音楽なんでも総合質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
タイトルのとおり。
個々のアーティストの話題は他スレでやってね。
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/12 05:08
いつも思うんですが、いろんな音楽のリストってないんでしょうか。
カラオケのリストだとインストないし。
いいサイトないんでしょうか。
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/14 18:57
こういうスレはage.

>>2
いろんなじゃ膨大すぎて特定出来ん。ジャンルごと探すしかないのでは?
4名無し:01/12/14 19:03
最初はジャンルさえよくわからんからな。
でも、知れば知るほど、よけい広いことがわかってわけわからなくなるね。
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/14 19:06
自分の好きな音楽周辺から自分でリストアップする。

アーティスト別ならコアなマニアのサイトへ逝く。
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/15 20:46
オススメのCDケースってない?
とりあえずCDとブックレットが収納できるのが欲しいんだけど・・・
プラスチックケースだとかさばって仕方ない。

http://www.helios.co.jp/premium/index.html
のUniCase良いかな〜って思ったんだけどアルバムみたいな大量収納のはなさそうだし。
何より1枚1枚買ってくにはちょっと高いし・・・・
7まじで:01/12/15 20:48
パンクとはなんですか
8名無しさん:01/12/15 20:58
昔の年間チャートが分かるサイトないですか??
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 12:49
>>7
どうでもよかったり適当なのがパンクなんじゃない。
「これがパンクだ!」とか言い始めたら終わりね。
考えたり語ったりする価値もないよ。
試聴ができてCD買えるサイトありませんか?
教えてもらえると助かります。
既に廃盤、或いは生産中止になったCDを専門に扱っているサイトがあれば
教えてください。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 13:37
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 13:44
名スレとは何ですか?
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 13:49
メロコアとは何ですか?
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 13:50
キティとは何ですか?
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 13:50
電波ゆんゆんとは何ですか?
答えただけで荒れそうな質問が多いね。
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 16:57
YMOのアルバムを発売順に教えて。
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 16:59
ギターってなんですか?
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 17:04
>>1はせっかくいいスレを立てたんだからちゃんと運営して欲しい。
質問に解答出来る人は協力してあげて。
質問する人も検索してわかることはまず、自分で調べてから。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 17:05
クリスマス・イヴのラップはなんで売れてるんですか?
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 17:06
質問に答えは帰ってこないんですか?
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 17:11
いや、スレが盛り上がるように
検索して分かることでも質問すべきだ。

aikoの胸って何カップ?
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 17:14
>>23
そう思うなら自作自演で自問自答するがよろし(w
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 17:16
最近、藁って書く人が減ったのはこんな時代だからですか?
26元藁使い:01/12/16 17:56
そうだね。もう少し大人な板なら藁でもウィットで済むけど
下手に使うと荒れるんでソフトモードにしてる。
27 :01/12/16 18:26
楽譜が読めなくても作曲できますか?
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 21:28
>>27
出来ますよ。
ヘビメタ、パンク、ロック、ハードロック
違いがいまいちわからん
ジャンルがはっきりわかるアーティストと
はっきりわからないアーティスト
を例をあげて説明ください
30おいおい:01/12/16 21:39
ヘビメタ アイアンメイデン
パンク  ピストルズ、クラッシュ
ロック  ビートルズ
ハードロック ディープパープル、エアロスミス
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 21:40
>>29
音楽は基本的にボーダーレスです。明確な線引きというのはありません。
どう判断するかは聴く人次第です。
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 21:41
>>29
音による違いではなくて、音楽をやる上での
スタンスというか考え方によって違うらしいよ。
聞く方の思いこみによるものだから
ジャンルの話題になるとすぐ荒れるんだよな。
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 21:41
>>29
ヘビメタとロック?は聴いて分かるっしょ
34おいおい:01/12/16 21:44
というか便宜上必要でしょ
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 21:46
>>34
>>34
そうでもないよ。
好き勝手にジャンル分けされてると
レコード屋行ったときとか困るもん。
チボ・マットとかバッファロードーターなんか探すときは
洋・邦の区別さえも鬱陶しく感じるね。
36ななし:01/12/16 21:50
もちろんある程度の話ですよ。
すべてA〜Zで並んでいたら・・・ぞっとします。
浜崎あゆみがCMしてるパナソニックの
新しいMDウォークマンってどうかな?
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 22:38
全てにレスしてくれる神は現れないのですか?
39あげー:01/12/16 23:13
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 23:16
メタラーはカルト信者みたいってのはマジっすか?
41おいおい:01/12/16 23:20
なかにはそういう方々もいるでしょう。
北欧のブラックメタルとかがやばかった気がしています。
MXって何ですか?
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 00:59
でもメタル好きな人って大抵自分らが
時代遅れのヲタであるということは
ちゃんと自覚してるんじゃない?
だから「メタル最高!他は糞!」とか言わないし。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 01:21
>>43
メタル好きっていうか、メタルヲタな。
あとそれケンカ売ってるような物言いだな。
45KUVRVIFV:01/12/17 02:03
fp.tomault.f9.co.uk/mating/image/worsthuntingdog.jpg
はじめまして、スレが良いので補助します。うまく整理できないけどよ、
こんなものか
音楽用語系http://www.page.sannet.ne.jp/nomusic/seminor/musicterm/index.htm
一番お勧めはやはりhttp://www.allmusic.com/これ
音楽のジャンル、アーティすとのお勉強。深いサイトだ、どうよこれ。
46KUVRVIFV:01/12/17 02:28
douyoage
47KUVRVIFV:01/12/17 02:53
>>45 オールミュージックガイド見ました。こんな分かりやすい
サイトがあったんですねage
48   :01/12/17 10:09
洋楽ファンの人はちゃんと英詞を理解して聴いているのですか?
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 13:03
>>48
わかって気に入ってるのもあるし、そうじゃないのもある。
俺の場合邦楽もあんまり歌詞を気にしてないよ。
50おいおい:01/12/17 13:28
>42
ウィンドウズMXのことだと思われます。
自分の持っているデータをネットを介して
利用者同士で共有するソフトです。
しかし著作権など違法性が問題になってます。
みせしめ逮捕者でた
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 16:55
インディーズシーンに詳しい雑誌ってないですか?
インディーズマガジンが休刊らしいので……
教えてください。おねがいします!
>>48
おれは歌詞全部読むよ。
やっぱりなに歌ってるかわかんないんだといやだもんね。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 21:27
質問募集中あげ
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 21:41
>>51
DOLL,EATマガジン
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 22:51
>>8
1994からのチャートなら見つけた。 http://www.j-pop.ne.jp/yearly/top.htm
ただし邦楽のみ。
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/18 00:02
CCBって何の略なの?
クリーデンス、クリアウォーター
・・・ブライダル?
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/18 03:39





   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  age♪
  (   )ノ    \__________
  / / /
  (_)_)
ヒップホップって何ですか?
59KUVRVIFV:01/12/19 02:03
60KUVRVIFV:01/12/19 03:18
61新着レスの表示:01/12/19 22:48
音楽は宗教なのですか?
62おいおい:01/12/19 22:51
>58
一般的にいわれてることですが
ラップ
DJ
グラフティ
ブレイクダンス
63まじレスだから… :01/12/19 22:54
>>58
アップルパイおいし〜ぃ(^o^)
しあわせってこういうときにかんじるよっ♪
64おいおい:01/12/19 22:56
>61
宗教よりも言葉と発生したのでは・・・
65ど素人:01/12/19 22:56
>>62
すごく勉強になりました、マジで。どうも有り難うございます(><)
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/20 01:16
質問募集中age
67KUVRVIFV:01/12/20 01:34
音楽を勉強するのにすばらしいサイトを教えてくださ〜い
あなたの知ってるものなんでもいいですから
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/20 02:08
>>67
このスレにももう出てるけど
http://www.allmusic.com/
ここは凄い。わざわざ英文読む価値十分。
69KUVRVIFV:01/12/20 02:42
>>68
それおれが出したんだYO!
AMGは音楽作品の紹介(作曲法、機材情報、演奏研究、音楽一般論、音楽メディア論、音響工学、音楽美学、オーディオとかも欲しい。ここ音楽一般板なんだし。)という限定されたかたちの情報しかなく、しかも
ポピュラー音楽(クラシック以外の音楽)のしかも洋楽しか載っていない。
AMGにおぎなうかたちで便利な勉強サイトないですか?
自作自演でした。
45 :KUVRVIFV :01/12/17 02:03
fp.tomault.f9.co.uk/mating/image/worsthuntingdog.jpg
はじめまして、スレが良いので補助します。うまく整理できないけどよ、
こんなものか
音楽用語系http://www.page.sannet.ne.jp/nomusic/seminor/musicterm/index.htm
一番お勧めはやはりhttp://www.allmusic.com/これ
音楽のジャンル、アーティすとのお勉強。深いサイトだ、どうよこれ。


46 :KUVRVIFV :01/12/17 02:28
douyoage


47 :KUVRVIFV :01/12/17 02:53
>>45 オールミュージックガイド見ました。こんな分かりやすい
サイトがあったんですねage
72KUVRVIFV:01/12/20 02:59
68=69じゃないし。
せっかくいいスレなのに荒らさないで欲しいな。まあ2chで自治は難しいか。
>>69に対してだれか詳しい人いませんか?
73KUVRVIFV:01/12/20 04:21
74KUVRVIFV:01/12/20 18:41
75KUVRVIFV:01/12/21 05:24
age
一人でageてるのはなんだかなぁ。
名無しにすればいいのに。
77KUVRVIFV:01/12/22 08:08
>>76 ネタ
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/24 00:09
フジ系「堂本兄弟」の後ろにいる5人の中の
真ん中にいる、ポールって外人は、どっかのバンドに所属してる人?
誰?
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/24 00:22
SOPHIAのベストアルバムって発売されましたけど
あれってシングルコレクションとメンバーズセレクション二枚ですよね?
近くの店に行くとっていうかどの店に行ってもいつもシングルコレクションしかないんですけど
なんでですか?
ヤフーのランキング見てもデイリーでランクインしてるのはシングルコレクションの方だけだし。
メンバーズコレクションはまだ発売していないのですか?なにとぞよろしくお願いします。
80名無しのu歌が聞こえてくるよ♪:01/12/26 21:02
どなたかDROOPという女性のパンクバンドのスレッド知りませんか?
ロリータ18号と同じベンテンレーベルのバンドなんですが。。。
81消防:01/12/26 21:16
総合質問スレに気づかずに別スレに書込んでしまいました。。
コピペですみません。逝ってきます。。。。

---------------------------------------------
別板で出てた話題なんですが、
宇多田ヒカルのmoving on without youと
ライムスターのB−BOYイズムをミックスした曲があるらしいです。

本当にあるのかその辺が微妙なんですが、知ってる方いますか?
ついでにどうすればその曲を聴けるのか情報きぼんぬ。
821名無し募集中。。。 :01/12/26 21:20
>>78
まじでいってんの?Mr.BIGって超有名なバンドのギタリストだよ。
本当ならあんな番組には出ないくらい大物なんだよ?
83名無し:01/12/27 00:10
都内でバンドTシャツ置いてる店ってある??
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/27 01:16
>81

興味ある。詳細きぼん。

>83
大阪なら知ってるが・・・
結構どこにでもあると思うぞ?
古着屋あさってみ。
85おいおい:01/12/27 01:19
>83
結構楽器屋にあるもんだよ
86名無し:01/12/27 02:23
>>84>>85
そうなのかー。ありがとん。
87KUVRVIFV:01/12/28 19:17
88名無しのエリー:01/12/28 19:57
カセットテープをパソコンでMP化させるにはどんなソフトが良いですかね?
89KUVRVIFV:01/12/28 22:26
カセット→WAV→MP3?
CASETTEtoWAV:Windows付属のサウンドレコーダとかで十分じゃないの?
WAVtoMP3:http://www.sumomo.sakura.ne.jp/~fly/mp3/
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:31
森田童子ってなんて読むんですか?
>>90
「しんでんわらわこ」と読みます。
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:35
>>91
真面目に答えてください
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:39
>>90
「もりたかずよし」です。
略してタモリです。
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:41
>>90
マジレスすると。
もりたどうじ。マジっぽいでしょ☆
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:42
>>93
ネタスレじゃないんだから真面目に答えてください
しかも全然面白くありませんよ
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:43
>>94
嘘を教えないでください
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:44
つーか読めない方がおかしくない?
難しい漢字使ってますかねー?
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:46
>>97
普通特別な読み方とかあるだろ
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:47
もりたどうじだよ
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:48
>>97
森田童子の名前どこの字に特別な読み方の漢字が使われてる?
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:49
>>99
マジ?
102もりたかずよし:01/12/28 22:49
なわきゃない
103100:01/12/28 22:49
>>97じゃなくて>>98
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:49
>>100
もしどうじなら普通は子はこって読むだろ、それくらい誰でもわかるだろ?
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:51
106100:01/12/28 22:52
>>104
童子でひとつの言葉じゃん。
わざわざ深く考えるなよ。
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:54
>>105
そこには書いてないよ
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:56
なんでしらないんだよ
そうか「しんでんわらわこ」と読むんだ。
勉強になりました。ほんとに良いスレですね☆
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 22:59
糞すれか?
111おいおい:01/12/28 23:00
111
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 23:02
なんで森田童子の読み方知りたいんだ?
高校教師でもビデオで見たのか?
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 23:03
>>112
読み方教えてください
テスト
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 23:06
もりたどうじだピョン
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 23:08
>>115
ありがとうございます
ほんとっぽいので信用します
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 23:10
森田一義ってなんて読むんですか?
>>112
持田まきは教師の京本正樹にレイプされ
桜井幸子は父親の峰岸徹と関係を持つと
いうマニアなドラマだった。
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/28 23:17
僕たちの失敗いいねー
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/29 06:53
音源って何ですか?
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/29 10:01
映画タイタニックで主役の二人がダンスをするシーン(賑やかに)
そのシーンで演奏されているような音楽は何と言うジャンルなんですか?
また、そのジャンルでお勧めのCDがあったら教えてください
122(´D`ゞ ◆3.ap6f.. :01/12/29 11:23
>>2
http://www.listen.co.jp/
俺はここの「ジャンルで探す」で文章読んでMXで拾ったりしている。

>>21
ドキュソの衝動買いだと思う。

>>36
っつか、洋楽の陳列がが「A〜Z」じゃなくて「ア〜ワ」だと萎えるよね。

>>56
“あの”C-C-Bか?だったらココナッツ・ボーイズ。

>>117
「モリターギ」
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/29 11:35
あのちょっとお聞きしたいことが・・・
つい先日とあるアーティストのCDをネットで注文しました。んで、到着してから
CDの裏を見てみたらCD-Rに焼いたあるものでした。傷もひどい・・・。
これは販売店にクレームつけるべきなのか。でも言ったところで自分で焼いたんじゃないのか?
とか疑われそうで・・・。
正直困ってます・・・。
124おいおい:01/12/29 13:06
>123
アメリカの路上などで安くコピー盤売ってたりするんですよね。
オリジナル盤を買ったならなら是非いってやりましょう。
ブートなら仕方なかったりもしますが。
125KUVRVIFV:01/12/29 15:41
>>122
2へのレス。いいね、日本語だしクラシックもあるし。ありがとう。
126123:01/12/29 17:01
>>124さん
なるほど。アメリカではそういった場合もあるのですか。
たしかに自分が買ったCDは洋楽です。違うアーティストのCDを一枚づつ注文しました。
もちろんオリジナル盤で、値段も定価で日本盤です。片方は普通のCDでした。
自分の家のオーディオちょっと古くて、CD-Rが再生できないんです・・・。
それで何だろ?って思って裏みたら・・・。はぁ・・・。
初めてのことでしたのでどうしたものかと思って書き込みしました。
質問にお答えいただきありがとうございました。
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/29 17:03
写メールのCMソングのタイトルは?
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/29 22:07
持田まきと菅野美穂の桜っ子クラブ時代の画像下さい。
129 :01/12/31 21:38
ジャミロクワイのコンサートの宣伝をよく見ますが、
チケット売れてないんですか?
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/01 14:19
>>127
ここで聞いた方がいいかも。
■ あのCMで流れるあの曲はなに?[5] ■ (広告・CM板)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1006915832/l50
>>80
ない。
時々たっては消える。
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/02 15:28
ブレス唱方ってなあに?
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/02 17:29
おすすめのmp3プレーヤーを教えてください!

それと、今Windows media playerをつかっていて、
曲の終わりあたりで必ず音とびするんですが、
普通なるもんなんでしょうかでしょうか?
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/02 17:30
>>133
フリーウェアで?
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/02 17:30
>>133
WINAMP使わないの?
136 :02/01/02 17:42
ベッキーという女の正体を教えて下さい。
137133:02/01/02 18:59
>>134
フリーウェアで。
>>135
今、WINANP落としてきました。
WINAMPの画面を日本語化出来ませんか?
設定とかは日本語化出来たんですけど…。
138134:02/01/02 19:00
WINAMPの日本語版あるよ。URLは出せないんだけど
探せばあるよ。おれのそうだし。
139133:02/01/02 19:03
mp3プレーヤーのサイト見てきたんですけど、
WINAMPが人気あるみたいですね。
WINAMPの良い点とか悪い点があったら、
教えてください。
140133:02/01/02 19:26
>>138
それは日本語化したんじゃなくて、もとから?
141KUVRVIFV:02/01/02 19:37
>>139 温室で選ぶべし。オーデオ・アクテブとか。
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 14:36
「サタ★スマ」の「慎吾ママのこっそり朝ごはん」で、慎吾ママの料理が完成
してメニューを紹介している時に流れる、あのトランペットの快活な曲は、何
と言う曲ですか?
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 14:49
グルーヴって何?
144名無しチェケラッチョ♪:02/01/03 14:55
トランスとテクノの違いは?
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 15:03
グルーヴってのは、うねるようなノリのことです。
力強いノリというか。
とか言ってもうまく言葉では説明できん。
私も誰かに教えてもらった記憶はないのだが、
それはつまり言い換えれば自然に分かってくることなので
がんばっちくり。
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 15:11
>145
ありがとう。いずれ分かる日がくるのを
待ちます。
>>146
ダンスミュージックとか聞けば自然にわかると思うよ。
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 15:27
>147
ダンスミュージックにもグルーヴってあるんですか?
バンドだけだと思ってました。レンタルできてグルーヴ
のあるダンスミュージックを教えて下さい。
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 15:46
電気グルーヴ
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 15:56
>149
ありがとう。借りてみます。
151おいおい:02/01/03 19:25
>144
あくまで私のイメージなんですが、
テクノ メロディがほぼない。反復中心
トランス シンセ等でメロディアス。ストーリー性あり。
しかしテクノトランスといっても沢山あるので
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 21:41
もう一度書かせていただきます。「サタ★スマ」の「慎吾ママのこっそり朝ごは
ん」で、慎吾ママの料理が完成してメニューを紹介している時に流れる、トラン
ペットの快活な曲は、何という曲ですか?教えて下さいまさーしー。(!?)
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 21:46
>>152
自分で探せぇい!
もう一度書かせていただきます。
持田まきと菅野美穂の桜っ子クラブ時代の画像下さい。
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 21:54
お粗末くんの兄弟の名前を教えて下さい。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 21:56
>>155
おそ松、一松、カラ松、チョロ松、トド松、十四松。
157155:02/01/03 21:58
>>156様ありがとうございます。
マジで感動しました。
どーしても1人名前出てこなかったもので・・・
そーか、とど松か。
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 22:00
おそ松、とど松,から松、じゅうし松、ちょろ松、ふし松
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 00:55
日曜洋画劇場で淀川長治がコメントやってたころエンディングで流れてた曲知ってる人います?
ピアノとオーケストラの寂しい曲なんだけど。
何処の板で聞いたらいいかわかんないんでとりあえずここのスレッドで質問。
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 11:55
試聴可でオンラインでCDを買えるお勧めのサイトがあったら教えてください。
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 12:04
よく何万人単位の動員があるライヴで大きなスクリーンを使って
ミュージシャンの様子を映し出したりするけど、
海外で最初にやったミュージシャン、日本で始めてやったミュージシャン
それぞれ誰だかわかる人います?
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 15:28
[NEWYORK STATE OF MINE]のコード進行を教えて下さい。

曲のコード進行を教えてくれるスレってあるんでしょうか?
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 02:30
>>133
日本語パッチを当てれば?
http://win32lab.com/

>>159
「So in Love」
http://www.asahi-net.or.jp/~si3h-fjmt/f-2.htm
164???:02/01/05 02:49
最速でデイリー&ウィークリーチャートわかるサイト教えて!
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 05:19
優香はなんであんなに癒されるのですか?
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 05:25
24時間テレビで流れる「サライ」の由来を教えて下さい
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 12:54
最近、どんな歌でもバックで数人踊るようになったのはなんで?
踊らないのって演歌ぐらいじゃん
うっとおしいのでやめてほしい
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 13:41
>>167
スーパースターきどりです。
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 13:49
マキシシングルってよく聞くけど何?
シングルとの違いはなんですか?
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 15:00
>>169
CDの大きさ。8cm/12cmってとこかな?
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 15:11
MXで宇多田ヒカル&椎名林檎「今夜はブギ-バック」っていうのが
あったんですけどこれって何ですか?自作?
172おいおい:02/01/05 15:16
>171
多分共演したときのもんです。
ウタダ&スチャダラってのもあります。
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 15:23
宇多田と林檎って共演した事あったんですか!?
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 15:57
>>171
MXの質問は別スレでやりなさい
175eurobeat:02/01/05 16:31
ちょっと困った事があります…

ノンストップのCDとか、mp3に変換すると、バラバラになってしまいます。
どうにかひとつのトラック数で収まるようにするには、どのようなやり方で
変換したらイイですか?
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 19:03
1)ひとつひとつWAVEにする
2)結合ツールで無音部カット結合!
3)MP3変換

この程度の発想力もないガキが増えているんだね
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 03:24
age
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 03:27
レーベルとかレコード会社とか事務所とか良くわかりません。
ポリドールとかエイベックスとかソニーとかバーニングとかって同じ種類?
教えてよ
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 05:22
キムタクが出ているコーヒーのCMで流れている曲
(白い猫がでてくるやつ)
のような雰囲気の曲があればおしえてください。
あのような曲がなんというジャンルなのかもわかりません。
詳しい人教えて下さい。

http://www.beverage.co.jp/fire/super/cm02_01.html
参考までにそのCMの曲はこれです。
これに似た感じの曲教えてください。
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 05:25
>>173
EMIガールズとしてなんかのイベントで共演したらしいよ
181179:02/01/07 20:39
どなたかお願いします。
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/08 17:50
素朴な疑問です。
例えばJ-POPだったら、だらーっとテレビ見てれば、流行ってる曲が聞こえてきて
あの曲いいなー、とかあのアーティストいいねえ、なんて感じでファンになって、
CDを買ったりしますよね。
だけど、それ以外のジャンル、クラシックとかジャズとか洋楽とかだと、意識して
情報を得ようとしないと、あんまり聞こえてこないじゃないですか。
そーゆージャンルの音楽のファンの人って、どーゆーきっかけでそーゆー音楽の
ファンになったのか教えてほしいなー、などと。
ジャンルにこだわらず、もっといろんな音楽を聴きたいんだけど、入口が見つから
ない感じなのよ。
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/08 17:52
>>182
俺はスカパー
184KUVRVIFV:02/01/08 17:53
入り口はある。自分で探せば見つかるから。探検心が大切。
185NANA SEA:02/01/08 18:09
>>182
とりあえず、クラシックとかジャズとか洋楽とかが載ってる雑誌を本屋で見つけます。
そして興味が湧くような人が載ってたら購入しましょう。(入門編として)
そしてそこで気になった人のCDを買いましょう!
しかしここで注意しなければいけないのは、輸入版じゃないものを買いましょう!!
なぜなら日本のCDなら、ライナーノーツに書いてるそのアーティストの情報や、
その人が影響受けたアーティスト等いろんな情報が載ってますよ!!
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/08 18:13
入り口がない!?何のためのインターネットかと問いかけてみる
187179:02/01/08 18:15
お願いします
>>179
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/08 18:19
>>187
フランク・シナトラ
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/08 18:27
きっかけは友達や知り合いの薦めってのもあるな。
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/08 18:33
マルチすみません。
曲名スレ、モンゴルすれどちらもずっと反応無いので。。。
モンゴル800の曲でOh love.I need your love. sweet sweet sweet memories.
ってのがサビの曲名教えていただけませんか?
とても気に入りました。
どうかよろしくお願いします。
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/08 20:36
歌詞質問スレが音楽一般板、邦楽板になかったのでこちらでお伺いします

三瓶のSANPEI DAYSの歌詞が知りたいのですが
どなたか教えてもらえないでしょうか
お願いします。


こーけーかーきき さんぺいでぇす
192KUVRVIFV:02/01/08 20:54
>>191 これはまたマイナーな曲だな。私のデータベースにもなかったよ。
このスレって便利なんだなあ。
ジャッキー・チェンがよく映画で歌っている中国語の歌も洋楽ですか?
すいません
効果音野郎どもが夜な夜なドキュソドキュソいってるようなスレは音楽板にありますか?
エフェクター・フィルター野郎はそこかしこに見かけるのですが、
効果音野郎のスレがナカナカ見つかりません。
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/09 14:53
最近、バイト先で古いレコードをオークションで出す仕事をしています。
その時に疑問に思ったことがあるので、もしわかる方がいらっしゃれば教えてください。
シングルレコードで、メイン曲じゃない方の曲を指す表記でC/Wって書いているものと
B/Wって書いているものの2種類存在します。
C/Wはcoupling-withの意味とわかったのですが、B/Wって何の略なんでしょうか?
side:B-withなのかな…と思ったり…

別にこれを知らなければ仕事ができないというわけでもないのですが、素朴に疑問を持ったもので…

よろしくお願いします。
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/09 22:03
ポエ山氏のFlash動画「quino」に使われてる曲に興味あるんですけど
こういう寂しげでSFな音楽ってどういうジャンルに属するんでしょうか?

http://quino-lilo.hoops.ne.jp/soundtrack/
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/10 21:56
板違いかも知れませんが、質問させてください。

以前、知人が「音大で勉強したら演歌が歌えなくなる」と言ってました。
この発言の意味がわかる方、解説してください。
198カン:02/01/10 22:01
音楽業界のうら側がしりたいですでれか教えて下さい
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 00:44
>>197
発声の基本が変わるからだろ
200 :02/01/11 00:46
>>193
よく歌ってるって映画で?
201┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/11 01:18
>>200
映画では歌ってないと思う。
なんかラブソングなんだよな。んでPVはプールでもぐって歌ったりしてるんだ
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 06:38
>>196
ニューエイジ
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 21:52
ビダルサスーンのCM(外国人の大学生カップルが授業中に先生の目を盗んでキスしまくって、先生が振りむいたら、何事もなかった顔するCM)
で流れる音楽なんてタイトル?
けっこう前から聞いたことある気がして有名な音楽じゃないかとおもうんだけど。
おしえてちょ
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 22:32

ある歌手に作曲したいときは
誰に交渉したらいいんでしょうか?
初歩的な質問でスマソ。
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 08:27
事務所
206KUVRVIFV:02/01/12 11:33
企画事務所、所属レーベル。
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 12:16
その事務所にはどうやって連絡すればいいんでしょうか?
208運送屋:02/01/12 14:20
J-POPやR&Bなどの定義がわかる方いらっしゃいますか?いたら教えてください。
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/12 22:38
自分で調べる気ないんか?
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 12:11
インディーズ(CDも出してないライブのみの)の
人たちって、ライブで結構収入あるものなの?
元メジャーで、解散後に新バンド作ってライブしてたり
する人たち。チケも結構安いけど、どうなんだろう?
どなたか教えてください。お願いします!
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 12:13
ガクトがぱくった曲は誰のなんていう曲ですか
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/14 03:23
>>203おしえてちょ
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/14 19:31
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid039.d2w/detail?L_SakC=
06626017

ここの曲をMIDIにしたら、著作権にひっかかりますか?編曲者の区分が空欄なの
ですが。
214213:02/01/14 19:32
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/15 03:19
>>203おしえてちょ
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/15 16:00
>>215
名前欄に203って書いた方が(・∀・)イイ!!
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/15 21:27
すみません、お伺いしたいのですが、
サバービア
って何ですか?
218パソコン初心者。:02/01/15 21:38
おはつです。すいませんが・・・
MIDI ← コレなんて読むんですか? エムアイディーアイ?
219217:02/01/15 21:40
>218
ミディ
220パソコン初心者。:02/01/15 21:45
>>219
ベリーサンクス。感謝。
221217:02/01/15 22:09
みんな!お願いだから教えて下さい。
サバービア
って何ですか?
222217:02/01/15 23:39
ここで訊いた俺が馬鹿だった・・・。
223213&214:02/01/16 15:40
ここの曲をMIDIにしたら、著作権にひっかかりますか?編曲者の区分が空欄なの
ですが。教えて下さい。
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid039.d2w/detail?L_SakC=06626017
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 20:17
音楽サロンと音楽一般板の違いを教えてください。
あと荒れやすいのはどっちですか?
225名無しのエリー:02/01/16 20:26
>>223
【JASRACはダメなの?】Part2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1010536417/l50
ここで質問してみれば?
226223:02/01/16 20:43
>>225
そうですね。どうも有難う御座います。
227224:02/01/16 20:51
誰かお願いします!
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 20:54
>>226
「ございます」まで漢字だ・・・
すげえ!!!
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 22:52
yukari fresh 大好きなんだけど、あれってなんつージャンル??
あーゆー感じのでオススメあったらおしえて栗
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/17 19:53
「エクスプレス」の占いコーナーで流れてた曲なんですが、歌手名と曲名が思い出せない。
「What is love」の次の曲なんですけど。
情報キボンヌ
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/19 18:24
age
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/20 08:59
>>203おしえてちょ
233ダビンチ:02/01/20 09:24
昔、レオナルドダビンチの生涯でBGMに流れていた曲です。
作曲家と題名を教えてください。

http://www.digilander.iol.it/VIGDIS/IndexB.htm

に流れています。
お願いします。
234ダビンチ:02/01/20 11:11
間違えました。
↓のサイトに流れています。
http://digilander.iol.it/VIGDIS/IndexB.htm
です。
お願いします。
235ダビンチ:02/01/20 13:49
再度、お願いします。
コピペって、どうやんの?
237ダビンチ:02/01/20 21:07
誰かお願いします。
234>に答えてください。
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/22 14:00
ジョージウィンストンの「あこがれ/愛」の楽譜が
欲しいんですけど、どこかでダウンロードできたりしませんか?
お店にいったら楽譜が出ていないとか言われて・・
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/22 14:41
拡張子が「.ram」の音楽ファイルをダウンロードすると、
オンラインでしか聴けません。
オフラインでも聴けるファイルのダウンロードの仕方を
どうか教えて下さい。お願いいたします。

ひょっとして、イヤホン出力端子に録音出来る機材でもつなぐしかないんでしょうか…
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/22 15:07
バンドの歌詞を置いてるサイトってないでしょうか?
洋楽って歌詞乗ってないの多くて。オフィシャルにも無いバンドもあって。
「歌詞はネット上で拾える」て教えてもらったんですけど
ご存知でしたら具体的なサイトURLを教えて下さいまし。
>241
ありがとうございました!感謝。
243質問:02/01/22 23:05
誰か『時計じかけのオレンジ』と音楽に詳しい人おしえてください。

主人公が女2人と3Pしている時にかかるテンポの早い曲は何でしょうか?
凄いメジャーな曲だと思うんですが私には分かりません。
244ダビンチ:02/01/23 21:00
再度、再度来ました。
>234の曲、わかりませんか?
お願いします。
245 :02/01/23 21:49
ロシア民謡の「カチューシャ」なんですが、
よくバラエティーやクイズ番組などのバックミュージックとして、
非常に陽気で早いテンポの演奏がよくながれてますが、
あれはアルバムか何かで出てるものなのでしょうか。
246名無しチェケラッチョ♪:02/01/23 23:47
>243
多分ベートーベンのダイクじゃなかったかなぁ。またはアレックスがうたってるのは雨に唄えば
オルガン奏者の名前ど忘れが弾いてます。
サントラにはいってたと思います。
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 01:52
UK音楽って何なのでしょうか?
YUKARIFRESHとか聴いてるとUKどーのいってるけど・・・よく解りませぬ
教えてくらはイナ、お願いします。
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 14:26
風呂を題材とした歌ってどんなのがありますか?
ジャンルは問いません。
249放浪の鳥:02/01/24 14:38
バンバンバザールっていうバンド?に風呂屋って言う曲がありますよ・・・。
えーとどっかで試聴できたはずです、いまから探しますちと待ってね〜
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 14:47
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 14:54
>>247
UK=United Kingdum
イギリスらへんの音楽
252放浪の鳥:02/01/24 14:54
>>249
ごめん探せなかったスマソ
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 14:57
アメリカのBillboard Radioで日本の曲がフルで流れるのって珍しいことなんですか?
254ナナーシ:02/01/24 14:59
>>248
JUDY AND MARYの「bathroom」
及川光博「ワンダフル入浴」

スマソこのくらいしか思い浮かばん
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 16:21
>>248
山下久美子「バスルームから愛を込めて」
古っ。
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/24 18:07
>>248
浅田真季もなんか歌ってた
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 18:48
>>248
ザ・ドリフターズ「いい湯だな」
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/28 19:10
ルパン三世のオープニングみたいなアダルティな音楽のジャンルは一般になんて言うんですかね?
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/28 23:42
ネットで楽譜を売ってる専門のサイトってありませんか?
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/29 09:08
ソノシートって何ですか?
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/29 17:41
上手く説明できないのですが、靴音が右のスピーカーから
左のスピーカーへ移動していくみたいな感じのなんですが。
右から左のスピーカーへ駆け抜ける音みたいな曲?とかって
音楽のジャンルはなんなのでしょう?
そういう音をあつめたCDなどはあるのでしょうか?
262ダビンチ:02/01/31 22:56
ひさしぶりに来たけど、まだ不明です。
誰かしらないかな?
>234の題名と作者。
263ゾヌホソ:02/02/03 20:33
どうして日本では、ロックじゃないロキオソJAPANに
載っているミスチルやゆずがロック、ヒプホプじゃない
ドラゴン・アッシュやリップがヒプホプ、パンクじゃない
モンパチがパンクと偽りの商品名で売られているんですか?
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/05 01:27
これマジの話なんですけど
友達んちでPENICILLINのアルバム聞いてたっけ
しずかちゃんのメッセージが入ってて激しくワラタんですけど
何のアルバムに入ってるんでしょうか教えてください
>>263
渋谷陽一が商売にしか目が無いから。
266ジサクジエン:02/02/08 16:38
話葉変わって、Waiting at bus stopの歌詞知らん?
知ってたら教えて!!
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/08 23:31
レコード製作スタッフのA&Rって
何の略でどんな仕事なんですか?
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/02/09 00:14
>>267
コピぺ。
> Aは「アーティスト」の事をさし、Rは「レパートリィ(=楽曲)」の事をさすコトバ。
> レコード会社の制作の部に属し、アーティストの発掘や、
> CDの企画・制作・制作管理・楽曲管理などを主な業務とするスタッフのこと。
> また、Rを「リレーション」の意とすることで、担当アーティストとの意思疎通を図る事や
> マスコミ媒体への橋渡し役、という意味をとることもある。(2002.1.1.)
269267:02/02/09 00:23
>>268
感謝!
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/09 02:03
やっと家にもCD-Rがやってきました。
んで、無料の曲をがんがんDLしていきたいんですが、いいところ有りますか?
ニューアルバムとかもがんがんいきたいんですが、ありますでしょうか?
271不聴流曲のドボンありっすか?:02/02/11 23:18
募集って他の人の作品を見たり聞いたりする行為なのかなぁ?
他の人の作品を見聞きした人は、それと自分の創作を混同しちゃ
いけないのかなぁ?
何かの形で記録しておいて混同がないか比較するのかなぁ?
そういうことって前もって予測できることじゃないのかなぁ?
著作権法の施行っていつからだったのかなぁ?
著作権の存続期間はいつまでなのかなぁ?

こういったことにきちんと答えていけることが
募集に関する著作権の知識をもってるっていうことになるのかなぁ?
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/12 18:40
「君の瞳に恋してる」“Can't take my eyes off of you”

ってどんな人が歌ってるでしょうか?とりあえず現在自分が知っているのは
フランキー・ヴァリ(フォーシーズンズ)、Boys Town Gang、ローリン・ヒル、
椎名林檎、Tommy February6 あたりです。
この曲だけのMDを作りたいので、最低10人位は集めたいのですが・・・
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/02/12 18:55
>>272
PET SHOP BOYがやってる。
U2のWhere the street have no nameって曲と混ぜてある。
なかなかいいですよ。ベスト盤に入ってると思いますが。
274273:02/02/12 18:58
PET SHOP BOYSでした。
275ベッカム:02/02/13 23:24
ハイスタのCan’t help falling in love,NOFXのchamps elysees,
モンパチの小さな恋の歌のスコアってないの?
276もんごる:02/02/16 20:23
誰かモンパチの小さな恋の歌耳コピして教えてくださいな.
最初のほうだけでいいので
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/18 04:56
日本で音楽の盛んな地域ってどこですか?
278名無しさん:02/02/18 23:12
めちゃイケの「カルチャータイム」というコーナーでかかっていた曲名
知ってる方教えてください!
Black Bottom Blass Band
というグループの曲という所までわかったのですが。。
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/18 23:20
ロックとパンクの違いってナンダ?
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/18 23:39
突然すみません。どこに書いて良いか分からないのでここに書かせていただきました。
オンラインで楽譜を購入したいのですが、どうしても
オリビアニュートンジョンのカントリーロードが見つかりません。
もし知っている方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
281280:02/02/18 23:41
すみません。書き足りませんでした。
書籍などではなくその場で一曲から楽譜をプリントアウトできるようなサイトです。
よろしくお願いします。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 00:06
話題が古いのだがなくなったCDNOWっていうサイトの代わりを探してたのを思い出しました。
あそこは30秒ぐらいの視聴が便利だったんですけど似たようなサイト知ってたら教えてください。
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 00:12
大分前のCMで、日立のCMっぽいかんじだったんですけど、
映像がイルカとか海で、
「ありんこの涙」
とかいう歌詞があった曲だれか知ってませんか
284284:02/02/19 01:32
Image とか、ヒーリング系、癒し系の曲・CDについての既スレって、
どこかにありませんか?
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 02:08
トミーフィブラリーのダイハツのCMの歌のCDが
ほしいんですけど、オークション見たけど
非売品なんですか?
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 02:29
>>279
半年前に楽器始めた人間でも出来るのがパンク
二年前がロック
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 02:42
>>285
アルバムに入ってます。カヴァーね。
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 03:03
>>287
あまりよくわからないんだけど
アルバムってオークションで見たら
10000萬以上してるんですけど
DVDつきのやつ、自分はCDだけでいいのですが
そっちもレアついてるんですか?
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 19:26
>>288
初回盤も通常盤もCDの内容は同じです。
一時期通常盤も品薄だったみたいですが、今なら普通に店頭に並んでいると
思います。
290nobiy:02/02/19 20:17
今朝、朝の情報番組でやってた、ジャズっぽい女性ボーカルの邦楽のアーティスト名とタイトル教えて!
コメンテーターは青江美奈っぽいって言ってたよ。歌詞は覚えてないけど、進行はジャズっぽい曲でした。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 20:21
既出かもしれんが時間が無いので教えて君!(これからバイト)
だれか芸術の森美術館で流れているあの音楽の名前を教えて!!
クラシックなのですか?
できれば迅速でキボン!
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 21:42
>>290
6時台にやってたやつならケイコ・リーかと思われ。

ちなみにジャズ板のスレ「世界の歌姫 ケイコ・リー」はこちら。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1001085664/
なんかボロクソに言われているようですけど自分的には嫌いじゃないです。


>>273様、君の瞳の情報。ありがとう御座いました。
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 22:01
>>290,292
エゴ・ラッピンだよ。
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 22:32
ヘッドホンによって音って結構変わる?
なんかおすすめのヘッドホンない?
295おいおい:02/02/19 23:20
コスの名前忘れた・・・
オーディオ板へいくとたくさんかいてあります
296nobiy:02/02/19 23:28
292、293さんありがとう。エゴラッピンっていう名前だったような。
ねぼけ+忙しい朝でうる覚え・・・。
とりあえず、探してみるよ。サンキュー。
297nobiy:02/02/19 23:34
今ヤフーで探したら、エゴラッピンでした。『色彩のブルース』。ジャズというよりもあれは、ブルースなんだね。なるほど、青江みなだ。
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 01:05
 ↑
ブルーズマニアからクレーム来そうだな
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 01:16
大阪からです。
さっきまでテレビでやっていた、「マジッスカ」という番組で体操をやっている時
に流れていた曲、知っている人教えてください!。
300名無しさん:02/02/20 01:30
質問。
アルバムの隠しトラックに、印税って発生するの?
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 13:23
はじめまして。極個人的な質問になると思いますが、よろしくお願いします。

私の好きな楽曲のジャンルは「歌謡〜」というような歌謡曲混じりの曲です。
アーティストで喩えると・・・
THE YELLOW MONKEY 椎名林檎→歌謡ロック
及川光博→歌謡ファンク エゴラッピン→歌謡ジャズorブルース
(この分類を失礼だと感じる方もいらっしゃるかもしれません。すみません)

で、このように「歌謡」の傾向を強く持ったアーティストを捜しているのですが、
他に思いつく方いらっしゃいましたら、カキコお願いします。和洋問いません。
重ねて、漠然かつ個人的な質問ですみません。
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 17:35
ダフトパンクてはやってる?
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 21:11
フジテレビ系バラエティ・力の限りゴーゴゴーでたまに流れる(つか歌ってる)
♪そうさ 恋なんて
のフレーズが入ってるアカペラ曲のタイトルが分からずに困ってます。
知ってる方、どなたか教えて頂けないでしょうか?
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 21:39
>>297
ブルース(正確にはブルーズと発音する)とは12小節を1単位として
3コードを使って奏でられる音楽の形態のこと。日本の歌謡界では淡谷のりこ
や青江三奈以来、もの悲しい雰囲気をもった西洋的音楽という意味で曲解
して使われることが多い。エゴラッピンの「色彩のブルース」も後者の意味
だが、それは彼がブルースの本来の意味を知らないと言うことではない。
305nobiy:02/02/20 23:38
技術的なものではなく、言わば雰囲気的なブルース(テイスト)ということですよね。
エゴラッピンの場合。名無しの歌さんの話をそう解釈しましたが。
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 23:44
307おいおい:02/02/20 23:45
そのとーり!!
ブルージーだねとか
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 23:54
>>307
君、ブルージーの用法間違ってるよ。

「ケニー・バレルのプレイはブルージーだ」 これが正解
309おいおい:02/02/21 00:23
そうですそれをいいたかったんです・・・
カサンドラの声はブルージー
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 09:24
“バクチク現象”って何ですか?
311( ● ´ ー ` ● ) ◆124ZvTSU :02/02/22 13:02

(●´ー`)y-~~>>301マジレスすると歌謡ファンクといえばシャ乱Q   
         おれもミッチー好きだな胡散臭くファンキーなとこ。
312 :02/02/22 13:47
>>310
BUCK-TICKが行った初期のライブ名でしょう。一応ライブビデオもでてる。
違ったらスマソ
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 14:54
すみません。わらべ歌で知りたいことがあるのですが、
どこにスレがあるのか教えて頂けないでしょうか?
314探してます:02/02/22 17:18
1990年ごろだったと思います、ロック調で歌詞が
ぴーぴーぴーぴーお前P…というサビしか浮かびません
何とか探したいのですがどなたか判る方いませんでしょうか
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 23:24
メロディだけしか解らないので、題名と歌手を教えてください。

去年の秋頃の歌で
女性歌手で音が高く
歌詞がサビの部分が「この時代を生きている限りはー
             たとえ壊れてもー」見たいな感じです。
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 23:46
>>314
おそらくBOOWYの「ON MY BEAT」でしょう。
収録アルバム等はちょっと分かりません。
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/23 01:36
http://www.g-7.ne.jp/~mpeda/sen/projectJ-00.swf
↑のflashの初めのほうでつかわれてる曲の名前をおしえてください。
どうか、どうかお願いします。このとおりです。
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/23 01:44
Coccoスレってないんですか?
319二代目・凡愚痔裸 ◆KAGOaiLU :02/02/23 01:45
暇なら聴いてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.4skinless.com/mp3s/skinless-tug-of-war.mp3
320314:02/02/23 04:01
>>316
大大大大大感謝です!!!!!!!
今CD借りて来て聞いてます!10年ぶりの思い出の
曲です!!言葉が出ませんマジで本当に
ありがとうございました。
321317です:02/02/24 03:20
解決しました!!!
ありがとうございました。今すごく感動してます。
本当はアタック25にしようと思ってたんですがあんまし稼げそうにないので競争率は激しいですがムネオネアにチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 09:16
www.geocities.co.jp//AnimeComic-Ink/6772/Icon/004_517.swf

このフラッシュに使われている曲を教えてください

323for the 1love:02/02/24 11:30
322のやつ俺も知りたい。
詳細キボンヌ
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 11:42
`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !     /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ   \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!    !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /    /
                      \ ~~'"     /
                        \    ,.:'
                         `ー‐'"
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 11:42
                 `ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !     /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ   \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!    !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /    /
                      \ ~~'"     /
                        \    ,.:'
                         `ー‐'"
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 19:14
http://albinoblacksheep.com/flash/flash-files/scatman.swf
↑の歌はなんと言う歌なのか教えてください。
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 22:35
アコースティックギターのみのインスト、というジャンルで、
オススメのアーティストやアルバムはありますか?
アコギの優しい音を生かしたものが良いのですが。
よろしくおながいします
328おいおい:02/02/24 22:58
ジャンゴラインハルト
329龍一:02/02/25 20:25
ソルトレーク五輪の閉会式の音楽を手掛けたのは誰か、教えてください。
個々のアーティストではなく
「開会式=ジョン・ウィリアムス」
みたく、お願いします。

330さかなさかなさかなぁ〜:02/02/26 11:07
AMニッポン放送の交通情報の時にバックで流れている曲(2/26現在)の
タイトル等を知っている方いたら教えてください。
331サッカー:02/02/26 11:57



土曜日十二時からのスーパーサッカーのオープニングソングの名前を知っている
人いますか?今のではなく二つくらい前の何ですけど、女性が歌っていて、サビ
の部分が「ワッショイワッショイ ぼくーらーのー」
    「ワッショイワッショイ ふるーえーる」
    「ワッショイワッショイ ゆーびを」

で、最後が「私だーけを見つめてー」で終わるかなりノリノリの曲なんですけど。

グーグルで見てもわかりませんでした。誰か御願いします。
332j:02/02/26 18:20
アールアンドビーってどういうの曲をいうのですか教えてください。


333のも:02/02/26 18:21
正しい発声法身につけるにはどういう練習すればいいんですか?
ホームページのアドレスとかでもなんでもいいのでおしえてください
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/26 20:59
>>333
カラオケの練習法という本を読みなさい。
まずは本格的なのではなくそのくらいのレベルから。
一見、しょぼそうな本と思うかもしれないけど、
それだけでもかなり上達する。
335a:02/02/26 23:02
age
336 :02/02/26 23:10
教えてオクレ。
「すぽると」の曲、2/27に出るんだが、
1時間後にTSUTAYA行ったら置いてあるもんかな?
それか1時間後にはMXで出まわるもんかな?

カッコいい曲なんでMXで落とすのはしのびないし。
でもすぐ聴きたいし。
337片思い:02/02/27 18:27
すみません。カッコイイ感じのバースデーソングを教えて下さい。
ビートルズのバースデーは結構かっこいいと思うんですが、他に
意外な人の歌うバースデーソングがありましたら是非教えて下さい。
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 01:40
>>336
あるわけないだろ。
339   :02/02/28 03:14
歌詞カードにはない、
ううーとか、うぉうおーとか、いえーとか、ああーとか、
らんらんらーんとか、そういうセリフ、というか声に名称はあるんですか?
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 11:02
ドラマ「ヒーロー」のエンディングに行く前にかかる曲誰か知りませんか?
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 20:12
富士の〜とか言う歌詞の曲って誰のなんて言う歌ですか??
342おいおい:02/03/02 00:18
>>339
フェイクというんだと思います。
343 :02/03/02 00:30
シャウトとも言います
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 10:19
>>343
フェイクは元のメロディをくずして演奏すること。
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 12:04
桜がー咲くこーろ、ぼーくーらーはーなんとかかんとかって言う歌詞の歌、なんですか?
最近どっかでかかってて聞いた。普通のバンドサウンド。
さくらで検索したけど上手くいかなかった。
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 12:05
>>339
合いの手
347 :02/03/02 19:07
サッカーワールドカップのCMで使われている曲は、
誰の何ていう曲ですか?
348245:02/03/02 21:06
>342-344
ありがとう
349HAZAKURA ◆TKIEWRLY :02/03/02 21:12
V A C A TION  IN THE SUMMER SUN!!
で始まる曲のタイトルおしえてください。
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 21:59
>>339
らんらんらん〜だけはスキャットだな。
351リアル工房K:02/03/02 22:08
学校の音楽の課題でレポート書かないかんのですが、
テーマが決まりません。書きやすそうなテーマキヴォンヌ
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 23:03
痛快ウキウキ通り好きなのっておかしいですか?
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 23:41
3月23日のBUMPOFCHICKENのライブにいきたいんですが
明日チケット発売なんです。だけど何処でチケット買ったらいいか
わかりません。赤坂ビバレッチが開催場所だからそこに
電話すればいいんでしょうか?どなたかわかるかたおしえてください
354351:02/03/02 23:56
ねたでもいいからキボーン…
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/03 00:11
グルナイのゴチのバックで流れてるクラシック(バイオリン)の曲名(作曲者等)わかるかた教えてください。 
よく耳にする曲なんですが・・
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/03 00:29
おしえてけろ
357名無しの笛の踊り:02/03/03 01:56
1ヶ月程前に見たテレビで偶然聞いた音楽、耳に残ってとっても気に入ったのですが
誰の曲なのか全く分かりません!!!!!!!!!!!!!!!

その番組はちゃんと見てはなかったんだけど、確か風俗で働く女の子を取り上げてる番組で
その子はbQの人気で、親に捨てられて悲しいけど風俗は生に会ってるというお話でした。

その中で彼女がカラオケでお気に入りの曲を歌ってるシーンが少しだけ流れてたのです。
はっきりとは覚えてませんが、

「心がそこらじゅうに散らばっている〜」という感じだった。

どうしても聞きたい。
358名無しの笛の踊り:02/03/03 03:24
ちょっと調べてみたら、日本テレビ系のスーパーテレビ情報最前線という番組でした。

1ヶ月くらい前だと思い込んでたのに、実況の板見てみたら2月18日にその番組の内容が話されてる・・・

あんなって女の子が歌ってた。

この曲知らないまま死にたくないです。
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/03 03:33
それ知ってる
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/03 06:02
>>179
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008100924/179
キムタクのCMね。あんなかんじのはトム・ウェイツ(Tom Waits)を聴きなさい。
レンタルショップでかりれるから。キムタクのCMに流れているのよりずっといいよ。
ランディ・ニューマンもいいね。
ちなみにウエストコースト・ロックというジャンルかと。
361Y:02/03/03 22:50
様々なCDのジャケットがあるサイトを探しています。
一応TUTAYAとか知っているのですが、CDジャケットサイズに
引き伸ばして印刷すると、ぼやけてしまうのです…。
出来るだけ大きなサイズで、沢山のジャケットがあるサイトを
ご存知の方、教えて下さい!お願い致します! m(_ _)m
362七誌:02/03/05 14:38
新譜の歌詞が見れるサイトを探してます。
うたまっぷは知ってるんですけど、他のところを知ってたらお願いします。
363七誌:02/03/06 00:06
返答求む・・・
364339:02/03/06 10:09
ランランランだけ訊き直そうと思ってたら…
>350もありがとう
365nanash:02/03/06 12:07
最近よく有線で聴くんですが、サビで「息がつまるほどぉ〜」
ってcharaみたいな声して唄ってるうたは誰のどんな曲ですか?
swallow tail butterflyの「あいのうた」に曲構成も似てる気が。
こっちで訊いててはいかがですか。

♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪PART6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1014564614/
367 :02/03/07 18:13
NHKのサイエンスアイのオープニング曲
だったピチカートファイブの曲名教えてください。



368移動:02/03/07 23:54
こんど外国に数年留学に行くのですが日本の曲がインターネットで聞けるサイトってありますか?
日本の最新ヒット曲が聴けるサイトがあったらおしえてください。
マイナーな曲も聴けるとこあったらうれしいです。ラップとか
369質問:02/03/08 11:56
質問します。
山口百恵の歌ってる『美・サイレント』で何も歌わないで口パクのシーンが有るんですけど
本当は何て言っているのか誰か知ってたら教えて下さい!!
370名無しのエリー:02/03/08 14:12
>>369
☆★☆ 山口 百恵 ☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010397603/l50
この辺できいてみたらどうでしょう
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/08 16:27
正直、ポップを好む人とロックとかを好む人の人口は
どっちが多いんですか?

ここでいうポップっていうのはビートルズとかGLAYなど
ロックはハードロックとか、メタルとかも含みます。
種類わけは適当なので間違っててもご勘弁ください。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/08 17:00
カラオケボックスにアコギは持ち込みできますか?
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/08 17:08
>>371
しばらく住めばわかる
374七誌:02/03/08 17:29
普通のコードをパワーコードにするやり方がわかりません。
どうかわかりやすいやりかたを教えてください
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/08 17:32
この曲名と歌っている人がわかりません。教えて。
20代後半くらいの女性でジャズぽい曲で
♪ながれる〜ひかり・・・って曲です
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/08 18:55
イベンターの会員になろうか迷っています。イベンター優先席っていいんでしょうか?
FC席とどっちがいい席になる確率高いんでしょうか?
>>376
基本はFC優先と思われ。
でも席の優劣は運しだい。
>>373
レスサンクスです。
2ちゃんねるでのそれは大体わかるんです。
説明が足りなかったみたいでスマソ。
世間的にということを聞きたかったんですが、
どうでしょう。
YahooチャなどでHR/HMを語っても、話に付いて来る人少ないし…。
379 :02/03/09 13:03
368 :移動 :02/03/07 23:54
こんど外国に数年留学に行くのですが日本の曲がインターネットで聞けるサイトってありますか?
日本の最新ヒット曲が聴けるサイトがあったらおしえてください。
マイナーな曲も聴けるとこあったらうれしいです。ラップとか
380エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM :02/03/09 13:57
間違いなくウィルス
おまけに誤爆かよ
382質問です:02/03/09 23:31
昨日、衛生第2放送の 「ミュージックラウンジ」 という番組にて
マイケル・ナイマンのピアノ曲 「悲しみを希う心」 を流していたのですが
その時、音楽に合わせて流れていた映像は、元からあった、あの曲の
プロモーションビデオ (クリップというのか?)を使ったんでしょうか。
番組のスタッフが作ったものでも無さそうだし…どこかで見られますか?
383!!!:02/03/10 14:53
>>382
「悲しみを希う心」じゃなくて「楽しみを希う心」ですよね?
番組見てなかったんでよく分かんないけど、
『ピアノレッスン』のテーマだったからそれの映像じゃないんでしょうか。
384yellowspan:02/03/10 15:43
今日、明日、またはいつかライブへ行く人へ。
「ライブハウスリンク」東京、マップ対応!
http://www.yellowspan.com/
385382:02/03/12 00:45
>>383
「ピアノ・レッスン」 を観たことがなくて判りませんでしたが
調べたところ、番組で流れた映像の内容と一致するようでした。曲名を
勘違いしてたから検索にも出なかったんですね。ありがとうございます。
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/13 13:16
友達から「CDと同じ音質の音楽を無料でダウンロードできるサイト」があると聞いたのですが、
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、アドレスを教えてください。
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/14 02:36
ここで質問して良いのかどうか分からないんですが、質問させてください

最近、買ってきたCDを編集して自作CDを作ってるのですが
CDから吸い出したり、曲自体を切り張りしたりするソフトで
使いやすいのを探してるんですが
どれが使いやすい物か分からないんですね
しかも、数が多すぎてちょっと(^^;
何かこれはおすすめだよというソフトないですか?
出来ればフリーが良いんですが

お願いいたします
388ぴこ:02/03/14 23:31
アルバムの売上げ枚数を見るにはどうすればいいですか?
オリコン行ったけどよくわからなくて。
1年程前に発売されたやつの売上げ枚数が見たいんだけど
無理?
どこにあるか教えて下さい。
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/15 23:28
エゴ・ラッピンのスレはどこに立てるのが適当でしょうか。
マターリと情報交換などしていきたいのですが。
390CCB:02/03/15 23:33
LOW IQ 01のジャンルって何ですか?!
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 00:11
グレートジャーニーの、スティービーワンダーの曲って何ていうの?
392既出かな?:02/03/16 00:40
サントリーの緑水のCMで流れてる曲(多分凄く有名)を教えて下さい
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 10:35
歌詞の一部を書いたら親切な人が曲名を答えてくれるスレッドはどこですか?
394通りすがり:02/03/16 10:44
>>387
>CDから吸い出したり  = CD2WAV32
>曲自体を切り張り    = SoundEngine
詳しくはソフトウェア板で。

>>389
煽れるもんなら煽ってみろ、なEGOスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1013881223

>>393
"Help!" 邦楽板この曲誰の曲?質問スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1016205174/l50
395393:02/03/16 11:57
>394
アリガト〜♪
396387:02/03/16 13:54
>>394

ありがとうございました
ここから先これについて質問するときはソフト板に行きます
さて、落としてこよっと
397通りすがり:02/03/16 14:55
>>392
ちょっと検索すれば見つかるのに。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/ryokusui/cm.html
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 15:01
トムヨークの左眼はなんかあったんですか?
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 15:33
音楽をパソコンにおとせるサイト教えて!!
400おいおい:02/03/16 20:00
音楽をタダできけるだのおとせるだのおまえらいいかげんにしろよ。
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 20:08
インターネット=曲がただで聴ける
が厨房の常識のようだ
402おいおい:02/03/16 20:08
400っていれるのわすれました・・・

>>372
アコギくらいなら許してもらえるのでは。
エレキギターはお断りが多いようです。

>>374
Fを押さえてみてください。その形の押さえ方で
その中指を離す。あと人差し指はバレーコードではなく、
薬指の弦の一本上をおさえる。
Fの押さえ方で2フレットずらすとGになります。
そんな感じで・・・何いってるかわからなくなりました。
すいません
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 22:03
自分音感がありません。しかし今後生きていく上で音感が絶対必要なんです。
是非ともこの音痴めに効果的で実用的な特訓方法を伝授してくださいませ
おながいします。これはネタではありません。真剣な悩みです。
>>403
その夢は諦めましょう。
そうすれば生きていくことができます。
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 22:52
>>404
駄目です。このまま音痴では生きる意味も希望もありません。
どうか御教授おながいします。
406おいおい:02/03/16 23:14
音感には絶対音感と相対音感があって、
相対音感ならばこれからでも身につけられるとか
聞いたことがある気がします。
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/16 23:57
小沢健二って昔何系って呼ばれてたっけ?
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/17 03:40
ジャズとビッグバンドってどう違うんですか?
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/17 13:01
相対音感の身に付け方を教えて下さい
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/17 14:39
「喉を潰す」とは、具体的にどのようなことをするのですか?
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/17 17:28
短調と長調の見分け方を教えて下さい
412おいおい:02/03/19 23:41
>>407
渋谷系では
>>408
ビッグバンドは多人数編成です。
>>409
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/19 23:45
>>409
絶対音感はある一定を超えたの年齢の人は身につけることが出来ません。
なので諦めてください。
ただ、音痴をなおしたいのであれば相対音感で十分です。
これは訓練である程度身に付きます。

あと絶対音感を持っている人はみんな歌がうまいわけではありません。
絶対音感をもっているけど音痴な人も実際います。
414おいおい:02/03/19 23:49
途中でおしてしまいました・・・

>>408
ビッグバンドは多人数編成です。
ジャズはソロやトリオの場合もあります。

>>410
八百屋さんや魚屋さんには喉が潰れてる人が多い。
つまり酷使するのがいちばんでは。

>>411
一番簡単なのは明るいか暗いかだとおもいます。
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/20 04:32
作品を募集した者が、応募作品の内容を見聞きした後、
その内容と自己の創作とを混同しないようにする方法として
どのようなものがあるのでしょうか?
416 :02/03/20 04:40
オールナイトフジのミュージックで
「に〜ほん〜のよ〜あけ〜まえ〜♪」

って曲何だっけ?
417 :02/03/20 18:04
ネットで特効音薬なるものを見つけました。
視聴してみたら,なかなか良さそうなのですが。
通信販売ということもありなかなか購入に踏み切れません。
実際購入してみた人の評価を教えてください。
>>408
414の説明では無理がある。
ジャズというのは音楽の一ジャンル。
その中のスウィング・ジャズと呼ばれる物が
ビッグ・バンドという形態で演奏される。
編成はリズム隊(ピアノ、ベース、ドラム、ギター)
SAX隊(アルト、テナー、バリトン)トロンボーン、トランペット
で構成。
対して、バップ以降のいわゆるモダン・ジャズと呼ばれる物
(ピアノ・トリオだったり、それに1管か2管をプラスした物。
あるいはギター・トリオやヴィブラフォンなど様々な楽器が
入る事もあるが・・・)の少人数の演奏形態はコンボと呼ばれる。
モダン・ジャズでもウエスト・コースト・ジャズの様にビッグ・バンド形態
で演奏される物もある。
419yellowspan:02/03/20 22:32
>>384
 「ライブハウスリンク」リニューアルしました。最強への挑戦中!
 http://www.yellowspan.com/
>その中のスウィング・ジャズと呼ばれる物が
>ビッグ・バンドという形態で演奏される。

じゃこぱすとりあすびっぐばんどは
すうぃんぐじゃずですか?もだんじゃずですか?
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 10:51
ちょっと困っています。
昨日HMVで輸入盤のCDを買いましたが自分のミニコンポではどうしても再生
出来ません。しかし安物のCDラジカセでは再生出来ました。
ミニコンポではデータを読み込めないらしくずっと一曲目が始まらずに
CDが空転し続けます。
出来れば同一のCDと交換か返金してもらいたいのですが可能でしょうか?
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 13:25
>>421
輸入盤だと読み込めないことはけっこうあるみたい。
俺はあたったことないけど。
CD屋の店員さん聞いたらそういわれた。
返品可能は可能とおもわれるが、それはあなたの交渉術とお店の態度によるかも。
俺がもしかからなかったら返品できるの?って聞いたときは「お客さんのお持ちのプレーヤーでかからなかったらもちろん返品していただいてけっこうです」といってくれたが。
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 15:58
『俺は ほんまに おまえの ことが すきやねん 金も力も あらへん!ほんまに
な〜んも あらへん せやけど いつでも そばに いて あげたいんや! さみしが
りやの おまえの そばに』


これ だれの うたでしたっけ〜〜〜〜??
ひんとで いいので ほんま おしえてくださいっ
お願いいたしますっ
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 18:23
レコードからCDに変わったのは何年のことでしょう?
また、その最初のアーティストも教えてください。
よろしくお願いします。
83年に初めて発売。
日本の1枚目はビリー・ジョエルと
邦楽はなんだっけかな?
ビリー・ジョエルの品番は35DP-1
以上、すべてうろ覚え。
教えてくださいませ。
昔のツーカー?のCMだったと思うのですが、
日本語でなくて、男性のボーカルの歌の、歌手と曲の名前が知りたいんです。
すんごく分かりにくいですけど、どなたかご存知でしょうか?
427424:02/03/21 19:09
>>425
ありがd
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 20:04
429名無し:02/03/21 22:52
首都圏でブートCD(オールジャンル)が充実してる中古レコ屋って
どこがあるでしょうか?
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/24 23:13 ID:upVGxdV6
ゲーム音楽を語るスレは無いのでしょうか?検索かけてみても無いよう
なのですが倉庫落ちしてしまったようです。誰か立てて
431仔牛:02/03/25 13:07 ID:2SMWyqMk
ドナドナが無性に聞きたくなって困ってるんですが、CDはどこに売ってるんでしょうか?
432てるみー:02/03/25 13:35 ID:mFTEnfoU
あのー今、某CMでやってる
愛をくださいーうぉううぉうおー♪
って感じの曲ってなんでしたっけぇっぇ
誰かおちえてぇぇぇぇ(/_<。)
433検索くん ◆Ynl3AQrA:02/03/25 18:47 ID:HigWVkUo
>>424
1982年10月 1日。
生産第1号はビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」(35DP-1)。
邦楽は大滝詠一「A LONG VACATION」(35DH-1)。
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-9/h2.html
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 18:56 ID:32Hc5R/k
>>432
435検索くん ◆Ynl3AQrA:02/03/25 19:22 ID:HigWVkUo
>>391
グレートジャーニーのテーマソングは
スティービー・ワンダー「CONVERSATION PEACE」
http://www.fujitv.co.jp/jp/kumorepo/g_journey/gj5.html
436検索くん ◆Ynl3AQrA:02/03/25 19:24 ID:HigWVkUo
437000:02/03/25 19:46 ID:eszc5gDE
ここでいいのかな〜。
質問です、バラードとかフォークとかは何を基準でわけているのですか?
あとどんなジャンルがありますか教えてください。
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 21:20 ID:zTJ6utJc
>>437
バラードとフォークはだいぶ違うと思うぞ。
フォークってのはロックとかジャズとかR&Bとか、そういう音楽ジャンルのひとつ。
バラードってのは曲の形態のことでロックバラード、ジャズバラード、いろいろある。
ただ、フォークのバラードってのは聞いたことないなあ。

フォークってのは吉田たくろうとかかぐや姫とか、そういうかんじ。

バラードはゆったりとしたテンポの曲の事をさすことが多いかな。

わかりやすいのはなんだろう?
小柳ゆきのあなたのキスを数えましょう、
安室のキャンユーセレブレイト、

そんなかんじ?
440000:02/03/25 21:35 ID:MXEzyVB.
>>438
ありがとうございます。
もっと詳しく知りたいのですが・・・。
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 21:41 ID:zSQ2Q2u.
バラードというのはもともと
バラッド体という詩の形式の名前から
来てるんだね。現代においては438の意味でほぼ間違いないが。
フォークというのはもともと土着的民謡の意味(ダブル・ミーニングかな)
だがやはり現代においては438の説明でほぼ事足りる。
442  :02/03/25 22:01 ID:hzKs.Zlg
フォークギターとアコギって何が違うんですか?
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 22:43 ID:zSQ2Q2u.
フォークギターというのは日本独特の言い方であるが
一般には鉄弦をはった生ギターのことを云うようである。
アコギというのはアコースティック・ギターの略で所謂
生ギター(電気にたよらない発音形式のギター)の総称。
よってガット弦(クラシックとかフラメンコ)とかも
アコギと云えるが、現在においてはほぼフォークギター
と同義といえる。

語彙がおやじっぽい?おやじだからかんべんな。
444000:02/03/25 23:31 ID:7m3W.8nk
>>441
ありがとうございました。
・・・ジャズとかHIPHOP、J-POP、ロック、R&Bとかも教えてください。
>>444
甘えんじゃねーYO!
>>443
IDすげー
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 23:35 ID:ozUAhZZw
インダストリアル
   と 
デジタルハードコア
   って
どう違うんですか?
>>447
名前が違う
449しつもんくん:02/03/27 16:13 ID:7UhtRzHI
温泉地に住んでるのですが湿気が多くてcdにカビが生え困ってます。
約2〜300枚あるものをひととおりクリーニングしたいのですが
普通に水洗いなどしても蒸れた跡が残るのでやになってしまいます。
安上がりに出来るいい方法知ってる方いたらお聞かせください。
なお、専用のクリーナーや研磨機は持ってません。
どぞ、よろしく。

しばらく放置させていただきます。夜ごろもっかい来ます
450449:02/03/27 21:33 ID:7UhtRzHI
あら?誰も・・・
えー、あげさせて頂きます。
451質問ちゃん:02/03/27 22:47 ID:blz7k/o6
「しらけた〜時間など欲しくはね〜ぜ〜、そんなやつらが溢れる・・
サイレンの音が鳴り響き、しょぼい街もにぎやかになるぜ!」
みたいな歌詞なんでやんすが、これ歌ってるやつが誰なのか・・
ピンときた方、情報くだされ〜〜!!m(_ _)m
多分、80年代のロックバンドかと・・それと声は氷室京介っぽいかな?
色々検索してみたんですが、なにもそれらしき物がないんです!
このバンドのオフィシャルHPとかがあればおしえてください!!
452449:02/03/28 12:47 ID:35NstlJs
>>449
おいおい、そろそろ頼むよー。
ちょうど飯食い終わって暇な頃でしょ?
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/28 17:57 ID:RKP/./ro
昔のレコードが、出てきたのですがカビみたいな汚れを
掃除したいのですがクリーナーを使う以外の方法を
ご存知の方、どうか教えてください。
454449:02/03/28 21:26 ID:35NstlJs
>>453
うわ、漏れとかぶってるけどちょっとうれしー。
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/28 22:15 ID:v4UhbSCs
CDとかを注文する時、商品番号で注文する方が簡単ですよね?
あと、商品番号って全国共通ですよね?バカな質問ですみません。
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/31 05:01 ID:em6XeNik
例えば何かのコンピュータゲームで使用された
(そのゲームのためだけに作曲された)曲があるとしますね。

で、そのゲーム会社が倒産した場合、
使用許可はどこに求めればよかとでやんすか?
作曲者はわからないし、
どうもJASRACには委託行ってないような感じだし。
コミックバンドってなんですか?
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 02:46 ID:VgBP8AKU
>>457
ウケねらいのバンド。
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 02:52 ID:QBNKxV1A
質問
音楽系の板で、今井美樹のスレが無いのは、どうしてですか?
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 03:08 ID:faQovgvA
質問です。
ラジオのニッポン放送で、日曜日の深夜、放送終了間際に
「緊急警報放送システムの試験信号」のあと、
インストロメンタルの悲しげな曲(ピアノとギターで演奏?)が流れるのですが、
曲名わかる方、いらっしゃいますか?
(その曲が流れないときもあるようですが・・・)
461461:02/04/04 03:56 ID:???
質問しておいて、すみません。
検索かけて必死に探したら、
「朝もやの渚」という曲らしいことがわかりました。
明日CD探してみます・・・。
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 20:58 ID:2Y7xOI3.
ギターのピックガードにビニール(?)みたいなのってついてますよね。あれって剥がしても良いものなんですか?
それとも最初のうちはあれつけたまま弾くのですか?初心者なのでよくわからんのです。
誰か教えてください。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 21:17 ID:ATLPj8fY
>>453
家庭用中性洗剤でやさしく洗うと吉です。
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 21:50 ID:dMERLU.M
ro-majide suimasenn(>_<) internet-CD hannbaide kaigainimo hassousitekureru saito sirimasennka?
465検索くん ◆Ynl3AQrA:02/04/04 22:03 ID:lD/h6ZtE
>>464
http://www.cdjapan.co.jp/
がそれっぽいけど、どうなんだろう?
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 22:16 ID:dMERLU.M
>>465
BINGO! Thanks desu. honnto tasukarimasita(^0^)
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/07 08:02 ID:qy4xmXuA
いつまで続くか、需要があるかも、わかりませんが
もせだけでやって行こうと思います
洋楽、邦楽、サントラ、アニソン、その他、全ての音楽ファイル
この鯖に入ったら見つからない音は、
ないみたいな鯖目指してます
pureな音楽ファンの利用者募集してます

Network : Edge
hardedge.dyndns.org
5555
OpenNap041
です
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/07 10:34 ID:RE0H6Sn.
質問です。
ナイナイのオールナイトニッポンを聞いてる時のCMで流れていた曲なんですが、
教えてください。歌っているのは女性で「みんな、みんな強く〜」って
歌っています。
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/07 12:18 ID:YhK2YNW.
緑水?のCMで使われてる曲はなんなのでしょうか?
知ってる方いましたら、教えて下さい。
サックスとセックスの違いを教えて下さい。
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/07 14:08 ID:gJyLFBA.
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/07 16:07 ID:LUXffmcc
すごい昔(10年くらい前かなあ)
フジテレビの9時前の天気予報で、美術館の景色をバックに流れてた曲のタイトルを教えて下さい。
たぶピアノのインスト曲だと思うんですけど。
473ふふふ♪:02/04/07 19:14 ID:63dXDxUo
作品を募集したものが
応募者の権利を侵害せずにいられる条件とは、
誰の何という作品は使わないということを
全て言える状態にしておくことなのでしょうか?
>>472
ジョージ・ウィンストンの「あこがれ/愛」ではなかろうか?
「オータム」というアルバムに収録されてるよ。
↓2分ぐらい聴いてみればわかるかも・・・。
http://www.geocities.com/meganeshop/media/q13.mid
475472:02/04/08 03:35 ID:JpSHKhu6
>>474
そうです、その曲です!
どうもありがとうざいます。さっそく購入しに逝くです。
あ、貼ってくれたURLは既に消えてたけど、
ttp://megane.hypermart.net/media/q13.mid
ここに元ファイルがありました。
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/08 05:03 ID:K4XdrGDo
EGO-WRAPPIN'ってグループご存知ですか?
ドラマ「きらきらひかる」の挿入歌でDisney Girlsっての歌ってたんですが。

きらきらひかるのサントラにのみ入ってて、彼らのアルバムなんかには収録されて
ないんですよ。
オフィシャルサイトでも情報全くなし。
だれかご存知ないですか?お願いします。色々検索したりもしましたが
あまりメジャーなわけでもないので…
477476:02/04/08 05:07 ID:K4XdrGDo
ごめんなさい。何が聞きたいのかと言うと、
なんで彼らのアルバムには収録されてないのか、さらに言うと
どうやらカバーであるかもしれないのだが(WRITTEN BY BRUCE JOHONSTONって
書いてあった)そうだとしたら元々誰の曲なのか、ということがわからないので。

もしかして有名なのでしょうか?BRUCE JOHONSTON...
478476:02/04/08 05:19 ID:K4XdrGDo
書いた直後にわかりました。
元はビーチボーイズの曲だったらしいですね。

何聞きたいんだろ…自問自答か…ごめんなさい…

スレ立てたりしなくてよかったよ…
479 :02/04/08 15:47 ID:uh4dM7/2
誰かお願いします
一晩中泣いて泣いて気が付いたの友達なんかじゃないという思い
とか言う曲の名前教えてください
あてずっぽうだけど、工藤静香の慟哭かな?
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/08 17:35 ID:P89SdVy6
http://www2.to/shadowk/
どうでもいいけどココ無断転載しすぎ。
『ダンロード板』とか言ってMP3とか公開しまくってるし・・・
4823k:02/04/09 11:58 ID:HS8dbFDA
CM音楽が知りたいの。
ドコの版に行けば良いのかしら。
483検索くん ◆Ynl3AQrA:02/04/09 17:52 ID:s8OwKjmM
>>482
■ あのCMで流れるあの曲はなに?[7] ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1016822952/l50
484479 :02/04/10 12:28 ID:BUbUESHU
ありがとうございました慟哭であってました
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/10 13:46 ID:Dgn3saM2
>476
EGOの何が知りたいの?
そのサントラの曲のこと??
確かにアルバムには入ってないよね、
きらきらひかるのサントラ盤を買って聴けば良いのでわ・・・。
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/11 18:18 ID:PYEwLVGg
コピーコントロールCDをPCに抽出する方法わかりませんか?
DAIのアルバムは出来たんですが、他のは上手くいきません。
どなたかお願いします。
487486:02/04/11 18:52 ID:PYEwLVGg
抽出を繰り返してたら出来ました。
ご迷惑おかけしました。
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/15 23:08 ID:11TNc7ik
SUB POPというバンド?のCDを探しているのですが知っている人いますか?
ちなみにIt's got to youと言う曲が入っているCDなんですが・・・
ちなみにスノボでかかっていた曲なんです
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/16 21:06 ID:jBTm7b/o
秋風の狂詩曲のスコアーどっかにない?
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/17 21:35 ID:4BOrI05g
深田恭子とフロイドの原子心母との関係について知りたいのですが。
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/18 17:36 ID:R9uXJEtw
なんでHMVには何時行っても黒人がいるんですか?
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/19 22:56 ID:6FXFUJMw
CDの売上げ順位だけじゃなくて、売上げ枚数も表示してあるHPを教えてください。
よろしくお願いします。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/19 23:10 ID:Ix1FV502
プレイステーションのゲーム『バスト・ア・ムーブ2』のツトムくんのテーマソング、女の人が歌っているんですが、(英語の歌詞)凄く良い曲なんです。でもぜんぜん情報がつかめません。どうかお願い!だれか教えて!!
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/19 23:20 ID:F3cVyTFY
コスモ石油のポップセレクションで流れてるテーマ曲、
誰のどういうタイトルかわかる方、
どうかレスください。
495ダンレボ:02/04/19 23:26 ID:Ix1FV502
古いんですが、ダンレボの中の曲について詳しい方、music listに載っていない曲について教えてください。どうかお願いします。
496かくと:02/04/19 23:41 ID:UoLIjdz6
1980年ぐらいから今まででミリオンヒットいった曲のリストみたいなのが載ってるHPってないですか?
昔の名曲とかも知りたいんで。
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/19 23:47 ID:Ix1FV502
あとゲームに収録されているリストとか、知りたいです。
元Gargoyleってバンドをやってた三橋って人の情報キボンヌ
499検索くん ◆Ynl3AQrA:02/04/20 02:23 ID:3LIG1aOI
500:02/04/20 02:37 ID:LWUTWBzE
リュシフェルなどというマイナーなバンドの画像が欲しいと
近所のおばさんに懇願されたんですが(娘さんが欲しがっているらしい)
どこかのページに落ちてないですか?

(こんな質問どこでしたらいいんでしょう?ここでいいですか?)
501ぼ=500:02/04/20 02:38 ID:LWUTWBzE
あ、500ゲットでしたね
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/20 03:53 ID:PlEG4nD2
このスレ、
質問ばっかりで答えが殆どない・・・。
503&amp:02/04/20 04:00 ID:q8Ui1iEk
http://www.tkma.co.jp/tjc/grass/index.html



Mr.BIGの再来見つけたり!
504 :02/04/20 07:50 ID:???
凄 い 下 ら な い 質 問 を し ま す
1st(ファースト)2nd(セカンド)3rd(サード)って順にアルバムなりなんなり出しますよね
4枚目以降はなんて〜の?
あと板違い気味だけどナアナアって何さっ?
505449:02/04/20 08:25 ID:???
あのさー。
ここで何聞いても駄目だって。
答えてくれるヒト、いないよ。
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 12:53 ID:UtxrftrM
CDの売上げ順位だけじゃなくて、売上げ枚数も表示してあるHPを教えてください。
よろしくお願いします。
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 14:48 ID:R3nkim5k
Ufaceと言うHIPHOPグループの曲を探してるんですけど
YAHOOで探しても見つからないんです。
アルバムやシングルの題名なんか教えていただけませんか?
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 15:27 ID:MU4wIXsQ
F1のテーマ曲ってなんて名前ですか?シャ乱Qのハタケが作曲?したらしい曲です
509 :02/04/21 15:37 ID:???
DVDのことをディブイディと発音するのやめようYO

ディヴィディだよディヴィディ
もう恥ずかしくて聞いてらんない
510質問質問!:02/04/21 15:39 ID:j0IT7pSc
ライブがはねた後ってどういう意味ですか
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 15:43 ID:6M08srr6
クラシック音楽について質問です・・・

「なるほどザワールド」の途中にやってた旭化成のCMで、
モネのスイレンという絵が出てくるCMに使われてた曲を、
また聞いてみたいのですが、なんという曲だったでしょうか?

http://www2s.biglobe.ne.jp/~neko22/cm.html
1988年のCMです。よろしくお願いします・・・
512510だ!:02/04/21 15:46 ID:j0IT7pSc
>>504
ファースト
セカンド
サード
フォース
フィフス
シックス
セブンス
エイス
ナインス
 :
 :
どうよ
513 :02/04/21 15:53 ID:???
513thげっとぉぉぉ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡空空空空空空
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 17:06 ID:OEGUEvbg
轍のスコアーを探してください。(コブクロの)
515KUVRVIFV ◆0g4M/Tpg:02/04/21 17:07 ID:???
>>510
ライブが終わったら、の意

NOKKO「ライブがはねたら」は好き。
516検索くん ◆Ynl3AQrA:02/04/21 20:53 ID:0mFuU4eA
>>507
それはグループ名ではなくて
Ganxsta-DX のアルバム「Uface」ってことはない?
http://www.warnerindies.com/
517検索くん ◆Ynl3AQrA:02/04/21 21:00 ID:0mFuU4eA
>>508
加藤紀子の「Truth」(はたけ作曲)と
T-SQUARE の「TRUTH」(87年から98年までF1のオープニング)と
混同してるってことはない?
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 21:40 ID:MU4wIXsQ
>>517 ありがとうございました。混同してました。MXで落としましたがめちゃくちゃいい曲ですね
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/21 21:42 ID:F.5S5v5k
520 504:02/04/22 06:35 ID:???
>>512
アリガトK
521おいおい:02/04/24 22:32 ID:yNZdpW/2
>>488
サブポップはアメリカのレーベルかと思われます。
シアトルだった気が・・・。ニルヴァーナも所属してたとこですかね。
>>491
外資系なので入りやすいのではないのでしょうか。
ただ探しにくそう。日本でマイケルジャクソンほしかったら
Mで探しますがアメリカとかではJでさがす。
並び方がちがうんですね。
>>492
オリコンかどこかで枚数も見れた気が・・・
>>508
Tスクエアのじゃないでしょうか

間違いもあると思います。すいません。
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/25 22:57 ID:CwoMjqL.
原宿のラフトレの閉店を哀しみたいんですが、
どっかにそういうスレあります?
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/26 22:44 ID:a2Z6ikYM
今日のニュースステーションの22時10分ころにやってた天気予報でながれてた曲ってなんですか?
ああいった感じの曲をピアノで弾きたいんだけどどういう楽譜をかえばいいんですかね?
524523:02/04/26 22:49 ID:a2Z6ikYM
22時40分の間違いでした。すいません
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/28 15:18 ID:Avq75lcE
フリーのMP3→WAVE変換ソフトは数多くありますが
ソフトによって音質の良し悪しはありますか?

「Audioactive MP3 Decoder」が最も音質がいいと聞いたんですが・・・
音楽板住人の皆様の御意見をお聞かせください・・・
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/28 15:32 ID:ljx7acjM
輸入盤の売上げって
向こうにどう伝わってるのでしょうか?
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 02:10 ID:BmSUohjc
http://freehome.kakiko.com/flashup/eizo.swf

この音楽ってなんの音楽?
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 02:20 ID:L0YkWOJE
>>527
加古隆「パリは燃えているか」
NHKの映像の世紀って番組で使われてた。
imageの1に確か入ってたような。
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 12:52 ID:gZUqMNW6
>>528
サンキュー
530:02/04/30 04:26 ID:NMbiJKE2
「爆笑大問題」のオープニングの曲って、誰の何ていう曲ですか?
531なな:02/04/30 12:36 ID:???
ロックアンセムってなんですか???
532なな:02/04/30 12:38 ID:sEL31Vrk
あげ
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/30 13:02 ID:9DUiPboY
ワイルドスピードの最後のスタッフロールの時に流れていた日本人が歌っていた曲名
もしくは、アーティスト名おせーてー。めっちゃかっこよかった〜
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/01 05:03 ID:hSADHFJQ
東京か神奈川で歌謡曲(美空ひばり、フランク永井 など)が充実している
レンタルCDショップをご存知でしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/01 23:20 ID:Ty/H31Rk
2,3年前なんですが「イノウエ」という女の子が出した『お茶』というアルバムを買いました。
当時天才少女(11歳ぐらい)と言われ奇抜なデザインのジャケットだったのですが、
その後、もしくは現在どうなっているのかご存知な方いますか?
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 00:09 ID:XK.s1Wyk
レコード店のリリース予定のところで「タイトル未定(TBA)」って
書いてあるんですけど、このTBAってなんの略か御存じ
のかたいらしゃったら教えてください。
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/03 03:55 ID:u2SwgvSI
フリーのWMA→WAVEorMP3変換ソフトってありますか?
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/03 19:13 ID:zniyD7iI
98年F1のエンディングで流れてる、はたけ作曲の 『Time again』 のmidiとかないですか?
このスレほとんど意味ないな。
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/04 15:48 ID:NFt9Lokk
>>523
こーゆうのはきっと羽健が弾いてるんちゃう?
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/04 23:16 ID:CO0vqj2A
MTVで流れる“artificial”というクリップの元ネタ達を教えて。
クラフトワークやKORNなど、どっかで見たことのあるPVも多い。が、全体が掴めん。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/05 01:04 ID:NCA5wQUs
ttp://may.sakura.ne.jp/~memo/
このサイトで流れてる曲知っている方居ませんか?
543質問します!!:02/05/05 01:07 ID:T6ET6wq6
・自社レーベルはどのようにしたら立てれるのですか?
・あと、どこかに許可をとったりしないといけないのですか?

どなたか詳しい方でも、軽く知ってるぐらいの方でも、良いのでいっぱい
教えて下さい!現在、プレイヤーと専属でレコーディングしてくれる方とCDジャケット
など手伝ってくれるイラストレーターはいるのですが・・・。
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/05 07:00 ID:RIz9g23M
例えば、「かつて自分で創作して応募して不採用とされた作品」と
主張されている著作物が使われていることに対して、
「応募した先」といわれる者がその著作物の使用を制限することが
できる条件がありましたら、それを列挙して見せてください。
>>544

「応募した先」は何に対して制限を加えるの?
制作者に対して?

それとも自分が送ったデモテを無断でパクられないためにはどうしたらいいかが聞きたいの?
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/05 16:11 ID:YOF/onKM
>>545
「かつてあなたのところにこの作品を応募して不採用に
 されたことがある」などと主張する者に対して、なお
その作品の使用の中止を求めることができる条件があるのか、
またあるのならそれがどのようなものなのか、という意味の質問です。
547543:02/05/05 16:30 ID:powmkTV6
・自社レーベルはどのようにしたら立てれるのですか?
・あと、どこかに許可をとったりしないといけないのですか?

どなたか詳しい方でも、軽く知ってるぐらいの方でも、良いのでいっぱい
教えて下さい!現在、プレイヤーと専属でレコーディングしてくれる方とCDジャケット
など手伝ってくれるイラストレーターはいるのですが・・・。
548545:02/05/05 16:53 ID:???
やっぱりよくわからんよ。
どっちがどっちに使用の中止を求めるの???

会社が個人に?
個人が会社に?
今日、本屋に行って本を選んでいると
「笑顔の花をさかせましょ〜♪ 家族とか○○とか○○とか〜♪」
ってな唄がながれてました。
誰の曲でしょうか?

それ以前にこのスレでいいんですかね。
550549:02/05/05 17:27 ID:???
すみません、スレ違いのようでした
551 :02/05/05 20:39 ID:ZvXHo8G.
エレクトロニカのスペルってelectronica?
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/05 22:26 ID:YOF/onKM
>>548
よくおわかりにならないのであれば、
質問に対するレスをなされずとも
よろしいのではありませんかね?
>>552
もとの質問がわかりにくかったからレスをすることによって
すこしでもわかりやすくなった方が
答えられる人も増えるかもしれない。
と、思ったんだけど。ダメだった?
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 01:13 ID:9JS3e8J2
ラップの後で流れてる曲ってなんて呼ぶんですか?
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 09:20 ID:PzhKj8jc
大手のCD通販でヤマト運輸が使えるとこはない?
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 11:09 ID:USMwIpqg
募集活動を行なったことがある者から著作権関連の指摘を受けた時に
「この作品は、以前自分で創作してあなたのところに応募して不採用に
 されたもので、いまは自分で活用してもいいのでしょう。」という主張を
すれば、以後なにも言われなくなるものなのですか?

また、募集者がこういう主張を否定するには、
不採用作品の権利も募集者に移す取り決めをしておくか
応募作品の他への使用を禁ずる取り決めをしておくか
創作の不実を証明できるか
応募の不実を証明できるかの
いずれかが条件として必要になるのでしょうか?

また、応募の不実を証明するには、
作品の一点をももらさず応募者や受取日や内容を言えるように
記録を揃えていなければならないのでしょうか?
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 11:40 ID:SZIoGTWs
どうすれば耳コピ出来るようになりますか?
とても簡単な3コードの曲ですら、出来ません。
(例えばブルーハーツ)
譜面があればギターまたはベース担当です。
ピアノ等を習った経験は無し。
ちなみに23歳。
よきアドバイスを。
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 19:23 ID:6eCYpfco
質問ばっかりで答えてくれない。
>>554
あたしの友達は、トラックって言ってました・・そのまんまだな
>557
ラモーンズをコピーすることから始めましょう。
ひどく簡単な3コードの曲なので良いかと思います。
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 17:50 ID:7roNu9KU
はっぱたいのYATTA!歌詞でおはよー!って部分あるんですけど詳しい歌詞教えてけれませんか?
ガガガspってどうですか?卒業を聞いたら好きな感じだったので
>>557
耳コピなんか自然とできるようになるよ。
無理にラモーンズとか聴かなくても普通に
スコアとか見て弾いてればそのうちできるようになると思うけどね。
ギターやってどれくらいなの?

>>562
パンク板、インディーズ板なら普通に話しできると思うからそっち行きな。
ここじゃ罵倒されて終わるよ。
俺あたり性格悪いから罵倒したくてうずうずしてるよ(w
ガガガspって嫌われてるのか?
確か、スレなかったっけか?この板に
565検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/07 20:43 ID:CHb2y6SY
すねいるらんぷって、hiphopですか?
567553:02/05/07 21:16 ID:???
もうちょっとおつきあいしますがあなたの日本語はやっぱりよくわかりません。
俺の理解力が足りないのかなあ・・・。

> 募集活動を行なったことがある者から
ってのは作者のことですか? 
会社のことですか?

> 著作権関連の指摘を受けた時に
誰がその指摘を受けるのですか?
デモテープを受け取った会社ですか?
デモテープを提出した作者ですか?

ここをはっきりしてくれないと全然意味がわかりません・・・。

> 「この作品は、以前自分で創作してあなたのところに応募して不採用に
>  されたもので、いまは自分で活用してもいいのでしょう。」という主張

この主張をするのは作者ですよね?

デモテープオーディションの場合、著作権に関することわりを事前にしてある所もあります。アンティノスのHP上とかには「著作権は作者に属する」って書いてある。

でもなんにも書いてないところも多いね。

続く
ハイスタって何の略でしょうか
569553:02/05/07 21:30 ID:???
すまん、↑も>>556です。

>>556
> 不採用作品の権利も募集者に移す取り決めをしておくか
これはありえないでしょう。権利を移すってことはなんらかの契約をするってことだから。
それってつまり合格した、って事になるのでは?

> 応募作品の他への使用を禁ずる取り決めをしておくか
これはあり得るけど、ほかの会社に同じ音源を提出してもかまわない、っていう会社もある。
問い合わせれば教えてくれるよ。

> 創作の不実を証明できるか
> 応募の不実を証明できるかの
???


本当の創作者(A)がデモ曲(イ)をB社という会社に送った。
そのテープは落選した。
その後Aがデモ曲(イ)を別の会社送るなどの活動に使いたいからその旨をB社に伝えた.。
が、B社はその(イ)と言う曲を誰か他の人が作った曲と言うことにして自社のものにしてしまいたい。

そういうことがありえるのか、そういうこと?
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 21:40 ID:lNkKjmOE
>>569
最後の部分について言うなら
(イ)の落選後(A)が(イ)を自分の活動に使っても
B社はその活動を制限することはできないのかという意味の
質問です。
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 21:53 ID:lNkKjmOE
>>570の補足
また、(A)が「B社に(イ)を応募して不採用にされたことがある」と
いうことについて、B社の中でその事実の有無を確認する方法として、
どのようなものがあるのか?
また、その事実があったとしてもB社が「(A)の(イ)を用いた活動」を
制限したいときには、どのような条件をそろえているべきなのか?
そういうことを質問している、といえばお分かりいただけますか?
572553:02/05/07 22:39 ID:???
>>570-571
わかりました。
こっちこそ色々質問しちゃってすいません。

>>570について
先ほども書きましたが「応募された作品の著作権はB社に帰属します」というような
注意書きでも無い限り基本的に著作権は作者にあります。
だから初めに応募するときにそのような注意があるかを確認すればその後の活動
に支障を来すことはないでしょう。
と、いうか初めから作品を送っただけで権利をうばわれてしまうような会社
にはデモテープを送らない方が無難。まともな会社ならそんなことはしません。
573553:02/05/07 22:40 ID:???
>>571について
>(A)が「B社に(イ)を応募して不採用にされたことがある」
を確認する方法、というのはどうだろう?ちょっと難しいと思う。
例え電話などで問い合わせたとしてもわからないんじゃないでしょうか?
オーディション規模にもよるけどとにかく大量に送られてくるし、最初に
聞くのはバイト、ってことも多いし。しっかり管理しているところでも
とにかく数が膨大な事が多いので・・・。

> B社が「(A)の(イ)を用いた活動」を制限したいときには、

うーん、デモを送っただけで活動を制限されるってことはまず無いと思います。
さっきも書きましたが活動を制限されるのはその会社と契約を交わしているときです。
それはつまりオーディションに合格した、って事になるのでは。

ただ、もし合格したとしてもほんとに契約書をかわすのは実際にCDがリリース
される直前、ってこともあるので、それまでの間はお互いの信頼関係の問題
ですね。B社からCDがリリースされることが決まっている状態で全然関係ない
C社からも(B社にいわないで)CDがリリースされる、なんて事になったら
大変ですよ。フリーでやってる人ならあり得るけど、普通オーディションに合格
したらその会社と専属契約を結ぶんだと思うので。

ちなみに
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018549015/l50

ってスレがあるのでご参考に。
574553:02/05/07 22:41 ID:???
と、思ったらすでに書き込んでたのね・・・。
575名無しの権兵衛:02/05/07 22:46 ID:pvzM4rJk
ケツメイシの「トモダチ」とEXILEの「song for you」の歌詞が欲しいんですがどこにあるか教えていただけませんか?
お願いします
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 23:05 ID:LqfsvU3A
>>566
スネイルランプはヒップホップです
>>568
ハイスタはハイスタンダードの略です

マジレスしたぞ!ムフッ
577名無しの権兵衛:02/05/07 23:51 ID:pvzM4rJk
age
578検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/08 07:05 ID:r5oBQ9wI
>>558
コードトーンをドレミで歌って覚えろ。
メジャー、マイナー、セブンス、マイナーセブンスを覚えろ。たったの4つだ。
それぞれのコードトーンを転回したものも覚えるとより効果があがる。

しかし聴いてるのがブルーハ−ツだけじゃつらい。もっと世界に目を向けなきゃ
いつまでも人に質問するだけの人間で終わる。
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 14:34 ID:ZsN.clV6
>>536
TBA = To be announced
早い話がいずれ発表されますってことだろう。
なのでこの場合、先の「タイトル未定」を補足する意味で用いられているんでは。
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 21:12 ID:g7AwvXKE
>>573
ご回答いただきまして、誠にありがとうございました。
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 21:29 ID:7EfOR/Fk
シングルのCDを買う理由を教えて下さい。
アルバムで買った方が割安じゃん
583洋楽:02/05/08 21:31 ID:2GJEv3e6
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 19:23 ID:1FRrMfSM
HPのバックミュージックでMIDIファイルを使うだけで金とられんですか?
初歩的な質問でスマソ。
585検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/09 19:48 ID:s8OwKjmM
586おいおい:02/05/09 21:20 ID:Zd3KunRE
>>554
ぶれいくびーつ? たしかにトラックって呼びますね
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 21:29 ID:xuSb.pZA
>>584さんのレスを読んで別の疑問がうかんだのですが、
自分の創作である場合にそのとおり主張して
それを公然と否定されたら、
(例えば主張を嘘だといわれたりしたら)
名誉を毀損された(刑法230条?)ということに
なるのではないのでしょうかね?
588ハナジ:02/05/09 21:33 ID:dgav0WBQ
麻波25のSONS OF THE SUNの歌詞がわかるサイトってないですか?
589584:02/05/09 22:29 ID:Atgl6a5I
>>585
サンクス、MIDIは個人的に楽しむものにするよ。
590検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/09 22:38 ID:s8OwKjmM
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 23:29 ID:brKnHABk
とにかく、妖艶でいやらしい曲ってどんなのがありますか?
ものすごいメロウなサックスが入ってたりとか…。
できればインストで教えてください。
よしだたくろうの曲でおすすめおしえろ
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 01:06 ID:F9D71du2
CDが完成する前の音源のことをなんていうんでしたっけ?
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 01:46 ID:JKs4QkYw
“MARC DURHAM”の“HOC DOO VOO DOO DOLL”という曲をご存知の方いらっしゃいませんか?
とあるダンスで使用されていて気に入ったんですが、実際のところジャンルもわかりません。
出来たら、MIDIで聴いてみたいのですが…。
なにか情報をお持ちの方宜しくお願いします。
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 03:44 ID:ai/KlgSI
>>593
マスターテープ
596検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/10 06:17 ID:zjejSjns
>>594
↓は参考になる? 曲名が微妙に違うけど。
ttp://www.starclustermusic.com/artists/america/bluesteel/disco/dpbs7901.htm
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 15:33 ID:pGWvlOrg
質問です。
AORって何ですか?
ジノバネリって何者?
598おいおい:02/05/10 15:43 ID:/0Wm0d3g
AORはアダルトオリエンテッドロックという
ジャンルのことです。
599600:02/05/10 15:52 ID:F9S1/g3M
「俺は真面目に言ってんのに、みんなが笑い飛ばしちゃうんですよ。」

「みんなさ、好きでこんなに怖い世の中に生まれてきたわけじゃないじゃん。」

「幸せを手に入れるんじゃない。
幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。」

「実際に手に触れられる場所が一番大切だと思うわ。」

「俺らみたいに東京に住んどったらや、つらいこととか悲しいことがあって、
お星様にお願い言うて空を見上げても星がねーんよな。
だから、自分でがんばらんといけんわけよ。でもな、
そもそも星が助けてくれるわけなかろー。がんばります、僕も。」 

「弱気になった時にブルーハーツでも聴いて
景気よくやってくれたら本望だよね。」
600600:02/05/10 15:53 ID:F9S1/g3M
600
601検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/10 16:16 ID:zjejSjns
CDの売り上げなんですけど、
例えば100万枚のうちレンタル屋の分てどの位あるんでしょう?

ウタ〜ダにしろ鮎にしろ、レンタル屋が買う枚数分の売り上げは約束されている訳ですよね。
603名無しさん:02/05/10 18:27 ID:???
リップの武道館ライブのチケっていつ
発売ですか??
604検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/10 21:10 ID:zjejSjns
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 21:19 ID:jOBIkJR6
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 21:35 ID:1ypj1kLU
みなさんに質問です!
CDは買いますか?
それとも借りますか?
もし、シングルのCDをレンタルしたら一つのMDにまとめて入れますか?
その時、MDの残り時間があったら次にレンタルした時にそこに入れますか?
適当に曲を詰め込んだMDのタイトルは何にしてますか?
質問に答えて下さい!
お願いします。
607おいおい:02/05/10 22:38 ID:hLNXe1jY
買います。
いれてまとめると思います。
タイトルはつけたことありません。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 22:57 ID:8ojf8mu.
597です。
>>598,601
ありがとうございます。そんなこと自分で調べろ!って
一蹴されるかと思ってました。実はあまり期待してなかった…(失礼)
でも本当に親切な方ですね。お二人は。

では私にも答えられそうな質問に答えます。
>>592
「流星」、「人生を語らず」などいかかでしょう?
>>606
借ります。で、HDDに取り込んで聞いてます。
外で聞きたい奴だけMDにいれてます。

ちなみに買ったCDもHDDに入れときます。その方が楽。
610おいおい:02/05/10 23:16 ID:???
>>609
スピーカーはどのようなのを使っていますか?
611609:02/05/10 23:53 ID:???
>>610
YAMAHAのMSP-5。
観賞用っていうよりはモニター用ってかんじのスピーカー。

音楽制作の仕事やってるんでPCのほうが音周りが充実しちゃってるのよ。
612606:02/05/11 09:19 ID:yhEX28Eg
今は買うより借りる方の割り合いが多いみたいですね。
そのほうが経済的にいいと思います。
今度、好きなアーティストのアルバムを買うか借りるか迷ってるんですが
どちらが良いと思いますか?
買うのと借りるのの基準がよくわからんのです。
ちなみに借りたCDはMDに録音して、バックアップとしてCD-Rに焼いてます。
HDDに保存してる方はWAV方式で保存してるんでしょうか?
僕はノートPCなのでHDDの容量が少ないしスピーカーもしょぼいので
ミニコンポで聞いてます。
>>597-596
本当はアルバムオリエンテッドロックなんだけど。
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/11 13:42 ID:BRtDy4hY
hitomiの「SAMURAI DRIVE」って、たしか、
インディーズバンドのカバーだったと思うんだけど、
そのバンド名って分かる人いますか?
それと、そのCDって手に入るのかな?
615検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/11 14:17 ID:BvjIRCuE
616614:02/05/11 14:29 ID:BRtDy4hY
>615
サンクス!
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/11 23:45 ID:l9lHYof6
今夜やってたK-1の番組のテーマ曲についてなんですけど、
曲名とアーティスト名を教えてください。
618594:02/05/12 00:29 ID:EVgCY64o
>596さん
ありがとうございました!
ところで、ジャンルは何になるんでしょうか?
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/12 00:41 ID:jteIRI/E
選択式で辿っていける形で質問いたします。

(前提)
募集時に、不採用作品を他の場所で使用することを禁ずる取り決めがなされていない場合について

Q1:
募集者が、「誰がいつどんな曲を送ってきた」ということを答えられない事態が発生した場合、
(例えば、配達証明のある物についての受取日のみをも答えることができない事態が発生した場合)、
その募集者は、誰がどの作品を応募したということを否定することはできないのか?

Q2:Q1の答えが「否定できる」の場合
なにを根拠にして否定できるのか?

Q3:Q1の答えが「否定できない」の場合
その募集者が、別件で他者に著作権関連の指摘をしにいく場合、その相手が
「かつて不採用とした作品の応募者」でないことや指摘する件の作品が「かつての応募作品」でないことを
どのようにして証明するのか?

(その裏づけがないと、「かつての応募者」の「かつての応募作品」を用いた活動を指摘しにいくということに
 なってしまう可能性もあるのではないのか?)
>>612
うん、俺はMacなのでAIFFだけどWinだったらWAVで保存してる。
MP3はあんまり好きじゃないんで。

でも俺は「好きなアーティスト」のアルバムだったら買うよ。
借りて聞くのはそこまで好きって訳じゃないときだなあ。
621 :02/05/12 15:30 ID:L1.bm27Q
投票板
2ちゃん歌姫(ソロ)杯開催!!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021147156/l50
<< >>の中に名前を入れるんだよ。

02/05/12 15:30 途中集計
01<<川本真琴>> 2 <<中島みゆき>> 2 <<aiko>> 2
04<<トミーフェブラリー6>> 1 <<大和龍門>> 1 <<Cocco>> 1 <<YUKI>> 1 <<麻原彰晃>> 1 <<辛島美登里>> 1
<<安倍なつみ>> 1 <<美空ひばり>> 1 <<田代まさし>> 1 <<元ちとせ>> 1 <<鬼束ちひろ>> 1
<<加護亜衣>> 1 <<幸田クミ>> 1 <<影山ヒロノブ>> 1 <<三島由紀夫>> 1 <<暗き舞>> 1
<<椎名林檎>> 1 <<淡屋のりこ>> 1 <<おすぎ>> 1 <<坂井真紀>> 1 <<堀江美都子>> 1
<<三上ちさこ>> 1 <<宇多田ヒカル>> 1 <<竹内まりや>> 1 <<美輪明宏>> 1 <<相川七瀬>> 1
<<大黒摩季>> 1
>>612
「基準がわからん」って言っても自分が欲しければ買えばいいんじゃない?
車とかPCじゃないんだから人の意見聞く程のことでもないと思うんだが。

ちなみに漏れはレンタルは滅多に利用しない。一時エムエクースでDLしまくった
こともあるけど気に入った物で普通に手に入るのは殆ど買った。金はかかるし
(中古も多いけど)、場所も取るけど自分では満足してるよ。
どなたか教えて下さい!
赤坂ブリッツの2階席L列って何処ですか?
ぴあ座席表にも載っていなくて・・・
座席表を見るとA-H列まであって、
その前に左右前から1−11と言うのが二組あると思うのですが
どちらですか?
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/13 15:59 ID:9EMN6wdk
よかったら調査協力おねがいしたいのですが。。。

CD(主に再販期限の切れたもの)について
どんな企画だったら購買欲そそります??
価格が安いのは当然として。。
できればその他の事で。
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/13 16:06 ID:9EMN6wdk
agge
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/13 16:50 ID:9EMN6wdk
gege
627おいおい:02/05/13 17:20 ID:???
>>611
ありがとう御座います。パソコンできくときはヘッドホンなんですが
スピーカーも買わねば・・・

>>624
好きなジャンルってのが一番です。
クリスマスとかの企画もんはジャケを見る気にもなれません・・・
>>612
MP3だな、コマンドラインオプションで色々遊べるし。
WAVで保存できるやつぁブルジョアジーだ。

借りる奴はとりあえず誰でももってそうな奴あるいは人気のある奴。
Amikaとか七尾は買う。好きだし。
629この詩泣けてきます:02/05/13 19:32 ID:???
http://www2.azaq.net/diary/takahiro/

学校が何だって言うんだ 友達がどうだって言うんだ
本当は寂しいけれど 僕はワケありエスケイパー

誰にも愛されてないのか?そんな弱気になって 朝っぱらから雑踏をふらつく

僕はスクールエスケーパー いつからかいなくなっちまった
僕はスクールエスケーパー 誰も信じられなくなっちゃて
あの日ブルマを盗まなければ こんな事にはならなかったのに…

先生が何だって言うんだ 親がどうだって言うんだ
本当は甘えたいんだけど 僕は孤独なロンリーウルフ

誰も心配していないのか?そんな不安胸に抱いて 昼間っから街中歩く

僕はスクールエスケーパー いつもひとりぼっちさ
僕はスクールエスケーパー 誰も暖かい眼差しくれず
あの日スカートめくらなければ こんな事にはならなかったのに…

夢の世界が広がってる みんながあたたかく迎えてくれる
エスケープなんて本当はしたくないんだ…!

僕はスクールエスケーパー そろそろ学校に行こうかな
僕はスクールエスケーパー 次の日学校に行ってみたよ
だけどみんながこう言った 「うぜぇよ!消えろよ!メガネデブ!」

僕はスクールエスケーパー ホームルーム後即帰宅
僕はスクールエスケーパー 泣きながら道の小石をける
あの日の僕は帰ってこない やっぱり僕はエスケーパー

僕はスクールエスケーパー…
>>629
縦読みできないんですけど。デムパですか?
>>629
「うぜぇよ!消えろよ!メガネデブ!」

ワラタ
他は全然面白くないが
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 12:33 ID:VMZZ1xDo
>>619 については、びしっと決まる答えを待っているってあたりですか?
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 12:57 ID:Uqy3H0S6
ヒップホップとラップの違いって何ですか?
ヒップホップはジャンル、ラップは歌い方、だと勝手に解釈してるんですが。
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 13:59 ID:NtYuChyM
>>633
ラップの入ってない、インストHIPHOPっていうのもあるのよ。DJ KRUSHとか。
そういうのはアブストラクトっていうジャンルなのよ。これは最高ね。
ラップはカスよ。ゴミよ。こんなの好き好んで聴くのはおよしなさい。
635岸田:02/05/14 14:07 ID:???
アブストラクトっていい方もどうかと思うけどね。
まぁしかたないわな。
クラッシュもラップいれることあるじゃん・・・
636岸田:02/05/14 14:12 ID:???
VADIM CAM KRUSH SHADOW SPOOKY FATJON
とかが代表ですかね・・・
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 14:27 ID:aT0CHJxA
しげるさん?
638岸田:02/05/14 18:59 ID:???
no
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 21:42 ID:kkMp.z1.
ブラストってなにですか?
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 22:13 ID:agW6mDaM
テレビ局の番組内で流れる曲について教えてください。

IQエンジンという昔の番組なんですけど・・・。

表現しにくいのですが、わかるかた居ますか?
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/15 00:51 ID:eWojT1j6
ラルクの曲で、さびに真実の〜〜〜が入るような曲です。
CMにも使われていて、かなり古いはずです。
だれかわかる人いませんか?
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/15 10:15 ID:DXGnbCNQ
>>639      
音楽雑誌のことかな?


最近有線のA-26とかでよく流れる歌で
サビが「♪昨日までとはちがう〜〜」という歌なんですが
曲の感じがチャラとか椎名林檎の曲に似ています。
声の感じから若い子かなと思ったんですが分からないんです。

どなたか曲名、歌ってる人の名前をご存知ないですか?
643検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/15 10:59 ID:Pd3QqA4Y
644検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/15 11:11 ID:Pd3QqA4Y
645642:02/05/15 11:19 ID:DXGnbCNQ
>検索くん
どうもありがと!!すっきりです。
646age:02/05/16 16:45 ID:???
遠距離恋愛の心情が良く出てる邦楽ってありませんか?
Mr.childrenのreplayみたいなやつが良いんですがオススメがありましたら
教えてください。
>>646
遠距離恋愛は続く@Hoff Dylan
648あげ:02/05/16 23:18 ID:8LD2l4A2
カヴァーとリミックスの違いを教えてください。
649検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/17 01:25 ID:???
>>648
こんな感じかな。
カヴァーは既存の楽曲を別のアーティストが演奏したもの。
(セルフカヴァーは他人に提供した楽曲を作者が演奏したもの。)
リミックスは既存の音源を加工して別バージョンとしたもの。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/19 21:08 ID:sQDWjyeM
TV番組の『劇的!!ビフォーアフター』のテーマソングって番組のオリジナルなんでしょうか?
HPにはそーゆー情報が載ってなかったもので。
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/19 22:33 ID:wSyytNGg
ジャケットの写真しか分かんないのですが
黒人の女の人でバックが白で、銀色の水着か
レオタードを着ていたと思います。

髪は短くて濡れたように、張り付いていました。

ジャンルはハウスだったように思います。

最後のほうに、ちょっとアレンジした
ラビンユーが入っていました。
(ジャッキーグラハムとの競演)

すごく欲しいのですが
わかりません。
どなたかよろしくお願いします。

最後にみたのは10から7年位前です。
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/19 23:03 ID:UEakaDpA
最近クラブミュージックにはまりあだしたのですが
ジャンル分けがよく分かりません。
語句説明よろしくお願いします。

1 テクノ
2 ハウス
3 トランス
4 ブレイクビーツ
5 ビッグビート
6 音響系
7 アンビエント
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/19 23:08 ID:PYFVFm6k
質問ですが、古着屋で流れてる曲って有名なのがありますか?
店によっても違うとは思うのですが、あと何かお勧めがあれば教えてください。
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/19 23:12 ID:d4yFD1B2
いわゆるタテノリ、ヨコノリって何ですか?
655岸田:02/05/19 23:58 ID:???
>>652
テクノ=ストイックな四つ打ち
ハウス=明るい四つ打ち
トランス=シンセで派手なメロディがついた四つ打ち
ブレイクビーツ=四つ打ちじゃない反復リズム
ビッグビート=ブレイクビーツの友達
音響=まんま
アンビエント=家具みたいな音
詳しく聞きたいとこあったら聞いてください。
>>653
ロックばっかなイメージです。
656652:02/05/20 01:10 ID:SRLearHc
>655
サンクス!めちゃくちゃ分かりやすい!

俺のイメージではテクノの中に色んなジャンルが含まれるのかと思ってました。
そういうわけではないんですね。

お言葉に甘えて詳しく聞いてみます。
1 ハードハウス
2 ミニマルテクノ
3 サイバートランス
4 ゴアトランス
5 ユーロビート
6 ドラムンベース
7 レアグルーブ
8 ブロークンビーツ

あと音響は大体分かるんですけど、アンビエントがいまいち分かりません。

どのジャンルもなんとなく音はイメージ出来るんですけど
定義がよく分らないんですよね。
よろしくお願いします。
657岸田:02/05/20 01:32 ID:???
>>656
テクノではなくハウスの方が範囲は広いんです。いろいろはいってます。

ハードハウス=マッチョなハウス
ミニマルテクノ=シンプルで反復を強調したテクノ
サイバートランス=ジュリアナの姉妹
ゴアトランス=インドの香り
ユーロビート=パラパラ
ドラムンベース=ジャングルの異母兄弟。ベースとドラムを強調したブレイクビーツ
ブロークンビーツ=西ロンドン生まれの2ステップとハウスの愛の子みたいなやつ

聴くのが一番かと・・・
アンビエントはまずブライアンイーノあたりを聴いてみては・・・
658652:02/05/20 01:51 ID:SRLearHc
>657
ありがとうございます。
でもわかったようなわからんような(w
確かに聴くのが一番ですね。

なんかお薦めのCDあったら教えてくださいな。
659岸田:02/05/20 15:05 ID:???
>>658

ミニマルテクノ=田中フミヤのミックスアップからどうぞ
ドラムンベース=4HEROの2PAGESからどうぞ
ブロークンビーツ=BEATLESSの新しいアルバムをどうぞ
アンビエント=ブライアンイーノのアンビエントワークスをどうぞ
ハウス=色々あるのですが、ディープハウスのレーベルNAKED MUSICの
    コンピをすすめます

レコードを聴ける環境にありますか?
660zz:02/05/20 15:48 ID:0KRzKo.o
僕は全然音域がないのですが、どうやったら音域は広がりますか?
ホント高い音が出ないんです!!
プロパンガスを吸うと声が高くなるよ
662岸田:02/05/20 17:55 ID:???
>>660
プロパンガスではまずいかと思います。
高音なら特訓ででますよ。らしい
663zz:02/05/20 20:47 ID:2HoHs0Mk
>>662
どんな特訓ですか?
テクノ=4つ打ちでもないと思うけど。
665岸田:02/05/20 22:53 ID:???
>>663
それは別板でどうぞ
>>664
おおいじゃん・・・
んなこといったらねぇ・・・
ハウスなんてどう定義するんですか?
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:54 ID:m2eM652Q
        コーヒーワッショイ!!
     \\  コーヒーワッショイ!! //
 +   + \\ コーヒーワッショイ!!/+
         ))     ))     ))
       _((_  _((_  _((_ 
.   +  C\  / C\ / C\ /
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:54 ID:m2eM652Q
        ちくわワッショイ!!
     \\  ちくわワッショイ!! //
 +   + \\ ちくわワッショイ!!/+
        __   __   __       +
.   +   ◎三三) ◎三三) ◎三三)+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:54 ID:m2eM652Q
         お茶だよワッショイ!!
     \\    お茶だよワッショイ!!       //
 +  + \\   お茶だよワッショイ!!  //+
       \\                //    +
  +       ( ) )  )     +
     +   ___( ヽ, )           +
         [ .。  ]、ソノ   +
   +     / ̄  ̄`グ __.。__        +   +
       |___| 6(____ア 旦 旦 __
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)|_|
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  .つ|茶| ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )└ ┘
       (_)し' し(_) (_)_)
669岸田:02/05/20 22:54 ID:???
そして

666
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:54 ID:m2eM652Q
          かにワッショイ!!
     \\    かにワッショイ!!    //
 +   + \\ オマエカニーワッショイ!!/+
                            +
.   +  (V) ・・ (V) (V)・・ (V)(V)・・ (V)  +
      ミ( ∀ ∩ミ( ∀ ∩)ミ( ∀ )彡 ヤッタノハ オマエカニー
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:55 ID:m2eM652Q
        タケノコワッショイ!!
     \\     タケノコワッショイ!!    //
       \     タケノコワッショイ!!    / +
   +
         ,ソ,       ,ソ,       ,ソ,
    +    、/ソ、,    、/ソ、,     、/ソ、,
        、/ヽノヾ,   .、/ヽノヾ,   、/ヽノヾ,   +
       、/ノ_ ヾ_ヾ  、/ノ_ヾ _ヾ  、/.ノ_ヾ _ヾ
        |:。::。::。::。:|  |:。::。::。::。:|  |:。::。::。::。:|
       ( ´∀`∩  (´∀`∩)  ( ´∀`)
 +  ((  (つ   ノ  (つ  丿  (つ  つ ))  +
        ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
        (_)し'   し(_)   (_)_)
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:55 ID:m2eM652Q
        肉まん わっしょい!!
      \\   肉まん ワッショイ!!  //
        \\ 肉まん ワッショイ!! /
   +     人       人      人     +
       /肉\   /肉\  /肉 \
      (@´∀`∩ (´∀`∩)(@´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
673岸田:02/05/20 22:55 ID:???
くそ
やられました・・・・
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:55 ID:m2eM652Q
         ギター ワッショイ!!
     \\  ギターワッショイ!! //
 +   + \\ ギターワッショイ!!/+
        非     ノ)   .非非
        | |     | |    | || |
        | |     | |   .n| || |n
       (⌒⌒)  ∩ | |   ( | || | )  +
       ) ● (   )`,| |⌒) ,)=| |.(
      .(    ) ( =  )(  = )
      ( ´∀`∩(´∀`∩ (; ´ー`)オモーイ
 +  (( (つ   .ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:56 ID:m2eM652Q
         ニクマンワッチョイ!!
      \\   ニクマンワッチョイ!!   // +
        \\ ニクマンッワッチョイ!! /
  +     人     人     人     +
       /肉ヽ   /肉ヽ  /肉ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・)(д・,,∩ ))
 +     ヽ ⊂ノ  (⊃ つ (⊃ ノ
        (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し´
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 22:56 ID:m2eM652Q
うんこ ワッショイ!!
     \\  うんこ ワッショイ!! //
 +   + \\ うんこ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 23:03 ID:m2eM652Q
      じゃがいもコロッケワッショイ!!
   \\ じゃがいもコロッケワッショイ!! //
+  + \\ じゃがいもコロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_
678658:02/05/20 23:08 ID:SRLearHc
>>659
サンクス。挙げてもらったの全部聴いてみます。

レコードは聴けますけど殆ど買わないですねぇ。
でかいし。消耗品だし。
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 23:19 ID:WYIg2dVA
>>岸田君
テクノ=ピコピコかなあ?
652のあげてるジャンルはハウス以外はテクノの中に入ってるかと…

ハウスは4つ打ちでいい。
ジャンルについて話すならテクノ板に逝こうか。
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 23:24 ID:eCpjGmB6
90年ぐらいにはやった曲で、歌詞の一部しかわからないんですが、
「XXXをのせ〜た気球(地球?)が XXXXXだなんて〜」
【中略】
「届かない愛なんてXXXない〜」(たぶん、信じない?)
 これ、曲名と歌手名教えて下さい。
 オレが中学のときに男の子たちが学園祭のバンド演奏でやってた曲なんですよ〜。
 これをヒントに、よろ敷くおねがいします。
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/20 23:38 ID:7/ZjYKIU
未開封CDの外袋の封を開封する部分は俗に
何ていうんですか?
682岸田:02/05/21 00:02 ID:???
>>679
ドラムンもテクノですか?
今テクノっていったらミニマルやらデトロイトを指す気が・・・
反JPOP宣言っていう終わってるスレがあるのでそこへどうぞ
>>678
レコも必要になってきますよ。
そしてレコ屋に週に1回は足を運ぶように・・・
>>660
僕は全然音域がないのですが、どうやったら音域は広がりますか?
ホント高い音が出ないんです!!

>発声の本かってまじめに練習。
それと今出せる限界の音の半音上を出す練習を続けろ。
半音高いのが出るようになったらそのまた上の半音。

それからファルセットを力強く聞こえるように出す練習。
これはミックスヴォイスと言うそうだ。
684\:02/05/21 23:57 ID:???
*
誰かサンプリングに使えるパーカッションの音が
MP3かWAVで置いてあるサイト知りませんか?
フューチャリングって何ですか?
それと、ラップとヒップホップの違いも教えてください
よろしくお願いします
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/22 19:31 ID:qhy7i0tc
Boomの島唄の
島唄ーよ風に乗りー
の次の歌詞の部分を教えてください
できれば歌詞全部教えてください
お願いします。
688検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/22 19:33 ID:pptBUeQA
689検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/22 19:42 ID:pptBUeQA
>>686
「フューチャリング」ではなく「フィーチャリング」(featuring)。

こんな感じかなぁ。

A featuring B の場合、AがBをゲストとして迎えていて、
Bが目立っている(メインヴォーカルを取っているなど)。

A with B の場合、AがメインでBは裏方。(例: H jungle with t)
690 686:02/05/22 20:16 ID:???
>>689
ありがとうございます
ついでにラップとヒップホップの違いも教えてください
691687:02/05/22 20:19 ID:5K5WwqK2
検索君さま
ごっつう有難うございました。
韓国のために半島唄の歌詞を作ってあげようと思いますので。
出来ましたらこのスレに披露いたします。
カムサハムニダ。
692700:02/05/22 21:17 ID:tWbXh/Ao
すごくマイナーな質問でごめんなさい。
光GENJIの初期のアルバムか何かで、「星が、うみに、落ちるーまで しばらくきみのそばにいるよ」 
とかいう歌詞の曲、誰か覚えてないかな?
すごく好きだったなあと最近思い出して。
題名知っている人、おしえてください!!
>>690
ラップは歌唱法。ヒップホップはDJ、グラフィティ、ブレイクダンス、ラップ等を含んだ文化の総称
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/24 19:05 ID:CzkPDees
おそらくガイシュツだと思うが
ワールドカップの公式テーマだと思うのだが、オーケストラのような壮大な感じの
音楽の曲名教えてください。
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/24 19:14 ID:.JR5piiM
泣きそうになるほど幻想的な曲ありませんか?
ジャンルは何でもいいです。
>695
JAZZで
ジョバンニ・ミラバッシ「AVANTI!」(澤野工房)
戦争や平和がテーマ。

キース・ジャレット「ブレゲンツ・コンサート」
幻想的ってより環境音楽みたいな感じかもしれん。特に一曲め。
>>692
蛇似板か懐メロ邦楽板で聞くのが早いと思われ
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/26 14:29 ID:8FWU9wDM
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020526142149.mp3
誰かこの曲のタイトルと歌ってる人わかりますか?
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/26 21:32 ID:g7xqD0aU
ダブってどういう音楽のことを言うんですか?
定義とか。
“ダブ”を取り入れている音楽は結構聴いてるんですが(レンチやライズフロムザデッド
など)、ダブって何?となると全然説明ができません…。
誰かよろしくです。
700検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/26 22:18 ID:qcz4TNAc
701岸田:02/05/26 22:20 ID:???
だびんぐ
702699:02/05/26 22:31 ID:g7xqD0aU
>>700 どうもありがとう。でももうちょっとわかりやすい説明あったら
きぼんぬ。700ゲトおめでとふ。
703ふふふ♪:02/05/26 22:31 ID:BiHv6npQ
和みの創作2002
 専門家
 不利な応対
 せんもんか?
704検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/26 23:23 ID:qcz4TNAc
>>699
↓のほうが分かりやすいかな?
ttp://oops-music.com/info/genre.html?type=A&genre=5
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/26 23:53 ID:nGyYI0nQ
サッカー好きの方に質問です。

サッカーワールドカップの入場曲って何ですか?
アナスタシアではないです。
前から使われている曲なんですけど、入場の時に。
お願いします。
706岸田:02/05/27 00:09 ID:???
>>702
レゲエとかをダビングして作品つくりはじめたからダブ
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/27 02:51 ID:u2jnYHOI
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/27 09:40 ID:8JcsGVY.
三人編成のバンド(ギター ベース ドラム)で
お勧めがあれば教えてください。ジャンルは何でもいいです。
できれば、三人だけで演奏しているシンプルでカコイイのがいいです。
マウンテンとか逝ってみるtest
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/27 20:50 ID:c1Y.s4ts
ニューヨーク東京音楽祭って知ってる?
711699:02/05/27 21:07 ID:X2uxfXhk
>>704 おっ!そっちのほうがわかりやすかったです。
さんくすこ♪
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/28 01:08 ID:4jQ/FEEs
歌うのが上達するためのスレはないですか
>>712
スレ探す前に歌の練習しる。それかラウンジにスレ立てな。
714712:02/05/28 23:16 ID:bmOe64ZE
一応、歌う練習はしてるのですが、高音が出なくて、悩んでいます。
なので、そういうところがあったら教えて欲しかったんです。

でもわざわざレスありがとう。
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/29 09:42 ID:14Aw3NbY
すみません、Tribal Techのスレッドってどっかに無いんですか?
716:02/05/29 11:36 ID:n/F5fAWE
みんなCD何枚くらい持ってるもんなのかな。
いま800枚くらいあって、置き場所に困ってる。
多く持ってる人はどうしてるんだろ。
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/29 14:51 ID:Eg/55uwc
アルバムがでてツタヤに並ぶまでの期間ってどのくらいですか?
スカパラのアルバムが聞きたいんですけど、どうにもお金がないので
やむを得ずレンタルきぼんぬです。
7月7日にライブがあるのでそれまでには聞き込みたいんですけど・・・

レンタル事情そのへん詳しい方、ご回答願います!!
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/29 14:52 ID:gXGsGVlI
スガシカオの「アシンメトリー」買ったんですが
何故か告知カードはいってなかった・・・
待ち受け画面の入手方法教えてください
719検索くん ◆Ynl3AQrA:02/05/29 15:54 ID:.j3eeTck
>>717
↓では 6月8日(土)になってる。
ttp://www.tsutaya.co.jp/calendar/music/static/cal_MR21_2.zhtml
720717:02/05/29 16:22 ID:Eg/55uwc
>>719
さんくす。てかツタヤサイトにちゃんと出てるんだね。
知らなかった。自分で調べてみればよかった。
お手数おかけしちゃいました。スマソ。
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/29 16:27 ID:h21IvdU.
日本の音楽を無料でダウンロ−ド出来る
サイトって無いんですか?
有ったら教えてください!!
お願いします!!!
722岸田:02/05/29 22:24 ID:???
>>716
売る。適当につかんで売る。
総数は変わらない。
CDは400くらいで安定。
>>694
アンセム〜2002 FIFA WORLD CUP TM
>>705
FIFA ANTHEM

と思われ。
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/30 21:34 ID:r3pi7pVw
Jポップとかの楽譜を無料で入手できるサイトはありますか?
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/30 21:39 ID:LA5unDWg
学校でコーラスコンクール(男50人)するんですが、何を歌えばいいか迷ってます。
何かいい曲はないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>725
プルーストの「失われた時をもとめて」を要約しる!
TV朝日のNステーションで、W杯のコーナーで流れるBGMの曲を教えて下さい。

男性(数名)が、「wo-wowowo-」とコーラスっぽく歌っているのですが・・
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/31 16:22 ID:DNjHiwCg
よく歌を歌う際に、
高音は訓練次第で出せるようになる
ってのを聞くんですが、具体的にどんな訓練をすれば
いいんでしょうか?誰か教えてください
>728
うたをうたうとか作る人のはなしは楽器・作曲で聴いたほうがいいんじゃないかな?
Keyってなんですか?
アラン・シルベストリのバックトゥザフューチャーが
収録されてるCDって売ってますか?
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/03 03:18 ID:8A6PNNnk
NHKの朝の番組で流れる
ラーーーン、ラーラーラーーーン♪
って曲は何というタイトルですか?

 って分かるわけねえか。(民放とかでも田舎のシーンにBGMで流れるやつ)
733 :02/06/03 06:56 ID:???
最近の曲でワールドカップの公式ソング(?)みたいな感じで
声がglobeのkeikoっぽい声の女の人が一人でサビの部分が、
ラーラララーラーラーラララララー
って感じの曲名教えてください
734M:02/06/03 10:56 ID:ZLhQM1AU
教えて下さい。
昨日のNHKスペシャル「桂米朝・最後の大舞台」のラストで流れてた
インストの名前とアーチスト、教えてください。

ピアノがメロディーで、ストリングスとシンセが少し使われていて、
出だしはこんな感じです。
ラドレー、ラソミドレー、レファラー、レドラソラ、
ラドレファミレドラ、ラソファレ、ラドレレドレ

ずっと気になってるんですが、インストなんで手がかりがなくって。
735広島人:02/06/03 19:34 ID:???
どこか自社で販売部門を持ってるインディーズレーベルってない?
>>730
キーボードのことか、もしくは曲のキーの事かな。
曲のキーっていうのはハ長調とかイ短調とか、そういう奴。
ハ長調はC、イ短調はAm、とかいう風に表す。
737キタ━(゚∀゚)━!!!!!:02/06/03 22:39 ID:7Y5n.D5g
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023028980/l50
ウォウウォウウォウウォーオ♪♪ ウォウウォウウォウウォーオ♪♪
>>730
エロゲー会社

key.visualarts.gr.jp

を参照
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/04 01:26 ID:guUUMJLw
安物インナーイヤホンで音漏れさせないようにするにはどうすりゃいいですか?
740回答者:02/06/04 02:36 ID:???
思いっきり耳につっこむ。
ただし耳によくない。
>>739
粘土で(以下略
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/05 03:38 ID:QFjR8wmU
ジャケットとは何の事ですか?
ケース?歌詞カード?
743岸田:02/06/05 13:29 ID:???
>>742
あのケースのデザインなど。
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/05 21:00 ID:/l9ZSSqY
奇人さとうれおのオフィシャルサイトが見れなくなっています。
どうしてでしょうか?
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/06 01:27 ID:cqwh.Pq.
飛んで飛んで飛んで、まわってまわってまわる〜
ってなんて曲ですか?
>>745
円広志「夢想花」
演歌が日本人の心って本当ですか?
>>747
明らかに嘘
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/06 15:22 ID:M87ByWOY
SBM音源とはどんなものですか?
750750:02/06/06 17:16 ID:0KHohz6A
この板には初めて来たので勝手がわからないのですが・・・
スレタイトルからこんな質問でも良いのかなあ?と思って書き込みます

----------------------------------------------------------------
●教えて!ティーチャー先生 まぐまぐオフィスの電話の保留音の鼻歌.mp3

○いつもお世話になっております!引き続き、まぐまぐのあかねです。

以前から、自分の会社(まぐまぐ)の電話の保留音は、いったいなんの曲なの
か気になってます。音量調整の方法を知らないため、超大音量なんです・・・。
保留にするたび、それはもー気になる気になる気になる。

そこで、ジャイアントフランク3本で、とある先輩に、この保留音を鼻歌で歌
わせました。んで、エムピースリーにして無断アップロードしてみました。

どなたか、この保留音↓の原曲を教えてくださいぃぃ!!
スッキリしたいっス!あぁ…

☆まぐまぐオフィスの電話の保留音の鼻歌(120KB)
http://www.mag2vow.com/osiete/hanauta.mp3
(クリックしたらイキナリ鼻歌再生です。ご注意ください!)
----------------------------------------------------------------

こんなメールを貰ったのですが・・
上のmp3(鼻歌)がわかる方は教えてもらえたら嬉しいです
アームレスヘッドホンを初めて買ったんですけど、
なんか音が入ってこない感じでしっくりこないんですが、
どうしたらいいですか?
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/06 22:56 ID:hztyl3K.
アルバム買ったら明らかに違う人の曲が入ってるんですけど。。。
ミスプリみたいなんです。こいうことってあるんですか?
753752:02/06/06 23:03 ID:???
>>752
こいうこと→こういうこと
>>752
そりゃめずらしい。
中に入っていたCDのラベル面にはなにが印刷されてたの?
ジャケットと同じ?それとも音と同じ?
755752:02/06/07 00:04 ID:hztyl3K.
ジャケットと同じです。。。
レシート捨ててしまったよ。中古にも売れん。鬱。
756754:02/06/07 00:36 ID:???
>>755
すごいじゃん!
ラベル面と内の音が違うってことでしょ?
かなりめずらしいと思う。
で、参考までに教えて欲しいんだけどなんのCD?
757752:02/06/07 00:48 ID:hztyl3K.
オフ○プリング、聞いてみたら中身ジャズ。。。
明日一応、店に聞きに行くよ。
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/07 02:16 ID:cqwh.Pq.
何かで優勝した時に合う曲って何ですか?
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/07 07:00 ID:rXyxTQc6
ちんこ音頭ってなんですか?気になって夜も眠れません‥
760プ板住民より:02/06/07 07:46 ID:sKRDKqdw
「正直、健介に一票」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1021125712/
就職板の皆様に協力願います。

投票項目を抜粋いたしますと、

子供たちが好きな絵本ランキング
http://vote2.ziyu.net/html/nogucci.html
「ヴァーヴァパパ」

http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=bbc
 バスケ漫画           打倒 ・・・正直、内紛 「笑い」

http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/yasu/cgi-bin/tvote.cgi?event=izakaya
 居酒屋「アリゾナ」       打倒 さくら水産  「新たなる交流、そして1位」



http://ya.sakura.ne.jp/~toshi/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=university&show=10
 【ヴアー】佐々木健介大学     打倒 層化大学 「世間の価値観を変えろ」

http://cgi16.plala.or.jp/ymkazu/cgi-bin/touhyou/tvote.cgi?event=ring 
ストラングルホールドで苦しむ貞子  打倒 井戸に落ちる貞子 「あそびもあり」

http://www.maizoukin.com/mesganq.html 
遊園地 ストラングルホールドコロシアム     打倒 ねずみのシー 「元祖 大きな壁を破りたい」


です。宜しくお願いします!
761752:02/06/07 21:31 ID:U72i0SSM
今日、店に行って事情を話したら全額返金してくれました。
店長らしき人いわく、輸入盤はたまにあるらしいです。
んで、プレスの過程でジャンルが全く違う曲が入るらしいです。
無事解決。お騒がせしますた。。。
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/09 11:07 ID:aG8KjY3U
不採用作品の再使用を禁じていない募集者が
他人の作品について著作権関連の指摘をする時は、
その作品がかつて自身のもとに応募され不採用とした物でないことを
確認するということで間違いありませんか?
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/10 19:48 ID:MtZMJ63M
絶対零度の風に吹かれて

みたいな歌詞の歌の曲名
教えてください。
764検索くん ◆Ynl3AQrA:02/06/10 20:53 ID:gBcAyzdM
>>763
林邦洋「そして僕らの毎日」
http://www.magnet-co.com/hayashi/disco.html
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/10 21:07 ID:Peg9tYmI
>>721
ビーイングばかりだけどこことか。
http://japan.stations.mp3s.com/stations/175/being_mania.html
766763:02/06/11 16:13 ID:/7zADub.
>>764
ありがとう!!
この曲去年から気になってたんだけど
曲名とかわかんなくて苦い思いを
してたんですよ
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/11 18:51 ID:k4wrq6c.
送付の事実がある応募物の内容が応募者の主張するとおりのものであったことを募集者が否定する場合は、
募集者側が応募物現物を確認できないと「根拠なしに否定しないでね♪」と言われて終わるだけなのではありませんかね?
master cardの、ユニフォーム交換するCMの裏にかかってる曲は何かご存知の方
いますか?
質問。
フリーのミュージックエディタってがほしいのですがどんなのがいいんですか?
オススメの物があればぜひ教えて頂きたいのですが。
age
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/12 14:41 ID:GgUPoa/6
マザーグースの楽譜はどこで手に入りますか?
amazonでmather goose's scoreで検索しても見付かりませんでした。
という質問はどこですればいいですか?
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/12 16:48 ID:seOBtTaA
「稲垣吾郎の音楽狂時代」っていう番組で、
告白する時にはどんなBGMがいいかという実験をして、
実際に女の子がバイト先の男の子に告白する時にかけてた
(たぶん)洋楽の曲は誰のなんという曲か知ってる方いらっしゃいませんか?
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/12 19:53 ID:R/8VGUnU
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/12 21:11 ID:Sy7cxrjY
>>772
オフスプリングの曲を流していたようだ。どの曲かはわからない。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Offspring/l
775774:02/06/12 21:13 ID:Sy7cxrjY
776名無しさんの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/12 23:16 ID:7fME8Lgw
ドラマのサウンドトラックを着メロにしたいんだけど、どうやって探せばいい
んだ〜?
777722:02/06/13 09:44 ID:zhLQM0v.
>774
ありがとうございます。
その曲、確かスポーツメーカーだか車だかのCMでも使われてたと思うんですが、
やっぱりどの曲かわかりませんか?
上のとこにも行ってみたんですが、なんか聞けなくて。
778774:02/06/13 17:37 ID:85X6fOBI
>>777
ビデオを見返したら「オフスプリング」って言ってたから書いたまで。
曲名までは知らない。でも、プロモーションビデオを流していたのは
Want To Badという曲だったのは確実。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheOffspring/ESCA-8280/

セガのゲーム「クレイジータクシー」で使われてる曲は
All I Wantらしい。2chではドラエモーンのFlashで有名。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheOffspring/ESCA-6655/

この2曲じゃなかったら自分で探して。一部の曲なら視聴できるみたいだから。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheOffspring/m_disco.html
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/15 12:18 ID:jAdz7gf2
http://isweb10.infoseek.co.jp/play/riga2000/Flash/dora%204.swf

このフラッシュで使われている曲名を教えてくださいm(_ _)m
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/15 13:12 ID:1GrxeNgw
作品の募集と提供をかねている場合は、
それぞれの内容を把握し、
真実との同異を即時に判定できないと、
提供先に迷惑がかかることがあると
いうことになりますか?
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/15 20:01 ID:WpGmOvic
よくミュージシャンが使う「メンツ」って何の事ですか?
「メンバー」の意味ですか?
いったい語源は何なんでしょう。
下らないかも…でも気になってしまって。
>>781
メンツ=面子〔中国語〕体面。「相手の―をたてる」
どなたか、サミュエル・バーバーのADAGIO FOR STRINGS(?)を
声楽でやってるものをご存知で無いでしょうか?
以前、世界遺産でかかっていたのですが・・・
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 12:18 ID:1oyVUIyg
>>781
麻雀用語で3枚1セットになったものを「面子」と言う
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 14:25 ID:jeqzArN6
12日のテレ朝17時54分からのスーパーJチャンネルの
死のF組特集でアルゼンチン対ナイジェリアのVTRが映った時
流れていた曲のタイトルと演奏している人の名前orグループ名を
教えてください。
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 14:44 ID:Qzamn54E
>782さん、784さん、ありがとうございます。
中国語ですかー。
麻雀用語ですかー。
ではどうして日本人が「面子」って中国語また麻雀用語を
音楽用語として使うようになったのかな?
最初に使ったのは一体だれなんだ。
で結局、「メンバー」の意味であってるんですか?
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 15:32 ID:b7z2iFW.
>>786
メンツ=メンバーというわけじゃない。意味合い的には近いのだが。
たとえば「うちのメンバーが・・・」とは使うが「うちのメンツが・・・」
とは使わないかも。(使うやつもいるかも・・・ どっちやねん)
「××が好きなメンツが揃ったんでバンド結成したんすよ」のように
使う方が自然。
それとなぜ中国語が・・・に関しては業界では逆さ言葉やツェージュー
ゲーマンとかいろいろと変にぼかした言い方するからメンツも同様かも。
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 18:01 ID:mz4ulU2k
突然だけど・・・おもしろいNHKニュース配布してるサイトってどこでしたっけ??(ニューガンダムVSザクとか)
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 21:10 ID:L4oelEms
ttp://homepage.broba.cc/asapy/asapy_multimedia002.htm
このファイルに使われているBGMはなんという曲名でしたか?

>788
Download板に行けば詳しいことが聞けるでしょう。
790検索くん ◆Ynl3AQrA:02/06/16 21:33 ID:EjD3OXiY
>>789
Hot Butter の Popcorn
791789:02/06/16 21:36 ID:L4oelEms
ありがとうございます。
792ミッフィー:02/06/16 21:48 ID:T6rDAi7w
インディーズバンドの(おもにコアやパンクなど)曲が試聴できるサイトありませんか??
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 22:06 ID:YgPZclc.
あかいかみを?かぜがや?さしくつつ?む?
って曲名なんでしたっけ?
「野球拳」の歌を最初から最後までご存知の方はいらっしゃいませんか?
お願いします。
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 23:04 ID:rkMbjxPw
70's discoソングで 曲の中に「ブギウギ ブギウギ・・・」と女性が歌ってる曲知ってる方求む!
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 23:21 ID:OdpwTheU
板違いだったらごめんなさい。
誰でも参加可能な発表会、のようなものってあるのでしょうか。
ちなみにピアノで。曲のジャンルも自由で。
コンクールというほど大げさでもなくて。
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 23:30 ID:fUSB6ODA
BSヤングバトルについての情報求む!
95年96年の全国大会出演バンドリストわかるサイトなんか
あったら是非教えてもらいたいんですけど。
探してもNHKにすらHPないし。
もう今やってないんですかね・・・
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/06/16 23:46 ID:CyhcrBrM
NHKのワールドカップのテーマ曲なんていうの
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 23:49 ID:CyhcrBrM
798 すまん場所間違えた
800汁 ◆SIRUUuKY:02/06/17 01:36 ID:???
800GET
ジューダスプリーストという奴等のなんとかベストに
SBM音源って書いてあるんですが、これはどんなものなんですか?
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/17 16:58 ID:kEOd8Q9s
ラップって真剣に聴いたことないからこのへんで一つ聴いてみようと思うんだけど、
最高峰と呼ばれてTUTAYAでも置いてあるようなモノ教えて。
出来れば日本のはイヤ。
803束子 ◆PerJPymo:02/06/17 17:41 ID:???
>>802
個人的にはDr.DRE。
B-BOY系の服屋でかかってるhiphopみたいな感じ。
あと有名なのでいうとEMINEM。
804束子 ◆PerJPymo:02/06/17 17:45 ID:???
>>801
http://www.kyushu-id.ac.jp/~spgweb/theme/igami/SBM.html
ここの2を参照。
間違ってたらゴメン。
805802:02/06/17 17:47 ID:kEOd8Q9s
>>803
サンクス。借りに行ってきます。
806マジオ:02/06/17 18:14 ID:UIztdPUc

「ぼくのおじいちゃん」って唄を知っている人いますか?

どうしても聴いてみたいんですがどうしても見つかりません。
どんな情報でも結構ですのでよろしくお願いします。
2ちゃんねらーの力を見せてみやがれ!!
807マジオ:02/06/17 18:14 ID:UIztdPUc

「ぼくのおじいちゃん」って唄を知っている人いますか?

どうしても聴いてみたいんですがどうしても見つかりません。
どんな情報でも結構ですのでよろしくお願いします。
2ちゃんねらーの力を見せてみやがれ!!
808稲本:02/06/17 18:15 ID:UIztdPUc
「ぼくのおじいちゃん」って唄を知っている人いますか?

どうしても聴いてみたいんですがどうしても見つかりません。
どんな情報でも結構ですのでよろしくお願いします。
2ちゃんねらーの力を見せてみやがれ!!
809マジオ:02/06/17 18:19 ID:UIztdPUc
>>806-808
ごめんなさい、エラー表示だったので
つい連続してしまいました。
810マジオ:02/06/17 18:19 ID:UIztdPUc
>>806-808
ごめんなさい、エラー表示だったので
つい連続してしまいました。
811781:02/06/17 22:39 ID:SJOTsHSI
>>787さんありがとうございます。
>「××が好きなメンツが揃ったんでバンド結成したんすよ」のように
>使う方が自然。
うーん。なんとなく分かったような気がします。
でも微妙な意味合いの言葉ですよね。
うまく使えそうにないので私はまだ使わないでおきます。w
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/19 03:42 ID:KEx9HuPs
私が小学生だった30年ぐらい前のことですが、運動会の始まりに「運動会の歌」
というのをみんなで歌っていました。どこも同じ歌詞かと思っていたら、最近、地域に
よって違っていたのを知りました。歌詞をぜんぶ思い出せないのですが、
どうやって調べればいいのかわかりません(Googleやgooでは見つけられませんでした)。

断片だけですが、こんな歌詞です。
「青空晴れて 朝風清し」「負けるも勝つも 全力尽くすぞ」

どなたかご存じの方いらっしゃいませんか。あるいはここで聞いたらというのでも
かまいません。よろしくお願いします。(私の行っていた小学校は福島県です)
813教えて:02/06/19 04:02 ID:???
リング・らせんの主題歌で♪「うぅ〜きっと来るーきっと来〜る」♪と
高い声で歌っている人って、HUHというアーティストですか?
それは売ってるんですか??
814教えて:02/06/19 04:04 ID:???
誰かいませぬか?
815お願い:02/06/19 11:04 ID:rOZQl9jk
ボイストレーニングに関することがたってる板ってどこですか?
もしくはすでにたってるスレってあります?
>>815
楽器・作曲板にある。
「ヴォーカリスト専用スレッド Part7」
初心者OK。ただし質問は過去ログを読んでからすること。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1020102043/

「男性ヴォーカル高音域への道!Part3」
1がイタいので叩かれている。HR・HM好きが多い。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022688169/
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/20 02:08 ID:xzRJjI3E
>812
すこし昔の子供文化などを調べている串間努さんのサイト
http://www.maboroshi-ch.com/sun/school.htm
の掲示板で訊かれてみてはどうでしょうか?
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/06/20 21:29 ID:jftUobY2
伊東家の食卓の大発見のコーナーで
「○○に関する大発見」というナレーションが流れ、それに関する映像が流れてるときに
裏で流れている、テクノな感じの曲名を知りたいです。
誰か知っている人教えて下さい。
とりあえず、どこぞでそのMIDIデータを拾ってきていますので
参考にしていただければ幸いです。
どうかよろしくおねがいします。
↓↓MIDIになります↓↓
http://isweb37.infoseek.co.jp/diary/the_20th/midi/001.mid
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/20 21:34 ID:TeQkFv8U
820名無しの歌が:02/06/20 21:36 ID:EubCk0lE
いろんな歌手が「ワンツーさんし」と言うのを
聞いてきましたが、一番最初はRC時代の
清志郎だというのは本当なんですか?
821岸田:02/06/21 01:48 ID:???
>>802
デラソールの一枚目
822運動会の歌:02/06/21 01:56 ID:S49XFia.
>>817
ありがとうございます。どんな掲示板かよく読んでみて、
趣旨にあいそうでしたら聞いてみたいと思います。
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/21 05:45 ID:4lJ.2nFw
スバルのプレオっていう車のCMで流れる曲について
教えて下さい
824 :02/06/21 07:33 ID:???
>>823
Belinda Carlisle
Heaven Is a Place on Earth
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/06/21 18:44 ID:b9UBtM06
ロックミュージシャンやDJの人達は、毎日のように爆音に
晒されているわけですが、難聴にならないんですかね?
826教えて名無しさん:02/06/21 21:20 ID:NvvGj2p.
変な質問でごめんなさい。
DTM だとか、 MIDIとかってなんですか?具体的に、ぜひ教えてください。
なんのことなのかも、さっぱりわかりません・・(汗)
宜しくお願いします。
>>826
検索でわかりそうな気もするが、すごく簡単な説明だと
DTM=DeskTopMusic PCでシンセサイザーなどをコントロールして音楽を
演奏させること MIDIはその為の規格。その方法で作ったデータがMIDIファイル
と呼ばれることもある。
詳しい人フォローきぼんぬ。
828 :02/06/21 23:25 ID:gGyrdO6E
小学生だった頃(かれこれ18年程前)、
道徳の時間(月曜日)にETVでやっていた番組の
主題歌のタイトルを教えて。

口笛吹いて 空き地へ行った
知らない子はもういない みんな仲間だ 仲良しなんだ
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/22 15:01 ID:r3Mu.Gqo
初心者ですみません。
音楽プロデューサーとアレンジャーの違いを教えてください。
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/22 15:53 ID:gDQPLKk.
BOφWY解散後まこっちゃんがDe-LAX加入して、
その後【GEENA】ってバンドを組んでたんですが、
これまた活動休止から解散…
してしまったのですが、VOCALの
JIMMYについて知ってる方いませんか〜???
831ふふふ♪:02/06/22 19:58 ID:cXTIcah6
創作の主張を無視した取り立ての権利はあるのですか?
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/22 20:02 ID:V0kD65ig
19の「小田急柿生」っていう曲の読み方って何?
833 :02/06/22 21:23 ID:???
>>832
おだきゅうかきお
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/23 00:06 ID:G5hQ3kcE
>>833
ありがとうございまっする。
おかげで命拾いしました。
835名無しの歌が聞こえてくるよ:02/06/23 02:32 ID:qsDDO1Fo
>>829 音楽Pは例えばアルバム制作のとき、全体の構成(コンセプト)、予算管理、スタジオミュージシャンの選定をやるなど、映画でいうと監督みたいなもの
 例)ミスチルの小林武史、GLAYやジュディマリの佐久間正英さん、SPEEDの伊秩弘将さんなど...
アレンジャーは日本語でいうと編曲家。つまり、曲と詞にイントロや伴奏を付けて1曲に仕上げる人。
 例)中島みゆきの「地上の星」のアレンジャーは瀬尾一三さん
昔の歌謡曲なんかは、音楽Pとアレンジャーは分業が多かったが、今は両方一緒にやってしまう人が多い。小室哲哉なんかはその典型。
>>835
ありがとうございます!
自分の中でごっちゃになってた面もあるので。
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/24 00:07 ID:l8AYU/E.
トロピカーナのザリーだかアイスのCMで使われてる、アコギのコードストローク
が印象的な女性ボーカルの曲は何の曲かわかりましたら教えてください。
あと、中田が子供とたわむれてるJ-PHONE(VODA PHONE)のCMの曲もわかりましたら是非宜しく。
838岸田もとおいおい:02/06/24 00:57 ID:???
>>825
もちろんなります・・・
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/27 01:32 ID:rd4dlV0s
♪シューティングスター 真夏の夜の幻・・・

って歌を歌ってる人教えてください、ついでにCDの情報も
840名無し行進曲:02/06/27 02:03 ID:msqiIHJE
>>839八反安未果の Shooting Starですな。
↓ここ行くとヨロシ!
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/0526hatt.html
841名無しのエリー:02/06/28 13:08 ID:nAqYPPzY
私は以前から、NHK総合の早朝の無人天気予報(?)のバックに流れていたBGMが気になっていました。今はもう流れていないかもしれませんが…。
どなたか、このBGMについてタイトルや入手可能かどうかなど詳細を御存知の方、御回答お願いします!
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/29 01:05 ID:BEk80zFM
たかぷらのCM(女の子が鼻にテッシュつめてて出血大サービスってでるやつ)の
バックでながれてる曲はなんですか?
843名無しの歌が聞こえてくるよ:02/06/29 01:09 ID:???
♪ぼくらの自由を〜ぼくらの青春を〜
 ↑これがサビの部分なんですけど誰か曲名だけでも知ってる方いません?
>843
奥田民生「イージュー★ライダー」じゃないかな。
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/29 05:13 ID:5YX.uQeE
曲の名前がわからないのですがご存知の方がいらしたらぜひご教授お願いします。
日本テレビ系で放送されているニュース番組「きょうの出来事」内の曲です。
その日一日のダイジェストを放送するときによく流れる曲なのですがタイトルが
わかりません。「祈り」ではないことは確かなのですが。
846S.T:02/06/29 09:44 ID:???
キングレコードからデビュー予定の美夏っていう子どうなったの?島耕作のからみでデビュー決まってたんだけど?
847?±?I`?f?l???E?E?E?E:02/06/29 11:51 ID:???
>>842
たかぷらって・・・
そんなの一部の地方の人にしかわかんない
じゃないか。 ププ
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/29 14:09 ID:jkGBnL5o
ロシア民謡の「カチューシャ」をマンボ(?)っぽくアレンジした曲を知っている方いませんか?
演奏しているグループ名を教えてください。(^∧^)
849名無しのエリー:02/06/29 14:48 ID:s3RTLJ6A
私は以前から、NHK総合の早朝の無人天気予報(?)のバックに流れていたBGMが気になっていました。今はもう流れていないかもしれませんが…。
どなたか、このBGMについてタイトルや入手可能かどうかなど詳細を御存知の方、御回答お願いします!
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/29 18:59 ID:rC.Hk/tc
曲をアップしたいのだがいいアップローダー教えてけろ。
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/29 20:07 ID:wYNIjNaU
LOVE JETってやつなんか忌野清四郎にすげー声似てない?
あとなんでゴイステの曲普通な曲だったのに3位にもなったの?
組織票?
852845:02/06/29 20:20 ID:???
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/30 17:55 ID:jsYkdyj6
ケミストリの君を捜してたの歌詞が書いてるHP教えて。
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/06/30 22:29 ID:gCwa15JU

さっき、NHKで流れていたBGM(W杯ミニ総集編)が誰の曲か教えてください!
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/01 17:42 ID:7F.7oz3g
インターネット上で特定の歌手の音楽が聴けるサイトってありますか?
アナスタシアのブームを聴きたいのですが、中々みつかりません。

誰か知ってる方がいたら、そのようなサイトを教えて下さい。
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/02 10:50 ID:JLDaaEx2
FightingTVサムライ で、
今後の予定みたいなのを文字で紹介している時に、
バックでかかっている曲名を教えてください。

なんか単調な繰返しの曲なんだけど、妙に心に残る。
ギターのフレーズが印象的な曲です。
うまく説明できませんが、よろしくお願いします。
857名無しのエリー:02/07/02 12:00 ID:???
私は以前から、NHK総合の早朝の無人天気予報(?)のバックに流れていたBGMが気になっていました。今はもう流れていないかもしれませんが…。
どなたか、このBGMについてタイトルや入手可能かどうかなど詳細を御存知の方、御回答お願いします!

但し、一部地方の人だけかもしれません。
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/02 19:24 ID:WaSUkxZw
ヴォーカルとか vo って略したりしますよね。
そーゆー略を教えてください。
もしくは載ってるページかなんかを…
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/02 19:26 ID:agRfjbGA
ギター→g
ベース→b
ドラム→dr
キーボード→key
>>859
レスありがとうございます。
えっと、そーいうのの他に…
例えば金管楽器などの略も知りたいのですが…

御願いします。
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/02 19:39 ID:agRfjbGA
トランペットとかって略すんだろうか。
敢えて略せばtruか。
んで、トロンボーンがtro・・・
聞いたことないなー・・・こういうのは。
あと略すのはパーカッション→perぐらいでは・・・。
>>857
その質問のしかただと何回繰り返しても無駄じゃないの?実際どんな曲
だったか書いた方が反応はあると思う。あとその時間に起きてたら実況板
でも行って聞いてみたら?
トランペット → tp

テナーサックス → ts
ソプラノ      → ss
アルト       → as

フルート → fl
ヴァイブラフォン → vib

ジャズ聴き始めの頃は苦労した……
>>863
ありがとうございます。
その辺がちょうど知りたかったので。
>>861
Σ(´Д`)見逃した!
すいません、ありがとうございました。
866名無しのエリー:02/07/03 17:32 ID:???
>>862
NHK総合で早朝に数分間音楽(BGM系のインスト)と映像だけの気象情報をやってた(若しくはやってる)んですが、後ろに流れてた音楽のタイトルとかどのCDに入ってるとか教えてください。
朝5時57分〜59分頃です。関東(甲信越も含むかは不明)では今やってないみたいです。

私は東海地方出身なのですが、もともと地元でしか見れなかったのか4月から流さなくなってしまったのかも不明です。ちなみに私は今年(2002年)の4月1日から関東在住です。誰か親切な方教えてください。お願いします。
>>866
事情はともかくとして、もし今その曲が使われてないなら

○NHKに問い合わせる
○メロディーを詳しく書く

このどちらかしかないでしょう。BGMの場合(使い方にもよりますが)
知ってる人が聴いても記憶に残らない可能性があると思います。
逆にメロディーがわかれば曲を特定できる可能性はずっと高いはずです。
(同じバージョンではないかも知れませんが)

どちらもできないなら神の降臨を待つしかないでしょう。
868名無しのエリー:02/07/04 13:15 ID:zMBvH5pA
>>867
♪タタターン タタータター タタータターターター ターターター タタタータータター ター タタタタター♪

っていう感じの曲です。
>>861
トロンボーン→Tb
追加で ホルン→Hr クラリネット→Cl くらいかな。



    
870名無しのエリー:02/07/04 15:20 ID:zMBvH5pA
>>867
NHKって、そういう質問って聞いてくれるのだろうか?
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/04 18:47 ID:55ZwwA3A
どこで聞いたらよいか迷いましたが、こちらでおたずねします。
当方現在ヨーロッパ某国に住んでおりまして、今度一時帰国するのですが
現地の友達に、日本のいけてるアーティストのCDを何か買ってきて
と頼まれています。
もう5-6年ほど日本に帰っておらず邦楽事情はまったくうとく
なっているもので、あちらの人にも受けそうな、なにかおすすめの
ものがありましたらおしえてください。
ちなみに友人たちは20代半ばから後半、いつも聞くジャンルは
MTVとかでかかっているヒットチャートの曲が主です。
(LENNY KRAVITZ,ANASTASIA,MOBY、とか・・・)ハードロック
やラップ系は苦手です。
872名無しのエリー:02/07/04 18:56 ID:???
>>871
漏れはヴィジュアル系しか聴かないからどれをお勧めしていいかわからないです。ゴメソ。
>>871
とりあえず「モーニング娘。」関係だけは恥ずかしいのでやめてください。
874束子 ◆PerJPymo:02/07/04 20:30 ID:???
>>871
日本での知名度を優先するなら帰国した時、
オリコンのトップ10位以内のCDを適当に買えばいいかも。
875871:02/07/05 00:36 ID:bgAXiG0c
皆さんありがとうございます。
どちらかというと、歌詞よりもメロディや声で聞かせるものが
いいです。年に一度、数日帰国してテレビをつけても、流行っている
(アイドル?)曲は、日本語なのに何を言っているのかすぐに分からない
しかも音は単調、という感じのが多いように思うので、流行っている
というだけで選ぶのはちょっと不安が・・・わがままですみません。
もしなにかこれはというのがありましたら引き続きおすすめをお願い
いたします。
>>871
とりあえず声が印象的なものとして

元ちとせ(はじめちとせ)「わだつみの木」
中島みゆき「地上の星/ヘッドライト〜テールライト」

この2つはセールス面からみても外せないと思う。
877のほほん名無しさん:02/07/06 01:26 ID:???
マスオさんの声で「見くびるな!!」とか
麻原の声で「嬉しいな」とか入ってる曲があるんですけど
誰が出した曲か分からないんです。どなたか知りませんか?
テクノっぽいやつです。
情報待ってます。
878岸田もとおいおい:02/07/06 15:28 ID:/ZkOyM0Q
>>871
テイトウワでしょう。あとコーネリとかうけるのでは・・・
ってかそのへんは海外でもうってるか・・・
エレファントカシマシとかどうですかね
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/06 17:00 ID:hq/tsoyg
目当ての曲をサイトから聞けるホームページってありますか?
得に洋楽がいいんですが。
880教えて〜:02/07/06 18:01 ID:svd1vGx6
マキバオーがネタになってる曲、誰が歌ってるか知りませんか?
今日店ん中でかかってたんですけど。
みどーりまきーばおー♪って感じの歌詞です。
最近の曲だと思います。インディーズかもしれないんですが。

アニメの曲とは違うんですが・・・
881岸田もとおいおい:02/07/06 20:08 ID:xJJrpQpE
>>879
要勉強
>>880
スレ違い
882871:02/07/06 20:38 ID:VgGSEhA6
>>876,878さん
どうもありがとうございます。
中島みゆきとは思いつきませんでした。歌詞もわからないと
つらいかなとも思ったりしたので。でも実はそんなにしっている
訳でもないので、帰ったときに色々聴いて見ます。
元ちとせという人は知りませんでした。同じく聞いてみます。
テイトウワって、昔のディーライツの人ですよね。日本語の入った
曲を出しているのなら聞いてみます。コーネリアスもいいかもですね。
ちなみに今いる国で、日本のミュージシャンとして知られているのは
まず坂本隆一、ごく通の人の間でのみピチカートファイヴ、少年ナイフ
といった程度です。
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/06 20:49 ID:8yu9/b1w
歌謡曲のバラード系(特にトランペット)を演奏している人ってどんな楽曲orジャンル
を演奏してきたんだろう?

私の言う歌謡曲のバラードっていうのはドリカムの未来予想図とかなんですけど…
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/06 23:49 ID:ElDw8dg6
あなたの燃える手で〜♪
という歌が、「愛の賛歌」というシャンソンだというのは調べて判ったのですが、
どのCDに入ってるかわかりません。教えてください。
日本語のヤツと、元のヤツと、両方知りたいです。
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 00:15 ID:5bDePTBc
>>884
オリジナルはEdith Piaf(エディット・ピアフ)
日本版は越路吹雪。どっちもベスト盤買えば間違いないかと。
886884:02/07/07 00:26 ID:T1qzRvNY
ありがとうございます。
越路吹雪さんのが聴きたかったのです。
エディットピアフさんのも聴いてみます。

ついでといったらなんですが、
以前、ロック調の歌も聞いたような気がするのですが
(何かのコマーシャルで)
あれは、コマーシャルでしか聴けなかったのでしょうか?
CDが出てたら教えていただきたいです。
887おいおい:02/07/07 01:10 ID:SKnxRALk
>>886
CD出てたはずです。名前失念すいません。
女性バンドだかが愛の賛歌やポルナレフのシェリーにくちづけ
などをカバーしたってやつだと思います。
>>882
他にもスチャダラパーやエレファントカシマシなんかが凄く
日本的だと思います。スチャダラの5TH WHEELS〜
なんか地球の反対側できいても日本の夏を思い出しました。
888おいおい:02/07/07 01:10 ID:SKnxRALk
888
ロックって何ですか?
890おいおい:02/07/07 01:20 ID:???
私のなかではVUとドアズ
ロックの起源はなんですか?
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 01:25 ID:0iIPs4Og
>>886
ビーイング系の女の子3人で「桃の天然水」のCMのヤシだったら
Les Mauvais Garconnes とかいうバンドです。一発屋っぽいけど(w
893おいおい:02/07/07 01:26 ID:SKnxRALk
>>891
ヒルビリーと〜〜〜・・・・・・。
すんすんすんって曲のタイトル教えろよクズ共
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 02:04 ID:eyCp11ls
ロック、パンク系のサイトでBBSがもりあがってるところ、教えてください。
がいしゅつだったらスマソ。
896おいおい:02/07/07 02:12 ID:4snMtQyw
>>894
JB3のフォークリフト?かもしれません。
897くず:02/07/07 02:33 ID:???
>>894
♪いい夢見ろよ〜
898884:02/07/07 03:34 ID:???
>>892,897

どうもありがとうございます

探してみます
>>897
ワラタ
900871:02/07/07 14:41 ID:Yrhm9KYY
>>882さんありがとうございます。
両方とも少しだけ知っているけど(ただし6年前の情報として)
あまり聞いたことなかったです。聞いて見ます。
日本語のラップやアカペラとか、いいかなとも思いますが
一度ゴスペラーズのデビューCDを日本人からもらって現地
の人に聞かせたらなんか(その国のアカペラと比較して)技
術的に下手すぎて苦笑が起こったことがありました。
今は彼らはよくなっているのでしょうか。
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 16:52 ID:gT1mlGHI
バンドってどうしてギター、ベース、ドラムっていう組み合わせが
おおいんですか?
902rrrr:02/07/07 17:34 ID:d9aKStH.
>>901
ベース。ドラムは必須
ギターは飾りみたいなもん
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 20:40 ID:/vo5po1I
受取日を全問正解すると
受け取った物の内容に
言及できる特典が得られると
いうような企画はあるのですか♪
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 23:11 ID:OIc7Dtxw
エアロスミスの、アルマゲドンのテーマソングの題名教えて!
906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/07 23:18 ID:DxazZbpQ
>>901
基本中の基本としては、ドラムがテンポ決め、
ベースがドラムの一番低い音(ベースドラム:通常足で踏んで音を出すやつ)と同じリズムでコードの根音(Cコードならドミソのド)を弾きます。
ギター(サイドギター)は、コードを基本的に弾き、間奏などではメロディ
を弾いたりします(リードギター)。
初心者がバンドを始めるにはこのパターンがマスターできないといけません。まあ、プロのバンドでこんな基本どおりの演奏をやっているバンドはないですが、アマ・プロ問わず、ドラムとベースが下手なバンドは糞バンドと言っても良いでしょう。
あのー、映画の中で流れてる曲を教えて欲しいんですが、
ココはスレ違い?
>>901
一般的にロック、ポップス系のバンドだとその編成ですが、ジャズだと
ピアノ、サックス、ドラムなんてパターンも珍しくないです。C&Wだと
バンジョーやフィドル(ヴァイオリン)が入ったりすることもあります。
どんな音楽でも過去のスタイルの模倣から入ると結局同じような編成に
なることが多いのではないでしょうか。
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/08 01:02 ID:DiwwWtRY
キーってなんですか?
910名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/08 02:15 ID:em8J1ua2
<<909
キーというのは、難しくいうと調のこと。
たとえば蛙の歌は、か え る   の  う  た が の部分が
ハ長調(key:C)だとド レ ミ  ファ  ミ  レ ド になりますがニ長調(key:D)だとレ ミ #ファ ソ #ファ ミ レ になります。
カラオケに行って自分が唄いやすいようにキーを変えることがあると思います。
なお、正確にいうと調を替えると階名も移動しますので、
ニ長調のド音=ハ長調のレの音になります。
階名でいうとややこしいので、C,D,E,F,G,A,Bという音名を使った方が
良いかもしれません。

 
911質問っ!:02/07/08 04:15 ID:???
TBSの深夜番組「世界かれいどすこうぷ」のOP曲、
MOON STRUCKの"deep"なんですが、こういう曲は、
どのジャンルに属するんでしょうか?
Jazz?Pop?

www.mp3.comあたりで、似たような傾向の曲を探そうと
思ったんですが、ジャンルが分からずJazz近辺を
さまよってます・・・

できれば「Jazz」のような大分類のジャンルだけでなく、
「Fusion Jazz」「J-POP」等の細かめなジャンルで提示
していただけると幸いです。
音楽はなぜいつも僕たちの心を捉え放さないのですか?
913今更、熱帯夜:02/07/08 06:26 ID:EiqqZ4BU
>ttp://isweb1.infoseek.co.jp/~reboot/cgi-bin/
mnbbs/mnbbs.cgi?bn=901

ここの人は昔、深夜やってたBody Sonicのオープニングの
曲名分かりますか?
914名無しのエリー:02/07/08 17:49 ID:F1ik1BFo
>>890
VUってベルベッドアンダーグラウンドのことですか?
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/08 19:05 ID:7GqQ372w
I LOVE YOU ベイベー♪ って女の人が歌ってる曲なんて名前ですか?
>>905
I DON'T WANT TO MISS A THINGだよ
キーが高い、低い、って使い方おかしくない?
どうでもいいけど。
918名無しのエリー:02/07/09 10:57 ID:???
>>915
クルマのCMの曲ですよね?TommyFebruary6(読み方は「トミー・フェブラリー」、ブリグリのVoの人のソロユニット)の『CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU』という曲です。
法国のシャンソンのカバー&リアレンジ曲です。多くのミュージシャンが既にカバーしている、有名な曲です。椎名林檎やJILS(ジルス)というインディーズのビジュアル系ロックバンドもカバー済みです。
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/09 18:21 ID:HcCxkIos
>>918
今更そんなガイシュツネタに・・・つうか「法国のシャンソン」って何?
オリジナルはフランキー・ヴァリだろ。椎名林檎はともかくわけのわからん
インディーズバンドを持ち出すのは宣伝でつか?
法国はフランスのことですか?
921/:02/07/09 20:39 ID:???
アメリカ横断ウルトラクイズのテーマ曲の演奏者は誰ですか?
アーティスト名を教えて下さい。
922おいおい:02/07/09 20:46 ID:a55XLbVI
>>914
そうです。
923名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/10 13:14 ID:LoZ0RlLE
人間と音楽の可能性についてどう思われますか?
ちょっと気が早いかも知れんが次スレ逝く時は
「♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪」とはっきり分けてほしいsage
925名無しのエリー:02/07/11 17:58 ID:???
>>919
そうそう、法蘭基・維利が1967年に出した曲だった。名前を度忘れしていたもので。

>>920
ピンポーン!
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/12 09:34 ID:xG50y.6.
蝦夷ロックフェスティバルのスレはどこですか?
この板かなと思って覗いてみたんですけど、見つからないんです。
スレ立ってないわけないですよね
>>926
この板かどうか忘れたけど「朴李都市札幌」とかいうタイトルでスレがあったはず。
スレ立てたヤシがアフォだったので多分落ちたと思われ。
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/13 02:30 ID:zXXVx9Og
「Wind's Nocturne」をとったのですが、「しぃの歌」みたいにキーを上げるにはどうすればいいんですか?
完璧に素人なので、出来るだけ易しく教えてください・・・。お願いします。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026286231/604
全く意味がわかりません。誰か分かりますか?
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/14 18:42 ID:30EJzV1c
チケットぴあのPコード予約でチケットを予約したんですが指定日までにチケットを取りに行かないとどうなりますか?電話とかかかってくるんでしょうか?
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/14 19:53 ID:hfqtBqBE
中古アナログレコードについての質問です。
レコードの状態で、S・A・Bなどのランクがありますが、
AとかBってどういう状態のものなのでしょうか?
貴重なものだったらBと書かれているものでも
やはり「買い」なんでしょうか?
933おいおい:02/07/15 20:23 ID:???
>>932
私は悪くても二つ目のランクまでしかかいません。
貴重の度合いによるのでは?7インチとかで世界に
数枚とかだったら考えますけど・・・
934932:02/07/15 23:33 ID:???
>>933
あー、やっぱりそうですか。

>7インチとかで世界に
>数枚とかだったら考えますけど・・・

上のどれにも該当しませんが、流通されている枚数は
少ないと思います。
ちなみにBで4800円だったかな。
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/16 20:12 ID:99P49voE
マネーの虎の中で使われてる、ピアノが良い感じにリズムカルな曲について詳しく知りたいです。
具体的には、
CDになっているのかどうか。その場合曲名は何なのか
もしくは番組の中でしか使われていない曲か。
知っている人お願いします
936検索くん ◆Ynl3AQrA:02/07/16 20:42 ID:YGEOznVo
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/16 21:03 ID:99P49voE
>>936
遅くなってスマンです。
ありがとうございます!
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/16 22:34 ID:ZRbdjw8Q
TOKYO BIG RUMLEとはどんなイベントですか?
ラップ系ですか?
939名無しさん:02/07/16 23:03 ID:DzQ0Jl3k
キューピー3分クッキングのオープニングで流れる曲
(あの有名なパラパッパッパッパッパッっていう変な奴じゃない方)で
歪んだギターの方を知ってる人がいたら曲名教えてください。
940求む:02/07/17 13:34 ID:4tpuZpmM
好きな曲を自由に落とせるサイトってあります?
ビルボードはサビの部分しかダメみたいなので・・・

知ってる人、教えてください。
>>940
エムエクースでも使えば?通報されても知らんけどな。
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/17 17:04 ID:7mvrDH0E
すみません、上でも出てるんですが
「ちんこ音頭」って何ですか?
2chのオリジナルソング?
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/17 21:11 ID:.UWp9C56
教えてください。
歌詞がこんな感じやつです。

「今度の日曜は海にいこう
 君に早く会いたいな」

fm802でたまたま聞いただけで
タイトルも誰が歌っているわかりませんが
ご存知の方お願いします。
944おいおい:02/07/17 23:51 ID:tpB2bmPA
>>935
デトロイトテクノのモロアンセムです
様様なバージョンがあります・・・
>>940
初心者板へどうぞ・・
945おいおい:02/07/17 23:53 ID:tpB2bmPA
>>935
唯一収録されてるアルバムがイノベイダー
だと思うんですが、それにも2種類あるのでご注意を・・・
946そろそろ:02/07/19 03:48 ID:???
次スレ誰かおながいします(´Д`;)漏れのホストは無理ぽ。
あとついでに「この曲何?」は別スレに誘導もしてくれると有難い。
新スレ立てたよ。

音楽なんでも総合質問スレ part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1027134839/
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/21 00:53 ID:e16caqIw
ジャパンカウントダウンのスポンサー紹介のバックに流れてる
あの曲はなんていうやつなのでしょうか?
949終了
>>948
新スレに転載しといたから、そちらで。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1027134839/57

音楽なんでも総合質問スレ part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1027134839/