●これからダイビング始めたい@初心者-その7●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
ダイビング初心者の質問スレです

前スレ
●これからダイビング始めたい@初心者-その6●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1091865521/
●これからダイビング始めたい@初心者-その5●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1085976293/
●これからダイビング始めたい@初心者-その4●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1072564938/
●これからダイビング始めたい@初心者-その3●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1057845148/
●●これからダイビング始めたい@初心者-その2●●
http://sports.2ch.net/msports/kako/1027/10278/1027864776.html
●●●これからダイビング始めたい@初心者●●●
http://sports.2ch.net/msports/kako/1004/10041/1004194077.html

マターリ進行でおながいします。
2名無SEA:04/11/10 13:14:57
質問だけど、伊豆で、バリバリとドリフト出来るとこってどこかなあ?
神子元は知ってるけど、他、お勧めあったら教えてください。
3名無SEA:04/11/10 16:53:32
ゲッツ #3


>2 スレ違い!
4名無SEA:04/11/10 19:06:06
私は目が悪くて普段からコンタクト使用です。
とりあえずライセンスだけ取りたいと思ってます。
やはり度付きのはレンタル無い場合はそのショップでマスクとレンズを購入しないとダメですか?
器材持ち込みだとトラブルあった場合は保障できないからお断わりだそうです。
コンタクトしたままだと無理なものですか?
ちなみにソフトです。
度付きレンズレンタル可またはライセンス取るのに安くていいお店あれば教えてください
5名無SEA:04/11/10 19:32:08
その店悪徳の部類
要注意
あなたの所在地何処?
6名無SEA:04/11/10 20:06:02
そういうのって大親父系っぽいよね
7名無SEA:04/11/10 20:34:53
>>4
安くはないが高級リゾートには普通に準備してあったりする。
8名無SEA:04/11/10 20:57:42
>>4

> 器材持ち込みだとトラブルあった場合は保障できないからお断わりだそうです。

 うわ〜、はやく逃げろよ!でないとどんどん器材買わされてしまいにゃ身ぐるみはがされるパターン。
9名無SEA:04/11/10 21:18:54
6本のどビギナーです。当然吹き上がりを起こすレベルです。
秋から冬にかけて透明度がいいからこれからですよ、と言われたが中性浮力も怪しいのに、ドライなんか使いこなせる自信まったくありません。
秋から始めた人は普通どうするんでしょうか?
10:04/11/10 21:26:27
やはりヤバいショップですか?
その店は環七沿いです
都内近郊でいい店ないですか?
東東京や南埼玉が理想です
11名無SEA:04/11/10 21:58:20
>>9
海外のリゾート。
12名無SEA:04/11/10 22:20:28
八丈や小笠原・・・は難しすぎるから
沖縄
13名無SEA:04/11/10 22:50:36
>4
都内or埼玉にある店しか考えてない?
伊豆や三浦あたりの現地ショップに行くのは嫌なの?
全部レンタルで講習受けるつもりなら電車でも楽だよ
もし4が1人だとしても受け入れてくれると思うよ
自分で手配するのが嫌なら某大手旅行社でもツアーあるよ
そんなには高くなかった気がしたけどね
149:04/11/10 23:05:08
>リゾートは年末年始に数日行けるだけなんで。
15名無SEA:04/11/10 23:10:34
>9
ドライ購入してガシガシ潜りましょう!
ウエットでもドライでも着慣れれば同じです。
16名無SEA:04/11/10 23:36:57
八丈はちょっとあったかいからいいかも。
いいショップも色々あるよ。
きれいだし、荒れ具合もいいので練習にいい海でしょう・・って
漏れは思う。
17名無SEA:04/11/10 23:52:05
>>4
マスクの件だけでは悪徳ショップとは決められないと思いますよ。
近視や乱視の場合度数は人によって違いますから、メガネと同じマスクのレンズが
借り物で丁度良い度数があるとは考え難いです。
何百種類も度数の種類があるレンズの中から数種類くらい用意しておいても、利用者の度数に合う確率は少ないです

弱い近視の人なら、水中では物が大きく近く見えるので度の入らない普通のレンズでも大丈夫ですけど
強度の近視でしたらやはり矯正が必要になるので、OW講習を受けようという人には
度付きマスクの購入を勧めるのは当然と言うか、決して押し売りではないと思いますが。

講習で水中でマスクを外したりするので、本当は度付きマスクが良いのですけど
最近はコンタクトで目をつぶってやってもOKと言うショップもあるそうです。
そういう所を探したらどうでしょう?
(私の個人的な考えですが、コンタクトOK=良心的とはあまり思えないです。)

> とりあえずライセンスだけ取りたいと思ってます。
Cカード取得しても、ライセンスや資格では無いので取っただけでは全く意味が無いものですよ。
継続して潜る場合に初めて必要になってくるので、今の時点では体験ダイビングの方が良いのでは?
18名無SEA:04/11/11 00:11:03
>>4
おおよそ13氏に賛成。
付け加えるなら、国内リゾートでの体験ダイビングがお勧め。
ある程度の店なら、度付きマスクをレンタルしてくれる。
それで本当に「面白い!」って思ったのなら、水が温んできてから
ガンガンいきませう。慌てることはありません。
(実はオレもその口でっす)
>>9
まずはレンタルドライで試して見ませんか?
関東周辺の人民(と勝手に思い込むけど)なら、
大瀬の湾内や江の浦あたりで試してみるのがよろしいかと。
何もせずに間を空けるよりは、リスクの少ないところで
色々試してみるのが良いと思う。
1918:04/11/11 00:13:48
スマヌ。

誤>>おおよそ13氏
正>>おおよそ13氏&17氏

でした
20名無SEA:04/11/11 00:49:24
>>4のショップの問題は
器材持ち込みだとトラブルあった場合は保障できないからお断わり
だよね。
21名無SEA:04/11/11 06:07:42
>>4
ソフトレンズとしか書いてないけど、講習中だけでも使い捨てタイプにしる事。
講習中はそう深いとこも行かないし、両眼とも流される確率も少ないと思うので
コンタクトでも度付きレンズでも本人の責任でどちらでもいいと思う。
ただ、もしコンタクトが取れてパニクった場合の指導責任(死んだとか)も有る
ので、いいですかと聞けば駄目といわれる。
度付きレンズもネットとかだと¥7〜8000位で有るが、続けるかどうか
もわからないのに買うべきかどうかは?
度付きレンズ持ってる人でも、マスクはずすと見えない等から使ってない
人間は多い。
知ってるだろうが器材持込み禁止の店は、器材をほとんど定価もしくは
定価以上(店のロゴが入ってたりする一種のプレミアムらしい)で売付ける
のが第一の収入源だから、ほとんど強制。マスクだけではすまない。
この手の都市型ショップでライセンスだけ取りたい、なんて考えは捨てた方がいい。
他の各都市型ショップに関するスレは見たのだろうか。
22名無SEA:04/11/11 06:43:13
>>1
23名無SEA:04/11/11 08:08:07
>20
自分の店で買った機材にトラブルがあった場合、店としていったい何の保障をするのやら???
これは単に悪徳ショップでそ?
24名無SEA:04/11/11 08:38:28
前回同様質問させてください。
ライトで エポックショックウェーブII  と サンライトC8 とではどちらがお勧めですか?
明るさ第一でお手頃の金額で考えています。
おススメ品などあればおねがいします

259:04/11/11 09:10:56
>レスどーもありがとうございます。
八丈は普段のスキルアップにはちょっと無理だとおもいます。
>関東在住です。江の浦はCカードを取った場所で、ショップもそこをよく使っています。
それではまずドライを試してみる事にします。
26:04/11/11 09:18:33
皆さんありがとうございます。
現地のショップの方がいいわけですか?
どんなサービスの違いですか?
なんとなく送迎してくれるから地元近辺のショップの方が楽かなぁ〜と思ってました。コンタクト使用可のショップ探してみます。
伊豆あたりで取得予定です
27名無SEA:04/11/11 09:28:26
>>24

何に使うかに拠るが、ナイトに使うのであれば十分では?
充電式で無い為、運用コストが高いと思うけど、使用頻度次第かな?

明るさ優先の場合は、最適な選択では無いと思うヨ。
本当の明るさが欲しければオーシャニック AL-10あたりがお勧め。
289:04/11/11 09:40:21
>4さま。
自分が習ったイントラやファンダイビングで行ったガイド、イントラは全員コンタクトでした。
もちろん開眼したままマスククリアをやってました。
29名無SEA:04/11/11 13:18:22
30名無SEA:04/11/11 15:50:25
コンタクトなら1日の使い捨てがいいよ。
一回つけてお風呂とかで中で目を開けてためしてみるといいでしょ。
けっこうはずれないもんだよ。
あとイントラにはコンタクトは内緒で。
度つきマスクはやっぱ不便だよ。
3118:04/11/11 17:56:46
>>26
>現地のショップの方がいいわけですか?
>どんなサービスの違いですか?

いや単に「南の方が暖かいから楽しいかな」と思って書いただけ(笑)
地元近辺でも問題ないと思いまする。

ただし、都市型ショップにはボッタクリとかも多いから慎重に選んでちょ。
32名無SEA:04/11/11 21:21:43
>>25
この冬はドラえもんと遊びましょ〜(笑)

で、暖かくなったらエンジン全開で行こうぜ!
3324:04/11/11 21:47:46
>>27
レスありがとうございます。
量販店で買えますか?→  オーシャニック AL-10

他の人はお勧めライトありますか?
34名無SEA:04/11/11 22:48:19
4さんへ。
私IRですが、コントクトつけるのは個人の自由ですよ。
IRでもコンタクトつけてる人はいっぱいいます。
ただ海洋実習では、すべてのマイナス面を考慮したうえで、
コンタクトは不可としてます。(あくまでうちの会社)
コンタクトをつけたときのデメリットを理解して、しかも緊急時に
しっかりと自分で対処できるのであれば、海洋実習以降は
自己責任において使用可能としてます。
これは渡し個人の意見でもあるので参考にしてください。

35名無SEA:04/11/11 23:01:03
IRってなに?
3627:04/11/11 23:06:10
>>33

AL-10は量販店でも扱っています。

重くてデカクテ........という欠点も付属の50W球を使った途端
ブットブ筈です。値段もそれなりですが......
37名無SEA:04/11/11 23:18:16
AL-10買う位なら、ハロゲンじゃなくてHIDのライト買うべきじゃないの?電池の持ちが全く違うし、色温度も高いし。
今時ハロゲンの高いライト買うのはあまり良い選択とは思えないのだが。
38名無SEA:04/11/11 23:31:06
>>37

可能であれば、AL-10の50Wと10WのHIDで比較して欲しい。
AL-10の50Wとの比較はHID20W級(正確には24W)が必要。
24WHIDはタカイデェ〜!(Solaris)ハロゲン50W級ではAL-10
のコストパーフォーマンスが一番良いと思うけどなぁ。

あと、HIDはバルブが意外と切れ易い上、高価なんで要注意。
39名無SEA:04/11/12 00:58:51
それはUKライトキャノンのことでしょ?今なら21WのHIDでBRIGHTSTARがある。Solarisなんかより遥かに安い。バルブも安いよ。
40名無SEA:04/11/12 11:03:08
BRIGHTSTAR
21Wで60000円リチウム電池、バルブは10000以下ダヨ
41名無SEA:04/11/12 12:02:14
>>40

21W HIDが6万円と言うのは安いね。

ただ、HID21Wでやっとハロゲン50Wと同等の明るさなんだよネ。
バルブ寿命(公称90日)を考慮し、持続時間もハロ:HIDが60:90(分)
だとすると、差額分の魅力が.......

AL-10と比較し、電池がリチウム==>軽いというメリットはありかも。
(AL-10はニッケル水素)。
ビデオライト用等を考慮したマウントへの配慮も無い見たいだし。
6万円だと、むしろハロゲン100Wの存在が気になる価格帯。

イカン!物欲が疼き出す......
42名無SEA:04/11/12 18:50:22
リチウムとニッケル水素の違いは軽さだけじゃないよ。この手の大容量バッテリで一番大きいのはメモリ効果でしょう。リチウムなら継ぎ足して充電できるし、そもそも充電時間が5時間だよ。対してニッケル水素はダメになるのも早いし。
90日はバルブ寿命じゃなく保障期間でしょう?持続時間は120分だよ。またマウントはフィッシュアイのヤツが入るらしいよ(某HP情報)。
43名無SEA:04/11/12 19:12:07
そんなにライトって高価なんですか?
一万弱のはあまり良くないのかな?
44名無SEA:04/11/12 19:18:05
ちょっと前も事故スレかなんかで、ライトについて延々と語り合う香具師らがいたが…。
藻前ら、そこまで情熱を傾けるのであれば単独スレ立てろよ。
45名無SEA:04/11/12 20:47:17
ライトの重要性がわかっていない初心者↑
4624:04/11/12 21:45:19
そうそう!私もOWDでまだまだ初心者だけどライトは本当必要だと思うな
見えないのは惜しいし
47名無SEA:04/11/12 22:28:08
漏れもそう思う。いいBC買うより、いいライト買った方が余程意味があるよね。
4841:04/11/12 23:16:02
>>47 それは言い過ぎ。

初期の投資 優先度から言ったらBCの方が優先度が高いほうが良いとオモイ。
というか>47は釣りか?

ナイト専門! とか カメラ・ビデオにも併用 とか 穴専攻 とかある程度目的が
ある場合はライトに投資すべし。

このスレの趣旨から一言付け加えるとすると、

ライトは2個持て! 1個はメイン。1個はサブ。 メインの球切れ時サブ
が無いと結構ヤバイ。スイッチの障害も結構ある。
サブは多少暗くてもBCのポケットに何時も忍ばせておく。
当然、使わなくても定期的に電池交換して置くのは言うまでも無い。
4924:04/11/12 23:25:03
なるほど。。。
50名無SEA:04/11/12 23:53:17
>48
そうかな?
漏れは10万のBC買うより、5万のBC買って、
5万のライト買う方が余程意味があると思うぞ
5141:04/11/13 00:11:58
>>50

その喩えであれば納得。.....一寸極端すぎー。

ある意味、BCは値段と性能が一致しない、と言うかわかりにくい代物なんで。
10万クラスで、訳の判らん新機構がジャラジャラ付いた代物は確かに無駄。
シンプルで作りのシッカリした物 <== 意外と高い を先ず選び余った金で
先ずライト。 いやダイコン?、いやカメラ?????

結局、安全付きで自己満足できれば良いのかも。 
52名無SEA:04/11/13 00:20:29
>24
上を見たらキリがないと思うので・・・
最初に考えてる予算位のならサンライトC4LEDは?
電池の持ちは良いし比較的お手頃価格だよ
明るさもまあまあじゃないかな
今まで出ている物と比べて明るいわけじゃないからね
LEDは嫌いって人もいるけど値段の割にはオススメです
53名無SEA:04/11/13 00:22:01
>>34
あのぉー、IRって何ですか?
54名無SEA:04/11/13 00:52:11
>偽者っつー意味
55名無SEA:04/11/13 09:54:50
全然わかんね〜
56名無SEA:04/11/13 12:39:50
ドライスーツを着たこともないのに、いきなりレンタルで潜っても大丈夫なものでしょうか?

あと、洞窟とかってアドバンスしかなくても潜っていいのでしょうか?
57名無SEA:04/11/13 13:27:20
>練習しといた方がいい。
潜水に関してはイントラ、ガイドに従うのは鉄則だが、最終的な判断は自分でくだすべき。
責任〜賠償の問題ではなく、事故を未然に防ぐため。初心者であろうと気が進まない時はやらない方がいい。

58>4:04/11/13 20:11:25
度付マスクって新宿とかの量販店でも売ってたような。
ちなみに私は使い捨てコンタクトです。
59名無SEA:04/11/13 21:25:11
IRはインベスターリレーションズのことだろ?
6024:04/11/13 22:40:21
サブライトはどんな種類をお使いですか?
61名無SEA:04/11/13 22:44:54
ストロボ。一瞬の景色が瞼の裏に焼きつく。
おもしろいよ、まるで潜水艦の発する探信音みたいでつ。
62名無SEA:04/11/13 23:59:23
>>58
ダイビング用のマスクを売ってるなら、どこの店でも売ってるよ。
売ってると言っても、近視や乱視の度付ってのはメガネと同じく注文受けて作る物で
店に現品が置いてあるわけじゃない。
度数は勿論、両目の距離とか個人によって違うので、既製品で間に合うって物じゃないです。
メガネのフレームがマスクに変わっただけ。
63名無SEA:04/11/14 00:20:36
乱視はともかく、少なくとも近視用は普通に置いてあるよ。
64名無SEA:04/11/14 00:33:05
>大体でいいよ。眼鏡のようにきっちり矯正する必要なし。0、7くらいでOK。
俺は裸眼で0、1ないが、マスクと水中のレンズ効果で結構良く見える。ただガイドの書く、
「ジョーフィッシュがいます」というボードの字が2m離れると読めない。
量販店で弱めのレンズ買ってはめてもらったけどね。8、000円かな。
65名無SEA:04/11/14 01:38:54
そこまで金と労力をかけるなら
コンタクトでもいいような気がするが・・・
ちなみにもれは老眼になるのが怖い視力1.5ダイバー
66名無SEA:04/11/15 12:46:21
とある現地のイントラは「ディスポーザルのコンタクト使ってます」ってた。
イントラだといつもmyマスクってわけにもいかないだろうしね。
67名無SEA:04/11/15 16:16:21
ダイビングした後頭痛がする時があるんですが
原因は何でしょう?
呼吸が浅過ぎるとか深すぎるとか?
68名無SEA:04/11/15 16:40:01
>>67
おまい、ベンズ
69名無SEA:04/11/15 18:43:34
>67
息を止めてたりするとなるよ
陸でするのと同じようにゆっくり大きく呼吸。

自分では気付かなくても、流れが急な場所だと
呼吸が乱れたりして、陸にあがると頭痛になります
70名無SEA:04/11/15 22:43:02
>67
携帯酸素で解決!
71名無SEA:04/11/16 00:19:40
BCのサイズで質問です。ウエットでジャストサイズならドライだとキツイですか?
もちろんベルトで調節するんでしょうけど。迷ったときはワンサイズ上の方がいいんでしょうか?
72名無SEA:04/11/16 00:45:03
>>71
BCは、スタビ or ショルダー?
ショルダータイプだったら、調整がきくからOKかもしれない。
73名無SEA:04/11/16 09:35:09
全くの初心者なんだけど12月・1月って沖縄では普通に潜れるのですか?
あと、C級ライセンス取ろうと考えてるのですが3日間で取れるとこもあれば
5日間のとこもあるしどう違うのでしょうか?
もう一つ、PADIと名のつくライセンスとそうでないのは何の違いがありますか?

教えて君で申し訳ないが宜しくお願いします。
74名無SEA:04/11/16 10:06:27
>>73

PADI と付くライセンスは、PADI のライセンス。
NAUI と付くライセンスは、NAUI のライセンス。
Axx と付くライセンスは、Axx のライセンス。

PADI のライセンスは悪くないよ。賛否両論だけど、
一番大きい団体だから批判も多いし絶賛も多いということ。

ちなみにほとんどの店(全世界)で、PADI 、NAUI あたりは使えます。

PADI でなくても、 NAUI あたりだったら特に問題はないでしょう。
多少Pよりは小さいけど、全体的には大きい方だから。
あまりマイナーなのは、店によって通用しない可能性もある。
(もちろん、取得した店では通用する。)
75名無SEA:04/11/16 10:08:41
>73
>沖縄では普通に潜れるのですか?
「普通」意味がよくわかりませんが、普通に潜れますよ!
但し、水温が下がってきているので、南国リゾートとはちがいます。
ドライやフードベスト、陸での保温に気をつければ問題なし。

もう一度あなたが見聞きした情報(本?Web?知人?)を見直しましょう。
レジャーダイビングに「ライセンス」はありません。
講習終了者には認定証としていわゆる「Cカード」が発行されます。
講習期間ですが、3日間、5日間のそれぞれの簡易日程表は載ってなかったですか?
ショップにより違いがありますので、問合せをして確認しましょう。
自分にあった日程を選択すればいいんじゃないかな。

ダイビングには数々の指導団体があり、「PADI」もそのひとつです。
あなたは、それなりに情報を得ているようですから、いろいろ調べてみましょう。
ネット上でもたくさん情報があふれていますよ。

楽しいダイビングを!

7673:04/11/16 10:18:55
>>74-75
早速ありがとございます。参考にさせて頂きます。
北国の人間なのであまり水温や気温をみてもピンと来なかったので・・・
気になったショップにも問い合わせて見ます。
77名無SEA:04/11/16 10:24:34
>73
沖縄 いいですね。羨ましいです。
頑張ってね。
7867:04/11/16 13:14:37
確かに浮力を微妙に調整するために息止める事あるかも・・・
ありがとー!
7971:04/11/16 20:59:22
>72 またはどなたか。
スタビってなんですか? まだ6本なんです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:02:00
スタビ=BC じゃないの?
違ったらごめん。
多分ショルダー部分にサイズ調整機能がついているかいないかということだと思う。
メーカーによって表示サイズが一緒でも実際のサイズ違うし、ここで聞くよりショップで
実物見ながら相談した方がいいんでは。
81名無SEA:04/11/16 22:05:13
スタビは肩部分の調節が出来ないジャケットタイプのBC
あなたの場合はスタビやめた方がよいでしょう
ウエットでジャストフィットするBCを買うべし
「ドライ着るならワンサイズ上が良いです」と言うインチキ定員に騙されるな
8271:04/11/16 23:25:36
>レスありがとうございました。
調節ができないものもあるんですね。やっぱりウエットとドライではかなり違うもんですか。
見た目が違うので、かなり調節が必要かと。初心者ですみません。
83名無SEA:04/11/16 23:58:01
>>82
> やっぱりウエットとドライではかなり違うもんですか。

関東以南の場合はBCのサイズ変えるほどには変化しないから大丈夫。
北国だとドライの中に沢山着込むだろうけど、それでも大丈夫なんじゃないかなぁ。
想像するより水中でのサイズは変わらないけど、BCの着脱時に感じるくらいかな?
>>81が書いてるように、ウェットを基準にベルト縮めた状態で着れるのを選べば
あとはかなり着こんでもベルトゆるめて調節可能なので、最初から大きいのは選ばないように。
8471:04/11/17 00:06:19
>83
先輩、どうもありがとうございます。
色々ためしてみます。
85名無SEA:04/11/19 19:10:46
PADIにディスティンクティブスペシャルティというのがあるのですが、これを取得された
方いらっしゃいますか?通常のスペシャルティと比べるとイントラ独自のコースのようですが、
「MSDの申請に必要な5スペシャルティとしてカウントできない」みたいな制限ってあるんで
しょうか?
86名無SEA:04/11/19 20:19:47
>「MSDの申請に必要な5スペシャルティとしてカウントできない」みたいな制限ってあるんで
>しょうか?

うろ覚えだから断言はできないけど、「その他SP」としてカウントできたと
思う。
87名無SEA:04/11/21 10:19:30
PADIのMSDって取る価値あるの?

セルフで潜るときもほとんどのサービスが、
「メンバーにDM以上がいること」って条件出しているんだけど。

MSDとって良かった事って有るの?もしあればレスきぼんぬ。
88名無SEA:04/11/22 20:09:47
自慢できますた。
89名無SEA:04/11/23 00:22:07
魚や海の生物についての知識を得られる本に関して
良い本、おすすめの本などあれば教えてください。
一応小さなお魚図鑑は持っているのですが
植物や珊瑚、海綿などといった魚類以外も載っていたり
生物の生態について解説があるような本を探しています。
90名無SEA:04/11/23 02:01:22
山と渓谷社「日本の海水魚」
だいたいの魚はこれでOK。5000円しますが。
ちょっと大き目の本屋になら置いてあるので立ち読みしてみて。
9189:04/11/23 10:30:46
その本は見た事あります。
写真と名前のマッチングが正確なのでよいと
ガイドさんがすすめてましたが
残念なのは魚類だけだと言う事です。
魚以外の生物にも詳しい本はないでしょうか。
1冊でなくてばらばらでもよいです。
92名無SEA:04/11/23 18:45:17
一冊で済ませるなら、これかな。
 「海洋生物ハンドブック」 益田一 著 東海大学出版会 \3,675.-
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486014626/
 ※魚類だけでなく、カイメン・クラゲ・ウミウシ・ヒトデ・・・・・・・

分かれてもイイなら、「フィールド図鑑シリーズ」東海大学出版会
 「フィールド図鑑 海水魚」 \2,100.-
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486008022/
 「フィールド図鑑 海岸動物」 \2,625.-
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486009517/
 「フィールド図鑑 造礁サンゴ」 \2,625.-
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486010302/

私は、>>90 の山渓の「日本の海水魚」と上記と併せて使ってます。
93名無SEA:04/11/23 20:31:28
立川のあたりに住んでいるんですけど、
車でダイヴに行く場合、
アクアライソ使うと東伊豆より西川名(千葉内房)の方が近い希ガスるんですけど、
実際のところどうですか??
94名無SEA:04/11/23 21:06:44
千葉はつまらんからやめれ
95名無SEA:04/11/23 21:20:50
千葉つまらんことはないと思うが、ショップがどうなのよ? ってのが多い気がする。
まあ移動は楽だと思うが。千葉の海については千葉スレ参照のこと。
96名無SEA:04/11/24 00:00:16
おれなら千葉行かずに三浦にするが
97名無SEA:04/11/24 00:13:21
千葉vs三浦の近場対決なら、
俺も迷わず三浦にする。
9889:04/11/24 00:19:48
>>90,92
ありがとうございます。探してみます。
99名無SEA:04/11/24 10:38:24
>>94-97
どうもありがとうございます。じゃあ伊豆にします。
100名無SEA:04/11/25 04:38:07
魚屋で勤めてるおれですが、もぐったとき魚の名前はわかりません。
いつも、これは何千円だとか、これって、前何万円のやつだとかはあります。
魚屋とはいっても、高級な珍味系食材扱ってます。
101名無SEA:04/11/26 18:07:07
耳抜きが上手く出来ません。
俺、アレルギー性鼻炎で年中鼻が詰まってるんですが・・・こういう人って耳抜きするの困難だとかありますか?
それと、耳抜きはどれくらいの頻度で行えばよいのでしょうか?
102名無SEA:04/11/26 20:32:24
確かに鼻が悪い方は耳抜きしにくいと聞きますね。頻度は早め早めに抜くのが良いと聞いたことあるのですが。
すみません、漏れは勝手にすぐ抜けてしまうので正しいアドバイスできません。
誰か耳抜きに苦労している方のフォローを願います。
103名無SEA:04/11/27 00:58:29
定番の、鼻をつまんで抜けない耳の方に頭を傾けつつ唾をゴクンとのむ、
軽度のアレルギー性鼻炎のおれには、スタンダードにして最強。
104名無SEA:04/11/27 01:38:22
普段から耳抜きをしてると抜けやすくなるよ。
といっても特別なことはしなくてもいい。
あごを動かしたり、ツバを飲み込んだりすると、嚥下動作によって耳管が開くから、トレーニングになる。
根本的にはアレルギーの改善か緩和をした方がいいかと。お医者へ→
105名無SEA:04/11/27 01:58:49
潜行時はいろいろ工夫して抜けても、浮上時にリバースブロックになると
ゆっくり上がるぐらいしか対処法が無いし、平行感覚を失ったりして危険。
人それぞれ違うから、医者探して(DAN JapanのDDNetとかで)相談するのが吉
106名無SEA:04/11/27 11:37:27
これからダイビングを始めたい初心者へ





やめとけ。後悔するぞ。
107名無SEA:04/11/27 11:55:44
>>101
私もアレルギー鼻炎(自分ではひどいほうだと思う)です。

つばのみでは十分な耳抜きができてなかった(病院で測定してもらってわかった)ので、鼻つまんで
無理やりフンとしてます。地上で思い切りやると鼓膜が破れますが、その加減具合が病院でもらった
鼻風船でわかりました。ダイビング本当にしたいなら、いっぺんダイビングを知ってるお医者さんに
みてもらったほうがいいです。市販の点鼻薬はかなりきつくやめろといわれます(眠い成分が入って
るので)。が、病院で許される点鼻薬(市販ほどは効かないが眠気成分が入ってないであれば使って
いいといわれます。

あと、鼻つまりと耳抜きはあまり関係ありません(と経験上思う)。耳抜きさえできてれば両鼻完全つまり
でないかぎり、もぐることは可能です。逆に鼻がすーすー通ってても耳抜きができない場合は、
やめたほうが身のためです。

108101:04/11/27 18:55:32
皆さんレスありがとうございます。
医者に診てもらえ、という意見が多いのですが、俺は日本ではなく海外(NZ)に留学しているので
医者でそういう検査や薬の処方をやってくれるのかわかりません。
帰国は12月中旬ですが、その前にオープンウォーターのライセンスを取ることになっています。
詳しい検査は日本に帰ってから行うとして、取り敢えずこの数週間はつばを飲み込む方の耳抜きで対処しようと思います。
きついですけど頑張ります(`・ω・´)
相談に乗っていただき、ありがとうございました

PS.医者に見てもらう場合は、コレは耳鼻科の担当になるのでしょうか??
109名無SEA:04/11/27 20:30:48
>>108

余計な心配かも知れないが、潜行時耳に違和感(圧力)を感じた場合、
積極的にイントラに申告した上で確実に「耳抜き」をしてから潜行するように。

下手に我慢して潜行を続けた場合、鼓膜が破れ、当面の間ダイビングが出来
ない体になってしまう。かつ、水中で鼓膜が破れた場合、気を失うケースもある
ので要注意。

鼓膜が破損しない場合でも、「伸びた」状態になると、数日間は耳の違和感が
とれず、不愉快な思いをする羽目になる。

漏れとしては、NZで有ろうと事前に医師に相談する事を薦める。受講予定のショップ
に問い合わせれば、耳鼻咽喉科くらいは教えてくれるはず。また、今日の薬剤は
国が違っても同類の物が処方されると思う。

たかがレジャーの為に、無理と危険は冒さないで欲しい。
110107:04/11/27 21:35:57
>>101

私もおせっかい承知&怖がらせるつもりはない、という前提で書きます。

私の場合も、耳抜きにかなり苦労しながらもOWの講習を終了しましたが、2,3日経っても
プールのあとみたいに耳の中に水があるような感覚がとれませんでした。たまたま、
痰をはいたら血が混ざってたので慌ててショップで聞いた耳鼻科にいったら、「君
耳抜きしないでもぐってたの?運がよかったね。鼓膜破裂寸前で耳の中血だらけだよ」
といわれました。耳抜きできてない状態で続けると鋭い痛みが来るのでわかると聞いて
いたのですが、私の場合耳の奥でがさっという音がしたものの鋭い痛みではなかったので
耳抜きできてないという自覚がなかったようです。これで一ヶ月ほどドクターストップ
になりました。少しでも怪しければ水深をあげるorイントラさんに行って中止する
ことを心がけたほうがいいです。

耳抜きは何回もやってるとやりやすくなってくるorだめでもたいていの人は簡単な手術
みたいなやつで耳抜きできるようになるそうです。ダイビングの団体ってどこもワールド
ワイドだと思うので、どこの国でも対応はほぼ一緒だと思いますがショップは必ず
自己責任を強調しますし、そういう宣誓書みたいなのを書かされるはずです。事故に
なってもショップ側に責任追及はたぶんできないということも認識しておいたほうが
いいですよ。


111名無SEA:04/11/29 00:15:43
本日OWを無事取得しますた!
今日の伊豆海洋公園は透明度20mオーバー。
すんばらしかった。
112名無SEA:04/11/29 19:39:51
>>111
おめ。
後はあまりボッタくられないように気をつけてね♪
113名無SEA:04/11/29 22:00:26
>107
あなたも騙された負け組と言う事です
そんなことはありませんよ
114名無SEA:04/11/29 23:03:16
>>113
んー、そうでもないよ?
115名無SEA:04/11/29 23:31:31
>>111-114
騙されたことはないけど、金をメチャ使ったなあ。
ダイビング・バブルのころだったけど。
116名無SEA:04/11/29 23:38:22
金があまって仕方がないのでダイビングでも始めようと思います。
なるべくボッタくられるショップを紹介してください。
117名無SEA:04/11/30 00:00:14
ダイビングで使う金なんてたかが知れてるので、
空スポか船スポへお行きください。
少しは金使えますよ。
118名無SEA:04/11/30 02:57:58
ダイビングよりゴルフの方がお金かけられるでそ。
プレイも金かかるし道具も次々買い替えるし
伊豆に行っても民宿には泊まらんし、見栄張らにゃならん。
119名無SEA:04/12/01 00:20:20
それって接待ゴルフ香具師の話でそ?
120名無SEA:04/12/01 01:21:33
>>119
普通にゴルフやれば金かかるんだよ。
ゴルフ=街中の練習場じゃ無くコースに出る事。
121名無SEA:04/12/01 03:25:58
ダイビングの人が、ライセンスではなくCカードだと殊更に強調するのは何故ですか?
国や自治体が発行する免許ではないけれどライセンスと言ってるものはいっぱいありますよね?
ボクシングとか、パラグライダーとか、車のサーキットライセンスもそうかな。
詳しくはないけれど、発行団体が複数並立している場合も多いんじゃないかと思います。
だけど、ダイビング以外では特殊な呼び方をしているところはあまり聞きません。
正式名称は別にあっても、ライセンスと通称していると思うんですが。

ダイバーは、すぐに「そうじゃなくて。。」と言い始めるので奇異に感じます。
何故でしょうか?
122名無SEA:04/12/01 07:28:46
ライセンスは日本語では免許証、許可証です。
車は免許がないと乗れません。
モータースポーツ参戦するカテゴリーに合った
免許がないとレースでコースに出られません。
国内・国際のA およびB級などです。

Cカードは、Certification Card つまり認定書です。
レベルに応じた能力や技術をみにつけていることを
いろいろな団体が認定するものです。
つまりこれがなくとも潜ることはできます。海に入れます。
しかし普通のショップでは、Cカードのないお客さんを
海に案内しません。体験ダイビングでもどうですかと勧めますし、
海外のショップでは、カードのレベルとともに
個人のダイビング経験をチェックするところが多いです。

123名無SEA:04/12/01 08:17:33
>122
だから、それじゃいつもの主張と同じなんだよ
頭悪りい香具師だな
んなことわかってんだよ
124名無SEA:04/12/01 08:51:07
おしえたげるよ!
俺は車の方で国内A級(Aライ)持っていたが、あくまで所属チームに入り年会費を納め、更に毎年更新費用を払わないと無効になる。
ライセンスは剥奪または代金未納で取り消しがおきるわけだ。
年に数回しか競技に行かないので年会費など惜しくなり今は保持していないが。

ダイビングの場合は認定書(Cカード)なので半永久的にそのレベルは保持できるわけ。
イントラになって、かなり悪どい事をしたりしてダイビング指導団体が個人に対して取り消しを行うことはまれにあるが。。。
国試(国家試験)以外は全部「ライセンス」と呼んでもいいんじゃない!?ダイビングの場合は「Cカード」と特殊な呼び方できてるけどね。
125名無SEA:04/12/01 10:51:30
頭わるくてすまんね。
DMより上だとやはり毎年登録料とられる気がするんだけどな。
要はね、ライセンスは、何かをするために
法的に必要な資格要件であるに対して
Cカードは、能力を認めるものであって、資格ではないということ。
実質的な意味は同じとは思うけどね。
潜る仕事をするための資格は潜水士。こっちは本当の資格免許。
英検2級とかTOEICスコア650をライセンスと言わないのと
同じレベルだと思う。
あと資格商法という悪徳商法の1種と一線を画したい人もいる。
ライセンス商法っていいかたも。
公的な資格もしくは国家試験の必要な資格と偽って
ダイビングの「ライセンス」を取らせていたという話。
本来ライセンスではないものを偽って・・・ということなので。
こだわるダイバーは、そのへんの事情もあって
わざと使い分けているんでしょう。
こういう事情はいろんなサイトに書いてありますから
ひまがあったら見つけて読んでみてください。
126名無SEA:04/12/01 11:13:52
だから、車のAライとかは、「法的」な資格じゃないだろ。

潜水士なんかは、一度とれば、更新も上納金もいらずに一生有効だから、
124の言うように、剥奪、取り消しの有無というのもちょっと強引じゃないのか?

あと、122 の言ってるのは、モータースポーツの場合は「ライセンス」が
不可欠だけれど、ダイビングの場合はCカードは不可欠ではないから
という理解でよろしいか?

漏れも一つ
「ライセンス」の発行団体は、役人の天下りとか政治家を顧問にしたりで
政治、行政にたっぷりと貢いでいる。
Cカードをライセンスと呼称すると、お上にたかられるから、あえて呼んでいないのさ。
127122:04/12/01 12:39:23
>>126
そういうことです。

国、公的、民間団体認定などいろんな言葉あるので
言葉尻のあげあし取りを始めるときりがないです。

車はFIA、国際自動車連盟でしたっけ。
そうとう強い団体ですよね。

更に例をあげるとスキーにも似たようなもの「検定」制度が
あります。こっちも級とか指導員などありますが。
これらのホルダーの人達がライセンスを持っているとは
言わないような・・・。ダイビングの場合、モータースポーツと
同様にそれなりのリスクの伴うスポーツなので、なんとなく
ライセンス、と言ってしまう気分もわかります。
要は、能力や技術の度合いを示し、保証するものだと思います。
いわば保証書みたいなものだと思います。
128名無SEA:04/12/01 14:02:57
スキーの場合は、「資格」と言い切ってるし(さすがに免許とは言わんが)、
世間では「スキーのイントラのライセンス」という言い方もまかり通っていると思う。

ライセンス、資格等と言うと、認定側の発行責任が強くなりそうだから、
事故等のときに「あれはライセンスでは無いんですよ〜」と逃げやすく
するためではないかな?
129名無SEA:04/12/01 15:11:47
例えば、全日本スキー連盟の準指導員、指導員、検定員資格等はライセンスです。
全日本スキー連盟より、連名公認の指導者等と名乗る事を許可されているからです。

資格がない人間が、全日本スキー連盟公認指導員等と名乗る事は許されません。
また、検定員資格がない人間が全日本スキー連盟のバッヂテストをジャッジすることはできません。
130名無SEA:04/12/01 15:34:43
いや、だって、だだの財団法人だろ。
いや、べつにいいんだけど。
131名無SEA:04/12/01 15:38:38
使用許諾=ライセンス
ではないか?
132名無SEA:04/12/01 16:12:07
>131
ソフトウェアの場合は、そういう使い方しますよね。
133名無SEA:04/12/01 16:15:16
スキーとの比較は違うような気がする。
スキーは誰でも無資格で楽しめるレジャーだし。
又、資格もほぼ統一された基準でその技能を示すものだし。

ダイビングは、粗く言えば、Cカード(OW)を持たないと楽しめないレジャー。
歴史的にも各種の団体がそれぞれ独自の基準つくりをしてきた。
他にあまり類を見ないへんてこで独特な分野だとおもう。
134名無SEA:04/12/01 17:12:56
すごく昔はPとかもライセンスと呼んでいたと聞いたような聞かないような。。。
何か理由があって、そう呼ぶのをやめたとか、そんなふうに、何だっけな。。
135名無SEA:04/12/01 18:35:00
C協の採択基準の頁みると、「資格」という言葉は使ってるんだな。
136名無SEA:04/12/01 19:05:45
あのさあ、英語のLicenseを無理矢理限定解釈するからおかしくなるんだよ。
公的か否かなんか、意味に含まれていないよ。
137名無SEA:04/12/01 19:20:39
パラグライダーも認定証だけどライセンスって言っても誰も何とも言わないよ
意味通じればいいじゃん。
いちいち「ライセンスじゃなくてえ、」とかって言うと性格悪く思われるよ
138名無SEA:04/12/01 19:23:20
Cカードはライセンスじゃあありませんっなんてのは、結構雑誌の影響も強いかもね。
FAQなんか、必ず書いてあるでしょ。偏執狂みたいだよ。確かに異常だよね。
139名無SEA:04/12/01 19:26:09
>>136
すると C-Card = License で別におかしくは無いということですか?

もともと誰でも潜ってよく、改めて誰かに許可してもらうようなものじゃ
ないので「ライセンス」はふさわしくない、というのがなんとなく納得
しやすいような気がする。
140名無SEA:04/12/01 19:44:29
>>134
政府が公的な資格にしようとしたことが昔あって、
必死になって阻止したなごりです。
141名無SEA:04/12/01 23:34:09
役所が出すようなやつは、普通ライセンスなんてカタカナを使わずに
「〜〜免許」と言うでしょ。(そう呼ばない公的資格もいっぱいあるけど
ライセンスなんて言葉は使わない)
ライセンスという言葉は、どちらかと言うと業界団体とか企業なんかが
出すお免状の通称として使う場合のほうが多いんじゃないですか?

「ライセンスじゃないんです」とわざわざ業界内部から言うのって
ダイビングぐらいしか無いと思うので、そう呼びたくない裏事情が
あるように感じます。
140 の言ってるようないざこざが原因なんですかね。
大人の事情ってやつ?
142名無SEA:04/12/01 23:58:01
>ずいぶんのび太なと思ったら、どうでもいい話だったのか。
143名無SEA:04/12/02 00:14:15
>>142
すみませんでした。
144名無SEA:04/12/02 00:36:41
>>142
私からも謝ろう。すまん。
145名無SEA:04/12/02 03:24:38
要するに、「ライセンスじゃない」といちいち主張する人種は、
気持ち悪いってことで終了しませんか?
世間的には通用する意味をあえてほじるのって、ナンセンスだと思う。
146名無SEA:04/12/02 04:28:07
世間的にはボンベで通用するのに、なぜダイバーはわざわざ
「ボンベじゃなくてタンク!」と言い換え、うあ、なにをする、やめろxdw)s、Qrx、、、
147名無SEA:04/12/02 07:18:19
本来の英語の意味を適当に解釈して中途半端に日本語に混ぜて使うから
ややこしくなるんだよね。
ダイビングに限っては「世間的には」って言うのを許容してたら危険でしょ。
世間では普通に「ダイビングで酸素ボンベを・・・」って言ってるじゃない。
公的な資格じゃないから講習受けずに潜ったって罰せられないけど
じゃぁ酸素ボンベ持って・・・と、勝手に海に行ったら?
(これはダイビングの知識以前にバカだけど)
爆弾でも特殊な気体でもなくただの空気だからタンクと呼ぶようにって教わります。
それが講習を受けて認定された人と、そうじゃない人の違いです。
148名無SEA:04/12/02 08:33:41
それは話を拡大しすぎ↑
149名無SEA:04/12/02 12:05:52
大親父は、
"免許じゃないんです。ライセンスです。"
と言うけどね (核爆ウラン3556ベータ崩壊)
150名無SEA:04/12/02 14:00:56
>>147
まじレスで一つだけ教えてあげよう。
日本では、タンクではなく「ボンベ」が公式な言い方。
(空気の容器を指して「酸素ボンベ」はさすがに間違いだけど)。
高圧ガス保安法では「容器」と呼びますが、潜水士について定めた
労働安全衛生法(および施工令、規則)、高気圧作業安全衛生規則
では、「ボンベ」の語が使われているのさ。

だから、政府や自治体、政府刊行物、新聞、TVニュース等では、
原則的に「ボンベ」と呼ぶの。
TVで「ボンベ」と言ってるのを「ぷっ。ボンベだって」とか言ってる
レジャー台場が無知なの。恥ずかしいね。
中途半端な知識を人に押し付けないように気をつけてね。
151150:04/12/02 14:17:40
× 施工令
○ 施行令

自爆してしまった。鬱だ四脳。
152名無SEA:04/12/02 14:33:36
で、タンクと言うのをまにうけて、ポリタンや戦車をかついで潜る
香具師が出たら、どう責任をとるおつもりですか?
ボンベだと爆弾と間違える人がいるそうですから、ありえる話だよね。
153101:04/12/02 14:38:34
>101と>108で相談に乗っていただいたものです。
あの翌日に現地の医者に診てもらったのですが、耳の中に特に以上はありませんでした。
しかし、眩暈というか・・・不快感を感じたので、薬を処方してもらい、帰宅。
翌日のレッスンは耳抜きも一応上手く言ったのですが、不快感が消えないため
実際に海に潜るのは当分先延ばしにしてもらいました。
改めて日本の病院で診察してもらい、処置してもらってからもう一度挑もうと思います。
相談に乗ってもらった方々、本当にありがとうございました。
154名無SEA:04/12/02 15:26:41
>>153
帰ってきたら、ここで医者探すといいと思うよ。
一応、他より理解があるはずだから。
ttp://www.danjapan.gr.jp/dan/ddnet/map.shtml
155名無SEA:04/12/02 16:36:19
>>150
> 労働安全衛生法(および施工令、規則)、高気圧作業安全衛生規則
> では、「ボンベ」の語が使われているのさ。

では商品名を「タンク」として売っているアクアラング社やTUSAは
違法行為をしているって事ですね?
通報したら?
156名無SEA:04/12/02 17:03:38
>>155
品名としては、「高圧空気容器」とか「スクーバ用つぎ目なし容器」とか言うんだよ。
一般向けのカタログとかではスクーバタンクでいいだろうし、商品名にタンクを使う
のは別にいいでしょ。
要は、「ボンベ」はおかしいとかいちいち言うなよってことさ。
157名無SEA:04/12/02 20:09:42
国内のボンベ?タンク?製造技術は世界一ってのしっとるか?
158名無SEA:04/12/02 20:13:15
>157
呼称の話をしているのであって、製造の話なんか誰もしとらんぞ?
159名無SEA:04/12/02 22:01:53
高安則の記述がおかしいと言えば、そう言えるんだけどね。
でも少なくとも現状では潜水具の高圧空気容器は「ボンベ」が
法律上の呼び方だし、社会通念上もボンベで意味が通じるので、
「それは間違ってる」みたいなことは言わないでね。
で、終了。
160名無SEA:04/12/02 22:40:53
全ては俺が悪いのです!!皆さんが争う必要なんて無いのです!!
皆さんには多大なご迷惑をおかけしました。
本当にすみませんでした。
161名無SEA:04/12/02 22:51:43
>>158
そうでもないよ?
162名無SEA:04/12/02 23:21:36
すごい勘違いやローをハケーン!!!
絶対必見!
http://marine-art-p.hp.infoseek.co.jp/Web/profile.htm

コピペして皆を笑わせてあげて
免疫力アップだ
163名無SEA:04/12/02 23:41:15
主な資格

SSI マスターダイバー
潜水士(労働安全基準法による免許証)
小型船舶4級
宅地建物取引主任者

これにはワロタ!

>ご意見・感想をお待ちしています

はいょ!
おまい一度死んでみたら?
164名無SEA:04/12/03 00:11:00
っていうか、どうすれば、そういうHPに突然出くわすわけ?
実は追っかけ。
165名無SEA:04/12/03 08:20:33
>これにはワロタ!
( ^▽^)<なんで?
166名無SEA:04/12/03 08:30:15
アメリカでは ボンベでもタンクでもなく

シリンダー って言うんだけどね・・・・
167名無SEA:04/12/03 15:56:12
>163
くだらねえ突っ込み入れてんじゃねーよバーカ
168名無SEA:04/12/03 22:13:01
>>167
これから気をつけます。
本当にすみませんでした。
169名無SEA:04/12/03 22:21:20
>>168
気にすんな。
所詮ここにいる自称ダイバーどもの98%はただの知ったか野郎だからよ。
いざ海に行ったら潜降すらできなくてじたばたしてる連中だw
170名無SEA:04/12/03 23:57:35
ここの書き込みを見たら初心者にもダイバーの恐ろしさがよく分かるでしょ!
171名無SEA:04/12/04 00:15:43
書き込み読むまでもない
162の発見した証拠を観よ
恐ろしさの元締めがいらっしゃった
172名無SEA:04/12/04 01:18:34
>>171
全然そう思わないよ。普通にいい男だと思うよ。
君も卑屈にならずにもっと自分に自信を持とうぜ!
173名無SEA:04/12/04 01:31:07
>>172そっかぁ〜?
オイラ卑屈になってもいないし、
同時にバランス感覚も失っていないと、自分では思っちょるよ
174名無SEA:04/12/04 11:50:32
冬用のグローブのおすすめはどれですか?
冷え性なもので、既に手がかじかんでしまいます。
できるだけ暖かいグローブを買いたいと思っています。
175名無SEA:04/12/04 14:17:58
>173

2chに居る時点でそーとー傾いてると思うが?(w

>174

チタンのヤツはあったかいね。
176名無SEA:04/12/04 17:39:48
>>174
5mmの3本指で、できるだけピッタリしたヤツ。
既にかじかんでるってどこで潜ってんの?
177名無SEA:04/12/04 17:42:26
北の国から来たスパイのアジト
178名無SEA:04/12/05 09:18:35
今夏に始めて、12本のビギナーです。
ダイビングにはまったようなので、機材購入を考えてます。
まずは軽機材からと思っているんですが、
HPなどで見ていると、「軽機材○点セットお買い得」というのがあります。
値段を見てもなるほど、お得と思うのですが。。。

教えてください!
(1)個々の品質はやはりそれなりに落ちるのでしょうか?
(2)量販店訪れて、実際にものを見たほうが賢明ですか?選び出したらキリなさそうだし、情報求めてもいろいろ錯綜してしまいそうな気がして。。。
(3)懐具合ばかり考えてしまうのですが、(1)に付随して軽機材でも性能は多いに関係ありますか?
併せて、お薦めの購入方法などあれば、ご教授いただければなと。
宜しくお願いします。
179名無SEA:04/12/05 09:47:53
>>178
(1)良い物または、良い物と悪い物の組み合わせがある。
(2)マスクとフィンは装着感が重要。 器材メーカーのHPで下調べして、現物を見るに越したことはない。
(3)性能、もしくは使用感の良さは金額に比例する。
  身近にダイビング経験者がいれば、アドバイスをもとに通販を利用。
  それか、いきつけのショップでの購入。 と、言ったとこでしょうかね。
180名無SEA:04/12/05 11:54:17
>178
別に値段が高いものが良い物とは限らないし、
お買い得品は主に型落ち品なので、何年か前の
ダイバーが高い値段で買って現在使っているモノ。
それよりも自分に合っているのかどうか、ということでは?
その意味で現物を量販店辺りで実際に触ってみて、
確認すべきだとは思います。
181名無SEA:04/12/05 15:05:43
1 落ちない
2 懸命だ
3 本当の海好きはバカ高い器材を買わない

自分と合うものなら中古で充分なんて意見もよく聞くよ。
漏れはセールストークに負けてバカ高い新品を買ったが。。。orz
182名無SEA:04/12/05 17:10:38
>>181様その折にはお買い上げ頂き、誠にありがとうございました。
その後、器材のご様子はいかがでしょうか?
ダイビング器材もドックイヤーの例外ではございません。
設計思想の大幅な変化はもとより、
合わせて製造技術、品質管理の向上ともに目を見張るばかりでございます。
各メーカーとも技術力の粋を尽くした革新的な製品が出揃っております。
是非とものご来店、心よりお待ち申し上げます。
183名無SEA:04/12/05 17:22:31
>>176
三本指だとどうやってガイドに残圧を教えればよいでしょうか?
初心者なので伝えられずに残圧ゼロで死にたくありません。
184名無SEA:04/12/05 19:11:07
三本足との異名をとる俺様であるが、
初心者なので伝えられずに股間がキツイ。
チアノーゼで壊死させたくないのだが―便乗質問スマン
185名無SEA:04/12/05 19:48:00
>183

ゲージ見せれば?
186名無SEA:04/12/05 21:55:36
>>185
この紋所が目にはいらぬかーってか?
187名無SEA:04/12/05 22:25:59
おまいらここも参考にしな

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1098891649/
188名無SEA:04/12/05 23:25:21
初心者ダイバー・・・それは魔界への第一歩。
進路を誤れば取り返しの付かない悲劇があなたを待っています。
はじめの一歩を踏み出す前に、よ〜く考えましょう。
189名無SEA:04/12/05 23:59:00
1 AOWまでしか取らない事。SPも興味がある事以外は取らない。
2 取得後は都市型ショップからは距離を置く事。都市型には罠がある。
3 機材は量販店・・・という前に良く考えろ。買い替えは追加出費だぞ!
  今ある機材をとりあえず使い続けろ。ここは2chの罠。
4 リゾートばかりだと疲れる。少なくとも3本中2本は馴染みの海へ。
5 クールにいこう!他人は他人。

まぁこの辺で。
190名無SEA:04/12/06 04:08:27
>>183
残圧は本来自分で管理するんだよ。
ゼロになる前に申告せずに黙ってくっついてくだけで死んだら183の責任。
ブリーフィングで70とか80になったら教えろって言われると思うけど
ポイントによって何も言わない事もあるので、不安なら自分から聞く。
3本指だったらガイドが振り向いた時や自分から近づいて肩叩いて(肩じゃなくてもどこでも良い)
ゲージ見せれば良いし、スレートに書いても見せても良い。
途中で聞かれたときも同じ。

っつーかさ、どこで潜ってんのよ?
北海道や東北ならそれなりのグローブをショップやガイドに相談すれば良いし
関東以南で20度ある今からかじかんでるほど冷え性なら潜るの無理かも。
(かじかんでると言うと、ただ冷たいの通り越して指の動きが悪くなるほどだよね?)
191名無SEA:04/12/06 17:07:05
A親指、B人指し指、Cあと残りの指 の3本なら、Cの部分は3と数えることにすれば、
表現可能だと思うんだけど。両手使うなら。

まあ、ガイドとブリーフィング時に打ち合わせしとけばいいだけだけど。
192名無SEA:04/12/06 22:46:37
レスキューダイバーの取得率ってどれくらいですか?
もうすぐアドバンスとるつもりだけど、その先について迷ってます
193名無SEA:04/12/06 23:51:36
迷うならあどばんすだけでやめれ
194名無SEA:04/12/07 06:03:07
>>192
すくなくとも、続けて講習を受けるのは、あまり意味が無いと思うし逆に弊害があるかも。
内容がよくわからずに、ただ受けただけになりがちかな?と思います。
カード貰うことに意味なんてないので。
ある程度続けた後に受講すると、思い当たるフシとか出てくるから自分でも考えるし、
危険をどう回避するか、ある程度整理して考えられるようになるので、やる意味はあると思う。
海洋実習については、一通りやってみるだけだから、役に立つかどうかわからないけれど、
まるでわからないよりは、多少はいいでしょ。

取得率とか関係無く、自分で必要性を感じたらのほうが身になるよ。
私はAOWの数年後に受けたけれど、それまでにパニック起こした人や、漂流(と言っても
一時間程度だけど)している人や、ダイバーじゃないけど海で意識不明になった人とかに
出会ったから、受けておいたほうがいいよなあという気持ちが大きくなったのでした。
久しぶりに講習受けるとちょっとだけ楽しいし。
まあ、ヘンなSP受けるよりは意味はあると思うよ。(ちなみにSPは必要性感じないので
一つもやってない。やった人に話聞いても、金の無駄としか感じない)。
195名無SEA:04/12/07 19:04:39
194に同意。遊ぶだけならアドバンスで充分。
「安全とか考え出してから講習料を貯めはじめる」くらいでいいんちゃう?
196名無SEA:04/12/07 20:25:09
>>192
AD取得したら、とうぶんはFUN DIVEだけにしたら?
訳わからない状態でRESに入るより、
FUNを通して、自分に足りない物を感じた時のほうがいい。
その方が時間と金の無駄にもならないと思うんだけどね。
197名無SEA:04/12/08 02:37:45
>>182
どこの店よwww?
198名無SEA:04/12/08 12:24:10
>197
へたな釣られ方すんなよ。あおりもいらんよ。
スルーしなきゃ。
199名無SEA:04/12/08 22:54:47
>>198
お前もな。
そして俺も。
200192:04/12/08 23:13:18
レスくれた方々がありがとうございます
ちょっと関係ないかも知れないけど、普通二輪免許を取ってバイクを乗るようになってから
大型二輪を取りに教習所に行ったら改めて勉強になることを多々経験したのでおっしゃることよく分かります
レスキュー持っている人は何本目くらいで挑戦したのですか?
201名無SEA:04/12/09 00:48:32
300
202名無SEA:04/12/09 19:21:09
>>200
OWとADを続けて受けて
お遊びで100本OVERしてから取った
203名無SEA:04/12/09 20:03:19
AD取得後30本遊んでから。
ちと早めかも
204名無SEA:04/12/10 00:53:12
>>200
何でそんなにランクやら本数を気にするの?
内容は店やイントラによってかなり違うと思うが
レスキューの知識が必要だと感じて
講習をこなせるだけのスキルが有れば取れば良い。
必要性を感じなきゃ金の無駄だと思うだろうし
本数とスキルは個人差が大きく比例しないので基準にならない。
ちなみに俺も100本越えてからだったが講習はキツかった。
205名無SEA:04/12/10 22:15:49
>>200
イントラやダイブマスターになる気がないなら必要なし。
アドバンスあれば、たいていの所は潜らせてもらえる。
206名無SEA:04/12/10 22:22:29
まとめ。
「RD取りたいなら止めない。
でも遊ぶならAOWで充分だし、それなりにきついよ」
って事でよろし?
207名無SEA:04/12/10 22:25:25
何がきついんじゃ?
208名無SEA:04/12/10 22:32:40
金に決まっとろーが(w
209名無SEA:04/12/10 23:11:52
JUDFはアドバンスもレスキューも同じ。
210拉致の犯人は、朝鮮総連系の 在日朝鮮人など :04/12/10 23:32:41

▼ 戦後、在日から散々脅しを受け、「事実を隠す」様になってしまった日本の ”マスコミ ”


■ 全国にネットワーク 最大5000人
 
> 拉致には 「土台人」 と呼ばれる、在日コリアンや暴力団関係者による協力者ネットワークが
> 関与しているケースが少なくないことも明らかにされた。
> 「調査会」では 「全国で最大5000人の土台人が存在する」 とみている。

> 「調査会」の兵本達吉理事によると、拉致工作は、北朝鮮から来た4人1組の工作員を、10人
> 程度の 土台人が幇(ほう)助するケースが多い。
> 土台人の中には「拉致現場に土地カンがあり、道案内やアジトの提供などを行うグループと、
> 拉致対象者を選定するグループがあると考えられる」という。

http://web.archive.org/web/20030220031105/www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20030210_20.htm


※ 特に夜、海やその他 人気の無い場所へお出かけの皆さんは、十分気を付けてください。
  
  ああいう民族ですから、ほとぼりが冷めると、また拉致犯罪以外にも何を仕出かすか判りません。
  拉致の犯人の在日朝鮮人等は、日本国内で何食わぬ顔をして、今も貴方の側で暮らしているのです。

  戦後、在日朝鮮人・韓国人達に脅しを受け、TV局など多くの”マスコミ” そして日本政府も事実を隠して
  いる現状では、「自分達の身は自分達で守る」 しかありません。

211名無SEA:04/12/11 00:01:30
>>210
漏れたち在日のことをそういうこというな。
212名無SEA:04/12/11 00:05:46
judfのrdはadレベルって事ね
213名無SEA:04/12/11 00:10:43
>>212
んー、そうでもないよ?
2149のどビギナー:04/12/18 13:49:47
その後、ドライのスぺシャリティーの講習を受けました。作業が多く、やっぱりいきなり海に行くのはちょっと無理かなと思いました。
プールが終わっただけなので、明日海洋実習です。
215名無SEA:04/12/18 19:33:35
ドライSPでプール講習があるのってどこよ?
216名無SEA:04/12/18 20:12:09
>>215
ドライSPは普通プール講習やってから海洋でしょう?
217名無SEA:04/12/18 20:27:30
初耳…つ〜かSPでプール使ったことなんぞ一度もない
218名無SEA:04/12/18 20:59:32
つか、ドライSPって何やんの?
説明受けながら着て、一本潜れば解ると思うんだけど。。。
何か高度な使い方とかあるんですか?ドライって。
219名無SEA:04/12/18 21:18:14
プールでスーツの脱着とドライスーツクリア
220名無SEA:04/12/18 21:59:47
>219
つまんねー
221名無SEA:04/12/18 23:43:18
>217いきなり海か〜大変そう。
>218初心者には難しいだろう。
222名無SEA:04/12/18 23:46:34
>>221
都市型ショップの回し者でつか?
普通 海でつよ!

OWとして並の技能があれば海でも問題なし。

223名無SEA:04/12/18 23:49:51
>>222
そういうこというな。
224名無SEA:04/12/18 23:53:06
>>220
んー、そうでもないよ?
225名無SEA:04/12/18 23:56:38
>>やっぱり吹き上がりが心配ですからね。
プールで、排気出来るポジションの反復練習を行ってあとはエマージェンシーの際の対処方法を余裕を持ってできるようにします。
海でもいいんですけど、まずは安全にできるところから。
226名無SEA:04/12/18 23:57:24
>つか、ドライSPって何やんの?
>説明受けながら着て、一本潜れば解ると思うんだけど。。。
まさにそれをやる。
227名無SEA:04/12/19 09:47:17
>ドライSP
インナーの違いによるウェイト量の調整とか
吸気と排気のタイミングぐらいしか教えることない?
228218:04/12/19 13:09:29
>>225 エマージェンシーの際の対処って例えば
排気バルブ閉じて吸気ボタン押しつづけて、バルブ・ボタンが故障した場合をシミュレートして、
とりあえずホース抜いて首から排気するとか、そゆことやるの?
それとか、わざと首あけて完全水没体験とか。。だったら、プールのほうが良いなあ。

>>226
ファンの中でちょこっと聞けばいいじゃん、とも思うけど、他の客の迷惑とか考えるとSPってこと
のほうが良いかもですね。
特にドライ持ってなくて購入検討を兼ねて、といった場合などに。

別にドライSPを非難するようなつもりは無いです。
自分はそゆの受けなかったので、何か特殊なことやるのかなあと思っただけ。
229名無SEA:04/12/19 14:21:22
ってゆーか、SPってどれもたいしたことやんないで、金だけ搾取する指導団体の新たな資金源に過ぎない。
230名無SEA:04/12/19 15:57:26
>>229
んー、そうでもないよ?
231名無SEA:04/12/19 16:32:12
>229
禿胴。
漏れはボートとドライ、ナイトってやったけど、どれも金払って損した。
えっ?これだけ?という感じ。
232名無SEA:04/12/19 20:38:00
SPの事が出てるので便乗です。
エンリッチド・エアはどうですか? 取得する価値はある?
それとSP取ってないとエンリッチのタンクは借りれないのかな?
興味はあるけど経験はまだないので全然わかりません。
誰か教えて下さい。
233名無SEA:04/12/19 23:30:44
AOWだけ取得すれば十分!
234名無SEA:04/12/19 23:43:50
>>233
真実を突いている。素晴らしい。
235名無SEA:04/12/20 00:06:45
>>231
今はそう思うかもしれない。
しかし、いつかその意味がわかる時が必ず来る。必ずだ。
236名無SEA:04/12/20 00:46:46
>235
来るワケないじゃん。既に知っていること教えられたって、それで?って感じだろ。
237名無SEA:04/12/20 01:08:20
>>236
若いな。若すぎる。
お前は教えられたことの本当の意味に気づいていない。
238名無SEA:04/12/20 01:29:47
↑ド初心者
239名無SEA:04/12/20 01:53:01
脳内妄想台場
240名無SEA:04/12/20 02:13:30
↑意味不明
241名無SEA:04/12/20 02:18:11
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |     >>238- 君たちの煽りはつまらないよ
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
242名無SEA:04/12/20 09:21:58
>>237
>お前は教えられたことの本当の意味に気づいていない。
大丈夫、教えられた事の全てを覚えている人はいない。
したがって、本当の意味があったとしても記憶に無い。
よってやるだけ無駄。
243名無SEA:04/12/20 09:47:09
ドライSP のことだけど、レスを見る限りでは、
SPじゃなくて、3千円とか6千円位である、「プール講習」の方がいいんじゃない?
244名無SEA:04/12/20 12:35:05
ドライ購入後のファンダイブ1、2本は本人にとっては慣れるための練習的な意味合いが大きい
だろうから、料金的に納得出来ればSPってことでもいいんじゃないかな?
逆に「練習も兼ねて」と言ってツアーに誘う店もあるかも知れないな。

それにしても、SPって何か大層なもののように言うあたりがヤだよね。
245名無SEA:04/12/20 13:33:30
ツアーで使っている店から買ったドライなら
ドライ最初のダイビングはその店のファンダイビングに参加するんじゃない?

したらファンダイビングの最初5分くらいでチョコっと基本的な事教えてもらえると思うけど。
まさか、ドライ持ってる人はドライSP受けた人しか連れて行かないなんて店は無いと思う。
んで、足らんと思ったて金払っても受けたいのならSP受ければ良いだけの事。
246名無SEA:04/12/20 17:21:49
>232 のエンリッチド・エアのSPについて私も知りたいんですが、どなたか教えてくれませんか?
私、理屈については解かってるつもりで、エアの場合に換算するぐらいは出来ますが、
受講済み証明みたいのがないとタンク借りるのは無理なんでしょうか?国内でも海外でも。
(解かってるつもりの香具師が一番危ないんだとか言われちゃいそうですがw)
247名無SEA:04/12/20 22:13:46
>>242
その論法は無理がありすぎるぞw
全ての教育を否定しているw
248名無SEA:04/12/20 22:56:58
いいや242が正しいよ。
忘れられたり、後にならないとわからないような教育は、その方法が間違っているんだよ。
249名無SEA:04/12/21 00:23:46
>>248
んー、そうでもないよ?
やっぱり教えられたことを忘れてしまうのは自分が悪いと思うよ。
そんなこというのは自分に対する甘えだよ。
250名無SEA:04/12/21 00:27:15
>248
禿胴だな。
出来の悪い教師が生徒のせいにするようなもんだ。
良い先生から教わったことは忘れないもんだよ。
しかもダイビングでは相手は大金払ったお客様だよ。
249がもし教える側の人間なら、それこそ甘え。
251名無SEA:04/12/21 00:42:11
まあまあ、で、結局SPなんぞに金払うのは、バカバカしいということで良い?金をドブに捨てるようなもんでそ?
252名無SEA:04/12/21 00:54:14
覚えの悪い低レベル香具師は十分身になるSP
普通のスキルと知識を持つ香具師には無駄と言う事でよしろか?
253名無SEA:04/12/21 01:06:00
何らかの証明が無いと、使用やレンタルを拒否される可能性のあるもの、
ナイトロックスとか、水中スクーターとか、そういうののSPはやる気があるならいいんじゃないの?
254名無SEA:04/12/21 01:49:07
をいをい、水中スクータまでSPあんのか?
こりゃあ世も末だね。。。
255名無SEA:04/12/21 01:51:29
>>252
覚えの悪い香具師に覚えさせることもできない
イントラのSPじゃ金をドブに捨てるってんじゃないの?
まあ、結局全部SPなんか無意味ってことだね。
256名無SEA:04/12/21 08:29:52
>255
漏れもそう思うよ。優れたイントラが単なる団体のカリキュラムも越えて自分の体験なんかも含めて教えてくれるなら意味もあるかと思うけど、そんなの受講前にわかることじゃないし。
257名無SEA:04/12/21 16:56:55
ダイビングに限らないんだけど、教育ってのは、それを受ける時期ってのが
あるんだとよ。つまり受ける個人が、その教育を受けることが出来るレベル
に達していることが前提なわけだ。
ここでSPが為にならなかったとか意味がなかったとか言ってるヤツは、
自分の能力の限界を超えて学ぼうとした結果だね。(w
258名無SEA:04/12/21 18:06:00
おれの場合、SPなるものはMFAとO2しか持って無いけど、ショップツアーで同行した先輩客とか
現地のサービスのガイド・船頭とかに、やいのやいの言われながら、失敗しながら覚えたんで、
わざわざSPとか言われてもなぁ、って気持ちもあるしショップも言わないな。

で、普段普通にやっている物のSPになってると思われるスキル項目(本当か?)
を上げてみるね。(一部OW,AOWの講習に出てくる物もあるかいな)

ボート:ボートの運びかた・降ろしかた・上げかた、機材の乗せかた・降しかた、
    船上でのマナー・機材の纏めかた、エントリ・イクジットのしかた
ドライ:着方、脱ぎかた、洗いかた、エントリー前のエアー抜き、水中での姿勢、
    エアーの入れかた・出しかた、急浮上への対処の仕方、メンテの方法
スクータ:水への入れかた、出しかた、電源の入・切方法、バディーの引張りかた
    電池切れの対処方法、電池の出し入れ方法
ナイト:ボートライト、ハンディライトの準備方法と使い方、ケミカルライトの使い方
    注意しないといけない水中生物、コンパス・ゲージの見方、ライトサイン
カメラ:レンズの選び方、メンテナンス方法、ストロボの使いかた、ピントのあわせ方
    エントリ・イクジットのしかた、水中の姿勢、フイルム交換の方法、水没チェック方法

スキル項目の不足、他のSPのスキルのご指摘請う。
259名無SEA:04/12/21 18:22:49
>>258
O2ってDANのやつ?あれはやる意味ある?
やらないとシリンダ買えないのかな?
2609のど初心者:04/12/21 20:47:31
自分はウエットでも吹き上がってしまうレベルなんで、受けた方がいいと思いました。
案の定、プールでは平気でしたが海では6m付近から一発吹き上がってしまいました。
操作に関してはプールで覚えて行ったので問題ありませんでしたが。
SPに関して否定的な意見も多いようですが、自分のようなどビギナーにはいいかと。
金銭的な面ではやっぱり割高感はありますが、やっぱり安全面を考えると仕方がないような気もします。
261名無SEA:04/12/21 20:52:13
>>260
うーん。
『ウエットでも』ってのが、ドライSP云々以前の問題の様な気がする罠
262名無SEA:04/12/21 21:27:04
>>260
ガンガレ。

ついでに言っとくと、最初のうちはドライで浮力調節なぞ考えない方がいい。
「バルブは全開、スクイズが辛くなったら少しだけエアを入れる」
位の気持ちで。
まずはBC&肺で浮力調節ができるように。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:04:57
>>262
それも、始めたばっかの人にはプレッシャーになるんでは?
さいしょは、海底べったりから始めればいいんですよ。
で、じょじょにレベルアップっすれば。
264名無SEA:04/12/21 22:12:03
>>260
沈まない→ウェイト重めにする→BCへの吸気が多い
→抜くタイミング遅れる→吹き上がる>ウェット   こんな感じ?

まずは適正ウェイトにして中性浮力を確保したら?
265名無SEA:04/12/21 22:18:44
教えたがりが多いんだなw
>260 はSPでお金払ったんだから、不安なく出来るまでイントラに責任もって
もらえばいいんだよ。形式的に講習したらそれで終わりというもんでもないだろ。
2669のど初心者:04/12/21 23:07:33
>262〜264
どうもありがとうございます。DIVAが馴染んでくるまでがんばります〜
267名無SEA:04/12/21 23:10:09
>357
ド初心者プッ
268名無SEA:04/12/21 23:52:45
自作自演がちらほらと・・・w
269名無SEA:04/12/21 23:54:34
267は未来が見えるらしい(w
270名無SEA:04/12/21 23:55:29
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |     >>267 君の煽りはつまらないよ
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
271名無SEA:04/12/21 23:57:20
まあ、出来の悪い生徒が教師のせいにするようなもんだな。
272名無SEA:04/12/22 00:00:19
OW取ったばかりなんですが、レンタルでのドライスーツで講習を受けたはいいけど
はっきり言って我ながらダメダメだったもので(浮く浮く・・・潜りにくい)
次回の5本目、早速ドライSPを申し込んでしまいますた。ドライ買っちったので。

ド初心者だし、これは別にいいですよね?
後々ラクになりそうなヨカンがしたもんで、営業される前に申し込んでしまった罠。
273名無SEA:04/12/22 00:08:57
自己レスを・・・
ドライでOW海洋講習、4本だけで足りるかアフォ!って感じですたw
申し込んだ理由です。あと2本講習あると助かるな、とか思った。
274名無SEA:04/12/22 00:13:32
>>272
ドライでのOW講習なんてあるんだね。知らなかったYO!
275名無SEA:04/12/22 00:24:00
OWの講習をドライで受けたのなら、改めて知るようなことは何も無いと思うんだけどな。
ドライSP。まあ、本人の自由でしょ。だけど練習とか講習とかばっかりやってる人にならんようにね。
276名無SEA:04/12/22 00:26:08
OW講習受けたところでドライを買ったらドライSPが無料でした。
277名無SEA:04/12/22 00:28:52
>>272
ついでにPPBも受けとくがよろし。
2chの(自称。実は脳内補完)ベテラン台場にはボロクソに言われると思うけど、
後々楽になるよ。

…まともな(つーか、非常識にボらない)DSでやっている、という前提だけどね。
278名無SEA:04/12/22 00:29:44
>>277
そういうこというのやめてやれよ!!
279名無SEA:04/12/22 00:30:40
>>277
( ^▽^)<PPBって何?
280名無SEA:04/12/22 00:32:13
漏れはウルトラマンの大ファンなんですがウルトラマンみたいなスーツは無いでしょうか?
そんなスーツがあれば是非ダイビングを始めたいと思います!
281名無SEA:04/12/22 00:36:29
>>275
いや、ドライSPの後は当分講習は受けないつもりです。
使い方はオートにした状態でしか習ってません。

>>277
PPBはまぁ、先の課題としておきます。透明度が感動的に良かったので
今は講習は避けたいところ。もったいねぇ・・・
夏ごろに検討してみます。その時の状態次第で。
アドバイスどうもです。ちなみにAOWとかはまだ興味無し。

>>276
こちらは半額です。タダ?いいですねー。
282277:04/12/22 00:38:31
>>278
ごめん、悪かったYO。
で、どのへんをやめとけばよかったんだろうか。
283名無SEA:04/12/22 00:44:05
>>280
無い、無い、まったく無い。無理。作れない。
だいたいが、3分しか使えないんじゃダイビングにならんだろう。
頼むから、アキバとか、そっちのほうに帰ってくれ。
284名無SEA:04/12/22 01:06:20
>ちなみにAOWとかはまだ興味無し。

うふふっ。
人生の分かれ目が近づいて来たようでつねぇ。
285名無SEA:04/12/22 01:16:00
>284 は随分とシンプルな人生送ってるんだな〜。
286名無SEA:04/12/22 01:32:20
人生シンプルが一番っすよ
287名無SEA:04/12/22 02:48:20
>>283
そうでもないよ?
288名無SEA:04/12/22 13:46:46
>286
慟哭を知っる人間は知らずに生きる人より素晴らしい人生を
送っていると言うことらしいよ。by桂ちゃん
289名無SEA:04/12/22 14:06:28
人生の価値は不幸に比例するのか? 俺は幸せなほうがいいな。
290名無SEA:04/12/22 17:37:28
>>279
PPBとは、PEAK PISS & SIT BUOYANCYの略で
中層に浮きながらスムースにンコしたり、安全停止中にさりげなくシッコするための技術を学びます。
これさえやっておけば、緊急時にも安心です。お奨めのSP。
291290:04/12/22 17:41:16
× SIT
○ SHIT
292名無SEA:04/12/22 22:19:12
>>290
thx
293名無SEA:04/12/23 04:30:36
>266
DIVAつーことは♀ダイバー?
294名無SEA:04/12/23 09:42:31
>266
おばちゃん台場??
295名無SEA:04/12/23 09:58:04
SPなんて下らないから止めておけ。
ショップの言いなりになって受講する必要なんか何もないぞ。
そんな金あるなら、その分潜りにいった方がマシ。
296名無SEA:04/12/23 10:06:05
>287
まともな意見の言えない小心者
情けない
2979のど初心者:04/12/23 11:40:32
>一応女です。社会人2年目なのでおばちゃん、と言われるとそうかも?ビミョーですね〜

298名無SEA:04/12/23 11:47:16
>>296
粘着?
299名無SEA:04/12/23 11:52:48
>>295
漏れたちみたいな高給取りにはなかなか意義のあるものだぞ。
もうSP受講しまくりさ!
300名無SEA:04/12/23 16:33:52
>>299
何を受講したか晒せ。俺たちに笑いを提供してくれ。
301名無SEA:04/12/23 19:02:40
>>300
今はまだ言えない。
しかし時が来れば必ず話す。
だから今は漏れを信じて皆も受講してみてくれ。
302名無SEA:04/12/23 20:06:57
>298
オマエ287だろ。相変わらずまともな意見は言えない小心者だけど、一応言われると悔しいわけね?
303名無SEA:04/12/23 20:38:54
>>302
よくわからないけど粘着?
304名無SEA:04/12/23 20:44:14
>>302
じゃあ、俺もとりあえず言っとくか・・・

粘 着 ?
305名無SEA:04/12/23 21:18:34
まぁ SP なんて受けても金どぶに捨てるだけだね。
たかが 2,3 本で PPB が出来るようになったりナビ出来たりドライでストレス無く潜れるようになんてならないよ。
306名無SEA:04/12/23 21:19:54
みんな、ダイビングなんてはじめると減圧症で脳味噌壊れて
302〜304みたいなうわごとを言い出すようになるぞ。
307名無SEA:04/12/23 21:21:15
いや、俺は金をどぶに捨てるのと、SP受けるのとの二択を迫られたら、
SP受けるほうを選びます。
308名無SEA:04/12/23 21:24:22
何事も基本が大事だYO!
309名無SEA:04/12/23 21:25:23
>>306
俺は生まれつき減圧症だから大丈夫だよ。
310名無SEA:04/12/23 21:29:49
>たかが 2,3 本で PPB が出来るようになったりナビ出来たりドライでストレス無く潜れるようになんてならないよ。
そりゃそうだろw
でもそれがSPを受ける必要が無いということには繋がらないよなw
311名無SEA:04/12/23 21:42:31
だからぁー
SPってどんな事教えてくれんの。
312名無SEA:04/12/23 21:45:49
無駄なお金の使い方でそ?
313名無SEA:04/12/23 21:53:54
>>311
それは受けてみてからのお楽しみだ。
とにかく漏れを信じて一度受けてみてくれ。
314名無SEA:04/12/23 21:57:29
>>313
中身わからんのに、正月の多い入り袋じゃあるまいし、金払うって変じゃない。
315名無SEA:04/12/23 22:15:28
↑その通り!実に曖昧な話で大金が飛んでいく!
316名無SEA:04/12/23 22:39:41
>>314
見ず知らずの漏れを信じられない気持ちはよくわかる。
しかし、今は漏れを信じてくれとしか言えない。
317名無SEA:04/12/23 23:06:26
>311
えっ?これだけっ?っと驚く位当たり前のことを教えて下さる
318名無SEA:04/12/23 23:22:24
いま学科の勉強してるんだが、例えばテキストの学習目標に、Jバルブの機能とあまり使われなくなった理由はなにか。を答えられるようするというのがある。
こういうのってダイバーにとっての常識なの?全然覚えられないんだけど…
319名無SEA:04/12/23 23:26:16
>>318 常識
ちなみに保安庁とかではまだ使ってるそうだよ。Jバルブ
320名無SEA:04/12/23 23:39:56
俺はPバルブ愛用
321名無SEA:04/12/23 23:44:53
J?Pじゃなく?
322318:04/12/24 00:15:35
なるほど…気合を入れて覚えるか…
323名無SEA:04/12/24 00:21:45
>>322
そんなことは憶えなくても良いと思うが君みたいな頭のいい子ならできる。
憶えてないいより憶えているほうが良いに決まっている。
テキスト全部を丸暗記するつもりで頑張れ!!
324名無SEA:04/12/24 02:46:19
>>322
そこは現状では雑学みたいな部分なので、別に気合入れんでもいいよ。
325318:04/12/24 09:33:53
雑学…車の免許の学科勉強と共通する部分がありそうですね
実際に器材を目の前にしてやるのとやらないのじゃ大違いだし。
全然関係ないですが、西表島にいるんですけど今日船浦は船欠航してるんで気をつけて下さい
326名無SEA:04/12/24 18:09:16
ノータリンの香具師でもイントラになれるんだからそんなに気合入れなくても受かるよ
327名無SEA:04/12/24 20:05:36
>>326
漏れたちだって頑張っているんだからノータリンとかそういうこと言うな。
328名無SEA:04/12/24 20:11:48
やっぱり日焼け対策していても、焼けてしまいますか?
女性ダイバーの方はどうしていますか?
女優の広末涼子もダイビングするらしいですが、彼女が日に焼けている姿を
見たことがありません。
ちゃんとやれば日に焼けることはないのでしょうか?

スクーバやりたのですが、すぐに真っ黒になってしまう肌質なので、そればかりが気掛かりです。
329名無SEA:04/12/24 20:39:54
>>328
水深15m以上でも日に焼けるのかな?
しかも全身スーツだし。
330名無SEA:04/12/24 20:43:57
>>329
あれ・・・?
私の友達の姉がスクーバをやっているのですが、年に何回か潜りにいくようで
常に少し焼けていると聞きました・・・
潜ってしまえば焼けないけど、潜るまでが日に焼けるということでしょうか?
331名無SEA:04/12/24 21:15:15
>>330
紫外線は直接も多いけど、ビーチだと砂浜、ボートだと海面からの反射もたっぷりあり。
おれの嫁は、冬でも日焼け止め塗りまくりす。

ちなみに、水中では日焼けするのかどうかは知らんけど、焼けないと思う。
332名無SEA:04/12/24 21:19:00
>>331
なるほど
ダイビングは体験すらしたことないから全くわからないんですが、
潜るまでや、海から陸に出てきたときに何度も日焼け止めを
塗り直せばOK!ってことですね!?
333名無SEA:04/12/24 21:21:08
水中でも透明度の高い海で浅瀬だと十分焼ける。
冬場に海外など行くとスキーに行ってたのと問われるほど、
マスクの後がくっきり。
334名無SEA:04/12/24 21:29:43
>>333
やっぱり焼けちゃいますかーorz
30過ぎてからにしようかな 
でも今やりたいしな・・・でもすぐ黒くなっちゃうしな・・・

うーん、取りあえず体験で潜ってみます。ありがとうございました。
しかし、ダイビングってお金のかかる趣味ですね。
335名無SEA:04/12/24 21:34:38
焼けますけど、逆にダイビング中、注意すべきは顔だけ。
知り合いに病休でサイパン行った女性がいて、必死に日焼け対策を講じていました。
潜る時は、白粉塗ったような顔して。
336名無SEA:04/12/24 21:39:05
>>335
おもしろい!
顔にも全身タイツみたいなマスク?被って潜れたらいいなー
というかそれが標準だったらいいのに
337名無SEA:04/12/24 23:14:57
目口だけ開いてるフードってあることはあるけど、寒冷地用ですね〜。
特注で作っても、おそらくそんなには高く無いと思うけど。

船上では、アラブの女性かテロリストみたいに目だけ空けて布を巻いてる
人とか見かけますね。
338名無SEA:04/12/25 08:34:09
>>335
『病休でサイパン行った女性』って? ずる?
そりゃ焼けちゃもろばれすね。
339名無SEA:04/12/25 11:16:24
ファンデーション塗るとマスクが曇るので、塗りません。
日焼け止めクリームも目の周りは塗りません。
マリンスポーツを楽しむことと美しさの両立は難しいのです。
340名無SEA:04/12/25 11:18:06
水の中で、手が結構焼けるので、
いくら素手がはやりといっても、
グローブは欠かせません。
341名無SEA:04/12/25 12:30:03
>338
言葉が足りませんでしたね、そうです、ズル休み。
普通に有給が取れない上にダイビングで等という理由が
通りにくい会社なんだか、上司なんだか。
イヤな感じですねー。
342名無SEA:04/12/25 14:59:17
“イヤな感じですねー”じゃねぇよ。前おばかさん?
ズルしちゃいけませんって、小さい時から言われてたろ?
343名無SEA:04/12/25 15:29:01
↑イヤな感じですねー。
344名無SEA:04/12/25 16:21:19
>>342
すみませんでした。
以後気をつけます。
345名無SEA:04/12/25 18:06:12
海外でライセンスを取得した方が渡航費、宿泊費すべて込み込みで考えても安いと聞いたのですが
どのあたりの国だと日本で取得するより安くなるのでしょうか?
あと私は英語ができませんが、学科の方はどうなるのでしょうか?

国外でよくダイビングされる方は、英語は話せる方が多いのでしょうか?
それとも最初は話せなかったが、世界の海を回っているうちに
英語が身に付き易い環境に置かれるようになって、それとなく上達したといった感じなのでしょうか?

質問ばかりですみません。
346名無SEA:04/12/25 18:11:45
初心者がいきなりパラオのブルーコーナーあたりに潜ってしまうと
他がしょぼく見えてダイビング人生がつまらなくなる恐れがあるかもと聞いたことがあるのですが
最初からいきなり世界の名スポットとか潜らない方がいいのでしょうか?
347名無SEA:04/12/25 18:24:33
そーでもない。沖縄や冬の東伊豆なんかも透明度30mとか普通にある。
348名無SEA:04/12/25 18:28:26
まあ、ダイビングそのものが好きになれば、
いろいろな場所で潜りたくなるものだが。
リゾート専門の人も、それはそれで良いかと。
349名無SEA:04/12/25 18:33:39
海外で講習受ける方、海外で潜られる方へ

事故の時、日本ほど補償してくれないことがあります。
ダイビング事故でも補償される保険に入っておきましょうね。

350名無SEA:04/12/25 18:53:04
>>342
イヤな感じですねー。
351名無SEA:04/12/25 19:25:15
どこでとれるかもわからん、言葉もわからん、料金もわからん、事故ったらどうなるかわからん、
おそらく日本に帰ってきてからもわからんのじゃないかな。

海外でCカード取るメリットはなんじゃろ?
352名無SEA:04/12/25 19:25:22
>>350
すみませんでした。
>>341さんをはじめとして皆さんにご迷惑をおかけしました。
本当にすみませんでした。
353名無SEA:04/12/25 19:26:27
>>351
そうでもないよ。ちゃんと調べれば全部わかることだよ。
354345:04/12/25 21:05:50
>>351
海外の方が安いと聞いたのですが・・・

言葉についてはライセンスを取るときの話ではなくて、ライセンスを取った後のことです。
海外の色々な海を潜っている人も沢山いらっしゃると思って質問しました。
355名無SEA:04/12/25 21:23:17
海外の方が一般に講習は安いですが、日本人経営のショップだとあまり変わらないと思う。
返って旅行費用の分高くなる。だから、現地ショップでたまたま日本人スタッフもいる、みたいなとこ。
でも、英語が不自由だと行ってみたら、そのスタッフはもういないとか言われちゃいますから、ちょっとうまくないかも。

安い国は東南アジアで、フィリピンとかマレーシア、タイあたりかな。
英語はちゃんとできないと危ないこともありますよ。日本人にありがちなのは、わからないのに、「Yes」と返事する香具師。
ブリーフィングがわかっていないで行動するので身勝手なやつだと見える。

「キミはどこから来たの?」
「Oh!Yes!」
「?中国?」
「Oh!Yes!」
「あれ?Cカードは日本だね?」
「Yes, Yes!」
「???」
なんて、会話を聞いたことある。

勝手な話だけど、それで英語の必要性を感じて、勉強してできるようになった人って結構多いのではないかと思う。
356345:04/12/25 22:17:28
>>355
旅行費分を考えても、海外で取った方が安いと聞いたのですが、勘違いだったのかもしれません。
実際旅行しみると英語が通じない国・地域なんて沢山あるけれど、
英語は最低限喋れて当然のものとなっていますよね・・・勉強、勉強っと

ありがとうございました。
357名無SEA:04/12/25 22:27:06
2つの質問の意図がようわからんので1つだけ。

Cカードを取得する講習費用でいけば>355が言うように海外が安いと思う。(推測)
もし、Cカードを取る目的で海外にいくとしたら、航空運賃、交通費、宿泊などを
含めて考えるとうんとこさ高い物になるんじゃないのかな?
ひょっとして認定がおりなければミーンなパーになるかも。

>354 >あと私は英語ができませんが、学科の方はどうなるのでしょうか?
そこのサービスに日本語を解する人がいなければ、当然現地の言葉になるんじゃないのかな。

海外と国内でどちらが潜る頻度は高い予定なのかな?
もし国内の方が頻度が多いと思うなら、講習から国内のショップで取って、
そこを行き付けのショップにして、たくさん潜る経験した方がいいと思いますが。



358名無SEA:04/12/25 22:31:14
>>354
>海外の方が安いと聞いたのですが・・・
聞いた人に聞いたらどう。
359名無SEA:04/12/25 22:35:58
1年に一気に20本以上潜った後、ラクになるから回りが見えて楽しい・・・
なんてこたー普通初心者は知らね。

普通自動二輪免許の運転教習時間(19時間+検定=20時間)
普通自動車(MT)免許の運転教習時間(34時間+検定=35時間)

このあたりから妥当な経験時間を導き出してくれぃ、と言っておこう。
360名無SEA:04/12/25 22:39:10
そしてその後、TOEIC受けるがよろし
遊んでないで勉強しなさい
361名無SEA:04/12/25 23:05:59
>359
意味が分からん。年間20本じゃ少ねーじゃん。
362名無SEA:04/12/25 23:10:12
重複になるが、すべて込み込みでとなると、フィリピン、タイなど場所は限られると思う。
しかし、Cカード取得のみを目的とした日程だと、仮に日本語OKなイントラがいたとしても、
ギリギリのスケジュールになって、きちんとした講習となるかも疑問だし、楽しめるかも疑問。
行ってしまってから、自分に合わないとかダメな部分が見えても後の祭り。
取得後に、いろいろ相談する相手や、潜る環境もなくてそのまま‥ということにもなりやすいと
思う。(身近に経験の多いダイバーがいて、その人の推薦とか、その後もその人に頼れるなら
別だけど)
リゾートっぽい感じでCカード取得したいなら、オキナワとかがいいと思うよ。
安いとこもあるし、取得後もその気になれば、週末で気軽に行ってこられるし。

取得後に海外で潜るのは、手配がしやすいようなところには、日本人ガイドがいるところ
多いので、英語苦手ならそういうところで別にいいと思うよ。
遊びなんだから楽なのが一番。
363名無SEA:04/12/25 23:21:49
>年間20本じゃ少ねーじゃん。
んー、そうでもないかな?
364名無SEA:04/12/25 23:21:56
>取得後もその気になれば、週末で気軽に行ってこられるし。
そりゃ金と暇があればできるけど。あまり非現実的な意見はちょっとな〜

365名無SEA:04/12/25 23:31:28
>364
トップシーズンは別として、都内から、都市型ショプの西伊豆一泊ツアーと
同等か、+1マソぐらいで充分可能だよ。工夫は必要だけどね。
366名無SEA:04/12/25 23:45:28
>365
帰ってくる日は飛行機に乗るからできないじゃん。
367名無SEA:04/12/25 23:53:30
>リゾートっぽい感じでCカード取得したいなら、オキナワとかがいいと思うよ。
>安いとこもあるし、取得後もその気になれば、週末で気軽に行ってこられるし。

基本的には胴衣。
とりあえず沖縄あたりでやってみて、ダイビングが肌に合いそうなら
近場に拠点を置く、って位でいいんじゃない?
あとはどのくらいの頻度で潜るかだ〜ね。

本気でやるつもりなら、(関東なら)伊豆のショップでやるのが一番。
次善として(叩かれそうだけど)良心的な都市型ショップ。
368365:04/12/25 23:55:53
金曜夜出で、その日は一泊付き安売り往復チケットつかうとか、土曜朝便で
行って、その日潜る。その日は安宿(\1000〜\3000程度)泊まって日曜夜便で
帰るとかね。それで2ボートとかだから、無理があると言えばそうだけどさ。
慣れれば、もうちょっといろいろなやりかたがある。
あと、ちょっとシーズンはずせば、2泊ぐらいの安めのパックもあるし、まあ、
その辺はお手軽系海外と同じかも知れないけど。
369365:04/12/26 00:02:01
あ〜あの〜、Cカード取ったあとの話ね。わかると思うけど。
370名無SEA:04/12/26 00:07:12
>365
だから〜ダイブの当日飛行機に乗れるかって!
371365:04/12/26 00:13:55
いや、あのね。。。ヨクヨンデ
372名無SEA:04/12/26 00:17:47
>>371
だから!よく読んでるよ!
373名無SEA:04/12/26 00:22:55
>365
土曜日だけ潜るのにわざわざ飛行機で往復か〜
まあ北海道に1日だけ滑りに行く奴もいるから不思議じゃないが。伊豆でいいんじゃないの?日帰りで東海道線使えば安いし。
374名無SEA:04/12/26 00:42:33
>372
こいつ全然わかってないなー
日本語通じないのか?
375名無SEA:04/12/26 00:51:20
>373
リゾート好きから見ると、伊豆は修行とかトレーニングっぽく感じると思う。
私は、月1程度の伊豆、年2回程度のリゾートという感じで10年ぐらい
続けてますが、伊豆通いの部分をリゾート資金に回したほうが良かったかも?
とも思ってます。
ただ、やはり、Cカード取得後にしばらくは、あまり間を置かずに継続的に
やったほうが良いと思うし、都内なら現実路線として伊豆って感じですよね。
376名無SEA:04/12/26 00:53:17
海外が安いってのは、機材の押し売りされずに済むからじゃないの?
377名無SEA:04/12/26 01:03:11
>375
金銭的にはそうかもしれんが、普通は年に何回もまとめて休みが取れないでしょ。
手軽に楽しむには伊豆はいいと思う。沖縄、海外リゾートにはかなわないよ、そりゃ。
でも伊豆も侮れん。
378名無SEA:04/12/26 01:05:32
>>374
だから!おれは読んでるってば!!穴の開くほど!!
379名無SEA:04/12/26 01:10:00
>>378
金曜夜か土曜朝に行って、土曜に潜る。で、日曜夜戻る。
理解していないのはおまえだけ。
380名無SEA:04/12/26 01:33:03
>>379
だから!俺は読んでるっていってるじゃないか!!
何度も言わせないでくれ!!
381名無SEA:04/12/26 01:37:36
>>379
てめぇら何もわかっちゃいねぇ。
370のアニキは、俺たちの反逆魂に火を付けようと
してくださったんだよ。
星野監督も見込みのある選手ほどボロクソにけなしてただろ?
つまりアニキのレスは
「おうっ、これからも盛り上げていこうぜ。てめぇら気合入れてけや!」
というメタメッセージなんだよ。
382名無SEA:04/12/26 01:44:20
単なる釣り厨とも言う。
383名無SEA:04/12/26 01:47:11
>>382
それは俺だ。
384名無SEA:04/12/26 02:08:16
>>375
あー、私もそのパターンです。
三浦半島が多いですが。
近場では忘れないように or 経験値って感じです。

で、リゾートでが本番(?)って感じでやってます。
385名無SEA:04/12/26 02:36:32
>380
馬鹿
386名無SEA:04/12/26 03:50:59
>>385
おまえがな。
387名無SEA:04/12/26 03:52:50
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |     >>385-386 君の煽りはつまらないよ
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

388名無SEA:04/12/26 10:12:41
なるほど冬休みだね(w
389名無SEA:04/12/26 10:36:58
まったくの初心者です。
年度末までに有給休暇を少しでも消費しようかと考えていて、前からやりたかったダイビングをやってみようと考えています。
これからの1〜3月だと、沖縄とかでも寒いものでしょうか?
経験者は寒くても良いけど、Cカード取得はもっと暖かい時期が良いよ、とかあるのでしょうか?
390名無SEA:04/12/26 10:51:28
>345
グアム サイパンなら、日本語で問題なし。
スタッフも日本人が多いし、ALL日本語対応をしてくれる店が多いから。
価格に関しては、高い安いでは「安いです」ついでに海外旅行気分ですから
なおさら安く感じるかな。
ちなみに私はグアムでOW講習・ホテル・航空券・島内バス券付きで約5マソであがりました。
ただ、他の方のレスにありますが、その後どんなダイビングスタイルをするのかによって
どこでCカードを取るかということを考えたほうが良いでしょう。

>389
沖縄といえども日本は冬ですから、、、。
陸上での防寒対策は必要です。
講習ではそれなりの装備がレンタルできるでしょうから問題はないと思います。
391名無SEA:04/12/26 10:53:45
沖縄でも寒いです。水温の方はまあ大丈夫だけど、濡れて上がった陸がちょっと寒い。
ボートで遠出すると濡れた体に当たる風が寒い。
慣れという問題だと経験者の方がマシかも知れないけど、講習で潜っている時間は短いので、
単純な比較ならば講習の方が良い。
あがった後に羽織るボートコートのようなものがあれば全く平気。
ってそんな感じ。
392名無SEA:04/12/26 10:54:54
>386
まるでメテオかアキオのようなシッタカ初心者馬鹿大暴れで砂
393名無SEA:04/12/26 11:47:10
354ってもう見てないんじゃないの?
で、海外はお金があれば行けばいいって事で、この話終了。
はい次どうぞ。
394名無SEA:04/12/26 11:52:43
沖縄ねぇ。 以前10月に宮古島にドライ持って行った。
おかげで、船上でも問題なし。 ウエットの人は凍えてたね。
その時の天候にもよると思うけど、
天気の良い日は西高東低の冬型が多く、冷たい西風に晒される事になると思うが。
395名無SEA:04/12/26 12:02:37
講習後、国内でダイビングするんだったら冬場の講習も良いけどね。
夏場の講習組みより冬場の講習組みの方が長続きしてる気もするし。
>345 休暇があるんだったら沖縄も良い選択かも。
396名無SEA:04/12/26 15:43:18
今日は5ミリウェット+フードベストで問題なし
風も無かったから船上でも問題なし
1月2月頃になるともうちょっと寒くなるんだろうけど
397名無SEA:04/12/26 17:40:10
↑それはどこの話?沖縄?それとも関西?関東?
398名無SEA:04/12/26 18:38:31
西高東低なら北風だろうに…冷たい風には違いないが。

>397
沖縄の話では?
ちなみに1〜2月頃は気温15度前後、水温21度前後かな。
沖縄でもドライ持ってるならドライの方がいいよ、
ダイビング後の疲れ方がずいぶん違う。
399397:04/12/26 18:56:56
>398
話の流れから、そう思ったンだけど、伊豆でもまだ5mm上下に3mmフードベストなら大丈夫なので、関東の話なのかなあと思ったんです。
400名無SEA:04/12/26 20:10:12
この季節になるとドライを買っておいてつくづく良かったと思う。
401名無SEA:04/12/27 00:32:08
>>392
粘着マンセー。もちろん俺もな!
402名無SEA:04/12/27 01:11:02
ただでも高いダイビング、ドライスーツケチる理由が良くわからん。
楽さは楽しさに直結する。ウェットスーツ派のスレみてごらんよ・・・
寒いから尿意が凄いらしく、来たまま小便できるウェットを絶賛する始末。
もう恥としか思えない。
403名無SEA:04/12/27 01:34:47
ドライだって寒くて、だからピーバルブもあるんですが?
404名無SEA:04/12/27 01:37:35
何故、ことあるごとにドライは良いと言いたがる香具師が多いのだろう?
聞かれてもいないし、けなされているわけでもないのに。
何か心に傷でも負っているのだろうか?
405名無SEA:04/12/27 01:52:19
ドライで尿意を我慢し続ける方こそ相当辛いんじゃないの?
406名無SEA:04/12/27 06:35:38
とこで、プーケットで津波により100名のダイバーが行方不明になってる様ですが、
もし、ダイビング中に津波に襲われたときの心構えを教えて下さい。
407396:04/12/27 07:36:24
ゴメン、沖縄の海です。
ちなみに昨日は気温22度、水温23度でした
408名無SEA:04/12/27 10:08:29
インド洋沿岸、大変なことになってますね。
こういう時でも使える保険ってありますか?
409名無SEA:04/12/27 10:13:10
>406
シッタカ以外でちゃんと回答できる香具師いないと思うよ。
水中にいると圧力が変わると聞くけど。急浮上、急潜降になるとか。
浅瀬より沖の方が安全に見えるけど、どうなんだろ。
ドリフトなんかやっていたら、ボートが転覆していて、ピックアップ
してもらえないかもね。
410名無SEA:04/12/27 10:18:00
>404
でも、その逆の香具師もいるよ。何かと言えばウェットだ、ロクハン最高!
411389:04/12/27 13:23:30
沖縄で講習を考えていた者です。

冬でも寒すぎて講習できないということはないが、海から上がると寒いので
ボートコート等が必要というところでしょうか。

せっかく休暇もたまっているし、それを使えそうなのでいく方向で考えています。
412名無SEA:04/12/27 15:17:42
>411
濡れたジャージウェットだと気化熱の作用で、風に吹かれるとかなり寒くなる。
でも、原則的に防寒具なので、風さえシャットダウンすれば結構暖かい。
なので、コンビニや百均で売ってるような使い捨てビニールカッパなどを
上に羽織るのでも結構平気。山用とか手持ちのものがあればそれでもいい。
413名無SEA:04/12/27 15:28:17
>411
とにかく、そんなに震え上がるほど寒くはない。
防寒具があればより快適で、無くてもまあ我慢している人は結構多い。
沖縄を常夏だと思いこんでいる人がいるんですね。
414412:04/12/27 15:40:24
風さえシャットダウンだって‥。シャットアウトですた。う〜バカ、自分。
415名無SEA:04/12/27 15:44:18
わかりますよー、わざわざ訂正しなくても。
416名無SEA:04/12/27 17:57:34
2ch は揚げ足取り多から気を使っちゃうんだよね。
わかるよその気持ち
417名無SEA:04/12/28 00:54:29
初心者香具師は寒さの程度をしらないので寒くは感じないぞ
だから大丈夫だ!
418名無SEA:04/12/28 02:33:49
>417
結構言えてる。寒い時期に始めた台場はそんなもんだと思っているので、寒さに強い。
逆に夏場に始めた香具師は、冬場なんてとんでもないと思っているので、寒さに弱い。
419名無SEA:04/12/28 10:38:02
寒い時期に日本でCカード取ろうとしたが
あまりの寒さにギブアップして、タイで
取り直したという女性に会ったことある。
420名無SEA:04/12/28 11:35:25
>419
まさか、サイズの合わないレンタルウェット、ベストフードなしだったんじゃないの?!
421名無SEA:04/12/28 12:21:16
>>419
ブルブル
422名無SEA:04/12/29 13:14:23
今日は雪ですね。
明日伊豆で潜ろうかと考えているのですが、
ちょうど1ヶ月前に潜ったときはそんなに寒く感じませんでした。
この時期の伊豆はどんな感じなんでしょうか?
あまり寒いと耳抜きが不安なので、どなたか教えてください。
423名無SEA:04/12/29 13:53:26
北海道の冬の海なら・・・
424名無SEA:04/12/29 18:44:44
>>422
大瀬では水温18℃。海中は対したことないね。
上がってからの方が辛いと思ふ
425名無SEA:04/12/30 11:20:17
−1℃の知床の流氷で潜ってみ
426名無SEA:04/12/30 12:45:34
今年の3月くらいにCカード取ろうかと思っています。
関東在住なのでやはり伊豆で取った方がいいですよね。
寒すぎますか?
427名無SEA:04/12/30 13:44:51
>>426

夏に汁!

沖縄なら5月以降に汁
428名無SEA:04/12/30 13:55:37
>>427
レスどうもです。

上の方読んだら夏場にライセンス取った人はすぐに辞めちゃうみたいなこと
書いてあったので、冬場の方がいいかなと思ったのですが
流石に初めての人間が3月に伊豆ってのはきついですかね?
429名無SEA:04/12/30 14:17:22
伊豆の2月〜4月は水が一番冷たいよん。
当然ドライスーツだろうけど、水没したら…
430名無SEA:04/12/30 15:00:57
>>429
なるほど・・・・・

もう少し暖かくなってからにします。
ありがとうございました。
431名無SEA:04/12/30 15:16:36
ただしその頃が透明度は一番高いというジレンマ
432名無SEA:04/12/30 19:49:51
>>426
年明けてある程度経ってから、グアムでとっちゃえば? (w
433名無SEA:04/12/30 21:02:42
>>431
そうなんだよな。で、水温が緩んでくると春濁り。
その後は、梅雨で河水入って濁ったり、赤潮出たり。
で、真夏は味噌汁。道も込む。秋は台風。
ま、秋から初冬にかけてが、いいと言えばいいのかもね。
434名無SEA:04/12/31 09:34:59
>>426
今年じゃないだろ?って揚げ足取りは置いといて・・・
やってみようと思った時にやると良いよ。
もちろん寒い時期より夏の方が楽だけど、伊豆でやるならどの時期でも
メリットもデメリットある。

講習終えてからも数回潜らないと上手くいかないから
冬場に始めると夏始めた人よりその年の夏は余裕で潜れる。
又寒い時期でも楽しめるってのを知ってるから、夏だけダイバーになる可能性も低い。
空いてるので講習も一対一で丁寧にだったり、他の講習生がいない分
質問や疑問にも聞いた事以上にいろいろ教えてもらえたりって事も。
まあこの辺はイントラによって差はあるだろうけど。

本気で冬場に始めようというなら3月より1-2月の方が良いかも。
3月になると透明度が悪くなるけど、水温はほとんど変わらないんで。
435名無SEA:04/12/31 11:10:39
>434
そのとおり!模範解答でつ。
436名無SEA:05/01/02 13:25:31
経験本数12ダイブのビギナーです。
この度、軽機材購入するのですが、、、
ネットの「格安何点セット」というのが、いまいち信用できません。
品質等の問題で。
初心者なので、ある程度店員さんの話を聞いた上で購入したいと思ってるのですが、
正直、どのショップに行けばいいのかわかりません。
Cカードは沖縄で取ったので。
当方、東京23区内在住なのですが、お勧めなショップさんをご教授願えないでしょうか?
宜しくお願いします。
437名無SEA:05/01/02 13:32:56
迷子発見!
至急救済乞
438426:05/01/02 14:00:43
新年おめでとうございます。

レス読んで、やっぱりこの年明けに取得することに決めました。
ただ2月はスケジュール的に厳しいので3月くらいになりそうです。
場所はやはり近い伊豆でと考えています。
まだ取得すらしていませんが、世界の色々な海を潜ってみたいです。
旅行の目的が増えるのが楽しみです。

ありがとうございました!
439名無SEA:05/01/02 14:23:14
新年あけましておめでとうございます。

別体のフードをかぶる順番ですが、
フードをかぶった後でスーツでしょうか?
それともフードは一番最後でしょうか?
些細なことですがお教え下さい。
440:05/01/02 14:36:12
ドライならフード被ってから着ると首入れが楽だよ。
でも被った後ちゃんとフードをネックシールの外に出さないと
水没するから注意。

ウエットならどっちが先でも関係ないんじゃないの?どうせ
背中のチャックを開けてフードを上にするか、中に入れるか
出来るんだし。寒かったらフード先かな。
肩まであるタイプのフードなら中に入れないとね。

ちなみにフード被ったらマスクのスカートはちゃんと
フードの中に入れないと水が入るよ。
441名無SEA:05/01/02 18:47:55
ダイビング中のコンタクトレンズについてこの板の方はどう思われていますか?
視力が0.1くらいで普段はコンタクトorメガネをしています。
ライセンスを取るときは水中での着脱訓練があるのでコンタクトは使わない方がいいらしいですが、
取得後はみなさんどうしていますか?
442名無SEA:05/01/02 18:55:17
普通に度付きゴーグルを。
443名無SEA:05/01/02 19:20:15
>>436
軽器財なんてどれ買っても大して変わらん。つうかレンタルで十分。
最初に器財買うならダイコン買っとけ。
444名無SEA:05/01/02 22:45:26
>>443
sounano?
445名無SEA:05/01/02 22:49:14
どれを買っても変わらんには同意、だが軽器材買えんような貧乏人はダイビングやめろ。
それ以前に死ね。
重器材の書き間違いなら謝る。まぁ貧乏人は来るなってこった。
ゴーグル一つ自前のもん持たないで何がダイバーだ?
ある意味ライセンスより重要なもんだな。ドアフォが。

とネタにマジレス。
446名無SEA:05/01/02 22:49:44
ゴーグル?
ダイコン買え??
藤四郎の馬鹿バッカし
447名無SEA:05/01/02 22:51:40
本当のドシロウト馬鹿はてめーだろ。
さっさと去れ。
448名無SEA:05/01/02 23:02:29
>>436
ネットはやめといたほうがいい。
少なくともマスクに関しては、試着してフィット感と視界を確かめてみるのは必須。
量販店のセットでも大して値段は変らないはずだし、そっちにすべし。
449名無SEA:05/01/02 23:06:32
>>441
漏れは使い捨てのコンタクトを使ってる。
マスク外してる間が怖い。
450名無SEA:05/01/02 23:10:37
>>449
陸上でもマスクしる!
451436:05/01/02 23:37:14
様々なご意見、ありがとうございます。

機材揃えるには、まず軽、そして重と安易に思っており、、、
ネットではなく、やはり量販店訪ねて、目で確かめ、話を聞いた上で購入しようと思います。
で、最初の書き込みは、そのお勧め量販店を聞くのが趣旨だったのですが、、、
やはり自分で調べろといった感じでしょうか?

また真っ先にダイコン購入すべしといった意見ありましたが、
その真意を教えてください。
Cカード取得してまだ使ったことがないため、その有用性を実感したことがありません。。。
要は、一人前のダイバーになるためには、いつまでもガイドさんに頼っていてはダメ。
自分の管理は自分でしなさい!ってことですかね?
452名無SEA:05/01/03 00:00:38
>>451
軽器材の格安と言うと、自分でいろいろ足運んだりすると、すぐに割高に
なりそうなので、カタログだけで判断出来ない人にはお奨めできないっす。
大差無いという感じはしますが、手にとって装着してみて確かめるほうが良い
のは確かです。良し悪しとか合う合わないがわかってくるのは、ある程度の
経験後とも言えるので、見た目とか、そんなんで選んでもいいんじゃないですか?

店に関しては、都内近辺なら青、赤とか言ってる店でいいと思います。

ダイコンは必須だと思います。客観的な判断を下す存在というのは、初心者、
ベテランを問わず、必要なパートナーだと思います。
453名無SEA:05/01/03 00:20:41
深度や潜水時間は一人一人異なるものだし、
レンタルでダイコン貸してくれるところはあまりない。

軽器財は確かに「安いからまず買っとけ」以外の
理由は見あたらないなあ。

体型によっては、スーツから買うという手もある。
454名無SEA:05/01/03 05:34:11
でも、マスクやフィンは自分の慣れたヤツのほうがいいなあ。
455名無SEA:05/01/03 12:16:48
軽器材やスーツをレンタルオンリーで、何がダイバーなんだろうかと小一時間・・・・
スキー板レンタルばかりでスキーヤーですか?
車レンタルばかりでドライバーですか?その前にペーパー○○と付きませんか?
重器材はともかく、その他は買おうよ。みっともね。
どこで買おうが(ヤフオクだろうが)構わんけど。
456名無SEA:05/01/03 12:42:42
>>455
カードに「DIVER」って書いてあればいいんだよ。
457名無SEA:05/01/03 12:43:43
どこ逝くにしても、器材運ぶの面倒で、
国内・海外問わずALLレンタルする香具師がいる。
458名無SEA:05/01/03 13:20:44
スクーバダイビング、スキューバダイビング
正しい発音はどちらですか?ダイビング雑誌買ったらスクーバだった。
459名無SEA:05/01/03 13:53:02
>>455
そんなの君の主観でしょ?
マイ軽器材が是非必要な客観的理由を説明してよ。
あ、もしかして器材販売で成り立ってる都市型業者さん?
460名無SEA:05/01/03 14:21:01
459は貧乏人
461455:05/01/03 14:26:49
>>459
その通り!
都市型業者やってます!

>>460
ちがうよ。
459さんは俺なんかと違って世界的に有名な財閥の御曹司だよ。
462名無SEA:05/01/03 15:04:00
>457
それはそれでいいんじゃないかと・・・かなりかさばるもんね器材。
463439:05/01/03 15:24:59
>440さん
フードの件的確な回答ありがとうございました。
細かい点ももらさぬ回答に、
感謝いたします。
464名無SEA:05/01/03 16:38:49
量販店の店員のアドバイスなんて・・・
と思ってしまうんだが。
現地ショップのイントラに聞いた方が信頼性高いと思うんだが。
465名無SEA:05/01/03 16:47:21
量販店も都市型も店員はたいしたもんじゃないからね。
アドバイスの裏に下心丸見えって感じ。
466名無SEA:05/01/03 17:28:24
>>465
この手のレスが今までに何回出たか数えてみたいものだなw
ダイビングスレのマンネリズムがここにあるw
467名無SEA:05/01/03 17:36:14
数えてみれば?ショップの店員さん。
468名無SEA:05/01/03 17:45:06
漏れも465に賛成。

都市型より量販店の方がそこに置いてある機材に
安いものから高いものまで揃っているので、売って
いる製品をケナしてまで高いものを勧めるということ
は多くはないように思う。

しかし、いかにも私は初心者で、何もわかりません
という態度で行くと、傾向としては量販店も、高いも
のを勧める。

その点、全部とは言わないが現地ショップは、機材
販売はメインではないせいか、客の予算や立場に
たったものを推薦してくれる。
469名無SEA:05/01/03 17:51:29
>>462
>それはそれでいいんじゃないかと・・・かなりかさばるもんね器材。

うむ。でもある程度上手くなってないとできないような気がする。
470名無SEA:05/01/03 18:09:07
他の国からリゾートに来ているダイバーって、フルレンタルの人多いですよね。
自分の機材持って来たっていうと、驚かれることが多い。
うまくなるため=機材に慣れる=自分の機材を持つという図式は結構日本のショップによる洗脳のような気もする。

471名無SEA:05/01/03 18:31:04
他所の国(欧州系)のダイバーて、身軽だよね、それに場合によっちゃダイビングできなくても
なんかすぐに他のこと見つけて楽しんでるし、あくまでも余暇の中にダイビングが少し含まれている様な。
旅は極力金を使わないで楽しむ精神が定着してるかんじ。
472459:05/01/03 18:56:42
>>470
> うまくなるため=機材に慣れる=自分の機材を持つという図式は結構日本のショップによる洗脳のような気もする。

ハゲドウ。特に455みたいな都市型業者は、
器材販売の利益が大きな収入源だから、
洗脳してとにかくマイ器材買わせようと必死になっている。
初心者で、特に都市型ショップでカード取ったりしたら、
そういうものかと信じてしまうのも無理はない。

ちなみに海外リゾートだと、レンタルが当たり前なので、
その分レンタル代も安いんだよね。
オーストラリアのクルーズだと一日あたり20ドル(1500円)とか。
ランギロア行ったときは、器材フルレンタルが付いていて、
借りても借りなくても同じ料金。
473458:05/01/03 19:03:33
・・・・・・
474名無SEA:05/01/03 20:42:08
>>458
どちらでもよい。
475名無SEA:05/01/03 20:52:20
英語の発音をカタカナでどうだと言ってもねえ。。。
476名無SEA:05/01/03 21:04:13
そもそもSCUBAって、略語だしな。
Self‐Contained Underwater Breathing Apparatus
独立式水中呼吸装置。
知ってた?OWの時に習うんだったっけ?
477名無SEA:05/01/03 21:30:41
殿様ダイビングする連中は、
ほとんどと言っていいほど金持ってるくせして、my器材持たない。
そいつら曰く、かさが張るし重たいからと。。
年に数回のリゾート台場なら、そんなもの。
しかし、印虎持ってる香具師が言うと話は別だ。
478名無SEA:05/01/03 22:07:55
>>467
俺は褒めてるんだよw
過敏な反応するなw
俺が店員か・・・まあそういうことにしておくかw
479名無SEA:05/01/03 22:12:40
金持ちの漏れは現地ショップで定価で売りつけられてます。
480名無SEA:05/01/03 22:16:47
「店員?」とか言うのもマンネリだな。
いい加減、その煽りもつまらないんで俺たちで新しい煽りを考えようぜ!
481名無SEA:05/01/03 22:53:45
丁稚
番頭
(番外)奴隷
482名無SEA:05/01/03 23:03:41
殿様ダイビングってどういう意味ですか?
大盤振る舞いのダイビングってことですか?
483名無SEA:05/01/03 23:30:07
誰が使ったか分からないマスクやシュノーケル、肌に直接着るウエットにブーツ。
俺は店員でも潔癖性でも無いがレンタル機材って気持ち悪くて使えないよ。
可愛いネーチャンが使ったものならともかくはげのオヤジが使ったこと想像すると
ウエットや軽機材は自分の物が欲しいと思う。
10マソも出せば立派な機材買えるんだからその位は買うべきだと思うのは俺だけ?
484名無SEA:05/01/03 23:44:56
>>482
意味が違う。
海外のダイビングクルーズとかでは、
器材の運搬からセッティングまでやってくれるとこがある。
本人は背負うだけ。
485名無SEA:05/01/03 23:50:52
>>483
まあ潔癖性か、洗脳されているかだろうね。
それか、洗脳する側の立場の人かな。

だいたい君も、OW講習の時はレンタルじゃなかったの?
その時は気にならなかったけど、今は気持ち悪いの?
あ、もしかして、その時から騙されてマイ器材買わされたクチかな?

リゾートでちょっとシュノーケルだけするなどの場合は、
みんな誰も何の疑いもなく普通に軽器材借りてるよね。
486名無SEA:05/01/03 23:55:39
下司な勘繰りw
487名無SEA:05/01/03 23:59:11

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |     >>485 君の煽りはつまらないよ
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
488名無SEA:05/01/04 00:00:14
業者必死すぎw
489名無SEA:05/01/04 00:05:38
初心者スレネタからずれるし、荒れそうだったので
建ててみました。

ダイビング器材なんてレンタルで十分
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1104764660/
490名無SEA:05/01/04 00:09:41
>>477
折れはそんな奴を知っている。
某マルチで年収ン千万も稼いで、フェラーリを転がしているのに。
そいつはPADIだかNAUIだかSSIだかのイントラ。
借りればいいから、持つ必要がないだと。
491名無SEA:05/01/04 00:16:47
>>484
にゃるほど。サンクスです。
492名無SEA:05/01/04 00:25:13
>>488
俺はいつでもどこでも必死だよ!!
常にエンジン全開!!手は抜かないよ!!
493名無SEA:05/01/04 07:04:00
そもそも器材レンタルなんてサービスがある事が間違いなのではないかい。
器材貸すのは体験ダイブとCカード取得までの入門者に限れば業界の事情
もかなり変わってくると思うのだが・・・
水中という呼吸のできない環境下で、ある意味器材に命を預けているワケ
であり、ダイバーはもっと器材への関心というか安全へのこだわりを持つ
べきではなかろうか。
494名無SEA:05/01/04 08:08:19
>>493
でも世の中の大抵のものにはレンタルはあるよ。
495名無SEA:05/01/04 10:39:57
素人の自分が管理する機材が安全で、レンタルはキケンだとの思想が笑わせるなあ。
だったらウェイトベルトもタンクも借りるなよ。コンプレッサーも自分で用意しとけよ。
496名無SEA:05/01/04 10:59:14
>>493
それってやっぱ玄人?の発想じゃないかな?
>495に同感で、下手な素人が管理するよりはいいような気がする
497名無SEA:05/01/04 11:36:46
>>493
言いたいことはわかりますが・・・

あなたが言っている機材とはどこまで?
498名無SEA:05/01/04 11:59:38
>>495
プッ!禿胴。ハゲ親父が使ったベルトは気持ち
悪いしな〜。ちぎれちゃうかもしれないよな〜。
海外でも自分のベルト持参すれ。

ボートにも乗っちゃダメだよな〜。エンストする
かもしれないし、アンカーロープなんてはずれ
ちゃうかもしれないし。

管理が悪いコンプレッサーで入れたタンクの空
気なんて、何が入っているかわかったもんじゃ
ないよな〜。

器材レンタルがなくなれば、世の中変わるかも
な?ショップの売り上げウハウハってか?
499名無SEA:05/01/04 15:40:08
>>493
ダイブマスターもしくはイントラですか?
発想が玄人よりなので
500名無SEA:05/01/04 16:40:19
単ある都市型ショップに洗脳されたトーシロだと思うが...。
501名無SEA:05/01/04 19:41:52
>485
OW講習時からマイ機材ですが何か?
長い目で見ればレンタル使うよりマイ機材の方が安全でお得だと思うけれどね。
リゾートオンリー台場や年に数回しか潜らない香具師ならまだわかるが軽機材くらいは持ってないとね。
502名無SEA:05/01/04 20:15:41
↑単なる都市型ショップに洗脳されたトーシロだと思うが...。
503名無SEA:05/01/04 20:21:41
これからダイビングを始める皆さん、ショップでは501のようなセリフで機材を買わせよう、買わせようとしますのでご注意下さい。
最初から買う必要などありません。自分が継続すると確信が持てた段階で初めて機材購入は考えれば良いことです。
504名無SEA:05/01/04 21:01:32
>>503
至言だ…
505名無SEA:05/01/04 21:31:04
結局半年24ダイブで買うことになった漏れは・・・
レンタル代丸損気分で少々後悔したが。
よーし、ダイビングはじめるぞーw的なヤシは買ってもいいんでないかと。
とりあえず派はレンタルで逝け。
506名無SEA:05/01/04 21:34:25
>>505
ある程度やって、自分のスタイルを考えて選べたから良かったんとちゃう?
507名無SEA:05/01/04 23:34:36
業者が必死に買うことを促そうとしているスレはここですか?
508名無SEA:05/01/04 23:56:58
>>507
だから俺はいつでも必死だっていってるじゃねえか!!
509名無SEA:05/01/05 00:10:29
まあ、買って量販店等に貢献するか、レンタルでショップ(現地含む)に貢献するかの違いだろ。
当然、ある程度潜りまくるぞーって香具師は買ったほうが安上がりだな。
でも>>495は飛躍しすぎw
510名無SEA:05/01/05 00:38:53
>505
禿胴。少なくとも最初に買うってことは、都市型ショップの馬鹿高い機材買う可能性が高いでそ?
Cカード取ってから、落ち着いて、良く考えて買えば、その時は量販でも買っても問題ない状態にあるんじゃない?
511名無SEA:05/01/05 00:41:40
>509
本当に潜りまくるかどうかも、始める時は妙な意気込みがあるから正しい判断でないと思うよ。
始める時は皆、まさか自分がたった10本で潜らなくなるとは思っちゃいないから。
そうやって、最初の意気込みだけで買っちゃった香具師が大勢ヤフオフで、プールでしか使ってませんというような機材を買い叩かれているんだよ。
512名無SEA:05/01/05 01:04:23
現地ショップの高級器材最高!
513名無SEA:05/01/05 01:44:42
都市型ショップの必死の抵抗にしてはオソマツ
514名無SEA:05/01/05 01:52:28
>>513
だから俺はいつでも必死だって言ってるじゃねえか!
何度も言わせないでくれ!
515名無SEA:05/01/05 02:11:50
513は、必死がポイントではなく、オソマツがポイントだと思うよ。
正しい回答としては、「俺はいつでもオソマツだ」と言わねば。
516名無SEA:05/01/05 02:32:27
>515
代弁さんきゅ

>514
都市型ショップの必死の抵抗にしては、日本語読解能力もオソマツ
517名無SEA:05/01/05 02:43:38
結論:
──────
だから俺はいつでもオソマツだって言ってるじゃねえか!
何度も言わせないでくれ!
──────
が模範カキコになるのかな from 傍観者。
わかったか都市型ショップの中の人。
518名無SEA:05/01/05 02:58:25
だはは、確かに!
もし、513のカキコが、「必死だなw」とかだったら、514のカキコで良いワケだ。
from傍観者2
519名無SEA:05/01/05 03:26:20
>>515-518
ワラタ。お前らが必死すぎw
自演の香りがほのかにするのもポイント。
520名無SEA:05/01/05 03:42:11

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |     >>君達はつまらないよ
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

521名無SEA:05/01/05 05:44:00
>>520

君の顔もつまらないよ

もちっと面白い絵描けよ
522名無SEA:05/01/05 08:11:32
>>521
面白い絵描けて(w
523名無SEA:05/01/05 08:11:53
>520
だはは!これもオソマツってヤツだな。
ちなみに漏れは513のカキコって、「〜にしては」ての間違っていると思う。
都市型ショップの必死の抵抗「なので」オソマツ、とすべきでは?
524名無SEA:05/01/05 08:14:08
お前ら意味不明すぎw
525名無SEA:05/01/05 17:33:05
…まだ冬休みなんだね…
526名無SEA:05/01/05 17:36:48
社会人ですが12/25〜1/6まで休みです。
527名無SEA:05/01/05 20:07:03
羨ましい
おれは3日から仕事だったよ
528名無SEA:05/01/05 21:38:02
>>527
羨ましい
仕事を持っているなんて
529名無SEA:05/01/05 22:15:01
おまいのダイブフィーはどっから出てるの?
530名無SEA:05/01/05 23:36:02
ん?
俺のことか?
531名無SEA:05/01/05 23:48:47
そそ
532名無SEA:05/01/05 23:59:21
夜のバイトで稼いでいますが何か?
533名無SEA:05/01/06 00:13:17
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
534名無SEA:05/01/06 01:01:13
ほーらやっぱり荒れた。
器材ネタ関係は、>>489の隔離スレでやってくれないかな?

ダイビング器材なんてレンタルで十分
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1104764660/
535名無SEA:05/01/06 01:27:17
>>534
過疎板で珍しく盛り上がってるからいいんじゃないかな?
そんなに荒れた感じもしないし。
536名無SEA:05/01/08 02:39:27
ゴロタのビーチでもボートでも、安心してダイビングが出来ますよ!w

http://www.toy-hoken.co.jp/divers/index.html

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1060398397/287
537名無SEA:05/01/08 04:42:44
m9(^Д^)プギャー

(´・ω・`)知らんがな

m9(^Д^)プギャー

(´・ω・`)知らんがな

m9(^Д^)プギャー

(´・ω・`)知らんがな
5389のド初心者:05/01/08 13:55:53
正月はサイパンへ行って参りました。すばらしい、の一言ですね。
次は5月の連休を目標にがんばるぞ〜
539名無SEA:05/01/08 15:54:49
((( ^^)爻(^^ )) ガンバレ
540名無SEA:05/01/08 21:41:42
唐揚げ
541名無SEA:05/01/08 22:50:03
かき揚げ
542名無SEA:05/01/08 23:24:12
吹き上げ
543名無SEA:05/01/09 00:00:07
つるし上げ
544名無SEA:05/01/09 01:15:26
砂、巻き上げ
545名無SEA:05/01/09 02:39:19
カツ揚げ
546名無SEA:05/01/10 03:00:32
都市型なんか使うな。
現地使え。都市型行ったら,
ぼったくられるのがおち。

547名無SEA:05/01/10 08:21:19
あーーー潜りてぇ。。。。
548名無SEA:05/01/10 11:37:05
ウエット購入時期について

今採寸してしまうと潜るシーズンにサイズが違う恐れない?
肥えてもう着れないということって多々あります?


549名無SEA:05/01/10 11:53:16
オーダーメイドなら、多少は直してもらえるんだろうけど
550名無SEA:05/01/10 13:19:03
ダイビング始めるのに水着になる事を意識して頑張ってダイエットし
カード取得後にオーダで作ったウエット、1年後に修正もできず
パツンパツンで着れなくなったオネーちゃんがいたよ。
551名無SEA:05/01/10 23:20:49
都市型を無理やりどっかを褒めてみる・・・・

1 効率よくカードが取れます。
2 イントラが常に付きっ切りで面倒見ます。
3 アナタも荷物も一緒に海まで運びます。
4 バディ選びには事欠きません。
5 パーティは恥じも外聞も捨ててもてなします。
6 もし所属のイントラが失礼な事を言ったら他のイントラが
  目の前でボコボコにしますので見て楽しんでください。
7 これだけやって現地より3〜4割だけ高いだけ! 
8 ついでに海外ツアーも売ってるよw

さて。
一言でまとめる。セット販売のぼったくり。
552名無SEA:05/01/10 23:54:36
無理矢理でも褒められる部分はないというオチですな?
553名無SEA:05/01/11 02:05:21
>一言でまとめる。セット販売のぼったくり。
まとめて無いじゃんw
554名無SEA:05/01/11 02:10:17
>551
現地までの交通費を考えると、都市型のほうが魅力的に見えてしまうのは漏れだけ?
555名無SEA:05/01/11 08:17:35
↑ツアーだけで済めばね。
556名無SEA:05/01/12 09:32:52
↑そのへんは自分の強い意志でどうにでもなる。
557名無SEA:05/01/12 12:00:17
>554
確かに,現地までの交通費考えると,得かも
しれないけど,都市型ってさぁ。
同じ所ばっかり潜る傾向にあると思う。
これは,自分の感想なんですが・・・
その他,機材買えとか,ステップアップしろとか
,ステップアップしなければ,ボートダイビング
はさせないとか言ってきて,何あれだ,これだと
うざいでしょう。そうなると,面白くないし,
嫌な気分になると思う。だったら,現地利用した方が
いいのではないかと思う。
現地なら,機材レンタルでも何も言われないし,
持ち込んでも何も言わない。そんなにがたがた,言わない
でしょ。
自分は,現地派だけど。金捨てるようにあれば,全て都市型
に任せますと言ってもいいし,俺は都市型嫌いだから,現地
に行くというのであれば,全て自分でやればいいと思う。
俺は,現地派で,都市型は,初心者をだます所だとしか思ってないけどね。
558名無SEA:05/01/12 13:07:57
>>557
それはステレオタイプすぎると思う。
俺はほとんど現地だけどいろいろ言われるよ。
器材も全部高い現地でそろえたよorz
559名無SEA:05/01/12 15:50:44
>558
いったいどこの「現地」の話だ?そっちがむしろ例外だろ。
557の話は極めて一般的な話だ。
560名無SEA:05/01/12 16:30:08
「現地」と言わずに「伊豆」または「東伊豆」と言えよ。
「現地」じゃ概念広すぎるだろ。
561名無SEA:05/01/12 16:36:10
現地人ガイド、現地人イントラだと、そうとう遠くの人だな。
一般人が聞いたら現地ショップだって、たぶんそんなイメージ。
自分らの特殊用語じゃなくて、もっと社会的に通用する言葉を
使って欲しいものだ。
562名無SEA:05/01/12 17:57:35
都市型ってどういうのを言うんですか?
それの反対はリゾート?
今、千葉在住でこの辺りでCカード取得しようと思ってるんですが、
これは都市型?ってことになるんですか?
563名無SEA:05/01/12 18:22:32
こんな理解をしてますが、どうでしょう?

サービス:おもにダイビングポイントの近くにあってダイビングポ
イントの管理・開発を行っており、ポイントのガイドを行なったり、
タンクの貸し出し等、実際に海に潜る際のサポートを行う。他に
機材の販売、講習、ツアー等も行っているサービスもある(いわ
ゆる現地ショップ)

ショップ:おもに市街地に有り、機材の販売、講習、ツアーの開
催等を行っている。多くのショップはダイビングポイントにあるサ
ービスを利用してツアー、講習を実施している。(いわゆる都市
型ショップ)
564名無SEA:05/01/12 18:24:26
ポイントと結びついていて、あるポイントに潜るために、その店にゲストが来るのが
「現地」じゃないかな。リゾートはいわゆるリゾート地のDSだろうけど、これもあいまいだね。
リゾートつうより僻地といったほうが正しい場合もあるし。
都市型は、近くにポイントが無くて、近県などに客を連れていくタイプの店のことじゃないかな。
565名無SEA:05/01/12 18:30:28
>>563
ポイントの管理やタンク供給するDC、サービスってのと、現地ショップてのは
違う場合も多々あると思うのだが。。。
その場所によって、形態は様々だね。沖縄のビーチポイントのように管理なんぞ
されてない場合だってあるし。
566名無SEA:05/01/12 19:38:04
>>559
だからステレオタイプなんじゃないのか?w
567名無SEA:05/01/12 20:26:57
>565
禿胴。ダイビングポイント近くにあるショップは都市型の出店ってこともあるし、都市型とやっていることは同じ。
568名無SEA:05/01/12 20:31:26
俺達、伊豆現地ショップの店員だって生きるために必死だよ!
器材を売らないとおまんまの食い上げだよ!
569名無SEA:05/01/12 21:11:57
都市型、現地ショップ、現地DSと分ければ良いと思いますが?
570名無SEA:05/01/12 22:22:33
今年はさらにダイビング業界に厳しい年になるからな!
おまんまの食い上げどころじゃねえと思うよ。
571名無SEA:05/01/12 22:22:57
そこで、

だから俺はいつでもオソマツだって言ってるじゃねえか!
何度も言わせないでくれ!

ですよ。
572名無SEA:05/01/12 23:21:42
age
573名無SEA:05/01/12 23:41:01
>568
率直なご意見で好感がもてます。
そう言ってくれれば買うのに。
574名無SEA:05/01/12 23:44:33
>573
えー、漏れは貢ぐつもりはないよ。
苦しいのは誰でも同じ。
誰かに施すような金はないよ。
575562:05/01/13 00:57:02
初心者質問スレなのに、雑談して質問はスルーなんですか?
576名無SEA:05/01/13 01:11:05
良く嫁よ。既に回答されているだろ?
577名無SEA:05/01/13 04:34:09
>>575
千葉つうだけじゃわからんのよ。
千葉県にはポイントもあるし、現地ショップもあるから。
海近辺になくて、「ツアー」であちこち行くタイプの店なら都市型ってことだと思う。
ただ、地方だと、「地方型」または「地域型」といったほうが良いような店もあるけどね。
578名無SEA:05/01/13 08:06:18
まあ、562へのアドバイスとしては、家の近くのショップなんか行くんじゃない、ってことかな。
伊豆の現地サービスで取得した方が良いよ。
千葉の現地サービスは良くわからんけど。そこでも良いかも。
今日ダイビング会社のキャッチセールスの人に声をかけられました。
小心者でカモな私は急いでいると言えずに二時間延々話を聞きました…
その結果、むこうの思惑通りダイビングに興味が湧いてしまいました。
一応日本で最大手の会社らしいです(ホントか?)。
無料講習会にきてください、その予約を今してください、としつこく言われたのですが、
後でメールしますと言って逃げてきました。絶対今日中にメールくださいと言われたのですが正直ゆっくり考えたいです。
律儀に今日メールしなくても平気でしょうか?
というか、この会社あやしいでしょうかorz Big Papaという会社です。
580名無SEA:05/01/14 19:46:42
>>579
Big Papa って、そんなスレあった様な。。。 

ほんとにヤル気なら、自分で店探してみたら。 いっぱいあるから。
大体 キャッチセールス自体が怪げ。
581名無SEA:05/01/14 21:10:34
>579
典型的にヤバいパターンですな。たかがダイビングに5、600万円払ってもいいって思うんなら止めないけど。
582名無SEA:05/01/14 22:03:48
>>579
その筋では有名なショップ。
ここ見れ。
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1097061197/
583名無SEA:05/01/14 22:21:03
シグナルフロートは持っていた方がいいですか?
携帯するならどんなタイプがいいでしょうか?
584名無SEA:05/01/15 13:41:37
>>583
レーダリフレクション型
585名無SEA:05/01/15 18:30:43
>>571
漏れたちはオソマツじゃないよ!!
必死なんだよ!!
586名無SEA:05/01/17 02:35:10
>>579
思いっきりあやしい店ですよー。
Cカード協議会の注意事項を読んでみて。
http://www.c-card.org/
左上の「悪質商法に注意!」をクリックして、特に「不当勧誘行為」って所とか。
ビッグパパともう一つシーメンズクラブと言うのが、ここに書かれてる悪質商法の双璧です。

> 律儀に今日メールしなくても平気でしょうか?

メールしなきゃ相手に悪いなんて考えたらダメよー。
そのちょっとした良心や油断に付け込んで金をむしりとるのが目的なんだから、無視するに限る。
無料で受けれる講習ってのはプールのみのインチキカードなので
タダだからいっか〜・・・なんて甘く考えたら、結局100万200万と払うハメになります。

ダイビングやってみたいと思ったら、ここでわからない事聞いてみると良いよ。
過去ログにもいろいろ質問出てるし参考になると思うけど。
たまにアホレスするヴァカもいるが、大方はちゃんと教えてくれるよ。
587名無SEA:05/01/17 08:51:19
>>586
最後に余計な煽りをいれるなヴァカ
588名無SEA:05/01/17 16:39:13
すみません、ダイコンで『コクラン』ってどうなんでしょうか。
特徴、欠点や、これを使用している方のイメージ(例:通、トーシロ、スペックオタ、普通)
などお教えいただきたいのですが。
特にコマンダーというモデルのことを知りたいです。

聞いたこと無いわりに、オクで結構な価格で落ちてたもので、
どんなものかご存知の方お教え下さい。
お願いいたします。
589583:05/01/17 21:41:24
>>584
レーダーを反射するタイプ、という事ですよね?
調べて早速買います。
ありがとうございました!
590名無SEA:05/01/26 21:16:32
尿はそのまま海中でやっている人が多いみたいですが、
屁は皆さんどうしているのでしょうか?
ふと思い。
釣りでなくてまじです。
591名無SEA:05/01/26 22:32:36
したことないから分からんが、想像するに

ウェット:さりげなく排出される
ドライ:陸に上がってから悶絶
てとこでわ?
592名無SEA:05/01/27 00:04:08
したことあるけど、いつのまにか出ちゃってるみたいよ
593名無SEA:05/01/27 01:41:13
排屁バルブ
594名無SEA:05/01/27 20:49:07
>>590

よく
>ドライ:陸に上がってから悶絶

というのを聞きますが、実際は浮上前にドライ内の空気出しちゃいますよね?
そうすると匂わないような気がするんですが。
595名無SEA:05/01/28 00:31:57
↑そうりゃあ、もう妄想ですから。
相手にしなくても良いでしょう。
596名無SEA:05/01/28 00:42:54
所詮は脳内妄想
597名無SEA:05/01/28 11:20:56


どーして 沈まないの

みんなは何故 しずめるの

どーすりゃいいのよ
598名無SEA:05/01/28 13:29:28
>どーすりゃいいのよ

ウェイトタプーリ着けて息吐く
599名無SEA:05/01/28 15:15:16
>>597
息吐いて止めたら、そのまま数秒間じっとしてる。
足をバタバタ動かしてると沈まないので動かずにじっとするのがコツ。
それで10秒経っても沈まなかったらウェイトが足りないのが原因。
600名無SEA:05/01/28 15:54:38
>>597
肺が飛び出るんじゃないかと思うくらい
必死で息を吐く練習を普段からしておくと良いです
601名無SEA:05/01/28 23:47:14
最初のうちは色々と怖いだろうから、素直にウェイト増やしなさい。
そのうち>>599殿が書いてることができるようになってきます。
602名無SEA:05/01/29 00:05:33
エッチなことを想像して
ティムポを勃起させればその重みで沈みます
ティムポはダイバーにとって素晴らしい
バランサーになりまつ
603名無SEA:05/01/29 08:35:55
DEブは沈まんわ
604名無SEA:05/01/29 14:22:41
>602

コラコラ、ティンティンは体内に存在する血流の移動によって膨らむだけだから、
重さが変わらず体積が増えるので浮力は増して沈みにくくなるんだろ。
初心者は極度の緊張でティンティンが知らずに膨らんでるから沈みにくいんだよ。
イントラの胸やケツばっかり観てないで冷静にタクアンの事でも考えてちっちゃく
してみろ、沈むぞ。
605名無SEA:05/01/30 08:30:36
スカイダイビングするのに、いいパラシュート売ってるショップ教えて下さい
606名無SEA:05/01/30 09:09:27
607zen:05/01/30 21:24:35
これからダイビングを始めようと思ってます。
ひとつ気がかりなことが・・・。

わたくし、体重が100kgほどありまして・・・
レンタルウェアとか機材とかが体にあうものがあるのかなあと・・・

あと、体力的にもどんなもんかと・・・。

しょうもない質問なんですが、これがきがかりで一歩がふみだせないでいます。
608名無SEA:05/01/30 21:28:54
海外ならそんな体型の香具師いくらでもいるから
レンタル問題無しよ。

体力も海外でボートダイブ中心のところならそんなに
大変じゃない。

国内ではやめといた方がいいな。ほぼ間違いなく
その体型だと器材買わされる
609名無SEA:05/01/30 21:31:09
>>604

そっか。だから折れ、女性ガイドと一緒の時は
いつも浮き気味だったのかぁ。
610zen:05/01/30 21:43:16
>>608
機材ってなにとなにが必要なのですか?
買わなきゃいけないやつを教えてください。
近所のダイビングプールでちょっとやってみようかと思いまして・・。

あと、海外にも来月あたり行こうと思ってます。
プーケットとか、カオラックとかいいらしいし、今なら空いてて快適に
できるし、外貨を落とすのは復興支援にもなるかなあと思いまして。
611名無SEA:05/01/30 23:52:44
>>610
608では無い
経験者だからコメントしよう。 折れもオマエほどでは無いがデブだ。
ちなみにプール講習の時ウエットスーツが入らなくて
チャック全開で講習を受けた。 ちょーかっこ悪。
少なくともウエットは作るべきだな。 ただし、BWHのいずれかが
100cmを越えると10%UPってところが多い。 デブは
金もかかるぞ。 俺はプール講習で懲りたので海に行く前に
ウエットを作った。 
直接からだのサイズに密接に関係するのはあとは手袋とブーツだが
これは安いし買った方が良い。 あとはマスクだな。 
俺はシュノーケルをやっていたので、以前から度付きを持っていた。
BCDなどの重器は外人の体型に合わせてあるから100K程度は
問題ない。 その辺は608の通り。

612zen:05/01/31 07:01:52
>>611
やはりウェットスーツはつくらなければならんのですね。
お試しでやりたいんですけど、ちょっとハードル高いなあ。

613名無SEA:05/01/31 11:45:43
>zen
>あと、海外にも来月あたり行こうと思ってます。
>プーケットとか、カオラックとかいいらしいし
>お試しでやりたいんですけど


だったら、海外で体験コースを数こなせばいいんじゃない。
現地サービスにもよるが、最悪 ラッシュ 等でいけるかもしれんし。

で、
もし続けたければ 購入すべし。

(海へ行くと結構 Deb× 多いから 安心すべし)

614名無SEA:05/01/31 15:10:12
>612

100kgって言っても身長もあるからね。。。
190cmくらいだとちょっとキツイが180cmくらいで100kgなら
レンタルスーツあるだろ。ブーツも29cmくらいまでならあるよ。

とりあえず近所のプールなら水温高めで、チャック前回でも
いけるだろうから行ってみれば?
615 :05/01/31 15:23:44
>>610
プーケットでウエットスーツをレンタルすると
ショーとジョン(半袖、半ズボンのワンピースのヤツね)にないます。
身長があっても手足の長さは問題にならない
純粋に胴回りと胸囲が問題となります。
ただ事前に予約さえしておけば申し込んだダイブ屋さんにデカイのが無くとも
他のダイブ屋さんから借りてきてくれるよ
白人さんなんかデカイ人もいるからそう心配しなくてもOK

講習が終わってダイビングを続けていけそうと思ってから
ウエットスーツを作ればいいよ
616名無SEA:05/01/31 21:30:45
そうそう
海外ならデブ用レンタルスーツは絶対ある
逆に国内だとデブをネタにウエット買わされる

「海外で体験ダイビングからスタート」
これでいいんじゃない?
617zen:05/01/31 22:48:34
みなさん、デブのオレのためにいろいろありがとうございます。
ちなみに身長は168cmなので、純然たるデブです。

とりあえず、カオラックかプーケットあたりでやってみます。
618名無SEA:05/01/31 23:46:12
ウェイトには気をつけてね〜。
619 :05/02/01 01:35:09
>>617
頑張って挑戦してみてください
それほど負担のかかるものではありませんから
ただ定期健診を受けていないなら心肺機能の検査をお勧めします
プーケットならMプロに特長ウエイトベルトが有りますよ(笑
620名無SEA:05/02/01 01:46:25
ところで、デブって標準体型より
やはり沈みにくいんでしょうか?
621名無SEA:05/02/01 02:03:38
>>620
筋肉デブと贅肉デブで違うと思うよ。
でもダイビングはその人に合った量のウェイト付けるので大丈夫だよ。
ただ沈むのに少々コツが要るので最初はたっぷり着けると思うから腰を痛めないように。

もしダイビングにハマって器材買ってドライスーツまで揃えたら、どのくらい付けるんだろう?
興味が有るのでその時は教えてちょ。
622名無SEA:05/02/01 10:38:38
>>621
漏れの場合は、
身長176 体重98 のデブで
ドライ(3.5mm)新品 で ウェイト8KG(スチールタンク)
潜行後、海中では 重ーーーーいですが、
この位の重さがないと潜行できん!
623名無SEA:05/02/01 12:50:09
>617

168cmで0.1tか、、、スーツはなんとかなりそうだね。
BCはLでもキツイかも。レンタルのXLは少ないから
事前にウエストサイズを申告してお店で聞いてね。
あ、それとウエイトベルトもね。
ま、ベルトは最悪でも2つ繋げればいいんだけど。

ちなみに俺もデブ(168-75)だけど、5mmウエット+3mmフードベストで
スチルなら1kg、アルミなら3kgだよ。これでもちょっと重めだけど、
浅瀬(-1m)でまったりするにはこれで丁度いいかも。

624名無SEA:05/02/12 19:37:10
あげ
625zen:05/02/12 20:44:37
zenです
スーツの問題はメールで問い合わせた結果、大丈夫そうです。
しかしながら、新たな問題が・・・。
水泳200mと立ち泳ぎ10分できないとダメだそうです。
水泳はフィットネスクラブでもう一年以上コーチをつけて頑張ってますが、
いまだキックの練習のみで泳げませんので、たぶん一生泳げないと思います。

やはりダイビングなどむりなのでしょうか・・・。
626名無SEA:05/02/12 21:13:45
>>625
>水泳200mと立ち泳ぎ10分できないとダメだそうです。
いったいどこの団体(ショップ)に行こうとしてるの?
ファンダイブでそんな条件がある所なんて聞いた事ないよ。
普通、つーかメジャーな団体は「泳げた方がいい」って位だよ?
627zen:05/02/12 21:24:04
>>626
プーケットのダイビング店に2、3メールで問い合わせてみましたが、
swim testがあると、返事が返ってきますけどね。
逆に、swim test のないお店はあるのでしょうか。

初心者なのでメジャーもマイナーもわかりません。
628名無SEA:05/02/12 22:35:36
>>625
普通は海(海水)でかつウェットスーツ着てやるから、
普段プールで全く泳げない奴でも沈むことはあり得ない。
立ち泳ぎはとにかく10分浮いてりゃOK。
しかも水泳はマスク、スノーケル、フィン付きで300mという
選択肢もあったはず。
まずはウェットスーツを着てやるのかどうか確認してみれば?
629zen:05/02/12 22:44:51
>>628
水泳のほうはなんとかなるかもしれませんね。
本当に道具を使ってもよいなら・・・。

立ち泳ぎのほうはスイムパンツのみだそうでですので、
結構きついです。
今日もスポーツクラブのダイビングプールで練習しましたけど、
息が上がってくると確実に沈みます。
630名無SEA:05/02/12 22:58:08
>>629 背泳ぎのような体勢でリラックスしてても沈む?
631zen:05/02/12 23:09:59
>>630
短時間ならOKですが、10分は無理ですね。
体制を崩すと立て直せません。
632名無SEA:05/02/12 23:45:48
>>629
PADIだったらスーツ着ててもよかったはずだよね?>all
とりあえず複数のいろんな店に問い合わせてみれば。
ちなみに海水は真水より全然浮きやすいので、
プールで沈む奴も海ではOKなことが普通。
特にデブなんだったら場合はなおさら浮力大。
633zen:05/02/12 23:48:40
>>632
スイムテストはプールなのではないでしょうか。
634名無SEA:05/02/13 00:01:51
海外とか現地で取る場合は、
よっぽど豪華なショップ(ダイビングプール所有の
巨大リゾート併設サービスとか)じゃなければ
普通は限定水域(波や流れのない浅瀬の海)で
やることが多いと思うけど。
ま、タイの事情はよくわからんが。
それとも、講習は全部こっちでやって
海洋実習だけ現地(海外)というパターン?
635名無SEA:05/02/13 08:04:54
国内の話で悪いけど、自分の行ったスクールは泳力テスト全くナシ。
友達が行った所はしっかり200m泳がされたみたい。

自分は泳ぎがあまり得意でないから助かったけど、逆にこんないい加減で
大丈夫なのか、と心配になったよ。
636名無SEA:05/02/13 08:39:44
>>635さんにお願いです。
Cカードを見て、インストラクターとダイブショップの番号を
ここにかいてちょ、
今度注意しておくから。
637名無SEA:05/02/13 09:21:06
P流に言うと、、、

水力チェックを行わずに講習を終了したのは
規準違反です。
その方がダイビング事故で死亡してもPの賠償責任保険では
保障されません。    

、、、てか。(w
638zen:05/02/13 10:12:38
総合すると、水泳テストがないところはあるけど、それは
インチキってことですかね。
それでメジャーなところはだいたいインチキしてるというこ
とでしょうか。

プーケットのメジャーなダイビング屋がどこかがわかりませんが、
メジャーそうな名前のダイブアジアとかはテストあるみたいです
けど。
ヤフーアジアで検索する限り、それほど多くの選択肢はないよう
ですが、現地へ行けばもっとたくさんあるんですかね。
どなたか知ってる方がいたら教えてください。
639名無SEA:05/02/13 10:35:59
>>638
> 総合すると、水泳テストがないところはあるけど、それは
> インチキってことですかね。

これはその通り。全くないところは信用しない方がよい。

> それでメジャーなところはだいたいインチキしてるというこ
> とでしょうか。

これはいいすぎw。現実的には、金全部払った後でわざわざ現地に来てる奴が
泳げないことが発覚しても、「残念でしたね」で追い返すわけには行かない、
って感じでしょう。普通は(実際にダイビングするときも)海水+スーツなので
それで泳げれば問題ない訳だけど、それでもダメなら、ま、そのときは瞬間的に
泳げた、ということにしちゃうか、今後の努力を前提に見込み発行、としちゃうかかな。

とりあえずは
・泳力テストは海(限定水域)かプールか
・ウェットスーツの着用は可か不可か
・現地に行って、それでも泳げなかったらどうなるのか
という点を、いろんな店に質問してみれば

ちなみに俺もプールでの泳ぎは全くダメなんだけど、デブだし海水だったから
浮いてられたし、テストの時はスーツ着用だったから、全く問題なしでした。
やっぱり行く前はすごく心配してたんだけど、超あっけなかったな。
そのときは沖縄現地のPADI系。
640名無SEA:05/02/13 16:45:12
>636
イヤミなヤツだな。キショイ。
641名無SEA:05/02/13 20:39:03
おおむね639氏の言うとおりでつね。
ちなみに俺のときは他の講習全部終わらせた後で、「じゃ、ちょっと遊びましょう」
って感じで終わらせてくれた。当然の事ながら海&スーツ着用。
これで浮いてられない訳がない。
642名無SEA:05/02/14 20:13:26
私が海外でオープンウォーターを取得したときは、
「泳力をテストする」なんてのはやりませんでしたけどね…。


ところで質問です。
初心者なのですが、水中で喉がまさに乾燥してガビガビになっていることに気がつき、
その違和感が気になって、浮上してやろうかと思うときがあります。(w
もちろん、耐えますが。
何か防止するいい方法ってありますでしょうか?
舌でガードしながら呼吸、とか?? ゆっくり呼吸するのは心がけています。
643名無SEA:05/02/14 20:25:26
俺は舌でガードしながら呼吸とマウスピースを舌で嬲って遊んでる
644名無SEA:05/02/14 20:54:44
zenさん
>短時間ならOKですが、10分は無理ですね。
>体制を崩すと立て直せません。

スイミングインストラクタやってたものですが、
仰向けになり、手脚をそれぞれ45度程度広げ、
全身の力を抜き、呼吸は『大きく吸い、気持ち止め気味
(ゆっくり2つ数える程度)にして、吐き・吸いは素早く』
すると真水でも必ず浮いていることができるはずです。
※確か人口の98%は浮くという統計で、
 漂流マニュアルにも以前は載っていました

手脚を広げているので体制を崩すこともありません。

645名無SEA:05/02/14 20:57:24
但し、本当に顔面のみ(お祭りで売っているお面が浮いている感じ)
が水面に出ている程度なので、慣れるまでは怖いかもしれません。
それと脚単体はどんな人間でも沈みますので、
少し脚が下がり気味になってしまいます。

ただし、owへの応用は>>638さんの発言通りなのが前提ですが。

それと始めのほうに、

>体力的にもどんなもんかと

とありましたが、
水中では体重から開放されますので、
他のスポーツより楽かもしれませんよ。
最近はむしろ太った(失礼)方に薦められているぐらいですから。
646名無SEA:05/02/14 20:58:27
644=645
でした。すみません。
647名無SEA:05/02/14 21:16:33
>>642
俺はどちらも使ったことはないんだが…
(安価)舌の代わりにガードしてくれる(ゴムが一枚ついてる)マウスピース。使用者曰く「かなり違う」
(高価)バイオフィルター
って話を聞きました。
詳しい方よろしく
648zen:05/02/15 00:51:38
>>645
アドバイスありがとうございます。
ただ、もう、一年以上もマンツーマンのコーチを週に1度つけて
練習してますんで、表面的なアドバイスではたぶん無理です。

水泳必須ならオレには無理と、素直にあきらめます。
649名無SEA:05/02/15 01:49:51
海外旅行のついでにCカードとるつもりで行ったのですが、あいにくの天候で4本潜れないままで帰ってきてしまいました。
でPADI Scuba Diverっていうカードが送られてくるらしいのです。そこからOWにもアップグレード可能と説明されたのですが

国内のPADIのインストにお願いしてあと二本潜って申請すればいいんでしょうか?
その場合、Cカードの発行のお店はどこになるんだろうか?
アップグレードを受けるまでの期限とかあるんだろうか?と帰ってきてから疑問だらけになってしまった
わたしを助けてくれるかたいらっしゃいませんか?
650名無SEA:05/02/15 02:50:31
>>648
> 一年以上もマンツーマンのコーチを週に1度つけて

これで泳げない浮かないって言うのもちょっと理解できないけどコーチは泳げない理由を何て言ってるの?
水に対する恐怖ってある?
目を開けられないとか足が離れると怖いとかだと、本来浮く人間の体も沈んでしまうけど。
もしこれが大丈夫だったら何とかいけると思うけどなあ。

海外は分からないけど伊豆あたりじゃ水泳のテストってしない所も多いので
(本来はいけないんだけど実際はね)そういう所で受けるのは?
俺も、泳げなくても出来ますって宣伝言葉は好きじゃないんだけど
一般的に、泳げない=水が怖いが多いと思うんで、一年スイミングスクール通って恐怖心が無いなら
ダイビングはフィンやBC、スーツが有るので、身一つで泳ぐのと違って可能だし。
まあ、あくまでも怖くないならって事だけど。
(現実はマスクも外せない目も開けられないのにカード所持してるヤツ多いんだわ。)

問題のスーツだけど、丈の長いのはこの際我慢すれば国内でもDS乱立地帯なら何とかなるのでは?
親切なDSなら他店に聞いて用意してくれるし、TVで石ちゃんがウェット着て海に入ってるの
何度か見てるから、探せばデカイのもあると思うよ。
それか、ウェットなら安いのでも作っておけば夏場や海外旅行でもスノーケリングが楽しめるよ。
ドライならシェルだとかなりゆとりがあるので、ヤフオクでとりあえずデカめのをGETしてみるなんてのも。
651名無SEA:05/02/15 07:43:46
>>648
> 水泳必須ならオレには無理と、素直にあきらめます。

こいつ一体なに?>>639とか読んだの?
ここまで皆が寄ってたかって親身にアドバイスしてるのにこれじゃあ
もう勝手にすればって感じだね。
ま、本気でやりたいって訳じゃなかったってことなんだろうけど。
あきらめろ、あきらめろ。勝手にあきらめろ。
652名無SEA:05/02/15 07:49:44
私も、水が怖くて嫌だという人はダイビングはやらないほうが良いのでは、と思います。
怖くてジタバタしちゃうようだと浮くものも浮かなくなります。

そうではなくて、プールでは息継ぎが上手くできなくて長距離泳げないというなら大丈夫かと思います。


ちなみに私の場合、「これから泳力テストやります」というのはなかったけど、トレーニングの後で
潜水ポイントのブイまで泳いで移動したのが泳力テストだったと説明がありました。

653644:05/02/15 09:27:14
zenさん
>たぶん無理です

と言われてはどうしようもないのですが、最後に一つ。
インストラクタで「水泳の初歩」を適切に指導できない方ってとても多いですよ。
だって、イントラの多くは水泳が得意な方ですし、
過去に苦手だった方でもそれは遠い昔、もしくは、
意外に簡単に克服しているケースが多いからです。

zennさんが師事している方を存じる術も無いので、
その方を指すわけではありませんが、
イントラは「綺麗なフォーム、速く泳げるフォームの指導員」
と割り切ったほうが収まりがいいかもしれませんよ。
654名無SEA:05/02/15 14:48:22
>642

舌を出し入れすると濡れてくるよ。
655名無SEA:05/02/15 21:58:20
>>651
ただいま調査中なんじゃないの?
実際にテスト無いところもあるよって言うと、テスト無いところは基準違反だって返ってくるしさ。
基準違反ならzen君が問い合わせた200mと立ち泳ぎは水着だけってのをこなさなきゃならないって思うでしょ?

まあ俺の考えでは、ダイビングは泳げなくても器材があるのでとりあえず可能。
でも泳げた方がはるかに危険が少ないですよ、ってとこかな。
マスクがずれたとか浅瀬で転んだとかの些細なことでも、泳げない人はパニック起こして死亡事故に
繋がる可能性があるが、泳げる人には何でもないことで冷静に習ったことを思い出し対処できる。
この辺は、最初は泳げなくてもダイビング経験積めば克服できる問題だと思うけど。

ダイビング面白いからさー、皆「やりたいならやってみようよ」と思ってアドバイスしてるだろうし
始めるに当たって慎重なのは良いことだと思うよ。
656名無SEA:05/02/15 23:57:34
>>655
貴方いい人ですね。でも、
本当にダイブに興味があって、真剣にやってみたい人なら、
ここまで助言された挙句(2chでは奇跡的に珍しい事だ)
「あきらめる」とか言われちゃねえ…

口調は乱暴だけど、>>651氏の言い分に賛同しちゃうよ。
657名無SEA:05/02/16 00:04:17
>>655
200mとか立ち泳ぎ10分をやらずにカード発行すると確かに基準違反だけど、
それって「水着だけで」なんて規定あったっけ?
658zen:05/02/16 01:32:26
zenです。
気分を害された方がいるようなので、質問はやめにしたいと思います。

ライセンス認定の基準はあいまいであること。
泳げなくても認定はとれるが、自己責任であること
は、よくわかりました。

どうもありがとうございました。
659名無SEA:05/02/16 06:39:36
>>657
PADIの基準は知らないけど、zen君が問い合わせた店ではそう答えたって事です。
基準はどうあれ水泳やらない店も存在するし、現実は基準よりも
オーナーやイントラの考えが優先してるのでは?

> zen
店によっていろいろだから、国内でも海外でもあちこち問い合わせてみると良いよ。
あとさ、国内だったらダイビング雑誌にデカイ広告出してる都会の店は避けて
現地(海の側)のダイビングサービスに聞いたほうが良い。
都会の店は、あなたが可能かどうかは関係なく「大丈夫!」と絶対言うし
高いスーツとか無理やり買わされてから「無理です」って言いかねない。

2chだからいろんなレス返ってくるけどさ、わからない事聞くのは俺は別に構わないと思うけどな。
思いつきでカードは取ったが、それ以来全然潜らずって人多いけど
しっかり調べたらそんな事も無いと思うので。
660名無SEA:05/02/16 08:07:14
>>658
> ライセンス認定の基準はあいまいであること。
> 泳げなくても認定はとれるが、自己責任であること

けっきょく何にもわかってねえでやんの、こいつw
661名無SEA:05/02/16 08:27:29
海の写真見て大感動。
海の中ってすごい神秘的。




ってことで昔からダイバー憧れる
662名無SEA:05/02/16 12:08:15
すみません、ひとつ話題済んだようのなので、もう一度持ち出すのですが>>649についてわかる方いらっしゃいませんか?
またはスレ違いだとしたらどこへ行くといいでしょうか?

よろしくお願いします。
663名無SEA:05/02/16 12:18:21
ttp://www.padi.co.jp/visitors/program/cu_0200.asp

を見て、ぱぢに電話してみるのが間違いないと思います。
664名無SEA:05/02/16 13:28:03
どっかのダイビングショップに行って補講を受けます。カードは最後に認定したショップのカードになります。
期限はあるはずですから確認したした方がいいでしょう。
665名無SEA:05/02/16 15:18:33
>662

スクーバーダイバーは監督者と一緒じゃないとダイビング出来ない。
最大深度は12mまで。など条件があるが、普通ガイド付きで潜るなら
そんなに不便じゃない。
OWへのステップアップはPADIのイントラにお願いして、基準スキルを
クリアすればOK。その場合認定はお願いしたイントラ&ショップになる。
ステップアップの基準は決まっているが、それを1日で終えるか2日かかる
かはショップによって違うので、まずは問合せを。
666名無SEA:05/02/16 15:19:38
>664

期限はありません。しかし余り時間が空いていると、おさらいさせられることは
あるでしょう。
667名無SEA:05/02/16 19:20:48
ちなみに、大抵の人はいきなりOWDから始めるから、
PSDのCカードって結構レアかもよ。
とりあえず話の子ネタくらいにはなりそう(笑)
668名無SEA:05/02/16 19:55:46
でも 「ふーん、そう」
で終わっちゃうな。
669名無SEA:05/02/16 23:03:58
ありがとうございます>>663-668

期限のことなんですけど、OWの学科・プール講習ってその後1年以内に海洋実習をしないと無効=最初から全部やりなおし(!)、という基本は確認しています。

他方PSDを取得すればそのライセンス自体は期限で失効するわけではありませんから、その二本のダイブはOWアップグレード時に
カウントしてもらえるというのもわかるのです。

疑問はPSDの学科・プール講習がOWのそれと同等なのかどうか、がわからないのです。
PSDの学科・プールがOWと同じならそれもPSD持ってる事自体でパスしていることになるでしょうし
、中身がPSDとOWが違うなら(実際は私はOWの学科・プールを修了しているのに)認めて貰えるのはPSD部分だけで、
アップグレード時に(学科から1年以上経っていると)OWの学科やり直し?というところが引っかかってます。
PADIのサイトは英語本家サイトも読んでみたのですが、PSDって殆ど情報ないんですよね。
(というか"scuba diver"では検索しても関係ないものがかかってきすぎでもある)


ということでPSDとOWの学科・プール講習が同等かどうか、この点分かる方いらっしゃいましたらよろそくおねがいします。すみません。

670名無SEA:05/02/16 23:55:22
良くわかりませんが、OWDの講習と言ってもね・・・
普通自動車運転免許の10分の1も無いし、普通自動二輪の5分の1も無いし。
普通自動二輪小型限定の3分の1もありません(量が)。
海洋講習も日帰り二回でオケってところもあるので、週末のみ4日で取れるところ
も多々あります。
OW取りなさいな。講習受けるトコ選べば時間的な制約も無いに等しくなる。
671名無SEA:05/02/17 00:19:19
>>670
レスの流れ嫁。>>669はすでにPSDは取得済み、OWの陸部分も済なんだよ。
アプグレードの問題。
って俺も正解はわからんが スマソ
672名無SEA:05/02/17 05:08:45
>>669
http://www.ss-shobuzawa.com/cgi-bin/bbs/upssys.cgi?mode=log&logs=7.txt&page=220&no=

ここのNo.1921に回答が載ってるよ。無事PSDカードが届けばあとは次の機会でOKってことみたいだね。
673名無SEA:05/02/17 12:16:58
>669

簡単に言うとね、A,B,C,Dと言うスキル(講習でクリアしなければいけないこと)があって、
全部終了すればOWだけど、その内A,Bだけ終わっててC,Dが残っている場合、SDカードを
申請するか、後日(ここで1年と言う期限が出来る)残りのC,DをクリアしてOWにするか
選択できるわけ。
貴方は既にSDカードになってしまっているから、そこからOWを取得するには残りのC,Dを
やる必要があるのです。その場合は期限なし。
学科とプールに関して全て終わってるなら、残りのC,DだけやればOKの筈。
貴方がちゃんとトレーニングレコードを受け取っていて(買うんだけどね)、そこにイント
ラのサインがあれば、証明されてるから、前回やった部分は免除できる。
ただ、ショップによっては本当にA,Bのスキルが出来るか、確認する場合もある。
だから結局ショップに問い合わせるのが一番早いって事。
674名無SEA:05/02/18 11:33:19
遅くなりました。669です。状況理解しました。
みなさんお騒がせしました。ありがとうございます。

ミーハーなのでリゾート風のあのカードが欲しかったので、まあいいやと。
実際のところヘボなのは間違いないので深いところに行く勇気もないし、自分に見合ったカードな気もします>PSD

またどこかの旅のついででアップグレードしてみたいと思います。
675名無SEA:05/02/19 23:03:03
デジカメ用の充電池をうまく使い切る方法ってありますか?

残った状態で充電するとメモリー効果で電池の容量が小さくなってしまうので。
676名無SEA:05/02/19 23:16:54
来週、初めて伊豆で潜るのですが、
ボ−トコートは、持っていったほうがよいのでしょうか?
どこで、何のメーカーのを、いくらくらいで買えばよいのですか?
都内で安いところはありますか?
677名無SEA:05/02/19 23:21:53
>675
そんなこと考えているよりも社外品の安い電池を購入した方が良し!
りちゅーむいおん電池は途中充電可です。
678名無SEA:05/02/20 01:20:45
>>676
カッパでもいいんだから気にしなくていいでしょ。
カッコから入るんなら別だけど。
679名無SEA:05/02/20 01:28:25
>>676
> 都内で安いところはありますか?

ダイソーで\105。
風が通らなければおkなのでビニールのカッパで充分。
伊豆のボートは10分くらいだから嵩張るのを持ってくほどじゃない。
680名無SEA:05/02/20 01:59:27
>>679
の言うとおり。というか伊豆のボートなら器材しょったまま船に乗る
ケースが多いんじゃない? だとするとボート上では邪魔になるだけ・・・
681名無SEA:05/02/20 02:02:21
こんばんは、これからスクーバはじめようと思っている東京在住の者でございます。
とりあえず2月か3月にCカードを国内で取りたいと思っているのですが、いわゆる
都市型ショップで取るのが良いのですか?
それとも、他の手段はあるのですか。教えてください。
あと、ここ読んでて思ったのですが、一人で始める時ってやっぱりぼったくられても
都市型ショップの方が良いのですか?
682名無SEA:05/02/20 07:48:56
>>681
まず友達にダイビングしている人を探し、
どのようにCカードをとったか確認する。
そしたらもう一度きいてちょ?
>>ぼったくらない都市型ショップも何軒かあります。
ダイビング以外で殆どの利益を出している会社が
付属でダイビングも教えています。
ショップをしています。
683名無SEA:05/02/20 09:14:05
>>681
お金がもったいなくないなら都市型でも良いと思う。
休みが取れるなら一人で沖縄Cカードツアーに行っても都市型でCカード取るのと金額はそんなに変わらない。
あとは伊豆か三浦半島に通うという方法もある。
沖縄が暖かくて良いと思うよ。
都市型なら今の時期はドライスーツを買わされる。今後の潜り方が決まっていない段階でドライを買わされるのはいたい。
684681:05/02/20 15:05:43
レスどうもです

>682
すべての都市型がボッタなわけでもないのですね。
DivingSchool2005という本を買っていろいろ調べているのですが
なかなか分からないです・・・

>683

なるほど。沖縄でとってもそんなに値段変わらないですか。
それは考える価値ありですね。いまでもウエットスーツで出来るのですね。

685名無SEA:05/02/20 16:17:14
>677

単3型のリチウムイオン充電池があるの?教えて?
686名無SEA:05/02/20 16:19:52
>>685
単三とは書いてないだろ。ボケェ
687名無SEA:05/02/20 16:25:47
単三二個型のリチウムイオンならあるよ
688名無SEA:05/02/20 16:44:36
>>684
ダイビング雑誌に大きな広告を出してる店はたいてい高い器材を買わされる。

器材量販店で講習をやってるところもある。
こういうところなら器材も量販店価格だと思う。
例:mic  伊豆6.8万円
http://www.mic21.com/

沖縄旅行の場合
例:中央トラベル  沖縄5.7万円
http://www.ctaswing.com/t0412/0412ow-t.htm
689名無SEA:05/02/20 17:37:32
>>688

そう思って俺も友人をM●Cで講習受けさせました。
が、たまたまかもしれんがイントラの教え方、段取りが
未熟で“講習は”あまり良くなかったそうです。
量販はイントラも量販しているのかもしれない。
俺は現地や沖縄で取るのが良いと思う。
690名無SEA:05/02/20 18:54:03
まあ、だからと言って都市型のイントラが優れているとも思えんが
691名無SEA:05/02/20 19:53:06
本に広告載せてる所って、あまりいい評判聞かない店が多いよね。
地道に自分の足で探すのが一番かも
692名無SEA:05/02/20 20:44:39
都市型で良い店なんて10%もないんじゃないか?
693名無SEA:05/02/20 21:20:47
>>682
の言うような付帯収入としてダイビング営業をしている会社にろくなイントラはいない。
他で利益確保できるって事は、どーでもいい営業種目って事だから、人材育成もいい加減です。
とにかく安いとこでCカードだけ取って後は自分でスキルアップができるなら話は別だが。
Cかーどだけ取得してサヨウナラ、という手もある。
694名無SEA:05/02/20 22:18:07
>>682を読んで最初に思いついたのはエ○ザスなんですけど・・・
695名無SEA:05/02/20 22:24:43
>685
ニッケル水素でもリチュウムイオンでも同じ途中充電可です。
大型電気店やネットでも数多く販売しています。
特に単三型は値段も安く数も多い。
国産ではなくても十分使えます。
696名無SEA:05/02/20 23:32:28
都市型ショップはお値段高いですが、普通は器材を定価売りなどはせず
2〜3割引+購入者へ器材・ドライスーツSP等の無料(又は値引き)など
何らかの営業努力はしている。更に購入者はツアー値引きという店も多い。
だが、何もしていない店もある。これをボッタクリ都市型ショップと言う。

ぼったくりじゃない都市型なら、ま・・・手間考えりゃそれほど高く感じない。
ツアー高めだが、送迎料込み・車内で寝て移動できる事を考えればね。
人によるかなと。
高すぎる店もある。これもボッタクリ都市型ショップと呼ぶ。

この板でボッタクリ店をチェックしてみよう。それ程でもない店は沢山ある。
比較は大切。
697名無SEA:05/02/20 23:52:52
まあでもねえ、同じとこ潜るならたまに来る都市型より毎日潜ってる
現地ショップのガイドの方がイイのは確かでしょう・・・

ポイントポイントに馴染みの現地ショップ作るのが好みだな。俺は。
器材も馴染みの現地ショップで買ってるよ。
馴染みだと量販店より安くしてくれたちゃったりするしね。
698名無SEA:05/02/21 00:01:36
OWだとモルディブはダメなの?現地でアドバンス取る講習受けるか、取って来いと言われたんだけど。
699名無SEA:05/02/21 00:55:49
んなこたーぜんぜんない。
OWで十分。
そんなアホなこと誰が言ったんだ?
700名無SEA:05/02/21 06:20:51
>>699
> んなこたーぜんぜんない。
> OWで十分。

これは嘘という訳ではないが正解ではない。
OWでも楽しめるがAOWならもっと楽しめるって感じかな。
OW取立てだとチェックダイブで一緒に連れてってもらえない可能性もある。
ポイントはいろいろだから潜らせてくれないって事はないけど。
701名無SEA:05/02/21 08:14:43
5年ぐらいやってるけど、今までOWで連れてってもらえなかったこと無いんですよ。
今回はじめて言われた。
ライセンスがP○DIぢゃないからかな?ってちょっと疑ってるんだけど。。
P○DIに変更させる策略??
旅行社には「モルディブは他に比べて規定が厳しいんですよ」って言われた。
確かにOWでは潜れる深度が制限されてるってことは知ってるけど。
702名無SEA:05/02/21 08:17:58
>700
これはほぼ嘘。経験値の低い最初だけそういうことがあるかもという程度。
実際はカードランクで差別されるというよりも、現地でスキルを測られ、それで決定される。
例えば、100本のOWの方が、50本のAOWより良い場所に行ける。つまりOWで十分。
703名無SEA:05/02/21 08:22:34
>701
モルディブに公的な規約があるのは事実。カードランクに応じた深度に対する規則もある。
しかし、OWで行けない等ということはあり得ない。
観光は重要な産業なので、OWダイバーを閉め出すなんてことはあり得ないでしょう?
そういうこと言っているのは、ダイビングショップ?
704名無SEA:05/02/21 08:30:38
>>701
> 5年ぐらいやってるけど、今までOWで連れてってもらえなかったこと無いんですよ。
> 今回はじめて言われた。

今までも、モルディブに行ってたって事?
だったら前と同じ旅行社やショップ使えば良い。

モルディブが初めてだとしたら、必ずチェックダイブがあるから他と一緒には語れない。
ランクだけじゃなく本数やスキルも関連するだろうから一概に可能かどうか答えられないんで
現地の利用サービスに直接問い合わせた方が確実。

とりあえずどこでも良いから潜れればってならOWでも問題ないけど
あんなとこやこんなとこ行きたいって思ったら、行けない場合もあるって事で。
705名無SEA:05/02/21 09:11:32
別にOWのカードでも十分だろうけど、事故った時や死んだ時に
18mまでと規定されたカードでそれ以上の深度潜っていた場合に
保険がおりない可能性はあるかもね
あくまで可能性だけど、保険会社はお金ださなくてもいいように
そういったところついてくるから無駄なトラブルさける為には
アドバンス持っておいたほうが無難かもね
706名無SEA:05/02/21 11:21:23
モルディブはランクに関係なく深度制限があり
それは30mという事になっている。
707名無SEA:05/02/21 14:06:10
>686

単3型のリチウムイオン充電池は無いってことなのか?
「ボケェ」じゃなくてあるかないかを聞いたんだが?
知らないならお前がボケェだろ。

>687

ありがとう。オリンパスのデジカメに付いてるヤツみたいなの?
708名無SEA:05/02/21 14:09:19
>695

ニッケル水素ってメモリー効果があるんじゃないの?
リチウムイオンにもあるらしいけど、程度の問題で、ニッケル水素より
メモリー効果が起きにくいって覚えてるんだけど?
709名無SEA:05/02/21 19:02:11
>707.708
メモリー効果があってもなくても社外品の安い物を使えばOKだと思うよ。
社外品だと半額以下で買えますから。
オリンパスの純正と同じ様な物です。
単三ならかなり容量が大きいものを安く買えると思います。
2.3セット買って使えば乾電池よりかなりお得。
710名無SEA:05/02/21 20:51:05
フードをいろいろ試着して選びたいんですが
MICやAQROSは店頭在庫少なすぎてできません。(フードに限らず)
どっかオススメの店ありますかー
711名無SEA:05/02/21 22:28:33
FOOD?
712名無SEA:05/02/21 22:44:37
フードは採寸しほうが
713名無SEA:05/02/21 23:17:27
フードの善し悪しってそれほど差がありませんから何処かオーダーが安いところで作るのがお勧め。
ちなみに既製品のフードとオーダーのフードって価格差あまりありません。
714名無SEA:05/02/21 23:22:46
701です。

>702
150本ぐらい潜ってるって申込書に書いて旅行社に送ったのですが、それの本数を知ったうえでアドバンスをと言ってきたんです。

>703
旅行社から電話があって、ダイビングサービスから「アドバンスでないと」と言われたらしいです。

>704
説明不足ですみません。
モルディブでダイビングするのは初めてなんです。
今まで、スミランやパラオ、シパダンではOWで何も言われなかったと言うことです。
モルディブで潜る場合、みんなAOWを取得していくのかな?と思いまして。
あまり、そんな話聞いたこと無かったものですから。

>705
なるほど。
まぁ、これを期にアドバンスを取得してから行きます。
なんか策略のようでフに落ちないんですが。。。
715名無SEA:05/02/21 23:22:56
いろいろ試着するほど機能の差があるのか?>フード
716710:05/02/22 00:15:29
「なんじゃそら」かもしれませんが、サイズというより
見た目が気になるんで・・・
717名無SEA:05/02/22 00:35:20
>707
その通りです。オリンパスのデジカメなんかについてくる1次電池と同じ形状です。
単三1個とか、3個ってことも多くないでしょうから、通常はこの2個合体した形状のリチウムでいけると思います。
718名無SEA:05/02/22 00:38:04
>708
ニッケル水素にも結局メモリー効果と類似の問題が起きますよ。

>709
あってもなくてもってことはないでしょう?
使える容量が減るのですから問題でしょう。
719名無SEA:05/02/22 01:17:43
安いの買って使い回せって事でそ。
容量が減った、メモリー効果が、それなら買い直せば良いこと。
乾電池の使い捨てより安上がりと言う事で。
720名無SEA:05/02/22 02:19:43
>>714
> まぁ、これを期にアドバンスを取得してから行きます。
> なんか策略のようでフに落ちないんですが。。。

旅行社や現地サービスと関係ないところで取得可なのに何で策略なんだ?
気に入らなきゃ他の旅行会社総当りすりゃいいだろ?
721名無SEA:05/02/22 08:05:34
>719
あのさあ、乾電池って一次も二次も言うわけ。
718が言っているのはトラブルの話。
水中でいきなり予想に反して切れるわけでしょ?
皆が何故メモリー効果気にしているかって、安いかどうか、ってことより、そこがポイント。
某大手電機店より、はるかに安い二次電池があるって誰でも知っていること。
722名無SEA:05/02/22 12:56:38
>709
なるほど、、安いからメモリー効果でダメになってもいいじゃん、って事ね。
それならなっとく。

>717
ありがとうございます。この形状なら単三4本使う水中ライトとかでも使えそうですね。

>718
ニッケル水素にメモリー効果があるのは知ってます。だから再充電する前に放電した
方がいいんですよね。リチウムだとそれが無い(少ない)からつぎ足し充電できるので
便利と言うことですよね。

>721
確かにフル充電したのに1ダイブ目の途中で切れたら悲しいですね。。。
723名無SEA:05/02/22 22:52:48
安物で使い回せって言ってんじゃん。
電池1本1マソなら考えるが数百円でそ?
724名無SEA:05/02/23 00:19:55
↑シッタカ初心者馬鹿
725:05/02/23 13:42:56
どのへんがシッタカなの?
726名無SEA:05/02/23 21:14:43
昔、新宿の「Doスポーツ」でダイビングやってた者です。
地方に転勤となって以来ダイビングからも遠ざかってしまったんですが、久々にあそこの公式HPを見たところ、全くダイビングスクールについて記述がありませんでした。
完全に撤退してしまったんでしょうか・・・?
だとすればいつ頃・・・?
727名無SEA:05/02/23 23:11:19
>725
723は「シッタカ」ではないと思うけど、全く的がはずれてますね。
バッテリがダメになったって、安い電池なら替えれば良いと思っているようですが、
水中で替えられないから問題なのであって。
本当に水中でデジカメなど使っているのかどうかも怪しいもんです。
728名無SEA:05/02/23 23:33:12

的はずれはキミ。
メモリー効果で寿命が近くなったら新しいものと取り替えろって事でソ。
メーカー品のアルカリ電池と充電池の価格差があまり無くなった時代
500回が寿命と言われているがそこまで使わなくても十分元は取れると思われ。
729名無SEA:05/02/24 00:42:51
いやー、どうも馬鹿が一人混じっているようだな?
放電せずに片端から充電してたら、どれがどの
程度メモリー効果でいかれているか、わからな
くなるぜ。
十分な容量が使えないのが一本でも混じってい
たら、水中でいきなり切れちゃうからな。
充電池を使う使わないの話なんか誰もしてない
って。オマエだけ。
730名無SEA:05/02/24 01:22:49
確かに全く話がわかっていない香具師が必死に充電池のメリットを訴えているようだけど、そのレベルの話は誰もしていないと思うよ。たぶん一人で頑張ってるんだろね藁
731名無SEA:05/02/24 01:36:57
>>730

禿堂!だはは!728は馬鹿だな〜、日本語わからんでつか?会話になっとらんゾ?藁藁藁
732名無SEA:05/02/24 01:43:16
スレが伸びてるから、何かと思えば、電池の話か?

ツマラソ、、、

ダイビング知らない、台湾電池輸入業者が、妙な話してるみたいだがプッ
733名無SEA:05/02/24 02:20:34
>729
充電池使用はダイバーの常識
当たり前
問題はメモリ効果だろな
安い充電池はカナーリ前からある
別に最近の話じゃない
これも常識
734名無SEA:05/02/24 10:04:43
>>733

メモリ効果はある程度は二次電池の宿命と割り切るべし。
つまり充電池も消耗品。

充電器に放電機能のあるものを選び充電するのは長持ちの為には
有効では有るが、限度もある。劣化が気になる時点でReplが必要。
また、Replする時期には、より容量の大きい製品もでている筈なんで、
消耗品と割り切るべし。

と語り尽くされた文言を書く暇な漏れ。     落ちよorz
735名無SEA:05/02/24 12:39:29
サイクル劣化とメモリー効果の違いを理解していない人がいるような気が・・・

まあ、1セットだけで、「ちょっと使って継ぎ足し充電」を繰り返すのではなく、
数セット使って、ちょっと使った後は深い放電・充電をしてやれば良いかと。
736名無SEA:05/02/24 21:48:28
>734
当たり前すぎで面白くない。

>735
そう、それが言いたいよ!
737名無SEA:05/02/24 22:59:41
>>735

「九浅一深」だな ( ´_ゝ`)

738名無SEA:05/02/25 00:16:10
ところで充電と放電が両方出来る充電器ってあるの?
ちなみに私は電池に番号入れて順番に使っています。
739名無SEA:05/02/25 00:58:18
>>738
普通にあるよ。放電しきってから充電するヤツ。
740名無SEA:05/02/25 08:02:02
普通にあるよなあ?738はちゃんと調べた方が良いですよ。値段も機能もピンキリ。
741名無SEA:05/02/25 23:41:50
738です。
有り難う御座います。
調べてみます。
742 ◆XEi.MN813k :05/02/26 00:47:26
Cカードを現地ショップで取得したので、未だに機材を持ってません。
いい加減、軽機材とウェットスーツ、ダイコンだけでも買おうと思ってます。

楽天辺りで見てると、軽機材6点セットで2万円、ウェットがレディメイドの
5mmワンピースで2万円、ダイコンが4万円も出せば一応揃いそうです。

予算も厳しいしこんなところで妥協しようと思ってますがどんなものですかね?
年十本、リゾートのみのへたれダイバーです。
743名無SEA:05/02/26 09:11:38
それでも十分だが楽天で買うなら量販店のサイトで
購入した方がお得な場合が多いと思われ。
744名無SEA:05/02/26 10:31:41
>>742
>年十本、リゾートのみのへたれダイバーです。

↓そんなあなたにお勧めのスレ

ダイビング器材なんてレンタルで十分
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1104764660/
745名無SEA:05/02/26 10:58:27
3月になれば前年度モデルが決算売り尽くし特価で
でてくることも多い。
Sプロとか特にねらい目かも。
746名無SEA:05/02/26 12:56:51
>>742
安く上げるならダイコンはスクエアで十分¥19800だ。4万円なんて出しすぎ。
そもそもなんで楽天だ?
http://netshop.aqros.jp/
http://e-shop-hid.com/
この辺見れ
747名無SEA:05/02/26 14:43:58
>>742
リゾートのみだったらスーツは5mmじゃなくても良いんじゃない?
3.5mmか、もっと安く上げたい場合はライトスーツってのも有るよ。
これは1.5〜2mmでサイズオーダーは出来ないけど。(S・M・Lになる)
でも寒がりだったら3.5mmの方が良いかな。
軽器材のセットは価格だけじゃなく一応中身も考慮しないと
安さに目がくらんで慌てて買ったら変なフィンだったりするから。
こちらもご参考に。
ttp://www.mic21.com/
748 ◆XEi.MN813k :05/02/26 19:28:46
>>743-747
ありがとうございます、巡回して勉強してきます。
749名無SEA:05/02/27 00:00:43
ここだと、細かく見積もりを出してもらえるから便利。
自分の気に入った器材をセットにすることができるので、
よくあるカタログ落ちの「抱き合わせセット」を回避することができます。
値段もそこそこ安いし、レスポンスも早いので、一回行ってみると良いよ。
俺もここで色々買ってる。

http://www.bww.jp/orosen/
750:05/02/27 12:14:52
業者乙(お約束)
751名無SEA:05/02/27 14:49:35
去年の10月に沖縄でOWを習得しました。
「現地学科コース 5Days」1人参加4泊5日で\76800-
1日目:ショップで学科講習
2〜3日目:海洋実習 講習終了
4日目:終日フリータイム(別ショップでファンダイブ)
5日目:帰京

講習ショップは旅行会社と提携していて「とりあえず取らせちゃえ」みたいなところ。
こちらも「取ってしまえばこっちのもの」みたいな考えで、取るだけ取ったらそのショップとはオサラバ。長く付き合う気はさらさらありませんでした。

ショップに行ったのは初日の学科講習のみ、海洋実習のログ付けや申込書の記入などは車の中。OWテキスト、ビデオ、ダイブテーブルなどはレンタル品で返却。
「こんなんでいいの?」と思うくらいあっさり講習終了。
テキストとダイブテーブルは後から別ショップで購入しました。

器材はすべてネットで購入。
重器材(Aqualung マリブRDS、Aqualung レジェントLX、Aqualung ABS、Aqualung シェルティ3)\76800-
軽器材(Aqualung クォーツ1、GULL マンティスフィン、GULL FSブーツ、Aqualung MARINE GLOVES、Aqualung 5mmフルスーツ、S-PRO フードベスト、メッシュバッグ)\40300-

けっこう安くあがった方だと思います。
激安ショップでライセンスはできるだけ安く取る。
現地のガイドショップで潜りながらスキルを上げる。
こんな方法もアリかなと思うよ。
752名無SEA:05/02/27 18:23:21
↑それ、大正解
753名無SEA:05/02/27 23:24:34
>>751
> けっこう安くあがった方だと思います。
> 激安ショップでライセンスはできるだけ安く取る。
> 現地のガイドショップで潜りながらスキルを上げる。
> こんな方法もアリかなと思うよ。

OW取り立てなのに10万以上かけてフル器材買ったんでしょ?
おもいきり負け組じゃん。
754名無SEA:05/02/27 23:30:35
↑まーた、レンタルとか言いたいのかな?
751が続けたら勝ち組、続けなかったら負け組かもね
755名無SEA:05/02/27 23:55:10
つか財布に器材セットを毎月買い換える程度の金があって
辛うじて勝ち組だと思われ。
100万円未満は小銭。街頭での寄付は10万円が最低線。
756名無SEA:05/02/28 01:43:36
>755
全く意味不明。どういう思考回路してんだ?オマエ?
757名無SEA:05/02/28 06:50:02
>>751
> 現地のガイドショップで潜りながらスキルを上げる。

最後のこれが大事だよね。
運悪くDQNショップに当たってしまっても、本人の意識次第でいくらでも向上できるよ。
DQNショップの手抜き講習で満足していっぱしのダイバー気取りで居られた日にゃ・・・
永遠に周囲に迷惑をかけ続けるだろうけど。
758名無SEA:05/02/28 10:55:49
751です。
個人的には「勝ち組」だろうが「負け組」だろうが、どっちでもいいのですが・・・。

>OW取り立てなのに10万以上かけてフル器材買ったんでしょ?
OW取る前は、フル器材を揃えるのにはもっと金がかかると思っていました。
それが、いろいろ調べてみたら10万程度で揃えられそうだったので、思い切って購入に踏み切りました。

実は私が住んでいるのは東北の北の方なので、気軽に近くでダイビングをするというわけに行きません。
伊豆や房総に行くのは沖縄に行くのと同じくらい経費や日数もかかります。
ダイビングを続けるために、マイ器材を揃えて「止めるのはもったいない」という状況を作った意味合いもあります。

10月に取ってからバースデーや超割を使って(宿は当然ドミ)2度沖縄に行きました。
那覇ズテイ〜ケラマ通いですが、1回の旅で到着ダイブを含め11本潜ってきます。
私が使っている沖縄のショップは、ガイドが2人のこぢんまりしたところで、シーズンオフということもあるのか、はたまた流行っていないだけなのか、いつもマンツーマンで潜ることが出来ました。
ダイビングを楽しむこと=続けることだと思い、それに伴ってスキルも上がると思います。

今の時点で言えることは、ライセンスの習得から器材購入、ガイド選びまで全てネットで行ったため、妙なスガラミは一切無いと言うことくらいかな?
気ままで謙虚なダイビングを楽しんでいます。
759名無SEA:05/02/28 10:57:59
751です。

「妙なスガラミ」←東北弁で訛ってる!
なんて突っ込まないで。。
単なるタイプミス。
当然「シガラミ」です。
760名無SEA:05/02/28 12:11:31
>>751

俺もプーケットでOW取ってすぐ現地でフル器材購入した。
安かったが性能的には全然問題無かった。
以来385本潜っている。レンタルのままできたら大変な
出費だったろうと思う。マイ機材だと安心感も持てるしね。
761名無SEA:05/02/28 13:34:30
>759

じゃあ「那覇ズテイ〜ケラマ通いですが」は?w

とうほぐのことばぁ、なぁんかあったかくていいべ〜。

俺も八丈でOW取って、翌日のファンダイブはレンタルだったけど、
その後すぐ器材買って4年で1100本ちょっと潜ってるが、それ全て
レンタルだったら、1日3本、\3,000/日として約100万円。
買って正解だったと思う。
762名無SEA:05/02/28 17:45:39
1100本潜ったということはメーカー推奨100本毎にO/Hしたとしたら
1回のO/H1万2千円で132,000円かかりますな
量販ならあと2セットレギが買えるな
763名無SEA:05/02/28 20:35:10
うーん、千葉裕微妙…。
764名無SEA:05/02/28 21:12:52
金なかったら潜るな
765名無SEA:05/02/28 23:54:37
最初は全部揃えると講習代まで含めると50万円ほどかかるよ!
(ダイコン・ドライスーツ込み)と言われて、そのまま払った。
一回払っちゃったらもう買うもん無いし、別に気にしとらん。
レンタルの手配をしなくていいから楽でいい。
レンタルにしろ、と言うのは余計なお世話。
766名無SEA:05/03/01 00:51:33
>>765
世の中こういうカモばかりなら楽なのにな。
767名無SEA:05/03/01 01:39:50
だはは、カモだな...。
768名無SEA:05/03/01 11:19:50
>762

年に100本以上潜るやつで、100本毎に
OH出してるやつなんかいるのか?
769名無SEA:05/03/02 02:11:26
まあ、下らないブランドのバッグや時計、高級車買って
自慢してるバカもいるし、価値観の問題だぜ。
マイギアで潜るかどうかは、レンタルで潜るのと比べて、
損しない程度でとどめるのが目安でねえかい?
770名無SEA:05/03/02 08:54:24
>>768

100本以上潜ると調子悪くなるメーカーあるね。
使用後の手入れにもよるが。
逆に300本ぐらい使っても全然OKなメーカーもある。
771名無SEA:05/03/02 09:29:29
>>770

>100本以上潜ると調子悪くなるメーカー
>逆に300本ぐらい使っても全然OKなメーカー

後学のために 晒しておくれ!!
772名無SEA:05/03/02 12:11:37
今は無きダコーは年200本でも大丈夫だった。
でも年400本潜ったら吹いた。
300本くらいならOKと思われ。
773名無SEA:05/03/02 12:50:08
今度ライセンス取得のための学科テストを受けます。

どんな問題がでるんですか?
774名無SEA:05/03/02 13:10:56
>>773
学科講習で習った内容。
九九と分数の計算を練習しておけ。
たまに分数を理解してないヤシもいるからな。
775名無SEA:05/03/02 13:34:00
>>773
団体どこよ?
776名無SEA:05/03/02 13:44:24
>>771
ワシはSプロのMK25/S600使用しているが
2年で380本使用して問題無かったぞ。

万が一を考えノートラブルだけどOHに出したけどな。
777771:05/03/02 13:46:35
>>772
>>776 THX !

追加情報求む!
778名無SEA:05/03/03 00:08:41
全く同じ条件で比較しなければ意味がないよ。
779名無SEA:05/03/03 13:42:17
>>778

全く同じ条件なんて個人が出来るわけなかろう?
業界で言われている1年又は100本でOHなんて
おかしいと解ればいいのだ。
780名無SEA:05/03/03 19:32:01
アクアのレギユは壊れにくいでつ。
カリプソを300本以上使っていますが問題ありません。
価格考えるとOHせず3年使ってポイ!でつ。
781名無SEA:05/03/03 19:39:21
×OHせず3年使ってポイ!
○OHせず3年使ってオクで売っぱらう。
782名無SEA:05/03/03 21:45:56
ふ〜ん
783名無SEA:05/03/03 21:53:15
カリプソはスタンダードピストンだから300本以上OKでしょ。
だからといって他のアクア品が同等と思わない方がいい。

個人的にはダイブウエイズで2年500本OKだった。
784名無SEA:05/03/03 23:13:48
S符路は壊れる
785名無SEA:05/03/04 01:08:28
アポロは?
786名無SEA:05/03/04 23:43:45
アポロも壊れる。
787名無SEA:05/03/08 16:06:56
学生なのですが安いところはどこでしょうか?
今日渋谷でビッグパパってところのチラシをもらったんですが最大手らしいから安心かな。
788名無SEA:05/03/08 16:30:58
>>787

そうだね。講習は安いよ。
消費者相談センターでもダイビングでの問い合わせ件数最大手らしいよ(w
789名無SEA:05/03/08 19:32:37
>>787
この板に2つも現在進行スレが立ってる事を考えてみよう
790名無SEA:05/03/08 22:52:16
>>787
まあおそらく90%は釣りだと思うけど、
初心者スレなので万一マジだったら大変だから、
みんな変な冗談はやめようね。

【あぼーん】大親父に気を付けろ【140万Cカード】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1097061197/
791名無SEA:05/03/08 23:34:01
792名無SEA:05/03/09 07:00:48
>>787
安いと思ったらトンでもなく高くつく店だよ。
街でチラシ配って何も知らないやつらを引っ掛ける詐欺行為で有名。
学生だとどうにもならなくて親に迷惑かけるハメになりかねない。
本当にやりたいなら安さに釣られずもうちょっと調べてからにしましょう。
793名無SEA:05/03/09 19:17:43
ビッグパパの何処が悪いの?
世間には多様のニーズがあるもので、趣味には標準なんて無いだろ。
794名無SEA:05/03/09 19:36:52
全て
795名無SEA:05/03/09 20:48:40
最近ダイビングはじめました。
20歳前半の女なんですが
あまり年の近い女ダイバーを
見かけません。
正直寂しいと思ってるのですが
みなさんの周りにいますか?
私は都市型のショップですが
現地ショップの方がいるのでしょうか?
796名無SEA:05/03/09 23:45:02
都市型の方が多いと思われ。
おじさんおばさんも多いと思われ
797名無SEA:05/03/11 00:34:48
ダイビングで初めてデジカメ使用します。
モードや設定は何を選んだらきれいに撮影できますか?
ちなみにわたしのデジカメでは
撮影モードが
オート、
ポートレート(人物用。肌の質感が美しい)、
記念撮影(人物と風景を一緒に撮影)、
風景(遠くの風景もシャープな撮影)、
夜景(ライトアップされた建物など)、
パーティーショット(屋内用。フラッシュが遠くまで届く)、
ビーチ&スノー(白砂や雪が白く際立つ)、
料理(彩度、シャープネス、コントラスト高め)、
セルフポートレート(自分をとるため用)、
があります。
フラッシュはたかない方がよいですよね?
798名無SEA:05/03/11 00:59:04
ホワイトバランスは調整できないの?
799797:05/03/11 01:16:38
>>798
できます。
どうしたらよいですか?
ホワイトバランスとモードは別物なので、
両方教えていただけたらありがたいです。
800名無SEA:05/03/11 01:43:54
自分の場合は曇りのオートにしてるよ。気軽だから。
801名無SEA:05/03/11 01:44:26
ああ、ストロボは常時ONで。
802名無SEA:05/03/11 05:57:04
>>801
ストロボたくと、白くなりませんか?
そんなめちゃめちゃよいカメラでもないので…
803名無SEA:05/03/11 06:31:10
>>802
こっちに専用スレがあるよ。(季節柄?閑散としてるけど)
【手軽】デジカメで水中撮影【素人】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1060398397/l50

ストロボ使用しないと色が出ないで青っぽい写真になっちゃうよ。
まあ目で見たとおりに写れば良いならそれでも構わないけど
生物の本来の色が出ないです。
特に赤(ピンクや紫も)は消えてしまって汚い色にしか写りません。
それに人の目ではあまり分からないけど、一見明るい水中でも
陸上に比べればかなり暗いので水面直下じゃない限り有った方が良い。

まったく初めての場合はオートで充分ですよ。
画質以前に、カメラ構えて狙った被写体を撮るのが陸上のように思いのままには
行かないから、上手く撮れる様に慣れる方が先だと思う。
804名無SEA:05/03/12 09:36:03
>>803
青っぽい写真は後からフォトショップで一発補正。
805名無SEA:05/03/12 21:50:24
つーか、水中写真は最初のうちは失敗しながら覚えるもんだと思う。
失敗は気にしないで、まずは枚数を撮りまくった方が結果的にいい。
806名無SEA:05/03/12 23:56:43
いつから写真スレになったんだ?
807名無SEA:05/03/13 00:01:25
写真初心者のオレには結構ありがたいんだけどねw
808名無SEA:05/03/13 00:02:08
新しいスレ立てたら?
809名無SEA:05/03/13 00:49:30
810名無SEA:05/03/13 01:22:43
>>795
うちは高校生だけど
ウチのまわりは20前半の人たくさん居るよ

現地でセルフではあんまし見かけないけど
ショップツアーなら20前半の人はかなり見かける。
811名無SEA:05/03/13 03:18:57
>>804
一発補正は無理。
赤い魚やソフトコーラルはフラッシュ無しで撮った場合赤みが出ない。
そこだけ別に補正しなきゃ全体がおかしくなってしまう。
812名無SEA:05/03/13 08:22:51
>>811

そんなあなたにはオリンパスから今春発売のミュー40&
7070の水中写真モード。
被写体の赤をしっかり出してバックの青も出します。

byオリンパスの回し者
813名無SEA:05/03/13 09:58:11
>>812
フラッシュ無しで撮ったらって話なんだが・・・?
その水中写真モードとやらはフラッシュ使わずに
オニカサゴも岩と同化せずくっきり赤く写るのか?
海は赤味が増して紫がかったり
黄味を帯びて緑がかったりせずに青く写るのか?
光量を増さずに色補正もなくどうして?
回し者なら答えてちょーだい。
814名無SEA:05/03/13 10:08:26
ああ、ふらっしゅなしならムリポね。
よく読んでなかったスマソ
815名無SEA:05/03/13 11:19:03
>813

なんでそんなに必死なんだ?wスレ違いだから。
816名無SEA:05/03/13 14:21:58
この機材ってどう?ちと高いけどダイビングできない妻と
シュノーケリングの時に使ったら便利かな、と思ったんだけど
メーカーがいくら検索しても出てこないんで詳細が分からない。

誰か使った人いる?なんか情報教えてくれ〜

Air-Fin
http://www.rakuten.co.jp/dive180/109023/282984/
817名無SEA:05/03/14 02:06:54
>>815
これからダイビング始めたい初心者相手のスレなのに
デタラメでいー加減な事ばっか書くやつがウザイだけ。
818名無SEA:05/03/14 10:32:04
>>816

なぜ奥さんがダイビングできないか、
また、ダイビングは無理でもこれが使えるのはなぜか不明だが、
奥さん想いに取れるので、検索してみたが、
あっさりメーカーひっかかるだろゴルァ!(笑)

ttp://www.airfin.com/
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=Air-Fin&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

使ったことは無いのでわかりませんが、
手軽さは認められると思います。
エアシリンダ現地まで持込で、充填しながら遊ぶのも、
一つの選択肢だと思いますが、
心肺系への障害などの知識は十分に勉強したほうが良いと思います。
819名無SEA:05/03/14 12:35:04
>>818
うぉ!?
ありがとう。漏れの時は全然ひっかからなかったのに・・・。
検索、上手いですね。

家内は耳抜きが下手(自己申告)のようなので、深いところは却下
なんです。まぁ、5mまでの浅いとこ(2、3m)ぐらいならOKかな、と。
820名無SEA:05/03/14 18:09:33
むしろ5メートル潜れりゃ深場も平気だが…
初心者には5メートル迄が問題なのであって…

浅場うろうろするほうが耳抜き難しい
821名無SEA:05/03/14 18:53:43
言われてみりゃ、プール実習じゃ2mちょいで耳抜きやらされたっけ。
やっぱ2,3mぐらいでもダメかなぁ・・・・。
822818:05/03/15 13:25:23
>821

これまた使ったことが無いのですが、
情報として聞いたのを思い出したのでひとつ。

耳抜き不用のマスク
http://home.att.ne.jp/green/motizuki/maskinwd.htm

構造からみると、密閉性が保てれば嘘ではないようです。
大した値段でもないので試して見るのも良いのでは?

試したら結果を書いてくれたらうれしいです。
823818:05/03/15 13:51:47
やっと思い出した。
もうひとつ耳抜き不用のマスク
見た感じ構造が酷似(マスクから耳あてに空気のバイパスがある)
しているので同じ物かも。

http://www.sonia.ne.jp/

の『マスク(2)』品名 プロ イヤー マスク
824:05/03/15 14:27:52
耳抜きいらないんじゃなくて「しやすい」んだよ。
密度の高い水の圧力より、薄い空気の圧力のほうが、圧平衡しやすいってこと。
どちらにしても耳管が詰まってたら耳抜きできないよ。
825名無SEA:05/03/15 17:02:00
>>822-824
ありがとう。一度、漏れが講習を受けたショップの方に実物を取り寄せて
もらって見てみます。
826さる:05/03/15 17:48:17
基本的にレギュは空気がこなくなることはないはず?いままでの経験場ただホースが破れたりフリーフローなどは良くあることですオクトパスを使用すれば解決できるでしょう。
僕は基本的にOHはフローしてから点検していますが。空気がこなくなる原因はレギのダイヤフラムの劣化が大きな原因です。これもオクトパスを使用すれば対処できるはずです。
BCDはメーカーにより小さな空気が縫い目からでたり、インフレーター部分が破損などあります。僕はsプロを使用していますがマレスはなかなかよいですよ。
BCDの役割は浮くことですから、もし漂流した場合を想定したら重要です。浮力のある頑丈な素材を考えれば安心です。
自分でメンテナンスは簡単です。
827名無SEA:05/03/15 22:32:16
なんだ?どういう釣りだ?
828名無SEA:05/03/16 02:22:55
>>827
誤爆なのでは?
829名無SEA:05/03/17 17:00:55
マレスのBCDは禿げしく耐久性が無い。
830名無SEA:05/03/18 09:54:36
>>829
全機種試したのか?ほかのメーカーのも使った事あるのか?どれくらい使ってどうなったのか?
具体的に書いてもらえると参考になる人が多いと思います。
831名無SEA:05/03/18 19:13:05
イントラやガイドでマレスのBC使っているの見たことある?
832名無SEA:05/03/18 19:14:07
ダイビングに詳しい人とチャット出来るサイトありますか?
833名無SEA:05/03/18 19:17:51
>>831
たくさん見ていますが。
834名無SEA:05/03/18 19:39:33
>832
ナイス質問!
835名無SEA:05/03/18 23:18:31
>>832
まともに社会人していれば、
周りに何人かイントラいませんか?
一流企業なら、兼職禁止規定があり、人件費無料で
教えてくれるはずです。
836名無SEA:05/03/18 23:39:07
なんちゃってイントラに習うのですか?
837名無SEA:05/03/18 23:52:49
500本もぐっていれば、
ショップの200本イントラよりよいのでは、
それにMSDTだってまわりいませんか。
1,000万プレイヤーでイントラは、50人に1人
入ると思いますが?
丸の内だけですか?
838名無SEA:05/03/18 23:54:51
>833
何処に行けば見れますか?
839名無SEA:05/03/19 10:12:36
>>837 が何を言いたいのかわかる方いらっしゃいますか?
(特に3行目以降)

840名無SEA:05/03/19 10:42:12
私も理解不能です。
841名無SEA:05/03/19 11:54:49
私には言わんとしたいことがなんとなくわかる気もするのですが、
「1,000万プレイヤー」「丸の内」でエリートを換喩しているとすれば、
「なんちゃってエリート」もしくは、
もしリアルエリートなら、学歴のみで成り上がった、
現代企業のお荷物「シーラカンスエリート」に見えて仕方ありません。
所詮は丸の内の勤め人。
「会社員」は本来株主のことであり、
自分は「従業員」であることに気づくことから始めてください。

幸せな老後をお祈りいたします。
842名無SEA:05/03/19 14:28:08
>839
頬っておけば?
丸の内の馬鹿台場と言う事でしょ。
200本のショップイントラと一緒するレベルと言うことを言いたいんでしょう。
843名無SEA:05/03/19 15:12:13
何にせよ、言いたいことがわからない。
ってか、的を得ない。
844名無SEA:05/03/19 18:11:53
>>842
脳内丸の内に決まってんじゃんw
実際は何やってる人だか・・・
845名無SEA:05/03/19 18:16:53
的は射るもの。
846名無SEA:05/03/19 23:09:09
>844
842は837が低レベルの仲間と言いたいんじゃないの?
847名無SEA:05/03/19 23:15:40
なんとなく分かる気がする。
学歴では、宅建試験合格と不動産説明書類を
つくれないと町の不動産屋が言っていました。
不動産の売り上げの6%の手数料をもらえるそうです。
一件、10億の物件を打ったら、数年はダイビング三昧ですね。
>>もしリアルエリートなら、学歴のみで成り上がった、
現代企業のお荷物「シーラカンスエリート」に見えて仕方ありません。
848名無SEA:05/03/19 23:48:58
やっぱり わからん

フランスで修業したけと作る料理は美味くないシェフと
人気ラーメン店の店長がフランス料理を作り前者と対決したときのように

何を言いたいのかがわからん
849名無SEA:05/03/20 07:15:28
ダイビング業界て勤務するには、潜水士が必須で、
時折手入れもあるのに、このことも理解できない椰子が多いのに、
おいしいビジネス資格のことは一言では分からないでしょう。
資格スレッドに行けば、必死で学ぶ人たちが多いことがわかるよ。
少しはわかるかな、、
850名無SEA:05/03/20 07:23:45
沖縄県以外では手入れなど無い
851名無SEA:05/03/20 07:58:07
>>850
3年ほど前に、大瀬て゜在ったと思ったが
記憶違いか?
三浦漁協が確認を求められると現地DSから聞いたが
オーナーのガセか?
852名無SEA:05/03/20 16:26:35
無いよ
沖縄県以外では潜水士免許の義務は無い
所持している人も、免許証携帯している人は少ないよ。
携帯義務無いから
853名無SEA:05/03/20 16:53:08
あれ?携帯の義務はないけど、原則は要免許だよな。
どっちにしろ現地じゃ持っていない訳だが・・・
854名無SEA:05/03/20 17:20:50
とにかく、手入れなんて無い。
俺が潜水士試験うけた千葉の山奥の試験場には、
ダイビングインストラクターの方は潜水士免許を取りましょう。
という、チラシを置いてあったが、持っていないと違反になる。
とか、所持義務の法的根拠等は全く書いてなかった。
むしろ、受験料収入を得るための広告のようだった。
855名無SEA:05/03/20 17:23:39
沖縄県だけは県の条例で定められており、
潜水士免許を持たない者を潜水業務に就かせたら
使用者(雇用主)が罰せられる。
856名無SEA:05/03/20 17:25:37
また、インターンシップなど無報酬はこれにあらず。
857名無SEA:05/03/20 20:41:03
労働安全衛生法 第61条
  事業者は、クレーンの運転その他の業務で、
政令で定めるものについては、都道府県労働局長の
当該業務に係る免許を受けた者又は都道府県労働局長
若しくは都道府県労働局長の指定する者が行う当該業務
に係る技能講習を終了した者その他労働省令で定める資格
を有する者でなければ、当該業務につかせてはならない。
9 潜水器を用い、かつ、空気圧縮機若しくは手押しポンプ
による送気又はボンベからの送気を受けて、水中において行う業務
 10〜16 略
 法律独特の言い回しで、慣れないと難しいですが、
要は、『潜水士免許を受けていない者に潜水業務をさせてはならず、
また、潜水士免許を受けていない者は潜水業務を行ってはならない』、
ということです。
労働関係の法律ですから、当然のこととして、自分の趣味で行う
スクーバダイビングなどには適用されません。しかし、スクーバ
ダイビングのインストラクターやガイドは、仕事として潜水する
わけですから、当然『潜水業務』に該当し、この法律の適用を受
けることとなります。



858名無SEA:05/03/21 00:05:11
沖縄で潜水士の資格が必要なのは分かるが、それを
持ってたからってお客にとってメリットがあるわけではないでしょ?
基本的に潜水士はその仕事に従事する人に知識と権利を
分かってもらって労働者を守るために作られているんじゃないのかな。
859名無SEA:05/03/21 00:09:55
名称独占資格と業務独占資格の違いくらい調べてね。
潜水士は業務独占資格。
860名無SEA:2005/03/21(月) 04:29:27
まぁ 何と言えども手入れは無い
861名無SEA:2005/03/21(月) 09:48:07
まあ懲役6ヶ月なんて、ちょっとした人生の経験か
罰則
第百十九条 次の各号のいずれかに該当する者は、
六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
逮捕例ほかにも多々あります。時折暇なのか、現地DSを手入れしたことが
あるとききました。
無免許潜水 五和町の養殖業者、労働安全衛生法違反容疑で送検 −本渡労基署 (熊本)
 本渡労働基準監督署は十九日、潜水士免許を持たない従業員に潜水作業をさせたとして、労働安全衛生法違反の疑いで、天草郡五和町の養殖業者「天草海老」と同社社長(52)を熊本地検天草支部に書類送致した。
 調べでは、同社と社長は四月十五日、同町御領のクルマエビ養殖場で、潜水士免許を持たない男性従業員=当時(36)=に、深さ約二メートルの養殖池に潜水器を使って潜りエサの残量を確認する作業をさせた疑い。従業員は同日の作業中、おぼれて死亡した。(熊本日日新聞)

862名無SEA:2005/03/21(月) 13:37:10
おまいらいつまですれ違いやってんだ?
863名無SEA:2005/03/21(月) 19:15:25
ま、結局ダイバーは知識をひけらかしたい奴の集まりと言うことで。
864名無SEA:2005/03/21(月) 22:56:30
>>863
激しく同意、
ダイビングを始めるのは、20本程度いくらで出来て、
その後セルフが出来るレベルなるかということだけ。
865名無SEA:2005/03/22(火) 17:49:00
夏に始めて約50本位、今はちょっとダレてきました。ふとRDPとダイコンの取説の
減圧不要限界時間を比べてみると結構違うことに気づきました。勉強した当初のこと
を思い出せないのですが、
・PADIのRDPで表面、裏面ともに書いてある水深はそのダイビングの最大水深ではなく、
ダイコンが計算してくれる平均水深のことでしょうか?
(最大水深なんかだと結構減圧不要限界に達してるんであれ?と思うのと、2本目に
行く前に裏面を使う時なんかはまだ潜ってないうちに平均の水深を計算するなんて
無理だよなと思ったりで混乱してきました。)
・RDPはどんなダイコンよりも厳しい数値が書いてあるというのをどこかで聞いた気が
したのですが、IQ-700の取説見るとそっちの方が厳しい値が書いてあって、RDPにさ
え従っていればどんなダイコンより安全というのは間違えでしょうか?

866名無SEA:2005/03/22(火) 18:33:03
↑そんな難しく考えるな

デコ出さないようにマターリ潜ればよろし
867名無SEA:2005/03/22(火) 19:22:35
>>865
おいおい・・・。

>・PADIのRDPで表面、裏面ともに書いてある水深はそのダイビングの最大水深ではなく、
>ダイコンが計算してくれる平均水深のことでしょうか?

違います。最大水深のことです。RDPだけを使うなら、間違っても
平均水深を使わないように。

結果が違ってくるのはダイコンはマルチレベルで計算しているからです。
RDPは最大水深だけを使って計算するので厳しい結果がでます。要は
安全性を可能な限り確保するという考え方ですが。
868名無SEA:2005/03/22(火) 19:34:00
>>863
正確にいうと、他人が作り上げた知識を借りてひけらかす
869名無SEA:2005/03/22(火) 19:42:19
>>865
勉強しなおせ。下手すりゃ死ぬぞ。

いやマジで。
870865:2005/03/22(火) 20:10:46
>>866
ダイコンが生きてればそうなのですが、これまで2度程潜り中にダイコンが逝ってしまったので。

>>867
ありがとうございます。最大水深のことですか・・・

>RDPは最大水深だけを使って計算するので厳しい結果がでます。要は
>安全性を可能な限り確保するという考え方ですが。

の下りで昔いわれたような気がしてきました。
そうなると、いつもログ付けの時にダイブプロフィールの書込しますが、これは最大水深で計算
すべきってことですよね?あまり意味ないことしてるってこと?ダイコンでは自分がRDPのどの圧力
グループにいるかわかりませんよね?
1本目を受けての2本目以降のプランはダイコンのプランモードを使うってことですか?
逆にプランモードがないダイコンなんてありえんのでしょうか?

これまでOWを受けたショップでしか潜ったことがなくて、ログ付けも1日のダイブ終了後にしか
つけてなかった(二本目のプランは自分ではたててなくてショップのガイドさんまかせ)ので、
ちょっと見直そうと思います。

871867:2005/03/22(火) 20:37:38
>>870
悪いけど、>>869氏に同意・・・。マジで残留窒素の部分について、
テキストを読み直したほうがいい。それか、ナイトロックスの講習でも
受けたら?残留窒素の再勉強もできるから。
872865:2005/03/22(火) 21:00:32
>>871

すみません、テキストに書いてあること(全てRDPを使用した場合のこと)は復習した
つもりなのですが、どこのことを言ってるんでしょうか?ダイコンに関してのことは
OWの本にはあまり書いてないと思うのですが・・・

873869:2005/03/22(火) 21:08:27
言い方が悪かったけど
>867氏の言う通り、テキストを復習したほうがいい。
あと、できればマルチレベルについて(SP取れとまでは言わないが)勉強してくれ。
ダイビングって「金さえあれば気軽にできる」趣味だと思われがちだが、
身体にとっては相当以上にシビアな事をやってるんだぜ。
874869:2005/03/22(火) 21:14:05
あ、書き忘れた。
マルチレベルについて勉強すれば、残留窒素の問題について
解ると思うからね。
875865:2005/03/22(火) 21:46:28
>>867, 869

心配していただいてるのは大変ありがたいのですが、私が書いたことの
どこに反応してのことか教えてもらえないでしょうか?「全部だよ」っていわ
れると返す言葉もないのですが、RDPで使う深度は最大深度だということは
わかりました。2本目潜る前にプランニングしてないことや、ガイドまかせで
ある態度のことをいってるのでしょうか?

手元に私のじゃないですが、アドバンスのテキストがあってマルチの項目を
ざっと見るとホイールとダイコンの連携に関して書いてある(ホイールの取説が
ないので具体的なことはわからない)ので、このことを言ってるのでしょうか?
開き直るつもりは全くないんですが、これまでホイールを使ったことは一度も
なく、ホイールの使い方に関してはOWのテキストにもないので復習のしようが
ないです。2本目を潜る前にダイコンのプランモードでどの程度の水深なら
何分潜れるかを確認しておくのでは不十分なんでしょうか?ホイール使うのが
当たり前でしょうか?

くどくてすみません。

876名無SEA:2005/03/23(水) 14:11:05
>>875
皆が心配しているのは、ダイコンの使い方やホイールの使い方ではなく、
そもそも残留窒素と減圧症に関する知識に対する理解がないこと。
原理もわからずに手順だけ覚えていると、いつか痛い目に会うよ。
877名無SEA:2005/03/23(水) 15:07:25
>875

RDPはある深度に一定時間潜るためのテーブルだから、通常のファンダイビングには
適さないことが多いよ。
だからログ付けでRDPの圧力グループなんて書いても意味がないんだ。
マルチレベル潜水はそれをもっと現実的に近づけようとして生み出されたものだけど、
それだってある深度からある深度、せいぜい3レベルくらいしか考慮されていない。
現実のファンダイビングではもっと複雑にレベル(深度ね)の変動があるでしょ?
そしてダイコンはそのレベルを逐一記録して計算してるわけです。
だから貴方が2本目にどのような潜水計画を立てるかは、ダイコンのプランを見て、
ある程度決めなければいけないわけです。
もっともダイコンが全てではありませんから、それを過信しないことは当然ですが。

それより他の人も言ってるけど、RDPやダイコンはあくまで補助。
もっと勉強しないと怖いよ。
878名無SEA:2005/03/24(木) 00:17:50
>>877
釣りか?マジレスしていいのかな。

2本目がどうこう、とか言う前に、そもそも1日何本か潜るなら、
その1日のダイビングのプランを、最大水深、潜水時間、
水面休息時間の3本立てで予めきっちり立てておくのが、
本来の潜水計画って奴だ。
まずこの段階でしっかりダイブテーブルを使えなきゃならないし、
この段階で無減圧限界をぶっちぎるような計画は、
レジャーダイビングの範囲においては却下しなきゃならん。

実際に潜ってみたとき、潜水計画上の最大水深を越えたり、
潜水時間を長くしたり、水面休息時間を短くしたりしなければ
最初に立てた計画以上に減圧症のリスクに近づくことはないが、
1本1本潜ったあと、実際のダイブに基づいて潜水計画を
再チェックすることも重要だし、この段階でもテーブルは使える。
ダイコンは次のダイブのプランは立てられるが、その日1日の
プランをまとめて練り直すなら、テーブルを使うしかない。

ガイドに従って潜ったときに、最後のログ付けのところでRDPを引いて
圧力グループを書かせたりするけれど、これはその日のダイブが
レジャーダイビングの範囲で無理のないものだった、ということを再確認
することと、実際に自分で計画を立てて潜水する場合に備えての
指導という意味がある。
実際、NAVYテーブルもRDPもホイールも、事前の計画に使ってこそ
意味がある代物だし、>>865もそういう使い方をきっちり覚えた方がいい。

もちろん、事前の計画に平均水深はあり得ないよな(w
879(つづき):2005/03/24(木) 00:30:00
ダイコンはリアルタイムで水深をチェックし、それをもとに
体内の窒素量を計算してくれるから、一般的にテーブルを引くより
精度は高いだろうし、プランモードでもおそらくテーブルで引いた
時間よりも長い無減圧限界時間を示してくれるだろう。
でも、それは減圧症のリスクに対して、余裕が少ないということでもある。
例えば1本潜ったあと、2本目を同じ条件で計画したときに、テーブルで
引いた限界時間が30分、ダイコンで計算した限界時間が35分だったとして、
どっちの数字を採用するかは個々のダイバーの自由だが、当然ながら
長く潜った方が減圧症のリスクは高くなる。それは分かるよな。

ダイコンは計算は正確だが、綿密に計画を立てる、という使い方には
向いていない。状況をリアルタイムに把握するという意味では便利だけれど、
所詮はただの計算機なんだよ。
そのことをよく考えずに、水中に入ってから行き当たりばったりで
ダイコンの数値ギリギリまで潜る、なんてようなやり方は、自分の身体を
減圧症のリスクギリギリのところまで追いつめることになる。
>>865はそこが分かっていないのが危ない。まぁ行き当たりばったりで
潜る気はないのだろうけれども、結果的にはそうなっているわけね。

テーブルやダイコンの指示を完全に守っても、減圧症にならない保証は
どこにもない。それじゃ、そのリスクをいかにして減らしていくか?
その辺を考えて勉強し直さないと、痛い目見るよ。>>865
880名無SEA:2005/03/24(木) 02:19:56
そのうち、ダイコンのマルチレベル計算の結果が
現行のRDPより短くなる、に一票。

でも実際問題、OWで律儀に18m迄を守っていれば
無限圧限界あんまり関係無い希ガス・・・
それでもタマには発症するらしい減圧症。
体調悪い時は潜らないに限るな。
881名無SEA:2005/03/24(木) 08:31:39
テーブルなんて引いた事ない。
毎週ダイコン頼りに減圧停止&安全停止。
40mあたりまえ。
でも減圧症なった事ない。
減圧症スレ見ると減圧潜水してなくてもなる時ぁなるんでそ?
なんだかなー
882名無SEA:2005/03/24(木) 08:44:09
>>881
・・・・減圧停止でるまで毎回潜ってんのかよ。いつか死ぬぞ。
883名無SEA:2005/03/24(木) 09:29:48
誰でもいつか死ぬわな。

減圧停止出そうと思って潜ってるんじゃないけど
大体1日2本のうちどちらかまたは両方DECOる。

都市型の人達が絶対無減圧潜水!とかレベルがどうとか
必死になってるの見ると・・・
まあ安全なんだろうしいいとは思うけど

俺みたいな潜り方(もっとひどい人いくらでもいる)でも
減圧症にならない人たくさんいる事も知った方がいいと思うんだが
884名無SEA:2005/03/24(木) 09:41:36
>俺みたいな潜り方(もっとひどい人いくらでもいる)でも
>減圧症にならない人たくさんいる事も知った方がいいと思うんだが

知っているとは思うんだけど、
減圧症になる・ならないの、はっきりした理由(条件)がわからないから、
現在想定しうるリスクを考慮した安全率を持って潜っているんじゃない?

だから、883さんが体感している安全率で、
883さん自身が潜る分には何ら問題ないと思う。
885884:2005/03/24(木) 09:43:18
すみません、前述の、
「知っているとは思うんだけど」
とは、「883さんも知っているとは思うんだけど」、
と書くべきでした。訂正いたします。
886名無SEA:2005/03/24(木) 12:18:22
おまんらみんな863
887名無SEA:2005/03/24(木) 15:47:29
>>883
> 俺みたいな潜り方(もっとひどい人いくらでもいる)でも
> 減圧症にならない人たくさんいる事も知った方がいいと思うんだが

「ならない」のではなく「今まではならなかった」ってだけでしょ。
減圧症になった人も、「それまではならなかった」のになってしまってる。
別にあなたが減圧症にならない体でも、潜り方が正しいわけでもない。
何も知らずにとか無減圧を心がけててもなってしまったならともかく
こういう事言い放って減圧症になったらすごーーーく恥ずかしいだろうな。
888869:2005/03/24(木) 20:53:29
つか、>883氏みたいに危険を自覚しつつそ〜ゆ〜事をやってる方々については
「自己責任でやってね。万一なんかあっても自業自得だから」
と言えばいいわけで。

>865氏の危ういところは、何が危険ってのを理解していない事。
残留窒素と減圧症の危険についてはマニュアルに書いてある訳だから、
それを理解しないまま潜ってたら、何らかのトラブルになる可能性が非常に多くなる。
で、それに対する助言として、少なくとも俺は「勉強しなおせ」と言う
以外の言葉を知らない訳で。
889878:2005/03/24(木) 21:38:45
うーん、漏れは別に都市型の人間じゃないんだが(w

初心者スレで釣りはよせよ。>>883
890名無SEA:2005/03/24(木) 22:19:18
あくまで初心者ならガイドと一緒に潜るだろうし、
減圧症に関しては異常がないならあまり心配する必要はないと思う。
ただ、セルフで潜るならあらかじめ予定はたてなきゃいけないし、
減圧症を考慮したダイブプログラムは絶対に必要。
ダイブテーブルの使い方がいまいちわからず、ダイコン重視しているのならセルフは勧めない。
891883:2005/03/24(木) 23:39:33
釣ってるつもりはありませんでしたが

>>884
>>888
はい。いつか減圧症になるかもしれない、減圧症になる確率が高い
潜りをしている事は自覚しとりますです。
減圧症になったとしても自業自得。誰に責任転嫁するつもりもありません。

>>887
>別にあなたが減圧症にならない体でも、潜り方が正しいわけでもない
ごもっとも。
自慢のつもりは毛頭無いので恥ずかしいとは思わなそう。
ただただしばらく(一生?)潜れない事に哀しみそう。

「知った方がいい」って書いたんは、「減圧潜水、即減圧症」とか
思ってる人が万一居たとしたらDECO出た時点でパニクったり
しちゃったりして。と思って。

減圧症になった人、今までなってない人がどーゆー状況なのかっつう
事実も知っといた方がより安全なんじゃねっかなー、と。
892名無SEA:2005/03/25(金) 00:44:59
まぁ、確率が10万分の1か1万分の1か、
1000分の1か100分の1かの違いですな。
883氏は1000分の1に入りそうですな。

自己責任と認識しているのだから別にいいと思うよ。
漏れはせめて1万分の1狙い。
ダイコンが許可してくれる範囲内でいくよ・・・
893名無SEA:2005/03/25(金) 02:14:07
>>865
マジに聞きたいのならもっといい掲示板があると思うが。

そもそも50本の経験で2回もダイコンが逝くのはおかしいんじゃないの?
どんなやつ使ってるのか。
難しいことをいろいろ考えてもしょうがないから
分からないうちはダイコンで余裕をもって潜る。
もし壊れた場合、できるなら陸、船に戻るコースをすぐにとる。
ガイドがいるならガイドよりも浅い深度で潜るぐらいだと思うが。
894名無SEA:2005/03/26(土) 00:10:51
ダイビングは5本目からセルフだよ
自分と同じにしないで欲しい。
>>あくまで初心者ならガイドと一緒に潜るだろうし、
減圧症に関しては異常がないならあまり心配する必要はないと思う。
895名無SEA:2005/03/26(土) 00:34:00
花粉症と同じである日突然やってくる。
今月発売のダイバーだったか減圧症の記事がのっていたよ。
自分の潜り診断してみれば?
色々記事読んでいるが決して大げさには書いていないと思うぞ。
896名無SEA:2005/03/26(土) 07:36:47
>>894

自分の始め方を考えると全く想像もできないんですが、5本目ってことは
OWの4本は講習だからしょうがないとして、その後からはタンク以外は全部
マイ器材でタンク・ボートの手配も自分でやってって感じなんですか?
セルフといってもバディはいるんですよね?国内・国外どっち派なんですか?

何よりもとのところに自分で戻ってきて浮上できるっていうのがすごいです。
897名無SEA:2005/03/26(土) 10:46:11
>896

894ではないのですが、

>タンク・ボートの手配も自分でやってって感じなんですか?

という疑問を持つあたりから894とは違う思考だと思いますよ。
この場合例えるなら、
「タンク・ボートの手配はプロしかできないのではないか」
と考えるか、
「タンク・ボートの手配してるのはショップ。とはいえ、
タンク屋・ボート屋にとっては一客に過ぎないから、
自分でもできるのではないか」
と考えるかということで、言われてみればなんて事が無いことでも、
前者は後者を、後者は前者を想像するのは意外に困難のようです。
それが個性だったりと言うものでしょうけど。
898名無SEA:2005/03/26(土) 10:49:22
↑胴囲
漏れはセルフは15本からだけど、雑誌広告見ても、ホームページ見ても、個人で手配可能だということはわかる。
まず、そういう情報を見ようともしていないじゃないかな。
899名無SEA:2005/03/26(土) 11:26:50
896さんはこれからダイビング始めるに当たって想像してる段階なんでないの?
ショップに囲われてれば自分で予約する事知らない人もいるかもしれないけど
マイ器材持ってる事に驚く方が不思議じゃない?
押し売りしない店でも、とりあえず器材購入可能なことは講習時点で知ってる筈。
まさか初心者はマイ器材持っちゃいけないとまでは言わんだろうし。
(下手に値引きして売るよりレンタルで使い倒した方が儲かるそうだからそのクチか?)

セルフと言ってもねぇ・・・
ショップ利用しなきゃセルフと呼ぶ輩も多いし。
バディに頼りきりで後付いてくだけならガイド付きと同じで誰でも5本で可能だよ。
900896:2005/03/26(土) 12:39:15
>>899
前の夏に始めて約60本のAOWです^^)。 近場でお一人様歓迎、少人数重視ということで、
あるショップを選んでずっとそこのお世話になってます。元来た場所(ブイ等)に自分で戻るの
は到底無理なので、ガイドさんと潜ってます。決まったバディもいないし。小さいもの見つける
のはさすがだし。

私何か>894さんを冷やかしたりする発言しました? 始め方がそうだったので、全く>897さんの
いうとおりでした。もちろんタンク・ボートの手配が個人では不可能なんて思ってません。
それにショップの見積もり内訳にガイド料ってあるんでそこをはずすことも可能だと思ってます。
なんで>898みたいないわれ方されなきゃいけないのかわかりません。

で、あと>>899さんのようにちょっと「セルフ」の定義って何なのかな?と思って聞いてみました。

901名無SEA:2005/03/26(土) 12:41:40
>>883

遅レスですが、参考までにお使いのダイコン教えていただけませんか?
すごく気になる。
902名無SEA:2005/03/26(土) 14:22:57
>900
だったら896の書き方おかしいんじゃないの?
903名無SEA:2005/03/26(土) 15:56:38
>896 は別にタンク/ボートの個人手配の方法教えてとか個人手配できるの?なんて
聞いてないのに>898 に、そういう情報を見ようと「も」していないじゃないかな
なんていわれてカチンと来たと思われる。898なんてほっとけ。自分もセルフだ
すごいだろっていいたかったんだろ。発言自体意味無し。書き方も肝ッ。

904883:2005/03/26(土) 19:41:32
SPRO Xtender Quattro Q.A.B.ですが。
どして気になるの?
905名無SEA:2005/03/26(土) 20:31:28
>903
思われる、だなんて、他人のような書き方で。。。プッ
906名無SEA:2005/03/26(土) 20:42:38
イヤー、むしろ、903が「セルフがすごい」と思っているっていう点が、笑えるんだけど?
907901:2005/03/26(土) 21:54:20
>>883

DECOがでやすいダイコンでにくいダイコンがあるじゃないですか。SPROが
どうだったかっていうのは今は思い出せないんですが例えばSUNTOはDECOが
でやすいけど、消えやすいとか。まだまだ883さんみたいに経験値で自分の
安全を計れるレベルじゃないんで真似るつもりはないですが、とりあえず
こういう人もいるということを知っておくのはいいことかなと。

#ちょっと人柱っぽかったらすみません。
908名無SEA:2005/03/26(土) 22:18:34
>907
経験値でどうこうなるもんじゃないと思うよ。減圧症に何度もかかっているってのなら話は別だけどね。

DECOが出やすい=安全なんだろうけど、中にもメチャメチャ厳しくて、1日2本も満足に潜れなそうなの。
友人と潜っ時、1本目40分最大25m平均17m位だったんだけど、そいつのダイコンそれでもう3m8分が出ちゃったよ。
909名無SEA:2005/03/26(土) 22:23:23
なんか大根バナシになってきたな…
興味深く読ませてもらってるけど、ダイコンスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1082780000/
でやった方がいいのでわ?


で、>865はどこ行ったのよ。
910名無SEA:2005/03/26(土) 23:06:13
>>900
> 決まったバディもいないし。小さいもの見つける のはさすがだし。

の理由でガイド付けるならわかるけど、本来OWの時点でセルフが出来るはずなんだよ。
何もプロのガイドのようなコースを行くだけがダイビングじゃないんだから
潜行地点からあまり移動しないとか、まっすぐ行って戻ってくるとかなら出来ると思わない?
最初からあっちこっち回って長距離移動してレア物見つけてなきゃなんて考える必要無いし。
ガイドのフィンばっかり見てないで、周りの地形見たりコンパス見るように心がければ
帰る方向は正確じゃなくともなんとなく分かってくるよ。
あんまり受身過ぎるのも危険だよ。
911名無SEA:2005/03/26(土) 23:35:08
前にあったけど、ダイビングの後に10国峠行くショップなんてもうないよね
まあ当然潰れたけどね。
>>花粉症と同じである日突然やってくる。
今月発売のダイバーだったか減圧症の記事がのっていたよ。
912名無SEA:2005/03/27(日) 01:03:20
>910
その通り。セルフを何か特別のように思う
情けない香具師がいるみたいだが。
913890:2005/03/27(日) 16:34:30
>>894
PADIは確かにバディダイブをOWから認めているも、
新しいポイントではそのポイントに慣れた人とのダイブをするよう言っている。
別にセルフダイブを反対するつもりではないが、
五本目からセルフは危険。
相手(バディ)がイントラ並に慣れているのならば、
事前にダイブ計画をたてているだろうし、
安全に潜っているんだろうと推測するけれど、
ダイブテーブルもよく理解できていない、
減圧症もよくわかってないバディ同士でのセルフダイブは危険極まりない。
少なくとも五本目からセルフで潜ることをそんな自慢げに言ったところで意味なし。
私のレスに対して「一緒にするな」という意味に受けてめられた。
今はさておき、少なくとも当時は初心者ダイバー、
しかも、Cカードとった直後になんでもかんでもプロ並にできるわけでないのだから、
セルフで潜る危険性は感じたほうがよい。
初心者スレでセルフを当然とするのはいかがなものかとは思うね。
914名無SEA:2005/03/27(日) 18:04:27
>しかも、Cカードとった直後になんでもかんでもプロ並にできるわけでないのだから、
>セルフで潜る危険性は感じたほうがよい。
>初心者スレでセルフを当然とするのはいかがなものかとは思うね。

禿同。
セルフできるから偉いってもんじゃないし、
ガイド付だからって卑下する事でもない。
所詮は趣味なんだから「楽しく安全に」できるのを第一にしたいよね。
915名無SEA:2005/03/27(日) 20:15:09
なんつっても「遊び」だからね。
「勝ち」も「負け」も、「上」も「下」も無いのよ。
本人が楽しけりゃいいのよ。

安心して存分に楽しめるなら、
セルフだろうが、ダイビングレスキューのスペシャリストを、
複数引き連れようが、その人の自由よ。

そういう意味では都市型使おうが、
現地ショップ使おうが、
その人次第。

あえて「負け」を言うなら、
人の遊びにとやかく言うヤツでない。
916914:2005/03/27(日) 20:27:46
>>915
あんたと一緒に潜りたい(^^
917915:2005/03/27(日) 20:38:59
>>914
内容かぶってごめんね。
俺もあんたみたいなバディ見つけたいw
918名無SEA:2005/03/27(日) 20:47:12
おれはドウダイ、
大瀬まで、宿泊で2万円だよ。
919名無SEA:2005/03/28(月) 10:44:49
ダイビング飽きた香具師が集うスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1098891649/l50
920名無SEA:2005/03/28(月) 20:35:30
悪徳ダイビングサークルの実態が分かります。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1111394908

921名無SEA:2005/03/28(月) 22:56:31
4月2日に大瀬に行こう♪
922名無SEA:2005/03/28(月) 23:07:48
大瀬に行こう♪
現地代金、4500円
923名無SEA:2005/03/29(火) 00:13:41
3日にしない?
2日は仕事だ。
924名無SEA:2005/03/29(火) 15:42:43
タンク20本の初心者リゾートダイバーです。(年10本程度)
器材購入について質問です。
私の利用ショップはレンタル無料なので必要器材は全てレンタルしています。
しかし、レンタル費用がかかったり、レンタル不可なものは買おうと思いました。
ちなみに今まで購入したものは、
・デジカメ用防水ケース
・使い捨てコンタクトレンズ
の2点です。
レンタルできない&料金かかるもので現在思案中なものは、
ライト(ナイトしないが、岩影の生き物がみれるから)、
シュノーケル(水面移動でタンク空気つかわすすむから)、
ダイコン(水深がわかり、ログ付けに役立つ)、
ドライスーツ(水温18度程度で寒くない)、
手袋(無料レンタルできるがボロボロ軍手)です。
私は、
シュノーケル→手袋→ダイコン
→ドライスーツ→ライトの順で購入しようかと思ってますが、
経験者ダイバーからすると、
初心者はどの順番で購入したらよいと思いますか?
貧乏ダイバーなので、月一万くらいしか購入費用にあてられません。
925名無SEA:2005/03/29(火) 16:02:38
>924

まずは、そのショップ おかしくない?
疑問点
・シュノーケル:
マスクは無料レンタルしてくれるのにシュノーケルは付けてくれないの??
おかしくない?


ダイコンはリスク管理のためにも持っておいたほうが良い。
リゾートでダイコン必携のところもあるし。

ライトや手袋は安いものもあるので好きにすればいいと思う。

ドライスーツって?? リゾートダイバーじゃないの??
926名無SEA:2005/03/29(火) 16:17:04
>>924
内容がよく汲み取れないんだけど・・・
器材も揃える金がないリゾートダイバーなのにドライ買うの?
月一万しか出せないならダイコンやドライは買えないでしょ。
ローン組んで買うつもりなら一度に買った方が良いんじゃないの?
どうせローンにするならマスク、フィン、メッシュも買った方が良いよ。
俺だったらドライやライトよりそっちを先にする。
レンタル無料より潜るのに最低必要なものからって順番で考える。
スーツもドライよりウェットを先に買うと思う。

ダイビングやりたいけどお金が無いんだったらリゾート行くより近場に通う方を選択すれば良いし
もうちょっと生活面での節約を工夫してからドライを考えたほうが良いのでは?
今のあなたの状態だとそんなに長く続けられないんじゃないの?
927924:2005/03/29(火) 16:38:54
>925-926
レスありがとうございます。
私が潜るのは沖縄なのですが、
沖縄でも寒い(水温18度くらい)時があり、
せっかく潜るなら寒くなく潜りたいなぁ、と思ってドライスーツを思案しました。
>925
マスクはレンタルできますが、シュノーケルはついてきません。
ボート主流ショップなんであっても意味ないのかも?
ガイドさんもつけていませんでした。
やっぱり変なショップ?
ところで、ダイコンの優先度をあげようと思いました。
ダイコンスレも見てみます。
>926
ローンは考えていません。
ダイブ貯金をして購入しようかな、と。
半年貯金→六万で購入みたいに。
ダイビングは楽しんでるし、趣味として続けていきたいけれど、
学費&生活費が自腹なので、金銭的ゆとりが豊富でない状態です。
近場(伊豆あたり)は沖縄に比べてダイブ費用が高く、
透明度&透視度が悪いみたいで行っていません。
沖縄行くのも三泊四日3万以内の安ツアーなので、
金銭的に無理してダイビングはしていない状態です。
928名無SEA:2005/03/29(火) 17:53:39
>>924
シュノーケルは水面移動時にのみ必要なものではなく、安全のために必要なものです。
まともなガイドならボートの時でも(たとえ普段つけていないにしても)持っています。
エア切れやはぐれた、漂流したなどの不測の事態に陥った場合に、シュノーケルがあると
ないでは全然違います。
929名無SEA:2005/03/29(火) 21:44:34
>>924

誰もつっこんでないので逆に不安ですが、デジカメ本体はレンタルでハウジングが
自前ってこと?そんなとこあるんですか?

ダイコンは水深もそうですが、時間がわかるのも重要だと思います。今まで何分潜ってて
あと何分くらいで浮上なのかがわからないとエアの消費量で不安になります。

年に10本程度なら、費用かかってもレンタルでとおしてもいいような気が・・・
(自分の器材で慣れたいという気なら別ですが)

930名無SEA:2005/03/29(火) 21:50:15
>年に10本程度なら、費用かかってもレンタルでとおしてもいいような気が・・・
>(自分の器材で慣れたいという気なら別ですが)

んだな。
ダイコン以外はいらねえよ。
(窒素飽和量の知識がないのならダイコンすら不要だと思うがね)
931名無SEA:2005/03/30(水) 00:42:28
これから始めたい、という人限定なら(つか、スレの本題)
OWで18m(ちょろまかしても20m)までなら、ダイコンも不要。
1日2ダイブならRDPでも十分に許容値に入るから。

とか言ってみる。
932924:2005/03/30(水) 03:57:28
すみません、書き方が悪かったんですが、
有料レンタルできるのがライトのみなので、
ダイコン、シュノーケル、
ドライスーツはレンタルできないんです。
(ちなみにライトレンタルは二千円くらいかかる)
なんで、必要性あるものなら買わないといけないなぁ、と。
また、デジカメはもともと所持していたものなので、
ダイビングのためにわざわざ買ったものではないんです。
933名無SEA:2005/03/30(水) 09:26:33
>932
(年10本);2Dive/日で約5日
・ライト
レンタル料金が幾らかは解らんが、
300円として、3500円のライト購入は、
本体で、12回分、+電池代
微妙なところ、好きにすればイイんじゃないかい。
・手袋
安い軍手を仕込むべし カラー軍手なんかイイんじゃないかい。
・ダイコン
OWでもガイド付であれば20M以深も行くでしょうし、
唯、年間10本だと、、、、。微妙。。。。
でも今2マソで充分な機能のダイコンあるからなぁ。
経済的に許せば買えば、ログも付けやすくなるし。
・シュノーケル
そのショップと長く付き合って行くの?
あくまでも一般的なはなしだが、マスク+シュノーケルはセットで
レンタルする店がおおいから、、。
>928 の言うとおり、安全面では必須アイテム!!
他ショップへ行くのであれば、レンタルできるから必要ないかも。
でもシュノーケルは単価も安いし、、。
・ドライ
年間10本だと、、、、。微妙。。。。
購入価格 7マソ として、3年間(30Dive 15日分)1回あたり約4700円
微妙。。。 ようは寒さに耐えるか、お金で暖をとるか。
自身が決めることだよな。
フードベストじゃ我慢できないかい??その方か安が、、。
まぁ、ショップをかえて、フルレンタルできるところへ行くか、、、。

934名無SEA:2005/03/30(水) 20:47:21
お金が無い香具師がダイビングやっても肩身が狭い思いするだけだよ
逆にスポーツのように技術や体力を競わないので金さえあればデカイツラができるのもダイビング
ケチなダイビングするんだったらヤメたほうがいい
935名無SEA:2005/03/30(水) 21:12:58
そんなことで肩身が狭い思いすんのか?
お前どんなとこでダイビングしてんの?

936名無SEA:2005/03/30(水) 21:34:06
>>934
ほとんどリゾートダイバーだけど、それでも、
下手糞で体力ない奴が、肩身の狭い思いをしていなかったらまずいんじゃない?
自覚なければ天然。

釣りのような気もしてきた。
937名無SEA:2005/03/30(水) 22:29:39
レンタルダイバーはいつまで経っても人任せの初心者。
何処へ行ってもつまランポイントばかりしか潜れない。
ダイビングのダの字も知ることが出来ない。
938名無SEA:2005/03/30(水) 22:42:04
現地DS行けば、次に面倒みるの大変だから
セルフダイブを教えてくれるよ。
939名無SEA:2005/03/30(水) 22:45:00
現地DSのガイドはそれほど暇じゃありませぬ。
940名無SEA:2005/03/30(水) 23:04:31
>>939
激しく同意
そのため、バディーダイブが身につきます。
941名無SEA:2005/03/30(水) 23:08:46
年間10本程度沖縄で潜るだけで、そんなに金が無いのにドライ買うなんて何だか変な話だと思う。
18度位なら>>933の言うようにフードベストで充分だし、店によってはツーピースのレンタルだって有るし。
冬場の沖縄でしか潜らないならまだ分かるけど、そうじゃなかったら今の金銭状態じゃかなり無駄じゃないか?
と言うか、年10本だったらダイコンも不要だよ。
どうせガイドの後をくっついて行くだけでログ付けの道具にしか使わないだろうから。
それならログ機能の付いたG-SHOCKで充分。
942名無SEA:2005/03/30(水) 23:10:09
ダイビングは金持ちの趣味に決まってるだろ
いい年して有り金全部ダイビングに注ぎ込んでるバカがたまにいるが見ていて痛い
金の無い香具師はムリしてダイビングなんてやるな
943名無SEA:2005/03/30(水) 23:10:59
>>941
文章が長すぎ
ツアー値段と特色を5行で書いてください。
944名無SEA:2005/03/31(木) 11:05:40
そうか…まだ春休みなんだ…
945名無SEA:2005/04/02(土) 21:45:02
あ・・・・・・
946名無SEA:2005/04/02(土) 23:17:53
7万と交通費用意して、
直接西伊豆に連絡したら、ダイバーになれるんだ。
947名無SEA:2005/04/02(土) 23:38:40
池袋のダイビングフィスティバル行きました。
ダイビング経験ないって言ったら青い札をくれた。
一緒に言った友人はダイビング経験無いけどあると言って黄色い札。
逆にしたわけですよ。
そしたら、来るわ来るわ、体験ダイビング、OWのお誘いが。
通路の真ん中で勧誘ですよ。
アンケートに記入したら電話攻撃が来そうなので話だけ聞いてチラシもらいます。
当然ゴミ箱行きですけどね。
友人は沖縄系のツアーのチラシもらってました。
ダイバーとノンダイバーのチラシを分けたのはこーゆうことねと。
雑誌社が主催だし、まあこんなものかな。
948名無SEA:2005/04/02(土) 23:53:11
>>947
相変わらずカスなことやってるね。
雑誌もカスだからしょうがないね >マリンダイビング
949名無SEA:2005/04/03(日) 15:56:16
ダイビングフェスティバルってみんなそんなもんなんですか?
interopとかみたいなのではなくて、入学直後の大学のサークル勧誘みたいですね。
おちついていろいろまわれるのであれば、行ってみたいのですが。
950名無SEA:2005/04/03(日) 16:55:54
>>947
何を目的に行ったの?
951名無SEA:2005/04/03(日) 17:20:53
>947

いいねぇ春厨は暇で。
952名無SEA:2005/04/03(日) 18:12:25
ダイビングはハッキリ言ってツマらん!
金かけてやるほどの遊びじゃないよ。
同じ金かけるならもっと楽しくて有益な趣味はいっぱいある。
953名無SEA:2005/04/03(日) 18:18:20
>>950
たまたま池袋に遊びに行ったら、量販店の看板持ってるのが多いわけですよw
TUSAの海保のウエット着てる海猿さんも量販店の看板持ってるじゃないですか。
んで、ハンズ前に行ったらチラシ配ってるので見たら、ダイビングフィスティバルと。
どんなのか行ってみたらまあ・・・勧誘ごっこな訳ですわ。

俺的には新機材とかのだと思ってたんでがっかり。
それはビッグサイトでやってる方だったと。

>>949
サークルの勧誘と同じような感じ。
落ち着いて見回るのは無理じゃない?
ビッグサイトでやる方の行った方が良いと思う。
954名無SEA:2005/04/03(日) 18:42:12
>>949
昨日ですが行ってきました。
それこそ私が十数年前に体験した「大学のサークル勧誘」そのもので懐かしさを感じたな
馬鹿らしさというか、熱いというか、活気があってよかったけど
無言で可愛い女性からパンフ渡されると拒否できないもんな
次回はビッグサイトに行きたいな
955949:2005/04/03(日) 22:46:32
>>953, 954

ありがとうございます。ビックサイトの方はもともと聞いたことあったんですが、
池袋は行っても無駄ですね。今度ビックサイトの方に行ってみます。

956名無SEA:2005/04/03(日) 22:48:06
ダイビング゙フェスティバルとマリンダイビングフェアをごっちゃにするなよw
957名無SEA:2005/04/03(日) 23:12:29
重器材セットで一番安くて5万円〜って感じなんですが
これで不都合ありますか?
だいたい大型量販店のお手軽セットみたいのですが
958名無SEA:2005/04/03(日) 23:32:41
某通販系ショップの最安セットは3マソちょい
959名無SEA:2005/04/03(日) 23:34:38
とりあえずやってみる分には特にないと思う。
ただ、続けてるうちにあれこれ不満が出てくる可能性はあるが、
まあその辺はある程度本数こなさないと解らない所だから。
貴方(貴女かな?)の好みにもよるしね。

買うか買わないかって選択なら、
「続けるつもりがあるのなら」買ってもいいんじゃね?
960名無SEA:2005/04/04(月) 23:26:01
軽自動車を買うか高級車を買うかの差。
どちらも走るが乗り心地や使い勝手の違いだけ。
値段より価格差の違いを聞いてみたらいかがでしょう。
961名無SEA:2005/04/04(月) 23:29:49
とりあえずやってみる分には特にないと思う。
現地DSには、Cカードとったら、
一年レンタルただなんてところもある。
食事付でフルレンタル一年間で、10万以下だよ。
962名無SEA:2005/04/04(月) 23:34:12
レンタル代をローンだと思えばそれほど買うのが苦じゃ無いと思うよ。
やっぱり自分の機材は良いもんです。
メンテしているんだか誰が使ったんだか分からん機材は使いたくないよね。
963名無SEA:2005/04/04(月) 23:48:43
水温低いのにゆるゆるなスプリング3mm(気合で乗り切れと返される)、
耐久性のみを追及したのか、やたら硬くて進まないプラフィン、
これまた緩くてタンク動いて重たく感じるBCD(ガス入れっぱなしになって
吹け上がるというおまけつき)。

最初がこうだと、量販店ですぐに揃えましたよえぇ。
つーかあそこのサービスはもう利用しねー。
964名無SEA:2005/04/05(火) 22:09:59
>>963
レンタル無料ならそんなもん
無料で文句あんなら買えってこってす
965名無SEA:2005/04/05(火) 23:14:31
大瀬のレンタルは5ミリとドライだよ
サイズがあわなければ他の店から調達してくれるよ。
現地DSスタッフレベルではとても仲がよい。
966名無SEA:2005/04/07(木) 21:30:54
つい最近始めたんだけど、エアーの消費が凄まじくはやいんだけど…
最初残圧170だったのが35分で10になってしまいました
なんかコツないんですかね?
967名無SEA:2005/04/07(木) 21:57:41
最初は皆そうですよ。
968名無SEA:2005/04/07(木) 22:25:05
大瀬でセルフダイブしたら
12リットルなら 50分もぐれるよ、しかも同じ値段で、

>>つい最近始めたんだけど、エアーの消費が凄まじくはやいんだけど…
最初残圧170だったのが35分で10になってしまいました
なんかコツないんですかね?
969名無SEA:2005/04/07(木) 23:02:18
>>966 (・∀・)人(・∀・) オマイは俺か orz
970名無SEA:2005/04/07(木) 23:05:32
>>966
漏れもまだ12本だが、3本目(OW講習)は最大8.5m、平均5mで
30分 190→20 でしたが・・・
12本目が偶然最同じプロフィールとなりましたので比較すると。
46分 185→55 になりましたよ。(ドライSPにて)
まだまだ伸びそうなヨカン。大丈夫、とりあえず落ち着いて。
971名無SEA:2005/04/07(木) 23:10:22
偶然最近同じプロフィールとなりましたので、と書いたつもりが・・アリ?
972名無SEA:2005/04/08(金) 00:12:30
俺の場合
不安要素があったり泳ぐ距離が長かったり
深く潜ったり寒かったりでエア消費が多くなるな。

とにかくあまり間空けずに本数こなせばそれなりになると思いまつが

あんまり吸わない様に、とか息を止め気味にとか
考えちゃうのはイクナイと思いまつ・・・

あ、最初は泳いでない時はジッとしてる事を心掛ければ
結構改善されたかな
あと立ち泳ぎを直すとか。
体を水平にして泳げば抵抗が減ってラク〜に泳げるので。
973名無SEA:2005/04/08(金) 00:32:16
無駄なフィンキックは、予想以上にエアーをくうよ
BCを上手く使おう!

中性浮力を憶えれば、ビックリするくらいエアーは持つようになるよ
数こなして、体で覚えるのがイチバンだ
972の言うとーり、考えない事だ
974名無SEA:2005/04/08(金) 07:21:29
水中で鼻をつまんで息を吐くとエアが長持ち
975名無SEA:2005/04/08(金) 08:19:35
水中でのストレスもエア食いの原因の一つかな?
リラックスする事と、ウェイトを適正にする事に限る。
976名無SEA:2005/04/08(金) 12:14:41
ゆーっくり深く呼吸するように心がけてみたら?
深くと言っても苦しいほど深く吸う必要は無いけど
浅いと酸素が足りない→早くなるの繰り返しで無駄にエア消費してしまう。
又、勢いよく吸うと肺に溜まる暇も無く瞬時に吐き出してしまうので
ゆっくりス〜〜ハ〜〜と、片道2秒ずつかける感じで。
沢山吸ったら減りが早いと思うかもしれないけど、不要な呼吸(エア消費)を減らすので
この方が減らないはずです。
あと、緊張してるとどうしても呼吸が早くなるから、ダイビングに慣れると自然に直って行きますよ。
977名無SEA:2005/04/08(金) 19:39:16
ドライスーツ着用時の大まかなウエイト量計算式を、
教えていただきたいのですが。

体重50kg
痩せ型
5mmフルスーツ・スチールタンク使用時ウエイト4kg装着で
シェルドライ着用想定です

よろしくお願いします。
978名無SEA:2005/04/08(金) 19:58:57
インナーによって全く変わります。
特にシェルドライはネ。

5mmのフルってボレロにカブリ? で4キロなの?

初心者のようなので4+3キロで潜ってみれば?
979名無SEA:2005/04/08(金) 20:03:23
>978

ありがとうございます。

>5mmのフルってボレロにカブリ? で4キロなの?

普通のワンピースのフルスーツ一枚ですが、
ウエイト重すぎですか?
心配です。
980名無SEA:2005/04/08(金) 20:04:17
すみません
下げてました
981名無SEA:2005/04/08(金) 23:52:39
>>978
BCのエア抜いたら即、沈んでいきそうですねー。
アルミでもオーバーウエイトみたいだけど、スチールじゃ、完全に沈降ですねー
982979:2005/04/09(土) 00:14:13
>BCのエア抜いたら即、沈んでいきそうですね

そうなんですか!?
体脂肪率8%で、水中に不安無く、ウエイト3kg装着、
死ぬほど息吐いても沈まなかったため、
船上から1kgもらって適正だったんですけど。

なんでですか?下手だから?
983名無SEA:2005/04/09(土) 00:16:43
>981
潜行できず、あげく吹き上げするよりは増でしょ。
シェルドライ使ったことありますか?

>979
普通のワンピースでその体型で4キロは少し重すぎ。
981じゃないけれどBCエア抜いたとたん撃沈。

ワンピースからドライだと普通は+2-3キロ。
仮にワンピの4キロが重すぎるのなら7キロは少し重いかも。
はじめてのドライなら7キロでも十分潜れます。
特にシェルの場合はインナーによって浮力が変わりますから重気味が良い。
ガイド付きなら6キロで行ってイントラに1-2キロ預ければOK。
潜る前に良くガイドの人に相談して、楽しいダイビングしてきてね。
984979:2005/04/09(土) 00:29:02
>983さん

優しいお言葉ありがとうございます。

>普通は+2-3キロ。
>6キロで行ってイントラに1-2キロ預ければOK

で行ってみます。
985名無SEA:2005/04/09(土) 00:30:09
天気も良いし頑張って楽しんできて下さい。
所で何処のシェルドライかな?
986979:2005/04/09(土) 00:40:34
モビーにしてみましたが、
えっ?えっ?問題ありですか?

シェル自体少数派らしいんで、気にはなってたんですが、
携行の軽さにみりょくを感じて…
987名無SEA:2005/04/09(土) 00:47:40
違うんです。
発売されてます。
988979:2005/04/09(土) 00:52:39
>違うんです。
>発売されてます。

何が違うんですか?
何が発売されてるんですか?
12chの釣りですか?

お願いです教えてください〜
989名無SEA:2005/04/09(土) 00:57:18
レス遅くなりました。
モビーのシェルですね。
やせ形の方は方の部分にエアがたまりやすいので注意が必要。
意外に上半身がだぼつくのがモビーの特徴かな。(特に女性は)
後半のエア排気に注意すれば問題ありません。
頑張って早くマイドライに慣れて下さい。
990名無SEA:2005/04/09(土) 00:59:04
わーい! 私もこれからダイビングを始める決意をしました。
NPOのサークルで楽しくクラブ活動している旧友が誘ってくれました
なんだか楽しみです。費用を心配する私に、そんなの後から考えろって、
新しい出会いに挑戦だー。。。
991名無SEA:2005/04/09(土) 01:01:59

宣伝ですか?
992979:2005/04/09(土) 01:06:03
>989さん

ありがとうございます
>頑張って早く…

がんばらなくちゃいけないんですねw
がんばります

>990さん

私はダイビング初心者ですが、

>費用を心配する私に、そんなの後から考えろ

本当なら危うい香りがしますよ
993名無SEA:2005/04/09(土) 06:27:32
体重75Kgの場合
ウェット(5mmワンピ) アルミ4Kg、スチール2Kg。
ドライ  薄めのインナー 5Kg、厚めのインナー 7Kg〜12kg。

      
994981:2005/04/09(土) 06:32:02
>>983
スチールの場合ですよ!
アルミより約マイナス2キロですよ!

シェルドライは所有してますよ!
995名無SEA:2005/04/09(土) 07:21:51
>>993
ドライの時の条件は?
シェルorネオプレーン?
アルミorスチール?
??
996名無SEA:2005/04/09(土) 07:24:37
>>990
マルチ商法と見た。気をつけろ。
997993:2005/04/09(土) 08:19:54
ごめん書き忘れた。
ドライはネオプレーンでスチールのみ。

ウェットでのアルミが多いのは、タンクのプラス浮力対策。
スチールが少ないのは、タンク自体の重量がアルミよりあるため。
998名無SEA:2005/04/09(土) 08:27:31
新スレ立てました
●これからダイビング始めたい@初心者-その8●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1113002750/
999名無SEA:2005/04/09(土) 08:54:56
イントラですが、初心者です。
10001000:2005/04/09(土) 08:55:22
1000げっちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。