ユーミンスレッド“sweet,bitter sweet”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
11/14初のバラードベスト発売

ということでスレを立ててみました。
ユーミンについて今も昔も問わず何でもご自由にどうぞ。
ただし過度の煽り・荒らしは厳禁
2松本典子:01/11/04 00:05
雨に消えたジョガーは入るの?
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 00:20
小野リサとの「あの日に帰りたい」は良いよ〜!
4初回盤はお早めに!:01/11/05 13:20
「sweet,bitter sweet」初回出荷100万枚超。
>>2入りません。。。「よそゆき顔で」は入ります。
>>3良いですね。昔より今回の方が好きかな。
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 01:00
限定盤「荒井由実ライブ」いまだに売ってるので今回も急がなくても大丈夫!
卒業写真が入ってる「ノイエムジーク」は売れたね、パイパチ^^
DADIDAライブのような勢いがないのは残念。
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 01:06
初回盤はお早めに!さん<小野リサ、いい味だしてますね〜、
早くCD聴きたいです。

消灯飛行が選モレになったのは非常に残念です。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 16:44
「Neue Musik」初回出荷167万枚が発売5日間程であっという間に売り切れ。
ベストだとこんなに売れるものなのかと驚いた。

あれから早3年
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 18:43
あの日に帰りたいは小野リサのスキャットだけでやってほしかった。
本人の声が入って幻滅
9ふぁん:01/11/06 20:51
オリジナルでも、頑張ってほしい!!
10名無しのエリー:01/11/06 21:14
「SWEET DREAMS」入って欲しいざんす。
11名無しさん:01/11/06 23:36
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
正隆さんが出てた車のテレビCGTVが千葉テレビで再開されたんですよ
ファンやめてこっちのみにしてほしいよ
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 12:50
予約絶好調&発売1週間前age
ところであの赤ジャケット、何を表してるのかが気になる。

>>11
テレ朝じゃやってないんだね
正隆のCGTVスレhttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1003080184/l50
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 00:09
9>そのとうり!!
オリジナルで勝負せよ!!
でも小野リサはいいね〜。
14 :01/11/08 17:30
オリジナルなら来年の「SURF&SNOW VOL.2」に期待しましょう。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 00:03
いまさら「SURF&SNOW VOL.2」っていうのもなんだか・・・
でも苗場は精勤よん^^
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 14:05
新録「あの日にかえりたい」小野リサさんもいいけど、
ユーミンの歌い方も良いと思ったけどなあ。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 14:25
店頭出荷
18名無し:01/11/14 00:02
19 :01/11/14 11:20
>18立ち入り禁止

One more kiss最高
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 11:30
高校生の自分に戻って泣いた。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 11:41
やっと今日、手に入れた。
公式発売日まで待つ私ってなんだかなー。

自分で好んで聞く分には、いい曲だな、と思う程度だけど、
街でテレビでふとしたときに耳にすると、泣きたくなる。
今日、CDショップで涙出そうになって、恥ずかしかったよ。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 17:10
バラードと謳っているのに中央フリーウェイが入っているのは
やっぱりあれがあると買うって人がいるのね…。
「ずっとそばに」「ハルジョオンヒメジョオン」「花紀行」
「9月には帰らない」「パジャマにレインコート」「旅立つ秋」がなかったことが不満ー。

私のすぐ前に買っていった人は30代と思しきリーマンでした。
私の兄貴もそうだけど、男の人にも受けがいいよね。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 17:23
邦楽板にこんなスレがありました。

「『時のないホテル』は名アルバムと思います。」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1005396089/l50

アルバム買ったせいで久々に語りたい。
他にスレないのかなあ。
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 17:47
デイリー2位。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 18:08
>>12
オーロラです。
26荒井由実:01/11/14 23:56
今、なつかしさにゾクゾクしながら聞いてます。
それにしてもユーミンの写真が一枚もないのは何故?
渋さをねらったのか、使えない理由があるのか??
27荒井由実ファン:01/11/14 23:59
すみません。>>26 は名前が
「荒井由実ファン」の誤りでした
28俺モナー:01/11/15 00:04
>>23
同意、同意。
最高です。
当時レコードプレイヤーも持ってないのに
LP買っちゃって(バカだねー)、友達に
テープに落としてもらっていわゆる「ラジカセ」で聞いてました。

代々木体育館に行ってきたですよー。
良かったです(あきらかに未就学児を連れたバカ家族が
真後ろにいてちっとだけ集中できなかったとこが残念)。
苗場は仕事の関係で行けません。
来年はコンサートやらないと言ってました>旧姓荒井さん

それと、質問なんですけど新宿にユーミンファンが
集う喫茶店(?)があるとのことなのですが
詳しいことご存知の方いたら詳細プリ〜ズ。
29 :01/11/15 07:38
雨の街を、好き。
30 :01/11/15 10:13
一昨日8年飼ってた猫が死んだ。
「旅立つ秋」「何もなかったように」を聴いて泣いた。合掌。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 11:35
青春時代と共にあったユーミンの曲!
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 16:36
いつ聴いても色褪せてないっていうか、
飽きないのが好きだな。メロディーとかやっぱいいもん。
33 :01/11/15 17:23
>30
ネコさんのご冥福をお祈りいたします。
「何もなかったように」はいいよね…。
34名無しさん:01/11/15 20:51
CM見ましたか?今回のはちょっとコメディですね。
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:04
Disk2は、裏ベストですよねぇ。昔のアルバムは必ずA,B面の二曲目くらいまでに隠れ名曲が入ってて
その出来具合が名盤度を高めてたんだけど、思いっきりそればっか集めてくれたって感じ。
前のベストよりいいなぁ。
潮風にちぎれて、ナビゲーターうれしいけど消灯飛行もついでに入れて欲しかった!
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:29
>>28
その喫茶店、昔DIMEに載っていた記憶がある。
同じく詳しい情報きぼーん。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:40
>>35
私もノイエの何倍も好き。
尤も、荒井由実〜悲しいほどお天気までは、両親から伝授。自分では天ドア
あたりから聞き始めたので、ノイエがきっかけでその間の「80年代ユーミン」
を知る、そしてハマる結果となったんですが。(リマスタで再販もきっかけか)
天ドアから、とは言ってもTEARSからFROZENまでは買ってませんが。
3837:01/11/15 23:42
>TEARSからFROZENまでは
その間にリリースされたアルバムは、です。
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:44
「瞳を閉じて」は名曲やあ〜〜〜。
40http://mokorikomo.2ch.net/:01/11/15 23:48
ura2ch
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 00:32
雨の街を
は外せない
42名無し:01/11/16 05:11
なんてったって「海を見ていた午後」
詞の場面が絵画的に浮かんで、
ソーダ水の中・・・
43 :01/11/16 08:06
小野リサにユーミンのカバーアルバム作ってほしい、と切実に思った。
44 :01/11/16 09:21
紹介しとこ。
しし座流星群のスレ。例の歌詞が書かれているのは見逃してちょ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1001334460/l50
4528:01/11/16 10:45
>>36
あーDIMEでしたか・・・・。
何かの漫画で紹介されてたやつでしたっけ?

自分なりに調べてみたんですけど
どうも喫茶店じゃないみたいです。
バーでして店名は「バビロン」といいます。
(そういえばDIMEで「バビロン」って
書いてあったような気がしなでもない・・・・・)

http://www.zephyr.dti.ne.jp/~babylon/

30日はユーミンの曲オンリーでディスコだそうです。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 10:54
>46
ユーミンファンが集うゲイバーだよ。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 12:52
>>45
もろ新宿2丁目じゃん(藁
48タリ板にこんなのありました:01/11/16 15:03
105 :DA DI DA :01/11/16 13:58 ID:zrQyDAvf

要塞は 砂の底
鳴り響く空爆を ただようアルカイダ
もう少し 地下ろう城
気まぐれな一言に 泣きたい兵士だった

水出ないで
弾(タマ)さえない
砕け散った ビンとアラー 拾い集めても
盲信は はじまらない

タリバン タリバン タリバン タリバン……(繰り返し)

  「ビンとアラー」を「ビンの威信」にするか迷ったよー。
4945:01/11/16 16:40
>46-47
あ、そうだわ。
よくよく見てみたら・・・・・。

当方、男なのでやっぱピチメの網目タンクトップに
レザーのホットパンツでキメて行かなきゃダメかな。
小指立てながら・・・・・。
50名無しのエリー:01/11/16 17:13
デイリー1位
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 19:16
すいません、御存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
「忘れえぬ事 忘れるために 努力はいるのね
二度と巡りあえぬ糸でも手繰りはしないわ」という歌詞の曲、
最高に暗い曲調で多分「夜間飛行」という様な曲名だったのですが、
現在CD化されているアルバムの中に無いみたいなんです。
中古のアナログ盤を探そうと思うんですが、どのアルバムなんでしょう?
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 22:01
>51
確かユーミンブランドの第二弾に入っていたんだっけ?
ナビゲイターとかと一緒に。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 22:07
曲名は「消灯飛行」で、収録されているのは「ALBUM」です。
ただ、手に入れるのは至難の技と思われます。
シングルCDの「潮風にちぎれて」にカップリングされていますので、
そちらで探した方が見つかりやすいと思います。

頑張ってね!
5453:01/11/16 22:09
>53は>51さんへのレスです。

>52さん
ユーミンブランド第2弾にも入っていたんですね。
それはもっていないので、知りませんでした。
どうもありがとう。
5552:01/11/16 22:21
>54
いや、ユーミンブランド2がその「ALBUM」とやらだったのでは。
違ったらスマソ。
5653:01/11/16 22:29
>55さん
そう言えば…思い出しました。
承諾を得ずにつくったとかどうので、問題になったやつですね。
重ね重ねサンクス。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 06:05
このアルバム、マスコミが煽りすぎと思われ
58ナビゲイター:01/11/17 06:27
10代から40代までがそれぞれの思い出にひたり
聞いていると思われる驚異的!
でも静かなステキなアルバムだね
音もなかなか良いよ。LP時代の名曲復活!!
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 07:38
>57
あれは宣伝ですよ。
マスコミに取り上げてもらうにもいろいろあるんです。
>>51
WinMXに落ちてますよ。
ALBUMの共有だしてるので必要なら探してみてください。
マンタ氏が書いていたとおり、ほんとはベストは出したくないのでしょう。
ジャケットにフォトが全くないのは、その意思表示?
しかし思いのほか美しいデザインのジャケット。内容も新曲も、予想以上に
好評(そう思ってるひと多いでしょう?)。
出してみないと、わからないものですね。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 01:01
既出かも知れんがジャケットは点字。S.BS
6351:01/11/18 04:35
凄い…。こんなに詳しい人が沢山いるなんて。
最近のユーミンが絶対歌わない様な名曲「消灯飛行」、探しに逝って来ます。
64小野リサ萌え:01/11/18 06:38
>>62
点字のこと知らなかった。ありがとう なんて書いてあるの

「消灯飛行」の入っている「ALUBUM」というアルバム(^^
そんなに希少価値あるの?
ここに、きったなくなったそれがあるんだけど、
確か結婚前後で、荒井と松任谷由実のミックスなんだと
単純に思ってた。でも、松任谷クレジットの新曲4曲
(遠い旅路、ナビゲイター、潮風にちぎれて、消灯飛行)
はどれもすごくいい曲と当時思った。

今もし売ったらいくらになるんだろう?
絶対売らんけど しかし歌詞カード紛失してる;;
65 :01/11/18 08:35
>64
汚いものは業者が引き取ってくれません。
まだまだ良好な状態のものが日本中にわんさかあると思われ。
私も田舎に帰ればテープ起こしのためだけに2度しか聴いていないレコードがある。
66麗美:01/11/18 13:24
Angel cryin' Xmasもベストに入れて欲しかった
67qqq:01/11/18 13:29
ALBUM、¥500くらいで買えるよ
68tama:01/11/18 14:23
ALBUMは、レコ屋で見かけるね。
CD化してくれないかなぁ。

「遠い旅路」はよろし。
「♪血を吐くくーらい」ってね。
歌詞カードでほんとにスゴロクやったことあるやついる?
(34)となりの人のオッパイをなめろ!

あと、DADIDAツアーのライヴアルバムを
再発してほしい。
69茶屋は最優秀Yuming'sHPよ!:01/11/18 15:28
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1004793585/
お宅板にユーミンスレハケーン
7035:01/11/18 21:24
CD良いので、スレも良スレになってますね。なんだかウレシイ。
71ジャコビニ彗星の日:01/11/19 00:57

    ☆彡         .    .
.   .        .          .
      .     .     ☆彡    .


@−@
(    )
/   |

私はひとり ぼんやり待った
   遠く横切る流星群
72名無しさん:01/11/19 01:05
「あの日に帰りたい」だけでもまあそれなりに価値はあるね。
7372年10月9日:01/11/19 06:15
ははは その日家族と近くの山に見に行ったけど
全然見えなかった〜〜遠い思い出〜〜

今回の獅子座流星群、各地でよく見えたみたいですね
>>71 の目を回している人(?) ケロヨンみたい(オモロイ)
74Fine:01/11/19 12:40
ジャケットの点字、読めた方いますか。
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 01:20
□■ □□ ■□ □■   ■■
■□ ■□ ■□ ■□   □■
■□ □□ □□ ■□   ■■
  s ,    b   s      y

ですね、調べちゃった。
ユーミン、今回のジャケットは、判る人には判るって言ってました。
点字の読み方は知らないまでも、点字が六つのブロックから出来ている
ことを知っていれば、これが点字だって事は推測できますもんね。
...同じ文字(s)が二文字入っていますんで。
76ズレトル:01/11/20 01:38
□■ □□ ■□ □■   ■■
■□ ■□ ■□ ■□   □■
■□ □□ □□ ■□   ■■
  s   ,    b    s       y
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 01:45
コ−ミンは終わったね。どらエもンが歌ってるみたい。
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 08:18
声は確かに昔のほうがよかったですよね。
歌いすぎた演歌歌手がいがらっぽい声を出すのと似ているような今の声。
以前の自信なさげな未熟そうな、
でも精一杯音符から外れずに歌おうという印象の声が好き。
年取るとあんなふうになるものなのかな。
「hello, my friend」は昔の声で聴きたいなぁ。
モンゴルに行って「花紀行」を歌ったテレビ番組を見たときに
「その声であの歌を歌うなら、せめてささやくように歌って!」と思った。
79名無し:01/11/20 09:39
>>75-76
サンキュー
おかげですっきりしました
80なつかしや:01/11/20 19:29
今朝の目覚ましテレビで昔のプロモみたいな
映像が流れてた。ケバいねいちゃんみたいだったけど、
それが当時すごく格好よかったんだよね。
それまでは、貧乏くさい四畳半ソングばかり流行ってたから、
ユーミンサウンドはビジュアルも含めてすごく新鮮だったのね。
81街角のペシミスト:01/11/21 00:21
四畳半フォークってやつね。さだまさしやかぐや姫みたいな。
82名無しのエリー:01/11/21 17:14
デイリー1位!
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 00:13
でも、明日はZARD BRANDが一位なんだろうな。
84age:01/11/23 20:55
邦楽板の「時のない・・・」に比べると
寂しいなあ ユーミンファンはここに来ないの?
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 07:15
>>68
VISUALIVE DA DI DAって店によってえらいちがう。
都内で見かけると1万円くらいするのに
地方の中古屋だと見た目は他のCDと変わんないから600円だったりする。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:18
おれはだぢだライブはブ区オフで350円で買った
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 23:31
ヴィジュアライヴ ダディダ は渋谷のツタヤにめずらしくレンタルでおかれてた
のに最近亡くなったような気が、、、、
88 :01/11/26 07:37
age
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 08:05
ジャケット実際みるとかなりいいね。
PCでみるとなんじゃこりゃ?とおもたけど
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 23:49
意外としつこく売れてるみたいだな。よかった。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 00:01
今ワンダフル見てたら今週も1位だって!!ビックリ!
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 00:04
今週も1位みたいだけど、何かあやしくない?デイリーは4日くらい
ケミの方が上だったし。その前の数日分の差かね?でもめでたいことだ。
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 01:10
>>92
そんなもん操作できるならアケイシャでやれ!ッて思うよ。
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 01:30
10chでユーミン特集やってるよ
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 21:44
やさしさに包まれたなら
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 09:13
ユーミンの曲は、そっくり私の青春だ。聞くと知らず知らずに涙が出る。
今は、ケミの声にハマッテるけど・・・
97Super FM:01/11/29 23:05
東京FM聴いてる?
98みん:01/11/30 00:48
>>97

ユーミン、カコよかったね!
99_:01/12/01 01:35
あげ
100うそらぢお:01/12/01 23:42
100!
101名無しのエリー:01/12/02 13:54
**ほんとうのユーミンファンだけが集まるスレッド**
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1007107392/l50
102_:01/12/03 00:31
遅ればせながら、sweet,bitter sweet聴いた。
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 04:10
ところでユー民の詩集いつ出んだよ!

SBS手に取る人って結構欲しそうにしてるし一緒にいる人と曲目みながら
もりあがってるのに、やっぱ値段のせいか「レンタルでいっか。」と
買わずに去ってゆく。
104売上の話は好きじゃないが:01/12/03 23:41
>>103
オリコンウィークリー1位
デイリーも5位に返り咲き

今のところの総売上は何枚だ?
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 03:06
今日DVD入荷するみたいだけど買う日といる?
自分はまずプレーヤー買わなきゃいけないんだけど。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 11:36
「wings of light」以前のライヴビデオもDVD化希望。
あとプロモーションビデオのクリップ集なんかも出してほしい。
107でもやっぱり気になる。:01/12/06 00:03
>>104
オリコン3週目は8万枚強で5位。
合計70万枚に乗ったとこ。ミリオンは無理かな〜。
まだ初回盤切れてないし。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/06 02:51
5日にはまだ店頭にはなかったな、、、DVD
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/07 00:37
DVDって12日発売なんだね、、、
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/07 13:45
SBSってなんか聞いたことがある、しかも身近に、、、  
用賀の駅の上のビルだった。
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 01:00
アカシアとアカシックレコード掛けてるんだ。
なつかしすぎる未来が たったひとつの探しもの♪
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 01:58
>>111
おたくアカシックレコードなんてことば知ってるんだ。
自分は今年の夏の初め、生まれて初めて聞いた<w
小学校ではかなりのいじめっ子でいじめられた子の親が荒井家に怒鳴り込んでも
PTAの母親ともみ消しにする。しかも特定の子をいじめていた。
(ルージュの伝言)より

オウム関係者、一般人への中傷、身障者差別主義など問題の多いユーミンですがこれが極め付けでしょう。
自分は工房で熱狂的ユーミンファンでコンサートも行き、アルバムもシングルもかなり持っています。
提供曲(300曲)もタイトルはほとんど知っています。
ユーミンって凄く才能あって名曲も数え切れないほどあってスーパースターだと思っていたのに
ラジオとか本ではファンを簡単に裏切る汚い人だなあと思います。楽曲の世界やコンサートの世界のユーミンと実際の
ユーミンとのクレバスにはいつも幻滅します。

アンチユーミンの方どんどん書き込んでください!!!
またユーミンのいじめを実際に受けた方も是非書き込みお願いします!!!
114 :01/12/09 07:38
正直でいいじゃん。
あの頃のいじめなんて今に比べたらたいしたことないよ。
アンチはアンチスレ立てて勝手にやってください。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 08:37
話はずれるが、最近出したユーミンのシングルでは
「PARTNERSHIP」ってホントに名曲だと思った。
曲のセンス、メロディもちょっと変わってるし、
ユーミンも未だに勉強してるんだなーと思ったよ。

どうせ売れてないだろうし評価は低いと思うが、この曲はすごいよ。
最後のコード進行なんて、メロディと相絡まってとんでもない宇宙へ旅立ってしまっている。
このコード進行が嫌いな奴と友達にはなりたくないな。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 09:19
>>115
クスリでもやってるのか?
単に不安定なメロディと、ユーミンには珍しく消化不良な歌詞なだけだろ。
SBSにも関係ないし。
こんな曲をあがめる奴とは、知り合いにもなりたくないね。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 09:39
>>116
>>115 の者だが、
不安定なメロディ?>そこがいいって既に書いてる。
消化不良な歌詞??>どの部分が消化不良なのか正確に指摘して欲しい。
          全ユーミン曲の中でもトップクラスの完成度であることは間違いない。
SBSにも関係ない???> >>1 をよく読んでくれ。
知り合いにもなりたくないね>同じく。以上、交渉決裂!
知り合いになりたくないって・・・こんなとこで誰もそんなこと思ってないのに(藁
パートナーシップ悪くないと思うよ。ずっとCD買ってなかったけどこれ聞いて少し見直して
Acaciaも買った。ピアノだけのバックでちゃんと聞ける曲になってるし。
歌はまあ良くも悪くも変わらないねぇオバチャン
119 :01/12/09 18:29
SBSでも聴いてマターリしませう。
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 23:27
再び>>115

>不安定なメロディ?>そこがいいって既に書いてる。
てめえの文章のどこに書いてあるんだよ?!
>曲のセンス、メロディもちょっと変わってるし、
書いてあるのはこの程度だろ。
お前のセンスが変わってるんだよ!

>消化不良な歌詞??>どの部分が消化不良なのか正確に指摘して欲しい。
以下全部トータルしてストーリー・メッセージ性が物足りない。
テーマが希薄なスカスカの抽象画みたいだってーの!
>あなたの目に 明日の空が映るなら
>私はきっと どしゃ降りの中ついてゆこう
>ふりかえらず
>
>そしていつか 虹が見えたら 今度こそ
>つれていって 橋のふもとへ 消えぬまに
>そこに何もなくても
>
>あなたと歩いて来た
>長い時間を抱きしめて
>
>気づいたとき もしもひとりになってたら
>約束して 私の分も幸せに
>生きてゆくと だから今
>
>あなたと歩いてゆこう
>出会えたことの奇蹟に
>
>あなたと手をとり合い
>時の川を越えてゆこう
>誰も知らない虹を渡り


>SBSにも関係ない???> >>1 をよく読んでくれ。
???はねーだろ。一応これがスレなんだから、真に受けんじゃね−よ。
よく読むほど行も無い(笑)

それと>>118
>知り合いになりたくないって・・・こんなとこで誰もそんなこと思ってないのに(藁
思いたくねーから書いてんだよ!友達にはなるのかい(大笑)
くだらない事書くんじゃねぇ!
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 01:56
>>116の方は、以前からユーミンの「PARTNERSHIP」があまり好きではなかった。
そんなある日、ふとこのスレを訪れ>>115を目にした。
無意識にだが、ある種自分を否定された気がした。
なぜなら>>115に >このコード進行が嫌いな奴と友達にはなりたくないな。 と記されていたからだ。
感情的になった>116は、自らの考えを打ち込み「自分は何も間違っていない」とする自己存在確認を行った。
自分と意見が違う人間はすべて排除しなければならない、というポリシーが骨身に染み付いているからだ。
自分を否定した>>115とのいくつかのレス合戦の末、>>116はある結論に到達した。
それが>>120である。

人物プロファイル結果:
>>116は現実世界において、他者とのコミュニケーションに常に何らかの不具合を感じているものと推測される。
>友達にはなりたくないな という言葉に過敏に反応し、礼儀を無視した暴力的な言説によって
自分という存在を貫こうと全身全霊を傾ける。

判定最終結果:
>>116は、引きこもりである。
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 03:15
>>120
あーた鼻息荒すぎ<w
息巻きすぎてわけわかんなくなってるよ。
>>121
116が引きこもり?
ちょっと飛躍しすぎじゃないか。
ほんとにそうだとしても同じ穴の狢じゃない?
こんな関係ない言い争いしてるから売り上げ落ちちゃったじゃない!<W
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 03:27
ヤフー掲示板       corecmewrg=hirocal 38、カリフォルニア
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 03:34
>>121
ワラタ
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 06:11
詩集はいつでるんじゃ!
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 06:47
そんなことより、SBSの音質が嫌だ!
「翳りゆく部屋」なんてヒドい。昔買ったCDの方が音が全然マシ。
バーニー・グランドマン神話にすがるのもイイ加減にして欲しい。
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 07:12
そんなことより苗場のリハははじまってるのか?
128120のメール診断:01/12/10 08:00
@文章年齢 17歳
@書いた時の精神状態 やや冷静さを欠いている
@知性 高い部類に入る
@笑いのセンス ランクB+
@要はこれが言いたかった 該当なし
@実は適当に書いた個所 該当なし
@重要であったか それほどではなく、普通ぐらい
@内容は信じてよいか 全部ホントの話!
@ネカマ疑惑 絶対にありえない
@チェーンメール疑惑 可能性はありません
@スパムメール疑惑 可能性ゼロ
@親密度 72%
@話題の特殊性 50 %
@メールにかける意気込み 61 %
@今後も持続する可能性 66 %

メル友募集を募るBBSへの書きこみ に似てるかも…。

バランスという点では非常に優れた文章であり、
きっとこれを書いた方も人当たりのいい性格ではないかと思われます。
ただ、それだけではあなたの心をガッチリつかむのは難しそうですよね。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 08:05
116・120ですぅ。
>>121読んでクリビツ!
凄いねぇ!断定的・・・で、あんた自身はどうよ?!やっぱ変態?
130115のメール診断:01/12/10 08:05
@性別 女性らしさ 46 % 男性らしさ 54 %
@文章年齢 31歳
@書いた時の精神状態 平常心を保ち、冷静そのもの
@知性 相当ハイレベル
@笑いのセンス ランクB+
@要はこれが言いたかった 話はずれるが、最近出したユーミンのシングルでは「PARTNERSHIP」ってホントに名曲だと思った。
@実は適当に書いた個所 該当なし
@重要であったか 相手にとっては重要なことだった
@内容は信じてよいか かなり信頼してよい
@ネカマ疑惑 絶対にありえない
@チェーンメール疑惑 可能性はありません
@スパムメール疑惑 可能性ゼロ
@親密度 55%
@話題の特殊性 40 %
@メールにかける意気込み 50 %
@今後も持続する可能性 50 %

メル友募集を募るBBSへの書きこみ に似てるかも…。

よく言えばオールマイティー、なんでも一通りこなせる人物です。
気軽にメール交換するなら、まさにうってつけの人物と言えるでしょう。
しかし、あなたの専門的な話題にこの方はついて来れるでしょうか。
あまり小難しい話題はこの方にとって重荷になるだけです。
長いお付き合いを望んでいるのなら、広く浅くの方向で。
131129のメール診断:01/12/10 08:08

@全文字数 56文字
@有効文字数 54文字
@センテンス数 7センテンス
@一文当りの文字数 7文字
@読点出現率 14%
@感嘆符出現率 42%
@疑問符現率 28%
@顔文字出現率 0%
@所要時間 1分
@性別 女性らしさ 75 % 男性らしさ 25 %
@文章年齢 17歳
@書いた時の精神状態 非常に興奮している
@知性 辛うじて平均より上
@笑いのセンス ランクB+
@要はこれが言いたかった 該当なし
@実は適当に書いた個所 該当なし
@重要であったか それほどではなく、普通ぐらい
@内容は信じてよいか 全部ホントの話!
@ネカマ疑惑 とりあえず安全
@チェーンメール疑惑 可能性はありません
@スパムメール疑惑 可能性ゼロ
@親密度 100%
@話題の特殊性 50 %
@メールにかける意気込み 87 %
@今後も持続する可能性 75 %

法律の改定について述べられている社説 に似てるかも…。

独占欲が強く、あなたのことを我が物にしたいと思っています。
あの手この手であなたの心に揺さぶりをかけている様が想像できます。
もしかして、すでにグラグラきてますか?
といってもいつまでもチヤホヤされるわけではありません。
ある日突然メールが途絶えたなんてことになったら、残念ながら望みはありません。
キッパリあきらめるしかなさそうです。
結局最後まで振り回されそうです。
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 08:17
更に116/120ですが・・・128と入れ違いになった。
>>128さん、覗かれている様で怖い・・・嘘(笑)!

>@内容は信じてよいか 全部ホントの話!
これは、正直嬉しいなっ!

>@笑いのセンス ランクB+
これは・・・ウーン、次回頑張ります(あるのか次回?)

・・・遅いけど気づいた。アホらしいから、もう止めるよぉ〜・・・。
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 15:29
なんか二人の低レベルな意地の張り合いになってるなぁ<w
むなしいからやめな。
120と128のジョイントライブ。
134128:01/12/10 18:13
>133
128より前には119しか発言していないよ。
マターリしたスレだったのに妙な流れになってるからちょいと口出しただけ。
ちなみにメール診断のサイトは
ttp://mailcheck.plaza.gaiax.com/index_1.html
135133:01/12/11 01:08
>>134
じゃあ最後の1行なしね。<笑
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/11 20:12
なんか人気無いね、このスレ?
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/11 21:12
>136
前からです。
138江美ねえ:01/12/12 17:45
そんなことより苗場で踊り狂うわよ、文句がある奴かかってらっしゃい。。。
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/13 16:10
あげっ
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/13 16:13
ゲットした、、、

痛かった?
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/13 17:30
s,bsの通常版見た人いますか?
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/14 04:43
>>141
まだ。
でもTears and Reasons、U-mizって
特に初回限定云々で売られてなかったけど
最近ほとんど3ーD、ブラックケースのものが店頭からなくなってる。
あれって未だに少しずつ売れてるってことなの?
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/14 16:38
あぜ
144ショッターS:01/12/14 17:03
ユーミン最低
ところで、ユーミンってプロ野球どこのファン?
アンチは↓へ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1008151889/l50
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/14 17:13
>>142
3-Dとかは初回限定仕様じゃなかったっけ。
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/15 03:00
>>145
T&RはLW、DSLKとちがって初回のみというふれこみはなかったよ。
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 00:26
DSLK、LWの初回限定版って何が違うんですか?
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 00:42
>>147
3ーDジャケットが初回だよ。
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 18:50
あげさせて
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 15:50
天国のドアの3-Dジャケットが好きだ。
151昨晩大好き:01/12/19 00:35
昨晩お会いしましょうのジャケットと
守ってあげたいのジャケ、ギャップありすぎ!
昨晩〜のジャケが良すぎるから余計にそう感じる。
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/19 02:41
>>144
横島ドドイツン
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/19 19:51
MOMAのチケットってMOMAサイトのどこで応募すればいいの?
だれかおしえてー
154KOBE BOY:01/12/20 00:05
>151
しかしあの後ろ姿、本人じゃないって聞いたときは笑えた。
155ポコニャン'80:01/12/20 14:17
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/20 19:41
age
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/20 22:38
>>154
しかもカツラ着用。
158Fine:01/12/21 18:14
>>74 75
外字符、付け忘れてません?
□□
■□
■□
外字符
159名無しさん:01/12/21 20:40
なんで、またウンナンの番組に正隆さんでてるの?
160星野蔵:01/12/22 21:22
>>159
売り成ですか?
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 04:00
>151
昨晩のジャケは、ピンクフロイドのジャケなどを手がけている
ヒプノシス制作なんだね(VOYAGERもそう)。
で、写真の女性はユーミン本人じゃないって知ってた?
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 05:07
>>161
>>154>>157を読みたまえ。
163匿名希望:01/12/23 12:08
ユーミンの親ってどうしているのですか?
呉服店を営んでいたみたいですが
もう亡くなってしまったのですか??
教えてください
164えんぴつ:01/12/23 16:41
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1008659412/l50
ユーミンに関する質問はここに書いてね↑
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 16:56
age
166駄スレは:01/12/25 00:01
MOMAの弾き語り行きたかったなぁ。
ひこうき雲 雪だより パートナーシップ A HAPPY NEW YEAR
とかかな。
167名無しの歌:01/12/27 13:08
14番目の月
声が苦手で荒井どころか、ユーミン自体、初聴きだったけど
いい曲揃いじゃないかよ。

でもgood luck and good bye♪
のヴォーカルは駄目、期も過ぎる。
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/29 00:06
>>167
ユーミンフリークとしてはとて〜〜〜もうれしい意見でした。
よかったら色々きいてみてね。
声も作風も時代によって変わってるから。
>167
昔のアルバムに佳い曲が多いんだよ。
デビューから年2枚出してた頃までがオススメ。
ユーミンスレ、最近やや乱立気味なのでそろそろ統一スレッドを作りませんか?
最近音楽一般ではアーティストスレ排除の動きのあるので邦楽板の方に作った方がいいみたいなんですけど。
171名無しさん:02/01/02 16:06
今流れてる苗場のCMの歌ってユーミン?
172どっどどっど:02/01/04 17:55
>>171
ユーミンだよ。
Born to be wild〜♪
このCMのためにCMの長さだけ作ったって。
173ナミエ:02/01/04 18:00
キモ
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 22:54
CMといえば、昔のソフトエクレアのCMソングって
ユーミンだった?
175ロイジェームス:02/01/05 01:15
あれがユーミンを知ったきっかけ。
不二家歌謡ベストテンでよくかかってた。78年ごろ。
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/05 22:13
最高のアルバムだね。
「One more kiss」が特にいい。
今後のユーミンに期待。
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/06 13:39
SBSのポスター、初日の出っぽくていいね。
日の入りなんだろうけど。
178名無しさん:02/01/06 21:15
ユーミンも2ch見たことあるって
見てるか〜ユーミン。
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 01:52
あげ
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 02:33
いじめどうこうっていうより、歌が嫌い!顔が嫌い!声が嫌い!の三重苦。
最近は、消え気味でふと聴く機会がなくなってきたのが、うれしい。
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 03:05
などどいいつつ上げてくれたありがと
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 20:19
邦楽板のほうが住人多かったのに無くなってしまったよ。
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/14 19:19
スピリッツの表紙あげ
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 23:59
時のないホテル〜なくなちゃったんだね。
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/17 00:41
エッ、どう言うこと?
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/17 00:55
>>185

ごめん、時のないホテル〜ってスレッドがなくなったっていいたかったの。
一般は音楽議論でミュージシャンじゃないですよ。
ユーミンの話題は邦楽で立ててください。昔のユーミンの話題は↓

荒井由美って天才
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010473101/
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/17 17:53
邦楽板★ユーミン統一スレッド★VOL.1
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1011257064/
スレ移動の件、自主でお話し合いよろしくお願い致します。
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/22 16:26
ナビゲイターって名曲。
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/23 03:45
銀座山野の週間売上2位なんだけど。。。SBS
192 ◆0cMdfKiE :02/01/23 03:46
【通知】
音楽一般板では今後個人名が使われているアーティストスレを
全面禁止にする方向で動いています。
このスレッドも削除の対象となっています。

詳細はこちら。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1011080599/l50/
みんな>>188に来てもりあげてちょ。
サザンスレやみゆきスレに正直負けてる。
194名無しさん:02/02/05 22:32
苗場でユーミンが
「若くない人もいるので無理しないで座ってください。あと身障者の人も座っててかまいませんよ」
と言ってくれるのではないかと期待してみる
195街角のオプティミスト:02/02/06 02:33
アケイシャツアーの名古屋公演で、アンプラグドコーナーを
始める前にユーミンが言った一言。
「・・・以上この5人でお送りします。あ、ここはナゴヤドーム
じゃないから一人減ったりしないよ。」
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/13 14:40
「翳りゆく部屋」のギターソロを弾いているのは誰ですか?
あのギターで泣きました・・・
197ななしさん:02/02/14 21:53
「埠頭を渡る風」が好き!
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/14 22:19
>196 
ヨシキがピアノ弾いた時もあの曲よかったよね。
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/14 23:37
>180 君は、5人乗ってる乗用車の中、自分を除く全員が
松任谷ユミ(漢字ワカラン)ファンと言う恐怖を味わった事があるか?
あたかもラジオからは、ニューアルバム発売記念特番なるものが
延々数時間・・・。拷問だ。
200おっきゃまっ:02/02/16 17:11
乗ってみたいわ そのワゴン
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/17 10:02
ラジオの番組での辛気くさい内容のハガキの棒読み・・・ナントカしろ。!!
202南海バス:02/02/17 17:52
1999年に出た「フローズン・ローゼス」の
最後から2曲目の「ロスト・ハイウェイ」を聴いて
映画「1999年の夏休み」を思い出したのは
私だけでしょうか。
203街角のオプティミスト:02/02/18 00:46
「ロスト・ハイウェイ」のサビでハモりパートを一緒に歌うのが好きです。
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 19:52
キモチ悪い奴ら!モーニング娘。とか聴けよ。!!
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 20:24
>203
サビにハモるとこあるけ?
206街角のオプティミスト:02/02/19 20:43
ファ ファ ファ ファソ ラ ラ ラ 
レ  レ  レ  レ ミ ファファファ
き  み  と  あ っ た な つ

ラシ ド  ミ  ソ   ラララ ソ ミ ド ミ
ラシ ソ  シ  ド   レレレ ミ シ ソ シ
燃え る  よう な   はじめ て の な つ

・・・・・・こんな感じで。上の音階がメロディー、下の音階がハモり。
わかりにくい説明でゴメソ。キーはFminorで、ラシレミが半音下がります。
207南海バス:02/02/19 23:22
>>203
そういえばあの曲の冒頭、
重低音のような効果音が入っていますね。
ワイパーが動く音を表しているのでしょうか。

そういえばこの曲が終わった後、
やはり同じキーのFminorで次の曲が
印象的なストリングスで始まりますね。
タイトルは忘れましたが、
「ジャコビニ彗星」の続編(?)のような内容でしたっけ。
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/20 00:03
>207
流星の夜、です。
>206
わらた。
パッと見、嵐かと思った。(w
209街角のオプティミスト:02/02/20 01:10
「流星の夜」か…ラジオで最初聴いたときは「・・・?」だったのを
覚えてる。アルバム自体が「・・・?」だったもので。今は結構すき
だけど。キーの話しが出てきたついでに言うと、「リ・インカーネーション」
のアルバムには同じキー(Amajor)の曲がやたらと多い。何でなんだろう
とずっと思ってる。偶然なのか、わざとなのか・・・
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 03:56
naebaで唄ッタ曲目教えてください
211苗場の名無しさん:02/02/22 05:05
こっちのスレに出てるわよ >>210
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1012529368/l50
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 17:22
今回の選曲結構いいね。
この愛にふりむいて、影になって、セイレーン、とか生で聴いてみたい。
213名無しさん:02/02/23 23:55
旨茶のCMに「紙飛行機」が使われてた。
苗場でこれ歌ったのはタイアップされてたからでしょうか
あと、苗場でユーミンはこのことについて触れてましたか?
最近昔の曲がCMに使われること増えましたね。魔法の鏡も使われてたし
あ、これも苗場で歌ってましたね
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 00:26
>213
でもね紙ヒコーキ,2日目からカットされたらしいよ。
ネットライブある日は歴代マネージャーが一曲リクエストするせいかも?
たしかDSLKが出たころの苗場でもこの歌うたってます。
魔法の鏡→魔法のくすり、ですね。
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 16:45
ユーミンは永久に不滅です。
216:02/02/24 16:47
ばばあ!
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/25 19:49
影になって〜リアリティ〜この愛にふりむいて
のメドレーかっこいい。!
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/25 21:47
50歳のババァが女の子の恋愛がどーのこーのなんて
歌ってんじゃねぇ。バカ。!
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/25 23:02

よくご存知だこと(プ
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/26 04:57
ありのままを抱きしめても聞きたかった。
ところで今回のセットはどんなかんじ?
221街角のオプティミスト:02/02/27 20:10
ユーミンのをはじめ多くのアーティストのコンサートステージの
設営をしている「アルテ」という会社のホームページでセットの
様子が見られます。しかし、この会社って日大の卒業式や故小渕
元首相の葬儀もやってるのね。小さな驚き。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/27 22:54
>221
行ってみました。
なんかすごいHPですね(w
吊るされたスピーカーの写真が色々。
でもライブ中じゃないセットだけがみれるのって新鮮。
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/27 23:37
ここ5年ぐらいのCDはよくない。
買う価値なし!レンタルで十分に評価下げ。
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 00:00
>>223
やっぱりユーミンは70年代のがインパクトが強いのかなあ
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 00:22
アケイシャすきだけどなにか?
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 01:37
荒井1stと2ndがダントツで好きだ。
227街角のオプティミスト:02/02/28 02:27
厨房のころ、「ひこうき雲」の詞をよんで、
「なんかユーミンってすごいこと言ってるなぁ」と思ったのを覚えてる。
天才少女とか、そういう具体的な誉め言葉じゃなくって、とにかく
なんかすごいこと言ってるって思った。
228名無しのエリ−:02/02/28 04:30
落ち目の癖に勘違いしているバカ女の見本
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 14:47
苗場いったことないんですけど
ブリザーディウムのキャパってどのくらいなんでしょう?
後ろは見えないっていうのはステージが低いからなんでしょうかね?
230街角のオプティミスト:02/02/28 19:11
今日本屋で「ターザン」を立ち読みしてたら、
いい体のミュージシャン番付女性部門の「親方」
級に今井美樹や松田聖子と並んでユーミンが載っていた。
ワラた。
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 02:36
骨格はよさそうだな。(w
俺より丈夫そう。
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 03:34
ターザンみたけどくっだらね〜
ところでドラゴンドラの歌って新曲?
233:02/03/04 01:58
>232
naebaオープニングドラゴンドラ
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/04 19:48
お茶のCMってユーミン?
235 :02/03/05 18:47
>>234
紙ヒコーキ
236名無しさん:02/03/07 21:04
今、本屋で売っているCG(カーグラフィック)と言う本に
正隆さんの出てるCGTVのOP曲が収録されたCDが付いてます。
OP曲の作曲はもちろん正隆さんですよ
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/07 21:56
へー、買ってみよっかな。CG
でも高い?

てか思い出したかのようにたまに上がるこのスレ、なんか愛しいわ(w
238街角のオプティミスト:02/03/08 04:11
消防のころ、CGTVに出てくるユーミンの旦那をみて
当時ファンじゃなかった僕は「ユーミンのヒモ」だと
思っていた。正隆さんごめんなさい。(でも実際は日本の
場合、アレンジに印税は下りないらしい。)
239         :02/03/09 02:02
ドーンパープルって人気薄?俺、ダントツ好きなんだけど・・。
240奈奈無し:02/03/09 02:06

俺も好きだよ。
某ファンサイトで「ライブで聞きたい歌」No1が
千一夜物語だった。
241         :02/03/09 02:29

遠雷が良すぎる・・
これこそ隠れた名曲だ・・。
242名無し:02/03/09 03:25
↑ 
DAWN PURPLEツアーでしか遠雷はやってないんだよね。
蝶名曲なのにSBSでも外されるし。
243街角のオプティミスト:02/03/09 06:13
「夜明けの紫」でいいなぁ、と思う曲は「砂のお城」と「9月の蝉しぐれ」。
得に、後者はSBSにいれて欲しかったぁ。
244 :02/03/09 23:54

「遠雷」大好き!!好きな人いたんだ〜。
人気薄いのかと思ってたよ。
人気低いのは「誰かがあなたを探してる」とかじゃない?
でもこれ好きなんだよね。。アルバムの中でも特に。

遠雷はユーミンもかなり気に入ってるそうです。
U-mizが出た頃ロフトで「U-miz展」っていうのがあって、
そこで遠雷を自筆でかいたものがあったよ。
ほんのちょっと詩が違った。
246245:02/03/10 01:05
自筆で書いたもの・・・
骨折が折れたみたいなことかいてしまった。。。欝
247  :02/03/10 13:32
ドーンパープルは良い曲ばっかだよね。
おそらく全アルバムの中で唯一、全曲頭で覚えてる(W
他のアルバムは「あれ?これどうゆう曲だっけ?」ってのがあるけど

個人的には「情熱に届かない」「ドーンパープル」「サンドキャッスル」が好き!
248ブルー:02/03/10 13:43
一番嫌いな曲は「インカの花嫁」ですが何か?
249名無しのエリー:02/03/10 13:52
カウガールドリーミンが全曲クソで以降買ってない。
最近のユーミンの曲耳にするたび、私の判断は正しかったと思う。
250 :02/03/11 01:43
>カウガール
最後の嘘とまちぶせは良い!(あ、シングルか/笑)
いや、でもコールドゲームも良い!

俺的に一番糞なアルバムは「パールピアス」かな・・。
なんかコテコテのOL狙いの曲ばっかだし。
251昔の名無しで出ています。:02/03/11 01:55
アケイシャ、フローズン好きじゃ。
252昔の名無しで出ています。:02/03/11 01:56
てかだれだよ、もうひとつスレ立てた奴は!
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/11 04:16
パールピアスなんか一回しか聴いてない(W
254  :02/03/11 16:29
パールピアス好き=ユーミンヲタ
パールピアス嫌い=ユーミンファン

よくわからんが・・・

パールピアスが槍玉にあげられてるわけね。。
なんか新鮮なおどろき。
256:02/03/11 18:07
U-mizがダメだった
257昔の名無しで出ています。:02/03/11 18:54
ひとそれぞれね。
カウガール、U-mizが嫌いって人多いね。
でも多分いちばん嫌いなって人が多いのはスユアじゃない?
でも結構好きなんだわ、これも・・・スンません。

258街角のオプティミスト:02/03/12 01:22
「人生ほど素敵なショーはない」と聴いて、
「へ〜、ユーミンってこんな歌も作るんだねぇ。」
と変に感心した。

そのうた最も糞ミソにいわれる一曲だから、そういわれるとうれしいよ、(w
あの曲ダンシングサンツアーその他に出演してたダンサーたちのこと
だって。
260好きな曲ベスト5:02/03/12 03:05
1HelloMyFriend
2リフレインが叫んでる
3情熱に届かない
4LostHighway
5ベルベットイースター

ああ、俺って厨房なのかな(W 
一応、全アルバムを聴いての結果です。好きなんだからしゃ〜ねえ!
皆はベスト5決めるとしたらどうする?
決められません。5曲なんて・・・
などといいつつ、、、

LATE SUMMER LAKE
流星の夜
Woman
MIDNIGHT RUN
消灯飛行

↑はいま思いついた好きな5曲って感じです。
>>260
なんとなくあなたの好みがわかるね。(W

1シンデレラエクスプレス 2ワンダラーズ 3バレンタインズレディオ
4ホリデイインアカプルコ 5アニバーサリー
263  :02/03/12 03:22
>>262
あなたの好みもわかるよ(笑
>260
LostHighwayオレモスキ
265  :02/03/12 03:27
>261
カップリング系な曲ばっかですな。
俺も好きです。

う〜ん、ベスト5は難しいけど一番好きなのは俺もハローマイフレンドかな。
?カップリング系ってどういういみ?
267265じゃないけど  :02/03/12 04:12
カップリングっぽい曲だろ?
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/12 09:31
順番は決められないけど・・・

So long long ago
流星の夜
Carry On
TROPIC OF CAPRICORN
旅立つ秋

が、好き。
だいたい5曲だけしか選べないって、死ねということ。
269街角のオプティミスト:02/03/12 12:07
5曲選ぶとしたら・・・
「経る時」
「9月の蝉時雨」
「青い船で」
"Carry on"
「残暑」
・・・かなぁ。わかりやすい趣味でしょう?(w
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/12 12:17
「雨の街を」が好き。
正確に言うと「雨の街を」を好きな、裕幸くんが好き。

だれだよ 裕幸君。(w
272街角のオプティミスト:02/03/12 14:48
さっきの5曲に付け加えて選ぶとしたら…
"Saint of Love"
「水の影」
「星空の誘惑」←高校の頃の生物の先生の好きな曲bP
「ジャコビニ彗星の日」
"Late Summer Lake"←あまり人気ないみたいだけど自分は結構好き。
……てな感じかなぁ。上の方に書いてあるけど、300曲の中からたった
5曲なんて選べと言う方が無理。
273  :02/03/12 14:58
やっぱ明確な季節感、天気、その他が感じられるのが好き。
リアリティ、Age of our 〜、Now is Onとかもすきだけど。
274 :02/03/13 00:42
LateSummerLake大好き!!
ってかHelloMyFriendが一番好きって言える人を少し尊敬。
ユーミンヲタが叩きそうだもんね。もち私も好きだけど。

私は「ベルベットイースター」「まちぶせ」
「水の影」「雪だより」「守ってあげたい」
275 :02/03/13 01:18
アラームアラモードについての皆の見解を聞きたい。
いや、大好きだからさ
アラーム、音が小さいです。
内容、ジャケット大すきです。
アラーム、ダイアモンドダストはアナログジャケがいいですね。
レコード盤の中(曲名がかかれてるとこ)もおしゃれ。
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/13 02:45
アラームかぁ、、、少なくとも90年代中盤以降のアルバムよりは
好きかなぁ。でも正直そんなに何回も聴いてはいないんだけど…
でも俺がユーミン聴き始めてリアルタイムで出たアルバムが
このアラームだから、そんなに聴かないわりには変に思い入れは
あるよ。
278 :02/03/13 05:13
アラームはこれって曲が無いけど。全体的には良い雰囲気で好きかな。
パールピアスとかノーサイドよりも良い曲多くない?
たしかに地味だけどね。。今年も秋〜冬によくきいた
280街角のオプティミスト:02/03/14 15:22
こんなこと言ったらDQNかなぁ?「ダイアモンドダストが消えぬ間に」
が結構好き。バブル時代のキラキラが氷漬けになっているような感じ。
レコードコレクターズでは散々な評論されてたけどね。「今聴くと滑稽に
さえ感じる」とかって。
281hoshinokura:02/03/14 15:24
>>280
同意。タキシードとゾンビと遅夏湖、霧雨、街角はスバラシイ
282hoshinokura:02/03/14 15:27
ちなみに自分の好きなアルバムは「時のないホテル」です。
時のないホテルとMissLonelyと雨に消えたジョガーはスバラシイ
283  :02/03/14 15:34
>282
だからってスレたてまくるか?
アンタがいろんな板に立てたフンのようなスレの残骸が
荒されたまま落ちずにいるんですが・・・・・・
284hoshinokura:02/03/14 15:58
>>283
すみません
285 283 :02/03/14 16:11
>284
荒れてるのはあなたのせいではないし、あなたがそれを望んで立てた
わけではないのは重々わかっているんだけど、
あまりにレベルの低いレスばかりなのと
突拍子もない板にユーミンスレが立ってるのを見て
ちょっとむかついてました。
イヤなら開けなきゃいいだけのことなんですけどね。
こちらも大人気なかったと思います。
286hoshinokura:02/03/14 16:17
>>285
申し訳ございません
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/14 16:17
おれはDA・DI・DAが好きなんだよな。。。
特に後半のロケット花火とか青春のリグレットとか
シンデレラエクスプレスはたまらん。
なんかいかにも80年代って感じがとっても好きです。
288ななし:02/03/14 16:46
DADIDAの歌詞カードに使われてる豪邸。
あれ大倉山の丘の上にあるんだよね。
たしか一般人も入れると思うよ。
28912チャン懐メロ番組:02/03/14 16:58
おまえら古い曲ばかりじゃん。
ユーミンはもはや過去の人?
290七氏の歌:02/03/14 17:02
香港で発売されるCDは日本のHMVでも発売されるんでしょうか?
291街角のオプティミスト:02/03/14 19:01
発売されないのでは?というか、されたとしてもあまり買いたくない
曲構成。個人的に。
曲構成、たしかに同意。
でも一応アイテムって感じで・・ほすぃー
なぜ冷たい雨?
293名無しさん:02/03/16 01:45
なんか、香港ではあの収録曲+acaciaといった感じなんでしょうか
やる曲は香港CDからもとは言っていたけどacaicaツアーの曲とかなりだぶってるような気がするし。
294 :02/03/17 16:04
誰が選曲、曲順きめたんだろ?
295 :02/03/18 01:45
.
296 :02/03/18 21:06
くだ質なんですけど、「人生ほど素敵なショーはない」って
なんで人気ないのですか?
リズムいいし、普遍性を帯びた歌詞もすばらしい、曲も「♪幕が開けば〜」からは
凄い展開です。
いい歌だと思うのに・・・

あ、ちなみに自分の嫌いな歌は、「きっといえる」「甘い予感」「GET AWAY」です。
297ユーミンアルバム評価:02/03/18 22:43
タイトル            詞 /40  曲 /40  ジャケットその他/20 総合/100
ひこうき雲           35     30      10           75
ミスリム             35     35      10           80
COBALT HOUR      30     35      15           80
THE 14th MOON      35     35      10           80
紅雀               35     30      10           75
流線型’80           35     35      15           85
OLIVE             25     25      20           70
悲しいほどお天気       35     30      10           75
時のないホテル        40     40      15           95
SURF&SNOW       35     35      15           85
水の中のASIAへ       40     35      20           95
昨晩お会いしましょう     30     30      15           75
PEARL PIERCE        30     35      15           80
REINCERNATION     40     35       20           95
VOYAGER           35     35       15           85
NO SIDE           40     40       15          95
298ユーミンアルバム評価:02/03/18 22:44
DA・DI・DA          35     40       15          90 
ALARM・A LA MODE    30     30       15           75 
ダイアモンドダストが消えぬまに 40     30       15           85    
DSLK             25     35       15           75
LOVE WARS       25     40       15           80
天国のドア          25     40       15           80
DAWN PURPLE     30     40       15           90
TEARS&REASONS   35     40       15           90
U-miz             25     40       20           85
THE DANCING SUN   20     40       20           80
KATHMANDU       15     35       20           70
Cowgirl Dreamin’      35     35       15           85
スユアの波          30     30       20           80
FROZEN ROSES     30     35        5           70
acacia             40     40        5           85 
299 :02/03/19 00:45
86 :禁断のユーミン :02/03/19 00:39 ID:UiLqeFPI
http://www2s.biglobe.ne.jp/~slash/cgi-bin/img-box/img20020319003746.jpg
300 :02/03/19 01:01
5963
301  :02/03/19 02:21
>296
あんまり注目されてない名曲ってのは死ぬほどあるし
それもその中のひとつ。
個人的にはそれほど人気出るような曲とは思わんけどね。
嫌いな曲ってのもほとんど忘れられてるような曲ばかりだし。(W

例えば「星空のルージュリアン」とか一番嫌いな曲に挙げる人多いけど
アルバム曲とか全部聴いたら、「星空〜」よりも糞な曲は山ほどあるわけで・・
なぜあえて「星空〜」を挙げるかというと、それはシングル曲だからです。
302     :02/03/19 02:24
星のルージュリアンですぜ
303最近このスレ退屈だ:02/03/19 03:04
シングル曲評価でもしますわ(100点満点)

返事はいらない(60) きっと言える(75) やさしさに包まれたなら(85)
12月の雨(80) ルージュの伝言(85) あの日にかえりたい(90)
翳りゆく部屋(70) 潮風にちぎれて(60) 遠い旅路(知らん!)
ハルジョオン・ヒメジョオン(60) 入り江の午後3時(75) 埠頭を渡る風(80)
帰愁(70) ESPER(60) 白日夢(知らん!) 星のルージュリアン(知らん!)
守ってあげたい(80) 夕闇をひとり(75) ダンデライオン(85)
VOYAGER(80) メトロポリスの片隅で(80) SweetDreams(80)
ANNIVERSARY(85) 真夏の夜の夢(80) HelloMyFriend(85)
春よ来い(90) 輪舞曲(75) まちぶせ(85) 最後の嘘(90)
告白(80) Sunny dey Holiday(85) LostHighway(85)
PARTNERS SHIP(75) 幸せになるために(80) 7TRUTHS7LIES(85)
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/19 03:41
>>303
ESPERシングルヴァージョンで評価しました?
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/diary/compikun/yuming.htmlの下の方
白日夢、星のルージュリアンは90点ぐらいの名曲です。
白日夢=遠距離恋愛。外国に逝った主人公の恋人が現地で浮気してるのを
    恋人の友人が目撃してそれを知った主人公がショックを受けるという歌です。
    白日夢・DAYDREAMというタイトルは、日本語圏と英語圏を表しているのでしょうね。
星のルージュリアン=Rouge'-rainはフランス語の造語。口紅をつけた人という意味。
          口紅一本で人格が変わった主人公の歌です。 
          曲が凄い展開です。
          ラストのユーミンのギリギリファルセットはすばらしい。
305最近このスレ退屈だ:02/03/19 04:06
えすぱーシングルバージョンなんぞ知りません。スマソ
306 :02/03/19 15:21

最近っていうより前から退屈ですが?
エスパー絶対アルバムのほうがいいけど、シングルの方がスキッテ人もいるんだよね。
シングルバージョンはテープの早回しみたい。
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 18:58
>>298のユーミンアルバム評価を拝見。
Cowgirl Dreamin’以降の評価を見て、十人十色、つくづく感性は人それぞれ
だなぁ〜、と痛感。俺には信じられない、特に最新2アルバム・・・。
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 20:25
ユーミンの最近のアルバムがジャケットが糞よね(藁
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/21 22:33
>>307
最新2アルバム、オレもすっげーすきだけど。
スユアはそうでもない。
NO SIDEが95ってのが納得できん。
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/22 01:59
>>310
何点ぐらいがいいの?
312ノーサイド:02/03/22 03:21
30 35 10 でトータル75
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/22 21:40 ID:zrJNz240
ホントひとそれぞれだね。
それでいいと思うけど。
314自ユーミン主党:02/03/23 16:19 ID:GE7Q0zF6
今のユーミンに文句つける奴いるけど、
今は今でいい歌たくさん作ってると思う。
第一、ユーミンはどんどん回転するミュージシャンなんだから
中島みゆきのようにポリシーを守りつづけるミュージシャンではない。
だからユーミンはどんな曲作っても、どんな詞かいてもいいわけ。
それにもう700作近く創ってんだからリスナーも満足して当然だと思う。
個人的には今まで頑張ってきたユーミンに休暇をとってもらいたい。
って優香別にセールスなんてどうでもいいんだけど、、、。
不二家ソフトエクレアのCM曲はじめて聴いた
あんなに短いのにいい曲や。。。
316ドレミファ名無シド:02/03/24 01:58 ID:m8jHpmpg
Hello,MyFriendの歌詞についてお聞きしたいのですが、
Aメロの部分の「ことしもたたみだした〜」と言うトコは
「今年も畳を出した」という意味でよろしいのでしょうか?
手元に歌詞カードが無いので皆様にお願いに上がった次第です。

どなたか教えてくださる方がいらっしゃいましたら、おながいします。
乱文で申し訳ありませんです。。
>>316
「今年もたたみだしたストア」
それは畳じゃなくて「店をたたむ(仕舞う)」の意味です。
アナタと同じ質問を発売当時してる方がいたのですがその質問に
学生などが夏になると浜辺にだすストア(海の家みたいなもの?)をたたみ始める
と夏も終り・・・というようなことをユーミンがいっておりました。
>>316
冗談だと思いつつもマジレス
閉店って意味だろ。
319ドレミファ名無シド:02/03/24 02:25 ID:ofkWKqqE
>>317 >>318
ありがdヽ(´ー`)ノ
ネタじゃなくマジで悩んでました・・・
ご親切にありがとうございましたです。
香港ベスト売ってる?
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/24 17:03 ID:ktJWgxGY
kanもcanも完も缶も聴いてるよ!

わかりません・・・・
323サビが盛り上がる2曲:02/03/25 02:50 ID:Xda1WhpI
「情熱に届かない」と「Losthighway」どっちの方が好き?
324街角のオプティミスト:02/03/25 14:41 ID:wW6JJ0O.
「情熱に届かない」は曲を部分的に作って後からくっつけたような
感じがする。よって、"Lost Highway"
325 :02/03/25 17:03 ID:B28lnlRA
326  :02/03/25 23:10 ID:Wcdwqn/Q
>>324
なかやまらいでんさん!俺あなたのレビュー読ませてもらってます。
あんまり音楽理論をご存知でないようで残念ですが・・。
「情熱に届かない」のメロもしっかり頭に残る良いメロだと思いますよ。

でも俺は「Losthighway」の方が好きかな(W
327街角のオプティミスト:02/03/25 23:27 ID:1sdQooso
なかやまさんではございません。念のため。
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 23:29 ID:X1geDf/U
作曲家つかまえて音楽理論にケチを!?(藁
でも俺もなかやまらいでんのレビューは気に入らないな。
なんか幼稚過ぎて・・。
>>328
ほんと同じこと言ってるね(W
330夢屋敷:02/03/25 23:35 ID:???
>>323
「情熱に届かない」を最初に聴いた時カッコ良くて何回も聴いた記憶がある。
「LostHighway」はそうでもなかったので「情熱に届かない」に一票。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/28 00:58 ID:1lvd.mws
そんなにユーミン好きなわけじゃない友達が情熱に〜が異様に好きらしい。
サビが印象的な分それ以前のメロディーを後から付け足したように
思う人いるみたいだけど、オレは「細めた瞼くすぐるように♪」のところが
一番すき。
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/28 01:12 ID:PGoorB12
>サビが印象的な分それ以前のメロディーを後から付け足した
ほとんどの曲がそうだと思うけどなぁ(W
333331:02/03/28 01:18 ID:1lvd.mws

オレがいいたいこととチト違う、、
334名無しさん:02/03/31 00:00 ID:PGFvMJoE
ユーミンってなんか流行の先走りしすぎって感じがする。
しかも、ユーミンのやったことはそれほど話題にはならない。
去年の夏にレゲエがちょっとはやったけど、
レゲエって95年頃からちょっとやってたじゃないですかget awayやまちぶせ、きみなき世界など。
で、最近はボサノバが多いので2、3年後には流行るのでないかと
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/31 09:24 ID:gCtPco8U
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/02 03:35 ID:y8MOc0vc
>>1-335
ハ●ゲのジサクジエン
33783:02/04/02 06:59 ID:rdAgrD3w
英g恵(ハナゲ)さん、逃げても無駄ですよ
この世の果てまで、貴女についていきます。フフフ。
>>334
「まちぶせ」のどこがレゲエ?裏でリズムとってる音が1つでもあれば
レゲエ?脳味噌腐ってるよ
339名無しさん:02/04/02 20:36 ID:phiI6qZ6
>>338
ベースもちゃんとレゲエになってますよ。もう一度きいてみればわかります。
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/04 03:03 ID:l97XihUc
age
341俺的ユーミンアルバム評価:02/04/05 04:44 ID:yucVp6rg
天国のドア          15     10       15           40
DAWN PURPLE     15     20       15           45
TEARS&REASONS   15     20       15           50
U-miz             15     20       20           55
THE DANCING SUN   20     30       20           70
KATHMANDU       25     35       20           80
Cowgirl Dreamin’      35     35       20           90
スユアの波          35     25       20           80
FROZEN ROSES     30     15        5           50
acacia             40      5       5           50 
342俺的ユーミンアルバム評価:02/04/05 04:45 ID:yucVp6rg
              詩      曲      ジャケ          総合 
天国のドア          15     10       15           40
DAWN PURPLE     15     20       15           45
TEARS&REASONS   15     20       15           50
U-miz             15     20       20           55
THE DANCING SUN   20     30       20           70
KATHMANDU       25     35       20           80
Cowgirl Dreamin’      35     35       20           90
スユアの波          35     25       20           80
FROZEN ROSES     30     15        5           50
acacia             40       5       5           50 
343俺的ユーミンアルバム評価:02/04/05 04:48 ID:yucVp6rg
              詩      曲      ジャケ          総合 
天国のドア          15     10       15           40  200万枚
DAWN PURPLE     15     20       15           45  200万枚
TEARS&REASONS   15     20       15           50   200万枚
U-miz             15     20       20           55   150万枚
THE DANCING SUN   20     30       20           70   250万枚
KATHMANDU       25     35       20           80   150万枚
Cowgirl Dreamin’      35     35       20           90   80万枚
スユアの波          35     25       20           80 50万枚
FROZEN ROSES     30     15        5           50   30万枚
acacia             40       5       5           50  20万枚 
344  :02/04/05 05:12 ID:Z5zBa59g
ダンシングサン〜カウガールの曲評価良すぎ
345名無的発言者:02/04/06 21:34 ID:.EtqDZIs
>>344
曲はずっといいと思うよ。
詞が落ちてるんじゃないかな?
ジャケは残酷なほど著しく低下してるけど・・・
346 :02/04/10 01:28 ID:Xnemv7.E
>345

曲も詩もそれ以前のよりずっといい。
U-miz以前の曲は詩が稚拙だし曲も未熟。
ほんとのよさがでてきたのはダンシングサン以降からだろ
347 :02/04/10 01:32 ID:Xnemv7.E
みんなバカばっかりだから、初期中期のアルバムばかり応援するけど、
バカタレでツンボだ。
そんな耳切ってしまえ。
音楽ってのはなぁ、熟成しなきゃなんねえんだよ。ワインといっしょだ。
だから、最近なんてacaciaがいいなんて思い始めてきてる。
348  :02/04/10 01:33 ID:gA1T06/Y
みんなバカばっかりだから、初期中期のアルバムばかり応援するけど、
バカタレでツンボだ。
そんな耳切ってしまえ。      
音楽ってのはなぁ、熟成しなきゃなんねえんだよ。ワインといっしょだ。
だから、最近なんてacaciaがいいなんて思い始めてきてる。
349俺的アルバム評価 (改定値) :02/04/10 01:37 ID:gA1T06/Y

              詩      曲      ジャケ          総合 
天国のドア          15     10       15           40
DAWN PURPLE     15     20       15           45
TEARS&REASONS   15     20       15           50
U-miz             15     20       20           55
THE DANCING SUN   20     30       20           70
KATHMANDU       25     35       20           80
Cowgirl Dreamin’      35     35       20           90
スユアの波          35     35       20           90
FROZEN ROSES     35     25        15           75
acacia             40      25       15           80 
350349:02/04/10 01:42 ID:gA1T06/Y
荒井由実時代からU-mizまではいわば少女時代。
THE DANCING SUN 以降は大人の女。
子供とセックスしたいか、大人とセックスしたいかは、好みの問題。
acaciaは30歳ぐらいの艶紅にたとえることができる。
351俺的アルバム評価 (改定値)  :02/04/10 01:45 ID:gA1T06/Y

              詩      曲      ジャケ          総合 
天国のドア          15     15       15           45
DAWN PURPLE     15     20       15           50
TEARS&REASONS   15     20       15           50
U-miz             15     20       20           55
THE DANCING SUN   20     30       20           70
KATHMANDU       25     35       20           80
Cowgirl Dreamin’      35     35       20           90
スユアの波          35     35       20           90
FROZEN ROSES     35     25        15           75
acacia             40      25       15           80 
352春厨:02/04/13 17:19 ID:oGGDrIpA
>>347-351
禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも、ジャケインナーは明らかに落ちてると思うんですけど・・・
フローズンインナーなんか、馬鹿にしてるの?って思った。
353 :02/04/14 06:26 ID:Fa/THQvA

今夜の実況は こちらで

NHKアーカイブス ◆ 荒井由実 ・ 原宿24時間
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1018728542/
話中、突然お邪魔します。
さて音楽一般板では長い間、邦楽アーチストスレの楽園別荘地の如く
場所を開放してきましたが、原点である議論・情報交換の板に戻るべく
ローカルルールの再考を行っており、行き場所のないアーチストに限り、
一般板で保護する事になる方向で検討されております。
当スレッドは懐メロ板と重複しており、保護対象になりません。
速やかに懐メロ板の下記スレッドへ移動をお願い致します。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010473101/l50

通知後、当スレは削除依頼に提出します。
何かご意見がございましたら下記スレまでお願いします。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1018971666/l50
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/20 08:22 ID:23DjCyQ6
ゆーみんAAみたい。
懐メロでもいいけど現役でこれだけの大物は邦楽で立てるのが本道。

インディーズマイナー板は。。う〜ん。。どう考えてもあそこに逝くには大物過ぎる。。
357SUZIE WANG:02/04/28 18:43 ID:t2degi8Y
>>356
下げないで。
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 02:39 ID:d1uvlsy.
YUMING age
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 05:48 ID:XVoyqfb.
荒井由実万歳安芸!
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 23:01 ID:7N7DDZhU
松任谷由実のが万歳!!
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/29 23:53 ID:uHxwzq5Q
ビデオ
ウィングス>イントゥーザ>シャングリラ
362平原の鳥:02/05/03 10:37 ID:9yceuRRw
水の中の芦屋>コンパートメント>昨晩>ウィングス>イントゥーザ>シャングリラ>
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/04 20:05 ID:i6u63Xg2
ユーミンに破綻を感じるスレッド

1 名前:禁断の名無しさん 投稿日:05/09/17 00:19 ID:DMdlfkOw
新作はもう3000枚ぐらいは売れたかしら?
  今度こそ売れるわよね。

2 名前:禁断の名無しさん 投稿日:05/09/17 00:36 ID:TBd4O4O.
  今にして思えば、やっぱり例のバラードベストが痛かったわね。
  アタシ、あれ以来、ユーミソのCD買ってないもの。

3 名前:禁断の名無しさん 投稿日:05/09/17 01:33 ID:LT.Wka.w
  去年リリースした前作はそれ以上にひどかったわ。
  きっと本人もヤケクソになってるのよ。

4 名前:禁断の名無しさん 投稿日:05/09/17 01:50 ID:Kt8QP1NE
  前作の失敗で別荘から何から全部売り払ったみたいだけど、
  今回は、自宅を担保になんとか資金繰りして、
  やっとCD発売にこぎつけたみたいよ。
  本人もいよいよ今年が正念場と踏んでるはずよ。

5 名前:禁断の名無しさん 投稿日:05/09/17 02:40 ID:urHAClfU
時代の先端を走り続けることに拘りすぎたツケが回ってきたようね。
  自業自得よ。でも私は応援し続けるわ。
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/05 14:20 ID:Cyt/6tuQ
死にかけだな
365名無しさん:02/05/05 22:10 ID:.2XDsndg
http://www.yuming.com/
このアドレス取った奴金欲しかったんだろうな
366 :02/05/05 23:47 ID:6HXzES9U
>>363
3年後にはそうなってるのか・・・
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 01:56 ID:tMfO/I5s
368HI−FI:02/05/11 02:31 ID:ObSrj5M2
香港公園やってても誰も挙げないところにファンの冷たさを感じる。
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/11 17:46 ID:5nd.A64A
age

香港の話し聞きたい
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/11 23:51 ID:fBMzEJX.
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/12 00:23 ID:I6bRkBIg
372HI−FI:02/05/12 15:07 ID:ro559XfU
http://isweb36.infoseek.co.jp/diary/compikun/yuming.html
霧の桟橋が( ・∀・)イイ!
373 :02/05/13 02:38 ID:???
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835312&tid=c0ncbc70a4ha4a4a4a6bfmjaaa4ka4da4a4a4fa1a6a1a6a1a6a1a6&sid=1835312&mid=1&type=date&first=1

そのオッサンこんな探偵屋のお得意さん
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1016396944/l50
かなりの金持ちで人を見たらネホリハホリ調べて餌にしてしまう猛者
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/13 18:56 ID:0S0UXv8M
あげ
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/14 11:29 ID:4meZ0i66
age
376名無しさん:02/05/14 23:07 ID:wspZNPNw
今年の逗子は2日だけだ。
久しぶりにチケット取れるのかチト不安。
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/17 02:50 ID:Dq2sO03U
逗子逗子逗子
絶対行くぞ
逗子逗子逗子
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/17 15:37 ID:AXNqJmUA
逗子ではTROPIC OF〜を聴きたい
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/18 11:37 ID:Stbd0lf2
香港でシャングリラ2って、会場どこだろう?
香港コロシアムって、セット入りそうにないし。
380HI−FI:02/05/18 17:54 ID:SZpKNuZE
>>373
ヤフ刑にかきこんで
381名無しさん:02/05/20 00:58 ID:GTYNWxFE
今日競馬でフリーウェイステークスとかいうのがあったけど
これって、中央フリーウェイから名前とったとかっていうやつ?
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/22 18:57 ID:Pos.1WDc
age
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/24 00:49 ID:6GeVmqSI
ageicia
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/25 17:06 ID:80XQyYyU
>>381
んなわけ(以下略
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/29 16:49 ID:NeRMVvpo
ちょっとファンクラブむかつくんですけど。
さすが素人集団だな!
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/29 23:13 ID:SuyUJZIc
>>385
FCリニューアルするみたいだね。
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/02 01:24 ID:zY4tTv2o
多分、ユーミンの歌だと思うのですが。
歌の冒頭「うぃあーちょいさ!」とか、祭りの掛け声が入る歌って何でしょうか?
また、その歌が入ってるアルバムがあったら教えて下さい。
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/02 01:54 ID:fgkXo1Ig
>387
そんなんあったっけ?
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/02 01:56 ID:fgkXo1Ig
>387
わかった!
「ウィー ウォント フリーダム!」やん。
告白って歌で、シングルにもなってて
カウガールドリーミンってアルバムに入ってる。
390387:02/06/02 01:58 ID:zY4tTv2o
>388さん
知らないから教えて欲しいんですー。(泣)
今日、その歌を聞いたんですけど。多分あの声はユーミンの歌だと思うんですよ。
聞きたいんだけど、歌解らなくて…。「はじめから、解ってた(?)」という、
歌の始まりであったと…。
あ!「はじめから解ってた」(?)という言葉で検索してみます。
391387:02/06/02 02:00 ID:zY4tTv2o
>388・389さん
検索する前に答えが!!ありがとうございます!!
明日、お店に早速向かいます!!
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/02 02:10 ID:fgkXo1Ig
>391
388、389です。
僕も好きです、あの歌。
売り上げ貢献!
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/07 11:33 ID:4JDkBlig
逗子、当てれ!
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/07 11:40 ID:HhhgljyY
395名無しさん:02/06/07 23:24 ID:c9Ecc3P6
当選メール着てなくてガカーリしてたら明日に延期になってた。
当たれ!!!!!!!!!!!!!
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/09 17:34 ID:rSqZfcq6
新曲発表!!!
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/14 10:03 ID:UypRLff2
>>396
馬茶のCMで7月から流れるやつ?
なら、逗子でするわね。
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/14 18:33 ID:BOCPlUyY
>>397
春の日は逝く
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/16 15:20 ID:JLMvuqpc

( ゚Д゚)ハァ?■ユーミン毒舌集■(^∀^;)ゲラゲラ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1022934887/l50
このスレ見てみなさいよ。
まさに汚物としかいいようがないね。
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪
ただわけもなく、あげ