ベンチ85キロ目標 其ノ参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:01:53 ID:VPHA8Ih1
くそスレ立てるなヴォケ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:27:40 ID:Ehfr+lHV
>>1
乙。
これでスポ板の85kg住人もここに移転するのかな。
ま、スレが出来たことだし、気の向くままにいつでもくるといい。
4もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/18 09:56:53 ID:zUzemMKj
続きはこちらの板に移転ですね。昨日やったんで記念に書いときます
60*10、70*10、80*7、85*3、
あとは、重量落とし続けてインターバル1分で上げれるまでデス
あぁ重い。90kgなんか先の先の先の話。なんやあれは!?
週1しかベンチできんからこの先も無理なんかな?
でも80kgをはじめて上げてみた時も、なんだあれは、という重さだったんでやっぱり
重いの上げるものは「慣れ」なんでしょうか
5:04/09/18 10:33:39 ID:HFmwgPa0
移転しましたね。引き続きがんばりましょう。

さっそくトレ報告

アップ2セット
79kg7回
79kg6回
61kg10回(とめあり)
61kg4回
61kg1回(超ナロー)

今日は不調でした。 次回で8回2セットこなしたいなぁ。

6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:08:06 ID:UtsYFUJ4
>>5
米さん 体重何キロ?
7:04/09/18 15:12:48 ID:HFmwgPa0
ただいま62、3kgといったところです。
8ザコ投擲:04/09/18 16:00:38 ID:xc0X4J1+
35kg15回
45kg10回
55kg3回

MAX60です。
長らくお世話になります。
9もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/18 18:49:08 ID:zUzemMKj
俺なんか体重も85kgに到達しそう。
要するに自重しか上げれてないというこっちゃ
10もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/18 18:52:01 ID:zUzemMKj
ワーイ、10ゲット。パート1である最初のスレのこの位置に書き込んだ時は
それでも確か70kg10回上げれんかったはずや。継続はチカラですね
11まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/09/18 20:18:18 ID:5YszUJcf
>ザコ投擲さん

お互い頑張りましょうね。ちなみに名前を見て思ったのですが、ザコなんか
ではないですよ。一般人から見たらMAX60KGなんてそうそう挙げれる人
いないと思いますし。

>もとスレの10さん

自重しかって言っても85KGでセット組めるなんてすごいですよ。
もうすぐMAX100KGいきそうですね。(羨)
12もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/18 21:15:47 ID:zUzemMKj
まささんの方が自重以上あげてそうなんで、実質俺より上やと思う。
ま、このスレ住人はみなさん同レベルで仲間ですね。お互い頑張ろう!
13ザコ投擲:04/09/18 22:01:42 ID:xc0X4J1+
そう言って頂けると嬉しいんですけど
この前の大会では円盤投げ11人中10位でした(鬱
その時はMAX50kgだったんですけど
やっぱりパワーがないと絶対やって行けないと悟りました(恥
14まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/09/19 00:30:40 ID:5VPP5hb1
>ザコ投擲さん

う〜〜ん、、ベンチプレスって主に大胸筋と三角筋と上腕三頭筋と広背筋など
大体上半身の総合的な筋肉を鍛えられるんだけど、円盤投げで使われる筋肉
の場合、ベンチプレスでは鍛えられない筋肉の部位とかがあるんじゃないかな、、
案外足とか腰の筋肉とか重要だったり、、。もしそうだったらBIG3をやると
かなり効果的だと思うのですが、。
正直、ほぼ円盤投げの知識はないに等しいのですが、精一杯の返答のつもりで
返答させてもらいましたです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:02:50 ID:hjuGfVDZ
>>13
投擲やってるならBIG3とパワークリーンはやっとけ。
あと、腹筋もロシアンツイストとかひねる系の腹筋をやり込め。
試合のない期間は筋肥大のメニューでも良いが、試合の2ヶ月ぐらい前から
筋力強化をし、1ヶ月ぐらい前からはパワー強化のトレーニングをすると
神経が発達して記録が伸びるぞ。
16ザコ投擲:04/09/19 10:11:38 ID:p6C+6nZ3
14、15さん
全体鍛える事が大切なんですね。(腹筋とか足腰は超弱いです。
アドバイスありがとうございます。
実は自分のメインはやりなんですけど、やっぱり上記の通りのメニューやっても大丈夫ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:03:45 ID:4Ya1azE3
大学時代は、体重60kg弱、身長165cmでベンチ最高95kgだった。

現在大学卒業8年経って、脂肪肝と言われた。そこでジョギング&
ウォーキングと平行して基礎代謝量を高める為に鍛え始めた。
現在ベンチ60kg×3。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:44:21 ID:t+VYhrfb
おーい、前スレ使い切ってから書き込めよ
19:04/09/20 09:12:00 ID:2pIiykuT
トレしてきました。

有酸素20分
20kg8回
42.5kg5回2セット
20kg8回
あと、懸垂、カールなど。

今日はストレッチ目的の軽めで、ゆっくりとやってみました。
明日は、高重量の予定。
20もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/20 16:49:18 ID:oDfq/FLR
現時点の最高は、85*3 ですが、85キロはまだごまかしの動作ぽいです。自分でもわかる。
もっともっと胸にしっかりつけれるし、ストレッチさせなくては。
80キロは7回が精一杯ですが最後の方は無理やりなんで、暫くはキチンとした80*10回を目指そうと思います
今日は他に腹筋と足。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:18:08 ID:+wSpNB+Z
40kg15回
60kg10回
70kg10回
75kg6回2セット
50kg15回

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:46:54 ID:+wSpNB+Z
40kg15回
60kg10回
70kg10回
75kg6回2セット
50kg15回

23筋トレ(ベンチ33日目) ◆1FUhFidDl6 :04/09/20 21:04:19 ID:9Ns7NuMf
【9/20】
ベンチプレス: 20~70 // 85x5+1 x4+1 80x6+1*iv5
(他のトレ)
Dプレス_I: 25 // 35x6 x4 32.5x5 x4*iv5
チェストプレス: 86 / 68 / 50 / 32 / 25.5 / 19*MP

顔面にダンベルが落ちるときの身の危険を何回か感じた。
ベンチは3ヶ月ぐらい前の状態に落ち込んでるのに、ダンベルプレスは地道に成長し続けてる。
ふしぎだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:27:22 ID:805MHsmW
皆さんピラミッドトレーニングなんだ。
俺は何年かウエイト辞めてて最近復帰したけどアップ意外は同じ重量でやってるなあ。
下ろすときだけ超・ゆっくり(5秒くらい)な方法で

初日60kg×5回を4セット

1日休んで62kg×5回を4セット

1日休んで65kg×5回を4セット

このペースで1日おきに2〜3kg重量を上げていくと苦しくないし確実に伸びる。
んで次回が85kgだわ。危険も感じないしオススメ。

25:04/09/21 07:30:11 ID:VKM3dopW
トレしてきました。

アップ2セット
88kg2回
83.5kg3回
61kg5回(べたねナロー、とめ2秒くらい)
あとインクライン、肩を適当に。

88kgがはじめて挙がる。90kgはまだあがらないでしょう。。。
今年中に100kgまで行きたい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:26:59 ID:4yKs2FHW
60s×10回出来たんで、60sスレを卒業してこちらにやって来ました。
今年中に85sをあげられるように頑張ります。よろしく。

昨日のトレ
30s×10×2
60s×10
50s×11+6
次回は70sに挑戦してみよう。
27ザコ投擲:04/09/21 15:13:07 ID:jOlqp2xr
55kg3回
60kg1回
40kg13回
35kg15回
25kg20回
20kg20回

4日あけてのトレ。
60kg~20kgは1分間隔でやりました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:42:23 ID:FY8r+PoP
>>米氏
前から思ってたんだけど、88kgとか、61kgとか、不思議な重量設定だね。
0.5kgプレートとかが豊富なマニアックなジムに通ってるの?

既出だったらごめん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:07:06 ID:x3NPdKLN
ポンドをグラムに換算してるんじゃないの?
30:04/09/22 01:41:47 ID:hD+0LUA1
大学のジムのウェイトの表示がポンドなので、換算してます。
194lb=88kgです。
31:04/09/23 07:28:31 ID:drelV5GA
トレしてきました。

アップ2セット
61kg3回(あしあげナロー)
70kg1回(あしあげナロー) 
79kg1回(あしあげナロー)
79kg3回
61kg8回(あしあげ超ナロー)
あとディップスなど。

筋肉痛とは違う胸の鈍い痛みがなかなか消えない。
ディップスやると死にそう。
記録は伸びてるけど、ここんとこ連続でやりすぎたかな…
3228:04/09/23 14:53:54 ID:MSz4nndE
>>29
>>30
理解したっす。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:37:16 ID:kDYNb85I
マッスル板なんて出来たのか・・・
34まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/09/24 15:57:07 ID:PUs46w/I
9月20日のベンチプレス:自重約60KG
(MAX測定)
アップ3セット
85KG×1回
70KG×8回
70KG×6回
(以下クールダウン)

体調も元に戻り、MAX測定を再びしました。
85KGがスムーズに挙がりました。ほんと嬉しいです。(^-^)〜♪
もちろんすごく重かったのですが、82.5KG成功時よりもずっと楽に
挙がりました。82.5KGの時は本当にギリギリの戦いだったので。(苦笑)
85KG成功により自信がつきました。どうも100KGスレは報告してる人が
あまりにも少ないし、この85KGスレが好きなのでまだここに当分居させて
下さいです。
35もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/24 16:36:04 ID:dEKJd5rz
おめでとう!
85kg達成しだした人増えてきたね。
俺もまだ100kgは目指してないので85kに居座りまっせ!
36:04/09/24 17:39:54 ID:TKudmuZu
おめでとう。
やっぱ継続ですねー。
37まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/09/24 19:14:58 ID:PUs46w/I
>もとスレの10さんと米さん
ありがとうございます。^^ほんと、継続が一番大切ですよね。
継続さえしていればどんなに長い間停滞していたとしても、今まで培ってきた
大切な記録は確実に維持出来ますからね。
>オンリーわんこさん
自分も今年の3月に一ヶ月間体調をひどく壊して体重も若干減った時がありました。
その時レップ数が2レップ減ってしまい、ひどくショックを受けました。
やっぱりモチベーションも一時的に落ちたのですが、今までの努力を思い出して
今ここで止めてこれまでの努力を無駄にしたくない、という強い気持ちから
また記録をここまで伸ばしてきました。またオンリーわんこさんも少し経ったら
体重も元に戻ってきて記録だって元に戻るどころかそれ以上に伸びていきますよ。
トレーニングにおいて、「継続」こそ最大の武器だと信じています。頑張りましょう!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:03:10 ID:rSVj7/15
このスレ、
ほんと最高にいい奴いっぱい。
なんか嬉しくなるよ。
みんな、まささんにつづけーでガンバ!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:11:32 ID:qBSfkbAc
>>27
円盤のベストはどのぐらいですか?
40もとスレの10 ◆7FjnuZcn/U :04/09/25 12:47:05 ID:tAxl6Kud
ベンチで、高重量を目指すのと、効かせるのとは、目的が違いますよね
俺の場合は後者です。 85kgで「効かせる」ことができればな、と思う。
今は、60〜75kgくらいの重量でやった方が気持ちよく効かせられるし
80kg以上だと終わった後のパンプ感もあるにはあるんだけど、無理があって?な感じです。
自分の中では、85kgで効かせる事が出来る、イコール100kg無理に上げれる頃、くらいかなと考えられるんですがどうなんでしょう
まだまだ筋力をつける必要はある模様
41まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/09/25 17:45:41 ID:CZ3nfCTj
9月22日と24日のベンチプレス:自重約60KG
(サイクル1週目)
アップ2セット
57.5KG×8回
57.5KG×8回
57.5KG×8回
(以下クールダウン)

大学のトレーニングルーム、扇風機一個だからほんとに夏が辛いです。
心の底から早く涼しくなってきて欲しいです。

>もとスレの10さん
自分も筋肉に効かせる場合、軽重量(40KGぐらい)でネガティブ8秒とか、
または若干辛くない(60KG〜65KGぐらい)で限界まで3セットこなすと
すごく効きます。自分にとって高重量だとほとんど効かないですよね。
>米さん
自分の場合、今までMAXは2RMの重量の+5KG以上でした。
米さんだったら少なくともMAX93KG以上はいくと思うんですけど、、。
あと、痛みがとれるまで、中3〜4日はとってみたらどうでしょう?
42:04/09/25 18:27:23 ID:2g8A9aCY
>まささん
マックス93kg以上ですか、、、無理でしょうね。。。ほんとに。
しかし、そのうちあがるはずです。以前は85kgが重たく挙がらなかったのに、いまは挙げれるし。

こないだの超ナローベンチですこし肩をいためたっぽいので、ここ3日ほど休んでました。
肩をいためたら元も子もないので、もうすこし見直さないといけませんね。。
まだすこし違和感がありますが、明日ベンチします。

胸の痛みのほうは、ベンチの記録に特に問題ないので、しばらく様子見です。
43:04/09/26 10:20:51 ID:0eIWg4et
トレしてきました。

アップ2セット
79kg5回
83.5kg1回
85.5kg0回
61kg7回

今日はボロボロでした。
しばらくベンチ休んでみます。
4424:04/09/26 12:40:36 ID:tshH4EYA
>>43 乙彼さま〜。

前回の方法でゆっくり効かせて85Kg×5回×4セットクリアー。次回は87Kg。
疲れを感じたから中2日あけて正解だった模様。
45まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/09/26 14:21:34 ID:7is5zhOC
確かにナローベンチプレスの場合、肩にきますよね。自分の場合どうしても
肩より肘へのダメージが大きくて、故障が怖くてやってませんね。
ここの85KGスレでは802さんが一番伸びのスピードがいいですね。
46リーマン45 ◆guWr6erCm2 :04/09/26 14:31:51 ID:6+9CbbA9
2週間振りにジム行ってきた。
ベンチ60×7、60×5、60×4、50×8、50×6。
その後、マシンを適当にやって、
最後にトレッドミルを10K/hで30分。いい汗かいた〜w。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:58:57 ID:ObX0+FPA
1年ぶりにベンチプレスを1日おき(60キロ10レップ、Bセット)にやってたら2週間前から左手の手首が
痛くなってきました。
日常生活には支障ないのですが、はやくなおるといいな。
今45祭です
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:24:51 ID:nDgddZEV
空想トレ
ダンベルベンチ 27.5*6 30.0*3 25.0*10 (27.5*6 30.0*2 25.0*7)
ダンベルフレンチプレス 12.5*10-6 (12.5*6-3)
ダンベルショルダープレス 17.5*10 15.0*10 (17.5*6 15.0*9)
ハンマーカール 12.5*12 15.0*9 (12.5*10-9)

>>1スレ立てお疲れ様です
きょうは左が調子よかった。()内は左
新スレっつーことで小目標 
ベンチ30kg10rep ショルダー20kg10rep フレンチ15kg10rep ハンマー17.5kg10rep
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:51:45 ID:3pC+iLHg
>>48

ダンベルベンチやダンベルショルダー、片手ずつやってるの・・・?
5026:04/09/27 00:20:11 ID:bnurveC5
アップ3セット
70s×2
60s×6
50s×9

これまで上がらなかった70sが上がって気分よし。
次回は3回上げたいな。
5148:04/09/27 00:44:03 ID:c3GxMAAA
>>49
そうですね。オルタネイト(というか片手)でやったほうがフォースドや潰れるのを防ぐことも出来ますし。
なにより設備が整ってないもので。フォームも少し変わるし、時間的な効率も悪いんですけどね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 06:41:37 ID:+BzGhG7V
俺は左右違う重量でダンベルベンチしてるよ
両方MAX分にプレート足らないから
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:46:11 ID:g6Py55JW
>>48
バーベルベンチは何kg位あがる?
54ザコ投擲:04/09/27 22:34:55 ID:rQ+SICgw
65kg×1回
65kg×1回
55kg×6回
55kg×3回

とりあえず65kg挙がりました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:08:26 ID:gKIpSL2t
体重85kgのやつがディップス10回できたら
ベンチも85kg10回できるかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:17:48 ID:yH1AI2y6
ディップ>ベンチだと思う。1〜2割違うんじゃないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:26:31 ID:puXPjL56
でも、体重80kgの人間がベンチ100kg挙げるといっても
自重+20kgのディップスが出来るとは限らないわけだし
この場合両方同時にやっていないと、二つとも同水準でクリアするには中々むずいものがあると思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:40:45 ID:ABmghnhf
慣れてないとベンチのほうが挙げ難いのではないか
59オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/09/28 00:49:55 ID:bF9xLE9j
>>37 まささん。

応援ありがとうございます。
自分は、今精神状態が、大変アンバランスなので、トレに集中できません。
習いに行ってる人からも、電話がありましたが、断りました。
いつになったら、復活できるかわかりませんが、継続でがんばります。
体重は、3キロ減りました。
60筋トレ(ベンチ34日目) ◆1FUhFidDl6 :04/09/28 18:43:13 ID:POkS2OiT
【9 / 27】
Dプレス_D: 10~22.5を適当に
ベンチプレス: 20~60 // 80x8+1 x7+1*iv5
Dプレス_I: 25 // 35x5 x4 32.5x5*iv5
etc

ここ1~2ヶ月は、維持の為にベンチが義務化してるような感じ

>>55
ディップ>ベンチに同意見
61弱小20台前半:04/09/28 20:10:18 ID:6pa41UGz
お久しぶりぶり。
今日すげームカツクことがあって、もう血眼でトレやってきました。
イントラとか無視。

ディップス(自重59kg) 10 8 6
フライマシン 20kg 8 8 8


最近ベンチプレス飽きてきたんで
ディップスメイン Dフライがメインです。


62オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/09/28 20:29:22 ID:bF9xLE9j
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 53s×10.10

アップは軽めで、やりましたのでなんとかあがりました。
63前スレ802:04/09/28 23:55:44 ID:vFaDpssL
ベンチ75kg*7,6,5挙がりました。
一ヶ月で10kgUPが目標でしたが、無理ですね。
もう少し掛かりそうです。
自己紹介が遅れましたが、トレ歴3ヶ月の初心者です。
64:04/09/29 14:14:17 ID:JPDjZPmU
トレしてきました。

昨日のトレ
あっぷ2セット
61kg3回
61kg3回
ダウン1セット

今日のトレ
アップ2セット
83.5kg3回
ダウン1セット

ジムに行くとどうしてもベンチプレスをやりたくなってしまうので
やってみました。 今日のトレは回数は減っているものの、かなりしっかりと
あげることができたと思います。本調子になるにはもうすこし必要だと思います。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:59:24 ID:tk0e3eDK
>>55
無理だろう
俺は普段ベンチをやっていてディップスよりベンチのほうが慣れていたにもかかわらず
当時ベンチプレスが70キロ(体重70キロ)でディップス自重+20キロできたし
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:20:31 ID:23HcZ3ZX
>>65
それはディップスをやってるときに下までおろしてないハッタリディップスだから。
67ベンチ82.5:04/09/30 18:29:53 ID:VN3V/dFF
朝ベンチしてます。
一昨日バーベルを傾かせながらもなんとか82.5挙がりました。
ここんところ神経トレで、
50*6
60*3
(各インターバル2分くらい)
70*1
(インターバル5分)
82.5*1
(インターバル3分)
80*1
(インターバル3分)
75*1
でした。
あと一回神経トレをしたらピラミッドにしようと思います。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:01:54 ID:1m+RVSYZ
85kgのダンベルプレスできるようになるのが皆さんの目標ですか?
レベル高いですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:08:59 ID:F8YCjBPM
いや、通過するのが目標です
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:14:17 ID:dBiiGJFy
自分と比べるとみんながやってる重量はとても凄いんだけど、
体が大きいんですか?かなりマッチョとか?
オレは55kgのセットがやっとです。
71まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/01 17:52:09 ID:ZvwJltXn
27日と29日と1日のベンチプレス:自重約60KG
(サイクル2週目)
アップ3セット
62.5KG×8回
62.5KG×8回
62.5KG×8回
(以下クールダウン)

>オンリーわんこさん
大変なんですね、、。週1回でも伸びるか維持は出来ますからしんどい日などは
また見送って次の日にでもやるかなって気持ちで気軽な気持ちでいった方が
いいかもしれませんね。
>ベンチ82.5さん
しょっぱなからここのスレクリア寸前のレベルですね。(^^;
自分もMAX80KGからでしたけど、。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:51:12 ID:iCUNpyHN
70の人へ。トレ歴2年くらい。やっと最近85Kgが1レップ上がりました。人それぞれやれるペースがあるのと思うのでマイペースが一番かと。焦って無理するとケガするし。ちなみに最初は40Kgもやっとでした。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:32:58 ID:w/z7hdXF
>>66
見もしないでいい加減なこと言わんでくれるか?
多分稼動域は誰よりも広いと思うし、少なくとも狭いって事は無い
体の柔らかい俺が最下部まで降ろしているんだからな
74:04/10/02 16:22:00 ID:l3QB4Ymw
アップ2セット
79kg6回
83.5kg3回
61kg10回(あしあげ、とめあり)
61kg15回
あとインクライン適当に。

79kgは6回上げるのがやっとです。
以前8回あげれたのが信じられないくらいです。
75まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/03 01:06:03 ID:j8UNUbz8
MAX85KGを目指している人達の役に立てればと思い、人によって誤差が
出るのは承知の上ですが、MAX推定の際に役立つ様、自分の記録を載せて
おきます。

MAX75KG・・・・・60KG:10RM
MAX77.5KG・・・65KG:8RM
MAX80KG・・・・・67.5KG:8RM
MAX82.5KG・・・70KG:7RM
MAX85KG・・・・・70KG:9RM

でも、MAX82.5KGは個人的にとんでもなくぎりぎりでした。
今一生懸命体重上げて標準体重の63KGを目指して増量中なのに、
いつも増量を意識すると無理して食べる形になってしまい、胃の調子が
悪くなってしまいます。(困)
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:43:03 ID:Wli9CW9H
4分割してるんで10日に1回ぐらいしか出来ないけど、
胸成長しますかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:13:10 ID:oOX6rDDh
意味不明
そんなこともわからない初心者なのに4分割にしてるのは何故
78ベンチ82.5:04/10/04 11:19:38 ID:7g3/x1ag
まさ(ベンチ初心者)さん、レス、サンクスです。
きょうからクレアチン始めました。
明日は6日ぶりのベンチですが、その効果が楽しみです。
気合一発、是非85をクリアしたいです。
明日、結果報告したいと思います。
7950:04/10/04 15:54:33 ID:cOLmriIk
60s7回
50s9回+7回

間違って80sをセットして玉砕したせいか70sが一回も挙げられず。
寝起きに長風呂かましてからやったのも良くなかったかな?
80オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/05 02:10:12 ID:hCyA91EX
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 58s×11.10

なんか、1ヶ月ほど精神状態不調で、休んでましたが、今までで一番あがりました♪
今日は、トモダチとしました。友達とした時は、いつも調子いいです♪
81ベンチ82.5:04/10/05 10:11:53 ID:xvAOgnVr
今朝、
85*ゼロ
80*1
80*1
85、やっぱダメでした。
クレアチン飲んで一日じゃ効かないようですね。
この口惜しさをバネに、しばらくはピラミッドに打ち込みます。
今年中に95が目標!
と掲げつつもついつい82.5で1年経過の「ベンチ82.5」ですた (^^;)
82:04/10/05 11:21:07 ID:IjV9a7Ps
トレしてきました。

アップ2セット
79kg1回(とめあり)
85.5kg1回(とめあり)
79kg1回(ナロー、とめあり)
65kg5回(あしあげ)
あと適当にカール。

最近引越ししてやっと家でネットがつかえるようになった。
たいぶおちついてきたのでまた少しずつがんばっていこうと思います。
83オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/05 15:47:15 ID:hCyA91EX
オレ、50さん、ライバルでやってきます。
50さん、ヨロシクデス。
84無記無記名:04/10/05 17:04:24 ID:NTNtdzmZ
最近右胸の裏のあたりの背中(肩らへん)が痛くてベンチできない
そんな経験ある?
854月〜:04/10/05 22:00:00 ID:ZBk7+q+q
現在、MAX75`
80`が挙がりそうで挙がらない・・・

レッグエクステンション、レッグカール、懸垂などをはさみつつ
70×3、60×10、60×9、60×9、55×10
その間に自己新(80)に挑戦したり・・←失敗

90度(肘が)から先が無理

86週一:04/10/06 00:23:26 ID:2AkY77cX
>オンリーわんこさん
50です。ライバル認定光栄です^^
なるほどだいたい同レベルですね。85めざして頑張りましょう!
87オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/06 00:48:36 ID:fVu0smzj
>週一さん。

なるほど、週に一回ですか・・・。
マックスは75sくらいですか?自分も今それくらいだと思います。
週一さんは、70sもあげてるんですね〜。オレも重いのあげてみようかな・・・。
88無記無記名:04/10/06 14:47:50 ID:tXk7a/7n
2週間休んだら60キロ8回から55キロ9回になっとった

なんかもう筋肉鍛えるよりオサレに気を使うほうが楽しくなってきたよ
89弱小20台前半:04/10/06 18:28:47 ID:G6BamKvZ
>>88
お洒落な服のしたに、引き締まったボディが伊田野郎っぽくてイイじゃん。
どっちもガンバレ。

とかいう私は、最近全然ベンチせずに、ディップスと腹筋ばかり・・
なんというか、重り動かすより自重トレが楽しくなってきた
90週一:04/10/06 19:30:47 ID:+zWel1BK
>オンリーわんこさん
三日四日じゃ筋肉が回復しないんですよ。
でも、わりと順調に力がついてきてるかな?60×2から60×10まで毎週レップ伸びてましたし。
75は多分まだ挙がらないと思います。
でも、うーん?次回チャレンジしてみますよ。
91オンリーまんこ ◆/lQMO72QVo :04/10/07 00:33:53 ID:eX1gxtXO





















      米とかいうキモオタは100キロスレ逝けボケ!!!!







92まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/07 02:01:49 ID:AMz/x6ia
はい、荒らしは無視してと。
93まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/07 02:24:03 ID:AMz/x6ia
週一さん、週一回の頻度でベンチプレスがしっかりと伸びているのなら、きっと超回復がうまく噛み合っているのかもしれませんね。75KGも挙がるといいですね。お互い頑張りましょう。
94:04/10/07 09:56:51 ID:OiS5X1/4
トレしてきました。

アップ2セット
79kg7回
79kg6回
61kg5回(あしあげ、とめあり)
20kg8回
あとライイングトライセップスプレス、腹筋、肩適当に。


79kgが8回あがらない。。。一ヶ月まえにあがったのは奇跡なのか。。。
次回は高重量低回数でやってみます。
95無記無記名:04/10/07 10:44:48 ID:vyztxrNQ
79キロって、どんなシャフトとプレート使ってるの?
漏れも一キロ刻みでやりたいな〜
96無記無記名:04/10/07 11:32:31 ID:0++7wt+X
97週一:04/10/08 00:44:01 ID:mZ6jtoZL
>まささん
まささんの記録では、60×10でMAX75が挙がってますね。
自分も挙げられそうな気がしてきました。
98無記無記名:04/10/08 01:03:06 ID:WoPDck91
サイクルトレやった後、MAXのレップが一回増えたんだが、
これでいいのかな?

皆さんどのぐらい成果がでます?
サイクルトレの後5kgぐらい増えてるんですか?
99無記無記名:04/10/08 12:19:49 ID:SleeRrXZ
なぜだ?なぜなんだ〜〜!!ベンチの記録が上がらない。
半年前70キロの体で80キロが5回は上がってたが、肩を壊して3ヶ月休んで
9月から始めたのだが。。。週1で60×10回目標6セットと70キロ×10回目標3セット。
今は体重が67キロに減ってる。70キロがこんなに重く感じるなんて。。。
なぜだ!!!体重3キロ減ったからか??それともすぐに半年前に戻るのか??
体重3キロでこんなにも記録が違ってくるものだろうか・・・・
100まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/08 17:34:40 ID:phaoDeG6
10月5日と7日と9日のベンチプレス:自重約60KG
(サイクル3週目)
アップ3セット
67.5KG×8回
67.5KG×8回
67.5KG×8回
(以下クールダウン)

近頃ベンチプレスのせいか、すごく背中の筋肉が辛いです。痛くはないんですけど、。

>ベンチ82.5さん
1年間記録が変わらなかったのですか、、もしよかったらサイクルトレーニングを
始めてはどうですか?大抵記録、ほぼ確実に伸びると思いますよ。

>98さん
自分のサイクルトレーニングは4週間目で記録を狙うように計画を立ててます。
98さんはMAXのレップが一回増えてるのですね、羨ましいです。
自分は大抵MAX+2.5KGです。(←これでも嬉しいのですけどね^^;)
101まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/08 17:36:54 ID:phaoDeG6
4日と6日と8日でした。すみません。
102無記無記名:04/10/09 09:41:50 ID:TiyniDNV
空想トレ
ダンベルベンチ 27.5*8-7 25.0*10 (27.5*7-6 25.0*9)
フレンチプレス 12.5*8 11.5*8-7 (12.5*6 11.5*6-5)
ハンマーカール 15.0*8 12.5*10 (15.0*7 12.5*9)
ダンベルショルダープレス 15.0*13-13 (15.0*10-9)

左と右の記録が均衡してきたな。いいやら悪いやら。
トレ周期をいじろうと試行錯誤したら、サボり癖もあいまってなんかメチャクチャ。
やっぱ曜日で固定しないとあかんな。

>>53
60kg6repくらいです。
103:04/10/09 12:09:11 ID:rjU/Cnmr
トレしてきました。

アップ2セット
83.5kg3回
20kg8回
あと懸垂など適当に。

三頭が弱いのか挙げきれないことが多くなってきた。。。
三頭強化しないとダメかな。。。
104オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/09 18:20:02 ID:lS8Y5Vd/
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 30s×10.10 60s×10.4

今日は、アップ40sでやったつもりが、30sになっててガーンでした。
でも、60sが初の10回上がりました〜〜(o ̄∇ ̄o) これで、週一さんに並びましたよーo(⌒O⌒)o
でも、2セット目が4回と落ちました。本に書いてある通りインターバル1〜2分ていうのはやはり、
やめて、ここでも、再三言われてるように、もっと長めにとることにします。
と思ってて、いつもすぐやっちゃうんですけどね。。。(>_<)
とにかく、継続でがんばります。
105まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/09 19:51:09 ID:BARsdlKp
>オンリーわんこさん

ほんと良かったですね〜〜。^^なんだか嬉しいです。
よく友達と一緒だとベンチプレスの調子が良くなると度々聞きますが、
なぜか自分の場合、一人でやらないと特にMAX測定の時はフルパワーが
出せません。一人でMAX測定の場合、潰れたら大変な事(苦しい&痛い)になる!
って自覚してますからね。^^;それでも何度も潰れた事がありますけどね。(苦笑)
106無記無記名:04/10/09 20:05:19 ID:+ULhtdFL
自分も潰れて、知らない人に助けて貰った事あり。すっげ-恥ずかしかった
107無記無記名:04/10/09 20:35:21 ID:HzBTYFOT
家に買おうと思うんですが、セーフティスタンドあれば補助なしでも大丈夫ですか?
108ベンチ82.5:04/10/09 23:41:30 ID:1WR4e+HM
まさ(ベンチ初心者)さん、サイクルトレってしたことありません。
なんか不安で。
もうちょっとやってみて、それでも駄目ならやってみたいと思います。
ありがとうございました。

今日は肩と腕の日でした。
明日は順番としてはベンチだけど、それだと中4っ日と短すぎるのでやめときます。
月曜あたりかな。
代わりに今日は40〜50KGをナローで2セットしました。
109週一:04/10/10 02:38:45 ID:CrFtODwn
>オンリーわんこさん
俺はアップ30sでやってますよ。10回3セット。
40や50だと本題に入る前に消耗しそうで(笑
インターバルは1分です。
もっと長い方が良いと言う意見も有りますが、とりあえず伸びているうちは弄らないで行こうと思ってます。

>107さん
どうでしょう?モノによりけりかな?
因みに俺はバーベルをロープで吊るしてやってます。
安心して限界まで追い込めますよ。
110:04/10/10 18:06:57 ID:IXa1lSVy
自分もつぶれてもお構いなしですよ。
自力でなんとかできるし。ただ、無理をして首の方にもっていくのではなく、
胸の上に落としてます。そのあと、おなかのほうにもっていって
おきあがってます。 
たまに、それを見ていた人が、近寄ってきて補助をつけたほうがいいよとか、
そのブリッジは腰を痛めるからやめたほうがいいとか言って来るけど…
111無記無記名:04/10/10 21:07:22 ID:KXZg5tj7
オレも潰れてから、1〜2分間は胸に乗せっぱなして、筋肉が回復してから
元に戻すよ。見られるとヤバイけどw
112:04/10/10 21:15:54 ID:aMTj/Xlu
・フラットベンチプレス(20×15、60×10、70×10、75×10、80×6)
・ハンマーストレングス(20×2、20×2)
・ダンベルベンチプレス(37.5×8、37.5×8)
113無記無記名:04/10/10 21:18:24 ID:ZTtUnRdP
>>111 つーか常識的に無理な気がするんだが・・・・
114無記無記名:04/10/10 21:20:21 ID:GeD1jcBW
昔友達のホーガン投げやってるやつの友達(これ本当)が家で
ベンチやってて首の上に落ちて死んだことがある
気をつけたほうがいいと思う
115無記無記名:04/10/10 22:35:50 ID:4pIAh893
腹の上に転がして脱出できるのは軽い重量だけだからね。
一人でどうにかなるなんて素人の甘い考えだから気を付けて。
116無記無記名:04/10/10 22:39:19 ID:KXZg5tj7
>>115
オレは60kgだからまだ余裕だな。
世界チャンピオンとかのベンチ見ると、回りに補助が3〜4人いるよね。
あれって、補助がいると、いないとでは精神的に挙がる重量が全然違って
きそう。
117無記無記名:04/10/10 22:40:46 ID:PuAYjrc9
武道板に150キロを胸で転がせるって奴がいた。
118無記無記名:04/10/10 22:50:56 ID:6tPd+snk
食い込んで痛いよ
119無記無記名:04/10/10 23:52:53 ID:5IJSmPEo
つぶれるのは危ないな。
補助バーみたいなんはついてないの?
あれ、あれば一人でやってて上がらなくても体の上で止まるから安心。
120無記無記名:04/10/11 00:01:07 ID:1xOMr4ya
バーベルのめちゃくちゃ薄く直径2メートルくらいにして、つぶれても余裕にすればいいのに。
121無記無記名:04/10/11 01:20:16 ID:H/VuuqQ1
ロビンマスクみたいな鎧を着ればいいと思う
122週一:04/10/11 01:22:14 ID:Oa8r2dVP
そういえば、ベンチだけ作って50`に挑戦したとき、
鳩尾あたりまでバーベル持ってきた所で進退窮まってしまったっけ(笑
123無記無記名:04/10/11 01:30:07 ID:Byc0BGtN
>>120
たぶん、そんなプレートがないのは、デッドリフトやベントロウが
できずに不経済だからだろう。
124週一:04/10/11 03:49:40 ID:Oa8r2dVP
半径2メートルならチンニングに使えますね。
125無記無記名:04/10/11 05:52:45 ID:PJx/GFWQ
>>115
何キロまでいける?
俺55キロは腹の上ころがして脱出成功
126無記無記名:04/10/11 20:17:15 ID:l8/QIBJr
本日無事、ジム退会しました。
なぜか?もうフォームや各メニューのアレンジなんか
ある程度覚えたからです。。
そりゃ、ジムのほうがモチベーションってなるけど、
ジム行ってからのほうが、重量上がらなくなってたし
そんな金毎回払うなら、本3冊買ったほうが自分のためだ。
やっぱ、何より自分の好きな時間・タイミング・掛け声・格好で出来るのがいいね。
ホームトレ最高!!
明日から、チンニングはこのあいだ見つけた公園でやるよ
人少なくて、遊具多め。これ。
さぁ、また1から頑張ろう。
127無記無記名:04/10/12 00:22:49 ID:sL5u9opI
バーベルとかベンチとかいくらかかった?俺もジムやめたい
128無記無記名:04/10/12 07:27:09 ID:IK47J2EP
金曜日の朝起きたら左腕が痛くて上がらなくなってた
どうもうつ伏せで体の下に腕を入れて寝ていたのが原因らしい
今日起きたらやっと痛みがとれてた 今日はジム行くぞヽ(`Д´)ノゴルァ
129ベンチ82.5:04/10/12 09:15:04 ID:l34JKISj
今朝、中6日でベンチ。
インターバル1分で、
80*1
67.5*7
67.5*6
疲れもとれたのでイケると思ったが、このテイタラク。
せめて67.5の一発目は10回はあげたい。
その他ダンベルベンチ20kg*12を2セット、
フライ1セットしました。
130無記無記名:04/10/12 11:16:28 ID:4GJMZ3NR
昔挙げることの出来た85キロを目指してトレーニングしてます。
昔は、体重65キロでベンチ85キロ1回。今は体重71キロ。

先月から鍛え始めて、最初は60キロ1回がやっとだったけど、
昨日は60キロ×7、60キロ×8、65キロ×6出来た。
おそらくマックスは75キロ。やはり、落ちた筋肉を付け直すのは、
全くの最初からやるよりずっと楽だね。

毎日、グルタミンとBCAAを強化したホエイプロテイン20グラム×2を摂取してます。
131:04/10/12 11:19:51 ID:BRbB48wx
トレしてきました。

アップ2セット
79kg5回
79kg4回
あとインクラインを適当に。

今日はぜんぜんダメダメ。 なんかパワーダウンしてます。。。
ここんところ調子悪くてしかたないなぁ。。。
132まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/12 13:27:36 ID:i+WsboL4
昨日のベンチプレス:自重約60KG
(サイクル4週目)
アップ3セット
72.5KG×8回←う〜ん、多分伸びたと思うんだけど、。
72.5KG×5回
72.5KG×3回
(以下クールダウン)

う〜ん、、72.5KG×9回を狙ってたのですが、、まぁ、記録伸びたと思うから良かったかな。
確かにベンチプレスでの死亡事故は聞いた事ありますから一人でやるのは危険かも、、。
でも、85%は一人でやってますね。(^_^;
133無記無記名:04/10/12 15:26:14 ID:5aosZXAE
週に2回胸を鍛える日とした場合、サイクルはどう組めばいいのでしょうか?
1週毎に5kg増量するとした場合、2.5kg刻みですか?それとも同重量でやりますか?
逆に週の後半はダンベルにするなどトレを変えてしまうとか。

どの方法がいいのでしょうか?
134126:04/10/12 15:52:04 ID:16Urbz2m
>>127
ベンチ 1万
バーベル・ダンベル 2万ってところです。

ジム8ヶ月通った自分の感想としては、
ケーブルマシンなんか出来るジムじゃない場合
ダンベルトトレが一番筋肉つきます・・

というか上半身に関しては、ダンベル最強!

135無記無記名:04/10/12 23:10:38 ID:BSr5Zi40
↑ずいぶん偏った考えだね
136まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/13 01:21:36 ID:gMII0bsu
12日のベンチプレス:自重約60KG
(2日連続)
アップ3セット
60KG×10回:7セット
(以下クールダウン)

今日は計画外の日なのに、ついついトレーニングルームに着いたら
ベンチプレスをしたい衝動が抑えられずにやってしまいました。^^;
筋肉痛が肩にも背中にもあったのですが、、、まぁ、エブリって事で
自分を納得させています。
137ベンチ82.5:04/10/13 10:49:59 ID:TkBqrfuD
今朝はスクワット(50k*10*2回)でしたが、朝から大胸筋が痛い。
おまけに寝不足。
筋肉疲労で眠りが浅かったみたい。
それにしても大胸筋の痛みって久方ぶりです。
きのうのダンベルプレスが効いたのかもしれません。
ダンベルプレスをしたのって、久しぶりだったので楽しめました。
138:04/10/13 11:57:38 ID:WAi/nUBw
今日は背中って決めていても、ジムにつくと考えが変わるよね。
ベンチしてる人みてるとむしょうにベンチプレスがやりたくなる。
139無記無記名:04/10/13 20:00:59 ID:4Eb4HsYo
60kg6reps出来たら70kg上がる?
140無記無記名:04/10/13 20:53:02 ID:8KKhIsof
やってみたら?
141オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/13 21:36:39 ID:z+GxXThz
トレーニングしてきました。

ベンチプレス  30s×10.10 60s×10.5 50s×7.7

今日も60s10回できたぞ!ちょっと重いのか、あんまし胸に効くという感じがないので、
50sもやっときました。胸がパンパンというほどではないですが、まあ張ったかな?という感じです。
そろそろマンネリかしてきたかな?
142無記無記名:04/10/14 00:11:06 ID:nEkHqCdn
空想トレ
ダンベルベンチ 27.5*10-8 25.0*10 (27.5*8-5 25.0*9)
フレンチプレス 12.5*9 11.5*10 (12.5*6 11.5*7)
ハンマーカール 15.0*10-9 12.5*10 (15.0*8-6 12.5*7)
ダンベルショルダープレス 17.5*10-10 (15.0*9-9)

慣れのせいかトントン拍子に記録が上がります。肩が硬いせいかフレンチプレスは少しやりにくいです。
スポーツの秋ってことなのでぼちぼちのモチベーションで、今年の追い込みを
143週一:04/10/14 01:33:49 ID:yglFcRZo
60s×6 55s×6 50s×6

75s72.5s70s65sとことごとく失敗!悔しい!
昨日の稲刈りの影響だろうか?ベンチにはあまり影響しないか。
仕上げにインクラインフライ。パンプはいい感じ。
144オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/14 01:43:17 ID:gbX2R7Be
>>週一さん。

ええぇえ・・。65sも失敗しました?どうゆうやり方でマックスまで行ったんでしょうか?
自分の場合は、38s×10 48s×5 58s×3 68s×2 73s×1 75s×(失敗)
というようなやり方でやったらあがりました〜。これは今年の5月の記録です。
今はどれくらいあがるやら。。。たぶん全然変わってないと思います。
145まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/14 14:16:16 ID:/2Pm4lfp
今日のベンチプレス:自重約60KG
(70KGで3セット)
アップ3セット
70KG×12回←また伸びました!(すごく嬉しい)
70KG×10回
70KG×8回
(以下クールダウン)

基本的に2.5KG増やすと、2レップ下がるので70KGは10回くらいかな
と思っていたのですが、12回出来ました。たて続けに伸びて嬉しいです。
今までにない10回を7セットが効いたのか、普通に伸びたのかな、、?
146:04/10/14 15:42:10 ID:dr7Kl/fD
まささんがんばってますねー。
私もがんばらないとって気合が入ります。
次回79kg再挑戦です。
147週一:04/10/14 17:03:09 ID:yglFcRZo
>オンリーわんこさん
いやぁ、、まさか65sで失敗するとは思いませんでした。
やり方は30sでアップした後、まずはMAXに挑戦。
その後だんだんに下げて行きます。

ロープで釣ったバーベルの下にもぐり込んで挙上からスタートするんですが、
今回ベンチを改造し、相対的に釣りの高さが下がってしまいました。
このため、一回目はズレた所から挙げなくてはならず、あるいはこれも影響していたのかもしれません。
次回はちゃんと調整し、万全の態勢で挑みます。
とりあえずMAX更新は考えず、70sに照準をあてて。
148 :04/10/15 01:06:39 ID:9Xa8OUBl
>>147

IP見える専用ブラウザだとキミ結構きてるのわかるよ。
自演ポイのもあるし・・・


149まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/15 01:25:34 ID:/n08ixK0
>米さん
頑張ってますよ〜っ。1、2週間はサイクルトレーニングは忘れて(自分にとって)
高重量(70KG以上)でセットを組もうと思います。楽しみです。(^-^)

>週一さん
大丈夫ですよ。誰でも不調な時だってありますから。
150無記無記名:04/10/15 01:33:49 ID:TNo9wBMO
えっ!85kgは目標じゃなくて、出発だろ!
151無記無記名:04/10/15 21:42:47 ID:yFN8lJ1z
空想トレ 
ベンチ 60*9-6 55*6
ディップ +10*11-7

ダンベルでいい刺激ができたせいか、ちょっと調子良かった。
バーベルとダンベルは効き方が少し違うね。
152オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/15 23:43:27 ID:vpdcmS2G
ちょっと思ったのですが、
自分は60sで10回やると、効いているという感じがしません。
でも、50sくらいで10回やると、胸が張るというか、効いてるような気がします。
これは60sで10回できるけど、50sくらいで、10回やったほうがよいのでしょうか?
目的は、85sあげる事です。
153無記無記名:04/10/15 23:55:01 ID:yFN8lJ1z
60kg10回できるくらいの基礎があるのなら、高重量低レップがてっとり早いんじゃないですか?
補助ついてもらって4〜6RMくらいの重量で。やっぱ10レップって筋力増強じゃなくて筋肥大志向だから。
俺の場合ある程度の増量も視野に入れているから70kg10repくらいまではこのままでいこうと思ってますが。
154まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/15 23:57:41 ID:/n08ixK0
>オンリーわんこさん

色んな意見があると思うのですが、、、個人的には3、4RM〜10RMの重量をメインセットに
した方がいいと思うのですが、、たまに刺激の強度に変化をつける程度に50KGをと考えた方がいいかなと
思いますです。
155週一:04/10/16 00:24:16 ID:MZPf7Xvk
>まささん

ありがとうございます!
初めての停滞(後退?)だったもんで、ちょっと動揺してしまいました。
156オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/16 11:42:14 ID:hhkdqaiz
>153氏 まささん。

即レスありがとうございます!
やはり、高重量低回数ですね。。。
今度ちょっとやってみて、レポートしてみますー。
157999:04/10/17 03:08:29 ID:BdzXNRmR
このスレ、
コレハンの馴れ合いがウザくて誰も書き込まなくなったことに
彼らはいつ気付くんだろうね。
158無記無記名:04/10/17 08:20:20 ID:Cqa/crz1
アンタも名無しじゃねーしw さん付け+です・ますがなけりゃ馴れ合い風味がかなり和らぐんだがな
159無記無記名:04/10/17 10:21:48 ID:/J35429j
おんりーわんこ氏は昔からやりかたみてるが
トレの内容がちょっとおかしいんだよ
そんなんじゃ 別サラみたいになるよ
160オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/17 11:24:56 ID:TXFBUe0V
>159氏

ええ!?マジっすか!?どうゆうふうにすればいいのか、自分でもわからないんですよ。。。
161筋肉痛君:04/10/17 11:47:06 ID:RXk/0DjS
初めまして。私は100キロ板に名無しで投稿してたのですが、肩を痛めて、ひと月休んだところMAX92から随分記録が落ちて、55キロの10レップ3セットが一杯一杯になってしまいました。まぁ、出始めなので、慣れないだけだと思いますが、当分ここに投稿します。よろしくです。
162無記無記名:04/10/17 11:49:47 ID:xpLyfNRo
92キロなんていう数値はありえない。
163筋肉痛君:04/10/17 12:13:07 ID:RXk/0DjS
なんであり得ないんですか?92はマジだよ。
164無記無記名:04/10/17 12:17:16 ID:LlO/NmTT
普通に0.5kgのプレート2枚あれば1キロ刻みで増量できるだろ。
イバンコのオリンピックのペイントが1枚1200円位だよ。
森屋にも無かったっけ?28ミリのが
165無記無記名:04/10/17 12:42:59 ID:4FJ3sLsz
92`とか普通にありえるじゃん。有り得ないとかいってるやつあほじゃないの!
166無記無記名:04/10/17 15:46:06 ID:faaGVHIe
昨日、やっと80キロ達成。今年中にこのスレから卒業します。
167ムキムキ名無し:04/10/17 21:09:01 ID:Eogso/2T
>>999
そう思うんだったら書き込まなければ良いのでは?
俺はこのスレROMしてるけど、他スレより頑張ってる奴多い感じして
非常に好感もって読んでる。たまには参考になることもあるし。。。
168週一:04/10/17 22:27:03 ID:BuhScewp
>筋肉痛君
肩はもう良くなったんでしょうか。
しかし一月でずいぶん落ちるもんなんですね。
>>166
85までもう一息ですね。

俺も3週間前までは今年中の卒業を目論んでいたのだが。。。
まだまだしばらくかかりそう。
169無記無記名:04/10/17 22:54:04 ID:8/PqWZf9
>>168
気合で頑張ってください!
170筋肉痛君:04/10/18 18:32:03 ID:2PeY0Wef
>>週一さん。肩は回すとボキボキ鳴ります。痛みは少しだけあります…('A`)久しぶりにベンチしたので今もかなりの筋肉痛がきております!(肩も少し心配ですが)痛みが出てきたらまた少し休むとします。
171前スレ802:04/10/18 23:38:23 ID:aHlnA2UG
お久しぶりです。
ベンチ75kg*8,7,6挙がりました。
最近は仕事のほうが忙しく、毎日くたくたに疲れて帰っているので、
トレ回数が減ってしまい、その結果挙上重量も停滞しています。
172オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/19 01:17:06 ID:5gHrJyAs
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 53s×10 60s×7 68s×3 70s×2 75s×(失敗)

今日は、筋力アップのトレーニングをしてみました。最後は73sにすればよかった。。。
この調子だと78sくらいは持てるんじゃないか?という感じがしました。
今月末にでもマックスに挑戦してみます。
今日は胸が張るという感じがあまりないのですが、、、なんでだろ?
10回を何セットもすると、パンパンになります。
筋力トレーニングとは、こんな感じなのでしょうか。。。?
173週一:04/10/19 01:29:02 ID:z+OrhU/J
>>169
頑張ります!予定では明日夜。目標は70キロ(前に挙げてはいるのですが)。
>筋肉痛君
やっぱそう簡単には完治しないもんなんですね。
ところで、肩はベンチで傷めたんでしょうか?
174無記無記名:04/10/19 09:27:00 ID:gcRQNGs7
カタは軽めのミリタリープレスで 鍛えておくと
壊しにくいよ
175まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/19 09:58:07 ID:HUiV8huK
今日のベンチプレス:自重約60KG
(MAX測定)
アップ3セット
90KG×1回←達成感抜群でした。(^-^)o~♪゙
70KG×10回
70KG×5回
(以下クールダウン)

87.5KGのMAX測定を飛ばした理由は、推定のMAX重量が90KGに達していたからです。
使用重量/40×レップ数+使用重量=MAX重量、、、この計算式で8RM〜12RMでの計算だと
毎回自分の場合的確に当たってます。とにかく嬉しいです。
しかし、朝っぱらからのMAX測定、今日はもう朝から体がだるくなってしまいました。(苦笑)
176130:04/10/19 10:26:24 ID:ZeWt37HT
昨日のメニュー
ベンチ 65×7、65×6、70×3(休息は3分程度。)

来月もこの重さを続けるつもり。来月末で70×6が目標。
セット数は増やさない方向。トレーニング時間は全部で30分。

ベンチ以外はマシンを使ってトレーニング。
スクワット、バックエクステンション+5キロの重り、腹筋。
これらの運動は、その部位を鍛えるという意味の他、テストステロンを
増やしてベンチの効果を上げたいという意味もある。

ワンハンドケーブルを引っ張る運動。20×3、1セット→これが
とても効く。一晩寝たが腕がまだ少し重い感じ。
腕を強化すれば、ベンチの数値が停滞するのを防げるしね。
177無記無記名:04/10/19 23:24:50 ID:N24uErZx
空想トレ
ダンベルベンチ 27.5*10-7 25.0*10 (27.5*8-5 25.0*9)
フレンチプレス 11.5*11-11 (11.5*10-9)
ハンマーカール 15.0*9 13.5*10 (15.0*8 13.5*9)
ショルダープレス 17.5*12-10 (17.5*6-4)

肩はあまりやらないせいか、利き手との差が激しい。
すごい力持ちのおじさんの動画を見つけたので貼ります。
ダンベルベンチ90kgだってさ、しかも12rep

ttp://www.irongame.com/videos/RonnieColemanDumbellBenchPress-200lb.12reps.mpg
178ベンチ82.5:04/10/20 10:42:38 ID:XbTU+cKv
中7日でピラミッドしました。
・・・
メイン、
67.5kg 6回、
同重量    4回、
でした。
またしてもショック。
一月前は8回と6回を挙げていたのに。
それでも10回挙げられないことがショックだったのに。
退歩です。どこまでも底がないような退歩です。 トホホ
それとも単に昨夜の運動と寝不足が原因かなあ(??)

179まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/20 13:01:39 ID:BF57PbRn
今日のベンチプレス:自重約60KG
(2日連続)

アップ2セット
60KG×10回:8セット
(以下クールダウン)

パンプ感抜群です。でも、すごく疲れましたけど。^^;

>ベンチ82.5さん
やっぱりトレーニングの方法を変えてみてはどうでしょう、?
180ベンチ82.5:04/10/20 16:15:49 ID:XbTU+cKv
>>179
はい、そうします。
次回に向けてメニュー組みました。

1週目 55kg*8レップ*2セット
2   62.5 8    2
3   67.5 8    2
4   70   8    1
5   72.5 8    1
です。
セット間のインターバルは今まで一分だったのを5分くらい(やる気になるまで休む)でしてみたいと思います。
この方針でGOODでしょうか?
それと、週と週の間に軽く刺激を与える程度にベンチをした方が良いでしょうか?
181ベンチ82.5:04/10/20 16:17:51 ID:XbTU+cKv
訂正。
4週目の70kgでは6レップでした。
5週目も同じく6。
182まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/20 16:40:10 ID:BF57PbRn
>ベンチ82.5さん
どこかのサイトでサイクルトレーニング中は胸の補助種目は避けた方がいいと書いてあったので、
サイクルトレーニングの刺激だけでいいと個人的には思います。
あと、4週間サイクルの場合で、第1,2週目でセット数を2セットに減らした時は
記録がそのサイクルは伸びませんでした。全ての週を各3セットずつにしてようやくまた伸びました。
183週一:04/10/21 10:03:40 ID:ekjtnCmZ
70s×3
60kg×5
50kg×8
40kg×10
70s、先週、先々週の重さがうその様に軽く挙がった!(でも3回だけ)
3週間で1repの伸びだけど嬉しい。

アップ後、軽めの重量から少しずつ上げて行ったら(各1rep)、
なんとなく良い感じがしました。
次週はこの方法で行けるとこまで行ってみよう。
184無記無記名:04/10/21 10:07:33 ID:l1YJwkfO
おれのおすすめの 補助種目
ショルダープレス インクラインダンベルバーベル
プリチャーカール この三つかなー 
185オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/21 10:50:30 ID:CGS5zY/U
>週一さん。

おぉー、70sが3回上がってる・・・。
自分も今度3回上げてみせます!
186ベンチ82.5:04/10/21 11:33:29 ID:3AEJTzhZ
>まさ(ベンチ初心者) さん
セット数増やすべきですか。
悩むなあ。
こちらのは三上さんという方のサイトで知った遣り方ですが、
確かにセット数が楽すぎみたいではありますね。
まだ時間があるので、来週までに決めたいと思います。
187:04/10/21 13:40:23 ID:6f/q5Dz5
一昨日のトレ

アップ2セット
79kg6回
79kg5回
70kg8回(とめあり)
61kg10回(ナロー、あしあげ)
あと三頭を適当に。

いまの実力では79kg6回が限界ってところですね。
もうすこし初心に帰って、楽しんでトレーニングをすることを心がけたいと思います。



まささん90kg達成ですか。すごいですね。もう脱初心者ですよ。
188まさ(ベンチ初心者) ◆863mqisvCI :04/10/21 15:00:51 ID:cp5R8iW0
今日のベンチプレス:自重約59KG
(3日連続)

アップ3セット
62.5KG×10回
62.5KG×10回←もうちょっとで潰れそうでした。
(以下クールダウン)

3日連続というだけあって、筋肉痛はあったし、3セット目をやったら
潰れるかもしれないと思い、2セットで止めておきました。中3〜4日は休もうと思います。
189まさ ◆863mqisvCI :04/10/21 15:18:45 ID:cp5R8iW0
>米さん
ありがとうございます〜。^^嬉しいです。
>ベンチ82.5さん
すみません!一応自分の体験談からですし、やっぱりベンチプレスの経歴と経験の高い三上さんの
メニューをやった方がいいと思いますです。^_^;
>週一さん
ほんとに良かったですね。不安も吹っ飛びましたね!
190無記無記名:04/10/21 16:25:34 ID:trRzArgi
>>188
その超回復を無視した3日連続トレーニングの意義はなんですか?
トレーニング量からも3日に一回のトレーニングで十分そうですが。
191まさ ◆863mqisvCI :04/10/21 17:27:38 ID:cp5R8iW0
一応他のサイトで3週間エブリベンチして5KG伸びたとか、エブリベンチを推奨しているサイトも
他にもいくつかあって、やってみました。あと、毎日ベンチプレスをするとなると、
一日毎の強度を下げないと筋肉痛が溜まり過ぎて連日出来なくなるのではないかと思ったからです。
192無記無記名:04/10/21 17:48:53 ID:trRzArgi
>>191
確かに推奨している人もいるみたいだけど、アナボル+デカが常識
のビルダーと一般人では、トレーニング法も異なるべきだと思うの
ですが。でも、効果のほどは知りたいので、是非報告してくださいね。
自分はやらないけど、一応参考までに。

腹筋の回復は早いので、毎日でも良いみたい。
193まさ ◆863mqisvCI :04/10/21 18:18:16 ID:cp5R8iW0
助言、ありがとうございます。過去にもエブリに挑戦してみたのですが、やっぱり今回含め、
3日が限界でした。多分3日間だけしか連日出来なかったので、効果はないと思います。
う〜〜ん、やっぱり一般人でエブリ出来てる人って稀なんだなぁ。
194無記無記名:04/10/21 22:35:39 ID:IQ+gQTHT
 フツーに報告
50s×5回
MAX測定(80s)成功
(65s×10回、懸垂10回)×3
195週一:04/10/22 10:15:03 ID:LYnTl0PP
>オンリーわんこさん
結果アップ楽しみにしてますよ〜。

>まささん
はい、ほっとしました。
この程度の変動は有るもんなんですね。
196:04/10/22 14:25:56 ID:M5vpBb77
60kg×8回
70kg×10回
75kg×7回
80kg×3回×2セット
75kg×6回
60kg×8回
そろそろ85kgに挑戦しようかな。


197週一:04/10/23 00:57:50 ID:O3codbXM
僕のチンコはまだ未開発でつ

198130:04/10/23 01:47:31 ID:/TgeTRwR
今日は、まだ少し筋肉痛が残ってた。前回(2日前)のトレーニングは今日程度
なのだが。今日の目標は、フォームを意識すること。下のページの、更にリンク
先で特に肩が出ないフォームを意識してゆっくりトレーニングした。
http://csx.jp/~training/

ベンチ アップ40×10、65×8、70×3 ゆっくり正しいフォームで。
その他 ダンベルオーバーヘッドエクステンション12キロ×5回
バックエクステンション 5キロの重り持って10回 ケーブルクランチ
ワンハンドケーブルカール10キロ×5回両腕。 バタフライマシン ?キロ
(軽い)、思いっきり胸に効かせるように、腕が体の後方に来るようにした。
スクワットは筋肉痛が残ってたのでキャンセル。普段は、ショルダー
プレスをマシンで75キロ一回やるのだが、これもキャンセル。

気になったこと:正しいフォームでベンチをやると、胸に良く効いて、肩や腕には
それほどでも無いらしい。しかし、今日一番筋肉痛になったのは肩。
ダンベルオーバーヘッドエクステンションのせいなら良いんだけど。
199週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/23 01:53:57 ID:yqpsl9Fy
トリップ付けました。

プンプン!
200無記無記名:04/10/23 02:00:45 ID:tMschI/E
>アナボル+デカが常識のビルダー

なにこれw
そんな常識ねーよ、カス!
201まさ ◆863mqisvCI :04/10/23 11:32:50 ID:Frt82gP0
>Dさん

85KGというより、90KGはいける様な気が、、。でもみんなこれから挑戦しようとしているMAX重量に対して
ある程度余裕な実力を蓄えてから挑戦している様に見えます。その方が怪我もしにくいし正しい判断だと思います。
なんかMAX重量に急いでいる自分が恥ずかしく感じますです。(^_^;A
202:04/10/23 12:16:13 ID:8HtazRMR
アップ2セット
81kg5回2セット
74.5kg1回(とめ10秒)
61kg10回(ナローあしあげ)
あと三頭、肩適当に。

次回も高重量でやってみます。


Dさん85kgあがると思います。
203:04/10/23 15:53:21 ID:3mk5p2CF
>まささん、米さん
コメントいただきましてありがとうございます。
はやく85kgに挑戦しようとは考えていますが、
そんなに若くないので(43歳です)無理をせず
80kgを5回以上上げることができたら挑戦してみます。
204無記無記名:04/10/24 20:17:51 ID:qh6JdoEa
55kgを10回上げれる様になったんですが
ここのスレはまだ早いでしょうか。
205無記無記名:04/10/24 20:57:05 ID:RRN+IPMu
早いとかはないよ。スレの雰囲気が気に入れば何キロスレでもいいと思うよ
206まさ ◆863mqisvCI :04/10/24 23:59:28 ID:wTdSh+ux
今日のベンチプレス:自重60KG
(高重量低回数)

アップ3セット
80KG×3回
70KG×9回
(以下クールダウン)

筋肉痛が残ってたからかな、、?80KG4回出来るだろうと思ってたんだけど、もしかしたら80KG3回が
元々の実力だったのかな、?
70KG:2RM⇒(+5KG)⇒MAX75KG
この伸び幅が伸びたのかなぁ、。
80KG:3RM⇒(+10KG)⇒MAX90KGなのかなぁ、、。(考)
若干速筋多いのかな、。
207まさ ◆863mqisvCI :04/10/25 00:57:10 ID:NRo79bRt
>204さん

全然大丈夫ですよ〜。頑張りましょう。
>205さん

全くその通りだと思います。
208コナミマン:04/10/25 14:15:54 ID:PzbqcWFA
かなりの良スレですね。ちなみに俺は70キロでセット組んでます。

今年中に90キロ達成したいなぁOOo(´Д`)
209無記無記名:04/10/26 16:31:15 ID:sZXZJ/sk
初心者の質問です。
85Kgの重さはバーベルバーの重さ(約10から20kg)は
含みませんか?
含まないとなると総重量は約100kgの重量を挙げることでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
210無記無記名:04/10/26 16:46:24 ID:hOteTeY/
>>209
ふくむにきまってるじゃん
例をだすと

シャフト20`
プレート20`20` 5`5`
カラー2.5`2.5`
これで85きろ
211へなへな:04/10/26 16:59:27 ID:O8zdpS7L
 45キロを10回5セットなんですが・・・これくらいだと推定最高は何キロくらい行きそうでしょうか?一人でジム行っているので重すぎるとつぶれそうで・・・
212週一 ◆.9HjAskwBg :04/10/26 17:28:55 ID:iXFXsJH9
>へなへなさん
 55〜60キロってとこでしょうか。
 5セットとも10回出来るとなると、もっと行けるかな?
 1セット目は余裕の10回でしょ?
213週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/26 17:31:57 ID:iXFXsJH9
トリップ間違えた。。
>へなへなさん
 セット間インターバルはどのくらいとってます?
214無記無記名:04/10/26 17:32:45 ID:tbLyaSlY
>>211
一回つぶれてみるのもいい経験になります。
案外挙がったりしますし。
215オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/26 20:24:06 ID:3VQ7jqYk
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 28s×10 53s×10 70s×4 65s×8 58s×10

一応70sが4回あがったのですが、こんなトレーニングでいいのかな・・・。
週一さん、一歩リードさせてもらいました・・・って、あんましこうやって焦るもんじゃないのでしょうか?
今、力が入らないのでプルプルしながらキーボード打ってます。
216無記無記名:04/10/26 23:49:12 ID:2SoALrK/
重さよりきいてるかっすよ
217週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/27 02:44:30 ID:i4RRRfhK
む、微妙に先を越された模様。
まぁ、こうやって積極的に高重量にチャレンジした方がモチベーション維持しやすい
気もしますし、いいんじゃ無いでしょうか?
て事で次回は予定通り72.5&75に挑んでみますよ。
70のREP数更新はその次かな?
218:04/10/27 03:45:46 ID:dBZbczoM
>オンリーわんこ氏
かなり良い感じだと思う。65kgが8回もあがっているので、その辺か、
それ以上の重量でセット組めるんじゃないかなー?
219へなへな:04/10/27 04:15:10 ID:4JR1gxIZ
>213さん
返信ありがとうございます。セット間のインターバルは30秒強です。
きちんと10回あがります。高校のときは100キロあがったのに・・・
2浪したらへたれてしまいました。だいたい3セット目あたりまではかなり余裕です。

>214さん
そうですね^^一回つぶれてゴキブリのようにもがいてみるのもいいかも^^
ちょっと恥ずかしいですが・・・
220ベンチ82.5:04/10/27 09:37:44 ID:lBM4fbYP
今朝、中7日でベンチ。
のサイクルトレーニングを開始しました。
メインは50kg*10回*3セット(インターバル1分)。
かなり余裕があったので、ゆっくり降ろすことで効かせるように努めました。
6週間目に85kgに挑戦するつもりですが、今から待ち遠しいです。
221無記無記名:04/10/27 10:20:44 ID:H0zj2O7C
このスレでベンチシャツ買った人はどうなったの?
222:04/10/27 11:23:32 ID:dBZbczoM
とりあえず、何とか着れそうですが、ベンチシャツを着て練習はしたことないです。
パートナーがいないってのもあるんですが。とりあえず、
来年の夏ごろからシャツを着ての練習もとり入れていこうと思ってます。
223無記無記名:04/10/27 12:42:52 ID:Nr6pBZzh
ベンチプレスって実戦では無意味な筋肉鍛えてるよね。背中をベンチで支えられて
いくら重い物を押し上げたとしても、実戦は立った状態です。
224無記無記名:04/10/27 12:53:28 ID:H0zj2O7C
と、実戦(何の実戦なんだか(プッ))ではとってもつおいけどベンチ40kgでいっぱいいっぱいな>>223が申しております
225209:04/10/27 13:05:56 ID:QhJBQnp8
210さん ありがとうございました。
他のスレッドで、バーベルバー含まないような記述があったものですから
226無記無記名:04/10/27 13:29:54 ID:x9mjx72s
実戦てなに?
227無記無記名:04/10/27 14:12:16 ID:HNiUExS6
ジムに通って1年
最初は40`がやっとだったベンチプレスもなんとか100`まできました
しかし腕や胸は細くて薄くて最初の頃とほとんど変わらない
他にもいろんな筋トレしてるのですが筋肉がつかない
重いモノが持てるようになりたいわけではない 筋肉がつけたいんだ(`・ω・´)
俺よりすごい筋肉してる人が俺より軽い負荷で筋トレしてると自分が情けなくなる
プロティン飲まないとダメかな 
食事からタンパク質を獲るようにはしてるんだけど1日に120cも獲れてないだろうなぁ(´・ω・`)

>>226
実戦とはセックスのことさ
セックスの時に役に立つベンチプレス最強(`・ω・´)
228無記無記名:04/10/27 18:20:23 ID:FwPFr7JJ
>>227

逆だろ

オマエよりスゴイ筋肉してる奴が軽い負荷の方がカッコ悪いだろ
229無記無記名:04/10/27 19:05:23 ID:rKedNwi0
えてして筋肉付いてる人ほど軽い負荷で効かせているように思うよ。
軽いと言っても軽ずぎずそれなりに高負荷だけどね。
230まさ ◆863mqisvCI :04/10/27 19:17:54 ID:sQ/1eyHH
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)
アップ3セット
80KG×3回
75KG×4回
70KG×8回
70KG×6回
70KG×7回
70KG×6回
(以下クールダウン)

来週の月曜までベンチプレス出来ないので、今日は高セット(←自分にとっては)でやりました。
80KG:3RMにより、恐らく今までの経験から87.5KGは確実に挙げられると思います。しかし、90KGは3、40%の成功率でしょうね、。
もっと90KGを確実に挙げれる実力を培いたいと思います。
231無記無記名:04/10/27 19:36:55 ID:g6sCh3jP
>>227
まず最初40キロっていうのは弱すぎ。それがたった一年で体重60
でベンチ100あがるなんてまずありえん。つーかベンチ100なら
それなりに筋肉はつく。坊や嘘はいけないよ。
232オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/10/27 19:38:24 ID:raezX87F
>週一さん。
次回はマックス挑戦ですか?毎回70sを上げてるから、重さを想像しやすいですよね。
やはりマックスを伸ばすには高重量低回数は必要ですね。。。

>米さん。
そうなんですよ!65sが8回もできたの始めてなんですよ!
しかも、その次の58sは58sで3セットってのやってた時は、
1セット目こそ、10回できるものの、2セット目は10回なんてできなかったのに。
先に重いのやっくと、いつもの58sが軽く感じれて、なんか変な感じでした。

今度マックスに挑戦しようと思うのですが、どこかに書いてあったのですが、
まず、挑戦する重さ+30sくらいで、1回ラックからはずしてみて、
それから、挑戦すると軽く感じるというのを見たので、それでやってみます。
そして次回、自分は80sに挑戦しようと思います!まささんが、>>75で書いた
マックス計算表では、少し自分は足りないかもしれないですけど、やってみます!
今からアップの仕方を考えます・・・。
233まさ ◆863mqisvCI :04/10/27 20:39:17 ID:sQ/1eyHH
>231さん
確かにベンチプレス暦1年でMAX60KGもアップしたっていうのは無茶苦茶すごいと思いますが、
一応、初ベンチプレスのMAXの数値が40KGっていうのは、普通なんじゃないかな?って思います。
ちなみに自分は現時点ベンチプレス暦10ヶ月と20日でMAXは40KG伸ばしました。(嬉)
でも、2年目からは年間大して伸びない事は分かってますけど。(悲)

>オンリーわんこさん
限界に挑戦する事は非常にいい体験になると思いますよ。頑張って下さい!!
234ムキムキ名無し:04/10/28 00:22:32 ID:yYOxNkv8
>>231
自分はベンチを初めてやった時30kgがやっとやっとでしたが、それが潜在的には本当のMAXではなかったんではないかと思う。
でも、初めてだし、一人だし30kgなのに左右がアンバランスでそれ以上は不安で挙がる気しないから、その時点でのMAXということにしたんだと思う。
2ヶ月経った今のMAXは60kgなので30kgUPしたことになるよ。だから1年で60kgUPも
初回が遠慮気味ならあると思います。自分の体は毎日見てると大きくなった実感湧かないしね。使用前写真でも撮っておけばよかったのにね。。。
235:04/10/28 12:41:36 ID:9aZ8Ijg+
アップ2セット
83.5kg4回
83.5kg3回
70kg5回(あしあげナローとめあり)
70kg10回
あとインクライン数セット、肩、三頭適当に。

前回より1レップあがった。 でもベストのときには5回あがったのでまだまだ。
次回は、また79キロのメインセットをしようかなー。
236無記無記名:04/10/28 16:10:38 ID:aSxsW5mj
サイクルトレって4週?6週?
8レップの4セットだっけ?

わすれっちゃったよ
237無記無記名:04/10/28 16:34:22 ID:9jsNApgj
>>236
み土手のサイクルだと6週サイクルで8RMの80%からスタート。
毎週5%ずつ上げていくセット数は4週目までメインを2セット
5.6週目は1セット。でメインセット後に2週先のメインセットの
重量で5レップを1セットする。※100%の重量で5レップ以上には
しない。

メインセット 80  85   90  92.5  95  100
メモリセット 90  92.5  95  100   100  無し

これで疲労が溜まる様なら、スタート重量を軽くするのも良し。
238週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/29 04:09:35 ID:mLyVcEln
70s×2
60s×6
50s×9
40s×14

72.5s失敗!MAX更新ならず!ガッカリのあまり70sのレップもダウン(w
前回は72.5sいけそうな手応えだったんだけど、今回は70s挙げた時点でダメそうな予感。
次回はまた70sのレップ数更新に挑むとしよう。
目標5回(オンリーわんこさん越え)。
239まさ ◆863mqisvCI :04/10/29 12:27:08 ID:l/+Rrhzt
>週一さん

もしかしたらウォーミングアップが足りないのかもしれませんね、。70KGが2回出来るのですから
間違いなく72.5KGは挙がるはずなのですが、。う〜ん。
240130:04/10/29 21:51:29 ID:XWv7e0mD
今日のトレーニング
ベンチ アップ45×10 65×10 70×5 65×8

その他 スクワット、バックエクステンション、ケーブルクランチ
     バタフライマシン、ダンベルオーバーヘッドエクステンション 
     アームカール、ラットプルダウン
トレーニング時間 計35分
241週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/30 00:26:23 ID:L9JBpm1q
>まささん
うーん、確かに前回に比べてアップは少なかったですね。
(前回40×10+50×10、今回40×10だけ)。
その代わり?寒かったもんで風呂でしっかり温まってからやりました。
温まりはしましたが、なんか力が入らないかも>風呂後
242梅金:04/10/30 02:40:19 ID:5b4kc0i9
体重102kgですが現在ベンチプレス75kgx2レップです。
これからよろしくお願いします。
なんとか85kgx12レップをクリアしたいんです!
でも、なぜかスクワット140kgx12、ナローデッドリフト180kgx2です。
ここの人達の書き込みを見て参考にさせてもらいます。
243週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/10/30 04:31:26 ID:L9JBpm1q
宜しくです>梅金さん

スクワット、デッド、なかなか強いですね。
ベンチも85sあたりはすぐに到達しちゃいそうな感じがします。
244まさ ◆863mqisvCI :04/10/30 11:41:15 ID:PyNzvqIS
>週一さん
地道にレップを伸ばす事も大切ですしね。っていうか、そうしないとMAXって
伸びませんしね。^^;
まずは5レップ目指して頑張って下さい!

>梅金さん
目標高いですね、いい事だと思います。
自分はとにかく今は80KG×4回出来る様になりたいです。
245無記無記名:04/10/30 13:55:24 ID:6WlrGGV/
体重103kgですが現在ベンチプレス150kgx6レップです。
これからよろしくお願いします。
なんとか200kgx12レップをクリアしたいんです!
でも、なぜかスクワット100kgx12、ナローデッドリフト180kgx2です。
ここの人達の書き込みを見て参考にさせてもらいます。

246:04/10/30 14:08:44 ID:mu+gQh7J
>梅金さん
スクワットの記録がすごいですね…
247 順平:04/11/01 00:53:19 ID:UT3OYXQV
半年ぐらいやってるんですけど、MAX55しか挙がらないんですよ! ちなみに体重55キロす!身長175ぐらいなんすけど、経験者から見た僕のレベルどうすかねぇ! これから、ここに報告したいんすけどいいすか?
248オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/01 02:39:46 ID:iaBPXQd/
>>順平さん。

ガンガン書き込んでください!!いつもどんなトレーニングしてるんですか?
249順平:04/11/01 03:00:28 ID:UT3OYXQV
20キロぐらいから始めて、だいたい、15回やったら5キロづつ重りをふやしています!
250梅金:04/11/01 19:00:27 ID:ZpAbk8tj
>週一さん
どうもです!体重あるんで本当はスクワット、デッド共にもっと上がらないと駄目なんでしょうけど
スクワットはバー担ぐのがキツイっす・・・関節が硬いのでストレッチちゃんとしないと担ぐのすら無理なんですよ。
地道に頑張りますよ、やる気なくしたら終わりなんで。

>まささん

そうですね、いきなりは無理なので75kgを5レップが現実的ですかね?
頑張りましょう!怪我はしないように。

>米さん
いえいえ、自重が100kg越えてますから・・・・
でもレッグプレスと違いしんどいですね、スクワットは!
私はバランス取るのも大変で安定性をマスターしたいです。
251オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/02 02:19:39 ID:XB6pVWaO
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 28kg×10 43kg×10 73kg×1 80kg×(失敗)

80kgラックからはずすのも重かった・・・。はぁ〜80kgいけると思ったんだけどな〜。
今日は精神的に色々あって、気持ちもノリませんでした。
でも、73kgは今までにないくらい軽くあがったので、少しは力がついてると思います。
がんばります。。。。
252まさ ◆863mqisvCI :04/11/02 10:03:57 ID:WO8w/fxB
昨日のベンチプレス:自重約59KG
(サイクルトレーニング1/5)
アップ3セット
60KG×8回
60KG×8回
60KG×8回
(以下クールダウン)

昨日は夜にトレーニングルームに行き、友達に頼んで60KGで(20KGプレートで)
静止画像と動画をデジカメで撮ってもらいました。フォームが綺麗か、軌道はどうかを
確かめたかったからです。自分で言うのもあれですが、、想像よりすごい綺麗な軌道でした。
、、、でも多分75KG以上だったら軌道も少し乱れてたのかも、。
253まさ ◆863mqisvCI :04/11/02 10:09:44 ID:WO8w/fxB
>オンリーわんこさん
絶対にもうあと少し経てば80KG挙げれる様になりますよ。
65KG8RMに成長した自分を褒めて下さいね。

>梅金さん
いくら体重があっても、スクワットとデッドリフトの記録、ほんとすごいですよ。(羨)^^;
254:04/11/02 12:10:09 ID:+tClzoMF
アップ2セット
79kg7回
79kg5回
79kg1回(とめあり)
70kg11回
61kg5回(あしあげナロー、とめあり)
あとインクライン、三頭適当に。

79kg7回あがるも、2セット目に失速…
今月のうちにメインセット更新したいなぁ。。



オンリーわんこ氏
80kgは重いです。このスレに来始めたころに79kgで、てこずりました。
いまは7回あがります。継続していれば絶対にあがるんでがんばってください。

まささん
動画アップよろしく。笑
255まさ ◆863mqisvCI :04/11/02 13:13:24 ID:WO8w/fxB
>米さん

それは厳しいです!(苦笑) 顔が写ってるんで、。(^-^;A
とりあえず、話を若干変えますと、うちの大学のトレーニングルームにはベンチ台が4台(←低い!)
20KGシャフトが12本、プレートは25KG、20KG、15KG、12.5KG、10KG、7.5KG、5KG、2.5KG、1.25KG、
0.5KGまであります。プレートの数は本当にすごい枚数ですよ。そのくせ、ダンベルは15KG以上しかないので
みんな困ってます。(自分も)
256無記無記名:04/11/02 13:16:13 ID:TyDzZ125
顔なんて修正できる。
257無記無記名:04/11/02 13:32:04 ID:vNetQtXI
>>255
どこの大学?
258オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/02 13:35:57 ID:XB6pVWaO
>>まささん。
そうなんですよね。65kgが8回あがったのは初めてだったので、うれしかったです!
これからも地道にがんばります。

>>米さん。
わかりました。今日ちょっと肩痛いですが、継続でがんばります。
259無記無記名:04/11/02 13:48:05 ID:4BHqYRbg
>>258
肩いたいのは少し休め
それでもやりたいなら ディクラインやり
260オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/02 14:20:44 ID:XB6pVWaO
>>259
わかりました。少し休みます。
261無記無記名:04/11/03 02:06:10 ID:zMzj2gvi
オイラ、高一で陸上やっててベンチ95キロはあがるんだけどどんなもん?
262無記無記名:04/11/03 02:13:24 ID:bRNglkfa
高1でマシンではなく、フリーウエイトベンチ95kgなら
すこぶる凄いと思うよ。
263無記無記名:04/11/03 17:43:21 ID:ip4IyAxu
>>261
すごいと思います。それだけあげるってことは投擲ですよね?
僕の知り合いで砲丸14m飛ばしている人がいるのですが
その人でベンチは95kgだったので高1では95kgと言うと
かなりすごいレベルだと思います。

って言うかやっぱり成長期って言うか高校生ぐらいの年齢だとベンチの伸びとか速いんじゃないかって
最近思います。自分の経験からしてもそうですが他の人のケースでもこの前までは
50キロで顔を真っ赤にしていたのに「80キロ上げられるようになったぜ」
と豪語していた人がいてこの前からまだ3ヶ月ぐらいしかたってないし
どうせ嘘だろうと思いながら見せてもらうと本当に上げて見せて(しかもべた寝)
驚かされたことがありました。またメニューを聞くとどう見てもオーバートレ気味じゃないか
という内容でした。その人の素質もあるんじゃないかと思いますが成長期だったって
ことは大いに関係していると思います。
何ででしょう?ホルモンの分泌量とかが関係しているのでしょうか?
264無記無記名:04/11/03 17:50:26 ID:Y4BnkwTy
たけしは2ヶ月で90挙がるようになったってさ。
ステ入れたらしいけど本当かなぁ…
26531才中年:04/11/03 21:46:57 ID:Fe5lMGOl
ずっとROMしてましたが、これから書きこさせていただきます。
身長170cm体重58kg31歳男です。
今年の7月から筋トレ始めました。会社で共に働く周囲の人間(みんな年下)の
体型があまりにだらしなく自分はかっこいいお父さんでいたいというちょっと不純なきっかけ
です。現在、ベンチ1RM=65kgで週1〜2回出社前に30分ベンチのみのトレをしています。
皆さん、よろしく。。。
266週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/03 23:56:06 ID:CQjLZgG9
>31才中年さん
いやいや、不純て事も無いでしょう。だいたいは似たような動機だと思いますよ。
ところで、すでに自重はクリアされてるんですね。何か下地があるんでしょうか?

>オンリーわんこさん
たまには1週間くらい休んでみるのも良いかも。
つか、73kですか。早く追いつかねば。
267無記無記名:04/11/04 00:19:14 ID:bOix5qNw
つーか、31歳で中年って言わんとって
268無記無記名:04/11/04 00:51:24 ID:inpVeg30
半年で40kg→60kg。凹むなぁ 24歳です。
269オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/04 00:53:41 ID:6UgoGCXJ
>>31才中年さん
こちらこそよろしくですo(⌒O⌒)o
31才中年さんは、朝トレーニングしてるんですか?
270まさ ◆863mqisvCI :04/11/04 01:12:42 ID:/CyMT1Ud
今日のベンチプレス:自重約60KG
(予定変更)

アップ3セット
80KG×3回
(以下クールダウン)

ここまでずっと数ヶ月間サイクルトレーニングだったので、その日の自分のやりたい重量で
少しの間やろうかな、と思いました。記録更新よりも、ベンチプレスを楽しみたい傾向に
考えが変わってきてます。まぁ、今回のトレーニングメニュー自体には特に何の考えもありませんです。
271130:04/11/04 22:33:58 ID:K5EalRMh
今日のトレーニング。次は月曜まで出来ないので多めにした。
体重は70キロ前後とほぼ変わらず。
筋肉付けるにはあまり良くない有酸素も時々やってる。本来の目的が、
内臓脂肪を落とすことにあるから。今日は朝10キロ走った。

ベンチ 50×10、70×7、75×3、70×5、60×7(スロー)

大学以来、7年は経っているけど、体が昔の筋肉を
覚えているようだ。記録の伸びがとても速い。

その他 スクワット、バックエクステンション(5キロの重り)、バタフライマシン
ダンベルバックエクステンション→これは目茶目茶効く。お勧め。
ワンハンドケーブルカール、ケーブルクランチ
272週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/05 01:21:13 ID:tUCGzdJ+
>130さん
二十日強で10sほどアップしてますね。確かに速い!
一度鍛えておけば、それはしっかり残るんですね。

と、やる気出したけど、今日はもう遅いから明日にしよう。
27331才中年:04/11/05 01:42:31 ID:no+KxSUs
>>週一さん、こんちは
既に自重クリアといっても自重が軽いですから。それも1repですし、
メインセットは前回50.0kgが8.8.8でしたので次回から52.5kgにUPです。
下地なんて特にないですよ。もうトレ初めて4ヶ月経ちますから。
最初は30kg×10からでした。このスレ読んでからトレはじめたのでいきなり
ベンチをやっては見たものの2ヶ月間全く伸びず、ベンチはしばらくお休みし
マシンで単間接のみを1ヶ月やりました。ベンチ再開したのは先月からです。
>>おんりーわんこさん、こんちは
仕事がシフト制で2時間遅れ出社の日が週に2〜3日あるんです。
その日に朝30分ベンチのみしてます。これだとゆっくりできないので
土日のどちらかは2時間くらいです。全身をやります。

これから、ベンチ85kgと自重63kgに増量目指して頑張ります。
皆さん、よろしく。
274ベンチ82.5:04/11/05 11:26:20 ID:7fcAYkic
昨日、中7日でベンチ(サイクル2回目)。
まだ2回目だというのに、1セット目の62.5*8回をようやく挙げる。
2セット目にいたっては5回しか挙がらず。
こんなに力が落ちてるとは思いませんでした。
以前は67.5*10を3セットしてたのに。

これはいけないと、さっそく今朝から新サプリを始めました。
アルギニンとリジン。
臭いですねえ。
まるで腐った魚の体液を飲むようです。
それだけに効くように思えますが。
これで私のサプリは、
プロテインに、クレアチンに、総合ビタミンに、総合ミネラルに、
BCAAに、グルタミンに、コエンザイムQ10に、
このアルギニンとリジンと、、
まるでプロスポーツ選手なみになりました。
実力だけはいつまでも上がりません \/(ー_ー#)
27531才中年:04/11/05 12:19:58 ID:LUiITzon
初めて書きこして気合が空回りしたのか、
本日、67.5kgに挑戦し挙がったんですが左肩を痛めました。
4回連続MAX更新でしたが、しばらくベンチ休んで下半身と背中強化します。
276無記無記名:04/11/05 13:11:30 ID:600tmUtt
>>275
肩壊した時は無理しない方がいいですよ。
俺はそれで半年間棒に振りました。
277ベンチ82.5:04/11/05 17:45:46 ID:7fcAYkic
私も肩を壊し、2年間棒に振りました。
今から思うと、
肩甲骨は寄せてないし、
反動つかいまくり、
しかもMAXに毎回挑戦のエブリィデイベンチ。
95kgまでいきましたが、今では肩をかばうせいか82.5で停滞ですW
278まさ ◆863mqisvCI :04/11/05 18:16:21 ID:ehmGPVWe
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)
アップ3セット
80KG×3回
(以下クールダウン)

今日は体がだるかったので、1セットだけにしてみました。近頃食欲がないので体重が心配です。
279ヒョロガリ:04/11/05 18:41:44 ID:zRIBdCFg
皆さんお初です。ベンチのMAXは70kgのヒョロガリです。
来年の4月までには80で10レップスできるようになるって言うのが目標です。
自重は61kgです。体重も増量しようと頑張っていて4月までの目標は体脂肪率を
20%以内に抑えて80kgです。
これからよろしくお願いします。

早速今日のトレは
45kg×10
50kg×10
60kg×7(補助ありで+3回)
60kg×5(補助ありで+3回)
55kg×7(補助ありで+3回)
45kg×10(フォースド・ネガティブ・レップスというのを試してみました)
50kg×10

本で読んだフォースド・ネガティブ・レップスというものを試してみました。
すごい刺激になりましたけど体に負荷が大きくかかる分怪我が心配です・・・。
28031才中年:04/11/05 20:02:30 ID:LUiITzon
>>ベンチ82.5さん
2年間棒に振ったときの型の壊れ具合ってどんなでした?
今回自分は一応肩甲骨寄せてブリッジは組んでました。
筋伸ばした程度に考えてますがどんな状態に回復したらまたベンチできますか?
ダンベルベンチもしないほうが良いでしょうか?もちろん低重量ですが・・・。
281週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/05 23:13:24 ID:tUCGzdJ+
70s×3
70s×1
60s×4
50s×6
40s×9

70sが過去最高に軽く、これは5repいけるか?と思ったんですが、
4rep目で失速。ほんとーに後もう少しで挙げられたのにー!
2週間前がギリギリの3repだったので、地味ながらも向上はしている模様。
来週も70sのrep数更新を狙って行こう。

>ベンチ82.5さん
サプリスレでは評判のクレアチンですが、どうです?効果みられますか?
282:04/11/06 09:48:01 ID:6PWy44LF
アップ2セット
61kg23回
83.5kg0回(とめあり)
83.5kg1回(とめあり)
61kg10回(あしあげナロー)

今日は81kgでやろうと思ったけど、体の調子(風邪?)が悪いので、
61kgでやることに。胸に少し触れたらすぐに挙げるのを心がけてやってみました。
283週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/06 22:38:54 ID:eQmS3pCl
>ヒョロガリさん
初めまして!
なんかここ、自重60s位の人が多いような。
因みに私は自重73sです。MAXは70s。

フォースド・ネガティブ・レップス、ググッてみました。
効きそうですけど、パートナーがいないと無理ですね。
284まさ ◆863mqisvCI :04/11/07 16:21:47 ID:5xtyIykz
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)

アップ3セット
80KG×4回
80KG×2回
(以下クールダウン)

やった〜っ!嬉しいです!80KGを4回出来ました!これで前の時よりかは
90KGが少し楽になる(はず)かな?と考えています。10月24日の時点で4レップ目がビクともしなかった
ので嬉しいです♪
285まさ ◆863mqisvCI :04/11/08 00:49:44 ID:CTF+KG0l
>週一さん
よく見たらMAX70KGだと書いていたのを見て違和感を感じたので週一さんの
トレーニングの内容を読んでみたら、70KG:3RMじゃないですか〜!過去の72.5KGは不調とかですよ。
例えば軌道がずれてしまったとか、(かな?)今度はきっとMAX75KG以上はいきますよ。
頑張ってくださいね!
286無記無記名:04/11/08 00:54:26 ID:ypzIEeA2
ビギナーはフォースト・レップなんてやる必要は一切、ない!
フツーにセットを組んで、追い込まないでトレしろ。
287無記無記名:04/11/08 01:13:12 ID:O+WgVoYF
>>286
どうなったらビギナー脱出ですかね?
288ベンチ82.5:04/11/08 10:06:32 ID:6/KNEs4z
>>280
31才中年さん、
怪我の程度はスーパーの買い物袋を持っても痛みが鋭く走るという感じでした。
もうできないな、と思ってました。
ですが2年ほどして漸く和らぎ、
10〜20キロの重さで様子見に半年かけるという過程でした。
今でも無理があると痛みが走ります。
>>281
週一さん、
クレアチンの効果は私には微妙です。
ローディング期などは効いてるように思えますが、気分だけかな……とも。
ですがベンチはともかくチンニングは1回多くできるようになれたかな、とも思え……。わかりません。
グルタミンは効きますよ。
筋トレ後は風邪を引きやすいものですが、トレ後の大匙2杯が防いでくれてます。
それに睡眠の効果もあるように思えます。
28931才中年:04/11/08 12:14:28 ID:t2O/hcjY
昨日の夕方痛みがないのでトレしました。さすがにバーベルベンチはしなかったですが、
軽めにダンベルベンチ17.5kg×10.10.10
スクワット初めてやったですが、40kg×10.10.10でひざががくがくでした。
体重増加のため下半身がんばってやっていこうかなと思います。
290無記無記名:04/11/08 16:39:03 ID:E+1KT+Y+
80キロ1回は上がるけど、85キロはまだ
今年中にはいけると思うけど。
体重は75キロ。まあまあかな
291無記無記名:04/11/08 17:55:54 ID:eHZY/M6w
私は34歳の時アメリカでアパートのジムで筋トレ始めて6年目の者ですが。
当時ジム仲間だったカールルイスみたいな兄ちゃんから「プロティンだけ
じゃなくてクレチン・モノハイドレートも買ってきて飲め。」と言われたんですよ。
そこで「何じゃそれ」と思いつつ摂取したら、その効果が凄かったんですよ。
先入観一切無しで、効果も何に対して出るのか分からなかったんですけど、
私の場合「筋肉痛が全くでない」というのが効果でした。
だから毎日追い込めるたんですよ。やっぱ痛みが出ないことが逆に怖くて
「あれ、なんかやばいんじゃないの」とそいつに尋ねたら、アナボリック
がどうのこうの、カタボリックがどうのこうのと説明してくれて、「要するに
クレチンはカタボリック状態の筋繊維に水を押し込むんだ。」と教えてくれました。

で日本に帰ってきて早速クレチン買って飲んだけど、大して効果無いんですよね。
それ以来3年間プロティン以外摂取して無いです。やっぱり工場とか生産国とか
で品質が大分違うのでしょうかね。


292無記無記名:04/11/08 18:55:51 ID:HZAf7SkJ
クレチンってクレアチンとは別ものですか?
クレチン。なんでしょうかそれは。
また効果感じたいんならアメリカで飲んでたやつと同じやつ輸入すればいいんじゃないの?
そしてれがどこのメーカーのものなのか教えてくだされ。
293ヒョロガリ:04/11/08 19:49:40 ID:RSqyUZOo
>>283
いつも同僚にお世話になってます。
けど最近後からはじめた同僚に使用重量が抜かれて鬱です・・・orz
>>286
そうだったんですか。ちょっと最近停滞気味で新しい刺激を加えてみようかな
と思ってやったのですがやっぱり体に負担が大きいんですね。
100kgが上がるぐらいまで辛抱します。

今日のベンチプレス

45kg×10
50kg×10
60kg×6(補助してもらって+3回)
60kg×5(補助してもらって+3回)
60kg×5(補助してもらって+3回)
55kg×9(補助してもらって+1回)
55kg×7(補助してもらって+3回)
50kg×10

最近停滞気味です・・・。そういえばベンチ初めてそろそろ1年になりますが
まだこの重量って恥ずかしいです・・・orz
294無記無記名:04/11/08 20:04:24 ID:YeHhm+br
空想トレ
ダンベルベンチ 30*5 27.5*7-6 (30.0*4 27.5*7-4)
フレンチプレス 11.0*10-10
ハンマーカール 15.0*8-7 (15.0*7-5)

秋って涼しくていい季節なのだけど、何かとサボり癖が発動する。
あとジム行きたくない病。
295週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/08 20:38:39 ID:PPKjdo1T
>まささん
仕事が交替制で、トレ時間が一定してない事も有り、好不調は感じます。
そうですね、近いうち調子良い時に72.5&75.0に再挑戦してみます。

>ベンチ82.5さん
ふーむ。グルタミンですか。リスクも無いようですし使ってみようかな。
つか、早速買って来ました。なんかおいしくない味の素って感じですね;;

>ヒョロガリさん
パートナーでは無く、まぁトレ仲間の後輩がいるんですが、コイツ、私より後に筋トレ初めて
たまに家に来て(自宅トレーニーです)ベンチ挙げていく程度のくせにもう70sが挙がりそうな勢いです。
抜かれるのは時間の問題か??
まぁ、体重80sオーバーのみるからに力持ち君なヤツなんですが、抜かれるのはちょっと癪ですね(笑
296無記無記名:04/11/08 21:14:23 ID:jhs3HZcV
>31才中年
フォームチェックしてみ
肩甲骨をきちんと寄せて横のブリッジができていたのならバーを下ろす位置が高いんだよ
首に近くなってんだろ
よほどひどくなけりゃあ ダンベルベンチとか余計なことせず大人しくしてりゃすぐ治る
297130:04/11/08 21:35:40 ID:b0o8bGNl
今日のトレーニング

ベンチ 40×10、70×9(ちょっと急いだが、反動とかは付けず)、75×4 

その他
スクワット、ラットプルダウン、バックエクステンション。

BCAA強化ホエイプロテインをがぶ飲みした成果かな。
今週はこの回数が維持出来れば上出来。
29831才中年:04/11/09 00:30:10 ID:H0T+w4UW
>>296
ありがとうございます。次回確認してみます。
確かに痛めた時は下ろした位置が高かった気がします。
299週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/09 00:42:01 ID:guKUWhZE
68キロ8回しかあがらん香具師が80キロあがるわけねーし

肩壊すぞ
300無記無記名:04/11/09 00:50:58 ID:w/JycsHY
>>299
チミは誰にレスしとるの?
30131才中年:04/11/09 00:55:20 ID:H0T+w4UW
週一が二人?
302まさ ◆863mqisvCI :04/11/09 02:33:36 ID:+dXC5iGi
>31才中年さん
多分いたずらでしょうね。
303順平:04/11/09 02:39:32 ID:p++bKsTn
どうも!
304順平:04/11/09 02:43:14 ID:p++bKsTn
入ります!
305順平:04/11/09 02:53:45 ID:p++bKsTn
誰だ、他人の名義で、荒らしてる奴は!
306順平:04/11/09 03:02:32 ID:p++bKsTn
偽物目、お前のせいで、入り方、間違えたじゃないか!どうしてくれるんだ、馬鹿ヤロー!
307順平:04/11/09 03:08:28 ID:p++bKsTn
荒らしは、俺が、成敗してくれるは!
308無記無記名:04/11/09 03:12:23 ID:+qQoeV+x
なんだか独りで楽しそうだなw
309順平:04/11/09 03:17:32 ID:p++bKsTn
そう意味で、書いたんじゃなくて、みんなが、心良くできるように、注意しただけだよ!
310無記無記名:04/11/09 13:02:11 ID:7mMJET5o
ベンチスレ統一します。
ベンチプレス始めました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1099970731/
311kazu:04/11/09 13:43:49 ID:+2tM8I7s
初めまして! ベンチプレス始めて一か月になります。 未熟者なのでいろいろなアドバイス等よろしくお願いします!Maxは40kgで始めてから、5kgのびました

順平さん!みなさんに迷惑かけないでください!
312順平:04/11/09 14:26:08 ID:p++bKsTn
KAZU君よろしく!僕は、3カ月振りに、始めて!MAX55キロです!ねぇ、落ちこぼれでしょ!もともとは、MAX60キロです!どっちみち、落ちこぼれでしょ!まあ、君みたいに、優秀じゃないからねぇー!そんな、人に喧嘩売る行為しないからねぇ![笑い]
313無記無記名:04/11/09 19:09:06 ID:+OS1FR5f
コテハン名乗っている奴は嫌いではない。
なぜなら、気に入らなければNGワード指定すればいいだけだからだ。
314まさ ◆863mqisvCI :04/11/10 00:29:29 ID:cWItdE5z
今日のベンチプレス:自重約60KG
(MAX測定)

アップ3セット
90KG×1回
80KG×2回
80KG×1回

ちょっと今日はクールダウンするのを忘れてしまいました。80KG4RMに伸び、90KGをもう
一度やってみましたが今日は体調も悪かったにも関わらず、以前3RMの時よりずっと楽に挙げれました!
嬉しいです!(それでももちろん1回しか出来ませんですけど)(^-^;

余談ですが、85KGスレの雰囲気が恐いです、、。
315順平:04/11/10 00:35:14 ID:J2Tk6nc8
最近腰痛がひどくて、なかなかできないんですけど!そういうときは、どうすればいいのですか? 教えてください!
316無記無記名:04/11/10 02:27:52 ID:34uNv4ag
休めとしか言いようが無いな。
コンドロイチンとかグルコサミン摂ると良いかもしれん。
317無記無記名:04/11/10 02:30:43 ID:3LRgJiGq
ベルトしたら
俺ベンチやると最後に
必ず後背金が攣っちゃうの
ベルトすると大丈夫
318週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/10 11:23:36 ID:/NSQKHYj
>kazuさん
初めて一カ月なら、まだまだ伸び盛りの時期ですね。
50sが挙がるのもすぐでしょう。

>まささん
調子良いようで何より!いいなぁ90s。

>順平さん
ブリッヂを使うと腰にくるのかな?
足を台に上げてやればブリッヂになりにくい様な気もしますが、
どんなもんでしょう?>識者
319:04/11/10 13:59:33 ID:2wviI7oP
ベンチで重量を挙げるには、ブリッジは必要ですが、
ブリッジをかけすぎると腰を痛めるので、無理はしないのが一番です。
ストレッチをするなりして、ジョジョに柔らかくしていったら、軽減されると思います。
320順平:04/11/10 16:06:35 ID:J2Tk6nc8
みなさん、色々な意見述べていただき、どうもありがとうごさいます!
321まさ ◆863mqisvCI :04/11/10 17:33:38 ID:cWItdE5z
>週一さん
でも、90KGを一回でも挙げただけでかなり手首に負担が掛かってるのが実感出来ています。
痛くはないのですが、、、あと、もうそろそろダンベルフライも取り入れようかなと考えています。
でも、せいぜい片方10KGが精一杯なんじゃないかなと思うのです。問題はうちの体育館には15KG以上しか
ないのでほんと悩みます。
322無記無記名:04/11/10 17:56:39 ID:WTvvh/vX
順平さんは体が硬いのでは?
柔軟性がないとすごく腰に負担をかけますよ!!
毎日ストレッチしてればだいぶよくなるかと思います。
323順平:04/11/10 23:05:34 ID:J2Tk6nc8
今日は、20キロを軽く始めて、50キロ3回4回1回とやりました!とりあえず、60キロめざすには、50キロを15回できるようになってから、やろうかなぁと思います!
324130:04/11/11 00:41:43 ID:r42/thsc
今日のトレ

ベンチ 60×10、70×9、80×1(補助とか居ないので、様子見で1回)

80の1回目は楽に上がるが、2回目はぎりぎり、もしくは上がらないの
どちらかだろう。

その他
月曜のフルスクワットがまだ効いているので、今日はバックエクステンションと
ラットマシン、ワンハンドケーブルカールのみ。トレーニング時間は全部で15分。
325順平:04/11/11 01:32:21 ID:n+ABGzG5
体重が、55キロぐらいなんですけどやっぱり記録挙げるには、体重を増やしたほうが、いいですか?
326順平:04/11/11 01:40:16 ID:n+ABGzG5
中量級で、みんなが認める、最高は、どれくらいですか?
327kazu:04/11/11 02:16:57 ID:WXOSDery
週一さん
ありがとうございます! 50キロを目標に頑張ります! とりあえず自分なりのトレーニングなんですが、軽い運動でシャフトを10回3セット(始めてなのでフォーム確認のため)。メインが37kで回数が同じでやってます。
個人的にはこれで満足なんですが、やはり皆さんの意見をお聞きしたいのでアドバイスよろしくお願いします。

順平さん。初対面でいきなり変な言い掛かりやめてください!
328無記無記名:04/11/11 09:00:42 ID:tkoWZugT
jienkusa-
329:04/11/11 10:14:21 ID:/DxfZVh1
風邪がだいぶ治ってきたので、約一週間ぶりのトレ。
ウォームアップ7分
背中、二頭、足をやったあとベンチに
アップ2セット
61kg8回
61kg8回(あしあげナロー)
83.5kg1回(とめあり)
83.5kg2回
61kg2回(あしあげナロー とめ5秒くらい)
最後に三頭を。

病人なのにベンチだけ調子こいてやりすぎてしまったかも。。。
安静にしなくては。。。

330順平:04/11/11 10:49:16 ID:n+ABGzG5
KAZU君、君僕のこと潰そうかと思ってるでしょ!俺は、別にいいけどさぁ!他人だと、どばっちり受けるよ!だから、ひとの、文章を良く読んだほうがいいよ!
331無記無記名:04/11/11 10:54:26 ID:9cFxNmsT
85キロ目標って言うのは、力を振り絞って1回上げればいいの?
それとも、楽に上げれるという意味ですか。
332順平:04/11/11 10:56:04 ID:n+ABGzG5
君は、前荒らしで入ってきて、俺に、注意されて、腹立ったから、KAZUと言う名前に替えてさぁ、八つ当りしないでくれないかなぁ! だから、お前が、自作自演だろ!困るから、辞めてくんないかなぁ!
333まさ ◆863mqisvCI :04/11/11 11:09:59 ID:LnQrqRh3
>331さん
もちろん、全力を振り絞って85KGを一回でも挙上出来ればいいんですよ。
じゃないと、、85KGスレを自分がクリアするのにあと数年はかかっちゃう、。^^;
334週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/11 11:17:29 ID:/bNog03A
>まささん
最近ダンベルフライ(インクライン)やってますよー。
肘の角度で負荷を調整出来るんで、追い込みが楽で良いですね。
使用重量は12.5s。まささんなら15sで大丈夫じゃ無いですか?
>>331
ギリギリ1回を目標にするのも、10回3セットを目標にするのもOKみたいですよ。
>米さん
トレ後は免疫力が落ちるそうなので気をつけてくださいね。
335順平:04/11/11 11:49:13 ID:n+ABGzG5
KAZUは、最高は、40キロなのに、何で、37キロ組めるの?君は、脳内ヒッキー?又は、鬱病?何で書き込みしないの?
336順平:04/11/11 11:52:35 ID:n+ABGzG5
最高は、40キロだからねぇー!これは、手が付けようが無いなぁー![苦笑い!]本当、発砲シチロールか、木の枝じゃないの?
33731才中年:04/11/11 12:28:58 ID:LQs9NmQS
久々の本日のトレ(20分)
30*10、40*10、50*8.7.5、30*15
338無記無記名:04/11/11 12:44:14 ID:/DxfZVh1
>週一さん
そうなんですよ、トレ後ちょっとだるくなってしまった。
のどもすこし乾いて痛くなったし。 もう大丈夫だけど。

339まさ ◆863mqisvCI :04/11/11 12:53:09 ID:LnQrqRh3
>週一さん
ありがとうございます〜っ、でも自信がないなぁ、今日挑戦してみます!
>米さん
自分もなんか昨日の夜から喉が痛くなってしまいました。早く治したいです。
340無記無記名:04/11/11 13:02:23 ID:WtYvC6aQ
>333 >334

 ありがとうございます
1回でも上がれば、ここのスレは卒業ということですね。
今現在80キロ、年内卒業予定
341ペッサーリ:04/11/11 13:33:38 ID:67kH9gm0
みんなダンベルベンチはやらないの?ダンベルでやった
方が筋力は発達しやすいって言うけど。
342週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/11 17:41:14 ID:/bNog03A
>ペッサーリさん
ダンベルベンチはベンチに比べてややアイソレート寄りな気がしています。
胸、三頭、狙った所に効かすのはダンベルの方がやりやすいですが、
同時に鍛えるならバーベルかな、と。
そんな訳で私はベンチはバーベルだけですね。
肩が固くてダンベルでもバーベルと同じくらいしかストレッチされないってのも有ります。
343まさ ◆863mqisvCI :04/11/11 19:54:50 ID:LnQrqRh3
今日のベンチプレス:自重約60KG
(MAX測定)

ウォーミングアップ3セット
90KG失敗←ショックでした、、
80KG×2回
70KG×8回
(以下クールダウン)

お腹がかなり空いてたのですが、、、今回、バーが傾かない事を重視して失敗してしまいました。
一昨日は傾いてしまったのですが、、悪あがきで次週また挑戦します。
344ペッサーリ:04/11/11 19:58:59 ID:CwUVtm4u
>>342
なるほど。私の場合、ダンベルだといわゆる「肩甲骨を寄せた
状態」でプレスできないので、ついバーベルでやることが多く
なってしまいます。
345週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/11 20:27:07 ID:C/f5WEDJ






















順平殺すぞコルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


















                                                             
346オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/11 20:54:55 ID:CCmtdqqN
週一さん、ロックオンされてますね・・・。
347まさ ◆863mqisvCI :04/11/11 21:49:52 ID:LnQrqRh3
週一さん、可哀相ですね、、。
348週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/11 21:51:14 ID:/bNog03A
まぁ、たまたまハンドルがかぶったんでしょう(・_・)
349順平:04/11/11 21:55:03 ID:n+ABGzG5
おい、偽週一!!!! 本当の週一さんは、こんなこといわないぞ!だから、偽物とすぐに、解るぞ!だったらな、二度とここで書くんじゃねぇよ、ボケー!!!!!! 荒らしは、順平が、叩く!!!!!!!!!!
350順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/11 22:00:44 ID:n+ABGzG5
偽物を作れないようにしました!!!!!!
351順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:21:08 ID:2DdIDPY1
偽週一の首、取ったどーーーーーーーーーーーーーーーー!(大爆笑)はははははははははははははははははははは
352週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/12 00:26:57 ID:My1+pAPv



















順平 ◆3vvI.YsCT2 こいつ天然バカだハハハーーーーーーーーーーーー





















353週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/12 00:28:39 ID:My1+pAPv



















この人みたいな体になりたいです
どうすればいーですか
http://ime.nu/www.matigurumi.net/tsukasa/











354順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:28:54 ID:2DdIDPY1
週一さんは、俺が、守りますから、安心してください!皆さんも、やられたとき、すぐに、対抗しますから!85キロスレは 俺が守る! みなさん、こういう事は、僕に、任せてください!
355順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:35:58 ID:2DdIDPY1
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、ここまで、叩かれても、偽週一以外にやるなぁ! まぁ、馬鹿は〇ななきゃ〇〇らないと言うしね
356順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:40:20 ID:2DdIDPY1
まぁ、偽週一みたいなぁ、落ちこぼれは、一生脳内で、終わるんだよ!この、社会のクズ、カスが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
357週一 ◆TbjlUtTwCg :04/11/12 00:40:50 ID:u3uJzhme
おまえウザイからいらねー
358週一 ◆Mjk4PcAe16 :04/11/12 00:44:03 ID:u3uJzhme
早く寝ろヘタレ
359順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:46:42 ID:2DdIDPY1
偽週一は、友達いないからさぁ、自作自演してるんだろ!悲し子だねぇー、友達なってあげようかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(超大爆笑)
360まさ ◆863mqisvCI :04/11/12 00:50:49 ID:yZuY+5pJ
(^-^;A
361順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:51:23 ID:2DdIDPY1
お前、最大の大馬鹿だろ、名前入れたあとのIDが、同じなんだよ!この、史上最低の落ちこぼれがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
362週一 ◆lnkYxlAbaw :04/11/12 00:57:56 ID:u3uJzhme
頼むから死んでくれ
363週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/12 00:59:19 ID:u3uJzhme
地獄に落ちろチビ
364順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 00:59:43 ID:2DdIDPY1
図星だから、言えないんでしょ!偽・週・一・く・ん!〈まぁ、勝てないものには、対抗しない方がいいよ!《史上最高のほほ笑みを皆にみせている順平より》
365週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/12 01:00:48 ID:u3uJzhme
二度とくるなバカ
366順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:02:58 ID:2DdIDPY1
いい加減ヒッキー卒業でもしたら?
367週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/12 01:07:49 ID:u3uJzhme
荒らしは放置でお願いします
368順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:12:39 ID:2DdIDPY1
荒らすときは、他人の名義使うんじゃねぇー!自分の使えよ!他人の迷惑を考えろよ!だから、落ちこぼれなんだよ!
369順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:14:58 ID:2DdIDPY1
皆さんを守るためなら、対抗しますから!皆さんも、僕のことを応援してください! ちなみに、荒らしではありません!
370順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:21:26 ID:2DdIDPY1
応援してくれる、世界中のみなさん、僕に応援の投稿を今すぐ、登校してください!
371順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:26:55 ID:2DdIDPY1
とりあえず偽週一は 潰した!次は、KAZUお前の番だ!でてこいよ!
372順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:29:58 ID:2DdIDPY1
ちなみに、身長175体重55キロ!チビかどうかは、もう一度考えろよ!ボケ茄子!
373順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:35:45 ID:2DdIDPY1
今日は、腕立て20レックプレス50キロを20回やりました!
37431才中年:04/11/12 01:47:53 ID:a17d4N2i
スレ開いたらいつものくせで最下行までスクロールするんですけど、
スレタイ確認するために戻ったらやっぱり85キロスレでした。
びっくりした。
375まさ ◆863mqisvCI :04/11/12 01:50:25 ID:yZuY+5pJ
>31才中年さん
分かります。その気持ち。^_^;
376順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 01:58:48 ID:2DdIDPY1
やっと荒らしを倒しました!時間かかって、すいません!
377順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 02:06:24 ID:2DdIDPY1
31才中年さん、まささん、今日、荒らしを叩いといたので、当分来ないと思います!
378無記無記名:04/11/12 02:29:03 ID:feb4oDHi
このスレな〜んか笑えました。
379順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/12 02:47:13 ID:2DdIDPY1
笑わないで、くださいよ!あくまでも、荒らし対策の為に、戦ったんですから!これからも、この、激戦があったら、最後まで、粘りますから応援してください!
380無記無記名:04/11/12 03:14:59 ID:IIxnp2/v
まあ…なんだその…がんばれや
381無記無記名:04/11/12 03:24:53 ID:ohXZQIo2
マンガだなw
382週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/12 11:43:53 ID:u3uJzhme
順平おまえ二度とここくるなアホ
38331才中年:04/11/12 11:51:50 ID:UA827KSm
釣り漫才?
384無記無記名:04/11/12 12:23:06 ID:izcx+Z/4
ベンチプレスって何のためにやるのだろう。ベンチ130キロ挙げるやつと腕相撲
したのだが、簡単に勝ってしまった。ちなみに俺はベンチ80キロ。通常の生活や
喧嘩になったときも含めてベンチプレスが高重量挙げられることの利点ってあまり
ないような気がするな〜。お前らどうよ?
385週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/12 12:51:08 ID:B0k9DReX
>31才中年さん
漫才コンビみたいですよねー。

>>384
うーん?喧嘩の足しにはなるんじゃ無いかな?やんないケド。
自分としてはスポーツなんで、利点とかは考えてないですね。
386無記無記名:04/11/12 12:53:51 ID:GJQ7pqgm
>>384
山登りと一緒。そこにあるからやるだけさ。
387kazu:04/11/12 12:54:00 ID:wq27Da3N
週一さん気にしないで下さいね!ところでベンチ30k 10回3セットやりましたが終わりのほうがつぶれかけてしまいました。
まだまだ未熟ですどうすればよいでしょう?
388無記無記名:04/11/12 13:09:22 ID:nvQzllmS
>>386
長い間の漏れの疑問を解決してくれた
アリガトウ
389無記無記名:04/11/12 13:13:24 ID:3mGlsxwN
腕相撲の話が出てるから書き込む
俺はベンチ140kg以上挙げられる
スポーツクラブのイントラで極真の最近のとある地方大会で優勝した現役バリバリの空手家がいて、その人はベンチ110kg
>>384の場合よりもベンチでの差は少ない
しかも相手は空手家
俺はただのトレーニー
そんな組み合わせの腕相撲でも俺が余裕で勝ってしまった
それまではベンチなんかやったことないって人からも負けてたのにだ
なぜかと言うと、腕相撲のやり方をたまたまスポーツクラブに来たアームやってる人から軽く教えてもらったからだ
要するに技術の差はでかいと
ベンチやってりゃ単純に相手を押す力や重い物を持つ力なら上がるだろう
390廣田たかし:04/11/12 16:44:54 ID:K9y2FT00
順平さんは、掲示板を荒らす為に来たしか、思えません。それに文章力が、小学生以下ですし、本当の荒らしはあなたですよ。
391週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/12 21:16:20 ID:My1+pAPv






















                                          >>390 折れもそう思う










392無記無記名:04/11/12 21:29:59 ID:4+JJs6RU
一人で何やってんだか。
寂れたネタスレでも使ってサゲでやってろよ。
393無記無記名:04/11/12 21:57:48 ID:DU8rWwQJ
市民体育館でやってるんですがダンベルで25、バーベルで45までしかありません。
一年ほど前に70以上上げてるんですがやっぱジム変えすべきですかね?
だらだらとダンベル25が挙がらなくなるまでやってからバーベル45あがらなくなるまで、って感じでやってるんですが。
394無記無記名:04/11/12 21:59:46 ID:sh5sLsu4
>>393
目標に拠りますよね。体を動かしたいだけならそこでもいいんじゃないかな。
395週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/13 00:31:08 ID:pM3HhkIC














無記無記名  新たな荒らし登場!




























396週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/13 00:32:13 ID:pM3HhkIC
>>389 妄想バカ(プ
397無記無記名:04/11/13 00:49:37 ID:l/EsxVhU
俺は高校時代の記録

ベンチプレス145kg
スクワット235kg

インターハイ出場(砲丸投げ)
398順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/13 00:58:45 ID:mFQPzHt+
廣田たかし君!!!!廣田君が、なぜ、僕だけに、批判言うか分かるよ!君は、偽週一とKAZUの張本人だからだよ! 違う人物だったら、両方を批判するはずだからねぇ!
399週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/13 02:06:02 ID:pM3HhkIC
>>397 高卒乙
400週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/13 02:07:18 ID:pM3HhkIC
















400ゲト
















401週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/13 03:05:06 ID:/Bh+wdIQ
偽モソ死ね
402週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/13 09:29:01 ID:1ekdy9qN
きみたち。。。


まぁいいや。トレして来よーっと。
403週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/13 12:10:43 ID:1ekdy9qN
70s×3回
60s×5回
50s×9回
50s×5回

前回より微妙に落ちてるなぁ。昨日力仕事したからって事にしておこう。
404まさ ◆863mqisvCI :04/11/13 12:47:56 ID:W2lBeYCR
>週一さん

前日に力仕事やったりすると、次の日は力が出にくいですよね。
、、、そういえば、自分の場合、ベンチプレスの調子が悪くて
1レップ前回より下がっただけでず〜っと考え込んでしまって
ました。^^;
もっと前向きに行こっと!!^^
405:04/11/13 15:58:56 ID:nHC4V0BY
基本は楽しく、でいきましょう。 
あー、風邪が完治しない。。。月曜日はジムに行きたい。
406393:04/11/13 16:10:55 ID:lkEdvdZt
>>394
まあ別にマッチョ目指してるわけじゃないけどもっと筋肉はつけないと。
それにまがりなりにもトレーニングしてるんだから80や90はあげたいんですよ。
数字だけで判断するもんじゃないとはわかっているんですが。
407まさ ◆863mqisvCI :04/11/13 16:36:01 ID:W2lBeYCR
>米さん

そうですね。
自分はこの筋肉痛が来週の月曜日、下手したら火曜日でも完治してなさそうです。(心配)
今回の筋肉痛はすごいです。(辛)
408まさ ◆863mqisvCI :04/11/13 16:56:06 ID:W2lBeYCR
>393さん

ダンベルベンチプレスはやった事がなかったので、恐る恐る片方10KGで
しかやった事しかありませんが、とても軽く感じました。しかし、、、
片方25KGで10回も出来たらもうバーベルベンチプレスでは
MAX80KG〜85KGはいけそうに感じるのですが、、、
(でも、絶対自分は片方25KGなんて出来なさそう、、、。)^^;
ちょっとダンベルベンチプレスの知識がないんでちょっともしかしたら
とんでもない事を上記で述べてしまったかもしれませんが、
いずれにしても個人的には本来の目標がバーベルベンチプレスの
MAX80〜90KG以上なのなら、90KG以上でベンチプレスが
出来る環境に行く方がいいと思います。あんまりマンネリ化したら
トレーニングで一番大切な「継続」が出来なくなるかもしれませんし。

今日はしょっちゅう投稿してしまい、すいませんです。
409:04/11/13 18:01:38 ID:nHC4V0BY
足は回復が遅いから、ありえますよ。笑
私は、スクワットに力をいれてトレすると、一週間くらい筋肉痛がとれないです。
410まさ ◆863mqisvCI :04/11/13 18:10:37 ID:W2lBeYCR
>米さん

やっぱり、、。足の回復のスピードは一番遅いと色んなサイトで載ってました。
しかも今回超久しぶりにやったので筋肉痛の強度も抜群な訳ですね。(困る〜!)
、、、でも!頑張ります!!(苦笑)
411無記無記名:04/11/13 18:12:31 ID:K82QXNqm
イケメンランキングへの投票はミスターIWGP永田裕志にお願いします。

http://bbs.galba.jp/ballot/rank/count51/index.html
412順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 00:40:09 ID:mo9Gf1tL
永田関係ないものは 書くんじゃない、人の迷惑も、考えろよ!
413無記無記名:04/11/14 00:59:23 ID:UdK/y+9K
激しくクソスレ化してきましたー
                    iヽ、      | nヽ.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      ノn `-─‐-'^.! ' ` l
   /_____  ヽ     /       /_.>ェ_ヽ
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    /        `\_丿 i
   |  ・|・  |─ |___/.   /  G;    ,っ      |
   |` - c`─ ′  6 l   -‐+--./    _,,, .---   |
.   ヽ (____  ,-′  ニキ=! (つ  ==ニー   ノ
     ヽ ___ /ヽ    ヽ `-┴--'       /
     / |/\/ l ^ヽ     \_          ,!
     | |      |  |      __j、     _,,.-‐'/ /ヽ、
414順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 01:02:51 ID:mo9Gf1tL
やめろって言ってるだろ!偽週一!
415順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 01:14:04 ID:mo9Gf1tL
名前代えたって、感じをみれば、誰が、誰だかさぁ、すぐ解るんだよねぇー!それにさぁ、ここにいる人たちは、いい人ばかりだし! 偽週一、KAZU、廣田永田が、同一人物っていうこと、すぐに、解るから!
416週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/14 01:41:11 ID:epz47hQT
>>415




                    呼んだかチンカス小僧





417週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/14 01:43:03 ID:epz47hQT
>>415



漢字間違ってますぞチンカス君(ワラプー




418順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 02:03:07 ID:mo9Gf1tL
名無しに、教えてやるよ!文章の書き方でも心に傷をもってる奴と言うのは、すぐに解るよ! その家庭は、大概家庭崩壊してるよ! 悩みがあるなら、言ってみな、多分、少しは、落ち着くと思うよ!ただやみくみに言ってるわけでもない!
419順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 02:07:33 ID:mo9Gf1tL
老人ホームに、ボランティアしてるとき、たまたま、心理学者の人がいて、その人に、いろいろ聞いた事が、たまたま理論的に、通ってただけだよ!
420週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/14 02:08:05 ID:NDV8a3dO
代わり→変わり

脳タリン乙
421週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/14 02:09:50 ID:NDV8a3dO
バカは放置でおながいしまつ
422無記無記名:04/11/14 02:26:11 ID:5NA4dI+S
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   うわ〜盛り上がってるな〜
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
423無記無記名:04/11/14 08:39:58 ID:4XNUTcsL
猿芝居ツマンネ
424週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/14 11:22:23 ID:VyXhjg/3
>まささん 米さん
1レップに一喜一憂するのも、それはそれで楽しいかも。
でも、ストレスは成長ホルモンの分泌を妨げるらしいので、
悩み過ぎは良くないですねヤッパリ。

ストワットは力をセーブしてしまう感じで、イマイチ追い込めません。
その点ベンチは全力振り絞り感が感じられて良いです。
425:04/11/14 11:28:39 ID:5EcFYOvJ
過剰なストレスは、健康に影響してきますからね。
私も、ベンチ以外はそんなに必死じゃないですね。 
426無記無記名:04/11/14 11:41:07 ID:5zSW2jDG
ベンチだけやるんじゃなくて
ダンベルベンチ インクラインベンチ などもいいよ
あとはスクワットも実はそこそこ重要
427まさ ◆863mqisvCI :04/11/14 18:29:36 ID:Cdjt6po8
そうですよね、成長ホルモンの事を考慮してもストレスはよくありませんよね。気をつけないと。
背中はブリッジ(肩甲骨寄せ)してるんですけど、足は全くブリッジしてないんですよ。(←変な表現ですみません)
でも、ベンチプレスは足の力も使うって事をしょっちゅう聞くので、スクワットは重要ですよね。
超久々に(4ヶ月振り)スクワット始めまして、(過去クォータースクワット3ヶ月経験有り)
これから頑張っていきます!(^-^)o
42831才中年:04/11/14 20:31:37 ID:4mqy7tKN
トレして来ました。
BP 25.0kg×12
37.5kg×3
47.5kg×2
57.5kg×1
65.0kg×1
50.0kg×8.8.8
DBPインクライン12.5kg×10.10.10
429無記名 ◆jM/TIxxEd. :04/11/14 20:38:00 ID:lWVSvQsE
今ベンプレ60キロ6回しかあがらないんですけど。メニューは週2で
40*10
50*10
60*6+3
60*3+3
50*8+3
40*10
他にバタフライと座ってのベンプレとかやってるんですが最近あがらなくなってきて
ます。どうしたらあがるようになりますか?ちなみに178センチ66キロです。
430無記名 ◆jM/TIxxEd. :04/11/14 20:40:48 ID:lWVSvQsE
ちなみにトレーニングあとと寝る前にDMSのプロテイン飲んでます。
431:04/11/14 21:54:11 ID:5EcFYOvJ
アップの重量と回数が多い気がします。
あとインターバルも8分ほどとったほうが良いのではないでしょうか?
フォースドレップも筋肥大が目的じゃない限り必要じゃないような気がします。
筋力アップとれでは、フォースドレップはあまりおすすめできません。
実際ベンチプレッサーで、フォースドをしている人は少ないようです。

あと上記のトレーニング後にさらにほかの胸の種目をやっているのだったら、
やりすぎだと思います。 もうすこし手を抜いても十分記録は伸びていくと思いますよ。
がんばってください。
432無記無記名:04/11/14 22:31:03 ID:8l2wn7bC
自分も最近伸び悩み気味です
基本的に週3回(火、木、土)

65s×10
70s×5(フォースド+5)
70s×4(フォースド+6)
65s×8
65s×8

他に、レッグカール、エクステンション、スクワット、バックプレス、アームカール等やってます

何かアドバイスなどあったらお願いします
当方、174p、68kgです
433無記無記名:04/11/14 22:47:46 ID:epz47hQT
インターバル8分もとれるジムってどんなトコだよ>>431
434順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 23:00:06 ID:mo9Gf1tL
今日こそが、ここのスレで、貴様の墓場に、なるだろう!
435無記名 ◆jM/TIxxEd. :04/11/14 23:04:18 ID:lWVSvQsE
>>431
ありがとうございます。自分ではもっと筋トレしたほうがいいと思ったんですが
やりすぎなんですかね?参考にさせていただきます。
436順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 23:09:45 ID:mo9Gf1tL
偽週一、KAZU、廣田のことだぞ!言ってるのは
437順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/14 23:12:15 ID:mo9Gf1tL
435は、俺に、言ってるの?
438無記名 ◆jM/TIxxEd. :04/11/14 23:24:00 ID:lWVSvQsE
いや431さんに言ってるんだけど。
439週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/14 23:40:14 ID:VyXhjg/3
>>432
一回トレーニングを休んでみてはどうでしょう。
これで調子が上がるようならオーバーワーク気味と言う事になります。
440週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/15 00:37:13 ID:385p6G1V


















>>437やっぱしバカだろお前(ゲキワラプ



441週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/15 00:39:07 ID:385p6G1V
















      無記名 ◆jM/TIxxEd もっとアホハケーン!












442週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/15 00:43:35 ID:385p6G1V






     , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  ジュンペイシネ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \









443米 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/15 00:56:39 ID:S//TDend
面白くなって参りました
444順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/15 01:33:14 ID:3rrXb6X/
偽週一ちゃんは、人を馬鹿にして、楽のちぃでチュかぁー!
445無記無記名:04/11/15 03:43:14 ID:PV+1vc7d
昼と夜で別スレになるのなココ。
446ベンチ82.5:04/11/15 11:05:42 ID:1727IrNb
昨日はサイクルトレーニングの一環として70kg*6回をやった後、
挙上不可能重量85kgを、下げるのみで6回、2セットおこないまいした。
(一人でするので、パワーラックに降ろす度に、立ち上がってバーを元の位置に戻しながらやりました)
どこかで、「速筋を使うのはネガティブの時、
ポジティブでは赤筋が鍛えられる。
普通のベンチプレスは非効率」
という意見があったので。
一週間後にどんな筋力になってるか、楽しみです。
447週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/15 12:12:14 ID:MBEmSweL
>ベンチ82.5さん
 ネガティブでは優先的に白筋が使われるとは言いますね。
 どんな結果が出るか私も楽しみです。
 自分の環境ではマネ出来ないのでちょっとアレですが。

>31才中年さん
 ほぼMAXが挙がってる所をみると、肩はだいぶ良くなったようですね!

448週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/15 12:39:21 ID:S//TDend
85キロクリアしたら消えろよカス
449無記無記名:04/11/15 14:11:48 ID:PV+1vc7d
荒らしもしつこいが住人もなかなかしぶといな(w

週一同士の直接対決は無いのか?
450無記無記名:04/11/15 14:32:34 ID:zSQlIHxQ
もう オフで対決汁
451順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/15 15:59:48 ID:3rrXb6X/
偽週一は、詭弁ばかり言うな!もちろん、意味解るよね!
452順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/15 16:28:04 ID:3rrXb6X/
偽週一が、来ないということは、偽週一に、勝った!そしていう言葉は偽週一の首取ったどーーーーーーーーーーーー!皆さん、これからは、平和が、おとづれるでしょう!
453無記無記名:04/11/15 17:00:02 ID:3FQL7FqG
>448
誰に言ってんだ。むかつくわ。
こいつが偽週一か
454432:04/11/15 18:02:27 ID:fAfIjdXi
>439
 アドバイスありがとうございます
早速試してみます
455まさ ◆863mqisvCI :04/11/15 18:53:33 ID:wzYVo/LR
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)

アップ4セット
80KG×4回
70KG×10回
70KG×8回
(以下クールダウン)

今日は寒かったので、体育館を2週走って、簡単なストレッチをしてからベンチプレスをしました。
寝起き1時間後のベンチプレスなので、まだ筋肉がちゃんと動いてくれるかな、と思い、不安でしたが
大丈夫でした。
456週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/15 20:46:47 ID:385p6G1V









順平 ◆3vvI.YsCT2










              参りました(ウソ

457順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/15 23:05:50 ID:3rrXb6X/
最近、力まったくでなくて、持ち上げる重さが減りました!今日は、20キロ5回30キロ6回40キロ10回50キロ3回です!
458無記無記名:04/11/15 23:41:27 ID:dIcrWgGH
>457
トレーニング前にグルタミン摂るとイイ
459週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/15 23:59:24 ID:385p6G1V
>>457 20キロって重さあんの?もしかして棒だけ?
460:04/11/16 00:00:43 ID:1bB7Hn3Q
>457
誰に言ってんだ。むかつくわ。
461順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 00:12:55 ID:42su0TSy
名無しさん、助言ありがとうございます!
462週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/16 00:14:27 ID:hhXxCMDa







小学生の女でも上がるわ20キロなんて。60キロスレ逝けタコ




463順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 00:57:31 ID:42su0TSy
40も、できない奴に言われたくねぇーよ! この、偽週一! 人を馬鹿にしてる奴、死んだほうがいいよ!
464順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 02:48:41 ID:42su0TSy
俺は、荒らし、じゃない!むしろ、荒らしを潰してるし! 米も、まさか、偽週一が、やってるだろう!
465順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 03:05:22 ID:42su0TSy
今度は、米さんの名前借りて、反論するなよ!もしかして、自分の名前を使うのが、恐いの? 一番下っぱのお前が人に、指図するなよ! 偽週一!今まで、チョーシ扱きすぎだったんだよこの、人生偽り野郎!
466米 ◆0S5frHLuDM :04/11/16 07:37:57 ID:+xOvAMrr
風邪も治って、ようやく今日からトレーニングできそう。
力がどのくらい減ってるか心配。
467まさ ◆863mqisvCI :04/11/16 09:48:14 ID:eQ/b4ZO7
>米さん
まだ確か最後のトレーニングから中4日しか経ってなかったと思います。
絶対大丈夫ですよ。記録は落ちてないはずです。自分もようやく足の筋肉痛が治りました!
468米 ◆0S5frHLuDM :04/11/16 12:06:36 ID:+xOvAMrr
アップ2セット
83.5kg3回
79kg5回
61kg10回(あしあげとめあり)
61kg13回
あとインクラインダンベルフライ、三頭を適当に。

病み上がりなのでこんなもんでしょうね。
今日は後輩とトレーニングしてきました。もともと野球部なだけあって、
3ヶ月以上のブランクがあるのに、83.5kg2回あげる。
それもべた寝。野球部は強いなぁ。。。
469無記無記名:04/11/16 13:48:24 ID:5AkaH5NJ
偽週一と順平同一人物じゃないの?
あと てんばりかたを見るとデド大好きみたいだ。
まあ この二人は無視リストいきだね。
470順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 14:27:21 ID:42su0TSy
馬鹿じゃないの!俺はさぁ、そんな暇じゃ、ないよ!
471無記無記名:04/11/16 14:43:10 ID:WmmkwMH8
>>順平 人に迷惑かけるのがそんなに楽しいか?
472順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 16:58:21 ID:42su0TSy
名無しよ、自分の名前をだすのが恐いからって名前を出さないのは、卑怯だ!かばってくれる人がいないからだろ!俺はお前みたいに、暇人じゃないから、一人二役やらないよ!
473無記無記名:04/11/16 18:28:05 ID:WmmkwMH8
同一人物だろうと別人だろうと、んな事はどうでもいい。
自覚してようがしてまいが(自覚してないなら相当、、、だが)迷惑かけているのは事実。楽しんでるのは偽くらいだろ。
47431才中年:04/11/16 19:39:57 ID:vfKsC55w
本日の朝トレ 自重58kg 25分間
BP 25.0kg×12
37.5kg×3
47.5kg×2
57.5kg×1
65.0kg×1
50.0kg×8
52.5kg×8.7
475無記無記名:04/11/16 20:31:47 ID:1bB7Hn3Q
>>473 バカ登場
476順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 21:40:15 ID:42su0TSy
何で、次から次えと頭の悪い奴が、来るんだろう!そういうのを止めるのが、他に、誰も、いないから、やってるだけだよー!やれやれ
477無記無記名:04/11/16 22:07:56 ID:1bB7Hn3Q
まぁガンバレ
478順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 22:29:08 ID:42su0TSy
じゃぁ、名無しに言う!だったら周りが、批判されたとき、絶対庇ってやれよな!綺麗事を言うなよ!綺麗事を言うことなら、馬鹿でも、言えるぞ!
479順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 22:34:11 ID:42su0TSy
周りの人は、可愛そうだけしか言わない!こんな状況でもお前なら、黙って見てるのかよ!それこそ、最低な、人間の象徴だ!
480無記無記名:04/11/16 22:34:53 ID:bXLlmOcZ
一応言っとくけど荒らしにレス返す奴は荒らしの自演扱いだからね
481順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 22:57:41 ID:42su0TSy
今まで、誰も、何に対しても、誰も、何も言わなかったんだろ!その結果、荒らし放題な、環境に、なったんだろ!
482順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 23:03:05 ID:42su0TSy
解らない奴に、解らせるために、ときには、強く言うべきじゃないのかなぁ?
483順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 23:39:24 ID:42su0TSy
俺は、85キロスレの人達が、仲間だと思ってるから、攻撃してただけだ!仲間じゃなかったらねー、やらないよ!こんなことを!
484無記無記名:04/11/16 23:45:08 ID:1bB7Hn3Q
>>480 お前最低だわ

>>483 応援してます 
485順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/16 23:51:44 ID:42su0TSy
応援してくれて、ありがとう!
486週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/17 00:04:42 ID:O13/xA28









ヘタレ順平って童貞だろキモ(プ















487順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/17 00:20:52 ID:Q2Ai3120
自分の事だろ!今度はそっちで、暴走かよ!
488無記無記名:04/11/17 00:27:11 ID:q5POyFnV
確かに童貞ぽいし
489順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/17 00:33:02 ID:Q2Ai3120
はぁー!何でそうなるんだよ!ふざけてるなよ!はぁー!
490無記無記名:04/11/17 01:43:04 ID:V2Ib++aS
荒らし同士仲良くやらせとけばいいさ。わざわざレスくれて喜ばしてやる事も無い。

ほっとけ。
491無記無記名:04/11/17 01:47:12 ID:ETAiDtc0
元々糞スレだったベンチ85kgスレも
嵐がくるほど出世したって証拠だな。
大体、初代1の勝手な思い付きで立てたスレなわけだしな。
492無記無記名:04/11/17 12:31:05 ID:eTJZsrJ1
スポクラのマシンで64kg*6回+3セット上がったんで来ました。おじゃましていいですか?
493まさ ◆863mqisvCI :04/11/17 12:46:01 ID:k8uDYpJG
>492さん
どうぞ〜、みんなで頑張りましょう!
494週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/17 12:48:49 ID:tYaSqCKh
>>492
どうぞー。
それだけ挙げられれば、そろそろフリーに移行しても良いかもしれませんね。
495順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/17 14:43:41 ID:Q2Ai3120
どうぞー!よろしく!
496無記無記名:04/11/17 16:17:21 ID:Nn3XF3vI
チェストプレス86kを10回できるんですがベンチどんくらいあがりますかね?
497雅人[糞ヤロー] ◆/jr9ubIpnI :04/11/17 17:14:29 ID:Q2Ai3120
順平から、名前を替えました!
498130:04/11/17 17:56:15 ID:a3qsVAWP
一週間振りのトレーニング。仕事が忙しくて出来なかった。でも今日は早く
来て早く帰る。早い時間からのトレ。しかも5キロの軽いジョグの後のトレ。

ベンチ 50×10、70×8、80×2、70×8

ジョグのすぐ後だからか、最初の70キロは8回だけしか上がらず。
でも80×2は楽々だった。しかも3セット目に70×8が上がったので、
最初のは疲れていたのだろう。

その他 嫌いだけどデッドリフト始めました。ダンベルオーバーヘッドエクステンション
     バタフライマシン、ケーブルクランチ。
499雅人[糞ヤロー] ◆A2qaNKARWU :04/11/17 18:03:37 ID:Q2Ai3120
133すごいね!もちろん、フリーだよね? IP忘れたので、少し変わります!順平より!
500雅人[糞ヤロー] ◆A2qaNKARWU :04/11/17 18:09:42 ID:Q2Ai3120
20キロ8回30キロ8回40キロ8回50キロ5回60キロ失敗!もう少しでした!130の人は、フリーですよね!?
501無記無記名:04/11/17 18:25:06 ID:a3qsVAWP
>>500
もちろん、フリーだよ。最近は正しいフォームを心掛けてやってます。
でも、私は体重が70キロもあるからなぁ。(体脂肪率も20%近くあるけど。)
502雅人[糞ヤロー] ◆A2qaNKARWU :04/11/17 19:28:18 ID:Q2Ai3120
494の週一さんは、いい人、だけど、ときどき、偽り週一が、来るから、気を付けな!
503雅人[糞ヤロー] ◆A2qaNKARWU :04/11/17 19:50:45 ID:Q2Ai3120
僕は、170センチ55キロで、だいたい、60キロ位しか持てないんですから、130さんは十分ですよ!性格には57。5キロだけど! どうですか?
504廣田たかし:04/11/17 20:05:38 ID:qf2OSxCK
順平改め雅人さん、本当の荒らしは、あなたですよ。それに、あなたの書いてある文章は、幼稚以下です。早く、この掲示板から出ていけ。
505まさ ◆863mqisvCI :04/11/17 21:13:17 ID:k8uDYpJG
>週一さん

今週の月曜日に15KGでダンベルフライをやってみたのですが、、
なんと一回も出来ずに潰れてしまいました。(涙)10KGぐらいのダンベル、買おうかなぁ、。(考)
506オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/18 02:16:27 ID:maBrvl0Q
昨日トレーニングしたんですが、70s×4やった後に左肩が痛くなっちゃって。
またお休みです・・・。
今回は本格的に痛めたっぽいので、ちょっとブルーですが、今日はあまり痛くありません。
重いのもつと痛くなるって感じです。
507米 ◆0S5frHLuDM :04/11/18 02:42:51 ID:NeY8AKjP
肩であげるフォームが癖になってるんでしょうか。
常に肩甲骨を寄せて、胸を張った状態を常に意識するといいかもしれません。
508オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/18 03:15:00 ID:maBrvl0Q
ちょっとこの前、腕相撲で痛めてしまって・・・。
やっぱケガって最悪ですね・・・。
治るまでガマンします。
509週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/18 04:26:06 ID:5ehGfzeE
>まささん
うーん、意外ですね。実を言うとさっきちょっと試してみたんですが、予想に反し出来てしまいました。
ベンチはベンチ、フライはフライなんでしょうか。単に慣れの問題なのかもしれません。

>オンリーわんこさん
ttp://f-kawaraban.cside.com/db4/db.cgi?mode=view&no=7
以前、これに似たトレーニングをチューブで(片方づつ)やってたんですが、
これだと肩に負担かけず胸を鍛えられる感じがしました。
長引くようであれば代替トレとして良いかもしれませんよ。
51031才中年:04/11/18 12:12:14 ID:TKhwJ99f
本日のトレ 自重58.2kg 時間25分
BP 27.5kg×12
40.0kg×3
50.0kg×2
60.0kg×1
67.5kg×1
52.5kg×8-6-6
30.0kg×12
左肩異常なしでした。
51131才中年:04/11/18 12:20:04 ID:TKhwJ99f
>オンリーわんこ氏
怪我の程度はどんなですか?自分は、ドア引くと痛む程度でしたが1週間(しかもトレしながら)
で直りました。ちょっとおっかなびっくりになってますけど。

>みなさんに質問
今日一度シャフトがラックにこつんと当たってすごいました。
座るポジションの問題なのですが、シャフトがラックに置いてある上体で顔のどの位置にシャフトおいてますか?
こんなこと聞くと顔の大きさは人によって違うなどと突っ込みを入れる人がいそうですが。。。
参考までに皆さんはどこに合わせているかとおもいまして…。
51231才中年:04/11/18 12:21:11 ID:TKhwJ99f
訂正
すごいました。→すごいびっくりしました。
513まさ ◆863mqisvCI :04/11/18 12:39:07 ID:3DSfHu4x
>31才中年さん
そうですね、、顔のあごの両隣にラックの位置でやってます。
514米 ◆0S5frHLuDM :04/11/18 12:46:34 ID:NeY8AKjP
バーがあごの位置に来るあたりですね。
この位置ですと、ラックアウトが楽です。軌道が悪いとたまに引っかかりますね。
515オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/18 12:47:52 ID:maBrvl0Q
>週一さん。
チューブトレーニングですか。どこでもできますね〜。
なんかあれって、負荷が弱そうだからちゃんと効くのかな〜?っていつも思ったんですけど。
今はたぶん、あれくらいのものしかできないかも・・・。

>31才中年さん
なんか、肩のうしろの中っていうか、うまく表現できないところが痛いんですけど。
この前のPRIDEみたく、自分も肩を痛めてしまいました・・・。
516まさ ◆863mqisvCI :04/11/18 18:36:55 ID:3DSfHu4x
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)
アップ4セット
80KG×4回
70KG×10回
70KG×8回
60KG×13回
(以下クールダウン)

もう疲れ過ぎてヘニャヘニャになってしまいました。特に上腕三頭筋がパンパンです。(超疲)
51731才中年:04/11/18 20:55:08 ID:TKhwJ99f
皆さんレスサンクスです。
やっぱり顎ですか?顎だと自分の場合シャフトとラックが近いんですよね。
軌道が悪いんでしょうか。顎と鼻の中間くらいにしてみますわ。
518順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/18 21:52:43 ID:0xNlOnso
今日は、20キロ8回30キロ8回40キロ8回50キロ6回やりました!とりあえず、60を目指してるのですが、どう思いますか?週一さん米さん、マサさん、オンリーワンコさん!
519 順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/18 21:56:08 ID:0xNlOnso
31才中年さんは、僕の目標達成できると思いますか?
520無記無記名:04/11/18 22:16:50 ID:OXOH9/M7
>>518
60キロスレに行ったほうがいいとおもうよ
52131才中年:04/11/18 23:49:55 ID:C6iYFnoS
>>順平氏
50キロ6回挙がっている時点で、MAXが57.5キロほどあると考えます。
トレ暦どれくらいでしたっけ?すぐ挙がるんじゃないかと思われますが・・・。
522順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 00:04:02 ID:CRtynjWZ
31才中年さんアドバイスありがとうございます!半年です!57.7はいけます!ただ、60になると、意識してしまうんですよ!
523週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/19 00:05:57 ID:dCBtS1v6
>オンリーわんこさん
 縮むと負荷が下がるんで、確かに効かせづらいですね。
 その代わりセット中に負荷を調整出来るので、追い込みはしやすいです。

>31才中年さん
 ロープ吊りでやってるんでお答えできませんでした(ベコリ

>順平さん
 アップ後少々多めに時間おいて一発勝負かければ60sいけるかもしれませんね。
 後、レスは一つにまとめるようにした方がいいですよ。
524順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 00:13:10 ID:CRtynjWZ
週一さんアドバイスありがとうございます!
525順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 00:18:46 ID:CRtynjWZ
オンリーワンコさん!アドバイスありがとうございます!とりあえず、フリーで、やってます!
526無記無記名:04/11/19 02:24:33 ID:favGkKNu
>>525


       お前ウザイからどっか行けバカ野郎!
527週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/19 02:26:53 ID:2E8vsqEk
確かに糞だわ。
528無記無記名:04/11/19 02:28:14 ID:favGkKNu


         順平のばか!頼むから消えてくれ



529週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/19 02:31:19 ID:2E8vsqEk
フリーっでやってます?意味わかんねーよバカ順平!
530無記無記名:04/11/19 02:34:11 ID:favGkKNu



         ヘタレすぎ


531週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/19 02:35:32 ID:2E8vsqEk
同意
532順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 02:45:15 ID:CRtynjWZ
偽週一は、フリーもしらないの?教えてあげるよ!機械を使わないでやることだ!
533順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 03:02:19 ID:CRtynjWZ
偽週一に、聞きたいんだけどさぁ、一人二役って、面倒臭くないの? たまに、5、6役するときあるけど! しかも、ひとの名前を使って、人の悪口を言って、罪悪感感じないの?
534順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 03:08:11 ID:CRtynjWZ
ヘタレヘタレ言うけどさぁ、どれくらいできたら、ヘタレじゃなくなるの?ちなみに、言ってる奴は、どれくらいできるの?60キロ、175センチの奴は、どれくらいできないといけないの?答えてよ!
535順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/19 03:14:33 ID:CRtynjWZ
てか、週一さんに、失礼なことをしたと思わないの?偽週一!!!!!
536コナミマン:04/11/19 18:20:19 ID:eeoTivFL
順平脂ね
537無記無記名:04/11/19 21:29:45 ID:cDDMtWad
空想トレ
ベンチ 60*7-4 55*5
ディップ +10*10-6

少し回数が落ちた。ダンベルベンチは順調に伸びてたのに。
バーベルとダンベルはあまり相関しないのかな?
ジムトレをサボってたせいか体重が二ヶ月で2kg落ちた。
538無記無記名:04/11/19 23:54:18 ID:sri/PVwN
類は友を呼ぶ。。
539無記無記名:04/11/20 00:09:54 ID:CickaUjf
友は類を呼ぶ。。
540廣田たかし:04/11/20 00:50:44 ID:eKKPTT2e
順平よ、おまえさ、連続投稿やるなよ、荒らしの証拠だよ。荒らしをする人って、普段ね友達いないやつなんだよ、それか目立ちたがりやのやつ。
541無記無記名:04/11/20 01:09:52 ID:zvrEmKW+
>>523 お前もウザイからどっか逝け糞!
542無記無記名:04/11/20 07:58:50 ID:l14spkS+
ここでのトレーニングはフリーが前提のはず・・・。
だから「フリーで」はやみろ、マシンを使ったときだけ
「マシンで」と書け。
543無記無記名:04/11/20 10:00:25 ID:I2ImbZqH
順平連続投稿やめれ
個別にアンカーつけろ
それからこのスレは542のいうようにフリーが大前提
544無記無記名:04/11/20 22:00:34 ID:Yyyn2iue
60キロスレ追い出されたので今日からこちらにお世話になります。
まだ60*10*3あがりませんがヨロシクですm(__)mペコリ
545無記無記名:04/11/20 22:40:19 ID:1KGJGrll
>>544
60kgスレ卒業オメ
代わりに順平が60kgスレへ降格します。
546週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/21 00:09:07 ID:Ib1iYUlt







>>544 このスレもこなくていいよ。70キロスレ逝けボケ!



>>545 同意

547544:04/11/21 00:15:05 ID:cqmoNP+8
70`すれってどこですか?あるならそっち行きますが・・・?
548まさ ◆863mqisvCI :04/11/21 00:24:42 ID:Sv2/zszy
>544さん
もしかしたら初段スレの事かもしれませんが、行く必要なんかないですよ。
85KGスレでみなさんと頑張りましょう!!^^
何がともあれ、60KGスレ卒業おめでとうございます!!
549無記無記名:04/11/21 00:39:24 ID:pJJCDjxs
最近、順平ってバカが複数の名前使ってあばれてますが、アボーンして気にせずにどうぞ。
550無記無記名:04/11/21 00:39:40 ID:DJIdQo7/
一応、今のところベンチスレの中で機能していると思われるのは

ベンチ60kgスレ
ベンチ85kgスレ
ベンチ100kgスレ
ベンチ125kgスレ
ベンチ150kgスレ
ベンチ175kgスレ

この6つだろうな。
他にもベンチ5kgスレ、ベンチ40kgスレ、ベンチ初段スレ
ベンチ200kgスレ、ベンチ250kgスレ、ベンチ300kgスレ
ベンチ70kgスレとあるがほとんど機能していない。
取り敢えず60kgスレ卒業したら、次はここに来るのがベターだろうよ。
551順平 ◆qdktvZ/yBE :04/11/21 00:45:48 ID:sCn2qeSH
わんこってヤツのレス読んでると腹立ってくるんだよな。なんかイライラする。
552順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/21 00:55:08 ID:nM0d9Et1
黙ってみてたら、いい気になりやがって、廣田たかし!人の名前を使って、悪口を言わないでくれるかなぁ?
553順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/21 00:57:50 ID:nM0d9Et1
お前が、人の悪口言ってるから、他人から、非難されてるんだろ!廣田たかし!
554まさ ◆863mqisvCI :04/11/21 01:03:19 ID:Sv2/zszy
>550さん
ベンチ70KGスレって、ウェイト板にあるのですか?ちょっとさっきから
気になって探していたのですが、見つからないです。(悲)

ベンチ系スレって、ほんとにたくさんありますよね。
555無記無記名:04/11/21 01:08:09 ID:DJIdQo7/
>>554
あれ?70kgスレなかったっけか?
もしかしたら75kgだったかなぁ。
ウエイト板にどっちかあるはず。
確かにベンチ系スレって多いわなw
記憶では最も古参ベンチスレはベンチ100kgスレだったと思う
4年前からある。
556順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/21 01:12:10 ID:nM0d9Et1
547さん!自分だけのIPアドレスの作り方を教えます!例えば、太郎さんの場合、太郎#おおいた又は片仮名で、オオイタこれは、絶対に小文字→#これの次は、4文字までじゃないといけない!
557無記無記名:04/11/21 01:14:02 ID:DJIdQo7/
調べたら70kgも75kgもなかったな。
でも数日前に確かに見た覚えがあるから
dat落ちでもしたのか。
558まさ ◆863mqisvCI :04/11/21 01:19:14 ID:Sv2/zszy
>555さん
即レスありがとうございます。^^

もう少し探してみます!
559まさ ◆863mqisvCI :04/11/21 01:21:56 ID:Sv2/zszy
>557さん
ごめんなさいです!(涙)
投稿が遅れました。まあ、なくても85Kgスレさえあれば特に影響は自分
にはありませんし、、調べていただきまして、ありがとうございますです。
560544:04/11/21 01:31:19 ID:cqmoNP+8
75スレも検索かけたけどなさそうなので・・・
ここでご厄介になりますm(_ _)m
ここはコテorトリップ付けないといけないのでつか?

166cm61kg、体脂肪15〜16%の36歳です。今日のメニューは
アップ→
60*10*2 60*8.5→あぼーん(ギロチン) 55*10 55*6 55*8 
50*10*3 40*10*3 20*30*3でした。
フリーはじめて2ヶ月たちました。最初は60*3であぼーん。
よくこんなスレまでこれたなあと思います。

まだ重量が重量(軽)なのと、照れくささで補助はあんまりイントラには頼んでないので
MAX最近計ってない・・・10/15に計った時は62.5*2で3発目あぼーんでした。
当初は見た目のみ、筋肥大目的だったのでrep数重ねる方がいいと言われた
ので・・
でも最近高重量上げたくなってきました・・・


561無記無記名:04/11/21 01:39:07 ID:L6LCB5Ab
コテもトリップも任意でしょ当然。
でも、コテ使うならトリップも付けた方がいいかもな。
まぁ、トリップ付けても無駄みたいだが(w
562週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/21 09:17:25 ID:sCn2qeSH
70スレなかったら作れよボケカス!
まぁ70×4で肩壊したと自慢してる古参コテもいるけど。
563週一 ◆feA92tYmQY :04/11/21 13:28:20 ID:KzpM5CKU
70スレなんていらないって何百回いえb
564週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/21 14:20:27 ID:Cp1D41KK
きみたち。。。


シクシク
565まさ ◆863mqisvCI :04/11/21 14:57:35 ID:Sv2/zszy
>564(本物の週一さん)
週一さん!誰がみたってトリップで本物は分かってますから!^^;
、、、しかし、、荒れちゃいましたね。
566週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/21 21:09:31 ID:Cp1D41KK
70s×4
70s×2
60s×5
50s×6
50s×5
久々に70sのレップ数更新。調べてみたら実に一カ月ぶり!
まぁ、スローペースでも成長してるならそれでヨシ。
>544さん
自分は60s×10ワンセットの時点でこちらに来ました。
そこからさほど成長してないんで、544さんの方が少し上な気がしますね。
ともあれ宜しくです。
567週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/22 00:44:25 ID:o/Axv0X/



















              >>566 偽物登場!早くシネ


























568週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/22 00:52:13 ID:o/Axv0X/
順平はこなくていいよ
569順平 ◆kAgaoZuZ1U :04/11/22 01:44:19 ID:CGMli4nx
俺はMAX30キロです。
570無記無記名:04/11/22 10:25:42 ID:QLdeG5Ms
>>569
ベンチプレス5キロ板からやり直せ!
571順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/22 14:07:32 ID:7ec12suJ
俺の偽物やってる奴はまったく力ねぇなぁー! 本当に、鍛え直した方がいいよ!
572無記無記名:04/11/22 14:35:41 ID:QLdeG5Ms
>>571
オマエモナー
573まさ ◆863mqisvCI :04/11/22 17:18:20 ID:3HqZ1VpP
今日のベンチプレス:自重約60KG
(大量のセット数)

バーベルベンチプレスアップ3セット
ダンベルベンチプレス(初・フラット)
20KG×4回
27.5KG×8回
27.5KG×6回
27.5KG×4回
バーベルベンチプレス
60KG×8回
60KG×8回
60KG×8回
(インクラインダンベルベンチプレス:20KG×10回、15KG×10回、10回)

もう腕がほんとに力が入らなくなりました。週2回に決めたので、胸の内容を
増やしましたが、、オーバーワークになってしまうかもしれません。^^;
ちょっと次回までに筋肉痛や疲労が残っていたら、セット数を減らしていこうと
思います。
574:04/11/22 18:05:33 ID:nxMOrEyo
アップ2セット
79kg6回
79kg5回
70kg8回
61kg10回
あとインクラインDBフライを2セット、三頭を適当に。

よくもなく、悪くもなくのトレーニングでした。次回は81kgでやってみようかな。


まささん
DBベンチいい感じですね〜。
575週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/22 18:59:19 ID:CGMli4nx
俺の偽者ってヘタレすぎるな
576順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/22 19:59:28 ID:7ec12suJ
575が、偽りばかりやってるんだろう! お前は専横止めろよ!自分がやった記録を皆に伝えればいいんだよ!本当に、詭弁男だなぁ!
577週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/22 22:42:23 ID:o/Axv0X/
>>576 お前がどっかいけボケ
578週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/22 23:04:32 ID:o/Axv0X/
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \_____
      \____/


   
579週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/22 23:06:40 ID:o/Axv0X/
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 順平 ◆kAgaoZuZ1U が本物だろ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/


580130:04/11/22 23:18:41 ID:vDricsYh
5日振りのトレーニング。

アップはフリーウェイトにガイドを付けた奴で70×5
↑これ、何て言うのかな。初めてやったけど。安全装置付き。

今日は、とても重りが軽く感じた。70×10、75×6。70キロは11〜12回出来た
かも。そろそろ85キロも上がるだろう。

その他のトレーニング
フルスクワット、マシンインクラインベンチ、マシンオーバヘッドエクステンション。
フルスクワットのせいで、お尻から太ももにかけて筋肉痛になる。
581まさ ◆863mqisvCI :04/11/22 23:24:24 ID:3HqZ1VpP
>米さん
どうもありがとうございます〜っ!^^
そう言ってもらえると、嬉しいです。でも、まさか27.5KGが8回も
挙がるとは思いませんでした。まず、バーベルベンチプレスよりも優先して
フルパワーが出せるメインセットにダンベルベンチプレスをもってきたから
8回出来たんだと思います。あと、何より米さんからのアドバイス(スタート
ポジションへの〜)のおかげです!!ありがとうございます!!^^
しかし、、ダンベルベンチプレスは本当に上腕三頭筋の負担がすごいですね。
582順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/23 00:40:14 ID:aEtBCUBE
偽り週一!俺の名前や週一さんの名前を使うなと言ってるだろう!それにお前は、返信するの遅いなぁ!もしかして、辞書で、調べてた?頭悪いなあー!人の悪口言う前に、国語の勉強すべきだぞ!だから、馬鹿なんだよ!
583無記無記名:04/11/23 05:35:38 ID:ZKgiEDTB
ベンチプレス重量って棒の重さも入れて考えてもいいんでしょうか?
棒だけでも約10kgあるし、それにプレート部分40kgで
棒と合計して50kgのベンチプレスがあがる、と・・・・
584まさ ◆863mqisvCI :04/11/23 07:59:37 ID:Cs/KmY1R
>583さん
もちろんバー(棒)の重さも含みますよ。
585週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/23 10:42:18 ID:8DNqzIpu
581 :まさ ◆863mqisvCI :04/11/22 23:24:24 ID:3HqZ1VpP

584 :まさ ◆863mqisvCI :04/11/23 07:59:37 ID:Cs/KmY1R

こいつの注目すべき点は 23:24:24 07:59:37 寝る前に2ちゃん、起きても2ちゃん
飯食ったら2ちゃん、糞し終わったら2ちゃん。ご苦労様です(プ
586無記無記名:04/11/23 12:09:36 ID:Mrz9d+EX
ん〜、これはツッコミ待ちなんだろうなぁ。
587順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/23 14:26:54 ID:aEtBCUBE
585の偽物!週一さんの名前で、まささんをいじめるなよ!二人とも可哀相だろ!二人に対して、何か恨みをするようなことされたことないじゃん!本当に、脳内だなぁ!
588無記無記名:04/11/23 15:30:35 ID:f6BTiRRu
お尻が台から離れたら、上がったことにはならないですか?
589順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/23 16:06:51 ID:aEtBCUBE
別に、挙がればいいんじゃないんですか!
590無記無記名:04/11/23 16:55:06 ID:Mrz9d+EX
無責任な事抜かすなアホゥ。
591無記無記名:04/11/23 17:50:47 ID:aXlbTz7X
>>589
お前邪魔
592週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/23 22:50:05 ID:8DNqzIpu
>>591

同意
593無記無記名:04/11/23 23:20:02 ID:QCs4lZ4T
初かきこ
でも現在80kg10回あげててもうすぐ卒業なんだよな。
でも5あと一ヶ月はかかりそうだな
594無記無記名:04/11/23 23:28:45 ID:zN9/PpU6
空想トレ
ダンベルベンチ 30.0*5 27.5*8-6 (30.0*4 27.5*6-5)
フレンチプレス 11.0*10-10

ベンチやってるときになぜか首を痛めた。
いままで別段怪我もなくやってこれたのって結構ラッキーだな。
595週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/24 01:05:50 ID:8D8h4xdd
空想トレ?勝手に妄想してろバカ野郎
596無記無記名:04/11/24 11:17:21 ID:XqUzWKBQ
順平と週一がうざいので100キロ板に移動します。
597順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/24 16:38:49 ID:ccNXEkkq
本当の週一さんは、まったく悪くないのに、偽物のせいで、悪者に、なっちゃいましたね! 可哀相だ!
598伸び悩み:04/11/24 16:58:45 ID:pl6IG4Ce
ベンチの重量が最近、なかなか増えません。
友人に上腕三等筋を鍛えた方がといいよ、とアドバイスされたのですが、
そういうものなのでしょうか。
確かに、あまり三等筋は熱心に鍛えていないので、それが原因かな、とも
思うのですが。
599544:04/11/24 18:21:58 ID:+YwndsIK
60*10*3あがりました♪
気分的にやっとこちらに移れそうです。
本日は
アップ→60*10*2 62.5*9 60*10 60*7.5(潰れ) 55*9*2 50*10*3 40*10*3 20*30*3
でした。
他にダンベルフライちょこっとしてきました。
次回は1ヶ月ぶりに補助ついてもらってMAXあげてみようと思います。
前回(10/15)のMAXは62.5*2でした・・・
600キンニ君:04/11/24 19:12:11 ID:LdSkcjeu
600!
601:04/11/24 22:56:56 ID:F5+RZAnO
>544
いい感じだね。マックスの更新も早そうだし。
602週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/24 23:42:23 ID:lwUJwJ7R
>>598
どんなもんでしょう?
そういえば自分も三頭筋はやや疎かだなぁ。
>544
MAX75sは行きそうですね。
603週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/25 01:04:27 ID:7xTH4L19
偽者いい加減にしろよ!↑
604順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/25 01:33:27 ID:z6RU5pI6
偽物、本当の週一さんを偽り扱いするなよ、そういうことを専横と言うんだよ!正を非にする意味だぞ!
605無記無記名:04/11/25 08:43:53 ID:bLyD1Kmh
順平うざい
606週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/25 12:10:34 ID:5npSNX5N
本日のトレ
オナニー 2回
うんこ 3回

下痢気味ですた
60731才中年:04/11/25 12:22:07 ID:b1Z2m9aY
1週間ぶり本日のトレ
自重58.2kg
DBP15.0kg×12
BBP30.0kg×12
52.5kg×8-8-7
DBP17.5kg×5
その他背中と腕適当に 所要時間25分
608オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/25 17:09:19 ID:13XeXHiH
左の肩がまだ、痛いですね・・・。
さっきちょこっとやったのですが、この前と違う所が痛いです。。。
フライでもやろっかな〜。
609無記無記名:04/11/25 17:34:33 ID:z3RXvN2Z
まさって身長いくつ?
610順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/25 17:35:40 ID:z6RU5pI6
今日の内容!20キロ6回30キロ6回40キロ6回50キロ6回しました!急に体調が悪くなったのと腰痛も、突然発生し、MAX測定をしませんでした!
611無記無記名:04/11/25 17:52:01 ID:ibMwUrmf
>>610
あのさ 60`すれに移ったら?
612無記無記名:04/11/25 18:09:42 ID:iozE706y
おれもそう思う。 このスレでやってくには、正直まだまだだと思う。
あと、君のせいで荒らしも増長するし。
613コナミマン:04/11/25 18:16:57 ID:dIEK21Fk
消えろ。てゆうか氏ね
614無記無記名:04/11/25 18:27:45 ID:bLyD1Kmh
>>610
メンヘルに移動して下さい。
615まさ ◆863mqisvCI :04/11/25 20:06:59 ID:VXpAaYXR
今日のベンチプレス:自重約61KG
(サイクル1週目)
アップ3セット
60KG×10回
60KG×10回
60KG×8回
(以下クールダウン)  IDBP:15KG×10回 3セット

間違って1,2セット共に8回のつもりが10回やっていました。
前回のダンベルベンチプレスの強力な筋肉痛が三角筋に残っていて、
違和感がありました。やっと体重が61KGになれました!^^

>609さん
167cmです。標準体重は61.5KGだったと思います。
616無記無記名:04/11/25 20:38:13 ID:4msQ+fHh
>>615
漏れと一緒の身長!
体重は57><
BPもほぼ一緒だし・・・
617544:04/11/25 21:05:16 ID:SG6X/ZQd
>>616
うらやましい。。。私は165cm61kg。
2月9日、71kg−22%(ノントレ)から減量してやっと61kg−15〜16%までもってきました。
コンスタントに60kg切る体重で上目指したいので、まだ減量しながらのフリーウエイト・・・
腹筋なんとか4つ見える様になったのにこの体脂肪率は・・・毎晩の酒のせいだと思います(恥
背中は・・・・まだノペっとしてるなあ・・・

618まさ ◆863mqisvCI :04/11/25 21:30:20 ID:VXpAaYXR
>616さん
いや、57KGで自分とほぼ同じベンチプレスの記録だったら、圧倒的に
フォーミュラでも616さんの方が上ですよ。正直、ちょっとぐらいやせてると、
見た目いいと思いますし、少し太ってる人を見ると、頼もしいな〜っ、と感じます。
実はそういう理由がほとんどで今体重上げたい!目標63KG!と思っているのです。^^

>544さん
う〜ん、自分の体脂肪率は分かりませんが、(3年半程前は、12%でしたが)
15,6%は、別に太ってはいない様に感じますよ?
それに、もしその体脂肪率が高めだったとしても、それでも腹筋が見えるって
事は、腹筋の筋量がかなり多いって事ですよ。(羨)

ちょっと余談ですが、色んな友達がなんでその体重で80KGが1回挙げれるの?
すごいなあって言ってくるのですが、(←4回だっての〜〜!^^;) 一回彼らも
この2ちゃんねるを見たら、きっと自分(まさ)が全然大した事ないと実感すると
思います。(苦笑)
619:04/11/26 00:03:06 ID:LOZtH7U+
順平さん荒らしに負けずがんばってください!応援してますよ(←4回だっての〜〜!^^;)

>>610-614 あんたら感じ悪いね。このスレこなくていいよ(苦笑)
620週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/26 00:08:10 ID:QXagZwEC
本日のトレ

チンパク4回
アナル舐め5回

ウリセンですた
621:04/11/26 00:15:09 ID:LOZtH7U+
ウリセンって何ですか^^
622無記無記名:04/11/26 00:18:47 ID:EfI+/HW0
野村忠宏ってMAX80kgぐらいらしいぞ!
623無記無記名:04/11/26 00:21:31 ID:2ABfLq/W
>>619
順平を応援しつつも、感じ悪い奴と名指しした連中に順平が入っていてワロタ
624:04/11/26 00:37:34 ID:LOZtH7U+
orzって何ですか^^
625週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/26 00:53:02 ID:QXagZwEC
順平さんがいないと盛り上がらないですね。
626米 ◆0S5frHLuDM :04/11/26 08:24:35 ID:mg88rqpH
アップ2セット
81kg3回
81kg1回(とめ)
70kg7回(ハーフ)
61kg7回(べたね とめあり)
あとインクラインDBフライ、三頭、肩適当に。
627kazu:04/11/26 13:45:34 ID:U6CNfg9e
お久しぶりです!なかなか書けなかったので、書かせてもらいます以前MAX測定やった時、40でした(あの時は) でも…先週測ったら37.5でした
凄くへこんでいますあきらかにたるんでる証拠ですよね(泣)
これからも頑張ります!感想を一言よろしくお願いしますm(_ _)m
628kazu ◆bhH/AtH.kc :04/11/26 13:58:16 ID:U6CNfg9e
偽者が現れないようにトリップをつけさせてもらいます。

to 順平
うちが一言書く度に批判しまくってるけどさぁ、いい加減よそ行ってくれよ!
こっちだって頑張ってるんだからさぁ!
もちろん行き先は60kスレだろ〜!お前荒らしだけで、それ以外ベンチちゃんとやってるの?
629無記無記名:04/11/26 14:38:58 ID:QXagZwEC
40しかあからんヤツこそ60スレ逝けバカ!
630無記無記名:04/11/26 14:44:33 ID:DYMgCZlB
>>628
言葉はきついかもしれないけど
はっきり言ってスレ違い
MAX40なんだったら何故85スレに来るの?
85を目標にするのはわかるけど60スレがあるんだから そこに行けばいいじゃないか
君と順平のやりとりは非常に不愉快。
せめて煽りスルーするくらいできてから来てください。
631無記無記名:04/11/26 15:29:16 ID:Xc2l+qSN
お人よしだなぁ。
どうみても順平と同じ穴のムジナだろコイツ。
632無記無記名:04/11/26 15:32:56 ID:5929r4CI
ベンチ60kg挙げることを目指している人限定スレ5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1087638993/l50


ほれ、ベンチMAX60kgを達成していない人はここ行けよ。
別に中身の無い悪いスレではないぜ。ちゃんと機能している。
633無記無記名:04/11/26 17:14:58 ID:RflaQ2V5
順平と偽順平は下記のスレに移動して下さい。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1101455852/
634無記無記名:04/11/26 19:35:12 ID:McopMaih
 γ'⌒ヽ       .      ∧_∧        γ'⌒ヽ
 ,i    ii     ____     ( ´∀`)      ___ i    ii
 | (0) .|i===iuuσ======〃`ヽ 〈=======iっuiヾ=))  |i
. |     |i . ゝ   iγ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ/ ノ. |     |i
  ゝ、__ノ . /   | ⌒  ィ    `i´  ); `| ヽ、.ゝ、__ノ
       i   リ  , ノ^ 、___¥__人 i   i
       i     ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ   リ
        `ー´~   \ヘ、,, __,+、__rノ  .`ー´
                )ゝ、__,+、_アノ
             .  /==┬─┬〈
               |  、|   |, |
              /   :|   |: |
              レ   :|   | リ
              /   ノ|__| |
              | ,,  ソ  ヽ  )
             .,ゝ   )  イ ヽ ノ
             y `レl   〈´  リ
             /   ノ   |   |
             l  /    l;;  |
             〉 〈      〉  |
            /  ::|    (_ヽ \、
           (。mnノ      `ヽnm
635順平 ◆EtDBNAuDt. :04/11/26 21:52:45 ID:6RHeFFdp
みんな冷たいね。
友達は仲良くしなさいってお母さんが言ってたぞ。
先生に言ってやるからな。覚えてろ!
636順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/26 22:04:54 ID:aUFRFrRJ
偽物は何で、俺の名前を使うの?自分の名前で投稿すればいいじゃん!
637順平 ◆EtDBNAuDt. :04/11/26 22:10:50 ID:6RHeFFdp
>>636
即レスするなんて、お前一日中ロムってんのか。
バカじゃねえの?それとも相当の暇人。
みんな言ってるだろ、もうここに来るなって。
638順平:04/11/26 22:18:02 ID:RflaQ2V5
>>635-637
順平様専用スレッドを作成いたしましたので、
そちらに移動をお願いいたします。
639130:04/11/26 23:06:53 ID:JjMAtGoh
今日のトレーニング
ベンチ 65×10、75×7、70×8

75キロで力を使い果たし、70キロは8回目で危険を感じる。
アップで55キロと間違い65キロをゆっくりと上げる。
(他の人がやってたのを、重量を確認せずにやらせてもらった為)

その他のトレーニング
デッド90×6、フルスクワット70×10、アブドミナル、ダンベルフライ
マシンオーバヘッドエクステンション。

デッドとスクワットの数値が低くても、気にしない。スクワットは、ハーフで
重いの上げるより、フルで軽い方が効く。デッドは、背中はまだまだ行けそう
だけど、握力が持たない。前腕部も痛くなる。
640無記無記名:04/11/26 23:53:11 ID:QXagZwEC
週一スレもキボン
641544:04/11/27 00:08:27 ID:K68rreQD
今日は背中の日でした。
今日から背中と肩を同日セットにしてみました。
以前は胸+肩だったのですが、肩が追い込めなかった為。。。
今バリンバリンに効いてます(汗
今日肩見たらショボかったので。。。
明日明後日は忙しいのでMAXチャレンジは月曜になりそうです。

今日からプロテインも変えてみました。マズ・・・失敗 orz
642順平 ◆ZnBI2EKkq. :04/11/27 00:21:05 ID:2iSDmhaN
>>641 全く面白くないね。5点
643無記無記名:04/11/27 00:27:27 ID:qlGSaqfT
空想トレ
ダンベルベンチ 30.0*6 27.5*7-6 (30.0*5 27.5*7-5)
フレンチプレス 11.0*10-10
ハンマーカール 15.0*7-6 (15.0*6-6)

やはり、ダンベルだと好調の予感。
年内にはバーベルベンチ60*12にまで到達したいが。
644無記無記名 :04/11/27 01:39:44 ID:dXjM1KuB
今日のベンチプレス
50kg×10 60kg×10 70kg×7 70kg×7 60kg×10

なんかもう80kgくらいは挙がりそうなんだけど
右肩がちょっと不安なんで(前に痛めた)
じっくり時間をかけて徐々に上げていこうと思う
645ベンチ板自治会:04/11/27 18:06:54 ID:CtOrnPCR
>>642
順平様専用スレッドを作成いたしましたので、
そちらに移動をお願いいたします。
646順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/11/27 23:45:58 ID:Jvt8snwy
俺は、ちゃんとベンチプレスやってるから!それに、これ以上俺の名前で、荒らしをするなよ!人の名前を使うの禁止!荒らしをして、人に迷惑と感じないの?幼稚園生じゃないんでしょ!知能や精神年齢は、そうかもしれないけど!少しはさぁ、大人になるべきなんだよ!
647順平:04/11/28 00:48:07 ID:iF9iLBA0
>>646
まったくだ!順平さんに禿堂!!
基本的に順平さんはいい奴だと思う。
だから、順平さんにはこのスレに残って欲しいです。

あっちのスレは僕の筋トレ日記にします。
648週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/28 01:27:22 ID:H5ERGVYR
>>646 俺も順平さんにこのスレ残って欲しいです
これからも荒らし退治にがんばってください!
影ながら応援しています。
649無記無記名:04/11/28 01:41:06 ID:GvfDP9FI
あぁわかったわかった。
60`×10挙がったらまたおいで。
650無記無記名:04/11/28 01:55:42 ID:Xoovg6Nx
順平って何歳?
651無記無記名:04/11/28 02:24:11 ID:GvfDP9FI
16才くらいじゃね?
652無記無記名:04/11/28 02:30:10 ID:7WQqRcbg
いや、14くらいだろ。
653無記無記名:04/11/28 03:39:37 ID:BbqbpQI/
14再で60も上げれば上等だな。厨房だろ?
折れたしか厨房のときは40でヒィヒィー言ってたよ。
654無記無記名:04/11/28 03:41:59 ID:OMjoUdL3
14歳でベンチ60kgなら上等上等。
クラス1のベンチ力といってもいいぐらい強いと思う。
厨房じゃ通常ベンチなんてやらんし。
655無記無記名:04/11/28 03:46:33 ID:EmfUSMPL
いやあ厨房で40はたいしたもんだよ。
知り合いなんて最低でも50は軽いぜと言いやがって
やらせたらビクともしねえ
低すぎるからちょっと持ち上げてくんね?
持ち上げてやって離せっつたから離したら腕折れてやんの
656無記無記名:04/11/28 03:58:33 ID:FddIAcc8
よくいるんだよね、鍛えもしないでチャラチャラしてる奴
657無記無記名:04/11/28 08:06:52 ID:734Sai3E
>>646
あんたの存在と行動が荒らしなんだよ!
大人しく移動しろ
658無記無記名:04/11/28 08:21:20 ID:cqrmifu6
>>648
>>647
>>646
偽者の修一と順平って同じ人じゃないの
うざい 専用スレイケ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1101455852/
659無記無記名:04/11/28 11:19:46 ID:jzMGU5Dj
体重が60KGでベンチってどのくらい最大で上げられるの?
66031才中年:04/11/28 13:48:42 ID:hQn6j68f
なんか60キロスレ見たら60キロが10回3セット挙がったら卒業見ないな雰囲気。
自分は、今、MAX67.5kg。52.5kgセットで8回3セットが出来るか出来ないかのレベル。
最初からここは場違いだったのかな。MAXが60超えたから初めての書き込みでこのスレを
訪れてしまった訳だが。
最近週2回の20分トレはやってますが、週末の2時間トレはやっていません。今日の夕方敢行予定。。。
661無記無記名:04/11/28 13:54:06 ID:VbG54gfg
てかそれでいいんじゃないの?MAX85を目指すスレでしょ?
他に150とか175スレあるけどあそこで10回あげるやつなんていないだろうし。
スレ違いじゃないよ!と思ってます。
662無記無記名:04/11/28 14:09:40 ID:Pszj3O0u
おい!
ビデ倫のモザイクが薄くなるらしいぞ。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1100069235/l50

ちなみに、俺は17歳の頃に105Kgだったな。体重78Kgで。
成人で半年やって100Kg達成できない体重80Kg以上の奴は
肉体的なポテンシャルが相当低いから辞めた方が良いよ。
663無記無記名:04/11/28 14:13:50 ID:1e/kcTwP
>>662
今は25歳で110キロか?
664無記無記名:04/11/28 17:19:29 ID:L0BQjGph
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1036174959/l50
759 :待った名無しさん :04/11/27 04:58:51
>>741
自分の体重を上げる人なんかかなりいると思うよ!
オレ体重60キロだけど90上げれるよ!つーか60しかあがらないのはまずくないか?
ちなみにほとんど運動してませんが・・・。

764 :待った名無しさん :04/11/28 16:19:58
オレ力強い方だから、90キロ上がったよ。つーかベンチて初めてもクソもなくないか?テクニックなんてないでしょ?
つーかネタって言われちゃうほどすごいことなんだ・・・。みんな意外とダメなんだね。

771 :待った名無しさん :04/11/28 17:05:22
確かにラグビー部の奴とかとそんなに変わんなかったし、すげーな!とか言われたけど。
オレ何にもやってないのに、昔から筋肉質で、勝手に筋力ウップしていくんだよね。握力も60キロあるし。

筋力ウップって・・・
665無記無記名:04/11/28 18:01:53 ID:vbLCJhkb
友達で最初55キロで4回ウエイトしただけで75キロまで挙がって奴いたよ。
真剣に鬱になったべ。
俺、週3回ウエイトやってるんだけどそいつと一緒なのよMAX.
高校生だけど成長期だからかな?一気にこんなに伸びるのとか。
666無記無記名:04/11/28 18:32:40 ID:CB5JrMqI
>>665
その御友人は、はじめから75kgを挙げる事がきるだけの筋力があったんだよ。
眠っていた筋肉が、トレによって目覚めたんだよ。
66731才中年:04/11/28 20:33:10 ID:hQn6j68f
トレ報告です。自重58.8kg
今日は色々やってみた。
胸 BP 27.5*12、40*3、50*2、60*1、67.5*1、52.5*8-8-7
Dフライ9*10-10-10
背中 バックエクステンション 自重*10、+5kg*10-10
ラットプルダウン 44kg*10-10-8
ワンハンドロウ 20kg*10-10
足 スクワット 40kg*8-8-6
肩 Dショルダープレス 12.5kg*8-8-8
サイドレイズ6kg*12
腕 トライセップスエクステンション 20kg*10-10-10
アームカール 20kg*10-8-6
ディップス 自重*10
所要時間 2時間
668無記無記名:04/11/28 23:44:33 ID:734Sai3E
85キロ板よりも順平専用板の方が強い奴が多い。
偽順平の方があがってるよ。
669週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/11/29 00:58:24 ID:ECKqtckt
中年オヤヂの意気揚揚としたレスは正直ウザーい!
670無記無記名:04/11/29 03:17:06 ID:Dj8EeNV1
ベンチスレは初段スレ以外は
それぞれの目標になっている数値はMAXだろ。
パワールールでもない感じ。
671週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/29 10:22:13 ID:R0WeJr39
75s×2
70s×2
60s×7
50s×10
50s×6
久々にMAXを更新、ようやくの自重越え^^
今回調子よかったのは飯をガツガツ食った成果?

>31才中年さん
色々やってますね。自分は一日5〜6種目です。
2時間は集中力がもたないなータブン。
672ベンチ82.5:04/11/29 11:15:06 ID:2PoyUa85
ただいま迷走中。
85kg2週連続チャレンジに失敗。
今年中に87.5は無理、
てか85すら無理かもしれない。
こうなったら危険覚悟のエブリディベンチしかない鴨  /(iヘi)\
673オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/11/29 12:08:10 ID:IOa9kJp/
おぉ〜、週一さん〜。75s×2回できたんですねー。
すごいです。
自分は肩を痛めちゃったので、ず〜っとお休みしてます(>_<)
67431才中年:04/11/29 12:20:25 ID:moELX0C/
>>669
うざくてスマン。
>>671
いつもは20分から25分のトレなので日曜日はついいろいろやりたくなるんですよね。
12年ぶりの友達にも会ったので話が多かったってのもあるんですけど。
675まさ ◆863mqisvCI :04/11/29 14:43:32 ID:7oFR6I8w
今日のベンチプレス:自重約61KG
(サイクル2週目)
アップ3セット
65KG×8回
65KG×8回
65KG×8回
(以下クールダウン)

昨日、力仕事っぽいのをやったのでほんとに力が入らなかったです。

>ベンチ82.5さん
久しぶりですね、ちなみにエブリベンチはあんまりやらない方がいいかも、、。
今まで2回3日連続ベンチプレスをやった事がありますが、2回とも
2日、3日目になると共にどんどん扱える重量は下がっていって、
あげくの果てに4,5日休養をとってもなかなか不調から抜け出すのに苦労しました。

>週一さん
一気にMAX上がりましたね〜。調子がいい時に挑戦したら、きっとMAX80KG
挙がりますよ〜!でも、一人でやるとしたら、80KGは潰れたら危ないかも、、。^^;
前に85KGで潰れて一人で脱出しましたが、今までにない苦しさだったので、
それ以後はMAX測定の際、必ず補助を一人付いてもらってます。

>31才中年さん
全然うざくなんかありません。
676無記無記名:04/11/30 00:54:17 ID:wxcHWxcJ
今日のトレーニング

ベンチ 40×10、75×8、80×4、70×10

最後の70×10は、潰れる寸前だった。
もう85キロは上がるとは思うが、実際に上げるまでは上がってない。

その他のトレーニング
デッド、フルスクワット、ダンベルフライ、ラットマシン。

>まささん
そのサイクルというのは、どの様に行い、その目的は何なのでしょう。

>ベンチ82.5さん
十分な休息と、金に物を言わせたプロテイン等がぶ飲みの方が有効では。
677無記無記名:04/11/30 01:16:57 ID:wxcHWxcJ
>ベンチ82.5さん

ベンチの伸びって、上腕三頭筋の強さで決まるところがあると思う。
胸筋は放っておいても十分付くし、肩が痛くなる場合はフォームが悪い。

だから、上腕三頭筋を効率良く鍛える方法がベンチに一番効率が良いと思う。
そこでお勧めが、スタンディング・オーバーヘッド・ダンベルエクステンション。
http://homepage1.nifty.com/murashige-n/chris/chris2.htm

これはとても効く。同様のマシントレーニングでも良いんじゃないかな。

ところで、今一番関心があるのは、デッドリフト。このトレーニングが
一番体形を変える。
678週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/30 01:19:34 ID:RUCnEOev





















順平死んだか?























679No.3:04/11/30 08:15:53 ID:B9vap53D
今MAX65Kgなんですけど85までは遠いですよね?体重は65です
680無記無記名:04/11/30 09:03:16 ID:XOAm6HxT
>>678
順平はバグダットに追放されました。
681無記無記名:04/11/30 09:33:22 ID:MVMksIP+
80`まではなんとか上げられるようになったんですが、肩を壊しました。
やっぱり、ベンチだけでは他のパーツが壊れるんですね。
先に肩と二頭筋、三頭筋を鍛えないと駄目ですか?
682週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/11/30 09:55:57 ID:DywNJ8NU
>オンリーわんこさん
先は長いですし、しっかり治してから頑張りましょう!

>まささん
いやいや、さすがにまだ80sは無理かと。
でも、そうですねー、うまくすれば今年中にはいけるかもしれません。
て事で、次回から1.25sずつ上乗せして、年末の80s挙上を目指しますよ^^
でも、健康診断で警告くらって本日より減量モード突入。駄目かも?
因みにロープ吊りなんで、潰れても平気です。つか毎回潰れてます。
683ベンチ82.5:04/11/30 11:17:14 ID:n2dd3lDz
>まささん
こちらこそお久しぶりです。
エブリィデイベンチは逆効果ですか。
それじゃせめて中二日くらいでやってみようかな。
リジン、アルギニンも始めたことだし、筋肉疲労はこれらに任せて……。
一般的には48時間が超回復のピークと言いますもんね。
記録が出るまで、このペースで毎回MAX狙いやってみます。
(とは言いつつも以前この手で記録は伸びたものの肩を壊した経験があり、慎重になると思いますが)

>無記無記名さん
プロテインは食間に摂ってます(10時と3時と6時)が、
ケチって大匙山盛り1杯にしてます。
アドバイスを受け、2杯にしてみます。
それと、三頭筋がネックとなってるんですかねえ。
うーん。これにも力を入れてみようかなあ。
でもラットマシンプレスダウンで鍛えようと思います。
以前、無理なフォームでバーベルのフレンチプレスをしたせいで、
肘を痛めた経験があるんですよ。
なんせホームトレーニーなので自己流フォームに成り勝ちなもので。

よし、
中二日でMAXチャレンジと、
三頭筋の補強と、
プロテイン倍増で、
ベンチ、今年中に絶対85クリアだぞ!
684無記無記名:04/11/30 11:45:46 ID:7Oufbob2
順平さん早く帰ってきて!
685無記無記名:04/11/30 12:16:56 ID:KO103KId
やっぱ15〜20歳くらいの間に80くらいまで上げておくとあとあとらくだね。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
686130:04/11/30 12:36:19 ID:wxcHWxcJ
>>676-677 自分のレスだが、名前入れ忘れたようだ。
687130:04/11/30 12:51:23 ID:wxcHWxcJ
>ベンチ82.5さん
プロテインは、食間の他に就寝直前というのを入れた方が良いと思う。
大匙1杯、2杯ではなく、たんぱく質量で30グラムが良いと思う。
数時間置きに起きて、プロテイン飲むようなのはやりすぎだけど、
そんなビルダーも居るらしい。食事でも、プロテイン量を気をつける
方が良いかも。一日のプロテイン量が体重×2(グラム)を超えるのが
良い。肉とか魚は100グラム食えば、たんぱく質量20グラム。

あと一つ。肩甲骨を寄せて肩の出ないフォームを気をつけていれば、
肩の筋肉は比較的使用されず、肩は壊れない。
このフォームなら、主に使用されるのが胸筋と三頭筋になるが、
胸筋がネックになることは無いはず。
688無記無記名:04/11/30 14:24:15 ID:WmIrtXcc

















ここはなんでつか?



















                                                       
689米 ◆0S5frHLuDM :04/11/30 15:28:08 ID:CibEMB4Z
アップ2セット
79kg7回
79kg6回
70kg8回(ハーフ)
61kg7回(べたね、とめあり)
あと、三頭、肩適当に。

3ヶ月メインセット更新なし。。気長にいきます。
70kgのハーフの方がしんどいなぁ。。。
690ベンチ82.5:04/11/30 16:05:00 ID:n2dd3lDz
130さん、有難うございます。
書き忘れてましたが、就寝前も度々飲みます。
気合入ったときですが。
夜食を摂った翌朝みたいに、口臭がするんですよね。
>肉とか魚は100グラム食えば、たんぱく質量20グラム
なるほど。
それとご飯を加算すれば30gは超えますね。
安心しました。
つい3時ごろプロテインを摂りました。いつもの倍くらい。
早く良い結果が出てほしいです。
>肩甲骨を寄せて肩の出ないフォームを気をつけていれば、肩の筋肉は比較的使用されず、肩は壊れない
私も壊してからですが、それを知りました。
でもいざするとなると不安もありますが。
ですが、何となく130さんの言に重みが感じられ、不安が解消した思いです。
691無記無記名:04/11/30 20:27:16 ID:HRCjBAMj
オンリーまんこ=偽週一?
692週一 ◆jZrR9nAOy. :04/11/30 21:11:53 ID:RUCnEOev





>>691 意味不明







































693無記無記名:04/11/30 22:29:24 ID:XOAm6HxT
>>692
週一その書き方ウゼーよ
やめないとお前も隔離するぞ!
694まさ ◆863mqisvCI :04/11/30 23:31:12 ID:X3icZUIq
>676さん
サイクルトレーニングといいまして、人によって異なりますが、
大体MAXの65%〜70%ぐらいの重量を第1週目とし、一週間毎に
2.5KG〜5KGずつ使用重量を上げていき、最後の週で、6RMだった
重量で8RMを目指す様なトレーニングです。(←例えばですが。) 
結構確実に記録が伸びます。^^

例えば、77.5KG:6RMだったら、、(←今の予測の自分の記録です。)

第1週目:60KG×8回を3セット
第2週目:65KG×8回を3セット
第3週目:67.5KG×8回を3セット
第4週目:70KG×8回を3セット
第5週目:72.5KG×8回を3セット
第6週目:77.5KG×8回を第1セット目に挑戦!!

ちょっと変則的ですが、1例です。もし今回伸びなかったら、サイクルの周期を
長くしようと考えてます。

<このトレーニングの短所(個人的に)>
・サイクル前半のベンチプレスは楽なので物足りない。
・高重量(プレートの大きさ)にこだわりたい人には不向き。→やる気の減少。
・その日の気分(体調)で重量を決めれない(変えられない)。
<このトレーニングの長所(個人的に)>
・サイクル最終の週に、ほぼ確実に記録を伸ばせる。(←周期が短すぎると伸びないです。)
・サイクル前半は筋疲労がほとんど残らない。
・高重量を扱うのは後半の中でも限られた週なので、怪我をしにくくなる。
・サイクル前半は比較的軽重量だから心理的にも楽。
695無記無記名:04/11/30 23:36:36 ID:+ww43T9N
最後の週でレップ数が1回増えて、次の週で1回減ったんだけど、
この場合はどうすればいいの?
696まさ ◆863mqisvCI :04/11/30 23:49:54 ID:X3icZUIq
>No3さん
トレーニング歴にもよりますが、とにかく続けていれば、順調に伸びていければ
きっと9ヶ月間くらいでいけると思いますよ。6ヶ月間ではちょっと辛いかもしれませんね。
でも、気が進まなくても、週最低1回の頻度を保てば、気付けば9ヶ月後にはMAXが85KG
になってるって事になると思いますよ。お互い頑張りましょう!!

>週一さん
そういえば、週一さんの体重って、いくつでしたっけ? 即出だったらごめんなさいです。

>ベンチ82.5さん
その計画だったら85KG狙えそうですね!頑張って下さい!
(自分もプロテイン近いうちに飲まないと!)
697まさ ◆863mqisvCI :04/11/30 23:54:06 ID:X3icZUIq
>695さん
え!、、減っちゃいました?ん〜何周期もサイクルトレーニングを繰り返して
使用重量も伸びていくので、もし下がったとしても、伸びたとしても、また
サイクルトレーニングをしていった方がいいと思います。
でも、1レップしか伸びなかったのなら、、1サイクルの周期を長くした方が
いいんじゃないかなと思います。
698週一 ◆jZrR9nAOy. :04/12/01 01:00:38 ID:ikreDVu0
>>693

















ウルセーボケ


















699無記無記名:04/12/01 01:05:58 ID:MOzs0S7z
>>698
邪魔なんだよ包茎野郎
700順平ファンクラブ:04/12/01 01:15:18 ID:4ImrIMB2
復活キボソ
701順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/01 01:28:30 ID:vcnbzmxo
俺の名前で、変な勧誘しないでよ!皆さん風邪には気を付けましょう!1週間経っても、治らないので、ベンチプレスできません!風邪のときは皆さんどんな対症をするのですか?教えてください!
702無記無記名:04/12/01 01:51:01 ID:ff/xb3UG
>>順平
ここはお前と臭@の仲良しクラブじゃ無い。
来るな。
703無記無記名:04/12/01 01:58:23 ID:tHr+zghm
順平と偽週一の荒らしにもなれちまったな。
ほかのやつもなれちまったみたいで、逆に煽って楽しんでるな。
荒らしくんたちの書き込みも減ったきがするな。飽きっぽい性格はトレーニングには向いてないよー。
704順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/01 02:36:59 ID:vcnbzmxo
荒らしに、荒らしと言われたくない!いつ、どんな内容が荒らしか言ってみな!お前は、俺に喧嘩を売ってるだけだ!俺はお前と違って、偽りヤローじゃないからさぁ!
705無記無記名:04/12/01 04:10:12 ID:XCr8ecEW
476. 1週目終了 ふらんくぜーん 2001/04/12 (木) 16:51

1週目
D-Bol 10mg/Day
オフの日は5mg。週5日トレーニング。
初日のパンプとパワーはすごかった。自分の体で無いような気がしました。筋肉に亀裂がはいるような気がしたため抑えたほどです(2頭)。
体重増加は約3キロ。ベンチプレス10%記録上昇。
3日目頃からは顕著に感じるような効果は薄れたような気がします。

副作用?
常に手がむくんでいるような状態が続いています。回復力は使用前と変わりません。1セットでの追い込み度がかんり向上しているので、トータルセット数は減っているが、筋肉へのキキは良い状態です。

今週から15mgにします。効果がイマイチならば、Decaを150mg/weekスタックします。

体重は68キロから72キロへ
ベンチは75キロ5回から80キロ4回へ
2年くらい中断していたトレーニングを開始して2ヶ月目。
今までの最高は95キロ(体重は65キロくらいでした)ので心理的な要因が大きいのかもしれません。誤解を生まないように書いておきます。
しかし初日の感覚は心理的要因以上のものであったのは確かです。
706無記無記名:04/12/01 09:00:14 ID:MOzs0S7z
>>704
順平専用板もしくはメンヘル板に移動しなさい。
みんないやがってるんだよ。
707週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/01 11:27:25 ID:AN7iHAko
>まささん
73s(身長172p)です。
肥満度はともかく総コレステロールと中性脂肪がやばいです。
食いまくった成果(笑

708週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/01 12:44:37 ID:4ImrIMB2
俺ってウザイ?
709無記無記名:04/12/01 18:06:09 ID:MOzs0S7z
>>708
そんなことないよー。(嘘)
710まさ ◆863mqisvCI :04/12/01 23:29:33 ID:ituHfWJ1
>週一さん
身長172cm、羨ましいです〜。この身長だと、標準体重も自分よりかなり高いはずですし、
肥満でも何でもないですよね。う〜〜ん、、でも、医師の言う通りにしていれば、、あ、そういえば、
豆乳なんてどうですかね?高蛋白でコレステロールも脂質も極端に低かったと思います。
ちなみに、ニュースでやってた豆乳のアイス、近いうちに食べたいです!(←思いっきりスレ違いでごめんなさい!!><)
711:04/12/02 00:03:59 ID:ljelDD6b
>>701

素直に寝てろやボケ野郎!
712週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/02 00:24:40 ID:rNIwwIsN
順平さん復活オメ!
713無記無記名:04/12/02 07:37:32 ID:Juw7Xk9x
>>701
いい動物病院紹介しましょうか?
714週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/02 10:31:55 ID:5ddQrRUr
>まささん
大豆モノは減量時の蛋白補給に良いかもしれませんね。ソイプロティンとかもいいみたいですし。
まぁ、ドカ食いしなければ落ちていくとは思います。ぼちぼちスキーシーズンだし(毎日でも滑れる環境です)。
715週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/02 11:14:38 ID:rNIwwIsN







順平さんをいぢめると僕が許しませんぞ!




716体重65s:04/12/02 11:59:21 ID:nC0Y2AQL

きょう、85s挙がりますた!!!

71731才中年:04/12/02 12:40:59 ID:w3nNrfzO
おめでとうッ!!次は100`スレだね。
718まさ ◆863mqisvCI :04/12/02 13:33:11 ID:UnclNjK8
今日のベンチプレス:自重約61KG
(サイクル2週目)
アップ3セット
65KG×8回
65KG×8回
65KG×8回
(以下クールダウン)

肩をかばいながらやりました。

>体重65KGさん
おめでとうございます、100KGスレに行っても頑張って下さい。^^
719198:04/12/02 14:31:33 ID:Juw7Xk9x
>>716
オメ!

でも100キロスレだいぶ廃れているのでしばらくこっちににもきて下さい。
720順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/02 15:59:25 ID:uWDk2dYh
体重65キロさん、達成おめでとうございます!次の目標も、頑張ってください!まぁ、馬鹿の相手をしないようにしたから、名無し!
721スミス:04/12/02 16:22:07 ID:e8rcGKQ3
オレ、ベンチで手首を伸ばしてしまい
スミスでベンチしている。
70キロ10回3セット。よろしくおながいします
722スミス:04/12/02 16:59:08 ID:e8rcGKQ3
ちなみに、168cm、65kg
ベンチ65キロのセットで手首壊しました。
トレ歴1年半です。
昔、柔道やってました。
723無記無記名:04/12/02 17:54:20 ID:9pDvSqOz
持ち方が悪かったのかな?それともリストラップしてなかったとか?
724無記無記名:04/12/02 19:44:35 ID:Juw7Xk9x
>>720
順平の文章は意味不明
725無記無記名:04/12/02 20:35:54 ID:9kRVydAp
50*8*3をやってる俺はこのスレに来る資格ありますか?
一応60キロは上げられるんですが・・・
726無記無記名:04/12/02 21:09:18 ID:Juw7Xk9x
>>725
順平以外の人間なら大歓迎です。
727無記無記名:04/12/02 21:12:36 ID:9kRVydAp
>>726
ありがとうございます。
これからがんばります。

コテハンはつけたほうがいいんですか?
72831才中年:04/12/02 21:51:59 ID:w3nNrfzO
>>727
歓迎します。コテハンは任意なのでどちらでも。。。
今自分は、52.5*8-8-7くらいで、MAX67.5です。宜しくお願いします。
729無記無記名:04/12/02 22:17:07 ID:9kRVydAp
じゃしばらくは名無しで行きます。
730スミス:04/12/03 00:26:38 ID:yWONNPVV
>723
はい、ストラップしてませんでした。
それ以降、50kgくらいでも、
手首の腱が伸びるような違和感があります。
でも、大分治ってきました。
731オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/03 02:11:07 ID:SFDVDqgJ
ちょっとだけトレーニングしました。

ベンチプレス 40s×10.10 65s×5.5
ダンベルフライ 7.5kg×10.10.10

久しぶりにやったので、かる〜く流してみました。
12時間たった今、筋肉痛が来始めました。
肩は治ったのですが、右ヒジのスジみたいなところが痛くて、orzです。
しばらく、フライオンリーで行こうかな?って思ってます。
732無記無記名:04/12/03 02:33:18 ID:vwJ4O4Jb
ハンドル無しでトリップのみ、てのが良いかもな。
ここコテ騙りが多いし。
733無記無記名:04/12/03 15:56:53 ID:kneX+j6U
わんこのアホが偉そうにコテハンで登場して更にトリップまで付けたのが巨悪の根源。
そのわりにヘタレすぎて他のコテに負けっぱなし
アホすぎるわコイツ。
734無記無記名:04/12/03 15:58:05 ID:Qvx+57mn
んなこたない。
735無記無記名:04/12/03 16:03:20 ID:7q7hYFQJ
ワンコは真面目にがんばってるから好感度高いと思うが
某150kgスレに来だした某サラみたいにバカは煽られる
736無記無記名:04/12/03 17:42:00 ID:jLdecnYB
とりあえず頭が弱い子とこのスレのコテハンを騙る(同一かw?)必死な奴はキモイから死んでいいよ(^-^;
一部の( ゚Д゚)ヴォケ!!を除いて相手にしてる奴はいねーけどwwww
737無記無記名:04/12/03 17:56:51 ID:fGHB5F/G
凄い
738無記無記名:04/12/03 18:09:24 ID:pyog0cl4
>>733 実は俺もそう思った てゆーか未だに絵文字を意気揚々と使ってる>>736みたいな
アホはこなくていいけど(wwwwwwwww
739無記無記名:04/12/03 18:16:39 ID:fGHB5F/G
www
740無記無記名:04/12/03 19:08:00 ID:vwJ4O4Jb
WWW
741無記無記名:04/12/03 21:48:07 ID:x/KcZISq
どうでもいいけど(^-^;や( ゚Д゚)使うのかどうかと思う
742まさ ◆863mqisvCI :04/12/03 23:29:46 ID:DZi1U8Vg
>オンリーわんこさん
そういえば、オンリーわんこさんの使用重量、ここ最近大幅にアップしましたよね。
週一さんも75KGが2回も挙がったわけですし、2人共伸びが良くて羨ましいです。
743130:04/12/03 23:57:54 ID:rodYQpAL
今日のトレーニング
ベンチ50×10、80×3、70×8

飯を食いすぎた後にやったのがいけないのか、その後にお腹が張ったまま
数キロ軽く走ったのがいけなかったのか、前回より記録が落ちる。
70はもう一回は出来たはずだが、バーベルをラックに当てて、少しよろめいて
危険だった為、8回で止めた。

その他のトレーニング
デッドリフト90×7 ダンベルフライ15×4 ラットプルダウン
インクラインベンチプレス→失敗。間違ってベンチと同じ方向に上げてしまい
腹に落とす。かなり苦笑い。
デッドリフトは、背中のトレーニングというより、握力と前腕のトレーニングに
なっている。握力は、他とのバランスがとても悪いくらい低い。
744無記無記名:04/12/04 00:09:34 ID:+J+5OMGB
まさ ◆863mqisvCI

毎日2ちゃん三昧ご苦労さまです(wwwwwwwwwwwwwwwwww

友達はこのスレのコテだけですか(wwwwwwwwwwwwww

童貞ですか(wwwwwwwwwwwwwwww

もうこなくていいよ(wwwwwwwwwwwwwwwww
745無記無記名:04/12/04 00:22:16 ID:sIfDFOwi
空想トレ
ベンチ 60*7-1 55*6
ディップ +10*12-6

ディップが12かいできるようになったよ。だから次はおもりを多くしてやるよ。
746週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/04 00:34:10 ID:g7yiO3oA
寒い絵文字を禁止にします!と順平さんが申してますた。
747順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/04 00:40:16 ID:nUr5bpga
まささんをいじめるなよ!人を貶すなら、余所でやれよ!別に、絵文字の意味解らないけど、まぁ、使いたい人が、使えばいいんじゃない?
748無記無記名:04/12/04 00:42:49 ID:y99cPOK+
順平がいなくなるなら絵文字使用も許可。
749無記無記名:04/12/04 09:30:07 ID:MSh371lB
>>747
順平ベンチプレスやめたのか?
練習しないなら出ていけよ。
750順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/04 11:55:08 ID:nUr5bpga
38°の熱と堰が、治らなかったんだよ!まあ来週からやるけどね!
751無記無記名:04/12/04 12:19:30 ID:MSh371lB
>>750
堰ってなんだ?
体の中にダムでもつくったのか?
752順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/04 14:05:21 ID:nUr5bpga
間違えた!咳だった!見落としてたんだ!
753無記無記名:04/12/04 18:39:07 ID:2BuqgYSg
順平君、60kgでセット組めるようになってからこのスレにきたほうがいいよ。
60kgでがんばったほうがいい。
754無記無記名:04/12/05 00:21:29 ID:PQElTa4p
順平専用スレに逝ってみろ、
あそこなら歓迎されるから。
755無記無記名:04/12/05 08:33:07 ID:IidaWFmk
順平さんレポよろしくね

この人レス大好き
756米 ◆0S5frHLuDM :04/12/05 20:38:31 ID:dSyuciAA
アップ2セット
79kg6回2セット
72kg8回(ハーフ)
61kg6回(ナロー、あしあげ)
あとインクラインDBフライ、三頭、肩適当に

757無記無記名:04/12/05 21:26:34 ID:24yCbd3Y
アップってドンぐらいやってますか?
758無記無記名:04/12/05 21:33:05 ID:BeHvSe5l
 
759無記無記名:04/12/05 21:41:10 ID:DQnM1EPK
↑その中途半端な重量は何なの? 0.5kgのプレート使ってるのか?
760無記無記名:04/12/05 21:43:16 ID:DQnM1EPK
>>756
76131才中年:04/12/05 22:41:18 ID:qDgS9BvT
>>760
>>30に既出です。
762無記無記名:04/12/05 22:55:51 ID:PQElTa4p
>>759
尺貫法を使ってるバーベルをキロに直してるんだよ。
763無記無記名:04/12/06 00:03:27 ID:nmX6Uf00
31才中年 お前何仕切ってるんだよジジイ!
764無記無記名:04/12/06 00:35:58 ID:VASPs1pp
>>763
おこるなよ。
ほかの人がやってるの見て、自分もやりたくなっただけなんだから。
765無記無記名:04/12/06 00:44:22 ID:nmX6Uf00
>>764 了解
766まさ ◆863mqisvCI :04/12/06 17:48:14 ID:otJsU7Kk
今日のベンチプレス:自重60KG
(サイクル3週目)
50KG×5回←アップ1
50KG×5回←アップ2
60KG×1回←アップ3
70KG×8回
70KG×8回
(以下クールダウン)

寝不足だったので、2セット目は8回がぎりぎりで焦りました。
カールも8RMだったのに、4回しか出来なかったし、、ほんとに寝不足って筋肉に影響する
事を再実感しました。
767130:04/12/06 23:10:05 ID:AOnv0HVZ
今日のトレーニング
ベンチ 40×8(1レップス6秒) 75×8 70×8(少しゆっくり)

トレーニングを7年振りに再開して、あと1週間で3ヶ月。
伸びは60×1→75×8。来週までに1回増やせるか。
今日気づいたことなんだけど、ベンチを上げてる最中に、
手の幅が少し広がってしまう。バー自体はイバンコのステンレス
オリンピックバーで品質に問題は無い。握力が足りないのか
滑り止めが必要なのか。

その他のトレ
インクラインベンチ 50×4、45×5 (それぞれ、1レップス8秒程度。
6秒で下げて2秒で上げる)、デッドリフト95×5、マシン&ダンベル
オーバーヘッドエクステンション
768週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/07 01:56:30 ID:oHDGvbW1
順平カモ〜ン
769週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/07 03:04:11 ID:/GSDoe+J
76.25s×1
71.25s×2
61.25s×5
51.25s×8
51.25s×6

今年中に80s挙上計画第一週。
アップも含め、先週のウェイトに一律1.25sをプラスしてみました。
まんまと76.25sは成功しましたが、1レップのみ。来週の77.5sは微妙。
770無記無記名:04/12/07 03:10:24 ID:/1CpXD6o
おい!
ビデ倫のモザイクが薄くなるらしいぞ。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1100069235/l50
771無記無記名:04/12/07 08:06:11 ID:Ax+z5RNn
>>768
氏ね
772週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/07 10:31:11 ID:oHDGvbW1
偽モンもがんばっとるねー
773無記無記名:04/12/07 12:27:25 ID:zVwuzHaw
ベンチMAX85キロ当時の俺。

http://gazo01.chbox.com/pet/img/3089.jpg
774無記無記名:04/12/07 12:29:18 ID:48iMpIGo
ツマンヌ
775無記無記名:04/12/07 13:20:53 ID:zVwuzHaw
ベンチMAX85キロ当時の俺。

http://gazo01.chbox.com/pet/img/3089.jpg
776無記無記名:04/12/08 14:02:51 ID:g5EX3ohw
>>775
やめろよ順平!
777順平 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/08 15:45:19 ID:ARYk+qLe
一人で、二役やって楽しいか?名無し!そういうような事を専横というんだよ!
778250円:04/12/08 16:43:35 ID:DO9ZvSLD
はじめまして!
家の近くに県営のジムが出来、ウェイトもなかなか充実しているので五年ぶりにトレーニング再開しました!
とりあえずベンチ60Kg8回3セットあたりからですが「こんなに重かったかな?」と、苦戦しています。
このスレを参考&モチベーション維持のため活用して頑張ります!
779無記無記名:04/12/08 16:47:09 ID:mp4RjXIT
>>778
無理にコテハン名乗らなくてもいいじゃない。
肩の力を抜いて、名無しでいこうよ。
780無記無記名:04/12/08 18:25:01 ID:k3z7QNK7
変な事言う奴だな。
好きにさせろよ。
781オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/08 18:45:50 ID:Tf0I8F2m
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 30s×10.10 50s×10 70s×3 65s×5 50s×10
ダンベルフライ 7.5kg×10.10.10

今日も少し右ヒジが痛かったのですが、やってるうちに痛くなくなってきました。
782250円:04/12/08 19:28:25 ID:DO9ZvSLD
今からジムに行きます!
五年間で緩んだ体と精神を引き締めてきます!
胸はプレス、ケーブルバタフライ、プルオーバの順でやっているのですが・・日を分けた方が良いでしょうか?各3セットです。
783無記無記名:04/12/08 20:10:42 ID:g5EX3ohw
>>777
なにわけわかんないこと言っているんだよ。
馬鹿!
784まさ ◆863mqisvCI :04/12/08 20:38:25 ID:LoZjvUMK
今日のベンチプレス:自重約60KG
(フォーム試し)
アップ2セット
75KG×1回:2セット
80KG×1回:8セット

今日は初めて足もブリッジしようとしたのですが、やっぱりベンチ台が低過ぎて出来ませんでした。(諦)
今まで通りの背中のブリッジと肩甲骨寄せでやっていこうと思います。
>250円さん
多分胸(上半身)と足(下半身)とに分けるのなら日を分けた方がいいと思いますが、
胸の種目は個人的にはその日中にいっぺんにやった方がいいと思います。
785無記無記名:04/12/08 22:13:08 ID:hMFVS3yb
>>781
>>やってるうちに痛くなくなってきました

動かしていれば痛くなくなるのはあたりまえ。
朝、起きたらまた痛くなっているでしょ?
治っているわけではないので勘違いしないように!

昔から貴方のレスを見ているが、どうも「治す」という事に対して、
ちょっと真剣味が足りないような気がする。
あるいは、どうしたら怪我しないで済むのか、
一度徹底的に研究する事をオススメする。

貴方の体なんですよ。
786無記無記名:04/12/08 23:08:34 ID:cuZGUSeu
>>785 

ヘタレなんだから相手にするなよ。
疲れた、痛い、調子悪い・・・の言い訳ばかり。
読んでて腹立つわ。
787無記無記名:04/12/09 00:15:56 ID:fAgxLa4K
>>785
プロテイン飲んで寝てれば治る
788週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/09 01:12:17 ID:96B0dqD4
順平さん!いつまでも風邪ひいてんじゃねーぞバーカ!
789米 ◆0S5frHLuDM :04/12/09 13:04:04 ID:sgCgeytW
アップ3セット
85.5kg1回2セット(とめあり)
85.5kg1回
72kg6回(とめあり)
72kg7回(ハーフ)
61kg10回
あと三頭、肩、腹筋適当セット

たまにはと思って、重いのを持ってみたけど、、、88kgあがるかなぁ。。。って
感じでした。 冬休みにパワーアップしたいとは思うけど、うまくいくかどうか。
790無記無記名:04/12/09 13:50:27 ID:fAgxLa4K
>>788
順平なんて人ここにはいません。
791:04/12/09 13:50:38 ID:96B0dqD4
85あがったら100スレ逝けよバカ野郎
792無記無記名:04/12/09 15:13:47 ID:DbooJvCk
MAX115の俺はどこ行けばええねん?
793無記無記名:04/12/09 15:17:10 ID:OWGFhqRV
ようやくここにお世話になるわけだが
794無記無記名:04/12/09 18:24:15 ID:wRZvRBR7
いらはい。
795無記無記名:04/12/10 01:45:49 ID:1bMJzera
順平さん元気ですかぁ
796無記無記名:04/12/10 08:19:38 ID:GVH8AG6/
>>795
順平なら隔離スレにいたよ。
797まさ ◆863mqisvCI :04/12/10 10:01:45 ID:JX8ZFMmr
今日のベンチプレス:自重約60KG
(MAX測定)
アップ3セット
87.5KG×1回
85KG×1回

今日はMAX測定をしました。ここ最近調子が悪くて自信がなくなってきていましたので自信回復を狙っての事です。
とりあえず、80KGが4回出来るのにMAX85KGだという事に前から個人的には不服だったので、。
MAX85KGからMAX87.5KGに上がりました!例え2.5KGの更新でも嬉しいです。自信も回復しました。(嬉)
798:04/12/10 11:54:40 ID:1bMJzera
このスレは85キロ目標であって貴様の自慢を報告する場ではないんだよタコ野郎!8
5クリアしたら100スレ逝けよボケ。ホント腹立つわコイツ。
799無記無記名:04/12/10 12:38:36 ID:jp4z6u+K
85kg一回あがっただけで100kgスレに移動っていうルールはない。
まだ力不足だと思えば、ここにいてもかまわない。
あと85kgで自慢してたら笑われるだけ。798、おまえはただみっともないだけだ。
他人の文句ばっかりいってないで黙々と練習したらどうだ
800キントレキング:04/12/10 14:10:29 ID:TTmpwe7V
>>798
85kg一回挙がったって、つぎにまた挙がる保証はないんだよ。
シロウトならシロウトらしくロムするだけにしろ。
801無記無記名:04/12/10 15:09:35 ID:2V8rVKon
>>798は非力なのがバレバレ。
802無記無記名:04/12/10 15:11:51 ID:0pLyVdiR
関西人は非力な人が多いの?
803無記無記名:04/12/10 17:54:34 ID:GVH8AG6/
>>802
えせ関西人だと思うけど
804無記無記名:04/12/10 18:27:35 ID:3mAFZj+r
まぁ、60`挙がらん奴もいれば、85`挙がる奴も居ると。
いいんじゃね?
805無記無記名:04/12/10 18:40:06 ID:GVH8AG6/
>>804
60キロあがらん奴OKにすると順平が来ちまうだろ。
806無記無記名:04/12/11 00:17:37 ID:rXgo0mpG
空想トレ
ベンチ 60*7-3 55*5
ディップ +15*8-4

もう今年もあと三週間、85kgは来年に持ち越しだな。
807無記無記名:04/12/11 01:22:24 ID:NJyENwxr
>>800
シロウトとクロウトの境を教えてくれ
808無記無記名:04/12/11 01:52:00 ID:suhYU3zL
>>807
あんまり厨房をいじめるなよw
809無記無記名:04/12/11 13:45:11 ID:8tfxveYm
>>807
シロウト:チンコが白い
クロウト:チンコが黒い
810無記無記名:04/12/11 13:51:23 ID:8tfxveYm
やべぇ、ネタにマジレスしちまった・・・。
811無記無記名:04/12/11 14:16:36 ID:ZHxYgBxq
>>809
87へぇ
812無記無記名:04/12/11 14:54:23 ID:YvmFENh3
ベンチを始めて半年、やっと61kgが上がりました。
85kgまで早く到達するにはピラミッド法がよいのでしょうか?
(人それぞれ自分にあった方法があると思いますが)
今は1セットに8回できるように重さを変えながら4セットほど行っています。
その後、ダンベルベンチプレス10回3セット、バタフライマシン12回3セットをやってます。
813スミス:04/12/11 15:30:25 ID:FjTgVHz2
もっとあがりそうですが、
手首の様子見ながら少しずつ上げてます。
50*10 70*10 72.5*10
814週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/12 08:16:21 ID:9jGyFA6j
順平勝負しろ!
815無記無記名:04/12/12 08:42:55 ID:KhgQ9gLE
>>814
大晦日、順平vs週一が決定!
紅白なんぞぶっ飛ばせ!
816無記無記名:04/12/12 13:14:18 ID:LtcAfmmj
今日のベンチプレス
低重量高回数で行こうと思う。
60×15
本番 85×20、85×20、85×20、85×20
軽すぎてバーベルを宙に放り上げてしまうかのごとくだった。
やはりこの程度の重量ではトレーニングにならない。
高回数も考え物だ。
817コナミマン様:04/12/12 18:07:17 ID:RssN6qTJ
816は時差津しました
818無記無記名:04/12/12 18:09:03 ID:FUEI4a64
>>816
何とも、わざとらしい内容だこと
819無記無記名:04/12/12 18:18:32 ID:5HawbmNg
あまりに場違いだな。スルーしよ。
820無記無記名:04/12/12 20:53:52 ID:MuSjzvFN
ベンチプレスの記録がどうとか、バカっぽい。
通俗的。こんなの信じる椰子、皆俗物。
だってさ、そもそもこんなもん、地球の重力を前提に考えられたさ、時代の遺物じゃん。
宇宙いけば誰だって三土手より強いんだよ。
てかベンチ、逆さにしてみ。
地球の中心に向かって持ち上げれば、誰だって無限のパワーだよW
821無記無記名:04/12/12 21:55:40 ID:jraI/d/v
本格的につまらん。
822無記無記名:04/12/12 21:58:14 ID:6O5sZCLx
ようするにセンスがないわけだ。
823無記無記名:04/12/12 22:25:45 ID:rmGnWGvZ
バカばっかw
824無記無記名:04/12/12 22:58:28 ID:Y1sLniX/
2ちゃんねらーは総じて偉そうですが、筋トレ系のスレは輪をかけて偉そうですね。
やっぱり激しいトレを続けてると、性格まで攻撃的になって来るものなのでしょうか?
825無記無記名:04/12/13 00:00:55 ID:nq2k721h
>>823
あなたを含めて
826無記無記名:04/12/13 00:28:19 ID:hr83J9Dg
薬を使っている人といない人で分けたら?

たかがネットでバカにされたからって攻撃的になるなんて・・・

平和だなあと思います。
827無記無記名:04/12/13 00:51:09 ID:uIbE6CkA
>>815
これは見逃せないぜ!
828無記無記名:04/12/13 07:37:20 ID:CJuGJ6mY
今エブリベンチ実行中だから今日もやることにした。
一日だけやって効果が無いと感じても早急な判断かもしれないと思い続けることにした。
アップ60キロ×10
本番 85キロ×25、85キロ×25、85キロ×25、85キロ×25
やはり軽すぎる。俺はマラソンランナーにでもなるつもりなんだろうか?
こんな筋持久力しか鍛えられないような赤子ほどの重量でいくらやっても効果はないと改めて思った。
特に3セット目などは神経系の適応が一時的に起こるのか後5レップスほどできるぐらいの
余裕を残して終われた。
やはりもう少し重量を挙げたほうがいいのだろうか?
829無記無記名:04/12/13 08:30:53 ID:93fIVyC+
>>828
エブリベンチって何日連続でやると効果あるかわかってやってるの?
それだと持久力トレーニングになってしまうから、
もう少し重量を上げた方がいいよ。
10回あがれるくらいの重量が基本ね。
まぁあなたみたいな初心者はフォーム覚えるまでは
そのくらい軽めな重量で回数こなした方がいいのかもしれないけど、
830無記無記名:04/12/13 10:10:42 ID:xmW4HmuX
>>829
釣られ杉 W
831無記無記名:04/12/13 12:08:58 ID:RsQbSBAN
>>830
>>829も釣り。
832250円:04/12/13 13:18:53 ID:p6XYu7+4
ジムに来ているビルダーさんのアドバイスで、ベンチ前に軽い重量でフライ種目を1セット入れてみました。
すると初動の際、自然に力が入ったような気がしました。コレ自分には良いかもです。
833無記無記名:04/12/13 13:47:28 ID:xmW4HmuX
>>831
     /~~/パカッ
    ./  /
   / ∩∧_∧
   / .|< `Д´>_< しっ、知ってたよ!
  // |    ヽ/
   " ̄ ̄ ̄"∪

     ミ  バタン
   ミ  ____
     /     /
   /     /
  " ̄ ̄ ̄ ̄"



834まさ ◆863mqisvCI :04/12/13 14:05:48 ID:w0yz8E1e
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)
アップ3セット
80KG×4回
(以下クールダウン)

体調は良くないのに、今までで一番ベンチプレスは絶好調でした。(記録は伸びてないけど)
この後、忙しいので疲れない様にするために1セットだけにしておきました。
一応、80KGが5回挙げれる様になって、かつ90KGが1回挙げれる様になったら
100KGスレ(本家の方)に行こうと思っています。
ですからそれまでは居させて下さいです。
835無記無記名:04/12/13 14:39:05 ID:93fIVyC+
>>831
お前のせいで>>833がまた引き込んじゃったじゃないか!

>>834
名前を順平に変えるならいてもいいです。
836無記無記名:04/12/13 15:09:44 ID:xmW4HmuX
       ____
     /     /
   /     /
  " ̄ ̄ ̄ ̄"



      アレ?
       ____ガチャ 
     /     /  ガチャ
   /     /
  " ̄ ̄ ̄ ̄"


ダ、ダレカ、      ドン!
 開けろ!   て  ドン!
       ____て   ドン!
     /     / て   
   /     /
  " ̄ ̄ ̄ ̄"

837オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/13 15:11:15 ID:UkUnv8Aa
>>785さん。
ボクのために色々アドバイスしていただいて、ありがとうございます(>_<)
右ヒジの方はもう治ったのでよかったのですが、これからケガのことを考えるようにします。

今日は調子がいいので、あとでトレーニングしようと思います。
838無記無記名:04/12/13 17:43:38 ID:CJuGJ6mY
朝のトレーニングが欲求不満に終わったので
今日はダブルやろうと思う。
アップ60×15
本番85キロ×25、85×30、85×30、85×30
なんて軽さだ・・軽すぎてピストン運動のように軽々上下させる事ができた。
やはりこんな重量ではトレーニングにならないようだ・・
30レップスができるようでは話にならない。
839コナミマン:04/12/13 17:56:00 ID:AxtTKojB
838
精神病棟からのカキコ乙! 838は時差津しました
840無記無記名:04/12/13 18:06:26 ID:gjefaPlf
>>839
どうせ定期的におばけの様に出てくるよ。スルーしよ、スルー。
841無記無記名:04/12/13 20:11:05 ID:93fIVyC+
えーと昨日が20レップス、今朝が25レップス、夕方が30レップス
だんだん回数が増えてきましたね調子いいですよ。
できればアップの60キロで50レップス位こなせるといいですね。
だんだんフォームができてきましたけど、
肘を伸ばしきるのが良くないですね。
注意して下さい。
あとバーベルを上げる時にオマンコと叫ぶのやめて下さいね。
女性の会員の方から苦情が来てますので。



842130:04/12/13 20:31:20 ID:ESMBfpYb
今忙しいので、戦術的休み。2週間トレーニングしない。
来週からはスタート。9〜12日休むことで、筋肉が刺激に慣れて
しまった効果を取り除くことが出来る。この程度の長さの休みなら、
筋肉の衰えを最小限に留めることができ、マッスルメモリーにより
すぐに筋力も取り戻せる。
843無記無記名:04/12/13 21:34:34 ID:uIbE6CkA
>>841 ワラタ
844無記無記名:04/12/13 21:49:06 ID:0J6njixs
845無記無記名:04/12/13 21:50:19 ID:uIbE6CkA
>>842 つまんねーからこここなくていいよ
846無記無記名:04/12/13 21:58:25 ID:gjefaPlf
自分に言い聞かせてるだけだろ。>>842
でも不安でしょうがないから、誰かに意見してもいたい訳だ罠。
847週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/13 22:55:44 ID:7XRrmRKt
77.5s 失敗!
72.5s×1×3セット
62.5s×5
52.5s×9
52.5s×4

今年中に80s挙上計画第二週にして頓挫(w
77.5sもう後一押しの所で、広背筋の右側に痛みが。
挙げたい一心でおかしなフォーム(よじれブリッジ?)になってた模様。
幸い故障には至らなかったようで約5分後再度チャレンジ→失敗。
そういった訳で、今年の目標は80sから77.5sに下方修正。
848週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/13 23:00:03 ID:7XRrmRKt
訂正。広背筋では無く脊柱起立筋でした。
849無記無記名:04/12/13 23:09:42 ID:Gy4+oUN0
身長182 体重77 体脂肪25%(隠れ肥満)
現在のMAX62.5キロ。今年中の目標70キロ。
来年の3月中までに87.5キロ(ジムの最高重量)挙げられればいいや。
850無記無記名:04/12/13 23:18:36 ID:jpUAXTQ9
>>846 了解
851無記無記名:04/12/13 23:50:55 ID:RsQbSBAN
>>850
ど下手糞なんだよオメーわ。
852週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/14 00:29:55 ID:y5FlY6g1
>>851
ふーん
853オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/14 02:32:39 ID:/QF7HZIC
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 30kg×10 40kg×10 65kg×2 55kg×5 50kg×10

ひさしぶりなので、かる〜くしました。
854無記無記名:04/12/14 06:50:52 ID:apkiKtls
さて、今日も今日とてエブリベンチなわけだが。
アップ50キロ×15
本番85キロ×25、85×25、85×35、85×30
今日はアップを下げてやってみた。アップを下げる事で本番である85キロを
少しでも重く感じられると思ったからだ。
しかし・・軽すぎる・・まるで大胸筋に重みを感じない。
女を騎上位で息も絶え絶えにさせている時、女が快楽にもだえ
俺の大胸筋を握りつぶそうとしてくる圧力のほうが強いぐらいだ。
この程度の重量でトレーニングになる大の大人がいることに疑問を感じる。
もしかして、重量を間違えているのか?と思い確認してみるが85キロ。
やはり85キロは軽すぎるようだ。
855無記無記名:04/12/14 08:45:48 ID:NXS6uklV
>>854
もうそのネタ飽きた。
他のスレでやって来な。
856週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/14 10:50:38 ID:y5FlY6g1
>>845 激ワラ
857週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/14 10:52:41 ID:y5FlY6g1
>>854だった
順平のボケより数段おもしろいです!
858250円:04/12/14 18:19:34 ID:4e7kCuGy
>>784
まささんアドバイスありがとう!

今から70`挑戦してきます!
859無記無記名:04/12/14 21:08:39 ID:nMX9Tm3Y
今日85にチャレンジして6回ほどあげた。
皆の衆さらば
860無記無記名:04/12/14 22:13:01 ID:cdOnymko
65`×10レップを3セット。62.5`を10レップ×3セットが今の俺のトレーニングです。
861無記無記名:04/12/14 22:15:57 ID:cdOnymko
アップは45キロ×10、55キロ×6、62.5キロ×3でやってます。
862まさ ◆863mqisvCI :04/12/14 23:19:31 ID:6t9U9TwS
>250円さん
どういたしましてです〜。^^

明日ベンチプレスをしたかったけど、今日インフルエンザワクチンを受けて
きたから木曜日まで出来ない、、。(残念)
863順様:04/12/15 00:49:44 ID:wIm5K5XM
いよいよ廃れて参りましたこのスレ。順ぺーがこないと盛り上がらないなぁW
864週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/15 00:56:03 ID:mrwOT4xG
>>859
ノシ

おめでとさんです。
865無記無記名:04/12/15 04:24:44 ID:yR5kpxJE
さて、今日は早起きして自宅でトレーニング。
昨日の失敗を生かさなければ。
アップなし
本番85キロ×20、85キロ×25、85キロ×35、85キロ×30
アップをなくす事で大胸筋に重みを感じられればと思ったが・・
まさかあそこまで軽いとは・・どうやら今までアップしていたのは無駄だった様だ・・
85キロはアップの重量になっているらしい。
昨日と変わらず35レップスできてしまうしこれ以上増やしてもしょうがないと思う。
さて、明日からはどうトレーニングすべきか・・今日一日かけて考える必要があろう。
866無記無記名:04/12/15 09:31:53 ID:k5F8LsyB
>>865
もう、ええっちゅうねん。よそでやれ。スレ違いだ。はい次。
86731才中年。。:04/12/15 12:47:14 ID:I8c+aSR7
トレ報告
DBP 12.5*12、20*10-8-6
インクラDBP 17.5*8-6
その他背中と腕で30分
868無記無記名:04/12/15 14:47:31 ID:qL7q0mjn
俺は体重58kgくらい。調子のいいときでベンチ70kgが7回くらい上がる。
75kgは上がるだろうが、80kgはおそらく上がらないだろうな。
869無記無記名:04/12/15 15:11:14 ID:fHlHdLrQ
70`7回なら80`行けるんじゃねーの?
870無記無記名:04/12/15 15:14:23 ID:qL7q0mjn
行くかね?
871無記無記名:04/12/15 15:54:36 ID:Bn7NohS9
70Kg7回なら82.25kg挙がる計算です。

使用重量/40*レップス数+使用重量=MAX
872無記無記名:04/12/15 16:06:31 ID:qL7q0mjn
今度試してみるか。
873米 ◆0S5frHLuDM :04/12/15 16:24:36 ID:cnN8JeZi
今日のベンチトレ

アップ3セット
80kg4回
70kg15回
60kg8回(ベタね)
あと適当にDBフライ、懸垂、三頭、肩など適当に。



80kgが4回しかあがらなかったので、70kgに下げたら15回あがってしまう。
うーん。。。10分走らなかったので、体がまだ温まってなかったのだろうか。。。
874無記無記名:04/12/15 16:24:44 ID:6KNQHqxe
>>871
この公式によると>>865は159キロあがることになる。
スゲー!
875無記無記名:04/12/15 23:51:10 ID:BjWSswHo
スミスマシンで80キロ、チェストプレスマシンで95キロ上がりますが
ベンチだとどれぐらい上がりますでしょうか?
876無記無記名:04/12/16 00:11:47 ID:ftkM5SHS
100キロはあがるんじゃねーの?
877無記無記名:04/12/16 03:47:21 ID:7xa0lemv
さて、今日も早起きして自宅でトレを敢行した。
最近あまりよく眠れずこんな時間におきだしてしまうのは欲求不満のせいか?
推定マックスが159キロとのことだが実際その程度は上がっている。
その計算方法は極めて正確だといえるだろう。
昨日一日間が得た結果アップをなくしても85キロに重さを感じないと繰れば
やることはただひとつ超ストリクトにやることだ。ヘビーデューティーだと認識すればいい。
目安としてはポジティブ動作に4秒、ネガティブに4秒かけ上げ切らずおろす事にした。
本番
85キロ×8、85キロ×9.85キロ×7、85キロ×6
十二分にインターバルをとっているはずだが回数がこなせない。
しかも上腕三頭筋がパンパンになっている。超ストリクトもたまにはいいかもしれない。
だが、ふと思った。
なぜ85キロという募金の羽ぐらいの重さしかない重量にこだわっているのだろう?
85キロにこだわる必要性は無いのではないか?と思い始めた。
推定マックスにもあるように私には150キロ以上挙げる力はある。
エブリベンチとはいえこんな腕立ての負荷と同レベルの重量では筋力向上にはならないのではないか?
今日一日かけて考える必要があろう。
878無記無記名:04/12/16 08:06:08 ID:FluXiQL5
ばかじゃねーの
879無記無記名:04/12/16 08:18:52 ID:zV+OMjxr
871の公式だと40kgが100回出来れば140kgが上がるしな200回出来れば240kg上がる計算だな
あっと言う間に世界記録保持者になれるな 頑張れ〜!w
880無記無記名:04/12/16 08:50:18 ID:e/NfF4hK
順平が蒸発したことと、
>>877が発生したことは何か関連があるのでしょうか?
881無記無記名:04/12/16 12:14:35 ID:lQMw+LqT
871の公式だと、1れぷでも2.5%増しになる訳だが。
882250円:04/12/16 16:17:11 ID:wPKqA4Ud
さすがは年末。飲み会やら飲み会やらでジムに行けません;
家じゃモチベーションが上がりません。トレーニングしたいよ−!!
883260円:04/12/16 20:39:00 ID:ftkM5SHS
ちんこカイー
884270円:04/12/16 20:44:12 ID:e/NfF4hK
肛門カイー
885週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/16 23:52:26 ID:LK7+128C
順平さん元気でつか?
886無記無記名:04/12/16 23:54:28 ID:e/NfF4hK
>>885
氏ね
887週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/16 23:55:30 ID:LK7+128C
折れの武勇伝も知りたい?
888無記無記名:04/12/16 23:57:01 ID:e/NfF4hK
>>887
氏ね
889まさ ◆863mqisvCI :04/12/17 00:02:49 ID:scG6nNQV
今日のベンチプレス:自重約60KG
(MAX測定)
アップ3セット
90KG失敗
85KG×1回
85KG失敗
(以下クールダウン)

今回は広背筋、三角筋に相当な筋肉痛を抱えながらやりました。
まあ、こんなもんだろうなあって感じです。
またそのうち90KGに挑戦してみようと思います。
890250 ◆QHzXAxNB/2 :04/12/17 00:41:25 ID:E7F+ooPL
飲み会で女の子に「俺ってジムで鍛えてるんだぜー!胸触ってみる?」
とさわやかな笑顔で問いかけたら
「もしかしてきんにくん目指してるの?キモすぎー」
と言われてしまい大ショック(泣
最近の若者はムキムキマッチョを毛嫌いしてると思い知らされました。
891250 ◆QHzXAxNB/2 :04/12/17 00:42:57 ID:E7F+ooPL
ちなみに俺はワッキー似の2枚目ですので
顔はキモくありません。
892無記無記名:04/12/17 09:30:14 ID:JfikN4vy
脇田寧人?
893無記無記名:04/12/17 17:18:50 ID:F0QKy8AR
さて、今日は朝寝坊をしてしまったので昼エブリベンチを敢行した。
昨日の超ストリクトでは一応効いたのでよしとするが毎日やっていたら刺激になれて
発達は止まってしまう。今日は変えるべきだと思った。
逆に反動あり、ネガティブを限界までゼロに近づけてやるようにした。
本番
85キロ×50、85キロ×50、85キロ×50
50レップスとは・・4セットやろうと思っていたが途中で飽きてしまった。。
余りに軽すぎて体まで浮き上がるかと思った。
こんな重量を反動ありでも上げられないトレーニーが存在するんだろうか?
いるとしたらそれは女性トレーニーであろう。上げられない男がいるはずがない。
894週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/17 18:17:24 ID:FIUInfXr
順平乙
895無記無記名:04/12/18 05:30:13 ID:QxGWiF9b
さて、今日は起きられたから自宅でトレーニングを敢行だ。
エブリベンチとは言っても当然他の種目はやっている。
次からはそれも記していこうと思う。やはりそういうものも書かなければベンチの
記録の伸びがその時々の体調に左右されるなどの要因がつかめないからである。
昨日のベンチは余りの軽さに自分自身驚いてしまった。腕立てと同じ、もしくはそれ以下の感覚
であった。反動を使っているとはいえあそこまで重さを感じないとトレーニングにならない。
やはり反動はつけないほうがいいという結論に至った。
そこで今日はバーベルを上げる位置をずらす事で違う刺激を与えようと試みた。
いつもはセオリーどおりの上げ方であるが今日はあごの位置に下ろすようにしてみた。
本番
85キロ×20、85キロ×30 85キロ×30 85キロ×35
やはり軽すぎる・・大胸筋上部に刺激がいったような感があるがいかんせん85キロ・・
この重量では満足のいくトレーニングはやはりできないようだ・・
1セット目は頭の後ろに落としてしまうかのようにバランスを取るのが難しく感じたが
それも1セット目だけであった。そうであろうたった85キロである。
また明日は一工夫入れる必要があるようだ。
896無記無記名:04/12/18 08:44:14 ID:ATJRTo3s
ddd
897無記無記名:04/12/18 08:51:56 ID:ovgD+ynC
>>895
お前順平だろ!
898無記無記名:04/12/18 09:17:50 ID:z6X99l4X
>>897
順平さんは、こんな長文は書けないですよ。
感情的で子供っぽい尖った文章、感嘆符の多用等が特徴です。
899無記無記名:04/12/18 09:35:35 ID:okupc3NO
>>898
で必殺連続火器子なw
リアルでもあんなんだろーな
 
900無記無記名:04/12/18 10:27:27 ID:ovgD+ynC
うほー!華麗に900GET
901無記無記名:04/12/18 10:43:30 ID:3n1+t6yg
>>898
そうかなあ。
文体違うかしらんが、詰まらなさは同レベルだよ。
こんな詰まらんもん書く奴、この日本にそう何人もいるとは思えんのだが。
902無記無記名:04/12/18 11:40:23 ID:RwKHVfph
順平をサムゴ化したい奴がいるようだな
903無記無記名:04/12/18 13:13:32 ID:ovgD+ynC
>>895
何かこの馬鹿いろんなベンチスレで増殖している。。。
5キロスレにまできやがったw。
904米 ◆0S5frHLuDM :04/12/18 18:38:20 ID:43Ia1I7v
アップ3セット
80kg5回
80kg4回
75kg7回(ハーフ)
75kg6回
70kg8回
あとDBフライ、バーベルカール

だめだめだなぁ。
明日からしばらく(4日ほど)トレーニングはお休み。そのあいだに肩の違和感がなくなればいいなぁ。
905オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/19 00:12:44 ID:fbXJmIEH
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 30kg×10 48kg×10 70kg×3 65kg×6 58kg×8 53kg×5
ダンベルフライ 7.5kg×10.10.10

もう、どこも痛くありません!今日は復帰第一日目になります。
これからケガのないように気をつけて行きます!
906無記無記名:04/12/19 04:13:31 ID:TBd4tiF1
さて、今日も今日とて早朝に起きてしまったわけだが。
エブリベンチ+背中をやった。背中は3時30分に近くの中学校に忍び込み
チンニングを敢行した。
問題はベンチである。チンニングをした後なので背中に圧迫感があるが
違った刺激を与えるためにどうするべきか悩んだ。
そこで今日は生理的変化を利用する事に決めた。つまりオナニーをしてからやることにした。
オナニーをしてからベンチプレスに挑むなど初めての試みだが力が入らないことは容易に想像できる。
私はオナニーしてからどこかに向かうさい、いまいち下半身の力が入らないときがあるからである。
本番85キロ×20、85キロ×35、85キロ×35、85キロ×35
全く関係なかった・・そうであろうたった85キロである。
明日はどんな工夫を入れるべきか・・
907週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/19 08:27:15 ID:aphCMIDI
ベントレしてると興奮して勃起してしまうのって普通でしょ。
トレ終了後、サウナでオナニーすると超気持ちいいですよ。お試しアレ!
908無記無記名:04/12/19 09:01:26 ID:BWKj9NE7
>>906-907
お前ら氏ね
909無記無記名:04/12/19 11:55:02 ID:mKKOB5mn
なんか書き方がバイオハザードっぽいな
910無記無記名:04/12/19 12:02:57 ID:cvNDoNaU
>>909
その心は?
911無記無記名:04/12/19 16:38:38 ID:i6hDatHq
かゆうま
912無記無記名:04/12/20 06:56:22 ID:eZ84fMvS
さて、今日も今日とてエブリベンチだ。ダンダン疲れが溜まってきたように感じる。
倦怠感がある。しかし、今日はベンチの他に2頭を鍛えようと思っている。
バーベルカールをやりたいところだが、家にはダンベルしかないため
ダンベルカールとコンセットレーションカールを行った。
本来大筋郡からやるのがセオリーであるがいかんせんベンチ85キロなのでその必要は無かろう。
いろいろ工夫を施し刺激を与えようと試みてきたがそろそろ策も尽きてきた。
そこで85キロベンチプレスで1セット極限までやって終わりにしようと思う。
疲れも溜まってきたところだしそれがよかろう。
アップ85キロ×10
本番85キロ×42
最後のほうはネガティブをかなりいい加減にやってしまったが42レップスもできてしまった・・
軽すぎる・・確実に筋持久力は上がっているように思えるがいかんせん85キロである。
この程度の重量で何回できたところで何の自慢にもならない。
思えば、私はこの程度の重量で躓いた事がないから85キロというのは
何の変哲もない通過点にすぎなかった。
その通過点の重さでいつまでトレーニングするつもりなのだろうか・・
85キロを上がらずがんばっている連中とは才能がまるで違うのだ。
彼らと同じ目線では爆発的な発達というのはありえないとつくづく感じた。
さて・・明日はどうするか・・
913無記無記名:04/12/20 14:44:16 ID:9ogaVNr4
俺は18歳の時、当事付き合っていた彼女の陰毛を剃毛したことがある。
勢いでチンコが抜けた時、
剃毛部分に擦れると死ぬほど痛い。
マッチ棒を擦ってるあの状況に似ている。
しかし、亀頭部分が逆に敏感になって気持ち良い♪。
914まさ ◆863mqisvCI :04/12/20 15:56:04 ID:wnEbJOdM
今日のベンチプレス:自重約60KG
(高重量低回数)
アップ3セット
80KG×4回
75KG×5回
70KG×6回
(以下クールダウン)

今日は体育館があまりにも寒かったせいで、力が出せなかった気がします。
2,3セット目の不調がかなり結果に出ています。やっぱり大学の体育館なんて、
普通は冷暖房設置されてないはずだからしょうがないかなって感じです。
近頃、80KG以上を使う際にはセーフティを使う様にしました。
915週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/20 18:00:52 ID:7UrInE6O
85キロを42回あげれるとMAX200キロでファイナルアンサー
916無記無記名:04/12/20 18:26:43 ID:JNCGidss
>>915
週一にヘキサゴン!
917週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/21 10:34:10 ID:kX/Ew+UF
77.5s×1
72.5s×1,×1,×1
62.5s×4
52.5s×8,×5

体重を2s落とし、やや不安が有ったのだけど、MAX更新出来た所をみると良い減量が出来たのだろう。
そのうちまた2s程落とそっと。
さて、次週のトレ納めでは何sに挑もうかな。
918無記無記名:04/12/21 10:57:15 ID:pAOIhmh9
>>917
偽週一ウザイ。
919130:04/12/21 19:41:44 ID:zxAri2K0
丁度半月振りのトレーニング

ベンチ 50×8(501で) 70×10、70×8

さすがに久しぶりで少し落ちたかもしれない。

その他のトレーニング:デッド、フルスクワット、インクラインベンチプレス
920無記無記名:04/12/21 19:48:37 ID:7/pUkpas
さて、今日は帰りにジムに寄ってきた。やはり朝や昼にやってしまわないとダメだと感じた。
明らかに体が疲れていてすべてを出し切る事ができなかった感がある。
だが、エブリベンチのさなかなのでやるしかない。補助種目は肩である。
バーベルフロントプレスとサイドレイズをそれぞれ2セットづつやった。
肝心のベンチである。
本番
85キロ×10、85キロ×30、85キロ×6、85キロ×22
今日は違った刺激を与えるために1、3セット目を超ストリクトに
2、4セット目を高回数でやってみた。前回のストリクト時よりも回数がこなせているので
成長を確認できた事はうれしい限りである。
だが、85キロという重量なのでそれほどたいしたことはないと気づくまでのことであった。
疲れた;・
921無記無記名:04/12/21 21:48:07 ID:N7Hq+F54
しつけー(w

で、今居る偽週一て二代目偽週だっけ?改行野郎は氏んだ?
922無記無記名:04/12/22 00:32:18 ID:q7ZkpYFz
>>917
偽週一死ね
923無記無記名:04/12/22 05:40:28 ID:SATvBOj9
↓は知障
924無記無記名:04/12/22 08:25:04 ID:pyId4oXT
923
925無記無記名:04/12/22 10:47:21 ID:WGJNi5y1
>>920
イラネー
92631才中年。。:04/12/22 12:10:46 ID:8B38tgB4
本日のトレ(胸の日、30分)
BP 25*12、35*10、45*10、52.5*8-8-8
あとは2頭、3頭を適当に
久々にやったら右肩に違和感がありました。
927無記無記名:04/12/22 17:21:19 ID:Mh52Th2I
さて、今日も疲労感が残っているがベンチをしなければ。
今日の別部位は足である。主にハムを破壊してきた。
私はハムの日と大4の日を分けているが、それぞれ軽く刺激してはいる。
レッグカール、スティフレッグデッド、レッグエクステンション(軽)
さて、エブリベンチである。
疲労感が強いものだから今日は軽くすることにした。
本番
85キロ×10、85キロ×10、85キロ×10
3セットに減らし、10レップスを普通にこなすだけで終わりにした。
全くやった気がしないのは気のせいだろうか?
いや、気のせいではないだろう。たった85キロであるから当然の事である。
こんな重量で10レップス3セットやっただけでトレーニングになるなら
何の苦労もない。ただのマスターベーションである。
明日にはすっかり疲労も取れているだろう。
928無記無記名:04/12/22 20:02:27 ID:WGJNi5y1
>>927
脳みそ足りてますか?
929無記無記名:04/12/22 20:45:16 ID:DDkGuFBK
>>928
しっ! あぶない人にかまったらあきません。
930無記無記名:04/12/22 23:59:41 ID:/C6Q4PtE
絵鰤便血
931:04/12/23 00:33:25 ID:EZdm8kMv
ここに、居座ってもよろしいでしょうか? ちなみに、MAX50キロです!
932無記無記名:04/12/23 00:49:23 ID:1mPX6GJ5
お前順平だろ↑
933:04/12/23 01:03:22 ID:EZdm8kMv
誰ですか?順平さんなんて知りませんよ!
934無記無記名:04/12/23 01:17:05 ID:8nmgP2Nb
ノリの悪いやつだな。
違ってても順平になりすませばいいんだよ。
935:04/12/23 01:19:23 ID:EZdm8kMv
あぁ、そうなんですか!次から、そうします!
936勝 ◆YpWuQwQd/Q :04/12/23 01:22:33 ID:BymAhOvL
>>933
こんな感じで書き込みしてくれると嬉しい。
メール欄には、勝の読み方を書く。勝の後に#abcde←好きな文字、数字
を入れると、他人と区別するのが容易になります。
偽者を撃退することが出来ます。

ハテナマーク、ビックリマークの多用と、1〜2行のレスは
とっても良い感じなので、続ける方が良いと思われます。
937勝 ◆3vvI.YsCT2 :04/12/23 01:28:11 ID:EZdm8kMv
こんな感じで、よろしいでしょうか?
938勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/23 01:34:54 ID:1mPX6GJ5
こんな感じで、よろしいでしょうか?
939無記無記名:04/12/23 01:38:24 ID:BymAhOvL
>>937 w 可笑しかった。1分以上笑った。
940無記無記名:04/12/23 02:04:14 ID:5ve1SpgC
肩痛めちゃってベンチできない
ストレッチもインナーマッスルのトレもちゃんとやってるのにちっとも治らん
941オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/23 02:18:24 ID:ax+5hcv+
トレーニングしてきました〜。

ベンチプレス 38kg×10.10 73kg×3 68kg×4 58kg×10
ダンベルフライ 7.5kg×10.10.10

ちょっと今日はベンチプレスの回数が少なかったかな?
73kgのあとは68kgではなく、65kgでやってみようと思います。
そして、今年の最後らへんに、マックスを計ってみようと思います。
目標は77.5kgあがるといいな〜と思ってます。
942無記無記名:04/12/23 02:20:05 ID:x2Nfgo4j
予防措置で治る訳ないじゃん。
943無記無記名:04/12/23 07:45:01 ID:6npQKOVt
今日も今日とてエブリベンチであ〜る。
944順平 ◆mygAWRCTDY :04/12/23 09:14:58 ID:eiF1AyKj
さて、今日は起きられたから自宅でトレーニングを敢行だ。
エブリベンチとは言っても当然他の種目はやっている。
次からはそれも記していこうと思う。やはりそういうものも書かなければベンチの
記録の伸びがその時々の体調に左右されるなどの要因がつかめないからである。
昨日のベンチは余りの軽さに自分自身驚いてしまった。腕立てと同じ、もしくはそれ以下の感覚
であった。反動を使っているとはいえあそこまで重さを感じないとトレーニングにならない。
やはり反動はつけないほうがいいという結論に至った。
そこで今日はバーベルを上げる位置をずらす事で違う刺激を与えようと試みた。
いつもはセオリーどおりの上げ方であるが今日はあごの位置に下ろすようにしてみた。
本番
85キロ×20、85キロ×30 85キロ×30 85キロ×35
やはり軽すぎる・・大胸筋上部に刺激がいったような感があるがいかんせん85キロ・・
この重量では満足のいくトレーニングはやはりできないようだ・・
1セット目は頭の後ろに落としてしまうかのようにバランスを取るのが難しく感じたが
それも1セット目だけであった。そうであろうたった85キロである。
また明日は一工夫入れる必要があるようだ。
945無記無記名:04/12/23 09:29:46 ID:IRdxyvSE
さて、今日は起きてすぐに自宅でトレを敢行した。
昨日に比べるとはるかに体の疲労感はない。やはり軽く仕上げる事で
回復を促せるようだ。
今日の別部位は腹筋とカーフだ。家でのトレーニングなのでカーフはなかなか
強烈な負荷をかけることは難しいができる限り破壊してみた。
腹筋はアブローラーをつかってやったところ結構効いた。
さて、エブリベンチである。今日はどうするべきかと考えた。
本番 
85キロ×20、85キロ×30、85キロ×30、85キロ×30
今日はワイドベンチプレスをやった。81センチラインよりコブシひとつ分ほど
広く握り大胸筋をより効かせるように試みた。
だが・・やはりどんな小細工をろうしようと所詮85キロ・・たいした負荷ではない。
エブリベンチを実行しているためにマックスに挑戦するのは無理だとは言え85キロなどという
女でも上げられる重量でトレーニングするのはストレスが溜まるものだ。
あぁ・・明日はどうするべきか・・
946:04/12/23 12:30:13 ID:zcsTIh6n
85グラムの間違いだろ。
947無記無記名:04/12/23 13:05:07 ID:l+u9NwYf
身長168で、体重60くらいなんですけど
このくらいの体格で、すごい人ってどのくらいを持ち上げられるんですかね?
948無記無記名:04/12/23 13:29:22 ID:jAxwf9x7
そのくらいの体格で、150kgとか持ち上げる人も実在しますよ。
でも、こういうのは「見かけ上は同じ筋量・体重」であっても
腱のつき方、骨格、筋肉のタイプなどで
遺伝的に決定された素質の差が大きいので、他人を気にしても
しょうがないと思いますよ。
極端な話、そういう素質に恵まれない人は、ドーピングしても
恵まれた人に勝てません。
さらに、「見かけ上の筋量・体重」もIGF-1受容体の感受性などに
遺伝的に大きな差があり、ホルモンの分泌量や代謝の早さ、体力なども
遺伝的に決定された差がありますので、その個人にとって最も効率の良い
トレーニングをしたとしても、発達速度は人によって、あるいは同一人物でも
部位によって差があります。
ですから遺伝的素質によっては、こんなに研究してハードに
しかも効率よく科学的なトレーニング・栄養・休養を実践しているのに、
適当にやって暴飲暴食夜遊びをやってる人より顕著に発達が遅い、
ということもあります。
結局、他人を気にせず、少しでも「以前の自分」を越えられるように
常に研究工夫しながら努力するのが良いでしょう。そういう努力を
数年も重ねると、他人のことは気にならなくなります。
949勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/23 17:57:31 ID:1mPX6GJ5
トレーニングしてきまつた〜。

全裸オナニー 3回
乳首洗濯バサミプレイ 2回

ちょっと今日ゎオナニーの回数が少なかったでつ?
3回のあとゎ2回でゎなく、5回でやってみょうと思いまつ。
そして、今年の最後らへんに、エレクトのサイズを測ってみようと思いまつ。
目標は10cmくらいぁるといいな〜と思ってまつ。

950無記無記名:04/12/23 22:30:49 ID:eiF1AyKj
>>949
お前そうゆうキャラなの?
951無記無記名:04/12/24 00:21:45 ID:5bPbTs/B
>>947
日本記録は210kg
952順平 ◆mygAWRCTDY :04/12/24 08:58:39 ID:V3gy/xHv
今日はクリスマスイブだが、
今日も今日とてエブリベンチであ〜る。
953週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/24 17:12:02 ID:xx0oi09x
順平さんって実は凄いひとだったんですねー感激!
機会があればご指導してください。
954無記無記名:04/12/24 17:40:14 ID:u6vZ+98E
さて、クリスマスイブだがエブリベンチ。これは変わらない。
私には彼女がいるがもう長い事付き合っているのでイブなどたいしたイベントにも感じない。
当然のごとくジムに足を運んだ。
今日の別部位は背中だ。前回はチンニングを学校に忍び込んだやったが今日はジムなので
いろいろなものをやった。ベントロー、ハンマロー、ダンベルロー、ラットプル
そしてベンチプレスである。
本番
85キロ×30、85キロ×25、85キロ×20、85キロ×18
今日はインターバルを1分でやってみた。いつもは3〜5分ほどとっているので
ダイブつらかったが・・そう・・ネックはたった85キロだということなのである・・
この程度の重量ではインターバルが短いとはいえ4セット目ですら18レップスもできてしまう。
やはりこの程度の病に臥せって来年を迎えられないというおじいさんでも上げられる低重量では
トレーニングにならない。
さて。。明日はどんな工夫を・・
955まさ ◆863mqisvCI :04/12/24 18:49:12 ID:Bpu/ZeQ+
今日のベンチプレス:自重約60KG
(サイクルトレーニング:60KG)
20KG(バーのみ)×10回←ウォーミングアップ1
60KG×5回←ウォーミングアップ2
60KG×10回
60KG×10回
60KG×10回
80KG×1回←メモリーセット
(以下クールダウン)

今日はウォーミングアップの内容を変えてみました。メインでの調子に支障が
出ない限り、これでやってみようと思います。
956130:04/12/25 00:28:58 ID:bsv15P5X
そろそろこのスレも1000を迎えるし、コテにするかな。
例えば130改め勝平[かっぺい]←これは冗談。まだ決めてない。

今日のベンチ 40×10、70×10、70×8

確かに回数は前回と同じだが、今日は1回分余裕があった。

その他のトレーニング インクラインベンチ、ダンベルオーバーヘッド
エクステンション、トレッドミル。

足と背中は、まだ回復していない。SQとDLは週1でいいや。
背中の上部は使って無かったので、懸垂という手もあったかな。
957勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/25 01:35:35 ID:1dJbMPzN

>>956 クリスマスイブにジム行くひとっているんですねぇ勉強になりました!
体鍛える前に頭鍛えたら?(プラゲ

958勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/25 01:42:05 ID:1dJbMPzN
まさ ◆863mqisvCI

4月 俺、ジムで鍛えてるし人寄ってくるだろうな
5月 あらあら、大学デビューの奴らが群れちゃってイタタタw
6月 話す相手いないし、ちんこでも触るか・・・。
7月 過去問って何?範囲ってどこ?
8月 夏だけど貧弱な俺
9月 朝2ch 昼2ch 夜2ch 夢の中でも2ch
10月 「あ・・・久しぶり・・・えぇっと、ごめん・・・なに君なんだっけ?」
11月 イメチェンしたのに誰もつっこんでくれねーよ
12月 クリスマスなんかで騒いでられるかって!ジムトレよ!!
1月 ジムと美容院以外から年賀状こねーよ
2月 抱き枕とか、買ってみる
3月 鬱だ氏のう

959週一 ◆hRJ9Ya./t. :04/12/25 01:59:47 ID:HEkF1fUI
ホントっぽくて笑えた
960 小卒  ◆EJTXyLisX2 :04/12/25 11:22:46 ID:X5Jnenbs
またこの人ベンチの記録更新しましたね。
ついに1000lbこえて1005lb!!455.86kg!
http://www.bodytechusa.com/images/04IPANS_GRychlak_1005BP_Small.swf
961無記無記名:04/12/25 12:15:50 ID:zBSSllrt
>>960
あんた誰?
962勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/25 17:46:16 ID:1dJbMPzN
知るかボケ
963:04/12/25 18:13:20 ID:gXSg5eLp
アップ3セット
80kg6回
80kg5回
70kg11回
60kg8回(あしあげ、とめあり)
あとDBフライ、三頭、背中適当に。

メインセット1回目7回あがりそうだったけど、だめでした。
肩の痛みはダイブ消え、痛みもなかった。
次回ベンチトレでまた少しずつ肩もやっていこう。。
そういえば、女性の方で40kgを6回ほど自力でやってる人がいた。
なかなかやるなー。それやるまえに、30kg台でかなりやってて疲れてるだろうから、
60kg弱はあがるんだろうか。。。
964無記無記名:04/12/25 19:45:58 ID:zBSSllrt
>>962
氏ね包茎
965無記無記名:04/12/25 20:15:14 ID:ncAn7JKA
さて。今日も今日とてエブリ便器である。
966無記無記名:04/12/25 21:35:48 ID:zBSSllrt
さて。今日も今日とてエブリバディである。
967無記無記名:04/12/25 23:24:18 ID:1L7DRAOp
>>957
こいつ童貞なんか?
ジム行って汗流した後の方が夜は燃えるだろ♪
ガキに言っても意味わかんねえか・・(笑)
968勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/26 00:48:12 ID:ys6THqz+
>>967 130改め勝平[かっぺい]乙!
969順平 ◆mygAWRCTDY :04/12/26 09:21:04 ID:UTWS5wkg
さて、今日も今日とてエブリベンチである。
愛車のヤマハパスで颯爽と近所のコナミスポーツに向かう。
スレでは85キロ×30が上がることになっているが、
本当はチェストプレスしかやったことがない。
金色のガッシュベル!!をテレビで見ながらエアロバイクを漕ぎはじめる。
さて今日は2chにどんな書き込みをしようかな。
970無記無記名:04/12/26 10:02:36 ID:l4CYZDYk
チェリー必死だな・・
971無記無記名:04/12/26 16:07:32 ID:JI+b7hRB
さて、今日も今日とてエブリベンチである。
一日体を休めるために寝ていられるからからだの疲れはほぼ消えた。
よって、別部位を限界まで追い込んだ。今日の別部位は腕である。
バーベルカール、ダンベルカール、ディップス(3に効かせる)、ナローベンチ
はっきり言って腕をやった時点で疲労困憊の状態であった。
bcaaも30グラム飲みつつやっていたが、追い込むといつもこうである。
さて、ようやくベンチプレスである。ベンチ台があいていなかったので15分ほどベンチに腰かけ
休んでいたのでずいぶんましになったものの、ベンチの補助筋郡として使われる3頭筋は当然
かなりだるさが残っている。しかし、エブリベンチ。やらないわけにはいかない。
本番
ベンチプレス85キロ×30、85キロ×30、85キロ×30
と、ベンチプレスを3セット終わった時点で思った。私は腕のトレでナローベンチをやったが
ナローで私はスミスマシンで120キロを扱っていた。なぜそれよりも35キロも
軽い重量でベンチプレスをこなさなければならないのか?
また、こんなクソ軽い重量で50レップスこなそうと全く意味がないのではないかと自問自答してみた。
当然答えは決まっていた。意味は皆無である。微塵もない。疲れをためるだけである。
なぜこんな無駄な事をしているのか?また、こんな重量を上げられずに潰れている隣のガリ
を見てなんて貧弱なんだろうと思った。
さて、あしたはどんなトレをすればいいのか・・
972無記無記名:04/12/26 16:15:59 ID:PAN7XNBD
さて、今日も今日とてエブリ勉造さんである。
973無記無記名:04/12/26 23:58:55 ID:UTWS5wkg
>>971
氏ね
974勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/27 00:02:47 ID:yd8Kkqow
微笑ましいスレになって参りました
975無記無記名:04/12/27 01:14:31 ID:DTVCE8MR
さて、今日も今日とてエブリ電波であ〜〜る。
976無記無記名:04/12/27 08:54:24 ID:bE6HNmDJ
さて、今日も今日とてエブリオナニーである。
977まさ ◆863mqisvCI :04/12/27 10:04:30 ID:byypo3X8
ここのところ、ベンチプレス3セットの後にラットプルダウン40KG:10回を3セット
する様にしたのですが、それ以来中2,3日空けても背中の疲労が取れなくなってしまい
ました。オーバートレーニング状態なんでしょうか、、?
ベンチプレスだけでも補助筋郡として十分背中にも効いてるだろうなって思っていたので
数ヶ月間背中のトレーニングはしてなかったのですが、やっぱりやっとこうって事で始めました。
978無記無記名:04/12/27 10:38:37 ID:bE6HNmDJ
ベンチはラットプルの筋肉よりもローイングの筋肉に効いているような気がする。
979まさ ◆863mqisvCI :04/12/27 16:52:12 ID:byypo3X8
そ、そうだったんですか。なるほど〜じゃあラットプルダウンはやっぱり
やっておいた方が良いって事ですね。しかし、冬休みの間は一体どこで
ベンチプレスをしたらいいんだろう、、と考えてます。
市民体育館は改装工事で閉まってるし、、たった2週間だけジムの会員に
なるなんてお金がもったいないし、、ビジターは3500円、大学閉まってる、、。
どうしよ〜っ。><
980無記無記名:04/12/27 16:57:45 ID:bE6HNmDJ
981130:04/12/27 21:13:48 ID:YqpvumxH
>>979
http://www.newclassicsystem.com/article/workoutexpo02.html
戦略的なオフについて。自分は2週間程度の休みは気にしない。

今日はトレーニングの日。後で書き込みしよう。
982無記無記名:04/12/27 22:17:05 ID:bE6HNmDJ
戦略的なオフと自分に言い訳してみる。。。
983無記無記名:04/12/28 10:55:43 ID:ury2moRE
コラー!ちゃんと残り埋めろ
984米 ◆0S5frHLuDM :04/12/28 19:18:30 ID:qRKHMW1z
アップ3セット
80kg5回2セット
60kg20回
60kg6回(あしあげ、とめあり)
あとDBフライ、三頭、肩、背中、二頭適当に。

今年のトレは今日で最後。 あとはホームトレでちょこちょこやってこかな。
年明け、80kg7回目標で。
来年の抱負は、夏までに100kgあげたいな。
98531才中年。。:04/12/29 00:57:03 ID:vuUhcDh3
>>米さん
目標高いですね。なんだかんだで自分もトレ初めて早半年
現在、MAX67.5kg。来年の目標は80kg越えです。
互いに頑張りましょう。
986週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/29 03:14:06 ID:QQPaMZix
埋まって無いので戻って来てみる。
昨日風邪をおしてトレしたらいつになく筋肉痛がキツイ。
こういう経験ある人います?

さて、自分も便乗して来年の目標。
現在MAX77.5。うーん?95sあたりにしておこう。
987オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/29 03:24:25 ID:W1vJ3U3q
トレーニングしてきました。

ベンチプレス 38kg×5 65kg×3 68kg×3 73kg×1 80kg×1

今年の最後になって、80kg達成しました!
体重も食いまくってるので、かなり増えましたが、マックス更新です!
来年の目標は・・・う〜ん、ちょっとわからないので、80kgでセット組めるようになりたいです。
ということで、みなさん、よいお年を(^_-)-☆
988週一 ◆zBkkY3/1AQ :04/12/29 05:11:29 ID:QQPaMZix
あ、最後の最後に先越された!
80s到達おめでとう>オンリーわんこさん。
989まさ ◆863mqisvCI :04/12/29 08:35:14 ID:mYr17dwY
>130さん
なるほど、プラトー打破に効果ありそうですよね。
>130さん
もう少し来年中には目標より伸びそうに感じます。怪我は停滞の元なので
お互い気をつけていきましょうね。
>米さん
目標クリア出来たらいいですね〜、お互い頑張りましょう!!
>週一さん
ありますよ〜。熱があっても体調がかなり悪くても無理を押してジムに行ってましたね〜。
そんな時免疫が落ちているせいか、筋肉痛がひどく辛く感じましたよ。
>オンリーわんこさん
今年最後に80KGクリアとはすごく気分のいい締めくくりになりましたね。

一応来年の目標、、、頑張って念願のMAX100KGを達成したいです!
みなさんが目標達成出来る事を祈っています。
990まさ ◆863mqisvCI :04/12/29 08:37:13 ID:mYr17dwY
すみません。m(__)m
3行目は130さんではなくて、31才中年さんへでした。
991オンリーわんこ ◆OZrCLR.82c :04/12/29 12:04:55 ID:W1vJ3U3q
>週一さん。
来年もよろしくお願いします(^^)今回は少し上回りましたが
これからは抜き抜かれつで行くんじゃないでしょうか?
ライバル心を保ちつつがんばらさせてもらいます!

>まささん。
体重も増えたのでなんとか上がりました(^−^)
どうして体重増えると上がるんでしょうね?
来年もよろしくです。
99231才中年。。:04/12/29 22:18:05 ID:vuUhcDh3
週一さん、オンリーわんこさん、米さん、まささん
今年は色々アドバイス等頂き大変お世話になりました。
最近スレの雰囲気変わったんであまり書き込んでませんが、
お互い目標達成できるよう互いに頑張りましょう。
わんこさん、おめでとうございます。
では、良いお年を。。。
993勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/29 22:25:13 ID:JUB0FixO
1000スレゲット開始
994順平 ◆9XuF3XEACk :04/12/29 22:48:30 ID:U7Q2/4Np
マックス更新90キロ達成
995勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/29 22:49:09 ID:JUB0FixO
祝1000
996勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/29 22:55:08 ID:JUB0FixO
祝1000
997勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/29 23:00:12 ID:JUB0FixO
祝1000
998勝 ◆Jz9y3GJYBc :04/12/29 23:02:28 ID:JUB0FixO
祝1000
999無記無記名:04/12/29 23:04:28 ID:PYs/L3jL
1000
1000順平:04/12/29 23:04:54 ID:U7Q2/4Np
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。