♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪ PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1「教えて厨」にならないで
CM曲はまず「CMMUSIC」を検索。
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
それがダメなら「あのCMで流れるあの曲はなに?」スレを調べてみると吉。(>>2-4あたりを参照)

FLASH使用曲はまず「2ch-soundtracks」を検索。
http://soundtrack.dempa2ch.net/
それがダメなら「作品で使われている曲、画像質問スレッド」へ。(>>2-4あたりを参照)

有線放送で流れた曲は http://www.usen440.com/http://www.cansystem.co.jp/ をチェック。
リクエストチャンネルでも流れた日時がわかってれば電話で教えてもらえることもある。

テレビで流れた曲は制作放送局の公式サイトをチェック。
特にフジテレビはサイト内検索でたいがい答えが解る。http://www.fujitv.co.jp/jp/

オリコン検索  http://www.oricon.co.jp/search/index.asp
タイアップ、作詞/作曲/編曲者からアーティストや曲名(アルバム名orシングル表題曲のみ)を検索可

Yahooミュージック  http://music.yahoo.co.jp/
曲名を入力するとアーティスト名、収録CD名がわかる(アルバム収録曲でも可能)

歌詞検索サイト
http://www.utamap.com/
ttp://www.uta-net.com/members/index2.html

Listen Japan  http://www.listen.co.jp/
アーティスト名、曲名、CDタイトルから『試聴出来る』サイトを検索できる。

Google (サーチエンジン)  http://www.google.co.jp/
歌い手の名前や歌詞の一部がわかれば、これで一発解決することも多い。
2他板の類似スレ(2003/10/28現在):03/10/28 22:16 ID:od5s9jOA
[広告CM板] ■ あのCMで流れるあの曲はなに?[19] ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1065562197/l50
[flash板] 作品で使われている曲、画像質問スレッド 6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1059558868/l50
[download板] 曲名分からんかったらココできけや! 18曲目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1067094838/l50
[邦楽板] 邦楽板【この曲誰の曲?質問スレ】part16
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064587186/l50
[洋楽板] ■曲名がわかりません!スレッドVol.38■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066556735/l50
[音楽サロン] この曲のタイトルを教えてください。8曲目
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1063443096/l50
[懐メロ邦楽板] タイトル思い出せない懐メロ質問スレ【その5】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1059398275/l50
[モーニング娘。(羊)板] スレを立てるまでもない質問@愛の種19
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1065875650/l50
[HIPHOP板] 曲名が分かりません@HIPHOP板 part6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1067139079/l50
[ジャズ板] この曲知りませんか?シリーズ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/999316048/l50
[クラシック板] ★クラシック初心者質問スレッド PART・15★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065749647/l50
[映画一般・8mm板] 【サントラに】映画で使われた曲教えてpart1【ナイヨー】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1050131703/l50
[テレビサロン板] ■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/l50
[ラジオ板] ◇◇ラジオ板 質問スレッド Part2◇◇◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1031056060/l50
3注意事項 & 過去スレ:03/10/28 22:18 ID:od5s9jOA
ここで答える人は、他板の質問スレも巡回している人が多いので
>>2で挙げたようなところへマルチポストするのは逆効果。
知りたい質問・答えが既に投稿されてないか調べるのに使いましょう。



前スレ ♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪PART12
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1060611612/l50

Part1. http://cheese.2ch.net/music/kako/966/966704406.html
Part2. http://cheese.2ch.net/music/kako/978/978183679.html
Part3. http://curry.2ch.net/music/kako/986/986528498.html
Part4. http://curry.2ch.net/music/kako/995/995301090.html
Part5. http://music.2ch.net/music/kako/1006/10067/1006749531.html
Part6. http://music.2ch.net/music/kako/1014/10145/1014564614.html
Part7. http://music.2ch.net/music/kako/1022/10223/1022375500.html
Part8. http://music.2ch.net/music/kako/1032/10320/1032049654.html
Part9. http://music.2ch.net/music/kako/1038/10386/1038681304.html
PART10. http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1048091356/ (dat落ち中)
PART11. http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1054991142/ (dat落ち中)
4FAQ その1:03/10/28 22:34 ID:od5s9jOA
★女声。一青窈や元ちとせっぽいアジア系。
『♪笑い 笑え 泣き笑え〜』
→笹川美和「笑」

★女声。アイドルっぽい
チワワ!を連呼。『♪ベイビーアイラブユー 愛してる♪』
→スパーク「チ・ワ・ワ〜愛のpower〜」
→DJ BOBO「チワワ de こんチワワ」

★男声。バンドサウンド。ジャパハリ系な感じ。
歌い出し『♪ヒマワリが咲いた季節に』 サビ『♪夕焼けが彩る地平線に』
→サンダルバッヂ「夕暮れ族」

★aiko似の女声。歌い出し『♪ゆらゆら舞う この暖かい日は』
サビ『♪どーれーほーどー愛しいと思ったんだろう』
→大塚愛「桃ノ花ビラ」(日本テレビ系ドラマ「すいか」主題歌)

★男声。ラップ。英語と日本語が混じっている。
ラスト『♪ワンツースリーマイライフ』『♪そうさきっと忘れはしない』
→SOUL'd OUT「Dream Drive」

★男声。サビ前『♪飲んで 飲んで』飲み会の一気コールっぽい
サビ『♪走れ 走れ 僕たちを乗せて』
→FLOW「ドリームエクスプレス」
5FAQ その2:03/10/28 22:41 ID:od5s9jOA
★男声。『♪君と会うまでの僕は』『♪これから先何十年』『♪君の暖炉になるよ』
→navy & ivory「指輪」

★複数名の女声。
『♪抱きしめよう 君といた場所 忘れるハズない』『♪メリーメリーゴーランド』
→ ピポ☆エンジェルズ「Luvly Merry Go-Round」

★男声。スローテンポ。歌の途中に別の男声のラップ。Retro G-Styleっぽい。
『♪花を束ね 鳥に託した 届かぬ思い〜』
『♪涙から星がこぼれた』『♪take me to sunshine』
→P-Rhythm の 「聖域-Sanctuary-」

★女声。花王エッセンシャルダメージケア(竹内結子 出演)で使われている。
『♪新しい力をください わき上がる笑顔 あなたにあげたいの』
→KOKIA「The Power of Smile」

★女声。歌い方が印象的。『♪真夜中の交差点 ひざを抱えて』
→内田あや「pure」

★鈴木あみ似の女声。『♪風が吹きぬける坂道』『♪everything』
→Nao「Everything」

★男声。ヤクザにピストルもらったりホームレスのおじさんに人生を学んだり
『♪パン パン パン パン パン』『♪ある日彼女が僕に言った
→THE NEUTRAL 「パンとピストル」

★男声。森山直太朗ちっく。
『♪僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 桜舞う季節かぞえ 君と歩いていこう』
→河口恭吾「桜」
6名も無き音楽論客:03/10/28 22:41 ID:XfOV6MzO
7名も無き音楽論客:03/10/28 22:42 ID:fkVZ7K4f
お疲れ様です!
8名も無き音楽論客:03/10/28 23:23 ID:???
>>1
乙ですー

前スレ>>994
多分、CHAGE&ASKA「YAH-YAH-YAH」
9名も無き音楽論客:03/10/28 23:49 ID:xiq5OV0j

とあるダンスで流れていた曲なんだけど、

「シシッシシッシシ ッシシッドッラッ シシッシシッシシ ッシシッドッラッ シシッシシッシシ ッシシッドッラッ シッシッシッラシ」

これで伝わるか?
2/4拍子として、テンポは120くらいで、
調は、ツェードゥアーであっています。一区切りが一小節。
ビート系の曲かな、と思うんだけど、曲名とか、入っているCDとか分かる人いたら教えて下さいね!

10名も無き音楽論客:03/10/29 00:15 ID:Ao224oO1
教えて下さい。
先日ドラッグストアで聞いた曲です。
「指でこすると消える眉」という歌詞だけしか覚えていませんが、さびだったみたいで何回か出てきました。
歌っているのは男性です。
イメージ的にはミスチルのOverみたいに、彼女についてのあれこれを歌ってる歌のようでした。
(Overの続きか?と思った位)
気になっています。
ご存じの方教えて下さい!
11名も無き音楽論客:03/10/29 00:42 ID:Ruyy7HUs
週末婚というドラマの主題歌だと思うんですが、小室系の曲で
アイワナゴーなんたらーどこでもいいからいきたいーとかいう歌詞の曲の
題名教えてください。
12名も無き音楽論客:03/10/29 00:44 ID:???
>>10
ザ・ベイビースターズ の 「去りゆく君へ」
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/TheBabystars/KSCL-619/

これもFAQに入れておいた方がよかったのでは?と思うぐらい質問多いな。
13名も無き音楽論客:03/10/29 00:50 ID:???
>>11
AN-Jの「笑顔が見える場所〜I WANNA GO〜」
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20010512
14名も無き音楽論客:03/10/29 00:54 ID:Ruyy7HUs
>>13
ありがとうございます!
15名も無き音楽論客:03/10/29 01:36 ID:???
>>9
2 Unlimitedの「Twilight Zone」?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1023318
入ってるCDはこれ以外にもあるけど、曲名わかれば後は自力で探せるでしょ。
16名も無き音楽論客:03/10/29 02:40 ID:???
すいません、教えてください。
TV「あいのり」だったと思うんですが(多分フジテレビ)
それのエンディングあたりで流れてた曲の
アーティスト名と曲名を教えていただけないでしょうか。
おそらく
「お〜いや お〜いや お〜ほ ほ ほ♪」
というような出始めだったと思います。
解りにくいでしょうが、どなた様かお導きをm(_"_)m
179です:03/10/29 18:39 ID:XJac5gub
15さん!ありがとうございます!!リンクから聴いてみたけど、合ってます!!
っていうか、よく私の説明で分かりましたねぇ!?すごいです。感激。
CD借りに行ってきます!Thanks a lot!
18名も無き音楽論客:03/10/29 19:22 ID:ot0hb7du
わかれば質問お答えください。歌詞もわからんが。

あああ、あああ、あああああ、あああ〜
ああああ・あああああああああ・・・・ああああーあー
あああー、ああー・、ああー

わかる?タブンインディースの曲かな。
ライブでよくやる曲。
1918:03/10/29 19:37 ID:ot0hb7du
わかんないですよね・・・なんかパンクっぽい曲です。
曲のタイトルというか、読み方を教えて欲しいのですが・・・
スレ違いだったらすみません。

ゆずの「濃」
新堂敦士 「祈 望」

あと、こっちはアーティスト名なのですが、読み方がわかりません。
今週22位の「青 酢」
今週29位の「r.o.r/s 」
21名も無き音楽論客:03/10/29 20:49 ID:???
>>20
スレ違いだし、音楽サロン板にもマルチポストしてるよね。誘導。

> ゆずの「濃」
邦楽板「●ゆずってどう思う?42巻〜威風堂々〜●」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1065370958/l50

> 新堂敦士 「祈 望」
適切なスレッドが見つからないので、
とりあえず音楽サロン板「★音楽サロン自治・総合質問スレッド★」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1048772519/l50

> 今週22位の「青 酢」
アニソン等板「スレ立てるまでもない質問@アニソン等・6■」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1067293980/l50

> 今週29位の「r.o.r/s 」
アニソン等板「米倉千尋ってどうよ?vol.3」かな?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1058328915/l50
22名も無き音楽論客:03/10/29 23:20 ID:???
>>18
それでわかる人がいたら、神です。 せめて音階で書いて下さい。
それと、「ライブでよくやる曲」とわかっているのに、何でアーティスト名を知らないのですか?
2318:03/10/30 00:11 ID:dJsDyIDU
>>22
ライブと言ってもアマのライブでよくカバーして歌われているという
ことでアーティスト名はわからないです。
音階・・書けない。鼻歌でなら歌えるのに・・

たーたーたー、たたたー、たたたた
たたた・・・たたたた・たたたたたたたたたっ
たたたたぁーあっ
たたたーっ、たたぁーっあ、たー

できるだけわかりやすくしてみますた
24名も無き音楽論客:03/10/30 00:29 ID:???
>23
それでわかる人がいたら、神です。
それイントロなの?サビなの?歌詞ちっともわからんのかよ?英語とか日本語とか。
25名も無き音楽論客:03/10/30 00:29 ID:???
>>23
それでわかる人がいたら神です。
アップテンポなのかミディアムなのかスローバラードなのかもわかんないし。
できれば http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html で採譜してみるとか、
鼻歌を吹き込んでどっかにupするとか、もっともっとデータを補充してほしい。

でも、カバーを演奏してるアマチュアバンドの人に尋ねたほうが早いんじゃないかなあ。
26名も無き音楽論客:03/10/30 10:40 ID:???
>>18は鼻歌うpするまで放置でよろしこ
27名も無き音楽論客:03/10/30 10:43 ID:chpTmqfo
ドーファーーミーソーファーー…ソーラーーソーシ♭ーラーファーー
ファー(1個上)ミードーファミードーラドー‥ソシ♭ラソファーミファー

こーいう音です。そこら辺で聞くんだけどタイトルがいっつもわからない。
歌ってる人も男だったり女だったり、歌詞は外国語で何言ってんだかわからない。
タイトルと作曲者教えてください!
28名も無き音楽論客:03/10/30 13:24 ID:8bHdaY/K
10年前の映画「から騒ぎ」の予告CMでかかってて、
当時のブリティッシュエアラインのCM曲だった曲って分かりますか?
イギリスつながりでどこかで聴いた事があるから
イギリスの有名な曲と思うんですけど・・・。
高音域の歌曲でクラシック?
29名も無き音楽論客:03/10/30 13:45 ID:BPXblZoU
>>27
「Time to say good-bye」
いろんな人がカバーしてるけど
一番有名なのはサラ・ブライトマンとアンドレア・ボチェッリのデュエット
本田美奈子も歌ってる
30名も無き音楽論客:03/10/30 20:17 ID:pQ5SDtK9
重複スレ対策でage
31名も無き音楽論客:03/10/30 22:36 ID:i6MAf9jI
どこで聞いていいのかわからんのでここ質問させて頂きます。

もうずいぶん前にラジオで「イエスタデイ」の日本語カバーが流れてて、
やけに綺麗に日本語詞をつけてあって印象に残りました。
以来、もう一度聞きたいと思いずっと探しているのですが、
そもそも誰が歌ってるかもわからず、みつかりません。
歌の内容は下記の部分だけおぼろげに憶えているくらいですが、
何かご存知の方が居られたら教えていただけますでしょうか。

Why she had to go I don't know she wouldn't say
(なぜ 時だけが 過ぎて ゆく)
I said something wrong Now l long for yesterday
(なぜ わたしを 残して ゆく)
32名も無き音楽論客:03/10/30 22:44 ID:xc05Z3xk
有線でかかってました。一部しか聞けなくてこれで合ってるかわからないですが
教えてください。
比較的最近ぽくアップでスチャラカな感じ。歌い手はカールスモ−キーのような声です。
うずまくヤイバ/   そばに/  いつか
こんな感じの歌詞がところどころでサビにはいってました。
お願いします。
33名も無き音楽論客:03/10/30 23:00 ID:WjYJ9hg3
サンテレビ系列の「ビッグフィッシング」のテーマ曲を教えて頂けませんでしょうか?
34名も無き音楽論客:03/10/30 23:07 ID:cL94LYkF
35名も無き音楽論客:03/10/30 23:25 ID:/0EXUhDr
音楽サロン・邦楽板でも聞いてみたのですが誰もわかりませんでした。
サビは 「あの夏のサンゴ礁は〜」で始まります。サビの部分をMIDIに
してみました。この一週間で有線で3回ほど聞きました。

http://www.kari.to/upload/source/2486.mid
3635:03/10/30 23:31 ID:/0EXUhDr
すみません。MIDIは次のリンク先でお願いします

http://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_0422.mid
37名も無き音楽論客:03/10/30 23:42 ID:???
他で聞いても反応がなかったので書かせてください。

女の人が歌っていて、洋楽(英語)っぽいです。

音は       ミファソ・ドー(高音)・ミー・ファ・ミー  
タイミングは   タタタン・ター・ター・ターァ・タ

         ミファソ・ミーィ(高音)・レーェ(高音)・ドー(高音)
         タタタン・タータ・ターァ・ター

         ミファソ・ドー(高音)・ミー(高音)・ファー・ミー
         タタタン・ターン・ターア・ターター

         つづく
 
なんですが、無理な話なんですが、頭から消えないんです。
だれかお願いできますか?

あと、ふと友達が「ラブサイケデリコ」とか言ってたんですが
サイケデリコに上のような曲はありますか?




38名も無き音楽論客:03/10/31 00:21 ID:S2OrMYBY
とんねるずのみなさんのおかげでしたで、ギャグハイ&ローで芸人さんが入場するときの音楽何ですか?教えてください。宜しくお願いします。
39名も無き音楽論客:03/10/31 00:56 ID:???
出だしはわからないが途中

〜風が吹く丘 感じてる〜


フレッシュ〜 (いやフラッシュとも聞こえる)←この辺がサビらしい
フレッシュ〜 
〜忘れない


女性ボーカル。おそらくソロで歌っている。
何かアニメ調かアイドルっぽい感じの曲、
40名も無き音楽論客:03/10/31 01:05 ID:???
有線たぶんD9チャンネルで
流れてるDancing Queenの
パンクカバーしてるの
誰でつか?
41名も無き音楽論客:03/10/31 02:10 ID:???
>>40
ドイツのGLOWってバンドがカバーしているので、試聴してみてください。
http://columbia.jp/~glow/ 一番下にある1stアルバム「SUPERCLASS」に収録されてます。
42名も無き音楽論客:03/10/31 12:28 ID:???
♪目を閉じてすべってく滑り台 
♪お腹がすいたよ 誰かたすけて

こういった歌詞の曲のタイトルとアーティスト名を誰か教えて下さい
可愛い感じの女声で、
曲の雰囲気はCHARAとかカヒミ・カリィあたりを
連想させるような感じだったのでつが。
43名も無き音楽論客:03/10/31 17:35 ID:1DzYpKqt
♪そうみんなが言ったとおり
♪優しすぎるの あなたた達が

こんな歌詞を含む曲のタイトルとアーチストを教えてください。(1曲です)
声はユーミンっぽかったです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
44名も無き音楽論客:03/10/31 18:42 ID:UC4FgdbU
あの、シンクロのロシアの演技で流れた曲がものすごいきになります!
何の曲だかわかる人いますか?
45 ◆XbpgMIKITY :03/10/31 18:54 ID:/8dLBgbm
竹内まりやの
♪冷蔵庫の中で 凍りついた愛を〜

この歌ってなんてタイトルでしたっけ??
おしえてくだせぇ。
46名も無き音楽論客:03/10/31 19:23 ID:???
47名も無き音楽論客:03/10/31 19:53 ID:myk2F95U
>>43
ユーミンの「ガールフレンズ」かな?
48名も無き音楽論客:03/10/31 20:05 ID:???
♪おー神様ー、神様ー、助けてパパイヤ〜

って曲が数年前に映画館に行ったときに流れていました。
一緒にいた友人に聞いてもわかりませんでした。
いったい何の曲でしょうか?教えてください。
49名も無き音楽論客:03/10/31 20:17 ID:???
>>48
左卜全とひまわりキティーズの「老人と子供のポルカ」
50名も無き音楽論客:03/10/31 22:31 ID:KSGkzYTG
こんばんわ。。。
歌詞はあやふやなんですが、
♪あのキスの前に戻して〜
こんな感じの歌は誰が歌っているのでしょう。
女の人でなんか「つんくファミリー」っぽい曲でした。
ストーリーが「好きじゃなかったのにキスをされて意識したのに
彼は平然・・・」ってかんじです
ヨロシクお願いします
51名も無き音楽論客:03/10/31 23:22 ID:???
流れてしまったので、もう一度書こう。

出だしはわからないが途中

〜風が吹く丘 感じてる〜←この辺はメロらしい
〜←この辺はメロらしい

フレッシュ〜 (いやフラッシュとも聞こえる)←この辺がサビらしい
フレッシュ〜 
〜あの想いを忘れない(「忘れない」が入っている)

女性の声でおそらく1人で歌っている感じ。
アニメ調かアイドルっぽい感じの曲
たぶん新曲だと思うけど、
「恋愛シミュレーション15/星井七瀬」ではなかった。
わかった人、ぜひ教えてくだされ。

>>50
おそらく「FIRST KISS/あぁ!」だと思う。
これは新曲。
5243:03/11/01 01:23 ID:???
>>47
ありがとうございます!^^
53名も無き音楽論客:03/11/01 02:29 ID:V55ocw9n
15年ほど前、NHKでやってた「アニメ三銃士」の番組の最後に
挿入歌のような形で毎月1曲流れてたのですが、
その中の一つで、女性ボーカルで、歌詞はおぼろげですが、

「とりあえずとか それなりにとか 見えないことばでしばるのはやめて〜
 ドレレレーソソ ドレレレーソソ ドレレレドソソソファファミミドドミレレ

 じゆうとか  こせいなんて ことばには出来ないものでしょう」
 ドレレーソソ ドレレレララ ミミファファララドドシシラシ〜ド〜

というような歌があったのです。
「アニメ三銃士」でCD検索してもないので、
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
54名も無き音楽論客:03/11/01 04:20 ID:???
>>53
「アニメ三銃士」ではなくて、「不思議な海のナディア」の曲で
「REAL HEART」という曲のようです。
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20034364
55名も無き音楽論客:03/11/01 12:58 ID:mxMqKb5/
>>54
これです! すごい! よく分かってくれましたね。
ありがとうございます!
5628:03/11/01 13:20 ID:1CepT4Ql
ヤニーの「アリア」でした自己解決
ググったら出てきて、びくーりしたyo
5735:03/11/01 16:36 ID:msEM+jvv
自己解決しました。神戸みゆきのReinbowNotesって曲でオリコン初登場88位の
曲でした。ぴちぴちピッチってアニメのOPテーマらしいです。
そりゃここの板の住人が知ってるわけないですね・・・
58名も無き音楽論客:03/11/01 18:47 ID:???
質問です。
優しく歌え 悲しく歌え
という歌詞があるちょっと激しいカンジの曲なんですが
知ってる方が居たら教えてください。
59名も無き音楽論客:03/11/01 19:02 ID:eSUipiJN
歌詞教えてくれるスレってどこですか
60名も無き音楽論客:03/11/01 19:48 ID:9o+y42lT
>>59
なくなった????
自分も探しているけどみあたらない。。。
61名も無き音楽論客:03/11/01 20:54 ID:???
一昔のスーパーテレビで流れていたエンディングテーマを教えてください。
(女の人が歌っている)

あと、森山直太郎みたいな独唱のバラードを歌う男の人で、歌詞に『さくら散る〜」
と入っている歌手の名前&曲の名前を教えてください。

おねがいします。
62名も無き音楽論客:03/11/01 21:30 ID:???
>>61
下の直太郎っぽいってヤツ、>>5の一番下ではないよね?
63名も無き音楽論客:03/11/01 21:33 ID:???
>>61
ちなみに、マルチポストはこの手のスレで非常に嫌われるのでやめれ。
質問スレで答えを書く人って、各板の類似スレを巡回してる人が結構いるから。
64名も無き音楽論客:03/11/01 21:49 ID:???
今日の世界ふしぎ発見で流れていたピアノ曲、スモークサーモン(だったかな?)
の紹介の辺りで流れていた曲について知りたいのですが、どなたか知りませんか?
明るくてポップな、ガーシュウィン調の曲でした。
6561:03/11/01 22:33 ID:???
マルチスマソ
どうしても知りたかったのです。

>>62
あり!
66名も無き音楽論客:03/11/02 05:09 ID:/YDgd3Ii
有線放送のリクエストチャンネルでよく聴くのですが、

アコーディオンが目立つ曲でボーカルはおじさん。
6/8拍子
♪窓の外 エロスの 君が微笑んだ♪っていう歌詞でサビが終わる歌です。
どなたか教えてください。
67名も無き音楽論客:03/11/02 07:12 ID:???
>>41
遅くなってごめん再。
ビンゴっした。
アリヤス。
68名も無き音楽論客:03/11/02 13:06 ID:v93g3tDA
3年前の夏に時々聞いた曲。
男性ボーカル(1人) ややGacktっぽくて
サビが
♪遠く高く君を愛せば 届くだろうこの胸に〜♪
だったと思います

もう1つこれも3年くらい前ですが、
男性ボーカル(複数?) あまり声は高くなく、
サビが
♪君を探していた 僕は探していた〜♪
♪君を信じていた 僕は信じていた〜♪
だったと思います

情報少なくてすみません。心当たりあればお願いします。 
69名も無き音楽論客:03/11/02 14:41 ID:x60hxiec
ミッキーマウスマーチのパンクっぽい曲聞いたんだけど
だれがうたってるの?
70名も無き音楽論客:03/11/02 16:08 ID:zswLnqpu
>>69
BEAT CRUSADERSかな。
アルバム「Dive into disney」に収録されてるはず。
71名も無き音楽論客:03/11/02 16:23 ID:5ooEEA/b
このフラッシュで使われてる曲って、だれの曲?なんて名前?
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7437/gagagamuneo.swf
72名も無き音楽論客:03/11/02 16:45 ID:RVZImvjr
>>71
ガガガSP「卒業」
73名も無き音楽論客:03/11/02 17:00 ID:x60hxiec
>>70
ありがとう!
74名も無き音楽論客:03/11/03 01:42 ID:HF7sUn8c
今から12年前、AMラジオで一回聞いただけなのですが、
気になっている曲があります。
男性ボーカル、バンドサウンド、ミディアムテンポで、サビが

C  G   Am  Em  F     C   Dm  G
ドレミソーラシドーシラソー ミファドドファミドドミレミファソ

C  G   Am  Em  F    G   C 
ドレミソーラシドーシラソー ミファドドドシラシドー

というような曲です。歌詞は分かりません。
もし、これだけで分かるという方、おられましたら教えてください。
ちなみにこれは91年の12月に、
ラジオのベスト10番組(OBCブンブンリクエスト)のランク外の曲
として聞きました。恐らくそれくらいの時にリリースされたシングルか、
アルバムの中の1曲ということになると思います。

どなたか、よろしくお願いします。
75名も無き音楽論客:03/11/03 03:13 ID:???
>>74
オクターブがよく分からないのでメロが不明・・・
76名も無き音楽論客:03/11/03 03:50 ID:???
>>74
光ゲンジ?? ジャニ系でしょ

メロディーははっきり分かるけど曲名が…
77名も無き音楽論客:03/11/03 14:43 ID:aDf+qHDl
>>74
Sepia’n Roses「Tシャツで、よろしく」
ジャニ系じゃないです(w
7874:03/11/04 17:05 ID:Ze7osxM9
>>77
ありがとうございます! セピアンローゼスだったんですね!
良くてオリコン50位に入るかどうかの彼ら、でも結構好きで
「君がいたHoly Night」と「だけど悲しくて・・・」は
中古でシングル持ってるんですけど、あの曲もセピアンローゼスだったとは。
っていうか、よくあの>>74の発言だけで分かって頂きました・・・。
本当にありがとうございました!
79名も無き音楽論客:03/11/04 19:36 ID:W7mzvZlv
住宅会社のCMなんですけど
「SUNSHINE make us HAPPY we love sunshine、たとえ狭い日本でも〜、we need sun
shine」って歌と一緒に影よけながら歩いていくCMありますよね。
あの曲教えて欲しいのですが。お願いします。
80名も無き音楽論客:03/11/04 21:13 ID:???
すみません 教えてほしい曲があるのですが

オルガンがバックで「ンチャンチャンチャンチャ・・・」と続いて

口笛がメロディの曲なんですが・・・

たららららら〜らら〜♪らら〜らら〜♪ ら〜ら〜♪

っていうすごくほんわかした感じの曲です。

こんな説明じゃ分からないですよね

81名も無き音楽論客:03/11/04 21:18 ID:3Ez9qfJ5
有線で聞いたんですが男性の歌手でサビの出だしが、
「あの日見た夢は〜」って言うやつなんですけど、なんでしょうか?
82名も無き音楽論客:03/11/04 21:54 ID:???
>>79
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/>>1の冒頭で紹介してるだろうが。
そこ調べて、わからんかったらCM板へ。
83名も無き音楽論客:03/11/04 22:32 ID:???
〜ジェイ、〜ジェイ
とフレーズの後ろにジェイってつく曲の曲名を教えてください。
うちの婆さんが気に入ったそうなのだが、何も覚えていません。
確か女性の曲だったそうです。よろしくお願いします。
84名も無き音楽論客:03/11/04 23:09 ID:???
85名も無き音楽論客:03/11/04 23:17 ID:???
ありがとうございます!!多分これです。
早速、明日の朝婆さんに聞かせてみます。
感謝、感謝(^^)
8674:03/11/05 00:47 ID:fKZ63bWM
またまた教えて下さい。
今度は90年前後、バンドブーム終わり頃のバンドの曲で、
女性ボーカル、少しアップテンポなんですが、サビが

C     G   F    C
エブリバディインディアン エブリバディインディアン
ドドドドドシラソ ラララララソファミ

G     C   G   C
エブリバディインデイアン インディアンボーイズ
ファファファファファミレド レドシ ド

という曲です。
ジッタリンジンのような感じがする曲なのですが、
探してもこんな曲は見つからず、あきらめかけていたところです。
しかしセピアンローゼスを即答して頂けるような方がおられるこのスレだったら
どなたかまた分かって頂けるかもと思った次第です。
どうぞよろしくお願いします。
87名も無き音楽論客:03/11/05 01:36 ID:ZItz8DW/
>>81
VOICE「24時間の神話」
カバーがいくつか出てるみたいです。
88名も無き音楽論客:03/11/05 02:23 ID:WoV5ckD0
おーたまじゃぁーくしは蛙の子ぉ〜******じゃありません〜♪の*の所の歌詞知ってる方いませんか? ついでに曲名も教えてください。
89名も無き音楽論客:03/11/05 02:39 ID:7C30aQRd
さっきテレ朝でやってたMのモクシロクって番組の11月発売の曲で EGO-WRAPPIN'みたいな昭和歌謡ジャズの女性ボーカルのアーティスト名と曲名教えてください。
90名も無き音楽論客:03/11/05 02:43 ID:???
>>88 これ↓じゃないの?
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/otamajakushiwa.html
でも携帯からの書き込みかもしれないから、ここに書いてあるのを
一部書いておくと・・・・・

「お玉じゃくしは蛙の子」
永田哲夫作詞・アメリカ民謡

おたまじゃくしは 蛙の子
なまずのまごでは ないわいな
それがなにより 証拠には
やがて手が出る 足が出る〜
*この続きあり。
91名も無き音楽論客:03/11/05 02:44 ID:ERKvWr+0
>>88
♪なまずの孫ではありません〜 みたいです。
タイトルはそのまんま「おたまじゃくしは蛙の子」。
9291:03/11/05 02:45 ID:ERKvWr+0
いやん、微妙に違うw
93名も無き音楽論客:03/11/05 03:10 ID:???
むちゃくちゃですが難問に答えてください。

↓たぶんサビ
アホキドマー ホキドマー ホキドマーアー(?? don't mind×3かな)
(ドファレ♯ファソ♯×3)
wonderful life ?? in the world
(レ♯ドラ♯ソ♯ラ♯ファドラ♯ソ♯ソ♯ソ♯←ド以下は下の音階)

と聞こえてくる曲がありまつw
男性シンガーでスローテンポな曲です。
洋楽でつ。
94名も無き音楽論客:03/11/05 03:35 ID:???
>86
分かったゴーバンズだ
95名も無き音楽論客:03/11/05 03:48 ID:7C30aQRd
私は>>89ですが、確か、評論家のオヤジが「ナオミ」がどうのって言ってた気がする。 「ナオミ」ってアーティストなのかもしれない。 詳細求む。
96名も無き音楽論客:03/11/05 03:50 ID:WoV5ckD0
>>90-91さん
やっと謎がとけました。カンシャカンシャ
読み通り携帯からでした。ありがとうございましたー(・∀・)ノシ
97名も無き音楽論客:03/11/05 06:07 ID:???
>>93
アホキドマーワラタ
えるdジョン 「Your song」と思われ。
98名も無き音楽論客:03/11/05 09:01 ID:Q6VRHJaU
プレステ ギターフリークスに収録されている
FIRE っていう曲の情報お願いします!!
99名も無き音楽論客:03/11/05 12:15 ID:???
>>98
どんな情報を求めてるのかわからんが、

FIRE / 泉陸奥彦
GUITARFREAKS & drummania BEST TRACKSってアルバムが、今なら比較的
手に入れやすいかも。
100名も無き音楽論客:03/11/05 15:27 ID:Q6VRHJaU
おおお
99さんありがとうございます。
101名も無き音楽論客:03/11/05 18:13 ID:???
19聞いてるんだけど。いいね。
10293:03/11/05 18:56 ID:???
>>97
うぉぉぉぉぉおおお、ありがとうございますうう。
早速検索したらばっちり出てきますた。
しかしこの難問をよくわかってくれましたw
多謝です(´∀`)
103名も無き音楽論客:03/11/05 22:51 ID:???
>>86
歌詞でぐぐってみたら、galapagosの「INDIAN BOY」という曲らしいです。
104名も無き音楽論客:03/11/05 23:29 ID:cckGVLgS
教えて下さい、お願いします!!
今日、店内で流れてた曲なんですけど、
「それからいくつもの時が流れても」
「雨はあがった」
「ここにいないよね」
うる覚えなんですがこんな歌詞でした。
インディーズっぽい曲調でした、お願いします。
105名も無き音楽論客:03/11/06 01:23 ID:???
>>104
うる覚えって言う人、嫌いだから教えてあげない
106名も無き音楽論客:03/11/06 15:32 ID:Z8d/i/eO
>>29ありがとう。お礼遅れてごめん。
タイトルわかったからこれからいろいろ検索してみます。
でもサラブライトマンはショックだNステで見た時ヤなばあさんだった
気がする。
107名も無き音楽論客:03/11/06 16:58 ID:???
1990年代に大ヒットしたドラマ主題歌(金八先生?)の名前を忘れてしまいました
そのドラマの台詞は「僕は死にましぇーん」しか覚えていません
確か歌の名前は「セイエス」とかそこら辺だったと思います。
すいません、この頃物忘れが酷くて・・・
おしえてください
108名も無き音楽論客:03/11/06 17:00 ID:???
ageるのわすれてました
109名も無き音楽論客:03/11/06 17:00 ID:Xkzx78CP
ごめんなさい・・・sageてた
110名も無き音楽論客:03/11/06 17:06 ID:???
>>107
「101回目のプロポーズ」の主題歌で、「SAY YES」CHAGE&ASKAです。
ttp://www.ponycanyon.co.jp/video/101propose/
が参考。
111名も無き音楽論客:03/11/06 17:18 ID:???
>>110サマ
ありがとうございました!
早速探して見ます
112名も無き音楽論客:03/11/06 19:27 ID:sLZi8r28
カーペンターズの曲で、子供たちのコーラスが
♪ラーララララーラ ラーララララーラ ラーラーララララー(歌詞)
♪ソーソミソラーミ ソーソミソラーミ ファーソーファミレソ(↓)ー(メロディー)
って入るのは何てタイトルでしょうか?
113名も無き音楽論客:03/11/06 19:52 ID:???
>>112
「SING」
114112:03/11/06 20:23 ID:???
>>113
ありがと〜^^
115名も無き音楽論客:03/11/06 21:03 ID:sYUtEbpM
ホントに知っているならゼヒゼヒ教えて下さい!
116名も無き音楽論客:03/11/06 21:12 ID:AyNRparK
つわものどもが夢のあとだね〜♪ 
マイネームイズウォーマン悲しみを〜♪
 
古い曲なんですがわかりませんか?
アーティスト名と曲名をお願いします。
117名も無き音楽論客:03/11/06 21:13 ID:???
>>116
アン・ルイス「WOMAN」
118名も無き音楽論客:03/11/06 21:15 ID:AyNRparK
117
さんくす!
119名も無き音楽論客:03/11/06 23:15 ID:k4vdLZny
2つ教えて欲しい曲があります。よろしくお願いします。

・若い女性アーティストです。 
「僕たちは幸せになるためこの場所に・・来た?・・・」
 冒頭がこのフレーズで始まります。
 あとの部分ははっきりと聞き取れませんでした。 

・男性アーティストです。
 「たった一つのこと・・・て欲しいんだ」
  このフレーズが何回かでてきます。
 「これからも君を離さないと」
  こんなフレーズもありました。
 
 
120名も無き音楽論客:03/11/06 23:26 ID:9gI3HEDc
たった一つのこと〜♪ はゴスペラーズです。 曲名忘れた。
121名も無き音楽論客:03/11/06 23:27 ID:???
あげ
122名も無き音楽論客:03/11/07 00:21 ID:Gr5sc45f
>>119
「僕達は幸せになるため この旅路を行くんだ」なら浜崎あゆみの「Voyage」だけど…。
123名も無き音楽論客:03/11/07 00:28 ID:???
>>119
・男性アーティストです。
「たった一つのこと・・・て欲しいんだ」

The Gospellers「ひとり」
124名も無き音楽論客:03/11/07 01:12 ID:9ewZsApC
ア・カペラの曲で教えて欲しいものがあります。

女の声で、タンタンタンタン、タンタ・ターンタ
         タンタンタンタン、タンタ・ターンタ

という感じのリズムで始まる曲で、

多分、冒頭は、アイ・アム・セーイングという感じで、始まります。

聴いたのは、鳥肌実のcd『鳥肌黙示録』でア・カペラという
所に入っていたものですが、以前テレビかCMで聞いた気がします。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
12586:03/11/07 01:23 ID:1r5snF7a
>>103
わざわざ調べて頂いてありがとうございます。
galapagos・・・、聞いたことないのですが、
どんなバンドだったのでしょう? ご存知でしたら教えて欲しいのですが。
オリコン年鑑でもこの曲でランクインしているのは確認できましたが・・・。
ま、何はともあれ長い間の謎が解けました。ありがとうございます!
126名も無き音楽論客:03/11/07 01:48 ID:???
>>124
I am sailing〜だったらRod Stewart 「Sailing」のカバーかも知れない。
あと以前聞いたのもア・カペラ? もしそうじゃなくて単にその
CDでア・カペラで歌われただけだと手がかりとしてはあまり
役に立たないのでメロディを音階で書くとか鼻歌でもうpしる。
127名も無き音楽論客:03/11/07 02:14 ID:KsfRoz8r
>>124 曲名 トムズ・ダイナー アーティスト DNA feat.スザンヌ・ウ゛ェガ club feverってオムニバスアルバムに入ってる。 でも、これアカペラじゃなく、リミックス。 アカペラのは、そのスザンヌ・ウ゛ェガって人の曲かも。 調べてみれ
128名も無き音楽論客:03/11/07 02:18 ID:KsfRoz8r
あれ?改行できてない… 携帯からだからか?
129名も無き音楽論客:03/11/07 09:12 ID:???
    ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
菅直人は、田中康夫を大臣にだなんて言ってるけどオオ痛い!改革派だの市民派だのって言ってるけど、
あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきだね。
それに気付かない菅直人は大馬鹿。こんな具合だからいつまでたっても野党なんだ。
田中康夫は一ツ橋大学時代に学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローして
いるときに書いた小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件
が世間にバレルのでは?と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?こんなのが大臣?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
130名も無き音楽論客:03/11/07 17:02 ID:6Z0n/drM
歌手も曲名もわかりませんがお願いします。
たぶん最近の曲です。

女性アーティストで
「サザンクロスからの〜」←さびの入り
「あなたを愛シ〜テ〜る〜」←さび終わり(カタカナは裏声っぽいです)
131名も無き音楽論客:03/11/07 18:34 ID:???
>>130
島谷ひとみ「ペルセウス」
132名も無き音楽論客:03/11/07 18:40 ID:6Z0n/drM
>>131
ありがとうございます
133119:03/11/07 18:42 ID:mTv3XNpV
>>120-123
ありがとうございます。
134名も無き音楽論客:03/11/07 19:29 ID:Ja4+7sIO
サビしか分からないのですが・・・
「あ〜な〜た〜にあいたくて〜、あいたくて〜」って感じの歌です。
男性アーティスト、パンクっぽい曲でつい最近の曲だと思います。
135名も無き音楽論客:03/11/07 21:36 ID:AQhkkZDL
>>126
ありがとうございます。ただ、原曲が女の人の声だったので、
Rod Stewartでは無いと思います。以前聞いたのもア・カペラでした。

>>127-128
このスザンヌヴェガさんが、女一人で、ア・カペラ歌う
モノが入っていましたので、一番近いように思います。
とりあえず、明日買ってきます。

いろいろありがとうございました。

136名も無き音楽論客:03/11/07 21:48 ID:ELqvaHXW
>>134
あなたに/モンゴル800 
 
試聴 ttp://www.indiesnavi.info/artist/at_preview.html?artistid=12
137名も無き音楽論客:03/11/07 22:53 ID:???
>>134
歌詞だけ見て松田聖子だとオモタw
138名も無き音楽論客:03/11/07 22:55 ID:eFItNOe5
歌詞のさびを聞いたことがあるだけなのですが、ご存知の方がいたらお願いします。

男性のヴォーカルで、さびの最初が「(ただ or lala) さよならを告げた君が(君に?) ・・」

ここ数年以内の曲で、時々街で流れていたりします。
ぐぐっても出てこないので、どこか聞き間違いがあるのかもしれません。
139名も無き音楽論客:03/11/07 23:27 ID:Ja4+7sIO
>>136
ありがとうございます。
すっきりしました。
140直子:03/11/08 00:03 ID:R5Vp0uFn
はじめまして(^0^)/
私には3年くらいずぅ〜っと曲名が分からずに
悩んでる曲があります。
ここのサイトを読んでたら、ほとんどの人が
悩みを解決しているのを見て思い切って書いてみることに
しました。
ドリカムっぽい声のボーカルで、
「手の鳴るほうへ、、おいでお〜い〜で」
「どっち〜の水が、、甘い甘ぁ〜い」
こんな歌詞です。。

こんなので分からないですよね(*_*)
141名も無き音楽論客:03/11/08 00:08 ID:tZKDBn0x
>>140
一青ヨウの「金魚すくい」かな。

キーワードが分かってる場合は、まず検索してみようね。
142名も無き音楽論客:03/11/08 02:21 ID:yz+UmSLY
モーニング娘。の替え歌メドレーでパンク調の歌なんですけどわかりますかね?
かなり下ネタな歌なんですけど。知ってる方情報下さい。気になりま〜す
143名も無き音楽論客:03/11/08 03:29 ID:???
「family」(洋楽)って曲はいろんなアーチストが歌ってるみたいですが、
オリジナルは誰なんでしょうか?
(自分が知ったのはモンドグロッソです。)
スレの趣旨から外れてますが、よろしくお願いします。
144ゆうちゃん:03/11/08 22:53 ID:MoKZONuo
こんばんわ
教えてください。
『きみのそばにいるよ』『きみに会いにいくよ』って曲
男性の方が一人で歌ってる歌が 有線で 22時ぐらいにかかっていて
バラードっぽい曲なのですが どなたかしりませんか?
教えてください。
145名も無き音楽論客:03/11/08 23:20 ID:x0/4ho06
>>142
毒殺テロリスト「超淫語娘。女奴隷」
146ゆうちゃん:03/11/09 00:20 ID:Zk2k+7ZU
もう一回
ヒント下さい
男性で バラードで 歌詞が『きみのそばにいるよ…君に会いにいくよ…)
って感じの歌詞の曲誰か 知りませんか?
有線で流れてたのですが 買い物してて それだけ印象に
残ってます。教えてください
いくら調べても 分からなくて…
147名も無き音楽論客:03/11/09 00:45 ID:Xq23eBBk
146
グレイプバインの「会いに行く」っぽい。PVで観た程度なんでわからんが
148名も無き音楽論客:03/11/09 00:46 ID:???
>>125
ガラパゴス!懐かしい
4人編成のバンドでボーカルの狩野環だけが女の子でした
ちなみに彼女は布袋寅泰の妹です
バンド名をカタカナで検索すると 結構引っかかりますよ
149125=86:03/11/09 02:12 ID:FzNZsGtv
>>148
情報ありがとうございます!
そうですか・・・、ボクも検索したのですが
「ガラパゴス島」のページばかりで・・・(爆)
何かバンド専門の検索エンジンとかあるんですか?
あと、このガラパゴスについて、他にも知っていることがあれば、
何でも教えて下さい。
150名も無き音楽論客:03/11/09 04:51 ID:???
>>146
>>5の一番下じゃあるまいな・・・
151ゆうちゃん:03/11/09 14:36 ID:Zk2k+7ZU
5の一番下でした ありがとうございました。
ありがとう(tt)ございます。
河口恭吾さんの でした。
152名も無き音楽論客:03/11/09 19:56 ID:MXCrZ1O0
拾ったテープに入っていた歌。

他に言葉は、無いのかよ
(ぼくの立場を考えておくれ)
うんざり、するぜ、その言葉!!

お願いします
153ゆうちゃん:03/11/09 20:07 ID:Zk2k+7ZU
...じゃぁ…

うんざりでいいです。(*^^*)///////
154名も無き音楽論客:03/11/09 21:28 ID:3qry1ub7
選挙ステーションのオープニングで
「亡き王女のパヴァーヌ」を歌っていた人(コーラス)、
又はCDを教えてください。
また、番組中のコーラスの曲は同じ
アーティストなんでしょうか?
155らん:03/11/09 21:41 ID:tQBxslz2
大阪ミナミの千日前筋の路上(双龍っていうパチンコ屋の前辺り)
で歌ってる女の子の名前、誰か知ってる方いらっしゃいませんか?
確か11月8日に初アルバムがリリースされてるはずなのですが、
メジャーデビューは絶対にしてないだろうし・・・
大阪にはあまり行く機会もないので、
CDだけでも購入できたらと・・・。
かわいらしい、声量のものすごくある女の人で、
ギター持って一人で歌ってます。
私が聞いた曲は「空を見上げよう・・・」みたいな歌詞でした。
大阪の方で、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください!
156名も無き音楽論客:03/11/09 23:31 ID:QQWLBfLK
EPSONのプリンターのCMで男女がマターリしてるCMの曲名お願いします
民族系の雰囲気のある曲です
157名も無き音楽論客:03/11/10 00:38 ID:q+IVF2gp
>>145
すげーっ!!
ありがとうございますっ!!!
158名も無き音楽論客:03/11/10 00:44 ID:nu42eCtQ
確かポカリのCMで使われた歌で、I WISH♪て歌で
確かドラムの女の子が歌っていた・・・分る方教えて・・・
159名も無き音楽論客:03/11/10 00:48 ID:???
>>158
ルーマニアモンテビデオ?
I wish♪ってやつはコナンの歌のような気がするが・・・
160名も無き音楽論客:03/11/10 00:56 ID:nu42eCtQ
あいがとう!
161人間不信:03/11/10 01:11 ID:???
>>155
大阪に行く機会がない、
と言いつつ地名、店名が具体的ですね。
まるで路上のご本人のよう・・・
詳しい方、教えてあげてね?
162名も無き音楽論客:03/11/10 01:17 ID:i1++eO60
>>158
たぶん>>159さんので合ってるでしょうね。
ポカリのCMではなくてコナンのEDテーマで、
rumania montebideo の「still for your love」です。
「I Wish 胸の十字架を握り 朝は希望があなたに降り注ぎ〜」
っていう歌詞です。
163名も無き音楽論客:03/11/10 01:25 ID:em5p2QAa
え〜、以前、Mの黙示録で、EGO-WRAPPIN'似の昭和歌謡みたいな女性アーティストわからなくて、 レス来なかったが自己解決しました。 ジムノペディってバンドの「恋じかけのワルツ」でした。 がんばってググれば見つかる物ですね。
164名も無き音楽論客:03/11/10 03:50 ID:NTJGBFHV
男声。さびくらい「アイラブ ゲーム ゲーム く〜そ〜げ〜〜」
おねがい。
165名も無き音楽論客:03/11/10 04:28 ID:nu42eCtQ
エスカルゴの空想ゲームだったと・・・
166名も無き音楽論客:03/11/10 04:30 ID:nu42eCtQ
エスカーゴだった・・・
167555:03/11/10 11:11 ID:WHO3ZXK3
はじめまして、こんにちは。
よく聞く曲なのですがいつも題名を聞きそびれてしまいます。
低い男の人の声と高い女の人のデュエットでメロディーラインは
「ドーミ♭ードーシ♭ードシ♭ーラ♭ミ♭ー、ドーミ♭ードーシ♭ー
ドシ♭ーラ♭ファー・・・」見たいな感じでドが一番高い音です。
結構昔というか、80年代系だったような・・・
これだけしか手がかりはないのですが、いつも耳にするたび、
これこれ、これなんだっけ??と気になってしまいます。
よろしくお願いします。
168名も無き音楽論客:03/11/10 11:18 ID:639A8VM0
169名も無き音楽論客:03/11/10 11:52 ID:gm+S+RkU
深夜の音楽番組(名前不明)でシャララというタイトルだったと思うんですが、
かなり低い声で歌う歌で、歌詞がすごいよかった記憶があります。
誰かごぞんじないでしょうか?
いろいろ調べましたが、サザンとかゆずとかでてきて見つかりません。
170名も無き音楽論客:03/11/10 12:30 ID:ZmcdRpVp
キンキの曲で、サビが「愛は優しさだって信じているよ♪」
っていうののタイトルわかる方いませんか?
171名も無き音楽論客:03/11/10 12:51 ID:K/rFFsf2
>>169
テンポなどがわからないので絞りきれなかった…_| ̄|○スマソ

この中にありそうですか?
ttp://search.www.tsutaya.co.jp/search_q/music/index.pl
172171:03/11/10 12:53 ID:K/rFFsf2
げっ間違えた。
↑で、曲名を「shalala」と入力して検索してみてください。
173169:03/11/10 14:51 ID:ddy7Abvj
3つ出てきて、男性アーティストがひとつあったので聞いてみました。
違いました〜(TーT)
すっごい低い声でビブラートがうまくて、
確か歌詞がうろおぼえなんですが、
「そして、あなたにもしもきっとまた会えたら
 ただ、出会って微笑む 夏の雨の中で」
というフレーズがあったと思います。
確かその番組でハイロウズのハイブリットレインボウもやっていたので
それくらいの時期のものだと思います。
厳しいですかねぇ・・・。
174名も無き音楽論客:03/11/10 15:06 ID:YwHV7r56
女の人が歌ってて歌詞は「夏が過ぎたらきっとわたしも」
っていう歌知っている人いませんか?もし知ってる方いたら教えて下さい
175名も無き音楽論客:03/11/10 15:34 ID:a6WS3KzN
ええねん〜またはじめたらええねん〜〜
って感じでええねんが続く曲教えてください。
昨日レンタルビデオ屋で流れてていいと思った
176名も無き音楽論客:03/11/10 15:43 ID:fKrV0Yyf
>>175
ウルフルズのええねん以外考えられない。
177名も無き音楽論客:03/11/10 15:58 ID:epG6f1Hr
テレビ番組のBGMとして流れてたんですが、城ノ内ミサ風のボーカル
で確か声で「フ フ フ」とかで
メロディーが♪〜ソソミラ ソ ミド ラ ドドミ〜♪です。
誰かわかる人いませんか?お願いします。
178名も無き音楽論客:03/11/10 16:02 ID:sXGKeZ32
>>177
絶対音感かよ!!
179名も無き音楽論客:03/11/10 16:25 ID:???
>>173
その歌詞、endsの「シャララ」かも。試聴してみて。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/ends/disc_data/s30165.html
180169:03/11/10 17:01 ID:ddy7Abvj
>>179
おおおお!!!!
そうです!!これです!!
やっべぇ超感動!!!
ホントありがとうございます!!!感謝感激あめあられ!!
181 :03/11/10 17:18 ID:???
質問します。(18歳未満禁止の内容ですが)

www.gas-web.com/J/data/wmv/yokoku02_j.wmv

こんなアダルトビデオのサンプルがあるのですが
このサンプルのバックミュージックは何ですか?
10年位前の邦楽にあったような気がして、思い出せず
気になっています
182名も無き音楽論客:03/11/10 17:26 ID:???
ttp://www.1point.jp/~theatre-flash/BlueSky.swf
すいません、このフラッシュで流れている音楽は何ていうのでしょうか?
どうかお教えください。よろしくおながいします
183777:03/11/10 18:44 ID:DIr3klL5
世界不思議発見のエンディング曲で質問があります。
90年代前半だとおもうのですが、歌っているのは男性で曲の一部に
う〜そ〜つきだね〜 と、いう歌詞のある曲の
歌っている人の名前と曲名をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
184名も無き音楽論客:03/11/10 19:49 ID:???
彰光彰光しょこしょこ彰光って歌の全歌詞教えてください
185名も無き音楽論客:03/11/10 21:38 ID:???
>>183
あてずっぽうで、STARDUST REVUE「木蘭の涙」と言ってみる。

でも視聴者じゃないと何のことやらな質問なので、
テレビ番組板「世界ふしぎ発見! 〜2問目〜」で聞くか
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1067855366/l50
TBSに手紙出して尋ねるかしたほうが確実と思われ。
186名も無き音楽論客:03/11/10 21:39 ID:???
>>184
ここで尋ねるのはスレ違い。音楽サロン板の「歌詞データベース」へどうぞ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1023007686/l50
187名も無き音楽論客:03/11/10 22:39 ID:Z5x8l6Ck
なんか黒人っぽい日本人が女性ボーカルの歌の合い間に
ラタッタッタッタッタッタって合いの手?みたいの入れる曲知りませんか?
かなり最近の曲だと思います
PVがキンキラキンのステージだったような
188名も無き音楽論客:03/11/10 22:52 ID:???
>>169
Rocking TimeのSha-la-la?
189名も無き音楽論客:03/11/10 23:59 ID:2iwQ6REO
MR.BIGのTO BE WITH YOUに凄く似てる曲なんだけど
・イントロが こっ、こっ、こっこっこっ ってカウントする音が入る。
・アコギの曲。ギターの旋律もよく似ている。ドラムはいない。
・テンポはTO BE WITH YOUと同じくらい(80くらい?)
・2,4のバックビートに手拍子が入る(これも同じ)
・サビの歌いだし数小節は英語

覚えてる歌詞の一部が
「それぞれのMY WAYだけどそばにいるよー」
「略)むなしかったよぉ」

こんなもんなんですが…よろしくおねがいします。
気になって仕方ないんです( ´Д⊂)
他に思い出したらまた書きます。
190名も無き音楽論客:03/11/11 15:57 ID:5nf2gRZr
質問です。
テレビのBSJAPANで、「club.f」というのがあるそうなんですが、
http://www.bs-j.co.jp/club/index.html
これの(入会を奨励する)CMで流れてる洋楽のタイトルを教えてください。
歌詞のサビはこんなかんじです。
"I got to be free...free...free..."
リスニングだめだめなのであまり参考にならないかもです。
よろしくおねがいしますm(_ _"m)ペコリ
191名も無き音楽論客:03/11/11 22:31 ID:tQwwdqns
めちゃいけとかにも昔出ていたんですが
洋楽、ダンス系で

♪〜♪5,6,7,8っ♪
っていうフレーズなんですけど
タイトルわかりますか?
192名も無き音楽論客:03/11/12 00:22 ID:???
>>191
そのまま。Steps「5,6,7,8」
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD12308.html
193名も無き音楽論客:03/11/12 01:40 ID:RLZPNjHW
小室系みたいなキンキン声の女性ボーカルで
lookin' for the base lookin' for the bases
みたいな歌詞。お願いします
194名も無き音楽論客:03/11/12 01:42 ID:mHkIKlOC
>>193
globe/FACES PLACES
195名も無き音楽論客:03/11/12 14:04 ID:IWR/cQpl
「キッチンにはハイライトと〜ウイスキーグラス♪」
おねがいします!
196名も無き音楽論客:03/11/12 15:25 ID:tPTtj41G
ハナレグミ
197156:03/11/13 00:15 ID:???
チョット質問する板が悪かったみたいなのでワールド音楽板で聞いてみます
198名も無き音楽論客:03/11/13 00:23 ID:???
>>156, >>197
まだ読んでるかな? 広告CM板できいたほうがイイかもよ。

■ あのCMで流れるあの曲はなに?[19] ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1065562197/l50
199名も無き音楽論客:03/11/13 00:50 ID:anTOPgQz
2〜3年前までフジテレビのスーパー競馬の関西GTのパドックの時流れていたBGMで

YOU AMD ME

という曲があるのですがそのアーティスト名をどう教えてください
200190:03/11/13 02:30 ID:ubbMURFL
>>190です。
BSデジタル板で聞いてきます。失礼しました。
201名も無き音楽論客:03/11/13 05:40 ID:/pBSVtDR
年末のk−1特集に森本レ
オのナレーションと供に流れていた曲教えてください。2002年は違う曲でした。
202sakura:03/11/13 13:31 ID:5r1RISWp
NHKの連ドラ「さくら」のはじめの曲。歌詞はついてないけど 最終回の時に歌詞ついて流れてたきがする。心にしみる曲。タイトルとかあるのかなあ。
203名も無き音楽論客:03/11/13 15:38 ID:4vsHJuKd
歌詞の一部しかわからないのですが、知ってる人がいたら
歌詞とタイトルを教えて下さい。

根っからの収集家だねアンタ
数を数えてるわけじゃない
うっとりと並べている間に
今日も帰ってこない一人の人

気の毒な人気の遠くなる人
真正面からあの空に突き抜けた
204名も無き音楽論客:03/11/13 22:28 ID:???
ローカルなんですが九州の肥前夢街道のCMソングで女性が歌ってる曲を教えて下さい。最近流れてない様ですが…
205名も無き音楽論客:03/11/13 22:30 ID:???
科学万博があったころかな?
車の中で一度聞いたことがる曲。

チャララランララン
チャララランララン チャララランラランララララン
ララララーララ ララララーララ〜
ララララ〜ララララ〜

こんな感じ。おねがい。
ドレミで歌うとこれ。おねがい

ミラシドードドー ミラシドードドー
ミラシドードドーシラレミー
ミファミレーファラーレミレドーミラー
シシシシー #ファソラ死−
206名も無き音楽論客:03/11/13 23:46 ID:???
質問です。
BSジャパンの「club.f」というサービスへの会員募集のCMに使われている曲を教えてください。
軽快なリズムの洋楽なんですが。
207名も無き音楽論客:03/11/13 23:49 ID:???
>>206撤回です。
208名も無き音楽論客:03/11/14 01:05 ID:???
>>205
81年に出た、伊藤つかさの「少女人形」?
ttp://www.tkma.co.jp/tjc/emcolle/as/special_tsukasa.html
試聴できます
209名も無き音楽論客:03/11/14 02:23 ID:4fIqDL5w
関西ローカルですが、7〜8年くらい前、
ABCの「おはよう朝日です」のオープニングテーマだった曲の
タイトルと歌手名を教えて下さい。その曲は・・・、

   C    G   Am     Em
ミファラソ〜ミファラソ〜ラシド〜ドシラ〜ソ〜
まいあさ〜めざめて〜よるね〜むるま〜で〜

  F    C  Am  Dm   G  C
ラシド〜ドシラソ〜ミド レミファ〜ド〜ドシラシド〜
ほこり〜たかきひ〜びを あなた〜と〜すごしたい〜

ってヤツです。関西の方、よろしくお願いします。
210名も無き音楽論客:03/11/14 02:30 ID:mBpVqVVb
たぶん古い歌のカバーだと思うんだけど、
女の子が歌ってる「500マ〜イル」って連呼してる
歌は誰の何ってうたですか?できればモトネタも教えて
下さい。
211名も無き音楽論客:03/11/14 03:23 ID:???
>>210
leyonaの「500マイル」
http://bit.sonymusic.co.jp/PickUp/ESCL02417B01A/
元ネタについてもリンク先に書いてあります。
212777:03/11/14 14:29 ID:ZLz95AuJ
う〜そ〜つきだね〜 の質問をしていた777です。
185に書き込んでくれた方へ、
スターダストレビューの木蘭の涙を調べたのですが、
ズバリこの曲でした。すごくいい曲です。
本当に、本当に、本当に、ありがとうございました。
213名も無き音楽論客:03/11/14 14:36 ID:fqHUodqV
「こんな俺でも感謝してるんだ〜」
って曲のタイトルを教えて下さい。お願いします。
214名も無き音楽論客:03/11/14 19:46 ID:???
>>208
ビンゴーーーーーーー!!!
ありがとうございます!!
幼稚園前からの謎が20年たってやっと解けました・・・・・
215名も無き音楽論客:03/11/14 23:41 ID:ECy4EDKS
最初に風鈴の音がして、ドラの音と小太鼓のトン、トトントントンというリズム、男の人の掛け声でハッ!ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!ってその後掛け声が続く曲ってわかりますか?たまにテレビで一部分だけながれたりするのですが、どうしても分からなくて。お願いします!
216名も無き音楽論客:03/11/14 23:58 ID:+OpugvvT
最近良く行く店でかかっているのですが あのメロディは
クラシックの『惑星』(作曲 ホルスト)の最後の章だと思うのですが
ものすごい上手な女性が歌っています。歌詞ははっきりとは聞こえないの
ですが どなたかご存知ありませんか?
217名も無き音楽論客:03/11/15 12:28 ID:9T7qgorv
最近有線でかかっているトランペット使ったみたいなinstrumentalはなんていう曲ですか?
218名も無き音楽論客:03/11/15 16:02 ID:z3mlKiZp
鏡のように光る喜び抱いてる(?) レゲレゲラーレゲレゲラー

っていう歌詞だったと思うんですけど誰の何ていう曲か分かりませんか?マイリトルラバー?
219名も無き音楽論客:03/11/15 18:26 ID:???
>>218
そう。マイラバのアリスっていう曲だったと思う
220名も無き音楽論客:03/11/15 20:25 ID:W52l3Ilb
バレーボールのテクニカルタイムアウトやセットとセットの
間に流れる曲知ってる人います?
教えて〜〜〜
221名も無き音楽論客 :03/11/15 21:19 ID:0Rb5sfu6
よく沖縄関係で掛かる曲で「花」って曲ありますよね?
この曲を歌っている人が知りたいんですけど
スレ違いですか?
222名も無き音楽論客:03/11/15 21:45 ID:???
>>221
いっぱいいる。
オリジナルは喜納昌吉&チャンプルーズ「すべての人の心に花を」
カバーで、おおたか静流とか、石嶺聡子とか。
223名も無き音楽論客:03/11/15 21:54 ID:0Rb5sfu6
>>22
そうなんですか!
僕が聞いたのは女の人の声だったんでカバーだったのか
224名も無き音楽論客:03/11/15 21:59 ID:pUfbUxoi
>221
そうですね。
それにすごい数になると。
ttp://www.minc.gr.jp/db/db01top2.html
ここで
楽曲名:花
著作者:喜納昌吉
と入れて検索するとわかる。
225名も無き音楽論客:03/11/15 22:42 ID:pUfbUxoi
>217
ペズ?
226名も無き音楽論客:03/11/16 02:51 ID:???
サビが
君といないこんな夜は寂しすぎて・・・
このまま終わって思い出なんかにしたくない
とか歌ってます。誰の曲でしょう?」
227名も無き音楽論客:03/11/16 02:55 ID:fR9C/IQp
>>217 >>225
漏れもそう思う。PE'Sの「大地讃頌」
合唱コンクールの定番
228名も無き音楽論客:03/11/16 07:38 ID:Fda1TBpR
ダウンタウンの番組のエンディングテーマだったと思うのですが、
「ウォウオ、ウォウオ、ウォウオ、アイワナビーウィズベイベー」
みたいな感じの歌のタイトルとアーティスト、もしわかったら教えてください
229名も無き音楽論客:03/11/16 12:52 ID:eCiZDHTo
昨日の王様のブランチの東京路線バスぶらり途中下車のコーナーで
流れていた曲名が知りたいんですが誰かわかりますか?
クラッシックじゃないかもしれないんですが、管楽器の曲でした。
以前にどこかで聞いたことがあるので、たぶんドラマかなにかの
サントラだと思うんですが。
そーどーれーーみみー
みーふぁーれーーどれー
れーみーどーーしどー
どーれーみーーふぁれー

こんな感じです。
230210:03/11/16 13:06 ID:GnfWGfRn
>211
ありがとうございました。
231名も無き音楽論客:03/11/16 23:06 ID:0N9slSWq
5〜6年前位に新幹線の車内放送で掛かっていた曲なんですが、
「ブンブルンブルン」と「オーマイ・オーハート」の二つのフ
レーズを延々と繰り返す変な曲の名前を教えて下さい。

ブンブルンブルン
ブンブルンブルン
ブンブルンブルン
ブンブルンブルン
オーマイ・オーハート

こんな感じの繰り返しです。

多分、女性ボーカルでグループ(二人ぐらい?もしかすると一人
+コーラスかもしれない)で日本人だと思います。
演奏時間は5分弱ぐらいだった記憶が有ります。
5年経った今でも耳から離れず気持ち悪い思いをしています。
232名も無き音楽論客:03/11/17 05:51 ID:/9tzvuC1
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1863/unknown.mp2

歌詞を一つも思い出せなかったので口笛を録音しました。
Aikoのような声の女性が歌っていた曲だったように思います。
日本語の曲です。
少なくともここ5,6年のPOPSだったように思うのですが・・・
どなたかお願いします。
233名も無き音楽論客:03/11/17 11:51 ID:???
>>232
aikoの「あした」
なかなかわかりやすい口笛だったぞ。
234名も無き音楽論客:03/11/17 18:16 ID:???
>>229
NHK「日本 映像の20世紀」テーマ曲(作曲:千住明)ではないでしょうか。
メロディーの1行目がちょっと違って
そーどーれーーみみー → ソードーシードレミーーーー
ですけど。
235名も無き音楽論客:03/11/17 23:30 ID:B1wkuf3E
洋楽ですがおねがいします。手がかりはこれくらいです

・女性ボーカルです
・サビの前に"tell me・・・”と一息つくです
・サビ最後は"No,No,No・・・”です
・アル・ヤンコビックにぱくられたことがありますです
・1ヶ月くらい前に日本でライブがありましたです
236名も無き音楽論客:03/11/18 00:04 ID:???
>>235
テキトーに、アヴリル・ラヴィーンと言ってみるテスト。
知ってる曲、コンプリケィティッドしかない〜
237名も無き音楽論客:03/11/18 00:13 ID:rJwEgCAB
10年ぐらい前、ローソンでよくかかっていた曲です。
女性の曲で、さびの部分が

 五十年もそばにいて   一秒でも長く老いて
 恋人のように抱きしめて ・・・

というフレーズでした。
ローソンの広報に問い合わせしたところ、かなり前のことなので判らないということでした。

一度メロディーのみがラジオでかかった事があり、ラジオ局に確認したところ
「世界の子どもたち」という古い曲かもしれないと教えられました。
しかし残念ながらそのタイトルでも見つかりませんでした。

どなたかご存知の方がいましたらお願いします。
 
238名も無き音楽論客:03/11/18 01:07 ID:Uo0Sc//a
>>236
まさにそれでした。ありがとうございます!
239217:03/11/18 08:57 ID:KNdNsSIv
>>227
レス遅くなって申し訳なくござるけど、そのとおりでした。
ありがとうございました!

ttp://www.trafficsignal.jp/~hrst/gallery/midi/daiti.mid
240名も無き音楽論客:03/11/18 10:53 ID:lVJY2DuP
フジテレビの特ダネの番組の時間帯CMで「クレバリーホーム」の曲がすごく気になっているんですが
クレバリーホームのHPにも1にもないのでだれか知っている人いたら教えて下さい
241名も無き音楽論客:03/11/18 11:01 ID:???
テレ朝の深夜通販のEDで流れてる陽気な女性ボーカルの曲はなんと言う曲でしょうか?
分かる方お願いします。(寺門ジモンが出てるやつです)

http://no.m78.com/up/
http://www.amefeed.jp/cgi-bin/zurubon1/upload.cgi
242名も無き音楽論客:03/11/18 19:23 ID:elD+HQEt
出光の「まーいどまいど、まいどでまいど、まーいどまいどでまいどです」
とんねるず?が歌ってるこの曲はCDとか出てますか?
243名も無き音楽論客:03/11/18 20:13 ID:0tiBEdlP
ワールドカップで試合合間に流れる曲で Stand Up って曲があるんですけど
あれは誰が歌ってるか知ってますか?

原曲は外人のオヤジさんが歌ってるんですが、試合合間に流れるのは女の子が歌って
るっぽいんです。

244名も無き音楽論客:03/11/18 20:28 ID:???
>>243
女じゃなくてジャニーズJrが歌ってるらしい。
245名も無き音楽論客:03/11/18 21:33 ID:???
>>242
CDにはなってると思うけど、たしか客に無料で配ってたか抽選でプレゼントかなんかだったような。
246名も無き音楽論客:03/11/18 22:59 ID:vJUcKk9h
15〜6年くらい前だったと思うんですが某クイズ番組のエンディング曲で
「あ〜1グラムの幸せを〜あげましょう〜」って内容の曲名を
御存知な方、ずっと捜してる曲なのでお願いします〜。
247名も無き音楽論客:03/11/18 23:10 ID:???
>>246
飯島真理「1グラムの幸福」
TBS『わくわく動物ランド』エンディングテーマ

かな?
248246:03/11/18 23:37 ID:vJUcKk9h
>>247
おおお! 早速のレス本当にありがとうございました。
飯島真理さんって調べてみたらスプーンおばさんやマクロスでも
活躍されてたんですねえ。 明日CD探して見ようっと。
249名も無き音楽論客:03/11/19 00:02 ID:GO9KjV+X
多分男性ボーカルだと思うんですが
『答えはもちろんイエス』って感じのサビの
曲名わかる方教えてください。
お願いします。
250名も無き音楽論客:03/11/19 00:07 ID:LWi+qvUD
>>249
多分、真心ブラザース「ループスライダー」。
パフィーがコーラスやってたね、確か。
251名も無き音楽論客:03/11/19 00:12 ID:GO9KjV+X
早速レスありがとうございます。
感謝感謝です。
252名も無き音楽論客:03/11/19 12:14 ID:n+4iO9Zu
>>241
の補足です、テレ朝のセレクションX(通販番組)のEDの曲名です。
よろしくお願いします。
253229:03/11/19 13:02 ID:+YBdbezO
>>234さん
お返事遅くなってすみませんでした。
ありがとうございます!感謝感謝です。
CD屋に行ってみます!
254名も無き音楽論客:03/11/19 13:08 ID:???
>>252
テレ朝に電話して聞いてみたか? それが最も早くて確実だと思うんだが。
255名も無き音楽論客:03/11/19 17:06 ID:GaC1kSCO
小野正利のyou're the onlyのカバーって最近ないですか。
なんかレストランでかかってたけど歌詞ちがう気がしました
256名も無き音楽論客:03/11/19 18:43 ID:n+4iO9Zu
>>254
教えてくれなかったです
257名も無き音楽論客:03/11/19 21:07 ID:M/6LVotl
「トリビアの泉」の「本日のおさらい」の時に
流れている曲何ていうの?
258名も無き音楽論客:03/11/19 21:08 ID:???
>>255
You're the Only…/Marie with FENCE OF DEFENSE
259名も無き音楽論客:03/11/19 23:11 ID:???
>>256
じゃあ、この板や音楽サロン板で聞くからには、
番組を見ていない人にもわかるように曲の特徴を詳しく書いてくれ。

それが面倒ならテレビサロン板あたりできいたほうがいいと思うぞ。
■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/l50

答えが知りたいあまり複数の板へ同じ投稿をマルチポストするのは嫌われるから
(だから音楽サロン板では放置推奨なとまで言われている)
テレビサロン板で聞くときは「音楽一般板から誘導されて来た」旨
断り書きを付けとくれ。
260名も無き音楽論客:03/11/20 07:41 ID:P/A2dfLP
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119021854746.mid
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119040834753.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119040907754.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119040931755.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119040950756.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119041016758.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119041115759.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119041148760.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119041204761.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119041223762.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119041259763.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130319786.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130335787.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130353788.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130413789.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130455790.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130522791.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130557792.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130629793.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130650794.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130716795.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130733796.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130750797.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130806798.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130834799.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119130856800.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119131228802.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031119131201801.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118153919705.jpg
261名も無き音楽論客:03/11/20 13:59 ID:???
ラジオで聴いたのをうろ覚えですが…

僕らの先祖は道具を使うようになった
この広い宇宙の果てで
shinig shooting srar

甲高い男性ヴォーカルで上のような言葉が歌詞に入っていた気がします。
曲名をご存知の方教えてください。
262名も無き音楽論客:03/11/20 14:11 ID:HZcminB6
>>255

本人が歌詞を少し変えて再リリースすると
新聞で読んだ気がします。確実な情報じゃなくてスマソ
263名も無き音楽論客:03/11/20 14:36 ID:sVHVf8ws
ドクターげんき〜
ってなんて曲?マルエツでながれてたよ
264名も無き音楽論客:03/11/20 15:42 ID:7gpFs0To
昨夜20時頃、立ち寄った店で耳にしました。
聴いたことのある声なのですが、名前が出てきません。
E.L.TやBoaが前後に流れてましたので、最近の曲かと思います。

・邦楽、若い女性がヴォーカル
・ミディアム・スローの静かな曲調
・サビの終わりの歌詞が「わたし〜恋に落ちる途中〜」だったような

お願いします。
 
265名も無き音楽論客:03/11/20 15:54 ID:???
>>264
唐沢美帆の「Way to Love」ではないかと。
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/010530kara.html
266264:03/11/20 16:52 ID:7gpFs0To
>265
有り難う!
まさにこの曲でした。
冷たい雨が降ってますが、早速買ってきます。
267名も無き音楽論客:03/11/20 17:13 ID:???
次の曲名を誰か教えてください。

宇多田ヒカル

結構調子のいい曲で、「蹴っとばせ〜♪」っていうフレーズ
がある曲。

高野 寛(だったと思う。8年くらい前NHKのside Bっていう番組の司会者)

13年くらい前の曲だとおもいますが、「なんとかの都」
っていう曲だと思います。たぶんこの人の曲の中で一番知られているかと。

よろしくお願いします。
268267:03/11/20 17:30 ID:???
自己解決しますた。

蹴っ飛ばせ!(w
虹の都へ

ですた。どうもお騒がせしますた。
269名も無き音楽論客:03/11/20 17:55 ID:NpZ+kkee
“明日に向かって撃て”でアカデミー賞を受けた“雨に濡れても”(♪raindrops keep falling on my head〜)
を真似て(とりわけ、エンディングでうpテンポになるところが笑える)作られた日本の歌で、NHKの連続ドラマで
使われていた歌の題名きぼーん。
270名も無き音楽論客:03/11/20 18:07 ID:???
観月ありさの曲で、
1998年夏のドラマの主題歌になった曲。
おそらく小室作曲。
曲は思い浮かぶが詞がまったく思い浮かばん・・・
このドラマに華原朋美も出演していたような・・・

この曲名をお願いします。
271名も無き音楽論客:03/11/20 18:31 ID:???
>>270
マルチポストだったのか。音楽サロン板で答えといた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1068246651/231-233
272名も無き音楽論客:03/11/20 19:45 ID:???
かなり昔の曲で、ボーカルも男性か女性かもわからないのですが、

「聞こえますか、届いてますか、この想い、この想い」
「あなたより先に、大人になってしまったの」

というような、フレーズだけ覚えてます。
どなたかご存知の方、お願いします。




273名も無き音楽論客:03/11/20 22:37 ID:OwxYnI/D
フジTV検索しても見つからなかったんでお願いします
めざましTVの天気で高木千佳子の「傘はどっチカ!?」と言った瞬間に流れる

チャチャチャッチャララ チャーチャーチャーチャー
パーパパパラ パーパ パーパー

って曲、なんの曲かわかる人います?
お願いします
274名も無き音楽論客:03/11/20 22:41 ID:???
>>273
夏だけ活動するヤツラ(名前でてこない・・・)の月光か?
275名も無き音楽論客:03/11/20 22:51 ID:???
>>274
TUBEのテーマ曲とは違ってほのぼのした曲なんです

>チャチャチャッチャララ チャーチャーチャーチャー

が月光くさいのですがもっとほのぼの・・・ってわかるかなコレで・・・
276274:03/11/20 23:18 ID:???
277名も無き音楽論客:03/11/21 08:53 ID:q806a7IC
ラジオで流れ「これだ!」って思ったのですが
数日ですっかり忘れてしまいました。

女性ボーカルで「わいやろ、わいやろ、わいやろ♪」と関西弁で。

これだけしか覚えていませんがアーティスト名と曲名
知っている方がいたらおしえて!
278名も無き音楽論客:03/11/21 11:42 ID:???
現時点でのFAQ

★女声。忍たまの曲「勇気100%」に似てる「♪フレンズ 君と出会った時から」
「♪この思い 忘れないでね」
→ゆうき「FRIENDS」(パチンコフィーバーフレンズのテーマソング)
http://www.inpartmaint.com/sankyo/TBS-03.html(視聴なし)

★バレーボールW杯のテクニカルタイム中に流れてる曲
→Right Said Fred又はK.K.KITY(ジャニーズJr.)「Stand Up」

★男声。イエモン声(ってか本人)ミディアムテンポ 「♪人間って単純」
「♪結婚しようよ ベイベー」「♪永遠なんてむなしいもんさ 一寸先は闇で」 
→YOSHII LOVINSON 「TALI」
http://www.yoshii-lovinson.com/info.htm(視聴あり)

★男声。「♪好きです 好きです 今の僕に必要なものは熱いコーヒーと君の微笑み」
→中尾諭介「好きです」
http://columbia.jp/~nakao/index2.html(視聴あり)

★女声のように高い。フォーク「♪遠くへ来たんだと あの町が遠いと」
「♪波の音さえ聞こえない 東京」
→平川地一丁目「とうきょう」
http://www.hirakawachi1.com/(視聴あり)

★男声。ロック調の「戦場のメリークリスマス」男性数人でラップ
→ロットングラフティー「悪巧み〜Merry Christmas Mr.Lawrence」
http://stream.arcstarmusic.com/meta/pia/w/warudakumi.asx

★男声。「♪かっこつけてもええねん 終わりよければええねん」
→ウルフルズ「ええねん」
http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/ulfuls/single/index_j.htm
279名も無き音楽論客:03/11/21 16:45 ID:5ZzhRt3W
2ヶ月ほど前から回答待ちしてる者です。
ttp://everfree51.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/file/moom.mid
これの詳細知ってる方が居ればお願いします。
280 :03/11/21 19:57 ID:mDvIRPHD
今日も、22:00から、186チャンネルで放送されるのですが、
スカイパーフェクトTVの番組【for football】で、オランダ・エールディビジのコーナーで、
各チームの前節の対戦を振り返る時のVTRで流れている曲なのですが、どなたかご存知ではないでしょうか。
ハウス、テクノ、トランス系だと思われる曲です(少しテンポ早めのUKハウスかな?推測ですが)
女性ボーカルの歌?コーラス?が入った、広がりがあって疾走感のある、メロディアスな曲です。
ちなみにBPM(1分間あたりでのビート数)は132位です。

「for football#7、#6」で使用されていました。
本日初回放送の#9でも流れると思いますので、できれば注意して聞いてみてください。
よろしくお願い致します。
281名も無き音楽論客:03/11/21 23:23 ID:9mSkH37E
サザンの歌で、最後の歌詞が

南十字星 きらめく星に願いを♪

みたいな感じの歌の題名はなんでしょう?
282名も無き音楽論客:03/11/21 23:32 ID:DC408zQm
これから先何十年〜♪って曲なんですが、
題名も人もわかりません。歌ってるのは男性なんですが・・・
わかる方いらしましたらお願いします
283名も無き音楽論客:03/11/21 23:34 ID:ywLNaU5w
もしかして216さんの聞かれているのと同じ曲かとは思いますが・・・
おそらく有線でかかっていたものなんですが、聞いたのはわりと最近(ここ数日)です。
メロディーは、ホルスト作曲、組曲「惑星」の「木星」の有名なフレーズのカバーです。
女性の声で、エイベックスっぽいハヤリの感じではなく、むしろ民謡調?癒し系?な感じです。
歌詞の一部に「意味の」「孤独」とあって、
最後が「・・・はしない」で終わるフレーズがあるので言い切りの強い印象を受けるような歌詞です。
ぐぐったりすると、クラシックの情報の方が膨大な量で引っかかるので検索は難しいようで、
聞いたことのある人に聞くしかなさそうです・・・
お願いします!
284名も無き音楽論客:03/11/21 23:39 ID:SUcsn/VV
多分インディーズのバンドだと思うんですが、ボーカルが女性で、サビの部分で
「白い〜天使〜が舞い降り〜る〜♪」っていう歌詞がある曲なんだかわかりますか??
285名も無き音楽論客:03/11/21 23:40 ID:???
>>283
平原綾香の「Jupiter」
http://www.ayaka-hirahara.com/
286名も無き音楽論客:03/11/21 23:41 ID:???
>>282
>>5の最初の曲はどうですか?同じ歌詞があるらしいです。
287名も無き音楽論客:03/11/21 23:47 ID:SUcsn/VV
多分インディーズのバンドだと思うんですが、ボーカルが女性で、サビの部分で
「白い〜天使〜が舞い降り〜る〜♪」っていう歌詞がある曲なんだかわかりますか??

288名も無き音楽論客:03/11/21 23:49 ID:ywLNaU5w
>>285
すごい!!ありがとうございます!
お手上げ状態だったので本当に助かりました。。。
289名も無き音楽論客:03/11/21 23:50 ID:DC408zQm
>>286
ありがとうございます。
探してみます。ちなみに、「喧嘩をしたり〜」って歌詞もあった気がします
290名も無き音楽論客:03/11/21 23:56 ID:???
>>284
HYの「ホワイトビーチ」 かも
ttp://www.street-f.net/artist/27/artist27.shtml
291名も無き音楽論客:03/11/21 23:59 ID:DC408zQm
>>286
ありがとうございました。あってました
292名も無き音楽論客:03/11/22 00:01 ID:EYBLQqga
ありがとうございました!!!ほんとにほんとにありがとうございました!!!!
確かにHYでした!!ずっと探してたんです!!ありがとうございました!!
293名も無き音楽論客:03/11/22 00:32 ID:???
ノスタルジックな感じの口笛がメインメロディの曲の名前を教えていただきたく
存じ上げます。
うろ覚えのメロディです。↓
http://www.ismusic.ne.jp/hardcore4life/kutibue.mp3
294名も無き音楽論客:03/11/22 17:34 ID:sHLhuvYU
情報少なくてすいません

HEY MOMMY!where is my shoe?
HEY MOMMY!where is my dream?
HEY MOMMY!where is myself?

とういう歌詞の歌、探してます
結構最近聞いた洋楽です
295名も無き音楽論客:03/11/22 17:55 ID:???
TVKで夜の12時頃やってた音楽番組でちょこっと見た程度なんだけど
えらく頭に残っててCD探してるけど見つからない・・・
”PHONE”ってアーティストだと思うんだけど、パッと見て確認しただけだから間違ってるかも
誰かこれに名前が近くて最近CD出したアーティスト知りませんか?
296名も無き音楽論客:03/11/22 18:01 ID:???
>>294
MONGOL 800の「Hey Mommy」じゃないですか?
ttp://www.indiesnavi.com/shop/view.php?item=HICC-1201
297名も無き音楽論客:03/11/22 18:28 ID:???
かなり古い曲であやふやなメロディしか覚えてないのですが、
下のような感じのイントロの曲のタイトルわかりますでしょうか・・?
http://cgi.2chan.net/up2/src/f41355.mid
298名も無き音楽論客:03/11/22 19:20 ID:J1hctVc7
299297:03/11/22 20:32 ID:???
ありがとうございました〜
300名も無き音楽論客:03/11/22 21:21 ID:RthzSYfM
みんなのゴルフ4のCM曲で流れてる曲って、
誰の曲ですか???

遊んでるー暇なんてなーい
なーなーなーななな…

みたいなの。
301名も無き音楽論客:03/11/22 21:43 ID:sHLhuvYU
>>296さん
教えてくれてありがとうでした 
僕が聞いたのは外国人が歌ってたものでライブ音源だったけど
この歌に間違いないです
助かりました〜
302名も無き音楽論客:03/11/22 22:29 ID:???
303名も無き音楽論客:03/11/22 23:31 ID:5YstCPOW
>>269
朝ドラでバカラックに良く似たアレンジというと、ドリカムの『晴れたらいいね』
(『ひらり』という相撲部屋が舞台のドラマだったような)が記憶にありますが。
「笑える」といえば確かにそうだけど、ちょっとその表現が気になる・・・

私も一つ教えていただいきたいのですが、二十年くらい前、欽ちゃん(萩本欽一)
が歌っていた、「ああー、眠いなー」というボサノヴァチックな歌の題名をご存知
の方、おられましたら是非ともご教示くださいませ。(ググっても出て来ず。)
304300:03/11/22 23:33 ID:RthzSYfM
全然歌詞間違えた。
凹んでる〜暇なんて無い
だった
誰か知ってる人いないのー
305名も無き音楽論客:03/11/23 00:05 ID:???
>>300, >>304
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントに問い合わせた方が早いのでは?
http://www.scei.co.jp/corporate/data/about.html

CM板でも同様の質問が出ているが、まだ回答なし。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1065562197/684-
306名も無き音楽論客:03/11/23 01:18 ID:???
サビが「きこえなーい」という歌詞で、ボーカルは男性でした。
この曲をご存知の方いますか?
ちなみにサビのメロはHYDEのHORIZONっぽかったような気が・・。
307名も無き音楽論客:03/11/23 02:22 ID:482C6sno
>>281の歌、誰かご存知ないでつか?
308名も無き音楽論客:03/11/23 02:53 ID:???
>>307
サザンって分かってるならサザンのスレに行ったら?
★★★サザンオールスターズ62★★★@邦楽
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1068889871/l50
309名も無き音楽論客:03/11/23 04:53 ID:???
>>277
「わいわいわいわいわいわいやろ」だったら小島麻由美の「わいわいわい」だけど。
関西弁じゃないからなあ・・・
310大滝秀治:03/11/23 06:42 ID:OrbO0GcH





     つ     ま     ら     ん     !





311名も無き音楽論客:03/11/23 08:51 ID:???
>309
あ〜私の勘違いかもしれないですね。
もしかしたらそれかも。
聞いてみますね、ありがとうございました〜
312名も無き音楽論客:03/11/23 11:29 ID:???
最近有線でかかっていた曲でどうしても気になって仕方がないんですが、探しても
なかなか見つからないので教えて下さい。歌詞の一部に、「2人ギリシャの彫刻になれたらいいいね」
「結婚しようね」が含まれている、女性ボーカルの歌です。お願いします。
313名も無き音楽論客:03/11/23 13:22 ID:???
>>312
何となく小谷美紗子のThe Stoneに似てる気が…
ttp://www.universal-music.co.jp/universal/artist/odani_misako/mvdh6.html
違ったらすいません
314名も無き音楽論客:03/11/23 14:01 ID:ux6TGhJW
どーんどーんせっせ どんせーっせ

昔、時代劇のエンディングテーマだったと思います。
315名も無き音楽論客:03/11/23 17:46 ID:Y8jUS96Q
どっちもイエモンの曲なんだけど、一つは、
プロモにガスマスクを被った特殊部隊みたいなのが出てくる曲。
もうひとつは、
歌詞の中に飛行機が墜落したニュースみたいな場面があって、
「乗客に日本人はいませんでした。」
みたいな事歌ってるやつ。誰かお願いしまつ。
316名も無き音楽論客:03/11/23 17:57 ID:???
>>315
2つめのは「JAM」。
317名も無き音楽論客:03/11/23 18:11 ID:???
>>316
ありがd。
一つめのことだけど、そんなプロモなかったわ。
318名も無き音楽論客:03/11/23 19:53 ID:L6luzFPg
>>300
甲本ヒロトの声に似てるね。
ごめん、それだけ。
319300:03/11/23 23:19 ID:???
>318
そう。似てた。
けどハイロウズスレ行ったら「全然違う」とのこと。
もうちょっと探してみよう
320名も無き音楽論客:03/11/24 00:05 ID:???
>319
HIGHWAY61だそうだ。
曲名は不明。
321名も無き音楽論客:03/11/24 00:39 ID:KkFBe0Xa
10年ほど前に小学校で何度か聞いた曲なのですが、
『チコちゃんチコちゃんチコちゃん…(延々繰り返し)
 チコちゃん魚は嫌いやねん』

という曲がとても気になっています。
何か裏の意味があったような気もします。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
322300:03/11/24 00:41 ID:???
>320
ありがとうございます
どうもそうらしいとの情報がありました
インディー図?あまりメジャーではないぽ(
323お願い:03/11/24 00:50 ID:SF1ErQ1/
5人くらいの声がしました。
かなりノリノリなテンポ。
サビ『喜びや悲しみ知った頃から〜
見上げる空〜いつも笑う、不安を希望に〜』有線で必死に聞き取ってここまでしかわかりませんですた。どなたかおねがいします
324名も無き音楽論客:03/11/24 00:58 ID:???
>>321
コレ。つーか小学生に歌わせる歌か?とかねてから疑問
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/chikotan.html
325名も無き音楽論客:03/11/24 01:02 ID:???
>>324
ありがとうございます。
思っていたような意味ではなかったですが…
…シュールですね。
326名も無き音楽論客:03/11/24 01:09 ID:???
>>323
「ススミダス→」 nobodyknows+
試聴ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/nobodyknows/AICL-1502/
327名も無き音楽論客:03/11/24 01:39 ID:ll6ypIFf
サビ「俺の話をきけー 五分だけでもいい〜」
昔の歌謡曲みたいな曲調でした。

もう1曲

サビ「陽気でx3 ゴ〜」
女性voでコーラスで男性も歌っています。
爽やかでポップな感じの曲

どちらも有線で聴いたんだけど気になってます。よろしくおねがいします。

328 :03/11/24 01:43 ID:q0k83Grx
徳永秀明の『僕のそばに』に歌詞も曲も激似の曲があるんですが誰が歌ってる?
329名も無き音楽論客:03/11/24 02:19 ID:???
>>327
1曲目、CRAZY KEN BANDの「タイガー&ドラゴン」です
ttp://www.barks.co.jp/LJ/ListenIt?medium_id=52020405&Watch_Cnt=0&Listen_Cnt=0&medium_type=1
330名も無き音楽論客:03/11/24 02:23 ID:UDjGZhwS
これはなんていう曲ですか?
かなりノれる
http://up.isp.2ch.net/up/a45b381d6ac1.mp3
お願いします!!
331名も無き音楽論客:03/11/24 03:08 ID:ehdd9dLG
関西ですが11月16日深夜2時(厳密には17日)くらいにやっていたテレビ朝日系の番組
ミュージックファイルにでていた人達の名前と歌名が知りたいです(><)
特に知りたいのは「その場しのぎの台詞〜」とめがねの人ボーカルで歌ってらしゃった曲をご存知の方いらしゃいますか?
332名も無き音楽論客:03/11/24 03:26 ID:XeUWsHBi
>>330
曲はFatboy Slim「Renegade Master」だけど、リミックスのような…
詳しい人、フォローお願いします。
333名も無き音楽論客:03/11/24 03:54 ID:K+ETv7Rt
河口恭吾の「桜」
徳永は訴えたら勝てるのではw
334333:03/11/24 03:55 ID:K+ETv7Rt
333は>>328
335名も無き音楽論客:03/11/24 06:44 ID:???
336330:03/11/24 10:56 ID:UDjGZhwS
>>332
ありがとうございます。
探してみることにします。
337男その1:03/11/24 12:08 ID:???
ハ、ハ、ハクションってパパ〜♪
そのワケ教えてあげようか〜
森に住んでるコウモリ〜 コウモリ〜♪

確か、幼稚園の時習ったような気がする。
十年近く気になってる…
338名も無き音楽論客:03/11/24 12:41 ID:ehdd9dLG
335>ありがとうございます。
早速CDをみてきます^^♪
339名も無き音楽論客:03/11/24 12:47 ID:GY0VO1wo
小学生のころに、合唱コンクール?みたいなので歌った曲を教えてください。
テーマはアメリカ、中国とかを旅するという設定で、最後には日本に帰ってくる。

アメリカの歌詞は
アメリカ摩天楼 目指すは・・・おーミッキーマウスこんにちわ

中国は、・・・みんなみんな食べたいけれどふかひれスープに???がいいなぁ
 あぁあぁ揚子江・・・

日本は、デュダダデュダダデュダダデューダダ
という歌詞で始まります。

わかるひといますか?ちなみにぐぐったのですが引っかかりませんでした。
340327:03/11/24 14:13 ID:ll6ypIFf
>329
おお まさしくこの曲です。
ほんとうにありがとうございました。

341名も無き音楽論客:03/11/24 14:28 ID:bEVzDq9v
「きっと最後のキスなのに最初のキスより甘く感じたのはまだ好きだから…」

こんな感じのサビなんですが、お分かりになる方いますでしょうか?
男性ボーカルです。
342名も無き音楽論客:03/11/24 14:35 ID:???
343名も無き音楽論客:03/11/24 14:45 ID:Vd6siaqb
>>279お願いします
かれこれ2ヶ月以上待ち続けています
神キボンヌ
344341:03/11/24 14:45 ID:bEVzDq9v
>>342さん、ありがとうございます!これでした。
スレッド内全部読んだんですが、これとは分かりませんでした。
どうもありがとうございました。
345 :03/11/24 14:58 ID:q0k83Grx
333さんありがとう。カバー曲かと思った。しかも森山直太郎ぽい!?
346名も無き音楽論客:03/11/24 15:05 ID:???
>>343
404 Not Found
347名も無き音楽論客:03/11/24 16:12 ID:+kT3y4b4
♪山の祭り 海の祭り
おいらの祭り あたしの祭り〜
わっしょい わっしょい (わっしょい わっしょい)
声をあわせろ〜
わっしょい わっしょい (わっしょい わっしょい)
力をあわせろ〜

という曲、なんの曲かわかる方いますか?
教えて下さい。お願いします。
348名も無き音楽論客:03/11/24 16:18 ID:???
最初に題名言ってその後
なんかぐにょぐにょしてから始まるうたなんていうんでつか?
最近の歌のきがしまつ
349名も無き音楽論客:03/11/24 16:25 ID:XeUWsHBi
>>348
ホントに探してもらいたかったらもっといろいろ書けるだろ?

と言いつつ、ソニン「合コン後のファミレスにて」
350名も無き音楽論客:03/11/24 21:12 ID:GxZXMvB6
>>281
遅レスだが。サザンの『素敵な夢を叶えましょう』でつ。
http://www.jvcmusic.co.jp/sas/lyr/sutekina.htm
ここ参照。
351名も無き音楽論客:03/11/24 21:30 ID:???
>>346
すいません、そこのうpろだが工事中なようです
また聞きに来ます
352お願い:03/11/24 21:33 ID:SF1ErQ1/
326 >>ススミダス
ありがとうございました。学校でここみて速攻で買いにいきました。
お礼遅れてすいませんです。。。
353名も無き音楽論客:03/11/24 21:51 ID:???
ビギナーのCMで流れてる曲って何て言うタイトル?
354名も無き音楽論客:03/11/24 22:07 ID:Rg2yyfAQ
数年前ぐらいまで(今もかは知らんが)
「めざましテレビ」の7時20分のスポーツ枠とかで流れてた、
アップテンポな演奏の曲名知りませんでしょうか?
「ミーファ ソーファミ ファーソ ラーシラ ソードー シドレド ラー」
この曲を聴くと元気が出てたので、CDがあればほしいです。
わかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
355名も無き音楽論客:03/11/24 22:59 ID:6zHvtx4Z
>>330
Wildchild - renegade master(Fatboyslim Old Skool Mix)
356名も無き音楽論客:03/11/24 23:22 ID:ILqlmXqF
サビが「情熱ににじんでいるよ〜」「永遠に放さない〜」
ほかに覚えてる歌詞が「抱きしめて体〜」
今日古本屋で流れていた曲なんだがこれだけで誰かわかる人いる?
357名も無き音楽論客:03/11/24 23:22 ID:6zHvtx4Z
相当昔、WOWOWでゲームザヘブンっていう番組があって
その中のショートドラマのオープニングBGMなんですが
バイオリンで演奏されていた曲分かる方いますか??
もしくは、そのドラマの動画持っている方いますかーー!!
358名も無き音楽論客:03/11/25 15:28 ID:KTBKhlMj
>>337
>ハ、ハ、ハクションってパパ〜♪
>そのワケ教えてあげようか〜

これは、「12月だもん」っていう歌。
でも、コウモリ出てきてたっけ?
シロクマとペンギンは出てたけど。
359名も無き音楽論客 :03/11/25 16:23 ID:QI5Gte9n
「わったしは〜 どうすれっばいいのぉ〜」
これで解ったら神か。
360名も無き音楽論客:03/11/25 18:52 ID:???
プロモーション用カセットてどうゆう意味?
361名も無き音楽論客:03/11/25 21:45 ID:???
宣伝のために放送局などへ配布するカセットテープの事。

てか禿しくスレ違い。
答える漏れも漏れ。
362名も無き音楽論客:03/11/26 00:48 ID:RZXiM4ze
♪シルエット、鮮やかなシルエット〜

っていうサビの女性ボーカルのかなり流行った曲なのですが
誰のなんて曲かがわかりません、、

お願いします。
シルエットってタイトルで探したけれど見つからなかったです。。
363名も無き音楽論客:03/11/26 01:17 ID:???
364名も無き音楽論客:03/11/26 01:30 ID:RZXiM4ze
>363

これです!ありがとうございます!
hitomiだったとは思い浮かびませんでした。
ありがとうございました。
365名も無き音楽論客:03/11/26 01:31 ID:CiCEHPd1
>327
>サビ「陽気でx3 ゴ〜」
>女性voでコーラスで男性も歌っています。
>爽やかでポップな感じの曲

私もこの曲が気になってました。
確か、「中央公園〜 子供の手を〜」みたいな
歌詞もあったような気がします。
11/25の昼12:30くらいに東京のラーメン屋で聞きました。
知っている人いますか〜?お願いします!!!
366名も無き音楽論客:03/11/26 02:18 ID:D0pKBBND
この前ラジオを聞いてて「あっ!!ジャムだっ!!」(イエモン)
懐かしいなーと思って聞いていたら175Rだった・・・
でだしもソックリだし中身もマズマズ似てる・・
正直びっくりしたよ パクルにはまだ早いだろ・・
曲名知りたい・・ そして聞き比べたい・・
367うさぎ ◆Rmujkmhszg :03/11/26 02:56 ID:cfQfjco5
片思い中の彼氏が「v.d.dアルバム出さないかなー」と言っていたのですが、
v.d.dというのはどんなものかわかりませんでしょうか。
少しでも彼に近づきたくて・・・。毎日チェックしますよろしくお願いします・・・!
368名も無き音楽論客:03/11/26 02:59 ID:???
テレ朝の深夜番組「夢中空間 うる蔵かう蔵」のEDテーマのタイトルを
分かる方はいらっしゃいませんか?
特徴は女性ボーカルの陽気な曲で、日本の曲ではありません。

よろしくおねがいます。
369名も無き音楽論客:03/11/26 03:03 ID:???
2、3ヶ月前に有線でかかってたのを聴いて以来ずっと気になってた曲があるんですが、
サビ終わりが「満月の中(朝?)飛ばしてこ〜」のような感じで、
ボーカル男、175Rみたいなノリのバンドでした。
誰か知ってる方いたらお願いしますー
370369:03/11/26 03:28 ID:???
ごめんなさい、
マルチポストになってしまいますが、邦楽板で聞いてみようと思います。
ありがとうございましたー
371名も無き音楽論客:03/11/26 03:52 ID:WPtmuSg0
「思いは降り積もるばかりで〜
「誰にでも優しいとこが好きで不安で〜
っていう歌詞が入ってる曲ご存知でしょうか?
キスマークのCMらしいのですが、「ずっとこの場所で」とは違います。
372名も無き音楽論客:03/11/26 07:59 ID:???
>>366
175R/手紙
言われてみれば確かにJAMに似てる節もある
373名も無き音楽論客:03/11/26 13:46 ID:???
ずいぶん前になりますが「美少女教育」の初期のオープニング曲分かる方いますか??
あのさわやかなダンスっぽい曲です。バンバンバン〜♪ってやつです。
374名も無き音楽論客:03/11/26 13:57 ID:mVU6f1Nl
♪僕とこの なんとかが 二年生

という曲、誰のなんて曲なのかわかりますか。

知っている方がいらっしゃたら教えて下さい。お願いします。
375名も無き音楽論客:03/11/26 14:14 ID:???
>>373
spin the discだね
376名も無き音楽論客:03/11/26 15:18 ID:z9eroChi
ロンドンハ−ツでブラックメールとかで後半彼女が彼氏のところに向かう時に
かかるブレイクビ−ツの曲誰の曲でどのアルバムでしょうか?
377名も無き音楽論客:03/11/26 17:54 ID:3OocxKde
>>375
ありがとうございます、でも、
その曲名のものをビートマニアのサントラに入っているものを発見したのですが
どうやら違うようです
どのCDに入っているかわかりますか?
378名も無き音楽論客:03/11/26 18:24 ID:???
11月24日のニュースステーション内の「ME」というコーナーでかかった曲ご存知の方教えてください。
洋楽だったので歌詞はいまいちわかりませんでしたが、女性ボーカルでロックっぽい曲でした。
379353:03/11/26 18:35 ID:???
ビギナーのCMで流れる曲のタイトルを教えて下さい。?
380名も無き音楽論客:03/11/26 19:08 ID:yfgqoom9
有線でよくかかる曲で
夕焼けが彩る地平線の〜みたいな詩で
男性の方が歌っています。
知っている方がいたら教えて下さい。
381名も無き音楽論客:03/11/26 23:32 ID:jIgjTPiO
平原綾香のjupiterでまだ発売されていないらしい、12/17発売だそうだ。有線ではもう130位くらいにあがっているらしい、凄
い歌手だね!
382名も無き音楽論客:03/11/26 23:46 ID:X/pc4kkH
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  >もうすぐ300!絶対とってやる!
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!  >>293 ブラクラ貼るな!
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

383名も無き音楽論客:03/11/27 01:17 ID:ZMv1LekH
第一興商のcmでバイオリンのクラシックの元曲は
なんでしょう
有名なんですが題名を知りません
384名も無き音楽論客:03/11/27 01:43 ID:???
>>353, >>379
放置されてたのは、たぶん前スレで既出だったから。
そのときのやりとりをコピペしとく。

811 名前:名も無き音楽論客 投稿日:03/10/11 21:19 ID:XJU/aqjt
> フジテレビ系ドラマ、『ビギナー』に使われている曲(ABBA?)わかりますか?

813 名前:名も無き音楽論客 投稿日:03/10/11 21:35 ID:???
> >>811
> どこで使われた曲? とりあえず、ABBAの曲は流れてない。
> エンディングなら公式サイトに書いてある。

815 名前:811 投稿日:03/10/11 21:42 ID:XJU/aqjt
> CMに使われてる曲です

816 名前:名も無き音楽論客 投稿日:03/10/11 22:35 ID:???
> >>815
> CMの曲ならThe Carpentersの「There's A Kind Of Hush」かな?
> ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1019354&cc=USD
> 1曲目です。

818 名前:811 投稿日:03/10/11 22:54 ID:XJU/aqjt
> >>816さん この曲でした。
> >>813、814、816、817、みなさんありがとうございました。
385これわからない?:03/11/27 02:02 ID:VbZ/DVHH
ささやき
風がささやく あなたはひとりぽっち
雨が唄う   あなたはひとりぽっち
窓の外を見やりながら 楽しかった過去を思う
悩みはすべて遠いかなたにあるようだ

冬の公園
木の葉が舞い 空はすくみ 石のようにベンチにたたずむ
冬の公園
季節は 景色とともに移っていく 時をつづれの
絵模様に織り込みながら

愛の駅
雨が降る愛の駅 誰が降りるのかしら
濡れた髪に傘を差しだしてくれる人は
この人かしら
昨日は一人 今日も一人 明日も一人
そんなのいや 愛して 愛して 愛して
あなたが死ねといえば死ぬわ
愛の駅

大文字
大文字は千年も見ている
男と女の営みを
源氏物語からメル友まで
永遠に見つづけるだろう
あなたが好き
あなたが好き
あなたが好き
386名も無き音楽論客:03/11/27 02:03 ID:???
>>383
bondのViva!(第一興商「BB cyber DAM」CM曲)だったら、原曲は”ヴィヴァルディの「四季」より 「冬」 第1楽章”、
Victory(第一興商CM曲)なら"ロッシーニ 「セビリアの理髪師」 序曲"だそうです。

bond「Victory」「Viva!」
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/bond/music.htm
387名も無き音楽論客:03/11/27 02:40 ID:???
>>380
邦楽板とマルチか。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1068448270/389
↑でも書いたけど、この質問はテンプレ入りしてるから
>>4の上から3つ目を見ろよ。
388名も無き音楽論客:03/11/27 02:43 ID:???
>386
ありがとうございます!!クラシックはいいなぁ
389353:03/11/27 18:34 ID:???
>>384
前スレで既出でしたか。
わざわざやりとりを載せて頂いてどうもありがとうございました。
390名も無き音楽論客:03/11/27 19:42 ID:GW163BlH
今のGAPの歌教えてください
391名も無き音楽論客:03/11/27 20:36 ID:???
392名も無き音楽論客:03/11/27 21:56 ID:MQVDi1/d
戦場のメリークリスマスをギターで演奏したHIPPOPぽい邦楽を探しています
393うさぎ ◆Rmujkmhszg :03/11/27 22:11 ID:IxEevzu3
>>367に書いたものです。毎日見ているの知ってる方いたらお願いします・・・!
394名も無き音楽論客:03/11/27 23:19 ID:???
>>392
たぶん>>278の下から2番目(試聴サイトへのリンクあり)。
395名も無き音楽論客:03/11/28 00:19 ID:3AlDRhPk
>>255

小野正利 「I wish〜I hope」ハイトーンボイスが響き渡る!

ミリオンセールスを記録した「You’re the Only…」が、03年10月25日の
島根からロードショー公開されるアフガニスタンと島根県を舞台にした
「アイ・ラヴシリーズ」第3弾映画「アイ・ラヴ・ピース」の主題歌として蘇った!
より空間を生かしたサウンドでダイナミック感が増し、そして、ボーカルはさらに優しく、
一聴の価値あり。

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFF20031117-f-34/index.html

これですね。
396名も無き音楽論客:03/11/28 00:56 ID:H/qQRSO7
CMではありませんが、このフラッシュに使われてる曲名と歌手名を教えてください。
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/kyokutouPF02.html
397名も無き音楽論客:03/11/28 01:27 ID:xaeJ0ZFZ
極上の休日にかかっているnavrasみたいな系の音楽はなんと分別されるのでしょうか。
誰が歌っているのでしょうか。
お願いします。
398名も無き音楽論客:03/11/28 02:17 ID:???
>>396
影山ヒロノブの「HEATS」だそうです。
399名も無き音楽論客:03/11/28 20:25 ID:???
曲は、ホルストの『惑星』の木星で、
ずっと前のラグビーワールドカップのメインテーマ(ワールドオブユニオンだったかな?)みたいな感じのアレンジで、
日本人が歌っている曲、どなたかご存知じゃありませんか。
400名も無き音楽論客:03/11/28 20:46 ID:???
>>399
>>283-285の曲かも
401399:03/11/28 20:51 ID:???
400さん、ありがとですっ
402名も無き音楽論客:03/11/28 21:04 ID:7y4+DA25
もうこれ以上君に嘘はつかない
これが最後の悪あがきでもいいから
っていうサビなんですが誰の曲ですか?
403 :03/11/28 21:35 ID:d05la/WG
今日こそは確実に流れると思いますので、よろしくお願い致しますm(__)m

スカイパーフェクトTVの番組【for football】で、オランダ・エールディビジのコーナーで、
各チームの前節の対戦を振り返る時のVTRで流れている曲なのですが、どなたかご存知ではないでしょうか。
ハウス、テクノ、トランス系だと思われる曲です(少しテンポ早めのUKハウスかな?推測ですが)
女性ボーカルの歌?コーラス?が入った、広がりがあって疾走感のある、メロディアスな曲です。
ちなみにBPM(1分間あたりでのビート数)は132位です。

「for football#7、#6」で使用されていました。
本日初回放送の#10でも流れると思いますので、できれば注意して聞いてみてください。
よろしくお願い致します。
404403:03/11/28 21:37 ID:d05la/WG
403の者ですが、補足させて頂きます。
>>403の【for football】という番組は、スカイパーフェクトTVで、
今日22:00からチャンネル186で放送されます。
もし見ることが出来る環境でしたら、是非とも是非ともよろしくお願い致しますm(__)m
405名も無き音楽論客:03/11/28 21:47 ID:???
>>402
「アドレナリン」山崎 まさよし
406名も無き音楽論客:03/11/28 21:49 ID:???
>>403-404
マルチうざい
407403:03/11/28 23:55 ID:eFTzVH/h
403の者ですが、スカパーに電話して聞いてみようと思うのですが、カスタマーセンター以外、
この曲を教えてもらうのに、どこか良い場所はありませんでしょうか?

>>406
スマソです・・。
408名も無き音楽論客:03/11/29 00:44 ID:???
>>368は?
409名も無き音楽論客:03/11/29 01:27 ID:KwkZC2M1
http://mypage.naver.co.jp/nail17/flash/bb.swf

この曲なんですかね?
410名も無き音楽論客:03/11/29 02:08 ID:???
>>409
スマイルdkの曲だな
411名も無き音楽論客:03/11/29 08:24 ID:???
>>408
正しい日本語を使え
412名も無き音楽論客:03/11/29 08:57 ID:???
>>411
死ね!
413名も無き音楽論客:03/11/29 09:13 ID:???
sage
414名も無き音楽論客:03/11/29 10:04 ID:MkTqmwyo
「ブランコが揺れてる〜・・・
 月明かり照らす公園であの日の私に出会う」
最近、有線で流れている曲です。
女性の声です、どなたか知りませんか?
415名も無き音楽論客:03/11/29 10:07 ID:MkTqmwyo
416ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/11/29 10:11 ID:???
>>414
19,novemberだね
417名も無き音楽論客:03/11/29 10:30 ID:???
9月くらいに有線で流れていたミスチル系の曲を知りたいです。
HEROに似た感じで、サビの終わりをう〜うううう〜と伸ばすのが特徴です。
友達はスガシカオじゃない?といっていたんですが違うようでした。
知っている方いましたら教えてほしいです。
418名も無き音楽論客:03/11/29 10:54 ID:???
>>368, >>408
答えがもらえないのには、それなりの理由がある。

331 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/11/29 02:09 ID:???
> テレ朝の深夜番組「夢中空間 うる蔵かう蔵」のEDテーマのタイトルを
> 分かる方はいらっしゃいませんか?
> 特徴は女性ボーカルの陽気な曲で、日本の曲ではありません。
>
> よろしくおねがいます。

334 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:03/11/29 08:29 ID:???
> >>331
> 音楽一般板にも書いてた香具師だな。
> 番組を見てない人には曲が分からないからレスがないんだよ。
> 曲の特徴を思い出して少しでも情報を追加することだね。
> 日本じゃない女性ボーカルで陽気な曲なんて山のようにある。
> ちなみにウチの地域ではその番組はやっていない。


どうしても特徴が追加できないなら、テレビサロン板で聞いた方がいいかも。
(その際「音楽一般板の質問スレから誘導されてきた」旨、断り書きがあるとよい)

■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/l50
419名も無き音楽論客:03/11/29 11:25 ID:???
>>414
Do As Infinityの「ブランコ」
420402:03/11/29 11:46 ID:VD3qmfL9
>>405
ありがとうございました。
421名も無き音楽論客:03/11/29 17:08 ID:HCN1cNU5
申し訳ないですが、I LOVE YOU〜♪ SO I LOVE YOU〜♪ 愛があれば何も恐くない♪
だったかな。 歌手名と曲名を教えていただけませんか?
422名も無き音楽論客:03/11/29 17:13 ID:yPhjxonU
ロンドンコーリングかばーしてる海外のぱんくばんどって誰??おねぎゃい!!
423名も無き音楽論客:03/11/29 18:05 ID:1+dxz5PZ
サビが「これから雪が舞い降りて〜・・・」とか始まるやつ
奈に?
424名も無き音楽論客:03/11/29 18:07 ID:w9bjyXP7
>>421
とにかくそのままググれ!「愛があれば何も恐くない」だけでいいからググれ!
425名も無き音楽論客:03/11/29 19:09 ID:HYkwbArU
この間Mの黙示録で紹介されていたCDで、
白いおかっぱのウィッグをかぶった女の人のアップ・バックが青いジャケットのCDなんですが
わかる方いませんか?
426名も無き音楽論客:03/11/29 20:15 ID:JbGIw3CK
>>409
ME & MY「BABY BOY」
427392:03/11/29 22:36 ID:PTEgS+ml
>>394さん
これです
これでした!!!!

ショップで探しても店員さんに尋ねても見つからないので諦めかけていたのですが
本当にありがとうございました!!
428名も無き音楽論客:03/11/30 01:46 ID:RHEEs6y9
Baby I love you 愛してる〜♪

このフレーズが何回か続く曲なんですけど分かりますか?
有線で聞いたので、あまり覚えてなくてすいません。
歌ってるのは、まだ10代くらいの女性グループだと思うのですが。
10月くらいまでかかってました
429名も無き音楽論客:03/11/30 01:54 ID:HhfxaQNJ
>>410,426
どうもアリガd
but 
smile.dkとME&MYってのはそれぞれなんの名ですか?
430名も無き音楽論客:03/11/30 01:55 ID:PnoreDA2
>>428
>>4の上から2つめへどうぞ。
431名も無き音楽論客:03/11/30 03:55 ID:gVRA2Mb5
この曲知ってたら教えてください。

頭の中 体の中 空っぽのままじゃ駄目
朝まで待てないじゃない このままでは何も出来ない
(途中省略)
幻に紅く染まって 心は罪に落ちてゆく
この愛もまやかしなのか 手が届かないほど
幻に紅く染まって 小悪魔は罪に焼かれてく
何もかもまやかしなのか 〜〜

なんか歌詞わからないとこあるし、間違ってるとこもあるかもしれませんが、確かこんな感じです。
知ってる人、ぜひとも教えてください。
432名も無き音楽論客:03/11/30 04:11 ID:???
433名も無き音楽論客:03/11/30 05:51 ID:KiFED3Qf
かなり古い曲ですけれど
♪越〜すに越され〜ぬ田原坂
この曲名と歌手ご存じでしたら教えて下さい。
434名も無き音楽論客:03/11/30 08:56 ID:rEr+8/pv
ついにイラクで日本人2人殺害
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/11/30/k20031130000021.html
すべて自分が総理の座に居座る為に
ブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
435名も無き音楽論客:03/11/30 09:13 ID:Y7I9J8dV
>>424 題名だけでも教えてくださいませんか?
436:03/11/30 09:50 ID:A1C3bDAo
ワールドカップバレー2003のテクニカルタイムアウトで流れている曲って何ですか??
437名も無き音楽論客:03/11/30 11:34 ID:RHEEs6y9
>>430
ありがとうございます!
見落としてました…。
438名も無き音楽論客:03/11/30 14:05 ID:???
>436
>>278の上から2つめ。
439名も無き音楽論客:03/11/30 14:45 ID:???
>>435
携帯なのかな?一件目に出てきたたのは
LEGOLGELのマキシ「All the way/愛のチカラ」
どっちの曲かはわからないです。違うかも。
440名も無き音楽論客:03/11/30 16:47 ID:???
コンビニでバイトしてたら、反町隆史がVoを務めてるんじゃないかってくらいの
ダサイ歌声で、set me free〜というフレーズが聴こえてきたんですが、誰かわからないでしょうか?
ドラムが悪くなく演奏は少し激しめでした。
441名も無き音楽論客:03/11/30 17:59 ID:???
>>440
反町隆史「Free」かな。ドラマ「ラブコンプレックス」主題歌だった。
442名も無き音楽論客:03/11/30 19:24 ID:INaID8kB
長いトンネルの先は〜♪でイントロなしではじまるノリノリなうた
なんていうかわかりませんか?
443名も無き音楽論客:03/11/30 19:26 ID:BR3BAZ4e
口先だけのペテン師小泉。
テメエだけ安全地帯にいやがって馬鹿ヤローが、
口を開けば国際貢献なんて抜かしやがって、テメエ等は何時も後方にいやがって。
小泉、岡本、川口、福田、石波イラクへ早く逝ってやれよ。
444431:03/11/30 20:11 ID:gVRA2Mb5
>>432
遅くなりましたが、教えていただきアリガトウゴザイマス!
感謝感謝♪
445440:03/11/30 20:42 ID:???
>>441
ありがとうございます!
本当にポイズン先生だったのですね・・・
446名も無き音楽論客:03/11/30 20:48 ID:???
教えてください。

演劇板の方で聞いたのですが,言い返事が得られなかったのですが,
なんの曲?の本家を見付けたので,質問させていただきます。

http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1070190749.mp3

これです。

1997年G2プロでデュース「12人の入りたい奴ら」
という作品で出だしや場面転換で挿入されていた曲です。

よろしくお願いします。
447446:03/11/30 21:12 ID:???
ログが流れるのが相当速いアップローダでもう流れてしまいました。
再度アップです。

http://the-empire-of-g.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/data/g_1043.mp3
448名も無き音楽論客:03/11/30 21:21 ID:???
>>446-447
こちらにアクセスしてメールで聞いてみたら?
ttp://www.g2produce.com/
449おながいします:03/11/30 22:05 ID:zI5REECI
鍵もかけずに車を
止めて駆け出すあなたの仕草
駐車禁止は百も承知さ彼女との
約束の時間はとっくに過ぎてるんだぞ
約束の時間はとっくに過ぎてるんだぞ

信号が赤に変わった
夜が始まる後5分で
夜が始まる後5分で

やっとスピードが出てきた
プラスチックな月明かり
やっとスピードが出てきた
終わらないで欲しいぜこのまま
このまま このまま

…ここまで覚えてて、まったくわからんw
周りの誰に聞いても「知らん」。
17、8年ぐらい前、女性Vo、ちょっとビート系?
知ってる人は神 か!?
450おながいします:03/11/30 22:06 ID:zI5REECI
鍵もかけずに車を
止めて駆け出すあなたの仕草
駐車禁止は百も承知さ彼女との
約束の時間はとっくに過ぎてるんだぞ
約束の時間はとっくに過ぎてるんだぞ

信号が赤に変わった
夜が始まる後5分で
夜が始まる後5分で

やっとスピードが出てきた
プラスチックな月明かり
やっとスピードが出てきた
終わらないで欲しいぜこのまま
このまま このまま

…ここまで覚えてて、まったくわからんw
周りの誰に聞いても「知らん」。
17、8年ぐらい前、女性Vo、ちょっとビート系?
知ってる人は神 か!?
451449、450:03/11/30 22:10 ID:zI5REECI
二重カキコごめんなさい。
でもお願いします。
声はセンチメンタルカンガルー
歌ってた(いけね、これも忘れたw)人
にちょっと似てる。
452446:03/11/30 22:17 ID:???
>448

ありがとうございます。
メールしてみます。

いい返答得られなかったら,またよろしくお願いいたします。
453名も無き音楽論客:03/11/30 22:50 ID:???
>>429
> smile.dkとME&MYってのはそれぞれなんの名ですか?
何の名って?
どういう意味かわからんが、歌手名だ。
ME & MYは、DUB-I-DUBなどがヒットした。
SMiLE.dkは、BUTTERFLYなどがヒット。


ひょっとして、俺釣られた?(w
454名も無き音楽論客:03/12/01 00:45 ID:???
>>451
渡辺美里に似てたの?
455教えて下さい!:03/12/01 01:10 ID:KqaHQbKW
小学校の時に唄った曲でどうしても題名が分からない曲があるんです。
だれか分かる人がいたら教えて下さい。
歌詞は
昔、ギリシャのイカロスは蝋(ろう)で固めた鳥の羽
両手に持って飛び立った〜
という出だしで始まります。
よろしくお願いします。
456名も無き音楽論客:03/12/01 01:13 ID:oWWMvMvj
>>455
「勇気一つを友にして」
457456:03/12/01 01:14 ID:???
わっ自分のIDにビックリw


なのでsage
458教えて下さい!:03/12/01 01:33 ID:KqaHQbKW
名も無き音楽論客さん本当にありがとうございます!!!
なんでそんなに物知りなんですか?
この曲の事を当時の同級生達に聞いても、ほとんどの人が唄った事すら忘れていて
半分諦めていたんです。
なぜかこの曲は忘れられないんです。
本当にありがとうございます!
459名も無き音楽論客:03/12/01 01:44 ID:???
>>442
peachy 「スノーパラダイス」かな
460名も無き音楽論客:03/12/01 05:22 ID:???
>>458
名も無き音楽論客さんは山のようにいるわけだが、果たして・・・
ここは突っ込むべきところではなかったか。
461名も無き音楽論客:03/12/01 15:24 ID:???
>>460
まぁまぁ、それは置いといて
462名も無き音楽論客:03/12/01 18:38 ID:???
平原綾香の木星めちゃいい!
だけど、最近有線でよく耳にするのは違う気がする。
女性ヴォーカルメインのコーラスグループっつうか、
サーカスみたいな声質。
どなたか、歌手名わかりませんか?
463名も無き音楽論客:03/12/01 19:04 ID:YUEp7y3B
コンビニで流れていたのですが、サビの部分が
「明日は晴れーるーよ。Wanna be good tomorrow」
何て歌でしょう?
464名も無き音楽論客:03/12/01 21:45 ID:xea96i8U
すいません。もう何ヶ月も悩んでいます。
少なくとも10年か20年以上昔からある洋楽で、
高音のファルセット男性コーラスで歌われるクリスマスソングで、
「ミスターサンター、らららららららららららら」
この曲名があれこれ検索しても出てきません。おねがいします。
465名も無き音楽論客:03/12/01 23:48 ID:+mgR77Ue
(一つの音が♪、テムポ120位)
ら・らふぁ#らし・ど#・ら・ふぁ#−−−−
みふぁ#みれみ・・み・ふぁ・そ−−−−
ら・らふぁ#らし・ど#・ら・ふぁ#−−−−
みふぁ#みれみ・・み・ふぁ・み・れ
れ−−−−

って、とっても判りづらくて申し訳ないんですが、
誰か御存知ないでしょうか。
466464:03/12/02 00:08 ID:3gtQQMHv
すいません。わかりました。
忘れてください。
467名も無き音楽論客:03/12/02 01:30 ID:WygecZLz
テレビのスレにも書き込んだ者です。
もし、すれ違いだったら申し訳ありません。
U.S.Aに住んでいる者です。
先日上司宅で4人で卓を囲んでいたところ
JapanテレビというChで(有料ケーブルTVです)で「山之口獏」さんの
特集をやっていました。
恐らくNHKで放映した番組がこちらで流れたものなんじゃないかと。
席から離れられないない状況でしたのではっきりと覚えてないのですが
内容は山之口獏さんは沖縄の詩人でその詩を
お爺さん?歌っていました。
このお爺さん?は名の知れた方なんでしょうか?
詩も歌声も素晴らしくもう一度聞いてみたいのですが
Googleで調べたところ最近出たオムニバス形式のCDしか
Hitしませんでした。
もし、その番組を見て記憶に残っている方いらっしゃいましたら
情報を頂けないでしょうか?
468468:03/12/02 21:07 ID:???
歌いだしが「振り返りとまどう〜」
さびのはじめが「アスファルトに虹を雨に〜」
女性が歌っていて、最初聞いた時はGO!GO!7188かな
と思ったのですがどうも違ったようです。
宜しくお願いします。
469468:03/12/02 21:07 ID:1f8EhZ0h
あの、、昨日?の若チュキに使われてたhip-hop系の曲の名前知ってる方いませんか???
470名も無き音楽論客:03/12/02 22:35 ID:EDwUqR0n
鼻毛に油が光っているよ
鼻毛に油が光っているよ
鼻毛に油が光っているよ
鼻毛に油が光っているよ
腋毛を半分そり忘れてるよ
腋毛を半分そり忘れてるよ
気付いてくれよ

って歌ラジオで聞いたんだけどなんて歌?誰の歌?
471名も無き音楽論客:03/12/02 22:52 ID:GeBD2ePy
>>470
ブリーフ&トランクス「青のり」
472名も無き音楽論客:03/12/02 22:53 ID:???
>>470
ブリーフ&トランクス/青のり
473名も無き音楽論客:03/12/02 22:54 ID:EDwUqR0n
さんきゅ。
この歌って有名なの?
カラオケとかで歌ったらどうかな?忘年会とかで。
474名も無き音楽論客:03/12/02 23:01 ID:9z1Piu34
お尋ね致します。
女性ボーカルでとても綺麗なバラード調で歌詞の中に、
♪ハッピィ〜バレンタイン〜  
♪・・・・(?)・・・・・のあとはぁ〜〜〜・・・・  (←多分あってる)
と歌われている曲を探しています。
『ハッピィ〜バレンタイン〜』の部分は丁度サビの部分にあたるかと思われます。
歌声というか、言葉を明確に発音しているような歌い方でした。(多分)
なにぶんラジオで受信状態の悪い中、偶然耳にしたもので情報が少なくて。
検索もしましたが分かりませんでした。
どなたか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
475名も無き音楽論客:03/12/03 00:23 ID:???
ラジオ・ビックバン(文化放送)
のED。
476名も無き音楽論客:03/12/03 01:32 ID:ILuT2Iax
また書き込みますがロンドンハーツのブラックメールでマジカノが彼氏のところに
向かうときにかかるプロディジーっぽい曲は誰の曲でしょうか?
477名も無き音楽論客:03/12/03 07:19 ID:???
情報が足りなくて探せず困ってます。
シネフィル・イマジカのプログラムのバックで流れていた曲(サックスメイン)
が有線で英語?の歌詞付きで(若干アレンジされてる)流れていました。

所持しているアルバム『Cinefil』にも入っていなかった曲です。
清水靖晃で検索してもタイトルだけでは判別不可でした。
あいまいな情報で申し訳ありません。
どなたかこの曲のタイトル判りますでしょうか。
478名も無き音楽論客:03/12/03 14:01 ID:EAegvQHW
お願いします。
曲は、インストロメンタル。キーボードメインで、ニュースやドキュメントなどで
よく耳にする曲です。90年代後半あたりにビルボードのランキングトップ30位くらいに入っていた。
たららららーん↑ たんたたーん♪ とこんな感じのキーボードのサビが延々。ベースは打ち込みで。
最近はTVニュース、サッカーのダイジェストシーンとかでかかっていたような気が。スピード感がある、
あまりうるさくない、高音の曲です。近未来的な印象をもつ曲です。
耳には残っているのですが、曲名がどうしてもわからないです。
479名も無き音楽論客:03/12/03 16:25 ID:???
>>478
Robert Miles ( ロバート・マイルズ )の「children」だと思いまつ。
480名も無き音楽論客:03/12/03 17:47 ID:nC7+gf6G
今日の3時4時ごろ有線で流れてたんだけど、
Puffyに似た感じの声のユニットかなぁ、
人の名字が頻繁に歌詞に出てきて元気な曲でした。
最近どっかでよく聞く曲なんですが、
どうにも思い出せません。
歌詞の一部は記憶してたつもりなんですが、
仕事中でテンパっててすっかり消えてしまった。
誰か聞いてた方、わかる方いませんかー

481名も無き音楽論客:03/12/03 18:15 ID:???
My Favorite Thingsの吹奏楽バージョンみたいなやつの
詳細をお願いします。
482名も無き音楽論客:03/12/03 18:17 ID:1V9Sx0v8
色々検索してきたんですが全然分からないんでお願いします。
12〜13年前に聞いた曲で、女性ボーカル。バンドかソロかは
分かりません。タイトルも分かりません。
 サビだと思うんですが、「あ〜そびにき〜てね〜」という歌詞
そこだけしか覚えてません。
ミディアムテンポです。
最近また思い出して気になってます。どうかお願いします。
483名も無き音楽論客:03/12/03 18:27 ID:???
>>480
当てずっぽうだが、Yum!Yum!ORANGEの「葛飾ラプソディー〜ヤムヤムversion〜」?
ヤムヤムのが聞ける所は見つけられなかったが、元の堂島孝平のならここで。
http://columbia.jp/~dojima/CODA-1199.html
484名も無き音楽論客:03/12/03 18:59 ID:???
485名も無き音楽論客:03/12/03 21:16 ID:???
スーパー競馬で関東のGTの本場場入場のときに流れる曲を教えてください
486482:03/12/03 23:41 ID:XLmDuYP4
遅くなりましたが、ありがとございました!
487名も無き音楽論客:03/12/04 00:16 ID:lJCcFnYr
すみません。ちょっとすれ違いかもしれませんが、合唱の「空駆ける天馬」の作詞者館蓬莱さんのことをしりたいんですが、どなたか知っている人いませんか?
488名も無き音楽論客:03/12/04 00:22 ID:rD/YHOI2
>>487
完全にスレ違い。クラ板へ。
489名も無き音楽論客:03/12/04 00:30 ID:???
古いネタで申し訳ございません。
25年程前に、日曜16:30からテレビ朝日で放映していた「出没!おもしろMAP」の
オープニング曲をいまだに探しているのですが、どなたか詳細を知らないでしょうか?

そのとき限りの劇伴なら追わないのですが、どうやら「チャー」さんのアルバムの
どれかにあるらしいのですが、タイトルあまりにも多くてわからないのです。
ご存じの方おねがいします。
490名も無き音楽論客:03/12/04 00:31 ID:???
>>487
ここは歌手や歌詞の断片から曲名を調べるスレッドだから、完全にスレ違い。

詩・ポエム板の「合唱曲に採用されている詩について」へ誘導しておく。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1043165491/l50

>>488
合唱関係のスレッドはクラ板より音楽一般板や音楽サロン板のほうがたくさん立ってる。
491( ^▽^):03/12/04 00:33 ID:???
492478:03/12/04 00:41 ID:eTELFeZO
>>479
お答え、ありがとうございます。ニュースステーションの12月1日(月曜)、
のマンデーJリーグ(MJ)のコーナーで大分対仙台のがけっぷち決戦で、かかっていたこと
が判明しました! だから最近聞いた気がしたんですよね

ちなみにそのコーナーだけで、3〜4回もBGMが変わっていて、一曲目はおそらく
サラブライトマンかと思いました。
493名も無き音楽論客:03/12/04 01:36 ID:GIcL2IuH
男性アーティストです。

二人をつなぐ糸が 見えたらいいねと
目を閉じた微笑を 今も覚えている

形の無いものなら 壊れはしないと
抱きしめた ぬくもりを 忘れはしない

あとは・・

あなたの風になって やさしく包んであげたい

こんな歌詞です。
ゆっくりしたテンポです。
わかる方教えてください。お願いします。
494名も無き音楽論客:03/12/04 01:47 ID:???
495名無しさん:03/12/04 02:04 ID:ca9rEHBr
現在使われている「日曜CBCニュース」のテーマ曲
誰の作曲か分かりませんか?

ttp://nijntje.dyndns.org/swenstrops/upldr/news/news0534.wmv
↑ここで見られます。
496名も無き音楽論客:03/12/04 02:08 ID:BkmU18g/
ttp://archives.newsplus.jp/up/src/up0116.mpg.html

このカントリーロードのカバー曲を歌っている方、わかりますか?
497名も無き音楽論客:03/12/04 02:27 ID:???
BGMとして流れていた曲の名前を教えてください
次のファイルのバックで流れているトランペット?の曲です
http://up.isp.2ch.net/up/e57a0323e301.mp3
498名も無き音楽論客:03/12/04 12:15 ID:flyiBXo1
有線できいたんですが、情勢の歌手でさびの部分が
「涙を止めることなどだれにもおそわらなかった」
さびの終わりの部分が
「少しつよくなるためになぜだかさびしくなる」でした。
バラードの曲でした。お願いします。
499名も無き音楽論客:03/12/04 12:16 ID:flyiBXo1
有線できいたんですが、女性の歌手でさびの部分が
「涙を止めることなどだれにもおそわらなかった」
さびの終わりの部分が
「少しつよくなるためになぜだかさびしくなる」でした。
バラードの曲でした。お願いします。
500名も無き音楽論客:03/12/04 16:03 ID:???
どなたか教えて下さい
12〜13年くらい前だと思います
女性ボーカルで、うろ覚えですが歌詞は

降りしきるこんな雨の夜には 誰よりも孤独でいたいのに
あぁ 見知らぬ人生 馬鹿げた台詞も (…失念…) のまれて消える

という感じだったと思います
サビの部分は何語なのか当時の自分には理解出来ませんでした

色々検索した結果、久保田安紀さんが浮上してきましたが
それ以上は判りませんでした。別人かもしれないです

アーティスト名、曲名、収録アルバム、現在の入手法など判る方
どうか宜しくお願いします
501名も無き音楽論客:03/12/04 17:21 ID:fp48R6zV
「うたかたの夏は終わる 蜃気楼」
って歌、教えてください。
502493:03/12/04 19:44 ID:GIcL2IuH
>>494
ありがとうございます。この曲です。
503名も無き音楽論客:03/12/04 19:48 ID:4ASjezSH
こんな気持ちはじめて今感じてる
心の中いつも通り過ぎてた
悲しいだけじゃない 難しいだけじゃない
ほかもずっと探し続けていたの あなたに会うまで
さわやかな春風がスピードに乗り ちゃんと聞いている
熱く強くはじけて空高く 飛んでゆく どこまでも

こんな感じの歌詞だったと思います。
間違っているとこもあるかもしれませんが、この曲のタイトルとアーティストがわかる人、ぜひ教えてください
504名も無き音楽論客:03/12/04 19:53 ID:???
505446:03/12/04 19:53 ID:???
>>446で質問したものです。

>>448さんのご指摘通り,メールで聞いたのですが,
演出の都合上,回答は出来ないとのことでした。

1997年G2プロでデュース「12人の入りたい奴ら」
という作品で出だしや場面転換で挿入されていた曲です。

http://the-empire-of-g.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/data/g_1043.mp3

再度,何か手がかりがありましたら,よろしくお願いいたします。
506名も無き音楽論客:03/12/04 20:45 ID:???
>>505
映画「黄金の七人」のサントラ
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20139051
507名も無き音楽論客:03/12/04 22:03 ID:8hDx2f8E
NHKのトップランナーの今のオープニングの曲って
誰のなんて曲ですか?
お願いします。
508名も無き音楽論客:03/12/04 22:47 ID:1Xl5YqWw
ttp://www.sij.on.arena.ne.jp/pic/source4/yasusu_0037.mp3

この曲ご存知の方。アーティスト名と曲名おしえてください〜
509名も無き音楽論客:03/12/04 23:02 ID:1Xl5YqWw
>>497
Clan Greco の Rotationかな・・?
510名も無き音楽論客:03/12/04 23:14 ID:???
511446,505:03/12/04 23:16 ID:???
>>506

ありがとうございました。
(TдT)

レスもつかず,メールも断られ,
途方に暮れていました。
うれしくて即CD発注。

本当に有り難うございました。
512名も無き音楽論客:03/12/04 23:16 ID:F/oW8YBj
イラクでの外交官襲撃事件の犯人は米軍らしい

米軍が外交官の車に止まれって言ったのに止まらなかった。
だから撃ったらしい。

米軍はウソの証言したり、証拠隠滅しようとしてるけどバレバレ

詳しくは下のスレで
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news5/1070547176/l50
513名も無き音楽論客:03/12/04 23:18 ID:???
>>510
おおっっ素早いレスありがとうございます!!長い間のひっかかってたのですっきりしました!!
514名も無き音楽論客:03/12/04 23:21 ID:ZTPwxdYV
昔のCMなんですけど高島礼子さんあたりが艶っぽくでてるCMで日本酒
?かなのCMでインストの曲名わかりますか?
歌詞がないので 伝わりにくいです。バイオリン?調で、でも静か過ぎずという
感じです。長調か短調かといわれたら短調です。
ソの♯から始まる音楽です。 タタタタタタラン タタタタタタラン 
タタタタタタタラタラタラタラタララン的な…わかりにくくてすいません。
でもすごく知りたいんです。
多分曲的にはマイナーではなく誰でも聞いた事あると思います。
他にも何かで使われてるかもしれません。
お願いいたします。
515名も無き音楽論客:03/12/05 00:19 ID:???
なんでソの♯だけわかってあと書かないのか不思議だ
516名も無き音楽論客:03/12/05 01:44 ID:???
男性ボーカルで、
「やけついた砂の上 異国の地訪れて」
「君に伝えたい 遥か」
「そして二人は空に舞い踊る」
こんな歌詞の歌なのですが
誰の歌なのか教えてください。
10年くらい前にラジオで聞きました
517名も無き音楽論客:03/12/05 20:46 ID:MEokx4vO
20年位前の服か化粧品関係のCMです。
女性ボーカルで、
「あなた、しましょ、XXXしましょ〜」と歌ってます。
XXXの部分は幼かったので聞き取れませんでした。
知ってる人いますか?教えてください。
518名も無き音楽論客:03/12/05 21:23 ID:uKBFrE/o
>>517
香坂みゆきの「ニュアンスしましょ」かな?
519名も無き音楽論客:03/12/05 22:07 ID:???
>>496
Me First & the Gimme Gimmes
520名も無き音楽論客:03/12/05 23:19 ID:nNVmD/0A
514ですが
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ラソ♯
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ラソ♯
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ラソ♯
ここまでしか♪がわかりません。
どなたかわかりませんか?
なんか車のCMにも流れてたっぽいです。
521名も無き音楽論客:03/12/05 23:59 ID:5e3CPLOF
>>516
135(いちさんご)の「砂上の伝説」
アルバム「MIZ-INCO.」に収録されています
522497:03/12/06 00:01 ID:???
>>509
>Clan Greco の Rotationかな・・?
御返事ありがとうございます
せっかく回答いただいたのですが違う曲でした
引き続きよろしくお願いします
523名も無き音楽論客:03/12/06 00:31 ID:???
>>520
bond「Victory」かもしれないな。
524名も無き音楽論客:03/12/06 04:37 ID:+XPNgk5Z
>>88
おたまじゃくしは蛙のこ ナマズの孫ではありません
それが何より証拠には やがて手が出る足が出る

です。たしか。。。
525名も無き音楽論客:03/12/06 13:14 ID:7IfFSk6Z
すいません >>501 でも聞いたのですが
「うたかたの夏は終わる 蜃気楼」って歌詞がある曲名と歌手名が
知りたいです。有線で聴いたのでたぶん最近の曲だと思うのですが…。
気になって気になってしょうがないです…。
宜しくお願いします。
526516:03/12/06 15:08 ID:???
>>521
ありがとうございます!!
夢のようです。
これからアルバム探しに行きます。
527名も無き音楽論客:03/12/06 15:56 ID:mfM+3g/Q
20年以上に唄った合唱曲。
題名・作曲・作詞家名全て失念。
覚えているのは、部分的な歌詞とメロディーのみ。分かる方、よろしくお願いします。
以下に覚えている部分の歌詞を書きます。

『一両きりの電車(列車)に乗って母さんと遠い村に遊びに行った
 ………
 とうもろこしのハーモニカ 真っ赤なトマトの丸かじり
 ………
 カナカナ カナカナ カナカナがいっぱい鳴いていた』
528名も無き音楽論客:03/12/06 16:10 ID:V0RrPWLE
12/5(金)にフジテレビ系列で放送されたドラマ
「神様、何するの」の中で、三田村邦彦さんと
田中好子さんが食卓で言い合ってるシーンと、
無菌室内にいる娘を三田村邦彦が手作りのブタで
励ますシーンで流れていたピアノで始まる曲
(2シーンとも同じ曲)のタイトルなどを教えてください。
529名も無き音楽論客:03/12/06 22:04 ID:naapmvHX
昔の曲ですが、ヨードラン光のCMの曲 あれはなんていうのか
わかるかた、教えてください
かなり有名だと思うんですけど、曲名がわからなくて困ってます
530名も無き音楽論客:03/12/06 22:08 ID:kk9BxTO4
FM横浜の熊木杏里の「WiLSONと一緒」内の連続ラジオ小説で流れている曲の名前を教えて下さい。
曲を作っている人は吉俣 良って方らしいです。

お願いします。。。。。
531名も無き音楽論客:03/12/06 23:01 ID:???
>530
貴方の質問には答えられないけど吉俣 良さんって
NHK朝連続ドラマ「こころ」
フジテレビ「ドクターコトー」等
のBGMやっていた気が・・・・
532JK ◆gCACZihVcE :03/12/06 23:05 ID:e3ngUqVR
沖縄っぽい曲で「たーだー〜〜ことを〜〜ために生まれた〜〜」
女性の高音のハモリがすごくきれいなヤツ、曲名もアーティストもわからん
教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
533名無しさん:03/12/06 23:10 ID:???
>>532
大塚愛-桃ノ花ビラkana?
534JK ◆gCACZihVcE :03/12/06 23:14 ID:e3ngUqVR
>>533
早速ありがとん
探してみまつ
535名も無き音楽論客:03/12/06 23:15 ID:???
>>529
このスレッドでそういう質問をするなら、
番組やCMを視聴してない人にも曲の特徴がわかるように説明を加えてくれ。
それができなければ広告CM板できいたほうが早いよ。

■ あのCMで流れるあの曲はなに?[19] ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1065562197/l50


>>530
上に同じ。ラジオの場合は「◇◇ラジオ板 質問スレッド Part3◇◇◇」がある。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1067437221/l50

ただ、吉俣良さんは個人でウェブサイトをお持ちらしいので、
BBSあたりで尋ねてみると誰か教えてくれる人が現れるかも。
http://www.yoshimataryo.com/
536名も無き音楽論客:03/12/06 23:21 ID:???
>>532
上々颱風「愛より青い海」では?
試聴サイトへは http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1150747.html 経由でどうぞ。
537533:03/12/06 23:26 ID:???
>>536
532すまん
536氏のとうりです
538536:03/12/06 23:32 ID:???
>>532
補足。
アーティスト名「上々颱風」は「シャンシャンタイフーン(SHANG SHANG TYPHOON)」と読む。
http://www.yougey.com/shangshang/


ついでに、>>533で紹介された「桃ノ花ビラ」の試聴先も。

大塚愛オフィシャルほーむぺーじ
http://www.avexnet.or.jp/ai/ (Discographyから試聴できる)
539JK ◆gCACZihVcE :03/12/06 23:39 ID:e3ngUqVR
>>536
そ、そ、それだぁ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ありがとうございます、助かりました。
>>533
いえいえ、探していたいたでけでも、ありがとー
540名も無き音楽論客:03/12/07 01:01 ID:Lqyd7uVX
大分昔の曲なんですけど、
木村拓哉と一色さえがやってた学園ドラマ「その時ハートは盗まれた」
みたいなタイトルのドラマの主題歌わかる人いないですか?
たしかユーミンぽい人が歌ってた記憶が無きにしもあらず…
541名も無き音楽論客:03/12/07 01:19 ID:???
オフスプリングのサビがドラえもーんって聞こえる曲
何ですか?
542名も無き音楽論客:03/12/07 01:22 ID:jeDXrreG
おとといWOWOWでやってたアクトアゲインストエイズの
ライブで、夏川りみと森山良子が二人でデュエットしてた曲は何ですか?
543名も無き音楽論客:03/12/07 01:45 ID:???
>>540
そういう調べものは http://www.tvdrama-db.com/ の「全文検索」が便利。
試しに「一色紗英」で検索したら一発でわかった。

ドラマタイトル = 「その時、ハートは盗まれた」
主題歌 = 松任谷由実「冬の終り」
544名も無き音楽論客:03/12/07 03:38 ID:???
>>541
>>2のフラッシュ関連のリンク先が開けん・・・切れてるのか?
http://soundtrack.dempa2ch.net/

とはいえ、オフスプってことまで分かってるなら調べられそうなものだが・・・
All I Wantて曲だよ。IXNAY ON THE HOMBREってアルバムに入ってるはず。
545名も無き音楽論客:03/12/07 03:55 ID:???
米倉利紀が歌っていたのですが、昔のTVCM(パイオニア製品?)で
数人で歌っていた歌です。
「耳を澄ますだけじゃ聞こえない歌を(も)届けたいよ〜」
みたいな曲でした。
聞いたことあるって方&探してる方と一緒に探していたんですが
なかなか見つかりません。
もし、知ってる方いらっしゃいましたら、お願いします。
546名も無き音楽論客:03/12/07 16:58 ID:qAyoWe5C
最近、有線で聞いたんですけど

この空に僕は歌い続けていくよ

っていうフレーズがある曲のタイトルと歌手を
知ってる方がいれば教えて下さい
女性で、愛内里奈に似た声のアーティストです
情報が少ないですけどお願いします
547名も無き音楽論客:03/12/07 20:13 ID:HERlXkfI
>>433
元々は誰が歌ったか知りませんが、みなみこうせつとかぐや姫が歌っていました。
曲名は田原坂です
あれは昔から歌われている歌だと思います
548547:03/12/07 20:19 ID:HERlXkfI
田原坂は熊本の民謡でした
549男性アーティストです:03/12/07 21:29 ID:/oMe7dar
君をずっと幸せに 風をずっと歌うよ
香るサクラ坂 ・・・
・・・薄紅色・・・
君がいた 恋を知っていた
君じゃなきゃ 駄目なんだ
ひとつになれず・・・
愛と知っていたのを 春はやってくるのに
夢は今も夢のままで 頬に口ずけ
染まるさくら坂
抱きしめたい気持ちでいった・・・・
この町で ずっとふたりで 無邪気すぎた約束

こんな歌詞です。わかる方お願いします。
550名も無き音楽論客:03/12/07 21:45 ID:???
>>549
ネタかもしれんが、福山雅治の桜坂とマジレスしてみる
551名も無き音楽論客:03/12/07 22:00 ID:ugZs5yR5
552名も無き音楽論客:03/12/07 22:16 ID:dVWXeuaf
洋楽「HAPPY TOGETHER」、カヴァーしている歌手はいる?
553名も無き音楽論客:03/12/07 22:25 ID:23QBYRwf
554名も無き音楽論客:03/12/07 22:30 ID:???
>>552
レニングラード・カウボーイズ
555名も無き音楽論客:03/12/07 22:45 ID:???
この曲ってクラシックだったのか

安っぽいお笑い系の奴かと思ってたよ
556名も無き音楽論客:03/12/07 23:23 ID:/oMe7dar
>>550
ありがとうございます。
557名も無き音楽論客:03/12/08 01:08 ID:???
うろ覚えですが何卒お願いします。
女性ボーカル、
サビで「crazy love for,,,」(forがめちゃのびる)と入っている曲なのですが…
曲調はラテンな感じです。フラメンコみたいな…
ぐぐってもキーワードが上記のみなだけに…
ビヨンセばっか出てきます。
ご存知の方、よろしくお願いします。
558名も無き音楽論客:03/12/08 01:19 ID:???
>>552
元ネタが誰か書かないと割とありそうなタイトルなんで・・・
とりあえずTurtles→Nylonsとか
559名も無き音楽論客:03/12/08 03:01 ID:EzIhekFQ
ttp://www.japanyoyo.org/2003jn/2003JN-5A1-numa.mpg
ttp://www.japanyoyo.org/2003jn/2003JN-1A01-mickey.mpg

これらのバックミュージックのタイトル分かりませんか?
下のは日本語だけど邦楽じゃない恐れがある…
mickeyは関係あるのかなぁ…
560名も無き音楽論客:03/12/08 22:12 ID:on81xSPh
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload1951.mid
こんなメロディのクラッシック曲?を探しています。
上記キーは違うと思いますが、テンポは似たような感じで、
バイオリンかチェロっぽいメロディーだったと思います。
ご存知の方、よろしくお願いします。
561名も無き音楽論客:03/12/08 22:56 ID:???
>>559
上 わからん
下 DOMINO「PLAY WITH THE NUMBERS」

下のは、559さんがおっしゃる通り、邦楽ではないです。
DOMINOって人は、ディーズニーランドでミッキーがパラパラをやってた時の
「Micky Mouse March」を歌ってたので、それでmickeyな可能性あり。
562KEITH:03/12/09 00:27 ID:0M/JBY2Z
CDTVのいつかのエンディングの曲で『君と二人でどこまでも行こう〜』って歌ってた曲なんていうか知りませんか?
563名も無き音楽論客:03/12/09 01:28 ID:???
>>560
それ「ニュー・シネマ・パラダイス」の曲じゃないの?
試聴できるのが、こんなのしかないけど↓
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20017804
564名も無き音楽論客:03/12/09 01:39 ID:???
565笛吹く虎猫:03/12/09 12:16 ID:ZhOa2Jkz
>>528
曲の特徴書いてないが、たまたま見てたから答えます。
アンドレ・ギャニオンの「めぐり逢い」ではないか、と。
566名も無き音楽論客:03/12/09 14:44 ID:???
>>559
numa.mpgは坂本真綾のヘミソフィア
567名も無き音楽論客:03/12/09 14:51 ID:???
>>503
笹本優子の「この思いを伝えたい」だと思います。
「スーパーパズルファイター2X」の曲みたいなんですが、サントラには入ってないらしいです…。
568ぽち:03/12/09 14:55 ID:JSCKxPgT
こないだたまたま難波の路上でライブしてた日戸ってアーティスト。
地味やけどなかなかよかったので何気にCD購入してしまった。
他にも見てたひといますか?日戸について語りましょう☆
569ぽち:03/12/09 15:05 ID:JSCKxPgT
こないだたまたま難波の路上でライブしてた日戸ってアーティスト。
地味やけどなかなかよかったので何気にCD購入してしまった。
他にも見てたひといますか?日戸について語りましょう☆
570559:03/12/09 19:06 ID:???
>>566
>>561
ありがとうございます。
さっそく探してみます。
571淫槍ぐんぐにる:03/12/10 03:22 ID:???
【この曲】似てる曲ランキング【パクリ!?】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1070959118/
572名も無き音楽論客:03/12/10 19:46 ID:f61f155i
友達が歌ってて、聞いたことあるような曲なのですが
題名がでてきません(友達も)歌詞は

かけがえない物へやっほー
この元気届けたい いつかもう一度会えたらきっと言葉はいらないね

地球が無くなっても 忘れたたくないよ
あのキャンパス あの恋 あのバイト 輝きにくくしてた
時計もない車に 6人も乗って
あの渋滞の中掻き分け 夢を求めた
冷たいビルにのみこまれ 膝が立たなくなったら
いつもかけ勇気を呼び起こすさ

砂の山登ったらやっほー このキモチ伝えたい
あの日の誇りをいだいて ここで頑張ってるから


これで終わりです。ちょっと歌詞に間違えがあるかもしれませんが…
友達が題名やっほーだっけ?とかいってますが心配だしググってもかからないので
知ってる方がいましたら教えてください
573名も無き音楽論客:03/12/10 19:51 ID:rxh0FYPL
曲のタイトルを知りたいんです。
森山直太郎さんの「さくら」ではなく、
「さくら?」という歌を歌っているアーティストをご存知ありませんか?
今年の春ごろだと記憶しています。
事務所?がつぶれたとかいう噂を聞いたのですが・・・
574名も無き音楽論客:03/12/10 20:00 ID:???
>>572
泉川そら「ヤッホー」
575名も無き音楽論客:03/12/10 20:58 ID:???
>>573
>>5の一番下
576名も無き音楽論客:03/12/10 22:34 ID:lzn3nmEM
あだち充のアニメ、H2で使われていたBGM音楽を知りたいんですが・・・
とかく爽やかな感じの曲なんですが、未だに題名がわかりません。
楽器構成はギターとフルートがメインだと思います。
今でもローカル局の天気予報BGMとして使われていたりしています。
かなり抽象的で情報が少ないが恐縮ですが、
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
577名も無き音楽論客:03/12/10 23:21 ID:gbLRDn5t
>>576
そのアニメは観たことないけど、
・爽やかな感じ
・フルート
・天気予報BGM
っつーとボサノヴァとかラテンジャズが思い浮かぶな。「イパネマの娘」かな?
http://www.f3.dion.ne.jp/~uduki/udu_ipa1_001.htm
578名も無き音楽論客:03/12/10 23:39 ID:???
>>576
地元の局に問い合わせてくだちい
ここで質問するには手がかりが曖昧杉
579名も無き音楽論客:03/12/11 00:02 ID:???
アニメのBGMはそれ用のオリジナル曲も多いうえに
そのくせ結構天気予報なりバラエティ番組のBGMに使われたりする事が少なくない。
アニメの線から探していった方が見つかりやすいと思われ。
580car mania:03/12/11 00:49 ID:/jvsmvuG
スーパーオートバックスのCMに流れてる(君が笑った…)
て唄誰がうたってるんですかね?    
581名も無き音楽論客:03/12/11 01:12 ID:???
>>580
おまいは>>1を読んだのかと小(ry
582名も無き音楽論客:03/12/11 13:54 ID:PL6W4ZMV
すみません、教えて欲しいのですが
この間お店で流れていた曲が気になってたまりません。
歌詞は聞き取った部分ですと、

またいつか懐かしい思い抱いたとしても
またいつか〜〜〜〜〜〜 好きになるときも 魔法はとけない

いつだっていつだって 忘れない 忘れないあの頃を

ってところがあったと思います。
どなたか、知っている方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
583名も無き音楽論客:03/12/11 18:41 ID:Fvsa8QJn
女性歌手です。なんていう曲名かわかる人いませんか?
愛しいいひとよ〜忘れないで〜
ずぅとずぅと〜サヨナラ〜でぇ〜も〜
584名も無き音楽論客:03/12/11 19:52 ID:???
>580
Geniusっていうバンドの「crying」って曲だ。
585576:03/12/11 20:36 ID:???
色々と情報をありがとうございます。

>>577
聴いてみましたが探しているものはご紹介して頂いたものと
違っていたようです。でも懇切にありがとうございました。

>>578
以前そちらも考えてみたのですが、やっぱり若干の抵抗がありまして・・・
勇気を出さないとダメかもしれません。

>>579
このスレでお聞きする前にもかなり自力で調べてみたのですが、
力及ばずに最終手段としてこちらに来させて頂きました。
ただ、昨日もう一度根気よく調べてみたのですが、
H2の音楽を担当した人は岩代太郎という人であることが判明しました。
その人の作曲である可能性が高いと思います。曲名は依然わからずですが・・・
586名も無き音楽論客:03/12/11 20:41 ID:???
>>583
斎藤蘭の「愛しいひと」だと思います。
ttp://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1366&item=4516
587583:03/12/11 20:59 ID:Fvsa8QJn
>>586
大きくアリガトウ
588名も無き音楽論客:03/12/11 21:14 ID:???
なんかのCMでやってるんですけど
「クーリスマスが今年もやってくる」ってやつ
なんていうんですか?教えてくださいエロイ人
589名も無き音楽論客:03/12/11 22:29 ID:???
最近の曲だと思うんですが 女性ボーカルでサビが

「君に会えるこれが最後の ときにいるなら伝えたい」

というのなんですが
ググってもわからないのでもし知っている方教えてください
590名も無き音楽論客:03/12/11 22:49 ID:???
>>589
Nyleの「月の向こう側」 ?
ttp://www.fmyokohama.co.jp/onair/topics/03w_song.html
591589:03/12/11 23:01 ID:???
>590

どうもありがとうございます! これでした
バイト中時々流れて気になってたもので、、、
どうもです
592名も無き音楽論客:03/12/11 23:18 ID:TuPcVVbz
歌詞の断片しかわからないのですが、ひどく下手な男性歌手でした。
この曲を教えてください。

「あーいしてるー」「どーのくらいぃ」 ←サビの部分
593592:03/12/11 23:19 ID:TuPcVVbz
追加。キーワードは同じメロディーで、
サビを繰り返すところで出てきます。
594名も無き音楽論客:03/12/11 23:20 ID:???
>588
竹内まりあ「すてきなホリデイ」
595名も無き音楽論客:03/12/11 23:30 ID:hAvXBv4x
若い女性の声で、さびの部分が

もう一度逢えるなら笑顔で手を振るわ
あなた最後の(silent)切ない恋

です
(silent)はバックコーラスっぽいのですが聞き取れませんでした。
596名も無き音楽論客:03/12/12 00:16 ID:p6tDOiay

若い女性の声で、さびの部分が

もう一度逢えるなら笑顔で手を振るわ
あなたは(が?)最後の(silent)切ない恋

です
(silent)はバックコーラスっぽいのですが聞き取れませんでした
曲調はピチカートファイブっぽいです(ぜんぜん違うのかもしれませんが)
誰か知っている人がいましたら教えてください。

597名も無き音楽論客:03/12/12 00:17 ID:???
>>588
竹内まりや「すてきなホリデイ」
598名も無き音楽論客:03/12/12 01:02 ID:???
>>582
FANATIC◇CRISIS 「月の魔法」
599名も無き音楽論客:03/12/12 01:13 ID:???
>597
>>594
600名も無き音楽論客:03/12/12 01:18 ID:???
>>599
○ 竹内まりや >597
× 竹内まりあ >594

だと思われ。
601名も無き音楽論客:03/12/12 01:19 ID:vZAbpH9s
NHK BS-1 NBAのエンディング音楽の曲名を教えてください。
602名も無き音楽論客:03/12/12 01:50 ID:ujKM3bcF
わーらえーわらえぇーなきーわらーえーぇぇー
って曲はなんて曲でしょう?
603名も無き音楽論客:03/12/12 01:52 ID:5jPT05c7
604名も無き音楽論客:03/12/12 01:53 ID:ujKM3bcF
グハッ
アリガトゴザマス。
605596:03/12/12 03:37 ID:p6tDOiay
>>596
自分で見つけられました
アーティスト名「K」
曲名「最後のサイダー」で

silentじゃなくてサイダーでした
606名も無き音楽論客:03/12/12 03:55 ID:/AYNQkSq
このゲームで流れている誰のなんて歌なんですか?
http://www.mausland.de/kolibri.html
607名も無き音楽論客:03/12/12 08:14 ID:???
>>598
ファナだったのかぁ!
本当にずっと気になってたので、どうもありがとうございます!
朝からウキウキです。本当にマリガト(*´∀`*)
608名も無き音楽論客:03/12/12 14:28 ID:48I+4oH+
「空想X」もしかしたら「想像X」かも。
女の人の歌なんだけど 歌い手さんを知りたい
609名も無き音楽論客:03/12/12 16:14 ID:AOS0WLsA
洋楽カバーだと思うので、どこに書いたらいいかわからないけど、
超うろおぼえ歌詞を覚えてるのは日本語版なので
ここに書かせて頂きます。

おそらく10年は昔から聴いてます。
私が記憶に残っているのは松田聖子タイプの声。バラード系です。全体的に音調高め。
音感に自信がないので晒すと混乱しそうですが、オクターブは変わりません。
これがヤマだと思います。
ソーーラシー#ファー #ファミーラ#ファーミレー
ドレミードー レミ#ファーレー ミソシーソー
シーラーソー#ファーラーソー
うろおぼえの歌詞は「〜〜〜泣いている〜あなたの涙を誰も知らないの」とか
「ページを閉じるから」とかでした。でもぐぐっても×なので間違えてるっぽいです。

かなり有名な曲だと思うのですが、有線等でかかったときに
誰もタイトルを知らないのです…もうずーっともんもんし続けです。
お願いします。
610588:03/12/12 16:54 ID:???
亀レススマソ、教えてくれた人ありがとね。
611592:03/12/12 17:21 ID:tlZuWLBr
歌いだしは、「いつの日か」なんですがわかりませんか?
612名も無き音楽論客:03/12/12 17:52 ID:???
>>606
おもしろいw
613606:03/12/12 18:53 ID:???
612さん、ゲームやったんですねw
歌のほうはご存知ではありませんか?
まじで気になります!
614名も無き音楽論客:03/12/12 19:47 ID:???
>>609
聞いたことあるけど思い出せない・・・
かなり昔の曲じゃないかな。多分20年は前かと。
懐メロスレで聞くといいかも。
615名も無き音楽論客:03/12/12 20:20 ID:???
>613
分かったぞ!
hitomi「I Am」だと思われる。
616名も無き音楽論客:03/12/12 22:11 ID:???
>>608
pal@pop「空想X」か
617名も無き音楽論客:03/12/12 23:03 ID:???
>>609
「ボーイ・ハント(原題"Where the boys are")」と思われ。
オリジナルはコニー・フランシス。歌詞は違うけど最近出た
竹内まりやの「Longtime Favorites」にも収録されてまつ。
618名も無き音楽論客:03/12/13 00:15 ID:???
>>615さんありがとうございます!
これで今日は眠れます。
619609:03/12/13 02:45 ID:???
>>614>>617
誰かのカバー(ていうか実は奥村チヨ)の視聴してきました、これだこれだこれです!!
コニー・フランシスか、そりゃあ昔ですねw
もう偶然以外には聞けないのかと鬱ってたのです。
ほんとうにありがとうございました。
祝杯あげてきます!
620 プリンス羊:03/12/13 06:23 ID:???
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213052844069.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213052921070.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213052957071.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053016072.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053042073.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053118075.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053138076.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053159077.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053218078.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053242079.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053301080.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053323081.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053347082.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053420083.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053445084.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053529085.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053544086.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053559087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053647088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053733089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053751090.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053822091.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053839092.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053920093.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053936094.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053956095.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213054032096.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213054113097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213054157098.jpg
621 プリンス羊:03/12/13 06:26 ID:???
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213052844069.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213052921070.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213052957071.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053016072.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053042073.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053118075.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053138076.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053159077.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053218078.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053242079.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053301080.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053323081.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053347082.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053420083.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053445084.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053529085.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053544086.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053559087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053647088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053733089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053751090.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053822091.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053839092.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053920093.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053936094.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213053956095.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213054032096.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213054113097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031213054157098.jpg
622名も無き音楽論客:03/12/13 13:14 ID:cxf42e5e
ドアノブの二人の指先〜uh〜〜絡めていたいの。。
という曲です。うろ覚えですが・・・
女ボーカルでラブサイケデリコみたいな気だるい感じで、
声がちょっとエロいです。
最近バイト先でよく耳にするのですが誰に聞いても分からない
のでお願いします。
ミドドシーシラシーシラシド〜ミード〜〜シラシーシラシドシラ
みたいな音階がサビだと思います。
623名も無き音楽論客:03/12/13 19:06 ID:???
古いと思いますが、サビが
ドキッとしたよ〜♪
って曲誰の曲だかわかりますか?
2番のサビは
クラッとしたよ〜♪
だったかな?これぐらいしか分かりませんが分かる方お願いします。
624名も無き音楽論客:03/12/13 19:23 ID:???
>>623
FIELD OF VIEWの「ドキッ」 かなぁ…?96年の曲。
歌詞 ttp://www.utamap.com/show.php?surl=5/57887&title=%A5%C9%A5%AD%A5%C3&artist=FIELD+OF+VIEW
625623:03/12/13 19:55 ID:???
>>624
お〜!!これです!!この曲!!
ありがとうございました!!本当にありがとうございました!!
626 :03/12/13 21:14 ID:???
オールディーズの曲で歌いだしが
「I was dreamin‘ ocean・・」というふうに聞こえます。
さびが「オー オウオウオウオウ オー」という感じなんですが
どなたかご存知ないでしょうか?
ジャンル違い、板違いだったら申し訳ございません。
627名も無き音楽論客:03/12/13 22:08 ID:I5T7dhAI
水10!のワンナイ・ロックンロールに出ている
人気(?)キャラクター「ゴリエ」がチアリーダーとして
踊っている時の曲なんていうの?

(ちょっと前に、ディスコ音楽のCDの宣伝の時に流れてた。)
628しゃくれ:03/12/13 22:26 ID:bm7BcYTX
たぶんガイシュツでお叱りを受けるかも知れませんが、テレ朝黄金伝説の一ヶ月一万円生活で流れる、まにまにまに〜って英語の曲の題名と歌手名が知りたいのですが・・・
629 :03/12/13 22:35 ID:???
>>628

ABBA(アバ)「MONEY,MONEY,MONEY」
630しゃくれ:03/12/13 22:39 ID:???
>>629
ありがとうございます。
そのままの題名でしたね・・・
631名も無き音楽論客:03/12/13 22:45 ID:???
OLヴィジュアル系でたまに流れてた、
マッチョ〜マッチョ〜何とか〜♪
って曲知ってる方いますか?
曲名何ていうのでしょうか。
632名も無き音楽論客:03/12/13 23:26 ID:???
>>627
「Mickey」B-WITCHED
>>631
「Macho Man」Village People
633名も無き音楽論客:03/12/14 02:58 ID:???
>>626
JOHNNY TILLOTSON 「POETRY IN MOTION」
かもしれん。歌いだしが違うけど・・・
634名も無き音楽論客:03/12/14 05:16 ID:y5OYkuph
曲名教えてください。思い出せません。
歌いだしが次のような歌詞です。(女性ボーカル)

ねえ 見えますか 私はここにいるの
ねえ 聞こえますか 私は叫んでいるの
635名も無き音楽論客:03/12/14 12:39 ID:XuoigIhs
一瞬しか流れなくて歌詞聞き取れなかったんですが、今日の『うちくる!?』で飯島愛の生け花作品が紹介されてる時流れたオールディーズっぽい曲わかる人いますか?その番組時みてて曲名わかった人いたら教えて下さい。
636631:03/12/14 13:00 ID:???
>>632
ありがとうございます!!助かりました。

>>634
歌詞が結構違うけどCHOKKAKUのハルモニア?
ttp://www.utamap.com/show.php?surl=B/B03695&title=%A5%CF%A5%EB%A5%E2%A5%CB%A5%A2&artist=RYTHEM
↑歌詞
637名も無き音楽論客:03/12/14 14:52 ID:1ddE5EOu
M1グランプリで出ばやしに使われていた曲を教えて欲しいです。
ヒウィ(?)ゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー〜〜(ヒューヒュー)♪
という感じの歌詞です。
638名も無き音楽論客:03/12/14 18:33 ID:tyQZStQI
>>622
合ってるかわかんないけど、これ?声エロいよ。
Angelina(アンジェリーナ)の「babybayboo」(ベイビーベイブー)
ttp://columbia.jp/angelina/15471.html
639622:03/12/14 19:39 ID:1ddE5EOu
>>638
おぉ〜これです!!Σ(´д`*)
めさめさ探してたのでかなり感謝です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ほんとうにありがとうございました!
明日買いに行ってこよう(*゚∀゚)=3
640気になってしょうがない・・・:03/12/14 22:53 ID:n7Gr0CcD
今日買物してたら店でかかってました。
あほな曲で申し訳無い。
誰か知ってたら教えてください。
「ちちっちちっちっおっぱーい ぼいんぼいーん〜」
・・・体操のお兄さんノリな感じで、子供のコーラスも入ってました。
いつの曲なんだろう?



641601:03/12/14 23:18 ID:WUre3Q/7
自己解決しました。

http://www.payableondeath.com/releases/index.php

P.O.D アルバム「Satellite」より
Boom でした。

ありがとうございました。
642名も無き音楽論客:03/12/14 23:52 ID:L52kRQvp
この曲なんの曲か分かりますか?

あふれ出したトキメキいま両手で抱きしめて
ついて行くわ明日へとあなたの後歩いて
どこまでも行きたい恋の旅に終わりはこないから

と言う歌詞です。名雪のささやきというMADムービーで流れていた曲です
どなたかお願いします。
643無料好き君:03/12/15 00:09 ID:LY/V0Y+p
644名も無き音楽論客:03/12/15 03:17 ID:???
645名も無き音楽論客:03/12/15 12:56 ID:Y+ElpvS1
だいぶ前にゆうせんで聞いたんですが、女性の歌手で出だしが
「私あなたと今日の一日何を話したんだろう」でサビっぽい所が
「生きる意味なんてわからない」何ですがどなたか教えてください。
646名も無き音楽論客:03/12/15 13:12 ID:DCgHeEVv
クルマのCMで、ボストンの"More than a feeling"が
カバーされてますが、誰が歌ってるかご存知の方いらっしゃいますか?
647名も無き音楽論客:03/12/15 13:27 ID:???
>>645
フジの昼ドラ主題歌だったのは覚えてるけど自信なし。
もしかしたらこれ↓
ttp://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=27880
648名も無き音楽論客:03/12/15 14:07 ID:Y3ygRYCG
渡辺美里の「My Revolution」の海外の歌手(女性)によるカバーをご存じないでしょうか?
今年の8月初頭辺りにラジオで聴いたのですが、発売もその頃だったと思います。
649名も無き音楽論客:03/12/15 14:20 ID:qcKWmoCd
>>449-450
近田春夫&ハルヲフォンの
「プラスチック・ムーン」
650名も無き音楽論客:03/12/15 15:34 ID:zK/YbDdK
有線で流れている「僕がそばにいるよ 君を笑わせるから」っていう曲名のタイトルと歌手名教えて下さい
651名も無き音楽論客:03/12/15 15:34 ID:zK/YbDdK
有線で流れている「僕がそばにいるよ 君を笑わせるから」っていう曲名のタイトルと歌手名教えて下さい
652名も無き音楽論客:03/12/15 15:42 ID:???
>>650-651
>>5の一番最後。
653名も無き音楽論客:03/12/15 20:23 ID:???
>>648
ダンスミュージックっぽい奴だったなら、GTSのアルバム「CROSSOVER」に
収録されてる「MY REVOLUTION」で間違いない。
654名も無き音楽論客:03/12/15 22:48 ID:t+MMblp6
いまニュースステーションの野球の新人の話のところで
U2の合間に流れてたストリングスの入った曲はなんですか?
ボーカルがなかったやつ。
655名も無き音楽論客:03/12/16 00:21 ID:???
>>653
確かにダンスミュージックっぽかったように思います。
Yahoo!MUSICで調べましたが発売時期も符合しますね。
今度の休みにCD屋さんをのぞいてみたいと思います!
有難うございました!
656miso ◆b7gnRm.vkU :03/12/16 00:53 ID:zvd/7Oqx
こんばんは。
ホント思い出せない 少ししか覚えてないから頭から離れない
色々探したけど見つからない曲があります

〜季節は〜雪(雨?)を降らすよ〜♪

この部分しかイマイチ覚えてません 男性グループだったと思います
〜2001の曲だと思います
思い当たる方御願いします。
657名も無き音楽論客:03/12/16 01:32 ID:XKcBPidE
クリスマスの時期になると時折耳にするのですが
ワムの「ラストクリスマス」を小さな子供が歌っているバージョンについて
何か知ってる方はいませんか?
歌い手とCD化されているかどうかが知りたいのでよろしくお願いします。
658名も無き音楽論客:03/12/16 02:11 ID:???
659名も無き音楽論客:03/12/16 02:37 ID:4mMGPCDu
たぶん70sの洋楽のポップスで、
効果音としてプロペラ機のエンジン音(ギターのピックポルタメントでやってると思われ)
が入ってる曲わかりますか?
メロディーは、
ドド(ひっかけ)
ミソソソ ソソソソ ラーソー ミーミミ
ドドドド ドラドド ファーソー ソー
ドド
です。
よろしくお願いします。m(_ _)m
660名も無き音楽論客:03/12/16 02:37 ID:XKcBPidE
>>658
どうもありがとうございました。
661名も無き音楽論客:03/12/16 02:59 ID:FZexTXlm
有線で時々かかっているのですが
 ♪遅咲き早咲き狂い咲き〜 花にもいろいろあるけれど〜
と、唄っている曲名と歌手名をご存知のかた、いらっしゃいますか?

あまりに下手で気になってるのですが、誰も知らないと言います。
歌手というよりはおじさん俳優?みたいな素人っぽさです。
662名も無き音楽論客:03/12/16 04:51 ID:???
>>645
我那覇 美奈の「ひとつだけ」だと思います。
663名も無き音楽論客:03/12/16 11:08 ID:E3N+5zeL
PSXのCMでかかっている曲ってなんですか?
あと、日テレの月曜映画のオープニング曲教えてください。
お願いします。
664名も無き音楽論客:03/12/16 13:03 ID:91eu3UX4
気のせいかもしれないけど、河口恭吾とかいう人の『桜』って徳永英明の
『ぼくのそばに』とかいう歌にそっくり・・・はじめて聞いた時、カバーかな?って思った
665名も無き音楽論客:03/12/16 15:05 ID:1q/+WGMN
>>664
禿銅だがスレ違い
666エリカ:03/12/16 16:48 ID:PRpJnLyW
教えてくださいお願いします。
歌詞のさびの一部しかわからないのですが・・・
『あーなーたーなーらー』と『こーのーみーちー・・』がさびです。
女性ボーカルでさびはコーラスのように声が重なっていました。
胸に響くようなせつないような曲です。
最近店でよく流れています。
ご存知の方、どうか曲名と歌手を教えてください。
中島美嘉さんに声が似ている感じがします。
667名も無き音楽論客:03/12/16 21:58 ID:wrdtM+wd
すみません友達から…

どんなに離れてもその涙を流せぬよう 小さなその体が震えてしまわぬように
悲しみ降り積もるそんな夜も笑っていよう
君だけを守りたくて今日まで歩いてきた

という歌詞みたいです。よろしくお願いします!
668名も無き音楽論客:03/12/16 22:16 ID:h/Xoyp/0
ピアノのすごく有名な曲(クラシック?)なんですが、メロディーしか分からないんです。

|・・・・・・レレ#|ミどっミどっミど|ーーーーーーラソ|フ#ラどみーれどラ|れー

(ひらがなの音は、オクターブ↑です。わかりずらくてすみません。)
曲名分かる方、よろしくお願いします。
669名も無き音楽論客:03/12/16 22:25 ID:???
670名も無き音楽論客:03/12/16 22:30 ID:n1Fm4b7k
教えてください

♪一晩中 夢を見た 眠れずに目が覚めた♪

サビの部分がこんな歌詞だったと思います。
ちなみに今年5月から9月ごろ、有線でよく流れていました。
バラード風の曲で男性だったと思います。
誰か曲名を教えてください
671名も無き音楽論客:03/12/16 22:32 ID:???
>>669
ありがとうございました!
672名も無き音楽論客:03/12/16 23:26 ID:1q/+WGMN
>>667
Exile「We will〜あの場所で」
673名も無き音楽論客:03/12/17 00:34 ID:VEjf6/uc
すみません。教えてください。
インディーズなのかも知れませんが、曲のタイトルが雪(?)で
Tからはじまるバンドだったと思います。
プロモをちょっと見ただけなんですけど、耳に残ってて。
いろいろ検索かけたのですが・・・
女性の声がとてもパワフルだったので・・・地方ローカルの歌番組で
見ただけなんです・・・。
ご存知の方、バンド名教えてください。
674名も無き音楽論客:03/12/17 01:30 ID:XrI/+dqX
クリスマスソングです。
外人英語男性ボーカルです。
最初に聞いたのはかれこれ10年位前です。
トラックは打ち込みっぽいです。
メロディは、ラ〜ラ、ラ〜ラ、ラ〜ララクリマスタ〜イム
のような感じです。(ラ〜部分は英歌詞です)
よろしくおねがいします。
675名も無き音楽論客:03/12/17 01:34 ID:Ke3SU2oH
Sofmapで流れてた曲の詳細知ってる人いませんか?
今探してるのは女ボーカルで
「あなたがいな〜い」と「あなたの為なら死んでもかまわない」って歌詞の曲。
沖縄っぽい歌でした。

あと男ボーカルの曲。
歌詞は「諦めてしまう・・・」とか言ってました。
お願いします

676名も無き音楽論客:03/12/17 02:25 ID:???
>>674
Wings(ポール・マッカートニー)の「Wonderful Chrismas Time」?
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20089088

…と前にサロンで答えたのをコピペしとく。
677名も無き音楽論客:03/12/17 02:25 ID:Q5bkGWo0
けっこうノリがいい感じの曲で男の人のボーカルで、
「君のすきーなひとー、僕?のすきーなひとをー」
っていう感じの曲なんですがよろしくお願いします。
情報少なすぎてすいません。
678名も無き音楽論客:03/12/17 02:26 ID:???
あ、しまった。ChrismasじゃなくてChristmasだ。また間違ってしまた_| ̄|○
679名も無き音楽論客:03/12/17 02:42 ID:ll/hOFp5
生放送中J-pop放送局
http://limewithu.inlive.co.kr/listen.pls
680名も無き音楽論客:03/12/17 02:58 ID:EM1HvNIU
TBSラジオの番組終了後の試験放送で流れてた曲を教えてください。
681名も無き音楽論客:03/12/17 08:21 ID:eH2sDgDB
♪一晩中 夢を見て 眠れずに目が覚めた♪

サビの部分がこんな歌詞だったと思います。
ちなみに今年5月から9月ごろ、有線でよく流れていました。
バラード風の曲で男性だったと思います。
誰か曲名を教えてください


682名も無き音楽論客:03/12/17 08:43 ID:???
>>681
♪一晩中夢を見て 寝苦しくて目が覚めたら 君はどこにもいない 朝はやって来る
というサビの歌詞だったら、ラブハンドルズ「サマータイム」。
試聴 http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PickUp?content_id=SRCL05585B01A&template=top
683名も無き音楽論客:03/12/17 12:26 ID:???
>>677
K&T「君の好きなヒト」
視聴 http://www.labelgate.com/package/80307944/AVCD-30539/
684気になって・・:03/12/17 13:55 ID:jlFC34J9
>644
 ありがとうございました!
 すっきりしました!!
 
685名も無き音楽論客:03/12/17 15:17 ID:Q5bkGWo0
>>683さん
どうもありがとうございました!
686名も無き音楽論客:03/12/17 21:14 ID:pN2QEWQs
サビの部分が「明日は晴れるよ。ワナビーグッドトゥモロー」の男性ヴォーカルの歌は何でしょうか?
687名も無き音楽論客:03/12/17 22:07 ID:LJ9h6JZS
682さん、有り難うございました
688名も無き音楽論客:03/12/17 23:49 ID:???
昔ラジオで聞いたんですが、たぶん男の人の声で
 ♪この地球で1番やさしい場所まで どこまでも行けるさ君とならば
とか唄ってる歌を教えてください。歌詞は多少違うかもしれません。
よろしくお願いします。

689名も無き音楽論客:03/12/18 00:41 ID:+pnJmlY8
>>688
『 「イノセント/コスモス」 』 小林建樹

この地球で一番やさしい場所まで/旅立ってゆけるはずさ君とならば
http://music.yahoo.co.jp/jpop/cd_reviews/barks/20001118/laurvw001.html

ググッたらすぐ見つかったぞ
690名も無き音楽論客:03/12/18 01:08 ID:???
>>689
ありがとうございました。あと、
ちゃんと調べてなくてすみませんでした。
691エリカ:03/12/18 01:25 ID:CThwnhf5
666で書き込んだのですが、誰かこの曲をご存知ありませんか?
色々調べたのですが分からないままです・・・
サビの後半でリベラのような感じでボーカルを中心に女性の合唱のような感じがします。
どうかよろしくお願いします。
692名も無き音楽論客:03/12/18 02:00 ID:Bz+DPhe3
お願いします
車のCM曲なのですが、今はやってません。
車種は忘れてしまいました。ごめんなさい。バイオリン調の
クラシカルな曲です。歌詞はないです。
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ラソ♯
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯ラソ♯
的な始まりです。わかりにくいけどどうしても知りたいです。
お願いします。多分みなさん聞いたことはあると思います。
友達に聞いたらバイオリン3姉妹がやってるとか聞きましたが
よくわかりません。
693名も無き音楽論客:03/12/18 02:05 ID:???
>>692
bondの「Victory」
http://www.universal-music.co.jp/classics/bond/music.html
車のCMで使われてたのは同じbondでも「viva!」の方だけど。
694名も無き音楽論客:03/12/18 02:17 ID:yrh2Pv/I
695名も無き音楽論客:03/12/18 05:39 ID:aywOkhU8
かなり前に有線で頻繁に流れていたのですが、
曲調とか、声がyellow monkeyに似てて、
サビのところでやたらエコー(っていうかやまびこみたいな・・)がかかってる曲
のタイトルと歌手名どなたかわかりませんか?
情報少なくてすいません・・
696名も無き音楽論客:03/12/18 07:54 ID:???
>>695
これは?
→YOSHII LOVINSON 「TALI」
http://www.yoshii-lovinson.com/info.htm(視聴あり)
697Ash:03/12/18 10:15 ID:7hu+FASj
教えてください。
なんかバンドの男の子が歌ってた気がします。
「君が好きさBaby 君がいくらでも好きさ
今でも好きさBaby 君がいつまでも好きさ」とかいう歌詞です。
698名も無き音楽論客:03/12/18 10:24 ID:???
>>692=>>514>>520

>>523は読んだのか?
699名も無き音楽論客:03/12/18 11:00 ID:???
わかる方教えてください。頭に引っかかって離れません。
YAMAHAのエレクトーンで3年ほど前の10月に既に出ており、
ディスクを使って弾いた曲ですが、タイトル、掲載していた書籍名などがわかりません。
書籍は、雑誌ではなくて、サブ・バイエルとかみたいに、しっかりした感じの本だと思います。

前奏はジャングルっぽい感じの太鼓で始まります。(ピーロロロロという音も入ってた気がします)
サビっぽい部分の流れは、流れで行くと
ミソラードーシーソーラシラソミー レドレー-ミレードソミーレミ
ミソラードーシーソーラシラソミー レドレーレミソーミーラーー
(半角が八分音符、全角+ーが四分音符、全角+ー-は付点四分音符です)
調の違いで音が上と違うかもしれませんけど、流れ的には上の通りです。
上が2回ほど続いたあと、イメージががらりと変わって「海」のような感じになり、(この部分はよくおぼえてません)
その後また、上の部分が流れて終わる曲でした。

わかる方どうかお願いします。
700名も無き音楽論客:03/12/18 11:02 ID:Y3LBk9zn
質問はageっぽいのでageます
701名も無き音楽論客:03/12/18 12:56 ID:e+ta1drc
>>696
ちがったようです・・ でもレスありがとうございます
多分一年前くらいの曲だと思います
それと歌っているのは吉井ではなさそうでした
やっぱ情報が足りないか・・
702名も無き音楽論客:03/12/18 17:24 ID:DbaNbCSP
山下達郎と小田和正が大好きな韓国人DJが
韓国から放送しているインターネットラジオ
放送時間は22:00-24:00まで
http://limewithu.inlive.co.kr/listen.pls
703sage:03/12/18 18:54 ID:Fd+Z28F0
本気で
すっきっすきっ
って感じの曲、なんていうんですかね
この前流行ったような
ちなみに一級さんじゃない
704sage:03/12/18 18:55 ID:???
何やってんだsage
705名も無き音楽論客:03/12/18 19:01 ID:???
>>656
「季節が〜雪を降らした〜」なら、
DIr en greyの「-I'll-」?
706名も無き音楽論客:03/12/18 19:35 ID:Gg+Eu4gP
あのこの歌詞の曲はわかりますか?

日本の未来はTure comes
それはず〜と

迷わずいけばいいさ、今も、

という断片的な歌詞しか分からないですが・・・
707名も無き音楽論客:03/12/18 21:24 ID:l3gUxx/r
質問です。
以前人からあまりの難しさに弾いていると指から血が出る
というピアノ曲があると聞いたことがあるのですが、
どんな曲かいっぺん聴いてみたくて仕方ありません。
たしか作曲者が建築家だったと思います。
曖昧な情報で申し訳ありませんがよろしかったら回答をお願いします。
708名も無き音楽論客:03/12/18 23:54 ID:???
>707
調べてみた。
ヤニス・クセナキスの「シナファイ」という曲がそういう曰く付きらしい。
709名も無き音楽論客:03/12/19 00:03 ID:tJj3sIEF

やさしそうな声の女の人がささやくように歌ってる曲でつ。バラードかな?

歌詞は、
「君がいないと〜死んでしまう〜な〜んて そんな〜安っぽい命じゃないよ〜」
「キスをしよ〜う」
「手をつなご〜う」
「○○しよ〜う」って歌詞が結構続きます。
どうでしょう。お願いします。
710名も無き音楽論客:03/12/19 00:31 ID:QVghQQYs
カックラキン大放送のエンディングでいつも出演者が合唱してた曲を教えてください(>_<)
711707:03/12/19 00:55 ID:Oxs0yrTC
>>708
ありがとうございます。教えてもらったキーワードで検索を掛けてみたらどうもこれっぽいです。
さっそく今度店で探してみようと思います。
712エリカ:03/12/19 01:33 ID:KqNUmcQQ
≫694さま
 少ない手がかりにもかかわらず、教えてくださって本当にありがとうございます。
 この曲でした♪
713名も無き音楽論客:03/12/19 02:03 ID:GBRJ+/5D
>>686
多分、山本領平「Believe Me」だと思う。
試聴→ttp://www.wmg.jp/ryohei/index.html
714名も無き音楽論客:03/12/19 02:08 ID:jWZxfsMV
鉄腕ダッシュの自転車VS車のときの長瀬のテーマ
知ってる人教えてください。
715名も無き音楽論客:03/12/19 03:13 ID:YmFDED0k
前やってたドラマのオープニング曲が知りたいです。
ドラマの名前は確かカタカナでC文字くらいで、刑事とかそーゆー関連だったと思います。オープニングは画面が白黒だったような気が…。。
よろしくお願いします!!
716名も無き音楽論客:03/12/19 05:30 ID:???
>>715
歌自体の特徴が分からないなら、そのドラマを見てた人しか分からない。
しかしそのドラマすら特定できないのではひとまずお手上げ。
とりあえず、前やってたってのはどれくらい前なんだか、それくらい分からないの?

ここで聞いた方が良いかもな。一応誘導。
あの主題歌は??質問スレ@テレビドラマ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1037646458

あと、Cは機種依存文字なので使わない方が吉。
717名も無き音楽論客:03/12/19 06:27 ID:gIxef5fB
女性VOで
♪こーわしてしまいたくなーるのーはなーぜ♪
という歌詞と「右手」と「左手」という言葉がでてくる曲を
探しております。ストリングスがガンガンきいててキーは
Emだったような気がします。
どうかよろしくお願いします。
718春なっち:03/12/19 07:13 ID:???
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105817087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105908088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105923089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105947090.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110047091.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110103092.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110145093.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110158094.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110211095.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110225096.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110239097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110254098.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110314099.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110335100.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110402101.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110431102.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110454103.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110515104.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110542105.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110613106.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110630107.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110652108.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110711109.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110747110.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110813111.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110837112.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110858113.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110916114.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110937115.jpg
719715です:03/12/19 08:48 ID:YmFDED0k
情報少なくてごめんなさい(__)どうしてもドラマ名が出てこなくて…。。ご指摘ありがとうございます。
音は、
れーラシどれーふぁみーれーどれー ラシどれーどーシラーシーど… って感じです。歌詞はなく、シは♭で、カタカナはひらがなと比べ1オクターブ低いです。
720笛吹く虎猫:03/12/19 10:28 ID:UM4N4zri
>>715
ショカツのこと? とおもったが曲忘れた。スイマセン
721名も無き音楽論客:03/12/19 11:13 ID:???
街中でかかってたんですが、アーティスト名と曲名がわかりません。
キーは違うかもしれませんが、とりあえず音符を作りました。
誰かわかる方お願いします。
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload2175.mid
722名も無き音楽論客:03/12/19 18:10 ID:???
>>719
ショカツだとするならTOKIOの愛はヌードなんだけどな
723名も無き音楽論客:03/12/19 19:53 ID:8Lg/cS6G
女性ヴォーカルの歌で、サビの部分が

大きな 風がもうすぐ 私を迎えに来るから
大丈夫 そう言い聞かせて どこまでも歩いていける

思い切り 思い切り泣いたり
つらいこと笑い飛ばしたい
私は ここにいるよ 産まれたばかりのように

バラードなんですが何ていう曲でしょう?
724813:03/12/19 20:48 ID:5GFEENq7
宇田多ヒカルはベストアルバム出してますか?出てればタイトル教えて。
725名も無き音楽論客:03/12/19 20:51 ID:???
>>723
亜波根綾乃「大きな風」。
726723:03/12/19 20:57 ID:8Lg/cS6G
>>725
ありがとうございます!
最近有線で頻繁にかかってるから最近の有名な曲かと思ったら7年も前の歌なんですね。
727名も無き音楽論客:03/12/19 21:11 ID:???
>>724
「宇田多ヒカル」って誰?

宇多田ヒカルのことだったら、公式サイトのDiscography見りゃわかる。
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
728名も無き音楽論客:03/12/19 21:21 ID:M1zvy9iD
今日買い物に行ったお店でかかっていたんですが女性ヴォーカルで
歌詞の中に「泣いて、泣いて、泣いて・・」と「川の流れ・・」というフレーズが
あったと思います。あとはちょっと分からないんですが誰の何て曲かわかりますか?
729名も無き音楽論客:03/12/19 21:31 ID:YaKne0HV
吉本新喜劇のテーマ曲でタイトルはエクスタシーって分かるんですが歌詞が分かりません。
歌詞知ってる人教えてください。検索してもヒットしませんでした。
730名も無き音楽論客:03/12/19 21:50 ID:???
>>729
スレ違い。こちらへどうぞ

歌詞データベース
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1023007686/l50
731名も無き音楽論客:03/12/19 21:52 ID:???
>>729
スレ違い。「歌詞がわかんねえ曲はここに書け!!3曲目」でどうぞ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1067861257/l50
732名も無き音楽論客:03/12/19 22:40 ID:cisGEBWX
>>728
矢野真紀「夜曲」
733728:03/12/20 01:00 ID:???
>>732
どうもありがとうございます!
やっと分かりました。
734名も無き音楽論客:03/12/20 01:31 ID:9BBTJvI4
692です。
>>693
どうもでした。久々にみたら即レスだったんですね。
ビクトリーのほうです。気になってたのは。
ありがとうございました。
735名も無き音楽論客:03/12/20 02:39 ID:dVQmcY4Y
10年以上前なんですが、有線放送でよく流れてた曲をご存知でしたら教えてください。
女性ボーカルで(谷村ゆみっぽいかんじ)歌詞は出だしが
「あ〜め〜の〜」みたいな、中間に「〜じゃない〜(ほにゃららら)一途な君が好き」
だったとおもいます。」
736kaz:03/12/20 11:11 ID:3WKd1+gX
どうしても知りたい曲がありまして書き込ませていただきます。
当方熊本からの書き込みなのですが。
熊本県民テレビ(KKT)のAM1:00〜AM2:00位の時間に放送される
その日最後(最初かも)の天気予報のBGMとして流れている曲です。
つい2、3日前にも流れていましたので今でも聞けると思います。
私的には、フォーク調のなかなか良い曲かと思っております。
画面にタイトル当のテロップもなく、テレビ局の公式HPでもわかりませんでした。
又、どこかの店で多分有線放送かとおもうのですが一度だけきいたことがあります。
熊本ローカルですので熊本在住の方、ご協力の程何卒よろしくお願いします。

737kaz:03/12/20 11:25 ID:3WKd1+gX
>>735
「谷村有美ぽいかんじ」でピンときました。

恐らく谷村有美で間違いないと思います。
曲名は「今が好き」です。
アルバム 「愛は元気です」の10曲目です。
中古での入手も比較的簡単ではないでしょうか。
(500円以内ぐらいで入手できると思いますよ!!)

  ♪むーねーをー はって生きたいな!
   人目なんて気にしないで ほがらかにタフに!

この曲が好きでカラオケでも歌ったりしてます!!
738名も無き音楽論客:03/12/20 11:35 ID:???
>>736
熊本県民テレビに電話か手紙かメールで問い合わせるのが最も確実だと思うぞ。

でなければテレビサロン板か熊本県向けの掲示板(まちBBSなど)で聞いたほうがよろし。
テレビサロン板「■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/l50

どうしてもこのスレで聞きたければ、番組の視聴者じゃなくても曲の特徴がわかるような説明が必要。
739名も無き音楽論客:03/12/20 11:43 ID:iHLOSPUw
最近FMで聴いた曲ですが「もうひとつのさくら」って紹介されていた曲があるんですが
誰が歌っていたか教えて下さい。
740KAZ:03/12/20 11:57 ID:3WKd1+gX
>>738
本サイトを最近見始めて、何処に書き込めばいいかが良く
わかってなかったようです。

アドバイス有難うございます。
参考に致します。
有難うございました。
741名も無き音楽論客:03/12/20 12:12 ID:iHLOSPUw
>>740
それは河口恭吾の「桜」じゃないか?最近有線でよくかかってるね。
742名も無き音楽論客:03/12/20 13:08 ID:9hifqXTa
http://popup3.tok2.com/home2/pjohn/looking.swf

このバイオリン曲の曲名をご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
743名も無き音楽論客:03/12/20 21:40 ID:0jwnJjEx
イソジンの歌の曲名教えてください
744名も無き音楽論客:03/12/20 22:00 ID:???
昨日アナログを買って、いま開封して聴いてみたのですが
曲名がまったくもってわかりません。
ジャケには「kylie vs ? "time"」とあったので
おそらくKylie Minogueのtimeという曲かな?
と思い、検索してみたのですが、どうやらそんな曲はないようです。
中間部分を録音したものをうpしておきます。
http://kaz4649.hp.infoseek.co.jp/kylie.mp3

お分かりの方、どうかよろしくお願いします。
745石田:03/12/20 22:38 ID:???
>>744
FF系に聞こえます
746石田:03/12/20 22:39 ID:???
↑まったくの嘘でした、すいません
747名も無き音楽論客:03/12/21 00:37 ID:jpwEZHsj
ガイシュツだったらすみません。

このごろはあんまりかかってないんですが、
1ヶ月前くらい有線でよく流れてた曲で
男の人のバンドかな?わからないんですけど
I wanna be〜(?)
I wanna be〜(?)
涙がこぼれたら〜助けに行く〜
今ここに〜
っていう歌詞で始まる曲を知っている人いませんか?
ググってもわからなくて、前レスも見たんですが・・・
前スレがdat落ちしてるんで、もし分かる人がいたら教えてください。
748名も無き音楽論客:03/12/21 05:16 ID:UQLQIjxJ
>>744
1995年のアルバム「Kylie Minogue」に「Time Will You Pass By」という曲がある。
元ネタはそれ。揚げてくれたMIXについては知らない。
749748:03/12/21 05:24 ID:UQLQIjxJ
間違えた。「Time Will Pass You By」だった。
750名も無き音楽論客:03/12/21 07:43 ID:hpusa5Ri
椎名林檎っぽい声で「とんてんしゃん」という言葉が連呼されてる曲判りますか?
751名も無き音楽論客:03/12/21 07:50 ID:UQLQIjxJ
>>750
一青窈「江戸ポルカ」では?
752750:03/12/21 09:08 ID:???
>751
あなたに最高のありがとうを送ります。
753名も無き音楽論客:03/12/21 11:46 ID:b/PDXne1
バイオリン協奏曲「四季」より「春」の曲を現代風にアレンジした曲名を教えて下さい。
754744:03/12/21 13:33 ID:???
>>748
どうもありがとうございます。
たしかに「Time Will Pass You By〜」と歌ってますね。
マジックで書いておきます。
755名も無き音楽論客:03/12/21 14:52 ID:lSEzNY9I
↓の曲のタイトルを知りたいです。
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload2222.mid
メロディの部分だけMIDIにしてみました
756名も無き音楽論客:03/12/21 15:30 ID:???
ttp://no.m78.com/up/data/up072263.wav

こんな感じのメロティの歌の名前教えてください。
757名も無き音楽論客:03/12/21 15:58 ID:rKZKkWdA
>>755
平原綾香「Jupiter」?
>>756
短すぎて意味不明
758755:03/12/21 17:16 ID:???
>>757
一応視聴ページ見たのですが、asfが再生できなくて・・・
見た感じ新しい感じがするのですが、そんなに新しい曲じゃないです。
少なくとも2年前か3年前には既にあった曲でした。
759名も無き音楽論客:03/12/21 19:07 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/1447/makuro2.htm
ここのページで流れてる曲はなんていうんでしょうか。
760名も無き音楽論客:03/12/21 19:28 ID:???
>>759
何ていう曲、というか・・・ゲーム音楽だな。
「たけしの戦国風雲児」っていうファミコンゲームのタイトル曲だと思う。
761名も無き音楽論客:03/12/21 22:02 ID:???
>>760
ふむむ、有難うございました_| ̄|○
762名も無き音楽論客:03/12/21 23:11 ID:UQLQIjxJ
>>753
「現代風」と言われても困ってしまうが、思いついたものを挙げてみる。
99%間違ってると思うので、そこんとこよろしくw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HIB6
763名も無き音楽論客:03/12/22 11:17 ID:obQyCV1u
確か「好き」って連呼するような曲、何でしたっけ
サビはこんな感じだったと思います
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload2232.mid
764名も無き音楽論客:03/12/22 11:43 ID:???
>>763
なんかのCMに使われてたね、ビールだっけ?
探したけど見つからなかった。誰かよろ
765名も無き音楽論客:03/12/22 13:34 ID:Lx3yrha+
http://www.oricon.co.jp/ranking/weekly_single.html
このウィークリーランキング、12/22付と書いてありますが
何日から何日まで集計した結果なのか分かりませんか?
766名も無き音楽論客:03/12/22 14:48 ID:???
俵の結婚式で、三味線で演奏された曲 番組中では「frontier」と言ってましたが
この曲について詳細を知っていましたら教えてください
767名も無き音楽論客:03/12/22 16:02 ID:???
>>766
吉田兄弟
768名も無き音楽論客:03/12/22 22:23 ID:oMzFhoKE
>>763
MOLMOTT「SUMMER RIOT」
ttp://columbia.jp/~molmott/disc.html
769名も無き音楽論客:03/12/23 06:31 ID:???
>710
「哀しみのソレアード」で調べてみたらいかがでしょう?
770名も無き音楽論客:03/12/23 17:56 ID:VWakDI2h
>>768
お、それですね
有難う御座いました
771名も無き音楽論客:03/12/23 23:21 ID:???
おい、おまいら、「ヘイ彼女、こちきたいった、こちきたいった」
って歌詞なんだけど教えてください。
772名も無き音楽論客:03/12/24 00:05 ID:8G/fOS0U
TBSドラマのさだまさしが歌ってる「めしはうまくつくれ〜」っていう歌のタイトルを教えて下さい
773名も無き音楽論客:03/12/24 00:08 ID:???
>>772
関白宣言
774名も無き音楽論客:03/12/24 00:16 ID:???
今さっきやってた

テレビ放送50年特別企画 NHKスペシャル アンコール
映像の世紀(2) 「大量殺戮(りく)の完成」

のなんか鬱になりそうなあのテーマ曲はなんですか?
775名も無き音楽論客:03/12/24 00:41 ID:???
776名も無き音楽論客:03/12/24 00:45 ID:???
777名も無き音楽論客:03/12/24 00:51 ID:???
>>776
ワオ!すばやい回答サンクスです。
これでもっと鬱になれそうです。
778名も無き音楽論客:03/12/24 01:17 ID:???
かれこれ10年くらい前友人に一度だけ聴かせてもらった事がある曲です。
テクノっぽい感じの曲なのですが、曲の構成(コード進行?)がラジオ体操と全く同じでした。
全然違う曲に聞こえるんだけど、ちゃんと体操できる…というような。
どなたかご存知ありませんか?
779名も無き音楽論客:03/12/24 01:18 ID:4BHCpPN8
質問なのでageます…
780名も無き音楽論客:03/12/24 02:09 ID:6U5Y+WUE
先ほど(12/23)のMの黙示録で一番最後に『清しこの夜(多分)』を歌っていたアーティストの名前が分からなくてとても気になっているのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
お願いします。
781名も無き音楽論客:03/12/24 10:35 ID:PMBbk7gJ
今有線で流れている男の人のバラードなんですが、なんていう曲か分かりますか?

かたちばかりにとらわれずきみをまもってゆきたい
くちづけよりもちかいのゆびわよりこたしかなものがある
やくそくしんじてなにもいわないんだね
まちつづけるききみに

〜サビ〜

あいだけがすべて
すなおにいえるよ
ゆめをつかんだときにむかえにいくよ
782名も無き音楽論客:03/12/24 10:43 ID:???
>>778
YMO「体操」じゃ・・・・ないの?
783名も無き音楽論客:03/12/24 13:40 ID:???
サビが
BABY BABY BABY STAY WITH ME
〜〜何もいらないよー

男声のバラードです。
784名も無き音楽論客:03/12/24 15:33 ID:OLk2IysG
今朝のフジのめざましテレビの中で「トロと旅をする」(?)で流れてたクリスマス系の曲名わかる方、教えてください。

かなり前から気になってたんだけど、未だわからず…。
785名も無き音楽論客:03/12/24 18:28 ID:PjYdY/2w
>>781
THE ALFEE「Promised love」
786tei:03/12/24 19:26 ID:m8kfG3BD
今から18年ほど前、NHK・FM「クロスオーバーイレブン」で流れたオーボエの二重奏(たぶん)の曲の名前を知りたくて
ブラスバンドとかやっている人に会うたびに聞いたけれどわからないままです。たまに思い出すと中国の農村風景が浮かぶので
その時の番組で曲の合間に朗読されたお話がそれにまつわるものだったような気がします?

誰か思い当たる曲はありますか?
787名も無き音楽論客:03/12/24 20:07 ID:???
788名も無き音楽論客:03/12/25 00:32 ID:PXu7Eiro
よく「映画やドラマのホラーシーン」や「うたばん」などで使われる曲っていうか効果音?
みたいなやつについて教えてください。
テッ テッ テッ テッ テッ テッ テッ テ・・・・
な感じでバイオリンで一定のリズムを刻んでるやつです。
お願いいたします。
789名も無き音楽論客:03/12/25 02:43 ID:N8JAzkxU
すいませんがよろしくお願いします。

多分2番の歌詞ですが、

♪庭に咲いてるコスモスに 口付けをして
 垣根の木戸の鍵を開け 表にでたら
 あなたの家まですぐに おはようを言いにいこう
 何処までも遠いところへ 歩いて行けそうよ・・・・

って歌詞です。
フォーク調の曲なのですがどなたかご存知ないでしょうか?
790名も無き音楽論客:03/12/25 03:01 ID:???
>>789
普通にぐぐって出ると思うが・・・
なんならここ↓で試してみれw
ttp://www6.airnet.ne.jp/satoumc/yuming/

>>788
ヒッチコックの映画「サイコ」のサントラか?
791 プリンス羊:03/12/25 05:36 ID:???
792名も無き音楽論客:03/12/25 09:04 ID:ruyUQ1t/
教えてください。男性歌手で、歌いだしが「オレンジに染まるビーチフラッグ、、」で始まる曲なんですがテクノっぽい曲です。お願いいたします。
793名も無き音楽論客:03/12/25 14:31 ID:???
ELTの歌で、サビの所が『君の仕草君の笑顔君の言葉の全て僕のためだけにあると信じていたから』
ってゆう歌詞(多分)の歌、誰かわかりませんか?教えてください!

794名も無き音楽論客:03/12/25 16:46 ID:???
>>793
ぐぐったら一発で解決したのだけど。

あと、アーティストが誰かわかってる質問は、
邦楽板か懐メロ邦楽板で専用スレを探してそっちで尋ねた方が早いぞ。
たとえばELTだと邦楽板に「Every Little Thing -17-」というスレがある。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1071142754/l50
795名も無き音楽論客:03/12/25 23:56 ID:FEqpn7u9
洋楽で女性のノリのいい曲で「gimme gimme gimme your love」と
歌ってる曲名&歌手名をお願いします。
「gimme your love」の単語でググるとB'zばっかり出てきます。
796名も無き音楽論客:03/12/26 00:00 ID:axLouIB1
ここで流れてる曲はカテゴリはなんになるのでしょうか?
アーティストや曲名わかりますか?
http://www.fortyniners.jp/top.html
↑これ教えてくださいお願いします。
797名も無き音楽論客:03/12/26 00:43 ID:???
>>795
アバの「ギミー・ギミー・ギミー」か?
798名も無き音楽論客:03/12/26 04:52 ID:Y2aFFtdJ
あの・・・・どなたか・・・


誰のなんていう曲か教えてください  ↓↓↓↓↓さびの部分です
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/9638/Your.mid
若い女の子が歌っています
多分14歳〜18歳だと思います
プロモでは太もも出して歌ってます
ベイビ〜♪みたいな歌詞があります
799名も無き音楽論客:03/12/26 05:00 ID:wGButRMU
カロリのCMの曲はなんてーの??
800名も無き音楽論客:03/12/26 05:04 ID:???
>>798
「Wanna be your girlfriend」樋井明日香
http://www.avexnet.or.jp/hinoi/disco/index.htm
801798:03/12/26 05:19 ID:???
>>800
どうもご親切にありがとうございます
802名も無き音楽論客:03/12/26 06:47 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/9638/Your2.mid
だれのなんていう曲か教えてください ↑↑↑↑ さびの部分です
2年位前にCMで流れてました
803名も無き音楽論客:03/12/26 07:26 ID:rQwNPDyw
おはようございます。人に頼まれて3時間くらい捜したのですがわからないので
申し訳ありませんが質問させてください。
12月23日の夜24時半くらいからテレビ朝日でやっていたMの黙示録
という番組を見た方いらっしゃいますか?
その時に今度祈りって言う曲をリリースするアーティストが出ていたらしいのですが
その方のお名前わかる方いらっしゃいますか?
すれ違いでしたら申し訳ありません。。
宜しくお願い致します。
804名も無き音楽論客:03/12/26 07:28 ID:rQwNPDyw
803ですが連続ごめんなさい。
>>802
たぶんですけどday after tomorrowのfarwayだと思います。。
走り出そう、輝きに満ちた〜
805795:03/12/26 10:52 ID:glhY7Qx5
>797
ありがとうございます。でも違いました。
もっとノリのいい曲でした。
806名も無き音楽論客:03/12/26 13:33 ID:yvRRGUJD
エグザエルでしたっけ、エクセルでしたっけ
確かそんな感じの名前の人が歌いながら左右にジャンプして両手を腰の横で上下に振る
みたいな歌、なんていうのか教えて下さい
807名も無き音楽論客:03/12/26 14:58 ID:4Nen/A2L
「クリスマスキャロルナイト♪」ってサビで何回も出て来る男性の曲の曲名を教えて下さい。お願いします。
808解決しました。:03/12/26 15:26 ID:???
クリスマスキャロルの頃には/メリ-クリスマスが言えない [SINGLE]
809名も無き音楽論客:03/12/26 15:48 ID:Uhg/3rNl
ロンドンハーツのブラックメールで彼女が彼氏のところに向かう時にかかるBGMで
(プロディジーッポイブレイクビーツの曲)誰の曲でどのアルバムに入ってるか教えてください。
810名も無き音楽論客:03/12/26 18:08 ID:g2jcsamf
>>795
E-ROTIC「GIMME GIMME GIMME」と予想する。
811名も無き音楽論客:03/12/26 19:59 ID:rQwNPDyw
>>803ですがもうちょっとヒントを聞いてきました!
20代半ばくらいの女性で

780 名前:名も無き音楽論客 投稿日:03/12/24 02:09 ID:6U5Y+WUE
先ほど(12/23)のMの黙示録で一番最後に『清しこの夜(多分)』を歌っていたアーティストの名前が分からなくてとても気になっているのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
お願いします。

と同じ人みたいです。宜しければどなたかお願い致します。
812名も無き音楽論客:03/12/26 21:15 ID:DOoOErii
>>796
ソースに「AndrewWK_PartyHard.mp3」と書いてあるんで調べました。

amazonさんデータ
・外盤(原題表記)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005RY7X
・日本盤(邦題表記)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V2HM
・Party Hard収録洋楽オムニバス盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BHK8C
813名も無き音楽論客:03/12/26 21:28 ID:0pyKDSg9
概出かもしれませんが、JA共済のCMソングで、
e-haの曲で、
♪愛ーはー時を超えー遠くーいくつもの夢がー♪
って歌ってる曲の曲名知りませんか?
814しの:03/12/26 22:31 ID:Z8TxZQJx
坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」にあわせてラップみたいな感じで歌っている女性歌手がいるんですが、誰かしりませんか?
815名も無き音楽論客:03/12/26 22:47 ID:DOoOErii
>>813
JA共済のCMソングかどうかは知りませんが、
その曲は「空の向こう側」というタイトルのようです。
http://www.fabfour.co.jp/eha/eha.html
816名も無き音楽論客:03/12/26 22:54 ID:DOoOErii
>>814
検索したらこんなのがありました。合ってるかは知りません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C4GRE
817名も無き音楽論客:03/12/26 22:55 ID:???
818名も無き音楽論客:03/12/26 23:01 ID:9cMaTCRK
11月ぐらいまで「笑点」のすぐ前の天気予報の
時間にやってた札信販のCMソングわかりません?
819名も無き音楽論客:03/12/27 01:42 ID:Fgf4N43h
ローソンとかコンビニの店内放送で近頃さかんにかかってる女性ボーカルでかなりパンクでノリがいい曲ってなにかわかる?情報すくないけどJAMのユキっぽい声なんだけど。後ろは男が演奏してる感じかな?
820 ◆HaitfwkMrU :03/12/27 03:00 ID:9Yi1PunM
すいませんこの曲のタイトルは何でしょうか?
http://up.atnifty.com/upload/file/20031223204610_.mp3
821笛吹く虎猫:03/12/27 05:53 ID:EUITwGAI
>>819
SHAKALABBITS「星空の下で」あたりか。ちょっと古いかな。
822名も無き音楽論客:03/12/27 08:38 ID:5r0m2gMv
「グランツーリスモ」1・2・3のオープニングで流れてる曲ってなんていう曲ですか?
823名も無き音楽論客:03/12/27 08:44 ID:IuGIaEp5
すいません冒頭のサビですが
忘れないで もう一度出会う 運命はこの愛の 味方(?)
忘れないで 時さえも越える あなたの隣に うまれるわ
という曲なんですけど、どなたか教えてくださいませ。
824名も無き音楽論客:03/12/27 09:29 ID:5pBagq0Y
>820
雷「山へ海へ」
>822
東京スカパラダイスオーケストラ「彼方へ」
>823
チャゲ&アスカ「夢」
825名も無き音楽論客:03/12/27 09:44 ID:Fgf4N43h
>>821ありがとう!確認してみる!
826名も無き音楽論客:03/12/27 09:50 ID:IuGIaEp5
>>824 その曲「忘」という字すら出てこないんですケド…。
 
827名も無き音楽論客:03/12/27 11:25 ID:???
>>823
長沢ゆりかの「蜃気楼」だそうです。
828名も無き音楽論客:03/12/27 11:44 ID:???
>>818
「札信販」ってローカルなw
曲の特徴何も書かないでそれはないだろうと思いつつ
ちょっと前なら横山輝一か?
829名も無き音楽論客:03/12/27 11:48 ID:IuGIaEp5
>>827 サンクスです。早速見つけました!
830名も無き音楽論客:03/12/27 13:02 ID:wffcfm4X
すみませんが、この曲のタイトル知りませんか?
http://no.m78.com/up/data/up074674.mp3
831名も無き音楽論客:03/12/27 13:20 ID:???
>>818
その尋ね方だと板違い。>>828で言われた通り
> 曲の特徴何も書かないでそれはないだろう
だもん。広告CM板もしくはTVサロン板か、まちBBSで聞いたほうが確実では?

広告CM板「■ あのCMで流れるあの曲はなに?[20] ■」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1071176431/l50

TVサロン板「■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/l50

北海道掲示板@まちBBS「北海道限定のCMについて...その2」
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1053705640
832名も無き音楽論客:03/12/27 16:35 ID:F7lpWkpk
このオルゴールの曲名、どなたか知りませんか?

ttp://up.atnifty.com/upload/file/20031227163006_.mp3
833名も無き音楽論客:03/12/27 18:01 ID:???
>>832
恐らく芸能有名人板 http://tv3.2ch.net/geino/ で「某アイドル」専用スレッドを探し
「イメージビデオ」は何というタイトルか明かした上で尋ねた方が確実と思われ。
(その際、音楽サロン板・邦楽板・音楽一般板から誘導されて来た旨、断り書きをつけるべし)

ベストなのは「某アイドル」の事務所公式サイトか私設ファンサイトで質問することだが。

ところで、おまいテンプレの>>3読んでないだろ。
> ここで答える人は、他板の質問スレも巡回している人が多いので
> >>2で挙げたようなところへマルチポストするのは逆効果。
834しの:03/12/28 00:09 ID:n33CUJFm
816さん817さん、ありがとうございました。わかりました。
835名も無き音楽論客:03/12/28 00:41 ID:???
>>830
既にログが流れている模様。再うpしてくれ。
そこのろだは流れが速いからオススメしない
836ああ:03/12/28 10:13 ID:N16vRngA

■ フロッガー
http://www.konami.co.jp/kmj/products/gc/froger/index.html

ウホッ!これは欲しいですよ。
837名も無き音楽論客:03/12/28 14:10 ID:QzS3XAj5
確か「赤い月」っていう映画のCMか番宣で流れてたと思うんですけど、
バイオリンのアップテンポな感じの曲で、
前に兄の携帯に着メロとして入ってたんですけど兄は覚えてないらしく。
ジャンル的にはクラシックっぽいんですが、どなたかお願いします。
838名も無き音楽論客:03/12/28 18:56 ID:pqjxaGCc
医療関係の『NIPRO』て会社のCMで流れてる
〜君の元気は、僕の元気さ〜 で始まる曲の題名を教えてください!
839名も無き音楽論客:03/12/28 21:44 ID:OAIU40ZT
山形もしくは宮城系列のTVだと思うのですが、番組と番組の合間に流れる天気予報
にかかる曲の名前がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
その曲は洋楽で男性の方が歌っているのですが、歌の合間に"January"とか"April"
とコーラスが入ります。情報不足とは思いますが、宜しくお願いします。
840名も無き音楽論客:03/12/28 21:51 ID:UqbdseZz
吉田学園のCMソングで
♪飛びだそう心のままに熱い想い抱きしめて♪
って歌っている曲わかりません?
841名も無き音楽論客:03/12/28 21:56 ID:gsUvnjFL
>>839
見た事無いけど、もしかしたらニール・セダカの「カレンダーガール」かも。
試聴してみてください。
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20022418
842名も無き音楽論客:03/12/28 22:03 ID:???
>840
>>831
843名も無き音楽論客:03/12/28 23:20 ID:3ERXuzkh
平下政志という方のL'eveil de l'amour(愛の芽生え)という曲をご存知ありませんか?
楽譜があるようなら手に入れたいのですが、、、、
844名も無き音楽論客:03/12/28 23:25 ID:FORb9AX3
たーたーたーーた た た た た た た た (下がる)
みたいなノリの曲名教えてください。
もうそれしかわからなくて説明しようがありませんがお願いします。
多分ヴェートヴェンとかの曲かとも思いますけど、
怖い系サイトとかで使われているMIDIであるような気もします。
845名も無き音楽論客:03/12/29 00:00 ID:tI1Sg29r
ttp://up.isp.2ch.net/up/5ebd41874b2f.mp3
(MP3形式:240KB)
10年くらい前のスーパー競馬の「これまでのレース結果」の
BGMなんですが曲名等わかる方いませんか…。
846名も無き音楽論客:03/12/29 00:26 ID:???
>>844
小学校からやり直せ
847名も無き音楽論客:03/12/29 00:54 ID:PSTBJzl3
ABC ABC ああいい気持ち〜
っていう歌知りませんか?

フジテレビ系列の「あしたのG」という競馬番組のOPなのですが。
848名も無き音楽論客:03/12/29 01:30 ID:???
849名も無き音楽論客:03/12/29 17:13 ID:WBKCkvVE
「♬ラブミーテンダー#$%=@+#わーたーしーをー離ーさないで♪
ラブミーテンダー、冬のー夜ーをー、羽ーばーたーくー鳥になーりーたーい♬
……と言う歌詞で凄い高い声の女の人が歌ってるのですが、誰か知っている人
居ませんか?5年前くらいによく耳にしました。凄く好きなのですが、曲名が
分からないので知ってる人、教えて下さい。(他スレにも書いてしまったので、
不快に思われたらすみません)
850830:03/12/29 20:42 ID:PSTBJzl3
すみませんが、この曲のタイトル知りませんか?
(こんどは流れが遅いうpろだを選びました)
http://up.atnifty.com/upload/file/20031229203853_.mp3
851名も無き音楽論客:03/12/29 22:20 ID:fC29lT8H
>>844
小フーガト短調かな
852名も無き音楽論客:03/12/29 22:21 ID:fC29lT8H
↑替え歌もあった気がします
あーなーたーの髪の毛ありますかー
みたいな感じ
853845:03/12/29 22:23 ID:tI1Sg29r
ttp://up.atnifty.com/upload/file/20031229220006_.mp3
(MP3形式:240KB)
>>845です。
>>845のうpろだのは流れてしまったっぽいので別のろだにうpしました。
10年くらい前のスーパー競馬の「これまでのレース結果」の
BGMなんですが曲名等わかる方いませんか。
854名も無き音楽論客:03/12/29 23:52 ID:bJ6mQP3Y
洋楽で歌詞がわからないんだすが、どこか検索できるサイトないですか?
音程的にはシシシシッっソッラ ドッシ ララララッソッファ
って感じです。イメージ的にビーチボーイズ見たいな感じがあるんですが(ビーチボーイズも
名前を知ってるだけです)
855はな:03/12/30 01:54 ID:rI4Njif5
こんな便利なところがあるのか、と目から鱗の想いです。
ゼヒ教えてください。

1992年ころ、有線で何度か聴いた女性アーティストの曲です。
“大切なのは友達も恋人も 同じと告げたさりげない言葉”
――というような歌詞でした。

ずっと探し続けています。誰の、なんという曲なのか
ご存知の方、ぜひ教えてください!
856名も無き音楽論客:03/12/30 03:19 ID:???
>>673
THC!! / 雪
857名も無き音楽論客:03/12/30 04:03 ID:9hVXXUi+
出だしが「Everyday〜♪」だったかな?それしかわかりませんが
有線でよくかかっていて女性でバラード調ていうか結構暗い感じでした。
情報量少ないですがどなたかおねがいします。
858名も無き音楽論客:03/12/30 05:46 ID:???
>>857
>>285と見た
859名も無き音楽論客:03/12/30 13:33 ID:9Pcb6bS9
>>849
D-LOOP「Love me tender」
860名も無き音楽論客:03/12/30 17:52 ID:Db3P60w9
841さん、ありがとうございます。貴方の言うとおりニール・セダカのカレンダー・
ガールでした。早速購入してみようと思います。
861名も無き音楽論客:03/12/30 18:03 ID:b7zzUB82
>>849さん、ありがとうございました!!!!
あの曲、いい曲ですよねぇ(*´ω`)〜♥
ほんとに嬉しいです!教えてくれてありがとう!!!!!
862名も無き音楽論客:03/12/30 19:05 ID:StJScO/A
イーグルスの70sの曲だと思います。
Take It Easy みたいな、アコギのストロークによる曲で、メロディーは(()内はコード)
(C)ミミーミ −−ミー ミーミミ −−ミー
(F)レドーー ーーーー ーーーー ーーラド
(Dm)レーレレ ーーーミ レードー シドーレ
(G7)ーーーー ーーーー ーーーー ーードド
って感じです。
ベースはたしか、
ブーンブ ブーーン ブーンブ ブーーン
でした。
863名も無き音楽論客:03/12/30 19:07 ID:+VXsyLaq
864名も無き音楽論客:03/12/30 20:49 ID:TFPtqv5t
865849-861バカ〜:03/12/30 21:39 ID:CDDV8Od6
>>849は自爆でした;;;バッカー
改めて、
>>859様!!
本当に あ り が と う ご ざ い ま し た !!!!!!
866名も無き音楽論客:03/12/30 22:12 ID:???
>>864
それじゃなかったです・・・でもありがとうございますm(_ _)m
867名も無き音楽論客:03/12/30 23:58 ID:hFqCpGeu
日本総合地所のCMでかかっている、洋楽の男声のバラードの題名を
教えてください。
868名も無き音楽論客:03/12/31 01:54 ID:???
>>866
>>864見て漏れも「そうそう」って思ったけど、よく考えたら
3曲目の「Lyin' eyes」だよw
869866:03/12/31 04:48 ID:???
>>868
それです!どうも・・・ほかのも聴いてみればよかったですよね(^^;
>>864さんと>>868さんのおふたりに感謝です^^
870名も無き音楽論客:03/12/31 08:16 ID:???
あいわなびーあ・わ・び♪
っていう歌詞のあるラップ調の歌教えてください
この前、きいてびびった曲でした
871名も無き音楽論客:03/12/31 21:53 ID:zR/g+zKB
コンビニでよくかかる
〜はねをーもつー〜って最後に言う歌は何ですか?
872曲ではないが…:04/01/01 08:43 ID:???
TVでときたま聞く効果音で
「ゥワ〜ォ」とかいう女性のセクシーボイスは何処かにないかな?

873名も無き音楽論客:04/01/01 14:14 ID:tvJKa+NU
近有線でよく流れている「いつもそばにいるよ」という出だし(さびかも?)の唄、誰の何ていう曲か知りませんか?誰かご存知でしたら教えてください。声は森山直太郎、徳永英明に似ているような気がします。
874名も無き音楽論客:04/01/01 14:46 ID:QUmWOckX
ねえおんなじ気持ちでいられたら それだけで二人 強くなれる毎日があるね

そのほかには、「ねえ幸せのリズム捕まえて〜」

女性ボーカルでした
875名も無き音楽論客:04/01/01 14:58 ID:ud8eCmEn
876名も無き音楽論客:04/01/01 15:33 ID:???
http://tokushima.cool.ne.jp/sudachit/rw.swf
って何の曲なんでしょうか?
877名も無き音楽論客:04/01/01 18:31 ID:B0EXRsvU
>>875
恐るべし・・自分は有線じゃなくて2chの質問スレでこの曲知りました。
ちなみに>>873さんは>>5のいちばん最後をみるべし。
878名も無き音楽論客:04/01/01 19:10 ID:B0EXRsvU
ご存知の方、お願いします!
・1980年代末
・当時、有線で2回ほど耳にしました
・かぐや姫「赤ちょうちん」のカバー
・vo.は男性
・歌ってる部分の合間にデレク&ドミノス「いとしのレイラ」のギターフレーズetcが出てきます
・「赤ちょうちん レイラ」でぐぐっても正確な情報はわかりませんでした。
879名も無き音楽論客:04/01/01 20:32 ID:???
880名も無き音楽論客:04/01/01 23:58 ID:K9T26qWD
>>872
もしかしたら、ここで聞くよりも↓の人達のほうが詳しいかもしれない。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068868361/
881名も無き音楽論客:04/01/02 00:05 ID:???
>>872
ゲーム「パロディウス」のサントラに収録されている効果音だと聞いたことがある。
http://www.music.ne.jp/~konami/cd/1990tm.html#paroda!
882878:04/01/02 00:31 ID:qfrVJYe7
>>879
ありがとうございます!
長年の疑問があっさり解決するなんて嬉しいです。
883名も無き音楽論客:04/01/02 03:40 ID:G3QrmsFZ
女の方なんですけど凄く特徴的な歌い方で、鼻にかかったように
「あの夏〜の日〜(多分…)」
って歌詞が入っている歌わかります?
ブランコ…ってのも聞こえたような。
884872:04/01/02 09:48 ID:???
880>>
情報サンクスッす!良スレの予感!!

881>>
うわぁーっ!!そういえばなんか聞いたことある!!
早速調べてみます、ありがとうございましたぁぁぁ!!
885名も無き音楽論客:04/01/02 14:19 ID:G0LBJ06+
女性ボーカルの洋楽です。
・イントロはギターのカッティングとストリングスのトリル
・サビでは、「Far away〜 」と歌ってるように聴こえる
・サビで転調する
Aメロはこんな感じです
ドーラドーラド ーーーーーーーーーーー ミレードレド
レーミドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
886名も無き音楽論客:04/01/02 16:56 ID:???
>>883
森高千里の「夏の日」かな?
でもブランコ・・・って歌詞あったっけ?
887883:04/01/03 00:12 ID:LIMJgITY
>>886
違うみたいです。う〜ん…。
最近有線で聞くんですけど、
スーパーで流れてるのでチャンネルもわかんないし…
兎に角すっごい特徴的な歌い方なんですよ。
888名も無き音楽論客:04/01/03 00:36 ID:???
889名も無き音楽論客:04/01/03 01:37 ID:0E8I1hEO
昔キムタク?がでてたウィスキーのCMでつかわれてた曲なんていうんですか?
890名も無き音楽論客:04/01/03 02:41 ID:???
「キムタク」「ウイスキー」でサーチ結果にリザーブが出てくるから
「サントリー」「リザーブ」「CM」「曲」で見つかるよ
検索方法を学びましょう
正解は多分コレ
ttp://www.cdjournal.com/research/backnb/alcoholic/2002/0208.html
891名も無き音楽論客:04/01/03 07:02 ID:Zso9stb1
正月の「トリビアの泉」
”浦島太郎は玉手箱を開けて おじいさんになったあと 鶴になった”
の確認VTRで千葉大学の三浦教授が出てきた時の曲がわかりません。
フジTVの公式サイトには書いてありませんでした。
どこかで聞いたことがあるような気がしてものすごく気になります。
どなたか知りませんか?
892名も無き音楽論客:04/01/03 20:35 ID:rFz5LZdj
なんかのCMでかかってるんですけど、
3人くらい(?)の外国の女性が
バイオリンで激しくロックを奏でてるのがあったんです。
何の曲か分かりますか???
893名も無き音楽論客:04/01/03 20:52 ID:???
>>892
ボンドのことかな?違ったらスマン
ttp://www.shinseido.co.jp/classic/bond.html
894名も無き音楽論客:04/01/03 21:26 ID:r76Ioq+j
>>867
自分も気になって調べたんですが今ひとつ…
どなたかお願いします!
情報を少し追加すると、古めの曲で結構有名だと思います。
♪〜ファンダンゴ〜ぉぉ〜という部分しか聞き取れませんでした。
895名も無き音楽論客:04/01/03 22:37 ID:???
>>894
「ファンダンゴ」で思いっきり有名なのはプロコルハルム「青い影」では
空耳アワーでも使われたっけw
896名も無き音楽論客:04/01/03 22:39 ID:Z6r3DwmV
>>894

これって、確か何かの映画の主題歌になってたような。
ウーピーゴールドバークがでてる、、、、「天使が降りたナンタラ」ってやつ。
897名も無き音楽論客:04/01/03 22:45 ID:Z6r3DwmV
>>894

今調べてたら判明したよ!
Procol Harumの「A Whiter Shade Of Pale 」だって。

ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2588405
898名も無き音楽論客:04/01/03 23:01 ID:r76Ioq+j
>>895-897
大大大大感謝!これでした!素晴らしい!
新年早々幸せです♪皆様に幸多からんことを!

867さん、まだ見てるかな〜?解決しましたよ!
899883:04/01/04 00:29 ID:fDTRJg7O
>>888
違うみたいです〜。
声の感じは十代から二十代の女性な感じで…
むしろ「あの〜」じゃないかも知れない(歌詞)
今日聞いたスーパーでネバって歌詞をもっと詳しく聞いてやろう!
と思っていたら延々と琴の音でお正月ミュージックでした(ガクー;)
900名も無き音楽論客:04/01/04 05:05 ID:???
「青い影」A Whiter Shade Of Pale
プロコル・ハルムとは猫のコンテストで優勝した猫の名前である。
901名も無き音楽論客:04/01/04 05:22 ID:???
George Baker Selection/Little Green Bagは
日本テレビ系「爆笑問題のススメ」のテーマ曲でもある。
http://www.stv.ne.jp/tv/susume/index.html
902名も無き音楽論客:04/01/04 16:28 ID:???
「両手には 降り注ぐ カケラを〜」
ってのがサビの歌って何ですか?
フラッシュ見たときに聴いたのですが、URLがわからないのでお願いします。
903名も無き音楽論客:04/01/04 20:55 ID:???
>902
Kanonってゲームの主題歌で「Last regrets」。
904902:04/01/04 21:19 ID:???
>>903
ゲームの曲だったんですか。
って・・・検索してみたら美少女ゲーム?
結構良い曲ですね。
最近のゲームって凝ってるんですね。
ありがとうございました。
905名も無き音楽論客:04/01/04 22:33 ID:qFa7ZTuD
なんか土曜日のニュースのような番組のオープニングの曲で
確か洋楽で歌い出しが↓
「Saturday We Are The Park〜」ってな感じなんですけど
どなたかこの歌をご存知ないでしょうか?
906名も無き音楽論客:04/01/04 22:39 ID:d5ISpJRD
>>905
シカゴ「Saturday In The Park」とか?
907名も無き音楽論客:04/01/04 22:43 ID:qFa7ZTuD
>>906
ありがとうございます!
908名も無き音楽論客:04/01/05 00:35 ID:g4XMSE7p
17年間探している曲があります。
皆様のお知恵をお借りしたく、ここに質問させていただきます。
1986年三原山噴火の際、日本テレビが深夜放送終了前に
噴火情報を映像と共に流した際に使われた曲の曲名が知りたいのです。
このほかテレ朝「Nステ」にて天安門事件の速報の後に
特集で「交通災害遺児」のコーナーがあり、そこでも使われました。
前者がシンセ、後者はピアノバージョンでした。
インストゥメンタルの曲で曲調は悲しげな感じがします。
テレ朝、日テレ共に電話での質問には答えてもらえませんでした。

何とぞよろしくお願いいたします。
909名も無き音楽論客:04/01/05 01:03 ID:???
>>908
そんな昔の事覚えてる人探すのは無理ぽ。
音階を書くとか鼻歌とかmidi作ってうぷするとかして、曲そのものに
ついてわかるようにした方が、知ってる人いる可能性高いと思うが。
910名も無き音楽論客:04/01/05 02:14 ID:???
911名も無き音楽論客:04/01/05 02:44 ID:g4XMSE7p
>>909
>>910
ありがとうございます。
さっそくやってみます。

あ、あと一つ思い出しましたが、
大島渚監督の映画「マックス・モン・アムール」のCM曲としても
使われていたのを思い出しました。
912名も無き音楽論客:04/01/05 04:47 ID:DboSk/Lw
http://ime.nu/hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

すいません。
上の所で流れる歌って、誰の何て曲でしょうか?
913笛吹く虎猫:04/01/05 05:58 ID:qOBNQq6T
>>912
Blessid Union Of Souls 「I Believe」。
って、最後に書いてある通り。よく見て
914ぼやき:04/01/05 12:32 ID:mtIBbvZ1
河口恭吾さんへ、「僕のそばに」にとてもよく似ているメロディを
世に広めてくれてありがとう by徳永英明のファン

スーパー等でなんとなく聞いたメロディが頭に残っていて
それを無意識に曲作りに取り入れてしまった人もいます。

本当は ただ悲しいです。(/_\;)
915名も無き音楽論客:04/01/05 13:15 ID:???
なんかゆずが出てるCMの時に流れる歌。
久し振りにゆず聴いたらなんか気になった。
たしか・・・、
とりあえず歩き出そう♪
と言ってるやつです。どうか教えてください。
916名も無き音楽論客:04/01/05 17:15 ID:k1H2Vmc+
>>915
ゆず「歩行者優先」
917916:04/01/05 17:17 ID:k1H2Vmc+
>>915
違った。
「濃」だった。同じマキシシングルに入ってる曲。
918名も無き音楽論客:04/01/05 17:46 ID:???
>>916-917
ありがとう。
コレで明日から気持ちよく寝られる・・・。
919名も無き音楽論客:04/01/06 00:47 ID:NlTd+nDm
>>913さん

すいません。小さくて見てませんでした。
どうもありがとうございます!
920名も無き音楽論客:04/01/06 01:11 ID:jKfTx5G5
去年の春頃に有線で聞きました。
女性ボーカルで声質はボンボンブランコとか玉置成実みたいな感じで若かったです。
ダンサブルで、歌詞に「colling my name」「今すぐ」「必ず」
「broken heart」など。断片的ですみません。
これはすべてサビだったと思います。
英語の部分は、そう聞こえただけで違うかも。
「broken heart」はサビの最後で、リズムだとチャチャチャ!って感じで、
メロディはドドド♪です
曲の終盤は何度もサビを繰り返してます。
誰か分かる方いらっしゃいませんか?
921名も無き音楽論客:04/01/06 01:38 ID:???
>>920
>>3読んだ?関連スレにマルチしないほうがいいよ
922名も無き音楽論客:04/01/06 01:54 ID:TCmXyqVL
ttp://www.flash8.net/film_show.asp?id=7416
の場所にゲームがあるのですがそこで使われている曲のタイトルを
教えてください。随分前にこの原曲を聞いて自分なりに探したのですが
わからずじまいでした。どなたか教えてください。
923名も無き音楽論客:04/01/06 04:02 ID:???
>>922
聞いた第一印象では三国志9っぽい。多分違うな。
924名も無き音楽論客:04/01/06 04:05 ID:jKfTx5G5
>>921
すいません(--;)でもどうしてなんですか?
別にケンカ売ってるとかじゃなくて純粋に理由が知りたいんです。
みんながみんな、似たようなスレなら全部見てるって訳じゃないと
思うんです。
欲しい情報を持ってる人が、実はもう一つの関連スレにはいたのに・・・
ってなるとすっごい悔しくないですか?
運がないだけって言われればそれまでなんだけど(^^ゞ
ただ単に、情報を得る確率を下げちゃってる気がして・・・。
確かに同じ質問が何回もあるとうっとおしいですけど(^^ゞ
925名も無き音楽論客:04/01/06 06:06 ID:???
>>924
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83%7D%83%8B%83%60%83%7C%83X%83g&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

実際>>920は邦楽板で回答もらったらそれで満足してここへは何の報告もなし。
邦楽板を見ていない親切な人がこれ以降>>920に答えると無駄な労力になるし、
もしかしたら>>920を見て「これってなんだっけ?」と思い出せずに
気になって苦しい思いをする人が出るかもしれない。
各質問スレを巡回して答えている人は、それだけ多くの情報を持っている人な訳だが、
その人がどのスレもマルチポストで埋め尽くされているのを見て嫌気がさして
スレから離れていってしまったら貴重な情報源を失うことになる。
要するに自分の小さな欲のために多くの人に迷惑をかける行為は慎めって事だ。
926名も無き音楽論客:04/01/06 10:03 ID:WxH24b/6
とくダネ!のなかのLady Goという企画で使われてる洋楽ってなんですか?
927名も無き音楽論客:04/01/06 13:13 ID:???
>>926
言ってる先からマルチかよ・・・
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1073293051/25
928名も無き音楽論客:04/01/06 21:19 ID:???
ラジオ・ビックバンのエンディング。
前スレにあったけ?
でもそれ見る前に収納されちった。
誰か教えて!
929名も無き音楽論客:04/01/06 23:27 ID:dN1uR7W7
寅さんの第25話「ハイビスカスの花」で、浅岡ルリ子さん扮する
リリーという女性が、最後のほうでうたう沖縄の民謡があるのですが、
その題名を、どなたか教えてください。お願いします。
930名も無き音楽論客:04/01/07 14:03 ID:YZRI/9PS
少し前ガキの使いのウラジオストク罰ゲームで流れてた
ウララ ウララ ウラウラで
っていう曲のタイトルを教えてください。
931名も無き音楽論客:04/01/07 14:15 ID:ovUsyv3w
932名も無き音楽論客:04/01/07 14:24 ID:COWTc8Gj
ひーとーのこらーつちーにーかんしゃーせーよーーーー
933名も無き音楽論客:04/01/07 15:20 ID:???
>>930
山本リンダ「狙いうち」

>>932
質問してるつもりか?
934名も無き音楽論客:04/01/07 18:10 ID:???
>932
あのねのね「赤とんぼ」
935名も無き音楽論客:04/01/07 19:47 ID:???
>>932
釣りだと思うが、「大地讃頌」
936名も無き音楽論客:04/01/07 20:13 ID:GSHycsGk
最近コンビニとかでかかってる
♪わーたしさくらんぼー
みたいな歌詞の曲は誰の何て曲かわかりますか?
歌ってるのはアイドルグループっぽい
937名も無き音楽論客:04/01/07 20:16 ID:???
>>936すぐ解決しましたこの子でしたスレ汚しソーリー
http://www.avexnet.or.jp/ai/
9381:04/01/07 21:05 ID:pQtjWiPn
賛美歌「いつくしみふかき」のメロディに日本語の歌詞がついている曲のタイトル知りませんか?
939名も無き音楽論客:04/01/07 21:38 ID:???
歌詞のフレーズを曖昧にしか覚えてないのですが、
残りものは俺が全部食べてやる
っていう感じの歌詞が含まれた曲、わかりますか?
記憶曖昧ですみません…
940名も無き音楽論客:04/01/07 21:49 ID:???
>>939
あてずっぽうで申し訳ない。
「ちょっとぐらいの汚れ物ならば 残さずに全部食べてやる」
という歌詞なら、Mr.children「名もなき詩」かな?
941名も無き音楽論客:04/01/07 21:51 ID:???
>>939
♪ちょっとぐらいの汚れ物ならば残さず全部食べてやる〜?
942名も無き音楽論客:04/01/07 21:55 ID:???
>>939
ミスチルの名もなき詩に「残さずに全部食べてやる」
っていうフレーズならあるけど、これかな?
943名も無き音楽論客:04/01/07 21:56 ID:???
ケコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
944938:04/01/07 22:44 ID:???
すみません、もう一度お聞きします。
賛美歌「いつくしみふかき」のメロディに
日本語の歌詞が付いているのですが、
従来の日本語歌詞では無く、別の歌詞になっていて
その曲のタイトルは「いつくしみふかき」ではなくて、
別のタイトルが、付いているらしいです。
ちなみに歌詞もわかりません。
ここで分からない場合は、どこで伺ったら宜しいですか?
何度も聞いてすみませんが、宜しくお願いします。
945938:04/01/07 23:13 ID:???
すみません。
自己解決しました。
失礼しました。
946名も無き音楽論客:04/01/07 23:22 ID:???
>>945
気になるから何だったのか教えてほしいな。
947名も無き音楽論客:04/01/07 23:25 ID:???
948名も無き音楽論客:04/01/08 00:03 ID:???
>>938, >>944
聖歌312番のことだね。
もともと外国の歌なので訳詞にはさまざまなバージョンが存在し得るわけだが。
ググったところ「くらき世をたどる くらき心は」という訳詞もあるみたい。

続けるのなら、クラシック板か心と宗教板あたりのほうが詳しい人が多そう。

★クラシック初心者質問スレッド PART・17★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073118341/l50
☆† キリスト教@質問箱 78 †☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1073214935/l50
949938:04/01/08 01:05 ID:???
あっレスがある。
>>946
タイトルは『星の界(ほしのよ)』という曲名だそうです。
>>948
私もググって検索されたサイトを一つ一つ
細かく見て、やっと見つけました。(疲れた
いろいろと調べてくれて、ありがとうございました。
おやすみなさい。
950名も無き音楽論客:04/01/08 03:20 ID:HnspgMCL
お世話になります。
コンピュータージョッキー(NHK-FM)を知ってる人いませんか。
1980年のクリスマスにNHK−FMで、コンピュータ(合成音声)がDJを
やる番組があったのですが、ご存知の方いませんか。
放送時の録音テープがあるのですが、一曲判らない
曲があるのです。

1.ファイヤクラッカー     YMO
2.ツイスト ア サントロペ  テレックス
3.   ?           ?  
4.マネー           フライングリザーズ
5.ロック アラウンド ザ クロック  テレックス
6.ポップミュージック      M

で、?の曲名、アーチスト名がわかりません。
どなかご存知のかたいらしたら教えていただけないでしょうか。
これです
ttp://up.isp.2ch.net/up/428a07df6591.mp3
951名も無き音楽論客:04/01/08 04:24 ID:RPXX1Isf
>>950
残念ながらわからないけど、NHK-FMに問い合わせる手もあります。
日付も番組名も判明してるなら可能性は高いと思います(資料が残ってれば)
952名も無き音楽論客:04/01/08 19:07 ID:pgfNpK40
http://up.atnifty.com/upload/file/20040108190711_.mp3
この曲名知っているかたいませんか?
953名も無き音楽論客:04/01/08 19:39 ID:???

なんかダルファーみたいな感じですな。
954名も無き音楽論客:04/01/08 20:08 ID:xjbkytMe
かのアニメ映画『AKIRA』のイメージソングだか主題歌だかわかりませんが、
歌詞付きの歌があったと思うんです。
(ナウシカの『風の谷のナウシカ』みたいな)

その曲とイントロがかなり似ている曲を少し前有線で聞いたのですが……。
心当たりあるお方は教えてお願い。
955954:04/01/08 20:20 ID:???
AKIRA違いでした
956928:04/01/08 21:17 ID:???
>>947
ありごとうございました!
957名も無き音楽論客:04/01/08 21:29 ID:9GusRmeo
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
去年の夏ごろにドラッグストアの有線でたまにかかっていたのですが、
ひきこもりの少年のことを歌ったような歌詞で
中島美佳に似た感じの声の女性のピアノ弾き語りでした。
静かな曲でした。
よろしくお願いします。
958名も無き音楽論客:04/01/08 21:34 ID:???
a
959名も無き音楽論客:04/01/08 22:00 ID:???
もうすこし〜もうすこし〜あなたのそばに〜いさせて〜
みたいな歌詞でちょっとkiroroっぽい声なのですが
わかりませんか・・有線でかかってたんです
960名も無き音楽論客:04/01/08 22:44 ID:???
961名も無き音楽論客:04/01/08 23:48 ID:???
>>960
やっぱkiroroだったんですね。
ありがとうございます
962名も無き音楽論客:04/01/09 00:05 ID:29iXaQAw
ラジオで聞いたのですが
ラルクアンシエルのwinter fallという曲をラップ風に
アレンジした曲のタイトルをご存知の方いらっしゃいますか?
963名も無き音楽論客:04/01/09 00:22 ID:???
>>962
「STANDING STILL
(winter fall Re-calling) 」
/laica breeze

だそうです。
964名も無き音楽論客:04/01/09 00:35 ID:???
>>963
わ、早!明日店で探してきます!ありがとうございました!
965名も無き音楽論客:04/01/09 00:37 ID:???
>>964
1/21発売ですよ。
966名も無き音楽論客:04/01/09 00:47 ID:???

ティムポの14不思議。

1.骨が無いのに硬くなる。
2.モグラじゃないのに穴が好き。
3.牛じゃないのにミルクが出る。
4.ギャル男じゃないのに黒くなる。
5.イカじゃないのにイカ臭い。
6.飴じゃないのに舐めれちゃう。
7.年寄りじゃないのに朝は早起き。
8.バナナじゃないのに皮がある。
9.借りてないのに「カリ」がある。
10.ゴムじゃないのに伸び縮み。
11.親いないのに息子さん。
12.働かないのにお金持ち。
13.酒が入ると暴れん坊。
14.ビールじゃないのにナマが好き。
967名も無き音楽論客:04/01/09 01:56 ID:YrPI6oGZ
tp://www.masutech.com/contents/flash/dora.html
これに使われている曲を教えてください。
968名も無き音楽論客:04/01/09 07:45 ID:???
次スレたてますた。適宜、移行おながいします。

♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪ Psrt14
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1073593275/l50
(スレタイでスペルミスやってしまった……。鬱)
969名も無き音楽論客:04/01/09 11:19 ID:???
>>968
Zカレー スペルミスってもキニシナイ
970名も無き音楽論客:04/01/09 15:42 ID:???
>>968
ちょっと新スレ早かったかもしれんけど乙!
971名も無き音楽論客:04/01/09 19:28 ID:0req6UEE
>>920
おそらくday after tomorrowの「losing myself」。
972名も無き音楽論客:04/01/09 20:42 ID:???
>>971
>>925にも書いてあるけど、>>920は邦楽板でもう答えをもらってるみたいだよ
973名も無き音楽論客:04/01/10 16:36 ID:???
解決済の報告がないなんて、けしからんな。

>>971-972
邦楽板でのやりとりをコピペしとく。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072004214/291-293n

291 名前:   投稿日:04/01/06 01:09 ID:HM1AgvEj
> 去年の春頃に有線で聞きました。
> 女性ボーカルで声質はボンボンブランコとか玉置成実みたいな感じで若かったです。
> 曲調はアップテンポで、歌詞に「colling my name」「今すぐ」「必ず」
> 「broken heart」など。断片的ですみません。
> これはすべてサビだったと思います。
> 英語の部分は、そう聞こえただけで違うかも。
> 「broken heart」はサビの最後で、リズムだとチャチャチャ!って感じで、
> メロディはドドド♪です
> 曲の終盤は何度もサビを繰り返してます。
> 誰か分かる方いらっしゃいませんか?
292 名前:名無しのエリー 投稿日:04/01/06 02:16 ID:D4sX8YM5
> >>291
> day after tomorrow「Losing myself」
> ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20155994
293 名前:   投稿日:04/01/06 04:38 ID:HM1AgvEj
> >>292
> ありがとう!試聴したらその曲でした!!
> 歌詞もほとんど覚えてないし
> こんな情報量で分かる人いるかな〜なんて
> 半分あきらめてました!
> ていうか、あれだけで曲を当てたアナタがすごいです!
> うぅ・・本当に嬉しい。。ありがとうです♪♪♪
974名も無き音楽論客:04/01/11 06:44 ID:3wMc4Kqc
やっぱスレ立てちょっと早かったかね。
こっち消費されないで残ってる・・・
ひとまずage
975名も無き音楽論客:04/01/11 08:03 ID:???
このフラッシュのBGMに使われている曲を教えて欲しいのですが
http://www.chironoworks.com/yuell/html/5-2.html
976名も無き音楽論客:04/01/11 10:42 ID:8ak3BpMQ
>>975
FLASH自体に書いてあるじゃんw
977名も無き音楽論客:04/01/11 10:58 ID:???
>>976
本当だ
978名も無き音楽論客:04/01/11 11:02 ID:X3CqguKu
なんとも不気味なw男の声で・・・

♪たちどまるな 勇気 自分だけの勇気♪

とても歌手とは思えない歌唱力wなんですが
どなたかご存知ないでしょうか?
979名も無き音楽論客:04/01/11 13:33 ID:9erIBrK2
おしえてください。
優香が道を歩きながらクルクル回転とかするCMで
かなり有名な曲で
女の人で

アイ なんとかなんとか ロマンセー
ロマンセーー

ってのなんて曲??
980名も無き音楽論客:04/01/11 13:34 ID:9erIBrK2
ちなみに洋楽です。
981名も無き音楽論客:04/01/11 14:33 ID:???
>>979
>>980
使用曲 I'm in The Mood For Dancing
作詞 Ben Edindon/Mike Myers/Bob Puzey
作曲 Ben Edindon/Mike Myers/Bob Puzey
唄 Bonnie Pink
ttp://www.suntory.co.jp/enjoy/cm/log/ta15.html
982名も無き音楽論客:04/01/11 14:42 ID:???
>>979-980
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/ (>>1にリンクはってある)を「優香」で検索。
ヒットするものは1つしかないはず。
そこに、どこのCMで、誰のオリジナル曲を、誰がカバーしてるのか全て書いてある。
983942:04/01/11 14:43 ID:???
>>981
ありゃ、981にオリジナルシンガー以外の情報を書かれてしまった。
984名も無き音楽論客:04/01/11 18:31 ID:???
>>967
お願いします。
985名も無き音楽論客:04/01/11 20:02 ID:???
>>967
オルフ作曲の世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」から、「おお、運命の女神よ(O Fortuna)」。
986名も無き音楽論客:04/01/11 23:12 ID:???
>>985
ありがとうございました。
987名も無き音楽論客:04/01/12 01:44 ID:???
なんかあれだな「有名な曲」とか書かれると
「おまいら答えられて当たり前」みたいでむかつく。
しかも検索で一発で済むようなネタだとおまいはほんとに(ry
988名も無き音楽論客:04/01/12 17:52 ID:b6DDcthp
age
989名も無き音楽論客:04/01/12 21:09 ID:Ac0a7+Th
2ヶ月ほど前から?有線でかかっている女声。
アンニュイで透き通った声ですが、
「ギリシャの教会で結婚式を挙げましょう〜よ〜」という
部分にだけこぶしがはいっています。
どなたか教えてくださいまし。
990名も無き音楽論客:04/01/12 22:37 ID:???
>>989
小谷美紗子「The Stone」か?
991名も無き音楽論客
この板を強制IDにしよう!
すでに申請済みです。
よろしければ賛成の声をカキコしていただけると、管理側も動いてくれやすくなるのでお願いします。
また、異論が無い場合も賛成の声とさせていただきます。

運用板/ID・設定変更議論スレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054198426/806