1 :
無記無記名:
前スレが落ちたので。
みんなの力作をうpしてくれ。
2 :
無記無記名:2010/09/20(月) 00:36:37 ID:FK3LlYoB
3 :
無記無記名:2010/09/20(月) 06:44:39 ID:n/NU+Ate
4 :
無記無記名:2010/09/20(月) 18:37:55 ID:iRXy8Xou
、
5 :
無記無記名:2010/09/20(月) 19:04:20 ID:Spjh9N+U
>>3 これいいな。俺もチンスタ自作しようと思ってたから参考にさせてもらうわ
6 :
無記無記名:2010/09/20(月) 19:41:25 ID:2Ok1ah7E
俺もチンスタ自作しようと思ってるが部屋が二階なんで底抜けが心配。大丈夫だろうか?みんなは1階?
7 :
無記無記名:2010/09/20(月) 20:00:19 ID:FK3LlYoB
自分の場合はドア枠に棒固定式でやってる。
http://chinning.suppa.jp/ これとほぼ同じかな。
っていうか、チンスタ程度で抜けの心配はないんじゃない?
パワーラックでガンガン高重量扱うなら別だけど。
どっかのスレで床は1平方メートルで180kgは耐えるように作られてるってあったし。
パワーラック置く人はコンパネ敷いて重さ分散したりしるみたい。
8 :
無記無記名:2010/09/20(月) 21:55:46 ID:2Ok1ah7E
ありがとう。築30年の古い家だし、チンスタの重さ+自重(70kg)でガンガンやるからヤバいかなと思って。畳だし(関係ないか)。
一応、四隅に板か何か置いて分散させるべきか。
9 :
無記無記名:2010/09/20(月) 22:01:59 ID:FK3LlYoB
イヤ、四隅じゃなくて一枚ものをドーンと置いた方がいいと思う。
90cm×180cmのコンパテ買って半分に切ったんでおk。
10 :
無記無記名:2010/09/20(月) 22:07:44 ID:kJ/Xa/xU
畳は高確率でめり込むか擦り切れるから基本的にベニヤ板敷いた方がいい
11 :
無記無記名:2010/09/20(月) 22:19:32 ID:2Ok1ah7E
なるほど。みんなサンクス。上の方にあった1Mと2Mの単管で作った人のを参考にやるか!耐久性は問題ないんかね?
12 :
無記無記名:2010/09/20(月) 22:45:58 ID:FK3LlYoB
13 :
無記無記名:2010/09/20(月) 22:49:44 ID:2Ok1ah7E
やってみる。自作プレート置き最高(笑)自作はイマジネーションだなぁ。
近々公園通いからサヨナラだ!
14 :
無記無記名:2010/09/20(月) 22:58:00 ID:kJ/Xa/xU
15 :
無記無記名:2010/09/20(月) 23:11:38 ID:kJ/Xa/xU
16 :
無記無記名:2010/09/20(月) 23:36:40 ID:2Ok1ah7E
みんなすげーなぁ。よく作るわ(笑) 傾斜の腹筋台作りたいけど買ったほうが安いし早いだろうな
17 :
無記無記名:2010/09/21(火) 04:02:27 ID:lVJotfax
単管の頑丈さは問題ないけど、重要なのは組立。
18 :
無記無記名:2010/09/21(火) 08:26:11 ID:WX7849Wx
組み立てか。まったく無知だし単管に触れたこともないからなぁ。
19 :
無記無記名:2010/09/21(火) 12:52:01 ID:bBPFIRJg
お。スレ立ってる!楽しみだ。
20 :
無記無記名:2010/09/21(火) 21:28:09 ID:47+AEvQP
ラック自作した人っている?
21 :
無記無記名:2010/09/21(火) 21:38:58 ID:y3uFgWJi
昔、パワテクのハーフラックを採寸して2×4材で作って使ってた
全く同じ形では強度が足りず、前後に2×4で補強を入れて左右方向にはステンアングルで補強を入れた
割と頑丈になり100キロまで問題なく使用していたが、100キロ越えを機に本物のパワテクハーフラックを購入した
本物の方が若干揺れるが、突然崩壊するかも知れない恐怖感は無くなった
ラックは買った方が良いよ
そんなに高いものでもないし、安心感が違う
22 :
無記無記名:2010/09/21(火) 23:02:49 ID:WX7849Wx
テスト
23 :
無記無記名:2010/09/21(火) 23:06:50 ID:WX7849Wx
そういえばチンスタ自作するのに使う単管て太いよな。やりづらくないかな? 握力つくからいいけど。
24 :
無記無記名:2010/09/21(火) 23:17:36 ID:6QiL3nNV
手が小さいとかなりやりづらい
すべり止めのきくグローブかストラップは必須だと思われる
25 :
無記無記名:2010/09/21(火) 23:35:51 ID:2B5M3YYX
木の細い棒とかをつけてた人もいたような。
26 :
無記無記名:2010/09/24(金) 00:43:55 ID:EJGbgeZ9
27 :
無記無記名:2010/09/24(金) 01:50:34 ID:UlhvmBRd
やはり昔から張られまくったやつしか出てこないな
新作0w
落ちるのも時間の問題か…
28 :
無記無記名:2010/09/24(金) 06:01:22 ID:3Fbl8TqQ
そりゃあ一人で何個も作れないし、既出のを真似て作った簡単な構造のとかはわざわざUP
しないからっしょ
>>2みたいなチンスタを作ってる人は結構いるんじゃないかと思う
29 :
無記無記名:2010/09/24(金) 15:40:53 ID:qne5AqQF
過去スレのURLキボンヌ
30 :
無記無記名:2010/09/24(金) 16:13:24 ID:Jix+BnN3
31 :
無記無記名:2010/09/24(金) 16:52:31 ID:/nzQDP/9
>>26 なんかわからんけど凄いな。
それと蚊取り線香乙。
32 :
無記無記名:2010/09/24(金) 17:09:51 ID:qne5AqQF
33 :
無記無記名:2010/09/26(日) 01:23:20 ID:lz6vciwj
単管チンスタ作ろうと思ってるんだけど
みんな各単管の長さってどういう風に決めてるの?
34 :
無記無記名:2010/09/26(日) 01:45:44 ID:YQDDOP3b
1mと2mの単管使ってやってると思う。
ホームセンターだったら50cmごとで販売してるからカットとかせず
既製品をそのまま使ってるんじゃないかな。
通販とかならもっと細かく分けてるとこもあるみたいだけど、送料たかそうだしね。
35 :
無記無記名:2010/09/26(日) 03:23:47 ID:lz6vciwj
なるほど・・・
場所はとるけど、むやみにカットしないで可変にしたほうが便利なのかなー
ちょっと検討してみる
36 :
無記無記名:2010/09/26(日) 20:59:31 ID:QrQVfsnZ
37 :
無記無記名:2010/09/27(月) 06:03:31 ID:azoCLF31
38 :
中村 友哉 ◆7Vu4I0bUjQ :2010/09/27(月) 10:04:53 ID:7YqXSZes
39 :
無記無記名:2010/09/27(月) 12:23:56 ID:wAU1gGxl
>>37 Youtubeで本人に聞けばいんじゃない?
40 :
無記無記名:2010/09/28(火) 21:23:03 ID:XTeemRLc
すみません
質問があるのでageさせていただきます
私は
>>2さんのようなチンニングスタンドを作成したいのですが現在ホームセンターで単管1m×4、単管2m×2、管太L繋ぎ×2、管太K繋ぎ×2、垂木クランプ×2、蓋×4の合計価格はおいくらほどでしょうか?
ちなみに身長180cm(決して嫌みではありませんorz)で自重でしかトレーニングをしませんがこのスペックでトレーニングできるでしょうか?
ご解答お願いします
41 :
無記無記名:2010/09/28(火) 21:33:26 ID:BoVeqgw0
>>40 ageんなカス
かん太の値段は「かん太」で検索すれば出てくるので
自分が使う種類の値段を必要な量を計算してください
単管は、うちの近所のホームセンターでは
2mは一本780円、1mは428円ですが
ホームセンターの店舗によって値段はだいぶ違うようですので参考までに
ちなみに、穴にはめるタイプの蓋は一個35円でした。
180cmの方の使用感は分かりませんが
気になるようでしたら3mのでも買ってカットすればいいと思います。
正直なところあなたと同じような体格の人でないと使用感の塩梅は分かりません
せっかく自作するのだからら、
部屋のサイズが許すサイズにして後で詰めていくのもいいかもしれません
42 :
無記無記名:2010/09/28(火) 21:34:24 ID:BoVeqgw0
43 :
無記無記名:2010/09/28(火) 21:58:02 ID:XTeemRLc
>>41さん
詳しくありがとうございます
参考にし作成したらupします
ageてしまいすみませんでしたorz
それではご機嫌よう
44 :
無記無記名:2010/09/28(火) 23:00:37 ID:BoVeqgw0
うp楽しみにしています。
45 :
無記無記名:2010/09/29(水) 01:53:40 ID:Xj2XLR4a
46 :
無記無記名:2010/09/29(水) 03:09:39 ID:IiQKx81c
47 :
無記無記名:2010/09/29(水) 03:20:11 ID:hpvopYms
>>45 10代だけど動画見てたら懐かしくてワクテカしたw
48 :
無記無記名:2010/09/29(水) 06:36:19 ID:DzqFHigR
感動した!
49 :
無記無記名:2010/09/29(水) 07:41:57 ID:h0SD7oNO
商品化決定w
50 :
無記無記名:2010/09/29(水) 09:29:40 ID:gBQ5ud8V
クソワラタwww
ジャッキー?いやニンジャ?
51 :
無記無記名:2010/09/29(水) 18:09:58 ID:Z7OIaszs
>>45 2枚目の写真見ただけで、ピーンってキタよ。
というか、水が全然はいってねえし。
52 :
無記無記名:2010/09/29(水) 19:59:22 ID:VBAATK1Z
正直屋外用は需要少なくね?
53 :
無記無記名:2010/09/29(水) 21:04:02 ID:qgKzGMiR
54 :
無記無記名:2010/09/29(水) 21:05:00 ID:gBQ5ud8V
男の夢に需要とか関係ない(キリッ
55 :
無記無記名:2010/09/29(水) 21:06:11 ID:2WXBbnf+
需要は重要でない
56 :
無記無記名:2010/09/30(木) 20:43:21 ID:GCOFE/ye
>>45 果樹園(梅かリンゴ?)の中にあるとシュールだな、愛車はFitかな
動画をみていると体が非常につらそうですね
>>52 でも屋外の方が機材の幅は広がるし組み立てやすいと思うわ
足場パイプの欠点は炎天下と冬には触れないので使用不可という・・・
57 :
45:2010/09/30(木) 22:01:45 ID:o+bT5GlU
>>51 > というか、水が全然はいってねえし。
やってみると意外と難しいんだよ。
バケツ見えないし、逆さまになって水をすくう機会なんてほとんどないからね。
>>56 梅畑です。場所はいくらでもあるので、いろいろ作り放題です。車はFitじゃないです。
体がつらいというか、足が痛いのです。
子供の頃の刷り込みで、非常にハードな腹筋のイメージがありますが、
実は腹筋にはぜんぜん効きません。
ただし、足の甲で全体重を支えるので、足の甲が痛くなります。
あれは足の甲を鍛えるトレーニングなのだと思います。
あと体がびしょ濡れになるので、だんだんテンションが下がってきます。
ただ、足が痛いとか、筋トレの効果がどうとか、びしょ濡れになるとか、
そんなものは男のロマンの前にはどうでもいいことなのです。
58 :
無記無記名:2010/09/30(木) 22:15:17 ID:hgdzkTIj
うむ。わかるぞ。
59 :
無記無記名:2010/09/30(木) 23:32:24 ID:GCOFE/ye
強い蹴りが放てそうだね
平地があるということはいいことだね
野外は地面にパイプをぶっ刺せば耐荷重の問題は気にしなくてよくなるのがでかいね
60 :
1:2010/10/01(金) 00:35:38 ID:WegGqix6
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
61 :
無記無記名:2010/10/01(金) 01:39:57 ID:NyVNLqy6
>>7のドア固定式って奴は工具は電動ドライバーだけで良いのかね?
友人から借りなければならんのです
てか天井低いからドアじゃなくてもっと高いとこに設置したいけど無理だorz
62 :
無記無記名:2010/10/01(金) 07:36:20 ID:vPkglWCo
>>61 >工具は電動ドライバーだけで良いのかね?
おk。下穴用にドリルの刃先も借りとけよ。
63 :
無記無記名:2010/10/01(金) 08:38:41 ID:Fv3klseh
64 :
無記無記名:2010/10/01(金) 15:59:29 ID:WegGqix6
65 :
無記無記名:2010/10/01(金) 20:38:32 ID:Uvt7oEKw
66 :
無記無記名:2010/10/01(金) 20:59:55 ID:PGVtuIvF
67 :
無記無記名:2010/10/01(金) 21:24:26 ID:3Wzh+du6
ここは日本だからな
68 :
無記無記名:2010/10/01(金) 21:44:38 ID:WegGqix6
>>65 下の方が最初に付けたやつ。
で、ワイドが出来るように上のを付けた。
でも、ワイド用は集成材使ってるから真ん中らへん持ったらヒビ入っちまった。
ナロー用と、ワイド用二つ必要なわけさ。
69 :
無記無記名:2010/10/01(金) 22:49:38 ID:Uvt7oEKw
70 :
無記無記名:2010/10/01(金) 23:43:23 ID:lKQX2L0L
71 :
無記無記名:2010/10/01(金) 23:53:25 ID:PGVtuIvF
細くね?
72 :
無記無記名:2010/10/02(土) 01:02:25 ID:3oahHpF4
お店の製品みたいだ。上手につくったね!
73 :
無記無記名:2010/10/02(土) 09:59:41 ID:1jdJ+sth
イレクターパイプで自作は強度が怖いな。
でも、意外に強度があるのかな?
それなら綺麗につくれそう。
74 :
無記無記名:2010/10/02(土) 15:49:37 ID:PmMBm0zP
イレクターは自重だけなら良いが
20キロ40キロと加重すると怖いだろ
75 :
無記無記名:2010/10/02(土) 18:34:02 ID:PTkcbTLC
76 :
無記無記名:2010/10/03(日) 00:23:14 ID:yNlMBnuO
77 :
無記無記名:2010/10/03(日) 02:35:02 ID:5REn1fNu
配管用のパイプが一番だと思うけどな
よく暴走族がさ、先っぽにエルボーがついたパイプを地面に擦りつけて火花散らしながら走ってるでしょ
あれだと色んな太さのパイプがあるし、エルボーとかチーズも安いしね
ただネジ切りしなきゃいけないのと、組み立てに頭使うけど
78 :
無記無記名:2010/10/03(日) 02:40:16 ID:5REn1fNu
ageちゃった、ごみんね
79 :
無記無記名:2010/10/03(日) 12:22:38 ID:yNlMBnuO
配管用のパイプってサビるんじゃ?
あとネジ切とか溶接とかしないといけなくない?鉄工所ならともかくDIYレベルじゃ無理が
あるような気がするけど…
>>3の人は60kgまで加重してる動画もうpしてるし、やっぱり単管が一番無難かな
ディップスいらないから
>>2のチンスタに
>>3みたいなワイドグリップつけたやつ作ってみるわ
80 :
無記無記名:2010/10/03(日) 13:22:27 ID:rqSJ52d3
これからホムセンで単管1、2mを2本ずつとかん太T、Kつなぎ2つずつ買ってきて簡単チンスタつくる
電動ドライバーないから普通のドライバー1本でつくる
>>2みたいにKつなぎで設計した方が頑丈そうだけど金無いからなorz
体重80キロあるから心配だが試すわ
81 :
無記無記名:2010/10/03(日) 13:45:23 ID:VJq0Al9b
がんばれ。
でも2本ずつって構造的に足りなくないか?
1mは最低3本じゃない?
82 :
無記無記名:2010/10/03(日) 14:00:24 ID:VKs5UGSW
1m 4本は欲しいところだけど。
3本でも、自重チンニング、ストリクト限定ならいけるかもね。
完成したらレポよろ。
83 :
無記無記名:2010/10/03(日) 14:05:44 ID:NyI/SN/L
俺も単管チンスタ自作自作するぞー
予算の都合上、かん太じゃなくて普通の単管クランプで・・・
使う予定の単管は2m2本、1.25m2本、1m4本、0.5m2本、0.25m2本
>>3の人の真似っこでパラレルとワイド付きのを作ってみる
単管1mで2.73kgらしいので合計33kgほどになり、
強度云々より床が抜けないか心配だ・・・
84 :
無記無記名:2010/10/03(日) 14:33:47 ID:rqSJ52d3
>>81 間違えて二本にしちゃった
Kつなぎで三本買った
まったく
>>2と同じもの作る
85 :
無記無記名:2010/10/03(日) 14:36:02 ID:VKs5UGSW
まったく同じなら4本要るぜ。
86 :
無記無記名:2010/10/03(日) 15:42:01 ID:VJq0Al9b
うむ、俺もそう思う。
87 :
無記無記名:2010/10/04(月) 11:03:47 ID:OP0Y9Fb/
88 :
無記無記名:2010/10/04(月) 11:26:26 ID:+8Uuh6Cp
89 :
無記無記名:2010/10/04(月) 11:35:51 ID:tcG+ib82
ワロタww下手な市販品より良さそうww
90 :
無記無記名:2010/10/04(月) 11:46:56 ID:d7tRGGya
すげぇ…
91 :
無記無記名:2010/10/04(月) 11:58:25 ID:CchwpR0N
92 :
87:2010/10/04(月) 15:30:10 ID:OP0Y9Fb/
93 :
無記無記名:2010/10/04(月) 16:38:13 ID:91Ki7fXb
なんかそう言う関係の仕事やってたの?
94 :
87:2010/10/04(月) 17:02:15 ID:OP0Y9Fb/
自営の溶接工です
不況で仕事が無いもんで、脳内イメージ図面無し行き当たりばったりで
製作したので、所々無駄の多い物になってしまいました
95 :
無記無記名:2010/10/04(月) 17:57:20 ID:f3jsKT1u
>>87 すげえ。
単管チンニングが完成したと思ったら。
クオリティー高いな。
でも、塗装するとイマイチな感が出たね。
さび止めだからしょうがないっぽいけど。
>>91 >>87の見た後だからショボク見えるけど凄い出来がいいね。
クッションはどうやって作ったの?
96 :
無記無記名:2010/10/04(月) 18:52:13 ID:4WP6kmav
>>87 素材は何?
強度の問題とかあるだろうけど、
ステンレスとかでこの色のままなら相当カッコいいよね
97 :
87:2010/10/04(月) 21:24:00 ID:qq+B5SWI
>>96 伸縮部の内側の角パイプのみステンで
それ以外は全部鉄です
さすがに私用でステンを使用するのは勿体な過ぎるので
98 :
無記無記名:2010/10/04(月) 21:43:47 ID:3JH7HLkC
>>92 完成度高いですねー
チンスタも作ってみて貰えないですかね
99 :
無記無記名:2010/10/04(月) 21:52:00 ID:TdL+tPup
このベンチは制作費用なんぼくらいですか?
100 :
無記無記名:2010/10/05(火) 00:06:48 ID:Zv+WC+90
>>95 >クッションはどうやって作ったの?
ドイトで買った椅子張替え用セットで作ったらしい(過去ログ倉庫より)
101 :
無記無記名:2010/10/05(火) 01:42:41 ID:8yw8JMSY
102 :
無記無記名:2010/10/05(火) 04:45:56 ID:Ec+uFzf8
さすがにそこは買えw
こんなとこで依頼するくらいならタウンページ開いて個人の注文受けてくれる所探したほうがいいだろw
103 :
87:2010/10/05(火) 11:03:58 ID:yHi6ll/R
>>98 以前自作したパワーラックがチンニング兼用なので、チンスタ製作はご勘弁を
材料が勿体ないです
>>99 悩みながらタラタラ製作した時間をそのまま換算したら10万前後になるかもです
仮に詳細正確な図面を渡されての製作依頼だったら、3万円もらえるかなぁ?
>>101 鉄板の重量で金額が変わりますね
参考までに、縦m×横m×板厚mm×鉄の比重7,85=重量になります
例えば
>>101の画像から推測して、板厚12mmの35cm角として
0,35m×0,35m×12mm×7,85=11,54kgですね
うちでは仕入れから加工までを含めて、1kg150〜200円で計算しますので
上のサイズで鉄板2300円ですね、画像の軸受けですと鉄板以外は端材の範囲内ですので
重量計算無しで工賃に含めて2000円程度でしょうか
なので合計4300円で製作できますが、あくまで参考です
送料や取引に関する手数料まで含めたら、やはりお近くの町工場を覗いてみることを
お勧めします、案外一般人の飛び込み依頼は歓迎ですよ
104 :
無記無記名:2010/10/05(火) 12:28:03 ID:xdMsfP1a
町工場は社長によってはふっかけてくるところもあるけど
ここで予算の目安を聞いておくと安心やね
105 :
無記無記名:2010/10/05(火) 14:54:02 ID:pmWRVeLF
>>103 パワーラックの画像うpお願い出来ないですか?
106 :
無記無記名:2010/10/05(火) 15:37:19 ID:03Hg8tSk
うん見てみたいね
107 :
101:2010/10/05(火) 22:43:11 ID:8yw8JMSY
>>103 ご丁寧に回答して頂きまして感謝いたします。
おっしゃるとおりに近場の町工場を覗いてみます。
ありがとうございました。
108 :
無記無記名:2010/10/06(水) 22:56:31 ID:CmLa8a62
ディップススタンドを作ろうかどうか迷ったけど
よくよく考えれば軽トラ二台あればいいことに気がついた
109 :
無記無記名:2010/10/07(木) 01:16:32 ID:K1ENPX7f
ディップスやりたいけど、軽トラが一台しかない、、、。
110 :
無記無記名:2010/10/07(木) 01:37:11 ID:djRla42I
軽トラの荷台の上に単管でディップススタンド作れば問題ないよ。
111 :
無記無記名:2010/10/08(金) 19:29:24 ID:/Ka2PgV3
112 :
無記無記名:2010/10/08(金) 20:42:55 ID:Wi7bcuWL
うれしがってベンチまで作ってんだから
はやくラックアップしろやボケが
113 :
無記無記名:2010/10/08(金) 20:45:00 ID:CaZqp0kY
その態度はおまえら何様なんだ・・・
ベンチってフレームの上に板を載せてスポンジの上にシートを敷いているだけか
114 :
無記無記名:2010/10/09(土) 17:48:27 ID:vZH5QW7R
以前書き込んだがスルーされたw
セイフティースクワットバー、作ってみたんだ。
うpしてもいいかな?
115 :
無記無記名:2010/10/09(土) 18:00:59 ID:MRit7pR/
ぼろくそに貶してやるから、早くアップしろやハゲ!
まーどーせ、まともなもんじゃねーだろーけどw
116 :
無記無記名:2010/10/09(土) 20:29:09 ID:vZH5QW7R
117 :
無記無記名:2010/10/09(土) 22:33:56 ID:lNUOZFCt
おおっ、なんかクオリティー高いな。
でも、セイフティースクワットバーって使ったことないし
使い方も今日初めて知ったんだよね。
なんもアドバイス出来ずスマソ。
118 :
無記無記名:2010/10/09(土) 22:52:53 ID:0QXXGeeD
だれか単管でヘキサゴンデッドリフトバー作ってみてくれ
119 :
無記無記名:2010/10/09(土) 23:13:17 ID:VjOatZxm
そうなんだよね。
ちょうど今日、雨の中足場組みながら同じこと考えてた。
単管Φ48.6でオリンピックプレートがΦ50。
微妙に良いサイズなんだよね…
120 :
無記無記名:2010/10/10(日) 14:32:12 ID:4tGwtuMR
121 :
無記無記名:2010/10/10(日) 14:34:39 ID:4tGwtuMR
122 :
無記無記名:2010/10/10(日) 14:59:48 ID:WrEydhcF
パワーラックいい感じ。
費用ってどのくらいかかったの?
あと良かったら全体も見てみたいな。
123 :
無記無記名:2010/10/10(日) 16:25:58 ID:2rOEOnLA
>>121 セーフティの調整どうやるの?
後ベンチ細くね?
124 :
無記無記名:2010/10/10(日) 17:12:42 ID:191qVr8G
横にあるレスポールの方が気になる、、、
125 :
無記無記名:2010/10/10(日) 17:21:08 ID:4tGwtuMR
部屋が狭いから160cmのバー買ったので
それにあわせて作ったから細長いラックになってしまって。
そのうち何とかする予定。
セーフティはいちいちレンチでクランプ緩めて動かして調節するしかない。
使い勝手考えたら買ったほうがお得だったかも。
126 :
無記無記名:2010/10/10(日) 18:51:42 ID:X8ORxI4M
作ればいいってもんじゃない
127 :
無記無記名:2010/10/10(日) 18:58:06 ID:wWD2cTE4
このスレに限って言えば、作ればいいってもんだよ
128 :
無記無記名:2010/10/10(日) 20:40:01 ID:jJQXU79G
129 :
無記無記名:2010/10/10(日) 21:20:14 ID:WrEydhcF
130 :
無記無記名:2010/10/10(日) 21:29:51 ID:jJQXU79G
131 :
無記無記名:2010/10/10(日) 22:00:08 ID:WrEydhcF
うむ、予想通りの出来だな。
って言うか結構道具そろえてるんだからフラットベンチ位買いなよ。
132 :
無記無記名:2010/10/10(日) 22:53:57 ID:xASpdwE2
使っていく内に肩の位置とかケツの置き場所とかが
しっくり型取りされて行きそうだな
133 :
116:2010/10/10(日) 23:01:11 ID:10GAFD96
ここではあまり関心ないジャンルだったみたいで残念です。
首の角度、幅、使いながら詰めていこうと思います。
134 :
無記無記名:2010/10/10(日) 23:12:52 ID:WrEydhcF
スタンダードシャフト自体が珍しいからね。
また、完成したらうpして。
スレ違いかもしれないけど、質問スレに行った方がいいかもね。
135 :
116:2010/10/10(日) 23:28:22 ID:10GAFD96
>>134 スタシャは強度かんがえたらなかなかおすすめしない感じです。
プレートが28ばかりあるんで苦渋の選択。
質問スレでいろいろ聞いてきます
136 :
無記無記名:2010/10/11(月) 01:50:02 ID:pO1ijSQT
アトラスでセールやってたんで、オリンピックプレートポチってみた。
届いたらいろいろ作ってみる。
ところで、単管とイレクタを繋ぎたいんだけど、いいアイディアありませんかね?
137 :
無記無記名:2010/10/11(月) 02:19:26 ID:IHS0gc1t
>>136 どんな物作るの?
イレクタに厚いゴム板巻いて無理やり挟み込むか、
短い単管の中にイレクタ入れて伸ばしてスキマを何かで埋める位しか思いつかないな。
138 :
無記無記名:2010/10/11(月) 23:47:09 ID:MukQfo6B
ダンベルのロングシャフトを自作したいのですが、いい材料がわかりません。ちゃんと止め具を固定できるようにしたいです。アドバイスお願いします。
139 :
無記無記名:2010/10/11(月) 23:49:38 ID:5L1W/QdI
あるものは買った方がいいよ。
どう考えてもその程度のものなら買った方が安くつくだろう。
140 :
無記無記名:2010/10/12(火) 00:01:23 ID:SipNl9y4
>>138 自作スレでこんなこと言いたくはないけど、
シャフトに関しては、オーダーメイドのほうが便利だと思うよ
スクリューシャフトの自作なんて無理がある
スクリューじゃないなら、28φの金属棒を好きな長さにカット&カラー四つでお手軽に作れそうだが
それでプルオーバーしたいとは思わないな、怖すぎる
ちゃんと持ち手のところにでっぱりつけるとなると、個人じゃ難しいんじゃないの
141 :
無記無記名:2010/10/12(火) 00:13:43 ID:pNyuMpsc
>>138 ぱっと思いつくのはイレクターだろうね。
Φ28なので、普通にカラーで留められる。
ただし、イレクター自身の強度がはっきりしないので、高重量扱うときは注意が必要。
>>75 あたりを参考にするなら50kg程度なら問題ないとは思う。
使い勝手など考えると、既製品買ったほうがいいとおもうけどね。
142 :
無記無記名:2010/10/12(火) 01:01:35 ID:H90+QYY2
ありがとうございます。ちなみに自作しても使う種目はワンハンドローだけです。プルオーバーなんてとても!
143 :
無記無記名:2010/10/12(火) 01:04:00 ID:15pCI/3Y
確か木の丸棒で自作してた人がいたと思う。
カラーを内側二つ外側二つで止めてた。
サイズ的にもピッタリっだたはず。
144 :
無記無記名:2010/10/12(火) 01:11:36 ID:H90+QYY2
木の丸棒とは?何用のでしょうか?
145 :
無記無記名:2010/10/12(火) 01:18:04 ID:15pCI/3Y
146 :
無記無記名:2010/10/12(火) 01:30:23 ID:H90+QYY2
おぉ!サンクスです。
147 :
無記無記名:2010/10/12(火) 11:36:24 ID:roZtB63o
148 :
無記無記名:2010/10/12(火) 17:41:55 ID:15pCI/3Y
149 :
無記無記名:2010/10/12(火) 17:56:31 ID:44QeGGAD
スクワットパッドがどれも薄いので極厚のちくわを作りたいと思います。
どういうところで材料さがしたらいいでしょうか?
150 :
無記無記名:2010/10/12(火) 18:03:08 ID:H90+QYY2
自作ダンベルロングシャフト完成しました。丸棒28Φがなかったので25Φを買いました。バーベル用カラーでけつ側はがっちり。内側の土手がないため、梱包用ロープ巻き付けて高さ作りました。折れますかね?
151 :
無記無記名:2010/10/12(火) 18:12:35 ID:15pCI/3Y
152 :
無記無記名:2010/10/12(火) 18:21:21 ID:H90+QYY2
>>151バーベルすごいな!大丈夫なのかな?ダンベルでも恐いのに。アップのやり方わからないっす。アップするほどでもないよ。書いたとおり極めて単純な作り。まだ実践試してない
153 :
無記無記名:2010/10/12(火) 18:26:18 ID:SipNl9y4
>>148 うわ、懐かしいもう一年前ほどになるのか
540プロジェクトみたいな感じになるかなぁと思っていただけ残念だったな
154 :
無記無記名:2010/10/12(火) 18:35:56 ID:15pCI/3Y
>>152 丸棒は結構丈夫だと思うよ。
うちの懸垂用の棒も全然折れる気配がないな。
まあ、太さは28mmよりあるけど。
持ち手の部分の間隔を狭くしたほうが折れにくいんじゃないかな。
>>153 俺も期待してた。
155 :
無記無記名:2010/10/12(火) 18:56:25 ID:H90+QYY2
ワンハンドローにしか使わないけど、ガンガン上げ下げしても大丈夫かな?
156 :
無記無記名:2010/10/12(火) 19:01:32 ID:20/mbu0C
>>153 自分で出来ない人任せの部分が多く外注使いすぎだったんだよ。
アトラスの劣化コビーだという割には、最初から金儲けだしすぎて嫌がられた
157 :
無記無記名:2010/10/12(火) 19:02:24 ID:zPs8DBD9
>>153-154 540が成功したのは価格の安さと何度も企画を潰されたのに諦めなかった
540の執念の賜物だからね。
158 :
無記無記名:2010/10/12(火) 19:20:31 ID:15pCI/3Y
>>155 様子見ながらじゃない。
いけそうならガンガン行ってもいいし。
159 :
無記無記名:2010/10/12(火) 19:25:51 ID:nYu44psd
160 :
無記無記名:2010/10/12(火) 20:24:10 ID:SipNl9y4
>>155 ワンハンドローに使うなら、予想できる最悪のパターンは、
棒が折れてプレートの塊が足先や床に落ちることじゃないかな
そうならない安全なところで、ちょっと強度をチェックしたほうがいいかも
>>156 >>157 540ってすごいよな・・・
161 :
無記無記名:2010/10/13(水) 13:34:10 ID:3NCNYYqd
>>158>>160サンクス。
もひとつ。カラーの代わりになるようなものってあるかな?いまは梱包用ロープ巻き付けてプレートのスライド防いでるけど不安で。
162 :
無記無記名:2010/10/13(水) 18:19:54 ID:laT4cDPY
163 :
無記無記名:2010/10/13(水) 18:35:44 ID:YoFxQ3gQ
164 :
無記無記名:2010/10/13(水) 20:37:07 ID:3NCNYYqd
ありがとう!参考にします!
165 :
無記無記名:2010/10/14(木) 00:22:32 ID:/pD4KpkR
>>162 素晴らしい出来映えですね!
よろしければ、角度や制作方法等の詳細を教えてください。
166 :
無記無記名:2010/10/14(木) 12:33:58 ID:GstUjS+u
167 :
無記無記名:2010/10/14(木) 13:26:25 ID:bPwYbCVz
>>166 スレチだが
リンク先の動画だとセーフティーといいつつ補助もついてるけど
実際の使用感はどうなの?怪我防止への安心感が違うの?
168 :
無記無記名:2010/10/14(木) 17:31:36 ID:cJb43eFB
ダンベルロングシャフト自作中の者だけど、28Φのイレクター買ってみた。この中に25Φの丸棒入れたら強化できるかな?
169 :
無記無記名:2010/10/14(木) 17:40:18 ID:RdasL6R/
>>168 イレクターの内径は、24mmくらい。
25mmはそのままでは入らない。
23〜24mmの丸棒があればいいんだけどねぇ。
170 :
無記無記名:2010/10/14(木) 17:53:13 ID:cJb43eFB
なるほど…。ありがとう!なんにも知らない馬鹿だな俺は…
171 :
無記無記名:2010/10/14(木) 17:58:31 ID:gfHAb33l
一回入れてみた?
紙ヤスリで削ったらいけるんじゃない?
172 :
無記無記名:2010/10/14(木) 17:58:57 ID:cJb43eFB
あ、それともう1つ!止め具なんだけど、スクリュー式のやつはなんとか付くんだが、スクリュー式だからイレクターが若干削れます。落ちはしないと思うけど長く使うには削れてヤバイかな?
173 :
無記無記名:2010/10/14(木) 18:10:21 ID:cJb43eFB
>>171入れてみた!やっぱダメだった。惜しかった。ヤスリでゴシゴシしてみる。片側だけじゃなく、全体的にゴシゴシした方がいいですか?長さは両方60cmなんで入れば最高!
174 :
無記無記名:2010/10/14(木) 18:20:39 ID:gfHAb33l
>>172 毎回同じ所で止めてたら、そこがへこんでガッチリ止まるようになるんじゃない。
175 :
無記無記名:2010/10/14(木) 21:55:50 ID:TxVBmJKr
60cm分ヤスるのは相当根気がいると思うよ。まぁ、それもトレーニングの一環と思えばいいさ。
カンナでやるか、ドリル使って簡易旋盤にすると割と簡単にできる。コツが要るけどね。
スクリュー式は止めといたほうがいいね。馬鹿ネジになるのがオチと思う。
プレート交換をほとんどせず、ワンハンドロー限定ならちょっとは持つかも知れんけど、
頻繁にプレート交換したり、ハンマーカールやプルオーバするなら危ないと思うよ。
176 :
無記無記名:2010/10/15(金) 00:35:03 ID:VqQqC1nM
>>166 ありがとうございます。
スタシャというのが良いですね。
正に自分が望んでいたものです!
おっしゃる通り担ぎ棒作成は難しそうですが・・・
なんとか工夫して挑戦してみます!
177 :
無記無記名:2010/10/15(金) 01:57:09 ID:vfQJRzC2
俺もパワーラックを自作したい。
単管とクランプで作るのが一番楽か……しかし設計図描いたら20m以上単管必要なんだよなあ。
3万くらいの買ってきた方が安いのか。
178 :
無記無記名:2010/10/15(金) 02:05:12 ID:0IP30L2G
179 :
無記無記名:2010/10/15(金) 20:57:35 ID:AYTwLrZE
>>175完成しました。ヤスリ疲れた。けど満足です。スクリュー止めときます。問題は内側のプレート止め部分をどうするか。何かありますか?外側はバーベル用カラーで止めます。
180 :
無記無記名:2010/10/15(金) 21:39:48 ID:aQl0bAgO
>>167 手を離して何かを持って自分で補助できるってのが一番いいね、セイフティーバーは。
肩への負荷が分散されるから、痛くてスクワットができなかった人にはこれしか選択肢が無い。
こういう品物がもっと手軽に買えるようなってほしいモンです。
>>176 担ぎ棒は段違い部分の長さで角度が変わります。
位置をすこし使って決定してから最終溶接するのがいいと思います。
作った後におもったんだけど、首の幅だけきめた担ぎ棒部分を コ の字状鋼管でつくっておいて
28φのバーに通して・・・ってのもいいと思います。
首、肩、にあたる部分を28より太くできるので、肩の痛みも軽減されるかと。←意味わかります?(汗
できたらみせてください。
181 :
無記無記名:2010/10/15(金) 21:55:30 ID:jLRH+nxZ
>>179 お疲れさん。
内側もバーベル用使う位しか思いつかないな。
ホムセン徘徊して使えそうなの探すしかないか。
182 :
無記無記名:2010/10/15(金) 22:18:44 ID:AYTwLrZE
>>181どうもです。探してみます。そう簡単には折れなさそうなんで頑張ってワンローに励みます。
183 :
136:2010/10/16(土) 01:25:06 ID:z2mYHfxf
184 :
無記無記名:2010/10/16(土) 03:11:14 ID:x/h6nFUM
ツメの血マメびっくりしたよ
写っちゃいけない者が写っちゃったのかと勘違いしちゃった
185 :
無記無記名:2010/10/16(土) 23:52:22 ID:lKyt/S8k
俺も自作バー作ってみようかな。
とりあえず、明日ホムセンに行ってみよ。
186 :
無記無記名:2010/10/17(日) 02:55:27 ID:itCDJKmO
単管に50φプレートで、って・・・・ 大丈夫なの?
ラックとかスクワットバーとか、すごいのもいるけど
単管や木みたいな冗談レベルのどうしようもないのも居るのが
このスレのおもしろさw
187 :
無記無記名:2010/10/17(日) 03:41:55 ID:JXPuLQJ3
> 単管に50φプレートで、って・・・・ 大丈夫なの?
単管は、梁の耐荷重は、
1mで400kg、2mで200kgくらいあるよ。
ウェイトトレに使うには充分な強度。
単管で自作する人が多いのには、ちゃんと理由がある。
木材も設計の勘所をつかんでいれば、充分な強度がでる。
イメージだけで、ただ不安がるのは愚の骨頂。
188 :
無記無記名:2010/10/17(日) 12:28:22 ID:nRNHNO6l
189 :
無記無記名:2010/10/17(日) 12:48:07 ID:DZOpHTHD
>>188 塩ビパイプってグローブとかすればすべらない?
使用感教えてけろ。
190 :
無記無記名:2010/10/17(日) 12:52:34 ID:nRNHNO6l
素手でもっても特に滑らないよ、掌にピタってなる。
逆にグローブ付けた方が滑りそう。
それにカール系の動きだと、中でイレクターが回って
ローリングシャフト?みたいになる。
まあ、自分の場合高重量で使用するわけじゃないからね。
191 :
無記無記名:2010/10/17(日) 17:32:21 ID:tm0PmCuk
特殊鋼シャフトって町工場に頼んでもやっぱ高いかな?
バネ鋼、ステンレス、クロームモリブデン、
何でもいいから普通鋼より耐荷重量高いスタシャを安く手に入れたい。
192 :
無記無記名:2010/10/17(日) 17:47:11 ID:SxrMBNaV
自分は自作ダンベルシャフト明日試すよ。中に丸棒突っ込んだから丈夫そうだけど少し不安。
193 :
無記無記名:2010/10/17(日) 18:27:59 ID:IMuWWNdk
194 :
無記無記名:2010/10/18(月) 00:18:42 ID:Lm9Pwzar
オラ今週末友達にチンニングスタンド作ってもらうだ
お庭に3mの単管埋めて2mちょい顔がでるようにするだ
そこに150cmの持ち手をつけて完成だ
その支柱にディップススタンドもつけてもらうように頼んだんだが幅が150もあるとディップスできないんだかどうしたらいい?
195 :
無記無記名:2010/10/18(月) 00:23:46 ID:y3ApbvbO
巾100cmにする。
196 :
無記無記名:2010/10/18(月) 00:49:12 ID:qz0/5sAe
自作でないならスレ違い。自分で作れ。
197 :
無記無記名:2010/10/18(月) 05:03:02 ID:taf4HMqn
チンニングスタンドを部屋に置いてる人って、床の補強とかやってる?
チンニングスタンド自体が重いし、そこにトレーニーの体重、加重の場合さらに+αとくると
重量で床が危ないような気がするんだが
それともみんな鉄筋コンクリートの家なのかな・・・
198 :
無記無記名:2010/10/18(月) 12:01:46 ID:Lu3VHBWr
ベニヤ板敷く。四隅に板敷く。ゴムマット敷く。
とかかな。
199 :
無記無記名:2010/10/18(月) 19:02:36 ID:bAMPC8U3
>>191 常識的に考えて既製品のオリシャのが安いだろ
200 :
無記無記名:2010/10/18(月) 22:17:51 ID:azvJzmkL
EVA樹脂のお風呂マット引いてる。
201 :
無記無記名:2010/10/19(火) 00:46:04 ID:Exi0yF1t
イヴァンコの28mmバネ鋼2200シャフトで不満なのか?(5万ぐらい)
バネ鋼で28mm-2m(12kg程度)材料買ったら、1万〜1万5千(問屋に卸売り価格で買うってのは無理だぞ)
ローレット加工で1万でやってくれるかな?バネ鋼は硬いから転造では深いローレットはできない→切削のみになる(製作所によってはできない)
熱処理で粘りを出さないといけないから・・・1万あればやってくれるかな?(専門業者)
ハードクロムメッキで1万5千〜2万はかかる(専門業者)
小ロット(1本だけだよね?)取り扱ってくれるところを知ってるの?
しっかりとした図面描かないと、門前払いだし
ダンベルシャフト程度なら、旋盤あればどうにでもなるけど、バーベルシャフトは個人ではやめといた方がいいよ。
買った方が安くね?
202 :
無記無記名:2010/10/19(火) 01:03:39 ID:9UF2HdP9
203 :
無記無記名:2010/10/21(木) 09:48:26 ID:LA56ey9L
ラック?自作した人いる?バーベル置くやつ。パワーラックほど立派なやつじゃなく、フラットベンチに使える程度の。
204 :
無記無記名:2010/10/21(木) 11:03:23 ID:Im9rVfgI
>180
アドバイスありがとです。コの字形だと位置決めもやりやすそうですね。
なんとか完成させたいと思います。
それにしても、ホムトレでは自分で補助できる利点はとても大きいと思うけど、あまり需要なさそうですよね。何故だろ?
205 :
無記無記名:2010/10/21(木) 22:13:57 ID:eCUYkZVd
>>204 この話題が盛り上がらないのは、需要がないからではなくって、
>>166 が実質的に自作ではないから。
技術的なノウハウは、一番重要な部分をつくった友人が持ってるはずだから、
ここで質問しても得るものはない。
伝言ゲームな技術資料ほど当てにならんものはないからねぇ。
206 :
無記無記名:2010/10/21(木) 23:08:55 ID:WmDa/PrJ
構造的な事がわかったら参考になる。
なにを業者にだしたらいいかとか、材料をどうすればいいかとか。
溶接や旋盤が自分だけでできないと実質自作じゃない(キリッ
とかいってたら雑誌や単管や木だけになるぞ。それっておもしろいか?
いいたいことはわかるけど、たまにはこう言うのが見たいよおれは。
207 :
無記無記名:2010/10/21(木) 23:56:53 ID:eCUYkZVd
>溶接や旋盤が自分だけでできないと
なんてことは言っていない。
> いいたいことはわかるけど
お前は何もわかっていないことだけはわかった。
208 :
無記無記名:2010/10/22(金) 00:28:24 ID:iqjaMW55
ケチつけてもつまらん、って事だよ。
企画立案制作指示溶接、全部重要なノウハウでしょ。
君に得るものがなかったとしても、おれには有益だよ。
>>204 とかもそうみたいだし。
210 :
無記無記名:2010/10/23(土) 16:29:20 ID:tWLFbvTI
最後の画像ビックリgifかと思った。
211 :
無記無記名:2010/10/23(土) 23:19:06 ID:ZQ+aJ9lX
>>209 こういうの見るとワクワクするね。
家でなんか時間できたときにディップスチンやれたら
広背筋と胸がすごいことになりそう。
この画像はイイ!
俺もうずうずしてきた
212 :
無記無記名:2010/10/23(土) 23:20:34 ID:ZQ+aJ9lX
市販のよりかっこいい。
ケーブルクロスオーバー的な設置の感じだからかな。
普通のチンディップススタンドって置き場所に困るよね。
213 :
無記無記名:2010/10/23(土) 23:22:13 ID:ZQ+aJ9lX
部屋の端っこと端っこに置けたら便利だよね
214 :
無記無記名:2010/10/25(月) 01:29:52 ID:ZkRWN4aS
>>121 セーフティ移動させないならトレーニング内容ならこれで良いのかな
材料費12000円ぐらいだよね Kつなぎが高い
215 :
無記無記名:2010/10/30(土) 23:58:37 ID:+QXSkkdZ
ベンチのクッション材って何がいいですか?
自作ってわけじゃないけど、フラットベンチのウレタンが潰れてきたので中身交換しようかと
今のところ椅子とかに使われてるチップウレタンがいいんじゃないかと思ってます
216 :
無記無記名:2010/10/31(日) 09:08:07 ID:mPXjT6t3
小豆だな
217 :
1:2010/11/01(月) 00:59:56 ID:WxTanM4l
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
218 :
タコ歩:2010/11/01(月) 13:59:44 ID:CM6eE1hd
わいの自作ベンチプレス見たいか?
219 :
無記無記名:2010/11/01(月) 15:37:42 ID:X+DB4qzG
インクラインベンチの作り方教えて下さい。
220 :
無記無記名:2010/11/01(月) 18:16:57 ID:WxTanM4l
221 :
無記無記名:2010/11/03(水) 18:11:38 ID:JTyCeDeb
インクラインベンチの作り方を考えましょう。
222 :
無記無記名:2010/11/03(水) 18:12:29 ID:JTyCeDeb
自分は検討もつきません
223 :
無記無記名:2010/11/03(水) 18:32:49 ID:U5WqC5gw
たしか誰か作ってたよね。
224 :
無記無記名:2010/11/03(水) 19:48:49 ID:lVbnMqOn
225 :
無記無記名:2010/11/04(木) 01:37:47 ID:EXWF1yfd
226 :
無記無記名:2010/11/04(木) 18:53:52 ID:1279ZJ/T
>>224 そう
>>91の木製のやつ。
これなら一応素人でも作れそう。
>>225 いつもうp乙。
広いスペースがあればガンガン自作してみたいんだけどな。
227 :
無記無記名:2010/11/07(日) 14:51:42 ID:N0RleEO9
228 :
無記無記名:2010/11/07(日) 15:13:59 ID:3YY+eOyU
意味不
って思ったけど、ちゃんと使えるの?
229 :
無記無記名:2010/11/07(日) 16:02:14 ID:N0RleEO9
>>228 結構丈夫ですよ
座布団折ってベンチ替わりにするよりは快適
230 :
無記無記名:2010/11/07(日) 16:43:19 ID:3YY+eOyU
ベンチってどこまでコンパクト出来るんだろ?
長さ50cm高さ20cm位でいける気もするな。
231 :
無記無記名:2010/11/07(日) 18:38:23 ID:q4V7/OLi
>>227 汗でダンボールが濡れないようにしたほうが良いよ
あと、その高さなら踏み台昇降運動でダイエットできそうw
232 :
無記無記名:2010/11/08(月) 02:23:30 ID:BPjgSZg+
233 :
無記無記名:2010/11/08(月) 18:16:31 ID:R4qV0Wg2
なんかカコイイ!
プレートラックはありだな。
俺も今度考えてみようかな。
234 :
無記無記名:2010/11/10(水) 13:19:22 ID:UQ2WtdoK
>>215だけどチップウレタンはちょっとふかふか過ぎて硬めのソファーみたいになってしまった
まあ椅子としても使ってるからいいんだけど
以前入ってた硬い発泡ゴム?みたいに長時間座ったら凹みっぱなしってことはないだろうし
235 :
無記無記名:2010/11/10(水) 16:41:45 ID:w/w5wlpa
ホームセンターでイレクター見てきたけど思いのほか丈夫だった
今使ってるチンスタが壊れたらこれで自作してみようかな
236 :
無記無記名:2010/11/10(水) 18:55:24 ID:+h7Or6g+
作ったらうpって。
イレクターで作ったら、綺麗にはつくれそうだな。
でもどっかでしなりながらチンニングしてるの見たから強度的にはどうなんだろうね。
237 :
無記無記名:2010/11/10(水) 20:34:01 ID:9bcKWBDp
イレクターってどれぐらいの強度あるんだろ
一応鉄パイプが中に入ってるけど相当薄かった気が
238 :
無記無記名:2010/11/10(水) 20:52:03 ID:+h7Or6g+
239 :
無記無記名:2010/11/10(水) 21:23:25 ID:1btwldiD
イレクターの強度に関しては、
>>75 >>76 あたりが参考になるだろうね。
気をつけないといけないのは、イレクターの場合は、
パイプそのものの強度よりも、ジョイント金具の強度の方が支配的になるという点。
あと初心者が間違いやすいのは、必ずしも
しなる⇒強度弱い
ではないということ。気をつけよう。
240 :
無記無記名:2010/11/10(水) 22:41:02 ID:ACXgKPdq
俺はイレクターの中に丸棒詰めてロングシャフト自作したぞ。問題なく使ってる
241 :
無記無記名:2010/11/10(水) 22:43:55 ID:+h7Or6g+
おっ、久しぶり。
今も全然問題なく使えてるの?
カラーとかの問題はどうなった、どうやってプレート止めてる?
242 :
無記無記名:2010/11/10(水) 23:16:41 ID:ACXgKPdq
内側は梱包用ロープ巻いて高さ作り、外側にバーベル用カラー。安上がり。40キロでワンローやってるがまったく無問題。慎重に使ってるのもあるけどね。50キロ以上でも大丈夫そう
243 :
無記無記名:2010/11/10(水) 23:26:48 ID:8U74F/dT
244 :
無記無記名:2010/11/10(水) 23:33:36 ID:+h7Or6g+
これって、チンニングしたら強度越えてるよね。
まあ、すぐにパキーンってなることはないと思うけど。
245 :
無記無記名:2010/11/10(水) 23:38:59 ID:ACXgKPdq
チンニングには向かなそうだな。でも安くて質がいいね
246 :
無記無記名:2010/11/11(木) 00:26:55 ID:PEmW1FO0
> チンニングには向かなそうだな。
どう読んだらそういう結論になるのか。
247 :
無記無記名:2010/11/11(木) 00:43:42 ID:mlVk8S7y
>>244 プラスチックジョイントで安全率3って書いてあるからね。
実際にはこの3倍の荷重で壊れる。
248 :
無記無記名:2010/11/11(木) 01:06:09 ID:JeDW521H
そういうことなんだ。
じゃあ、J-7Bの場合だったら、900mmで150kgに耐えるのか。
加重してガンガン反動付けたらまずいかもしれないけど
普通にする分には問題なさそうだ。
メタルジョイントは安全率5だからその5倍はおkってことだよね?
249 :
無記無記名:2010/11/11(木) 01:11:40 ID:TwQ7muMz
>>246読んだらとかじゃなくて、向かないだろうなって話だよ
250 :
無記無記名:2010/11/11(木) 01:21:41 ID:PEmW1FO0
プラスチックジョイントの場合は、
比例限界の安全率3で計算されているから、
3倍掛けてもまだ壊れない(もうちょっと掛けると壊れるだろうけど)。
メタルジョイントは降伏点荷重の安全率5なので、5倍掛けると壊れる。
いずれの場合も、パイプそのものよりも、ジョイント部分がまず壊れるので、
形を工夫して、ジョイントにかかる負荷を分散してやれば、耐荷重は上がるよ。
251 :
無記無記名:2010/11/11(木) 01:39:20 ID:mlVk8S7y
万が一を想定しての安全率なので、あまり安全率を軽視しないようにね。
比例限界も降伏点も似たようなものだけど、壊れると言ってもそこに達した瞬間折れるわけではない。
そこを超えると塑性変形するので、曲がる。
あと、公表してあるデータは中央への集中荷重なので、両手で2か所に分散させればもっと耐えられる。
252 :
無記無記名:2010/11/11(木) 08:35:41 ID:PEmW1FO0
比例限界を超えただけじゃ塑性変形はしないんじゃないの?
253 :
無記無記名:2010/11/11(木) 14:36:22 ID:mlVk8S7y
>>252 まず、ここでの比例限界と降伏点ってのは基本的に同じようなもの。
プラスチックなどは降伏点が表れないから比例限界という基準を使っているにすぎない。
比例限界を超えているというのは、弾性変形域を超えているということなので、
当然塑性変形すると考えられると思うのだけど違うのかな?
逆に、比例限界を超えても塑性変形しないってのはどういう意図で言ってるのか知りたい。
254 :
無記無記名:2010/11/11(木) 19:40:09 ID:l/Poemua
つまり置くような形で設計すればいい
X
l l
l---l
l l
○
______
l l
l l
255 :
無記無記名:2010/11/12(金) 01:52:30 ID:FbLAPJIK
256 :
無記無記名:2010/11/22(月) 10:14:09 ID:4AF8NrHu
257 :
無記無記名:2010/12/01(水) 07:07:52 ID:9uoV3/hA
毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
258 :
無記無記名:2010/12/05(日) 18:59:23 ID:2XTXK2Pk
259 :
無記無記名:2010/12/06(月) 02:59:47 ID:QRzH00YB
立派やのう
260 :
無記無記名:2010/12/06(月) 21:50:53 ID:k8Cswcqx
>>258 お兄様、本格的!
部屋広いですね。格闘技の道場みたい。
261 :
無記無記名:2010/12/08(水) 01:05:08 ID:896le7ht
>>258 ユー、スクワットバーの人だね? 床と建物が同じ。
好きだね〜w
262 :
1:2010/12/25(土) 00:00:01 ID:hYhD9Dz8
△
( ゚∀゚)o彡゚ クリスマスも自作トレーニング器具スレの日
263 :
無記無記名:2010/12/25(土) 13:06:55 ID:qH2XLbaS
自作ダンベル・バーベルとかはさすがにいないよな
264 :
無記無記名:2010/12/25(土) 13:08:19 ID:QTgjpdfs
少しはスレ覗けって。
木製バーからセイフティースクワットバーまでいる
265 :
無記無記名:2010/12/31(金) 18:37:00 ID:Z8NKBaLv
保守
266 :
1:2011/01/07(金) 00:54:08 ID:2qhLAXWL
( ゚∀゚)o彡゚ 元旦は自作トレーニング器具スレの日でしたね。
267 :
無記無記名:2011/01/07(金) 07:38:10 ID:7lmZpGyE
屋外の機具はこのシーズン使用できないな
268 :
無記無記名:2011/01/11(火) 00:55:38 ID:G9V04N74
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
269 :
無記無記名:2011/01/14(金) 19:30:54 ID:6X6mO4eQ
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
270 :
無記無記名:2011/01/16(日) 13:28:55 ID:ShC//8DY
復活
271 :
無記無記名:2011/01/16(日) 14:30:13 ID:sDZd5/Is
272 :
無記無記名:2011/01/16(日) 17:44:04 ID:xHZluwL6
なんかガレージきれいだな。
273 :
無記無記名:2011/01/17(月) 17:52:21 ID:EoBOR6ZL
ありがと。
車もってないから土間的空間としていろいろ使ってる。
今はほぼ筋トレ部屋だけど。
274 :
無記無記名:2011/01/17(月) 18:52:13 ID:qb7yiEqF
ガレージがあれば、本当にホーム事務ができるな。
アメ公とかは普通にもってそうだけど。
275 :
1:2011/02/01(火) 00:00:14 ID:Hl1tPFEv
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
276 :
無記無記名:2011/02/11(金) 21:22:16 ID:lsEux5/F
丸棒で作った自作ロングシャフトいまんとこ調子いいぜ!
いま48キロだが60キロはいけそうだ
277 :
無記無記名:2011/02/11(金) 21:46:23 ID:gs8nJ4k8
俺もつくりたいな。
278 :
無記無記名:2011/02/11(金) 22:10:13 ID:2tZL7C3s
279 :
無記無記名:2011/02/11(金) 22:20:12 ID:lsEux5/F
ホムセンで売ってる…なんだっけ?忘れた。鉄パイプみたいなやつ。その中に丸棒入れて完成。内径合わんから丸棒削るけど。サイズはどちらも60cm。値段もワンコインかからないだろう
280 :
無記無記名:2011/02/11(金) 23:59:53 ID:lsEux5/F
思い出したイレクターだ!結構頑丈だよ
281 :
無記無記名:2011/02/12(土) 00:27:52 ID:xdYaQ61w
>>280 イレクター調べましたがΦ28のものがあるんですね。
ジョイントも見ましたが素人には難易度高そう。
お兄様の技術力が羨ましいです。
282 :
無記無記名:2011/02/12(土) 00:45:20 ID:WLT5JPRn
ミニダンベルならイレクターパイプにネジで締め付けるタイプのカラーつけるだけで
簡単にできる。
283 :
無記無記名:2011/02/12(土) 01:37:51 ID:xdYaQ61w
お兄様専門用語がわかりません。
「丸棒」と「ネジで締め付けるタイプのカラー」って?
お兄様、ありがとうございました。本日はおやすみなさいませ。
ああ。近所に住んでていただければ毎週末楽しいのに。
284 :
無記無記名:2011/02/12(土) 01:45:17 ID:WLT5JPRn
285 :
無記無記名:2011/02/12(土) 08:36:38 ID:WV08wj1v
そのカラーがあれば一番いい。ホムセンでそれだけパクろうとしたことあるわw俺は荷造り?梱包用のちょい硬めのロープをきつ〜く3重程度巻いて土手作った。未だに緩まないし問題ない
286 :
無記無記名:2011/02/12(土) 11:38:33 ID:xdYaQ61w
お兄様ありがとうございます!
しかしイレクター60cmで245円なんですねw
287 :
無記無記名:2011/02/13(日) 20:24:00 ID:mRGaLHDn
コシティ自作した人いない?
288 :
無記無記名:2011/02/13(日) 20:30:09 ID:g4TdTnHq
一升瓶に砂入れたら出来そうだけどな。
っていうか、六三四の拳でやってたな。
一回角材買ってコシティみたいに削ってみようかと思ったこともあったけど
結局しなかったんだよね。
まあ作るにしてもそんなに難しいものじゃないと思うな。
289 :
無記無記名:2011/02/13(日) 20:58:36 ID:LSRnbMBa
剣www
290 :
無記無記名:2011/02/13(日) 21:04:07 ID:lBwao9+Q
>>284,285
ホムセン行ったんですがカラーだけ売ってませんでした。残念。
イレクターも丸棒も300円くらいでした。
291 :
無記無記名:2011/02/13(日) 21:05:48 ID:g4TdTnHq
さすがにカラーは売ってないよ。
ダンベルとか扱ってる通販じゃないとカラーはないよ。
292 :
無記無記名:2011/02/13(日) 22:16:19 ID:lBwao9+Q
>>291 お兄様失敗しました。一生懸命説明しましたが
店員さんも終始わからないって表情でした。納得。
まあ。いろいろ見れたので良い休日でした。
293 :
無記無記名:2011/02/19(土) 07:44:16 ID:lppHwegX
294 :
無記無記名:2011/02/19(土) 14:07:18 ID:X8DyF4NT
取っての部分は無いと思うけど、他はどうにかなりそうだな。
取っては自分で溶接したんじゃないかな?
まあ、ホムセンで探してみるのが一番かと。
295 :
無記無記名:2011/02/19(土) 14:47:27 ID:JO2nia7S
>>292カラーほしいよね。地元のホムセンにシャフトとセットのならあるけど。ダンベルセットじゃないからそんな高くなかった気が
296 :
無記無記名:2011/02/19(土) 14:53:31 ID:JO2nia7S
>>292ちなみに完成したのかい?丸棒削りが一苦労だと思われ
俺は握る部分にすべり止め施したいところ
297 :
無記無記名:2011/02/19(土) 16:39:36 ID:6AmgpIBM
>>295 カラーが1つ、300円くらいで8個必要なので計2400円+送料
イレクターと丸棒600円で2セットなので1200円
こんな感じです。
保留してます。丸棒はイレクターのナイロン袋の上から押し当ててみたところ15Φが入りそうでした。
しかし金づちで叩いて失敗すると途中で挟まって抜けなくなりそうな予感がしました。
削るならサンドペーパーですりすりだと思いますが手間がかかりそうです。
http://www.diy-life.net/strength/hari.html 強度見ると丸棒いらないかもしれませんね。
298 :
無記無記名:2011/02/19(土) 17:05:13 ID:JO2nia7S
確かに強度すごいね。自分はおっしやる通り、試しに中入れて抜けなくなり、抜くのにとてつもないパワー消費と結構な時間かかった苦い経験有り。その内カラー買おう
299 :
無記無記名:2011/02/19(土) 17:33:54 ID:X8DyF4NT
300 :
無記無記名:2011/02/19(土) 18:09:05 ID:JO2nia7S
>>299なかなか良さげだね。豆カンナ買って1Mのミニバーベル作ろうかな
301 :
無記無記名:2011/02/19(土) 19:22:54 ID:k+HI2NPf
>>299 いいね。これ。回転式シャフトみたいになる?
>>300 イレクターで1Mのバーベルはきついと思うよ。
部屋のデッドスペースに1Mくらいのイレクターでプレートラックつくったけど、
結構ゆれる。
豆カンナということはイレクター+木で補強なのかな。
完成したらレポよろ。
302 :
無記無記名:2011/02/19(土) 20:05:16.56 ID:X8DyF4NT
303 :
無記無記名:2011/02/20(日) 18:42:01.81 ID:hA/+Nilp
竹ぼうきの柄?って意外に頑丈。いらなくなったやつ足蹴でぶっかいたがなかなかの硬さ。口径がどうか
304 :
無記無記名:2011/02/20(日) 18:44:49.75 ID:+xyMRxWW
そうか?めぞん一刻の響子さんは竹ぼうきの柄を握りつぶしたぜ?
305 :
無記無記名:2011/02/20(日) 19:01:13.14 ID:4QCC2BD2
俺も響子さんタイプだぜ。
306 :
無記無記名:2011/02/20(日) 19:05:57.79 ID:+xyMRxWW
響子さんの魅力は、ツンデレで結構我が強くワガママな点なんだが、
アニメの中盤以降は聖母扱いされて、その点がざっくり削除されて
しまったのが個人的には残念だったね。
307 :
無記無記名:2011/02/20(日) 19:34:57.13 ID:q2gX5CPU
アニメ版なんか知らん。原作原理主義(キリッ
308 :
無記無記名:2011/02/20(日) 19:58:45.30 ID:4QCC2BD2
俺もアニメ版はあんまり知らん。
小学校の時の先生の名前がそういちろうだったのを思い出した。
309 :
無記無記名:2011/02/20(日) 22:16:15.95 ID:+xyMRxWW
俺はアニメから入って原作に入った派。
アニメでしっかりと「オナペットにしている」を使っていたのが笑えた。
今になって考えると三鷹はいい奴だし、普通なら迷わず響子は
三鷹と結婚するよなあ。極度のだめんずなんだろう。
一日でいいから長生きして、、、とかが名セリフなんだろうけど、
恋愛関連でいえば、俺は五代と初セックス後に
ずっと好きだったと告白し、いつから?には忘れたとごまかすところ。
あえて一つ、名セリフをあげれば
愛はお金じゃ買えないけど、お金があれば愛が潤います、だね。
金は命より重い、並に真実をついている言葉だ。しみじみ。
310 :
無記無記名:2011/02/20(日) 23:10:10.23 ID:4QCC2BD2
自分の部屋の番号が名前についているのが面白いと重た。
311 :
無記無記名:2011/02/21(月) 00:42:44.06 ID:gM22BvdS
高橋留美子は「めぞん一刻」をあづまひでおの「ヤドリギくん」からヒントを得たと言っていた。
ヤドリギくんはだめんずとかそういうレベルではない。ヤドリギくんに惚れる奥さんの不条理がテーマだ。
312 :
無記無記名:2011/02/27(日) 17:20:38.98 ID:56fq6Xcg
313 :
無記無記名:2011/02/27(日) 18:19:52.47 ID:mVqbgg7+
314 :
無記無記名:2011/02/27(日) 19:01:07.70 ID:RYc52JIF
思った以上にできがいいな。
ダンベルプレスとかメインで使用するのはためらうけど、
サブとして使うにはよさそうだな。
315 :
無記無記名:2011/02/27(日) 23:48:07.54 ID:56fq6Xcg
316 :
無記無記名:2011/02/28(月) 00:45:54.25 ID:kflTDGOw
なるほど。
まあ、内側のカラーはボンドで固定して、ビスで固定してもいいかもな。
317 :
無記無記名:2011/03/06(日) 09:37:23.01 ID:LOjllfms
自作だとなんキロまで耐えられそう?
318 :
312:2011/03/07(月) 00:51:17.16 ID:muorbgjt
一週間使ってみましたが、やっぱりあのカラーはダメダメ。
ダンベルを水平に使うならいいけど、フレンチプレスやプルオーバーすると、ずれてきちゃう。
かといって、きつく閉めるとネジ山をなめてしまう。
あの方式でブラスチックじゃ限界あるわな。
とういうわけで、改良版。
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img132_4 イレクターΦ28プラスチックジョイント J-131 を使用。
内側はそのままの使い方でネジ止め。
外側はトルクかけられるように、穴を広げてボルトで固定。
サブとしてしか使わないので、これで充分。
おまけ。
ステンレスでスプリングカラーを作ってみたが失敗。
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img132_5 すぐに比例限界を超えてしまい、ユルユルになってしまう。
やっぱりバネ用材でないと駄目か。
319 :
無記無記名:2011/03/07(月) 03:04:21.88 ID:j4wvPqi7
穴空けてボルト通しちゃえばズレないんじゃないか。
320 :
無記無記名:2011/03/07(月) 08:08:20.86 ID:muorbgjt
・微調整ができない
・プレートの増減が出来ない
・穴を増やすとシャフトの強度が減る
デメリットを考慮してればその選択もありかもね。
321 :
無記無記名:2011/03/07(月) 17:52:53.21 ID:LR5MSBUG
内側のカラーは固定してもいいんじゃない?
貫通までさせなくてもおkみたいな感じで。
322 :
無記無記名:2011/03/07(月) 20:27:51.73 ID:HDplIyds
323 :
無記無記名:2011/03/07(月) 20:39:33.34 ID:aCZFJmEP
クオリティが高くなってきてる。期待大ですね!
324 :
無記無記名:2011/03/10(木) 17:04:26.56 ID:02UA5kX4
内側のカラーの代用は、落ちてこなけりゃいいとの考えで、自分は紐を何重に巻いて高さ作ってるよ。たまに緩みないか見てるけど、使いはじめて数ヶ月〜半年経つが一度も締め直したことない。
325 :
無記無記名:2011/03/10(木) 22:00:07.13 ID:YsYprq89
うpもなしに、そのようなことを申されましても…
326 :
無記無記名:2011/03/10(木) 23:38:20.21 ID:02UA5kX4
くれくれうP厨は逝け
327 :
無記無記名:2011/03/11(金) 00:08:26.00 ID:9cEB0ssL
まー「見せ合うスレ」だからね。
328 :
無記無記名:2011/03/11(金) 00:12:17.74 ID:K4ARgush
ごめんなさい
329 :
1:2011/04/01(金) 02:19:11.16 ID:/XPn9qvY
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
330 :
無記無記名:2011/04/02(土) 19:08:48.41 ID:Qtaso2yZ
バーベル自作したいな
331 :
無記無記名:2011/04/02(土) 20:15:54.83 ID:dDp/Mzj1
しようぜ!GO!GO!
332 :
無記無記名:2011/04/03(日) 09:02:26.00 ID:/ocbMpa+
コンクリでケトルベル作ろうかと思うんだけど
取っ手にちょうどいいパーツってなんかあるだろうか?
四角、あるいはD┫
こんな感じのをコンクリに半分沈めて固めたら普通に出来る気はするんだけどさ
333 :
無記無記名:2011/04/03(日) 12:17:02.83 ID:++XI5pNr
334 :
無記無記名:2011/04/03(日) 13:06:23.05 ID:rGcHkjPf
ヤカンのコンクリ詰めでいいんじゃね?
335 :
無記無記名:2011/04/03(日) 13:23:20.48 ID:++XI5pNr
すげー!良いじゃん。
336 :
無記無記名:2011/04/03(日) 15:42:08.08 ID:vVji/V/R
コンクリだと若干軽いんじゃね?
337 :
無記無記名:2011/04/03(日) 16:00:23.35 ID:bMMYeLIA
コンクリに鉄クズ混ぜときゃ重くなるんじゃね?
338 :
無記無記名:2011/04/03(日) 16:59:44.26 ID:4p+ANOJs
水入れて凍らすってのはどうよ?
20Lのヤカンなら結構おもいぜ。
339 :
無記無記名:2011/04/03(日) 17:10:28.44 ID:irnDxHF+
でもそれ冷たくね?
340 :
無記無記名:2011/04/03(日) 19:27:21.37 ID:bMMYeLIA
じゃ、お湯入れればよくね?ケトルなんだし。
341 :
無記無記名:2011/04/03(日) 19:54:05.44 ID:4p+ANOJs
でもそれ熱くね?
342 :
無記無記名:2011/04/04(月) 00:31:52.45 ID:w9suHPFJ
343 :
無記無記名:2011/04/06(水) 00:19:22.60 ID:bAAObOHe
鉄パイプが1mで440円か
1m3本、2m2本と止め具1個150円を4個、5000円あればチンニング台できるな
もっと繋げんと危ないか?
344 :
無記無記名:2011/04/06(水) 01:25:12.76 ID:nI4Dz7yr
345 :
無記無記名:2011/04/06(水) 14:46:48.03 ID:nNDr9H1z
>>344 いいね! シンプルイズベスト、物干しにも使えるし簡単にばらせる。
346 :
無記無記名:2011/04/07(木) 22:08:53.14 ID:I77l2Orp
ボロボロのサンドバック貰った。40kgくらいある
ダクトテープでぐるぐる巻きにしてナイロンの平紐くくりつけて
スナッチとかスクワットしてる。バーベルほしい
347 :
無記無記名:2011/04/11(月) 18:09:30.83 ID:60+bVxRQ
348 :
347:2011/04/12(火) 09:15:19.76 ID:dvuLlqFB
低価格スレで聞いてきます。
349 :
347:2011/04/15(金) 17:35:03.83 ID:8AVU64ZI
ダークグレーのスプレーのあと、ホイル用のメタリッククリア塗ったらかなりちかくなった。
つやがありすぎる以外ほぼ完璧
350 :
無記無記名:2011/04/15(金) 18:02:21.06 ID:WsrEbiNS
自家塗装か、興味あるな。
塗装とか今まで経験あるの?
スプレー塗り?
351 :
無記無記名:2011/04/15(金) 18:30:23.77 ID:8AVU64ZI
完全スルーで寂しかったw
特に塗装の経験もなし。スプレー缶を何本か買って鉄パイプに塗って試してみた。
最初黒塗って、その上にシルバー塗ってメタリッククリアとしたんだけど
ダークグレーにメタリッククリア塗った方が感じが出たかな? 最後のラメ感がキモ
ボディーメーカーのフラットベンチEX-Vと、昔売ってた高価だったアブベンチ、そして以前ここで張った
パワーラックに取り付けたプレートラックを塗装。
http://0bbs.jp/sample1/img0_71189 乾いてくみ上げたらまた張ります。
352 :
無記無記名:2011/04/15(金) 18:46:22.29 ID:WsrEbiNS
アドバイスしたかったけど、どんな色かわからないからスルーしてた。
自作スレだけど、ボディソリの色を知らない人がほとんどだろうからね。
期待しとくよ。
353 :
無記無記名:2011/04/15(金) 22:18:15.78 ID:2zct/s3m
なんだ。貴方だったのか。
>ホームセンターの色
なんてイミフなことを書くから、日本語でおkなキチガイが現れたのかと思ってスルーしちゃったw
ま、ボディソリの色を知らんから、いずれにせよ役には立てなかったのだけど。
354 :
無記無記名:2011/04/15(金) 22:35:10.12 ID:Mcq9pfGO
自作スレに居てもあんま器具の色に気を遣ったことはなかったな
興奮しやすいよう真っ赤とかすればトレ効率あがんのだろうか
ともかく、色は統一すると家具としても品がよくなるかもしれんねぇ
>>347乙
つやがありすぎるとのことだが、
模型ならつや消しクリアーを吹けばそれで事足りるからなー・・・
こだわるなら、塗装層の保護にもう一層クリアーを重ねるのもありかも
カー用やモデルガン用なんかならある程度強度のある層が作れるだろうし
ただ、重ねたことにより色の見え方が違ってくる可能性もあり、難しいところではある
つやありクリアーでも、番手の高い紙ヤスリで少しだけまんべんなくやすって
光沢を鈍らせるのもあり
勿論、クリアー層がある程度厚く無いと塗装が剥がれるのがオチだが・・・
再塗装が容易なもので少し試してみるといいかもしれん
355 :
無記無記名:2011/04/16(土) 00:57:02.39 ID:eOgsta0W
俺も「ホームセンターの色」でバカか基地外かと思ってスルーしてたわ
ホームセンター(で買える塗料)の色ってことか
理解しろって方が無理だな、やっぱバカだわw
しかしGJ
356 :
無記無記名:2011/04/16(土) 01:02:45.67 ID:eOgsta0W
シャフト自作はパイプを使うのが手軽で定番化してるけど、中身の詰まった金属棒使った人はいない?
357 :
無記無記名:2011/04/16(土) 14:09:33.31 ID:k3HuPwEe
中身の詰まった金属棒を手に入れるのが難しいからね。
水道用の鉄パイプが凄く丈夫そうだった。
パイプの径を測ってないからプレートが入るか分からないけど、
目分量ではピッタシ入りそうだったな。
358 :
無記無記名:2011/04/16(土) 14:45:06.05 ID:eOgsta0W
>>357 軽くググってみたけど、いろんな材質の金属棒、それも径や長さをミリ単位で指定してネット通販で買えるっぽいんだな
強度的には無垢棒と厚手のパイプは大差ないだろうから、太ささえ大丈夫ならそれもありかもね
359 :
347:2011/04/16(土) 20:31:57.22 ID:ZmdYLvKo
地元の方言をついついネットで使ってしまって反感を買ってしまったようで・・ ホームセンターの色=塗料w
>>354 つや消しクリア、ありました。明日これ塗って乾いたらupします。
ボディーメーカーのベンチを4層塗装w 自己満足の極み。
塗装は場所に気を遣うけど、かなり楽しい。
360 :
347:2011/04/17(日) 16:29:08.20 ID:mQssGOfo
塗装終了。
組む前、本家ボディソリパワーラックと並べてとりあえずup
http://0bbs.jp/sample1/img0_71498 つや消しクリア塗って質感は近くなったが思ったより色が暗くなりすぎた・・・
ダークグレーじゃなく、グレーにメタリッククリア+つや消しクリア
で、ボディソリカラーになるみたい。
タフやボディソリ製品持ってて、他がボディーメーカーなどのパンダカラーに
悩んでいる諸氏にはオススメ。
361 :
無記無記名:2011/04/17(日) 16:52:57.88 ID:U/M3on8c
左が自家塗装?
綺麗にぬれてるね。
362 :
347:2011/04/17(日) 17:48:28.96 ID:mQssGOfo
>>361 結構うまく塗れたと思います。 缶スプレーに外れなし。
明日まで乾燥させて組み立て、またupします
363 :
347:2011/04/18(月) 12:01:47.60 ID:mHQ77zfN
364 :
無記無記名:2011/04/18(月) 12:36:08.85 ID:No6R8bo8
激しく乙
365 :
無記無記名:2011/04/18(月) 19:04:09.39 ID:ykVqEwyH
上手いこと塗ってるね。
それより、これって自分の家?
だとしたら、凄い良いな。
366 :
無記無記名:2011/04/20(水) 16:31:56.89 ID:oZdBHKKy
>>363 スクワットバー、その後どうですか?
スィンクに13万出すよりオリシャ切ってやってみようかなと
考えてます。
367 :
無記無記名:2011/04/21(木) 19:19:08.20 ID:pfFiy8SB
赤い縁がボディソリ感を損ねていたため染めQで仕上げ。
写真では真っ黒に見えるけど、近くで見るとイマイチですorz
http://0bbs.jp/sample1/img0_71510 >>364 つかれたw
>>365 刷毛塗りじゃなければだれでもうまく塗れそう。 プレハブを庭に建てました。田舎ならでは。
>>366 パワーラックとの相性は異常・・・ 手持ちのプレートに50φの穴をあける算段がつけば
こちらもオリシャで作り直したいなと漠然とおもっています。
フラットベンチ自体の自作もしようとおもったんだけど、ダメもとで買ったボディーメーカーの品質に圧倒された・・・。
昔はなにもかもクソだった印象なのにすごいね、 EX−Vてやつ。
この品質は8400じゃない。 これに塗装するだけで気分はタフテック♪
368 :
無記無記名:2011/04/23(土) 23:05:24.01 ID:zBi8epHB
ほっそい山善のダンベルシャフトを太くしたいんですが、なにか良いアイデアはないでしょうか?
369 :
無記無記名:2011/04/23(土) 23:14:01.18 ID:2ubUbWLz
シャフトのどこよ?
持ち手なら、グリップを巻いたりすればいいが使用感は好みが分かれるな
プレートをつけるとこなら、
よほど思い入れのあるものじゃない限り新しいシャフト買ったほうが早いぞ
たとえ太くできたとしても、カラーは買い換えねばならんだろうしな
371 :
無記無記名:2011/04/24(日) 23:17:32.91 ID:mBTc6iWc
でけぇなおい
写真ではでかく見えるかな?
バーの高さが170cmくらいです。
373 :
無記無記名:2011/04/25(月) 11:15:47.90 ID:G6y8nPtV
なんで吊り輪でなく吊り枠なんですか?
374 :
無記無記名:2011/04/25(月) 16:12:29.20 ID:pEtSiVSf
自作シャフト調子いい!名前忘れたが、ホムセンにある安い鉄パイプみたいなやつに丸棒inで頑丈だ。なんキロまで耐えれるか試したい!50とか余裕っぽい
375 :
無記無記名:2011/04/25(月) 17:14:15.11 ID:+5rtsbE3
イレクター
>>373 吊り輪は自分には難度が高過ぎでした。
吊り枠を卒業したら吊り輪をと考えてはいます。
377 :
無記無記名:2011/04/25(月) 21:58:41.57 ID:A0Rs1Uth
ここのレベルはほんとにピンキリでおもしろいなw
378 :
無記無記名:2011/04/25(月) 22:51:47.13 ID:CB5aSue5
379 :
無記無記名:2011/04/25(月) 23:43:02.91 ID:m/rw6cxw
どれがピンでどれがキリなのか
380 :
1:2011/05/01(日) 05:54:15.45 ID:ERBaNyeT
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
382 :
無記無記名:2011/05/01(日) 17:33:03.83 ID:DC6SbRXe
俺はダンベルの片方のプレートを外してハンカチ巻いてレバレッジバー替わりにしてる
383 :
無記無記名:2011/05/01(日) 19:11:28.97 ID:ZdYtXSIx
385 :
無記無記名:2011/05/03(火) 19:59:52.90 ID:ByiLgJZT
皮ベルトでストラップを自作して懸垂に使用したら、腕に食い込んで痛みました
既製品なら痛まないんでしょうか?
また自作だけど痛まないって人がいたら、材料など教えてください
386 :
無記無記名:2011/05/03(火) 21:05:20.77 ID:7FAPjMKZ
>>385 タオル地のリストバンドの上からストラップすれば良い。
痛くないしチンニングぐらいの負荷なら問題無し。
汗で汚れるのも防止できるw
387 :
無記無記名:2011/05/03(火) 21:27:46.59 ID:ByiLgJZT
389 :
無記無記名:2011/05/05(木) 06:37:14.85 ID:KjuKtQta
390 :
無記無記名:2011/05/05(木) 15:22:35.85 ID:SJIQr8/R
391 :
無記無記名:2011/05/05(木) 21:58:49.63 ID:c9krMpbp
>>388 自分もそれやってたけど、コブの部分がどうも邪魔でやめた。
てか、洗えよ。黒帯にする気じゃないだろうなw
洗いますorz
393 :
無記無記名:2011/05/06(金) 01:16:31.98 ID:Ybq+vqfk
帯はいろいろ使えるからいいよね。
394 :
無記無記名:2011/05/06(金) 17:20:50.12 ID:DWMZLXBb
ロープの替わりにして、腕だけで上り下り。
395 :
無記無記名:2011/05/06(金) 17:50:24.81 ID:DZwmKe6s
プレート買えないのだが、なにか代わりになるものない?ちゃんとシャフトに付くやつ。
396 :
無記無記名:2011/05/06(金) 17:58:40.42 ID:DWMZLXBb
シャフトあるのにプレート買えないの?
漬物石は持ち手も付いてるけど、シャフトには付かないなあ。
397 :
無記無記名:2011/05/06(金) 18:10:54.95 ID:uCUzN+y+
>>395 お父さんとお母さんにぶら下がってもらいなさい。
398 :
無記無記名:2011/05/06(金) 18:11:10.94 ID:4BRSx44s
>>390 意味なくない?
床に直置きしたほうがよっぽどイイ気がする
399 :
無記無記名:2011/05/06(金) 18:15:38.34 ID:i3s/Kr8b
>>398 ブログにしょぼい筋トレ動画アッぷしてます
それ見て判断して下さいf^_^;)
400 :
無記無記名:2011/05/06(金) 19:48:41.07 ID:mceNLEFi
>>396 漬物石をロープでシャフトにぶら下げれば、ラックいらずで良いかも。
重りぶら下げは以前ベンチプレスでやった事があるけど、
(メインのプレートは普通につけて、追い込み時に落とすプレートをぶら下げた)
不安定さが刺激になる。ような気がしたw
401 :
無記無記名:2011/05/06(金) 21:58:37.55 ID:VNoGFI1x
スクワットとホームセンターの色wでボディソリ塗った人、ブログとかしてないですか?
402 :
無記無記名:2011/05/11(水) 18:39:06.46 ID:nf8bo5lO
>>399 動画見ました!
バカにしてごめんなさい(>_<)
ダンベルラック使いやすそうでいいね
俺も作ってみようかな
403 :
無記無記名:2011/05/19(木) 18:25:32.98 ID:JgGyatO+
アームレスリング台を自作した人いる?作りたいけど作り方わからない
404 :
無記無記名:2011/05/19(木) 18:43:29.62 ID:58m5ikkE
405 :
無記無記名:2011/05/19(木) 18:55:23.75 ID:0yUkOxKr
腕相撲の台、BMも売ってた気がする
406 :
無記無記名:2011/05/20(金) 13:55:39.96 ID:SuJj+s9t
ペイントプレート(アトラス20キロ)に
ファイティングロードのような、なんちゃってラバーを巻きたい
目的は防音
自転車のタイヤが良さげなんだけど、安くない
なんか良いものないですかねえ?
407 :
無記無記名:2011/05/20(金) 16:41:00.44 ID:HBlu5BTs
床に置いた時用の防音?
それともプレート同士がカチャカチャぶつかる音の防音?
床に置いた時用なら、一番大きいプレートに被せとけば問題ないけどね。
ホース切って、縦に割ってはめてみる。
さすがにちゃち。すぎるかな。
http://gomu.jp/cate/004_288 ↑見てみたら?
408 :
無記無記名:2011/05/20(金) 21:06:47.47 ID:SuJj+s9t
>>407 なんか良さそうなサイトありがとう。明日PCでじっくり見てみる
プレートどうしのカーンって音。20キロプレートは音もデカイわ
ホース縦割りは最終手段で考えてる。ありがとう
409 :
無記無記名:2011/05/21(土) 01:02:36.35 ID:51Wu2oTP
型つくってコーキング材でも流しこんどきゃよかろう。
410 :
347:2011/05/22(日) 00:08:18.92 ID:VQEpA4eZ
またホームセンターの色塗ったw
http://0bbs.jp/sample1/img0_71558 ボディーメーカーのクロスオーバー購入しました。
組み立てる前からボディソリカラーに塗装。
前回のフラットベンチ、アブベンチなどは比にならないくらい大変
部品点数が多いとキツいね。
前回ダークグレーの所を単なるグレーにして、メタルクリア+つや消しクリア
仕上がりは満足です。
ただ塗り→乾燥 の行程が3回になるんで、 もし有ればメタリックグレーみたいな色に
つや消しクリア塗り、とかあったらかなり楽
411 :
無記無記名:2011/05/22(日) 00:25:32.44 ID:Ne3wtALN
ピンボケ乙
412 :
無記無記名:2011/05/22(日) 00:30:37.66 ID:98xjFgyY
四国の香りがする
413 :
無記無記名:2011/05/22(日) 01:20:53.61 ID:ys5oZ1AU
根気も凄いが、家にこれがあるのが凄い。
414 :
無記無記名:2011/05/22(日) 13:33:06.84 ID:tSU9cq8y
>>411 ピンボケじゃなくて携帯の液晶保護シート貼りっぱなしなんじゃね?
415 :
無記無記名:2011/05/23(月) 12:09:22.11 ID:hwY7Unql
ベルトで作ったら千切れ始めた。安物だからだろうか
416 :
無記無記名:2011/05/23(月) 18:20:02.88 ID:w9gBFYiZ
フラットベンチでも作ったのか?
ベルトで何作ったか書いてくれよ。
417 :
無記無記名:2011/05/23(月) 19:11:57.22 ID:fY+PtTeA
ストラップだろ
418 :
無記無記名:2011/05/23(月) 19:16:57.44 ID:w9gBFYiZ
まあ、大体わかってたけど。
419 :
無記無記名:2011/05/23(月) 19:22:35.04 ID:fY+PtTeA
>>418 いや、違うんぢゃない。
俺は適当に書いただけww。
420 :
415:2011/05/23(月) 19:36:45.57 ID:hwY7Unql
ストラップだよ。皮のくせに軟弱だ
421 :
無記無記名:2011/05/23(月) 19:57:29.05 ID:w9gBFYiZ
本革のベルト?
ベルトがちぎれるなんて想像できん。
422 :
無記無記名:2011/05/23(月) 20:19:06.39 ID:fY+PtTeA
423 :
無記無記名:2011/05/23(月) 21:08:59.12 ID:hwY7Unql
皮だと思ったら塩化ビニルだった。メイドインチャイナだし・・・
安物は駄目だね
424 :
347:2011/05/23(月) 22:07:34.41 ID:gpBk2OcP
何枚とってもなぜかボケボケだった
塗装補足、前回ダークグレーよりいいはず、と思った単なるグレー
これが並べるとダークグレーのほうがカッコイイという・・・(涙
どちらもボディソリと色味が若干変わるならば、かっこよく変わった方がいい
あと、塗料は必ず油性で。
水性シリコンラッカーは木やコンクリに塗るには乾いたら同じ品質かもしれんが
塗装の上に塗る場合は、下の塗装を若干溶かすほうが当然強い。
ベンチの塗装は強度が不満で色味はかっこいい、クロスは強度があるけど並べるとorz
もう二度とやらないw
425 :
1:2011/06/01(水) 21:35:57.92 ID:JNIYSYfc
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
426 :
無記無記名:2011/06/01(水) 23:44:29.52 ID:5j8J8WNm
427 :
無記無記名:2011/06/01(水) 23:51:30.12 ID:JNIYSYfc
イレクターパイプかい?
何かかっこいいな。
で、壊す前に懸垂とかやってみた?
428 :
426:2011/06/02(木) 00:12:35.38 ID:BNWJvv0b
429 :
無記無記名:2011/06/02(木) 00:21:08.59 ID:BNWJvv0b
>>427 加重なし懸垂なら大丈夫でした。
加重したり、大きく揺らしながら懸垂するとちょっと不安感がありましたねぇ。
430 :
無記無記名:2011/06/02(木) 00:36:50.17 ID:Q8ymcPla
スゲーパワーラックの出来がいい!
これ何にバーベル置いてるの?
それと費用はいくらくらいかかった?
パワーラックの定番のコンパネ敷きはどうだろう。
それかツーバイをXに置いてみるとか。
それとか、ツーバイをビッチリ敷きつめるっていう無茶をやってみるとか。
それくらいしか思い浮かばないなあ。
関係ないけど、BMのマルチベンチ俺と同じだし。
431 :
無記無記名:2011/06/02(木) 01:03:21.28 ID:Q8ymcPla
それともう一つ、干渉する部分だけカットしてツーバイを2列に並べたりとか。
またまた関係ないけど、自分の場合はベンチの足のU字が
外側向いてると邪魔だから内向きにつけなおした。
432 :
無記無記名:2011/06/02(木) 01:59:38.40 ID:gayxXz1g
>>428 まずコンパネ敷く
そしてBM社に電話して、パワーラックください!とお願いするのがベスト
433 :
無記無記名:2011/06/02(木) 02:49:06.23 ID:GsOylmWt
>>428 負荷分散でも板は1本に繋がっている必要はないのだから
真ん中で切り離してベンチにぶつかる部分を避ければいいじゃないの。
434 :
無記無記名:2011/06/02(木) 06:00:03.15 ID:iHWn4TER
普通にツーバイいらないと思うけど
負荷分散つーか、ジョイントマット引いちゃってるからフワフワするんだろ?
ジョイントマット取っ払って毛足の短いカーペット敷くのが吉
435 :
無記無記名:2011/06/02(木) 13:32:15.76 ID:W4jWVgND
床に傷つくのを避けるなら、コンパネか軽トラ用のゴムマット+じゅうたん敷きだな。
436 :
無記無記名:2011/06/02(木) 22:56:00.41 ID:tMHBhraH
あぶない感じがトレーニングに緊張感をもたらしてくれるであろう。
437 :
無記無記名:2011/06/03(金) 00:05:11.53 ID:EKCtgxU9
大引きや根太の間隔まで出して負荷分散の話をしてるのに、
なんでジョイントマットやら絨毯の話になるんだw
438 :
無記無記名:2011/06/03(金) 09:20:51.99 ID:VcF+5lLr
負荷分散の必要がないからだろ
439 :
無記無記名:2011/06/03(金) 10:00:33.23 ID:Zf9jJhC6
そもそもなんでツーバイ材とやらで負荷分散しようと思ったんだ?
こういう時って普通、面で分散すること考えるでしょ
分散無しが点、ツーバイが線、コンパネが面
仮に俺がラック設置しようと思ったら180x90のコンパネ4枚買って
縦に敷く2枚、横に敷く2枚を重ねて正方の土台作るけど
440 :
無記無記名:2011/06/03(金) 10:17:49.95 ID:VcF+5lLr
どんなボロ屋に住んでんだよ&神経質なヤツだな
441 :
無記無記名:2011/06/03(金) 13:29:30.21 ID:bETliZjJ
建物が負荷分散考慮する必要の無い構造なこと前提で言うならなんでもアリだろ
437にプギャーされた見当違いがムキになってんのか?
442 :
無記無記名:2011/06/03(金) 15:02:51.74 ID:ax1Gxl2I
えらい荒れたな。
質問主も現れないし。
443 :
無記無記名:2011/06/05(日) 00:39:56.44 ID:Dm0BvoO5
>>428 そのベンチボディメーカーの奴?
俺も使ってる奴と一緒
444 :
無記無記名:2011/06/05(日) 02:03:18.35 ID:MOsqUyyB
>>443 BMのだな。
>>430の俺とも一緒だな。
上にも書いたけど、ベンチの足のU字を内側に向けてやるとコンパクトになるぞ。
445 :
無記無記名:2011/06/05(日) 12:10:30.42 ID:Dm0BvoO5
>>444 U字反対にしたら足鍛えるとこに錘置いたら倒れないか?
446 :
無記無記名:2011/06/05(日) 12:40:01.79 ID:UHRMC+Ph
すまん、足鍛えるやつとか捨ててしまったんだよね。
でも、倒れるっていうのは無いと思うよ。
447 :
426:2011/06/05(日) 12:43:27.83 ID:3xPYLbKu
448 :
428:2011/06/05(日) 12:46:34.61 ID:3xPYLbKu
負荷分散の必要性について、
↓ウェイトトレーニングとは無関係ではないので、もし読んだことない人いたら、床の部分だけでも読んどくといいよ。
木造住宅工事仕様書
http://www.jhf.go.jp/jumap/tec/chishiki/chishiki02_shiyou01.html 負荷分散が要らないというのは、最近の新築住宅については、概ね正しい
(計算したわけではないので、本当に大丈夫かどうかは知らんけど、
今風にいえば、ただちに影響はないとは言えそう)
だが、建築時期によって床の仕様は若干変わってきているし、
ツーバイフォーと在来工法では当然違う。
根太一本の強度もツーバイフォーと在来では違うよ。
うちは在来工法。
>>439 >こういう時って普通、面で分散すること考えるでしょ
>分散無しが点、ツーバイが線、コンパネが面
分散なし: 床板に対する集中荷重。運がよければ、根太に対する集中荷重。
ツーバイ: 根太に直交するなら、n本の根太で負荷分散。一本ごとの根太に対しては集中荷重。
根太に平行なら、床板か根太に対する等分布荷重。
コンパネ: n本の根太で負荷分散。一本ごとの根太に対しては等分布荷重。
どの段階で、充分といえるかという問題。
うちは数本の根太で分散させれば充分という計算。
わざわざコンパネ買うまでもなかった。
449 :
428:2011/06/05(日) 12:55:45.90 ID:3xPYLbKu
450 :
無記無記名:2011/06/05(日) 13:33:32.73 ID:Dm0BvoO5
451 :
428:2011/06/05(日) 13:41:17.99 ID:3xPYLbKu
>>450 そんなに手間ではないから、ケースバイケースで入れ替えたら良いと思っています。
452 :
無記無記名:2011/06/08(水) 19:00:51.30 ID:omW+3QSh
ウェイトに使う砂ってどこで手に入るの?
453 :
無記無記名:2011/06/08(水) 19:33:25.23 ID:hX0F5QoC
ウエイトに使う砂?
砂は普通にホームセンターに売ってるぞ。
だいたいは、店内じゃなくて外に面してるところにあるはず。
454 :
無記無記名:2011/06/09(木) 11:15:26.28 ID:I3IVtW/7
ベンチプレスやりたいからラック欲しいんだが自作したやついる?
455 :
無記無記名:2011/06/09(木) 13:52:22.31 ID:VPLTKvHD
>>454 ちょっと前のレス見返せば単管パワーラック作った猛者がいるよ
でもBMやらの安いプレスベンチでもベンチは出来るよ!
456 :
無記無記名:2011/06/09(木) 16:28:34.56 ID:bL42iR0h
なんかに詰めて重石に使うんだったら、砂じゃなくてパチンコ玉とかどうだろうか。
店からパクって来たら犯罪だけど、楽天とかで売ってるよ。
457 :
無記無記名:2011/06/09(木) 17:51:57.42 ID:I3IVtW/7
>>455パワーラックじゃなくて小さいH型みたいなやつ左右2つでいいんだ。 FRだと6980円で高いんだ。自作したい!
458 :
無記無記名:2011/06/09(木) 17:55:47.77 ID:tgZvhE/K
>>457 セーフティってこと?
コンクリブロック重ねておけば?
459 :
無記無記名:2011/06/09(木) 18:01:28.80 ID:I3IVtW/7
>>458それだ!コンクリートか。うーん、もっと軽くて強度あるやつない?
460 :
無記無記名:2011/06/09(木) 18:43:08.37 ID:tgZvhE/K
>>459 発泡ブロック+コンパネでどう?
コンパネは、発泡ブロック重ねた一番上に、負荷の分散のために置く。
左右あるから結構耐えるでしょう。
461 :
無記無記名:2011/06/09(木) 19:09:55.60 ID:i48bM2Mb
怪我をするのは俺ではないから余計なお世話だが、
よくブロックを積んだだけのものをセーフティーバーの代わりに使おうと思うよ。
462 :
無記無記名:2011/06/10(金) 18:05:14.71 ID:cLDxddP4
三段の脚立2つはどうかな?
463 :
無記無記名:2011/06/10(金) 18:26:39.00 ID:jDwit90S
アルミの脚立は意外と高いぞ。
464 :
無記無記名:2011/06/10(金) 18:51:29.56 ID:v2Vq2v06
土のう袋/1枚で数十円
そこら辺の石や砂/無料
465 :
無記無記名:2011/06/11(土) 16:59:43.21 ID:thc84/O+
メディシンボール自作しようと思ったらamazonで1000円で売ってるの見て萎えた
それはそうとアイボルトの大きいバージョンってどこかで売ってないか知ってる人いない?
▽の形で握れるなら自作でケトルベル作れそうなんだけど
466 :
無記無記名:2011/06/12(日) 05:26:47.52 ID:FaEI85WM
467 :
466:2011/06/12(日) 11:33:26.56 ID:qtLSe+HF
一万六千円だと安いケトルなら二個ほど買えちゃいますね
情報どもです
468 :
無記無記名:2011/06/12(日) 12:18:52.98 ID:4fds3N7z
アイボルト使うより、
金工が得意なら、鉄板を曲げるか、パイプを曲げて自作。
木工が得意なら、木を削るか曲げて自作。
言うまでもないけど、木目に気をつけて。
握る部分は、イレクターか丸棒で良いんじゃないかと思う。
469 :
無記無記名:2011/06/12(日) 12:22:29.48 ID:1lG9oyud
そういえば、ようつべで外人のおっさんが自作してたな。
鉄アレイを丸い部分を切って、そこに鉄筋曲げたの溶接してた。
まあ、普通の人は無理だろうけど。
470 :
無記無記名:2011/06/12(日) 12:26:42.41 ID:1lG9oyud
471 :
無記無記名:2011/06/12(日) 12:27:00.16 ID:Z/riwnrv
ブルガリアンバッグや吊り輪は自作したほうが
安上がりだろうな
472 :
466:2011/06/12(日) 17:12:29.59 ID:qtLSe+HF
>>468 そういう加工はちょっと厳しそうです
>>470 コレを見てアイボルトが閃いたんですよね。いけんじゃねーかなって
473 :
無記無記名:2011/06/13(月) 02:38:05.47 ID:4nuDd4vo
自作丸棒inイレクターロングシャフト、ワンハンドロー50kg越えても問題なし。なんkgまで耐え続けるのかお前は!我ながら傑作でR
474 :
無記無記名:2011/06/13(月) 18:06:25.60 ID:tCiOFGqB
俺も自作してーな。
でもローン返すまでおあずけだなぁ。
475 :
無記無記名:2011/06/13(月) 21:27:12.49 ID:4nuDd4vo
何を自作?ロングシャフトはワンコインだよ
476 :
無記無記名:2011/06/13(月) 22:19:24.03 ID:tCiOFGqB
なんとなくダンベルもう一本。
水道管用の鉄パイプがちょうどプレートがはまりそうな大きさだから
一回試してみたいんだよね。
477 :
無記無記名:2011/06/13(月) 22:25:38.97 ID:4nuDd4vo
なるほどね。試したら報告して〜
478 :
無記無記名:2011/06/13(月) 22:36:12.97 ID:HqLwPWyd
鉄パイプすら買えないとかどんだけローン地獄なのw
そして何を買ったらそんなローンになるの?
479 :
無記無記名:2011/06/13(月) 22:58:29.77 ID:mlptLW+a
ディップススタンド安く簡単にできんかなー
480 :
無記無記名:2011/06/13(月) 23:08:30.80 ID:tCiOFGqB
>>478 ちょっと、キャバ嬢といろいろありまして。
まあ、100万くらいだからたいしたことはないけど節約にこしたことは無いからね。
>>479 とりあえず、単管でかんがえるのがよさそうだね。
481 :
無記無記名:2011/06/14(火) 01:55:01.83 ID:dslSUcmU
>>479 俺は、二段ベッドの梯子と椅子に辞書積み上げてディップスやってる。
よい子は真似しないでね
482 :
無記無記名:2011/06/14(火) 16:51:40.50 ID:ZVmrELrL
本当は某選挙でCD買いまくったからだろ
483 :
無記無記名:2011/06/14(火) 18:14:46.41 ID:NNY8dh5W
某選挙のやつらは超嫌いだから大丈夫。
484 :
無記無記名:2011/06/14(火) 22:49:21.90 ID:wftG9Her
100万くらいたいしたことないなら、買えばいいのに
485 :
無記無記名:2011/06/14(火) 22:54:49.09 ID:NNY8dh5W
だから、節約してんだろ。
486 :
無記無記名:2011/06/22(水) 07:50:44.98 ID:q5/sAaW2
487 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:02:52.19 ID:ehGoTimf
低価格スレのほうで解答頂けなかったので
こちらで質問させてください
フローリング部屋にパワーラック設置したいのですが
下に敷くマットは
・ラバーマット
・ジョイントマット
・トレーニングマット
BMだけでも3種のマットあってどれを選べばいいのか困っています
「床保護」が第一目的とした場合どれを選べばいいのでしょうか?
自作プロ様たちのお知恵おかしください、お願いします
488 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:18:35.79 ID:mfo8QpR5
489 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:30:41.22 ID:ehGoTimf
>>488 大学生なので予算的に3段特盛りは厳しい・・・
マット1種のみだとどれがスタンダードなるんでしょうか?
490 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:34:12.08 ID:mfo8QpR5
ジョイントマットは諦めて、コンパネとラバーマットだけだね
1階で床がコンクリートとかならコンパネなしでラバーマットだけでいいと思う
491 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:40:12.30 ID:ehGoTimf
>>490 コンパネ下だとフローリングに傷つきませんか?
492 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:46:31.21 ID:mfo8QpR5
>>491 だから普通3層構造にする
コンパネと一緒にゴムマットもホームセンターで買えば予算は抑えられるよ
493 :
無記無記名:2011/06/22(水) 16:49:06.40 ID:ehGoTimf
>>492 3層が普通はちょっと
パワーラック所持者で3層マットなんて1%もいないでしょう
494 :
無記無記名:2011/06/22(水) 18:27:41.09 ID:o1d+JWxi
てめぇから聞いといてごちゃごちゃうるせぇヤツだなぁ
好きにしろよ、ハゲ
495 :
無記無記名:2011/06/22(水) 18:52:11.04 ID:UF9xFJpB
>487
「床保護」といってもいろいろある。
ただ単に傷防止なら、どれでも好きなのを使ったらいい。スタンダードなんてないよ。
但し床が抜けても知らん。
床の強度も振動も何とかしたいというなら、
ほかの人が書いてるように、3層構造がスタンダードだ。
そこから床の強度や様々な条件を加味して、どこを省けるか検討していくしかない。
以前
>>448 あたりで書いたが、最近の住宅であれば、省ける場合は結構ある。
当然、床の構造は、一軒一軒違うので、一概にアドバイスは出来ない。あくまでも自己責任だ。
何度も言うが、3層構造がスタンダードだ。
>3層が普通はちょっと
>パワーラック所持者で3層マットなんて1%もいないでしょう
3層構造が普通でなくて、「1%もいない」なんて統計情報まで把握しているというなら、
それこそあんたの思う普通にしたらええ。
496 :
無記無記名:2011/06/22(水) 18:59:32.58 ID:ehGoTimf
>>495 詳しい説明ありがとうございました
引越し先は軽量鉄骨となります
その場合、ゴムマット1枚でも一応大丈夫ということになりますでしょうか?
もちろんトレニーとして引越し先に迷惑かけるのは避けたいので
3層必須なら出費覚悟でしますが
497 :
無記無記名:2011/06/22(水) 19:12:07.75 ID:cJcn6IAE
ホムセンで、
一番上 パンチカーペット(切売りしてる。)
真ん中 コンパネ
一番下 スタイロ(発砲スチロールの薄い奴)※床の傷帽子ように
これなら少しは安く済むんじゃない。
498 :
無記無記名:2011/06/22(水) 21:22:50.46 ID:MJ8JZ3Ae
安アパートでパワーラックとかバカじゃないの?
499 :
無記無記名:2011/06/23(木) 09:02:29.97 ID:tWKpx6ev
今コンパネ高くないか?
先日ホムセンで1400いくらだった
1000円切ってた記憶があるんだが、通常時の相場はどんなもん?
500 :
無記無記名:2011/06/23(木) 13:37:41.54 ID:2277Pyi3
高いな。
普通は1000円切ってるけど。
一時期地震の影響でコンパネなかったらしいから、その影響かな。
501 :
無記無記名:2011/06/24(金) 22:42:41.24 ID:+NbIK+k2
>>496 軽鉄のアパートの床なんぞ、コンパネで分散しなきゃ余裕で曲がる。
賃貸だろ? 平均以上の負荷で『余裕』だったら投資効率悪すぎだわ。
下手すりゃ木造戸建てより安普請なのが軽鉄賃貸物件。
アドバイスできるとすれば、コンパネの下は引っ越し段ボールを開いて敷き詰めた
だけでも十分養生になる。浮かせた予算でコンパネを四枚にして井桁に組め。
下二枚を横横にしたら、上二枚は縦縦な。
一番上はなんでもええ。滑らなくて音がしないならどんなマットでも同じ。
ただしコンパネの厚みはケチるなよw 8mmじゃ2枚重ねても「負荷分散」にならん。
15mmか20mmかは予算による。あとラック置く床下の構造がわかれば安心。
502 :
無記無記名:2011/06/24(金) 23:32:22.68 ID:JH6aMIqr
負荷分散なんかいくらやってもプレートの付け替えや
バーベルのラックや床への上げ下ろしの衝撃音は
上下左右の部屋には筒抜けだっつーの
俺管理会社勤務だけど2回苦情来たら有無言わさず禁止令出すよ
503 :
無記無記名:2011/06/25(土) 00:57:17.57 ID:eLVuZj/n
>>501 コンパネって、12mm厚だけじゃない?
504 :
無記無記名:2011/06/25(土) 01:10:36.69 ID:JzRVqA/G
定尺は12>コンパネ 8ミリとか薄いのは内装材だべ。
コンパネと一緒にならべてるホムセンもあるか。
18や24は良く見る。15や20は知らん。
輸入建材ならインチ単位も有る。
ホムセンだと「似たようなミリ単位」だったりテキトーなのもw
505 :
無記無記名:2011/06/25(土) 20:11:33.14 ID:7qc3KVIc
>>502 下の部屋の人引っ越したわ、ゴメン・・・。
506 :
無記無記名:2011/06/26(日) 08:43:10.83 ID:2w+hKeVM
>>501 アドバイスありがとうございます
・ダンボール
・コンパネ2段
・ゴムマット
で引っ越します
やはり3層は必須なんですね、理解しました
>>502 正直パワーラック諦めて
ダンベルトレニーなるのも考え始めてます
507 :
無記無記名:2011/06/26(日) 09:02:25.87 ID:2w+hKeVM
体重70kg
ラック50kg
バーベル100kg
合計たった220kg
コンパネ分散したら余裕ですね
ベッド70kg+男70kg+女60kgでセックスしたら
ベッド足の集中荷重で200kg超えるわけですし
508 :
無記無記名:2011/06/26(日) 12:05:39.84 ID:eatBodmm
超絶ストリクト厨乙
ベッドの比較が無意味であることは、
床の構造を理解してないと一生わからんだろうな。
以前軽量鉄骨のアパートに住んでいた頃、
足音とか生活音は聞こえなかったものの、
上階のオネェちゃんがギシアン始めると余裕で聞こえた件。
その節はたいへんお世話になりましたw
パワーラックならいわずもがな。
509 :
無記無記名:2011/06/26(日) 13:02:41.15 ID:gLNx9b7D
なにいってんだコイツ
510 :
1:2011/07/01(金) 16:46:56.86 ID:rNQm3zZC
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
511 :
無記無記名:2011/07/01(金) 21:32:43.74 ID:wKzTt1gD
女60kgがウケたw
んなデブ相手に勃たんでしょ・・・
512 :
無記無記名:2011/07/01(金) 21:48:58.97 ID:VoiFa732
パワーブロック系ダンベルの置き台作ったよ。
http://0bbs.jp/sample1/img0_71686 ちょっと角度をつけすぎた感じだけど作ってしまったからしょうがない。
28mmコンパネを設計図通りにホームセンター(コメリ)でカトッ
90kg近い重量物が乗った状態だけど、とりあえず問題はない。
面取りをしてホームセンターの色を・・・ と思ったけど
気力が尽きてしまったorz
513 :
無記無記名:2011/07/01(金) 21:51:07.36 ID:VoiFa732
>>511 長身の肉感的な女ならふつうにそのくらいあるよ。
514 :
無記無記名:2011/07/03(日) 10:12:23.76 ID:jlEooTWz
>>512 まあまあだね
それよかそのダンベルの使い心地はどう?
てか見慣れないウエイトスタックの機械が写ってんだけど、なにそれ?
515 :
無記無記名:2011/07/04(月) 23:17:49.26 ID:q2ACqld9
>>514 YYでセールしてたラット付きのパワーラックですね。
ダンベルはパワーブロック安売り情報スレでおしえてもらったbowflexだけど、かなりいい。
投げ落としは厳禁っぽいけど、それはパワーブロックも同じだろうと。
516 :
無記無記名:2011/07/05(火) 07:33:48.46 ID:nXfeCncd
>>515 パワーブロックは重量変更のピンにさえ気をつければ
ある程度投げ落としは大丈夫だよ。
517 :
無記無記名:2011/07/16(土) 17:43:22.74 ID:Cz4zdtNX
チンスタ自作したいんだけど車の免許が無いんで単管を運ぶ手段に困っています。
家から5キロぐらいの所にコーナンがあるんだけどコーナンって
単管数本みたいな安い物でも配達してくれるのかな?
最悪数本づつ分けて買って歩いて運ぶ事も考えてるけどこの猛暑だしね・・・
518 :
無記無記名:2011/07/16(土) 18:11:52.12 ID:q36lIzm4
軽トラとか貸出してるんじゃない?
って免許が無いのか。
免許あるやつに運転たのむのが無難かな。
配達の拳は問い合わせるしかないなあ。
519 :
無記無記名:2011/07/16(土) 18:15:30.47 ID:EOOeYsw0
ビニール紐で縛ってそれ持ってランジしながら帰る
520 :
無記無記名:2011/07/16(土) 19:35:56.13 ID:ie7RJvgx
イレクター&丸棒の自作シャフトいいよ!もうかれこれ1年近く使ってるけど何ら問題なし。55kgでも大丈夫!
521 :
無記無記名:2011/07/16(土) 22:02:08.40 ID:7suPBl9L
>>517 チンスタなら2m級が2本ぐらいであとは1mクラス数本でしょ。
2往復くらいでいけるっしょ。
日が落ちて閉店ぎりぎりくらいに行くのが吉。
>>520 いつまで画像もなしに自作シャフト自画自賛してるの。
いい加減うpしろよ。
522 :
無記無記名:2011/07/16(土) 22:50:04.78 ID:q36lIzm4
自作シャフトは結構前にうpされてたよ。
>>517 ホムセンは場所によっては朝7時頃にあいてることもあるから朝行ってもいいかも。
でも、今は朝も暑そうか。
523 :
無記無記名:2011/07/16(土) 22:52:12.29 ID:q36lIzm4
うpしてたよね?
間違ってたかも?
524 :
無記無記名:2011/07/17(日) 01:20:42.31 ID:mAs7kM/J
イレクター+丸棒シャフトのうpなんてあったか?
…ひょっとしてあったのかな。と思ってざっとこのスレ検索してみた。
>>151 丸棒シャフト
>>183 単管でオリシャ用シャフト
>>318 イレクターでダンベルシャフト
>>188 イレクター+塩ビでダンベル(画像リンク切れ)
>>381 イレクターでショートバー
くらいか。
やっぱりない。
525 :
無記無記名:2011/07/17(日) 01:34:17.46 ID:LiF4JMFy
526 :
無記無記名:2011/07/17(日) 09:03:56.46 ID:rMPlQv81
527 :
無記無記名:2011/07/17(日) 11:24:55.56 ID:5BNVhdem
>>517 送料惜しまないなら通販でいいんじゃね
>>524 このスレ検索しただけでどや顔はないんじゃね
前にupされたかどうかも俺は知らんけど過去スレ検索くらいしてからどや顔じゃね
528 :
116:2011/07/18(月) 19:21:11.15 ID:Ct7aI9nR
バーベルのプレートを買う金がないので
セメント、コンクリートで代用しようと思っています。
そこでググってたらこのような動画が見つかりました。
http://www.youtube.com/watch?v=9IRjYBnT8GE 思っていたよりきれいな形だったので驚きました。
この動画のようにきれいにプレートを作る方法を教えてください。
参考図書と書かれていた怪力法は高すぎてプレートを
代用する意味がありません。
知ってる人がいましたらぜひお願いします。
529 :
無記無記名:2011/07/18(月) 19:21:58.26 ID:Ct7aI9nR
バーベルのプレートを買う金がないので
セメント、コンクリートで代用しようと思っています。
そこでググってたらこのような動画が見つかりました。
http://www.youtube.com/watch?v=9IRjYBnT8GE 思っていたよりきれいな形だったので驚きました。
この動画のようにきれいにプレートを作る方法を教えてください。
参考図書と書かれていた怪力法は高すぎてプレートを
代用する意味がありません。
知ってる人がいましたらぜひお願いします。
530 :
無記無記名:2011/07/18(月) 19:27:29.37 ID:APuxO6oG
普通にプレート買ったほうが安そう。
531 :
無記無記名:2011/07/18(月) 19:38:03.67 ID:Ct7aI9nR
>>530 シャフトはもうあります。
楽天とかで見ると20kgプレートが5000円も
6000円もするんです。
セメントは送料別とかですけど20kgが1000円以下で
あるのですが・・・
プレートを作るときの制作費がすごくかかるってことですか?
532 :
無記無記名:2011/07/18(月) 19:48:24.19 ID:KoVzAnhc
バケツに塩ビパイプいれてコンクリ流しこんだらできそうだな。
バケツからコンクリがとれなかったらバケツたたき壊してもいいし。
でも20kgプレートとなると結構でかそうだな。
それに耐久性の問題も気になるし。
あんまりお勧めはできないけど。
まあ、暇なら建設板とかでフルボッコ覚悟で聞いてみたら。
533 :
無記無記名:2011/07/18(月) 22:53:01.33 ID:9L2wDqUO
分厚そうだし持ち運び大変そうだな・・・
片手では持てなさそう。
534 :
無記無記名:2011/07/18(月) 22:55:36.72 ID:APuxO6oG
つうか5000円が高いって・・・
一度買えば一生使えるんだから、そんくらいケチるなよ。
535 :
無記無記名:2011/07/18(月) 23:20:31.72 ID:KoVzAnhc
>>529の動画にケトルベルがでてたな。
何十年も昔に日本にもはいってたんだな。
536 :
無記無記名:2011/07/18(月) 23:26:25.18 ID:2pbe8jxI
5000円なんて高校生でもバイトすりゃ1日で稼げるだろ。中学生なら腕立てしとけ。ニートなら働け
537 :
無記無記名:2011/07/18(月) 23:32:22.01 ID:0RG2o49A
正論だけど買えと言うのはこのスレの存在を否定しているわ
538 :
無記無記名:2011/07/18(月) 23:39:04.72 ID:KoVzAnhc
ふと思い出したけど、怪力法の若木竹丸って
トタン板に穴開けて数百グラムとかのプレート替わりにしてたんだよな。
木の板とかでも微調節ようのプレートできそうだね。
539 :
529:2011/07/18(月) 23:53:25.87 ID:Ct7aI9nR
高校生です。
結果的に何枚か買う事になるので
それなら代用しようかなと思っています
あと、バイト禁止なんで
どうしようかなと・・・
確かに20kgプレートは両手でないと
自由に持ち運びできないですね。
片手で運べるのは15kgまででした
ORZ
540 :
無記無記名:2011/07/19(火) 00:03:54.37 ID:fPbMqh//
小さいのを沢山
541 :
529:2011/07/19(火) 00:19:55.04 ID:g6pFQ0xj
542 :
無記無記名:2011/07/19(火) 00:39:21.80 ID:0o/dTJPs
543 :
無記無記名:2011/07/19(火) 00:54:26.25 ID:CNg+AGAS
>>541 どこに住んでるか知らんが中古探すとか
コンクリでやるなら何かしらで枠作って流し込んで作るしかねーんじゃね
綺麗な形に仕上げようと思うなら結局買うより金かかると思うよ
工場とかに知り合いでもいれば別だろうけど
544 :
無記無記名:2011/07/19(火) 03:42:35.11 ID:UtKm8gUg
タライの真ん中にパイプ立てて、周りにコンクリ流しこむとか。
固まったあと上手く外れるか知らんけど。
545 :
無記無記名:2011/07/25(月) 12:09:18.54 ID:SUCQNeZD
構想一年、製作30分。満足できる物がついに完成した
名付けて「パーフェクトスクワット!」
極小スペースで安全かつハードに鍛えられる道具
もうラックなんて要りません。画期的なスクワットアイテムです
今から頑張ってうpしてみるぜ
546 :
無記無記名:2011/07/25(月) 12:12:56.11 ID:QNp5QxAX
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
547 :
無記無記名:2011/07/25(月) 12:28:35.32 ID:SUCQNeZD
548 :
無記無記名:2011/07/25(月) 12:35:01.40 ID:SUCQNeZD
うん、パーフェクト!
うpできてるじゃん感動
バーベルを肩からロープでぶら下げます
机か何かにつかまって立ちます。そのままスクワット
両手はフリーだから、何かにつかまって自力補助が可能
まあセーフティスクワットバーですね
パーフェクト!
549 :
無記無記名:2011/07/25(月) 16:08:46.59 ID:NvCxSAcB
高重量になればなるほど重さじゃなく痛みで出来なくなりそうw
なんにせよナイスだな
550 :
無記無記名:2011/07/25(月) 18:07:45.32 ID:k9mFeHUn
バーベルは股の間を縦に通すの?
それとも背中の方に?
551 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:56:59.08 ID:6VTn8pEU
ボトムのとき股にロープ当たらないの?
552 :
無記無記名:2011/07/25(月) 21:38:43.64 ID:D6l8Q5nk
百均ブロック20個の値段以下でフラットベンチを作ってみた。
材料は2×4の材木と酒のケース。
肩が痛くてまだ試してないがダンベルを持つと背中が痛くなりそう。
ちなみに現時点での制作費は400円以下。
背中に当てる材料は何がいいかな?
553 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:16:26.18 ID:SUCQNeZD
>>549-551 反応ありがとう
さすが目が肥えてる。高重量は肩が痛くて無理だと思う
バーベルは股の下を縦に通して使う
今んとこ股にロープがどうのこうの不具合はない
推定耐荷重は1トン!
85キロのテストでは何の問題もない。肩もまだ大丈夫
意外にうまくいった。よく効くし、なかなかいいよ
554 :
無記無記名:2011/07/26(火) 02:51:51.89 ID:Gt2xJuZV
>>552 百均で座布団買ったんでいいんじゃない?
うpキボンヌ
>>553 85kgで問題ないなら結構いいな。
うちのロングシャフトでも試してみようかな。
555 :
無記無記名:2011/07/26(火) 03:09:29.12 ID:1IEYfe7e
ロープが肩から外れることないの!
556 :
無記無記名:2011/07/26(火) 08:54:59.18 ID:uMbeEwke
557 :
無記無記名:2011/07/26(火) 10:51:45.34 ID:NxLKZDWq
>>556 上手いね、そんな感じ!
まあ、アイアンマインド社のヒップベルトをパクったんだけどね
フィットネスショップで販売してるやつ。あれの肩から吊るすバージョン
普通にやって、ロープが肩から外れることはまずあり得ない
デメリット
当たりどころがわるいと肩が痛い
最初に起き上がるのがちょっと難しい
バーベルの前後のバランスに注意して肩にセットすること
高重量が扱いにくい
メリット
ラック無しでそこそこの重量を安全に扱える
両手フリーなんで自力補助が可能
558 :
無記無記名:2011/07/26(火) 12:19:20.95 ID:NtDNzkL7
自作シャフトサイコー! イレクター&丸棒で頑丈だよ
559 :
無記無記名:2011/07/26(火) 17:56:21.12 ID:IzrSDNXw
>>557 ヒップベルトちょっと欲しかったんだよね。
高いからあきらめたけど。
ちょっと、土曜日に作ってみるわ。
ちょっと思ったんだけど、バーとか棒を担いでその両端に紐セットすれば
高重量扱えたりするかな?
スクワットパット付ければ痛くなさそうだし。
560 :
無記無記名:2011/07/27(水) 00:42:07.05 ID:90zIozMs
>>559 いいアイデアだねえ!
その天秤方式は普通のバーベルスクワットと同じだから、肩は大丈夫だと思うよ
ただ両手がふさがるわけだから、重いのは立ち上がれない
スタート時、ウエイトをビールケースか何かの上に乗せといて
立ち上がって一歩さがるって感じでやらないと
まあ試してみるのも面白そうだね
561 :
無記無記名:2011/07/27(水) 08:25:00.35 ID:hdiEc2or
562 :
無記無記名:2011/07/27(水) 12:38:13.69 ID:3wbTkgH5
足低すぎないか
踏み台昇降でもするの?
563 :
無記無記名:2011/07/27(水) 16:24:06.93 ID:hdiEc2or
>>562 ダンベルベンチ、フライならこの高さがあれば十分。
564 :
無記無記名:2011/07/27(水) 17:09:23.14 ID:7/tLxnet
いいんじゃない?
俺も
>>563の意見と同じ。
この高さで、もうちょっと長さが短いものとか販売しててもいいと思うんだけど。
折りたたみ式よりよっぽどいいと思う。
565 :
無記無記名:2011/07/27(水) 17:16:13.09 ID:n8OA1WGt
ポリタンクに水とセメントを入れて
35kgにしたんだけどもっと重さを増やせる?
566 :
無記無記名:2011/07/27(水) 17:34:59.43 ID:7/tLxnet
知り合いは鉄筋入れてたらしい。
まあ、鉄筋を入手するのが面倒だろうけど。
567 :
無記無記名:2011/07/27(水) 17:38:49.02 ID:n8OA1WGt
568 :
無記無記名:2011/07/27(水) 18:16:03.14 ID:7/tLxnet
水を入れるタイプのダンベルに鉄筋入れてたから
大した重量じゃないと思う。
569 :
無記無記名:2011/07/29(金) 01:29:32.24 ID:deovLPsj
今までWFのフラット・インクラインベンチ使って来た。
バーベル買ってベンチプレスやり始めたらこりゃいいと思ったんだけど、
なにせバーベル支えるシャフトがないもんだからセット位置に持って来るだけでも大変。
ベンチプレスやった後、座るのも大変だからこれ以上重くできない。
BMのバーベルとプレート使ってるんだけど、ハイパーベンチNEO買おうか悩んでる。
みんなはドコのベンチ使ってます?
今のフラット・インクラインベンチにバーベル支えるのだけ後着け自作とかできないかなぁ。
WFのフラット・インクラインベンチ、きしみもないし頑丈だから気に入ってるんだけどなぁ
570 :
無記無記名:2011/07/29(金) 16:20:54.45 ID:4XFwJpku
571 :
無記無記名:2011/07/30(土) 03:16:43.31 ID:ikyEpWcl
>>570 俺の「パーフェクトスクワットローププロ」の長さ?
3メーターくらいだよ。最初は4メーターくらいのロープを結んで長さ調節した
最適な長さでロープを編んで結合。技術がなければ結んだだけでも大丈夫
直径2センチの極太でプロ仕様になってる。職場に転がってたやつだからタダ
特性パッドはEVAのジョイントマットを丸めてテープで巻いた
572 :
無記無記名:2011/07/30(土) 03:23:28.21 ID:UNhtSK0C
そう、紐ワットの紐の長さ。
5m位買おうかと思ってたとこだった。
たいした重量扱わないからパットはタオル巻きつけたんでいいや。
サンクス
573 :
無記無記名:2011/07/30(土) 08:12:04.87 ID:myWr48y8
>>571 >パーフェクトスクワットローププロ
吹いたw
574 :
1:2011/08/01(月) 22:19:48.61 ID:GE6HGCFJ
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
575 :
無記無記名:2011/08/05(金) 00:58:49.68 ID:vCDEFUvK
>>565 鉛粒を入れればもっと重くなるんじゃねーの?
財布は、恐ろしく軽くなると思うけど
576 :
無記無記名:2011/08/21(日) 19:58:51.58 ID:7JsBT3sD
577 :
1:2011/09/01(木) 17:12:07.30 ID:Yeaua6SY
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
578 :
無記無記名:2011/09/02(金) 16:02:10.34 ID:BLtho6jZ
579 :
無記無記名:2011/09/02(金) 16:58:55.99 ID:QOXnSdUL
すげぇw
さすが竹だな
580 :
無記無記名:2011/09/02(金) 17:03:27.72 ID:KOFfeo0m
紐はヤバいな
581 :
無記無記名:2011/09/02(金) 17:15:52.84 ID:6wFguCsD
>>578 すげえハードコアだな!
グローブもホムセンの革手袋使ったりしてなんか渋いな。
582 :
無記無記名:2011/09/02(金) 17:31:13.59 ID:BLtho6jZ
583 :
無記無記名:2011/09/02(金) 17:48:23.50 ID:6wFguCsD
生活感も半端ないし、ますます気にいった!
584 :
無記無記名:2011/09/07(水) 21:00:21.60 ID:QKte6Wdv
585 :
無記無記名:2011/09/24(土) 23:59:35.21 ID:S2p/Er+X
古タイヤ譲ってもらって、タイヤバーベル作ってみようかな
586 :
1:2011/10/01(土) 02:26:34.76 ID:HNPLC3n7
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
587 :
無記無記名:2011/10/06(木) 18:32:34.81 ID:bin9txg5
588 :
無記無記名:2011/10/06(木) 18:34:53.62 ID:bin9txg5
589 :
無記無記名:2011/10/06(木) 20:51:59.87 ID:tKKz04UR
単管の懸垂バーいいな。
1kに置くのはきついんだよなあ。
590 :
無記無記名:2011/10/06(木) 21:22:06.65 ID:lTJG9DvN
土台がこっち側にしか伸びてなくて
向こう側に倒れそうに見えるけど、大丈夫なの?
591 :
無記無記名:2011/10/06(木) 21:50:42.26 ID:bin9txg5
一方は壁にくっつけてあるから普通に使う限りは倒れる事は無い
壁から離したら恐らく倒れる
柱を挿してある金具の深さがあんまり無いから2mを支えるのにはつらい状況。
土台のパイプの中に何か重しを詰めちゃった方がいいかなあ
部屋の広さ的に土台をこれ以上長くするのも難しいし
それか柱にドリルで穴開けてビス止めで増強か・・
592 :
無記無記名:2011/10/06(木) 22:04:11.05 ID:tKKz04UR
コンパネしいて、コンパネに固定。
コンパネを半分にして、90cm×90cmの板を2枚重ねてそれに固定。
微妙かな。
593 :
無記無記名:2011/10/06(木) 22:23:57.41 ID:bin9txg5
コンパネなんてものがあるのか
パイプにネジ通したりすると穴から錆びるとかあるしコンパネにU字ボルトとかの方が安定度も高いかもしれん・・
594 :
無記無記名:2011/10/06(木) 23:00:02.83 ID:tKKz04UR
コンパネ知らなかったんかい
ホムセン行ったら必ず置いてるよ。
自作するなら、コンパネと2×4材は必須だね。
595 :
無記無記名:2011/10/13(木) 11:34:18.93 ID:Fpx0l8kT
握る部分の、カーブした単管ってあるの?
596 :
無記無記名:2011/10/13(木) 19:43:06.18 ID:gYR22YYC
あるわけない
597 :
無記無記名:2011/10/13(木) 23:18:57.99 ID:Fpx0l8kT
じゃあ曲げてもらうの?
598 :
無記無記名:2011/10/15(土) 19:25:59.34 ID:zyo7lKZa
曲げてもらうか自分でバーナーとか使って曲げるか
599 :
無記無記名:2011/10/18(火) 11:28:37.37 ID:WV5uVtuy
なるほど
600 :
無記無記名:2011/10/18(火) 13:03:27.60 ID:MXRCiY1Q
単管は太すぎて人力じゃまともに曲がらんよ
鉄工所とか金属曲げる機械置いてる所に持ち込むしかない
601 :
無記無記名:2011/10/18(火) 15:44:41.93 ID:B2Wf81aO
個人でやってるような工場(全くの他人)に持ち込んだとして
一本曲げて貰うのにいくらぐらい取られますかね
602 :
無記無記名:2011/10/18(火) 16:47:18.35 ID:j7f9wF/Q
一応屋根用のパーツとか曲がってるのあるけど、握る部分って何?
603 :
無記無記名:2011/10/18(火) 16:55:49.84 ID:WV5uVtuy
604 :
無記無記名:2011/10/18(火) 18:15:49.94 ID:UuCLKfcG
短い単管を八の字につけるのじゃいかんのかね?
ほかの人はそうしてるみたいだけど。
605 :
無記無記名:2011/10/18(火) 21:56:41.90 ID:iHW8Spcw
みんなで知恵振り絞ってケーブルマシンを作ろうぞー!
ラットプルやクロスオーバーみたいな高重量じゃなくて、プレスダウンとか、サイドレイズとかの締め系レベルから考えよう!
やっぱり持ち上がったウエイトがグラグラしないほうがいいのかな?
ケトルベルみたいな効果があったりしてw
606 :
無記無記名:2011/10/18(火) 22:09:11.52 ID:UuCLKfcG
単管で、懸垂スタンド作って、それに滑車つければ即可能じゃない?
607 :
無記無記名:2011/10/18(火) 22:32:21.04 ID:iHW8Spcw
なんかトラブルはないんかなー?
滑車にコード挟まるとかさ!
過去に作った人とかはいるのかな?
608 :
無記無記名:2011/10/18(火) 23:26:34.94 ID:W0IlEU31
滑車が不安なら構造がシンプルなカラビナでいいんじゃね?
ケーブルマシンは吊るすとこさえあれば簡単さ
609 :
無記無記名:2011/10/18(火) 23:28:30.86 ID:UuCLKfcG
610 :
無記無記名:2011/10/18(火) 23:35:44.17 ID:UuCLKfcG
暇だから、さっき懸垂のバーに柔道の帯かけて15kgの重りでやってみた。
引っ張るときは重さを感じるんだけど、戻す時が全然楽。
摩擦のせいかわからないけど、スムーズに戻らなくて負荷がかからないな。
滑車はあった方が滑らかだろうな。
611 :
無記無記名:2011/10/19(水) 00:57:22.39 ID:VtwlxQ2c
612 :
無記無記名:2011/10/19(水) 01:14:02.08 ID:rz9cE96t
なんでこんないいもの今まで隠してたんだ。
明日でいいから全体像がみたい。
それとベンチ補強してるの?
今日はもう寝るけど。
613 :
無記無記名:2011/10/19(水) 01:18:38.48 ID:rz9cE96t
よく見たら、リストローラーも自作してるし、ミニダンベルも作ってるな。
ホームトレーニーの鏡だな。
それと単管の値札は剥がしてくれ気になって仕方がない。
100均の除光液できれいにはがれるから。
614 :
無記無記名:2011/10/19(水) 02:20:22.74 ID:OYqhEgKs
615 :
無記無記名:2011/10/19(水) 07:17:37.85 ID:9aPt21Jn
単管とイレクターをジョイントできる金具ってどこに売ってるんっすか?
616 :
無記無記名:2011/10/19(水) 09:09:09.30 ID:+3Hc07B4
自作チンスタの作り方とか解りやすくまとめたガイドラインが欲しいな
617 :
無記無記名:2011/10/19(水) 10:23:33.93 ID:uCUYmEwh
>>614 バイクのハンドルは、結構弱いから使えないと思う
618 :
無記無記名:2011/10/19(水) 12:37:09.02 ID:QA2ff/Kn
619 :
無記無記名:2011/10/19(水) 12:49:32.30 ID:oC7Prp8z
資材に特化した別棟があるホームセンターなら売ってる
620 :
無記無記名:2011/10/19(水) 15:05:11.56 ID:+3Hc07B4
こういうのって結局高くつくだろ
資材とか意外にいい値段する
621 :
無記無記名:2011/10/19(水) 16:01:43.00 ID:0SAlQfRx
買ったダンベル用に5kgのプレートを作りたいのですがやったことある方いますか?
622 :
無記無記名:2011/10/19(水) 16:11:41.50 ID:oC7Prp8z
買った方が安くね?
623 :
無記無記名:2011/10/19(水) 18:57:47.58 ID:bAybqbv7
624 :
621:2011/10/19(水) 19:15:36.74 ID:HGsr4q5W
近所で穴開けてくれる所を探そうと思ってます
625 :
無記無記名:2011/10/19(水) 19:24:14.93 ID:VtwlxQ2c
>>612 隠していたつもりはないけどね。
需要がないのにうpしてもしょうがないし。
全体像は部屋が散らかっているので見せられません。
というか前にあげてるからそれ見てください。
あれから大分いじったけど、全体像はそれほど変わらん。
ベンチは補強しています。ドラゴンフラッグ用。
リストローラもミニダンベルうpしたときにこっそり一緒に映してたんだけどね。
値札は剥がすのめんどくせ。ほっときゃそのうち剥がれるでしょ。
>>615 > 単管とイレクターをジョイントできる金具
置いてる店は少ないと思うが、あるところにはある。
福岡ならGooDayにあった。他のホームセンターでは見たことがない。
ただし、1個千円以上して、やや高め。
安さを求めるなら、単管用ジョイントをばらして自作した方がいいかも、と思う。
>>618 滑車はホームセンターにもある。
626 :
無記無記名:2011/10/19(水) 19:27:05.98 ID:VtwlxQ2c
>>624 近所の業者に頼むつもりなら、買った方が絶対安い。
627 :
無記無記名:2011/10/19(水) 20:20:41.66 ID:TnEgJDaJ
やっぱりケーブルマシン自作するなら、市販品の様に習導させた方がいいのかな?一気に難易度が上がりそうだが。
>>625 そこんとこ頼みますよ〜。かなり見たいです!w
628 :
621:2011/10/19(水) 20:39:48.38 ID:HGsr4q5W
>>626 そうなのか、穴開けなんて無料でやってくれると思ってたから助かった、ありがとう。
それにしても20kgの鉄で8000円以上もするなんて高すぎるわ
629 :
無記無記名:2011/10/19(水) 21:13:55.40 ID:bAybqbv7
>>628 俺も節約大好き自作厨だ
もし作る事になって完成したら、うpしてくれよな!
630 :
無記無記名:2011/10/19(水) 21:26:02.45 ID:2T/KjzzM
しばらく前に鉄板に穴あけた20kgプレートをアップした人いたよな
確か鉄工所で作ってもらったって言ってたかな
見た目は無骨でカッコよかったよ
631 :
無記無記名:2011/10/19(水) 22:15:20.44 ID:3ZnD7PF5
たまに妄想するんだけど、砂型を作ってとろとろに溶かした鉄を流し込んで・・・・
無理かw
632 :
無記無記名:2011/10/19(水) 22:30:25.10 ID:Vt+11ZZC
なまりならできるんじゃない?
こち亀で、その要領でベーゴマ作ってたみたいだし。
633 :
無記無記名:2011/10/20(木) 10:47:23.70 ID:3tkMCu/R
結局チンスタ作るのにいくらぐらいかかるの?
634 :
無記無記名:2011/10/20(木) 18:29:02.89 ID:BOwa1wMl
単管で超シンプルなのが5000円くらいじゃなかったっけ?
ドア枠に棒設置は1000円チョイ。
635 :
無記無記名:2011/10/20(木) 19:46:58.37 ID:iEasTqLT
チンスタのはずが、いつの間にかラックになっていきそうだ。
結局安いハーフラック程度の値段になりそうで怖い
636 :
無記無記名:2011/10/20(木) 22:25:46.68 ID:+Nx928Uk
いいんじゃね?要は考え方次第。
習熟度に応じて機能追加や作り直しができるところも自作のいいところ。
最初は欲張らずにシンプルなチンスタでいいよ。
今なら2mの単管1本+ジョイントで1000円くらいか。
月イチくらいで買い足していけば、
数ヵ月後にはチンスタ+ディップススタンド
一年後にはパワーラックですよ。
パワーラックになって、使用重量が増えても、補強すれば良いし、
ケーブルマシンも増設し放題。
安いからといって、安物のぶら下がり健康器なんか買っちゃうと、
すぐに物足りなくなって、部屋の片隅で物干し台になっちゃうのがオチ。
何年待ってもぶら下がり健康器がパワーラックになることはありません。
じゃぁ、トータルで同じ値段だからといって、
理想のトレーニングマシンが買える金額が貯まるまで待つのか。
酒代に消えたりして、お金はなかなか貯まりませんぜ。
その期間だけでも自作派と差がつくよ。
目的はトレーニング器具をゲットすることなのか、
筋トレすることなのか。
目的がはっきりすれば、やるべきことは見えてくるよね。
さっさと単管買ってつくるんだ。
そしてやるんだ筋トレを。
637 :
無記無記名:2011/10/20(木) 23:15:30.75 ID:59a5W8bN
まぁ、普通は3万のパワーラックで十分事足りるんだけどな
638 :
無記無記名:2011/10/20(木) 23:33:19.58 ID:8uuSR4Hm
自作は部屋のスペースに合わせて設計できるのも利点じゃね?
既製品だと、機能と大きさのどっちかで妥協することになったりする。
639 :
無記無記名:2011/10/20(木) 23:41:53.88 ID:59a5W8bN
部屋のスペースに合わせるのも結構だが、実際には身長やシャフト長に合わせることになるから
まぁ、複数器具をテトリスのように設計して配置することは可能かもな
買うより高く付くとは思うけど
640 :
無記無記名:2011/10/20(木) 23:55:31.47 ID:BOwa1wMl
トレするときはパワーラックの形状だけど、寝るときはベッドに組みなおしてる。
641 :
無記無記名:2011/10/21(金) 02:38:27.76 ID:tbqu/P2q
ドア枠とかに棒設置ってすごい脆そうな気がするけど
懸垂やっても大丈夫なの?
642 :
無記無記名:2011/10/21(金) 02:43:30.81 ID:Ue2LYt6P
設置して十年たつけど全然問題ない。
ねじ3点で止めてるんだけど、片方は2本しか止めてない。
加重とかはしてないけど、壊れる気配はないな。
643 :
無記無記名:2011/10/21(金) 02:49:17.04 ID:+Gugkqx0
安い作りだとやばいと聞くが
644 :
無記無記名:2011/10/21(金) 03:15:20.96 ID:Ue2LYt6P
俺は、自作棒でものすごく捗ったからすごい満足だな。
645 :
無記無記名:2011/10/21(金) 07:25:42.93 ID:hjPJO/fc
>640
うp
・・・は出来ないんだね
言いたい放題で楽しいでしょw
646 :
無記無記名:2011/10/21(金) 17:44:45.58 ID:JNNaEz0A
釣られるなよ
647 :
無記無記名:2011/10/21(金) 20:12:09.32 ID:L7ywvCL9
自作のチン棒作ったけど付属のネジでは短すぎてぶら下がったら引っこ抜けたなww
後日、長めのネジに変えたら問題なく使えるようになったけど
648 :
無記無記名:2011/10/21(金) 20:17:15.55 ID:9nEz45NC
649 :
無記無記名:2011/10/21(金) 20:56:44.46 ID:ysXKjnSG
650 :
無記無記名:2011/10/22(土) 20:14:21.30 ID:j8dF75ot
動滑車をうまく利用すれば、
持っているプレートの何倍もの負荷を作れる?
651 :
無記無記名:2011/10/22(土) 20:22:10.38 ID:xfXNLfDV
無理じゃね?
それが出来るなら高級トレ器具はその方式にするだろうし・・・。
あとはフライホイールでブレーキの摩擦で負荷を得るとかだろうけど
負荷が調節しづらいしなぁ油圧は金かかるし・・・。
652 :
名無しさん:2011/10/22(土) 22:30:37.65 ID:1vlZSk0N
>>650 上手くやればね。
問題は動滑車使うと、摩擦が大きくなる点と、
プレート部分の稼動域が大きくなる点かな。
ただ、プレートのゆれ防止にもなるし、アイディアとしてはいいと思う。
653 :
無記無記名:2011/10/22(土) 23:13:16.78 ID:BoyNX2/I
654 :
無記無記名:2011/10/22(土) 23:29:16.14 ID:1vlZSk0N
え?
何処が問題?
摩擦?
稼動域?
ゆれ防止?
655 :
無記無記名:2011/10/23(日) 09:58:20.59 ID:KBanw73+
結局、
>>653 は現れないか…
>>650 動滑車をうまく利用すれば、
持っているプレートの何倍もの負荷を作れる?
アイディアを試してみた。
全体像:
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img141_4 http://0bbs.jp/ctraining2ch/img141_5 2.5kgのプレートで、5kg相当の負荷を作り出せます。
さてさて。
プレート部分の稼動域について:
動滑車でプレートを節約したので、当然プレートの移動距離は大きくなります。
定滑車の場合は、バーの稼動域分だけプレートの稼動域を確保してやればいいのですが、
この場合は、バーのn倍の稼動域を確保してやらなければいけなくなります。
プレートの稼動域だけではなく、動滑車の稼動域も確保しなければいけなくなるので、
ラックの高さを高くするか、ラックの高さが同じであればトレーニングの稼動域が狭くなります。
また、プレートの稼動域が大きくなるということは、同時にプレートの移動速度が上がることを意味します。
>>651 >それが出来るなら高級トレ器具はその方式にするだろうし・・・。
使い方次第では、プレートがフルレンジを高速で移動することになるので、
誰がどういう使い方をするのかわからない市販品では、むしろ避けて設計するのではないかなと思います。
自作で自分しか使わないのであれば、割り切って使う分には問題ないレベルかと思います。
摩擦について:
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img141_6 定滑車であれば、ケーブルに角度をつけてやれば、干渉が防げますが、
動滑車の場合は、どうしても干渉がおきやすくなります。
また滑車の数が増えますので、滑車自体の摩擦も増えます
(よっぽど安物の滑車でなければ、×2程度であれば無視できるレベルかとおもいますが…)
揺れ防止:
説明めんどくせ。
定滑車の場合は、定滑車部分を支点とした振り子。
動滑車の場合は、動滑車を支点とした振り子。
また、上記の干渉を上手く使えば、さらに揺れ防止できます。
さて、以上は
>>653 によれば物理的におかしいらしいw
どちらを信じるかはあなた次第w。
656 :
無記無記名:2011/10/23(日) 11:00:01.08 ID:dQJxz+3c
>>655 動滑車は距離が長くなる分、重さが半分になるだろ!負荷を軽くしてどーする
657 :
無記無記名:2011/10/23(日) 11:12:51.78 ID:KBanw73+
>>656 うはw真性か。
力点と作用点。組み方次第で逆にできるということが理解できないんだね。
658 :
651:2011/10/23(日) 11:59:30.21 ID:NmEYELZy
滑車は負荷を軽くする物って固定概念があった
実際調べても負荷を重くする方法を解説したHPはないし・・・。
考え抜けば、プレートの移動距離を短くして引き量は一定で負荷を何倍にもできそう・・・かな?w
そのうちプレート無しで引いた力の分だけ負荷がかかる的な装置ができそうだ
659 :
無記無記名:2011/10/23(日) 12:34:40.25 ID:BLg3oGYe
要は動滑車のほうを引っ張ればいい訳だ。
引いた分の2倍紐が動くから、負荷は倍になる。
660 :
無記無記名:2011/10/23(日) 13:49:48.07 ID:teCvQvWe
グダグダと力説しても誰にも読んで貰えないのに比べて実に簡潔だな。
661 :
無記無記名:2011/10/23(日) 13:52:56.21 ID:KBanw73+
うむ。うpするだけ無駄だな。
662 :
無記無記名:2011/10/23(日) 13:59:13.65 ID:rx56aUl/
読んでるよ。
663 :
無記無記名:2011/10/23(日) 15:14:30.52 ID:dQJxz+3c
664 :
無記無記名:2011/10/23(日) 15:46:52.79 ID:Besvor6X
なるほどなるほど。
これ初動の負荷軽くなってない?
665 :
無記無記名:2011/10/23(日) 15:56:10.84 ID:dQJxz+3c
666 :
無記無記名:2011/10/26(水) 15:17:49.14 ID:YqP9EfOS
いやあイイですな! 楽しいぜ!
所で48πと25πを繋ぐクランプがあったと思うんだけど、ソレで28πのイレクターを締めれるかなあ?
48とイレクターを繋ぎたいので。
667 :
無記無記名:2011/10/26(水) 17:55:56.27 ID:xDLijSPy
>>666 そのクランプどこで買える?近くに売ってるところがない。。。
668 :
無記無記名:2011/10/26(水) 21:55:44.11 ID:LjajEbuW
だれか自作チンスタの勢作wikiとか作ってくれ
669 :
無記無記名:2011/10/26(水) 22:05:46.60 ID:NJa1Ea4U
俺にはウィキを作る能力もないし、チンスタを設置する場所もない。
だから誰か作って。
670 :
651:2011/10/26(水) 22:09:12.72 ID:g1+++ud9
自作というより
ホームセンターとか小売りの店舗に働きかけて
チンニングスタンド制作セットとか、なんていうの
この材料でこんな物が作れます的なアイデア募集とかしてないのかな?
671 :
無記無記名:2011/10/27(木) 01:04:17.66 ID:NMsqVOx8
>>667 いや、それが俺もわからん…
近所の現場で使われてたから知ってただけなんだよね。
多分普通に検索したら出てくるんじゃないかな?
俺は今出先なんで、2日後じゃないと調べられんが…スマソ
672 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:13:39.39 ID:Q/7kpILO
673 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:22:37.12 ID:3xSY09aW
シャフト乗せてるフック部分はもう少し深めにしたほうが安全じゃないかと思うんだけど、どうだろう?
674 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:31:23.04 ID:Q/7kpILO
>>673 初め深めにしたんだけど、深すぎてバーを持ちあげられなかったんだよ
だから、細い木をかまして、接着剤でくっつけたんだよ・・・
675 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:34:41.76 ID:DRuy0Yda
いくらかかったのこれ?
676 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:38:51.41 ID:Q/7kpILO
>>675 5千円位だったかな?
4年以上前に作ったからうろ覚えだけど・・・
電ノコとかは家にあるからそういう費用はかからなかったね
677 :
651:2011/10/27(木) 19:40:21.42 ID:ADdzp5vl
100kgくらいまでなら良いかもしれない
それ以上はちょっと怖い感じ・・・。
678 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:41:44.03 ID:VZZjw/lW
フラットベンチは作るやついるけど、プレスベンチはいなかったよね。
しかも結構簡単に作れてる。
これで100kgやってるってのはすごいな。
679 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:45:02.48 ID:ADdzp5vl
え、いや・・・やってるの?
680 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:46:53.57 ID:VZZjw/lW
コメントのとこに100kgでやってるって書いてるよ。
681 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:47:54.07 ID:Q/7kpILO
>>679 100キロはやってるよw
ラックに置く時に乱暴に置くとケツの方が少し浮くけどねw
でも本当に100キロでも楽勝だよ
120キロでも行けるからね
それ以上は挑戦したことがないから分からない
682 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:53:13.92 ID:ADdzp5vl
60kgダンベルセットが今日届いた。
10kgダンベルベンチでピキピキ言うよw
残りのプレートをイレクターでシャフト作って活用しようと思ってます。
イレクター160cm、両端に25kgづつ計50kg付けて持ち上げると折れますかね?
ベンチ100kgは夢のまた夢・・・。
683 :
無記無記名:2011/10/27(木) 19:59:30.39 ID:VZZjw/lW
真ん中もって持ち上げようとしたらやばそうだよね。
イレクターの中に木の棒を削って入れてる人もいたからそれならいけるんじゃない?
684 :
無記無記名:2011/10/27(木) 20:18:00.58 ID:ADdzp5vl
・イレクター+丸棒
・水道管
色々選択肢があるけど、なんとか有効活用しないとねw
半年でダンベルベンチ30kgは行けるってあったけど
ウソだな・・・orz
685 :
無記無記名:2011/10/27(木) 20:42:24.23 ID:srhVPn+4
686 :
無記無記名:2011/10/27(木) 20:50:01.64 ID:hv5riiDh
>>685 高さがあって横幅がないにように見えるんだけど
使用中にグキッっと横に倒れる危険とかない?
687 :
無記無記名:2011/10/27(木) 20:56:34.83 ID:srhVPn+4
>>686 幅7cmで高さ15cm
自分でも「細すぎるかな」と思ったけど、新聞一面の長辺の幅で使ってみたらグラつくようなことはなかった
あんまり広げて使うと危ないかも
なにぶん余った廃材で作ったので完成度が低いのはご愛嬌
688 :
無記無記名:2011/10/27(木) 21:23:22.46 ID:NMsqVOx8
あぶねぇ!
グキッとなったら再起不能だぞ!
悪いことは言わないから、横足つけるか固定ベースをもうけなされ。
689 :
無記無記名:2011/10/27(木) 21:31:56.32 ID:mis4H54m
皆さんフラットベンチのサイズどのくらいにしてます?
30×90cmで考えてたけど製品みたらもっとデカイんですね
690 :
無記無記名:2011/10/27(木) 21:36:31.26 ID:srhVPn+4
691 :
無記無記名:2011/10/27(木) 23:26:43.42 ID:VZZjw/lW
絶対付け替えた方がいいよ。
手首折れそうで怖い。
>>689 既製品使ってるけど、その大きさで十分できると思うよ。
692 :
無記無記名:2011/10/28(金) 05:03:02.29 ID:xVnV+EJn
>>691 ありがとう、ホームセンターで板を背中に当てたりしたけどさすがに寝転がるのは恥ずかしくて…
フラットベンチ買っても良いけどスペースの問題で自作で工夫したかったから考えがまとまってきた
693 :
無記無記名:2011/10/28(金) 21:02:43.25 ID:+0xUCOMQ
パワーベルトやリストストラップなどの自作例や案はございますでしょうか。
694 :
無記無記名:2011/10/28(金) 22:54:25.85 ID:QuTlwNyI
チン&ディップスタンドほしい・・・
誰か作り方教えてください。
正直自分にはレシピがないと無理だわ
695 :
無記無記名:2011/10/28(金) 23:09:39.13 ID:Aw6OFlJB
設計図書けよ能無しw
696 :
無記無記名:2011/10/28(金) 23:37:08.01 ID:RZhX1FRm
ノウハウもないのにいきなり設計図なんかかけるかボケww
697 :
無記無記名:2011/10/28(金) 23:44:08.82 ID:Aw6OFlJB
まじで頭悪いんだな
でもウエイト板だからこの程度の頭が普通なのかな
698 :
無記無記名:2011/10/29(土) 00:05:36.07 ID:P08gN9yu
みんながみんなお前みたいな工専出身のアホDQNじゃないからね^^;
699 :
無記無記名:2011/10/29(土) 00:09:59.19 ID:fRgz/iAf
前に動画うpしたやつもいるし市販されてるやつを参考に
単管で組めば良いだけ(サイズは自分の好きに)
小学生でも作れるわな
俺は工専出身ではないしお前は工専出身のアホDQN以下の頭なんだなwwwww
馬鹿自慢してなんか意味あんの?
700 :
無記無記名:2011/10/29(土) 00:17:17.90 ID:EfUtyCuN
最近パワーラックの自作とか、スクワットバーの作成みたいな
本格派が来なくなったね。
701 :
無記無記名:2011/10/29(土) 00:37:38.47 ID:P08gN9yu
>>699 プw
そこまで偉っそうにしてるから何を言うのかと思えば
単管で組めばいいだけwそりゃ見ればわかるわアホww
さすが小学生レベルの低学歴馬鹿DQNwww
702 :
無記無記名:2011/10/29(土) 00:44:36.91 ID:fRgz/iAf
単管以外でやるつもりだったのかよwwwwww
馬鹿すぎワロタwwwwww
703 :
無記無記名:2011/10/29(土) 01:23:59.98 ID:fQ9/qhwj
は?
なに意味不明なこといってんだこの馬鹿ww
勝手に夢の世界に旅立ってんじゃねーぞ糞DQNwwwww
704 :
無記無記名:2011/10/29(土) 11:10:48.86 ID:MPyJhPQT
>>693 リストストラップは柔道の帯でつくったり、
ナイロンのベルトみたいなので作ってる人はいるよ。
>>694 90cmと180cmの単管の組み合わせだからね、
あとはジョイント用の金具だけ。
簡単だよ。
705 :
無記無記名:2011/10/29(土) 17:56:31.06 ID:y6X8A8F/
45cmのイレクターと止め具買ってきた、思っていたより頑丈だね
でも160cmで50kgは無理だねw
プレートを真ん中に寄せて両側を持てばカラーすらいらなそうだ
706 :
無記無記名:2011/10/29(土) 19:22:14.35 ID:5d5PU/gX
たった今俺も120のイレクターと留め具を買ってきたW
リストカール、カール用位にしか考えて無いから、強度は充分だね。
難点は当たり前だけど、ほぼウエイト分の重さしか無いって事だなw
イレクター120 412円
エンドキャップ(J-110A) 38円×2
留め具(J-131) 118円
接着剤(サンアロー30) 208円
800円位で出来た。
次回からは接着剤を買う必要が無いからもっと安く出来るな。
リサイクルショップで二束三文の価格でプレート購入→イレクター&留め具を2セット購入→固定ダンベルだらけw
707 :
無記無記名:2011/10/30(日) 21:30:35.00 ID:ByHigKu5
708 :
無記無記名:2011/10/30(日) 21:40:16.62 ID:NCSKZLAz
全部クランプに変えればもっと安くならんかえ?
709 :
無記無記名:2011/10/30(日) 21:47:35.11 ID:ByHigKu5
見栄えはかなり悪くなるけど安くなるんじゃないかな?
制作者本人でもないし作ったこともないので分からないけどw
ただ、足の台座の処理が面倒になるのかな?
点で加重されるから木材とかが別途必要かもね
うまく作れば1万円せずにこのタイプのスタンドが自作できますね
710 :
無記無記名:2011/10/31(月) 01:51:14.87 ID:W3Jp3IgB
★警告! 人が上に乗ったり、ぶら下がったりするような台やはしご、足場など は作らないでください。
711 :
無記無記名:2011/10/31(月) 16:08:55.00 ID:Jea/F81b
いやいやいや、元々足場用の部材だろ。
712 :
無記無記名:2011/10/31(月) 18:09:34.53 ID:QDbI2kEz
イレクターパイプはまずいかもしれんけど、単管は問題ないだろ。
713 :
無記無記名:2011/10/31(月) 18:19:18.42 ID:zW52OBsi
竹で作ったやつとかいないかな?w
714 :
無記無記名:2011/10/31(月) 19:13:07.12 ID:WuW44F84
問題は単管そのものじゃなくてかん太な。
715 :
無記無記名:2011/10/31(月) 19:19:12.27 ID:GefoRBXx
参考にしたHPに
>★警告! 人が上に乗ったり、ぶら下がったりするような台やはしご、足場など は作らないでください
って書いてあったw
別の部材で作ったのかな? それとも分かってて作ったのかな?
youtube見ると丈夫そうに見えるんだけどね
716 :
無記無記名:2011/10/31(月) 21:22:32.55 ID:zW52OBsi
室内なら壊れないからおk
壊すのにどれくらいの力がいるやらw
717 :
無記無記名:2011/11/01(火) 01:24:40.44 ID:Gocit7yt
イレクターはジョイントがプラスチックだからなあ。
昔、ベランダの屋根イレクターと波板で作ったら、強風で全壊したよ。
それから単管パイプで組みなおしたら、大型台風でもびくともしない。
組み換えや拡張も簡単だし、単管パイプ便利すぎる。
718 :
無記無記名:2011/11/01(火) 01:46:57.76 ID:cXpch5HR
単管でなんか作りたいけど、賃貸の6畳じゃきついなあ。
719 :
無記無記名:2011/11/01(火) 01:51:37.82 ID:uTUKHb2+
結局最強の自作チンスタってどれなんだよ
720 :
1:2011/11/01(火) 20:38:48.45 ID:KT31bepd
( ゚∀゚)o彡゚ 毎月1日は自作トレーニング器具スレの日
721 :
無記無記名:2011/11/04(金) 03:02:58.92 ID:5Yfl2Mq3
722 :
無記無記名:2011/11/04(金) 03:08:14.39 ID:ZoGtfyAP
素晴らしい!
握る部分はφ42?
723 :
無記無記名:2011/11/04(金) 12:53:42.45 ID:5Yfl2Mq3
>>722 握りは31.8ですね。
これで両端を曲げ加工出来れば最高なんだけど。
724 :
無記無記名:2011/11/04(金) 12:56:21.55 ID:L65w8ifN
人間の力じゃ曲がらない物なの?
棒を延長してテコの原理でグニューって曲がりそうだけどw
725 :
無記無記名:2011/11/04(金) 15:10:01.47 ID:5Yfl2Mq3
>>724 仮に曲がってもバーナーとかで炙らないと内側が凹んじゃうしね。
美しく曲げるには人力じゃ無理かとw
ラットバーを買ってつけた方が早いかな。
726 :
無記無記名:2011/11/04(金) 17:35:25.66 ID:8o1VfKFu
ハウスのパイプは中に棒差し込んで曲げるけどね
727 :
無記無記名:2011/11/04(金) 18:08:47.60 ID:mPqiYu+4
728 :
無記無記名:2011/11/04(金) 21:43:16.84 ID:GIJxSGqK
錘による負荷を電動モータのトルクで代用させた例は無い?
たとえばケーブルマシンのウエイトスタックを電動モータに置き換えた、など。
100〜200kgなんて錘を2階に置けないんで。
729 :
無記無記名:2011/11/04(金) 21:49:44.50 ID:TZSySrue
730 :
無記無記名:2011/11/04(金) 22:07:58.36 ID:L65w8ifN
>>721 パイプの中に砂を充填して曲げるとつぶれないらしい。
また、有料ですが曲げ加工をしてくれる会社があるらしい(1カ所数百円)
731 :
無記無記名:2011/11/04(金) 23:33:29.82 ID:5Yfl2Mq3
>>726 棒ごと曲げるって事か、なるほどね。
>>727 ここは離れなんだけど、色々遊べるようにブっとい梁を2本通して貰ったんだ。
>>729 アイホンからだったんだけど見れん?別にあげてみよっか。
>>730 鉄工所とかでやってくれるかな。
732 :
無記無記名:2011/11/05(土) 00:53:28.47 ID:WzqIxc2g
>>721 ひょっとしてコレ、縦の単管はピンなし使ってる?
733 :
無記無記名:2011/11/05(土) 02:55:29.35 ID:yMu9aVpn
>>732 ピン無しとは?
一応抜けないように上下端ともビスを入れてあるよ。
734 :
無記無記名:2011/11/05(土) 03:55:30.19 ID:n1GRazgk
簡単に作れそうなプレーラック・ウエイトツリーってありませんか?
木材と丸棒で作ってみたいのですが、形のアイデアがありません・・・。
735 :
無記無記名:2011/11/05(土) 04:17:33.30 ID:SsMOfPFQ
すいません
懸垂バーを設置したいのですが
ネットで調べて出てくる画像を見ると
よく手すり?みたいな素材を流用してますが
強度的にもオススメのものがあれば教えてほしいです
736 :
無記無記名:2011/11/05(土) 05:19:55.77 ID:n1GRazgk
>>735 単管パイプが強度的には間違いが無いと思います。
737 :
無記無記名:2011/11/05(土) 10:16:56.39 ID:yMu9aVpn
入手しやすく太さの種類もあるしで単管がオススメ
738 :
無記無記名:2011/11/05(土) 10:38:55.40 ID:Tpk7ySY2
ガッツリ組むなら単管だと思うけど、
ドア枠に設置するくらいなら、木の丸棒でいいと思う。
739 :
無記無記名:2011/11/06(日) 00:48:50.00 ID:7/W0IETq
>>728 それは俺も超考えてるんだよね。
ないのかなあ。
740 :
無記無記名:2011/11/06(日) 01:23:06.23 ID:Ft5DFcsC
ライフライン社のチューブで代用でいいんで
741 :
無記無記名:2011/11/06(日) 01:44:40.32 ID:Ft5DFcsC
742 :
無記無記名:2011/11/06(日) 23:46:26.45 ID:EQOWHAM5
>>739 あると、プログラム制御でポジティブのみネガティブのみ負荷とか、
フォーストレップスを支援してくれたり、面白い使い方が出来そうなんだけど。
>>740 確かに、当面の問題はチューブで問題解決。
743 :
無記無記名:2011/11/07(月) 00:18:39.78 ID:hJWyYvNn
懸垂用のハンドル自作した人いない?つり輪みたく鉄棒に装着して使うやつ。握る部分極太の。作りたいけどイマジネーションが働かないから参考品を見たい。作り方も
744 :
無記無記名:2011/11/07(月) 00:48:29.94 ID:txykVC2v
745 :
無記無記名:2011/11/11(金) 23:11:53.64 ID:3oqHdH5x
746 :
無記無記名:2011/11/12(土) 01:21:48.96 ID:4Hze+UoW
長すぎだろw
っていうか、ダンベルのプレートにゴムのテープ巻きつけてんの?
747 :
無記無記名:2011/11/12(土) 07:04:12.15 ID:96mkRDn0
>>746 ああ、今は切ったよw
ダンベルのゴムは床を傷つけない様にするための工夫だよ
あれだけでも結構安心感がちがうよw
748 :
無記無記名:2011/11/17(木) 18:03:55.80 ID:k4+RTK1+
ひらめいた!!
貫通式パワーラックに取り付けて使う簡易ラットマシン作るよ。
簡単な構造でたぶん実用性にも問題無いと思う。
今からホムセン行って材料買ってくる。
できたら今日中に試作をアップするから。
749 :
無記無記名:2011/11/17(木) 18:11:10.15 ID:jEt9HeuI
おう、頼むぞ!
750 :
無記無記名:2011/11/17(木) 22:14:24.10 ID:k4+RTK1+
751 :
無記無記名:2011/11/17(木) 22:59:27.75 ID:jEt9HeuI
おお、意外に出来がいいね。
木が割れるだろうと思ったら、試作品ね。
752 :
無記無記名:2011/11/17(木) 23:28:47.52 ID:k4+RTK1+
753 :
無記無記名:2011/11/18(金) 00:15:08.91 ID:0Ny+D3aV
お手製レバレッジマシンやな。
お見事。
754 :
無記無記名:2011/11/18(金) 00:26:48.81 ID:/hugiJQe
ハンマーチェストプレスも作れんかね
755 :
無記無記名:2011/11/18(金) 00:54:48.52 ID:Xqk/LqSg
756 :
無記無記名:2011/11/18(金) 01:04:20.12 ID:7RnigeEz
持ち手の高いディップススタンドが欲しいけど売ってないし自作する技術がない。
足を曲げずにディップスしたいなぁ…
757 :
無記無記名:2011/11/18(金) 08:09:50.79 ID:n/uq0L1a
>>756 それなりの長さの脚立2つ買って来たらどうかね?
758 :
無記無記名:2011/11/18(金) 17:21:00.14 ID:jqbQOA71
759 :
無記無記名:2011/11/18(金) 17:24:43.53 ID:V1BUE8oh
横向きで使えばいいじゃないか
760 :
無記無記名:2011/11/18(金) 17:34:58.04 ID:V8aY5eXB
なんか画像がさっぱり見えん。
761 :
無記無記名:2011/11/18(金) 18:07:37.33 ID:7RnigeEz
>>757 脚立って結構な値段だしなぁ 足場も不安定だし…
ディップスも出来るチンスタより懸垂も出来るディップススタンドとかないのかなぁ
762 :
無記無記名:2011/11/18(金) 18:15:59.39 ID:/CvSNan4
乞食警報
763 :
無記無記名:2011/11/18(金) 18:18:24.56 ID:7RnigeEz
764 :
752:2011/11/18(金) 20:31:45.77 ID:d5bAtC7W
765 :
無記無記名:2011/11/18(金) 21:25:12.48 ID:V8aY5eXB
やってるうちに左右に動いて行ったりしない?
バーに当たる部分の木が痛みそうだね。
766 :
無記無記名:2011/11/18(金) 23:01:58.60 ID:efuQqDjU
こんなのよく作れるな
尊敬するわ
767 :
752:2011/11/18(金) 23:28:01.39 ID:d5bAtC7W
>>765 左右に動きはしなかったけど
このままだとそういう不安はあるね。
だからもっと安定するような構造にするつもり。
でも加工が難しくなりそうなんだよな…。
次は合板で作るしバーに当たる箇所にはフッ素樹脂か何かを貼る予定だから
強度は大丈夫だと思うよ。
>>766 ありがとう
でも木工のスキルは全然大したことないよ。
768 :
無記無記名:2011/11/19(土) 03:39:38.90 ID:8l8uyVn0
すげー
こんな自作とか憧れるけどまず場所がない…
769 :
無記無記名:2011/11/19(土) 08:56:14.97 ID:Deg4e5LM
>>767 バーに塩ビパイプでかぶせたら動かないんじゃない。
左右に挟む感じで。
俺も広い場所がほしいな。
770 :
無記無記名:2011/11/19(土) 15:33:50.80 ID:jPkIbJYe
>>767 かかった費用とか材料の数とか使った工具とか詳しく教えてください
771 :
無記無記名:2011/11/19(土) 15:35:42.12 ID:HIpqt01P
>>770 嫌ですね^^;
あなたの為に作ってるわけではないので
772 :
無記無記名:2011/11/19(土) 19:50:41.14 ID:tV/3mwDZ
木目に沿って裂けたら死ぬな
773 :
752:2011/11/19(土) 22:14:33.41 ID:bkYsB5FR
>>770 この試作は思いついた仕組みで使い物になるかどうかというのと
支点、力点、作用点の各距離の確認のために作ったものだから
これをそっくりそのまま作っても安心して長く使える物にはならないと思うよ。
少なくても板を合板(厚み30mm~)にする必要があるかな。
当初はこの試作みたいに本体は板一枚で作るつもりだったけど
実物はもっと違う造りにするつもり。
それをふまえてもらったうえで一応試作の材料を書いておくよ。
本体
●2×6材(38×140×1000)カーフレイズに使っていた物を流用 0円
●イレクターのパイプ400mm 168円
●エンドキャップ2個 76円
●リング状の部材 108円
●M6ボルト75mm、ナット2個、スプリングワッシャ1個 合わせて100円くらい
●チェーン 100mm 2本 100円
●リングキャッチ 150円
●ナスカン 180円
使った工具
電気ドリル、ビット30mm(適当なサイズを持っていなかったから)、ビット6mm、プラハンマー、ヤスリ
※30mmの穴に28mmのパイプを固定するためスペーサーをかましてギチギチにしている
ラットバー(ラットプルで使うには強度が不安。より丈夫なパイプにした方が良さそう。)
●イレクターのパイプ900mm 318円
●イレクターのメタルジョイント 680円(こいつのおかげでバーが回転する)
●エンドキャップ2個 76円
●リング状の部材 108円
●M6ボルト75mm、ナット2個、スプリングワッシャ1個 合わせて100円くらい
●チェーン 100mm 2本 100円
●チェーン 400mm 1本 200円(長さ調節用)
●リングキャッチ 150円
●ナスカン 180円
774 :
無記無記名:2011/11/19(土) 22:53:20.97 ID:9ebrdKQ4
すばらしい!
775 :
無記無記名:2011/11/20(日) 03:06:31.05 ID:Wsz1XJqU
>>773 詳しい情報サンクス
完成品の報告を期待してるよ
776 :
無記無記名:2011/11/20(日) 09:21:03.69 ID:PkePlyBb
ロングシャフトでダンベルベンチやるとき、シャフトが余って、腿の上にのせるときやりずらい
んで、なんかこうパッドみたいなのつけて平らになるものがあるといいなと思い、スチロールでつくったんだがうまくいかないな
777 :
無記無記名:2011/11/20(日) 11:59:02.93 ID:udE9b0MY
ダイソーに黄色い結構しっかりしたスポンジ状の筒が売ってる。配管か何かに巻くらしいけど。これ使えそう
778 :
無記無記名:2011/11/20(日) 12:57:10.61 ID:ez6S7MEg
ホムセンにもチクワスポンジおいてるよ。
779 :
無記無記名:2011/11/23(水) 00:11:02.07 ID:hl7YWPyA
youtubeに結構器具製作動画あるんだな
780 :
無記無記名:2011/11/23(水) 00:17:02.50 ID:Nv2Nj4t7
ヤマザキ製作所からメールが来てワロタw
781 :
無記無記名:2011/11/23(水) 11:03:44.39 ID:9N1B5QFu
どういうこと?
782 :
無記無記名:2011/11/23(水) 16:12:14.03 ID:RQZZhLxI
誰かレバレッジバー自作したやついない?極太にしたいんだが
783 :
無記無記名:2011/11/23(水) 22:59:27.77 ID:PCFfiuQB
>>782 ダンベルシャフトの片側に70mmの塩ビパイプはめて使ってる
親指の付け根に効いていい感じ
784 :
無記無記名:2011/11/24(木) 01:40:24.02 ID:U4KxtJdt
ぶかぶかでぐらぐらしない?
785 :
無記無記名:2011/11/24(木) 11:26:57.02 ID:U4KxtJdt
ジョージアの空き缶を装着してみたがやはり太すぎてぶかぶか。潰したら握りにくくなるし何か詰め込むしかないか。何かいいアイデアありませんか?
786 :
無記無記名:2011/11/24(木) 13:12:45.52 ID:ZHW/pmXg
段ボール潰してから巻き付ければいいよ
787 :
無記無記名:2011/11/24(木) 18:12:39.35 ID:5F1HW1qp
ゴムテープとかまくのがいいんじゃない。
あと高くつくけどシリコンとか入れてみるとか。
788 :
無記無記名:2011/12/02(金) 21:43:01.74 ID:F+jCL6H1
誰かなんか作ってないのー
789 :
無記無記名:2011/12/02(金) 21:53:50.07 ID:p7ivsgRT
トレーニング中に停電になったときに備えて、トレーニング機器にぶつけないよう、蓄光テープを貼っておくといいのじゃ。
790 :
無記無記名:2011/12/03(土) 07:54:12.10 ID:8zg7uDFW
インクラインベンチプレスやりたいんですが、お金かけず自作する方法ありますか?
791 :
無記無記名:2011/12/03(土) 14:10:53.74 ID:VfyFfrSO
フラットベンチがあるなら、足の下にブロックとかかましてやるといい。
本に載ってたし。
フラットベンチがないなら自作すればいい。
792 :
無記無記名:2011/12/03(土) 15:13:41.05 ID:yUe7vTuF
どなたか自作する時にベアリングを使用したかたはいませんか?
ベンチに寝た状態で、フライ/リアデルトユニットを作りたいのです。
その回転軸にベアリングを用いたいのですが・・・
793 :
無記無記名:2011/12/07(水) 16:40:56.14 ID:RE/wyLyO
回転軸にベアリングか…
ちょっと強度的にどうなのだろう?
ベアリングは規格製品なので納める部分も限定されるしね。
というか、上で自作ラットを制作してた強者は、どうしてるのかな?
完成品はできたのかな?
794 :
無記無記名:2011/12/07(水) 19:57:00.55 ID:j80Crv57
どなたか大型の鏡をミラーシートか何かで安価に自作した人いませんかね?
写り具合にはそれほどこだわらないんですが1.5×1m以上の鏡が欲しい・・・
795 :
無記無記名:2011/12/10(土) 14:44:35.67 ID:Q0YYs5Gb
100均で買える最大サイズの鏡を15個位並べてみてはどうか。
796 :
無記無記名:2011/12/10(土) 17:55:53.54 ID:ZbHR+xaF
アルミ箔をコンパネに貼ってみてはどうか。
797 :
無記無記名:2011/12/11(日) 10:31:09.78 ID:KQg6EWBf
チンニングに関してだけどグニッとまがってる握り部分を
別のもので代用する方法はないかな
798 :
無記無記名:2011/12/11(日) 11:28:59.29 ID:cQLYVPj7
日本語でおk
799 :
無記無記名:2011/12/11(日) 16:23:48.50 ID:+uLlTd6w
なんとなくは理解できる。
チンスタ自体はもってるってことなのかな?
800 :
無記無記名:2011/12/14(水) 18:06:16.10 ID:i0v4Kpmo
801 :
無記無記名:2011/12/14(水) 18:41:04.94 ID:rLWvtN2i
すごいなw
802 :
無記無記名:2011/12/14(水) 19:41:31.03 ID:0phsA4g2
なんじゃこらww
頭上に上げる種目は怖すぎるwしかもムキムキになってやがる。
ただ黒人にしては骨格普通だな。アフリカ系か。
803 :
無記無記名:2011/12/15(木) 00:10:31.06 ID:jA/rJg6t
綺麗なもっこり肩にあこがれる
804 :
無記無記名:2011/12/15(木) 11:19:14.88 ID:8ITPWMqC
まさに路地裏ボディビルだな!
805 :
無記無記名:2011/12/15(木) 11:25:41.34 ID:n0A6fTJW
パラレルチンニングしたいんだけどアーム系のサイトでハンドル売ってるが高いw
自作できそうだけどアイディアないですかね?
806 :
無記無記名:2011/12/15(木) 12:26:47.28 ID:RE6fHKyD
807 :
無記無記名:2011/12/15(木) 18:04:07.60 ID:ErZJV9uW
808 :
無記無記名:2011/12/25(日) 12:49:24.60 ID:QJc3tSjZ
プレートの穴をヤスリで削って広げたいんですけど、やっぱ時間かかります?
809 :
無記無記名:2011/12/25(日) 16:43:02.43 ID:lw0+ek25
>>808 やったこと無いが、ヤバそうだな
俺はやりたくないな
810 :
無記無記名:2011/12/25(日) 17:12:45.98 ID:JqjL8nhG
>>808 山善ユーザー?
どうせならシャフトを削っちゃいなよ。
高重量扱うと怖い気もするけど。
811 :
無記無記名:2011/12/25(日) 17:27:18.55 ID:Np2bOPET
山善は細いから削る必要なし
812 :
無記無記名:2011/12/25(日) 18:13:19.19 ID:JqjL8nhG
じゃあ、健セレのほうか
あけおめ
今年こそチンスタを作るぞ
814 :
無記無記名:2012/01/18(水) 22:30:36.83 ID:7lVZxR6M
柱に取り付けた懸垂用のイレクターの中に木の丸棒を入れて強度上げた。
24ミリの棒をカンナで削ったが、ちょっとしたアフロ位の削りカスが出た。
でも丈夫になって満足。
815 :
無記無記名:2012/01/18(水) 22:58:14.39 ID:DehwuaK0
イレクターと丸棒の相性いいよな。以前60cmのシャフト作ったが未だに壊れる気配なし。60kg以上でも耐えれそうだ!
816 :
無記無記名:2012/01/18(水) 23:25:11.73 ID:7lVZxR6M
>>815 90cmのイレクターで、体重+加重で90キロで懸垂してます。
しなるけど耐えてる。
ワンハンドでぶら下がる事も考えて丸棒を入れました。
817 :
無記無記名:2012/01/19(木) 08:20:28.25 ID:wVQq36IL
すごいな。やっぱ耐久性高いね。俺のはワンハンドローだけに使ってるから60KGどころじゃないかもな。
818 :
無記無記名:2012/01/19(木) 20:27:24.05 ID:vXVLbg3/
みなさん、イレクターに丸棒を入れるコツを教えてください。
カンナとかさわったことないです。自分がやると絶対途中で引っかかると思います。
819 :
無記無記名:2012/01/19(木) 23:24:03.45 ID:XFo0OnN9
こつとか関係なしに丸棒がイレクター内径より細くなれば入るよ。
つまり削ればいいんだが、ヤスリは時間と根気と手の皮がむける。
カッターナイフも根気が要るし下手すりゃ手を切っちまう。
グラインダーは道具に金がかかる、万力も必要。
つー事でカンナが一番手軽で楽。それでも10分位かかったけどな。
親父がカンナ持ってないか?
良い機会だからカンナで削ってみれば?軍手はめてね。
自分が親父になったとき息子の工作が手伝えるぞ。
820 :
無記無記名:2012/01/19(木) 23:50:26.18 ID:vXVLbg3/
>>819 どうもありがとうございます。
カンナって刃が出すぎたらどこ叩けばいいのでしょう。
821 :
無記無記名:2012/01/20(金) 00:17:42.48 ID:u0ku8i2v
自分でモルタル練って流し込んだ方が早くない?
822 :
無記無記名:2012/01/20(金) 01:03:58.11 ID:Sg4wqNOp
>>820 刃を引っ込めるのは上の部分。叩けるようにちょっと斜めの面が取ってある部分がある。
木づちでコンコン少しずつ様子を見ながら刃を抜いていく。カンナの小口を叩いてはいけない。
逆に刃を出すときは先ず刃の部分を叩いて出して、次に裏金を出す。文章では難しいなあ。
ぐぐって見れば図で説明してる所があるんじゃないかい。がんばれ。
823 :
無記無記名:2012/01/20(金) 01:14:15.03 ID:SyfKlnrs
豆カンナは1000円もしないし安いもんだよ。
824 :
無記無記名:2012/01/20(金) 01:20:18.48 ID:QifiA7tf
自作じゃないけどパイプハンガーに足をかけて腕立て伏せをしてる。
調整が出来てなかなか良い
825 :
無記無記名:2012/01/20(金) 08:12:40.32 ID:BB/Gzz7g
>>816実際は90KG以上かかってるね!頑丈だなぁ。 もう一本作るかな
826 :
無記無記名:2012/01/20(金) 08:32:32.62 ID:KKNdys7z
827 :
無記無記名:2012/01/22(日) 21:48:24.83 ID:sc5JzYO9
>>826 うまくいったかい?
イレクターでプレートツリーを製作中
計100キロ位のプレートを収納したい。
イレクター用の接着剤、最初はガキの頃プラモ造ってたときの接着剤の匂い思い出して
懐かしい気持ちになったけど、暫くしたら部屋がクセー。
換気したが寒い。
828 :
無記無記名:2012/01/22(日) 22:53:00.92 ID:GSdNRhQ+
>>827 固定して削るのが難しいですね。サンドペーパーも買っとけば良かったです。
まあ、楽しみながら少しずつ作ることにします。
829 :
無記無記名:2012/01/22(日) 23:52:25.97 ID:7XltD/SW
俺は、プレートを壁にフック作って引っ掛けてるわ。
場所取らないし、綺麗に片付いてる。
830 :
無記無記名:2012/01/23(月) 00:54:15.54 ID:8twbQUgz
>>829 スゲェな、うちでやったら壁ぶっ壊れるわ。
フックや壁に取り付けるネジ?とか結構強度必要だと思うけど、
どんなやり方なの?詳しく聞かせてや。
831 :
無記無記名:2012/01/23(月) 01:06:10.18 ID:8twbQUgz
>>828 紙ヤスリじゃ一番荒いやつでも表面を滑らかにする程度で、
ガリガリ削るには向いてないよ。
鉄ヤスリの結構粗いやつならまあまあ削れそうだけど。
ところで何作ってんの?
832 :
無記無記名:2012/01/23(月) 02:11:57.96 ID:/PFkLzCK
>>830 ロイヤル棚柱ってのと、ロイヤルスリムブラケットってやつを使う。
元々、家の壁に棚作ってたんだけど、よく見たらコレ
プレートツリーに使えないかなと思ってやってみたら、行けた。
棚柱の方はコメリで売ってた。
棚柱は一番長いの使うと、全体で重みを分散するので結構頑丈。
ブラケットの方は、ホムセンで売ってるやつだと
プレートの穴が通らないので、ガラス棚用の細いのをネットで買った。
833 :
無記無記名:2012/01/23(月) 02:40:42.03 ID:/PFkLzCK
834 :
無記無記名:2012/01/23(月) 02:47:13.73 ID:/PFkLzCK
あと、棚柱は平行して何本か取り付けるといっぱい掛けられる。
ブラケットは多めに買っておいたほうが、後で増やせて便利。
以上、自分で作ってみた感想でした。
835 :
無記無記名:2012/01/23(月) 02:51:08.65 ID:8twbQUgz
>>832 ググッて見たよ、なんか強度が心配なんだけど、
一つのブラケットに何キロくらい乗せてるの?
836 :
無記無記名:2012/01/23(月) 14:09:40.00 ID:zIaSxzLp
写真で見てみたいな。
暇があったらUPよろしく。
837 :
無記無記名:2012/01/23(月) 20:24:17.63 ID:/PFkLzCK
838 :
無記無記名:2012/01/23(月) 20:47:15.41 ID:8twbQUgz
>>837 うーんやるなあ。自作派は意外な発想力と実行力あるから参考になるよ。
839 :
無記無記名:2012/01/23(月) 20:53:14.28 ID:zIaSxzLp
840 :
無記無記名:2012/01/23(月) 22:15:36.88 ID:ARvxK8RV
841 :
無記無記名:2012/01/27(金) 13:38:58.94 ID:WpdmQZME
スタンダードシャフト用プレートの穴を広げてオリンピックシャフト用に改造できますか?
842 :
無記無記名:2012/01/27(金) 18:58:18.16 ID:t4sQ8V3i
めちゃくちゃ大変だと思う。
843 :
無記無記名:2012/01/27(金) 20:54:53.77 ID:tJKMR3PP
フライスとか工作機械があれば出来るけど素人が手作業で穴を広げるのは無理
844 :
無記無記名:2012/01/27(金) 22:39:52.01 ID:3hMqC/nu
そうですか〜簡単そうで難しいんですね。
だれか実践した人いないんだろうか?重さが変わるからやらないのかな?
845 :
無記無記名:2012/01/27(金) 22:58:06.08 ID:n9dZqimS
そりゃやらんでしょ
貧乏でなんとか流用したいってのなら紐で吊るした方が良いし
846 :
無記無記名:2012/01/27(金) 23:01:44.64 ID:3hMqC/nu
紐で吊るすとはどういう事ですか?
847 :
無記無記名:2012/01/27(金) 23:07:33.11 ID:r6fFO+IA
フック式にしたら着脱がラクだぞ。
安定感なくて危険かもしれんが。
848 :
無記無記名:2012/01/27(金) 23:18:05.70 ID:3hMqC/nu
オリンピックシャフトだけ買って今のスタンダードプレートをどうにか流用したいのに無理か〜
やっぱり全部買い直しなのね。は〜
849 :
無記無記名:2012/01/27(金) 23:46:56.30 ID:hsV1qFOI
>>848 金属加工業者にお願いしたらどうにかなるかもしれんよ。
850 :
無記無記名:2012/01/28(土) 01:13:05.46 ID:xQMB34bW
851 :
無記無記名:2012/01/28(土) 02:14:41.65 ID:747KhhTX
シャフトの方を細くしたらええやん!
852 :
844:2012/01/28(土) 13:36:10.86 ID:15QvDgYr
>>851 それだ!
気づきませんでした、その方が効率がよさそうですね。
ありがとうございました。
853 :
無記無記名:2012/01/28(土) 15:07:50.43 ID:0oBNJMT3
854 :
無記無記名:2012/01/28(土) 15:36:48.45 ID:szjNUZ/D
855 :
無記無記名:2012/02/01(水) 22:08:30.21 ID:HSCIJkIm
ここはすばらしいスレだ。気持ちいい人ばかりだ。
856 :
無記無記名:2012/02/11(土) 16:15:11.36 ID:AUbVh4DG
自作でダンベルシャフト作ったけどプレートはめてぶつかる部分(土手?)がないためまだ使えません。何かで作れませんか?お願いします。
857 :
無記無記名:2012/02/11(土) 16:51:25.81 ID:p165O8Ib
帯状のリングに穴あけてビスで固定すれば?
高重量を扱う自作は危険だから気をつけてね
858 :
無記無記名:2012/02/11(土) 22:19:57.85 ID:W3pPWVek
カラーが作れたならそのカラーを内側にも設置すればいいのでは。
859 :
無記無記名:2012/02/12(日) 00:27:37.80 ID:6zcZGHYD
いえ、カラーは作れてません。シャフトのみです。蛇口のホース留める金具みたいなやつではダメですかね?クランプって名前でしたっけ?サイズが幅広くあるので。
860 :
無記無記名:2012/02/12(日) 00:38:43.24 ID:T7Xz0tzI
内側には一回り大きい塩ビパイプでも入れれば大丈夫だと思うけど。
カラーは水道のクランプで大丈夫な気はするけどちょっと怖いな。
とりあえず、ゴムシートかましてクランプつけるのがまだましかな。
861 :
無記無記名:2012/02/12(日) 00:43:45.87 ID:6zcZGHYD
ありがとうございます。ちなみにワンハンドローのみに使用予定です。クランプはとっさの思い付きでしたが同意えられて嬉しいです。
862 :
無記無記名:2012/02/12(日) 13:22:12.39 ID:a8feUvJI
以前ホームセンターのボディソリカラーで器具を再塗装された方、
その後の使用に伴う塗装剥げや傷などの具合はどうですか?
パワーラック買ったらつや消し黒か銀色に塗装してみたいなーと淡い思いを抱いているのですが
ラックの場合バーやプレートがぶつかる事が多いと思うので考え中です。
前のレスはとても参考になりました。もし見てたらその後の様子を教えて下さい。
863 :
無記無記名:2012/02/12(日) 17:19:20.31 ID:6zcZGHYD
いまホースクランプ見てきたけどちょうど28パイのやつがあった。143円。イレクターだからがっちり付けても滑るのが心配なのだが。どう思う?
864 :
無記無記名:2012/02/12(日) 22:17:21.28 ID:a8feUvJI
>>863 何を作るつもりなんだ?
心配なら1ミリのゴムでも巻けばスベラーズ。
865 :
無記無記名:2012/02/12(日) 22:17:47.33 ID:GACdke3U
ワンローなら問題ないと思う。
866 :
無記無記名:2012/02/12(日) 22:25:59.48 ID:6zcZGHYD
>>864ゴムとはどこで売ってますか?100円ショップとかにもありますか?
>>865なるほど。サンクスです!
867 :
無記無記名:2012/02/12(日) 23:43:27.18 ID:GACdke3U
ゴム板とかはホムセンにある。
薄っぺらいのから、厚いのまでいろいろ。
868 :
無記無記名:2012/02/13(月) 02:10:00.87 ID:ZtFDoeb4
巻くと融着して一体になるゴムテープがあるよ。
ホムセンの電気関係か水道関係のコーナーに置いてあると思う。
869 :
無記無記名:2012/02/13(月) 09:22:54.38 ID:gB/GM+6s
ありがとうございました。
870 :
無記無記名:2012/02/13(月) 17:51:39.16 ID:I13OIFOT
>>868 シールテープ?
でも癒着したらとれなくなるんじゃない?
871 :
無記無記名:2012/02/13(月) 19:25:38.38 ID:aTMIUxHc
>>862 塗装するの?w 一日完走をほったらかしにできるスペースだけは欲しいですね。
それ以外は、油性の塗料、自分が使ったのはカンペハピオ、これできれいに塗れます。
距離とってちょっとずつ乗せるような塗り方したらプロっぽくなります。短気おこして接近させたらダメ。
ボディソリはノウハウなく色味だけで塗った水性塗料、これはすぐはげた。
塗り直す気力はナシw
872 :
無記無記名:2012/02/13(月) 19:27:37.02 ID:aTMIUxHc
っと、ミス ボディソリカラーのボディーメーカーフラットベンチ
これを色味だけで水性スプレーを使った。
これは打撃に弱すぎた。 油性なら問題なし
873 :
無記無記名:2012/02/13(月) 20:37:13.98 ID:gB/GM+6s
>>868いくらぐらいですか?裏面が粘着テープみたくなってますか?それともボンドが必要ですか?
874 :
無記無記名:2012/02/13(月) 20:43:24.67 ID:ziNSPfhD
>>871-872 どーも。超亀レスなのに反応してくれてありがとう御座います。
相当大変だったでしょうね。
昔バイクのタンクを自家塗装したことがあって、その時はスプレーが近すぎたりで液だれしたり散々でした。
乾燥スペースとカンペハピオ覚えておきます。
やっぱ使い倒してからで良いかなーとだんだん弱気になってきてます。
今日大きめのホムセンぶらついて来ました。75mm×40mmの角鋼管2mで1600円くらいであって、
これでアトラスみたいなパワーラック作れたらなーと妄想だけしてきました。
875 :
無記無記名:2012/02/13(月) 20:47:55.03 ID:ziNSPfhD
>>873 エレクターに内カラー固定ならプラ製のエレクター繋ぐジョイント100円位のを糸ノコで切って、
エレクター用接着剤で止めればスーパー頑丈なのが作れると思うよ。
エレクター用接着剤超強力で驚いたモン。
876 :
無記無記名:2012/02/13(月) 20:55:14.64 ID:gB/GM+6s
イレクター用の接着剤なんてあるのか!すごいな。 ジョイントぶった切りかぁ迷うな。その前に家に糸鋸あったかな?
877 :
無記無記名:2012/02/13(月) 21:12:04.51 ID:ziNSPfhD
>>876 刃が薄くて目の細かいノコなら100均で売ってるようなんで大丈夫じゃないかな。
見た目スッキリに作れるはず。
878 :
無記無記名:2012/02/13(月) 21:29:37.09 ID:gB/GM+6s
ありがとう、探してみるよ
879 :
無記無記名:2012/02/13(月) 21:57:48.52 ID:9ufB4qPW
手動で切断する工具も売ってると思うけどな。クルクル回すやつ
のこできるより真っ直ぐ切れると思うよ
大きなホームセンターだと一切\50とかで切断のサービスもある
880 :
無記無記名:2012/02/13(月) 22:02:52.03 ID:ziNSPfhD
>>879 イレクター本体じゃなくてプラジョイントの話だぞ。一応。
あとジョイントを差し込むときが大変かもしれん。
881 :
無記無記名:2012/02/13(月) 23:04:02.49 ID:I13OIFOT
>>876 イレクターでシャフトをつくったの?
前にも書いたけど、自分が作ったときは
内側は塩ビパイプ、外側は市販のカラーで作った。
カラーはぐいぐい占めると、イレクターに食い込んでく。
882 :
無記無記名:2012/02/13(月) 23:32:47.84 ID:gB/GM+6s
>>881うんイレクターで。自分は外側はバーベル用カラー使ってる。でかいから幅とるんだよね。問題は内側って話なんだ。塩ビパイプも上の方が言うジョイントと同じような感じかな?
883 :
無記無記名:2012/02/13(月) 23:45:40.80 ID:aTMIUxHc
>>874 使い倒してからなんて、とんでもない!!
組み立てる前じゃないと死ぬほど大変だよ。
パワーラックに自作で取り付けたプレートラック、これをハズして塗るだけで
一日かかったからw
梱包を解体したあと、パーツクリーナーできれいにしたあと即塗装。
じゃないと一生やらないと思うw がんばってw
884 :
881:2012/02/14(火) 02:24:12.89 ID:Ssdr0Ge8
>>882 塩ビパイプは固定するんじゃなくて、スポット差し込むだけ。
15cm位に切ってはめるだけ。
その両側にプレートはめる。
カラーつける。
つまり塩ビパイプ自体が握る部分になるってこと。
わかりづらいかもしれんけど。
カール系の種目するとき、オリンピックシャフトみたいに空回りするようになる。
885 :
無記無記名:2012/02/14(火) 07:43:20.77 ID:SM2b3MZq
>>883 親切なアドバイスありがとう御座います。
死ぬほど大変な様子がまざまざと思い浮かんできます。怖いです。
穴の場所や溶接不良などの不良品掴んでしまった場合、死亡確認!になってしまう恐れがあるのと、
ノーマル状態で部屋とのマッチングを見たいので、色を変えたい気持ち>労力になったら
決行するかもしれないです。
あのプレートラックは溶接されたのですか?素のスキルが自分とは段違いで高いと思います。
886 :
無記無記名:2012/02/14(火) 09:11:52.60 ID:0lkqbsEo
>>884そういうことか!でも空回りは…ぐらぐらするってことですよね?あと滑りませんか?
887 :
無記無記名:2012/02/14(火) 16:45:40.92 ID:SM2b3MZq
イレクターより大きい口径のパイプ買ってはめるだけなんだから、やってみればいいじゃん。
888 :
無記無記名:2012/02/14(火) 17:03:05.68 ID:2SIaKyJM
>>886 グダグダ細かいことにうるさい奴は自作するな、買え
889 :
881:2012/02/14(火) 18:38:55.94 ID:vxKFpNHT
>>886 そんなにぐらぐらするってほどでもない。
高重量で使ってたわけじゃないからわからないけど、そんなに滑るって印象はなかったな。
ワンローで使うならストラップとか使えば問題ないと思うな。
それとかテーピングとか、ラケットに巻くテープとかでも問題はかいけ
890 :
無記無記名:2012/02/14(火) 19:03:42.50 ID:0lkqbsEo
891 :
881:2012/02/14(火) 19:17:51.91 ID:vxKFpNHT
黒いチンコかと思ったけど、結構よさそうだね。
892 :
無記無記名:2012/02/14(火) 19:51:00.36 ID:E6SGlJKv
>>886 空回りが良いんだ。そこがポイントだぞ。
893 :
無記無記名:2012/02/15(水) 22:16:28.81 ID:sCLpyxkI
>>890 もしかしてカンナで削る質問してた人?
結果報告は律儀でいいね。グリップ全面ラバー巻きかな。
ロングシャフト扱う際はグリップとかのバランスに注意して手首傷めないようにね。
894 :
無記無記名:2012/02/16(木) 13:52:50.50 ID:ORsLEOjN
>>893その方とは違います。私は紙ヤスリでしこしこやりました。インナーに丸棒が入ってるので耐久性はあると思います。ゴムテープ巻いてホントに良かった!イボ付き軍手の肉球といい感じでくっつくから
895 :
無記無記名:2012/02/29(水) 04:57:01.80 ID:RYihth2Q
このスレ、かなりマジメだな。感心するw
896 :
無記無記名:2012/03/08(木) 23:39:23.68 ID:xTEISdMI
パワーラックおいてるコンクリ床にゴムを敷きたいんだけど
ボディーメーカーのゴムジョイントマットだと76x1890=すごい値段
どこか厚手のゴムシートをいい値段で扱っているところありませんか?
897 :
無記無記名:2012/03/08(木) 23:52:36.62 ID:LkUPzgcQ
軽トラ用のゴムマットでおk
898 :
無記無記名:2012/03/09(金) 00:13:52.20 ID:NOnQKGZi
スタイロ敷いてコンパネじゃあかんかね?
899 :
無記無記名:2012/03/09(金) 00:21:59.87 ID:rD0g5Igd
レスどうも、緩衝目的よりも、インクライベンチの床当たりがいまいちでカタツクんで
それの解消ってのが目的なんで、1cm厚のゴムをって考えてたんだけど
どこ見ても高いですorz
ゴールドジムの床はいったい幾らなんでしょうかね〜
900 :
無記無記名:2012/03/09(金) 04:35:32.60 ID:yT3vp9+3
901 :
無記無記名:2012/03/09(金) 09:11:51.69 ID:87UpTk8D
902 :
無記無記名:2012/03/09(金) 18:16:18.94 ID:NOnQKGZi
903 :
無記無記名:2012/03/09(金) 18:57:56.88 ID:85fi9LnH
>>901 横レスだけど、いいな。
しかし合板の上には何も敷かないのだろうか?
コンパネ等を使うみなさんは、下から
1.マット→コンパネ
2.コンパネ→マット
3.マット→コンパネ→マット
のうちどれですか?
904 :
896:2012/03/09(金) 19:11:22.36 ID:rD0g5Igd
レスありがとう。
ゴムシートで計算しても、ジョイントラバーで計算しても14万くらいするorz
オクにゴムタイルが安いのあって、それで検討してます。
出来たらupします
905 :
無記無記名:2012/03/10(土) 00:04:59.93 ID:Q9tsoXkI
906 :
無記無記名:2012/03/10(土) 00:14:01.26 ID:EEsukoQ2
おお、それは死ぬな
907 :
無記無記名:2012/03/10(土) 11:48:43.06 ID:AymBZ6Tb
そこまでしてインクラインベンチやらんでも・・・
908 :
無記無記名:2012/03/10(土) 17:03:09.44 ID:Yevzi3Ks
909 :
無記無記名:2012/03/14(水) 00:16:17.43 ID:fQOeQSIQ
誰がディッピングベルト自作した人、作り方詳しく教えて下さい!サイトなどもあったらお願いします。
910 :
無記無記名:2012/03/14(水) 03:57:57.20 ID:RMq3LNHN
ストレッチ用マットの製品がどれも高額のため、なにか他のもので代用できるものはないかな?
911 :
無記無記名:2012/03/14(水) 08:09:58.74 ID:sTkJFVMv
>>910 適当なサイズのマットって事なら風呂用のEVAスノコとかいいんじゃない?
912 :
無記無記名:2012/03/14(水) 16:25:18.46 ID:joGG+qgj
>>903 下にひいてあるものから順番に
@床そのもの(疑似フローリング・ビニール床)
A使い古しラグカーペット
Bコンパネ(厚さ8ミリ)
Cジョイントマット(厚さ10ミリ)
みんなコンパネってもっと分厚いの使ってるの?
913 :
無記無記名:2012/03/14(水) 20:10:30.24 ID:57MBiL8r
>>909 ■用意する物
@チェーン1.5m
Aナスカン1個
Bパイプ養生用のスクワットパッドの長いような奴1m程
■作り方
@チェーンの端にナスカン付けてパッドでチェーンを覆って腰に巻く。
A丁度いい幅でチェーンの途中をナスカンで止める。(腰から余ったチェーンがぶら下がった状態)
Bプレートなりダンベルに鎖を通してナスカンで止める。
ナスカンは1個な。分かったかい?耐久100kg以上余裕。俺は30kgまで加重したが十分使える。
腿の付け根辺りにチェーンが当たるようにすると痛くない。
写真うpはやった事ないんでなー。
914 :
無記無記名:2012/03/14(水) 20:58:57.48 ID:xTIubg2r
>>912 よくホムセンにある一番安いJISコンパネだと厚さ12o程度だと思うが
俺の場合は床→ゴムマット→コンパネ→ジョイントマットだな。
ちなみにジョイントマットはダイソーの奴を使ってる、1枚単位で買えるので
ボロになった所だけの交換も可能で便利。
2枚重ねなら真夜中でも50kgのダンベルをほぼ無音で置ける静粛性w
プレート交換時の音の方がよっぽど五月蠅いよ
915 :
無記無記名:2012/03/14(水) 21:14:31.63 ID:/eweOx0c
916 :
無記無記名:2012/03/14(水) 23:29:55.60 ID:fQOeQSIQ
>>915サンクス。そう、コスト。それは何?どこに売ってるなんて商品?
917 :
無記無記名:2012/03/14(水) 23:48:23.54 ID:HVZrwvXm
自作ディップススタンドの作り方教えてください。ワイド、ナローチンニング、
シーテッドロー、ケーブルもつけれればよりありがたいです。
918 :
無記無記名:2012/03/15(木) 01:28:19.66 ID:637DLUcW
>>915 俺と同じことしとるヤツがいた!
俺の場合、普通にパワーベルトした後ベルトと腹の間を通して
耐加重の高いカラビナで繋ぐって感じで使ってるよ。
919 :
無記無記名:2012/03/15(木) 08:37:59.76 ID:pqibVoue
普通のベルトだと切れたりずれ下がっちゃいますか?
920 :
無記無記名:2012/03/15(木) 09:18:10.51 ID:8vIfrO63
>>916 ナイロンスリングベルトという荷物を吊るためのもの。
ホムセンにもあるけどネットで買うのが安い。
>>918 それいいねー真似するわ
921 :
無記無記名:2012/03/15(木) 17:28:54.10 ID:/uCPcMyD
単管でディップススタンドいいんだけど太いから手首が寝るんだよな・・
普通のディップススタンドみたいに細いと手首立てれるんだけどそうすると強度が不安だし
困ったもんだ。
922 :
無記無記名:2012/03/15(木) 17:32:45.19 ID:YSC9FS2y
単管に某所で今話題の電車のつり革を取り付けて・・・ではだめだろうか?
923 :
無記無記名:2012/03/16(金) 00:24:18.76 ID:ecm5zcbd
>>921 なんで? 48mmでフレーム組んで、手を付く部分だけ32mmの単管渡せばいいじゃない
924 :
無記無記名:2012/03/16(金) 15:37:19.43 ID:rOZSf8p+
これから単管パワーラックに滑車とケーブルつけてケーブルマシンを作ります。
よければ先人の方たちアドバイスください。
925 :
無記無記名:2012/03/16(金) 21:39:35.05 ID:oclqTuE4
やめとけ。
926 :
無記無記名:2012/03/16(金) 21:39:41.14 ID:3+sX6wv4
滑車はベアリング入りで
927 :
無記無記名:2012/03/16(金) 21:58:14.29 ID:wmDtP67R
安全帯って高いな。1980円が一番安いやつだった。もっと安いのないかね?
928 :
無記無記名:2012/03/16(金) 23:04:30.30 ID:sZ0WYVb6
929 :
無記無記名:2012/03/17(土) 09:46:36.92 ID:2tcTbmEQ
>>927 ホームセンターで980円くらいで売ってたぞ
930 :
無記無記名:2012/03/17(土) 13:30:50.22 ID:C6cUrn26
>>929それって腰部のパッド無しのベルトのやつでしょ?
931 :
無記無記名:2012/03/17(土) 13:42:52.77 ID:C6cUrn26
ていうかいま普通のベルトのバックルにナスカン付きのチェーンかまして2.5kgぶら下げたら全然いけそうだったwまあ2.5kgだけどwできても10kgが限界かなぁ
932 :
無記無記名:2012/03/17(土) 16:33:24.39 ID:OD7byCsi
>>421 っていうかもう全部32mmで作れよ。耐久性は大丈夫なはず
933 :
無記無記名:2012/03/17(土) 16:42:43.29 ID:B6ms4CbK
>>931 痛そうだぞw タオルかなんか挟まないと。
安全帯とかはそのまま使えないか? 高所作業の落下防止に使うくらいだし。
934 :
無記無記名:2012/03/17(土) 17:23:38.59 ID:6QLgMe2D
いくらで買ったか忘れたけれど、おいらも安全帯を荷重ベルトにしてる、4000くらいだったかな
ロープを短縮して、フックをそのままプレートのグリップ用の穴に掛けて使ってる
25kgプレート2枚つけて50s作れる。まだ5kgしかしないけどw
準備するのが簡単、付け替えも楽
935 :
無記無記名:2012/03/17(土) 18:02:22.66 ID:C6cUrn26
うーん、安全帯いくつか種類があってわからんのだよ。フック付きとか無しとかあるわけでしょ?普通に腰パッド付きのがいいけど1980円だったのよ。他になんかないかな?安いので
936 :
無記無記名:2012/03/17(土) 18:22:04.39 ID:Z2Pq1hvR
>>935 あるよ。
ホームセンターで売ってるソフトロープ(名称は忘れた。カラーのバリエーションがあった。)を3,4重におって
両端をそれぞれ結ぶ。
それを腰から巻いて腹でひと結びして後はプレートに両側から通してちょうちょ結び。
これで2,30kは大丈夫。
値段は300円しないよ。
937 :
無記無記名:2012/03/17(土) 19:46:47.30 ID:C6cUrn26
>>936ありがとう。探してみます。300円は激安!
938 :
無記無記名:2012/03/17(土) 20:16:36.25 ID:Z2Pq1hvR
>>937 ソフトSM店で使うやつと同じだと思う。
見ればすぐ分かるよ。
939 :
無記無記名:2012/03/18(日) 04:59:56.22 ID:dm01WFa4
ソフトSM?
940 :
無記無記名:2012/03/18(日) 10:19:49.77 ID:segHzvqk
>>939 そう。手首縛ったり亀甲縛りとかに使うロープ。
本格的なものじゃなくて肌に優しそうでそれでいて丈夫な感じの紐と言ったほうがいいかな。
でも商品名はロープになっていたと思う。
941 :
無記無記名:2012/03/18(日) 20:41:26.79 ID:W1b5zF6Q
>>924 滑車どうするの?
おれも考えててちょっと探したけどフックで引っ掛ける滑車は結構売ってるみたいだから
単管だったらそういうのを引っ掛けて使うのかなぁ。
942 :
無記無記名:2012/03/18(日) 22:30:17.56 ID:e8EGa4av
Tバーローのシャフト受け?っていうんですかね?ホルダーかな
あれを自作した方いらっしゃいますか?
943 :
無記無記名:2012/03/18(日) 23:37:33.88 ID:EKf0WB3C
チルトベースにバーがすっぽ抜けない程度に切った単管着けて
それなりに頑丈で広い土台にボルト固定すれば行けるんじゃね?
944 :
無記無記名:2012/03/19(月) 07:04:44.01 ID:IZEuFTbI
945 :
無記無記名:2012/03/19(月) 09:43:38.67 ID:mDhFL0Du
安全帯というかサポーター買った!1500円也。これに百均で買ったナスカン付きチェーンをベルト代わりに通せば完成。1600円で丈夫なディッピングベルトが手に入った!
946 :
無記無記名:2012/03/19(月) 09:47:07.48 ID:0hxtBsBb
ディッピングベルト、俺はボディメーカーで買った
たしか980円プラス送料
特に不満はない
947 :
無記無記名:2012/03/19(月) 09:49:33.92 ID:EhPMT8Rr
BMのディッピングベルトって1000円くらいじゃなかった?
948 :
無記無記名:2012/03/19(月) 09:49:58.11 ID:EhPMT8Rr
あ、かぶった
949 :
無記無記名:2012/03/19(月) 10:56:17.46 ID:/hA4oMPz
百均のチェーンとか怖いんだが
950 :
無記無記名:2012/03/19(月) 12:20:00.19 ID:mDhFL0Du
BMは壊れるって聞くよ。百均のチェーンでも普通にしっかりしてるよ。でも長さが微妙でチムポ痛めかねないから結局買い足すかも。馬鹿な俺。
951 :
無記無記名:2012/03/19(月) 12:26:22.15 ID:7wAU1A9n
自宅でやるだけならチェーンとか帯だけでもいいんだがジムとの併用の場合
ディッピングベルト買ったほうが早いな
952 :
無記無記名:2012/03/19(月) 12:44:41.82 ID:mDhFL0Du
自分は外。ホントめんどくさい。自宅でやれる環境がほしい。
953 :
無記無記名:2012/03/19(月) 15:03:04.21 ID:sbc7Kkn5
虎だ!お前は虎になるんだ!
954 :
899:2012/03/19(月) 17:16:33.40 ID:j8AR3SC/
955 :
無記無記名:2012/03/19(月) 17:29:20.14 ID:zzNTAZzF
BMは当たり外れがあるけど、当たりの奴は何気に使えるし頑丈。作ってるところが雑なんで設計はいいが製造がだめだって感じw
いい例がパワグリだろ。ためしに使ったらぶっちぎれたって人とまったく問題なく使えてる人がぱっくり二つ。
956 :
無記無記名:2012/03/19(月) 18:21:16.82 ID:EhPMT8Rr
>954
泥海水に浸かり放射性物質の染みたマットなんて自宅に入れたくない
957 :
無記無記名:2012/03/19(月) 18:21:42.81 ID:qv7zvNDA
958 :
無記無記名:2012/03/19(月) 19:17:10.35 ID:j8AR3SC/
>>956 トレ用プレハブだから問題なし。 臭いもなし
>>957 いまプレートで両面テープ部おさえてるんで明日写真とってみる。
959 :
無記無記名:2012/03/19(月) 19:35:05.34 ID:EhPMT8Rr
俺、西日本だけど
関東以北の人はもう放射能に対して麻痺してるんだね
俺には真似できない
トレ小屋とか自宅の問題じゃないと思うぞ
960 :
無記無記名:2012/03/19(月) 19:39:39.74 ID:j8AR3SC/
煽りかとおもった、ゴメン。
群馬=放射能ってこと? これもどうせボディーメーカーのマットと同じく
アリババでやっすく売っている物の一つだと思うんだけど
961 :
無記無記名:2012/03/19(月) 19:45:34.25 ID:zzNTAZzF
マット敷こうが何しようがどうにもならんし、現状は変わらんし。
明日にも死ぬ訳じゃなかろうしさ。最近は嫌になってテレビすら見てないし、2ちゃんのニュースも見る気がしないけど、まだ過剰な煽りは続いてるのか。
気にスンナとは言えないけど気にし過ぎな輩はもう飽きた。アメリカには骨に兵器級プルトニウムが溜まってるのにまだ平気で生きてる人いるしと思えばなんか行けそうな気がするけど、気がしなくとも生きて行かなくてはならん。
962 :
無記無記名:2012/03/19(月) 21:54:15.12 ID:qpkswnpR
気にしないアピールするのは構わないけど、
気にする人を悪者呼ばわりするのはやめてね。
963 :
無記無記名:2012/03/19(月) 21:59:09.10 ID:LKxbHan5
>>962 バカになんて出来ないよ。俺も気にしてない訳でもない。
でも無駄に余所からわーわー喚く奴は正直もうお腹いっぱい。
964 :
無記無記名:2012/03/19(月) 21:59:44.78 ID:pfyuZhRt
ありゃ、ID変わっちゃった。
965 :
無記無記名:2012/03/19(月) 22:47:41.88 ID:j8AR3SC/
いや、気にする気にしないは人それぞれだけど
俺のマットがどの辺に問題あるの?
966 :
無記無記名:2012/03/20(火) 05:22:02.97 ID:ULxP7DpM
まったく関係はないなw
967 :
無記無記名:2012/03/20(火) 16:40:26.53 ID:i6Z2K75n
>965
あの商品説明読んで何とも思わず買ったなら正直脳みそお花畑だと思うよ
どう考えても訳あり、しかも津波関連だろw
968 :
無記無記名:2012/03/20(火) 16:46:28.66 ID:/ErgSYBl
群馬県って海あったっけ?
969 :
無記無記名:2012/03/20(火) 17:11:17.89 ID:i6Z2K75n
↑
こういうのがお花畑脳
970 :
無記無記名:2012/03/20(火) 19:58:50.01 ID:JGi+PBoC
↑
こういうのが放射脳
971 :
無記無記名:2012/03/20(火) 20:28:07.34 ID:lbQsb8Wa
あーゴメン、変なの呼び寄せちゃったね。
まぁはやりのステマでもなく、いいとおもったもの紹介したかっただけだったんで。
両面テープで完全に安定、コンクリの上ではBMクロスオーバーしてたら後ろに
滑ったりもしていたけどそういうこともなくなった。
クソ器具として一部でおなじみのYY GFID71のクソ足つきも良好、更に快適になりました。
煽りたい人いるみたいなんで自分はこれで。
972 :
無記無記名:2012/03/21(水) 18:04:45.05 ID:0g20ScWV
塩ビパイプでチンディップスタンド作ってもすぐ壊れる?
973 :
無記無記名:2012/03/21(水) 19:44:44.63 ID:0Aj+CaQ3
怖すぎるだろw
974 :
無記無記名:2012/03/24(土) 21:21:13.99 ID:iW+lDECT
ケーブルマシン作りたいけどイマイチ良い方法が思い浮かばないなぁ。
強力なゼンマイユニットが有れば面白いのが造れそうなんだけど3Kgf程度のしかみつかんない。
975 :
無記無記名:2012/03/24(土) 22:06:54.41 ID:aPz+7nTU
976 :
無記無記名:2012/03/25(日) 03:14:47.53 ID:/XPG3q04
ケーブルマシン自体は作れるんだがおそらくマシンが浮く。自体重で抑えれるように大きい板でも買って
それに固定すればおそらく大丈夫だがそこまでする気にはならんな。一番難しいのはウエイトが動く部分だな。
おそらくプレートをウエイトにするんだろうが、スライド式にしないと空中でブラブラ揺れて超ストリクトでしか
できないハメになる。
977 :
無記無記名:2012/03/25(日) 03:20:18.55 ID:kTF9TzJn
単管と滑車でいけんじゃねーかな
978 :
無記無記名:2012/03/25(日) 04:07:30.39 ID:/XPG3q04
ただ単に作ればいいだけなら単管と滑車で割りと簡単にできるよ。
単管でラック作って上側2箇所と必要であれば下一箇所に滑車設置してケーブル引っ張るだけでいい。
ただそれだけじゃ10キロの使用でも浮くからな。その点と滑車に下げたウエイトがグラグラ空中で揺れるのを
どうするのかがポイント
979 :
無記無記名:2012/03/25(日) 20:46:32.50 ID:mqEKs5ga
プレートラック付きのケーブルマシンにしてその重量で浮き防止するというのはどうだろう。
高重量バーベルを扱ってる人ならそれをケーブルマシンに置けるようにするとか。
揺れ防止は単管または木材でガイドがなにか作成してまっすく上下するようにしないとダメかな。
980 :
無記無記名:2012/03/26(月) 13:53:29.86 ID:KR/jIU0q
使用負荷より重いウェイトを、滑車なりプーリーなりで軽くして引くのはどうだろう。
引く力に比べてウェイトが重いからバランスが崩れにくい。
ウェイト自体のストロークが短くてすむから、重心も上がらないし。
ウェイトブラブラ対策も取りやすいとおもう。
981 :
無記無記名:2012/03/26(月) 18:30:21.46 ID:kK4tT/cy
リストローラーがやたらと高いから自作した
しょぼいけど俺のレベルなら十分だわ
982 :
無記無記名:2012/03/26(月) 20:41:28.99 ID:6H0xoPXb
983 :
無記無記名:2012/03/26(月) 20:58:51.97 ID:XZcYOI+b
リストローラーは俺も作ろう作ろうと思ってるけどすぐ忘れてしまう。
俺が前作ったときは1000円以内だったきがする。
カラビナも使わず、100均で棒買って、ヒモつけるだけなら300円くらいかな。
前作った時の教訓はヒモは細いほうがいいってこと。
太いと巻き上げるごとに横に重心がずれていく。
984 :
無記無記名:2012/03/26(月) 23:07:21.87 ID:cmQWr5Bx
自作ダンベルロングシャフトでワンハンドローやってるけど、いつか突然「ボキッ」ってなりそうで怖い。いま60kgちょいだけど75まではやりたい。ヤバいかな?イレクター内に丸棒inです!
985 :
無記無記名:2012/03/26(月) 23:20:54.00 ID:kK4tT/cy
>>983 ホムセンでロープとステンレスのパイプ合わせて500〜600円ぐらいだったと思う
986 :
無記無記名:2012/03/27(火) 00:07:33.64 ID:DEqJU5uE
>>984 イレクターは案外強いし、折れずに緩やかに曲がるから心配無いよ。
987 :
無記無記名:2012/03/27(火) 00:10:15.56 ID:qryUihcL
>>984 折れるにしても、グニャってゆっくり折れ曲がると思う。
それか水道用?とかの配管(鉄パイプ)を使ってやってみれば。
凄い丈夫そうだし、太さもちょうどよさそうだった。
まあ、測ってないからわからないけど。
もうそのレベルならロングシャフト買いなよw
988 :
無記無記名:2012/03/27(火) 00:17:01.86 ID:goGpjaqN
>>986>>987サンクスです!安心しました。一応様子見ながらやります。市販のロングシャフトは60cmのやつありますか?自分、5キロプレート厚いのしかないもので。60cmの自作でもいっぱいいっぱいなんです。
989 :
無記無記名:2012/03/27(火) 01:46:18.24 ID:qryUihcL
990 :
無記無記名:2012/03/27(火) 01:51:52.38 ID:qryUihcL
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 高橋世里奈 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 遠山令依 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←いせちひろ (旧姓 岩永千寿)
"⌒''〜" し(__)
992 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:38:30.06 ID:8UlGYkN9
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 平野恵一 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 佐藤元己 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ 藤原一貴 ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←齋藤建己
"⌒''〜" し(__)
993 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:39:17.70 ID:8UlGYkN9
994 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:40:10.91 ID:8UlGYkN9
995 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:41:07.25 ID:8UlGYkN9
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 高橋世里奈 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 遠山令依 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←いせちひろ (旧姓 岩永千寿)
"⌒''〜" し(__)
996 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:41:40.84 ID:8UlGYkN9
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 平野恵一 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 佐藤元己 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ 藤原一貴 ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←齋藤建己
"⌒''〜" し(__)
997 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:42:42.29 ID:8UlGYkN9
998 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:43:20.45 ID:8UlGYkN9
999 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:44:07.28 ID:8UlGYkN9
> 齋藤建己 (さいとうたつき) 佐藤元己 (さとうもとき) 平野恵一 (ひらのけいいち)
> 藤原一貴 (ふじわらかずき) いせちひろ (旧姓 岩永千寿:いわながちひろ)
> 高橋世里奈 (たかはしせりな) 遠山令依 (とおやまれい)
↑目の前だと低姿勢で力も弱いくせに目の前にいないFacebookだと
急に調子に乗って無視しやがる雑魚ども全員死ね!
1000 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:44:38.70 ID:8UlGYkN9
> 齋藤建己 (さいとうたつき) 佐藤元己 (さとうもとき) 平野恵一 (ひらのけいいち)
> 藤原一貴 (ふじわらかずき) いせちひろ (旧姓 岩永千寿:いわながちひろ)
> 高橋世里奈 (たかはしせりな) 遠山令依 (とおやまれい)
↑目の前だと低姿勢で力も弱いくせに目の前にいないFacebookだと
急に調子に乗って無視しやがる雑魚ども全員死ね!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。