プロテイン総合スレッド 21g

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
前スレ
プロテイン総合スレッド 20g
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1141837002/l50
2無記無記名:2006/04/04(火) 23:43:22 ID:he2WVF5q
3無記無記名:2006/04/04(火) 23:47:57 ID:he2WVF5q
Q プロテインって毎日摂っても大丈夫なの?
A プロテインは蛋白質摂取の為の「補助食品」です。副作用はありません。

Q プロテインって大量に飲んでも大丈夫?
A 塩分糖分と一緒で摂りすぎは禁物です。一回の蛋白質の摂取量は30gまで。

Q 一日にどれくらい摂ればいいの?
A 運動しない人で除脂肪体重の1/1000gの蛋白質が一日に必要です。
  一日の食事を栄養計算して、足りない分をプロテインで補うようにしましょう。  
  高強度のトレーニングをしている人は2/1000g前後の蛋白を摂取した方がいいです。

Q 何に混ぜて飲めば良い?
A お好きな物でどうぞ。 但し牛乳で溶かすと吸収がゆっくりになるので、就寝前に有効です。
  
Q プロテインって摂りすぎると太る?
A 蛋白質は脂肪には変わらないので多く摂っても太る事はありません。
  但し、総摂取カロリーが必要量を超えれば当然太ります。
  プロテインを摂る事によってカロリーオーバーしてしまうならば、
  運動するか、他でカロリーを減らして下さい。

Q 筋トレの後に有酸素運動をしたいんだけど、プロテインは筋トレの後に飲むのがいいの?
  有酸素運動後に飲むのがいいの?
A 続けて有酸素運動を行う場合、プロテインは有酸素後に飲むのがベターです。
  プロテインはBCAA等の各種アミノ酸と比べると分子量が大きく、
  体への負担もそれだけ大きいので運動中の摂取は基本的には望ましくありません。
  運動後(全ての運動が終わった後)に摂るよう心がけましょう。

Q 痩せたいのですがどのプロテインを飲めば痩せられますか?
A こんにゃく喰え

Q ウエイトゲイナーやプロテインを飲めば筋肉付きますか?
A 勘違いしている人多いが補助食品喰うだけでは
  筋肉がつくわけでもないし、ウエイトが上がるわけでもない
  プロテイン飲むだけぢゃぁ太れないよ
  運動嫌いな君が思ってるような魔法の薬みたいな効果は全くありません
  太りたいなら高カロリーの物を吐くぐらい喰ってください

Q 妙な噂を流して米産プロテインを貶めようとするおかしな人達がいます
A そういうのは大抵ソースの無い出鱈目です
  以下今まで論破されてきた米産アンチの作り話&妄言
 ・外産にはステロイドが入っている(そんなソースはありません)
 ・米産は審査体制がなく成分表示と実際の成分が一致しない
 (日本にもそのような審査体制はありません。よって状況は米産と同じです)
 ・米産には牛骨粉が入っている(そんなソースはありません)
 ・国産は値段が高いから中身も高級
 (ボッタクリ企業に都合の良い単なる思い込みです.そもそも国内品の大半も原料輸入の国内加工品です)

Q ホエイとカゼインやソイの効果のちがいは?
A ホエイは吸収が速く、すぐ筋肉に行き届くが、吸収されやすい分、消費も激しく
 すぐ血液中の濃度が下がってしまう。筋肉は24時間タンパク質を必要としているので、
 ホエイだけでは筋肉に必要なタンパク質を供給し続けることは難しい。
 カゼインやソイはホエイと全く別の働きをする。吸収は遅いが、長時間血液中に滞在できる。
 そのため、数時間で使い切ってしまうホエイとは違い、
 24時間ゆっくりと筋肉にタンパク質を供給できる。
 ホエイとカゼインやソイを同時に摂ると、まず、ホエイが大量に使われ、カゼインやソイは殆ど使われない。
 ホエイだけでは間に合わなく頃、カゼインやソイが吸収され始める。
 そしてカゼインやソイは、長時間に渡り、筋肉に必要なタンパク質を供給し続ける。
 ホエイとカゼインやソイは両方摂ることが望ましい。
4無記無記名:2006/04/04(火) 23:49:04 ID:he2WVF5q
Q アスパルテームは危険なの?
A アメリカの論文で、アスパルテームよりコーンシロップ(日本通称、ぶどう糖液糖)の飲料大量使用のほうが、健康被害確実に大きいということが証明されています。スクラロースは、現実的な量で実際に下痢を引き起こす例が多く実用的ではない。

Q ワンスクープの量はどれぐらい?
A ワンスクープとは、すり切り一杯のことでなく、付属のスプーンで山盛りのことである。
チャンプの赤、すり切りで27g前後
オプチの透明、すりきりで25g 前後である。
デザイナーはオプチと同じ。
国内の物はすり切りで一杯と考える物が多い。

Q 〜のプロテインはどうですか?良いですか?
A 知りません。わかりません。このスレにいる誰もが答えらません。
購入者が成分検査でもしていると?
それぞれのプロテインにおける、体の発達への影響力の比較なんて、
現実的に不可能です。たくみ以外は。
プロテインを飲んでいる97.38%の人が どうしてその製品を選んだのかは、次の2点のみです。
1.パッケージに表示されている成分表示と売価、送料などを相対的に見たコストパフォーマンスで選んでいます。
あえて挙げるならば、蛋白質含有量80%前後、アミノ酸スコア100とかかな。
2.味。結局は好みです。自分で飲んで確かめましょう。一応食品なので、
いくらまずいと言っても 飲めないほどまずいものはほとんどないでしょう。しかし味がそこまで気になるのなら、 
プロテインの味をレポートするスレを覗いてみましょう。

あとは、気にするとすれば、人口甘味料や着色料、保存料の有無などです。
ズバリ、品質の違いがもし、仮にあったとしてもそれを体感できる人間は どこにもいません。
国産、海外、好きなのをチョイスすれば良し。 ただし、ホエイ、カゼイン、ソイなどはそれぞれ効果に特徴があるので
目的に合ったものを探しましょう。それでも何かわからないことがあれば 質問してみましょう。
5無記無記名:2006/04/04(火) 23:50:46 ID:he2WVF5q
Q 米国産プロテインはBSEが怖いです。
A どちにしろアメリカの牛由来乳加工品が日本国内に蔓延しています。
  具体的には、バター・クリーム・チーズ・ホエイ調製品・ラクトース・脱脂粉乳
  或いはこれらを使ったアイスやケーキ等の加工食品
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1140646162/211
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1140646162/222


重複しました
↓こっちのスレを先に使ってね
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1144161559/l50
6無記無記名:2006/04/05(水) 00:20:42 ID:8tokA8Mu
業者テンプレにボディーパワーが削除されてるのが面白いわ。
7無記無記名:2006/04/05(水) 01:43:36 ID:HlMb8biy
貧乏サラリーマンの俺が3月からジムに通ってます
火曜日と木曜日と土曜日の週3日通っていて、成人男性が行う普通のトレーニングをしています
トレーニングした日だけプロテインを飲んでいるんですが、その日以外も摂取した方が
早く効果が得られますか? ジムに行っていない日は1日PCをピコピコしてます
8無記無記名:2006/04/05(水) 01:49:28 ID:sjv28yU+
当たり前。
それとPCはカタカタ。ファミコンがピコピコだぞ。
9無記無記名:2006/04/05(水) 02:04:51 ID:HlMb8biy
>>8
そうなんすか? でかいの買ったのに全然減らないからひよってたw
あと、僕はピコピコですよ SEなのにピコピコ ファミコンもピコピコ
10(W)(・ω・`)(W)☆3FdP0DPmVU:2006/04/05(水) 02:21:52 ID:jYNeQNI4
 
11(V)(・ω・`)(V)☆3FdP0DPmVU:2006/04/05(水) 02:23:44 ID:jYNeQNI4
 
12無記無記名:2006/04/05(水) 05:04:45 ID:CMyrJ0Vb
SE・PGは儲からないだろう?プロテイン高いよな。ジム代もかかるしさ。
おまけに神経症にもなったしさ。
13無記無記名:2006/04/05(水) 08:43:47 ID:FV9BhlHl
>>6
いいんじゃね?定期的に宣伝しにきてるし。
14無記無記名:2006/04/05(水) 14:06:07 ID:K9XIEpgM
税理士も儲からないよー。もっと頑張って公認会計士までいけばよかった。
プロテイン高いよ。マルチビタミン高いよ。ジム代高いよ。バルクアップの為の食費も高いよ。
159:2006/04/05(水) 17:27:33 ID:D41DrIkh
家賃 109000円 ジム代 12000円 車・バイク・携帯・ネット・光熱費・保険等
1度しかない人生だから頑張る〜
16無記無記名:2006/04/05(水) 17:54:30 ID:lpAbMNvq
    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (´ー`` )      l二ヽ   ボクハ来世ニ期待スルヨ 
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
17無記無記名:2006/04/05(水) 19:05:33 ID:K9XIEpgM
>>15
俺と同じ家賃...まさか麻布十番の...
18無記無記名:2006/04/05(水) 19:51:02 ID:4XO/38l6
ん?
19無記無記名:2006/04/05(水) 19:53:33 ID:4XO/38l6
ん?   
20無記無記名:2006/04/05(水) 20:01:29 ID:4XO/38l6
重複
21無記無記名:2006/04/05(水) 20:37:36 ID:CwJx3+UC
プロテインって結局いつ飲めばいいんでしょうか?運動前?後?寝る前?今は運動した日タブレットのやつを寝る前飲んでますが…あってますか?
22無記無記名:2006/04/05(水) 21:39:54 ID:EE899YEu
運動直後にホエイ。寝る前とか朝とかにカゼイン。
23無記無記名:2006/04/05(水) 22:03:57 ID:nc3cbxC9
>>22
ホエイはいろいろみかけるけど、カゼインでおすすめってある?
2422:2006/04/05(水) 22:45:00 ID:EE899YEu
オススメなんていうほど知らない。識者求む↓
25無記無記名:2006/04/05(水) 23:14:22 ID:UHsSA4p7
本スレ誘導

プロテイン総合スレッド 21g
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1144161559/
26無記無記名:2006/04/06(木) 05:28:02 ID:nPoJLmeU
保守
27無記無記名:2006/04/06(木) 05:49:23 ID:EAqQdrdG
168/51の痩せ型で、本当に太りにくい体質なんです。
不規則な食生活で、寝る時間もマチマチです。
運動はバスケをやっています。歳は21です。
皆様の経験や知識から、太る&筋肉をつける為のアドバイスをお願いします。
ちなみにプロテインはまだ手を出していないので、この機会に使ってみたいと思っています。
28無記無記名:2006/04/06(木) 06:24:05 ID:EjhvhNL5
まず不規則な食生活直せよw

以降カキコするやつは本スレで頼むなー
29無記無記名:2006/04/06(木) 19:08:42 ID:nPoJLmeU
>>27

一日6食食え

間食のバナナも忘れるな
30無記無記名:2006/04/06(木) 22:45:11 ID:ZcnqXXdE
筋肥大目的のトレーニングをしていて、トレ後2〜3日は体重*2倍グラム
のたんぱく質を摂っているのですが(食事とホエイプロテイン)、次トレま
で4〜7日間空いてしまう場合でも同じ量のたんぱく質は摂り続けたほうが良いのでしょうか?
31無記無記名:2006/04/09(日) 23:11:10 ID:LM8bE9oN
プロテイン摂取すると頭が禿げるの?
32無記無記名:2006/04/09(日) 23:18:28 ID:GGkDu0sN
>>31 いや、それは迷信だよ!どこかのバカがプロテインとステロイドを間違えてからそうきたのだろぅ! ステの使用はハゲにつながる。
33無記無記名:2006/04/09(日) 23:41:30 ID:JPahLkT6
オレはプロテインを摂ってて禿げているが、相関関係は不明だ。
34無記無記名:2006/04/09(日) 23:43:11 ID:LM8bE9oN
プロテインの取りすぎで血液ドロドロ状態なら、血流悪くなって禿げる可能性あるんじゃないかなぁ?
考えすぎでしょうか?
35無記無記名:2006/04/09(日) 23:48:02 ID:WjugvnoG
疑問なんだが、ウェイトダウンのプロテインで太ることも出来るよな?
36無記無記名:2006/04/10(月) 01:19:01 ID:BpHD/H9o
ウェイトダウンのプロテインは、痩せるためのもの?
減量時に脂肪は落としても筋肉は落としにくくするもの
ではないでしょうか?
37無記無記名:2006/04/10(月) 07:17:59 ID:vLxUa468
ウエイトダウンは痩せる成分が入っているのさぁ。ガルニシアとかHCAだね。
38無記無記名:2006/04/10(月) 08:02:14 ID:pl242DjV
とりあえずみなさん>>28さんの言う通りにしません?
39無記無記名:2006/04/10(月) 22:17:58 ID:OF07/0mp
>>38
賛成ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
40無記無記名:2006/04/11(火) 22:33:39 ID:IqAIjuAC
>>38
重複なんだし削除依頼だしとけよ
それで解決
41無記無記名:2006/04/11(火) 22:45:24 ID:vjVS1dq+
>>40
賛成ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
42無記無記名:2006/04/11(火) 22:49:26 ID:xdei+HLu
プロテインヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ 
43無記無記名:2006/04/11(火) 23:22:52 ID:1aAbiXRI
なるべく削除人の手を借りず重複は再利用するのが基本。
44無記無記名:2006/04/12(水) 09:06:01 ID:1XKLaa81
そんな優等生ぶらなくてもいいじゃん
ガイドラインにも削除の対象って書いてあるんだし

さっさと削除依頼だしとけよ>>43
45無記無記名:2006/04/12(水) 10:02:46 ID:0C/UAYDT
>>44
仕切り厨はシネば?
46無記無記名:2006/04/12(水) 10:08:34 ID:qMbsyGfG
>>44,45
賛成ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
47無記無記名:2006/04/12(水) 14:09:15 ID:HY5lqNeX
削除依頼しても再利用しろって言われるよヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ 
48無記無記名:2006/04/12(水) 15:37:09 ID:ha2gYcaS
49無記無記名:2006/04/12(水) 15:53:17 ID:HY5lqNeX
(*´д`*)
50無記無記名:2006/04/12(水) 19:53:25 ID:N5wVIVbJ
>>48 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
51無記無記名:2006/04/19(水) 19:20:05 ID:oJDD6Bb3
ザバスのタイプ0ってのを買ったんですがどお??
52無記無記名:2006/04/19(水) 23:03:53 ID:4FkXES/U
>51
自分の体に聞いてみな
53無記無記名:2006/04/19(水) 23:14:25 ID:AdzJTOJh
なかなか太らない体質で体をおおきくしたいんですが、
DNS プロテインホエイ100 3000g

ザバス プロテインウエイトアップ1.2kg
ならどちらが良いのでしょうか?
以前は上記のザバスをのんでいてそこそこ効果はあったんですが、
DNSの方が良いとトレーニング系のHPにのっていたので
どちらを買おうか迷っています。
オススメをおしえてください。
54無記無記名:2006/04/21(金) 00:09:19 ID:E9Mu8UJk
太りにくい体=俺と違って代謝がめちゃくちゃいい体ということだろうから、たんぱく質だけではなく炭水化物もたくさんとればいいと思います。そうすれば、たんぱく質を消費することなく無駄なく吸収できると思います。
55無記無記名:2006/04/23(日) 01:22:49 ID:+Fq4NBvg
>>53
結論から言うとどっちも変わらない
56無記無記名:2006/04/23(日) 18:50:33 ID:OjjCoG6g
ID:vWE4LR8N0
57無記無記名:2006/04/24(月) 22:06:45 ID:bWdX2LqN
ファンケルのプロテインが一番高い
58無記無記名:2006/04/29(土) 04:41:50 ID:IeWaNNaw
ホエイってヨーグルトの上澄みなのねー。
59無記無記名:2006/04/30(日) 15:46:40 ID:oMCaBfIX
バナナ味のプロテインうめぇwww
60無記無記名:2006/05/02(火) 14:50:20 ID:3/63Ssve
Fedに没収された人
成田?関空?
関空の方が成田より厳しいらしいけど
おいら関空経由で没収されなかったよ
61無記無記名:2006/05/02(火) 17:36:33 ID:djO8FvCc
みんな尿検査にきおつけろ。
62無記無記名:2006/05/02(火) 22:18:07 ID:1uP9EIyw
初めてプロテイン(おぷち)買って
1日2スクープ飲んでたら二週間で2kg太ってしまった
トレはきつめに頑張ってるつもりだったけど甘いんだなぁ
63(=゚ω゚)ノ ◆oqnPLS3ufk :2006/05/02(火) 22:27:12 ID:VRmdiXHQ
>>61
俺は引っ掛かった事ないなあ。

ビタミン剤摂ると激しく黄色くなるが
尿検査的にも大丈夫のようだ。
64無記無記名:2006/05/02(火) 22:52:04 ID:f/e4tjX7
>>62
それはプロテインのせいじゃないでしょ。
仮に1食分がたんぱく質50グラムだとしても。
50グラム×4カロリー=200カロリー
200カロリー×14日=4800カロリー
人間の脂肪は1グラムあたり7カロリーだから1キロも増えない。
65無記無記名:2006/05/02(火) 22:56:28 ID:XS8GLAXS
※ボランティア的なアレ※

この無謀な奴をこっそり支援しよう
わき見運転感覚でいいからkskしようじゃないか
二人なら二倍、三人なら三倍の速さになるんだ

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146564959/l50
66無記無記名:2006/05/03(水) 01:17:18 ID:9YNee9En
>>64
牛乳割りなら2スクープ分をどれくらいに分けて、
どれくらいの牛乳に溶かして飲んでるかによっては太るんじゃないかな
67アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/05/03(水) 04:28:02 ID:MBBhYA5p
トレ直後は、オレンジジュースにプロテイン入れて一気飲みwwwwwwwwww
寝る前は豆乳に入れて一気飲みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68無記無記名:2006/05/03(水) 05:45:04 ID:VDd04WIO
>>60
フェデの関空です・・恐ろしく厳しい。
無事に通関できた方は何をどれくらい注文したのでしょうか?
フェデの厳しさですが、検査員によって随分違いますね。
意地悪い職員だとわざわざ没収を確実にさせるため、電卓で計算して
成分内容を計算したり、容量とパーサービングを計算してきて
2ヶ月分を超えているから没収決定!!と言う職員もいましたよ。
また電話応対でも関西弁を使うのはどうかと思う。
69無記無記名:2006/05/03(水) 08:16:35 ID:HzGujUr6
>>68
フェデの話聞いてるとひどい話ばっかりだにぃ〜
(´゚C゚`)
70夢見ごこち:2006/05/03(水) 08:21:59 ID:Jiie4hGF
僕はかなり、肉がつきにくい体系っぽいんですが
その場合でもプロテイン&運動で筋肉はつきますか?
71無記無記名:2006/05/03(水) 08:26:38 ID:AfmHUH7k
炭水化物一杯摂るのを忘れなければ付くよ
72無記無記名:2006/05/03(水) 08:29:24 ID:wyWZrrn1
筋トレした次の日ちょっと疲れ気味で仕事がつらいので
効果あるのか分からんがプロテインを買ってみた。
ザバスシリーズタイプ3て奴です。

缶がでかくて試すには勇気がいると思いましたが、一回で使用する量も結構あるんですね。
インスタントコーヒーぐらいの小さいスプーン1、2杯を想像してた。
次の日の疲れに関しては良くなった気がしますが精神的なものかな。

んで、このプロテインはおいしいですね。
クッキーと牛乳を一緒に食べるのが好きな自分にはこの味はたまらんw
筋トレした後これを飲むのが楽しみになりつつある…
73無記無記名:2006/05/03(水) 09:13:40 ID:HzGujUr6
>>72
缶がでかくて>かなり慣れてきてトレが軌道にのったらそのうち海外産の4.54キロもためすヨロシ。
縦60センチ横40センチはあろうかという袋が届く。
第一印象
素直に

       デカッ!?
74無記無記名:2006/05/03(水) 10:02:47 ID:YvODVeYJ
4.54使ってる人は、ボトルとかに移し替えてるの?
75無記無記名:2006/05/03(水) 10:24:21 ID:HzGujUr6
漏れは2.27のに移し替えてるにぃ〜。
毎回ジッパープチプチはめんどくさいからにぃ〜
(´゚C゚`)
76無記無記名:2006/05/03(水) 10:29:45 ID:NpBAR7WN
2.27kgボトルは米5kgが入る米櫃としても再利用可能。
なかなか臭い落ちないけど。
77無記無記名:2006/05/03(水) 12:03:15 ID:HzGujUr6
DNSのストイックとやらやっぱしイオン交換だったにぃ。
いかにもCFMなんかよりイオン交換のがいいみたいに書いてあるとこがまたなんとも胡散…だにぃ
┐(´゚C゚`)┌
値段的にも多少めんどくさくてもファインとかサトー氏のがいいに。
キロ単価
ストイック(イオン交換)
5250円
ファイン徳用(CFM)
3500円
サトー氏(?)
2500円
こんなかんじにぃ〜。
78無記無記名:2006/05/03(水) 15:29:33 ID:9oaRq4Ad
最近、ザバスが大暴れしてると聞いたんですがマジですか?
79無記無記名:2006/05/03(水) 16:59:41 ID:VDd04WIO
フェデの没収の件だけど・・・
すごく悪意を感じる事があった、
注文内容にメラトニン3mgの100カプを含んだ荷物の時に
処分手数料の件を渋っていると
フェデ職員『どうしまっか?なんなら全部処分しましょか?』とヤミキン風に
半脅迫的な態度に突然変貌した・・どうなってんだフェデクソ!!!!!
80無記無記名:2006/05/03(水) 17:06:32 ID:Z96h2+lf
「どないいたしまひょ?」じゃなかった?
「どうしまっか?」とは普通の大阪人は言わんよ
81無記無記名:2006/05/03(水) 18:39:51 ID:YvODVeYJ
4.54kgを一つ買うならどこが安いのでしょうか?

やっぱMEですかね?
82無記無記名:2006/05/03(水) 18:48:56 ID:VDd04WIO
>>80
そんな方言の詳細はどうでもよい。
83無記無記名:2006/05/03(水) 19:58:04 ID:c/qoZzw2

方言だけに嘘もほうげんってかwwwww
84無記無記名:2006/05/03(水) 21:37:25 ID:par2W+fj
おまえらほうけい
85無記無記名:2006/05/03(水) 23:23:56 ID:dotwCW+I
大豆プロテインの効果はどうですか? 効率そんなに悪いですか?
86無記無記名:2006/05/04(木) 00:06:08 ID:qfWrZcRa
ザバス買うのにお勧めのところってありますか?
87無記無記名:2006/05/04(木) 08:43:56 ID:spC33DCD
>>86
まーたザバスかww
つか、プロテインなんて好きなの買え。
色々飲んでいくうちに自分にあったのがわかってくるから。
88無記無記名:2006/05/04(木) 09:04:43 ID:QobOb7Oh
ザバスとか国産のヤツは、鉄分多すぎるからあんまし飲むと活性酸素出まくって老化を異常に促進するから注意したほうがいいに。
89無記無記名:2006/05/04(木) 10:34:27 ID:gmCZyxMf
ヤフオクで売ってるプロティンてどよ?
90無記無記名:2006/05/04(木) 10:42:00 ID:9J6g5lwP
プロテイン飲むと屁が臭くなるんだけど、何か対策ある?
91無記無記名:2006/05/04(木) 10:45:55 ID:QobOb7Oh
>>89
信用できそうな出品者から未開封ならいいんじゃないかに。

>>90
乳酸菌入りヨーグルトとかよざけだに。
92http:// KHP059143235132.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net/:2006/05/04(木) 10:49:49 ID:pCbdUhMU
sakuratanmoe
93無記無記名:2006/05/04(木) 11:34:00 ID:Eghdv0DY
なんで総合スレッド21が二つあるの?
22ないの?
94無記無記名:2006/05/04(木) 12:02:53 ID:79ovXgRA
重複の再利用だから。ここが実質22。
95無記無記名:2006/05/04(木) 16:04:12 ID:I1v+QXLL
武蔵のフー買ったんですが飲むタイミングゎどぉすればいいんですか??
96無記無記名:2006/05/04(木) 16:57:14 ID:H7YXAEBw
フェデックスの没収って消費者相談センターに言ったほうが良いんじゃないか?
97無記無記名:2006/05/04(木) 17:23:06 ID:GT9R6170
法律では2ヶ月分までだっけ?
プロテインなんざ何を基準に2ヶ月分とか決めてるんだか。
98無記無記名:2006/05/04(木) 18:51:40 ID:uQIkCvk2

http://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminosan/ippan/motto.html

ここのリンク先に母乳中のアミノ酸組成のグラフがあるんだけど
因みに、ご飯とか牛乳や牛肉なんかのアミノ酸組成はどんなもんなんですか?
99無記無記名:2006/05/04(木) 19:12:58 ID:5B8szxTO
ウィダーアミノタブってどう?
100無記無記名:2006/05/04(木) 19:36:01 ID:S6xcpbcF
筋トレに関するFAQをまとめています。
書きかけですが以下にプロテイン、アミノ酸、サプリメント等の項があります。
他にも必要な情報があったら教えて下さい。

http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8


またwikiなので誰でも編集できるので良かったら情報を書いて下さい。
101無記無記名:2006/05/04(木) 20:37:21 ID:XukpSx32
>>97
普段の使用状況が4.7kgを1週間で使い切ってしまうので2ヶ月分は
8袋だと自己申告すれば、それが2か月分になるな。
102無記無記名:2006/05/04(木) 21:08:44 ID:6+n+tM8i
いろんなメーカーの買えばいいのよ
103無記無記名:2006/05/04(木) 22:32:28 ID:/lKNzKZa
手始めにファンケルのプロテインを買ったんですけど
みなさんどうやって何グラムか計ってますか?
104無記無記名:2006/05/04(木) 23:23:36 ID:WF/DK8bM
天秤と分銅で。
105無記無記名:2006/05/05(金) 00:22:48 ID:hcLRxt8Z
>>97
フェデ関空は5LB2本を2か月分だ!!と言ってた・・・
106無記無記名:2006/05/05(金) 00:43:49 ID:46IUVSGe
>>105
でも毎日80g摂取で大体そのくらいだね
付属スプーンで2杯ちょっとくらいか・・・
まー妥当っちゃ妥当な線かもしれんね
一般人の感覚からするとさ
107無記無記名:2006/05/05(金) 02:14:06 ID:lI+549GR
コレステロールが少ないっていうからチャンプからオプチに切り替えたけど
味があっさりしてるね。チャンプの濃厚なハードコアな味が俺は結構好き。
108無記無記名:2006/05/05(金) 07:36:19 ID:FMOtyVGF
大豆プロテインと他のプロテインの蛋白質量が同じでも
体に取り込む容量が違うんですか?
基本的にはどれもこれも同じですか?

付いた筋肉の種類が違ってきますか?
パワフルだったり、農耕民族ぽかったりしますか?

どういう違いがあるのでしょうか?
109無記無記名:2006/05/05(金) 07:40:12 ID:IA3hdzG8
110無記無記名:2006/05/05(金) 07:51:50 ID:FMOtyVGF
>>109
どういうことですか?
大豆はホエイやエッグに比べて筋肉に変わりにくいんですか?
屁理屈や能書きはいりません。
実際問題筋肉の成長っぷりを知りたいわけですよ。お願いしますよ。
111無記無記名:2006/05/05(金) 08:07:23 ID:IA3hdzG8
釣りか、真性バカかはっきりしてくれ。
112貧乏学生:2006/05/05(金) 08:11:45 ID:kVZ8E+Hg
プロテインの購入を考えています。
テンプレも過去スレもみてきました。

いろいろ勉強になったのですが今のところ
お金がないので卵を買ってきて白味だけを食べようと思います。

身長167cm 体重69s です。

栄養バランスの問題もあるでしょうが卵(白味だけ)を一日にどれぐらい食べればいいでしょうか?
何度も調べたのですが良く解からないのでご教示下さい。宜しくお願い致します。
113無記無記名:2006/05/05(金) 08:12:16 ID:ty24JwIY
>屁理屈や能書きはいりません。
この辺が真性馬鹿だなwww
114無記無記名:2006/05/05(金) 08:33:10 ID:lI+549GR
>>112 卵の白身だけだとたんぱく質4gだから10個食べても40g。
今は安い卵で10個100円かな。
プロテインは海外産の安い奴で2スクープでたんぱく質約40g。
送料も考慮して値段は180円くらいだ。
鶏ササミが3本でたんぱく質39g、抗生物質使用の安い商品が150円くらい、
地鶏のササミだと250円くらいだね。
115無記無記名:2006/05/05(金) 08:38:15 ID:lI+549GR
ちょっと訂正、卵は今は安くても10個150円以上するから
海外プロテインとそんなに変わらない。
116貧乏学生:2006/05/05(金) 08:59:03 ID:M3zT7GXZ
>>114さん
>>115さん
ありがとうございます。
纏まったお金がないので卵の白味を食べようと思います。
これからも空腹しのぎや、何かと食べる機会が多くなりそうなんですが
体内に取り込むには蛋白質と糖質がいるらしいですが他にとくにきにしなくていいですか?
それにしても糖質って意識しなければいけないんですか?
ていうのも卵の白味だと、市販のプロテインみたいなわけいかないので
何かとあわせて食べたほうが合理的なのかと思いまして・。

簡単に言えば、卵の白身と何を一緒に食べておけばいいですか?
117無記無記名:2006/05/05(金) 09:06:13 ID:IItsKRoe
>>107
チャンプの濃厚なハードコアな味>あれはハードコアっていうのかにwwww
118無記無記名:2006/05/05(金) 09:08:50 ID:lI+549GR
糖分を一緒に摂るとスムーズに筋肉に運ばれる。
オレンジ、アップルジュース等と一緒に食べる。
普通に食事して、足りないたんぱく質を卵の白身で補うのでいいんじゃない?
飽きるから。
119無記無記名:2006/05/05(金) 09:11:55 ID:Slc4jNYY
>>118
なるほど参考になりました。そうします。トン。
120無記無記名:2006/05/05(金) 09:17:04 ID:Slc4jNYY
大豆プロテインはあまりよくないですか?
安いし同じプロテインに思えて仕方ないのですが…。
ホエイやエッグガセインなどあるようですがどうもわからないんです。
使って実体験した経験談とか教えて下さい。結局大豆プロテインは駄目なんですか?

それと豆腐や納豆を食いまくれば卵の白身食いまくったようになりませんか?
冷蔵庫に豆腐と納豆を詰めまくりって食いまくりは無意味ですか?バカですかねw
121無記無記名:2006/05/05(金) 09:20:20 ID:11eP0xKv
>>115
それは高すぎ
近所のスーパーの「卵の日(毎週土曜)」ではL10個いり88円だぞ
122無記無記名:2006/05/05(金) 09:28:21 ID:IItsKRoe
>>120
安いし同じプロテインに思えて仕方ないのですが…。>
じゃああんたはなんでソイにこだわるんだにぃ?ホエイや鶏胸肉の単価を調べて含有率等、1度計算してコスパ比べるといいに。

ホエイやエッグガセインなどあるようですがどうもわからないんです。>
情報収集能力が低いか、あるいは理解力の欠如が問題だに。
123無記無記名:2006/05/05(金) 09:33:18 ID:gJ3vi27p
>>122
勘を働かせてください。
その向こうに何が見えますか?
どういう心理でレスしてるでしょうか?
解かりますかね。そうです!!

食事メニューに入れたいからです! それでいてプロテイン効果があれば一石二鳥だからです!
だから質問をしっかり見て答えるなら答える。答えられないならスルーする。対処しなさい。ダニ。
124無記無記名:2006/05/05(金) 09:35:50 ID:ty24JwIY
俺は大豆プロテインを使ってるけど遺伝子組み換えじゃなくてアミノ酸スコア100なら問題ないよね?
125無記無記名:2006/05/05(金) 09:37:03 ID:gJ3vi27p
>>124
あるらしいだに。
126無記無記名:2006/05/05(金) 09:40:09 ID:IItsKRoe
>>123
だから鶏胸肉と言ってるにwww
127無記無記名:2006/05/05(金) 09:41:25 ID:z0NnRPNw
プロテイン1000g3100円は高いですか?
128無記無記名:2006/05/05(金) 09:42:31 ID:ty24JwIY
>>125
まじで?俺はファンケルを信じてたのに
129無記無記名:2006/05/05(金) 09:42:32 ID:gJ3vi27p
>>126
そうします。喜んでそうしますだに・・でも豆腐も納豆も食いたいダニ・・・。
あいつらも鬼のように安いだに上手いダニ。

で、プロテイン効果はいかほどだに? あればすすめてるだにね・・d。
130無記無記名:2006/05/05(金) 09:44:10 ID:gJ3vi27p
>>128
大豆を主成分にした時点で人の筋肉に相応しくない。
役半分の高価だと思っておけ。

俺の主観ではそうなんだけどw すまんね俺ペーペーw
131無記無記名:2006/05/05(金) 09:48:22 ID:IItsKRoe
>>129
別に自分の好きなようにするに。
ただ
納豆50g3パック100円1パックあたりたんぱく質、約6g
鶏胸肉100g58円
100gたんぱく質、約21g
だからに。
132無記無記名:2006/05/05(金) 09:51:05 ID:IrqBwVUB
>>129
プロテイン効果ってなんだよw
豆腐、納豆もたんぱく質は多く入ってるし、体にもいいから
食べ過ぎない範囲で食えばいい。

後は情報に踊らされ過ぎずに、自分の体で試してみろ。
こういうのは実体験を経てこそわかっていくものだから。
133無記無記名:2006/05/05(金) 09:53:16 ID:gJ3vi27p
鶏肉ですね。調べていたのですが100gたんぱく質、約21g なんですね。
卵に鶏肉で鶏のお化けに取り付かれそうですね。好きなので大丈夫ですが。
ありがとうございました。また何かあれば質問しにきます。その時はお願いします。嫌でもw
dd。
134無記無記名:2006/05/05(金) 09:55:03 ID:IItsKRoe
>>132
別に否定したりするつもりはないけど、大豆とか食ってる東洋人より、肉ばっか食ってる欧米人のがはるかにでかいに。その分太ってる人も多いし、まあ遺伝子とかもあるしにぃ〜。
135無記無記名:2006/05/05(金) 09:55:32 ID:ty24JwIY
>>130
そうだったのかorz
今度買うときは普通にホエイを選ぶよ。dクス
136無記無記名:2006/05/05(金) 09:56:06 ID:gJ3vi27p
>>132
適当に食うよ。
プロテイン効果はプロテイン効果でしょうがw
言ってる事は解かるでしょうに。
あまり偉そうにしてると叩きのめすよw
あー今は無理だから、また今度モリモリになったらねw

dd、失礼。

ノシ。
137無記無記名:2006/05/05(金) 09:57:46 ID:981D/vtU
ウェブ プロテイン効果 の検索結果 約 435 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
138無記無記名:2006/05/05(金) 10:03:12 ID:IItsKRoe
あり?いま気付いたけど
2つのスレにまたがって
ID:gJ3vi27pさんと
論議してたに(゚C゚;)
139無記無記名:2006/05/05(金) 10:04:53 ID:NfQHDccm
ソイプロテインってどれくらいイソフラボン入ってるんですか?
140無記無記名:2006/05/05(金) 10:16:18 ID:TsEZuoJk
>>139
入ってる。
女性ホルモンのエストロゲンに似た成分だ。

ホエイなんかに頼りすぎると頭髪が剥げてきたり体調不良を悪化させたりするので
適度にソイも摂取したほうが宜しいでしょうね。
141無記無記名:2006/05/05(金) 10:18:37 ID:NfQHDccm
ソイプロテインって平均して何mgのイソフラボン入ってるんですか?
142140:2006/05/05(金) 10:19:26 ID:TsEZuoJk
追記です。それからですね、蛋白源を必要とするなら鶏胸肉や卵の卵白を
うまく摂取すれば宜しいかと思います。食事に加え、豊富な蛋白を摂取できるので効率的です。
大豆製品も食品から摂取しても良いでしょうがソイに頼るほうが楽に摂取できるかも知れませんね。
143無記無記名:2006/05/05(金) 10:20:44 ID:ty24JwIY
おっ?大豆プロテインもすてたもんじゃないなw
また迷うじゃないか…
144140:2006/05/05(金) 10:21:23 ID:TsEZuoJk
>>141
さぁ〜知らんw そこまではw 調べてきて教えてよw
俺のイメージでレスしたけど、どうだろねw
ダニ先生なら知ってるかもダニw 

調子乗りすぎなので少し静観してノシしますw
145無記無記名:2006/05/05(金) 10:27:00 ID:OzB4ojlp
大豆プロテインの女性ホルモンの働きって気になるね。
唯、思うことは絶対体に悪くないって事。ある程度摂取したほうが良いかも。
エッグ3でソイ1の割合ってどうだろう。何の根拠もないがw
146無記無記名:2006/05/05(金) 10:31:01 ID:ty24JwIY
女性ホルモンの働きがあるならハゲかけた俺には最適か?w
プロテインにハゲ伝説があったのはホエイの影響だったのかな?
147無記無記名:2006/05/05(金) 10:42:47 ID:OzB4ojlp
>>146
う〜ん…。
本来筋肉は男性ホルモン。体毛も男性ホルモン。
それらのホルモンを活発にさせるような運動は男性ホルモンを促進するでしょう。
もともと男性ホルモンが活発な人は筋肉質であったり声が低かったり
剥げてたりしますw これは頭髪が女性ホルモンだからです。
あとニキビができやすい人、これも男性ホルモンの働きやホルモンバランスの崩れからくるものです。
肉食を続けているだけでも顔つきや体つきがワイルドになってくるでしょうし
ホエイやエッグ等の動物性タンパク質を過剰摂取して運動を続けると
ホルモンバランスが崩れ体に多大な悪影響を及ぼすでしょう。
それを踏まえればソイは必要不可欠です。

って俺知らんてw
だったとしてら駄目だからソイをちょっと飲めばいいじゃん?w
そう思わないw気楽にいこうよw
148無記無記名:2006/05/05(金) 10:43:42 ID:FdE72V6K
日々豆腐等を取ってるならサプリで補給するフラボンは20〜30mg
一切取っていないのなら60mgまでOK
人体実験で害が報告された量が150mg
きな粉20gに含まれる量が60mg、
個別のソイプロテインの量は知らんがそれぐらい入っていてもおかしくない

あんま取りすぎるとホルモンバランス壊すから程ほどにね
女性化するって事は筋肉も
149無記無記名:2006/05/05(金) 10:45:44 ID:OzB4ojlp
だったらイソフラボン排除しろよなw
いらんだろw なんだってさwID:ty24JwIY
150無記無記名:2006/05/05(金) 10:49:12 ID:OzB4ojlp
>人体実験で害が報告された量が150mg
ソースは? そこまで提示しなくても良いが何を持ってそういってるのかな?
どう害があったのか、女性化してどう人体に影響あったのか、これが知りたい。
一種の副作用か。 取り返しが付かないのか…。

それはそうと逆に考えれば、それは良いとしてもだな、ホエイやエッグの
「男性化」これもホルモンバランスを崩す恐れがあるよな。こっちのほうが怖い。

簡単に言えば女性化までいかなくても乳に脂肪が溜まるくらい良い。
剥げては困るw
151無記無記名:2006/05/05(金) 10:50:40 ID:ty24JwIY
>>147
たしかにわからんw
ムキムキマッチョを目指してるわけじゃないしファンケルの一日の目安量8gにしとこうw
152無記無記名:2006/05/05(金) 10:51:58 ID:ty24JwIY
>>150
イソフラボンの多量摂取で害がでるのは最近有名だぞw
ググればいっぱい出てくるとオモ
153無記無記名:2006/05/05(金) 10:53:20 ID:OzB4ojlp
>>151
気持ちが女化するのかもなw
剥げるのは嫌だがプロテインに仰け反ってるほうがやだおw
154無記無記名:2006/05/05(金) 10:58:04 ID:46IUVSGe
先週まで1日きな粉を200g以上取ってた俺がマジレス

性欲が激減します 彼女との営みに少し支障をきたすほど
禿げてないので禿についてはよく分かりません
肌が綺麗になりました
体毛の濃さは特に変わらなかったです
爪の伸びが異様に早かった
やたら太りました(これはきな粉の脂肪分のせいかも
乳首が服にすれただけで痛い
155無記無記名:2006/05/05(金) 10:58:34 ID:FdE72V6K
156無記無記名:2006/05/05(金) 10:59:33 ID:ty24JwIY
>>153
何かにぶつかった時とかにイヤンって言い出したらやめるよw
157無記無記名:2006/05/05(金) 11:00:18 ID:OzB4ojlp
>>155
何そのファイル・・・見えんw
158無記無記名:2006/05/05(金) 11:05:05 ID:FdE72V6K
>>157
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html

起動させただけでフリーズしたwin98の時代と違うんだから
pdfぐらい入れとけよ('A`)
159無記無記名:2006/05/05(金) 11:19:10 ID:6uQ+Ms10
大豆とホエイで悩んでる方へ
大豆とホエイ、どっちもわりと健康的なサプリ(プロテイン=タンパク質)お好きなほうドゾ

>プロテインで健康に悪影響、大豆が不安等々
本気で不安なら、いいかげん健康板でやってて。電波入った健康オタ同士で。
ここはとにかく筋肉付けたい人が中心、トレーニー同士が語らうウェイト板。

>エッグ
わざわざエッグプロテイン買う?大豆とエッグの二択?カゼインは?

>プロテインで禿げる
禿げは体質。ストレス生活習慣食事。ヘアチェックでも電話して

>薬局やスーパーでプロテイン買ってる。マニアックなとこは知らん。
健康板、サプリ板、スポクラ板、その他専用板で
160無記無記名:2006/05/05(金) 11:20:47 ID:OzB4ojlp
>>158
dd。物凄い資料でしたw
暇があれば呼んでおきます。
161無記無記名:2006/05/05(金) 11:51:37 ID:NfQHDccm
どっちにしろソイメインで飲むのはオススメしないお
162無記無記名:2006/05/05(金) 12:25:28 ID:15mrXbdZ
寝る前にはソイプロテインがいいとか、いや成長ホルモンの出る就寝直後に
吸収されるホエイプロテインがいいとか諸説あるので、両方飲めば文句無かろうと
いうわけで、ソイとホエイを混ぜ混ぜして飲んでるよ。
ホエイ単品で飲んでた時より朝起きたときの空腹感がさほどでもないので、
それなりにアンチカタボリック効果はあるようだ
163無記無記名:2006/05/05(金) 13:15:26 ID:qM5DYW/4
>>162
それが良いと思う。
要はバランス。
164無記無記名:2006/05/05(金) 13:58:01 ID:Y0k6pQbF
トレ後はホエイ。金あるならアミノ酸。
それ以外はたんぱく質なら何でもいいと思う。
後ソイで女性化はねえよ。ステロイドかよw
165無記無記名:2006/05/05(金) 14:46:26 ID:52loSTb+
大豆イソフラボンは、ステロイド骨格を有しないが、分子構造がヒトのエストロゲンに類似しているため、生体内でエストロゲンレセプターと結合し、生体作用を発揮する。
166無記無記名:2006/05/05(金) 14:51:20 ID:FEfx5GKb
それなら禿にお勧めだな
167無記無記名:2006/05/05(金) 14:52:49 ID:FdE72V6K
正直ホエイだけで十分だと思うんだけどね〜
168無記無記名:2006/05/05(金) 14:58:02 ID:ty24JwIY
ハゲの俺は大豆プロテインです(・∀・)
169無記無記名:2006/05/05(金) 15:00:10 ID:YVNO8/8E
100本抜けるところが98本になる感じ
170無記無記名:2006/05/05(金) 15:01:52 ID:GK9/pxQa
ステロイド使って女性化した人間って醜いよな
どこのゴールドジムとは言わないけど醜いよな
171無記無記名:2006/05/05(金) 17:56:26 ID:2qoJVYyu
>>169
なら大丈夫だね
172無記無記名:2006/05/05(金) 22:29:21 ID:oHZCGU8v
マジ質問
エッグ ソイ ガセイン ホエイ
とあるのに、なんでミートが無いの? ミートプロテイン
効率よさそうじゃね?
173無記無記名:2006/05/05(金) 22:34:18 ID:s2+CPbxG
>>172 そういえば、そうだな。Wise man!
174無記無記名:2006/05/05(金) 22:39:39 ID:PcI5PinB
肉骨粉があるじゃない
175無記無記名:2006/05/05(金) 22:41:08 ID:xSKo1V1t
>>172臭そうだろ
176無記無記名:2006/05/05(金) 23:09:39 ID:EJwjLj7A
単純に単価が高いからだろ
177無記無記名:2006/05/05(金) 23:17:06 ID:lI+549GR
納豆とか豆腐は普段の食事メニューに取り入れたいし
ふじっこのおまめさんとか居酒屋行ったら枝豆食べるだろ?
コンビニで食料買うときは飲み物は豆乳にしたり。
あと、きなこ餅も食べる。
だからイソフラボンの過剰摂取になるようなソイプロテインは要らん。
ソイプロテイン発売してるのって国産だとファンケル、ザバスしか知らないけど意外と高いよ。
値段見て却下。
就寝前の吸収が遅いたんぱく質が欲しければ、ホエイを牛乳でシェイクするといい。
トレ後は早く吸収するためにジュース、水で。
178無記無記名:2006/05/06(土) 00:17:17 ID:DkMi+Jf7
>>177
貴様はそう言うが大豆製品ばっかりバカバカ食ってられっかYO!w
そないにそないに豆系食えんだろw

ソイはいるよ。
脂肪に変わりにくく、ヘルシーで最高。
179無記無記名:2006/05/06(土) 00:18:28 ID:bS5Z17MN
落ち着けよハゲ
180無記無記名:2006/05/06(土) 00:20:38 ID:XBMA/NVi
>>172
昔はあったらしいよ。
プロテインサプリがこの世に出始めた頃。
肉を乾燥させて粉状態にした奴がw
181無記無記名:2006/05/06(土) 00:25:12 ID:GMlu4lF8
ミートプロテインでググったら出てきた・・・

・リーガルペットフード
<<肉、プロテイン源>>
バランスのとれた本物のミートプロテイン源を使用。
ターキー(七面鳥)・チキン(鶏)・ ラム(羊)・ベニソン(鹿)・フィッシュ・卵・スキムミルク

ペットフードには適してるみたいだな
182無記無記名:2006/05/06(土) 01:04:00 ID:XBMA/NVi
確かに
ペットフードの中にはおいしそうな物があるなw
183無記無記名:2006/05/06(土) 04:25:59 ID:zvUUPRv0
衆議院、参議院、プロテイン!
184無記無記名:2006/05/06(土) 09:56:00 ID:3ON3LRKD
もまいらプロテイン1日の内何回摂取してる?
オレは7〜8回。常時服用。もまいらは?
185無記無記名:2006/05/06(土) 09:58:36 ID:yxqNkNok
>>184
大杉じゃないか?
3時間ごとぐらいでいいはずだよ
一日3回飯食うとしたらもっと少なくても良いはず

僕は一日2回か3回
186無記無記名:2006/05/06(土) 10:00:06 ID:W/FdjMRj
三食で150グラムとって プロテインを二回摂取して 一日合計250グラムで十分すぎ
187無記無記名:2006/05/06(土) 11:17:56 ID:vJLHuz7d
プロテインはエストロゲン残留してない?
188無記無記名:2006/05/06(土) 12:40:55 ID:Qr8IlUbQ
百均で売ってるプロテインってどう?ソイプロテインなんだけど。
味はともかく、プロテインとして効果あるかどうか。
189無記無記名:2006/05/06(土) 12:55:08 ID:EEQ36n3q
ダイソーのだろ?やめとけ。
まずいわけではないが腹が下る。
190無記無記名:2006/05/06(土) 13:08:15 ID:N6vMz7v6
10年位前にアメリカのウィダーがビーフプロテインを販売してたと思う
191無記無記名:2006/05/06(土) 21:08:15 ID:OdsvPagS
>>188
ザバス買っときゃ間違いない。国産物だから安全だし。タイプ0お勧め。


192無記無記名:2006/05/06(土) 21:22:01 ID:T6Yn87wn
ザバス買ったら、あれ、なかなか牛乳に溶けねーのな。
GoldGym、Weiderとの比較だけども。
193無記無記名:2006/05/06(土) 22:07:30 ID:5FynwdaD
テンプレの輸入代行店みてビックリした
日本で売ってるpロティンの値段なんか、ぼった栗だね。
194無記無記名:2006/05/06(土) 22:16:22 ID:vv22RZMZ
>>191
テンプレ嫁カス。って業者だからしかたないかw
195無記無記名:2006/05/06(土) 22:19:43 ID:wnYLmBXw
>>193
ぼったくりだけど、輸入は自己責任だからね。
リスクを背負いたくないなら日本がいいよ。
196無記無記名:2006/05/06(土) 22:37:23 ID:DDuszw8f
輸入プロテインのリスクねえw
197無記無記名:2006/05/06(土) 22:53:27 ID:fwkQiFyo
>>196
ヒント:フェデックス
198無記無記名:2006/05/06(土) 23:11:46 ID:wnYLmBXw
>>196
>>197もそうだけど、
変な商品買って体の具合を悪くしたって、
輸入した本人の責任となるよ。
どうにもならん。
199無記無記名:2006/05/06(土) 23:17:41 ID:0Gy+YaC4
世界一不味いプロテインってなんだと思う?
俺基本的にプロテイン不味いって思った事無いから興味あるんだけど。
200無記無記名:2006/05/06(土) 23:18:53 ID:JFRwAG5f
世界一って誰が認定するの?
201無記無記名:2006/05/06(土) 23:44:02 ID:0Gy+YaC4
別に個人の主観でいいよ。
そんなもんよくある言い回しなんだからいちいち突っ込む所じゃないっしょ。
202無記無記名:2006/05/06(土) 23:53:30 ID:kKEBXG0i
>>199
ザバスのXXとかいうやつ
203無記無記名:2006/05/06(土) 23:56:14 ID:XBMA/NVi
>>202
オレはそのXXを飲んだ事あるけど、
ザバスにはXXよりもっとマズイ物があった。
204無記無記名:2006/05/07(日) 01:23:48 ID:BXD6D7Af
昔飲んだ大豆プロテインが激マズでこれ我慢しないと筋肉付かないのって暗い気持ちになった
205無記無記名:2006/05/07(日) 01:46:36 ID:ykhWQHyR
ちょっと癖になってしまって何度か行きました。2月16日のお昼が
一番ひどかったんじゃないかな?メンツが最悪。あと、一人でかちん
なんだけど、不細工なおじさんが、2人のチンコしゃぶってました。
「ちんぽうめぇ」とか言いながら。思い切り引きました。生だし。
しゃぶる方も最悪だけど、しゃぶらしちゃった人もまずいんじゃない?
センズリ見せ合うっていう、セーフセックスからはずれちゃうと
思うし。マジ危ないよ。
206無記無記名:2006/05/07(日) 06:38:29 ID:qYAvdmyg
>>197
そりゃフェデ使うようなところでプロテイン買うのが間違ってるんじゃ・・・
まあ、その辺の案配は確かに自己責任というか、ある程度の知識が必要だ罠
207無記無記名:2006/05/07(日) 07:53:02 ID:PDGR+ZM+
輸入代行って・・・・・・個人輸入も出来ねーのか?
英語の出来ない俺ですら個人輸入してるのに・・・・
208無記無記名:2006/05/07(日) 08:34:16 ID:2GwDFC6J
>>207
ここは輸入代行業者専用スレだから、そんなこと言ったら叩かれちゃうよ
209無記無記名:2006/05/07(日) 08:45:37 ID:x7n0rv1m
プロテイン以外のサプリは個人輸入してるよ
210無記無記名:2006/05/07(日) 08:58:24 ID:MaybMrrh
日本内で一番安くつくのは米軍基地内のスポーツショップで買うことなんだけどな
211無記無記名:2006/05/07(日) 09:33:58 ID:oeZIQytV
市の隣が横田基地です。
212無記無記名:2006/05/07(日) 09:38:20 ID:ODfskXZW
ソイはきな粉みたいでウマス!
213無記無記名:2006/05/07(日) 09:46:49 ID:MaybMrrh
前まで独立記念日に入れたんだが最近テロ関係で入れなす
214無記無記名:2006/05/07(日) 10:10:24 ID:nAaL8kq6
すまん、ググったり本読んだりしても良くわからないんだが・・
プロテインってプロテインスコアが同じなら後は蛋白質とは
違う添加物の違いだけだと思っていたのですが、個々の必須アミノ酸
にも何らかの違いがあってホエイとかソヤの違いになるのですか?
プリオンにも異常プリオンがあるみたいな・・・これは違うか。
215無記無記名:2006/05/07(日) 10:22:20 ID:qYAvdmyg
>>214
ホエイはBCAAが、ソイはグルタミンが多い。
それとは別に個別のアミノ酸を強化してる商品もあるが、
そんな細かいこと気にしてたらでかくなれないぞって鶴田さんが言ってた
216無記無記名:2006/05/07(日) 11:00:19 ID:nAaL8kq6
>>215 レスどうもです。
BCAAって必須アミノ酸3種類の総称で、グルタミンは必須じゃないけど
準必須くらいのアミノ酸のことですね。でも手元の本ではグルタミン酸は
BCAAとともにホエイに多いと書いてある・・・?
私は十数年前にもプロテインを使っていて最近復活した初心者状態の
ものなんですが、昔はプロテインスコアが100なら理想的です、はいオシマイ、
って感じだったんです。
ま、初心者が気にすることではないのかも知れませんが、今はプロテインスコア
で一律に断じるのとは考え方が変わってきたというか、もっと複雑な知識が
(商品も)普及して来たということでしょうかね。
217無記無記名:2006/05/07(日) 11:43:38 ID:WMZ8ntv8
代行じゃなくて直接輸入したら、どれだけ安くなるかが問題だな。
手間とかも考慮すると、素直に代行を利用したほうが良い、のかもしれない。
218無記無記名:2006/05/07(日) 13:29:25 ID:/Scv0L+c
ホエイプロテイン・コンセントレートとホエイプロテイン・アイソレートって
どう違うんでしょうか?どこでどうやって調べればいいのかわからなくてここに
きました。
219無記無記名:2006/05/07(日) 15:15:50 ID:ZLk/CjtR
220無記無記名:2006/05/07(日) 18:05:54 ID:D4lSp1KZ
>>210
掘られた時のリスクは自己責任だけどな
221無記無記名:2006/05/07(日) 19:02:23 ID:wBRcokN7
>>220
フェデックソの没収や高額な関税請求に比べたらマシだ。
222無記無記名:2006/05/07(日) 21:38:27 ID:cDVIvurW
>>221
そんなものなのか
おまいのは
223無記無記名:2006/05/07(日) 21:54:45 ID:V7BRNlmv
輸入代行頼むくらいなら、国産かったほうがいいな
224無記無記名:2006/05/07(日) 23:02:29 ID:nVeA964Q
特にザバスとかな。
225無記無記名:2006/05/07(日) 23:13:18 ID:C4Qs6zl2
>>218
俺も知識は曖昧なんだけど・・・
コンセントレイトは、原料である牛乳からホエイのみを抽出して製品化したもの
アイソレイトは、ホエイ成分を、さらにろ過して、分子レベルで痛んだ物質や異物を除去したもの
かな?
普通はアイソレイトの方が高価だね。
226無記無記名:2006/05/07(日) 23:28:01 ID:INdkRS4E
牛乳に含まれるタンパク質=カゼインと考えて良いですか?
つまり、ホエイを牛乳で飲むと、
即効なのに腹持ちもよくて一粒で二度美味しいみたいな。
それとも、牛乳は原料なだけで、別物?
227無記無記名:2006/05/07(日) 23:29:33 ID:qc0ju6yJ
今は格安のプロテインでも
WPC、WPI両方入っている。
WPIとWPC両方摂ったほうがいいと
聞いたことがある。
228無記無記名:2006/05/08(月) 00:09:41 ID:uBXD1EOT
WPI飲み初めてマジでオナラが減った
飲んでて良かったWPI
229無記無記名:2006/05/08(月) 08:34:58 ID:+medxdt0
>>226
別物じゃないけど、ホエイとカゼイン(牛乳)一緒に摂るとホエイの速効性が少し薄れるよ。
だからトレ後は避けといたほうが無難な希ガス。
230無記無記名:2006/05/08(月) 10:51:42 ID:IshTk+sb
トレ直後は水で
寝る前は牛乳で飲んでます
231無記無記名:2006/05/08(月) 13:09:18 ID:zwkBBV8o
>>229>>230
打ち消しあってしまうのかorz
トンクス。
232無記無記名:2006/05/08(月) 14:45:24 ID:33DNwROy
一ヶ月ほど前からザバスのプロテインを飲み始めて明らかに体に変化が現れました

・爪、髪の毛の伸びるスピードが速くなった
・髪の毛に艶がでた
・筋肉が常に熱を持っている状態で火照っている
・毎朝、朝起ちするようになり。精力もついた
・体の水はじきがよくなり肌がスベスベ
・当然、筋肉もつきました

と良いことが多いのですが、心臓がバクバク状態なのが気になります
233無記無記名:2006/05/08(月) 15:13:41 ID:lxL2ylNK
ようはWPCとWPIは筋肉を作り上げるうえでは別に違いはないということだろうか?
ただたんに製品の出来上がるまでの過程が違うということかな?
234無記無記名:2006/05/08(月) 15:32:26 ID:gMy7NPP6
ライブホエイプロテインだけなんで安いのですか?
成分的にはオプチやチャンプといった、他の物と大差ないですよね
味がよろしくないのかな?
235無記無記名:2006/05/08(月) 20:20:42 ID:na99yWBr
>>232
やばいよき身
236無記無記名:2006/05/08(月) 20:39:15 ID:peP5kIZe
たった1ヶ月で効果分かるもんなのか
俺は3ヶ月ぐらいでやっと分かったけどな
237無記無記名:2006/05/08(月) 20:51:29 ID:zI0i7dlJ
それは歳の差なんジャマイカ
238無記無記名:2006/05/08(月) 20:56:20 ID:gBSxlq6Y
>ようはWPCとWPIは筋肉を作り上げるうえでは別に違いはないということだろうか?

俺はWPIのみのプロテインを使った事があるが、
格安のプロテインを使ったときより、バルクアップしたという事はなかった。
WPIの場合乳糖が含まれていないから、乳糖不耐症の人ならWPIを選んだほうがよい。
ただ、今の格安のプロテインでも殆ど乳糖は含まれていないといわれているから、
違いがないかもしれんな。
WPIはWPCよりタンパク質の変性が少ないといわれているが、
飲んでしまうと、胃酸で殆ど変性してしまうらしいから
この点でも違いは無いとか。
239無記無記名:2006/05/08(月) 21:34:28 ID:YgBXOPSl
マッスルエリートでチャンプの新しい味のプロテイン販売始めたけど、
だれかレポたのむ。
240無記無記名:2006/05/08(月) 22:12:30 ID:PuLlzRI0
名前が地雷っぽい
241無記無記名:2006/05/08(月) 22:31:00 ID:zAG6Zso2
フレーバー名から想像出来ない味は大抵不味いからな・・・。
242無記無記名:2006/05/08(月) 23:11:35 ID:YgBXOPSl
そうかなぁ・・やっぱ・・今回の奴は1スクープで26g蛋白入っているし、バナナや
ストロベリーと比べて1割お得。かつ、クッキーアンドクリーム、トロピカルうんぬん・・
ってのを聞くと、なんかハーゲンダッツとか、南国で飲むフルーツシェイクを連想させるのだが・・
243無記無記名:2006/05/08(月) 23:16:49 ID:7MTWOoyT
相変わらずコレステロールは高めだな
244無記無記名:2006/05/09(火) 00:07:24 ID:ltcm8QkJ
コレステロールは細胞の原料だからな。
245無記無記名:2006/05/09(火) 00:10:45 ID:xzfAeTsE
夏向けて筋肉をつけたいので筋トレを始めました
なにかプロテインも飲みたいと思うのですが知識がまったくないのでいったい何を飲んでいいやら・・・
どこかプロテインのことをまとめてあるサイトなどあったら教えてください
246無記無記名:2006/05/09(火) 00:13:03 ID:lxfdtcqM
プロテインとるようになってから、虫歯が増えた><
247無記無記名:2006/05/09(火) 00:16:22 ID:FxsnpQBp
プロテイン摂るようになってから、ドロッとした精子が出るようになった。
248無記無記名:2006/05/09(火) 00:19:45 ID:PR6p8QVL
プロテイン摂るようになってから、宝くじに当たった
249無記無記名:2006/05/09(火) 00:41:57 ID:jLw67b3t
プロテイン摂るようになってから、彼女ができた
250無記無記名:2006/05/09(火) 01:32:49 ID:RlgLMa07
これ、真面目な話なんだけどソイプロテインを飲んでから毛髪は変わらないのだけれども体毛が薄くなった
これってプロテインのせいなのか?
251無記無記名:2006/05/09(火) 02:30:59 ID:nQE4bzTi
最近大豆プロテインからホエイプロテインに切り替えましたが、
はっきり言ってすごい効果が違います。
まだホエイ使い始めて一ヶ月も経っていないのに効果の違いが目に見えて現れてます。
大豆プロテイン使っていた頃の成果が周回遅れで現れたにしては効果の質が違いすぎ。

大豆とホエイではかなり吸収力などに差がある模様。
252無記無記名:2006/05/09(火) 03:24:50 ID:ZvFQRAx5
たくみ乙
253無記無記名:2006/05/09(火) 03:36:54 ID:hDBEOgMT
>>250
いそふらのせいじゃまいか
254無記無記名:2006/05/09(火) 05:44:29 ID:W3rgOkjD
>>251
どっちがどうでどうなったんだ?
255無記無記名:2006/05/09(火) 07:16:55 ID:uYSaNUpp
初めてプロテインを使うようになり、今ザバスのタイプ3を飲んでいます。
不満はないのでこのまま同じものを飲み続けようと思いますが、
同じ物をずっと飲むというのは別段問題ないですか?
ちょっと成分の違う他社とかの違うものに変えて行った方が良い?
256無記無記名:2006/05/09(火) 07:21:10 ID:W3rgOkjD
違う種類のプロテインを混ぜるのが一番いいんじゃね?
カレーと一緒だなw
257無記無記名:2006/05/09(火) 13:52:00 ID:yUYDRl51
俺も大豆プロテインのみの摂取をしているけど、変化が起きたといえば胸が大きくなったのだが筋肉質な胸ではなく
なんだか女性のような弾力のある乳房のような胸になったということかな

これも「いそふらぼーん」のせいなのか?
>>251 をみるとホエイプロテインと混ぜるかホエイに切替えたほうがいいような気がしてきた
258無記無記名:2006/05/09(火) 19:10:02 ID:tgpmW4Q4
そうか。
イソフラボン・プロテインは女性ホルモンと類似しているから、ハゲるのか・・・w
259無記無記名:2006/05/09(火) 19:33:44 ID:W3ZozAL4
逆じゃない?
ばばぁでもはげってあまり見ないし
260無記無記名:2006/05/09(火) 19:45:33 ID:Bv+wwfkL
ん?ハゲるとは言ってないんジャマイカ?毛髪変わらず体毛が薄くなるといっているんジャマイカ?
禿の原因は男性ホルモンじゃなかったかな

わいの友人もソイプロテインダイエットで胸が膨らんだと言っていた
そいつはソイプロテインを飲みまくって痩せようという魂胆が良くなかったようだ
わいはとりあえずそいつの胸を揉んでやったで
261無記無記名:2006/05/09(火) 20:04:27 ID:yH75jXv4
またアメ産プロテインが届いたんだが・・・
親父がステロイドと勘違いしてるらしくて「そんなん飲むなよ」とか・・・ちょっと切れてる('A`)
そもそもプロテインが何か分かってないおっさんに何て説明すりゃいいんだ?
経験豊富なぽまいら教えて
262無記無記名:2006/05/09(火) 20:14:47 ID:W3ZozAL4
俺「バイアグラだよ」
親父「やらないか?」
263無記無記名:2006/05/09(火) 20:24:19 ID:HopBZRd0
>>261
ホエイなら、「スキムミルクのたんぱく質バージョンだよ」
ソイなら「大豆の水分を飛ばした粉末だよ」
264無記無記名:2006/05/09(火) 20:27:50 ID:yH75jXv4
たんぱく質って過去に何回も言ってんだけど・・・
265無記無記名:2006/05/09(火) 20:35:11 ID:O6n9O9FN
プロテインって言い方もうやめようよ。

「タンパク質の粉」これでいいじゃん。
266無記無記名:2006/05/09(火) 20:50:32 ID:PR6p8QVL
何もここで言い方変える必要はまったくないだろ
勘違いしてるやつにのみならそれでもいいんだろうけど
267無記無記名:2006/05/09(火) 20:54:57 ID:yH75jXv4
粉ってのは意外といいかもしれんね
明日聞かれたら言ってみようw
268無記無記名:2006/05/09(火) 20:56:30 ID:hGHO91k3
大豆プロテインの女性ホルモン効果で乳が膨れた???
本気でそう信じてるの?

おまえら、2chよりもまず月ボやM&F誌等のプロテインの特集読んで、
一応の常識みたいなものをチェックしてはいかが?
269無記無記名:2006/05/09(火) 21:02:47 ID:ukBDSx5a
俺様は大豆プロテインの飲みすぎで血便が出たね^^
270無記無記名:2006/05/09(火) 21:06:41 ID:7EAN7Xa0
雑誌を読んで信じ込んでいる信者もいいけど、僕はソイ常用者の乳から生乳が出たという人を知っています。そのミルクは無味無臭でした。
271無記無記名:2006/05/09(火) 22:08:28 ID:pYxQe8WV
>>270
吸ったのかよwwwww
272無記無記名:2006/05/09(火) 22:09:31 ID:MUVUoXpa
なんだかすごいな。プロテインでお乳が出るようになるのか。
ホモに馬鹿受けだな。
貧乳で悩んでる女の子が飲んでも良い感じ?

てか、ほ、ほんと?
273無記無記名:2006/05/10(水) 01:27:37 ID:8c2i99Uj
フェデ、本当に3ボトルで没収しやがった、鬼畜だな。
次からはUPS/USPS
274無記無記名:2006/05/10(水) 01:58:33 ID:lf0uoTrh
なんでもそうだけど度を過ぎると良くないってことでしょ
知人でソイプロ大量摂取と納豆一日5パック&常に自家製たっぷり大豆入りカレーを持ち歩いて食っていた奴がいたが
そいつは生殖器系を壊したよww
275無記無記名:2006/05/10(水) 02:00:03 ID:lf0uoTrh
ああ、あと豆腐たっぷりのサラダもモリモリ食ってたな〜
276無記無記名:2006/05/10(水) 02:02:48 ID:lf0uoTrh
ごめんあとねサプリメントで

大豆イソフラボン

大豆レシチン

も取ってたね。そいつは大豆馬鹿だったよ。まさにソイ大王
277デビルマン松田 ◆oqnPLS3ufk :2006/05/10(水) 02:06:11 ID:ROffMlh8
>>270
(;´Д`)l \ァ l \ァ
てか、ほ、ほんと?
278無記無記名:2006/05/10(水) 02:08:47 ID:psmLDB7o
冷静に考えて女性ホルモンが出たからと言って、乳が出るわけなかろーがw
子供も生んでない女で乳が出る女なんていないだろ
それと一緒

279無記無記名:2006/05/10(水) 02:12:40 ID:476yNcG2
子供を産むとなぜ乳が出るのか考えてみろ。
ちなみに、子供産んでなくても母乳が出る女もいる。
280無記無記名:2006/05/10(水) 02:19:02 ID:psmLDB7o
>イソフラボンは最近女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすることで注目されています。

>赤ちゃんが生まれると、ママの脳下垂体から「プロラクチン」と
「オキシトシン」という2種類のホルモンが盛んに分泌されます。
「プロラクチン」は乳腺に作用して母乳の分泌を促すホルモン、
「オキシトシン」は乳腺房の中にある母乳をおしだす働きのあるホルモンです。
>実は、妊娠中も「プロラクチン」は分泌されるのですが、
胎盤や卵巣から、この分泌を抑える「エストロゲン」と「プロゲステロン」
というホルモンが分泌されているため、
妊娠中は母乳が出ない、というわけです。

エストロゲンに似てるんだから出ようがないだろw
281無記無記名:2006/05/10(水) 02:23:02 ID:Q2t6d8oi
子供を生んでいなくとも母乳は出る。母乳は美容・健康に良いといって出た母乳を冷凍庫に保存して
自分で飲んでいる女もいる

子供を産んでなくても母乳がなぜ出るのか考えてみろ
282無記無記名:2006/05/10(水) 02:25:21 ID:60Aqp8bJ
高校生の頃にダチで乳を思いっきり摘んで薄白い液体を出して自慢していたヤツがいたが
あの薄白い液体はなんだったんだろう
283無記無記名:2006/05/10(水) 02:26:54 ID:60Aqp8bJ
あっ、ちょっと男乳について調べてみた

http://x51.org/x/04/05/0522.php
284無記無記名:2006/05/10(水) 02:26:56 ID:psmLDB7o
>>281
だからエストロゲンが不足してたからだろ
そいつはソイ飲めば治るかもって事だな
よかったよかった
285無記無記名:2006/05/10(水) 02:28:14 ID:60Aqp8bJ
やっぱ2chは知ったか野郎が多くて信用ならないね
286デビルマン松田 ◆oqnPLS3ufk :2006/05/10(水) 02:29:37 ID:ROffMlh8
昔のビルダーやレスラーは皆、ここの母乳オタの10倍くらい大豆プロテイン摂ってたんだよ〜

今はホエイ買えるから、わざわざ不味い粉は買ってないけどね
287無記無記名:2006/05/10(水) 02:32:10 ID:BE0WzYem
>>286
でそいつらは皆、男乳を出していたのか?
ビルダーやレスラー同士で乳を吸い合っていたわけではないよな?
288無記無記名:2006/05/10(水) 02:34:17 ID:+07Z2U1n
そりゃあメンズミルクを垂らしていたなら勿体無いので当然吸うだろうよ
289無記無記名:2006/05/10(水) 02:57:33 ID:6O3wFbf9
俺にもメンズミルクとやらをくれ
290無記無記名:2006/05/10(水) 06:04:06 ID:dsflRzZx
>>286
懐かしいね、わしも昔は大量に大豆プロテイン摂ってたよ。だからわしも男乳は垂らしておったわい
トレーニングの際に男乳がタンクトップから染み出るとまずいので乳頭にティッシュを貼ってウェイトトレーニングを
していた頃が懐かしく感じる今日この頃だ
291無記無記名:2006/05/10(水) 06:19:09 ID:hHmhlFh2
もう気持ち悪いからやめてくれ
292無記無記名:2006/05/10(水) 07:23:56 ID:GvBCjhH8
てか、ほ、ほんと?
飲むのがめちゃめちゃ怖くなったんだけど…。
293無記無記名:2006/05/10(水) 07:54:39 ID:txr5znYo

ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ
294無記無記名:2006/05/10(水) 07:57:19 ID:NTgCz3TM
別にメンズミルクなんて怖くないだろう・・・
メンズミルクを恐れていたらマッスラーになれないだろ・・・

ヽ(:D)| ̄|_=3 バッチコイ
295無記無記名:2006/05/10(水) 08:02:57 ID:y0INwVjy
そういやーソイプロテイン過剰摂取していた男が乳がんになったという話は聞いたことがあるねぇ
男乳はまだ可愛いもんだろ。むしろ男乳がんのほうがたちが悪いな
296無記無記名:2006/05/10(水) 08:09:22 ID:dGitLk2c
ちょっと怖くなったんで調べたんだけど

抜粋−−−−−−−
こんにちは。♂です。
18歳くらいのときに、乳首の内側というか内部にしこりができました。
だんだん大きくなり、乳首からは白い液体もでたりしました。
でも、それもほおっておいたら半年くらいでおさまりました。しこりも今はなくなりました。
成長期の乳腺の異常だったのでしょうかね。



これが男乳の正体なんだろうか?
男乳も男乳がんもどちらも怖いなぁ
297無記無記名:2006/05/10(水) 08:17:34 ID:58SCLoMe
>>296
ちょお、これを見る限りだとしこりを潰して白い液体を出しながらも鍛えているマッスラーは
やはり最強としか言い様がないな


俺には真似できねー
298無記無記名:2006/05/10(水) 08:21:21 ID:QAENXRxp
男乳っていうと白濁精液のことなんじゃないの?
男乳ってか父乳のほうが妥当じゃね?
299無記無記名:2006/05/10(水) 09:44:00 ID:5hJ85BgC
もうダメだ。。
手持ちのソイすべて捨てるしかないな。
300無記無記名:2006/05/10(水) 12:09:14 ID:nDRw6mum
牛乳にミロと黄な粉混ぜたやつ飲めばいいのにね
プロテインなんて買うより安いしたんぱく質も豊富だし
まぁここの業者さんたちには悪いけどさw
301無記無記名:2006/05/10(水) 12:10:59 ID:PPpAbORS
↑無知発見!
302無記無記名:2006/05/10(水) 12:29:28 ID:nDRw6mum
業者さん張り付きご苦労様w
303無記無記名:2006/05/10(水) 12:35:15 ID:MNDJcprV
↑いやお前普通に無知だぞ。蛋白質とる目的ならプロテイン買った方が安い。
304無記無記名:2006/05/10(水) 12:47:53 ID:nDRw6mum
しかし業者が必死だなw
305無記無記名:2006/05/10(水) 12:55:46 ID:PPpAbORS
だから、業者じゃねえって
306無記無記名:2006/05/10(水) 13:08:50 ID:nDRw6mum
もういいよ必死君w
307無記無記名:2006/05/10(水) 13:11:11 ID:476yNcG2
たんぱく質1g当たりの値段がプロテインより安いなら
黄な粉でもミロでも、すぐにでも買って来るさ。
308無記無記名:2006/05/10(水) 13:15:38 ID:nDRw6mum
↑ほんとにバカだねぇw
じゃあ調べてみればいいのに
309無記無記名:2006/05/10(水) 13:26:02 ID:NiXo+cdD
粘着すんな。
黄粉が良いと思うなら、勝手に飲んでろ。
310無記無記名:2006/05/10(水) 13:28:01 ID:nDRw6mum
粘着してんのはお前ら業者だろがw
見たくなきゃNG指定するなり無視しろよ雑魚w
311無記無記名:2006/05/10(水) 13:41:34 ID:NiXo+cdD
きな粉100gに含まれる主要栄養成分  
タンパク質 35.5g
脂質 23.4g←ここ注目
312無記無記名:2006/05/10(水) 13:44:57 ID:5eS83Cr9
きな粉は炒ってるから
そのうちいくらかがトランス脂肪酸になってるだろうなあ
大量に飲むのはちょっと・・
313無記無記名:2006/05/10(水) 13:45:08 ID:eYTIDOXs
マジレスすると男乳って汗と同じような物っていう結論出てる
314無記無記名:2006/05/10(水) 15:19:01 ID:8TsCjbzN
精液プロテインってないの?
315無記無記名:2006/05/10(水) 16:31:45 ID:eDT0EaR5
業者が必死だ必死だ言っているが、まったくわかっとらんねぇ
どこの業者が必死なのか?それは


き・な・こ・業者


なんだよ!!
316無記無記名:2006/05/10(水) 16:37:45 ID:2xedj+zS
きなこ業者は分った。
ただ、乳から牛乳が出ると主張してる奴=きなこ男= ID:nDRw6mumはどう説明するのだろう?
317無記無記名:2006/05/10(水) 16:38:35 ID:46QDe6XW
きな粉にはイソフラボン入りまくりだから止めたほうがいい
318無記無記名:2006/05/10(水) 16:39:49 ID:dh2pWiRb
>>314
飲みたくないなwww
しかも生産量がめちゃめちゃ少なそうだw
319無記無記名:2006/05/10(水) 16:47:36 ID:d2oJ1ws1
>>314
臭いがキツそうだね、あと新鮮なうちに飲まないとな〜

産直で直接咥え込んで摂取したほうが効果がありそうだな
要はマッスラー同士が咥えて高濃度精液プロテインを摂取しあえば欲求不満解消&プロテインゲットで
ダブル効果なんじゃないの
320無記無記名:2006/05/10(水) 16:48:31 ID:476yNcG2
黄な粉業者ワロスwwwwwwwwwwwwww

データがあるなら俺達「プロテイン業者」に突きつけて
黙らせちゃえばいいじゃんw
321無記無記名:2006/05/10(水) 16:49:57 ID:2xedj+zS
きなこ業者は何日か前、質門スレにも張り付いてたよ
322無記無記名:2006/05/10(水) 16:53:40 ID:6Az0Nv2W
きなこ業者ってマメだね〜・・・大豆だけに(爆)
323無記無記名:2006/05/10(水) 16:55:05 ID:izNEUkEO
海外のプロテインってホエイばっかでソイが見当たらない…
またザバスのウエイトダウン買っちゃいそうだ。他の買った事ないから高いのかわからないが
324無記無記名:2006/05/10(水) 16:57:39 ID:IFGfcFiD
ファンケルはソイだったはず
325無記無記名:2006/05/10(水) 16:57:55 ID:VIBahWWb
>>313
マジレスしてもらったところ申し訳ないがおまいさんの言っている男乳とは

1)プロラクチンホルモンによって出る男乳
2)ホルモンバランスが崩れることによって胸にできた「しこり」が潰れたことにより白液が
乳頭から排出された男乳
3)胸に汗をかいた汁が乳頭から滴り落ちる男乳
4)アポクリン汗腺から分泌された液が母乳となるから乳と汗の元は同じ(これは
女性も同様なのだから却下でしょ)

のどれを指しているんだい?
326無記無記名:2006/05/10(水) 16:59:45 ID:izNEUkEO
>>324
海外のではソイってあんまり無いんですかね?
ダイエット目的の女なんで、ソイがいいのですが
無いならファンケルかザバスしかないですね
327無記無記名:2006/05/10(水) 17:03:24 ID:6Az0Nv2W
328無記無記名:2006/05/10(水) 17:05:41 ID:izNEUkEO
>>327
一応全部ショップ見て、ホエイだけのように見えたんですけど、探し方が悪かったのかな
329無記無記名:2006/05/10(水) 17:07:39 ID:6Az0Nv2W
330無記無記名:2006/05/10(水) 17:10:06 ID:izNEUkEO
>>329
あ、すいません…ありがとうございます。
331無記無記名:2006/05/10(水) 17:12:02 ID:dqZtCVeB
ソイならSATOさんが安くで売ってるよ
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/kinniku/page005.html
332無記無記名:2006/05/10(水) 17:14:52 ID:izNEUkEO
>>331
ありがとうございます。4,000g8,000円ってすごく安いですね
333無記無記名:2006/05/10(水) 17:23:36 ID:wHgFGi4t
ちょっと男乳についてまとめてみた


ソイを大量に摂る    − ホルモンバランス崩壊 − プロラクチンホルモンが発達         → @父乳が出る
                               − 胸にしこりができる − しこりが潰れる   → A男乳
                               − しこりは悪性だった               → B男乳がん
              − 大量に汗をかく     − 乳頭から滴り落ちる               → C男汁

こんな感じか
334無記無記名:2006/05/10(水) 17:42:12 ID:XRJXFexc
>>331
俺も近々そこでソイを買う予定、それからDNSはもう辞めるよ俺は。
ホント今迄3k約12000円で買ってたのが馬鹿馬鹿しいよ。
335無記無記名:2006/05/10(水) 17:44:14 ID:lfOQB0kQ
>>273
3つで没収ってきついね。
今日、MEで注文した、プロテイン4個とグルタミンやサプリなど19kg分、無事着いた。
336無記無記名:2006/05/10(水) 17:48:10 ID:fiSkm2JH
ホエイも取りすぎると大腸ガンや痛風なるから健康に気をつけようね
特に痛風はなりやすいから、痛風なったら肉魚卵食えなくなるから
筋トレどころじゃなくなるお
337無記無記名:2006/05/10(水) 17:54:24 ID:NdStpSja
取りすぎって1日何グラム以上?
338無記無記名:2006/05/10(水) 18:25:17 ID:nDRw6mum
この必死っぷりw
なんで昼真っから書き込み多いのかねwwwww

まぁME関係者さん頑張ってw
339無記無記名:2006/05/10(水) 18:37:59 ID:qUaTsIkS
MEってカード決済の場合注文から何日くらいで届きますか?
340無記無記名:2006/05/10(水) 18:38:13 ID:2xedj+zS
MEなんて知らないくせに、無理に書き込まないでいいよ
きなこ業者= ID:nDRw6mum=母乳男
341無記無記名:2006/05/10(水) 19:35:16 ID:wNvKjclI
牛乳害悪論者にとっちゃ
カゼイン=消化不良を引き起こす
ホエイ=分解されずに素早く血中に溶けこむため、アレルギーの原因になる
だからな。見方は色々あるさ。
342無記無記名:2006/05/10(水) 21:05:24 ID:Q/+GI/Dl
トレ初心者です。DNSプロテインホエイ100(バニラ)買いました。
皆様不味いマズイと言ってるプロテイン初体験ですが、結構美味しいものですね。
しかし33gに水200ccって・・ほとんどシェイクみたいになりません??
トレ直後に水で飲んで、そこからたんぱく質を中心とした夕食。
これってたんぱく質続けて取りすぎでしょうか?
トレーニング後のプロテイン摂取と食事の適切な間隔を教えていただけませんでしょうか?
お願いします

343無記無記名:2006/05/10(水) 21:16:01 ID:dnHBw5ej
>>342
プロテインを飲んでから、最低2時間は間隔をあけてください
内臓を休みなく働かせると疲れて悪くなるので最低2時間です。
プロテインを18時に飲んだら夕食は20時以降です。
344無記無記名:2006/05/10(水) 22:04:55 ID:B7eSf9KF
回復系のプロテイン・サプリメント飲んでる人いる?ザバスのアミノ2000とか。これって良いのかなぁ。
345無記無記名:2006/05/10(水) 22:05:30 ID:Kqdgn97U
トレーニング後であれば、2時間もあける必要はないよ。
ただし、直後にプロテインは負担が大きい。
直後はアミノ酸を5〜6g、20〜40分後にプロテインをフルーツジュースで割って、
そんでもってその1時間後に軽く食事をすればいい。
346無記無記名:2006/05/10(水) 22:07:29 ID:FmhoA2/+
負担っていっても内臓とか消化機能が強ければ大丈夫な気がする
347無記無記名:2006/05/10(水) 22:53:36 ID:nb7iAlXO
ホエイプロテインを飲みまくって何が変わったか?って










決まってるだろ。そりゃあ体臭がきつくなったさ
348無記無記名:2006/05/10(水) 23:16:54 ID:rD1y4VJc
筋トレしない日はいつプロテイン飲むのがベストですか?
349無記無記名:2006/05/10(水) 23:36:57 ID:CjllLldJ
飲まなくてOK。
そのほうが金も節約になるしね。
350無記無記名:2006/05/10(水) 23:38:24 ID:dnHBw5ej
>>348
昼食と夕食の間に飲めそうならそのときに飲む
その時間帯が難しいなら眠る1時間前。
351無記無記名:2006/05/10(水) 23:39:15 ID:IFGfcFiD
筋肉痛の期間中は飲んだほうがいい?
たまに三日ぐらい痛いときある
352無記無記名:2006/05/10(水) 23:46:37 ID:Q/+GI/Dl
>>343,345さん
ありがとうございます。非常に参考になります。
とりあえずトレ後30分に飲んで、1時間半あけて夕食とさせてもらいます。
さて寝る前ですので、牛乳に混ぜて(これでいいんですよね?)飲んでから休ませてもらいます。
水に混ぜて飲むよりおいしいかな?

353無記無記名:2006/05/10(水) 23:50:01 ID:dnHBw5ej
>>351
筋肉痛は筋肉が回復(ひどい筋肉痛の場合は筋肉が炎症している可能性もある)している期間なわけだから
必ず摂ってください
まぁ、1回で吸収できるのは30gまでなんで、午後3時と寝る1時間前に摂れば完璧です。
筋トレの無い日も必ず飲んでください
354無記無記名:2006/05/11(木) 00:12:25 ID:VuVllMEg
私のホエイプロテインレポートを紹介します

ホエイを始めて半年が経ちました。筋肉の変化について話す前に普段の私の生活は

・通勤は長距離通勤で電車の中では立っていることが多い
・自宅と駅までの距離は結構あり通勤の際はいつも徒歩で往復している
・仕事は立ち仕事が多い職種である
・仕事が忙しく筋トレをする時間がなかなかとれない(週1でジムに通えるかどうか程度)

という生活状況下の中でホエイを朝昼晩の3食を摂る時のジュース代わりにプロテインを飲んでました

結果は見事に三角形の体型(下半身筋肉)を得ることができました。某ア○フルの宣伝で下半身だけを
鍛えたCMをイメージしてください。


敗因はホエイ過剰摂取と筋トレがろくにできなかったことかなと
すでに三角形体型になった体から逆三角形体型にもっていくのは至難の業、後悔してます。
一旦プロテインをやめてもとの体型に戻してから再開しようか悩んでいます
355無記無記名:2006/05/11(木) 00:26:27 ID:of71WUm2
>>354
食事と同時に摂ると、吸収出来なかった分が太る原因になります
分けて摂るおんが基本です。

朝食→昼食→プロテイン→夕食→プロテイン→就寝
7時  12時  3時      7時  10時    12時
これが理想です。

なお、筋トレはジムで週1、自宅で週1、合わせて週に2回でも十分効果があります。
356無記無記名:2006/05/11(木) 07:12:45 ID:pR9QRKms
>>354
別に失敗とは思わんよ
下半身のバルクうpに成功したなら、今度は上半身もバルクうpすればいいだけの話
プロテインやめて、せっかく鍛えた下半身を失うなんてdでもない
357無記無記名:2006/05/11(木) 07:58:40 ID:rAjPxiLx
>>353
ありがとうございます。筋肉痛になってるということは回復中だからいいことなんですね。
358無記無記名:2006/05/11(木) 14:57:41 ID:2WGUDpc9
ホエイプロテインを飲むと体臭がきつくなるというのは、やはり動物性たんぱく質だからなのかねぇ
俺もおかげさまでホエイプロテイン飲んで腋ガーの仲間入りができました
359無記無記名:2006/05/11(木) 18:56:58 ID:BnKf/3vN
腋臭はたいていの人は被害妄想
本気のワッキーは産廃です。

なにせ1分前にいた場所がわかるからな
360無記無記名:2006/05/11(木) 19:05:42 ID:d9AGQ6Xu
秋葉原にはワッキー沢山いるおw
すれ違っていくたびに残り香が
361無記無記名:2006/05/11(木) 19:21:15 ID:6eeZuw38
俺は軽度のワッキーだ・・・OTL
香水でごまかせる程度だけど、トレ中に匂わないか気になって集中できない
手術したいが時間もないし一ヵ月間ぐらいトレ出来なくなるしさ・・・

遺伝を恨む
362無記無記名:2006/05/11(木) 19:25:19 ID:0j0Wecmg
>>361
白人も黒人もみんな体臭きついんだから気にすんな ビバ西海岸!
363無記無記名:2006/05/11(木) 19:28:05 ID:2GCxzY2s
あれだろ
腸の中に消化されずに残っている動物性たんぱく質が腐敗して臭いを出してるんだろ
364無記無記名:2006/05/11(木) 19:29:52 ID:2GCxzY2s
特に肉主食の欧米人は消化されない肉の含有量が一番だからね〜
だから欧米人は臭いんだよな〜
365無記無記名:2006/05/11(木) 19:30:43 ID:WwpHy3cp
ただ単に、プロティン取りすぎなんじゃないの?
366無記無記名:2006/05/11(木) 19:41:12 ID:35gEn7XP
とりあえず、まとめてみた

ホエイを大量に摂る − 腸に動物性たんぱく質が溜まる                      → @腐れ体臭発散

ソイを大量に摂る  − ホルモンバランス崩壊 − プロラクチンホルモンが発達       → A父乳が出る
                             − 胸にしこりができる − しこりが潰れる → B男乳
                             − しこりは悪性だった             → C男乳がん
            − 大量に汗をかく     − 乳頭から滴り落ちる             → D男汁

こんな感じか

367無記無記名:2006/05/11(木) 19:47:37 ID:NL2Tflee
ワッキーってメキシカンチリの香りしない?
368無記無記名:2006/05/11(木) 19:51:31 ID:qeERQJTv
汗は99パーセントが水分
バクテリアと汗が結びつく事によって「ニオイ」になるらしい
369無記無記名:2006/05/11(木) 19:51:55 ID:OivJ9Ncq
秋葉原にいるA-Boyワッキーは単に風呂に入っていないからからじゃないの
3度のメシより萌えが好きって奴等だからね
そりゃあ風呂も入らず萌えた後のチンコも相当に臭いだろう。ありゃあガ臭じゃなくて「チンコの萌えカス臭」だよ
370無記無記名:2006/05/11(木) 19:55:16 ID:dmtkY1Ha
バクテリアと汗が結びつく事による「ニオイ」と
アメリカ人がよく発臭している体の中から染み出る「ニオイ」がある

あと、加齢臭なっ
371無記無記名:2006/05/11(木) 20:10:07 ID:fMqwhA+I
腋のオイニーが強い人は耳クソが粘着質らしいお
372無記無記名:2006/05/11(木) 22:01:39 ID:e/gZBlCR
結局ホエイとソイは一緒にバランスよく飲めばいいんだろ?
373無記無記名:2006/05/11(木) 22:54:14 ID:Xot+GevT
いや、結局はホエイとソイをバランスよく大量に飲めば「酢臭発散の白濁乳出し男」になれる
ということじゃね
374無記無記名:2006/05/11(木) 22:57:07 ID:yFNQv7zc
メンズミルク・・・w
375無記無記名:2006/05/12(金) 01:09:33 ID:3c22gLTj
大豆イソフラボン、1日摂取量上限を食品安全委が通知

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060511i314.htm

大豆イソフラボンの1日摂取量の上限を「70〜75ミリ・グラム」、
食事以外に追加摂取する量の上限を1日「30ミリ・グラム」とした。
376無記無記名:2006/05/12(金) 01:22:08 ID:KhyN1EvG
米軍基地でプロテイン売ってるというカキコを見たんだけど、
どうやったら米軍基地に入れるの?
つうかドルで用意しないといけないのか。
377無記無記名:2006/05/12(金) 01:48:18 ID:KhyN1EvG
自分で調べられた。
基地内にはお祭りの時に入れるが、米軍向けのスーパーで買い物をする事は出来ないみたい。
専用のID持ってる人が付き添いしてくれれば中で買い物できるみたいだけど。
基地の祭りの時に中のスーパーでプロテイン買えればよかったのになあ。
そしたら現地価格で最安値になるな。
378無記無記名:2006/05/12(金) 14:23:12 ID:PB5EYkJM
基地の人と友達になれば良いんじゃない?
379無記無記名:2006/05/12(金) 14:49:35 ID:eJWHf8Uk
速いホエイを牛乳で摂るとカゼインで固まって遅くなるから勿体無いことになるけど
その際のカルシウムの吸収とかも何らかの邪魔が入るんでしょうか?
380無記無記名:2006/05/12(金) 15:29:42 ID:VNkFS6t5
>>377
まずは基地の人間と尻愛(知合い)になれ、要はヤンキー軍人にケツを貸してやれ
そして一線を越えることができたならお前の欲しがっているものが手に入るだろう
381無記無記名:2006/05/12(金) 15:34:52 ID:pn9An7D9

オレ部活やってる人間なんだけど、練習して疲れがその次の日も残っていてなかなか
疲れがとれないんだが、なんか回復を速めるおすすめのプロテインかなんかない?
382無記無記名:2006/05/12(金) 15:36:43 ID:ped2+Dh/
ホエイプロテインがいいよ
383無記無記名:2006/05/12(金) 16:20:10 ID:pOsGARZ8
プロテインで疲れが取れるわけが無い。
アミノサプリでも飲め。
384無記無記名:2006/05/12(金) 17:05:53 ID:3E/sgn6a
>>383
ちょw
385無記無記名:2006/05/12(金) 17:12:06 ID:VH4z5ryr
>>383
アミノ酸もタンパク質ですよ
386無記無記名:2006/05/12(金) 17:17:23 ID:dlXkhcnQ
この板ではアミノサプリとかアミノ式はどうなの?
飲んでも意味なし?
387無記無記名:2006/05/12(金) 17:19:40 ID:7Lc8TpwB
正しくはアミノ酸が多数結合したものだ
388無記無記名:2006/05/12(金) 17:26:46 ID:t67XquQA
>>384-385
いやだから、タンパク質まるまる摂るのも良いけど
疲れを取るならアミノ酸だけ(集中的に)取ったほうが…よくね?
結局分解される訳だけど。
389無記無記名:2006/05/12(金) 17:33:14 ID:U69PJ2w/
使ってなかったマルチアミノタブレットの消費期限がせまってきたので、
暇を見つけては飲んでたら体の調子が絶好調になった。
日々疲れ気味だったのがウソのようだ。
やっぱある程度多目に取ると体感できる。
390無記無記名:2006/05/12(金) 17:36:22 ID:iHQFjIdg
>>389を見て慌てて家にあったチョコラBBの消費期限調べたら一昨年だった
391無記無記名:2006/05/12(金) 18:09:52 ID:z2zYohtV
プロテインのたんぱく質量が6gのものと25gのものとでは筋肉の付き具合が
体感できるぐらい違うのでしょうか?
392無記無記名:2006/05/12(金) 18:15:14 ID:gIs1R0Ao
体感した奴がいるとは思えないが、必要量摂取しないとデカクはなれないよ
393無記無記名:2006/05/12(金) 18:27:58 ID:z2zYohtV
>>392
なるほど、私は午前中に筋トレをして終わる時間が昼ご飯の時間なのですが
昼ご飯が同じとして
昼ご飯+プロテイン=たんぱく質30gなのと
昼ご飯+プロテイン>たんぱく質30gは違いがあるのでしょうか?
一度に吸収できるたんぱく質は30gらしいのですが
394無記無記名:2006/05/12(金) 18:35:01 ID:VH4z5ryr
>>393
その場合は「=」のほうでいいと思う。
あなたの内臓が人より優秀で、40g吸収できるなら「>」のほうがいいけど。

まぁ、昼食と夕食の間にプロテイン飲めばいいと思うけどね
395無記無記名:2006/05/12(金) 18:51:06 ID:VNkFS6t5
ちょっと教えてくれ、プロテインの吸収上限は平均30gとあるが、アスリートで
一日2食しか食わないあいつ等はどういう内臓をしてるんだ?
396無記無記名:2006/05/12(金) 18:56:25 ID:FA63HEfW
>>395
個人差があるから。
397無記無記名:2006/05/12(金) 18:57:04 ID:VH4z5ryr
>>395
あいつらって誰?
身体を作ろうとしているアスリートは3食+15時と23時にプロテイン飲んでるよ。
減量中のアスリートは身体を作るつもりではないしね
398無記無記名:2006/05/12(金) 18:59:16 ID:S1coTeWP
>>397
大銀杏のピザデブ集団のことでは
399381:2006/05/12(金) 19:30:46 ID:pn9An7D9
アミノ2000ってどう?
400無記無記名:2006/05/12(金) 19:33:24 ID:oNM7e1j7
Q ホエイとカゼインやソイの効果のちがいは?
A ホエイは吸収が速く、すぐ筋肉に行き届くが、吸収されやすい分、消費も激しく
 すぐ血液中の濃度が下がってしまう。筋肉は24時間タンパク質を必要としているので、
 ホエイだけでは筋肉に必要なタンパク質を供給し続けることは難しい。
 カゼインやソイはホエイと全く別の働きをする。吸収は遅いが、長時間血液中に滞在できる。
 そのため、数時間で使い切ってしまうホエイとは違い、
 24時間ゆっくりと筋肉にタンパク質を供給できる。
 ホエイとカゼインやソイを同時に摂ると、まず、ホエイが大量に使われ、カゼインやソイは殆ど使われない。
 ホエイだけでは間に合わなく頃、カゼインやソイが吸収され始める。
 そしてカゼインやソイは、長時間に渡り、筋肉に必要なタンパク質を供給し続ける。
 ホエイとカゼインやソイは両方摂ることが望ましい。

ホエイとカゼインやソイを同時に摂ると、まず、ホエイが大量に使われ、カゼインやソイは殆ど使われない。
ホエイとカゼインやソイを同時に摂ると、まず、ホエイが大量に使われ、カゼインやソイは殆ど使われない。
ホエイとカゼインやソイを同時に摂ると、まず、ホエイが大量に使われ、カゼインやソイは殆ど使われない。

これはつまりホエイ蛋白粉と牛乳を一緒に飲んでも、ホエイはカゼインにはならないってことじゃね?
よくホエイと牛乳は一緒に飲むなとか言ってる人いるけどさ。
401無記無記名:2006/05/12(金) 19:35:02 ID:Ekvdl3qt
筋肉がつきやすいプロテインっ何がてありますか?
402無記無記名:2006/05/12(金) 19:35:20 ID:iHQFjIdg
牛乳の場合は牛乳の脂肪分がホエイの吸収を遅くするんだよな
無脂肪乳だったらいいけど
403無記無記名:2006/05/12(金) 19:35:41 ID:xgtdi704
そりゃホエイはカゼインにはならないだろ
404無記無記名:2006/05/12(金) 19:42:02 ID:LxmIfNM1
>>401
そんなもんない。強いて言えばホエイだがほかの蛋白質とそこまでの差はない。
405純な高校性:2006/05/12(金) 20:36:08 ID://MqGlRl
プロテイン初体験したんだけど、
授業中にずっと勃ってておさまらなくて困った。
先生:「純な高校性君、この問題答えて」
純 :「はい。えーと○○は▲▲でして、ですから□□・・・」
先生:「こら、立って答えなさい」
純 :「(もう、たってますorz)」
406無記無記名:2006/05/12(金) 21:56:52 ID:MHtyhZHP
工房がプロテイン飲むなよ。成長期だろ。
407無記無記名:2006/05/12(金) 22:01:11 ID:VH4z5ryr
成長期dからこそ栄養が必要なんだよ>>406
408無記無記名:2006/05/12(金) 22:06:00 ID:MHtyhZHP
>>407
成長期だから必要ってどういう根拠なんだ?
409無記無記名:2006/05/12(金) 22:10:49 ID:VH4z5ryr
>>408
知らないのか?
どの栄養素も大人より必要なんだよ
例えば成長期の男は900〜1000mgのカルシウムが必要。
410無記無記名:2006/05/12(金) 22:19:39 ID:kNMbQWUa
プロテイン童貞ばっかりだな・・・・
ジムいってトレしてるかい?寝る前に腕立てや腹筋やったとこで、永遠に普通体型のママ。
マッチョには成れないよ
411無記無記名:2006/05/12(金) 22:22:12 ID:MHtyhZHP
>>409
色々と体に問題が発生するんだよ。
高校生くらいでも控えておいた方がいいんだよ。
例えば、肝臓を壊したり、身長が伸びなくなったりとね。
体が未熟なうちは、人工的に作られたサプリメントやプロテインなんか使わずに、
飯を大量に食えばいいんだよ。
412無記無記名:2006/05/12(金) 22:32:40 ID:VH4z5ryr
>>411
インスタント食品を食ってるのにプロテインは避けるのか・・・
アホな高校生だな
413無記無記名:2006/05/12(金) 22:40:04 ID:MHtyhZHP
>>412
後はだな。精神的に未熟な部分があるから、
過剰摂取に繋がりやすくなる。
とにかく他人事だから強制はしないけど(っていうか無理だけど)、
高校生くらいなら食事の量が大人に比べても全然違うんだから、
飲まない方がええよ。
414無記無記名:2006/05/12(金) 22:47:39 ID:VH4z5ryr
>>413
適量を飲めばいいだろう
過剰摂取した場合問題があるのはみんな同じだ、高校生だけじゃない
むしろ成長期なら過剰摂取のラインが高いから大人のほうがラインを越えやすいのでは?
あんまり調子に乗るなよ
415無記無記名:2006/05/12(金) 22:52:00 ID:MHtyhZHP
>>414
アホか。お前は
アメリカの工房がプロテイン飲んで体壊しまくってるの知らないのか?
無知はこれだから困る。
適量に飲めばいいというけれど、適量に飲めないのがいるから駄目なんだよ。

>成長期なら過剰摂取のラインが高いから大人のほうがラインを越えやすいのでは。
一度、検索で調べたらどう?無知はマジで恥ずかしいよ。
416無記無記名:2006/05/12(金) 23:00:00 ID:MHtyhZHP
っていうか、大人もそうだけど、
基本的にプロの選手じゃない限りは三食の食事で十分なのよ。
飲めば筋肉が発達すると勘違いして過剰に摂取して、
色んな病気になっちゃう人が大勢いる。
特に子供はそう考えてる人多いみたいだな。
プロテイン取りすぎて筋肉が異常に発達すれば、
骨の成長を妨げる事もある。
つまり、身長が伸びづらくなるって事だな。
後はたんぱく質の取りすぎはカルシウムの吸収を妨げる事もあるみたいだぞ。
417無記無記名:2006/05/12(金) 23:04:05 ID:VH4z5ryr
>>415
お前こそ検索で調べろ
成長期は大人より吸収できるんだよ

あと、適量に飲めないのは知識の有無の問題だ
高校生にも大人にも賢い奴と馬鹿な奴がいる
お前のような馬鹿が過剰摂取するんだよ

プロテインの裏読めば摂取量書いてあるだろw
間違えるなよw
418無記無記名:2006/05/12(金) 23:06:32 ID:R2NX1SSn
>>417
はいはい。吸収性が良すぎるのも問題大有りですよ。
だから無知を曝すなってw
419無記無記名:2006/05/12(金) 23:17:29 ID:VH4z5ryr
>>418
良すぎるなんて誰も言ってないだろう
大人よりはいいって言っただけなのに・・・

都合の良いように解釈していかないとお前は立場がなくなるもんな
420無記無記名:2006/05/12(金) 23:48:42 ID:B6+fbFbA
>>アメリカの工房がプロテイン飲んで体壊しまくってるの知らないのか?

ハイスクールでのアナボリック・ステロイド禍はよく日本でも報道されているが、
ひょっとしてプロテインとステロイド混同してないか?
421無記無記名:2006/05/12(金) 23:51:27 ID:R2NX1SSn
>>420
間違えないよ。
大人でも肝臓壊す事あるのに、
体が未熟な子供なら尚更だろう。
プロテインは薬物じゃないけど、
酒や煙草が未成年に禁止されているのは、
害に対する影響度が大人よりあるからだろ?
これに似た感じなんだよ。
422無記無記名:2006/05/12(金) 23:57:53 ID:VNkFS6t5
別に工房だからって止める必要ねーんじゃねーの、工房なんだから自己責任ぐらいのことは
知ってるだろ。後は摂りかた次第でどうなるか身を持って知るのも楽しくていいんじゃねーの

一度きりの人生なんだからさ
423無記無記名:2006/05/12(金) 23:58:26 ID:oKIdeUOU
成長期は大人より栄養が必要。
運動してる学生は、普通の食事だけでは、栄養は足りていない。
正しい知識があればプロテインは飲んだほうがいい。

ただそれだけのことだ。
424無記無記名:2006/05/13(土) 00:03:21 ID:2VpUTptC
倦怠にジュニア用プロテインってあったなw
425無記無記名:2006/05/13(土) 00:04:07 ID:lw00ULva
成長期にプロテイン以上に必要な摂っておくべき栄養素ってのがあるんだけどねぇ〜
俺には関係ないからいいけどねぇ〜。まっ摂れるだけ摂れよプ・ロ・テ・イ・ンww
426無記無記名:2006/05/13(土) 00:04:07 ID:R2NX1SSn
>>422
ま、たとえ小学生でも自己責任になるけどな。
427無記無記名:2006/05/13(土) 00:08:16 ID:F1EDImx0
>>425
悪いけど成長期の運動してる人に最も不足しがちな必要な栄養素はたんぱく質なんですよね。
あとは睡眠が大切だ。
428無記無記名:2006/05/13(土) 00:09:27 ID:mrElTxBF
そういや〜工房のころにプロテイン飲みまくってベンプレやりまくってた奴がいたな、ちっちゃくて丸くて筋肉質な奴
確かアダ名はタガメとか黒団子・スカラベとかいうアダ名だったな、あの頃を思い出したよ懐かしいな
429無記無記名:2006/05/13(土) 00:13:38 ID:hpltNu/+
若いうちに筋肉あんまし付けちゃうと
身長伸びないよ〜
430無記無記名:2006/05/13(土) 00:13:43 ID:qB2DFdns
骨の中は殆どタンポク質らしいな。
431無記無記名:2006/05/13(土) 00:14:03 ID:H4fOYPiv
たんぱく質とらねないでカルシウムをとれww
432無記無記名:2006/05/13(土) 00:16:29 ID:F1EDImx0
>>429
それはビルダーのような筋肉量ならそうなるだろうな。
しかし、たんぱく質が不足することでも身長が伸びなくなるwwww
433無記無記名:2006/05/13(土) 00:22:43 ID:gVoSikyj
「筋肉を付けたら背が伸びにくくなるからたんぱく質はあまり摂りたくない」
こういう考えの奴って矛盾なんだよね
栄養不足のほうが成長に害があるし、
普通に部活をしている程度ならプロテイン飲んだくらいではボディビルダーみたいにはならん
434無記無記名:2006/05/13(土) 00:24:20 ID:H4fOYPiv
因みにたんぱく質の過剰摂取は中和のためにカルシウムを消費するって知ってた?

たんぱく質をたっぷり摂って筋肉質な骨粗しょう症もいいカモメ

骨に必要なのはコラーゲンだろ、コラーゲンもたんぱく質の一種に違いないがなっ

とりあえずプルンプルンのコラーゲンとカルシウムでも摂ってろww
435無記無記名:2006/05/13(土) 00:27:22 ID:nfpHsFV4
コラーゲンて消化しちゃえば普通のタンパク質とおんなじだよね
436無記無記名:2006/05/13(土) 00:32:33 ID:6jwlCtKf
皆さん、ここはウェイト板ですよ〜

厨学生、成人病になりそで焦ってるハゲオヤジ、ワキガ、低身長コンプの方々
板違いだと認識したほうがいいよ〜
437無記無記名:2006/05/13(土) 00:42:18 ID:q3NITwFH
たんぱく質は不足するケースがあまりないだろ。
普通に食事すればまず不足しないはず。
部活程度の運動レベルでも不足しないはずだ。
438無記無記名:2006/05/13(土) 00:42:39 ID:aTeJSLCn
>>433
バカは物事のまともな判断がつかないからもうスルーしたほうがいいよ。
そういう風にわざわざ説明してやってもどうせ理解できないし。
この人種は、この程度の頭しかないなら、正しくサプリを使いこなせるとは思えないし
それならプロテインは飲まないほうがいいだろうな。
頭悪いって損してばかりで悲劇ですね。
439無記無記名:2006/05/13(土) 00:47:53 ID:q3NITwFH
>>438
問題が発生する可能性があるのに、
飲み続けるほうが馬鹿だけどw
440無記無記名:2006/05/13(土) 00:48:38 ID:Jm5+Lpxc
>>438
目糞鼻糞
てか、自演乙
441無記無記名:2006/05/13(土) 00:49:54 ID:aTeJSLCn
>>439
人並みの頭がある人間は少し検索すれば問題を回避できることを知っている
442無記無記名:2006/05/13(土) 00:53:26 ID:6jwlCtKf
皆さん、ここはウェイト板ですよ〜

自分の肉体鏡で見て、肉体に見合ったカキコしましょうね〜健康ヲタの人
ついでに、一生プロテイン摂らないでいいよ〜何度もカキコしてるアンチの人
このスレROMる必要もナッシング
443無記無記名:2006/05/13(土) 00:54:48 ID:8OewMZ6E
>>437
いや、特に意識してない奴の食事はけっこう酷いもんだよ。
糖質・脂質に偏ってるケースが多い。
444無記無記名:2006/05/13(土) 01:00:39 ID:BSUYgBSy
何で人はネットサーフィンで都市伝説という波に飲まれていくんだろうな

肯定・否定含めて全員、プロテイン過剰している脳筋馬鹿だろwww
要は過剰摂取するとお前らみたいな脳筋馬鹿になるということでおk
445無記無記名:2006/05/13(土) 01:02:42 ID:BSUYgBSy
ID:aTeJSLCn スルーできていないお前も馬鹿だよ
446無記無記名:2006/05/13(土) 01:05:38 ID:KU4sDfyD
>>416
プロテインを取りすぎて筋肉が異常に発達する事はないよ。
プロテインでも取りすぎたらただの余剰エネルギーとして脂肪になるだけだろう。
その書き方だとプロテイン飲んだだけで筋肉が増えると勘違いしてるように見える。
447無記無記名:2006/05/13(土) 01:07:25 ID:KU4sDfyD
つうか筋肉つけると身長が伸びないって根拠は?
学者も否定してたと思ったけど。
448無記無記名:2006/05/13(土) 01:19:48 ID:kdwJEHlF


結論、プロテインをとりすぎると外見は立派な大人になるが精神年齢が止まる
それはこのスレの住人で証明されている
449無記無記名:2006/05/13(土) 01:24:51 ID:6jwlCtKf
頑張るねw単独IDでw
450無記無記名:2006/05/13(土) 01:28:40 ID:q3NITwFH
よかよか
451無記無記名:2006/05/13(土) 01:31:38 ID:kdwJEHlF
>>449
確かにどいつもこいつも単発だよなwww
板に粘着している奴がキモいねwww

これで流れ止まったろ
お前も少しはレスストッパーを考えろ
452無記無記名:2006/05/13(土) 01:33:57 ID:NUn6MOeY
>間違えないよ。
大人でも肝臓壊す事あるのに、
体が未熟な子供なら尚更だろう。
プロテインは薬物じゃないけど、
酒や煙草が未成年に禁止されているのは、
害に対する影響度が大人よりあるからだろ?
これに似た感じなんだよ。

プロテインが酒や煙草なみに体に悪いのかwWwヴァカ
そんなに肝臓にワリーのかwWwなんで肝臓に悪いんだ?wWw
453無記無記名:2006/05/13(土) 01:59:01 ID:vGBsFp5p
ほら、俺って高貴な奴じゃん?
飛行機とか船とかに乗るといつ襲われるか分からないし逃げ道無いじゃん?
だから電車に乗る訳。車に乗ればいいじゃん。とか言う奴いるけど、それは一般人の意見。
俺ほど高貴な人間になると、ドライバーが暗殺者かも知れない。
車はドライバーと1対1。非常に危険。なので、電車。
電車なら結構広いし、その辺の一般人を盾にしつつ逃げられる。
まぁ盾にされた奴はちょっぴり可哀想だけど、俺のような高貴な人物の代わりに死ぬんだから満足だろ。
飛び降りるときちょっと危ないけど、そこはテクニック。

そんな訳で、俺は飛行機には乗らない。
ま、飛行機に乗ってる奴はどんだけ立派なカード持ってても所詮は一般人。
454無記無記名:2006/05/13(土) 01:59:36 ID:H4fOYPiv
>>452
馬鹿丸出しじゃないか、たんぱく質がなぜ肝臓に負担をかけるのか理解してないよ
誰か教えてやって〜
455無記無記名:2006/05/13(土) 02:50:35 ID:TzEJeVhT
どうでもいい話題になってるから俺がぶった斬ってやるぜ
円高最高〜MEでいっぱい買い物しちゃった
てへ
456無記無記名:2006/05/13(土) 05:59:00 ID:qRK3V0J5
海外サイト(英語)で、注文しやすいオススメのところありますか?
457無記無記名:2006/05/13(土) 06:35:55 ID:8SMseimo
>>454
内臓負担は業者が触れたくない部分だから誰も言わんだろ、俺があえて言ってやる

たんぱく質の過剰摂取は
・老廃物である窒素化合物が増えて腎臓に負担をかける
・消化吸収を行なおうとするため胃腸・肝臓・心臓は馬車馬のように働きつづける
・その結果、尿酸が大量生産されそして腎臓へのスパイラル

食後3時間後にもプロテインを摂っているやつはこの内臓馬車馬スパイラルを延々と休むことなく
繰り返しているんだよ。そして、寝る前にプロテインを摂って寝ているときも内臓は働き続ける

24時間働き続けた内臓は結果としてどうなるか?だよ

因みに俺はアンチでもなんでもないプロテイン愛好者だ
458無記無記名:2006/05/13(土) 07:08:40 ID:xp+x64FO
よく「××である医学的根拠はない」とか言われたり書かれたり
しているが、××である根拠がない、ってことと、××ではないことが
証明されている、ってこととは別だから注意が必要だね。
結局よく分かってないだけじゃない?ローティーンやそれ以下の子供だった
らプロテインパウダーのビルダー並の大量摂取は控えるのが慎重な態度では。
筋肉がガンガン発達すると身長が伸びなくなるって話も、実例かな?と思える
人が周囲にいたりして全くナンセンスともいいきれん気がする。
459無記無記名:2006/05/13(土) 08:06:16 ID:ne6cHg0i
>>458
> 筋肉がガンガン発達すると身長が伸びなくなるって話も、実例かな?と思える

じゃあアメリカ人とかどうなるの?
高校生どころか中学生の時点でマッチョじゃん。
そういうの見ても筋肉の発達と身長は無関係だと思うけど。
つうか身長なんて結局はほとんどが遺伝でしょ?
460無記無記名:2006/05/13(土) 09:54:44 ID:a3Sh3bq6
日本人の体とアメリカ人の体をなぜ同じに考えるんだか良くわからんねぇ
体の構造が違うだろ、日本人の腸は3メートルもなげーしなー
461無記無記名:2006/05/13(土) 10:27:17 ID:EloYGV/0
>>411
プロテインを飲んだからって(正しい知識で)飲んでいれば身長伸びなくなったり肝臓を壊すような事は無いと思いますよ。
基本的に背を伸ばすにはタンパク質が必要ですし(もちマグネシウムやカルシウムも)、プロテインも飲んだ後に水を数杯飲めば薄まって肝臓への負担は軽減されますし。
昔から「成長期はサプリに頼るな」といわれてますけど成長期だからこそサプリが必要なんじゃないかと最近思い直しています。
462無記無記名:2006/05/13(土) 10:36:39 ID:m+USZqJz
このスレの住人はソイの話にしろホエイの話にしろ極論に行き杉
463無記無記名:2006/05/13(土) 10:43:11 ID:4b/vP9w4
ベーコンを毎日200グラム食ってるけどいいね
プロテインよりも効果あるわ
464無記無記名:2006/05/13(土) 10:43:16 ID:OcRODEc7
(´・з・)ザバスネオストレングスカッテクル
465無記無記名:2006/05/13(土) 10:56:36 ID:FYtl7qdT
>>463
塩分取りすぎになるよ
466無記無記名:2006/05/13(土) 11:09:04 ID:eKglwKuz
>>461
ちょっと、おまっwww
水を数杯飲めば薄まって肝臓への負担は軽減ってなんなんだよ。プロテインの摂取量は変わらんだろ
アルコールのテキーラと一緒にするなっつーのwww
そりゃああんた気休めだよ気休め
467無記無記名:2006/05/13(土) 11:12:44 ID:eKglwKuz
>>462
極論の話ってこのことか?

ホエイを大量に摂る − 腸に動物性たんぱく質が溜まる                      → @腐れ体臭発散

ソイを大量に摂る  − ホルモンバランス崩壊 − プロラクチンホルモンが発達       → A父乳が出る
                             − 胸にしこりができる − しこりが潰れる → B男乳
                             − しこりは悪性だった             → C男乳がん
            − 大量に汗をかく     − 乳頭から滴り落ちる             → D男汁


これって過剰摂取した結果の話でしょ
468無記無記名:2006/05/13(土) 11:12:54 ID:EloYGV/0
>>466
>プロテインの摂取量は変わらんだろ
>>461に「(正しい知識で)」と書いたとおり自分の体に合った量を摂取してる人の事で
過剰摂取しても水飲めば平気と書いた訳じゃありませんので悪しからず。
469無記無記名:2006/05/13(土) 11:47:58 ID:oCXj+fL1
来週中に2〜3円ほど円安なるよ〜
470無記無記名:2006/05/13(土) 11:53:38 ID:SNo8Of+F
摂り過ぎも意味ナイってこと?



298 :無記無記名 :2006/05/08(月) 16:17:20 ID:oYRlf+Nl
こんなことが起こりました。

去 年 : プロテイン 150g/日 + 肉 400g/日 + 卵 5個

      5分割/週 × 1時間

      183cm × 115kg − 推定体脂肪率25%


今 年 : プロテイン 25g × トレ後 + 朝食後 + 肉 200g/日

      2分割/週 × 80分

      183cm × 105kg − 推定体脂肪率15%


単純に、仕事が忙しすぎて、トレを二分割にせざるを得なかったのと、月8万の
サプリ生活に辟易としていたので、トレが出来なくなったのを機会に一気に減ら
したら、なんか知らんけど、体がやたらと反応し始めました。

5年以上は見てなかった腹筋が見え出し、肩や胸にも血管が見えてきました。た
だ痩せてきただけでなく明らかに筋量も増してきました。

カラダに負担をかける異常な食生活と、寝不足でも無理やり続けた5分割で長年
停滞していましたが、食事とトレを減らすことを決心した途端、様々な脅迫から
開放されたのか、体が反応し始めました。

体の仕組みって、20年トレしててもいまだ良く分かりません・・・。  


471無記無記名:2006/05/13(土) 12:05:43 ID:eKglwKuz
>>470
意味がないことは無いんじゃない、実際に摂り過ぎでデブになれてるんだから
脂肪率25% ってなんなんだよww
472無記無記名:2006/05/13(土) 12:15:53 ID:eKglwKuz
しかもプロテインを減らして体脂肪率15%てなんなんだよwww ふつーじゃねーか
これで20年トレってどんなトレをしてきたんだといいたいねwww

センスないよ、トレしないでふつーにメシ食ってりゃいいんじゃねーのと感じた

体脂肪率なんて妥協に妥協して上限は12〜10%だろ
473無記無記名:2006/05/13(土) 12:55:24 ID:9MAur4Yr
ヤフーとかで買っても問題ないのかな?
474無記無記名:2006/05/13(土) 13:30:17 ID:SNo8Of+F
>>471
25%って実際そんなひどくないんじゃないですかね?
K1だとミルコとかで18から20くらいかと。武蔵とかアーツなら25%以上かと思われます。

>>472
105kgで15%だと女子亡体重は90kg近いですから、パリパリに仕上げても
105kg×0.85(現在の筋量)×1.04(脳などその他の脂肪)×0.9〜0.95
(減量による斤量の喪失)≒84〜88kgsは残せそうです。

この辺りからも、かなりこのレスに興味を持ちました。

私も以前から、たんぱく質の摂取量とトレーニングの頻度・Vol.には疑問が
ありましたので、皆さんのご意見も賜りたいかと思います。
475無記無記名:2006/05/13(土) 13:30:45 ID:79jCHhk7
>>461
サプリがたとえ良かったとしても、
餓鬼にサプリ飲ませるのは好ましくないな。
その前に三食の食事を見直す事から始めろ。
これは大人にもいえてることだ。
476無記無記名:2006/05/13(土) 13:40:45 ID:tnhCII+2
>>475
三食の食事に気をつけてることを前提に話してるのが分からないの?
477無記無記名:2006/05/13(土) 13:46:04 ID:SNo8Of+F
>>461
でも、水で薄めて負担減らすというのは、腎臓の為なんすけどね。

>>411
飯を大量に食う方が、肝臓に負担がかかるのは常識中の常識です。
478無記無記名:2006/05/13(土) 13:59:28 ID:gVoSikyj
もし、中1に戻れるなら(金持ちなら)迷わずプロテン使うけどな
18:30に部活を終えて家に帰って夕食、22時頃にテレビ見ながらプロテイン。
毎日続ければ俺はもっと逞しかったと思う
479無記無記名:2006/05/13(土) 14:02:59 ID:SNo8Of+F
>>478 確かにw
480無記無記名:2006/05/13(土) 14:06:21 ID:79jCHhk7
>>476
なら何もプロテインなんて使う必要もなかろうに。
食生活の変化ほど危険な事はないんだよ。
少しした変化でも敏感な子供なら尚更の事だ。
プロテインなんて頼らなくても逞しい奴なんて幾らでもいるんだよ。
>>477
何が常識中の常識だw
無理して食えばの話だろう。
子供は無理しなくても自然と大量に食うんだよ。
一部を除いてな。
481無記無記名:2006/05/13(土) 14:13:45 ID:SNo8Of+F
>>480

今の世の中、100%汚染されていない食べ物なんて存在しません。
多くの食品がひどく汚染されています。
大量に食べることは肝臓に大きな負担になります。
482無記無記名:2006/05/13(土) 14:19:58 ID:2UvFoG8B
成長期に必要な栄養素の量はすさまじい物があるぞ。
プロテインは摂らなくとも不足しがちな栄養素はサプリを使って補いたいね。
ってか最近の子供は偏食しすぎだyp
483無記無記名:2006/05/13(土) 14:50:29 ID:2UvFoG8B
>>416
今調べてみたけどタンパク質の過剰摂取=リンの過剰摂取に繋がるというページがあったyp
たんぱく質にもリンは含まれてるらしくたんぱく質10gあたり140mgのリンが含まれているそうです。
1日に必要なリンの量は1200rだから馬鹿みたいに飲まなきゃ心配ないと思いますお。
心配ならカルシウムに気をつけて生活すれば良いかと。
まぁなんだって過剰に摂取すりゃあぶっ壊れるんですけどね。
484無記無記名:2006/05/13(土) 15:34:20 ID:OcRODEc7
全員、高校で家庭科やり直してこい!
485無記無記名:2006/05/13(土) 15:55:36 ID:/K4uZkEC
>>484
厨卒ですが何か?
486無記無記名:2006/05/13(土) 16:25:03 ID:OcRODEc7
>>485
じゃあ、高校逝け!
487無記無記名:2006/05/13(土) 18:13:39 ID:87L55YdA
>>460
じゃあ日本人は筋肉付けると身長伸びなくて、
アメリカ人は筋肉つけても問題なく身長伸びると?
そのほうが変だと思うけど。
488無記無記名:2006/05/13(土) 18:17:32 ID:eKglwKuz
>>478
お前さん、体の自己管理を自分で出来ないのかね。筋繊維を肥大させることは成人になってからでもできるし
遅くないだろ。中年のおっさんの腹を見てみろ中年になってからでもアレだけ脂肪細胞は膨らむんだよ。筋組織も同様

別に筋力作りで早い遅いは関係ねーんじゃねーの

実際に俺は178/65だったのが成人になってトレ・プロテ始めて178/78で体脂肪率は12%なんだけど
体脂肪率は下限7〜9%までは調整できる

もしお前さんが50代以上の御方だったら話は別かもしれないけどね
489無記無記名:2006/05/13(土) 19:14:45 ID:zIR1M68a
そうあれは去年の同窓会の時だった。当時高校ラグビー部の右ウイングをしていた
奴はしなやかで逞しい筋肉をしていた。それは飯ガッツキ&プロテイン摂取で
作り上げられた肉体。
それが現在となっては、あの姿形はなく筋肉は全て脂肪に変換されていた
その容姿はまるでアマノッチだった。見苦しいピザデブに変わり果てていた
俺は自分の目を疑ったさ。当然そいつのアダ名はその日からアマノッチ

俺は理解した。若いうちにメシ食いまくってプロテイン飲んで内蔵も体も鍛えるのは
良いが、成人になり基礎代謝が落ちれば若いとき以上にトレをして継続するか食事を
調整するかといった管理能力が大切だということを
490無記無記名:2006/05/13(土) 19:35:23 ID:zIR1M68a
>>477
常識中の常識て・・・水で薄める以上にあなたの学識は薄いと感じました
その自信はどこからきているのか謎です
491無記無記名:2006/05/13(土) 20:31:32 ID:Zz8+ZF1v
>>489
そんな例持ってこられても・・・・
492無記無記名:2006/05/13(土) 20:44:34 ID:rbFtca1y
EASのプロテインストロベリー味を飲んだら
ウンコが真っ赤になった

着色料入れすぎじゃないか?
着色料の成分はなんなんだろ
体に害がなければいいが
493無記無記名:2006/05/13(土) 20:54:14 ID:2QphKHWA
チェリオの赤い炭酸飲料思い出した
494無記無記名:2006/05/13(土) 20:55:21 ID:MgAr2f1Q
>>492
切れ痔だったんじゃね?
495無記無記名:2006/05/13(土) 21:03:09 ID:xp+x64FO
>>459-460,>>487
こういう話は一律にシンプルな結果が出るとは限らないんだから、
余程きちんとした統計的な調査でもない限り、軽々しく結論は
だせないですよね、って話です。
おれも成長期に筋肉がモリモリでもまず、身長に影響はないんじゃ
ないかなと思うよ。でもそれがもし自分の子供だったら不安にはなる。
496無記無記名:2006/05/13(土) 21:09:54 ID:t+uZXMzR
子供をたくさんつくって半数ずつにプロテイン与えて
長期間観察すれば分かる
気楽にやれw
497無記無記名:2006/05/13(土) 21:11:04 ID:iz2LFlYr
喧嘩やめれー
498無記無記名:2006/05/13(土) 21:13:11 ID:t+uZXMzR
もちろん 半数ずつ→半数のみ の間違い
499無記無記名:2006/05/13(土) 21:13:31 ID:QNTySU9r
もっとケンカしてo(^-^)o
500無記無記名:2006/05/13(土) 21:22:12 ID:9DaVGuKG
現在24歳です。
GWに同窓会がありました。
・・>>495の流れでレスします。
10年前の成長期頃、筋量が多く比較的体格の良かった連中は
同窓会などで見ると当時と殆ど身長(162cm〜170cm)が変わっていなかった。

当時、運動もせずどちらかとモヤシ体型の連中は、高校で伸びたようで
小柄でも174cm、著しく伸びた者は193cmまで成長していた。
ちなみにこの193cmの男は中3当時、
身長低い順で前から2番目のガリ男だった・・・。
そういう私も前から3番目のガリでしたが、高校・大学で
身長はそこそこ伸び181cmです。
501無記無記名:2006/05/13(土) 21:26:48 ID:Mv9EZ5pj
眉に唾をつけたくなる話だ
502無記無記名:2006/05/13(土) 21:37:47 ID:rxCoeDbR
スポーツ私立に行けば180cm前後で小顔&広い肩幅&小さい骨盤野郎がゴロゴロいるよ。
もちろん彼等は推薦枠のスポーツエリートだが・・・。
503無記無記名:2006/05/13(土) 22:04:31 ID:oYXHuTl0
プロテインって水に溶かさずに粉のまま飲んだほうがいい?
504無記無記名:2006/05/13(土) 22:26:42 ID:2QphKHWA
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\               ____
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,  / _    \
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |  / / / / ̄\ \
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|  |. | / /    ) )
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |  | V /    / /
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|  └、_/   / ./
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-"         ̄
プロテインって無い?
505無記無記名:2006/05/13(土) 22:42:55 ID:t+uZXMzR
>>503
水で溶いてお好み焼きにすると美味しいよ
キャベツの紅ショウガは忘れずに
おたふくソースがいいかな?
506無記無記名:2006/05/13(土) 22:53:42 ID:Bo4ZB/gk
小麦プロテインって無いの? 小麦粉を水でキレイに洗うと(これも変な表現だが)グルテンだけが残る、グルテンってタンパク質の塊じゃなかったっけ?
507無記無記名:2006/05/13(土) 23:01:18 ID:MgAr2f1Q
スコア悪そう。
508無記無記名:2006/05/13(土) 23:03:07 ID:ormfuv9B
グルテンなら楽天で売ってるよ
509無記無記名:2006/05/14(日) 06:17:18 ID:caNJCikj
やっぱりアメリカの安いカルシウム入りプロテインは
牛骨粉が入っているのかねぇ
510無記無記名:2006/05/14(日) 07:56:37 ID:9URyYptA
>>509
なんだカルシウム入りってw
あと>>1>>5嫁。
511無記無記名:2006/05/14(日) 09:42:15 ID:yufBRf0v
>>504
あるけどPS3が付いてくるお
512無記無記名:2006/05/14(日) 12:22:06 ID:goY8ApCk
ソイプロテイン飲みはじめたんだけど屁が異様に臭くなるのは仕様ですか?
513無記無記名:2006/05/14(日) 12:33:01 ID:28qkbuGF
仕様です。
514無記無記名:2006/05/14(日) 12:34:56 ID:zbLO1YL4
心配するな。
そのうちオッパイが大きくなる。
515無記無記名:2006/05/14(日) 12:36:53 ID:RdzOF7+T
どうしてフィッシュプロテインてないんでしゅか?
516無記無記名:2006/05/14(日) 12:38:32 ID:uf3Erf2w
ハンバーグプロテインとか
焼き魚プロテインとか作ろうか
517無記無記名:2006/05/14(日) 12:41:04 ID:zBDWZMxk
518無記無記名:2006/05/14(日) 12:47:44 ID:zBDWZMxk
519無記無記名:2006/05/14(日) 13:06:04 ID:9pdUAc+G
へぇ〜。
色々なプロテインがあるのでつね。
520無記無記名:2006/05/14(日) 15:24:20 ID:4SsBt5qm
100%CFMホエイプロテイン マッスルビルディングタイプ 1kg
開封済みだけどほしい人いる?4000円で売るよ
521無記無記名:2006/05/14(日) 15:45:32 ID:Px+3LFz4
1kg 開封済み 4000円!!!
高級品でつね。
522無記無記名:2006/05/14(日) 16:26:13 ID:XPn+ASUH
>>518
そういうのあったな・・・野菜プロテインって日本じゃ考えられないだろうが、
意外とアメリカの大半のショップに陳列されている。
523無記無記名:2006/05/14(日) 16:29:38 ID:TzRlFVYd
どうして日本のプロテインメーカーが少ないのは何故だぜ?
524無記無記名:2006/05/14(日) 16:30:09 ID:WRTvIfPh
ゴールドジムのクレアチンは…大体何回分ですか?300と500g両方教えて下さい
525無記無記名:2006/05/14(日) 16:30:47 ID:goY8ApCk
>>523
やっぱイメージが悪いからじゃね?w
526無記無記名:2006/05/14(日) 16:35:04 ID:c3fAjVtZ
>>512
プロテインを飲んで屁が臭いのは消化しきれなかったタンパク質が
腸で悪玉菌によって分解されたときに発生するガスなんだよね
これを繰り返していると慢性的な腸内発酵を起こすから気をつけたほうがいいね
527無記無記名:2006/05/14(日) 16:41:20 ID:c3fAjVtZ
そうそう、ここで言っている腸内発酵は大腸菌による腐敗のことだからね
528無記無記名:2006/05/14(日) 16:42:52 ID:goY8ApCk
>>526
とうことは飲む量を減らしたほうがいいってこと?
529無記無記名:2006/05/14(日) 16:44:53 ID:zVohY7hl
ホエイを摂取してたときウンコが異様に臭くなったのですが、
あれは過剰摂取だったのでしょうか・・・。
530無記無記名:2006/05/14(日) 17:05:58 ID:j8XKXU9z
変な腸内細菌を飼ってるんじゃないか?
531無記無記名:2006/05/14(日) 17:15:59 ID:zVohY7hl
>>530

ないとは言い切れない。
532無記無記名:2006/05/14(日) 17:17:53 ID:y9TDr0ut
533無記無記名:2006/05/14(日) 17:20:56 ID:WRTvIfPh
>>524の質問お願いします
534無記無記名:2006/05/14(日) 17:51:12 ID:5xgC/pYJ
>>533
クレアチンはすれ違いなので
↓行って下さい
◆筋トレなんでも質問スレッド◆103kg
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1146967077/
535無記無記名:2006/05/14(日) 17:53:18 ID:wt3PRNBP
>>533
一回3-10g
あとは自分で計算しろ
536無記無記名:2006/05/14(日) 18:25:38 ID:7vu2NhaD
プロテイン摂取と腸内環境の整備はセットで考えるように

自分に適した摂取量を見つけるのも大事
ビフィズス菌やオリゴ糖を摂取するのも大事
食物繊維を充分摂取するのも大事

どれが欠けても長い目で見て失敗に繋がる
じゃまくさいけど決して安くないプロテインときついトレーニングの効果を最大限に引き出すには無視しちゃだめ
537無記無記名:2006/05/14(日) 18:32:06 ID:gBwMVHMZ
>>536
小沼や田代、山岸もヨーグルト、納豆、キムチ等発酵食品を常食しているらしい
538無記無記名:2006/05/14(日) 18:34:38 ID:Px+3LFz4
屁対策には、豆乳でプロテイン溶くのが一番手軽。
豆乳にはオリゴ糖たっぷり、一日4回飲んでるが屁なんか普通の臭さ。
539無記無記名:2006/05/14(日) 19:04:05 ID:XPn+ASUH
野菜もしっかり摂れば空気同然の屁がでるよ。
だから私はジムでもどこでも安心して屁をしている。
540無記無記名:2006/05/14(日) 19:06:35 ID:wcETzpLu
>>536
禿げ同
腸が弱いヤシは特に。
541無記無記名:2006/05/14(日) 19:42:00 ID:czs+hXlg
なぜヨーグルト・オリゴ糖・食物繊維を摂取するか

それは
・腸に残ったタンパク質を大腸菌群が分解(いわゆる腐敗)することにより
発するガスを抑えるため
・腸に残ったタンパク質を速やかに体外へ排出するため(食物繊維を含んでいない
タンパク質は腸に溜まりやすい(いわゆる宿便・停滞便)から)

慢性的に上記の悪性腸内発酵と宿便を溜めていることをしていると最悪の結果は
腸ガンへと移行する
542無記無記名:2006/05/14(日) 20:16:15 ID:XrJW7W+3
昭和天皇?
543無記無記名:2006/05/14(日) 20:19:50 ID:czs+hXlg
余談だけど
腸壁にたまるタンパク質・宿便・大腸菌群(悪玉菌)による腐敗ガスは大腸ガンへの負のスパイラルといって
悪玉菌の増殖スパイラル。これを断ち切るために食物繊維でエサとなる腸壁タンパク質と宿便を排出すること
が大事

肉が主食のアメリカ人は腸壁に残る未消化の肉と宿便で4-7kg溜めているといわれている
酷い人は10kg以上も溜めているらしい
肉と高タンパク質食品は商品・構成成分上は別物だが、これに近いことが起きているということ
544無記無記名:2006/05/14(日) 20:22:07 ID:UHDxIyG2
>>542
彼、便秘だったらしいね。結構溜まってたんじゃないかな〜
545無記無記名:2006/05/14(日) 20:44:06 ID:Px+3LFz4
宿便なって概念は、まぼろしだろ。

腸壁を含む消化器系の細胞更新は、かなり早いぞ。
宿便なんかたまってる暇あるかよ。
546無記無記名:2006/05/14(日) 20:58:17 ID:czs+hXlg
浅はかで腸の構造を理解してないようですね
腸はストレートでワインディングロードを描いているのではなく
じゃばらホース状で描いており、この溝部分と腸の折返し部分に溜まる

一度、消化器科で医者から宿便の話と大腸洗浄してもらうといいですよ
多分貴方なら3kgぐらいは出ると思います
547無記無記名:2006/05/14(日) 21:03:36 ID:/NfEkURa
ゴールドジムのプロテイン高いのですが、
どこか良いショップないですか?
通販以外で。
548無記無記名:2006/05/14(日) 21:05:29 ID:uf3Erf2w
通販最高
549無記無記名:2006/05/14(日) 21:06:40 ID:gBwMVHMZ
腸のひだひだにカスが溜まる=宿便の概念は嘘、という情報は
TVでやっているのを見たことがある。真実は知らん

いづれにしろ宿便は板違い、スレ違い、健康板だけでやっててくれ。
第一、便秘なんてならない、どっちかといえばウンコ緩い〜この板の多数派
550無記無記名:2006/05/14(日) 21:13:41 ID:UHDxIyG2
何かみんな必死にうんこの話してるけど、俺プロテイン始めてからうんこが石のように硬くなった。で相談したら
やっぱり食物繊維とオリゴ糖とヨーグルト、あと水分取れと言われた

うんこが緩いって・・・消化しきれてねーんじゃねwww
551無記無記名:2006/05/14(日) 21:17:01 ID:czs+hXlg
>>549
一緒に食いついて、しきりに宿便の話をしたがっている貴方も同じですよっと
552無記無記名:2006/05/14(日) 21:17:33 ID:gBwMVHMZ
うんこも宿便もどうでもいい。健康板で語れ
ダイエット目的の一般人とは普段の食う量が違うんだよ
553無記無記名:2006/05/14(日) 21:18:10 ID:uf3Erf2w
図星の時って必ずこういう反応するよね
554無記無記名:2006/05/14(日) 21:21:04 ID:UHDxIyG2
>>552
うんこの話を振っておきながら何を一人で荒れてんの?
555無記無記名:2006/05/14(日) 21:21:39 ID:599p77NU
禿同、ところで野球延長
新で欲しい
556無記無記名:2006/05/14(日) 21:30:02 ID:WasiX79Z
禿同、フリ逃げは芸人として失格だろ。漫談として成立しないジャマイカ
557無記無記名:2006/05/14(日) 21:41:10 ID:i3pbl1VZ
大腸は常に粘液を出してるから便がこびりつくなんて事はない

宿便でググると嘘って事がわかるよ
558無記無記名:2006/05/14(日) 21:43:39 ID:XrJW7W+3
自分で確かめたいんですけど
ケツ穴からアタマつっこんでみたら暗くて何も見えませんでした
559無記無記名:2006/05/14(日) 21:44:56 ID:WE/64GBz
今日も頭でっかちが論説してたのかw
関係ないレスはせんでくれよ

>>555
野球延長と一緒に、くだんねぇドラマや映画も氏ね
バラエティもな
560無記無記名:2006/05/14(日) 21:45:44 ID:Qoutd2gC
サラ金のCMが一番うぜー
561無記無記名:2006/05/14(日) 21:46:51 ID:wcETzpLu
腸の健康を保ち
栄養の吸収を高めるのですょぅ
562無記無記名:2006/05/14(日) 21:46:56 ID:Ocp/c3cq
便秘だと口臭もウンコ臭くなるのでやっぱ要注意
563無記無記名:2006/05/14(日) 21:55:07 ID:KMq2ZV/d
要はお前ら糞を溜めてるんじゃねーよてことでおk?
糞溜めると糞臭・口臭・体臭・汗が臭くなるからねぇ
564無記無記名:2006/05/14(日) 21:57:38 ID:XPn+ASUH
だがプロテイン飲んでるやつは便秘とは無縁だろ。
むしろ一度にプロテイン摂りすぎて下痢するやつの方が多いだろ。
565無記無記名:2006/05/14(日) 22:04:55 ID:VyU51vDe
プロテインで下痢ってwwどんだけ摂れば下痢するんだよぅww
カラダ鍛える前に内蔵鍛えたほうがいいんでねーの
566無記無記名:2006/05/14(日) 22:07:59 ID:7gP97rTA
内臓の鍛え方を教えてほしい。
567無記無記名:2006/05/14(日) 22:08:31 ID:aZm2n0hf
むしろウンコモリモリで困る
あまりに太くて多いから痔が心配なんだが
568無記無記名:2006/05/14(日) 22:11:39 ID:i3pbl1VZ
>>567
固いうんこだと切れるかもしれないけど柔らかいのだったらだいじょうぶだろ
エビオスとかビール酵母と水分を取りまくればOK
569無記無記名:2006/05/14(日) 22:15:47 ID:wcETzpLu
下痢も便秘も
腸内環境が悪い証拠ですょぅ
570無記無記名:2006/05/14(日) 22:17:13 ID:WEQLprSd
>>566
断食をして内臓を休ませればいいんだよ。
571無記無記名:2006/05/14(日) 22:17:17 ID:gi1dfked
プロテインで下痢・・・深刻だなっwww

>>567
俺もそうなんだけど、モリモリすぎて切れ痔になりそうなんだよ。しかも便器から
流れるのかよというぐらいに太いし長いので不安にかられる
572無記無記名:2006/05/14(日) 22:30:40 ID:dbGqmSK1
プロテインを下剤にしている俺達に宿便は無用です
573無記無記名:2006/05/14(日) 22:37:44 ID:7DuSHEII
俺潰瘍性大腸炎っていう難病にかかって、検査のために大腸清掃したよ。つうか変な水を
3リットルくらい飲まされて(下剤でやんの)、ひたすら下痢下痢。で下から内視鏡って
段取り。

下痢下痢はすぐに水便となりほとんどカスはまざらずにひたすら黄色い水。で、内視鏡で
小腸との接続口まで見たわけだがキレイつるつる(潰瘍以外は)。
俺様が三十有余年ためこんだ宿便なんて、ほんの一握りのカスだった模様(それさえ宿便
なんてもんじゃ無かったかも)
574無記無記名:2006/05/14(日) 22:45:56 ID:SkS/Lgk4
>>573
それって、やはりプロテインによる下剤効果の賜物でしょうか?
僕も今日からプロテインで下痢宣言します
575無記無記名:2006/05/14(日) 22:55:42 ID:7DuSHEII
>>574
違うよw。俺がまだ筋トレなどしらないガリ君だった3年前の話。

大腸がヒダヒダっつったって、そんな入り組んでいる訳ではない。内視鏡が入って行く
だけでツルツル状態に延びる程度の臓器。先生も「宿便ってねえ、まあ体質によっては
カスが残りがちの人は居るようだけど、そんなこびりつくようなモノは無いんですよ。」
と言っていた。
でもこの下剤3リットルの前の1週間は徹底的に食物繊維を禁止されてほとんど水粥の
ような食生活を強いられた。その効果。

どうしても不安なやつは、月に三日くらい絶食日でもつくるといいかもね。水をいっぱい
飲んで。腸には良い習慣らしいよ。
576無記無記名:2006/05/14(日) 23:03:09 ID:Ocp/c3cq
つビューラック
577無記無記名:2006/05/14(日) 23:36:20 ID:zQjgvlc0
ビューラックとかイチジク浣腸てスカトロプレイで相手に対してしか
したことがない私でも大丈夫でしょうか?
578無記無記名:2006/05/14(日) 23:39:16 ID:Ocp/c3cq
>577
無問題
でもイチジク浣腸は高いので、ビワコ浣腸にするが吉
579無記無記名:2006/05/14(日) 23:50:33 ID:5jon7s32
ビワコ浣腸安っう!! コトブキ浣腸愛好家の俺が馬鹿だったようだ
580無記無記名:2006/05/15(月) 00:07:36 ID:KXhiDCge
今日はウンコの話かよwww
とりあず纏めてみた

ホエイを大量に摂る − 腸に動物性たんぱく質が溜まる                      → @腐れ体臭発散

ソイを大量に摂る  − ホルモンバランス崩壊 − プロラクチンホルモンが発達       → A父乳が出る
                             − 胸にしこりができる − しこりが潰れる → B男乳
                             − しこりは悪性だった             → C男乳がん
            − 大量に汗をかく     − 乳頭から滴り落ちる             → D男汁

ホエイ・ソイ全般を大量に摂る − 腸壁にたんぱく質・宿便が溜まり悪性腸内発酵ガスが発生 → E大腸がん誘発
                   − うんこが緩い                             → F消化しきれてねーよww
                   − うんこがモリモリ                           → G切れ痔に注意



こんな感じかねぇ
581無記無記名:2006/05/15(月) 00:07:38 ID:nYHqNzUb
問題はビワコ浣腸にロングノズルタイプがないことを忘れては困る
582無記無記名:2006/05/15(月) 00:24:30 ID:VW3smK7f
医療系プレイの店でアナル拡張してもらおうと思いますが、いいですか?
浣腸はなしで。
583無記無記名:2006/05/15(月) 00:28:17 ID:Gv8rGNcb
>>582
なんでも業者任せにせず自分でやれ
584無記無記名:2006/05/15(月) 00:42:36 ID:c7Fl+Q2Y
>>582
だなっ、業者に頼まずにまずは自分で試してみることを勧めるよ
アナルビーズ → エネマグラ → アナルバルーンという段階メニューはどうだろうか
そしてたまーに業者さんにしてもらう。浣腸は別プレイ体系なので無問題だと思います

やはりアナル拡張の最終目標はアナルフィストなのでしょうか?
585無記無記名:2006/05/15(月) 00:52:31 ID:/VQ7+H4F
問題はアナル拡張をすることにより菊門の締まりが緩くなりパンツは
常に茶色い異物で染まってしまうということを忘れては困る
586無記無記名:2006/05/15(月) 01:02:18 ID:Kx6khCl/
あれ?ここプロテインのスレだよね?間違えたかな?お邪魔しました。
587無記無記名:2006/05/15(月) 04:06:03 ID:/VPPFSet
Just do it yourself!don't you?
588キモいマン:2006/05/15(月) 12:15:41 ID:hdvcY42e
グルタミン クレアチンと一緒にホエイプロティン飲んでるんだけど飲んだあと、2時間くらい頭がぼーとしてかなりきもいので同じ症状の方や対策方しってるひといる?現在二日に一食飲むだけにしている、、毎日17時くらいの間食に一回のむくらいが自分のベスト
589無記無記名:2006/05/15(月) 12:53:49 ID:dC43IvQj
>>490



プ
590無記無記名:2006/05/15(月) 12:59:37 ID:nTAKeKZl
ウェイト板で学識やらをアピールされてもねえ・・・宿便も
591無記無記名:2006/05/15(月) 13:56:22 ID:rSFetZ7d
ウェイト板で下痢をカミングアウトされてもねぇ・・・グルタミンも
592無記無記名:2006/05/15(月) 15:58:32 ID:0h2BAhEc
スプーンにすり切り一杯?または山盛りで一杯で数える?
593無記無記名:2006/05/15(月) 17:37:28 ID:yHqwZYIu
>>592
主語を用いれよ。
594無記無記名:2006/05/15(月) 17:44:38 ID:uAaoIAh1
医学的には宿便という概念はないんだが
595無記無記名:2006/05/15(月) 17:56:55 ID:5hXD+8Ss
ん? 宿便 = 腸に溜まっている停滞便 = 便秘 で医学的に認知されているんじゃなかたけ
596無記無記名:2006/05/15(月) 18:00:16 ID:5hXD+8Ss
宿便という概念ではなく宿便という医学用語はないと言うのなら話はまだわかるが
597無記無記名:2006/05/15(月) 18:13:10 ID:uAaoIAh1
宿便性潰瘍という物凄い便秘はあるが、
一般的に言われてるような宿便というものは無いと言ってもいいよ。
病院で「宿便で困ってるんですぅ。」とか言ったらお医者さんも困っちゃうから言わないでね。
598無記無記名:2006/05/15(月) 18:18:52 ID:KXhiDCge
とりあえず、お前ら全員ペナン島に行って宿便とってこい
http://penang8.exblog.jp/1501502/

>病院で「宿便で困ってるんですぅ。」とか言ったらお医者さんも困っちゃうから言わないでね。
ふつーいわねーだろww 宿便という感覚・症状が自分でわかるわけねーだろうよ
宿便で困ってる = 便が出ない = 便秘 で医者は理解してくれるから無問題!!
599無記無記名:2006/05/15(月) 18:21:31 ID:TLuZdcZT
でも胃腸科で宿便で不思議と話が通じるんだよねー

ところでアナル拡張の体験レポよろしく!!
600無記無記名:2006/05/15(月) 18:41:56 ID:uAaoIAh1
俺は専門じゃないから詳しい事は分からないけどさ
ふつう腸壁はツルツルしてて
老廃物がこびり付いてドロドロになり
排出されなくなるなんて事はないと思うんだよね。
胃腸科で話が通じるのは
その先生が、この人は「便秘の事を宿便と言ってるんだろうな」って割り切ってるからだと思うよ。
心の中では「またかよ、健康食品会社ウゼー」とか思ってるはず
601無記無記名:2006/05/15(月) 18:48:26 ID:KXhiDCge
てかさ、ネット検索してどこぞの得体の知れない奴が書いたブログや掲示板を見て
鵜呑みで宿便がある・ないというのやめねーか?
必死にググってる姿が目に浮かんじゃうわけよ

かくいう俺もネット検索で行き着いた先がペナン島の宿便写真
http://penang8.exblog.jp/1501502/
になったのさ
今、俺はこの宿便写真を見ながら夕食のカレーを食って目頭を熱くしている

どうでもいいからある・ないと言うのならちゃんとした医学の論文・レポートのソース・URLを
貼ってくれ
602無記無記名:2006/05/15(月) 18:55:33 ID:wB/YSAHd
初めて書き込みします。
身長176センチ
体重74キロ
体脂肪率10%
です。
タンパク質は家で食事としてとるぐらいです。
週に二回、上半身、下半身両方のウエイトをしています。
筋肥大トレです。
でウエイトの後有酸素運動をしています。

このスペックでお聞きしたい事がありまして、プロテインとして別にタンパク質を撮ったほうがいいでしょうか?
603無記無記名:2006/05/15(月) 18:55:38 ID:Bhxc61M7
要は宿便がある・ないと言っている奴は
同じケツの穴のムジナ 目糞鼻糞ということですねw

今後の浣腸レポ・アナル拡張レポに期待しています
604無記無記名:2006/05/15(月) 18:59:58 ID:uAaoIAh1
>>601
論文ないじゃないかな?
俺は存在を知らない
あと腸にドロドロがこびり付いてる写真とか映像も見た事がない
下剤の使いすぎとかその他の病気で腸の色が変わってるのは見た事があるけどドロドロは見た事ないよ
605無記無記名:2006/05/15(月) 19:00:31 ID:Bhxc61M7
>>602
何をどこまで目指しているのかわからんが
そのスペックで既に完成されてね?
606無記無記名:2006/05/15(月) 19:02:07 ID:a2mQZQjJ
607無記無記名:2006/05/15(月) 19:03:39 ID:SRUhY/NK
コーヒー浣腸は危ないから止めたほうがいいw
608無記無記名:2006/05/15(月) 19:05:54 ID:ECQqbxZI
>>604
どっちも根拠がないってことかよw いい加減に宿便の話はすんな
609602:2006/05/15(月) 19:12:15 ID:wB/YSAHd
>>605
出来る限り格闘家のような肉体に近づきたいのです。
もっとタンパク質採ったほうが効果的かもしれないと思いまして
610無記無記名:2006/05/15(月) 19:15:05 ID:SRUhY/NK
601のペナンの宿便見たらトロイから攻撃されまくりなんだけど・・・
もう宿便信じないお(`・ω・´)
611無記無記名:2006/05/15(月) 19:19:00 ID:ir9A0PiY


同じケツの穴のサナダムシ

宿便話をするやつは全員サナダ兄弟
612無記無記名:2006/05/15(月) 19:22:17 ID:ir9A0PiY
>>610 に作為を感じた俺もお前もサナダ兄弟
613無記無記名:2006/05/15(月) 19:29:27 ID:KXhiDCge
>>610
そうか?とりあえずそのサイトの画像をうpしたから
それを見てお前も目頭を熱くしてくれ

http://bbs.bookstudio.com/ap2/sample/img/1706.jpg
画像下段の黒いソーセージのようなやつがそうらしい

俺自身は >>601 で言っているとおり信頼できるソースがない限り
あるともないとも思っていないがなっ
614無記無記名:2006/05/15(月) 19:53:26 ID:58jrqzXf
コーヒー浣腸もそうだが浣腸は一週間に一度ぐらいにしておいたほうがいい
あと、アナル拡張するなら必ず浣腸で洗浄してから拡張したほうが衛生上いいと思います
615無記無記名:2006/05/15(月) 19:55:15 ID:yHqwZYIu
宿便の話したいなら別スレ立てなよ。プロテインに関係ない話ではないけど、ややスレ違いな気もする。
616無記無記名:2006/05/15(月) 20:05:13 ID:BJvMT4Pl
てか宿便という概念はないといっている人がずっと粘着しているだけだろ?
なぜそこまで必死なのかわからんがねぇ
617無記無記名:2006/05/15(月) 20:08:17 ID:BJvMT4Pl
そんな私は今、スレ反対読みをしていってビワコ浣腸に興味がわきました
618無記無記名:2006/05/15(月) 20:11:26 ID:yHqwZYIu
>>616
じゃあキモい宿便粘着君はスルーして、みんなちゃんとしたプロテインの話しようよ。
話題提供しまっする。
自分はファインラボがお気になんだけど、みんなはどこがお気に入り?
もちろん安い海外もかなり買うけど。
619無記無記名:2006/05/15(月) 20:15:21 ID:a66bn4Do
>>613
メシ吹いただろーがボンクラ!!(カレーじゃなくて良かったw)
620無記無記名:2006/05/15(月) 20:46:30 ID:nTAKeKZl
あ〜あ、プロテインもウェイトトレもまるでカンケーないような病人が粘着してるね・・・
「宿便は嘘」と書き込まれて悔しかったのかな?何でウェイト板なんか見ているんだろうねw

昔のスポーツ板の頃、業者の基地外書き込み(CCCやリアルライフ、内藤商店やら)で
アホみたいに荒れてた頃が今となっては懐かしく思えるから不思議
今はちゃんと業者以外のトレーニーが書き込みしているのにね
糞ガリ君、病人さんは真面目にプロテインの書き込みしないと損するよ〜
621無記無記名:2006/05/15(月) 20:52:19 ID:bauAL8v5
今日プロテイン買いにいったら
GOLD'S GYMの
「格闘技ストライカータイプ」
なるプロテインが発売されていて
そのまま後ろに倒れるほど呆れた

次は「卓球用福原愛モデル」とか出るだろう
622無記無記名:2006/05/15(月) 20:54:37 ID:yHqwZYIu
>>620
だよね?ガリでもマッチョでもピザでもいいからプロテインの話しよ?
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
623無記無記名:2006/05/15(月) 20:58:38 ID:kQaFgkr+
>>621
アメリカでも似たような物売ってるだろ、WWEモデルで
日本だけじゃない
624無記無記名:2006/05/15(月) 21:02:07 ID:Mf37itM0
筋肉がムキムキになる薬って無いかな。
ジャック・ハンマーみたいに一週間でムキムキに。
625無記無記名:2006/05/15(月) 21:03:01 ID:S9/Oy8K0
>>620
よーく見てみると「宿便は嘘」と言っている奴が必死に粘着しているように思われる
ウザい宿便否定レスばかりww ビラビラに糞は付かないとか、ドロドロうんことか

はっきり言ってどうでもいいけどねw
626無記無記名:2006/05/15(月) 21:04:08 ID:OOEhnLum
このスレきたねぇ話題ばっかだなwwwwwwwwwwwwww
627無記無記名:2006/05/15(月) 21:06:29 ID:a2mQZQjJ
皆さん筋トレ終わったらジムでプロテイン飲んだりしてます?
やっぱ水割り??
628無記無記名:2006/05/15(月) 21:10:48 ID:Mf37itM0
筋肉がムキムキになる薬って無いかな。
ジャック・ハンマーみたいに一週間でムキムキに。
629無記無記名:2006/05/15(月) 21:27:37 ID:yHqwZYIu
>>627
トレ後のプロテインは基本中の基本だよ。漏れは特定のアミノ酸飲んで少ししてからプロテインだね。もちろん水。

>>628
1週間は無理だけどプロテイン以上のものを望むならこちらへどうぞ↓
ステロイド相談所4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1146402249/
630無記無記名:2006/05/15(月) 21:35:50 ID:qRXXaHFO
ジャックはバリバリのステロイドユーザーだからな
631無記無記名:2006/05/15(月) 21:36:51 ID:JiczV0YB
一度に吸収できるタンパク質は30gっていうのはテンプレにも入ってるけど
ホエイ:カゼインが50:50のプロテインとかだったら倍量とるとホエイ30gが
先に使われて、カゼイン30gがゆっくりと維持とかできたりしないのかな?
632無記無記名:2006/05/15(月) 21:42:02 ID:XgJLp1Ma
胃や腸に吸収ちょっと待ってくださいねって頼むのか?バーローw
633無記無記名:2006/05/15(月) 21:45:30 ID:bauAL8v5
>>631
たんぱく質一回30gってのは
必要量を6回程度で割って出たおおよその
数字だからあんまり気にしないで良いよ

ttp://www.cbtmag.com/backno/issue006/article02.html
634無記無記名:2006/05/15(月) 21:47:26 ID:bauAL8v5
>>632
テンプレ嫁ば?(>>3
635無記無記名:2006/05/15(月) 21:57:43 ID:6OMCCkc7
MEって通販ですか?
636無記無記名:2006/05/15(月) 22:00:06 ID:yHqwZYIu
輸入代行。
637無記無記名:2006/05/16(火) 02:05:49 ID:8wpmTa4c
どうでもいいがご飯食べながら宿便の話を乗り切った俺が来ましたよ
638無記無記名:2006/05/16(火) 02:08:30 ID:3XFXs/I6
>>602
具体的にどういう筋トレ、有酸素運動をやっておるのかな?
639無記無記名:2006/05/16(火) 02:54:40 ID:hfao4Cpr
>>637
もしかして、あんたがカレーを食いながらペナン島の宿便画像を見て目頭を熱くした男か?
640無記無記名:2006/05/16(火) 03:43:36 ID:+N6WxB4H
干潮、穴瑠格調、穴瑠ビーズ、絵根間蔵、etc...
このスレにネカマは多数棲息しているのか?
641無記無記名:2006/05/16(火) 05:09:42 ID:dOILu07Q
>>640
ん、別にネカマということじゃないんじゃないか。男でもアナル開発する奴はいる
俺のお勧めアナル拡張開発メニューは
アナルビーズ → アナルパール → エネマグラ → マグナム → アナルストッパー大 → アナルバルーン
そして最後にアナルフィスト
あとやる前に必ず浣腸はすること
642無記無記名:2006/05/16(火) 07:54:45 ID:kA5AhDlE
朝食を食べながら宿便の話を乗り切った俺が来ましたよっと

乗り切った感想はお前らは本題よりウンコ・アナル話のほうが
好きだということ。異常に食い付きがいいじゃないか
ビラビラのうんこ・ドロドロウンコ・アナル拡張・ビワコ浣腸などなど

>>640
ネカマじゃなくてプロテイン好きは「本カマ」が多数なんじゃないかと思ってしまったよ
さながら
http://www.smdanji.com/xc/shop/item/wdgm0079
このような感じなのではないかと

実はそんな俺も嫌いではなかったりするのだが。どうよ?
643無記無記名:2006/05/16(火) 09:11:50 ID:ybBmYvQk
おお。すげー筋肉。
644無記無記名:2006/05/16(火) 09:13:50 ID:iXnMH7HG
肉体の究極の美を追求する男児はその肉体のをしている男児に憧れ愛しく思う
本ガマが多いのは頷けます
僕の経験としてジムでそっち系の男児に誘われたことが何度もあります
そしてジャグジーでその男児とあろうことか二人きりになったときに襲われ抱き着かれました
僕より腕力の強いその男児。当然ですが抵抗などという行為は無意味でした
645無記無記名:2006/05/16(火) 09:20:23 ID:ybBmYvQk
そっち系であろうがなかろうが無理矢理はダメよ。犯罪よ。
646無記無記名:2006/05/16(火) 09:34:16 ID:XMMtKXbx
カマも嫌だが、もっと嫌なのはトレを教えろといって
ナベが横にくっ付いて離れなかったこと
647無記無記名:2006/05/16(火) 10:40:00 ID:+Xwr8mgU
うちのジムにはナベが多い・・
648無記無記名:2006/05/16(火) 11:54:57 ID:+0np/4aH
俺が通っているジムもナベいわゆる土ナベがいた
俺がジムで筋トレをしているとやたら声をかけて寄ってくる好青年風の人がいた
その好青年風の人との会話で実は女性であることがわかった
そして、トレの後の食事を重ね、親密な関係となり、いざホテルで・・・
その彼女はこのような
http://www.shop-fleur.jp/561-1.jpg
コックストラップをおもむろに装着し始めた
俺は最初何のことだか理解できなかった。だが、数秒後に俺は理解した、そう土ナベであることを
そして、俺は土ナベである彼女に身を委ねて俺のアナルに彼女のモノを受け入れた
これが俺の痛くて気持ち良かった甘酸っぱいアナル処女喪失物語りです
649無記無記名:2006/05/16(火) 13:33:17 ID:a6ZcIUIC
Qホエイプロテインは2,3時間ごとに採ったほうがいい。○か×か
650無記無記名:2006/05/16(火) 13:55:32 ID:lBZWd8DZ
じゃあわたしは×に三千点
651無記無記名:2006/05/16(火) 14:36:11 ID:awnQikSZ
皆さん色々と悩みをかかえてらっしゃるのですね
私は以前に会社の慰安温泉旅行で普段鍛えている裸体を温泉でさらしたところ
上司に目をつけられてしまい下記のような接待を強要されました

http://www.gaydvd.jp/xc/shop/item/sams0064

一度してしまった接待・・・もうあとには戻れません・・・泥沼の蟻地獄です
652無記無記名:2006/05/16(火) 16:23:09 ID:AmwmNBZ+
MEのサイト教えて下さいm(__)m
653無記無記名:2006/05/16(火) 16:26:32 ID:FDJcLYw1
>>649
じゃあオレは○に3000点。

>>652
そんぐらい自分で探せっつってんだろ。マルチすんなカス。
654無記無記名:2006/05/16(火) 16:41:52 ID:TKJgZOqN
655無記無記名:2006/05/16(火) 16:59:04 ID:WKWOyPbY
たまにオプチ社のプロテインでニキビができやすいというのを見掛けるんですがそういう傾向はあるんでしょうか?
656無記無記名:2006/05/16(火) 17:37:11 ID:ROdBC+YY
>>652
マルチポストするなカス!
657無記無記名:2006/05/16(火) 18:10:15 ID:AmwmNBZ+
お前らの性格ひどいな笑そりゃネットでしか意気がれないしいる場所がないんだろうなそりゃ引きこもるわ人生引きこもり生活スタートーーー
658無記無記名:2006/05/16(火) 18:11:52 ID:p7P3QExe
自分を批判するやつは全員ヒキコモリ!
自分を批判するやつは全員低学歴!
自分を批判するやつは全員不細工!


さぁ必死で言い聞かせろw
精神のバランスを保つためにwwww
659無記無記名:2006/05/16(火) 18:15:39 ID:xpeMcYWe
>>657
いくら俺たちでも海外のマイナーなサイトならともかく、テンプレに載っている
MEすら自力で見つける事の出来ない馬鹿なお前には勝てないよ。
660無記無記名:2006/05/16(火) 18:16:32 ID:ROdBC+YY
マルチポストするなボケェ!
661無記無記名:2006/05/16(火) 18:20:17 ID:gmS5rTlP
こんにちは、決して若くない小生ですがプロテインを始めてから
体調もよく遅咲きの「55の春」が来たような感じです

小生も意気がってアップしてみます。因に引きこもりではありません

http://www106.sakura.ne.jp/~seikounet/imgboard/img-box/img20060516180628.jpg
662無記無記名:2006/05/16(火) 18:24:50 ID:AmwmNBZ+
わりーめんどいから探してないんだ!
663無記無記名:2006/05/16(火) 18:29:38 ID:AmwmNBZ+
>>659誰も誰が馬鹿かなんか問題にしてねーよ。頭悪いな笑君みたいなのが馬鹿っていうんだよ!
664無記無記名:2006/05/16(火) 18:37:18 ID:xpeMcYWe
>>662
×めんどいから探してないんだ!
○頭が悪いから探せないんだ!
665無記無記名:2006/05/16(火) 18:50:14 ID:WKWOyPbY
誰かマルチじゃない>>655に答えてよ(´・ω・`)
666無記無記名:2006/05/16(火) 18:57:21 ID:nf+g5r3H
今円相場が110円になってるのに何でマッスルエリートは相場よりも高く売ってるんだ?
667無記無記名:2006/05/16(火) 19:23:35 ID:gmS5rTlP
こんにちは、決して若くない小生ですがプロテインを始めてから
体調もよく遅咲きの「55の春」が来たような感じです

小生も勇気を出してアップしてみます。何かアドバイスがあればよろしくお願いします

http://www3.ezbbs.net/25/tsukumon/img/1147774598_1.jpg
668無記無記名:2006/05/16(火) 19:58:56 ID:AmwmNBZ+
>>644は誰にも相手にされないみたいだから死にたいらしいよ
669無記無記名:2006/05/16(火) 20:07:56 ID:sM/Du1HY
>>667
ゲイビデオのパッケージみたくらいでこのスレの連中が動揺すると思うか?
670無記無記名:2006/05/16(火) 20:17:02 ID:omPThlhU
>>669
そ、そうなんですか?
。。。
では括約筋のトレーニングの結果デス
http://freempegs.aebn.net/gayextreme_0003_4.mpg
671無記無記名:2006/05/16(火) 20:18:12 ID:K3xSJFis
イタリアでスナッフビデオ見たときは感動した
672無記無記名:2006/05/16(火) 20:20:17 ID:OMaE0ZWH
>>668
違う意味で相手にされまくっているお前が死んでいいよ、マルチ底脳野郎ww
頼むから消えてくれ
673無記無記名:2006/05/16(火) 20:51:21 ID:FDJcLYw1
>>655
そんなの嘘だろ。どっかの気違いが1人で
「ナトリウムがニキビの原因だ!」
とかわけのわからんこと喚いてただけのこと。
気にするな。
674無記無記名:2006/05/16(火) 20:53:19 ID:/p383sMj
MEってカード決済だとドルで請求されるんだよね?
MEが独自のレートで請求するわけじゃないでしょ?
675無記無記名:2006/05/16(火) 20:54:13 ID:K3xSJFis
振り込みはなぁ〜せめて120まで下げてくれないと
676無記無記名:2006/05/16(火) 21:20:10 ID:kj5km2HH
初めて書き込みします。
身長176センチ
体重74キロ
体脂肪率13%
です。
タンパク質は家で食事としてとるぐらいです。
週に二回、上半身、下半身両方のウエイトをしています。
筋肥大トレです。
でウエイトの後有酸素運動をしています。

このスペックでお聞きしたい事がありまして、プロテインとして別にタンパク質を撮ったほうがいいでしょうか?

格闘家のような体を目指しています。

677無記無記名:2006/05/16(火) 21:32:08 ID:WegOqhlQ
>>676
ん? 一日で体脂肪率が3%アップしたのか?
678無記無記名:2006/05/16(火) 21:36:02 ID:kj5km2HH
さっき計ったら13でした。
家庭用のやつなんで数値の変動があるらしいです。

でプロテインは撮ったほうがいいですか?
679無記無記名:2006/05/16(火) 21:43:56 ID:sQbogeas
>>678
ん?体脂肪計て体脂肪率だけを計るやつかな?
体重計と一体になった体重と同時に計るやつを使ったほうがいいぞ
680無記無記名:2006/05/16(火) 21:45:53 ID:omPThlhU
MEでプロテイン購入を考えています
どうせなら 2.27kg×5個 ぐらい纏めて買おうと思ってますが
過去ログに『あまり多いと税関で没収された』なんて書き込みがあり
また輸入代行業者を使うのも初めてで、ちと不安です

・1回にこれだけ注文すると没収の可能性が高いのか?(Fedでは2個までってなレスがありましたね)
・没収(返送)された場合の返金はされるのか(送料はOUTでしょうけど)

教えてちゃんですみませんが
マッチョな人、教えてください
681無記無記名:2006/05/16(火) 21:52:45 ID:0icPNXor
サプリメントでは没収はされません。
没収されたというやつは嘘をついているか、電話が掛かってきた
ときに非常識な対応をするからです。
682無記無記名:2006/05/16(火) 21:54:24 ID:Qdhztr1C
>>680
三個ぐらいまでは大丈夫だが
4個とか5個になると危険
とうぜん返金はされない

五個分注文したいならオプチの4.5`の奴を2袋と2.27`を一個とかにした方がいい
683無記無記名:2006/05/16(火) 21:56:26 ID:K3xSJFis
フェデは通関で引っかかると制裁金とかで五千円ぐらい取られるんだろ?
没収されなくてもそれが痛い
684無記無記名:2006/05/16(火) 21:58:46 ID:37ZkwgmT
>>680
輸入代行業者に聞いた方が早くて確実じゃね
易々と没収される代行業者なんて気の利かないフヌケ業者だろwww
没収と思わせて横領してんじゃねwww
685無記無記名:2006/05/16(火) 22:01:27 ID:37ZkwgmT
>>683
それって輸入関税と消費税なんじゃないの
686無記無記名:2006/05/16(火) 22:06:03 ID:WKWOyPbY
>>673
ありがとう。初めて海外デビューしてみようと思ったんだけど昔からちょくちょくオプチはニキビができる、みたいなこと書かれてるの思い出したもんで。
687無記無記名:2006/05/16(火) 22:08:46 ID:V1fOZBA4
オプチに限らず、ニキビは出来やすくなる
688無記無記名:2006/05/16(火) 22:08:54 ID:S8W2PPLU
要はプロテイン本体の代金を客に払わせて没収と思わせておいて
立替金を代行業者が払ってブツを横領というカラクリということかい?
689無記無記名:2006/05/16(火) 22:15:14 ID:hOq93i8Z
>>680
10個くらい買って冷蔵庫みたいなダンボールで来たが何ともなかったぞw
690無記無記名:2006/05/16(火) 22:16:36 ID:QM+ukSeO
>>680
斉藤のコンクリを4個買ったけど
関税とられん買ったよ。
他のサプリ入れて$300ちょと。
別スレでは$500分まとめ買いしたヤシがいたが(内容は知らんが)
関税はとられなかったらしい。
691無記無記名:2006/05/16(火) 22:19:24 ID:QM+ukSeO
>>689
マジかよ!!

代行業者(運送業者?)によって差がありすぎね〜か?w
どうなってんだw
なんかすげ〜いい加減だなw
692無記無記名:2006/05/16(火) 22:35:36 ID:126dvQHO
やっぱりニキビできるよね
適量とれば問題ないんだろうけど
693676:2006/05/16(火) 23:02:43 ID:jzcnj8h1
676ですが、質問に答えていただけませんか??
694無記無記名:2006/05/16(火) 23:08:36 ID:hOq93i8Z
>>693
つ エスパー
695無記無記名:2006/05/16(火) 23:15:05 ID:tvljxuq8
>>693
家でのタンパク質摂取が74グラム以下なら
プロテイン取った方が良いと思います。
696無記無記名:2006/05/16(火) 23:16:58 ID:+Xwr8mgU
だから没収だとかは、その時のフェデ職員による。
厳しい職員だと2個で×!
さらに意地悪い職員だと、たわいもない事の説明を複雑化して
いかにも処理が大変だみたいな印象を与える。
以前は確かに4個くらい注文してもOKだったが、
最近は健康食品の健康被害や問題が増えた為に非常に厳しくなっている。
ちなみに俺はグルタミン1kg2個で×だった・・・
丁寧に使い方を説明したが、ラベルの表示に1度に5gで日に2〜3回と
表記してあったため、2ヶ月分でも900gではないか?と言われ酷い対応だった・・。
一度、性質の悪い担当者が決まると常にその人物がコンタクトしてくるので、
話になりません!!!!!!!!!
たぶん俺以外にも相当同じ経験をした人がいるのではないだろうか?
それとも運が悪かっただけ?・・じゃないよな・・・
697無記無記名:2006/05/16(火) 23:23:05 ID:5wWZnreY
MEで没収された香具師は実在するのか?
MEなのかそうじゃないのかはっきりしる!
698無記無記名:2006/05/16(火) 23:25:03 ID:bLwY1nGm
輸入代行で購入して、フェデに没収されたら、
その費用は代行店持ち?それとも購入者持ち?
699無記無記名:2006/05/16(火) 23:26:08 ID:WKWOyPbY
外国産は味がよくて量も多いからガンガンとってニキビができる人もいるのかなぁ。
過去に足や全身にニキビができたって書き込みがたまにあったけど体質の問題か。
700無記無記名:2006/05/16(火) 23:38:25 ID:TADksDgv
MEは日通だし
701無記無記名:2006/05/16(火) 23:48:28 ID:QM+ukSeO
>>700
だねw

>>698
もちろん購入者。
代行業はあくまで代行業。

LAは連絡したら
関税分をNJTが返金してくれるらしい。
基本的には、関税が掛からないように分割発送するらしい。
702無記無記名:2006/05/16(火) 23:53:55 ID:WZ+tgNFl
Bodybuilding.comからオプチの10lbsを2個買った。
Shipping infoから追跡したらフェデ使ってたので
ドキドキしてたら関空で通関で更にドキドキ。
でもあっさり通って今日受け取った。
運が良かったのかな。
703無記無記名:2006/05/16(火) 23:59:33 ID:QM+ukSeO
よくわからんのだが、
運送業が屁理屈をこねて関税を請求するシステムがよくわからん。
運送屋が関税等をただ立て替えて払っているだけではないのか?
704無記無記名:2006/05/17(水) 00:38:48 ID:tCWM9PP9
代行業で買って、フェデに代金追加されたらたまったもんじゃないな
705無記無記名:2006/05/17(水) 00:44:08 ID:NDMUMmji
輸入物を検査するのは税関の職員だと思うのだが、
運送屋のフェデが輸入物を検査する理由がわからん。
フェデは輸入代行業しているようなものなのか?
706無記無記名:2006/05/17(水) 00:54:32 ID:K1LRuTtY
カゼイン買いたいのだがどこのがいい?
707無記無記名:2006/05/17(水) 01:12:59 ID:+EazOpS+
カゼイン自体が良くないから、どこのも良くないとしか言えない
708無記無記名:2006/05/17(水) 02:40:15 ID:U7GqDTVT
>>705
俺のを没収+罰金5,000円を請求した職員はフェデクス通関部だと言っていた。
・・であらゆる言いがかりをつけて、これでは税関に申請できない!
などとぼやいていたww
709無記無記名:2006/05/17(水) 05:22:55 ID:FtscCKfM
フェデは以前から通販板でも評判が悪かったと思うよ。
710無記無記名:2006/05/17(水) 05:28:38 ID:8RYFErgG
プロテインや炭水化物パウダー等の食品類は同一パウダー10キロまで。
つまりチャンプ5ポンドバニラ4個とチョコ4個でも良いし、格フレーバー2個
ずつで8個か10個でも良い。
ひとつのフレーバーで10キロ超えなければ問題ない。
詳しくは輸入代行業者のHPで購入方法や初めての方へという項目で調べたら載ってる。
711無記無記名:2006/05/17(水) 06:08:05 ID:Pd3y1YUS
わしの知人は男性ホルモンであるテストステロンの錠剤と軟膏剤を
輸入代行業者を通じて大量購入した者がおった
やはり検査で引っかかったが、そこは輸入代行業者を通じて何とか手元に届いたそうだ
信頼できる輸入代行業者は購入者ユーザの手元まで届けるのが仕事という考えがちゃんとある

>>696 で没収されたときはどこの輸入代行業者でそのような事が起きたのか代行業者を晒すべきなんじゃ
ないか、それが今後のためであろう。

因みにテストステロンを購入した知人は錠剤服用および軟膏剤を陰茎と乳首に塗ったら
乳毛が10cmぐらい伸びたと騒いでおったわい
712無記無記名:2006/05/17(水) 06:30:15 ID:0FIxu2tk
俺が一番疑問に思っていることは
なぜそんなにMEという業者はこのスレでそんなに必死なのかということだ
713無記無記名:2006/05/17(水) 06:46:34 ID:FtscCKfM
>>712
ボッタクリのクソ業者なら自作自演の可能性もあるけど
MEの場合は利用者が多いんだろ。
714無記無記名:2006/05/17(水) 06:52:50 ID:MjjT9PAZ
誰か体を大きくしたい系のプロテイン飲んでる人いる?普通のプロテインとどう違うのだろう?
715無記無記名:2006/05/17(水) 06:56:09 ID:2NOiQInw
おはようございます、貴方もME関係者ですか。私もそうです。
716無記無記名:2006/05/17(水) 07:26:20 ID:rFTRxJFD
代行業者にたのんで没収された場合でも、代行屋は責任とらねーのか。糞だな。
やはり、代行屋にたのむくらいなら国産買ったほうがいい。
717無記無記名:2006/05/17(水) 07:59:22 ID:z3iWZrlI
>>713
いちいち迅速なマジレスすんなよ、わかりやすいジャマイカ

>>716
そういうことだ、リスク負ってまで外国産のを買うなら国産を買ったほうが安心ということ
たかが何千円をケチッて安く買うつもりが逆に高くつくことがあるからな
718無記無記名:2006/05/17(水) 08:46:07 ID:+anIqiWQ
MEで500ドル関税ノータッチなオイラがきましたにょ(゚C゚=)
719無記無記名:2006/05/17(水) 08:50:54 ID:WLmbm+6K
何この業者臭いスレwww
720無記無記名:2006/05/17(水) 09:08:02 ID:1+zsYmiM
BPとMEを利用してるが関税取られた事ないし没収もない
一回の利用はだいたい300$くらい
721無記無記名:2006/05/17(水) 09:13:48 ID:DeiT/Yfi
没収受けたり関税かかったことのある香具師はMEなのかそうでないのか
はっきりして欲しい

もしMEの上限らしきものが分かったのならテンプレに欲しい
このスレの大半はME利用者だろうし
722無記無記名:2006/05/17(水) 09:15:33 ID:+anIqiWQ
いまんとこは500ドルまでならOKだにょ(゚C゚*)
723無記無記名:2006/05/17(水) 09:17:58 ID:DeiT/Yfi
つか俺はMEをこのスレ公認代行業者として
初心者にMEを勧めてもいいんじゃないかと思うんだがどうだろうか

ME、MEと連呼していてもテンプレのどのことか分からない香具師だって居るわけだし
今のところMEが最安で対応も迅速で丁寧

あ、べた褒めしたけど業者じゃないっす
724無記無記名:2006/05/17(水) 09:53:19 ID:rFTRxJFD
スレ認定なら、とりあえず責任者の名前と住所おねがいします。
725無記無記名:2006/05/17(水) 11:15:19 ID:+anIqiWQ
>>724
なぜに?
726無記無記名:2006/05/17(水) 11:18:54 ID:EyJOabZe
厨には何言って分らんからほっとけ。相手しすぎ
727無記無記名:2006/05/17(水) 11:23:23 ID:zc84Euh7
テンプレに


米産プロテイン初心者は、
MEからはじめると良いでしょう。
輸入代行の中でも特に安く、対応も丁寧です
まとめ買いをすればするほど安くなりますが、$500以上の取引は関税がかかる可能性があります
ttp://www.muscle-elite.com/


みたいなのを入れたらいいんじゃない?
728無記無記名:2006/05/17(水) 11:50:42 ID:0ju2qM0a
んなアホナw
729無記無記名:2006/05/17(水) 12:17:43 ID:U7GqDTVT
いや500ドル以下でも関税取られる。
前は320で関税請求きた。
730無記無記名:2006/05/17(水) 12:20:07 ID:+anIqiWQ
>>729
ME?注文内容詳しく。
731無記無記名:2006/05/17(水) 12:27:43 ID:q2hgRVJE
特定の業者を押すのはどうかと思うけどね
仮に宣伝しすぎで反発受けて不買運動とかあったらどうするつもりよ?
732無記無記名:2006/05/17(水) 13:07:22 ID:U7GqDTVT
>>730
MEで注文内容はありふれた内容だ。
733無記無記名:2006/05/17(水) 13:16:54 ID:TxL31OhT
関税の話はやめてうんこの話しよーぜ
734無記無記名:2006/05/17(水) 13:33:46 ID:+anIqiWQ
>>732
それは謎だなぁ。漏れは毎回350ドルはいくのに1回もされたことないのに。

>>733
別スレ立ててうんこはうんこらしくうんこたちとうんこしてなさい。
735無記無記名:2006/05/17(水) 13:43:42 ID:0p+DqUtP
>>733
まったくだ、ME宣伝があからさまで業者臭くてウンコ話より汚く臭いよ

もしかしてここはME業者の自演劇場でしょうか?
736無記無記名:2006/05/17(水) 13:52:49 ID:DeiT/Yfi
業者じゃねーけどさ
実際問題MEが最安なんだからしょーがなくね?

他がもっと安いなら他でいいし、MEで関税取られたって話全然きかねーしな
>>729が本当かどーかはわかんねーけど
このスレの話題のかなりの割合を占めるのがMEの話題なんだからしょーがねーじゃん
737無記無記名:2006/05/17(水) 13:55:33 ID:5n73VDa2
業者だけどさー

必死だなwww
738無記無記名:2006/05/17(水) 14:06:35 ID:DeiT/Yfi
つかむしろME批判してるの方が業者なんじゃね?
今までほとんどの香具師がME使ってるんだからME側としたら今更宣伝する必要ないし

別に俺は業者じゃねーからMEの不買運動起きよーがなんでもいーや
アンチMEはお前らで勝手にMEの悪口でも書いて盛り上がってくれよ
潰れさえしなければどーでもいいです
739無記無記名:2006/05/17(水) 14:07:16 ID:ltKbglKq
結局なに?外国産は関税絡みで追徴立替金が発生する可能性があり、代金が余分に高くつく可能性があるから
輸入代理はやめて国産にしたほうがいいということでしょうか?
740無記無記名:2006/05/17(水) 14:12:52 ID:EyJOabZe
MEでもLAでもBIG・TOEでもどこの業者でも何でもいいよ。
要は便利で安いとこがあればそこで買う。
我々ヘビーユーザーは1度に10キロとか4.5ポンド×4とかで買うことが多いわけで、
バカ高い一般的な国産なんぞ買ってられんよ。
ちょい安めの国産〜DNSやファインラボなんてのもあるみたいだが、個人的にはそこの
徳用は買ってないから書き込みは出来ない。もちろん輸入ものより割高だし。
価格が高いショップ購入組の初心者が、より安い個人輸入や通販に文句たれるはどうよ。
ショップの業者は、それこそMEやLAなんかはぶっ潰したいと思ってんだろうけどね。
でも、消費者側は安くて便利、対応がいいとこで買うよ
741無記無記名:2006/05/17(水) 14:14:02 ID:1+zsYmiM
>739
やたら説明口調で意図的なリードしてるなw
742無記無記名:2006/05/17(水) 14:16:01 ID:nvoIFZmh
お前らもう少し大人になってください。プロテイン愛好家は血の気が多く脳筋だと思われますよwww

私も愛好家ですが何か?
743無記無記名:2006/05/17(水) 14:40:03 ID:zc84Euh7
>>739
関税かかっても外国産のほうが安いよ
って言ってほしいんだろうな・・・
744無記無記名:2006/05/17(水) 15:00:34 ID:XksKNgLp
>>743
どうせなら数値を挙げて証明したほう具体性と根拠があってよくね

どのくらいの量だとどれだけの輸入関税と国内消費税がプラスされて、それを加味した結果で国産と比べて
コレだけ安いと。知りたい奴が他にもいると思うよ
745無記無記名:2006/05/17(水) 15:03:30 ID:UDu8g9Pa
728ですが「んなアホナw」と言ったのは
関税がどうのこうのじゃなくて
MEを勧めるようなテンプレにしようって事に対して
「んなアホナw」と言ったわけですw
746無記無記名:2006/05/17(水) 15:04:12 ID:O4cng3yo
MEは業者の宣伝じゃないと思うよ。
ただ単に一番安いから重宝されてる。
もしMEより安いところが出たら今までME使ってた奴も当然そっちに流れる。
同じ品物なら安く買えるほうを利用するのは当然。
今のところはMEが安いからMEに集中してるけど、
それを業者の宣伝という奴はちょっとヘンだと思うよ。
747無記無記名:2006/05/17(水) 15:10:29 ID:zc84Euh7
>>746
禿同

>>他の業者の皆さんへ
MEより安いならそっちで買いますので
どうぞ安くしてください
748無記無記名:2006/05/17(水) 15:12:00 ID:UDu8g9Pa
MEスレ立ててそっちでやってくれ。
749無記無記名:2006/05/17(水) 15:19:27 ID:rFTRxJFD
やすいのがいいなら個人輸入しろ、業者なんて使うなよ。
なんの責任もとってくれないんだろ。意味ねーだろ。

事実上、安心重視の国産か値段重視の個人輸入の二択だ 
750無記無記名:2006/05/17(水) 15:21:58 ID:UY+RTXUn
>>744
関税検査はアトランダムにやられるから意味ない。

ようするに検査官のやるがまま。
単にラッキー、アンラッキーって事。
751無記無記名:2006/05/17(水) 15:24:21 ID:tOfDNma8
某輸入代行のとこで5日にチャンプ頼んだんだけど、
まだ来ない・・・
これって普通ですか?遅いですか?
752無記無記名:2006/05/17(水) 15:27:25 ID:B1TnZ098

そもそも何ドル以下だと関税は大丈夫などと値段で論じている時点でナンセンス

>>750
面白いこと言いますねwww
753無記無記名:2006/05/17(水) 15:48:14 ID:FtscCKfM
>>749
>やすいのがいいなら個人輸入しろ、業者なんて使うなよ。
だからMEの利用者が多いだろ。
754無記無記名:2006/05/17(水) 15:48:50 ID:1+zsYmiM
>744
髢「遞弱?ッ縺ィ繧ゅ°縺上き繝シ繝医↓蜈・繧後l縺ー蛟、谿オ縺ッ繧上°繧?
髢「遞弱?ッ豌礼エ帙l縺�縺励∝倶ココ縺ョ蟆城▲縺?遞句コヲ縺ョ雉シ蜈・縺ェ繧峨∪縺夐未遞弱?ッ縺九°繧峨↑縺?
蝗ス蜀?豸郁イサ遞弱※縺ョ縺ッ縺。縺ィ諢丞袖荳肴??
縺昴s縺ェ繧捺勸騾壹?ッ縺九°繧峨↑縺?

縺。縺ェ縺ソ縺ォ繧ォ繝シ繝医↓蜈・繧後※險育ョ励@縺ヲ繧ら「コ螳壹☆繧九∪縺ァ豕ィ譁?蜿励¢莉倥¢縺ェ縺?縺九i繝舌Φ繝舌Φ蜈・繧後※縺ソ繧九→蜷?
谺イ縺励>繧ゅs蜈・繧後∪縺上▲縺ヲ莠育ョ励が繝シ繝舌?シ縺励◆繧我ク榊ソ?隕√↑繧ゅs螟悶○縺ー繧医>
蝗ス髫幃∵侭縺、繝シ縺ョ縺ッ?シ鼠b蜊倅ス阪□縺九i驥阪>繝励Ο繝?繧、繝ウ遲峨↓霆ス縺?繝薙ち繝溘Φ蜑、縺ェ繧薙°繧貞粋繧上○縺ヲ繧る∵侭縺悟、峨o繧峨↑縺?蝣エ蜷医b縺ゅk縺九i邨?縺ソ蜷医o縺帶ャ。隨ャ縺ァ縺九↑繧雁ョ峨¥縺ェ繧?

菫コ縺悟?キ菴謎セ句?コ縺励※讌ュ閠?謇ア縺?縺輔l繧九h繧願?ェ蛻?縺ァ隧ヲ縺励◆譁ケ縺瑚ェャ蠕怜鴨縺ゅk繧?
縺ゅ→繧ゅ■繧阪s螳峨>縺ョ縺ッ繧ォ繝シ繝峨〒繝峨Ν豎コ貂医@縺溷�エ蜷医?ュ
BP縺ッ繧ォ繝シ繝峨〒繧ょ??豎コ貂医□縺九i縺ゅs縺セ繧翫♀縺?縺励¥縺ェ縺?

縺ゅ→LA縺ェ繧芽シク蜈・繧オ繝励Μ縺後そ繝?繝医〒陦ィ遉コ萓。譬シ莉・荳翫?ッ縺九°繧峨↑縺?繧薙§繧?縺ェ縺九▲縺溘▲縺托シ?
髢「遞弱□縺ョ騾∵侭縺梧ー励↓縺ェ繧九¢縺ゥ螳峨>霈ク蜈・繧オ繝励Μ縺梧ャイ縺励>縺ェ繧鵜A縺ォ縺吶l縺ー縺?縺?
萓。譬シ縺ョ豈碑シ?縺ッ閾ェ蛻?縺ァ隧ヲ縺励※縺ソ縺ヲ繧?
755無記無記名:2006/05/17(水) 15:59:30 ID:9iMrHIcz
>>754
日本語で…
756無記無記名:2006/05/17(水) 16:02:54 ID:F746g32k
>>754
>744
関税はともかくカートに入れれば値段はわかる
関税は気紛れだし、個人の小遣い程度の購入ならまず関税はかからない
国内消費税てのはちと意味不明
そんなん普通はかからない

ちなみにカートに入れて計算しても確定するまで注文受け付けないからバンバン入れてみると吉
欲しいもん入れまくって予算オーバーしたら不必要なもん外せばよい
国際送料つーのは1lb単位だから重いプロテイン等に軽いビタミン剤なんかを合わせても送料が変わらない場合もあるから組み合わせ次第でかなり安くなる

俺が具体例出して業者扱いされるより自分で試した方が説得力あるよ
あともちろん安いのはカードでドル決済した場合ね
BPはカードでも円決済だからあんまりおいしくない

あとLAなら輸入サプリがセットで表示価格以上はかからないんじゃなかったっけ?
関税だの送料が気になるけど安い輸入サプリが欲しいならLAにすればいい
価格の比較は自分で試してみてよ
757無記無記名:2006/05/17(水) 16:10:33 ID:+anIqiWQ
>>751
普通。
758無記無記名:2006/05/17(水) 16:28:31 ID:+anIqiWQ
見間違った。5日経ったじゃなく、5日に注文したのね。
それは遅いな。電話でもしてみ?
759無記無記名:2006/05/17(水) 16:28:52 ID:UY+RTXUn
>>752
そうか?

同じもん買っても取られたり取られなかったりするだろ。
品名数量見て、適当に検査するだけだから、
ラッキーアンラッキーは常にあるよ。

そう言う意味じゃ送り主が品名数量を”適度に”
書いといてくれりゃ常にスルーできるかもしれん。
760無記無記名:2006/05/17(水) 16:29:07 ID:prf8E/WM
チャンプの新フレーバーのトロピカル飲んだけど旨くもないし不味くもないって感じだね
ようするに微妙、でもタンパク質の含有量は多いから悪くはないかも
761無記無記名:2006/05/17(水) 17:19:13 ID:tulhQDBo
国産なんて100g中たんぱく質が20gで1kg4000円で売ってるし酷いもんだよな。
ほえいたんぱく質80%で1kg6400円とか見るともう馬鹿かと。
762無記無記名:2006/05/17(水) 17:28:27 ID:rFTRxJFD
MEって輸入代行じゃないの? 米国の会社?ここで宣伝するようなところは悪徳じゃないのかと思ったりww
763無記無記名:2006/05/17(水) 17:33:31 ID:2TOsNbNr
>>167
ザバスタイプ1の1`
2000円で売ってるお
764無記無記名:2006/05/17(水) 17:39:44 ID:J9F+C2Cc
>>763
ザバスなら

http://www.sauna-suit.net/

ここが安いよ
765無記無記名:2006/05/17(水) 17:44:37 ID:AP5tMVf3
ザバスwww
こっちのほうが安くね
http://protein-shop.net/
俺はいつもここで買ってるけどねぇ
766無記無記名:2006/05/17(水) 17:46:01 ID:AP5tMVf3
ごめん、よく見たら >>764 のほうが安かった。俺もそっちにするわ
767無記無記名:2006/05/17(水) 18:09:21 ID:1Dh+iKyT
ちょwwww家の近くのドラックストアより高いwwwwwwwwwww
768無記無記名:2006/05/17(水) 18:22:38 ID:r5J1SvNR
どこのドラッグストア? うちの近くのドラッグストアよりかは安いんだけど
769無記無記名:2006/05/17(水) 18:29:41 ID:kIFL2Xe6
>>764 765
どっちも高い
770無記無記名:2006/05/17(水) 18:32:48 ID:1Dh+iKyT
名前なんてしらねーよwwwww毎月十日は十日市〜10個買うと一個お得1000個買うと100個お得って
100円ショップ兼任のドラッグストアだwwwwwwwww
1.2キロ3980で売ってるが今はオプチ使ってるから買わねええええええええええええwwwwww
771無記無記名:2006/05/17(水) 19:02:45 ID:jrt/G9/d
>>770
毎月の十日市には詳しい業者ももみ消しに大変だなwwww
772無記無記名:2006/05/17(水) 19:12:42 ID:pSzE8CIU
なーなー通販業者と輸入代理業者で喧嘩すんなよ
通販業者と輸入代理業者の相手はショップだろうが

ちゃんと
通販業者&輸入代理業者 VS ショップ
で戦おうぜ!!
773>680:2006/05/17(水) 19:24:36 ID:0KIH8Kp0
一日経ってフタを開けてみると。。。
沢山のレス有難うございます

MEをテンプレで特別扱いするのは不要ですよね
この板に流れ着いたのが5日前で、テンプレと過去ログで
MEのURLや、問題の無い店であることは直ぐ分かりましたから

えっと、今までの話を主観を交えて整理すると
(1)薬などは没収は存在するかもしれないが、プロテインに関して没収や制裁金とかは本当にあるのかは疑問
(2)Fedなどにはもしかしたら(1)があるかもしれないので、Fedは避ける(他板でもFedの評判は悪し)
(3)計16000円を越えると課税される可能性が高い(MEのホムペより)

なのでFedを避けて、課税が気になるなら$150程度の小口で注文する
でよいみたいですね
774無記無記名:2006/05/17(水) 19:25:32 ID:UY+RTXUn
いやいや、そんな細かい事言わないで、
国産メーカーvs米メーカーにしろよ。

いっそ、わかりやすく日本vsアメリカでもいいぜ w
775>>680:2006/05/17(水) 19:26:22 ID:0KIH8Kp0
(続き)
簡単なシミュレーションしてみました(没収/制裁金は存在しないと仮定して)
課税されてもキロあたり1000円は安いですね

------------------------------------
国産プロテイン (ホエイ50%、カゼイン50%)←楽天で発見
マッスルフィットプロテイン 3kg(袋入り)
9,240円 (税込) 送料別
10,500円以上は送料無料なので、複数個購入で送料無料として
国産品1kgあたり3080円
------------------------------------
海外から輸入(MEを利用)
オプチの100%ホエイゴールドスタンダード/4.54`を3袋(13.62kg)
商品合計 $ 163.77 送料 $ 71.19
仮に関税が15%発生したとして(MEの『ご注文前に』を参照)
+$24.56

合計$259.52
為替レートを110円とすると
¥28547
輸入品1kgあたり2095円
776無記無記名:2006/05/17(水) 19:27:10 ID:2TOsNbNr
ニュージーランド産も忘れないでくださいね
777無記無記名:2006/05/17(水) 19:32:19 ID:zHWYfgbc
チャイナに作らせればもっと安くなりそう
778無記無記名:2006/05/17(水) 19:35:40 ID:UY+RTXUn
>>777
中国でバターチーズを大量に消費してるとは思えんがな。
ホエイはバターチーズの副産物にすぎないぞ。
779無記無記名:2006/05/17(水) 19:39:21 ID:zHWYfgbc
>>778
でも10億人くらい住んでるから日本よりは多いと思うよ
780無記無記名:2006/05/17(水) 19:40:16 ID:EyJOabZe
しかし倦怠はチャイナ工場でCMF穂栄を作るべきだな。2.2キロで5000円以内
781無記無記名:2006/05/17(水) 19:44:18 ID:FtscCKfM
関税だけじゃなくて消費税も取られる事もあるよ。
782無記無記名:2006/05/17(水) 19:50:25 ID:UY+RTXUn
>>779
日本のホエイ原料がどこから来ているか考えてみて、
想像かつかんのかよ w
783無記無記名:2006/05/17(水) 19:53:29 ID:0KIH8Kp0
生産過剰で牛乳を廃棄するなら、国産プロテインを安く作ってくれんのかな
やっぱ人件費が高杉?
ttp://www.sankei.co.jp/enak/2006/mar/kiji/19milk.html
784無記無記名:2006/05/17(水) 19:55:07 ID:DKm2Tbix
なんで外国産のプロテインはプロテインだけにたんぱく質だけにしか主眼をおかないのかねぇ
国産はたんぱく質以外のビタミン全般などたんぱく質以外の必要栄養素が結構入っているよねぇ

外国産の高プロテイン摂取してりゃあ消化不良でお腹も緩んで下痢しちゃうよね^^
785無記無記名:2006/05/17(水) 20:00:31 ID:NDMUMmji
>国産はたんぱく質以外のビタミン全般などたんぱく質以外の必要栄養素が結構入っているよねぇ

外国産のプロテイン+外国産のマルビタ・ミネ
より
日本産のプロテインのみ(ビタ・ミネ入っていてもあってないような量)
の方が糞高い事実。

>外国産の高プロテイン摂取してりゃあ消化不良でお腹も緩んで下痢しちゃうよね^^

量を加減したらいいだけの話。
おまいはリアル幼坊か?w
釣りだと願うwww
786無記無記名:2006/05/17(水) 20:05:30 ID:UY+RTXUn
>>783
おまいらが国産プロテインをがんがん消費して、
生産設備の初期コストやランニングコストを引き下げてやれよ。
原料コストよりもそっちの方が高いんだからよ。
787無記無記名:2006/05/17(水) 20:14:14 ID:NDMUMmji
国産のサプリメーカーは無知なサプリ入門者を相手にしていれば良い。
コストダウンなんて考えていないんちゃうの?
いっそうの事、サプリ輸入自由化して
国産のサプリメーカーをつぶしてしまえば良いとおもお。
788無記無記名:2006/05/17(水) 20:15:08 ID:uOR6eq5a
よくわかんねーけど何でそんなに外国産を勧めるのに必死なんだ?

・金に余裕のある国産高級志向
・金に余裕のない祖高たんぱく質低級志向

なだけだろ。人それぞれなんだから別にどうでもよくね?
何だか作為を感じるんだけど
789無記無記名:2006/05/17(水) 20:21:39 ID:NDMUMmji
>>788
プロテインをチビチビ飲んでいるガリ・・・・・国産愛用者
プロテインをガンガン飲んでいるマッチョ・・・外国産愛用者

の方が正しい。
プロテインを飲む量が増える程、外国産と国産の差が大きくなる。

先人が初級者等にどっちが効率的か情報を提供するのは自然なことではないか?
790無記無記名:2006/05/17(水) 20:22:54 ID:NDMUMmji
>先人が初級者等にどっちが効率的か情報を提供するのは自然なことではないか?

もちろんマッチョになりたい初級者等が対象ね。
791無記無記名:2006/05/17(水) 20:23:57 ID:rH1m86kS
お前なんかに釣られるもんか
792無記無記名:2006/05/17(水) 20:25:42 ID:7NnRnp//
>>789
そういう考えしか浮かばない貴方は
金に余裕のない祖高たんぱく質外国産低級志向の方ですね

ありがとうございました
793無記無記名:2006/05/17(水) 20:27:58 ID:NDMUMmji
>>792
794無記無記名:2006/05/17(水) 20:29:14 ID:qlZaXZIt
毎日、国産プロテインがぶ飲みのセレブマッチョな私がきましたよっと

庶民の必死な言い争いを傍観するのは楽しいです
795無記無記名:2006/05/17(水) 20:29:45 ID:8GZGDDg3
国内品と海外製って単品だと数千円の差なんだけどさ、
それを年間何本も使うわけだから万単位で金額が変わってきちゃうんだよな。
だからヘビーユーザーほど海外製品を使う。
もちろん国内品で安いところがあればそっちを使うけど、
国内品は今のところどれも高いから結局は海外品しか買わない。

ME以外で安く買う手段といったら、あとは牧場ホエイで成分が良さそうな奴を格安で買うとか、
あとは在日米軍基地関係者に頼んで、軍人しか使えない基地内スーパーで
現地価格でプロテインを買ってきてもらうかだね。
796無記無記名:2006/05/17(水) 20:30:23 ID:GyvtlRyO
余って捨てる程金があるなら別だが、
普通のやつは、安く済むならそっちの方がいいだろ?
国産のプロテインの質がいいなら高い金払う価値があるかもしれないが、
実際飲んでみればわかる通り、そんなことは全くない。
普通は、高いものはいい。いいから高い。
だから詳しくない人は>>788に思ってしまうが、プロテインは違う。
国産が高すぎるだけ。もちろん、アメリカほど売れないからってのもあるだろうけど、
携帯と一緒で、消費者が相場を知らないからってぼってるんだと思われ。
797無記無記名:2006/05/17(水) 20:33:01 ID:lXyWaaSP
初心者の時期は国産でいいよ。
そのうち嫌でも外国産に頼るようになる。
798無記無記名:2006/05/17(水) 20:33:09 ID:zc84Euh7
本当の金持ちはプロテインなんか飲まずにササミとか食べるんじゃね?
799無記無記名:2006/05/17(水) 20:35:15 ID:NDMUMmji
>>794
おまいなら、
外国産のプロテインをさらにガブのみしたら
Mr.オリンピアにナレルw
800無記無記名:2006/05/17(水) 20:36:54 ID:2TOsNbNr
相変わらずこのスレはループだな
801無記無記名:2006/05/17(水) 20:37:56 ID:qlZaXZIt
外国産プロテインは大量に飲むと下痢るから逆に痩せちゃうのです

国内外を試したセレブマッチョの行き着く先は上品な国産プロテインのがぶ飲みでした
802無記無記名:2006/05/17(水) 20:40:46 ID:NDMUMmji
>>801
もちろん内田バイオだろなw
803無記無記名:2006/05/17(水) 21:39:40 ID:0KIH8Kp0
貧乏人の俺は先ほどMEにてプロテイン、その他を注文しましたよ
商品合計が約$400です

無事通関できるかなぁ。。。
804無記無記名:2006/05/17(水) 21:44:15 ID:iGN0tS9g
MEで$400はまずいね
805無記無記名:2006/05/17(水) 21:45:56 ID:q2hgRVJE
ID:NDMUMmji

↑痛々しい
806無記無記名:2006/05/17(水) 21:48:10 ID:0dgBW7c+
お金に少し余裕のある僕は
安心の「RealLife」でプロテインを注文しましたよっと

http://www.reallife.co.jp/
807無記無記名:2006/05/17(水) 21:51:19 ID:9bM9oTO3
>>800
もう少ししたら外国産はBSEがって話題になりそうだなw
808無記無記名:2006/05/17(水) 21:57:15 ID:tulhQDBo
欧米に比べて日本の安全に対する規制は10年は遅れてるから
欧米の食品のほうが安全といっていいよ。
そもそも日本はその規制自体が緩すぎるし。
809無記無記名:2006/05/17(水) 22:04:51 ID:zq9hPQ4e
本当のマッチョは外国産を個人輸入しないよ。
在日米軍基地とかグループ組んでアメリカのショップと交渉して大量輸入(500キロとかね)する。
810無記無記名:2006/05/17(水) 22:05:33 ID:zHWYfgbc
>>808
そうなの?
穀物を栽培するときの農薬の量は日本は相当少ないらしいけど
アメリカは農薬まみれだと聞くけど
811無記無記名:2006/05/17(水) 22:06:02 ID:zq9hPQ4e
>>808
それ間違い。日本の方が安全意識は高い。
そもそも、狂牛病くらいでアメリカは販売中止してないだろ。
812無記無記名:2006/05/17(水) 22:07:02 ID:XAIpiuac
アメリカは農薬よりもポストハーベストが怖いと聞いたことがある
813無記無記名:2006/05/17(水) 22:15:12 ID:u8GoYR7z
アメリカのほうがずさんだろBSEの話がでていたが、それを例に挙げるとなんだよ
あの杜撰な検査と逆ギレ開き直りはと思っちゃうね。アメリカの縮図を見たよ

外国産プロテイン常用者は何でもアメリカ上位と考えるかぶれが多いのはしょうがないが・・・
そんな私も外国産プロテイン愛好者です
814無記無記名:2006/05/17(水) 22:20:01 ID:1Dh+iKyT
ループな話題が来そうなので

厚生労働省
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0308-1.html#33q2
815無記無記名:2006/05/17(水) 22:22:29 ID:lOEZuHt+
年間で数万円なら手間かからないほうがよくねーか。

おまえら、月の小遣い幾らもらってんの。
816無記無記名:2006/05/17(水) 22:24:00 ID:R2MJ+Mxx
>>815
業者が宣伝に必死なのを理解してあげてください
817無記無記名:2006/05/17(水) 22:28:20 ID:FtscCKfM
>>815
毎回トラブルが起こる訳でも無いし、手間に関しては
国産も外国も大して変わらないと思う。
818無記無記名:2006/05/17(水) 22:28:47 ID:NDMUMmji
>>815
月間の間違いだろ?
819無記無記名:2006/05/17(水) 22:39:09 ID:Xe7y8sU9
つうかこのスレって、国産プロテインが高いから
なるべく安く買う手段として海外産輸入という方法を確立してきたわけでしょ。
別に輸入代行ありきじゃないんだよ。現在一番安い買い方の結果が海外製品輸入なだけ。
それを業者の宣伝とか言ってるのはほんとバカらしいと思うんだが。

他に安く買う方法が確立されたらみんなそっちで買うっつうの。
むしろ代行なんて使わないで手軽に安く買えたほうがみんな嬉しいんだよ。
だけどまだ国内で安く買う手段がないから渋々海外製品を買ってるんだよ。
海外製品にヘンにケチつけてる奴は国内品を安く買う方法でも編み出してくれよ。
820無記無記名:2006/05/17(水) 22:43:41 ID:1bJf4Ygq
要するに安心して海外製プロテインの輸入をするなら少し高めの
RealLife
で注文すればいいのですね
821無記無記名:2006/05/17(水) 22:47:12 ID:dIujIkDq
>>819
しかしだ、明らかに痛々しい書込みがあるのもまた事実www
822無記無記名:2006/05/17(水) 22:47:39 ID:LnINhIo4
何だよ、アナルの話消えたな。
つまんねえ。
823エロ侍:2006/05/17(水) 23:44:25 ID:u+aLWYKo
人妻デリバリーヘルス!!
即尺デリ!東京23区内、どこでも伺います。

玄関、開けたら、2分でフェラ!!!
欲求不満なエロエロ奥様をお届けします。

ワイフドア
http://www.wifedoor.jp/index.html
824無記無記名:2006/05/18(木) 00:04:28 ID:uexR6l0O
>>668
また、すげークレイジーな奴がやってきたな。
825無記無記名:2006/05/18(木) 00:14:33 ID:maxG6Uni

要するに、国産はウィダーが一番って事で良いですかね。
826無記無記名:2006/05/18(木) 01:16:30 ID:O0hGtyOb
国産の件だが、きな臭いと言われるかもしれんが金に余裕があるなら内田バイオがお勧め
827無記無記名:2006/05/18(木) 01:18:42 ID:7N/oVHvF
ぶっちゃけファインラボが品質よさそう
828無記無記名:2006/05/18(木) 01:26:08 ID:zGBfSJNy
じゃあ俺は今は亡きNCSを推奨するよ
829無記無記名:2006/05/18(木) 01:55:21 ID:9hO//Jt6
やっぱりサターンが最強!
830無記無記名:2006/05/18(木) 02:23:30 ID:laMwujf2
ザバスだな オプチと兼用してる
831無記無記名:2006/05/18(木) 07:35:45 ID:sSlIojmW
国産の件だが、きな臭いと言われるかもしれんが金に余裕があるならタニヨウがお勧め
832無記無記名:2006/05/18(木) 07:53:38 ID:O0hGtyOb
タニヨウは確かに臭かった
833無記無記名:2006/05/18(木) 14:14:51 ID:/gA+Owyi
ちょいと質問なんだけど
MEとリアルライフ共に注文から大体どれ位で家にくるもんなんですか?
834無記無記名:2006/05/18(木) 14:17:35 ID:ajXwqYa9
MEは書いてあるとおり5〜10日だね。まあ大体1週間以内にはくるよ。
リアルライフはたのんだことないんだ。スマソ。
835無記無記名:2006/05/18(木) 14:34:15 ID:X7oXXFQc
MEの方ですよね、こんな時間に頻繁に書き込みしてるのは仕事は専業でやってるんですか?
836無記無記名:2006/05/18(木) 16:05:48 ID:ba29/ljq
MEで発送済みになってるんだが、追跡調査がうまくいかない。
日本通運の国際航空貨物の調査でいいんだよね?
「09714062○○○, ME0516○○○」
上記トラッキングナンバーをそのまま打てばいいの?

親切な御方、教えてちょーだい。
837無記無記名:2006/05/18(木) 16:27:15 ID:NfW6cbxX
MEは以前発注から16日目で届いたことあるよ。

問い合わせしたら、無愛想な男性が対応して気分害した・・・
以来MEでは注文しない。
838無記無記名:2006/05/18(木) 16:58:21 ID:PaY2YpfV
>>814
ところが最近の研究では、乳や血液にも見つかってしまったんだよ。
量は脊髄とかの1/1000とからしいけど、感染力についてはまだ研究中で、もしかすると最悪の結末になるかもしれないと言われているのに。
厚生労働省は何を公表しているのだか。
839無記無記名:2006/05/18(木) 17:01:52 ID:5GEuTbWy
>>838
クロイツフェルトヤコブ病が発症するまでの潜伏期間は10年以上あるとされているから
それまでに適切な治療法ができていることを祈るしかないな。
840無記無記名:2006/05/18(木) 17:06:13 ID:JBDFZ0hI
私もMEで注文してはっきりした日数は覚えてないですが15日目前後で届きました
確認の問い合わせをしたところ発注した後はそっちの本人に直接届くのだから勝手に貨物追跡してくれ
知ったこっちゃないみたいな対応だった記憶があります。それ以来MEでの発注はしてません
841無記無記名:2006/05/18(木) 17:32:59 ID:8A2lUzKF
MEで買ったとき対応冷たくて、それ以来買ってない。
842500ドルまとめ買いしたヤシだが:2006/05/18(木) 18:09:04 ID:ajXwqYa9
トレ終了(つ・ω・;)
みんなそんなにかかってるのか?漏れはほとんど5〜7日間で来てるんだけどなぁ?推定500ドルまでならまとめ買いきくし。
破損とかに対する対応がクソ悪いのはよく聞くけど。
843無記無記名:2006/05/18(木) 18:10:42 ID:eXVHO+ow
MEの実態はまぁそんなもんだろ
宣伝してる暇あったらサービス向上させろや
844無記無記名:2006/05/18(木) 18:11:44 ID:NfW6cbxX
>>840
あんたも俺と似た経験してるな。
ME対応は人格的にむかつくんだよ。
845ふわお ◆h1/1b0ri7E :2006/05/18(木) 18:13:11 ID:Phxp+csQ
MEだと かんぜい はらうことに なるでしゅ
だから べつに とくべつ やすくは ないとおもう でしゅ
846無記無記名:2006/05/18(木) 18:23:14 ID:5f3dWCFn
>>843
禿同、ネットで自演宣伝するぐらいの余力があるなら客・既存客に対するサービスや対応に
力を入れる・改善することをしたほうがいいと思いますよ
一度逃した客を再び取込むのは至難ですからね。特にヘビーユーザを逃すと痛いですよっと

MEの方針で2chで自演宣伝して小口お試し客を集めるのが本望だというのならそれでも構いませんが
847無記無記名:2006/05/18(木) 18:24:49 ID:zGBfSJNy
MAX松山の具体的な事は知らないが、スポ板時代は卸研と同類扱いされてたよ。
848無記無記名:2006/05/18(木) 18:28:09 ID:zGBfSJNy
すぐ自作自演扱いするヤツって頭がおかしいの?
849無記無記名:2006/05/18(木) 18:34:58 ID:v0PeSeYx
昼間から一生懸命な痛い書込みがあると自作自演と捉えられてもしかたねんじゃねぇwww
850無記無記名:2006/05/18(木) 18:49:38 ID:x3XJnjcA
むしろ必死でMEを叩いて評判落としたいほかの業者の仕業なんじゃないの?
MEが利用されてるのはただ単に一番安いからだけであってそれ以外の理由はないからね。
これでMEが自演してるとか言ってる奴はおかしいと思うよ。
そんなこと言ってるなら他に安い業者探してくれば良いじゃん。
MEが支持されてる理由は単純に安さなんだから、
もっと安い業者を発見してくれれば喜んでそっち使うよ。

つうかプロテインスレのテンプレではMEって昔は一番上だったんだよ。
それがいつの間にか大分下のほうに下げられて他の業者がテンプレ上位に来てる。
もし工作員が居るならMEじゃなくてむしろ他の業者だろう。
851500ドルまとめ買いしたヤシだが:2006/05/18(木) 19:47:52 ID:ajXwqYa9
MEで関税なんてとられたことないぞ。
開封した痕跡すらないし。
ただ単にラッキー、アンラッキーってことなんかな?
852無記無記名:2006/05/18(木) 19:49:20 ID:aEidbGPQ
>>850
長文ご苦労様。もうさあ、はっきり言ってどっちでもいいよね
対応が悪ければもうそこに用はないし評判も下がればリストも下段に下がる

自分が良いと思うなら利用し続ける。ただそれだけじゃん
853無記無記名:2006/05/18(木) 19:58:46 ID:DvTJ4hV/
仮に >>850 が業者ならサービスのことや客対応などこれっぽっちも思っていないということになる
高い・安いの問題ではなくもう少し誠意のある客対応をして欲しいね
あと他の業者をあてつけにしてるけど。実際業者名は「ME」ってワードしか出てこないのは
何でだろうね?

安いから客に対しては粗対応ですが文句でもありますか?
なんて普通ありえんだろ
854無記無記名:2006/05/18(木) 20:03:06 ID:Fr53l9XP
アンチMEの方々の、お奨めの輸入代理店はどこでつか?
855無記無記名:2006/05/18(木) 20:03:33 ID:x3XJnjcA
> 対応が悪ければもうそこに用はないし評判も下がればリストも下段に下がる

いつのまに可変式テンプレになったんだよw
テンプレが何の協議もなくいつの間にか改変されてるなら、
それはMEの位置を下げたい、もしくは特定のメーカーをプッシュしたい人がいるんでしょ。

そういえば低価格トレ器具スレでも評判良いメーカー叩きが
定期的にあるけど同じ奴がやってるのかな?
アイアンダンベルが臭いとかフラットベンチがガタガタだとか
わけわかんない叩き方だったし。
つうかME叩きは全員ageで書いててなおかつ単発IDだけだな。
856無記無記名:2006/05/18(木) 20:09:40 ID:HtI8mq6e
お前らME ME ME うるせーよwww
てか、このスレ全体がMEの自演なんじゃね?
857無記無記名:2006/05/18(木) 20:11:53 ID:zGBfSJNy
以前はTWS・BB・B+・BNとかがあったけど、今でも使えるのはBN位だね。

>>855
器具スレでもアトラス・鍛錬・アメヘルが良く叩かれてるよね。
そいつらが推奨するのは何故かタフやパワーテックw
858無記無記名:2006/05/18(木) 20:12:41 ID:LmbPn4Uc
MEスレ立ててそっちで勝手にやれやデブ。
859無記無記名:2006/05/18(木) 20:13:09 ID:efTgNxO1
やっぱりどうしても、ME叩いてる香具師が業者に見えてしょうがない
俺はMEでは、まだ1回しか取引したことないけど、丁寧な梱包で郵送も早かったから
到着してから お礼のメールしたんだけど、そのお礼のメールに対する返信までわざわざしてくれたけどな

まー一人でやってる訳じゃないだろうし、人によっても当たりはずれがあるって事なんかな
860無記無記名:2006/05/18(木) 20:14:59 ID:efTgNxO1
つかMEを叩いてる香具師はどこを使ってるんだよ
どのくらいの値段でそのくらい対応が違うのか教えてくれよ

そこまで対応違うなら俺も次別の業者で買おうかとも思うし
861無記無記名:2006/05/18(木) 20:15:54 ID:x3XJnjcA
>>853
>あと他の業者をあてつけにしてるけど。
>実際業者名は「ME」ってワードしか出てこないのは何でだろうね?

あのさ、別にMEじゃなくて良いっつってるじゃん。
MEは現状で一番安いから名前をあげただけだよ。
もっと安いところがあるなら喜んで乗り換えるから教えてくれよ。
はっきりいって安く買えるならどこだって良いんだよ。
つうか国内プロテインが安ければ輸入代行なんか使うかっつうの。
国内プロテインがボッタクリだからしょうがなく輸入代行使ってるんだよ。

もしかして俺の事をMEの社員かなんかだと思ってるの?
社員が他に安く買えるところを教えてくれなんて言うかっつうの。
文句言ってる奴は代案出してよ。
牧場ホエイでも何でも良いから安く買えるプロテインがあればそれで解決なんだよ。
文句言ってる奴はME叩くだけで、なんで他に安く買える所とか一切触れないの?
862無記無記名:2006/05/18(木) 20:16:18 ID:ofbtKUJX
みんなMEの話を聞くざます〜
863無記無記名:2006/05/18(木) 20:18:56 ID:HtI8mq6e
だ・か・ら・ME ME ME うるせーんだよ
そんな私も業者関係者です
864500ドルまとめ買いしたヤシだが:2006/05/18(木) 20:21:18 ID:ajXwqYa9
漏れも>>860と同意見だな。否定派が選ぶ最安業者キボン。
865無記無記名:2006/05/18(木) 20:21:33 ID:efTgNxO1
じゃーMEの話やめて
サプリメンツの内藤商店の話でもしよーぜ

いつのまにか輸入代行の一番上に来てるしなw



あ、でも俺利用したことねーやw
866無記無記名:2006/05/18(木) 20:29:14 ID:MmBQVyGC
安かろう悪かろうマンセーの脳筋ばかりですねwww
867無記無記名:2006/05/18(木) 20:29:41 ID:kkZbQ0nc
>>860
とりあえずMEで最低の扱いうけたのに、自作自演ぽいスレがついてるのにムカついてるやつがいるってことじゃね?
868無記無記名:2006/05/18(木) 20:31:59 ID:QH0vxc5j
【プロテイン】 Muscle Elite 【サプリメント】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1095781218/
869無記無記名:2006/05/18(木) 20:49:03 ID:5GEuTbWy
MEのVISAでドル決済だと手数料とか取られるの?
870無記無記名:2006/05/18(木) 20:50:05 ID:tiWliM+o
>>866
俺たち底辺の庶民マッスラーは質より量なんだよ、セレブマッチョには理解できないと思うがなっ
871無記無記名:2006/05/18(木) 20:51:41 ID:IA7JK1Vu
>>869

>>868で誘導してるのにまだME言ってるよww 本当に臭いなww
872無記無記名:2006/05/18(木) 21:02:32 ID:x3XJnjcA
MEが自作自演とか言ってる奴はとりあえずME以外で安い店をあげろって。
おすすめの店をあげるだけで済むのに、
叩いてるだけでなんで全然教えてくれないんだよ?
もっと安い店があれば自然とそっちに話題が集中するからさ、
ME否定派のおすすめの店なり安く買えるプロテインなり教えてくれよ。
873無記無記名:2006/05/18(木) 21:17:46 ID:IA7JK1Vu
>>872
まだ言ってるし、何この粘着・・・もしかしてコレが自演?
臭いねぇ。。。だからテンプレリストが下がっちゃうんだよう〜
874無記無記名:2006/05/18(木) 21:19:05 ID:nZg/hbEv
>>872
MEを叩いてる書き込み

@業者 ジム関連
A雑魚初心者 厨房

最近のウェイト板の傾向としてはAが多いんだよね
875無記無記名:2006/05/18(木) 21:21:52 ID:46PnpfGh
ほんとに業者しかいない
876無記無記名:2006/05/18(木) 21:26:46 ID:47smmPbA
俺、いつも思うんだけど「安さ」にこだわる人ってなんで余裕がないんだろうな
そういう人を色々見てきたけど多分一生苦労するんだろうなと思っちゃうよ

しかも「安さ」に執着する人って変なところでケチるし単位が小額なんだよね
もっと効率の良い方法があるのにと感じる
877無記無記名:2006/05/18(木) 21:30:39 ID:x3XJnjcA
>>873
俺の書き込みのどこをどう見たら自演になるんだろうね。
安い店を教えてくれと言ってるだけだが。すごいシンプルな質問でしょ。
俺がMEの自演だったらそんな事を聞くわけないだろ。
俺は単にプロテインを安く買いたいだけだよ。
だからそんなに叩いてるんだったら他に安いところとか
おすすめの店を教えてくれって言ってるの。
すごい簡単な事だろ?なんで教えてくれないのさ。

他に良い店があるのにMEの話ばかり出るというのなら、
そりゃ不自然だし叩くのもわかるよ。
だけど他に良い店の話が一切出てないのに、
現状で一番安い店を叩くのはなんで?
叩くのだけが目的なんじゃないの?
878無記無記名:2006/05/18(木) 21:41:07 ID:47smmPbA
ID:x3XJnjcA
もうそろそろその辺にしておけば・・・
879始めまして:2006/05/18(木) 21:43:42 ID:lGULCE/A
4年ぶりにサプリを使ったトレを再開したい者ですが、安いお勧めの海外ショップ
ありませんか?ありましたらぜひ教えてください。
880無記無記名:2006/05/18(木) 21:46:36 ID:Fr53l9XP
>879
                             /
                           /
                          /
              ,,,──-____   /
           _/´-        ヽξ
 ――――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   そんなエサはイナバウアーで・・・・
        /  /  |∩|    彡\   | 
  ――   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  ぁぅ〜 今このスレで話題のMEだクマー
        |  | | ○   ○ / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
881無記無記名:2006/05/18(木) 21:50:06 ID:PaY2YpfV
>>877
だったら勝手にMEで買えばいいだろ。
なぜそこまで粘着するのかわからん。
882無記無記名:2006/05/18(木) 21:50:27 ID:smKJLy2s
推奨NGワード 「ME」
これでMEの話題に執着してる馬鹿があぽ〜んできます。
883無記無記名:2006/05/18(木) 21:52:09 ID:zD0D7zZW
あまりのしつこさにMEで買う気が無くなって来たw
884無記無記名:2006/05/18(木) 21:54:56 ID:ZWAXaQJN
>>882
ありがとうございます
試しに推奨NGワードに「ME」を設定したところ、かなりスッキリしました
885無記無記名:2006/05/18(木) 21:58:51 ID:SqHowyfN
なんだかんだ言って執拗にME粘着している ID:x3XJnjcA が真性ME叩きの名手なんじゃねーの
お前さんほめ殺しの叩き屋だろwww

>>883
禿同、この見苦しさに私もMEでの購入意欲が失せました
886無記無記名:2006/05/18(木) 22:03:00 ID:PaY2YpfV
乗っている車をBMWから軽に変えるとか、
そういう努力をした方が遙かにお金の節約ができそうなんだけどな。
なんでかわからんが軽に乗るサラリーマンって少ないよな。
887無記無記名:2006/05/18(木) 22:04:08 ID:nZg/hbEv
こりゃスルーだな。
荒らしばっかりだ
888無記無記名:2006/05/18(木) 22:06:50 ID:SqHowyfN
週末ドラバーのリーマンならわざわざ車所有する必要もないんだけどね
必要ならレンタすりゃいい話だし
889無記無記名:2006/05/18(木) 22:15:56 ID:efTgNxO1
別にもう飽きたよ
他の業者の話題はねーのかよ

MEが対応悪いっつーのは分かったから
対応がいいっていう業者教えれ
そこも検討してみっから
890無記無記名:2006/05/18(木) 22:26:09 ID:LSijb5/I
4.54KGを買うメリットってどんなところでしょうか?
初心者的に2.27KGを2コちがう味で買おうか?悩んでるんですが・・
例えば、オプチ4.54KGバニラかチャンプ2.27KG×2〈バニラとバナナ〉
とか
891無記無記名:2006/05/18(木) 22:29:25 ID:ajXwqYa9
>>890
割安。ただそれだけ。
892無記無記名:2006/05/18(木) 22:40:13 ID:ofbtKUJX
>>890
なら2個違う味で買った方がいいんじゃね?
4.54KG1個買ってまずかったらどうする?
いろいろためしてからでかいの買った方がいいよ
893無記無記名:2006/05/18(木) 22:44:12 ID:lyU0ODUZ
>>889
あんた、業者名を挙げたら宣伝かよってその業者を叩くんだろ。変なエサを蒔くなよwww
894無記無記名:2006/05/18(木) 22:55:53 ID:trDxN5Zl
MEで買ったプロテインは筋肉のつきかたが違いました。最高です。妹もびっくりしてました。 たくみ
895無記無記名:2006/05/18(木) 23:00:26 ID:8A2lUzKF
kentaiのプロテイン結構いいとおもうのだが・・・人気ないな。
896無記無記名:2006/05/18(木) 23:03:01 ID:nZg/hbEv
>>890
4.54KGは袋入りだから、容器のゴミが出ないのがいい。
ライブの10キロバケツ入りは、容器のゴミ出しが困る。燃えないゴミで引き取ってもらえないことも。
漏れは1人暮らしで、部屋の中に空容器が散乱してる。マジで
897無記無記名:2006/05/18(木) 23:06:22 ID:N89UojBG
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い
ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い・ME最高・ME期肉良く付く・ME良心的・ME安い・ME商品到着が早い

他にMEのいいところがありましたら追記お願いします
898無記無記名:2006/05/18(木) 23:09:00 ID:KEXlYUwN
>>894
だよね〜やっぱりMEで買うプロテインは筋肉の付き方が半端じゃないよね
僕もMEで欠かさずプロテインを大量購入しているヘビーユーザです
ME無しでは僕の存在などあり得ません

絶対にMEにして損はないです!!
899無記無記名:2006/05/18(木) 23:33:27 ID:eXVHO+ow
擁護してる奴って長文で頑張っててすごく必死なのは分かるんだけど
逆効果のような気がするけどな
900無記無記名:2006/05/18(木) 23:42:23 ID:ba29/ljq
早く追跡調査の方法を教えれ!
901始めまして:2006/05/18(木) 23:47:57 ID:DjVDrYy3
879
ですが釣りではないです。以前はnutrition discounterというとこに注文してたんですが
なくなってたんで新しい店を知りたいなと。
マッスルエリートって代行業者でしょ。自分で直に注文したいわけよ。
902無記無記名:2006/05/18(木) 23:55:44 ID:8A2lUzKF
ヤフオクで出てるチャンプ安いぞ。bellezzaとかいうとこ
903無記無記名:2006/05/18(木) 23:57:13 ID:HQYmTaKY
>>900
ここで聞くよりもトラブルなどがあった場合に客に対しての対応が
非常に良いMEに直接聞いてみるのが確実で安心です

MEは優良の輸入代行業者ですのでこれは間違いではありません
みなさん、MEでプロテインを大量購入しましょう
904無記無記名:2006/05/19(金) 00:08:07 ID:1YHVNDdK
おいおい、これだけMEMEと言われると業者も大喜びなんじゃねwww
905無記無記名:2006/05/19(金) 00:09:40 ID:IXhvePzx
こっちでやってよ
【プロテイン】 Muscle Elite 【サプリメント】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1095781218/l50
906無記無記名:2006/05/19(金) 00:11:09 ID:qoWDERRS
>>902
送料含めたら、マッスルエリートのほうが安かった
907無記無記名:2006/05/19(金) 00:24:49 ID:r7fujAdB
だよな、ME以外で安いところなんて無いでしょ
やっぱりプロテインの大量購入はマッスルエリートしかないと俺も思ってる

マッスルエリート(ME)
http://www.muscle-elite.com/
908無記無記名:2006/05/19(金) 01:00:05 ID:7lA1IC64

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  プロテイン作るよ!!
 /   o旦))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て //
 /   o旦
 しー-J 彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
           旦
909無記無記名:2006/05/19(金) 03:20:08 ID:DuIMhd0h
MEの話題になると荒れるよな・・・・
その理由はよく分かるが・・・
910無記無記名:2006/05/19(金) 04:09:44 ID:HC1jXBuX
>909
kwsk
911無記無記名:2006/05/19(金) 08:35:33 ID:FysAY6LU
例えばチャンプで5LB(2.27kg)のものを輸入した際
現物以外の料金(送料など)はどのくらいかかるんですか?
1つより2以上注文したほうがトータルで安上がりなんでしょうかね
912890 :2006/05/19(金) 08:57:06 ID:cHH6RpnL
返答アリガトー
参考にします!
913無記無記名:2006/05/19(金) 08:58:24 ID:0zGsZzGo
>>911
> 例えばチャンプで5LB(2.27kg)のものを輸入した際
> 現物以外の料金(送料など)はどのくらいかかるんですか?
> 1つより2以上注文したほうがトータルで安上がりなんでしょうかね
カートに入れて会計ボタン押せばわかるよ。
914無記無記名:2006/05/19(金) 09:21:22 ID:vcfr/a8i
    ∧,,∧    MEで買ったやつなら、こぼしても大丈夫
   (´・ω・`)
  c(,__m9_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
            旦

   ∧,,∧   <    シェイカーに戻すだけ
 ミ(・ω・´ )つ サッサ
  c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
      旦
915無記無記名:2006/05/19(金) 09:30:38 ID:FysAY6LU
>>913
国内で購入、または輸入代行する際は送料でますが
外国のサイトで直接購入する際はそうはいきません
思い違いでもし外国のサイトでそういう表記かのうなサイトがございましたら
是非教えてください
916無記無記名:2006/05/19(金) 10:03:54 ID:TLBYdqZA
リアルライフで注文した場合に商品がどこまで来てるか調べれないんでしょうか?
917無記無記名:2006/05/19(金) 10:29:29 ID:44j/gQBE
MEなら調べられるのでMEで注文すれば問題ないし間違いないと思います

マッスルエリート(ME)
http://www.muscle-elite.com/
918無記無記名:2006/05/19(金) 13:08:22 ID:hNzCWdyo
さぷり庵って大丈夫なのかな?
http://www.supplean.com/
919無記無記名:2006/05/19(金) 13:14:38 ID:S79u8pIz
さぷり魔とかいうのまで出てきたw
ほんとに業者スレみたくなってきたなw
920無記無記名:2006/05/19(金) 13:16:46 ID:zn8vXcXJ
スレタイ変えようぜ

【ME】プロテイン輸入代行業者の宣伝スレ【サプリ庵】
921無記無記名:2006/05/19(金) 13:38:01 ID:S79u8pIz
>>920
いやいや、プロテイン総合スレがなくなるのもどうかと。業者の対応なんかの話は別スレ立ててくれよw
このスレで業者の話はスルーにすればいいだけどな。
922無記無記名:2006/05/19(金) 14:11:31 ID:n3OOWnYA
>>918 そこのトップにあったプロテインバー
>カロリーがなんとたったの190カロリー。しかもタンパク質15gを含み、ビタミンミネラルもバランスよく配合されています。

たんぱく質15gの時点で60kcalはあるはずなのに、190カロリーというのはどう考えても嘘
というより、サプリのショップでキロカロリーとカロリーを間違える時点でありえない
誤植じゃすまされないミスだな
923無記無記名:2006/05/19(金) 14:35:19 ID:n2EgmzZZ
重箱の隅をつつくME信者が気持ち悪いスレはここですか?
924無記無記名:2006/05/19(金) 14:49:44 ID:FZi7piIB
>>922
面白くないです
これからは送信する前に一度読み返すようにしてください
925無記無記名:2006/05/19(金) 15:19:46 ID:sM9d3NcY
Champion Nutritionnのウルトラメットのシリーズって美味しいですか?
ザバスの大豆のしか飲んだことないんでお願いします。
926無記無記名:2006/05/19(金) 18:15:04 ID:kGrqx9Sz
>>922
食品化学においてはキロカロリーのことを単にカロリーと呼ぶ慣習が
昔から定着している。
927無記無記名:2006/05/19(金) 18:41:22 ID:sKIV6ZRG
MEの男のスタッフは対応が最悪だよな。
なんか態度がデカイし、トラブルがあっても誠意がない。
928無記無記名:2006/05/19(金) 19:09:24 ID:o5Y1jSp3
昔MEで買ったがサポートが最悪だった。
表示サイズが違った商品が届いたこと。
メーカーが間違っていたので御了承してくださいの事。
それ以来プロテイン自体買ってない。
金持ちの友達からただで分けてもらってる・・・。
929無記無記名:2006/05/19(金) 19:24:09 ID:pIzjTeuc
次スレ立てる人〜
プロテイン総合スレッド(プロテインについて語る)と、プロテイン販売業者について語るスレ(良い業者悪い業者)の二つ立ててくれ。

930無記無記名:2006/05/19(金) 19:36:56 ID:Nr6bQxBf
>>929
おまえがたてろ
931無記無記名:2006/05/19(金) 19:42:23 ID:TJaCdHae
この5月19日現在における、
ガゼイン系プロテインでおすすめがあれば教えて下さい。
味があまりにも不味くなければ
主観的で構わないんでよろしくお願いします。


ちなみに今はドームのホエイプレミアム使ってます。
併用しようと思うのでよろしくお願いします。
932無記無記名:2006/05/19(金) 20:00:37 ID:S79u8pIz
>>931
オプチの100%カゼイン・クリーミーバニラ。
しかし、もしかするとファインラボから純粋なミセルカゼインの商品がでるやもしれん。
しばらく前に、製造過程やなんかを考えたらミセルカゼイン作れない?
って聞いたら
検討はしてみるって期待できなすぎる返信がきた。
※漏れは業者ではないんであしからず。
933無記無記名:2006/05/19(金) 20:35:52 ID:r1zPmOqs
>>931
オプチのチョコを水で割って使っているけれどそれ程
不味くは無い。
934無記無記名:2006/05/19(金) 20:39:28 ID:S79u8pIz
>>933
それオプチの100%カゼインのチョコ?
935無記無記名:2006/05/19(金) 21:08:31 ID:/PLi59N3
MEの納品書情報見てて気付いたんだが

デバッグ用SQL文の表示は外しとけよwww
936無記無記名:2006/05/19(金) 21:11:37 ID:r1zPmOqs
>>934
悪い、書き忘れていた。カゼインのチョコです。
次回チョコを続けるかバニラに変えるか少し考えているのだけれど
>>932さん飲み比べた事ありますか?
937無記無記名:2006/05/19(金) 21:11:50 ID:bLNUN17C
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー

http://planetjpn.jog.buttobi.net/
ステロイドユーザー石原貴史 サンプレイ所属 のホームページ

石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー
石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー石原貴史ステロイドユーザー

938無記無記名:2006/05/19(金) 21:36:34 ID:S79u8pIz
>>936
それはマジなのか…
漏れは試しに両方のフレーバー買ったが、バニラはしょっぱいながらも許容範囲だった。
チョコは…今まで飲んだなかで国産やソイも含め1番ダントツでゲロマズだったんだが…
レポスレにも書いたが即棄てたぞ…orz
939無記無記名:2006/05/19(金) 21:39:28 ID:zn8vXcXJ
チョコって一番無難じゃん
940無記無記名:2006/05/19(金) 21:45:29 ID:S79u8pIz
>>939
いやそれが通じなかったんだ…orz
レポスレのレビューするページをみればオレが書いたレポがあるはず…
941無記無記名:2006/05/19(金) 21:54:16 ID:0zGsZzGo
まだプロテインに手を出してないけどやっぱりプロテインとってると
筋肉はつきやすいの?
942無記無記名:2006/05/19(金) 22:05:37 ID:n2EgmzZZ
俺毎日卵の白身4個と鳥胸肉200グラム食ってるけど筋肉つかないよ
やっぱりプロテインがいいとおもう
943無記無記名:2006/05/19(金) 22:17:45 ID:TJaCdHae
ありがとうございます。
ガゼイン系はオプチがいいんですか。
じゃあ試しにかってみますね。
ただバニラとチョコで意見が割れているので迷ってますが。
あとプロテインって賞味期限すぎたらなんかやばいんですかね?
944無記無記名:2006/05/19(金) 22:21:56 ID:ZRq9W+h6
ここらテンプレに要らんでしょ

ttp://acprotein.hp.infoseek.co.jp/index.html
輸入代行やめた

ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/body-gear/
輸入代行でない(国内発送の転売屋)、HP更新してない
945無記無記名:2006/05/19(金) 22:31:34 ID:h/EXGqvm
>>935
本当だ、passまで・・・
946無記無記名:2006/05/19(金) 23:10:12 ID:AWgspJok
>>935
これがすぐ直るか直らないかで、このスレに関係者がいるかわかるな。
947無記無記名:2006/05/19(金) 23:33:46 ID:ua9euEs7
>>946
それを言ったことで関係者がいるならば修正しずらいですよね
もしくは見てないフリをしてそ知らぬ顔で修正するかもしれませんね

そんな私はME愛好者ですV

マッスルエリート(ME)
http://www.muscle-elite.com/
948無記無記名:2006/05/19(金) 23:34:30 ID:zn8vXcXJ
さすがME
2chでオチされてもびくともしないぜ
949無記無記名:2006/05/20(土) 01:11:33 ID:Sh4TcMge
荒れる原因になるからテンプレからME外したほうが良くない?
950無記無記名:2006/05/20(土) 01:36:38 ID:nh231ust
951無記無記名:2006/05/20(土) 01:41:06 ID:fBOYIxKd
>>950
good job
952無記無記名:2006/05/20(土) 02:00:14 ID:wXs5OK5I
2チャンでたまにそういった話し聞くけど、荒れるからってテンプレから外すのは間違ってない?
問題なのは荒らす人でしょ?結局荒らしの思うツボじゃない
テンプレから外すならちゃんと議論してからにするべき
953無記無記名:2006/05/20(土) 02:04:09 ID:8lJiXI8H
>>952
テロとの戦いだな。
954無記無記名:2006/05/20(土) 02:19:26 ID:3rcaifdR
荒らし云々ではなくてMEの擁護レスが色濃くてキツいんだよね。粘着してまで擁護してりゃ荒れるの必死っしょ
955無記無記名:2006/05/20(土) 06:59:36 ID:xHqnZUN/
>>954
何処の業者の人?
956無記無記名:2006/05/20(土) 07:29:03 ID:nh231ust
またループだな。
輸入代行店すべてテンプレからはずせば良かった。
957無記無記名:2006/05/20(土) 07:49:16 ID:wXs5OK5I
もう23周してる歴史あるスレのテンプレを、議論無しで変えちゃいけませんよ
958無記無記名:2006/05/20(土) 09:54:20 ID:nD2bUMDZ
専用スレがある業者はいらないだろ
959無記無記名:2006/05/20(土) 10:12:37 ID:3BN/7nKg
そういや プロテイン(ry もこうやって壊れたんだな。

またプロテイン(ryでもたててみるかな。
960無記無記名:2006/05/20(土) 11:31:35 ID:3BN/7nKg
とりあえず、プロテイン(ry をたてたから菜。

輸入代行(ME含む)でもいいんじゃねえのって香具師は、(ryへ
国産マンセーは総合スレッドでどうぞ。
961無記無記名:2006/05/20(土) 11:33:32 ID:3BN/7nKg
962無記無記名:2006/05/20(土) 11:39:09 ID:aKM6iIY3
963無記無記名:2006/05/20(土) 11:41:46 ID:3BN/7nKg
964無記無記名:2006/05/20(土) 12:29:31 ID:DsTpdelM
>>950
乙です
965少尉:2006/05/20(土) 12:53:35 ID:wQTuBlQQ
プロテインってそんなに必要なのでしょうか?
私は自衛官なのですが、今までにプロテインを飲んだ事はありません。
周りの人間はトレーニング後には必ずプロテインを飲んだり
就寝前に色々な錠剤を飲んでいます。
しかしながら私の同期と比べると明らかに私のほうが筋肉ついてます。
自衛隊で出る賄い(まかない)飯は一日3500cal〜4000calとなり、
白飯食べ放題、肉魚中心メニューで毎食牛乳と納豆がつきます(駐屯地によってによって異なりますが)
これでもプロテインは必要ですか?
上司からプロテインを薦められましたが、食生活だけで補えるのであれば
そっちのほうがいいです。
966無記無記名:2006/05/20(土) 13:01:31 ID:xHqnZUN/
>>965
>しかしながら私の同期と比べると明らかに私のほうが筋肉ついてます。
個人差もあるんだから、比較するのならプロテインを飲んでる自分と比較しろよ。
967無記無記名:2006/05/20(土) 15:56:55 ID:8lJiXI8H
プロテインを飲んでいない自分は凄い
と、ひそかに自慢したいのだろう。
968無記無記名:2006/05/20(土) 16:38:32 ID:Z39wP+dW
ここで聞く前に食事に含まれてるタンパク質の量を計算してみればいいじゃん
それと運動強度。それで十分かどうかわかるし。

少尉ってぐらいなんだからそれぐらいの学はあるんだろ。
その程度も考えつかない自衛官しかも尉官なんてイラネ
969無記無記名:2006/05/20(土) 17:19:30 ID:131t2IVm
自衛隊の場合は少尉じゃなくて三尉だけどな
970無記無記名:2006/05/21(日) 00:08:58 ID:VWWDz1q9
>965の人気にshit
971966:2006/05/21(日) 01:08:32 ID:gDQugali
>>966
大変申し訳。
プロテインの知識が無いので未だ踏み出せません。それに結構高くて。

>>967
部隊の中じゃ大したことはありません。
曹・士やつらのほうがゴリラのような体系しててうらやましいですよ。
同期にはそこまで太いやつはいないってだけで。同じくらいは何人かいるけど。
ほぼ毎日同じメニューをこなしているのに差が出るのは個体差?

>>986
悪い、学と教養ないっすw
他の同期は知らないけど、運良く受かっただけだな。
今年の春に3尉になったばかりだから少しくらい目つぶれや。
たんぱく質は今度栄養士の人に聞いてみるよ。
972966:2006/05/21(日) 01:16:23 ID:gDQugali
>>968
さっき運動強度について調べたけど、今まで存在すら知らなかった。
運動後の脈拍かぁ。自主的に測った事無いな。
今考えると運動の知識についてまったくの素人だ。
また出直してきます
973無記無記名:2006/05/21(日) 01:39:36 ID:TCBCIjd9
こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコとオシッコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
このウンコとオシッコもプロテインとして摂取して問題ないでしょうか?

参考に聞かせてくれませんか?
974無記無記名
初めて海外モノの購入なら安くて安心のマッスルエリートはどうでしょうか?
輸入品のロストに対する貨物追跡などの対応も優しく丁寧に対応してくれるので安心で良いと思います。

マッスルエリート(ME(スレ内の略称))
http://www.muscle-elite.com/