【曲名】あの曲なんて曲だっけ?7曲目【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
メロディや歌詞しか分からない曲の詳細を教えてもらえる(かもしれない)スレです。
6曲目
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1164365892/l50
5曲目
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1156989475/
4曲目
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1152803058
3曲目
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1147192877
2曲目
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1140198310
1曲目
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1122801582

・歌詞が分かっている場合はgoogle等で検索すると分かるかもしれません。
・CMソングはまずここで調べましょう。
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
2Track No.774:2007/02/05(月) 21:27:29
関連スレ (マルチは絶対禁止!)

邦楽板
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレ part37
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1154148052/

洋楽板
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.84◆◆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1156391568/l50

懐メロ邦楽板
【曲名や歌手を思い出せない】懐メロ質問スレ12
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1153636965/

音楽一般板
♪♪あれは誰の何て曲?統一スレPart23♪♪
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1152275734/

3Track No.774:2007/02/05(月) 21:39:14
さんまの名探偵
4Track No.774:2007/02/05(月) 21:57:09
サビの出だしが「さよなら言えず自由な瞳で」と言う歌詞の曲のタイトルを教えて下さい。
5Track No.774:2007/02/05(月) 22:53:58
>>1
スレ立て乙。
6Track No.774:2007/02/05(月) 23:30:07
漂流者と鏡篇
という曲が試聴できるところどなたがご存知ないですか??
7Track No.774:2007/02/06(火) 18:00:04
最近よく店で流れてる(たぶん有線)君のためのアルト〜の替え歌は誰のなんていう曲ですか?
8Track No.774:2007/02/06(火) 19:11:27
世界で…
忘れた…世界で始まるタイトルなのは間違いないよ!ちょっと調べてくるわ
9Track No.774:2007/02/06(火) 19:21:39
>>7
世界でいちばん頑張ってる君に/HARCO
10Track No.774:2007/02/07(水) 00:09:49
2月6日東京テレビで放送された「太陽の王国」で、ある歌が唯一1曲流れたんですが、
その曲名を知ってる方いませんか??
洋楽で60年代か70年代前半の曲です。
11Track No.774:2007/02/07(水) 00:19:03
男声でアップテンポの曲です
↓聞き取れた歌詞(それぞれバラバラ)

・永遠はきらめいたままで〜
・触れ合ったときの切なさは〜
・一瞬に願いこめて〜
・過ぎる時に逆らうように

曲名お願いします

12Track No.774:2007/02/07(水) 13:25:51

♪〜恋する火曜日〜火曜日〜火曜日〜♪
ってサビのある曲の名前教えてください!

有線とかでよく流れ出ます
男の人達のバンドです

曲名かバンド名わかれば探せるんですが
13Track No.774:2007/02/07(水) 15:11:20
♪飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで〜
♪ターリラ タリラ ターリラ タリラ
(それぞれさらに繰り返し有)

という女の人の曲名, もしくは歌っている人(たち)の名前が
わかるという方がいましたら教えてください。
14Track No.774:2007/02/07(水) 19:51:34
TOKYO CALL PROJECT featuring Kwenji Hayashida 愛の東京コール
15Track No.774:2007/02/07(水) 22:49:44
16Track No.774:2007/02/07(水) 22:52:54
17Track No.774:2007/02/07(水) 22:55:50
>>4
久保田利伸 もうひとりの君を残して
18Track No.774:2007/02/07(水) 23:25:28
>>15
ありがとうございますっ
本当感謝ですっ!!
19Track No.774:2007/02/08(木) 00:03:48
東京コールとか火曜日とかやたら出てるんだからもっとみんな捜す努力しようよ…
20Track No.774:2007/02/08(木) 00:44:04
2113:2007/02/08(木) 08:52:43
>>19
>>20
申し訳なかったです
ありがとうございます
22Track No.774:2007/02/08(木) 09:06:50
韓国ドラマ『私の名前はキム・サンスン』14話
サムスン母・姉・サムシク・サムスンでカラオケ。
その時、サムスン母が楽しく歌っている曲名、どなたか教えて下さい
23Track No.774:2007/02/08(木) 09:09:01
24Track No.774:2007/02/08(木) 09:56:45
遅レスですが、
前スレの995さん、
ありがとうございます。
25Track No.774:2007/02/08(木) 15:33:27
>17
あざぁ―す
26Track No.774:2007/02/08(木) 19:45:34
「カワズ君の検索生活」で、泣ける2ちゃんねるの時に流れる、女性が歌っている歌はなんという曲でしょうか?
よろしくお願いします。
27スレ立て人疫病神2号:2007/02/08(木) 20:08:05
28Track No.774:2007/02/08(木) 23:19:25
>>27
ありがとうございました!
29Track No.774:2007/02/08(木) 23:54:56
>>26

つい最近の放送では、「ありがとう・・・」ではなく
同じKOKIAの歌っている曲だけどイーグルスのカバー「DESPERADO」でしたよ。

30Track No.774:2007/02/09(金) 03:57:44
女性ボーカルで結構パワーがある声でした。
サビの一部だけかきますので曲名とアーティスト名をおしえていただけますか?
たまにでんわすればいいのに

がききとれた歌詞です。なんとかおねがいします
31Track No.774:2007/02/09(金) 10:27:24
>>30
傳田真央の耳もとにいるよ
32Track No.774:2007/02/09(金) 10:40:57
ロックなセレブが今流行?
みたいなフレーズが入っているスチャダラの曲名が知りたいんですが
お願いします。
ググッたけどない・・・
33Track No.774:2007/02/09(金) 12:40:08
最近有線で聞く曲
声はzweiっぽい
聞き取れた歌詞は「チェーンが外れて7回転〜」
お願いしますm(__)m
34Track No.774:2007/02/09(金) 14:10:12
もしかしたら歌詞のない曲かもしれませんが。
最近で言えば2月9日のめざましTVの
芸能コーナーで流れました。劇団ひとりが出たらへん。
リズムというか鼻歌っぽく歌うと
 ♪トゥーララ トゥラッラ トゥラトゥラトゥララ
  トゥーララ トゥラッラ トゥラトゥラトゥララー
…なんかのアニメだった気がします。よろしくお願いします。
35Track No.774:2007/02/09(金) 15:30:00
んーとなんか

シャイニ−オン マイシャーニンラブ 激しく愛が突き抜ける

ってかんじの歌。お願いします
36Track No.774:2007/02/09(金) 15:43:13
>>35
MAX Shinin' on - Shinin' love
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=63861
37Track No.774:2007/02/09(金) 15:52:54
3833:2007/02/09(金) 17:03:47
>>37 さんくす
3935:2007/02/09(金) 18:23:10
>>36
ありがとう
40Track No.774:2007/02/09(金) 18:48:40
歌詞の聴き取れた部分だけ載せます
メロの部分
・今夜だけは 
・刺激的な君が(君は、かもしれない)
よろしくお願いします
4140:2007/02/09(金) 20:44:33
刺激的な君が
のところは聞き間違いがあったかもしれません。
メロの部分で
フォーリンユー
と言うところがあります。
42Track No.774:2007/02/09(金) 20:45:48
いちにいさんしいごーろく!ぜんしーんするのがだいじよ!
って誰の何て曲か分かりますか?
4340:2007/02/09(金) 20:48:28
サビの部分追加です
・〜のなかでふたり
・ラビリンス
44Track No.774:2007/02/09(金) 20:48:28
今日スペシャで見た曲です。♪お前とおるとおもろいわ〜という歌詞がありました。男性のグループだと思います。
曲名や歌手名が分かる方、是非教えて下さい。お願いします。
45Track No.774:2007/02/09(金) 20:50:16
男性グループでラップ系の
歌詞が
「決して忘れない
その時をまたとない時間のなかで」

とかゆう曲名おしえて(ノД`)
4645:2007/02/09(金) 21:26:46
自己解決しました
GReeeeNの道だった(ノ∀`)
47Track No.774:2007/02/09(金) 22:02:12
>>42
MISAのBANZAI
48疫病神2号:2007/02/09(金) 22:05:32
>>44


http://www.universal-music.co.jp/et-king/

ET.Kingの愛しい人へ
49疫病神2号:2007/02/09(金) 22:47:18
>>40

国武美由紀
Kiss me all night long(Dance Maniax 2nd Mix)( 5th style)(Dance Dance Revolution EXTREME) 

ゲームの中の音楽みたいですね。

Kiss me all night long

hum... 今夜だけは
Don't you know 刺激的な
君の瞳感じ続けたい Fallin' you

やがて訪れる朝に
崩れ落ちてゆく魂が叫ぶよ

Kiss me all night long
今は 絶望の中で2人
Call my name 唇を寄せて始まる Labyrinth

Celebrate bight

走り続けて夢見るscene
あてのないまま生きてゆくmean
心を閉ざし投げ捨てるcoin
愛を込めて
We are,We are...

Kiss me all night long
愛は 孤独の闇を彷徨い
Call your name 重ね合った鼓動 震えて

Kiss me all night long
いつか 絶望の中で2人
凍る 指先を絡め落ちてく Labyrinth 
50Track No.774:2007/02/09(金) 23:27:57
星座が分からないくらいの夜空を見上げ君のことずっと
て歌いだしなんだけど誰かグループ名知りません?曲名はたしかプラネタリウムだった気がするんだけど
51Track No.774:2007/02/09(金) 23:33:51
>>50
Baby Boo プラネタリウム
http://www.boobooboo.net/disc/
52Track No.774:2007/02/09(金) 23:57:53
>>51
ありがとございます
53Track No.774:2007/02/10(土) 03:15:21
かなりわかりにくいけどダメもとで・・・・。

有線でたまに流れるバンド(?)で、男性ボーカルでとにかく渋い声。
一番よく聞く曲はゆっくりとしたスカの曲で、チューチュートレイン〜
片道切符のトレイン〜って感じの歌詞でした。
カッコイイので気になってます。
54Track No.774:2007/02/10(土) 07:08:50
>>53
ORIGINAL LOVEの「恋の片道切符」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B12216
55Track No.774:2007/02/10(土) 11:01:42
>>54
うわーありがとうございます。かなりスッキリしました!
56Track No.774:2007/02/10(土) 15:22:14
かなりうろ覚えなんだけど、気になるので

男ボーカルで、サビ部分が「君の声、君の手の〜」みたいな歌詞から始まる曲なのですが、有線で2回程聴いただけなので詳細全く分かりませんorz

サビの始まりの、↑の歌詞の部分のメロディーが、なんとなくBUMP OF CHICKENの「ダイヤモンド」の「ひとつだけ、ひとつだけ〜」ってとこに似てる気がしたのを覚えてるんですが…

曲名アーティスト名知ってる方、是非書き込み願います
57Track No.774:2007/02/11(日) 00:18:37
藤本ミキの「電話もまだ来ない〜」って歌の曲名教えて
58Track No.774:2007/02/11(日) 00:36:05
59Track No.774:2007/02/11(日) 01:03:28
カエルちゃんも うさぎちゃんも笑ってくれるの〜♪
60Track No.774:2007/02/11(日) 01:28:55
今朝、有線だと思うんですが、
「飲んで〜×H、飲んで♪」「本当はどうでも、いい女」って、女性ボーカルの歌声の歌詞で、(たまに、男性ボーカル入る。)飲み会の時に使う奴のトランス調の曲っぽいんですが、解りますか?気になる〜!
61Track No.774:2007/02/11(日) 01:36:09
>>60
1からレスみたら、結構人気ある曲みたいですね‥‥事故解決しました。
62Track No.774:2007/02/11(日) 02:21:37
>>61
先に嫁
と言いたいがその姿勢はエライヨー
63Track No.774:2007/02/11(日) 08:07:22
>>59
JUDY AND MARY「そばかす」
64Track No.774:2007/02/11(日) 08:53:11
>>63
正解!
65Track No.774:2007/02/11(日) 10:16:38
どなたか志村と地井がでているsankyoのCMのBGM分かるかたおられませんか???
宜しくお願いします。
66Track No.774:2007/02/11(日) 13:07:40
67Track No.774:2007/02/11(日) 15:41:06
すいません、JPOPで曲名が分からない歌があります。
若い女の声で恋愛の歌だと思いますが
歌詞で覚えてるのは
サビで「ナンバー1」って言ってるのと
「あなたがいて輝いてる」 みたいな歌詞を歌ってたと思います。
最近の曲ではなくて少し前の曲だと思います。
よろしくお願いします
6867:2007/02/11(日) 15:45:01
すいません。自己解決しました。
ありがとうございます。
69Track No.774:2007/02/11(日) 16:45:34
今日コンビニで聞いたんですけど、サビが「夢にまで見た世界は〜」っていう女性が歌ってる曲はなんですか?
70Track No.774:2007/02/11(日) 17:04:25
71Track No.774:2007/02/11(日) 17:11:17
>>70
ありがとうございます
7240:2007/02/11(日) 20:08:46
>>疫病神2号氏
おお、まさにこれです!
ゲームの音楽だったのですか。どおりで探しても見つからない筈だ・・・
探していただいてどうもありがとうございましたm(__)m
73p3110-ipbf201souka.saitama.ocn.ne.jprlo:2007/02/11(日) 21:13:15
music-guest
74Track No.774:2007/02/11(日) 21:44:53
75Track No.774:2007/02/12(月) 01:00:32
>>67

自己解決した場合もきちんと結果報告してくださいね。
他の方も気になると思いますし。
BoA「NO.1」 ですよね。その曲。
76Track No.774:2007/02/12(月) 04:23:29
すみません調べても分からなかったので教えてください。

「はらはらはらハラヘリホーお腹が減ってぺこぽん」

「なにをしようかな。なにになろうかな。なにになれるかな。大きくなったらおおきくなったら」

という歌詞の2曲の曲名教えてください。NHK教育で昔流れていたものだと思います。
77Track No.774:2007/02/12(月) 06:59:28
ラジオから録音した曲だが・・・・
ちょっと思いつきません。

ttp://sclub.dip.jp/pwebboard/images/file1171175532.wav
78Track No.774:2007/02/12(月) 15:00:42
「俺ら最強・だ・か・ら」 「期待されるほど〜」
っていう歌詞で、ボーカルがしゃがれ声の曲知りませんか?
ラップも混じってたような気がするんですが
79Track No.774 :2007/02/12(月) 15:40:13
スレ違いだと思うんだが皆の力を貸してくれ

片思いの子が失恋してすごく苦しんでいる。
俺の思いはともかく元気つけてあげたいんだ。
カラオケ好きな子で俺も下手な方ではないから
歌で元気つけてあげたいと思うんだ。

つらい思いしているかもしれないけど
周りには君を思う人が沢山いると言うような内容の歌。
俺の思いは知っているから自分のアピールという意味じゃなくて、
少し自棄になっている節があるから少しでもなんとかしてあげたいんだ。

何かいい歌はないかな。頼む教えてくださいm(_ _)m
80Track No.774:2007/02/12(月) 15:50:14
>>79
スレ違いだから失恋板へどうぞ

失恋を思い出す、またした時に聞く曲は? 3曲目
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/break/1166698251/
失恋を思い出す、またした時に聞く曲は? 4曲目
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/break/1171087057/
81Track No.774:2007/02/12(月) 16:00:50
吉田拓郎で「〜するには〜だし、〜だし」みたいな曲はありませんか?
「知識」か「流星」だと思ったんですが、歌詞が見つからなくて困っています。
8279 :2007/02/12(月) 16:02:20
すれ違いと言うか板違いだったかw
正直スマンカッタ
83Track No.774:2007/02/12(月) 16:26:57
長瀬のソロの名前なんだっけ?
84Track No.774:2007/02/12(月) 16:31:32
ひとりぼっちの歯ブラシ

お前やないとあかんねん
85Track No.774:2007/02/12(月) 16:34:50
いや最近のやつでなんかなかった。
86Track No.774:2007/02/12(月) 16:36:01
↑なかった?の間違いです。
87Track No.774:2007/02/12(月) 17:04:07
最近のTOKIOは宙船が超ロングヒット中です。長瀬のソロは最近ないと思うよ。ファンじゃないから知らないけど
88Track No.774:2007/02/12(月) 20:42:06
桜庭裕一朗でしょ。
89Track No.774:2007/02/12(月) 20:53:35
昨年のSONYのCMでデュヤデュヤ言ってた
曲名 なに?
90疫病神2号:2007/02/12(月) 21:19:07
>>81
これですか?知識の歌詞

どこへ行こうと勝手だし 
何をしようと勝手なんだ
髪の毛を切るのもいいだろう 
気づかれするのは自分なんだ

うまくやるのもいいものだ
おいしいものには味がある
おしつけられたら逃げてやれ
気にする程の奴じゃない

人を語れば世を語る  
語りつくしてみるがいいさ
理屈ばかりをブラ下げて
首が飛んでも血も出まい

言葉をみんな食い荒らし
知識のみがまかり通る
一人になるのに理由がいるか
理由があるから生きるのか

自由を語るな不自由な顔で
君は若いと言うつもりかい
年功序列は古いなどと
かんばんだけの知識人よ

人を語れば世を語る
語りつくしてみるがいいさ
理屈ばかりをブラ下げて
首が飛んでも血も出まい

9181:2007/02/13(火) 00:25:28
>>90
それです。ありがとうございました。
92Track No.774:2007/02/13(火) 01:30:47
かなり明るく子供っぽい感じの歌です

歌詞は
ほにゃららら、おはっよー
うーんはもうお目覚めー
ハート型のここっろー
きたきたきたきた
あーあ、なんてタタタがいっぱい
わいわい
あーあ、あんてタタタがいっぱい
わいわい

分からないところは適当に書いたけど感じ
93Track No.774:2007/02/13(火) 08:46:59
>>92
Cocco ひよこぶたのテーマPART2。
94Track No.774:2007/02/13(火) 10:09:55
ttp://download.gametrailers.com/gt_vault/t_nbastreet4_dribblingathemouth_gp_gt_h264.wmv

この動画で流れてる音楽おしえてください
95Track No.774:2007/02/13(火) 12:55:12
>>93
ありがとうございました!!
96Track No.774:2007/02/13(火) 14:46:55
>>94
Jackson 5のI Want You Back
97Track No.774:2007/02/13(火) 15:05:38
>>96
ありがとん
98Track No.774:2007/02/13(火) 15:45:27
少し昔の曲なんですが
2002年頃の曲で女性二人組
出だしとサビが「○リー○イー○ーハーイ♪」って伸びやかなメロディー
グループ名はSUITEなんとか(安室のユニットではなく)、または頭にSが付いてた気がします。
そこそこ売れてたと思います。(TOP20とか)
その後2〜3枚出してたけど、どっか行っちゃいました。
片方がちょいYUKI似で声質も似てたような・・・
99Track No.774:2007/02/13(火) 16:05:52
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0364.wmv
↑の動画で使ってる曲名を教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
100Track No.774:2007/02/14(水) 06:45:03
CMで流れていた曲なんですけど
女性の声でメロディが「チャララッララララララララー I need you(I need you)wo-wo-イエー)みたいな感じでした。わかりにくくてすみません。
101100:2007/02/14(水) 10:17:49
自己解決しました
102Track No.774:2007/02/14(水) 10:25:50
>>101
でなんて曲?
103Track No.774:2007/02/14(水) 10:41:34
邦楽でもなくてアブリルのWhyでした
104Track No.774:2007/02/14(水) 11:12:45
皇潤(よいしょはひざの叫びかものCM)のCMに使用されている曲名を教えてください
お願いします!
105Track No.774:2007/02/14(水) 14:53:29
106Track No.774:2007/02/14(水) 14:58:03
>>100
どんなCMだった?
ポッキーだったら
レンジのDANCE2 feat.ソイソースかも
107Track No.774:2007/02/14(水) 16:39:24
この曲の曲名と歌手名を教えて下さい。m(__)m
男性ボーカルで歌詞はサビが「君にキス、キス、キス、キスキスキス、どこでもどこまでも〜」という歌詞でした。
90年代前半から中期頃の歌だったと思います。ちょっと前に誰か別の男性がカバーしてました。
少ない手掛かりですがよろしくお願いします。m(__)m
108Track No.774:2007/02/14(水) 16:45:17
>>107 電気GLOOVE シャングリラ
109Track No.774:2007/02/14(水) 17:28:03
>>107
シルヴェッティ「スプリング・レイン」も聞いてね。
110Track No.774:2007/02/14(水) 18:28:37
>>108さん、本当にありがとうございました!助かりました!
>>109さん、分かりました!聞いてみます!
111Track No.774:2007/02/14(水) 19:01:17
JR東日本の現在放送されている、「春のちば」のCMで起用されている曲は、誰が歌っている何ていう曲か分かる方いたら教えて下さい。
112疫病神2号:2007/02/14(水) 20:48:02
>>111
桜の絨毯に乗って  広沢タダシ
http://www.hirosawatadashi.com/discography.html

113Track No.774:2007/02/15(木) 01:35:46
>>112さん!ありがとうございます。早速買いに行きます。
114Track No.774:2007/02/15(木) 02:01:27
最近リリースしたCDで、PVが青の背景で女性がソロ。
テンポのいい曲でダンス系だった。
全部英語だったのでまったく聞き取れなかったのですが。
つーつーつーつー、つっつっつっつ、つーつーつーって感じ。
最近のPVでこれっぽいのを見たという方がいらしたら書き込みお願いしますorz

無理か・・・やっぱ。手当たり次第にレーベルあたってみますorz
115Track No.774:2007/02/15(木) 02:37:21
>>114
最初から「無理か・・・自分で(ry」って
なら聞くなよ

「こいつらには見付けられないだろうな」
みたいな態度をとるのはどうかと思うんだが
このスレの人は親切な人が多いから気にしないんだろうけどね
116Track No.774:2007/02/15(木) 12:06:56
質問させてください。
http://www.youtube.com/watch?v=eOt4KR5XSBo&mode=related&search=
この旋律の部分に流れている元曲の名前がわかりません。
よろしくお願いします。
117Track No.774:2007/02/16(金) 00:20:46
有線で流れてた曲が知りたいです。
女性がひとりで歌っててDancing Babyって歌詞があります。
1番目の最初が、星空でした。
検索してもひっかかりません。新人なのでしょうか?
どなたかご存知の方おしえてください。
118Track No.774:2007/02/16(金) 10:19:06
教えてください。
子供合唱団っぽいです。
子供の歌だと思うのですが、、、
3〜4年くらい前だと、、、TV番組「はじめてのおつかい」のBGMで使われていたような
気もするのですが、それか、幼稚園児が登園する姿のBGMにマッチしています。
ラー、ラララー、ラララー、ラララー、ララララー、ラララー、ラララーーってな感じです。
子供合唱団のラララーというフレーズの他に口笛や、ハミングもあったような気がすます。
楽器はマーチングバンドのようなイメージで把握してます。
幼稚園運動会の行進曲等で使用されやすい曲だと思います。
119Track No.774:2007/02/16(金) 11:11:12
質問させていただきます。

4年ほど前にカラオケで聴いた曲です。
ソロかバンドかは分かりませんが、邦楽女声です。
人間の女性か、豚とか目線なのかは覚えていませんが、
私を食べて、といった内容の歌詞で、
たぶん冒頭ですが、平仮名で、物を食べる擬音語がたくさん出てきます。
カラオケの画面に4行ほど出てくるくらいの。
ぱきぱき とか むしゃむしゃ みたいなカンジで、
初めて聴いたときはちょっとグロテスクだな、と感じたのを覚えています。
曲調はとても明るく、上の擬音語の部分は、かなり高音でした。
余談ですが、歌った人は、椎名林檎とかCoccoとかをよく歌う人です。
ヒントになるか分かりませんが、一応書かせていただきます。

ものすごくキャッチーな歌詞とメロディだったので、いまだに気になってます。
手がかりが少ないと思いますが、ご存知の方、教えてください!
お願いします!
120Track No.774:2007/02/16(金) 12:43:29
質問です。数年気になってたんですが

〜〜!!有刺鉄線をこええぇぇ!!

これは一体何の曲ですか。最初ナンバガだと思ってました
121Track No.774:2007/02/16(金) 12:45:20
あ〜た〜し損しちゃったけどしあわせ〜


これなんの曲?
122Track No.774:2007/02/16(金) 12:59:23
>>120
THE BACK HORNのサニーって曲かな
123Track No.774:2007/02/16(金) 17:23:36
男性ボーカルで、何とかかーんとか 何とかかんとかそれが愛〜 か合図〜みたいな曲を教えてください
124Track No.774:2007/02/16(金) 19:55:31
125騎兵隊:2007/02/16(金) 20:15:28
最近坂本龍一が出てビールのCMに流れてる曲名教えて
126Track No.774:2007/02/16(金) 20:38:29
YMO
127Track No.774:2007/02/16(金) 21:25:35
ほんの少ししか歌詞わからないんですが教えてください。サビのところが、「そうして、最終電車を見送り〜」って感じなんですが。
128Track No.774:2007/02/16(金) 22:01:13
サビの部分が「て〜のひ〜ら〜に〜」で始まる曲名を探しています
女性のボーカルで線の細い感じでした
もう10年くらい前の曲だったように記憶しておりますが、わかる方いらっしゃいますか?
129Track No.774:2007/02/16(金) 22:09:08
>>121
倉橋ヨエコ 損と嘘
130Track No.774:2007/02/16(金) 23:46:31
http://www.youtube.com/watch?v=XZrj4ddxu5g

この動画の2曲目はGLAYの彼女の_Modern…ってわかるんですけど
一曲目教えて頂けないでしょうか?
131Track No.774:2007/02/17(土) 00:17:59
>>125
イエロー・マジック・オーケストラの「RYDEEN 79/07」
132Track No.774:2007/02/17(土) 01:23:00
すいません、東京FMのHondaSweetMissionでジローラモ担当の時に流れる
オープニングの曲(ピアノが伴奏しててトランペットが鳴り響いてるジャズっぽい曲)
なんていうのか知ってる方おられませんか?
すごくかっこいいよう
133132:2007/02/17(土) 01:25:21
すいませんスレ違いでした
気にしないでください
134Track No.774:2007/02/17(土) 02:54:42
歌詞のサビが もっと力が欲しい 暗闇の向こう側 
で太い声の男声ボーカルの曲なんですが分かる方いらっしゃいますか?
135121:2007/02/17(土) 03:47:11
>>129ありがとうございます
136Track No.774:2007/02/17(土) 03:55:05
『芸能報道がいかに腐っているか』タブーに迫る!(朝日ニュースター)
アイドル事務所、学会、スキャンダル潰し、地上波、広告代理店、隠蔽・・・。
梨元勝、岡留安則、佐高信、吉田豪、他
1〜5、8
http://www.youtube.com/watch?v=GQ7_pKPya90
http://www.youtube.com/watch?v=mvl5nOPifco
http://www.youtube.com/watch?v=1FrMSbYb078
http://www.youtube.com/watch?v=TdIdrH5Z9mU
http://www.youtube.com/watch?v=CTB0SuuWTfs
http://www.youtube.com/watch?v=0MqmhL2rAQI
137Track No.774:2007/02/17(土) 04:56:00
歌詞を覚えてないんですが、大人には出せない音がなんとかかんとかっていうキャッチコピーのバンド名と曲名おしえてください。
138Track No.774:2007/02/17(土) 08:32:43
>>122
ありがとう
本当に感謝しているよ
139Track No.774:2007/02/17(土) 09:42:27
>>137
ONE OK ROCK Keep it real
http://www.oneokrock.com/disco.html
14098:2007/02/17(土) 10:33:51
この曲なんですが曲名、アーティストなど判りませんでしょうか?

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000028748.mp3
141Track No.774:2007/02/17(土) 11:25:52
ダメ元で…
92〜96年くらいの曲だと思うんですが
木琴から始まってバイオリンで奏でられるジムノペディ調の寂しげな曲、月夜を髣髴とさせる感じの…
ソニーから出たお試しCDみたいなものに入っていて
他の有名な曲では『Spain』やクライズラー&カンパニーの『白鳥の湖』が入ってました
クライズラー&カンパニーの曲かと思ったんですがまったく該当無し
痛く気に入っていたのでどうしても思い出したいです。
もう10年以上捜し求めてます、一生探し続けるのは嫌ですorz
142Track No.774:2007/02/17(土) 11:31:59
>>98
Plum Planetsの「FREE RIDE 〜Girls Just Wanna Have Fun〜」みたい
試聴と歌詞
ttp://www.barks.jp/watch/?id=52016542
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/276006/Y015006
14398:2007/02/17(土) 11:45:24
>>142
ありがとうございます!
つか調べたら最高位90位て・・・全然売れてなかったOTZ
144Track No.774:2007/02/17(土) 11:52:08
145Track No.774:2007/02/17(土) 14:36:12
>>139
ありがとうございます!
146Track No.774:2007/02/17(土) 15:47:21
パチンコ屋で流れてた曲です。

「喜び、喜び、喜び〜」
「悲しみ、悲しみ、悲しみ〜」
「願うよ、願うよ、願うよ〜」

って歌ってる曲が延々流れてたんですが、一日中。
気になってしょうがない、これは何の曲ですか?
147Track No.774:2007/02/17(土) 23:33:16
NHKのCMで流れている、「あったかいね。NHK−BS」で流れている曲を教えてください。
148わ ◆i5YpZzgsWA :2007/02/18(日) 02:47:42
友達に頼まれて探してるんですが
↓これ
「出だし→【雪解け間近の表参道〜】


サビ→【愛してるぅ〜今気付いたぁ〜
もぅ離さなぃ〜】しか思い出せない(pДq)」

分かる方教えてください><
149Track No.774:2007/02/18(日) 03:39:40
>>148
Terry&Francisco ウィンタークラシック
http://terry-francisco.jp/
150Track No.774:2007/02/18(日) 09:38:14
すいませんこの動画の曲名教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=3LqVsEhji2s&eurl=
151わ ◆i5YpZzgsWA :2007/02/18(日) 10:41:22
>>149
すごい!
超ありがとうございます!!
152Track No.774:2007/02/18(日) 12:17:21
>>150
CURIOの「ときめき」
153Track No.774:2007/02/18(日) 12:25:54
>>152
どうもオブリガード
154Track No.774:2007/02/18(日) 15:55:03
http://www.asahi-net.or.jp/~UD3T-KRYM/900-bgm/1-green.mid
お願いします。曲名を教えてください。
155Track No.774:2007/02/18(日) 17:51:36
顔がいい男がにくいって歌ってる奴・・・・なんですかね?
何度もカラオケで歌ってるのを見たのに思い出せない・・・orz
156Track No.774:2007/02/18(日) 20:26:53
今現在笑金の顔-1グランプリで流れてる吹奏楽系の行進曲みたいなのって、なんて曲ですか?
157Track No.774:2007/02/18(日) 20:32:50
>>154
イギリスのトラッドソング「Greensleeves」
158Track No.774:2007/02/18(日) 23:45:04
http://www.youtube.com/watch?v=gPu0PjNAEJk
このOutkastのHey Ya!に似たような曲を邦楽で聴いたことがあるのですが、
なんの曲かご存知の方いないでしょうか?40秒辺りから聞こえる♪ピロピロ〜って
メロディーが印象に残ってるんですけど。あれが、カバーかパクリか空似か、
それともただの勘違いか。気になってます。お願いします。
159Track No.774:2007/02/19(月) 07:16:47
スレ違いかもしれないですが、どのスレにいけばいいのかわからなかったのでここで質問させていただきます。

生徒が先生に恋してしまう歌詞、または関係があるような事を匂わせる歌詞がある曲を探しています。
例えば
・個人授業/フィンガー5
・dear my teacher/AKB48などです。
他にもこのような曲を知りたいので、知っている曲があれば教えていただきたいです。
160Track No.774:2007/02/19(月) 07:34:16
161Track No.774:2007/02/19(月) 10:13:07
>>160
それです!ありがとうございました!
ただ、擬音のところは歌詞になってないんですね
気になってたのでちょっと残念です
162Track No.774:2007/02/19(月) 13:26:57
質問です!
THE YELLOW MONKEYの明るいノリのいい曲で、歌い出しが
でぃーんだーんでぃんでぃだんだーん♪
てやつ、何て曲かどなたか教えて下さい。
でぃーん〜は曲中ちょくちょく登場します。
163Track No.774:2007/02/19(月) 15:10:52
>>162
「アヴァンギャルドで行こうよ」
164Track No.774:2007/02/19(月) 16:32:53
>163 ありがとうございますううう!!
165Track No.774:2007/02/19(月) 16:33:41
最近有線で流れてる曲で出だしが♪いっそ faraway どんな遠くたって〜 とゆう曲を探しています。確かサビの最後は♪ノスタルジックフォーム 1991←ここの数字は他にもあったような…
わかりにくいかもしれませんがよろしくおねがいします
166Track No.774:2007/02/19(月) 18:41:19
>>159
森昌子『せんせい』
167Track No.774:2007/02/19(月) 22:10:57
>>159
おニャン子にあった気がするけど思いだせない…
168Track No.774:2007/02/19(月) 23:50:36
ドコモのCM曲の中島みかさんの「ホントは泣き虫な私でいいかな」って曲なんて曲ですか?
169Track No.774:2007/02/20(火) 00:02:48
>>168 1をよく嫁
170Track No.774:2007/02/20(火) 00:09:00
さっきのあいのりで、ピアノ弾き語りしてた
この歌を〜、って歌詞が出て来る曲、誰の何て曲ですか!?どなたか教えて下さい(>_<)
171Track No.774:2007/02/20(火) 00:49:11
HYのAM11:00だっけ? 何時だ?
172Track No.774:2007/02/20(火) 04:26:53
>>157
ありがとうございます。
173Track No.774:2007/02/20(火) 05:35:10
最近有線でながれてる女のボーカルと男のラップの歌で、始まりが♪OhOhベイベベイベイベベイベ二人出会えたこのよろこびをともにいわおう〜♪ってゆう曲の題名わかる方いませんか?
174Track No.774:2007/02/20(火) 10:27:56
女性ボーカルで
さーみーしーさをー イエース、イエース
っていう感じの歌詞が続く曲の曲名を教えていただけませんか?
175Track No.774:2007/02/20(火) 10:31:56
母子家庭?の女の子が留守番してるPVで、

もくようび!(゚∀゚)パンパン!!

って歌詞のバンドの曲、だれかご存知ありませんか?
176Track No.774:2007/02/20(火) 10:39:09
>>174
MY LITTLE LOVERのYES 〜free flower〜
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=59555
177Track No.774:2007/02/20(火) 17:27:04
さっきコンビニで流れてたんですがラップ調の曲でサビに

〜〜新時代♪

ていう歌詞でした
情報少なくてすみません
178Track No.774:2007/02/20(火) 17:45:53
>>177
ナイス橋本の「キンミライ。」では?
179Track No.774:2007/02/20(火) 18:21:17
1、2年くらい前の曲だったと思います。
女性ボーカルで、曲調は諫山 実生の『月のワルツ』みたいなので、
声もちょっと低め?でした。
覚えている歌詞は
「ここで私が倒れても 誰も私を知らない」
サビで「シュルリ シュルリ」
一度聴いただけなので歌詞は曖昧ですが、雰囲気的に暗そうな感じでした。
もしこの少ない情報でお分かりになる方がおられましたら
教えてください。お願いします。
180Track No.774:2007/02/20(火) 19:27:39
聞き取りづらいが・・・・

ttp://sclub.dip.jp/pwebboard/images/file1171175532.wav
181Track No.774:2007/02/20(火) 19:48:26
>>179
たぶん、鳳山雅姫の『シュラル』かと。
182Track No.774:2007/02/20(火) 19:53:12
183Track No.774:2007/02/20(火) 20:34:42
男性コーラスで歌詞は、
雨上がり 柔らかい 光を浴びたら
微笑んだ あなたにまた 会えた気がした
肩並べて 歩いた 季節の絵筆は
今でも 目の前に 道を描いて〜
です。
どなたか教えて下さい・・・。本当に素敵な曲です。
184Track No.774:2007/02/20(火) 20:41:21
>>176
ありがとうございます!!
185Track No.774:2007/02/20(火) 20:54:55
>>155
ドランクドラゴンの塚地が歌ってるんじゃなかったかな?
ハネトビで歌ってたよーな。
186Track No.774:2007/02/20(火) 20:55:49
>>179
私も以前探してましたが、>>181の通り鳳山雅姫「シュラル」じゃないかと思います。
ttp://m.utamap.jp/i/s/l.php?id=B12885&back=s.php%3Fid%3DB12885%26back%3D..%252Fsrch%252Fsk.php%253Fini%253D&_s=14d3c11a45c03a1534cd4103063ad10b138b672876f0db553bc4e233688198ee
良い歌ですよね。
187Track No.774:2007/02/20(火) 21:42:01
>>178
それでした
ありがとうm(_ _)m
188Track No.774:2007/02/20(火) 23:28:00
有線で聴いたのですが、福山雅治みたいな声した男性ボーカルで
しっとりした曲調で、サビが「心の〜〜(心が?)」で始まってる曲わからないでしょうか?
189Track No.774:2007/02/21(水) 00:01:39
>>188
doa 心のリズム飛び散るバタフライ
http://www.d-o-a.jp/disco.html
190Track No.774:2007/02/21(水) 00:20:12
>>183
Full Of Harmonyの『YOU&I』らしい。
191Track No.774:2007/02/21(水) 02:31:39
ミッシェルのサビが「がなる〜どなる〜」ってやつ。

ど忘れしてスッキリしない。
192Track No.774:2007/02/21(水) 03:16:27
>>189
どうもありがd!!
193Track No.774:2007/02/21(水) 06:19:25
>>191
G.W.D.じゃね?
194Track No.774:2007/02/21(水) 07:31:30
この世の終わりまでーいっしょにいきたいけれどーっていう歌詞のある歌なんだっけ・・・
90年代のJPOPだったと思うんだけど
ちなみに男の歌です
195Track No.774:2007/02/21(水) 07:39:20
>>193
そうだ!ありがとう!!!GT400とごっちゃになってたw
196Track No.774:2007/02/21(水) 11:48:43
>>194
藤井隆『絶望グッドバイ』?
197Track No.774:2007/02/21(水) 15:43:42
クラシック/JUDY AND MARY
198Track No.774:2007/02/21(水) 18:25:59
聞き取りづらいが・・・・

ttp://sclub.dip.jp/pwebboard/images/file1171175532.wav
199Track No.774:2007/02/21(水) 20:38:26
よろしくお願いします m(_ _)m

*2題目あたりの歌詞が

 「まぶしい朝」
 「めざましの音で笑いあう」
 「君との今日が始まる」

*サビで

 「忙しいとき」
 「がんばってる」
 「どんな時も〜 君を受け止めた
           君を受け止めた」

歌詞はイメージなんで、正確じゃないです。
サビの「時も〜」でフォルセットになります。 
200Track No.774:2007/02/21(水) 22:13:49
201Track No.774:2007/02/21(水) 23:10:52

女VO
サビの後半 「世界中を敵に回しても この愛だけは〜」

こんな感じです。
分かる方よろしくお願いします。
202疫病神2号:2007/02/21(水) 23:38:50
203Track No.774:2007/02/21(水) 23:46:36
>>202
レスありがとうございます。でもMISIAではないです。
もっとマイナーな人だと思います。
MISIAよりも若いと思います。
204Track No.774:2007/02/22(木) 00:08:04
たぶん椎名林檎の曲だったと思うんだけど
「パラッパラッパーラー」って歌ってる曲の名前わかりませんかね
205Track No.774:2007/02/22(木) 00:22:27
最近の曲だと思うんですが女性歌手で少しクセのある歌い方で

「私は いつも 幸せ〜幸せ〜幸せ〜」と歌ってると思うのですが

分かりますでしょうか??

とにかく幸せって連呼してるのが耳に残ってて…
206Track No.774:2007/02/22(木) 00:24:12
>>200
 ありがとうございます!これでした!
 本当に感謝します。200様に幸あれ☆
207179:2007/02/22(木) 00:50:56
>>181
>>186
まさにこの曲です!本当に嬉しいです!
お二人ともどうもありがとうございました!!
208Track No.774:2007/02/22(木) 16:41:39
FLOWの曲だと思うんですが、サビの部分が「自分を〜」です。
この曲名を教えてください!
209Track No.774:2007/02/22(木) 16:44:13
昨日コンビニ行ったときに流れてた『万引きGメンに〜♪』とかいう歌

50代主婦の犯行から10代女子高生の犯行まで歌うくだりが秀逸


曖昧すぎて申し訳ありません
210Track No.774:2007/02/22(木) 19:34:41
女の人が歌っててサビに「地平線」・「嬉し涙は流さないで」って言葉が入ってる曲教えて下さい!!
211Track No.774:2007/02/22(木) 21:07:13
>>190さん
ありがとうございます(゚▽゚*)
212Track No.774:2007/02/22(木) 21:44:54
「何かおかしなことを仕出かしたくて」という歌詞の歌。
仕出かそう、だか仕出かしたくてだかは覚えてませんが…。
多分ロキノン系だと思います、よろしくお願いします。
213Track No.774:2007/02/22(木) 22:00:36
214Track No.774:2007/02/22(木) 22:04:01
>>212
ミスチルのCHILDREN'S WORLDに
何か大きな事をしでかしたくて
という歌詞があるが、違う?
215Track No.774:2007/02/22(木) 22:42:38
若い女の人が歌っていて、さびが「まるで?とびうおのように・・・」
最近の曲だと思います、お願いします。
216Track No.774:2007/02/22(木) 22:48:14
女の人の歌で土曜日に泣ける2ちゃんねるのバックにかかってた歌は何ていう歌ですか?
ありがとうって何回か言ってた気がします
教えてください。お願いします
217Track No.774:2007/02/22(木) 23:00:16
218Track No.774:2007/02/23(金) 01:32:51
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/29676.mp3

この曲って誰のなんて曲かわかりますか?
LUNA SEAでこんな曲ありますか?もしそうなら曲名教えて頂けますでしょうか?
219Track No.774:2007/02/23(金) 01:58:06
【    ボ ー カ ル  】 男性
【.   ジ ャ ン ル   】J-POP
【.いつ、どこで聞いたか】 2005年の9月〜12月までの間くらい
【  聞き取れた歌詞   】 サビがオゥイェ〜イって感じで始まる
【.  曲の詳しい説明   】
【.    そ の 他    】偶然友達とカラオケいってて聴いたんですが、男の人が大きい道路で歌ってた感じのPVだったかもしれません。
220Track No.774:2007/02/23(金) 02:37:26
>>213
か、感謝です〜っ

m(__)m
221194:2007/02/23(金) 07:08:14
遅くなりましたが、それで合ってました
どうもありがとうございます!
222194:2007/02/23(金) 07:09:27
安価忘れ>>196
223212:2007/02/23(金) 07:45:23
>>214
あっ多分それです、ありがとうございます!
224Track No.774:2007/02/23(金) 08:23:56
歌詞がうろ覚えなのでわかりません。

男三人組のバンドでメンバーの一人が交通事故で亡くなり解散しました。

大体、12、3年前のバンドです。

ボーカルが小太りでした。

お願いします。
225Track No.774:2007/02/23(金) 09:33:00
この曲なんの曲?
 
こにょぉ〜木 にゃんの木 気になる木♪
見たことも〜にゃい木ですから♪
見たことも〜にゃい〜木に〜なるでしょう〜♪
226Track No.774:2007/02/23(金) 09:35:35
>>225
その曲、なつかしい〜(*^_^*)
227Track No.774:2007/02/23(金) 11:14:35
>>225の唄の木が切り倒されそうなのさっき知った
228Track No.774:2007/02/23(金) 11:20:38
>>227
(´・ω・`)
229Track No.774:2007/02/23(金) 11:29:59
>>224
フィッシュマンズかな?
ただボーカルが小太りだった記憶はないのだが
230Track No.774:2007/02/23(金) 12:14:37
>>213
ありがとうございます!
231Track No.774:2007/02/23(金) 12:50:20
ララソーミーソ
ミミレードーレ
ドー低ソー
ド低シードーレー低シー
ド低シ低ラー

歌ってる人も歌詞もわかりません
曲名知ってる人いたら教えてください
お願いします
232Track No.774:2007/02/23(金) 13:02:15
みーぞれーまじりの…とかいう歌詞がある曲の名前が知りたいです、男の人の曲だとおもうんですが…
233Track No.774:2007/02/23(金) 13:45:25
234Track No.774:2007/02/23(金) 14:05:50
http://www.youtube.com/watch?v=sOGT50H8XS4
これに使われている曲の曲名分かる方いますか?
235Track No.774:2007/02/23(金) 18:28:41
一昨年かそれよりもうちょっと前くらいの曲です。
タイトルに「もみじ」という言葉が入っていたような・・・?
サビの最後ももみじがどうのこうので終りました。
低い男性ボーカルで叫んでいるというか歌いっぱなしみたいな歌い方でした。

歌手も曲名もわかりません。
ご存知の方お願いします。
236Track No.774:2007/02/23(金) 18:46:45
有線でかかってたんですけど、男性ボーカルで
「サクラ サクラ サクラ 咲くよ」って歌詞のあるのは、誰の何と言う曲ですか?
聞いたことはあるんですが、どうしても思い出せなくて・・・。

お願いします。
237Track No.774:2007/02/23(金) 18:49:32
>>236
Lovin' life/Funky Monky Babys
238Track No.774:2007/02/23(金) 18:52:34
教えて下さい。
椎名林檎の歌で
ベイベー ベイベー ッタララッタラロー
カバー曲かもしれません。
239Track No.774:2007/02/23(金) 19:12:38
>>235
野狐禅(やこぜん)の『東京紅葉』?
ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Discography/A017671/VICL-35655.html
240Track No.774:2007/02/23(金) 19:18:44
>>239
それだ!
ありがとう。
241Track No.774:2007/02/24(土) 08:01:39
よく有線でかかるんですが、男性ボーカルで、歌詞が
「期待されればされるほど」
しか聞き取れません。よろしくお願いします。
242Track No.774:2007/02/24(土) 09:55:21
>>241
ONE OK ROCKの「keep it real」だと思います。
243Track No.774:2007/02/24(土) 15:21:49
女性ボーカル(ソロかグループかわからない)で
「いつのひもかーわらずに」って歌詞の曲わかりませんか?
「あいのうた」って歌詞もでてきます
244241:2007/02/24(土) 18:05:01
>>242
ありがとう!すっきりしました!
245Track No.774:2007/02/24(土) 19:23:06
>>243
うるわしきひと/いきものがかり
246Track No.774:2007/02/24(土) 20:30:23
ブタブタ コブタ お腹が空いた ブー

と言うのは何ていう曲ですか?
247Track No.774:2007/02/24(土) 21:54:05
>>201
安良城 紅のLUNA?
248Track No.774:2007/02/24(土) 23:00:06
>>246
何かのCMで聴いたことある。
249Track No.774:2007/02/24(土) 23:21:18
2001年か2002年ごろ
HEYHEYHEYのエンディングのテーマ
『眠れなかったのアイムソーリー
怒らないでよねマイダーリン』という歌詞
女の二人組らしい
ユニット名に『ルート』がつくらしい

散々ググったが出なかったorz
誰か教えて下さい。
250Track No.774:2007/02/24(土) 23:51:20
歌詞だけしかわからないのですが
助けて〜助けて〜助けて〜助けて〜
という歌詞が入った歌知りませんか?
251Track No.774:2007/02/24(土) 23:57:21
>>249
Routeφ(ルートヨン)/ワクワクIt’s Love
2002年11月9日 R&C Japan Ltd. YRCN-10002
252Track No.774:2007/02/24(土) 23:59:59
>>250
クレイジーケンバンド/た・す・け・て
ttp://www.crazykenband.com/free/special/tenyawanya/index.html
253Track No.774:2007/02/25(日) 00:02:24
>>252
素早い反応ありがとうございます!
まさにこれです!スッキリしました。
254Track No.774:2007/02/25(日) 01:00:54
>>245
サンクス
255Track No.774:2007/02/25(日) 04:20:51
>>251
ありがとうございます!!
256Track No.774:2007/02/25(日) 05:33:03
ハンプティーダンプティー
って小西真奈美みたいな声で歌ってる曲わかりませんかね
257Track No.774:2007/02/25(日) 09:00:30
>>256
それって英語の教科書に載ってる歌でしょ?
歌詞は確かHampty Dampty sit in the wall〜♪て感じだよね?
今は女の人なの!?俺がこの歌を授業で学んだときは男の声だったから、ビックリしたよ(´・ω・`)
258256:2007/02/25(日) 09:21:15
>>257
残念ながら自分が聞いたのはめちゃくちゃ日本語の歌詞でした
元々は英語の歌を日本語にアレンジしたっぽいなー
259Track No.774:2007/02/25(日) 11:28:44
>>258
そうだったのか…恥ずかしいな俺www今は後悔している
260Track No.774:2007/02/25(日) 12:58:26
じゃぁ当てずっぽで、ビンジョウバカネ/HUMPTY DUMPTY
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=711354&GOODS_SORT_CD=101
261256:2007/02/25(日) 16:11:53
>>260
それもどうも違うみたいです
私が聴いたのはもっと軽快なポップっていう感じがふさわしい曲でした

257番さんも260番さんもわざわざレスありがとうございます。
262疫病神2号:2007/02/25(日) 18:20:17
>>256

Hazel Nuts Chocolateのハンプティ=ダンプティ=ラグ かな?


http://www002.upp.so-net.ne.jp/yuppa/hena/music/sound/humpty_dumpty.mp3

小西真奈美の歌声聴いたこと無いからわからないけどどちらかと言うと野宮マキ
263256:2007/02/25(日) 19:10:45
>>262
これです!うわーありがとう!!
小西真奈美の歌声は自分もわからないんだけど
なんとなく似てる気がしたんですwwww
264Track No.774:2007/02/25(日) 21:44:08
歌詞しかわからないんですが、
「こんなにも人が溢れているのに君以外の人が見つからない」的な歌詞の曲わかりますか?
ググっても全くでなかったので・・・
よろしくお願いします
アニソンだったかもしれないですが
265Track No.774:2007/02/25(日) 23:56:12
m-flo が関係してる人が歌っている曲で何回も
「ベベベベべべべべ…」と繰り返している曲なんですが
どなたかタイトルor曲名わかる方いませんでしょうか?

曖昧ですみませんがよろしくお願いします。
266Track No.774:2007/02/26(月) 17:40:10
最近よく有線でかかってる曲があるんですがなんて曲なのか探しても見つかりません。
一応聞き取れる範囲で歌詞をメモっておいたのですが検索かけても出てこないんですよね・・・

会いたいなんて言わない
求めていた
感じていてよ
このまま
探していたい
思い出すの
愛しき人
forever whenever(英語部分は聞き取りにくかったのでたぶんって感じですが)

こんな歌詞が入ってたと思うんですよね。(ちなみに歌詞が続いてるわけではありません)
どなたかこれで分かる方いませんでしょうか?
267Track No.774:2007/02/26(月) 18:36:38
>>170
Song for…/HY
268Track No.774:2007/02/26(月) 19:57:08
スレ違いかもしれないですが誰かおすすめのラブソング教えてください。お願いします
269Track No.774:2007/02/26(月) 20:55:12
>>268         はじめてのちゅう
270Track No.774:2007/02/26(月) 22:52:50
>>268
ZONEの「僕の手紙」
271Track No.774:2007/02/26(月) 23:37:26
わかったー
JUJUの奇跡を望むならだ。
居酒屋で聞いてからずっーと気になってたんだ。
272Track No.774:2007/02/27(火) 00:06:45
最近有線で流れてるんですが
サビのフレーズに「犯人は56(正確か解りません)歳の主婦〜」
歌詞は大体合ってると思います。知ってる方いたら教えてください
273Track No.774:2007/02/27(火) 00:10:17
274272:2007/02/27(火) 00:14:57
>>273
ありがとう、スッキリしました
275Track No.774:2007/02/27(火) 00:46:12
最近よく流れてるのですが

「わーかる、分かる、君の気持ちー」

「桜舞う春の調べ〜」

断片的ですが、誰か分かるでしょうか?
276Track No.774:2007/02/27(火) 00:54:09
>>275
小池徹平のソロ曲。
曲名は思い出せない…。
277Track No.774:2007/02/27(火) 00:55:51
>>276
おお、ありがとうございます。
278Track No.774:2007/02/27(火) 02:35:54
歌詞がわからなくて、メロディーもサビしかわかりません。
特徴は、
ボーカルが男性 打ち込みロック系?(Zweiみたいな)
薬局や服屋で2〜3回耳にしました。(1月から2月はじめくらいかな)

サビのメロディーは
ソーミーソミー ミソミレレシレー レシレーレソファ ファファソファミファミ
(ファは全部シャープ)
って感じです。。。情報少ないけど誰かお願いします。
279278:2007/02/27(火) 02:38:27
サビの最初「ソーミーソーミー」です。同じリズム。間違えました;
280Track No.774:2007/02/27(火) 04:21:17
女性ボーカルで、
確か学校に二人で忍び込んだ話がでてきます。
最初のサビは、
あの時気持ちを伝えていたら良かったと今でも時々思う
という始まりだった気がします。
仕事中に耳にしたのであまり歌詞を覚えていません・・。
情報が少なくて申し訳ないですが、心当たりのある方は教えていただければ幸いです。
281Track No.774:2007/02/27(火) 13:12:24
>>278
歌い出しがラップぽかったら>>139かも。
282Track No.774:2007/02/27(火) 13:13:28
283Track No.774:2007/02/27(火) 13:19:24
今さっきラジオで聞きました
男ボーカルでサビではないけれど「止まない雨はない〜」みたいな・・・
サビは裏声になるところが印象的でした

分かる方いたら教えてください。
284Track No.774:2007/02/27(火) 15:14:08
ラジオならHPのON AIRリスト見てみたら?
285Track No.774:2007/02/27(火) 15:22:09
>>283
調べてみたらいくつかあったよ。
HEY!/福山雅治
轍-WADACHI-/DA PUMP
夢見る頃を過ぎても/氣志團
TIME/B'z
春夏秋冬/Steady&Co.
ALWAYS/FUNKY MONKEY BABYS
286Track No.774:2007/02/27(火) 15:24:44
>>283
まだあった。
桜/コブクロ
CHERRY BLOSSOM/10-FEET
287Track No.774:2007/02/27(火) 15:26:22
288Track No.774:2007/02/27(火) 16:16:43
>>283
もういっちょ

ポジネガマン/吉井和哉
289Track No.774:2007/02/27(火) 18:07:46
>>285さんありがとうございます(´・ω・`)でも違うみたい・・・
オンエアリストにも目を通しましたが載ってないようで・・( ´Д⊂

もうちょい自分でも探してみます。知ってる方いましたら情報おねがいしますorz
290283:2007/02/27(火) 18:15:18
オンエアリスト良く見たらありました
AIR/SmileSmileSmileでした スッキリ(●´ω`●)
291Track No.774:2007/02/27(火) 21:28:56
>>290
おめでとさん♪
292Track No.774:2007/02/27(火) 22:36:01
>>287 ありがとうございます
293278:2007/02/28(水) 03:04:09
>>281
その曲でした!
すげぇー。。。一瞬で解決しちゃった……w
ありがとうございます!
294Track No.774:2007/02/28(水) 13:05:59
最近有線で流れる女性の歌についてどなたか教えてください。

・明るい曲調
・後の方の歌詞に「暗闇にしおれた花」という単語がある
・発音が少し日本人離れしてる(昔でいうとオリビアに似てる声)

よろしくお願いします
295Track No.774:2007/02/28(水) 16:05:45
>>294
二千花(にちか)の「エーデルワイス」かなぁ。
296Track No.774:2007/02/28(水) 17:02:17
ずっと前に聞いた曲なのであまり覚えてないのですが、
たしかサビの部分の歌詞に「サンタモニカ」っていうのがありました。
スカだった気もします。

わかる方いましたら教えてください。
297Track No.774:2007/02/28(水) 17:18:45
女性ボーカルでさびが
「奇跡を願うならー」っていう歌詞のバラード、ご存知ないですか?

最近有線かなにかで流れていた歌です。
298Track No.774:2007/02/28(水) 17:23:14
>>295さんありがとうございます。

でも違いました…。
もっと速い曲です。
299Track No.774:2007/02/28(水) 17:54:18
>>297
奇跡を望むなら / JUJU だっけ?
300Track No.774:2007/03/01(木) 09:15:57
女性ボーカルで「なぜ二人だけ別々の夜を〜」という歌詞の歌教えてください。
301Track No.774:2007/03/01(木) 13:47:58
>>300
ELLIS 千の夜と一つの朝
302Track No.774:2007/03/01(木) 15:13:14
>301の方ありがとうございました。それです。
303Track No.774:2007/03/01(木) 16:51:02
最近、ゆうせんで流れてる曲で
前奏が小フーガト短調みたいな感じで、女性ボーカルで
歌いだしが

♪Say My Name Say again〜

とか、歌ってるsunny-side upって人が歌ってる曲を
教えてください。
304Track No.774:2007/03/01(木) 20:31:56
たぶん邦楽だと思うのですが、下の曲名が分かる方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/30272.mp3
305Track No.774:2007/03/01(木) 22:47:48
>>303
sunny-side up Say My Name 4/4発売
http://www.myspace.com/sunnysideupjp
306Track No.774:2007/03/01(木) 23:06:18
Rin'の「虹結び」は誰が(氏名)歌っているか教えていただけないでしょうか(『Inrand Sea』に収録されていたが、WMPに取り込んだ後売却してしまった)。
・Mana(吉永真奈)
・Tomoca(長須与佳)
・Chie(新井智恵)
公式サイトを見たらこの3人で構成されているらしいが、全員がヴォーカル担当になっているから分からない(曲を聴く限りでは1人しか歌っていない)。
307Track No.774:2007/03/02(金) 00:58:16
>>304
Brilliant Greenの「You & I」ぽい。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/423055
308Track No.774:2007/03/02(金) 01:14:05
最近有線で流れる女性の歌で
暗い曲調でたぶんサビがこの白い雪も〜やがて溶けて消え行くなどです
よろしくお願いします
309304:2007/03/02(金) 09:52:40
>>307
確認できました。ありがとうございました。
310Track No.774:2007/03/02(金) 10:11:37
「おまえといたらおもろいやんけ〜」
みたいな歌詞で、関西弁の男性グループ、HIPHOPかな...
おとといカラオケで、誰も歌っていない時にTVから流れていて聞き入って
しまいました。恋愛の歌です。
歌手名、曲名、なにもわからないんですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
311Track No.774:2007/03/02(金) 10:47:44
自分の地元のブックオフ店内で流れていて女性ボーカルで暗い、寂しい曲調の曲で

"たらら〜たららららら、た〜らら〜らら〜
き〜っと〜し〜あわせを〜呼〜び〜込んでく"(←うろ覚えです)

みたいな歌詞の曲なんですがよろしくお願いします。
312Track No.774:2007/03/02(金) 13:22:20
313Track No.774:2007/03/02(金) 13:23:33
314Track No.774:2007/03/02(金) 14:26:40
何ヶ月か前にレディオベリー(FM栃木)の今月のお勧め曲、として流れてたんですが、英語の歌詞が多くて女性が歌ってて…ウィ〜ア〜チャ〜ラ〜チャララ〜チャ〜ラ〜ってな感じのノリの曲…わかりませんかね?お願いします
315Track No.774:2007/03/02(金) 15:12:46
>>313さん
ありがとうございました。
探してみますm(__)m
316Track No.774:2007/03/02(金) 16:42:14
お尋ねします。曲ではなく、フレーズなのですが、
よくバラエティー番組や心霊特集などで恐怖を描写するときに「タリラリラリラリタリラリラリラリ…」と弦楽器の単音で流れるメロディーの引用元をお教え願いたいと思います。
317Track No.774:2007/03/02(金) 16:50:40
恐怖モノで思い浮かぶシンプルなメロディーは、エクソシストと世にも奇妙な物語のテーマくらいかな。
318Track No.774:2007/03/02(金) 17:13:19
お尋ねしまっす。

火曜サスペンスか土曜ワイドショーか解らないんですが
ラストエンディングで流れる唄(古い?)で
「昔付き合ってたけど今更電話かかって来たのよーもう遅い」みたいな
感じでうたってる奴なんですが…

御存じな方題名を教えて下さいませ…事件物です。定番の。
319Track No.774:2007/03/02(金) 18:12:39
age
320Track No.774:2007/03/02(金) 21:10:45
歌詞もメロディーも歌手も思い出せなくてどうしようもないんですが
覚えてるのがこれだけしかありません

たぶん90年代にわりとヒットした曲
PVの映像で、エアーズロックみたいな茶色い禿山の向こうに地球が大きく見えてる
歌ってるのは女

これでわかる人いないかな?
気になってしょうがない、誰か力を貸してください
321Track No.774:2007/03/02(金) 21:34:11
>>318
竹内まりやの『告白』?
322Track No.774:2007/03/02(金) 22:26:50
>>316
それ多分「Twilight Zone」だと思う。
アメリカで昔人気だった同名SFドラマのテーマ曲。
「タリラリラリラリ…」の部分はイントロだね。

違うかもしれないから、こっちで確認してみて。
これはManhattan Transferのボーカル付きバージョンだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kvnvYiEsN6Q
323Track No.774:2007/03/02(金) 23:50:28
有線で流れてる曲で
「ワン、ツー、スリー、フォー、〜〜〜」
歌ってる人はイメージ的にYUKIみたいな感じです
情報少なくてすみませんが・・・おながいします
324Track No.774:2007/03/03(土) 00:03:03
今日の(いつも?)たけしの誰でもピカソのEDで流れていた曲で、おそらく歌詞がないものだと思うのですが
分かるでしょうか?
内田有紀が昔に主演していた、時をかける少女のドラマでも挿入歌(?)のような感じで流れていたものと同一
だと思うのですが…
325Track No.774:2007/03/03(土) 00:30:38
>>322
ありがとうございます。
まさにそれです。これで気持ちよく登場できます
326323:2007/03/03(土) 01:48:17
解決しますた
327Track No.774:2007/03/03(土) 03:37:11
男性ボーカルでアジカンみたいなかんじで、
「しらなぁ〜いまちへ〜」で始まって、
「このままじゃ〜・・・」とか「・・・すげぇんだ〜」って
歌詞が入る曲なんですけど、わかりますか?
328327:2007/03/03(土) 04:05:11
解決しました。
くるりのリバーだったみたいです。
329Track No.774:2007/03/03(土) 08:49:58
ソッソミッミラッソードッドッ レッドレッドミー
ソッソミッミラッソードッドッ レッドレッドドー

絶対音感あるので音は確実なのですが、
どうしても曲名も歌手も思い出せません。。。
330Track No.774:2007/03/03(土) 11:09:16
すいません。スレチなんですが、
他に該当する板が見つからなかったのでここに書かせていただきます。

いまTSUTAYAでDVDを借りているんですが(7泊8日)
このDVDを返す前に別のCDなんかを借りる事っていうのはできますか?

DVD返してからじゃなきゃ無理ですか?

わかる人いましたらお願いします。

331Track No.774:2007/03/03(土) 11:19:24
曲名や歌手が思い出せそうで思い出せないので質問。
多分女ボーカルで男が後ろで歌ってるかな
Bメロでうろ覚えなフレーズ
「頑張って 強がって ねぇ分からない
枯れたままの毎日じゃ ナントカなんてしょうがない」

どなたかお願いします。
332Track No.774:2007/03/03(土) 11:23:04
どんな釣りだよ
333Track No.774:2007/03/03(土) 11:33:02
>329
一瞬『爽健美茶』かと思ったw
334Track No.774:2007/03/03(土) 11:37:09
>331
いや全くわからんけど
なんとなくmihimaruGT【かけがえのない詩(?)】かなぁとカンで言ってみる
335Track No.774:2007/03/03(土) 13:03:00
>>321

おお!まさに。
有難うございましたー!
336トモ:2007/03/03(土) 13:26:30
2006年5月19日夕方のフジテレビスーパーニュースの特報「密着 心と体を救いたい
 とびきり笑顔の医療革命」において亡くなられた患者さんの自宅に
岡原先生達が出向き、遺族と話をしていた時にバックで流れていた曲は誰の
何という曲か教えていただけませんか?


337トモ:2007/03/03(土) 13:28:36
2006年5月19日夕方のフジテレビスーパーニュースの特報「密着 心と体を救いたい
 とびきり笑顔の医療革命」において亡くなられた患者さんの自宅に
岡原先生達が出向き、遺族と話をしていた時にバックで流れていた曲は誰の
何という曲か教えていただけませんか?


338Track No.774:2007/03/03(土) 13:47:31
 90年代の曲で、サビで「ふたりはmoon child」と女性ボーカルが歌っている
 曲が思い出せません。誰の何という曲か教えてください。
339Track No.774:2007/03/03(土) 13:58:24
>>338
ICEのMOON CHILD
340Track No.774:2007/03/03(土) 14:08:26
>>339さん
 ありがとうございました。
341Track No.774:2007/03/03(土) 22:48:39
3月2日の有線の19時50分ぐらいにかかってた曲で
歌詞に「思い切り」が入ってたのを記憶してます。
リズムは忘れてしまいました。
342Track No.774:2007/03/03(土) 23:37:16
ちょっとお聞きしたいのですが、
去年の8月か9月頃にレンタル屋のツ○ヤでかかっていた曲なんですが、
女性ヴォーカルで、歌詞がうる覚えなんですが、
「もし僕が死んでも、君が寂しくないように鳥になって飛んでいくからね〜」
みたいな感じの曲をどなたかお知りではないでしょうか。
たぶん横文字のアーティストだと思うのですが、心当たりを探しても見つかりません。
どうぞよろしくお願いします。

余談ですが、同時期にガーネットクロウの曲が掛かっていました。
343Track No.774:2007/03/04(日) 10:51:35
キシリクリスタルのBGMの曲名とタイトルわかりますでしょうか?
344Track No.774:2007/03/04(日) 14:24:52
>>343
ググレ

http://teicalo.ol.shopserve.jp/product/xyli/#4

白鳥親子のスカボロフェア(サイモンとガーファンクル)
345Track No.774:2007/03/04(日) 14:54:48
華やかに見えるドレス〜
泣きそうな時は何時も〜
私の首の鎖を〜
私の憐れな姿を見て貴方は何時まで耐えられる


ボーカルは男でロックっぽい曲でした
ググッても分かりませんでした
お願いします
346Track No.774:2007/03/04(日) 23:08:27
m-flo が関係してる人が歌っている曲で何回も
「ベベベベべべべべ…」と繰り返している曲なんですが
どなたかタイトルor曲名わかる方いませんでしょうか?

曖昧ですみませんがよろしくお願いします。
347Track No.774:2007/03/05(月) 01:28:06
有線で流れていた曲です。
十代後半からハタチくらいの男の声で、
青春パンクとか言われる部類のアーティストだと思います。
聞き取れた歌詞は
「あなたに手をかざすと、きっとオーブンみたいに温かいんだ」
「あなたが寒さに震えたなら、ぼくが太陽になってやる」
「真冬に汗をかく」
以上の歌詞で検索にかけましたが、
見付かりませんでした。
ご存じの方、いらっしゃいましたら
アーティスト名など教えて下さい。
よろしくお願いします。
348Track No.774:2007/03/05(月) 13:09:11
最近車のCMで使われていて、
ウォーターボーイズでよくかかってた曲なんですが曲名ご存知でしたら教えてください
349Track No.774:2007/03/05(月) 15:33:05
>>348
Irresistiblement(あなたのとりこ)/Sylvie Vartan
だと思う。
350Track No.774:2007/03/05(月) 16:05:05
>>348
どうもありがとうございます。
視聴してみましたが歌詞は入ってないんですよね。。
WBでは自転車でみんなが走っていくシーンなどに挿入されてました

「ちゃーちゃーちゃらちゃっちゃーちゃーちゃちゃちゃーちゃーちゃー」
さすがにこんなんじゃわからないですかねえ・・・
351Track No.774:2007/03/05(月) 18:59:39
最近の曲ではないと思うが、昨日のTBS「Jスポーツ」で
楽天・田中投手の映像のときに流れていた
「マーくんは、男の子〜♪」って歌詞の曲は何?
352疫病神2号:2007/03/05(月) 21:51:28
353Track No.774:2007/03/05(月) 22:36:24
きょう有線放送で流れていた曲が妙に気になってます。

歌詞は詳しく憶えていないのですが、お父さんが子供に語りかけるような口調で
♪お父さんは後悔していない〜 というフレーズが印象的でした。
この歌の主人公(お父さん)は、好きになった女性が実は男性だったり、
出会った女性に幸せを呼ぶ壺や水晶玉を買わされして
最後にはサラ金の借金が残ります。

どなたかご存知ないでしょうか?
354Track No.774:2007/03/05(月) 23:51:25
最近有線でよく流れる女性ヴォーカルの歌なんですけど、
SPEEDみたいな声で、
サビがミファソソソソソファミファソーファファー
の曲知りませんか?
355Track No.774:2007/03/06(火) 11:45:15
ZEEBRA系で、最初に女の子の声(電話風)「もう家には帰らない」というようなイントロ、歌詞は家出して妊娠して男がいなくなって風俗?キャバ?で働くようになった… という曲ですが、タイトル・歌手名教えてください
356Track No.774:2007/03/06(火) 16:04:54
有線で流れてて気になりました!
女性ボーカルでサビが
♪流されていくよ〜(←これしか覚えてない…)
って歌詞で、途中男性のラップパートが入ります。
ミディアムテンポでゆる〜い曲調でした。
タイトルとアーティスト分かる方お願いします。
357Track No.774:2007/03/06(火) 19:08:02
>>356
TATE & MARKIE の「冬日和」?
ttp://www.tatemaki.jp/fuyubiyori_special.html
358Track No.774:2007/03/06(火) 19:12:54
井上陽水で車のCMで 初めての〜♪って曲の題名知らないですか?
359Track No.774:2007/03/06(火) 23:02:56
>>359
Make up shadow(1993年〜)
360Track No.774:2007/03/06(火) 23:04:11
↑間違えた。>>358だった
361Track No.774:2007/03/07(水) 01:15:13
>>357
ありがとうございます^ ^
362Track No.774:2007/03/07(水) 02:32:32
有線でよく耳にするんですが男性ボーカルで
『泣きたいのに泣けない男〜』とか『君を瞳に焼きつける〜』とかの歌詞です。
声はスガシカオのようなハスキーな感じです。
よろしくお願いします。
363Track No.774:2007/03/07(水) 06:00:20
グループ名も曲名も分かってるんですが、amazonとかでどのCDを買えばいいのか分かりません。
ユニコーンのPudding Faceという曲なんですが。
この曲が収録されてるCDは存在しないらしいのですが、これを歌ってる人たちのCDが欲しいのです。
可能であればリンクなど貼ってもらえると有難いです。よろしくお願いします。
364Track No.774:2007/03/07(水) 10:56:40
>>363
Pudding Faceって名前のバンドの曲名で「ユニコーン」ってのがあるんだが・・・?
365Track No.774:2007/03/07(水) 11:13:24
と言うかスレ違い
366Track No.774:2007/03/07(水) 20:15:25
今田ハウジングで、高橋秀樹のアトリエが紹介された時に流れた曲を教えて下さい。
367Track No.774:2007/03/07(水) 20:47:41
ローカルかもしれないのですが、八幡屋という旅館の結婚式のCMで流れてる、「あー、神様はこの瞬間をとめてください。」っていう歌詞の曲名を教えてください。
サザンっぽい声だったのですが…。
368Track No.774:2007/03/07(水) 20:52:37
>>367
CM見たことないからよく知らないけど、平田輝「あぁ神様」か?
http://www.akiraland.com/handmade/cure_songs.html
369Track No.774:2007/03/07(水) 21:11:55
>>368
この曲でしたっ!!
わざわざ、本当にありがとうございました。
370Track No.774:2007/03/08(木) 00:06:52
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/28196.mp3
これ教えてください!
371Track No.774:2007/03/08(木) 13:16:11
男性ボーカルで、サビがバラード系でバタフライという単語が入っている曲です
テレレレレーレレレーレレバータフラーイという感じ

つい昨日有線で聞きました
最近よく聞くしすごくポピュラーだと思います
なんという曲かわかりませんか??
372Track No.774:2007/03/08(木) 14:38:44
373Track No.774:2007/03/08(木) 14:59:11
>>272
私も気になってるけどわからへん!!
犯人は54歳の主婦〜とか、万引きとか歌ってる。
二番目は、犯人は16歳の娘〜ってやつ!
気になる!
374Track No.774:2007/03/08(木) 15:34:46
375Track No.774:2007/03/08(木) 15:54:17
ラップっぽい感じで、ラジオのボリュームあげなきゃー♪という歌詞の
曲名分かる方いたら教えて下さい
376Track No.774:2007/03/08(木) 17:09:43
>>375
GLAYの「STAY TUNED」?
377Track No.774:2007/03/08(木) 18:43:16
>>372
ありがとうございました!!
378Track No.774:2007/03/08(木) 19:21:24
女性ボーカル
歌詞はあいまいです。サビ部分
「ここからベイビーテレレレレレレーだれでもテーレーテレレレレレ
テテテテテーテーつづくみちーがなんたらかんたら」

メロディは「ララシラ ドードードシシラシララ」

分かる方いましたらお願いします。
379Track No.774:2007/03/08(木) 20:42:18
>>378
安室奈美恵「Baby Don't Cry」
380Track No.774:2007/03/08(木) 21:23:41
何年か前のドラマで藤原紀香と、りょうが出てたナオミの主題歌分かる方いますか?お願いします。
381380:2007/03/08(木) 21:30:38
>>380の補足です。始めが♪didyou like someバァディ〜♪って感じです。お願いします。
382Track No.774:2007/03/08(木) 21:31:18
341なんですが
有線で流れてる歌ってどうやったらわかるんですか?
383Track No.774:2007/03/08(木) 21:34:43
384Track No.774:2007/03/08(木) 21:35:18
まちがえた>>380
385Track No.774:2007/03/08(木) 21:39:34
>>383-384
ありがとうございます!!スッキリしました☆
386Track No.774:2007/03/08(木) 21:50:04
教えてください。ドラッグストアで偶然聞いた曲です。

記憶にあるのは

・男性ボーカル
・『さくら』っぽい感じ(歌詞に入ってたような気がする)
・ケツメイシっぽい感じ(でも、ケツメイシの『ひゅるりーら』のではない)
・1年以内くらいに、CMかドラマで使われてた?(どこかで聴いたことある感じだった)

この曲が、どうしても知りたいです。誰かわかりませんか?

ちなみに、自分で調べた結果
nobodyknows+、175R、河口恭吾、森山直太郎、いきものがかり、コブクロ
の、タイトルに「さくら」が入る曲ではありませんでした。
387Track No.774:2007/03/08(木) 21:59:09
コブクロSAKURA
388Track No.774:2007/03/08(木) 22:00:47
文盲かお前
389386:2007/03/08(木) 22:03:54
>>387
さくら、SAKURA、桜、の3種類で検索しても、探してるのは見つからなかったです。
390Track No.774:2007/03/08(木) 22:16:16
以外とFunky Monkey Babyだったり
391386:2007/03/08(木) 22:21:00
>>390
ようつべで確認したら、これだった!!!!!!!!!
Lovin' Lifeってのでした!!!!!!!!!!
すごい!!!!!!!!これだけのヒントで!!!!!!!すごい!!!!!

本当にありがとう!!!!!!!!!!!!!
392Track No.774:2007/03/08(木) 22:40:32
女性:ゆったりめな曲

サビの歌詞で 「新しい愛の為 生きていく未来を」というフレーズがありました。

あと聞き取れた歌詞は、"君が教えてくれた〜"という部分です。

よろしくお願いします。
393Track No.774:2007/03/09(金) 10:12:29
>>392
掛け持ちは禁止だよ
394Track No.774:2007/03/09(金) 12:07:02
ビッグバンドジャズっぽい曲調で男性ボーカル、
途中ラップ(?)が入ってます。
♪〜スウィンギンターイム〜
♪ハイハットに合わせてスナップ〜
みたいな歌詞があり、明るくノリが良い曲です。
誰の曲かわかる方いますか?
395Track No.774:2007/03/09(金) 12:38:35
ケツメイシの始まりの合図じゃない?
396Track No.774:2007/03/09(金) 13:18:03
すみません、ついさっき弁当屋で流れていたんですが
どうしても知りたくて携帯から失礼します。
女性ソロで、歌詞に「自分以外の誰かを大切に思うなんて」と入ってました。
普段音楽を聴かないもので、いつ頃の曲かなどさっぱりわかりません。
どうぞよろしくお願いします。
397Track No.774:2007/03/09(金) 13:24:40
>>396
加藤ミリヤの「My Life」



globeの「Sweet Pain」
398Track No.774:2007/03/09(金) 13:38:51
>>394です

>>395さん、残念ながら始まりの合図ではないです。
めちゃくちゃホーンとかピアノとか入ってて、本当にジャズって感じでした。
マイナーなのかな?すごくカッコ良かったので気になります。。
399Track No.774:2007/03/09(金) 22:48:45
http://fileup.jpn.org/up1/src/0250.mid.html
http://fileup.jpn.org/up1/src/0251.mid.html
下手クソ耳コピですが・・・
これらの2曲のメロディーの含まれている曲をそれぞれお願いします。
400Track No.774:2007/03/10(土) 01:16:56
カルビーのポテチのCMで「百万枚どりのフィルムでも〜」ていう歌詞が流れる曲て何か教えてください。
401Track No.774:2007/03/10(土) 01:43:14
>>400
コブクロのMillion Films
MUSIC MAN SHIPというアルバムの2曲目の曲です。




402Track No.774:2007/03/10(土) 01:45:23
>>401
どうもありがとう!
\(^_^ )( ^_^)/
403Track No.774:2007/03/10(土) 02:24:00
なんでもかんでもやりましょぉ〜っていう曲、何て曲ですか?

ケロロ軍曹のオープニング?
404Track No.774:2007/03/10(土) 02:35:45
女性:ゆったりめな曲

サビの歌詞で 「新しい愛の為 生きていく未来を」というフレーズがありました。

あと聞き取れた歌詞は、"君が教えてくれた〜"という部分です。

よろしくお願いします。
405Track No.774:2007/03/10(土) 04:09:40
君と僕を重ねてはみだした部分
それを○○(←分からない)することを愛というのにね


…みたいな歌詞の曲教えて欲しい。
でも検索してもひっかからないし、歌詞結構違うと思うorz
406Track No.774:2007/03/10(土) 12:56:54
けっこう前のドラマの主題歌だったと思います。さびの部分です。

「やっと出会〜えた〜 魔法の言葉〜 」

女性ヴォーカルです。
お願いします。
407Track No.774:2007/03/10(土) 13:46:57
>>406
なんとなくドゥーアズだと思う。
408Track No.774:2007/03/10(土) 13:52:52
>>406
Do As Infinity「魔法の言葉 〜Would you marry me?〜」2003年のドラマ「ショコラ」主題歌
409Track No.774:2007/03/10(土) 13:53:27
>>406
魔法の言葉〜Would you marry me?〜/Do As Infinity
410Track No.774:2007/03/10(土) 14:26:32
>>407>>408>>409
さんくす。youtubeで探してくる。
411Track No.774:2007/03/10(土) 21:28:39
「密かに支えるブラのCM」で流れている
「つよがるわ、よわむしだから なかないわ、なきむしだから」
っていう曲は誰の何ていう曲か知ってる人教えてください
412Track No.774:2007/03/10(土) 22:01:38
>>411
とりあえず>>1見れば?
413Track No.774:2007/03/10(土) 22:11:21
「誰かと話しても〜さびしさはつのるけど」
みたいな歌詞の曲知りませんか?
突然頭に浮かんで死にそうになってます…

>>ポルノの夕日と星空と僕 ではないかと…多分
414413:2007/03/10(土) 22:13:00
あっ すいません…
>>405です
415Track No.774:2007/03/10(土) 22:29:28
Mステに火曜日出てたな
416Track No.774:2007/03/10(土) 23:36:24
>>413
誰と話しても 誰かと過ごしても 寂しさは募るけど
だったら
ミスチル終わりなき旅
417Track No.774:2007/03/10(土) 23:38:35
多分ピロウズだと思うんですが、
Im such in such in for dream〜(←うろ覚え)という歌詞の
曲のタイトルは何て言う曲でしょうか?
わかる方教えてください

418Track No.774:2007/03/11(日) 00:03:57
特徴のある声で「パララライ」みたいなことを言ってるんですが…。
SONYのTVのCMに使用されてました
419Track No.774:2007/03/11(日) 01:40:24
>>394 ジャズでラップしてるのってSOFFetじゃないかな?
最近のは聴いてないから曲名はわかんないけど
フレーズもSOFFetっぽい
420Track No.774:2007/03/11(日) 06:01:25
君が教えてく〜ぅれたぁ〜 

この曲分かりませんか?
結構有線で流れてると思うんですが。
ちょっとマイナー調のバラードっぽい曲です。
421420 :2007/03/11(日) 11:27:00
追加で、宇多田ヒカルっぽい声です。
422Track No.774:2007/03/11(日) 14:48:31
http://www.youtube.com/watch?v=yuEnaaF1s0E
この曲カッコよすぎるんだが誰の曲か教えてくれ!
423Track No.774:2007/03/11(日) 14:51:54
自己解決した
424Track No.774:2007/03/11(日) 14:58:14
スレ違いかもしれませんが、「ミスチル」みたいな歌い方をする最近の
グループの名前知りませんか?
425Track No.774:2007/03/11(日) 15:49:01
SAKURAとか?
426Track No.774:2007/03/11(日) 16:33:10
>>422
Mint Jamの、Rival
って、これが自己解決分?
427:2007/03/11(日) 17:02:55
かなり昔なんですけど、ハングテン、のコマーシャル、じゃーなくて”78
年頃の日曜に、メーカーも分かんないけど、決して、大滝詠一じゃーなくて、
男性ボーカルの日本語の歌、ううううううううう・・・誰か教えて
428:2007/03/11(日) 17:16:42
俺、鉄”69年生まれ、小学校のころは、松田聖子と田原俊彦の二人が
グリコ、アーモンドチョコレートのコマーシャルに、感激してた、
エマニエル・ボーヤ、シャネルズ、二つとも、多分ラジカセのコマー
シャルだと思うけど、感激してたなー、東鳩オールレイズン、ケンタ
ッキーフライドチキン、りかちゃん人形、ミニカーのガレージ
429Track No.774:2007/03/11(日) 19:53:46
スーパーで流れていた曲なんですが、歌詞を何一つ覚えていないんですが
三三七拍子がラストまでうるさいくらい何度も出てきました。
手掛かりが少なくて申し訳ありませんがお願いします。
430Track No.774:2007/03/11(日) 21:01:54
>>427
何が聞きたいのかわかりません
431Track No.774:2007/03/11(日) 22:50:50
>>429
TOKIOじゃなくて?
432Track No.774:2007/03/12(月) 06:55:34
>>424
aqua timez のような気がする。
自分もそういう感想を持ったことがあったから。
433Track No.774:2007/03/12(月) 07:11:56
7年くらい前の曲で、歌詞に「東京エックス無限大」だかいうフレーズがあり、曲はドラッグに手を染めた人の心境らしく、一部の局で放送自粛歌になったらしい、という情報があるんですが、リアルタイムで聞いて衝撃を受けてからきになってました。

少年ナイフ?ってアーティストだと思ったら全然違ったので、少年やナイフっていうキーワードもあるかもです。

誰か教えてください!
434Track No.774:2007/03/12(月) 07:22:50
>>433
pal@popの「空想X」
435Track No.774:2007/03/12(月) 12:54:59
>>431
ビールのCMのですか?
すみません、それではありません。
436Track No.774:2007/03/13(火) 12:20:59
>>431が言いたいのは
「自分のために」
じゃないか?
437Track No.774:2007/03/13(火) 15:46:59
1999年頃の曲で女性の歌手、おもちゃのマーチ
(おもちゃのチャチャチャ)がバック?で流れる
曲、最後はチャチャチャで終わります。当時
良く有線で流れていましたが、曲名がわかりません。
ぜひともご教授ください!!
438Track No.774:2007/03/13(火) 20:06:45
多分DAIなんですが、
やがて僕らが時代を変えてみせる
ってなんの曲だか教えてください
439Track No.774:2007/03/13(火) 20:25:44
『さくら さくら 会いたいな』と言う歌詞の曲名何ですか?
スガシカオっぽい歌声でした
440Track No.774:2007/03/13(火) 22:20:28
>>438
見つかったよ〜。
「new world」って曲みたい。
441Track No.774:2007/03/13(火) 23:23:34
脱力系で女性二人のツインボーカルの
バンドで歌詞に「ラブレターを書こう」とか「何か良いことはなかろうか」
というフレーズがあったと思います。異様な曲でした。
少年ナイフかと思って調べてみたのですが、どうやら違うようです。

どなたか教えて下さい。
442Track No.774:2007/03/13(火) 23:58:33
ブックオフで流れてたんですが
女性ボーカルの バラード(演歌っぽい)で
歌詞の一部が 「形変わっても 静かに見守って〜」でした。
曲名教えてください。
443Track No.774:2007/03/14(水) 04:41:37
負けないこと
投げ出さないこと
ххххх
信じぬくこと

って何ていう曲でしたっけ?
あと××〜の部分の歌詞がわかりません。
444Track No.774:2007/03/14(水) 05:44:14
>>443
大事MANブラザーズバンド の それが大事


逃げ出さないこと  だな
445Track No.774:2007/03/14(水) 12:24:55
桜吹雪が舞い散っている 僕の手のひらの上でひらひら

という歌詞で始まる曲なんですが、だれの、なんていう曲が分かる方がいたら教えてください。
男性ボーカルで、バンド系だと思います。
446:2007/03/14(水) 12:35:06
関西圏で、その昔深夜に、エンドレスナイトっう番組で、白人の・・・?
ナンシー?(なんとか)つう踊りの先生、名前なんだっけ?
447445:2007/03/14(水) 12:49:25
すみません、自己解決しました。
PINK RUSHという、既に解散したバンドの「桜吹雪」という曲でした。
448Track No.774:2007/03/14(水) 12:57:38
>>417
自己解決しました
ルースターズトリビュ−トの中の曲でした
449Track No.774:2007/03/14(水) 20:02:45
http://www.youtube.com/watch?v=BkIrL3NX-N0
ここで流れてる曲名がわかりません
450Track No.774:2007/03/14(水) 21:19:03
男でラップぽく「3千円の腕時計で喜んでいるお前」みたいな歌詞がある曲を教えてください。
451Track No.774:2007/03/14(水) 23:47:51
>>449

the song is called "Hitomi no Naka no Meikyuu" とコメントにあるよ。
452Track No.774:2007/03/14(水) 23:50:34
>>403

KERORO軍曹 OP2 『全国無責任時代』ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=73fDRxNVIDs
453Track No.774:2007/03/15(木) 02:01:00
♪七日間雨が止まず僕はスラッシュを聞いたり君を思ったりして〜

みたいな歌詞の曲名とアーティストを知りたいのですが、どなたかご存知でしょうか?
454Track No.774:2007/03/15(木) 02:38:42
>>453
SPARTA LOCALS ロックとハニー
455Track No.774:2007/03/15(木) 02:39:06
4、5年前、女でハードな歌い方、

 私はあなたのために、あなたは私のために、愛のために歌う歌

みたいな歌知ってましたら教えてください。
456Track No.774:2007/03/15(木) 12:49:50
サビが「あーあぁ、偽りの真実が」という曲の歌手名とシングル曲名と収録しているアルバム名を教えて下さい。
男性ボーカルで尾崎豊さんのような声質だった気がします。
15年以上前に聞いたきり探しきれていません。
よろしくお願いします。
457Track No.774:2007/03/15(木) 18:52:13
>>454
ありがとうございました
458Track No.774:2007/03/15(木) 19:09:02
女が複数のユニットだと思います。サビは英語なのでよくわからなかったのですが、「あなたの声に震えている」と「終わりのある恋にしよう」というフレーズは聞き取れました。ブックオフで流れてたのでそんなにマイナーではないと思うのですが…わかりそうな方よろしくお願いします。
459Track No.774:2007/03/15(木) 20:10:45
ほら あなたにとって 大事な人は 君のそばにいるから
サビです 男声。
460Track No.774:2007/03/15(木) 20:19:35
前、車のCMソングかなんかだったんですけど

僕はみてるよ〜ちゃんとみてるよ〜頑張ってる君のこと〜
みたいなやつです
461Track No.774:2007/03/15(木) 20:30:24
459
モンゴル800?
462Track No.774:2007/03/15(木) 20:36:19
ほら あなたにとって 大事な人ほど すぐそばにいるの
サビです 女声。
463Track No.774:2007/03/15(木) 20:50:00
464Track No.774:2007/03/15(木) 21:38:46
グループかソロか分かりませんが女の人で、歌詞に「神経イカレた夜は 笑いとばして笑いとばして、わたしはエキストラ」っていう、テンポが良い曲名を知りませんか?
465Track No.774:2007/03/15(木) 22:54:07
>>462
大山百合香
466Track No.774:2007/03/15(木) 23:36:29
泣きたい泣けないでも泣き崩れ
会いたい会えないでも会いたくて


↑のような歌詞の女性ボーカルの曲です。
どなたか分かる方よろしくお願いしますm(__)m
467Track No.774:2007/03/16(金) 00:10:35
468Track No.774:2007/03/16(金) 00:19:18
>>467
素早い回答ありがとうございました\(^O^)/スッキリしました
469Track No.774:2007/03/16(金) 10:09:09
女の人の声で
「さくらっさくらっさくらの〜」
って曲なんですけどわかる方いますか?情報少なくてごめんなさい。
470Track No.774:2007/03/16(金) 10:26:12
>>456永遠の胸?

>>450BIRTH 〜You're the only one Pt.2〜 CLIFF EDGE feat. MAY'S
471Track No.774:2007/03/16(金) 22:38:47
【やじうまワイド】の天気予報の時に流れてる曲の曲名
どなたか教えて戴きたい
472Track No.774:2007/03/16(金) 22:40:31
【やじうまワイド】の天気予報の時に流れてる曲の曲名
どなたか教えて戴きたい
473Track No.774:2007/03/16(金) 22:42:47
【やじうまワイド】の天気予報の時に流れてる曲の曲名
どなたか教えて戴きたい
474Track No.774:2007/03/16(金) 23:27:49
アタシの恋心はみえてるでしょう
それでも気付かないフりするのはもうやめて

って歌詞の曲しりませんか?
475Track No.774:2007/03/17(土) 00:06:07
こ〜い〜を探しっ続けていた
優しさも永遠も???た
ま〜わ〜る〜

うろ覚えですみません。お願いいたします。
476Track No.774:2007/03/17(土) 00:31:03
>>439
たぶん
高野健一【さくら】
477Track No.774:2007/03/17(土) 01:13:55
(傷つけられる為に)生まれてきたわけじゃない〜

リズム的には()内部分が
ッタッタッタッタッタッタッタッタみたいなノリでした。

女性であんまり音楽を聴かない私でも聞き覚えがある声だったので
有名な人だと思います。よろしくお願いいします。
478Track No.774:2007/03/17(土) 02:34:42
最近の曲で、ノリのよい女性ボーカル
サビの部分で

oh oh baby baby baby ・・・

で続く曲なのですが、わかる方は教えてください。
USENでシングルベッド(EU・PHORIA)の前にかかる曲なんですが・・・
479Track No.774:2007/03/17(土) 02:39:15
>>478
CLIF EDGE「BIRTH〜You're the only one Pt.2〜feat. MAY'S」
480Track No.774:2007/03/17(土) 03:05:31
サビのあたりの 俺の背中のXXXXX 許さないXXXX という歌詞だけがわかります。
15年以上前になると思います。男性でした。
481Track No.774:2007/03/17(土) 03:06:02
>>479
ビンゴ!!
今、net視聴で聞いたら、そのとおりでした。
今日、借りに行ってきます。

ありがとでした!!
482Track No.774:2007/03/17(土) 03:54:47
>>475 D-LOOPのJUST PLACE OF LOVE かな?曲タイ自信なし…
483Track No.774:2007/03/17(土) 11:58:42
お願いします。

・女性ボーカルで声はミハマルGTみたいな子供声
・かなり早いアップテンポ
・サビは同じ言葉繰り返してました。たぶんNoNoNoNoって聞こえました
・最近ゼビオで聞きましたが最近の曲なのか不明です
484Track No.774:2007/03/17(土) 23:18:59
>>476
それでググッたら出てきました
ありがとうございました
485Track No.774:2007/03/18(日) 00:23:08
>>419その通り!

>>394はSOFFetの『Join the Party Tune!!』ですよ
アルバムの中の曲です
486Track No.774:2007/03/18(日) 02:58:43
お願いします

・確かガーネットクロウの曲
・どこかの国の伝統楽器を使っている
・「籟・来・也」ではありませんでした
487Track No.774:2007/03/18(日) 03:29:24
10年くらい前、博士みたいな人が出ていたアニメで使われていた、サビの終わりが

I wish 生きてーいくのーか〜 oh どーこまでーも〜

という曲わかりませんか?男の人の声だったと思います。
488Track No.774:2007/03/18(日) 03:43:08
倖田來未の
「ひかれあう2人のラブ〜」
と言う歌の題名、教えて下さいm(__)m
489Track No.774:2007/03/18(日) 03:51:44
>>488
Gentle Words
490Track No.774:2007/03/18(日) 03:57:56
>>489
ありがとうございますm(__)m
491Track No.774:2007/03/18(日) 12:40:13
>>487
electric combat「I wish」アニメ「どっきりドクター」エンディング
http://pierrot.jp/title/doctor/catalog/
492Track No.774:2007/03/18(日) 13:16:18
アメリカンエキスプレスの桑田さんが出てるCMで、バックに流れてる曲をおしえてください。
493Track No.774:2007/03/18(日) 15:55:25
494Track No.774:2007/03/18(日) 18:35:32
現在NTTデータのCMで流れている曲名が分かる方いらっしゃいませんか?
CMの内容は、ニュートンやモーツァルトの功績を紹介するみたいな感じで
す。クラシックのアレンジっぽい曲?
よろしくお願いします。
495487:2007/03/18(日) 19:52:30
>>491
それでした!本当にありがとうございます!ず〜っと気になってたんですよ・゚・(ノд`)・゚・。
496Track No.774:2007/03/18(日) 20:08:11
>>494
マルチは氏ね
497Track No.774:2007/03/18(日) 20:24:03
>>493
すみません。ありがとうございました!m(_ _)m
498Track No.774:2007/03/18(日) 23:25:57
サビの部分で
心のリズム 飛び散る(?)バタフライ
分かる方お願いします
499Track No.774:2007/03/19(月) 00:15:54
サビが
探してる〜 destiny〜
って曲教えてください。女の人が歌ってたと思います。
500Track No.774:2007/03/19(月) 00:40:22
>>498
それ曲名だけど
501Track No.774:2007/03/19(月) 00:43:08
ソフトバンクのCMの
アイムインザム〜ン♪だか言ってる曲の名を知っている方いたら教えてください
502Track No.774:2007/03/19(月) 03:35:14
>>498
wwww
そこまでわかってるならなぜググらない?
死んだほうがいいね
503Track No.774:2007/03/19(月) 03:36:07
>>501
The Nolans - I'm In the Mood for Dancing
504Track No.774:2007/03/19(月) 10:47:15
>>503
感謝です(^。^)ノ
505Track No.774:2007/03/19(月) 13:06:46
よく見たらここ邦楽板だった
506Track No.774:2007/03/19(月) 19:57:31
中西安志の
〜♪追いかけて〜♪
という歌詞の曲名教えて
507Track No.774:2007/03/19(月) 22:35:31
エレファントカシマシの曲で『ゴゴゴ ゴゴゴ ゴゴライズ』ってフレーズがある曲わかりますか?
508Track No.774:2007/03/20(火) 02:38:37
歌詞の中に
『世界の車、ohフェアレディ』
と、いうフレーズが入った歌が
とても気になってしょうがないです。

誰か教えて下さい
509Track No.774:2007/03/20(火) 10:53:08
おそらく、山崎まさよしが唄っているのですが、今就職かなんかのCMで流れてる
僕は唄うー♪
みたいな歌詞の題名教えて下さい
510456:2007/03/20(火) 12:29:00
>>456です。
サビを少し思い出しましたので修正します。
「あーあぁ、確かめたい、偽りの真実を」
よろしくお願いします。
511Track No.774:2007/03/20(火) 15:12:14
>>510
>>470がレスくれてるよ。尾崎豊『永遠の胸』
512Track No.774:2007/03/20(火) 15:19:15
誰か昨日のラジオのジャンク伊集院光深夜の馬鹿力で流れた曲で、
男性ボーカルで「明日も早いから寝る〜」みたいな歌詞だったような。
これ誰の何て曲か教えて下さい。
513Track No.774:2007/03/20(火) 15:46:40
>>512
お待たせw
ラッドウィンプスのギミギミック
514Track No.774:2007/03/20(火) 15:51:36
>>513
ありがとう。
気になってしょうがなかったんですけど、やっとスッキリしました。
515Track No.774:2007/03/20(火) 16:51:14
女性で結構可愛らしい声をしていて、サビの前まで早口で最後に愛してる〜愛してる〜っていう歌しりませんか?説明下手ですみませんm(__)m
516Track No.774:2007/03/20(火) 18:42:58
>>515
川本真琴の「1/2」じゃないか?
517Track No.774:2007/03/20(火) 19:23:10
>>516
ありがとうございます!!そうでしたv(^^)v
518Track No.774:2007/03/20(火) 19:29:51
歌詞が
♪僕らは宇宙船地球号〜謎のぶっとび生命体知ってるかい?
これは誰の曲か教えてください
519Track No.774:2007/03/20(火) 19:31:45
518ですが曲名もお願いします
520Track No.774:2007/03/20(火) 19:51:48
518です
ごめんなさい
自己解決しまた
521Track No.774:2007/03/20(火) 19:52:33
しました
522Track No.774:2007/03/20(火) 19:55:57
>>518
違うかも知れないが
「ふきのとう」の
「星空のページェント」ってやつに
『宇宙船地球号』ってフレーズがあるよ
523Track No.774:2007/03/20(火) 19:58:06
>>522
レスありがとうございます
ビビットというバンドのSOSという曲でした
解決しました
524Track No.774:2007/03/20(火) 21:08:02
>>456です。
>>470さん、>>511さん
ありがとうございました。
来月購入しますので聞いてみます。
525Track No.774:2007/03/20(火) 22:13:44
森山直太朗のさくらやBEGINの島人ぬ宝をところどころ英語で歌ったりしてリミックスみたいな感じで歌ってるのは誰か分かりますか?声はエルレみたいな感じです。
526コテハンにしときます:2007/03/20(火) 22:14:40
♪いっぱい笑って 思いっきり息を吸い込んで〜

ってゆう曲の曲名教えてください
女性の声で明るい曲でした 有線で聴いたので最近のだと思います
ググッたし ユウセンのページでも探しましたが分かりません
宜しくお願いしますm(_)m
527Track No.774:2007/03/20(火) 22:45:32
>>424
トライプレーンかな?
528Track No.774:2007/03/20(火) 22:47:54
>>224
BAKUでは?
529Track No.774:2007/03/20(火) 23:09:23
ちょっと聞いた感じがパフィーっぽい(パフィーではない)んだけど、サビの始まりが

♪太陽が〜〜〜 (〜〜〜は失念)

っていう曲どなたかご存知ありませんか?
530Track No.774:2007/03/21(水) 00:15:56
宜しくお願いしますm( _ _ )m

今日近くのレンタルショップで流れていたので最近の曲か昔の曲かも分かりません…

?かなりアップテンポでノリノリな唄。
?男性(複数?)の歌声
?たまに女性の歌声(BENNI K の歌声に似て居ます)
?歌詞→たぶんサビと思われる所で『レッツゴー何とかかんとか〜レッツゴー何とかかんとか〜』と歌ってます。何とかかんとかの部分は聞き取れなくて何言ってるか分かりません。
とにかく『レッツゴー』と何回も聞こえてきました。

いろいろ検索してみたけど,全く出てきません。
宜しくお願いします(≧人≦)
531Track No.774:2007/03/21(水) 00:45:08
最近お店の有線とかで流れてる
夜明け〜を〜待〜ちな〜がら〜…
とかいう感じのバラードで女性ボーカルの曲なんですが、誰か知ってる方いらっしゃいませんか?自分なりに調べたのですがわからなくて…
532Track No.774:2007/03/21(水) 03:16:37
オリラジの武勇伝の元ネタの歌が思いだせない
なんだっけ
533Track No.774:2007/03/22(木) 00:09:18
最近ラジオで少し聞いただけで自分ではほぼ分かんないんだけど、分かったら教えて。

メロディの始まり毎に、
Mother 〜 (母親に当てたメッセージの歌詞)
Lover 〜 (恋人に当てたメッセージの歌詞)
みたいな曲なんだけど。


アルバムならラストに来そうな感じ。
534Track No.774:2007/03/22(木) 00:18:53
最近カラオケ店とかでよく流れてるんだけど、栄養がどうこう歌ってるやつ知りませんか?
覚えてる歌詞は「野菜で採るならホウレン草」、「栄養とろうよ〜」だけです。

微妙に電波入ってた気がする。よろしくお願いします。
535Track No.774:2007/03/22(木) 00:23:48
536Track No.774:2007/03/22(木) 00:50:05
女の方の歌で、
世界でただ一人の君と歩いていく道

という歌詞がありました。残念ながら、それ以外覚えていません。
わかりますでしょうか?
537Track No.774:2007/03/22(木) 04:05:33
ギターポップ系の男性の声で歌っています。16曲くらい入ったアルバムの一番最初の曲です。

ピアノソロからアップテンポなポップソングに変わります。


聞き取れた歌詞は、Aメロあたりで「おしゃべりなクラスメートたちの噂」とか「授業中に〜」とかで、「パッパラッパ〜」「ダンスフロア」

サビ部分が、「手を合わせ手を合わせ手を合わせて」「もし君の○○一人占めにできたら」などです。


声の感じは、小山田とかサニーデイサービスみたいで、くせになるか弱い感じの声。


MDがあるのですが、如何せんタイトルがないのでわからないのです。多分マイナーなアーティストだと。

一年前から探していますがわかりません。

どなたか音楽通の方、どうかよろしくお願いします。
538Track No.774:2007/03/22(木) 20:48:06
女性の歌で、サビが
「おもいっきり笑って おもいっきり怒って おもいっきり泣いて…」
ていうのなんですけど、誰か知りませんか?
539Track No.774:2007/03/22(木) 23:51:09
親孝行したいと思うことがもう親孝行だ

みたいなやつはなんて曲?
ミスチルっぽいんだよなぁー
540Track No.774:2007/03/23(金) 00:10:16
雨にも 風にも 負けない 強い 愛で 〜 ♪

ウゴウゴルーガのプラネットちゃんが歌っていたものです
元ネタが分かりません
541Track No.774:2007/03/23(金) 02:52:09
相当ヒント少なくて、しかもあってるかどうかわからないですが、

相当昔の男2人組のフォークソングっぽい曲で
歌詞か題名に"みかん"と入ってる曲わかる方いらっしゃいますでしょうか?

助けて下さい…
542Track No.774:2007/03/23(金) 17:48:39
万引きした女の子を防犯係が捕まえるって歌、知らない?
たぶん最近のなんだけど
543Track No.774:2007/03/23(金) 17:59:39
>>533
風味堂の「LAST SONG」?違ったらごめん
544Track No.774:2007/03/23(金) 18:54:37
相当情報が少ないのですが、どなたか思い当たる曲があったら教えて下さい。

数年前、というか1990年代の、民放のドキュメンタリー番組のテーマ曲だったと記憶しています。

ドキュメンタリー番組といっても偉人や技術系ではなく、世界遺産とか民族文化とか系の番組だったと思います。

民族音楽のような雰囲気で、アニメ「攻殻機動隊」シリーズのOPに近い感じです。

当時その曲は少し話題になった・・・というかオリコンで50位以内くらいには入ったと思います。

どなたかわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
545544:2007/03/23(金) 18:55:52
歌っているのはおそらく女性で、

歌詞は何語かわかりませんが英語やEU圏の言葉ではないと思います。
546Track No.774:2007/03/23(金) 19:52:29
今年に入ってからm-onのback toXXXXインターナショナルのCMで聞いた曲です。
緑色の人たちが出てくるPVで、
「アーアー♪」というコーラスとテクノっぽい「パラパラパンパンパン♪」という音が入っていました。
音階にすると「シドレミレードーシー♪」という感じです。
有名な曲らしいですが、誰の曲だったかすっかり忘れてしまいました。
曲名と歌手名がわかる方、教えてください。
547Track No.774:2007/03/23(金) 19:55:50
洋楽板と勘違いしました。
申し訳ありません。
548Track No.774:2007/03/23(金) 19:57:32
メジャーかマイナーか分からない曲なんですけど、教えてください。

トライ慰めの言葉なんか心に届かない風
つまずいても迷っても明日があるから

こんな感じの歌詞だったと思うんですが
歌ってるのは女性だという事だけでいつ頃の曲なのかという事すら
分からないんですが、どなたか教えてもらえませんか?
549Track No.774:2007/03/23(金) 20:13:51
>>548
森川美穂の「Yes! I will…」
550Track No.774:2007/03/23(金) 20:58:15
>>544
違ってたらゴメン。
姫神 「神々の詩」とか…
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/612640
ドラマだけどOriga 「ポーリュシカ・ポーレ」とか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/975634
551Track No.774:2007/03/23(金) 21:15:54
この動画の後半で使われている曲の詳細の調査をお願いします
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm60920
552Track No.774:2007/03/23(金) 22:06:26
日本のロックでサビが、

we like dancing music lover

っていう曲わかりますか?
553Track No.774:2007/03/23(金) 22:24:23
554Track No.774:2007/03/23(金) 23:51:50
最近、近所の商店街で流れている有線の曲なんですが、
「桜〜桜、会いたい♪天にまします神様どうか〜♪」と言う歌詞の
歌手名と曲名を知りませんか?
555Track No.774:2007/03/23(金) 23:55:18
556Track No.774:2007/03/24(土) 00:33:31
>>555 さん
ちゃんとスレを1から読まずガイシュツな質問をしてしまい
スレ汚し大変失礼しました・・・
557Track No.774:2007/03/24(土) 01:53:58
>>550
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
神々の詩でした!そうそう!この曲です!!
有難う御座います!
558Track No.774:2007/03/24(土) 11:55:58
ご存知の方レスください。先日フジテレビ系かTBS系であった、
坂口憲二が主役を演じた猿のドラマに使われてたミスチルの曲のタイトルを教えてください
559Track No.774:2007/03/24(土) 13:10:45
>>558
ミスチルじゃなくてBank Bandの糸
560Track No.774:2007/03/24(土) 14:45:59
歌い出し
[雲の隙間から見下ろす街並みが優しくて]

・女性アーティスト
・電波曲の可能性有り
・古い曲

曲名とアーティストが分からなくて困っています
誰か分かる人はいらっしゃいませんか?
561Track No.774:2007/03/24(土) 16:39:16
http://youtube.com/watch?v=rNCN76v-L4Y
このムービーに使われている曲を教えて欲しいのですが、
わかる方いませんでしょうか?
よろしくお願いします。
562Track No.774:2007/03/24(土) 16:44:10
バイオリンがメインのアップテンポなカッコイイ感じの曲で、
確かアニメかゲームあたりで耳にしたような気がします。
今日の知っとこ!の世界の朝ごはんの最初の方で一瞬流れました。

タラッター♪タッタターラー♪タラッター♪タッタッタ〜ラ〜♪
みたいな感じです

手掛かりが少なすぎるのですが、是非教えて頂ければと思います
563Track No.774:2007/03/25(日) 01:06:25
http://www.youtube.com/watch?v=PxTyjentRso
この動画で流れている曲名を知りたいのですが
教えてくれませんか?
564Track No.774:2007/03/25(日) 03:22:11
イースタンユースってバンドの曲で歌詞に
たとえば僕が死んだら〜
みたいに入ってる曲のタイトルと入ってるアルバム名わかるかたいましたら教えて下さい!ユニオンとかで探してもその曲入ってないと判明してるアルバムしかみつかんないす…
565Track No.774:2007/03/25(日) 03:37:51
ageるぜ
もうずっと分からないままなんだけど、D903iの曲名がわからない。CMで一聴き惚れの曲名がこうもわからないともう……ウアー
566Track No.774:2007/03/25(日) 05:04:37
>>565
解決
567Track No.774:2007/03/25(日) 07:11:53
>>563
SARAH BRIGHTMANの「A Question Of Honour」
568Track No.774:2007/03/25(日) 07:54:26
歌詞のサビの部分しか分からないのですが…
男性の曲です。

「ドンチュー 心のリズムの〜」
誰か教えてください。
わからなくて寝れません。。。
569Track No.774:2007/03/25(日) 09:43:20
>>567
ありがとうございました
570Track No.774:2007/03/25(日) 11:19:14
>>566してねぇよwww>>1のCM曲リストにも無かったからなぁ…
571Track No.774:2007/03/25(日) 11:26:10
こんな私のことわかろうとするなんて
君がはじめてだった


っていうあゆの局なんだけどなんていうタイトルですか
572Track No.774:2007/03/25(日) 13:01:04
573Track No.774:2007/03/25(日) 13:51:16
>>543
聞いてみました。

これです!
ありがとうございました!
574Track No.774:2007/03/25(日) 13:53:42
>>571
End of the World
575Track No.774:2007/03/25(日) 16:19:11

http://www.youtube.com/watch?v=ZyaE_xgKyBg&mode=related&search=
この動画の一番最初に唄ってる「Shelter」の原曲、
誰が歌ってるか教えてください。

あと、それがCD発売してるのか分かればお願いします。
576Track No.774:2007/03/25(日) 20:55:42
さっき有線で流れてたんですけど
MOONCHILDみたいな歌い方で
「星を間違えたようだ」って歌詞の入ってる歌
ご存じないでしょうか?
577Track No.774:2007/03/26(月) 00:30:14
>564
342ですが、それ私が探している曲とたぶん同じです。
記憶ではまだアルバムは出ていないはずです。シングルのみです。
申し訳ないですが、そのアーティストの正式な英語名か曲名を教えていただけないでしょうか。
何故かイースタンユースでは検索がうまくいかないもので。
578Track No.774:2007/03/26(月) 00:56:06
4〜5年前、ANNのCM明けのジングルなどの間にほんの少しだけ流れていた曲なのですが、
・男性ボーカルの曲
・歌詞(うろ覚え)「あれは夏〜○○が飛ぶ〜枯れ葉に舞う」

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
579Track No.774:2007/03/26(月) 01:05:26
>>577たぶんeastern youth
580Track No.774:2007/03/26(月) 01:05:54
>564
342です。すみません、私が探しているものではないかもしれません。
男性ヴォーカルですよね、イースタンユース。
そちらでしたら、タイトルはそのまま「たとえば僕が死んだら」。
「口笛、夜更けに響く」というアルバム収録。森田童子のカヴァーか何かです。
おさわがせしましたー。
581Track No.774:2007/03/26(月) 02:10:08
このスレで人気の曲

ミドリカワ書房 - OH!Gメン
E☆Traps - EIYO!
doa - 心のリズム飛び散るバタフライ
高野健一 - さくら
TOKYO CALL PROJECT featuring Kwenji Hayashida - 愛の東京コール
CLIFF EDGE feat. MAY'S - BIRTH 〜You're the only one Pt.2〜
コブクロ - Million Films
mihimaruGT - かけがえのない詩

この辺はガチだな
582Track No.774:2007/03/26(月) 06:19:55
>>581
火曜日を忘れている
583Track No.774:2007/03/26(月) 11:21:58
“ドリームオンこーわーがらずにぃーじぶんの〜〜〜”とか歌ってました(〜の部分は聞き取れなかった…)
1月頃の歌でポルノ風男性ボーカルでした
何という曲か気になっています、教えてください
584Track No.774:2007/03/26(月) 12:50:42
>>583
>>139かも?
585Track No.774:2007/03/27(火) 00:02:41

「溢れる愛を 抱きしめたい 百億の時を越え
あなただけに 愛されたい 迷わずに Yes,I Will」

女性が歌っているんですがこの歌の題名と歌手名教えてください

586Track No.774:2007/03/27(火) 01:27:21
587Track No.774:2007/03/27(火) 06:44:15
「橋の上でなんちゃらかんちゃら」
「約束はしない」
「この次逢えたら」

みたいな歌詞の曲、分かりませんか?男性ボーカルで
588Track No.774:2007/03/27(火) 20:15:33
桜前線〜追いかけて〜

っていう感じの歌詞で、透明感のある女性が歌っている曲名教えて下さい。
多分最近リリースされたばかりの曲だと思うんですけど…
589Track No.774:2007/03/27(火) 22:09:37
「さくらあいたいよ」あと「いやだきみに」「かわいらしく3文字で」みたいな歌詞でした。男性が歌ったていて声高めでした。わかるかた教えてくださいm(_ _)m
590Track No.774:2007/03/27(火) 22:25:04
591Track No.774:2007/03/27(火) 22:31:40
「好きになっちゃったんだ」ていう感じの歌詞なんですけど、女性が歌ってるの。おしえてください。
592585:2007/03/27(火) 22:49:59
>>586
ありがとうございました
593Track No.774:2007/03/27(火) 23:31:56
>>591
自己解決しました!
YUIのCHE.R.RYでした★
594Track No.774:2007/03/28(水) 02:14:34
「エーイコラセー」って女性ボーカルがさびで歌ってる歌の名前を教えてください。
「」内部の歌詞だけが印象的で他は覚えてないんですが。最近ヒットした歌だと思います。
595Track No.774:2007/03/28(水) 02:30:25
589の曲ってまだカラオケとかに配信されてないですかね
596Track No.774:2007/03/28(水) 07:25:16
>>588
具具ったらcheeの「FRIENDS」というのが出てきたけどどうでしょう?
597Track No.774:2007/03/28(水) 13:25:43
たぶん>>531と一緒だと思うけど有線でチャンネルは確か最新JPOPだったと思うんですけど

女性ボーカルでやたら夜明けって歌詞が多い知りませんか?

よあけでみるゆめは〜見たいな歌詞だったと思います。
お願いします。
598Track No.774:2007/03/28(水) 14:45:05
80年代後半から90年代前半辺りの女性ボーカル
サビ(?)が
「うそつき うそつき うそつき」

ご存知の方お願いします。
599Track No.774:2007/03/28(水) 14:49:43
>>598
たぶん
工藤静香「黄砂に吹かれて」
600Track No.774:2007/03/28(水) 17:37:33
>>596
ありがとうございました
601Track No.774:2007/03/28(水) 18:04:13
サビが 君と〜僕と(の?)〜
女の人です!誰か知りませんか?
602Track No.774:2007/03/28(水) 21:11:51
あふれる泪を優しくぬぐってください
髪を撫でてください
その大きな指で 言葉以外の優しさで守ってください
不安な暗い夜にゎ暖めてください
隣でいつもの様に話を聞かせて


この曲名と歌手教えてください
603Track No.774:2007/03/28(水) 21:53:07
サビに抱きしめてあ・げ・るって入ってる曲分かりませんか
歌ってる人は男で、結構古い感じの曲です
604Track No.774:2007/03/28(水) 22:05:21
syrup16gのメリモみたいな曲知りませんか?
605Track No.774:2007/03/28(水) 22:12:31
>>602
篠原ともえ an Audio
606Track No.774:2007/03/28(水) 22:31:22
有線のリクエストチャンネルにたまにかかる曲で、聞き取れた単語が
「記憶の迷路」「しじまのささやき」で女性ボーカル。
イントロが鳴った時に時計を見ていたので有線に電話。
そしたら「ホワイノットのターキー・イン・ザ・ウッドです」
それさえわかればググればすぐにわかる、と思ったら全然出てこねえ。
てか「ホワイノット」で調べてたら

http://www.seisyun.net/cgi/agate/music5/musicj/1160827957/550/

オレと同じような質問してた。
と、いうわけで「ホワイノット」というバンド?について誰か教えてください。
607Track No.774:2007/03/28(水) 22:36:55
>>606ですがすみません。リンク先が見れなくなってました。
↓にその質問をコピペしときます。

558:名無しのエリー
6/11/29(水) 21:31:13 riSEfruH
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 邦楽
【いつごろ聞いたか】 2ヶ月前くらいから、最後は今日夜6時
【どんなメディアで聞いたか】 有線A-2
【聞き取れた歌詞】 出だし「夜更けの 高速 ナントカカントカ 
              離れた 繰り返し ナントカカントカ」
          中盤 「ワンスアゲイン ワンスアゲイン・・」
          サビ?「ぼくは まーよう そして たーよりーなーいー
              きーおくーのー めいーーーーろーーーーー」
               
【その他、楽曲の特徴】 わりとアップテンポだけどさみしげなかんじ
■これだけはやりました 有線に3回電話した
            3回とも、ホワイノットさん(Whynot)の
            ターキーインザウッド と言われた 誰?(´・ω・`)
【このスレの>1-15付近を読んだ】 はい
【検索してみた】 しまくった 
【その他、調べるためにやったこと】とにかく検索しまくった
でも見つからない!!!
Whynotって誰?? ほんとにいる??
誰かタスケテー(涙
608Track No.774:2007/03/28(水) 23:18:27
>>607
ここしか引っかからないが局地的にしか流通してないぽい
こんなの有線でかかるかな?
ttp://yamaneko1214.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/20051205_c2d5.html
609Track No.774:2007/03/29(木) 06:56:10
>>603
PENICILLINのロマンス
610Track No.774:2007/03/29(木) 09:16:01
>>608
情報サンクス!
リンク先を見させてもらったけど郡山の新星堂で売ってるのですか・・・
うち埼玉なんですけど、有線のリクエストチャンネルで時々かかるんですよね。
とりあえずありがとうございます!


611Track No.774:2007/03/29(木) 22:54:34
ゲーセンで流れてた
アルバムで流してたんだろうけどアーティストすらわからなかった

よく考え よく食べ よく寝る
〜〜〜〜
遊ぼーよ 息を止めたら(?)
遊ぼーよ 〜

ウルフルズみたいだった
教えてください
612Track No.774:2007/03/29(木) 22:58:22
もこみち似の男性の歌なんですが、「いつかは願いがかなうよ」みたいなフレーズのなんですが・・・
613Track No.774:2007/03/30(金) 01:57:26
>>611
ウルフルズ
あそぼう
614Track No.774:2007/03/30(金) 06:32:43
>>613
おぉ やっぱりウルフルズでしたか!!
他の曲も良かったのでウルフルズをまた借りてみることにします
ありがとうございました
615Track No.774:2007/03/30(金) 07:26:33
>>612
ちょっと歌詞違うけど光永亮太の「Always」か?
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B02227
616Track No.774:2007/03/30(金) 11:56:03
合唱曲

ジャングルジームのてっぺんでー
そーらを見ーてたらー

曲名だけでも良いのでよろしくお願いします
617Track No.774:2007/03/30(金) 13:09:15
>>616
やさしい風
618ー|OB・。End of the World :2007/03/30(金) 13:42:20
スタートライン/^-ー・・・・・・→藍

智野矢・・・・・へのへのもへじ?な不細工じゃないよ。

いや、補数だから、−1・2・
いや、普通に素数を持っていればいいかと。

コトが片付いたら、更に高く低く更に高く低く・・・
音階を刻めるはず!

いいともに、あいたんが出るみたい。さっき見た。
つーか、ぱらぱぱら・・・金魚花火が虹+金色に咲き誇るらしい。
ほっとくぅはクールだから、あゆ同様、好き。
紫色にあゆが青ざめていたから、危うく俺もポックリ4日秒寝ていただろう。

つーか、難だ、あのあゆにとり憑いている、2面の馬・・・
あれが、俗に言う、パンドラ?
パンとドラからスタートした、カオスの悪巧み?
それで、くぅと干渉してきたのかな?
かなり、異常自体だけど、死にはしないよ!
もう既に左手を太陽に翳すだけで、
十分エネルギー補充出来る!
ていっても、現実では、ちゃんと、ご飯を食べるように!
619Track No.774:2007/03/30(金) 16:35:51
一万年と二千人前から愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない

この曲の曲名と、アーティスト名を教えて下さい。お願いします><;
620Track No.774:2007/03/30(金) 22:39:28
>>619
創聖のアクエリオン AKINO
621Track No.774:2007/03/31(土) 00:05:10
あと何度 夜を 二人 見るんだろう
「寒さが嫌い」と凍える 発音が
ていうサビで、ややアップテンポでマイナー調のロック。女性ボーカルです。
1年くらい前に有線で聴いたんですが・・・知ってる方います?
622Track No.774:2007/03/31(土) 00:15:51
>>621
SUPER EGG MACHINEの「銀色」?
http://www.barks.jp/watch/?id=52026474
623Track No.774:2007/03/31(土) 00:31:11
>>622
おお〜〜これだ!!サンクスです!!
624Track No.774:2007/03/31(土) 09:49:53
625Track No.774:2007/03/31(土) 10:49:36
>>624
Offer Nissim feat.MayaのOnly You
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1228071
626Track No.774:2007/03/31(土) 18:44:05
ユア〜エブリーなんとか〜♪
アイエブリ〜なんとか〜♪

とかいう女性歌手の名前が思い出せない
627Track No.774:2007/03/31(土) 18:59:28
>>620
トンクス!!
628Track No.774:2007/03/31(土) 21:17:08
>>626
MISIAのEverythingかな?
629Track No.774:2007/03/31(土) 21:42:25
CMで女の子ボーカルで、歌詞は
ほーら、あなたにとって、大切な人ほどすぐそばにいるの♪
ってやつなんでしたっけ?
630Track No.774:2007/03/31(土) 22:26:06
>>629
モンゴル800の「小さな恋の歌」
をカバーしたやつじゃない?
631Track No.774:2007/03/31(土) 22:29:08
最近の曲で、

・女性Vo
・サビ中に「もっともっと強く〜」というフレーズ
・リズムは生音のドラムではなく打ち込みで構成されているが、
 トランスというほどではない

これに該当するものをご存知でしたら詳細お願いします。
632Track No.774:2007/03/31(土) 22:32:33
>629
大山百合香「小さな恋のうた」
モンゴル800のカバーだよ
633Track No.774:2007/04/01(日) 00:30:26
歌詞もうろ覚えなんですが・・・
サビの最初?で「いつの間に時は過ぎ〜」
サビの最後?で「心をこめてありがとう」という風に聞こえたのですが・・・
途中でRAPも入っていたような気がします。
わかる方がいたらどうかお願いします。
634Track No.774:2007/04/01(日) 00:37:56
635Track No.774:2007/04/01(日) 00:49:36
>>634
ありがとうございます。
正に探していた曲でした。
636Track No.774:2007/04/01(日) 02:39:27
>>628
それかもしれねぇですだ
637Track No.774:2007/04/01(日) 16:16:05
リクナビのCMの「明日僕は歌う〜よ〜 ギターの弦が千切れるまで〜」っていう歌詞の曲。
わかる方がいたらどうかお願いします。
638637:2007/04/01(日) 16:26:44
自己解決しました。
639Track No.774:2007/04/01(日) 19:10:21
余計な飾りは〜すべてはずして〜ってやつ曲名しらない?
640Track No.774:2007/04/01(日) 20:37:07
近所のGEOで流れていて曖昧なんですけど

透明感ある美しい声の女性ボーカルで
「桜歌 歌いながら あの頃の〜」こんな感じの歌詞の曲は何でしょうか?
わかる方いらっしゃったらお願いします
641Track No.774:2007/04/01(日) 21:23:58
642Track No.774:2007/04/01(日) 21:27:29
何ヶ月か前偶然ラジオで流れていた曲なんですが
「青い鳥が歌う さえずりを聞いていた」という感じの歌詞が入った曲です。
最後の方に「ダバダバ ダバダ」と繰り返しているんですが・・
わかる方いらっしゃったらお願いします。
643Track No.774:2007/04/01(日) 21:32:21
644Track No.774:2007/04/01(日) 21:41:40
>>643
ありがとうございます!
本当にうれしいです。
645602:2007/04/01(日) 22:22:35
>>605
遅レスですみません
ありがとうございました
646Track No.774:2007/04/01(日) 22:55:08
近所のジョーシンの店内放送で流れてた曲で
雄大な感じ(青空とかをイメージした感じ)の曲でサビの部分が
あの空とか戦士とか勝利の日とかが聞き取れた曲なんですが
どなたか分かる方がいらしたら曲名を教えてください。
647Track No.774:2007/04/01(日) 23:09:48
以前古着屋に行った時にかかっていた日本の曲なんですが、
ヒップホップ?のようなトラックで女の人が「ルパン&hearts:」ってずっと言ってる曲の曲名お分かりの方いらっしゃいませんか?

多分ルパンってのはルパン3世の事だと思います
648Track No.774:2007/04/02(月) 00:54:09
最近の有線で聴いたんだけどアップテンポでメロコアパンク系で女性ボーカルで声が高い(GOGOくらい)でサビの前にいないやいやいやいやいやぁ〜は〜ぁ〜みたいに歌ってる?サビがうろ覚えだけど、夏のように咲いたって曲名どなたか分からない?
649Track No.774:2007/04/02(月) 01:03:14
前から気になっていたんだけど
「SOSロマンティック〜」とか歌ってたバンドの名前知らない?
650Track No.774:2007/04/02(月) 01:50:00
doaとかACIDMAN的な声質のボーカルのアコースティックでミディアムスローな曲で
「君にその顔は似合わない 今まで通りの自分でいいさ
 君は誰よりも強いさ 君は誰よりも強いさ」って感じのサビの曲知りません?
651Track No.774:2007/04/02(月) 02:08:11
>>650
君のいるところと君のうた / 小久保淳平
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20159649
652Track No.774:2007/04/02(月) 02:20:36
>>651ありがとうございます。いい曲だ…
653Track No.774:2007/04/02(月) 05:05:31
>>649 カスケード
654Track No.774:2007/04/02(月) 14:10:44
誘導されてきました。

ああ〜54さい〜♪
さっき薬局で流れてて気になっています。
「奥さん。ご主人に連絡するよ」とかいう内容でした。
教えて下さい。
655Track No.774:2007/04/02(月) 15:17:08
656Track No.774:2007/04/02(月) 16:23:10
>>655
ありがとうございました!
657Track No.774:2007/04/02(月) 22:52:18
すいませんが教えて下さい。
サビっぽいところの歌詞が
「幸せにするよ心にそう誓う」だったと思うんですが
調べてもわかりませんでした。
どなたかお願いします。
658Track No.774:2007/04/02(月) 23:19:39
「あなたを想うほど 誰かを 想ってみせるよ
 忘れられたなら どんなに 楽になれるうだろう」ていうサビで、
ちょいR&Bよりのスローバラード。女性シンガーです。サビのコーラスが厚いからグループかも。
Bメロは「まるで私は壊れたクリスマスツリー、一人直そうとしても灯らない」みたいな
内容でした。ご存知のかた、いらっしゃいますか?
659Track No.774:2007/04/03(火) 00:09:50
660Track No.774:2007/04/03(火) 00:13:53
多分V系の音楽ですが、サビで
「映画を見よう〜」
って歌教えて下さい。
661Track No.774:2007/04/03(火) 00:38:38
最近有線で流れ始めた曲で、どうしても気になる曲があります。

・イントロが「コンドルが飛んでいく」をピコピコにしたような微妙なメロディ
・女性ボーカルがメインぽくて、男性の声も入ってる
・「〜レインドロップ」と聞こえる歌詞がある
・サビのメロディが「ミミミソミレドレミ」に聞こえる(歌詞は聞き取れない)

ミドリカワ書房や音速ラインや福山や小泉今日子が流れてるチャンネルでかかってます。
どなたかご存知の方教えてください。

662Track No.774:2007/04/03(火) 00:47:39
>>659
ありがとうございます!!
663Track No.774:2007/04/03(火) 01:11:56
ラジオを聴いてたら、いかのすはーはばいたよー、って感じでした。綺麗な女性の声でした。わかるかたが居られましたら是非教えてください。
664Track No.774:2007/04/03(火) 01:16:16
「平和」って誰の歌ですか?男の人なんですが。
665Track No.774:2007/04/03(火) 01:36:27
666Track No.774:2007/04/03(火) 04:15:39
歌詞はバッチリ覚えていますが、ぐぐっても出ません orz
たぶんよっぽどマイナーなのか、漢字などが違うのかもしれない
どなたかお助けを。叔母のテープに入ってた。たぶん70年代です
歌詞が普遍的すぎるのも検索の難点

 タバコを吸ってみたいと わたしは言った
 お酒も飲みたいし 酔ってみたいし
 すこしぐれたほうが 楽になれるわ
 ※そうでしょあなた わかるでしょう
  わたしの今の気持ち
 愛したけれど 報われなくて つらいだけなの

 自慢の長い髪さえ わたしは切った
 何かを変えなけりゃ いられないから
 そんな馬鹿なことも やっていたのよ
 ※繰り返し
 乾杯グラス 一人で空けて そっとつぶやく
667Track No.774:2007/04/03(火) 04:24:08
>>663
「イカロスは 羽ばたいたよ」ですね
わたしも知らないですが、なぜか音源はmp3で持っています。
某所で拾ったので…(´ー`;)
題名には「翔べ!イカロス」とあります。
668Track No.774:2007/04/03(火) 05:59:37
女性が歌うジャズアレンジのカバーです
曲は「FIRST LOVE」「チェリー」「言葉にできない」など…
某書店で流れてました
誰だかわかりますか?
669Track No.774:2007/04/03(火) 06:01:25
>>663 >>667
それはたぶんJungle Smileですね
670Track No.774:2007/04/03(火) 08:35:04
Jungle Smileの翔べ!イカロスは好きだ

>>668
Sotte Bosse
ttp://www.sottebosse.com/
671Track No.774:2007/04/03(火) 09:05:53
>>670 ありがとうございます!
672Track No.774:2007/04/03(火) 18:15:23
http://www.youtube.com/watch?v=Q79SGzrqu-Y

この動画の4:00〜4:20のところで流れている曲を
教えて下さい
673Track No.774:2007/04/03(火) 19:37:47
>>672
DREAMS COME TRUE/太陽が見てる
674Track No.774:2007/04/03(火) 20:07:12
レゲエ調な曲で歌い出しが
「もしもあなたのすべて」
「さくら舞う春の」
のフレーズが入った曲わかるかたいますか?
675672:2007/04/03(火) 20:24:21
>>673
ありがとうございます!!
676Track No.774:2007/04/03(火) 22:25:53
職場から携帯ですいません。
最近有線で聞きました。
チャンネル不明ですが、少し前の曲です。

多分ゆずなんですがバラード調で

「偶然を装って」という歌詞が目立つ曲です。

わかる方オメガいします。
677Track No.774:2007/04/03(火) 23:29:03
さっき細木のズバリ言うわよで
ショーコスギがしゃべってるときバックで流れてた曲
だれか解りませんか?

リズムが不安定な感じで、インストゥルメンタルなんですが…
678Track No.774:2007/04/04(水) 00:21:23
浜崎の「な〜きた〜いだ〜けな〜い〜て〜も〜い〜い」って感じの曲頼む
679Track No.774:2007/04/04(水) 15:10:42
↓の動画のBGMの曲名とアーティストを教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=_SLCbeZLBS4
680Track No.774:2007/04/04(水) 16:48:21
3〜4年前年末の深夜にNHKでヒトラー政権のドキュメント番組をやっており
、その時にBGMで流れてた曲を教えてください。もの悲しいオーケストラぽくも
あり、演歌っぽい感じでした。たららら〜〜 たらららららら〜〜ららら〜
って感じです。映画音楽ぽい感じでもあります。もちろんインストです。昔ウッチャンナンチャンの
番組のコントでも流れてました。昼ドラやなんかの邦画にも使われてたかもしれませんよろしくお願いします。
681Track No.774:2007/04/04(水) 19:32:28
有線で流れてた曲でサビの部分が
巡る〜時は巡る〜
てな感じで 女性ボーカルで 沖縄的?な曲調ですが解る人教えてください。
682Track No.774:2007/04/04(水) 21:47:30
>>680
加古隆の「パリは燃えているか」?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/93659
683Track No.774:2007/04/05(木) 00:09:20
女性ボーカルでサビが「い〜つでも〜ア〜ディオ〜ス」って曲、誰か解る人教えてください。
684Track No.774:2007/04/05(木) 02:54:35
>>682ありがとうございました。ほんとにすっきりしました。
685Track No.774:2007/04/05(木) 03:28:48
>>676
ゆずの春風です
参考にドゾ
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND51325/index.html
686Track No.774:2007/04/05(木) 13:52:27
687Track No.774:2007/04/05(木) 16:24:44
>>686
上:マキシマム ザ ホルモンのROLLING1000tOON
下:Dragon AshのFantasista
688Track No.774:2007/04/05(木) 17:19:04
>>687
ありがとうございます!
689Track No.774:2007/04/05(木) 18:25:35
さっき、100均でかかってた歌。
歌詞が

散りそうでー咲きそうなー蕾がどーたらこーたら(少し違うかも)

最近、売れてる歌で、男の人二人で歌ってるみたいなのですが、
歌手名と曲名が分かりません。
お願いします
690689:2007/04/05(木) 21:12:00
自己解決しました。
691Track No.774:2007/04/05(木) 21:42:46
何年か前で外人の男が歌ってるんらしいですが「ビコーズアイラブユ」って歌知ってる人いませんか?
692Track No.774:2007/04/05(木) 22:01:32
693Track No.774:2007/04/05(木) 23:11:30
YUIたん
694Track No.774:2007/04/05(木) 23:25:24
かなり昔に聴いた印象から雑魚音感で再現したのですが、最初にピアノの旋律で
ラーララーシラーソミー、ドードドーミレードシーラドシラーラミードラーソミーレドドーレドレーレミーソ#ラーララー
のような曲です。ピアノ曲だったと思います。といっても流石にこれだけじゃ無理ですよねorz

ついでですが、youtubeのこの曲の作曲者とタイトルを教えていただけませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=akljK55TFLw

>>681
多分、Green2のサヨナキドリって曲です。
695694:2007/04/05(木) 23:26:55
URLのh抜くの忘れてました。申し訳ない。
696Track No.774:2007/04/05(木) 23:48:44
>>694
>流石にこれだけじゃ無理ですよねorz

最初から「無理ですよね」ってのは少し失礼な気が
697Track No.774:2007/04/06(金) 00:19:22
いまTBSでやってるマスターズゴルフの主題歌の曲名教えてください。
698Track No.774:2007/04/06(金) 01:09:40
PVなんですがお願いします。

男女混合の7・8人くらいのグループでサビに〜〜チュウ♪
っていうフレーズが繰り返される曲です。
ロケが全編海辺でおこなわれいて、堤防の上でダンスするシーンが
長く撮られています。

すみません。分かる方どうかお願いします。。
699Track No.774:2007/04/06(金) 01:22:15
700Track No.774:2007/04/06(金) 01:25:24
>>699
ありがとうございます!!
即レスすんません。
堪能します♪
701694:2007/04/06(金) 11:19:27
>>696
不快感を与えたみたいで申し訳ない。
もう8年以上前に1度聴いただけなので上述の旋律も信頼できるか微妙って意味です。
周りに「分かるわけ無いだろ」的なイメージを与えるためではありません。
702Track No.774:2007/04/06(金) 11:30:47
「ドアをノックした〜〜二人だけの世界を描く」
「壊れてく愛情 偽り〜」
「時折〜〜思い出す」
「時を止めて〜〜貫いた奇跡」
・ヴィジュアルっぽい歌い方、雰囲気だった
・一人の声が二重、三重に重なっているように聞こえた

バイト先の有線で流れてたんですがあまり聞き取れませんでした。
わかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
703Track No.774:2007/04/06(金) 18:17:26
・最近の曲ではないです
・サビが『君がいるこの世界〜』から始まる
・女性グループ(?)

 
前から気になってるのでぜひ教えて下さい
704Track No.774:2007/04/06(金) 19:35:24
最近有線でよく流れてる曲なんですが
男と女が歌ってる曲、昔のバービーボーイズを少し彷彿とさせる曲

情報不足ですみません
705Track No.774:2007/04/06(金) 20:59:17
甲子園センバツ特集番組のオープニングに使われていた曲の詳細、どなたかご存じありませんか?
関西、NBS製作のマナカナ(双子)が司会していて、毎夜放送されていた番組です。ラップ調で

桜、桜、桜、咲くよ

みたいなサビでした。ほんと解らなくてイライラしてます。誰か助けて。
706Track No.774:2007/04/06(金) 21:18:06
>>705
funky monkey babys の、Lovin' Life
707705:2007/04/06(金) 21:24:55
>>706 ありがとう!抱かれてもいいです><
708Track No.774:2007/04/06(金) 21:27:58
>>694
ラーララーシラーソミー、の方。
マイケル・ナイマン 「楽しみを希う心」(映画「ピアノ・レッスン」サントラ)
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20007357
709Track No.774:2007/04/06(金) 21:43:37
>>703
Folder5『Magical Eyes』?
710Track No.774:2007/04/06(金) 22:17:39
今日デパートで流れてました。ジャンル不明…(おそらくヒーリング系?)
矢印はその前の音の高低を表しています。
分かる方いらっしゃったら教えてください。
ミソミ↑ド↑レ↑ー ソド↑ー ミソー ラシド↑レ↑ソー ラ↑シ↑ド↑ファ↑ミ↑ーレ↑ー
ドレミド↑シー ミラー シ↓ソー ドレミソミー ラ↓ミー シ↓ミー
711694:2007/04/06(金) 22:20:32
>>708
す、凄いです。結構前から探していたので本当に感激です。
ありがとうございました。

youtubeのほうは自己解決しました。
加古隆のパリは燃えているか、でした。
712Track No.774:2007/04/06(金) 22:29:42
>>709
ありがとうございます!
何年もこの曲が気になってましたw
すっきりしました
713Track No.774:2007/04/06(金) 22:51:11
>>704
男女ツインボーカルならHIGH AND MIGHTY COLOR かな?
714Track No.774:2007/04/07(土) 01:39:56
2001年の3月か4月にスペースシャワーで流れました。
曲はゆったりした感じで、ボーカルは男性です。
PVがずっと走行中の車の右側前輪を映してたと思います。
よろしくお願いします。
715Track No.774:2007/04/07(土) 13:28:32
最近買い物中に良く流れてる(有線?)曲で、サビは
言わないで♪○○○ないで♪
って歌詞です
男性ボーカルです
すごく気になるので分かる方はタイトルとアーティスト名を教えて下さい
716Track No.774:2007/04/07(土) 14:14:07
>>715
音速ラインの「真昼の月」
717Track No.774:2007/04/07(土) 15:10:51
君を守る〜みたいな歌詞で声がチャットモンチーのボーカルの声みたいな人の歌ってわかりますか?
ヒントが少なくて難しいと思いますがよろしくお願いします。
CMで流れてるような気がします(曖昧ですみません
718Track No.774:2007/04/07(土) 15:14:25
>>716
ありがとうございます!!!
719Track No.774:2007/04/07(土) 22:35:43
最近バイト先で聴くようになった曲だからつい最近のだと思うけど
歌手は女で、
歌手が歌ってるとき下手糞なリコーダーっぽい音がバックで流れる曲知ってる人イあたら教えてください
720Track No.774:2007/04/07(土) 22:44:56
ハローとかいう曲をラジオでよく聞くんだけど、曲名とアーティスト名はわかりますか?
721Track No.774:2007/04/07(土) 23:09:14
毎日職場の有線でかかるんですけど、キ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ンって学校のチャイムのメロディで女性と男性のラップの掛け合いみたいなので始まる曲のタイトルをご存知の方、教えてもらえませんか?
女性の声はクリスタルケイに似てるような…?
722Track No.774:2007/04/07(土) 23:13:07
>>721
m-floだったような
723Track No.774:2007/04/07(土) 23:32:38
>>722

お陰様で解決しました、ありがとうございました!
724Track No.774:2007/04/08(日) 01:53:47
>>717
宇浦冴香のSha la la -アヤカシNIGHT-
725Track No.774:2007/04/08(日) 01:57:02
>>720
Superfly 「ハロー・ハロー」
726だみあん:2007/04/08(日) 06:19:03
やっぱり70年代はダメか…
歌詞全部覚えててもぐぐって出ない曲じゃからね…(つД`)
727Track No.774:2007/04/08(日) 10:09:43
スーパーで流れてた曲で、歌詞の一部が『桜 桜 桜会いたいよ〜』とか
『三文字で桜』とか出てくる曲名とアーティスト名分かる方いますか?
男性グループだったと思います。
728Track No.774:2007/04/08(日) 11:27:02
>>724さん
本当にありがとうございました!
こんなにすっきりしたのは久々です!
729Track No.774:2007/04/08(日) 12:20:14
730Track No.774:2007/04/08(日) 19:31:54
>>660
FILTH / Dir en grey
かな?
731Track No.774:2007/04/09(月) 06:30:17
半年くらい前に… バイト先の有線で頻繁にかかってたんですけど。
歌いだしが「今夜も我輩は涙を探す」だったかな?
あと「こんばんわ 花柄のお嬢さん」が印象に強く残ってるんですが…
男性ボーカルなんですけど比較高めだったと思います。
誰のなんていう曲だか分かる方いらっしゃったら終えしえてもらえますか?
732Track No.774:2007/04/09(月) 10:13:59

優しくなりたい あなたを包むような無理しちゃ駄目だよ我慢は禁物さ泣きたい時は泣けばいい という歌の曲名と歌手分かる人いませんか?
733Track No.774:2007/04/09(月) 13:17:31
>>731
山下真吾 我輩は孤独回収屋
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1427854
734Track No.774:2007/04/09(月) 13:19:48
>>732
セクシーパンサー きっとシアワセ
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=TKCA-72701
735Track No.774:2007/04/09(月) 17:30:25
731です。
733さんありがとうございました。
久しぶりに聞いてすごく気になってたんです。
おかげですっとしました。
736Track No.774:2007/04/09(月) 18:25:14
有線やCMで最近よくかかる曲で、サビに女性ボーカルが「ベイビーベイビー」
歌詞に「ハッピーバースデー」というフレーズが入り、男性がラップしている曲の
曲名がわかりません。
わかるかた教えていただけないでしょうか?
737Track No.774:2007/04/09(月) 18:56:19
↑すみません自己解決しました。
738Track No.774:2007/04/10(火) 00:28:23
BUDDHA BRAND のイントロのこの曲わかる方いらっしゃいますか?
http://www.uploda.org/uporg769437.mp3.html
739Track No.774:2007/04/10(火) 02:37:23
ゆらゆらゆ
今宵あなた
93(たぶん)

わかる人いるかな
740Track No.774:2007/04/10(火) 02:57:48
>>739
マルチ氏ね
741Track No.774:2007/04/10(火) 06:41:28
>>740
基地外死ね
742Track No.774:2007/04/11(水) 02:38:25
最近有線で流れていたのですが、浜崎あゆみのような声の歌手です。
歌詞は「真夏の海を眺めるように〜」とかサビで歌っていたように思うのですが・・・
アップテンポなのでよく聴き取れず、おそらく間違っているかと。
分かる方がいたらお願いします。
743Track No.774:2007/04/11(水) 04:20:15
最近有線で流れてたんだがサビのラストしかわからんw
「……君がいる そう君がいる」
ってやつ。分かる人いたら頼む
744Track No.774:2007/04/11(水) 16:44:02
>>742
愛内里菜&三枝夕夏「七つの海を渡る風のように」
ttp://www.giza.co.jp/rina-uka/
745Track No.774:2007/04/11(水) 20:56:33
男性ラップと、サビの部分が軽めの声の女性voで
(たぶんですが)そのサビの部分が
"ド〜ファ・ミ〜ファ、レ〜ファ・ミ〜ファ"・・・と言う
ややアップテンポな曲なのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!お願いします!
歌詞は結構ハードな内容だったと記憶しています。
昨年の6月頃に有線で聴きました。
746Track No.774:2007/04/12(木) 01:03:16
てけとうにサビの音階拾ったんだけど
「ドーソー ファミレード レミード ドシド シード ドシドレミード XXXいるからね XXXいるからね」
             ドより下のシ↑  ↑ドより上ののシ

みたいな感じ。要は「いるからね」しか歌詞分かりません(><)
お願いします。
747Track No.774:2007/04/12(木) 02:40:39
携帯から失礼します。

今日の深夜一時くらいにKAT-TUNとかがでてた番組のエンディングの曲を教えてください。

女性ボーカルのアップテンポな曲で「ヘイ!ヘイ!〜〜」とかいってたような… あと歌詞はほとんど英語でした。
748Track No.774:2007/04/12(木) 11:22:36
水のコポコポした音とギターがメインで、

フレーズが「なでる〜なげる〜(繰り返し)」

って曲。長さは5分くらい。PCに入ってたんだけど誰の曲か分からんのでお願いします。
749Track No.774:2007/04/12(木) 14:37:59
>>748
コーネリアスのDROPとか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=MIzZXSPNfoE
750Track No.774:2007/04/12(木) 18:49:39
色々難しい そんなの簡単じゃん ごちゃごちゃややこしい 心配ありません

アニソンかなんかだと思うんだけど。女の子二人で歌ってる。
凄く気になるからお願いします。
751Track No.774:2007/04/12(木) 23:05:42
>>750
苺ましまろのキャラソン
「ばってんとまる」
752Track No.774:2007/04/13(金) 00:18:43
http://www.youtube.com/watch?v=ubHGNoC0JZc&mode=related&search=

このクールなナンバーの曲名を是非。
753Track No.774:2007/04/13(金) 00:55:55
>>752
アジカンのリライト
754Track No.774:2007/04/13(金) 01:55:41
リライトじゃないだろw
いや、わかんねぇけどさ
755Track No.774:2007/04/13(金) 05:59:17
>>746
綾香『三日月』
756Track No.774:2007/04/13(金) 06:49:52
ごめん
× 綾香
○ 絢香
757Track No.774:2007/04/13(金) 06:56:24
>>752
NARUTOのオリジナルサントラ2から
「遥か彼方」(ASIAN KUNG-FU GENERATION)らしいですよ
758Track No.774:2007/04/13(金) 07:25:09
ttp://www.youtube.com/watch?v=JhtkneTciLs&mode=related&search=

これの5分ぐらいからかかる曲名誰か分かる方居ますか?
759Track No.774:2007/04/13(金) 15:19:15
ピアノで始まる曲で、男の人の
“それは まるで 寄せては返す さざ波のよう”
って曲誰か知ってる方いたら教えてもらえませんか?
途中から女の人も入ります。最後の方で
”響け 届け 祈り“
って歌詞があります。
よろしくお願いします。
760Track No.774:2007/04/13(金) 16:21:43
>>759
ぐぐったら
Def Techの『いのり』
ってのが出た
761Track No.774:2007/04/13(金) 18:40:47
>>760

それでした!
どもありがとうございました(^ω^ )
762Track No.774:2007/04/13(金) 22:35:47
かなりうろ覚えなんですが、女性ボーカルで
「私が好きだったのは ミッションの世界じゃなくて」
「敬虔な〜〜」
といった歌詞のある歌を教えて下さい。
ぐぐっても出てこなかったので……
763748:2007/04/13(金) 22:49:30
>>749
コレダ!(゚∀゚) 
ありがとん。
764Track No.774:2007/04/14(土) 17:45:17
ガンバンナ ガンバンナ ガンバンナ

って歌っているやつは、
誰のなんて言う曲なんでしょうか。
765Track No.774:2007/04/14(土) 19:12:58
有線でかかってる「いいじゃん〜すげーじゃん」みたいな歌詞の曲が気になるのですが、
曲名と歌手をおしえてください。
766Track No.774:2007/04/14(土) 22:12:54
>>765
AAA DEN-O form、藤林聖子、 鳴瀬シュウヘイ 「climax jump」
767Track No.774:2007/04/14(土) 23:35:39
昔アットマーク?って人が歌ってた曲なんだけど
渋谷とかの音や学生の話声とか間奏に入ってた
数年前に違う人がリバイバルしてた 教えてください
768Track No.774:2007/04/14(土) 23:50:11
>>767
pal@pop(パルアットポップ)「空想X」
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/palatpop/index.html
ttp://www.takanokenichi.com/kusoux.html
オリジナルは女性vo.だけど、その後に本人がセルフカバー
ttp://www.youtube.com/watch?v=EEaFe7wdcKA
769Track No.774:2007/04/14(土) 23:56:09
>>768
うわーこれだこれこれ!ありがとう!!!
pal@popだった @しか覚えてなかった
よくわかったね助かりました
770Track No.774:2007/04/15(日) 20:52:41
この曲教えてください・・・!

「言わないで 行かないで 何も言わないから」
「君といた夢が終わる夢をみた」
「僕が忘れた君の夜」「君が忘れた僕の夜」

こんな感じの歌詞だった気がするんですけど(・ω・´;)
原宿の店でかかってた全く知らない曲です。
同じ人の曲が連続でかかってたからアルバム曲かも。
若者(男)の声で割とダルダルした声で歌ってました。
771Track No.774:2007/04/15(日) 21:39:56
772Track No.774:2007/04/15(日) 21:42:13
音速ラインの「真昼の月」かも
ttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=52664
773Track No.774:2007/04/16(月) 00:11:39
何年も前にNHKのみんなのうたで流れていた曲です。
「いつか町でこの歌を聞いたら、思い出してそれは僕からのメッセージ」
曖昧ですがこんな感じの歌詞でした。
どなたかよろしくお願いします。
774Track No.774:2007/04/16(月) 00:17:30
前に車の中で聞いていたラジオで流れていた曲なのですが
多分サビの部分が
「永遠に身を寄せ合う、事の出来なかった」?
ラジオで曖昧なのですがどうかお願いします
775Track No.774:2007/04/16(月) 00:27:02
>>773
ピチカート・ファイヴ メッセージ・ソング
http://columbia.jp/~pizzicato/disco/COCP-50630.html
776Track No.774:2007/04/16(月) 00:54:43
谷村新司さんの曲だと思うのですが、
『都会は青いガラスの海〜』
『マイハートバイオレンス 気づけばみんな』
こんな歌詞の曲の題名を教えて下さい。
777773:2007/04/16(月) 01:09:22
>>775
これです!
長い間思い出せなくてモヤモヤしていたのでとても嬉しいです。
ありがとうございました。
778Track No.774:2007/04/16(月) 01:11:20
歌いだし:この町では ?

でも俺は気づいてたんだ。
例え太陽がなくなっても。僕が笑って ?
サビ: こんなに 綺麗に 風に?としても 誰かに 消されるなんて 嫌だから ?

数年前に有線でよく流れてました。お願いします。
779Track No.774:2007/04/16(月) 01:11:45
780Track No.774:2007/04/16(月) 01:37:00
781778:2007/04/16(月) 02:21:35
>>780
ありがとうございます! これです!
本当にありがとうございました!
782Track No.774:2007/04/16(月) 13:47:45
ちょっとサビの歌いだしの所の歌詞しか分からないのですが、特徴のある感じなので誰か気付いてもらえるかな…?
「Let's singer song,
Hollo another way」

ってサビの曲なのですが誰の何て曲なのか忘れてしまったので分かる方いたら教えて下さい。
783Track No.774:2007/04/16(月) 14:06:50
>>782
Coccoの SING A SONG かも
784Track No.774:2007/04/16(月) 14:53:56
>>782
the brilliant greenの「Hello Another Way」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65716
785Track No.774:2007/04/16(月) 15:01:02
>>784
それです!
どうも記憶を辿っても思いつかなかったのですがブリグリでしたか
教えて下さって本当ありがとうございます!
>>783の方も協力頂き感謝。
786Track No.774:2007/04/16(月) 15:35:05
多分椎名林檎だと思うんですが、「らいららいら〜」って歌詞がずっと続く曲の
タイトル分かる方どうかお願いします。
787Track No.774:2007/04/16(月) 16:55:06
>>779
ありがとう!スッキリしました。
788Track No.774:2007/04/16(月) 19:30:25
>>786
GO!GO!7188の「浮舟」じゃない?
789770:2007/04/16(月) 20:06:26
>771-772
それだああ 音速ラインでしたか!
ありがとうございます!!!
790Track No.774:2007/04/16(月) 22:21:47
>>788
ようつべで確認しました。gogo7188てこんなかっこよかったのか・・。びっくりしました。
どうもありがとう。
791Track No.774:2007/04/16(月) 22:31:41
サビが
ハローハロー探そう〜(?)
て歌詞の曲なんだけど
誰かわかりますか?
女性です。
792Track No.774:2007/04/16(月) 22:43:45
>>791
Superfly 「ハロー・ハロー」
793Track No.774:2007/04/16(月) 22:46:30
>>792
ありがとう!!
794Track No.774:2007/04/17(火) 07:41:31
・男が複数人で歌ってる
・「さくらさくらさくらさくら」っていう歌詞

これだけの情報しかないですけど、ご存知の方いらっしゃいますか?
795Track No.774:2007/04/17(火) 08:48:03
つい先日、運転中にラジオでかかってたんですが
メモするものがなく、題名もメロディも忘れてしまいました。
ヒント

若い女の声(多分1人)
キャッチーなメロディ
JPOP的な感じ
恋愛的な歌詞、明るい感じ
題名は○○△△△△△(漢字が2〜4文字くらいとカタカナ4〜5文字)
例えば恋愛レボリューションみたいな漢字の題名だったと思う。

音楽聴けばすぐ思い出せるのだが・・・・
よろしくお願いしますです!!!
796Track No.774:2007/04/17(火) 09:09:12
797Track No.774:2007/04/17(火) 09:27:05
>>796
把握しました、ありがとう
798Track No.774:2007/04/17(火) 09:28:22
>>795
柳田久美子の「流星ビバップ」?
799795:2007/04/17(火) 09:35:36
>>798
ご協力ありがとうございます。
歌詞見てみましたが、それではないですね・・・

もっと明るい感じ、ポジティブな感じの歌詞だった気がするのですが
800Track No.774:2007/04/17(火) 13:26:15
10年位前かな
カルロストシキがソロで日本人名で歌ってた
民放昼ドラのテーマ曲
どなたか知りませんか。
801Track No.774:2007/04/17(火) 15:34:27
>>800
鷹橋敏輝「FOREVER」ドラマ「愛の天使」主題歌
http://mysound.jp/music_detail/index.php?src_no=t4CXT
802Track No.774:2007/04/17(火) 21:27:56
「さくら〜さくら〜」という歌詞がサビ等で入り、
曲の最後の方まで繰り返すアップテンポな曲の題名を知りたいです。
女性ボーカルで何かのゲーム主題歌のような雰囲気です。
803Track No.774:2007/04/18(水) 03:31:03
サビで「ローリンストーン ローリンストーン 今なんていったの?」
って歌っているバンドの名前を知りたいです。
ちょっと前深夜にテレビでPVが流れてたんですが・・・・
804Track No.774:2007/04/18(水) 03:47:00
>>803
マルチは氏ね
805Track No.774:2007/04/18(水) 06:38:47
>>731
>>733
すいません!
私も昨年その曲をブックオフで良いなと知って興味を持ったんですけど、
カラオケには入ってないので、
先日カラオケにその山下真吾の「我輩は孤独回収屋」
を入曲してくれるようリクしてみたら、
JOYSOUNDの「リクエスト数を競って200位以内に入れば入曲」
っていうとこに一応エントリーさせてもらえたんですが、、、
エントリー曲が4687曲もあって誰の目に触れることやら・・・Orz
今のところ、私一人で投票頑張ってます!
リクエストのご協力をお願いできませんか?
ほかの方もよろしければご協力お願いいたします。
上位200位以内に入るには先月ですと18000票あまり必要なようで、
道は遠いですが・・・
一人一日10票まで投票できますので、
何かほかに今現在リクエストを頑張っている曲がない方で
この歌が好きという方のご協力をお願いいたします!
806Track No.774:2007/04/18(水) 13:23:29
>>805
氏ね
807Track No.774:2007/04/18(水) 15:27:10
長っ
808Track No.774:2007/04/18(水) 17:15:32
有線でかかってた曲で、女性ボーカルのアップテンポな曲。

「あなたをおーもう〜♪」
「戸惑う事ばかりじゃ何も始まりはしな〜ぁい〜♪」
がサビの歌詞。

誰かわかりませんか?!
809Track No.774:2007/04/18(水) 22:27:12
810810:2007/04/18(水) 23:39:23
女性何人かのハーモーニーで
「さくらうた うたいながら〜」やったかな?

京本政樹のじゃないやつ。最近良くかかってる。
811Track No.774:2007/04/18(水) 23:55:01
774なんですが、女性で結構テンポのいい曲でした
どうしても知りたいのでよろしくお願いします(ノД`)
812Track No.774:2007/04/19(木) 00:53:40
813Track No.774:2007/04/19(木) 03:04:15
>>803なんかちょっと違うけど多分アートスクールのテュペロ・ハニー
814808:2007/04/19(木) 10:37:32
>>809
ありがとうございます!!!
815Track No.774:2007/04/20(金) 01:36:10
最近、有線で良く流れています。
女性3、4人の声が聞こえます。
唄いだしは「Be aloe 悩める頭をシェイクして」です。
他に聞き取れたのは「私の足にキスしていいよ」「終わりの
ある恋にしよう」「明日の私のため」です。
サビは英語なので良くわからないのですが、「キャンレミ
アンダーペロー」って聴こえます。
816Track No.774:2007/04/20(金) 04:01:11
誰か、さくらさくら会いたいよ〜とか、遠慮はします神様、のフレーズがある曲を知らないかい?
817Track No.774:2007/04/20(金) 04:16:56
818Track No.774:2007/04/20(金) 13:56:49
最近の曲だとおもう・・・

男性ボーカル
聞き取れた歌詞は

「明日は明日の風・・・」

タラララ〜ラララララララ〜って感じで

曖昧でスマソ・・・お願いします(つ_ー)
819795:2007/04/20(金) 23:45:58
歌詞の一部を思い出しました。
サビらしきところで

ベイビ、ベイビ、ベイビ、今すぐ
ベイビ、ベイビ、ベイビ、会いに来て
初めての恋の予感〜

てな歌詞でした。ググッてもそれらしき歌でてきません。
820Track No.774:2007/04/20(金) 23:53:58
>>819
PIZZICATO FIVE ベイビィ・ポータブル・ロック
http://columbia.jp/~pizzicato/disco/COCP-50630.html
821Track No.774:2007/04/21(土) 00:31:01
一番のサビが「どうして どうして」で、二番のサビが「毎日 毎日」で始まる、女性ボーカルの歌のタイトルが知りたいです。
それなりにアップテンポな曲…かな?最近の曲だと思うんですが、違うかも;
822Track No.774:2007/04/21(土) 00:37:24
歌詞がわからないし、かなり昔の曲だと思うんだけど、
知っている方がいたら教えてください。
男女二人が歌ってて、二人とも農家やってる人みたいな格好で女はおさげ、
農家の嫁になってくれ〜みたいな内容でした。あと訛ってたような…?
当時の映像として歌謡曲みたいな番組で見かけて面白いなーと思った記憶はあるのですが、
曲名や歌手の名前が出てこないんですorz
823Track No.774:2007/04/21(土) 00:39:24
>>822
およねーず?
824Track No.774:2007/04/21(土) 01:06:01
>>823
そうです!ググったらオヨネーズの麦畑って歌でした。
こんなにすぐにレスもらえるとは思わなかったので嬉しいです。
どうもありがとうございます!!
825Track No.774:2007/04/21(土) 03:02:36
>>817
ありがと
826Track No.774:2007/04/21(土) 03:09:11
いろはにほへと〜とか、ってなことをおっしゃいましたかね〜とかって言う歌詞の女の人の歌…あれなんですか?

ローソンで流れてた
827Track No.774:2007/04/21(土) 05:06:24
ずっと思い出せないタイトルと歌手の名前があります。
力を貸してください。

売れたのは90年代前半(もしくは96年までの間)だったと思いますが
女性歌手でトップ10番組にも出演したような気がします。

ある時「昔ユーミンのバックバンドでピアノを弾いてた事があり
一度高熱が出て休みたいと云ったら、良い経験になるから
やった方がいいよ」と言われたというエピソードを披露してたような。

曲は、サビの終わりの部分が「だから I miss you...」だったと記憶しています。
平松愛理、辛島美登里系統です。売れたのはこの曲だけ。一発屋でした。
情報お待ちしてます。
828Track No.774:2007/04/21(土) 05:10:11
追加情報です。

弾き語りしてました。バラードです。

ドーシミ ミミファソラシド レードミ
サビの最後は、ララド ドーシドドーです。
829Track No.774:2007/04/21(土) 08:16:31
>>828
ググったらドリカムとミーシャが出た
たぶん違うと思うけど
830Track No.774:2007/04/21(土) 08:27:46
違うね
831Track No.774:2007/04/21(土) 08:33:53
曲名が知りたいです。女性ヴォーカルで

la la la la love &joy 変えていく 明日を変えてく 心に虹を作る季節に♪

っていう歌詞。
832Track No.774:2007/04/21(土) 08:58:05
>>831
LOVE & JOY

木村由姫
833Track No.774:2007/04/21(土) 10:09:39
最近よく耳にする曲で、
男性(エレカシの宮本かと思っていた)で、
歌詞が
「ねぇお母さん」 「〜の主婦」
誘拐?っぽい歌です。
これ分かる方いますか?
834795:2007/04/21(土) 11:16:37
>>820

これです!!ありがとう!!
835Track No.774:2007/04/21(土) 11:52:26
よろしくお願いします

トランペットみたいな音がパッパラッパッパパララーと流れたあとに
男のボーカルがシャバダバダバダーバ♪と入ってくる
フランス風の明るくてオシャレな曲なんですけど分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
836Track No.774:2007/04/21(土) 11:57:25
だいぶ古い曲(たぶん90年代)なんですが女性ボーカルで歌詞が…

「あなたが私にくれたもの
キリンが逆立ちしたピアス」
って歌い出しの曲の曲名と歌手名を教えて下さい  
確かサビが…
「大好きだったけど〜彼女が〜いた―なんて―」
って感じだったと思うんですが、、。
837Track No.774:2007/04/21(土) 12:15:13
838Track No.774:2007/04/21(土) 12:16:14
>>836
JITTERIN' JINN プレゼント
839Track No.774:2007/04/21(土) 12:26:31
ロッキー・ザ・ファイナルのCMで
TVスポットのドラマ編で流れる
あのクラッシックの曲名ってなんでしょうか。
どなたか教えてください。。


公式サイトには予告編に動画があります。
http://movies.foxjapan.com/rockythefinal/


おねがいします!

840Track No.774:2007/04/21(土) 12:30:21
>>827
一発屋ではないが高橋洋子のP.S. I miss youはどうだろう
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=39723
デビュー前にユーミンのバックコーラスをやってたらしいが
841836:2007/04/21(土) 12:33:41
>838
あざーっす!
さっそく探してみます

ありがとうございました!
842Track No.774:2007/04/21(土) 12:33:46
>>839
釣りじゃないよな・・・?
ロッキーのテーマソングだろ、常識的に考えて・・・
The Final Bell
843Track No.774:2007/04/21(土) 12:35:46
>>835
シャバダバと聞いたら、フリッパーズギターの「恋とマシンガン」か
11PMしか思いつかなかった
844Track No.774:2007/04/21(土) 13:07:08
昔の曲か新曲かわからないんですが、サビの歌詞が

春風に思い(願いかも)をの〜せて

っていう曲の曲名と歌手を教えてください。
声は福山みたいな感じでした。
845Track No.774:2007/04/21(土) 13:28:25
846Track No.774:2007/04/21(土) 13:36:19
ありがとうございます
847Track No.774:2007/04/21(土) 15:07:18
>>843
ありがとうございまする。
848Track No.774:2007/04/21(土) 15:34:07
遅ればせながらありがとう!
849Track No.774:2007/04/21(土) 16:25:20
>>840
あっ、それです!!!
一発屋じゃ無かったですか
しかもピアノじゃなく、バックコーラスでしたか
なんという記憶力の曖昧さ

ああ、長年のモヤモヤが解消されました!
本当に有り難うございます

>>840さんに良い事が起こりますように
850Track No.774:2007/04/21(土) 22:11:07
テクノなんですけど、曲の冒頭"トントントントントン"という、浮遊感のある高い音が続く、宇宙っぽいたぶんヒット曲だと思うんですけど
この曲の名前おしえてほしいです
851Track No.774:2007/04/21(土) 23:10:37
もしかしたらメジャーなのかもしれないんですが……
でも自分にはわからなくてとても気になった
歌詞の一部をちょこちょこ抜き出した感じになるんだけど

・口にも出せなくて
・誰も知らなくていい
・俺に構わないで
・本当は言葉で

こんな歌詞が入る男性ボーカルの曲をご存知でしょうか?
少し間違っているかもしれませんが、こんな感じだったと思います
あと、本屋で聞いたので新しいものだと思います
気になって気になって仕方がありません……
852Track No.774:2007/04/22(日) 00:09:55
>>850
ボーカルは入ってますか?
もう少しヒントをください。
853Track No.774:2007/04/22(日) 00:52:49
今日の「チューボーですよ!:スペアリブの黒コショウ炒め」で
巨匠たちがスペアリブに黒胡椒を入れてるシーンで流れていた
男性ボーカルでロック調の曲、誰かわかる人いませんか?
854Track No.774:2007/04/22(日) 01:42:34
>>852
ボーカル入ってるのかわかりません。ラジオにあったのはイントロ? だけなんです。そこの部分8秒を録音しました
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up0408.mp3
855Track No.774:2007/04/22(日) 10:11:54
去年有線で聴いたものなのですが、
男性がラップで女性のボーカルが被って来るような曲でした。
サビの女性コーラスの部分の
「出だしだけ」なのですが、音にしてみました。実際のはもっとテンポ速いです。
聴いた事がありましたらよろしくお願いします。

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up4649.mp3
856いのち:2007/04/22(日) 18:48:15
猪木の入場テーマにのってラップ系唄う人、曲名教えてー
857Track No.774:2007/04/22(日) 20:35:32
USJのCMでながれる大阪弁の曲のタイトルとアーティストを教えてください
858Track No.774:2007/04/22(日) 20:37:46
>856
それは4月25日発売でDJ OZMAの新曲「疾風迅雷〜命 BOM-BA-YE〜」
読み方は「シップウジンライ イノチ ボンバイエ」だよ
859Track No.774:2007/04/23(月) 01:04:26
今日有線で聞いたんですが、森山直太朗の「さくら」を洋楽パンクにアレンジして歌っているのは誰の歌でしょうか?確か2番のサビだけ「さくらさくら〜」と日本語で歌っていました
860Track No.774:2007/04/23(月) 07:22:49
結構高めな男声で、歌の歌詞の中に「死刑宣告された〜」みたいのがあるバンド(?)って分かりますか…?
多分アルバムを出していて、全体的に毒を含んだ歌詞でした
知ってる方いたら教えてください
お願いします
861Track No.774:2007/04/23(月) 09:48:52
男性のボーカルで、歌詞の内容は
・彼女の名前はさくら
・おそらく「さくら」は犬かネコのペット
・写真を撮ったりいつも一緒にすごしたりした
・病気で死んでしまった

さくらさくらと連呼していて君にあいたいよと歌っています
ちょっときいただけでは彼女が亡くなったような内容にもきこえます
どなたか心当たりがありましたらどうか教えて下さい
862Track No.774:2007/04/23(月) 10:25:40
>>861
高野健一 さくら

ttp://www.takanokenichi.com/sakura.html
(視聴も出来る)
863Track No.774:2007/04/23(月) 12:56:00
>>857
ドリカムの大阪LOVERだと思う
864Track No.774:2007/04/23(月) 15:04:48
>>862
ありがとうございます!!
本当に感謝です(´;ω;`)
865Track No.774:2007/04/23(月) 22:11:25
カウントダウンTVのエンディングテーマなんですけど、
リップ、シーモみたいなメロウなゆるゆるヒップホップなんですが、、
どなたかわかりませんか??
866Track No.774:2007/04/23(月) 22:33:58
>>865
あいつによろしく/YOUR SONG IS GOOD (4/7〜)
867Track No.774:2007/04/24(火) 21:47:15
桜ソングだと思うのですが,女性ボーカル(透き通った感じ)と
途中にラップ系の男性ボーカルが歌っている曲を
ご存知でしょうか?
868Track No.774:2007/04/24(火) 22:58:32
歌詞だけ聞いたのでジャンルも何か分からないんですが、「未来の俺が俺に言う〜」というフレーズが入った曲を探しています。
知っている方がいれば宜しくお願い致します。
869Track No.774:2007/04/25(水) 00:28:43
>>826
それはたぶん、ピチカート・ファイヴの「さくらさくら」って曲だと思う。
雪村いづみとデュエットしてる。
870869:2007/04/25(水) 00:37:31
リンク先でまだ聞けるみたい
ttp://columbia.jp/~pizzicato/disco/COCP-50460.html
871Track No.774:2007/04/25(水) 02:08:59
今週のあいのりで流れてたビートルズの曲なんて題名ですか?
872Track No.774:2007/04/25(水) 19:52:57
サビの歌詞が「春風に〜願いを乗〜せて」
ていう曲なんですが、歌手とタイトル分かりませんか?
873872:2007/04/25(水) 20:12:08
Googleに歌詞突っ込んだら解決しました
すみませんでした
874855:2007/04/25(水) 22:48:11
>>855の者ですが、どうしてもこの曲が知りたいので
再度書かせて頂きました。
薄っすらとした記憶なのですが、何とかサビの部分の全部?を
もう一度MIDIキーボードで弾いてみました。
ヘタクソで申し訳ありませんが、
もし聞き覚えある方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします!!

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up4809.mp3
875Track No.774:2007/04/25(水) 23:05:27
>>874
消えてない?
876Track No.774:2007/04/25(水) 23:10:59
気になって仕方ないのでここにきました。
パチ屋で流れてた女性VOのアップテンポの曲で、なんつーかアニソン?な感じがした。

サビ頭の歌詞が確か
「we can be ○○○てよ」
っていう感じでした。

情報少ないんで厳しいかも知れませんが知ってる方いたらよろ
877855:2007/04/25(水) 23:19:57
すみません、>>874のロダが調子悪いみたいなので、
こちらに上げました。
宜しくお願い致します。

http://up.rulez.jp/file/up17163.mp3
878876:2007/04/25(水) 23:58:51
○○のところ思い出したので書きます。

「we can be 導いてよ」

です。
けどぐぐってもそれらしきものが出てこないので
we can beが間違ってるかも…

分かった方いたらお願いします。
879Track No.774:2007/04/26(木) 10:58:11
>>871

「Across the Universe」
映画「I Am Sam 」のサウンドトラックにこの曲のカバーが
あるんだけど、もしかしたらこっちが使われていた可能性も・・・
880879:2007/04/26(木) 11:05:50
連スマ。
カバーに関しては違うかもしれないので、一応書いておきます。
881Track No.774:2007/04/26(木) 11:25:45
あのちびまる子書いたさくらももこも好きだったっいう
なんとか桃子

ずいぶん古い人だけど
なに桃子だっけ?
882Track No.774:2007/04/26(木) 12:56:31
自己解決した
山口百恵だw
すっきりしたwww
883Track No.774:2007/04/26(木) 13:42:08
>>855
TATE&MARKIEの「Chase」?
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2556276/s/~6b19cf0ce
884Track No.774:2007/04/26(木) 13:58:37
・ふりそそぐ白い
・目覚めるように

これしか覚えのある歌詞がありません

曲名教えてもらえませんか?
885855:2007/04/26(木) 14:56:06
>>883
これです!!!!
ず〜っと探してました!!
本当にありがとうございました!!!!!
886Track No.774:2007/04/26(木) 15:09:02
去年テレビで深夜に見たフジロックとかそっち系の番組 ロックっぽい曲 顎鬚の人が半裸でギター弾きながら唄ってた
歌詞はこれしかわかりません
あざやかにー まいあがれー

887Track No.774:2007/04/26(木) 21:44:24
ブックオフにいるとき有線だかだ聴いたんですが、
女性の歌声で「泣かない」(?)という歌詞だったと思います
ググったらガーネットクロウの『泣けない夜も 泣かない朝も』
という曲がひっかかりましたがようつべで聴いたら違いました
漠然とした質問ですが分かる方いたらお願いします
888Track No.774:2007/04/26(木) 22:12:06
二年前の曲でサビが「乾杯しよ〜乾杯しよ〜〜」の曲名教えて
889Track No.774:2007/04/27(金) 01:11:30
>888
コーヒーカラー「人生に乾杯を!」だと思います
890Track No.774:2007/04/27(金) 01:52:27
歌詞が
糞に塗れた金玉で〜
            しゃぶってあげようか朝まで〜
            サビには東京が何度も出てくる
男性ボーカルの曲です。
情報これだけですが
知っている方居りましたら
宜しくお願いします。
891Track No.774:2007/04/27(金) 10:13:35
高林未来のBeautiful Daysとか? 前に結構質問出てたけど。
892Track No.774:2007/04/27(金) 10:15:10
ごめんアンカー忘れ。
>>891>>887宛てでした。
893Track No.774:2007/04/27(金) 10:56:13
すみません、本気で探しています。
静岡在住の者ですが先週K-MIX(ラジオ)で80年代後半の洋楽ダンスミュージックがかかりました。
昔から探しているダンスミュージクです。
歌詞は「ナウ ザ ウィーアー」で始るテンポのいい曲で誰でも聞いたことがあると思います。
ラジオでは「FB A Boy」「FB at boy」って言っていた気がします、検索しましたがでてきません。
だれか教えて下さい
894Track No.774:2007/04/27(金) 16:42:28
>>867
たぶん
SAKURA re CAPSULE/少年カミカゼ
895Track No.774:2007/04/27(金) 20:06:27
>>893
うpきぼん
896Track No.774:2007/04/27(金) 22:23:49
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date38727.wma

動画で使われてるものですが
もしREMIXの場合
タイトルが分かればそちらも
897896:2007/04/28(土) 00:45:15
間違えて邦楽のほうに書き込んでますた(;´Д`)
洋楽のほうに移動します

スレ汚しスマソ
898Track No.774:2007/04/28(土) 18:48:42
有線放送か何かで耳にしたのですが、女性ボーカルで、歌詞に

「涙の色誰も彼も同じ色」
というフレーズが出てきました。
また、サビの最後に

「〜とりのうた」

というような詩があったと思います。
どなたかわかる方、お願いします。
899Track No.774:2007/04/29(日) 00:37:07
>>898
千里愛風 「鳥の歌」(獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ OP)
900教えて:2007/04/29(日) 00:58:07
(僕らは夢も希望も無くしてしまったから未来への扉を閉じて鍵を掛けた)
って歌詞が最初にあって女の人が歌ってる曲なんだが知らない?
(立ち上がる立ち上がる立ち上がるニート)ってのも歌詞なんだけど
情報少なくてすまん
901おしえて:2007/04/29(日) 01:08:43
テレビではNHK「おしん」が大ヒットし、竹内まりやの「もう一度」が流行っていた頃です。

歌詞の大意は、女優志願の女の人で、何回もオーディションを受けるのですが、結局すべてダメ。劇場に飾ってあるポスターを見ながら、ボーイフレンドの心の中では、あたしが主演女優であってほしい、というものです。

男声ひとり、だったように記憶しているのですが、、、

歌手、歌のタイトル 分かる方 お教え願います。
902Track No.774:2007/04/29(日) 01:19:07
>>901
岸田智史 女優志願 かな
903Track No.774:2007/04/29(日) 01:27:32
2004年頃、sakusakuで流れていた曲です。
オーノキヨフミとか出ていた頃、木村カエラがデビューしたかしてないかくらいの時期です。

おそらく3、4人の男性だけのバンドで、
voが背の低い、顔がフジファブリックのvoやbaseballbearのvoみたいな感じで、
曲調もそういう系でした。
屋外で演奏しているようなPVでした。
当時何度もsakusakuで見かけたので、エンディングかと思ったんですが、
wikiに出ているリストの中にはいませんでした。

おそらく今現在はあまりテレビ等ではみかけないと思います。
英語のバンド名で、長めだったと思います。
どなたかご存知ないでしょうか。
904Track No.774:2007/04/29(日) 02:11:56
恋人よあたしを裁いて
あなたの手で絞首刑を
幸せのマネをしながら
あなたの中で生きたいの

って言う歌詞の曲なんですが、誰の曲かご存知じゃないでしょうか
905Track No.774:2007/04/29(日) 03:00:23
906おしえて:2007/04/29(日) 09:19:30
>>902
ありがとうございました。確認してみます。
手がかりができて助かりました。
907Track No.774:2007/04/29(日) 09:47:37
どうして僕らは出会ってどうして二人は惹かれ合い今こうしていられるかなんてわからないけれど〜

〜あのときノ2人〜訪れた幻〜永遠の歌が流れてた〜

ずっと探してるのですか曲名も歌手もわかりません。
とても綺麗な声で女性の方です。
お願いします!
908Track No.774:2007/04/29(日) 11:25:35
>>903
sakusaku見られない地域なのであんまり自信ないんだけど
Stereo Fabrication of Youthじゃないかな?
909Track No.774:2007/04/29(日) 12:02:28
古本屋で流れていたので多分有線だとは思うですが、

女性一人の曲で、歌詞が少し和風チックなものです。
歌詞はあまり覚えていないのですが、
サビに入る直前に「堕ちていく」という歌詞があった気がします。

とても心に残っているので、是非教えて下さい!
910903:2007/04/29(日) 12:42:09
>908
ありがとうございます。
でも検索したら違いました。
もうちょっと大人っぽい感じというか・・。
baseballbearの人の顔がそっくりなんです。
911Track No.774:2007/04/29(日) 14:37:41
>>905
ありがとうございます
912Track No.774:2007/04/29(日) 15:59:18
クラブでよくかかる洋楽なんですけどタイトルがでてきません。
80年代のディスコミュージックて感じで

「パーリラッ・パリラパーリラ(パン・パン)」
ってのと
「ターリラッ(パン・パン)タラララ・ラーラッ」
ってやつ
これだけでわかりません?
913Track No.774:2007/04/29(日) 16:19:50
>>912
Earth, Wind And FireのSeptemberでした。
自己解決しました
914ゆき:2007/04/29(日) 20:58:00
すみません。
情報はすごく少ないんですが・・・
韓国の女性アーティストで、2000年くらいのだったとおもうのですが、
そのCDジャケットが、真っ白くて、髪のさらさらなそのアーティストさん二人が
風に吹かれている写真だったとおもいます。
たしか、二人のシンガーだったような?
なにぶん7年くらい前に見ただけですから、記憶が曖昧で><
もしかしたら一人のシンガーだったかも?
なにかおもいあたるのがあれば、なんでもいいのでどうかおしえてください。
915Track No.774:2007/04/29(日) 21:16:46
916Track No.774:2007/04/30(月) 02:31:53
>>891-892
亀レスで申し訳ないですが、試聴したらまさにそれでした!
ありがとうございました!
917Track No.774:2007/04/30(月) 05:34:11
非常に亀だが…
>>345
THE YELLOW MONKEYの「WELCOME TO MY DOGHOUSE」
918shsh:2007/04/30(月) 14:17:45
ボーカル】 男性(グループ?)
【ジャンル】 J-POP (jhiphop?)
【いつごろ聞いたか】1週間前
【どんなメディアで聞いたか】 カラオケ店
【聞き取れた歌詞】 人は前にしか進めない生き物
(人間は? まっすぐにしか? 歩けない?かもしれません)
【その他、楽曲の特徴】 明るい感じの曲です。
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ぐぐったり、歌詞サイトで検索したりしてみましたがわかりませんでした
919shsh:2007/04/30(月) 14:23:42
ボーカル】 男性(グループ?湘南乃風にたいな声に聞こえました)
【ジャンル】 J-POP (jreggae?)
【いつごろ聞いたか】1週間前
【どんなメディアで聞いたか】人の車の中
【聞き取れた歌詞】あり〜が〜とぉ(出だしに複数回繰り返されてました)
【その他、楽曲の特徴】「おまえがいたから〜」みたいな友情、恋愛的な歌のようでした。
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ぐぐったり、歌詞サイトで検索したりしてみましたがわかりませんでした。

是非是非よろしくお願いします!
920Track No.774:2007/04/30(月) 17:33:58
【ボーカル】 男性。デュオ?フリッパーズギターによく似た声・うたい方でした。
【ジャンル】 J-POP
【いつごろ聞いたか】ここ2,3週のうちに何度か
【どんなメディアで聞いたか】勤め先のビルのBGM。おそらく有線、チャンネルなど不明。
【聞き取れた歌詞】間奏の前の「青い空〜」、「○○(ききとれず)、なりた〜い〜」
【その他、楽曲の特徴】 爽やか系の歌です。ほんとにフリッパーズっぽいな、という印象。
歌いだしは「ドーシードーレードーシラーソー ミファーソー」というような音程だったと思います。
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞サイトをあちこちあたりましたが、出てきませんでした。
この手がかりでおわかりの方、どうぞよろしくお願いします。
921Track No.774:2007/04/30(月) 18:00:30
922920:2007/04/30(月) 18:38:59
>>921
それです、ありがとうございます!
「なりたい」じゃなくて「逢いたい」だったんですね、歌詞も間違えて聞いてたとは・・・
お恥ずかしい。助かりました。
923Track No.774:2007/04/30(月) 20:56:37
質問です。
アニメか何かの、15年くらい前のかなと推定しますが、
音程書いてみます。主旋律はトランペットと、アルトサックスです、多分。
フラットは音の前に書きます。(ミのフラット→♭ミ)

ソーファ♭ミレー♭ミレードシド♭ミー♭ラ♭ラーーーーーー
ファー♭ミーレドーレドーシドレレード♭ミーーーーーー
ソ♭ラード♭ミソ♭シー♭ラ♭シー♭ラーソー♭ソソファー♭ミーーー
♭レド♭レファー♭ラソ♭ミドシドレレードーーー
924Track No.774:2007/04/30(月) 21:49:27
すいません質問です・・・
先ほどテレビで流れていた曲が気になって検索したのですが
手がかりを元に探しても見つからないのでここで質問します。

歌詞:熱いハートー抜ける炎ー
音程:ファファファファードーソーソソソソーレーラー

80年代〜90年代の感じの曲でした。BGMで流れていて聞き取りづらかったので
歌詞はもしかしたら間違っているかもしれません
お願いします・・・。
925Track No.774:2007/04/30(月) 22:02:15
ララッラーラーララッラーラーララッ

ってなリズムのサビの男性ボーカルなんですけど
本屋で最近聞いたものでアーティストも曲名もわかりません……
926Track No.774:2007/04/30(月) 22:42:46
>>923
西部警察 PART−U/PART−V の「ワンダフル・ガイズ」
ttp://www.ongen.net/search_detail_artist_list/artist_id/at0000006364/lt/2/
927923:2007/04/30(月) 22:57:03
>>926
ありがとうございます。
すんげースッキリしました!
さすが兄貴だぜ!
928Track No.774:2007/05/01(火) 01:20:29
>>925
janne da arcのfeel the wind
929Track No.774:2007/05/01(火) 13:04:34
わ〜らい わらえ〜 なきわらえ〜
誰が歌ってるの?
ひらがなで教えて!
930Track No.774:2007/05/01(火) 13:51:09
教えて下さい。五年ぐらい前にラジオで聞いた曲で、男性ボーカルです
うろ覚えしている歌詞は「○○っと決まった誰かの嘘が 今夜もはじけてる」
(○○はキラっとだったかビシっとだったか、よく覚えていません)と
「大好きなあなたも 傷つけてしまった」です
怒鳴るような歌声のザカザカした曲でした。どなたかご存知でしたら教えて下さい
931Track No.774:2007/05/01(火) 14:35:49
>>929
笹川 美和(ささがわ みわ)の「笑」(わらい)
932Track No.774:2007/05/01(火) 14:44:15
>>930
Hermann H.&The Pacemakers アクション
http://www.herumaru.com/discography/single.html
933Track No.774:2007/05/01(火) 15:27:48
>>932
これです!即答して下さってありがとうございます
「ROCK IT NOW」も、歌詞も何も覚えてないまま探していたので
一緒に見つかって嬉しいです。本当にありがとうございました
934Track No.774:2007/05/01(火) 16:06:27
女の人の高めの声でトゥールルッルッルーって感じの部分があり 歌詞はうろ覚えで…今夜だけのことにして ・ときどき眠りたい・いえるかも という歌教えて下さい。
935shsh:2007/05/01(火) 21:08:49
ボーカル】 男性(グループ?)
【ジャンル】 J-POP (jhiphop?)
【いつごろ聞いたか】1週間前
【どんなメディアで聞いたか】 カラオケ店
【聞き取れた歌詞】 人は前にしか進めない生き物
(人間は? まっすぐにしか? 歩けない?かもしれません)
【その他、楽曲の特徴】 明るい感じの曲です。
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ぐぐったり、歌詞サイトで検索したりしてみましたがわかりませんでした。


936shsh:2007/05/01(火) 21:09:35
ボーカル】 男性(グループ?湘南乃風にたいな声に聞こえました)
【ジャンル】 J-POP (jreggae?)
【いつごろ聞いたか】1週間前
【どんなメディアで聞いたか】人の車の中
【聞き取れた歌詞】あり〜が〜とぉ(出だしに複数回繰り返されてました)
【その他、楽曲の特徴】「おまえがいたから〜」みたいな友情、恋愛的な歌のようでした。
            
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ぐぐったり、歌詞サイトで検索したりしてみましたがわかりませんでした。

是非是非よろしくお願いします
937Track No.774:2007/05/02(水) 00:50:13
>>575
>>2
>関連スレ (マルチは絶対禁止!)

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1174313652/
938Track No.774:2007/05/02(水) 00:51:21
こうだろ

>>936
>>2
>関連スレ (マルチは絶対禁止!)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1174313652/575
939Track No.774:2007/05/02(水) 07:30:59
女性がメインで歌ってて男性のラップ(?)がたまに入ってたと思うんですが、サビが「オ〜ォ〜
ベイビベイビベイビベイビら〜ら〜らーららーららー」(らの部分は不明)。
4月中旬にラジオで聞いたんですが・・・教えてください。
940Track No.774:2007/05/02(水) 18:25:10
最初の方しか聴いてないのですが、男性ボーカルのヒップホップ系の曲調で、
「あ〜米がねぇよ〜だからじいちゃんもばあちゃんもきのこ食うよ〜」みたいな歌詞の曲を探しています。
空耳かも知れませんがお願いします。
941Track No.774:2007/05/02(水) 21:14:32
5月2日放送の
今田ハウジングの挿入歌で、洋楽女性のリズミカルな曲のアーティストわかる方、教えて下さい。
942Track No.774:2007/05/02(水) 21:21:27
>>940
コーヒーカラー「OH!米家族(オーマイカゾク)」
ttp://www.crownrecord.co.jp/artist/coffeecolor/new_release.html
943Track No.774:2007/05/02(水) 22:08:59
最近よくラジオで聞くんだけど、「もーもーもーもーもーお前は牛か〜?あなと初めて〜」みたいな歌詞の曲名と歌手名おせーて!
(´・ω・`)
944Track No.774:2007/05/02(水) 23:05:50
曲名を教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=EkR40isf9po
945Track No.774:2007/05/03(木) 03:11:53
>>944
湧口愛美のSmile.
946Track No.774:2007/05/03(木) 07:19:07
そもそも居るのか?
947Track No.774:2007/05/03(木) 07:19:51
誤爆
948Track No.774:2007/05/03(木) 16:14:00
>>939
さんっっざん既出
949Track No.774:2007/05/03(木) 18:08:29
飲み会のコールみたいなフレーズが随所に入ってる曲、わかる人いたらお願いします。
男ボーカルがメインで、バックに女の子の声が入ってる感じでした。

ラブ ラブ ラブ ドッキュン みたいなフレーズがあったと思います。
950Track No.774:2007/05/03(木) 18:17:45
>>949
club Prince LOVEドッきゅん
http://avexnet.or.jp/clubprince/index.html
951Track No.774:2007/05/03(木) 18:19:51
ありがとうございます!
952Track No.774:2007/05/03(木) 20:56:00
女性歌手が歌っていて、一時期めちゃめちゃヒットしていた歌です
女性歌手は離島だかの出身で、軌跡の声とか言われてました
レピッシュの現ちゃんがプロデュースしてました
歌詞の一部に「声をひそめーてー」とありました
953Track No.774:2007/05/03(木) 21:59:39
954Track No.774:2007/05/03(木) 23:12:07
2003年の冬くらいに有線でよく流れた曲を探しています。

・女性ボーカル

・バックはあんまり激しくない。

・歌詞ははっきりとは覚えていなません。
・朝、『おはよう』といって出かけた人が、それっきりで最後の別れになった。
 人はいつ亡くなるか分からないというような少し重い内容でした。

どなたかわかりませんか?
955Track No.774:2007/05/04(金) 03:44:51
http://up.spawn.jp/file/up18879.mp3.html
この曲なんですが、誰か元の曲とかわからないでしょうか?
歌詞が変えてあるのかぐぐってもわからず・・・
956Track No.774:2007/05/04(金) 03:58:57
ちょっと前のCMで、女の子がヘッドホンで音楽聞いていると、垂れ下がったウサギの耳がだんだん起き上がってくるヤツ。
どなたかわかりませんか?
957Track No.774:2007/05/04(金) 15:22:43
>>953
ありがとう!それです!
958Track No.774:2007/05/04(金) 16:09:05
俺も>>458気になるんで誰かお願いします
959Track No.774:2007/05/05(土) 11:39:30
>>958
そいつがマルチしまくってるから誰も答え書かないんだよ
恨むなら>>458を恨め
960Track No.774:2007/05/05(土) 20:35:23
かなり古いのですが1980年代のアメックスCM(夕陽の中を走るオリエント急行を空撮)で流れていたピアノ楽曲の曲名を御存知有りませんか?

オープニングはこんな感じです。
ttp://yuffie.jp/upload/files/4933.mid_aoUw3khu7jP7NW8TLOKw/4933.mid
961お願いします:2007/05/05(土) 21:23:02
教えてください!!
@いつかのワールドカップでテーマ曲になったもので「ヤンマラマラ♪」て歌ってる曲。
音はドッドドドソ♪ドッドッドレーミーレード♪レッレードミード♪
民族音楽ぽいやつです

Aこちらが特に!知りたいです。
http://hicbc.com/tv/boukentan/index.htm
↑の番組内容の動画のバックで流れている曲なんですが・・・。

どちらも似た感じの曲です。お願いします!

ちなみに こんな感じの、適度にノリが良くて現代人受けする、民族音楽らしい曲を今探しています。
おすすめがありましたらお願いします^^
962Track No.774:2007/05/05(土) 22:32:18
>>925気になる・・・ジャンヌダルクじゃないよ、あれは!!
963Track No.774:2007/05/05(土) 23:18:37
ドラマ、ライアーゲームのOPの曲教えてください
964Track No.774:2007/05/05(土) 23:58:04
>>961
上はニック・ウッドの「パッション」
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A015378/-.html
965Track No.774:2007/05/05(土) 23:59:39
966お願いします:2007/05/06(日) 01:19:12
>>964
それです!ありがとうございました!!!!
どなたかA分かればお願いします。
967Track No.774:2007/05/06(日) 01:36:42
一昨日聞いた有線で流れていたのですが

あなたに出会えて良かった 心からそう思うよ

っていう歌詞がサビに入ってて、サビは女性が歌ってて後は男性が歌ってたような気がするんですが、この歌分かる方いましたら教えて下さい!
968Track No.774:2007/05/06(日) 01:51:20
10年ほど前にテープで聞いた曲というか漫談みたいなモノなんですが
・当時でも「随分古い録音だね」と言われるほど
・サビのようなものは無く、1曲1曲が長い。
・男性一人でギターでの弾き語り(おそらく30〜40代?)
・歌詞というか内容は上京した苦学生時代の話?
カレーライスはめちゃくちゃうまい、一晩放置すれば更に美味い
近所の肉屋のハムカツは美味い、けど潰れちゃった…僕らのハムカツを返せー
デパ地下の試食コーナーはすばらしい、けど通いすぎて警戒されたー

ご存知の方がいらっしゃったら情報お願いします。
969Track No.774:2007/05/06(日) 02:18:02
多分T.M.Revolutionが歌ってるんだと思うんだけど

焼けるようにたぎる夏を 一度でいいから君に伝えて

って歌詞の曲名わからないんです。

検索しても引っかからなくてお手上げ状態っす
970Track No.774:2007/05/06(日) 02:20:01
971Track No.774:2007/05/06(日) 02:21:17
972Track No.774:2007/05/06(日) 02:23:35
>>971
どうも!!!^^
973Track No.774:2007/05/06(日) 03:03:38
>>970
ありがとうございます!助かりましたぁ〜!
974Track No.774:2007/05/06(日) 03:50:24
>>956
そのCMで流れてた曲を知りたいんですか?
ちょっと前じゃないし多分だけど
長い夢/YUKI
975Track No.774:2007/05/06(日) 04:34:26
メロディはこんな↓。曲名歌手知りたい
http://a.pic.to/apby2
976Track No.774:2007/05/06(日) 11:17:55
ちょっと前まで有線でよく聞いてたのですが、声がちょっと福山っぽくて
サビの出だしが「ドンチュー(Don't you?)」から始まる曲ご存知でしょうか??
977Track No.774:2007/05/06(日) 12:47:43
978Track No.774:2007/05/06(日) 12:57:22
>>976
こいつマルチ
979お願いします:2007/05/06(日) 13:16:58
961の者です。961の@Aのような曲
(民族音楽風、長調、テンポは落ち着きめ、リズムが分かりやすい、複数パートで女性か子供がはもってる、いかにもNHKで使われそう)
こんな感じの曲のジャンル名(発祥地?)が分かる方いらっしゃいますか?
ジャンルにめちゃくちゃ疎いです。よろしくお願いします!
980Track No.774:2007/05/06(日) 13:54:55
>>979
うん、わかるよ わかるんだけど出てこねぇ
たしかビールのCMにも使われてたんだよ
981Track No.774:2007/05/06(日) 15:40:27
>>925>>962分かりました!!バイト中ずっと気になってたんです。
ONE OK ROCKの「内秘心書」です♪

http://r1.bannch.com/bs/BBSmsg?bbsid=162812&threno=55039052&msgno=63325370&msgkb=1
982Track No.774:2007/05/06(日) 19:12:59
検索しても出てこないので教えてください。

・女性
・「汗のにおいが 大好きなの」

ちらっと聞いて気になっただけなのでほとんど情報がないですがこれでも分かるでしょうか?
近所の99Shopで流れてました。
983お願いします:2007/05/06(日) 21:12:22
>>980
あっすみません!曲名は964さんのおかげで分かったのですが、
ジャンル名が不明です。なんて言うんだろうこういうの・・・
984Track No.774:2007/05/06(日) 21:20:12
日本人のユニットで、弦楽器を使い、奇妙な演奏をする。
ということしか分からないのですが、とても印象に残ったので、質問させていただきます。
なんとなくこれじゃないかというものがありましたら、教えてください。
985Track No.774:2007/05/07(月) 00:13:22
>>961
2はAdiemusの「Rain Dance」って曲ぽい
ttp://listen.jp/store/album_0724358210156.htm
Adiemusは結構TVで使われるみたい、ジャンルはわかんないけど…
986Track No.774:2007/05/07(月) 00:56:45
最近ブックオフとかレンタル屋でよく聞きます
男性ボーカルのバンドだと思います
聞いた感じでは、
スタンダッ ベビ スタンダリア×2
スタンダッ ベビ 最高で
みたいな歌詞です
よろしくお願いします
987Track No.774:2007/05/07(月) 01:03:19
988Track No.774:2007/05/07(月) 01:58:37
>>987
ありがとうございます!
989Track No.774
検索しても出てこなかったので、質問させてください。
・女性歌手(ソロ)
・『一生忘れることはないでしょう』
『えぐられた きずになくすべなく』
『幸せ呼び込んでる』
の、フレーズが聞き取れました。
 
2年くらい前からBOOKOFFでよく聞くので気になってます。