スレ立ててもらったし
あとは患者が集まってくるのを待つだけだ
みんな帰ってこーい!
>>1
おゆ
CD保管が最優先のためになるべくCDの収納BOX以外は
押入れに置かないようにして
湿気取りを置いてる者だけど
ちゃんと押入れの戸5〜10cmは開けて置くようにしたお
CD収納BOXやCD本体のケースまで時々開くようにした方がいいの?
潔癖症的にはこの辺から苦痛であります
CD潔癖症から神経症になり、それがストレスでうつ病になって
人生が崩壊したんだが、CDを恨むってのもおかしな話だな
CDの汚れにすごい神経質だったことあるけど、パソコンで聴くようになってから
ほとんど気にしなくなった
ラジカセとかだと汚れが音に影響しそうなんだけど、パソコンだと影響しないよな?
7 :
名も無き音楽論客:2010/06/06(日) 00:06:59 ID:3ZA2SY5c
以前はとても神経質でしたが、今は中古と新品を普通にラックに一緒に並べておくこと
もできます。 床に置いたりたて積みも気にならなくなった。
8 :
名も無き音楽論客:2010/06/06(日) 21:06:47 ID:1TcI+5/F
俺には関係ないスレでした
梅雨の季節だぜ普段めったに触らないCDの状態が気になるが触れない・・・
こないだ8cmシングルのジャケが一枚変色してボロボロになってた…orz
乾燥剤入れてたのに理由が分からない…貴重なものなのに
前スレで誘導できなかったから人が減ってしまったなぁ
みんな戻ってこーい
きちんと対策しててもカビの発生は防げないよな。
一生当時のままの状態で残しておくなんて不可能なんだよ
12 :
名も無き音楽論客:2010/06/21(月) 12:44:05 ID:8Et7w7WY
CDのカビそのままにして置くとどうなるの?
めったにCD見ないからなあ
13 :
名も無き音楽論客:2010/06/22(火) 12:30:15 ID:zJcjJSQW
カビなんて全然生えないけど 今までにそういうことないよ
中古で買ったのとか(中古はこのスレ的には許せないだろうが)
盤面に網目状に広がってるのがあったなぁ
クリーニングすれば取れたけど、ああいうのを放置してると
お風呂場のプラスチックみたいに侵食されてまずいことになるのかもな
15 :
名も無き音楽論客:2010/06/22(火) 16:46:15 ID:uKzag5WH
中古でしか買えないものもあると思うのですが、
新品しか買うことの出来ない人はデータで我慢するんですか?
レアなもので配信なんかされていないものはどうするんですか?
そうゆうことを考えたら、一段とまた神経質になりませんか?
CDに対して異常に神経質なヤツは煙草吸わない?
17 :
名も無き音楽論客:2010/06/22(火) 18:53:52 ID:5PCmPxr+
カビか分からないけどポツポツと埃がへばり付いたような物あるよね
あれはカビなのかな〜?
だれかこれが盤面に発生したカビだ!って確証ある画像持ってない?
ここのスレの人で中古CDを買う場合、どのようにクリーニングしてるの?
ディスクはもちろん、プラケース、ブックレットまで拭く?
19 :
名も無き音楽論客:2010/07/01(木) 19:19:04 ID:xTiIjv1C
中古と新品はわけて保管しますか?
廃盤などで同じアーティストの場合も一緒にせずわけて保管しますか?
>>19 自分は主にアニソン・声優関連のCDばっかり買ってるわけだが、
新品も中古(廃盤)も一緒にして作品別にジャンル分けしてる。
もちろん中古はブックレット・裏ジャケはアルコールウエットティッシュで除菌。
ケースは新品に交換、ディスクは専用のクリーニング液で丹念に拭く。
最近は新品のより手元に中古のCDが増えてきたw
21 :
名も無き音楽論客:2010/07/02(金) 18:44:53 ID:kMN9P3Rd
ディスクの印刷面はクリーニング液で拭いちゃだめだと思うんだが・・・・
>>21 じゃあどうすればいいんだ?
中古はそのままじゃ汚いと思うんだが。
>>22 よくCDクリーナーにCDの印刷面には使用しないでくださいって書いてあるよ
CDの記録面には使っていいけど(もちろんw)なんで印刷面には駄目なんだろ?
>>23 印刷が剥がれるとか…か?
専用クリーナー買ったことないから分からないけど。
普段はアルカリ水で拭いてる。
中古CDなんて買う不潔な奴はこのスレにくんなよ。えんがちょ
中古CDはポケットティッシュを使って水を流しながら両面丸洗い。
CDを振ってあらかた水を吹き飛ばして、着なくなったコーデュロイのシャツで拭き上げる。
ケースは無水エタノールで拭く。ジャケは色が剥げるのでそのまま。
ディスクの表面の窪みの中も拭かないとな。結構見落としがちだけど。
CDケースは今まで丁寧に拭いていたけど、側面のギザギザの一本一本拭いてたら
手がつって一気に面倒になった。それ以降新しいケース買ってるわ。
今はディスクとジャケや帯を拭くだけだから楽だ。
ケースの汚れは歯ブラシで水洗いすればいいよ
オマエだけだろ
ケースは新品がデフォ
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/07(水) 03:18:24 ID:Xz4EtfaY0
新品なのにデジパック破れてるし歌詞カードも折れてる
返品するから聴くのはまだ先になりそうだ
713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/07(水) 03:50:14 ID:Xz4EtfaY0
>>707 知り合いの印刷会社に勤めてた奴に聞いてみたら、歌詞カードとかはチェックのときに下手な奴は折るそうだ
なんか今回のデジパックはテカテカしてて安っぽく見えてしまう
33 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:55 ID:g9vOD6ST
昨日届いたCD、デジパックの真ん中のCDとめる爪が割れてた。
海外からの通販だし、返品とか交換とかは考えてないけど、
馬鹿らしいとは頭で思ってても、音楽聞いてるときに、爪のことがひっかかって
楽しみきれない・・・・・。
超わかる
だからデジパックは嫌いだに
光学ディスクなんて
気をつけてたってヒューマンエラーで汚れたり傷ついたりなんて
いくらでも将来ありえることだから
聞けなくなってから考えるくらいで調度いいと思うようにした。
気にしすぎはあまりにも無駄だわ。
ディスクをトレーの真ん中に綺麗に置きたくて
持ち方、置き方を試行錯誤していたけど
どうやっても目測を誤って載せたディスクの位置が
微妙に片寄っていたり、若干滑らしたりしてしまう時がある・・。
俺のプレーヤーのトレーだと、ディスクの端を持ったら
ディスクより指が先に接触して邪魔になる。
CDP-XA30ES
CDP-XA50ES
CDP-XA55ES
CDP-XA7ES
あたり買えば問題解決
39 :
名も無き音楽論客:2010/09/25(土) 00:14:35 ID:hy5epP+2
ジャクソンブラウンでライヴスインザバランスの新品CDが売っているところを
知りませんか?
もうCDを大量に保管するとか時代にそぐわないと思って、
棚にあるCDを全てというか、お気に入りのジャケットベスト10以外のものを全て、
無印良品のCDホルダー(20枚・40枚収納のポリプロピレン/布のヤツ)にぶちこんでやろうと思ってるんだけど、
無印良品のCDホルダーって頻繁に出し入れしても傷つきませんか?
使ってる人います?
ガラス戸付きか無しかのラックを買おうと思うんだけど
ガラス戸ってよくないんだっけ?
ちなみに無しの場合は、自作のミニカーテンみたいなのをつける
白いホコリの集合体みたいなのってカビかなぁ、、、
10枚に1枚くらいの割合でついてる、、、
白カビじゃん
白カビでCD聞けなくなることあるの?
>>40 無印に限らずCDホルダーは確実にキズ付くよ
布とはいえ出し入れする時はディスクを擦り付けるから
ましてや頻繁にとなると顕著
>>41だけど
>>43 そっか、やっぱり結露しやすいんだね
ガラス無しのに自作カーテン付ける事にしようと思うよ
ありがとう
48 :
名も無き音楽論客:2010/10/08(金) 17:19:29 ID:xwMvygPP
>>35 そうそう。“聞けなくなったら、買い換えればいい”でいいんだよね。
俺も治った。この病気。
つまりはこのスレも卒業ってわけだ。(ちなみに超久しぶりに来ました)
昔はかなりお世話になったぜ、このスレ。
あばよ!(柳沢慎吾風)
ちょっとマイナーなジャンルに行くと
リリース枚数が限定400枚とか限定200枚とかってのもザラだから、
気付いた時にはとっくに買えなくなったりしてることも珍しくない
それなんだよ!
自分も一度手放したCDをもう一度買い直そうと思ったら、
どこ探してもない。
ネット、DL、中古のどれもない。
メジャーなら買えるんだろうけどねえ
インデーだときつい
52 :
名も無き音楽論客:2010/10/08(金) 20:40:07 ID:uPDD2CvR
ていうかさ、CDが高すぎるんだよ。特に日本。もっと低コストに作る、もしくはレコードからCDに進化したようにCDも小さく安く進化すべきでは?
一番の元凶はカスラック
54 :
名も無き音楽論客:2010/10/09(土) 16:48:01 ID:hdq9GgOq
ディスクのわずかな傷は許せるけど、ブックレットのホッチキス部分が錆びてる物だけは許せない。
あれなんで錆びるんだろうね
中古ので見たことはあるけど自分で買ったので錆びた経験はないな
ホッチキスで止めてあったら、
ホッチキスの錆びが気に入らない、
折ってあれば、折り目のズレが気に入らない、
裏ジャケのミシン目からズレて折り目がついてるのが気に入らない、
ディスクのプリント面のプリントのズレが気に入らない。
いっその事、ジャケットは折り曲げない、
ホッチキス使わない一枚の紙だけ、
ディスクは必要最低限の文字だプリントして欲しいと思う。
>>55 湿気が多い所に置いてた物だと思う。
一見ホッチキスの錆び以外は綺麗でも、ブックレットの表面とかザラついてたりする。(←たぶんカビで)
ホッチキスって交換しようと思ってもうまくできないんだよなあ。
58 :
名も無き音楽論客:2010/10/11(月) 21:21:56 ID:ZmJhKUMQ
kl
59 :
名も無き音楽論客:2010/10/11(月) 23:24:03 ID:ZmJhKUMQ
以前はCDコレクションに情熱をかたむけ最初は枚数が増えることがうれしかった
でもコンディションにだんだん神経質になってきて微細なケースのスレやひび割れ
なんかが自分の中で許せなくなってきた
次第に中古のものと新品のものを分け始め以前は一緒に並べていた新品のCDも
そういえば中古のものと一緒に並べていた(接触していた)とゆう理由でその新品の
CDを処分したりしていた。 自分の中ではコレクションを厳選するのではなくいずれ
年がゆくと再評価されるものもあるからと今は必要としないCDももっていないと
不安になったので処分したCDは買いなおしていった
だが、その頃になると仕事中でもCDのことが頭からはなれなくなり躁鬱のような葛藤を
感じ始めた。 必要じゃないものも所有する苦痛。 今は廃盤でもう買いなおせないものを
持っている仕方の無い感情。 普通なら新品と中古を分けて保管するがどうしても
それが出来ないCD 自分の中でこだわりとそれをつまらないから捨てろとゆう自分がいて
何度もCDを売り払い買いなおしたりした。終いには保管するラックをそのたびに
買い換えようとさえ思った。(手袋はしようとはおもわなかった)
今はなんて無駄なことをしたんだろうと思う
こだわりつづけるととことん(CD集めがアイデンティティーとなりえるひと)な自分にやっと
区切りをつけれました。
2ヶ月間、なにも音楽を聞かずにいると自然になおりました
もともと音楽がたいして好きじゃなかったんだろねww
61 :
名も無き音楽論客:2010/10/14(木) 22:57:51 ID:FvH9m1RR
>>60 そうゆわれるとそう思います。
でも今はそうゆう神経質からときはなたれ音楽を好きなときに
色んなジャンルを聞くことができ本来の楽しみ方が出来ているような気が
します。
歌詞カードについた手の脂汚れを綺麗にする方法はありますか?
濡れティッシュで拭いても落ちない。
>>62 中古なんか買ってる無神経な奴はこのスレにくんなよ
常に白手袋着用で
66 :
名も無き音楽論客:2010/10/18(月) 03:12:11 ID:EtXjr01P
レンタルしたCDはiTunesに入れたらフリスビー代わりにして投げて傷付けまくって返却してる
67 :
名も無き音楽論客:2010/10/18(月) 21:12:50 ID:mK6fTi6o
異常に神経質に扱うことはなぜなんですか?
CDって音悪いだろ
SN比やレンジは大したもんだが不快な音だよ
何と比べて?
音質語りだしたぞおいw
そりゃ音質にも神経質だろ
昔買ったCDのケースが傷だらけなことに気づいて、新しいケースに換えようと思って通販サイトで色々観てたんだけど、販売用のCDケース同様のやつとそうじゃないやつってどう見分ければいいの?
なんか極端に薄いやつとかブックレットが入らないやつとかしか出てこない
NAGAOKA
京
>>73 ジュエルケース(10o厚)のやつ買えばいい
ダイソーでも2個100円で売ってるよ
俺はおしゃれだと思ってスロットイン方式のプレーヤー愛用してるんだけど、
ここの住人にとってはやっぱり言語道断な代物なのかな?
どんな貴重な盤もガンガン突っ込んでるが、今のところ傷は付いていないようだ。
でも、家電なんていつか突然壊れるもんだから、ちょうど運悪く取り出し不可能に
なった盤はきっとオシャカになるんだろうなぁ。
傷付いてないんならいいんじゃね?
修理を依頼したら付けられる可能性は高いな
自己責任で自分で救出するとか
俺スロットインは無理
いつ詰まるのか、スリル満点だぞ♪
スロットインって入り口にホコリ取り用の小さい布が付いてるじゃない?
あれがディスクを撫でるのが我慢ならん♪
あー、あの「カサッ」っていうか「ザサッ」っていう音、意外と気になるねぇ
みんな、カラス避けに吊るされてるCD見ると心が痛む派?
84 :
名も無き音楽論客:2010/11/07(日) 11:45:18 ID:GN0A3E3J
俺の当てはまり率がハンパない件…orz
神経症になりやすい性格背景
http://www.mental-health.org/fuan2.html 第一に内向的で自己内省的、第二に小心、敏感、心配性、小さな事にくよくよしやすい、第三に完全主義、理想主義、負けず嫌いなどの特徴があります。
つまり、弱気な要素と強気な要素をあわせ持った性格であるため、強気な自分が弱気な自分を許せず、心の葛藤を引きお起こしやすいタイプといえるでしょう。
神経症の人の基本的な性格特徴は、次の4つになります。
(1)自己内省的、理知的、意識的である
長所…反省心が強く、まじめで責任感が強い。
短所…自己の心身の現象を細かく分析し、わずかの弱点・欠点をも過大視し、劣等感をいだく。観念的理想主義。
(2)執着性が強い
長所…ねばり強く、忍耐強い。
短所…物事にこだわりやすく、融通がきかない。
(3)感受性が強く心配性
長所…こまかいことによく気がつき、人の気持ちを思いやる。
短所…不安や苦痛に過敏となり、取り越し苦労する。行動は消極的、タイミングを失う。
(4)欲望が強い
長所…向上欲・完全欲が強く、努力を惜しまない。几帳面。
短所…完全主義に陥りやすく、不完全に悩む。
スロットイン方式って実際どうなの?昔のカーステはまじで酷かったな。
入れる度にCDに傷が付いてた。今のプレーヤーはないと思うが、
インアウト時に失敗すると傷つきそうだな
兄にカーナビにCD取り込むために貸したら
出し入れのとき傷付けられた・・・・
まあ聴けなくはならんでしょう・・・・・
87 :
名も無き音楽論客:2010/11/07(日) 16:14:39 ID:/PY0pOOW
中古のCDやレコード買えない人は音楽が本当に好きなら
その音源を無視して集めることになるわけだから可愛そうですね
ダウンロードでは無いものもあるし廃盤になって新品が手に入らないもの
なんて無数にあるわけだから
>>86 普通のCDならいいけど、レアものの限定版とかだときついね。
最近の家庭用のスロットインってどうなんだろ。
ONKYOのX−S1が気になってるんだが、
トレイ式よりはリスクあるだろうな
音質的や性能を重視した場合、スロットインやチェンジャー式のCDプレーヤーは除外するのがデフォ
とは言えカーステレオの場合は殆どがスロットインなのでCD-Rにコピーして確実なる安心を手にする
室内で使う場合やはり単品CDプレーヤーが良い
コストがかかっているだけあって全ての動作がスムーズで安心感がある
神経質的には昔のSONYにあった光学固定方式やパイオニアのターンテーブル方式のプレーヤーが秀逸だった
カーステはジャケットをプリントしたCD−Rがガチもんだね。
USBも使えるけど、あれだとイマイチCD聞いてる実感がしない。
CDーRもジャケットプリントするとCDに近くなるから
音楽を楽しむならRがいいな。
スロットインはやはり出し入れ時に指に引っかかったりすると
アウトでしょう
スロットインって中で機械がディスクを挟んで吸い込む仕組みなんでしょ?
確実にディスクにキズ付いて行くだろうね
CDは音が悪い
さっさと配信事業にシフトすべし
SACDは出すのが10年遅すぎた
93 :
名も無き音楽論客:2010/11/12(金) 09:48:05 ID:4XcL8W2o
新品で買ったCDはみなさんどこに保管してますか?ラックに入れて幾らビニールした
ところで不潔だとかんじる人もいるんじゃないですか?
基本、ここには中古買いなどする人はしないでしょうけど、
手で触れないインレカ(トレイの下)にまで
黄色いしみが出ているものが中古で遭遇するんですが
いったいどんな環境に置いとくとああなるんでしょうか…
煙草じゃない?
ここの人は当然皆煙草なんて吸わないだろうけど
煙草のけむりもありそうだけど、タバコの場合はまずにおいが先につくからね。
ありがちな全体的な黄ばみでなく、あきらかにドット状のしみなんだよね。
蜘蛛みたいな小さな虫が入り込んで生活・排泄したのかも・・・・
>>55 メッキがちゃちなのは曲がった部分と切断された端から錆びる。
あと米国CDに多く見られる銅色したやつは100%錆びる。
ケースの蓋にブックレットはさんで凹みキズをつけるやつはゆるせない
はさまった瞬間に「あ、挟まったな」という抵抗がわかるだろ。
なんでむりやり蓋をぎゅうぎゅう閉めようとするねん。アホちゃうか。
中古を買うお前がアホで気持ち悪いわ
100 :
名も無き音楽論客:2010/11/27(土) 22:23:52 ID:gQLtT1bK
中古でしか買えないものは幾らでもありますよ
中古CDに対して異常に神経質なヤツもいるだろうよ
>>100 中古でしか買えないものは諦める
>>101 中古を買ってる時点で神経質ではない。無神経は清潔なこのスレにくんなよ
そんなルールはない
104 :
名も無き音楽論客:2010/11/28(日) 23:11:56 ID:r9yaNg9p
過去のものは中古でしか手に入らないものが多いじゃないですか
しかも新品未開封といいながら退色してたりディスクがカビてたり
変に未開封に手を出すくらいなら中古のほうがましな場合もある
未開封でもカビたり退色って
ほとんど野ざらし同然の物置にでも
しまい込んであったんでしょうね
>中古でしか買えないものは諦める
まじで? 新品なら綺麗なのはあたりまえだろ。
中古をクリーンアップして新品同様な綺麗さにまで戻すのも
また良いもんだぜ。
>>62 濡れティッシュで落ちない場合、深追いすると
紙がよれよれになったり、毛羽立ったりするから注意だね。
手脂による汚れにたばこの煙が反応すると絶対落ちないシミ汚れになる。
たばこが体に悪いというのが良くわかる。
108 :
名も無き音楽論客:2010/11/30(火) 20:21:27 ID:2N9Fpl+p
本当に神経質な人は結婚とかかんがえられますか?
他人に触られるのが嫌なんでしょう?
ふとした、または知らぬ間に触られることとか考えますか?
それで神経質が嫌になってしまうこととかないですか?
109 :
名も無き音楽論客:2010/11/30(火) 21:18:09 ID:U/kms6Z1
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) |
l.. | | | だりいな。
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
一口に神経質と言っても様々なケースがありましてね
CDなどコレクションしてるもの以外は無頓着だったりする
あるある本当に好きな歌手は保存用で2枚とか持ってて神経質になるが
それ以外のCDは普通の人よりは神経質に扱うが度合いが大分落ちる
タイムふろしきがあればいいんじゃなイカ?
ないからこまっているんだろう?
そうそう。
普通の奴はオナニーして洗面所で手を洗っただけで(風呂で全身洗いせず)
CDとか触ったり出かけるなら私服に着替えたりしてるのか?
君は心と身体カテゴリに行ってください
えっ?
たんぱく質はきたないものではない。
うんこには大腸菌がいるけど。
いやいやいやたんぱく質とはいえ風呂に入らないで触る気にはなれんわwwwwwww
もうオフロ虫と一緒に風呂に住み着いちゃいなさい
お風呂虫、こいつはスカムといわれるヘドロから生まれるチョウバエのこと。
風呂掃除を怠ると湧く不潔なグレー色の小さな羽虫のことです。
2枚組プラケースはディスクを何度も取り外してると、外周面に細かい傷が付くよな
ケースにしてもトレイにしても外周部は接触するからね。
DVDでも外周に微傷が付いちゃうな。
2枚組用プラケースは昔のぶあついタイプがかさばるけど良い。
その中間のデュオケースが一番いい
ブリリアントケースや6枚組み用で
中央の爪が外側向いてるタイプはCDを取り出すのが大変だし
CDの穴が削れちゃう。
127 :
名も無き音楽論客:2010/12/29(水) 00:26:24 ID:Gtr+7YWw
保存用に購入したCDはどのように皆さんは保管していますか?
128 :
名も無き音楽論客:2010/12/30(木) 00:40:46 ID:VfkQCrWW
これは良いキチスレ
いい感じで脳がとろけるね
CD(のブックレット)に購入年月日やら署名やらの書き込みをして、
それを中古に売るってやつの神経がわからん
そんなやつおらんやろ〜
そんな奴いねーよwwwwwwwwwww
133 :
名も無き音楽論客:2011/01/06(木) 05:51:46 ID:fNVJ3YIx
>>125 あれ最悪じゃん。
替えのケースはなかなか売ってないし、中途半端な厚さだから保護ビニールも大きさが合わないし、新品でも中でディスクが外れてることが多いし。
背表紙が間延びして見えるってのもあるな
傷がついちゃったああああああああああああああああああああああああ
細かな傷がああああああああ
気になるううううううううううううううう
棚に何を入れておけば、湿気や虫からCDを守れますか?
>>136 まずCD一枚一枚をセロパックタイプの袋に入れとかないと
隙間からいろいろ入り込むよ。
棚にはミセスロイド(虫除け)くらいでいいだろう。
冬は気温も湿度も低いのでそのままでいいと思うけど
夏はクーラーで部屋を除湿するといいでしょう。
虫が一番やっかいだな
夏になるとシミみたいなちっこい奴が湧いて困る
やはりこまめに掃除をするしかない。
チャタテムシはかびやのりを食べる小さな虫で
セロパックの接着剤部分にはりついていることがある。
収納ケースなどに「網戸に虫こない」系の殺虫剤を何度にか分けて噴霧すると
いなくなる。
ウチは夏前後にバルサンして一掃してるけど、しばらくするとまた出てきやがる
やっぱ普段から定期的な掃除と換気、日光を部屋に入れることが大事だね
こんなアホは自分ぐらいだろうけど、パウダー付き手袋をはめて
ディスクをプレーヤーやPCの光学ドライブに入れたのが鬱過ぎる。
盤とケースを触る分には、目に見えて付着しなかったから
粉をまぶしてあるのは内側だけだと思って暫く続けたorz
(PCのカバーにベッタリ付着して発見)
その後、機械にもディスクにも別段不調は感じられないから
大丈夫だと思いたい。分解して掃除するスキルも買い替える金もないし・・
142 :
名も無き音楽論客:2011/01/14(金) 21:43:37 ID:Q78arDzQ
ジャクソンブラウンの紙ジャケ早くでないかな?
でたらめっちゃ大事にするのに
>>141 ブロアー買ってみたら?
あると便利だぜ
>>143 なるほど、その手があるね。
前から興味はあったけど、使ったこと無いから思いつかなかった。
いちいち拭くよりも断然良さそうだし買ってみる。
アドバイスありがとう。
手袋とかマジだったんだwww
ブロアーは良いな
今では無いと落ち着かない
147 :
名盤さん:2011/01/22(土) 21:18:17 ID:???
傷の付いたCDを全部売りました。スッキリした。
148 :
名も無き音楽論客:2011/01/22(土) 22:30:46 ID:KYFgPTwh
しかし廃盤になるCDて多いですね。
大物アーティストでもすべて揃えるとなると中古を混ぜて揃えざるをえない
もう最新のCDしか怖くて買えないよ。
新品でも古いものはカビが生えてたり色褪せてたりするから・・・
150 :
名も無き音楽論客:2011/01/23(日) 17:20:23 ID:nbi/tFrG
やっぱりある程度、自分に許容範囲が必要になってきますね
CDは聴くものだし聞かないのなら他のものでもいい気がする
スロットインのコンポとか使うやつは凄いよな
152 :
名も無き音楽論客:2011/01/23(日) 23:41:34 ID:nbi/tFrG
スロットインを使いつつ神経質に保管してますよ。
傷はトレー式でもつくときはつきます
神経質のくせにスロットイン使って平気でいられる奴の気が知れん
子供にcdあげると
ものの数分でキズつけるわけだが
マジで心が傷むぞ…
俺のじゃないからいいんだけどさ…
で?
感じ悪っ
CDの取扱いに馴れてないと傷付けてしまうものだよ。
俺もそんなに神経質じゃなかったときは、いつの間にか傷が付いてたことあったし
CDの裏とかCDケースを見なければ良い
160 :
名も無き音楽論客:2011/01/27(木) 19:05:14 ID:KMf26/wk
異常に神経質は音楽を聴く範囲を狭めますよ
傷のついたCDは売り払ったりするんでしょう?
廃盤なら完全なコンディションでまた手に入ることはまれだと思いますしね
スロットインは取り出すときに綺麗な平行を作って微妙な力加減
でCDを取らないと傷確定だからな。カーステはスロットインだから
全部Rに焼いてる。やっぱり数回に1回程度の割合で傷付いてる
確かにスロットインのカーステへ取り込むためにCD貸したが(割と丁寧に扱う奴に)
端のほう傷つけられてたわ、まあ浅い傷だと思うから大丈夫だろう
だが金輪際スロットインは勘弁だと思ったわ
165 :
名も無き音楽論客:2011/01/29(土) 20:44:43 ID:5jOGiDaQ
みなさん、本当にそこまで神経質にCDを扱われているなんて感心しました。
しかし、廃盤ていやですね 欲しいものがいつでも買える状況になれば良いですのに
そのうちCD媒体自体消えてなくなるんじゃねーの
そりゃあなくなるさw
最後の最後には骨董価値になるだろうが、その頃には再生装置すら歴史的遺産だろう
問題は俺達が生きてる間にそこまで行くかどうかだ
プレーヤーが生産され続けてる間は絶滅はないだろう。
ジャンルによっては(演歌など)まだカセットテープですら生産されているんだし。
しかしポータブルCDプレーヤーの国内生産はほとんどなくなったので
危惧されるところ。ポータブル=野外で聴くだけ とは限らないのにな。
家電屋って切り替えが早くてついていけないものがある。
ライフスタイルや趣味はそう簡単に切り替えられないのに・・・
昔は街でCD買って喫茶店に入って
ジャケット眺めながらポータブルCDプレーヤーで聞いたりしてました
最後にリアル店舗でCD買ったのいつだろ…
170 :
名も無き音楽論客:2011/02/01(火) 07:45:08 ID:WyjA0/u2
CDは、まだ当分なくならないだろうね。
あと、保存の仕方で、寿命はいくらでも変わるよ。
87年に買ったCDが未開封であるんだけど、このまま保存したら
まだまだ平気な気がする。
まあ、あと30年後ぐらいに封を切ってみようと思ってる。
それまで、このスレを伸ばしてくれ。
171 :
名も無き音楽論客:2011/02/01(火) 23:44:10 ID:k1+9ye2J
音楽を楽しもう!
CDは聞くものですから
そうだぞ聞いてなんぼだぞ
未開封だから安心とは限らんぞ
むしろ未開封だからこそディスクがイカれてる可能性もある
30年後には腐ってたりしてな
174 :
名も無き音楽論客:2011/02/02(水) 07:42:56 ID:Xs0UNtXK
ならねーよ
おまえのだけだろw
175 :
名も無き音楽論客:2011/02/02(水) 14:11:11 ID:YHmqn6Ar
うちではTMネットワークのGIFT FOR FANKSの最初期盤がまだまだ現役バリバリで聴ける。
やっぱ適度に使ってやらなきゃダメなんだよ
クルマも機械も人間も使わないでほっとくと壊れてゆく
未開封未使用で大事に大事に温存しているつもりが、逆にモノを蝕んでいるかもしれないって事も頭に入れとかないとね
CDの場合は通気性をよくしておくのが重要だと思う
178 :
名も無き音楽論客:2011/02/02(水) 16:25:58 ID:Xs0UNtXK
176の2番目のCDバッハ全集(小学館刊)は安価な輸入盤だろ。
一応プレス盤みたいだが、プレスにもピンきりあるぞ。
3番目も特に明記してないから、何ともいえないけど
普通の生活環境なら、国産のCDでそうなることはない。
元々のCDがどうしたじゃなく、保存状態を念頭に置いたほうがいい。
要はアリとキリギリスだな
余裕ぶっこいてたら痛い目合うぞって話
>>178 とんでもない。
盤の白濁化は80年代後半のポリドール国内プレスで起こった。
保存状態とは一切関係のない粗悪プレスが出回った時期があった。
保存環境に問題があるというならその家のすべてのCDが
そういう白濁状態になるのでは?
何処にもいるよなぁ
何の根拠もなしに絶対に無いと決めつける奴w
どうでもいいわwwwwwwwwwwwww
無神経は出ていけ
無神経な神経質
185 :
名も無き音楽論客:2011/02/03(木) 21:01:11 ID:KWxvCSWb
>>181 根拠がないわけじゃないよ。
批判するなら、自分の保存には自信がないと言うことか?
自信がないなら、俄仕込みだけで判断しないほうがいいぞ。
>>180 82年にCDが誕生したけど、その頃のCDを数多く所有してるよ。
自分が所有してるCDには、密閉できる袋に入れてるけど
3年ごとに袋を取り替えてる。
(全部取り替えるのに3ヶ月ぐらいはかかるけどな)
その時に盤質もチェックするけど、そのようなダメージは一切ない。
>盤の白濁化は80年代後半のポリドール国内プレスで起こった。
そういうダメージが、どれだけの枚数に起こったのが知らないけど
その話が本当なら、ポリドール盤全部にそうなってるってことだろ。
でも、そうはなってないよな?
一部の画像を見てオタオタするなら、保存の仕方を覚えたほうがいい。
つまり、神経を使った保存を覚えろってことだよ。
単純に、自分のCDがそうなってないから有り得ないと言ってるんじゃない。
自分の保存に自信があるから絶対だと言ってるだけ。
俺から言わせれば、お前らがCDに対する配慮が足りないってことだ。
ファビヨってるwwwwwwwwwwwwwww
袋に入れて密閉保存? そうする理由は何?
何がそんなに自信あるの?
神経質がムキになるのは自然の理
素直に聞いとけよww
意味もなく真面目wwwwwwwwwwwwww
この世に絶対なんてことはない
どんなに必死に頑張っても防げないこともある
ただそれを最小限に抑える努力は必要だし無駄とは思わない
でもどんなに気をつけていても事故ることもあるし病気になる時はなる
あらゆる可能性は否定出来ない
未開封のCDが30年後に腐っていない可能性も否定出来ない
運命には逆らえないのだよ
みんな知らないのか?
30年前の初期盤でも再生にまったく問題ないものがほとんどだが
白濁などダメになるCDは買って1-2年で症状が出る。
作業工程でミスったハズレが数パーセントではあるが出回ったのが事実で
それを保存状態のせいにしてるのはメーカーのリコール逃げ、しらばっくれってこと。
193 :
名も無き音楽論客:2011/02/05(土) 05:26:39 ID:7Oh3XI9w
CDよりDVDのほうが弱いのはなんで?
DVDは一見傷ついてないのに正常に再生できなくなったことが、セル商品含めて何回かあるけど、CDは相当傷ついてない限り聞けなくなったことはない。
音声と映像だから単にデータ量が多いのでは?
Idの小文字の数が俺以上の奴いたらケツマンコうpするわ
196 :
名も無き音楽論客:2011/02/05(土) 22:54:04 ID:wsmsrevl
絶対安全なときだけ遠吠え
まさに「ケツの穴が小さい」
>>193 そうかな?レンタルDVDが見れなかったこと一度もないけど
たしかにお前のレスは大雑把だw
201 :
名も無き音楽論客:2011/02/06(日) 20:17:59 ID:4VkyNgyx
実際の生活に支障を及ぼすならそれは病気
でも支障をきたさないなら趣味の範囲
CDのことを常に考え他人を嫌悪するなら病気予備軍でしょう
毎回毎回ageなくていいよ
アルバムのシングル曲はシングル曲の収録とは別にまたアルバム用に
まったく同じでも取り直すのかなあ?
とりなおしてたらかっこいいが、、、
アルバムの歌詞カードにかいてある、ギター誰々 ベース誰々 と
あのとおりに、個別にレコーディングしている情景
を想像する。
暇なアーチストはやるだろうが
普通はシングルをまとめたものがアルバムだろ
「アルバム=シングルを集めたもの」はSP→LP切り替え時代の認識
50年代末〜60年代中期か
ビートルズのサージェント〜が「アルバム単位の作品作り」をキッカケとも言われる
(厳密には知らん)
また、同じ曲を別バージョンを録音するのは両方売るための営業上の理由が多い
俺なんで答えちまったんだろ
どんどん答えてちょんまげ
アルバムからのシングルカットというのもありますね
つかスレチw
http://2chlabel.org/ 2chより、2chレーベル(SNS)ができました。
アーティストユーザーの方は自由にご自分の楽曲を公開でき、リスナーユーザーはそれらを自由に聴く事が出来ます。
またグループやイベント、ブログ機能など、SNSとしての機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
使いやすいサイトになる用頑張って参りますので、是非ご参加下さい。
210 :
sage:2011/02/15(火) 21:11:29 ID:lCIaWITT
123
sageはメール欄だよ(^^)
(^^;)凸
( ゚д゚)、ペッ
214 :
名も無き音楽論客:2011/02/17(木) 01:17:48 ID:P/3zmn/3
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | |
マジかよ
ウゼーな
パチ野郎もみんすも
在日
217 :
名も無き音楽論客:2011/02/24(木) 13:38:40.62 ID:he4+VT/6
読み取り面に光をあてるのはヤバイというのは知ってるけど
レーベル面にも光は厳禁なの?
218 :
名も無き音楽論客:2011/02/24(木) 23:24:55.98 ID:wPRAFEQ2
>>217 光というのは日光のこと?
そもそもディスクを日光が当たる場所に置く理由がないだろう。
プレスされたCDなら読み取り面に光をあててもなんも問題ないだろ。
光より熱がポリカによくないわけだし。
-Rや-RWはピットでなく色素変化なのでさらに熱には注意。
220 :
名も無き音楽論客:2011/02/28(月) 19:10:43.68 ID:EtCd/tos
脂性だから、石鹸で手洗いしてCD触ってたんだけど、
手袋のほうが効率いいかなって思ってるんだけど、使い勝手はどうですか。
手袋使ってるかたいますか。
ゴム手袋とか、布手袋とかいろいろあるけれどどれがいいんだろう。
製造業とかで使ってる業務用みたいなのとかあるのかな。
カメラ屋で売ってる白い綿手袋がいちばんでしょ。
ゴムなんかはやめといた方が無難。外科手術じゃないんだから
222 :
名も無き音楽論客:2011/02/28(月) 20:07:51.66 ID:EtCd/tos
俺は固く絞ったタオルを常備して指を浄めてる
>>223 汗ばんだ手と同程度の水分をキープしてCDを痛めつけてるわけですね
指を浄めても見えない指紋はつくよね
鑑識にまわせばわかる
薬品を使って指紋を焼けばCDに指紋は付かなくなるぞ
マジでやる奴が出るからやめろww
アルコールで浄めていたがあまりにも指がカピカピになるので止めた
それはアルコールじゃなくて別の精液……じゃなかった液体では?
CDの真ん中の穴近辺のプラスチック部分の傷が気になるようになった
もう末期だ
プラスチックはCDの状態に影響ないのに気にするとか
もう詰んだなw
恐ろしい病気だな
(・ε・)キニシナイ!!
HIGASIDE乙
キズは男の勲章
CDはあんまりじろじろ見ないで、ささっと扱ってささっとしまう それが一番よ
出来るならとっくにやってるゥウウウウウウウウウウウ
地震すごかったけどおまえらのCDは無事だったか?
200枚くらい棚から落ちた
紙ジャケもあったからマジ最悪orz
241 :
名も無き音楽論客:2011/03/12(土) 08:23:17.46 ID:u76I6rBa
今回の地震でCDが何枚か落ちたけど、自然災害だから「何もなかったものと見なして棚にもどす」
自分で落とした場合はかなり気を落とすけどな。
242 :
名も無き音楽論客:2011/03/12(土) 08:24:45.34 ID:u76I6rBa
何もなかったものとも見なしてまた今日から神経質にすればいいや。
三千枚が部屋中を乱舞
ケースもバッキバキで一部屋が埋まった
CDは無事だったけどケース割れまくりで萎えた
ケースが割れるとブックレットの表紙にも線キズが付くから困る
大地震でもお前ら神経質で安心したwwwwwwwww
笑うな不謹慎な
248 :
名も無き音楽論客:2011/03/14(月) 11:21:53.66 ID:UDccdlzm
249 :
名も無き音楽論客:2011/03/17(木) 21:12:20.61 ID:uDwrx48C
新品なのにプラケースに爪で引っ掻いたようなキズや擦ったようなキズがある時はどうするよ?
結構よくあるし、蛍光灯の明かりで反射させると目立つわ。ディスクより病的に気になるのよ。
どうか皆様対処法を!<br>
傷は男の勲章
プラケースなんてケースだけで売ってるんだから
傷が気になるなら交換すればいいじゃん
↑同じサイズの売ってるの?
二枚組、三枚組、四枚組もあるけど。スリーブケース付のも多いわ。
スリップケースでしょ
254 :
名も無き音楽論客:2011/03/20(日) 13:43:39.35 ID:jOyJnt6G
DVD付きとか、2枚組の厚手のCDケース用の袋ってどこかに売ってないかな?
テープがついてるやつがいいのだけど
なかなか見かけなくて困ってる。
いつも通常の厚さのCDはタワレコで売ってる袋に入れている
他にオススメのあったら教えてほしい
>>255 新星堂とか山野楽器で売ってるNAGAOKAのは、2〜3種類サイズ違いがあって便利
>>256レスありがとう
新星堂かあ…唯一の地元店舗が潰れてないんだよな
あと山野楽器もあるか微妙だが、地元の楽器店探してみるよ
Amazonとか楽天じゃあ、ないよね?
258 :
名も無き音楽論客:2011/03/23(水) 22:11:07.07 ID:8ATNb6eI
ふつうにアマゾンで売っとるよ
>>257です
ありがとう。
袋によってもなんかやたらホコリたかるのとかあるから、手当たり次第では買えないんだけど
NAGAOKAのはいい感じ
ネットで探してみるよ。
まったく同じCDにもかかわらず、蛍光灯にすかして見るとレーベルの文字が見えるディスクと見えないディスクがある
これは一体…?
ディスクの厚みを見てみると僅かに差があるようだ
つまり薄い方がレーベル面の文字が透けて見える
これは音質に変化がありそうだ
これから検証してみようと思う
研磨済みなんだろ
避難所で泣いているスレ住人、いや、もう泣くこともできなくなった住人もいるかもな・・・
避難してるスレ住人の大切なCDが盗人に荒されてないのかな?
265 :
名も無き音楽論客:2011/03/27(日) 00:41:42.61 ID:E8hl5XmP
家ごと流されたら諦めもつくだろうけど、中途半端に壊れたら地獄だな。
266 :
名も無き音楽論客:2011/03/28(月) 22:14:08.08 ID:BiWmB0Ov
俺もCDには神経質な方だが、地震で棚から落ちたのは仕方ないと割り切って元に戻した。
地震の時のことを考えて、薄くてオシャレな棚を買うのを躊躇してた。
CDを詰めこんだカラーボックスはビクともせずw もう今のままでいいや
カラーボックスにうまく収納する方法ありますか?
ありません
>>261 もともとアルミ蒸着が薄い(透ける)プレスがある。
ものによっては経年によりレーベルに印刷されたインクの性質なども関係して
信号面に字が浮き出るものもある
透けていても読み取りにはあまり関係しない。
レーベルは黒の方が音が良いって噂があったが、
アルミ蒸着が薄い(透ける)より厚い(透けない)方が無難な気がするがどうだろう?
レーザーがピックアップできるならさほどの差はないんじゃまいか
好盤のは同じCDを2枚買ってしまうんだが、お金がキツい。
欲しくなって衝動的に買ってしまうんだけど
その直後とかに別の新譜が急に出たりして、
結局新譜の方が買えなくなったりする…
DVDも同じ感じだから困った。
誰かこの悩みから脱出した人いませんか
2枚買わなきゃいいだけじゃん
最初から歌詞カードの端がクニャってなってるのはなんなんだよ
傷とかわりとどうでもいいけどこれだけは許せねえ!
俺もCD買ったばかりの頃は気になってたけど今は全く気にならん
>>273 それはコレクター道としての試練だよ。
もっと欲しいのを絞るしかないね。
色々事情で2枚持ってるCDとかDVDあるけど、うざいだけだけどな
2枚持ってると嬉しいのか?
輪ゴムで止めて眼鏡にできる
保存用とオナニー用
開閉ボタン押してトレーを出し入れする時、トレーが動くことで
乗っけたCDやDVDが若干ズレるのまで気になりだしてきた。キリがない…
>>273ですが
なんで2枚買うのかは
自分の場合、少しのホコリと擦れが付くのも気になるので扱うのに神経を使う…
保管用があると、開封用を扱う時安心するんだよね
でも、金かかるからなるべく一枚で乗り切るようにしていかなくちゃだよね
>>277そっかもはや仕方ない道なのか
>>282 その気持ちは同じですよ。
でも、新品2枚買う余裕がないときは、他で切り詰めるしかないよねw
例え1日の食事代を削ったとしても、精神的にはストレスが溜まらない。
まあ、277さんの言うとおりかもね
284 :
あ:2011/04/17(日) 00:37:35.04 ID:MeCsVTBf
問題のあるプレイヤーで再生してCDが壊れるケースってありますか?
あるプレイヤーで再生してから決まった部分で音が歪んで、早送りになるようになりました。
他のプレイヤーで再生しても同じ箇所で同じように音が歪みます。
初めはCDが壊れてたんだろうと思ってましたが複数のCDがそうなったんで。
CDはこのスレタイに漏れず大切に扱ってました 笑
285 :
名も無き音楽論客:2011/04/17(日) 21:16:00.41 ID:5ltp2S8P
CDは所有欲を満たすために買ってるから
それが傷つくのは辛い
昔のように聴くために買ってたらこんな気分にはならなかっただろう
>>284 大いにあり得る
特にスポットインのプレーヤー何かだとディスク挿入時にキズが着く可能性が高い
ただ音が「歪む」というのは考えにくい
普通は音が「飛ぶ」はず
×スポットイン
○スロットイン
288 :
名も無き音楽論客:2011/04/19(火) 06:40:42.44 ID:3jzl4Ifh
DVDってメニュー画面のまま放置するとディスクに傷が付くんだけど俺のプレーヤーだけ?
特にメニュー画面が静止してなくて映像が流れてるやつ。
DVD見ながら寝てしまう→メニュー画面のまま数時間放置→ディスクを取り出すとディスクのフチのほうに傷がついてる。
ディスクの裏面なんか見ないからわかんないやあはは
>>288 メニュー画面でもディスクは回転しているだろうから、プレーヤーに何らかの不具合があると見ていい
当然再生中も同様にキズがついていると思われる
昔プレステ2で同様の被害があった
久々に好きなアーティストのCD引っ張り出してみたら
8枚中5枚の盤面に薄いキズが付いてた
何故かライブDVDにもキズ。初回限定なのに
もう…いやにょ…
ガイシュツだったら、ごめん。
ここの住人はどんなジャンル聴くの?
神経質傾向だと、聴くジャンルも似てくるのか?
中古も買えてしまう、さほど神経質ではないオレはHRが多い。
テクノ、トランス、プログレ、J-POP
俺は雑食だな
自分はインディーズとかゲームミュージックとかマイナーが多いから
CD自体が希少価値で神経質になってしまう
ポップスとハードコアが多い
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:06:35.37 ID:Ba7sTfso
ここで聞いたらいいのか解らないんですけど、輸入盤CD(ペーパースリーブにCD直入れのやつ)買ったらCDに糊が付着していて、その部分だけ音が飛んで聞けないんだけど、
うまく糊を落とす方法知ってる方いましたら教えてください。
やすりで削るとイイよ
>>295 即返品だろ
神経質以前に聴けないとか話にならない
早く買ったとこに問い合わせしろ
>>295 メガネ拭きにアルコールをたっぷり付けて優しく拭いてあげてください
ジッポオイルをティッシュに含ませてすッとふけば取れる
擦ると傷になるからダメ
あとは念のため水で洗浄
ティッシュはヤバイ
路上でティッシュはまじヤバイ
ヤッバイヤバイヤバイヤッバイヤバイヤバババババババババヤバイヤッバイ
ティッシュ、コツさえ掴んでれば乾いた状態でも大丈夫だよ
要らないCDRとかで傷つかないで拭けるようになるまで練習すればいい
そう思っていた時期が僕にもありました
肉眼では見えない傷がつくんだよ
まあそういうレスが来ることは十分予想していた
無神経は来んな
百均で手袋買ったら取り扱い凄く楽になった。DVDも。
309 :
名も無き音楽論客:2011/06/12(日) 00:37:04.19 ID:E9XeA0c7
ageついでに質問
CDケースのディスク収納部分の中心の出っ張りとブックレットが接触して、
たまにブックレットの方に跡が付いちゃうんだけど対策ないかな?
紙を挟むとかも間抜けだしなぁ
そういう跡を気にしてたら通販利用できなくなるぞ
>>309 考えられる理由は二つ
1. ブックレットが厚い
2. 中心の出っ張りが高い
対策:ケース交換
>>310 ヒン:スレタイ
このスレ見て優越感を味わう
ちっさ
ケースからブックレットを取り出すとき
ブックレットが折れたり、傷つくのが嫌なので
入れっぱなしのままにしてしまう
だから歌詞が読めないw
どうしても読みたい時は薬用石鹸ミューズで
丹念に手を洗ってから、息を殺して挑みます
315 :
名も無き音楽論客:2011/06/15(水) 20:50:57.42 ID:7EBRz2dn
そのブックレットも、工場のおばさんが手作業で入れてるんだけどね
しかも偶に鼻くそをほじってる
317 :
名も無き音楽論客:2011/06/16(木) 13:04:15.09 ID:1uv6esKj
>>315 今はどうだか知らないけど10年くらい前にCD工場の様子をテレビで流してて、「2枚組はパッケージが特殊だから手作業」とか言って、指にゴムはめたオバサンがケースに裏ジャケととディスクをはめて延々組み立てててたまげたよ。
200万枚以上売れたCDで俺も持ってるけど新品なのになんかケースが傷っぽいと思ったら、おそらくそのせいだった。
紙ジャケや中の歌詞カードが手汗で傷まないようにするにはどうしてますか?
自分はティシュで挟んでるけど、もう少し便利で湿気が伝わらない方が良い。
手袋も見てきたけど汗だくになりそうで。ゴムの指サックもなんかいまいちだし。
これからの季節は本当に嫌だよね。紙ジャケは夏は触らないようにしてるんだけど
どうしても触らなきゃいけないのがあって。
>>318 ディスクだけ別のケースに入れてる
パッケージは新品時のビニールカバーに入れて何ごとも無かったかのように保存
歌詞カードは見ない
昨日、BOXから中身を滑り出して紙ジャケを床に落としてしまった!
あまりの衝撃に見つめたまま、あー!あー!と叫んで硬直してしまった。
いつもはかなり凹むけど、あまりに衝撃的過ぎて不思議なことにあまり凹まなかった。
幸い1枚凹んだだけで済んだ。オクで処分決定だけど。
ちなみにそのboxの名は?
323 :
名も無き音楽論客:2011/07/28(木) 09:54:35.45 ID:3vMwbC26
盤よりも、ジャケットなどの紙のカビのほうがやっかいなことに気づいた。
盤は拭けばなんとかなるけど、ジャケットの黄色いシミカビはどうしようもないな。
あらためてチェックしたら古いCDのジャケットとか帯の白い部分に黄色いカビシミが
結構できてた。
指で触ると、ザラザラする。
「フォクシング」って呼ぶらしい。
324 :
名も無き音楽論客:2011/07/28(木) 10:27:48.67 ID:xKc74ovA
初めて市販のBlu-rayソフト買ったんだけど信号面がDVD以上にすぐ傷付きそう。
クリーニングはCDが一番簡単だな。
ブルーレイは傷つきにくいんじゃなかったっけ
オレはかつてCDに対して神経質だった者で、もう卒業したが、かつてはこのスレにもお世話になった。
神経質だった時代を振り返って、本当に金と時間と神経の無駄遣いだったと愕然とする思いだ。
卒業できると、ほんと楽になるよ。
あと、言っておくけど、完璧な保存なんて不可能だよ。
CDを蛍光灯に透かしてごらん。小さ〜な穴が空いてるものがいくつかあると思うよ…。
そんな粗悪なプレス買う人はこのスレに要りません
前も聞いたけどCDの真ん中のプラスチック部分の傷を取る方法を教えてー
気になって仕方ない。。
プラスチックの部分をカナヅチで叩くとイイよ
お前ら知らないだけで、蛍光灯に透かして見ると結構穴空いてるよ
やってみろよw
紙ジャケのCDってなんであんなにき傷付き捲ってるんだろうね。
中国で作ってるから?
ジャケットが止めに当たって傷んでいないやつをいろんな店を探し回って買ってるんだけど、
最近潰れる店が多くてホント買いづらくなったよね。
333 :
名も無き音楽論客:2011/10/22(土) 16:25:40.06 ID:3k4h3l88
最近は昔に比べると通販で買う割合が圧倒的に多いけど、店頭で買うより通販のほうが色んな人が触ってないぶん綺麗な品が手に入るね。
指紋もほとんど付いてないし。
店頭のCDを見比べてどれを買おうか悩んでたのが馬鹿みたい。
いんやこないだ通販したら物凄い傷だらけの来たぞ再生には問題なかったが(尼)
あとヤフオクで10枚セットで買ったら殆どのCDは確かにきれいだったけど
1枚だけ途中で音飛ぶほどの円周形状の深い傷のあった
セットで出してるのって元ファンだった人の出品なのかなあ?1枚以外は綺麗に扱われてた様だったから
病気だね、完全に
盲目になればいい
337 :
名も無き音楽論客:2011/10/30(日) 09:13:22.46 ID:ybwhiJTe
中古なら通販だろうが店頭だろうが、リスクはあるよ 賭けみたいなもん
334だが
>>337 まあいいや保存用に他に2枚買ったからww中古だけどねww
340 :
名も無き音楽論客:2011/11/01(火) 19:58:46.97 ID:Nur+F5V0
保存用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピキピキ
342 :
名も無き音楽論客:2011/11/05(土) 17:41:05.59 ID:WYtMOerW
保存用必要だろ糞ボケおいこら
343 :
名も無き音楽論客:2011/11/05(土) 19:16:14.64 ID:swMaraQg
保存用wwwwwwwwwwww
344 :
名も無き音楽論客:2011/11/05(土) 21:32:25.42 ID:WYtMOerW
保存用を笑う奴は絶対に泣きを見るぞ
音楽CDを保存てw
346 :
名も無き音楽論客:2011/11/06(日) 20:59:15.22 ID:+ZOV4H07
きがくるっとる
そういうスレだからわざわざ来てまで荒らすな
大震災また来るかも知れんのに…
保存用CDなんてムダじゃん
むしろ2枚以上CD持っていたくない
場所とりやがってって感じでイラっとくる
やむをえず2枚以上持ってることもあるが
350 :
名も無き音楽論客:2011/11/08(火) 10:22:52.75 ID:gY7DJY3m
>>348 ばーーかばーーーーーか
大震災来なくて、30年後にそのCDもう入手できなくなった頃
CD傷つけて聞けなくなったときに涙見るぞばーーーーーーーーか
351 :
名も無き音楽論客:2011/11/08(火) 10:24:00.71 ID:gY7DJY3m
もちろん殆どのCDは1枚だけど
どうしても好きなCDは2枚ある場合もある程度だよ
353 :
名も無き音楽論客:2011/11/11(金) 07:51:27.71 ID:dsz7ilCJ
みんなはさ、自分が馬鹿げた事に神経使ってるっていう、自覚というか、一種の自己嫌悪みたいのはあるの?
あるとしたら、強迫性障害かもね。
オレは前まで、CDに対して神経質だった者だけど、もう治ったけど、神経質だった頃は、自己嫌悪半端なかったなあ。
金ないのにw、なんで何枚も同じCD買ってんだろオレorzみたいな…。
保存用wwwwwwwwwwww
355 :
名も無き音楽論客:2011/11/12(土) 11:04:23.88 ID:lJEdj/kP
最近のカーステってスロット式が殆どじゃね?
トレイが出入りするはめこみ式って見かけない
本当は後者のタイプが傷云々では安全なんだけどな
本とかCDって乾燥した部屋に置いといた方がいいの?
部屋を乾燥させるにはどうしたらいい?
俺は押入れにCDBOX以外殆ど入れてなくてそこに湿気取り置いてるだけだが
部屋に置くより湿気が少ない気がする
肝心なのはCDBOX意外置かないでガラッとした空間にすることかな
押入れの木は呼吸してるらしいし
358 :
名も無き音楽論客:2011/11/21(月) 02:19:02.34 ID:JDIKCsEe
新品の一度も聴いてないCDと、何千回と聴いたCDでは、
新品の方が音質いいですか?
つまり、CDって何回も聴くと音質悪くなりますか?
どうせ人間の耳で判別なんか出来ないんだから気にしなくていいよ
しかしHDDやCDRがある時代に保存用に2枚買いする必要があるのか?
いや、無い。
原盤は一枚あれば良い
そう、一枚あれば良い
一枚あれば良い
一枚あれば…
363 :
名も無き音楽論客:2011/11/25(金) 00:33:32.83 ID:o11lo2Pn
あ
レーベル面に印刷ないCDが困る。
気をつけてたが、うっすら触った後が付いた…
365 :
名も無き音楽論客:2011/11/25(金) 09:41:23.08 ID:3oSloktJ
366 :
名も無き音楽論客:2011/11/25(金) 09:46:56.94 ID:3oSloktJ
367 :
名も無き音楽論客:2011/11/25(金) 09:48:30.89 ID:3oSloktJ
もう疲れた
しにたい
気にしない気にしない
それが一番!
はあ...
みんなは心療内科いってますか?
373 :
名も無き音楽論客:2011/11/27(日) 11:51:28.60 ID:3jITS0fY
>>365-367 そういうツルツルしてるレーベル面なら指紋ついてもクリーニングスプレー使って拭けば綺麗になるじゃん。
レーベル面は透明なのとザラザラしてるやつが厄介。
374 :
名も無き音楽論客:2011/11/27(日) 12:26:04.01 ID:yXbki+q3
375 :
名も無き音楽論客:2011/11/28(月) 00:30:41.02 ID:tTt/eTLB
>>374 透明なレーベル面に関しては、CDは傷つきにくいけどDVDはすぐ傷つく気がする。
その画像のディスクのレーベル面は、よほど酷い扱いしない限り傷つかないと思う。
376 :
名も無き音楽論客:2011/11/28(月) 10:12:56.38 ID:2rXa/Erk
>>365-367の印刷加工>>>>>
>>374の無地透明な印刷加工なし>>>>DVD
で傷つきにくい度?印刷有DVDは
>>374の前に入るのかな?
今はCDに印刷してあるのが殆どで助かる(買いたいCDは少ないが・・・・)
こういうふうに中心部近くまで鏡みたいになってるディスクが嫌。
http://p2.ms/13zer 触れるゾーンが少ないから、薄い2枚組ケースのディスク2部分みたいに(←わかりにくい説明ですみません)、はめにくい所だと苦労する
鏡みたいな所は触って傷ついても
CDの音質自体には影響ないから安心して触りなよ
レーベル面が汚れてたのでアルコールで拭いたら印刷まで拭き取られたのはかなりショッキング
380 :
名も無き音楽論客:2011/11/29(火) 09:30:43.33 ID:Hq9UBeIh
>>379 ゴシゴシ擦ったりしたら色落ちするね。
ピクチャー盤とか特に。
丁寧にあつかっていたはずなのに大切にしてたアーティストのCDに細かい傷がついてた。
問題なく再生はできるんだけど、買いなおしたい。でもお金がなぁ〜・・・。
382 :
名も無き音楽論客:2011/11/30(水) 22:26:20.15 ID:+ltTlHoH
Perfumeの新譜買ったら初回盤のスリーブケースのNの部分が折れてたでござる。
自分的には中古CDの状態には寛容になったつもりでいたけど、この前アマで買った中古返品しちゃったよ
なんかそのCDの持ってるオーラ?ムードみたいなのが悪くて、どうしても受け付けないことがまれにあるんだよね
そのCDも状態がものすごく悪かったわけでもなかったんだけどなんかダメだった
amazon中古で1回凄い傷だらけのきたことある音とびはしなかったが
ヤフとアマゾンどっちが比較的品質良いんだろ
(ヤフではセットで売られてる奴の1枚に深い傷有部分的に再生不可だった)
個人的にはアマゾンのほうが良い様に思う
だから中古品買う不潔な人間はこのスレに来るなと何度言えば
10mm厚の2枚組ケースは、何度もディスクを取り外してると
外周に細かい傷が付くから注意が必要だよ
そのタイプの2枚組で穴の内側からヒビが入ってるのがあった…
388 :
名も無き音楽論客:2011/12/04(日) 04:32:57.03 ID:gy/RUw5w
あぁ、マジで辛い。
Perfumeの新譜を鑑賞用と保存用に二枚買った。
ここまではまぁいいんだが、保存用に初期不良があったら…と不安で仕方ない。
学生だしさすがに三枚目買う金はない。
でも初回盤は明日にでも無くなりそう。
異常だと分かってるんだが、気になってしまう…
389 :
名も無き音楽論客:2011/12/04(日) 06:18:24.76 ID:PVO0Xs0j
保存用を買ったら負けだなって思ってる。
1枚だけ所有して、それをいかに新品に近い状態のまま保存していくかに意義がある。
>>388 何枚買ったってキリないじゃん 3枚目買ったらそれもまた気になるんだろう?
保存用ってホントに保存してるだけで何の役にも立たないからもう止めた。
392 :
名も無き音楽論客:2011/12/06(火) 04:56:23.63 ID:S3oNUz9K
素晴らしい!
393 :
名も無き音楽論客:2011/12/08(木) 01:12:53.51 ID:WdNNdpBq
そもそもなぜCDを開発するときに、読取面がむき出しな物を作ったのだろうか?
MDとかSDカードみたいに読取面が直接触れないものは作れなかったのか?
394 :
名も無き音楽論客:2011/12/08(木) 01:18:51.90 ID:WdNNdpBq
>>348 地震で落っこちたCDは『自分のミスではない』ので、何もなかったことにして、その日からまた神経質に丁寧に保存する。
395 :
名も無き音楽論客:2011/12/09(金) 00:46:20.49 ID:j56u+gor
>>381 そう、この病気(?)の厄介なところは、金がかかるところだよね。大金持ちだったら、思う存分買えるのに…と何度思ったことか。
>>383 わかるわかる。一度悪いイメージ付いちゃうと、なかなか離れないんだよね。
強迫性障害の一種だと思う。
>>388 Perfumeオレも好きだw
でもオレは1枚しか買わないよ。保存用?ほんとバカげてるよ、《聴けなくなったら買い替える》でいいんだよ。
オレはCDに対する神経質病が治った者だけど、今思うと、前はほんとに金の無駄遣いしてたと思う…。
バイトで貯めた金もすぐにパー。おこづかいも…。父ちゃん母ちゃんごめん…。
この病気の辛いところは、自分が下らないことに金使ってる・神経尖らせている、という自覚があるところ。自己嫌悪も誘発する。
さっきも言ったけど、今ではすっかり冷静になって、《CDというものは、聴けなくなるまでソイツを大事に持っている。聴けなくなった買い替える》という心持になれた。
396 :
名も無き音楽論客:2011/12/09(金) 00:54:04.19 ID:j56u+gor
オレの場合、ロックだけで1000アーティスト以上、ジャズなんてもっと多い。
そんな大量のCDを新品同様に保管しながら収集するなんて不可能だという事実に気がついた。
それにしょっちゅう再発されたり、紙ジャケ版やリマスター版やSHM-CD版が出たりするのに、
コンプリートなんて無理だよ。
金の問題もそうだし、そもそも、人生でそんなに聴ききれないしw
お前ら、もう一度冷静に考えてごらん。
以上、余計なお世話でしたw
397 :
名も無き音楽論客:2011/12/11(日) 19:28:26.82 ID:Z+vNniT7
不織布ケースとか論外だよな
リカバリディスクは枚数が多いから不織布に入れてるがな
398 :
名も無き音楽論客:2011/12/15(木) 16:30:56.76 ID:OhMNBQUZ
超メジャーアーティストのファンが比較的
>>388みたいな症状にかかりやすい様な気がするんだが、
そんなことないのかな
CDに希少性ってものがあったら、持っているというだけで満足感があるから、
2枚3枚同じものを買おうって気にはならない様な気がするんだよね
>>397 リカバリは不織布じゃ追いつかないから50pのシャトルを20以上積んでる
そもそもプラケースはオリジナル尊重派ながらやむを得ず交換する時に
ケースとインレイの間に挟まった数ミリの毛ホコリが静電気の影響で
なかなか取れなくて一個取れたと思ったら別のところに新たに挟まってて
発狂しそうになるのはスレチかもしれませんが苦しいです
ワロタwwwwwwwwwwwww
プラケースってどこに売ってるの?
403 :
名も無き音楽論客:2011/12/20(火) 02:57:54.70 ID:bph/zWYG
自分は音楽、映画、読書が趣味だが
結局安心出来るのは読書だけだな
本は破らない限り永久だし
CDとDVDは傷が気になるもんな・・
真新しいハードカバーを開いた時に聞こえるメリメリという音
背表紙に薄くしかし確実に入った筋
よじれた状態で押し潰された見苦しい紐の栞
帯の薄い日焼け
誰かに立ち読みされた形跡
お菓子の屑が作った油染み
読書なんて怖い
サンタさん私におおらかな気持ちを下さい
細かいことにとらわれない気持ちを下さい
キズに強いCDを下さい
毛ホコリが付かないプラケースを下さい
いやいっそのことこの世からCDを消して下さい
CDのない悩みのない世界を下さい
406 :
名も無き音楽論客:2011/12/28(水) 17:27:26.59 ID:+lTfPJba
CDを買わなきゃ済む話なんだよねえ。
でもどうしてもDLじゃ音楽聴く気にならないんだよ。
やっぱり人に貸すなんて論外?
↑触らすのも論外。
だから部屋に人を入れない。
↑触らすのも論外。
だから部屋に人を入れない。
410 :
名も無き音楽論客:2011/12/30(金) 05:13:38.99 ID:J8/RlVJV
人に貸すときはCD-Rに焼いた奴を貸さない?
411 :
名も無き音楽論客:2012/01/03(火) 15:22:06.13 ID:wViLHm61
クラシックを聴けば色々と解決するよ
聴こうと思って買ったはいいが、聴けずにいる箱ものCDがすぐに山積みw
当然きれいなままCDは残されるw
安ければ1枚当り100円200円で買えるから、そんなの複数も買う気しなくなるしね 場所もとるし
ともだちを作らない。
413 :
名も無き音楽論客:2012/01/05(木) 16:49:23.82 ID:ykR/Cbkd
「神経質」→自分の気に入らない性質を持つ対象があると、その対象
やそのまわりにギャーギャー言う
「繊細」→感受性敏感で気配り、心配りができる、空気読める。
こんな感じですか??
414 :
名も無き音楽論客:2012/01/13(金) 19:50:40.19 ID:FHNFxHFr
新品CDのプラケースのひっかき傷やひび割れは再生に問題なければ不良品にはならないの?
お店で取り替えてもらえないのかしら?
たまに酷いのあるのよ。
ディスクをしまう部分にコンパクトディスクマークがついてるケースとついてないケースがあるよね。
前者はケースの外側の淵が丸い感じだしジャケットしまうとこの一番奥にちっさいストッパーみたいなのがついてる。
後者は淵が出っ張ってたりするし、ストッパーみたいなのもついてない。
こういう違いがすごく気になるんだけどなんで?
ケースのメーカーが違ったりするのかな?誰か教えてください
2種類しか認識できてない時点で君はここにいる資格が無いよ
なんかすみません、、
今のCDに使われてるプラケースはペラッペラのものが多いな
それでも100均ケースよりはマシだけど
100均のは致し方ないとしても市販CDのケースまで安っぽいとホントにブチ切れるわ
420 :
名も無き音楽論客:2012/01/19(木) 11:06:50.02 ID:mSpz7bRN
扱う前にいちいち手を洗うのをいい加減にやめたい。
洗い方も神経質だから毎回5分くらい洗ってるし。
でも後で後悔しそうで踏ん切りがつかない。
つ手袋
手が湿っぽくて脂性なんでジャケットを触ると指紋が付いてしまう
白地は目立たないんだが問題は黒地で光沢のあるやつ
取り出す時にうっかり付けてしまうと眼鏡拭きでもなかなか取れない
息吹きかけて拭いてるうちにジャケットが皺っぽくなって発狂
ジャケットを取り出すという行為自体がありえない
425 :
名も無き音楽論客:2012/01/25(水) 22:18:32.68 ID:poij/FwC
昔と違い今は歌詞もネットで見れるから便利だな
ふぅ・・・このスレ見てると気持ちが落ち着いてくるよ
>>422 手袋は使ってたけど脱着する時に内側がめくれて外側(表面)に
触れたりするのが気になって、すぐに清潔感?が感じられなくなる。
自分が基地外過ぎて疲れる
一枚とか二枚組のプラケース用のビニール外装はあるけど、箱モノの保管はどうしてる?
転勤の度に箱が傷んで悲しい
ダイソーに包装用ビニールが売ってるだろ
デジパックが嫌い
汚れたり傷付いたりしても交換できないのが苦痛
この世からなくなってほしい
431 :
名も無き音楽論客:2012/02/02(木) 17:26:54.17 ID:BPPAGVda
普通のプラケースよりデジパックのほうが傷が目立ちにくいような気がするからデジパックのほうが好きだけどな。
ディスクをはめる部分が緩くなるのは嫌だけど。
432 :
名も無き音楽論客:2012/02/03(金) 16:52:14.19 ID:Hneb7Hz2
>>430 プラケなら交換すればいいと思ってることが無神経
433 :
名も無き音楽論客:2012/02/17(金) 21:55:45.20 ID:F+nCCMwQ
買った時にCDが入ってるプラケースもディスク、ブックレット同様に純正っていう見方も
あるかもしれないなぁ。ケースを専門に作ってるメーカーにレコード会社が
注文してるんだろうけど。それにしてもブックレットが飛び出さないように
ケースの開く辺りの内側に付いてる出っぱりにはイライラさせられる。
長いのは出しづらいし、小さくて丸いポチッとしたやつは、かなりの確率で
ブックレットを痛めつけてる(未開封でも)。CDの工場から出荷されて
運ばれてる途中にゴトゴトと、たとえ小さな振動でもそれが繰り返されてるうち
ブックレットが丸ポチの出っぱりに当たって小さくだけど、めくれちゃってるんだよなぁ。
通販で届いたCDがそうなってたりするとホントがっかりするよ・・・。
434 :
名も無き音楽論客:2012/02/20(月) 03:47:17.91 ID:91uQioS2
教えて、保存したいんだけどMDとCD-Rどっちが寿命長い?
MD
10年前に撮ったのもいまだ余裕
>435サンクス
ここの住人は録音した媒体にも神経質なの?
437 :
名も無き音楽論客:2012/02/21(火) 16:43:28.05 ID:9ykmuXAA
アマゾンはCD1枚だとメール便で届きますか?
紙ジャケなんですけど。
業者によるランダム
Amazon販売のは佐川のメール便だな
たまにゆうメールのときがある
箱で送って欲しいのなら他に大き目のものを一緒に注文するしかないな
ただ、同時注文しても別送される場合もあるがw
440 :
名も無き音楽論客:2012/02/21(火) 20:08:51.16 ID:9ykmuXAA
>>439 じゃあポストに入れてくれるんですね。ありがとう。
441 :
名も無き音楽論客:2012/02/22(水) 01:31:46.18 ID:CQ2O1wtH
メガネ拭きで拭いたら小傷が入った…orz
所持金1600円、CDは1260円
どうするか、新品が手に入らなくなる前に買うべきだとは思うが、お金が…
>>441 廃盤になる前に買っとけ
メガネ拭きで付いた小傷程度なら査定にも影響しにくいから、買いなおして傷のついたほうは売却でおk
443 :
名も無き音楽論客:2012/02/22(水) 11:37:15.08 ID:cTxLMbNV
丁寧にCDを扱っていれば絶対に信号面に傷がつかないもんかな?
信号面に指は触れない、小さなゴミはメガネ拭きではなく吹いて飛ばすを徹底してるんだけど
444 :
名も無き音楽論客:2012/02/22(水) 15:16:52.48 ID:s7TlhDaH
うっかりコンポ内に数日間ディスクを放置したら変な曇りみたいな模様が付いたorz
>>443 うっかり事故(手を滑らせて落下など)に気を付ければ傷はまずはいらない
入手困難なCDなら、CD-Rにコピーしてそっちを使えばいいよ
>>444 DVDナビのマップディスクも曇ってる
エアダスターで徹底的に埃を飛ばして、新品のメガネ拭きで優しく拭けばいい
447 :
名も無き音楽論客:2012/02/22(水) 20:15:40.37 ID:l8ZMDwRR
2曲しか入ってないプレス版の同人CD買ったけど、データが記録されてない領域にローラー跡みたいなのがついてたw
拭きとったほうがいいだろうか?
448 :
名も無き音楽論客:2012/02/23(木) 15:44:56.28 ID:0iaM9JUx
どっちでもいいよ
拭いてきれいにしても曲が入ってない部分だし、汚れたままでも問題ないし「
>>434 そんなに高くないんだから両方保存しといたほうがいいよ
MDはハード側がすぐだめになる印象があるからCDRでしか保存してない
あとMDって音質悪くなかったっけ?
MDはATRACでステレオ292kbpsとのこと。
451 :
名も無き音楽論客:2012/02/28(火) 15:17:03.75 ID:3VErtrAw
引っ越しで数百枚のCDを運ばなければならないんだが、最善の方法を教えてくれ。
自分の運転を信じ車で運ぶ。もちろんプチプチで包装。
>>451 すこし前に引っ越しで自分運んだけど全部無事だったよ。
自分女なんですがたくさん500枚以上かもっとCD所持してるんだけど
同じの何枚も買うしすごい神経質なんで参考になれば。
やり方は母親に聞いたら昔の知識で、
皿とかを運ぶのと同じ感じに
そこそこの中段ボール箱に新聞紙を底じきにひいて、その上にCDをしきつめて(一箱にあんまりたくさんでなく分けた方がいい)
で、CD4〜5枚ずつの間に新聞紙をはさんで、CD入れ終わったらというか途中でもいいんだけど、
四つ角に新聞紙をグシャグシャにしわしわさせたのをつっこむ。
んで、上にも新聞紙かぶせて、
段ボールには必ず底も上もガムテープを張ってはかないように。
それを自分は2回くらいに分けて自分の車で運んだよ。
一番大事なのは助手席の下において、
そこそこのはトランクにつんで。
大体1回に2〜3個の段ボールで往復したよ。
めんどいからって積み重ねはしない方がいいな。
ちなみに運転も慎重にスローモーぎみではしれるとこは走行したりして
運んだw
急ブレーキはだめね。ゆっくりと停止。
下ろすときも自分で運ぶ。
これで自分は一枚も破損なかったよv
でもあとはその人の力量だと思うので任せるw
連投すみませんです。
ちなみに自分も質問に来たのですが、
CDの袋は皆さんタテ入れ派ですか?ヨコ入れ派ですか?
自分、前までヨコ入れだったんだけど少し前からタテ入れのを使ってみたら
なんかCDにもともとついてる自体の袋にシワがよりやすいような…?
ヨコの方がサイドに自然に余白が出るからシワならないような?
気のせいかな?
(自分、CDの外袋も丁寧に下側から開封して
外袋もとっておいてる人なので)
袋もとっておいてる人の場合、ヨコとタテの袋どっちがいいのかなあ?
あと、袋購入するお店でどっかオススメないですかね?
自分はいまタグチ○成の袋使ってますが使ってる方いますか?
他と比べたことがないので意見聞きたいです。
453
女の子がいたぞーーー!w
456 :
名も無き音楽論客:2012/03/03(土) 18:22:27.32 ID:VLKsQP8k
>>454 外装ビニールまで保存してる奴はさすがにいないと思う
カッターで一箇所だけ切り込み入れて
そこからズズっと出してリッピングして元に戻すよ
自分も
>>457と同じ。
CDもDVDもゲームも全部外装に戻して保存してる。
外装にシールが貼ってあるやつはどうしてるの?
459 :
名も無き音楽論客:2012/03/04(日) 14:51:09.33 ID:kO4wiGuQ
外装ビニールは貼ってあるシールのデザイン性が高かったら捨てずに取っておくかな。
CDには全て2重にビニールを付けてるんだけど、年月が経ったやつを見てみたらケースが曇ってた。
拭けば曇りは取れるんだけどケースに傷が付きそう…。
結婚して子供できて、妻に『このCDはたくさんあって子供に悪影響だから捨てて』ともし言われたらどうする?
悪影響の理由は?
思い込みの強い妻、なんでも物のせいにしたがる。
子供がおもちゃ買うの我慢してるのに親が好きな物買うのは見本にならない、みたいな。
463 :
名も無き音楽論客:2012/03/07(水) 04:34:26.40 ID:6YlrPpxF
俺は金持ちじゃないから、もし結婚したらCDなんか買えなくなるだろうなあ。
うちの親も金持ちじゃないからか、好きなものをバンバン買ったりコレクションしてる姿を見たことない。
子供が出来たらどうしても子供中心、自分後回しの生活になるし。
子供にも自分にも好きなものを買えるほど金があればいいけど、金持ちはCDごときを神経質に扱ったりしなさそうなイメージ。
464 :
名も無き音楽論客:2012/03/07(水) 16:23:29.09 ID:Es6V4qMi
5mmのプラケースに二枚CD入るプラケースあるじゃん
あれで保存してんだけど、CDがプラケースに接触してないか
すごく心配。大丈夫なんかな。
>>459二重にかぶせる袋はどこのつかってるの?
自分は袋と袋の間に結露?みたいなのがよくできる。
2重袋はやめた方がいいのかなあ?
でも入れてしまうけど(笑
466 :
名も無き音楽論客:2012/03/08(木) 06:26:03.49 ID:yhBcj/Es
>>465 これ。
http://pita.st/n/deikopx6 まずナガオカのピンクのほうで全体を覆って、そのあとサンワの緑のほうを被せてる。
緑のほうもナガオカ製を使いたかったけど、微妙に入れにくかったので。
外装ビニール含めたら3重にビニール付けてることになるw
ちなみにBlu-rayやトールケースのDVDも同じ要領で全て2重にビニール。
こんなのいくつも買ってたらものすごくお金がかかりそう
468 :
名も無き音楽論客:2012/03/12(月) 16:32:36.87 ID:Eu3Wg2Oz
震災でアパートが壊れる事よりまずCDを心配する俺は病気かもしれない。
俺はなかなか封がきれない、特に限定盤
2枚買えば済むんだろうが金銭的にも気持ち的(冷静に考えて2枚は要らない)にも無理だ
470 :
名も無き音楽論客:2012/04/08(日) 23:47:02.79 ID:6gsM2CYQ
>>433 自分はそれが許せないから、店頭で買ってるよ!
それもいいのがないと何店も回ったり、別の日にいったり。
たまにいやになるけど止められない。
あのめくれを見たときの脱力感に比べたら全然マシ。
ところで通販でCDを買ったとき、ディスクが外れていたら交換しますか?
自分は最初当たったのが古いものだけど淵が削れていたのでそれ以降交換してもらってるけど、
この間交換しなかったやつは見たら特に傷は付いていなかった。でも最初の件があるから交換せずに入られない。
俺は多少の傷は良しとしてるよ
再生に問題のない傷はね
あと、CDをメガネ拭きみたいな柔らかい布で拭いてる奴、盤面にライト当ててみ
普通じゃ見えない細かい傷が沢山ついてるからw
472 :
名も無き音楽論客:2012/04/19(木) 21:20:21.28 ID:gDDdYg0b
俺も小傷は気にしないようにしてる
気にしだしたらキリがないしね
ディスク外れくらいじゃたいした傷はつかないんだから交換とかやめてやれよ
構造上、輸送の具合で外れるのは仕方がない
474 :
名も無き音楽論客:2012/04/23(月) 21:43:08.46 ID:XjNBQHb/
>>471 CDは拭くんじゃなくて洗ったほうがいいよ
水を切ってきちんと乾燥させれば問題ないから
水洗いしたくない人は、ディスククリーナーキットとかつかってクリーニングすればいい
ダイソーにも不織布をクリーニング液セット売ってるから
475 :
名も無き音楽論客:2012/04/28(土) 23:30:27.60 ID:1jlKcksl
ところで、俺はCDを駅前の店で買ったあと自転車で帰宅するんだが、
移動中の振動でCDが傷つかないか心配だから、常にクッション封筒(プチプチが内側についた封筒)を持ち歩いてる。
大きめ奴だから本買った時にも使えるし、封筒にモノを入れるだけで簡単だから意外と便利だよ。
まず車買えよ
空から鳥の糞降ってきそう出し
自転車のハンドルやサドル汚すぎるだろう
そろそろCDの時代終わりでしょ。
いくら丁寧に管理してって。
478 :
名も無き音楽論客:2012/04/30(月) 20:01:08.01 ID:SdUu3Sq2
>>475 マジレスすると、その方法は衝撃には有効だが振動には無効
479 :
名も無き音楽論客:2012/05/05(土) 13:54:12.15 ID:cmRQ1aH1
どんなに丁寧に綺麗に扱っても生産時に工場でいろんなとこに触れて汚れるけどな
手作業のとこもあるし
480 :
名も無き音楽論客:2012/05/10(木) 07:03:33.01 ID:moEcsuui
日本のCDってなんでこんなに綺麗なんだろう。
中央の穴の周りのとこに傷というか跡が付いてるのが気になる
新品で買っても結構付いてるからどうにもならないんだろうけど
再生に支障のない傷はOKだと思いたいがはやり気になる
買いなおしたいけど、お金がない・・・
483 :
名も無き音楽論客:2012/05/30(水) 02:53:58.08 ID:fC6ZUanJ
だから盤面を見るなっての 当然だが、傷が付く様な扱い方をしない
ささっと扱って、ささっとしまえ それが結局一番きれいに保てる
きれいにしようと色々しようとすると返って良くなかったりする
>>433 中古だと必ずといっていいほどブックレットが蓋の丸ポチにつぶされて痕がついてる。
ブックレットをホールドする上下のかまぼこ状のでっぱりで挟まれるとさらに被害が大きい
ブックレットを蓋で挟む人間は一体どういう感覚をしてるんだろう・・・
中古で買ったり売ったりするような奴はここにはあまりいないかもだが
485 :
名も無き音楽論客:2012/05/31(木) 17:07:06.78 ID:ZYCSjTi3
正面から向かって右側の、ブックレットを留めるところが丸いポチッとしたやつになってるケースって、最近は無いよね?
80年代〜90年代初期のケースにしか採用されてないような。
それは事実じゃありませんね
487 :
名も無き音楽論客:2012/06/08(金) 04:55:09.71 ID:ERQBOtNl
この前、床から1cmくらいの高さに保管(一応棚の中)してたCDを1年ぶりくらいに触ってみた。
そしたら、裏ジャケとプラケースの隙間に小さな虫がいた。(チャタテムシ?)
しかも生きてた。
そのCDはたまたまビニールを被せてなかったから内部まで虫が侵入したんだろうけど、ビニール被せてる他のCDにもチャタテムシらしき小さな虫の死骸がチラホラくっついてた。
気持ち悪かった。
488 :
名も無き音楽論客:2012/06/08(金) 18:16:33.96 ID:apqykCBv
489 :
名も無き音楽論客:2012/06/08(金) 22:37:35.18 ID:gRge9cVd
綺麗にしようと拭いたら傷つけて、発狂して買い直しをなんどやったことか。
こういうのって気にしない人は全然気にしないんだろうね・・
AKBのCDが捨てられてるらしいがケースとして欲しいわ
最近のケースってプラスチックがペラペラで薄くない?
特にトレイ部分が透明なやつ。
昔はもっと頑丈な感じだったんだが・・・
493 :
名も無き音楽論客:2012/06/10(日) 16:08:35.16 ID:KcPk6PSd
ガバマンは許せるのに、CDを留める所がゆるくなってるケースはどうしても許せない
494 :
名も無き音楽論客:2012/06/11(月) 03:10:59.91 ID:RJtjyAoq
開●倉●系は傷ありCDが多い気がする
しかも音飛ぶレベルw
2枚音飛びと、2つのCDで収納中央にある爪?欠け当たったわw
ゲ●はレンタル落ち混じってるし
(しかもケースにはシールついてなく買った後にCDみてシールに気がつくからたち悪いw)
中古屋で何だかんだ安心できるのはやっぱりブックオフか層化だがw
黒い建物で売ってるのは管理がなってないから全部地雷だよ
でもなぜか品揃えはいいんだよな
どこにもないのがあるから仕方がなく買う
駿河屋も一応安心できる部類じゃね?
かなり中古CD買ってるけど、傷物はめったに来ない
499 :
名も無き音楽論客:2012/06/15(金) 15:52:12.39 ID:ThEmTMtC
異常に神経質な人は中古は廃盤で手に入らない音源以外買わない。
同じ棚に入れるのなんて絶対許せない。
駿河屋ってポストに入らないデカイ段ボールでこない?
その時点で論外
501 :
名も無き音楽論客:2012/06/15(金) 18:05:29.41 ID:VROps9OL
B'z・ミスチル・AKB48・ジャニーズ(嵐やスマップ)・エイベックス(EXILEや安室奈美恵等)・韓流アイドル
こいつらのCDは枚数だけの価値で、音楽的には糞
>>495-501 中古CDなんか買う不潔な人間は中古スレに行ってそっちでやれ。
清潔なスレが汚れるわ
まあ中古に異様に詳しい感じの人はちょっとな
キチガイスレ
505 :
名も無き音楽論客:2012/07/07(土) 00:59:21.56 ID:XjhrSXDK
今使ってるNECのノートに松下のDVD-RAMドライブがついてるんだが、ディスクをセットするとき、めちゃくちゃ固い
そのうち傷が入りそう
デジパックの扱いには本当、苦労するわ
代替利かないし・・・
507 :
名も無き音楽論客:2012/07/15(日) 22:36:40.67 ID:8bzTjByV
糞店員がテープがついたビニールをはがすとき爪でガリガリやるの腹が立ちませんか?
以前紙ジャケでやられて家帰ったら爪の痕がついてた!後で気づいたから交換もできないし!
再生に支障のない傷は気にしないようにしてるよ
ただ、音質が落ちるとの意見もあるが個人的には音質低下の前に音が飛ぶと思う
509 :
名も無き音楽論客:2012/07/19(木) 13:10:34.08 ID:yyp+Zt6D
CDケースのセットを買ったらその全部に指紋が付いていた。
綺麗にしたくて買ったのにアリエナイ。
ケースって素手で製造するものなのか?
俺なんてCDケース変えようと思って
交換作業中新品のほうのケース簡単に割れたんだがw
しかも数枚w
511 :
名も無き音楽論客:2012/07/19(木) 23:56:18.09 ID:JgrMUhy+
最近暑いからCDが無性に心配になる
先日は39度超えだもの
まあケースに入れて日陰に設置された通気性の期待できる木棚に入れ、
ガラスの開閉部分に紙を張って光を遮り、
湿気対策にシリカゲルを棚内に置いてあるから大丈夫だよね…
512 :
名も無き音楽論客:2012/07/20(金) 01:11:21.58 ID:djuI0CA7
うちは湿気が多いマンションだから120枚くらいカビにヤラれてて、たまらず除湿機買ったよ…
もの凄い水が貯まる。そりゃカビるわって。
お前ら…ちょっとした軽い強迫性障害(強迫神経症)みたいな病気にでもなってるんじゃないか?
いや割りとマジで
心配になるレベルだわその潔癖加減とCDに対する異常な拘り…
確かにCDはなるべく綺麗に保管したいが、たまに限度越えてる奴がいんぞ
ここそういスレだし。
515 :
名も無き音楽論客:2012/07/26(木) 06:00:26.22 ID:/no5bqoE
俺がおすすめするクリーニング方法は水洗いだね
台所用の中性洗剤で、指の腹を使い優しく洗う
水を切って、エアダスターで水気を吹き飛ばす
レーベル面は普通に拭き上げ可
記録面は傷が入る恐れがあるから拭き上げ不可
CDケースの強度を上げて欲しい。1メートルの高さで落としただけですぐ割れる。
517 :
名も無き音楽論客:2012/07/27(金) 15:48:04.34 ID:qQWA6jr3
>>516 DVDのトールケースと同じ材質にしたらどうだろうか。
割れにくいよ。
>>517 その材質でCDサイズのやつがエロDVDとかにあったな
519 :
名も無き音楽論客:2012/08/05(日) 10:51:00.63 ID:dwSGKsD5
520 :
名も無き音楽論客:2012/08/06(月) 00:07:15.12 ID:pWg/CSP3
紙ジャケCD用の内袋は
不織布とビニール、あるいは無し、
どれが良いんだろうか。
通気性(カビ防止)
無し>不織布>ビニール
傷防止
不織布>ビニール>無し
ってとこか。
不織布がベストな気がするが、
ただ不織布だとキツキツで結局通気性悪そうだし。
わかんなくなる。
ガキの使いの「曲を聴きながらドライブ」とかいう企画で
CDの裏面を堂々と握ってたのは気になったわ
>>520 品質の悪い不織布だと記録面に不織布模様の跡がつくよ。
ダイソーのがそうだった。
読み込めなくなったのは無かったけど、
目に見える跡は結構へこむ。
523 :
名も無き音楽論客:2012/08/07(火) 11:06:17.03 ID:LEEHV8dv
>>520 保存に良いのはビニールだよ(カビにも強い)
不織布だとメーカーによって固さが違うからね。
524 :
名も無き音楽論客:2012/08/08(水) 00:23:36.30 ID:JOmwBxnx
>>521 歌詞カードを思いっきり開いて見るのも気になるな
525 :
名も無き音楽論客:2012/08/10(金) 03:47:45.11 ID:ZC5OCaDG
>>523ずっと不織布やったけど、
ビニールに代えてみます!
ジュース
ビニールだと滑るし、その滑ったときに傷がついたことある。
なにより紙ジャケにめちゃくちゃ入れずらい。
どうでもいいけどビニールじゃないでしょ
日本人はプラスチックの分類が適当
529 :
名も無き音楽論客:2012/08/11(土) 07:15:53.38 ID:gSzJy+39
紙ジャケとディスクは別々に保管が常識だろ。
紙ジャケは材質によっては何度も触ってると剥げてくるし
530 :
名も無き音楽論客:2012/08/11(土) 10:23:24.46 ID:lboZBvxk
なるべく早めにレス求む。
数枚所持してるコレクションを一枚売ることになったんだけど、
未開封だから一般人的にはどれも良品で綺麗なレベルなんだが
ここにいる神経質な皆様に質問。
・ケースに少し半透明のスレがついてるもの
・自分が好きなアーティストの顔に黒いコショウくらいの粒のようなゴミがよーく見ると、位置してるもの
みんなならどっちを手放しますか?
そんな目立たないんだけど、まだ売る直前だから選べるから聞きたい。
>>531 どちらも売らない。
つまり、あなたの立場で言うとどちらも買わない。
俺ならコショウ手放す。ダニのフンかもしれないからな。
ケースは開けてよく見ればどっかしら薄いキズはあるもんだと割り切ってる
>>531ですが、レスくれた人ありがと。
コショウみたいのは
なんかケースの成形するときに混じったようなゴミみたいな?の
参考にする
俺も手放すとしたら下かな
>>534質問した者ですがレスありがとう。
コショウ率多いなw自分もケースのスレもそりゃ、少しは気にするけど
アーティストについたコショウみたいな点もだいぶ気になるんで悩んでたけど
意見が聞けてよかったです。
ありがとう。
537 :
名も無き音楽論客:2012/08/15(水) 04:30:06.39 ID:yIdnw49o
上の事例と似たような話だけど、通販で新品で買ったDVDに付いてたブックレットの、アーティストの顔の眉間の部分に、印刷ミスによる黒い点が付いてて、ホクロみたいに見えてどうしても気になって仕方なかった。
通販で購入したサイトに、ダメもとで事情をメールで説明したら返品(交換)に応じてくれた。
メールの返事が来るまで2日かかったから、限定盤だったし待ちきれずに中古屋に売って買い換えたんで、実際に返品はしなかったけど。
再生不良や配送時の破損じゃなく、一般人なら気にしないような事でも交換に応じてくれたのは嬉しかったな。
俺は黒が基調のジャケに修正液が垂れたかのようなデカイ白点があったことはある
裏側だったし輸入盤だったから交換したところでそれよりまともなモノが来る保証ないから諦めたけど
>>537 それは最初から中古屋に売る事考えた方が良かったんじゃないか
黒い点が気になるのは不具合というより個人的な問題だろう
だいたい向こうに返品するということは不具合を証明するという意味合いがあるんだよ
黒い点じゃ送料払わせてまで送る意味もないし
手を洗ってから拭くのに使うタオルは綺麗なのか
手には本当に石鹸が残っていないかまで気になるようになって久しい。
本当に自分で歯止めかけないと際限なく神経質になっていくと実感します。
541 :
名も無き音楽論客:2012/08/19(日) 05:29:57.47 ID:PmmEcx7N
>>539 だからダメもとで相談してみたんだよ。
「交換してください」って感じじゃなく「こういう場合はどうなりますか?」って穏やかに聞いたし。
再生不良だったわけじゃないし、普通の人は気にしないレベルだとわかってるしね。
こんなことで快く交換に応じてくれて逆に驚いたよ。
ダメもとでっていうのはそもそも交換する(新品を受け取る)意思があったってことでしょう
その考え自体どうなのっていうことを言ってるわけ
サイトは交換に応じてくれたみたいだけど、537自身はそれを良しとするのか、
自分はどう思うのかちゃんと考えてみたら? って思うけどね
543 :
537:2012/08/20(月) 04:39:25.71 ID:p/ghSJk+
ダメなら仕方ないとは思ってたけど、通販サイトやメーカー側がOKなら交換してもらうつもりだったし、それは悪い事とは思わないよ。
決して安くない買い物だから、完璧な状態で残したいし。
それにCDやDVDなんて販売額は高くても、プレスするための費用なんて安そうだし交換してもメーカーはそんなに腹は痛まないんじゃないかとも思う。
CDが売れない時代だしメーカーや店も顧客を大事にしたいだろうからね。
帯の焼けてる未開封と帯・ライナー・CD本体すべてキレイな中古、
どちらか一つを手元に残すとしたらどっちにする?
未開封を開けて帯だけ入れ替えるのがベストなのかな・・・
545 :
名も無き音楽論客:2012/08/21(火) 09:02:42.00 ID:xYE2vHFm
>>544 未開封のまま残したいのなら未開封だけど、そうでなければ、きれいな中古のほうがいい。
>>543 537からの流れを見たけど、気持ちはわかる、同意だね。
ただ、俺なら面倒くさいの嫌だから、我慢するか?もう一つ買うけどね。
546 :
名も無き音楽論客:2012/08/21(火) 14:26:42.01 ID:XIEQaDv3
未開封に決まってるやん。
ちんこ触って手を洗わない人もいるのに絶対ムリ。
未開封と開封美品をいっしょにPP袋に入れて保存
もうむしろ新規にCD買わなくなってきた最近
549 :
名も無き音楽論客:2012/08/25(土) 02:16:02.81 ID:F+oNj2GS
買うんだけど、パソコンに取り込んであとはしまうだけだから
傷とかそんなに気にもならないというか
CDやDVDに気を使いすぎて、何かもう身動きとりにくいし疲れたから
ここらで一念発起して異常に神経質な扱い方をやめてしまいたい。
深く考えずにベタベタさわりたい。
そんな欲求がくすぶってるけど後悔することを考えて実行に移せない・・・
腹くくるしかないんだろうな
じゃあCD以外のものから無神経に扱うことをはじめたら
552 :
名も無き音楽論客:2012/08/31(金) 07:36:09.92 ID:h9c3Mnwz
神経質な扱いをやめて、適度な扱いにすればいいだけだろ
なんでベタベタさわりたいになるんだよ
最近、国内盤も作りが粗くなってきた気がする。CDのレーベル面なんだが、印刷の塗料が小さくポツっと盛り上がってる物をよく目にするけど、ハズレばっかり引いてるだけなんだろうか…
>>553 国内盤=Made in Japanとは限らないからね。
台湾で作ってたりと色々在るようですよ。
>>554 【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ86【HMV】
か
556 :
名も無き音楽論客:2012/09/04(火) 21:38:58.63 ID:7gQ51uez
傷だらけのビクソの紙ジャケCDは海外製なんだな。
プラスチックケースの材質も安っぽくなったね
空気とか入っちゃってるし
CDの信号面に付いたホコリを上手く除去する方法が知りたい。専用のクロスを使うと十中八九、微傷が付いてしまう…
ホコリだけならエアダスターで吹き飛ばす方がいい
あと、audio-technica CDクリーナー AT6036なら傷つかないよ
ホコリ払うだけならOAブラシみたいなのでごく優しくサッと撫でるのが一番だよ
傷つかないようにクロスで拭きとるのはかなりコツがいるし集中力を要する
561 :
名も無き音楽論客:2012/09/07(金) 04:57:36.96 ID:ciEuoMA8
埃を取るためにフッって息を吹いたら、ディスクに唾が付いた事あるよね?
562 :
名も無き音楽論客:2012/09/09(日) 15:41:40.13 ID:ygBvPYiR
CDは洗剤使わなければ水洗いできます。ティッシュのような柔らかいもの(高級ティッシュはダメ!)を使い盤の中心から放射状に流水で。自然乾燥すれば指紋も油脂もたいてい落ちます。お試しを。
自然乾燥だと水滴の跡がつくよ
ティッシュで傷もつくしな
顔洗うスポンジに洗剤つけて昔洗ってたわ 今は全然やってないけど
水滴とるのは眼鏡ふきだったかな
566 :
名も無き音楽論客:2012/09/10(月) 16:48:28.61 ID:WOcWQkq7
水洗いは禁止されてるよ。サビの原因になるんじゃないの。
綺麗に落ちるけど。
567 :
名も無き音楽論客:2012/09/10(月) 22:13:14.12 ID:muFRywj/
試しにCD全部売り払ってみたけど、
やっぱり数週間後には買い直してしまったよ。
おまえはばかかあ?
569 :
名も無き音楽論客:2012/09/12(水) 03:51:47.80 ID:ov/WOTF8
CDという物質と縁を切ろうと思ったんだ。
CDより金の方が良い。
大体CDなんてのは音楽を聴く為の手段のひとつでしかない。
音源が欲しいんであってCDが欲しいんじゃない。
こんなもん無い方が楽だ。
部屋も片付くし引っ越しも楽だ。
金ももっと貯められるだろう。
もうジャスラックにもレコード会社にもCD屋にも金は落とさんぞ。
物質なんて壊されるし腐るし盗まれるし燃えるし流されるし。
持っているものを失うことを恐れるくらいなら最初から持たなきゃいい。
だったら小銭に換えちまえ。
大体俺はCDを「所有」しているのか?
違う。たまたま今、俺の部屋にあるだけだ。
盗まれたら壊されたら火事にあったら津波に流されたら、
簡単にどこかへ消え失せる。
CDに限らず全てがそうだ。
そんなもんに縛られたくない。
だから売った。
だけどやっぱり好き!
おまえはばかかあ?
CDきれいにするために超音波洗浄機買ったよ
メガネ用だと小さくてダメなので医療用のやつを買った
573 :
名も無き音楽論客:2012/10/10(水) 22:20:02.36 ID:0DhTAT4p
きしょくわる
俺はCDきれいにするためにNASAでも使われてる洗剤を通販で買ったよ
好きなアーのCDが紙ジャケが多くて
糊付きのビニールに入れて保管したいなと思うんだけど
シングルとアルバムだとアルバムが初回限定とかで2枚組のものが多いんだけど
シングル、アルバムそれぞれお勧めのビニールってない?
576 :
名も無き音楽論客:2012/10/11(木) 18:02:21.84 ID:EQYAWSLU
>>576 サンクス
これって厚さ1.5cmあってもいける?
本体側にノリが付いてるやつじゃないと、袋に入れるときに紙ジャケがくっついてしまったりして大変だぞ
579 :
名も無き音楽論客:2012/10/11(木) 18:39:49.52 ID:EQYAWSLU
>>577 各種揃ってるから見てみて
リンクの品は通常1枚用の袋です
>>579 見てみたけど2枚組のが入りそうなのある?
>>578 確かにそっちで良さそうなのあったらそっちの方がいいかも
581 :
名も無き音楽論客:2012/10/11(木) 20:41:19.29 ID:EQYAWSLU
スロットインのパソコンで取り込んでディスクに傷が付く事ってあるのかな?
最近買った2枚のディスクに謎の傷がある事に気付いて気になって
もしパソコンのせいならもう買い換えるしかない
最初から付いてた傷ならまあしょうがえかなって感じ
まあ適当なCDで何回も出し入れした感じだと平気っぽいけど
経験ある?
>>583 スポンジみたいなやつをカッターで丁寧に切り取った
585 :
名も無き音楽論客:2012/10/21(日) 14:52:45.85 ID:cY9QnonZ
あれで傷つかないと思う方が異常。
ここで聞くよりはパソコンのスレとかで聞いた方がいいかと
テヅカ リエ
daypass_16mg ezweb.ne.jp
地雷。不細工でデブなのに何故かナルシスト。プロフと全然違う。メンヘラでストーカーに合うからまじ危険要注意人物。
東京区内、23歳。ロキノン厨。
CDで気になるといえば一部の紙ジャケだな
前にも書き込みあったけど、素材によって何度も塗装がはがれてくるCD
あれだけはほんとやめてほしいわ
なんでああいう弱いインク使うんだろうか
どうにかならないかなあ
触るから剥がれるんだろ
591 :
名も無き音楽論客:2012/11/22(木) 09:25:33.36 ID:A/YAOfuC
DVDのトールケースで出し入れでディスク止めで押されてジャケに跡が残るのが許せないんだけど
みんなどうしてるの?
別々に保管する
新品の紙ジャケを唐揚げ食べた手で触るな。
こうなることは分かってた。畜生。
CDなんてまた買えばいいじゃん?
中古屋でやっと見つけてきた貴重盤だってある。
ヤフオクとかで新品同様を買ったら、どこがじゃ!と切れそうになることはあるから、
信じられるのは自分だけw
自分のはほんと綺麗だから自分の出品物を落札した人は運が良いと思うよw
597 :
名も無き音楽論客:2012/11/28(水) 04:24:27.01 ID:6+kTd4Xo
>>596 自分も。
オクって「個人の主観です」とか「良好」とか、CDの状態については濁すのが普通だけど、自分が出す時は常に「新品同様」と書いてる。
本当に綺麗だから今のところ1回もクレーム受けたことがない。
598 :
名も無き音楽論客:2012/12/01(土) 19:17:38.73 ID:OUZEbenx
傷がついたディスク,ジャケット,ケースだって美しいと思うが
新品で買っても中古で買っても同じ値段で売れる件
最近ケースわれたら純正と同じ番号・型のケースを探すようになってた
気づいたら無駄に多くケース買いすぎてたしw
返品しようかな・・・
海外に引っ越す際に全部売る羽目になったよ
最初からダウンロードしておけばよかった
売る前に全部リッピングした?
不織布にディスク入れてるやつは考え直したほうがいいぞ
今までCDやDVD、ゲームソフト(PS2)をすぐに不織布に入れて保管してたんだが、今になって後悔した
ディスク傷だらけに不織布の模様が映りまくりでとれない
しかも評判よかったアーベル社のやつで
これで不織布の長期保管はどれもよくないと思った
1週間前のディスクも状態最悪
>しかも評判よかったアーベル社のやつで
ステマにやられたな
この模様ついたディスクどやって修復すればよいだろか?
水拭きもクリーニングクロスもどれもだめ
やりすぎたせいか傷が多くついちゃってる
不織布に150枚くらいCDやDVD、PS2ソフトは言ってて勘弁してほしい
不織布売ってるメーカーに文句言いたいくらいの気分
そもそもこんなトラブルだらけの不完全な不織布なんて、どうして販売するのだろうか
>>605 不織布入れる前は全部新品同様だったのに、こうなった瞬間今後CDの扱いどうでもよくなりそうだ
ジッポーオイルで拭いてみるのはどう?
貼り付いたノリ的なものもよくとれるよ
俺もデジパックのやつは不織布に別保管してるけど
さっき調べたら10年前のディスクも綺麗な状態だったぜ
609 :
名も無き音楽論客:2012/12/27(木) 02:43:13.21 ID:0A0KrUIe
別保管するなら薄型ケースのほうがいいんじゃない?
市販のDVD-Rとかに使われてるやつ。
やっぱりディスクに直接布が密着してる状態で保存するのは良くないだろ。
昔よく売ってた、ディスクの保護マットも全くのゴミだよね。
データならCDの手入れとかの面倒な事は必要なし
611 :
名も無き音楽論客:2012/12/28(金) 21:49:50.21 ID:E7K1I1By
>>605 ディスクに不織布の紋が付くのは湿気が大きく影響してるよ。
なるべくドライ目に保存するべき。
俺はアナログ盤にも使用されてる袋を使ってるよ。
今まで大体いつも同じCD2枚づつ買ってきたんだけど(好きなのや、貴重盤とか)
最近金欠で一枚づつしか買えなくなってきた。
だが、過去に2枚づつ買ったものの中には今一枚づつしか変えてないのよりはレアじゃないCDが2枚づつある矛盾が発生してきた。
こうなってくるとなんかもう過去のそれは一枚売ろうかと思うわけだ。
なんだろ、少しこの病気から解放されてきてるのかな?
同じ道辿った人いますか
>>612 >だが、過去に2枚づつ買ったものの中には今一枚づつしか変えてないのよりはレアじゃないCDが2枚づつある矛盾が発生してきた。
何だか分からないけどすごいですね
614 :
名も無き音楽論客:2013/01/16(水) 10:34:14.11 ID:nuh3a3Cc
すご過ぎて、いままでレスできずにいました。
CDをPCに取り込む時やDVDをプレーヤーに入れる時が一番緊張する。
ゲームとかDVD-Rでも同様。
高かったDVDや貴重なCDは特に気を遣うから、不安から億劫になって1週間以上放置してる事なんてザラ。
考えてみると何でこうまで盤面に傷がつくのを恐れるのか自分でもわからない。
神経質で殆ど触れないから盤面ピカピカとか人生損だわな・・
外出だろうが、ここの連中は最初から結構派手めの傷が付いてるなど当り前、
再生できればこまけぇことはいいだよ的な輸入BOXモノとか絶対買えないだろうな。
まぁ、そういう俺もCDが届いたら、蛍光灯に透かしてピンホールの有無まで確認する神経質野郎だが、
BOXモノの傷は止むを得ないとあきらめている。
関係ない話題ペタペタ貼るなよどこから湧いてきたんだか気持ち悪い奴だな
輸入CDは余程の事がない限りはGerman・UK盤を選ぶ、USA版は論外
日本人の感覚では絶対に有り得ないような物を商品として平気で送ってくる
(プラケースにシールを直接貼ってみたり、ブックレットの角が折れているなど)
622 :
名も無き音楽論客:2013/01/28(月) 14:24:09.20 ID:bUEbSMYJ
逆に言えば日本のCDが清潔すぎるんだよな。
ブックレットやケースがこんなに綺麗なのは日本のCDだけでしょ?
日本のCDがもっと粗雑な造りだったら俺らもこんなに神経質にはならなかった。
>>618 CDが売れなくなっているという本流が変わったわけではないよ
それにしても老害アーティストに頼らないと売れないなんてCD終わってんなぁ
コピペと会話すんな基地外
どこから何をコピペしたの?
アスペか
なんにせよここでやる話題じゃない
>>620 ヨーロッパ盤はシュリンク無しでも当たり前なんだが
もういいから帰れよオマエ何がしたいんだよ
>>629 ん?スレタイからしてCDキモヲタを叩くスレじゃないの?
お前こそここを何をカキコするスレだと解釈してんの?
お前の方がスレチじゃね?
違うから
ここは自虐スレだから
つーかスレ読めばわかるでしょそれぐらい
マジで何がしたいのこの人
633 :
名も無き音楽論客:2013/01/31(木) 18:06:10.03 ID:daPQ1GqZ
叩くスレじゃないよね。
同じ症状の人たちと傷をなめ合ってちょっとでも気分を和らげる為のスレだと思ってるんだけど。
荒らしは放置スルー
AKBの複数商法に対する憎悪を「CDが悪い」と脳内変換してるキチガイはスルーしとけ
>>631-635 握手券がおまけじゃなく音楽がおまけになってるのに
音楽板で音楽擁護する事もせずにCD擁護してるお前は何なの?
音楽舐めてんの?
スルー
>>636 AKBの誰だか知らないがハゲになったらしいなw
ハゲと握手する為に金なんて払う奴いないからざまぁみろだ
>>636 握手券がおまけじゃなく音楽がおまけになってる=CDが悪いってことにはならないからな
論点のすり替えはもう良いんだよ
CDネガキャンしてどうしたいの?
配信を推せってか?
配信なんて料金も安いし買いに行く手間もないんだから
それこそ自社買いしまくりになると思うが?
そういうのを嫌ってたんじゃねーのか?
最近人が居ないなこのスレ
>>640 お前がCD推してどうしたいのか考えれば済む事だろ
頭使えw
買ったばかりのイギーのファンハウスとNew Orderのブラザーフッド
のCDを蛍光灯にかざすと何箇所か穴が開いてるみたいに光が見える。
国内盤なんだけど・・・
新品なのに損した気分
>>640 CD推してるとかじゃないから
お前の気の狂った論点のすり替えを認めて消えれば良いだけだから
荒らし認定されたバカが何を言っているw
音楽CDショップ店員が何を言ってるw
人格破綻者だから相手しちゃダメ
>>648-649 ん?何を勘違いしてるの?
お前このスレで荒らし認定された自覚がないのか?
それとも
荒らし認定してる奴も同一人物の自演だったのかな?
音楽CDショップ従業員が一人でCD以外の媒体をネガキャンしまくっている事は確か
ネガキャンじゃなくて事実を言ってるだけ
CDが売れないと音楽産業は成立しない
配信は不可能です諦めてください
ネットは音楽産業にとって邪魔者でしかない
成立しなくて結構
スレタイどうりCD粘着厨を叩いているだけですから
成立しなくて結構ならこれを認めなさい
CDが売れないと音楽産業は成立しない
配信は不可能です
クラブミュージックなんかはレコード衰退後はデータ販売が主流だよ
古い考え方はよくないよ
>>656 いや、スレタイからしてCDキモヲタをおちょくるスレともとれるだろ
それに、スレチであるかどうかは
>>1が決める事だろ
>>1である証拠を示してくれ
>>656-658 答えになってない
「音楽産業が潰れてくれてもかまわない」んだろ?
しかし普通は誰もそんなこと思ってない
音楽産業は成立しないといけないんだよ
だからそうすると
CDが売れないと音楽産業は成立しない
ってことは認めないといけないんだよ
>>659 あなたの言ってる音楽産業って何?
CDの売上でしか音楽産業を見れないの?
CDがなくたって産業として成り立ってる音楽なんかいっぱいあるんだよ。CDなんてただの媒体だし、CDがないから成り立たないってのはただの言い訳。
それにもうそういう時代じゃないし、視野を広げようよ時代遅れのおじさん!
なんでここの住民はスルースキルがないんだ?
>>660 ん?CD不況になったら音楽不況になってますが?www
言い訳じゃなくて事実ですよ
現実を見ろと何度言ったらわかるんだ?
>>662 だから、あなたが見ているその現実っていうのが狭すぎる。音楽の現場を知らないメディアか何かからの情報でしょ?
確かにCDは売れてない、だからと言って音楽産業が衰退しているわけではない。レコードからCDに変わっていった時代のようにね。
まぁ頭のかたいおっさんにはわからないんだろうけどね。
そうやって時代の変化に取り残されていくといいよ。
てか、スレ違いだから消えてね!
>>663-664 いやいやいやいやいやwwwww
佐久間がスタジオ代減らされて嘆いてる話とか知らないのかどんだけ情弱
現実を見ろと言ってるだろ
今やってる話は時代遅れも糞もないんだよ
CD以外にきっちりシフトできてるんなら誰も何も言わないんだよ
もう一度言う
現実を見ろ
ネットは音楽業界の敵なんだよ
反論できずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「CDが売れないと音楽産業は成り立たない」ってことがわかればいいんだよ
成り立たなくてもいいと思ってるとかそういうのは聞いてない
成り立たないという現実を知ればな
>>665 視野が狭い。
音楽の現場を知らないし、色んな音楽知ってたら、CDの売上=音楽産業っていう考え方はしないはず。
>>667 CDがなくても成り立っている音楽シーンがある現実を知らないんだね、おっさん。
これ以上反論すると無知を晒すだけだからやめときましょう。
>>668-669 しつけーよお前
往生際悪すぎ
いろんな音楽?何の話だよwww
ヤバくなったからって論点すり替えすぎなんだよボケ
邦楽不振なのは常識です
CDが売れないと音楽産業は成立しないってことです
現実を見ろ
なんて頭の固い大人なんだ…
どこが頭固いんだ?
CDで売らないといけないと思ってるのはおっさんだからとかじゃないぞ
姑息な印象操作したってネット馬鹿の主張は有利にならないから諦めろ
CDが売れないと音楽産業は成立しないから言ってるんだよ
現実を見ろ
こうして俺のやすらぎの場所がまた一つ姿を消したのであった…
スレ住民のみんなまたどこかで
>>670 現実みてきました
CDやレコードの無い時代の音楽ってすげぇなぁ!
そうか?
だから何っていうwww
CDなくせってか?
意味不明すぎて泣けるわ
>>673 いや別魂胆隠さずに正直に書けば良いだけなんだよ
「CDを無くしてネット配信を促進させましょう、
そうなると私の人生唯一の生息場所インターネッツが繁栄して居心地良くなるから」
ってな
要するにネットのことしか考えてないネット馬鹿なんだな
まだいたんだ時代の変化についていけてない頑固野郎
他の行けよ、ぐちぐち女々しい奴だな!
こんな関係ない過疎スレでなにムキになっちゃってんの?
本スレじゃ論破されるの怖いから??
前から思ってたけど
意味もわからずに時代の変化を連呼してるけど
「時代の変化」って何すか?
CDが買われなくなってきてる時代って?
そんなもんわかっとるわボケカスがwww
それも全部ふまえて話してんだよ
いい加減話についてきてくれませんかね?
その「CDが買われなくなってる」ことが音楽業界にとって問題だと言ってるんだよクズ
>>675 どんどん泣いてくださいw
なくせと言わなくても勝手になくなっていってますからw
>>676 CDが無くなったらなんでネットでの居心地がよくなるの?
意味不明すぎて笑えるわw
じゃあ
CDなくしてどうして欲しいの?
どうせどんなけ大事に扱っても、CDは20年程度でブロンズ化や白濁化する危険性が高いからな。
>>679 理解してほしいなら、CDの売上とiTunes等のデータ販売の売上、それがどう違って実際どうレーベルやアーティストに悪影響なのか説明しないとダメ
それに現状CDの売上が落ちてるからといって短絡的にネットを悪者扱いするのもおかしい(レコードからCDに変わる時もこんな人が多くいたらしい
あとそもそも、CDが売れてないのではなくて、音楽自体が売れてないという現実をあなたの方こそ理解すべき。
CDって医者が何かを覗く為につけてるアレですか?
>>682 ネット馬鹿乙
CDが売れないと音楽産業は成立しないんだよ
ダウンロードは流通手段として間違ってると言うことだ
>>684 だから〜WWWWWWWWWW
ダウンロードに移行するにしたがって音楽自体が売れなくなったんだろ
ダウンロードが流通経路として間違ってる証拠なんだよ
もうわかってんだろ?
俺前から同じことしか言ってないんだが
現実を見ろと言ってるだろ
使用料が増えようと関係ねーから
音楽業界の現場は現にヒーヒー言ってるんだから
ダウンロードに移行と言うけど同時にcdも販売してる状況でその話は成り立たない。
Appleがなんで公式に本体から光学ドライブを省いたかわかるかな?
スレタイどうり、
>>686はCDに対して異常に神経質だなぁ
音楽CDショップの従業員だからかなぁ
神経質でもなんでもいいんだよ
すべてDLに移行しろっていうのは間違いということだ
誰がいつ便所の落書きでDLの宣伝をしたんだ?
少なくとも俺は便所の落書きでCDを宣伝してる奴がいるからおちょくってるだけだよ
確かにcdの方が音質的にも音楽を愉しむという行為的にもいいかもしれない。
でも、時代が求めていない。
DLに移行したから衰退したとか、産業うんぬんはユーザーには全く関係のない話。
むしろ音楽聴く時間は昔より増えてる。
現状を打破したければアーティスト側、レコード会社側が変わっていくべき。
音楽産業が不況だからもっとCDを買えという価値観は全くもってナンセンス。
>>693 CDの宣伝なんてしてねーって
CDが売れないと音楽産業は成立しないんだよ
ダウンロードは流通手段として間違ってると言うことだ
反論できないんだから悪あがきはよせ
>>694 それは違うな
DLが時代に求められてないから音楽不況になるんだよ
>>695 何で1行目で宣伝を否定しておきながら、2行目でまた宣伝してるの?
音楽CDショップの店員さん
>>696 ?
完全なるダウンロードの時代ですが?
ダウンロードの時代になり音楽不況になってるんだよ
>>697 お前が勝手に2行目を宣伝だと判断してるだけだからな
ネット馬鹿よちょっと頭悪すぎるんじゃねーか?w
だから、ダウンロードと同時にCDも販売してるんだから、ユーザーには選択権があるよね?
そこでCDを選んでいないんだから、音楽不況とダウンロードは全く関係がないんだよ
>>699 だから?
お前が書き込んだら何か変わるの?
>>697の言うようにただのステマ野郎なの?
>>701 だからなw
ダウンロードも選んでないから音楽不況になるんだよ
おまえさー
ちょっとアホすぎるな
こんなことまでいちいち手取り足取り解説しないといけないのかw
>>703 >おまえさー
>ちょっとアホすぎるな
時と場もわきまえずに
CDを上手く宣伝できない自分に対する戒めの言葉と心得なさい
「ダウンロードも選んでないから音楽不況になる」ってことがわかればいいよ
>>705 その言い方だとダウンロードが売れれば不況にはならないととれるけど?
ダウンロードもcdも売れてない、つまり不況の原因はcdが売れないからではなく、音楽自体が売れてないってこと認めたんだね
そんな頭固いと今の時代生き辛いだろ爺さんよ
何が頭固いんだ?
「CDが売れなくなって音楽産業が衰退してる」のは事実だが
俺が頭固いんではない
お前が往生際悪いだけだネット馬鹿よ
もうスルーしようぜこんな奴
「CDが売れなくなって音楽産業が衰退してる」ってことがわかればいいよ
712 :
名も無き音楽論客:2013/02/23(土) 14:43:51.99 ID:iEs8/77E
便所の落書きでCDは売れますか?
音楽CDショップの従業員さん
713 :
名も無き音楽論客:2013/02/23(土) 14:44:25.64 ID:iEs8/77E
便所の落書きでCDは売れますか?
音楽CDショップの従業員さん
特定のジャンルのオタ以外、
一般人は大学卒業する頃までに新しい音楽を受け付けなくなるからでしょ。
後は「私が青春時代に聴いていた音楽」をたまにリピートするだけ。
一般人にとって音楽なんて生活必需品じゃない。
お前だけな
716 :
714:2013/03/07(木) 21:58:52.43 ID:???
>>715 俺は妹と義弟の例を挙げたのみ。俺はクラヲタだから音楽は必需品ですわな。
そして、714のことは2chの特定のジャンル板では結構言われているように思うが。
社会人になると音楽をあまり聴かなくやつが多い、と。
スレチの話題が続くなー
CDに小さな傷見つけて返品してまた戻ってきたの見たら前と同じじゃないか疑って
心配だから全曲聴いて音とびがあろうもんならリピートして聞き終わって保存
したらその存在が気になって毎日あけて見て平気かな?て傷みまわして
そのうちCDの穴に傷が入ったんじゃないか。何度も見てる俺のせいだとせめて
仕事も集中できなくなって結局そのCDがいやになってまた新しいのをかったり。
もう俺やばい
720 :
名も無き音楽論客:2013/03/09(土) 01:08:23.50 ID:yvIAzAoY
・・・悲劇だな。
721 :
名も無き音楽論客:2013/03/23(土) 10:53:56.41 ID:kvJ0tV1/
722 :
名も無き音楽論客:2013/03/23(土) 12:20:23.79 ID:+ZKeeGz+
DVDのケースよく見たら跡残ってるわ
ヤバイ、気になってきた
723 :
名も無き音楽論客:2013/03/26(火) 18:17:11.29 ID:i942NB4/
強迫神経症患者のスレでしたか…
間違えました、他に行きます
昨年の音楽産業は世界の中で日本だけプラスなんだってね、CD、ネット販売合わせて
おっさんの無知が露呈されたな!
725 :
名も無き音楽論客:2013/05/01(水) 14:15:12.29 ID:PP9wOUNH
これ言い出したらもうどうしようもない気もするが新品のCDも工場でケースに入れる時っておそらく手作業なんだよな
考えれば当たり前のことでもあるが考え出したらもう頭が来るいそう
むしろもう全てダウンロード配信になってほしい
726 :
名も無き音楽論客:2013/05/02(木) 14:22:45.98 ID:1GaCpeXb
ノートパソコンの、スピンドルモーターにディスクをはめ込むタイプが苦手
傷入れそうで怖い
727 :
名も無き音楽論客:2013/05/13(月) 23:17:34.49 ID:i4Wb9S7g
100%傷入るでしょ
728 :
名も無き音楽論客:2013/05/14(火) 15:25:01.67 ID:XDXTv4Sa
通販で輸入盤届いてケース割れ爪割れ以外の細かい傷があっても100の状態と見なすけど、
その100の状態から欠損していくのが耐えられない。
新品をシュリンク剥がしただけであるって状態をいつまでも保存したい。
暑くなってきたから手を拭いながらやっても、どうしてもCDを持った手が汗ばんでしまう。
で、それが後々気になりだす。手袋やクーラー使ってみたら使う前に素手で扱った分の事を気にする。
自分でもウンザリだけど、何でこうも神経質なのか
保管用に買ったCDのケースに薄らスレがついてたから
もう一枚買おうかどうしようか悩んでるんだけど、
例えばだけど、
ケースがとてもきれいで問題なくても中身CD自体が音飛び・傷ありだったって経験ありますか?
保管用だから開封はしないから別にいいんだけど、
皆さんはこういう場合、もう一枚買うか、それともケースの薄らスレは仕方ないものとしますか?
CDなんて安いんだから、気にして気持ち悪くなってるくらいなら買った方がいいのでは
CDケースの傷って気になる?
いままでナガオカとかサンワサプライのPP製保護フィルムを使ってたんだが、あれって経年劣化でぬめりがでてきて、それがプラケに付着してるようなんだ
ちょっとにおいも気になるから、プラケはフィルムで保護しないでそのまま保管しようと思うんだが、なんか傷つけずに収納・出し入れする方法とかない?
初めからフィルムつきだったCDはそのままフィルム使うけど、破いたら使えないようなシュリンクのCDは、後からフィルムは買わないで収納しようと思う
俺まさにこのスレタイ通りの人間だったけど、もう変わるわ
CDケースの傷だとかは仕方ないもの
いろいろいままでCDケースカバーだの不織布ケースだの試してきたけど、結局この辺のものは後々劣化してかえってCDに悪影響及ぼすだけで使わない方がよかった
それなら普通に使ってる方が結局よかったってことなんで、もう俺はCDでもDVDでも神経質にならねえ
そのまま開封時のとおりふ通に使用することにする
保管場所に丁寧にしまうことさえ心がければ、多少のスレはなんでもねえって
割れとか目立つ傷はさすがに困るが・・・・
734 :
名も無き音楽論客:2013/06/13(木) 16:43:30.21 ID:sl3gen+a
>>732 自分も同じような保護袋使ってるけど、さすがにぬめりは無いわ。
長期間経った物はプラケースが曇ることはあるが。
CDの傷、ピンホール、ジッターエラー等々、
あまりに神経質になりすぎて、いっそSACDプレイヤー売り払ってPCオーディオに移行することにした。
DACかますと予想以上に音がいいので驚き。
しかし、2年前に5年間保証付けて\24,5000で買ったSACDPの買取り価格が\70,000そこそこか。
プレーヤーは下がりやすいからな。
もし2年前に高級プレーヤーを買ってたらと考えるとゾッとするなww
737 :
名も無き音楽論客:2013/06/19(水) 06:21:20.64 ID:wC8PY8lC
ポータブルBlu-rayプレイヤーでDVD再生したらディスクに傷が入った…。
コンパスで丸い線を引いたような傷が。
738 :
名も無き音楽論客:2013/06/19(水) 11:31:16.94 ID:lZ2Zg+nc
CDはオワコンw
739 :
735:2013/06/19(水) 12:52:52.10 ID:???
SACDプレイヤー、動作問題なし傷もなしだったから最高値の\77,000で売れたわ。
滅びゆくものと心中するつもりで買ったが結局流れには逆らえなかった。
>>738 2年前から分かっていたからSACDプレイヤーを買ってもリッピングできるようにハイブリット盤しか買わなかったんだよ。
俺が行ってる板だけの主流で言うと、少なくともクラヲタに関してはほとんどリッピングしてPCに移行している。
海外だとダウソが主流だが、一曲が長いクラシックでダウソはまだどうもね。
何EACでオフセット値を間違わずセキュアモードでかつWAVでリッピングしたらハッシュも合う。
管理はお手軽ならiTunesやFoobar2000、音質重視ならJRiver Media Centerか。
MP3やらに変換したい時は後でやればいいだけのこと。
SACDにこだわるクラヲタもいるが、まぁこれが一般的なクラヲタ
503 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2013/01/29(火) 07:07:31.58 ID:DcTbsyo7
>>502 欲しいCDはあらかたhmvで手に入れた。HDDにリッピングも済ませた。
CDラックはとうに粗大ゴミ。
コンサート行くのマンドクセ。
クラ板覗くのもマンドクセ。
永久に傷つかない劣化しないCDと、これまた永久に壊れない劣化しないプレーヤーがあればよい…が
742 :
名も無き音楽論客:2013/06/30(日) 12:47:51.20 ID:R8mOYq1j
定価12万円ぐらいのCDプレーヤー使ってるけど
CDのふちぎわに細い傷をつけてることに気づいた。
以前からもしやって思うCDがあったけど、そんなことあるわけない
高いプレーヤーなんだからって見てみぬふりしてた。
今日何枚もCDチェックして、よく聴くCDのうち2割ぐらいのCDのふちぎわに薄細い傷が入ってる
ことを確認した。
輸入盤はもともと傷がはいってるCDが多いけど、なぜかこの問題は
未使用なら傷なんてほぼ100%入ってない国内盤に多く出てた。
小さい傷なんていいだろ聴ければいいやって人間になりたいけど、気になってしまう。
それにしても、たまにゴミをティッシュではらったりしてたから
さっさと、このことに気づいててもよかった気がする。
湿気が多い今の季節だと傷が発見しやすいとかあるのかな。
自分の顔とかも冬とかよりも今の季節のほうが鏡でみると生生しく汚く見える気がするw
30年弱経ってる初期の頃のCDは読み込めなくなってるのもあるな。
それ以外にも20年位前の90年代の物にも音とびが出始めてる。置き場所取るしHDDに移して捨てるか。
バックアップ忘れんなよー
CDってぶっちゃけそれほど高いもんでもないし
入手困難なCDはともかく、ネットで簡単に手にいれられる時代だから
よっぽど聴けなくなったらまた買えばいいだけだよなとは思う
747 :
名も無き音楽論客:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:0gCtrztx
>>746 自分を含め、ここの人たちが拘ってるのは聴けるかどうかじゃないからね…。
「ふつう」に保存してたらほとんどのCDは20〜30年で聴けなくなる事はないし。
聴けるのは当然として、ずっと新品時のコンディションを保とうとしてるから厄介なわけで。
748 :
名も無き音楽論客:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rPbuD9fW
俺はCD自体ではなくて、ブックレット?歌詞カードの製造上なのかわからないけど、角の折れとか気になるんよね。
製造過程の裁断の時に折れてしまってるのか、それともケースに差し込む時に折れが発生するのかわからんが、CD買って、歌詞カードのジャケットの角が折れてると萎えるわ
749 :
名も無き音楽論客:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:GO+LlnGN
>>748 特殊ケースだと手作業の場合もあるしね。
それに今はどうか知らないけど、製造過程で歌詞カードをケースに差し込む時は、俺たちが使用時に出し入れするような感じではなく、
横から見たら「ヘ」の字のようにブックレットを曲げてケースにセットしてるらしいよ。
750 :
名も無き音楽論客:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:07Fqx0eN
このスレ住人はほぼ強迫神経症だな
俺もかつてはそうだったけどリッピングしてitunesで聴くのがほとんどになってから
CDへの拘りが急に消えてほとんど売っちまった
レコードがマテリアルとして好きってんなら難しいだろうけどCDはブツとして不細工だから
CD強迫神経症から脱するのは案外簡単
あんたのitunes壊れますわなw(^人^)
HDDにすると壊れるっていう発想が分からん
コピーしてバックアップしてないとでも思ってんの?
俺は元データファイル含めて3箇所でバックアップしてるから消えようがない
俺もHDD2台RAID1組んで+外付けHDDにもバックアップしてるからまず飛ぶことはない。
ていうかリッピングしてPCで聴くようになったら、
傷付けないように汚さないように慎重にプレーヤーのトレイに乗せて云々って行為がバカらしくなる。
それどころかCD棚から一々聴きたいCDを選んで取りだすのも面倒になる。
CDなんて音楽と関係ねーもん
ただの殻に対するフェティッシュってか強迫神経症
大事に大事に扱ったその殻を買い取りに出してみろ
本当にカスみたいな値段しかつかないから
プレミア?資料的価値?
つく訳ねーだろそんなもんw
で?
754ではないが、CD売る時は店選べよ。
ある店で5,000円でしか買い取ってくれないCDでも、
他を当ると50,000円に早変わりすることがあるからな。
俺は一度大損してる。
5000円で売れるCDなぞ存在せんわ
758 :
576:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
CDは国内盤かつ廃盤でない限りまともな値段はつかないよ
名盤だとか趣味が良いとか全く関係ありまへん
760 :
名も無き音楽論客:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pdELFtWy
ここの住人は市場価値があるCDだから扱いに神経質ってわけではないでしょ?
ブックオフに溢れてるようなCDでもその人にとっては宝物かもしれないし。
761 :
名も無き音楽論客:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bIZJz0l8
単に神経症だろ
たかが数千円の複製品を貴重な骨董品かのように扱う時点で頭の回路がズレてる
762 :
名も無き音楽論客:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:7+QzvOVC
CDは「道具」です。
763 :
名も無き音楽論客:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:cJXM5KB4
色白は七難を隠すと言うが、CDも多少汚くてもケースを取り替えるだけで大分マシに見えるな。
764 :
名も無き音楽論客:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:y0PwvxYs
CDの音質は劣化しますか?
CDの音質はマスタリングで決まるんですか?
中古と新品では音質が違うんですか?
765 :
名も無き音楽論客:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XoxymgcE
再発されたわけでもない「全くの同じ作品」でもプレスされた工場によって音質が違うんだってさ。
まあ俺はCDの状態に拘るけど音質はどうでもいい。
よほどの扱いをしない限り音質劣化はしないから。
766 :
名も無き音楽論客:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WiWxJJPL
CDが増えすぎてどうしようもなくなったから
全部不織布に入れることにした。一番安いぺらっぺらのやつ。
全部PCにコピーしてるし、傷ついて聴けなくなっても研磨機あるわと
考え方を変えた。
HAHAHA
涙目だな
>>768 この記事をみて使い始めるのを辞めたって意味な
自分自身の被害は無いけど既に使ってる人や使おうか迷ってる人へ
ブルーレイディスクとかハードコーティングが付いているやつに不織布はやめておいた方がいい。
SHM-CDとか新素材CDもやめた方がいい。
普通のCDは大丈夫だと思う、15年間不織布に保存しているCDを何枚か確かめてみたが問題なかった。
772 :
名も無き音楽論客:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:lzfyc4wz
中古屋はどうすんだろうなw
本の傷もCDの傷も許せない
ケースは取り換えればいいが、盤面の傷を見つけると
叫びだしたくなる
どうしても我慢できない時は同じものを買うけど
そういうことをしてる自分が死にたいほど嫌
774 :
名も無き音楽論客:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:G8SNV93p
強迫神経症です
完全に
指紋がベタベタついてる状態と
それを拭き取ったことで少しついた傷なら、どっちの方がディスクに悪いんだろう。
たかが数円でも、もう中古でしか売ってない商品の場合
また綺麗な中古に当たるとは限らないからな
一度綺麗な状態の中古(本当にピカピカで匂いも新品そのものだった)手に入れて
それハサミでディスク切っちゃったからまた新しいの買い直したんだが、その時買ったのは二本とも状態が悪い奴で残念だった
その次に買った三本のうち一本は綺麗だったからそれ使ってる
作品が作品だから子供が雑に扱ってたりするのかもしれないな。クレしんのDVD。
>>774 ほんとそれだよw何かにはまると
はまってる間は神経質なくらい丁寧に扱うんだけど、それからまた別のものにハマると
それに集中するためにディスク切ったりしちゃう。
>>774 773だけど、言われるまでもなく強迫性障害で通院歴あり
薬でも抑えられなかったし、首吊るぐらいしか治療法はない
私の場合強迫観念にプラスして、働いたことないから物や金の大切さがわからないってのもあるかも……。
CDに傷とかついてるの発見したら、起きてる間はほぼずっとそのことが頭にあって
食事も喉を通らない
夢の中にも出てくる
すごく疲れる
もうね、再生能力のあるCDが出るか、CD自体がこの世からなくなればいいと思ってる
データで管理はhddが信用できないので無理
潔癖とか強迫性障害って先天的な脳の疾患とも言われるけど
生育環境もでかい気がしている
お前ら、親が異様な完璧主義者だったりしなかった?
なんでもきちんとしてないと怒られたりさ
なんで急に連続で書き込んでるんだ
こわい
うちは母親が自分のことは棚に上げて子供に完璧を求める人種
思い通りにならないと殴られてた
自分でCD買うようになった中学生ぐらいからハンカチに包んでCDケース持ったり
死ぬほど手を洗ってからディスク触ったりしてた
それだけ大事にしてたものを一昨年、留守中に勝手に処分されて心が折れた
母親はちょっとでも床が汚れたりすると気にする人だ
母親が言うにはこれくらい普通だそうだけど、私は神経質だと思う。それ自体は普通でも、母親の性格自体が神経質だと思う。
786 :
名も無き音楽論客:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:G8SNV93p
おいお前ら親のせいにすんな
それと強迫神経症くらいで悲劇のヒロイン気取りもやめろ
別にしてないよ、親はどんな感じだった?って聞かれたから答えただけ。
だからリッピングしろって。DACにそれなりの金かけたらPCは安物でいい。
ソフトは音質&精度重視ならEACのセキュアモード。お気楽ならiTunesでも何でも、
とりあえずリッピングしたらこんなのは治る。
ハサミで切るってどういう事なの?
そのまんま、ディスクをハサミで切ってるだけ。
何で切るのか理解できない
不要なら売ればいいのに
ま、理解できたら強迫観念なんて呼ばないからなw
強迫神経症は治らんけど強迫観念の対象は変えることはできるよな
CDならリッピングするのが有効な対処法だろう
集中するために切るって何?
795 :
名も無き音楽論客:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:AEc8GdLd
>>794 「大切にしているモノ」と「そうでないモノ」に分けて
前者を保存することに集中する為に目障りな後者を切り捨てる。
ってことだろう。
常人には理解できませんな
結婚なんか一生できねーな
ツタヤの傷だらけのCDでも全然聴けるし
EACでエラーでないから大丈夫なんじゃね
おまいらCDに少々の傷が入っても研磨だけはするな。
読めないほどなら致し方ないが、たとえプロの研磨機を使って表面をピカピカにできても、
所謂C1エラーは5倍以上になるからな。音質が劣化するぞ。
CDの音質って劣化するの?
リッピング派だが、輸入盤box買ったらその内1枚に致命的な傷。
読めないことはないがエラー吐く。交換だな。
757 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iW9XWKYQ
>>754 実際聞いたユニのBlu-ray Audio(24bit/96kHz)は、エコーがかかっていて高音質とは程遠い音と思われた。
恐らく、ヨーロッパ家庭向けに音を響かせ高音質に見せかけるためエコーを付加しているように感じた。
これでは日本のオーオタは満足しないと思った。
>>756 ダウンロードも時代遅れで、次はストリーミング中心になること間違いないよ。
PCで調べてみたら分かるが、CDに傷一つなくても
プレスの段階で破損セクタがあって、それをプレーヤーがエラー修正して音飛びせずに再生できているCDは結構あるからね。
803 :
名も無き音楽論客:2013/09/11(水) 13:33:02.44 ID:2H1iCfaT
>>800 それでよく輸入盤買う気になるなよな。
その致命的な一枚はそのままにするのかい?
箱物だと一枚の不良品で価値がなくなるでしょ。
泣き寝入りしてるの?
804 :
名も無き音楽論客:2013/09/11(水) 15:00:58.65 ID:aG5AV7N2
輸入盤なんて、ディスク自体が入ってない事もあるからな
フリーの組物買ったら、一枚欠けてた
タワーで商品交換してもらったが
店員は詫びるどころか、まるで俺がその一枚をパクったかのような
疑わしい目付きで見てきやがった
クラムシェルボックスか? 6枚くらいまでならプラケにしろ。
クラムシェル(紙)ボックスはCDが紙ケース内でこすれてきたない
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
807 :
名も無き音楽論客:2013/10/30(水) 01:57:22.25 ID:t+LP/ZbV
>>1そゆう人はCDだけぢゃないよ
ただの潔癖 人の迷惑にならないなら別にいいじゃん
808 :
名も無き音楽論客:2013/10/31(木) 16:20:59.21 ID:mRrbews3
日本人にやたら多いタイプだな
w
このスレの人たちは当然リマスターやリイシューのたびに買い替えてると思いますが、
その場合同じ種類が何枚もたまってしまいますが、どのへんまで処分してますか?また処分方法は?
僕の場合は最新リマスター盤、または最新リイシュー盤を保管して初回盤は状態に応じて決めています
廉価盤は買いませんが洋楽だと廉価盤が出たあといつまでも通常盤がでない場合があることがいつも心配です
オクで売れなかったものは、ひとまとめにしてあとから考える
フェンダーUSAカスタムショップからマイケルランドゥー・シグネイチャー・ストラトスが発売されます
811 :
名も無き音楽論客:2013/12/01(日) 11:42:22.75 ID:jHHxhaxm
812 :
811:2013/12/02(月) 10:12:44.82 ID:s6IqiSZ2
スレ違いでした、他の場所で聞きます。すいませんですた。
813 :
名も無き音楽論客:2013/12/10(火) 22:00:43.71 ID:b+OSDT6L
なんて俺のためのスレ!同志がこんなにいて嬉しさの余りに以下長文。
高校〜大学ぐらいから潔癖が顕著になって、CDの状態・取り扱いについて
神経質になりだした。
多汗症で手汗が気になるのもあるけど、よく手を洗ってからじゃないと
触ることが出来ず、かなり気を使って扱っている。
人に貸すのなんてもっての外だが、気の迷いから貸してしまい後悔すること多々。
CDは購入してすぐに盤面やケース等の状態を確認し、問題がなければ
PCに取り込み、MP3プレイヤで聴く。
一番最悪なのは、聴く音楽のジャンルがテクノなどのクラブミュージックなので
そのほとんどが輸入盤で通販しか取り扱いが無く、購入の度に何枚かは必ず
気に入らない点(CDの小傷や汚れ、ケース・デジパックへのダメージ)があり
在庫がある場合は、その都度交換してもらってる。
田舎なのでCDだけじゃなく、本や服、家電なんかも通販で買うことが多いんだけど
かなりの割合で送られてきたものに納得いかず、細かな所が気になって
交換・返品したり安いものなら買い直したり…
こんなことばっかで本当に精神が参ってくる。
815 :
名も無き音楽論客:2013/12/13(金) 21:50:42.30 ID:MaI5URZV
手洗いすぎて、あかぎれイタイ(´;ω;`)
816 :
名も無き音楽論客:2013/12/14(土) 02:41:37.49 ID:/QFGi1IW
コレクション
俺が死んだら
ただのゴミ
遺書にどこに売り払うのか書いておけ
819 :
名も無き音楽論客:2013/12/18(水) 00:30:23.14 ID:gLQ9ulhk
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
また小傷とデジパックの貼付けのズレが有るCDがおくられてきたああああああああああああああああああああああああああ
もういやだあああああああああああああああああああああああああ
820 :
名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 02:10:32.43 ID:0JjlaLFw
ああああ犬からCDがゆうメールで送られてくる
無事送られてくるか心配で鬱だ
ネットで買わんで直接買いにいけば?
レコードの時代は買う前に中を見せてくれたんだけどな
822 :
名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 20:19:48.23 ID:0JjlaLFw
直接買いに行ったって中身の安全まで確認できねえだろ
823 :
名も無き音楽論客:2013/12/25(水) 23:33:26.79 ID:3KaCz6pS
CDが入っている紙のケースを不注意で潰してしまって鬱
限定版だからもう売ってないし、中古は不潔だから絶対無理
本当に今年はついてないことばっかりだった神経症も悪化するしもう無理だ
犬って何
気にするときりがないよね
827 :
名も無き音楽論客:2013/12/31(火) 23:50:10.25 ID:FxDa54US
CDをラックに集める、HDDに取り込む、配信データをメモリに溜める…
これらは全て集めるという意味で同じだった。
だがもうその時代は終わろうとしている。クラウド化の流れは止まらない。
やはり次世代の本命はストリーミング配信だろうな。
もうでっかいオーディオやPCを持つ時代ではないのだよ。
俺らは小さな端末を持つだけで済むようになろう。
アマゾンで買った新品CDの帯がまるで中古だ。
ジュエルケースのトレーとフタの隙間に沿った押し跡がくっきり付いてるし、
固い物が当たったような凹みや角の潰れもあるし。
たいして古い商品でも、海外盤でもないのに。
返品して買いなおしてえ。
>>829 Amazonの製品じゃなくて中古買ったんじゃないの?
Amazonで個人商品売ってるだろ
>>830 ちゃんと「この商品は、Amazon.co.jpが販売、発送します」ってなってる新品だよ。
実店舗でも、棚にギチギチに詰めて並べてるCDは帯が傷んでたりするし。
ネット通販は楽だけど、大事なCDは実店舗で状態を確かめてから買わないと駄目だな。
新品のCDを買ってきて車内で開封しカーステに入れ、1週間ほどして
音とびがして取り出すと傷が付いていたよ。カーステはこんなものですか?
色々とありえない
ってかスレチだろ
834 :
名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 08:58:17.33 ID:Lt63M5PK
>>839 帯の状態にまでこだわってたらちょっと古い新品CDは買えなくなるよ
大量生産社会と分業化が生んだ病という気がする
最近、空のプラケース、ディスク収納部分上下にCDのロゴが入っていないの
が増えたな。1枚で買えるユニオンも、レコファンもすべてロゴなし。
ダイソーは入ってるが台湾製ツメ部分が違うので論外。
やっと見つけた中古盤はなるべく同じ純正のものに入れ替えたい。
連続ですまんが、あと、輸入盤2枚組の右側につなぎがあってガバっと
広げて3面になるタイプはどこにも売ってないな・・あれどっか作って
くれないかな・・
>>837 俺もあれほしい。初めてあのケース使ったCD手にした時はDISC2の取り出し方がわからなくてトレイ全部外して取ってたw
>>836エレコムのがロゴ入りだがやはりMADE IN シナ
MEDIA PASS買った後でググールでこのスレに来たけど不織布ダメなのか
若干の擦れぐらいなら構わないんだけど読めないぐらいがっつり跡がつくとなるとなぁ
音飛びなんてホントにあるの?都市伝説だろww
今までどんなにぞんざいに扱ってきたCD(大事じゃないやつ)でも、音飛びはしたことないなぁ。
こういうスレの人って男が多い気がする。
コレクター癖とかって男に多いんだって。
そういえばあんまり女でモノに神経質なヤツって見たことない…。
レーベル面の指紋って音質に関係あるの?
暖かくなってきたからディスクを持つ手が汗ばむようになった…
かといって、手を洗ったら十分乾かしても余計に汗かくし
緊張のせいか手が熱っぽくなるからケースが曇るよ。
もうどうすりゃいいのやら
神経質が悪化しそうだから手袋は使いたくないし
>>846 代謝を低くしろ
がりでももしかすると隠れ肥満かもしれんぞ
内臓脂肪が多いタイプかもしれん
(見た目)痩せたメタボというのあるからな
そんなんじゃないってば。
手汗、足汗だけ多い奴だし、緊張しやすい性質のせいでこれに拍車がかかってる感じなの。
ディスクとか本とか神経質の対象にふれる時以外は汗出ないし
ハイエンドのCDプレーヤー持っていて、かける前に記録面に点のような埃一つ
だけあっても気になるというか許せない。レーベル面の埃も気になるんだが
色合いによってはわかりにくいのがもどかしい。ほかにもそういう人って
いる?
CDなんて買ってきて中身吸ったら収納して終わりじゃないの
取り出す機会なんて二度とないと思うんだけどな〜
毎度ケースから出し入れしてたら傷とか指紋とか付くに決まってるよ
853 :
名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 17:27:55.27 ID:IPD0nzcr
10年ぐらい前まで趣味でDJやってたんだけど
田舎だから通販オンリーで、ジャケの角落ちや
指紋でも付いてる板なら即交換。
レコードの取り扱いに神経使いすぎて病んだわ
しかも現物主義だからデータなんて問題外
今はCDで同じ苦労をしている
クラブミュージックなんて玉数少ない上に
ほぼ輸入盤だからコンディションとかピンきりで無限地獄
同じ神経質から見てもかわいそうなレベル
855 :
名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 23:30:56.37 ID:IPD0nzcr
それがCDに限らず、何でもそうだから本当に
日常生活に支障をきたすレベル。
なにか買っても細かい点が気になって、交換や返品
場合によっては気に入るものが手に入るまで
同じものを幾つも買ったり…
自分でレスしてても気違いレヴェルだな
>>855 じゃあさ、返品や交換で完璧なブツが手に入ったとして、
その後の取り扱いや保存は大丈夫なの?
CDに指紋付けてしまったりしただけでまた新しいの買うの?
857 :
名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 03:36:26.80 ID:+fIOzN3s
基本的にCD触るのはPCに取り込む時だけで
読取り面には触れないように最新の注意を払って扱う。
勿論その前に石鹸で手をよく洗って、場合によってはマスクする。
ブックレットとかは触らないし、基本テクノしか聴かないので
そもそも歌詞も何もない。
その後は無印のPPラックで保存。
まあ本当は乾燥剤とか入れたりした方がいいのかな。
防虫剤はCDにかえって良くなさそうだ。
cdの読み取り面なんて20〜30年でだめになるっていわれてるのに
まあ、cdがでてきてから初期のものだろうけと
85年のCD、まだ問題なく聴ける
もう最初のCDから30年経ってるんだよな
最近CDの円盤だけを抜いて歌詞カードとケース全部捨てたわ
BOOK・OFFに売っても金にならんし大事に保管してもカビ生えるしPC取り込んだらほとんど出番ないしスッキリした
CDなんて大事にコレクションするもんじゃねーやって20年たって気づいた
円盤まとめて入れるのにスピンドルケースがコスパ的にオススメ
スピンドルケースw
このスレでは挑発行為のようなもんだな
>>861 PCに取り込んでスッキリならCDも捨てちゃえよ
中途半端だな
これからはcd買わないでネットのダウンロード販売で買うのかな
ネットで古いCDの未開封買ったらジュエルケースの白い部分が茶色く変色してた
ヤニ臭さも無いから煙が進入した訳でもなさそうなのに何で色変わってるんだろ
CDのレーベル面は変色ないけどCDの影になってるトレイ部分も何故か変色してる
コーヒーとかコーラをこぼして
毛細管現象で中まで侵入とか
ABS樹脂に含まれる酸化防止剤が原因の暗所黄変の可能性があるな
ググったら、紫外線にあてると元の色に戻る場合があるみたい
868 :
名も無き音楽論客:2014/05/17(土) 08:21:23.32 ID:iRD7Nc0Y
ケースの上に紙ケースの付いてるCDは
フィルム破くとき気を付けないと紙ケースが傷ついてしまうよ
869 :
名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 18:42:54.62 ID:/RaXsM+8
>>859 CDの開発会社である日本ソニー製や独フィリップス(ポリグラム)製は
最初期CDでも何の問題もないが
ビクター製の初期盤(Victor、RCAなど)の何枚かが盤面が綺麗にもかかわらず
ノイズが混入して再生不能。
>>869 それPCで読めないか?
ブロンズ化して普通のCDPでは再生不可になったCDも、PCでならなんとか読めたというやつがいたぞ
872 :
名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 22:31:37.89 ID:BDkif0Zs
>>871 「水曜ロードショー」のテーマが入ってるニニ・ロッソのCD(VDP-53 84年8月21日)は
PCでもアウトだった。
873 :
名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 10:51:20.08 ID:87Sq7JhB
前は店頭でじっくり現物を選んで買う派だったが今はめっきり通販派。
通販のほうが商品が綺麗だし、そもそも店頭で選ぶほどの枚数が入荷されてない。
CDに対してもそうなんだけど、他にもリッピングの際も異常に神経質にならない?
例えば、取り込む際にCDの盤面やトレイを必要以上にブロアーで吹いたり
今の時期だとリッピング中に雷が鳴ると電圧が変化してリッピングされたファイルの音質が
悪くなってるんじゃないかと気になったり、リッピング中にふと机の脚を見たらコードが挟まってて
電圧が悪くなってちゃんと良い音質でリッピングされていないんじゃないかと気になってやり直したりとか
リッピング中の地震や車が通った振動なんかも異常に気になって
すべて初めからリッピングやり直してその繰り返しでなかなか枚数が進まなくて
リッピング作業にも自分自身にも嫌気が差すとか、ない?
ブロアー以外はしないな
accurateripがあるから考えるだけ無駄
876 :
名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 00:51:31.45 ID:EqOOg0Zp
>>861 CDを「大切なモノ」としてではなく、「ただの記憶媒体で音楽データさえあればよい。」
と割り切って考えられる合理性は良いと思うよ。
CDの歌詞カードとかケースに傷つけちゃっただけで憂鬱になる俺とは大違いだ
ところで、CDの保管ってどうしてる?
やっぱ俺はCDケースや歌詞カードも製品の一部だからちゃんと保存しておきたい
もう棚が満杯なんだよ、いいCDラックとか、小さめの棚とかオススメないかい?
それとCDラックってガラス戸付きとかがいい?前にガラス戸付き使ってたんだけど
湿気が中に溜まって(ガラスが曇ってた)たりしてヤバいと思って
今は開放されてる棚に入れてる、もちろん直射日光の当たらない位置に棚を置いてるけど、
あとの問題はホコリかな
877 :
名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 09:58:27.20 ID:nRudsPS+
878 :
名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 19:20:53.98 ID:f8JNeKEN
剥き出しのラックは地震が怖い
311の時は床に平積みだったから大丈夫だったけどそれでもちょっと崩れたし…
逆に無神経過ぎるヤツのほうがムカつく。
聴き終わったCDをケースにも入れず部屋の隅にポイポイ投げ捨てるやつがいた。
俺が貸したCDまで転がっててチン毛やらベタベタな何かが付いてて二度と貸さないと決めた。
880 :
名も無き音楽論客:2014/08/05(火) 13:48:09.60 ID:JVHjnD7z
いずれ手放して売ることを考えたら雑には扱いたくないよな
まぁいまどきCDの買い取り値も二束三文の世界だけど・・
手を洗って完全に乾かしてからしか触れないから
少し扱うだけでも時間かかる。
だんだん神経質の対象が増え、肘まで洗うようになった
何か物に神経質というより潔癖症に近いのかもしれない。
自分の場合、原因はわかってるけど、気にしてる限り、治らないだろうな
今はそうでもない…とも言えないがちょっと前は
>>874に近い状態だった
最近はリッピングに妥協できるようになって心が軽くなった
それでも一応、読み込みサンプルオフセット±0のCDドライブは使用している
883 :
名も無き音楽論客:2014/09/08(月) 04:40:35.76 ID:VXkecGcB
>>873 枚数もだけど、店が潰れて選ぶどころじゃなくなってるからもう通販で我慢するしかない。
884 :
名も無き音楽論客:2014/09/14(日) 22:11:35.49 ID:7xTxu3gK
以前は神経質であった。このスレ、毎日見てました。
何か、CDを新品同様で扱うことが自分のアイデンティティーで
885 :
名も無き音楽論客:2014/09/15(月) 22:26:59.15 ID:hkhcicVO
傷んだCDを見たときのあの衝撃的ながっかり感を味わわないためにはそうするしかないよね。
俺はCD使用するとき、机の埃が拭いても気になるから
docomoなんかのパンフレットもらってきて
適当にページ選んで、その上に置くw
ブロアーを使わないのは素人
カメラ用品レベルの管理をしている
中古でCDの横の細いとこの側面に白い塊みたいのがびっちりついてるのを見た事あるんだけど
あれはなに?
カビとかじゃない。
何かの石膏のような感じで白いの
一回はオークション。一回はぶくおふ
気が済むまで手を洗ってからしかディスクを触れない。
気が済むまで拭いて安心できる場所にしか置けない。
その安心できる所以外に手足が少しでも当たっても洗うようになった
元々、ズボラなのに新品開封時の状態を維持しようとしたのが敗因。
それから余計な事して大失敗してから狂った…
もう真剣にウンザリしてて疲れたし、マジで病院も考えたけど
実際、薬飲んだら気にならなくなる、みたいにはいかないよね
「まずは、どうでもいい物から手は洗わずにズボラに扱ってみましょう」とか
そんな感じかな
890 :
名も無き音楽論客:2014/11/18(火) 00:18:10.70 ID:sYj4NEq8
心配し過ぎて胃が痛くなり吐いちゃったよ
体調が凄く悪くなった
CDのレーベル面に指紋が残るのが嫌で、ケースに戻すたびにメガネ拭きで拭いてるんだが、拭きあとが見えるのすら許せなくなってきた
無頓着だった昔は楽だったな…
ブロワー使うとき吸い込んだら体に悪いから息止めてるわ
>>891 使い込みが足りない
おとなしくエアダスターでも使っとけ
>>892 君のCDは微細な傷だらけだろうな……
895 :
893:2014/12/12(金) 19:17:03.50 ID:???
ブロワーとエアダスターって違うのね…
>>888 接着剤かな?
ブロアーは元々カメラ用品だよな
一眼レフ買った人なら大概持ってる
初心者用のお手入れキットなんかにも当たり前のように入ってるから
>>889 生活に支障きたすレベルなら病院行った方が良いと思う。
CDはそこそこで良いけど録画厨なもんでブルーレイの盤面は気になる。
他と比べて汚れにシビアだからな。
ちょっとでも汚れあるとダビングに失敗しやすい。
CDリップすればただのプラスチックと思えるようになったからお勧め
物欲も潔癖も薄れたぞ
900 :
名も無き音楽論客:2014/12/26(金) 11:44:16.15 ID:fgbIFLbN
CDって音楽メディアではかなり強度が弱い部類だと思う。
雑な扱いに強いメディアとしてはカセットテープとMDは優れてると思う。
レコードも汚れやちょっとした傷くらいどうってことない。
屋根裏で50年間放置してカビが生えててもスポンジでゴシゴシ洗えば聴ける。
そんなこと言ったらCDだって研磨すりゃだいたいOKよ
一度ワカメになったテープやすり減ったレコードとちがって
割れてさえなきゃだいたいは元通りの音質で聴けるCDは優秀
902 :
名も無き音楽論客:2014/12/26(金) 12:37:31.30 ID:8cUnnM/i
>>888 おそらく研磨の時に使用する研磨剤だよ。
「フチ」に付いてるのは、濡れた布とかで強めに拭けば取れる。
前にDVDを中古で買った時、ディスクの中心部分の接着されてる僅かな隙間に研磨剤が入り込んでたこともあった。
>>901 CDはレーベル側が弱すぎるんだよ。
レーベル側にカビが生えたり傷が入ったら終わりだよ。
裏側をいくら研磨しても治らんわ。
904 :
名も無き音楽論客:2014/12/27(土) 01:30:09.85 ID:pQDJLdJa
俺は最近CDを入れてるラックにも神経質になってきたよ
905 :
名も無き音楽論客:2014/12/31(水) 16:37:00.76 ID:0QdPG+A8
>>889 俺はCD扱うときは必ず机の上マイペット。エアコンは停止。
もちろん、手は10分おきに洗う。
ライナーとか紙の部分を触らなければいけないときは、指にセロテープ巻くときもある。
でも鬱ではないし、普通に生活できてるぞ。
要は作業の一つだと思えばいいんじゃないかな。
CDってあんまりかまわないことが一番じゃないのかな結局
昔は綺麗に洗剤とかで洗ったりしてたけど、かまうことで、結局傷がついたりする
もちろん保存はちゃんとする必要があるけど 極力触らないのが最善と思うようになった
>>905 レスありがとう。
自分の場合、ちょっと変わった理由でキチってるから
面倒が増えるばかりで割り切るのが難しいです。
どう説明していいかわからないけど、
>>141を書いた奴なんです。
これで神経質がグッと進行して、目に見えない粉が
物や身体に付着した可能性を異常に気にするようになった。
肘まで手を洗い、タオルは使わずに自然乾燥。
そのまま何も触れてない手で扱わないと粉を付けた気持ちになる。
風呂上りでもない限り、棚に近づくのもダメ。
例えば、
物に粉が付着→それに触れたら手に付着→その手で扱った物も同様。
ディスクに付着→再生したらプレーヤー内部に付着→次に入れたディスクも同様。
こういうキチガイ思考だけど、当時は大学生で今は仕事があるし
神経質を徹底して生活なんか出来ない。だから次々に触れない場所ばかり増えて
いつもどこかを濡れティッシュで拭いてます。
実際のところ、本気であちこちに粉が付いてるとも、盤や機械の寿命を縮めるとも
思ってない。でも、目に見えない粉がビッシリっていう不快なイメージがあって
どうしても安心できない。
>>907 掃除機で吸いなさいw
あと精神科にも行きなさい。
早くデータに移行したほうがいい
傷の一切ないつるつるのディスクが正常なんじゃない
エラーなしで正確にに読み込めるディスクが正常なんだ
>>910 データ移行にシフトすると、今度はストレージ・リッピング地獄に陥る罠
ストレージクラッシュ対策とリッピングチューニングで眠る暇も無くなる悪循環
913 :
名も無き音楽論客:2015/01/13(火) 12:30:31.84 ID:N85AfELz
水で洗うのはどうかなぁ
>>909 掃除機かけてもスッキリしない気がします。
ベッタリといった感じで付着してたんで。
気づいた頃に試しにギュゥゥゥゥッと
力入れて指で押すようにしたら白い粉がべトッと付いてた。
ケースを強くつまんでみた時は何も無かったから
普通に扱う分には付着しなかった可能性はあるけど
肉眼で見えない量まで考えると自信ない。
「何もかも全て買い直す。いつになるかわからんが絶対買い替える!」
「どうせ全部買い替えるのだから粉あってもいい。物がダメになるまで気にせず粉だらけにしたる!」
こんな風に自分に言い聞かせて開き直るしか方法がない気がする…
このままじゃ一生治りそうもないし。
精神科行っても結局こうするように言われるかも。
でも途中で我に返ったら最悪の事態になりそうで怖い
っていうか、こんな理由で精神科行くのも正直、怖い
>>914 CD何枚ぐらい持ってんの?
保存用(買い直したkら粉なし)聴く用(粉付)と分けて考えるしかないんじゃ…
買いなおすなら時間がたてばリマスター盤で再発とかの例もあるし
まあ問題はCD買う金の問題だな
>>915 本気で買い直す気はないし実現できるとも思ってないです。
ディスク系だけじゃなくテレビ・PC・ゲーム機・服・家具家電その他全てを
「いつか買い替えるからいい」と言い聞かせて自分を誤魔化すしかないという意味で書きました。
ちなみにCDDVD併せて500枚以上ありそう。
>>914 実際に付着してるわけじゃないから妄想の領域でしょ。精神科行けば薬も出るよ。
むしろこういう人こそ精神科の出番なんだけどなあ。
>>907 >実際のところ、本気であちこちに粉が付いてるとも、盤や機械の寿命を縮めるとも
>思ってない。でも、目に見えない粉がビッシリっていう不快なイメージがあって
>どうしても安心できない。
↑これなんか完全に妄想、強迫観念だしね。
わかってても振り払えないイメージの固着は病気だよ。
盤面に何かついても遠心力で吹っ飛ばされるし、それがカバーのところに
うまく張り付いてくれたわけだから、それを掃除するか捨てれば粉なんてもう無い。
機器の内側に入りこんだ妄想に苦しめられるなら機器ごと捨てて買い換えれば良い。
肉眼で見えない量とかまで気にしてるけど、その粉以上に日常はチリだらけなんですぜw
目に見えないもんは気にしても仕方ないよ。
強迫性障害は、脳内の特定部位の障害や、脳内の神経伝達物質である
セロトニンなどの機能異常によって起こるといわれています。
セロトニンは、脳内の情報を神経細胞(※)から神経細胞へ伝達する役割を
担っています。強迫性障害の場合、神経細胞から放出されるセロトニンの働きに
何らかの問題が起こって機能異常が生じ、汚れの認識、安全の確認などといった
情報の伝達が十分に行われなくなると考えられています。
※神経細胞・・・情報の伝達と処理を行う細胞
生物学的要因
大脳基底核説
大脳基底核障害が強迫性障害の発症に関与している可能性のあることが報告されている[5]。
側頭葉・辺円系説
人間は何度も行う必要がないことに対して大脳が抑制をかけるが、それが
機能しなくなったときに強迫が現れるし、serotonin系が大きく関与していることが報告されている[6]。
前頭葉説
眼窩前頭皮質が持つ制御機能が低下すると、強迫症状が現れるというモデルが提唱されている[7]。
>>917 そう言われると気が楽になって落ち着きます。
確かにチリホコリやら色々あるだろって頭じゃわかってんだけど。
薬が出るって話も嬉しい。ありがとう。
脳の話はわからないけど、止む無く対応する度に
神経質が進行した感じ。同じ所を3回拭いて納得していたのが
物足りなくなって5回拭いて安心。次から5回がルールになる。
それが、しばらくしたらまた不足を感じて回数を増やす。
そんな感じでタガが外れていったと思う。ティッシュも勿体ないよね
頭じゃわかってんだけどやめられない、儀式化している、そうしないと不安
強迫性障害の典型でやんすよ
そのことで生活や仕事に影響が出るレベルだったら迷わず病院行くべき
ディスク代機器代、清掃用具代が家計を圧迫してるとか、他のことが手に付かない、
いつまでも終わらなくて外出できない、遅刻する、仕事中も気になってしまう
実際にあるわけじゃないのにあるようなイメージが払拭できないとかは典型ですね
皮膚の常在菌や空気中の微粒子、カビの胞子は、肉眼で見えないだけで実際に在るんだけどな。
クリーンルームとまではいかなくても、眼に見える埃はシャットアウトしたい。
カビが生えやすい所に1週間ほど置いてしまったから処分して買い直しだなこりゃ
カビ生えてないけど
菌の事まで気にするようになってしまった
これは詰んだ
もう3500円のアルバム5枚買ってしまった
もう当分聞かないであろうCD(ケース含む)を汚れないよう一つ一つビニール袋に入れて保管してたんだが、
超久々にケースから出したらブックレットのホッチキスが錆びてる物を多々確認…
ビニール袋に入れたくらいじゃ湿気は防げないって事か…勘弁してくれ〜
梅雨とかの季節は湿気に気をつけないと、
ジャケットの、裏、プラケース越しでもペラるから注意してる
ふにゃふにゃになって萎えた
曲目がクレジットされてる、あそこね
新品で購入しても、そこの折れとかあるとマジこたえる。。
スマホの保護シートとかもトータル10枚とか購入、張り替えとかしてて、
一切の埃の侵入を許せない。。
病的、それは自覚しつつ...ね
この前昔のビデオを見つけて映像を流す番組があったけど白カビが生えていたから再生できなかったと言っていた
やはりカビ対策を最優先するべきなのかな
ビデオとCDは違うだろうけど
早送り巻き戻し繰り返せばカビ飛びそうなんもんだが
それとも機器内にカビ飛ぶのを嫌って再生できないのか?
CDは素手で触るけど、ブックレットは素手で触るのを躊躇う。
指紋が付く、汗でふやける、出し入れの際に擦り傷が付く、
ケースのツメで傷めるなどの恐れがあるから。
933 :
932:2015/02/27(金) 02:21:40.15 ID:???
ごめん、「擦り傷」「ツメで傷める」は素手で扱うかどうかは関係ないな。
とにかく、ブックレットは買ってから1度しか開かないか、まったく開かない。
934 :
名も無き音楽論客:2015/02/27(金) 09:47:32.32 ID:kLSoA7lx
CDに無水エタノールはNG?
935 :
名も無き音楽論客:2015/03/08(日) 15:55:06.14 ID:5FkvV4va
今時CDをそんなに大事に思ってることがすごい
自分もそれなりには丁寧に扱ってはいるけど
CDの気持ちになれよ