♪この曲のタイトルを教えてください。28曲目♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ終了まで割込禁止でおね
下記範囲に必ず目を通した上で質問・回答してください。

>>2-3付近 = 質問者用テンプレ
>>4-5付近 = CM、TV、ラジオ、FLASHの使用曲
>>6付近 = 検索サイト情報
>>7-8付近 = 他板の関連スレッド
>>9-11付近 = FAQ
>>12付近 = このスレの過去ログ

アーティストが誰か見当がついている曲は、
邦楽板や懐メロ邦楽板でアーティスト専門スレッドを探し、
そちらで聞いたほうが解決は早いでしょう。

曲名がわかっているけど歌詞を知りたい場合は
「うたまっぷ.com」「歌ネット」(>>6付近参照)でどうぞ。

※ 教えてもらったら、それが正解か間違いか報告お願いします。
 正解だったら回答者にお礼をすることもお忘れなく!

※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。

※ 975にレス数が達したら次スレを立てましょう。その際テンプレFAQの更新も忘れずに。
2テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 02:55:33 ID:w08n5Y5f
★必ず質問テンプレを使い、全ての項目を書いてください。(省略厳禁)★
                               
 ・括弧( )内の説明をよく読み、省略せずに書いてください。

 ・括弧( )内と、はい・いいえの該当しない方は削除して書いてください。

 ・要望、情報は小出しにせず、書ける限りの情報をまとめた上で質問してください。

 ・テンプレは省略するべからず。さもなくば放置プレイか罵倒プレイをくらう可能性が大です。


▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 (リリースされた時期の絞り込みに役立つ)
【どんなメディアで聞いたか】 (テレビ番組、有線放送など)
【聞き取れた歌詞】 (とりあえず、うろ覚えでもかまいません)
【その他、楽曲の特徴】 (PV、使われている楽器、聞き取れたメロディなど。
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい・いいえ(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
▲──────────────────────省略厳禁───▲
3テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 02:56:43 ID:w08n5Y5f
※ 携帯からレスをコピー・貼り付けするのに役立つツール
  http://mobile.ragingocean.com/tool/copy/

※ 携帯で2chクラシックメニュー(c-*.2ch.net)からアクセスしている場合は
  画面下端の「上次101-順立写覧設」もしくは「上前次1-新書写板設AA」にある
  『写』からリンクをたどると、本文・スレタイ・URLなどのコピペが可能。

【ボーカル】
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・いいえ
【検索してみた】 はい・いいえ
【その他、調べるためにやったこと】
4テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 02:57:45 ID:w08n5Y5f
◎CMソングは http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/ で調べ(携帯からでもアクセス可)
 それでわからなかったら広告・CM板で尋ねるほうがお奨めです。

[広告・CM板]  ■ あのCMで流れるあの曲はなに? [32] ■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1148827614/l50 (2006/8/10現在)

◎同様に、FLASH関係は http://ragmelo.hp.infoseek.co.jp/flash/
 http://soundtrack.dempa2ch.net/ で調べ、
 それでわからなかったらFLASH・動画板で尋ねるほうがお奨めです。

[FLASH・動画板] 作品で使われている曲、画像質問スレッド12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1142036081/l50 (2006/8/10現在)
5テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 02:58:28 ID:w08n5Y5f
◎テレビ番組やラジオ番組で流れた曲はその番組の視聴者しかわからないですし、
 視聴していても覚えているとは限らないので、
 このスレッドで質問するよりも、下記の手段をとることをすすめます。

○まず知りたい曲が流れた番組を制作・放送している局の公式サイトを調べる。
(特にフジテレビ系列の番組は、フジのサイト内検索でわかるケースが大半)
  NHK http://www.nhk.or.jp/
  TBS http://www.tbs.co.jp/
  フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/
  日本テレビ http://www.ntv.co.jp/
  テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/
  テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/

○それでわからなかったら、放送局に手紙かメールか電話で問い合わせるのが最も確実!!

○放送局に連絡を取るのが嫌なら、下記板で番組専用スレッドを探し、そちらで尋ねるほうが早い。
  テレビ番組板 http://tv8.2ch.net/tv/
  懐かしテレビ板 http://bubble4.2ch.net/natsutv/
  テレビドラマ板 http://ex13.2ch.net/tvd/
  懐かしドラマ板 http://bubble4.2ch.net/natsudora/
  時代劇板 http://tv8.2ch.net/kin/
  スカパー板 http://tv8.2ch.net/skyp/
  NHK板 http://tv8.2ch.net/nhk/
  ラジオ番組板 http://tv8.2ch.net/am/
  懐かしラジオ板 http://that3.2ch.net/rradio/

◎どうしてもこのスレで質問したい場合は、>>1-2で書いた要領に従い
 番組を視聴していない人にも曲の特徴が伝わるよう
 できるだけ詳細にデータを書いてください。
6テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 02:59:00 ID:w08n5Y5f
★男声。
『♪パパママごめんね 整形するわ 恋がしたいの』
『♪友達にはみんな彼氏がいる』『♪そんなに悲しい顔しないで』
『♪ママって泣き顔もキレイだよね』
→ミドリカワ書房「顔2005」もしくは「顔」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/midorikawa/release/index.html(試聴あり)

★男性。「ケイタイの電池が残りわずかで」
「本当の気持ちが言えなくて歌にたくすズルい俺」
→MALCO「男はバカなのか俺がバカなのか」
ttp://www.universal-music.co.jp/malco/index.html (試聴あり)

★男声。ミディアムテンポ。離婚する父親が娘に語りかけている。
『♪何を言ったって無駄かもしれないけど お前には俺の血が流れてんだ』
『♪初めてお前に手をあげたときでも泣かなかったな パパみたいなのと付き合っちゃダメだよ』
→ミドリカワ書房「それぞれに真実がある」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/midorikawa/release/index.html(試聴あり)

★出だしが荘厳なオペラ風混声コーラス。コーラスの合間のティンパニが印象的。
→C・オルフ「カルミナ・ブラーナより O Fortuna(邦題"運命、世界の王妃よ"又は"おお、運命よ")
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?IN_FROM=21&pdid=20190003(試聴あり)

★「123456 前進するのが大事よ」
→まえけん♂トランス・プロジェクト「恋のブチアゲ♂天国:恋のマイアヒ〜チワワ〜バンザイ」
 もしくは MISA「BANZAI」(前者の元ネタ)
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A019996/VICP-35103.html (試聴あり)


7テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 02:59:47 ID:w08n5Y5f
★女声。ミディアムテンポ。
『♪泣いて泣いて泣いて泣いて』『♪私の卒業』
→加藤ミリヤ 「ソツギョウ」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Miliyah/SRCL-6170/index.html(試聴あり)

★男声。ミディアムテンポ。佐野元春ふうのボーカル。
『♪ああ、いつの間に流れ行く毎日が』『♪乾杯しよう乾杯しよう乾杯しよう』
→コーヒーカラー「人生に乾杯を!」もしくは「元祖 人生に乾杯を!」
ttp://www.crownrecord.co.jp/artist/coffeecolor/discography.html(前者については試聴あり)


★女声。アコギ弾き語り。
『♪古いギターをアタシにくれたひと東京は怖いって言ってた』
『♪窓の外に続いてる この町はかわらないでと願った』
→YUI「TOKYO」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Yui/(試聴あり)
 
★女声ラップ。カットやシャンプーなど美容室関連の単語がよく出てくる。
『♪だったら代官山そば』『♪なんだこりは心配なレディ』
→星井七瀬 「パーマパビリオン」
ttp://www.avexnet.or.jp/hoshii/disco/(試聴あり)


8テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 03:00:57 ID:w08n5Y5f
★女声。ミディアムテンポ。
『♪なぜ2人だけ 別々の夜を終わらせなきゃ いけないの あとどれだけ 夜を数えたら光る朝に出会えるの』
→ ELLIS「千の夜と一つの朝」
ttp://www.indiesmusic.com/itemview.asp?id=2857

★女声。ミディアムテンポ。サビで男声のコーラスが重なる。
『♪星の数ほど訪れる巡り逢いの中で あなたが 私をたったひとり愛してくれたから』
→ Jungle Smile「おなじ星」
ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/jungle/disc/s30211.html (試聴あり)

★ハイトーンな女声。TV番組のホラーっぽい場面で流れる。『♪来るー きっと来るー』
→ HIIH「feels like “HEAVEN”」(映画「リング」主題歌)

★カレン・カーペンター似の女声。バラード。「金スマ」や「金のごまだれ」CMなどで使われたことがある。
歌い始め『♪ もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラに変えて』
サビ『♪Daring,I want you 逢いたくて ときめく恋に駆け出しそうなの』
→ 小林明子「恋におちて −Fall in Love−」

★おじさんぽい男声に子供のコーラス。ミディアムテンポ。リコーダーソロが入る。
『♪ハレ ハレ ハレラマーダンスー』
→ ヤンズ with ハレラマキッズ「ハレラマ」
ttp://www.ismusic.ne.jp/yanzu/ (「music」コーナーに試聴あり)

★とぼけた男声。ヤクザにピストルもらったりホームレスのおじさんに人生を学んだり。
『♪パン パン パン パン パン』『♪ある日彼女が僕に言った』
→ THE NEUTRAL 「パンとピストル」

★ハイトーンの男声。バラード。
『♪逢いたくて 逢いたくて この胸のささやきが』『♪空へと旅たった』
→ スターダスト・レビュー「木蘭の涙」
ttp://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=EPDE-1050 (試聴あり)
※ 坂本サトルや、佐藤竹善 with コブクロによるカバーも有。
9テンプレ終了まで割込禁止でおね:2006/12/20(水) 03:01:59 ID:w08n5Y5f
★男声。HIPHOP調
『♪百万回の愛してるよりも〜』
→Aqua Timez「等身大のラブソング」
ttp://www.megaforcejp.com/aquatimez/

★男声。
『キミとベッドの中で Hey! Tonight the night』
→キャプテンストライダム「キミトベ」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/CaptainStraydum/index.html?AICL-1660

★男声。秋葉系を歌ってる
『〜〜奴!奴!』
→A-BOYS 「奴レボリューション」
ttp://aboys.livedoor.biz/

★女声
サビ『薄い紙で指を切って 赤い赤い血が滲む』
→チャットモンチー「ハナノユメ」
ttp://www.chatmonchy.com/
10名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 19:00:01 ID:???
>>前スレ999
キムタクのギャツビーは The Stylistics - Can't Give You Anything(But My Love)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A001742/VICP-41307.html
11名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 21:17:16 ID:???
全スレの995です。
スレ立てしたかた、乙です。

新しいQ&Aが思いついたら追加したいですね。
もうちょっと古いので。
12名も無き音楽論客:2006/12/21(木) 04:48:36 ID:AlkyIZiB
きよしとこの夜のオープニングテーマを教えてください。
番組HPには記載がありませんでした。

よろしくおねがいします。
13名も無き音楽論客:2006/12/21(木) 12:49:24 ID:PrlyCthP
おとといMTVのDANCE DELIGHTのエンディングにかかった曲
どなたかわかりませんか?

【ボーカル】不明 女性グループぽかった・・
【ジャンル】ノリがいい曲 ベニーケイみたいな感じ
【いつごろ聞いたか】おとといのDANCE DELIGHT
【どんなメディアで聞いたか】テレビ
【聞き取れた歌詞】英語なんで不明
【その他、楽曲の特徴】PVが親父達のディナー?パーティ?に
女性達が乱入してめちゃくちゃにする映像でした。


宜しくお願いします。
14名も無き音楽論客:2006/12/21(木) 16:35:40 ID:???
前スレ 990さん
サビの音階から、カーペンターズの「A Song For You」のカバーではないかと思います。違ってたらすみません。
15名も無き音楽論客:2006/12/21(木) 18:59:21 ID:eEa3nrCK
>>14

前スレ990です。
検索して視聴したら、まさにこれでした!ありがとうございます!!
一瞬泣きそうになりました。うれしくて。
16名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 18:47:44 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=3MdqA4f9leU
この曲なんでしょうか。お願いします。
17名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 19:31:04 ID:???
>>16さん
Gwen Stefani さんの、
「What You Waiting For?」ではないでしょうか。
一度試聴してみてください。
18名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 19:51:50 ID:7D4N6qbd
★男声。HIPHOP。
『何もかもが暗くて冷たくてその中で雨に打たれながらでも歩いて夜の星は雲に隠され』
19名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 21:47:28 ID:???
20名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 22:22:49 ID:???
>>17
16です。それです!それ!
ありがとうございます。これでCD買えます。
21名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 23:26:46 ID:???
曲のタイトルでは無くてアルバムのタイトルなんですが。。
ちょっと前にCMで世界の賛美歌集みたいなアルバムの宣伝してたんですが、そのアルバムのタイトル分かりませんか?
bad daysが流れてたのは覚えてます
22名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 00:53:06 ID:1nr2Hlt4
【ボーカル】子供の頃のフォルダー のような声
【ジャンル】 ディスコ調
【いつごろ聞いたか】 12月に入ってから
【どんなメディアで聞いたか】ゲームセンターの有線邦楽
【聞き取れた歌詞】 明日につながっている〜faraway everyway
【その他、楽曲の特徴】ミーシャのNever gonna cryに似ている。
           ミーミーレドレファミーレド
            Cmaj7 Bm7♭5E7    Am Gm7 C7

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】もう一度店に行きノートとペンを
用意しゲーム音のうるさい中、なんとか歌詞をメモった。

お願いします
23名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 20:45:11 ID:???

【ボーカル】?
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】2月ほど前です
【どんなメディアで聞いたか】店で、BGMとして
【聞き取れた歌詞】さびし〜くて かなし〜くて
【その他、楽曲の特徴】寂しそうな感じの曲
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ヒットしたのが一青窈のかざぐるま
今日アルバムの&を借りてきたのですが、違いました・・・
24名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 01:30:57 ID:ZElLFZch
【ボーカル】
女声
【ジャンル】
ゆっくりしていて歌詞が聞き取りやすい曲でした
【いつごろ聞いたか】
12月上旬
【どんなメディアで聞いたか】
服屋のBGM(有線)
【聞き取れた歌詞】
『不器用で子供っぽいあなたが大好き』
↑これが何回も登場しました
『やじろべえみたいなあたしの気持ち』
『不器用で子供っぽいあなたが大好きだと 大人になったあなたには言えない』
うろおぼえなので細かいところが違うかもしれません…

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
はい
【検索してみた】
はい
(ヤフーで 『やじろべえ 歌詞』 『不器用 子供っぽい あなた 大好き 大人になった』)
【その他、調べるためにやったこと】
CDTV等で紹介されるかもしれないと思って毎週見ていましたがそれらしいものはありませんでした…
25名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 03:10:48 ID:aUUbeoZF
【ボーカル】?
【ジャンル】ロック?
【いつごろ聞いたか】1週間ほど前
【どんなメディアで聞いたか】CMで
【聞き取れた歌詞】stand by me stand by me
【その他、楽曲の特徴】
ビートルズ風の古風な印象(見た目)
日本人のようです
アルバムの宣伝だったようなのですが、どこのグループか分かりません。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
YouTube検索
26名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 04:22:20 ID:5+0NWOjK
27名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 09:43:30 ID:oy6AymHb
http://youtubegame.seesaa.net/article/24604055.html

これに使われてる曲誰か知ってる人がいたら教えてくれ
28名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 16:27:38 ID:ZElLFZch
>>26
これです!!!どうもありがとうございました!!!!!m(_ _)m
うろ覚えだったのであやふやな歌詞でしたが見つけてくださってどうもありがとうございました…!
29名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 17:21:06 ID:???
30名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 20:58:54 ID:lgXq4y1O
【ボーカル】ポルノ?ぽい
【ジャンル】さわやかな感じ
【いつごろ聞いたか】本日
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】サビの最後が「〜くれたから」だったような
【その他、楽曲の特徴】最初にラップのようなものがきこえたような気がします。
声はまさにポルノみたいなのですが、探してもわかりませんでした。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
有線リクエスト、ポルノ検索。 
31名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 21:33:48 ID:tHPGPqUT
>>23
松任谷由実の「Heill,my friend」か?
32名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 22:01:50 ID:???
>>31
やっとレスもらえた・・・ありがとうございます!!
明日借りてきます。
(windowsもっていないので、あらゆる試聴が出来ないんです・・・)
33名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 00:42:52 ID:a3KWWEsz
>>22
自己解決しました。KAMUIのStand up!!でした。
34名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 13:27:10 ID:glFzM5fC
【ボーカル】女性
【ジャンル】パラパラ?
【いつごろ聞いたか】3,4ヶ月前
【どんなメディアで聞いたか】深夜のバラエティのエンディング
【聞き取れた歌詞】「ラララ」「あなたに夢中」?(間違っているかもしれない)
【その他、楽曲の特徴】
パラパラの曲かもしれない。サビのテンポが良いです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
YouTube、Google、その他の掲示板など
35名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 19:47:55 ID:???
>>31
教えていただいたのにすいません。違いました・・・
こんなテンション高いやつじゃないんですよね。

サビしか覚えていないのが痛い・・・
36名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 20:31:58 ID:tNF/EZT0
>>23
時期と曲調からいって竹内まりやの『返信』っぽい気がする
でも歌詞は「寂しくて恋しくて」なんだよね
どうだろう?
37名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 22:17:25 ID:???
>>36
ありがとうございます!!
明日、研究室のPCがXPなので、それで試聴してみます。
38名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 22:28:23 ID:aPXGrdGU
>>34
パラパラっぽくて「ラララ」っつーと木村由姫のLOVE&JOYが思い浮かぶけど・・・。
39名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 22:31:42 ID:glFzM5fC
>>38
まさにこの曲でした!ありがとうございます!助かりました!!
40名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 00:40:43 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ヒップホップ
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 YOUTUBE
【聞き取れた歌詞】
これの1曲目です
http://www.youtube.com/watch?v=9qMdjqYz7mQ

【その他、楽曲の特徴】 http://www.youtube.com/watch?v=9qMdjqYz7mQ
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 友達に聞いた
41名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 08:18:11 ID:???
>>36
やっと見付かった・・・これでした。
ありがとうございます。あぁすっきりした・・・。
42名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 10:18:29 ID:5etq7KFf
よろしくお願いします

【ボーカル】 若い男声
【ジャンル】バラード曲調です。曖昧ですが、HIPHOPっぽい感じがしたかもしれません
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】 スーパーで流れてたけど、音楽垂れ流し状態でしたから、有線などではなかったです。
【聞き取れた歌詞】曲の最後の歌詞しか聞き取れなかったですが、【本当(ホント)の自分に〜〜(うんたらかんたら)】しかわかりません。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。
【その他、調べるためにやったこと】
オリコンランキングで、デイリーチャートなどを見ましたけど、全部歌詞調べてもありませんでした。
43名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 10:55:13 ID:jcYuSQGT
エロサイトで見かけたんだけどこの後ろで流れてる曲ってなんですか?
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=06511221_karaoke.wmv
44名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 21:35:09 ID:???
【ボーカル】男 雰囲気はさだまさしぽい
【ジャンル】ミデイアムバラード
【いつごろ聞いたか】先週
【どんなメディアで聞いたか】携帯の着うたなんですが持主も曲名知らないらしい
【聞き取れた歌詞】流れる空気のような思いやり〜、思い出して〜、〜
【その他、楽曲の特徴】全体に柔らかい感じ

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ヤフーや歌詞サイトで検索するが引っかからず

よろしくお願いします
45名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 04:20:11 ID:TNViiH8a
【ボーカル】 ハスキーでウィスパーなボイス(たぶん20〜30代前半の女性)
【ジャンル】 たぶん声優さんで間違いない
【どんなメディアで聞いたか】有線のA1で時々ながれる
【聞き取れた歌詞】
サビ部分
(タラララッタッタ タララララー
タラララッタッタ タラララ)がー好きー←ここだけ聞き取れる
【その他、楽曲の特徴】
単純な打ち込み系のアニメソングぽいけど、声質が独特ですごい耳に残る。

■これだけはやりました
恐らく声優さんの歌だと思い、声優 歌 ハスキーボイスで検索。
情報が多すぎてアニメに疎いので、まったく検討がつきません。
仕事中は有線に問い合わすようなこともできないので
どなたかお教えください。
46名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 07:04:47 ID:taYMFjQq
ttp://www.youtube.com/watch?v=bNF_P281Uu4&eurl=
この曲の名前と歌手を教えてください。
よろしくお願いします
47名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 10:21:58 ID:???
>>46
動画の最後に出てきた http://www.stridegum.com/ からダンスしているのが
Matt Harding という人だとわかりました。BGMはwikipediaから

Sweet Lullaby (Nature's Dancing 7" Mix) / Deep Forest

http://en.wikipedia.org/wiki/Where_the_Hell_is_Matt%3F
48名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 10:39:26 ID:taYMFjQq
>>47
ありがとうございました!
49名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 12:57:29 ID:URgRPpX8
【ボーカル】 20代の女性?
【ジャンル】 分かりません
【どんなメディアで聞いたか】車のCMだったかな…
【聞き取れた歌詞】
歌詞がパ〜パ〜ラ〜ラパパ〜パ〜で言葉はなし。

■これだけはやりました
ラパパとかでググりました…
50名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 21:43:54 ID:zPh/3vLQ
51名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 10:47:19 ID:???
>>21さん
とりあえず
「Beautiful Songs-ココロデ キクウタ-」
というCDにその曲が入っています。
讃美歌集ではないようですので違うかも
しれませんが、一度視聴してみて下さい。
52名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 12:44:56 ID:KruWowDA
【ボーカル】 男性 
【ジャンル】 ロックかポップスだと思います。
【いつごろ聞いたか】 一週間くらい前から。現在も毎日見てます。
【どんなメディアで聞いたか】 FOXドラマチャンネル
今、FOXで放送されているドラマを集めて作ってある、カメラで街の撮影をしている背景
のCM
【聞き取れた歌詞】 英語なのでわかりません。
【その他、楽曲の特徴】 外国人の男性で曲はローテンポです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
google検索 FOXにメール 

ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
53名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 18:37:24 ID:???
【ボーカル】 男声・普通?の声域
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 ブクオフの有線で
【聞き取れた歌詞】名前で呼びあう頃には?   
サビが

 ふーたーりー あーえーるとーきがー
 ド レ ミ   ミ ファ ミレ ド ミ 
 とーてーもー スークーなーくてーーーーーーーーーーー
 ミ ファ ミ  ラ シ レ  ドド


【その他、楽曲の特徴】


■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索 うたまっぷ 歌ネットしらべました
54名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 19:54:13 ID:???
【ボーカル】 女声 ハスキー目
【ジャンル】 birdとかそっちあたり。
【いつごろ聞いたか】 けっこう昔のリリース
【どんなメディアで聞いたか】 この間たまたま有線で久しぶりに
【聞き取れた歌詞】
あーあー   押し寄ーせるなみーのようにー 彷徨ーえる○○は 

ドーラー   ドドラーラソミソーララーソー ドドラーラソミソーラミーレー

【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 一応「押し寄せる波」とかで。

よろしくお願いします。
55名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 19:56:54 ID:hx/dfg8U
http://www.up-overdose.org/diary2/column.cgi
このBGMの曲名教えてくださいお願いします至急です。
暗い内容でスンません
56名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 20:07:13 ID:???
>49
おそらくフリッパーズ・ギター「恋とマシンガン」か
ガーシュウィンのアイゴットリズムのリミックスでは?
57名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 20:39:56 ID:VWbDrS8w
曲を探しています
有線で今月ききました
全部全部全部ほしいよ 愛が足んないよ
しか聞き取れませんでした
バンドかなにかで男性の曲です
よろしくお願いします
58名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 23:21:16 ID:a3bliSyy
さっきビデオ屋で終わりのほうだけ聞いた曲が
耳に残ってエンドレスしてます。助けて下さいw
日本人女性ソロ、昭和歌謡ちっく、で、覚えてる歌詞は

「あなた私の リ・インカーネイション」で
その部分のメロディはニ短調で
「レレレファファソファ ラドラソラーソ」
です。

よろしくお願いします。
59名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 00:33:03 ID:???
>>55
BGMのファイル名は sora&sayoko.mid となっていますが
それ以上のことはわかりません。
60名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 01:12:55 ID:viFmteFR
>>56
ご回答ありがとうございます。
しかし…違うみたいです。
歌詞に「LaPaPa〜Pa〜」というのが入っているのです。
61名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 01:18:14 ID:AJiidyCj
すみませんCDを探しています。直輸入ものらしくて出所がよくわかりません。

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ロックでメランコリックな曲調
【いつごろ聞いたか】 2001年に渋谷のHMVで流れていた
【その他、楽曲の特徴】アコギ エレキ ドラム ベース
■これだけはやりました
Fineというバンド名でした。ジャケットは絵で男性と女性
が浜辺で寝そべっているものです。色調は青と白です。
これだけで、なにかヒントになる探し方だけでも良いので
教えてください。新婚旅行の時買った思い出の品なのです
が紛失してしまいました。よろしくお願いします。
62名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 08:25:38 ID:???
パラパラっぽい感じで「飲んで飲んで飲んで♪飲んで飲んで飲んで♪飲んで飲んで♪飲んで♪」って歌詞の曲名教えてください。
昨日スーパーで買い物しているときに聞いてから気になりました
63名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 12:01:40 ID:jcWv+kn9
>>62
TOKYO CALL PROJECT featuring Kwenji Hayashida 愛の東京コール
http://www.avexnet.or.jp/tokyo-call/
64名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 21:27:04 ID:???
>>63
thx
感謝します
65名も無き音楽論客:2006/12/30(土) 14:16:48 ID:???
>>58 尾関美穂「メコンの憂鬱」?
66名も無き音楽論客:2006/12/31(日) 03:59:19 ID:EeTAdfgN
最近有線で流れる曲なんですが、
・♪笑って死ねればいい、みたいな歌詞でラップっぽいのも入っている
・中高生に人気がありそうな男性の多分グループ
・賑やかなメロディ(メロディだけ聞くと卒業ソングのような印象を受けた)

これだけの情報しかないですが分かる方いれば教えてください。
67名も無き音楽論客:2006/12/31(日) 05:24:05 ID:???
>>61
もうちょい情報がほしい。
直輸入って事は洋楽か。で、女性ボーカルなんだね。
じゃあアシュレー・ハミルトンのいたFineではないね。
68名も無き音楽論客:2006/12/31(日) 18:31:27 ID:5uH+6WwY
【ボーカル】男
【ジャンル】ラップ。ヒップホップ
【いつごろ聞いたか】3年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】テレビ
【聞き取れた歌詞】あ、あ、あ秋葉原です
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
グーグルさんで検索してみたのですが・・・
69名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 02:04:38 ID:2ssRcvfb
【ボーカル】不明
【ジャンル】レゲエ? R&B?
【いつごろ聞いたか】5〜8位前
【どんなメディアで聞いたか】小さな居酒屋でCDではなくレコードで聞きました。DJをやってるひとでした。
【聞き取れた歌詞】『ベッドに滑り込む頭から』『どうするの』『あなたが欲しいの今夜は』
【その他、楽曲の特徴】 ラップみたいなところは男の人が、バラードみたいなところは女のひとがうたってました。
『どうするの』がたくさん出てきた気がします。
三木道山とかムーミンとかって居酒屋のマスターが教えてくれた気がしたので検索したのですが見つからなかったのでお願いします。
70名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 03:20:22 ID:Szk2zRZF
>>68
SUPER BELL”ZのMOTER MAN(秋葉原〜南浦和)じゃない?
7158:2007/01/01(月) 11:39:23 ID:???
>>65さんありがとう!!初めて聞く名前でしたが
ぐぐって本人公式で試聴したところビンゴでした!

しかも大好きな筒美京平さんの曲だと分かりました。
CD買います。どうもありがとうございました!!
72名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 13:34:36 ID:o2ISlY8M
>>67
先日、そのバンドのCDに入っていた曲がラジオで流れていました。
演奏者は違ったのですが、
ttp://listen.jp/store/album_00602498072103.htm
ここの18番目のUp On The Down Sideという曲です。
73名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 16:43:16 ID:pLtJV9ql
>>70
サンキューです。
感謝感謝
74sage:2007/01/01(月) 20:48:42 ID:Hu5xfR9I
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 海外POP
【どんなメディアで聞いたか】 イベントで流れていました。
【聞き取れた歌詞】歌いだしとコーラスが go on, go on で始まります。
【その他、楽曲の特徴】 go onは、タタ・ターン、タタ・ターンって感じです。
go onの箇所は多分エフェクトかけてます。
よろしくお願いします。
75名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 20:50:36 ID:yDYqK8vK
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 洋楽 R&B HIPHOP
【いつごろ聞いたか】 2005 夏
【どんなメディアで聞いたか】 知り合いの車のBGMで
【聞き取れた歌詞】 わんれな つぅれな すりーえんら〜 (英語なのでまったくわかりません。。)
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ituneや、視聴できるサイトで、女性の洋楽を聞きまくってるのですが、
まったくわからないままです。
どなたかよろしくお願いいたします。
7674:2007/01/01(月) 20:54:16 ID:Hu5xfR9I
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 何スレかは用語検索しながら読みました。
【検索してみた】 はい、google, all the web, ask.com
【その他、調べるためにやったこと】
海外の歌詞サイトで歌詞検索をできるところは大体回りました。
ヤフーで\検索したときに2chにたどり着きました。
77名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 21:30:22 ID:80q7oQB4
>>74
ザ・コアーズのブレスレス?
http://www.wmg.jp/artist/corrs/WPCR000013017.html
78名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 21:43:51 ID:Et01Ubv4
57 の曲どなたかわかりませんか? のりのいい曲です。
79名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 22:43:08 ID:???
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」うわべが良くなればなるほど、内側は悲惨になっていく(家の中等
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない。女はずる賢い。情けは不要!つけこまれるぞ
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑
(割りに合わない仕事は回避して結婚、楽な仕事は女で占拠→しわよせは全て男に)

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→夫婦財産契約登記
契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
8074:2007/01/01(月) 23:18:38 ID:Hu5xfR9I
>>77
おぉっ、この曲です。
どうもありがとうございました。

81名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 07:26:51 ID:K0zHxBhm
【ボーカル】女性
明和地所のCMソング
最近よくこのCMが流れています。
英語の歌だと思います…
【これだけはやった】いろいろググリましたがダメでした。
もうずっと探しています…
誰かご存じの方がいらっしゃるのを祈っています。
82名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 09:47:03 ID:???
75は傳田真央かも。曲名は忘れてしまいました。
83名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 17:36:11 ID:KjgxBL0q
【ボーカル】わかりません
【ジャンル】わかりません
【いつごろ聞いたか】歌詞を見た事あるだけです
【どんなメディアで聞いたか】歌詞を見ただけ
【聞き取れた歌詞】キミの目にうつる青空が悲しみの雨ににじんでもそんなときは思い出して笑いあえた今日の日を
84名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 18:22:22 ID:1ZBQuofe
【ボーカル】女性。
【ジャンル】邦楽。
【いつごろ聞いたか】かなり昔だとおもいます。
【どんなメディアで聞いたか】有線。
【聞き取れた歌詞】アーイ ビリーブ 消えかけた〜・・・
【これだけはやった】
かなり探したのですが、わかりません。

どなたかご存じのかたお願いします




85名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 20:16:06 ID:???
>>83
平井堅/思いがかさなるその前に…
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07796
86名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 20:26:02 ID:???
87名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 20:32:06 ID:???
>>75
傳田真央 - そして目が覚めたら…〜3 Little Nights〜
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND18775/index.html
88名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 20:35:35 ID:QuXWOP4J
【ボーカル】 男声。
【ジャンル】 ゆっくりめの曲でした。
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】お店のBGMで。
【聞き取れた歌詞】
よく覚えてないのですが、「〜のあとに最高の笑顔」みたいな、
そんな感じの歌詞があったと思います。
【その他、楽曲の特徴】 わかりません。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
新着歌詞の検索や、友人に聞いたりしました。

情報少なくてすみません。よろしくお願いします。
89名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 21:00:04 ID:RwkuLaBS
明けましておめでとう。今年は受信料もらいません。NHK。安倍総理。                              
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
 開毛増してオメ出とう  職員の懲戒処分まだ〜。
来年は紅白ありません。変わりにストリップショー
赤白、イレポン、出しポン、<本番大会>大会やります。

最初は、モーニング娘=スマップ。丸出しストリップショー。
aiko。浜崎。平原。大塚。絢香。=TOKIO。ポルノ。コブクロ。らの乱交ショー。

後半は、マンネリ演歌歌手の本番1本勝負(立たない歌手は誰か興味ある。)
北島三郎=和田アキ子。 鳥羽一郎=天童よしみ。 氷川きよし=水森かおり。
美川憲一=小林幸子。  五木ひろし=石川さゆり。森進一=森昌子。

視聴率、99,9%間違いない。他のテレビ局はお休みいたします。
90名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 22:08:27 ID:fFlG4kvB
昨日のお笑いウルトラクイズのオープニングで流れたメタルっぽい曲のタイトル、誰かわかりますか?
91名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 23:16:56 ID:???
ボーカル:男性グループ
聞いた場所:店内で有線
これだけはやった:聞き取れた歌詞を検索
歌詞(ところどころ):どの道選んでも辛いだろう・笑って死ねるなら幸せ・根拠のない大丈夫でも少しは・お宝探し
ラップもありました。分かる方教えてください!
92名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 23:51:20 ID:???
93名も無き音楽論客:2007/01/03(水) 01:34:13 ID:ZdRKtdhd
ボーカル 男性
ジャンル 邦楽
いつごろ聞いたか 今日明治安田生命のTVCMで
家族に聞いたりしましたが歌手名すら分かりませんでした

お願いします
9467:2007/01/03(水) 01:54:36 ID:8iSEgX/S
>>72
あったー!あったよ!ぐぐりまくって見つけた!
あなたが言ってるのは多分これの事だ!

ttp://www.strangeones.net/en/grupos/index.html

ここの「Now that we're alone」っていうアルバムだと思う。
「Up On The Down Side」という曲は入っていないようだけど、似た雰囲気の曲がある。
どうやらスペインのバンドみたいなんだけど、これで合ってるかな?
試聴もできるっぽいので確認してみてくれ。
95名も無き音楽論客:2007/01/03(水) 10:22:53 ID:fxzGsIHS
>>92
ありがとう!
96スパーク栄だー:2007/01/03(水) 10:27:29 ID:qm7Swhjy
大変古いCMで恐縮なのですが、’87年頃に昭和シェル石油のCMで流れていた曲を教えてください。
アラン・プロストが出ていたCMで、確か歌手名で日本人男性の名前がテロップで出ていたと思うんですが・・・(確か英語詞だったように思うんですが)
とてもかっこいい曲で、20年近くたった今でも頭に残っており、是非とも手に入れたく思っています。ご存知の方、教えてください!
97名も無き音楽論客:2007/01/03(水) 21:26:19 ID:8TEwuGfL
【ボーカル】男です
【ジャンル】激しめ
【いつごろ聞いたか】最近
【どんなメディアで聞いたか】菅平のスキー場
【聞き取れた歌詞】サビが、火曜日!土曜日!ご用心!
【その他、楽曲の特徴】サビのメロディが、よくサッカーとかで○○のゴールが見たーい!!
とか言ってるのと同じようなカンジ。見たーい!の部分に前述の歌詞が当てはまります

よろしくお願いします
           
98名も無き音楽論客:2007/01/03(水) 21:36:16 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ROCK
【どんなメディアで聞いたか】 友達のライブの休憩中に
【聞き取れた歌詞】俺は俺に聞いた〜  化けの皮剥がしに出かけたいね
【その他、楽曲の特徴】曲中WOWOW言ってます。
宜しくお願いします。
99名も無き音楽論客:2007/01/03(水) 22:19:32 ID:???
100名も無き音楽論客:2007/01/03(水) 23:51:27 ID:???
>>96
SHOW-YAの「限界LOVERS」かも。
一応女性ボーカルなので違ったらスマソ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aSVjA7F-Jao

次からテンプレ使用きぼんぬ。
101名も無き音楽論客:2007/01/04(木) 13:00:22 ID:???
>>96
87年のF1中継が録画されているビデオをチェックしたのだが、
プロストが1人で出ているフォーミュラーシェルのCMには、
それらしい音楽は使われてない。効果音という程度のBGM。
102名も無き音楽論客:2007/01/04(木) 23:08:59 ID:???
>>96
VOWWOWじゃないよね?
103名も無き音楽論客:2007/01/04(木) 23:12:57 ID:qXU6aIG2
ageとく
104名も無き音楽論客:2007/01/04(木) 23:57:17 ID:A4aXlO4i
教えてぇ→バンド名と曲名。忘れたぁ

IT′S ALL RIGHT 心配なんてしないで
IT′S ALL RIGHT いつか立派にかえるよ
アルバムめくれば蘇る、幼きぼやけた遠い記憶
いまでは照れ臭くなって
いまさら、ありがとも言えず
伝わるこう思う愛情に、心の底でそっと囁く
手を引かれ通った公園も、泣きながら込めた駄々も
ほんの僅か、ほんの僅か、片隅残る記憶
いつか、いつの日にか届きますようにつたない文字の手紙が
いつの日にか届きますようにつたない文字の手紙がぁぁ
105名も無き音楽論客:2007/01/04(木) 23:59:08 ID:zzMXk6tt
>>104
REAL REACH Dear
106名も無き音楽論客:2007/01/05(金) 00:04:59 ID:OZf3gB4/
【ボーカル】男性&女性
【ジャンル】洋楽。テンポのいい曲
【いつごろ聞いたか】2006秋
【どんなメディアで聞いたか】スポーツクラブ、カラオケ
【聞き取れた歌詞】bonita? 英語のみの歌詞ではない感じ
【その他、楽曲の特徴】カラオケではデュエット曲

ヒントがほとんどなくてすみません。
2006年に(おそらく)ヒットした洋楽のデュエット曲を
リストアップしていただけると助かります。
107名も無き音楽論客:2007/01/05(金) 12:40:59 ID:???
>>106
ラ・イスラ・ボニータ(マドンナ)のデュオ版?

そんなのあるか知らんけどw
108名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 22:04:50 ID:???
>>106
ハイスクール・ミュージカルの曲で「Bop To The Top」?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=4153915
109名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 22:29:51 ID:pE2U1eu0
【ボーカル】 無し、歌の部分もあるのかもしれません。
【ジャンル】 hiphopぽいようなファンクのような。
【いつごろ聞いたか】 去年秋くらいです。
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ朝日の深夜の音楽番組「オンタマ」の、ゲストの質問の回答時にBGMとして流れていました
【聞き取れた歌詞】 歌詞は無いです、ホッホーという掛け声みたいのはありました。
【その他、楽曲の特徴】 ゲストの後ろで黒人さんが二人曲に合わせて踊っています。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい、別の板の質問スレにも同じ質問がありましたが回答が出ていませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 公式ページやWEB検索もしてみましたが情報が何も出てきませんでした。

凄く気になっています、どうぞ宜しくお願いします。
110109:2007/01/06(土) 23:18:40 ID:???
自己解決しました、ビヨンセのクレイジー・イン・ラブでした。
111名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 23:55:46 ID:iBa/EtDP
【ボーカル】分かりません
【ジャンル】童謡?

【どんなメディアで聞いたか】お婆ちゃんが歌ってくれました

【聞き取れた歌詞】
お山のお山の山奥で爺さん木を切りイロリ場で

紅のかんざし挿したけどやっぱりお山が恋しいと泣いては爺さん困らせた


色々探したけど見つかりませんでした
知ってる方いたら教えて下さい!
112名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 01:28:05 ID:PfuoxX5g
フラッシュ
母さんが死んだ
で使われているBGMの曲名を教えて下さい。
113名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 05:19:07 ID:Lg6i1L4b
【ボーカル】英語で女の人
【ジャンル】POPS?ロック?
【どんなメディアで聞いたか】ttp://www.youtube.com/watch?v=HFxxBaFEkgk
【聞き取れた歌詞】 英語だとしか・・・

【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】いろいろ検索してみましたがわかりませんでした。
114名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 07:14:48 ID:???
115名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 10:05:20 ID:???
>>111
最後の部分は「どんぐりころころ」みたいだけど?
116名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 19:59:22 ID:mq0p4NcJ
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 ロックかな?バラードっぽい
【いつごろ聞いたか】1月6日の19:00〜
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組(世界のプリンセス全部お店いたします!V)
【聞き取れた歌詞】 I feei your life〜(多分サビだと思うのですが、はっきり聞き取れたわけではありません。
 発音としては、こんな感じです)

【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】はい(検索結果は、女性のアーティストでしたので・・・)
【その他、調べるためにやったこと】できる限りはやってみました。
 国外追放させられた王族の子供が、やっと祖国(イタリア)に戻ってこれたときに
 流れてた気がします。見てた方しかわからない情報ですいません。
117名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 20:52:20 ID:wOQfpnuG

【ボーカル】   ボーカルとか歌詞はなし
【ジャンル】   バラード調のスローテンポなメロディ
【いつごろ聞いたか】    結構昔からよく聞くメロディ
【どんなメディアで聞いたか】   有線とかかな?
【聞き取れた歌詞】   歌詞はなく、メロディのみ
【その他、楽曲の特徴】
「オリーブの首飾り」のような昔からよく聞く有名なメロディです。
歌詞とかはありません。とりあえず、耳コピした楽譜を書きます。
どうかよろしくお願いします。

ミーレーッドッシーラーソー ラードシドーラソラソーミー
ミーレーッドッシーラーソー ラードシドーラ(ソ#)(ファ#)(ソ#)−ラー
                           
118名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 21:22:16 ID:???
>>117
「恋はみずいろ」です
試聴(ポール モーリア)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/330403
119117:2007/01/07(日) 21:48:49 ID:wOQfpnuG
>>118
ありがとうございます!!
それであってました!!
かなり嬉しいです!!
120名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 22:55:02 ID:???
【ボーカル】 BGMでしたので、歌はありませんでした。
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】 先日テレビを適当に眺めていたところ、番組のBGMで流れたものです。
【その他、楽曲の特徴】 メロディーの音が取れたので、MIDIにしてupします。
http://www.uploda.org/uporg646374.mid.html
このメロディーの繰り返しです。
また、このメロディーの裏に、ピアノで分散和音が入っていました。
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい

よろしくお願いします。
121名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 00:54:15 ID:zL8TKJ21
【ボーカル】 日本の若い男声・独特な声です
【ジャンル】 ロックだと思います
【いつごろ聞いたか】 今月の6日
【どんなメディアで聞いたか】 居酒屋の有線で
【聞き取れた歌詞】 まったくわかりません
【その他、楽曲の特徴】
サビのメロディーは ミーソーミーソーミーソミーソミー
レレレレドラ(上に上がって→)ソーソソソソー(#ファー)
(最初に戻って繰り返し)こんな感じです。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 有線関係のサイトを巡りましたがわかりません。
                  
よろしくお願いします。
122106:2007/01/08(月) 02:55:02 ID:na8jBbQX
>>107>>108
レスありがとうございます。
残念ながら2曲とも違いますが、もう少し探してみます。
123名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 05:09:19 ID:bpMu0b06
http://www.youtube.com/watch?v=IVrlA3-f29g&eurl=
これの最初に流れてる曲名が思い出せない・・・
かなり昔からあったような気がするんだけど。
124名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 06:33:08 ID:qnA9U1D5
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 「バラード」だと思います
【いつごろ聞いたか】 聴いたのは最近ですが、曲調が古い時代を感じます
【どんなメディアで聞いたか】友達がネット上で拾ってきた自作ムービーのBGMに使われてました
【聞き取れた歌詞】
夜にまぎれて あなたへ急ぐ パワーライトに浮かんだ眠らない街
シルクのシャツをむりに剥ぎ取る ○○○の泥棒あなたはミステリー
呪文に負けた夜に 唇を噛んで○○

甘さが 愛してる 熱くなる 耳たぶを攻めながら
シースルー透けてゆく 心をも隠せない デンジャラス

他の誰かと踊ってきたわ グラビアの着飾った女気取って
くわえタバコで今夜もあなた ○○○○○○○○誘う〜
ジェラシー呼び起こす 一枚上手な人

冗談 愛してる 薄情な 花も○○○○○の夜風
シースルー落ちてゆく 胸が悲鳴を上げる デンジャラス

去年の私なら マシな別れ選んだ
甘さが 愛してる 熱くなる 耳たぶを攻めながら
シースルー透けてゆく 心をも隠せない
愛してる 薄情な 花も○○○○○の夜風
シースルー落ちてゆく 胸が悲鳴をあげる デンジャラス
(○の中は何度聴いても正確な単語がわからない部分です)

【その他、楽曲の特徴】 出だしのイントロに「ピロリンピロリン」って楽器はわからないけど鳴り始めて伴奏に入ります
曲の長さは4分弱です。
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞を細かくちぎったり、あらゆる漢字変換に何度も変えて検索してみたのですが、まったくひっかかりません。お手上げ状態なので書き込みました。どなたかわかる方いましたらお願いします(_ _*)
125名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 09:35:56 ID:NbTWta0w
【ボーカル】女性
【ジャンル】ソエルみたいな感じ、アップテンポ
【いつごろ聞いたか】3日前くらい福島の実家に帰ったとき、ラジオで
【聞き取れた歌詞】サビで“キス”がどうのこうの言ってました
【その他、楽曲の特徴】ラジオで、外国の学校を卒業したばかりで、
英語ペラペラですよーって言ってました。9月にあっちの学校は始まるとかも言ってました。
パーソナリティが彼女の名前を言ってましたが、英語っぽくて聞き取れませんでした。
たしかJがつく名前だったと思います。

情報が少ないので、ググってもわかりません。お願いします!
126名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 09:40:07 ID:???
>>123
comment欄に書いてある
127名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 14:26:03 ID:rQSU2TiL
【ボーカル】 なしです。
【ジャンル】 おだやかなピアノ曲です。
【いつごろ聞いたか】 昨日マクドナルドで朝9時すぎに流れていました。
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん有線だと思いますが、テレビでもBGMで流れます。
【その他、楽曲の特徴】 冒頭のメロディーは
           レド♯シド♯ファーー/シラソラレーー
           です。
たぶん、クレイダーマンとか、ポール・モーリアとか、そのあたりの曲だと思うのですが、お分かりのかたいらっしゃいましたらお願いいたします。
128名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 15:59:06 ID:???
>>125
ジョンリかな?CMやってるね
129名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 17:10:14 ID:NbTWta0w
125です。
128さん、そうです!ジョンリです!!
本当にありがとうございました!!
130名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 19:15:52 ID:yQQAn4H0
113です。
114さん、本当にありがとうございました!
ものすごく気になっていて、探せないで途方にくれていました;
131名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 20:18:35 ID:rFoaCHiY
よろしくおねがいします。

【ボーカル】 女声。可愛い、若いアイドル系。
【ジャンル】 ポップな可愛い曲でした。
【いつごろ聞いたか】 15〜20年位前です。昼ドラのタイアップにもなってました。
【どんなメディアで聞いたか】 昼ドラマです。確か、夏でした。
【聞き取れた歌詞】 最終電車まで遊んだね 笑顔を見せてよ 君が寂しい夜 
付き合えたから嬉しいよ 恋人同士に見えるだろうね 僕なら気にしないけど

歌っている人は、出たての女性アイドルと言う感じでした。ゲーム雑誌で
インタビューに答えていた記憶があります。(これも15年位前)
名前は純子(苗字不明)だったような気がします。
歌詞を検索してもヒットしませんでした。
知っている人がおられましたら、よろしくお願いします。
  
132124 :2007/01/08(月) 22:35:49 ID:kav7OqSH
すんません、邦楽版へも書きましたので無視していただいて結構です
133名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 22:57:04 ID:zL8TKJ21
>>121に書き込みしたものです。
自己解決しました。
ONE OK ROCK の「Keep it real」という曲でした。
ありがとうございました。
134名も無き音楽論客:2007/01/09(火) 00:50:33 ID:K9O597zZ
>>131
河田純子「シ・ン・ユ・ウ」
1990年のドラマ「夏色のアルバム」主題歌
ヤフオクなどには出てるね
135名も無き音楽論客:2007/01/09(火) 02:34:58 ID:???
【ボーカル】 男声(斉藤和義かと思いました)
【ジャンル】アコギ系でバラード
【いつごろ聞いたか】最近ドンキの有線で聞きました。
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 深い夜(闇?)につきささった(多分サビらへん)
【その他、楽曲の特徴】本当に声は斉藤和義ににてます。
斉藤和義かと思い試聴しまくったのですが、みつからずここで尋ねさせていただきました。

宜しくお願いします!
136131:2007/01/09(火) 02:54:25 ID:???
>>134
そうです!調べてみたら、確か河田純子さんの「シ・ン・ユ・ウ」だったと
思います!!どうもありがとうございました、すっきりしました!!
137名も無き音楽論客:2007/01/09(火) 14:25:41 ID:G3f3cw4p
【ボーカル】男性
【ジャンル】洋楽。ロック。アップテンポ
【いつごろ聞いたか】2006年12月29日21時くらい
【どんなメディアで聞いたか】テレビ(テレ東)
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】

12月29日にテレビ東京で放送されてた
『超人!スポーツマン神業スーパーバトル2006』で
サッカーの中村俊輔が登場した時(リフティングしてた時)のBGMで
洋楽のロックでした。
見てた人でわかる人いたらお願いします。
138名も無き音楽論客:2007/01/09(火) 23:58:19 ID:3ERv2H+F
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 V系っぽかった
【いつごろ聞いたか】昨日の昼
【どんなメディアで聞いたか】友達の車のカーステで
【聞き取れた歌詞】 女の人のコーラスで Wow Wow Wow〜 ていってるのがとても印象的だった
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】友達にタイトル聞いたんですけど友達のCDだからしらないとのこと・・・orz

 最近の曲かもしれないです。よろしくお願いします!!
139モンキー:2007/01/10(水) 00:56:14 ID:a6lSD05Y
掲示板などに書き込まれている感動するようなやつのバックに流れてる
「ありがとう」「ありがとう」といっぱい言ってる曲おしえてぇ
140名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 00:59:32 ID:YK05BK8D
>>139
KOKIAの「ありがとう・・・」か?
http://listen.jp/store/album_pcda01169.htm
141名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 02:30:43 ID:???
【ボーカル】 女声 (ちょっと甲高い感じ。メジャーなアーティストだと思います。)
【ジャンル】 洋楽。ノリのいい打ち込み系
【いつごろ聞いたか】 5〜6年前
【どんなメディアで聞いたか】 CATVのプロモ。最近有線で。
【聞き取れた歌詞】 英語なのでなんとも・・・。
【その他、楽曲の特徴】
PVはその女性が街を楽しく歩く様子をずっと追いかけながら映してるんだけど、
その女性がCGの合成で入れ替わり立ち代りどんどん出てくる。
ずっとそのループだったと思います
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
マライヤキャリーとかその辺だと思ってYOUTUBE探したりしましたが
見つからず。 Aメロ、Bメロとか短めで、
ほとんどがサビの部分の繰り返しという印象があります。
よろしくおねがいします。
142名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 11:40:28 ID:???
>>138
ガゼットのFilth in the beautyかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=sGSnLZgxOyc

違ったらごめん
143名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 13:03:36 ID:???
>>141
KYLIE MINOGUE 「COME INTO MY WORLD」?
144名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 21:17:54 ID:???
>>143
それでした!でもそれじゃないですw
最近有線で聞いた曲が昔見たこのPVの曲だと思って質問してました。
が、こっちの曲、そしてPVもやっぱりカッコイイ!

声はそのままなので探してる曲は
カイリーミノーグの別の曲かもしれませんね。
この曲をBGMに自力で探してみます!
どうもありがとうございました!
145141:2007/01/10(水) 21:22:53 ID:???
そして見つかった・・・・
kylie minogue - love at first sight
こっちのPVもイイ!

改めましてありがとうございました!
146名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 00:10:29 ID:HWBBiWlU
>>142
これです!!
ありがとうございます!!
147名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 10:58:59 ID:???
【ボーカル】 男性1名、徳永英明の声が明瞭になったような感じ
【ジャンル】 バラードっぽい
【いつごろ聞いたか】 10年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ、有線
【聞き取れた歌詞】 君と僕との・・・なんて〜始まりも終わりもない
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
カラオケボックスで、30曲くらい検索してみても発見出来ず
148名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 12:22:27 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=IcxVjFad_ro
この動画のBGMのアーチスト名、曲名わかるかた、教えてください
よろしくおねがいします
149名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 14:42:34 ID:???
私もユーチューブから

http://www.youtube.com/watch?v=DRX5OuiF4Sw
スゴくイイ曲なんですが… ”Dream”てのがタイトルかな?でもアーティストがわかりません。
洋楽くわしい人いましたら教えて下さい
150149:2007/01/11(木) 14:46:12 ID:???
あ、ヤバ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRX5OuiF4Sw
です… て手遅れ?
151名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 18:31:20 ID:g9Hl9HQP
この曲名は何でしょうか。よく聞くイージーリスニング系なんですが。
よろしくお願いします。

http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=iray1JZHm&c=1
152名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 19:11:31 ID:???
この曲のタイトル、なんだか解りますか?
http://www.youtube.com/watch?v=rEaEfGxsqXQ
イギリスが舞台なので、イギリス人アーティストではないかと思うのですが…。
153名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 21:49:07 ID:???
【ボーカル】 男声、1人 (静かな感じだったと思います)
【ジャンル】 Rap(HIP-HOP?)
【いつごろ聞いたか】 先週
【どんなメディアで聞いたか】 本屋の有線放送
【聞き取れた歌詞】 サビが「平和って言葉が 懐かしい(?) 平和〜」という感じでした。
 
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。Yahooで『平和って言葉 懐かしい Rap 有線』等のキーワードで検索しました。
【その他、調べるためにやったこと】 その音楽が流れた時に店員さんや友人に聞いたけど、わからないと言われました。
スペースシャワーTVのサイトでオンエアリストから知らない曲名を検索したけど、ありませんでした。
情報が曖昧ですいません。
分かる方がいましたらお願いします。
154名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 21:52:55 ID:xgGKYBYk
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 なし(BGM)
【ジャンル】 「これから頑張ろう!」←みたいな曲
【いつごろ聞いたか】 オールスター感謝祭のマラソン&競技の入場曲
【どんなメディアで聞いたか】 TBS・オールスター感謝祭
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 −
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(キーワード:オールスター感謝祭 選手入場)
【その他、調べるためにやったこと】 Yahoo・Googleによる検索、2ちゃんねるスレ投稿。
▲──────────────────────省略厳禁───▲
155名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 21:54:16 ID:xgGKYBYk
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 なし(BGM)
【ジャンル】 「これから頑張ろう! っとその前に…」←みたいな曲
【いつごろ聞いたか】 オールスター感謝祭のマラソン&競技の企画説明曲
【どんなメディアで聞いたか】 TBS・オールスター感謝祭
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 −
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(キーワード:オールスター感謝祭 説明曲)
【その他、調べるためにやったこと】 Yahoo・Googleによる検索、2ちゃんねるスレ投稿。
▲──────────────────────省略厳禁───▲
156名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 22:41:55 ID:pVuvI0LS
たぶん最近の曲で、男性のバンドかなにかで“全部、全部、全部ほしいょ”“あいがたんないょ”とかいう曲しりませんか? 有線でよくながれてるんですが… お願いします
157名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 23:05:45 ID:???
よろしくお願い致します。
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 男声(男性っぽいとゆうよりは女性っぽい)
【ジャンル】 ミディアムテンポ
【いつごろ聞いたか】 (10年以上は前のように思います)
【どんなメディアで聞いたか】 (有線やラジオ)
【聞き取れた歌詞】
ドーナッツショップが・・・
ピアノを弾く・・・
ねぇ・・・あんなに・・・もう愛せない
「ねぇ」という言葉がよく出てくるような気がしました。
【その他、楽曲の特徴】 失恋または、別れた彼女を想う詩でした。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい(特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい(スレ内、検索)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
▲──────────────────────省略厳禁───▲
158名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 23:13:18 ID:3Mr/pziX
159名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 23:20:50 ID:???
>>158さん
ご回答ありがとうございます!!
この曲です。タイトルそのまんま「ねぇ」なんですね。
これでゆっくりすっきり眠れます。
160名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 23:45:08 ID:wrx5FUxy
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 バングミのバックミュージック、ノリの良い感じのポップス?
【いつごろ聞いたか】 去年の暮れ。今はやっていません。
【どんなメディアで聞いたか】 NHK教育、月〜木、夜11の、新感覚キーワード英会話、のバックで。
【聞き取れた歌詞】 歌詞無し。
【その他、楽曲の特徴】 シンセサイザー(?)、番組では30秒くらいしか流れなかった。
主メロディを書いてみます。ここの表記で。http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1165197107/3
途中のメロディー。4/4で、♪=100くらいかな?
レ♭レ | レ↓レレ↑ラソ♭ソミレ♭レレ♭ソミレ | ミ↓ミミ↑ミレ♭レミ↓ララ ↑シ♭レ | レ↑シラシラソ♭ソ・・・・・・・・・・・・
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】音符入力サイトとか。
NHKに聞いたけど「その番組で作った曲かと思いますが」といわれました。
しかし、もしかしたら、、、と思って。元の曲が実はあるとか。
御存じの方いらっしゃいますか。
161やわらちゃん:2007/01/12(金) 04:22:17 ID:EIwoh4Jh

▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ゆったりした感じ
【いつごろ聞いたか】おととしの 夏
【どんなメディアで聞いたか】 忘れました
【聞き取れた歌詞】わかりません
【その他、楽曲の特徴】 わかりません
自分で歌ってみました     http://p.pita.st/?m=evefhijx

どうかよろしくおぬがいします。
162けい:2007/01/12(金) 11:46:12 ID:3GN2wzZ4
結構前なんですが。
【ボーカル】OLIVIAっぽい女性
【ジャンル】邦楽
【いつごろ聞いたか】2000年か2001年
【どんなメディアで聞いたか】覚えてません。
【聞き取れた歌詞】I dont know why, I love でも惹かれてる
今 世界で誰よりもあなたが嫌い
【その他、楽曲の特徴】アップテンポだったような....

色々ネット等で探してはみたものの見つかりません、よろしくおねがいします。
163名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 12:02:56 ID:tvkyI/95
たぶん最近の曲で、男性のバンドかなにかで“全部、全部、全部ほしいょ”“あいがたんないょ”とかいう曲しりませんか? 有線でよくながれてるんですが… お願いします
164なな:2007/01/12(金) 12:03:40 ID:tvkyI/95
たぶん最近の曲で、男性のバンドかなにかで“全部、全部、全部ほしいょ”“あいがたんないょ”とかいう曲しりませんか? 有線でよくながれてるんですが… お願いします
165名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 15:36:47 ID:CPhuyUT7
166名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 18:01:59 ID:dbM1R43J
昨日の「うたばん」総集編で、大塚愛が河豚刺を食べている時に後ろで流れていた曲をどなたか知っていますか?
バラエティー番組などで、和食系の料理が映る際によく流れているインストの曲で、多分、琴の音色だと思います。
167名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 22:31:31 ID:BudnjPz4
【ボーカル】スムルースっぽいけど違いました。男です
【ジャンル】ポップス。宴会みたいな雰囲気の曲
【いつごろ聞いたか】スキー場でかかってました
【どんなメディアで聞いたか】スキー場
【聞き取れた歌詞】それは大人の恋ぞよ 鬼門の問題(?)みたいなサビです。
【その他、楽曲の特徴】スピッツのハチミツにメロディ似てました
曲調はみんなで盛り上がって歌える感じです
168名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 22:47:52 ID:???
>>147
スガ シカオの「アシンメトリー」かなぁ…?
ttp://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1359&item=4548
169名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 23:06:12 ID:???
>>153
RIZEの「heiwa」(2月発売のCD収録)っぽい
ttp://www.excite.co.jp/music/live/rize/movie/
ライブ試聴なんでheiwaが聞けるのは15分過ぎ…
170名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 00:15:39 ID:???
この曲の詳細ご存知の方いたらお願いします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7grNcPXWGBE
171名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 01:12:07 ID:???
【ボーカル】なし
【ジャンル】クラシック?
【いつごろ聞いたか】いろんなところで聞いてて、CMにもあったと思います
【どんなメディアで聞いたか】いろんなメディアで使われてると思います
【聞き取れた歌詞】たらたたたんたたん たらたたたんたたん たんたん♪
【その他、楽曲の特徴】ピアノだけ?

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
オルゴール、癒し、クラシックあたりで散々探したのですが見つかりません。。
172名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 01:20:00 ID:???
>170
バッハ
173名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 01:21:49 ID:???
172です
トッカータと大フーガって奴ですよ、たぶん。
174170:2007/01/13(土) 01:37:58 ID:???
>>172
ありがとうございます。
元がクラシックというのはなんとなくわかったのですが、
170はそれのアレンジ?っぽいので、それに関してご存知でしたら何かお願いします。
175名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 11:38:20 ID:AFhUbqmt
フジの「知的冒険 ハッケン!!」のオープニングとCM前に流れる曲名
を教えてください。
【ボーカル】女
【ジャンル】ポップス?
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】TV
【聞き取れた歌詞】らっちゃっぽー・・・みたいな感じです。
【その他、楽曲の特徴】なんか陽気な感じの曲です。
176けい:2007/01/13(土) 12:04:08 ID:S6E+6wPP
165さんへ
ありがとうございます!!
この曲です!!!
6年間探し続けましたーーーー
感動感激です!!
即効友達に教えちゃいました!!
177名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 14:26:46 ID:pl5XauHw
【ボーカル】男です〜
【ジャンル】ジャズ?わかんない
【いつごろ聞いたか】ちょっと前ですね
【どんなメディアで聞いたか】映画館の上映時間まで椅子に座ってるときに流れてた曲です。フジフィルムのCMでも使用されています(これはごく最近
【聞き取れた歌詞】全部英語だったんでわかりません。
【その他、楽曲の特徴】聞くからに洋楽だと思います。あと聴くと古い感じがするかな
178名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 16:15:58 ID:???
>>177
ジョン・レノンのイマジン?
179名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 16:20:05 ID:???
イマジン見つけたので貼っときます
ttp://www.youtube.com/watch?v=jEOkxRLzBf0
ついでにフジフィルムのCMギャラリーも貼っときます
ttp://fujifilm.jp/cm/index.html

違ったらごめん
180名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 16:27:29 ID:???
>>173
>バッハ トッカータと大フーガって奴ですよ、たぶん。

違う。小フーガ ト短調
181名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 17:36:35 ID:+m6p+LNW
>>57さんの探している曲と同じだと思うんですが、
【ボーカル】男声
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】今月
【どんなメディアで聞いたか】コンビニの有線
【聞き取れた歌詞】飛び飛びですが、「(歌い出し)悲しい女の行方〜」
他に「何でそんな目で見んの〜」「全部全部全部欲しいよ〜」 みたいな歌詞
【その他、楽曲の特徴】バンドっぽくてノリが良かった
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】
もう一度店に行って聞き取れる歌詞をメモしてきました
携帯のデジ歌詞やDAM歌詞でも検索してみましたがヒットしませんでした

見つからないのでご存知の方、宜しく御願いします
182名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 18:54:07 ID:pl5XauHw
>>178-179

ありがとうございます。でもイマジンではありませんでした、しかしフジフィルムのギャラリーを拝見したら曲名がわかりました。

ありがとうございました
183名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 19:26:35 ID:???
>>175
王菲(faye wong、フェイウォン) - 浮躁(fu zao、いらいらする)
ttp://www.ongen.net/search_detail_artist/artist_id/at0000009665/
184名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 19:58:41 ID:WJja2EWk
【ボーカル】女 二人組み
【ジャンル】ラップ?
【いつごろ聞いたか】先週
【どんなメディアで聞いたか】ラジオ
【聞き取れた歌詞】地平線を180度で見て、水平線も同じように 
だったような・・・
【その他、楽曲の特徴】明るい サビはラップじゃなかったです
185名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 21:49:32 ID:CC30+daF
【ボーカル】男声
【ジャンル】ロック
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】めちゃイケのフットサルやってるシーン
【その他、楽曲の特徴】洋楽

お願いします。
186名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 21:58:22 ID:I5vd2NC0
【ボーカル】 子供?
【ジャンル】 子供番組の曲
【いつごろ聞いたか】 15年以上前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 パトパトパトパト、パトロールー

番組自体が思い出せませんが、
昨日から「パトパトパトパト、パトロールー」が流れっぱなしです
何の曲だったのでしょうか

【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 検索サイトで15件くらいしかヒットしませんしヒントになりません
【その他、調べるためにやったこと】 友人に聞いた
187名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 22:07:47 ID:Rnl+te8/
【ボーカル】女性(tohkoのような歌声)
【ジャンル】J-POPS
【いつごろ聞いたか】一ヶ月ほど前
【どんなメディアで聞いたか】ブクオフでBGMで流れてました
【聞き取れた歌詞】とわに幾千の夢を抱き 自分の道を歩く

よろしくお願いします。

188名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 22:33:06 ID:???
>>186
NHK教育の「あんぜんパトロール」のようです。
ttp://diarynote.jp/d/68314/_0_40.html
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=020215039
189名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 22:42:42 ID:UHllEqAB
今日のめざまし土曜日に千住さんが出てました。
登場の時に演奏していた軽快な曲はなんというのでしょうか?

めざましClassicsでも高嶋さんが演奏してましたし、めざましClassicsのCMでも使われてました。

よろしくおねがいします。
190名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 23:12:56 ID:LLi78t1o
>>181
乙三の火曜日です

誰か>>167お願いします。。。
おなじく有線だと思います
191名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 23:19:21 ID:???
>>188
高林未来(たかばやしみき)の「Beautiful Days」みたいだけど
確認はできませんでした。

ttp://f45.aaa.livedoor.jp/~musik/msaloon/log12.html
の657と
ttp://bbs.jword.jp/post.php?op_type=post_list&topic_id=11849&keyword=%B2%CE%A4%A4%A4%C0%A4%B7%B8%A1%BA%F7&from=forum
より
192名も無き音楽論客:2007/01/13(土) 23:21:36 ID:???
191の>>188>>187でした。
193175:2007/01/13(土) 23:39:58 ID:AFhUbqmt
>>183
ありがとう、すっきりしました。
194170:2007/01/14(日) 02:14:57 ID:???
170です。
ジ・エキセントリック・オペラの「愛のフーガ」のようでした。
どうもありがとうございます
195名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 02:36:44 ID:SEbCDz9O
>>190さん
有り難うございます!
196187:2007/01/14(日) 02:40:04 ID:???
>>191
ありがとうございます 試聴で歌声確認できました
この曲です〜 とっても嬉しいです ありがとうございます
197名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 03:04:53 ID:T/UP/57U
>>72タソ、もう見てないのかなー(´・ω・`)
198名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 08:29:34 ID:0in4lBR0
CMの曲で「舞い落ちた雪は儚く 手の中で溶けて消えゆく」て歌詞の曲は誰の?
199名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 14:44:33 ID:oj3X1r2K
200名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 20:10:56 ID:wCoF3Qzm
荻野目洋子の「チェチェ チェックポイント・・・♪」って感じの
歌なんですが、なんて歌か誰か教えて下さい。
201名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 20:29:48 ID:OYcVrTeW
>>200
藤井一子の「チェックポイント」じゃないのか?
202名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 21:40:41 ID:???
153です
>>169さん

お答え頂きありがとうございます。
この曲です。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
203名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 22:35:55 ID:???
【ボーカル】 大塚愛
【ジャンル】 おとなしい感じの曲
【いつごろ聞いたか】 去年の夏くらい
【どんなメディアで聞いたか】花王か何かそこらへんのCM曲
【聞き取れた歌詞】あなたのやさし〜さで
【その他、楽曲の特徴】cmに子供が出演していた
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】花王のホームページへ行ってみた
お願いします
204名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 23:10:50 ID:YHN2h1GP
【ボーカル】女性
【ジャンル】不明 洋楽っぽいかな
【いつごろ聞いたか】最近です
【どんなメディアで聞いたか】あるある大辞典の合間、合間で流れてました
【聞き取れた歌詞】ターン、タッタランララ ターン、タッタランララ
【その他、楽曲の特徴】女性の声で高めの音

【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。手がかりはつかめませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 番組サイトを検索しました
205名も無き音楽論客:2007/01/14(日) 23:17:14 ID:???
>>203
自己解決しました。
スレ汚しスマソ
206名も無き音楽論客:2007/01/15(月) 21:43:51 ID:???
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 女声 yuiだと思って検索したけど見つかりませんでした。
【ジャンル】 jpop
【いつごろ聞いたか】2006 12月
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 SMAPの世界にひとつだけの花を歌ってました。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 
【その他、調べるためにやったこと】 googleで検索しました
▲──────────────────────省略厳禁───▲
207名も無き音楽論客:2007/01/15(月) 21:46:41 ID:QNZ5uIW1
亜qw背drftgyふじこlp;@:「
208名も無き音楽論客:2007/01/15(月) 22:28:07 ID:???
209名も無き音楽論客:2007/01/15(月) 22:43:34 ID:???
【ボーカル】 歌ではないです。演奏者は女の人のようで。
【ジャンル】ソロギターでした。やさしい感じ。
【いつごろ聞いたか】 相当前ですが・・
【どんなメディアで聞いたか】 知り合いの演奏
【聞き取れた歌詞】 歌詞ないです
【その他、楽曲の特徴】 あまり緩急のない曲でしたが全体的にちょっと速めのテンポでした
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。「マルセル」という単語が関係しているようですが・・・それが何なのかさっぱり。
【その他、調べるためにやったこと】 「マルセル」意外出てこなくて・・・知っていらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか。
210名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 01:59:05 ID:T2dvzPWj
【ボーカル】男性
【ジャンル】ビジュアル系?
【いつごろきいたか】二ヶ月前くらい?
【どこで聞いたか】ひぐらしのなく頃にのMADで聞きました。あちゅらってサイトです
【出だし】最初に女性の声で「あの二人を消して眠りなさい」って言って早いドラムが入って男性ボーカルが入るみたいな感じです。わかりますか?
211名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 03:03:35 ID:pqYA/nGR
月曜の深夜テレ朝でやってる恋愛百景のオープニングで流れてた曲の名前が知りたいです。
洋楽で女性ボーカルでした。
テレ朝のサイトには無かったので知ってる方いましたら教えてください。
212名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 03:17:24 ID:???
>>210
未散プロジェクト「眠り姫」
インディーズのビジュアル系バンドです。
213名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 11:00:09 ID:TA2IShJP
【ボーカル】 男声。若干高め。昔のビジュアル系のような(ファナティッククライシスとかペニシリン)歌い方です。
【ジャンル】 JPOP。テンポが結構速めでノリがいい曲です。
【いつごろ聞いたか】 二週間ほど前。
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送。
【聞き取れた歌詞】 全部欲しいの 飽きたら捨てる なんだかんだ 恋が恋しい ご用心 涙が出ない
【その他、楽曲の特徴】 サビっぽい部分が何とかんとか火曜日ー火曜日ーって聞こえます。もしかしたら火曜日じゃなくてメロディーかも…

歌詞検索やらそれっぽいアーティストを探してみたんですが駄目でした
どうかよろしくお願いします
214名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 11:01:11 ID:???
>>209
マルセリーノの歌
215名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 11:25:10 ID:???
>>213
それも乙三の火曜日だね。
ttp://ossan-live.com/disco3.html
216名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 11:33:09 ID:???
>>215
ありがとう
っていうか過去レス読んでみたら既出でしたね…申し訳ない
217名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 13:11:38 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ?
【いつごろ聞いたか】80年代後半〜90年代前半・バンドブームの頃
【どんなメディアで聞いたか】テレビの深夜番組で。
【聞き取れた歌詞】 「目も鼻も口もない塊と」「やるだけやって(?)気が付いた」「こんな世界も悪かない」「こんな世界も○○なはずさ(?)」
【その他、楽曲の特徴】 長調の明るい感じの曲でした。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
218名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 23:18:15 ID:???
>>214
ありがとうございます!それで調べてみます!
219名も無き音楽論客:2007/01/17(水) 18:13:42 ID:2hg6wcO+
【ボーカル】女の子
【ジャンル】 アイドル系電子ポップ
【いつごろ聞いたか】 2000年頃
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組のスーパーマリオスタジアム(須藤温子のころ)のエンディングで。
【聞き取れた歌詞】所々ですが、 〜のせいじゃない この想いきっと 永遠〜 最後に英語の歌詞が2小節 you're〜
【その他、楽曲の特徴】 生楽器はなかったかも。
全体的にキラキラピコピコしたかわいいシンセ音で、4つ打ちポップ。
明るくて爽やかなメロディー。

メロディ
ラ〜ソソ〜ファ〜ソ〜ソラミ〜ド〜
ラ〜ソソ〜ミ(♭)〜ド(1オクタヴ上)〜ラ(♯)ラ〜ラ(♯)ド(1オクタヴ上)〜
ラ(♯)ラ(♯)ララ(♯)ド(1オクタヴ上)〜ド(1オクタヴ上)ラソファ〜
レファラ〜ラ(♯)〜ラソ〜ファ〜

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】マリオスタジアムスレで質問しました。
過去の番組エンディングを探して試聴できるのは全部しました。
それでもみつかりませんでした。

よろしくおねがいします。
220名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 00:38:50 ID:KsMKZ3Z+
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ?
【いつごろ聞いたか】 5年以上前
【どんなメディアで聞いたか】 CM?
【聞き取れた歌詞】 このー季節で一番ー きっとー まぶしい季節だねー
仲間と離れミラーを覗き・・・・(忘れ)
好きな物だけ選んでいくのー 優しさ忘れないでねー

【その他、楽曲の特徴】 day after tomorrowっぽい曲調、声でした。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 a dayとかそんなタイトルだった気がするんですが
検索しても単純な単語過ぎてうまく探せませんでした。
221名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 01:03:09 ID:RUD27Ljc
222名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 01:53:29 ID:???
>>221
ありがとう!
223名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 16:34:36 ID:Hrq+OExK
携帯からですいません。女性でよく有線で流れてます。サビがこんな感じです。あふれる思いくちびるふるわせるああもう一度あいたい よろしくお願いします 
224名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 19:27:53 ID:qCUAfwYF
村田英雄だと思います。出だしは「一人娘を嫁にやる親の気持ちが分か
るかい」で、最後は「これが飲まずに居られるかい」です。この板で
「息子よ」と言う解答がありましたが違っていました。どなたかお願い
します。
225名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 21:45:50 ID:HKgjR+Ps
最近、有線でよくかかってる洋楽?(男性・英語歌詞)は誰なんでしょう?教えてください。
女性が、飲んで飲んで〜って歌ってるチャンネルと同じだと思います。
226名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 22:07:10 ID:???
【ボーカル】男声がラップでサビが福山雅治の桜坂(本人)
【ジャンル】上記のとおりラップ
【いつごろ聞いたか】2006年6月頃
【どんなメディアで聞いたか】 ガソリンスタンドでかかっていた(おそらく有線ではないかと・・・)
【聞き取れた歌詞】 桜坂の歌詞しか覚えてないです。
【その他、楽曲の特徴】 サビが福山の桜坂(本人)であと誰かがラップしてました。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい google,i tunes storeなど
【その他、調べるためにやったこと】 その曲を聞いたときにスタンドの従業員に聞きましたがわからないとのこと。




以上、少ない情報で申し訳ないですが、どなたかよろしくお願いします。
227名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 22:20:57 ID:7SGzlPrb
【ボーカル】 男
【ジャンル】 わからない
【いつごろ聞いたか】最近。今もよく有線で流れてます。
【どんなメディアで聞いたか】コンビニの有線。
【聞き取れた歌詞】 「期待されればされるほど」「寂しさでひねくれてく故に孤独で」「とらわれるな」「素直の条件さえそろえば俺は最高(?)なんだから」うろ覚えです。
【その他、楽曲の特徴】 イントロ付近でラップのようなものが入ります。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】携帯の楽曲を聞かせるタイプの検索ツールでも調べましたがヒットしませんでした。
解る方いらっしゃいましたらお願いします。
228名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 22:32:22 ID:srKNkgNk
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】  12月末(冬の曲ではないと思います)
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】 「〜いく-よー」(サビ前)
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】

サビ前に「※※いく-よー」が1番の手がかりだと思います
情報が少ないですがよろしくお願いします
229名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 23:07:27 ID:???
>>226
福山雅治 - 桜 坂〜featuring WISE
ttp://www.bmgjapan.com/_artist/info.php?id=1321
230名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 23:34:28 ID:???
>>227
ONE OK ROCK 「Keep it real」
ttp://www.oneokrock.com/
231名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 01:30:12 ID:???
http://youtube.com/watch?v=C1JgbeRSH50
どなたかこの動画に掛かってる洋楽の方ご存知の方いらしたらお願いします
232名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 01:35:56 ID:???
>>230
有り難う御座います!すっきりしました!
233名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 06:55:48 ID:???
男声
覚えている歌詞が出だしの「明日を見つめる夕焼け少年が 拳を握って小さく呟いた 」です。よろしくお願いします。
234名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 12:17:20 ID:aiuY115A
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 男声 ちょっとダミ声かも
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】 俺(18歳)が生まれる前の曲みたい。20年前くらいかな。
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオでのエピソード
【聞き取れた歌詞】 A地点から、※地点まで
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 歌詞で検索かけてもでませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 友達に電話してきいてみた
▲──────────────────────省略厳禁───▲

よろしくおねがいします!
235名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 12:33:46 ID:???
>>234
「恋のぼんちシート」位しか思いつかないがw >A地点から、※地点まで
81年に漫才コンビの「ザ・ぼんち」が歌ってヒットした。
ttp://www.randc.jp/music/audio/index.html で2006年バージョンが聴ける
236名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 12:39:55 ID:aiuY115A
>>235 これっす!w
ありがとうございますー
237名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 13:06:42 ID:IkH854a+
ボーカル】 女性 きれいな高めの声
【ジャンル】 J-POPだと思う
【いつごろ聞いたか】 1月18日 近所のラーメン屋 PM6時ごろ流れてました。
【どんなメディアで聞いたか】 有線だと思います。ブックオフなどでも流れてました。
【聞き取れた歌詞】 あふれる思いくちびるふるわせる ああもう一度会いたい(サビの部分だと思います。)
【その他、楽曲の特徴】
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 歌詞で検索かけてもでませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 友達に電話してきいてみたけどわかりませんでした。
 223です。テンプレ使用させていただきましたのでよろしくお願いします。
238名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 13:18:47 ID:4KrDyjiC
>>233
Sausage Butterfly Pasta Festaの夕焼け少年かも
http://www.randc.jp/sbpf/discography.html
239237:2007/01/19(金) 13:52:46 ID:IkH854a+
あういません。16時頃でした。
240名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 13:54:37 ID:pZMDiKyV
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 多分エレクトロかハウス
【いつごろ聞いたか】 2週間くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 Youtube 
              ttp://www.youtube.com/watch?v=2x3y4SPOkYY
【聞き取れた歌詞】 not a call so a cry not a call feeling only
【その他、楽曲の特徴】 エレクトロ系
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい・googleで聞きとれた歌詞を検索かけた
【その他、調べるためにやったこと】 なし
 

241名も無き音楽論客:2007/01/20(土) 01:59:29 ID:???
>>223、237
高林未来の「あふれる想い」(「素顔のまま」c/w(廃盤))だそうです
242名も無き音楽論客:2007/01/20(土) 03:40:32 ID:HEeXZjAd
>>241 ありがとうございます!かなり古い曲みたいですね ほとんど見当たらない感じです
243名も無き音楽論客:2007/01/20(土) 10:07:17 ID:0thpCDz9
一曲全部時計の針の音しかない曲のタイトルを教えて下さい。
244名も無き音楽論客:2007/01/20(土) 19:37:26 ID:yZClBhTA
有名だと思うんですが曲名が分かりません。どなたかお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=bS1AlqnGs-c
245名も無き音楽論客:2007/01/20(土) 21:33:06 ID:???
【ボーカル】 女声(小倉優子似)
【ジャンル】 ?
【いつごろ聞いたか】 今日(1/20)
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオnack5、マジカルスノーランドのバックミュージック
【聞き取れた歌詞】 バナナが一本ありました〜  バナナンバナナン
【その他、楽曲の特徴】 童謡の「とんでったバナナ」のアレンジだと思うのですが、
「とんでったバナナ」で検索しても童謡しか出てきません。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい スレ内、検索エンジン、ラジオ番組板、nack5HP
【その他、調べるためにやったこと】

妙に耳に残ってしまいました、お願い致します!
246233:2007/01/20(土) 23:53:49 ID:???
>>238
これです!ありがとうございました
247名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 00:01:49 ID:PAGuZWqM
【ボーカル】男(バンプの声に似てる)
【ジャンル】激しい感じ。
【いつごろ聞いたか】最近ゲオで聞いて、今日コンビニで聞いた
【どんなメディアで聞いたか】多分、有線
【聞き取れた歌詞】ひいきされればされるほど・最強なのだから・叫んで・わがままになれ?
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい、検索の仕方が悪かったのか出ませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】ないです。
248247:2007/01/21(日) 00:24:25 ID:PAGuZWqM
すいません、ありました!
ホントすいません
249りんご:2007/01/21(日) 00:45:50 ID:qCZNwlNO
最近有線で流れている福山雅治の声ににている人だれですか?
誰か教えて下さい!!
さびの部分が「Don't you~」で始まります
250名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 01:14:29 ID:OK3QMNe6
>>249
doa 心のリズム飛び散るバタフライ
http://www.d-o-a.jp/
251りんご:2007/01/21(日) 01:58:16 ID:qCZNwlNO
>>250 
ありがとうございます!!
252名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 02:00:09 ID:???
【ボーカル】男
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】先週
【どんなメディアで聞いたか】有線リクエストチャンネル
【聞き取れた歌詞】Zの文字が〜。。。フェアレーディー
【その他、楽曲の特徴】 フェアレディーZの歌がいろんなバージョンでかかります。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい、歌詞 フェアレディーZ。。。Zの文字が。。で検索しましたがでませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】ないです。
253名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 02:46:46 ID:OK3QMNe6
254名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 03:06:42 ID:???
>>253
お手数おかけいたしました。
感謝いたします。
本当にありがとうございました。
255名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 11:13:04 ID:???
>>247
少し上に答えがありますね。
>>227>>230
256名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 14:58:25 ID:???
>>244
Rocky's Reward (ロッキーの報酬)
257名も無き音楽論客:2007/01/21(日) 23:40:13 ID:???
【ボーカル】歌ではない(デジタル音ぽい)
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】TNC 福岡 日曜 21:54~ の天気予報
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】
普通のテンポで明るい感じです
メロディーはこんな感じ->ドファッミド ドッミファッミド ドファッミド ドッミファッミレ
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(番組名等で検索してみたものの引っ掛からず…)
【その他、調べるためにやったこと】番組ホームページはありませんでした。
「福岡地方の天気をお伝えします」という女性のアナウンサーの声で始まり淡々と天気を伝える番組です。
258名も無き音楽論客:2007/01/22(月) 14:10:43 ID:???
テレビ「人志松本のすべらない話」オープニングで使われている曲名が
わかる方、教えてください。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズだとおもいます
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 フジテレビ「人志松本のすべらない話」
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】軽快なピアノが特徴的でした
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はいgoogleなど
【その他、調べるためにやったこと】 フジテレビに電話して問い合わせましたが
なかなか答えが返ってこず、何度か問い合わせています。
259名も無き音楽論客:2007/01/22(月) 21:57:06 ID:xwsg+rAi
http://www.house-wf.co.jp/cm/11_fish.htm
この曲を教えてください。
260名も無き音楽論客:2007/01/22(月) 22:40:29 ID:5lh0g0zZ
テレビSMAP×SMAPでマジシャンセロのネタをやってた時に掛かった曲を知ってる方、教えて下さい。
261名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 02:39:21 ID:dWj2LEUO
http://www.youtube.com/watch?v=y94USuITvMs

の4分くらいのところで流れるピアノの曲を教えてください。
長いですが宜しくお願いします。すいません

262名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 05:17:50 ID:ZoaIon7e
ttp://www.youtube.com/watch?v=C6QLcw5GdJE
この曲名と歌手を教えてください。
宜しくお願いします
263名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 11:52:59 ID:jGcQGEev
261はマルチなので解答の必要なし

このクラシック曲の題名を教えて!16
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1165197107/

758 名無しの笛の踊り New! 2007/01/23(火) 02:37:11 ID:DOsNeGPT
http://www.youtube.com/watch?v=y94USuITvMs

の4分くらいのところで流れるピアノの曲を教えてください。
長いですが宜しくお願いします。すいません
264名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 12:02:53 ID:???
http://grouper.com/video/MediaDetails.aspx?id=1708139
この動画に使われている曲を教えてくれないでしょうか?
お願いします。
265名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 12:37:42 ID:???
>>262
オーストラリア・メルボルン出身のバンドJET(ジェット)の『Are you Gonna Be My Girl』
ttp://gontyping.blog58.fc2.com/blog-entry-20.html
266名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 12:55:21 ID:???
267名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 15:11:53 ID:Es/qxakP
>>266 どうもありがとうございます!
268名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 18:19:40 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 J−POP?J−HIPHOPかも・・アップテンポです
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送A−31だと思います24かも、
【聞き取れた歌詞】 見えてるんだろう見上げればそう○○な太陽〜♪(多分間違っていますがそう聞こえました
【その他、楽曲の特徴】 何かオレンジレンジみたいな感じでした
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 オレンジレンジではなかったです歌詞で検索してみましたがわからず・・

お願いします!
269名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 19:21:34 ID:hNpAYwim
>>265
ありがとうございます
270名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 19:38:09 ID:dWj2LEUO
>>263
マルチだろうがいいじゃん。何言ってんの?ここお前の家か?
271名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 20:18:09 ID:???
>>270

263じゃないけど私もその方に同意ですね。
マルチはいけないとだと思いますよ。
ネチケットでしょ。
家とかそういう問題じゃないのでは?

くれくれ君は非常識な人が多いんですよね。
直ぐ逆切れして、開き直るし。
272名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 20:56:48 ID:???

 日経BPの、山形浩生 編集長さんのお言葉。
 ---------------------------------------------------------------------
 メディア配信の最大の障害である、著作権を「5年」にせよ。
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070121/117338/

 『作家のエリート意識にはウンザリだ』、『ケッ、松本零士の茹でたそばに金出して
 食うやつがいるかよ、漫画家と一緒にするな。ばーか』  ←これが本心らしいガクガクブ
 ---------------------------------------------------------------------
 とかすげーよ。絶句。 っていうか、こいつがメディア・エリート。

 ようするに、日経BPがメディア配信に参入するのに 著作権が邪魔でしょうがない。

 頭の悪いたまごっち世代・ゆとり世代を味方につける為、松本零二先生を
 悪者に仕立て上げ、国民投票のドサクサで著作権を廃止しよう。って事。

 著作権料を廃止して、日経BPが配信料でガッポリ儲けたいって、魂胆。

 最近、松本零二がTVとかで叩かれているのは
 こういった、巨大メディアの策謀が背景にあった

   「国民」とか勝手に騙る、官製のやらせシンポジウム
   BBSで批判すると、速攻削除されますw
                 ↓
 『著作権保護期間の延長問題を考える国民会議国民会議』
 http://thinkcopyright.org/


 関連スレ:(CG板)
 作家は態度がでか過ぎる!著作権は5年で十分!
 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1169465746/
273名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 21:07:37 ID:jGcQGEev
>>270
死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
274名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 21:57:42 ID:???
>>270
6年ほどROMれ
275名も無き音楽論客:2007/01/24(水) 12:43:48 ID:UWFQrqi+
【ボーカル】分かりません
【ジャンル】分かりません
【いつごろ聞いたか】20年ほど前
【どんなメディアで聞いたか】小学校の音楽の授業で歌った
【聞き取れた歌詞】『〜〜〜プラタナスの木でーしたー』
『ある日ふたりこの木にもたれ 語り明かしたのです』
『時は絶えず流れ 全てを変える 誰かがめぐり合い 別れていく
今は切り倒されて その姿はないけれど』
【その他、楽曲の特徴】プラナタスの木の周囲の出来事を綴った歌
歌集か教科書に載ってた
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】図書館で探索中
276名も無き音楽論客:2007/01/25(木) 01:14:57 ID:eya7Crrl
アニメのMADに使われててんけど…

ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ego4FbNPCM
 
お願い教えて。誰の何て曲??
277名も無き音楽論客:2007/01/25(木) 10:07:52 ID:???
278りん:2007/01/25(木) 22:38:35 ID:NQh+aOvR
279名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 01:24:35 ID:c0BFYabL
http://www.youtube.com/watch?v=jlASO3vdTSs
この動画で流れてる曲について教えてください
280名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 02:05:59 ID:???
テレ朝のオンタマ♪で流れてるBGMは、誰のなんてゆう曲ですか?教えて下さい。お願いします。
281名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 02:37:43 ID:???
【ボーカル】 男性です(ケミストリーっぽい)。
【ジャンル】 バラードです。
【いつごろ聞いたか】 最近です。        【どんなメディアで聞いたか】有線です。すいませんチャンネルは不明です。   【聞き取れた歌詞】「恋しくて 待ち焦がれた」、「溢れる想いは 涙に変わってく」、「始まる物語」、  【その他、楽曲の特徴】切ない感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやった事】歌詞フレーズ検索出来るサイトで調べました。
282名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 02:38:39 ID:pyn248dy
>>260ですが、曲が流れてる動画が有ったので貼ります。
http://www.youtube.com/watch?v=Jkm-tXGhrxY
これの2:06あたりから流れている曲を教えてください。
283名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 03:42:07 ID:SyFIoRap
>>281
Terry&Francisco ウィンタークラシック
http://terry-francisco.jp/
284名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 09:30:00 ID:???
285281:2007/01/26(金) 11:10:55 ID:???
>>283さん有り難うございました!まさにそれです!心から感謝します!
286268:2007/01/26(金) 22:40:23 ID:???
自己解決しました
GReeeeNの道て言う曲でした。
287名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 17:22:42 ID:???
>>217ですが、アーティスト名がわかりましたので別板に移動します。
ありがとうございました
288名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 23:09:54 ID:???
【ボーカル】男?
【ジャンル】 わからないです
【いつごろ聞いたか】 5.6年前
【どんなメディアで聞いたか】プリッツのCMで後藤まきが歌ってました
【聞き取れた歌詞】 うっうっうー うっうっううーうっうっうー うっうー
【その他、楽曲の特徴】 ダンレボに収録されてた気が
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
「プリッツ 後藤まき プップップ」で検索しました。

お願いします。。
289名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 23:21:02 ID:kJD2IJjf
>>288
ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーター
http://wmg.jp/artist/deeppurple/WPCR000075035.html
290名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 23:38:14 ID:mAYyZwvs
【ボーカル】 高音の男声ボーカル(コーラス)
【ジャンル】 ディスコ系UKポップス(ロック)推測です。
【いつごろ聞いたか】 80年代では
【どんなメディアで聞いたか】
【聞き取れた歌詞】わかりません
【その他、楽曲の特徴】 サビの部分でドレミファソラシド〜ラ
   ブラスやコーラスの入るハッピーな曲
■これだけはやりました
>>1-15を読んだ】はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】友達にも聞きました。
ヒットナンバーで口ずさめるけど、歌詞もバンド名もわかりません。
お願いします。
291名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 00:08:18 ID:???
>>289
ありがとうございます!
292名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 00:50:09 ID:???
【ボーカル】 男女のデュエットで、男はしゃがれ声で女は子供みたいな声
【ジャンル】 洋楽(英語)
【いつごろ聞いたか】 1年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 中井正広のブラックバラエティの番宣
【聞き取れた歌詞】 不明
【その他、楽曲の特徴】 少しだけアップテンポに近い曲でした
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 やってません。
よろしくお願いします。
293名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 01:05:14 ID:PELkW1sm
294名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 01:26:07 ID:???
>>293
神!!!!ドンピシャでした。
本当にありがとうございました。
295名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 10:42:28 ID:???
この動画で流れている曲について教えてください。
どこかで聞いたことはあるのですが、手がかりがありません。
http://www.youtube.com/watch?v=bnmLwYDE0us
296名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 11:28:40 ID:zueAavpO
>>295
葉加瀬太郎 情熱大陸
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/TaroHakase/
ではないかと思います。
297名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 12:36:01 ID:???
>>296
素早い返答ありがとうございます!
本当に嬉しいです。
298名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 13:42:05 ID:???
【ボーカル】多分女、男かも 声高い
【ジャンル】クラシックやロックではない 日本の曲ではない
【いつごろ聞いたか】 色々なところで
【どんなメディアで聞いたか】
 第10回ウルトラクイズのリオデジャネイロの冒頭(インストver)
 その他CMでも結構流れてる(何のCMかは忘れた)
【聞き取れた歌詞】 全てハミング
【その他、楽曲の特徴】
 ミーソファミレー ファミーレドー ド シ ラー

ウルトラクイズの動画を久々に見て、
この曲なんだったか気になったんで
299名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 21:48:29 ID:???
>>290
Dexy's Midnight Runners - Come On Eileen?
300名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 00:35:06 ID:hZ7S0Sv2
>>299
ありがとうございます。
あらためて聞いても、とてもいい曲ですね。
301名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 13:24:00 ID:s5fvk/m0
【ボーカル】 男声、高め。
【ジャンル】テンポは早め、恋愛の歌?邦楽。
【いつごろ聞いたか】ここ一年以内。
【どんなメディアで聞いたか】 有線でけっこう頻繁に流れていた。
【聞き取れた歌詞】『…も、月がきれいだな…』おそらくここがサビ。ここからさらにうろ覚えで、『愛する人よ…』みたいな部分があったような…
【その他、楽曲の特徴】 なんせうろ覚えなもので…
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】はい ぐぐり、他の板でちょっと聞いたけどわかりませんでした。
302名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 15:29:15 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 椎名林檎やCOOCO?っぽい
【いつごろ聞いたか】 2001年の夏くらい
【どんなメディアで聞いたか】 店の有線
【聞き取れた歌詞】
私を抱きしめるあなたの腕を切りましょうダーリン
二度と他の女を抱かぬように  ダーリン ダーリン
私に接吻(くちづけ?)する口をふさぎましょうダーリン
二度と他の人と口をきかぬようにダーリン ダーリン

【その他、楽曲の特徴】
ストロベリージャムというバンドのTokyo tasteという曲の次によくかかっていた。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
CDショップに聞いたり友人に聞いたり流れていたお店の人に聞いたりしたが
みな分からなかった。

昔の話なので分からないかもしれませんがお願いします。
303名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 15:46:27 ID:p7DtOBZn
>>301
ストレンジヌードカルト「フューチャー」
http://www.tri-m.co.jp/artists/strange/strange.html
304名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 17:28:59 ID:s5fvk/m0
>>303

おそらくこれです!
携帯なせいか、書いてあるサイトに接続出来ず、手間取りましたが、間違いないと思います。

歌詞の一部しか覚えていなかったので、この曲とはもう一生会うことができないかと思ってました。

ありがとうございました。
305名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 21:20:48 ID:???
【ボーカル】女声
【ジャンル】 POPSだと思います。
       でもアップテンポではないと思います。
【いつごろ聞いたか】 最近有線でよく耳にする
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 好きだよー大好きだよー
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 ぐぐってみたけどでてきませんでした
【その他、調べるためにやったこと】
友人にもきいてみたのですがわからないといわれました。
TVの歌番組はあまりみないのでメディアで流れてるかはわかりません。
ただ有線でよく聞くので最近のかなーとは思っています。
よろしくお願いします。
306名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 22:50:16 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】
ずっと昔、子供の頃に聴いた曲のような気がします。(←違うかも;)
そして2年前にまんま流れてきたので激しく気になっているんですが…
【どんなメディアで聞いたか】
2年前秋頃?福岡のFBSかRKBの朝4〜5時の天気予報で使われていました。
あとは同時期orもう少し後(2年前の冬頃)職場でも流れていたので(有線?)、
その頃のピックアップだったのかな?
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞をグーグルで検索
TV局のホムペ検索

他のスレでもきいてるんですが…なかなかヒットしないので出来るだけ
たくさんの人に協力してもらいたくて;;
宜しくお願いします。
307名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 22:50:17 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP・アニメ系な気がします
【いつごろ聞いたか】 たぶん3年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】 みずうみーにーふねをうかーべてー あなーたがーまつみらいのきしへ
            けれどボートはおもすぎて 水をすこしゆらしただけ
【その他、楽曲の特徴】 かわいらしい感じ。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい おぼえてる限りの歌詞でぐぐってみましたが見つからず。
【その他、調べるためにやったこと】 当時聞き流していた時間帯にやっていた気がするラジオの
出演者を調べてみたのですがわかりませんでした。
結構前の話しなので難しいかもしれませんが、お願いします。
308306:2007/01/29(月) 22:52:01 ID:???
肝心の歌詞を書き忘れました。

サビが「遠く 遠く(遠い 遠い?)愛しあなたの ことを 想うように〜(?)」
という曲です。

宜しくお願いします。
309名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 22:55:21 ID:???
>>305です
自己解決しました。
310名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 23:46:30 ID:TlxA6L2Z
【ボーカル】男声
【ジャンル】ビジュアル系かなという印象を受けました。
【いつごろ聞いたか】現在流れています。
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】「残る小さな灯を〜僕は〜」「いずれくる夜に〜」
【その他、楽曲の特徴】高めの男声でおそらくビジュアル系かと‥。
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい。
【検索してみた】はい。
【その他、調べるためにやったこと】ググりまくってもわかりませんでした。歌詞も曖昧なので歌詞検索も引っ掛からず‥助けて下さい、教えて下さい神。
311名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 00:45:08 ID:???
>>310です。すみません解決しました。
312名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 01:54:36 ID:???
改行など読みにくいかも。携帯からです。
妖精さんお願いします。同じボーカルで、曲名を知りたいものが、二つあります。
【ボーカル】 上野洋子、ザバダック?
【ジャンル】 かわいらしい
【いつごろ聞いたか】12、13年前
【どんなメディアで聞いたか】 (テレビ番組、有線放送など)
【聞き取れた歌詞】
1、福寿草を摘みとったら〜帰り道は〜
2、まわれ、まわれ〜きこりの庭で〜教えるよ、お前だけに〜本当のことは森の〜
【その他、楽曲の特徴】1はスローな曲
2は軽快な曲

【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・ 【検索してみた】 はい(携帯で検索)
【その他、調べるためにやったこと】
友達や兄弟に聞いたが曲名を誰も覚えていなかった。
313名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 02:16:13 ID:0SgacUW8
>>312
ZABADAKのWalking TourとAround The Secret
314名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 02:22:43 ID:???
すいません。この動画で流れているタイトル分かる方いませんか?
半年ほど気になっているんですが。。
よろしくお願いします。


http://www.youtube.com/watch?v=E-DBkyw8e5s&mode=related&search=nakata
315名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 03:44:42 ID:9u5aFoJc
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 よくわかりません。。なんかテンポがよかった
【いつごろ聞いたか】 3年より前だと思います。
【どんなメディアで聞いたか】 そのころお店でよくかかってた。
お店のBGM用?みたいなラジオみたいなやつなのかな??(謎              
【聞き取れた歌詞】「 ある日路地裏でおじさんが僕に尋ねてこう言った。」
「いいか、ボウズ。これからは身だしなみが大事だぞ。」
「おじさんはそれでいいのかよ?(平気なの??)」
「パン パン パンパンパン おじさんは銃をくれた。」
【その他、楽曲の特徴】 わりと歌い方がラフな感じ。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 一緒にいた友人や音楽マニアに片っ端から歌って聞かせた。


聞いてからここ何年もずっと探してます。
いまだに残ってるメロディーだけで鼻歌を歌ってしまう・・・
316名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 13:00:28 ID:0SgacUW8
>>315
THE NEUTRAL パンとピストル
317名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 15:19:31 ID:???
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
http://youtube.com/watch?v=15bwhVxw-Bg
この動画のBGMで流れている曲の詳細を教えてください
洋楽ですが結構メジャーな曲だとは思います。m(_ _)m
318名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 15:23:04 ID:0SgacUW8
319名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 16:25:34 ID:???
>>318
迅速な回答有難うございます!
本当に助かりました^^
320名も無き音楽論客:2007/02/01(木) 12:52:23 ID:QrIDoHjW
HEY!HEY!HEY!のエンディングテーマに少し前使われていた曲で
女の子がキーボードを持って(置いて?)歌っていたアップテンポの
曲名と歌手名を教えてください。
321名も無き音楽論客:2007/02/01(木) 13:13:29 ID:???
ありもしない「差別」という言葉を言い訳にしてブラジルへ逃げた便所のクソ以下の下衆野郎
全く反省していない殺人鬼ヒガキ・ミルトン・ノボル犯罪者を絶対に許すな。
↓詳しくはここ
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200701310323.html

※現行:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170258893/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170234609/

死亡ひき逃げ、ブラジルで起訴の被告は
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070131/20070131-00000055-jnn-soci.html
ヒガキ・ミルトン・ノボル被告
http://ca.c.yimg.jp/news/1170260381/img.news.yahoo.co.jp/images/20070131/jnn/20070131-00000055-jnn-soci-thumb-000.jpg

娘をヒガキミルトンノボルに轢き殺され、奥さんを病気で亡くした落合さんは
今たった一人で暮らしている。話し相手は写真の中の娘さんだ。
http://www.imgup.org/iup325379.jpg

今年31歳、まったく反省の色無し。ヒガキ・ミルトン・ノボル。
http://www.imgup.org/iup325210.jpg

彼が奥さんと二人の子供と幸せ一杯に暮らすサンパウロのマイホーム。
http://www.imgup.org/iup325251.jpg


日本人として絶対にこの事件を許すな。
おまえらも一つでも多くの板に広めてくれ
322名も無き音楽論客:2007/02/01(木) 13:30:22 ID:???
>>320

おそらく!?JYONGRIのPossessionという曲のことを
言っているのかも知れませんが、HEYHEYHEYではなく音楽戦士 MUSIC FIGHTERなどの
エンディング曲だったみたいです。
今度出る新曲が2月3月のHEY×3のエンディング曲みたい。

http://www.toshiba-emi.co.jp/jyongri/disco/index_j.htm

この曲のことじゃなかったらゴメン。
323名も無き音楽論客:2007/02/01(木) 21:15:36 ID:841fo4ay
小学生の頃親父のカセットテープに入ってた曲で、何の歌かすごく気になっていました
今はそのカセットは無くなってしまい20年来の謎でした!
諦めてたんですが、2ちゃんにこんなスレがあるとは・・・!

誰か!この長年の疑問を晴らしてください!お願いします☆

【手がかり】
●知ってるのは耳コピしたサビの部分?だけ。

●親父本人に聞いたがわからず。しかし昔に親父と同じくらいの年齢の
小学校時代の音楽の先生が聞かせてくれたことがあるので、おそらく現在50歳くらいの人
が知ってそうな時代の曲

●何語だろうか?邦楽ではないと思う。親父が持ってたのは日本語の歌詞じゃなかった。音楽教師に聞かせて
貰ったバージョンはインストロメンタルでした。

●自分が覚えてる範囲内で耳コピしたサビがこれです!

http://up.spawn.jp/file/up0092.mid.html
下手でわかりづらいですがよろしくお願いします!
324名も無き音楽論客:2007/02/01(木) 22:38:00 ID:???
未来予想図、風になりたいをカバーしているレゲエぽい?歌い方してる女の人のアルバム名歌手名よろしくお願いします。気になってしようがないです!
325名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 00:35:50 ID:NTaNji0e
【ボーカル】 女性。

【ジャンル】 洋楽・ROCK

【いつごろ聞いたか】半年前にクラブで。
一週間ほど前にTVで(名古屋でやってる料理番組[ピアット]の中で流れていた)

【聞き取れた歌詞】 サビの部分で、Wake up the… good day morningだかbeautiful day と言っていたと思います。

【その他、楽曲の特徴】 キャッチ−なメロディでミディアムテンポ。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 色んな所で試聴しまくった。

そんなにマイナーな曲ではないと思います。よろしくお願いします。
サビのメロディーが耳に残って離れないのです。
326名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 05:09:50 ID:4y2fSdpF
そうとう古い曲なんですが・・・


▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 男声 たしか、矢作って苗字の人 下の名前がわからない
【ジャンル】 ゆったりした曲調
【いつごろ聞いたか】 15年くらい前・・・
【どんなメディアで聞いたか】 TVコマーシャル
【聞き取れた歌詞】
 「夢でのみ めぐりあう 楽園のひとよ 君の心に僕は住んでいますか」
 細部ちがってるかもしれない
【その他、楽曲の特徴】 ひたすらゆったりしたメロディ
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 
矢作だけだと、おぎやはぎ ばかり引っかかって どうにもならず
【その他、調べるためにやったこと】 誰に聞いても、存在すら知らず
▲──────────────────────省略厳禁───▲
327名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 06:39:30 ID:???
>>326
楽園の君に/矢萩渉

やはぎの字が違うみたいだね。
328名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 11:23:24 ID:???
>>261
こいつここにもいたのか
他スレで回答もらったのに礼も言わず放置して
あげくにはさらにマルチしまくりとは・・・
329名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 14:39:40 ID:???
>>327
なるほど、名前の勘違いでしたか!
そりゃ見つからないよね・・・

長年わからなかった曲、やっとこ謎が解けたです。
ありがとう!
330名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 15:58:33 ID:VOag7152
>>316サマ
ありがとうございます!
331名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 20:42:24 ID:Nf5Ljpfi
ttp://www.youtube.com/watch?v=OgPR5nhWsuA

このムービーの最初に流れる、女性ボーカルの曲名を教えて下さい

お願いします。
332331:2007/02/02(金) 21:04:22 ID:Nf5Ljpfi
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい

333名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 22:08:09 ID:LQ9MtWmt
334331:2007/02/02(金) 23:04:39 ID:A9IGfRk4
>>333
ありがとうございます!
明日早速買いに行こうと思います。
名も知らぬ>>333さんに感謝します。
335名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 05:58:50 ID:???
中国、香港系の曲だと思います。
サビの部分でマタリ〜♪と聞こえます。
この曲のアーチスト名、曲名などわかりましたら教えてください。
http://www.1072ch.net/up003/src/ag0020.mp3
336名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 06:48:51 ID:wnazwAZ6
【ボーカル】 女性 外人 英語
【ジャンル】 スローテンポ
【いつごろ聞いたか】 だいぶ前の曲みたいです
【どんなメディアで聞いたか】
原曲はラジオで聞いた事があるのですが、
「こみゅにてぃ ぽむ」というゲーム内でフィールドの曲としてカヴァーされていました。
【聞き取れた歌詞】
♪ ラララララララララ〜ラ〜 ア〜イ ラ〜ヴ ユ〜 ♪ 
というサビです
【その他、楽曲の特徴】
ゆったりした感じです。不思議な感じ。

ゲームの名前やわかっている歌詞などでググってみましたがわかりませんでした。
結構有名らしいのですが、古い曲のようです。
337名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 09:23:28 ID:ORFZ2rkD
>>336
La-La Means I Love You オリジナルはThe Delfonicsだったかな1968年
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2512863
338名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 15:47:37 ID:r+FKfbeT
【ボーカル】 女性 英語
【いつごろ聞いたか】 てくのねっと2
http://mbsp.jp/techno2/ってサイトでホルストさんって方がアップしてたFF7ダージュオブケルベロスのMADムービーで流れてました。 結構前なので今はもうアップされてないです。
【どんなメディアで聞いたか】 携帯
【聞き取れた歌詞】
you will you willっていってた気が…

これしか分からないけどだめもとでお願いしたいと思います。誰知ってる方がいたら教えて下さい!
339336:2007/02/03(土) 21:11:04 ID:???
>>337
そうそう、これです!
オリジナルは男性ヴォーカルだったのですね。
ありがとうございました。
340名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 00:11:27 ID:sXUmNIv0
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 さわやかなかんじ
【いつごろ聞いたか】 10ねんくらいも前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビの5分番組。ダイビングを写したもの
【聞き取れた歌詞】 きらーめくーあーおい?
【その他、楽曲の特徴】 サビがミレドシードドーシードドーシードドー
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 ぐぐったけどだめでした。
分かるかたいましたらよろしくおねがいします。
341名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 00:44:20 ID:KEfSk9Nn
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 J−POP
【いつごろ聞いたか】 3年ぐらい前
【どんなメディアで聞いたか】 カウントダウンTVのオープニング曲(これは間違いなく)
【聞き取れた歌詞】 暮れゆくあの街にまた一つ愛が生まれ そして誰もが迷いながら〜
【その他、楽曲の特徴】 My little lover に似てるけど、違うのは覚えてる。

お願いします。
歌詞ググっても出てこなかった…。

342名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 11:09:19 ID:???
>>341
ttp://page.freett.com/makonet02/op.html
この中のどれかだね。
343名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 15:00:08 ID:6hwfOvSN
【ボーカル】女声
【ジャンル】 J−POP
【いつごろ聞いたか】5〜7年前
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組、
【聞き取れた歌詞】 LOVE(出だし)
【その他、楽曲の特徴】明るそうな曲
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

どうしても頭の中にLOVEという歌詞だけがこびりついていて気持ち悪いです…
よろしくお願いします
344名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 18:43:02 ID:???
洋楽で、スマステでよく使われてる曲なんですが・・
http://youtube.com/watch?v=cW6uY6Lft0A
これの3分28秒〜から流れる曲です。
よく流れる曲なんですが、曲名をド忘れしてしまいました。よろしくお願いします。
345名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 19:33:56 ID:???
>>344
ビヨンセ - クレイジー・イン・ラブ
346名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 22:46:11 ID:ao8UxW+4
最近TSUTAYAでよく聞く洋楽なんですがサビがマハ、マハ、マハマハマハ、って歌ってる曲を教えて下さい
歌ってるのは女性ですお願いしますm(_ _)m
347名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 22:55:14 ID:oy9qDsdq
>>346
ブラック・アイド・ピーズのマイ・ハンプスか?
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bep/monkeybusiness.html
348名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 23:09:41 ID:ao8UxW+4
>>347 それです!!
ありがとうございましたm(_ _)m
349名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 23:12:23 ID:???
>>343

松浦亜弥の「LOVE涙色」はどうかな?

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20032721

間違ってたらスマソ。
350名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 13:24:10 ID:???
>>349
当たってます!
これで頭の中がすっきりしました!
本当に感謝しています!
351名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 22:50:57 ID:cvLVUrqd
志村けんのだぃじょぶだぁのエンディングで流れてたヴィジュアルっぽい人達の歌はなんて曲ですか?
352名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 02:15:07 ID:hqToF5Yd
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/campaign/tvcf.mspx

このビスタのCMで流れる曲名って何っていうんですか?
353名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 14:23:27 ID:???
>>352
スレ違い。>>4を嫁。
354名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 15:38:12 ID:???
【ボーカル】 女性のたぶんソロで英語(か外国語)だと思います
【ジャンル】 なんかさわやかで何度でも聞きたくなるような感じ
【いつごろ聞いたか】 数年は前から聞いたことあります
【どんなメディアで聞いたか】 最初はテレビです。今ではバイト先のスーパーで歌詞なしメロディーでたまに流れてます
【聞き取れた歌詞】 すみませんがないです。
【その他、楽曲の特徴】 恐らくサビは覚えやすいので少し有名かもしれません。
           たぶん皆1度は聞いたことがある曲です
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 うpする機械とか持ってないのでサビを鼻歌でうpできませんでした。


たぶん音楽が好きな人なら知ってると思います。
音楽興味なくても「あ〜これ聞いたことある」って思う人もたくさんいると思います。
よろしくお願いします
355名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 18:15:12 ID:UwkxOWhR
>>305
谷山浩子のカントリーガールじゃないでしょうか?
356名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 18:21:22 ID:???
【ボーカル】 たぶんインストの曲だと思います。
【ジャンル】 ジャンルは解りませんが16ビートっぽい雰囲気でした。
【いつごろ聞いたか】 3年ほど前に聴きました。
【どんなメディアで聞いたか】 学園祭で踊ったダンスグループが、その曲にあわせて踊っていました。
【聞き取れた歌詞】 たしかな記憶ではありませんが、インストだと思います。(自信ありません)
【その他、楽曲の特徴】 メロディは(ミーーーレーードシーラーソーーー・ラードシドーーラソラソーミーーー)といった感じで、マイナー調だと感じました。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 【検索してみた】 【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
 メロディーを口ずさんで、友達に聞きましたが、答えは得られませんでした。(聞いたことはあると言う人は何人かいました)
357名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 19:11:43 ID:???
>>356
Paul Mauriat(ポールモーリア) - love is blue(恋はみずいろ)
ttp://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000170241/
358名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 19:28:46 ID:???
359名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 19:34:23 ID:WCntdJTz
【ボーカル】 女性で不明
【ジャンル】 邦楽
【いつごろ聞いたか】 月9とたしか医龍でも
【どんなメディアで聞いたか】 TV
■これだけはやりました
ドラマのHPを見たりグーグルで検索
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】

この前放送の東京タワーで東京タワーの照明が消える時に流れました
それとたしか医龍でもちょくちょくこのヴォーカルの曲が流れてた気がします
できたら曲名と歌手名を、歌手名でも教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
360名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 19:35:43 ID:???
>>354
パソコンにつながるマイクさえあればフリーソフトで音声ファイルはつくれるよ。
361名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 19:42:08 ID:???
>>354
あなたが質問される側だとしてその書き方で分かると思う?
356さんみたいにドレミで書いてみるとかしないと無理。
エスパーじゃないんだから。
362356:2007/02/07(水) 20:28:18 ID:???
>>357ありがとうございました。 まさにその曲のリミックスでした。
363名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 22:43:15 ID:???
>>360
マジですか!?
幸いパソコンにつなげるマイクは持ってます。
あとはそのフリーソフトで音声ファイルの作り方を教えていただけますか?
364名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 22:52:12 ID:???
>>363
Vectorとかで音声が録音できるソフトをダウンロード。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/
365名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 23:39:35 ID:???
>>364
ありがとうございます。
明日から旅行に出かけますが帰って来たら必ずうpしますのでそのときはよろしくお願いします。
366名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 21:00:20 ID:D/hiaFVH
【ボーカル】 女声で落ち着いた感じの声ですが感情豊かな歌い方でした
【ジャンル】 90年代前半っぽい雰囲気のバラード
【いつごろ聞いたか】 3、4年前
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフで掛かっていました
【聞き取れた歌詞】 サビの終わりが「あなたに」か「あなたへ」(中山美穂の「ただ泣きたくなるの」ではありません)
【その他、楽曲の特徴】サビ
 ドファソファソラド ファソファソララ ファソラソララ#レ ファラ#ラファソ ドファソファソラド ファ↑ドララソファ
 途中までしか覚えていませんが、これで間違いないと思います。ファ↑ドというのはファから上のドに行くという意味です。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 それらしい歌手のアルバムを片っ端から聴きました

ずっと気になっているのでご存知の方がいればよろしくお願いします
367名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 21:57:37 ID:???
>>366
マルチ氏ね
368名も無き男:2007/02/09(金) 10:19:38 ID:jsVBKLZF
【ボーカル】男性
【ジャンル】90年代からよくラジオで流れたり、夏休みのアニメ大好きのオープニングテーマで流れていました。
【聞き取れた歌詞】サビでカーマカマカマカマと言っています。後、行こうぜBOYとも歌っていますね。
369名も無き男:2007/02/09(金) 11:34:48 ID:jsVBKLZF
あっすいません。368の投稿した曲名を教えてくださいませ。
370名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 11:56:40 ID:???
>>368
おそらくカルチャークラブのカーマはきまぐれ(英語)
371名も無き男:2007/02/09(金) 14:34:15 ID:jsVBKLZF
>>370
あっそれです。ありがとうございました。恩にきます。
372名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 19:38:58 ID:???
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader108342.mp3
これの原曲を教えてくれませんか?
373名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 20:48:00 ID:mGe/+AXB
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 よく判りません
【いつごろ聞いたか】 1月13日
【どんなメディアで聞いたか】 ネットラジオ。詳細は覚えて無いです
【聞き取れた歌詞】 私には単語が幾つか聞き取れただけなので…
【その他、楽曲の特徴】
http://up.spawn.jp/file/up1167.mp3
録音した部分です。
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 聞き取れた単語で検索。飛び飛びだったので該当せず

情報少なくて申し訳ないです
気になって録音し始めた後に切断。
詳しく覚えていなかった為に以降聞けなかったです
374名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 23:14:20 ID:???
>>373
「I have to go to see the light」で検索したら
IIDX12 HAPPYSKY というゲームの曲らしい。
Tatsh - Xepher
375名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 23:43:21 ID:???
【ボーカル】 男声(2人組?)
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 1ヶ月くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 気付いていたよ 外は冷たい雨 もう何も言わないで 涙を見せないで
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】googleで歌詞検索・歌詞検索サイトで検索
いろいろ検索しても出てきませんでした。
お願いします。
376名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 23:57:37 ID:cTbfvWpO
>>375
和歌山のウインズの「もう何も言わないで」
http://winds-wakayama.com/discograhy.html
377名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 01:11:25 ID:ZDoNdX0b
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 フォークソングとラップ混ざってる
【いつごろ聞いたか】 YouTubeで聞いた
【どんなメディアで聞いたか】 Youtube
【聞き取れた歌詞】 ききとれませんでした
【その他、楽曲の特徴】 ttp://www.youtube.com/watch?v=otwh_mPE8ag
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 知人に聞いた、わからなかった


どうやって検索したら良いかも分かりませんでした・・・
これなんて曲なんでしょう??
378名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 01:33:38 ID:W6CfAuCR
【ジャンル】 ロック(?)
【いつごろ聞いたか】 昨年
【どんなメディアで聞いたか】 海外のプロレスの入場曲で聞きました。アンディ・サマーという選手が使用しています。
【聞き取れた歌詞】 サビ部分で男性数人が「ウォーオオーウォーオオー」とずっと歌っています。
【その他、楽曲の特徴】 ノリがよく、格闘技向きの曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

よろしくお願いします。
379名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 01:46:33 ID:???
>>377
Jibbs - Chain Hang Low
ttp://store.mmagg.com/ec/html/item/001/012/item11522.html
オクラホマミキサーだろ
380名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 02:00:01 ID:???
>>378
K-1のアンディー・サワーならEMINEMの「LOOSE YOUR SELF」
ttp://www.k-1.co.jp/profile/a_souwer.html
381378:2007/02/10(土) 03:30:58 ID:W6CfAuCR
>>380
ご返信有難う御座います。
どうやら私が求めている歌とは違うようです。
382名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 12:59:13 ID:???
>>378
CZWという団体にアンディー・サマーという選手はいるみたいですが、曲名はわかりません。
ttp://youtube.com/watch?v=m9LwzT2A0r0
(2人目に入場)
383名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 14:29:38 ID:vfge+uRm
>>373
ありがとうございます。試聴した所その曲でした。
配信してる所がありましたので購入してみます。
384ちょっと:2007/02/10(土) 17:39:30 ID:yCIiDQRN
最近の歌です。女性。サビだけですが。
今夜の〜風の〜香りはあの頃と同じね。
385名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 17:42:39 ID:wliZwBFP
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 なし(BGM)
【ジャンル】 「ジャズ」「ポップス」??
【いつごろ聞いたか】 オールスター感謝祭のマラソンで
【どんなメディアで聞いたか】 TBS・オールスター感謝祭「赤坂五丁目ミニマラソン」「駅伝」
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 eye of the tiger、Fanfare For The Common Man、What Mama Said、For the Heroes以外の曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(キーワード:オールスター感謝祭 BGM)など
【その他、調べるためにやったこと】 Yahoo・Googleによる検索、2ちゃんねるスレ投稿、wikiなど。
▲──────────────────────省略厳禁───▲
386354:2007/02/10(土) 22:44:36 ID:a7KX+7j/
>>354の曲をうろ覚えながらも下手な口笛で精一杯口ずさんだのでうpします。
ttp://www.uploda.org/uporg688426.wav.html 
パスはhatenaです。
誰か知ってる人は教えてください。よろしくお願いします。
387名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 23:13:35 ID:zMeNM1V1
【ボーカル】男の人。日本
【ジャンル】ポップスかフォーク系。昔
【いつごろ聞いたか】5年以上前。かなり昔の曲多分
【どんなメディアで聞いたか】なにかの店。有線?
【聞き取れた歌詞】「愛は〜、愛は〜、愛は〜、愛は空、愛は君〜。」
とかって感じ。「〜しているよ〜」とかって感じです。
松山千春系統?もっと繊細な声かな。神経質っていうか。
388名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 23:20:06 ID:jiAYL1IJ
http://www.youtube.com/watch?v=uNMUkpR36ys

↑このリアルポンキッキのでばやしで使われていいる曲名わかる人いますか?
この曲を探しています!
誰か教えてください!
389名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 23:20:21 ID:zMeNM1V1
↑387【どんなメディアで聞いたか】多分、店のラジオです。知っている方教えて下さい。
390名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:01:56 ID:vmoZIaOF
>>387
井上陽水「断絶」収録の「愛は君」
オリジナル発売日:1972年5月1日
391名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:10:56 ID:YMcP60R2
>>354>>386
口笛聴かせてもらった。サッパリ判らんが、
とりあえずテンポと354の書き込みで、よく質問ある
Sylvie Vartan - Irresistiblement(あなたのとりこ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=kZCbwg6VmnI
味のある口笛吹きますね。何の曲か気になりますわw
392名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:16:35 ID:sGGqPjcX
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 T−SQUARE系
【いつごろ聞いたか】聞いたのは最近ですが、 発売は古そう。10年は軽く過ぎてる?
【どんなメディアで聞いたか】 KBS京都の競馬中継の、各地の当日のレース結果を流す場面
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】 最初の主旋律はエレキギターで入る。サビメロはシンセ。T−SQUAREのTRUTHやFACESに似てる。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 Yahoo・Googleによる検索
いろいろワードを変えてやってみたつもりですが、
よくわかりませんでした。
ご存知の方、ぜひよろしくお願いします。
393名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:19:37 ID:8lz//9i3
390さん、ありがとうございます。永く気になっていました。
394名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:24:00 ID:QBPOXG5h
>>354 >>386
ひょっとしてオリビア・ニュートン=ジョンのそよ風の誘惑(Have You Never Been Mellow)か?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=3252434
395名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:44:31 ID:RkxPws7F
>>394
それです。本当にありがとうございます。
396名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 00:58:41 ID:RkxPws7F
>>391さんもレスありがとうございます。
397名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 10:13:43 ID:???
>>376
ありがとうございます!すっきりしました!
398名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 15:31:21 ID:???
聞き取りづらいが・・・・

ttp://sclub.dip.jp/pwebboard/images/file1171175532.wav
399名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 15:52:25 ID:???
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ミドルバラード
【いつごろ聞いたか】 2007/02/10
【どんなメディアで聞いたか】 DivX Stage6 Viewer
【聞き取れた歌詞】 サビ:壊れ流れ美しく、回り続けるこの星はきっと
【その他、楽曲の特徴】 http://stage6.divx.com/content/show/1106068?user_id=251823

上記の動画の最初の曲なのですが、Yahooで検索してもでませんでした。
どうか知ってる方いたら教えてください。
400名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 16:19:33 ID:7l+38Nek
【ボーカル】 男 声質がシングライクトーキングかも??
【ジャンル】ミディアムバラード?
【いつごろ聞いたか】 90年代前半
【どんなメディアで聞いたか】多分有線

【聞き取れた歌詞】 サビの部分 
輝いて あの頃に待てなくて ぎりりとらぶ
貴方の胸で終わりたい

もう10年位分からないので、もしかしたら
自分のオリジナルソングではないかと思ってます
401名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 16:48:19 ID:???
>>400
マルチは氏ね
402名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 19:31:51 ID:Z0kAPBnr
http://stylers.jp/movies/movies8.html

ここで流れている曲分かる方いますか?再生してください。
403名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 21:06:24 ID:ReRxbc+U
>>392
その番組見たことないから自信ないけど
もしかしたら、大橋イサムの「Battle For The Championship」かも。
T-SQUAREのリーダーがプロデュースしている曲なので
確かに「Truth」や「Faces」によく似ていると思う。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1469266
404名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 22:21:12 ID:j8DicdPt
ラジオのBGMなんですけど、わかったら教えてください

http://fileup.jpn.org/up1/src/0013.mp3.html
405zzz:2007/02/11(日) 23:20:49 ID:6i1nnn3E
【ボーカル】 男
【ジャンル】 バラード
【いつごろ】 5年くらい前
【メディア】 ラジオ
 【歌詞】  僕のことなんか何にもしらないくせに、君の瞳が・・・・

最近ふと思い出した曲なんだけど、誰か知らない? 
406名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 23:47:44 ID:???
407名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 00:22:00 ID:VyLouWKW
最近よくラジオで流れてて、女の人が歌ってるんですが、高い声で『わらぁて わらぁて』てうたってて、最後のほうに『ほしいのっ』て、男の人のような声で歌う曲のタイトル誰か分かりませんか?情報少なくてすみません。。
408名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 02:09:09 ID:???
ポルノグラフィティの着ぐるみを着て歌っているプロモーションビデオの曲の題名教えてください。
409名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 16:50:25 ID:BGhCVYYb
【ボーカル】 男声、高め。もしかしたら女かも。
【ジャンル】 洋楽(たぶん)、ロック
【いつごろ聞いたか】ここ1〜2週
【どんなメディアで聞いたか】 ファミリーマートでよく聞く(一時期のSMAP『ありがとう』と同じ位置づけ?)
【聞き取れた歌詞】「ワンウェイ(?)」からはじまる。また、「けちゃけちゃけちゃ・・・」という歌詞が印象的。
【その他、楽曲の特徴】中盤を過ぎたあたりから、ギターソロがある
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい。
【検索してみた】はい。
410名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 19:14:33 ID:o8Lv2fp9
【ボーカル】 男
【ジャンル】 ?
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフで
【聞き取れた歌詞】 やつやつ ごめんなす ロリコン なんでもかんでも 握手会
チェケラッチョ すももひめ
【その他、楽曲の特徴】 オタクの人を歌った曲
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
 お願いします。
411お願いします!:2007/02/12(月) 19:45:33 ID:WKfDUbIb
【ボーカル】男
【ジャンル】ラップ Break Beats
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】B-1最強タッグのDVD C.I.C SPIN CREW vs BLOCK-3 ADDICTION のバトルのとき流れた
【聞き取れた歌詞】狭い半径の狭い関係ずれまくるセンスはもう天然うち  新しいビートで抵抗こりずに続ける   ロックが今流行しょうもない情報見落としたらもー I want a I gont a I need a
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
412名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 19:46:08 ID:xVDpUyKu
>>410
A-BOYS 奴レボリューション
413名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 22:06:57 ID:qmhHiV2P
【ボーカル】女性
【ジャンル】トランス
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】109のショップ
【聞き取れた歌詞】騙されたのよあなたは ゆああめよー(?
【その他、楽曲の特徴】アニメソングのような感じ。
前後の曲には残酷な天使のテーゼのトランスバージョンが流れました
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

歌詞には全く自信がありません
お願いします・・
414zzz:2007/02/13(火) 01:50:43 ID:ArVjt0vX
>>406
ありがとう!!まさにこれです。
いい曲だね
415名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 05:30:21 ID:4cwqUz6t
>>411コイツきめぇ。お前ブレイクダンス板でシカトされたからって普通の音楽板でブレイクビーツの質問してんじゃねーよカス
ってかここにいる奴ら絶対誰も知らねーから
416名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 15:10:12 ID:iaq0NoC6
去年、石原さとみが出演した『氷点』で流れていた、元ちとせの曲のタイトルを教えて下さい?(・ω・`)
417名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 15:25:05 ID:l4mrZ+iq
>>416
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E7%82%B9
主題歌:元ちとせ「六花譚(ロッカバラード)」
418名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 16:28:33 ID:9r+ToyNx
http://www.youtube.com/watch?v=KmbcCh4rFgk

この映像で3曲目に流れている曲の名前ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
419名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 18:57:56 ID:2vsRuYiQ
>>403
392です。
おっしゃるとおりでした。

お礼が遅れて申し訳なかったです。
もう何年も探していたので大変うれしいです。
本当にありがとうございました。
420名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 22:18:02 ID:???
>>418
3曲目とか言わずに何分何秒からと言ってくれると助かるんだが
421名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 23:17:16 ID:9r+ToyNx
418です

>>420さん
すいませんでした。ご指摘有難う御座います。
おおよそ3分53秒から6分34秒の間に流れている曲です。
422名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 23:51:21 ID:sPqBgJQf
今日、番組リンカーンで、藤本がゲイの人たちと最後お別れするときに、
バックで流れていた曲の、歌手名と曲名が知りたいのですが・・・
洋楽で男性歌手だと思うのですが
423名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 23:53:24 ID:l4mrZ+iq
>>418 >>421
助かったありがとう
Billy Idol - Shock To The System
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2326862
424名も無き音楽論客:2007/02/14(水) 07:03:07 ID:cKYLCz6A
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 洋楽ロック、60年代風
【いつごろ聞いたか】 かなり前にTV番組のBGMで
【聞き取れた歌詞】 〜〜、〜〜、be with you
【その他、楽曲の特徴】
The KinksのYou Really Got Meに似てる感じでした。
ダダッ、ダダッ、ダダッダッダーンというリフに
上の歌詞が乗る感じ

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ
【その他、調べるためにやったこと】なし
425名も無き音楽論客:2007/02/14(水) 07:22:43 ID:iVnSWWlN
>>423さん

418です。ご丁寧にどうもです。
確認も取れました。

ずっと気になっていたので本当に助かりました。有難う御座いますm(_ _)m
426名も無き音楽論客:2007/02/14(水) 15:05:27 ID:T1iy4BbK
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 邦楽
【いつごろ聞いたか】 昨日、ラジオで流れてました。
【聞き取れた歌詞】 また会える日まで遠く思い募らせて 、また会える日まで・・・・・ ()
【その他、楽曲の特徴】 割とスローだったかな?
               仕事しながら聞いてたので詳しいことが聞き取れませんでした。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 Yahoo Google で詩の部分を検索、ノーヒットでした。
【その他、調べるためにやったこと】 子供やその友達に聞いてみましたが知らないとの事でした。

よろしくお願いします。
427名も無き音楽論客:2007/02/14(水) 21:56:40 ID:/dtBKroB
【ボーカル】 男声(クレイジーケンバンドのボーカルさんとちょっと似ているような声)
【ジャンル】 アップテンポでレトロな感じ
【いつごろ聞いたか】 おととしくらい
【どんなメディアで聞いたか】 ショップで流れてました
【聞き取れた歌詞】 ラン♪ラン♪ランデブ〜♪ラン♪ランデブ〜(君と僕とで)♪×2(こんな感じでした。おそらくサビの部分でここしか覚えてません・・。)
【その他、楽曲の特徴】レトロで古い感じ(でも時期は新しいと思います)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 歌詞の部分を検索
【その他、調べるためにやったこと】
428名も無き音楽論客:2007/02/14(水) 23:26:00 ID:o0OpMiNX
>>424
同じバンドのAll Day And All Of The Night
429名も無き音楽論客:2007/02/14(水) 23:57:59 ID:???
430名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 00:27:29 ID:???
こんばんは。お知恵を拝借します。

【ボーカル】 女声(BoAのようなR&B系の声でした)
【ジャンル】 全くわかりませんが、R&Bっぽい感じでした。
【いつごろ聞いたか】  3年以上は前かと思います。
【どんなメディアで聞いたか】 コンビニのBGMでした。
【聞き取れた歌詞】
< what's going on このままあなた 忘れないでいて >
のような歌詞が含まれていたかと思います。
あと、「忘れないでいて」の部分は、
< 最後の真実 or ひとつの真実 >
とも歌っていたように記憶しています。不正確ですみません。          
【その他、楽曲の特徴】  
アップテンポだが、どこか寂しげな曲調でした。
        ↑   ↑ (音程戻る)  ↑   ↑   ↓
チャッ チャ チャッ チャー チャチャチャチャッ チャーチャチャー 
what's  go  ing   on   こ の ま ま   あー な たー
    ↓ ↑ ↑  ↑  ↓
チャチャチャチャチャチャー チャチャ
わ す れ な い でー  い て
 
のような感じでした。
431名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 00:29:13 ID:???
>430(続き)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
「what's going on このままあなた」で、グーグル・うたまっぷで
検索をかけて見ましたが、
それらしいものは発見できませんでした。
特に「what's going on」という別の曲があるため、
グーグルは事実上機能不全でした。

手がかりが少なくてすみませんが、
よろしくお願いします。
432名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 00:39:00 ID:MNYrzwJo
433名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 00:49:13 ID:???
>432様

430・431です。
ありがとうございました。
この曲です。
おかげさまでやっと出会えました。
迅速なご回答に感謝します。
434424:2007/02/15(木) 08:04:05 ID:HYFPFb5C
>>428
確認できました。
ありがとうございました。
435名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 15:36:03 ID:???
前スレのURLを教えてください。
436名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 15:41:05 ID:???
437名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 15:55:19 ID:???
>>436
ありがとうございました。

同じ趣旨で似たようなタイトルのスレが似たような板にあって
ややこしいっすね。
438名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 17:39:07 ID:OqSdumpP
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 冬っぽい?
【いつごろ聞いたか】 90’
【聞き取れた歌詞】 愛してる 愛してる 愛してる
 
お願いします!
439名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 17:53:12 ID:au4xAZj9
【ボーカル】 女声 若い人のこえでした
【ジャンル】 サビだけですがかなりアップテンポでした
【いつごろ聞いたか】  2、3週間前です
【どんなメディアで聞いたか】 コンビニで流れてました
【聞き取れた歌詞】
途切れ途切れでサビだけですが、「あなたにも〜、わたしにも〜、彼氏にも〜」
みたいな感じで、最後のほうは サンキューー!!っていってました
よろしくお願いします
440名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 18:41:33 ID:???
>>439
the do-nuts 「よろしくDOぞ」
ttp://www.avexnet.or.jp/do-nuts/
441名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 19:48:01 ID:???
>>409
Blondie - One Way Or Another
442名も無き音楽論客:2007/02/16(金) 00:56:51 ID:???
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14285.mp3
うろ覚えですが、覚えてる箇所をギターで歌メロ弾いてみました
多分ニッケルバックとかクリードとか、あのあたりの時代だと思います。
よろしくお願いします。
443名も無き音楽論客:2007/02/16(金) 04:52:22 ID:???
この動画に使われてるBGMをご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
最初の30秒くらいはローマ語?と英語で台詞が入ってますがこれは後からだと思います。
ttp://www.youtube.com/watch?v=B6Q9gSYH_9c&mode=related&search=
444名も無き音楽論客:2007/02/16(金) 09:00:26 ID:K7C4qR3/
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=131025
これの冒頭から流れてくる曲の名前とグループ名教えてください
445名も無き音楽論客:2007/02/16(金) 14:01:52 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=0vwWgJoq4V4
この曲は誰の歌か教えてください。
446名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 13:59:03 ID:cRHvq0Br
のーんでのんでのんで 
のーんでのんでのんで
のーんでのんでのんで のんで

たーりらたりらたーりらたりら
たーりらたりらたーりらたりら


の曲名教えてください。
447名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 14:09:56 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJCOk-noRLE&mode=related&search=

このBGMの4分4秒あたりで流れているBGMを
知っている方がおりましたら詳細をお願いします。
448名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 14:18:41 ID:???
自己解決しました;
すみません(`・ω・´)失礼しました
449409:2007/02/17(土) 15:52:59 ID:???
>441

どもです!
450名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 16:06:27 ID:???
>>446
アーティストはよくわかんないけど、「愛の東京コール」かな?
451名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 16:23:13 ID:???
お願いします。

【ボーカル】 男声
【ジャンル】 洋楽ロック ニッケルバックっぽい
       ハードなんだけど、なんか寂しい曲。
【いつごろ聞いたか】 
       本日。
【どんなメディアで聞いたか】
       地下街歩いてた時、掛かってた有線放送の洋楽チャンネル。
       チャンネル数はわからない。
【聞き取れた歌詞】
       雑踏の中で聞いてたんで、聞き取れなかった。
【その他、楽曲の特徴】
 先にも触れたけど、ニッケルバックっぽい
 ちょっと渋めのハードロックで、全体的に湿っぽかった。
 終盤(多分歌詞の2番が終わった頃)にかけてギターソロが入って
 最後にサビをもう一度歌って終わってた。
 あと、女性Vo → この曲 → 女性Voって感じで流されてた。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】いいえ
【その他、調べるためにやったこと】
 USENのホームページで掛かってる曲リストを調べてみたけど
 わからなかった。
 ジャスティン・ティンバーレイクじゃないよなぁ…。


あと、見てるか解らないけど。
>>422
 エリック・クラプトンの「Tears In Heaven」だったと思う。
 チラ見だったから違うかもしれんが。
452名も無き音楽論客:2007/02/18(日) 10:36:08 ID:???
この動画で流れている曲を教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=CFtk4E-2VBk&eurl=

多分グーニーズ(80年代洋画)の序盤の脱獄シーンの曲と同じだと思います。
453名も無き音楽論客:2007/02/18(日) 12:46:32 ID:qDLnM3KS
454452:2007/02/18(日) 18:49:30 ID:???
>>453
ありがとうございます。
早速iTMSで買いました。
455名も無き音楽論客:2007/02/18(日) 20:36:11 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ポップスロック? BumpとかMONGOL800っぽい雰囲気だった様な
【いつごろ聞いたか】1〜3年くらい前???
【どんなメディアで聞いたか】コンビニでかな?
【聞き取れた歌詞】
サビの出だしが「どんな 時も タタタタタタタ タタタ タタター歌ぁているよ」かな?
        →→→ →↑ →→↑↑→↓→
2番が「こんな 時は ・・・」だったような気も。歌詞もかなりうろ覚えです。
情報頼りなくてすみません。お願いします
456名も無き音楽論客:2007/02/19(月) 02:12:12 ID:XevhLaYC
ここに流れている曲名を教えてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/utyeXoxNP8_xY
457名も無き音楽論客:2007/02/19(月) 02:19:48 ID:???
>>456
マルチは氏ね
458名も無き音楽論客:2007/02/19(月) 15:05:20 ID:???
ゲームセンターCXで有野が本領を発揮し始め勢いづいた時に流れる
勇ましい交響曲っぽいBGMのタイトルが分かりません。
他にも色んな番組のBGMに使われてるんですが映画音楽なのでしょうか。
459名も無き音楽論客:2007/02/19(月) 15:51:29 ID:???
アーティストと曲名よろしくお願いします。
【ボーカル】男
【ジャンル】レゲエ?
【どんなメディア】2〜3年前に見たテレビで芸能人がハワイ?へ旅行に行った時。
【その他楽曲の特徴】ゆっくりしたメロディで「ナナナァ〜ナナ〜ナナナァ〜」って歌ってます。
460442:2007/02/19(月) 21:58:40 ID:???
やっぱりこれだけの情報じゃ、むりですかねぇ orz
お分かりの方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
461名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 14:30:47 ID:???
>>459
これかな?
Inner Circle - Games People Play
ttp://listen.jp/store/artist_15932.htm
462名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 14:45:15 ID:???
>>455
槙原敬之の「どんなときも」じゃないよね?
463名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 14:58:31 ID:???
464名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 16:14:32 ID:???
465名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 21:22:02 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ジャズっぽい、楽曲がベースとピアノ中心
【いつごろ聞いたか】 結構最近
【どんなメディアで聞いたか】CM(なんのCMかもわからないです…。)
【聞き取れた歌詞】 洋楽だったので何とも…。
【その他、楽曲の特徴】
   ・サビがコーラス
   ・楽曲中に何度も「ハァー」って吐息交じりの声
   ・この吐息がテレビ番組「トリビアの泉」の
     八嶋「続いてはこちらのトリビアです。」直後の声に激似
     って言うかそれを使ってるっぽい。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】なんとなく車のCMっぽかったので車のサイト見たり

お願いします。
466名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 21:47:30 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=V0W1YiLDHKk
この動画で流れている音楽について
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい
(中身はサッカーのゴールシーン集)
467名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 23:50:49 ID:???
何にもできないお前さん達と 何にもできないこの俺じゃ
何にもおこらないだろうけどさ、でも、今日は徹夜だぜ

この歌詞のタイトル知ってる方いましたら教えてください
10年前くらいの歌だと思います。男の人が歌ってます。
よろしくお願いします。
468名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 00:09:13 ID:cK0OSuuJ
>>467
加川良 お前と俺
469名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 00:47:16 ID:???
>>468
おおーーーー!!!あ、ありがとうございます!!
超感激です!!好きな曲だったので嬉しいです!今日は徹夜です!!
470名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 01:11:18 ID:???
>>464
有難うございます!早速発注しました。
471名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 09:46:56 ID:???
>>462
槙原敬之じゃぁないです。
ん〜歌詞思い出せんなぁ・・・、誰かお願いします。
472名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 11:43:29 ID:???
>461さん
ありがとうございます。
その曲です!!\(^O^)/
かなり気になってたので嬉しいです!!早速、CD屋へ行ってきます。m(__)m
473名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 23:12:16 ID:???
この曲教えて欲しいんですが…ずっと探してて。
【ボーカル】女声
【ジャンル】J-POP(スローテンポ)
【いつごろ聞いたか】おそらく最近・・・
【どんなメディアで聞いたか】仕事中にかかっている有線放送
【聞き取れた歌詞】私だけの小さな足跡を(が?)〜どこまで続くのかな? 
【その他、楽曲の特徴】終始シンセサイザーが流れている
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(検索エンジンや歌詞サイトで・・・)
【その他、調べるためにやったこと】それっぽい女性ボーカルの人を視聴してみましたが
                 やっぱり皆違う人でした;;
474名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 23:54:51 ID:???
>>473
サヨナラ サヨナラ/竹仲絵里
ttp://columbia.jp/artist-info/takenaka/disc.html
475名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 04:57:02 ID:2zkJBesy
【ボーカル】おそらく無し
【ジャンル】ピアノ(?)
【いつごろ聞いたか】不明
【どんなメディアで聞いたか】不明
【聞き取れた歌詞】無し 
【その他、楽曲の特徴】
レ#-ファ- ドラ#ソ#ソ(ナチュラル)ラ#レ(?)#…
レ#以降の音は全てレ#より高くかつ、最も近いものです。

この部分のメロディ以外覚えていません。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ
【その他、調べるためにやったこと】なし
476名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 06:50:56 ID:dFEsz3y+
歌詞ではないんですが『ガガガSP』の『SP』の読みを素で教えてください。
477名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 07:16:00 ID:???
読み方はガガガスペシャルらしいですわよ、奥さん
478名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 08:52:22 ID:???
>>474
有難うございます!ずっと探してたので見つかってマジで嬉しいです
479名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 10:17:32 ID:???
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 インスト ジャズっぽいような感じ
【いつごろ聞いたか】 始めて聞いたのは2年ほど前ですが発売はおそらくもっと前
【どんなメディアで聞いたか】 ネット内をうろうろしていて・・・
【聞き取れた歌詞】 インストなので歌詞はなかったと思います
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい・いいえ(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
480名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 10:19:56 ID:???
【ボーカル】 ナシ
【ジャンル】 インスト ジャズっぽけどジャズではない
【いつごろ聞いたか】 2年前に聞いたが発売はもっと以前と思います
【どんなメディアで聞いたか】 ネット内をうろうろしていて・・
【聞き取れた歌詞】 インストのため歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 うろ覚えですが 作った方の名前に「ジャ」という部分があったと思います
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい・いいえ(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
481名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 11:12:19 ID:dFEsz3y+
>>477さん
ありがとうございます。
482名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 14:58:55 ID:lmBoMLWw
Jリーグの開催当時によく流れてた曲の情報を教えて下さい。

曲は動画の最初の流れてる曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=0qjBiQpKIeU&mode=related&search=
483名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 15:22:21 ID:iPom2Vq7
>>482
春畑道哉 J'S THEME(Jのテーマ)
http://www.tube.gr.jp/main.php
484名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 16:47:29 ID:a2Ymju4w
【ボーカル】なし
【ジャンル】イージーリスニングっていうのでしょうか。
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】
イトーヨーカドー多摩センター店の閉店の音楽ですが、
他の場所でもBGMなどで聴いた覚えがあります。
【聞き取れた歌詞】−
【その他、楽曲の特徴】
A-B-Aの二部形式。基本的にはハ短調?テンポはアンダンテぐらい。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞がないので調べようがありませんでした・・・

【聞き取れたメロディ】
■A部分(ハ短調)。アンニュイな感じ(*はナチュラル)
ドソ↑ド ↑レ[シ*]ソファ ファッミッレミッドー
ドソ↑ド シッラッソラッファー
シファ↑シ ラッソッファソミー
ラミ↑ラ ソッファ[ミ*]ファッ[レ♭]ード
[シ*][レ*]ソファ ファッミッ[レ*]ミッドー

■B部分(ハ短調)。一転してサンバ?シェイク?な感じに。
ソーシシッラッソラー
ファーララッソファソー
ミーソソッファ[ミ*]ファー
レーミファソラー

こんな感じで分かりますでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
485RADWINPS:2007/02/22(木) 16:57:19 ID:PVcZ/YX9
RADWINPSの歌で歌のはじまりが『君が生まれたという奇跡…』みたいな感じの歌詞ではじまる歌の曲名誰か分かりませんか?
486名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 17:02:33 ID:lmBoMLWw
>>483

これです。
有難うございました。

487名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 20:29:03 ID:oPKH6r+D
ラララララ〜ラ〜
二人だけで〜
裸のまま〜
明かりを消して〜
ラララララ〜ラ〜

って曲をライブで聞いたんですが
曲名とアーティスト名がわかりません・・
誰か教えてください!
488名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 20:35:25 ID:W7pyEh8W
489名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 12:55:12 ID:P5/E8l25
【ボーカル】
やわらかな男声・澄んだ女声
【ジャンル】
ミディアムテンポ、明るい感じのデュエット
【いつごろ聞いたか】
3〜4年前だと思いますが、もっと昔の曲かもしれません
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ(NHK-FMのミュージックスクエア、金曜日にやっているカウントダウンの方)
【聞き取れた歌詞】
歌い出しは女声で、『退屈の波打ち際が窓越しに幻になって』…という感じだったと思います。
サビには、『サラサラと日差し差すベランダ』という歌詞が何度も出てきました。
【その他、楽曲の特徴】
よく覚えていません。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
はい
【検索してみた】
はい。Googleや歌詞検索サイトで調べてみましたが、解りませんでした
【その他、調べるためにやったこと】
特になし
よろしくお願いします
490名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 16:03:03 ID:PZgyiRyr
【ボーカル】 ヒップアップ(原曲は不明)
【ジャンル】 一説によれば宝塚のエンディング
【いつごろ聞いたか】 おれ達ひょうきん族がやってた頃
【どんなメディアで聞いたか】テレビ
【聞き取れた歌詞】 それでは(シャンシャンシャンシャン)お別れしましょう(シャンシャンシャンシャン)
【その他、楽曲の特徴】 ヒップアップがネタの最後にスズを持って歌ってたあの曲の原曲を教えてください。
491名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 16:17:09 ID:WgdUOOgp
【ボーカル】 不明。高めの男の声だと思います。
【ジャンル】 JPOP
【いつごろ聞いたか】 10年位前だと思います。
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ。何かのドラマの主題がだったと思います。
【聞き取れた歌詞】 あなたに会えたこと 幸せだと思うその気持ちで 
【その他、楽曲の特徴】 多分「貴方に会えたこと〜」のあたりがサビで何度かその歌詞を
繰り返してたと思います。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞をグーぐるで検索してみたのですがひっかかりませんでした。
492名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 16:40:34 ID:w8L7iZ+9
かなり昔のものなのですが、すみませんよろしくお願い致します。

【ボーカル】 男の人の声
【ジャンル】 普通のJ-POPみたいな感じ(ロック!って感じやバラード!って感じではない)
【いつごろ聞いたか】 2〜3年前 多分夏ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 ゲームセンターの有線で深夜
【聞き取れた歌詞】 花火(恋花火とか言ってたような気が・・・)
【その他、楽曲の特徴】 花火に関する曲で、花火のことをたくさん言っていました。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(ぐーぐる)
【その他、調べるためにやったこと】
友人にかたっぱしから聞きました。歌詞もおぼろげなので・・・すみません。

よろしくお願い致します。
493名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 16:45:25 ID:FcN/vM7L
どなたか教えて下さい!
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 たぶん結構前のアイドル(80〜90年代?)
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】ライムワイヤーで取ったらタイトルとか違って誰のかが全くわからない。
【聞き取れた歌詞】前奏がチャッチャラチャッチャラチャチャチャチャみたいな感じで
歌い出しが「まちでうわさのからくちsexygirl」
サビが「アイワナダンストゥーユーラチャチャチャ、ロマンシン気分チャチャ」
最後はチャチャチャチャ
【その他、楽曲の特徴】POP古い感じ
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】普通の検索、歌ネット、うたまっぷで歌いだし検索しても引っかかりませんでした。
なんかきいたことある曲なんです!
曲名と歌手教えて下さい。よろしくお願いします。
494名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 17:06:47 ID:???
>>493
石井明美のCHA-CHA-CHA
495名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 18:02:32 ID:???
>>489
たぶんこれだと思うんだけど 片寄明人 feat.Chocolat 『VERANDA』
ttp://blog.livedoor.jp/mieko21/archives/cat_50002007.html?p=2
496名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 19:22:06 ID:???
>>492
エムラミノル 「恋花火」かなぁ? ttp://www.emuraminoru.com/
497名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 20:21:03 ID:P5/E8l25
>>495
まさにそれです!
片寄明人だったんですか…GREAT3好きなのに知らなかった
どうもありがとうございました!
498名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 21:51:35 ID:???
>>496
視聴してみたらこれでした!ありがとうございました。
久々によく眠れそうです。リンクまでつけていただいて助かりました。
ありがとうございました!
499名も無き音楽論客:2007/02/23(金) 22:35:25 ID:5id90XQK
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 スローテンポなポップです。
【いつごろ聞いたか】 一年ほど前です。
【どんなメディアで聞いたか】
ライブです。 そのライブのアーティストではありません。
【聞き取れた歌詞】
ラララララ〜ラ〜
二人だけで〜
裸のまま〜
明かりを消して〜
ラララララ〜ラ
【その他、楽曲の特徴】
弾き語りでよく歌われてそうです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
友人に聞いたり、歌詞検索システムを使ったんですが全くわかりません。
どなたか教えてください。
500名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 02:18:34 ID:wVUSoS31
501名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 13:07:25 ID:uGeeGYV9
>>500
原曲はパイプオルガン曲で
J・S・バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565

出だしが「ちゃらりー 鼻から牛乳〜〜〜」のアレ
有名だからいろんな人がアレンジしてる。
502名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 13:13:12 ID:uGeeGYV9
>>500
追加。↓これの1:45からをアレンジしたものです。
http://www.youtube.com/watch?v=Zd_oIFy1mxM
503名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 13:55:05 ID:???
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader113873.zip.html
これのバックに流れてる音楽を教えてください。
504名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 16:10:28 ID:K3SJfp6/
最近有線に流れている、男の子〜とか女の子〜とか、
チョコレート、ディスコ・・・って歌詞の歌、
誰か知っていたら教えてください。。。
505名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 19:25:03 ID:PeV1foGJ
〜〜〜ワンダー♪から始まる曲なんですけど
教えてください。
何回も繰り返します。
男の人が歌っています。
英語がほとんどなんですが、日本語もまじっているので
日本のアーティストだと思います。
よろしくお願いします。
506名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 19:52:44 ID:???
>>505
ストレイテナーのSIX DAY WONDER
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B20437
507名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 20:39:20 ID:PeV1foGJ
>>506
ありがとう!!
508名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 22:19:32 ID:???
>>504
Perfume/チョコレイト・ディスコ
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B20907
509名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 23:51:48 ID:i0WjAqf6
サビが、誰にも負けない愛で 君だけを愛そう
といった歌詞で、メロディは、ソファミファソレシドーミラソーーーー ララララシドレソー
の曲名を知りたいです。
古い曲だと思います。男か女かも忘れましたが、よろしくお願いします。
510名も無き音楽論客:2007/02/25(日) 00:07:11 ID:JOX4xq3H
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader114063.mp3.html
mp3にして上げなおしました。
どなたかコレのBGMが分かる方いましたら教えて下さい。
511名も無き音楽論客:2007/02/25(日) 00:36:29 ID:mnVExi54
教えてくりさい。これは空手のマス大山センセのVTRですが、このVTRにつけられた
民謡のグランドビート風な曲(女性ボーカル)は誰ですか?押忍

ttp://www.youtube.com/watch?v=pAZsq9eqMsg&eurl=http%3A%2F%2Fblog%2Elivedoor%2Ejp%2Fkaratemaniakurabu%2F
512名も無き音楽論客:2007/02/25(日) 01:04:54 ID:Ge9VB4Zl
【ボーカル】多分女声

【ジャンル】明るいポップス

【いつごろ聞いたか】 1986〜1988頃

【どんなメディアで聞いたか】
テレビだと思います。録音したカセットテープで合唱しました(当時小学生)

【聞き取れた歌詞】
「屋根裏」で「地図」を見つけて/「冒険」が始まる/「自分だけの力を試したい」(詳細に誤りある可能性あり)
といった、さわやかな少年系ファンタジーの歌詞でした。曲調も。

【その他、楽曲の特徴】
何かのテーマソングになっていたような気もしますが、記憶違いかもしれません。
種ともこさんの「瞳の中の少年」がイメージに近いです。
年代も同じなので、これが探してる曲かとも思ったのですが、どうにもしっくりこずすっきりしません。

【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

【その他、調べるためにやったこと】
単語をいろいろ組み合わせて検索したり、歌詞検索サイトでタイトルにそれらしい単語を入れて検索したり、
1986-87年代で何か子供向けのイベントがあったかどうか調べてみました。

どうかお願いします。
513512:2007/02/25(日) 01:33:02 ID:???
イベント関係でもう一度検索して、自己解決しました。
「アドベンチャードリーム」でした。
514名も無き音楽論客:2007/02/25(日) 05:27:52 ID:???
>>509
LOVE NEVER DIES/THE ALFEE

次からは>>2-3のテンプレを使ってくれ。
515名も無き音楽論客:2007/02/25(日) 23:31:00 ID:A6jeow/U
すいません。orz
この曲のタイトルが分からないので教えていただきたいのですけど・・・
これです。↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=n_I0hwn2PjQ
516名も無き音楽論客:2007/02/25(日) 23:32:35 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=cCmNjSVSbTY&NR

この曲のアーティスト名か曲名知りませんか?
めちゃめちゃツボにきちまったワ・・
517名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 08:22:18 ID:???
【ボーカル】 男性・キンモクセイのようなイメージ
【ジャンル】 スローテンポのバラード系、おそらく90年代の曲ではないかと  
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】ラジオ
【聞き取れた歌詞】
歌い出しは「笑っている 泣きベソでいる 君がまぶたに」
サビは「もうあの日に帰らず 君は君にこたえてくれ すさぶ気持ち繰り返す果て 俺は俺に話し続けて」
【その他、楽曲の特徴】 イントロが長い
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞検索の歌い出しをひらがな表記で検索してみましたが、ダメでした。

分かる方、よろしくお願いします。
518名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 09:07:14 ID:???
>>515
BOYSTYLE - Promise you
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND17448/index.html
519名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 09:42:08 ID:EpadrBdN
JRAのCMのレミオロメンの曲の題名
誰か知りませんか?
520名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 10:54:57 ID:5poW1qYU
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 落ち着いた感じ(BPM約132) アニソンが有力候補
【いつごろ聞いたか】 1992-1993頃
【どんなメディアで聞いたか】 おそらく幼稚園バスの中で(はっきりしません)
【聞き取れた歌詞】 ほとんど覚えていません(強いていうなら「〜ったり」という箇所があった?)
【その他、楽曲の特徴】メロディのmp3はこちらです ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader114604.mp3
 ただし、あいまいな記憶を元にMIDIで打ち込んでmp3に録音したものなので原曲とかなり変わっている可能性があります。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞が全くわからないのでお手上げ状態です…

長い間この曲のことが引っかかっています。ご存知の方よろしくお願いします。
521名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 13:34:37 ID:9I646ro4
>>515
ありがとうございます。^^
たすかりました。
522名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 15:36:54 ID:cuu5Clf1
>>519
CMMUSIC-あのCMで流れるあの曲はなに?-
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
■映画・アミューズメント -> JRA
523名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 17:10:13 ID:HYOffZf7
【ボーカル】
高くて可愛いけどおっとりした女声
【ジャンル】
POP?
【いつごろ聞いたか】
去年の終わりくらいから有線でよく聴きます
【どんなメディアで聞いたか】
有線
【聞き取れた歌詞】
・車を飛ばして街に出るのさ
・ねえ女の子が輝いてるのは自分のことしか
・女の子の勝手な辞書には

【その他、楽曲の特徴】
ピコピコ?
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
はい
【検索してみた】
はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞でいろいろ検索しましたが見付かりません。
分かる方いましたらよろしくお願いします。
524名も無き音楽論客:2007/02/26(月) 17:28:50 ID:Jae4586C
【ボーカル】 堂本剛っぽい
【ジャンル】 J-POP
【いつごろ聞いたか】 覚えてないです。
【どんなメディアで聞いたか】 頭の中に残ってたけど思い出せない。
【聞き取れた歌詞】 こぼして泣いて (〜して?)泣いて
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
声が似た感じのバンドは検索して調べました。
525名も無き音楽論客:2007/02/27(火) 16:58:33 ID:Nmj+fQxW
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 アメリカあたりのバンドのロック?
【いつごろ聞いたか】 ゲームセンターCXのDVDBOX2 のED曲で最近聴きました。
【どんなメディアで聞いたか】 DVD ゲームセンターCXのDVDBOX2 のED曲スタッフロール時
【聞き取れた歌詞】 英語です。ちょっと分かりません。
【その他、楽曲の特徴】
UPしました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~FWM/cxed.mp3
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
DVDのスタッフロールやパッケージ、ゲームセンターCX公式、Wiki等、
526名も無き音楽論客:2007/02/27(火) 17:34:10 ID:???
【ボーカル】綺麗で透き通った感じの女の人の声。
ラップみたいなのはネチネチした男の声。
【ジャンル】 HIPHOP
【いつごろ聞いたか】友達の着信音だった
【どんなメディアで聞いたか】↑に同じく
【聞き取れた歌詞】〇☆▲ゆ〜じっけ〜どんまらいんごっとぅ〜(英語なので解りません><)
【その他、楽曲の特徴】サビに入った瞬間ぴろぴろぴろぴろって音がなります
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 読みました
【検索してみた】この人達かな?っていうアーティストの音楽を
聞きましたがなかったです
【その他、調べるためにやったこと】友達から貰ったiモーションをうpしましたので一応張ります!
http://d.pic.to/bp9yt
527名も無き音楽論客:2007/02/27(火) 19:37:03 ID:???
>>524
堂本剛のORIGINAL COLOR
もしくは
アンダーグラフの君の声
528名も無き音楽論客:2007/02/27(火) 21:02:15 ID:HgN4wiXJ
http://www.youtube.com/watch?v=T6zwzBJeu8o
これの9分ぐらいから流れてる曲のタイトルを教えてください
529名も無き音楽論客:2007/02/27(火) 22:54:16 ID:???
530名も無き音楽論客:2007/02/27(火) 23:11:51 ID:HgN4wiXJ
>>529
ありがとう
愛してる
531名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 14:26:09 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 激しくはない
【いつごろ聞いたか】 今日の早朝
【どんなメディアで聞いたか】 関西テレビでカンテーレ君が町を歩いてました
【聞き取れた歌詞】 〜電気羊の夢を見る 俺とあなたはサイボーグ
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
【検索してみた】 ぐぐったがさっぱり
【その他、調べるためにやったこと】
532名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 14:27:11 ID:???
【このスレの>1-15付近を読んだ】 yes
でした
533名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 15:28:56 ID:???
ここで使われている歌手名、曲名をお願いします

http://www.youtube.com/watch?v=uKZI7SOEh_g
534名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 16:05:20 ID:???
>>533
遠藤正明 - 戦士よ、起ち上がれ! (動画の最後に出てる))
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ma/psybuster/sensi.html
535名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 16:51:40 ID:???
二曲あります。まずは

【ボーカル】 なし(インスト)
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】去年
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組内(スーパー競馬のエンディング・関東G1レース本馬場入場)
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】バイオリン系の弦楽器や管楽器の音
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 フジテレビに電話して問い合わせをするもわからず。

もう一曲は
【ボーカル】 なし(インスト)
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】数年前・去年
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組・CM(昔のプロ野球ニュース、ゴルフのトーナメントのCM)、テレビゲーム(スーパーファミコンソフト「スーパー競馬U」オープニング曲)
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】割と激しい曲で、聞いたことがある方が多いと思います
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 フジテレビに電話して問い合わせをするもわからず。友人に聞きまくるもわからず。
536名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 19:03:14 ID:???
531です、自己解決しました。
キャプテンストライダム「サイボーグ」という曲のようです。
537名も無き音楽論客:2007/02/28(水) 19:19:16 ID:???
>>535
本場場入場の曲はこれかな?
競馬音楽総合スレ第2楽章(ファンファーレ・本馬場入場等)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1143035967/71

両方とも競馬関係だから↑のスレで質問したほうがいいかもね。
538名も無き音楽論客:2007/03/01(木) 00:03:41 ID:???
>>537
ありがとうzeeございました〜
539名も無き音楽論客:2007/03/01(木) 02:35:19 ID:UjRyZq4j
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 R&B (日本人ソロ)
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 ダンススタジオ
【聞き取れた歌詞】 これ以上無理
          わかっている〜の〜に
          〜空間 〜瞬間(サビ)   
【その他、楽曲の特徴】 F・O・Hみたいなキレイな声
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
540名も無き音楽論客:2007/03/01(木) 02:41:58 ID:UjRyZq4j
>>526
Chingy ft. Janet - Dont Worry
541名も無き音楽論客:2007/03/01(木) 07:44:46 ID:6fxIGioA
いつ頃→2002年秋頃有線で流れまくっていた
ボーカル→女
聞き取れた歌詞→こ〜こ〜か〜らはダメよ〜これ以上ダメダメ〜
特徴→マニアックなロボットアニメ系ぽい?
542☆ポコチン仮面☆:2007/03/01(木) 21:17:38 ID:gLRflNmS
いつ頃→だいぶ前ボーカル→男の人歌詞→『マーチョ…マーチョ…脇毛ない…』特徴→富士急ハイランドのCMで顔グロギャルがジェットコースターでくだってた
543526:2007/03/02(金) 12:42:13 ID:???
>>540
ありがとうございます!(>_<)
544名も無き音楽論客:2007/03/02(金) 14:34:32 ID:/9LW09xW
【ボーカル】外国人女性
【ジャンル】クラシック?
【どんなメディアで聞いたか】日テレで木曜9時〜放映中の『ニッポン旅×旅ショー』の中で、
一通り紹介したあと、まとめての素晴らしさを流すシーンで流れる曲が
知りたいのですが…透き通ったおそらく外国人女性の美しい歌声&BGMなのです。
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】日本テレビに問い合わせましたが,連絡がありません.
よろしくお願いします
545名も無き音楽論客:2007/03/02(金) 14:40:54 ID:Elbiw1nw
度々すみません
サビがこんなかんじの曲知りませんか?
ボーカルは男でず。
もししっている人がいたら教えてください。
http://www.minapon.info/up/img/mn563.wav
546名も無き音楽論客:2007/03/02(金) 23:57:09 ID:LbMTS8XF
>>451
422です。451さんありがとうございます!!Tears In Heavenであってました。
別れた彼氏がギターでひいててすごい心に残ってた曲なので、わかってすごくうれしいです。
ありがとうございました(>_<)!!
547名も無き音楽論客:2007/03/03(土) 02:16:11 ID:+QZLJtk9
テレ東で金曜日にポチタマの後にやってる「のれん物語」のテーマソングのタイトル教えてください。
548名も無き音楽論客:2007/03/03(土) 20:34:56 ID:atJubkgt
>>544
Celtic WomanのThe Soft Goodbyeじゃないかな。
あの番組でよく流れてる。
549名も無き音楽論客:2007/03/03(土) 23:46:45 ID:???
以下の曲なんですがずっと気になってました。どなたかごぞんじないでしょうか?よろしくお願いします。

ttp://124.38.234.218:81/servlet/M302/bbs/9540/img/0056769729.mp3

550名も無き音楽論客:2007/03/03(土) 23:58:26 ID:???
例が無いのだが…
女性アーの唄で、なぜ〜い〜き〜て〜る〜の〜
って歌詞の曲
どうか教えて下さい…
551名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 00:10:42 ID:???
>>549
マルチいくない…(´;ω;`)
552名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 00:14:45 ID:49c1RPBf
だいぶ古いんですが・・。
TUBEの曲で「もぅダメか〜も〜 しぃ〜れぇ〜ない〜♪」
て歌詞の入った歌なんです。
暗いバラード系の曲です。
たしか前田さんが飯島直子と別れた直後くらいに出した歌だったような・・。
分かる方、よろしくお願いします。m(_ _)m
553名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 00:23:46 ID:???
>>551
厨だな
554名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 01:46:05 ID:???
【ボーカル】 女声の男性
【ジャンル】 たぶんアニメのOP か ED
【いつごろ聞いたか】
ドラゴンボールが放送してる時代
 10年〜15年位前 だと思います

【どんなメディアで聞いたか】 幼いころ、テレビで見たんですが
なんの曲だったか 思い出せなくて 気になって 気になって

【聞き取れた歌詞】
色あせた 地図を破り捨てー 運命と 軽く笑えたら(?)
ざわめく 町で 呼び覚ますエナジー
体中で 受け止めて
めくる 巡る 星に誘われて

サビ⇒だから ホップ マイ ピ〜ジョン(英語だと思います)
心は飛ぶよ この手で抱きしめるまで

ただ 君の 笑顔を頼りにー

【その他、楽曲の特徴】
声が 男の人だと思うんですが にごった声
女声にも聞こえます

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
単語をばらばらで 覚えていたので
単語づつ 区切って すべて検索したのですが
まったくみつからずでして・・・
555名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 01:53:48 ID:/Ykx2qj8
>>548
本当にありがとうございます.まさしくこの曲です.
556554:2007/03/04(日) 02:19:18 ID:???
すいません みつかりました! バーチャファイターOPでした
よければ、アニソン歌詞検索所を
みつけたので どうぞ 
//anison2.kenichimaehashi.com/
557名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 04:55:08 ID:???
【ボーカル】 無し(インスト)
【ジャンル】 fusion
【いつごろ聞いたか】 20-25年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 学校に友達がテープを持ってきていた
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】記憶にあるメロディのmp3はこちらです ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader116750.mp3
 ただし、自分で音出して録音したものなのでへたっぴです。
 Shakatakっぽい感じがしますが・・・
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 Shakatakについてはかなりチェックしましたが見つかりませんでした。
 かなり昔の曲ですがよろしくお願いします。
558名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 05:08:12 ID:5BZvwFNi
【ボーカル】裏声の男性
【いつごろ聞いたか】最近
【その他、楽曲の特徴】telefon tel avivのWhen It Happens It Moves All by Itselfにボーカルを乗っけた曲みたいでした。
もしかしたらボーカルバージョンとかかもしれません。。。
【調べるためにやったこと】最初はtelefon tel avivの曲だと思いかなり探しましたがみつかりませんでした。。。
どなたかわかる方いましたらよろしくお願いします。
559名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 09:27:46 ID:Ywbu+oA0
552さん、それは『虹』っつ曲ですよ☆
560名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 11:31:14 ID:kFTg0vjK
【ボーカル】 楽器
【ジャンル】 映画調
【いつごろ聞いたか】一昨日
【どんなメディアで聞いたか】サッカー
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】下記にうp
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14790.mid
561557:2007/03/04(日) 16:29:34 ID:???
557です。エラーが出てしまうようなのでアップしなおしました。

【ボーカル】 無し(インスト)
【ジャンル】 fusion
【いつごろ聞いたか】 20-25年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 学校に友達がテープを持ってきていた
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】記憶にあるメロディのmp3はこちらです http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14829.wav
 ただし、自分で音出して録音したものなのでへたっぴです。
 Shakatakっぽい感じがしますが・・・
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 Shakatakについてはかなりチェックしましたが見つかりませんでした。
 かなり昔の曲ですがよろしくお願いします。
562名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 18:16:38 ID:W/A7sWZO
>>559さん
ありがとうございます!
早速TSUTAYAにフル加速で突っ込みます!
563名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 19:49:40 ID:???
564名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 23:24:49 ID:ReFIt/Sz
>562
何つータイトル
565名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 23:49:05 ID:???
>>465
The Zombies - Time of the Season
566名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 16:13:03 ID:tWB891Ag
【ボーカル】女声
【ジャンル】 ダンス
【いつごろ聞いたか】 7−8年前
【どんなメディアで聞いたか】 高校の体育祭のダンスで踊った。
【その他、楽曲の特徴】ドナ・サマーの「ROMEO」のカヴァーですが、こちらは声が大分若いです。
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 Googleで大分調べました。
567名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 16:22:05 ID:8u32Ecl2
【ボーカル】男性
【ジャンル】すいませんわかりません
【いつごろ聞いたか】最近
【どんなメディアで聞いたか】母の車にあったCD
【聞き取れた歌詞】サビでドントクライ イエスオーライって聞こえました

お願いします。
568名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 16:23:13 ID:tWB891Ag
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 泣きのギター。ドラマチックな感じ
【いつごろ聞いたか】8年くらい前。
【どんなメディアで聞いたか】深夜にテレビでやってたアメリカプロレスWCWで、フォーホースメンが出てくるときにかかる。
              曲の最初に馬の鳴き声が入っている。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 プロレス系midiを置いてあるサイトをかなり
探しました。
569名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 18:28:34 ID:???
    _,, -;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
     <森におふくろさんは歌わせん
570名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 20:24:58 ID:lU262XrB
>>567
ママンにききなさい
571名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 00:07:44 ID:QgsrOHsP
分かる方がいらっしゃったら、お願いします。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 吹奏楽? 笛、ラッパなど
【いつごろ聞いたか】 3〜4年前
【どんなメディアで聞いたか】 前任地の子供の幼稚園の運動会の放送
【聞き取れた歌詞】 歌詞はなく、寂しげな音楽。
【その他、楽曲の特徴】
ラファー ラミ− ラレードシ♭ドラー ソシ♭レファミドラソラー
下 上   下上  下上      下       上    下

ラファー ラミ− ラレードシ♭ドラー ソシ♭レファソラミドレー
下 上   下上  下上      下       上

レミファファファファミレドレドー シ♭ドレレレレレドシ♭ドラー
上                  下 上        下 上 下

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(運動会 寂しい曲 等でググった)
【その他、調べるためにやったこと】 家族も曲はおぼえてましたが、曲名はわかりませんでした。
572名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 01:37:13 ID:lburKb3G
>>571
久石譲:魔女の宅急便
573572:2007/03/06(火) 01:43:37 ID:???
>>571
追加。

↓の試聴3「海の見える街」です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1827004
574名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 02:44:38 ID:+zGh8VHV
ttp://www.minapon.info/up/img/mn566.mp3
20040503放送のTBS月曜ミステリー劇場3周年記念スペシャル
「ペルソナ(偽り)の微笑」ってドラマのエンディング部分に使われてたBGMなんですが
どなたかタイトルわかりませんか?

脳内で久石譲さんの紅の豚の「セピア色の写真」に似てるなぁーとか思ってたんで
聞き比べてみたんですが違ったんですよねぇ(^^ゞ

【その他、調べるためにやったこと】放送当時、TBSに問い合わせましたが連絡がありませんでした。
よろしくお願いします。
575名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 05:02:09 ID:3F3PsG7E
くりぃむなんとかって番組でかかってたんですが、曲調はメロコアでナイトオブザファイアーのガバーって誰がやってるんでしょうか??Snuff?? 知ってるかた教えてください!
576名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 08:13:04 ID:m5IFgWc2
   ボ ー カ ル  】 男 
【.   ジ ャ ン ル   】 多分パンク系
【.いつ、どこで聞いたか】 CM 水泳やスポーツなどが映ってた
【  聞き取れた歌詞   】 歌詞はありませんが人についてかたっているような感じでした
【.  曲の詳しい説明   】 コンナ感じの曲です http://www.minapon.info/up/img/mn563.wav
【.    そ の 他    】2chやナツカシCMで調べまくりましたが発見できませんでした
577571:2007/03/06(火) 09:05:24 ID:???
>>572
これです! 間違いありません。
即答ありがとうございました。
楽しいはずの運動会なのに、何故こんな寂しい曲なのか心に引っかかってたので、
曲名が分かってスッキリしました。
578名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 11:54:03 ID:GqFH4IKc
平原綾香、アンジェラを合わせてような歌声でサビの最後のほうが、
響け〜love song〜タ〜ラララ〜と歌ってる人わかりませんか?
結構最近かもしれません。お願いします。
579名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 16:53:25 ID:???
この曲名が知りたいです。↓

ダムダムダムダム夢精ダム          
ダムダムダムダム夢精ダム カウパー寸止め夢精ダム  
いつも考えること 別の場所へ逃げること                      
いつも考えていることヤレるのかどうかってこと                   
アンドロゲン、エストロゲン、ゴナドトロピン、プロゲストロン
いつも考えてることむかしのこと                       
夢の中でも、夢の果てまでも           
宇宙の先でも 一秒先でも              
                 
カウパー寸止め夢精ダム一滴漏らさずZIPROCK 
一匹残さずジャンククラッシュかなわない夢は夜にみよう
青少年の性的衝動                   
                    
          
ダムダムダムダム夢精ダム 
ダムダムダムダム夢精ダムカウパー寸止め夢精ダム  
            
カウパー寸止め夢精ダム一滴漏らさずZIPROCK 
一匹残さずジャンククラッシュ
水に沈んだ教室にあるどうしょうもない性的衝動
    
             

580名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 17:17:01 ID:???
この曲名を教えてください。

Ane Can(姉キャン)のCMに使われている曲です。
ttp://anecan.tv/pc/index.html
581名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 22:36:46 ID:8MOw558Q
>>580
原曲はBlondieのCall Me
CM用のカバーじゃね?
582名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 23:04:05 ID:???
>>581

早速、Call Me/Blondieを試聴してきました。
まちがいありませんでした。
本当にありがとうございました。
583名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 00:10:38 ID:???
 _,, -;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
584名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 08:32:49 ID:E2BTX30Q
【ボーカル】インストゥルメンタル(ギター)
【ジャンル】ロック? ワールドミュージック?
【どんなメディアで聞いたか】3/4フジTVで放映「K1ワールドGP2007in横浜アリーナ」で
ハダ・ハリVSカラエフ戦の前に紹介された彼らの因縁試合のVTRで流れたBGM
【その他、楽曲の特徴】エレクトリックギター(?)で演奏しているスパニッシュ風のインスト曲でした。
出だしはギターのみでスローなテンポ、途中からベース、ドラムがフィルインして
アップテンポになります。
(さだかではないのですがギターの音質は軽く歪んだ音の中に少々金属質な高音が混ざっており
アーコスティクギターを歪ませたような印象的な倍音があったような気がします)
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】フジテレビに問い合わせましたが連絡なし。
よろしくお願いします。
585名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 13:42:45 ID:vVQrAeLy
MUSIC ON TVを聞き流しているとときどき出てくるCM?なのですが、お聞きしたく・・・。
リズムの良い曲で女性ボーカルです。真っ白い背景にメンバー?と風船がでていたと記憶しています。
MUSIC ON TVのCMのようで、最後の風船にはMUSIC ON TVと書かれていました。

・・・
あなたに会いにいますぐ あともう少し
・・・

というフレーズを繰り返しているのですが、この曲…どなたかご存知ないでしょうか?
聞き取り違いか漢字の当て方か、検索してもヒットせず…。

ご存知の方、よろしくお願いします。
586名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 04:47:40 ID:???
>>584
インストはせめてうpを…
587名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 08:27:53 ID:SndCphfX
>>586
584です。
録画していなかったのでメロディの記憶がさだかでなく再現できませんでした。
手がかりが少なくすみませんでした。
588名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 13:07:24 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=qVHfF52ne_Q

この曲の詳細をよろしくお願いします。

動画自体は「一目で分かる京橋駅のゴキブリ大群を倒すOFF」という題名の通り、
一部(全編?)が精神的にグロかもしれません…。
589名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 14:14:32 ID:Uf/NDB5M
すみません
クエス・ファイブのED曲って何でしたっけ?
590名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 14:49:57 ID:???
↑こいつマルチだから
591名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 15:00:57 ID:Uf/NDB5M
>>590
返答が来ないからしかたないのです
592名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 15:51:18 ID:???
そーゆーのを平気でやんのがマルチ厨だろうが
取り下げと移動宣言してからにしろやカス
593名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:35:38 ID:8OxhO22q
はいはいわかったから少し黙れや
594名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:45:30 ID:???
>>589
EDってインポのこと!?
595名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:49:01 ID:???
>>594
エンディング曲です
596名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 17:09:56 ID:???
漏れクエス・ファイブの録画持ってるから調べてやれるがこの開き直りっぷり
は香ばしい

もうインポって呼んでいい?
597名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 17:15:29 ID:???
>>596
ハイ、ありがとうございます
598名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:14:15 ID:tnCcEUlf
最近よくお店で聴く曲です!
【がんばれ〜負けるな〜無責任な言葉だけど〜君にエールをおくる〜♪】歌ってる人は女です!教えて下さい
599名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:16:34 ID:???
競輪のCMで流れている クラシック風の曲なんですが
佐藤直紀 作曲のオリジナルらしいんですが それ以上の事が分かりません

デスノートの前の番組で頻繁に流れています
600名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 20:07:58 ID:???
601名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 21:20:11 ID:???
  ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  間違って自分のとこの製品食べてしまったお…
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おなか痛いお…
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

602名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 21:39:47 ID:???
>>596
エンディング画面がこんな感じだったとおもうんですけど…
http://yui.at/bbs1/sr3_bbss/105masao/2050_1.png
603名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 23:55:13 ID:AYxH1N8W
映画イルマーレのエンディングの曲の名前が分からないのですが、教えてもらえますか?
604名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 02:44:38 ID:y53YZ2mC
603
参考になるかわかんないけど
イルマーレのサウンドトラックはRachel Portmanが歌ってるよ!
605名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 09:53:36 ID:???
>>602その前にマルチしてる事をどーするわけ?
606名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 10:41:51 ID:???
>>605
あやまります。

本当に気になった曲だったので早く曲名が知りたくて別スレでも
このようなレスをしてしまったことをお許しください。
皆さんすみませんでした
607名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 10:42:34 ID:???
589 名前:名も無き音楽論客[] 投稿日:2007/03/08(木) 14:14:32 ID:Uf/NDB5M
すみません
クエス・ファイブのED曲って何でしたっけ?

590 名前:名も無き音楽論客[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 14:49:57 ID:???
↑こいつマルチだから

591 名前:名も無き音楽論客[] 投稿日:2007/03/08(木) 15:00:57 ID:Uf/NDB5M
>>590
返答が来ないからしかたないのです
608名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 11:00:20 ID:???
>>607
そのことも本当にすみませんでした
609名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 15:36:00 ID:???
回答がなくてもマルチだからしかたないのです
610名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 16:18:51 ID:???
取り返しの付かないことをして本当にすみませんでした
611名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 16:28:53 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=gOE6QBJwDhE

この曲名、歌ってる方を教えてください。
MADで検索しましたが大量すぎました。
また映像の最後に出るURLにアクセスしましたが情報は得られませんでした。
612:2007/03/09(金) 20:26:38 ID:???
Mステでちらっと流れてたんですが、乙三.の曲で
なんとかかんとか火曜日!火曜日!
って歌詞の奴は何て曲ですか?
613名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 22:26:54 ID:???
>>612
そのまんま「火曜日」って曲です
614名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 23:13:54 ID:???
>>611
最後に出てくるURLに情報があります。(3月8日の日付)
ttp://kakuseix.com/
615:2007/03/10(土) 00:00:50 ID:???
>313
thanx!
またお世話になるかもしれんw
616名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 00:11:49 ID:???
>614
有難うございました!!
分かりました!
617名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 18:10:24 ID:0EqlOBgq
すみません! これだけしかわかりません
よろしくおねがいします

【ボーカル】 男声 英語?です
【ジャンル】 テンポは速く、ホーンセクションからはじまります
【いつごろ聞いたか】 結構昔から
【どんなメディアで聞いたか】 CMでも使われていた覚えが...
【聞き取れた歌詞】 サビが「gotta make you mine wow wow」とか
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/10(土) 20:28:56 ID:eLAwgn8V
1990年代の曲だと思うんですが、外人女性が歌っててダンス曲。
CMでもはやったような気がします。

歌詞は「アビ フォリ ヘイナー」と、高い声の女性の声で始まるんです。
知ってる方いますか?
619名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 23:06:35 ID:???
お願いします。

【ボーカル】 楽曲なのでボーカルはありません
【ジャンル】 クラシックやイージーリスニングっぽい感じ。
       でも曲調はポップな感じ。
【いつごろ聞いたか】 ごく最近
【どんなメディアで聞いたか】 多分有線です
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】

ド(↑)シド(↑)ソシラ(#)シソ ラソ(#)ラファソラシレ(↑)

ド(↑)シド(↑)ソシラ(#)シソ ラソ(#)ラファソファミレ

ドレミファミードー レーラ(↓)ーソ(↓)ー

ドレミファミードー レーラ(↓)ーソ(↓)ー

ドレミファミードー ラーーラシーラシ シーード(↑)ド(↑)ー

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(スレ内をメロディ検索しました)
【その他、調べるためにやったこと】 家族に聞いたけどわかりませんでした
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/10(土) 23:11:52 ID:???
618です。自己解決してしまいました。。。
621名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 23:21:09 ID:???
>>617
Hipster Image - Make Her Mine
622名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 03:41:38 ID:ApxnKQ7H
>>619
後半はシーカーズの「ジョージー・ガール」っぽいだけど…
でもボーカルが無いのか…じゃあ違うかも。
623名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 10:10:15 ID:raQKnY73
617です
621さん、どうもありがとうございます
まさにこれでした
624も無き音楽論客:2007/03/11(日) 12:31:59 ID:gnomvyF1
さっきNHKの食彩浪漫の最後に暇屋崎省吾さんが弾いたピアノ曲の題名教えて下さい。
625619:2007/03/11(日) 16:04:18 ID:???
>>622
ジョージー・ガールでした!
私が聞いたのは歌を楽曲にアレンジしたものだったようです。
すっきりしました。ありがとうございました!
626名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 18:52:31 ID:M5JgHpqc
http://www.youtube.com/watch?v=FQ9pVjznNJw

この曲のタイトル、お分かりの方いらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いします。

627名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 19:54:29 ID:???
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ  で に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  か 見  迫
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   チ ろ . 力
     ヾ::ヽ     -┴'~   ン よ  だ
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   を    ぜ
      /_              :
     l    '' )    i    :
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー            
628名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 22:20:26 ID:ugqWAusV
男が歌っていて、
ララバイ、ララバイ♪
夕日を追い掛けて♪
ララバイ、ララバイ♪
汗がまぶいし♪
山の神が暴れだす♪
忍者の様な立ち振る舞いで♪
というサビで、80年代のジャニーズ的メロディと、パンク的ノリだった気がします。

分かる人いますか?
629名も無き音楽論客:2007/03/12(月) 00:49:12 ID:tS5J7SmQ
ボーカルは男性で聞いたのはCMで車のCMだったと思います。CMでは男性ボーカルが「うぉーいぁーいぁーいぁー」と歌ってるところできれていたと思います。

手掛りが少ないのですが何かわかれば教えて下さい。
630名も無き音楽論客:2007/03/12(月) 01:14:35 ID:+wkNiDal
ttp://www.youtube.com/watch?v=lmQrMR7bSYw&mode=related&search=

このBGMは何でしょうか?
どなたか教えてください…
631名も無き音楽論客:2007/03/12(月) 03:03:30 ID:XT+Z+Wv/
>>630
Liquid Tension Experiment - Acid Rain
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1526455
632名も無き音楽論客:2007/03/12(月) 03:26:28 ID:???
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_01058.mp3
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_01060.mp3

この二つの曲のタイトルを教えてください。
どうかよろしくお願い致します。
633630:2007/03/12(月) 03:35:28 ID:???
>>631
ありがとうございます!
634名も無き音楽論客:2007/03/12(月) 22:19:13 ID:czAFsTOk
エンタの神様
ハイキングウォーキングのブス田キモ子の曲名を教えて下さい
635名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 10:14:38 ID:???
>>634
エマニエル夫人 ?
ttp://www.fesan-jp.com/lovina/event.html
636名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 14:41:58 ID:RtHNrLu/
http://www.youtube.com/watch?v=dydF793z1sQ
最初に流れるフランス語の曲の名前教えてください
637名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 15:45:44 ID:BPYUUKxq
地元のFM局のポップスをオルゴール調にアレンジして垂れ流す番組で
たまたま聞いた曲なのですが、原曲が何だったのか思い出せません。
もし心当たりがあればお願いします。

【ボーカル】 オルゴール調にアレンジされていたので不明。
ボーカル曲なのかインストなのかも不明。
【ジャンル】 バラード。ポップスかドラマ音楽、映画音楽の類だとおもう。
【いつごろ聞いたか】 ついさっき
【どんなメディアで聞いたか】 地元のFM
【聞き取れた歌詞】オルゴール調アレンジだった不明
【その他、楽曲の特徴】 ミーーソードーーシードーーー
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 FM局のページには情報なしでした。
【その他、調べるためにやったこと】 特になし。
638名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 15:58:30 ID:8Kzx5vcd
01:50〜の曲は誰の何という曲でしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=59ZX5qdIEB0&NR

聞き覚えがあるのに思い出しません。
639名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 16:07:17 ID:???
>>636
夢見るシャンソン人形(Poupee de cire, poupee de son)
640名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 16:17:08 ID:???
>>638
Harold Faltermeyer - Axel F (映画 ビバリーヒルズコップのテーマ)
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=185762&GOODS_SORT_CD=101
641名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 16:17:59 ID:0TVUyfnu
よく聞く曲なんですが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=NoxTSlwlqp

どうかよろしくお願い致します。
642638:2007/03/13(火) 17:06:35 ID:8Kzx5vcd
>>640

ありゃ〜とうございました。
自分のPCでは試聴出来ないのですが
エディ・マーフィーの映画のサントラだったのですね。
実はその後、以下テンプレ一生懸命作ってました。^_^;


【ボーカル】 外国人男性(多分グループ)。インストゥルメンタルかも。
原曲(その部分?)は電子オルガンで演奏されています。 
【ジャンル】 懐メロ洋楽。ロック辺り。
【いつごろ聞いたか】 2〜30年前にはすでにあった曲かと。
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオとかTVでも流たことと思います。
【聞き取れた歌詞】 なし。
【その他、楽曲の特徴】 聴いていただければ知っているに人はすぐわかると思います。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
同時にハービーハンコックという名前が思い浮かんだので検索してみましたが違うようです。
643名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 17:38:07 ID:VVEYUqnF
エマニエルでしたね

回答、ありがとうございました
644名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 17:44:50 ID:???
>>641
マルチまじうざっ
645名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 18:22:46 ID:0TVUyfnu
>>644

おいら初カキコなんだが・・・
646641:2007/03/13(火) 20:02:38 ID:???
自己解決しました。乙。
647名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 23:49:35 ID:???
【ボーカル】 男女複数名(2+2ぐらい?)。基本全員で歌ってたみたい。 
【ジャンル】 今どきの青春ポップスとでもいうのか・・・青い三角定規の「太陽がくれた季節」みたいに和声が特徴的。
【いつごろ聞いたか】 2日前
【どんなメディアで聞いたか】99SHOPでかかっていたので、多分有線・・・
【聞き取れた歌詞】 「一生懸命生きては、いますが」「長生きはしたいけど、持て余したくはない」
【その他、楽曲の特徴】 テンポは、ノリノリではないけれど弾んだような感じ。
途中、「わかってほしいの、〜」と女声が叫ぶように歌ったりする箇所がある。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 検索したら「女の一生 〜汗の花〜/川中美幸」とか出てきたけど、明らかに違います。
648名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 00:10:25 ID:WBFV+QNY
>>647
橋本ひろしと冒険団「生きてはいますが・・・」
http://www.bokendantv.com/movie2/20061129_07.html
649名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 00:28:24 ID:???
>>648
おおおおおお!!!
これです、これです、ありがとうございます!!
650637:2007/03/14(水) 03:54:26 ID:???
自己解決しました。
We are all aloneでした。

メロディまちがってますね・・・。
651名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 15:33:19 ID:UABHq2dC
http://www.metacafe.com/watch/466232/shoplifters_busted/
この冒頭で使用されている洋楽なんですが
以前ホンダのCMで使われていたと思います
どなたか分かる方教えていただけたら幸いです
652名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 16:33:46 ID:???
653名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 21:35:29 ID:66hhjEGQ
【気軽に質問】この曲何て曲?教えて3【回答】
こちらのスレで知ることが出来ませんでしたので移動してきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ボーカル】 インストなのでボーカルなし
【ジャンル】 サーフ系、映画パルプフィクション、タクシーでかかって
いたミザルーを激しくしたような曲
【いつごろ聞いたか】 三月四日フジテレビ放映の
K-1ワールドグランプリ2007 横浜 で、バダ・ハリ対ルスラン・カラエフの
試合直前の二人の説明やインタビューのシーンでかかっていた
【どんなメディアで聞いたか】 フジテレビ
【聞き取れた歌詞】 歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 エレキギターが強烈に鳴り響いていた
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】 ようつべにのっているバダ・ハリ、
ルスラン・カラエフのインタビューの動画ではかかっている曲が違う。
特番と試合直前のものとでは使用曲が変わっているようです。
654名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 00:59:28 ID:G/sna44g
今CMでやってるDRAGON ASHの曲のタイトル教えてくれ!
655名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 04:41:08 ID:s3xphWO2
>>652
そうでしたX-TRAILでした
掛け声のところがHONDAって聞こえていたもので・・・
いろいろと情報ありがとうございます♪
656名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 08:10:52 ID:???
>>654
マルチすんな
657名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 13:00:46 ID:???
>>654
その前にぐぐれカス
友達居ないの?
658名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 14:08:57 ID:???
>>588
「ミザルー」をサンプリングしたヒップホップ・ナンバーは?
それはブラック・アイド・ピーズの「パンプ・イット」ではないでしょうか?
ttp://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=1785
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bep/monkeybusiness.html
659653:2007/03/15(木) 18:50:02 ID:4+U+mxfU
>>658
ありがとうございます。でもこの曲ではありません。
ミザルーに近いんですがミザルーとは別の曲で
歌詞とかは入ってないように聞こえました。
もしまたヒントでもあれば教えてください。
660653:2007/03/15(木) 19:05:06 ID:4+U+mxfU
フジテレビに電話してみたんですけど分からなかった・・・。
もうだめだ・・・。
661名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 19:05:22 ID:6kyY8WbJ
【ボーカル】 男声(ラップ系)
【ジャンル】 (ラップ、HIPHOP系)
【いつごろ聞いたか】 (昨日の3月14日)
【どんなメディアで聞いたか】 (TUTAYAの有線)
【聞き取れた歌詞】 (イエーイ!!君を好きでよかった〜♪)
【その他、楽曲の特徴】 (ウルフルズの「バンザイ好きでよかった」をラップ、HIPHOP系にカバーしてる曲です。)

お願いします。
662名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 20:18:02 ID:VffNT8NE
>>626です、どなたかお分かりの方いたらお願いします。
再度すいません。
663名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 22:00:44 ID:5apywGyb
4,5年前に北海道の天気予報でかかってた曲を知っている方教えて欲しいです
10時代の天気予報で、少年は花束をとか、少女がどうのこうのとか言う歌詞
局は多分HTBで、工事現場か何かがバックに流れていました
よろしくお願いします
664名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 22:11:45 ID:???
今のipodのリバティーンズのパクリみたいな曲って誰?
テンプレ見たけどipod関連多くてわからんかった。
665名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 22:18:46 ID:gfmjWOir
Destiny's Childの「おっおーおっおーおっおーおなにっ」
って空耳アワーみたいに聞こえる曲って何でしたっけ?
脳内リピートしまくりなのですが,タイトルがどうしても思い出せなくて…
分かる方教えて下さい!
666名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 22:24:16 ID:???
667664:2007/03/15(木) 22:34:01 ID:x/pEPF4J
>>666
即レスサンクス。
PCじゃなくて携帯だからわからなかったけど・・・
668名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 22:38:03 ID:gfmjWOir
>>666
ありがとう。でも>>667と同じく携帯からなので分かりませんでした
669名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 23:42:37 ID:???
>>667
フラテラスのFLATHEADって曲

>>666みたいな答え方ってよくねーよ。アーティスト名とか書いてやりゃいいじゃん。
670名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 02:06:21 ID:TyhD0VdQ
【ボーカル】 女声(わりと低め)
【ジャンル】 ミディアムテンポ
【いつごろ聞いたか】 2006年夏〜秋
【どんなメディアで聞いたか】 テレビにて、デビューシングルのCMとして流れていた。
【聞き取れた歌詞】 (サビの辺り)♪東京のまんなかで・・・生きていくんだ
【その他、楽曲の特徴】
・2006年メジャーデビュー、男1女1の二人。ヴォーカルは女性で、CMを見た時は山田優に似ていると思った。

(以下、アーティストによるブログを読んだときの記憶から抽出)
・専門学校で結成された。結成年は不明。
・女性は栃木(記憶があいまいなので群馬、埼玉の可能性もあり)から出てきたとつづっていた。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Yahoo、Googleで検索、検索ワードは上の歌詞や「2006年デビュー」「栃木」「専門学校」など)
【その他、調べるためにやったこと】ようつべでも検索。

よろしくお願いします。
671名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 02:10:38 ID:TyhD0VdQ
>>670に追加です
【ジャンル】 不明(ダンスチューンとロックの境?)
672名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 02:59:32 ID:B86qMKWY
673名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 07:14:59 ID:0fj6zVR3
女性のボーカルで

た〜だきみをあいしてる〜

の部分だけしか解らないのですがどなたかよろしくお願いします
674名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 09:42:58 ID:???
675名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 12:16:55 ID:TyhD0VdQ
>>672

ありがとうございます。MAY'Sでした。
676名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 12:47:37 ID:XC4Ud85i
ttp://www.youtube.com/watch?v=VjuOWiGYQmY

この曲なんでしょうか?
宜しくお願いします。
677名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 23:58:52 ID:kMISI2lb
…あの日あの場所で〜同じ…を生きてきたね…
女性なんですが分かる方いますか?
678名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 00:15:50 ID:???
>>677
「Love Again」Shela
…かな?
679677:2007/03/17(土) 15:24:50 ID:???
>>688さんその通りでした!ありがとうございました!
680677:2007/03/17(土) 15:26:38 ID:???
間違えました。>>678さんその通りでした!ありがとうございました!
681名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 21:54:14 ID:LGxKuO1d
【ボーカル】 男声 (黒人でかなりハスキー)
【ジャンル】 (バラード系)
【いつごろ聞いたか】 (洋画12モンキーズ、)
【どんなメディアで聞いたか】 (洋画12モンキーズ、たまにTVCM)
【聞き取れた歌詞】 (全て英語の為はわかりませんでした。。)
【その他、楽曲の特徴】 (キラキラ星の曲に似てるかも・・)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (映画をまた見て見ましたが分かりませんでした。。)
682名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 22:52:28 ID:glPCSpRQ
SH903iTVのテレビコマーシャルのテーマソングのタイトルが分かる方いますか?
683名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 23:05:31 ID:???
>>681
カーステから流れて来た曲だよね?

ルイ・アームストロング
「What a Wonderful World(この素晴らしき世界)」
684名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 11:17:53 ID:/gWU1eAq
確か昭和60年頃のドラマ? ♪ちぎれたハートを〜  つくろーいもせーずに〜 おーめおめと好きだなんてふざけなーいで〜♪    歌詞は覚えてるが誰だっけ?
685名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 12:43:57 ID:DktSu2Nl
>>684
ラブ・ポーション「ちぎれたハートをつくろいもせずに」ANBドラマ「ママ!大変だあ!」主題歌
686名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 13:03:57 ID:/gWU1eAq
>>685          長年の謎が晴れました! ありがとうございます!w
687名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 15:52:18 ID:fac5PY6c
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ジャズかボサノヴァだと思います。
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】
 ttp://www.youtube.com/watch?v=OwEnu9W3cfY&eurl= 
ようつべで発見しました。内容は、まあ・・あれですがとにかく
この陽気な曲のタイトルを知りたいです。          
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
▲──────────────────────省略厳禁───▲

どうぞよろしくおねがいします。
688-:2007/03/18(日) 16:09:33 ID:???
スーパーチャンプルーって番組?でヒップホップダンスみたいのをやってダパンプとか鈴木紗理奈が出てるやつで先週オマリオンが出た時にアニメーションでメイド服とスーパー小学生が踊ってた時の曲です。多分男性が歌ってて 電子音やらブレイクやらで 有名な曲なんですがわかりません。教えて下さいお願いします。
689-:2007/03/18(日) 16:54:37 ID:???
ググったり 2ちゃん やら見回しましたが見つかりませんでした
690名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 18:13:30 ID:6bz04o6c
教えて下さい(>_<)今シーズンゲレンデで流れてました!男のボーカルで少し沖縄っぽぃ感じで「初夏の晴れた昼下がり〜」から始まってサビ「あまよ〜あなたは私の〜」みたぃな、お母さんの事を歌った歌なんですが、誰の何て曲か分かりません(:_;)誰か教えて下さいm(__)m。
691名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 19:34:45 ID:DktSu2Nl
>>690
かりゆし58 アンマー
http://www.barks.jp/watch/?id=1000015966
692名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 21:57:04 ID:Qs3Mm/PK
>>683
ありがとう<m(__)m>
693名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 22:32:23 ID:RoULalc/
【ボーカル】 男声(線の細い裏声気味な感じ)
【ジャンル】 沖縄音楽のような旋律
【いつごろ聞いたか】 今日の夕方
【どんなメディアで聞いたか】 車を運転中にFMにて
【聞き取れた歌詞】 花のように〜 か 花のよに〜 このフレーズが多く出てきました
【その他、楽曲の特徴】 しっとりとした曲調でしんみりと伝わってくる声でした
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
花のようにと沖縄というキーワードで検索して、引っかかった所は一通り見てみた
694名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 22:53:23 ID:6bz04o6c
691さんありがとうござぃます(>_<)!!
695693:2007/03/18(日) 23:19:38 ID:RoULalc/
何とか見つけることができました。
中孝介 花 という曲でした。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00100/v01200/
696名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 23:46:45 ID:uF81ZIQ9
【ボーカル】 男声(高めの声だったような)
【ジャンル】邦楽。のんびりした曲でした。
【いつごろ聞いたか】去年か一昨年の春?はっきりしません。
【どんなメディアで聞いたか】テレビCM
【聞き取れた歌詞】春の空 星を見上げて〜
【その他、楽曲の特徴】 覚えてないです。ごめんなさい。
            ■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Google)
【その他、調べるためにやったこと】 お茶かお酒のCMだったのは間違いないので
>>4のリンク先を見てみましたがピンと来るものがありませんでした。
友人に歌って聞かせたら「知らないけど昔っぽい曲だね」と言われました。

よろしくお願いします。
697名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 00:32:02 ID:???
>>688
番組を見てないけど、女の子は「ストロングマシン2号」で
たぶん「Polysics」の曲だと思う。
彼女はPolysicsのPVに出たりしているので。
698名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 02:05:49 ID:9aZcQ2EA
ポケットには剃刀手首を切った、という歌詞の歌があるらしいんですが
この歌について何か知ってますか?
699名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 02:21:13 ID:???
>>698
ぐぐったら速攻出てきたけど自分で探した?
700名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 02:34:36 ID:???
【ボーカル】 女性Vo
【ジャンル】 クラブ系?ダンス系?
【いつごろ聞いたか】 3年位前
【どんなメディアで聞いたか】 ビデオでみた。GROOVE?
                   クラブ系の映画のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 英語?ハミングのような感じです。
【その他、楽曲の特徴】 ミディアムテンポ あまり速くはないです。朝方系。

情報少ないですが、よろしくお願いします。
701名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 08:39:37 ID:xePta3yv
>>682
SH903iTVの曲はNujabesの『reflection eternal』
いい曲よね(・ε・)
702名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 19:04:12 ID:d3ho5Fbx
【ボーカル】 「(不明) king (不明)」という4,5,6人の、たぶん黒人グループ。全員ボーカル。なんとか かんとか kingかも。
【ジャンル】 洋楽
【いつごろ聞いたか】 12,3年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ。コーヒーかカフェオレのCM
【聞き取れた歌詞】 「I love you」←ここがCMで長くて印象的。
「ネ〜〜〜スタァ アァイ ラ〜〜〜〜ヴュ〜〜 ノフォアタッチ」って感じに聞こえた。
【その他、楽曲の特徴】 ミディアムテンポの有名な曲。アカペラじゃないけど、コーラスが全面に出てた。ジャケットはメンバーが横に並んでただけだと思う。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他】 CMの内容は覚えてないです。ずいぶん前なので間違ってるところがあるかもしれませんが、思い出せる限り書いたつもりなのでよろしくお願いします。
703名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 21:41:24 ID:???
>>697 ありがとうございます。 できたら何ていう曲かも教えていただけませんか?
704名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 21:42:28 ID:???
>>697 ありがとうございます。 できたら何ていう曲かも教えていただけませんか?
705名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 22:44:24 ID:mlbBwI+i
「この曲の名前を教えてスレ」で解答が無かったので、質問させてください。

【ボーカル】 女性
【ジャンル】 どちらかと言えばサビ以外は静かな曲
【いつごろ聞いたか】 先週末にDVDショップのBGMで。
【どんなメディアで聞いたか】 おそらく有線かと。
【聞き取れた歌詞】 サビ「二人の想いが・・(歌詞不明)・・
             あなたが生きてる・・(歌詞不明)・・」
【その他、楽曲の特徴】サビ「ふーたりーのー おもいがー」
             「あーなたーがー いきてるー」同一メロディです。
           「ふーたりーのー」から「おもいがー」に移る時に
            一気に音程が高くなります。             
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい  music goo、歌ネット等で全文検索
【その他、調べるためにやったこと】
 歌詞前文検索で、「二人」→「ふたり・2人」、「想い」→「思い・おもい」等
 換えてみてもひっかかりませんでした。

宜しくお願いします。
706名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 23:06:49 ID:???
>>703
>>697さんじゃないけどじゃないけど
多分「i my me mine」だと思う
707-:2007/03/20(火) 00:04:22 ID:???
>>706 聞いてみましたが違いました… 不規則なブレイクと電子音の感じは似てるんですが声が違かった(何言ってるかわからない英語かも)です… 全編声にエフェクトかかってる曲か違うアーティストかもしれません…海外かも?
708名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 03:41:06 ID:7I3JXpOl
【ボーカル】 メイン女声:宇多田ヒカルに激似 途中で男声のラップ
【ジャンル】 R&B ・・・今っぽいというか
【いつごろ聞いたか】この2ヶ月位に何回か
【どんなメディアで聞いたか】有線とラジオ
【聞き取れた歌詞】 oh baby baby〜 このかけがえの無い日を〜
         共に祝おう〜 Happy Happy birthday〜

【その他、楽曲の特徴】すみません。わからないです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(スレ内、検索エンジン)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
これか?と思う曲を何曲か試聴・・・失敗。

宜しくお願いします。
709名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 04:07:34 ID:KAofSHrq
>>708
かなりいい曲。
歌ってるのはCLIFF EDGE!『BIRTH』って曲よ。
710名も無き音楽論客:2007/03/21(水) 18:24:37 ID:I78V+RO8
>>701
nujabes違うって。
さっきSHARPに問い合わせた。
完全に盗作。
711名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 00:32:14 ID:???
この曲教えてスレに投下したのですが、新スレになってしまった
ので、こちらでお尋ねします。

【ボーカル】 インストですが、途中でサンプリング音ボーカルあり。
【ジャンル】 ポップでノリのいい打ち込み系。
【いつごろ聞いたか】
随分前から聞いた事がありますが、気になったのはここ一年。
【どんなメディアで聞いたか】 きらきらアフロ(トーク後の差入れコーナー)
【聞き取れた歌詞】 マンボだかジャンボだかの声が途中で入ります
【その他、楽曲の特徴】
特徴は解りませんが、よくBGMとかジングルに使われる曲です。

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
YouTubeで検索かけてみたら流れてるものがありました。
http://www.youtube.com/watch?v=4QDvVN2uIo4
ここの03:23と06:13にかかってる曲です。


お願い致します。
712名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 07:03:09 ID:ocZV/vEJ
>>710
701です。えっ?nujabesじゃないの?ピアノとか一緒じゃん…。SHARPがパクったってこと?いいの?それ…。
713名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 09:50:41 ID:+d5lSUET
ボーカルは男性です。
ジャンルは…詳しくは分かりませんが、夏っぽさ全開の洋楽です。
初めて聞いたのは中学生の時でしたが、恐らくもっと前、70年代位から
ある曲だと思われます。
さびのメロディーは

みふぁそーみふぁそーみふぁそーーーみふぁそーーふぁみソーー

どれみーどれみーどれみーそーどみふぁそー そー そーーー

カタカナは1オクターブ下です…。

中学の運動会の「バンブーサーフィン」って種目で流れていました。とにかく夏っぽいです。
しかも海って感じです。サーフィンって感じです。
714名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 10:00:55 ID:???
>>711
前スレまだ見られるしそこで答えて頂いた方に失礼では?
715名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 11:34:56 ID:???
【ボーカル】 洋楽 女性
【ジャンル】 ポップ
【いつごろ聞いたか】 90年代の歌だと思います
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】 (アップテンポで)オッオオ ゥオ オ〜オ オッオ 
で、サビ最後が○○ウーマン
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
覚えてるだけの歌詞でググったり、ようつべで調べました

お願いします
716名も無き音楽論客:2007/03/23(金) 01:19:39 ID:37wZY0ID
アンビリーバボーのED教えて下さい。

男の声でハードコアっぽい。

gooで調べましたがMINNINとか出てきます。
717名も無き音楽論客:2007/03/23(金) 01:24:56 ID:c1uNDMg5
>>716
アンビリバボーの公式サイトには
「ORION」 ♪hare-brained unity
って書いてるけどどうだろ
718名も無き音楽論客:2007/03/23(金) 22:01:53 ID:YDDDvptU
>>712
お待たせ。
もう1回SHARPに聞いた。
作曲は菅野ようこで、『オリジナル曲』だそうです…。
719名も無き音楽論客:2007/03/23(金) 22:10:17 ID:37wZY0ID
>>717
本当にありがとうございました!!
720名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 00:24:08 ID:/fJDEqHN
http://www.youtube.com/watch?v=LxzTGXCW-x4
コノ曲なんかのドラマの曲だったと思うんですが
なかなか思い出せません。
知ってる方いらっしゃったら何のドラマだったか教えてください。
721名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 00:24:59 ID:/fJDEqHN
http://www.youtube.com/watch?v=LxzTGXCW-x4
コノ曲なんかのドラマの曲だったと思うんですが
なかなか思い出せません。
知ってる方いらっしゃったら何のドラマだったか教えてください。
722名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 00:38:43 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=4TX9jfTQh0U&NR
この動画のBGMについて何か知っている方詳細をお願いします。
723名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 20:39:15 ID:f8z3NSja
【ボーカル】 男
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】 ラジオのBGMで。曲自体は随分前のもののようです。
【どんなメディアで聞いたか】ネットラジオ
【聞き取れた歌詞】 英語なのでさっぱりです。
【その他、楽曲の特徴】 ttp://www.moteradi.com/tori281a.mp3
            ↑冒頭で流れている曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
724名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 11:48:15 ID:???
>>722
コメントに曲名があります。  「i'll fly with you」  by gigi d'astonio
ttp://www.amazon.co.jp/Amour-Toujours-Ill-Fly-You/dp/B00005J8LI
ttp://www.azlyrics.com/lyrics/gigidagostino/illflywithyou.html
725名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 13:47:55 ID:speFhngk
【ボーカル】 洋楽 女性
【ジャンル】 ポップ
【いつごろ聞いたか】つい最近ですでも20年前くらいにも聞きました
【どんなメディアで聞いたか】携帯か何かのCMです
【聞き取れた歌詞】 アーメーナムゥ〜ンロマーンシーンフォマーンシーン
■これだけはやりました 携帯CMソングでググったりしてみました
お願いします
726名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 13:55:34 ID:tYcrFuSp
>>725
>>4 の SoftBank PANTONE
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/25(日) 15:30:04 ID:4BSamVak
お願いします。
【ボーカル】 日本 女性

【いつごろ聞いたか】1980年代の曲だと。公立小学校の清掃時間に流れていた曲です。
          NHK教育関係の曲?わかりません。
   
【聞き取れた歌詞】

「〜おじいさん 愉快なおばあさん それから私 みんなおいでよ〜
 
 楽しいサンバ 愉快なサンバ 家族そろって踊ろうよ〜」

728名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 18:22:12 ID:???
知っている人がいましたら是非、教えて下さい。

【ボーカル】
男性
【ジャンル】
HIP HOPやレゲエでも無くバラード系じゃありません。ノリがイィ感じです。
【いつごろ聞いたか】
3週間前〜2週間前
【どんなメディアで聞いたか】
有線で、嵐、大塚愛、安室奈美恵、小池徹平、川嶋あい、やなわらばー、宇多田ヒカル等と一緒に流れていました。
【聞き取れた歌詞】
残念ながら歌詞は覚えていません。
【その他、楽曲の特徴】
ドラム(私にはカンカンって聞こえる)から始まるノリのイィ曲でした。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
はい
【検索してみた】
はい。でも、さっぱりでした…


少ない情報ですが…分かる人いましたら教えて下さい。
729名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 18:27:01 ID:???
【ボーカル】女声
【ジャンル】民族音楽調
【いつごろ聞いたか】 最近
【聞き取れた歌詞】オーパーステー クィ・・・(日本語ではないです)
【その他、楽曲の特徴】言語はヨーロッパの国っぽいです
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞をローマ字に起こして検索してみました。
参考ファイル http://ozoetch.hp.infoseek.co.jp/unknown.MP3 (114Bytes)
730名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 22:47:03 ID:???
>>729
Erie 「シャ・リオン (セルフカヴァー) 」
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20027806
Album「Prayer」収録
731名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 14:50:53 ID:???
>>727
マルチ氏ね
732名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 17:43:56 ID:???
>>730
ありがとうございました!感激しました。
733名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 00:30:27 ID:???
マルチそんなに気になる?
ほっときゃいいじゃん
734名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 00:53:09 ID:???
ご存じの方、お願い致します。
【ボーカル】 女声 (若い感じ、上手い!って感じではない)
【ジャンル】 ややアップテンポ、マイナーな感じのポップス
【いつごろ聞いたか】 2年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送で何度か
【聞き取れた歌詞】 ああ、落とさないで‥
静かなるその核‥
人を倒すために生きているのではない‥
(サビ)だから私たちは老いてゆく素肌よりも、信じてた母の‥戻る、戻る
【その他、楽曲の特徴】 (イントロはキーボードでギターでいうアルペジオみたいな感じで繰り返すように)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(歌詞をいろいろ区切って入力してみました)
735名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 08:56:06 ID:tK2In9pQ
【ボーカル】 なし コーラスに女声がある
【ジャンル】 テクノ?
【いつごろ聞いたか】 小さい頃テープで聞いた。たぶん1970年代の曲
【どんなメディアで聞いたか】 親戚のおじちゃんが録音してくれたテープ
【聞き取れた歌詞】 サンフラワーって英語で聞こえる 。(コーラス)
【その他、楽曲の特徴】 ドラム、シンバル、エレクトーン?
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい サンフラワーやsunflowerで検索しました。
【その他、調べるためにやったこと】 YMOだと思い、1970年代のは大体聞きましたが、同じ曲はありませんでした

テープの音源ですが、参考ファイルとしてUPします。
http://up1.skr.jp/src/up18822.mp3.html

よろしくおねがいします。
736名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 13:01:01 ID:Wh7fJE5B
エッファットゥッファラッファー
アーナートゥーワキューラー
ドラァーバージャーアイレーユーダーラーイラーイラーイ
セェーリャァァァ
アイレーピューダウンターラーイラーイラーイ
アイレーピューダウンターラーイラーイラーイ


何て歌だっけな?
737名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 19:09:12 ID:kkIkeuSC
【いつごろ聞いたか】 さっき
【どんなメディアで聞いたか】http://www.youtube.com/watch?v=wqfQDhpKZyM
              ↑この動画の5分33秒あたりから流れる曲です
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 midoriで検索
お願いします
738名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 22:24:37 ID:HrRwLCT1
>>737
The Prodigy - Spitfire
739名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 23:19:09 ID:kmvY3K0Y
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか http://www.youtube.com/watch?v=nqDkMiDUsX8
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 ヤフーミュージックで検索
よろしくお願いします
740名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 23:21:46 ID:NGAsr6pR
24日土曜日の13期生卒業スペシャルのCMで、
女性が歌っている洋楽が使われていますよね!?
あれは、誰のなんという曲なんですか?どなたか知りませんか?
ケイトブッシュではない曲(?)なんですが・・
女性ボーカルで洋楽、カフェなんかでもよく耳にする、しっとり落ち着いた曲で
サビは ウォ〜 ウォ〜ウォ おーおーおーおお みたいな感じです。


741名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 23:26:47 ID:HrRwLCT1
>>739
Green Day - Boulevard Of Broken Dreams
742名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 01:33:58 ID:???
【ボーカル】 男声(たぶん)
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】 85年頃
【どんなメディアで聞いたか】?
【聞き取れた歌詞】?
【その他、楽曲の特徴】覚えているメロディーです http://up1.skr.jp/src/up18841.mid.html
■自己解決のためにやったこと
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【その他、調べるためにやったこと】数年前から、80年代のヒット曲を検索したりCD借りてきたりしているのですが…


4,5歳位の頃に聞いた曲なので、UPしたメロディ以外に何も覚えてません。
情報が少なすぎて申し訳ない。。。
20年以上も記憶の片隅で引っかかり続けている、この曲のタイトルを誰か教えてください…
743名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 06:19:40 ID:???
>>738
ありがとう^^
744名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 07:04:04 ID:???
>>742
村下孝蔵の「踊り子」

自分もこの曲好きです^^
745名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 11:44:13 ID:???
>>744
故・村下孝蔵さんの「踊り子」です。
http://www.youtube.com/watch?v=dnfK-jp79IU
746745:2007/03/29(木) 11:44:52 ID:???
間違えた>>742あてでした。
747名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 04:12:45 ID:???
ドナドナドナ〜って曲のタイトル教えてください
748名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 04:56:26 ID:???
そのままんま
749名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 04:57:23 ID:7ypfo1Zl
http://www.youtube.com/watch?v=1gvGDsIYrrQ&eurl=http%3A%2F%2Fwarach%2Eblog55%2Efc2%2Ecom%2Fblog%2Dentry%2D1024%2Ehtml
これで使われている曲名を教えて下さい!
あとこの曲をサンプリングした曲もあったような気がするので
できれば知りたいです。
750名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 11:47:52 ID:???
すみません!本当に困ってます。スレ違い覚悟でお尋ねします。教えてください。
「哀愁のカサブランカ」のインスト(ずーっとサックスが主旋律)版を探してますが、タイトルで検索しても、ぶちあたりません。収録DISCでもいいので、何かてかがりを教えてください(T人T)
751名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 11:56:57 ID:???

テンプレ使わない奴には回答するなよ
752名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 13:37:17 ID:???
>>750
その曲のインストであることはわかるけど、サックスが主旋律かどうかは
わからないのでよければ
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/crci20152
http://mixed-bag.net/review07.htm
753名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 17:24:24 ID:???

【ボーカル】 BGM
【ジャンル】 ?哀しげな曲です。
【いつごろ聞いたか】 3,4年前
【どんなメディアで聞いたか】 台湾ドラマ「流星花園U」のBGMで使われていました。
【聞き取れた歌詞】 −
【その他、楽曲の特徴】ギターで、出だしが「禁じられた遊び」に少し似ています。
↓7分30秒ぐらいから流れる曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=TTxRZB0rgVc

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。「流星花園U BGM ギター曲」等で検索しましたが分かりませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】
ドラマのサントラも確認しましたが、見つかりませんでした。

どうか宜しくお願い致します。
754名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 18:56:27 ID:0zcvi0KF
お願いします!
ブックオフでよく流れてくるんですが
女性の歌手で気まぐれな風がという歌いだしで、 〜みやこ で終わります
歌詞の途中に 両手に というフレーズがあったような

同じ歌手で、懐かしい夢を(に?)今日も
というフレーズの曲もあります

至急知りたいのでお願いします!
755名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 18:57:06 ID:0zcvi0KF
【ボーカル】 女
【ジャンル】 ポップ
【いつごろ聞いたか】 ブックオフで最近
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 歌い出し 気まぐれな風が  都
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
ゆったりした曲調
有線のリストや最近のヒット曲や歌詞検索してみても見つかりませんでした。
ご存知のかた、よろしくお願いします。

756名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 21:51:11 ID:???
>>755
マルチしすぎ
757名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 22:10:02 ID:???
>>744-745
ありがとう!
早速CD借りてきて聴きました。
あまりにも懐かしすぎて…感激しちゃいました
本当にありがとう
758名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 22:10:28 ID:???
>>755
「至急」なんてあんたの都合でしょ
知っててるけど教えてやらない
759名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 19:47:44 ID:r993GeQe
ttp://www.youtube.com/watch?v=oXux5e7SKV8&mode=related&search=

↑の最初のBGMは何でしょうか?
どなたか教えてください…
760名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 23:28:04 ID:???
【ボーカル】 女
【ジャンル】 洋楽 バラード
【いつごろ聞いたか】 2006 秋ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 英語なんで聞き取れませんでした
【その他、楽曲の特徴】 後半サビで声がめちゃめちゃ高くなる ラララー って
【その他、調べるためにやったこと】 知ってる範囲の有名な海外女性を視聴しました

おねがいします
761名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 01:40:38 ID:???
お願いします。
【ボーカル】 男声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】ヴィジュアル系? (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】わかりません (リリースされた時期の絞り込みに役立つ)
【どんなメディアで聞いたか】わかりません (テレビ番組、有線放送など)
【聞き取れた歌詞】
誰にも見れない夢をみて 感情感傷捨ててしまった
うろ覚えです;;
(とりあえず、うろ覚えでもかまいません)
【その他、楽曲の特徴】 ギター、ドラム(PV、使われている楽器、聞き取れたメロディなど。
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
ぐぐりましたが、似たような歌詞があるのか違う方ばかりでてしまいます。
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
762名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 02:50:29 ID:oCL3z/Y2
>>761
ナイトメア アルミナ かな?
http://www.vap.co.jp/nightmare/disc/disc.html
763FER:2007/04/01(日) 13:32:32 ID:fG/b+LOQ
【ボーカル】 女
【ジャンル】 邦楽  バラード
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 手をにぎって〜しか覚えてません
【その他、楽曲の特徴】 中島美嘉のwillみたいな感じで、高いキーが続いてました。
【その他、調べるためにやったこと】youtube などいろいろ調べました




764名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 20:40:38 ID:???
>>762
最初、私もアルミナかと思ったのですがリズムが違うようです。
ありがとうございました。
765名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 21:47:58 ID:XohC2YSZ
【ボーカル】 男
【ジャンル】 洋楽 ポップ 
【いつごろ聞いたか】 1年前
【どんなメディアで聞いたか】 BSのメジャー野球の終わりに流れる
【聞き取れた歌詞】 英語なんで。。。
【その他、楽曲の特徴】 昼頃やるBSのメジャー野球の終わりに流れる
【その他、調べるためにやったこと】Webでいろいろ調べました

わかる方よろしくお願いします。
766名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 21:54:02 ID:oCL3z/Y2
>>765
Nickelback - Someone That You're With
767名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 22:21:56 ID:XohC2YSZ
>>766
それでした。どうもありがとうございます。
連続ですみませんが、できればこちらもお願いします。

【ボーカル】 男
【ジャンル】 邦楽 ポップ 
【いつごろ聞いたか】 1年前
【どんなメディアで聞いたか】 ローカルな音楽番組
【聞き取れた歌詞】 英語なんで。。。
【その他、楽曲の特徴】 PVでずっとおじちゃんが一人でドラムたたきながら歌ってる。
【その他、調べるためにやったこと】Webでいろいろ調べました

あとよろしければNickelbackのようなおすすめの洋楽歌手教えていただけませんか?
スレと関係なくてすみません。。
768名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 22:24:41 ID:pBo0Wfnp
http://www.youtube.com/watch?v=BjlL0vJ9U0U
以前聞いたこと有るような、なんだか懐かしい感じの曲で
とても気になってます。誰か助けてくださいませ<(_ _)>

【ボーカル】 男声
ジャンル 洋ロック.バラード 懐かしい感じ
【どんなメディアで聞いたか】 ようつべ
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 バックミュージックなので方法が(^^;)
【その他、調べるためにやったこと】 いろんな板を見て回り ここでまずお聞きしようと思いました。
769名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 22:41:50 ID:oCL3z/Y2
>>767
つのだ☆ひろ のメリー・ジェーンか?
http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000138055/
770名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 22:47:06 ID:oCL3z/Y2
>>768
キーンのサムウェア・オンリー・ウィー・ノウ
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/keane/discography/uics9027.html
771名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 23:06:58 ID:pBo0Wfnp
>>770
感謝 感謝です<(_ _)>まさにこれ(^o^)ありがとうございました
リンク先pvもなんか感激です   ほんとうにありがとうございました。
772名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 23:28:39 ID:???
>>767
ドラムを叩きながら歌うと言えば
稲垣潤一を思い出したわけですが
773名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 00:02:21 ID:UZwTv0kQ
>>769>>772
返事どうもです。ですが違います。
PVではおじさんが歌ってますが、たぶん本人ではないと思います。
グループで英語で歌っていてポップ系、そんなにメジャーではないと。。
↑推測
ずっと前から気になって探しているのですが、もう諦めそうです。。。
774名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 21:28:16 ID:wSlrsAbA
http://www.youtube.com/watch?v=QDSR0X8ZTa0&NR=1
ここの冒頭の音楽の曲名が知りたいのですがどなたか分かりませんか?
775名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 22:07:57 ID:???
サティーだと思うけど曲名は?
776名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 22:12:06 ID:???
>>774,775
エリック・サティの「ジムノペディ」です
777名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 23:28:42 ID:wSlrsAbA
>>775-776
ありがとうございます。
778名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 17:37:52 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=GhTQyWhwQFY
こちらの曲、と
http://www.youtube.com/watch?v=awu0PXSQ6hw
こちらの1分34秒からの「I want die for you〜♪」って曲をお教え下さい。
779名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 21:57:40 ID:xCH7ivRz
ttp://www.crash-movie.jp/

ここのサイトの真ん中右にある1番と2番の曲のタイトルとアーティストお願いします。
この映画のサントラにも入ってなかったもんで…。
780名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 01:55:05 ID:???
>>779
サントラに1〜5曲目全て入ってますよ
http://www.amazon.co.jp/Crash-Original-Motion-Picture-Soundtrack/dp/B0009F79NM/

1番目の曲→14. In the Deep
2番目の曲→13. Sense Of Touch
781779:2007/04/04(水) 12:54:10 ID:???
>>780
ありがとうございます!!
どうやら2枚ある方の別のサントラを買ってしまったみたいです・・・。
782名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 15:27:01 ID:DCktcJOU
>>767
>Nickelbackのようなおすすめの洋楽歌手

HinderやDaughtryとか?
洋楽板に専門スレがあるけど、
Nickelbackは何故かカタカナ(´・ω・`)
783名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 15:43:05 ID:t1l2hNNN
女性voで
なぜ〜う〜ま〜れ〜た〜の〜
という歌詞の曲を教えて下さい
784名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 16:11:41 ID:C4QxkhY2
785Route14:2007/04/04(水) 17:36:17 ID:AAOG7DIc
今Route14では、ボーカルを募集しています!
中学生の男女といませんので
どんどん希望してください!
ボーカル希望の方は、下のサイトにアクセスして
Gestのところに書き込みお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://75.xmbs.jp/Route14/←Route14公式ホームページ
どうぞ見て行って下さい。
786名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 00:51:43 ID:+9ONzHFb
【ボーカル】 女
【ジャンル】 邦楽 
【いつごろ聞いたか】 3月頭ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】 ドラッグストアの有線??
【聞き取れた歌詞】 イントロで
         「ふかい なげきのもり ひぐらしの なく〜」(?)
【その他、楽曲の特徴】 なんとなく暗めの曲。
【その他、調べるためにやったこと】Webでいろいろ調べましたが、見つからずです
よろしくお願いします!
787名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 01:19:12 ID:kvnk8Zjp
>>786
彩音の「嘆きノ森」かな
http://5pb.jp/records/sp/archivelovers/index.html
788名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 01:19:31 ID:???
>>786
彩音 「嘆きノ森」?
789名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 10:15:31 ID:R8snoBb4

この曲おねがいします

http://www.youtube.com/watch?v=_TlbdnpXeqU
790名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 10:53:21 ID:???
>>789
つコメ欄2ページ目
791名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 16:21:21 ID:???
>790
ありがとう
Crystal Method の Legion of Boom - Born too Slow ですね
792名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 22:07:59 ID:???
【ボーカル】楽器曲です
【ジャンル】中国楽器(らしい音)を使った、美しい曲
【いつごろ聞いたか】10年位前です
【どんなメディアで聞いたか】TV,夕方のニュースの天気予報で毎日流れていました。
局がわかりません。そのニュースのスポンサーの一つが風月堂という名前の
店だったような記憶があります。
【その他、楽曲の特徴】笛の音で
らーーららららーら・ら・らららーら・ら・らーららららら
というのがサビメロディだとおもいます
絶対音感ないのですが、いつか、携帯で再現できたら、upします><

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】グーグルで調べましたが風月堂ってたくさん
あるみたいでした。しかも10年前のスポンサー記録なんて内部でないと調べようがない
ですよね^^;
もし、関連ありそうなページがありましたら、なんでもいいので教えてください><

793名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 00:12:44 ID:qAqGoxcG
>>787
>>788
ありがとうございました!!
794名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 11:00:40 ID:xlFK++6c
【ボーカル】サックスのソロです
【ジャンル】綺麗な曲、、、
【いつごろ聞いたか】現在NHK-BSで再放送している
連続テレビ小説「さくら」のオープニング
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組
【その他、楽曲の特徴】冒頭
シーレー・ラーレー・ソーファ(♯)ーソーラーシーレファ(♯)ー
八分の六拍子
バックにどこかの村の四季が流れる。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
YouTube等もだめでした。
NHKの公式のをみてみてもありせん。
どなたかお願いします。
795名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 11:12:09 ID:eIxmanPQ
796名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 11:23:07 ID:xlFK++6c
>>795
さっそくありがとうございます。
この曲です。
製造中止みたいです。
797名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 11:25:59 ID:???
他スレで質問したのですが分らなかったのでこちらでも質問させていただきます
こんな曲知ってる方いらっしゃいませんでしょうか・・・

【ボーカル】 女声 可愛い感じの声でした
【ジャンル】 ? 激しくないし割と明るめの曲かな
【いつごろ聞いたか】 数ヶ月前
【どんなメディアで聞いたか】古着屋さんで流れてた
【聞き取れた歌詞】 もしもキスするだけで子どもができるなら
あなたと私には 国ができちゃうくらいいっぱい子どもがいる
・・・みたいな歌詞が出てきます うろ覚えなんですけど
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
いろんな歌手とか調べてみたんですけど全然分りません

よろしく御願いします

798名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 21:33:55 ID:???
CS放送の野球でCMになる時に流れる曲を教えてください。
特にオリックス戦で流れます
799名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 21:38:09 ID:???
800名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 21:54:01 ID:???
むかし、ラジオでとった曲だけど、しりませんか?
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000206169.mp3
801名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 23:08:25 ID:???
以下に当てはまる曲を探しています、もし思い当たるものがあったら教えてください。
【ボーカル】 女声 可愛い、優しい感じの声
【ジャンル】 ゆっくりとした曲でした。
【いつごろ聞いたか】 今日の朝3,4時くらい
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオでしたが、寝ぼけていて局を確かめませんでした。
【聞き取れた歌詞】 春夏秋冬について、主に春について歌っていたのが印象に残っています。
【その他、楽曲の特徴】 ふーわふわり、ふーわり、というフレーズが出てきていた気がします。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 その曲が終わったあとに、ハローハローと
いうアナウンス?がでたのでそれがタイトルかと思って調べると
superflyや榎本くるみの曲がでてきましたが違っていました。
802名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 00:20:58 ID:???
>>800
マルチすんな
803名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 07:23:14 ID:???
>>802
うっせーはげ。
804名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 20:15:33 ID:???
ナカザワさんの日記は人を惹き込む魅力があります。
おもしろおかしい文章から優しい人柄が垣間見えます。

私もナカザワさんと同じ30代ですが、なかなか仕事に就けないで苦しんでいます。
勝ち組。負け組ではないですが
団塊ジュニアのこの世代は、二つに別れると思います。
就職や結婚など・・・うまくいっている者と、
人生の路頭に迷う者。
後者の人たちは少なからず、自分の人生において
なんらかの心の傷を負っていると思います。
人間関係や日本という社会・・・様々な要因が深い傷となり、
心の闇を作っていると思います。

805名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:40:39 ID:U5sQiMG6
フジの日本偉人大賞という番組内で、森本レオが石川啄木の、ラブレターを
読んでいたときに、かかっていたピアノの曲名を教えてください。
よろしくお願いします。
806名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 16:08:55 ID:6ZWmWq/h
>>801
もしかしてMINMIの「四季ノ唄」?
一応。
807名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 17:28:31 ID:/hBOoRB/
【ボーカル】 女 いろっぽい
【ジャンル】 ちょっと懐メロっぽい
【いつごろ聞いたか】 書店やコンビニなどで最近
【どんなメディアで聞いたか】 有線ですかね?
【聞き取れた歌詞】 歌い始めが「彼女は恋人、僕の恋人」だと思います
【その他、楽曲の特徴】 最後はララララ…です
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 思い浮かばないです
808名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 21:42:23 ID:???
>>806
聞いてみましたが違うっぽいです・・・。
ありがとうございました。
809名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 10:53:46 ID:???
>>808
「ポピーザぱフォーマー」とやらで使われてる曲で
あたまのなか ふーわふわりって詞が出てくるのがあるらしいけどそれは?
810名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 17:57:52 ID:???
>>809
聞いてみましたが違いました。
ふーわふわり、ふーわりのとこはちょっと
フジファブリックの追ってけ追ってけの
めらめら燃える、のところの音を高くしたような感じでした。
ありがとうございました。
811名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 21:14:10 ID:???
nack5「WEEK-END PARTY forever young」の
オープニングテーマ曲の詳細を教えて下さい。
812名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 04:29:26 ID:UJEakMSi
【ボーカル】男
【ジャンル】HIP HOP(SOUTHっぽい)
【いつごろ聞いたか】いまでもSOUTHがかかるCLUBではよくかかる。
【どんなメディアで聞いたか】CLUB
【聞き取れた歌詞】FUCK NIGGA(BEER)WESTSIDE NIGGA(BEER)FUCK NIGGA(BEER)EASTSIDE NIGGA(BEER)FUCK NIGGA(BEER)NORTHSIDE NIGGA(BEER)FUCK NIGGA(BEER)SOUTHSIDE NIGGA(BEER)
【その他、楽曲の特徴】CLUB ANTHEMっぽい。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】色々調べた。あと前も書き込んだんですが回答の曲が違ったんでまた書き込ませてもらいます。LIL JONではありません。
813名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 13:58:43 ID:ux0QaYmb
http://www.youtube.com/watch?v=D8MWGecKcm4
このエンディングの曲教えてください。たぶん有名な
814ブロックBL975:2007/04/10(火) 14:58:22 ID:???
815名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 15:29:49 ID:IJkT62St
「空から(天使が?)舞ーい降りーるー♪」っていう歌が九州の
スーパーでかかっていたんです。COCOみたいな透き通った声の
女性ボーカルです。脳髄にくる歌です!まじで教えて!!
816名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 15:43:10 ID:???
>>813
ビートルズの「In My Life」のカバー
誰が歌っているのかはわがんね。
817名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 15:56:44 ID:ux0QaYmb
>>817
ありがと
818名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 16:05:34 ID:???
>>815
MY LITTLE LOVERの「12月の天使達」?
ttp://www.mylittlelover.jp/album/akko.html
819名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 16:33:13 ID:IJkT62St
>>818 確認しましたが違います。すいません。
820名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:26:32 ID:2EHsrTFn
「いつもいつも自分で決めたことを信じて歩いてきた〜♪心配かけて困らせたけど〜」って
って歌の曲名って何かわかりますか?
821名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:51:28 ID:???
おまいらそんなに>>2のテンプレを使うのが嫌なのか?
822名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 18:57:30 ID:???
つーか、使わない奴の質問には答えるなよな
823名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 21:08:44 ID:mLYjz/Es
【ボーカル】 男声 ツインボーカル
【ジャンル】 HIPHOP もしくは パンク(歌詞は全て英語。激しめの曲です)
【いつごろ聞いたか】 不明
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.youtube.com/watch?v=Z5FcCpBVnKc
【聞き取れた歌詞】 「oh why I」「my life」「with you」「get out」「No one」
【その他、楽曲の特徴】 ラップの声が湘南乃風っぽいです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
聞き取れた歌詞を元にgoogleとyahooで検索。
湘南乃風のサンプルミュージックを確認。
上記のyoutubeアドレスの【watch?v=Z5FcCpBVnKc 】部分をgoogleで検索。
youtube動画のコメントを確認。(コメントが英語だった為見落としがあるかもしれません)
824名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 22:02:26 ID:???
どうでもいいけどhiphopとpunkファンがおこるぞ
825名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 23:00:36 ID:mLYjz/Es
>>824
823です。
これはロックですかね?
イマイチジャンルとか分からないもので・・・
826名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 23:12:48 ID:???
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 コメディ調?
【いつごろ聞いたか】 不明
【どんなメディアで聞いたか】 カラオケ上で流れてました
【聞き取れた歌詞】 「〜だ〜け〜ど、○○の○○がキミの前歯についている〜よ」「〜でキミの魅力が無くなっていく〜気づいてく〜れーよー♪」
【その他、楽曲の特徴】 覚えていません
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 google等の検索サイトで歌詞のキーワードを用いて調べました

お願いしたします。
827名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 23:14:08 ID:bMUkY7GO
>>826
ブリーフ&トランクス 青のり
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07671
828名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 23:18:13 ID:???
>>827
ありがとうございます!!
829名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 19:16:45 ID:7GCb4gBq
【ボーカル】 男。
【ジャンル】 ロックかな?
【いつごろ聞いたか】 二日前
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】「 暴力散歩〜暴力○○○ぎ〜」
【その他、楽曲の特徴】暴力○○○を繰り返していました。
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 うたまっぷ
830名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 19:48:18 ID:???
【ボーカル】女声
【ジャンル】トランス?トランス以外のバージョンもあるかも?
【いつごろ聞いたか】3月中
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組
【聞き取れた歌詞】ラララ ラーラー ラララ ラーラー
【その他、楽曲の特徴】明るく、ダンスにはピッタリ
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】グーグル・ヤフー・うたまっぷ

831名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 19:53:29 ID:MTuLZsJQ
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 ゆっくりした感じだったと思います
【いつごろ聞いたか】 今年の2月頃
【どんなメディアで聞いたか】 お店のBGMとして
【聞き取れた歌詞】 いつもそう傷つくことを恐れていた ねえ人は誰も一人じゃいられない 心から伝えたい
          誰よりも大切な気持ちを 手探りでも

          以上が聞き取れた歌詞の一部です。
【その他、楽曲の特徴】 覚えていません。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 がんばってググって見ましたがだめでした。

よろしくお願いします。
832名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 20:32:05 ID:kTXd92HQ
昔の「学校に行こう」で使われてた「エーブリーーシャラララ・エリウォウウォウ」っていう曲知ってますか?
たぶんマドンナかの有名な感動系の曲
833名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 20:47:04 ID:???
>>832
知ってるよ
834名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 21:12:45 ID:x23xIw+5
>>829
THE HIGH-LOWSの暴力アラウンド・ザ・クロックだと思いますよ。
835名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 21:27:36 ID:kTXd92HQ
>>833
教えてください
836名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 21:50:43 ID:???
>>835
Carpenters
Yesterday Once Moreだな

今度から、テンプレを使いませう
837名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 10:44:58 ID:iVCEa2nd
【ボーカル】 歌じゃなく音楽
【ジャンル】 ゆったりした「いい感じ」の曲
【いつごろ聞いたか】 「毎日」20:54〜の約5分のミニニュースの天気予報の時に流れるBGMです
【どんなメディアで聞いたか】 「テレビ番組」テレビ新広島(TSS)
               >5で調べましたが全国で共通なのか別々なのかわかりません  
【聞き取れた歌詞】 歌じゃなく音楽だから歌詞はない
【その他、楽曲の特徴】 確かではないんですけどおそらくギター?かな
             とにかく夜のいい感じのバーで流れるような曲
             「♪シーソラーレ(高)ーラ(高)ーーー シーレ(高)ラ(高)ーラ(高)ソ(高)ー
               ミ(高)ーソ(高)ミ(高高)レ(高高)ーー」まだ続きますが・・・
            もう10年前とかずいぶん前からやってます
            昔はその時の画面は夜の街だったのですが何年か前から普通の天気予報の画面になりました
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 一通りネットで探してみましたが
838名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 16:32:44 ID:/FcHCEQ5
【ボーカル】男二人
【ジャンル】コブクロやゆずみたいなアコギな曲。ロックじゃない。
【いつごろ聞いたか】今日の昼
【どんなメディアで聞いたか】博多駅の大画面
【聞き取れた歌詞】君が初めてだったんだ〜 こんなに好き〜になったのは〜
【その他楽曲の特徴】片方の方が黒ぶち。雨の中アコギで路上感じのPV。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べる為にやったこと】うたまっぷ・Yahoo・Googleで探した。
 
お願いしますm(_ _)m
839名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 22:55:48 ID:2MfEXkbq
ベンジーの声で『ゆぅっうぐぅれに』で始まる曲なんだかわかりますか?
840名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 00:22:17 ID:???
>>839
なぜテンプレ使わない
841名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 03:04:28 ID:DrYXKKsQ
>>837
うpきぼんぬ
842名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 03:34:18 ID:???
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 JPop
【いつごろ聞いたか】 たぶん2000年か2001年頃?
【どんなメディアで聞いたか】 HMVの店内で流れていて偶然に見たビデオクリップ
【聞き取れた歌詞】 全く記憶にないです
【その他、楽曲の特徴】 アップテンポで明るくて元気な曲でした
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 調べようがないのでできていません。すみません。
【その他、調べるためにやったこと】 できていません。すみません。

その女性は童顔のショートカットで少しだけふっくらしていていました。
アーティスト名は確か日本語ではなくアルファベットでした。

ビデオクリップの中では曲の途中に「彼女の背は146cmです。こんな小さな子がこんなに
元気に歌っていることを、あなたは信じられますか?」のようなニュアンスの文章が英語で
何度も流れていました。ビデオクリップからはそんな印象を自分は全く受けなかったので、
そのメッセージを見てとても驚いたのを覚えています。

ビデオでは女性が箱の上で歌っているシーンも確かあったような気がします。
映像は全般を通してすべて室内で撮られていました。

本当に少ない情報でその詳細も間違っている部分もあるかもしれませんが、
分かる方がいらしたら教えてもらえないでしょうか?最近、偶然に思い出して
とても気になっています。よろしくお願いします。
843名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 09:08:16 ID:Aa9Bm8Hc
>>841
どういうこと?

ていうか>>837に追加
「TSSポイント予報」という天気予報のときに流れます
844名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 11:15:40 ID:GyKaY9Hd
よろしくお願いします。ニコ動画がソースです。

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ROCK EUROBEAT系に近い
【いつごろ聞いたか】 かなり古めのアメリカンソングっぽい1985〜95っぽいです。
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23256
【聞き取れた歌詞】 light on the fire. light on the power♪
【その他、楽曲の特徴】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23256
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】聴き取りにくいですが、文字おこし中です。
845844:2007/04/13(金) 11:27:35 ID:GyKaY9Hd
自己解決しますた。

アニメ 「ブラックラグーン」
http://www.blacklagoon.jp/
で使用されている主題歌

アーティスト名が MELLで
「Red fraction」 でした。
846844:2007/04/13(金) 11:33:58 ID:GyKaY9Hd

発声がいかにも日本人っぽいのに、なにがアメリカンっぽいんだか
f^^;
そのうち日本語も一部加えて、歌い始めそうな感じだったのにねwww
847名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 16:57:01 ID:3rdN8raM
http://www.youtube.com/watch?v=ICH-XNUTdqA

このビデオのBGMをご存知でしたら教えてください
848名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 18:52:05 ID:???
>>847
なぜテンプレ使わない
849名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 19:15:23 ID:3rdN8raM
>>848
テンプレにウダウダ書くよりYoutube見れば済むから
850名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 20:01:17 ID:???
>>849
>>2
守れないならここから消えろ

以下847の質問には答えないように
(俺も曲名知ってるけど教えない)
851名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 20:05:39 ID:3rdN8raM
>850
子供だな
852名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 21:11:27 ID:Gqg+//zh
歌手や曲名ではなく「ジャンル」を何というか教えて頂きたいのですが・・。
(記入事項に当てはまらないのでテンプレは使いませんでした)
ttp://teicalo.ol.shopserve.jp/product/xyli/
↑ここの「CMムービー」で聞けるんですが。
「女性2人」「アカペラデュオ」「中世ヨーロッパぽい?」「暗い感じ」
宗教っぽいといいましょうか・・・。
この人のアルバムではこの曲だけで他はバリバリPOPでした。
やっぱり「デュオ」てことになるんでしょうか。
板違いですがもし知ってる方いたらよろしくお願いします。
853名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 22:42:03 ID:HjheNpqN
【ボーカル】   女声。かなり高い声です。
【ジャンル】   不思議な感じでした。
【いつごろ聞いたか】 今日
【聞き取れた歌詞】日本語か英語かわからない感じの歌でした。
         私は「おこのみ食べていーですかー」に聞こえました。友達は「子供を食べていーですか」に聞こえたそうです。 
【その他、楽曲の特徴】ビブラフォンみたいな音がバックでずっと流れてました。
           同じフレーズを繰り返してました。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】        いいえ
854名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 22:49:41 ID:???
【ボーカル】 子供の集団の声?
【ジャンル】 洋楽POPS
【聞き取れた歌詞】 STEP BY STEP、ラララー

【ボーカル】 女声 (Nolansっぽい感じ)
【ジャンル】 洋楽POPS
【聞き取れた歌詞】 多分サビ部が Have you ever ラーラー、Have ever ラーララララー

■共にこれだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ
855名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 00:29:10 ID:???
856名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 01:24:54 ID:816zU/fO
【ボーカル】女性
【ジャンル】J-POP
【いつごろ?】今年の1月〜3月ごろです
【メディア】飲食店やコンビニ
【聞き取れた歌詞】信じること忘れた
【その他、楽曲の特徴】
バラードで、唐沢美帆の「Way to Love」のサビとよく似てます

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
はい
【検索してみた】
はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞検索
857名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 04:48:01 ID:???
>>854
上はMartikaのToy Soldiersと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=jpJy46o_7b0
858名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 10:36:29 ID:???
>>856
多分これ俺もラジオで聴いたことあるんだけどなんだったっけな・・
859名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 11:19:23 ID:rTVBLY/e
>>837
県によって違うの?
860名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 19:19:10 ID:???
【ボーカル】男性
【ジャンル】ポップス
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】
 love melove me, la la la la la
 こんなに君を愛してるのに
 心の扉
【その他、楽曲の特徴】
 すごく有名な曲?
 以前CMでよく聴いたような気がする。
 元は洋楽かも。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 usen utanet google全部ダメでした。
861名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 19:28:37 ID:JO5jGUcR
【ボーカル】男性
【ジャンル】J-POP?
【聞いた場所】有線で頻繁に。
【聞き取れた歌詞】

いつかまた一緒に

そんな日がきっとくる

そのひとつひとつを奇跡にかえていつか見た


自分を探してあるいてゆく
明日この世界が終わってしまわぬよう僕らは

信じ続ける


答えのない道で


EXILE?とも思われる甘めの声に爽やかな曲調でした、よろしくお願いします。
862だれか頼みます。:2007/04/14(土) 20:55:14 ID:iX3JjEff
【ボーカル】男性
【ジャンル】J-POP
【いつごろ?】2005年(一昨年)の夏
【メディア】デパート
【聞き取れた歌詞】あ〜の日、(これからよく聞き取れなくて)
君と 離れてからぁ
【その他、楽曲の特徴】


■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】
はい
【検索してみた】
はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞検索
863名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 23:44:17 ID:???
>>860
チューリップ「僕が作った愛の歌」?
864名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 00:02:55 ID:???
さっきの世界の車窓からで流れていた曲のタイトル教えてください!
865名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 00:07:55 ID:???
>>864
なぜテンプレ使わない
866名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 01:06:26 ID:???
>>863
 そのとおりでした!!
 ありがとうございます。
867 :2007/04/15(日) 01:12:26 ID:???
【ボーカル】声の太い男 バックコーラスで子供達の声
【ジャンル】 邦楽
【いつごろ聞いたか】 4年ほど前にブックオフで
【どんなメディアで聞いたか】 店員が作ったMD?
【聞き取れた歌詞】 サビが「ぼーくーらー はor(が)!!」 〜〜〜と続く
【その他、楽曲の特徴】 全体的にやさしめ
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 友人達に聞いてみたけどダメだった。
868名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 09:12:48 ID:dq2GEMAB
>>841
837です
これですこれ、この時に流れる音楽
http://www.tss-tv.co.jp/tenki/
昔は夜の広島の街をちょい上から映していた映像でした
869名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 10:55:27 ID:???
>>868
音楽そのもののうpきぼんぬぇ
870名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 13:01:48 ID:???
だれか、トランス系にくわしい人いませんか?
3曲はいってるんですが、1曲目と2曲目がどうしてもわかりません
3曲目は、エニグマとわかっているんですが・・・
【ボーカル】一曲目が女性、二曲目が男性
【ジャンル】 トランス&ヒーリング
【いつごろ聞いたか】 最近、ネットで
【どんなメディアで聞いたか】 ネットで
【聞き取れた歌詞】 英語で、チンプンカンプン
【その他、楽曲の特徴】 トランスとヒーリングです
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 色々と検索はかけましたが、3曲目しかわからなかったです・・・

うpしますね
http://urawazashopdd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/upload.html
ここの、up0319.mp3 9.3MB 07/04/15(Sun),12:56:12 audio/mpeg Jade-Billatis-vg_13_200607.mp3がそうです
871名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 17:00:22 ID:mabkaZaS
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 JPOP
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 ファミリーブックというTUTAYAみたいな店で流れてました
【聞き取れた歌詞】・日の当たる場所
・I KNOW YOU KNOW

確かサビのあたりだったと思います
【その他、楽曲の特徴】 明るい曲です
■これだけはやりました
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞でぐぐりましたが覚えているフレーズに特徴がないため見つけられませんでした

宜しくお願いします
872だれか頼みます。:2007/04/15(日) 21:52:57 ID:kLOo+1MS
>>862
もよろしく!!!!!
873名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 22:38:51 ID:???
>>870
2曲目はSchillerのI Feel Youみたい。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1069897
874名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 01:14:28 ID:EUOkCdSa
【ボーカル】 男性グループ
【ジャンル】 POP(華流)
【いつごろ聞いたか】 最近上海で
【どんなメディアで聞いたか】PV
【聞き取れた歌詞】
しーしゃしゃししゃしゃ 1 2 3 go!
【その他、楽曲の特徴】最近流行っているらしい
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
グループ名は*儿东*(前後の*は不明漢字)、
曲名は"喜[口刷][口刷]"だと教えてもらっていたのですが検索に
かかりませんでした。
中国のヒットチャートを2年分遡ってみましたが見つからずです。
875874:2007/04/16(月) 01:17:56 ID:???
グループ名を文字化けさせてしまいました。
*儿(中国語での"東")* です。

よろしくお願いします。
876名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 01:42:48 ID:cnWNHWjO
877870:2007/04/16(月) 03:16:23 ID:???
>>873
ぐおおおおお!!!
おしえてくれて、テラサンキュー!!!
一曲目だれか、しらないかなぁ〜?
878874:2007/04/16(月) 09:03:54 ID:???
>>876
これです!!
ありがとうございます。喜の漢字が違ったんですね。。
879名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 13:45:19 ID:???
880だれか頼みます。:2007/04/16(月) 23:58:25 ID:qhfZBv+Z
>>862
もよろしく!!!!!


881名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 01:03:17 ID:nlnJs558
882名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 03:39:15 ID:m0Abl1jP
>>880
回答がないのはヒントが足りな過ぎるから
催促する前に自分でもっと調べること
883名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 14:07:06 ID:???
>>862
なんの曲かは知ってるが催促があまりにひどいから荒らしかと思うわけで

何か教えたくないな…
884名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 00:23:18 ID:???
催促しまくるのもウザイが教えたくないって書き込む奴の方がウザイ。
教えなけりゃいいだろ。わざわざ書くな
885だれか頼みます。:2007/04/18(水) 01:21:09 ID:vgYVVAod
困ってるんで教えてください。>883
886だれか頼みます。:2007/04/18(水) 01:23:42 ID:vgYVVAod
あと荒らしではありません。
887名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 01:51:42 ID:0zaSvTDy
「ゴーストワールド」っていう映画で、主人公のイーニドという女の子が部屋で聞いてる曲教えて下さい!!
パンクっぽい感じなんですけど・・・
888名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 01:55:34 ID:???
889名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 01:56:40 ID:???
890名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 01:59:49 ID:0zaSvTDy
>>889さんわざわざありがとうございました!!
でもこの中には入ってないみたいです・・・
せっかく教えてもらったのにすみません・・・・
891だれか頼みます。:2007/04/18(水) 02:05:30 ID:vgYVVAod
ありがとうございました。888
892だれか頼みます。:2007/04/18(水) 02:07:09 ID:vgYVVAod
ありがとうございました881
893名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 02:38:45 ID:???
>>890
3分の間に36曲も確認したのか?
894名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 02:43:28 ID:42cVLSRP
いやそれは前から確認済みだったんですυ
895名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 03:13:32 ID:MJTI4ppu
【ボーカル】 高めで甘い感じの女声
【ジャンル】 ポップ
【いつごろ聞いたか】 去年の冬くらいから最近まで
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】
歌い始めから順に、
「わがままな君のお尻を2回叩いて〜僕は今日この部屋を出て行くよ〜さーよなら」
歌詞抜けてると思いますが、
ニュアンスはこんな感じです。

サビの部分は
「車を飛ばして町(旅?)に出るのさー」
「女の子見つけるのさ」

最初とサビ意外で聞き取れたのは、
「女の子の勝手な辞書には都合のいいことしか書いてないね」
「僕は君が必要じゃないんだ」
です。

【その他、楽曲の特徴】 イントロがピコピコ(?)してます。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。
聞き取れる歌詞で検索しましたが分かりませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】
友人にも聞いてみましたが、わかる人はいませんでした。

よろしくお願いします。
896名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 03:29:04 ID:K+E1wZBR
サビで「ローリンストーン ローリンストーン 今なんていったの?」
って歌っているバンドの名前を知りたいです。
ちょっと前深夜にテレビでPVが流れてたんですが・・・・
897名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 03:45:13 ID:KM1cKy4T
898名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 03:53:58 ID:???
>>896
マルチは氏ね
899名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 04:10:29 ID:???
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン   

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
900名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 13:41:27 ID:???
901名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 15:21:34 ID:UBh042e8
名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 01:14:28 ID:EUOkCdSa
【ボーカル】 男性 一人 声高い
【ジャンル】 POP
【いつごろ聞いたか】 一週間前くらいです
【どんなメディアで聞いたか】有線
【聞き取れた歌詞】さくらさくら あいたいよ 嫌だ今すぐあいたいよ  
【その他、楽曲の特徴】 子供が死んじゃったみたいな感じです 医者とかにも行ったような
 歌詞もあったような。。。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
 なんかすごい悲しくなるけどほんといい歌だとおもうのでだれかおしえてくださいー
902名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 15:31:23 ID:KM1cKy4T
903名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 15:40:31 ID:UBh042e8
>>902
 どもですー!!これですこれです

904名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 19:47:17 ID:5GCARHId
【ボーカル】 無し
【ジャンル】 不明
【どんなメディアで聞いたか】極上の月夜   
【その他、楽曲の特徴】 中国障害者の方が踊っている「千手観音」の時に
            使われていた曲です

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
905895:2007/04/18(水) 20:01:59 ID:???
>>897
ありがとうございます!
906名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 22:41:43 ID:???
>>904
http://www.youtube.com/watch?v=1sh6RzzMrcw
これの最初に、編曲者と作曲者、それと題名らしき(?)が見えるけど
読み取れますか?
907名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 23:08:04 ID:6ZBb7tRe
これなんて曲?ってか何語?

http://www.youtube.com/watch?v=bD5syw6dn5U
908名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 23:22:42 ID:yrQ2la/5
>>907
向こうのスレで(ry
909名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 23:27:14 ID:yik08Qo7
つーか同じようなスレがたくさんあるから、
どれがちゃんと回答してくれるかわかんないんだろw

ってかその曲、神だな
910名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 23:42:50 ID:???
http://www.uploda.org/uporg779492.mp3
このファイルなんですけど
1990年のコサキンのラジオでかかってた曲なんですけど
「曖昧テンション」とかいってるんですけどグーグルで全くひっかかりません

911ムラサキ:2007/04/18(水) 23:51:22 ID:EUfZM8nH
ファミリーマートの店内放送で二、三日前まで流れてて、JUDY AND MARYのYUKIみたいな声で、アメイジンググレイスから始まって、サビでチェリーブロッサムって歌っている曲解りますか?
912名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 01:54:12 ID:A6cqZFAK
あのすいません、ジェット機とかがテレビで映ると良く使われる、80年代くらいのハードロック調な曲分かる人居ませんかm(__)m
913名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 02:08:01 ID:???
クイズか?
何のためのテンプレかと。
914名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 02:08:56 ID:VEOHOVbx
>>912
多分、映画「トップガン」のテーマだと思われ。
915名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 02:09:59 ID:???
あ、ごめんここテンプレあるスレだったね。普通に回答しちゃった。
>>912 次からは使ってね。
916名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 12:34:47 ID:???
20年ぐらい前資生堂のCMで松本孝美が踊っていた時の曲教えて
917名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 12:50:15 ID:???
918904:2007/04/19(木) 15:24:52 ID:Kmt8Ldhr
>>917 ありがとうございました ○┓ペコ
919名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 22:36:29 ID:BMzS5mZM
声はウーバーっぽくて 曲調もウーバーっぽい

NHKの「ニッポンの挑戦」(うろ覚え)の挿入歌です

学校の授業でこの番組見ました!
サビ歌詞が “傷付いた心の真ん中”みたいな感じでした!
お願いしますm(__)m
920名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 00:10:40 ID:A5ikkMjv
【ボーカル】 男声も女声もあり、多数の声が聞こえます。
【ジャンル】 サラサラ〜ッとしたラップ(?)
【いつごろ聞いたか】 1週間くらい前(?)です。
【どんなメディアで聞いたか】車の中でFMラジオ
【聞き取れた歌詞】 英語(?)なので全然わかりません。
【その他、楽曲の特徴】 ボーカルのうしろで手を叩く音がする。
            後半はアラビアンのようなメロディーに声をかぶせてある感じがしました。
            曲紹介のときにDJが『ブラックビーズ』と言ったような。。。
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】いろいろ友達に聞きました。

どうぞ宜しくお願いします。
921名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 00:15:26 ID:A5ikkMjv
【ボーカル】 男声も女声もあり、多数の声がします。
【ジャンル】 ラップ
【いつごろ聞いたか】 1週間くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ番組
【聞き取れた歌詞】 英語なので覚えていません。
【その他、楽曲の特徴】 ボーカルのうしろで手を叩く音がします。
            後半はアラビアンチックになります。
           
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】友達に聞きました。

どうぞ宜しくお願いします。

922名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 00:40:03 ID:???
>>920
Black Eyed Peas『Pump It』
ttp://youtube.com/watch?v=TwZ6Jv2v_D4
かな?
923名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 00:57:23 ID:s/n1UAiQ
最近有線(最新曲が流れるチャンネル)でドリカムのあとに流れる歌のタイトルわかるかたいませんか? 「さくらさくらあいたいよ、いますぐきみにあいたいよ」ってのがフレーズなんですが。。
924名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 01:12:02 ID:t16ok8kK
925842:2007/04/20(金) 11:34:32 ID:???
曲の詳細について他のスレッドで聞いてみることにしますね。
もし分かったらこちらのスレッドでもきちんと報告します。
ありがとうございました。それでは失礼します。
926名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 21:30:54 ID:???
>>879
遅れましたがありがとうございます!
927842:2007/04/21(土) 02:10:25 ID:???
他のスレッドで質問して、アーティスト名と曲名が分かりました。
MichelleのHope is hereです。発売した年は2002年で背の高さは143cmでした。
詳細が少し間違っていたようです。すみません。
ありがとうございました。それでは失礼します。
928名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 20:13:22 ID:39H8SgFD
【ボーカル】 男 複数
【ジャンル】 ラップと普通の歌が混ざってます
【いつごろ聞いたか】 聞いたのは一週間以内ですが、他人の車から聞こえたので・・・
【どんなメディアで聞いたか】 外出中に他人の車から
【聞き取れた歌詞】 君だけの心配いらない このサウンドで連れてくよ 
ジャストライクユー ジャストライクミー ウォウウォウウォウ
【その他、楽曲の特徴】 洋楽のインシンクっぽい雰囲気でした。
わかる範囲の歌詞で、検索しましたが、見つかりません・・・

よろしくお願いします。
929名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 20:31:06 ID:SyBQqoU9
【ボーカル】
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】
歌詞の一部分をネット上で拝見しました
【どんなメディアで聞いたか】
【聞き取れた歌詞】
手足がないのよ
わかるでしょ
君がぼくの
体のパーツごと
さらっていく

手足がないのよ
わかるでしょ
君の右腕
僕の右足
交換しよう yeah
【その他、楽曲の特徴】

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
単語で区切って色々検索してみましたが見付かりませんでした。
少ない情報ですがこの曲の事を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
930名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 21:21:59 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=U-7uPpaJndI
これの後半に流れてる曲名は何ですか?
931名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 22:10:46 ID:???
>>930
何故テンプレ使わない
932名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 22:26:39 ID:???
>>928
【聞き取れた歌詞】 でググってみたら
DA PUMP - Like Thisという曲みたい
http://www.youtube.com/watch?v=bd9QdMR2CI8
933名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 22:55:05 ID:HPkbrvmR
みなさんこんばんわ。いきなりですがSOUL'd OUTの《俺達はここに重なって…》という曲と《このむねにでっかく強く光輝いて…》という曲の曲名を教えてください。
よろしくお願いします。
934名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 22:57:21 ID:???
>>933
何故テンプレ使わない
935名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 23:04:20 ID:39H8SgFD
>>932
まさにそれでした。
ありがとうございます。
936名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 23:46:32 ID:pa3etRJ8
【聞き取れた歌詞】
聞き取れたっていうか空耳って感じです><

くーかい まにまにまにまにまにまにまにまに だすきん
くーかいこー くーかいかー
くーかい まにまにまにまにまにまにまにまに だすきん
くーかいこー くーかいかー
おでぃこでぃーもー おーちゃりらりうんぱー
おでぃこでぃーもー おーちゃりらりうんぱうんぱうんぱうんぱ

って感じです><よろしくです
937名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 23:52:42 ID:pa3etRJ8
すいません自己解決しました><
938名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 00:39:06 ID:???
【ボーカル】 女性?です。
【ジャンル】 多分洋楽でした。
【いつごろ聞いたか】 今日です。
【どんなメディアで聞いたか】 本屋さんで聞いたので、最近の歌だと思います。
【聞き取れた歌詞】英語だったんでわからなかったんですが、曲の始まりが
         学校のチャイムのリズムでah ah ah...と歌っていました。

【その他、楽曲の特徴】 上記の通り、始まりが学校のチャイムみたいな感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】最近の曲だと思ったんでランキングとか色々調べてみました。

よろしくお願いします。
939名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 01:00:26 ID:dD7pgTPB
http://www.as.com/videos/?xref=20070419dasdasftb_2.Ves&pagina=1
「サッカー」メッシの五人抜きのVなのですが、バックミュージックは何でしょうか。
何年か前のCMで使われていたとおもうのですが
どんなCMか判らなくて、検索あぐねてます。 どうかおねがいします <(_ _)>
940名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 01:03:31 ID:???
テンプレがあてはまらないため、こんな書き方になってしまいました。
よろしくお願いいたします。
<(_ _)>
941名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 01:42:45 ID:???
1年くらい前に出た曲だと思うんだけど、ピンクか白のキャップかぶって、DJしたり踊ったりしてるPVの気分上々↑っぽい曲わかる人いる??
942名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 01:45:38 ID:D7pi+dMt
【ボーカル】 女の子?とりあえず女性です
【ジャンル】 ちょっと覚えが・・・
【いつごろ聞いたか】 1、2週間前まで有線で流れてた気がします
【どんなメディアで聞いたか】 有線、多分A26
【聞き取れた歌詞】サビの最初に多分「舞い落ちる白い花」サビの最後辺りに多分「目覚めるように」
【その他、楽曲の特徴】覚えがないですm(_ _)m
■これだけはやりました 有線のサイトとかで検索はしてみました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】同じ職場の人が覚えがないか聞いてみました
943名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 07:16:43 ID:???
>>938
洋楽ではないけど学校のチャイムということで
m-flo loves Crystal KayのLove Don't Cryかな?
944名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 17:49:16 ID:???
945名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 18:32:06 ID:???
4月18日、正確には19日の朝3時〜5時にやった、東京FMのDAY BREAK(松浦このみDJ)で流れた、
女性ボーカルの…

「I love you〜♪」という歌なんですが…

あ〜〜〜い ら〜〜〜 ビュー〜〜 とかなり伸ばします。
知っている方いたらお願いします。
946名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 18:35:01 ID:???

ちなみにホームページには載ってないのです。
947名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 21:20:28 ID:???
>>944
どうもありがとうございました。
激しくスッキリしました(^^)

ちなみにPV探したので貼ります  ありがとうございました。<(_ _)>
http://www.youtube.com/watch?v=SE1LZ0sPk_c
948名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 22:16:19 ID:Yly2pIPB
【ボーカル】ダフトパンク系のエフェクトのかかったヴォーカル
【ジャンル】 ジャパーニーズテクノ

【いつごろ聞いたか】 昨日HMVでかかってたんですが、時間がなかったのと
店員が近くにいなかったためアーティストを聴けませんでした。

【どんなメディアで聞いたか】HMVの店内BGM

【聞き取れた歌詞】 英歌詞でした

【その他、楽曲の特徴】ダフトパンクっぽい感じの音で
割とノリノリな4つ打ちで、結構ピコピコしてました。
J-Clubのコーナでかかってたのでおそらくは新譜だと思うんですが。
           

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】はい
【検索してみた】 はい

【その他、調べるためにやったこと】
HMVのページで色々調べてみたんですが結局分からずじまいでした。
本当なら店に直接行ければいいと思うんですが時間がしばらくとれそうにないので
もし少しでも詳細が分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
949名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 23:18:55 ID:sV4sARS6
水着のエビちゃんが
いっぱいで走ってる
日焼け止め?のCMの
ケツメイシが歌ってる曲のタイトル教えて下さい!!
950名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 00:34:22 ID:???
>>949
資生堂「ANESSA」のCMソングだったら、まだ曲名は発表されてない模様。

ゴールデンウィーク明けあたりにでも、邦楽グループ板のケツメイシスレで質問し直してみたら?
http://music8.2ch.net/musicjg/
951名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 15:52:54 ID:???
>>911
NIRGILISのsakura
952名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 10:16:53 ID:???
この曲なんてきょく?もえ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172946
953名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 16:11:29 ID:???
女性がサビの部分で…「晴れたら負け?」
とか歌ってて、男性があいだあいだに入ってる…
さっきラジオで流れてた曲です。

教えてくれろ。
954名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 16:28:50 ID:???
>>952-953
>>1を読むといいですよ
955名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 16:31:11 ID:???
色々とめんどくせーな。なんの役にも立たねえや。こんなスレ
956名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 19:07:52 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=nNB3ABU_eQU
BGMで流れている2曲は何ていうんだろう
ボーカルもないので全くわからない・・・・・
957名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 19:09:32 ID:???
要テンプレは>955みたいな馬鹿よけになっていいなw
958名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 20:05:23 ID:???
テンプレ使わないのは955みたいな自分から先ず調べようとしない人
956の質問も無視するのに限る
959名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 22:13:40 ID:???
>>943
ありがとうございます!!
960名も無き音楽論客:2007/04/25(水) 10:58:10 ID:???
すべての状況に対応でき、どのような必要十分な説明よりも元音源貼りよりも
有効なテンプレを設けたつもりででもいるのだろうか?
961名も無き音楽論客:2007/04/25(水) 11:07:12 ID:???
有線でちょくちょくかかってる曲(3曲・全て邦楽)ですがタイトルが分かりません。
それほどマイナーなものは無いと思いますので分かる方よろしくお願いします。
(1)
【ボーカル】 甘いウィスパー系女性ボーカル
【ジャンル】 曲調はコテコテのバラード
【いつごろ聞いたか】 最近TVのBGMで気付いたけど もう少し前から流れてたかも
【どんなメディアで聞いたか】 TV、有線
【聞き取れた歌詞】 最後の部分が「アリガト(ゥ)・・・・・アリガト(ゥ)・・・」
【その他、楽曲の特徴】 曲の雰囲気としては タイナカユキ「会いたいよ。」、より子。「ほんとはね」
なんかに似てる感じです。森田童子の「ぼくたちの失敗」も同系統かな。
(2)
【ボーカル】 高くてハスキーなボーカル、鈴木トオル(LOOK)風
【ジャンル】 エモーショナルなバラード
【いつごろ聞いたか】 最近よく耳にします
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 「ふ〜たり〜 うんめいに引き裂かれ〜」(多分サビ)とか
「mm〜ラストソング〜 ラストソング〜」
【その他、楽曲の特徴】 ボーカルで鈴木トオル風と書きましたが 曲調自体がシャイニンオン〜みたいな
感じです。ボーカルがハスキーで途中で裏返したりするのもまさにそんな感じ。
(3)
【ボーカル】 ジブラほどじゃないけど がなり声の男数人
【ジャンル】 歌詞の中でレゲエと言ってるけど Hip Hopかと(邦楽)
【いつごろ聞いたか】 今年の2月〜3月から耳にします
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 「博多の山笠(やまかさ、もしかしたら「ヤバさば」かも)知っとうや? ちかっぱ いけとっちゃん (ch:イェー)」
【その他、楽曲の特徴】曲の中で「(博多で広げる)でっけぇレゲエの輪」みたいなことや、
福岡出身タレント(浜崎あゆみ、タモリ、華丸・大吉)のことも言ってて 全体的にお国自慢な感じです。

【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(歌詞をググってみたけど これというものにHITせず)
【その他、調べるためにやったこと】なし
962名も無き音楽論客:2007/04/25(水) 17:19:29 ID:???
【ボーカル】 男 さわやか
【ジャンル】 Jポップ 
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 ドラッグストア
【聞き取れた歌詞】 君 離れて だけど一番大切なもの(←サビっぽい
【その他、楽曲の特徴】 バンド音 アコギ入ってる
キャッチーなメロディだった。例えるとスピッツとかそんな感じ。
歌詞で検索してもでてこない。すげーありきたりな感じだったからなぁ。
963名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 02:08:36 ID:???
>>958
わからない人には聞いてないんです(笑)
しってるひと>>956お願いします
964名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 04:24:46 ID:???
>>963
物事を尋ねる人間も偉そうになったもんだなw
965名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 07:46:46 ID:???
まあどっちも煽るのはやめようや
966名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 13:32:15 ID:???
>>963

下に出ているこのスレを見ている人は・・・
というのも見てみるといいよ。

こちらのスレで聞いてみてはどうでしょう?

【曲名】あの曲なんて曲だっけ?7曲目【質問】

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1170678400/


テンプレも使わなくていいみたいですし。
でもマルチは、絶対に禁止とあるので
何かしら断りを入れてから質問したほうがいいでしょう。

でも>>964さんが言っているように、人に物を尋ねているのに
そういう態度はどうかと。
ルールーやマナーは大切ですし。
そのスレの基本ルールぐらい守るべきです。
でないと、荒れ放題になります。

(笑)なんて付けられたら誰だって気分悪いと思いますよ。
自分がやられたときのことを考えてください。
967名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 15:01:25 ID:???
普通に考えたら他人の釣りだろう。
他に関しても、答えるかスルーかでいい話じゃん。
968名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 19:24:17 ID:6MlWjgdM
新規です よろしくお願いします

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 歌詞の内容が少しファンタジックなのでアニメソングかもしれません
【いつごろ聞いたか】 5年前
【どんなメディアで聞いたか】  FMラジオです
【聞き取れた歌詞】
<サビの部分>
それでも二人は恋人 認め合うことで生きていた
大きな意志を感じて 人間だって思い出して
不器用な二人は恋人 見つけあうことで確かめた
永遠にこれを愛すと 誓いますか
<他の部分>

【その他、楽曲の特徴】
ラジオを録音したmp3ファイルがあります
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 歌詞を検索したのですが出てきませんでした
【その他、調べるためにやったこと】 google検索
969わからないよー:2007/04/26(木) 20:00:57 ID:???
映画手紙の主題歌はだれ歌ってますか?知ってたらぜひ教えてください!
970名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 01:26:13 ID:???
>>969
h t t p : //www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2004-15,RNWE:ja&q=%e6%98%a0%e7%94%bb+%e6%89%8b%e7%b4%99+%e4%b8%bb%e9%a1%8c%e6%ad%8c
971名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 11:03:04 ID:XbLt+aIK
すみません、本気で探しています。
静岡在住の者ですが先週K-MIX(ラジオ)で80年代後半の洋楽ダンスミュージックがかかりました。
昔から探しているダンスミュージクです。
歌詞は「ナウ ザ ウィーアー」で始るテンポのいい曲で誰でも聞いたことがあると思います。
ラジオでは「FB A Boy」「FB at boy」って言っていた気がします、検索しましたがでてきません。
だれか教えて下さい
972名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 12:18:37 ID:???
>>974
Heavy D & Boyzの「Now That We Found Love」でしょうか。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/700386

原曲はO'jays
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2509540
973名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 12:20:29 ID:???

>>974でなく>>971 ぼけてますた
974名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 13:38:42 ID:XbLt+aIK
>>972
ありがとうございます。スッキリした
975名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 13:45:42 ID:9wEMsx7m
976名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 16:52:14 ID:srXACy7V
【ボーカル】 男/ときどき女
【ジャンル】 洋楽/ヒップホップ? (何かのサントラ曲かもしれません)
【いつごろ聞いたか】 一週間前
【どんなメディアで聞いたか】  FMラジオ
【聞き取れた歌詞】
英語詞でヒアリング苦手なんでダメでした。すいません。

【その他、楽曲の特徴】
mp3ファイルです↓
http://www.fileup.org/fup147518.mp3_7QXYCzBvGDo5W1GCSrcX/fup147518.mp3
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 歌詞も聞き取れず、全く検討がつかないので検索していません
【その他、調べるためにやったこと】 それっぽいジャンルの曲を色々視聴してみました。


宜しく御願いします。

977名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 20:42:57 ID:vCHdmCHU
【ボーカル】男(女性の掛け声みたいなのがたまに入る)DJ OZMA系?
【ジャンル】J-POP
【いつごろ聞いたか】ここ2・3日の間
【どんなメディアで聞いたか】職場で流れてました(誰かのCD?)
【聞き取れた歌詞】ギャル ギャル ギャル ドッキューン
女声でした。多分サビの前辺り・・・
【その他、楽曲の特徴】次にリュシオン?だったかの曲がかかったんですが似てました。
リュシオンの方は歌詞で検索したら出たのですが・・・
ギャルドッキューンは掛け声だからか引っかかりません(´・ω・)

知っている方教えてください
978名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 20:45:58 ID:???
【ボーカル】男
【ジャンル】わかりません><
【いつごろ聞いたか】先ほど
【どんなメディアで聞いたか】http://www.nicovideo.jp/watch/sm203582
【聞き取れた歌詞】あぁぁぁぁぁぁ!!

ログインしないと見れませんが、激しい曲で気に入ってしまいました。
どなたか詳細お願いいたします。
979ぴーやん:2007/04/27(金) 21:27:01 ID:lOI/9R2m
ボーカル】 男性ですがソロではなくバンド
【ジャンル】 ロック
【いつごろ聞いたか】2000年頃
【どんなメディアで聞いたか】 MDに録音したのを貰った。くれた方は行方不明。
【聞き取れた歌詞】 英語‥としか分からないです。
【その他、楽曲の特徴】 アルバム全体が泣けるメロディです。スローナンバーもありますがそうでないアップテンポの曲もなぜかじーんと胸を打つメロディです。
ジャケットの写真しか情報がありません。上半分空、下半分海で真ん中に疾走中のモーターボートという構図です。
そのMDをくれた方の話によるとそのバンドはアルバム2〜3枚で自然消滅してしまったそうです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい・いいえ
【検索してみた】 はい・いいえ
【その他、調べるためにやったこと】ショップ&レンタル屋を目に付く限り入り約2年間探し回りました。
980名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 21:55:00 ID:???
>>976
イン・ポルトガルですねぇ
Ithaka「’N Portugal」(アルバム"Recorded In Rio"の#15)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1066657
981名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 22:40:28 ID:???
>>977
Club Prince 「LOVEドッきゅん」
ttp://avexnet.or.jp/clubprince/index.html
982名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 22:45:41 ID:XTriZFYS
【ボーカル】女性
【ジャンル】バラード
【いつごろ聞いたか】何年か前
【どんなメディアで聞いたか】映画かCM
【聞き取れた歌詞】英語で聞き取れないので雰囲気と強弱↓↑記号で書きます
らぁ↓らぁ↑らぁ↑ら↑↑〜〜〜〜〜〜〜
【その他、楽曲の特徴】
タイタニックやアルマゲドンのあの有名な曲っぽい盛り上がりでした
倉木麻衣っぽい声だったような気がします

よろしくお願いします
983976:2007/04/27(金) 23:31:51 ID:???
>>980
おーーーー!!!すごい!これです!!
知ってる方からこんなに早くレスもらえるとは!感動しました!
マジでありがとうございました!
984名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 23:56:45 ID:vCHdmCHU
>>981
ありがとう!!
なるほどLOVEドッきゅんか・・・ギャルドッキュンじゃ引っかからないなw
すっきりしました。本当にありがとう!
985名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 03:31:39 ID:???
【ボーカル】 女。割と高めの声 色っぽい感じ
【ジャンル】 J-POP?
【いつごろ聞いたか】 1998年8月
【どんなメディアで聞いたか】 有線で邦楽のみ掛かっていた
【聞き取れた歌詞】 サビが英語
【その他、楽曲の特徴】詞が夏の曲だったような…。
オリビア・ニュートンジョンの「フィジカル」にサビのメロディーがやや似ている。
 (もっと低いキー)
■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】1998年のヒットチャート(CDTVランキング等)を
チェックしても見つからなかったのでそんなに売れなかったのかも。
986名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 15:38:24 ID:Z/s0kjfz
【ボーカル】
・ 男性
・リンキンパークに似ている
・ラップと歌う部分でvocalistが違う
【ジャンル】
ROCKよりのPOPS
【いつごろ聞いたか】
4年ほど前です
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
【聞き取れた歌詞】
耳コピなのですが、サビの歌い始めが
「we need positive vibe for a rainy days」
と歌っているように聞こえます
【その他、楽曲の特徴】
mp3ファイルです
ttp://www.seospy.net/src/up3041.mp3

■これだけはやりました
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
耳コピの歌詞をgoogleで調べましたが出てきませんでした

よろしくお願いします
987名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 23:28:34 ID:XoL2xH4n
【ボーカル】日本人女性 デュオだと思います 声が若そう
【ジャンル】ヒップホップ? Benny Kを少し軽くした感じ

知人の持っているアルバムで聞きました
先月くらいに、HMVで買ったと聞いています
アルバムの3曲目で、ユニークなメロディーで、
途中の歌詞が「〜さよならの瞬間に〜〜〜」と歌っているところがあります
988名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 13:32:20 ID:???
【ボーカル】日本人男性

【ジャンル】ロック


サビの最後が「俺に構わないで」
英歌詞と日本歌詞混ざってます。
CMでカッコイイと思ったんですが
名前をど忘れしました。
誰か答えをお願いします。
989名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 13:40:13 ID:???
>>988
補足なんですけど、CMはそのバンドのCMなので
タイアップとかではなかったです、すいません
990名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 13:47:37 ID:nUXxL8T/
>>988
ONE OK ROCK 内秘心書
http://www.oneokrock.com/discography/index.html

どなたか次スレお願いします
991名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 15:01:53 ID:???
ありがとうございます、すっきりしました
992名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 20:49:52 ID:z/HStRdZ
【ボーカル】 女性です
【ジャンル】 バラードのようなR&Bっぽくもあるような
【いつごろ聞いたか】昨日です
【どんなメディアで聞いたか】 近所のドンキホーテで流れてました。
【聞き取れた歌詞】
出だしが、『さよなら笑顔で言えたら』
サビが
『イッツオーライ 
なんくるないさ 
くよくよしてても明日はくるのさ』

【その他、楽曲の特徴】
夏川りみのような高音が綺麗な女性ボーカルでした。

おねがいします。
993名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 21:11:24 ID:nUXxL8T/
>>992
URURU ナンクルナイサ
http://www.universal-music.co.jp/ururu/

どなたか次スレお願いします
994ゆき:2007/04/29(日) 21:11:55 ID:Bfq08v+R
すみません。
情報はすごく少ないんですが・・・
韓国の女性アーティストで、2000年くらいのだったとおもうのですが、
そのCDジャケットが、真っ白くて、髪のさらさらなそのアーティストさん二人が
風に吹かれている写真だったとおもいます。
たしか、二人のシンガーだったような?
なにぶん7年くらい前に見ただけですから、記憶が曖昧で><
もしかしたら一人のシンガーだったかも?
なにかおもいあたるのがあれば、なんでもいいのでどうかおしえてください。
995名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 21:28:28 ID:1DZHpnTe
お願いします
【ボーカル】女性 ファルセットのような高めの声
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】今日4/29のどうぶつ奇想天外のタスマニア、バサースト湾特集のラストに流れたBGM
【どんなメディアで聞いたか】TV
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 クラシックに歌詞をのせたような・・・
教えてください。お願いします。
996名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 23:01:43 ID:edS75gV+
タイトルっていうかジャンルを教えて欲しいんですけど、「ナイスの森」で加瀬亮さんが演じているタケフミがMIXしてるのってあれなんのジャンルに分けられるんですか?
レゲエでもないしHIPHOPでもないし。
997名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 22:25:48 ID:???
>>986
Kottonmouth Kingsの「Positive Vibes」 みたい。
ttp://listen.jp/store/album_0724353428655.htm

>>993
ウチは立てれませんでした。ごめんなさい。

どなたか次スレをお願いします。
998986:2007/05/01(火) 22:34:57 ID:0lYd4dyX
>>997
すごい・・・!さっそく買ってみます!
ありがとうございます!
999名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 23:38:49 ID:xRH8ZBMR
sssddssdds
1000名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 23:39:31 ID:???
お前ら、そんな曲もしらねぇの?

あほか?

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。