ベルトって必要?

このエントリーをはてなブックマークに追加
937無記無記名:2008/01/10(木) 18:51:41 ID:46fQyXQP
質問ですが
インザーとアメリカンベルト比較した人いませんか?
レバアクションの比較。
そこの違いがいまいちわかりません どっちが硬いとか
レバーの出来がよいとか
938無記無記名:2008/01/11(金) 21:44:22 ID:6RoT1W7Z
ベルトを買うなら念のためにサイズを確かめるべきだろうけど
インザーのは日本国内で試着できるところがなさそうだな
939無記無記名:2008/01/11(金) 22:11:14 ID:kitSI4r5
レバーは便利だわ
ただパワー用のベルトは初めてなんでデッドの時食い込んで痛い
逆にスクワットは快適
940無記無記名:2008/01/20(日) 00:30:17 ID:VcKbAzJN
パワーベルトの硬さだとあまりにガッチリ締めると外す時が大変だな
941はじめまして:2008/01/30(水) 17:13:11 ID:WQRN+94T
NIKEの3000円のベルトを買おうと思ってるんですけど、マジックテープはよくないんですかね?やっぱりゴールドジムの本革ベルトがいいんですかね?アドバイスください
942無記無記名:2008/01/30(水) 18:50:41 ID:qfOa8Tl/
マジックテープは耐久性が無いだけ
微調整はしやすいし、軽い、カラフル
頻繁に買い換えてモチベーションを保つ事ができる
943無記無記名:2008/01/31(木) 00:22:28 ID:RS7YJsYT
重量扱うつもりなら本物を買っておいた方が良い
そうじゃ無いなら、ナイロンで良い
それだけの話
944無記無記名:2008/01/31(木) 13:11:45 ID:qcnQHgfU
7年位前にDEPOで買ったゴールドジムベルトを使っている。(今は売っていないみたいだけど)
今売っているのはペラペラだけどこれは比較的厚めで色はオレンジっぽい。
945無記無記名:2008/01/31(木) 13:42:14 ID:/X0N8y1a
ベンチプレスでベルトって必要ですか?
946無記無記名:2008/01/31(木) 16:04:32 ID:cSVFK2Vp
してる人もいるけど知らない人の方が多いね
947神父様:2008/01/31(木) 18:00:20 ID:S+461hB6
必要だ。
ベンチシャツ数枚とリストラップ、出来ればニーラップを1mに切ったものが良い。
靴は底が極力薄い物を選べ。

ベンチシャツをフルチューンカスタムするためのミシンも忘れるな!
948無記無記名:2008/01/31(木) 19:38:17 ID:l5YDDiK3
元になるニーラップはもちろんインザーか?
949神父様:2008/01/31(木) 20:20:10 ID:S+461hB6
ラップについてはメーカーはなんでもかまわんぞ。
950無記無記名:2008/02/01(金) 16:13:24 ID:dKH36fE3
はじめまして
トレ中は四六時中ベルトを巻いてる軟弱者です
学生の頃から腰が弱く、腰を痛めないようにと思って
いつも巻いてました
あと、少しだけファッション感覚もありましたwww
ここのスレを読んでいて間違いだと知りました
先日トレ中に、なんてことはないんです、もちろんベルトもしてました
床に置いてあるバーベル(たったの20キロです)を持ち上げるときに
ギックリ腰をやっちゃいました
もう一週間もトレしてません
今後の教訓にしたいと思います
それで、今後、ベルトの有効な使い方
どなたか教えていただけませんでしょうか?
951神父様:2008/02/01(金) 16:57:00 ID:U0ABPsf6
自分でプレート付け替えなどするからだ。
補助にやらせればいいんだよ。
シャツ着てじっとしてろ!
952無記無記名:2008/02/01(金) 19:33:43 ID:Nb0l68QP
おまえ、いいキャラだ。
すぐ消えないように頑張れよ
953神父様:2008/02/01(金) 19:42:37 ID:U0ABPsf6
弟子入り志願か?
954爺 ◆sUOXLav4ic :2008/02/01(金) 20:21:08 ID:Uzpdbm2a
神父チャン

文句ばぁっか言ってんなよ!

体晒してから文句言いなさいよ…

ウダウダ言うてないの♪
955神父様:2008/02/01(金) 21:21:34 ID:U0ABPsf6
ほんとは弟子にして欲しいんだろ?
素直に言ってみろよ。
956無記無記名:2008/02/01(金) 22:33:07 ID:FoeAnWAH
そうだねぇ!プロテインだ
ねぇ!
957無記無記名:2008/02/06(水) 12:22:33 ID:IetLpm26
ベンチ40キロでベルトしてるクソガリってなんなの?お腹冷えるの?
958無記無記名:2008/02/06(水) 12:59:41 ID:YQcodTNN
ベルトで腹圧高めてなんとか40kg扱ってるかもしれないのに
ただ使用重量が低いからって馬鹿にするようなヤツはホモマッチョに強姦されちまえ
959無記無記名:2008/02/06(水) 19:33:16 ID:z2I8uQp9
957がホモマッチョの場合喜ぶだけ。
960無記無記名:2008/02/06(水) 19:58:12 ID:JNiBWBx0
ベルトつけるなとか言ってるカスの言うことは聞いちゃだめだよ

怪我するのはそいつだけでいいのに他の人にもそれを強要するホント屑人間

車乗るときも安全第一でシートベルト。万が一に備えておくのが常識人

軽い重りからでもちゃんとベルトしましょうね♪

腰壊したら一生ものだよ。ロボットみたいに取り替えきかないんだからさっ。ねっ?
961無記無記名:2008/02/07(木) 10:39:42 ID:tiBOyqwM
ゴールドジムって、みんなゴールドジムのベルトしてるけど、
ほかのメーカーのベルトしたらいけないの?
962無記無記名:2008/02/07(木) 18:12:35 ID:l9YkCFP4
アメリカンドリームのパワー用の太いほうを探してます・・・
どこにも在庫がない・・・
963無記無記名:2008/02/07(木) 19:31:50 ID:s5FXeKVc
フィットネスショップとかゴールドジムに普通に置いてないか?>アメリカンドリームのベルト
964無記無記名:2008/02/08(金) 20:18:09 ID:p1ffH9fY
プロボディのシークレザートレーニングベルト買おうとしてるんですけど、
あとちょっと、背中を押してくれるような使用レポないでしょうか?
965無記無記名:2008/02/09(土) 15:26:49 ID:wuNNqjno
池袋でトレーニング用品売ってるとこって
どこかありますか?
966無記無記名:2008/02/09(土) 23:45:16 ID:01IIDsD/
>>965
池袋西武の8階にあります。たしかピットインという店でした。
でも品数が多いのはお茶の水のフィットネスショップか、ベルトでいえば府中のパワーハウスがいろいろ見れると思います。
967無記無記名:2008/02/10(日) 00:21:11 ID:kZoLWwS7
>>966
早速のレスポンスありがとうございます。
見にいってみます。
968無記無記名:2008/02/10(日) 23:40:56 ID:MlEjSgGI
このスレまだあったんだ。
>>1の書込みが2005年5月って約3年前か。

でもこのスレって、非常に役にたった。
次スレ立てた方がイイかな?
969無記無記名:2008/02/11(月) 11:52:06 ID:fEsN+W67
グリ●リのレバー式3週間使っています。
使いやすさはもう最高 非常に気に入っていました。
しいて言えば微調整がきかず緩めの設定で
腹圧上げたいときにタオルなどを巻いていました。
あくまでもボディビルトレーニング目的なんですが
根っから腰弱く補助のつもりでした。
そういった意味では非常に良かったんです。

ところがなんとベルトが固すぎ(しかも幅がありすぎ)
肋骨を痛めてしまったようです。
スクワットなどでは重宝でしたが
前にかがんだり(レッグプレスなども)
非常に窮屈間を感じていました。
すべての種目でこのごついベルトを使うのは考え物です。
もともとパワー用なので使うほうの問題だと思いますが・・・
種目によってベルトを変えることも人によっては
考えなくてはと思います。
(そんなのかんけーねーという人もいるでしょうが)
970:2008/02/11(月) 13:18:51 ID:qifIf7Xx
ゴールドジムの5000円のベルト買おうと思ってるんですけど、安すぎますかね?
971無記無記名:2008/02/11(月) 13:35:15 ID:Kdf10ICv
ベルトってコア種目でMAXに近い重さを扱うとき以外は使わなくていいだろ。
972無記無記名:2008/02/11(月) 14:49:31 ID:pMf534Oe
みなさん気をつけてくださいね

腰は一度ぶっ壊すと二度と完治しません

残りの人生ずっと痛みと付き合っていかなくてはいけません

くれぐれもベルトを使用し、腰痛予防に努めてください
973無記無記名:2008/02/11(月) 16:21:59 ID:wcb5r2B1
次スレは、ベルトだけでなく
パワーグリップやストラップとかの
ギア総合ってどうよ?
974無記無記名:2008/02/11(月) 17:11:52 ID:H2onkeTU
>>973
俺も賛成。
ベルト単体とかだと、レスが少なすぎすからね。
このすれ埋まるのに、3年近くかかってるからね。
ここは隠れた、名スレだと思うから続いてほしいしね。

ストラップとかのスレも無くなってるし、ちょうど良いと思う。



ちょっと立てて来る。
975無記無記名:2008/02/11(月) 17:24:59 ID:H2onkeTU
スレ立て失敗。
こんな感じにしようかと思ってた。
↓を使っても、改造しても、使わなくてもイイから誰か頼みます。


■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップetc

ギア総合スレです。
ベルト、ストラップ、パワーグリップ、グローブ、ラップetc
それぞれの有意義な情報交換をしましょう。

総合スレの前身ベルトスレ↓
ベルトって必要?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1115119127/l50


でも、このベルトって必要って単発で立てたぽいな。
それがこんなに続いた気がする。
976973:2008/02/11(月) 18:09:34 ID:wcb5r2B1
>>975
立てたよ。
■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップetc
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1202720899/
977975:2008/02/11(月) 19:25:25 ID:H2onkeTU
>>976
乙。
メーカーごとのリンクも貼ってくれてナイス。

ちょうど、シークのグローブをヤフオクで落としたとこだから、届いたらインプレするよ。
978無記無記名:2008/02/11(月) 23:58:45 ID:PF3sxmeZ
http://tkikaku.web.infoseek.co.jp/belts.htm
ここのGB−2Pを購入しようと思ってるんですけど
Mサイズの数字はこのウェストの人が使うものなんでしょうか。
それともこの数字+10センチくらいの人が使うものなんでしょうか?
979無記無記名:2008/02/12(火) 02:57:56 ID:fR7eVc9U
>>978
ベルトって腹へこまして締め付けてつけるから表記されてる数字+10センチくらいの人が使うもので正しいよ

でも978のサイトってなんでこんなに安いの?グリズリーのパワーベルトが9200円??!!
普通13000円くらいすんじゃないの?本物でつか??サイトの表記が『GRYZZLY』になってて微妙に間違ってるんだが…
買ったことある奴、詳細キボン♪
980無記無記名:2008/02/13(水) 20:09:14 ID:gAsHlLG3
グリズリー買ったお(^ω^;
定革っていうの?遊革っていうの?たしかにこの部分のクウォリティは低いね…ボディメーカー並み…ちょっとガッカリかな

981無記無記名:2008/02/13(水) 20:58:01 ID:gAsHlLG3
と、思ったが、↓のグリズリーのベルトはしっかりしてるね
http://jp.youtube.com/watch?v=Ef00JwumEro
日本で売ってるのとモデルが違うのかなー??
↑の動画の人はベルトマニアっぽいので自分で加工したのかなぁ…
982無記無記名:2008/02/14(木) 00:21:01 ID:9+8Ns1bD
>>981
何で、こやつはいちいちチンコ触る?
983無記無記名:2008/02/14(木) 11:37:06 ID:L8tizPbO
>>981
俺のレバーアクションもMADE IN CANADAの文字の印刷や、
ロゴ(タグ)同じだよ。革の質だって、かなり良いと思うけどな。

逆に
ttp://proflexsports.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=P&Product_Code=117&Category_Code=wb
みたいに、よく似た製品もあるし>>978のは、ほんとにグリズリーの製品か?
984無記無記名:2008/02/14(木) 19:54:40 ID:L9TLw/fa
http://www.pacillo.com/detail.asp?product=191

http://www.rawpowerfitness.com/cat8_1.htm

日本で売られてるグリズリーのベルトはRawPowerのベルトみたいですね。
985無記無記名:2008/02/14(木) 23:49:18 ID:p5b6xr+t
>>983
凄い安い。やっぱ日本とは違うんだな。

ベルトなんですけど、やっぱパット付きの方が良いんですかね?
今はBMのベルト使ってるンで、そろそろちゃんとしたの買おうと思ってるんですけど、
ゴールドジムはパット付き出してたんですけど、無難にそれでいいですかね。
お勧めがあれば教えて貰えませんか?
986無記無記名
レバーアクションもいいけど、
ラチェット式のベルト誰か作らないかな?