♪この曲のタイトルを教えてください。39曲目♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
▼1
下記範囲に必ず目を通した上で質問・回答してください。

>>2 = 質問者用テンプレ
>>3 = 放送局、2ちゃんねる内のリンク
>>4 = 検索サイト情報 (曲名がわかっているけど歌詞を知りたい場合は「うたまっぷ.com」「歌ネット」)
>>5 = 他板の関連スレッド(CM、TV、ラジオ、FLASHの使用曲など)

※ 教えてもらったら、それが正解か間違いか報告お願いします。
 正解だったら回答者にお礼をすることもお忘れなく!

※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。
※ 975にレス数が達したら次スレを立てましょう。(他板リンク切れ等の確認も忘れずに)

■前スレ
♪この曲のタイトルを教えてください。38曲目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1362707484/
2名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:01:55.51 ID:???
▼2 質問者用テンプレ

必ず質問テンプレを使い、全ての項目を書いてください。(省略厳禁)★

※括弧( )内の説明をよく読み、省略せずに書いてください。
※括弧( )内と、はい・いいえの該当しない方は削除して書いてください。
※要望、情報は小出しにせず、書ける限りの情報をまとめた上で質問してください。
※テンプレは省略するべからず。さもなくば放置プレイか罵倒プレイをくらう可能性が大です。

───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 (リリースされた時期の絞り込みに役立つ)
【どんなメディアで聞いたか】 (テレビ番組、有線放送など)
【聞き取れた歌詞】 (とりあえず、うろ覚えでもかまいません)
【その他、楽曲の特徴】 (PV、使われている楽器、聞き取れたメロディなど。
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい・いいえ(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
──────────────────────省略厳禁───
3名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:02:37.38 ID:???
▼3 放送局、2ちゃんねる内のリンク

※まず知りたい曲が流れた番組を制作・放送している局の公式サイトを調べる。
 (特にフジテレビ系列の番組は、フジのサイト内検索でわかるケースが大半)
  NHK http://www.nhk.or.jp/
  TBS http://www.tbs.co.jp/
  フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/
  日本テレビ http://www.ntv.co.jp/
  テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/
  テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/

※以上でわからなかったら、放送局に手紙かメールか電話で問い合わせるのが最も確実!!

※放送局に連絡を取るのが嫌なら、下記板で番組専用スレッドを探し、そちらで尋ねるほうが早い。
  テレビ番組板 http://toro.2ch.net/tv/
  懐かしテレビ板 http://ikura.2ch.net/natsutv/
  テレビドラマ板 http://awabi.2ch.net/tvd/
  懐かしドラマ板 http://ikura.2ch.net/natsudora/
  時代劇板 http://anago.2ch.net/kin/
  スカパー板 http://anago.2ch.net/skyp/
  NHK板 http://anago.2ch.net/nhk/
  ラジオ番組板 http://anago.2ch.net/am/
  懐かしラジオ板 http://uni.2ch.net/rradio/

※どうしてもこのスレで質問したい場合は、>>1-2で書いた要領に従い
 番組を視聴していない人にも曲の特徴が伝わるよう
 できるだけ詳細にデータを書いてください
4名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:03:55.48 ID:???
▼4 検索サイト情報

※有線
http://music.usen.com/
リクエストチャンネルでも、流れた日時がわかれば電話で教えてもらえることがある。
また、USEN440「週間HITチャートJ-POP (USEN Hits)」今週のTop20入りした曲については
歌詞が http://music.usen.com/modules/A/content0026.html でチェックできる。

※歌詞検索
Uta-Net  http://www.uta-net.com/ (会員制・登録無料)
歌まっぷ  http://www.utamap.com/
歌詞ナビ  http://www.kashinavi.com/
GyaO! 歌詞サービス  http://lyrics.gyao.yahoo.co.jp/
goo音楽 歌詞情報  http://music.goo.ne.jp/lyric/index.html

※便利サイト
Musipedia http://www.musipedia.org/js_piano.html (ここでメロディ作って記号をコピペしてくれると良い)
YAMAHAのサイト ttp://www.print-gakufu.com/special/14/ (ポップスに強いらしい)
5名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:04:34.19 ID:???
▼5 他板の関連スレッド

〓邦楽板     邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart51
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1373181613/
〓洋楽板     ◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.152◆◆
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1384754792/
〓音楽サロン板 くだらない質問はここに書きこめ@音楽サロンその2
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1263886482/
〓邦楽サロン板 【曲名】あの曲なんて曲だっけ?21曲目【質問】
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1373011697/
〓懐メロ邦楽板 【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ22
           http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1350751108/
〓HIPHOP板   物凄い勢いで誰かが質問に答える Part.46
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1308662230/
〓パンク板    ★どんな質問にもマジレスするスレ inパンク板★
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/punk/1259951376/
〓クラシック板  このクラシック曲の題名を教えて!42
           http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1384603785/
〓サントラ板   ◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part5 ◆◇◆◇
           http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1342417288/
〓広告・CM板  あのCMで流れるあの曲はなに?42
           http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cm/1331083591/
〓FLASH板    作品で使われている曲、画像質問スレッド13
           http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1186543058/
6名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 10:40:55.92 ID:???
>>1
7名も無き音楽論客:2013/12/20(金) 19:54:12.40 ID:???
【ボーカル】 あり
【ジャンル】 エレクトロニカ
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 //www.nicovideo.jp/watch/sm21876277の終盤
  該当部分を抽出してmp3化→//fast-uploader.com/file/6943091805074/
【聞き取れた歌詞】 stars we will...
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 聞き取れた歌詞を検索。単語が一般的過ぎてヒットせず。
【その他、調べるためにやったこと】 動画上で質問、返答なし。

わかる方いましたら、よろしくお願いします。
8名も無き音楽論客:2013/12/21(土) 16:18:28.62 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アニメ
【いつごろ聞いたか】 3年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】 はじめの一歩 New Challenger
添付動画の14:37~16:00の間→http://www.youtube.com/watch?v=Hb_DfXR8jAs
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 発売中のサントラを全て聴きました、検索もしました。
【その他、調べるためにやったこと】 質問サイトで質問、返答なし。

わかる方いましたら、よろしくお願いします。
9名も無き音楽論客:2013/12/21(土) 18:28:18.99 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ヒップホップまたはレゲエの系統
【いつごろ聞いたか】 12月20日金曜日
【どんなメディアで聞いたか】 店内BGM
※有線ではなく、店が同じ歌手のアルバムをずっと流していたようだった
【聞き取れた歌詞】 サビで「洗脳」という単語が二回以上出てくる
【その他、楽曲の特徴】 
・全体的にキングギドラの曲に似ていると思った
・ブルーハーブというグループに声や歌い方が似ているとも思った
(曲を聴いた時に数年前のゲータレートのCM曲を何となく思い出したので)
・男性二人が交互に歌っていた、ハモリは無かったと思う
・サビの歌詞の内容が、洗脳から抜け出せ、支配から抜け出せ、自分で世界を開け、道を開け
といった、奮い立たせるような感じで、全体的に応援歌のようなものだった

■これだけはやりました 
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
グーグルでも検索しましたが、歌詞があいまい過ぎるために絞り込めませんでした
10名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 10:20:28.65 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 2013.12.08
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組(日テレ:鉄腕ダッシュ)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 12:04〜12:19 あたりに流れているBGMです。
http://www.dailymotion.com/video/x185rxy_131208-%E3%82%B6-%E9%89%84%E8%85%95-dash_lifestyle?start=725

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索や自分でもあらゆる手を尽くして考えうるキーワードで検索を掛けたりしましたが見つかりませんでした。

どうぞよろしくお願いします。
11お散歩TIME:2013/12/22(日) 14:54:47.64 ID:???
前スレの>>961>>996さん。(素直なエニグマっぽい曲を探しておいでの方)
邦楽なのでどうかなと思いますが Superfly の「Ah」などは? テンポが遅いかな…。
http://www.youtube.com/watch?v=NzZXegJN4eA

機種が古いせいか私のPCでは常に音符7〜8個分で musipedia の再生がストップするため
勘での回答になってしまいがちです。もし見当違いの曲だったらごめんなさい。
12お散歩TIME:2013/12/22(日) 14:55:43.43 ID:???
前スレの>>955>>988さん。(クリスマス曲を探しておいでの方)
なんとなく「ザ・サセックス・ハート」に似てるような気もしてきたり…。

「Sussex Carol」
コーラス:http://www.youtube.com/watch?v=Z08pfxHHJk0
管弦付き:http://www.youtube.com/watch?v=ASz--RxVemU
13名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 14:58:45.19 ID:???
>>10
0:00から少なくとも15:52までは同一吹奏楽の曲だねこれは。
曲をバラバラにぶった切って、その間に全く別の曲を挿入してる。
12:04〜12:19はその「全く別の曲」ではなく、同一吹奏楽の曲の一部なんじゃないかなぁ。
曲調やテンポから俺にはそう聞こえたけど、他の皆さんのご意見はいかが?
14名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 16:29:30.45 ID:CIYGRK7x
15名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 16:30:47.91 ID:CIYGRK7x
>>10 >>13
何かするとすぐ広告に逆戻りさせられて微妙だが
映画「スターシップトゥルーパー」に聞こえますが・・・
16名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 16:36:25.35 ID:CIYGRK7x
一応ここのこと
http://www.youtube.com/watch?v=CIGHCoVzqtk
正解なら他の質問に協力するんだぁ
1713:2013/12/22(日) 20:31:23.11 ID:???
>>16
それだね。凄すぎ。
18名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 20:36:28.61 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=OpsN8INePsY
この動画の最初の曲です。トリップホップっぽいです。
よろしくおねがいします。
19名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 23:00:41.72 ID:???
>>16
正解です!!ありがとうございました。
なんと感謝の気持ちを言っていいやら・・・
凄すぎです!
20名も無き音楽論客:2013/12/22(日) 23:30:21.38 ID:CIYGRK7x
テンプレ準拠記入が20まで持たぬとは・・・
21名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 01:24:36.46 ID:2U45vm3r
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ラブソング?
【いつごろ聞いたか】 今年
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 わからない
【その他、楽曲の特徴】
吉野家や餃子の王将の有線放送で流れてました。
サビがどんどん高くなっていく曲でしかも下手でなぜこんなのが
流れてるのかと印象深い曲です。歌詞はラブソングっぽかったような。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ググった
──────────────────────省略厳禁───
22名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 02:34:49.98 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 トリップホップっぽい
【いつごろ聞いたか】 2013/12/22
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】http://www.youtube.com/watch?v=OpsN8INePsYの最初の曲です

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 up主に質問したが回答まだなし
よろしくおねがいします
23名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 14:39:56.43 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 洋楽ロック(懐メロっぽい)
【いつごろ聞いたか】 2011年ころ
【どんなメディアで聞いたか】 NIKE の ジョギングミュージックとして聞きました。
              「Nike Increase Your Speed 2」 というmixオムニバスアルバム?
              に入っていて11分頃から始まる曲です。
【聞き取れた歌詞】 I want to go she had to learn とかっていってます。
【その他、楽曲の特徴】下記URLで再生すると11分頃からその曲が始まります。
http://grooveshark.com/#!/search/song?q=Nike+++Increase+Your+Speed+2+(Continuous+mix)
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 色々検索しましたが、断念しました。 
【その他、調べるためにやったこと】 midomi.comもトライしましたがダメでした。

何卒よろしくお願いしまます。
24名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 15:28:21.10 ID:YkOVeuvO
>>23 ♪♪
The Aliens - Setting Sun
http://www.amazon.co.jp/dp/B0046B953M
25名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 15:57:53.74 ID:???
>>24

youtubeで確認しました 正にこれです!!!!!
感謝感謝!!!!! 本当にありがとうございました!!!!!
26名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 18:31:03.76 ID:vbNLJUtj
【ボーカル】 男性数人
【ジャンル】 洋楽
【いつごろ聞いたか】3週間前位から
【どんなメディアで聞いたか】AM 81.0 で頻繁に流れている。今日は15:05に流れました。
【聞き取れた歌詞】 ゆっくりと歌うところがあって「エブリシング・ア・キンズ・ミー」と聞こえる
【その他、楽曲の特徴】 その他の部では「チャー・チャー・チャーチャンチャ・チャチャチャラッチャー」とアップテンポな曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べることにやったこと】 youtubeで調べまくりましたがヒットせず、AM81.0のHPなるものもなくオンエアー曲が検索できず

こんな説明で良いのか分かりませんが力を貸して下さい。お願いします。
27名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 19:54:17.20 ID:???
28名も無き音楽論客:2013/12/23(月) 23:44:10.09 ID:???
>>26
Linkin Park - Bleed It Out は違うかな?
29名も無き音楽論客:2013/12/24(火) 00:46:56.56 ID:???
Linkin Park-One Step Closer
30>>26:2013/12/24(火) 08:59:20.07 ID:W/Q+2mMa
>>28
>>29
早々にありがとうございます。
確認しましたが、違いました・・・。

歌が終わってDJの人が英語で「キャンピングスター」「チャンピングスター」?と言う感じで言います。
これがアーティスト名なのか曲名なのか?果たして上記のように言っているのか?(なんせ英語で聞き取れません)

曲の終わりは「・・・バーター」と歌って曲と歌が同時に終わる曲です。

再度、自分でも探してみますがみなさんのお力もお貸しください。お願いします。
31名も無き音楽論客:2013/12/24(火) 13:26:13.94 ID:???
稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」の
クリスマスキャロルってどんな曲?
youtubeで探してもこれだってのが出てこないんだが
32>>26:2013/12/24(火) 16:13:10.44 ID:W/Q+2mMa
度々すいません。

今、AM81.0で流れたので、曲の頭から初めて聞きました。
曲の頭はギターとアカペラの歌で始まる感じでした。

「・・・・スター」と言っているようにも聞こえます。

どなたかご存知でしょうか?
33名も無き音楽論客:2013/12/24(火) 16:18:58.06 ID:???
>>31
某所で出てる回答ではクリスマスを祝う宗教的な曲とあるので
どれか一つというよりはどれと言わずクリスマスキャロルが流れる頃じゃないかと思う。
34名も無き音楽論客:2013/12/24(火) 19:06:18.54 ID:wE6XnTGM
>>27
それでSHITA!
アマぽちりました!
ありがとうございました!
35名も無き音楽論客:2013/12/24(火) 19:12:25.83 ID:???
>>32
OneRepublic の Counting Stars に
Everything that kills me って歌詞がある
36>>26:2013/12/24(火) 19:27:24.25 ID:W/Q+2mMa
>>35

こ、これです!
今、youtubeで検索して聞いたところ正にドンピシャでした。

鳥肌立ちました!
>>35さんありがとうございました。なんとお礼を言って言いのやら・・・本当に嬉しい。
3735:2013/12/24(火) 19:29:43.55 ID:???
当たってたらだけどAM81.0はAFNのことで
質問の曲が流れてた番組は時間帯的に
Traffic Jams という全米ヒットチャート40を流す番組かなと思うんです
38名も無き音楽論客:2013/12/24(火) 19:30:42.74 ID:???
・・・
39>>26:2013/12/24(火) 20:53:15.48 ID:W/Q+2mMa
>>35

更に詳しい情報をありがとうございます。

曲が分かって、まだ感動を引きずっております。
40名も無き音楽論客:2013/12/25(水) 01:30:23.98 ID:mgpIXCdm
最近有線でよく聞くのですが
キラキラ〜ひかるぅ〜♪キラキラ〜ひかるぅ〜♪奥の方で〜♪
みたいなロック調の歌詞の曲、分かる方いたら教えて下さい。
41名も無き音楽論客:2013/12/25(水) 06:49:27.83 ID:i0/eGLq5
http://www.youtube.com/watch?v=a45UesNlSPo
この動画の最初に流れるマイケルジャクソンのrock with youを
ジャズ風のカバーで歌っている女性シンガーを教えてください。
42名も無き音楽論客:2013/12/27(金) 18:28:42.99 ID:???
>>41
http://osakastationcity.com/event/90.php

ここ見ると
「神谷えりさんの歌声と柴田敏孝さんのピアノの調べに乗せて」ってなってる
43名も無き音楽論客:2013/12/28(土) 22:37:53.89 ID:???
【ボーカル】 男声・たぶんドイツ語系・ダミ声
【ジャンル】 ハードロックかパンク系
【いつごろ聞いたか】 今年
【どんなメディアで聞いたか】
ラムシュタインが大好きでそれに似たアーティストをネットで探していたらたまたま見つけた
youtubeだったかは覚えてないです。もしかしてニコニコ動画かも
【聞き取れた歌詞】 英語ではない外国の言葉でした。聞き取れなかったです
【その他、楽曲の特徴】
30歳は超えてるであろう男性3人組
PVしか覚えていないんですが一面真っ青の部屋に3人の変な格好したおっさんが終始変なことやってるPVでした(3人で人間ピラミッドとか。カメラアングルは変わらず人間が動き回っていた)
1人はピンクのドギツイうさぎの着ぐるみを着ていました
中年太り・がりでロンゲの眼鏡・ウサギの着ぐるみ的な3人だった気がします
決してカッコイイPVではなく予算なかったんだろうな〜って感じのPVでした

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 再度「ラムシュタイン」で検索したけど出てきませんでした

PVが衝撃的で歌はほぼ覚えてません
よろしくお願いいたします
44名も無き音楽論客:2013/12/28(土) 23:55:26.15 ID:yDPGi+pN
芸能人格付けチェック
出題中のサーカスBGM判明
質問先への感謝のフィードバック

3年経て、デラックス版 格付けチェック偽サントラ置いてゆきます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22553619

フィードバック先が数えきれねえ
45名も無き音楽論客:2013/12/30(月) 14:32:23.68 ID:sI9UfCLJ
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ジャニーズっぽいイメージです
【いつごろ聞いたか】 平成10年代
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 思い出せません・・・
【その他、楽曲の特徴】
絶対音感があるわけではありませんが、MIDIキーボードソフトで近い音を探してみました
よろしくお願いします

              〜    〜     〜 ←伸ばすイメージ
ソ# ミ ソ# ミ ソ# ミ ソ# ラ ファ#
46名も無き音楽論客:2013/12/30(月) 15:10:19.57 ID:???
>>45
DA PUMP  Love Is The Final Liberty
47名も無き音楽論客:2013/12/30(月) 17:37:14.72 ID:???
>>46
これです!ありがとうございました m(_ _)m
48名も無き音楽論客:2013/12/31(火) 14:19:05.62 ID:B//81nPH
文字のアカペラだけの質問って
受けた側にはこんな感じにしかうけとれないんだよなぁ
回答なくて困ってる人は、やり方変えてみるとよいかと
http://www.youtube.com/watch?v=XjbN8heYrXE
49名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 00:27:32.11 ID:???
あけおめー。

1月3日21時から日テレで放送される「海老蔵に,ござりまする。」の予告CMで
バックに流れている曲は何!?
50名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 02:34:02.12 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19322815
この動画の曲分かる人いますか。インディーズかもしれません。
51名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 04:04:59.40 ID:7EZU8m9B
>>50 ♪♪
ピクセルビー 「自転車をこいで」
http://www.pixelbee.jp/soraharu.htm
52名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 19:53:54.87 ID:???
恐らく>>49さんと同じ質問になると思いますが
自分も曲名が知りたいです

ちなみに↓の0:45くらいからなんですけど…
https://www.youtube.com/watch?v=sTNLECMtcGg&feature=youtube_gdata_player
53名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 22:57:40.44 ID:???
>>51
お早い返信ありがとうございます!
やっぱりタイトルは自転車をこいででしたかw
歌詞を探しても見つからなかったので助かりました。
54名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 23:07:25.64 ID:???
この動画の3分40秒あたりに聞こえる曲名を教えて下さい!
http://www.youtube.com/watch?v=0sH-IVIDTPw
55名も無き音楽論客:2014/01/03(金) 23:59:50.56 ID:???
http://youtu.be/aIDjorFFIDU
この動画の0:05あたりから演奏している曲がわかる方いましたら教えてください。
3:50くらいからまた続き?を演奏しております。
56名も無き音楽論客:2014/01/04(土) 02:11:57.07 ID:UIx9+JMH
>>52
非公開で見れない

>>54
The Outfield - Your Love
http://www.youtube.com/watch?v=ATEUozct-4Y
57名も無き音楽論客:2014/01/04(土) 03:06:34.99 ID:???
>>41
42さんが答えているとおり、神谷えりさんでしょう。
youtubeで彼女を検索すると全く別人の歌声に聞こえますが
これを聴くと恐らく彼女の歌声と分かります。
http://www.barks.jp/listen/?id=1000019144

>>41の動画の0:57から彼女が歌っている姿も映っています。
ただ、rock with youはライブでリクエストされて歌うのみで
CDなどには収録されていないようです。
58名も無き音楽論客:2014/01/04(土) 11:11:05.24 ID:fiR8zr7s
海老蔵にござりますのCMで流れてたBGMの曲名教えてください!
5954:2014/01/04(土) 18:35:41.60 ID:???
>>56
ありがとうございます!
60名も無き音楽論客:2014/01/05(日) 18:33:46.62 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 イントロがエレキギターでバラードみたいな曲
【いつごろ聞いたか】 平成2年ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】 有線とカラオケ
【聞き取れた歌詞】 (出だし)君の〜肩越しに〜星が〜降ってくる〜
          (サビ)ようこ〜誰よりも〜君のそばにいたい〜
【その他、楽曲の特徴】昔、カラオケで何度か歌ったけれどタイトルが思い出せません
歌詞でググってもわかりません。男性グループだったと思いますが
61名も無き音楽論客:2014/01/07(火) 05:08:39.65 ID:???
【ボーカル】記憶が正しければインストゥメンタル
【ジャンル】R&B(60年代のではなく現代)
【いつごろ聞いたか】 2008年頃
【どんなメディアで聞いたか】 友達のIPODで聞いた
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 出頭のリズムを書き現します
ダーン、ダダ、ダ・ダ・ダダ、タカタカ、ダーン、ダダ・・・

下手な表わし方で、分かりづらいとは思いますが、お願いします
         
62名も無き音楽論客:2014/01/07(火) 20:00:55.54 ID:???
【ボーカル】女性
【いつごろ聞いたか】1990年代
【どんなメディアで聞いたか】USEN
【聞き取れた歌詞】
サビの部分が
『Only wanna got ほにゃらら should be♪
All wanna need ほにゃらら to be with you〜♪』(適当です)
【その他、楽曲の特徴】
http://www.youtube.com/watch?v=HncZQ2ZlROE
の曲に良く似ています。

よろしくお願いします。
63名も無き音楽論客:2014/01/08(水) 10:34:25.31 ID:???
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 洋楽
【いつごろ聞いたか】 1〜2年前
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 世界の人々の国ごとの性格や特徴を歌った歌で確か日本はオタクばかりとか
            歌われていたはず。youtubeで人気だった。pvはアニメーション
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 キーワード検索や自分の履歴を調べても出てきませんでした

どうぞよろしくお願いします。
64名も無き音楽論客:2014/01/12(日) 16:21:39.07 ID:???
【ボーカル】なし
【ジャンル】 癒し系の音楽 ゲームのBGM?
【いつごろ聞いたか】 ここ数年
【どんなメディアで聞いたか】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4093842
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】 悲しげなメロディ
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 動画のタイトルやURLで検索してみたり、
コメントから様々なキーワードで検索してみましたが出てきませんでした

どなたかお願いします!
65名も無き音楽論客:2014/01/13(月) 02:14:37.63 ID:32497OAj
【ボーカル】女性
【ジャンル】Jポップス
【いつごろ聞いたか】1989年〜86年頃
【どんなメディアで聞いたか】当時有線で時々流れてました。
【聞き取れた歌詞】 晴れた(晴れの?曇りの?)日は、思い出(憂鬱?)になる、どうせ愛だの恋だの(愛でも恋でも?)、君の弱さ〜
【その他、楽曲の特徴】 切なげなミディアムテンポ、多分シングル曲ではないと思うのですが。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい。
【検索してみた】 はい。でも歌詞の記憶が曖昧で結局不明です…。
【その他、調べるためにやったこと】検索と他スレでの質問です。

かなり厳しいと思いますが、もしわかる方いたら宜しくお願いします…。
66名も無き音楽論客:2014/01/13(月) 13:53:37.21 ID:6YDq1SzF
この曲のタイトル、アーティスト名を教えてください。
よろしくお願い致します。

【ボーカル】 コンピュータボイスのような声
【ジャンル】 英語の童謡のような親しみやすい曲調
【いつごろ聞いたか】 どこかの会社の電話の保留音(どこの会社か忘れました。。)
【どんなメディアで聞いたか】 電話の保留音で流れていた
【聞き取れた歌詞】Baby Baby ナントカー Once for me〜 (・・・のような歌詞、はっきりと覚えていない、日本語ではなかったと思う)
【その他、楽曲の特徴】http://youtu.be/A52nUCJieiQ
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】曲のうp
67名も無き音楽論客:2014/01/14(火) 07:16:22.55 ID:???
今年になって難問が増えたなぁ
>>61みたいなのは論外だけどw
68名も無き音楽論客:2014/01/14(火) 08:59:29.47 ID:???
>>66
「Daisy Bell (Bicycle Built for Two)」
ttp://youtu.be/cLlF-fkC2Os
wikiによると最初に歌ったのはKatie Lawrenceという人みたいだが
つべではその人のは見つからなかったので試聴先は別の人だと思うが・・・
69名も無き音楽論客:2014/01/14(火) 19:37:51.39 ID:???
【ジャンル】ニューエイジ・ミュージック?
【いつごろ聞いたか】数日前(昔テレビで聴いたような気もする)
【どんなメディアで聞いたか】動画
【その他、楽曲の特徴】ピアノとあと何か
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】似たようなジャンルの曲を聴きました
【その他、調べるためにやったこと】SoundHound

http://eternaldesire.com/model/zsanett-tormay/movie/20130322/ADAGIO/
お願いします。
70名も無き音楽論客:2014/01/14(火) 20:32:09.88 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ビッグバンド系
【いつごろ聞いたか】 ラジオ番組で流れてました
【どんなメディアで聞いたか】
『小西康晴 これからの人生』2011年11月30日包装
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16370701 (28分10秒から)
【聞き取れた歌詞】
いずれこれよりごめんなこうもり音頭の無駄を言う(あーそれそれ)
お気に障りはあろうけれどもさっさと出しかける(あーそれそれ)
花の東京見物すべえとはるばるやってきた(あーそれそれ)
どっちを向いてもお祭りみたいでぞろぞろ人ばかり(あーそれそれ)
銀座に浅草渋谷に新宿ネオンがピッカピカ(あーそれそれ)
消えてまた点く忙しもんだよこれでは目が回る(あーそれそれ)
掘っては埋めてまたすぐ掘るのが東京の大通り(あーそれそれ)
雨が降ったばおら等の田んぼとそっくり同じだ(あーそれそれ)
秋田の国では雨が降っても唐傘などいらぬ(あーそれそれ)
手頃の蕗の葉そろりと差しかけさっさと出て行くわい(あーそれそれ)
土産話にストリップ注文入ってたまげたね(あーそれそれ)
村をおん出た隣のあねちゃが裸で踊ってた(あーそれそれ)
東京タワーへ登って下見りゃでかいわごっちゃごちゃ(あーそれそれ)
おらが国さはあれやのあたりかやっぱり一番ええ(あーそれそれ)
山こで見渡しゃかねこにすぎこ、わき出すあぶらっこ(あーそれそれ)
里の姉こは綺麗な面こですみこを取りに来る(あーそれそれ)
【その他、楽曲の特徴】 ↑のサイト、28分10秒から原曲がそのままあります
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】googleで歌詞検索するも出てきません。歌詞サイトでも出てきませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】SoundHoundでも出ず、番組の公式サイトもすでに閉鎖されてました。

気になってる曲なので、知ってる人がいたら教えて下さい。というか、小西康晴はどっからこんな曲を知ったのか……
71名も無き音楽論客:2014/01/14(火) 20:51:36.74 ID:nfL6Ug+v
>>70 ♪♪
NHKのサイトのアーカイヴに載っていました
以下引用

2011年11月30日放送分

14. 林伊佐緒/秋田音頭
というわけで、秋田の民謡?を2曲、お届けします。
最初は元祖シンガー・ソングライター、とも呼ばれる
林伊佐緒の『ジャズ民謡集』、というアルバムから。
このラップのような曲を馬場正道さんのDJで初めて耳にしたときは度肝を抜かれました。
このレコードは大変なレア・アイテムで、
何年か前にCD化された音源さえもなかなか見つからないのですが、
NHKのレコードライブラリーにはありました。
72名も無き音楽論客:2014/01/14(火) 22:06:20.22 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 インスト
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 Twitch.tvでの外人のゲーム配信のBGMとして
【その他、楽曲の特徴】曲途中からのピアノ

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】 配信チャットで質問、SoundHound等

http://youtu.be/4YV_5AFY6wg
一応曲の最初の部分から上げてますが、ゲーム配信の録音なので途中までゲーム音とボイスチャットがうるさいです
1:30ぐらいからメインの旋律っぽいところ、2分ぐらいでゲームが終わるので、そこからはほぼ当該曲だけが聞こえます
よろしくお願いします
73名も無き音楽論客:2014/01/15(水) 00:33:55.64 ID:???
【ボーカル】 ないと思う
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 10年前位
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ放送で、多分昼間の動物番組のOPかEDで流れていた
【聞き取れた歌詞】 不明
【その他、楽曲の特徴】 ミレドッドッドッドーレーミーソーファーレッレー (この後に合いの手でワンワンと犬の鳴き声が入ったような気がする)
【備考】 曲名はないかもしれないですが動物番組のタイトルだけでも知りたいです
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 midomi SoundHoundで鼻歌検索してみたが該当なし
74名も無き音楽論客:2014/01/15(水) 00:40:18.89 ID:???
>>69
あんた、モロ見えのアダルト系の動画ですって書きなさいよw
75名も無き音楽論客:2014/01/15(水) 00:59:23.66 ID:???
>>71
なるほど。もともとが超レア盤だから探しても見つからなかったわけですね。
貴重な音楽が聴けた気分になれました。
ありがとうございました。
76名も無き音楽論客:2014/01/17(金) 06:21:15.24 ID:???
【ボーカル】 浜崎あゆみ
【ジャンル】 邦楽
【いつごろ聞いたか】去年ころから
【どんなメディアで聞いたか】何かの広告のTVCM。
【聞き取れた歌詞】 ゆっくりと歌うところがあって「さびの出だしが (なんとか〜)だね」
【その他、楽曲の特徴】同じく浜崎あゆみの 「CAROLS」っていう曲に似ています。

パナソニックcm時代の曲は全部聴きました。
ごく新しい曲だとおもうのですが、おねがいします。
77名も無き音楽論客:2014/01/17(金) 06:39:34.45 ID:???
【ボーカル】 浜崎あゆみ
【ジャンル】 邦楽
【いつごろ聞いたか】去年ころから
【どんなメディアで聞いたか】何かの広告のTVCM。
【聞き取れた歌詞】 ゆっくりと歌うところがあって「さびの出だしが (なんとか〜)だね」
【その他、楽曲の特徴】同じく浜崎あゆみの 「CAROLS」っていう曲に似ています。

パナソニックcm時代の曲は全部聴きました。
ごく新しい曲だとおもうのですが、おねがいします。
78名も無き音楽論客:2014/01/17(金) 06:40:29.54 ID:???
連続投稿すみませんでした
79名も無き音楽論客:2014/01/17(金) 12:59:50.68 ID:DYVWuurQ
お願いします。
【ボーカル】 女声 ボーカロイドではない
椎名林檎をもうちょっとクリアにした感じか・・・
杏ノ介かなと思いましたが違うようです。
【ジャンル】 和風 演歌っぽいが少しロックテイスト、メロディアスな感じ
【いつごろ聞いたか】 1週間以内
【どんなメディアで聞いたか】 歯医者で流れていたので有線か
【聞き取れた歌詞】 出だし「海の〜」or「波の〜」
【その他、楽曲の特徴】
Musipedia http://www.musipedia.org/js_piano.html で書きました。
r4 e'8 f'8 e'1 r8 b'8 c''8 b'2 g'8 e'4 r4 b'8 r8 c''8 r4 r8 a'8 r8 b'8 r8 r4 g'8 g'8 g'8 r8 a'8 a'8
聞き取れたのはAメロです。
箏、リードホイッスル系の楽器が使われていました。
多分一人で歌っています。
BPMは80です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
和ロック 和テイスト 演歌 新曲 波の
検索しましたがダメでした。お力をお貸しください。
80名も無き音楽論客:2014/01/17(金) 21:57:44.50 ID:???
思い出しては気になり…を繰り返していた曲です。よろしくお願いします。
【ボーカル】 覚えている部分はボーカルなし、バイオリンのみ
【ジャンル】 覚えている部分はバイオリンのソロ
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 多分映画かドラマで、何度も繰り返し印象に残るような使われ方をしてました
【聞き取れた歌詞】 ボーカルなし
【その他、楽曲の特徴】
musipediaで「d''2 a''2 g''8 a''8 f''8 e''8 d''8 ais'2 f''2 e''8 f''8 d''8 c''8 ais'8 g'2 e''2 e''8 f''8 e''8 g''8 fis''8 f''8 e''1.」
ドレミで「レーラーソラファミレシ♭ーファーミファレドシ♭ソーミーミファミソファ♯ファミー」

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 musipedia、midomiで検索しましたがヒットせず
81名も無き音楽論客:2014/01/17(金) 23:02:35.43 ID:???
【ボーカル】ジュディーアンドマリーのyukiっぽい
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】oh Baby Baby シンデレラ?

yukiのシングル曲をあたってはみたのですが、ちょっと分かりませんでした…
82名も無き音楽論客:2014/01/18(土) 04:18:20.01 ID:???
>>81
ケラケラ 「スターラブレイション」
83名も無き音楽論客:2014/01/18(土) 07:40:11.43 ID:???
>>82
おーありがとうございます。これです。
8466:2014/01/19(日) 13:08:59.29 ID:???
>>68
ありがとうございます! スッキリしました!
85名も無き音楽論客:2014/01/20(月) 15:52:35.86 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アンドレ・ギャにオンのようなムード音楽?
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 TBS 2004年 横山秀夫サスペンス「ペルソナの微笑」で失声症の子が声を取り戻すシーンで流れていた
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 ピアノとオーケストラ
g'8 c''8 d''8 dis''4. d''8 dis''4. d''8 dis''8 f''8 d''8. c''16 d''4. d''8
d''8 dis''8 c''8. ais'16 c''4. ais'8 g'2 r8 g'8 c''8 d''8
dis''4. d''8 dis''4. d''8 dis''8 f''8 d''8. c''16 d''4. d''8
d''8 dis''8 c''8. ais'16 c''4 ais'4 c''2 r8 c''8 dis''8 ais''8
c''4. c''8 c''8 d''8 ais'8. gis'16 ais'4. ais'8 ais'8 c''8 gis''8. g''16
gis''4. gis''8 gis''8 ais''8 g''8. f''16 g''2 r8 d''8 dis''8 ais''8
c''4. c''8 c''8 d''8 ais'8. gis'16 ais'4. ais'8 ais'8 c''8 gis''8. g''16
gis''4. gis''8 gis''8 ais''8 g''8. f''16 g''8 g'8 c''8 d''8 g''8

入力したものはテンポがだいぶ速くなってしまっています。
よろしくお願いします
8685:2014/01/22(水) 02:19:11.30 ID:???
解決しました!
Song from a Secret Garden でした。失礼しました。
87名も無き音楽論客:2014/01/22(水) 03:17:04.01 ID:GzYZOPJW
【ボーカル】女性(高め、かすれ声?)
【ジャンル】洋楽
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】1月5日のシルシルミシルさんデークレラップの工場のシーン
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】鼻歌検索で出なかった
88名も無き音楽論客:2014/01/22(水) 20:11:14.61 ID:gcOLfZyw
http://www.youtube.com/watch?v=RROI52SdMIgこの動画の冒頭の楽曲の曲名を教えていただきたいです
【ボーカル】無し
【ジャンル】ゲームミュージック?
【いつごろ聞いたか】 一か月位前
【どんなメディアで聞いたか】YOUTUBEの一般投稿動画
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】 http://www.youtube.com/watch?v=RROI52SdMIg この動画の冒頭の楽曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】投稿者に楽曲を聞いたのですが返答無し
89名も無き音楽論客:2014/01/22(水) 21:35:22.76 ID:d+aw36t4
>>87
これかな?
Alexandra Stan - Bitter Sweet
http://www.youtube.com/watch?v=_qO5_ea50I0
90名も無き音楽論客:2014/01/23(木) 00:06:19.80 ID:D9xT5bdS
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 イージーリスニング
【いつごろ聞いたか】 2013年11月にマクドナルドで聴きました
【どんなメディアで聞いたか】 マクドナルドの店内BGM
【聞き取れた歌詞】 全然聞き取れません><
【その他、楽曲の特徴】
http://www.youtube.com/watch?v=wE7OpmwyHNI
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 録音&うp

去年の11月にマックで流れていたBGMです。
気になって後で調べようと録音はしていたのですが、いまだ分からずにいます。
どなたかご存知の方いたら教えてください!
91名も無き音楽論客:2014/01/23(木) 22:58:47.52 ID:???
【ボーカル】わかりません
【ジャンル】HIP HOP
【いつごろ聞いたか】2012 12/01 の動画
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 わかりません
【その他、楽曲の特徴】 http://www.youtube.com/watch?v=Dmvf_2I5qVI
 この動画の1分30秒くらいからのビートが何の曲かが知りたいです。ジャジーな感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】midomiやShazam 
92名も無き音楽論客:2014/01/25(土) 03:11:30.34 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 ここ1〜2ヶ月
【どんなメディアで聞いたか】 ラウンドワン
【聞き取れた歌詞】 サビ 海よ山よ川よ空よ
母よ父よ ありがとう 愛に包まれ
【その他、楽曲の特徴】 ファンモンやソナポケやヒルクライムっぽい感じ

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 有線ランキングからかいつまんで聴いてみた
93名も無き音楽論客:2014/01/25(土) 03:26:33.80 ID:vFqzwbzr
>>92 ♪♪
YOUR FRIENDS 『FURUSATO』
http://www.youtube.com/watch?v=sT6X2Grhy4Q
94名も無き音楽論客:2014/01/25(土) 03:58:49.14 ID:???
>>93
おおありがとうございます!!
95名も無き音楽論客:2014/01/25(土) 08:22:38.47 ID:???
【ボーカル】なんとなく韓国人(少女時代?)が歌っているような曲
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】君とワンツースリー…(フレーズの最後が英語でファルセット)

■これだけはやりました
最近の韓国人女性の曲は聴いてみました。
96名も無き音楽論客:2014/01/25(土) 08:54:35.62 ID:???
>>95
E-Girls 「One Two Three」じゃないか?
97名も無き音楽論客:2014/01/25(土) 12:28:26.99 ID:???
>>96
おお!それでした。
韓国のアーティストの曲は嫌いなんですが、この曲だけは良かったです。
98名も無き音楽論客:2014/01/26(日) 01:49:23.58 ID:rZ3bhvt9
>>89
超嬉しいです
素晴らしい!
ありがとうございます!!
99名も無き音楽論客:2014/01/26(日) 09:44:29.09 ID:???
ガキ使で高岡早紀が出てたときにかかっていたきゅぴきゅぴきゅぴみたいな音楽はなんですか?
100名も無き音楽論客:2014/01/27(月) 15:07:00.79 ID:QqFAGNID
http://youtu.be/Vp5BR90FT7E

BGM(ピアノ)の曲名を是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
101名も無き音楽論客:2014/01/27(月) 15:50:23.08 ID:???
>>100
動画の下の「もっと見る」をクリックするとアーティスト名がでてきます。
http://www.youtube.com/watch?v=f9E6TFb6QRk
102名も無き音楽論客:2014/01/27(月) 16:15:09.29 ID:QqFAGNID
>>101
May Be アーティスト Yiruma

ありがとうございました。
103名も無き音楽論客:2014/01/27(月) 17:52:20.27 ID:???
【ボーカル】 男声(初めて聴いた時はアジカンっぽいと思いました)
【ジャンル】 激しめでギターがピロピロ鳴ってる
【いつごろ聞いたか】 一昨日の昼
【どんなメディアで聞いたか】 恐らくラジオだと思います
【聞き取れた歌詞】 真剣に聞き取ろうとしたのに全く聞き取れませんでした。
外ということもありましたが他の曲は聞き取れたので、その曲自体が演奏音が大きくてボーカルの声が小さい曲でした。
【その他、楽曲の特徴】 ギターがピロピロ鳴ってる感じでした。
ボーカルの男性はちょっと気怠そうな歌い方でした。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
初めはアジカンの曲かなと思い、アジカンの曲を一通り聴きました。
曲の作りがというよりボーカルの声が似てると思いましたが、アジカンでは見つけられませんでした。
激しめの曲だったので邦楽ロックに当たりをつけて今年に入ってからのレコチョク邦楽ロックランキングを視聴しましたが見付からず。
邦楽ロックを片っ端から聞いていると、ヒトリエというバンドのSISTAR JUDYが近かったのでヒトリエの曲(既に販売されているシングルとアルバムのみ)聴きましたが、該当曲がありませんでした。
よろしくお願いします。
104名も無き音楽論客:2014/01/27(月) 22:16:49.25 ID:???
【ボーカル】 男声、セクシーな感じ
【ジャンル】 たぶんV系
【いつごろ聞いたか】 1月27日の夕方(17時台くらい)
【どんなメディアで聞いたか】 BOOK OFFの店内放送
【聞き取れた歌詞】 サビの最後?にラララララララ〜
【その他、楽曲の特徴】
V系の激しめでマイナーコードな曲で、Aメロ?は英語のようでした。
サビはそんなにキーは上がらず、サビの最後?が少し上がって「ラララララララ〜」というフレーズがあり、そこが曲のミソというか、1番グッとくるところでした。
「ラララララララ〜」は、ここで転調しているような印象を受けました。滑らかで、最後のラ〜だけ1音下がります。その後間奏に入りました。
声質はジャンヌダルクに似てたような…。
個人的に紫っぽい印象の曲です。

たぶん有名な曲だと思うのですが(過去に聞いた事がある気がします)、V系に詳しくないのでわからずモヤモヤしています。
すごくいい声でした。よろしくお願いします。
105名も無き音楽論客:2014/01/27(月) 23:58:18.05 ID:98YuYZz2
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アニメ?
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 YOUTUBEこの動画の前半部分のBGMです→http://www.youtube.com/watch?v=dXJThWT5nuM
【聞き取れた歌詞】 歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】奥華子のイントロと似てる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
SAHZAM、SOUNDHOUNDでの検索
YOUTUBEでの検索
奥華子の変わらないもののイントロの繰り返し?だと思いますが見つかりません。
よろしくお願いします。
106名も無き音楽論客:2014/01/28(火) 04:21:38.25 ID:???
【ボーカル】 女の外国人
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】 英語ダメなんですすみません
【その他、楽曲の特徴】

https://www.youtube.com/watch?v=GIGIiyZSZcY&feature=youtube_gdata_player

この動画の2分20秒から流れる曲です。
内容そっちのけでこの曲探しまくりましたが、わかりませんでした。
お願いします。
107名も無き音楽論客:2014/01/28(火) 05:38:08.18 ID:Q0aWn5u9
>>106 ♪♪
映画 「ダーリンは外国人」 オリジナル・サウンドトラック より
By your side
http://www.youtube.com/watch?v=QYVVAe5CsE8
108名も無き音楽論客:2014/01/28(火) 20:20:13.55 ID:r2HC66Wb
【ボーカル】若い男(175Rっぽい感じ)
【ジャンル】 ポップ
【いつごろ聞いたか】ここ最近毎日
【どんなメディアで聞いたか】店のBGM(たぶん有線です)
【聞き取れた歌詞】・きっとそこから始めるんだ・自分を信じた僕がいる
・愛なんだ・君のとこにも僕のとこにも (断片的に覚えてるところを箇条書きにしました)
【その他、楽曲の特徴】175Rみたいな、インディーズっぽい雰囲気です
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

宜しくお願い致します。
109名も無き音楽論客:2014/01/28(火) 20:25:03.11 ID:???
>>107
これです!
ありがとうございます!
110名も無き音楽論客:2014/01/28(火) 20:29:37.88 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ?
【いつごろ聞いたか】 ここ最近
【どんなメディアで聞いたか】 Youtubeにて
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.youtube.com/watch?v=PF6MEfcdkUY この動画の1:45〜2:55のBGMに使われている曲です
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】踊る大捜査線で使われていたような気がしたのでそれ関連の曲を聞きましたがわかりませんでした
111名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 02:27:07.01 ID:???
>>110
医龍で使われたRed Dragon は違うかな
112名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 02:40:56.57 ID:???
>>111
ありがとうございます!おそらくこれです。助かりました。
113名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 16:24:27.98 ID:NSXPj7IN
>>58
映画「サマーウォーズ」の「みんなの勇気」の事ではないでしょうか。
114名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 22:56:30.72 ID:???
【ボーカル】?
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】 ?
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube&釣り番組のとことんエギパラのCM
【その他、楽曲の特徴】 http://www.youtube.com/watch?v=KNvafl19kl4
115114:2014/01/29(水) 23:40:54.37 ID:???
このCMで使われてる曲のタイトルを教えてください。
釣り板で聞いたら無反応でした・・・。
116名も無き音楽論客:2014/01/31(金) 03:42:23.30 ID:tI4Q9D7M
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 テクノとカントリー
【いつごろ聞いたか】 ?
【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ
【聞き取れた歌詞】?
【その他、楽曲の特徴】 PVできれいな女性のモデルさんと小さい女の姉妹がアメリカの田舎町で軽蔑されている
姉が外の街を知り、そこから姉妹で抜け出すというストーリーでした 

お願いします
117名も無き音楽論客:2014/02/01(土) 16:48:28.85 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ラウンジ系?
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 モヤモヤさまぁ〜ず2 大宮の回の、ベリーダンスをしている女の子登場シーン(11/10放送分)
【聞き取れた歌詞】 ルーナー
女の子がルナという名前で紹介された時に流れたので、多分ルナと言っていると思います
【その他、楽曲の特徴】 ドーラー↓ ドシ♭ラシ♭ラソファソ ドーラー↓
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
Googleアプリにてモヤさま、ベリーダンス等のキーワード検索 YouTube検索
【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌アプリ検索 テレビ局に問い合わせようと思ったら楽曲についての質問は答えられないと掲載してありました
118117:2014/02/01(土) 16:50:39.21 ID:???
書き忘れました。モヤさまのスレも検索しましたが、
番組内容の話をしていないようだったので聞いても答えが得られないかなと思い質問しませんでした。
119legend_1351:2014/02/01(土) 20:53:47.67 ID:9YX/J+i0
(注意)複数あり
☆1曲目
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 本日 13時前後
【どんなメディアで聞いたか】 「BOOKMARK 中延(なかのぶ)店」(東京都品川区)店内BGM
【聞き取れた歌詞】 「花よ 川よ 土よ」の様な感じ
【その他、楽曲の特徴】 G-dur 4/4拍子でテンポ90
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
=上記聴き取れた歌詞をググったけど、TAKUIの「福岡」がヒット。
なお、私の探している曲とは違う歌です。

なにとぞ宜しくお願い致します。
120legend_1351:2014/02/01(土) 21:05:19.95 ID:9YX/J+i0
☆1曲目の追記
メロディ(サビ開始部)は
レ (8分) ラ (8分) (不完全小節)
シ (符点2分) ソ (8分) ミ (8分) (↑)
レ (符点2分) (↑) シ (8分) レ (8分)(↑)
ソ (符点2分) (↑) シ (8分) ミ (8分) (↑) (8分)
レ (符点2分) (↑)

イミフだったらレス汁

以上
121legend_1351:2014/02/02(日) 00:04:10.27 ID:O1z2161v
☆2曲目
【ボーカル】 男声 B'z
【ジャンル】 バラード?
【いつごろ聞いたか】 新年1月4日
【どんなメディアで聞いたか】 「BOOKOFF 大森駅東口店」(東京都大田区)店内の有線
【聞き取れた歌詞】 「君の居ない世界」だったと思う。注意深く聴いておらず、記憶も曖昧。
【その他、楽曲の特徴】 C-dur 4/4拍子でテンポ90
当該部分メロディは
(4分休符) ラ (8分) ソ (8分) ラ (8分) ソ (8分) ラ (orソ) (8分) シ (8分)
シ (8分) (※前のシ (8分) とタイ) ド (8分) (↑) ラ (2分)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
=上記聴き取れた歌詞をググったけど、ピンと来ない

以上
122名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 13:40:38.72 ID:???
曲のタイトルが分からないので、教えてください

歌い出しが、男性の掛け声で「寿司食いねぇ」です

よろしくお願いします
123名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 13:52:19.24 ID:???
>>122
シブがき隊で、タイトルはそのまま。
124名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 20:43:04.37 ID:???
【ボーカル】 女性グループ
【ジャンル】 いかにもAKBが歌いそうな感じ
【いつごろ聞いたか】 最近数度ブックオフの店内BG
【聞き取れた歌詞】 サビが「きーみ、きみの 〜 きみきみのはな」とかいってる
【その他、楽曲の特徴】
AKBの何かのカップリングの歌かと思ったけど
ソロで何人かが順番に歌ってるので違うグループかと思う
125名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 21:08:35.07 ID:???
よろしくお願いします。


【ボーカル】女声
【ジャンル】多分ロック
【いつごろ聞いたか】二日前
【どんなメディアで聞いたか】YouTube

【聞き取れた歌詞】分からない(英語)
【その他、楽曲の特徴】http://m.youtube.com/watch?v=3NQHwA0V9C0の2:25から流れる
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみたいいえ
【その他、調べるためにやったこと】 SoundHoundで調べて見たけど、出てこなかった。
126名も無き音楽論客:2014/02/04(火) 18:53:33.60 ID:Z1tdz9NL
この曲(ピアノ)のタイトルを教えてください。

ド・・ラ♯ラソファド
ド・・シドラ♯ラソファド
ソララ♯ラ♯ラソファドファソファラ
ソララ♯ラ♯ラソファドファソファファ

よろしくお願いします。
127名も無き音楽論客:2014/02/04(火) 23:12:48.87 ID:jA5jPqkF
板違いで申し訳ないんだが
ブルハが大好きでブルハばっか聞いてんだけどライブに行けなくて正直つらい
そこで現在活躍してるバンドでブルハみたいに心に響くような唄歌ってるのがいたら教えてほしい
俺の中でクロマニオンズはちょっと違うんだよな
128名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 00:47:49.96 ID:???
今セブンイレブンのCMで流れている曲名は何ですか?
いかにも黒人らしい音楽 
10年以上前から気になっていたのですが探す方法がありませんでした
マクドナルドCM youtubeでも出てきませんでした
129名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 00:48:21.04 ID:???
>>128
ごめんなさい  マクドナルドです
130名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 01:12:02.35 ID:ZXXWHNdo
>>128
KC & The Sunshine Band - That's The Way (I Like It)
131名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 01:18:19.70 ID:???
>>130 これこれ
長年の疑問が解決しました ありがとうございます
132名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 07:19:21.09 ID:???
>>122はネタなのにマジレスかよ
133名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 16:38:10.35 ID:???
134名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 00:42:27.23 ID:EyU+Qlfr
【ボーカル】 女声・実際聞いたのはオルゴール音
【ジャンル】 バラード系のはず
【いつごろ聞いたか】 つい最近、コンビニ店内で何度も流れていた
【どんなメディアで聞いたか】店内BGM
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 わかりません

コンビニでオルゴール音みたいな感じで流れていました、
音はなんとなくですが、これが2回繰り返されるようなフレーズです
女性ボーカルの曲で聞いたことがある気がするのですが、、
どなたかわかりませんか
g'8 dis''8 d''8 c''8 d''8 c''8 ais'8 ais'8 c''8 ais'8 g'8 g'8 f'8 dis'2
135名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 01:07:34.83 ID:???
>>134
Crystal Kay 恋におちたら

道に咲いた花にさりげなく笑いかける君が大好きで
の部分だと思われ
136名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 08:16:32.74 ID:???
>>135
これです!ありがとうございました!
137名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 11:24:40.92 ID:BP7jEevN
曲名というよりグループ自体の名前が知りたいです。
【ボーカル】 男声・女声 両方 (アメリカ人だと思います)
【ジャンル】 カントリーミュージック(スプラッシュマウンテンの中で流れていそうな音楽)
【いつごろ聞いたか】1年ほど前に、ビレッジバンガードの【ビールに会う音楽】というコーナーで聞きました
【どんなメディアで聞いたか】 ビレッジバンガード
【聞き取れた歌詞】 英語なので全くわからないです。
【その他、楽曲の特徴】 PVは、男女がアコーディオンやバイオリンを持って狭い車内でワイワイ演奏している動画でした。
138名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 17:17:30.27 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=no0fv8PUG8Q#t=63
タイムタグん所から始まる曲名お分かりになりますでしょうか?
139名も無き音楽論客:2014/02/07(金) 16:59:22.72 ID:HZ1BNMVH
>>137
Peter, Paul & Maryという男女混合の有名カントリーバンドがあったが……
140名も無き音楽論客:2014/02/07(金) 17:35:18.61 ID:???
映画の予告編に使われている楽曲の質問もOk?
141名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 17:49:42.95 ID:GQ8nILdG
http://www.youtube.com/watch?v=lWWNqtWbeyo
この動画の、56:45〜 から始まる曲のタイトルとアーティストを教えて下さい。
2曲目はH Jungleだと思うのですが。
142名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 19:08:49.65 ID:???
>>141
globe / Feel Like dance
143名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 23:27:25.02 ID:gnSOgvX/
ボーカル 女声

ジャンル ユーロビート?

いつごろ聞いたか 不明

どんなメディアで聞いたか
テレビアニメ(イニシャルD)

聞き取れた歌詞 空耳だと

え?ヅラ?ハッピー!
144名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 23:33:02.29 ID:Brn76deR
>>143 ♪♪
NATHALIE - HEARTBEAT
145143:2014/02/08(土) 23:43:06.72 ID:gnSOgvX/
>>144
ありがとう!

この曲です
146141:2014/02/09(日) 00:23:14.56 ID:eD1i87d2
>>142
ありがとうございます!
147名も無き音楽論客:2014/02/09(日) 03:12:40.21 ID:vWyawa2F
最高の離婚スペシャル2014 1_3
7:40辺りから流れるピアノ曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。
148名も無き音楽論客:2014/02/09(日) 03:41:30.04 ID:???
>>147
トロイメライ(シューマン)
149「ガスライティング」で検索を!:2014/02/09(日) 06:20:49.31 ID:wAigk6nJ
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
150名も無き音楽論客:2014/02/09(日) 11:15:50.26 ID:vWyawa2F
>>148
ありがとうございます。
ハープで演奏するバージョンもいいですよね。

>>126
http://youtu.be/e1NAmBAbOTM
richard clayderman - lady di
151名も無き音楽論客:2014/02/11(火) 21:16:26.77 ID:mrQE6oMO
【ボーカル】 女声 似ている声(高橋瞳、バンドのジン、樋井明日香、リトルバイリトル)
【ジャンル】 J-POP  メッセージソング
【いつごろ聞いたか】 6、7年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフで聞きました。
【聞き取れた歌詞】 サビの部分 「負ーけーたーくなーいんだぁー」「必ずー」「旅立つまーでーはー(歌終わり)。」
【その他、楽曲の特徴】 テンポはややゆっくりめです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索サイトで調べましたが、わかりませんでした。
   知っている方 なにとぞお願いします。
152名も無き音楽論客:2014/02/13(木) 12:35:41.71 ID:qJDxGX5D
140209 大久保じゃあナイト
12:15辺りから流れる曲。

http://youtu.be/Y4apM0XHxwo
Tokyo Snow 2014 - 雪の東京

以上2点、よろしくお願いします。
153名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 03:52:23.23 ID:???
【ボーカル】 男性ボーカル
【ジャンル】 洋楽  アコーステックギターだと思います。
【いつごろ聞いたか】 2日前
【どんなメディアで聞いたか】コーヒーショップで 。
【聞き取れた歌詞】 [don't know way don't know why] ,[what I get]は聞き取れました
【その他、楽曲の特徴】 アコギの軽快な曲ですが失恋?ものっぽい印象です

歌詞検索やアプリを使って調べましたが出てきません。
とても気に入った曲なのでわかるかたお願いします。
154名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 20:33:55.24 ID:???
【ボーカル】女性
【ジャンル】邦楽(曲調が沖縄のアーティストっぽい)
【いつごろ聞いたか】6〜7年位前に聴いて気になっていたら、
          また昨日不意に店内で聴きました。
【聞き取れた歌詞】シャララララララーシャーラーラーラーラー
         途中合の手みたいに、ハイハイハイハイ
         曲の展開がとにかく凄い。本当に同じ曲?っていう位。
155名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 21:02:12.24 ID:D8y0ItWd
>>154 ♪♪
MINMI 「シャナナ☆」
156名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 22:52:57.95 ID:???
>>155
おお。ありがとうございます。
長年のつっかえがとれました。
157名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 09:08:27.51 ID:???
【ボーカル】なし
【ジャンル】 クラシック系
【いつごろ聞いたか】 2000年代
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】 耳の聞こえない被爆二世が作曲している。
158名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 09:58:12.91 ID:???
>>157
ツマンネ
159名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 12:24:28.22 ID:vLkTcgZi
【HD】川越達也の抜き打ち発掘レストラン!〜中野編〜
5:12辺りから流れる曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。
160名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 14:10:21.83 ID:???
161名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 19:11:21.69 ID:MGDz1CpK
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1998年4月8日から2002年9月25日まで放送
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の深夜番組 「ゲームウェーブ」のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 サビで、○○から〜 という語尾だけ覚えてます
【その他、楽曲の特徴】
メロディーをMIDIで打ち込みました
http://www.rupan.net/uploader/download/1392458867.mp3

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ゲームウェーブのwikiで主題歌を調べ、全部聴いてみましたがありませんでした
他多数、と省略されてる中に含まれている曲だと思います
googleではほとんどED情報が出てきませんでした

よろしくお願いします
162名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:43:52.74 ID:o3kH+uEt
この動画にある曲名が分かる方いませんか?
歌詞検索やアプリを使って調べましたが出てきません。
とても気に入った曲なのでわかるかたお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=O-o1Xi8IOqY
163名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:56:38.15 ID:RWGZGPFM
>>162 ♪♪
原曲はこれかな
NIGHTWISH - Amaranth
http://www.youtube.com/watch?v=GdZn7k5rZLQ
164名も無き音楽論客:2014/02/16(日) 23:53:21.91 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 20数年前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ(エアチェック)
【聞き取れた歌詞】 幼い日の夢は 母の背中 ひなびた 駅は午後の 眠りの中 季節を止めていた
捨てる物はなんにも無くて いつの間にか 大人になって 北の空に???メモリー 愛が届くように
人は誰もラブソング 戻れない町を抱いて 人は誰もラブソング 愛おしい人を抱いて 旅に出る

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト

よろしくお願いします。
165164:2014/02/17(月) 00:00:55.84 ID:???
すいません。自己解決しました
166名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 00:53:00.05 ID:L1+ytL3N
>>164 ♪♪
白鳥座 「北の空 Love Song」

>>1 より
※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。
167名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 01:21:15.86 ID:xL0he7kq
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1980年後半だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】 友人がレンタルレコード店で借りてカセットテープに録音
 友人は適当に何枚か借りたので、曲名、歌手名とも分らないそうです
【聞き取れた歌詞】歌い始め→今夜のお前 浮かない顔 シートにもたれ ぼんやりしてる
【その他、楽曲の特徴】後半英語のフレーズを繰り返しますが、シャウトに無理がある感じw

どうしても知りたくて、いろいろ調べていますが、未だ何の手がかりも掴めません。

どうぞ宜しくお願いします!!
168167:2014/02/17(月) 01:24:22.41 ID:xL0he7kq
補足
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい(特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト
169名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 12:14:16.18 ID:???
>>167
たぶん違うと思うけど
> 今夜のお前
> 後半英語のフレーズ で

稲垣潤一のドラマティック・レインが思いうかんだ
170167:2014/02/17(月) 15:26:06.84 ID:xL0he7kq
>>169さん ありがとうございます。

ドラマティック・レインではありません。稲垣潤一さんのような
雰囲気のある声ではなく、本人には申し訳ないのですが、歌は素人臭さが漂うというか・・・w
171名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 20:28:48.57 ID:ZOFG/skm
>>160
ありがとうございました。
172名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 00:05:53.86 ID:fLQ6hLAO
よろしくお願いします。
【ボーカル】男声
【ジャンル】洋楽
【どんなメディアで聞いたか】YouTube
【聞き取れた歌詞】分からない(英語)
【その他、楽曲の特徴】この動画のバックで流れてる曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=LTjttpNslvM

宜しくお願いします
173名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 03:20:32.50 ID:w+C0zCGm
>>172 ♪♪
Alcazar - Start The Fire
http://www.youtube.com/watch?v=bCs2XHDtB0w
174名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:05:21.30 ID:???
この動画にある曲名とアーティストがわかる方いらっしゃいませんか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=cKJV_uDuTd4
175名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:15:21.40 ID:???
>>174
→Pia-no-jaC← 「新世界より」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002V1KAZG
このアレンジいいな。
176名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:43:51.84 ID:???
>>175
おお!迅速かつ丁寧なおこたえありがとうございます!
雪解けしたらアマゾン先生でぽちらせていただきます。
このアレンジ素敵ですよね。本当にありがとうございました!
177名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 22:23:16.30 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=VhNKAX7k198

↑「3分54秒からの曲」 と、「6分24秒からの曲」

上記2曲 よろしくお願いします。
178名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 23:21:31.19 ID:fLQ6hLAO
>>173
ありがとうございます♪
179名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:01:32.69 ID:fQi6kSf1
【ボーカル】 女声 (黒人特有のリズミカルな声)
【ジャンル】 (R&B、ダンス系?と思います)
【いつごろ聞いたか】 (YouTubeの他に何年か前に耳にした事あるのですが・・)
【どんなメディアで聞いたか】 (YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=N8b6kVSZNLE

上記のトレーラーで 0:57辺りから流れるドラム?音で始まるテンポの良い曲名を知りたいのですが
何年か前に何度か耳にした事あるのですが、ジャンルはR&B,ダンス系だと思います
■これだけはやりました
【検索してみた】 はい(Amazon us のSoundtrack等で検索しましたが、この映画のSoundtrackだと
           Part1しか載ってないみたいで他に見当たらなかったです)

ご存知の方おられましたら、宜しくお願い致します。
180179:2014/02/19(水) 01:11:25.99 ID:???
自己解決しました!
灯台元暗しで大変申し訳ありません
上記のトレーラーと同じページ内の下から3番目に
Bell Biv DeVoe - Poison (1990) というタイトルで載ってました
http://www.youtube.com/watch?v=N6blgjF6UkU

スレ汚し大変失礼致しました<(_ _)>
181名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:37:08.43 ID:???
>>177

「3分54秒からの曲」
SKRILLEX - SCARY MONSTERS AND NICE SPRITES (NOISIA REMIX)
http://www.youtube.com/watch?v=yXjRpCRcOcg

「6分24秒からの曲」
Showtek feat. We Are Loud! & Sonny Wilson - Booyah (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=FAm_-OnpZCI

これでDOU?
182名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:44:16.17 ID:???
>>161
そのMP3ファイル、壊れていませんか?

Quick Time
Windows Media Player
Real Player
VCL media player

で再生を試みましたが再生できませんでした。
僕のPCがおかしいのかな?
183名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:48:15.55 ID:???
>>181
DOUも DOU毛
184161:2014/02/19(水) 02:35:45.77 ID:???
>>182
http://up.cool-sound.net/src/cool41999.mp3
再アップしました!アプロダで消えていたみたいです・・・
長年探しても見つからないので本当に知りたいです
TVで普通にJPOP?としてシングル販売のCMもあったような記憶があるので見つからなくて悔しいです

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1998年4月8日から2002年9月25日まで放送
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の深夜番組 「ゲームウェーブ」のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 サビで、○○から〜 という語尾だけ覚えてます
【その他、楽曲の特徴】
メロディーをMIDIで打ち込みました
http://www.rupan.net/uploader/download/1392458867.mp3
185161:2014/02/19(水) 02:38:10.44 ID:???
↑すいません

【その他、楽曲の特徴】で、
MIDI打ち込みはここです
http://up.cool-sound.net/src/cool41999.mp3
186名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 14:34:35.22 ID:???
【ボーカル】 なし 口笛?
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】
【このスレの>>1-5を読んだ】 いいえ
【検索してみた】 いいえ
【その他、調べるためにやったこと】 なし

テンプレ埋めましたが、これなんです
http://m.youtube.com/watch?v=37O1kS_wFPA

赤ちゃんの息子が気に入ったみたいで、、
よろしくお願いします
187名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 17:43:36.66 ID:???
>>161
ちょっと今夜から出かけるので1曲1曲調べられませんが
この中にもありそうにないですかね。

http://web.archive.org/web/20030613111238/http://www.tv-tokyo.co.jp/gamewave/info.html

DOU?
なかったらゴメンナサイ。
188161:2014/02/19(水) 19:09:57.50 ID:???
>>187
情報ありがとうございます。

その中にはありませんでした・・・
189名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 22:43:47.49 ID:rRxapfMC
https://www.youtube.com/watch?v=jiXFcfUjvWw&amp;feature=youtube_gdata_player
この曲教えて下さい
動画のまんまなのでテンプレは省きます
190名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 00:40:23.83 ID:???
>>161
みみずんさんの検索窓に「ゲームウェーブ」などのキーワードを入れて検索すると
2ちゃんねる過去ログが幾つかヒットするので
ひょっとしたら何かヒントになる書き込みが見つかるかもしれません。
この過去ログ検索サイトは一番の老舗ですが、それでも2001年開設なので
それ以前の過去ログはないです。
こんな回答しかできずゴメンナサイ。僕には難問すぎました。

みみずん検索
http://mimizun.com/
191名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 00:51:42.17 ID:???
追記:
このスレの傾向として、2000年以前の曲は
なかなか見つかりにくいように感じます。
192161:2014/02/20(木) 02:35:58.07 ID:???
>>190
>>191

さらなる情報ありがとうございます。

キーワードを入れて出てきた全ゲームウェーブ(gamewave)のスレを1つ1つチェックしましたが、
出てきませんでした・・・

なかなか手ごわいです。。
193名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 10:14:58.14 ID:???
多分b'zだと思うのですが、サビで悲しみがなんとかみたいなフレーズがありました。間奏はギター これしか覚えていません。申し訳ございませんが、分かる方いらっしゃいますか?
194名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 10:22:29.96 ID:???
すみませんそのまま↑書き込んでしまいました申し訳ございません。

【ボーカル】 おそらくb'z
【ジャンル】 ロック
【いつごろ聞いたか】 昨日の夜居酒屋で
【どんなメディアで聞いたか】 有線(居酒屋で流れてくるjpopだから)
【聞き取れた歌詞】悲しみ
【その他、楽曲の特徴】 間奏にギターのメロディ
【このスレの>>1-5を読んだ】 いいえ
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 有線を調べる。しかし聴いた時間を正確に覚えていなかったため、電話は諦めました。

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。スレ汚し失礼したしました。
195名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 13:01:51.47 ID:???
>>194
悲しみを知り一人で泣きましょう
そして輝くウルトラソッ


ウルトラソウルです。
196名も無き音楽論客:2014/02/21(金) 11:20:23.67 ID:???
【ボーカル】インストゥルメンタル 確かピアノ?
【ジャンル】癒し系?
【いつごろ聞いたか】おそらく2、3年ほど前
【どんなメディアで聞いたか】フジ22時台の情報番組 それ以前にも聴いた覚えあり
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.musipedia.org/js_piano.htmlで
「a'8 gis'8 a'8 cis'4 fis'8 gis'4 a'4 cis''4 b'4. r8 b'8 a'8 b'8 e'4 fis'8 gis'4 d''4 d''4 cis''8 b'8 cis''4 b'4 a'8 cis'4 fis'8 gis'4 a'4 cis''4 b'4. r8 b'8 a'8 b'8 e'4 fis'8 gis'4 b'4 b'4 a'4 」
鍵盤内に収まる音階にしましたが実際はキーが違うかもしれません

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Googleで思いつくキーワードなど)
【その他、調べるためにやったこと】テンプレのサイト、SoundHound

たまにTV番組のBGMで聴くことがあったと思います
どうぞよろしくお願いします
197167:2014/02/22(土) 11:00:54.46 ID:wtt45k/C
167です

歌詞の続きです

今夜のお前 浮かない顔 シートにもたれ ぼんやりしてる

愛は意のまま 肩先でロックンロール いつもそこから

投げやりのプライバシー

(*英語のフレーズ)お前の全て (*繰り返し)知りたいのさ

手がかり全くありません(こんなに歌詞が分っているのに)(ToT)
198名も無き音楽論客:2014/02/22(土) 13:58:27.98 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=zpKN6UPX4uk

アウディA3のCMです。daftpunkのharder〜ではない曲です。
教えてください。
199名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 19:34:54.84 ID:x4c/ZnsF
【ボーカル】 男の声だったと思う
【ジャンル】 大自然っぽいジャンル
【いつごろ聞いたか】 結構昔から何度も
【どんなメディアで聞いたか】 テレビで大自然の映像とかでかかる
【聞き取れた歌詞】 オーイオーエアーみたいな感じ

よろしくおながします・・
200名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 20:17:01.86 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=QsHuZySCzjs

このBGMの曲名教えて下さい
201名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 21:54:58.31 ID:IfpS5Y2u
ニコ動で申し訳ないのですが
この動画で使用されているbgmの曲名を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18777068
202名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 22:02:19.75 ID:5gNptAhW
>>201 ♪♪
Followed By Ghosts - Clear Blue Sky
203名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 22:11:28.48 ID:IfpS5Y2u
>>202
ありがとうございます!
ずっと知りたくてモヤモヤしていたのですごくスッキリしました。
204名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 23:23:21.69 ID:???
>>199
Enigma - Return to Innocence
205名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 06:15:32.67 ID:???
>>200
プロフェッショナル音楽素材 AL-505  「WE GOT THE SAMPLING BEAT」
M-11 劇的な劇中劇
http://www.roland.mu/professional/music/al/detail.html?id=AL00505&ix=13
206名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 09:12:49.84 ID:???
【ボーカル】 前奏部分(もしくは間奏部分)だけしか聞いてないので不明
【ジャンル】 popだと思うけど不明。静かな中に、これから盛り上がる予兆のようなものを感じさせる。
【いつごろ聞いたか】 今年
【どんなメディアで聞いたか】 バスケットの試合会場にて
【聞き取れた歌詞】 歌詞無し(不明)
【その他、楽曲の特徴】 何となくの音階ですが、ド#・ド#・ミーファ#ソ#ミミレド#シを2回ほど繰り返す感じです
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索
207名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 17:20:21.19 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21167610

35分45秒あたりから始まる曲教えてください。その次がavciiなのはわかるのですがメロディが似てて気になりました。
208お散歩TIME:2014/02/24(月) 21:57:50.26 ID:???
>>196さん。
ヒントの初めの方しか再生できない古PCなのでかなり当てずっぽうです(^o^;

John Barry の「Wednesday's Child」
http://www.youtube.com/watch?v=UNPmb5pxSto
松本俊明 の「グラン・ジャットの日曜日」
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000CPGWLE/yabetakashi0e-22
Robert Miles の「FABLE」
http://www.youtube.com/watch?v=jJHpK0EQ93A
209お散歩TIME:2014/02/24(月) 22:03:50.64 ID:???
>>161>>184-185>>188>>192さん。
流れを見るとかなり多くのサイトやスレッドをチェックされたようですので
すでに確認済みの曲だったらすみません。Wikipediaに掲載されていないものを三つほど。
BAROQUE MODE の「Black in truth」
湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」
Coo:nya の「サンクチュアリ」

それから。Wikipediaにある、CHIHARU の「小さな幸せ」についてですが。
同名曲を歌っている松山千春ではないです。調査済みとは思いますが一応念のため(^o^;
またCHIHARUのリンク先がTRFメンバーのCHIHARUになってますけど手違いかと。
210161:2014/02/25(火) 01:06:52.00 ID:???
>>209
貴重な情報ありがとうございます!

BAROQUE MODE の「Black in truth」はネットで確認出来ましたが、違いました・・・。

湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」
Coo:nya の「サンクチュアリ」

この2曲が確認が取れず、特に湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」が記憶の断片では
イメージに近い感じがしたので、CDをネットで注文してみました。

お届け日が3月最初となるみたいで、到着したCDを聴いてまたここに報告しに来ます!
211名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:13:27.08 ID:???
>>208さん
>>196です。遅くなってすみません

情報ありがとうございます!
視聴してみましたが残念ながらどの曲も違っていたようです…
松本俊明氏の曲が雰囲気的に近いと感じてamazonの曲を全て視聴してみたのですがその中にもないようでした

前回入れそびれてしまったのですが、以前聞いたメディアはフジ「日曜」22時台の番組です
(現在Mr.サンデーが放送されている枠です)
212名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:19:59.05 ID:???
http://www1.axfc.net/u/3180757.mp3

こういうイントロではじまる洋楽の曲名を
教えてください。お願いします。
213名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:36:54.88 ID:???
>>212
ビバリーヒルズコップのこれ?
glenn frey - the heat is on
http://www.youtube.com/watch?v=1-mU-YSk32I
214名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:45:07.89 ID:???
>>213
これです!ありがとうございました
215名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 13:19:57.08 ID:???
216名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 14:06:44.43 ID:???
>>115
アーティストはReel Big Fishで間違いない気がする
(釣りだけに)
217名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 17:16:14.19 ID:???
>>209
予定よりもCDが早く到着しました

湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」

まさにこれでした!!!!!!

イントロから迫力のサビで一発でしびれました…
長年ずっと頭に引っかかってた亡霊のようなしこりが綺麗に成仏しました

世の中にはこんなにも情報収集スキルが高い方がいてびっくりします・・・
あなたに出会えてよかった!!

他にも情報を提供してくださった方々ありがとうございます!!

本当に、本当にっ!!感謝です!!!
218名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 19:46:27.40 ID:???
>>199
「おーあいあーおあいあいあー」ならディープフォレスト/フリーダムクライ
219名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 19:57:02.62 ID:???
>>212
たぶん聴いたことあるけどインストの曲だったような・・・
洋楽なら洋楽板の方がいいかもしれない。
220200:2014/02/26(水) 20:37:55.02 ID:???
>>205さん
物凄くありがとうございます!!!感謝です!!!
数年間もモヤモヤしてたので感激です!!本当にありがとうございました!!
221名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 22:36:21.80 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 スマホゲームのBGM
【いつごろ聞いたか】 今現在
【どんなメディアで聞いたか】iOS、Androidアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」のホーム画面で流れる
【聞き取れた歌詞】 インストなので歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 http://youtu.be/4xcP66rwiZI
↑冒頭から投稿者の語りの後ろで流れているシンセサイザーの軽快な曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(ラブライブ関連スレで質問、youtube)
【その他、調べるためにやったこと】 ゲーム知識ない人が、昔の車関係のCMで使われたことがある(三保敬太郎という人の曲?)と主張するので調べている。
曲の性質からして完全オリジナルだとは思うが、関連するサントラを一通り聞いても曲の情報が見つからない。
三保氏の曲も主だったものしか見つからなかった。
222お散歩TIME:2014/02/28(金) 06:19:44.28 ID:???
>>206さん。
適当空耳で申し訳ありません。
今どきバスケ会場にクラシックが流れるとは思いにくいのですが、少し似てる気もして。
ブラームス「交響曲第一番:第四楽章のB」
http://www.youtube.com/watch?v=dkyWP44Ywmw
223お散歩TIME:2014/02/28(金) 06:22:18.27 ID:???
>>196>>211さん。
その曲が印象に近いならこのあたりはどうでしょうか?

加古隆 の「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=_EY7e7_XnZU
加古隆 の「黄昏のワルツ」
http://www.youtube.com/watch?v=Qdrvc9E6IJs

URL先はピアノ版ですが、管弦楽版もあります。
224名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 09:55:54.44 ID:???
>>223さん
ありがとうございます
残念ながらどちらも違うようです…探している曲は4拍子だったと思います
加古隆氏の曲をいくつか視聴したところ博士の愛した数式 愛のテーマが近く感じました

midiで作成してみました
http://www1.axfc.net/u/3183207
225名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 15:33:23.27 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 クラシック?っぽい
【いつごろ聞いたか】 記憶になし
【どんなメディアで聞いたか】 記憶になし
【聞き取れた歌詞】 歌詞ではなく音名
レソラシ♭ーレソシ♭ラーラシ♭ドレーソ(?)シ♭レドードレミファー
【その他、楽曲の特徴】 八分の六拍子っぽい
ピアノ?かなんかの器楽曲
226名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 15:36:02.57 ID:???
すいませんテンプレ足りてませんでした
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 音名しかわからないので音名で検索しましたが出てきませんでした
227名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 16:05:08.17 ID:xQK2L3xf
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 動画サイトにて
【聞き取れた歌詞】 歌詞無し
【その他、楽曲の特徴】 http://m.youtube.com/watch?v=-qy8HUYvKp4
上記動画の18:30~19:09に流れているBGMです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞がないので、「ムーディー 曲」等で調べてはみたものの、全く手がかりがありませんでした。
どうやって調べれば良いか分からず、このスレッドにやって参りました。よろしくお願い致します。
──────────────────────省略厳禁───
228名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 11:18:05.07 ID:KPeN6/BW
【ボーカル】 不明
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】 先ほど
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.nicovideo.jp/watch/sm779029 00:00-00:04まで
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】midomiによる検索は行ってみましたが・・。
229名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 11:59:32.51 ID:???
>>228
Shazamアプリは Just Jack - Starz In Their Eyes と申しておる。
http://www.youtube.com/watch?v=H9RunljdHow の21秒〜の部分?
230名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 12:05:25.15 ID:???
>>229
これです!ありがとうございました!!
231お散歩TIME:2014/03/04(火) 12:43:56.51 ID:???
>>225-226さん。
たとえば冒頭の「レソ」は、「低いレ→高いソ」と「高いレ→低いソ」の両方考えられ、
以降のドレミについても同様で、全体で無限に近い組み合わせが可能です。
音の高低をもう少し解りやすく記述くだされば、誰かが曲に思い当たるかも(^_^)

少し試した中では、あの有名ドラマの曲みたいに聞こえた時も。
http://www.youtube.com/watch?v=by2h7ztfTjI
232お散歩TIME:2014/03/04(火) 12:46:55.59 ID:???
>>227さん。
回答じゃなくて申し訳ありませんが。なんとなく曲調が「マルサの女」的雰囲気ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=4EYuj3Pddb0

正式なジャンル名ではないと思いますが、こういう系統の曲は時折
「strip(striptease) music」や「harlem music」と呼ばれたりもしますので
そのあたり探してみたら何かヒントが見つかるかも…。
233名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 22:33:43.25 ID:???
234名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 02:10:55.32 ID:jlYt48XW
【ボーカル】 不明、女性
【ジャンル】 コーラスみたい
【いつごろ聞いたか】 ここ1週間ほど
【どんなメディアで聞いたか】実家の古いPCにmp3で保存されていた
【聞き取れた歌詞】 「夢、夢、どっちが夢」、「私はどこにいるの」
         「いつかあの空が全て星の光」、「ほらほら微笑んで」
【その他、楽曲の特徴】ピアノ伴奏、途中で笛の音が間奏に入る、三拍子の曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい→ビンゴする気配なし
【その他、調べるためにやったこと】PCの持ち主には一応聞いてみたが記憶にないとのこと。

よろしくお願いします。
235名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 02:22:37.70 ID:5Zjh0+31
236234:2014/03/05(水) 02:50:10.18 ID:jlYt48XW
>>235
探していたのはまさにこの曲です。ありがとうございます。
ゲームの曲だったんですね。
237名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 10:58:30.99 ID:dr9XCGPo
【ボーカル】 おそらく、黒人女性 Anita Bakerに近い感じ?
【ジャンル】 バラード R&B
【いつごろ聞いたか】 おそらく、We Are The World(1985年)前後 80年代後半?
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】 さび: ア〜イキャンリ〜♪
【その他、楽曲の特徴】
80sのベストを借りまくりましたが見つかりませんでした。

Without You ではありません。
Without You は、
アイキャンリ〜♪ と積めて歌いますが、捜索中の曲は、
ア〜イキャンリ〜♪ と伸ばします。

大ヒットではないと思いますが、
ビルボードのランキング20に入るようなスマッシュヒットだったと記憶。

よろしくお願いします。
238お散歩TIME:2014/03/05(水) 13:00:46.37 ID:???
>>237さん。
「ア〜イ」の部分をとても長く伸ばしていて、それで印象に残っている曲が。
男性で…しかも時期がたぶん10年はズレるので間違ってたらすみません。

George McCrae の「I Can't Leave You Alone」
http://www.youtube.com/watch?v=_0j_iFFe2ZU
239名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 18:15:41.18 ID:???
>>231
ご指摘ありがとうございます!

レ↓ソ↑ラ↑シ♭↑ー
レ↓ソ↑シ♭↑ラ↓ー
ラシ♭↑ド↑レ↑ー
ソ↓シ♭↑レ↑ド↓ー

です。冬ソナではありません…
240名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 20:23:36.64 ID:???
>>225
8分の6ではなかったがYAMAHAので候補で出てきたのではこれが近かった。
Bond 「Winter」
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=7BuncYgIKRc#t=103
241名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 23:16:34.90 ID:???
>>240
違うみたいです...
ありがとうございます!
242お散歩TIME:2014/03/06(木) 19:39:26.17 ID:???
>>225-226>>239>>241さん。
かなり脳内変換して空耳したので、225さんの希望曲とかけ離れていたらお許しを(^o^;

Henry Mancini の「Dream A Little Dream Of Me」
http://www.youtube.com/watch?v=vWzBDaYjW-E
Henry Mancini の「Love Theme From "Sunflower" (Loss Of Love)」
http://www.youtube.com/watch?v=ozsCsCtzfhk
Richard Clayderman の「Souvenires D'enfance」
http://www.youtube.com/watch?v=NVtCOxbAkmM
243お散歩TIME:2014/03/06(木) 19:43:36.22 ID:???
>>196>>211>>224さん。
上の方と同様、間口広めの空耳なので196さんの希望にそえなかったらすみません(^o^;

黄永燦 の「運命と絆」
http://www.youtube.com/watch?v=5jgvVWT8q8k
この曲に加えて、>>242の下の方の2曲が候補です。(選曲重なりました)
244名も無き音楽論客:2014/03/06(木) 23:34:37.26 ID:oUiuD4Cj
【ボーカル】 男声 日本語
【ジャンル】 j−pop ロック
【いつごろ聞いたか】 先週の日曜ゲオで
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん有線だけど、A-26を片っ端から調べたけどわからなかった
【聞き取れた歌詞】 おーれたちゃライダー!
【その他、楽曲の特徴】 野太い声で投げやりな感じで歌ってる、でも語尾はのばさないでちゃんと切る
楽器とかあんまり聞こえなくてほとんどボーカルだけな感じ
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】
特徴的な歌だったから上の歌詞だけでもすぐ分かるかと思ったらヒットせず
もう3時間くらいネットで探し回ってるかも
245名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 04:03:10.96 ID:weAa48HD
>>244
すっとばす/ウルフルズ

ライダーじゃなくてファイヤーが正解
246名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 12:27:25.44 ID:E9RBgtdz
>>245
ありがとう!
247名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 16:53:19.87 ID:???
>>243さん
ありがとうございます
どれも違うようです…
248名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 18:37:20.15 ID:gyzvH76o
>>238
残念ながらその曲ではありませんでした。

引き続き>>237の捜索に誤協力下さい。
249名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 22:31:12.71 ID:???
【ボーカル】 不明
【ジャンル】 不明、おそらくテンポの速い曲
【いつごろ聞いたか】 1ヶ月ほど前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組、ネプチューンとイモトと外国人が出てくる番組のVTR中でSEとして一瞬流れた
【聞き取れた歌詞】 下記参照
【その他、楽曲の特徴】 かなり速めの三三七拍子が入っている曲を探しています。
応援団風の男声とホイッスルのピッピッピッ、で三三七拍子をやってました。
おそらく、曲間のブレイク的な所で三三七拍子が一回だけ入っているのではないかと推測しています
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 一瞬しか使われていないので番組サイトには出ていませんでした。
三三七拍子メインの曲ではないと推測しています。
手がかりが三三七拍子しかないので、あまり調べようもなく… お力お貸し下さい。
250名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 22:54:06.41 ID:???
>>249
これかなぁ?「どっかんマーチ」 by 怒髪天
1:14〜に三々七拍子あるけど
https://www.youtube.com/watch?v=jx5HMq4Z-Ds
251249:2014/03/07(金) 23:11:08.96 ID:???
>>250
早速ありがとうございます
が、これではないかもしれません…
記憶ではもっとテンポが速かったのと(速めてたのかもしれませんが)
ピッピッピッと同時に複数の男声でヘッヘッヘッ(表現が変ですいません、察して下さい)みたいな掛け声も入っていました
252名も無き音楽論客:2014/03/08(土) 08:24:58.94 ID:???
253名も無き音楽論客:2014/03/08(土) 08:52:29.61 ID:???
アーーーイ だけでエスパーすると バグダットカフェのCalling You
254名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:19:33.77 ID:OIedq0gR
【ボーカル】 男声 
【ジャンル】 和風ロック? 
【いつごろ聞いたか】  先週 
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeかニコニコ動画?部室の先輩が一瞬(15秒位)流してただけで詳細聞けず 

【聞き取れた歌詞】  百戦錬磨の見た目が 祥子? 行ったりきたりでオイ、オイ、チャーハン? ここは宴 はがねの森?
            
【その他、楽曲の特徴】 時折男性のうめき声や気合の入ったバックコーラスが聞こえました ドラムの主張が強い
               ボーカル自体はプロではなさそう
            
■これだけはやりました
【検索してみた】 歌詞が間違ってるっぽく、検索では見つかりませんでした 

【その他、調べるためにやったこと】 ニコニコを中心にの最新の人気曲やJPOPをチェックしたが見つからず
先輩に聞けば一発だとは思うんですがは彼氏に振られたらしくほとぼりが冷めるまで話しかけれません
255名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:26:09.55 ID:r+7fPMl8
>>254 ♪♪
「千本桜」 では?
歌い手が多いみたいでよく分からないけど
256名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:30:41.76 ID:OIedq0gR
後もう一曲お願いします


【ボーカル】 女声
【ジャンル】 トランス?ユーロビートかもしれない
【いつごろ聞いたか】 3週間ほど前、パチンコ屋の開店BGM
【どんなメディアで聞いたか】 3週間程前、パチンコ屋の開店BGM

【聞き取れた歌詞】  壊れることを怖がらないで? 君の言葉つむいでみても 気持ち伝えたいよ 
              寂しい時も悲しい時も君が受け止めてくれた 心の痛みわかってる?  (おそらく間違ってます)

【その他、楽曲の特徴】 浜崎あゆみの声に似てましたが 本人ではないようです(あゆ全ての曲をチェック済み) 
BPM160くらい?テンポ良いです ジャンルはJPOPの方が正しいかも
               
■これだけはやりました
【検索してみた】 検索済みですが 歌詞が間違っているらしく発見出来ず
【その他、調べるためにやったこと】 最近(1年以内)JPOP,パチンコパチスロミュージックを検索済み
257名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:39:39.90 ID:r+7fPMl8
>>256 ♪♪
「イマ コノ トキ ダケ」
http://www.yoshimune.jp/music/index.html
258名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 10:46:19.00 ID:???
>>257
両方当ってたようです あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

千本桜は 千本アクメという兄貴の動画でした・・・・
259名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 13:37:16.97 ID:zG0G57jk
曲のタイトルは分かるんですが、調べても他の曲しか出てきません。
曲はhttp://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-170S/にあるサンプルの3曲目Rambleです。です。
フルが聴きたいんですが、ジャンルなども分からなくて。。。。
フルのURLもしくは作者などを教えてくれるとうれしいです。よろしくお願いします。
260名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 15:03:29.21 ID:r+7fPMl8
>>259 ♪♪
SP-170 の取扱説明書に Ramble /M.Sakaguchi って書いてありますね
コルグ 関連で 坂口倫崇 っていう人がいるからその人かも
261名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 16:12:52.73 ID:zG0G57jk
>>260
ありがとうございます。調べてみます。
262名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 19:51:24.50 ID:???
お世話になります。
10年ぐらい前にJ-sportsチャンネルのラグビーのCMで使われていた洋楽男性ロックです。
ギターで弾いてみましたので宜しくお願い致します。

http://www.age2.tv/rd05/src/up0533.mp3.html
Pass 0309
263お散歩TIME:2014/03/09(日) 23:18:17.33 ID:???
>>249>>251さん。
大滝詠一さんの曲かな…と感じたり。違ってたら後の二つはどうでしょうか?

大滝詠一 の「Baseball Crazy」
(0分57秒あたり)http://www.youtube.com/watch?v=KNct1fAM8k8
KICK THE CAN CREW の「地球ブルース〜337〜」
(1分53秒あたり)http://www.youtube.com/watch?v=gMk4noMVyOw
牛若丸三郎太 の「勇気のしるし」
(2分08秒あたり)http://www.youtube.com/watch?v=Ex0H9Zke98E
264名も無き音楽論客:2014/03/10(月) 04:24:00.29 ID:???
有名なクラシックですが、曲名が思い出せないので教えて下さい。

http://youtu.be/Xc-qRGls1K8
0:15〜数秒流れる曲です。
よろしくお願いします。
265249:2014/03/10(月) 09:39:01.67 ID:???
>>263
ありがとうございます。
大瀧詠一さんの、これだと思います!
ヘッヘッヘッ、じゃなくて ピッピッピッ(エイ)でしたね
266名も無き音楽論客:2014/03/10(月) 12:52:50.96 ID:???
>>264
バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=AgdRrWATB7Y
267名も無き音楽論客:2014/03/10(月) 21:32:48.45 ID:???
>>266
ありがとうございます。

動画も素晴らしい演奏をチョイスしていただき感謝です!
268名も無き音楽論客:2014/03/11(火) 00:50:30.21 ID:???
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 ロック?
【いつごろ聞いたか】 TVで聞いたのは15年以上前
【どんなメディアで聞いたか】 朝のワイドショーの時間にやってた通販のCM
【聞き取れた歌詞】インストです
【その他、楽曲の特徴】
ニコニコで申し訳ないですが、↓の2分25秒〜の曲です
http://nicoviewer.net/sm2616886

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(shazam等でも引っかからないです)
【その他、調べるためにやったこと】 調べ方もよくわからず…。
通販のCMで使われてたぐらいなので、何か手がかりがあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
269名も無き音楽論客:2014/03/11(火) 09:29:50.28 ID:???
【ボーカル】 女声 英語
【ジャンル】 メタル
【いつごろ聞いたか】 つい最近
【どんなメディアで聞いたか】 メディアではなく個人で知り合いのラジオ、ゲームミュージック特集

【聞き取れた歌詞】 何とか聞き取れたフレーズ→ 「ゴー・ナン・エリキーウォゲ」「アナザー・コンフィグウォーター」
「ロストユアウェイ・ア・フォーリンナイト」 「アナザワ・ア・ウェイチュー」「ディパザヘ・ザテイク・ユー」
アナザーとかアナザーワールドという単語が数回聞き取れました         
    
【その他、楽曲の特徴】 (PV、使われている楽器、聞き取れたメロディなど。
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 アナザーワールド周りの単語で大手サイトを中心に検索しました。
別の曲ばかり見つかったので埋もれているか歌詞の聞き取りミスの可能性高し

【その他、調べるためにやったこと】 曲が流れた時、チャットでの反響が多かったためそこそこ知名度はある様子、
ゲームミュージック特集という名目でしたが、ゲーム音源ではなく、アレンジサントラからの引用とかそういうものだと思います
270名も無き音楽論客:2014/03/11(火) 13:04:57.84 ID:???
>>268
nashミュージックライブラリ、タイトルは「SC-0901」でいいのかなぁ

http://www.nash.jp/fum/
「SC-0901」で検索すると試聴できます
271名も無き音楽論客:2014/03/11(火) 14:21:18.15 ID:hv3WuqBI
>>269 ♪♪
THE BLACK MAGES - Otherworld
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_BLACK_MAGES
272名も無き音楽論客:2014/03/11(火) 23:15:17.79 ID:I7nK9adI
【ボーカル】女声(若い女性、元気がいい、声優っぽい?)
【ジャンル】アップテンポな曲、応援ソングっぽい、アニメのOP曲にありそう
【いつごろ聞いたか】 2013/10/19
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフ福岡天神店の店内BGM(有線?CD?)
【聞き取れた歌詞】 一番盛り上がるところの歌詞が、
「燃える朝日に 駆け出すように」「真っ赤な太陽を、追いかけるように」
みたいな内容だった(うろ覚えです)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】
はい(googleや歌詞検索サイトで上記うろ覚えの歌詞の単語を使って検索した)

どうぞよろしくお願いいたします
273268:2014/03/11(火) 23:35:55.00 ID:???
>>270
おおおお!!!!ありがとうございます!
マジでご飯おごりたいレベル…
早速購入します。

ちなみにどうやって見つけられたんですか?
差支えなければ参考までにm(_ _)m
274249:2014/03/11(火) 23:44:08.46 ID:???
>>272
せきぐちゆき「あなたが教えてくれたこと」
動画リンク貼れませんごめん
275272:2014/03/12(水) 00:05:51.85 ID:t6lFKEsq
>>274
早速の御教示をありがとうございます!
「燃える朝日」ではなくて「燃える朝陽」だったのですね
この数ヶ月気になっていたことが解決しました
どうもありがとうございました!
276名も無き音楽論客:2014/03/12(水) 01:23:40.97 ID:???
>>262
音階とリズム、特にリズムを正確に弾いてくれたら回答が出るかもしれません
ビブラートはかえって邪魔です
277名も無き音楽論客:2014/03/12(水) 10:18:15.22 ID:???
>>271
まさにそれです感謝♪
歌詞聞き取れてた部分アナザーワールドじゃなくてアザーワールドだったという・・・トホホ
278名も無き音楽論客:2014/03/12(水) 11:09:09.32 ID:???
>>273
質問の曲だけ切り出して
某音楽ソフトに入れてみたらデータベース(gracenote)から返ってきますた
1曲フルでないと成功率は低いです


同サイトで色々と試聴していたら偶然にも>>114を発見!
タイトル「Da! Da! DaDaDa」
http://www.nash.jp/fum/
279273:2014/03/13(木) 09:35:34.74 ID:???
>>278
なるほど!勉強になりました。
今回は本当にありがとうございました〜!
280名も無き音楽論客:2014/03/13(木) 11:58:06.39 ID:???
この動画の1:48:16からの曲を教えてくださいm(  )m
http://www.youtube.com/watch?v=iUwIj1WnUMg#t=1h48m16s

【ボーカル】 インスト曲
【ジャンル】 スムーズジャズ?
【いつごろ聞いたか】 動画の投稿日は2013/02/22です。
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 インスト曲
【その他、楽曲の特徴】 少し歪んだ電子ピアノ
      
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・いいえ
【検索してみた】 いいえ
【その他、調べるためにやったこと】 スマホでShazam、Midomiで調べてみましたが、引っかかりませんでした。
この曲はラジオで実際に流されたものではなく、投稿者さんの編集で入れた曲のようです。
281名も無き音楽論客:2014/03/13(木) 20:08:10.49 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=z777mon6jFw
1分39秒ぐらいから、よしもと新喜劇の松浦さんが歌っていらっしゃる
♪悪霊早く出ていけよ〜のメロディーの元の曲がありましたら
タイトルが知りたいです。

【ボーカル】 ?
【ジャンル】 シャンソン
【いつごろ聞いたか】 さきほど
【どんなメディアで聞いたか】 Youtube
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
鼻歌検索等しましたが、見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
282名も無き音楽論客:2014/03/13(木) 21:30:05.29 ID:86TErmO6
【ボーカル】男声
【ジャンル】スカっぽい感じで演奏にトランペットが入っていました
【いつごろ聞いたか】2014年2月22日
【どんなメディアで聞いたか】
関西テレビ放送開局55周年特別番組「天下とったるで〜!関西人の東京進出物語」という番組内で
BGMとしてところどころ流れていました
【聞き取れた歌詞】
英語の歌詞なので正確ではありませんが歌いだしが
「timing hold your heart」(ターイミン、ホーウヨォーアハートと聞こえました)
【その他、楽曲の特徴】
上の歌詞部分がラーソソ、ソーシード(高い方のド)ーのような音階でした
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】
はい、スカや歌詞のキーワードも入れて検索しましたが出ませんでした
【その他、調べるためにやったこと】
知恵袋で質問したりsoundhoundで鼻歌検索もしましたが分かりません

スカバンドに詳しい方、番組を見て知っている方がいらっしゃいましたら
よろしくお願い致します。
283名も無き音楽論客:2014/03/13(木) 21:31:35.67 ID:???
文字で起こしたイントロでわかってもらえた
前例があるらしいのですがる思いで書きます。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アップテンポ
【いつごろ聞いたか】 15,6年前
【どんなメディアで聞いたか】 高校の音楽鑑賞会イベント
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 チャッチャ−ラチャッチャ、チャラチャッチャッチャ、
               チャッチャーラチャッチャッ・・・という出だし
■これだけはやりました
>>1-5 音楽サロン板に思しきものはなし
披露した人が「ネーション」というフレーズを口にしてた気がしますが
それでタイトル検索やアーティスト検索しても見つかりませんでした。
284名も無き音楽論客:2014/03/14(金) 07:10:56.30 ID:???
>>281
メリー・ホプキン 「悲しき天使」
(カバーも多数)

ロシアの原曲では「長い道」らしい。
 
285名も無き音楽論客:2014/03/14(金) 11:47:00.38 ID:???
>>283
あまりにもヒントが少なすぎますね 
286名も無き音楽論客:2014/03/14(金) 13:38:50.14 ID:???
>>284
それです!!!!ありがとうございます!!!
287283:2014/03/14(金) 16:29:02.28 ID:???
鼻歌検索でひっかかりそうにもないので
打音をアップしてみました。

http://kie.nu/1Knv
288名も無き音楽論客:2014/03/14(金) 19:59:11.34 ID:FlZss7vy
【ボーカル】男声(爽やかなお兄さんというかんじ, coldplayっぽい?)
【ジャンル】洋楽(英語)、ポップス? メロディアスなロック?
【いつごろ聞いたか】 2014年3月14日18時15分頃
【どんなメディアで聞いたか】 マルエドラッグの店内音楽(有線かラジオ)
【聞き取れた歌詞】 サビ前に
シ付8 ラ16 ソファ#ミ(1つ目が少し長い3連符)
レ2 ミ4 ファ#8 ソ8−ソ2
といったかんじのメロディが2回繰り返されて
(付8=付点八分音符, −=スラー)
レーーミーファ#ソーの部分の歌詞が
go on tonight
go go tonight
go for tonight
みたいなかんじでした。
(絶対音感ありませんが、相対的には大体合っていると思います)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】
はい(googleや歌詞検索サイトで上記うろ覚えの歌詞の単語を使って検索した)

どうぞよろしくお願いいたします
289名も無き音楽論客:2014/03/14(金) 21:48:03.70 ID:???
【ボーカル】男声、英語
【ジャンル】チップチューン・8bit系
【いつごろ聞いたか】昨日、2014/03/13
【どんなメディアで聞いたか】ニコ生 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv172446393
【聞き取れた歌詞】
29:07 辺りから just なんとかで始まります
29:55 if take my pleasure (pressure?) endless
【その他、楽曲の特徴】
参照の動画は part 5 となっていますが、おそらく part 1 から通して同じアルバムだと思われます
おそらくチップチューンインスト系のボーナストラックではないでしょうか?

よろしくお願いします
290名も無き音楽論客:2014/03/14(金) 22:12:35.52 ID:???
>>289
動画の試聴期限?が切れてて見れないっす
291名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 01:26:25.27 ID:???
もう面倒いからテンプレにニコ禁止してくれ
292名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 06:52:17.82 ID:???
>>288
堂珍ソロ?
293名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 08:14:02.93 ID:MK5pJxcO
よろしくお願いします

【ボーカル】 外国人の男の子の声だと思う
【ジャンル】 バイオリン的な弦楽器を用いたポップな曲
【いつごろ聞いたか】 2008年4月
【どんなメディアで聞いたか】 日本テレビの、Perfumeの『HAPPY!』エンディングで
【聞き取れた歌詞】 (とりあえず、うろ覚えでもかまいません)

■これだけはやりました
部分的ですが、ようつべでインストゥルメンタル版を探すところまでやりました
ご存知の方がいましたら、曲のタイトルを教えてください。よろしくお願いします

     http://www.youtube.com/watch?v=atDeCZ7INco


  
294名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 10:33:35.72 ID:???
>>293
Siouxsie & The Banshees- Hong kong garden
295名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 10:42:17.23 ID:???
>>293
Hong Kong Garden (Strings Intro)
http://www.youtube.com/watch?v=w89cUMLBMg4

これでDOU?
296名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 10:43:33.56 ID:???
あ、ダブった。
申し訳ないです。
297293:2014/03/15(土) 10:57:49.47 ID:???
>>294-296
確認しました
わざわざどうもありがとうございました
298293:2014/03/15(土) 11:07:16.60 ID:???
あれは、あの弦楽器を使ったバージョンは、Marie Antoinette Soundtrack というんですね
だから女性だらけのコミュニティ番組、『HAPPY!』 のエンディングに選ばれたのかと
目から鱗でした、わざわざ>>295のリンク先を見つけて頂いたお気遣いに、改めて感謝です
299名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 13:51:15.45 ID:Ko+RWVL4
>>292
御教示ありがとうございます
ですが残念ながら違うようです(おそらく日本人歌手ではないと思います)
300名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 17:42:06.59 ID:UFZEXu7a
【ボーカル】 不明(リンクの動画では歌無し)
【ジャンル】 ポップ?
【いつごろ聞いたか】 今日
【リンク】http://youtu.be/TIBEqh-52SU?t=6m40s

↑この曲のタイトルわかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします
301名も無き音楽論客:2014/03/15(土) 19:41:57.81 ID:gUx/v0B7
>>280
Ino Hidefumiだと思うんだけど該当曲が見つからないなぁ
302お散歩TIME:2014/03/15(土) 22:09:33.82 ID:???
>>282さん。
Andy Williams の「Help Me」はどうでしょうか?
YouTubeに無いみたいなので試聴サイト貼ってみます。(ページのずっと下の方です)
https://itunes.apple.com/jp/album/butterfly-other-big-hits/id569349735
303お散歩TIME:2014/03/15(土) 22:12:19.53 ID:???
>>283>>287さん。
どんな系統の音楽を耳にされたのか、探す方向が掴めないため当てずっぽうです(^o^;

モーツァルト「戴冠式協奏曲」=(ピアノ協奏曲第26番)
http://www.youtube.com/watch?v=h6FbZQ6iW9U
「戴冠式」を「coronation」と言うのでとりあえず候補に。

DJ Hooligan の「Rave Nation」
http://www.youtube.com/watch?v=eTeSYDMYC3o
304お散歩TIME:2014/03/15(土) 22:15:04.08 ID:???
>>288>>299さん。
音階の説明がよく理解できてなくて違ってたらすみません。
Babyface の「Tonight It's Goin' Down」
http://www.youtube.com/watch?v=8wwdePnms_k
305名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 00:09:00.02 ID:???
【ボーカル】
 女性で機械加工(?)
【ジャンル】
 テクノ、中田ヤスタカっぽい
【いつごろ聞いたか】
 1ヶ月前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
 YouTube
【聞き取れた歌詞】
 WindowsやMacで使われるコマンドがたくさん
 copy paste insert delete undo redoだった気がします
【その他、楽曲の特徴】
 capsuleか中田ヤスタカのどちらかだと思います
 PVっぽいものだったのですが、capsuleのSugarless GiRLみたいに黒にプロジェクターでグライコが映ってたような
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】
 はい
【検索してみた】
 はい
 googleやyoutubeや歌詞検索しましたが見つかりませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】
 capsuleや中田ヤスタカでYoutubeを観まくりましたが、やはり見つかりませんでした。
 期間限定だったのか、消されちゃったのか。
306名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 11:47:00.97 ID:J1lAHT6r
>>304
お散歩TIMEさん、どうもありがとうございます。
ただ残念ですがこの曲ではありませんでした。

(たとえば「レ2 ミ4」は「二分音符のレ、四分音符のミ」
=「レを2拍、ミを1拍」という意味です。
分かりにくくて申し訳ありません)
307名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 12:19:22.88 ID:zgWXWK0+
>>302さん
視聴しましたが違うようです。
曲調はポップスではなくスカパンク系でした。
探して頂いてありがとうございました。
308名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 13:31:44.64 ID:???
Mozartだと思うが
[]は上オクターブ ()は下オクターブ /は休符 半角は半拍 で

tempo:1拍=120
[ド〜〜ミレド]シラソファ#〜ソ///
ファレファレ(シ〜〜)レミファソミソミ[ド〜]//

てラインがあるやつ わかる方いらしたらおながいします
309名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 22:18:17.25 ID:???
>>117です。自己解決しました。

https://www.youtube.com/watch?v=1FY7eIX8FG4&feature=youtube_gdata_player

この曲でした。お騒がせしました。
310280:2014/03/17(月) 08:14:47.84 ID:???
>>301
アーティスト名を知られただけで有難いです!
サウンドもスタイルも似ているので多分この人ですね
本当にありがとうございます!
311283:2014/03/17(月) 08:56:37.84 ID:???
>>303
わざわざありがとうございます。
どちらとも違ってはいましたが
とにかく記憶してる部分が少なすぎたのに
申し訳ない重いです。
クラシックではないことは確かですね。
ネーションという記憶すら違うのかも(ノД`)
312名も無き音楽論客:2014/03/17(月) 22:07:14.05 ID:???
よろしくお願いします。
【ボーカル】 女
【ジャンル】 ポップなロック
【いつごろ聞いたか】 先日下記の動画で
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=Kbpz9opC_OQ

0:47 〜からの曲です。
313名も無き音楽論客:2014/03/17(月) 22:22:53.18 ID:???
>>312
女性ではありませんが

The Dickies - Banana Splits
https://www.youtube.com/watch?v=flMS2gHFOH0

これでDOU?
314名も無き音楽論客:2014/03/17(月) 22:39:12.43 ID:???
>>313
早速ありがとうございます。
まさしくこれです。
315名も無き音楽論客:2014/03/18(火) 11:30:08.21 ID:???
オネガイシマス
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 アダルトなロックっぽい
【いつごろ聞いたか】 下記URL動画内
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.youtube.com/watch?v=byYG1dAEyLc#t=145
316名も無き音楽論客:2014/03/18(火) 11:44:57.31 ID:???
よろしくお願いします

【ボーカル】 コーラス?
【ジャンル】 古い映画音楽?
【いつごろ聞いたか】 モヤモヤさまぁ〜ず 2014.02.09放送のBGM
【どんなメディアで聞いたか】↓ 7秒辺りから

 http://www.youtube.com/watch?v=W3RwhnOPLB0

【その他、楽曲の特徴】 昔観た古い映画の中でかかっていた
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
317315:2014/03/18(火) 13:00:46.38 ID:???
>>315 別スレにて解決しました。スリードッグナイトでした。
318:2014/03/18(火) 13:07:58.95 ID:uZ0AWTjg
溜まるストレスが・・溜まる・・・。
って歌詞なんですけど、誰かしりませんか?
319名も無き音楽論客:2014/03/18(火) 21:12:37.50 ID:???
>>318
森高千里「ザ・ストレス」
320名も無き音楽論客:2014/03/19(水) 07:52:56.45 ID:npNUKmSg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1385050949/11
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
321316:2014/03/20(木) 18:28:53.25 ID:???
>>316
解決しました

映画 「新・黄金の七人 7×7」 (1968 伊)
のサントラアルバム「7 Volt 7」
3曲目の「The Red Bus」でした。

参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=PhgTHYJMzsU
322名も無き音楽論客:2014/03/20(木) 20:34:06.99 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=VALah49ZuAM

このCMで流れている音楽のタイトルを教えてくれませんか?
お願いします。
323名も無き音楽論客:2014/03/20(木) 22:27:05.49 ID:???
白雪姫のあの曲じゃね
324名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 12:59:45.08 ID:???
>>308 どなたかいらっしゃいませんか
325名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 17:10:56.90 ID:???
>>308
はテンプレさえ読んでないっぽい
まあ無視だわな
326名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 17:50:52.91 ID:???
テンプレ埋めようと埋めまいと同じ情報しか出せない状況だから簡潔に書いたぐらいのことが読み取れないのか

【ボーカル】 あるわけない
【ジャンル】 既に言いました
【いつごろ聞いたか】 Mozartでそれが重要ですか
【どんなメディアで聞いたか】 Mozartでそれが重要ですか
【聞き取れた歌詞】 あるわけない
【その他、楽曲の特徴】 既に言いました
■これだけは(>>308以前に)やりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 つべのリンクから行き当たった曲だから同じ事をしてみましたがリンクのデータ変わってしまったらしく見つかりません


これで満足ですか
327名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 17:54:29.49 ID:???
>>324
クラシック板に行けや、クズ!
328名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 19:36:56.28 ID:???
これでもう>>324が永遠にスルーされるに10万ペソw
329名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 21:12:10.69 ID:???
http://www1.axfc.net/u/3200501.mp3
こんな感じの曲でした
タイトルは何でしょう
330名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 22:27:16.86 ID:???
>>329
こんばんは。
阿部と申します。
331名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 01:50:41.46 ID:???
よろしくお願いします。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 現代クラシック(映画音楽?)
【いつごろ聞いたか】 数年前のフジテレビのドラマ、近年のバラエティ番組
【どんなメディアで聞いたか】テレビ

【その他、楽曲の特徴】 全体的に中国をイメージした軽快な曲で、
アクションシーンや中華料理の厨房の場面でよく使われる。
トロンボーンの「パーパパッパパーパーパー」という小刻みなメロディで始まる。
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
332名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 11:10:56.86 ID:???
>>331
http://www.youtube.com/watch?v=OK_tAP4L4Ms

動画コメントとも多々重なる感じなので多分
333331:2014/03/22(土) 14:29:54.51 ID:???
すみません、これではないです…
もっと速い曲で、低音域から始まります。
334名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 14:49:37.88 ID:???
>>331
熱烈的中華飯店サントラの乱闘って曲かな?
アマゾンで試聴できる
335名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 14:50:58.77 ID:Y8XZOiR1
>>333
音階か、録音したものか、似たイメージの曲のリンクなどヒントがあればぜひ

あとサントラだと思えるならこちらが詳しいかも。しばらく過疎ってるが

 ◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part5 ◆◇◆◇
           http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1342417288/
336331:2014/03/22(土) 18:26:45.28 ID:???
>>334>>335
乱闘で合っていました。
ありがとうございます(´・ω・)
337名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 21:01:39.47 ID:K5vdjItt
  ★★★今の農業生産を維持することは、美しい国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/51

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
338名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 23:57:16.84 ID:???
>>325>>327-328
>>326の人ホントに向こうに凸したみたいだな
339名も無き音楽論客:2014/03/25(火) 15:57:56.11 ID:???
>>326
解決しましたか?w
340名も無き音楽論客:2014/03/25(火) 19:34:35.05 ID:???
>>329の曲は、もしかしたら自作だったかもしれません
聞き覚えがあるかだけでもお願いします
341名も無き音楽論客:2014/03/25(火) 23:37:16.47 ID:???
お願いします

【ボーカル】 若い女性
【ジャンル】 アイドル
【いつごろ聞いたか】 今日の午後
【どんなメディアで聞いたか】 カーナビラジオ午後一番というローカルラジオ番組
【聞き取れた歌詞】 恋してます、からかうな(?)
【その他、楽曲の特徴】
最初はAKB系かと思ったが、もっと少人数(恐らく数人)で歌も上手かった
ピコピコ音が入るなどテクノっぽい印象も受けた
曲の内容は、女の子が好きな男の子に恋してますと伝えるまでの歌のように聞こえた

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞では該当せず、buono、東京女子流に当たりをつけ何曲か聞いては見たがヒットせず
342名も無き音楽論客:2014/03/26(水) 17:22:13.27 ID:V5oUxA0w
【ボーカル】 デゥエット
【ジャンル】バラード
【いつごろ聞いたか】不明
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 あいをありが〜と〜う〜
【その他、楽曲の特徴】 ドミファソラミーレードー
お願いします。
343名も無き音楽論客:2014/03/27(木) 22:27:17.76 ID:3WxtA8c2
【ボーカル】男
【ジャンル】ロック
【いつごろ聞いたか】本日
【どんなメディアで聞いたか】店内(有線?)
【聞き取れた歌詞】激しさと○○○でーあーあー
【その他】終始シャウトやゴリラのうなり声のような歌とにかく激しかった
344名も無き音楽論客:2014/03/27(木) 23:08:14.41 ID:heXTrL4/
すみませんYOUTUBEからでこの洋楽の曲名が思い出せません
わかる方いますでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=sJp_hOaXKkk
0〜40秒の間になります
宜しくお願いします
345名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 00:29:19.04 ID:???
>>344
Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland
346名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 18:15:57.17 ID:ss8NCCtg
>>237です

dis''2 cis''2 b'4
cis''2 dis''4. fis''4. dis''4 cis''2

上が、ア〜イキャンリ〜♪の部分。
下がそれに続くメロディです。
サビはこの2行を何度かリピートです。
よろしくお願いします。
347名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 21:58:20.51 ID:7oIZNlIL
>>345
有難う御座います
348名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 21:58:44.86 ID:???
disとcisならbじゃなくてaisだろ
349名も無き音楽論客:2014/03/29(土) 04:56:03.15 ID:???
【ボーカル】 女声 (やわらかい声)
【ジャンル】 ゆったりとした曲
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【その他、楽曲の特徴】 ttp://www.youtube.com/watch?v=SNb0jKxav_4
上記アドレスの25:50から流れる曲の原曲を探しています
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
以前にこういった癒し系曲のまとめで原曲を聞いたことがありますが、曲名が分からず探しています
歌詞を覚えていないため検索もできず、手当たり次第に探してもみましたが見つけることが出来ませんでした
知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
350349:2014/03/29(土) 05:50:50.61 ID:???
ごめんなさい自己解決しました
クロノクロスのRadical Dreamers でした
351お散歩TIME:2014/03/29(土) 19:24:23.29 ID:???
>>282>>307さん。
区切り変えたりしながら歌詞を何度も空耳していたら、ふと
もしかして「ターイミン、ホーウヨォー」=「ワン ミートボール」??…とか思ったり。
Josh White の「One Meatball」をカヴァーした、Shinehead版はどうですか。
http://www.youtube.com/watch?v=Q2z3-T-hdbc
352お散歩TIME:2014/03/29(土) 19:31:11.24 ID:???
>>237>>248>>346さん。
>>248の「引き続き>>237の捜索に御協力下さい」に呼応して
レスくれた>>252>>253さんに何らかの返信をされた方がいいかも…(^o^;

男性で、歌詞も「ア〜イキャンリ〜」とはちょっと違うのですがこの曲はどうでしょう?
Eagles の曲をカヴァーした Howard Hewett の「I Can't Tell You Why」。
http://www.youtube.com/watch?v=XRkt43gvVIo
353282:2014/03/29(土) 20:58:24.32 ID:gE0AlisG
>>351お散歩TIMEさん
何度もありがとうございます!

こちらも違うかったみたいです。
私が、ちゃんと英語が聞き取れるか、音階が伝えられれば良いんですが(´Д`)
354名も無き音楽論客:2014/03/29(土) 21:17:49.97 ID:???
>>282 >>353
KEMURI - our PMA
この曲のin this time in this only lifeの部分とかどうでしょう
ttp://j-lyric.net/artist/a001431/l00a766.html
http://www.youtube.com/watch?v=HmXWVs5PARE
355283:2014/03/29(土) 21:38:30.74 ID:???
鼻歌に楽譜をつけてくれるアプリで出来た音をアップします
少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

新たに気になったBGM(283のとは違う)も後半に収録しています
こちらもなんとかなれば・・・
こちらはバラエティ番組でよく使われるお祭りっぽい感じの
アップテンポなものと記憶しています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4963964.wav.html
356名も無き音楽論客:2014/03/29(土) 22:27:59.49 ID:???
http://melodysearch.y2lab.com/melodySearch.html
ここで自力で見つけられるかも
357名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 00:03:18.90 ID:???
>>283 >>355
後半部分のイメージから
DESTINATION MOON - SCREEN TEST
なんだかまるで明後日な気もしますが
358名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 00:14:41.55 ID:???
>>356
ありがとう。
便利なサイトだね。
359名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 03:26:03.18 ID:???
たのんます
アンビエント系かと思うんですが、、、
http://youtu.be/q1Pp6ZSHAcM?t=30s
360名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 03:35:42.86 ID:???
>>252さん
>>253さん
>>352さん
ありがとうございました。

Calling You
I Can't Tell You Why ではありませんでした。

>>356さん
捜して見ます。
361名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 14:35:28.10 ID:???
【ボーカル】 女
【ジャンル】 j-core
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube

【聞き取れた歌詞】
気付いてないの?
本当は気付いてるんでしょ?

僕はいつも君に救われてんだ

どうして辞めちゃうの諦めちゃうの

世界はいつだって輝いてるんだよ

知りたくないの?
本当は知ってるんでしょ?

後悔してる君を見たくないんだ
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 聞き取れた歌詞を検索。単語が一般的過ぎてヒットせず。
【その他、調べるためにやったこと】 他のJ-core系を聴いたが見つからず

わかる方いましたら、よろしくお願いします。
362名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 14:43:06.67 ID:???
>>361
追加
アニメソングorエロゲソングの可能性大
http://www.youtube.com/watch?v=7D77RqPCHYo
これの13分頃です
363名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 22:12:03.52 ID:???
>>361, >>362
DJ Shimamura feat. Yukacco - Dazzling!
http://www.youtube.com/watch?v=2NjhdNqVDWc

ピッチ+10%位かな
364名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 23:19:10.95 ID:???
>>363
オーマイガァァァァァァァ!!!!!
本当にありがとうございます
どんなにググっても探しても出てこなかったんで本当に嬉しいです
ありがとうございました
365名も無き音楽論客:2014/03/31(月) 22:17:36.24 ID:???
【ジャンル】ノリのいいディスコソング
【いつごろ聞いたか】25年程前
【どんなメディアで聞いたか】誰かの作ったディスコテープに入っていた曲です。
【ボーカル】男性ボーカル+(女性ボーカル)
【これだけはやりました】当時渋谷の古レコード屋で唄ってみたけど、発見できず。


 ハンニャハンニャハンニャDJ
 ハンニャハンニャハンニャルー
 D・J・D・J・DJ gave it to me
Ax1
サビ
 D・J・D・J・(I wanna DJ my life)
 D・J・D・J・DJ gave it to me. Ha!
 D・J・D・J・Oh Oh Oh Oh
 D・J・D・J・DJ gave it tome. Ha!

よろしくお願いします
366365:2014/03/31(月) 22:27:55.54 ID:???
Aメロは女性だったかもしれません

 (ハンニャハンニャハンニャDJ)
 (ハンニャハンニャハンニャルー)
 D・J・D・J・DJ gave it to me
367名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 05:26:59.87 ID:BtgitvcE
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ゆったりとしたロック
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=xsLVh0KOSrI
【聞き取れた歌詞】 You gone so very long. You are so very strong ???
【その他、楽曲の特徴】 ↑のURLの一曲目です

よろしくお願いします。
368367:2014/04/01(火) 05:41:54.71 ID:BtgitvcE
367ですが自己解決しました!
369名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 11:20:28.97 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=ie1alFhDyG0

この動画の曲のタイトルを
歌詞でぐぐっても出てこなかったのでご存知の方お願いします。
370名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 11:41:39.87 ID:???
原曲がある場合も一応テンプレ書いた方がいいのでしょうか

【ボーカル】 女声、一昔前のアイドル風?
【ジャンル】 ポップな感じ
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】youtube
【聞き取れた歌詞】 誰もできない君だけのステップ踏んで
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=ie1alFhDyG0 に使われている曲(動画内に他の曲は使われていません)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい (★FAQ★がどれなのか分からず)
【検索してみた】 はい(テンプレの歌詞検索サイト、yahoo、google)
【その他、調べるためにやったこと】 サビや途中の歌詞を中心に検索したのですがタイトルが出ませんでした

よろしくお願いします
371名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 11:42:22.55 ID:???
>>370>>369です
372faek:2014/04/01(火) 12:53:06.29 ID:q9R1BH4q
http://youtu.be/lkZmNzU2ErA
この曲のタイトル教えてください。
373名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 14:04:14.60 ID:???
>>369
Can you read comment column?
374faek:2014/04/01(火) 14:24:34.69 ID:q9R1BH4q
>>372ですが自己解決できました。
375名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 15:10:18.68 ID:???
強要はできませんが自己解決なさってる方々も
差支えないようでしたら答え書いてくださると嬉しいです
376名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 15:10:21.15 ID:???
>>369
Kimi No Dance Wa
Audio Networkの曲
377369:2014/04/01(火) 17:25:23.83 ID:???
>>376
ありがとうございます。感謝
378名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 17:42:25.03 ID:HTIju5gq
確か2年前くらいの夏に、ヤマザキのランチパックの曲に使われてた曲が知りたいです、
神様おねが〜い〜♪とかっていうサビで、女の人の曲です。
あともう1つ、3年前くらいにラジオで聞いたのですが、
白雪が〜まいおちる〜♪っていうサビで、女の人の曲です。途中で男のラップが入ってました

2曲もありますが、教えてくださいませm(__)m
379378:2014/04/01(火) 17:50:01.97 ID:HTIju5gq
ヤマザキのランチパックの曲は、ジュリエットの、大好き っていう曲でした
380名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 20:26:24.88 ID:???
>>378
jyA-Me 「White Sweet Love feat. CLIFF EDGE」
381名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 20:52:50.14 ID:???
【ボーカル】 男声のコーラス
【ジャンル】 わかりませんが、壮大で自然を上空から映した映像や、駆け抜ける動物の映像が似合うような曲です
【いつごろ聞いたか】 ここ2,3年
【どんなメディアで聞いたか】 cmか番組です
【聞き取れた歌詞】 うーううー、ううううー、うーうーうーうー
【その他、楽曲の特徴】 とにかく壮大で自然や動物の映像が似合う曲で、男性がずっと高くwooとコーラスしています

下手な鼻歌で聞きにくいですが、メロディはこんな感じです
http://uproda.2ch-library.com/776421EyC/lib776421.mov
382名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 21:27:21.52 ID:???
>>381 自分の環境だけかも?MAXでまったく聴こえないかな
聴こえてもわからないかもだけど当てずっぽうでColdplayのParadise
383名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 04:14:14.67 ID:???
>>381
382のcoldplayからピンときました
たしかoasisとかと同期のバンドの再結成後のファーストシングル
違ってたらごめんよ
それより>>359の件待ってます
http://youtu.be/kdTzmIgRuQ0
384名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 07:09:35.15 ID:FqjF8CSG
>>380
調べていただき、ありがたいのですが、この曲ではないのです…
もっとクリスマスっぽい曲だったのです。歌詞が間違ってるのかな?
385名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 07:48:38.30 ID:???
>>378
上は検索したら出ますよ〜下の方は多分間違ってると思いますが、一応
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093913245
https://www.youtube.com/watch?v=g87zI1OJdt8
386名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 08:22:23.52 ID:???
>>378
もっかい検索したら出てきました〜多分これでは!?
そういえば上のやつは、自己解決されてたみたいですね、、、失礼しました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051617205
387名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 08:56:07.18 ID:???
>>370
ずっとぐぐって調べてたけど、よくみたら動画概要に曲名書いてあるやん!
お互い盲点でしたね。。。
388名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 09:01:24.87 ID:???
>>367
パソコンから見れば普通に曲名書いてあるよ
スマホからだと表示されないのかしら?動画概要欄のすぐ横にあります
Click-To-Buyという仕組みのようです
389名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 09:32:50.99 ID:???
>>365
たぶん、たぶん、これ!!!
素晴らしく良い曲!これに辿り着くまでにも良い曲たくさんめぐり逢いました
感謝です
違ったらすんましぇん
https://www.youtube.com/watch?v=3IG2m-clypU
390名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 11:16:04.45 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=7QiDMGBPfCQ
この動画の11:40秒あたりで流れる神の眼のくだりのBGMのタイトルが知りたいです
391名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 12:06:42.24 ID:???
392378:2014/04/02(水) 12:20:58.52 ID:???
>>386
これです!ありがとうございました
393名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 14:01:44.85 ID:tq8ZllIE
 
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 パンクっぽい曲です
【いつごろ聞いたか】ライブ会場のSE
 
下記のURLがサビの部分です
 
http://www.youtube.com/watch?v=HGnzT2gi_cs
 
口笛ですが
「うぉーー うぉ」とサビの間に聞こえます
 
難しいと思いますが
モヤモヤしているので曲名分かる方
教えて下さい
394名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 15:54:38.45 ID:???
395365:2014/04/02(水) 22:14:14.22 ID:???
>>389
うおおおおおおおお 間違いなくこれ!!
25年越しの疑問が解けましたありがとうございます。
ベタなユーロビートでなんで当時マイナーだったのか不思議な名曲。
ヘビーローテーションします。
しかし、よく探せましたね。。。感謝
396名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 00:01:02.94 ID:???
>>395
よかったです
歌詞のヒントがあったので、粘り強く探したら出ました
last night a DJ saved my lifeなんて素敵曲にも出会えて楽しく探せました♪
最近Boney Mを知って、ディスコにはまってたのでこちらこそ感謝です
ではでは
397名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 01:02:15.28 ID:e035VWQ2
 
>>393
 
鼻歌で追加です
Aメロ
http://www.youtube.com/watch?v=fJ-Wpqyxh0o
 
サビ
http://www.youtube.com/watch?v=HGnzT2gi_cs
 
 
洋楽っぽいですが
パンクっぽいです…
 
知っている方いましたら教えて下さい(>_<)
 
398名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 17:13:41.77 ID:RqY/3LDq
http://www.dailymotion.com/video/xoukjy_2089_shortfilms?start=56

この動画の45秒辺りから流れているBGMなんですけど分かる人お願いします。
399名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 17:23:32.03 ID:???
>>398
Enya 「Only Time」
400名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 18:49:50.83 ID:???
マルチしね
401365:2014/04/04(金) 00:15:13.02 ID:???
>>396
Boney Mいいすね。追っかけてみますw
402sage:2014/04/04(金) 22:39:12.28 ID:k0n/EbgC
>>400 それお前だろ?
403名も無き音楽論客:2014/04/05(土) 01:28:39.50 ID:???
お前か?マルチしたのは
404名も無き音楽論客:2014/04/05(土) 11:09:31.72 ID:???
とぅーるとぅとぅっとぅとぅっとぅとぅ×2
で始まる?のわかる?
最近多分映画できいた
これじゃわからんよね
405名も無き音楽論客:2014/04/05(土) 14:03:06.73 ID:???
>>404
違うけど、良い曲なので是非
http://youtu.be/T6jrzvbxXuc
406名も無き音楽論客:2014/04/06(日) 03:18:21.02 ID:???
──質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 女声 たぶんアイドル系
【ジャンル】 歌謡曲、洋楽のカバーかも知れません。優しい感じの曲
【いつごろ聞いたか】 たぶん1970年代後半…
【どんなメディアで聞いたか】 TVで本人が歌っているのを見た気がするのですが誰なのか不明
                   ただ、メロディ自体はBGMなどで日頃耳にする機会が多い気がします
【聞き取れた歌詞】 (歌い出し・サビ)不明 (最後)愛がー欲しい(または愛がーこわい)
【その他、楽曲の特徴】 (歌い出し)ソドレ ミ ミ ミミッミー ミファミレドレー
 ラレミ ファ ファ ファファッファー ファソファミレミー
時代・イメージ的にバート・バカラック風(彼の曲も可能な限り調べましたがありませんでした)
■これだけはやりました
【このスレの>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(ミドミ、ヤマハの鍵盤サイト、musipediaなど)
【その他、調べるためにやったこと】
ここ数年、知恵袋やSNSで思い出しては質問していましたが答えが出ず、ここにたどりつきました。
よろしくお願いします。
─────────────────────省略厳禁───
407名も無き音楽論客:2014/04/06(日) 07:47:20.99 ID:???
よろしくお願いします。

【ボーカル】 男声 無骨な感じの声です。
【ジャンル】 日本のロック
【いつごろ聞いたか】 4〜5年前かと思います。
【どんなメディアで聞いたか】 テレビかな
【聞き取れた歌詞】 多分歌い出しが「自分だけが必要とされていない気がする」という感じの歌詞です。
【その他、楽曲の特徴】 男性の声で、力強い、でもちょっと投げやりな感じの歌い方をしてました。
歌い出しはメロディに対して歌詞が多い感じでした。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
歌まっぷ、Lyricaで歌詞検索しましたが出てきませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
鼻歌検索ができるアプリでも検索しましたが出てきませんでした。
408名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 00:37:20.90 ID:ZTXbfh2L
どうしてもたどり着かないので質問させていただきます。すみません。

http://auengine.com/embed.php?file=h25eRcDU&amp;w=800&amp;h=480
この動画(バッカーノ 10話)の10分13秒と
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=13520852&amp;rtes=y
の動画(ギャグマンガ日和 1話)の2分48秒で使われているBGMを探しています。
欲を言えば元の名前もお願いします…。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 戦隊物?
【いつごろ聞いたか】 最近で今日 何年か前にも聞いてます
似たようなのでしたら1年に1回くらい聞いてるような…
【どんなメディアで聞いたか】 今回は上記の動画サイトで
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】 とう!という掛け声と一緒に
ヒーローが登場するときによく使われてる気がします


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
とりあえずこの2つのアニメ音楽制作者、サントラ等から芋蔓式にヒントを調べてみましたがそもそも
2つの動画でまったく同じBGMが使われていることから著作権がフリーのようなもので
しかし最低でも2つ以上の違う作品で使われたという事からある程度定番のメロディ
であると考えたのですがあまりにピンポイントすぎてこんな推測レベルのことしか調べる術を思いつきませんでしたorz

もう単純なメロディなのにわからなくて噴死しそうです。

どんなささいなことでもいいので教えていただけると助かります><
409名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 15:23:54.01 ID:M5SaLrGf
http://www1.axfc.net/u/3217091.mp3

こういうストリングスの旋律でオーケストラっぽい曲です。
このタイトルが分かる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
410名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 18:26:18.37 ID:???
>>404
トップガンのテーマ曲っぽいなと思ったけど最近の映画じゃないしな…
411名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 21:13:22.85 ID:NajjDqgq
すみません。

http://gyao.yahoo.co.jp/player/01042/v00015/v0000000000000000276/?ap_cnt=2

この動画の00:00:35の、”山さんラーメン”の紹介部分から始まる
後ろでかかっている曲の題名をご存知の方はいっらっしゃいますでしょうか・・・
日本でもカバーを誰かが歌っていたような気がしたのですが、どうしてもわかりません。

宜しくお願いします。
412名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 21:33:43.70 ID:???
>>411
聴き取れる歌詞を書き出して、「with lyrics」もしくは「lyrics」をつけて検索すると出てきました〜
いい曲!
ジャネット・ジャクソン
https://www.youtube.com/watch?v=q1pt2uyvlfo
島谷ひとみカバー
https://www.youtube.com/watch?v=z3Hq0qPyJJ0
413名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 21:50:12.53 ID:NajjDqgq
>>412さま!

うわああありがとうございますっ!!!
感謝感激です(T T)
こんなに早く!あなたは神ですっ!
414名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 00:40:05.89 ID:OJvsrplU
>>409
サマーウォーズ?
415名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 07:22:14.27 ID:+UQ3/82k
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 邦楽。ロック?リズムが激しい
【いつごろ聞いたか】 何年も前です、はっきりとは分かりません。
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeでPVを見ました。
【聞き取れた歌詞】 全く覚えていません
【その他、楽曲の特徴】 PVがとても特徴的で、少なくとも最初のうちは人間が映りません。
最後まで映らなかったかどうかはちょっと自信がないです。
ドラムなどに合わせて 遊園地のジェットコースターなどの映像が素早く何度も繰り返されます。
すぐにいくつもの似たような映像(ジェットコースターや観覧車が動くところ)が画面内で合成されていたと思います。
曲調はロックだと思います。アジアンカンフージェネレーションや、ThePillowsを聞いていた時期にyoutubeでたどり着いた覚えがあります。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
いろいろ調べてみようとはしたのですが、映像しか覚えていないのでどうにも調べようがありませんでした。
よろしくお願いします!
416名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 21:27:34.62 ID:???
一青窈さんの曲で、歌詞の中に「yesyes違いますは何回?」「わたし一青窈!」
という歌詞があった気がします…。
少ない情報ですが分かる方がいれば曲名を教えて欲しいです。
417名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 21:39:38.66 ID:2K8yWTps
>>416 ♪♪
「Banana millefeuille」
418名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 22:48:38.27 ID:???
>>417
おおおおお!!歌詞検索しましたがこれです!!
ありがとうございます!
ただyoutubeに曲が無くて曲は聞けないっぽいですね(´・ω・`)
419名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 23:42:44.28 ID:???
>>418
おそらくパソコンのみでしか聴けないと思います。。。
http://www.xiami.com/play?ids=/song/playlist/id/3438503/object_name/default/object_id/0#open
420名も無き音楽論客:2014/04/09(水) 01:30:26.76 ID:???
>>419
なるほど…残念です(´・ω・`)
今度CDで聴く事にします!
色々とありがとうございました(・∀・)
421名も無き音楽論客:2014/04/09(水) 03:49:22.58 ID:???
http://dai.ly/x4btmf
トゥルースリーパーのCMです。

再生するとすぐに始まるピアノ曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。
422名も無き音楽論客:2014/04/10(木) 16:41:45.22 ID:2aZjYXsB
【ボーカル】 女性
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=BKMeofD6GBM
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 1分40秒過ぎから3分50秒くらいまでの曲名をどなたか教えてください
423名も無き音楽論客:2014/04/10(木) 17:07:56.63 ID:???
>>422
発音がK-POPっぽいからこっちで聞いた方が回答率上がるかもしれない。

★K-POP総合★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1326634666/
424名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 08:56:40.06 ID:EKYZdenS
>>423
レスどうもです
英語じゃないですかね?それとも韓国語なんでしょうか
歌詞検索は何度もしたのですが、英語力が微妙なのでそれっぽくしても全然ヒットしなくて…

もしお暇で親切で言語が出来る方がいらっしゃったらちょっとでも書いて頂けるとありがたいです
425名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 10:42:01.07 ID:???
>>424
聞き取れた歌詞で検索かけたらコレがこれがヒットした
↓の4行目あたりから

Manox「Love Can't Escape」
http://www.cornielyrics.org/lyrics/M/Manox/5631/Love_Can't_Escape/
426名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 12:10:01.73 ID:EKYZdenS
>>425
おお、これですこれです!ありがとうございます!
https://www.youtube.com/watch?v=1PDv8JzId6M
改めて歌詞を見なおしたら自分の聞き取りも特に間違ってなかった…検索の仕方が悪かったんですね><
427名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 20:32:41.51 ID:URVlfOjK
すみません、最近渋谷センター街で流れている歌って何でしょうか?
428名も無き音楽論客:2014/04/13(日) 02:00:06.94 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=OixxZtZHq_s

恐らく、18禁ゲーム(エロゲ)、アニメなどのBGMだと思うのですが・・・。
もしかしたら普通の有名なBGMかもしれません。

どなたか分かりませんかね?・・・
429282:2014/04/13(日) 23:29:53.99 ID:Zh/giMXX
>>354さん
遅くなってすみません。
歌いだしが「ターイミン〜」に聞こえる歌詞からなので
これではないようです…。
私もkemuriかと思って聞いてみたのですが、ボーカルの声質が違うっぽかったです。
お調べ頂きありがとうございました。
430282:2014/04/13(日) 23:53:40.56 ID:Zh/giMXX
>>282です。
http://fast-uploader.com/file/6952956242431/
このナレーションの後ろでかかっているBGMです、聞き取りにくいかもしれません。
イントロから始まり少し歌が流れます。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
431名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 03:58:59.82 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 j−POP(アイドル系じゃなく、椎名林檎ちゃんとかgogo7188とかそんな雰囲気)
【いつごろ聞いたか】3月の1週目か2週目か3週目(忘れてしまいました)
【どんなメディアで聞いたか】 美容院の有線(店員が有線って言ってたので確実です・J−POPだけ流れてた)
【聞き取れた歌詞】 何も覚えて無いです
【その他、楽曲の特徴】 有線で、jujuの資生堂のcmの曲の前にかかってました。
聞いた時、「林檎ちゃんの歌舞伎町の女王っぽい雰囲気だな〜」と思ったのを覚えてます
女性ボーカルの個性がある感じの曲でした

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい・スレ内を『有線』で検索しました
【その他、調べるためにやったこと】 有線のA26を見たのですが、先週までのランキングしか見れませんでした
その他ネットで、『有線 3月 jujuの前の曲』と検索したのですが手がかりは掴めませんでした

どなたか心当たりあれば宜しくお願いいたします
432名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 12:54:33.72 ID:???
超エスパーしてみよう!

石川さゆり / 暗夜の心中立て
http://youtu.be/nHWmi9iC_SI
433名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 14:20:55.57 ID:???
>>432
これは>>431への回答でしょうか?
だとしたらありがとうございます! 
でも違いました。
もうちょっとスピーナ的なキャッチーさがあった曲だったんです。
林檎ちゃんとスピーナ足して割った感じだったと記憶しているんですが・・・
434名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 20:57:51.63 ID:nUUuhke4
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 テクノ?
【いつごろ聞いたか】 今さっき
【どんなメディアで聞いたか】右記動画8:00辺りまで流れているBGMです。https://www.youtube.com/watch?v=RvrrlYpKSqU
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】 電子音とバイオリン
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。ですが特に上記動画と紐づく曲ではないようで、手がかりが掴めませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 色々ググりましたが、ジャンルも不明で手がかりも薄いためヒットしませんでした
435名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:09:05.47 ID:???
>>434 Lindsey Stirling - Crystallize ?
436名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:12:40.52 ID:???
>>432の曲いいね!
437名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:23:15.15 ID:???
>>429 確認不足でした、すみません
>>430聴くと確かにKEMURIっぽくもありますが、直に聴くともっと澄んだ声なのかも
でもなんか日本のバンドっぽいですね お役に立てずすみません m(_ _)m
438名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:39:06.91 ID:???
>>435
>>434です。その曲でした、ありがとうございます!
該当曲のyoutube、動画再生回数が9千万超でした、有名な曲なんですね
ものしらずでお恥ずかしいです。
439名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:39:25.86 ID:???
>>433
こんなのじゃロック調すぎるんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=81aXataNRUc
speena - speenaっぽさなら、林檎ぽさ完全無くなっちゃいますが
http://www.youtube.com/watch?v=E8DkIwMYzt4
全然違ったらごめんなさい
440名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 04:48:29.51 ID:???
>>282
東京スカパラダイスオーケストラの
「Daimond In Your Heart」ですね。
441名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 06:54:01.22 ID:bk0QCF5E
この曲教えてください。

https://www.youtube.com/watch?v=3TLBWy67Hiw
442名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 07:08:04.50 ID:bk0QCF5E
【ボーカル】 なし(インスト)
【ジャンル】 ロック寄りのフュージョン?でしょうか
【いつごろ聞いたか】 昭和55年〜57年頃のオールナイトニッポン(たぶんビートたけし)のフィラーでした。
 AM2時台のフィラーだったような気がします。
【どんなメディアで聞いたか】 AMラジオ
【聞き取れた歌詞】 インストでしたので歌詞はないです。
【その他、楽曲の特徴】 イントロはピアノ、ベース、ドラムだけ(ギターはまだ入ってません)
 テンポはミディアム
 コードは恐らくAm-G-F。あるいはこれの派生版。
 曲中の主なコードもこれだと思います。
 なにせフィラーなので最後がどうなるのかわかりません。
 別番組で最後まで聞いた人の話ですと、最後のギターソロは中々凄いそうです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 YOUTUBEのオールナイトニッポンフィラー、ジングルを20個ぐらい聞きましたが。ありませんでした。
443名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 12:53:52.46 ID:???
まったくのスレチですけどお尋ねします
music unlimitedやレコチョクBESTなどの音楽配信板ってどこにありますか
444名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 16:57:17.40 ID:???
>>439
ご回答ありがとうございます!
ですがナナニーでもほおずき様EDでもないです〜!どっちも好きですが!

3月に優先でjujuの前にかかってたので
3月に発売されて普通のJ-POPで発売されてたものだと思うんです
スピーナの月に鳴くと
林檎ちゃんの歌舞伎町を合わせた感じだったと記憶しているんですが・・・
445名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 17:36:36.46 ID:???
446名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 19:22:27.30 ID:???
>>445
有難うございました!
447282:2014/04/17(木) 02:56:21.22 ID:OAKKqSfV
>>440さん
これです、ありがとうございます!!
まさか王道のスカパラだったとは…
本当にスッキリしました。感謝します。
448名も無き音楽論客:2014/04/17(木) 15:58:35.84 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ピアノ曲
【いつごろ聞いたか】 2000年ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 CD
【聞き取れた歌詞】 歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 メロディーが、d'4. d'4. a'4. ais'4. c''2. d''2. r4 r4 d''8 c''8 ais'8 g'8 ais'8 c''2 d''2 r4 r4 d''8 c''8 ais'8 g'8 ais'8 c''4. f''4. d''4 です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 musipedia等で音程検索してみたのですが、該当するものは無さそうでした。

このフレーズのみしか手がかりがないのですが、もしわかる方がいればどうかよろしくお願いします。
449名も無き音楽論客:2014/04/18(金) 13:30:07.74 ID:???
以前も質問しましたが、反応ゼロだったのでまたお願いします。
洋楽版でリンク貼れないので、親切な方いれば洋楽版に貼ってください。

【    ボ ー カ ル  】 たぶん女
【.   ジ ャ ン ル   】 弾き語り
【.いつ、どこで聞いたか】 1996年ごろNHKのFMで
【  聞き取れた歌詞   】http://www.youtube.com/watch?v=NU4wWPEwKS4
【.  曲の詳しい説明   】 上記のリンクで
【.    そ の 他    】 詳しい方お願いします。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索しまくった
450名も無き音楽論客:2014/04/18(金) 19:08:14.35 ID:MK9eMe1u
【ボーカル】 男性?
【ジャンル】クラシック系かもしれません
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】http://www.youtube.com/watch?v=Fn5sO7s8Ly8
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 45秒過ぎから流れる曲名をどなたか教えてください
            何かは覚えていないのですが他の映画予告でも使われていて気になっています。
451名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 02:01:45.63 ID:???
今更ながら>>381です

>>394
これです!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!
諦めていたのですが、本当にすっきりしました!
>>382さん、>>383もありがとうございます!こちらも素敵な曲なのでお気に入りになりそうです!
452名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 04:58:06.41 ID:???
>>450
その映画のサントラではないの?
こういう系統の曲は一杯あるよ
453名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 05:22:15.67 ID:???
【ジャンル】 ゆったりしたメロディです。歌じゃないです。 ト長調だと思います。
【いつごろ聞いたか】 数年前?
【どんなメディアで聞いたか】 ゲームかネットか…

【その他、楽曲の特徴】
レソラシーシレ↑ド↑シソラシー
レソラシーシレ↑ド↑シラソレ↑ー
ミファ♯ソ ソラファ♯ミレシミーレドレ

こんなメロディです。メロディはわかるのですが、musipediaで検索しても出てきませんでした。
助けてください。
454名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 07:58:24.60 ID:???
ていうかmusipediaの記号をコピペして下さい
そうすればmusipediaのページにコピペすれば簡単に聴けるので
455名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 11:46:52.13 ID:???
すみません>>453です。以下musipediaのメロディ記号です
d'4 g'4 a'4 b'2 b'4 d''4 c''4 b'4 g'4 a'4 b'1 r4 d'4 g'4 a'4 b'2 b'4 d''4 c''4 b'4 a'4 g'4 d''1 r4 r4 e''4 fis''4 g''2 g''4 a''4 fis''4 e''4
456名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 13:23:51.17 ID:w0A9PJSL
>>455
武装錬金OPみたいに聞こえるが誰かのインストアレンジだったりして
もしくはOP含めて全部公平氏だったからサントラにインストバージョン入っててもおかしくはないが
457名も無き音楽論客:2014/04/20(日) 22:34:43.55 ID:???
【ボーカル】 女声(おそらく女性2人のデュオ)
【ジャンル】 ポップなような
【いつごろ聞いたか】 2014年4月 スペインのMTVで聴きました
【どんなメディアで聞いたか】 お店で流れていたMTVで拝聴
【聞き取れた歌詞】 ボリュームが落としてあったので英語かスペイン語は不明
【その他、楽曲の特徴】
<<PVのストーリー>>ブルネットの女性がウエイトレスしているお店に金髪女性がお客として入ってきて
2人でカフェ強盗し車で逃げて逃げる道中二人で強盗。
最後は宝石店(?)に強盗に入ったらトレンチコートの男性警官(?)に金髪女性が射殺され
ブルネット女性が泣きながら爆弾入りの鞄持って投降するふりして警官巻き込み自爆・・・・
そんな内容のPVでした。

【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
googleで「女性 金髪 強盗 PV 洋楽」で検索してもヒットせず
洋楽のPV番組を録画し探してみ見つからずです
ご存じの方いましたらご教示ください
458名も無き音楽論客:2014/04/22(火) 12:01:22.79 ID:???
>>450
曲名の探し方わからんが、「エピック」かと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF_%28%E9%9F%B3%E6%A5%BD%29
459名も無き音楽論客:2014/04/22(火) 18:48:23.65 ID:eLoEGUyt
【ボーカル】 無し
【ジャンル】 インスト 吹奏楽曲っぽいがクラシック曲では無いと思う
【いつごろ聞いたか】 最近バラエティー番組で何度か聞いた
【どんなメディアで聞いたか】 上記のようにテレビのバラエティー番組でちょっとした
BGM(効果音?)として用いられている印象
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】
流れるのはトランペットが速射砲のように吹かれてる所
一応「パ」で表してみると
♪パパパ[パパパパパパパパ]【パパパパパパパパ】[繰り返し]【繰り返し】
速くけたたましく、かつ流れるように吹かれている
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
googleで「バラエティー番組 トランペット 曲」で検索したがヒットせず

わかる方宜しくお願いします
460お散歩TIME:2014/04/22(火) 19:36:03.78 ID:???
>>448さん。
雰囲気的に Yanni の「Almost A Whisper」が浮かびましたけどどうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=-9KV743F0X8
461名も無き音楽論客:2014/04/22(火) 23:55:21.94 ID:???
>>459
Nancy Sinatra - These Boots Are Made for Walkin'
の最後だと最近じゃなくて大昔のバラエティー番組かな
或いはグリーン・ホーネットの熊蜂の飛行、懐メロスレじゃないね
462:2014/04/23(水) 05:04:42.32 ID:QgengOcn
http://www.youtube.com/watch?v=84m5yDwZ3_4

ここで流れている曲教えて下さい。
お願いします。
463名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 10:12:53.48 ID:???
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ロック?
【いつごろ聞いたか】 2014年4月以降
【どんなメディアで聞いたか】 とくダネの天気コーナー(CM前)
【聞き取れた歌詞】 オーオオオオオー
【その他、楽曲の特徴】
born in the usaのようなリズムですが
歌詞がなくオーオオオオオーという感じで歌われてます

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】とくダネ 2014 BGM でググりました
──────────────────────省略厳禁───
464名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 10:22:17.96 ID:???
>>461
ありがとうございます
グリーン・ホーネットのテーマ(?)でした!
http://www.youtube.com/watch?v=40j5n_jwGZQ

気になってたので助かりました
465名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 17:51:28.10 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 カントリーミュージックに近い感じ
【いつごろ聞いたか】 幼少時、乗っていた家の車のラジオで流れていました
【どんなメディアで聞いたか】ラジオのAM810khz、米軍AFNラジオで
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=B3tO5UIWiVM
(ピアノで弾いてみたものをアップしました。
もう少しテンポが早かったと思います。)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】Musipediaや鼻歌検索しましたが
ヒットしませんでした。

よろしくお願いします。
466お散歩TIME:2014/04/24(木) 02:36:00.79 ID:???
>>465さん。
細かな部分違うかもですが「Marching Through Georgia」を連想しました。
(0分3秒〜あたり)http://www.youtube.com/watch?v=lTjxqZWWmgc#t=3
古い曲で演奏者やアレンジが多数あるため、記憶と全然合わなかったらごめんなさい。
467名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 10:51:17.92 ID:fwJ4ZORi
【ボーカル】なし
【ジャンル】楽しい感じの曲
【いつごろ聞いたか】2,3年前
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画かyoutube
【聞き取れた歌詞】覚えていない
【その他、楽曲の特徴】
PVはアニメを使っていましたが、アニメの曲ではなかったと思います。
内容は、始めは一人のみを写していたのですが、曲が進むにつれ
周りに人が増え、最終的に何百人となっていました。
ざっざっざっざっと全員同じような歩き方で、町や海を歩いていました。
登場人物は下のアドレスのような感じの人々を俯瞰的に写していました。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/2216/sp.gif

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】 youtube、ニコニコ、googleで「アニメ PV」で検索。

よろしくお願いします。
468名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 12:14:19.81 ID:???
最初一人でどんどん増えてくってのはクラシックの「ボレロ」でもあったパターンだな
469名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 21:08:57.66 ID:???
>>466
ありがとうございます!
ちょっとだけ雰囲気は似ていますが
違いました・・・・;;
子供のころAFNのラジオで
聴いたのは弾いた音通りの曲でして。すみません。
470名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 23:31:17.46 ID:???
>>457
女性デュオではないですが、一応PVの内容は酷似してます
Avicii - Addicted To You
http://www.youtube.com/watch?v=Qc9c12q3mrc
471お散歩TIME:2014/04/24(木) 23:52:28.61 ID:???
>>465>>469さん。
これもヒントとあちこち異なりますが、ダメ元で。
Winifred Atwell の「Poor People Of Paris」
http://www.youtube.com/watch?v=B-9sTRPQo70

「聴いたのは弾いた音通りの曲でして」…となると
ちょっと浮かびそうにないので撤退しますね(^o^;
472名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 11:01:45.18 ID:O2NIcYST
【ボーカル】 女声 (のびのある感じ)
【ジャンル】 普通のJ-POP
【いつごろ聞いたか】 最近よくスーパーなどで聞く
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送でしょうか
【聞き取れた歌詞】 なんとなく、季節がどうとか言っていたような…
【その他、楽曲の特徴】 歌間のメロディ、覚えてる限り↓でした
c''4. ais'4 g'4 f'1 r4 c''4. ais'4 g'4 dis'1 r8

soundhoundが邦楽に弱いこと、shaznaがいつの間にか鼻歌では検索できないことに気づかされました
どうぞよろしくお願い致します
473名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 13:31:44.29 ID:???
【ボーカル】 男声数人
【ジャンル】 激しめでかっこいい系でした(EXILEのかっこいい系のような感じ)
【いつごろ聞いたか】 半年ほど前に。初めて聞いたのは3,4年前だった気もします。
【どんなメディアで聞いたか】 半年前は有線、数年前はTVと有線?
【聞き取れた歌詞】
ウォウォウォ ウォウォウォウォ ウォウォウォ ウォウォウォ
ウォウォウォ ウォウォウォウォ エディバンエディシンエリワンエディシン(英語?空耳です)
ときをこえて ぼくらはどこまでゆくのだろう
【その他、楽曲の特徴】
最初ウォウォウォ〜 は男性数人でかっこよく入り
そのあと一人一人いれかわり?で少し静かになったメロディを歌い
サビに入る前にまた盛り上がり とーきをこえて ぼくらはどこまでゆくのだろう〜 
とサビが盛り上がっていました。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
グーグルでの検索や友人知人へ尋ねたり掲示板で尋ねたりしましたが駄目でした。
曖昧で申し訳ありませんが、ご存知の方がいましたらお教えください。
474名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 14:53:39.24 ID:???
>>473
GLAY×EXILE SCREAM
475名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 16:35:50.58 ID:???
>>474
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!これだああああああああ!!!
ありがとう!ありがとう!もうずっと探していて、ここで駄目だったらもう諦めようと思ってたんだよ!
ほんとにありがとう!
476名も無き音楽論客:2014/04/26(土) 03:18:41.93 ID:???
>>471
探していただいたのに本当に申し訳ないですが
違いました・・・・。
すみません。ありがとうございます!

引き続き
https://www.youtube.com/watch?v=B3tO5UIWiVM
探しています。
477名も無き音楽論客:2014/04/26(土) 17:39:25.56 ID:???
>>463 懐メロ洋楽で出てましたけど
今のお天気コーナーのBGMは多分ここしばらく
The Marcels - Blue Moon
ご説明と違うかなとも思うんですが、コーラスでオーオー歌ってるところはあります
478名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 07:31:55.69 ID:???
【ボーカル】 おそらく男声
【ジャンル】 おそらく洋楽ポップス
【いつごろ聞いたか】 2014年4月22日
【どんなメディアで聞いたか】 ZIP!
【聞き取れた歌詞】
オーオ オーオオーオオーオオーオ オーオーー♪
【その他、楽曲の特徴】
http://video.fc2.com/content/20140422g1hBf65E/&tk=TmpBME5qSTVPRE09
64:29辺りから数秒流れる曲です。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
弾いちゃお検索で自分なりに探しましたがヒットしませんでした。
よろしくお願いします。
479名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 08:46:29.70 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わからない
【いつごろ聞いたか】 10年以上前
【どんなメディアで聞いたか】 トヨタ自動車のCM
【その他、楽曲の特徴】 ピアノ
鼻歌http://i.mjmj.be/aNvatD6Wj7/
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ
480名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 09:00:29.59 ID:???
>>479
久石 譲 「Summer」
481名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 10:27:24.01 ID:???
>>480
ありがとうございます!!
482名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 10:33:51.27 ID:???
483名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 00:25:41.35 ID:???
>>470
ありがとうございます!これです!!
本当にありがとうございます。
484名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 07:09:47.07 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ロックっぽいです
【いつごろ聞いたか】 2014年4月27日のシルシルミシルで流れてました
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】
タタタッ タタタッ タター タタタッ タタタッタッタッーの繰り返し
【その他、楽曲の特徴】 楽器はエレキギターだと思います
アップテンポで急いでいる時によく用いられている感じ

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
テレビ・ドラマ・映画・洋楽BGMで調べましたが梨のつぶてでした
485463:2014/04/29(火) 08:51:01.46 ID:???
>>477
情報ありがとうございます!
これです!スッキリしました!!
486名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 09:31:35.70 ID:Wk0IIWzz
この最初に流れてるSEの曲名またはアーティスト名教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=Etips9bZsA8
487名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 12:16:39.10 ID:???
>>482
ありがとうございます。感謝します。
488名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 00:49:43.58 ID:???
お願いします
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 ロック?HR/HM系では無いと思う
鼻歌的部分しか思い出くて英語かどうか定かでないです
【いつごろ聞いたか】 そう昔でなくCMに使われてたような気も(以下の部分)
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ・その他
【聞き取れた歌詞】 「たーららっ たーららっ たーららーららぁー」が繰り返されます
「たらら」は歌詞そのままで、もしかすると「ちゃらら」「ちゅるる」「とぅるる」の可能性も
【その他、楽曲の特徴】
2回目最後の「らぁー」が下がって、3回目からそれに合わせフレーズの音全体下がる(転調?)
4回目最後の「らぁー」で上がって、1回目の高さに戻ってループといった感じです
とは言え、一曲ずっと繰り返してるわけじゃないような
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 参考になるか分かりませんが、
同フレーズでググって出てきた以下の曲に該当ありませんでした
Living For The City,Daydream Believer,THRILLER, my heart will go on,威風堂堂
ハンガリー舞曲5番、カチューシャ、コロブチカ、ReMembar Me,DOGFIGHT
489484:2014/04/30(水) 05:32:50.81 ID:???
追記です
ジャッキーチェンのポリスストーリーの主題歌のイントロに多少似てます
490名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 12:13:54.65 ID:???
イントロが似てるという、その一点で思いつくのがデュランデュランの「美しき獲物たち」かな・・
007の同名映画の主題歌
491名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 17:15:58.15 ID:???
ぱっ ぱっぱっ ぱっぱっ ぱぱぱーを>>484の表現みたく細かく分けちゃうと
NirvanaのSmells Like Teen Spiritのイントロもちょっとだけ
492484:2014/04/30(水) 18:37:21.23 ID:???
デュランデュランとニルヴァーナを聞いてみましたが違いました
表現力が乏しくてごめんなさい(´・ω・`)

タ↑タ↓タッ↑ タ↑タ↓タッ↑ タター タ↑タ↓タッ↑ タタ タッ↑タッ↑タッ〜 

音階?はこんな感じのインストゥルメンタルで疾走感のある曲です
刑事物・探偵物・スパイ物辺りに答えがありそうなのですが、、、
493名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 23:05:43.20 ID:Xb/5aw/a
【ボーカル】 透明感のある女声
【ジャンル】 音楽ジャンル詳しくありませんので何とも>< J-POP?
【いつごろ聞いたか】 4月25日
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ動に投稿されすぐに運営に速攻削除された動画のBGM
【聞き取れた歌詞】 英語です 聞いていただければ幸いです ttp://kie.nu/1SeU

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 歌詞検索しましたが「come true」「i'm still here for you」で
         それらしきものはありませんでした
        スマホ、マイクもってませんので音声で検索はできませんです
        ためしにi-tuneなどにも放り込んでみましたが情報は出ませんでした
【その他、調べるためにやったこと】
       動画の投稿者に質問しましたが返答は今の所ありません
        動画が削除される前に動画内でも質問しましたがわかる人はいませんでした
        世界の新着動画内でも同様に質問しましたが解答は得られず…
        投稿者がマイリストしている曲や関連曲も調べましたがわかりませんでした

 どうぞよろしくお願いいたします                  
494名も無き音楽論客:2014/05/01(木) 22:08:34.58 ID:???
495名も無き音楽論客:2014/05/01(木) 22:51:09.90 ID:???
>>488 すみません、Chelsea Daggerでした
こちらなどで自分で調べる癖がついて、何とか見つかりました
いろいろ度忘れしてて、問題出して回るつもりはなかったのですが
お探し頂いた方いらっしゃいましたら、ご迷惑おかけしてしまいました
496名も無き音楽論客:2014/05/02(金) 02:19:36.33 ID:yyj6f5QM
このメンバーが歌ってる曲で一番メジャーだった曲名教えてください
http://i.imgur.com/VHdwpok.jpg
497名も無き音楽論客:2014/05/03(土) 19:47:03.98 ID:7T2ozboc
フィットネス用BGM?音質悪くてすみません

ttp://fast-uploader.com/file/6954668793458/
498名も無き音楽論客:2014/05/03(土) 21:18:37.24 ID:RLPwL9cx
曲じゃなくて悪いけど
https://www.youtube.com/watch?v=QvZb_API47M
↑この動画のキャップかぶってる女の人誰だっけ?黒髪ロングの
どっかで見たことあるんだけど思い出せない
499名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 01:31:41.07 ID:???
500名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 12:09:28.56 ID:ayq6uyYE
【ボーカル】 男性 高い中性的な声でした
【ジャンル】radwinpsみたいなロック系です
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】ラジオで
【聞き取れた歌詞】
特徴的な歌詞でした。
サビは2文字の言葉を4連続+その2文字から始まる言葉〜って感じです。
これが例です
「まだまだまだまだまだ会いたい まだまだまだまだ〜 」
「もうもうもうもうもう一度〜 もうもうもうもう〜」
この2文字の言葉は曲を通して統一だったと思います。
【その他、楽曲の特徴】
バンドの格はラジオの会話を聞く限りradwimpsと同等レベルかと思われます。
501名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 12:19:50.32 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わからない
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=fK_hjS6d2RM
【その他、楽曲の特徴】不明
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

https://www.youtube.com/watch?v=fK_hjS6d2RMの2:40〜5:05あたりに流れているBGMの出所とタイトルを教えて下さい。
投稿者はフリー素材のものを使用としか書いていないので分かりません。
502名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 13:13:57.77 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズ?ノリのいい曲
【いつごろ聞いたか】 わからないが昔からあるメジャーな曲のはず
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 曲の入りはサックス?が「ぱららぱっぱっぱっぱっぱぱららら、ぱらららららっらー↓」とソロで吹きそのあとほか楽器が「ぱらら↑ーららら」と入ってくる感じだったと思います
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】手当たり次第サックスの曲で探してみたんですがわからず、
トロンボーントランペットあたりが入っていたような気がするので楽器で調べてみましたが音階で示せずわかりませんでした
503名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 13:51:15.94 ID:???
>>502
多分デイブ・ブルーベックの「TAKE FIVE」だと思う
504名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 14:15:21.78 ID:???
>>503
聞いてみたのですが違ったようです・・・挙げられた曲よりももっとテンポは速い曲でした
505名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 15:38:54.23 ID:NuOqrbFY
>>494のBGMわかる方いませんか?
506名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 15:45:54.19 ID:???
>>501
線路は続くよどこまでも
507名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 16:14:36.01 ID:???
>>505
動画のゲーム用BGMではないって事?
キレイにループしてるからいかにもこのゲーム用の曲って感じだけど
508名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 17:51:14.69 ID:???
>>507
改造によってBGM差し替えられてます
スマブラXにはこのBGMはないです
509名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:02:06.58 ID:???
>>494
何かとびだせどうぶつの森のとたけけが演奏してそうな曲だな
510名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:16:45.29 ID:???
>>501
taitai - 線路は続くよ どこまでも (dance-remix)

作者のhpが消滅しているのでWayback Machineからどうぞ
http://web.archive.org/web/20050828064233/http://www.taitaistudio.com/mp3/
511名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:17:04.53 ID:???
>>509
その中にありそうだね 動画でステージの後ろで歌ってるし
いずれも1:17〜元のBGM?なんか似てるね
http://www.youtube.com/watch?v=hVRn_eu23jI
http://www.youtube.com/watch?v=w7CrJqrk-WQ
512名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:37:46.65 ID:???
>>502
Glenn Miller - In The Moodかな
https://www.youtube.com/watch?v=_CI-0E_jses
513名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:48:44.64 ID:???
便乗質問で申し訳ないんです
In The Moodどうにも男性ボーカル付きでイメージされてしまうんですが
どなたが歌ってたかご存じないでしょうか
514513:2014/05/04(日) 18:49:59.00 ID:???
『ないんです→ないです』です すいません
515名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:54:43.93 ID:???
>>513
こんな感じに?
Brian Setzer Orchestra - In The Mood
https://www.youtube.com/watch?v=pUWP8d930mg
516513:2014/05/04(日) 19:10:39.46 ID:???
>>515
もう心持落ち着いた感じで記憶してしまってましたが
数回聴き直してみたところこれで間違いないと思います
ありがとうございました
517名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 22:00:52.42 ID:???
>>512
これです!ありがとうございました!!
518名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 00:11:43.93 ID:???
>>497について再度お願いします…
519501:2014/05/05(月) 00:37:18.82 ID:???
>>506>>510
ありがとうございました。
520名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 16:40:32.61 ID:sKNYdEtn
http://www.youtube.com/watch?v=a49tAcIZWKs
アーティスト名か、または曲名お願いします
521名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 16:42:11.77 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 和風ホラーっぽい雰囲気。和風ホラーゲームのOPとかで使われてそう
【いつごろ聞いたか】 10日ほど前
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ生で
  該当部分をmp3化→http://www1.axfc.net/uploader/so/3236319
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】 バイオリン?のソロから始まり琴が途中から混ざる感じ
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 ホラー,BGMやホラーゲーム,OP等で検索したが漠然としすぎてて発見できず
【その他、調べるためにやったこと】 Shazamやmidomi等で探したがヒットせず。

よろしくお願いします。
522名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 18:43:14.90 ID:???
>>520
Lullaby of Birdland
523名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 20:04:43.51 ID:sKNYdEtn
>>522
520は誰が歌ってますか?
524521:2014/05/05(月) 21:57:13.46 ID:???
自己解決しました。
アニメ「地獄少女」の曲でした。
525名も無き音楽論客:2014/05/07(水) 15:59:52.73 ID:???
>>523
声からして日本人だと思った
似てると思うが
JUJU -Lullaby of Birdland- LIVE at BlueNote Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=_30s9AkxtN8
526名も無き音楽論客:2014/05/07(水) 16:10:21.20 ID:???
>>525
良く聞いたら同じ歌と演奏やった
527名も無き音楽論客:2014/05/08(木) 00:39:25.17 ID:CuFzjLtt
【ボーカル】 女声
&amp;#160;【いつごろ聞いたか 今年
&amp;#160;【どんなメディアで聞いたか】 &amp;#160;クラブ
【聞き取れた歌詞】 http://kie.nu/1TD4
【その他、楽曲の特徴】 テレビで聞いたことがある
&amp;#160;■これだけはやりました&amp;#160;
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい&amp;#160;【検索してみた】 はい
&amp;#160;【その他、調べるためにやったこと】 soundhundで鼻歌検索
528名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 00:00:57.05 ID:???
【ボーカル】琴がメインだけど後ろで小さく低い音の演奏が入ってる
【ジャンル】うどん屋とかスーパー銭湯とかのBGMに似合いそうな曲
【いつごろ聞いたか】 2012年から2013年
【どんなメディアで聞いたか】 BS朝日およびテレビ朝日系列の「幸福の一皿」(番組は終了)の中座に中村吉右衛門がコメントを述べるときのBGM
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】 気持ちが落ち着く琴のリズムが良い

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
番組のエンドロールにテーマ曲「君がいるテーブル」挿入曲「理想の彼方」が記載されていますがどちらも違いました.
529名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 12:15:32.23 ID:o4MWtCTt
http://www.youtube.com/watch?v=eiWD1D9YMdg&amp;feature=youtube_gdata_player
このラジオ番組の動画の、
1:19〜3:07
もしくは、
5:47〜7:32
で、MCの喋りのバックに流れている静かめなピアノソロの曲の
曲名をご存知の方いらっしゃいませんか?
(動画の2箇所で流れていますが、どちらも同じ曲です。)
530名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 14:35:52.98 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=Eh5O8wZ3Jgg

この動画の一番最初に流れるBGMの名前を教えてください
531名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 21:22:08.39 ID:gcZCROnI
>>529
西村由紀江さんの「誕生」かな
http://www.youtube.com/watch?v=LSusPTEudrU
532529:2014/05/09(金) 23:40:47.92 ID:o4MWtCTt
>>531
うおおおおおおお
これだあああああ
なんだ西村由紀江だったのか
有名どころやんけw
大変助かりました
ありがとうございました
貴方に幸あれ
533迷い人:2014/05/10(土) 00:25:17.44 ID:YTSEBBi+
https://www.youtube.com/watch?v=Jc0n57gh5_s

この動画で流れている曲どなたかご存知ですか?

外国の女の子が歌ってる歌だと思うんですけど、
分かる方いらっしゃいましたら教えてください!
534名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 00:43:50.72 ID:Y/WUVVSL
>>533
曲は、ディズニー映画のリトルマーメイドの主題歌の[パート・オブ・ユア・ワールド]
この動画で使われているのは、[Sweet Crew]の[Kei Kohara mix]というバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=CGecv28Pop4&feature=youtube_gdata_player
535迷い人:2014/05/10(土) 00:55:40.14 ID:YTSEBBi+
>>534

詳しい返答ありがとうございます!
助かりました^^
536:2014/05/10(土) 00:59:01.65 ID:Eibjb6re
http://www.youtube.com/watch?v=84m5yDwZ3_4

ここで流れている曲教えて下さい。
お願いします。
537名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 00:59:30.02 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1548872
この曲わかる方いますか?
いくら探してもタイトルが出てきません
538名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 01:43:33.88 ID:Y/WUVVSL
>>536
Arcade Fire というアーティストの
Rebellion (Lies)
http://www.youtube.com/watch?v=MQvZ4N1RfS8
539:2014/05/10(土) 02:41:58.13 ID:Eibjb6re
>>538
ありがとうございます。
540名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 13:51:58.08 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 癒し系 ピアノ
【いつごろ聞いたか】 タカトシの涙が止まらナイト - 14.01.13
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】
http://v.youku.com/v_show/id_XNjYxNDc2Nzky.html
2:50〜流れるピアノ曲
動画はGoogle Chromeで視聴出来ます。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 ライブラリーを確認しましたが該当する曲はありませんでした。
541迷い人:2014/05/11(日) 00:25:29.45 ID:uTGkJ5aW
https://www.youtube.com/watch?v=uEtpDK3bGYo

この動画の6:00〜から流れてくる曲をどなたかご存知でしょうか?

友だちのお葬式で使われていた曲で、
長年探していましたが、なかなか見つけられませんでした。
歌詞がないので、難しいかもしれませんが、
どなたかお力をお貸しください!お願いします。
542名も無き音楽論客:2014/05/11(日) 00:53:17.64 ID:IiwNAGRs
>>541
S.E.N.S.の
[風のように]
という曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=JUQWVLMMUiQ&feature=youtube_gdata_player
543迷い人:2014/05/11(日) 10:25:15.29 ID:uTGkJ5aW
>>542

これです、これです!!!
長年探していたので、すごく嬉しいです!
世の中には凄い方がいらっしゃるんですね。
感謝しています。
本当にありがとうございました!!!
544名も無き音楽論客:2014/05/11(日) 12:25:40.27 ID:xLrFWJoE
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 クラシック?吹奏楽?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 衛星放送のナショジオで
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://youtu.be/4XYCJFaWdg0?t=1m30s この動画の1分半くらいから流れている音楽です(映像と音量に注意してください)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい スマホの音楽検索アプリで検索してみました

よろしくお願いします
545名も無き音楽論客:2014/05/12(月) 00:09:03.22 ID:b4ZvwoQb
【ボーカル】?
【ジャンル】わかならい
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】薬局にて歌詞無しのやつを
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴 】http://m.youtube.com/#/watch?v=o4W6PiUcxfs
■これだけはやりました 【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】モバゲーでも質問してみましまが回答無し
546545:2014/05/12(月) 01:03:12.75 ID:???
↑解決しました
ありがとうございました
547名も無き音楽論客:2014/05/12(月) 15:05:39.69 ID:???
>>523
礼くらい言わんかいボケ
548名も無き音楽論客:2014/05/13(火) 10:47:24.57 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画のサントラ?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 世界の果てまでイッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://www.dailymotion.com/video/x1u30xp_140511-世界の果てまでイッテq_lifestyle
45:29〜45:44ぐらいまで流れる曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 見つかりませんでした。
549名も無き音楽論客:2014/05/13(火) 10:49:43.08 ID:???
550お散歩TIME:2014/05/14(水) 03:07:05.63 ID:???
>>484>>489>>492さん。
ポリスストーリーの主題歌のイントロを何度か聞いているうちに
Bert Weedon の「Ginchy」が浮かんできたり。
http://www.youtube.com/watch?v=VtctpGkleLA
551お散歩TIME:2014/05/14(水) 03:12:27.02 ID:???
>>404さん。
邦楽/洋楽、ジャンル、男声/女声/インストなど併記してもらえたらうれしいです。
Sarah Vaughan の「Broken Hearted Melody」はどうでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=RfE0Lhx66Mc
552お散歩TIME:2014/05/14(水) 03:16:13.84 ID:???
>>329>>340さん。
Stevie B の「Because I Love You (The Postman Song)」を
少しアレンジして速弾きしたらそんなふうに聞こえるかも。
http://www.youtube.com/watch?v=x0hmHGGAwzw
553491:2014/05/14(水) 18:17:01.21 ID:???
実は>>484さんのはこれじゃないかと思うのがあって、曲名思い出せないのですが
チャララッ チャララッ チャラー チャララッ チャララッラーラーが2回あった後
>>464の熊蜂の飛行の様に細かくチャラチャラチャラチャラいう高速フレーズが入る感じ?
http://www.musipedia.org/js_piano.html
d''8 e''8 f''4 r8 a'8 b'8 c''4 r4 g'8 f'4 r8 d''8 e''8 f''4 r8 a'8 b'8 c''4 g''4 f''4
その曲と思しき『チャララッ(タララッ)〜』部分の大体の音です
確かに映画で・・・ 2つ目の音が下がってなく記憶が違ったらごめんなさい
お手数お掛けします ご存知の方どうぞお願いします
554名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:04:44.71 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=5y_KJAg8bHI
aviciiのwake me up40秒頃のサビに似た曲を以前聞いたのですが
何だったのか思い出せません
ヴォーカルの声も似ていました
よろしくおねがいします
555名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:12:45.32 ID:???
>>554
あー・・・俺も聴いたことあるわ・・・
何だったかな・・・洋楽だった気がする。
556名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:14:56.53 ID:???
Aloe Blacc - Wake Me Up
https://www.youtube.com/watch?v=M_o6axAseak

ボーカルの人が同じタイトルでリリースしたこれ?
557名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:15:57.11 ID:???
>>556>>554宛ね
558名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:21:38.75 ID:???
>>556
似てるけど違う曲なんです
559名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:29:45.58 ID:???
Aloe Blaccソロでも売れてるね
EXILEのNO LIMITが似てるって書いてる人もいる
曲調はHey Brotherも似てるけどサビ限定なら違うかも
最初のちょっとだけだと元はSecret Gardenだけど
WestlifeやJosh Grobanとか男性版もあるYou Raise Me Upとか
http://www.youtube.com/watch?v=rnztMhtUF6o
560名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 21:50:36.81 ID:NIuDwV7s
【ボーカル】女性
【ジャンル】JPOP
【いつごろ聞いたか】2〜3ヶ月前からちょくちょく。今日も。
【どんなメディアで聞いたか】店内
【聞き取れた歌詞】大好きだよずーっと
【その他、楽曲の特徴 】Every little thingっぽい歌声でした
561484:2014/05/17(土) 00:45:44.45 ID:CnRBxaCO
>>553さん
教えて頂いたサイトで再生してみましたら、まさにこれです!(`・ω・´)
やっぱり何かの映画のBGMですよね?

ご存じの方、何卒情報よろしくお願いします。
562名も無き音楽論客:2014/05/17(土) 05:01:33.34 ID:???
>>561
Paul McCartney & Wings - Live and Let Die

ポリスストーリーのイントロに似ててスパイものっぽい…確かに(`・ω・´)
563484:2014/05/17(土) 07:34:11.11 ID:CnRBxaCO
>>562さん
情報ありがとうございますm(_ _)m
胸のモヤモヤがようやく晴れました。。

490さん、491さんも貴重な時間を割いて
ご協力いただき感謝です(つω;)
564491:2014/05/17(土) 12:03:44.90 ID:???
>>562さん、ありがとうございます!スッキリしました!
565484:2014/05/17(土) 12:48:41.17 ID:???
調べてみたら、007の「死ぬのは奴らだ(live and let die)」と
同名タイトルでテーマ曲として使われていたみたいです

今度借りて見てみよう┗(・ω・ )┓三三三
566名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 11:28:14.73 ID:???
【ボーカル】女性
【ジャンル】JPOP?
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】店内
【聞き取れた歌詞】あなたを愛して 〜 わたしのお仕事 わたしの運命
【その他、楽曲の特徴 】ピコピコした感じYMCKっぽいボーカルでした
567名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 17:54:23.35 ID:???
【ボーカル】女性
【ジャンル】洋楽
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】クラブで卓球が回してた
【聞き取れた歌詞】は〜ぁ、らふてぃらふてぃべいべ〜(と聞こえる)
【その他、楽曲の特徴 】上記がサビ?の部分。昔良くクラブでかかってたのですが曲ど忘れ

わかるかた、よろしくお願いします!
568名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 19:40:12.18 ID:???
>>567です。下記抜けてました。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 youtubeやグーグル等、上の歌詞検索サイトも見ましたが見つけられませんでした。

上の、は〜ぁ、らふてぃらふてぃべいべ〜の所は何度も繰り返されます。
けだるい感じの女性ボーカルです。
569560:2014/05/19(月) 19:40:19.39 ID:oyqJ9Rw/
自己解決しました。まさかの自分の嫌いな武井咲の曲でした…
この人の声が気持ち悪くて嫌いなのですが、歌声はちょっと気に入りました。
570名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 02:53:59.81 ID:???
【ボーカル】無しです。
【ジャンル】ピアノ単音でした。
【いつごろ聞いたか】 2007年頃です。
【どんなメディアで聞いたか】 FMラジオ。深夜1:00頃に週一くらいでかかってました。
【聞き取れた歌詞】 無しです。
【その他、楽曲の特徴】 ソドレミーミファレレーレミファソーソファラレー(まだ続きますがうろ覚えです…)だったと思います。放送終了時の音楽だったのかもしれません。


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
スマホの音楽判定アプリも使用して見ましたが駄目でした。

よろしくお願いします。
571名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 02:59:56.56 ID:???
解決しました。どうやらNHKオリジナル曲のようです。どうもお騒がせしました…
572名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 07:24:28.16 ID:???
いいですよ。
573名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 10:38:39.94 ID:???
放送終了時の音楽・・・ああ「君が代」ね
574名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 15:14:20.43 ID:yBUDhlsA
http://youtu.be/sKgCLVl-bGY
Keith Sweat - Make It Last Forever

始まって〜5秒までのメロディ、テンポ共に
ほぼ一緒の曲があると思うのですが、どなたがご存じないでしょうか?
わかるかた、よろしくお願いします。
575名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 15:43:20.38 ID:???
>>574
Mariah Carey ft. Nas & Joe - Thank god I found you
だともろにサンプリングだから違ったらごめんなさい
576名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 16:50:23.39 ID:???
>>574
Dreams Come True 忘れないで ドリカム
http://www.youtube.com/watch?v=S6ZX6T2K0ts
577名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 22:45:06.40 ID:yBUDhlsA
>>575 >>576
ありがとうございます。
お二人のヒントで解決しました。

Mariah Carey ft. Nas & Joe - Thank god I found you と、
Mariah Carey - I Still Believe と、
古内東子 - 今の二人が好き の終わり間際がごっちゃになっていたようです。
578名も無き音楽論客:2014/05/23(金) 22:55:45.09 ID:PvlZTjo9
ちゃらららん、ちゃらららら〜ちゃらららん、ちゃんちゃんちゃん

冒頭の曲は誰もが「ああ、これ聞いた事がある!!」って曲。
その後の歌詞を宇多田ヒカルの声激似な女の人が英語で歌ってるんだけど
だれか詳細おせーて。
579名も無き音楽論客:2014/05/23(金) 23:42:22.22 ID:???
【ボーカル】男性
【ジャンル】邦楽
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】100円ショップ内の有線
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴 】声がサザンやハウンドドッグっぽくて、ハスキーで優しい感じの歌い方のバラードでした
曲名より歌手名のほうがどちらかというと気になります
580名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 00:01:56.18 ID:???
ご存知の方居ましたらよろしくお願いします。

【ボーカル】 女声(ガールズバンドっぽい?) 透明感のある、よく通る綺麗な声、聞き取りやすい歌い方
【ジャンル】 JPOP?ロック?
【いつごろ聞いたか】 ここ1ヶ月くらい
【どんなメディアで聞いたか】 有線?(コンビニ:サークルK)
【聞き取れた歌詞】 最後に勝つのは逃げずに戦う君だから(うろ覚え) ※サビっぽい
【その他、楽曲の特徴】 バンドっぽい。ガールズバンド?

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(検索エンジンで歌詞で検索。歌詞を細かく分けても検索)
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト(3〜4サイト)で歌詞検索、歌詞を細分化して検索。→全く該当なし
581名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 00:40:25.19 ID:???
>>580
阿部真央 Believe in yourself
582名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 01:31:03.04 ID:???
>>566
Fantastic Plastic Machine - Electric Lady Land (日本語 ver.)
583名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 01:55:08.57 ID:???
>>581
ああ!まさにこれです!
すばらしい!ありがとうございます
けっこうデタラメな情報でわかったのがスゴイ
584名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 20:12:07.98 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=L8g7ojodzQA
この動画の3分40秒から4分辺りにかけて流れているピアノの曲名を教えてください。
585名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 20:19:57.22 ID:qiF0c1bm
https://www.youtube.com/watch?v=TvsRBI6RRjw
5:00位に流れるかなりアッパーなハードハウス(?)テクノの
音源を探しています。よろしくお願いいたします。
586名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 20:29:12.35 ID:qiF0c1bm
585 解決しました。ありがとうございました。
587名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 23:36:56.25 ID:???
【ボーカル】 女声 可愛い
【ジャンル】 洋楽 シャンソンみたいな感じ
【いつごろ聞いたか】 5/24 19時前後?
【どんなメディアで聞いたか】 ダイソーのBGM
【聞き取れた歌詞】 曲の最後の歌詞がショコラ
ショッ コォ ラァって感じ

お願いします。
588名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 23:51:42.20 ID:???
>>587 最近じゃないから違ったらごめん
Clementine - Chocolats et Sweets
589名も無き音楽論客:2014/05/25(日) 00:29:09.36 ID:???
>>588
この曲です。
ありがとうございました♪
槇原敬之の曲なんですね。
590名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 02:10:37.26 ID:???
>>582
ありがとうございます!!
591名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 15:35:48.83 ID:yERXif9s
【ボーカル】 女声 可愛い
【ジャンル】 洋楽 ポップス
【いつごろ聞いたか】 ずいぶん前
【どんなメディアで聞いたか】 脳内で再生されました
【聞き取れた歌詞】 サビが、ディギ ディギ ディギ ディギ(Dig it)

検索しても見つからなかったので、わかる方よろしくお願いします。
592名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 16:22:35.79 ID:???
【ボーカル】 男声(ほとんどスティング
【ジャンル】 dance
【いつごろ聞いたか】昼コーヒーによるmosで軽くローテーション
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 ほぼまんまpoliceのevery little thing she does is magic
https://www.youtube.com/watch?v=aENX1Sf3fgQ
【その他、楽曲の特徴】 うっ!うっ!とシャウトが入る。
593名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 16:41:23.58 ID:Se4allW2
594名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 18:17:07.64 ID:lrTLItTL
どなたか教えて下さい!
【ボーカル】 男声 (複数にも聞こえるけど不明)
【ジャンル】 邦楽 (歌のノリは氣志團っぽい感じです)
【いつごろ聞いたか】 5月くらいからの有線でよく聴きます
【どんなメディアで聞いたか】 有線(チャンネル不明)
【聞き取れた歌詞】まだかえらない とどけてほしいせいいっぱいの
サビはガラっガラ〜コブッコブ〜(トブットブ?)みたに聞こえる

歌のなかでフッフ〜とかワア〜オみたいなシャウト有り

有線のサイトやいろいろと調べてみたんですがわかりませんでした
どなたかよろしくお願いします!
595名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 18:27:23.15 ID:???
>>594
GCB47 きゃらきゃら天国
596名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 18:29:49.20 ID:???
歌詞そのままググれば出るよん
597名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 19:29:01.65 ID:yERXif9s
>>593
この曲でした!
Digginだったか〜。ありがとうございます。
598名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 23:00:47.48 ID:l7yaMz5p
>>595
これです!これ!
ありがとうございました!
599名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:32:43.66 ID:lzSIfw74
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 アニメかゲーム?
【いつごろ聞いたか】 10年以上前?
【どんなメディアで聞いたか】 おそらくテレビ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 和風っぽい感じ

https://www.youtube.com/watch?v=f0WpSHMNOKQ
↑覚えている部分を打ち込んでUPしたものです。サビ?の歌メロです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 その他サイトで質問、鼻歌検索、
それらしいアニソン等を聴きまくりましたが分かりませんでした。

情報があいまいで申し訳ないです。
ご存じの方いましたら、教えて頂けると助かります。よろしくお願いします!
600名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:53:49.15 ID:???
【ボーカル】 女声が中心だけど男声もラップなど
【ジャンル】 ノリノリの曲
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 カラオケ店のBGM
【聞き取れた歌詞】 サビの部分。英語?
ケラケラポン!ケーラケラポン!ケラケラポン!ケーラケラポン!
【その他、楽曲の特徴】 途中でラップがある。おそらくごく最近リリースされた曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 soundhoundで検索、youtubeに上がってる最新曲を一通り聞いてみた
601名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:57:57.38 ID:???
>>600
キング・クリームソーダ ゲラゲラポーのうた
602名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:58:40.83 ID:???
>>600
自己解決しました。「ゲラゲラポーのうた」でした
603名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:59:09.15 ID:???
流石google大先生やで
次の検索結果を表示しています: ゲラゲラポー
元の検索キーワード: ケラケラポン
604名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:59:42.69 ID:???
>>601
ああ、行き違い。その曲でした!ありがとうございます
605名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 00:42:06.76 ID:???
おーまえーのてでこいでゆーけ


なんでしたっけ
606名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 00:44:46.31 ID:???
>>605 TOKIO 宙船
テンプレ使おう
607名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 04:13:30.78 ID:???
【ボーカル】 黒人女声 (ビブラートがモノ凄い利いてる)
【ジャンル】 R&Bだかjazzっぽい曲でアップテンポではない
【いつごろ聞いたか】 聞いたのはここ数年
リリースは想像だけどテレビが白黒の時代なんじゃないかと
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】 歌い出しが「クレェーイジーーー」
【その他、楽曲の特徴】 女性としては低めの「(たぶん)ドミーシー」でクレイジー
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌ネット、うたまっぷ、で歌い出し検索
前者はタイトルしか出来ない、後者はヒットしない
608名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 04:23:44.91 ID:???
【ボーカル】 男
【ジャンル】 テンポがいい感じ
【いつごろ聞いたか】 3年、4年くらい前だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeだったかと
【聞き取れた歌詞】  思い出せないです・・・
【その他、楽曲の特徴】 PV?だと思いますけど、男の人がスーツ?タキシード?を着て、
           後ろはたぶん赤い緞帳のような感じだったと思います
お願いします
609名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 11:16:04.25 ID:0V4AUHZt
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 邦楽 力強いバラード
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 店内 有線の邦楽チャンネル?
【聞き取れた歌詞】 聴き取ろうと思って音源に近づいたら終わってしまいました。
【その他、楽曲の特徴】 サビ前の間奏で二胡?が使われているのが印象的で、
名曲の臭いがプンプンしました。
610名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 11:47:37.83 ID:8HhjDTy+
桜ひよ子のCMで使われた曲です。
同じもので、ドラマチャングムの誓いで、チャングム豆知識で妓生を
紹介する時に使われていた曲です。
分る方、是非教えて下さい。
611名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 14:32:03.90 ID:???
>>607のボーカルは黒人女性で間違いないですか?
いろんな人歌ってますが
Patsy Cline - Crazy
ってことはないかな、違ったらすみません
612名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 15:33:05.71 ID:uDqyh51U
http://14.gigafile.nu/?362172b6f30a14b16131aa154c180c80

誰か教えてください、聞こえる歌詞をぐぐってみてもでてきません
mp4でしかも配信者の声がはいってますがどうかお願いします
613名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 22:16:31.19 ID:tizDTRKI
時々バラエティのBGMで聞くのですが、題名わかる方教えてください。
ちょっと早めのテンポで

。どソ♯ソ♯ファファ のフレーズが何度も繰り返します。

頭の。は半拍休みです。
どは、ピアノで真ん中のど。
ソとファは、どから4、5度上です。
614名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 07:53:23.22 ID:???
>>611
その曲です!!有名で人気の歌なんですね、ありがとうございます
関連動画を漁ってみましたが見当たりませんでした

言われてみると声の特徴(ビブラートや息の吐き方)から
黒人だと思ってたけど実は白人だったかもしれない
そして結構若くて美人だった気もしてきました
また折を見て探してみます
615名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 22:22:59.77 ID:4tKxFIUI
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画のサントラ?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 世界の果てまでイッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://dai.ly/x1vg1w9
2:50〜4:00ぐらいまで流れる曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
616名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 22:43:26.34 ID:7zMvdR45
>>615 ♪♪
映画 「ナショナル・トレジャー National Treasure」 のサントラより 「Ben」
617名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 11:39:42.23 ID:ktgY/VTM
>>616
ニコラス兄さんだったんですね!
ありがとうございます。

>>609
http://youtu.be/eH1qA0LwI7I
Flower 熱帯魚の涙
618名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 14:39:41.38 ID:IJ5qysWJ
これお願いします!

http://www.youtube.com/watch?v=nzZ9rgGUqiw
619名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 21:08:06.91 ID:i8bWz1v3
>>618 ♪♪
菅井えり Eri Sugai 「Horizon」
620名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 02:25:28.24 ID:fhh/NHzn
http://www.youtube.com/watch?v=4dZN1farP5I

この曲のタイトル、ご存知の方はいらっしゃいませんか。
621名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 18:35:06.27 ID:???
【ボーカル】Diggy-MO'です間違いありません
【ジャンル】 ヒップホップ【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 2007以降
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ動
【聞き取れた歌詞】 Since 1999 とかbeats,cuts,とか
【その他、楽曲の特徴】 メロディーでもラップでもなく普通にしゃべっている感じでした
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ はい
【検索してみた】いいえ
622名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 18:36:28.37 ID:???
途中おかしくなったごめん
623名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 00:45:36.82 ID:???
http://video.fc2.com/content/20140601saKhzhL4

この動画の1:13秒から流れる曲です。
とても有名な曲だと思うんですが、お願いします。
624名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 03:06:34.70 ID:a/dRGzRx
>>623 ♪♪
Were All In This Together
https://www.youtube.com/watch?v=BlRvE9dKWQc
625名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 10:18:46.45 ID:iJ7Yh/fD
この動画の5:13くらいから流れている
BGMの名前を教えてください。お願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=nEdeNWZI4So
626名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 14:16:58.13 ID:a/dRGzRx
>>625 ♪♪
George Lynch - Love Power from the Mama Head
https://www.youtube.com/watch?v=kj3OgBMK4T4
627名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 21:41:40.87 ID:R/INr9tT
>>626
これです!!
ありがとうございました!!
628名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 22:08:16.72 ID:???
ホラー系ドールの動画なので注意
http://youtu.be/D97Oj7H5KUI
この動画に使われてる曲を教えてください
コメントなど読んでみましたが英語が苦手でよくわかりませんでした
お願いします
629名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:31:56.05 ID:???
630名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:40:36.75 ID:???
これの7:08から流れる音楽の名前を教えて下さいm(_ _)m
よく表彰式などで聴くのですが調べてもわかりませんでした(T_T)

http://touch.dailymotion.com/video/xg4r38_akbingo-no-1メンバーは誰だ-the-エケベガス-2-2_shortfilms
631名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:51:34.72 ID:???
【ボーカル】 男声、平井堅に似ていた印象
【ジャンル】 ニューオーリンズ・ジャズ
【いつごろ聞いたか】 今日新宿のラーメン屋で
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん有線
【聞き取れた歌詞】 サビで、あなたがいたからここまでこれた、伝えるよ感謝の気持ち、みたいなことを言っていたはず。
【その他、楽曲の特徴】 You are my sunshineのカバーかと思ったが、日本語詩で少なくとも直訳ではなかったので実際は別曲なのかも。
上記の通り、声は平井堅系の男ボーカルで少なくともここ10年くらいのものに聴こえた。アレンジは完全にディキシーで下の動画の印象が近い。
https://www.youtube.com/watch?v=m8Aj5PbnRRA
よろしくお願いします。
632名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 07:42:15.36 ID:???
>【ボーカル】 女性で柔らかい感じ
>【ジャンル】 洋楽で バラード? ゆっくりした感じの

>【どんなメディアで聞いたか】 今朝のあさチャンでスポーツコーナーで石川遼選手を取り上げていた時に流れていました
>【その他、楽曲の特徴】
今までも聴いた覚えのある曲なので有名だと思うんですが 情報が少なくてすみません
もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
633名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 08:59:58.26 ID:???
>>631
そのまま平井堅だと思う。
「切手のないおくりもの」
ttp://youtu.be/FWtvUIl24-o
634名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 19:20:58.11 ID:???
>>629
これでした!ありがとうございます
635名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 22:22:35.96 ID:???
>>633
ありがとうございます!まさか財津和夫のカバーだったとは
636名も無き音楽論客:2014/06/04(水) 05:32:25.62 ID:keDKUmPo
http://live.nicovideo.jp/watch/lv181202346?ref=his
こちらのURLの29:40頃に流れている曲名を教えてください。
637名も無き音楽論客:2014/06/04(水) 19:46:45.59 ID:???
>>620
高木正勝なんだろうけど該当曲が見つからず
俺もモヤモヤするから誰かー!
638名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 14:58:43.87 ID:???
ラ シ ラ シ ララシ ド シラ ラ シ ラ シ ラ〜

このインストゥルメンタルの曲わかる人いませんか?
前に僕らの音楽のおわりの方で何人かで演奏していたような気がします
日本人作曲なのかな?

てってってってってててて、てってて、てってっててて〜

のような感じでの音で演奏されてる音楽だけの曲です
メロディーはわかるのに、曲名がわからず、もやもやしていますw
たすけてください!
639名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 15:20:37.17 ID:???
レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ レ ミ レ ミ レ ラ シ レレレ ド レ

こっちの方がより、近いです
どうか、おしえてくださいw
640名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 15:44:50.63 ID:???
ごめんなさい、テンプレわすれてました

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズっぽいです
【いつごろ聞いたか】 去年か一昨年
【どんなメディアで聞いたか】 フジの「僕らの音楽」や有線です
【聞き取れた歌詞】 レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ ラララ ソ ラ
【その他、楽曲の特徴】 みんな一度はきいたことがある曲だとおもいます
641名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 20:50:46.05 ID:???
ミーソミレドーラ(高)ソミレレ#レドソ(低) ラ(低)、ド、レ、ミ、ラ、ド、レ、ミ、、、、

お願いします
642名も無き音楽論客:2014/06/06(金) 09:30:08.44 ID:???
640の追加です
【聞き取れた歌詞】コブクロのmillion filmsの「いつだって、いくつーだって」に似てるインストゥルメンタルの曲です
てってってってっ、てってて、ててててて、ててててて、(ここからmillion filmsに似たフレーズで)てててーてーてーてーてーててー(いつだって、いくつーだってに似てるメロディー)。

わかりにくくてすいませんが、わかるかたおしえてください!
643名も無き音楽論客:2014/06/06(金) 20:22:04.94 ID:???
彼女が咳したらアメーバみたいなのが飛んでいった〜
彼女がゲロ吐いたら鳩が食べた〜

って歌詞の曲をこの前ラジオで聴いたんですけど、誰か曲名知ってますでしょうか?
気になってます
644名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 11:55:25.98 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画音楽?ムード音楽?、イージーリスニング?
【いつごろ聞いたか】 15年くらい前 曲自体は古いと思われます
【どんなメディアで聞いたか】 商店街(おそらく有線)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 musicpediaコード表記しました。
   e'4. a'4 b'4 c''2. e'4 f'4 c''4 b'4 a'4 b'2. d'4 e'4 b'4 a'4 g'4 a'1 a'4 a'4 a'2 b'4 gis'4
個人的なイメージですが雨上がり、雨降りの街角に似合うような。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 musicpedia検索
645名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 20:29:23.73 ID:YhP/lMst
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2643940
こちらの動画の冒頭(タイトル紹介の画面)で流れているBGMを
教えてください。
わずか数秒のリフしか流れず、難しいと思われますが
どうかお願いします。
646名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 21:19:24.01 ID:G3znMSAm
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM(クラシックか)
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 09:00あたりに流れているBGMです。
http://www.dailymotion.com/video/xag93c_sato-1_shortfilms

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
Classic Search!で検索しましたが,音楽に疎いため,旋律(音階?)がわからず見つかりませんでした.

どうぞよろしくお願いします。
647名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 22:10:04.71 ID:???
>>646
サティ「ジュ・トゥ・ヴ」
648名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 00:39:59.69 ID:jHKZSLZR
3年前にも質問した者ですが、答えが出ないままずっと探しています。
【ボーカル】 女声・やわらかい、ふわふわした感じ
【ジャンル】 J−POP? エイベックス系ではない…と思う
【いつごろ聞いたか】 90年代終わり〜2000年代頭
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ。NHK−FMのミュージックスクエアという番組
【聞き取れた歌詞】 「あなたを見た時心の振り子が静かに揺れた」「微熱は波打ち」「冷たい海へ落ちてゆく」といったフレーズが入っていました
【その他、楽曲の特徴】 淡々とした、静かな曲調           
 ■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞でググりまくったのですが判明せず……
649名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 22:24:04.02 ID:???
【ボーカル】 男声(低い声)
【ジャンル】 ソロ?オーケストラとヴォーカルの曲?
【いつごろ聞いたか】 結構最近、そしてずっと前から
【どんなメディアで聞いたか】 TV
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 これぞアメリカという曲、TVでアメリカの特集をするときなどにも流れる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい アメリカ 代表的 曲 オーケストラ BGM など
【その他、調べるためにやったこと】 星条旗よ永遠なれや星条旗 とは違うみたいでした
650名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 23:25:14.61 ID:???
>>649
Frank Sinatra - Strangers in the Night (夜のストレンジャー)
Nat King Cole - Smile
この手のでしょうか?全然違ったらごめんなさい
651名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 00:34:40.07 ID:???
>>650
レスありがとうございます。
どちらも聞いてみましたが違うようでした…
多分もっとドメジャーなものだと思います。あと気分が上がる感じのもので、オーケストラが行進曲として使ってそうな感じです。
652名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 01:22:53.69 ID:???
>>651 シナトラやキングよりもメジャーですか、うーん・・・
ワシントンポストとか国民の象徴とかクワイ河マーチ(これは英?)みたいなってことですか
ボーカルついてるの分からないですね
サンダーバード?・・・すみません・・・知識不足申し訳ないです
詳しい方にお任せします ごめんなさい m(_ _)m
653名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 13:04:31.59 ID:???
ヴォーカルが合唱の事ならいろいろあるが
映画「大脱走」マーチ
映画「史上最大の作戦」のテーマ
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/06/09(月) 15:04:24.72 ID:ahEmMia5
なんかリズムしか分からないんですが、
元気になるようなメロディでサビが

たんたんたた(高さはミドラド)
ーーーーーーーー
たんたんたた
ーーーーーーーー
たんたんたた
ーーーーーーーー
おうおうおうたんたんたんたんたー(最後のたと同時にラップが始まる)

オレンジレンジっぽい感じの人が歌っているような歌ですわかりますか?
655649:2014/06/09(月) 21:31:43.94 ID:???
>>653
レスありがとうございます。
どちらも違うようでした・・・
ヴォーカルはあるのとないのがあったと思います・・・
656名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 22:22:30.83 ID:???
>>649 >>655
ジョニーが凱旋するとき
http://www.youtube.com/watch?v=4tIsXLyZcWI
かなあ…
657649:2014/06/09(月) 23:16:36.23 ID:???
>>656
レスありがとうございます。
違うようでした・・・
TVとかアメリカの話題になるとかかるような曲なんですが…
658名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 00:36:10.78 ID:???
>>657
有名な曲なら
http://www.musipedia.org/js_piano.html
で音作って下の枠に出たコード?を全部コピーしてここに貼るとよいかも
659名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 01:20:50.39 ID:???
【ボーカル】なし
【ジャンル】BGM フュージョン?
【いつごろ聞いたか】ずっと前から
【どんなメディアで聞いたか】 TV
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】北極や南極のドキュメンタリーなどで流れるドンキーコング2のこおりのみずうみなどに似た曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】北極 南極 ドキュメンタリー よく流れる など
660名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 01:28:36.01 ID:???
>>659 南極物語のテーマ曲?
Vangelis - Theme From Antarctica
661名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 07:22:26.90 ID:???
>>649
イギリスだけどエルガーの「威風堂々 第一番」は?
合唱があるのとないのがあるが。
あと、合唱があるかは知らないが「双頭の鷲」は?
行進曲かは知らないが「アイーダ凱旋曲」は?
662649:2014/06/10(火) 16:52:41.34 ID:???
>>661
レスありがとうございます。
どれも違うようでした・・・
行進曲で使われてそうな、と記述したのですが、行進曲と比べてその曲はちょっとテンポが遅いですね・・・
歌い出しは

            ター↑
          ター
      ターター
ター  ター
  ター

と上がる感じです
663649:2014/06/10(火) 17:11:29.94 ID:???
歌い出しというか出だし、です
664名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 21:28:04.25 ID:???
>>660
それみたいです、ありがとうございました。
665名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 23:01:51.56 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 Rock Punk
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 ウンナンの気分は上々(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=ZRuYkIwMiBM
【聞き取れた歌詞】 ラーラーラーのみ
【その他、楽曲の特徴】 ギター・ドラムスは使われている
               ももクロ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のサビのアタマにメロディーが似てる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 気分は上々 ラーラーラー など
666名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 23:42:32.57 ID:???
>>665 エドヴァルド・グリーグ 組曲「ペール・ギュント」より
第一組曲第四曲「山の魔王の宮殿にて」 に似てる気もするけど結構違うか・・・
667名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 01:03:44.35 ID:???
>【ボーカル】 女声 (柔らかい感じ
>【ジャンル】 バラード?
>【その他、楽曲の特徴】
洋楽 でテレビの感動シーンみたいなので聞いたことがあります
メロディは覚えてる部分で
ミファミソ ミファミソ ソソファドラソファドレミ です 情報が少ないですがよろしくお願いします
668649:2014/06/12(木) 01:27:03.74 ID:???
>>649ですが、(アメリカの)大統領とかがイメージというか合衆国がイメージというか…
669名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 01:50:13.77 ID:qnCFxQxT
http://www.youtube.com/watch?v=AsYNc8WCAw4
閃光ライオット2011のダイジェスト動画ですが
39秒〜2分1秒までに流れている音楽を教えてください
声はガリレオガリレイに似てる気がするのですがわかりません。
どうかお願いします。
670名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 03:14:47.89 ID:???
>>666
メロディーラインは似てるかもだけど違いそうですね…

ありがとう
671名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 00:52:08.90 ID:ANJYxCbm
>>619
激遅ですんません。
ありがとうございました!
672名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 00:54:11.80 ID:ANJYxCbm
あ、あるばむ買いました^^
673名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 13:17:22.59 ID:???
radioheadの曲だと思うんですけど、
ナーナー、ナナナ、ナナー♪
ナーナー、ナナナ、ナナー♪
ってゆっくり歌う曲なんだか分かりませんか?

ずっと何年も気になってるんです。
674名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 01:33:38.75 ID:???
おじゃる丸のopの夢人で再生された
675名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 12:54:45.23 ID:prpi523R
【ボーカル】子供?
【ジャンル】なんとなく地球っぽい感じのする音楽。テレビでも自然を取り上げるような時によく流れる。
【いつごろ聞いたか】テレビで流れていたのは2014/05/23
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組「教訓のススメ」にて
【聞き取れた歌詞】(何語かもわからないです・・・)
【その他、楽曲の特徴】こちらにアップしました→ https://www.youtube.com/watch?v=S6ozrJT-eWo&amp;feature=youtu.be
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ(歌詞が的確に判らなかったため、検索しようがなかった)
【その他、調べるためにやったこと】質問サイトで質問、返答なし。
676名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 13:58:05.57 ID:???
>>675
アディエマス(NHKの「世紀を越えて」って番組のサントラで有名)だと思うけど
これかなっと思って聴くと微妙に違う。
つべでアディエマスの作品を色々と聴いていくと見つかるんじゃないかな
子供の合唱みたいなのが一つの特徴

https://www.youtube.com/watch?v=zXpulL9ZXGU&list=PL6SJyJPZL8jicN4ztlqySlgRMC3nrkglG
677649:2014/06/15(日) 21:27:44.43 ID:???
>>662を誰かお願いします・・・
678名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 22:58:27.26 ID:7EaI7bfR
【ボーカル】 女声 若いです
【ジャンル】 たぶんアニソン。疾走感がある。
【いつごろ聞いたか】 ごめんなさいわからないです
【どんなメディアで聞いたか】 多分テレビ
【聞き取れた歌詞】 走り出せ もう少し 最後まで… だったけど、それじゃあ
ZARDの「負けないで」 になるから多分違う。
【その他、楽曲の特徴 水色の画面にシマシマ(カラフル)なハイソックスを履いた足が
二回トントンと踵をつけて足を鳴らすシーンがありました。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 上に書いた歌詞を検索しましたがでてくるのは
ZARDの「負けないで」 でした。
【その他、調べるためにやったこと】 (sound hound ?)とかでも出てきませんでした。

もう5年以上悩んでます
679名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 07:39:36.91 ID:m7/Y3lK2
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】女声 多分、恋姫†無双の歌の「蒼天の向こうへ」の人と同じ
【ジャンル】 明るい歌  アニソン
【いつごろ聞いたか】 2008年位?
【どんなメディアで聞いたか】 YouTubeのいい曲まとめみたいなので。
【聞き取れた歌詞】
サビの歌詞です
ららはわからないところです。

らららら〜青空の下で〜
ときめきが、らららーら〜(始まるかふくらむだったかもしれません)
ららららーらーららら、らーららー(このどこかに季節が入ってた気がします)
風にーなーりーたい〜(サビ終わり)

【その他、楽曲の特徴】
イントロが短く、歌の最初がサビです。
確か間奏も短いです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい グーグルと上に書いてあったサイトで
【その他、調べるためにやったこと】
sound hound
Amazonで恋姫†無双のそれっぽいのを聞いてみた
──────────────────────省略厳禁───

よろしくお願いします。
680名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 11:56:10.75 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=BCUvx2BExZI
この曲何なんでしょうか
教えてください
681名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 13:33:38.42 ID:3JPmEJEp
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 洋楽?何かのサントラ?
【いつごろ聞いたか】 聞いたのは最近、使用は2009年ごろからかな?
【どんなメディアで聞いたか】 下記リンク冒頭(CM明け)部分です 
 何回も出てきます
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=Z3HZbtIojKw 
 「韃靼人の踊り」によく似ているけど、少し違うんですよね

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 打ち込み検索などしましたが、ここまでやって出なかった初めての楽曲です。。。

 よろしくおねがいします。
682名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 23:06:45.88 ID:???
http://m.youtube.com/watch?v=vNxhceB9Bfs
この曲のタイトル教えてくれさい
683名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 08:43:22.17 ID:???
>>681
ストリングスの感じがシルベッティ(BEBU SILVETTI)ぽく聴こえる・・・
作品が多いからどれかまでは分からないけど
684649:2014/06/17(火) 17:50:40.91 ID:???
>>662を誰かお願いします・・・
685名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 17:53:40.06 ID:???
>>684
その部分を鼻歌とか口笛でうp出来ないかい?
686649:2014/06/17(火) 20:33:01.68 ID:???
>>685
どうやってうpすればいいだろう…
687名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 21:18:42.04 ID:???
>>4のMusipediaも活用してあげてね。
688名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 21:25:12.07 ID:???
過去の質問を参考に真似ればよい
689名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:29:08.93 ID:???
>>686
携帯とか録音できるもの持ってないか?
俺はボイスレコーダー機能のついたDAPで録音してPCにつなげてアップローダーに上げて質問してるが・・・
690名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:32:46.44 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=VYtl3Gjc4iY#t=63

この曲名はなんでしょうか
691名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:41:28.39 ID:???
>>690
右下に出てるぞ・・・
Yael Naim 「New Soul」
692名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 11:12:55.79 ID:OigaEF1R
2014FIFA W杯の中継の前に入る、アニメと共に流れている曲は何でしょう?
おーえーあー、って歌ってるやつです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=JP67IM1LX-M
693名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 11:52:13.28 ID:x/V+Rs2j
【ボーカル】 女声
【ジャンル】ダンスミュージックっぽい
【いつごろ聞いたか】 5/15の夕方 19:00-21:00
【どんなメディアで聞いたか】ラウンドワン宜野湾ボウリング場の有線
【聞き取れた歌詞】 君にメロメロ と 消えないで という歌詞がはいっていました
【その他、楽曲の特徴】 はぁーはぁーはぁーはぁ という曲調が続いていました、曲自体は長かったとおもいます。
鼻歌{\rtf1\ansi\ansicpg1252
{\fonttbl}
{\colortbl;\red255\green255\blue255;}
}       
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Sound Hound ラウンドワンに連絡。有線放送に電話したがわからないと)
694名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 12:04:33.23 ID:x/V+Rs2j
693です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5133349.mov.html
鼻歌でパスワードは19950109です。
695649:2014/06/18(水) 17:34:37.68 ID:???
>>689
アイフォンならある
696名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 00:43:07.54 ID:???
【ボーカル】 男声?ボーカル無かったかも
【ジャンル】 壮大な感じ
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 恐らくドラマの主題歌
【聞き取れた歌詞】 全く覚えてない
【その他、楽曲の特徴】 ミファソラードシラドシラミーってメロディがずっと頭に残ってる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】メロディで検索するもヒットせず
697名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 06:21:34.02 ID:???
>>696
「新選組!」メイン・テーマ/ジョン・健・ヌッツォ
698696:2014/06/19(木) 12:48:10.48 ID:???
>>697
これでした!ありがとうございます
699名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 13:08:28.92 ID:BbYcH+w9
https://m.youtube.com/watch?v=WEjHqQ8bvDY
14分22秒あたりからの曲名が知りたいです!
700名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 13:47:24.49 ID:???
何も流れない・・・大相撲のテンツクテンテン♪って曲の事?
701名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 17:28:00.84 ID:???
702名も無き音楽論客:2014/06/20(金) 21:03:08.06 ID:osf/L0mz
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アニメで使われた曲だと思います
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 04:16~04:55の間→https://www.youtube.com/watch?v=eLgTNLHalak
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 質問サイトで質問し、解答が貰えましたが、該当しませんでした

昨日から、ずっと思い出せず、モヤモヤしているので、このスレッドを利用しました
分かる方、心当たりがある方、どんな事でも結構です。
是非教えてください
703名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 01:29:51.10 ID:???
704649:2014/06/21(土) 02:34:19.00 ID:???
>>662を誰かお願いします・・・
705名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 03:44:56.98 ID:???
706649:2014/06/21(土) 03:51:32.18 ID:???
>>705
ここのサイトでは上手く表現出来なくて・・・
707名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 04:31:38.56 ID:???
>>706
じゃあもっと補足情報を出せばいい。レスがないのは、これまでの情報では
足りませんよって意味だから。
三ヶ月おきくらいに質問すると新しい住人が加わって別の展開があるかも
短期間で催促連発しても何も変わらないと思うよ
708649:2014/06/21(土) 05:26:08.69 ID:???
>>707
分かりました・・・
アイフォンで鼻歌とか口笛のアップロードが出来ればいいんですが方法が分からなくて・・・
709名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 08:49:16.51 ID:???
× 分からなくて
○ 調べてなくて
710名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 12:04:08.71 ID:???
>>649
アメリカ国歌じゃないかもう一度確認してみて
711名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 12:29:33.37 ID:???
f'8 e'8 f'8 g'8 f'8 g'8 a'8 d''8 d''8 d''8 a'8 f'8 g'8 a'8 f'8 f'8 g'8 a'8 g'8 f'8 d'8 d'8 c'8 f'8 e'8 f'8 g'8 f'8 g'8 a'8 f''8 d''8 c''8 a'8 f'8 g'8 a'8 f'8 f'8 g'8 a'8 g'8 f'8 e'8 f'8
http://www.musipedia.org/js_piano.html

連投すみません URLが長くて貼れないのでコードです
712名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 13:48:14.54 ID:???
>>706
このサイト使って音階だけでも並べてみたらDOU?
http://melodysearch.y2lab.com/melodySearch.html
713675:2014/06/21(土) 15:37:38.13 ID:???
>>676
アディエマスを全部チェックしてわかりました!
「大平原の歌」でした。ありがとうございます。
714名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 15:46:05.79 ID:ZzUZVjU0
【ボーカル】なし(インスゥルメンタル)
【ジャンル】ダークアンビエント?
【いつごろ聞いたか】今年の3月頃
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画
【聞き取れた歌詞】なし(インストゥルメンタル)
【その他、楽曲の特徴】ここ→http://www.nicozon.net/watch/sm20931700
715名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 21:02:24.57 ID:b0msMDHc
【ボーカル】若い男
【ジャンル】ファミコンぽい音がはいる
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】職場の有線放送
【聞き取れた歌詞】一揆!一揆!
【その他、楽曲の特徴】2時間ぐらいでローテーションしてる有線の放送で「両手を挙げたらハイテンション!」って歌詞の若い女性の曲の前にかかる。
716名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 21:58:58.27 ID:???
>>715
超特急「ikki!!!!!i!!」?
https://www.youtube.com/watch?v=m9aq-dJggMQ
717649:2014/06/22(日) 00:19:45.33 ID:???
ホントに申し訳ないです…
>>710さんに言われて他の音源を確認した所アメリカ国家で合ってました…
718名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 03:30:37.03 ID:0xyJnAtv
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 j-pop、j-rap
【いつごろ聞いたか】一週間くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】弱肉強食 食物連鎖 ピラミッド
【その他、楽曲の特徴】 http://m.youtube.com/watch?v=tls2KRR8vOY←このNBA珍プレー動画のBGM
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索してもヒットせず、他の方も質問とかしてますがその回答もないままです

ずっと気になっているので宜しくおねがいします。
719名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 06:06:45.86 ID:???
>>717
え・・・・・最初のレスで自ら否定しておきながら???????そんなの分かるワケないじゃんw
720名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 14:43:54.92 ID:wssGw0bj
721702:2014/06/22(日) 16:35:06.15 ID:gQTDzprk
自己解決しました
曲の詳細は、「男子高校生の日常」サウンドトラックの「男子高校生となにげない日々」でした
https://www.youtube.com/watch?v=jNAIjUIasIE

見つかってスッキリしました
探して下さった方は、本当にありがとうございました
722名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 18:03:21.11 ID:???
>>720
これ有名な映画サントラだね
ハンスジマーじゃなかったっけ
723名も無き音楽論客:2014/06/23(月) 01:27:25.62 ID:???
>>720
同じ曲の質問が過去にありましたね

>>16でDOU?
724名も無き音楽論客:2014/06/23(月) 19:41:34.03 ID:7Opcmmuw
720です。ありがとうございます。
725名も無き音楽論客:2014/06/24(火) 00:42:56.40 ID:PnuYJJzz
21:45から3分ほど流れる曲、なんていう曲か知ってる人教えてください
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=eSwKk2PlwFY
726名も無き音楽論客:2014/06/24(火) 01:15:52.76 ID:???
>>725
No One Like You - Sarah Brightman
https://www.youtube.com/watch?v=RW5bMaPgGW8

これでDOU?
727725:2014/06/24(火) 02:45:06.84 ID:PnuYJJzz
726さん

ありがとうございます。
やはりサラブライトマンだったんですね。
歌詞で聞き取れる部分でグクッたりしたのですが、
見つけらませんでした。感謝です^_^
728名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 00:56:52.81 ID:OmE1KeLC
【ボーカル】 女声 ボーコーダーの様な機械を通した声だと思います
【ジャンル】 クラブミュージック?
【いつごろ聞いたか】 ちょうど1年前
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
http://youtu.be/j_gqZcO5YOY
このフラッシュモブで使用されている曲で0:27から イントロは聞き覚えが有るので誰かのカバーかもしれません

【聞き取れた歌詞】 サビでgo way?や blowin や try again を繰り返しています

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
スマホのメロディ検索ソフトを2つダウンロードして使いましたが駄目でした
 youtubeのコメント欄にも
曲名を知りたいとコメントが2つ有りましたが投稿者が主催者ではない為か返事が来てないようです。
───────
729名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 12:06:48.55 ID:???
【ボーカル】 女性(20代から40代くらい)
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】
 忘れた
【聞き取れた歌詞】 〜シバヤ〜イレウ〜
【その他、楽曲の特徴】
 バラードのゆったりした曲。
 3拍子の曲だと思う。
 イメージはアフリカの大地で夕日を見てるような感じ。
 言語は、フランス語かイタリア語かスペイン語か何かで、
 英語ではないと思う。
 ただし、ところどころ英語が入る。
 はっきりと聞き取れたのは、
 「exception」
 「eternity」
 「always」
 という単語。
 サビの中に「〜シバヤ〜イレウ〜」という言葉があって、
 何度もリフレインされる。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 言葉がわからないため、検索できず。
730729:2014/06/25(水) 12:11:25.71 ID:???
ちなみに
「〜シバヤ〜イレウ〜」
の部分の音階。
レ ド# ラ ファ# ラ シ
731名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 14:17:34.73 ID:???
>>728
Bruno Mars - Runaway Baby
に全体的な曲の感じがそっくりだなあと思うけど全然関係ないかも
手掛かりになればと思い一応書いたけど時間を無駄にするだけになったとしたらスマン
732名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 14:23:12.15 ID:d1X+EzwE
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 癒し系?厳かな感じ
【いつごろどんなメディアで聞いたか】
 昨日のテレ東系番組「そうだ旅(どっか)に行こう」で聞きました
http://video.fc2.com/content/20140624S1r5esTq/
の5:06からナレーションの後ろで流れています
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 神社や大自然の映像の後ろでよく流れているイメージがあります
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 厳かな曲とかそんな単語で検索してみましたが流石に無理でした・・・

以前他の番組で聞いて以来ずっと気になっています、よろしくお願いします
733名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 14:45:47.89 ID:???
734732:2014/06/25(水) 14:57:27.88 ID:???
はやっ
こんなにすぐ答えていただけるとは
733さんありがとうございます
735728:2014/06/25(水) 19:10:18.05 ID:???
>>731
確かにかなり似てますね、イントロのメロディも途中でサイレンが入るとこも。
この曲名などを元に似てる曲とかカバーしてる曲を検索してみたのですが該当する物がありませんでした。

多分このイベント用にアレンジされてるんですかね、、、
runaway babyもカッコいい曲なので購入する事にしました、ありがとうございました
736名も無き音楽論客:2014/06/26(木) 02:26:28.22 ID:???
http://rajic.2chblog.jp/archives/51976230.html?_f=jp
このスレの26の動画の音楽の詳細を教えてくれませんか?
737名も無き音楽論客:2014/06/26(木) 11:31:18.89 ID:wxRI2Xwz
ラップ調の音楽で
ドーミソラーラーソーミレドー ミーソラーシラーソーミレドー
以下、これの繰り返し
サッカーに関係する曲だと思うんですが、いくら調べても曲名が分かりません
分かる方お願いします
738名も無き音楽論客:2014/06/26(木) 11:40:17.26 ID:wxRI2Xwz
>>737
>>1-5うっかりして読んでませんでした、すいません。

【ボーカル】 男声・外国人
【ジャンル】 サッカーに関係する歌?
【いつごろ聞いたか】 先週
【どんなメディアで聞いたか】 マクドナルドの店内BGMで
【聞き取れた歌詞】 外国語に付き不明、英語かどうかも分かりませんでした
【その他、楽曲の特徴】 ドーミソラーラーソーミレドー ミーソラーシラーソーミレドー
この短い音階をラップのように延々繰り返す感じです。しかし、ラップではありません。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 Flashのピアノで耳コピして音階を出しました。
また サッカー 音楽 とかマクドナルド BGMとかでググってみましたが・・・みつかりません
739名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 13:23:37.04 ID:???
>>738
Musipedia http://www.musipedia.org/js_piano.html (ここでメロディ作って記号をコピペしてくれると良い)
740名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 15:35:22.81 ID:???
恐れ入ります。
ラジオのBGMの曲を知りたいのですが、どなたかわかる方がいらしたら
教えていただきたくお願いします。
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8378.mp3
741名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 19:41:47.59 ID:???
>>740
ケニー・Gのように聞こえますけど、彼はアルバム数も曲数も多すぎて
しかも試聴できない曲が多いので分かりませんでした〜

Youtubeに1時間を超える再生リストやコレクションがありましたが
彼の曲であるという確証もなしに調べる気になれず・・
742738:2014/06/27(金) 23:43:58.69 ID:E1clXRf1
>>739
c'4 e'4 g'4 a'2 a'2 g'2 e'4 d'4 c'2 r4 c'4 e'4 g'4 a'4 b'4 a'2 g'2 e'4 d'4 c'2

これで大体あってます
743名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 23:53:22.30 ID:???
>>739さんではないですが音変わってますね
新しい方だとサッカー関係とは違うかもしれないですが
One Direction - What Makes You Beautiful
のサビ前に似てるような気がします
744名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 01:18:01.98 ID:???
740です
741さん ありがとうございます
検索してみます
745名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 03:39:57.01 ID:???
>>742
なんかCyndi Lauper - True Colors のサビに似てるね
746名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 14:20:56.99 ID:g8wnyHVR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5679999
これの1分30秒ごろから流れている曲、分かる方が
いたら教えてくださいよろしくお願いいたします。
747名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 18:22:04.00 ID:???
>>746
Britt Nicole | Set the World on Fire
http://www.youtube.com/watch?v=66sQmu6fnxc

これでDOU?
748名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 11:07:14.97 ID:G8ptljtA
>>747
そうです、これです。
ずっと気になってたので助かりましたありがとうございます。
749名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 12:48:47.15 ID:???
http://i.imgur.com/91qXDE3.jpg
どんな曲を聞いてるか教えてください
750名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 13:14:48.57 ID:???
>749
見ていないが何でJPEGデータなの?
751名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 13:19:29.04 ID:???
画像みたけど単なる冷やかしだな
752名も無き音楽論客:2014/07/01(火) 16:29:41.72 ID:???
有線で流れていて、男性複数人(多分2、3人)で歌っているレゲェ調の曲です。

サビのところの歌詞が
『愛してる〜〜〜〜この願い(こと願う?)』

二番の歌詞で『愛してる』のところが『ありがとう』だったと思います。


手がかりが少ないですがよろしくお願いしますm(__)m
753名も無き音楽論客:2014/07/01(火) 18:12:19.86 ID:???
テンプレ守ってくれない質問は
それほど切実ではないんだな〜と判断して
無視することにしました。

お礼を言って欲しいとかそういうのじゃなく
自分の得意ジャンルではない曲でも
一生懸命探していることを
わかっていただきたかったのです。

このスレはボランティア。
ボランティアがこんなことを言うのも
的外れでおこがましいなとはおもいますが・・
754名も無き音楽論客:2014/07/02(水) 02:02:02.41 ID:???
お店の有線でよく流れる
ピアノのエレクトロニカなんですが、
曲名がわかりません

タランラーン↗︎ラン↗︎ラン↘︎ラーン↘︎
というメロなんですが

わかる方いませんか?
755名も無き音楽論客:2014/07/03(木) 11:37:35.82 ID:???
スミマセン、自分ガラケーで携帯用プラウザを経由して見ていて、最新の10件しか表示されないため気づきませんでした。
改めてお願いします。
【ボーカル】 男声複数人
【ジャンル】 レゲエ調
【いつごろ聞いたか】 二週間ほど前。過去にもいつだか忘れましたが聞いた記憶があります。
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 サビのところの歌詞が
『愛してる〜〜〜〜この願い(こと願う?)』

二番の歌詞で『愛してる』のところが『ありがとう』だったと思います。

【その他、楽曲の特徴】 )
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい【検索してみた】 はい

歌詞で検索しましたが、漢字があってないのかでてきませんでした。


よろしくお願いしますm(__)m
756名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 00:19:57.68 ID:???
全部で4曲です
動画はあるので聴いてください

https://www.youtube.com/watch?v=Ptw_G89grWw
https://www.youtube.com/watch?v=oowBLCo92J4
https://www.youtube.com/watch?v=Pz3YPCbKf2Y
https://www.youtube.com/watch?v=GM9RITa-f8E

【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】1996 アトランタオリンピック新体操
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 

■これだけはやりました 
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ビトリチェンコに関連することならすべて検索しました
757名無し:2014/07/04(金) 14:18:42.00 ID:a/tZTdH7
【ボーカル】 男声の独唱 のみ。オペラ歌手?
【ジャンル】コーラス?
オペラ?
【いつごろ聞いたか】つい最近。
【どんなメディアで聞いたか】YouTubeで面白映像をまとめた動画のバックミュージックで聞きました。しかしどの動画だったか閲覧数が多くわからなくなりました。
【聞き取れた歌詞】「ララララ ランララ ランララ ラン オホホホホー」
【その他、楽曲の特徴】 上記の部分は歌の最後の部分で一番印象的でした。歌全体に特に歌詞はなく「ララララ」といったコーラスでの構成だと思います。


頭の中でループしていて気になります。ご存知のかたいますか?
758名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 14:40:50.08 ID:???
>>756
3つ目はコレじゃない?演技用に短縮編集してるみたいだけど

"SING, SING, SING"   BENNY GOODMAN
https://www.youtube.com/watch?v=r2S1I_ien6A
759757です:2014/07/04(金) 15:44:36.54 ID:a/tZTdH7
履歴からかろうじて見つかりました。

http://m.youtube.com/watch?v=nxIXFtQSyDQ

動画内容:ワールドオブタンクス吹っ飛びバグ。ドイツ戦車マウス編。

上記の動画のバックミュージックはなんというタイトルなんでしょうか?
760名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:07:20.75 ID:???
761名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:33:28.89 ID:???
>>756
ここに曲目出てるね
RopeのSing,Sing,Sing以外はちょっと?だけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Olena_Vitrychenko
http://ukrsg.tripod.com/routines_index/vitrichenko.htm
762名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:39:38.07 ID:???
>>756
2つ目はコメ欄によると
ヘンリー・マンシーニ 「ピンクパンサー」
763名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:40:54.45 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=e6yrEAnPCJU

曲名、歌手名おしえてください
764名無し:2014/07/04(金) 17:24:46.05 ID:a/tZTdH7
>>760

ありがとうございました
765名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 17:54:44.01 ID:???
>>762
ここにもそう書いてあるんだけど違う気がするんだよねぇ
http://en.wikipedia.org/wiki/Olena_Vitrychenko
766名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 17:57:30.18 ID:???
まあな・・・
767名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 20:04:56.93 ID:PXLeJZ6b
https://www.youtube.com/watch?v=q_zhr7cl1G8

同じアーティストだと思うのですが、特に最初の曲が知りたいです。
お願いします。
768756:2014/07/04(金) 23:23:20.72 ID:???
>>758
>>761
>>762
ありがとうございました
リボンとクラブとボールはやはり難しいみたいですね
769名も無き音楽論客:2014/07/05(土) 16:33:01.83 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=YinF71nCy_I&hd=1

9:41〜のピアノぼ曲ですが、ご存知の方おりませんか
結構古いのですが、手がかりがこれしか無いのです。
よろしくお願いします。
770名も無き音楽論客:2014/07/05(土) 17:39:24.85 ID:???
すみません。自己解決しました。お騒がせしました。
771名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 11:19:48.79 ID:H6uHufOb
日本語の曲名教えてください

https://www.youtube.com/watch?v=s1IqSBw7f5c
772名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 17:08:19.56 ID:???
>>771
フェイ・ウォン 「Heart Sutra」
773名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 18:05:46.99 ID:???
>>711
心經 ●語版(王菲&amp;謝霆鋒合唱)
https://www.youtube.com/watch?v=lfP6OFL_21o
(●は文字化けするので動画タイトルをご覧下さい。ちなみに●語というのは広東語のことだそうです)

ということで、日本語の曲名は「心經」です。

これでDOU?
774771:2014/07/06(日) 20:43:02.72 ID:qR3dDes1
疑問が解けました。ありがとうございました!
775名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 19:07:41.32 ID:VIjmNvxl
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5173758.mp3
ネットゲームの動画のBGMに使われてたのですが、わかる方いますでしょうか?
後半パッヘルベルのカノンアレンジっぽくなるのですがカノンアレンジ、リミックス等で探したり歌詞でググったりもしましたが見つかりません
どうかよろしくお願いします。
776名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:25:43.18 ID:???
>>775
四季 SHIKI / PafeOke
http://www.youtube.com/watch?v=BwHva2dQs1U

これでDOU?
777名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:37:55.57 ID:???
カッコイイPVですね
778名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:48:14.13 ID:VIjmNvxl
>>776
おおー凄い!こんな短時間で見つけて下さるとは
どうもありがとうございます!!
779名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 22:50:02.39 ID:???
この曲の原曲の曲名とアーティスト名を教えて下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=lqxjwyUl4F8

宜しくお願いします。
780名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 00:36:10.45 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 テクノっぽい
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 ネットサーフィン中
【聞き取れた歌詞】 あたしの顔面の偏差値は45
【その他、楽曲の特徴】 サカナクションのミュージックのような曲調でした
781名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 16:53:50.24 ID:k/L6iRIR
今日の北朝鮮のビデオ紹介ん時、冒頭で一瞬流れていた
オサレなテクノ調の歌声付洋楽の曲名をだれかおせーて
ミドミで鼻歌でも音痴過ぎて認識しない…
聞き取れた歌詞 you say たったらたっ〜たら……
…オールオフナウ オールオフナウ
速いテンポです。
基本男
782名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 16:54:40.52 ID:k/L6iRIR
781です。番組名はミヤネ屋です。
783名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 18:09:16.03 ID:scrWKCR+
【ボーカル】 無し
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 2012-08-12
【どんなメディアで聞いたか】 遊戯王WCS2012 一般の部 決勝 第一試合のUSTREAM配信内
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】
http://fast-uploader.com/file/6960363736379/
このBGMです。BGM音量が小さくてすみません。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】音楽サロンの教えてもらうスレで3回ほど質問しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
784maico:2014/07/08(火) 23:09:17.68 ID:Or03voDi
たまたま見つけたんだけどそれから毎日聴いてる♪
この人どこで活動してるのかな?
知ってる人教えてー!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=Zz_gDIVxsz0
785名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 15:03:19.90 ID:???
【ボーカル】それらしいのはあるがボーカルかはわからない。加工音?のような声(どこでもいっしょのクロみたいな…)
【ジャンル】BGM
【いつごろ聞いたか】おそらく昔のゲーム
【どんなメディアで聞いたか】 同上。PS,PS2あたりじゃないかなあという気がしてます
【聞き取れた歌詞】
ラララ〜(ナナナ〜ともファファファ〜とも聞こえる)みたいな
情けない脱力感あふれる、加工声のような効果音のようなやつがメロディーラインをたどっていく
【その他、楽曲の特徴】
ラララ〜 ラララーラ〜
(ド↑ソラ〜 ド↑ソラーソー)←今ピアノで引いてみたら、この音程な気がする(ドはオクターブ上です)
みたいなかんじだったと思う。はっきり記憶にあるのは冒頭のド↑ソラ〜のところだけなので後半違うかも…
全体的にほんわかした脱力感あるけどかわいいかんじ。メロディーライン以外は控えめな印象

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(何分「ラララ〜」しか明確に覚えておらずどうにもなりませんでした…)
【その他、調べるためにやったこと】名BGM集みたいなものをいくつか聞いてみたんですが、その中には入っていませんでした。
感動系や激しい系ではないので「名BGM」としては選ばれないような雰囲気なのかもしれません。でもすごく特徴はある曲だったと思います

肝心の曲自体の情報量があまりにも少なく、無謀なお願いだと承知していますが、何か心当たりありましたら宜しくお願いします
786名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 23:20:53.26 ID:5Y3IbH+K
https://www.youtube.com/watch?v=Uh2wJa4IcGw

タイトルはこのモデルさんの名前だと思いますが、
曲名知りたいです
787名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 23:45:39.26 ID:???
>>786
東來東往-傾國傾城
https://www.youtube.com/watch?v=c387xQfmo1o

正確な表記はこちらの動画タイトルをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=NS7Pc7arM6w

これでDOU?
(文字化けしませんように…)
788名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 01:31:31.73 ID:KzRDuZgC
https://www.youtube.com/watch?v=X-DNpIbSCjo&hd=1

この曲なんですが、ご存知ありませんか?
789名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 01:44:54.16 ID:4KRs0e3d
【ボーカル】 あり
【ジャンル】 J-POP アニメっぽい?
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 有線のBGM(スーパーにて)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 鼻歌検索などもやりましたがヒットせず・・・。
【その他、調べるためにやったこと】
聴き取れたサビの一部分の音階です。
→ドレミーソーファーレー  ミードーシーソー ・・・
※2回目のドは1回目のドより1オクターブ高いドです



情報が少なすぎてごめんなさい・・・
すごく耳に残っているので知りたいです。
790名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 03:22:06.78 ID:EL82q0uX
http://www.youtube.com/watch?v=cyxHD3oufV0
これの6分辺りで演奏してる曲名教えてください。
ロシア語?英語?それすらわかりません
791名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 15:30:49.16 ID:2VwesavC
【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】半年前
【どんなメディアで聞いたか】https://www.youtube.com/watch?v=gclbunvJTOo
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】動画の初めから28秒あたりまでのBGMです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】SoundHoundで検索しても出てきませんでした。
792名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 17:10:27.15 ID:???
【ボーカル】なし
【ジャンル】オーケストラ?
【いつごろ聞いたか】 6/23 TV東京「世界ナゼそこに?日本人」放送時(夜9時ごろ)
【どんなメディアで聞いたか】 同上
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.miomio.tv/watch/cc77753/ の05:22〜06:01です
 澤野弘之っぽいような…(この番組のCMに使われてるのが澤野さんの曲なので)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 TV放送時に実況スレで質問
 itunesで澤野さんの曲を色々試聴

よろしくお願いします。
793名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 08:52:05.98 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 楽しげな曲
【どんなメディアで聞いたか】 アメトークの芸人出囃子
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 ホーンがメインの曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい オープニングや雨上がり出囃子、エンディングは見つかったけどこれだけ…
794名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 15:15:34.91 ID:65LDOW1X
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.youtube.com/watch?v=p77W_B1zYDo
【聞き取れた歌詞】 歌詞は無しです。
【その他、楽曲の特徴】 何かゲームのBGMのような感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】それなりに調べましたが楽曲だけなので見つかりませんでした
【その他、調べるためにやったこと】なし
795名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 21:45:48.99 ID:r7IcI4YM
【ボーカル】 外国人女性
【ジャンル】 クラブでかかってる風
【どんなメディアで聞いたか】ここ数ヶ月でのスタバのBGM&amp;#160;
【聞き取れた歌詞】 “life goes on”“オオオオーオオオーオー”“to late”
【その他、楽曲の特徴】クラブで流れる英語のノリのいい曲調、&amp;#160;
■これだけはやりました&amp;#160;
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい&amp;#160;
【検索してみた】はい スタバのBGMまとめサイトにはなかったと思います

ご存知の方いたら情報欲しいです。
796名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 03:27:41.99 ID:tGgh9nZs
>>794
11eyesってゲームの劫の眼です。
797名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 12:31:54.64 ID:???
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男性 
【ジャンル】 ロック・メタル?

【どんなメディアで聞いたか】
7月5日(土)放送のFOOT×BRAIN
「ハメス・ロドリゲスのスゴさ」というVTRのBGMでした

【その他、楽曲の特徴】 Linkin ParkやFOBぽい

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】shazamで聞き取り出来なかったです
798794:2014/07/12(土) 13:06:55.79 ID:s2gzGPyN
>>796
ありがとうございます。
youtubeの方でタイトル、曲名を入れ検索したところ間違いないようです
799名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 16:22:22.48 ID:fL2hG+6v
おぼ方さん支援ソングはこちら。
http://youtu.be/vQMCmfJElcM
800名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 18:52:55.20 ID:ISJTrsJf
【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】https://www.youtube.com/watch?v=eqijcIZhyd4
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】音楽検索サイトで検索しましたがヒットしませんでした
801名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 01:18:47.73 ID:JO8qw0KM
日本語の曲名を教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=0qjFW9XjIEg
802名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 03:37:21.52 ID:tL/Ts7DT
【ボーカル】なし
【ジャンル】アニメ?
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】http://youtu.be/TNhst1sJCiE?t=31s
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】らららーという歌詞

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】SHAZAMによる検索
803名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 12:36:27.62 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=d7BYKAT9Fxs


動画の最初から中盤まで流れている曲の名前知りたいです。
804名も無き音楽論客
>>803
Abhijit Pohankarの「Piya Bawari」という曲を女性がカバーしているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=KvuKAig90XQ

DOU?