1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2005/11/19(土) 06:45:37 ID:/Ea3EkLs
余裕で2get
3 :
無記無記名:2005/11/19(土) 06:46:25 ID:/Ea3EkLs
そして3
4 :
無記無記名:2005/11/19(土) 06:47:05 ID:/Ea3EkLs
で4様と
5 :
無記無記名:2005/11/19(土) 09:41:23 ID:cCgaULdZ
6 :
無記無記名:2005/11/20(日) 09:39:15 ID:PXvw/HvZ
7 :
無記無記名:2005/11/20(日) 13:12:48 ID:Kp9s6Rjw
スクワットとデッド同じ日にやったらだめですか?
8 :
無記無記名:2005/11/20(日) 13:54:47 ID:oP285E1g
ダメというよりできないだろ…
9 :
無記無記名:2005/11/20(日) 16:42:07 ID:NwbqcAdn
使用重量はともかく、バーの位置と足幅とヒザ角度まで書かないと、
何にも意味がないからな。
10 :
無記無記名:2005/11/20(日) 17:13:57 ID:Xm8d91BF
スミスマシンを使ってるんですがフリーの時と比べてデメリットはありますか?
あと筋肥大目的で6回5セットやってるのですが、問題はありますか?
11 :
無記無記名:2005/11/20(日) 19:05:10 ID:mbmZv5+c
俺の場合、スミスの方が腰にきたな。
12 :
無記無記名:2005/11/20(日) 19:09:42 ID:k18URQzq
KIDぐらいのアッパー撃つにはどれくらいのパワーが必要?
エロイ人教えて。
13 :
無記無記名:2005/11/20(日) 19:10:40 ID:oP285E1g
>>10 脚の場合ハイレップスも筋肥大には有効。
てかハイレップスも地獄だしw
14 :
無記無記名:2005/11/20(日) 20:55:54 ID:QK0WytcF
寒くなってきたせいか、フルボトムスクワットで膝が痛む。
年も取ってきたし(34)、これからはハーフ〜パラレルぐらいでお茶を濁して
レッグエクステンションを補強にしようかと考え中。
みんな、膝痛くない?
15 :
無記無記名:2005/11/20(日) 21:08:23 ID:oP285E1g
痛くない
16 :
無記無記名:2005/11/20(日) 21:12:15 ID:eDK9ICtU
グルコサミンを祖母に進められて飲んでる
効いてんのか効いてないんだか知らんが膝関節に良い・・・らしい・・・
17 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/20(日) 21:13:49 ID:bf8kjj64
>>14 トレ前のストレッチとアップはしていますか?
俺もこの二つをサボると膝が痛くなることはあります。
18 :
無記無記名:2005/11/20(日) 21:34:19 ID:70Pgz1T2
スクワットでサイクルトレーニングしてますか?
19 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/20(日) 21:39:48 ID:bf8kjj64
>18
してないが、やってみたいとは思います。
20 :
無記無記名:2005/11/20(日) 23:25:11 ID:70Pgz1T2
今は何キロでやってるんですか?
21 :
無記無記名:2005/11/20(日) 23:26:29 ID:k18URQzq
22 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/21(月) 01:11:56 ID:z56Z4JYi
>>20 150キロで3〜5*5セットか160キロで2*5〜7セットですよ。
23 :
無記無記名:2005/11/21(月) 01:21:00 ID:kDmHKwA3
>>14 34で年を取ったと思ってはいかん。
どんどん老けて衰えるぞ。
24 :
無記無記名:2005/11/21(月) 03:21:20 ID:/bQaeswe
なんか昨日ジムでフルで200とか上げてる人から聞いたんだけど
マックスの80%くらいで3〜6レップ程度で追い込まずに
3〜5分くらいのインターバルで5〜10セットくらいやってるらしい。
レップ数やセット数、重量は毎回増やしたり減らしてりしてるけど
「限界まで追い込んだことなんて殆ど記憶にない、キツイの嫌だし」とか言ってたんだけど
こんなことありえるんですか?
限界まで追い込まない、って所が信じられないんですが。
25 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/21(月) 08:23:25 ID:HyWSw0no
限界まで追い込まないって言う意味が分かってないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きつくても少しバーかついで立った状態でいればもう1回できるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
それを繰り返しての限界って意味で言ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 :
無記無記名:2005/11/21(月) 14:17:22 ID:J/idhC4U
>>25 ?
潰れるまでやらなくても筋力は上がるんだよって事じゃないのか?
潰れるまでレップこなすのが当たり前だと思ってた
>>24は
200`でフルやってるその人が信じられないと。
27 :
14:2005/11/21(月) 18:34:30 ID:xKpv7alq
>17
>23
レスありがとう。
アップはやっているし、スクワットの後のストレッチも軽くだがやっている。
ちゃんとしたケアをしないといけない、リスクの高めの種目であるならば
フルボトムにこだわらなくてもいいかな、と弱気気味。
28 :
無記無記名:2005/11/21(月) 18:56:25 ID:IcZARJGS
>27
痛くてトレできなくなったら本末転倒だし、競技でやるんでなければパラレルあたりでいんでない?
無理はいかんよ
29 :
無記無記名:2005/11/21(月) 19:01:58 ID:khjwPxdb
>>24 >>24 同じ重量でも反復回数を減らせば体感重量が軽くなる
体に重量を覚え込ませてるわけ
よって
>>25は雑魚確定
30 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/21(月) 19:26:59 ID:5Rnun0NC
だいたい毎回つぶれなきゃ伸びないなんて思うわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー体してる奴はみんなつぶれてるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>29 お前は俺との知識差はおそらく地球1周差あるから勘違いしないようになwwwwwwwwwwwwww
仮に俺が近くを走っていたとしてもそれは周回遅れだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
無記無記名:2005/11/21(月) 20:10:56 ID:uduEgrlU
脚が持たなくなる前に心臓と呼吸が持たなくなるな だからまだ潰れたことはない
32 :
無記無記名:2005/11/21(月) 20:21:56 ID:YhPAxfoj
>アノミー
独自にスレ立ててよ
いろいろと教えてほしいことがある
どうよ?釣りとかじゃ無くて
33 :
無記無記名:2005/11/22(火) 11:38:23 ID:VmFSS/05
34 :
無記無記名:2005/11/24(木) 18:10:57 ID:WTxC6Jy3
アミノーはオナニー中毒の変態中年だからなw
35 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/24(木) 18:15:28 ID:LZedfSOx
アノミージムというのがたったぞ、誰が立てたかしらんがwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
無記無記名:2005/11/24(木) 18:40:29 ID:zQXRUGWE
この間、15レップスのセットでやってみたけど本当にキツかった!
今までにない筋肉痛が来て、三日間素早く動けなかったよ・・・。
37 :
無記無記名:2005/11/24(木) 18:50:40 ID:JHlO8Y4o
アノミー、アボーン設定にするとせいせいするなw 「あぼーん」だらけになってうざいけど
38 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/24(木) 19:04:17 ID:LZedfSOx
お前は貴重な情報源を失うことになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 :
無記無記名:2005/11/24(木) 19:16:15 ID:WTxC6Jy3
>>36 ジャンピングスクワット50回×5セットのがキツイよ。
40 :
無記無記名:2005/11/25(金) 00:04:56 ID:Kzu8drAh
>>39 いや、通常のバーベルスクワットのほうが死ねる。
41 :
無記無記名:2005/11/25(金) 00:49:26 ID:qL2x3MHR
スクワットこそがウェイトトレの王様だと言ってる人がいるが、
どのへんがそうなのか教えてくだされよ。
スクワットばかりやってたら足腰を鍛えてるだけで上半身がひょろひょろじゃん。
スクワットのおかげでベンチとかそのほかが良くなったって香具師いるの?
42 :
無記無記名:2005/11/25(金) 02:00:00 ID:oc3JxNCk
う〜ん、ウエイトトレーニングで何が一番優れているか?に答えはないな。
各自の目的によりますな。
ただ、スクワットはウエイトトレーニングの中で非常に重要なのは間違いない。
スクワットはほぼ下半身のすべてに刺激が加えられる種目ではあるが、その中心となる大腿四頭筋とハムは、鍛えれば鍛えるほど全身の血流をよくし、全身のスタミナアップ、持久力アップに繋がる。
またカーフは「第二の心臓」とも呼ばれ、下半身の血流を大きく左右するとも言われている。
そのような理由からウエイトトレーニングでは重要な種目と考えられている。
>スクワットばかりやってたら足腰を鍛えてるだけで上半身がひょろひょろじゃん。
逆に上半身ばかりやってて下半身ヒョロヒョロはたくさんいるが、上半身ヒョロヒョロで下半身ぶっといはあまりいない。
むしろジムでは、上半身に比べて下半身がぶっとい方が羨望のまなざしを向けられるかな。
>スクワットのおかげでベンチとかそのほかが良くなったって香具師いるの?
実際に数値で表すのは難しいが、トレを続けていくうちに、スクワットやデッドなどで下半身や背中などがしっかりし、身体の幹がぶれなくなると他の種目もぶれなくなり、フォームが安定してくるのは実感するはず。
当然記録も伸びる。
ウエイトトレーニングを筋肥大ではなく、ただの健康のためのトレーニングと考えた場合、一つしかトレーニングが出来ない環境になったら私はスクワットをお薦めする。
43 :
無記無記名:2005/11/25(金) 06:54:55 ID:G7BoofHH
俺ならデッドだお
44 :
無記無記名:2005/11/25(金) 08:52:03 ID:2k09bvGG
ただ一つ選ぶ種目が
デッドというのは勘弁してください。
45 :
無記無記名:2005/11/25(金) 09:41:34 ID:dKRMUCe6
スクワットにしてもベンチプレスにしても
重量伸ばすためにはその種目だけを徹底的にやる?
単関節種目の割合を増やす?
46 :
無記無記名:2005/11/25(金) 12:17:01 ID:qL2x3MHR
>>42 なるほどな〜
これからも毎日スクワットやるか。
47 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/11/25(金) 12:31:57 ID:gvrnG8rZ
その中でもフルボトムスクワットはキングオブキングでしょう。
下肢筋郡ほぼ全体を網羅し柔軟性をも鍛え臀部や内転筋郡へのストレッチな刺激が
さらなる筋肥大と精力の強化にもつながりますからな。
MAXに近い重量は潰れたときの腰椎の損傷やヘルニアなどの危険性
もあるのであまりおすすめできませんが、ハイレップスでのセットなら
多大なる恩恵をもたらす事でしょう。
トムプラッツはあのとてつもないバルクとマスキュラリティーを持つ
下肢と臀部をハイレップスのフルボトムスクワットで培ったと述べております。
(260kgで15レップスでセットを組んでいた)。
またアメフトのラインや陸上のスプリンター、スピードスケーターの強化メニューにも
ハイレップスなフルボトムスクワットが取り入れられています。
(そのメインなメニューが体重と同じ重量でのフルボトムスクワットをオールアウトするまで)
目安として30〜50レップスと言うハイボリュームなレップスをこなし、
少しずつオーバーロードしていく。
48 :
無記無記名:2005/11/25(金) 12:33:13 ID:SDVNhUTl
スポーツでもそうだが、人間は足腰が強くてなんぼだろ
49 :
無記無記名:2005/11/25(金) 12:41:25 ID:IGELsV7k
当方、学生。
スクワットやってきました。
本番2セットの後、調子に乗って重量落としての20レップス3セットやったら気が遠くなりました。
手荷物を枕に、ストレッチスペースで目を見開いて横たわり20分ばかり吐き気と戦っておりました。
心配そうに声を掛けてきた人には、無言で親指を立ててハードコアっぷりをアピール。もちろん口の端で笑うことは忘れません。
…ストレッチスペースの占有と周囲に掛けた心配と迷惑に顔が赤くなる昼下がり、未だに末端に震えがあります。
あぁ、ごめんなさい。頭に血が巡りきらぬまま午後の講義に行ってきます。
50 :
無記無記名:2005/11/25(金) 12:57:54 ID:2k09bvGG
>49
ワロタ
だがその意気やよし!
51 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/25(金) 13:24:59 ID:NtKkRN1V
いいよなー5セットもやってようやく吐き気が来るレベルのトレーニングしてて満足してる奴はwwwwwwwwwww
52 :
カーツ歴六ヶ月:2005/11/25(金) 15:55:25 ID:49WuF3WC
53 :
無記無記名:2005/11/25(金) 16:00:26 ID:jeLgt7xz
>>52 万能なのはフルボトムだろう。ただ膝への負担が大きいからね。
フルやパラレルでも仕方が無い場合もあるな。
アメリカの100メートル選手とかアメフト選手なんかがフルボトムを
やり込んでるのは、効果が高いからだろう。
54 :
無記無記名:2005/11/25(金) 18:18:03 ID:Kzu8drAh
フルボトムはモーリスグリーンもやってる品。
55 :
無記無記名:2005/11/25(金) 18:48:44 ID:fbyU9lju
56 :
無記無記名:2005/11/25(金) 20:04:01 ID:CZTPzkNa
オールマイティーならパラレルとあるが?
57 :
無記無記名:2005/11/25(金) 20:08:36 ID:fbyU9lju
58 :
無記無記名:2005/11/25(金) 20:38:54 ID:CZTPzkNa
足幅もスタンダード1がええといっとるね。
ワイドは上がるけどちょっと別な気がするな。
59 :
無記無記名:2005/11/25(金) 23:04:04 ID:qL2x3MHR
そのHP参考にしてパラレルでやってたけど、皆の意見を総評するとフルボトムがいいようですな!
これからフルボトム・ハイレップスでばりばりやりまっせ。
60 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/25(金) 23:20:42 ID:wa7MKkcZ
そんなわけわからないやつの記事なんてどうでもいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61 :
無記無記名:2005/11/26(土) 00:34:42 ID:PBc0IAZs
パラレルとフルボトムを両方やったことがあるやつなら
絶対フルボトムが一番きついことが分かると思う。
62 :
無記無記名:2005/11/26(土) 01:57:10 ID:5DygR6sP
そんなの分かった上で普通は両方やるだろう。
63 :
無記無記名:2005/11/26(土) 02:12:23 ID:ORW7PKtC
フルボトムってw 一体なんだよそれwww
おかしな造語でちゅねw
2ちゃんの僕ちゃんたちにしか通用しないってwwwwww
64 :
無記無記名:2005/11/26(土) 04:30:21 ID:NuQ4u/xm
造語なのか?w
65 :
デブ:2005/11/26(土) 06:13:55 ID:J6PgnqOz
フルボトム、俺も使ってるなあ。
66 :
無記無記名:2005/11/26(土) 06:21:03 ID:FgDcbuBY
スクワットの膝を曲げる角度で
パーシャル、クウォータ、ハーフ、ミディアム
パラレル、フル、フルボトムと名称がかわる。
67 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/11/26(土) 06:38:26 ID:Z83Irnsi
>>63 経験も知識も浅いかたのようだ。
フルボトムまたはボトムスクワットと言う言い方をしますが、
これ以上下がらないポジションでのスクワットのことです。
ちなみに参考までに、フルボトムと最も浅いパーシャルレンジの
スクワットではMAXが2〜2.5倍程度違います。
余談ながら私のフルボトムスクワットの自己最高が240kg
パーシャルレンジでは440kgを8レップス可能です。
68 :
デブ:2005/11/26(土) 06:45:10 ID:J6PgnqOz
ミディアムは知らなかった。それ使う人いるかなあ。
69 :
無記無記名:2005/11/26(土) 09:28:26 ID:8u6TxE9J
レアとかウエルダンとかは?
僕はミディアムレアが好き
70 :
無記無記名:2005/11/26(土) 11:19:41 ID:N7pSzRBg
俺も
71 :
無記無記名:2005/11/26(土) 11:36:25 ID:eiiOyCak
なんか足のつけねがいたくなったんですけど
72 :
無記無記名:2005/11/26(土) 11:38:48 ID:5DygR6sP
気のせいでつ
73 :
無記無記名:2005/11/26(土) 12:57:38 ID:XrePtWEb
初めてフルボトムやってみました。
いつもパラレルで100kg前後なんだけど、
フルボトムで70kgでけたですわ。
半分って事はないみたいな。
でも下げきると肉と関節が反動になるからかな?
74 :
無記無記名:2005/11/26(土) 13:42:33 ID:fMI9APrD
先天的に腰椎が離脱しやすい体質だと医者に言われた事があるのでフル以上の
スクワットは俺には出来ない。うんこ座りするだけでも腰椎が突っ張る感覚がある。
75 :
無記無記名:2005/11/27(日) 22:05:48 ID:lUYs+5fh
>>73 お! 折れフルボトムのボトム止め2secで60キロだから
パラレルで90くらいはいけるっつう事だな。
76 :
無記無記名:2005/11/28(月) 17:44:35 ID:xzxX8JWF
俺はバーベルスクワットが置いてある施設に通ってないので
仕方なくレッグプレスで脚を太くしようとトレしてる。
おもりを最大にしてトレできたら脚は太くなれるだろうか
77 :
無記無記名 :2005/11/28(月) 18:16:28 ID:TpBsEpnj
>>75 やっぱりフルボトムってボトムで止た方が良いのかしら。
心置きなく下せるからつい勢いがついちゃって、
ボヨンって戻るんだな。(駄目か)
78 :
メトロな奴等:2005/11/28(月) 20:44:38 ID:YiQ/a7+M
まずらしく家ジムwで、スクワットでもやるか、その前にクランチを・・・
79 :
無記無記名:2005/11/28(月) 20:53:55 ID:ZWvfXvSs
スクワットで吐くのはなんでだ?呼吸が乱れたまま次のセットに移る、を繰り返した結果=すなわち高い心搏数を維持したからなのか?それとも胃が食物を消化しきれてない状態でハードなトレーニングをしたからなのか‥経験者、教えてくれ
80 :
無記無記名:2005/11/28(月) 21:11:54 ID:fv8TT3KS
81 :
無記無記名:2005/11/28(月) 21:15:25 ID:exjv2djB
>>79 呼吸が整うまでインターバルを取れば良いじゃない。
82 :
無記無記名:2005/11/28(月) 21:18:32 ID:ELj/ZQuR
>>79 メシ食ってからの時間が短すぎ、しかも直前にボールトを一気飲みしすぎた。ちょっとなめてました。
ベルトを締めすぎてこみ上げてきた。
翌日が休日で、調子に乗って追い込みすぎた。
呼吸が整う前にセットを始めた。
で、5セットを終えたとき、トイレでピンクの液体を……。
83 :
無記無記名:2005/11/28(月) 21:26:27 ID:7mU9WcWz
魔人ブーか!!!!
84 :
無記無記名:2005/11/28(月) 21:33:23 ID:ELj/ZQuR
>>83 いえいえ、さしずめ「マーライオン」って感じでした。
85 :
無記無記名:2005/11/28(月) 23:34:48 ID:6G/YC7x0
スミスマシンでフルスクワットしたらどうしてフリーウェイトの時より重く
感じるんだろう?
86 :
無記無記名:2005/11/28(月) 23:43:18 ID:LgRI6MEI
スクワットの補助種目はやっていますか?
87 :
無記無記名:2005/11/28(月) 23:50:11 ID:bYXGJg2o
>>84ワラタW
>>86スクワットの後にすぐレッグエクステンションすると物凄いパンプするので自己満足に浸れる。
88 :
無記無記名:2005/11/29(火) 00:09:54 ID:UX0umouj
自己満足に浸れる。
89 :
無記無記名:2005/11/29(火) 04:16:48 ID:sBl8R8oi
自己満足に犯れる。
90 :
無記無記名:2005/11/29(火) 06:47:54 ID:qj17R7pk
なるほど、個々の消化能力に差はあるとしても腹筋やったりベルトをかなりきつくしたりすると胃の内容物が気になるもんな。スクワットで追い込むのは大変だ‥
91 :
無記無記名:2005/11/29(火) 12:07:53 ID:Q4b55Qd4
>>77 止めた方がいいのかどうかはわからんな〜。
軽い重量で効かせるスクワットちゃあこの方法しかないからな。
折れみたいに膝が弱いと…
92 :
無記無記名:2005/11/29(火) 13:38:14 ID:OEoGM3jo
みんながいいと言うからってだけの理由でフルボトムでやるのは
危険な気がする。
フルボトムはフォームが完成していて、適切な重量を選べる人、
何より明確な目的のある人向きだと思う。
いままでの話を総合してそんな風に思った…
俺は当分、パラレルでいいや…
93 :
無記無記名:2005/11/29(火) 17:49:09 ID:lRDYUENE
なんだ、ここの連中ってミルコなんかより全然レベル高いじゃん。
ミルコって確か170kgのバーベル背負ってスクワット
を、サップ対策としてやってたらしいんだけど、ミルコに比べたら
ここの人達の方が上げてるジャマイカ
94 :
無記無記名:2005/11/29(火) 21:07:54 ID:y/nG40BM
まあ、一応専門にやってますからねえ…
でも見えないハイキックとかは出せませんよw
95 :
無記無記名:2005/11/29(火) 21:27:40 ID:QvOw7WhR
96 :
無記無記名:2005/11/29(火) 21:34:44 ID:QvOw7WhR
ミルコの脚もかなり太いと思うけど、あれで170キロかよ。
なら俺の方が200上げる分太いはずだが、見た目は俺の方が細いのは何故だ??
97 :
無記無記名:2005/11/29(火) 22:11:12 ID:Qj6rlkQV
ミルコの足は大量の赤筋と大量の白筋で構成されてるのだよ。
多分ね。
98 :
無記無記名:2005/11/29(火) 22:19:50 ID:y/nG40BM
え?
99 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/29(火) 22:23:44 ID:BD7MOWEg
なんつうかパラレルの方がきつい。
デッド自体があんまり強くないから
100 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/29(火) 22:26:32 ID:BD7MOWEg
100
101 :
無記無記名:2005/11/29(火) 22:41:03 ID:7V+pGraH
皆スクワットは週1ペース?
102 :
無記無記名:2005/11/29(火) 22:45:59 ID:EelT5qcH
103 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/29(火) 22:47:26 ID:12OGmi6S
>>101 俺は週二ペースです。
週初めと週末にやる
104 :
無記無記名:2005/11/29(火) 22:49:12 ID:EelT5qcH
105 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/29(火) 23:11:46 ID:12OGmi6S
106 :
無記無記名:2005/11/29(火) 23:35:16 ID:9GV96enc
初めてこのスレに書き込みます。
自分はスクワット100回の5setでやってるんですが
皆さんはどのぐらいやりますか?
107 :
無記無記名:2005/11/30(水) 00:56:35 ID:K/YUvnoO
しばらく毎週・高重量でやっていて1週間も休まなかったからか、以前は楽に挙がった重量が重く感じて8回も挙がらない…やはり思い切って休養をとるべきだね。
108 :
無記無記名:2005/11/30(水) 00:59:14 ID:+gZFi7Ty
>>101 俺はスクワットもデッドも2週に一度しかしない。
隔週ってやつ。
109 :
無記無記名:2005/11/30(水) 01:20:00 ID:+uS6H0xl
110 :
無記無記名:2005/11/30(水) 01:24:36 ID:juJ77xLz
スクワットとデッドは隔週でも伸びるよ。
二分割の人なんかそうやってる人多いし
111 :
無記無記名:2005/11/30(水) 01:34:04 ID:+gZFi7Ty
>>109 いや、隔週にしてから伸びている。
週1の時は疲れてダメだった。
112 :
無記無記名:2005/11/30(水) 01:51:56 ID:b/g5Kv0G
それぞれを週1回ずつやると、スクワットの脚の疲れがまだ取れないのに
デッドの日が来ちまったとかあるもんな。
ただ、隔週にするのも間隔が空きすぎるから、
俺は全身二分割週三回トレでデッドスクワットを交互にしてる。
かなりいい感じだよ
113 :
無記無記名:2005/11/30(水) 03:55:49 ID:OZccPxPR
スレタイが定食屋の「冷し中華始めました」ってやつみたいでワロスw
114 :
無記無記名:2005/11/30(水) 04:12:04 ID:Y3SQKF9j
115 :
無記無記名:2005/11/30(水) 16:22:55 ID:VpK25uNL
>>105 ユーはガッツあるねー デッドはやらないんすか?
116 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/30(水) 18:24:22 ID:zHY5ODKp
117 :
無記無記名:2005/11/30(水) 20:20:46 ID:lfE5E2e6
>>116 週二スクワットで、どのタイミングでデッド入れるの?スクワットと同じ日?
118 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/30(水) 20:27:17 ID:zHY5ODKp
119 :
無記無記名:2005/11/30(水) 20:29:57 ID:lfE5E2e6
むー、それは強い。
120 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/11/30(水) 20:57:11 ID:zHY5ODKp
>>119 力は付くけど、体を作るのならばあんまりよくないです(><)
(><)さむいんです
121 :
無記無記名:2005/12/02(金) 17:28:59 ID:zn7wsTwM
良スレage
122 :
無記無記名:2005/12/02(金) 18:27:37 ID:mB/ZsJSU
123 :
無記無記名:2005/12/02(金) 18:45:15 ID:70iSr716
スクワットが全身に効く?スクワットやって僧坊筋や胸筋に負荷がかかるの?
124 :
無記無記名:2005/12/02(金) 18:48:06 ID:ISw7H6K1
125 :
無記無記名:2005/12/02(金) 18:53:38 ID:ICG3fmTG
だいたいの話だけどね、やり方によるのだが
ベンチ・プレスで全身の50%、
スクワットで全身の90%の筋肉に負荷がかけられるそうだ。
確かに、10%程度には負荷はかからんが、
脚と体幹への強烈な刺激は、全身の筋肉の発達を
促すのではなかろうか?
スクワット嫌いの人も、やってみたら、いいことあるかもネ。
126 :
無記無記名:2005/12/02(金) 19:03:22 ID:aVDKeih+
いいことはないかもね
127 :
無記無記名:2005/12/02(金) 21:08:19 ID:v10U/K65
128 :
無記無記名:2005/12/02(金) 21:57:23 ID:iGyHLwrg
大胸筋の発達を促すことにはなる
129 :
無記無記名:2005/12/02(金) 22:18:12 ID:rEsUu9MY
明日スクワットの日だ
ガクブルだ
130 :
無記無記名:2005/12/02(金) 22:19:01 ID:ygNe7XPm
131 :
無記無記名:2005/12/02(金) 22:29:53 ID:aVDKeih+
>>129 ウヒャヒャヒャヒャwwww
ざまあみろwwwwwwwww
オレは水曜日にやったもんね〜wwwww
苦しめ〜苦しむがええんや〜ww
132 :
無記無記名:2005/12/02(金) 22:38:17 ID:2inHa4k4
もう1REPの根性がなかった・・・・ 喉元すぎればそう思うんだよなぁ
133 :
無記無記名:2005/12/02(金) 22:46:06 ID:rEsUu9MY
わかるわかる
そこが勝負の分かれめ
明日は勝つ
134 :
無記無記名:2005/12/02(金) 23:50:07 ID:mNkFkKA0
5レップを過ぎた辺りから悪魔がささやく。
「もういいだろ…今日は調子悪いんだよ。次のレッグエクステンションで追い込めばいいよ」
135 :
無記無記名:2005/12/02(金) 23:53:26 ID:ISw7H6K1
136 :
カーツ歴六ヶ月:2005/12/02(金) 23:56:23 ID:sL3xGslg
バーベルスクワット始めて一ヶ月。やっと
80`×8回×2セット
70`×12回×2セット(2セット目の11回で潰れる)
60`×16回
50`×8回(10秒かけて降ろし、爆発的に上げる)
のレベルまできました。フォームはフルです。それにしても話通りスクワットはきついし奥が深い・・・
質問ですがこれからどのようにウェイトを上げていけばよいのでしょうか?
137 :
無記無記名:2005/12/03(土) 00:22:18 ID:AyLlpmJu
メインセットが2セットとも8回挙がったら、次回のメインセットの重量を5キロずつ増やしていったらよろしい
勢い、ディセンディングセットの重量も5キロずつ増やすことになるだろう
138 :
無記無記名:2005/12/03(土) 00:54:39 ID:lgvhuTpk
1セットで12回とか16回とかやったらそらきついよ
139 :
無記無記名:2005/12/03(土) 01:00:43 ID:/0Jho7MV
>>136 8〜10RMでやれる重さに設定すればよいかと
140 :
無記無記名:2005/12/03(土) 01:23:59 ID:0HIH5v42
スクワットの最終セットで、後一回でクリアって言うところで
つぶれるとすごく落ち込む。しかし、クリアすると最高にうれしい。
心の中で「ウッシ!ウッシ!」って何度もガッツポーズするねw苦労が報われる瞬間だ。
141 :
カーツ歴六ヶ月:2005/12/03(土) 01:38:55 ID:XYfot+mm
>137
>139
ありがとうございます。励んでみます。
>138
筋力、筋肥大、筋持久力全ての効果が欲しいのでこんなメニューにしました。
そのほか
20秒間全力ジャンプ、20秒間全力自重スクワット、加圧状態で自重スクワット50回×2セット
レッグエクステンション70`×10回×2セット、65`×12回×2セット
レッグカール60`×8回×2セット、50`×12回×2セット、30`×8回(10秒かけて降ろす)、加圧状態で20`×50回
カーフレイズ80`×30回、20回、70`×40回、30回
この他適当に各部位トレーニング(全て3セット週一回、腹筋と背筋は例外で週二回)してますが特に脚が細いので脚をなるべく
追い込むようにしてます。週二回しかトレーニングできる日がなく、一回の時間は2時間半以上かかってしまいます。
この場合特に脚に効果出すにはどの順序がいいのでしょうか?上半身→下半身or下半身→上半身.
142 :
無記無記名:2005/12/03(土) 03:02:47 ID:lgvhuTpk
何かのスポーツの補助目的?
レッグカール強いですね。
セット数が少なくなると不安に思うかもしれませんけど、
自分だったらスクワットは2セット、他のそれぞれの種目は1セットずつ減らすかも。
143 :
無記無記名:2005/12/03(土) 08:05:20 ID:lc/zyFiU
>>141 強化したい部分を最初にトレーニングする。
144 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/03(土) 10:59:30 ID:PRjr0Ca0
縛られず蹴散らすカスはめてイカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145 :
カーツ歴六ヶ月:2005/12/03(土) 11:02:14 ID:XYfot+mm
>142
初心者の空手部員ですけど、寸止めなんであまりやる気がなく練習全然してません(格闘技サークルは空手と柔道のみ)。
その前は8年間剣道。
走力、ジャンプ力も向上させたいのでジャンプとか取り入れてます。
昔(今もですけど)かなりひょろくてコンプレックスがあります。
三年前は169aで51`でした。今は175aで64`くらいです。さらに股下56aくらいしかありません。
半年前は50aでだいぶ太くなりましたが・・・
146 :
無記無記名:2005/12/03(土) 11:05:56 ID:PRjr0Ca0
147 :
無記無記名:2005/12/03(土) 13:19:14 ID:lgvhuTpk
>>145 まだ若そうですね。羨ましい。
ひょろいのがコンプレックスとくれは、なおさらセット数は減らしてもいいかもよ。
あと、股下w56aは今の体重ではバランス的には妥当な所かも。
自分は同身長、69キロで大腿囲58a。スクワットは腰が悪いのでやらないけど。
148 :
無記無記名:2005/12/03(土) 14:41:55 ID:2qlnj6RD
あぁ、スミスのフルスクワットがつらいってのほんとだね。
フリーで10回やってるのが6回しか挙らなかったorz
なんだか直線の軌道に無理矢理体を合わせてるみたいだ。
そのかわりハーフはめっちゃくちゃ高重量扱えるね。
>>145 ちゃんと重たいので追い込めれば2時間半もかからないよ。
とりあえずメインの80kgフルスクワットを10回3セットにするだけで大分違うと思う。
149 :
無記無記名:2005/12/04(日) 01:05:47 ID:NBNLRlya
>>148 スミス・マシンとフリーウェイトは感覚が違うと思うとったが
やはり、そうか
150 :
無記無記名:2005/12/04(日) 13:28:15 ID:tLk4J5Md
>>148 確かにスミスマシンだと一番下までしゃがみこんでからあがる瞬間に
腰っていうか上半身に違和感があるな。
だけどフルでやるくらいのハードコアならスミスなんか使わないで
おとなしくフリーでやれ。
つーかうちのジムはほんとにフルでやってるやつなんかいねー。
みんなクウォーター〜ハーフ。最高でもパラレル。
ここでフルって言ってる奴らはほんとにフルか?
151 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/04(日) 13:29:55 ID:B2qRpl7U
どうでもいいな、雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクワット語るには最低でも220kgで10発はいけないとダメだろwwwwwwwwwwww
150kgレベルで語るなよ、ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ん?それ以下か?なら恥を忍んで焼身自殺しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152 :
無記無記名:2005/12/04(日) 14:10:29 ID:tLgXj75p
151 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/04(日) 13:29:55 ID:B2qRpl7U
どうでもいいな、雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクワット語るには最低でも220kgで10発はいけないとダメだろwwwwwwwwwwww
150kgレベルで語るなよ、ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ん?それ以下か?なら恥を忍んで焼身自殺しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153 :
無記無記名:2005/12/05(月) 08:30:14 ID:eJVticyc
ハーフでいくら高重量扱ってもダメですよ 軽くてもフルでやった方が地力は伸びます 膝は前に出さず腰はボトムで後方に逃して上げる時に腹圧を意識すれば腰の負担も軽減されます
154 :
無記無記名:2005/12/05(月) 09:56:27 ID:ULeIy6qI
>153
ものすごく当たり障りのないアドバイスだな
155 :
無記無記名:2005/12/05(月) 13:43:12 ID:LZmaatN/
いい加減ハーフもパラレルもフルも
全部やったほうがいいことぐらい気付け。
156 :
無記無記名:2005/12/05(月) 13:50:12 ID:wwHQJazG
ハーフなどやる意味が全くない........................
稼動域10cm以下の腰振りスクワットやってる糞オヤジどけと
157 :
無記無記名:2005/12/05(月) 14:03:52 ID:MUK0Nvrz
>>155 フル厨に何言っても無駄。
ハーフの方が楽に高重量扱える→ぬるいトレっつー発想。
動員する筋肉が増えるし、まぁBIG3の一角たりえるのはフル/フルボトムなんだけどさ。
158 :
無記無記名:2005/12/05(月) 14:14:21 ID:rdfS0LMn
能書きたれるのは、せめてフルスクワット200kgくらい
できるようになってからにしろ
159 :
無記無記名:2005/12/05(月) 14:15:31 ID:wwHQJazG
↑フルスクワット20kgの雑魚www
160 :
無記無記名:2005/12/05(月) 14:15:53 ID:TqbFjyKX
フルだけやったって使用重量が伸びにくいのは真面目にとりくんでれば
わかるとおもうんだが・・・
全部やれよ。クォーターだって効果あるぞ。
161 :
無記無記名:2005/12/05(月) 19:24:43 ID:LZmaatN/
フルしかやらないなんてやつはどうせフルで200kg以下だろ?
162 :
無記無記名:2005/12/05(月) 23:45:19 ID:1xyCysGi
フルでもハーフでもクォーターでも
どんなスクワットをやろうが構わんわな。
ただ、フル、フルボトム
パラレル以外のスクワットの使用重量では
ここでは高評価はうけにくいという話。
163 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/06(火) 03:45:44 ID:MiRFiMrE
クォーターなんてほとんど意味ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恐怖心克服とかそんな伸びない奴らのオナニーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2005/12/06(火) 04:25:29 ID:ANN5gIYl
フルボトムでボトムポジションで一泊おいてから一気に立ち上がる
スクワットは格闘競技パフォーマンスなどの向上には非常に有効であります。
まあ私個人の事などどうでもいいのですが、参考までに、
私は自己最高で上記挙げ方でのボトムスクワットが240kg(体重の2倍)
でございます。現在はMAXが220kg程度であります。
メインセットでは180〜190kg程度で組んでおります。
もちろんノーベルトであります。
また大幅なバルクアップをした時期にやっておりましたのが
クウォーター〜パーシャルレンジの非常に稼動域の小さいもの
で最高440kgで8〜10レップスでやっておりました。
これは上半身にも非常に大きなストレスがかかり体幹部、臀部も
そして下肢筋郡が驚くべきパンプを経験したのであります。
(パーシャルでやるときはパワーラックのバーを高くしている)
ちなみにフルボトムは130kg程度の非常に軽い重量から
はじめましたのでかなりの伸びと言えるでしょう。
まあ是非みなさんもお試しになられたらいい。どちらも非常に有効な
種目であります。スクワットはキングオブエクササイズなのです。
165 :
無記無記名:2005/12/06(火) 07:48:58 ID:H4TlAvlD
>163
スミスのお前に言われてもなぁw
スミスこそフリーが怖い腰抜けかリハビリするやつの種目だろ
腰の弱い虚弱はすっこんでろ
166 :
無記無記名:2005/12/06(火) 10:11:10 ID:boYGn79Y
アノミのいうことに反応しなくていいよ。こいつは他人を否定することを
肥しに生きてるから。放置しておいて。
167 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/06(火) 19:13:33 ID:MiRFiMrE
フリーが怖いわけではなく、腰の負担軽減のためなんだがなwwwwwwwwwwwwwww
168 :
無記無記名:2005/12/06(火) 20:12:18 ID:CVvI8v2Z
持久力つけようと思って、自重のフルボトム100回やってんだけど、
やたらと筋肉が増えてきた。なんで?
おかげでジーンズ姿がかなり見苦しくなった。
169 :
無記無記名:2005/12/07(水) 00:49:10 ID:Z716kEYC
>>164 物理君って専門は何やってるの?
どっかの助手かなんか?
170 :
無記無記名:2005/12/07(水) 01:01:58 ID:rue6DTbN
旧帝理学部の助手じゃなかったか?
171 :
無記無記名:2005/12/07(水) 02:08:54 ID:4Uc8nljG
ベンチは20kgごとにスレがあるけどスクワットは無いね
それだけ下半身トレは人気無いのかな
172 :
無記無記名:2005/12/07(水) 04:14:08 ID:/7VjcsTL
173 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/07(水) 06:23:17 ID:dr1+t4/D
下半身やらない奴がどうのこうのほざく奴がいるが別にかまわないだろwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもウエイト自体オナニーみたいなものなんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174 :
無記無記名 :2005/12/07(水) 06:49:30 ID:+JZ/DZAs
健康以上のウェイトはオナニー以外の何物でもないことは百も承知!
175 :
総長 ◆VIPPER/OUQ :2005/12/07(水) 06:56:17 ID:skNeAj1y
おはよう朝だよ
さあ早く氏ねよ、ニート共
176 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/07(水) 08:17:30 ID:dr1+t4/D
Untoxicate に Slay & Spray play simply squash e'm all from 県 to 県wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177 :
無記無記名:2005/12/07(水) 08:21:42 ID:q/uThUBk
リフターを見てみろ、フルでしかやんないぞ!
178 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/07(水) 08:22:19 ID:dr1+t4/D
ナハナハ YEAH 黄色い詩人アノミーのレスでこれから死人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179 :
無記無記名:2005/12/07(水) 08:55:14 ID:mldz11Rt
>>171 以前はスクワットスレも
150kg、200kg、250kgとレベル毎スレがあったんだけどね。
180 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/07(水) 09:27:16 ID:dr1+t4/D
俺はただ単に罪な存在でnice wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 :
無記無記名:2005/12/07(水) 10:33:34 ID:f2WsHd8h
182 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2005/12/07(水) 13:15:37 ID:R4xvLlGR
座る深さなんてあーだこーだ言う前にスクワットすれ。
そして、引き続きかだれ
183 :
無記無記名:2005/12/07(水) 14:28:47 ID:jPDG7YTy
基本はフルだろ。
補助でクォータやハーフ入れればよろしい。
184 :
無記無記名:2005/12/08(木) 01:34:53 ID:/Y1ExZAb
黙って全部やれよ
185 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/08(木) 05:57:35 ID:iIzY9by3
基本もクソも刺激与えてりゃ伸びるんだからなんでもいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186 :
無記無記名:2005/12/08(木) 07:17:24 ID:/Y1ExZAb
毎回「マシンで」ってちゃんと書いとけよ
187 :
無記無記名:2005/12/08(木) 08:01:44 ID:QgnATpvt
ハックリフトはハムストリングスの肥大に適していますか?
188 :
無記無記名:2005/12/08(木) 18:18:36 ID:ObQ+7cTO
ハックリフトは全身に効くよ
189 :
無記無記名:2005/12/08(木) 19:13:05 ID:k24OYNl1
ハーフスクワットとかってなまじ重量上がるから、
フルボトムに比べて重量2倍以上になるから、
むしろ怖くて出来ないす。
だったらデッドするわ。
190 :
無記無記名:2005/12/09(金) 08:28:27 ID:u6f17sFX
スクワットシューズでやってるヤシいる?
191 :
無記無記名:2005/12/09(金) 11:25:27 ID:pJjvFm6d
俺裸足。
シューズの方が深くしゃがめそうなんで検討中ではある。
192 :
無記無記名:2005/12/09(金) 11:31:44 ID:+Y2Y+9hY
家トレなので全種目裸足でやってる
193 :
無記無記名:2005/12/09(金) 12:35:55 ID:atT6akES
家だけど靴履いてる
194 :
無記無記名:2005/12/09(金) 12:36:38 ID:DddJM+/X
足の裏に汗かいてすべらない?
195 :
無記無記名:2005/12/09(金) 13:28:24 ID:lcrzNrrN
カーペット敷いてるから平気
196 :
無記無記名:2005/12/09(金) 17:22:20 ID:pJjvFm6d
畳滑らず。
プレートぼん投げても問題なし。
畳最強。
197 :
無記無記名:2005/12/09(金) 20:47:54 ID:OJgv8Lch
スレ違いかも知れないんですけどベンチ80を8回なのにフルスクワット80は6回って足弱すぎですか?
198 :
無記無記名 :2005/12/09(金) 20:55:48 ID:K1zfkU0O
俺もそんなもんだ。
フルボトム80x8。
ダンベルベンチ35x8。
加重懸垂(自重73)30x5。
デッド(床)110x8
でもこれをもろもろのセットあわせて90分以内に
やってるんでスタミナ的には満足?
199 :
無記無記名:2005/12/09(金) 20:57:59 ID:vlIcYocL
200 :
無記無記名:2005/12/09(金) 20:59:13 ID:uKA3Esmv
俺も脚力がなかなか付かない。
ベンチは100×4、フルボトムで100×6、デッドは150×4。
201 :
無記無記名:2005/12/09(金) 23:09:39 ID:N1QzMazg
>197-198
実は俺もそんなモンだ。
筋トレ初心者の頃はスクワットやらない人多いだろ?
202 :
無記無記名:2005/12/10(土) 01:34:12 ID:9u44dJ95
203 :
無記無記名:2005/12/10(土) 03:01:11 ID:YWuDlCv6
よくねえよ
204 :
無記無記名:2005/12/10(土) 03:08:45 ID:ZgxMsN76
そうか?ベンチ100×4の
フルボトムでスクワット100×6ならまぁまぁだと思うよ。
デッドも150×4だし
205 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/10(土) 06:47:50 ID:yOJFCxoZ
いや、足弱いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベンチ100ならスクワットは140ぐらいは上げないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206 :
無記無記名:2005/12/10(土) 07:40:45 ID:5wKzhvuw
よくベンチの重量×1.3がちょうどいいっていうけどあれってハーフスクワットのこと?
207 :
無記無記名:2005/12/10(土) 08:25:08 ID:0VNXIIpc
フルだよ。
ハーフだともっと挙がるでしょ
208 :
無記無記名:2005/12/10(土) 08:49:44 ID:ll8xRgPL
アノミーに同意
209 :
無記無記名:2005/12/10(土) 09:16:46 ID:X2tNfuXC
ベンチとスクワットを同じ重量でこなしてるってのがいただけんな
210 :
無記無記名:2005/12/12(月) 00:09:52 ID:2TeGVB+r
スタンスってどれくらいでやってる?俺は肩幅より広めでやってるけど。
211 :
無記無記名:2005/12/12(月) 00:14:45 ID:MBRSlftM
俺もワイド。ただ、肩幅より結構広い。
膝も前に出ないし無理無く深くしゃがめるし、俺には合ってるかな。
212 :
無記無記名:2005/12/12(月) 02:24:47 ID:ablo0KEp
俺は肩幅よりほんの少し狭めでやっている。
213 :
無記無記名:2005/12/12(月) 03:09:16 ID:5pJVDu8M
背が高いとフルがきついー。
214 :
無記無記名:2005/12/12(月) 06:52:11 ID:Zfo+00eH
言葉通じないよね。
フルとフルボトムだと全く違うし、
しかも足の幅で全然違うし、シャフトの高さでも違うからな〜
215 :
無記無記名:2005/12/12(月) 09:08:38 ID:jbmEVzk6
ワイドだとフルではなくフルボトムにしかなんないだろ?フルで一旦停止するとなおきついから、肩幅ぐらいの足幅でフルで一旦停止した数字が俺の中でスクワットの重量になる。
216 :
無記無記名:2005/12/12(月) 09:32:14 ID:fUfVxiTD
ボトムやってるひとはボトムで正直緊張ぬけるしなにをもとめてやっているんですか?
おしえてください。
217 :
無記無記名:2005/12/12(月) 10:11:48 ID:L9ZsUboo
オレはパラレルだと肩幅より広めだけど
フルとボトムだと肩幅じゃないとしゃがめないなぁ。
足幅広すぎると足関節捻じれてるのが体感できてしまう
218 :
無記無記名:2005/12/12(月) 12:48:21 ID:Xu/ukD8J
ワイドでもフルがやっと。肩幅ではパラすら出来ない。
219 :
無記無記名:2005/12/12(月) 15:28:44 ID:10VULUrO
ウェイトリフターがやってるようなのが
いちばんきついスクワットだよ。
しょぼい重量しかもてないくせに
パワーリフテリングみたいなスクワットやってる連中は
筋力も筋量も一生ショボいままだよ
220 :
無記無記名:2005/12/12(月) 15:49:21 ID:fUfVxiTD
>>219 たしかにそう思うよ。彼らってかかとの高い靴とかはいてるの?
あとフロントスクワットができにくい柔軟性の持ち主って、やりこんで
直すしかないのかな?じつは自分がそうなんだけど、よい指導者がいなくて
悩んでるんだが、背中が極端に強いせいかグッドモーニングスクワットに
なってしまう。だれかヒントをください。
221 :
無記無記名:2005/12/12(月) 15:57:34 ID:kTajvYkI
>>219 >しょぼい重量しかもてないくせに
>パワーリフテリングみたいなスクワットやってる連中は
>筋力も筋量も一生ショボいままだよ
素質があればウエイトリフターのやってるフルボトムだろうが
ハーフだろうが伸びる。素質のない奴はどんなスクワットを
やってもしょぼいまま。
222 :
無記無記名:2005/12/12(月) 16:09:51 ID:fUfVxiTD
>>221 じぶんは筋力は伸びているのだが、というか使い方がうまくなっているだけのような
気がするが脚のバルクがついてこない。やはり素質がないのだろうか?
スクワットだとパワー式で脚幅は肩より少し広めで前傾かなりきつくフルに近い
稼動で180で6〜8レップくらい。デッドは肩幅よりかなり狭くて230で5レップ
背中を立てようと努力するとしゃがめず逆に腰にくる。なにが悪いのだろうか?
フォームは悪いのはわかっているのだが60キロでも背中が立たない。
だれかヒントをいただけないでしょうか?
223 :
無記無記名:2005/12/12(月) 16:15:07 ID:kTajvYkI
>>222 その重量がキロなのなら素質はあるほうだろ。
トレーニング歴が長いのに全然重いの扱えない人もいるんだから。
224 :
無記無記名:2005/12/12(月) 16:25:43 ID:fUfVxiTD
聞き方がわるかったかも。使用重量はどうでもいい。もちろんキロだし
聞きたいのはフォームの矯正方法と脚のバルクの付け方。重量は結果として
ついてきただけ。
225 :
アメフト好き:2005/12/12(月) 16:28:30 ID:3I+o7uWu
日本を代表するセカンダリー。NFL挑戦中の里見恒平選手は40yd4.3(手動もしくはスタート反応時間を除いての数値だろうが50m走だと5.5〜5.6と予想される)のスピードに加え、
スクワット300キロのパワーを持ち合わせた日本屈指のアスリートであ〜る。ただしスクワットの深さはしらん。
226 :
無記無記名:2005/12/12(月) 16:33:05 ID:10VULUrO
ウェイトリフティング用の靴は底が固くて
かかとが高くなってるから
深くしゃがみやすいですよ
227 :
無記無記名:2005/12/12(月) 16:36:11 ID:fUfVxiTD
やっぱりですか 情報ありがとうございます。
228 :
無記無記名:2005/12/12(月) 17:01:06 ID:YZykNPrx
片足スクワット何回出来る?
229 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/12(月) 18:08:21 ID:Ep4lMe7U
ラグビーの監督みたいな奴が〜選手は500kgでスクワットをやっていると
言ってたのみて切なくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230 :
無記無記名:2005/12/12(月) 18:29:04 ID:fUfVxiTD
スクワットはしてないけどラックアップは500でしてるな。
アノミにはむりだけど。
231 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/12(月) 18:30:13 ID:Ep4lMe7U
お前じゃ300すら脊髄つぶれて即死だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232 :
無記無記名:2005/12/12(月) 18:34:31 ID:jCMW8uAi
そんな事してたらその内椎間板が潰れるな
可哀想に
233 :
無記無記名:2005/12/12(月) 19:00:04 ID:fUfVxiTD
いまどき高校生ラガーだって430キロでラックアップできるやつはいるよ。
アノミには430もむりか。
234 :
無記無記名:2005/12/12(月) 20:41:33 ID:5nEkjp/t
アノミーワロス
235 :
おじさん:2005/12/13(火) 11:25:12 ID:Ln7ALuoD
皆さん 腰は、痛くないの? 特に右利きの人は、左の下背
対応策は?
236 :
無記無記名:2005/12/13(火) 12:21:28 ID:k5M3pS+b
たぶん インナーの左右差。おもに中臀筋関係だとおもう。
左右のバランスわかるひとに後ろからチェックしてもらって弱いほうの
起立筋群と中臀筋を鍛えれば改善できるとおもう。
237 :
無記無記名:2005/12/13(火) 12:22:56 ID:k5M3pS+b
それより極端な前傾を矯正できる方法教えて!
アノミいつもえらそうなこといってんだからおしえろ。
238 :
無記無記名:2005/12/13(火) 12:27:12 ID:k5M3pS+b
左右のバランスの悪さを簡単にみわける(絶対ではない。)方法書いておきます。
バランスボールに腹部を支点にして手足大の字に広げて乗ってバランスとって
体がながれる方向が弱いほう。
239 :
無記無記名:2005/12/13(火) 15:19:51 ID:6kmenSjz
極端な前傾を矯正できる方法としては「十字架スクワット」という
エクササイズがお勧めです。やり方はこうです。
背骨に沿って背中の中央に20kgのバーを縦に縄で
くくりつけてください。このバーの下側、つまり尻の位置に
プレート5枚ほど付けて重しにします。
さらに、通常通り肩にもバーベルを担いでスクワットするのですが、
これならいやがおうにも上体が立った姿勢をキープできます。
背後から見ると、あたかも十字架を背負っているように見えることが
このエクササイズの名の由来です。
旧東独のオリンピックリフターたちも
このエクササイズを頻繁に行なっていました。
240 :
無記無記名:2005/12/13(火) 15:51:15 ID:k5M3pS+b
まじですか!
なんか想像するとすごいですな。
釣りではないですよね?すみません疑って。
ためしてみますよ。
241 :
無記無記名:2005/12/13(火) 16:02:08 ID:k5M3pS+b
お礼いうのわすれてました。どうもありがとうございました。
やっぱりくちだけアノミはだめだ、分裂症ヤロー。
242 :
無記無記名:2005/12/13(火) 16:06:40 ID:iSDDDvnZ
ネタ?
243 :
無記無記名:2005/12/13(火) 16:14:27 ID:gMF8aWYw
十字架スクワット・・・
そうそれはデッドリフトと並ぶ死のトレーニングと言われている。
デッドリフトが死体を持ち上げるのに対して十字架スクワットは
自ずから十字架を背負った死体にならなければならないという最凶のトレーニングなのだ。
244 :
無記無記名:2005/12/13(火) 16:46:27 ID:Ty4qmBDP
私の場合、普通のバックスクワットは190kgできるけど
十字架スクワットは140kgしかできません。
これやるときは、縦のバーが背中でスライドしやすいように
タオルを巻いておくといいね
245 :
無記無記名:2005/12/13(火) 16:58:53 ID:k5M3pS+b
セットするのが大変だ・・・
246 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/13(火) 17:17:34 ID:h73q9eFo
よく前傾してる奴いるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247 :
無記無記名:2005/12/13(火) 18:34:57 ID:IRczoGxA
>243
な、なにぃー!!
知っているのか、雷電!!
248 :
伊達:2005/12/13(火) 19:07:38 ID:FJGe1uJs
十字架スクワットだと…
フッ…肩慣らしには丁度いい
249 :
無記無記名:2005/12/13(火) 21:50:45 ID:iWQ4e7z7
ずり落ちるっつの。
250 :
富樫:2005/12/13(火) 22:19:02 ID:DhwpztCv
見さらせー!!
これが俺の逆十字スクワットじゃー!!!
251 :
おじさん:2005/12/14(水) 00:21:35 ID:4BZOiMW+
252 :
無記無記名:2005/12/16(金) 08:48:25 ID:cQjmB+4o
スクワットとオナ禁を同時進行でやってるんだけど・・・
キツイ。。
満員電車で女性と密着するたびに精子がこぼれる。。
253 :
桃:2005/12/16(金) 18:10:17 ID:7oZpJAT0
や やめろ!やめるんだ富樫ー!!
254 :
無記無記名:2005/12/16(金) 18:55:41 ID:dcttolF7
アノミ
255 :
J:2005/12/17(土) 01:45:18 ID:pSwuVE4x
FPJS!(フラッシュピストン十字架スクワット)
256 :
無記無記名:2005/12/17(土) 08:39:38 ID:mChhKMoU
無駄に男塾の流れワロタ
257 :
無記無記名:2005/12/20(火) 07:27:51 ID:XizUcsu9
質問があります。
スクワットをしている時、その都度左ひざが
ぽきっぽきって鳴るのですが
このまま続けてトレーニングするのは、良くないでしょうか?
258 :
無記無記名:2005/12/20(火) 07:38:18 ID:9YrsdHl6
とてもイクナイ
しゃがんだ時に膝が開く角度と爪先の角度が違うとか、やたら膝が前に出てるとか、挙げる時に膝をしぼってるとか…
思い当たるフシはないか?
259 :
無記無記名:2005/12/20(火) 22:30:47 ID:NMSVAWoF
今日のスクワットは最悪だった・・・
パラレルで1セット目の6レップス目で誤ってフルまでしゃがんでしまって
余力があるのにも関わらず潰れてしまった・・・
プレート外してラックアップするのにも時間がかかってしまい、結局ちゃんと追い込めずに終了(`Д´)ノ
一気に集中力抜けてその後の補助種目も中途半端に。
腹が立ったから70kgで60レップスやってやったわ!吐きそうだったぞコンチクショー!!
260 :
無記無記名:2005/12/21(水) 00:51:49 ID:W1x6BVaY
ジム(コナミw)に通いだして半年になるがフリーウェイトコーナーは利用したことが無かった。
一昨日は人が少なかったので暇そうなイントラ捕まえてスクワット教えてもらった。
今もひどい筋肉痛だがこれからはフリーウェイトコーナーもガンガン利用します。
261 :
無記無記名:2005/12/21(水) 09:00:57 ID:L4NfL6Am
膝鳴るのは問題ない スクワットやりはじめる前からなってるがなんともない
262 :
無記無記名 :2005/12/21(水) 09:06:29 ID:JDxu29Aw
週1でスクワットしているけど、重量の伸びはあっても
なかなか太さが出て来ません。みなさんはどうですか?
現在130でセット組んでいます。
263 :
無記無記名:2005/12/21(水) 21:23:31 ID:EA/DIP8Z
264 :
無記無記名:2005/12/21(水) 21:45:40 ID:9p4Q+OU3
265 :
無記無記名:2005/12/21(水) 21:48:54 ID:EA/DIP8Z
266 :
無記無記名:2005/12/22(木) 19:53:57 ID:mnKPm/cY
オラオラ!!
年末だからってマッタリ酒ばっか飲んでんじゃねぇよカスども!
スクワットやってんのか?
バカが!!
267 :
無記無記名:2005/12/23(金) 20:52:45 ID:gvsC/FTd
ニーラップ使ってる人いる?
あれってどうやって巻くの?
268 :
無記無記名:2005/12/23(金) 21:02:11 ID:42qqSwbe
>>265 それやり方間違ってるよ
最終セットで完遂できればいいわけでレップ数は少なめでいいんだよ
269 :
無記無記名:2005/12/23(金) 21:19:06 ID:rX5qUt9P
自宅トレでスクワットラックがないので70sで無理せずやってるんだけど、
負荷が軽いので毎日やってもいいのかな。
270 :
無記無記名:2005/12/23(金) 21:28:05 ID:xjD0416w
>>268 え?マジで?
60%ぐらいを10レップ10セットではないの?
詳しく教えてくれぬか?
271 :
無記無記名:2005/12/23(金) 21:46:33 ID:nG52Rlu9
サイクルトレーニングやってる人いますか?やっぱり1回のサイクルで5s記録更新は厳しい?
272 :
無記無記名:2005/12/23(金) 23:15:17 ID:nOYACP5c
スクワットなら5kgアップの人が多いんじゃないかな
273 :
無記無記名:2005/12/23(金) 23:29:44 ID:+hIYhQPD
>>270 いや、別に間違ってない。
10セットを10レップできる負荷でやればいいわけだから。
274 :
無記無記名:2005/12/24(土) 00:07:38 ID:42qqSwbe
>>270 わざわざ10レップもやる必要はないんだよ
ようは10セットできればいいわけ!先月号のアイアンマン嫁
まあやってもいいんだけどまず無理だろう
275 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 06:47:51 ID:Zl+y/iQr
はっきり言って10×10は非効率的だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も2タームほど試したが息が切れてしょうがなかったwwwwwwwwwwwwwwwww
筋持久力専用トレって感じだな。刺激を変えるのなら他にもいくらでもあるwwwwwwwwwwwwww
276 :
無記無記名:2005/12/24(土) 07:05:39 ID:ZVsSy1cM
アノミーイブの予定は?
277 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 07:16:18 ID:Zl+y/iQr
何もないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はキリスト教徒ではないんで気にしないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 07:19:06 ID:Zl+y/iQr
だいたい日本人は調子がよすぎる、都合よくイベントだけパクリやがってwwwwwwwwwww
クリスマス祝うくせに寺行くんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカなんかじゃメリークリスマスとはもう言わないんだぞ、ハッピーホリデーというwwwwwwwwwww
クリスマスはキリスト教徒のものだからな、他の宗教を信仰してる奴に配慮してそれだよwwwwwwwwww
皇室典範の問題なんかよりまずこれをどうにかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279 :
無記無記名:2005/12/24(土) 08:26:01 ID:oRf6ENvM
280 :
無記無記名:2005/12/24(土) 09:23:26 ID:oRf6ENvM
大体、アイアンマンがソースってw
281 :
無記無記名:2005/12/24(土) 12:07:43 ID:XSKDsw8m
282 :
無記無記名:2005/12/24(土) 12:19:33 ID:xrbDEGD1
インターバルのが重要だろ。10回10セットやればいいってもんじゃない。
筋肥大をねらうのだからインターバルをみじかくして(1分程度)GHの分泌を
促すのがねらい。結合組織にもやさしいしね。
そうじゃなければ高重量のほうが手っ取り早い。
インターバルを1分にすればよくて1RMの60パーくらいがいいとこじゃないのかな。
はじめてやる人間ならそれでもまず完遂できないよ。
283 :
無記無記名:2005/12/24(土) 12:30:35 ID:ouxe3zU6
アノミーは毎日予定ないのでは?
284 :
無記無記名:2005/12/24(土) 12:42:13 ID:tQ2XCHcT
285 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 12:43:42 ID:3MluSPWm
朝までone more time あそこが乾くまもなくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286 :
無記無記名:2005/12/24(土) 12:49:59 ID:4gSfUnU4
287 :
無記無記名:2005/12/24(土) 14:27:14 ID:851krfeK
288 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 17:57:02 ID:E8HfpkMc
はっきり言ってうpしたらビビルと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100kg時ぐらいのときの俺はヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずクリスマス終わったらダイエットしようと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10kgぐらい落とすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289 :
無記無記名:2005/12/24(土) 18:16:05 ID:sSllTcpn
キモ過ぎてビビルのか
290 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 18:19:41 ID:E8HfpkMc
俺のボディやばすぎgonna hits ya head 目犯すのっとりハイジャックwwwwwwwwwwwww
291 :
無記無記名:2005/12/24(土) 19:37:45 ID:bxbmNyq1
gonna hits ya head って hits じゃなくて hit じゃないのか?
高学歴アミノー様が言ってる事だから正しいとは思いますがw
292 :
無記無記名:2005/12/24(土) 20:23:44 ID:5g+8/vPH
>>282 やっぱり回数こなしてもインターバル短いと筋肥大しちゃうんですかね?
時間かけたくなくてしかもでかくなりたくなくて、
半分は減量目的でマックスの75%で10回5セット、セットあたり1分(実質レスト30秒)
って感じでやってるんだけど。
たしかにスーツがきつくなってきたような気が…
293 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 20:46:50 ID:E8HfpkMc
いくら高学歴でも8年ぐらいまともにやらなければ完全に忘れるものだwwwwwwwwwwwwwww
高学歴とはただ単にその入試レベルに自分を持っていけたというだけであって、今もそのレベルにいるということを意味するのではないwwwwwwwwwww
294 :
無記無記名:2005/12/24(土) 20:51:54 ID:bxbmNyq1
>>292 減量目的だったらスクワットやるよりトレッドミルをやった方が良いよ
というか75%ってもろ筋肥大の重さだろ
295 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/24(土) 21:02:42 ID:E8HfpkMc
よく低学歴の諸君は頭いいのにねえ、とかいうが昔高いレベルの大学に入れた
レベルにもっていけたというだけなのだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今、そのレベルにあるということではない、これはまるで違う話だwwwwwwwwwwwwwww
つまり、昔頭よかったのにねえ、と言うのが正しい表現であるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296 :
無記無記名:2005/12/25(日) 00:45:35 ID:DHW6QIE1
アノミーくどいよ
297 :
無記無記名:2005/12/25(日) 00:51:04 ID:T53DrszM
誰も頭が良い悪いは言ってないぞ。
お前は間違えても粘着だな。
298 :
無記無記名:2005/12/25(日) 03:13:21 ID:GIZhQA7a
つまり今は頭が悪いと
299 :
無記無記名:2005/12/25(日) 04:47:08 ID:7hJ4mEaF
>>298 知識の詰め込みはできても頭は悪い奴はいっぱいいる
300 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/25(日) 06:25:28 ID:GxcShUOq
今は頭が悪いケースもありえると言うことを書いているだけで
俺が悪いとかどこに書いていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世の中学歴大きいと思うぜ、俺が学歴言うだけで周りの目が変るしwwwwwwwwwww
まあ外見が外見だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301 :
無記無記名:2005/12/25(日) 09:54:16 ID:Q07+8xKh
アノミーは性格も性格だからな
302 :
無記無記名:2005/12/25(日) 14:46:58 ID:Fix/kiM3
スクワットしたら次の日、股関節が痛いんですけど
303 :
無記無記名:2005/12/25(日) 19:30:52 ID:zwS68JMN
約3ヶ月ぶりにスクワット再開するんですが、やっぱり最初は無理しないほうが良いでしょうか?現在21歳です。
304 :
無記無記名:2005/12/25(日) 20:08:01 ID:TfHLT6Nx
305 :
無記無記名:2005/12/26(月) 13:52:13 ID:oys+IWpw
下半身デブなんですが、スクワットしたら逆に太くなりますか?
306 :
無記無記名:2005/12/27(火) 03:55:19 ID:fZ8WooGh
307 :
無記無記名:2005/12/27(火) 03:57:51 ID:fZ8WooGh
308 :
無記無記名:2005/12/27(火) 03:59:11 ID:fZ8WooGh
309 :
無記無記名:2005/12/27(火) 04:00:46 ID:fZ8WooGh
>>303 いやいや、絶対に無理しないほうがいいよ
310 :
無記無記名:2005/12/27(火) 13:58:53 ID:rw+zlpwJ
311 :
無記無記名:2005/12/27(火) 14:03:12 ID:9DWv8Obr
312 :
無記無記名:2005/12/27(火) 14:08:00 ID:y2n8dibx
遠慮せずに無理してください
313 :
無記無記名:2005/12/27(火) 16:59:53 ID:dCu8/mhE
>>303 スクワットなんかそもそも無理をするトレだ。
無理したほうがいいよ。
314 :
無記無記名:2005/12/27(火) 20:00:55 ID:MumjQZGe
死なない程度にね
315 :
無記無記名:2005/12/27(火) 20:09:56 ID:3hh3B578
まあ死んでも俺には関係ないね。
316 :
無記無記名:2005/12/27(火) 20:20:55 ID:vkfQLWGu
トイレでスクワットしながらウンコしたらスゴい事になったよ。
317 :
無記無記名:2005/12/27(火) 20:29:49 ID:TEKD/WXH
そりゃ大変だ。
318 :
無記無記名:2005/12/27(火) 20:31:15 ID:nbqi+xoe
>>316 そんな汚いことするなよ。このド変態変質者野郎。
319 :
無記無記名:2005/12/27(火) 21:27:13 ID:0cXJLDY+
320 :
無記無記名:2005/12/27(火) 23:25:51 ID:MumjQZGe
321 :
無記無記名:2005/12/28(水) 01:14:02 ID:rjPqWQ2X
腹圧フォォォオオオオオオ!!!
腹圧入れるということを初めて意識したら。
課題だった、膝の安定に成功しました。
あぁ。楽しかった。
322 :
無記無記名:2005/12/29(木) 09:17:34 ID:NrkhX/uV
腹圧と膝は関係ないだろ
323 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/29(木) 10:13:56 ID:+m6ZABaG
何が楽しかった柁、ド素人がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324 :
無記無記名:2005/12/29(木) 10:56:39 ID:+rqMYl7/
腹圧強ければバランスも安定するし、爆発的に立ちあがることができるので
膝の安定も有り得る。本人が楽しいならそれでいいだろ。オレは応援するぜ。
325 :
無記無記名:2005/12/29(木) 20:20:03 ID:CoeGGas8
ジムでスクワットしなくなって20日ほど経つんですが、おかげで2キロ痩せて
しまいました。75→73
スクワットしなくなると当然脚の筋力はダウンするんでしょうけど、落ちた
(筋肉が萎縮した分?)事で体重が減ったと考えていいんでしょうか?
326 :
無記無記名:2005/12/29(木) 22:59:28 ID:5MSIAkqq
家でスクワットするときはパワーラックを買ったほうがいいのですか?
327 :
無記無記名:2005/12/30(金) 01:24:36 ID:+u74DRsq
>326
YES
328 :
無記無記名:2005/12/30(金) 08:45:48 ID:194EipeC
やっぱ一年の〆はスクワットに限るな、うん
329 :
無記無記名:2005/12/30(金) 09:37:37 ID:+u74DRsq
>328
同意。
俺はプライド男祭り見たあとに、108レップのスクワットでもやるかな。
ドロップセットでも、GVTでもいい。
330 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/30(金) 09:51:51 ID:Q38QBlds
331 :
無記無記名:2005/12/30(金) 11:14:23 ID:Wl3gFRyq
>>325ですが、いち早くスクワットしないと体重どんどん落ちてしまいますよね?
年末年始はどこもジム開いてないし電話も通じません。歯がゆいです。
332 :
無記無記名:2005/12/30(金) 11:27:26 ID:jZzPTb1Z
GVTは効果大だな。
333 :
無記無記名:2005/12/30(金) 12:28:08 ID:O0ecmic0
完遂できないけどな。
アハッハァ
334 :
無記無記名:2005/12/30(金) 13:01:13 ID:jZzPTb1Z
死ぬ気でやり通せよ
335 :
無記無記名:2005/12/30(金) 13:03:28 ID:OUTa0vl1
336 :
無記無記名:2005/12/30(金) 13:33:16 ID:194EipeC
337 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/30(金) 13:34:00 ID:Q38QBlds
これぐらいできなければダメだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338 :
無記無記名:2006/01/02(月) 15:23:53 ID:I5N947ZY
早くスクワットやりたい
339 :
無記無記名:2006/01/02(月) 17:07:49 ID:2IJ9PzC3
329だけど
小川吉田戦見た後、GVTでスクワット110回やった。
MAX90kgなんで、50kgでやった。
完遂はできたが、その後30分ほど気持ち悪くて動けなかった。
こんな体に悪いことあんまりやりたくねーなぁ、寿命縮まるぞこれ、と思った。
340 :
無記無記名:2006/01/02(月) 17:12:28 ID:qAQLOjCW
30日にやったスクワット納めの筋肉痛がまだ取れない 追い込みすぎたか・・・
341 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/02(月) 18:02:44 ID:Le+yvEP2
いや、3日程度で収まるのはまったく追い込めてないだろwwwwwwwwwwwwwwww
本気でやったらそれこそ1週間でギリギリ回せるぐらい、6日ぐらい続くもんだwwwwwwwwwwwww
342 :
無記無記名:2006/01/02(月) 21:19:25 ID:9xZLZXE5
毎回そんなに追いこむの?
343 :
無記無記名:2006/01/02(月) 21:27:28 ID:DVwg5aQl
オレ、始めたばっかりだから軽いのでやってるんだけど。。
20kg15.15 35kg10.10
次の日あんまし筋肉痛にならないんだよね。。最初はこれくらいから始めればいいよね?
でかくなるだろうか。。。
344 :
無記無記名:2006/01/02(月) 21:40:19 ID:qAQLOjCW
>>341 そこまで追い込むと日常生活に差し支えるしぃ 気分は障害者だもんなあ
>>343 最初はそれでいいけど、トレのたびにどんどん重量増やしていかないと駄目だよ
毎回5sずつ増やしていけば、そのうち筋肉痛でのたうち回る日が来るよ
345 :
無記無記名:2006/01/02(月) 21:58:28 ID:WtVgbFex
最初のころの筋肉痛が一番酷いと思うんだけどなあ。
346 :
無記無記名:2006/01/02(月) 22:39:39 ID:F2tFf2Ll
>>345 筋肉痛が出なくなるのはメニューが単調になってきたシグナルかな
347 :
343:2006/01/02(月) 23:43:07 ID:DVwg5aQl
>>344 毎回5kgっすか!ひゃ〜、厳しいな〜。。体と相談しながらなんとか増やしてみまっす。
348 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 05:47:56 ID:knJm5hh3
スクワットで筋肉痛が出せない奴はレストポーズでとことんやれwwwwwwwwwwww
レスト5回かけろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349 :
無記無記名:2006/01/03(火) 07:19:01 ID:lcXlqway
俺、スクワット嫌いで全然やんなかったんだけど
最近始めたら上半身の筋肉も発達したような気がする。
350 :
343:2006/01/03(火) 08:27:49 ID:POW11f7N
レフト法は、パワーラックないとできねーなw
351 :
無記無記名:2006/01/03(火) 10:06:44 ID:TJDBqH3+
>>349 スクワットは全身運動だから上半身も発達するってのは本当?
352 :
無記無記名:2006/01/03(火) 12:42:57 ID:d9IRlYhL
ほんとに最初の頃は30RM程度…というか自重だけでも筋肉痛になったな
スクワットに限らず、いきなり10RMに挑戦などはせず、
「筋肉痛にならないようなら少し負荷増やす」って程度でいいんじゃなかろうか。
353 :
無記無記名:2006/01/03(火) 12:45:25 ID:/iLXkBLA
>>350 レストポーズだろw
っていうか、そんな重量しか扱ってないのにそんな事やってんのかよ。
354 :
無記無記名:2006/01/03(火) 12:52:52 ID:8k7hn7w3
>>352 俺はトレ歴6年で、フルボトムスクワット170kgを10レップ出来るけど、
おとといのスクワット初めでヒンズースクワット2006発やったら
信じがたいくらいの筋肉痛で、今もベッドから出れずにいる。
せめてプロテインくらい飲みに行かないと...
355 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 12:55:16 ID:K0G97xGW
超初心者の教えて君ですいません
だだいまダンベル30kg×2のフルスクワットを目標とするヘタレです
これが出来ればバーベルの60kgフルスクワットもふつう可能ですか?
356 :
無記無記名:2006/01/03(火) 13:23:14 ID:TJDBqH3+
多分ムリかと思う
担いでやるのと手に持ってやるのとでは重量感が違うのでバランスをとるのに
戸惑うだろう。
357 :
ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 13:52:51 ID:K0G97xGW
>>356 レスありがとございました
ベンチプレスと違ってスクワットはバーベル担いだ方が難易度高いんですね
358 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 14:00:36 ID:K0CQWWM4
手で持ってやっても足に付加はそんなに来ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通に考えてダンベルは担いで行うんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクワットでもダンベルのほうが難易度他界に決まってんだろwwwwwwwwwwww
ダンベルを持ってスクワットのような動作をするのはランジだろうがwwwwwwwwwwwww
359 :
無記無記名:2006/01/03(火) 14:15:42 ID:Ut2cQ8As
ダンベル肩に担いだら痛いけど、どうすりゃいいんだ?
360 :
無記無記名:2006/01/03(火) 14:17:36 ID:TJDBqH3+
ダンベルを担ぐって行為は見かけないので何とも以遠
361 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 14:26:43 ID:K0CQWWM4
だからダンベルスクワットなんてバーベルもってないやつがどうにかこうにかやるためのものなんだからwwwwwwwwwww
362 :
無記無記名:2006/01/03(火) 15:28:42 ID:/twl5PTy
そんなことないぞ。ダンベルスクワットには背中が立たせやすい利点があるし
四頭に良く効く。バーベルスクワットとバーベルハックスクワットの中間
くらいに位置するかんじ。でもアノミーならそんなことするんならバーベルスクワット
のバリエーションでフォローしろとかいうんだろ。
363 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 15:30:54 ID:K0CQWWM4
いや普通に4頭に効かせたいならフロントスクワットやったほうがいいと思うがwwwwwwwwwww
364 :
無記無記名:2006/01/03(火) 15:37:12 ID:/twl5PTy
でしょ そうだけどバリエーションにはいろいろあったほうがいいのは
否定しないよね?
フロントスクワットもバーベルスクワットのバリエーションじゃない?
ダンベルスクワット アノミーもためしてみたら?ストラップつかえば
フロントとかより意識しやすいよ すくなくともおれは。
トラップバーで高重量でやるとなおいいかんじにかんじるな。
365 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 15:39:30 ID:K0CQWWM4
いやどう考えても俺の重量でダンベルスクワットをやるとしたら上に持っていくことができないがwwwwwwwww
両手に下げてやるのでもシュラッグに近い状態になってしまうwwwwwwwwwwwwwww
366 :
無記無記名:2006/01/03(火) 15:47:02 ID:/twl5PTy
たぶんそんなに重いのでやる種目ではないんでない?
というかダンベルをかついでやるというのが理解できない。
ふつうは下げない?でも片方70キロ以上とかだとデッドっぽくなるのは
アノミといっしょだね。だからやるときは軽めで仕上げにやる。
367 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 15:48:30 ID:K0CQWWM4
スクワットのバリエーションだけでもかなりあるからなーダンベルやる気にならないwwwww
1、爆発的動作
2、ジャーマン
3、スロー
4、高回数
などなどこれらがバックスクワット、フロントスクワット、スミス〜なんかあるわけだから。
368 :
無記無記名:2006/01/03(火) 15:57:00 ID:/twl5PTy
まあね。でもないよりはあるほうがいいからね。
やりかたしだいで無限なわけだからアノミもひまつぶしとかいわないで
競技にでたら。頭のいい人間は世の中いくらでもいるんだからそれで
歴史にのこるのはむずかしいぞ。だったら自分で楽にトップになれると
言っている競技で歴史にのこしたほうが頭いいでしょ。
そんなに才能あるんだからさ。すくなくとも頭脳ではトップにはたてないんだから
やる価値あるんじゃない?
369 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/03(火) 16:01:07 ID:K0CQWWM4
何かをかけるにはそれなりの価値を感じなければできない。
俺はそこまで魅力を感じない。とことんやればトップクラスにはいけるだろう。
でもそこまでしてトップになって何があるのか?何も想像できない。
かっても意味ないしな。賞金も何も出ないのになんであんなダイエットとかできるのかが不思議でしょうがない。
370 :
無記無記名:2006/01/03(火) 16:20:51 ID:7QcvX/HF
爆発的なストップスクワットなんかはダンベルの方が安定すると思うけどな
それ以前に膝が出ないスクワットの姿勢を覚えるのにダンベルと椅子は必需品だと思うが
371 :
無記無記名:2006/01/03(火) 16:44:01 ID:DtlTN61W
宅トレの人はスクワット台使うの?
372 :
無記無記名:2006/01/03(火) 17:31:55 ID:bDAl0BLY
クリーンで肩に乗せてフロントスクワットしてる。
373 :
無記無記名:2006/01/03(火) 18:13:24 ID:POW11f7N
>>371 オレはwww.bodymaker.jp/shopping/detail.cgi?LOT=SSS2
これの、前のモデルで6000円くらいだったやつを使ってる(色が違うだけ)
バーベル戻す時グラグラするけど、そんなに重いのやってないし、追い込んでないからだいじょぶかな?
>>354 おもろいねwオレも来年の元旦に2007発やってみようかw年越しスクワットw
374 :
無記無記名:2006/01/03(火) 20:57:05 ID:o/azayEd
>>330のような奴を除夜の鐘に合わせて108回の方がいいんじゃないか。
375 :
無記無記名:2006/01/04(水) 07:01:38 ID:cq4b8kob
ダンベルスクワット云々で思ったんだが、
ダンベルでショルダープレスしながらスクワットしたら一石二鳥じゃないか?
376 :
無記無記名:2006/01/04(水) 11:31:55 ID:ncq8W0Z+
377 :
無記無記名:2006/01/04(水) 11:40:49 ID:AUlD2IqA
スミスマシン使用とフリーではトレーニングで得られる効果に差はあるんでしょうか?
フォームが安定するのと潰れた時の安心感でスミスマシンを使用してるのですが。
378 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/04(水) 11:46:50 ID:CDxxMQ40
ダンベルでショルダープレスできる重量じゃスクワットの負荷としては
全然物足りないだろ、それぐらい分かれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379 :
無記無記名:2006/01/04(水) 11:57:56 ID:AUlD2IqA
アノミーさん私の質問にも答えて下さい
380 :
無記無記名:2006/01/04(水) 12:03:49 ID:ncq8W0Z+
381 :
無記無記名:2006/01/04(水) 12:08:30 ID:HpafYOf2
>>377 フリーウェイトの場合はスミスマシンと違ってスタビライザーも鍛えられるし、
筋肉の動員率もフリーのほうが多い。
スミスマシンも使い方によっては色々な鍛え方が出来るよ。
382 :
無記無記名:2006/01/04(水) 12:13:58 ID:AUlD2IqA
ありがとうごさいます
目的に合わせて使っていこうとおもいます
383 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/04(水) 12:14:59 ID:CDxxMQ40
そんな感じですwwwwwwwwwwwwww
384 :
無記無記名:2006/01/04(水) 15:05:26 ID:EVEueBFS
385 :
無記無記名:2006/01/04(水) 15:18:21 ID:tCCLfbfz
宅トレで階下に対する振動とかを気にしないでいい環境ならジャンピングスクワットとかボックスジャンプをしてみれ
30キロ以内のダンベル持ってフルボトムからジャンプしたらかなり効く
べつに部屋じゃなくても外でもできるが
重量にこだわらずに太くしたいだけって割り切るなら十分これで足りる
ちなみに俺はジムでもやるがバーベルでフルのMAXが150キロだけど、ジャンピングスクワット30キロで12レップが限界
心臓が爆発するぞ
386 :
無記無記名:2006/01/04(水) 15:20:03 ID:M148SN2/
387 :
無記無記名:2006/01/04(水) 15:44:22 ID:lc2sCjAA
388 :
無記無記名:2006/01/04(水) 15:53:30 ID:EVEueBFS
389 :
無記無記名:2006/01/04(水) 16:04:07 ID:xxZIFG2F
心臓は爆発しないと思う。
390 :
無記無記名:2006/01/04(水) 16:08:31 ID:9HsvhtLl
いや
>>385はクラピカなのだ。
12レップが出来なかったら恐らく心臓が爆発するだろう。
391 :
無記無記名:2006/01/04(水) 16:48:50 ID:zR02SbP4
爆発せんよ、心臓は。爆発せんよね?
392 :
無記無記名:2006/01/04(水) 16:50:05 ID:qkSpQw+P
爆発はしないでしょう。ハハハ。
393 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:07:37 ID:UE3fcjoG
つーか爆発はしないよ
394 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:28:11 ID:od6zWq6o
心臓が爆発するとか書いている奴はアホ。
心臓は爆発しない。
395 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:39:43 ID:AcDUsx6y
しかしジャンピングスクワット30キロで12レップ以上すると、心臓が爆発する
軟弱な人もいるらしいよ?
アホの心臓が爆発するところを見てみたい。
396 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:44:02 ID:gzUlgipt
心臓が爆発しないと思っている奴は素人。
397 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:45:17 ID:9HsvhtLl
心臓が爆発するまで追い込めない奴は雑魚。
398 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:46:32 ID:cq4b8kob
ふと思ったんだけど、心臓が爆発したら心不全で死んじゃうんじゃね?
399 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:48:08 ID:UE3fcjoG
心臓が爆発したら心臓が爆発するだろ
400 :
無記無記名:2006/01/04(水) 17:50:21 ID:HpafYOf2
俺も心臓は爆発しないと思うけど、そんなに寄ってタカって言う必要ないじゃない。
401 :
無記無記名:2006/01/04(水) 18:24:36 ID:lc2sCjAA
402 :
無記無記名:2006/01/04(水) 18:58:45 ID:89xDvDbP
フルスクワットで150キロもいくのに、ジャンスクで30キロ12発っておかしくね?
403 :
無記無記名:2006/01/04(水) 19:19:07 ID:xxZIFG2F
44の再来みたいな奴がいる
404 :
無記無記名:2006/01/04(水) 19:25:09 ID:GFhnWh6W
バーベルスクワットが終わったら皆さんは次何の種目に移りますか?
405 :
無記無記名:2006/01/04(水) 19:36:36 ID:LbkOPm+H
心臓が爆発する種目に映る。
406 :
無記無記名:2006/01/04(水) 19:47:41 ID:GFhnWh6W
質問内容が悪かった
脚の種目は一日に何種目やるんですか?
407 :
無記無記名:2006/01/04(水) 19:47:41 ID:AcDUsx6y
ジャンピングスクワット30kg×12を超えて心臓を爆発させる。
408 :
無記無記名:2006/01/04(水) 20:01:12 ID:lc2sCjAA
>>385 ぶっちゃけ爆発はしないんじゃないかな…
409 :
無記無記名:2006/01/04(水) 20:21:48 ID:earV5K8J
ランジみたいな姿勢でジャンプして左右の足を変えて着地。
軽いバーベルでも心臓が爆発する。
410 :
無記無記名:2006/01/04(水) 20:27:51 ID:0SR53eN6
フライングスプリットね
411 :
無記無記名:2006/01/04(水) 20:33:34 ID:earV5K8J
そう言う名前があったのか。
いままでジャンプランジとか適当に呼んでたよ。
412 :
無記無記名:2006/01/04(水) 23:52:48 ID:HpafYOf2
>>404 スクワットの次は、スティフレッグドデッドリフトで心臓を爆発させる。
413 :
無記無記名:2006/01/05(木) 10:58:01 ID:sMPbRG+1
>>404 俺はメインにスクワット(パラレル〜フル)180kg×12→レッグカール
→レッグエクステンション→ハイパーエクステンションやって下半身の
トレは終わる。頻度は週1回で心臓を爆発させるよ。
414 :
無記無記名:2006/01/05(木) 15:25:46 ID:I8SYXJBv
415 :
無記無記名:2006/01/06(金) 19:45:12 ID:yvazW/up
爆発あげ
416 :
無記無記名:2006/01/06(金) 21:47:36 ID:cItEWBpD
>>386-415 は385のかっこよさにシットしてるんだね
うんうん、わかるよ
そして、お前達は、俺のことを385と思うんだろうね
うんうん
417 :
無記無記名:2006/01/06(金) 22:55:54 ID:qmjj8gMp
418 :
無記無記名:2006/01/06(金) 23:30:33 ID:cItEWBpD
爆発しない
破裂はするかな
419 :
無記無記名:2006/01/07(土) 03:57:49 ID:v7DeQaBp
スクワットと腹筋だけで胴部を太くする事はできますかね?デッドをしない場合。
420 :
無記無記名:2006/01/07(土) 04:16:20 ID:eCIT2Mdd
ウエスト太くして何したいんだと
421 :
無記無記名:2006/01/07(土) 09:01:02 ID:RcY6EE98
心臓爆発したいんじゃないの?
422 :
無記無記名:2006/01/07(土) 09:35:32 ID:5c3srBza
スクワットだけでも太くはなるさ。
423 :
無記無記名:2006/01/07(土) 09:54:03 ID:rL8WkmqV
ヒンズースクワット、206回やったらマジ筋肉痛。
これで筋肉が肥大すれば・・・今年は勝ち組か?
うえっwwwwww
精力が増えたしソープ行ってくるwwwwww
424 :
無記無記名:2006/01/07(土) 16:00:15 ID:RqQWk1MK
ガリが自重で何回スクワットしても所詮はガリ!ソープ行って嬢にガリのからだ勘違いして自慢してろ!
425 :
無記無記名:2006/01/07(土) 16:55:37 ID:hFDRpoBx
ヒンズースクワットw
たしかそれって、バーベルも持たずに腕ぶんぶん振って
立ったりしゃがんだりするエクササイズのことですよね?
有酸素運動したいのならジョギングでもやった方がいいだろwwwww
426 :
無記無記名:2006/01/07(土) 17:11:20 ID:mNIQEOHg
ガンジーにヒンズースクワットさせるギャグ映画みたいなのを見たことがある。
427 :
無記無記名:2006/01/07(土) 20:54:20 ID:rdfBxwFd
自重スクワットって筋肥大には効果ないのか?
そりゃ重量スクワットに比べたら非効率なんだろうけど
数百回やればそれなりの効果はあると思ってやってジムに行けない時などにやってきたんだが…
効果がないのならもう止めるよ。実際、どうなの?
428 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/07(土) 20:55:42 ID:6Sk3OwXW
ここでテキトーにあるとかないとか書けば、お前はそれを信じて
やめたりするのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分で考えたほうがいいと思うがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:40:16 ID:YNY08wU1
アノミーいいこと言った。
まさに。小学校の先生の
「あなたは死ねと言われたら死ぬんですか」理論だな!
アノミーのいうとおり、自分で考えろ。自分の体に効け。
あ〜でもおれは優しいからヒント:自重でもやり方次第。
430 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:41:03 ID:Ca0jXH9F
>>427 普通に筋トレの知識があれば数百回もやらんだろ。
431 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:45:38 ID:sGC+wbP7
自重でも70キロこえれば一般人はあがらない
432 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:48:15 ID:sGC+wbP7
さらに80挙げれば、たいしたもんだと思う
俺が約80だからとりあえずこれが目標でつ
433 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:48:20 ID:PB5iVA1+
434 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:53:27 ID:sGC+wbP7
>>433 あがんねーよ、1年前60キロのバーベルのバックス九ワットやってつぶれそうになったんだから
435 :
無記無記名:2006/01/07(土) 21:59:59 ID:mH5qFSY/
お前らヒンズースクワット高回数やったこと無いだろう。
ヒンズースクワットは筋肥大に意味はなくは無い。
昔のプロレスラーは自重のヒンズースクワットで作ったんだよ。
ただバーベル等を使った方が効率はいいがな。
436 :
無記無記名:2006/01/07(土) 22:01:05 ID:PB5iVA1+
>>434 や、自重のスクワットって言うのはウエイト無しのスクワットという意味で
自重分のウエイトを肩に載せてスクワットすると言う事と勘違いしてる事に対して
「ワロタ」と言った
勘違いするなw
437 :
無記無記名:2006/01/07(土) 22:07:37 ID:vbvx8JCW
16歳 168cm 60kg ベンチプレス暦5ヶ月MAX65kgで
初フルスクワット70kgは良い方ですか?
438 :
無記無記名:2006/01/07(土) 22:16:32 ID:uB7WAPxz
439 :
無記無記名:2006/01/07(土) 22:22:08 ID:y/V2KBqr
440 :
無記無記名:2006/01/07(土) 22:23:35 ID:/C7Vyiw/
441 :
すねポン ◆W7H7v3in5k :2006/01/07(土) 23:51:08 ID:RqQWk1MK
100キロ前後のプロレスラーが自重取トレしたら、ほら筋肥大するかもな。だが、クソガリの自重トレで筋肥大するわけないだろ
それよりソープの結果を報告しろ
442 :
無記無記名:2006/01/08(日) 00:03:01 ID:YNY08wU1
443 :
無記無記名:2006/01/08(日) 02:25:15 ID:Y6Omqf3c
ヒント:筋肉肥大≠筋線維肥大
444 :
無記無記名:2006/01/08(日) 18:41:26 ID:B0G9k5NC
足の種目が週1で、皆さん良く太くなりますね。
445 :
無記無記名:2006/01/09(月) 08:34:35 ID:wwiPB6CR
スクワットするとき80キロぐらいまでベルトなしでやれと聴きました、
それ以上の重量あげるときはやはりした方が良いですか?
体重は65キロだす。
446 :
無記無記名:2006/01/09(月) 09:59:46 ID:4lIFptyD
447 :
無記無記名:2006/01/09(月) 12:09:30 ID:vkhbYWce
去年、最後にやった時のスクワットが112.5キロの8レップスだったんですけども、
今日は実に1ヶ月ぶりのスクワットになります。
久しぶりということなので重量を落としてやったほうが無難でしょうか?
よろしくお願いします。
448 :
無記無記名:2006/01/09(月) 13:06:42 ID:x4Dl1r3l
>>447 ブランクが空いた場合の初回のトレは、
次回のメイン重量を計ることを目的にするというのが無難だと思うなぁ。
今日は軽めにやって身体を慣らしたほうがいいのでは?
慎重すぎるかもしれないが、怪我は歯がゆいよ。
449 :
無記無記名:2006/01/09(月) 13:13:33 ID:vkhbYWce
>>448 有難うございます
メインセットは100キロくらいが無難ですかね?
450 :
無記無記名:2006/01/09(月) 14:30:10 ID:x4Dl1r3l
>>449 メイン重量を決めてやるよりも、レップ数を控えめにしながら重量を上げていって、
体感重量を確かめていくといった感じではどうかな?
自然とセット数は多くなるし、高重量では事前疲労にもなるだろうけど、次回からのトレは充実するはず。
参考になるかな?
451 :
無記無記名:2006/01/09(月) 14:36:40 ID:vkhbYWce
>>450 なるほど。筋肉と相談しながら重量を積んでいく、てな感じですね
例えば100キロが思ったよりラクだと感じたら次のセットはちょっと上乗せ
するみたいな・・・て具合でしょうか?
452 :
無記無記名:2006/01/09(月) 14:56:12 ID:x4Dl1r3l
そんな感じです。
いっそどこまでウォームアップか分からない様な傍から見たら素人くさいセットの組み方で
ちょこちょこと身体と相談してみる、という感じですね。
レップ数も3〜6程度に抑えて、最後にきちんとしたセットでダメを押す、と。
453 :
無記無記名:2006/01/09(月) 15:16:47 ID:o+vll7AF
初日は、ダメを押さないのがいいと思いまーす。
腹八分目!
454 :
無記無記名:2006/01/09(月) 15:46:05 ID:x4Dl1r3l
そうかもw
455 :
無記無記名:2006/01/09(月) 17:22:43 ID:wwiPB6CR
446 ありがとだす!
456 :
無記無記名:2006/01/09(月) 20:01:27 ID:HgW5uF0S
>>447ですが、とりあえずやったところ、
100キロ 3回
110キロ 9回
115キロ 5回、4回
という結果になりました。久しぶりの割にはぼちぼちかと思います。
そこでなんですが、とりあえず記録を伸ばしたいのですが、今後はどういった
トレーニング方(セットの組み方とか)でやってけばスクワット記録は伸びるでしょうか?
以上おながいします。
457 :
無記無記名:2006/01/09(月) 21:44:45 ID:pfEvZTqt
トレの合間に「ライトウェイトベイベー」と叫ぶ。
458 :
無記無記名:2006/01/09(月) 21:55:00 ID:oc8/U9e8
イェイ♪バディー
459 :
無記無記名:2006/01/09(月) 22:00:20 ID:tcnLd8i0
ミツリにプレートをつけさせる
460 :
無記無記名:2006/01/10(火) 04:08:46 ID:+2w1ALiU
461 :
無記無記名:2006/01/10(火) 17:35:56 ID:Z+cqyhhS
スクワットのセットの組み方ってどうしてる?自分は…
70kg×15
100kg×10
130kg×8
150kg×6
180kg×12、180kg×9、180kg×6←本番セット
って感じでやっているのだが…200kgくらいで1セットやってから180kgで
追い込んだ方がいいのかな?指導してくれる人がいないからよくわから
ない…Orz
462 :
無記無記名:2006/01/10(火) 17:46:28 ID:7w7RLiOK
それだけできりゃ、なんでもいいじゃん。
463 :
無記無記名:2006/01/10(火) 18:04:45 ID:AhB/VUQk
>>461は脳内
>指導してくれる人がいないからよくわから
ない…Orz
↑馬鹿じゃないのw
464 :
無記無記名:2006/01/10(火) 19:21:34 ID:Z+cqyhhS
あぁ…脳内ですか…そうですか…。
スクワット取り組んでいる人はメインセットってどうやっているのかな?
と思ったもので…Orz
筋力はもう十分なんで筋肥大を目的に、今後のトレを進めていきたいの
ですが。
465 :
無記無記名:2006/01/10(火) 22:40:45 ID:IVAzFOmw
>>461 恐らく
>>457の自分に対してくれたレスだと思いますが
質問の仕方が悪かったですね
今自分はスクワット115キロだと5回くらいが限界なのです。
これを7回、8回、もしくは10回いけるようになるには
どうやってけばいいのかと言う事です
気合でやるしかないのでしょうか?
466 :
無記無記名:2006/01/10(火) 22:49:34 ID:UYb8cTcg
バリエーションでしょ。
ハーフで超重いの担いでみたり、GVTやったり、ランジやグッドモーニングをやりこんだり…
467 :
無記無記名:2006/01/10(火) 22:53:13 ID:G2EwrIwV
GVTって何ですか?
468 :
無記無記名:2006/01/10(火) 22:55:33 ID:UYb8cTcg
ジャーマン・ボリューム・トレーニングの略で、
60%ぐらいの重量を低インターバルで10レップ、10セットやるトレ方法だよ。
まあ地獄なんでボクはやらないけどね。アハッハァ
469 :
無記無記名:2006/01/10(火) 22:58:50 ID:fAuuUlyc
GVTは米国で唯一、CATIAのユーザトレーニングを
470 :
無記無記名:2006/01/11(水) 11:04:55 ID:D0f1BeNS
>>466 それはメインが終わったあとにやるんですか?
471 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/11(水) 19:51:44 ID:UoU8xXOm
472 :
無記無記名:2006/01/12(木) 06:00:23 ID:laLlr/76
フロントスクワットも始めました。オモス。
473 :
無記無記名:2006/01/12(木) 18:58:36 ID:8BpEmJ/+
アノミ
474 :
無記無記名:2006/01/12(木) 19:00:38 ID:jiMJSjd1
>>456ですけど、次回のスクワットも
>>456のメニューでやっていんすかね?
それが終わったらランジなどもやろうと思いますが。
475 :
無記無記名:2006/01/13(金) 09:58:18 ID:+IoLRty0
やってもいいしやらなくてもいい。
476 :
無記無記名:2006/01/14(土) 00:10:27 ID:hdHzaZBA
>>474 ちゃんとライトウェイトベイベーって叫んでるか?
477 :
無記無記名:2006/01/14(土) 22:00:13 ID:ygkYzmCk
今日のメニュー
60キロ 10回
80キロ 8回
100キロ 3回
115キロ 5回、4回
100キロ 10回
80キロ 10回
60キロ 12回
60キロランジ7往復2セット
反省点
115キロが重かったので110キロに減らす。
478 :
無記無記名:2006/01/15(日) 01:42:20 ID:sCMBoqDx
>>477 80kgとか60kgのセットはいらない。
479 :
無記無記名:2006/01/15(日) 02:59:17 ID:ZM2fVPB7
>>477君の場合はウォーミングアップの重量から間違ってると思う。あとメインセット115sの後に100s、80s、60sをやるとか無駄です。
480 :
477:2006/01/15(日) 08:37:26 ID:mazLc3d5
481 :
無記無記名:2006/01/15(日) 10:40:56 ID:ZM2fVPB7
>>477ウォームアップは45s*10回、70s*6回、90s*3回、102.5s*1回をやってからメインセットに入ったほうがいいと思います。
482 :
無記無記名:2006/01/15(日) 10:58:42 ID:QgAM4C9l
>>481 メインセットの重量で3セットくらいやるのは無駄ですか?
12レップ→9レップ→6レップみたいな感じに。
あとドロップセットはやるだけ無駄?それとも1セットくらいならアリかな?
483 :
無記無記名:2006/01/15(日) 11:26:48 ID:ZM2fVPB7
メインは8〜10回×2〜3セットできれば、次回からは120sにしたほうが良いと思います。メインセットの後にやるとしたら、ストップ・スクワットを1セットやるくらいですね。その後はレッグカールやカーフレイズが良いと思います。
484 :
無記無記名:2006/01/15(日) 12:19:12 ID:sCMBoqDx
>>482 ドロップセットは筋肥大には効果的だけど、使用重量を伸ばすのには効果的じゃないね。
それにドロップセットを毎回入れてたらオーバートレーニングになるよ。
単に使用重量を伸ばしたいだけなら、インターバル長めのセット法を2セットだけで十分。
あとの種目は
>>483が書いてくれてる種目でも良いし、デッドリフトをやってないなら
スティフレッグドデッドリフトでハムやケツを鍛えるのも効果的だと思う。
485 :
477:2006/01/15(日) 12:43:33 ID:7IrMLxx/
>>481 どおも。
メイン3セット後はそのストップスクワット1セットやればスクワットは終了ですか?
>メインは8〜10回×2〜3セットできれば、次回からは120sにしたほうが良いと思います。
昨日115kgで死に掛けたので110kgに重量を落とすわけですが、次回110kg8〜10の3セットを
をこなせたらその次は一気に120kgをメインに持っていくということでしょうか?
ちょっと115kgではあのザマだったので120kgは不安なのですが・・・
一応110kgなら9回はやれます。
以上おながいします
486 :
477:2006/01/15(日) 12:45:25 ID:7IrMLxx/
>こなせたらその次は一気に120kgをメインに持っていくということでしょうか?
念のため
次々回にスクワットする場合
487 :
477:2006/01/15(日) 12:51:44 ID:7IrMLxx/
あと一つ
ストップすくわっとはスクワットマックスの何%で何回こなすのが理想ですか?
488 :
無記無記名:2006/01/15(日) 13:24:58 ID:ZM2fVPB7
とりあえず115sのクリアを目標にやってみてください。それと先ほど書いたウォームアップは115sをメインにした場合ですから、110sの場合は少し重量が違います。
489 :
無記無記名:2006/01/15(日) 13:31:03 ID:ZM2fVPB7
>>477ストップ・スクワットは、普段のスクワットをナロースタンスでやっているならば、ワイドスタンスで行ってください。重量は適度に調節をして6回×1セットを行えば十分です。これでスクワットのメニューは終了です。
490 :
無記無記名:2006/01/15(日) 14:16:12 ID:ti/K9RrZ
491 :
477:2006/01/15(日) 17:11:30 ID:Gk+oaGCw
分かりますた。
次回はそれで行こうと思います。
492 :
490:2006/01/15(日) 18:45:07 ID:ti/K9RrZ
回数は八回です。
493 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/15(日) 18:54:12 ID:6FlRbzYD
レッグプレスやりなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494 :
無記無記名:2006/01/17(火) 00:13:10 ID:qgSse5gb
先輩方
スクワットが一ヶ月前メニューに追加されました
ジムの先生には
「腰が故障しないよう、慣れるまでハーフでやってください」
といわれました。
最初は筋肉痛とかあったんですが、最近はまったくありません
どうしたもんでしょうか。。。
ハーフで追い込みってどんな感じなのか、よくわからないのです
ちなみに今日ちょっと試したんですが
フルで80×6回逝きました。。。スミスでですけど。。。
しょぼくてすみません。
このままハーフ、続けていくのもなんだかなぁ、と思いまして
495 :
無記無記名:2006/01/17(火) 15:18:51 ID:ObcSHefq
>>494 フォームが身についてきたならフルやパラレルに移ってもよいと思うよ。
496 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2006/01/17(火) 15:20:28 ID:JsDqj8F0
フロントスクワットいいよー
497 :
無記無記名:2006/01/17(火) 15:32:44 ID:QcKjwgY/
>>495 しゃがむ深度を変えようと思っているなら、
一度重量を落として、フルのフォームを固めることを勧める。
いきなり、ハーフと同じ重量でしゃがみこまない様になー。
ジムの方に相談して、慎重にやってみてくださいな。
498 :
無記無記名:2006/01/17(火) 15:44:46 ID:y5EhggaV
>>494 なぜ、ジムの先生が慣れるまでハーフでといっているのかを考えるべし。
@腰がどのような状態になっていると故障する、しない
を判断できるのか?
できないならすっぱだかで鏡の前でスクワットの体勢をあれこれ
するとわかりやすい。腰がまるくなるとだめなのだがしっかり
それを確認。(横向きで)
A膝についてもどのようなフォームがよい悪いは判断できるのか?
ttp://homepage2.nifty.com/physical-education/SQ-seminar.htm がわかりやすいかも
B股関節の柔軟性はあるか?股関節の左右差はないのか?
コレまた鏡で確認(前向きで)
左右差があると片方のオシリだけ下にでていることがある。
また、両方とも固いと腰が丸くなる
シコを踏むと股関節の柔軟にいいぞぃ。
これらをクリアーできているならゴー!!
でもわかってないならまずは、どうしたら故障するのかを理解すること
が大切。
あせったら〜 選手生命〜 終わるかも〜
499 :
無記無記名:2006/01/17(火) 15:45:44 ID:wQZzi4K2
フルボトムでやってるけど、俺のフォーム前傾が強すぎるらしい。
前傾が強いと腰を痛めやすいので、なるべく体を立ててやるのが良いそうだ。
500 :
無記無記名:2006/01/17(火) 15:45:50 ID:JqU6GlIz
ハーフで120できたけど、
フル初めていきなり半分に戻って、
やっと2カ月で90kgだす。
501 :
無記無記名:2006/01/17(火) 16:57:39 ID:4Zfu6g/N
おまえら何でフロントスクワットしないの?
502 :
無記無記名:2006/01/17(火) 18:53:47 ID:zhQHUsNs
できないから。
503 :
無記無記名:2006/01/17(火) 19:17:02 ID:fB13mOgA
504 :
無記無記名:2006/01/17(火) 20:21:46 ID:CHXMsgIv
筋肥大のためのスクワットのインターバルってどのぐらいが適切なんだろう
最低3分ぐらい取らないと死んでしまう気がするんだが
505 :
無記無記名:2006/01/17(火) 20:26:18 ID:Sz0qlFQZ
パラレルはしないの?
506 :
無記無記名:2006/01/17(火) 20:29:29 ID:Sz0qlFQZ
理論的には1分
現実的には5分くらいほしい
507 :
無記無記名:2006/01/17(火) 20:35:54 ID:5djoT6pt
フロントスクワットしたら膝が出る感じになってしまう。
好きな種目なんで重量増やしたいけどフォームで何処に気を付ければ良いのかな。
508 :
無記無記名:2006/01/17(火) 20:59:08 ID:UoRSzJWC
髪は美容院ヘ行け。染めろ。アシンメトリーショートにしてくれ、と言え
眉整えろ。アイブローセットを買え
メガネはコンタクトにしろ。メガネは黒縁セルフレームもモテ男メガネだ
ヒゲは伸ばすな。メトロセクシャルがモテる。エステに行くのもアリだ
デブガリは体を鍛えろ。マッチョはホモなのでやめておけ
サッカー選手の様な痩せマッチョが目標だが、下半身には筋肉を付けないで細くしろ
歯磨き必須。審美歯科でホワイトニング&銀歯をセラミックにしろ
服。春・秋は細身・着丈短めで、ZIPジャージをジャストサイジングに、色は黒推奨。ベッチン素材やライン入りがいい
中には細身のヘンリーネックTシャツ(ピンクかカーキ)を色落ち濃青ジーンズ(シルエットいいラングとかデザイナーもの)と合わせる。パンツは細身。太いものはオタク
スニーカーは黒か白ベースのものにしろ。オールスターが無難だがルーディックライターやマカロニアンもいい
夏は着丈の短い細身シャツにしろ。ポロシャツならフレペの黒だ
インナーに紫やピンクを着て差し色にしろ。シャツは尻が全く隠れないショート丈が基本だ
秋はショート丈ジャケットを買え。2Bで色は黒だ。シャツはストライプでカットソーはピンクかカーキのヘンリーネックにしろ
パンツはキレイメの細身綿パンが細身デニムパンツだ。靴は高い革靴がいい。トリッカーズで間違いない
冬はショートPコートを着ろ。細身で着丈の短いものだ
それからショートトレンチと細身のミリタリーアウターもいい
腰周りにベルトのついているものはシルエットがよく見えるのでおすすめ
鞄は革製品だとカッコイイ。ラガシャや吉田かんばのブリーフケースやトートにしろ
509 :
無記無記名:2006/01/17(火) 21:06:45 ID:UVbcJqEW
>>504 通常は5分ぐらいでいいと思うよ。
たまにインターバル一分で重量下げながらやるといい刺激になる。
510 :
494:2006/01/17(火) 23:34:52 ID:qgSse5gb
皆様ありがとうございます。
筋肉痛がこないと、どうしても不安で・・・
フォームは結構ちゃんとしてきたと思うんですが
ハーフばっかりでやっているので
フルでやるのが怖くなってきてしまいました
ハーフで追い込めるのなら、それでもいいかなと、妥協しかけの私です
でも追い込めない・・・ううう
511 :
無記無記名:2006/01/17(火) 23:54:57 ID:RnN4c5L2
オレも筋肉痛こねーんだよな・・・。
もっと回数増やさないとダメなんかな。。
512 :
無記無記名:2006/01/18(水) 19:56:15 ID:+55VeaTW
50kgのバーベルかついでジャンピングスクワットをやってるおっさんがいたんだが、
あれってどんな効果あるんだろか?何を狙ったトレーニングなのかな?
513 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/18(水) 19:59:12 ID:oHatjcHg
筋肉痛こねーってしんだほうがいいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514 :
無記無記名:2006/01/18(水) 20:02:46 ID:sO3uiixp
>512
瞬発力。
ジャンプ力。
515 :
無記無記名:2006/01/18(水) 21:06:57 ID:pDxSZcmE
スクワットのあとレッグエクステンションとレッグカールでがっちり追い込めば筋肉痛来るんじゃないの?
516 :
無記無記名:2006/01/18(水) 22:19:55 ID:1Y3yM5gk
スクワットだけじゃこないのか、やっぱ
そんなはずは、ない
と、おもう
517 :
無記無記名:2006/01/18(水) 22:50:47 ID:aeQihOd5
猛者の皆さんに質問。
よく先にエクステンションをやって事前疲労させる、と聞きますが、
事前疲労させたらどのようなメリットがありますか?
いまいち理解できません。
教えていただければ幸いです。
518 :
無記無記名:2006/01/18(水) 23:33:05 ID:+55VeaTW
>>514 バーベルかついでたら危険じゃね?
腰とか大丈夫?
危険を冒してまでする効果あるんだろうか?
519 :
無記無記名:2006/01/18(水) 23:43:08 ID:0yh6rt46
まあバーベルかついでジャンピングスクワットするぐらいならクリーンのほうがいいわな
520 :
無記無記名:2006/01/19(木) 00:05:16 ID:pDxSZcmE
>>516 スクワットだけでもちゃんと追い込めば来るとは思うんだが、高負荷だと
なかなか効かせ辛いし、かといってハイボリュームだとか弱い心臓ちゃんがバクバクになってしまうので、
手軽かつ確実に追い込むためには種目足すのが手っ取り早い・・・と思う
>>517 スクワットのときに普段より軽い重量で大腿四頭筋に効かせられるので、
腰・膝へのリスクを減らすことが出来る。また、扱う重量が減ることで
レップ数が増えれば、普段とは違うハイボリュームトレーニングで筋肉への
刺激を変えることが出来る。といったところ。
俺も腰からの故障明けの時はしばらく事前疲労法で扱う重量を軽くした。
今でも、スクワットラックが塞がってるときは時間がもったいないので先にレッグエクステンションやってる
521 :
517:2006/01/19(木) 00:37:12 ID:tZiltF/2
>>520 リスクを減らす、ね。なるほど。
ありがとうございます。
522 :
無記無記名:2006/01/19(木) 00:58:26 ID:y3EbvAtB
523 :
無記無記名:2006/01/19(木) 01:31:44 ID:vtRNZaMp
>>518 そういう種目だし、スポーツ選手もよくやってるぞ。
ちなみに俺もやってるが、実際の競技の稼動域でやらないとあまり効果的でないから、
通常はクォータやハーフぐらいだろうな。あまりしゃがみすぎると危ないし
524 :
無記無記名:2006/01/19(木) 06:10:50 ID:wrWv/OWE
室伏も交互に足を前後に入れ替えてジャンピングスクワットしてたな。
やってみたけど難しかった。
525 :
無記無記名:2006/01/19(木) 07:35:34 ID:43IhBldS
>524
ジャンピングランジだろ
526 :
477:2006/01/19(木) 16:50:31 ID:Lqt3E4w0
>>481 今更すが、提起して貰った重量と回数にはワケとゆうか何かしら根拠が
あるんでしょうか?
おながいします
527 :
無記無記名:2006/01/19(木) 20:58:28 ID:ssQO3iSr
>>477です
今日スクワットやりましたが、結果はダメでした。
どうも担いだ後、スタンスに失敗するんです。
モタモタすると疲れてくるし、これだ!と思っていざやると力の出にくい体制
だったりとか・・・ほんと難しいすね。
528 :
無記無記名:2006/01/19(木) 21:26:18 ID:ssQO3iSr
セットは勿論
>>481やったあと、メイン110キロに臨みました。
7,6,4(5回目ガシャン)と燦燦たる結果ですた。
前々回は1セット目から9回やれたんですけどね。。。
529 :
無記無記名:2006/01/20(金) 00:02:11 ID:y3EbvAtB
パワーラックでやってる?
530 :
無記無記名:2006/01/20(金) 01:39:57 ID:hbFlWtTv
どうしても駄目ならば、いったん重量を下げて行う方法も良いと思います。
メインが115sだと、来週は100sで再来週は105sというように毎週5sくらいずつアップをします。
そして4週間目に115sをやるといった具合です。
531 :
無記無記名:2006/01/20(金) 02:36:47 ID:ym/1dIMZ
>>528 インターバルどれくらいとってる?
短すぎて心臓爆発してんじゃないの?
532 :
無記無記名:2006/01/20(金) 02:38:11 ID:ahRDtWBa
533 :
無記無記名:2006/01/20(金) 03:00:24 ID:/3+nhVdw
534 :
無記無記名:2006/01/20(金) 03:47:00 ID:O73kjJg0
いや、心臓爆発したひと見たことあるよ 肉片が飛び散って後始末が大変そうだった
535 :
無記無記名:2006/01/20(金) 08:09:22 ID:/sAD4dXP
心臓爆発するまで追い込めない奴は雑魚。
536 :
無記無記名:2006/01/20(金) 09:51:47 ID:R3Bc59wL
心臓爆発のあとは超回復が待っている。
537 :
無記無記名:2006/01/20(金) 13:18:21 ID:0tiU1ZdT
心臓爆発ネタは正直もうイイヨ。
538 :
無記無記名:2006/01/20(金) 17:54:53 ID:SvpsShH8
ミディアムスタンスで行っているのですがスクワット時に
足の指全体、親指の付け根辺り、かかとの3点に
重心を意識しているのですが、左足だけ、どうしても重心が
外に逃げて力が上手く伝わりません。
アドバイスをお願いします。
539 :
無記無記名:2006/01/20(金) 18:02:03 ID:/3+nhVdw
普通意識すりゃ簡単にできるだろ。
540 :
無記無記名:2006/01/20(金) 18:54:34 ID:EUZIfd03
541 :
無記無記名:2006/01/20(金) 19:20:00 ID:RJUuJ5/s
意識しても治らなければ神経外科!
542 :
無記無記名:2006/01/20(金) 20:37:09 ID:h+v8Luxv
どうせ股関節固いんだろ?
543 :
無記無記名:2006/01/20(金) 23:49:02 ID:5qZIlIhi
自重のスクワットで脚太くなる?
544 :
無記無記名:2006/01/21(土) 00:27:20 ID:AejcaktG
ならない
545 :
無記無記名:2006/01/21(土) 00:35:49 ID:nlfiq+4d
高レップならなる。
546 :
無記無記名:2006/01/21(土) 01:52:07 ID:KqE8eqhX
>>529 勿論
>>530 そういうことになりますかね。
斬新性の原則に則って、毎回スクワットを行い、慣れる事を想定し、1回でも多くやれるように
臨んでたんですが、回数を上げるどころか下がってしまえばしょうがないですね。
とりあえず100に落とします。多分10回は越せるでしょう。
ここのところ伸びないのは多分数字負けしてたんじゃないかと思います。
まずは3桁という数字的印象を克服したいと思います。
あと一つですが、基本的にスクワットって週1のほうがいいのでしょうか?(そういったレスを
見かけたような気がして)。
>>528は中4日ですた。
>>531 いちいち時間を数えてるわけじゃないですが、4〜5分くらいでしょうか。
息が整ったなと感じてからやるのでセットごとのインターバルはまちまちかと
思います。
547 :
無記無記名:2006/01/21(土) 02:05:36 ID:KqE8eqhX
548 :
無記無記名:2006/01/21(土) 06:39:08 ID:rW/Uhkjy
>>547 ちょっと本屋まで行ってトレーニングの本や雑誌を立ち読みしてきなされ。
インターバルは人それぞれで主張が違ったりもする。
自分の目的や、範とすべき人を定めて、それにそってインターバルを設定した方が良い。
自分で調べて考えないと、いつまでも方法論に迷うことになるよ。
私個人は山本義徳氏のやり方を勧めるけどね。本セットまでに疲労を感じずにできる。
良かったら調べてみてくださいな。
549 :
無記無記名:2006/01/21(土) 10:50:22 ID:62P15xwm
>>546 >斬新性の原則に則って
ざんしんせい じゃなくて ぜんしんせい ね
550 :
DGダイナマイトゴロー:2006/01/21(土) 11:21:04 ID:HfXx92+N
スクワットやったらめまいシマした
かなりやりがいのあるしゅもくですね
551 :
無記無記名:2006/01/21(土) 11:31:36 ID:MrxYRonW
漸新性な
552 :
無記無記名:2006/01/21(土) 12:58:05 ID:YiRpeAlI
>>546 週1にしたほうがよいかについて。
自分の超回復の日を探るというのは、どうじゃろかい?
中4日が短いなら、一日ずつ長くしていく。
そこで前よりレップ数が伸びる日が超回復。
超回復は、年齢があがるとのびるし、日ごろのつかれ、他の種目でのつかれ
などにも影響を受ける。落ち着いて休んでトレしなはれ。
そして、もっと548さんのいうように本読みなはれ。
本は、ネットで仕入れるような断片的な知識でないので良いと思う。
553 :
無記無記名:2006/01/21(土) 13:32:49 ID:1I0DQbKI
>>538 骨盤〜股関節が歪んでいるんだろ。歪んでいると左右同じように股関節〜膝を
曲げようとしても、自然な脚の開きとか左右で狂っていてうまくいかない。
意識してやれば出来るとかそういう問題じゃないよ。
あと歪んだ身体のままトレーニング続けると、偏った筋肉の付き方になって歪
みが増長されるから注意してな。
554 :
無記無記名:2006/01/21(土) 20:08:05 ID:JegXiQ/j
バカイロうぜーよ
死ね
555 :
無記無記名:2006/01/21(土) 20:26:20 ID:nlfiq+4d
オレスクワットすると、横になりたくなるくらいになるから
トレ中にチョコ食べてるよ。
556 :
無記無記名:2006/01/22(日) 17:17:09 ID:J/M97P8X
バカイロって何!?
557 :
528:2006/01/22(日) 18:19:34 ID:426JxcGn
スクワットやりました
100キロ13回、11回、9回でした
その後試しに110キロやったら5回挙がりました。
以上ですた。
558 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:27:34 ID:mq11c0Ix
>>557 一セット目はなんで13回もやったの?
重量を伸ばす事が目的なんでしょ?それなら10回〜8回2セットで十分だよ。
それと、サイクルトレするなら、110kgのセットはいらないよ。
559 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:29:51 ID:iFZvLDP3
今日スクワットやったらパンツ破れました('A`)
普通のトランクスじゃいかんか・・・
560 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:32:47 ID:qtNbTn0f
俺も破れた
561 :
528:2006/01/22(日) 20:36:23 ID:426JxcGn
562 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:37:22 ID:BOHIgCf8
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132053470/ kazu_jon ◆TNMyVN0tEs こと ス テ ロ イ ド ユ ー ザ ー が
松 田 朋 也
であることが判明。
松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。
これを許していいのか?
彼はサンプレイ、ゴールドジムに出没する。
H14.7.21 東京クラス別選手権 75kg級 7位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/02tokyou-wc/75kg-8-02.jpg HH16.9.20 東京選手権 9位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/04tokyo/men/04tokyo-men11-01.html H17.9.11 東京選手権 12位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/05tokyo/men's/05tokyo_men21_01.html
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
563 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:46:05 ID:s8CICEhY
>>557どうやらトレの説明するだけ無駄だったようだね。これからは質問しても回答はしないから自分で調べるなりやったらどう?
564 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:51:18 ID:rcKeEiKB
↑同意。
565 :
528:2006/01/22(日) 20:56:55 ID:426JxcGn
いやまさかサイクルだとは思わなかったんですが。
重いのなら少し重量を下げたらどうかってアドバイスだったので実際下げ、
限界の回数をやったんです。
これってまずかったですか?
566 :
無記無記名:2006/01/22(日) 20:58:31 ID:1iF0MpM4
>>559 ボクサーブリーフがいいぜぇ トランクスはき慣れてるとぴちぴちして最初違和感あるけどな
567 :
528:2006/01/22(日) 21:01:22 ID:426JxcGn
でもスクワット100が13階出来てよかったと思いますよ。
自己タイ記録ですから。
とりあえずあの時のアドバイスはサイクルのようだったので、次回は105、
その次は110といったように5刻みでやりますよ。
サイクルの作り方は・・・しまった忘れた。
568 :
無記無記名:2006/01/22(日) 21:07:24 ID:mq11c0Ix
>>567 限界重量までやる必要はない。
8回が目標なら8回以上できそうでもやってはだめ。やったら死刑。
569 :
無記無記名:2006/01/22(日) 21:10:49 ID:r4Wmrpus
だめなの?
570 :
無記無記名:2006/01/22(日) 21:15:39 ID:4x48diuu
初心者です。
家で30キロ持ってスクワットしてるんですが股関節?
足の付け根あたりが痛いです
とりあえず最後までしゃがむスクワットしています
何か対策はないでしょうか?
571 :
無記無記名:2006/01/22(日) 21:26:17 ID:xvRMxLGs
オレも初心者です。
20kg×15.15.15でフルスクワット、下げ5秒、上げ3秒くらいでやっててかなりきついんですけど筋肉痛になりません。。。
でも、筋肉痛なくても最初は関節痛めたりとかあるのでこれくらいでやるのがいいですよね?
572 :
無記無記名:2006/01/22(日) 21:47:14 ID:k96X35GU
>>559 あるあるwww
もう何枚もやっちまったw
573 :
無記無記名:2006/01/22(日) 22:42:33 ID:1iF0MpM4
>>570 股関節が固いんじゃないの?トレ前後のストレッチ励行 スクワットは当面パラレルぐらいにしておいたら。
>>571 毎回5sずつ負荷増やせばそのうち筋肉痛もくるさ
574 :
無記無記名:2006/01/22(日) 22:59:18 ID:DIvMAy5g
>>571 5セット、7セットやればいいじゃん。
なぜ3セットで止める?
575 :
無記無記名:2006/01/22(日) 23:16:25 ID:r4Wmrpus
だらだらやってもしょうがない。
1種目せいぜい4セットにとどめているよ、自分は。
576 :
無記無記名:2006/01/22(日) 23:23:06 ID:rcKeEiKB
あんまり多セットは勧められないよ。
まだまだ重量を上げていくことを重視した方が良い。
中・上級者の期間限定のトレ方法とした方がいい。
第一、初心者が根性トレをすれば、簡単にフォームが崩れる。
577 :
571:2006/01/22(日) 23:29:23 ID:xvRMxLGs
>>574 足ガクガクで3セットより多くできないんですよ。。。
578 :
無記無記名:2006/01/22(日) 23:43:46 ID:EhzySrR6
>>570 盛り上がった筋肉どうしがかち合って痛いのなら足幅とか膝の向き、前傾の度合いを浅くするなど、つまりフォームを色々変えてみる。
筋肉が無理に引っ張られておこる、ミチッとした痛みは柔軟性が足りない。
って感じでした私の場合。
579 :
574:2006/01/23(月) 00:17:06 ID:jZhb6bGu
>>577 そうか…けっこう追い込んでるんだな…
なんで筋肉痛来ないんだろう?
580 :
無記無記名:2006/01/23(月) 00:53:06 ID:JeK2uV1G
>>579 俺なんて胸以外の部位はレストポーズ法でもスロートレでもドロップセットでも
へヴィーデューティーでも筋肉痛なんてまったくこない。
筋肉痛がでるのは初めてその部位のトレをやったときだけ。以降は全くなし。
まあ、でも重量は伸びてるし、肥大もしてるから問題ないんだが。
でも筋肉痛が唯一出る胸が一番重量伸びてる。
581 :
無記無記名:2006/01/23(月) 01:44:02 ID:rHEsRv+b
俺は筋肉痛出ない部位などないなぁ。
腹筋やハムですら翌日からは筋肉痛。
582 :
無記無記名:2006/01/23(月) 01:49:20 ID:fcPgp5ZW
俺もだ。
ただ、腹筋は負荷をかけるようになってからだが。
自重だけのクランチで筋肉痛が来る人っているのかな?
>>577 初心者と言うこともあって、慎重過ぎるからでしょう。
または、心肺機能が弱くて脚の筋肉より先にまいってしまうとか。
毎回5kgづつ重量をあげていけば、いつかは壁に当たるはず。
それまでに筋肉痛は嫌になるほど味わえるでしょう。
583 :
577:2006/01/23(月) 08:14:07 ID:GMDBwIW9
みなさん、どうもです・・・。勉強になります。
584 :
無記無記名:2006/01/23(月) 21:26:57 ID:/Va9QALD
585 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/23(月) 21:31:38 ID:jY3R6Aem
筋肉痛がこない理由教えてやるよwwwwwwwwwwwwwwww
1、フォームがダメwwwwwwwwwwwwww
2、まったく追い込めてないwwwwwwwwwwwwww
主にこれだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、まちがいなく1なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに俺は筋肉痛こない部位ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特に効きやすいのが胸、背中、三頭、これらはヤバイ、1セットでも来るwwwwwwwwwwwwwww
586 :
無記無記名:2006/01/23(月) 22:13:16 ID:EI/5tOOi
胸、三頭、大腿は余裕で筋肉痛になるが
三角筋はなったこと無い
587 :
無記無記名:2006/01/23(月) 23:03:27 ID:fUgVCdPD
>>580 おれも同じだ。あと、たまに高回数をすると筋肉痛が来る。でも続ければこなくなるよ。
現在S200D210S145です。まだ、伸びてる。
>>585 筋肉痛がこないなんてありえないってよく言ってるが根拠を教えてくれ。
588 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/23(月) 23:09:33 ID:jY3R6Aem
筋肉痛がこないのは適切に刺激が与えられていないからであるwwwwwwwwww
誰でもまったく運動しない状態からマラソン大会に出て10kmもはしったら筋肉痛になってしまうwwww
筋肉痛とは刺激がいったことのシグナルのようなものだwwwwwwwwwwww
ジムいって他の奴のトレーニング見てるとほとんどの奴はできてないwwwwwwwww
おいしいところをほとんどぶっ飛ばしたトレーニング法、ただ単に重りを動かしているだけのなwwwwwww
589 :
無記無記名:2006/01/23(月) 23:28:08 ID:fUgVCdPD
>588
588 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/23(月) 23:09:33 ID:jY3R6Aem
筋肉痛がこないのは適切に刺激が与えられていないからである
この根拠を教えて欲しいんだが。
多くの文献(情報に過ぎないか。)では筋肉痛と筋肥大の関係は否定されてないか。
返事待ってます。
590 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/23(月) 23:30:20 ID:jY3R6Aem
筋肉痛と筋肥大の関連についていっているのではないことは誰が読んでも分かるはずだがwwwwwwwwwwww
591 :
無記無記名:2006/01/23(月) 23:34:04 ID:fUgVCdPD
>590
ごめん、筋力アップと筋肉痛の関連性の根拠を教えてくれ。
592 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/23(月) 23:36:38 ID:jY3R6Aem
いや、そうも書いていないがwwwwwwwwwwwww
ちゃんとよめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
筋肉痛がこない=適切にその部位に刺激がいっていない、ということを書いているんだwwwwwww
筋力アップや筋肥大については言及されていないwwwwwwwwwwwwwwwww
593 :
無記無記名:2006/01/23(月) 23:43:14 ID:fUgVCdPD
アノミー何回もすまない。
筋肉痛がこない=適切にその部位に刺激がいっていない、ということを書いているんだ
この根拠を教えてくれ。
適切に刺激がいっても筋肉痛がこない奴がいるというのが俺の意見だ。根拠は程度は低いが
色々な媒体でそういう意見が載ってるいるのとおれ自身また俺の周りの奴の体験を
根拠にしている。何回も悪いが根拠教えて欲しい。
594 :
無記無記名:2006/01/23(月) 23:53:34 ID:sbeTjdIT
俺も馬鹿アノミーの意見の裏付けが聞きたいぜ。
なんだかんだ逃げないではやく答えろ。馬鹿アノミー。
595 :
593:2006/01/23(月) 23:59:06 ID:fUgVCdPD
逆に筋肉痛はおこっても筋力アップも筋肥大もいない人も多くいるよ。
あ、ごめん。これも「筋肉痛がこない=適切にその部位に刺激がいっていない」
とは違うことか。
596 :
無記無記名:2006/01/24(火) 00:13:21 ID:WkZvNFiM
アノミー詭弁を使ってはぐらかさないで589の質問に答えろよ。
597 :
無記無記名:2006/01/24(火) 00:20:33 ID:YU/b6b9Y
アノミー最近あんま来ないけど忙しいの?
598 :
593:2006/01/24(火) 00:29:51 ID:DoZirC18
アノミーお前ほんとに情けない奴だな。お前の小ざかしいレスを見逃してやっても逃げるのか。
599 :
無記無記名:2006/01/24(火) 01:53:18 ID:Vl8Y9RNL
何かの本で「スクワットはフルが基本じゃ!!」と書いてあった事の印象が強く、
160KGで尻が下に着くギリまでフルスクワット6REP×4セットを週3やるように
しているのですが、これって空手の補助運動になるんでしょうか? という基本的な疑問です。
600 :
無記無記名:2006/01/24(火) 02:10:37 ID:GN00r2k9
なんかロクでもない本みたい。。
スクワットしてると立ち上がる時に大腿筋にしびれるような痛みが発生して集中できないのですが
これ無視して追い込んでいいのですか?
602 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 03:12:28 ID:L8FMrn1s
>>593 筋肉痛がくる、ということは
確実にその部位に刺激が伝わっている、ということはわかるだろwwwwwww
筋肉痛がこない、ということは
確実にその部位に刺激が伝わっているが、筋肉痛がこない場合と
確実にその部位に刺激が伝わっていない為に筋肉痛がこない場合と
二通りあるということはわかるだろwwwwwwwwwwwwwww
で、
確実にその部位に刺激が伝わっていたとしても
筋肉痛がこないということは
負荷が弱いのか、フォームが悪いのか知らんが
所詮その程度の負荷しか筋肉に伝わっていないということだwwwwwwwwwwwwww
その程度の負荷をもってして
適切に刺激がいっても筋肉痛がこないとか言っているから
お前らは一生雑魚、俺レベルに到達することは不可能だと言っているwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603 :
無記無記名:2006/01/24(火) 03:23:47 ID:vobOBQzX
さあ今からオなって寝ようかね
確実にあの部位に刺激を伝えてきます兄さん
>>602 てめぇ駄文長文で俺様の質問遮ってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 04:36:38 ID:7XAkwvZl
まず筋肉に直撃させれば筋肉痛は絶対に来る。こないわけがない。
上で高回数をやったときは筋肉痛は来ると書いているだろう?
それは新鮮な刺激がいったから筋肉痛が起きたわけだ。
筋肉痛が起きないのは今までとさほど変らない、またはそれ以下程度の
刺激しか与えられていないということを意味する。
金肥大の減少を見てもわかるように体は適応反応を示す。
だからこそ前よりも大きい刺激を与える必要がある、それを与えると筋肉痛というシグナルがおきる。
適切に(前回以上、または適応する段階以前なら同程度の)刺激が与えられるか否かが筋肉痛の有無を左右する。
595、原理的には筋肉痛が起きたほうがいい。
筋肉痛が起きても筋力アップも筋肥大もしないというケースがありえるのはそいつが
そいつ自身の回復力を把握しておらずに回復しない状態で次のトレーニング、筋肉への攻撃を
はじめているから回復する間がなくオーバーワーク状態になっている可能性が高い。
598、俺は眠くなったら寝るというスタイルだ。
606 :
無記無記名:2006/01/24(火) 05:44:16 ID:NniNFJdz
相変わらずいい加減な論理だなー。
607 :
無記無記名:2006/01/24(火) 06:22:43 ID:ofW8kdnz
>筋肉痛が起きないのは今までとさほど変らない、またはそれ以下程度の
>刺激しか与えられていないということを意味する。
それだったら筋肥大はピタリと止まるかむしろ萎縮するはずじゃね?
608 :
無記無記名:2006/01/24(火) 12:26:48 ID:WkZvNFiM
アノミーは自分の経験から想像して語っているんだろうな。
筋肉に適切な刺激が与えられても筋肉痛がこない人間がいる事の反論がまったくなされていない。
もっと論理的に話せ馬鹿アノミー。
609 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 13:08:15 ID:7XAkwvZl
お前らが俺に比べて圧倒的に劣っているのはもうわかりきってるから
書いてやるけど、相手の意見を反論するからにはそれこそ論理がいるんだよ。
〜がおかしいとかかくべきなんだよ、そうじゃなきゃ相手にされん。
こんなこと現実社会じゃ当たり前だぞ?わかってるか?おい。
例えばこれ『いい加減な論理だな』どこがいい加減なんだ?書けないならそんなレスは
クソの価値もないんだよ。どこがどうおかしいのかも分からないだろうけどな。
反論するなら具体的に。こんなこと言わせるなよ。前提中の前提なんだよ。
いちいちお前らから『いい加減な論理だな』『どこがだよ?』と聞かれて書き始めるのなんて
2度でま、3度でまなんだよ。俺はいつもいくつかのことを同時にやる人間だから
すげーそういうのいらだつわけ。ウスノロが。頭の回転が遅すぎて分からないんだろうが
そろそろ理解しよう、理解してもいいころだ。君ら低脳でも。
610 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 13:13:51 ID:7XAkwvZl
607、なぜ筋肥大が止まるという結論に達するのかが意味が分からない。
同じ刺激を与えても成長はするんだよ、いずれ適応してしまうがな。
ポリクィンいわく6回同じことをやったら適応するといっていたな。
まあなぜ6回という数値が出的のかは謎だが、とにかく2回目で成長が
止まるということはありえないことは誰でも経験的にも知識的にも分かることだろう。
又萎縮もしない。適度な刺激を与えている限りはいきなり筋肉など落ちたりしない。
例えばオーバーワーク気味で軽いトレーニングを1ヶ月はさんだところで
筋肉は萎縮したりなどしない。一時的に張りが失われたりする程度なもの。
筋肉量は減りはしない。
608、適切な刺激が与えられていても筋肉痛がこない人間を証明しなければいけないな、
お前のその書いた反論をするには。
俺の主張は、『筋肉痛がこないのは適切に必要十分な刺激が与えられていないからである』
といったものだ。つまりは、お前のその反論に対する俺のレスは
そいつは適切な刺激が与えられていると思い込んでいるだけで実際には与えられていないから
筋肉痛はこない、といったものになる。
611 :
無記無記名:2006/01/24(火) 13:30:02 ID:YU/b6b9Y
ようは筋肉痛来なくても成長はするけど筋肉痛来るほうがよりベターってことでしょ?
612 :
無記無記名:2006/01/24(火) 15:47:02 ID:hXPCpDKE
筋肉痛にも強弱があるだろ?アノミーこれについてはどう考える?腹八分で弱い筋肉痛でトレ間隔を短く高頻度か激しく追込み強い筋肉痛を与えてヘビーデューティーならどちらが効率よく筋肉がつけられると思う?
613 :
無記無記名:2006/01/24(火) 15:59:01 ID:g/z/2+vS
アノミー、おれはスクワットした後3日間くらいかなり辛い筋肉痛がくるんだけど
全然使用重量伸びない。
筋肉痛が来ても伸びない原因ていうのは、やっぱり素質とかその辺?
614 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 16:53:14 ID:7XAkwvZl
611、ようは、というか俺はそんなことはここでは述べていないが
ベターではあるだろうな。
612、まず筋肉痛に必要なトレーニング量というのは感覚でしか分からない
という事実がある。ベンチプレスを3セット思いっきりやったら痛み60の
筋肉痛が来るなどとはならないわけだ。よって最低限の量をやることがベストであると考える。
多くやったらやるほど成長するものではないことぐらいはもはや常識といっていい。
ということは、どのくらいでトレーニングをやめるのがベストか?というのが肝心。
これを調べるのは極めて簡単である。多くやりまくればいいのではないが
どのくらいまで少なくしていいかを知るためには1セットからはじめればいい。
これを知るために30セットから1セットずつ減らすよりもはるかに早く結論が出せる。
1セットでおきなかったら2セット、3セットと増やしていけばいい。
そうした結果俺は1セットで十分との結論に至った。腹八分目と激しく追い込む、
どちらがいいかといえばどちらでもない。結論から言えばテクなしで自力で限界までがベスト。
補助を入れて何度もネガティブをこなしたりして追い込む必要はない、ただ限界まで
追い込むだけでいい。それだけで十分激しい筋肉痛は来る。たまにそういうものを
取り入れるのはいいかもしれないが毎回やるべきではない。明らかに弊害のほうが大きい。
腹八分目を8、激しい追い込みを10とするならば、9の強度、かつ低セット。
615 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 16:58:26 ID:7XAkwvZl
613、筋肉痛が来るのは筋繊維がぶっ壊れたという合図。
使用重量が伸びないのは精神的に負けてるか、ぶっ壊した後の回復作業がおろそか。
栄養とってるか?たんぱく質、炭水化物、ビタミンなどなど。
前も書いたがビタミンはとったほうがいい。クレアチンなどをとるぐらいならビタミンを取れ。
安いのでかまわない。例えばビタミンbなどにはたんぱく合成を促す作用もある。
とっても顕著な効果はないが筋肉もすぐには目に見えてつかないのと同じことでとらないよりも
とったほうが長い目で見たら全然違う。健康にもいいしな、病気したらトレーニング中断しなきゃいけない。
などなど。
616 :
無記無記名:2006/01/24(火) 18:01:34 ID:g/z/2+vS
レスありがとう、果物食べるくらいでビタミンには特に気を使ってなかったから
マルチビタミンでも買ってみるわ。
ところでアノミーは蛋白質に気を使ってる?
同化する蛋白質なんて微々たるものだから、ステ使ってない奴はそこまで気を使う必要なく大事なのは炭水化物だって聞くけど
617 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 18:11:50 ID:7XAkwvZl
たんぱく質とってる。同化する量が微々たる量だからってとらないってことはないな。
炭水化物はあまり取らない。俺が炭水化物を本気で取ると際限なく体重が増えてしまう。
炭水化物は食べたいけど我慢してる。うまいんだよな。白米もパンもパスタもうまい。
家の米はうまいから特に我慢するのがつらい。甘い米食ったことあるか?
いい奴だと甘いんだよ、俺外で食う白米すげー不味く感じるし。
618 :
無記無記名:2006/01/24(火) 18:27:21 ID:g/z/2+vS
うちは田舎から年に1回送られてくるけど
その時期やっぱりご飯はすすむね
ただ米食べ過ぎると顔が浮腫むきがするw
619 :
612:2006/01/24(火) 19:44:15 ID:hXPCpDKE
俺は8の力で低セットだな。アノミーとは近い考え方だな。あと知識あんだからコピペはったり荒らしたりすんのはよしとけよ
620 :
577:2006/01/24(火) 19:51:17 ID:6yonk8HO
今日もスクワットやってみたんすけど、どうもフルでやるとダメっぽい気がします。
下げ始めてパラレル超えたあたりから、ケツとか太ももの裏とか呼吸だったりとかに意識が行ってしまって
下げきって、次は挙げる時にパラレルから上は太ももの前を意識できてなかったような気がします。。ので
次回から、ハーフで少しふとももの前に意識できるようになってパラレルやフルに移行すればいいのかな?と感じました。
なんかごちゃごちゃ書きましたけど、まとめますと、、、、
フルスクワットは脚の前も後ろもいっぺんに鍛えられる分意識するのが難しいので
最初ハーフで脚の前だけ意識できるようになってから次へということにしようと思います。
みんな最初こんな感じだったんでしょうか?
621 :
無記無記名:2006/01/24(火) 20:01:33 ID:DoZirC18
613、筋肉痛が来るのは筋繊維がぶっ壊れたという合図。
科学的根拠は証明されていない。お前以外の誰がそんなことを言っているんだ。
根拠を示せといっているのはそういうことだ。
筋肉痛がきたから適切な刺激があったと、お前以外の誰がほざいているのか言ってみろ。
622 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:05:43 ID:7XAkwvZl
松田弾圧は正当な行為である。
621、上でも書いたが否定するには根拠が必要だ。
つまり、筋繊維がぶっ壊れることで筋肉痛がくるのではないということを
科学的根拠を持って証明してくれ。
俺のレスを読んだことがあるならわかるだろうが相手とレスのやり取りをしているときに
相手の意見を否定するときにはすべて根拠を挙げているぞ。
根拠がないなら黙って傍観してろ、雑魚。
623 :
無記無記名:2006/01/24(火) 20:24:43 ID:DoZirC18
>622
おまえ、本当に馬鹿だな。よく文章を読んでからレスしろよ。
「613、筋肉痛が来るのは筋繊維がぶっ壊れたという合図。」
こうお前が餓鬼のように言い張っているから根拠を示せといってるだけだ。
おれ自身は >593で根拠はすでにのべている。
「相手の意見を否定するときにはすべて根拠を挙げているぞ。」
お前の上げているのは自分本位の意見だけ。
あんまり詭弁で逃げるなよ。
最後にお前が議論に困ってよく「山本さんに聞いてみろよ。」の山本さんは
新しい本の中で筋肉痛がこない人はいると書いているな。
同じ意見は山本氏だけでなく多くいるが。
それとも自分の意見とあっているときだけ山本氏を出して違っていると否定するか。
624 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:30:38 ID:7XAkwvZl
分かってない。まったく分かってないな、お前は、もう笑っちゃうよ。
じゃあ誰かが何かの講義をしていたとしよう。何でもいい、ホリエモン関連で
株でいいか。株式取引についての講義をしていたとする。
その講義をしていた奴に『それ違うだろ、ソース出せよ』っていうのはおかしな話だと分からないか?
普通なら『それは違うだろ、ここにはこうかいてあるぞ』とか『〜は違うことをいっている』などというんだよ。
違う、あってないなどと抽象的なことを言われてお茶を濁されてもねえ・・
どこが違うのか?どう違うのか?そして何が正しいのか?を言わなきゃいかんだろう。
ものすごい低レベルな話についてはお前みたいな奴は具体例を挙げて調子に乗って語るんだろうな。
どっかの無知が『プロテインはとると毒だよ。』といっていたら『じゃあ肉食うなよ、肉もプロテインだからなw』
とかなんとか知ったようなことを書くくせにこういうときに限ってまったくあやふやなことを
いって濁す。なんとなく弟子か分からないなら黙ってろよ、名無しだからってお前の心には跡残るよ、敗北感ww
625 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:33:09 ID:7XAkwvZl
そして山本に聞けというのは彼は質問を受け付けているから。
ソースをわざわざお前ら無知のために探しにいくのがバカらしいんだよ。
何でお前らのためにそんなことしなきゃいけねえんだよ。
教えてやってるだけでも感謝しろよ、バカ。
違うと思うならば普通ソースを出すのはそちら側なんだよ、証明責任っていうんだけどな。
こんなこと何度も言わせんな、アホが。
626 :
無記無記名:2006/01/24(火) 20:38:59 ID:DoZirC18
627 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:44:09 ID:7XAkwvZl
そのサイトを引用する。
>普通に言われる筋肉痛と呼ぶ痛みはトレーニング後、数時間あるいは数日後に
おこる場合の事でしょう。これは遅発性筋肉痛と呼ばれております。
原因は結合組織の損傷や代謝の副産物の影響と言われております。
結合組織の損傷とはまさに筋繊維がぶっ壊れるということをさしていると思うんだが。
まさに俺のいっていることを証明するソースであるわけだな、ご苦労。
628 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:46:54 ID:7XAkwvZl
頼むからまともに検索ぐらいしてくれよ。
『筋繊維 筋肉痛』で検索したら一発で出たぜ。
http://www.fine-club.com/health/column/column1/042.html >この筋肉の再合成のことを「超回復」と呼ぶ。「超回復」の後で筋トレを行えば、再び「超回復」し、
さらに強い筋肉ができあがる。ボディビルダーは、超回復を繰り返し、筋肉線維を太く強くしているので、
あのような身体つきになる。
100m走で筋肉痛になった私は、「白筋が使われて筋肉線維が損傷した」ということなのだが、
その程度で痛みが出るとは本当に情けない。
こんな常識中の常識までソースを求めやがって。大バカが。
629 :
無記無記名:2006/01/24(火) 20:47:22 ID:DoZirC18
>624
早く出せよ、愚図が。
630 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:48:49 ID:7XAkwvZl
631 :
無記無記名:2006/01/24(火) 20:49:50 ID:vHDK6tA7
どうやらホリエモ・・・いやアノミーのほうが一枚上手のようだな。
632 :
無記無記名:2006/01/24(火) 20:52:35 ID:XPfBgEy+
がんばって!二人とも!
おれは風呂入るから論理的にいってネ
633 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 20:52:54 ID:7XAkwvZl
俺はお前みたいな無知のお守りはうんざりしてるから検索すればすぐに出てくる
ことでもソースは出さないんだよ。ただ相手が反論のソースを出してきた場合には
探しにいって持ってきてやるけど。
俺の書いてることはお前らみたいな妄想ではなくすべて根拠が伴ってることだから
ソース出せとか言われてもむなしさしか感じないww
身の程を知ろうな、カスww
634 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:00:25 ID:DoZirC18
635 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:04:07 ID:WkZvNFiM
筋肉痛は乳酸 バカどもめ。
636 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 21:09:33 ID:7XAkwvZl
お前は本物のバカだな。
>トレーニング後の筋損傷・筋力低下の程度と、遅発性筋肉痛の痛みの程度の間には相関性が認められない。
したがって、筋肉痛を目安にトレーニングの効果を判断することは、間違いである可能性が強い。
筋損傷と痛みの程度であって、痛みの程度とは筋肉痛の大きさを表していることなど
誰が見ても明らかである。
俺が主張しているのは筋肉痛が起きるか起きないか、0か1の話をしているんだ。
痛みの大きさとは、筋肉痛があることが前提での話である。
まったく筋違いだな。どっかい能力が低すぎてあきれるよ、まったく・・ゴミが。
637 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:17:06 ID:WkZvNFiM
二人のおきにの山本に聞いといてやったよ バカどもめ
638 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:19:42 ID:86ZXUXT+
639 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 21:19:57 ID:7XAkwvZl
>筋肉痛が無くても筋力筋肥大ともするという人がいますが本当でしょうか。
この質問の意味がないな。俺は筋肥大すると主張しているんだから。
ちゃんと読め。
640 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:26:09 ID:DoZirC18
641 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:32:34 ID:DoZirC18
>636
馬鹿アノミー、お前自分のトレーニング後はすごい筋肉痛だと自慢してたぞ。
ハハハ。
642 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 21:39:15 ID:7XAkwvZl
640、引用
>トレーニング後の筋損傷・筋力低下の程度と、遅発性筋肉痛の痛みの程度の間には相関性が認められない。
したがって、筋肉痛を目安にトレーニングの効果を判断することは、間違いである可能性が強い。
トレーニング効果を判断するのが間違っているというのはお前が言っているような意味ではない。
強烈な筋肉痛など何セットも何セットもやったり、またレストポーズ法などを多用すれば簡単に引き起こせる。
俺が言っているのはほんのわずかなトレーニングで強烈な筋肉痛が起きるほど追い込めているということであり、
効果がどうのこうのということではない。
お前の知能に合わせて、もっと詳しく言うならば、俺が言っていたのは追い込み度合いがすごい、ということを
意味していただけのことであって、トレーニング効果についての言及ではないわけだ。
まあ、トレーニング効果と筋肉痛の強度の相関関係については俺は論じていないしな。
もうやめたほうがいいんじゃないか?筋肉痛って言うワードを見るたびにトラウマのように
アノミーを思い出すことになるぜ、もうなってるかwwwwww
それが敗北感というものだwwwwww
643 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 21:41:24 ID:7XAkwvZl
ちなみそんなサイトもう2年ぐらい前かな?もっと前にはもう俺は読んでるんだよ。
そんなもん引用したところで俺の意見崩せるわけねえだろ、カス。
俺の意見は膨大な知識量で構築してあるんだからお前みたいなチンカスの意見なんて
一笑に付すだけなんだよ。
もうねな?負け犬www
644 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:50:44 ID:a7soPV43
前々から気になっていたのですが、アノミーさんは何県にすんでるんですか?
私ジムでトレーニングしてると、もしやこのなかにアノミーさんがいるのでわ?と、気になってしまいます
645 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:51:31 ID:DoZirC18
筋肉痛が起きるトレーニングが良いトレーニングであるという認識は間違いである。
読んでも理解できないんだな。
お前の莫大な知識量の中から健康おたく生活より少しでもいいから
アカデミックなものを出してからいえよ。馬鹿アノミー。
646 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:56:18 ID:DoZirC18
ここを見てる人に筋肉痛がこなくても筋肉のパフォーマンスが上がることがわかってもらえればいいか。
どうせ、馬鹿アノミーじゃ解からんだろうから。
山本氏の答えでも待ってみるか。
647 :
無記無記名:2006/01/24(火) 21:58:30 ID:N/klk5Ue
今朝スクワットをした。
既に筋肉痛である。
648 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 22:00:03 ID:7XAkwvZl
俺は都内に住んでる。
ID:DoZirC18、お前これからもずっと粘着するようになるんだろうなwww
悔しくてしょうがないもんなwww
649 :
無記無記名:2006/01/24(火) 22:10:24 ID:N/klk5Ue
アノミーよ。
すれ違いだがスロトレにはどういう見解?
650 :
無記無記名:2006/01/24(火) 22:14:00 ID:BDU0i0ed
引用しとこうか
筋力と筋肉痛の関係
痛み刺激の受容器は、直接筋細胞とは接合していない。したがって、遅発性筋肉痛はエキセントリックな運動によって筋の損傷と同時に、筋内膜・筋外膜といったコラーゲンからなる結合組織が損傷することによって、痛みが生じるものと考えられる。
トレーニング後の筋損傷・筋力低下の程度と、遅発性筋肉痛の痛みの程度の間には相関性が認められない。したがって、筋肉痛を目安にトレーニングの効果を判断することは、間違いである可能性が強い。
遅発性筋肉痛はコンセントリックな運動では発生せず、エキセントリックな運動によってのみ生じる。
筋の長さが最大限に引き伸ばされた局面でエキセントリックな負荷が加わった場合に、筋肉痛が生じ易く、筋力低下・筋の腫れも顕著になる。
651 :
無記無記名:2006/01/24(火) 22:19:08 ID:BDU0i0ed
おまけ
骨格筋肥大を促すトレーニング
運動中の筋肉の活動様式は3種類あります。
伸長性筋活動(エキセントリック) ; 力を発揮している筋が外力により短縮方向とは反対に伸長される
等尺性筋活動(アイソメトリック) ; 筋長が変化しない
短縮性筋活動(コンセントリック) ; 筋が短縮しながら力を発揮する
*筋力は1(最大)→2→3(最小)の順である
*3では、運動の速度が増加すると筋力が小さくなる
筋力に関しては、短縮性筋活動に伸長性筋活動を加えた運動が筋力の増加にもっとも有効である、という研究結果が多いようです。筋肥大に関しても、伸長性筋活動の有効性を示す報告例があります。伸長性筋活動が効果的な理由ですが、
大きな負荷を扱えるためトレーニング効果が高い
より多くの神経的適応を引き起こす(トレーニング中断後も効果がある程度持続するそうです)
筋の微細構造の破壊を引き起こし、回復過程において筋が適応して肥大する
が考えられるようです。
ということで、筋肉痛と筋肥大に多少の関係はあるようだ。
652 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 22:19:19 ID:7XAkwvZl
649、一つの方法。俺はしない。効果的とは思えないから。
653 :
649:2006/01/24(火) 22:20:34 ID:N/klk5Ue
レス、サンキュー
654 :
無記無記名:2006/01/24(火) 22:29:11 ID:Ee5QKUac
スクワットを毎日続ける事でどのような長所があるのですか?背がのびなくなるというのは本当ですか?
655 :
無記無記名:2006/01/24(火) 22:36:49 ID:yBamgMLC
>>617 タンパク質はそんなに取ってないようだがどの程度取ってるの?
体重X2g
体重X3g
除脂肪体重X2g
除脂肪体重X3g
と俺が見た限りでは諸説あるが
たんぱく質の量はアノミーはどれぐらいとってる?
あまり取ってないと言うことかな
たんぱく、脂質、炭水化物の割合も教えて欲しいな
656 :
無記無記名:2006/01/24(火) 22:57:20 ID:g/z/2+vS
山本のレスw
657 :
無記無記名:2006/01/24(火) 23:00:09 ID:DoZirC18
>>648 心配するな。お前が勘違い発言さえしなければレスはしない。
まあ、楽しみに結果を待とうや。
658 :
無記無記名:2006/01/24(火) 23:10:48 ID:WkZvNFiM
山本曰く本当です
659 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 23:18:19 ID:7XAkwvZl
655、たんぱく質テキトーだが3倍ぐらい、俺は食うからな。
657、お前生きてて恥ずかしくない?www
今までの流れをくんだら『お前が勘違い発言さえしなければ』とか
言える立場にないと思うんだけどwww
バカすぎてそれすら分からないんだろうなあ、カワイソスww
660 :
無記無記名:2006/01/24(火) 23:18:27 ID:DoZirC18
一つの答えはでたな。まあ、アノミーは適切な刺激さえいけば筋力アップも
筋肥大も関係ないみたいだから。ハハハ、
粘着しないから心配すんな。そんな価値もない。バイバイ。
661 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/24(火) 23:21:35 ID:7XAkwvZl
彼の心に残ったものを察すると笑いがこみ上げてしまうww
662 :
無記無記名:2006/01/24(火) 23:25:52 ID:kk8RVfUr
>>620 スクワットで大体四頭筋に効かすフォームでやると(膝をつま先より前に出す)膝を痛めてしまう。
スクワットはそんなに神経質にならなくても、フォームさえしっかりしてればいやでも脚全体に効く。
663 :
無記無記名:2006/01/24(火) 23:47:34 ID:86ZXUXT+
ここ最近のレスの大部分がスレ違いだろ。
アノミーに構ってもらいたいなら、アノミーの相談兼雑談スレを立てて別でやれよ。
いい加減に所かまわずスレを荒らすのはやめろよ、おまえら。
アノミーも多少は空気を読むことを覚えろよ。
構ってくる人がやってきても、その場で答えてちゃスレ違いになるだろ。
664 :
無記無記名:2006/01/25(水) 00:01:13 ID:WkZvNFiM
そんなおまえにわらいがこみあげてくる
665 :
無記無記名:2006/01/25(水) 12:34:42 ID:QuzKiJj6
アノミーが正論っぽいな。
666 :
無記無記名:2006/01/25(水) 21:21:22 ID:UqvYhRiq
俺の場合はよ重量を上げたいので、ハーフ以上パラレル未満のスクワットを
行う。これなら回数が稼げる。稼ぐということは慣れたという事なのですぐ
重量アップできる。
かなりの重量のレベルまでいったら、少し重量を下げて、完全パラレルを行う。
667 :
無記無記名:2006/01/25(水) 21:58:48 ID:jpBwCf/I
668 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/25(水) 22:06:45 ID:z3M/ueVe
スクワットはフルでやれよ、フルボトムとは言わないからwwwwwwwwwwww
クォーターとかやってる奴見ると見え張ってるなあって笑えるwwwwwwwwwwwwwww
まあ、目的があってやっている奴もいることは当然理解しているということを付け加えておくwwwwww
669 :
無記無記名:2006/01/25(水) 22:15:08 ID:RiGKniF5
お前はマシンだろがwwww
670 :
無記無記名:2006/01/25(水) 22:42:02 ID:uj4s832A
今日下半身のトレしてきました。
最近使えるかもしれないテクニックを発見した。
通っているジムには、チンニングなどに使う木製の補助台がある。
どこのジムにもあるのかな?
そうだなあ、高さ30cmくらいかな。
それを後ろに置いて、お尻がその台につくまでしゃがむと、一定の深さで
フルスクワットができる。
フルボトムはひざへの負担が大きいから、パラレルよりも少し下がる程度に
抑えておきたい、というとき、何もないとあいまいにしゃがむだけだが、
これがあると深さもわかりやすい。
どう思います?
671 :
無記無記名:2006/01/25(水) 22:53:14 ID:QrWG7KWS
そんなんがないとスクワットもできねーのかよ
672 :
無記無記名:2006/01/25(水) 22:56:13 ID:JzJBij+y
>>670 ベンチスクワットって言って、ちゃんとした種目だよ
673 :
無記無記名:2006/01/25(水) 23:20:23 ID:uj4s832A
674 :
無記無記名:2006/01/25(水) 23:28:19 ID:M7eevZz8
スクワットはフルで体重の何倍ぐらいあげれれば普通ぐらいですか?
675 :
無記無記名:2006/01/26(木) 08:45:32 ID:Eui/a0BO
>674
この板としては2倍。
676 :
無記無記名:2006/01/26(木) 13:06:47 ID:U1njwuDv
>>670 あれって懸垂に使う台なんだ。
元からスクワット用と思って使ってた。
重量上げるとき高さを誤魔化さなくなるからよく使ってる。
677 :
無記無記名:2006/01/26(木) 23:50:02 ID:H/ixZYX7
>>675 2倍で普通? そんなレベル高いの?
>>676 どんな用途でも、工夫して使えれば良いよね。
678 :
無記無記名:2006/01/27(金) 06:33:09 ID:e2A+E/ld
ビルダーみたいなきもい下半身じゃなくて、ボクサーみたいな引き締まった脚がほしぃんだけど、
走りこんで、低負荷高回数でウエイトやればOKかな?
679 :
無記無記名:2006/01/27(金) 07:20:51 ID:ztuAJ7az
お前じゃ死ぬまでビルダーみたいな足にはなれないだろうから好きに鍛えろ。
680 :
無記無記名:2006/01/27(金) 12:54:10 ID:wsYmZF5h
681 :
無記無記名:2006/01/27(金) 13:16:16 ID:U7UDzASR
ビルダーはきもいからビルダーと同じトレはしたくないって良くみるけどさ
「ハードに追い込んでて気がついたらキモイカラダになっちゃったっ」って
そんなバカいるか?普通気がつくだろ途中で そんなことも想像できないほどバカなのか?
体型変えるならビルダーのトレが最短距離なんだから 真似してガンガン追い込めよ
そして十分だと思う所でやめりゃぁ良いだろ 分かったかバカ
682 :
無記無記名:2006/01/27(金) 13:28:10 ID:U5SPNqY8
スクワットやってるんですが、100kgで10回をこなすにはどれくらいトレすればいいですか?
現在40kg12回→50kgで10回×2セット→40kgで12回が限界。
去年10月から始めたんですが、始めた当初は40kg×10を2セットやっただけで
翌日筋肉痛になるほどのヒョロヒョロ…まあ今もなんですが。
683 :
無記無記名:2006/01/27(金) 13:55:53 ID:wsYmZF5h
>>682 1サイクルに5kg増やすぐらいの勢いでトレしろ。たんぱく質摂れ
684 :
無記無記名:2006/01/27(金) 13:57:53 ID:wsYmZF5h
ちなみにスクワットは週1で十分。デッドやってるなら隔週でもおk
685 :
無記無記名:2006/01/27(金) 15:45:37 ID:kKr+wAUk
682です。1サイクルって何ですか?
一応現在週2でスクワットしてるんですが、調べてみると
>>683の仰るとおり週1でもよさげですね。
今しがたジムでスクワットしましたが、60kg×10回を3セット出来ました!
ジム行く前に阪神金本のトレ風景を見てモチベーション上げたのが効いたw
でもスクワット後にレッグカールもやったら吐き気が…orz
とりあえずこれからは
・スクワット週1に(10日以内に1回)
・2週間で5kgアップ
をやってみます。ありがとうございました。
686 :
528:2006/01/28(土) 18:43:13 ID:N7wbDRY7
約束どおり8回を超えないスクワットをやりました
105キロ 8回、8回、8回でした。
1セット目は余力があり、2セット目もあと3回はいけたと思います。
3セット目はさすがに限界でした。
以上。
687 :
無記無記名:2006/01/28(土) 20:31:59 ID:a2kXfxr+
>>686 頑張ってますね。漸進性の法則で重量を上げていってください。
俺も負けないよう頑張ります。
688 :
無記無記名:2006/01/29(日) 16:05:16 ID:jZteQ/kC
山本の答えには笑えた。たった一言かい。
2チャンネルはロムってるだろうから投稿者名がアノミーなんでだろうな。
689 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/01/29(日) 16:50:57 ID:CtYXkuXj
山本さんのレスでそのときの気分がわかって面白いなwwwwwwwwww
気分いいときは調子こいて乗り突込みとか一人で演じてるのにwwwwwwwwwwww
690 :
無記無記名:2006/01/29(日) 17:39:43 ID:ElPULEna
まあ最近はとにかく質問しすぎでしょ。イライラするのもよく分かる。
691 :
無記無記名:2006/01/29(日) 18:11:59 ID:tMyUxnJt
>>681 そんな簡単なこともわからん馬鹿がそういうこと言うんだから放っておけばいい。
言い訳して怠けてるだけなんだから。
692 :
デッド嫌い ◆TpnkBYAglE :2006/01/29(日) 18:15:02 ID:e+i8VLnm
みんな頑張っているようだねぇ
693 :
無記無記名:2006/01/29(日) 18:18:06 ID:VxL49Usp
最近こなれてきたせいで重量上がってる感じがして、なんだかな〜。。。
694 :
無記無記名:2006/01/29(日) 18:37:40 ID:J+fduRZH
足のチキンを鍛えたいのですがどうしたらいいですか?
筋肉痛の痛みが快感なので激しい筋肉痛に襲われるやつ教えてください〜
695 :
無記無記名:2006/01/29(日) 18:39:26 ID:J+fduRZH
出来れば足があんまり太くならないやつがいいです
696 :
無記無記名:2006/01/29(日) 18:42:59 ID:JGRVANqW
>>694-695 20〜30RMぐらいのフルスクワットをインターバル1分以内で10セットやれw
697 :
無記無記名:2006/01/29(日) 18:49:03 ID:J+fduRZH
一週間に何日すればいいですか?
698 :
無記無記名:2006/01/29(日) 20:15:04 ID:ygr7KP8e
10日。
699 :
無記無記名:2006/01/29(日) 23:16:03 ID:VkdVmzU2
>出来れば足があんまり太くならないやつがいいです
筋トレとかやりすぎちゃってぇ、ムキムキィ?になるのってイヤだしぃ〜
やっぱ、そ〜ゆぅのってあんまりぃ、
しないほうがぁ〜いいって感じぃ〜?
700 :
無記無記名:2006/01/29(日) 23:32:34 ID:UvKzcdf4
初心者は何キロから始めればいいの?
701 :
無記無記名:2006/01/30(月) 00:02:33 ID:Owik0hEf
自重からでいいのではないでしょうか?
702 :
無記無記名:2006/01/30(月) 00:04:29 ID:Nqhi/cbx
シェイプアップが目的ならバランスボールを背中に当てて15回くらいやるとさらに効果的。
703 :
無記無記名:2006/01/30(月) 08:31:00 ID:jmXRgaxO
俺、腰が悪いのでレッグプレスで脚のトレしてるんですけど
ビルダー並にとは言いませんが可能な限り太く出来ますかね?
本当ならビルダー並にしたいんですけど・・・それはフリーでないとムリだろうし。
704 :
無記無記名:2006/01/30(月) 08:35:12 ID:H63xetaF
>>703 重量が扱えればでかくできるんじゃない?
レッグカールとかもやるべし
705 :
無記無記名:2006/01/30(月) 08:36:25 ID:jmXRgaxO
>>704 ありがとう
おもいっきりレッグプレスします。
706 :
無記無記名:2006/01/30(月) 08:53:10 ID:Oa0xZbk6
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132053470/ kazu_jon ◆TNMyVN0tEs こと ス テ ロ イ ド ユ ー ザ ー が
松 田 朋 也
であることが判明。
松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。
これを許していいのか?
彼はサンプレイ、ゴールドジムに出没する。
H14.7.21 東京クラス別選手権 75kg級 7位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/02tokyou-wc/75kg-8-02.jpg HH16.9.20 東京選手権 9位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/04tokyo/men/04tokyo-men11-01.html H17.9.11 東京選手権 12位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/05tokyo/men's/05tokyo_men21_01.html
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
707 :
無記無記名:2006/01/31(火) 00:22:58 ID:sNh01akw
くだらん話しばかりだな
708 :
無記無記名:2006/01/31(火) 23:27:36 ID:17EEdG3o
ならばよし
709 :
無記無記名:2006/01/31(火) 23:39:10 ID:qaYU7e65
軽くスクワットやって寝ることにする
710 :
無記無記名:2006/01/31(火) 23:46:10 ID:kCl7l7OR
スクワットやった後どかっと椅子にでも座ってると眠くなってくることがよくある。
711 :
無記無記名:2006/02/01(水) 00:02:06 ID:ouijwTqd
俺はいつも眠い。
712 :
無記無記名:2006/02/01(水) 00:08:36 ID:Qxbrog6x
スクワットのバーはどこに担いでる?
俺は下のほうに担いでるんだけど。
713 :
無記無記名:2006/02/01(水) 00:10:16 ID:esDo6f3g
俺は真ん中のほうだな
714 :
無記無記名:2006/02/01(水) 01:16:45 ID:SaZOuH2Z
俺は右上のほうだな
715 :
無記無記名:2006/02/01(水) 08:05:49 ID:JrAvpocb
俺は頭の上だな
716 :
無記無記名:2006/02/01(水) 08:13:20 ID:zRRQjqw5
右って…、大丈夫か?俺は脊柱規律金のちょっと下の方だよ。
717 :
無記無記名:2006/02/01(水) 10:04:45 ID:afI7JU5e
俺は左肩に縦にして丸太担ぎ。
718 :
無記無記名:2006/02/01(水) 10:12:48 ID:46EwO7Mf
俺は両手に一本づつ
719 :
無記無記名:2006/02/01(水) 10:16:20 ID:7TaOJ2hz
>>710 そのまま眠ってしまうと明日のジョーだな
720 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/01(水) 10:23:05 ID:jtWXyPdF
つまんねえレス繰り返しつけてんじゃねえよ、クソ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早くしねや、肥溜め野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721 :
無記無記名:2006/02/01(水) 12:55:43 ID:MXdJX6BF
おれは膝裏だな
722 :
無記無記名:2006/02/01(水) 15:42:10 ID:LLhVyWdb
スクワットってみんなゆっくりしゃがんでるの?それとも結構スッス、スッスやってんの?
723 :
無記無記名:2006/02/01(水) 15:48:25 ID:GBYn7UOs
最近スクワットで高重量(おおむね220以上)をかつぐと両上腕二頭が
もうれつに痛むのだが同じような人いないですか?
前回300かついだらそのあと10分ほど悶絶するくらい痛んだ。
なにか神経をおしてるんだろうか?
724 :
無記無記名:2006/02/01(水) 15:51:19 ID:kJrkqMg2
降ろすときは多少コントロールしてやるが挙げる時は爆発的なイメージであげてます。
でも、レップス後半になるとスピードも落ちてくる。
725 :
722:2006/02/01(水) 15:54:46 ID:LLhVyWdb
>>724 そうなんですか、もっと数こなして慣れてからまた質問させてもらいます。ありがとうございました。
726 :
無記無記名:2006/02/01(水) 15:55:37 ID:kJrkqMg2
猛烈に痛むんじゃあ医者に行ったほうが良いと思いますよ。
727 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/01(水) 16:01:39 ID:jtWXyPdF
300程度で痛むのは君が虚弱だからだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728 :
無記無記名:2006/02/02(木) 18:15:31 ID:D2WCNxID
漏れは自重のジャンピングスクワット連続30を3回やったら脚パンパン。
ミルコみたいになってきたwww
729 :
無記無記名:2006/02/03(金) 08:33:27 ID:gaeLvN6K
それやっててむなしくない?
730 :
無記無記名:2006/02/03(金) 12:49:58 ID:X3/m8/52
さーって、トレしてくっか〜
731 :
無記無記名:2006/02/03(金) 19:41:06 ID:cWnVtmJ+
>>729 いや俺はビルダーみたいな筋肉いらねーしw
つかよ、100Mの金メダリストがビルダーみたいな脚してるか?
空手の世界王者がビルダーみたいな脚してるか?
してないよw
つまりビルダーのデカイ筋肉なんて実践じゃ何も役にたたない
自己満足のキモイ筋肉って事だw
自重でジャンピングスクワットしてた方がよっぽど蹴りが早くなるしw
732 :
カーツ歴8ヶ月:2006/02/03(金) 19:46:13 ID:65BNuP4H
今日はスクワット始めて三ヶ月目くらいですが一番充実した内容でした!
準備運動
自重フルスクワット20回
50`×10回
85`×10回、8回、8回
75`×10回×2セット(インターバルは5分笑)
カーフレイズ
85`×20回×3セット
レッグエクステンション
70`×10回×2セット
65`×12回×2セット
レッグカール
62,5`×8回×2セット
52,5`×12回×2セット
いつもは85`×8回2セット目の5回目で潰れていてショックでした。
成功した要因はいくつか考えられます。
1、トレ前にチョコを食べた。
2、規則的な生活になりつつある。
3、目の前に鏡を置き、鏡の自分を見ながら目線を落とさず集中した。(いつもは腰が折れて潰れるが今日は折れなかった)
4、脚トレは週二回なのですが片方は低負荷高回数とジャンプ系トレ、片方は高負荷低回数の追い込み型トレで実践しています。
さ、ラストのカーツ自重スクワット50回、レッグカール20`×50回やってきます!
733 :
無記無記名:2006/02/03(金) 19:50:06 ID:HY1aXI8o
>>731 スピードスケートや競輪の選手はビルダー以上の足してるぞ
734 :
無記無記名:2006/02/03(金) 20:23:18 ID:cWnVtmJ+
>>733 そりゃスピードスケートに必要な筋肉がついてるんだろwwww
ビルダーは同じくらい筋肉あっても、スケート選手みたいには滑れないしwwww
つまり見た目は同じなのに、ビルダーは自己まん。
735 :
無記無記名:2006/02/03(金) 20:35:49 ID:71BVvyWp
どこ中だよ厨房
736 :
無記無記名:2006/02/03(金) 22:29:39 ID:z+LqDyza
ビルダーは大変だな
陸上や空手 スケートに競輪 それらの選手と同等のパフォーマンスをしないと評価されないんだな
空手やってる奴でスケートすべれない奴もいっぱいいるだろ それは良くてビルダーはだめ
ビルダーはボディビルの為に鍛えてるのにな
737 :
無記無記名:2006/02/03(金) 22:57:19 ID:9UfiInY5
重いものを持って立ち上がるためだけの筋肉だろ?
俺は脚が細くても空手に役立つ筋肉でいいやW
738 :
無記無記名:2006/02/03(金) 23:02:28 ID:tJ36s9sF
それでいいじゃん。どうせおまえは箸くらいしかもてないんだから。
739 :
無記無記名:2006/02/03(金) 23:23:11 ID:bmdnhhUl
>>731 >いや俺はビルダーみたいな筋肉いらねーしw
心配しなくてもお前が死ぬ程やったってビルダーみたいにならないよw
少しでもウエイトやったことのある奴ならこんな言葉出てこないけどな。
740 :
無記無記名:2006/02/03(金) 23:28:08 ID:Vt627S0r
>>734 >そりゃスピードスケートに必要な筋肉がついてるんだろwwww
わかってるぢゃないかwww
少ないオツムでもやればできるんだ。
じゃビルダーの筋肉はなんの為の筋肉かわかるよな。
741 :
無記無記名:2006/02/03(金) 23:45:31 ID:9UfiInY5
見た目通りな脳筋ばっかだなWWW
おまえら社会に出ろ、ビルダー=ゲテモノ扱いだ。
重いものを持って立ち上がるだけしか出来ない筋肉で
何を偉そうにしてるのかが意味不明だなぁ。
ビルダーみたいにはなれない?いやなりたくないW
見た目だけゴツくて空手の色帯にケンカで負けるような
最高にかっこわるい人種&筋肉には興味なしWWW
742 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:14:29 ID:ewpTdzfi
>1、トレ前にチョコを食べた。
インシュリンショック!
743 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:30:26 ID:FsbhQe+t
>741スレ違いもいいとこ。何しに来た?荒らすな。てめーみたいな学習能力のない奴が空手やっても強くなれねーよカス。どこの流派だよ?
744 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:33:48 ID:FbVtxLZO
745 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:37:54 ID:S9FRO8pA
はい、ここまでー。
みんな、スルーを覚えようねー。
大人になろうねー。
746 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:38:16 ID:CIzipiDn
グラウベやフィリオはしっかりウェイトをやった上で強くなった。
今やウェイトはレベルアップには必要不可欠なんだよ。
ジャンプトレもありだと思うがジャンプだけじゃ粘り強い足腰は作れないと思う。
フルコンならね。
747 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:40:31 ID:FsbhQe+t
>741もう十年もすれば、お前らみたいな妄想古武術なんて太極拳ほどの扱いしかされなくなるから。お前は間違いなく弱い!見なくても分かる。
748 :
無記無記名:2006/02/04(土) 00:44:05 ID:sfyG4ycj
空手… (´,_ゝ`)プッ
749 :
無記無記名:2006/02/04(土) 01:18:02 ID:MB1t2nwV
750 :
無記無記名:2006/02/04(土) 02:03:58 ID:3kqTHx4v
世間ではボディビルダーは
あるゆるスポーツでエリートでなくてはないという概念があるからな。
だからあらゆるスポーツを高レベルでこなさないと
忽ち使えない筋肉と評されやすい。
751 :
1760mm:2006/02/04(土) 02:08:35 ID:GEmpPJgw
752 :
1760mm:2006/02/04(土) 02:18:00 ID:GEmpPJgw
>>741みたいなアホは例外なく
使える筋肉を喧嘩に使えるか使えないかで判断してる。
喧嘩喧嘩て・・・お前こそ社会に出てみろよ。
753 :
無記無記名:2006/02/04(土) 02:27:14 ID:N20he9Ar
もう厨房は寝なさい。
754 :
無記無記名:2006/02/04(土) 04:11:38 ID:/Yl7sUEn
ブルガリアンスクワットって片足を後ろの台に乗せて重りを持ってやる片足スクワットのことですよね?
755 :
無記無記名:2006/02/04(土) 06:33:50 ID:RPcn51ZV
756 :
無記無記名:2006/02/04(土) 06:39:56 ID:8SrR5NTT
はぁ?ヨーグルト食いながらだろうが。氏ね。
757 :
無記無記名:2006/02/04(土) 06:47:22 ID:xE/pd+OQ
ブルガリアでスクワットだろうが。カス。
758 :
無記無記名:2006/02/04(土) 06:56:40 ID:RPcn51ZV
ヨーグルトを体に塗りまくってスクワットに決まってるだろ。テラブルガリス
759 :
無記無記名:2006/02/04(土) 07:26:54 ID:NTHllXYK
心臓が爆発なんだよ、ハゲ
760 :
無記無記名:2006/02/04(土) 07:41:22 ID:xE/pd+OQ
爆発はしねえんだよ。池沼。
761 :
無記無記名:2006/02/04(土) 08:50:42 ID:+R7S1Bg6
爆発はしないだろwwwwwwww
雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwww
ブルガリアンとはヨーグルト担いでやるスクワットのことだwwwwwwwww
762 :
741:2006/02/04(土) 08:50:46 ID:XCtg5FcH
ビルダーwが必死に空手を否定してるのがワロス
見た目だけゴツくて中身スカスカ、ケンカじゃガタガタ震えるその太い脚w
>>746 あいつらの脚見た事あるか?
ビルダーみたいにキモくてムダな筋肉はついてないよ。
>>748 ボデエビルダーw
763 :
無記無記名:2006/02/04(土) 09:13:02 ID:mtQ2wuf/
空手やスケートなんか普段の生活じゃ必要無いんだから
どうでもいいじゃん。
ようは見た目の自己満足。もっと実のある話をしようぜ。
764 :
無記無記名:2006/02/04(土) 09:21:55 ID:N20he9Ar
>>741 おまえよりは強いから心配しなくていいよ。
おまえはバウンサーの大多数がビルダーだということを
しらない世間知らずだな。
765 :
無記無記名:2006/02/04(土) 09:31:03 ID:XCtg5FcH
>>763 200キロのバーベルかつぐ方が普通の生活じゃありえねーだろw
まぁ、見た目の自己満足ってのは同意だが。
>>764 用心棒はハッタリばっかのデブが多いよ。
中にはボクサーとかいるけど、ビルダーのが安く雇えるんだよw
見た目は怖いからな〜ビルダーは。
766 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/04(土) 09:49:00 ID:XM2mqfEv
バウンサーが怪力巨漢でないと勤まらないのはまず
見た目の威圧感と恐怖心を相手に与える効果が大きいからです。
これは所謂ハッタリの効く戦わずして勝つという兵法です。
つまり戦略的意味において有利と言う事です。軽量中量級の格闘家では
素人相手には実際ある程度強くてもこの時点で不利なのです。
そして実際の素手格闘や相手を制圧すると言う意味においてつまり
戦術的な実際の強さにおいても100kgを超えベンチも150kg以上
レベルの体重と筋力に優れる個体ならばまず大多数の素人や格闘経験者ですら
ハード面で優位に立ち少々の格闘スキルを習得した者でも圧倒できるのです。
同じようなハードを備えるヘビー級の格闘家やさらにハードでも上回る現役力士など
を相手にしなければほとんどの者に素手においては圧倒できてしまうと言えるでしょう。
しかし軽中量級の格闘経験者などでは同程度までのハードの素人には
有効でもこういった巨漢や二人がかりで押さえ込まれたりすれば自慢のスキルすら
発揮できず戦略的な意味でも不利になります。
ですから実際の喧嘩などの素手での格闘では怪力巨漢が有効なのです。
これはバウンサーと言う職業が証明しているようなものです。
767 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/04(土) 09:52:17 ID:XM2mqfEv
訂正箇所
>>766の下から3行目の
>発揮できず「戦略的」な意味でも不利になります。
は「戦術的」な意味でも云々です。
768 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/04(土) 10:00:36 ID:XM2mqfEv
ここで勘違いされておられる無知蒙昧な若年層諸君が見受けられるので、
警鐘の意味を込め不条理な厳然たる弱肉強食の摂理を粛々と語らせていただこう。
ビルダーのような体躯や肥大した筋が非常に気持ち悪くなりたくはないという話をよく耳にするが、
まずご心配は無用であります。大多数の素質なき貧弱低テス男がいくら努力を重ねても
そのレベルに到達する事は不可能に近いのです。ましてやその努力すらも
完遂できない輩は言うに及ばず。安心されたし。貧弱体型の方は基本的に
軽量非力なままなのです。これが弱肉強食優勝劣敗の強い者が優れると言う
自然界の摂理なのです。
769 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:10:08 ID:XCtg5FcH
その気持ち悪いくらいに発達した筋肉質の大男が
空手初段程度のヒョロ兄ちゃんにケンカで負けるってんだから笑えるよ。
まぁビルダー並の筋肉を手に入れる事は、確かに努力が必要だが
>軽量中量級の格闘家では 素人相手には実際ある程度強くてもこの時点で不利。
100kgを超えベンチも150kg以上レベルの体重と筋力に優れる個体ならば
大多数の素人や格闘経験者ですら優位に立ち、格闘スキルを習得した者でも圧倒できる。
これを本気で思ってるなら気を付けたほうがいいぞ。
俺は軽重量級だがベンチ200キロ上げる大男にも負けない。
そもそも空手家がまったくウエイトやってないとでも思ってるのか?
ケンカに必要なレベルの重量は扱ってるが、それ以上の見た目重視な
ビルダーみたいに異常発達させる意味はないって事だ。
770 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:15:19 ID:XCtg5FcH
ボディビルダー=見た目の筋肉で全てが決まる競技
空手=相手を効率よく倒す為の武道
ケンカしたらどっちが強いか?
小学生でも判断できるよWWWWWWWWWW
771 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/04(土) 10:19:37 ID:XM2mqfEv
>>769 どの流派かは存じませんが、軽重量級とは80kg台でしょう。
その程度なら100kg程度までの素人になら勝てるでしょうが、
120kg以上で筋力も体重比で大きな相手に勝つのは困難である
と思われた方がいい。これが素手の限界であり現実です。
格闘の強さとは要は相手あっての相対的なもの相手に比しどれだけハード
で優るかで大半が決まるのです。
その意味において大多数の人間は60〜70kg台の体重でありベンチ
も100kg以下なのですからこれより圧倒的なハードつまり1,5倍
程度(目安としては体重100kg以上ベンチ150kg程度)のハード
を有しておればまず負ける可能性は低い。上記の通り近い
ハードを持つ重量級の格闘経験者かさらにハードで上回る怪力巨漢や現役力士
など以外には圧倒できてしまうのが現実です。
軽量非力な格闘家が重量怪力な者に勝利してしまえるなどマンガやフィクションの
世界だけなのです。現実は甘くはないのです。弱肉強食優勝劣敗。
バウンサーの多くがバルクタイプの重量級ビルダーのオフ常態や重量級リフター
のようなハードを持つものや力士あがりがほとんどですよ。
この現実からもいかに現実の素手格闘ではハードがもの言うか理解できよう。
772 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:20:02 ID:nHqUsQBW
まともな人生を過ごしてる人なら人を殴るよりも
重いものを持ち上げる機会の方が遥かに多い。
773 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/04(土) 10:39:08 ID:XM2mqfEv
まあ個人的な話などどうでもいい事なのですが、
私個人も格闘技もレジスタンストレーニングもやっておりますが、
どちらも自己満足以外の何ものでもないという事がその本質でしょう。
プロで稼ごうが本質は同じです。
その自己満足の内容ですが、ただ楽しいからとか、人に自慢したいから
とか強くなって優越感に浸りたいとかさまざまでしょうが、本質は自己満足です。
ただその自己満足が優越感や第三者への威嚇や自慢がベースならば
ウエイトトレーニングだけでも格闘技に比し効率的と言えるでしょう。
つまり大きな体躯と強い筋力はどの場面でも自慢が容易であり、
所謂素人相手に強そうに見えるという面においては費用体効果が高い。
軽中量級の体躯で(これは言ってしまえば大半が体質や素質が左右されるので
しょうがないがつまり大きくなれない個体が大半なので)
いくら格闘スキルが高くてもまず通常の日常の社会ではアピールできないのです。
その意味において格闘技は競技それそのものが非常に好きかやっていて楽しい
などの別の自己満足の要素がない者には費用体効果は低いといえるでしょう。
どうですかな皆さん?ズバリ本質を直撃されている事でしょう?
774 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:39:10 ID:XCtg5FcH
>>771 理屈は分かるが・・・
格闘技やってて、ただの力自慢にケンカで負けたら終わりだろ。
ビルダーのパワーは否定しないし、何もやってない素人よりは強いのは当然。
空手でも何でも、相手との体重差が30キロあれば試合にならないと言われてるしな。
そう言う意味でビルダーにはムダな脂肪はないし、筋肉も極限まで鍛え上げてる。
軽量級程度の蹴りや突きじゃビルダーに効かせる事すら難しいかもしれない。
ビルダーでも普通にケンカ強い奴いるしな。
しかしだね・・・人を倒すのにそこまで筋肉は必要ないんだよ。
相手を倒す為の筋肉、性格に急所に打ち込む間合い、見切り、精神力。
それに必要なだけの筋肉があれば充分。
ジャンピングスクワットを否定し「それやっててむなしくないか?」って書いてる
ようなレベルの人間には理解出来ないんだろうけどな。
775 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:40:52 ID:XCtg5FcH
>>773 格闘スキルはアピールする為にあるものじゃないよ。
イザって時に何かを守ったり出来るか出来ないか、これが全てだ。
その状況次第では、ビルダーのが優位に立てる場面もあるだろうけどね。
776 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:45:18 ID:WDPWRvLx
上がってるスレでことごとく幼稚な議論がなされている件
777 :
物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/04(土) 10:49:41 ID:XM2mqfEv
>>775 まさにアピールするためじゃない方でなければなかなか続かないと言う
事も事実でしょうが、ただ高いスキルをアピールしたいという者
も多くいるでしょう。特に若年層諸君で喧嘩に強くなりないなどと
考えている者の多くで格闘技に興味を持つ者では。
素手の強さや逞しさをアピールするにはソフトよりハードの強化の方が
効果的である事は上記の通りですが、現実の護身などの所謂戦術的な
実際の強さを考えた場合、これはもう昨今の治安の悪化した社会で
ナイフや拳銃ですら都市部では所有する者が増えている現在、
素手格闘しかもスポーツ化した競技格闘技や道場での安全地帯の中での
スキルトレーニングでは対応できる性質のものではないでしょう。
この意味においてはウエイトトレーニングだけの者やましてや素人とも
大差はないという事です。
778 :
無記無記名:2006/02/04(土) 10:54:08 ID:XCtg5FcH
>>777 確かにwwwwwwwwwwwww
おまえはコテハン通りに理屈っぽいが筋は通ってるから、もうこのスレ荒らさない
あばよ
779 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:00:12 ID:m7B+5b41
中量級くらいのカラダでスクワット自重の二倍と少し程度のパワーがあれば一般人二人がかりくらいなら勝てそうな気するけどな
そんな俺の好きなスポーツはアメリカンフットボール
780 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:02:30 ID:m7B+5b41
あ!また荒らしが来そうな事かいちゃったかなwスマソw
781 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:22:13 ID:yTiez1HD
物理君とアノミーが衝突したらどっちが勝つかな
782 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:30:52 ID:YCHCYuFw
ザコが脚のトレをやらない言い訳を作り出すためにビルダー叩きする姿は滑稽千万
783 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:41:37 ID:hghGM31w
バーベルスクワット140kgとダンベルスクワット片手70kg(両手140kg)
はどっちが難しいんですか?
784 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:47:50 ID:xE/pd+OQ
比較対象がおかしいことぐらい気付こうな。
785 :
無記無記名:2006/02/04(土) 11:50:12 ID:hghGM31w
教えてくれ
786 :
無記無記名:2006/02/04(土) 12:25:11 ID:Bb98LhyA
787 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/04(土) 13:08:45 ID:WlgZ8y3o
物理君のプロフィールは嘘だからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788 :
無記無記名:2006/02/04(土) 16:44:29 ID:VO4fxRzN
789 :
無記無記名:2006/02/04(土) 18:30:08 ID:N20he9Ar
790 :
無記無記名:2006/02/04(土) 20:22:03 ID:/Yl7sUEn
ブルガリアンスクワットのヨーグルトを使わない方法を教えてください。
791 :
無記無記名:2006/02/04(土) 20:38:32 ID:e0ELcqFQ
日頃バーベルスクワットばかりしてるけど、
たまに気が向いたら自重スクワットをしています。
以前は150回もすれば、フラフラになったけど
今は250回くらいやっても、しんどいながらも、まあ平気です。
高負荷では持久力は鍛えられないはずなのに、現実には持久力もついてるようです。
これはどういうことなんですか?
ベンチプレスをやっても、腕立ては多くの回数はこなせるようにはなってないのに・・・
792 :
686:2006/02/04(土) 22:18:53 ID:+qrYOFtb
スクワットやった。
110キロ→8回、7回、7回
1セット目はあと1回か2回はできる余力あり、
2、3セットはいっぱいいっぱい
次回は115キロに挑戦しる。
以上。
793 :
無記無記名:2006/02/04(土) 22:37:43 ID:A5b37ZpX
いや
110kg8発3セットできてから115kgに挑戦しろよ
794 :
686:2006/02/04(土) 22:44:45 ID:+qrYOFtb
795 :
無記無記名:2006/02/05(日) 00:36:33 ID:4H1SlN3w
>>791 あ、それおれもある。
ウエイト始めてからスクワット100回とかは楽勝になったけど
腕立て100回は連続でできないし、終わったあとバテバテになる。
なんでだろうな〜?
教えて、エロい人!
796 :
無記無記名:2006/02/05(日) 04:15:11 ID:vpSb2h80
高@陸上部短距離ですが35キロが担げる範囲の限界。
15回くらいを5セットやると担げなくなってしまいます。
100bは11.9秒、200b23.1秒、400b49.2秒です。
どうみてもヘタレです。本当にありがとうございました。
797 :
無記無記名:2006/02/05(日) 04:38:36 ID:8V5UyBBv
>>796 見たところ、短・中距離選手のようだし、
この際回数・セットが減ってもいいから重量を上げて筋力の向上を狙ってはどう?
そのやり方だと君の狙っている効果は出ないよ。
15回を5セットなんてのは筋肥大を狙うビルダーが採用する方式だよ。
クレアチンとマグに、水をがぶのみして、8回で追い込めるように重量設定してみそ。
本番セットは2,3セットで充分だから。
うん、眠い。おやすみ。
798 :
無記無記名:2006/02/05(日) 04:40:35 ID:8V5UyBBv
799 :
無記無記名:2006/02/05(日) 11:03:00 ID:02imN5s/
フルコン空手選手が格闘素人より格闘が強いのは
空手をやっているからというよりも
全身筋力が格闘素人のそれよりはるかに強いからだけどな
800 :
無記無記名:2006/02/05(日) 11:22:33 ID:YYh3o6az
ローが痛いからだと思う
801 :
無記無記名:2006/02/05(日) 12:39:35 ID:TiuLGJdj
空手は最強、その中でもジャンピングスクワットで足腰を鍛えた脳内空手こそが最強なのだ
802 :
無記無記名:2006/02/05(日) 12:57:32 ID:HCM8IlVH
>>801 そうだな、蹴りも早くなるしミルコみたいになるしなwww
803 :
無記無記名:2006/02/05(日) 13:03:03 ID:3aZc8+Nf
脳内ビルダーや脳内リフターも馬鹿にならんぞ
脳内ならなんでも可能だからな
空も飛べてしまう
804 :
無記無記名:2006/02/05(日) 14:04:19 ID:MHhdgkhg
ジャンピングスクワットをやってる空手家を見て
笑いをこらえられる自信はオレにはないw
805 :
無記無記名:2006/02/05(日) 17:13:03 ID:pkG/GYlt
ジャンピングスクワットって、いろいろと有効だと思うけど。
筋量自体も発達すると思うし、心肺系にも有効だし。
806 :
無記無記名:2006/02/05(日) 17:36:02 ID:vpSb2h80
807 :
無記無記名:2006/02/05(日) 18:14:50 ID:AWNGu/wm
>804
正直、おまえの笑いのツボがわからん
808 :
無記無記名:2006/02/06(月) 01:04:01 ID:abBm+xL2
フルボトムでやってるんだけど、限界に近づいてくると背中が前傾しすぎて
しまう。てか背中が遅れて立とうとする。こうなる前にやめたほうがいいかな?
重量は順調に伸びてるんだけど、そろそろ腰への負担が強すぎて危険かなと思って。
809 :
無記無記名:2006/02/06(月) 01:16:23 ID:jKRoixPa
正しいフォームが出来てなくて重量をアップしているとそのうち怪我しますよ。
810 :
無記無記名:2006/02/06(月) 01:27:46 ID:abBm+xL2
>>809 そうだよね。パラレルとかならフォーム乱れないんだけど、
フルボトムだと股関節や足首が硬いせいもあって前傾しやすく
なってしまうんすよ。
811 :
無記無記名:2006/02/06(月) 01:46:59 ID:jKRoixPa
ストレッチしろよ
812 :
無記無記名:2006/02/06(月) 05:03:27 ID:1rLqh+7i
自重バーベル担いでやれる限りのスクワットって、なんかもうスポーツだな。
やっぱ心臓は爆発するわ。
813 :
無記無記名:2006/02/06(月) 10:07:32 ID:Y8Ppqe7q
フルボトム>パラレル>フル負荷の大きさはこれであってるよな?
814 :
無記無記名:2006/02/06(月) 10:50:17 ID:ywvIORT6
>>813 スクワットの深度が関わってくるのは筋肉部位の種類数じゃない?
負荷ってのは、部位別の分担を考えるべきだと思う。
臀部・ハムにかかる負荷なら、ボトム>フル>パラレルだろうし、
四頭筋狙いなら、不等号を逆にすれば負荷(重量)を上げられる。
815 :
無記無記名:2006/02/06(月) 11:10:07 ID:W6dU8jCW
>808
俺もセットの終盤になるとフォームが乱れがちになるが、そうなったら浅くしゃがんでパラレルとかハーフに切り換える場合はある
全セットじゃないけど最終セットだけはそれで追い込む
それ以外は崩れてきた時点でやめるなぁ
腹八分目ってとこで
816 :
808:2006/02/06(月) 15:04:02 ID:haPlmSsl
>>815 なるほど。参考にして、最終セットだけ重量挙げてパラレルで追い込んでみるっす。
四頭もしっかり強化できるし
817 :
無記無記名:2006/02/06(月) 18:34:07 ID:2oDk9o/c
>>795 筋力が高くなれば、その分自重スクワットの負荷が小さくなるので乳酸も溜まりにくい。
818 :
無記無記名:2006/02/06(月) 20:39:03 ID:eanU8YyH
819 :
無記無記名:2006/02/07(火) 01:25:27 ID:VDrGioF4
心臓を爆発させたい
820 :
無記無記名:2006/02/07(火) 08:36:56 ID:iDY866Sa
スクワットは怪我との戦いだよ
821 :
無記無記名:2006/02/07(火) 09:25:47 ID:Dl62mlnC
いやスクワットは己との戦いだ
822 :
無記無記名:2006/02/07(火) 10:26:17 ID:PSijeLXj
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132053470/ kazu_jon ◆TNMyVN0tEs こと ス テ ロ イ ド ユ ー ザ ー が
松 田 朋 也
であることが判明。
松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。
これを許していいのか?
彼はサンプレイ、ゴールドジムに出没する。
H14.7.21 東京クラス別選手権 75kg級 7位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/02tokyou-wc/75kg-8-02.jpg HH16.9.20 東京選手権 9位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/04tokyo/men/04tokyo-men11-01.html H17.9.11 東京選手権 12位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/05tokyo/men's/05tokyo_men21_01.html
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
823 :
無記無記名:2006/02/07(火) 21:44:22 ID:J8LsCGOz
みんな、レッグランジは何キロ担いでやれる?
824 :
無記無記名:2006/02/07(火) 23:22:35 ID:lbcFsBA9
140
825 :
無記無記名:2006/02/08(水) 14:31:14 ID:rcT+wqdB
今日人生で初めてスクワット中にうんこもらした。
なんか今日お腹緩いなぁと思ってたんだよね。
ホームトレーニーで本当によかった。
826 :
無記無記名:2006/02/08(水) 14:33:13 ID:Y1fK+9lM
うんこあげ
827 :
無記無記名:2006/02/08(水) 15:59:11 ID:uHRv0nw/
ヽ( ・∀・)ノ〜ξウンコー!
828 :
792:2006/02/08(水) 22:29:07 ID:uWXJYBvU
思ったのですが、オールアウトはやっといたほうがいいと思うのですが・・・
110終わった後、何キロくらいが丁度いいでしょうか?
おがないします
829 :
無記無記名:2006/02/08(水) 22:52:49 ID:ULecR3ul
>>828 家トレの人?
フロントスクワットとかランジ、グッドモーニング、スティッフレッグデッドリフトやるのがいいと思われ。
「重量を下げるぐらいなら種目を変える」で、オレはやってる
830 :
792:2006/02/08(水) 23:48:11 ID:uWXJYBvU
>>829 違う。
番号を辿ればどんな人物かが分かる。
一応、メインが終わった後は、ちょっと重量を落として限界までやるのを
2セットか3セットしたほうがいいでしょうか?
おながいします
831 :
無記無記名:2006/02/09(木) 00:03:43 ID:xPQws1V1
>>830 重量を下げると、使われる筋繊維の本数が減少するから、やってもあんまり意味がない。
たまに刺激変える時に重量を下げながらやるのはアリ。
通常はセット法で十分。次の日に筋肉痛が出てればそれで良い。
>>829のいってる通り、重量下げるくらいならスティフレッグや、ストップスクワットなどの
補助種目を1種目〜2種目2セット程度やればそれでOK。
832 :
792:2006/02/09(木) 00:32:07 ID:wJ2JC3WL
>重量を下げると、使われる筋繊維の本数が減少するから、やってもあんまり意味がない。
了解。
しかし、ピラミッド法の場合、ピークを境に重量下がりますけど、いいいんですか?
(ピラミッド自分は採用しませんが)
>通常はセット法で十分。次の日に筋肉痛が出てればそれで良い。
了解
>
>>829のいってる通り、重量下げるくらいならスティフレッグや、ストップスクワットなどの
ストップスクワットは8RMの80%を8回が基本ですよね?
833 :
無記無記名:2006/02/09(木) 00:37:35 ID:lO1/HO5q
お前は人に教えてもらったくせにまだ理解できないのか?本当に頭悪いんだな
834 :
無記無記名:2006/02/09(木) 00:56:09 ID:3p6tvGUT
>ピラミッド法の場合、ピークを境に重量下がりますけど、いいいんですか?
昔ながらの方法で、そうなってるんだから仕方ない。聞かれても困るんだが・・・
俺は、使用重量を下げながらやるのは、あまり効果的でないと思っている。
>>832 >ストップスクワットは8RMの80%を8回が基本ですよね?
と言うよりも、8回できる重量でやったほうがいい。ワイドでやれば内転筋も強化できるのでオススメ。
あと、ストップスクワットをメインにして、3〜4週間ほど試したあとに
通常のスクワットに戻すと、使用重量がアップしてるかもしれないね。
835 :
無記無記名:2006/02/09(木) 00:56:13 ID:WoHfCxbi
持って生まれた頭の良し悪しは確かにある。
しかし自分で頭を使おうともしない奴は一番バカだと思う。
こんな奴はもう相手にせず放置したほうがいい。
836 :
無記無記名:2006/02/09(木) 08:03:08 ID:jRxH+EiT
スクワットってなんか向こう側が見れるよな。 なんていうか普段は見れない向こう側が。
別に見たくはないんだが、やるとやっぱり見えちゃうな。あれは何だろな。
837 :
792:2006/02/09(木) 09:32:43 ID:oYNqJjIv
>>833 知らない部分を聞いて何が悪い?
ピラミッドはそういう仕組みだからで片付いたけど、ストップスクワットは
8RMの80%の8レップスでやるって言われたんです。
ところが、重量下げるくらいならスティフレッグ、ストップスクワットを
やったほうがいいと。
「重量下げるくらいなら」ということは、つまり
メインの重量でやるということでしょ?だけど、8RMの80%の8レップス
と言われた。
じゃあどっちなの?って事ですよ。
838 :
792:2006/02/09(木) 09:36:21 ID:oYNqJjIv
839 :
無記無記名:2006/02/09(木) 10:08:51 ID:+Rsfis8m
自分で試して効く方をメインにしてたまに違う刺激を与えるために
もう一方をやるとかしたらいいだろ。
少しは自分で考えろチンカスww
840 :
無記無記名:2006/02/09(木) 11:02:19 ID:SWbVyyon
>>836 ほう。。見えるようになったか。
だがそこからが正念場だ。
今までの数倍の努力をしないと向こう側へは行けない。
向こう側へ行って初めてスクワットを極めたと言えるのだ。
841 :
無記無記名:2006/02/09(木) 13:52:27 ID:Kh9rg8rp
792は最近出て来た有名な粘着。
ダンベルベンチ25kgのセットの組み方とかもずっと粘着してた。
スルーしないと永遠に終わらないぞ。
842 :
無記無記名:2006/02/09(木) 15:33:22 ID:oRxu8kKd
限界まで追い込んでさらに究極まで追い込もうとする時は
1レップ毎に身体を何かが突き抜けるような感覚がある。
843 :
792:2006/02/09(木) 19:59:27 ID:GJmto/sk
>>841 は?人違いですよ
そんなとこいったことないです
といっても信憑性はないでしょうけど、ダンベルベンチはやりません
844 :
無記無記名:2006/02/10(金) 01:11:34 ID:qKOGJcUZ
>>837 >重量下げるくらいならスティフレッグ、ストップスクワットを
やったほうがいいと。
それは、通常のスクワットの事で、補助種目の事じゃない。
通常のスクワットだけでは、脚全体にバランスよく刺激を伝える事が出来ないし、
筋力のバランスを整えたり、弱点部位を強化したり出来ないので、補助種目をやる。
あくまでも通常のスクワットがメインであって、スティフレッグなどの補助種目は
軽い重量で効かせるのがポイント。
845 :
無記無記名:2006/02/10(金) 02:22:01 ID:N/SRLeAK
846 :
無記無記名:2006/02/10(金) 03:58:34 ID:F77NHdLK
unnko
847 :
無記無記名:2006/02/10(金) 07:49:09 ID:co3dczUw
mjsk
848 :
無記無記名:2006/02/10(金) 08:33:14 ID:7DVyNTfV
スティフレッグでスクワットってどうやるの??足を固定させたままスクワット?
849 :
無記無記名:2006/02/10(金) 10:48:46 ID:XvWIHv8U
スクワットで力んでいる時にタンが前の鏡に飛んでへばりついてみっともない思いしました
850 :
無記無記名:2006/02/10(金) 12:11:46 ID:8OblREnS
スクワットのあとにレッグエクステンション&レッグカールをやっているひとは
多いと思うが、レッグカールでふくらはぎに効いちゃうのは普通なんだろうか。
851 :
無記無記名:2006/02/10(金) 12:30:10 ID:Ia0P+Djo
スクワットでオールアウトがほとんど。
852 :
無記無記名:2006/02/10(金) 15:15:52 ID:4W7zC78D
853 :
無記無記名:2006/02/10(金) 18:01:13 ID:z/G1vJJS
shut up and squat !!
854 :
無記無記名:2006/02/10(金) 18:02:49 ID:gcBXLfyx
855 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/10(金) 18:03:11 ID:RJ1NHBvD
スクワット久々にやったが相変わらずクソだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856 :
無記無記名:2006/02/10(金) 22:29:52 ID:+yx6hP+K
バーベルスクワットをやると
脚よりも先に肩が痛くなって
脚のトレーニングにならないのですが、
肩の痛みってある程度我慢しなければ
ならないのですか。
それと
肩の痛みを和らげる方法を教えて下さい。
857 :
無記無記名:2006/02/10(金) 22:41:04 ID:sQ4y9nQv
858 :
無記無記名:2006/02/10(金) 22:46:16 ID:+yx6hP+K
↑
カバーってバスタオルとかでもいいのですか。
カバーを着けると痛さはどれくらい
軽減されるのですか。
859 :
無記無記名:2006/02/10(金) 23:35:57 ID:GIys4t8k
860 :
無記無記名:2006/02/11(土) 02:30:23 ID:IIaCWIlY
軽い気持ちでGVTをやったら吐いたよ。
筋トレやって吐いたのは初めてだったけど達成感はモノ凄かった。
おまけに4日たった今もハムは激しい筋肉痛です。
こいつは癖になりそうだぜ…。
861 :
無記無記名:2006/02/11(土) 04:09:57 ID:ZjUPjVG0
G・V・T! G・V・T!
862 :
無記無記名:2006/02/11(土) 04:24:46 ID:PbWjZZz3
>>856 シュラッグである程度は僧帽筋を鍛える必要もあると思います
私はそれでかなり解消されました
863 :
792:2006/02/12(日) 00:40:29 ID:ncZfv6eM
えー昨日になりますが、スクワット110キロ行ったので報告しる
1セット 8回
2セット 8回
3セット 8回
87キロストップスクワット
8回2セット
次回こそ久々の115キロに挑戦する。
応援おねがいます
864 :
無記無記名:2006/02/14(火) 13:46:27 ID:JrTJZGcq
低重量でも高回数のが脚太くなるの?
865 :
無記無記名:2006/02/14(火) 21:07:22 ID:NwUYnRGW
>>864 筋肥大には低回数の方がより効果を期待できるが
足に関しては高回数でもそこそこ効果的ってことだ。
866 :
無記無記名:2006/02/14(火) 23:31:51 ID:DbVswfqi
>>864 脚は10レップス〜15レップスぐらいがいいらしい。
867 :
無記無記名:2006/02/14(火) 23:41:35 ID:bb9rPopK
スクワットはハイレップスに限る。
868 :
無記無記名:2006/02/14(火) 23:42:35 ID:+eJqdff+
スピードスケートの清水の場合、やはり高レップス重視でやってるのかな?
869 :
無記無記名:2006/02/15(水) 00:19:43 ID:uCUQk3Eb
昨日はジムが空いていたのでマイペース(50kgのパラレル)でスクワットをしていた。
するとだんだんマッチョな人達が集結してきてスクワットラックの順番待ちになってきた。
俺みたいにショボい重量でやってるのが、待ってるマッチョ達に申し訳なくなって途中で切り上げた。
…筋トレよりもこの小心を何とかしなくては。
870 :
無記無記名:2006/02/15(水) 00:30:34 ID:oTDrQVKC
>>869 気にスンナよ。マッチョでも最初は皆そんなもんだったんだし。
871 :
無記無記名:2006/02/15(水) 00:34:26 ID:JxKQtAsc
>>869 同じ金を払ってジムに通ってるんだから気にしなくていい。
君がこれから頑張ってマッチョになってそんな初心者に諭してやれ。
872 :
無記無記名:2006/02/15(水) 00:34:24 ID:y5+iyX4S
というか、一体何セットしてる訳?
自分は1セットで十分だな。その代わりマシントレを入れて週二でやってる。
スクワットはフルボトム(ボトム2秒停止)100キロ10レプス。
873 :
無記無記名:2006/02/15(水) 00:43:36 ID:JxKQtAsc
>>872 アップはやった上でメインが1セットという意味?
それともアップも含めて1セット?
874 :
無記無記名:2006/02/15(水) 07:48:56 ID:A1fRDEmG
利かせるのがうまければ全て1セットでも十分だよ。うまければね。
ただそうはいない。あとアップぐらいやれ。
875 :
無記無記名:2006/02/15(水) 07:56:23 ID:Eg3DLG/c
自分の場合、毎日準備運動で自重スクワット500回やる。
足のトレの日は気分で600か700回までやった後にバーベル担いで
スクワットするんだけど足トレの日は自重やらないで高重量で追い込んだ方が筋肥大しますか?
876 :
無記無記名:2006/02/15(水) 08:00:34 ID:ZeQzb3GR
みんぬ質問だけど、スクワットって途中から伸びにくくならない?
漏れ半年以上レップ数や重量が止まったままなんだけど。
877 :
無記無記名:2006/02/15(水) 09:41:53 ID:NyTgYyi9
そういうときはスタンスかえるか、トップサイドして重さに体慣れさせる。
体感かるくなるからまた伸び始める。ただ半端なく重いのでね。
普段200だったら320くらいとか。
878 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/15(水) 09:52:56 ID:VLnFK3bG
トップサイドでどのくらいの重量でやったらいいかまるでわかってないようだな。
6割増しの重量を進めるなんてなーんもしらねえやつだろ。
アホか。
879 :
無記無記名:2006/02/15(水) 10:17:53 ID:UfGlR1/B
トップはマックスの30〜50キロプラスで十分 あんまり重いのでやると身長縮むぞ
880 :
無記無記名:2006/02/15(水) 14:03:33 ID:Kxw5Kizm
スクワットじゃなくてマシンのシーテッドレッグプレスで150kg×8回できるんだけど
スクワットでも同じくらいできるもんなの?
ちなみにベンチプレスでは50kg一回持ち上げられる程度。
スクワットやると足よりも肩がつりそうになって痛い。
881 :
無記無記名:2006/02/15(水) 14:09:57 ID:ZY7Wj+GR
>>879 マジ?
普通のスクワットでも何キロ以上担ぐと危険?
882 :
無記無記名:2006/02/15(水) 14:19:25 ID:UEQq4TmE
>>880 スクワットとレッグプレスとでは全然違う。
大体半分くらいじゃないか。
883 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:24:06 ID:hDuf+PUy
>>880 俺はフルスクワットで125kg8レップスだけど、45℃のレッグプレスは
スクワット終わった後でも300kg近くで出来るから、多分半分ぐらいだと思う。
884 :
無記無記名:2006/02/15(水) 20:18:05 ID:HJJNLcO5
年を取るにつれ椎間板軟骨の水分が減るので
筋トレやらなくても誰でも若干身長は縮むよ。
885 :
無記無記名:2006/02/15(水) 23:48:32 ID:rWvfSTuq
鍛えてる人のほうが 縮む幅は低いと聞いたことがあるな
886 :
無記無記名:2006/02/16(木) 00:22:22 ID:50T5WQ02
最近、仕上げに50kg×10rps×3setのジャンピングスクワットをしている。
いい刺激になっているみたいで、かなり効いています。
887 :
無記無記名:2006/02/16(木) 00:32:15 ID:V5fx4L3/
>>873 アップはしない。アップも含めて1セット。
ベンチもアップしない。アップしないで100×4×2セット(今日のメニュー)。
身長166、体重70キロ。
888 :
無記無記名:2006/02/16(木) 00:45:29 ID:ps+JE1MM
いつか関節をイワしそうだな
889 :
無記無記名:2006/02/16(木) 00:57:44 ID:QFVHotgX
アノミー達に聞きたい、漏れもスクワット(パワー)が伸びなくなった。しかもだんだんレップ数が落ちてきている。どうすればいいんだ。
890 :
無記無記名:2006/02/16(木) 01:04:17 ID:+yzT36ZJ
891 :
無記無記名:2006/02/16(木) 09:19:21 ID:QFVHotgX
892 :
無記無記名:2006/02/16(木) 09:26:10 ID:p/NXept0
それはきっと、まだ4セットあるぅという心理的障壁のせいだよ
まずは目の前の1セットで燃え尽きるんだ!
893 :
無記無記名:2006/02/16(木) 09:43:23 ID:zYjJzsSO
私はノーマルで230キロのリフターですが週一回8×2セットですよ 後はたまに補助でストップかトップして終わりです、マシンは一切しません。130〜200キロまではすぐ伸びましたよ。
894 :
無記無記名:2006/02/16(木) 09:46:32 ID:wyysNrUi
>>891 こらぁ!オーバートレーニングは、一回のトレ内の話だけではないぞ。
疲労は蓄積するんだよ。
だから、2週間から1ヶ月ぐらいやすめ〜
何もやらないのが心配なら自重スクワットのみゆるす
895 :
無記無記名:2006/02/16(木) 13:00:48 ID:ovSCjESd
そうだな。やっぱこういうときはベントローだろうな。
896 :
jng:2006/02/16(木) 14:20:23 ID:znhrVi4W
n
897 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2006/02/16(木) 15:25:23 ID:jHCj+jpj
そう、5セットはどう考えても多すぎる。
多くても3セットで十分。
俺が5セットやると考えたらそれだけで脳が疲れてしまう。
898 :
無記無記名:2006/02/16(木) 20:39:31 ID:wzP3SGLx
子供小四のトレーニングについて。
自重スクワットを500回x2とか、クラブ活動で週一とかオフシーズンにやらされてるんですけど大丈夫なんですかね?
899 :
無記無記名:2006/02/16(木) 20:41:28 ID:jHCj+jpj
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132053470/ kazu_jon ◆TNMyVN0tEs こと ス テ ロ イ ド ユ ー ザ ー が
松 田 朋 也
であることが判明。
松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。
これを許していいのか?
彼はサンプレイ、ゴールドジムに出没する。
H14.7.21 東京クラス別選手権 75kg級 7位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/02tokyou-wc/75kg-8-02.jpg HH16.9.20 東京選手権 9位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/04tokyo/men/04tokyo-men11-01.html H17.9.11 東京選手権 12位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/05tokyo/men's/05tokyo_men21_01.html
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
901 :
無記無記名:2006/02/17(金) 16:08:20 ID:yIhdheOH
〆にハイレップのセットをやったあと、吐き気を押さえながらのレッグエクステンションが
たまりません
902 :
無記無記名:2006/02/17(金) 16:39:32 ID:BhNjgEbT
それで?
903 :
無記無記名:2006/02/17(金) 21:35:38 ID:crKBqwox
それで?
904 :
無記無記名:2006/02/18(土) 04:14:52 ID:KO3Ite+1
それで?
905 :
無記無記名:2006/02/18(土) 09:31:22 ID:5LnYICxC
それで?
906 :
無記無記名:2006/02/18(土) 11:26:22 ID:dZfBtrzt
>893ストップとかトップって何ですか?初心者ですみません。
907 :
無記無記名:2006/02/18(土) 11:38:26 ID:Avln6aQo
ググレ
908 :
無記無記名:2006/02/18(土) 11:41:38 ID:qfY/K5mX
ストップ→しゃがんだ状態で一旦停止して立ち上がる。
トップ→めちゃめちゃ浅いスクワット、MAX以上の重量でやる。
909 :
無記無記名:2006/02/18(土) 12:25:08 ID:dZfBtrzt
>908ありがとうございます。あなたのような、強いだけじゃなく心が豊かな男になりたいです。まずはスクワット60キロ目指して頑張りマッスル。
910 :
無記無記名:2006/02/18(土) 13:17:18 ID:1wAYlCbR
ヘタレの682です。今日はなんと70kgに挑戦しました!
40kg*12回→50kg*10回→70kg*6回→70kg*6回→40kg*10回→30kg*10回
脱ヘタレへの道は遠いですね…トレ終わる前には吐き気すごかったし…
911 :
無記無記名:2006/02/18(土) 13:31:13 ID:LBcqDoR2
>>908 ストップ或いはトップについてだが、毎回交互(1週目はストップ2週目は
トップ3週目はストップ、みたいな)にやるものなの?
それとも気まぐれ?
912 :
無記無記名:2006/02/18(土) 17:19:34 ID:cAjEq695
ストップって特殊なモンなの?
おれパラレルスクワット、最下位置で一旦止めないと腰に来そうだから
絶対止めてるけど
913 :
無記無記名:2006/02/19(日) 00:59:29 ID:h8OMgrU5
>>910 40kg10回と30kg10回のセットはやらんでもええ。
914 :
無記無記名:2006/02/19(日) 20:20:00 ID:B7Y28YrO
アップは必要だろ
915 :
無記無記名:2006/02/20(月) 09:35:40 ID:qAALUJqN
腰になんかこない。トップは二回に一回程度、ストップは毎回行う。
916 :
無記無記名:2006/02/20(月) 11:32:34 ID:VYLP2sZ+
中級者は何キロ、何回、何セットくらいだ
917 :
無記無記名:2006/02/20(月) 12:29:04 ID:ycnM4Rtl
>912俺も一度腰を痛めてからは、ゆっくりおろしてストップするのが当たり前になった。一度やると怖いよな。俺がヘタレなだけかもしれんが。
918 :
無記無記名:2006/02/20(月) 12:47:38 ID:Edx00Icd
で、ストップとトップは交互にやんの?
それとも両方すんの?
919 :
無記無記名:2006/02/20(月) 12:49:43 ID:o8e2R8+o
はあ?
920 :
無記無記名:2006/02/20(月) 13:00:15 ID:qAALUJqN
普通にスクワットして補助でやるんだよ!つべこべ言わず潰れるまでやれ!
921 :
無記無記名:2006/02/20(月) 20:38:41 ID:saSM1sHT
922 :
無記無記名:2006/02/20(月) 22:07:00 ID:08z2YqUa
高重量だと限界の前に気持ちが折れてしまいます
低〜中負荷・高回数の方が鍛わる気がします
923 :
無記無記名:2006/02/20(月) 23:32:24 ID:Q7OiXcEp
だからストップとトップは交互にやんのか、どっちか好きなほうを気まぐれ
でやんのか、若しくは両方やんのかって聞いてんだよ
>トップは二回に一回程度、
トップは2回に一回程度って何だよそれ。
924 :
無記無記名:2006/02/21(火) 00:31:15 ID:iLzyR6Y2
黙って走ればいいと思うよ
925 :
無記無記名:2006/02/21(火) 05:29:17 ID:nVY7R9SY
>>840 俺も今日スクワットやってて初めてあっち側が少し見えた気がする。
926 :
無記無記名:2006/02/21(火) 22:35:48 ID:QnvvGyPk
スクワットで怪我した人って、どんな感じでやってしまったの?
フォーム見直しの参考にしたいのでよろしくお願いします。
927 :
無記無記名:2006/02/22(水) 10:31:07 ID:KsrgmkSw
何も考えずにやっていた。
きつくなったら内股に膝を絞るような感じになって
痛めた。
その後フォームを勉強した。
928 :
無記無記名:2006/02/23(木) 00:46:46 ID:OSnzf4iv
俺スクワットやると脊柱起立筋(の尾てい骨に近い所)と、太もも(付け根と内腿が中心)が筋肉痛になる。ケツも時々痛いな。
背中はトレ当日の夜から翌日ずっと、太ももは翌日から翌々日にかけて痛い。
あと、苦しくなるとアゴが天井を向くせいで、首も少々痛いw
929 :
無記無記名:2006/02/23(木) 07:58:04 ID:6wip5Taw
扱う重量が100kgを超えるとか、
そのくらいになってくると怪我の危険が高まるのだろうか?
930 :
無記無記名:2006/02/23(木) 15:27:24 ID:i2S49Sgg
ジャンピングスクワットをしてる人に聞きたいのですが深さはどれくらいでやってますか?
931 :
無記無記名:2006/02/23(木) 16:28:35 ID:7qHC3WNP
>>923 君にはまだ早いよ。普通のスクワットをやりこみなさい。
932 :
(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2006/02/23(木) 16:30:21 ID:QlajuMSv
>>930 しゃがむ深さは個人の好きで良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
あと何か競技をやっているならその競技の動作に近い深さでやるのも良いと思い
ますょぅ(=^ω^)
933 :
無記無記名:2006/02/23(木) 21:04:35 ID:gJc3q+Yw
スクワットで腰あぼーんするのは、
1.腹圧をちゃんとかけられてない
2.前傾しすぎてグッドモーニングっぽいフォームになってる
3.MAX重量でワンレップ・トレーニングしてる
のどれかが原因だと思う
これらに気をつけていれば、そうそう怪我することはないのでは。
もっともパワーリフターのひとはそんなこといってられないだろうけど
934 :
無記無記名:2006/02/24(金) 06:20:54 ID:+q3zzsew
太さ64Cmありゃスクワットやっている感じになるな。
935 :
無記無記名:2006/02/24(金) 06:28:47 ID:cOW+AxBh
スクワットやっとかねえと、重い物持った時に
足がふらついて耐えられなくなるからな
屋らねえ奴は上半身馬鹿
936 :
無記無記名:2006/02/24(金) 08:16:15 ID:JG4nMQzu
とベンチ馬鹿が申しております。
937 :
無記無記名:2006/02/24(金) 10:17:02 ID:RO8bj+1i
俺スクワットでは高重量でやるけどベンチは低重量でしかやらん
938 :
無記無記名:2006/02/24(金) 10:18:36 ID:c2XkIzDx
私はリフターですが、8回×3セットフルでやった後にストップを6×2セット行いまだ余力があればトップしてます 足はそれだけで十分伸びてます
939 :
無記無記名:2006/02/24(金) 10:33:23 ID:EOFEHBYx
片足スクワットを20数回やったら三日ぐらい筋肉痛だった。
ヤバいかな?
940 :
無記無記名:2006/02/24(金) 11:33:52 ID:M2hJQyB3
片足スクワットは12,5キロのダンベルを両手に持って10回出来るようになりましたが
重量を増やしていくほど大臀筋とハムに意識が行ってしまいます。
941 :
無記無記名:2006/02/24(金) 11:38:22 ID:8YZbsA2H
イナバウアー・スクワットこそ究極の全身運動ぅ!
942 :
無記無記名:2006/02/24(金) 11:53:02 ID:NC15xvXg
ラックないんですけどバーベルでフロントスクワットできますかね?
943 :
無記無記名:2006/02/24(金) 16:19:18 ID:JG4nMQzu
できますかねじゃなくて、やるんだよ。
944 :
無記無記名:2006/02/24(金) 16:27:10 ID:wAvz+uWd
そうだ。やるんだ。
クリーンしてそのままスクワットやれ。
945 :
無記無記名:2006/02/24(金) 18:23:16 ID:EF7VzgyB
モリヤのチンスタについてるディップスバーをラック代わりに使ってる
946 :
無記無記名:2006/02/25(土) 20:15:50 ID:aQ8sEp83
今日スクワットしてたらよー、急に「ピュルッピュルッピュルッ」って射精したぞ…なんでだ?
半月くらいしてなかったからものすごい量だし…トレ中断して速攻帰宅OTZ
947 :
無記無記名:2006/02/25(土) 20:39:23 ID:FTuIK3lw
その射精は勢いがないカンジではなかったか?
オレも中一の時懸垂して踏ん張ったら、射精した。ハラに力が入ると出る人がいるみたい。
948 :
無記無記名:2006/02/25(土) 22:58:26 ID:Si8NuTK4
お前ら魚みたいだな。
産卵期の大きめの魚を釣り上げると放精しやがる。
949 :
無記無記名:2006/02/25(土) 23:05:53 ID:FogPBBIE
バックエクステンションするとちんこが圧迫されて痛い
950 :
無記無記名:2006/02/26(日) 02:01:51 ID:6LYWQDHb
今日もGVTやったぜ。
死にそうだったぜ。
951 :
無記無記名:2006/02/26(日) 02:09:08 ID:WKfOYDvp
952 :
無記無記名:2006/02/26(日) 02:19:40 ID:6LYWQDHb
ゲロは吐かなかったが、それが何故か物足りない感じだぜ。
953 :
無記無記名:2006/02/26(日) 03:08:28 ID:d3pmufon
スクワットでパラレル状態から立ち上がる時、股関節からハムストリング
にかけて激しい痛みが出ます。原因はなんでしょうか。フォームはしっかり
確認しています。重量は80〜100ぐらいです。
954 :
無記無記名:2006/02/26(日) 18:38:13 ID:ekX/r3TO
>>375 ダンベルスクワットtoプレス
という種目があるよ
955 :
無記無記名:2006/02/26(日) 21:45:01 ID:pw8WvkYD
956 :
無記無記名:2006/02/27(月) 08:54:10 ID:w65uDFK4
GVTって一度MAXはかってからそれの60%?MAXやった事ないからいまいちわからん
957 :
無記無記名:2006/02/27(月) 14:23:03 ID:UGga8BCX
どうも右脚が弱いんでブルガリアンスクワットを始めた
958 :
無記無記名:2006/02/27(月) 20:41:33 ID:Q4kw7NKG
それって琴欧州を肩に乗っけてry
959 :
無記無記名:2006/02/28(火) 01:06:33 ID:FDPrbAoR
60キロ10回3セットの雑魚ですwwwww
レッグプレスはなんとか200キロなのに、骨盤の前傾がきついせいか、
スクワットはグッドモーニングみたいになって脚や尻より背中が辛いです。
半年〜1年かけて100キロを目指します!
960 :
無記無記名:2006/02/28(火) 01:26:18 ID:jX2huY6s
>>959 グッドモーニングみたいになってしまうのは、ハムストリングや
大臀筋が弱いからであって、骨盤の前傾の問題じゃない。
用は、高重量を扱おうとしてフォームが疎かになってるってこった。
961 :
無記無記名:2006/02/28(火) 01:41:50 ID:eSX7l+1N
>>956 10RMで限界になる重量が、だいたいMAXの80%でしょ。
ここから60%をはじき出せばいいんじゃない?わざわざMAXにトライしなくていいよ
>>959 960の言うとおりだと思うぜ!ケツ浮きスクワットはいずれ腰あぼーんするから、
重量軽くしてフォーム固めからやり直したほうがいいよ
962 :
無記無記名:2006/02/28(火) 02:00:07 ID:FDPrbAoR
骨盤はたしかに前傾してます。
「良いお尻してるね」とかよく呼ばれます。
でも、指摘どおりにハムは弱いです。レッグカール両足で25キロ10回のへぼですw
3ヶ月前は20キロ8回ひーひーだったのでちょびっと進化はしています。
あまりに弱いのでいったん両足であげて(もちろん片足でできるだけ挙げようとはしている)、
下ろす時にはスローでネガティブにシングルレッグカールをやってます。17.5キロ8回で。
スティフレッグかルーマニアンデッドリフトをした方がよさそうですね。
また、腹圧が弱いと自覚してるので腹筋も頑張ってます。
アドバイスありがとうございました。
963 :
無記無記名:2006/02/28(火) 23:20:28 ID:UTuQPdvY
なるほど
俺も体の裏側の筋肉弱いかも知れんわ
前に潰れそうになる
964 :
無記無記名:2006/03/01(水) 03:11:46 ID:41XiXNEF
ジムにスミスマシンしかないんですがスクワットやってます。
四頭筋にばっかり効くんですが、お尻とハムに効かせるコツってありますか?
965 :
無記無記名:2006/03/01(水) 11:49:06 ID:zJFoLyde
角度を深く、ボトムで静止。
もしくは、ランジもやる。
966 :
無記無記名:2006/03/01(水) 11:52:03 ID:jDCmfBxM
>>964 脚を体より前にだして、体を立てる。
こうやるとハムとかに効く。
967 :
無記無記名:2006/03/01(水) 21:16:03 ID:W69A7C1+
320キロでトップサイドやったあとに210で丁寧に足閉じてパラレルやってたら
ハム挫傷した・・・ フルじゃなくてもハムって結構使ってるのね・・
鬱だ。
968 :
無記無記名:2006/03/01(水) 21:32:24 ID:S/XqOBxv
>>967 何その重量!
クレアチンとか飲んでる?
969 :
無記無記名:2006/03/01(水) 21:50:36 ID:WxqcP2g8
420キロでトップサイドやったあとに310で丁寧に足閉じてパラレルやってたら
ハム挫傷した・・・ フルじゃなくてもハムって結構使ってるのね・・
鬱だ。
970 :
無記無記名:2006/03/01(水) 21:51:22 ID:Iy8C3ZdL
720キロでトップサイドやったあとに510で丁寧に足閉じてパラレルやってたら
ハム挫傷した・・・ フルじゃなくてもハムって結構使ってるのね・・
鬱だ。
971 :
無記無記名:2006/03/01(水) 21:53:52 ID:Q+5W/4JB
7200000キロでトップサイドやったあとに51000000で丁寧に足閉じてパラレルやってたら
ハム挫傷した・・・ フルじゃなくてもハムって結構使ってるのね・・
鬱だ。
972 :
無記無記名:2006/03/01(水) 22:38:27 ID:c9GVyn2C
おまいらって・・・・
ハムでも食ってろデブ!!
973 :
無記無記名:2006/03/01(水) 22:47:33 ID:S/XqOBxv
正直ハムは炭水化物と脂肪と塩分大杉
974 :
無記無記名:2006/03/02(木) 00:15:14 ID:spN26xUi
975 :
無記無記名:2006/03/02(木) 00:24:08 ID:9wZU2WdV
脚を体より前に出すほど四等金に効いてくるんじゃないか?
尻とハムはワイドスタンスだろ
ヒザはつま先より引っ込む感じだと思うが
976 :
無記無記名:2006/03/02(木) 01:05:28 ID:spN26xUi
>>975 明日ジムに行って試します。
皆さんありがとうございます。
977 :
無記無記名:2006/03/02(木) 01:19:01 ID:lTNBkOAd
>>975 スミスで、とあるんで空気イスのような体勢なのでは?
978 :
無記無記名:2006/03/02(木) 01:23:39 ID:wUuSaKTr
と言うよりハムは亜硝酸Naとリン酸Naのコンビで限りなく危険だから避けている。
979 :
無記無記名:2006/03/02(木) 01:24:12 ID:5yimq43t
身長175センチ体重65キロでスクワット90`×8回、レッグカール65キロ×8回の自分って
アンバランスですかね?カールはファイティングロードのマルチベンチのやつですが。
980 :
無記無記名:2006/03/02(木) 01:46:02 ID:UfLXVWkH
エクステンションはなんkg??
981 :
無記無記名:2006/03/02(木) 02:30:05 ID:QAns/YNm
982 :
無記無記名:2006/03/02(木) 02:30:39 ID:OUqu0ZEI
>>979 スクワットがハーフスクワットで、レッグカールが実はポンド。これだと納得。
本当なら、確かにアンバランス。
983 :
無記無記名:2006/03/02(木) 02:48:31 ID:sbIS2Jv6
レッグカールって何?
984 :
無記無記名:
>982
スクワットはフルですね。カールはなぜか強めなんです。
高一で鉄アレイしか持ってなかった時代は20キロ分の鉄アレイをタオルで縛って
足首につけてベッドから足出してレッグカールしてました。
これを勢いつけてやると上げた時すねに鉄アレイが激突してかなり痛いんでどうしてもストリクトにやる必要がありました。
その効果があったんでしょうか。
>980
エクステンションはプレートの大きさとプレートつける棒?の長さの関係で70キロまでしか付けれません。
70キロ×10回×4セットしています。
>983
レッグカールは足首辺りに負荷を与えて膝を曲げる種目です。主に大腿二頭筋(ハムストリングス)を使います。