き&テク見せびらかしではなく、もうちょい優雅な感じ。
ワルツやマズルカをメインに、主役は哀調を帯びたアコーディオン、それに
むせび泣くヴィオロンやフルートが絡み、もうハーモニーは泣き泣き、
裏ぶれた下町風の哀愁情緒は満点。試聴サイトが見つからなくて残念!!
479八百屋:02/07/01 00:16 ID:cjgw2Cj6
>ねずみさん
>哀愁帯びたアコ−ディオン・・・・ううっ、是非聴いたいです・

KILA、最新作「MONKEY」は相当「肉体」っぽそうッス。
実はまだ買ってないんすけど・・・ってか売ってねえ〜なあ・・・もお〜(又、通販か)

CDNOWよかこっちの方がコンプリですた。
⇒ ttp://www.kila.ie/www/home/index.html
480ねずみ:02/07/01 21:59 ID:j9s6RCc2
>八百屋さん
"Monkey"、なんかスゴいことになってません?? 西遊記??
試聴した2曲は、既にアイリッシュ・トラッドのカケラもないような(笑
これはこれで、エキゾ・プログレみたいで面白そうだけど。

本日のBGM
The Bollywood Brass Band "Rahmania"
インド映画音楽の人気作曲家A・R・ラフマーンの曲を、ブラスで演ってる変わり種。
タブラなどパーカッション以外は、バリバリブラスのみで歌もないせいか、
あんまりインドインドしていなくて、何だかバルカン・ブラスとかに
近かったりするのが面白い。メロディーも粒ぞろいなんで、ブラス好きならオススメ。
www.bollywoodbrassband.co.uk/hearus.htm
481ねずみ:02/07/02 23:02 ID:Tch0ssuA
保守age

ついでに今夜のBGM
Flim "Given You Nothing"
ウォーム系エレクトロニカ、或いはアンビエント。
ピアノぽろんぽろんのハロルド・バッド系かと思わせながら、曲によっては
ダークな表情や寂しげな風情もあったりして、けっこう守備範囲は広し。
控えめなノイズ使いや自然音の取り入れ方もセンスがいい。試聴可。
www.tomlab.de/hitech/tom18/index.html

ついでに旧譜だけど、同じレーベルのこのアルバム↓も激オススメ。試聴可。
www.tomlab.de/hitech/tom5/index.html
色々と面白いレーベルです。
482八百屋:02/07/03 00:46 ID:BDDhMkMA
ど〜も、おこんばんは。ううむ、まさか住民減っとらんでしょうな〜?

>ねずみさん
KILAは最初聴いたときから、なんか妙にひっかかるモンがありましたが、
まさかここまでやるとはねえ〜。なんにしろ買いです買い。

The Bollywood Brass Band はね〜実は持ってるんだな〜コレが(w
正直言うと1回聴いたきりでそれっきりなんだけど。>1st(?)の方ですが・・・。
おっしゃる様にインドインドはしてないと思いますが、やっぱ微妙にアラビックな
モンを感じちゃうんだよなあ〜ダブラが苦手なのか、吹き方が気に入らんのか・・うう〜ん。

>チャ−某さん
恐らく配慮ってヤツなんでしょうが、気にせんと戻っといでよ〜。(荒らしにゃ負けん!)
実はリナレスについて語り合いたい(w
483笑ってポン:02/07/03 08:19 ID:NZDp2jbQ
つーか、みんな静養中と思われ。(・∀・)y─┛~~

★Jポプの話題: ZABADAKの上野洋子絡みの3枚、立て続けに聞きました。
ソロの「パズル」、ASTURIASの"Circle In The Forest"(Voiceで参加)、
ソロ・プロジェクトのasterisk*1(インディーズ・リリース)。
このasteriskてのが、圧倒的に面白かったです。
作曲は全部上野洋子で、作詞に一曲だけ工藤順子さまがっ!ヽ(`▽´)ノ ヒャッホー
このサポートメンバーは、日本のプログレ人脈だっけ?

そういやユッサの新譜、カヴァー曲集らしいけど、凄い選曲だね。

遅ればせながら"Anthem"買いました。なかなか名曲やないの。
テーマ曲は良かったんだけどね〜。スキップしながら踊ってたら、
犬のウンコ踏んじゃったようなこの不快感は、一体何なんでしょうか?
と言うような話をしたがる自分にレッドカード出して速やかに退場。(^_^)v
484名盤さん:02/07/03 20:40 ID:v94BeY1k
>>407
遅レスの上、名無しですまないっすが、ドット嬢の新譜は、
Two Lone SwordsmenのKeith Tenniswoodが
プロデュースやプログラミングに関わっているようですので、
エレクトロ色は彼の持ち味でしょう。Primal Screamの
Kill All Hippiesも彼のカラーが良く出てましたから。
彼女自身、前作のロックっぽい曲調はあんまり望んでいない方向
だったと語っていたので、意図的に入れたんだと推測します。
後半部のデイブスチュワートのプロデュースの曲はソングライティングも
含めて出色の出来だと思いました。
ビョークほど先進的(悪く言えばミーハー?)ではないにしろ、
職人的なプロデューサーを配する辺りのセンスはさすがだと思いましたが。
485ねずみ:02/07/03 21:46 ID:FxJntyRw
>八百屋さん
The Bollywood Brass Band、お聴きでしたか。
タブラが苦手…なら、新譜もオススメいたしません(笑

>ポンさん
”ユッサの新譜”…気になって調べたら…こっ、この選曲わっ??
こりゃー買っちまうかもしれまへん。
アスタリスクも気になってはいるんですが、まだ未入手。
原版『ナイトランド』も未だ本屋で発見できず。

>484さん
Two Lone Swordsmenというの聴いたことがないんですが、やっぱり
ドット嬢新譜のような80'sぽい音なんでしょうか?
486ねずみ:02/07/03 21:52 ID:FxJntyRw
マシスン・ネタ。
『地球最後の男』リメイク版は、主演がシュワルツェネッガーから
ウィル・スミス(なんで??)に変わったそうな。
う〜ん、どっちも好きじゃない俳優だから何とも…

そういや『宇宙戦争』もリメイクですって。 >ポンさん

あとマイケル・ベイが『悪魔のいけにえ』をリメイクするって…(ゲロゲロ
487八百屋:02/07/04 00:05 ID:UQtRsMEo
>ポンさん
そうですたか・・・・(w

そうそうカザルス聴いてますよ〜。職場で。
食後に聴くとイイ感じで眠くな・・もといコ−ヒ−が
美味くなる音楽ですなあ(おいおい、使い方間違ってんじゃね〜の?)
リヒテルはヨメが実家に帰ったとき置いてきたらしい(プレゼントじゃね〜っての!)

>ねずみさん
すんません。せっかく教えて貰っといて・・・ご勘弁ですよ。

>482さん
住民少ないんで、MOREカキ込みキボンヌ(w
デイブ・スチュワ−トってどっちのかしらん?やっぱユ−リズミックスの方ですわな。

んで今日聴いてんのはまたTELEVISIONなんだな〜コレが。
ポンさんもBESTに挙げてみえたマ-キ-ム-ン、"結局飲んでる黒ラベル"的にもう長〜いお付き合い。
コレとバニ−ズのポキュパがどうやら自分の永遠のスルメらしい。
488八百屋:02/07/04 00:06 ID:UQtRsMEo
うひゃ〜  >482→>484さんですた。すまそん
489八百屋:02/07/05 01:26 ID:b0c59yRc
ありゃま、連カキんなっちまったなあ。PART1を思いだすぜ・・ヒュ〜〜

おっと、なんか前レスは読み返すと毒ッポイ言い回しだなあ。
カザルスはとっても気にいってんのよ。今更感謝だす>ポンさん

そんじゃ日記風に・・・。
仕事でチョンボ、終日後始末に追われる。移動に次ぐ移動、この間、車中ではファンファ−レ〜、
CHASE等のクイックネス&パワフル系の音を漏れるほどの大音量で聴く。信号待ち時、隣の車線に
停止したセルシオん中からモロ8様系のセニョ−ルがエライ形相でこっちを見ている。
「ヤバイ!」刺す様な視線に気圧されつつも、耐えるひたすら耐える・・・この間の30秒は永遠に
すら思えたが、セニョ−ル号右折を見届け、ナゼか勝った様な気になりつつも胸をなでおろす。
プレッシャ−に打ち勝ち、つまらんプライドを守り抜き、揚々と次の取引先へ車を走らせる。
しかし本当の悲劇はこれから起こったのだった・・・。〜つづく〜

そして悲劇が訪れる・・・・つづく
490某 ◆EVuq0G5Q:02/07/05 01:41 ID:WdFWwvhU
>>482八百屋さん
リナレス入団おめでとうございます。
実は今年は阪神も応援してました。
阪神が連敗すると同時に俺の運も下降線で…
WCで日本が負けた日に彼女にふられましたぁ!
なので今は音楽談義に参加できません〜スマソ
中日が優勝する頃には新たな出会いが…
阪神に運勢を託すよりは可能性が…
491八百屋:02/07/05 01:42 ID:b0c59yRc
2回もつづいてるんですけど・・・。

・・・って実はエンジンオ−バ−ヒ−トしただけなんすけどね。チャンチャン

んで今日聴いてるのは、またまた旧譜。
BLUE NILE「WALK ACROSS THE ROOFTOPS」
前にもスレみたいなモンが立ってまして、ネオアコみたいな扱いを受けてて
正直ビックリしたんですが、少なくともこの1stは違うでしょう。
勿論エレポなんて形容も当てはらないデリケ−トでJAZZ的エッセンスすら感じさせる
珠玉のPOP名盤。まあ、グル−プ名はコルトレ−ンの曲に由来するそうですしね・・・。
492某 ◆EVuq0G5Q:02/07/05 01:45 ID:WdFWwvhU
あおっレスぶったぎってしまった。すいませんです。
493名盤さん:02/07/05 01:45 ID:UCEqC9Hk
しかし公式アンセムバカ売れしましたね
494八百屋:02/07/05 01:56 ID:b0c59yRc
>チャ−某さん
おおっ!おひさひぶり〜!
そうなんでっか。いや〜まあ〜そんなこととは露知らず、失敬しました。
まあ〜別れもあれば当然あとには出会いしかないワケで新たな可能性が
拡がると考えればヨイじゃ〜ないですか。
自分なんか先日、知り合いのわけえ〜ネエちゃん(かなり好みw)と
飲みにいったんですが、浮気ごころは疼くものの、なんかもう弾けらんなく
なっちまいました。おっと、こういうのは可能性云々とは違うね。

あと仕事は自分も最近凹んでばっかで。。。
夜中にバイクでかっとばして発散してますが。明日も・・・ううっ(省略)

今年は自分も中日を軸にベイと阪神を応援中です。どこが負けても結構複雑(w
495八百屋:02/07/05 02:01 ID:b0c59yRc
おおっ!急に盛況に!
そうですね〜アンセム、なんだかんだ言ってたんすけど(PART1参照)
結局耳に残る名曲だったんですかねえ。(ちなみに自分は買ってません)
496某 ◆EVuq0G5Q:02/07/05 02:07 ID:WdFWwvhU
カーンの応援ソングは欲しいと思った。
ヤツは漢だ。励まされるものがある。
497八百屋:02/07/05 02:15 ID:b0c59yRc
しっかし、ペディグリ−ってホント効いてそうにねえなあ。。。。無粋か。。

ほんじゃおやすみなさいまし。明日の晩からまた遠出しまっす。
498LP5:02/07/05 07:20 ID:yyEfQhws
POSTHUMAN/SELF-TITLED

暗黒エレクトロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
499LP5:02/07/05 07:22 ID:yyEfQhws
V.A.“MASONIC”

暗黒エレクトロマタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
500MODEL500:02/07/05 07:24 ID:yyEfQhws
キリバン トレタノデ LP5 ハ オシマイ!
501MODEL500:02/07/05 07:39 ID:yyEfQhws
>>484サン
ドト嬢ノ アルバム、ツーロンスウォズメンノ オトトハ マタ イシツナカンジガ シマスネー。
セイバーズ イコウノ アンディニ カンシンガウスイノデ゙ ツーロン キチントキイテナイケド。

>ポンサン
ウエノ嬢、サイキンハ ヒーリングケイノ ウラレカタ シテルヨウデスネ。
ココ ナンネンカ フォローシテナイノデ チョトキイテミタイナァ。
502笑ってポン:02/07/05 07:42 ID:jB7BxbHQ
>八百屋さん
カザルス実際眠くなると思うわ。聴いてるとホント気持ち良いもん。
胎児だった頃聴きたかったと思うよ、マジで。いや冗談だけどね。
ところで>>494な八百屋さんにステキなHPのご紹介。(・∀・)
ttp://www.babycom.gr.jp/birth/btopic/bpapa1.html

>ねずみさん
なんか「タイムマシン」もリメイクだって。ほんっとにネタ切れなんだねハリウッド。
今回は原作通り、主人公に太陽系の終末まで見届けてきてもらいたい!
あそこが一番エグい場面なんだから。(ほとんどラヴクラフトの世界。)

「地球最後の男」もな〜。この前の映画化では、アホーな結末だったでしょ。
原作通り、全人類が吸血鬼になってしまえば、最後に生き残った「人間」の方が、
「怪物」になってしまうという、恐ろしい結末で良いっつーの。

ところでねずみさん、佐伯俊男はどうすか?
「最初期画集」てのが出ましたよ。青林工藝舎刊:限定三千部2800円也。
思えばこの人が挿し絵を描いた天沢退二郎の童話集は、今となっては宝か。

>某さん
Doveさん、ばば板で遊んでましたよ。

>MODEL500さん
(;・∀・)ドウシタノ?
503MODEL500:02/07/05 09:39 ID:yyEfQhws
>ポンサン
コワレマシター。オカシノ ヤマワ サンカーク!

「ソラリス」モ リメイクデース。
バジェットガデカクナリスギテ シッパイ デキマセーン。マッキ ショウジョウ デース。

ツトム ヤマシタノ“LISTEN TO THE FUTURE vol.1”キキマシタガ
コノヒト イツノマニカ ヒーリングナ ヒトニ ナッテタノネ。
シッカシ サヌカイトッテ スッカリ ニューエイジゴヨウタシ ナノネ。
504名盤さん:02/07/06 18:16 ID:ZtJpVcNA
ageしくhage
505名盤さん:02/07/07 11:48 ID:.hCoFzpc
AGE
506八百屋:02/07/08 00:00 ID:LbPKE07E
あらあらLPさんまたハンドル変えたのね。更に電化ススンデル?

>ポンさん
おやまあ、お気遣い有難うッス。
妊娠中のS○Xっすか〜フムフム(赤面
バジェットっていや〜出産費用ってのはバカになんないそうですねえ。
保険がきかね〜ってのはどういう了見なんでえ!

そういや優香さん結局、今週お休みだったね。
今週土曜のバラカン、フェアポ−ト〜特集だそうですね。
507MODEL500:02/07/08 01:44 ID:9dO.IZOE
>八百屋さん
遠出から無事帰ってきたようで何よりです。

さて、最近聴いたものの中から面白かった盤を幾つか。

ALOG“DUCK-RABBIT”
rune grammofonからのリリース。2作目。
rune grammofonはECMノルウェーのスタッフが創設したレーベル(多分)で、
アコースティック/エレクトロニクスを横断するノルウェーの実験的なミュージシャンを扱っている。
ディストリビューションを手掛けるのはECM。
サイト→ttp://www.runegrammofon.com/

“DUCK-RABBIT”は前作“RED SHIFT SWING”に比べるとアコギ等の生音が後退し、DSPによるデジタル音響的な
要素が前面に出た印象。全編にわたり、如何にも北欧っぽい無菌室的な音を展開している。
508MODEL500:02/07/08 01:44 ID:9dO.IZOE
KEPLER“MISSIONLESS DAYS”
2nd.アルバム。巷でスロウコア/サッドコアとか呼ばれてる類の音で、
BONNIE PRINCE BILLYに見られるカントリーテイスト、TRAM辺りのフォーキー枯れ系のサウンドにも
近いものがある。盛り上がりの無い淡々泣きメロが好きな方はどうぞ。
1st.試聴可→ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1171396867/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=KEPLER/ITEMID=1262059
509MODEL500:02/07/08 01:45 ID:9dO.IZOE
ALIAS“THE OTHER SIDE OF THE LOOKING GLASS”
anticonが面白いのは、hiphopを一種のコンパクトなアートフォームとして捉えている節があるところで、
従来のhiphopに対し、ちょうどかつてのロックに対するニューウェーヴのような立ち位置にあるとみるも出来ると思う。
逆にいえば、そういうヤンキー臭い素行不良性に欠けている所や、アイディア先行でアート臭いところが、
B系の兄ちゃんたちに嫌われるところなんだろう。
ALIASのアルバムも、Dn'Bやジャズを取り入れたり、風変わりなブレイクをあれこれかましたりしてるが、
同じジャズの導入にしても、FIVE DEEZみたいなジャズの息吹に対する憧れよりも、サウンド面の革新を追う為の
方便みたいなものを強く感じる。「出音が面白ければ全て良し」な自分にとっては、別にそれでOKなんだけど。

ttp://www.anticon.com/←オフィ。試聴は出来ないが、ジャケを見るだけでanticonがいかに従来のhiphopと
異質なスタンスを取っているか判る。
試聴可→ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1171396867/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=ALIAS/ITEMID=1541425
510ねずみ:02/07/08 20:44 ID:I/PcNke2
>ポンさん
”佐伯俊男「最初期画集」” おお、買わなきゃ。
”この人が挿し絵を描いた天沢退二郎の童話集” へえ、そんなものが?
何となく、天沢退二郎の挿し絵というと、司修がデフォルト・イメージ。
で、佐伯俊男の方は、山田風太郎がデフォルト・イメージ(笑
そういや別役実+米倉斉加年の童話集なんてのもあったなあ。
511ねずみ:02/07/08 20:54 ID:I/PcNke2
今日はアメリカから取り寄せた、ロシアのパペット・アニメーション作家、
ラディスラウ・ストレーヴィチ作品集のDVDを鑑賞。
こいつぁ良いです。例え題材がメルヒェンでも、そこはかとなく滲み出す
グロさと、妙に悪夢的な質感。シュヴァンクマイエルやクエイ兄弟みたく
確信犯的なものではなく、体質そのものがソッチ系で、それが自然に
表面に出てしまっているという感じ。暗黒面のにほひがプンプン。
中でも『マスコット』という作品中の、サバトのような、付喪神の
百鬼夜行のような狂乱シーンには、もう心底惚れ込んじゃいました。
512MODEL500:02/07/09 01:02 ID:8aHdLquo
>ねずみさん
>ラディスラウ・ストレーヴィチ作品集
ググルってみましたがヒットしませんでした。面白そうですね。
露といえば、ノルシュテインの『外套』は資金難で頓挫したまんまですね。
チェコのバルタの『ゴーレム』がパイロット版だけで止まっちゃってるのも、金無いんだろな。

>某さん
『セッション9』を観に行ったら、映画館の売店でちょっとした廃墟特集を組んでおり、
小林伸一郎の写真集他、幾つか書籍もおいてありました。

音楽ネタでは、先日観た『穴』の劇伴はex. PWEIのクリント・マンセルが手掛けてました。
それなりに業界では重宝されてるみたいですね。
そういや、あの「穴」も廃墟の一種ではあるな。
513MODEL500:02/07/09 01:06 ID:8aHdLquo
>>509の3行目
>立ち位置にあるとみるも出来ると思う。

立ち位置にあるとみることも出来ると思う。

の間違いです。
514MODEL500:02/07/09 01:32 ID:8aHdLquo
露…で思い出したけど、かなり前に露モノのテクノ〜エレクトロニカを
そのうち取り上げますとか言ったきり、放ったらかしにしてましたっけね。

既にモチベーションが下がりまくってますし、誰も興味が無いと思うので軽く流しちゃいますが、
露モノというと、NINAKOI、EU、AMBIDEXTROUS、旧スレでも名前の出たFIZZARUM
なんかがあります〜。NINAKOI、FIZZARUM辺りはかなりクオリティ高いです。
あとコンピでしか聴いた事無いけどNOVEL23、SOLAR-Xとか。
SOLAR-Xは>>499で挙げたV.A.“MASONIC”にも収録されてましたが、エレクトロ寄りのゴツゴツした
テクノでしたね。

ART-TEKというレーベルが露モノのアーティストをリリースしてるのでURL貼っときます。
音の方に関しては、別段スラブ色豊かな訳でもプロレタリア芸術してるわけでもありません。
試聴出来ます→ttp://art-tek.mu.ru/
515八百屋:02/07/09 01:36 ID:MeYSamAk
その〜なんだね・・やっぱり人生ってヤツあ〜わかんねえもんさね・・・。
(おいおい、なんのこっちゃ?)

・・ってなsageネタは程々にしといて今日も音楽に浸かる。
おおっMODEL500さん、ソレ良いっすね〜>KEPLER
試聴しますたが、この手の音は一聴すると淡々として盛り上がりに欠ける様なトコが
一般ウケしない要因なんでしょうね。
微かな抑揚、抑えた展開の中にもほんのり泣きのエッセンスを見出すことのデキル音が
自分は好きなんです。(つうかコレが基本かも?)

そんなこんなで実は意外な程にカザルスがツボに入りまして、
ついに決して買うまいと思ってたヨ−ヨ−・マにまで手を出してしまった・・・。

ほんじゃおやすみんさい。
516八百屋:02/07/09 02:00 ID:MeYSamAk
いや〜まあそのなんだね〜ありゃ〜いくら何でもひでえ〜なあ。
ワ−板ってのは平和なトコだと思ってたのに・・・・。
ありゃきっとカルシウム不足の納豆好きさんだな・・・。
517笑ってポン:02/07/09 08:45 ID:GNym.q2Q
>ねずみさん
天沢退二郎の童話集、「夢でない夢」というやつです。
ただいま復刊ドットコムで復刊運動中。
www.fukkan.com/group/?no=42  ←「水族譚」だけ持ってないんでチョト期待。
「夢でない夢」は習作の寄せ集めという感じで、内容的にはそれ程のもんじゃないです。

司修つーと「光車よ、まわれ!」はお読みですね?
あれ、ネット古書店で3万円で売ってて、しかも売れてましたよ。
筑摩文庫でも出てたけど、今は絶版みたいですね。困ったもんだよ、あの名作が。
あれは本当に面白かった。さすが詩人(仏文学者・宮沢賢治研究家)の書いた
文章だけあって、読んでるだけで目の前に映像が浮かんでくるのは御見事!
と思ってたけど、考えてみれば挿し絵も見事だったね。真の意味で抽象的と言うか。

挿し絵って結構イタいのが多いじゃない。
オメーの個人的なイメージを読者に押し付けてどーすんだよ!と言いたくなるような。
まあその「押しつけ」が売りの画家もいるのは分かってるけど、
よく作家が文句言わねえな、と思う場合が多いよ。

しかし考えてみりゃ、サントラや劇伴もそうだし、
評論や掲示板へのカキコも似たようなもんか。
あんまり人のこた言えねえか・・。(;・∀・)y─┛~~ 

>八百屋さん
アレに関しては批判ばかりでなく、色々思うところがあるんですが、
ここでの発言は控えますわ。しかし悲しいもんですな・・。

>MODEL500さん
現在、フュージョン嫌いのMODEL500さんでも往ける(と思う)、
フュージョン(ジャズ・ロック)名作選セレクト中!
(つーてもどうせプログレ寄りなんで、あんま期待しないでね。)
518MODEL500:02/07/09 21:37 ID:8aHdLquo
>八百屋さん
>ありゃ〜いくら何でもひでえ〜なあ。
このスレが嵐らしい嵐に遭ってないのも、早い話が一種の隔離スレみたいになってるからで、
ああいう状態になった時の身の処し方を考える上での教訓にもなります。
もともとID制が導入される前は、あそこまで極端な形じゃないにしろ、スレが似たような状況に
陥るのはさして珍しい事でも無かったわけで…。
遅きに失した感も無きにしも非ずですが、ようやくレス削除依頼も出たようだし、
粘着がアク禁にでもなって終いでしょう。
519MODEL500:02/07/09 21:41 ID:8aHdLquo
>ポンさん

+                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     ワショーイマダ?
   /▲\    ./▲\        /▲\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )マダミタイヨ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛

…こ〜んな感じで待機してますので、激よろしく頼んます。
520MODEL500:02/07/09 22:06 ID:8aHdLquo
でもって音盤ネタ。
・ASTROBOTNIA PART 03
前にちょこっとだけ触れたアルバム“PART 01”と一緒に出たアルバムで、
REPHLEXからのリリース(余談だけどREPHLEXと書くと、いつもAND ALSO THE TREESを出してた
レーベルの方を先ず思い浮かべてしまう)。
やれAPHEX TWINの変名だとか、OVUCAじゃねーかとか色々詮索されてますが、今んとこ正体不明。
ただ01と03を聴いた限りでは、APHEX独特の臭み(実は結構苦手)は
特に感じなかったですね。OVUCAはキチンと聴いてないから比較不能。

01のアプローチに準じ、03もシンセのモワワ〜ッとした和声的な風合いと
嫌味でない程度にシャープに切り込むリズムが特徴。
BOLA(JELLO)なんかと同様、VANGELISが好きな人には結構向いてると思うんですけどね…。
因みに“PART 02”はアナログ12inchのみなんで聴いてません。
521タイキジョンレノン:02/07/09 23:24 ID:Aafcb3hU
おじゃましま〜す、ちょい前に触れたクラヴァン『秘密の友人』、結局映画見る前に
読了してしまいました、う〜ん途中で先が読めちゃいましたね、もちょいヒネリが
欲しかったよと(やっぱニーリイ、バリンジャー路線でないと)

さて少々話題の荒らし対策、自分もゴススレで一時その手のヤツをなだめすかそうと
したことがありますが、結局かったるくなって途中で放り出しちゃいました、
まあそうこうしている内にneco.さんが復活してなんとか平穏になってるようですけど
自分も以前カメスレで2chは飲み屋の会話だから何書かれても別に気にしないってな
エラそうなセリフをほざいたことがありますが、そのワー板のヤツはさすがに
飲んだくれのクダまきじゃすまされない立派なサイコさんのようですね、
酔っ払いは説得すればそれなりにおとなしくなるけど、確信犯に対してはやはり物理的な
手段に訴えるしかないのかなあと、ま、いーか(よくないか)

そうそうAATT『ANGELFISH』ようやく向こうの中古通販で入手できそうです、すげえジャケ
522ねずみ:02/07/09 23:58 ID:qAQnCfa6
>MODEL500さん
”ググルってみましたがヒットしませんでした。”
ひゃ〜ゴメン、それ私が書き間違えたせいです。「ストレーヴィチ」じゃなくて
「ストラーヴィチ」でしたっ! 因みにファースト・ネームは、ラディスラウ、
ラディスラス、ヴワディスラフ等、様々な言い方があるらしいんで、
ググる際はファミリー・ネームだけの方がヒットしやすいかも。
あと現在本屋に並んでいる『アートアニメーションの素晴らしき世界』という
ムックに、紹介記事やスチルなどが若干載ってます。

『外套』も『ゴーレム』も、このまま幻の作品になっちゃうのかしら…グスン

10日に川本喜八郎と久里洋二のDVDが出るんで、これも買わなきゃ。
ノルンシュテインもカレル・ゼマンも出るらしいし、ああ嬉しい(金が…!
523八百屋:02/07/10 00:08 ID:UlY0zrDc
ううむ、そうですね。ここでグチこぼしててもしゃ〜ないっすね。スンマソ

普段、殆ど見てないスレを色々ROMってまいりましたが、イイじゃない!イイ感じじゃ〜
ないですかあ。どのスレもマタ-リしてて、読んでて参考になったし楽しかったです。

ただ"コテハン叩き"ってのはやはりちょくちょくある様で、少々過ぎた発言など
しようものなら、容赦なくヤリ玉に挙げられる・・・結果、キレる→荒れる→迎合者
との雑談に走る(音楽板なのに雑談ばっか)→結局、ウザがられる
ってな妙なル−プにハマリ込むヒトが多い様な気がするです。
KOKIさんみたいなスタンスが最も好ましいな〜と自分は思えますわ。

って音ネタね〜じゃん。エラソ〜なこと言ってるし・・・SAGE

お〜い、優香団さあ〜ン
524ねずみ:02/07/10 00:20 ID:9CZNYEBw
>ポンさん
『光車』は、以前別板の某スレでカキコしたら、すぐに「ずっと探しているけど
いまだに見つからん〜」というレスを貰って、そんとき初めて絶版だと知って
ガクゼンとした次第。あの名作が絶版だなんてねえ…シクシク
それはそうと、『光車』を凝った絵柄と美術でアニメーション映画化したら
すごいものができやしないか…なんて、密かに妄想したことがある(笑
しっかし『オレンジ党』三部作も絶版だとは…(涙

>八百屋さん
まったくね…人間の心って哀しいもんです。そういう貧しい人間の心を
豊かにしてくれるのが、音楽や絵画や映画や小説でしょうに…
525八百屋:02/07/10 00:26 ID:UlY0zrDc
↑酒が言わせてます。読み飛ばして下さい。
526八百屋:02/07/10 00:32 ID:UlY0zrDc
うわっ!ねずみさんが酔っ払ってるみたくなっちゃった。ゴメンなさい。

ほんに、ほんに…(市原悦子調で)仰る通りです。
心の栄養の素を色々提供して頂いてる皆さんには頭が上がりませんです。
527ねずみ:02/07/10 00:34 ID:9CZNYEBw
>八百屋さん
あっし、下戸なのよ〜酒が楽しめる八百屋さんがうらやましい〜(笑
528八百屋:02/07/10 00:50 ID:UlY0zrDc
>ねずみさん
いやあ、今日はね〜やっとこさっとこ(死語だろ、おい)チョンボの後始末がついたんで
ちょいと悪乗り気味に弾けてきたです。(おいおい、どこでよ?)ウフ
529参 ◆TRESyquc:02/07/10 02:24 ID:EFBF6Vss
どうも。何かと今話題のスレの住人です。。
こちらでは初めましてですね。
(でも結構いつも読んでます。話題のほとんどが未知なる世界ですけどもw)

数日ぶりにモンド/ラウンジスレ見に行ったらば、
突然1000行ってるし、part3が立ってるし、あの始末だしで・・・泣きそうでしたよw。
正直、対応が遅すぎたと後悔しましたが、今日急いで削除依頼出してきまして。
今は何だか落ち着いてるみたいですね。でももうしばらくは様子見ようかな。。

チャー某さんはこちらにも来てないみたいで。んー。参ったな・・・。
530参 ◆TRESyquc:02/07/10 03:04 ID:EFBF6Vss
僕、2chに来る時期がかなりマチマチな方なんで、結構のん気にしてたというか
しばらくすりゃ落ち着くだろう、位に軽く見てたのがホントに馬鹿だったっす。。。
んー。まあここでこんな愚痴書いてもしょうがないんすけどね(スイマセン)・・・。
アク禁くらってくれますかねえ、ヤシは。。たまらんです本当に。

えーとそれで。ここはチャー某さんや他の方も見てくれるかなと思いまして、
とりあえずちょと場を借ります。
また皆さん方、いつか戻ってきてくださると嬉しいっす。
(自分のスレみたいな言い方だなw。ん。楽しい場所だったんです僕にわ。。)
いつでも良いし、どこでもイイし。洋板に戻って来るのもアリなのかも。
ね。まー気長に次の機会を待ってますです。またやりましょう遊んで下さい。

では。長くなりましたが。お邪魔さまでした(深々とおじぎを)!どうも!
531ねずみ:02/07/10 03:22 ID:PpzVfgEA
>MODEL500さん
またまた訂正。「ストラーヴィチ」じゃなくて「スタレーヴィチ」でした〜(汗
ヴワディスラフ(aka ウラジスラフ、ラディスラス、ラディスラウ)・スタレーヴィチ(1882〜1965)
Wladyslaw (aka Ladislas, Ladislaw) Starewicz (aka Starevitch, Starewich)

…嫌いだ、ロシア風の名前なんて(泣笑
532笑ってポン:02/07/10 07:55 ID:4czAGHyU
>参さん
チャー某さん健在ですよ。(詳しくは言いませんが)
気を遣って、ここには顔を見せないんだと思います。
あっちは、しばらく様子見が正解かと。
参さんも他の方々も、このスレでやったら如何ですか?遠慮は無用どす。

ああいう荒らし方されたら、対処の方法が無いからね〜。
何だったら、JBBSあたりに集団移住するって手もあるし。
JBBS :2ちゃんタイプの1板100スレッドの無料掲示板。削除権付。
ttp://www.jbbs.net/
誰が管理するかが問題なんだけどね。(;・∀・)y─┛~~ 
533八百屋:02/07/10 23:51 ID:BFxwcKLo
おおっ!参さん、いらっさい。
そうよポンさんの仰る様にココでやっても一向にかまわんのですよ。
何を隠そう元々はヴァンゲリス・スレだったんですが(多分ご存知ですね)
今では「お題のない笑天」の様なスレになってます故・・・(w
ココでは"スレ違い"って言葉が実はタブ−かもしんないです。

まあ、自分も以前の様に日参してなかったりしまして、
かな〜りお気楽にカキコませていただいちょります。是非、お気軽にです。

・・・ってABさんにも言ったんだけど。うう〜む。

で今日は久々にBREYの「OPEN TO LOVE」を聴く。
彼の作品の中では結構評価が高いんですが、退屈な印象が強く、正直あんまし
好きな盤じゃなかったのです。
しかし、二日酔い激しい今の自分にゃもってこいのユルさと間の抜け具合が
深いような深く無い様なムニャムニャ・・・・ああ〜コ−ヒ−は旨い。

追伸:ねずみさん、昨夜は失礼しますた。
534ねずみ:02/07/10 23:55 ID:C0uO0t.Y
では、せっかく参さんもいらしたことだし、最近買ったラウンジ系をば。

Ukulele Club De Paris "Manuia!"
元ZNRの(…って枕詞はもう不要かな)ジョセフ・ラカイユを中心とした
ウクレレ6人組バンド。ピンポロ涼しげなウクレレの音に乗せて、
時にサックス、パーカッション、シタールからテルミンまで取り混ぜて、
定番のハワイアンからシャンソン風、はたまたインド風からチャイナ風まで、
インストあり歌モノありの、ちょっとヒネった洒脱な曲を演っています。
ラウンジ好き、エキゾ好き、アヴァン好きに広くオススメしたい好盤。試聴可。
www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/B000063WRF/qid%3D1026312851/402-0440981-0742545
535ねずみ:02/07/11 00:00 ID:DOf8vHHg
>八百屋さん
いえいえ(笑
536八百屋:02/07/11 00:27 ID:8CykLVxk
ありゃりゃ、
訂正)笑天じゃなくって笑点でしょ〜に・・・。
イか天と混同しとりました。スイマセン

>ねずみさん
実はここんとこ何気に落ちてる購入ペ−ス。
意欲を煽らますな−>Ukulele Club De Paris "Manuia!"
もちっと、試聴してみよっと(w

そんではまた明後日(明日はど-した?)
537笑ってポン:02/07/11 08:29 ID:88cEYEac
>ねずみさん
ユッサの新譜最高!あの声質が予想外に昭和歌謡に合ってて、
これからはカヴァー路線もいけるんでない?と思わせる出来。
(最近オリジナル曲パッとしないし)
と思ってたらあっという間に終了。収録時間僅か32分!
「蘇州夜曲」にモーガン・フィッシャー参加してま。

Ukulele Club De Paris って、ウクレレブームは日本限定じゃなかったのね?
この前ハワイ物の、Greg & junko MacDonaldの"Sweet Dreaming"ての聴きました。
スティール・ドラム中心にクラシックの名曲とか色々やってるやつ。
質の高い演奏なんだけど、聴いてるとスーパーで風鈴なんかと一緒に売ってる、
「クリスタル・サウンドCD」を連想しちゃって鬱。

>MODEL500さん
フュージョンが苦手というのがちょっと意外だったんだけど、
MODEL500さんお薦めの音を聴きながらツラツラ思うに、恐らく
リッチでアンニュイなアーバン・ライフのお供としてのフュージュン系が嫌いなのではないかと推察。
というわけで次回、元祖ジャズ・ロックMahavishnu Orchestraの登場です!
538MODEL500:02/07/11 23:33 ID:ZyxuuWdw
1回の買い物でCD10枚以上買わないよう心掛けてるんだけど、
やっちまったよ…。一度に買い過ぎると鬱になるから良くないんだよね。
しばらく我慢しようと決めても、全然守れないし。
バーゲンで服も買いまくっちまったし、(´・ω・`)ショボーン

>レノンさん
AND ALSO THE TREEの“ANGELFISH”
レノンさんあんまり好きじゃないかも…。“KLAXON”辺りとは
全然雰囲気が違うというか…なんかマターリしてますよ。

>ねずみさん
『アートアニメーションの素晴しき世界』買いましたよ。
スタレーヴィチの作品が1カット載ってましたが、昏い禍々しさと
人を食ったような雰囲気が同居していて良さげですね。
国内で上映しないかな。
539MODEL500:02/07/11 23:56 ID:ZyxuuWdw
>八百屋さん
奥さん&お腹のお子さんのコンディションは良好ですか?
こないだの神社は氏神さまだったので、日本橋方面に赴いたその足で
改めて安産祈願の神社水天宮を訪ね、お参りしておきました。

>ポンさん
自分がフュージョンが苦手なのはですね…。そうだなあ、
・シンセやkbの「パパァーン!」と突き抜けるような、きらびやかでゴージャスな音←これ“かなり駄目”
(シンセが和声的に用いられる時は「ゆよ〜ん」とした陽炎の立つような感じが好きなんですよ)
・演奏者同士のエゴと技巧とがぶつかり合って、前へ前へ出てくるような部分…バカテクお披露目みたいの
・アンサンブルの中の、特定の楽器が目立ちまくる展開
・リズム隊、特にドラムの無駄なオカズ
こんなとこですかねえ…。
テクノ/クラブ系でもフュージョン臭い音遣いのは駄目で、Dn'Bではmetalheads系、
フューチャージャズ界隈では4HEROとかツライですねえ。
でも「マハヴィシュヌ・オーケストラ」は名前が良いので期待してます。ネーミングは大事です。
540MODEL500:02/07/12 00:14 ID:7X.ABIMk
でもって買い出してきた盤の中から
・GEISTFORM“UNO”
軽量級のミニマル・エレクトロノイズですね。初期のPAN SONIC(つまりPANASONICだった頃)の音を、
もう少しANT-ZEN周辺のズンドコリズム寄りにした感じかな。
パルス音やハーシュノイズが時折入ったりしますが、基本的には変化に乏しく単調です。

レーベルはDAFTで、ここはSONARやSTARFISH POOLなんかの他にゲオメトリコやマーティン・レヴなんかも
リリースしてますね。→ttp://www.daft-records.com/

SONARやHYPNOSKULL、そしてこのGEISTFORMなどの「リズミックノイズ」とか「ハーシュノイズ&ビート」とか
呼ばれてる連中は、テクノの持続的なミニマル感とはまた全然違った感覚があって面白いです。
音響処理なんかもいわゆる「音響」な人たちとは異質で、工業的な硬さがあります。
541MODEL500:02/07/12 01:05 ID:7X.ABIMk
あ…読み返すと随分フュージョンに対してキツイ事書いちゃってるな>>539
別にフュージョンが悪いわけじゃなくて、自分に適性が無いだけですから…。
542優香団:02/07/12 11:12 ID:yKdV9V0c
前略、しばらくです>ALL
職場内LANのトラブルで間が空いてしまってスマソ!
(そろそろノートでも買うか・・・)

>ポンさん
"リッチでアンニュイなアーバン・ライフのお供としてのフュージュン"

ウハ、ジョー・サンプルやアール・クルー、サンボーン、リトナーなんか
聴き狂ってた頃は全く正反対の貧乏生活だったんだけどな〜。
レコードさえ買ってなきゃもちっとリッチな暮しを送れたろうに・・・。
しかし結婚したら買えなくなるなと覚悟したけど何とかなるもんだね(w

Mahavishnu Orchestraといえば84年の"Mahavishnu"もようやくCD化、
"Lost Trident Sessions"もパワフルで良かったわ。

"ユッサの新譜"
躊躇してたんだけど良さそうね、雪村いづみの"スーパー・ジェネレーション"
は愛聴盤なのだが、山崎ハコの"十八番"がおもいっきり期待外れだったのよ。
543優香団:02/07/12 11:18 ID:3SOlYZEM
>MODEL500さん
"シンセやkbの「パパァーン!」と突き抜けるような"
正にJan Hammerのキーボードプレイそのものだね。

"バカテクお披露目"!
実に的確にMahavishnu Orchestraのスタイルを表現してますな(w

"特定の楽器が目立ちまくる展開"!
それぞれのソロパートをリレーで展開する聴かせどころがくどい位に
出てきますが(w

ドラムの無駄なオカズ!"
Billy Cobham程無闇に叩きまくるドラマーもそうはいない(w

こりゃあ、ポンさんの解説が楽しみになってきたぞと。
544優香団:02/07/12 11:19 ID:3SOlYZEM
最近聴いたエレクトロニカ(かな?)、
Mum、Otto Von Schirach、Cex、Savath + Savalasあたりなかなか気に
入りました。Four TetとRoyksoppは悪くないけどちょっと薄味だったな。
Nautilis、Telefon Tel Avivその他はなかなか見つかりませんです。

>八百屋さん
"元々はヴァンゲリス・スレだったんですが"
いつのまにか(本物の?)ゲリス・スレ立ってますね(w
545優香団:02/07/12 11:21 ID:3SOlYZEM
>ねずみさん
ここんとこブラジル物の再発ペースが凄まじく紙ジャケ見送りしたのもすぐ
通常盤で出してくるし、息切れ気味。

スタンダード系もBowieの"Ziggy Stardust 30th Anniversary Edition"やら
"Velvet Underground & Nico Deluxe Edition" やら、Little Featの"Ripe
Tomatos vol.1"、"vol.2 "に"Jam At The BBC"、Sex Pistolsの"Sex box 1"
といった特別仕様盤や未発表レア物、ボックス物もいい加減嫌ンなってきたけど
買わずにいられないし。
DVDも『吸血鬼サーカス団』、『ドラキュラ血のしたたり』といったハマー
ホラーからフルチの『荒野の処刑』なんかまで手を出してもう止まりません(w
546ねずみ:02/07/12 21:47 ID:aXDvbtnk
>優香団さん
おひさ〜。ブラジルもんのリイシューは、もう諦め半分(笑
この間はホナルド・メスキータ『ブラジル72』というのを買ったけど、
サウダージ・ブラジリアという再発シリーズの44枚目とか書いてあって、
もう、とてもじゃないけど追っかけきれまへん(笑
ちなみに音はセルメン系で、ポップでヒップでキャッチーです。

>ポンさん
ユッサ新譜、何だか期待が高まるな〜、今度買ってこよう。
ハワイといえば、サンディーの新譜も出たみたいね。
あ、モー娘もハワイだったっけか。with 高木ブー。
547ねずみ:02/07/12 22:05 ID:aXDvbtnk
>MODEL500さん
スタレーヴィチ、ロシア映画祭やら何たらで、幾度か上映あったみたいだから、
マメに情報チェックしていれば、またあるかも知れませんね。
ただ『カメラマンの復讐』他の初期作品ばかりで、マジ傑作『マスコット』や
ゲロ気色悪い『王様を欲しがったカエル』や、子供向けメルヒェンなのに
あちこちグロが顔を出す『冬の回転木馬』なんていう作品は上映された気配がないのが残念。

今夜のBGM
バンダ・イオニカ Banda Ionica "マットリ・ミーア Matri Mia"
ブラスです。イタリアものです。裏町の路上楽団といった風情で、哀愁バッチリ、
場末のサーカスかフェリーニ映画かという雰囲気。…と思いきや、ゲスト・ヴォーカルを
迎えた曲ではダークな退廃味とか、ちょっぴりモンドな味わいもあったりして、
けっこう幅が広い。特にクリスティーナ・ザヴァロッニという女性が独語混じりで
Vo.をとる7曲目なんか、ダグマー・クラウゼやウテ・レンパーに、イマ・スマックを
混ぜたみたいでカナ〜リ面白い。…ってなわけで、八百屋さん、いかが? 試聴できまっせ。
www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0000641FJ/ref%3Ded%5Fcp%5Fle%5F6%5F2/302-4744777-6746430
548八百屋:02/07/13 00:29 ID:PyQWzGOU
おおっ!優香さん!待ってたのよお〜(w
なぬ?ゲリススレ立ってんの?はて?どこの板に?

>MODEL500さん
いや〜重ね重ねご心配いただいちゃってなんか悪いな〜。なんかお礼しなきゃだわ。
そうそう、PAN SONICっつえば先日、FOETUS"FLOW"と"BLOW"やっとこ買ってきたんですが、
正直、もうちょっと自分的にはツライかもです・・・。
うう〜む継続はチカラ也といった印象しか・・・(w

>ねずみさん
バンダ・イオニカ Banda Ionica "マットリ・ミーア Matri Mia試聴しますた。
デカダンしてて、なかなか面白いっすね〜。
疾走感に欠けるのがちょいと自分的にはナニですが。。。
でもマタ〜リ聴けそうなカンジで良いですね。感謝。

え〜今日はガイシュツもんしか聴いてねえ〜んで、こんなトコで失礼します。
549笑ってポン:02/07/13 10:08 ID:jMKM6SRI
>優香団さん
"Ziggy Stardust 30th Anniversary"、店頭で閉店まで長考の末購入自粛。
やっぱどっかで歯止め掛けないとね。しかし限定版か・・・。(ヨダレ
(2枚目に入ってる"Amsterdam"はジャック・ブレルの曲?)

ユッサの新譜、一聴ベタなカヴァーのようでいて、なかなか凝ったアレンジの業物。
やはりこの声が魅力なんだと再認識。この声さえ聴けりゃ歌は何だって良いや。( ̄▽ ̄)

>MODEL500さん
ん〜、フュージョン嫌いな理由なんだけどチョト分かりにくい・・。
リッチでアンニュイでアーバンな「曲想」が嫌いなのかと思ったんだけど、あくまで「音」の問題?
(例えば4HEROはリズムはドラムンベース系だけど、コード進行はもろフュージョンでしょ。)

音の好みの問題となると微妙なんで難しいけど、MODEL500さんは、
色々な意味で「小編成室内楽」ぽいのが好みで、大仰なのが嫌いでしょ。
私の好みはその対極なんだけど、今まで話を聞いたり、お薦めを聴いたりしてみると、
案外共通する感覚があるみたいなんで、まあ参考になればと言うことで。
550笑ってポン:02/07/13 10:09 ID:jMKM6SRI
Mahavishnu Orchestra:
メンバーは、John McLaughlin(gt), Jan Hammer(key),Billy Cobham(ds),
Jerry Goodman(vln), Rick Laird(b)と、地味なベースを除いては強者揃い。
以下、この五人のメンバーによる作品だけ紹介。

★The Inner Mounting Flame (71)
熱い演奏とリフの多い瞑想的な曲の不思議な取り合わせ。しかし、
いかにも顔合わせ的なセッション風のイメージもあって、音は若干バラけた感じ。
でも名盤よ。(これに収録された曲のLiveに関しては、良いブートがあるので後に紹介。)

★Birds Of Fire (73)
これが最強。インパクトの強烈さは、同年にリリースされた
クリムゾンの"Lark's Tongues in Aspic" 級、と敢えて言ってみよう♪
イントロの鈍く響く銅鑼の音と、あのSGダブルネックの12弦から繰り出される
アルペジオのうねりを聴いただけで、何か凄いことが始まったと分かります。
Cuneiformのハイテンション・チェンバー系とかの原点ここにあり。

★Between Nothingness and Etenity (Live '73)
解散Liveと言って良いのかな? しかしこれも凄い。
ギター小僧、ハード・メタルファンも失禁脱糞確実のド迫力!(・∀・)チョトフカシ!
しかし五人編成の黄金期はこれで終了。この後メンバー入れ替えて、"Apocalypse" (74),
"Visions Of The Emerald Beyond" (75), "Inner Worlds" (76)と続くんだけどね。
551笑ってポン:02/07/13 10:10 ID:jMKM6SRI
★The Lost Trident Sessions (99, recorded in '73)
終了と思ってたらこれが出ました。3rdになるはずだったスタジオ録音との触れ込みで。
上記Liveで演奏された全曲が収録されてます。デモテープと言うにはまともすぎ、
正規録音と言うには中途半端だけど、"Birds Of Fire "と比較しなければ立派な出来。

とにかく先ず聞いて欲しいのは、"Birds Of Fire" ですね。amazon.jpでも試聴できます。
これ中村のジイサマがボロクソに貶してると聞いて、ならば俺の好みだ!と予想して
買いに走ったんだけど、正解でしたね〜。評論家を信用しなくなった記念碑的作品。

このバンドが、ヴィシュヌというヒンドゥー教の神の名を冠している点に関しては、
当時欧米で流行だったインドのGURUブームの影響で、今となっては、
単に「精神性」への希求の結果であったという解釈でよろしいかと。(私見)
552ねずみ:02/07/13 21:44 ID:flVQbLtA
米アマゾンに注文していた、スウェーデン/デンマークのサイレント映画
ベンヤミン・クリステンセンの『魔女 HAXAN』(1922)のDVDが届いたので鑑賞。

Art Zoydが音楽を付けた同アルバムのスチル写真を見て以来、
どんな映画なのかずっと気になっていたんだが、ウーン…これはなかなか。
古版画や、サバトや魔女狩りの再現シーンで魔女の歴史を綴りつつ、
最終的には現代のヒステリーとの比較へと至る学術映画(?)なのだが、
とにかく悪魔など奇怪なクリーチャーどもの生き生きしていること!

104分ある本編以外に、68年制作の76分版というのも同時収録されて
いるのだが、これがまたナレーションがウィリアム・バロウズ、音楽が
ジャン・リュック・ポンティをフィーチャーしたフリー・ジャズという、
なかなか濃ゆ〜いもの。本編はフィルムが着色されて、音楽も合っていない分、
実はこっちのオマケ・バージョンの方が印象が良かったりします。

…ってなわけで、ポンさん、優香団さん、LP500さんにはもれなく
オススメできるかと。八百屋さんは胎教に悪そうなんでパスね(笑
553八百屋:02/07/14 01:02 ID:Ovp.cJxA
>ねずみさん
バロウズはともかくジャン・リュック・ポンティにはピクピクくるんですけど・・・・(w

え〜白状すると、実は風呂上りにつけることが多い当レスなんですが、
何を思ったか今日は銭湯行ってきました銭湯♪
いや〜まあ〜手ぶらで行ったんで割かし高くついてしまった。(タオル300円ってア〜タ。。)
風呂上りのトマジュ〜は最高ッスね〜。

帰り際、レコ屋に立ち寄り、藤井郷子の新譜を物色。タマにはロックじゃろう。。。と思い
つつも何を買ってよいか思いつかない・・・で結局無難にディランの新譜を買うことにする。
で車中、FMで未唯がボサノヴァ特集なんぞをやってるのを聴くやジョビン聴きたくなる。
そんなワケで結局"波"聴いてる始末。
554八百屋:02/07/14 01:11 ID:Ovp.cJxA
しもた・・・ディランじゃね〜じゃん。ニ−ル・ヤングの新譜ですがね。
555ねずみ:02/07/15 02:06 ID:5QidHcRk
1スレ(だったか?)で名前が挙がったLaraajiの新譜"My Orangeness"をゲット。
相変わらずといえば相変わらずなんですが、"Universe"や"Cascade"のような
ニュー・エイジ/アンビエント一本槍ではなく、曲によっては野太いヴォイスも入り、
ギターや入りでロックっぽかったり、ヴァイオリンやパーカッションが絡んだり、
サイケ風味があったりとかで、なかなか表情豊かで面白く聴けます。
ヒーリング系にありがちな人工甘味料的なイヤラシサが皆無なのはマル。
556笑ってポン:02/07/15 08:18 ID:fgObZ4Pc
>八百屋さん
☆Jean-Luc Pontyは、マハビシュヌ・オーケストラの、
 Apocalypse" (74)と、"Visions Of The Emerald Beyond" (75)にも参加してまっせ♪
☆ドイツのジャズロックEmbryoの"Steg Aus"聴いてたら、
 Jimmy Jacksonが参加してましたよ! でも全然目立たないの・・。

>ねずみさん
☆amazon.com見てみたら、"Haxan"のDVD「リージョン1」だけど大丈夫だったの?
☆「光車」はアートアニメより、NHKの少年ドラマで見たかったりして。
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/Index.html ←(一度リンク張ったっけ?)
☆しかし、初スレの話なんて良く覚えてるな〜。^^; 俺なんか、
 自分が何書いたかも覚えてないわい。と言うわけで、話題被ってたら勘弁ね。>All
557優香団:02/07/15 14:00 ID:pJXxBaUU
>八百屋さん
Fairport Boxの特典CD、一向に送られてきません。
まあ、気長に期待せず待ってみますね。

Fairportといえば74年のライブ"before the moon"をゲット!
これまた初回のみ2枚組、ディスク2がボーナス扱いなのはモノラル録音だから
らしいがSandy Dennyの素晴らしい歌が堪能出来て文句なし。

"継続はチカラ也といった印象しか"

あや、ダメですか?"BLOW"はともかく"FLOW"は微妙にセルメン風入ってたりして
イイかなと。
558優香団:02/07/15 14:02 ID:pJXxBaUU
>ポンさん
"ジャック・ブレルの曲?"
そうです。ブックレットにはグラムな写真も満載だしやはり買い!(w
まあRYKOの特別仕様盤も1、2回しか聴いていなかったりするんだけど。

Pontyてーと、漏れ的にはZappaなんだが。
"King Kong"なんか全曲Zappaのナンバーだもんね。国内盤で再発された
"Sunday Walk"、One Wayから再発されたJean-Luc Ponty Experience
時代の物なんかは若々しいプレイが聴けて好きなんだけれど70年代半ばから
のソロ作はいかにもド・フュージョンて感じでイマイチだなあ。
人のアルバムに参加する時は素晴らしいプレイを披露するのにさ(w

"NHKの少年ドラマ"
熱心な人達の尽力によってDVD化も少しずつ進んでるみたいだが『タイム
トラベラー』をなんとか出してホスイ、浅野真弓たんにもっ回会わせれ!
559優香団:02/07/15 14:03 ID:pJXxBaUU
>MODEL500 さん
ところでMiles Davisの"Bitches Brew"は聴いていますか?
この辺がジャズロック好き嫌いの判断材料になる気もするんだが。

室内楽っぽいもの・・・、Isildurs Baneというバンドが小編成のオケをフィー
チャーして出した"Cheval"はプログレ好きの知人が「俺には合わなかった」
といってくれたCDなんだけどこれがなかなか良いのです。
このグループ名はねずみさん、やっぱアレですかね?
ttp://www.isildursbane.se/cd/cd_frame.htm
560優香団:02/07/15 14:05 ID:pJXxBaUU
>ねずみさん
"ホナルド・メスキータ"

あ〜、それも買いましたがとりあえず積んでます(w
今はジルベルト・ジルとマルコス・ヴァーリをじっくり味わってるところ。
再発ラッシュでもブラジル物は一生モノが多いから大事に聴きたいもんね。

"Laraaji"

懐かし〜、まだ演ってるんだね。ENO絡みでSnatchてのもいたんだけど
Judy NylonがON-Uから出してたやつ、CD化されないもんかな〜。

"『魔女 HAXAN』"

ああ良さそう、例のビデオ屋に置いてれば即買いだ!
そういや『妖婆死棺の呪い』のDVD国内盤出るって話ポシャッたのかな?
561優香団:02/07/15 14:07 ID:pJXxBaUU
『アメリカン・ショート・ショート 1999』『同 2000』『同 2001』DVD3枚
まとめてゲット、オムニバス盤CDだと思えば3,800円て値段も特に気になら
ないしね。とりあえず『1999』だけ観てみました。
『Phil Touches Flo』はまあ犬好きならあのブルドッグの訴えかけるような
表情はたまらないかな?
『Whacked!』、ああいう事をやってみたいと思ったことはあるわ(w
『Freiheit』、ルーカスは昔から才能無かったのがよくわかる。
『The Robber』、音楽がSqulrrel Nut Zlppers、Underworld、Land of
the Loops、『パニックルーム』の裏返しネタでラストに流れる
Mazzy StarのHope Sandovalの歌声がメランコリック、これにも可愛い犬が
出てきます。
杉浦千畝を描いた『Visas and Virtue』がアカデミー賞受賞ってのは
いかにもハリウッドだけど『シンドラーのリスト』よりずっとマトモ。
通してコレは!ってのは無かったなあ。今夜『2000』を観てみる予定。
562優香団:02/07/15 14:09 ID:pJXxBaUU
60〜70年代のアイドル歌手を集めたビクターの"宝石箱"、キャニオンの
"アイドル神話"、東芝の"アイドル・ヒット・パレード"、キングの"ヒット
辞典vol.1、vol.2"、コロムビアの"恋すれど廃盤"なんてところは懐メロと
して時々聴くんだけど80年代のアイドルも含むVAPの"スター誕生vol.1、vol
.2"、テイチクの"Forver and ever"、P-VINEの"おしえてアイドル"シリーズ
なんかはどうも聴く気にならず寝かせてた。

80年代には確かにアイドルブームというのがあって新人類(w)連中が小泉
今日子や松本伊代を持ち上げたりしていたんだけれども、当時はニューウェ
ーブに首まで浸かってたんで聖子のベスト盤をカモフラージュに(何の?っ
て何だろ、当時の彼女が宝島を読んでたからかな?)持ってたぐらいだった。
563優香団:02/07/15 14:11 ID:pJXxBaUU
んで、夏だし和物も聴いてみるかってとこで開封してみたら・・・、
これが結構聞き覚えのある曲が多くていい感じなんだな〜(w
"テクノ歌謡"シリーズ同様ここには80年代のバブリーな空気が真空パックさ
れてます。其々のベストまで手を出してみたくなってくるし、こりゃヤバイ
よ、後ろ向きになってきた(w

青島幸男作品集"明日があるさ"の赤盤(クラウン編)
本人の歌が11曲、朝丘雪路、人見きよし他で8曲、最後にRe:ナントカってのが
入ってるんだがこれだけはいらないんだなあ(w
564優香団:02/07/15 14:12 ID:pJXxBaUU
他にSHOWBOAT(といえば憂歌団だがやめとこう)の、小坂忠&ウルトラの
"気まぐれ天使"のサウンドトラックも聴いてみた。
自分の記憶では小坊の頃、学校から帰ってくると4時頃から再放送してた
ドラマのうちの1本。
(この世代だから映画秘宝の夕焼けTV番長は面白く読めたな)
一連の石立鉄男モノの1本だが2年位前にCSで再放送されてたんで見直した。
深夜放送のDJ役の大原麗子がなんとも良くって、でかいバイクに革の繋を
着て跨る酒井和歌子(若い頃のブロマイド集めた写真集出てるね)にも
萌え萌え!一時ファンだった浅野真弓まで出てるし。
ところが途中から東京キッドブラザーズの坪田直子が登場してドラマは
意外な方向へ展開してゆく、大原麗子はさっさと消えちゃうし・・・。
あーっと、音の方は軽めのライトフュージョンね。
565優香団:02/07/15 14:13 ID:pJXxBaUU
CSといえば時代劇専門チャンネルで今月から『座頭市物語』と『木枯らし
紋次郎』が始まった。前者の第1話は森一生が監督、後者は市川崑劇場だし
どちらも今のTV時代劇とは比べ物にならない面白さ。まだまだ役者が
揃ってたんだなあ。音声カットも無いので録画保存!
他に『江戸特捜指令』もやっていて山城新伍の操るカラクリ人形が小坊当時
なんとも不気味だったのを思い出した(w

WOWOWでは『スティーブン・キングのローズレッド』、『トラフィック!
ザ・シリーズ』(ソダーバーグの映画の元になったドラマ)、『バンド・
オブ・ブラザーズ』あたりをとりあえず録画予約。
566優香団:02/07/15 14:15 ID:pJXxBaUU
チャンネルNECOでは『富士山頂観測所』(1948日本映画社)、『十一人の
越冬隊・日本南極地域観測第一次越冬隊の記録』(1958日本映画新社)、
『佐久間ダム』(1959岩波映画)、『トヨタ2000GT』(1967岩波映画)、
『超高層のあけぼの』(1969日本技術映画社)といった記録(PR?)映画。
ドラマでは石坂浩二と若林映子の『オレとシャム猫』なんてのもあり、
ビデオテープを買い込んだが観る時間を作らなきゃ。『ダークエンジェル』
なんか見てる場合じゃないって!しかしジョン・サベージって『シン・
レッド・ライン』の時、えらく老け込んで見えたけど『ダーク・・・』では
少し若返ってたんでひと安心(w

例によってスレ違いネタばかりになってしまいました、自粛しないといかん
なあ・・・。
567優香団:02/07/15 14:16 ID:pJXxBaUU
バーブラ・ストラ(レ)イサンドの70年代のアルバムがソニーからリマスタ
ー再発されたんで3枚程ゲット。
別にファンて訳では無いけど"追憶"とか聴くとやっぱいいんだな(w

ローラ・ニーロも輸入盤でリマスター出てたけど国内盤でも恐らく1,700円
だろうからもう少し待ってみよう。

IonaのBoxも予約しちまった!
ttp://www.mplant.com/iona/box.html

水森亜土の「甘い恋のジャム」、野郎が買うのもなんだがやっぱホスイくて(w
568ねずみ:02/07/15 18:52 ID:25Zzzahs
>ポンさん
>"Haxan"のDVD「リージョン1」だけど大丈夫だったの?
現物が届いたら、しっかり「リージョン ALL」でした。amazon.comは、よく
こーゆーことがあります(笑 …まあ、仮に「リージョン1」でも、
リージョン・フリーのプレーヤーも持ってるから大丈夫なんだけど(^_^)

NHK少年ドラマ・シリーズ、『タイムトラベラー』の芳山クンが、
柳ジョージ夫人になっていたとは…知らんかった。
この間、レンタルで久々に『七瀬ふたたび』全回続けて観たんだけど、
いやあ、オモロイオモロイ。第一話なんて超傑作。

小ドラとはちょっと違うんだけど、NHKの単発SFドラマ『オアシスを求めて』を
もういっぺん観たいな〜。中井貴一主演のスペースコロニーものなんだけど(笑
569ねずみ:02/07/15 19:07 ID:25Zzzahs
>優香団さん
”このグループ名はねずみさん、やっぱアレですかね?”
アレです。もう間違いなく、モロにアレです(笑
こう見ると、アレネタってけっこう多いんだね〜。ま、ラヴクラフトには負けるけど(笑

”そういや『妖婆死棺の呪い』のDVD国内盤出るって話ポシャッたのかな?”
あの一連のロシア映画のリリース話は、何かトラブったとか聞いたけど、
このままなかったことになっちゃうんですかねえ…
でもまあ『キン・ザザ』や『アブドラジャン』や『火を噴く惑星』も
出たことだし、気長に待っていれば、きっといつかは…と望みをかける(笑
個人的には、何よりかにより『スタフ王の野蛮な狩り』を出して欲しいんだけど…

”杉浦千畝を描いた『Visas and Virtue』がアカデミー賞受賞ってのは
いかにもハリウッドだけど『シンドラーのリスト』よりずっとマトモ。”
禿同!! …あ、でも『シンドラー』も、音楽だけ(強調)は好き(笑

いいな〜、衛星放送。そーゆー話を聞くと、入りたくなっちゃうな〜。

”水森亜土の「甘い恋のジャム」” ホ…ホスイィッ!!(笑
570ねずみ:02/07/15 19:23 ID:25Zzzahs
さて、今日は件の"Haxan"観ながら、音を消して、Art ZoydのCDを再生…
ってのをやろうと思ったのだが、なんといきなりTVがお亡くなりに(唖然
うう、川本喜八郎のDVDもまだ観てないっつーのに…慌てて修理屋を呼ぶ。

仕方がないから音楽鑑賞。
Kreidler "Eve Future"
テクノ系の人らしいが、これははっきり言ってエレクトロニクス版チェンバー・ロック。
シンセで演奏される、極めてまっとうでダーク(陰鬱以上、暗黒未満)な室内楽。
チェンバー好きにはもちろん、ゴス好きの人にもけっこうイケそうです。
ちょっと上野耕路や配島邦明(正しい字が出せない…)に通じるモノもあり。
試聴できますんで、お試しあれ。 >特にポンさん&MODEL500さん
www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000067CS5/qid=1026714746/sr=2-1/ref=sr_2_3_1/302-4744777-6746430
アルバム・タイトルは、やっぱリラダンのアレかしらん??
571八百屋:02/07/15 23:55 ID:V853bXGI
>ポンさん&優香団さん
いや〜自分が聴いてた頃(80年代)のポンティは結構宇宙宇宙してて
レコ屋へ行けばジャ−ルやゲリスの棚近辺にあったもんですわい。
工房ン時だったか出た赤っいジャケの"OPEN MIND"って盤を変に良く聴いたなあ。
ギタ−弾いてたのは確かジョ−ジ・ベンソン(w
面白いのは初期の作品らしいんですが、結局ソコまで手が回らずに興味が薄れていったです。

え〜久々にオルガンものをということで、
何気に小学校ん時の先生に似てる(カンケ〜ね〜)大高清美「OUT OF SIGHT」を聴く。良い◎
572八百屋(結衣ファン):02/07/16 00:47 ID:ttIbq75I
そうそう、NHKドラマっていえば結構最近やってたヤツで、夏川結衣がメガネかけて
出てた恋愛ドラマ、ビデオ出ね〜かなあ・・・・。
573笑ってポン:02/07/16 09:00 ID:IbfNYIjE
浅野真弓リンク(^▽^)
ttp://isweb14.infoseek.co.jp/cinema/miwako-f/actress/mayumi-asano.htm
↓こんなのあったの?
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tinei/kt/kt003.html
↓ページの下の方にヌード20枚位アリ。
ttp://www.tsearch.net/96.html
574ねずみ:02/07/17 04:48 ID:X4urmLBY
夜更かし、夜更かし。
今夜の仕事のお供はチューバもの(ンなジャンルはねーと思うが…

Tom Heasley "On The Sensations Of Tone"
Ambient Tubaという副題通り、チューバの多重録音によるアンビエントもの。
エコーたっぷりのドローンに、オーガニックなチューバがフワフワ漂い、
ほんの微かにヴォイスがかぶったり。起伏や展開はいっさいなし。
いわゆるヒーリング系やテクノ系ではなく、イーノ、ハロルド・バッド、
ギャビン・ブライヤーズ風のアンビエントものをお探しの方にはオススメ。試聴可。
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1529582217/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HEASLEY*TOM/itemid=1551297
575八百屋:02/07/17 09:56 ID:tAGgCMy2
おはようございます。

おおっ、ポンさん夏川のヌドもキボンヌ!

>優香団さん
FOETUSの件、いくつめかのFOETUSスレにも以前カキましたが、
昔、教授のラジオで"Calamity Crush"聴いて気に入り、傑作の誉れ高い"HOLE"
を購入するもイマイチつぼに入らんかった自分。(流石にインパクトは大だったっすけど)
ひとつ遡って"ACHE"イッてみたら、しっくり来たんですよね〜自分的には。
まあアレを傑作っつうヒトは自分だけかもしれませんな(w
576優香団:02/07/17 14:52 ID:uEqYMQjE
>ねずみさん
リラダン全集はお持ちでせうか?
東京堂書店で何度か手に取っていながら重いんでパス(バラで買うのは嫌い)
し続けてるうち、文庫で「未来のイヴ」が出たりしたんで未入手のまま。
2階の全集コーナーしばらく行ってないけどまだあるかな?無さそうだな〜。

"『オアシスを求めて』をもういっぺん観たいな〜"
NHK アーカイブスにリクエストしてみるとか。
ttp://www.nhk.or.jp/archives/index.htm
577優香団:02/07/17 15:02 ID:uEqYMQjE
>ポンさん
ヌ、ヌード!とおもたら・・・真弓姉さんが70年生まれの訳ないよ〜(w

浅野真弓というと広川太一郎と12チャンネルで司会を務めた深夜番組を
思い出すんだけど二人のトークをバックにNEW ORDERの"Blue Monday"が
BGMで流れて、外人女の裸体に蜂蜜を垂らすシーンだけ覚えてるんだよなあ。
好評だったのか翌々週にまたそのシーンを放送してました(w
「ザ・テレビジョン」てやつのコーナーだったかな?

ポンさんの貼ってくれたリンク先のデータを見ると12チャンの『体験時代』
にも出てたのね。竹田かほり!が出てるんで見てました。優作の『探偵物語』
と同じ日にやってて続けて見てた記憶がある(例によってアテになりません)

「トゥナイト2」終っちゃったけど、あんまり見なかったしどうでもいいや。
「23時ショー」「ミッドナイトショー」が懐かしい、再放送は・・・不可能だね。
578優香団:02/07/17 15:04 ID:uEqYMQjE
>八百屋さん
”(80年代)のポンティは結構宇宙宇宙してて”

そういえば"Cosmic Messenger"なんての持ってたな。
この8曲目の"Egocentric Molecules"ってナンバーのイントロ、80年代前半
の頃の深夜"あすの朝刊"か何かのテーマに使われてた記憶アリ。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=191825997/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=PONTY*JEAN-LUC/itemid=321814

自分もFOETUSはそんなに好きって訳でもないんよ。TODDなんかの音造りと
比べると、いかにも独りで作ってるんだなぁ〜って感じが寒々しく、音の質感
にしてもあまり変化がみられないんで、またかって感じはやっぱしますがね。

ゲリススレ
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1026195131/l50
579優香団:02/07/17 15:05 ID:uEqYMQjE
またまたアイドル物だが新星堂の"幻のビューティー・アイドルVOL.2"と
"ガール・グループ天国VOL.2"をゲット。知ってる曲はあるかな?

頭脳警察の紙ジャケも出てましたがそそられないなあ。アナログのボックス
セットは持ってたので欠番だった1stのアナログだけゲット、しかしでっかい
ジャケットだね。

『デビルズゾーン』『デスレース2000(年)』『悪魔の沼』のDVD、この辺は
値下げにならんし。しょうがない、無くならないうちにってんでゲット!
ナタリー・ドロンの『個人教授』は悩んだ挙句、今回は見送り(w
最近かなりブレーキが甘くなってきてるよ!
『夢千代日記』DVD、あがた森魚が場末のストリップの照明係というもうこれ
以上はないってくらいのハマリ役で出ております(w
580優香団:02/07/17 15:06 ID:uEqYMQjE
なんとクリムゾンの"Earthbound"と"U.S.A."もとうとう正規にCD化だそうで。
(そういや"U.S.A.U"ってのはどうなったんだろ?)
ポンさん買う?漏れはやっぱ買っちゃうだろな、聴くか否かは別問題(w

Audio Archivesは一応Background、Aftermath同様Hi-Note Music傘下?
の正規盤みたいね。
苦手なメロトロン物も多いけど、とりあえず気になる盤はゲットしとこう。
ttp://www.hinotemusic.com/audioarchives.html
581MODEL500:02/07/18 01:34 ID:rNiCzEmE
>ポンさん
MAHAVISHNU ORCHESTRAの丁寧なインプレッション、ありがとうです。
CDNOWで幾つか試聴してみましたが、各パートがドロドロ絡み合っているような、混沌とした部分は
かなりイイですね。これが蜿蜒と続くとハマるんだけど、やっぱテクニカルに展開してっちゃうんだろうな。

演奏が「ああ、上手いなァ」という形で感じ取れると、自分の場合は技術鑑賞になっちゃって
音楽を聴いてる気持ちよさが無くなっちゃうんですよね。
ちょっと話は変わりますが、REICHの“FOUR ORGANS”や“PHASE PATTERNS”などは
演奏者に文字通りのバカテクが要求される楽曲だと思いますが、「演奏者の技量や個性」を際立たせる事と
正反対の方向性にベクトルが向いてるため、「技術鑑賞」な感じにならないので心地よく聴けます。

曲想の話が出ましたが、例えば曲構成がステロタイプのフュージョンでも、インストゥルメンツが
ピアニカ、シロホン、カシオトーン辺りで、ミュージシャンの技量はへろへろ、でもってそれを
安物のミニコンポで聴いたりしたら、結構楽しめるような気がします。
582MODEL500:02/07/18 01:35 ID:rNiCzEmE
>ねずみさん
自分はオムニバスでしか聴いた事の無いKREIDLERですが、少々補足を。
KREIDLERは、ゲリススレでも何度か名前の挙がったTO ROCOCO ROTのメンバーである
STEFAN SCHNEIDERのユニットです。TO ROCOCO ROTはもうちょっと音響色が強いバンドですが、
優香団さんも書いてたように割りとインパクトに欠けるところがあります。
しかし“KOLNER BRETT”はリズムがカッチリしていて良いアルバムだと思いますよ。

TAKAGI MASAKATSUはTOMLAB以外にもアメリカのCARPARKからアルバム出してます。
CARPARKはMARUMARI、JAKE MANDELL、GREG DAVISといったユニークなアーティストを輩出している
レーベルで、要チェックです。
オフィのデザインがとっても可愛いので、覗いてやってください→ttp://www.carparkrecords.com/
ザック・ウント・ブルムは片割れのF. S. BLUMMがMORRからアルバム出してますね。
ねずみさんにはMORRのアーティストが結構合いそうな気がします。
583MODEL500:02/07/18 01:36 ID:rNiCzEmE
>優香団さん
電波芸者は紋次郎より『翔べ!必殺うらごろし』(既出)の「先生」役のが好きでしたね。
ヘンテコな教団の紋章が入った巨大な白木の杭を抱えて、無意味に高いところからジャ〜ンプ!
&悪人の心臓をサクッと串刺し!なかなか爽やか変態テイストの殺しっぷりでした。
『必殺必中仕事屋家業』(知らぬ顔の半兵衛に激ハマリ)『新必殺仕置人』(鋳掛屋の巳代松に激ハマリ)
『必殺仕置屋稼業』(市松に激ハマリ)『助け人走る』(文十郎&島帰りの龍に激ハマリ)辺りも好きでした。

『影同心』、片岡孝夫版『眠狂四郎』(片岡は佇まいが美しくて映画の雷蔵版より好きなんだな)とかも
もう一度見たいもんです。

因みに、近年のTV時代劇ものでも、吉右衛門版『鬼平』や、岸田今日子がイイ味出してた『御家人斬九郎』なんか
結構良かったと思いますけどね。脚本も出来が良かったし。
ただ、吉右衛門鬼平の劇場版は、映画館に足を運んだけど画面の作りがまんまTVで、いまいちでした。
584MODEL500:02/07/18 01:37 ID:rNiCzEmE
>八百屋さん
FOETUSの“FLOW”“BLOW”は2〜3回聴いてほったらかしにしてあります。
個人的なFOETUSの頂上期って“RIFE”“MALE”“SINK”…あとはWISEBLOOD名義の“PEDAL TO METAL”あたり
までですかね。“GASH”の辺りから何となく自家中毒っぽい症状が出始めて来ていた気がします。
それでもまだトレント君辺りよかかなりマシな気がしますが(小さな声で)。
と、書いていて思い出したんだけど、デッドエンドのモーリーがお気に入りのアルバムに“SINK”を挙げていた
ことがありました。メタル嫌いで、和製メタルなんて尚更縁が無かった自分ですが、デッドエンドは結構聴いていたので
妙な符合を感じたものです。今何やってるんだろうなモーリー。そういやガスタンクのBAKIもドコ行ったのやら…。
585MODEL500:02/07/18 01:56 ID:rNiCzEmE
>>583
『必殺必中仕事屋家業』

『必殺必中仕事屋稼業』でした。

ああ、『仕事人大集合』観て〜なぁ。
元締・虎(もちろんバット持ってま〜す)、出てきたと思う間もなくあぼーん。
笑っちゃいけないけど激ワラ。

おっと忘れるトコだった。
>優香団さん
>ところでMiles Davisの"Bitches Brew"は聴いていますか?
10年以上前にジャズ好きの知人に借りて聴きました(因みに一緒に借りたのは
何故かペンデレツキ)が、見事に何の印象も残ってないです。
好き嫌い以前に、どんな音だったかすらよく覚えてない。
ただ、敷居の低いBGMみたいだなあと思った記憶だけが、うっすら残っております。
586笑ってポン:02/07/18 08:43 ID:fSLlvGu2
>八百屋さん
夏川結衣、こんなもんかな。
ttp://www.geocities.com/SouthBeach/Bay/3919/yui_natukawa.html
ttp://www.tsearch.net/sample13/84.jpg
ttp://www4.famille.ne.jp/~okamoto3/mi-natsukawa1.jpg

>優香団さん
☆いや、あのヌード本物ですって。週プレか平パンに載ったのを、
リアルタイムで見たから間違いないです。あのプロフィールは、
同姓同名のAV女優がいるので、そっちと勘違いしたのではないかと。
☆広川太一郎って声優の?「蜂蜜たらす」のは記憶あるんだけど、
アシスタントは相楽晴子じゃなかったけ?(;・∀・)ドウデモイイ?

☆リラダン全集、私は東京堂書店で全巻買いましたがな。^^; (マジ実話)
重て〜のなんの。ずいぶん昔の話だけどね。
今は、新刊は無理だけど、古本なら案外安値で手に入るみたいよ。

☆クリムゾン名義ものは、出たら一応買うと思います。自分にとっては、金払っても、
役に立たないのは分かってるけど、払わざるを得ない厚生年金みたいなもんなんで。
昨日Unionで「Vol.5」買って、お皿もらっちゃった♪

>MODEL500 さん
あ〜、その「技術鑑賞になっちゃって音楽を聴いてる気持ちよさが無くなる」ってのは、
良く分かります。ただ自分の場合で言うと、Brand XやReturn To Foreverみたいな、
「バカテクお披露目会」的芸風のバンドでも、Brand XはOKなんだけど、
Return To Foreverがダメなんですよね。全然耳に入ってこないと言うか、
片方だけがイケる理由が、自分でも良く分からんと言うか。

でも「10年」経つと、驚くくらい「音」に対する感覚が変わっているので、
以前ダメだったものにも、定期的に再トライしてみると面白いですよ。
かく言う私も、近々Return To Foreverとか色々再挑戦予定です。
587笑ってポン:02/07/18 08:48 ID:R4/td21Q
               ___________
      ∧∧ +   /
      (・∀・)   < 「Vol.5」じゃなくて「6」ですた。
     〜(___)     \
   ''" ""''"" "''       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
588優香団:02/07/18 14:47 ID:qj9CKN6s
>MODEL500さん
"敷居の低いBGMみたいだなあ"

ナ〜ルホロ、そうね。
自分もはじめて聴いた時はなんか淡々としてるなぁ・・・って印象しかなかったが(w

MilesとWayne Shorter以外のメンバー14人はギターやキーボード奏者も含めて
全員リズムセクション的役割で、そのポリリズムの波にノせられる快感はステレオ
を何度か替えて十分な音の広がりを得られるようになってからハマれました。
Milesはありきたりだけど"On The Corner"と"Jack Johnson"がフェイバリット。
"Dark Magus"、"Agharta"、"Pangaea"といったあたりになってくると何度も
手放してはまた買い直して再挑戦してるけど・・・正直タルいですね〜(w
589優香団:02/07/18 14:49 ID:qj9CKN6s
『翔べ!必殺うらごろし』ね、必殺シリーズでは一番ヘンで面白かった。
ただ必殺シリーズとかの殺しの代理人て設定はあんまし好みではないのだなぁ。
やっぱ復讐は当事者がしなくちゃいけません(w
590優香団:02/07/18 14:54 ID:qj9CKN6s
>ポンさん
"本物ですって"
よくみたらホントだ!ありがとん。
なんとなく見覚えあるね、写楽かプレイボーイアイズかな?

"Return To Foreverがダメ"
Airto MoreiraとFlora Purimが参加してる最初の2枚はブラジリアン・フュージョン
していて結構好き。3枚目の"Hymn of the Seventh Galaxy"から音が変化してくる
んだけどBill Connorsのギターがロックっぽく"Crystal Silence" の"Senor Mouse"
を再演してたりしてこれもよく聴きます。
Al Di Meola参加以降のユニゾンキメまくり大会になってからはやっぱダメですねぇ。
あとMahavishnuほど凝り固まってないDixie DregsやIsotopeの軽やかさの方が好み
でありんす。

「Vol.6」、そうそう買わなきゃ!「Vol2.」からロクに聴いてないんだけど(w
591ねずみ:02/07/18 16:28 ID:Ip2iWW/6
>優香団さん
通販で頼んでいたMarlui Mirandaの二枚到着。す…すンばらすィいッ!!
オススメの、ストリングスと民族音楽が融合した雄大なミサ曲と行った趣の
"IHU 2 Kewere:Rezae:Prayer"はモチロン、よりジャズ&現代音楽色の強い
"Todos Os Sons"も、それに輪を掛けて素晴らしい!!いや〜、二枚とも
久々に鳥肌立っちゃいました。この女人、要チェックですなあ。嘆息…。

>ポンさん
Return To Forever、カモメが飛んでるジャケのヤツしか持ってないけど、
これははめちゃくちゃ好きだった。特に一曲目が好きで、高校の頃に作った
8ミリ映画のBGMに使った経験もアリ(笑
592ねずみ:02/07/18 16:46 ID:Ip2iWW/6
>MODEL500さん
情報サンクスです。Kreidler、件のアルバムが気に入ったんで、他のも試聴
してみたら、うむむ、傾向がぜんぜん違うのね。"Eve Future"ってのだけ
鬼っ子というか、イレギュラーな仕事なのかも。

CARPARK、サイトデザインとBGMからして好みのニオイがプンプン(笑
MORRと併せて、こんどあさりに行って来ます。

テクニックの話で思い出したけど、以前ライヒやグラスの来日を聴きに行った際、
グラスは、アンサンブルが真剣そのものの顔つきで、
まるで何か精密機械を組み立てているような趣があったのに対して、
ライヒは、アンサンブルがにこやかに笑いながら、まるで楽しく
ジャムセッションをしているような雰囲気で、その違いが印象的でした。
同じ正確無比を要求される演奏で、どうしてかくもそれぞれの演奏姿が
違って見えるのかなあ…と。まあ、アンサンブルがどれだけツーカーかという
その違いなのかもしれませんけど。
593八百屋:02/07/19 09:44 ID:/DvGegzU
ヒャッホ〜! ポンさん激感謝。永久保存ですじゃ。ウッフフ

>MODEL500さん
FOETUSは自分も優香団さん同様(?)惰性でおっかけてる部分がありまして、
"こ馴れた狂気"っちゅうか、もはや多少のシフトでは以前の衝撃が得られない状態ですよね。
いっそのことカントリ−調にイッテみるとかの破天荒さがインパクト系のア−ティトには
欲しいとこかなと(w

お出かけアゲ。
594八百屋:02/07/19 09:49 ID:/DvGegzU
>優香団さん
例のゲリススレ見ましたが、ネタスレ化しとりますた。うう〜む・・・・
595和久井伸晃 ◇.FuFYqiI :02/07/19 18:58 ID:kDcxjbp.
!FOETUS!
596八百屋:02/07/20 00:01 ID:nE76x4JM
おおっ!和久井さんはFOETUSスレ立ててみえる方ですね。(この前ちょいと拝見)
ど〜もこんばんは。
わちゃ〜えらいファン心理を逆撫でしそうな事書いちゃったなあ。
まあ、タマタマ昔から聴いてるおっさんのボヤキってことで許してちょ。
(じ−つはSteroid Maximus "Ectopia"も買っちゃったんだなあ〜これが。)

今日、出かけ先で以前たしかMODEL500さんと優香団さんが話題にしてみえた
16 HORSEPOWER"SECRET SOUTH"をGET。
帰りの列車ん中でトマジュ−(こればっか)グビグビやりながら聴いてました。
う〜んたしかにこりゃ〜世界感ちゅうか空気までもケイヴっぽいっすね。
しかも自分の好きな"グッド・サン"路線じゃん。泣けるぞ。気に入った!座布団2枚!
597ねずみ:02/07/20 23:28 ID:eHRike0k
戸川京子が亡くなって、ちょっとショック。けっこう好きだったのに…
『涙』や『C' can』(だったかな?)を再発してくれないかしらん。
戸川昌子はあんなに元気なのにな〜…って関係ないか。

今日は音ネタなし。
598MODEL500:02/07/21 01:37 ID:s11SDgyw
ポンさん
>こちらからもポンさんにお薦めできそうなものを。

・SUPERSILENT“5”('01)
過去レスでも挙げたRUNE GRAMMOFONリリースの「DEATH JAZZ」(とレーベルでは呼んでる)アンサンブル。
前作“4”に比べて更にフリーキー&暗黒テイストが増したようです。UNIVERS ZEROをジャズ寄りに振って、
音響色とインダストリアル色を加えた印象。ドローン系アンビエントも含む全5曲70分暗黒絵巻。
一時的にか?試聴できなくなってるようですが一応→ttp://www.runegrammofon.com/

・MURCOF“MARTES”('02)
LEAFからのリリースなので、このMURCOFも「エレクトロニカ」と呼んで然るべきなんだろうけど、
エレクトロニカ特有の「軽み」や顕微鏡で覗き込んだようなミクロな音響加工とは、かけ離れたアプローチです。
重厚感あるストリングスのサンプリングに、引き攣れた変則ブレイクを加えたサウンド。これもダークです。
1曲のみ試聴可→ttp://www.posteverything.com/artists/release.php?id=1769
599MODEL500:02/07/21 01:39 ID:s11SDgyw
>八百屋さん
そりゃ贋ワクイタンでんがな。
現在KEPLERの1st.取り寄せ中。頑張れアマゾン君。
SIXTEEN HORSEPOWERみたいのをゴシック・カントリーと云うそうでうんたら…って話は前にも書きましたが、
似たような音でお薦めあったら、教えてくださいな。初期のアルバムは、よりカントリー色が濃ゆいです。
600MODEL500:02/07/21 01:39 ID:s11SDgyw
キリ番とっとくかね。
601MODEL500:02/07/21 01:41 ID:s11SDgyw
>ねずみさん
「人形アニメーション」と、ここ暫くネタに挙がっていた「時代劇」とを合体させたTV番組で、
『魔人ハンターミツルギ』ってのがありましたが、幼少のみぎりコレにえらくハマリました。
ハリーハウゼンをチープにしたような(勿論当時はハリーハウゼンなんて知りゃ〜しないが)
ミツルギと敵モンスターとのギクシャクした異様な戦闘シーン、キングダークの体に鋼鉄参謀の頭を乗っけた観のある
(こいつらのがずっと後だけど)、どこからどう見てもヒーローに見えないゴスなミツルギのデザインに
幼心にも興奮しまくったものですが、ヒーローにしてはあまりに悪役商会な容貌が怖がられたのか
1クール足らずで打ち切りになっちゃいました。なんか本作もDVD出てるらしいです。観たいなあ…。
602MODEL500:02/07/21 02:26 ID:s11SDgyw
もう少しレス付けときますか。
・SENKING“FORGE”('02)
ねずみさんも時々ピックアップしてる、KARAOKE KALKの親玉JENS MASSELのソロユニットですね。
今回はCARSTEN NICOLAI君のレーベルRASTER-POSTからの新譜です。
基本はPOLEみたいなディープなミニマルダブにパチパチした針飛び音が乗っかってる音ですけど、
POLEよりはずっと手数が多くて、ある種の疾走感があります。

余談ですけど、CARSTEN NICOLAIの展覧会がワタリウムで開催中ですね。暇を見つけて覗いて来ます。
サンレコの8月号(かな?)にも、ロングインタビューが掲載されてて結構読み応えあったんですけど、
坂本教授とも仕事してるらしいですね。盤が出たら聴いてみたいです。

・KETTEL“SMILING LITTLE COW”('02)
KRACFIVEからリリースされた前作“DREIM”を聴いた時、小粒ながらも光るものを感じたんですが、
その才能が大きく開花しつつあるみたい。DJ板に「初期黒犬のよう」という評が載ってましたが、
自分はPLAID(=黒犬だけどもさ)のリズム構築感にTHE DETROIT ESCALATOR CO.の浮遊感を足したような
美しさを感じました。メロディというより、幾つものリズミカルなシーケンスをパズルのように組み合わせて
流れるようなフレーズを編み出すセンスが絶品。今年1月〜7月の私的BEST OF エレクトロニック・ミュージック!!!!!
サイトからアーティスト名で検索して試聴可。ジャケも愛らしい→ttp://www.9st.com/sub/index_info.html
603MODEL500:02/07/21 18:51 ID:s11SDgyw
雲ひとつ無く晴れ渡ったにちようびに暗黒全開です。

・V/VM“SOMETHING GOOD THINGS HAPPEN”黄盤('02)
V/VMの音楽の全容は全然把握できてないんですが、アルバムごとにかなりサウンドが
異なるようです。時折見かけるAPHEXをパロった3インチCDなどが、一般的には知られてますが未聴。
さて、このアルバムですが、鬱入りまくりの暗黒アンビエントです。基本ノンビートですが、若干リズムあり。
なんか底無しの穴にゆら〜り沈みゆく感じです。以前挙げたOSTの“DEATH NOTICE”を想起させる部分も。
これ聴きながら西岡兄妹を読んでたら、なんだかもう生きているのがイ(略

・V/VM“SOMETHING GOOD THINGS HAPPEN”青盤('02)
こちらは同タイトルでジャケのデザインも同じ、ただ色だけが異なっているアルバムです。
青盤とか書くと「あぶらだこ」みたいですが、自分が勝手に付けたんで気にしないで下さい。。
サウンドは、Falltから出ていた“invalidObject Series (if) ”の流れに沿っていて、黄盤と対照的に、
PITAの“GET OUT”を思わせるグシャグシャの高周波ノイズとハーシュノイズの暴風雨です。
コレと比べると初期MB辺りがお上品に思えます。耳にも精神にも悪いです。
これ聴きながら西岡兄妹を読んでたら、なんだかもう生きているのがイ(略

オフィ→ttp://brainwashed.com/vvm/ 
“V/Vm welcomes you to the home of the musically insane”だそうです…。
604八百屋:02/07/21 21:19 ID:2fe/dtiM
ありゃま?シャレでしたか。もう〜。

>MODEL500さん
そもそもゴシック・カントリ−なるジャンルを知らんかった自分。
カントリ−っつうのにも疎くて・・・(FOLKは英国方面に興味がいってしまいがち)
そこそこ追ってるのはナンシ-・グリフィスぐらいかしら。
16〜みたいな"おっとこ前ダ−ク"調(なんじゃそりゃ?)も大いにツボで
あります故、自分こそお薦め頂きたい今日この頃。

>ねずみさん
自分的には何故か戸川京子とイメ−ジ的に早瀬優香子が被るんですわ。
んで優香子といえば某有名コテハンY氏の由来となったアンニュイ系美女なんですが、
彼女も出演してたCX系の昼メロ"華の嵐"今リメイクしてお昼やってるんですわ。
毎回ビデオに録ってみてんですがコレがまた面白いんだな〜。
渡辺裕之、今度はヒロインのオヤジ役で出てたりして(w
605八百屋:02/07/21 21:25 ID:2fe/dtiM
う〜ん・・・あがた森魚、熱唱してるし・・・(w
606八百屋:02/07/21 21:45 ID:2fe/dtiM
う〜ん、なるほど・・・・(←今更、気付いた)
他板ちょいと徘徊したら、○○−○さん随分深刻そうだなあ。
以後は家庭ネタ慎みます。
まあ、長年連れ添うって苦労もそれなりにあるんだけどなあ(慎めっての)



ど-にもならん時は時間が解決してくれるもんさね。
607MODEL500:02/07/21 22:45 ID:s11SDgyw
>>603
V/Vmのアルバムタイトルは
“SOMETHING GOOD THINGS HAPPEN”じゃなくて、
“SOMETIMES, GOOD THINGS HAPPEN”でした。スマソ。

八百屋さん
>ひとはひと、八百屋さんは八百屋さんですよ。

>ポンさん
以前ポンさんが紹介してた呪みちるの新刊『押入れのウーリー』ってのを
見っけたんですが、かなり妖気アンテナに“ビリビリ来て”ます。
コレは買いですか? ってもう買う気なんだけど。
608八百屋:02/07/21 23:30 ID:2fe/dtiM
>MODEL500さん
そうっすね。ど〜もネットでも己勝手に浪花節乱発する悪い癖が・・・w

う〜む。。。今度はカザルスが失くなってる。。。ポンさん、好評らしいッスわw

では おやすみんさい。
609笑ってポン:02/07/22 08:25 ID:QrpCj0TI
>MODEL500さん
Supersilent 5、試聴出来ました。これノルウェー物ですか?如何にもって雰囲気だけど。
Murcofの"Martes"も現代音楽+ゲームミュージックて感じで面白そうだけど、
何と言ってもV/Vm TEST RECORDS←これは凄い!("MP3's"のコーナーで色々試聴可ですな。)
このレーベル初めて知ったんだけどノイズ畑じゃ有名なの?

「押入れのウーリー」はねぇ、悪くはないんだけど、「青空の悪魔円盤」程の衝撃は、
正直言って無いです。ヲイヲイ二冊目にしてここまで悪達者つーか水っぽくなるかい、
と言いたくなる感じなんだけど、ラストの「夜空に消える」がなかなか良かったんで、
今後に期待ってことで。

>ねずみさん
「カモメが飛んでるジャケ」って二種類あるんだけど、イラストじゃなくて写真の方?
Return To Forever再挑戦してみたんだけど、今回はイケそうだよ。困っちゃったな〜。

>八百屋さん
あ〜、語源は「早瀬優香子」か〜。知らんかったわん。
「あの人に逢いたい」って引退アイドル本にも載ってましたな。音は聴いたことないや。

「早瀬優香子」関連HP
ttp://www.rockrecords.co.jp/japan/hayaseyukako/index.html
ttp://www.hayaseyukako.net/
ttp://members.tripod.com/~hayase/index.html
ディスコグラフィー
ttp://www.yo.rim.or.jp/~mutsu/idol80/artist/HayaseYukako.html
CDex
ttp://www.cdex.jp/r1014/index.asp
610ねずみ:02/07/22 22:10 ID:P.mZ97hw
>MODEL500さん
おお、『魔神ハンターミツルギ』! ここでその名前を聞けるとは(笑
ガキの頃、観てました。これって放送期間が短かったせいか、同世代でも
観てた人が少ないんですよね〜。DVDは、出たときからずっと、
買おうかどうか思案中(笑 いや、また観てみたいんだけど、
何しろ記憶はおぼろだし、買うほどのものかどうか悩んじゃって。
でも、セットといっても枚数も少ないし、廃盤になる前に買っておくべきかなあ…

『ミツルギ』でパペット・アニメートをしていた間賀里文子さんって、
大ベテランなのに、いわゆるアート系ではないせいか、先日出た例のムック本でも、
きれいさっぱり無視されちゃってるのが残念。
彼女が手掛けたサンリオの劇場用長編『くるみ割り人形』なんて、
もうちょっと評価されてしかるべきだと思うんだが…
611ねずみ:02/07/22 22:22 ID:P.mZ97hw
>八百屋さん
『華の嵐』たま〜に観てます(笑 『真珠夫人』もたま〜に観てました(笑
まったく、どうして昼日中っから、こんな胃もたれしそうなドロドロした
話をやるんじゃい…とか思いつつ。

>ポンさん
カモメ・ジャケ、写真の方です。…って、久々に引っ張り出したら、これって
チック・コリアのソロ名義で、アルバム・タイトルが"Return to Forever"だったのね。

それはそうと、こんなものが出るそうな↓
www.walkerplus.com/tokyo/20020709/bo1194.html
原本は持っているけど「大幅な加筆」だって。ちょっと欲しいかも…

そういや「まりの・るうにい」さんって、どうしているんだろう…
612優香団:02/07/23 19:50 ID:Ftr3IGiw
>八百屋さん
"例のゲリススレ"

あれこそ2ちゃんにおける正しいゲリススレの在り方と思われ。

"カントリ−っつうのにも疎くて・・・そこそこ追ってるのはナンシ-・グリフィス"

ナンシー嬢はどっちかてーとフォークでしょう。ケイト&アンナ・マクギャリグルや
オデッタ、イアン&シルヴィアなんかと同じコンテンポラリー・フォーク。
ピート・シーガーやケイト・ウルフの流れを汲んでるのは例の"遠い声"を聴けば分か
ります。まあアメリカのカントリーとフォークはクロスオーバーしていてその代表が
エミルー・ハリスなんだけどね。
613優香団 :02/07/23 20:03 ID:Ftr3IGiw
>MODEL500さん

Country Teasersなんてどうでしょ?新作出たばっかだけど・・・合わないかな(w
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1616535470/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=COUNTRY+TEASERS/itemid=373899
614優香団:02/07/23 20:16 ID:Ftr3IGiw
>ねずみさん

荒俣ですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤメトコウ(w

Doris Nortonなる女性シンセ奏者の"The Other Side Of Science"をゲト。
とても90年の作品とは思えない古臭さがなんかイイ感じ(w
70年代のゲリスやHELDONを思わせます。他のCDも探してみよう。
ttp://www.angelfire.com/music/nolimitsmusicfans/dorisdisc.html
615優香団:02/07/23 20:20 ID:Ftr3IGiw
>ポンさん

"21st CENTURY SCHIZOID BAND"って・・・CDも出す気かな?(w
ttp://www.mandicompany.co.jp/live-event/live/schizoid/shizoid.html
616MODEL500:02/07/23 22:57 ID:DWaY0.ng
>八百屋さん
THE THEの“HANKY PANKY”なんか、結構ゴスカントリーな感じがありますけど、聴いてますかね?
なんかゲリススレではエレクトロニカ専門みたいになってるので、
THE THEとか挙げると我ながら違和感ありまくりですけど。

>ポンさん
V/VmはJ☆Rの店長が知らないくらいなので、従来のノイズの枠内では無名なユニット/レーベルかと。
THE FALLなんかと一緒に、SKAMのコンピ“0161”に参加したりとか、あちこちにヒョコヒョコ顔出すんで
STOCK, HAUSEN & WALKMANとか変態ぽいのが好きな人は結構知ってるんじゃないでしょうかね。

自分が持ってるV/Vm TEST RECORDSの作品には、英国に於けるミレニアムイベントのフィールドレコーディング物
などあり、コレはピーター・ゲイブリエルのライヴを、そのま〜んま録っちゃってる部分(もちろん無許可!)が
あったりします。ま、そういう人たちです。ノイズはこの人たちの一面に過ぎないようです。

呪みちるは『青空の〜』を先にした方が良さげですね。でも店頭じゃあまり見ないな。どもです。
617MODEL500:02/07/23 22:59 ID:DWaY0.ng
>ねずみさん
>チック・コリアの“RETURN TO FOREVER”
これも大昔に聴かせて貰った記憶が。結構良かったような憶えがあるけど、
何分当時はプシー・ガロアとか聴いてたもんで…。
『ミツルギ』…戦闘シーン以外はもうヘロヘロなんじゃないかという気が。
そういや、保田克史の『PULSAR』って、「えび天」応募作じゃなかったですかね。えび天で観た記憶が。

>優香団さん
Country Teasers、カッコ良いじゃないですか。
なんかカントリーに、前述のプシー・ガロアやPAIN TEENSのジャンクテイストを足した感じかな。
“The Wide-Open Beaver Of Nashville”なんてエッティな曲名に、
顔を赤らめたりなんかしちゃったりして( ´∀`)ノ
618MODEL500:02/07/23 23:18 ID:DWaY0.ng
西岡兄妹の単行本3冊ばかり読み終わっちゃったもんで、
呪みちるを探しに行ったものの見付からず。
谷弘兒の『快傑蜃気楼』と秋山亜由子の『虫けら様』を買って来て読んでおります。
谷は『薔薇拳』のがエログロ猟奇ナンセンスで面白かったんだけど、
本作もラヴクラフトへの露骨な傾倒っぷりが面白い。
この人ヴィリエ・ド・リラダンやアーサー・マッケンなんかも好きそう…。

秋山亜由子は、花輪の中世譚から毒気を抜いたよな小ぢんまりした佇まいが良い。
特に蟲好きの自分にはハマり過ぎ。

普段漫画ネタは書かないんだけど、たまには。
619八百屋:02/07/24 01:20 ID:13EUIRUk
>Y香団さん
いや〜まあ〜昨今カントリ−も色んな呼称があって正直よ〜わかんねえっすよ。
オルタナとかゴシックとかw
もしかしてアシッドカントリ−なんてのもあったりして? 
そういやWILCOの新譜は結構良かったです。

>ねずみさん
ん?『新・愛の嵐』では?
ウチの店では毎日コレの話題でもちきりさw

>MODEL500さん
ん〜THE THEは"MINDBOMB"までしか聴いてないずら。
♪び〜とゥん、じぇねぇれええしょん(×2)おおぷんにょ〜いまじねええいしょん♪
っての聴いて、イッキに熱が冷めた記憶が・・・・w
やっぱ"INFECTED"が頂点なのかなと。
620名古屋在住の阪神ファン:02/07/24 13:48 ID:SSQMfp/U
突然ですが、乱入(笑
ただ今、レコメン総合スレにてレコメン祭り開催中!
“あなたが選ぶレコメンベストアルバム”として、皆さんの心に残るレコメン系作品を
紹介して貰っています。

幅広い音楽ジャンルを愛する皆さんは、レコメンもきっと守備範囲の筈。以前話題に
挙がったジュール・ベルヌなんかバッチリOK!また、ネガティブランド、バイオタ、
ゾビエト・フランス等のエレクトロニクス/ノイズ系も募集中。
幅広い知識におすがりしたいっ!

てなわけで皆さんの参加をお待ちしておりますです。
覗くだけでもいいからさ〜(笑

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1020499984/l50
621ねずみ:02/07/24 19:18 ID:dJY27H2c
>優香団さん
Doris Nortonなる女性、サイト見たけどけっこう美人ですな〜(笑
でもバックグラウンドの写真……一瞬『謎の円盤UFO』かと思った。

>MODEL500さん
『ミツルギ』のDVD、レコ屋でどーしよーかと手に取るたびに、
表ジャケの白黒ミツルギ写真を見て「買っちゃおうかな〜」と思い、
裏返して裏ジャケのダッサダサのヘルメットとコスチュームの3人組の
写真を見て「やっぱやめとこう…」の繰り返し(笑
えび天は見てなかったな…

谷弘兒、あっしも好き(笑
この人ってグチャドロ描いても、全体的には乾いた印象が残るのが不思議。
黒ベタ使っていないせいなのか…

虫といえば、この間ウィンザー・マッケイのアニメーションを見ていたら、
どうやらこの人も虫好きらしい。虫のボードビル・ショーなんてのがあって、
蝶々の騎手がカブトムシの曲乗りしたりするの(笑
622ねずみ:02/07/24 19:27 ID:dJY27H2c
>八百屋さん
”ん?『新・愛の嵐』では?”
あ、そーゆータイトルだったのね、アレ。
きちんと最初から見たことがなかったから、タイトル知りませんでした(笑

>名古屋在住の阪神ファンさん
ROMってきました〜。でもあっしはベスト選べるほどレコメン系を
知らないんで、逆に教えていただきたいくらいで…。
それはそうと、そうか、あれは「ジュール・ベルヌ」だったのか!
いま初めて知って、目からウロコ。……ニブいなあ(笑
623ねずみ:02/07/24 19:36 ID:dJY27H2c
音ネタ。本日のBGM。
Jerry Goldsmith "Legend OST"
え〜、リドリー・スコットのアレです。大失敗作。…でも好きなのさ(笑
まあ映画の出来は別として、ゴールドスミスは実に美しい曲を書いております。
ラヴェルの『ダフニスとクロエ』や、フォーレの『ペリアスとメリザンド』なんかを
彷彿とさせる、雄大で甘美でロマンチックなスコア。
映画の方も、森のシーンとダンスのシーンだけで、私的にはこれでもうOK(笑
624名古屋在住の・・・:02/07/24 21:03 ID:a74ldqCc
>ねずみさん
ごめんなさい
ナカグロは、いりませんでした・・・
「ジュールベルヌ」です。
625優香団:02/07/25 17:06 ID:FxvsrHd6
>MODEL500さん
NAUTILIS "are you an axolotl" ようやく届きました。ヴォイス入りの曲も多いし、
ビートも変化に富んでいて飽きずに最後まで聴けますね。
LEAPっての買ってみたら日本のアーティストのコンピ?mondii、enna、dj klock・・・、
器用ながらもみんなどっかで聴いたようなパターンばかりで如何にも日本的ではある。

PAIN TEENSかあ、"Born in Blood"と"Case Histories"の2in1はまだ持ってます。
最近まで演ってたみたいね、当時これとVICTIMS FAMILYがお気に入りだったなあ。
SURGERYやKILLDOZERはやや一本調子だし、COWSやVIRTIGOはイナタかった(w
PITCHFORK、DRIVE LIKE JEHUとか当時ハウスについていけなかった落ちこぼれの自分を
慰めてくれた大切なバンド達です(w
626八百屋:02/07/25 20:08 ID:hYU4mqRk
おおっ!かえ・・・じゃなくって名阪さん(略しちゃイカンじゃろ)どうもご無沙汰です。

う〜む・・・そこのスレ(カンタ〜も)は普段から大変興味深くROMッコちゃんしておるんですが、
ねずみさん同様(失礼)そこいら辺には自分、少々愛情が足らんのですよ。愛情が。
こげん中途半端な野郎がBESTを選ぶって〜のはあのスレの皆さんに失礼な気がするんで
遠慮しときますわ。   ところで栄にBLUE NOTEできるねw


随分長いこと曲名がわからなんだ曲が実は独映画"ダブ"(未観賞)って〜のの
テ−マソングだったことが判明。(ジョンバリですた。。。恥)
胸のつっかえが降りる。
627優香団:02/07/26 17:21 ID:jXkMSZ12
>八百屋さん
オオ〜、『ダブ』!
デボラ・ラフィン目的で観たのに出番が少なかったのでガガーリした想ひ出が。
以前すみやでCD見かけたんだけどブートっぽくて買わなかったんだよな〜。
しかしドイツ映画でしたっけ?

ジョン・バリーといえばドナ・サマーの『ザ・ディープ』の主題歌が何故かCD化
されません。別テイクが何かのコンピに入ってるらしいけど。

グリニス・オコナー(のヌード)目当てで行った『カリフォルニア・ドリーミング』
の主題歌はママス&パパスの同名曲をアメリカがカバーしてるんだが何故かビデオ
じゃ聴けないのね。最近アメリカのボックスに漸く収録されたけど・・・。
628優香団:02/07/26 17:23 ID:jXkMSZ12
>ねずみさん&MODEL500さん

久々Julee Cruiseネタ、レコ屋のKのコーナーに某カンタベリー系と同名の
KHANなるアーティスト名をハケーン、"1-900-Get-Khan"なるCDを手に取って
みるとJuleeの名が!しかし悪趣味なジャケに衝動買いは止めてネット試聴
しようと思いつつ、もう1枚の鶏ジャケを手に取るとこれにもJuleeの名が!
しかもJon Spencer、Diamanda Galas、Kid Congo Powers、A.T.R.、
Stereo Total、etc...しっかり買わされてしまいました(w
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=697956284/pagename=/RP/CDN/FIND/discography.html/ArtistID=KHAN
629MODEL500:02/07/27 00:36 ID:DazGSnIk
>名古屋在住の〜さん
自分GOD、ZNR、ダグマーのソロ、ハイナー・ゲッベルスくらいしか押さえてないので、とてもとても…。
ポンさん、優香団さんが出張してくれてるのでひと安心。
逆に、レコメンからリリースされてるWHENの“Black, White and Grey”が
気になってるんですが、どんなものでしょうか?

>優香団さん
>>625で挙がってるバンドは全然フォローできてません。
どっちかというと、BEATNIGSとかPAILHEAD、NO MEANS NOとかカッチリした方に
流れていったというのもあるし。ハウスに逝っちゃったのが大きいですけど。
VERTIGO、COWSは当時金欠で入手し損なって、そのままってクチですね。

ボルビトはモダーンミュージックから出ていたライヴ盤しか持ってないんですけど、
“FISH THAT〜”以下主だったものはアルケミーのネット通販で買えるみたいですね。
ずっと前にしろくまさんが挙げてたINA GRMのリリース作も手に入るんだけど、なかなか手が回りません。
630MODEL500:02/07/27 00:41 ID:DazGSnIk
>優香団さん
KHANの鶏ジャケ、ATRからはハニンが参加してるんですね。
試聴しましたが、ちょっとモンド感覚があって面白いです。
MATADORは色々面白いアーティストを出してくるな。探してみます。
631ねずみ:02/07/27 20:35 ID:AUpLJsTE
>優香団さん
Khan試聴しました。けっこう面白げ。
Diamanda GalasやATRは、ちょっと苦手な部分もあるんですが…(笑

”グリニス・オコナー(のヌード)目当てで行った『カリフォルニア・ドリーミング』”
オパーイがたわわでしたな(笑
ところでこげなバチモンもあったの知ってました?↓
www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_c.php3?num_c=4829

先日、中古レコード屋に『ビッグ・ウェンズデー』の日本語版主題歌のシングルが
あったけど、買いませんでした。リアルタイムのアレで激怒したクチだし。
でも『ナイル殺人事件』だったら欲しいなあ… ♪みすてり〜な〜いる

そういやアルジェントの『シャドー』も、公開時はエンド・クレジットが
キム・ワイルドの「テイク・ミー・トゥナイト」って曲でしたな。
これはけっこう好きな曲だし、雰囲気も合っていたから良かったけど。
632八百屋:02/07/27 21:52 ID:r/0b6oCg
いや〜まあ〜何でも観てる方だすなあ(大ちゃん口調)>優香団さん

ちょいと前、深夜TVで"13日の金曜日"パ−ト(なんだろ?)やってまして、
何故か冒頭に過去のジェイソン君の勇姿をダイジェストでご紹介。
本編観る前に何だかもう腹一杯になりますたw

>ねずみさん
で、やっぱりホラ−っつうかアルジェントっていやあ〜
自分はサスペリアが未だにトラウマかもですわ。
ガキの頃TVで、"決して一人では観ないで下さい・・・”(バックにゴブリン、♪ヤンヤンヤンヤン)
っつうCMがも〜おっとろしくておっとろしくて・・・・。
未だにまともに観られないんです。

え〜音ネタ無し(ANDY WILLIAMSなんか聴いてたりして・・・)
633ねずみ:02/07/28 23:14 ID:hk7vh0cA
>八百屋さん
サスペリア、そんなに恐くないですって(笑
とてもきれいな映画なので、さあ、勇気を持って観てみよう!(笑

…と言いながら、実はあっしは『ゾンビ』がトラウマ。
リアルタイムで劇場で観ちゃって、もう恐くて恐くて…
そのあと延々、夢に見たりしてうなされたもんです(笑
前編にあたる『ナイト・オブ・リビング・デッド』はカラー版のリメイクも
含めてけっこう好きなんだが、この『ゾンビ』だけは、あれ以来一回も
見直したことがないでござんす。
634ねずみ:02/07/28 23:18 ID:hk7vh0cA
音ネタなしもアレなんで、現在のBGM

ワールド・スタンダード『音楽列車』
一昨年に出た1st&未発表音源の二枚組。
夜よりも昼下がりとかが似合いますな、これは。
635八百屋:02/07/28 23:57 ID:Jdr2I6BE
おこんばんは。ちょいと先程、カキコしようとおもたらなんだか妙な調子ですた。

>ねずみさん
う〜む自分「ゾンビ」はへっちゃらなんですが・・・w

おおっ!ワ−ルド・スタンダ−ド!ナツカシ〜。そんなん出てたとはっ!
"太陽とダリア"って曲が妙に忘れられんのですよ。

そういやマ-ク・ゴ-ルデンバ-グなんかも久々に聴いてみたいです。
636優香団:02/07/29 13:51 ID:ZV1lc0Go
>ねずみさん
”バチモン”
2ですか!見てみたい、つーか見てるかも?(w

”『ビッグ・ウェンズデー』の日本語版主題歌のシングル”
"こころに海を "ね、持ってます(w
『ハイスクール』のリー・パーセルと『ビリティス』のパティ・ダーバンヴィルが
出てるんでLDもお宝(前にカキコしたかな?)

"アルジェントの『シャドー』も"
ホラーの日本製主題歌では『チェンジリング』のヒカシューなんてのもありましたね。

『ゾンビ』DVD、今度はスクイーズ収録で出るらしい、またロメロ版とアルジェン
ト版の別売りだったりして・・・。

来年には『ウィッカーマン』(完全版だそうだがどうなるやら)も日本版DVD出る
らしい。そういや『呪いの館』はどうなったんかな?
637優香団:02/07/29 13:52 ID:ZV1lc0Go
>八百屋さん
『サスペリア』、映画板でも全然怖くないって評判でした(w


"The Best of Patty Duke - Just Patty"
奇跡の人パティ・デュークのティーンエイジ時代の録音、可愛らしくって
たまりません。『ナタリーの朝』とか良かったなあ、ふとこういうのだけ
聴いていたいとも思ったり(w
ttp://www.geocities.com/pattydukeg/pattyduke.html
638優香団:02/07/29 13:59 ID:ZV1lc0Go
細野晴臣”MONAD BOX”
テイチク内モナドから細野が出した4枚のレコをCD化したもので
"Coincidental Music"は西武セゾン、コンタック600、日本生命、資生堂、
旺文社、西友、アニメ『銀河鉄道の夜』、パルコ、ヤクルト、西武ヴァリエ
等の82〜85年のCM曲を集めたもの。
なんとなく聞き覚えがあるようなないような・・・。
暗示的即興音楽だそうだがアンビエント風なんで記憶に残らなかったのかも。

"Mercuric Dance"
地・水・火・風・空の陰陽五行を骨格に天体の運行や水、空気の動きを
とらえ云々といった序文や解説に関係無く涼しげに降り注ぐ音のシャワー
が心地良い、夏向きアンビエント。
639優香団:02/07/29 14:00 ID:ZV1lc0Go
"Paradise View"
細野や戸川純(!)が出演した沖縄が舞台の映画のサントラ。
時々出てくる琉球風のフレーズも今となっては目新しさは全く無いので、
彼の70年代のソイソース・ミュージックに比べるとずっと薄味に感じるのも
サントラだから仕方ないか。

"The Endless Talking"
アトリエ・アルキミアというデザイナー・チーム作のオブジェ1体に付き
1曲3分のエンドレステープを組み込んで流した展覧会用のBGM。
ロボット風のオブジェの写真もあるが実にピッタリのちょっとチープな
サウンド、でも何曲も続けて聴くのはキビシイ。
一部やっつけ仕事っぽい所もあるが4枚で5,600円なら妥当な所か。
640優香団:02/07/29 14:04 ID:ZV1lc0Go
Golden Palominosの参加で知られるSyd Strawの"Surprise"は当時買い逃
して気になってたのだが2000年にKOCHから再発されていた!
彼女のヴォーカルが良いのは当然としてやはり参加メンツに注目。
Anton Fier、Jody Harris、Bernie Worrell、Richard Thompson、Michael
Stipe、Chris StameyらのPalominos人脈はともかくも、Marshal Crenshaw、
Don Was、Tony Levin、Jerry Marotta、Ry Cooder、Van Dyke Parks、Jim
Keltner、Marc Ribot、Roger Eno、Daniel Lanois、Joe Ely、Peter
Blegvad、Anthony Moore、etc、と予想どおり大変なことになってた(w
ttp://www.sydstraw.com/sydstraw/
641名古屋在住の阪神ファン:02/07/29 15:27 ID:enkIEqXE
>ねずみさん
>624では変なことを書いちまって失礼しました(例のごとく酔っ払ってました)。
ジュールベルヌについては、ベスト盤のタイトルが“Le retour du Captain Nemo(ネモ
艦長の帰還)”で、ジャケイラストの飛行機が妙に潜水艦ぽいからやはりあの人の
名前をもじったモノだと思います。
CDをリリースしているIGLOOは、ジャズのレーベルらしいので、もしもまだお探し
だったらそちら方面であたってみてもいいかも知れませんね。

>優香団さん
レコメンスレのカキコありがとうございました。コメントはまた、アチラに書いておきます。
さて、ご想像のように私は旧HN“かえる”です。もっとも八百屋さんには以前から
バレバレだったので、皆さんご存じだと思ってました。
コレについては隠すほどのコトでもないが、敢えて自分から明かすほどでもなかったので
黙っておりました。今年の春頃から“名古屋の〜”しか使ってなかったし・・・
642名古屋在住の阪神ファン:02/07/29 15:28 ID:enkIEqXE
>八百屋さん
バレバレでしたね。しかし省略名の“名阪”ってなんか高速道路みたいですね(w
おかげさまでカンタスレのほうはもうすぐ1000。ひょっとするとPart2もという感じです。
これからもROMッコちゃんを続けて・・・、いや是非参加してみて下さい。
BLUE NOTEって、あの丸善の向かいにある本屋の地下に出来るんですよね。
楽しみだなぁ。フリー/アバンギャルド系の人も来るのかしらん?

>MODEL500さん
いやぁとんでもない。MODEL500さんこそ私の知らない分野をいろいろご存じで。
古い話ですが以前教えて頂いたHOOD、CICADIAN RHYTHMESなんかを買っちゃいました。
カメスレに出ていたBOARDS OF CANADAも気になるので現在捜索中です。
WHENに関して、実は私も未聴なのでなんとも言えないのですが、ココで試聴出来る
筈だと思い・・・↓
ttp://www.rermegacorp.com/rer_rer.shtml
Audio Samplesとあるので、開いてみたら試聴リストに入っていない。
どうなってるの・・・?

てなわけで、皆さんご無沙汰&レスありがと〜でございました。
これからも知ってる話題が出た時ニャーどんどん乱入致しまするのでヨロシクね〜(w
643ねずみ:02/07/29 20:45 ID:z1tB6BA2
>八百屋さん
95年に出た『ワールドスタンダード2』はお聴きで?これも良いっスよ〜

おお、マーク・ゴールデンバーグ!『鞄をもった男』!(…だったか?)
なっつかし〜。あの頃のCM絡みでは、日向敏文『夏の猫』だの、
清水靖晃『ミュージック・フォー・コマーシャルズ』なんて聴いてたっけ。

>優香団さん
『呪いの館』は8/9に発売予定らしいっすよ。
『新エクソシスト/死肉のダンス』ってのも同日発売。
あっし的にはマリオ・バーヴァなら、ぜひぜひ『ヘラクレス魔界の死闘』の
DVDを出して欲しいんですが…絶対に出ないだろうな〜(泣

とりあえず今月は『狼の血族』と『デリカテッセン』が出るんで狂喜乱舞。
来月は『エクソシスト2』『ゾンビ伝説』『レイジング・ケイン』に万々歳。
あとハリーハウゼンBOXとか『タイタンの戦い』とか『サイレント・ランニング』とか(笑
644ねずみ:02/07/29 21:03 ID:z1tB6BA2
>優香団さん
細野の『コインシデンタル・ミュージック』は愛聴してました。
当時は「おお、あのCM曲がレコードになった!」と大喜びしたもんです。
特にセゾン・カードの曲なんか。

『パラダイス・ビュー』は、どうしても上野耕路の『ウンタマギルー』
(リイシュー・タイトルは『オキナワン・チルダイ』)と比べちゃって、
イマイチだった記憶が。そういや『ウンタマギルー』にも戸川純は出てましたな。

>名古屋在住の阪神ファンさん
なーんだ、かえるくんV3さんでしたか。どもども、情報サンクスです。
でもああいう(ジュルヴェルヌね)ジャンル分けが難しいヤツって、
レコ屋でもどこのコーナーにあるのか、探すの難しいっすね。

ところで、あっしは実はレコメン系とかカンタベリーとかアヴァンとか、
どれがどーゆーものなのかよーワカランのであります。
ヘンリー・カウだのスラップ・ハッピーだのファウストだの
ユニヴェル・ゼロだのZNRだのアクサク・マブールだの
ランサンブル・レイエだのイヴァ・ビットーヴァだの、似たような
コーナーで見かけるんですが、どうにもこうにも共通点が判らない(笑
何か簡単なジャンル判別法がありましたら、教えて下さいませ。
645ねずみ:02/07/29 21:10 ID:z1tB6BA2
音ネタ。
『レナウン〜ワンサカ娘』
例のCMソングを、手を変え品を変え11バージョン収録。
弘田三枝子の印象が強いんですが、ギターがうなる久美かおりのバージョンや、
ジャズィなセルスターズのバージョンも、なかなかカッコ良くてヨロシイ。
あと、アン・ルイスだのゼルダだのサンディー&ザ・サンセッツなんかも
歌っていたとは知りませんでした。しかし「♪レ〜ナウン、レナウン娘が…」を
延々17分聴き続けると、流石にちょっと頭痛がしてくる罠(笑
646八百屋:02/07/30 00:11 ID:NsLYKmkk
おっとなんたる偶然!実は今日、細野聴いてたんだなあ〜優香さん。

とはいっても、昨日部屋の整理してたら出てきたF.O.E.なんすけど・・・。
コレFREIND OF EARTHの略なんですが、ちょいともじって”敵(か)味方か?"
な〜んてくっさいキャッチが帯に躍ってます。なんか時代を感じさせますなw
JB本人ゲストのSEX MACHINEはまあ〜悪かろうはずもないんですが、
特筆すべきはDr Johnの"RIGHT PLACE〜"演ってるトコでしょう。
意外にも彼のヴォ−カルはこういう曲でこそ活きるんでは?と今更感心しきり。
あとの曲はう〜ん・・・・・・・・。
647八百屋:02/07/30 00:23 ID:NsLYKmkk
>ねずみさん
いえ、ワ−ルド・スタンダ−ドは好きなのに何故か盤を持ってないんだす(恥
マ-ク・ゴ-ルデンバ-グはその「鞄を持った男」を確か持ってたんですが、失く
しちゃったみたい。(←ど〜せ売った)
2、3年前にもフイに聴きたくなって中古盤漁ったんですが、どこにもなかった。
結構流行ったと記憶してるんですがねェ〜。(ランボ-のCMでしたね。
648優香団:02/07/30 20:19 ID:XQR4KwC.
>ポンさん
Bowieの"Ziggy Stardust 30th Anniversary Edition"

回収騒ぎだよ面倒クサイなあ、CD-2の方が前に入ってたんで?とオモたら
ピクチャーディスクと絵面が一緒の挿入部分も一緒に逆になってるから、
入れ替えれば済むハナシでも無いのとCD-1のステレオが左右逆になってる
?、まあこれはこのままとっといてもいいかな〜と(w
649優香団:02/07/30 20:23 ID:XQR4KwC.
>ねずみさん
”『新エクソシスト/死肉のダンス』”

テリー・サバラスが棺と死人の寸法が合わないんで、脚を折って無理やり押し込む
シーンだけ覚えてるなあ、2ヴァージョン収録じゃ"買い"かな(w

傑作『エクソシスト2』はディレクターズカットなのだろうか?
サントラCDは(アナログとジャケ違ってるけど)愛聴盤ね。
『エクソシスト3』に『呪われたジェシカ』のゾーラ・ランパートが出てたのには
驚いた。このシリーズは3本共好きだね。

『死霊伝説』のDVD、以前ビデオ(かなりカットされてるやつ)で見てなんとも
つまらなく(吸血鬼よりジェームス・メイスンのが強いし(w)原作と比較した
訳では無いが)買おうか迷ってるんだけれど2,500円なら?
650優香団:02/07/30 20:25 ID:XQR4KwC.
”簡単なジャンル判別法”

レコメン系
要はレコメンデッド・レコーズがディストリビュートしてるアーティストなら
何でもって事だが、詳しくはこちら。日本語で解説されてます。リコメンが
正しいらしい → ttp://www.squidco.com/rer/ReR.discog.html

レコメンスレ及び日本では一般にLocus Solusで扱う音全般を指すものとみて
良いかと → ttp://boid.pobox.ne.jp/locus/top.htm

カンタベリー系
このサイトに名前があればカンタベリー系(w)個人的には違う気のする名前
もかなりあるけれど。
ttp://perso.club-internet.fr/calyx/

アヴァン・・・ねえ(w)モダーン・ミュージック辺りでよく売ってるやつ?
現代音楽、フリー、インプロ、エクスペリメンタル、ノイズ、音響系と括りは
幾らでもあるんだけど、どう聞えるかは人によって違うからなあ。
ポンさん、どうよ?
651優香団:02/07/30 20:30 ID:XQR4KwC.
”『レナウン〜ワンサカ娘』”

テイチクから出た”CMソング・グレイテスト・ヒッツ”に久美かおりバージョン
だけ入ってたな。
01:イエ・イエ(朱里エイコ) 02:太陽ハント(真理アンヌ)
03:恋のカローラ(クラウディア) 04:瞳の世界(パープル・シャドウズ)
05:楽しい旅に行こう(ザ・ワイルド・ワンズ) 06:マンダム〜男の世界(斉藤任弘)
07:ラブリー・チェリー(シンガーズ・スリー+ヴォーカル・ショップ)
08:サマー・クリエイション(ジョーン・シェパード)!!!
09:コカ・コーラの歌(シング・アウト) 10:気楽に行こう(マイク真木)
11:すばらしきGT(フィフィ・ザ・フリー) 12:家をつくるなら(加藤和彦)
652優香団:02/07/30 20:32 ID:XQR4KwC.
13:キャンピングカー・キャラベルエアー(笠井紀美子)
14:愛するハーモニー(スクール・メイツ)←キャンディーズ含む!
15:ふりむかないで(ハニー・ナイツ) 16:山チャン音頭(山田 仁)
17:あなたのためなら(ハニー・ナイツ) 18:ケンとメリー(BUZZ)
19:乱れたら(かまやつひろし) 20:カモン・イン(トランザム)
21:愛するハーモニー(ハニー・ナイツ) 22:ワンサカ娘(久美かおり)
曲数が少なく感じるがTVサイズでは無くレコード版のフル収録なのでイイ!

>八百屋さん
やっぱ皆さん晴臣聴いてましたか、教授はもうどうでもいいけど細野だけはなんか
気になるんだよね。
チャクラもCD化されましたね〜、ちわきまゆみのMENUも出してホスイ。
653ねずみ:02/07/31 14:43 ID:9.njCXwI
>八百屋さん
FOEは借りて聴いただけだけど、何だかほとんど印象に残らなかった…
そういや『SFX』に入ってる「ボディ・スナッチャー」って曲、
発売当時アナログとCDでMIXが違っていたんだけど、
アナログ版のMIXはまだCD化されていないような。
細野BOXに収録されるかと期待してたけど、入ってなかったし。
どっちかっつーとアナログ版の方が好きなだけに、何とか音源CD化キボンヌ。
654ねずみ:02/07/31 14:58 ID:9.njCXwI
>優香団さん
”傑作『エクソシスト2』はディレクターズカットなのだろうか?”
…んげ、ディレクターズカットなんてあったの?? 知らんかった。
ブアマンつながりで『未来惑星ザルドス』も早くDVD化キボンヌ。

”このシリーズは3本共好きだね。”
あっしも。何かと影が薄い『3』は、ちょっと冗長なんだけど、
天国行きの空港待合室(?)のシーンとかはめっちゃ好きだし。
ブラッディつながりで『トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン』の
DVD化を…って、これは無理っぽいか(笑

レコメン系etc、感謝感謝。
…なるほど、具体的な音の種類やジャンルを指す言葉じゃなかったのね。
レーベルのテイストって感じなんでしょうか? リンク先のリスト見たところ、
あっしはやっぱり肝心要のレコメンデッド・レコーズ関連は、あんまり聴いておらず、
ロクス・ソルスにあるアヴァン・ポップ系ってのに偏ってるのが判明。
655ねずみ:02/07/31 15:14 ID:9.njCXwI
本日のBGMは久々にワールド系。

ハッサン・ハクムーン Hassan Hakmoun 『ザ・ギフト The Gift』
モロッコです。「最強のアフロ・グルーヴ! 最新のモロカン・ファンク!」だそうな。
アイーシャ・カンディーシャやグナワ・ディフュージョンがイマイチ面白く
なかったんで敬遠気味だったモロッコものですが、これは良かったです。
グナワ音楽をベースに、アフロにアラビック、ロックにファンク、ルーツにポップと、
手を変え品を変え聴かせてくれるんですが、全体の印象はポップで聴きやすい。
特に、アラビックなストリングスによる導入を経て、ピアノのリフとパーカッションの
連打に乗せて、ヴォーカルとハーモニー・コーラスが掛け合いが次第にテンポを増し、
ハンドクラッピングや狂おしいヴァイオリンなども加わって、
どんどんトランシーに展開していく7曲目が最高!
ハモンドの音が心地よいポップな1曲目も、メロディーが良くて名曲。試聴可↓
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1844144824/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=HAKMOUN*HASSAN/ITEMID=1545904
656八百屋:02/07/31 15:34 ID:s5/82cbg
本日はお昼のお友w

>名阪さん
おっと、そういう突っ込みが欲しかったのよw(名神さんでも良かったか・・・失礼)
レコメンスレは誠にエエ雰囲気ですね−。貴方を初めイイ人ばっかっぽくて、ROM
ってると顔が綻びますです。ハイ。あと結構、阪神びいきのお方が多いようでw
また名盤さんでお邪魔するかもです。

>優香団さん&ねずみさん
実は自分ユキヒロ派。ってえのは冗談(半分本音)として、ティンパンアレイ、水牛楽団
なんかも出てきたんで聴いてたりしてます。

>教授はもうどうでもいいけど細野は気になる
同意。昔は教授マンセ−だったもんですが、不思議なもんですね。
とはいってもココ何年と追ってませんので最近の音はわかんねえのです。
たしかユッサや甲田嬢となんか演ってたっすね。う〜んBOX買おうかいな。
ところで、スタ−ウォ−ズ観てきたんですが、
ヨ−ダのお顔が細野にラップして参ったよ。こりゃw

仕事ヒマなんで、今から久々に買出しに行くぞ−(実は半月ぶりだす)
657八百屋:02/07/31 15:44 ID:s5/82cbg
水牛で思いだしたけど、息子の方は今ナニやっとんのかなあ。
658優香団:02/07/31 17:59 ID:mofOIlZk
>八百屋さん
"水牛"といえば如月小春も氏んじゃったんだっけね。

"ユッサや甲田嬢となんか演ってた"

"Love、Peace &Trance"ね、横尾にしてはハズしたジャケだったなあ。
内容はアンビエントモノでした。

"ヨ−ダのお顔が細野にラップして"

ジャー・ジャー・ビンクスを見た時、俺の『スターウォーズ』は終わった・・・。
659優香団:02/07/31 18:01 ID:mofOIlZk
>ねずみさん
"ディレクターズカットなんてあったの??"

正確には別ヴァージョンというか、微妙に編集違いがあるんだよね。
劇場公開版とビデオでも違いがある。LDは出なかったんで手持ちが無いの
だが(WOWOWでやった時録り損ねた!)特典に期待!

『トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン』はブラッティ本人も出演
してましたね。惨劇の引き金役リチャード・リンチって『スケアクロウ』、
『ダーティ・ハンター』、『ディーモン 悪魔の受精卵』、『悪夢の惨劇』
といつも変な役ばっかでイイ!(w

ローグの『赤い影』も9月に出るっていうし『血を吸うカメラ』も来春には
出るみたい。近年リバイバル公開されたものは大体出せるみたいだから、
『世にも怪奇な物語』、ゴダールの『ウイークエンド』も期待出来そうね。
660優香団:02/07/31 18:03 ID:mofOIlZk
"グナワ音楽"

相変わらずワールドなご趣味で(w
ところでタワレコにSheila ChandraのCDが結構入荷してたんだが、どれも
似たような顔ジャケなんで手が出なかった。出来ればMonsoonの"Third Eye"
に近いやつがいいんだが、オススメたのんます!

"ディスコ歌謡ナベプロ篇"
出ませんねえ、なんのインフォも無いし・・・?
661優香団:02/07/31 18:04 ID:mofOIlZk
"TVトゥーンズ〜アンファン"、"同 フランセーズ"、
フランスのTV番組のテーマを集めた"Les Meilleurs Generiques Des Series T.V"
の第4集と第6集を解説付でMSIから出したもの。
"アンファン"に収録の"カリメロ"、"キャプテン・ハーロック"、"バイオマン"、
"ベルばら"といったジャパニメにはフランスで独自に付けられた楽曲があり、
"マンガの国"のハンナ・バーベラにこっちで付けた和製テーマみたいなものね。
"スパイダーマン"、"サンダーバード"他のアメリカ製はそのままなんだな(w
"フランセーズ"はタイトルどおりフランス製の番組主体だが"UFOロボ・グレン
ダイザー"(視聴率100%を記録という恐ろしいエピソードが!)他も含む。
総じて耳馴染みの良い小曲が続きモンド&ラウンジ的にもまずまず満足。
662優香団:02/07/31 18:05 ID:mofOIlZk
このスレの誰も興味ないだろうけれどBMGファンハウス・ファミリークラブで
"Elvis Presley Complete Single Collection"をゲト!

一応ロックはビートルズ、ストーンズがカバーしたアーティスト辺りまでは
堀り下げようとは思ってるんだけど、そこでエルヴィスを無視する訳にも
ゆかずエッセンシャル'50S、'60S、'70Sのボックスや主だったアルバムは
揃えているのだが、数年前に通販のみでこのボックスが出てるのを知ってから
いつかは買わなきゃならんと思ってた。んで、今年のボーナスでおもいきって
買ってしまいました。夕食時、妻の険しい視線が流石に気になったね(w
"Yahowha 13 Collection"や"The Ennio Morricone Chronicles"もまだ
まともに通して聴いてないのだが・・・不治の病だ(w
663優香団:02/07/31 18:06 ID:mofOIlZk
またまた衛星ネタで申し訳無いが、時代劇専門チャンネルで8月から昭和42年
に日本テレビで放映された『剣』が放送される!見たかったんだよね、これ。
主役は"剣"で、持ち主を転々とする『ウィンチェスター銃73』的な時代劇、
毎回役者が入れ替わるのだが今では夢のようなメンツ!
ttp://www.jidaigeki.com/prog/proglist100481.html

衛星劇場ではこれまた観たかった中川信夫の『夏目漱石の三四郎』(山田真二・
八千草薫)も放送されるし今年の夏の旅行はナシだな、こりゃ(w
664笑ってポン:02/08/01 08:40 ID:I7nlId..
>ねずみさん
「別世界通信」買いました。金払った後で、
「しまった!筑摩文庫で持ってるアレかっ!」と気付いたが、後の祭り。
でも加筆の量が多いそうだし、文庫探しても出てこないから丁度良いや。
図版もうちょい増やしてくれれば良かったんだけどね〜。

佐伯俊男の「痴虫」が復刊。「痴虫2号」も来春出るとか。
これが出た頃、佐伯俊男に興味失ってたんで、今回初めて見たんだけど、
絵的な完成度は高いけど、初期のぶっとい線や何も描いてない空間の怖さが
あまり感じられなくて、一長一短て感想も無きにしも非ず。
この人、フランスで原画盗まれたりアニメ化されたりしてるけど、人気あるんかな?
「緋匡」なんか昔、神保町のゾッキ本屋で二千円位で買えたもんだけど、
今は結構なプレミアでビクーリ。
http://www.neoplan.co.jp/saeki/index.html ←壁紙ダウンロード可。
665笑ってポン:02/08/01 08:41 ID:I7nlId..
>優香団さん
アヴァンてavant garde(前衛)って意味だよね?
文化的なムーヴメントの最中なら意味もあるけど、終われば廃れるわけで、
今となっては、プログレと同じくらい無意味な概念でしょ。
しかし作品は残るわけで、それに接する人間も次々と生まれてくるわけだから、
聴く人間によって、progressive(進歩的)にも懐メロにもなるし、
前衛的にも保守的にもなるというわけですな、多分。

例のロシアSF物「火を噴く惑星:The Planet Of Storms」のDVD入手!
これです、長い間探し求めてたのは。今となっては古臭い金星探検物なんだけど、
(レム原作の「金星応答無し」とは別物) 色々光るシーンがあって、
大昔に深夜枠の地上波で一度見ただけなのに、強烈に印象に残ってます。
(アメリカが版権買い取って、金髪女がゾロゾロ出てくるフィルム付け足して、
最悪のリメークしやがったことでも有名。この最悪版も地上波で見ました。)

しかし「火を噴く惑星」が1961年。東宝はその年に「モスラ」で、翌年に「妖星ゴラス」。
それ以前に「地球防衛軍」や「宇宙大戦争」撮ってたわけだから、
当時の日本の特撮技術は、世界的に見ても凄かったんだなあと再認識。
(どこで間違っちゃったんだろうね〜。やっぱ幼稚路線に走ったのが敗因か?)
Blue Oyster Cult とかHugh Cornwell とか、東宝特撮ネタの曲書いてるミュージシャンは、
子供の頃に(全盛期の)東宝特撮ファンだったそうな。(・∀・)ホントダヨ!
666笑ってポン:02/08/01 08:45 ID:I7nlId..
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  またしても直リン失礼しますた
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
667優香団:02/08/01 16:40 ID:SKFL.qsc
>ポンさん
”金髪女がゾロゾロ出てくるフィルム付け足して”

あー、あのシーン後足しなの、知らんかった(w
やっぱ特典映像にも入ってないのかな?

”幼稚路線に走ったのが敗因”

着ぐるみ怪獣プロレス化しちゃったのがね〜、なんとも。
SF映画じゃなくて怪獣映画になっちゃったんだな。
668優香団:02/08/01 16:42 ID:SKFL.qsc
DVDでは『地獄の黙示録・特完版』と一緒に『イルザ女収容所3Pセット』
も買っちゃった(w
小坊時代『悪魔の赤ちゃん』『悪魔の墓場』『悪魔の植物人間』と"悪魔の
なんとか"って題名の映画がやたら公開され友達と毎週のように見に行って
たんだが『悪魔の生体実験』は"成人映画"ってことで見られなかった1本。
包帯を巻かれた顔の鼻に刺された管から血を抜き取ってるようなポスター
が不気味でよく覚えてる。『悪魔のリンチ集団』の干からびた死体が杭か
何かに縛り付けられてるポスターもかなりのインパクトがあったし、まあ
実際見たら大したこと無いんだが思い出に9,800円払うのもいいかなと。
669ねずみ:02/08/01 19:49 ID:BC0890UE
>八百屋さん
ユキヒロはソロ限定でいくと『Once A Fool』がフェイバリット。死ぬほど聴いた(笑
しかし、このお方こそ教授以上にどうでもいいカンジになっちゃったな〜
90年代のソロを二枚ほど買ったけど、どっちも一度しか聴かなかったくらいで。

>優香団さん
”ローグの『赤い影』も9月に出る”
まじっすか〜! 狂喜乱舞(笑
”『血を吸うカメラ』も来春には出るみたい”
まじっすか〜!! 狂喜乱舞×2(笑
ああ、それにしても『顔のない眼』を買い逃したのが悔やまれる。
廃盤になったらしくて、もうどこ探しても見つかりゃしない(涙
670ねずみ:02/08/02 17:21 ID:Ppkeohj2
>優香団さん
シーラ・チャンドラのソロでモンスーンに近いヤツ…ありません(笑
いや、ホントにないんですって。モンスーンを期待して聴くと、
どのアルバムもガチョ〜ンときちゃいますから、ご注意を。

それはそれとして、オススメは…
"Roots & Wings"
とにかく美麗。ポップ味と実験味のバランスが程良いので、とっかかりにはこれをオススメ。
"Weaving My Ancestors' Voices"
彼女の歌(歌唱力)のスゴさを知るにはこれが一番。インドの伝統曲から
ブリティッシュ・トラッドまで歌っています。渋〜い内容で聴き応えあり。
"Abonecronedrone"
歌と言うよりヴォイス・パフォーマーとしてならこれ。内容的には現代音楽に近く、
メレディス・モンクとかライヒの『砂漠の音楽』あたりに似た雰囲気。

とりあえず、この三枚のどれかを試すのがよろしいかと。
671ねずみ:02/08/02 17:23 ID:Ppkeohj2
因みに他のアルバムは…
"Quiet"は前述の現代音楽風とニューエイジ風の中間っぽく、個人的には好き。
"Out On My Own"と"Struggle"は、曲によってはエレポップ&ニューウェーブ風味の
モンスーンと言えなくもないけど、完成度がイマイチ。
"Nada Brahma"は、その路線と"Quiet"の路線が半分づつ入ってます。
"Moonsung"はオススメに入れた"Weaving My Ancestors' Voices"と
"Abonecronedrone"と"Weaving..."路線のアルバム"Zen Kiss"という、
リアル・ワールドから出た三枚から選曲されたコンピレ盤。
"This Sentence Is True"は現状での最新盤で、"Abonecronedrone"の路線を
更にダーク・エレクトロニクス方向に進めた感じ。

とりあえず全て試聴できるようなんで、試してみてくだしゃんせ。↓
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1481887167/pagename=/RP/CDN/FIND/discography.html/artistid=Chandra*Sheila/
672優香団:02/08/02 18:27 ID:AzZuLUFk
>ねずみさん
『赤い影』

2年位前にパイオニアLDCから出るって情報があったけどポシャったんよね。
国内版は今のとこ未確認情報ですがどうやら出るらしいって噂です。
『地球に落ちてきた男』も同時に出してくれい!
ttp://www.noblepr.co.uk/Press_Releases/warner/roeg.htm

『顔のない眼』廃版ですか、買っといてヨカタ。
ここなら在庫あるんじゃ?
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=168733
ここも。
ttp://www.dvdjapan.co.jp/ind.htm

『トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン』も輸入版は出るみたいよ。
"Two Alternate Endings"なるクレジットにそそられますが(w
ttp://video.barnesandnoble.com/search/product.asp?userid=3DKBTY7MQW&EAN=85391441427
673優香団:02/08/02 18:27 ID:AzZuLUFk
『ザ・チャイルド』監督インタビューの小冊子は未だ送られてきません(w
同監督の『象牙色のアイドル』もDVD化キボン!
当然クリスティーナ・ガルボ目当てね。

『サスペリア』にマリー・フォルサが出てたとか、『わたしは目撃者』の少女
と『地獄の謝肉祭』のやらしい姉ちゃんが同一人物だと知った時のショック(w
『シャドー』でドーベルマンに追いかけられるムチムチギャルは『思春の森』
の少女だったとか、見覚えある女優さん達の名前が分かりとても便利なサイト
ttp://www2.plala.or.jp/MORIYAKEIJI/actors.htm

早速のChandra情報サンクス!
試聴しましたが"This Sentence Is True"も好みの音だなあ、とりあえずは
"Roots & Wings"があったらゲットしてきます。
674優香団:02/08/02 18:28 ID:AzZuLUFk
Korn、Red Hot Chili Peppers、Soulflyとヘヴィー系の新作は予想どおり
の出来で全然キませんでした。次作も買うべきか・・・(悩

Vanden Plas、Digital Ruin、Mustard Seeds、Magnitude 9といった
プログメタル?も勿論いいわきゃねーだろ!と分かっていながら・・・ハア〜。

Altanの"Blue Idol"、カントリーファンとしてはDolly Partonの参加が嬉しい。
あらゆるシーンでボーダーレス化が進んでいますね。
Ionaの"Journey Into The Morn"にはフリッパートロニクスが入ってたし。
675優香団:02/08/02 18:29 ID:AzZuLUFk
Carla Bleyとのコラボ?"Escalator Over The Hill"で有名なPaul Hainesの
2枚組"Darn It"、タワレコ満点カードで3,000円値引きでゲット。
参加メンツがまたまた(なんかこればっかしだな)
Paul Bley, Robert Wyatt, Evan Parker, Gerge Cartwight,Wayne Horvitz,
John Oswald, Melvin Gibbs, DK Dyson, Derek Bailey, Carla Bley, Jack
Bruce, John Tchicai, Andrew Cyrille, Peter Schere, Kip Hanrahan,
Henry Thredgill, Daniel Frieberg, Steve Swallow, Mary Margaret O'hara,
Gary Lucas, Tim Wright, Roswell Rudd, etc、音の方もバラエティに富んで
いて”大作”というイメージはなく最後まで飽きずに聴けます。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=725014635/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HAINES*PAUL/itemid=346994
676八百屋:02/08/02 22:42 ID:KKXJzZc.
おお!優香団さん、そりゃ〜エエもん教えてもろたっ!>"Darn It"
なんちゅう豪華なメンツ(そっちの筋じゃ・・・)w

早速・・・       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( ´Д` ) < 注文しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
       /    \       (((( )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!
       /  /   >  )   (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!     
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )    ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     

イッカイ、ヤッテミタカッタノ・・・・
677八百屋:02/08/02 22:49 ID:KKXJzZc.
うう〜む、ズレまくり(恥

>優香団さん
え−、如月小春って亡くなってたの?アイヤ〜知らなんだ。40位っすよね。とにかく合掌。

1st(名盤!)以来、聴き逃してたオルタナカントリ−(?)の雄、ACOUSTIC SYNDICATEのアルバムを
先日購入してきました。泣きも入ってるし、バカテクバンジョ−も大変気色良いですね。◎

ご存知だと思うけど一応貼っときます。皆さんにもお薦め。
ttp://www.acousticsyndicate.com/ (試聴OK)

>ねずみさん
おおっ!POGUESにつぐ(ほんと多いっすね…コワイぐらいだわw)意見一致。
『Once A Fool』は自分も大好きでした。"仕事を終えた〜"”泣き気持ち”なんか
好きだわ〜。トッド・ラングレンのカバ−も実にヨカッタっすね〜
678八百屋:02/08/02 22:53 ID:KKXJzZc.
"泣きたい"っすw(訂正の意)
679ねずみ:02/08/03 12:14 ID:MC7aGcV2
>優香団さん
”『地球に落ちてきた男』も同時に出してくれい!”
出してくれたら、モチロン即同時買い(笑
ついでに『ジェラシー』と『マリリンとアインシュタイン』もお願い(笑

”『シャドー』でドーベルマンに追いかけられるムチムチギャルは『思春の森』”
それもビックリだけど、更に『エルネスト 美しき少年』と『インテルビスタ』ってのも
またまたビックリでありますな。いや〜ぜんぜん気付かなかったぞ〜
面白いページですな、そこ。ついつい読みふけってしまったわい。
そうか、『シャドー』のレスビアン記者役の女優(これの殺害シーンが一番好き)は、
愛しのルー・フェリーノ版『ヘラクレス』にも出てたのか!!!
しか〜し、アリダ・ヴァリとシルヴァ・コシナを「トラッシュ女優」に入れるのはやめてくれい(笑

…ってなところで、米Amazonから「マリオ・バーヴァ『ヘラクレス 魔界の死闘』の
DVDが出るよ〜、予約する?」っつー宣伝メールが来てビックリ&狂喜乱舞。
しかもワイドスクリーン版だって! 手持ちの輸入VHSは画質メタメタの
トリミング版だから、もう嬉しい嬉しい。
どうせ国内盤なんかゼッタイに出ないだろうから、即予約でゴザイマス(笑
680ねずみ:02/08/03 12:30 ID:MC7aGcV2
>八百屋さん
おお、握手握手。身の回りで『サラヴァ!』『ニウロマンティック』『ボク、大丈夫?』を
フェイバリットに挙げる人は多いのに、不思議と『Once A Fool』の人がいないのよ〜(笑
でもこの人って鈴木慶一と一緒で、そもそもがテクノ向きの資質じゃなかったのでは?
時代の流れでたまたまそうなっちゃっただけで。

晴臣=ヨーダで思い出したけど、YMO当時、身内では「細野=妖怪油すまし」と呼ばれてたっけ(笑
因みに私のスターウォーズは、熊のヌイグルミが花火大会して大団円という
旧三部作のラストで既に終わっております(笑
…それでもジャジャーはそれを越えるショックだったけど(泣

さて、今日は久々に買い出しに行こうかな。(実はあっしも半月ぶり)
681MODEL500:02/08/03 18:32 ID:GH9j8VNI
  ∧∧  ウワァアアアアアアアン!
。・( >Д<)・゜・。
 ⊂ ⊂ヽ        ズビュッ!
   ヽ  つ   ∧ ∧   .;::  
彡  (/''    Σ(.。;:Д゚) ・;:*:;: 
          ⊂⊂ |
彡     Ξ≡  ノ ノ 
       ≡=ιι

  ∧_∧
 (  ;´Д`) ハァハァ・・・
 (    ) マタ コロシチャターヨ
 | づ・゚・。。
 (__)_) 『殺し屋1』ビデオ好評レンタル中。
682MODEL500:02/08/03 18:44 ID:GH9j8VNI
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /     ー  ー、
       |Y  Y        \
    .∧ ∧|   |        ▼ |
    (゚ー゚*)  ̄\_    、_人_| …Mitchell Akiyama(raster-post)でマターリぞぬ。
  ⊂⊂_ノ\___)____ノ
683MODEL500:02/08/03 18:56 ID:GH9j8VNI
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /     ー  ー、
       |Y  Y        \
    .∧ ∧|   |        ▼ |
    (゚ー゚*)  ̄\_    、_人_| …ワタリウムのオフィからコピペぞぬ。怠慢ご容赦ぞぬ。
  ⊂⊂_ノ\___)____ノ

ラスター・ポスト・シリーズ
2002年より展開される「ラスター・ノトン」の最も新しいシリーズ

mitchell akiyama [temporary music]
カナダのトロント生まれ、現在モントリオールで活動中のアヴァンギャルド・
エレクトロニック・アーティスト。ギターとピアノでクラシックとジャズの素養を身につけた
アキヤマは95年以降電子音楽を作曲している。
この作品はピアノの残響音、屋外録音、デジタル・サウンドをフラグメンタルに配し
我々と我々を取り巻く場所へのオマージュとして編纂された音響コレクション。
684優香団:02/08/03 19:15 ID:uXWLIABs
>八百屋さん
Acoustic Syndicateは所謂"ルーツロック"ですね。
このテが好きならGourdsやBlue Mountainもイケるかも。

"Shinebox"ではボウイの"Ziggy Stardust"をカバーしてます!
ttp://www.thegourds.com/

"Roots"はアメリカン・フォーク・ミュージックのカバー集。
ttp://www.bluemountainmusic.com/albums.html
685優香団:02/08/03 19:16 ID:uXWLIABs
Uncle Tupeloのベストも出ました。
ttp://legacyrecordings.com/uncletupelo/flashFr.html

今更だがLambchopも新作出たし、
ttp://lambchop.info/main.html

これも今更ながらハズせない、Son Volt
ttp://www.wbr.com/sonvolt/

Ryan Adamsのソロもいいが解散は残念、Whiskeytown
ttp://www.losthighwayrecords.com/whiskeytown/
686優香団:02/08/03 19:17 ID:uXWLIABs
Bloodshot Recordsはオルタナ・カントリーの宝庫、

オルタナ女性シンガーのSally Timms、
ttp://www.bloodshotrecords.com/bands.php3?bandid=8

これも女性ヴォーカルのTrailer Bride、
ttp://www.bloodshotrecords.com/bands.php3?bandid=25

ジャケがゴスってます、The Blacks
ttp://www.theblacks.net/music-cds.html
687優香団:02/08/03 19:18 ID:uXWLIABs
Dirtball、
ttp://www.planetaryrecords.com/dirtball.html

ガイシュツだったかな?Willard Grant Conspiracy、
ttp://wgc.hinah.com/us/index.htm

人気の16horsepower、
ttp://www.16horsepower.net/

The Jayhawks、
ttp://www.jayhawksfanpage.com/index.html
688優香団:02/08/03 19:19 ID:uXWLIABs
元Long RydersのSid GriffinのニューバンドWestern Electric、
Robyn Hitchcockも参加してまっせ。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=634521130/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=WESTERN+ELECTRIC/itemid=1162815

Slobberboneも挙げちゃえ。
ttp://www.slobberbone.com/recordings.html

良いです、Demi-Dryer
ttp://theband.dryer.net/record.html
689優香団:02/08/03 19:20 ID:uXWLIABs
Tumbleweed(これはノルウェイ産)
ttp://www.geocities.com/tumbleweed_no/disco.htm

Blackeyed Susans(どこかで聞いたようなグループ名ね)
ttp://www.melbourne.net/susans/susansmaster.html

Marlee MacLeod、
ttp://www.marleemacleod.com/

Kim Richey、
ttp://www.kimrichey.net/
690優香団:02/08/03 19:21 ID:uXWLIABs
面は怖いが気は優しいDave Alvin、
ttp://www.hightone.com/cgi-local/SoftCart.exe/online-store/scstore/bios/alvin.html?L+scstore+ddrm8087ff8f158f+965172678

昔は国内盤も出てたのに・・・Tish Hinojosa、
ttp://www.mundotish.com/disc.html

愛しのGillian Welch、
ttp://www.gillianwelch.com/

もはや貫禄のLucinda Williams、
ttp://www.lucindawilliams.com/disco.html
691優香団:02/08/03 19:22 ID:uXWLIABs
オルタナ・カントリーの母Emmylou、
ttp://www.emmylou.net/

オルタナ・カントリーの長男(?)Steve Earle、
ttp://www.steveearle.com/

その弟と妹、Buddy and Julie Miller
ttp://www.buddyandjulie.com/

本物の妹(w)Stacey Earle、
ttp://www.staceyearle.com/
692優香団:02/08/03 19:23 ID:uXWLIABs
古株では密かにBeat Farmersの旧譜も収集中、
ttp://sdam.com/artists/bf/faq.html#tales

これまた息の長いGiantsand、
ttp://www.giantsand.com/

やぱ〜りCalexico、
ttp://www.sa-wa-ro.com/Calexico-Pages/calexico-albums.htm
693優香団:02/08/03 19:24 ID:uXWLIABs
けれどもCowboy Junkies、
ttp://www.cowboyjunkies.com/main.html

サザン・ロック寄りのRaging Slab、
ttp://www.ragingslab.com/

Emmylouとは大の仲良しDolly PartonはAltan参加に喜んでいたら新作
"Halos & Horns"ではZEPの"Stairway To Heaven"をカバー。
まあ姉御は"Little Sparrow"でCollective Soulの"Shine"をカバーし
てた前科もあるんでこれ位では驚かないが(w
694優香団:02/08/03 19:25 ID:uXWLIABs
>ねずみさん
"『ジェラシー』と『マリリンとアインシュタイン』も"

ならいっそジョン・レノンの"マザー"がテーマ曲の『トラック'29』と
やや冗長ながら美しい『錆びた黄金』(原題の『ユリイカ』で)も(w

>MODEL500さん
(*´ロ`)たまには顔文字もあった方がマターリしてイイね。
695MODEL500:02/08/03 20:13 ID:GH9j8VNI
>優香団さん
ま、あんま調子くれてAAコピペかましてると…

             ノ∩
           ⊂    ヽ;::;:,∴∵∴
            /(;:::。 Д 。) っ ←俺
            ∪ ノノノハヽ
         ・@;∴‥
   ノノノハヽ∩廬山昇龍覇━━━━━━━ッ!
   ( `.∀´)ノ   :'
  (つ   /  :: :' ←戦力外通告でブチキレのヤス
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)

…こ〜んな感じになりそうですけどね。
696ねずみ:02/08/03 20:37 ID:HaWRYXY2
買い出しより帰還。

ドヒャ〜びっくりしたよ、『ザ・チャイルド』のサントラが入荷してやんの!!
もちろん即ゲット!! ああ、でもやっぱ冒頭の曲は恐いっス。

今回はサントラとラウンジに収穫が多かったな〜 とりあえず『ザ・チャイルド』以外の
サントラは『渚にて』(『サンタ・ビットリアの秘密』と2in1)、
『ミクロの決死圏』(3000枚の限定だって)、『ディミトリアスと闘士』、
『エジプト人』、『シュレック』(スコア盤)などをゲット(笑
ラウンジはまたおいおい、面白いのがあったらカキコしていきます。
697優香団:02/08/03 21:13 ID:SuZSdbM.
さては渋谷に行かれましたね(w)自分も『ポイントブランク 殺しの分け前』と
『組織 アウトフィット』の2in1をゲットしちゃいました。
ちょっと高かったけどこの2本じゃ買わない訳にはいきましぇん。
ただ『バーバレラ』とかもそうだけど、ちょっとブートっぽいんだよね(w

『渚にて』はそのお店が昔復刻したアナログ盤をまだ持ってるんでパスりました、
"Waltzing Matilda"は例の『エンド・オブ・ザ・ワールド』では使われなかった
のが残念なり。

さてと録画しといたカトリーヌ・スパークの『十七歳よさようなら』を見なきゃ。
月末にはジャクリーヌ・ササールの『芽ばえ』と『三月生れ』もやるみたい
でCM入りが残念だがとりあえず\(^▽^)/フジTVマンセー!
698MODEL500:02/08/03 22:26 ID:GH9j8VNI
>ポンさん
特撮技術の中の少なくともミニチュアセット操演などの部分に関しては、
1942年の『ハワイ・マレー沖海戦』の時点である種の頂点に達してしまったんでしょうね。
でもって以降は、同様の視覚効果をいかに低コスト・短期間で仕上げるかにシフトしていったと。
平成ガメラ三部作なんかも、ちょっとびっくりするような低予算で制作されてますしね。

特ヲタじゃないんで、特撮技術が「衰退」したのかどうかは自分には分かりません。
CFなどを見る限りでは、技術自体は衰退したわけでも無いという気がしますが。
それを披露する場が閉ざされたというか、需要が無くなったのではと思います。
着ぐるみヒーローアクションというのも、需要あってこそ生まれたものですし、
裏を返せば他に生きる場所が無かったともいえます。
699MODEL500:02/08/03 22:28 ID:GH9j8VNI
本日の消化試合
・DACM“SHOWROOMDUMMIES”(mego)
・INFORMATION“BIOMEKANO”(rune grammofon)
・V.A. “OPENSOURCE. CODE”(source)
・SOMATIC RESPONSES“TOUCHING THE VOID”(hymen)
・AROVANE“ICOL DISTON”(din)

過去に何らかの形で触れたレーベルからのリリースばかりで、感想を書いても
似たようなノリになってしまうので特にコメントは付けません。
700MODEL500:02/08/03 22:35 ID:GH9j8VNI
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <     キリ番頂いて、しばらく消えまつ。
 (つ旦と)   \_______________
  と_)_)
701八百屋:02/08/05 00:47 ID:A8nH3C3U
>ねずみさん
今"カレ−ラスが川の流れを法隆寺で云々〜"ってTVやってますよ。
おっとナレーション津嘉山正種でやんのw

今日はアゲとくぐらいで失敬。
702優香団:02/08/05 19:21 ID:..SR8N8c
>ねずみさん
”ヌイグルミが花火大会して大団円という旧三部作のラストで既に終わ”

マペットショーになっちゃってましたね、でもキャリー・フィッシャーのコスプレ
だけは捨てがたいところだなぁ(w

Chandra、オススメの3枚共無かった・・・、
とりあえず"Nada Brahma"と"This Sentence Is True"をゲトってきました。

サントラネタでは『バニシング・ポイント』(リメイクは酷かった)と
『空から赤いバラ』も例のレーベルから出るらしいですね。
特に前者はボロボロの中古LPでずっと我慢してきたんで待望のCD化!
ttp://www.geocities.com/1970ufo/vpalbum.html
703優香団:02/08/05 19:25 ID:..SR8N8c
>MODEL500さん
>>AROVANE“ICOL DISTON”

あー、丁度買ってきたとこ!秋葉原のヤマギワソフト館で新入荷コーナーに平積み
になってました。アタマがJarreの"磁界"風だったりして涼しい音ね。

他に"blectum from blechdom"ってのもゲトってきました。
ポップなN.W.W.風から姦しい女の子のベシャリ物までバラエティに富んでて可愛く
エログロな動物コミックに(;´Д`)ハアハア
704優香団:02/08/05 19:28 ID:..SR8N8c
他はまたまた再発のマルコス・ヴァーリとイヴァン・リンスの国内盤、
Beth Ortonの"Daybreaker"、 Dan Ar Brazの初期3枚セット"3CD Originaux"、
Sonny & Cherの2枚組ベスト"the singles +"、Bongwaterの"Box Of Bongwater"、
Woody Kernの"The Awful Disclosures Of Maria Monk"、
The Fallの"The Rough Trade Singles Box"、

んで帰ってきてから『呪いの館』のDVD忘れてたのに気付く!
出てるかなあ、明日また行かなきゃならん・・・。
705優香団:02/08/05 19:32 ID:..SR8N8c

『オレとシャム猫』は藤原紀香なんかが出てた愚作『シティ・ハンター』(原作
マンガやアニメは未見)の元ネタでした。
原田糸子、小山ルミ、若林映子(2話目から藤江リカが加わる)の女盗賊(?)
に元弁護士の石坂浩二が絡む設定で監督は『国際秘密警察』シリーズの福田純、
柳谷寛や青木義郎ら日活系悪役もハマってて和めます。
706ねずみ:02/08/05 21:21 ID:E22d3DJ2
>優香団さん
”さては渋谷に行かれましたね(w)”
ビンゴ、大当たり(笑
『渚にて』を聴いていたら"Waltzing Matilda"の他の人のバージョンを聴いてみたくなり、
ちょっと検索してみたんだけど、流石に「豪州人に最も愛されているフォークソング」
だけあって、もう鬼のようにヒットしちゃって…
どうでもいいけど復刻CDは、知らない人が表ジャケと裏ジャケだけを見たら、
きっと『避暑地の出来事』みたいな映画なんだと勘違いしそうなカンジ(笑
707ねずみ:02/08/05 21:35 ID:E22d3DJ2
>MODEL500さん
夏のバカンスにお出かけ?
それはそうと、教えて下さったF.S.Blummのソロ、見つけたんでゲットしてきました。

>八百屋さん
”今"カレ−ラスが川の流れを法隆寺で云々〜"ってTVやってますよ。”
…んが、見たかったニャ〜。
昨日は久々に海なんぞに行ったら疲れちゃって、珍しく早寝しちまっただす。

さて今夜のBGM
Horst Jankowski "Black Forest Explosion!"
知らない人なんですが、ドイツのラウンジ/ソフトロック系のジャズ&イージー
リスニング・アーティストだそうです。有名なのかな? "The Fantastic Piano
Sounds of Horst Jankowski / His Very Best Recordings 1968-1973"という
副題がついています。スウィンギーでムーディー、インストありスキャットあり
コーラスあり、オリジナルありカバーありと、これ系の王道を行く内容で、
クオリティ的にもバッチリなので、好きな人なら文句なしのハズ。試聴可↓
www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000006TSQ/qid=1028550801/sr=1-1/ref=sr_1_3_1/302-9771266-1020806
708優香団:02/08/06 18:06 ID:0d9bpVOU
>ねずみさん
”Horst Jankowski ”
"Between Or Beyond The Black Forest"ってMPSレーベルのコンピ盤と前にカキコ
したドイツのCM曲集の"Popshopping vol.1"にも入ってました。
どんな曲だったかは思い出せるほど回数聴いてないんだけど(w
ラウンジ物で最近買ったのは有名どころのJanko Nilovicの"Soul Impressions"と
"Chorus"くらいですか。
最近妹に教えてもらったChild's Viewの"夜の遊園地"ってのがなかなか良くって、
今度買わなきゃと思ってるとこ ⇒ ttp://www.childisc.com/

ところで噂の《True People's Celebration》、どなたか行かれます?
なんとMedeski, Martin & Wood、Sun Ra Arkestra、Hermeto Pascoalがまとめて
見られるチャンスなのでここは是非とも2日通し券を買っておきたいところなのだが
・・・、予定があって困った(悩)⇒ ttp://www.truepeoples.com/home.html
709ねずみ:02/08/06 21:06 ID:Rr41kgbk
>優香団さん
”ドイツのCM曲集の"Popshopping vol.1"”
そうそう、それを欲しいと思って前に探しに行ったとき、見つからなかったんで
代わりに同じPop Bizの"Cosmos"というドイツのSF映画(TV?)のサントラを
買ったんですよ。ひょっとしたら、それにも入っていたのかも。
ピアノはけっこうスリリングでキレが良くて聴かせますよ。

”Child's Viewの"夜の遊園地"”
竹村延和の別名義ユニットですね、確か。
リリース元のチャイルディスクも、確か彼が立ち上げたレーベルだったはず。
なかなか面白げなものが多いんですが、まだ手を出したことがありません。

”噂の《True People's Celebration》”
実はそこいらへんの人たちって殆ど聴いたことがないです(笑
710ねずみ:02/08/06 21:27 ID:Rr41kgbk
本日のBGM
Cello Octet Conjunto Iberico "Glass Reflections"
密かにご贔屓のチェロ8重奏楽団の新譜で、今回はフィリップ・グラス作品集。
この楽団の演奏は、とにかくアタックが激しくて、演奏のキレが良い。
以前のアルバムで演っていたクセナキスなんかメチャクチャかっこ良かったし、
マヌエル・ド・ファリャやホアキン・ニンのスペイン・クラシック舞踏音楽を
演ったアルバムも最高でした。今回も豊かな響きを聴かせるところはじっくり聴かせ、
ダイナミックな部分はもうグイグイグイグイ演ってくれるから快感。
「グラスぅ?もういいよ〜」ってな、グラス食傷気味の人でも、試す価値アリかも。
ラスト一曲に、ズンドコ歌謡ミニマルダンスの名曲「アクナテン〜アメンホテップ3世の葬儀」
(「グラスピーシズ #3」)を持ってくるあたり、嬉しくて頬がユルんじゃう(笑
www.cello-octet.com/
711ねずみ:02/08/07 20:19 ID:bPQe.QFg
>ポンさん
『佐伯俊男 最初期画集』ようやくゲット。ついでに復刊の『痴虫』も購入。

更に『上村一夫・怪奇エロス傑作選vol.1 鹿の園』(ソフトマジック刊)を
見つけて大喜び。vol.1ってことは続刊があるんだよね〜、と思っていたら
巻末にvol.3までの刊行予告が! ウホホイ、ウホホイ(ヨロコビノオドリ
ついでにけいせい出版から出てた『悪の華』も復刊してくんないかな〜

もひとつ、『ロバート・クラム BEST』(河出書房新社)もゲット。
映画の方は見逃しちゃったから、こんどレンタルで借りて来なきゃ。
712優香団:02/08/08 16:44 ID:2KXc2bso
>ねずみさん
”グラス食傷気味”
って程聴いてません。Kronos Quartetの"Dracula"以降買ってないなあ。

”鹿の園”っていうとノーマン・メイラーを思い出す・・・古いね〜(w

フレンチ・ラウンジ・ジャズロック Cortexの"Vol.2"
軽快なスキャットとフェンダー・ローズ、ハモンド、コルグが飛び交いこれまた
前作に負けず劣らずの出来、かなりソウル度が増したかな。

伊東きよ子”23時の女”・・・・・・・が、ついに出ますよ!8月25日だって。
同時にシーザーの『田園に死す』も出るなんて嬉し過ぎ、やった〜!
ttp://www.diskunion.co.jp/s_sale/0008/j_dx0008.html
713名盤さん:02/08/09 09:31 ID:TMS6qAPk
突然ですが質問があります。どのスレで聞いていいのかわからないので
ここで聞きます。

70年代後半から80年代半ばの少しの間、活躍していた(かな?)グループが
自分の中で、どうにもジャンル分け(というか位置づけ)ができないのです。
例えば
Portion Control,Metamorphosis,400Blows,Konstruktivits,Legendary Pink Dots,
Bushido
等です。

ノイズ系のコンピレーションによく入っていたので、ノイズかと言えばそうでもないし
80年代オルタナティブと言えばそんな感じもするがしっくり来ないし、ニューウェーブ
じゃ範囲が広すぎるし。

この問題で、ここ数年悩んでいます(笑)。
どなたか、良い回答をお願いします。
714ねずみ:02/08/09 10:57 ID:AY3KZnoE
>優香団さん
マンガ『鹿の園』、優香団さんけっこう好きかもよ。
原作が映画監督の鈴木則文だし、話も映画業界内幕モノ猟奇風味だから(笑

”ノーマン・メイラーを思い出す・・・古いね〜(w”
古いなんて…それが正当だと思われ。もしくはルイ十五世か?(もっと古いって

”伊東きよ子”23時の女”・・・・・・・が、ついに出ますよ!”
うひょ〜!!!
な〜んか、このスレで話題になると、そのうちリイシューってパターン、
ここんところ多くありません?(単純に話題がシッチャカメッチャカっつーだけかも…
715ねずみ:02/08/09 11:11 ID:AY3KZnoE
>713さん
そこいらへんは、あっしの守備範囲外だな〜。Legendary Pink Dots以外は
名前も知らないんで…お役に立てなくてスイマセン。
ポンさんや優香団さんなら詳しいかな??
ついでに、CoilとかSwansとかもノイズ系のコーナーに置いてあったけど、
ノイズってことでいいんだろうか。Laibachとかも…どうなんだろう?

今朝のBGM
山下和仁『黎明期の日本ギター曲集 2』
聞いたこともない日本の作曲家の名前がズラリだけど、なかなか良い感じです。
ノスタルジックな詩情があったり、流しのギターみたいな雰囲気が顔を覗かせたり、
印象派風のニュアンスを感じたり、全体的には素朴で和める曲が多いかな。
アグレッシブな曲が入っていないので、ノンビリBGM的に聴いても良いです。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066A5W/qid=1028859036/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-9671787-6103500
716優香団:02/08/09 16:53 ID:P94soydc
>713さん
ウ〜ン、懐かしい名前ばかりだなあ(w

聴いた印象で言えばPortion Controlは”EBM”ぽかったように思われ。

Metamorphosisは白っぽいジャケの持ってたが元気のないポジパンて印象が。

KonstruktivitsとBushidoは自分もコンピ盤でしか聴いたことないんだが、
"The Elephant Table Album"ってCDの副題が
"A Compilation of Difficult Music"になってますね〜(w

Legendary Pink Dots、最近聴いたやつはNEU!のトリビュート盤だったかな。
ttp://www.brainwashed.com/lpd/

400blowsは”アンチ・メロディー・バンド”なんだそうです。
ttp://www.400blows.net/
717優香団:02/08/09 16:55 ID:P94soydc
80年代にインディーズレーベルで好き勝手にやってた非主流派の連中は皆
”オルタナティヴ”(もちNirvana以前の)って位置付けでいいんじゃない
のかな。だからCoilとかSwans、Laibachも含めちゃって構わないでしょう。

Test DeptやZevがメタル・パーカッションと呼ばれてたが、それはジャンル
ではないし、SwansやSonic Youthは日本でだけジャンクと呼ばれてた過去
がある。TGの"20Jazz Funk Greats"は今聴けばエレクトロニカのようだし
ACRやThis Heat、23skidooもポストロックとして聴けるもんね。
どんなに細分化しても必ずハミ出す連中がいるんで、それらもひっくるめて
(インディーだから当然Factory、4AD、Rough Tradeなんかも、ノイズ物
も含めて)”オルタナティヴ”とゆーことで。
718優香団:02/08/09 16:57 ID:P94soydc
レコメン系スレの10選は意図的にプログレ臭の薄いものばかり選んだけれど
あれも当時オルタナティヴとして紹介されたものがほとんどです。

そういやここら辺に強いらしい阪神ファン(かえる)さんのご意見は?

指南役の某氏が傷心のため停滞気味のレゲエネタですが、彼がオススメの
Augustus Pabloの"East of The River Nile"の25th Anniversary Edition
が出てたんで迷わずゲット、ピアニカなんで鍵盤モノでもあるな(w
719優香団:02/08/09 17:00 ID:P94soydc
ついでに25th Anniversary EditionモノでKlaatuの"3:47 E.S.T."と
"Hope"、既に2in1CDで持ってるしボーナス無しのストレート・リイシュー
だしなあ、と思いつつもしっかりゲット(w
ブックレットには全曲の歌詞付きだし、まあ好きなグループだから良し、
久々に聴く"Calling Occupants"はやっぱ名曲ね(カーペンターズのカバー
もなかなか良かったっけ)

RhinoからはいよいよChicagoの再発が始まった〜。
まず最初の3枚が登場。早速ゲットしたけれどもテイチク盤で揃えた苦労は
何だったの? とはいえリマスター効果は抜群で、さすがはRhino!
720優香団:02/08/09 17:02 ID:P94soydc
Jeanetteの"Todas sus grabaciones en Hispavox"
67〜76年の曲を集めた2枚組。
『カラスの飼育』のサントラで知ったスペインの女性歌手。ウィスパー系ながら
これは良い、聴いてると力が抜けてフニャフニャになっちゃうぐらいに(w
ttp://www.ramalamamusic.com/catalogo/I-J/Jeanette.htm

Solidから再発された"メープル・リーフ"
和製ソフトロック、というよりハーモニー・ポップってやつかな。
ATG映画『午前中の時間割り』(未見)の主題歌他2曲のボーナス入り。
荒木一郎関係ということで一応ゲット。
721優香団:02/08/09 17:05 ID:P94soydc
なんとなく聴かず嫌いしていた"Incredible String Band"
よく評論家受けする(要するに地味な)バンドと書かれてて、いまいち食指
が動かなかったのだが、いつかは聴かなきゃならんなとも思ってた。
んで、Collectors' Choiceから2枚セットで一気に再発され、いい機会だか
らまとめてゲット!
元々2枚組の"U"、"5000 Spirits / Hangman's Beautiful Daughter"、
"Wee Tam / The Big Huge"、"Changing Horses / I Looked Up"の4枚ね、
感想は後々カキコします。次はString Driven Thingを片付けなきゃな(w
722笑ってポン:02/08/10 08:58 ID:mbn2voL.
>ねずみさん
>このスレで話題になると、そのうちリイシューってパターン
 ワラタ↑ホンマにそう。
「宣伝御苦労」とか言われるじゃないかとヒヤヒヤしてるんだけど、本当に偶然なんだよね。
確かに、話題てんこ盛りだから、数撃ちゃ当たるってことかも知れないけど。

>713さん
それ多分、MODEL500さん(休暇中)の専門ですわ。
帰ってきたらレスくれると思います。私は全然(・∀・)シリマセン!

>優香団さん
String Driven Thingってこの4枚が基本でしょ?
 String Driven Thing (72), The Machine That Cried (73),
 Keep Your 'And On It (74), Please Mind Your Head (75)
ここ↓見ると色々出てるんだけど、
ttp://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000042778&keyword=String+Driven+Thing&category=ARTISTS
"Early Years 1968-1972"と"Dischotomy" てのが特に妖しげなんだけど、どうなんだろ?
"Studio 72 /Switzerland 73 /London 95"は、2nd+αなのか?
"LIVE"って何時のLiveなのよ?とか、謎が謎を呼ぶ。
再編したってのは95年辺りのライブのことなんだろか?
723ねずみ:02/08/10 12:18 ID:YEq9x6NU
マリオ・バーヴァ『ヘラクレス 魔界の死闘』輸入DVD到着。
画質イイ〜! マジでびっくり。おまけにスクィーズのワイドスクリーン仕様だあ!
音声は英語・イタリア語の二カ国だし、英語字幕もついてる〜!
例によってアマゾンの表示はリージョン1なのに、届いた現物はリージョン・フリーでした。

ちなみにこれ、B級スペクタクルとホラーが合体した珍作で、
特に敵役のクリストファー・リーが、まんまドラキュラな演出で笑えます。
ダサダサ着ぐるみモンスターもあり。音楽はアルマンド・トロヴァヨーリ。

リリース元は、他にはファスビンダーだの増村保三だの出してます。
来年の予定にはケネス・アンガー作品集も!!
www.fantoma.com
724ねずみ:02/08/10 12:27 ID:YEq9x6NU
>優香団さん
”Jeanetteの"Todas sus grabaciones en Hispavox"”
おお、そんなものが。探しに行かねば!
…といっても、あっしも『カラスの飼育』の"Por Que Te Vas"しか知らないけど(笑
この曲、数年前にフランスのポルノ女優(だったと思う)がカバーした
シングルなんぞも売っておりました。

かれこれ10年以上も前、スペインに行ったときに、このジャネットのCDが
出ていないか探して、レコ屋のネーチャンにたどたどしいスペイン語で尋ねたら、
ニッコリ笑ってジャネット・ジャクソンのCDを持ってこられたという、
小咄にもならんトホホな思い出もアリ(笑
725ねずみ:02/08/10 12:45 ID:YEq9x6NU
本日のBGM
The Jumping Jacques "Sugar & Spice"
ダバダバ・スキャットもの。レコ屋では優香団さんも書いていたLes Masques絡み
と紹介していたような気がするが、ちと記憶に自信なし。厳密に言っちゃうと
音がちょいルーズではありますが、それもまたダサカワイくてよろし。
なにはともあれ、ダバダバ好きなら買って損はないです。
726名古屋在住の阪神ファン:02/08/10 15:31 ID:emobIed2
>優香団さん
>レコメン系スレの10選は意図的にプログレ臭の薄いものばかり選んだけれど〜
何となくそんな気はしていましたが、やはり(笑

あの頃のオルタナティブ(オルタネイティブ?)ってパンク以後の変わってる音楽を
全て包括していた感じでしたね。
当時、名古屋のレコ屋は「ニューウェーブ/オルタネイティブ」と一括りで分類してる
トコロが多く、トンプソンツインズ、ファンボーイ3、ヒューマンリーグなんかに
混ざってポップグループ、ディスヒート、アートベアーズなんかが並んでました(笑

自分としては「ロックなんだけどプログレやハード/メタル等の既存のジャンルでは
括れず、ジャズやクラシックは敷居が高くて一緒にできない」位の意味で考えてます。
727ねずみ:02/08/11 22:36 ID:BVq2xZys
今夜のBGM
Dominic Frontiere "Pagan Festival + Love Eyes"
ラウンジ。1959〜60のエキゾものとムードもののアルバム2in1+ボーナス・トラック。
どうやら『アウターリミッツ』『インベーダー』『摩天楼ブルース』なんかの
音楽を手掛けた人らしいです。で、このエキゾものが実にヨロスイ!!
マーティン・デニーやアーザー・ライマンとは、ちょいタイプが違いますが、
レス・バクスター好きには激オススメ! 気に入ること間違いなしでっせ。
ボーナス・トラックは『地獄へ片足』のテーマと『孤独な関係』のラヴ・テーマ。
…っても、どっちの映画も見たことないけど(笑 試聴できます↓
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1597209756/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=FRONTIERE*DOMINIC/itemid=1540552
728ねずみ:02/08/11 22:57 ID:BVq2xZys
>名古屋在住の阪神ファンさん
”トンプソンツインズ、ファンボーイ3、ヒューマンリーグなんかに
混ざってポップグループ、ディスヒート、アートベアーズなんかが並んでました(笑”
…実際あっしも、ただのエレポップかと思ってポップ・グループを買い、
目が点になっちゃったクチでした(笑
729八百屋:02/08/11 23:29 ID:0zCxGrOs
ぶお〜、やっと休みだ〜。よ〜がんがった自分。エライぞ自分(・・・・
ってなわけで、久々カキコでやんす。

優香団さん、そりゃ〜すげ〜メンツだなあ。>True People's Celebration
実は今日マウント・フジ行く予定だったんですが、くっそお〜仕事で潰れた〜
あ〜ロイ・エア−ズ、タワ−・オブ・パワ−観たかったよ〜ああチクショウめ【悔

>ねずみさん
おおっ!アク恥部!海派ですか?
自分は山派なもんで(何気に韻を踏んでます)海は苦手だ−。
ってか単に暑いのがダメなだけなんですけどw

え〜っと、以前仰ってたカレ−ラスの"川の流れ"は自分TVで初めて聴いたんですが、
正直言うと、あらあらあら〜って脱力しちゃったですよ。
だってサビが、♪アア〜、カァファノナァ(↑)〜ガァレノヨオオニィ〜・・・
ではねえ。歌詞も間違えてたしw

おおっ!The Jumping Jacques探してみます。(ダバダバ大好き)

おっと名阪さん、こんばんは。
すまん。今日も勝っても〜た。虎には変に相性が良いようで・・・
ところでその昔、自分少しだけ某バ○○レコ−ドでバイトしてたかどうか内緒ですw
730優香団:02/08/12 17:14 ID:r8ELMQUJ
>名阪さん
”トンプソンツインズ、ファンボーイ3、ヒューマンリーグなんかに混ざってポップ
グループ、ディスヒート、アートベアーズなんかが”

今でも中古アナログのエサ箱ってそんな感じでしょ(w
エレポップもニューウェーヴ(ポストパンク)の一種だし、当時のFool's Mateや
Rock Magazine、Zooなんかでもゴッチャに紹介されてたから一緒に聴いちゃってた
んであんまり違和感無かったりもするんだよね(w
731優香団:02/08/12 17:18 ID:r8ELMQUJ
>ポンさん
String Driven Thing情報ドモ!
基本も何も今ンとこ"Machine That Cried"(ジャケ何の写真なのかね?)
1枚しか持ってないんだわ。

"Dischotomy"は"Rarities 1971-1974"って副題どおりでB SideやDemo、
Monitor Mix、Out-Take、Liveなんてのばっかしみたいね。

"THE EARLY YEARS 1968-1972"は
”1〜12 が1968年 自主制作されたという1stアルバムの楽曲で
13〜17が録音時期不明の 音の悪ーいボーナス・トラックです。”だって。
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~jirowe/reviewpt7/reviewpt7.htm

"Studio 72 /Switzerland 73 /London 95"は
”72年にCharismaレーベルより発表した2ndアルバム「STRING DRIVEN THING」
に加え、アルバム未収録のスタジオ・テイク1曲、73年スイスでのライヴ音源5曲、
95年ロンドンでのライヴ音源1曲を加えた好編集盤。”だそうです。

"LIVE"はやはり再編モノらしい。

しかしこのバンド"Fairportヴァカ"の八百屋さんにもオススメできそうな音ではある(w
732優香団:02/08/12 17:21 ID:r8ELMQUJ
>ねずみさん
”敵役のクリストファー・リーが、まんまドラキュラな”
えっ、リーが出てる?ウ〜ン、観た気がしてたが『ヘラクレスの怪獣退治』と
勘違いしてました。観たことないや、でも主役はあいつなんだなぁ・・・・・。
観たいが買いたくない(w
”増村保造”ね、一応突っ込んどく、『でんきくらげ』も買いました(w
しかし、ホドロフスキーの『FANDO & LIS』って!こりゃ買わなくてどうするよ(w

”フランスのポルノ女優(だったと思う)がカバーした”
あったあった、ロール・サンクレールね。比企某もカバーしてたけどどっちも
買いませんでした(w
さ〜て、クソ暑くてパソコン触るのも億劫になってきたよ。
お盆だししばらく消えます。
733ねずみ:02/08/12 22:33 ID:/HDkTIhM
>八百屋さん
あっしは山が苦手〜(笑 脚が痛くなって呼吸困難になる…

”だってサビが、♪アア〜、カァファノナァ(↑)〜ガァレノヨオオニィ〜・・・”
そうそう、そんな感じ(笑

>優香団さん
”『ヘラクレスの怪獣退治』”
それもVHSで持ってるけど、アレよりゃよっぽどマシです(笑
『魔界の死闘』はバーヴァだけあって色照明バリバリだし、
主役の”あいつ”も、ヒゲ生やしてる分だけ見栄えもするし、
サイケ風味もあるし、空飛ぶミイラも出てくるし、けっこう良いのよ(笑
734ねずみ:02/08/12 22:40 ID:/HDkTIhM
さて、久々のゲリスネタ。
タワレコに行ったら、ユニバーサルから出たデミス・ルソスのベスト盤が
入荷しとりまして、これに1スレでちょっとカキコした、
『炎のランナー』ヴォーカル版が収録されとりました。
アルバムラストの"Race To The End"って曲がそうです。 試聴できまっせ〜↓
www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000062U5C/qid=1029157456/sr=2-2/ref=sr_2_3_2/302-0304119-2826425
735ねずみ:02/08/15 00:58 ID:kufUQK3d
明日は遠出だage
736名盤さん:02/08/15 08:25 ID:enLKxQ4Z
AGE
737八百屋:02/08/16 08:22 ID:lq5cryoe
すんません。アゲのみです。
738名盤さん:02/08/16 12:34 ID:RI7w870L
a
739八百屋:02/08/16 23:22 ID:ieetvLM4
まあ、盆っちゅうこともあって墓参りやら、甥っ子らのレジャ−に付き合わされて
せっかくの独身気分(嫁はん長期帰省中、ムフフ)に浸ってる間もございやせんでした。

おお〜ねずみさん、そういや全然ここんとこゲリスを聴いておらんかったです。
試聴もしてみまふ。

>ポンさん&優香団さん
String Driven Thingは全然聴いたことないんですが、自分イケそうな感じっすか。
うう〜む今月は我慢しなくては・・・・(現在、Eランプ点灯中)

ってなわけで、新たに立ったヴァンゲリススレにもご挨拶してきたことだし、
久々に"EARTH"でも聴くことにしよう。
嗚呼、ところでカメスレに続いてこちらももうすぐ1周年ですね〜皆さん。

740八百屋:02/08/18 01:40 ID:zSOaUEFs
ヒュ−マン・リ−グ、トンプソンツインズなどなんともナツカシ〜名前が出てるのを
見たら無精にそこいら辺のを聴きたくなったんで押入れをひっくり返しておりました。
さすれば、出るわ出るわ一発屋アナ盤の数々w
前述の2グル−プはもとよりアルファヴィル、ダリズ・カ−、ビッグカントリ−、
アダムスキ−、カ−メル、インダストリ−、フラッシュ&パン、etc・・・
なんで処分してなかったんだろうと思ったら、そうか成る程、昔のバイト先の
レンタルUP商品ばっかなんだ。これがw
今聴くと、どれも相当ヘナヘナしてますが(盤もフニャフニャ)それなりに妙な個性が
立ってたんですな〜。これがw 
あぁ、ミック・カ-ンのベ-ス、やっぱ好きだナ〜。

age。明日から2,3日レスできませぬ。
741名盤さん:02/08/19 10:19 ID:PdP5FOo9
age
742名阪(紳士服ではナイ!):02/08/19 13:43 ID:GLQg7Ck4
>ねずみさん
オイラはその逆のパターンがいくつかありました(w
ところで、遠出は楽しかったですか?オイラは遠出でクルマが不調に・・・(w

>優香団さん
>今でも中古アナログのエサ箱ってそんな感じでしょ(w
これだから、エサ箱漁りはやめられない(w
年に一回か二回、スゴイのを格安で見つけたりして・・・

>八百屋さん
八百屋さんは山派でありYAMAHAでもありますね〜(オイラはHONDA派)。
○ナナレコードといえば、オイラ社長とちょっとした顔見知り(といっても今年になって
会っていない・・・w)。さすがに音楽に詳しい、ちょっと安斎 肇似の人だす(w

さて、音ネタがないのでsage & ROM専にと・・・
743ねずみ:02/08/19 21:53 ID:D+QKSaEF
復帰age

>八百屋さん
うにゃ、その”一発屋アナ盤の数々”、ぜんぜん知らないのばっかじゃ〜(笑

>名阪さん
クルマは快調、お天気は上々、渋滞ゼロ、運転は人まかせで、楽チン楽チン(笑
しかし日焼けであちこち痒くて痒くて、マゴノテなしでは生きていけない身体になってます(笑
744ねずみ:02/08/19 22:03 ID:D+QKSaEF
本日のBGM

Andrea Chimenti "Il Porto Sepolto"
レコ屋で「イタリアのデビッド・シルヴィアン」みたいな紹介をされていて、
何じゃそりゃと思いつつ、試しに買ってみたら…まさにそんなカンジでした。
まず声質が似ている。ただし歌唱はシルヴィアンほどのクセはなく素直。
音は生ピアノと生ストリングスが主体で、内省的、ナイーブなどの言葉が似合う、
ちょい暗めで耽美的な歌モノを聴かせてくれて、けっこう良いです。
特にシルヴィアンの"Secrets of the Beehive"あたりを好きな人にはオススメ。
www.andreachimenti.it
↑FLASHがスキップできないのが、ちょいウザい。
745名盤さん:02/08/20 00:35 ID:9Q5/8VC7
どうもう。お久しぶりです。お盆は実家で飼ってた犬が死んでしまい…
甥っ子どもから、散歩って逃げる口実が無くなった。
ちょっと前まで元気だったのになぁ。最期を見届けられなかったのが後悔。
>優香団さん
ちょっと前にパブロのスレ立てよかな、と思ったんだけど何故かスレ立て制限が。
レゲスレだって保持するの大変だったからすぐ沈むかも、だけど。

これがレコメン系なのか解らないんですけど、かなり前に購入した
ELLA GURUというイタリアのグループのMORBIUSというのが良かったです。
全然このグループの事知らないんですが。
禁断の惑星ジャケの94年のアルバムです。試聴してツボでした。
変態系アバンギャルドジャズな演奏です。
ビートルズ、ザッパ、マンシーニのカバー入り。
746名盤さん:02/08/20 00:42 ID:9Q5/8VC7
ここんとこヤヴァいくらい懐が寂しくて、出費抑えてたんですが、
DEEP NOTE -music of 1970's adult cinema
買っちまったです。
ついつい試聴した3曲目のLydia's Tripというのが、
ずっパマリのモンド/サイケ電子音曲で…
ここんとこ傷心のため、こういうの一人で聴くのも辛いんですけど、
なかなか習慣というのは抜けないもんです。
747名盤さん:02/08/20 01:02 ID:9Q5/8VC7
あ、そうだ。
「WIZZZ!」ってタイトルの仏サイケのコンピ聴いてたら、
ディレイかけすぎの出鱈目な曲があって、ダブだ、と反射的に。
自分もたまにディレイでボアンボアンにして聴く事があって、
あぁ、やってしまう人っているもんだな、と思いました。
748名盤さん:02/08/20 07:08 ID:lrFKoVh7
>某さん
>変態系アバンギャルドジャズ
その辺で…Philip Cohran & The Artistic Heritage Ensemble、Brother Ahとか
どうなんでしょうか。聴いた事が無いんですけど、ちょっと興味あり。

あとモンド系でWevie Stonderとか。skamのリリースにしてはかなり毛色が違うので
まだ手を出してませんが、試聴した感じでは総じて脱力感溢れるスットコドッコイな音です。
skamといえば、限定パッケージ仕様のポーチの石油臭さが何ともいえないSMAKの2枚組コンピCDなんぞ
聴いてますが、この辺もそこはかとなく変態ぽいという気もしなくも…ない。

ダブでは、Nightmares on Waxのnew album『Mind Elevation』が出まつよ。
749名盤さん:02/08/20 08:45 ID:lrFKoVh7
このところBS2で『ガンバの冒険』を流してるので、
年甲斐も無く毎週録画して観ているが、山下毅雄の劇伴は本当に良いですね。
ジャズがベースになってるんだけど、時折フリーキーだったりして、
生バンドの疾走感と出崎統のザクザクしたダイナミックな演出がガッチリ嵌ってるな。

「昔は良かった〜」って慨嘆するのは死ぬほど嫌いなんだけど、当時は腕っこきの
職業作曲家が、子供向けアニメ番組の中でもさしてメジャーでもない『ガンバ〜』みたいな
番組の劇伴を手掛けたりしてたんだから、考えてみれば贅沢な時代だったんですね。

ところで、エンディングテーマの不朽の名作『冒険者たちのバラード』は、
Vo.:山本精一/Phew、G.:大友良英という超豪華メンバーによってカバーされてます。
コレがオルタナ・グランジ直系のアレンジでムチャクチャ格好良いです。
子供の頃は「♪カモメが歌う悪魔の唄」を背に冒険の旅に出ようと思っていたものだけどな。
750HAGGUHSEM:02/08/20 19:02 ID:a4seF+uG
”空飛ぶミイラも出てくるし”

ワハハ、そりゃ観たい!
最近のモンダイはDVDの未見盤が溜まり出したことだね(w)映画モノで平均
約2時間、が、特典映像やら映像解説音声やらで結構時間をとられるからなあ。

ナンシー・シナトラ『MOVIN' WITH NANCY』
オースティン・パワーズのおかげでこのミュージックDVD、全然古く感じない。
やはり動いてるナンシーはたまらん!シナトラ一家も総出で盛り上げてます。
751HAGGUHSEM :02/08/20 19:07 ID:a4seF+uG
あ、ねずみさんへのレスね。

んで『ケープ・フィアー』、
見れば見るほど酷い映画でホントに『グッドフェローズ』と同じ監督による物
かと目を疑うがジュリエット・ルイスを見出した点だけは◎
失敗作に違いないが、なんだかんだ言っても買ってる訳で(w
結局『ギャング・オブ・ニューヨーク』は年末公開だって。トホホ

『マジック・クリスチャン』はあれだけ材料揃えときながら笑いのツボをハズし
まくっててガカーリさせられたが『キャンディ』もなんとなくソレっぽい気がする。
輸入DVD出たが買った途端に国内版出たりするパターンがあるから様子見中。

『バイオハザード』の監督の次回作『DEATH RACE 3000』ってやはりあの映画
のリメイクなんだろうか?

752HAGGUHSEM:02/08/20 19:16 ID:a4seF+uG
八百屋さん
”それなりに妙な個性が立ってたんですな〜。これがw”

Fiction Factory、General Public、Flock of Seagulls、Mental As Anything 、
Fischer-Z、Tonio K、Assemblyとか、レンタル落ちでなくても中古LPならば100円
からゴロゴロしてるんで結構持ってるね〜、一旦処分したレコもいつの間にかまた戻
ってきてるんでなかなか減らねえ(w
Flash and the Panなんか丁度CD買ったばかりだったりして(w
浜辺でグラサン掛けて空を見上げる男女の上をカラフルなフリスビーが飛び交い水平
線の彼方にはキノコ雲が昇る有名なジャケでお馴染みの1枚ね。
プレ・ニューウェーヴ、モダン・ポップの隠れ名盤。この手の音はどうにも嫌いにな
れん。"Down Among The Dead Men"他3曲のシングルテイクのボーナス付き。
そういやSoft Cellも新作出るみたいだしエレポ・リバイバルの日も近い?

25日の夜10時45分より♪アア〜、カァファノナァ(↑)〜ガァレノヨオオニィ〜・・・”
の再放送?ありますね、見てみよう。

753HAGGUHSEM:02/08/20 19:18 ID:a4seF+uG
>名阪さん
”年に一回か二回、スゴイのを格安で見つけたりして”

そうそう、でついでに上記のようなのも一緒に買ってしまうんだが(w

>某さん
”ELLA GURUというイタリアのグループ”

Zappaをカバーしてるんじゃグループ名はCaptain Beefheartの曲名から
取ったんだろね。それ系でレコメンぽいってーと、Etron Fou Leloublan
みたいなんだろうか?ちょっと面白そう。

”「WIZZZ!」ってタイトルの仏サイケ”

そういやSEXの"Sex : End Of My Life" っての買いましたがモンドスレで
ガイシュツだったかな?
754HAGGUHSEM:02/08/20 19:25 ID:a4seF+uG
>749(としか書きようがw)さん
”『ガンバの冒険』”

懐かしいなあ、日和った仲間がズタズタにされて血を流しながら死んでゆく
展開は今のポケモンなんかを見てる子供には刺激が強すぎるだろね(w

さて買いっ放し未聴CD消化と再聴戦CD(1回聴いただけのやつ、2回目もピン
と来なきゃ処分CDの山逝き)★はお気に入り度、☆は★の半分てことで。

Archeo-pre-MBことSACHER-PELZ "4CDset" ★☆
以前ノイズスレでカセットよりも音が悪くなっているといったマニアックな
レスがあったが確かにフィルターのかかったような輪郭のぼやけたサウンド
だ。マイルドなノイズだねえ、昼寝のBGMには丁度よかったが(w

THE VELVET UNDERGROUND "Bootleg Series 1: The Quine Tapes" ★★
これまた音の悪〜い組物、"Sister Ray"の38分ヴァージョンでは途中何度か
ウトウトしながら(アレまだ終わってねえや・・・ってね)なんとか聴いた(w

755HAGGUHSEM:02/08/20 19:27 ID:a4seF+uG
THE MISFITS "Same" (complete Misfits recordings from the albums) ☆
4枚組、シンドい(w)棺型のジャケに負けて買っちまったのだがやはり自分
にはDANZIGの方が合ってるみたいだ。
ボックス物を少し片付けようと思ったけど最初に選んだ3組が悪かった(w

んで1枚モノで、
JOSEF K "young and stupid" ★★
シングル中心にライブ、デモも含むコンピ。
Paul Haigの若い声がなんとも懐かしいが新しい発見は無かったな。

PALADIN "Charge !" ★★★
2枚のアルバムにデモ、別テイク等をまとめた2枚組コンピ。
ミディアムテンポのハードロックが主体、リズムがアフロっぽくなったりと飽
きさせない。70年代のハードロックは様式化してなくてホントにいいなあ。
ロジャー・ディーンのジャケもやはり70年代で終わってしまったね(w
756HAGGUHSEM:02/08/20 19:28 ID:a4seF+uG
GROUP 87 "GROUP 87" ★★
Mark IshamがZAPPA BANDにいたPatrick O'HearnやJ.L.Pontyのグループにいた
Peter Maunuと組んだインストバンドの80年作。
打ち込みのリズムがスリルを奪っていてほとんどフュージョンながら独特の暗
さがあって嫌いになれない。Maunuももっとギター弾きゃあいいのになあ。
各自のその後の活動よりかはまだ活気があります(w

RUTH "Polaroid/Romans/Photos" ★★★
ILITCHのメンバーによる新録盤(タイトル曲の82、84年ヴァージョン含む)
1曲目は洗練されたホーンアレンジに『アスファルト・ジャングル』の台詞がサンプル。
2曲目はいきなり80年代テクノ風で、3曲目ではCANの"She Brings The Rain"
をカバー(大した出来じゃないが)フレンチオルタナとしては理想形ね。

David Sylvian and Robert Fripp "Darshan" ★
これも聴いてなかったなあ、1回くらい聴いとくか、折角持ってんだし(w
という訳で聴いてみた。FrippというとGridのリミックスが合ってそうだが
Future Sound of Londonのテイクが一番良かったわ。
757HAGGUHSEM:02/08/20 19:30 ID:a4seF+uG
CLEARLIGHT "Le Conte du Singe Fou" ?
チンパンジーが三日月に座ってるジャケのやつ。Spalax盤で買ったら板起こし
らしくプチプチいってやがる!Verdeaux本人のレーベルClearlight888Musicの
盤はどうなんだろう?とそっちの事ばかり気になって・・・(w

CLEARLIGHT "Visions" ★★★
で、こっちはClearlight888Music盤でゲット。女性が座禅を組んで中に浮いて
るオウムみたいなジャケのね。基本的に『しゃぼん玉幻覚』路線というか、
GONG風(YOU辺り)のトリップ・サウンド、その筋で有名な御仁も多数参加。
ボーナスが7曲も入っていて得した気にもなれる(w

CLEARLIGHT "Delired Cameleon Family" ★★★
正確にはCLEARLIGHT名義では無いのだがサウンドの方はほとんど同じ(w
サントラ盤だそうだが3曲目が女性ヴォーカル物なのが珍しいところか。
メンバーも相変わらずだがパーカッションでGilbert Artmanの参加が目を
惹く。これもClearlight888Music盤でゲット、こちらはボーナス無し。
758HAGGUHSEM:02/08/20 19:35 ID:a4seF+uG
KALEIDOSCOPE "the fairfield parlour years" ★★★☆
FAIRFIELD PARLOUR名義でVIRTIGOから"from home to home"というアルバムが
出ているが、この2枚組の内の1枚はそれ。REPERTOIREからCD化された時に4曲
のボーナスが付いたが今度は更に5曲増えている。フォークロック風ながらも
かなり60'sビートグループ寄りの音でメロトロンの使い方も俗っぽい(w
もう1枚は"white faced lady"といいこれも単独CDで出ていたが買い逃してた
物。何故かこちらは薄型ケースでブックレットは直接ボックスに入っている。
生オケを使ったイントロからもう素晴らしく、前作から格段の進歩が見られる。
値段も安いので"white faced lady"を聴く為だけに買っても損ナシ!

リーダーのPeter Daltreyも素晴らしいソロをEvangelから出していてオススメ。
759HAGGUHSEM:02/08/20 19:37 ID:a4seF+uG
JET "nothing to do with us / a golden treasury of jet" ★★
キャプテン・トリップから帯・解説付の国内仕様で出た2枚組。
所謂モダン・ポップながらややグラム風の粘っこいハードさが持ち味か。
メンバーはSparks、John's Children、Niceからの掻き集め(w
ギターのDave O'Listが一番有名かな。所々スペクター風のサウンドも聴かせる
が1曲目のリバーヴの掛け方とか今一センスが良くない(w
760HAGGUHSEM:02/08/20 19:38 ID:a4seF+uG
GOBLIN "PATRICK" ★☆
これはSLCの国内盤で既に持ってるブツだがMDFはGOBLINの全音源の出し直しを
してるようなんでシリーズとして揃えておかなきゃならない・・・のであ〜る!
オーストラリア映画をイタリアで公開時に音楽の差し替えをしたモノだそうで
間に合わなかったのか他のアルバムからの使い回しもある。
映画自体はビデオで見たがそっちはオリジナルどおりBrian May(QUEENとは別人)
のサントラだった。それも欲しかったりして(w
761HAGGUHSEM:02/08/20 19:40 ID:a4seF+uG
輸入盤はこの位にして国内盤も聴いてないのかなり溜まってるんで、
Henri SALVADOR "rigolo" ★★★☆
こりゃ素晴らしい、"セックス・マン"、"バカの季節"、"いい湯だナ"と
曲名もイイが『その男ゾルバ』のテーマや"マナマナ"をカバーしたりと
モンド=ラウンジ度高し、チープなリズムボックスの音色がまた◎。
762HAGGUHSEM:02/08/20 19:40 ID:a4seF+uG
Christiane Legrand "elle et ils" ★★☆
ミシェル・ルグランの姉のソロ音源を中心に集めたもの。
彼女の歌は『シェルブールの雨傘』、『ロシュフォールの恋人たち』の吹き
替え等でお馴染みだがProcol Harumの"Grand Hotel"にも参加してたとは!

宮川泰 "ゲバゲバ90分ミュージックファイル" ★★☆
テーマ曲以外はどうせ覚えてないし・・・と今まで聴いてなかったんだが、これ
が結構いろいろ覚えてたりするもんだから面白い、モンド=ラウンジの見本市
的な楽しさ。カリキュラマシーンも買った筈なんだが見つからず・・・何処へ?
763HAGGUHSEM:02/08/20 19:42 ID:a4seF+uG
Edda Dell'Orso "It's Time to Sing" ★★☆
スキャットの女王エッダのソロ、というかまあコンピレーションなんだが
ライブ録音中心で"イタリア映画組曲"(ある夕食のテーブル〜刑事〜太陽の
誘惑〜道〜未?〜モア〜ブラザー・サン・シスター・ムーン〜ロッサナ〜未?)や"ニューヨーク・
ニューヨーク〜サマータイム〜キャバレー"といったメドレー、TVムービー『ルーツ』の主題歌
のカバー等が聴き物。サントラで『新カリギュラ』のテーマも収録。

FLOW "FLOW" (国内盤)★★★
何故かCTI(最近康価盤が出てますね)からリリースされたジャズロック。
EAGLESのDon Felderが在籍していたバンドで彼のセンスの良いギターがたっぷ
り聴けるのが有難い。ジャズロックといっても全曲歌入り、ジャジーな間奏
にはラテン風パーカッションが登場したりとフュージョンとはまた一味違う。
764HAGGUHSEM:02/08/20 19:44 ID:a4seF+uG
LIO "Le meilleur de Lio" (国内盤)★★★
オサレなMAD FRENCHから出たリオのベスト盤。95年に出た"Peste of !"を
持ってりゃいらないようなモノだが四通りのリバーシブル・ジャケに負けて
買ってしまいました(w
"恋はアミ・アミ"の英語ヴァージョン入りなんでまあいいや。

Jacqueline Taieb "Lolita chick'68" (国内盤)★★★
これもMAD FRENCHモノ、全然知らなかった女性歌手なのだが全曲自分で詩を
書いていてなかなかの才媛ぶり。サウンドの方は60年代ポップスにガレージ
サウンドを塗していてなかなか美味に仕上がっております。
765HAGGUHSEM:02/08/20 19:50 ID:MD/qE+mu
FULL MOON "FULL MOON" (国内盤)★★★
最近2ndがリリースされて話題になり、そういや買ってた筈だと探しまくった
1枚。所謂フリーソウルってやつですか、ジャズとソウルのクロスオーバーが
実にうまくいっています。ボーナスがまたマイルスの"Bitches Brew"収録の
"Spanish Key"(この曲がBB中のマイベスト)を思わせるインストナンバー!

"アニタ・カー、ヤング101、ピコ" ★★
ピコこと穂口康男はライナーで「現在は携帯なんかの着信音も音楽と思われて
いるふしがありますが、あれはただの信号音であって、決して音楽ではない
ですからね」と語っている。STARWARSのテーマのメロディーに目を上げるとTV
ニュースで学徒とかいう美男タレントが着信音によるオーケストラを指揮して
いる場面が流れていた・・・(w

なんだかフレンチ物が多くなってしまったな。
766ねずみ:02/08/20 21:32 ID:aB4kKO3i
おお、お盆休みが終わったらいきなり賑やかに(笑

>某さん
カバー好き&マンシーニ好きなんで、ELLA GURUがとても気になります。

"Deep Note"あっしも買いました。もう殆どジャケ買いで(笑
これに入ってた"Plan 69 from Outer Space"ってポルノ映画、
むちゃくちゃ見てみたい(笑
20曲目の"Psychedelic Orgy"とゆー曲がお気に入り。

>749さん
『ガンバ』アニメは見たことないけど、原作の『冒険者たち』は好きでした。
あと『グルックの冒険』も。

そういや『ウォーターシップダウンのうさぎたち』もアニメーションがあったなあ。
また見たいな〜。DVD出ないかしらん…(こればっか
アート・ガーファンクルの主題歌(日本では井上陽水だったっけ?)が好きだった。
でもナレーションがムツゴロウの娘だったのにはプンスカ(怒
767ねずみ:02/08/20 21:39 ID:aB4kKO3i
>HAGGUHSEMさん
優香団さん…だよね? ハンドル変えたの?

”『バイオハザード』の監督の次回作『DEATH RACE 3000』ってやはりあの映画
のリメイクなんだろうか?”
っぽいですな〜。…でも、リ・イマジネーションだったりして(笑

『シャンプー』はむか〜し見たけど良く覚えてないなあ。

とりあえずエッダのソロとJacqueline Taiebに興味シンシン。
768ねずみ:02/08/20 21:54 ID:aB4kKO3i
本日のBGM

"Universal Soldiers" Various Artists
件の"Waltzing Matilda"絡みを漁っていて購入した、プロテスト・ソングの
オムニバス三枚組。収録曲にJune Tabor "Waltzing Matilda"とあったので
狂喜乱舞して即購入したのだが…だっ、だまされた〜!!
これは"Waltzing Matilda"ではなくて、アルバム"Airs and Graces"に入っている
"The Band Played Waltzing Matilda"ではないか〜!!
…と思ったものの、落ち着いて全盤聴いてみると、これがなかなか全曲粒ぞろい。
胸を締め付けられるような「泣き」曲が目白押し。また3ぶんの1ほどは
この企画用のオリジナル・バージョンなのだが、それがまた粒ぞろいで、
ジャッキー・マクシーがケイト・ブッシュのカバーなんかしてるのだ。
三枚全て聴き終わったときには、もうすっかり満足。
トラッド/フォーク系の「切ない」反戦歌が好きな人には、
マジおすすめできる好企画盤でした。試聴できます↓
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1078453839/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=VA-ROCK/ITEMID=642666
769名盤さん:02/08/20 22:37 ID:lrFKoVh7
>>HAGGUHSEMさん
いつもに増して凄いヴォリュームですねー。
SACHER-PELZの星一つ半が涙を誘います。LIOも、追っかけてたのは屋敷豪太が仕事した辺りまでだなあ。
こないだ、旧スレを遡って自分の過去レスを読み返したら、面白くもおかしくもなくて
何だか凹んじゃいましてね。固定を名乗るのもなあと。しばらく名盤で細々とやってきます。

>ねずみさん
『バイオハザード』…全然興味無かったんだけど、『事象の地平面』の監督ですか。
ギレルモ・デル・トロ辺りの方が適任の気がしますが。
余談だけど『事象の〜』は、エンドロールにビタルが流れて萎え萎えだった記憶が。
…と、何とか音楽ネタに持っていって体裁を付ける。

『ウォーターシップダウンの〜』映画版の主題歌はアート・ガーファンクルが
歌ってたようですね。全然記憶に無いですよ。
770名盤さん:02/08/20 23:04 ID:lrFKoVh7
…エンドロールのはビタルじゃなくて蟹だったかな?
771ねずみ:02/08/21 20:23 ID:i+IjRrQe
>769さん
…んじゃ固定で呼ばない方がいいかしら?
それはともかく、ギレルモ・デル・トロはいいっスねー。
『クロノス』と『ミミック』はマジ好きです。
『ブレイド2』は見逃しちゃったけど、どうだったのかな?
『童夢』の企画は流れちゃって、今度は『ヘルボーイ』を撮るみたいね。

『ウォーターシップダウンのうさぎたち』の主題歌は"Bright Eyes"って曲です。
いい曲ですよ。ただ、日本公開は確か吹き替え版のみで、この主題歌も
前述の井上陽水(…だったと思う)の日本語バージョンに変わってました。
アナログでサントラ持ってますけど、スコアの方もカナ〜リ好き(笑
772ねずみ:02/08/21 20:55 ID:KwaRnP/X
…あ、『事象の地平面』ってあの映画のことか。いま判った(トロい
何を隠そう、その映画も大好き。DVDも買いました(笑
スットコなストーリーを、大マジメに撮ってるとこがツボ。
773名盤さん:02/08/21 23:11 ID:hAmzAe0Y
>>ねずみさん
『クロノス』は未見。『ミミック』は本編よりもカイル・クーパーのタイトルロールが良かったですね。
『ブレイド2』は川尻版『D』からまんま持ってきたような登場人物が笑えましたが、
内容的にはヲタクがモノを作ったときの功と罪の見本みたいでした。ノリントンのがセンスは良い。
それよりも、最近サントラの定番となりつつある企画物コラボが何だかな〜な感じでした。
Mos Def+Massive Attackなんて1+1=0.8って感じで、お互い相殺し合ってどーすんの。

それよりも何よりも『ミミック2』観に行ったら客が3人くらいしかいなかったのが、内容ともども何だかな〜。

映画から音楽だけを取り出して聴く、ということは基本的にしないのですが、
最近観た中で音楽が良いなあと思ったのは『金魚のしずく』です。
以前観に行ったデニ・ヴィルヌーヴの『渦』辺りに音遣いのセンスが近いように感じました。
おっと…映画ネタはこの辺で。
774名盤さん:02/08/21 23:34 ID:hAmzAe0Y
774取ったら名無しになった。

スレに来てなかった間もコンスタントにあれこれ聴いてはいたんだけど、
聴いて面白いものが書いて面白い訳では無いと今更ながらに気付き…。

ある意味興味深かったのは、
Portableの“Futuristic Experiment ♯005”で、
南アで生まれ育ったアーティストの作品にしてはトライバルな感覚が妙に希薄な、
極めて洗練されたテクノをやってたのが予想外だったですね。

南アの白人文化のポジションが、そもそも土俗的なものとは距離のあるものなんでしょうし、
地政学的な外縁部のアーティストに対して、勝手な先入観を持つリスナーの側が
そもそも時代にそぐわないのかも知れませんね。
775ねずみ:02/08/22 20:14 ID:2P0QYmeA
>773さん
”『ミミック2』観に行ったら客が3人くらいしかいなかったのが、内容ともども何だかな〜”
『ミミック』をその年のBest 3に挙げたあっしですが、『2』を観に行く気はしなかった…(笑

南アって、ある部分では英国の延長線上的なイメージがあります。
やれ、作家の誰それが南ア生まれだとか、イギリス映画で失恋した男が
南ア行きの仕事を選ぶとか。あと、南アの黒人音楽でも、有名なレディスミス・
ブラック・マンバーゾとか土俗もトライバルもあまり想起させない音だし。
映画『ヨハネスバーグ・レイプ・ミー』も、非アフリカ圏の我々がイメージするような、
いわゆるアフリカっぽさはおよそ感じられませんでした。(南ア映画じゃないけど…
776ねずみ:02/08/22 20:31 ID:2P0QYmeA
本日のBGM

Ron Goodwin & His Orchestra "Music for an Arabian Night / Holiday in Beirut" (2 in 1)
ラウンジ/エキゾチカ。いわゆる「エキゾもの」というのは、西欧文化サイドがイメージする
「架空の異国音楽」であって、現地の本来の音楽とは縁もゆかりもないのが
普通なんですが、これはちょいと趣を異にしていて、レバノン出身のアラブ大衆音楽の
大御所作曲家であるラフバーニ兄弟の曲を取り上げ、それをハリウッド的な
ストリングス・アレンジで聴かせているという、ちょっと珍しいパターンです。
ラフバーニ兄弟はフェイルーズとのコンビが有名で、いわゆるこってりした
アラブ歌謡ではなく、西欧的なニュアンスもあるポップな曲を書くコンビなので、
このアルバムもそうそうエキゾチックだったりアラブちっくだったりはしません。
アラブ本来の音楽をベースにしたいわば「正当派」なのに、これよりもハリウッド製
スペクタクル映画の劇伴の方が、非アラブ圏の人間の耳にとっては「よりアラブ的」に
聞こえてしまうあたりが、何となく皮肉っぽくて面白いですな。
同じアラブの作曲家でも、レバノンではなくエジプトのファリード・エル・アトラーシュ
とかの曲を同様の手法で料理すると、また変わってくるんでしょうけど。

…うひゃー、すんません、ラウンジ絡みでカキコしちゃったけど、
興味のない方には面白くもなんともないっスね、こんなの(笑
777ねずみ:02/08/22 20:40 ID:2P0QYmeA
あ、もひとつ。
川尻版の『D』って、最近の日本の劇場用アニメの中では、かなり面白くて
満足させてくれたんだけど、あのエンド・クレジットこそ「音楽で思いっきり
ズッコケさせてくれた」とゆー典型でした(笑
歌を付けるのが悪いとは言わんが、だったらせめて歌詞くらい内容に合わせろよ…
778HAGGUHSEM :02/08/23 17:50 ID:xUujZ4HF
>名盤さん
”自分の過去レスを読み返したら、面白くもおかしくもなく”

んなこたぁ〜ない!CD買過ぎ症候群を患う生活破綻者の世迷い言(w)とは
正反対の生真面目さが伝わるレスがこのスレをグイッと1本筋の通ったモノに
してくれているように思いますよ、ねえ、ねずみさん&八百屋さん。

>ねずみさん
”『シャンプー』はむか〜し見たけど良く覚えてないなあ。”

なんでここに『シャンプー』が出てきたのだろうか?(w
ゴールディ・ホーン関連レス?これは自分も昔名画座で見ました。
ウォーレン・ベイティのプレイボーイぶりがなんとも羨ましかったです。
779HAGGUHSEM:02/08/23 17:53 ID:xUujZ4HF
”今度は『ヘルボーイ』を撮るみたいね”

それってアメコミの?そういや未聴の山に放り込んであったオランダのミク
スチャーバンド Urban Dance Squadの"Planet Ultra"は何故かアメコミ
ネタのアルバムだった。 ブックレットにはモチロン「Hell Boy」も載って
ます。
音的には同系列のバンドに比べてメタル度がかなり低いのが特徴、ラップ・
ファンク主体でかなりとっ散らかってます(w

”興味のない方には面白くもなんともないっスね、こんなの”

だ・か・ら・ね〜、好き勝手なモノ持ち込んでレスるのがこのスレな訳だから
いいんですよ。自分も純メタルはメタル板があるから取り上げないがそれ以外
は何でも構わないと思ってレスってますし、皆さんのレスから面白そうだと思
ったモノは勝手に手を出しますから。このスレねずみさんが親なんだし(w
780HAGGUHSEM:02/08/23 17:55 ID:xUujZ4HF
”ハリウッド製の劇伴の方が非アラブ圏の人間の耳には「よりアラブ的」に
聞こえてしまう”

日本人が出て来たり日本が舞台になるハリウッド映画を見てみれば解かるね。
如何にもチャイニーズな劇伴(これも危なかったりして)が使われてる場合
が大半だけど、あれが西洋人がイメージする「日本的」な音楽だったりする。
おや?何故かヤニ氏の顔が浮かんできましたよ八百屋さん(w

CDの未聴盤、不要盤の整理中なんだがダブリ買いが結構ある、ヤバイわ(w
呆けてきてる、皆さんは購入日記みたいのってしっかり付けてるのかね?
自分も以前エクセルでリスト作ったんだけど途中で面倒臭くなりそれきり。
『ミミック』と『レリック』もアタマん中でゴッチャになってるし・・・。
781HAGGUHSEM:02/08/23 17:57 ID:xUujZ4HF
>ねずみさん&ポンさん
”このスレで話題になると、そのうちリイシューってパターン”

なんと来年2月には『火星人地球大襲撃』と 『魔獣大陸』の国内版DVDが
出るってさ(w)輸入版に手を出さないでおいてヨカタ〜よ。

ニコラス・ローグ物はまだ先になりそうだけどまず出るでしょう。

黒澤明DVD-BOX、どうするかな?必死で揃えたLDがゴミと化す気分だが(w
まあ2枚組入れ替えたりせず楽しめることを考えると・・・とりあえず美味しい
とこだけバラ買いするか。
782ねずみ:02/08/23 21:09 ID:JGR4Rm71
>HAGGUHSEMさん
”なんでここに『シャンプー』が出てきたのだろうか?(w”
だはははは、『キャンディ』が『シャンプー』に脳内変換されたみたい(笑
そっか、『キャンディ』の話題でしたな。見てないや(笑

”それってアメコミの?”
そうっス。何でも『ブレイド2』でも、『ヘルボーイ』の作者ミニョーラが協力したそうで。

”黒澤明DVD-BOX”
あっしはとりあえずバラ買いでいいや。全部が全部好きなわけでもないし。
783ねずみ:02/08/23 21:18 ID:JGR4Rm71
『ヒッチコックBOX 2』と『ノルンシュテイン作品集』と『カレル・ゼマン作品集』
だけを買いに出掛けたはずが…気付いたら『チェコアニメ傑作選』の1と2と
『流されて』と『オルランド』も買ってしまった…。うう、生活費が(笑

『流されて』で久々にマリアンジェラ・メラートの顔を見たら、何だかコタニミカコに見えた(笑
ついでに男がジャンカルロ・ジャンニーニからミケーレ・プラチドにバトンタッチして
コメディー色も強くなった『流されて2』もDVD化してくれんかのう。

その『流されて』と同時上映で観たソフトエロコメ『パトリシアの夏』も、
DVDが発売中止になっちゃって、それっきり音沙汰なし。グッスン(泣
784ねずみ:02/08/23 21:30 ID:JGR4Rm71
本日のキワモノ

The Holluwood Studio Orchestra & Chorus "Music from The Lord of the Rings - The Fellowship of the Ring"
デパートの片隅で売っていそうな安いジャケ(映画のスチルすら未使用)、
ハリウッドと銘打ちながらメイド・イン・ポルトガルと、余りにもうさんくささ
大爆発だったんで、ついついガマンしきれずに買っちゃいました(笑
で、内容は期待通りの安さで、オーケストラと銘打ちながら、実際はペカペカの
ストリングス・シンセもの。MIDIの自動演奏のデモ聴いてるみたいなCD。
でも安っぽさが「笑っちゃう」レベルには至ってなかったのが残念(笑
もっともっと安っぽければ、珍盤として大切に扱ってあげるのに…

おお、久々の本筋シンセネタだというのに、こんなモノを紹介してしまった(笑
785ねずみ:02/08/23 21:33 ID:JGR4Rm71
本日のグチ

デビッド・リンチの旧作DVDが、ことごとくニュープリント&スクィーズ収録で
再発されていてムキ〜!!!(怒
BOX購入した真面目なファンを馬鹿にしてんのか、ゴルァ!!!
786774:02/08/24 04:32 ID:gZlmZq10
>ねずみさん
>ラウンジ/エキゾチカ
この辺のジャンルの方がネタが怪しげな分、読み物として純粋に面白いですよね。
ストレンジ系のノイズものなんかも、音自体よりレビューの方が面白かったりする。
間抜けなコンセプトとか。
そういえば、ポール・アンダーソンって『ソルジャー』も監督してるんですよね。
デヴィッド・W・ピープルズの脚本もアレだったが…『イベント〜』は好きなんだけど、どうなんだろ。
ウェイン町山に「駄目な方のポール・アンダーソン」って言われるのも、むべなるかな。

>HAGGUHSEMさん
月に買う枚数が20〜30枚程度だと、さすがにダブることは無いですねぇ。
同じものを複数持つのが嫌で、リマスター盤も買わないくらいですから。
ダブり云々よりも、むしろHAGGUHSEMさんやねずみさんが、CDを絶えず買いつつ
DVDも買い集めてる事の方が凄いと思いますが。金もそうだが置き場所ね。
DVDも、そろそろハード買わないとね。“GANTZ GRAF”のPVも宝の持ち腐れだよ。
787774:02/08/24 05:08 ID:gZlmZq10
ハード持ってないし、DVDネタには絡まないようにしてるんだけど…。
>『火星人地球大襲撃』『流されて』『同2』
この辺のソフトにまで手を出すというのは、イカモノ食い(失礼!)というか何というか…凄いですね。

>ねずみさん
>『チェコアニメ傑作選』
ポヤルとか収録されてるんでしょうか。半立体アニメというのは、アレはなかなか面白いなあ。

キワモノといえば、カメスレでちょこっと名前を挙げた
The Caretakerの“A stairway to the stars”が、'20〜'30年代のボールルームミュージックを
加工したホラー系のアンビエントで、薄ッ気味悪くてお気に入りです。
コレの前の作品は、『シャイニング』で使われていたボールルームミュージックを引用しているようですが、
ああいったソフトでドリーミィな音楽が、シチュエーションを変えただけで邪悪な雰囲気に一変するのは
映画で体験した通りです。その手の「ずらし」を、音響加工によって演出した感じ。
余りにも気に入ったのでオカ板で薦めてみましたが、反応無かったなあ。
ttp://brainwashed.com/vvm/zoffal07main.htm ←以前紹介したV/Vm test recordsで試聴可。
788774:02/08/24 05:40 ID:gZlmZq10
オカ板といえば、思いっきり板違いのオカルトネタで申し訳ないんだけど、
昨夜、金スマかなんかをボーっと観てたら例の“陰陽師”石田千尋が出てましてね。
またぞろ例の除霊なんぞをやってたんですが…相談者の交際相手が投身自殺したとかで、
それを、相談者に取り憑いた霊の仕業とかのたまってたのにはホトホト参りました。

相談者自身が仕込みだったならまだしも、自殺した人ってのが実在する人物だとしたら、
それを「霊の祟り」で片付けるのは無神経に過ぎると思うんだが…。
TV観てる人の中にも、鬱で自殺願望のある人とか居たりすると思うんだけど、
そういう不安定な状態の人が「霊が原因で自殺」とか聞かされたら、どうなんだろう?

TV局って、ツマランところで自粛やら自主規制するわりには、
本質的なところで恐ろしく思慮に欠けている気がするが。

>HAGGUHSEMさん
そういえば、以前紹介してもらった『奇妙な論理』読んでます。
百花繚乱の妄想、面白いです。科学と政治/思想とを分かつ事が出来ると
信じている著者自身の能天気ぶりも、当時の世相を反映していて面白い。
789774:02/08/24 06:32 ID:gZlmZq10
ちょっと訂正。
>そういえば、ポール・アンダーソンって『ソルジャー』も監督してるんですよね。
>デヴィッド・W・ピープルズの脚本もアレだったが…『イベント〜』は好きなんだけど、どうなんだろ。

これじゃ文意が全く掴めないですね。
『イベント〜』は良かったけど、『ソルジャー』はピープルズの脚本も相まってへろへろな出来だったので、
監督としての力量がいまいち不明、この人才能あるんでしょうか? ということです。
790ねずみ:02/08/24 21:41 ID:nFDKbIJB
>774さん
『イベント…』を観た時の印象は「悪趣味なピーター・ハイアムズ」だったんで、
脚本が良ければ職人的にこなせるタイプなのかも(笑

『チェコアニメ傑作選』、ポヤル入ってますよ〜、1巻に4本、2巻に3本。
イジー・バルタも2本ずつ計4本収録。イメージフォーラムから出た作品集とはダブりなし。

LDやテープと比べてDVDは、スクィーズ収録盤と大型ワイドTVと
コンポジット接続という組み合わせで、かなり「劇場で観る感覚」に近付いたもんだから、
ついつい食指も動きがちです。特にシネスコ、アメリアンビスタだと差が顕著。
置き場所や価格も、LDに比べるとずっと悩みが少ないし(笑
791ねずみ:02/08/24 21:48 ID:nFDKbIJB
今日は昨日買った『オルランド』DVDを鑑賞。
ティルダ・スウィントンひとりじめ〜、というのは単なるあっしの趣味ですが、
音楽スタッフの中にフレッド・フリス、デヴィッド・ベッドフォード、
アレクサンダー・バラネスクの名前があったり、歌と出演/ジミー・ソマーヴィル
だったりするんで、あんがいこのスレ向きかも(笑
792ねずみ:02/08/24 21:56 ID:nFDKbIJB
”アメリアンビスタ”って何だよ…”アメリカン”です(苦笑
793名盤さん:02/08/24 23:41 ID:xCukj2jn
>>748
遅レススマソです。かたっぱしから知らない名前が。
ジャズ詳しくないです。すまへん。判りません。
最近ダブだからといって片っ端から手を出すの止めて、
ルーツレゲエ系聴いてます。
それでスレ立てたんだけど、全くレス付かず…
>>753 >>766
ELLA GURU、ほとんどジャケでピンと来て、録に店の解説POP読まずに
チョコッと試聴しての即買いだったんで、詳しく述べられないです。スマソン。
何となくその筋では知られてるんじゃないかと思ってたんですが、
無名のグループだったようですね。

まぁあんまり盛り上げる努力もしてないんですが。
794八百屋:02/08/24 23:59 ID:jBBVBOIe
ぬおっ!なんじゃこりゃ〜優香団さんは改名し、某さんはおかえんなさいましで、
MODEL500さんも再び名無しさんへ、そんでもって名阪さん、"そりゃメイシンでしょ"
なんてロ−カルな突っ込みを入れてみる。ああ〜なんだか大変だ。
おっとポンさんも混じってんのかしら?
ってなわけで、相も変わらず八百屋でいきますよ。へいへいw

>優、じゃなくってHAGGUHSEMさん
なんですと−CDでてんの?フラッシュ&(ザ)パン。
そうですじゃ名盤っすよねw
おっと今日は ♪さ〜たでない〜さ〜でない(ファット・ナイトより)

え〜他に挙げたヤツん中ではダリズ・カ−が今聴くと妙にツボでした。
ピ-タ-・マ-フィ-って実はそんなに好きではないんですが、ミック・カ-ンのベ−ス
にゃ奇妙にマッチしてる気が。

795八百屋:02/08/25 00:01 ID:qq4HKimK
>774さん
また何故?
ってことはおいといて、いやいや〜多分このスレん中ではもっかのところ自分が
最もソフト購入ペ−スが悪い(ってか金が・・・)っすな。
今日も結局んとこKUHNの新譜(出し過ぎじゃ〜)なんか買ってきてしまい、皆さん
のお薦めに手が伸びずじまいです。

>某さん
実は新しいゲリススレが立ちまして、ソコに旧スレが紹介されておりました。
そんなわけで自分も久々に旧スレを読み返してみましたが、そりゃ〜ひでえの
なんのって、誤字もさることながら表現の稚拙なことこの上なしで、まっ赤に
なったです。
そういや〜某さんがなんかで書いてみえた電化マイルスの話はすっごく良かった。

>ねずみさん
お互い改名ナシの方向でw
しっかし、クドイ様ですがスゲ〜購入ペ−スでやんすね。
>ジミ−・ソマ−ヴィル
実はその先日の発掘調査にて出土した旧盤ん中にブロンスキ・ビ-トもありまして、
マ-ク・ア-モンドとエロっちいかけ合いが艶めかしくてイカす"I FEEL LOVE"の12in
なんか昨日聴いてましたw
796HAGGUHSEM:02/08/25 17:17 ID:D82Q5LqR
>ねずみさん
”『流されて』と同時上映で観たソフトエロコメ『パトリシアの夏』”

『流されて』はサントラだけ愛聴してるけど映画は期待した割にH度低くて(w
『パトリシアの夏』も音楽が良かった・・・当時FMでかかったの録音してたんだけど、
もうどんな曲だったか思い出せないや。

『ヒッチハイク』を久々にDVDで見たけどやっぱ面白かった。ただトールケースの
真ン中に"ヘア無修正版"とあるのが何ともなあ、後進国ってイヤね(w

”ことごとくニュープリント&スクィーズ収録で再発されていてムキ〜!!!(怒”

もうCDと同じくリマスター盤だと思って買えばいいのよ(w
『ゾンビ』スクイーズ&ニューマスター版もやっぱりロメロ版とアルジェント版別売
りで出るそうだから両方買っちゃう(w
797HAGGUHSEM:02/08/25 17:20 ID:D82Q5LqR
>774さん
”DVDも買い集めてる事の方が凄い”

だって値段CDとあんま変らへんやん。

”置き場所ね”

そんなに無いよ、定期的に処分してます。

”この辺のソフトにまで手を出すというのは、イカモノ食い”

大体ノイズ、モンド&ラウンジ、レコメン系(w)なんかのCDもイカモノみたい
なものやん(w

”『奇妙な論理』読んでます”

それは良かった、現代教養文庫は事業停止で近々入手困難になるようなので。
気になる本は今のうちにゲットいた方がいいよ〜、自分も「世界怪奇実話集」
をはじめ一連の「世界〜」モノ、犯罪モノ、戦争モノ等30冊位まとめ買い(w
ttp://www.shakaishisou.co.jp/
798HAGGUHSEM:02/08/25 17:23 ID:D82Q5LqR
>八百屋さん
”ダリズ・カ−が今聴くと妙にツボでした”

ああ〜、オレも当時2回聴いたまま棚の中へ(w
ジャケがMaxfield ParrishのDaybreakなんで一応売らずに取ってるけどね。
同年にMoody Bluesがそっくりジャケの"The Present"なんての出してたが(w

”中にブロンスキ・ビ-トもありまして、マ-ク・ア-モンドとエロっちいかけ合いが”

ウ〜ン、その辺やデペシュは"ゲイが独りで聴く為の音楽"って聞いたな(w

>某さん
ここ2、3日夜間涼しかったので久々にアナログプレーヤーのお手入れ。
とりあえずUB40の"Labour Of Love"でも引っ張り出して聴いてみようかと思
ってます。

しばらく追悼でエルヴィスばっかし聴いてたので今回音ネタはパス。
799名盤さん:02/08/25 21:27 ID:yAcYyWxa
元スクイーズのベーシストのバンドSPACEWAYSがELLA GURUに近いかも。
SPACEWAYS、サン・ラとP-FUNKのみをカバーしたアルバム出してますが未聴。
黒沢明やサン・ラに捧げた曲があります。
800名盤さん:02/08/25 21:40 ID:yAcYyWxa
このスレの方々には今更でしょうが、SYSTEM 7買いました。
POINT 3 -WATER ALBUM
POINT 3 -FIRE ALBUM

>>795
電化マイルスの話はファンクスレですかね?
「アガルタ」「パンゲア」は最強のファンクでロックっす。
ところでハンドル名については入れたり入れなかったりしてます。
769は自分では無いですよぉ。紛らわしいから、やっぱハンドル入れよかな?
しかしあの追っかけが…
801774:02/08/26 00:10 ID:X8trxEQx
>ねずみさん
サリー・ポッターの『オルランド』も良いがウルリケ・オッティンガーの『フリーク・オルランド』も
結構好きです。
『オルランド』でソマーヴィルが突然歌いだすのにはかなりビビった記憶があるが、
シネイド・オコナーが光背とともに唐突に現れる『ブッチャ―・ボーイ』もかなり怖かった。

>某さん
相変わらず、例の境界性人格障害男(女?)に貼り付かれているようで難儀ですね。
倉太さんが消えたのも奴の仕業だったりして。
802774:02/08/26 00:19 ID:X8trxEQx
>八百屋さん
旧レスを見ると、去った行った固定の多さにまた色々考え込んでしまったり。
大きな声では言えませんが、ダリズ・カーはミック・カーンがあまり好きでなく実は聴いてません。
コレとトーンズ・オン・テイルは余り食指が動かなかったんだけど、デヴィッド・Jのソロを放置していたのは
大失敗でした。今になって聴きたくなっても後の祭り。

>HAGGUHSEMさん
社会思想社のオフィ読みました。こういう、所謂水商売と縁遠い運営をしていた
版元が躓くと、結構マジで鬱になります。

海外のレーベルの話になりますが、自分がかなり気に入っているplanet-μも
何だか運営が苦しいらしい。折角コンスタントにリリースしていても、ロジスティックに
問題があるのか欲しい盤がキチンと入って来なかったりするから、売上に貢献しようが無い。
Nautilisのニューアルバムも、出ているはずなのに全然入って来ないですよ。
803ねずみ:02/08/26 14:24 ID:aHyIqx1/
>八百屋さん
”スゲ〜購入ペ−スでやんすね”
それを言わないで〜(笑 これでもかなり熟慮の末の買い物でして、
いつも「ええのか? ええのか? ホンマにええのんか?」と自問自答なの(泣
…と言ってるそばから、ブロンスキー・ビートのベストも買いたくなっちゃってるけど(笑

>HAGGUHSEMさん
「エロはシチュエーション!」というあっし的には、『流されて』は十分OK(笑
『さようならミス・ワイコフ』なんかもね(笑 …あ、単なる逆転好き??
『パトリシアの夏』の音楽は、流石に覚えてないな〜。覚えているのはヒロインのオパーイだけ(笑

な〜んて馬鹿はともかく、正直『流されて』はセクシーものではなくて、
ちょっと異質なフェム映画、女性映画だと思って観てます。
804ねずみ:02/08/26 14:35 ID:aHyIqx1/
”もうCDと同じくリマスター盤だと思って買えばいいのよ(w”
あ、なーるほど。気が楽になりました(笑

現代教養文庫は、久生十蘭や橘外男で世話になっただけに残念至極。
ちくまや春陽は大丈夫なのかな…心配。

祝・いしだあゆみの6枚組BOX発売!(9/1)
コロムビア音源ばっかなのは残念だけど、ついについに「羽衣天女」収録!!!
『日本ラテン音楽の軌跡』と併せて注文決定!!

DVDも11月に『ファントム・オブ・パラダイス』と『フューリー』が!! バンザ〜イ!!
805ねずみ:02/08/26 14:45 ID:aHyIqx1/
>800さん
System 7は"Golden Section"ってのしか持ってないけど、けっこう好きです。
そういやスティーブ・ヒレッジのソロってCDになってんのかしらん?

>774さん
『ブッチャー・ボーイ』は、エンド・クレジット見るまであのマリア様が
シネイド・オコナーとは気付かなかったワタクシ…(笑
それにしても子役が上手かった。
『フリーク・オルランド』、今度見てみます。
しかし肝心の『オーランドー』は読んだことないだよな〜(笑
ヴァージニア・ウルフ原作ものでは『ダロウェイ夫人』もすごく良かった。
806ねずみ:02/08/26 14:53 ID:aHyIqx1/
音ネタ

Valey Georgiev & Kirov Orchestra "Stravinsky/The Rite of Spring + Scriabin/The Poem of Ecstasy"
珍しくクラシックネタです。『春の祭典』目当ての購入ですが、
嫌味になる寸前の勿体ぶりようと、ズンズン響く低音の重さが素晴らしい。
この楽曲のバーバリックな魅力が存分に引き出されていて、一聴の価値あり。
同じ指揮者による『シェエラザード』も一緒に試聴しましたが、
こちらは重さと勿体ぶりようが大仰で嫌味に感じられたので購入せず。
807774:02/08/26 21:43 ID:X8trxEQx
>ねずみさん
『フューリー』といえば自分的には『ブラインド・フューリー』。
とか脱線に拍車がかかるので、映画ネタは自粛しまつ。

『春の祭典』はポンさんが好きそうですね。
〜の祭典、といえば『民族の祭典』(しか観た事無い)のレニですが、
ニュー速+のスレで読んだんですけど、またナチ絡みでゴタゴタしてるみたいですね。
って…自粛自粛。
808八百屋:02/08/26 22:50 ID:I048Of56
808げと−!ズザア〜〜w
809774:02/08/26 23:53 ID:X8trxEQx
八百屋さんのために空けておきました。
次のズザーにはコレ使ってくださいな。

  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
810八百屋:02/08/27 00:08 ID:rE+N4TwT
ねずみさん、774さんからは"あ〜やっぱりね"という声が聞こえてきそうw
苦節1年やっとこGETしますた。(だって今まで808までいかなかったんですもの・・)

>某さん
もしHNにこだわりとか無かったら新しいのにしちまったらどうざんしょ?
実は自分もちょいと前からこの名前に違和感をおぼえてまして、(JAZZネタやFOLKネタ
書いてると特に・・・w)幾度も変えようと思ってますが、
タマに他スレなんかに書き込むと"よ〜久しぶり"みたいに言って下さる方が
いるんで、その度に"まっいっか"と思いとどまっちまうんです(意志薄弱ってヤツでしょうか?)

>774さん
ミック・カ-ンダメっすか〜。たしかピ-タ-の方はお好きでしたよね。
う〜ん、コレに関しちゃあべこべざんすねw
そうそう、その例の新しいゲリススレにMorseさんって方がみえまして、
どうやらPART1んときにいた人らしいです。73さんにも世話になった、と
仰ってらしたっすよ。

811八百屋:02/08/27 00:10 ID:rE+N4TwT
ありゃま、やっぱりご配慮頂いとったんですね。ありがとです>774さん

>ねずみさん
wwwwww。>エエんか〜
ハッハッハッ、自分もそんな風です。
最近気付いたことなんですが、自分の買うものん中でCDが最も長考を費やすモノで
あることが判明。着るものでもなんでも試着もせんと割とポッと買っちゃうん方なん
ですがねえ。やっぱコレが最も好きなものってことなんでしょうかねえ。

ってなわけで八百屋のBGM。
FLUID OUNCES "FOREIGN LEGION"帯にドルビ-の"彼女はサイレンス"をカバ−
なんて書いてあるんで、ついつい買ってしまったw
かな〜りベン・フォ−ルズっぽくもありジョ−・ジャクソンちっくでもある
ロッキンピアノバンドってとこでしょうか?
このテのバンドはどの程度"楽しいですよ〜音楽は〜最高ですよ〜音楽は〜"的な
爽快さと軽快さをかもし出しているかで優劣が決まりそうな気がしますね。
そういう意味じゃほんのちょっぴりハジケっぷりが足らねえ様な気もしますね。
お目当てのSHE BLINDED ME〜も今ひとつ。

812774:02/08/27 00:49 ID:kWLCElY1
>八百屋さん
>苦節1年やっとこGET

   /■\ 
  ( ´∀`)<実は8ヶ月前にもサクッと808getしてる八百屋さんでつ。
 ⊂    つ
  .人  Y 
  し'(_)
813774:02/08/27 01:03 ID:kWLCElY1
>八百屋さん
件のスレ見ました。向こうのがゲリスに関しては本スレな感じですよね。
するとココは禁断の重複スレということに…ううむ。(  ;´Д`)<あまり考えない事にしよう。
ところでMorseさんてどなたなんでしょうね。
人様にお世話できるような器でもなく…恐縮です。

Morseさん、ここ読んでたらまたレスよろしくです。自分HN変え変え、未だうろちょろしてます。
814DAMIEN:02/08/27 17:41 ID:2Q5PjzI1
カメスレで666ゲットしたんでDAMIENで逝きます(w

>ねずみさん
”いしだあゆみ”

買いだね、コロムビアで出したシングルはコンプリ収録されるのだろうか?

”スティーブ・ヒレッジのソロってCDになってんのかしらん?”

国内盤は廃盤になったままだけど輸入盤なら楽勝で入手できる筈。
CDになってからは"Rainbow Dome Musick"ばかり聴くなあ。
System 7は"Power Of Seven"1曲目のNEU!ネタがちょっとね(w


815DAMIEN:02/08/27 17:42 ID:2Q5PjzI1
”『フューリー』”

ハスミンが"この下手糞さは歴史に残るものではなかろうか"と書いてたけど
自分ももうちょっと編集でどうにかならなかったのかなと思うシーンがある。
でも好きだ(w)2枚組サントラ"THE FURY: The Deluxe Edition"も
しっかりゲット!
宙に浮いていられるクセに屋根から落ちて死ぬ超能力者に座布団1枚!(w
エイミーも『ふたりだけの微笑』から『コンペティション』あたりまでが
若く綺麗でヨカタ!あんまりな『キャリー2』には出るべきではナカタ!
816DAMIEN:02/08/27 17:44 ID:2Q5PjzI1
”あのマリア様がシネイド・オコナーとは気付かなかった”

『狼の血族』のダニエル・ダックス・・・以下略。

DVD『チェコアニメ傑作選』『呪いの館』『邪淫の館 獣人』(w)をゲトー!

鹿砦社「スキャンダル大戦争A」これでようやく深沢の「風流夢譚」が読める。
マリリンの死体顔写真を見てVagina Dentata Organを思い出したりも。
817DAMIEN:02/08/27 17:52 ID:2Q5PjzI1
>774さん
今週のイカモノ、『地獄の門』と『ゾンビ'99』のDVD(w
どっちもタワレコの満点カードで3,000円値引きでゲトったもののこれはさすが
にしょうもなさ過ぎました、深〜く反省。

『フリーク・オルランド』もDVD出してホスイ。好きな映画ではないが持って
いたいんだよね、こーゆーの。遊びに来た知人に無理やり見せたいもので(w
『小人の饗宴』も同じ理由でゲット。ビデオだが従姉妹に『女優霊』見せたら
マジで嫌われてしまった(w
818DAMIEN:02/08/27 17:54 ID:2Q5PjzI1
>八百屋さん
”ドルビ-の"彼女はサイレンス"をカバ−”
初耳だ、どんな曲?"彼女はサイエンス"なら知ってるけど(w

”CDが最も長考を費やすモノであることが判明”
そうなんだ、自分のバヤイほとんど衝動買いです。買って袋に入ったまま職場
の机の中、自宅のどこかに置きっ放しとかするんでそのまま忘れてダブリ買い
とかしてます(w

音ネタ、エルヴィス熱いまだ冷めやらず。
シングル全集10枚組通しで聴いてみても飽きないんだから大したもの。
"Suspicious Minds"、"Memories - The '68 Comeback Special"、"Tiger Man"
といった円熟期のパフォーマンスにももう(((((; ゚∀゚))))痺れっぱなし!
819ねずみ:02/08/27 21:54 ID:0UnGCEGE
>774
脱線を自粛されたら、あっしの立場がありませんが…(笑

裏にどんなイデオロギーや時代背景があっても、だからといってあっしが
『民族の祭典/美の祭典』や『ヌバ』から受けた感激が変わることはありません。

>八百屋さん
ベン・フォールズ風トーマス・ドルビーって、何だかすごく興味アリなんですけど、
そうっすか、イマイチでしたか。どっかで探して試聴してみよう。
820ねずみ:02/08/27 22:05 ID:0UnGCEGE
>DAMIENさん
”ハスミンが"この下手糞さは歴史に残るものではなかろうか"と書いてたけど”
いーの、いーの、あのラストの爽快さは歴史に残るものだと思ってるし(笑
ハスミン嫌いだし(笑

”『狼の血族』のダニエル・ダックス”
それって昔よく聞いたハナシだけど、ホントなの?
裏付けをとったものを読んだことがない。何となく都市伝説っぽい気も…

『小人の饗宴』、ウチのパートナーにいくら薦めても、頑として観ようとしない(笑
『女優霊』は、ラストのご本尊が出るとこでドッチラケちゃった(笑
『リング』もそうだった。途中経過の描写はカナ〜リ好きなんだけど…
821DAMIEN:02/08/28 17:55 ID:YYR9n6vy
>ねずみさん
”ハスミン嫌いだし(笑”

漏れも大して好きではない。が無視もできないのよね、中村とうようみたいなもん。

”それって昔よく聞いたハナシだけど、ホントなの?”

ホントですよ、狼女の役(w)どっちみちDVD明日発売だから確認してちょ。
ttp://www.moviefolio.com/movies/Company_of_Wolves_The_1984.cfm

”ラストのご本尊が出るとこでドッチラケ”

禿同、ずっとチラリズムで怖がらせときながら最後に見せ過ぎね。
イチバン怖いのは全く写真が載ってないパンフだな(w

石井輝男の『地獄』もDVD出ますね、未見だが丹波が明日死能役で出るんじゃ・・・ホスイ(w

822八百屋:02/08/28 23:58 ID:Uv+esyvs
むぐっ!科学ですたな。 >DAMIENさん(また変えたの〜?)
ふをっ!最近、痴呆気味で・・・w >774さん(AAズレない貼り方おせ〜て)

>ねずみさん
実は結構好きなベソ・フォ-ルズ。
彼らが10だとすると今んとこ7.5ぐらいかしらん。(おとついは6ぐらいですた)
その科学のカヴァ−も悪くはないんですが、生楽器であのヘンテコな間を表現すんのは
そもそも少し無理があると思うですw
いっそのことハイパ-アク恥ブみたいな曲をパンキッシュにやる方がカッチョヨイやも?
823優香劵:02/08/29 17:48 ID:zvdbuOox
9月のWOWOWはなかなかのラインナップ、
『恐怖の火星探険 / It!: the Terror from Beyond Space』エドワード・L・カーン
『恐怖のワニ人間 / The Alligator People』ロイ・デル・ルース
『巨大アメーバの惑星 / The Angry Red Planet』イブ・メルキオー
『深海の軍神 / War Gods of the Deep』ジャック・ターナー
『大怪獣出現 / The Monster that Challenged the World』アーノルド・レイヴェン
『バンパイアの惑星 / Planet of the Vampires』マリオ・バーヴァ
『放射能X / Them!』ゴードン・ダグラス
『惑星Xから来た男 / The Man from Planet X』エドガー・G・ウルマー

『巨大アメーバの惑星』と『バンパイアの惑星』以外はDVD出ても買わないだろう
から今回の録画を保存版にしよう。懐かしの『大怪獣出現』は本邦初公開の完全
版だそうな。『エイリアン』の元ネタ『恐怖の火星探険』に期待大!










824八百屋:02/08/29 23:40 ID:t8wU4z2X
ん〜日替わりなんすか?優香さんw

ageとくだけです。
825ねずみ:02/08/30 00:06 ID:5iNApFS0
>八百屋さん
”いっそのことハイパ-アク恥ブみたいな曲をパンキッシュにやる方がカッチョヨイやも?”
そりゃ良さそう。誰か演ってくれないかな(笑

>DAMIENさん
『狼の血族』リンク先を読んで納得。いや〜、ナゾが解けました。
いえね、あっしが聞いたのは「主演の少女(サラ・パターソン)が成長して
ダニエル・ダックスになった」って話だったもんで、ちょっと眉唾だなと(笑
そうか〜、あの狼少女の方だったのか。

それで思い出したけど、これまた一時期流布したウワサですが、
『奥様は魔女』のタバサが成長したのがシェリー&マリー・カーリー(…だったかな?
ランナウェイズの)ってのはホントなのかしらん???
826ねずみ:02/08/30 00:23 ID:5iNApFS0
今夜のBGM

Romancas "Azul des Ejo"
ポルトガルのトラッドものです。ギター、パーカション、ハープ、バンドリン、
バグパイプ、ヴァイオリン、オーボエ、フルートなどを使って、程良く土臭く
程良く洗練されたコーラスを聴かせてくれます。楽曲のアレンジも同様で、
同じポルトガルのマドレデウスを思わせる優美さがありつつ、同時にもっと
素朴なトラッド味もあるといった感じで、バランスが絶妙。
個人的にはかな〜りオススメ。↓このページの下の方にあります。
www.gardenshedcd.com/spain/
あと、なぜか一曲だけ日本語で歌っている曲があってビックリ(笑

ポルトガルのトラッドものって、たまーに手を出すと「アタリ!」ってのが
けっこうあって気になるところですが、情報が殆ど皆無なんだよな〜。
827ねずみ:02/08/30 15:25 ID:duBrsf1v
>優香劵さん
「あれ」の日本盤DVDが出るよ〜! 9/26発売予定だって!! ↓
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006HBHK/ref=ase_ashiharanonak-22/249-0331652-7504315
828DAMIEN:02/08/31 16:57 ID:h0eF8DEu
>八百屋さん
”日替わりなんすか?”

ハッハ、やっぱハンドル統一しないと忘れるね(w

>ねずみさん
”タバサが成長したのがシェリー&マリー”

そんな噂もあったね、どうも違うみたいです。
ttp://f25ans.tripod.co.jp/present/parson/f_idol.html

”ポルトガルのトラッドもの”

これなんかどうでしょ?ねずみさんならもう聴いてるかな。
Frei Fado d'El Rei ⇒ ttp://www.caleida.pt/ffdr/
一応日本盤有り、
ttp://www.ongakudb.com/search/index.cfm?fuseaction=p_view&pkgc=00000243393
829DAMIEN:02/08/31 17:00 ID:h0eF8DEu
”「あれ」の日本盤DVD”

オオ〜、ヤタ!早まらないでヨカタ〜!買います買います。
こうなったら欲しいモンはどんどん挙げていこう!
『マッドボンバー』『悪魔の墓場』『血まみれギャングママ』も出せ(w

さてと未聴盤始末記、Dan Ar Braz初期3枚セット
"Heritage Des Celtes"しか聴いてなかったもので、もっとケルトっぽい
のかと思ったら根っこはかなりロックな人でした。

830DAMIEN :02/08/31 17:06 ID:h0eF8DEu
"Terre Nouvelle"は全編インスト。所々Uilleann Pipeがフィーチャーされたり
7曲目のギターとフィドルの掛合等はトラッド風ではあるものの、2曲目などはソ
フトなプログレでまるでCamelみたいでもある。Mike Oldfieldが宅録に走らなけれ
ばこんな音楽を演ってたんじゃないかとも思わせられ。★★★

"Allez Dire A La Ville"は仏語のヴォーカル入り、ギターが相変わらずロックし
てます。Uilleann Pipeとギターの掛合いや生ギターによるOregonみたいな曲もあ
るけど4曲目や10曲目はもうほとんどフュージョン。★★★
831DAMIEN:02/08/31 17:09 ID:h0eF8DEu
"The Earth's Lament"は英語のヴォーカル入り、1曲目の"Rain"がなかなか
覚えやすくていい曲、フェザーのかかったギターのバックに聞こえるUilleann
Pipeが心地良い。2曲目などシンセの音色がやはりフュージョン(Jan Hammer
ぽい、79年なので影響受けてるよね)を思わせる。3,5,7曲目はハードロック風
に迫ったりして飽きません。★★★☆

野郎系トラッド、BAND OF HOLY JOYの"Love Never Fails" ★★★
ベスト盤かと思たら新作、枯れてるかと思たらまだまだやれそう。
試聴あり、
ttp://www.roughtraderecords.com/index.html?home.html
832DAMIEN:02/08/31 17:12 ID:h0eF8DEu
フレンチボッサ、Isabelle Aubret の "Same" ★★★☆
こりゃ〜最高、スキャットが素ン晴らしいEdu Loboの1、Jobinの2、
スピーディーなJorge Benの3曲目他ボサ系のカバー集ながら聴きどころ
多し。試聴できないけど、
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=237035

ドラムンベース、Kluteの"Casual Bodies" ★★★☆
例のMinistryフォロワーがまだ演ってるのかと思たら別人みたいね。
ウ〜ン、好みの音だ。"Fear Of People" も買ってみよう。
ttp://www.kluteproductions.co.uk/

もう8月もお終いかぁ、石川セリ聴いとかなきゃな。
833DAMIEN:02/08/31 17:32 ID:h0eF8DEu
ウン?アヤ〜、赤表示が出てしまった!この辺でやめとくか。と云いつつ、

>八百屋さん
今聴いてるのがKelly Willisの"What I Deserve"というアルバムなのだが何やら
聴き覚えのある曲が?と思ってクレジットを見たらNick Drakeではないですか!
GREEN ON REDのChuck Prophetのギターも聞けるしオルタナカントリーはこれだから
やめられません!(w
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=131669
834宣伝:02/08/31 18:56 ID:c3wqg602
パブロスレ軌道に乗ってまいりました。ヨロシコ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1030119335/l50
835ねずみ:02/08/31 20:04 ID:dHj4rj3A
>DAMIENさん
”こうなったら欲しいモンはどんどん挙げていこう!”
あはは、ジンクス、ジンクス(笑

Frei Fado d'El Rei、未聴です。良さそうっすね〜、今度探しに行こう。

BAND OF HOLY JOY、おお〜久々に聞く名前。昔のアルバムでとても気に入っていた
ものがあったんだけど、誰かに貸したまま帰ってこず行方不明(泣
836ねずみ:02/08/31 20:16 ID:dHj4rj3A
今夜のBGM

Mohamed Mounir "Earth..Peace/Madad/Soufi Music - songs from Egypt & Sudan (a contemporaly approach)"
ワールド/エジプト/ヌビア。以前ドイツのディシデンテンなどと共演していた歌手。
で、これは傑作。モダンとトラッド、アコースティックとエレクトロニクスのが、
片方が目立ちすぎたり違和感が出たりすることなく、ほぼ理想的なバランス。
試聴できますんで、興味ある方はぜひぜひお試しあれ。激オススメ! ↓
www.maqam.com/cgi-bin/cdtest.cgi?category1=MohammadMounir
ここの一番上。3曲目(おそらくスーダンのトラッド)とか、ある意味
ルーツ・レゲエに通じる要素もあるので、某さんいかが?

…で、そろそろ次スレを考えた方がいいのでしょうか?>ALL
837八百屋:02/09/01 08:59 ID:dmmFOZS/
帰宅age。

>某さん
パブロスレ拝見しますた。あんまし彼の盤は持ってないんで大変勉強になりやす。
ココと違って妙な緊張感もありますが、結構2ch的に見て親指なのではw
あとは"彼"が現れないことを願うだけです(感づかれるから書くなっての)
余談ですが、メロディカって言えば昔のNEW ORDERもよく使ってたなあ。
"MOVEMENT"なんかでw

>DAMIENさん
ふをっ!BAND OF HOLY JOYってまだやってたんすね。
ふむふむ、Kelly Willisですね。買いです。謹慎明けも間近なんで楽しみデスw

まあ〜ホントはロ−テ(?)からいくと、優香さんか774さんかポンさんのお三方
ん中からどなたかで立てて頂きたいのですが、皆さん少々、ムラッ気というかなん
というかムニャムニャ・・・(失礼)

>ねずみさん
そんなわけで、今度もおながいしますw
またMOVEMENTかなんかでw
838笑ってポン

|∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|・∀・) < 新スレデ待ツ!(ポン)
|⊂ノ    \_________
|`J

返したいレスも色々あるしネタも溜まってるんだけど、今しんどいのよ。

でも一個だけ。
【怪奇大作戦 LD-BOX(新品)】
ttp://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=4043624&c_no=705
↑何だコレふざけやがって、誰が買うかよ。(ちょっと欲しいけど^^;)
バラ売りLDは全話分持ってるんだけど、この値段はないよな〜。

もう一個。
いや〜やりました、Weather Report 16枚一気オーダー!
3〜4枚ずつ送られてくるかと思ったら、まとめてキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
初期の4枚は全然聴いたことなかったんだけど、これが実に素晴ら《512KB切れ》