●これからダイビング始めたい@初心者-その4●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
ダイビング初心者の質問スレです
前スレが終わるので立てました
こちらを本スレでおながいします

前スレ
●これからダイビング始めたい@初心者-その3●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1057845148/
過去ログ
●●これからダイビング始めたい@初心者-その2●●
http://sports.2ch.net/msports/kako/1027/10278/1027864776.html
●●●これからダイビング始めたい@初心者●●●
http://sports.2ch.net/msports/kako/1004/10041/1004194077.html

※sage進行でおながいします※
スレッドが板の上位にあると人目に付き易く
煽り師やスレ荒らしが来る可能性があります。
基本的にsage進行で行きましょう。

質問及びネタカキコはスレを上げても構いませんが
マジレスする際にはE-mail欄にsageと入力する事をお忘れなく
2名無SEA:03/12/28 09:13
BSACの大手ショップについては単独スレがあるのでそちらにも目を通してください。表面上はショップという形を取っていないところもあります。
AAAという団体も単独スレがあります。
3名無SEA:03/12/28 11:19
素早いなー。乙カレー
4んりぶこ:03/12/28 20:35
sage
こぶりんくるかもしれないしな
5名無SEA:03/12/28 20:44
970 :名無SEAです なんだか終わりらしいのでこっちに書くのでしょうか
一生懸命読みました全部は読みきれませんがなんとなく知人の話があてはまる気もします
エーシィと私が聞き間違えてるのか確かめてみます他にも確かめるのはありますか確かめるのに一度に聞いて判断しようと思います


6名無SEA:03/12/28 20:48
970 :名無SEAです 元の所に書き込めません
サーバの負荷が高いので書きこめません。と何度も表示されます
なんだか終わりらしいのでこっちに書くのでしょうか
一生懸命読みました全部は読みきれませんがなんとなく知人の話があてはまる気もします
エーシィと私が聞き間違えてるのか確かめてみます他にも確かめるのはありますか確かめるのに一度に聞いて判断しようと思います


7名無SEA:03/12/28 20:52
>>5-6
どうなんだろう?
携帯からだと書き込みが難しいのかもしれないね

8名無SEA:03/12/28 20:53
すいません なんだか変になりましたE-mail欄にsageと入力しなかったからでしょうか
9名無SEA:03/12/28 21:03
当スレのローカルルール補足

コブリンと思われる奴のカキコは一切無視!!
10名無SEA:03/12/28 21:20
ACはSCの聞き間違いでファイナルアンサー
そんなのみんな分かり切ってるか・・・
11名無SEA:03/12/29 00:39
本当につまらない質問をしてしまったのか申し訳御座いませんコブリンとは私の事でしょうか
コブリンの意味も教えて下さいお願いします
12名無SEA:03/12/29 02:25
>>1
乙です
このスレで勉強させて頂きます
漏れがCカード取得までこのスレが生きていることをお祈りいたします
13名無SEA:03/12/29 16:38
前スレにレス来てたで転記したちゃ

985 名前:名無SEA 投稿日:03/12/28 22:51
>>982
> そのサークルに行こうが行くまいが本人の自由
> 自分のお金なのだから、それをどう使おうと他人が口出しする事ではないよね

基本はこれだよね。
970が自分で決めて入会したら、どうなろうと自分の責任。
でも、これが釣りじゃないとしたら、無知にかこつけて誘う知人の方が何倍も悪だよ。
実情を知らない人から見れば、広告以上に知人(それも実際の体験者)の言葉の方が
遥かに信じられるものだと思う。
それをボランティアとか学生サークルのようなとか嘘っぱち並べて
真実と思わせてる。

>少しでも安く遊ぶ為にACの仲間を集めているんです
14名無SEA:03/12/29 20:08
>>11
コブリンとはキモイ書き込みで嫌われた粘着質な自称イントラのハンドルネーム
君とは全く関係ない。気にしないでおくれ
>>12
マリスポ板は閑古板だからなかなか落ちないんだよw
15名無SEA:03/12/29 22:12
器材を新品で購入して1年はじめてOHに出しました。器材を購入して
OHまでに70本程度使用しました。初めてのOHなので、当然OH基本
料金だけと思っていたらパーツ代を以下の通り取られました。
 結局、ワランティカード(新品で購入する)の利点がないような気がし
ます。ワランティカードがないとさらにパーツ代がかかるということでしょ
うか?大した金額ではないが、これであれば、オークションで程度の
良い重機材を購入するほうが正解のような気がする。

フィルター 1×1000=1000円
LPシート   1×400=400円
クランプ    2×100=200円(おそらくマウスピース)
Oリング    1×100=100円
保証手数料  1×100=100円
計             1800円(OH基本料金以外のパーツ代)
16ゴブリン:03/12/30 02:24
>>14
誰だ?折れの悪口いっているのは?
17名無SEA:03/12/30 02:50
えっ ベーシックダイバー取得が無料だって? 
今がチャンス!

http://www.bigpapa.co.jp/
18名無SEA:03/12/30 10:50
>>16
釣りなら他でしてくれw
19名無SEA:03/12/30 19:06
>>15
初回のOHなら無償で決められた部品を交換してくれるメーカーもあるが
全てのメーカーがそうだと限らない。
明細には無償交換した部品のこと書いてなかった?
依頼したショップに無償交換した部品があったのか聞いてみたら?
ワランティカードを提示しなかったから、有料になってしまった可能性もあるな。

>オークションで程度の良い重機材を購入するほうが正解のような気がする。
OHには出さずに、毎回買い換えるってこと?

20名無SEA:03/12/30 23:48
>>6
エスシーがエーシーって聞こえたのかもしれないね。
それって何の略?正式名称は?って聞いてごらんよ。
SC=シーメンズクラブと答えたら、はっきり言ってその知人は君を騙そうとしている。
ボランティアなわけ無いんだからさ。
マリナーズ・インターナショナルって会社(ダイビングショップ)ってのが有って
そこに入会するんだけど、その会=クラブの名前がシーメンズクラブって言う名前。
もし入ったらガンガン金を取られて、平日夜は店に呼び出され休日はイベント参加で
自分の時間も金も全て無くなる。
断っても強制的にローンを組まされ、TEL攻撃で生活や仕事に支障が出る。
ひどくなると周囲に勧誘をしまくるんで、友人は失くすわ会社を辞めさせられるわ・・・で
良いことなんか無いよ。
なんでそういう事になるか信じがたいかもしれないけど、シーメンズクラブの
専用スレを見れば簡単にわかります。

もう一人の「良くない」って言った知人の方を信用したら?
21名無SEA:03/12/30 23:52
>>19 言葉足らずで申し訳ない。

OHは、購入したショップ(都市型)にワランティカード付きで依頼した。
明細には無償で交換したパーツの記述や説明は一切なかったよ。
あったのは、>>15に記したパーツ代の明細だけ・・・。

メーカーのHPで確認したら以下の部品が無償交換パーツだった。
1stポペット
2ndポペットシート
ロックナット
O-リング

ポペットおよびポペットシートが何かわからんが、単純に考えて、
Oリングに関しては文句を言う余地があるということになりますね。
しかし、何事も無知な自分が悪いとは思うが、器材のアフターケアを
考えて高い価格を承知して都市型ショップで購入したが、何か釈然と
しない感じです。

結局、ワランティカード付きのOH代とワランティカードなしのOH代が
さほど変わらないのであれば(今回初めてOHをして、交換したパーツ
が有償であることやその上保証手数料なるものを計上していることから)、
オークションでよく見かける「講習だけしか使っていません」とか謳っ
ているレギやBCを購入する方が、毎年ワランティなしのOHに出しても
コスト的もいいのではないかと思い始めています。

ダイビングを始めて1年なので、意見ばかり求めて申し訳ない。
22名無SEA:03/12/31 06:29
前にOHに出したときに聞いたんだが、ワランティカードありだと1000〜2000円、なしだと4000〜5000円かかると言われた。
器材のアフターケアなんて都市型ショップに期待したらダメだと思う。
ワランティ付きを量販店で安く買って、OHも量販店か専門店で出すのが良いと思う。ヤフオクだとワランティの名義が別の人の名前になるでしょ。
23名無SEA:03/12/31 08:54
大抵のショップではOHは業者に外注するのだが、
当然商売上ピンハネしなければいけない訳

ならば自分でOH専門業者を探して頼めば安くつく
24名無SEA:03/12/31 08:55
>>15
量販店でOHしても、部品代はかかります。
基本工賃がどのくらいかわからないので
価格が妥当かどうかは判断できませんが
総額12,000円くらいはかかるのが普通です。

私は器材にこだわりがなくなってきたので
「初回OH工賃無料」の量販店で安いレギ&オクトを購入。
1年半でOHに出し、3年で買い換えています。
25名無SEA:03/12/31 11:50
ショップはメンテナンスまで面倒みるから高い器材を買ってくれ、と言うけど実際には専門店でメンテしたほうがずっと安いし信頼できる。
初めは何もわからなくて高い器材を買って、後から事実を知って後悔することになる。
都市型ショップの良いところは友達を作りやすいことだけ。その他はデメリットばかりと言っても良いと思う。
26名無SEA:03/12/31 13:34
「量販店は売りっぱなしで後の面倒なんてみてくれない!うちは見る!」
っていうのは、都市型ショップの常套句だよな〜

ビギナーは知らないからあっさり騙されるんだよね
多くの量販店はOH受け付けてるっつーのw
しかも都市型ショップより安い…
27名無SEA:03/12/31 16:53
私も少し警戒して深く聞けませんでしたが私の効き間違えでした、有難う御座います、
で、BSACはライセンスなのにNAUIはカード取る時シーカードと言ってライセンスじゃ無いのが哀しいです、
それもあったのでACに引かれたのかな、皆様が親切に詳しく聞けたので感謝します。
28名無SEA:03/12/31 17:35
ライセンスという言葉を使うと公的な資格ととられるからCカードという名前にしたんじゃなかったっけ?
Cカード協議会加盟の団体はライセンスという言葉を使わないはず。
BSACはC協から脱退(永久追放?)されたからライセンスと言ってるんだね。
C協を抜けたからCカードという表現を使うことができないんだろうけど。
でも、うちはCカードじゃなくて“ライセンス”ですよ、というのを売りにしてるとしたらかなり悪質だね。
29名無SEA:03/12/31 17:35
>>22-26 レスありがとうございます。

重器材の購入先、OHの方法など、こうすれば良いという結論を出すのは
難しいと改めて感じます。

ただ、当時(1年前)重器材購入を考えていた時に、2chを見ていたし、量
販店の価格も調べた上で、都市型ショップで購入したが、この一年で、価
格が高い分をショップの技量でカバーされているかと言えば疑問が残るの
も事実です。というよりも、レギにしてもBCDにしても製品自体の安全性が
向上してショップの技量を要求される場面がないように思えます。

今重器材を購入し、OHするのなら、間違いなく>>22-26で言われている
方法をとるでしょうね!ただこれが初心者だとなかなか理解できずに結果
的にショップで高価な器材を購入してしまうのでしょう。

>>24
基本料金は、レギ+オクト+インフレーターで\11,700でした。パーツ代合
わせて\13,500でした。初回のOHでは微妙な線ですね。
30名無SEA:03/12/31 18:18
>レギにしてもBCDにしても製品自体の安全性が
>向上してショップの技量を要求される場面がないように思えます。

10年以上前からそうだYO!w

>>27
全て28の言うとおり。世間一般で「ダイビングのライセンスを取る」と良く言うが、
もともとダイビングではライセンスという言葉は使わない
全てcertification cardと言う。略してC−card
31名無SEA:03/12/31 19:03
ライセンスという表現を積極的に使うところは悪徳店の一つの目安にしてもいいだろう
32名無SEA:03/12/31 20:53
>>27
みんな書いているので追加的な意味は無いけど、
少なくとも日本でのダイビングにおいて、
Cカードもライセンス(というなら)も実質的な
機能において全く違いはありません…呼び方の
問題だけ。ライセンスの言葉には公的な許可・
免許の意味があるからレジャーダイビングには
不向きな用語とは思います。
潜水士なんかは別だけどね。
3324:03/12/31 21:43
>>29
OHは妥当な価格のように思います。
ダイビングだけに限定すれば都市型ショップより
現地ショップを利用した方がメリットは多いように思います。
ポイントまで自力で行けるのであれば現地ショップ利用を
おすすめします。
私は現地ショップ利用かセルフがほとんどですが
8月は渋滞の中を運転するのが嫌なので都市型ショップ
を利用することが多いです。
いろいろ試みて自分にメリットが多い方を選択すれば
良いのではないでしょうか?
34名無SEA:04/01/01 12:53
>>27
このスレのおかげで一人救われたようだな。
35名無SEA:04/01/02 03:53
>>27
> で、BSACはライセンスなのにNAUIはカード取る時シーカードと言ってライセンスじゃ無いのが哀しいです、

BSACでもCカードですよ。
どの団体でも最初に「公的な免許ではないのでライセンスとは言わない(>>30さんの説明どおり)」と
説明を受けるはずで、それはBSACも同じです。
ただ私もダイビングを知らない友人が「ライセンス、免許」と言った場合、話の内容によっては
「ライセンスじゃなくて・・・」と説明することも有りますけど、時には必ずしも訂正しません。
その知人とやらが勧誘を目的に、故意にライセンスという言葉を使ったのかどうかわかりませんが
BSACよりNAUIが劣ると言う事は全く(絶対に!)有りませんから、今のカードでも安心して下さい。

どのCカードでも楽しく安全なダイビングが出来れば良いのであって、変なクラブに所属して生活や仕事、
今まで築き上げた人間関係まで破綻をきたす事になると、取り返しが付きません。
うわべだけの楽しさにごまかされないように、何か疑問や不審を感じたら2chでどんどん質問したら良いですよ。
あちらは、言いなりになって簡単に誘いに乗る人を探して狙ってますから。
36名無SEA:04/01/03 09:19
MDは悪徳ショップと知って、広告を載せているのだろうか?
37名無SEA:04/01/03 12:37
>>36
当たり前じゃん。
その店が客に何をしようがMDには関係ない。
沢山広告をうつ店が優良店なんだからさ。
3815:04/01/04 11:43
>>24
レスが遅くなり申し訳ない。私もOW講習と器材購入後は、
基本的に現地に通っています。今回初めてのOHなので、
都市型ショップを使いました。結果的には、あまりメリット
もなかった気がするのが残念です。

私も道路事情が悪い串本に行くときだけ、都市型ショップの
お世話になっています。
39名無SEA:04/01/04 12:48
>>15
名古屋からでも大阪からでも串本は道路事情悪くないよ。
夜出て民宿で仮眠すれば?
40名無SEA:04/01/05 23:58
皆さん 本当に有り難う御座いました ライセンスとかの呼び方がおかしいんですね。
色々と自分でもネット見たり聞いたりしてみました。最初に注意してくれた人が言ってた訳が少しわかりました、
皆さんが教えてくれてる意味も随分わかりました、SCには行ってはいけない所だと思いました。これ以上誘われないように注意します。
41名無SEA:04/01/07 20:59
>>39
行きは朝早いから問題ないけど、帰りが大変じゃない?
今の時期はいいけど、夏場とか最悪でしょ?特に「富田
の水」から田辺バイパスの終わりまでの区間。
42名無SEA:04/01/08 05:22
高速伸びたんちゃう。
43名無SEA:04/01/08 07:29
まだ足りない(ToT)。
44名無SEA:04/01/08 18:36
4-44get
45名無SEA:04/01/08 22:51
ドライスーツ購入!!
と浮かれたのもつかの間。
ふっとバルブなんて無いほうが良いのに・・・
とか言われちゃいました。
既に買っちゃったいじょう手遅れなんですが、フットバルブは
無いほうが良いんでしょうか?
レンタルで数回潜った時には、ブーツのサイズが大きかった
事も有って、足からウキウキだったので、必須だと思ったんですが・・・。
どんなモンでしょう?
46名無SEA:04/01/08 23:38
フットバルブなんてドライに慣れてしまえば
かえって邪魔なもんだよ。
47名無SEA:04/01/09 08:20
フットバルブが邪魔だとは思った事は無い。

なれれば無くても良いけどね。
48名無SEA:04/01/09 11:10
目の細かい砂で構成されているようなビーチからのEN/EXの際、
波で巻かれたその砂がフットバルブの排気弁のところに
目詰まりして水没する要因になる。

EXの時に水没しているので時間も短く、浸入した海水の量も少ない為
靴下が濡れている事を気にせずほっといた。
本人曰く「あぁ〜あ、ピンホール開いちゃったかな?」だった。

2本目ENして水中で足の部分から
水没し始めていることに気がついたが時すでに遅し
全身ビショ濡れ状態になった友人がいましたが・・・。

特にブーツの踵が砂に沈むような地面が柔らかいビーチでは
頻繁に水没した経緯があるので注意されたし。

49名無SEA:04/01/09 11:20
あっちゃこっちゃ、ぶつけるから壊れやすいというの聞くね
50名無SEA:04/01/09 12:53
僕のはフットバルブついてるけど砂カミ 等のトラブル経験無いよ

51名無SEA:04/01/10 01:06
水没と吹上げとどっちが危険かってのは明白なんだから
初心者には有ってもイイんじゃない?
でもコツを覚えればそう逆立ちするもんじゃないから
要らんと言えば要らんけどね。
52名無SEA:04/01/10 10:39
水没も侮るなかれ。
ピンホールではなくフットバルブの排気弁から
浸水してくる海水の量で全身がびしょびしょに濡れる程の水没は
ハイポサーミヤによる体温低下に起因する様々なトラブルや
スーツ内の浸水が起因で浮上するのさえ困難になるケースだって有り得る。

スーツを発注する際、
「フットバルブも付けておいた方が何かと安全ですから!」って
オプション代という名目は、その時は客にとってはもっともらしい理由でも
ドライスーツでのダイビングスキルが上達した時には
「こんなモノ付けなきゃよかった・・・」と
実はボラレていた事に気づくのであった。

ドライスーツに求められる装備とは
信頼性のあるバルブ製造メーカーの給気バルブ・オート排気バルブ・
防水ファスナーと十分な保温力が確保できる素材・
柔軟性に富んだ首・手首シールゴムが不可欠であり
フット・バルブは・・・・・想像に任せるよ。
53名無SEA:04/01/10 16:40
福岡県で初心者にも安心なSHOP教えてください。
54名無SEA:04/01/10 16:55
俺、静岡。すまんのう。
55名無SEA:04/01/10 17:14
ダイビング始めるに当たってどのくらい費用が掛かりますか?
また土日以外は盆と年末年始くらいしか休めませんが難しいですか?
56名無SEA:04/01/10 18:07
>>55
費用はピンキリだけど・・・
もちろん安い方が嬉しいけど、金額に重点を置いたら失敗する例が多いです。
講習代は5〜6万くらいが一般的かな?
何が含まれるかってのによって金額が変わるので、必ず内容を確認する必要があります。
Cカード申請料や器材レンタル代まで全部含めると、上記の金額より高くなると思う。
絶対にダメ!なのは、講習代が格安の所。
その後「こんな筈じゃ・・・」って感じで、金をむしられますから目先の金額に騙されないように。
講習は日帰りや一泊二日を組み合わせて出来るので、まとまった休みがなくてもOKです。

カード取っただけでは何の意味も無いので、その後のダイブ費用も掛かります。
1日2本ビーチダイブで、\8000〜12000ってとこ?
ボートだと+5000くらいかな?
器材は最初から全部買う必要は無いけど、レンタルのまま続けるのも結構金が掛かる。
量販店で安く買えば一式20〜30万くらい?
(ダイコンやドライスーツとか、どこまで揃えるかにも寄ります。)
始めは軽器材、次にスーツ、その後重器材と分けて買うのもイイし。

ダイバーのほとんどは、週末近場の海で楽しむってのが多いので
週休二日なら何の問題も無いですよ。
ダイビングって回数潜って練習してって感じで、最初は上手くいかないことも多いので
たまーに海外やリゾートで潜るだけってのは進歩しないし、同じ旅行代を払うなら
ある程度のスキルが有った方が楽しみも倍増ですよ。
まずは近場で日帰りや一泊で潜る計画で考えてみたら?
57名無SEA:04/01/11 16:03
>>57
なるほど、お金をケチるとロクな事が無いというわけですね。
近所にショップがあるのですが、良心的な価格かどうか判断が付きました。
高いかなと思っていたけど、6万円くらいでした。
58名無SEA:04/01/11 16:20
>>57
しかーし!ショップで機材説明されたときに、高い機材を薦めながら
「安心感はお金で買うんですよ」とか「いい機材のほうが安全です」などと
言われたら、そこはまともな店では絶対ない。

同じ機材でも値段はピンきりだが、安全性には関係ないことを知っておくように。
(↑値段と安全性に関係あったらマジでヤバイだろ?)
59名無SEA:04/01/11 17:58
カローラとセルシオ、同じように走って曲がって止まるけど、性能は価格の高いほうがええんとちゃう?それを説明する店、良心的でしょう。道具は技術をカバーしてくれると思うよ。
6058:04/01/11 18:37
>>59
ちと誤爆ぎみ。「安全性」について述べた。
安全性に関しては価格に関係ない。君の言う性能とは、
どっちかと言えば使い勝手が良いということだろ?

店が売りたいのは利益の高い高価格帯の商品。
そのためにビギナーの不安感を利用して「こっちの方が安心」と言うセールストークを
かましてくるところは、嘘を言って購入させようとしてる訳よ。
だから、騙されるなと言ってるだけ。

「便利ですよ」とか「使い勝手がいいです」ならばもちろん問題ないけどさ。
61名無SEA:04/01/11 20:09
器材なんてフルレンタルで十分。
わざわざ自分のを高い金だして買う意味なし。

あえて自分のを買うならダイコンだけ買っとけばよし。
62名無SEA:04/01/11 20:27
スーツは自分で用意した方がイイよ、
ピッタリのがレンタルである保証ないからね。
他の器材は20〜30本潜ってから決めればイイと思う、
その前にやめちゃう可能性だってあるし。
63名無SEA:04/01/11 21:44
自分の持っているスーツが行きたい海の水温とピッタリ合うのかということを考えると、
サイズがピッタリか多少大きめかなんてほうがどうでもいい問題のように思えるが。
でも確かに日本はレンタルスーツの選択肢がやたら狭いということは言える。
64名無SEA:04/01/11 21:50
5ミリ買っておけば取りあえずどこでも使えるんじゃ?
大きくて水が入ってくるスーツなんて役に立たないよ。
(講習のときやたら寒かったよ・・・)
5ミリでは寒いような海に潜りたくなったら
もうハマッてるようなものだから器材揃えたほうがイイよ。
6545:04/01/11 22:18
>>46~52
いろいろ有難うございました。
まぁ、買っちゃった以上は、今更じたばたしても始まらないですが、
自分の通っているショップの人達が出鱈目を言ってないことは判りました。
取り敢えず、フットバルブが壊れないように良く洗っときます。

66名無SEA:04/01/12 02:15
>>61
最初から揃える必要は無いけど、ずっとフルレンタルしてたら
買った方が安上がりじゃん。
67名無SEA:04/01/14 05:48
日本は器材販売がショップの重要な収入源なので、
レンタル派には不利なようにできている(値段、選択肢等)し、
皆「買うのが当たり前」みたいに洗脳されている。
海外だと、自分の器材をわざわざ持ち込む奴なんて
よっぽどのマニアって雰囲気だよね。
フルレンタルが当たり前なので、
軽器材だけ持ち込んでもレンタル料変わらなかったり、
最初から全器材込みの値段しかなかったり。
レンタル料も全然安いしね。
68名無SEA:04/01/15 00:30
DQNダイビングサークル!ダイビングを始めようと思ってサークル検索してたら
凄いサークルが・・・。会長はマッチョDQN!仲間とやらもどう見ても
ダイビングって感じより珍走団!
ttp://www.globetown.net/~yanacch/profiel.htm
69名無SEA:04/01/15 19:43
67同意。
シュノーケリングもよくするので、3点セットと軽いスーツだけ持ってクよ。
様子みて安全で暖ったかそうなとこなら、水着だけスーツ無しで潜るし。
気持ちいいよ。
70名無SEA:04/01/15 20:22
>68
何だよそのサークル!珍走っていうより組関係みたいな奴らがゴロゴロしてん
じゃん!闇金会社の忘年会をモルジブでやったって感じ!キモイ!
71名無SEA:04/01/15 21:34
はじめて書き込みます。
某映画効果で人がわんさか来ないうちに
ダイビング覚えたいと思うのですが
(スレを読んで多客期はやめた方がよいと結論づけました)
この時期に始めるとなると&国内で通年潜り続けたいとなると
ドライスーツは必須ということになると思うのですが
ズブの素人がいきなりドライスーツ購入&OWって
その道の方々からすると、どう思われますか。

いま考えている講習先はとある東の絵具座主です。
すでに体験講習だけ受けてカード申請料7000円は収めました。
ドライスーツは購入必須になってます。
ドライスーツってオービス2の講習内容なんだよなぁ…。
どーなってるんだろ。
72名無SEA:04/01/15 22:25
おまいは過去スレも含めて全部読んだのか?
BSACの大手ショップは十分に注意すべきという書き込みがたくさんあったと思うぞ。
今からキャンセルして他の店で講習受け直した方が良いと思う。
カード申請料はカード発行しなければ返してもらえるのでは?
73名無SEA:04/01/15 22:52
>>72
釣りじゃないの(w
74名無SEA:04/01/16 00:32
テクニカル系ショップは、一儲けしてやろう的ヤマシばかり。
IANTDの豊田恥はもちろん、IANTDのおタハラも例に漏れず。
儲けちゃいけないわけでがないが、いかにもな抱き合わせ商法がねぇ。
75名無SEA:04/01/16 01:23
>>71
映画関係なく半年後には夏になって人がわんさか来るよ。

> ズブの素人がいきなりドライスーツ購入&OWって
> その道の方々からすると、どう思われますか。

冬も潜るなら有った方が良い。
しかし講習前に買って、もし「ダイビングつまんねー」とか
何かの理由で向かなかったりしたら勿体無いから、最初の内はレンタルにしたら?
と言うよりさ、自分で判断&選択可能な状況になってから買いたいと思いませんか?

> いま考えている講習先はとある東の絵具座主です。

エグについてはこれ読みなよ。
http://sports.2ch.net/msports/kako/1015/10153/1015342895.html
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/992647319/
つーかさ、ドライがどーのよりも先に「エグはどう?」って聞くべきだったな・・・

> ドライスーツは購入必須になってます。

エグの場合、購入必須のものは他にも山ほど有るよ。
数百万は用意しておいた方がイイね。

> ドライスーツってオービス2の講習内容なんだよなぁ…。

ノービス2ですね。でもランクとドライ着用は無関係ですよ。
ちょっとしたコツとか知識が必要ですが、N1でドライ着たって何の問題も有りません。
つまりN2でドライSPの講習を受けろと強制するために言ってるだけ。
もちろん最初のN1の講習の時点でドライ着たって構わない。
ただウェットより若干苦労するかもしれないけど。
まあ、どうせやるならエグじゃなく他を探したら?って事ですね。
76名無SEA:04/01/16 02:12
せひ当店で

豊田聡 IANTD-ITT#56 PADI#800976-MD
テクニカルダイビングセンタージャパン[IANTDトレーニングファシリティ]
シールズダイビングスクール[PADI5★ダイブセンター]
〒105-0004東京都港区新橋3-21-7-5F
TEL:03-5776-7773
http://www.diveman.com/

田原 浩一 IANTD#3212
株式会社 アット・ディープ
〒171-0052 東京都豊島区南長崎6-19-1
TEL:03-5988-7435
FAX:03-5988-7436
http://www.atdeep.com/

吉田 博希 IANTD#3747
DIVEMAN
住所:東京都板橋区成増3-13-1-607
FAX:03-3976-4889
E-Mail: [email protected]
URL: http://www.diveman.jp
7771:04/01/16 07:04
>>72,75
レスありがとうございます。
絵具にせざるを得ないのかと考えたのは
家と職場の位置関係からで、過去スレは読んでいました。
しかし命預けることになるのですから
通うのが云々なんて言っていられませんよね。

通うのちょっと大変ですが、
いろいろショップ回ってみようと思います。
三月に休みが取れそうなので、
思いきって沖縄OWできるとこ探します。
自社プールのある店を回ろうと思うのですが
プールの規模(深さ)とかは、やはり重要でしょうか。
78名無SEA:04/01/16 08:19
>>77
だとしたらば、シーサーがいいんじゃないの。www.seasir.com
79名無SEA:04/01/16 11:30
単にCカード欲しいなら
リゾート逝って取って来るのがいいのでは?
80名無SEA:04/01/16 15:52
テクニカル系ショップはほとんどすべてが、一儲けしてやろう的儲け主義。
豊田恥@divemanはもちろん、おタハラ@deepも例に漏れず。
儲けちゃいけないわけでがないが、いかにもな抱き合わせ商法がねぇ。
81名無SEA:04/01/16 20:52
>自社プールのある店を回ろうと思うのですが

自社プールのあるところなんて、片手の指で数えられそうじゃん
ほとんどのダイバーがプールなしの店でカードを取ってる
プールの有る無しにこだわる必要はまったくないと思うが
82名無SEA:04/01/16 21:26
沖縄本島で自社ダイビング用プールがあるのはシーサーくらい?
講習料金は安いです。ボッタクリとか押し売りもありませんでした。
講習レベルは素晴らしいとまではいわないまでも、まあ並以上でしょう。
83名無SEA:04/01/17 04:21
友達にダイビングやろうよ。と誘われたのですが
いまいちピンときません。
ダイビングの楽しさって人それぞれだとは思いますがなんですかね?
84名無SEA:04/01/17 06:57
こうしてまた氏人が増えるんだなw
85もと有名小手半:04/01/17 08:03
マックでウィルス対策万全にして登場します。
86その2の1:04/01/17 10:43
次スレ建てるときはBSACスレとCカード協議会悪徳商法スレも>>1にリンク入れておいた方が良いかもね。
87おしえてください:04/01/17 11:15
ダイビングのライセンスを取ったばかりの超初心者です。

今度、サイパン3泊4日でいくことになったのですが
とりあえず早く上達したいので出来る限り潜ろうと思っております。
でも、技術がまったくないのでボートは怖く(船酔いも少しあって)
ビーチダイブのみにしようと考えました。

ショップのページを見ていると基本は1日2本ですが、たまに午前2本、午後2本とか
いうのもあります。
初心者が2日で4本*2日=8本っていうのは別に問題ないでしょうか?
88名無SEA:04/01/17 13:35
>>87
よっぽど体力が有り余っている奴か天性の才能がある奴じゃなきゃ、
初心者が2日で8本なんて無謀。ヘロヘロになるのがおち。
慣れないうちは、余分に体力つかうからかなりきついよ。
減圧症の観点からもあまり進められない。
それから最後に潜ってから飛行機に乗るまでに24時間あけるってことは知ってるよな。
これを考慮してスケジュール組むとかなりハードになるぞ。

飛行機の時間とかがわからないんでなんとも言えんが、
3本+2本 ぐらいがいいんじゃないの。
89おしえてください:04/01/17 15:45
>>88さん
ありがとうございます。

やっぱり厳しいですか。
体力に関しては自身があるわけではないので8本はやめておきます。

一応、時間に関しては4本が終了した時間でも飛行機にのるのは
24時間たつはずです。
90名無SEA:04/01/17 18:03
>>82
講習はそこそこだった?
一度ファンで使ったが、酷かった・・・
潜りのヘタなイントラ講習生にガイドされて金返せ〜〜とおもた
客連れて四角ナビの練習してるから、酷いもんよ
そいつどついて自分がガイドしてやろうかと思ったもんw
話がそれてスマソ
91名無SEA:04/01/17 19:25
俺もシーサーの良い噂は聞いたことがないな。
自社プールの有無はまったく関係ないから、ツアー会社のOW取得ツアーで十分。
92名無SEA:04/01/17 20:55
こんどライセンス取ろうと思ってるのですが、PADIのコースに
「器材なし200mスイムまたはマスク、スノーケル、フィンを使って300mスイム」
とあります。

これって、どっちかやらないと取れないんでしょうか?
93名無SEA:04/01/17 22:08
取れません
94名無SEA:04/01/17 22:27
>>87
折角サイパン行くならその機会にボートやっといたほうがいいと思うよ。
船酔いは酔い止め飲んでおけばいいと思う。(ビーチでも波酔いするし)
初日ビーチで馴れて翌日はボート。本数はやっぱ合計5本が無難だろうね。
やってみれば分かると思うけどボートよりビーチのほうが明らかにシンドイよ。

>>92
取れなくはないと思うけどそれぐらい泳げないと後々不安です。
95名無SEA:04/01/17 22:34
93,94
ネット上ではちゃんとやる(泳力テスト)ダイビングショップは少ない?と書いてあったのですが???
現実はちゃんとやってるのでしょうか?

でも、いきなり200M泳げって言われても、自信ないです。(10年くらい前に泳いだくらい)
96名無SEA:04/01/17 23:01
海で流されて自力で戻れなくなってから後悔しても手遅れとだけ言っておこう
97名無SEA:04/01/17 23:18
うーん。やっぱり疑問。
200M時間をかけて泳げても、流れの強い海では通用しないような気が???

ライセンス持ってる人はこのあたりは軽くパスするものなの?
98名無SEA:04/01/17 23:28
>>95
おれはちゃんとやったよ
それにスノーケル300mならできるだろ
200m泳げるようにというよりも、トラブってもパニックにならないようにということだろ
OWの講習はそういう練習がいっぱいある
99名無SEA:04/01/17 23:32
パディって「泳げなくてもできる」が売り文句の時代なかった?
現実的に考えれば、ショップは泳げないからカード出さないのではなく、
実際には泳げなくてもカード出してダイビングやってもらって儲ける道を取るだろうな
当たり前のことだけど
100名無SEA:04/01/17 23:52
>それにスノーケル300mならできるだろ

さすがにそれは大丈夫だと思う。

ちなみに体験ダイビングは3回程、海外で経験してる。
あと、小学生の時にスイミングスクール通ってた。(2年)

しかし、実際の水泳200Mとなってしまうと、10年ほどやってない。
聞きたいのは、ライセンス取る人は皆、普段から水泳バリバリやってて、200M楽に泳げるレベルの人が多いのかな?ってことです。
101名無SEA:04/01/17 23:57
ふっふっふ
俺は50m泳ぐと死んでしまう

現在100本ちょっと
俺のようなヘタレダイバーは多いはず
>>99が実際のとこだろう
102名無SEA:04/01/18 00:10
>俺は50m泳ぐと死んでしまう

それでも取れてしまうものなのでしょうか???
やっぱり、ビジネス優先なのかな?
103名無SEA:04/01/18 00:13
ま、ボートばっかりならあんまり泳げなくともあんまり関係ないかもね
ただドリフトでは足を引っ張るかもしらんので注意
104名無SEA:04/01/18 00:24
俺はスポーツクラブのプールで
バタフライで泳いでいたら溺者に間違われて、監視員に救助された・・・
105名無SEA:04/01/18 00:32
200M泳ぐ、またはスノーケル300mって、どっちか自分が選択できるの?
106名無SEA:04/01/18 01:04
>105
うん、できるよ。
200Mでも途中で立ったりしても大丈夫だし、ゆっくりでいいよって感じだよ。

200Mなんてわたしゃ泳いだことなかったんだよ!!いままで。
しかも平泳ぎできないんだよ。小学校の時、先生に「虫泳ぎ」と言われた。
50Mなんて後半ほとんど溺死者みたいだったし(高校生の頃)
まともに泳いだのなんて8年ぶりだったさ。
それでも大丈夫だったよ。途中で朝食のゲップがでまくりだったが。
107名無SEA:04/01/18 01:08
俺の受けた講習ではスイミングは無かったな。

器材つけて300mより、器材なし200mの方がラクそうだ。
108名無SEA:04/01/18 01:23
>うん、できるよ。

実際、どっちを選択する人が多いのでしょうか?

>200Mでも途中で立ったりしても大丈夫だし、ゆっくりでいいよって感じだよ。

足ついたら駄目だと思ってた。。。(プールでのターンなんて体が忘れちゃってると思うし。。。)
あと、プールでの立ち泳ぎなんて殆どの人が経験ないのでは?(経験ないから案外難しい?)

>器材つけて300mより、器材なし200mの方がラクそうだ。

フィンとマスクがあるから器材300Mの方が楽に思える。(平、クロールも体に負担がかかる)
109名無SEA:04/01/18 02:08
水泳はさせられなかったけど機材背負ってレギュ外してBCのエア抜いて立ち泳ぎさせられた。
さすがに首飾りは無かったけど。
110名無SEA:04/01/18 02:14
>>109
OWでもそんな事をするんですか?沈みませんか?
カード取得ツアー申し込んでしまったのでチョトびびります

機材全くなしならkm単位で泳ぐ自信があるのですが
タンクなんか背負って立ち泳ぎできる自信がありません
111名無SEA:04/01/18 04:26
>>110
大丈夫。フィンがあるから楽。
112名無SEA:04/01/18 04:35
実際はスイミング無しでカード取得ってのがほとんどじゃない?
水中で呼吸できるし、フィンがあればとにかく泳げる(進める)し
器材付けてれば溺れる事はないって感じで。
でも何かあった時、泳げるかどうかで生死を分けるかもしれないんだよね。
技術的にってよりも、精神的に冷静でいられると思うよ。

ダイビング始めて知ったけど、ダイバーでもマスククリアやレギュリカバリーが
怖いっていう人が沢山いるんだよね。
泳げる人にとっては、水中で目を開けるのもレギュはずす事も全然平気だと思うけど。

> タンクなんか背負って立ち泳ぎできる自信がありません

ウェットスーツの浮力がかなりあるし、海水の方がはるかに浮きやすいから
多分想像してるほど大変じゃないよ。
どっちかと言うと、初心者は潜行するのに苦労する例が多いくらいだから。
113おしえてください:04/01/18 09:47
>>94さん

ありがとうございます。
そうですか、ボートやっておいたほうがいいですか。
薬は飲めばいいとして、ボートだとビーチより難しそうで
なにもできない初心者がいってしまうと迷惑をかけてしまうのではないかと
不安であります。
同じくらいのレベルの人のみでグループが組めればいいんでしょうが、
そういう人がいるかどうかは運ですし。

たしかにどうせなら、ボートやっておいてみたいのですが。

ちょっと検討してみます。
114名無SEA:04/01/18 13:28
>>67
海外でも地域によるよ。ある程度本数を潜っている上級者が集まる場所だと持ち込み中心。
まあ、マニアといえばマニアなのだが、、、
最初から機材を買う必要は無いが、もしずっと続けるという事がハッキリしているのならば、早めに機材そろえた方が良いと思う。
最近は変な機材はあまり見なくなったけど、機材ごとの癖とかあるしね。
ただ、持ち運び時はもっと軽くならんものかねとは思う、、、
115名無SEA:04/01/18 13:35
>>113
ある意味で水面移動が無い分だけボートの方が楽だと思う。
あまりに初心者ばかりでグループを組むと、ガイド(急浮上時に追っかけてくれる事を仮定して)が大変すぎるかも。
もともと下手な人に合わせて潜るのが本当だから、自分が下手でもあまり気にしないように。
たまにぶつぶつ言うやつもいるかもしれないが、そう言うのはやっと初級から中級に抜け出したぐらいの人だから無視しておけば良い。
上手い人はたいてい文句言わずに面倒見てくれると思うよ。
あとは、ガイドに自分が初心者である事を予めきちんと伝えておくように。
僕の経験上は、AOで100本前後の「上手いつもりで下手な人(特にカメラ持参)」が一番迷惑だから、、、
がんばって!!
116名無SEA:04/01/18 15:40
>>113
沖縄あたりだと体験ダイブでボートって所も結構ありますんで、
心配することはない。
やるまでは、難しそう、怖そうな気がするバックロールエントリー
(船のヘリに腰掛けて背中からドボンって奴)も、実際やってみると
無茶苦茶簡単。ガイドさんの説明どおりにやれば何も心配することはない。

>>115も言っているとおり初心者で下手だからっていっても、気にすることはない。
誰でも最初からうまかったわけじゃない。普通の人は昔は俺も…って暖かく
見守ってくれます。
セッティングや潜行でもたついても、あせらず落ち着いて自分のペースで
やって下さい。迷惑かけるからって慌てるとろくなことはないからね。
117名無SEA:04/01/18 16:25
>実際はスイミング無しでカード取得ってのがほとんどじゃない?

国内のショップではやってる所の方が少ないのでしょうか?
プールで立ち泳ぎ10分って、クロール200Mよりキツイと思うけど???
118名無SEA:04/01/18 16:52
俺の時は立ち泳ぎは無かったけど
プールで仰向けになって10分浮いて
いるように言われた。(勿論器材無し)
119名無SEA:04/01/18 17:08
俺の時は立ち泳ぎは無かったけど
プールで仰向けになって10分浮いて
いるように言われた。

浮き身でもいいのかな?
テスト方法や乗り切り方は皆違うものなのでしょうか?
(シンクロでやってる立ち泳ぎなんて初めてじゃできないだろうし・・・)
120名無SEA:04/01/18 17:35
泳力テストって、スーツ着てやんの?
121おしえてください:04/01/18 20:46
>>115, 116さん
ありがとうございます。

ボートの方もがんばってみようかと思います。
といっても、さすがに不安なので一日目はビーチで二日目にボートと
いったところでしょうか。

はやく皆さんのようにどこでもたのしめるようになりたいです。
とはいえ、こればっかりは会社休んでダイビングいくわけにもいかないし。。。
それにお金も。。。

まぁ、今回はそんなこと忘れてとりあえず楽しんできまーす。
122名無SEA:04/01/18 21:31
いってらっはい〜〜〜〜!
123名無SEA:04/01/18 23:48
>>120
だった。
俺も泳ぎが全然ダメなのですごく不安だったが、
海水でスーツ+フィンつきだったので超余裕だった。
心配して損した、ってぐらいあっけなくクリア。
124名無SEA:04/01/18 23:59
>>114
というか「日本人が集まる場所」で日本人だけ見た場合は確かにそうだが。
この間、南国リゾートの某ドリフト中心の上級者用スポットに逝ってきたが、
ファンダイブの料金に最初からフル器材込みだし、
その国の国内線がやたら荷物の重量にうるさかったので、
日本人以外は当然のように全員フルレンタルだった。
何人かいた日本人は意地でもマイ器材持ち込んだ、って感じで、
水温29度の海で5mmフル着てたなあ。
ご苦労様としか言いようがない。
125118:04/01/19 11:05
>>119
>>浮き身でもいいのかな?

浮き身って言うのかな、全身の力を抜いて
仰向けになって浮いているんだけど
バランスが崩れそうになるんだよね。
126名無SEA:04/01/19 12:12
>>124
うーん、スポットによるのかな。僕の行く所はほぼ皆マイ機材持ち込みなんだよね。
ちなみに日本人は全体の5%もいない、、、日本人見ると嬉しくなって話しかけてしまうのがちょっと恥ずかしい、、、
もしかしたら皆レンタルというのはリゾートだからじゃないかな??
もしくは書いているように飛行機の重量制限か、、、
ただ、日本人の機材は妙に新しいので干してあってもよく分かるよね。
それにしても29度で5mmって、、、すごすぎる、、、
あつくて脱水になりそう、、、
>>125
足をあぐら状にして手を頭の上に持っていくとバランスとれるよ。
機材なしでやっているとハラだけ水面にポコっと浮いていて鬱、、、
やせようと思う瞬間だ、、、
127名無SEA:04/01/19 12:30
>>126
寒がりではないけれども、沖縄の夏でも5mmフルのワンピースを着用しています。
深場はもとより水中では暑く感じることはありませんね。
もちろん、exitしたらば速攻上半分は脱いでしまいますが。
128名無SEA:04/01/19 13:59
>>127
たしかに水の中は大丈夫だけど船の上や陸上が、、、
あと乾かないのがいや、、、
今のメインは0.5mm
ウェイトが軽くなるのが良い所だが、さすがにちょっと寒い事もある。
129名無SEA:04/01/19 17:35
>>128
ネタかい?
0.5mmってシャーペンの芯?すぐに破れそうな。
着ている意味ないというか。ラッシュか?
130名無SEA:04/01/19 19:32
>>129
0.5mmウエット知らないのかい?

漏れは128じゃないが。
131名無SEA:04/01/19 20:41
俺も日本人がほとんどいないリゾートで潜ったことがあるが、アメリカ人、ドイツ人でマイ器材を持ってる人はいなかった。
レンタルしてもしなくても1本18ドル。
日本人以外で自分の器材を持っている人はかなり珍しいと思う。
世界標準で考えれば器材はレンタルする物。
132名無SEA:04/01/19 21:40
器材レンタルに使ったお金がマイ器材を買うより高くつくためには、
いったい何本ぐらい潜らなければならないんだろうね?
レンタル料高い国内だって、フルで借りても一本あたりで考えれば
(一日3本で6000円だとして)せいぜい2000円ぐらいでしょ?
マイ器材は全部そろえて40万円ぐらいだとしても、200本分てこと?
ましてレンタル料の安い/無料の海外リゾートを考慮に入れれば、
相当気合い入れて潜りまくらないとモトが取れないんじゃない?
しかも定期的オーバーホールや故障・劣化での買い換えとかを考えると、
レンタルし続ける方が高い、ってのもちょっと疑問。
133名無SEA:04/01/19 22:16
そもそも、世界標準で考えれば
ダイビング=リゾートでやる娯楽
です。

シーズンオフの暗くて寒い海で義務のように潜るのは
それこそ日本人の特徴と言えるでしょう。
134名無SEA:04/01/19 23:57
リゾートダイバーっていつも同じこと言うね。
つまんない。
135名無SEA:04/01/20 00:19
>>132
レンタルの方が今は安いとは僕も思う。ただ、レンタル機材を信頼出来ないんだよね。
最近は質がずいぶん向上しているけど一昔前のものを知っているし、あとレンタル機材をきちんと扱っている客を見ないから、、、
マイ機材40万円はそれこそ日本での話だよ、、、例えばマレスのフラッグシップでも15万以下で全部そろう、、、
リゾートダイビングにはそれなりの良さもあるよ。でも本当にきれいな海に行きたい時はあまり開発が進んでいなくて人のこない所に行く。
数年経つとリゾート化されてしまうけれどもね、、、
日本では30本ぐらいしか潜って無いけれど、くらい冬の海でしか見れないものもあって、楽しかったよ。
136名無SEA:04/01/20 01:29
>>135
>レンタル機材を信頼出来ないんだよね。
>最近は質がずいぶん向上しているけど一昔前のものを知っているし
同意

私はマイ器材派なんだけど、潜りメインでリゾートに行かない時は
重いし面倒なのでレンタルしちゃいます。
だけどやっぱり不安。メーカーが違うと使い方もビミョ〜に違うし。

>>133一部同意
Cカード取ったばっかの頃は、嬉しくて楽しくて暗く寒い海でも
南の島の海のような気持ちで潜れたけど、今は8月の大瀬でも苦行になってる‥
でも一応、どこの国の海でも一通り落ち着いて楽しく潜れる様になったのも、
暗くて寒い日本の海で経験を積んだからだと思ってる。


137名無SEA:04/01/21 04:29
教えて下さい。PADIの正式Cカードって申請してからどれくらいで届くのですか。
また、OWを取得したショップのイントラ(地位高め)からアドバンスを無理矢理勧められました。
アドバンスじゃないと世界の海は相手にしてくれないぞ、と。
同じショップの別のイントラ(地位低め)は無理しなくていいといっていたのですが…
ショップの売上を上げるための(地位高め)の罠なんでしょうか。
138名無SEA:04/01/21 08:34
>>137
罠です
139名無SEA:04/01/21 09:23
カードはいつごろ届くのですか。
140名無SEA:04/01/21 12:59
PADI自体が罠。
141名無SEA:04/01/21 13:41
>>137
必須じゃないけどとる事を勧める。少し経ってからでも良いけどね。
僕としては100本をめどにレスキューまでとった方が良いと思う。
ただ無理はするべきじゃないので、地位低めイントラの意見にとりあえずは賛成。
142名無SEA:04/01/21 15:06
OWで十分
世界の海はカードなんて相手にしない
143名無SEA:04/01/21 15:25
世界で通用するのは、
VISA、Master

アメックス、ダイナース、JCB、ディスカバー(日本未発行)は
使えない店もあるので気をつけてね
144名無SEA:04/01/21 15:46
NASDASという名前の団体のカ-ドを持っていたのですか
世界では使えますか?
145名無SEA:04/01/21 19:09
>137
>>PADIの正式Cカードって申請してからどれくらいで届くのですか。
漏れの場合は1週間から10日間くらいで来たよ。

>>また、OWを取得したショップのイントラ(地位高め)からアドバンスを無理矢理勧められました。
>>アドバンスじゃないと世界の海は相手にしてくれないぞ、と。

多分、OWの深度の問題とかを言っているのだと思うけど
(サービスにもよるが)グアムの海は相手してくれたゾ。
その後、漏れはアドバンス取ってしまったので他の海は何とも言えないのだが

たまにナイトダイビングはアドバンス以上とかある場合があるので
時間とお金に余裕があったら取っても良いと思われ。
別にあわてなくてもログブック一冊終わってから(20本前後)でも
個人的にはいいと思いまつ。

146名無SEA:04/01/21 20:51
アドバンスは取る価値はあるが、無くてもほとんど問題ない。
レスキューは無意味。ダイブマスターへの通過点にすぎない。
147137:04/01/21 21:37
ありがとうございます。
ダイビングはヒマとお金の余裕があるときの趣味に、
と考えていたのですが、
やれアドバンスをとれというような話しになって戸惑ってました。
OW取得後のビーチでのファンダイブにさえ感激している私には、
アドバンスはまだまだって気がしたので。
幸い、器材を売り付けたりはしてこないので、
18mに飽きるまではOWで粘ろうかと思ってます。
148名無SEA:04/01/21 21:48
>>147=137
OWだと18mまでしか潜れないって習ったの??
149名無SEA:04/01/21 23:34
>>146
レスキューって無意味なんですか?AOWより役に立つと思って今年
取ろうかと考えてたんですが・・・。DMまでなる気はないですけど。
ドリフトのSPとか取ったほうがいいんですかねぇ。。
150147:04/01/22 00:56
>>148
そう教わりました。
アドバンスなら40m潜れるからブルーホール?の中に入れるけど、OWだとちょうど入口で規制されてしまうとか。
だから世界は相手にしてくれないとか…
正直、世界に相手にされなくても私個人がたのしめる程度でじゅうぶんだったので、
18mでよいかな、と。
151名無SEA:04/01/22 01:04
オープンウォーター9本目に30mまで潜ったよ。

深ければ偉いとは思えないけど。
152150:04/01/22 01:22
>>151
確かに18m以上深い場所にいる魚に出会うって場合は
深いところまでいかなければいけない、と思ってました。
つまりはOWでは無理だと。
どうなんでしょう。実際の深さの制限は暗黙の了解で許されているのでしょうか。
たしかマニュアルでも見たと思うので、基準は設けられていたと思うのですが…
153名無SEA:04/01/22 03:22
OWでも18m以深やナイトダイブも普通にやってますよ。
でも一応は、講習時と同等の海況でとか団体ごとに基準が存在するワケで
店の方針やガイドによって、OWだから連れて行けないと言われたら
やはり基準違反になる事ですから、文句は言えないと思います。

私はAOWはいろいろ楽しみが広がるから、取った方が良いと思ってます。
でもOWからすぐやるよりは、>>141,145さんも言うようにもう少し経験して
こんな事やってみたい知りたいってのがわかって来てからの方が良いと思います。
偉そうなイントラの言いなりに受講する必要はないですよ。

「AOWじゃなきゃ」って言うのなら、数100本潜ったOWの人よりも
10本しか経験無いAOWの方が上って事になっちゃうけど、そんな事ないですからね。
自分がどんなダイビングをしたいかって事が大事だと思います。
154名無SEA:04/01/22 03:25
>>151
初心者をそんな深場に連れて行くガイドが信じられません。
何か、特別な事でもあったのでしょうか?
155名無SEA:04/01/22 11:04
141なのだが、OWでどこに行けないというのはそれほどは無いと思う。ただ「俺は経験が多いから大丈夫」系にだけはならないで、、、
講習だけたくさん受けても駄目だが、自分の知識を超えたダイビングが日常になると事故率が高くなる。
>>146レスキュー、もし自分が助ける事を目的とするのならば確かに無意味。
でも助けるのって大変だから迷惑かけないようにしようと思えるようになればそれは上達だと思う。
実際に溺れた人の救助はしがみついてきたりとか色々あって大変だし、とっても危険。
出来れば放っておきたいというのが本音だね。
もし助ける必要を感じるのならば、ダイビングの資格じゃないけど赤十字の水上安全法の講習を受けるのはお勧め。
DM、保険料払いたくないしプロとみなされたくないから僕はとらない。
156名無SEA:04/01/22 11:41
PADIでは深度限界としてOW→18m, AD→30m
ディープダイビングの訓練を受ければ→40m
をルールと定めている。だけど運用はその店の
イントラ次第だ。

俺もOW取った店で7本目で29m, 他の店で9本目で
30m潜った。だから、そのルールの運用は厳しく
ないと思っていた。しかし、その次に行った店のイントラは
"OWだから18mまででダイビングしましょうね"と言いやがった。
あまり制限受けるの嫌だったから翌日からADコースとった。

したがってダイビング18本でADになった訳だが短期間で色々な
知識を詰め込んだお陰で、他人に迷惑かける事が最小限度に
抑えられたし何よりもその後の自信に繋がったのは大きいと思う。

157名無SEA:04/01/22 13:34
AOWの知識って言ってもなー
158名無SEA:04/01/22 13:48
DMでプロつうのもなぁ
159名無SEA:04/01/22 13:52
プロの定義はそれでメシくってるってことだからなぁ
160名無SEA:04/01/22 14:09
OW最強
161通りすがり:04/01/22 14:37
OW1→18mという基準はバディ潜水を念頭に置いたものじゃないかな?
ガイドなどの適切な指導者の管理下で潜るのなら、
限界深度をこえても問題ないと思われ。
極端な話、認定前の講習では限界深度もないだろ
162名無SEA:04/01/22 15:10
>>161
そうなると、スクーバの場合は指導者と一緒でも12mというのはどういうことなんでしょうか?
163名無SEA:04/01/22 15:53
>PADIでは深度限界としてOW→18m, AD→30m
>ディープダイビングの訓練を受ければ→40m
>をルールと定めている。だけど運用はその店の
>イントラ次第だ。

これを本当に守っている現地ショップは
知る限り国内、海外、各1店しかない。
けど、モルディブではバディダイブを許可されるのは
AOW以上になる(なった?)らしいし、
受講しても損にはならないと思います。

私はOW>AOWと続けて受けてしまいましたが
今思えば50本ほど潜ってから受けた方が
もっと内容を理解できただろうと思います。
164156:04/01/22 17:06
>161
深度限界についてはOWの講習で学ぶんだが? 講習のテキストに
載っているよ。それに18mまででダイビングしましょうと言った
のはイントラ=ガイドで一緒に潜った訳だが?

まあ特に外人経営の店では自己責任ということで余り煩くは
言わないが、モルデイブでは法制化が検討されているらしい。

>>新基準概要】
>>モルディブにおいてダイビング活動をする上でランクによる
>>潜水深度を規制する。オープンウォーターダイバーはいかな
>>る場合でも水深20mを超えるダイビングを行ってはならない。
>>アドバンスダイバー以上のランクの者のみ20m以上30mま
>>での潜水を許可する
165161:04/01/22 18:02
>これを本当に守っている現地ショップは
>知る限り国内、海外、各1店しかない。
言い忘れたが現地ショップ限定。

>156
モルディブの件、サンクス。
深度だったんだ?
オレの聞いたのはガイドなし潜水がAOW以上ってことだったんだが、
勘違い?

166163:04/01/22 18:05
スマソ、161じゃなくて163ね。
167名無SEA:04/01/22 19:19
>>165
ガイドありでもなしでもOWは18mまででしょ。
ただし、泳ぎなれていない海や、最後のダイブから間があいているダイバーは必ずガイドと一緒でなければならないけれど。
168名無SEA:04/01/22 19:21
>>161が正しいと思われ
169名無SEA:04/01/22 20:59
PADIだと>>161が正しい。
ただガイドさんもリスクは避けたいというのがあるので、見ず知らずの実力のわからないOWダイバーをいきなり深場に連れて行きたくないというのもあるようだ。
まあ、イッパイ潜ってるログを見せればたいてい大丈夫だが。
170名無SEA:04/01/22 22:50
OWと深度の問題って、大学生の飲酒、みたいなものかな?

厳しい場合:オーストラリアのダイビングクルーズだと、
ブリーフィングの時に「最大深度:OW=18m,AOW=30m」みたいに
言われる。しかも一日に4本ぐらい潜るけど、一日の中では
必ず前のダイビングよりも浅い深度で潜らなければならない。
深度はダイコンによって毎回チェックされ、
違反したらその日(あるいはその後全て)はもう潜れない等の
ペナルティを課される。

あと、万一事故ったときにOWで18m以上潜っていた場合には、
保険がおりないんじゃなかったっけ?
171156:04/01/22 23:18
>>165
モルデイブでバデイダイビングをする場合どちらか一方がAD
以上でなければならないと決めているショップがあるらしい。
しかし政府レベルの話ではない。

レベルにより深度限界を設けようというのは政府レベルの話だ。
ただまだ検討中ということだから先の話だが。

>>168 169
PADIには強制力が無いがそうするようにとは書いてある。
もう一度講習を受けるか、講習時に貰ったオープン・ウオーター・
ダイバー・マニュアルをおさらいする事をお勧めする。

172148:04/01/23 00:49
オレも口頭でだが、イントラから>>161と同じことを言われたよ。
勘違いしているヒトが多いという前置きもあった。

>>171
何ページに書いてあるの?
読み返してみるよ。
173名無SEA:04/01/23 01:13
>>171
イントラのマニュアルには>>161のようなことが書いてあるんじゃないの
174名無SEA:04/01/23 02:52
ダイビング始めたばっかりなんですが、一つ不思議なことがあります。
マスクが度入りのレンズ(-4.00、裸眼0.8位)なんですが、
こないだ、使い捨てコンタクト外すの忘れて、
コンタクト入れっぱなしで、そのマスクつけて潜っちゃったんです。
でも・・・なぜかよく見える???ちょっと目が疲れる気はするけど。
何ででしょう???コンタクトで眼鏡だと何にも見えなくなるのに・・・
それ以降、マスク外しても見えるのでむしろ都合がよくて、
コンタクトしたまま度入りのマスクを使っています。
複数のイントラに聞いても皆「えっ、それで見えるの?」とびっくりされるだけで。
理由が分かる方がいたら、教えてください。
175名無SEA:04/01/23 06:48
>>174
マスクを購入する時、君が近眼であるという事をショップ側に伝えてから
矯正レンズの度数って、どんな風に決めた?
眼科で裸眼の視力を測定した処方箋や
コンタクトレンズの度数を決定する正確な裸眼視力が記載されたデータを元に
水中では陸上と違い物体が拡大して見える特性があるので
マイナス数値が−5であれば、ほんの少しだけ(−1程度)
矯正レンズの度数を緩くするのが一般常識。

その事を考慮せずに適当に在庫であったレンズを入れられたか
マスクを購入したショップスタッフの知識不足?で
処方箋の数値をそのまま矯正レンズに当てはめた場合
水中では見え過ぎちゃうわけよ。

考えられる原因はこんなとこかと思うが。


176名無SEA:04/01/23 08:47
【質問】
ダイブするのに資格いるんですか?
177名無SEA:04/01/23 09:57
>>176
資格は要りません。
178名無SEA:04/01/23 10:39
>>175
それはまったく>>174の答えになってないのでは・・・
むしろ逆。それならもっと見えなくなるはず。



理由は分からんけどねw
179名無SEA:04/01/23 11:54
要らないのに何故資格があるの?
180名無SEA:04/01/23 12:34
ダイビングの資格なんてありません。講習の終了証の事を通称「Cカード」と言い、みんなライセンス(免許)と勘違いしてるの。
181名無SEA:04/01/23 13:27
>>172
ModuleFour
リクエーション・ダイブ・プラナー使用の一般的なルールNo.10.

手持ちのテキストではP199
182名無SEA:04/01/23 13:44
ライセンスなしで潜っても問題ないの?
183171:04/01/23 14:31
>>172 181
ワシのテキストではP204だが?
どちらかが改訂版かな?
去年4月に貰ったやつだけど。
184名無SEA:04/01/23 14:48
>>158>>159
連れていった人に対して賠償責任を含む責任が発生するという意味です。変な書き方ですまそ
185名無SEA:04/01/23 15:44
おすすめの暖かいラッシュを教えてください。
暖かければ暖かいほど
186名無SEA:04/01/23 16:27
>>182 タンクはどうやって手に入れるんだい? ようは、カードを持ってる人にレンタルさせてあげるっていうイメージで。 ボートダイブだって、ボート借りないとできないっしょ?
187名無SEA:04/01/23 19:40
>>186
タンクは買ったらダメなん?
液化酸素なんでしょ?
あとボートは自前で買えばいいじゃん
188名無SEA:04/01/23 19:57
この時期になるとダイビング業界は暇になるから、書き込みが増えるな(w
189名無SEA :04/01/23 21:01
ライセンス取って機材すぐ買うようなお馬鹿な事はやめましょう。それから、アホなショップにスキルアップの講習を受けるのも、ダイビングが好きになったら受けましょう。
190名無SEA:04/01/23 21:27
>>187
タンクは買えるのは買える。耐圧検査ちゃんと受けないとチャージしてもらえないぞ
液化酸素もイカシてるが、ちょっと温度が低すぎないか?
−183℃でも大丈夫なら思い切り吸っていいぞ。これも普通の人には勧められないが
191名無SEA:04/01/23 22:38
海外旅行にフル機材を持って行く時、基本は専用の
ばかでっかくてゴツいバックなんでしょうけど、高すぎるしでかすぎます。
国内でのダイビングに毛が生えた程度のスタイルで、丈夫なメッシュバックみたいの、
で持っていこうかと思ったんですけど、問題ないでしょうか?
ダッフルバッグ(?)みたいのがいいかなと思ったんですが、
メッシュじゃないと、忙しい旅行ではとても帰国時乾いてないだろうから
中がとんでもないことになりそうな気がして・・・

海外ダイビング旅行に慣れてる皆さんは、いつもどうされてるんでしょう?
やっぱ、ゴツイダイビング旅行用バッグ+現地用のメッシュとかなのかな?
192名無SEA :04/01/23 23:09
>>191
ワシはナイロンキャンバス製のバックに詰めていく。
丈夫なメッシュバックも似たような物だと思うけど。
5回海外に行ったけど特に問題は無かったよ。
一応マスクは買ったとき付いていたプラスチックの
ケースに入れて保護しているし、レギュレーターは
BCDで包む様にはしている。ワシは時間的には余裕を
持つようにしているから乾燥の問題は無い。

ダイビングが終わった後18時間は飛行機に乗れないん
だから何とかならないの?
193名無SEA:04/01/23 23:11
> 専用のばかでっかくてゴツいバック

プロテックスのこと?
キャスターバックとかキャリーバック使う人が多い
中には普通のスーツケースの人もいる

メッシュは好み。機材は全部うまくまとめたら、
落とさないで片手でラクに持ち運びできるから俺は持っていかない
湿っててもバスタオルで巻けばなんとかなるよ
194名無SEA:04/01/23 23:22
普通のメッシュバッグで飛行機に乗るときに荷物預けようとしたら、断られてる人がいたよ。
他の人の荷物がぬれるかもしれないからだめなんだとさ。
その後どうなったのかは知らない。
195名無SEA:04/01/23 23:49
>191
漏れは海外・沖縄に行くときは普通のスーツケースで行きます。
ホントはプロテックス(コンテナシリーズ)欲しいんだけれど
高いし、そんなに頻繁に行かないので...
普通のスーツケースでも十分だと思いまつ。
一応、半乾きのBCやウエットのために
ゴミ袋&ウォータープルーフバッグを持っていきまつ。
196くら:04/01/24 00:42
>>195
ほう
197名無SEA:04/01/24 02:33
普通のメッシュバック預け荷物にするんだ・・・
自転車を鍵掛けないで停めとく位無用心な気がするが。
ゴミ袋は濡れ物入れるために俺も持っていく。でかくて丁度いいよね。
198名無SEA:04/01/24 02:52
>>171
だからぁ、PADIのオープンウォーターマニュアルに書かれてるのは一般的なバディダイビングについてのことなの。
イントラの管理下は別の話。
ただし、ファンダイブでイントラがOWを深場に連れて行くのを拒否するのも自由。
199名無SEA:04/01/24 02:53
それにしても、この板書き込み少ないな・・・
ダイビング/サーフィン人口から考えると寂しすぎる。
アクティブな人間は、2chなんかに入り浸ってないことの証明だね。
俺らはいったいなんだw
200名無SEA:04/01/24 03:00
普通のメッシュバックに全器材他タオルや本を詰め込んで、約18kg。
旅行用ワイヤーロックをジッパーと肩掛け紐の根元の金具にかけて、開かないようにする。
マスクはハードケースに入れて、レギュとかもウエットスーツやタオルで保護して、預け荷物にしていつも海外に行く。
もちろん、割れもの申請。
JALだとメッシュバック見たら、黙っていても割れものタグを付けてくれる係員多し。
暖かいリゾートなら18時間あれば、充分乾く。
201名無SEA:04/01/24 03:17
>>200
ツワモノだな。それでいいんだね。
俺も海外の度に友達にキャリーバッグ借りてたけど
大きすぎて移動がすげー苦痛だから、来月のサイパンは
Sプロのプロメッシュ(買ったのに全然使ってない)で行こうかな。
202200:04/01/24 03:47
 ハードケースに入れても、メッシュバックでも放り投げられたときの衝撃はそんなに変わらんだろう。
むしろ、どうやって重器材をタオルやウエットやBCで包んで入れてるかの方が大事。
大事なのはケースより詰め方。
鉄パイプで殴られるようなことがあれば、ハードケースの方が良いだろうが、そんな非常識な事態は想定してない。
そもそも、割れもの扱いだし・・・。
ただし、JALだと割れものタグ付けると丁寧に扱ってくれるが、壊れたときの保証があるわけではない。
 だいたいハードケースに入れると、航空会社によってはすぐ重量オーバー!
メッシュバック+丁寧なパッキング、これ最強。
 どんなケースに入れても運が悪ければ壊れる。
さすがに、カメラやハウジングは手荷物でね!
203名無SEA:04/01/24 07:20
マイ器材派マジで大変なんだなあ(w
204名無SEA:04/01/24 07:45
つまらないレスばかり
205名無SEA:04/01/24 08:18
旅行先で雨が降って器材が乾かなかったことがあるんだけど、メッシュで器材がぬれてたらどうするの?
206名無SEA:04/01/24 09:41
>>198
「だからぁ」とか言ってゴネてないで
キチンと「根拠を示して」反論したら?

「OWダイバーが18M以深に潜ることの是非」
について話しているんじゃなくて
「PADIの基準はどうなってるか?」
についてだから誤解しないようにね。
207名無SEA:04/01/24 12:49
しかし何で米系(グアムとかも)の空港はスーツケースを雑に扱うんだろうな
スーツケースが傷だらけだよ
208名無SEA:04/01/24 14:27
>>203
マイ器材"派"じゃない。それが普通なんだ。
レンタルで済ましてる奴らは真のダイバーとは言わない。
体験ダイバーの枠を出ていない。
209名無SEA:04/01/24 16:14
>>208
欧米人にいえますか?

あ、日本語さえ不自由なのに外国語なんて出来ないか。プ
210名無SEA:04/01/24 17:07
>>209
欧米人は皆レンタルってこと?
それは時によるよ。海外"パックツアー"で見た僅かな経験で物を語ってるね。
それから、外国が長いので、3ヶ国語ベロンベロンですが?
日本語はまあまあですw それ含めれば4ヶ国語だな。
211名無SEA:04/01/24 17:09
日本人以外のダイバーはほとんどみんな体験ダイバーの枠をでていないことになるね。
欧米人中心のリゾートでは器材レンタルしてもしなくても料金同じだぞ。
日本人がみんなマイ器材を持っているのはショップの経営のためだろ。
世界中でマイ器材を持っているのはほとんど日本人だけ。韓国人台湾人もレンタルしてるよ。
212名無SEA :04/01/24 17:21
 大阪梅田Tic JKに行けばいいと思うよ、なんせ安いよ!
 www.ticjk.comで見てみたらいいと思う。
213名無SEA:04/01/24 17:48
>>206
だからぁ、基準は>>161
もしかしたら日本のショプでは教えてくれないのか?
まぁ、はじめる前からドライまで売りつけるようなとこじゃ
そんなこと言えるわけないよな・・・アドバンスすら売れなくなるから。
ボートスペシャリティ取るまでは、ビーチのみとか言われてない?w
214名無SEA:04/01/24 17:52
まあ、マニアがどうかとか外国人がどうかは置いといて、
利用するショップや(海外に行くなら)行く国によってかなり差が出るけど、
100本以上潜るような人は、なるべく早い段階で重器材も買ったほうがむしろ得だよね。
いずれにせよ、まだ右も左も分からないような初心者の段階で
プレッシャーをかけて買わせるような日本のショップの方向性はおかしいけどな。
俺は70本潜ったところで、これはずっとやり続けるだろうと確信し、満を持して購入したよ。
その頃には勿論、器材自体にも詳しくなり器材の安い販売店も分かってたしね。

重器材はともかく、軽器材は買わせる店が殆どだと思うけど、
それも結局、分かってきた時点で買い換えることになっちゃうんだよね。特にフィンは。
個人的なお勧めとしては、重器材よりもダイコン先に買った方がいいと思うよ。
命に一番直結する器材だから。イントラを当てにするのは危険。
誤差とはいえないような差がどうしても出てくるし、はぐれる可能性だってあるんだから。
勿論重器材も(軽器材も)命に関わるが、そのトラブルは運によるところも大きいので、
当面は、重器材はちゃんとしたメンテしてるショップのやつをレンタルすれば。
ダイコンは、金があるなら勿論アラジンとかベストだと思うけど、
必要最小限を考えるなら、AIREのスクエアで充分いいと思う。2万円台の前半で買えるしね。
俺もセカンドダイコンとして使ってるけど、必要部分では別に不足も遜色もない。
コストパフォーマンス抜群だと思う。
215名無SEA:04/01/24 18:26
>>211
>>欧米人中心のリゾートでは器材レンタルしてもしなくても料金同じだぞ。

ワシが今度行くモルデイブのリゾートではレンタル料
取るのが普通みたいだが?
コスト意識の強い欧米人が高い器材をただで貸すものか
もしそういう料金設定の所があったらワシは敬遠するよ。
その高いコストを器材持込の客にも負担させている事に
なるからね。
216名無SEA:04/01/24 18:27
>>206
薄っぺらなOWマニュアルに書いてあることでPADIの基準だと勘違いして
主張するのは初心者スレならではだな。
 上にも書かれてるが基準は>>161だよ。
正直なイントラさんにでも聞いてみなよ。
217名無SEA:04/01/24 18:30
俺がいつも行くのは欧米人中心のとこばっかで、
ショップも欧米人の店に行くが(そもそも日本のショップがないことも多い)
器材レンタル無料だったことは無いなー。
無料にしてくれたことは何度かあるけど、かなりの本数潜ったからだと思う。
器材レンタル無料のリゾートってどこ?
>>215の言うとおり、どこから器材購入費・メンテ費が出てるのかが疑問だが。
218名無SEA:04/01/24 18:38
おまえら、議論するなら他スレ逝け!
スレタイも読めんのか?
219名無SEA:04/01/24 20:55
>>210
ベロンベロンって。w
バーボン、ワイン、テキーラでつか?プ
220名無SEA:04/01/24 21:48
>>199
アクティブ? ケッ シネ
221名無SEA:04/01/24 23:48
>>218
ここは、ダイビング始めたい初心者に
始めたばっかりの初心者がアドバイスするスレ
ということでよろしいですか?
222名無SEA:04/01/25 01:50
ここは、ダイビング始めたい初心者に
始めたばっかりの初心者が、この世界の汚さを身をもって知らせるスレです。
223名無SEA:04/01/25 10:55
とりあえずタヒチではファンダイブ料金が
フルレンタル込みだったよ(借りなくても同じ料金)。
224名無SEA:04/01/25 12:48
>>223
それは、MY器材の人からもレンタルフィーを取ってると言った方が、
当たってると思う。じゃなかったら、すぐ潰れる。
225名無SEA:04/01/25 13:40
>>223
ピピ島のPPKでダイビングした時には清算時
事前に言われていた料金からレンタル代を
差っぴいてくれたよ。ピピ島は協定価格に
なっているから他のショップも同じだと思う。
226名無SEA:04/01/25 18:54
今日の昼に放送されてた(私は関西在住)パプアニューギニアでダイビングする番組を
みた方おられます?
とても素敵な場所だなと思ったのですが、水中がやたらと緑っぽかったんです。
実際に潜ったらまた違うのかな。それともプランクトンが多いのな。
Cカード取得したてのホヤホヤ超初心者で、その辺わからなくて。
昨日もランカウイ島でダイビングやってる番組あったんだけど、
それも水中がめちゃくちゃ緑っぽくて、あんまり透視度が良くなかったように見えたんです。
あんなものなの??
227名無SEA:04/01/25 21:04
南の島だろうとどこだろうと、ポイントポイントによって海は違うものだから、
少しのイメージで決め付けない方が良いよ。シーズンにもよるし
パプアは場所によっては透視度は視力のあるかぎり何メートルでもってとこもあるし
それ以前にエリアにもよる罠。基本的に湾内は透明度低いよん
228名無SEA:04/01/25 22:07
>>227の言うとおりだけど、基本的にパプアは緑が強いことが多い気がするな。
東南アジアや南米も緑系の色を見ること多い。でも一概には言えなくて、
時期・日・時間によっても刻々と変化して全然違ったりするよ。
30分も隣の島に行くと、全然海の色からして違うことも多いし。
透明度も、日時によって違うのは勿論、同じ島の周りで同じ日でも
ポイントによって2倍違うのなんて当たり前なのでなんともいえない。
グレートバリアリーフは青いことが多いけど、透明度10M台程度のことも多かった。
プランクトン豊富で。でもそのお陰で魚はごっちゃりいる。
モルジブも、青いこともあれば緑が強いこともある。
透明度も10M程度のこともあれば、40M+のことも。
サイパンは真っ青でスコーンと抜けてることが多いけどね。
でも、魚はとても少ないといつも思う。
とにかく、何度同じ場所に行っても行くたびに違うので、決め付けるなってことっす。
229名無SEA:04/01/26 00:26
226です。
ありがとう。そんなに違うものなのですね。海って奥が深い・・・
もっと勉強いたします。
色んな海に潜ってみたい!
230名無SEA:04/01/26 14:18
ぼったくりテクニカル講習開催中

豊田聡 IANTD-ITT#56 PADI#800976-MD
テクニカルダイビングセンタージャパン[IANTDトレーニングファシリティ]
シールズダイビングスクール[PADI5★ダイブセンター]
〒105-0004東京都港区新橋3-21-7-5F
TEL:03-5776-7773
http://www.diveman.com/

田原 浩一 IANTD#3212
株式会社 アット・ディープ
〒171-0052 東京都豊島区南長崎6-19-1
TEL:03-5988-7435
FAX:03-5988-7436
http://www.atdeep.com/
231名無SEA:04/01/27 02:56
OWとアドバンスを連続で取ったばかりの、まだ初心者です。男です。
フィンを買おうと思うのですが(3点セット買わされたんですが、インターネットで調べても
全然ヒットしないイタリア製の、全然進まない気がする、めちゃめちゃ浮力の強い
+チックのフィンなので、ゴムのフィンを買おうと思って)
イントラに、かっこいいしずっと使えるからということで
ジェットフィンを勧められました。
でも、調べてたら、上級者向けっぽくて不安が・・・
自分で調べた限り、マンティス、マンティスハード、ジェットスラスト
あたりがいいんじゃないかと思ったんですが、どうですか?
232名無SEA:04/01/27 03:08
なんかね 最近ね ネタぽい書き込みがね 多くてね レスする気にならないのよね
233名無SEA:04/01/27 06:49
ジェットフィンが不安でマンティスハード、ジェットスラストが不安?
要はアヒルの足みたいなのが不安ってことか?

当方初心者、OW11本。プール講習からジェットフィン。まったく問題なし。

以上
234名無SEA:04/01/27 07:52
>>233
君は質問に答えなくても良いよ

>>231
ビギナーにジェットフィン勧めるイントラって、イントラ辞めたほうがいいと思うのだが(w
基本的に初心者には向きません
きれいな(=効率のいい)フィンワークを覚えるためにも、他のフィンにするべき
ベストな方法は、ダイビングでできた知り合いにフィンを交換してもらって、
潜ること。それをやっていけば自分に扱いやすいフィンがわかる
知らない人にその人にあったフィンのアドバイスなんて無理な話よ。一般論ならできるけどさ
235名無SEA:04/01/27 09:52
>>231
いきなり初心者にジェットフィンはどうかと思うけどな。
234さんの言うとおり知り合いを通じていろんなフィンを試してみるのは
いい方法だと思うよ。いろいろはいてみれる環境にあるならそれがいいよ。
ジェットフィンは良いフィンだけど、向き不向きがあるし初心者向きじゃない。
誰にでもあう無難なフィンじゃないよ。
何だったらイントラからジェットフィン一度借りてみたら。
236名無SEA:04/01/27 11:28
>>231
ジェットスラストは昔使ってたけど、最初の1本としてはいいんじゃない。
使いやすいし、正しいフィンワークも身につくと思うよ。
無難な選択じゃないかな。

といいながら軟弱な私は楽なバイオフィンに乗り換えたけど。
バイオフィンはキックの仕方が全然違うんで、最初からこれに
すると、他のフィンがつかえない罠が待ってるんで、初心者には
お勧めしない。
237名無SEA:04/01/27 14:08
>>231ジェットフィンは一般の御気楽ダイビングとは使用目的が違うはずですよ。
もともとは作業ダイバーが瞬発力を必要とする場面で使うものだったはず。(詳しい人フォローよろしく)
それがなぜか上級者用だと思っている人が多いと言う、、、
とは言え基本自己満足の世界だから何を使っても良いとも言えますが。
僕は今使っているのがマレスのアバンティクワトロ。でもそろそろ同じくマレスのVolo Powerに乗り換えるつもり。
とりあえずは自分が見てかっこいいと思うものを買うのも一つの手かもね。
ネタっぽいけど、関心があるのがモノフィン。誰か使っていない??
マンティスハードは使った事あるけど、思いと言う印象しか残っていないかも、、、
238名無SEA:04/01/27 17:53
ジェットはもともと米軍のダイバー用ってイメージある
納入されてただけかも。スレ違いすまそ
239名無SEA:04/01/27 18:12
結局ゴムフィンは柔らかいのがお奨めになるんだな
フィンワークも身につけやすいし、エアの喰い方も違うし
240名無SEA:04/01/27 19:44
マレス・ヴォロやアポロ・バイオフィンあたりは
人気あるし、確かに素晴らしいフィンなのだろうが、
若くて体力のあるうちはやめたほうが無難というのが個人的意見。
歳くって体力落ちてから使えるフィンがなくなるよ。
とはいってもいきなりジェットフィンってのは極端なので、
マンティス、ジェットスラスト、ボニートあたりは無難じゃない?
いずれも安めだし、初心者の時に限らずずっと使うこともできるだろうし、
後悔することは無いだろう。

個人的には、マレスとTUSA(別に嫌いなメーカーじゃないが)のフィンは
気恥ずかしくて履けないなーってのがある。
例えてみれば、急に頭に洒落たバンダナ巻くような気分・・・
241名無SEA:04/01/27 19:48
>マレスとTUSA(別に嫌いなメーカーじゃないが)のフィンは
>気恥ずかしくて履けないなーってのがある。
>例えてみれば、急に頭に洒落たバンダナ巻くような気分・・・

誉めてるのか貶してるのか小一時間・・・・(ry
242名無SEA:04/01/27 23:12
初心者でもジェットフィンに不満はないんだけど。
マンティスは履いたことありますが。
243231:04/01/27 23:33
参考になりました。
東京のダイビングショップでOW・アドバンスを取り
初めてのファンダイブを海外でしたのですが
ジェットフィンはそこのイントラに勧められたんですよね。
そこではレンタルでとてもやすそーな
工夫も何も見えないゴムフィンを借りたんですが
それでも凄く使いやすくて・・・
3点セットのプラフィンは
馬鹿でかいくせに全然進まず(殊に水面移動では苦しすぎ)足が吊るばかり・・・
で、早速買い換えようとしてるのでした。
とにかくアドバイスありがとうございました。
244名無SEA:04/01/28 07:53
Sプロのゴリラフィンはどうですか?
245名無SEA:04/01/28 20:15
>>240
男がマンティスやミューはくのも、ちと恥ずかしくないか?
女のフィンって感じ。
246名無SEA:04/01/28 22:27
>>245
240ではないが・・・・
それは偏見。マンティスも良いがミューは名フィン
スクーバでは場合によって物足りないが、(速い潮に逆らう時とかダッシュ時)
のんびり潜るとかスキンダイビングには最高!
247名無SEA:04/01/28 23:02
男のサイズや色があるフィンならいいじゃん。
エリーゼとか履いてたら流石に恥ずかしいけどな。
248名無SEA:04/01/28 23:22
そういえば、軽機材について普通に語り合えるようなスレがなかったんね。
まあ、議論の余地があるのは、せいぜいフィンだけか・・・
249名無SEA:04/01/28 23:49
エヌズでCカード取ります。N−1ってやつ。
カード発行までで総額6000円くらい。S−D取るまで進められたけど
それは逃げるつもり。N−1でやめてりゃエヌズでもそんな被害ないですかね?
ここ見てすごい不安になってきたよ…
250名無SEA:04/01/28 23:58
海外に行く時不安要素が多くなるのは間違いないけどな。
そのショップ絡みで潜る分にはいいんじゃないの?
でも、知らないけどS−DってPADIで言うダイブマスタークラスとか?
N−1(PADIでいうOWかな?)取る前にそんな話になるというのは
あまり良い印象受けないけどね。
俺的には(俺の行った国のダイビング事情的には)
PADIかNAUI、せいぜいKMASまでしか眼中に入らないな。
とりあえず、法的拘束力の全く無いダイブライセンスだから、
きちんとした知識とスキルさえ身に付ければいいっちゃいいと思うけどね。
251名無SEA:04/01/29 00:43
問題は、Nから逃げ切れるかどうかだな
とにかく、奴さんを普通の悪徳シャップと考えない方が・・・
252名無SEA:04/01/29 00:51
かりにN−1取るのさえあきらめて「取るの止めます」って言うとどうなるかな・・・
253名無SEA:04/01/29 01:59
>>252
こわそー
254名無SEA:04/01/29 02:02
6000円?6万円の間違いじゃなくて?
だったら取ってそこでやめればいいんじゃない。
255名無SEA:04/01/29 06:07
N−1だけで逃げるなんてできるの?
N−1だけでも高額器材は買わされるんだろうな。
256名無SEA:04/01/29 10:58
>>249
> カード発行までで総額6000円くらい。

これさ、本気で信じてる?
それ以外にいくらぼったくられるか、ちゃんと確認した?
絶対にそれ以上掛かりませんって、実印付の念書貰っておいた方がイイよ。

> それは逃げるつもり。

逃げるつもりでも逃げられないから、「被害」に合う人が続出してるんだよ。
被害受けた人達は、他に一人でも救えるならって気持ちも有って体験を書いてるんだと思う。
それを読んでおきながら、あえてNに行くって何で?
カード取っていくらか経験積んだら、いろいろ安く潜る方法もわかって来るからさ
最初の講習で金額ばかりに囚われると、多くは後悔する事になるよ。
257名無SEA:04/01/29 20:17
>>249->>256
N’sGAME被害者の会
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1073314523/
258名無SEA:04/01/29 21:09
自分で判断できるだけのダイビングの知識が無い人は、BSACの店に行かないほうがいいと思う。
これから始める人のために関連スレとしてBSACスレ、AAAスレのリンクを貼った方が良いね。
259名無SEA:04/01/29 23:19
水中用バカチョ○デジカメ欲しいんだが、
小ささと写り、どの辺の機種で折り合いつければ良いんだ?
260名無SEA:04/01/29 23:30
「ぱぢ」 「にゃうい」 とかメジャーな団体に行くのがお勧め。
都市型ショップは高いというが、自宅から近いならソレもメリットだし。
Cカード取るまでの金額なんて、取ってからの費用に比べればたいした事ないし。
(一部の例外を除く)
気に入る・気に入らないは別にして、ショップをいくつか巡ってみるのが
良いかと思うよ。
不安だけ感じて結局はじめないんじゃ人生損するよ。
261名無SEA:04/01/30 00:27
値段と質を共に気にするなら、路上で勧誘してるとこと、
雑誌にデカいカラー広告とかを毎月打ってるとこは、避けた方が無難かな。
そんでもって、最低3店は、今日は話だけ聞かせてとまわってみましょう。
対応するのは一番口が達者なスタッフの場合が多いけど、
舌が回る割には意外とバカが多いのでw、話し聞くだけでもボロがボロボロ出ます。

話だけというと迷惑そうな顔をする店、今すぐ決めちゃえと強引に誘ってくる店、
調子良すぎる店、馴れ馴れしすぎる店、慇懃無礼な店、自慢ばかりの店、
自店を卑下しすぎでかえってウザイ店、妙に閑散と寂しい店、
口が滑って暴言を吐く店(「貴方のお顔のデカさだと」・・・フザケルナ(泣

値段が第一で、器材押し売りとかが嫌なら、
南国の途上国にある日本人経営のショップで取るのも有りですね。
都心のプロショップに比べれば、安いし、海はいいし、
器材販売はしてないに等しいし、嫌な思いをする可能性はかなり下がると思うよ。
262名無SEA:04/01/30 08:45
ダイビングのツアーとかって知り合いとかと一緒に参加する人と一人で参加する人だと
前者の方が多い?
周りの人間あまり興味がなさそうなんでどうしようかと思ってるんだけど・・・・
263名無SEA:04/01/30 13:30
>>262僕の今までの経験だと、一緒に来る人の方が多いかな。
やっぱりバディーの力量や趣味趣向が分かっている方が楽ですからね。
でも一人で参加しても全く問題ないですよ。
居住地域、年齢、人種などまるで違っても意外とそこで知り合ってメールを交換し続けている友達とかもいるから。
どこの海が良かったとかの情報交換も知らない人とだと新鮮です。
264名無SEA:04/01/30 22:10
>>259
デジカメの選択って意外と難しいよね。
コンパクトな機種は、ダイビングが終わってからもポッケに入れたり首から提げて活躍出来るけど
機能の面で物足りなさも。
写りはデジカメ自体がこだわってもなーって面が有るから、考え出したら
バカチョ○デジカメじゃダメって事になっちゃうかも。
メーカーや機種によって画質や色に特徴があるようだけど、始めてだったら
そんなに気にしなくてイイんじゃない?
次々新しい機種が出るから、まず慣れるために安いのを買って
1〜2年したら、その不満な点を補える機種に変えると良いかも。
とりあえず光学ズーム必須、300万画素以上で選択したら?

気になる機種があったら、ここで水中の使い心地を聞いてみなよ。
時期的に寂れてるから、レスがすぐ無いかもしれないけど。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1060398397/l50
265名無SEA:04/01/30 22:58
>>258
賛成するがどのすれWO貼るYO
266名無SEA:04/01/31 00:50
>>264
どもです、悩んでみます。
7年前EOS5を沈させて以来ダイビング自体もやめてしまって・・・
またやろうかなって気になり始め、今度はカメラも小さいのが良いな〜
思ってます。
267名無SEA:04/01/31 02:24
>>262
俺の行ってるショップは、一人が3分の2くらいだと思う。
男女ともその位の割合。でも暫らくたつと中で友達が沢山できるから、
一人って感じじゃなくなっちゃってるね。

俺が今までで一番心に残ってる(海自体じゃなく人間的に)一本は、
海外で、7人で潜ったんだけど、偶然全員違う国籍だった時だな。いい体験だ。
268名無SEA:04/01/31 03:58
>>266
小ささで選ぶんだったら、SonyのUシリーズになるけど
ハウジングがメーカーで出してないので、本体よりも高いんだよね。

光学ズーム付で超コンパクトなら
ミノルタのDIMAGE Xt  光学3倍 320万画素
ソニーの DSC-T1      3倍 510万画素
キヤノンのIXY DIGITAL30  2倍 320万画素あたりじゃない?
Xtのハウジングを店頭で見たけど、驚くほど小さかったよ。
写りはどうか知らんけど。
水中撮影で一番多いオリンパスは、カメラもハウジングも割りと大きいよ。
数年前に比べたらオリのカメラも相当小さくなってるけど
ハウジングがゴツイ感じ?

多分決定的な機種って無いと思うから、そこそこで決断しないと
悩んでる内に新しいのが出ちゃって、いつまでも買えなくなっちゃうかも。
実際に店頭で手にして、デザインが気に入ったなんてので選ぶのも有りじゃない?
269タコスケ:04/01/31 10:31
恐れ入ります、質問させてください。
石垣の海で、水温22℃で3mmは寒くて震えるくらい寒いでしょうか。
270名無SEA:04/01/31 10:54
寒い。震えが止まらなくなり多分途中で引き返すと思う。
271名無SEA:04/01/31 12:10
>>269
27℃程度で5mmでも寒いという人もいるからね。女性は特に。
22℃で3mmは、ガタガタ震え出すレベルだと思う。ウエットの質にもよるけど。
でも、保温性の高いインナーとフードを併用すれば行けないこともない。
自信無ければやめた方がいいけどね。事故の元だよ。

俺は寒いと言い出すんがいつも一番最後な位寒さには強い方だが、
最高にやばかったのは、大瀬で5mmで17℃だった時。
深度30M付近でガタガタきて、徐々に体が動かなくなった。怖かった。
272名無SEA:04/01/31 13:04
フィンについてまとめておこう。
初心者や器材マニアでない人の為に、あまりマニアックにならず、ごく浅く。

※基本的に現在日本の店で売られてるフィンに、クソは殆ど無い。
※合うフィンは人によって全く違うので、他人の評価はあくまでも参考程度。
※ゴムが無難。もしくはハイブリッド。プラフィンは選ぶ理由が無い限り避けろ。

※ボートダイブばかりの人は、フルフットが最高!
 代表、ミュー(初心者〜)ワープフィン(中級者〜)

※ビーチエントリが多い人、万能向けの無難な一本が欲しい人は
 ストラップのゴムフィンかな。
 代表、マンティス(初心者〜)ジェットスラスト(中級者〜)
 (注:個人的な意見だが、ジェットフィンは万人向けではないと
    思うので、ここでは万人向けの弟分ジェットスラストを挙げた)

※ちょっと流行敏感系の人には、ゴムとプラのハイブリッドフィン。
 但しスキル無くてもそこそこ推進力得られてしまうので、
 普通のフィンが使えなくなる可能性あり。
 代表、ヴォロ(初心者〜)TUSA SF8800(中級者〜) 

※強い流れ、急な反転等、瞬間のレスポンスが欲しい人には向かないが、
 とにかくラクなフィンキックが欲しい人は先割れも。
 変なキックでも推進力得られるので、普通のフィンが使えなくなる可能性あり。
 代表、バイオフィン(初心者〜)ツインジェット(中級者〜)。
273名無SEA:04/01/31 13:50
個人差があるでしょうが、一般的には、今の時期の大瀬において
ロクハンでも大丈夫でしょうかね?ドライ?
274名無SEA:04/01/31 15:02
>>272
275名無SEA:04/01/31 15:15
>>272
ワープフィンは長いので振り回すのに結構じゃまになるよ。
スキルの問題が当然なくても。
ポイント、潜り方、一緒に潜る人とかで他のフィンと使い分けが必要になるのでは。
結構好きだけどオールマイティなフィンじゃないと俺は思う。
276名無SEA:04/01/31 17:13
>>272
先割れに関して
>変なキックでも推進力得られるので、普通のフィンが使えなくなる可能性あり。
っていうより、変なキック(というかバタ足)の方が推進力が得られます。

今のバイオフィンは通常のフィンキックでもそこそこ推進力は出ますが、
ツインジェットや昔のバイオフィンで、正しいフィンキックをすると
スカって、全然進みませんでした。

自動車にたとえれば
先割れフィン=オートマ
普通のフィン=ミッション車
ですね。
ずーっとオートマ車の人がミッション車を運転するのはとっても困難。
ミッションしか乗ってない人がオートマに乗るのは難しくないが、微妙に運転しにくい。
どちらが楽かで比べれば、断然オートマ。
細かなアクセルワークなら、ミッション車。
だいたいこんな感じですね。
277名無SEA:04/01/31 18:25
>>275-276
だからマニアックになるなよ
278名無SEA:04/01/31 19:09
>>272 
乙カレー。上手くまとめたねー。これは永久保存版だな(w

>>273 
ロクハンの良さを知る人間はドライなんか着ないでしょ?
ドライ使いたくないからわざわざ冬場に濡れるウエット着るわけで(w
ロクハン使いたいけど寒くて駄目ならインナー着てホットパックでも使え
279名無SEA:04/01/31 20:02
質問です。
グアムCカード取得4日間のダイビングツアー
3月の土曜東京発ツインで\55,800は安い方なのですか?
相場が分からないので・・・
これより安い情報ある方いたらお願いします。
最初旅行板にも書いてみたのですが、なかなかレスがつかないので
280名無SEA:04/01/31 20:29
>これより安い情報ある方いたらお願いします。
>最初旅行板にも書いてみたのですが、なかなかレスがつかないので

そりゃレスもつかない罠
調べて判ることぐらい自分で調べれ!って、みんな思うもん
281279:04/01/31 22:13
ほかの板でいろいろ教えてくれました
失礼しました
282名無SEA:04/02/01 01:24
>>276
ミッション車てのが疑問?
そもそも、ミッションてのはトランスミッションの略ですよ?
だからミッション車ではなくマヌュアル車と書くのが正しい?
283名無SEA:04/02/01 01:28
最近、ショップは暇らしく、書き込みおおいな(w
ダイビング業界そのものが完全に斜陽産業だしな。
284名無SEA:04/02/01 01:43
大丈夫だよ。4月になればまたカモが沢山都会に出てくるさ。
285名無SEA:04/02/01 02:26
色々使ってみた&色んな人に色んなフィンを使わせてみた上で
ジェットスラストは、人並みの男や
人並み以上の脚力の女性であれば、ホントにお勧めできる。
取り回しやすさと推進潜在能力が、高度にバランスしてて素晴らしい。
実は、ジェットフィンを使ってるやつの3分の2程度は
ジェットスラスト使った方がいいダイブが出来ると確信している。
スタラップタイプのゴムフィンの傑作だと思う。壊れるまでずっと、長く使える一本。
やや重いけど安くて比較的コンパクトだし、そのサイズを超えた推進力。
286名無SEA:04/02/01 04:06
>>279
安さばかりを目的に探さない方が良いよ。
本当に良心的で格安ってのは滅多にない。
一つ間違えたら死ぬんだから、値段よりも信用や安全の方が重要。
そこそこの値段で手を打った方がイイかも。
287名無SEA:04/02/01 06:45
まあ、海外のそういうツアーの場合は、
利用ダイビングショップの違いより
宿泊施設による値段の違いが殆どだけどね。
利用ショップは必ず明示してあるはずだから、
悪評が無いかとかチェックしとくのが無難だな。
今はネットという大きな武器があるのだから。
288タコスケ:04/02/01 07:26
>>270-271

おお!そうなのですか。
お聞きして良かった。やめておきます。
ありがとうございました。
お礼が遅れてすみません。
289名無SEA:04/02/01 22:50
>>244
SEAWINGとかいうフィンだろ?
使ったことは無いけど、見たことはある。
たまにオクションでも出てるね。
290名無SEA:04/02/01 23:38
ゴリラフィン(通称だよね?)いい評判はあまり聞かないね。
291名無SEA:04/02/02 00:10
確か、ジェットフィン以前に海軍で使われてたフィンだよね。
292名無SEA:04/02/02 00:13
誰かフィンスレ立てろ

☆おすすめのフィン
293名無SEA:04/02/02 00:24
フィン買う前に、レンタルのフィン3〜4種類試させてもった。
一緒のツアーにいた人のも・・・。
期せずして一緒にツアーに行った人同士で
水中でフィン交換する事に。
その数人の中でも好きなフィンは分かれた。
結論言うと、色々試して選ぶのが良いかと。
294名無SEA:04/02/02 04:22
フィンは語れるし、違いを楽しめる器材なので、スレ立ってもいいけどな。
おまけでマスク等他軽器材の話題も可ってことで。
295名無SEA:04/02/02 07:46
軽器材について語れ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1075675551/

立てたよ。
296名無SEA:04/02/02 18:00
お勧めのショップって人によって違うと思う。
アフターがあるところはワイワイするのが好きな人は向いてるけど、
終わったらとっとと帰りたい人にはウザいだけだし。
でも、リピーターの割合が大きいところは良いところなんじゃないかな。
沖縄は価格破壊も進んでいるし、たいして料金の違いはないから、
サービスやガイドに照準絞ってで選ぶのもいいんじゃない?
297名無SEA:04/02/02 18:32
>リピーターの割合が大きいところは良いところなんじゃないかな。

それはどこで判別するYO?店を使う前に知るべきことだろ?
ショップの人間に「リピーターは多いですか?」なんて聞くのか?
どこのショップも満面の笑顔で「多いですよ」って答えるに決まってるじゃん(w
298名無SEA:04/02/02 21:33
>>297
あくまで目安の一つでしかないし、
かなり個人的な見解だか。
どんな客層が多いか問い合わせてみる。
二人組の多い店はハズレが少ない気がする。
二人組だと、たいていいつも同じ二人で参加するから、その店についている客、になる。
いっぽう三人以上だったりすると、同じ休みをとるのが厳しかったりするから、リピーターにはなりにくい。
だからわざと、グループで行こうと思っているがグループでいらっしゃる方は多いですか?
と聞いてみたらどうだろう。
299名無SEA:04/02/02 21:40
ただ、ある人にとっては最高のショップでも別のある人にとっては最悪な場合があり、
また逆も存在する。
だから、全てを鵜呑みにするのはいただけない。
漏れとしてはじゃらん沖縄とかで1ページやら2ページの全面広告のあるショップは勧めないが、
編集部がショップとして掲載しているところは初心者には向いている気がする。
300名無SEA:04/02/02 21:40
>>297
リピーターしかいない店のほうがよほど怖いと思うが。
301297:04/02/02 23:10
>>298 >>299
なんとなく了解
ショップ側としてはお客さん予備軍には安心してもらえる方向でしか
話はしないから、いかように言うと思うけどね。売上ゲットのためなら
ホラでもなんでも言うよ。知合いの某大手ショップ店長もそうだったし
本人は嫌だったけど、自分がダイビングで生きていくためにはしょうがないだとさ
>>300
そんな店あったらそりゃ恐い罠(w
302名無SEA:04/02/03 00:56
>>301

>そんな店あったらそりゃ恐い罠(w

それが笑い事じゃないから怖いんだろ。
個別スレのあるショップもたくさんある訳だが。
303名無SEA:04/02/04 19:09
すみません。アドバンスオープンウォーターを取得するつもりなのですが、
留意しておくことはありますか。
また、現在大学三年生でスポーツ関連の就職を考えてます。
といっても、インストラクターは特別には考えていません。
面接でアドバンス持っていると言うのはやめといた方がいいですか?
304名無SEA:04/02/04 20:33
ショップのサロンにいつもリピーターがたくさんいるショップがあるらしいのですが、良いショップと考えても良いですか?
305名無SEA:04/02/04 22:08
>>304
それはリピーターとは違います。信者です。
カルト宗教に嵌まって狭い世界だけで生きて行くのが好きなら
良いショップかもしれませんが、世間的には悪徳ショップです。
306名無SEA:04/02/04 22:24
> 面接でアドバンス持っていると言うのはやめといた方がいいですか?

スポーツ関連と言われてもいろいろあってわからんが、
AD持ってても実務では役に立たないのは間違いないと思う
普通なら「フーン」か「だからなに?」と思われるのでは?

> 良いショップと考えても良いですか?

よく出る質問だが却下。どのようなショップが良いショップなのかは人それぞれ
まー、いつ見てもお客が1人もいないようなショップよりは良かろう
307名無SEA:04/02/04 23:18
>>305
海男倶楽部の話?
308名無SEA:04/02/04 23:28
  ∧_∧   
  <ヽ`∀´>  <よく出る質問だが却下
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_フ ヽ_フ∧
 | ̄ ̄|  (´Д`; ) .。oO(良いショップと考えても良いですか?
 |   |  U U )
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)

309名無SEA:04/02/04 23:30
>>306
凄く偉そうなんですけど・・・

もしかしてどこからも非常勤頼まれないフリーのイントラさんですね
310303:04/02/04 23:53
インストラクター(ダイビングも含めて水泳やエアロビクス等)の仕事もあるみたいですが、
イベント企画やフロント業務などの営業管理の職種があり、希望しています。
その際に、AD取得を黙っていたほうがよいのか悩んでいます。
たしかにADはお金さえ払えば取得できるものだし、
興味があることをアピールするつもりが、
逆に働きそうで…
興味があるのを示すにはどの程度まで必要だと思いますか?
311名無SEA:04/02/05 00:03
>>303
AD持ってていいのは、気兼ねなく堂々とディープダイビングができるというくらい。
(まあ、OWでも皆行っちゃってるが・・・)
文字通りOWにうぶ毛が生えた程度だから、他に何か使えるとか特があるとかは思わない方がいいよ。
使える可能性があるとしたら、ダイブマスターでしょ。
でも単純に、ずっとダイビングをやっていくならADは持ってていいと思うけどね。
312名無SEA:04/02/05 00:04
>>310
不安ならマスターまで逝っとけ・・・とか言われると思うぞ。
313名無SEA:04/02/05 00:04
案の定・・・
314名無SEA:04/02/05 00:24
ダイブマスターもってればガイドができるからな。
単なる趣味以外の理由無くでダイブマスターまで取る奴はどうかと思うが
自分のレジャーを超えて仕事に少しでも使おうというならダイブマスター必須だろ。
アドバンス持ってますとか言われたって、
無知な人はだませても、知ってる人は全員ハァ?って感じだろ。
315名無SEA:04/02/05 00:28
>>310
レスキューまで持ってるといいのでは?
私はそのRDなのですが、RD持ってると言うと、
一緒に潜る人が安心したり頼ったりしてくれますから。
肩書きだけじゃ勿論ダメですけど。
316303:04/02/05 00:29
興味を持っているのを示すのに、やはりダイブマスターでないといけないですかねぇ。
アドバンスからダイブマスターまで、時間とお金はどれくらいかかりますかねぇ?
レスキューとダイブマスターのステップですよねぇ?
317名無SEA:04/02/05 00:31
中性浮力すら取れないAOWダイバーは沢山居るからねえw
318名無SEA:04/02/05 00:36
>>314その他
いえいえ、私が一緒に潜るイントラ職でなく、
あくまでも営業企画を含めた総合職なんです。
ただ、フロント業務を行う上で、イントラではないのに、お客様(主におばちゃんだと思いますが)から
教授を求められたりするみたいなんで、
多少のスキルや興味があるほうがよいみたいなんで…
それで、どうしたらよいかな、と。
319名無SEA:04/02/05 00:37
zz
320名無SEA:04/02/05 00:40
>>310
ADレベルでひけらかすのはどうかと思うが、自己PRとして
別にAD持っていることがマイナスになることはないでしょう。
でも就職活動でネタにするなら、これからどうしたいのか、
どんな風にダイビングと関わっていきたいのかということの
方がずっと大事。
道を究める上で、ダイブマスターやイントラになることは
あくまで選択肢の一つでしかないからね。

まぁ、イントラになる気がないんなら、無理に仕事とかと結びつけ
ないで、もっとオープンな気持ちで海を楽しんだらいいんじゃない?
海との関わりは、無理に意識しなくても自然に自分の糧になると
思うからさ。
321名無SEA:04/02/05 00:42
>>303
とりあえずアドバンスとってから考えたら?
客に色んな興味を与えられるという意味では、
プロフェッショナルなDM・INST方向を目指すんじゃなく、
レジャーダイブを極めるMSD方向に進む手もあるよ。
色んなスペシャリティーとってさ。
322303:04/02/05 00:55
ありがとうございます。
アドバンスは来週とりにいきます。
ダイビングは本当に大好きで、私にとっては驚きと感動の連続!
就職したらなかなか難しいかもしれないけど、
年に二回はいきたいなぁ、と思ってます。
この私の感動した気持ちを少しだけでもお手伝いできたらな、と。
接客には興味があったので、
志望したのですが…
採用時期はわりと遅いみたいなので、遅くなると思いますが、
結果はご報告しますね。
ありがとうございました!
323名無SEA:04/02/05 01:00
就職しても行けるよ。環境次第で自由度に差は出るにせよ。金に余裕は確実にできるしね。
俺はごく普通の会社員だけど、多少給料削られても1ヵ月の連休を年2回強引にとって
世界で潜りまくり。欧米人なんかはむしろそれが普通で羨ましいね。
324320:04/02/05 01:12
>>323
1か月の連休を年2回だと?
それは「ふつうの会社員」じゃないだろ(w

ま、お気楽にがんがれ。>>303
沖縄なら3泊4日でもそこそこ楽しめるし、
近場でチープに楽しめるダイバーになるのも
また一つの見識だからね(w

漏れは最近、沖縄も2泊3日ばかりだ.......鬱
325名無SEA:04/02/05 01:21
普通の会社員が1ヶ月の休暇を年2回にはワロタw
326名無SEA:04/02/05 02:14
>>322=>>318なのかな?
以下、違ったらゴメソだけど

> 多少のスキルや興味があるほうがよいみたいなんで…

> 年に二回はいきたいなぁ、と思ってます。
がちょっと矛盾してると思ったので。

年2回(まさか1ヶ月休み取るワケ無いよね)潜る程度で
スキルがどうとか言えないと思うんだけど。
勤めてたって毎週行く人は居るし、最初の内はせめて毎月でも潜らないと
年2回じゃ、なかなかスキルアップしないよ。

と言うか、ダイビングは講習がスタート地点だから、アドバンスの場合は
ディープやナイトでダイビングの幅を広げましょうって感じ?
その後、いろんな海でいろんな潜り方を経験して
初めてスキルが付いてくるもので、資格とっただけじゃOWと変わらないし。
327名無SEA:04/02/05 02:26
特に外資系とかなら一ヶ月ぐらいまとまった休みもらえるとこあるよ。
俺も去年は24連休(全て有給)貰ったし。
328名無SEA:04/02/05 03:06
322=318です。紛らわしくてごめんなさい。
現在OWですが、いくら自分が好きとはいえ、
ADでは、自信満々にダイビングが趣味です!っていえる認定ではないなぁ、と。
例えば海外旅行が好きでも、
英検三級なら海外旅行が趣味です!って言いにくいじゃないですか。
だから、まだダイビングはハナタレの私がいくらダイビングが好き!といっても説得力がない気がするんで。
でも就職しても絶対行きたいなぁ 。
とはいえ、いくら事業でしていても、ダイビングするから連休もらいますって新入社員がいいにくいかな〜と。
329名無SEA:04/02/05 03:42
>例えば海外旅行が好きでも、
>英検三級なら海外旅行が趣味です!って言いにくいじゃないですか。
英検が三級だろうと持って無かろうと、海外旅行とは関係がないです。

>だから、まだダイビングはハナタレの私がいくらダイビングが好き!
>といっても説得力がない気がするんで。
ダイビングが好きと言うのに説得力なんて必要ないです。

>ダイビングするから連休もらいますって新入社員がいいにくいかな〜と。
確かに入社して直ぐなら言いにくいかもしれませんが、
それを言える環境を作るのもあなたの能力の一部だと思います。

個人的には、当日の朝に体調悪いから休むと言われるより、
一ヶ月後にダイビングの為に一週間休むと言われる方が良いです。
何故なら、目的と計画があるからです。
でも、実際に休めるかは分からないけどね。
330名無SEA:04/02/05 18:50
>>327
でも、それは一般的な「普通の会社員」ではない罠(w

>>328
OWでダイビングが趣味??・・・何も問題ないじゃん(w
英語ができなくて海外旅行が趣味でも問題ないしね。
てか、スポクラ勤務てことなのかな??
あの業界も入替り激しいみたいだからガンガレ
331名無SEA:04/02/05 21:45
スポクラに就職なら、腰掛け程度に割り切るべし
332名無SEA:04/02/06 00:51
>>328
ちょっと肩書きにこだわり過ぎな気がする・・・
海洋経験本数10本のAD保持者が「ダイビングが趣味」というのはどうかと思うけど、
ライセンスはAD止まりで500本以上潜ってる人もいるし。
彼は誰が見てもスーパーダイバーだよ。そこら辺のダイブマスターよりよっぽど上手いし。
333名無SEA:04/02/06 00:57
>>332
大分貧乏だな、とでも言ってあげよう。
334名無SEA:04/02/06 01:13
いや、ライセンスなんて取らずにセルフダイビング、
本能の赴くままに物取りまくり食いまくりってのが、実は一番かっこいいだろ。
335名無SEA:04/02/06 04:24
>>332
好きでやってりゃ10本でも立派な趣味なんじゃないかなぁ?
336名無SEA:04/02/06 16:26
むちゃくちゃ海外の通販器材安い
ヴェクターオリジン179$、HUBセンチュリー714$
MK25/S600が384$、V16プロトン194$
アメリカのサイトで
http://s1059kxm.leisurepro.com/
これじゃOH出すより使い捨ての方が安いかも?
日本で買う気失せるわ
337名無SEA:04/02/06 17:02
「経験本数は10本ぐらい、カードランクはアドバンドスと答える人に出会うと
どうしても痛いと思ってしまう・・・
やっぱ俺って嫌な性格だよな
338名無SEA:04/02/06 20:14
>>337
でもアドバンスなんて、あまり本数ないうちにやるから
いろいろな経験ができて役に立つのであって、
ある程度本数潜って経験積んでから取っても
実質的に得られるものはほとんどないような気がする。
339名無SEA:04/02/06 22:02
Cカードの関連スレッドはいくつかありますよ〜〜
OWもADもDM(MSD)も専用スレがあります
誘導は面倒なので自分で探してね〜〜
340名無SEA:04/02/06 23:04
>>328
> ADでは、自信満々にダイビングが趣味です!っていえる認定ではないなぁ、と。
> 英検三級なら海外旅行が趣味です!って言いにくいじゃないですか。

この辺の言いたいことがよくわからない。
趣味なんて、本人が趣味ですって言えば、そうですかって周りも思うものでしょ?
あなたはスキルがないからとか経験が浅いから、それは趣味じゃないなんて誰も言えないよ。
本人が好きだって言うものを、そんなのは好きな範疇に入らないって言うのは
オタクと呼ばれる人種だけじゃないかな?

と言うか、ダイビング業界に就職するのでもない限り、ダイビングランクは「免許・資格」では無いんだから
趣味としてしか通用しないんじゃないの?
他のスポーツ関連には何の役にも立たないような気がするけど。

> でも就職しても絶対行きたいなぁ 。
> とはいえ、いくら事業でしていても、ダイビングするから連休もらいますって新入社員がいいにくいかな〜と。

ダイビングはお金がかかるから、圧倒的に社会人の方が多いですよ?
会社で決まった週休で近場に行き、GWや夏期休暇等の連休で海外やリゾートにって
多くの人は、自分の環境内でやり繰りしてるんですよ。
休みが全く無い会社だとしたら、就職は止めなさいってことです。
341320:04/02/07 00:04
なんか、漏れ達釣られてないか(w

そうでなければ、>>328に一言。
好きこそものの上手なれ。下手の横好き。どちらもまた趣味だ。
大して潜ってもいないうちから、つまらないことを気にするな。

ダイビングを仕事にするなら、なおさら今のうちに遊んでおくといい。
一度仕事にしてしまうと、遊びで潜るのが難しくなるからね。
342名無SEA:04/02/07 01:06
みなさん教えてください。
ドライスーツをオークションで購入しようと思っているのですが、
その際、どんな点に注意すればいいんですか?
身長、体重だけの情報では不安で・・・。
343名無SEA:04/02/07 07:58
シェルタイプなら多少いい加減でもいいが、
ネオプレーンタイプは首と手首のサイズがジャストでないとダメ
344名無SEA:04/02/07 12:23
>>342
ブーツのサイズも重要。
全体のサイズはウェットみたいにピッタリする必要は無いけど
着てた人のスリーサイズくらいは聞いてみるとイイよ。
あまり大きくても動きづらいしね。

ネック&リストシールは、シェルもネオプレーンも有料だけど後から交換できるから
(と言うか、使用してる内にいずれ交換する事になる。)
他の条件が良かったら、シール交換するつもりで買うのもアリかも。
念の為に、防水ファスナーはOKか、水没経験も聞いてみよう。

あと、ショップ名や本人の名前が入ってる場合が有るけど
(特に新品同様の場合は多いかも)気になるなら、それも要確認。
一般的な注意としては出品者の評価を見て、格安でもアヤシイ相手は避ける。
上記の事を詳しく書いてる人や、きちんと答えてくれる相手なら良いと思います。
345名無SEA:04/02/07 12:37
ドライをオークションで買うかなあ・・・
タダでもない限り、やめた方がいいよとしか言えない。

346晴雄:04/02/07 12:40
もうすぐ春です。
ウェットで可能です。
大瀬崎は水温16度
347  :04/02/07 14:13
>>346
春先が最も水温が低いんじゃないか?
348名無SEA:04/02/07 18:09
>>347
346はコブ臭いが.....
349名無SEA:04/02/07 18:41
>>345
そうかな?
ごく標準体型の人とか、合うのがあったならイイんじゃない?
量販店が近くになければ、ショップで高いのを買うか通販になるだろうし
初心者のうちは器材揃えるのにお金が掛かるからさ。
冬は潜らないってよりは、とりあえず安いの手に入れてでも潜りたいって事だから
頑張れよーと思ってる。

まあオークションでもネット通販でも、試着や実物を見ないで買うのは
他の器材にしても似たようなもので失敗することもあるだろうけど。。
BCやフィンも、初心者が値段とサイズだけで買ってる場合も多いと思う。
身近に相談できる人が居れば良いけどね。
350くさい:04/02/07 23:22
16度の水温冷えた体をひなたボッコまたは、大瀬の偽温泉でからだを
あっためる、これが楽しい
351名無SEA:04/02/08 01:19
大瀬の偽温泉ってどこのこと?
352名無SEA:04/02/08 01:30
>>349
とはいえ器材は身に付けて選ぶのが基本だよね。
特に、スーツとマスクは、俺は試着無しで買うのは怖いな。
一度同メーカーのを試着したとかレンタルしたとかの経験あって、
大体分かるってならともかく、全く分からないものだとすると・・・
ヘタすると、安物買いの銭失いになる。
フィンとかにしても、同じサイズ指定でも
モデルによってブーツポケットサイズ違うしなー。
BCは、試着しても、実際に潜ってみないとピンと来ない可能性大だけど。
353名無SEA:04/02/08 10:22
ダイフェス行くと勧誘されるぞ
354名無SEA:04/02/08 11:25
>>353
だって勧誘会だもん。
355名無SEA:04/02/08 17:56
>>337
経験本数が少なくてアドバンス持ってると、そんな風に思われるの?
私も20本ぐらいなんだけど、周りに迷惑をかけると悪いので、
アドバンスで練習しようかなぁ。って思ってたんだけど.....
356名無SEA:04/02/08 20:32
>>355
今では当たり前になったから気にしないでいいよ。
OW取って早くAD取らせるという方針のショップが増えたから、
ごく普通に見かけるようになりました。
ただ、アドバンス持っててもアドバンスの実力のある人は少数派だと思う。
実際、多くのダイバーは金魚のフンみたいにガイドについていかないと潜れないもんね。
357くさい:04/02/08 20:33
ひとのか=どランクなんて気にしないよ>

温泉みたいなものは、大瀬の閣ホテル風建物にあり、
見かけと広さは、長岡並みです。
この先はカク各施設でご確認ください。
358:04/02/08 20:54
こいつ、バカコブに間違いない。皆様、無視してくらはい
359名無SEA:04/02/08 21:51
>>356
素直で金魚の糞みたいに付いてきてくれる人は有り難いです。
そういう人には丁寧にアドバイスしたくなるし、着実に上達もしてる。
一番迷惑なのは、全然スキルないくせに、好き勝手に潜る人たち。
言うことだけは一人前で、実際のダイビング姿は不細工極まりない。
中年男性に多いです。
360ぶこかば:04/02/08 21:58
宝飯、
嵐は蒸ししまふ
361355 :04/02/08 22:46
>>356
>>359

金魚の糞って私の事だわw
魚よりもガイド見つけるほうが先かも
362名無SEA:04/02/08 22:52
>>359
そういう中年男性ほど
事故や問題が起きた時には
100%ショップのせいにしようとするんだよな。
363名無SEA:04/02/08 23:01
>>361
はじめはみんなそーだよーん
楽しければいいんだよーん
364名無SEA:04/02/09 00:04
>>344,349,352
アドバイスありがとうございます。
たしかに通販やオークションで試着もせずに購入するのは少し抵抗が
あるのですが、やっぱり金額が魅力的なもので・・・
みなさんのアドバイスを参考にして購入してみます。ありがとうございました。
ちなみに私が通っているショップは機材販売に力を入れているみたいで、
Cカード取得後機材関係はほとんど通販でそろえたんです。そしたらスタッフ
さん達からかなり白い目で見られて、ファンダイビングも行きずらくなって
しましました。(まぁ、何も知らずに某Sクラブのウェットを落札して着ていったんで
すが・・・)これってやっぱ痛いですかねぇ?
365名無SEA:04/02/09 00:10
>>364 痛くはないが、ちと笑えた。他店ロゴ入りは顰蹙だろw
ショップに所属する必要ないし、やりたいようにやるのが吉
366名無SEA:04/02/09 01:47
>>364
だな
ここまで行動力があるならシャップツアーなんか参加ずせ
一人で現地サビース行くようになるでしょう
367名無SEA:04/02/09 02:33
某Sクラブのウェットって・・・
えむナーズとも言う・?
368名無SEA:04/02/09 02:56
すいません。SSIのOWの冬季特別価格予約をしてきました。
ビデオと本を眺めています。
あのうデジカメはオリンパスのC4100Zoomを持ってるので純正
ハウジングを買いました。
質問1、バッテリーの持ちですが単三リチウム電池(フジフィルム
)と2100mAの単三ニッケル水素充電池(サンヨー)はどっちが持
ちますかね。
質問2、ダイコンを買おうと思ってますが「Sプロ アイレ スクエア
ー」というのがヤフオクで新品で21000円で出ているのですが、ど
うも生産終了モデルみたいで詳しい説明がWEBで探してものっ
てなかたのですがコレ使いやすいですか?格好は四角でヘンテ
コなデザインですが電池が7年もつみたいです。
以上4月にOWを1泊2日でとる予定のビギナーです(体験ダイブ
1本のみあり)。
よろしくお願いします。
369名無SEA:04/02/09 05:32
>>368
貴方は、まるで数年前の俺のようですw 
俺は今ダイビング3年目、アドバンス保持で100本ちょいです。

電池は、リチウムは使ったこと無いので、どっちが持つかは知らないけど、
最初アルカリでやってて、途中からフジフィルム2100mAニッケルにしたけど、
最初から買って置けばよかったと思うくらい使い勝手も持ちもいいです。

AIREスクエアも使ってます。多機能を求めたら違うと思うけど、
基本機能だけをわかりやすく提示してくれるという意味では
コストパフォーマンス抜群だと思います。表示も凄く見易いし水中で操作がラクです。
俺はスントのスティンガも持ってて、時に両方つけて潜ることもあるんですが、
スティンガは水中での操作が大変だし、見にくいので、
もっぱらかっこよさを生かして普段用に使ってて、ダイビング中はスクエアですね。
でも、スクエアもへんてこなデザインと言わないでw 俺、結構愛着湧いてます。
それと、多分生産終了モデルではないと思います・・・
東京のどこの量販店に行っても、売れ筋として2万円台前半で沢山置いてますよ。
そういう意味では、オークションで焦って買う必要は無いのではないでしょうか。
370名無SEA:04/02/09 05:35
>>368
あと、カメラは、出来ればハウジングに付いてきたであろう保険に入ってね。
俺の周りの人も結構水没させてるので。
俺も一度浸水して危なかったです。すぐ上げたので事無きを得たけど。
371名無SEA:04/02/09 11:36
>>368
どっちが持つかと聞かれたら多分リチウムだと思うが、
ニッケル水素を買う方が絶対おすすめ。
なぜなら潜っている最中には電池交換ができないので、途中まで使った
電池って“このダイビングの間に電池切れにならないか?”っていう
不安が付きまとうから。
だからニッケル水素を何組か買って、1本毎に交換する方が安心。

ちなみに、充電可能な電池を使う場合は、常に同じ組み合わせで使うのが
基本。(何回も使って劣化した奴と元気な奴を組み合わせると持ちが悪くなるから)
だから1セット毎にメーカを変えて買った方が、一目で区別がついて便利です。
372名無SEA:04/02/09 12:09
しかしニッケルは水濡れすると大爆発しますよ
そして電池がどの位持つのかを知っておくのが理想
最近のニッケルてワンダイブしかもたないの?
373371:04/02/09 14:09
>>372
やばいのはリチウム水素だと思っていたが、ニッケル水素もやばいのか?

オリンパスC-3040で使っていますが、2100mAhで普通に使えば2ダイブもつけど、
ちょっと気合入れて撮ると2ダイブ目でヤバクなる場合があります。

電池がどのくらい持つか限界は知りたいけど、
しょっちゅう潜っている所でも、まれにレアレア物がでる可能性が…
とか考えると、どうしてもチャレンジはできないんだよね。
374名無SEA:04/02/09 19:39
>ニッケルは水濡れすると大爆発しますよ

爆発した例を聞いたことあります?
ニッケル水素のアンペア数の高いものを使うのが普通で、
カメラ派が集まるとたいてい同じ電池使ってる・・・
375re6y:04/02/09 22:48
もう大瀬の水温は15度で底をうったというはなしです。
376名無SEA:04/02/10 01:45
>>374
色んな条件が悪い方に重ならなければ、ありえませんよ。
勿論注意すべき点は注意して使うべきだけど。
ニッケル電池の爆発を心配するのは、
飛行機に乗るのに一々落ちることを心配するようなもんです。
>>368
ダイコン買うのはいいけど、OWやADまで取った後でいいんじゃないでしょうか?
どうせ講習中は使えないですよ。ダイブテーブル学ぶんだから。
これから九九の授業を受けようとする小学生に電卓を持たせるようなもんです。
それに、重器材まで最初に買ったにも関わらず、
Cカード取っただけでダイビングから離れちゃう人も沢山いるしね。
私は50本潜った時点で続けると確信したので、初めて色々揃えました。
377名無SEA:04/02/10 05:36
カメラの電池が切れると、必ず大物やレア物が出るんだな、これが。
378 :04/02/10 08:00
リチュウム電池は2100mAhならかなり持つよ
俺は1700mAh使ってるけど、小まめにOFFにしておけば2ダイブでも可能
ただリチュウム電池は1.2Vなのですぐに警告表示がでます
少し休ませると結構回復します

379名無SEA:04/02/10 11:32
2100でも、機種や潜水時間によっては2ダイブ中に無くなるから、OFFは基本だね。
1ダイブごとに変えるのがベストだけど、状況的に難しいからなあ。
380 :04/02/10 13:19
>>379
水没のリスク回避のためにも野外ではハウジングは開けないのが鉄則だろ
381名無SEA:04/02/10 15:45
            O     彡彡                  。   O  ゚
    ゚        。   ノ・,, ヽ ==-   。 ゚  O           ο
       >゚|||>< =-   >  魚ゝ ==-     ゚
             ゚    ヽ,,,,,,,,ノ ))  ==-   。  O   。  . .
   O          O ο ゚ ゜     。            。         。
         o   ゚      O             。             ο
    ∧∧  。                _   _   _
   (*゚ー^)         O       ) )  ) )。 ) )    O ο
   (つ )つ目         ゜    ( (。 ( (  (ワ(           ゚ ゜
   ノ~~~~l       ο      O  )ワ)  ) )  ) )   。      O
 8<__ノ              .   ( ( 。( (  (カ(       O     ο
        O ο ゚     。        )カ)  )ワ)  ) )  O   。
   。    ∧_∧ o       ゚    ( ( . ( (.  (メ(       .
  ο    ( ・∀・)。     ο       ,)メ)  )カ)  ) )   ╋┻┻╋       ゜
       (    )       O  ( (  ( ( 。( (    ┫ ゚д゚.┣ ウニー。
|i ̄i|| ̄ ̄ ̄.│││ ̄ ̄ ̄ ̄|i ̄l|   ) )。 )メ)  ) ) ╋┳┳╋       。
382379:04/02/10 22:56
>>380
勿論そう。「状況的に」ってのにそれも入れたつもり。
383名無SEA:04/02/10 23:17
初心者じゃないのですが、新しいことを目指すという意味で質問させてください。
現在PADIのAD保持で、経験本数100本程度なんですが、
重器材レンタルでレスキューを受講するってヘンですか?

レスキューは取る気満々なんですが(そこで打ち止めのつもりです)
重器材は買う気ありません。金銭的な問題ではないのですが。
というのは、一年に30〜40本ほど海外で潜る機会が毎年あるのですが、
ダイビングだけで渡航してじっくり腰をすえてダイビングって言うわけじゃなく、
あくまでも海外で、その国の国内を仕事で動きまわりながら、
趣味としてダイビングもできるという環境なので、
重器材をもって歩くわけにはいかないのです。だから当面買うことは無いでしょう。
器材持たずのレスキューダイバーって、理屈からするとおかしいですかね?
384名無SEA:04/02/10 23:57
>>383
>器材持たずのレスキューダイバーって、理屈からするとおかしいですかね?

器材を買う買わないは基本的に個人の勝手だけれども、自分の器材も持たない人が
レスキューダイバーを何のために目指すんだい?
自ら器材の手入れもせず、使い慣れた器材もないのに実力誇示したり、
人助けたりしたいのかい。
それ以前にPADIでは自分の器材をもたなくてもADやレスキューってとれるのかい?
385名無SEA:04/02/11 00:40
>>383
自分自身で必要だと思うなら、取ればいい。
マイギアがないとおかしいかどうか、なんてつまらん心配より、
どうして必要だと思ったか、そっちのほうが重要だろう。

まぁ、別にカードが欲しいだけだ、と言うだけでも、
止めはしないけどね。
386名無SEA:04/02/11 00:40
>>384
レスキューとはいっても所詮遊びの範疇だからね。
人を助けなければいけない仕事をしてるわけではない。
ありだと思うよ。PADIなら。
レスキューはさすがに全器材持ってる香具師が多いと思うが、
ADだったら重器は持ってない香具師の方が多いんじゃないか?
387名無SEA:04/02/11 02:07
>>382
おんなじハウジングを2セット持って行けば、2ダイブOKかも
388名無SEA:04/02/11 02:26
>>387
金が余っててもそれは考えるな・・・嵩張りすぎ。
デジカメ、もっと燃費良くならんの?
389名無SEA:04/02/11 04:23
えっ ベーシックダイバー取得が無料だって? 
今がチャンス!

http://www.bigpapa.co.jp/
390名無しSEA:04/02/11 06:24
イントラの言うことはちゃんと聞きましょうね。でないと逝くのはあなたですよ
391名無SEA:04/02/11 09:34
>>389
ここで釣るな、馬鹿w
392ふりんか:04/02/11 09:45
大瀬14度

明日から水温上昇の期待あり、
393名無SEA:04/02/11 10:15
重機材を持ってなくてのレスキュー受講、全く問題ないと思います。
レスキューをとっても正直実際にレスキューできるかと言うと、、、
イントラまでとっても同様ですけどね。
取りあえずレスキューするのってこんなに大変なんだと言う事が分かって、レスキューされないように気をつけようと意識するようになれば取る意味あるのでは。
ちなみに本当のレスキューを2回した事がありますが、正直もう出くわしたくありません。
一人は生還しましたが、もう一人は、、、ちなみにわたしはイントラでもショップの人間でもありません。
394名無SEA:04/02/11 10:27
問題はレンタル器材でレスキュー受講OKのショップがあるかじゃない?
395名無SEA:04/02/11 14:21
>>394
ほとんど大丈夫だって。
相当儲かってるショップじゃない限り、それ断ってたら潰れるよ。
まあ、それに乗じて、器材売りつけようとするショップもあるだろうが、
海外の、器材販売してないに等しいショップならね。

真の問題は、MY器材持ってるかどうか以上に、
事故者が出た際に少しでも生還率を高める措置が取れるかどうかだしね。
396名無SEA:04/02/11 15:21
便乗質問ですが、レスキュー講習って人工呼吸の実地もあるんですか?
その場合、相手は講習するイントラですか?
それによって、受けるショップを選ぶ方針が変わるな・・・w
397名無SEA:04/02/11 15:50
>>396 ちゃんとダミー人形があるよ(w

つーか、ここは初心者スレじゃなかった?   
   
   
398名無SEA:04/02/11 15:56
本物の初心者があんまり来ませんからね・・・

人形は残念でした。ADを取った時のイントラがかなり可愛い女性で、
講習後一人一人と記念撮影の時、
お互いウエットを腰まで下ろした状態、むこうは上半身ビキニ、俺は裸で
イントラが抱きついてきて写真取たんですが、それがあんまり良かったもんでw
399名無SEA:04/02/11 16:29
>>395
器材無所有でレスキュー講習ってPADIは知らんが指導団体の規程違反でしょ。
受講者がそれなりの人数いないと利益にもならない講習をわざわざするか?
ショップとしても器材を買って欲しいだろうから、
ADじゃあるまいし断るか器材買えというのが普通。
400名無SEA:04/02/11 18:46
400get いいペースじゃん!
401今年:04/02/11 22:17
今シーズンはダイバーが増えそうですね。
402名無SEA:04/02/11 22:32
ぬわぁんで?
403名無SEA:04/02/12 00:31
みなさん、沖縄にいく際
 ・航空券、ショップ、宿泊をそれぞれ予約
 ・旅行会社のツアーを利用
どちらで行きますか?
404名無SEA:04/02/12 02:06
>>403
航空券、ショップ、宿泊をそれぞれ予約するな

でも、ホテル&エアープランを使ったりもする。
405名無SEA:04/02/12 02:46
どうも皆さんありがとうございます。
c4100とAIREスクエアのことで質問したものです。
A Boneでみていたのですがなぜか更新されなくていまIEで見たら皆さんアドバイスすいません。お返事遅れてすいません。
九州なのとSHOPを知らないのもあって、結局オークションでAIREスクエアは新品で19000円のがあったんで買っちゃいました。
ああいうギアーが好きなので・・・。
まだ講習受ける4月まで大分時間があるので。
それとハウジングはPT−007を新品未使用でオークションで去年買ったんですけど、今あわてて箱みたらダイバーズ保険のはがきとか入ってないです。
でもなんか入っていたような気もするので探してみます。
デジカメはC3040を2年間使ってましたが、C4100の方が原色CCDで色がいいと思ったので買い換えました。
まさかダイブをするとは思ってなかったけど昔からオリンパスのユーザーだったのでよかったです。
水没のことを考えるともう一台C4100を買いたい気がします。
最近のコンパクト化でCCDが小さくなって無理に画素数ばかり上げている新機種よりC30XX、C4XXX系は色もピンも素晴らしいです。
それはそうと保険証さがさないと。
バッテリーは2本程度ということはケラマとかだと船上とかで交換しないといけないのでしょうか?
あのOリングだけでシールしてるのだから入門者にはちょっと怖くて出来ません。だいたい塩水につかるということじたいがスゴイリスクですからね。
まあ写真を余裕でとれるようになるよりホバリングとか出来るようになってからでいいと思ってますので。
406名無SEA:04/02/12 03:33
>最近のコンパクト化でCCDが小さくなって無理に画素数ばかり上げている新機種よりC30XX、C4XXX系は色もピンも素晴らしいです。
俺もそういう新機種も買ったけど、同感。全然使ってない。
結局4年ほど前に買った320万画素の使ってる。画素数にこだわってもあんま意味ないね。
バッテリーは、船上での交換なんて無しでなるべく切れないように注意する方がいいよ。
3本だとかなり辛くなるが、2本なら使い方次第でもつから(2100ニッケル)
407名無SEA:04/02/12 07:33
>>403
ジャンボツアーズで行く事が多い。
2泊3日那覇フリータイム(エアー&ホテル)30,000〜50,000
408名無SEA:04/02/12 21:36
関西のダイビング器材量販店でお勧めなのはどこでしょうか?
409名無SEA:04/02/12 22:36
>>407
それで中日に石垣島とか行って潜れますか?
プラス幾らくらい?
410名無SEA:04/02/12 22:43
>>408
京橋のC風呂ス
または
心斎橋の尾ーぷん絵亜
411名無SEA:04/02/12 22:45
心斎橋より長堀橋かな
412名無SEA:04/02/12 22:46
オープンエアって関西にも行ってるのか・・・
413名無SEA:04/02/13 02:47
>>409
中日って那覇2泊3日の2日目にって事?
何で那覇のツアーで石垣に行こうとするの?
最初から石垣行きのツアーにすればイイ事じゃん?
っつかさー、ちょっとは自分で調べなよ。
那覇〜石垣は東京〜大阪くらい離れてるよ。
飛行機に乗らなきゃ日帰りは不可能。
潜ったら那覇に戻れない。
414名無SEA:04/02/13 07:35
>>413
そんな質問に答える必要ないじゃん
あんたはツアーコンダクターかよw
415名無SEA:04/02/14 00:29
遅レスでスマン・・。
394>>
ADでレンタルダイバースペシャリティを取得すれば
問題ないらしいです。



416名無SEA:04/02/14 05:19
レンタルダイバーなんてスペシャリティあったんだ・・・
欲しくないなw
417名無SEA:04/02/14 06:26
(・∀・)ニヤニヤ
418名無SEA:04/02/14 11:25
OWとADを連続で取得して、ファンダイビングを始めたばかりです。
ウエットスーツとウエイトの関係について教えて下さい。
5mmのフルスーツで5kg(4kgでもいけることもあるけど
エントリー時なかなか潜れなかったり安全停止時浮き気味
になることがあるので、一応5kg)の場合、
同じ素材の3mmシーガルだと、ウエイトは4kgでいけますか?
419名無SEA:04/02/14 12:17
>>418
5mmフルで5kgだと、3mmシーガルなら生地が薄く少なくなるので
4kgで大丈夫、と言うか3kgでもOKじゃないかな?

でもこの5kgが適正かどうかってのが・・・
4kgでなかなか潜れないってのが、静止して息を吐いてしばらく止めても潜れないのか
本当は潜れるのに気づかないうちに手足を動かして潜れないのかで違うし。
(息止めてすぐじゃなく、数秒後に沈めばOKです)
あと、タンクの材質でウェイト量が変わるので、同じ量でも
潜れたり潜れなかったりする場合は、それが原因かも。
アルミの場合はスチールより2kg重くするので、毎回確認してみて。

もし静止状態で息吐いても4kgじゃダメ、5kgならOKだとしたら
帰りはエアが減ってエントリー時より浮力が増すので
更に1-2kg追加する事になるので、エントリー時のウェイトを
一度きちんと調整してみた方が良いかもしれません。
当分の間はログブックに、スーツ、タンクの種類、ウェイト量を書いて
どんな状態だったか(後半浮いたとか、最後までOKとか)メモしとくとイイよ。
420名無SEA:04/02/14 13:36
>>419
丁寧な説明ありがとうございます。
タンクはまだスチールしか経験してないんです。
5kgにしてるのは多分スキル不足のせいで、本来4kgでいけるんだと自分でも薄々思ってます。
5kgだとストンと落ちちゃう感じなので。
耳抜けは良すぎる位なので、早く沈むのは問題ないんですが・・・
とりあえず3mmシーガルの場合は4kgから始めて、減らせるかどうか様子を見てみようと思います。
421420:04/02/14 13:57
間違えました。ファンダイブの全5本はアルミでした・・・
さらに、ログを見たら、ライセンス取得は2kgで潜ってました。
スチールだったということなのでしょうね。
これからはちゃんとタンクの素材もログに残そうと思います・・・
422ゲンミツ:04/02/14 14:12
タンクの大きさにも大きく影響あります。サイズも書いてね

スティールの14リットルは凄くよく沈む。
アルミは肉厚がちがうものがある、浮力は肉厚による。
423420:04/02/14 14:22
む、難しいですね・・・
初めて使う(タンクを借りる)ショップ、特に海外のショップなどでは
皆さん大体の勘でウエイトを決めるんでしょうか?
424名無SEA:04/02/14 17:58
>>423
勘で簡単に決められたら、ウェイトで苦労する人はぐっと減るよ。
スーツの種類とアルミかスチールかで、その都度覚えれば良いんです。
それにはログブックにちゃんと書くことが必要。

最初はタンクの種類だけで、容量はあまり気にしなくて良いと思うけど
ゲンミツに分けてもそれぞれ数種類だよ。
サイズの見分け方は、タンクに重さと容量の刻印があります。
(OW講習で習わなかった?)
その内、刻印見なくてもわかるようになって来るし、勘も働いてきます。
425名無SEA:04/02/14 18:22
えっ ベーシックダイバー取得が無料だって? 
今がチャンス!

http://www.bigpapa.co.jp/

426名無SEA:04/02/14 19:01
>>425
氏ね。
427名無SEA:04/02/14 19:04
10本ちょいの人にあまり細かいことまで説明したら混乱すると思う…
まだ水中で手を使って泳いだり荒い呼吸して余裕のない頃じゃないの?
指一本でストップ&ゴーとか基本的なことから覚えてもいいかもしれない
てゆーか、418さんは安全停止でうきうき君になった時の対処はちゃんとできてる?

>>425 いちおう釣りは禁止どす…・(w
428名無SEA:04/02/14 20:34
こんにちわ。
最近体験ダイビングをして海の世界に感動した者です。
今年中のライセンス取得を決意したのですが、一応サラリーマンなもので。。。
ライセンスを国内で取るか、海外で取るか(もちろん日本語okなとこ)迷ってます。
東京在住で一人で行って取得のつもりです。
海外旅行好きなんでできれば国外で取りたいんですが、
時間のなさを考えればやはり国内かと。。。
国内で取ると仮定してお奨めのダイビングスポットあれば教えてください。
何せ、今まで潜りに興味なかったもんで情報が全くありません。
時期は寒い思いして潜るのは嫌なんで・・・ある程度温かくなってきてからになるでしょうか!?

宜しくお願いします!
429名無SEA:04/02/14 21:13
とりあえず沖縄に行っとけ〜〜
沖縄でも海外でも学科だけ東京で実習が現地ってのが探せばあるはず
旅行パンフレット集めれば見つかると思われ
おおまかに言えば伊豆なら7月〜10月頃が寒くない時期になる
寒がりがGWに行ったら痛い目に会うよw
430名無SEA:04/02/14 21:42
土日含めて5日間休めるなら沖縄、グアム、サイパン、セブ等選択肢は多い。
だいたい5万〜7万ぐらいでとれる。
東京で初心者が悪徳ショップを避けるのはかなり難しいからツアーで取った方が良いと思う。それが無理なら自力で伊豆に行くこと。
431ナル:04/02/15 00:09
俺は海が好き、ダイビングが好きというより
ダイビングをやってる俺が好きだ。
間違いない。
432名無SEA:04/02/15 01:31
サラダツアーのcカード取得プランってかなり格安なんですが。
悪徳なんでしょうか?
433名無SEA:04/02/15 07:11
>>432
ほんとだ。やっすいね〜。
普通の旅行+僅かって値段で取れちゃうね。
国内でこれは超格安だな。
東京のプロショップで取るとすると、6万円代〜じゃなきゃありえないよ。
それ以下の値段を提示してる店もあるけど、色々後から付いてきて、
結局もっと高くなるから。
434名無SEA:04/02/15 08:35
>>431 君は潜ったまま帰ってこなくていいよ
435名無SEA:04/02/15 09:13
ただ安いだけで悪徳ではないね。いってらっしゃい
436大瀬:04/02/15 13:00
Cカード取るなら、ここで複数の店に聞けばよい。
ぼったくられることもない。

問題
今は寒過ぎ、現地で他の客の都合で待つ事がある。

学科だけも可能です。
437名無SEA:04/02/15 16:57
ツール・ド・ランカウイって何処の国だっけ?
438名無SEA:04/02/16 02:52
ランカウイならマレーシアだろ
439名無SEA:04/02/16 03:14
タンクが爆発して両足切断→後日死亡って事故が
以前日本であったのを知ったのですが、
そんなことたまにあるんですか?怖すぎですが・・・
440名無SEA:04/02/16 07:51
436は放置汁!

>>439 ないです
441428:04/02/16 22:00
>>429,430

ありがとうございました。
張り切ってGWにでも!と考えていたのですが、やっぱり寒いみたいですね。。。
情報仕入れておいて助かりました。
ご意見参考にして、いろいろ自分なりに情報収集してみますので、
また何かあったら宜しくお願いします。
442名無SEA:04/02/16 22:37
寒くても、大丈夫
プール講習だけでCカード取得できるショップがあります。

その店のヒントは「世界一安全」
443名無SEA:04/02/16 23:17
>>442
釣り禁止条例違反でタイーホするぞ(w
444名無SEA:04/02/16 23:49
プール講習だけで取れるんだ!
そりゃ安全なわけだ。
445445:04/02/17 11:55
今度沖縄でCカード取ろうと思ってます。浦添のJ-BOYさんって、評判どうですか?
446名無SEA:04/02/17 22:58
>>445
沖縄でのダイビング・初心者スレ2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/1065720150/l50
の住人に聞いてみたら?離島のことしか知らないのでスマソ 
447名無SEA:04/02/18 22:35
えっと、すれ違いかもしれませんが・・・。
講習を受けるときに
「my機材のほうが上達が早い」とか
「長く使う機材だから良い物を」とか
言われる事が多いと聞きます。
(「機材買わないなら来るな」って店は論外として)
自分もそうだったわけですが、
「昔通ってた耳鼻科に無理かもしれないと言われた」ので
軽機材も含めて全部レンタル。5〜10回潜って出来ると確信してから
機材を検討する。
そう言ったらさすがに営業が下火になりました。
まぁ、本当の事だったんですが、もし機材の営業がうざかったら
言い訳に使っても良いかもしれないな〜 と思いました。
そこまで言っても機材を売る店や、なら来るな!って店は
「こっちから願い下げじゃぁ!!」て心で叫んで他をあたる方が
良いかと思います。
448名無SEA:04/02/19 17:23
あのぉ、ダイビングって今どおなんですか?

449名無SEA:04/02/20 01:31
>>447
> 「昔通ってた耳鼻科に無理かもしれないと言われた」ので
> なら来るな!って店は
> 「こっちから願い下げじゃぁ!!」て心で叫んで他をあたる方が
> 良いかと思います。

器材の押し売りを断る口実にって言いたいんだろうけど
その状態で潜らせる店は、器材を売らなくても良心的ではないですよ。
特にこれから始めようとしてる初心者相手なら、尚更です。
無理かもしれない=潜らない。のが正解でしょ?

まぁ、それで潜ってどうなっても本人の自己責任なんだけど
ちゃんと潜水を知ってる耳鼻科にかかって、可能かどうかを
診断してもらうよう勧めるのが良心的な店です。





450名無SEA:04/02/20 01:34
>>449
> 無理かもしれない=潜らない。のが正解でしょ?

「正解」ではなく「基本」と訂正します。
451名無SEA:04/02/21 14:01
>>449
それは5体満足の人の、おごった論理が少し入ってるよ。
ちょっと考えが古いと思う。バリアフリーが叫ばれる以前の思考って感じがする。
足が不自由でダイビングをしてる人だって結構居るんだからね。
何らかの弱点がある人を、その人なりに潜らせて
楽しませたいという思いがあるショップが良心的でないとは思わない。
452 :04/02/21 14:30
>>451
身体に障害があってもダイビングを楽しむのは素晴らしいことだけど、
耳鼻科系のトラブルは命にかかわる問題だから次元が異なるんじゃないか?
いくらバリフリーといっても心臓に重大な障害がある人に
ダイビングを勧めないでしょう?
453名無SEA:04/02/21 14:54
障害のある人は家に閉じこもってるのが一番って事?
そういう人は、自分が障害を持ってみたらいいよ。
454名無SEA:04/02/21 15:10
重器材も軽器材も買うつもりで池袋micに行ったんですが、
(ネットで調べて、これがいいなという重器材セットがmicにあったので)
女性客の応対してた軽そうな男性店員の態度を見てて、急遽やめました。
女性客は、軽器材だけを買おうとしてたのですが、欲しいとも行ってないのに
お調子者な軽い調子(本当に信頼できなさそうな)かつ強引に
重器材も買おうと何度も勧めてて
(「ねー重器材も買おうよ買おうよ!買わないの?なんで?」みたいな感じ)で
客は困ってる様子でした。
しかも、軽器材についての説明も適当な感じで、フィンなどは何の意見も聞かず
ほとんどその店員のペースと独断で、商品を決めてました。
まあ、他のお客さんの相談を受けてた女性店員は親切そうな応対だったので
店員によるのでしょうが、私はもう行く気しませんね。

とりあえず重器材はまだ買ってませんが、軽器材は
そのあと行った、オープンエアとHIDで半々くらいずつ買いました。
両店とも、非常に誠実さの感じられる応対でした。これからも利用します。
でも、HIDは店が狭いし、オープンエアは池袋も渋谷も店の立地が非常に怪しくて(w)
あれだと、知らない人は普通にmicに行くんでしょうね・・・
勿論micが大好きという人がいても反論しませんが、私の正直な体験でした。
455454:04/02/21 15:20
>軽器材は
軽器材プラス、ウエットとコンピューターも買いました。
456名無SEA:04/02/21 18:19
>>452
同意

>>451>>453
耳等に障害があることはダイビングに関していえば一般のバリアフリーとは別物です。
ダイビングは非日常空間に入るため生命に係わる安全上、禁忌というものがあります。
差別とかいうものでなく、生命上危険だから禁止しているのです。
まわりのサポートでどうにかなるものでないからです。
鼓膜損傷なのか何なのか理由は知りませんが一般の耳鼻科で無理かもしれないといわれたのならば、
ダイビングに詳しい耳鼻科の先生に診てもらうことを勧めることは当然の方法です。
457名無SEA:04/02/21 18:34
誰も耳鼻科で無理かもなんていわれてないだろ・・・
>>447が器材押し売りされない為にそう嘘をついたって話から、
なんでこんなに障害者ダイバー論議が熱くなってんだw
458名無SEA:04/02/21 19:00
457に同意!つーか、その手の議論なら他スレでどーぞ

>>454 good job!!そーゆー情報は有益だね
459名無SEA:04/02/21 21:03
まあ、>>447は本当のことだと書いてるわけだが、
そういう人がどうするか第三者がとやかく言うことじゃないな。

オープンエアは、ディスカウント量販店はここだけでいいってくらい良い店なんだが、
ロケーションの悪さが災いしてか
絶対的な客数が圧倒的に足りてないように見えるので、大丈夫なのか心配。
それに、昔は何も買わなくても気軽に寄れたんだが、
最近、一部店員の考えなのか、店の方針なのかまだわからんが、
店員によっては「今日は何をお探しですか」みたいな感じで
かなり早い段階で話し掛けられることがあるので、そうそう行きにくくなった。
ほっといてほしいな。それなら、買うときにはオープンエアで買うからさ。

micは場所、店内ともにデパートのようで、賑わってるね。
でも、そういうとこにかかってる金は、客に逆還元されるんだろう。
まあ、他に引けを取らないくらい安い物も多いけどね。
460名無SEA:04/02/22 11:30
>>457
これを見た始めたいけど耳やサイナスに問題がある人が気づくためだよ。

出来ると思って潜って死んだら夢見悪いだろ。
461名無SEA:04/02/22 14:02
イントラとかは皆、「誰でも抜けるよ、ゆっくりやれば問題ないし、
慣れれば徐々に早く抜けるようになるし」と皆言うが、はて。
先天的にダイビング出来ない耳を持ってる人がそんなにいるのだろうか。
462名無SEA:04/02/22 15:13
>>461
耳抜きだけで考えるなんて。笑っちまう。
鼓膜穿孔、慢性中耳疾患とかあるだろうが。

こういう輩がいるからダイビングが認知されないんだな。
463名無SEA:04/02/22 15:32
ここはダイビングやりたくなくなるスレですか?
464名無SEA:04/02/22 16:43
確かに読んでるとやる気が失せてくる。。
軽薄で強欲なショップスタッフと付き合わずに、
ダイビング始めるのってできないんでしょうか。。
465名無SEA:04/02/22 16:56
>>462
空気の読めないやつだな。このスレでする話じゃないだろ。
誰も鼓膜穿孔のことなんて聞いてねーよ。
や理屈ばっかいって結局何もやらないタイプだな。
しかもやろうとする奴を鼻から否定するタイプ。
466名無SEA:04/02/22 17:05
もっと気楽にやればいいじゃん、遊びなんだから。
娯楽でいがみ合ったってしょうがないでしょ。
たかがレジャーダイビングにそんなに必死になってるのはなぜ?
ダイビングだけじゃなく、他にも生きがい見つけたほうがいいよ。
467名無SEA:04/02/22 17:27
毎週末ダイビングショップのツアーに参加してるだけみたいな
狭い世界にいる寂しい人ばっかだからねー実は。
ダイビングっていうと、これから始めようとする人は
未知の世界の広がり、ロマンをイメージするかもしれないけど、
実は正反対の人々が多いよ。
>>464間違っても街中のプロショップなんて行っちゃあダメだよ。
上記のような人間が澱み溜まってる場所だからね。
468名無SEA:04/02/22 20:07
>>465
ダイビングしてますが、何か?
や理屈って何?
端から耳の疾患のことなんて誰も聞いてないが?
喪前こそ逝けや。
469名無SEA:04/02/22 20:42
>>468
友達います?いろんな意味で。
470名無SEA:04/02/22 20:47
>>469
友達いますが。
471名無SEA:04/02/22 21:42
藻前らスレ汚しはもーやめて、いい加減におちけつ〜〜〜

>>464
ボラれることはまずないから、リゾートなり現地でカード取れば?
機材は量販店で買って、足があれば直に現地に逝けばよい。なければ電車で逝くべし
他の人に仲良くしてもらえたら、帰りはタダで送ってもらえる可能性あり
うまく行けば、次回からは送迎付きで交通費は格安、出費もショップツアーの半額w
これでどーよ?
472名無SEA:04/02/22 22:27
貧乏人はダイビングしないでください。
473名無SEA:04/02/22 23:29
>>472
金余ってたって、同じものなら少しでも安くというのは当たり前だろ?
湯水のように金を使うのは、
貧乏か金持ちかという以前にバカとしか言いようがないんだよ。
お前も社会貢献くらいしてみろよ。
474名無SEA:04/02/23 00:01
>>473
マジレスすることか?
475名無SEA:04/02/23 00:51
>>471
別に送ってやってもいいけど、タダは勘弁しろw
476名無SEA:04/02/23 02:51
夢を持ってここを覗いた初心者の為の
一番夢のないスレだな、ここは。
477名無SEA:04/02/23 11:18
これからダイビングを始める方へ
考え方は人それぞれだけど、ダイビングは基本的に金のかかるスポーツです。
それを安くあげるにはといったことは人それぞれのスタイルによると思います。

まず最初の講習、これだけは間違いなく価格でなくしっかりきっちりと講習してくれる
ところを選ぶべきだと思います。時間に制限されて無理くり取るのはやめた方がいい。
リゾートなどで取るのもいいですが、時間的に余裕をもってのぞまないと駄目です。
知識、技術をきちんと教えてくれるところをがんばって見つけてください。
高い講習料だからといって中身がきっちりしているとも限りませんし、
だからどうやって探せばいいんじゃ!ってな話でしょうけどね。

器材は講習後に買うかどうか決めた方が得策です。そうそう買い換えないのでなおさらです。
ダイビングを知ってから、相談したりして考えて買うのが一番良いと思います。
個人の器材を買う、買わないも個人のスタイルでしょう。私は持つ方が良いとは思いますけど。
カード所得後、都市型サービス主体で潜るならばそのショップで器材を買ってあげましょう。
高くても定価だし。都市型サービスは一生懸命に器材を売ろうとしてくるでしょう。
当たり前。生活がかかっているので当然です。これ自体をぼったくりと考えるのはアホです。
売り方、勧め方に問題があるのは別の話、軟禁したりするいくつかの有名悪徳店は問題外の話。

リゾートや現地サービス直接を主に潜るのであれば量販店で買うのもいいかもしれません。
最近の量販店はメンテとかアフターサービスもきちんとしていますし。
器材を安く手に入れても、グループで行かず一人で現地サービスに直で行くと交通費により
都市型サービスで行くよりもダイビング自体が高くなったりもしますが、
それも個人それぞれ望むスタイルでしょうから。セルフ主体の人もいるだろうし。

てなことをいろいろ考えて、ダイビングを始め楽しんでください。
あとダイビングは空気のない高気圧下に入るため、残念ながらダイビングが出来ない
体の人が少なからずいます。始める前にまずネットとかで調べた方がよいと思います。

このスレでスレ汚しもね〜と思い。
478名無SEA:04/02/23 18:48
>>477
乙鰈〜
ついでに非常に参考になるHPをあげとく
ダイビングを始めたい人、ひよこダイバーは必読
正しい事書いてるから、これ読んだらショップの嘘まで見抜けます
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/8037/index.html 
479名無SEA:04/02/23 22:46
>高くても定価だし
一部オリジナル製品を異常な高値で売りつけるとこもあるがな

あとオレは講習の質は大して重要じゃないと考えている。
どんなにしっかり教えられても、どこまで覚えられるかは??
取得後はじめの10本位は講習の復習みたいなもんだ。
480名無SEA:04/02/23 23:04
>>479
>一部オリジナル製品を異常な高値で売りつけるとこもあるがな
だからそれをしているのは問題外と書いてある有名悪徳店がほとんどでしょ。

>取得後はじめの10本位は講習の復習みたいなもんだ。
それは同意だが、そこがどういきてくるかは最初の講習による。学科も実技もな。
ちゃんと習ってない時点でファンダイブに出てくるのは本人も危険だし、
まわりも迷惑、危険な状態になりかねない。第一だれが復習の面倒みるんだよ。
大して重要じゃないといえるのは、はじめからダイビングの適正が良い奴だけ。
481名無SEA:04/02/23 23:07
>金余ってたって、同じものなら少しでも安くというのは当たり前だろ?
>湯水のように金を使うのは、
>貧乏か金持ちかという以前にバカとしか言いようがないんだよ。

貧乏人の発想ですな
482名無SEA:04/02/23 23:44
>>480
なんか文章から粘着チックなオーラがでてるのは気のせいですか?w

483名無SEA:04/02/23 23:44
「ダイビングを安全に行うための健康診断についてのガイドライン」
沖縄の大御所CDのHPに詳しく書いてある。
これから始める人は該当項目がないか参考までチェックしてみたら。
ttp://homepage1.nifty.com/Y-MURATA/library1.html
484名無SEA:04/02/24 00:07
オマエラ、煽らず熱くならずまたーり行こうぜ〜〜
485名無SEA:04/02/24 00:21
>>481
ということは、貴方の年収は1千2百万円以上ということだな?
おみそれしやした。1千万強程度で偉そうな事言った俺がバカでした。
年500万恵まれない人の為に使っているが、貴方はいくらですか?
486名無SEA:04/02/24 00:25
>>485
オマエはもう寝ろ!
487名無SEA:04/02/24 00:33
ここは議論するスレじゃないんでねぇ。
スレタイ読めない人はとっとと逝ってちょうだい。

ハイ、次の方、ご質問をどうぞ。
488名無SEA:04/02/24 00:37
なんでダイビング自体はやってて夢を感じるのに、
それに関わるショップとか掲示板とかは、
こんなに汚い世界なのかねえ・・・
489名無SEA:04/02/24 00:40
潜る時くらい、みーんな普段の姿を捨てて
潜った方が気持ちいいと思うんだけどねー。
どうしてそんなに日常を持ち込もうとするんだろ。
まるで年寄りの政治家だね。
490名無SEA:04/02/24 00:47
つか、ダイビングってヲタの世界だからか偏った奴が多い気がする。
491名無SEA:04/02/24 01:00
こんな板に来てる時点で既にヲタ度は相当高いはずだしね。
ひたすら無邪気にダイビングを楽しんでるような人は
殆どこんなとこに来ないだろうよw
492名無SEA:04/02/24 03:14
ダイビングを始めたいというカップルが話を聞きたいとやってきた。
女の子相当可愛かったのだが、話してる間ずっと
生地の薄い純白パンティ丸見え〜!超ラッキー!!
今回に限らず、あの席よく見えるんだよな〜。タイトなミニだとかなりの確率!
493名無SEA:04/02/24 08:46
>ということは、貴方の年収は1千2百万円以上ということだな?
>おみそれしやした。1千万強程度で偉そうな事言った俺がバカでした。
>年500万恵まれない人の為に使っているが、貴方はいくらですか?

こんな馬鹿な書き込みしてるようじゃその程度が限界だな。桁が違うよ。
494名無SEA:04/02/24 09:43
>>485
なんか必死になって書き込みしている姿が浮かぶよ。

ちなみに漏れは年収500万。
495名無SEA:04/02/24 17:13
もう、おまいら全員寝れ!
496名無SEA:04/02/24 21:29
アフォは年収スレでも行ってなさいってこった。
497名無SEA:04/02/24 23:37
そこまで「豚に真珠」を実践しなくてもいいのにな・・・
おまえら、さてはオーナーだな?
自分勝手で態度でかくて、そのくせ空気読めなくて、
大体スタッフにも客にも嫌われてるんだよな・・・
498名無SEA:04/02/25 01:20
正直言えば結構楽しい→ダイビング。
でも、自分も含め、ちょっと変わった人も多いかも。
普通の知り合いになる分には別に問題は無いけどね。
以上。
499cカード:04/02/25 01:49
すみません。質問させてください。
全くの初心者なのですが、いろいろダイビングショップのHPを見初めてみた段階です。

で、迷ってしまったのですが、
c-カードを取得するにも、発行団体っていろいろあるんですね。
PADIとかNAUIというところのお店が多いようで、
どちらもOWという段階があるようですが、
違いがわかりません。値段は微妙にNAUIのほうが安く感じます。
PADIだと、その後AOWとか、その上とか段階が待ってるようです。
発行団体による違いとか、くわしいかた、教えていただけませんか。
500名無SEA:04/02/25 08:29
>>499
NAUIのエントリーレベルは「SCUBA DIVER」じゃなかったかな?
もちろんNAUIもAOWに相当する「ADVANCED SCUBA DIVER」というランクがあります

正直なところ指導団体はPADIでもNAUIでも構いません
どちらの団体のCカードでも世界中で使えます
一番大切なことは、
しっかりと指導してくれるインストラクターであることです
エントリーレベルでしっかりした指導を受ければ、
その後も安全にダイビングを楽しむことが出来ます
しかし、変なショップ(イントラ)に引っかかると、
ダイビングが嫌になったり講習後は一度も潜らないという可能性さえあります
一度、お店に電話するなり出かけるなりしてイントラと話をして下さい
その上で信頼がおけそうなお店が一番だと思いますよ

機材販売がうざい場合には、伊豆や沖縄などの現地サービスでも受講できま
501名無SEA:04/02/25 10:23
>>499
500さんの言うとおりショップ、イントラで選んだ方がいいです。
PADIとNAUIは成り立ちが違うだけで、今はシステムもかなり似ています。
SSIはスキルアップ方法が少々違いますが、どの団体も似たようなものです。

成り立ちはNAUIは米国でダイビングレスキュー組織を経て世界最古のダイビング
指導団体として生まれましたが、当時軍隊的体力重視スタイルだったため、
元NAUIのイントラも含む人たちが手軽に安心して楽しめる継続性重視の
トレーニング方法のスクーバダイビング教育機関としてPADIをつくりました。
でもNAUIも今やPADIと同じようなシステムを用いていますし、日本のNAUIも
いろいろあり昔のように体育会系ともいわれなくなっているのが現状です。
だから今や違いがほとんどありません。世界シェアで考えればダントツでPADIがトップ。

ということでPADI,NAUIの違いは対してありませんので、
しっかりと指導してくれるインストラクターをがんばって探してください。
502cカード:04/02/25 23:13
>>500,501さん
丁寧な解説ありがとうございました。大変よくわかりました。
でも、インストラクターの選び方、うーん、難しい…。
なんとか、TRYして、安心できる店からはじめたいと思います。
いずれ、どこかの海でお会いできたら良いですね。
503名無SEA:04/02/25 23:22
504名無SEA:04/02/26 23:37
しっかりしたインストラクターを素人さんが自分で探すなんて絶対に無理・・・
505名無SEA:04/02/27 00:37
>>504
絶対無理だとは思わないけど確かにかなり難しいよね。
でもネットとかで情報が手にはいるからある程度は絞れるのでは。
オリジナルの器材を勧めるところはまずさけた方がいいし、
実技の講習人数、学科の講習時間を聞いてみるのも一つの目安かもね。
充実した海洋実習するには講習生は同時に一人か二人、無理しても四人が限界。
506名無SEA:04/02/27 00:44
>>505
何らかの奥の手でも無い限り、
そこまで理想論的スタイルのショップだと確実に潰れる。
そういうすぐに潰れる店がいいのかどうか・・・
507名無SEA:04/02/27 01:16
だな。イントラの良し悪しなんて素人に分かるわけもない。
ただの机上の空論で、理想論でしかないな。
508名無SEA:04/02/27 01:24
>>507
少々高めだがリゾートホテル併設のショップであれば大きな外れは少ないはず
と思うのは漏れだけだろうか
509名無SEA:04/02/27 01:39
>>508
俺は逆に高級リゾート併設のショップは避けろというのが持論なのだが・・・
まあ、外れが少ないというのはあるかもしれない。
企業で言えば、大企業みたいなもんだね。
俺は、優秀かつ人間味のある中小企業の方が好きだけど。
510名無SEA:04/02/27 09:43
>>505
潰れちゃったら元もこもないな。
でもファンダイブはともかくOW講習ってだいたい普通4人以内でどこもやってないかい。
格安店や有名悪徳店を除けばそんなものじゃないかな。
それ以上は安全や講習内容より金を選ばない限りイントラなら普通すき好んで
やらないと思うけど。
素人がイントラの善し悪し分からなくても悪い方から削っていけば
はずれの確率が減っていくんじゃないかな。
511510:04/02/27 09:43
>>506だった
512名無しSEA:04/02/27 11:34
イントラよりショップで選ぶのが得策だと思います。
イントラもお金目的でなくて、その仕事が好きだ、という理由からイントラを
しているケースは多いのですが、結局はショップの従業員で、お金目的でなくても
生活上最低限の給料はもらわなくては生活して行けないので、社長の方針に沿わざる
を得ません。

なら独立したらいいじゃん?って声が聞こえそうですが、このご時世、新しいショップ
を建てるには、かなり勇気が必要です。
(でも、結局、独立を選ばないイントラはほとんど、途中で他の職業へ転職するのが現実
ですが。)

技量、良心、人間性、信頼性のあるイントラであっても、所詮は、従業員でしかなく、
かわいそうですが、ショップの社長の考え方がおかしければ、それに従うしかありません。

故に、イントラよりショップで選ぶ方がいいかと。
513名無SEA:04/02/27 18:19
>>512
最初からショップを選ぶ以外に選択肢がないだろw

514名無SEA:04/02/27 20:12
いいイントラの判別方法は? → ありません
いいショップの見分け方は? → 人によって違うのでなんとも言えません

とりあえず、相場を知ってぼったくりを避けることを考えましょう
それでいいじゃん
ショップの見分け方の議論してもマジで結論は出ないよ(w
515名無しSEA:04/02/27 20:30
>>513
フリーのイントラはいくらでもいるが?
どのイントラに習いたいという客のリクエストに応えるショップも沢山あるが?

>>514
同意
ぼったくりなどの論外なショップはさておき、
良心的なショップでも、経営方針は違っていて当たり前なので、
自分に合ったショップを見つけるのが大切。
Aが良いショップだと思ったからといって、Bが良いショップだと
思うとは限らない。
516名無SEA:04/02/27 22:44
初歩的な質問でスミマセン。
プール講習の時の水着って競泳用のセット(水着&ゴーグル)が必要ですか?
517名無しSEA:04/02/27 22:49
>>516
水着は、ウェットスーツの下に着るのでまず必要。
ゴーグルは、今はだいたいの指導団体でも、最低限の泳力は必要とされている
と思うので、あった方が便利かな?

でも競泳用でなくてもいいとは思いますよ。
518名無SEA:04/02/27 23:16
>>516
ウェットスーツはピッチリしてるから、ブカブカのサーフパンツだと
ごわごわして気持ち悪いので、競泳タイプかスパッツがベストですね。
(男だと仮定して)
519名無SEA:04/02/28 00:12
まあ、水着は、シンプルでコンパクトなほどいいのは確かだけど、
そんなに気にすることもないと思う。
余計なものがごちゃごちゃ付いてたり、膝あたりまであるのは避けた方がいいと思うけど。
俺も小さめだけど普通のトランクスタイプの水着だよ。
ゴーグルは、特に言われてなければ、要らないっしょ。
520名無SEA:04/02/28 16:33
Funky Diving Party TEAM ZEROっていうサークルに彼女が入会したがっているのですが、
どんな雰囲気のサークルなんでしょうか?スーパーフリーみたいだったら心配です。
521名無しSEA:04/02/28 16:36
>>520そこまで質問できりゃここへくんなっての!
522名無SEA:04/02/28 16:47
>>516
女性か男性かわからないけど、女性だったらセパレートの水着がイイと思います。
俺の友達(女)、最初はワンピースの水着だったけど、サパレートに買い直した。
上にフードベストとか着る場合、ワンピだとトイレが面倒臭いらしい。
523名無しSEA:04/02/28 16:53
>>522
さすが。そうやつて、騙す、もとい、露出に慣れさせるのですね(w
524名無SEA:04/02/28 16:55
私は、どっちかというと、下痢腹ぎみです。
トイレなしのバスで移動するのが怖い。

先日、プール実習中に
急にうんこをしたくなって
中断してトイレに行ってきました。

海の中とか、ボートの上だったら
どうするの?
525名無しSEA:04/02/28 17:04
海の中ではしょうがないから、そのまま漏らします。衛生上、また、
周囲の人への影響には問題ありますが、漏らすこと自体には問題ありません。
ただし、排泄は体温を奪われる事が伴いますので、その点、お気を付けになって
ください。

ダイビング・ボートは、良いものなら、トイレがついています。
小さな漁船には、普通ついていませんから、どうしても、我慢できなくなったら
周囲の冷たい目を無視して、排泄しましょう。



おめぇ・・・・・このスレは真面目なヤシが多い事良く考えて質問しれ?
キレるど?
526名無SEA:04/02/28 17:17
>>522
ワンピースの方が、トイレに入った時の姿は超セクシーです(2度程拝見)

ウンコは海水だと超プラス浮力でプカプカ浮くから注意!
527名無しSEA:04/02/28 17:19
>>526
>ワンピースの方が、トイレに入った時の姿は超セクシーです(2度程拝見)


前科者までいたのか。このスレ。
528名無SEA:04/02/28 17:26
友達だからモーマンタイ。
529名無SEA:04/02/29 09:24
最近良く解ってない奴が回答者してんだよな・・・
初心者質問スレなのに・・・・
530名無SEA:04/03/02 01:24
質問らしい質問どこにあった?
531名無SEA:04/03/02 09:12
男用のカッコイイスパッツはどこに売っていますか?
それか、オランダの水泳選手が着てるよーなつなぎでもいいです。
532名無SEA:04/03/02 09:53
ということで

指導団体毎のイントラとDMの年会費+保険料

を教えてください。
週末ショップの手伝いor友達と潜る上で
保険なども考えてお勧めがあったら教えてください。
m(._.)m
533名無しSEA:04/03/02 10:06
>>532
DM=ダイブマスターというのは、パディのリーダーシップレベルの名前だから、

>指導団体毎のイントラとDMの年会費+保険料

と、聞くよりも、指導団体毎のイントラとリーダーシップ(DMなど)の年会費、
及び、保険に入らないとコースの開催ができない指導団体の場合、最低のタイプで
保険料がいくらか、最高(目一杯に保険に入った場合)いくらか?って聞いた方
がいいと思うよ。
534名無SEA:04/03/02 11:58
>>531
>それか、オランダの水泳選手が着てるよーなつなぎでもいいです。

あれは特注で何十万もしますが、それでもいいですか?
535名無SEA:04/03/02 13:47
>>1134
なるへそ
ありがとう。
でもってノンプロが友達とセルフで潜るのにお勧めの団体はどこだろう?
普通に行くとやはりPADIになってしまうのだが、他にいい団体はあるのだろうか。

PADIにはMSDをとるまでお布施いっぱいしたし、そろそろセルフで安く多く潜り経験地を
高めたいのだが
536名無SEA:04/03/02 19:00
>>532
指導団体毎のイントラとリーダーシップの年会費や保険料を聞いてどうすんの?
だいたい団体契約だし保険料で指導団体を選ぶの?しかもここは初心者スレよ。
友達同士遊びセルフで潜る人はみんなDANに入るべき。
自己責任意識を最低限持たせにゃ。
537名無しSEA:04/03/03 07:26
PADIのOWでも一応、ガイドなしで潜るってことが前提でマニュアルが作られて
いるのだが・・・・・
538名無SEA:04/03/03 07:59
535はまだダイビングしたことないんじゃないの?
あまりにも言ってることがおかしい
539名無しSEA:04/03/03 10:51
>>538
オレもそう思う。
セルフなんて夢の夢なんじゃないか?
そもそもMSDごときを自分で名乗ってるってだけで自分の脳みその程度の低さを
露呈している。
こういうヤシとは一緒に潜りたくないなあ。そう思わない?みんな。
540名無SEA:04/03/03 13:12
ここに居るのは嫌なヤシばっかだ
ということが、よ〜く分かりますた
541名無しSEA:04/03/03 17:14
>>540 もしかして>>535か?
まあ、そんなに気を悪くするな。ここはショップのように優しくは教えてくれんが、
ショップでは教えてくれないことも教えてくれる。

セルフって要するに、無制限ダイブのことだろ?
違うのか?
パディでもどこでも、経験を積んで、海をなめてかからなければ大丈夫だよ。
542名無しSEA:04/03/03 17:26
スマソ。
セルフダイブの定義がよくわからんのだが、
1 セルフダイビング=ガイドなし(つまり自分達だけで潜る)
又は、
2 セルフダイビング=ガイドなし(つまり自分達だけで潜る)+タンク本数無制限
どっちなんだろう・・・・

いずれにしても、ある程度経験を積めば大丈夫。
ただし、自分は経験があっても、バディにも経験がないとダメだぞよ。
OW取ったばかりの彼女でも連れて行くなら、やはり、DM以上のヤシか
現地ガイドがいた方がいいな。
543名無SEA:04/03/03 17:30
玄人受けの良いダイコンってどれ?
544名無しSEA:04/03/03 17:44
う〜ん、難しい質問だな。それだけで、一つのスレが立ってしまいそうだが、

漏れが思うには、ダイコンは2つに別れる(漏れの主観だぞ)
1 陸上でも時計として使えるもの。
2 水中でしか使えず、陸上では別の時計が必要なもの。
この2つに大別される。
水中での計算については、理論的に異なったものが、2,3あるようだが、
どれも、今売ってるものだったら、「お子様からお年寄りまで」使っても
大丈夫なようになっているから安心しれ。

漏れは、divedemoとuwatecってヤツを使い分けてる。
ダイブデモの方は、陸上で時計としても使えるので便利。
uwatecは、ディスプレイがでかいので、水中で見やすいが、大きくて扱いづらい。

つまり・・・・最終的には、自分の好みで良いと思うぞ。あんまり安いものは避けた
方がいいかも。
漏れはダイブデモを買うとき、セイコーのヤツとどっちにしようかと考えたが、
セイコーのやつは、ぶつけると割れそうな感じがしたのでやめた。
545543:04/03/03 18:08
>>544
どうもです。
倉庫をあさってたら、別れたカミサンのSPIDERってのが出てきたけど、
電池換えて動いたとして、今でも使えるのかな?
面倒くさい事聞かれず、ササット交換してくれるトコないかなぁ
546名無しSEA:04/03/03 18:18
都市型ショップで、悪徳経営してないショップなら、すぐに交換して
もらえると思うが。

ついでに、オーバーホール若しくは点検してもらったらどうだ?

もちろん、事前に、金額は聞いておくこと。
痛み具合が「メーカーの専門家に見てもらうまで分からないので、金額は言えない」、
と言われたら、まずメーカーに出して、ショップ経由で金額を聞いて
から電池交換なり、点検なりをしてもらうと良いと思う。
547名無しSEA:04/03/03 18:21
言い忘れたが、電池交換だけでも、お金を出すのは、おまいであり、
おまいが「客」なのだ。「客」だからと言って何でもして良いってわけじゃ
ないが、

「電池交換?フフン、そんな客どうでもいいわ。新しいヤツ買わせろ」みたいな
反応だったら、そんなショップやめておけ。
548543:04/03/03 19:00
アドバイス重ねて感謝。
いや、かえって悪徳でも委細不問ってとこが良いんだよね〜

当時興味無かったからうろ覚えなんだが、な〜んか胡散臭い貰い物だったような。
書類一切無しの未使用保護シール付きってさ・・・
面倒なの嫌だし、やはり買いかなぁ陸でも着けられる探してみるわ。

549名無SEA:04/03/03 19:34
>>542
通常、単純にセルフはガイドなしのダイビング(1)を指すが、
何本潜ろうと勝手だから無制限(2)とも言える
つーことで、どっちでも良しw
550名無しSEA:04/03/03 19:42
テンキュウ
551名無SEA:04/03/03 21:44
549だけど。初心者スレなので補足

ビーチなら多くの場合好きなように潜れるので、無制限であると言えるが、
ボートでは船長orダイブサービスとあらかじめ本数・時間を決めるため無制限にはならない

えっ?補足するまでもないって?w
552名無SEA:04/03/04 13:19

沖縄に移住を将来考えていて、たまにはショップガイドもお願いするとは思うのだが
普段の休日は

カメラを持ってバディとマターリビーチダイビング(ガイド無し)

をしようと思っている。タンクは500ぐらいで借りれると聞いているのし、自分の実力も考え
天候、海の条件の良いときに難易度の低いビーチのそう深くない水深でやろうとおもっている。

そうかDMじゃなくてもDANの保険という手もあるのか…
ただDMないとエアーチャージとかタンクレンタルに厳しいショップもあると聞くので、
実力をつけるためにもDMをとっておこうかと考えているのだが。

もれの仕事を沖縄でやると
なんか給与も20万そこそこらしいので、ガイド毎回頼めないのよね。
553名無SEA:04/03/04 13:53
>>552
(沖縄在住でもなんでもないんで、予想だが)

ガイド付きで数本潜って、
「こいつはバディダイブでも大丈夫」とショップの人に判断して
もらえば、すんなりタンクレンタルとかできるんじゃないのか?

一応OWでもバディダイブできることになってるんだし…
554  :04/03/04 14:25
>>552
確か沖縄DCって観光客価格と沖縄居住者価格の
二重価格制を採ってないか?
公然の秘密ではあるけど
555名無SEA:04/03/04 21:02
>実力をつけるためにもDMをとっておこうかと考えているのだが。

申し訳ないが、カード取っても実力にはならない
タンク借りたいからカード取るということなら理解できるがw
実力あればアドバンスでも余裕でタンク借りられると思う
553の言うような形でガイドやスタッフに認めてもらってからになるとは思うが

つーか、他スレ行けと思たのは漏れだけか?
556ろぐ:04/03/04 21:56
ろぐブックのサインが
激しく違っていれば、
こいつはだれとも潜れる証明になるよ
557名無SEA:04/03/05 03:46
まぁ、あれだな。
このクソ寒い中、海だのダイビングだの言ってるヤシは
やっぱ、どこかちょっとおかしいんだよな
558名無しSEA:04/03/05 13:10
↑ おまい、サーハーか超初心者か?
ダイビングのこと全然わかっとらんようだな。
559名無SEA:04/03/05 13:41
漏れはこの時期潜らないイントラだが何か?
560名無しSEA:04/03/05 14:15
どこかのショップクビになったイントラか?
それとも、資格だけ持っていて、ロクに教えたこともないイントラか?
561名無SEA:04/03/05 15:01
この時期潜らないということは余程暇なんだな
お客の来ない店のイントラか?
562名無SEA:04/03/05 17:13
ヒジョーキンでつ。
普段はサラリーマンやってまつ。
この時期は スノボたのしんでまつ。

1月くらいまでは潜るけど、この時期海の中は寒いでつ。
しかも、にごりはじめていまつ。
こんな時期に潜る香具師はアホっちゅーか潜水中毒でつ。
563名無しSEA:04/03/05 17:15
ヒジョーキンだから、この時期は、イントラ頼まれないだけなんだよ。
忙しかったら、この時期でもイントラとして手伝ってくれないか?って
言われるはず。
564名無SEA:04/03/05 17:42
558と561はバカ認定w
565名無しSEA:04/03/05 17:44
564は、マスターバカと認定。よかったな。
566名無しSEA:04/03/05 17:46
いやCD(クレイジー・どアホ)に認定した方がいいんじゃないか?
567名無SEA:04/03/05 18:02
>>565>>566
ヒトリ二役でつかw ガンガレー
568名無SEA:04/03/05 18:03
>564
どうせ何も知らない厨房だろう
569名無SEA:04/03/05 18:04
>567おまえの目はフシアナか?
570名無SEA:04/03/05 18:04
>>568
なに?きっちりと反論してほしいのか?w
571名無SEA:04/03/05 18:14
>570
厨房必死だなw
572名無SEA:04/03/05 18:18
はいはい、古典的な煽り文句をありがとう
573名無しSEA:04/03/05 18:23
・・・・ずいぶんスレ違いになってまいりました。


これもすべて、>>557がアフォだという事が原因だと思いますが?
574名無しSEA:04/03/05 21:01
>>562でつ。
ヒジョーキンでつ。冬はお客さんがいないので(夏もいないですが)イントラとは名ばかり
です。
普段はサラリーマンやってまつ。イントラしてるのが会社にバレたら、リストラでつ。
しょうがないから、セコい残雪で スノボたのしんでまつが足を折って入院してしまいまつた。

7月くらいまでは潜るけど、8月いっぱいでダイビングしません。
この時期病院の中は寒いです。看護婦をおかずにして夜中コソーリ自家発電してまつが、それでも
寒いでつ。
こんな時期に足折る香具師はアホっちゅーか潜水中毒でつ。
反省中でつ。
575名無SEA:04/03/05 21:05
>574
非常勤でも平日にイントラ出勤要請があったらどうするの?
会社を選ぶそれともイントラ業務を選ぶ?


576名無しSEA:04/03/05 21:13
実はイントラ、嘘でつ。ごめんなさい。
577名無SEA:04/03/05 21:26
575です
そういう時って辛いですよね。
それに加えてデートが重なったときにゃもう大変だ!!
578名無しSEA:04/03/05 23:21
彼女なんているわけない
579名無SEA:04/03/06 03:33
ちっと教えて下さい。
全身タイツ並みに薄くて伸びるウエット?と、照らすと砂浜が焼けて、ジリジリ音が出そうな位明るい
白色水中ライト(小型で手提げだったような・・)を、知ってる方いらっしゃいませんか?
共に5〜6年前にイタリア人が使ってて、当時メーカー名聞いたんですが、すっかり忘れてしまいまして。
あやふやすぎますね・・・・すいません。
580名無SEA:04/03/06 09:45
全身タイツ並みに薄くて伸びるウエット
海外のショップへ行けば何処にでも売っていると思う
国内にはあるかな?ちょっと不明。でもあれはちょっと
珊瑚に引っ掛けると伝線するよ。

白色水中ライト
その頃だとペリカンのサーベルライトくらいしか思い付かないが
多分それでは無いと思うよ、スンマソン!
ライトは小型でもバッテリー本体を腰に付けている場合もあるので
何とも言えません。例えば、Dive Rite社の製品とか
581名無SEA:04/03/06 10:52
>>580
ありがとうございました 探してみます。
薄いスーツは、かさ張らなくて良さげなんですが伝線かぁ、万が一の時もヤバそうだし、やはりだめかな。
ライトはシパダンで見たんですが、怖いくらい明るかったので探してるんですが・・・。
やめるつもりで重・軽一式処分して、グローブしか残ってないので又買い直しです。
582名無SEA:04/03/06 11:21
ライトなんですが、DiveRite社のライトは明るくてお勧めです。
でも、本体にはオートバイ用の?バッテリーを搭載しているので航空機
の手荷物検査などで引っ掛かる可能性があります(成田の場合、没収されます)。
それに国内では高価ですので海外で購入されると良いですよ。種類によって
価格も違いますが、
国内:約12万円
海外:約350ドル

薄いスーツは何度か使いましたがちょっとお勧め出来ません(寒いし)。
それよりもアンダーソンなどが発売しているドライの下に着るライトスーツ
の類いはどうでしょう。他のメーカーからも発売されています。厚さは
1.5mmくらいかな。そんなに邪魔にはなりませんよ。モビーやSプロでも
確か発売していた記憶があります。レギ器材を保護するのにも重宝してます。
583579:04/03/06 13:24
Hendersonはトライサム、ホットスキン、ポリフレックスと各種あってココで決めそうです。
以前ブリヂストンの、裏地がグレーのショートジョンをインナーとして利用していたのですが、
暖かくて薄く気に入ってたので、同じようだったら良いなぁ。
DiveRiteはかなりそそるけど、自分には本格的過ぎそうで・・・。
参考になりました、ありがとうございました。
584名無SEA:04/03/06 13:51
>583
どう致しまして、ライトに関してはちょっと大型になるのですが
確か充電式の明るいのがあったと記憶しているのですがメーカー
の名前を忘れてしまいました。どうもすいません!!
585名無SEA:04/03/06 22:13
24時間も経たない内に随分釣れてんな
586名無SEA:04/03/06 23:10
>>585
僻むなよ凡暗
587名無SEA:04/03/08 18:49
最近ダイビングに興味を持つようになりました。
とりあえずCカード取得したいのですが(機材を買う予定は今のところなし)
海外(候補地:ハワイ)・国内(伊豆か沖縄)で迷ってます。
仕事の休みは6日間くらいなら取れそうです。
近所のショップやクラブなどに属する気はあまりありません。
そーゆー人間関係を築くのめんどくさい&苦手な性質なんで・・・
女一人で行って取ってこようと思ってます。
海外と国内のメリット・デメリット、金額の差っていうのはなんなんでしょう?
金額については、ハワイでも$200〜5、600くらい
沖縄でも3万から8万くらいまでかなり値段の差がありますよね。
なんでそんなに違うのかがよくわからない・・・
588名無SEA:04/03/08 20:37
>>587
Cカード取得に際して、金額の違いの要因。
1 指導団体の違いによるトレーニング及び申請料の違い。
2 トレーニングそのものの内容の違い。
3 その土地やその国の法律や条令などによる、海を使う料金や保険制度の違い。
4 その土地やその国などの習慣や慣習(主に自己責任オウンリスク)の考え方の違い。
5 ショップの経営方針の違い。
6 物価の違い。
7 その他。

ハワイか沖縄どちらで取るか?
ショップさえ同じなら、ハワイで取った方がいいでしょう。そりゃ。沖縄なら気軽に行けるけど、
ハワイとなるとちょっと行けない。
ただ、ショップによるがハワイで取得するなら、日本人スタッフのいるところ。
(一般の旅行会社の紹介のショップは、漏れの場合あまり良い経験がない。ダイビング雑誌のハワイの
現地のショップにいくつか電話して、聞いて決めると良いかも。)

国内旅行は、健康保険証も使える。円ドル換金の必要もない。飛行機に乗るのも、国際線ほどチェックが
うるさくない。パスポートも要らない。急に熱が出たり、歯が痛くなったりしても安心。
国外は、いろいろ面倒だが、(荷物も宅急便で送れない。)がそれを乗り越えられれば、雰囲気は沖縄より
(個人の趣味にもよるが)いいかも。
国外ではなくハワイということを考えると、行き帰りの飛行機搭乗時間が長いのが難点か?
589名無SEA:04/03/08 21:40
>>588
とりあえず、なげぇよ。しかも何言いたいかわかんねーw
>>587
難しく考えるこたーない。行きたいところに行ってカード取れば良い
金額の違いは過去スレ読んで自分で勉強しる。それから聞きなされ
安いとこは別料金があるかもしれないから総額を聞くことが大事
590587:04/03/08 22:03
>>588 >>589 ありがとうございますー
くだらない悩みなんですけどハワイにはスキューバじゃなく前から行きたいと
思ってたので、逆にハワイまで行ってスキューバだけで終わってしまうのももったいないかな
とか貧乏性なこと考えたりして。
他のスレもざっと見ましたが、値段はケチらない方がいいみたいですね。
しかも他スレだとリゾートで取るのはお勧めできないとか・・・迷うなー
確かに伊豆とかで滞在費・交通費を安く収めて、ファンダイブで沖縄などに行った方がいいのかしら
ふわー 場所を考慮せずにとりあえず行ってみたいと思うまともそうなショップを全体的に探していく
ことにします。それから財布と相談ですねー。
591名無SEA:04/03/08 22:06
器材を買う気が無いなら、
器材販売を手掛けてないショップがよろしいでしょう。
それを考えると、ハワイの方がいいかな?
OW取るのが主目的でわざわざ海外に行くなら、
ハワイがいい選択だとはあまり思わないけどね。
592名無SEA:04/03/08 22:31
ハワイに行ってまで学科講習なんて実に愚かな話だw
伊豆はまだまだ寒い。伊豆にちょっと金を足したら沖縄で取れる
このスレの432がいい情報提供してくれたからググッテみれ

漏れ的には那覇ステイで那覇市内のショップで取ることをお奨めする
理由は空いた時間に飲んだり食ったり遊んだりできるポイントが近いから
国際通り近くのホテルでショップまで近ければベスト
ただ1人ではつまんないから友達誘ったほうが楽しいと思う。安全だしね。
593名無SEA:04/03/08 23:42
有名でしょうが、那覇ステイならおすすめです。
国際通りにある安目のホテルと同等って感じでした。
ttp://w1.nirai.ne.jp/okisen/index.html
施設案内には「一人ぼっちの傷心旅行派もどうぞ。」だそうです・・・。
594名無SEA:04/03/09 00:04
>「一人ぼっちの傷心旅行派もどうぞ。」だそうです・・・。

ワロタ!!船乗りには愛があるのだか単にウケねらいなのかw
国際通りまでは遠いから行くならタクシーだねん
とまりんの上のホテルは海側の夜景が抜群に綺麗!でも高いから勧めにくいw
ttp://www.kariyushi.co.jp/urban/
595名無SEA:04/03/09 00:06
誰も沖縄に行くと言ってないのに沖縄談義w
596名無SEA:04/03/09 05:56
少なくとも、海自体はハワイの海より沖縄の海のほうがはるかに良い。
597名無SEA:04/03/09 07:55
まー、言うなw
那覇のしょーもないショップのへタレガイドと潜るチ〜ビシはハワイと同じようにつまらんが
598587:04/03/09 08:32
うわーみなさんありがとうございます。
まあ行くのはすぐにじゃないんですけど・・・(すみません) 多分6月くらいです。
確かにね、ハワイまで行ってホテルで教科書読むとかちょっともったいないですね。
時間と飛行機代かかってるわけだし、その金額考えるなら、やっぱちゃんとした安かろうじゃない
沖縄のショップ探した方が、お徳かも。海も全然すごいわけですよね?
それこそハワイ行くのと同じつもりで余裕持って日程くんで取得後ファンダイブ一本楽しむくらい
した方がいいかも?
実は知り合いの知り合いでショップ経営してる人いるんですけど、そのショップが
いいかどうかはわからないのでいろいろ調べてから、聞いてみようかなー。

とにかくいくつかのスレ読んで学んだことは、
少人数・講習3日以上・学科などに手を抜かない・異常に安すぎない・雑誌に大きな広告出してない
トータル金額が明瞭 
えーとこれくらいかな?最低限気をつける点は。あとはとにかくいろいろ情報収集しまっす!
長レス失礼しました〜

599名無SEA:04/03/09 11:52
悪いことは言わない、沖縄はやめておいた方がいい。
異常に高いしサービス最悪。
600名無SEA:04/03/09 12:22
>>598
沖縄の梅雨明けはだいたい6月中旬〜下旬。
というわけで6月下旬あたりを目標にしたらいいよ。
梅雨明けで天気も安定、ホテルも飛行機も7月からのハイシーズン料金
より安くすむ。まだまだ観光客も比較的少なくショップの対応もましなはず。
601名無SEA:04/03/09 18:31
>>599
先生!釣りにも煽りにもなってませんがw

>>598
>沖縄のショップ探した方が、お徳かも。海も全然すごいわけですよね?

もちろん沖縄の海はいい
講習の時は景色楽しむ余裕があるかわからんが、まー、楽しいだろー
ある程度潜りなれたら沖縄本島でなくて離島にいけよ
娯楽は少なくても、もっといい海とゆっくりとした時間が楽しめる
602名無SEA:04/03/09 21:03
OWはいろんな意味でサイパンがいいと思うけどな・・・
逆に、熟練してからあえて行く場所ではないし。
603名無SEA:04/03/09 21:33
それもいいかもね
604開高健:04/03/09 21:48
西表来い
605名無SEA:04/03/09 22:55
>>604
アラスカでサケでも釣ってろw
それか東北でイワナ釣りな
606名無SEA:04/03/10 00:25
マターリしようよ
初心者スレなんだから
607605:04/03/10 00:34
>>606
すまそ。煽ってるつもりはなかった
あくまでネタとして書いた
608名無SEA:04/03/10 05:38
初心者が気楽に感動するにはもってこいだよね、サイパン。
透明度と白砂と人慣れした魚、楽なビーチエントリ、ポイントの近いボートダイブと
初心者向けの条件が揃ってる。
グロット(だけは経験が増えてからも時々行きたいかな)もOWで入れるし。
それでOWかADまでとったら、
まずはミクロネシアとか東南アジアとか沖縄にファンダイブ行って、
魚影の濃さとか珊瑚の美しさに改めて感動すると。
その2つが、逆にサイパンには欠けてる部分だからね。
609名無SEA:04/03/10 05:40
まあ、沖縄は魚影濃いエリアはあまり無いけど。
610名無SEA:04/03/10 07:43
>>609
知ったか君もいいけど、何回も沖縄に行ってから沖縄を語ろうね
611名無SEA:04/03/10 08:26
あげときます
612587:04/03/10 09:08
正直沖縄調べてみましたが、どこがいいショップかわからなんだ。
スタッフ紹介見ても、インストラクターのダイブ数とか経験とか書いてあるところ
ないんですよね。あと少人数といっても、具体的な人数が不明、とか。
まあこのあたりは直接電話すればいいんでしょうが。
>>432 のHP見ましたけど、安いけど、大丈夫なのでしょうか?
Cカード取得ツアーだとどこのショップかもHPからはわからないし。

うわぁー サイパンもいいんですか・・・ショップ探してみようっと!
グアムでシュノーケルはやったことあるけど、(気楽に感動しました。)
グアムは正直一度行けばいいかなって感じだったので、サイパンなら行ったことないしいいかも。
しかもあまり時期気にせず取りたい時に行けますよね。それもいーんだよなぁ。
とりあえずググってみます!
613名無SEA:04/03/10 09:57
>>612
ショップにメールだしてみ。
対応の違いがだいぶあってかなり参考になったよ。
あとBBS見てフツーの一見の質問をスルーしてる所とかはやだなとか。
614名無SEA:04/03/10 19:33
613に禿同

587は教えてちゃんでないところが良い感じ!
だが、
>Cカード取得ツアーだとどこのショップかもHPからはわからないし。
ショップ名書いてあるじゃねーか!コノヤロー!

で、あまりショップ選びに神経質にならなくていいのでは?
都市型ショップはある程度付き合い続くが、今回はカードとファンするだけの話
講習内容なんて受けないとわからないから(本人は受けても良し悪しまでわからない)
ちゃんとした良い対応できるとこにしておけば、問題ないよ
615:04/03/10 20:48
大瀬に一日とまり、
「PADI SDカードを発行して下さい。」と頼めば良いと思います。
言えば、安く、PADIプロとの同伴限定カードを発行してくれます。
あとは、限定をとるにはどうしたらいいか、考えればいい。
616名無SEA:04/03/10 21:48
615は放置でよろしこ
617名無SEA:04/03/10 23:22
>あとBBS見てフツーの一見の質問をスルーしてる所とかはやだなとか
あるねー。一部の常連の内輪のやりとりばっかになっちゃって、
質問者とか、そのショップに加わったばかりの人を完全スルーしちゃってるとこ。
話題は内輪受けばかりのBBSを晒してても、マイナスの方が大きいと思うんだけど。

実は一番多いパターンは、都市型ショップでOWまたはADまでとって、
数回そのショップのツアーに参加したところで徐々に離れていって
それ以降は旅行のついでとかで、
年数回、10本そこそこのペースでファンダイビングをしていくって人だと思う。
都市型ショップの言いなりでずっと行ったら、相当な金持ちか
ダイビングに人生捧げる位の勢いでない限り続くわけがないからね。
そう言うと「貧乏」だとか言い出す奴が必ず出て来るんだが、
そんなつまらんこと言うなよ。お前が金持ちな事はわかったから。
サラリーマン等平凡な収入の範囲である限り、都市型ショップが喜ぶ勢いで
ダイビングに投資していくことなんて不可能なんだ。
618名無SEA:04/03/10 23:38
>>617
ダイビングやって何年?
619名無SEA:04/03/11 00:17
>>617 貧乏人
620名無SEA:04/03/11 00:37
伊豆とか近場でOWとって、沖縄はファンダイブに行く事をお勧めするが・・・。
沖縄にせよハワイにせよ交通費だけでも馬鹿にならんし、
講習受けてみて「自分には向いてない!」なんて悟っちゃう事も無いとは言えない。
多少割高になると思うけど、リゾートに行くなら地元で取ってからの方がいと思う。
その方がリゾートの海を満喫できると思うし。(頻繁に行けるなら別だろうが・・・。)
某都市型ショップ出身者でした。(ここに名前が出ない程度には良心的な店だ)
621名無SEA:04/03/11 05:03
>>618
17年。
622名無SEA:04/03/11 05:17
都市型ショップで取ると、離れる時に苦労&嫌な思いをするけどな。
俺の知ってる限り、借金をしながら都市型ショップで伊豆に通ってる人多いです。
ショップのねえちゃん(可愛い)にも
「皆ローン組んでるから、ローンでドライや重器材買おうよ!」と何度も言われたし。
ちなみに、PやNなどではなく、恐らくこの板で叩かれた事など無い、非常に評判のいい店です。
どこでもそんなもんなんだよね、都市ショップは。
そうじゃなきゃやっていけないから。やり方のあくどさのレベル差だけで。
社長自らも「ライセンス取ったら終わりじゃ、儲けが出ない。
器材を高い値段で買ってもらって(その代わり面倒は徹底的に見ると)
繰り返しショップのダイビングツアーに参加してもらわないと苦しい」
と言ってたし。
623名無SEA:04/03/11 07:50
おまえら、一生やってろw
624名無SEA:04/03/11 08:01
>「皆ローン組んでるから、ローンでドライや重器材買おうよ!」と何度も言われたし。

皆ローン組んでるからって笑えるw
625名無SEA:04/03/11 11:31
>>620 
沖縄も航空券さえ安くとれれば値段はほとんど伊豆とかわらんと思うんだが・・・
同じ値段かちょっとだけ高いくらいなら沖縄をえらぶ、という選択肢もありだと思う。
あ、でも6万払って飛行機のるのはナシだと思うw
626サラダツアーレポ:04/03/11 14:17
サラダツアーでCカード取得した者です。
私は二人でいったので、おひとりの場合はわかりませんが、宿泊先はピースランドでした。
ショップはウラゾエ市の某ショップです。
講習はもう一組いて、四人で行いました。
そのうち、一人が遅れてしまい(寒いから海にはいれない、とあがった為)、
講習は三人で行いました。
残った一人は別のイントラさんがマンツーマンで講習していました。
合格後で、ファンダイブし、楽しかったのですが、
もっと、マンタとか鮫とか見れるかと思っていたのに見れなかったのが残念でした。
イントラさんに聞いたところ、スキルを積んで沖まででて、なおかつ、運も左右されるからなかなか見れないとか。
私が甘かったです…
627名無SEA:04/03/11 17:05
>>626
レポさんくす。マンタとサメは確かに甘いw
628名無SEA:04/03/11 17:49
>>626
漁師のおっさんに頼んでカツオの頭とかを貰ってきて海へ撒いてみ〜
大きなサメがいっぱい寄ってくるぞ、それからエントリーすれば
楽しめる。ホオジロやイタチ、ニタリには注意しろよ!
629名無SEA:04/03/11 17:56
>>628
こらこら(w
630名無SEA:04/03/11 18:06
>>626
マンタは石垣まで行かないと見れないよ。サメは本部の水族館近辺の海に
いっぱい居るので大丈夫、きっと見れると思うよ。両方を一度に見たいの
なら、パラオのユーカクとかジャーマンチャネルへ行く、もしくはヤップ
でも見れるので頑張ってスキルアップして頂戴!!
631名無SEA:04/03/11 18:15
>サメは本部の水族館近辺の海に
>いっぱい居るので大丈夫、きっと見れると思うよ。

そーなんだ、具体的に本部のポイント名教えてくれる?
632名無SEA:04/03/11 18:19
サメ?サメと一言で言っても多くの種類がいるのだが・・・・

ドチザメくらいなら、伊豆でも良く見られるぞ?
633名無SEA:04/03/11 18:23
ネコザメぐらいなら…、(ry
634名無SEA:04/03/11 18:28
ネコザメ美味しい!!
635名無SEA:04/03/11 18:46
>>634
奴は美味しいのか?
なかなかのグルメ野郎だからな、食ったら旨いかも知れんw
636名無SEA:04/03/11 20:27
三重県の南部では食べる習慣が今でもある。
刺身でよし、焼いてよし
637名無SEA:04/03/11 21:04
誰にも聞かれていないが、わしの失敗談を述べておく。
わしはわしの彼女(ダイブマスター)にすすめられて、Cカードを取ったが
伊豆で30メートル以上のダイビングを3回した後で、

わし「今日はダイビング楽しかったよ。」
彼女「そう?よかったわ。あなたにダイビングをすすめて。」
わし「せっかくだから、富士山の一番高いところまでドライブして帰ろうか?」
彼女「・・・・あなた、マニュアルちゃんと読んだ?」
わし「もちろん、ちゃんと読んだに決まってるじゃん。君のすすめでもあったし。」
彼女「本当にちゃんと読んだの?・・・・私をどうかするつもりでも?」
わし「そんな気は全然ないけどなんで?」
彼女「・・・あんなダイビングをしておいて、高い山に登ってはいけない事くらいわからないの?」
わし「・・・・・・・・」

以後、わしは、彼女からまったく信用されなくなった。
638名無SEA:04/03/11 21:12
三重県(和歌山かな?)はウツボの干物を食べるとテレビで言ってたが...
ネコザメまで食うとは驚きだねん。いろいろあるのね
九州では生のイソギンチャクを売ってるのを見た。さすがに買う勇気はなかったがw

当スレにはグルメな皆様の為に若干スレ違いなネタも出て参ります
何卒マターリと御容赦くださるよう、おながい申しあげまつ 
639これから:04/03/11 21:22
大瀬にいって、現地DSで
カードを取るとあとで困る事ありますか?
知り合いが、現地で取得を薦めていますが
640名無SEA:04/03/11 21:28
>>639
問題は、「大瀬(大瀬崎のことだと思うが)の現地DS」というところにこだわる所に問題がある。
「大瀬の現地DS」でもいろんなDSがあるので、良いところを見つければ問題はないが、
悪いところでカードを取ると、問題があるかもしれん。
でも、大瀬崎のDSなら、大抵は大丈夫だと思うが。

ちなみに、「大瀬崎」と「大瀬」では意味が違うので注意せよ。
641名無SEA:04/03/11 21:38
>>640
無理に「問題あり」にしなくてもいいじゃねーの(w
しかも偉そうなのがかなり笑える
642これから:04/03/11 21:48
え、みんな、大瀬って言っているよ。
大瀬では、ここ5年でオーナーが変わったDSは、
2つだけだって、だから問題ないって言われました。
これって、うそなんですか?
643名無SEA:04/03/11 21:50
コブリン降臨・・・
644名無SEA:04/03/11 21:57
>>642
前は、大瀬崎の事を大瀬と言っていたのだが、最近は(もうかなり前からか?)
単に大瀬と言うと、沼津辺りから出航するボートダイビングの事を指すようだ。

大瀬崎というと、岬の先のDSが沢山立ち並んだ所を指す。

最近、言い方が変わったのかな?漏れは、大瀬崎に新聞がその日のうちに届かない
頃から潜っているのだが・・・(今でも大瀬崎は新聞がその日のうちに届かないのだろうか?)
645新聞屋:04/03/11 22:07
>>644
沼津のまわりからボートを出す?
何年前ですか?
大瀬はいまでも何日まっても新聞着きませんが、
もっとも、自宅から持って来たり、お客さんが持ってきてくれますが?
644さんが悪名高いコブリンさんですか、もう少し海に来て下さい!!
646名無SEA:04/03/11 22:09
コブリンって誰?
647名無SEA:04/03/11 22:16
>>644
>前は、大瀬崎の事を大瀬と言っていたのだが、最近は(もうかなり前からか?)
>単に大瀬と言うと、沼津辺りから出航するボートダイビングの事を指すようだ。

一般には「大瀬」で通じるけど。正確に言わなければ気がすまない人もいるみたいw
漏れは「ゴミ捨て場」って言われてもいちいち訂正しないクチなのだがw 
648名無SEA:04/03/11 22:20
>>645
沼津港から、大瀬へボートで連れて行くDSあるよ?
<沼津港より大瀬崎まで20分!
渋滞知らずの楽々ダイビング>
<船長がダイバーなので魚探より確実!
38人乗り 大型釣船です。>

詳しくは http://www.jomaru.com/  へドウゾ。

海へはちょくちょく行ってるが?ただ、大瀬、大瀬崎は最近はあまり行かないのは確かだが・・
649643:04/03/11 22:33
>>646
コブリン専用スレッドはいくつも残ってるから探してみれ
本スレの過去スレにも出ている
コテハンを頻繁に替える上げ荒しで異常に大瀬崎に執着する変質者
他人のフリをするのが好きなので、そこで逆にバレてしまうw
論理的思考はできない奴だから少なくとも644のようなカキコはできない

639=642=645=コブと漏れは推察している
ま、否定のレスが本人からつくと思うけどw
650名無SEA:04/03/11 22:44
>>649
サンクス。
>>645
>沼津のまわりからボートを出す?
>何年前ですか?

この様な発言からしても、陸ダイバーと推測できる。
もう相手にしないことにする。
651名無SEA:04/03/11 23:23
みんな大瀬崎で拉致があったことを知らないのか?
北朝鮮へ連れていかれた人、以前はあそこはキャンプ地だったので
そこでキャンプをしていて拉致された、そのまま北朝鮮へgo!
652名無SEA:04/03/11 23:27
こういうヤシだよ。コブリンに類似するヤシ
653名無SEA:04/03/12 00:24
>>639
その知り合いが大瀬で行きつけの店があるなら、そこを紹介してもらえば良いと思うけど
特にどこというのが無いのなら、大瀬に限らずとも良いのでは?
その方は、都会のショップで取ると後悔する事も多いので現地を勧めたんでしょうが
大瀬のサービスだったら後で困ると言うことは特に無いと思いますよ。
強いて言えば、その後通うのに車じゃなきゃ行きにくいって事くらい?

>>644
大瀬崎周辺の地名が大瀬なんだから>>639の「大瀬に行く」で何の問題もないでしょ。
何故に大瀬崎と大瀬を使い分けなければならないの?
俺は「大瀬のサービス」に対して「沼津のショップ」と思っていたんだが。
654名無SEA:04/03/12 00:32
コブに釣られるなよ・・・・
655名無SEA:04/03/12 00:45
そんな汚いところで潜るなよ、もっときれいなポイントいっぱいあるだろに。
大瀬崎は汚い!嬉しそうにマクロやってる奴の気がしれないワ。近所の汚水
が流れこんでいるの、知ってるのか?
656名無SEA:04/03/12 00:53
>>655
>近所の汚水が流れこんでいるの、知ってるのか?

夏になれば普通の海水浴客が沢山いるよ。
657名無SEA:04/03/12 00:56
>>655
海の近くでは下水道完備していることは珍しく、
一部を除いて垂れ流しということをご存知ですか?
658名無SEA:04/03/12 01:14
伊東や熱海なんかで潜っていると、浮上した後、温泉街が見えるのだが、
あの温泉街の汚水が、全部この海に流されているのかと思うとちょっと複雑。
659名無SEA:04/03/12 01:20
かなり前の話しになるが、オウム真理教が川へ、ピストルの弾を捨てたと言ったので
警察の方が、川を捜索していたが、テレビで見てたら、ドライスーツを着てスキューバ
で川に潜ってた。

ヘドロでいっぱいの川で、冷蔵庫やら自転車やらが、沢山出てきたらしい。
あれじゃ、体に悪いだろうなあ・・・と思いつつ、当時テレビを見てたが、それに比べれば
ずっと健康的でしょうな。
660名無SEA:04/03/12 06:49
静岡の下水道普及率は50%ぐらいだからねぇ
661587:04/03/12 08:32
アク禁でしばらく書き込み出来ませんでした・・・だいぶ亀になってしもうた。
それにしてもここはすばらしいインターネットですね。みんないい人たちだ。
>>614 あ、ありましたね。ショップ名。へへへ

このスレのパート1から読み始めたのですが、冒頭あたりでかなり論議がありました
ね。
都市型ショップVS現地ショップ の。
まあこのスレ(他スレも)はだいたい都市型はお勧めしないって意見が多いみたいで
すね。
よくわかります。 私も都市型ショップに行くつもりはありません。近所にあるけど。
まあこの話題になると永遠ループでしょうからやめときます。
伊豆or沖縄orサイパン あたりで迷いますねー

ところでPADIのHPにプール講習の内容が詳しく書いてありましたけど、かなり項目多
いんですね。
一日目学科とプール、2,3日目で海洋講習ってとこ多いですけど、
内容はしょってるんじゃないかなー?
どっかのショップには、プールが半日(数時間)なんてありえない。ってあったし。
ただ3日で取れるところがあまりに多いので、当たり前なのかな?
今の平均が2〜3日ってとこですよね。どうなんだろう?
662名無SEA:04/03/12 09:07
>>661
PADIのプログラムでは、OW認定に、普通、最低で3日かかるはず。最低で
だよ?
プールは1日だが、学科は、マニュアルとビデオを生徒に渡しておき、自習
させる。そして、プール講習の日のうちに、最終クイズをしてしまう。
まったく勉強してこない生徒の場合なら3日じゃ済まないが、普通、その日
のうちに済んでしまう。
後は、海で2日講習をさせる。

最低で3日かかるが、定年後のオジサンとか、夫婦で習ってきていて、一方
が調子悪いと、一方も海へ入らないとか言ってる生徒だと、2週間とか、
一ヶ月とかかかる場合さえある。
663名無SEA:04/03/12 09:16
プールで思い出したけれど、プールを所有していないショップって多いな。
あちこちのプールを借りて講習を行っているようだが、それも時間制で
レンタルしているみたいで、2〜3箇所たらい回しされたことがあって
もううんざり。プール持ってるショップに変えた。
664名無SEA:04/03/12 09:23
>>663
確かにプールを持っているショップは強い。特に温水プールを持っている
ショップは強い。

漏れは、他のスレで、温水プールを貸してくれるところがないか、聞いてみた
が・・・返事なし。
665名無SEA:04/03/12 09:47
確かに温水プール持ってるショップは強いな、しかしあれを造ると
なると億単位のお金が掛かる。果たしてペイ出来るのかな?
しかも管理が大変なようだし・・・保健所の検査もやっかいみたい。
666名無SEA:04/03/12 10:02
一応書いとく。
大阪の超極悪ショップNの支店が自転車で20分ぐらいのところにあります。
ショップ内にプールを持ってて、通行人からも見えます。
プールを持っている点だけはいいと思う。あくまでその点だけ。くどいけどその点だけ。
これから始めたい人は「プールを持っているショップ=いいショップ」だとは思わないように。

667名無SEA:04/03/12 10:11
限定水域講習というのはやはりプールが望ましいのでしょうか?
沖縄あたりだとほとんど浅瀬の海でやることが多いのでしょうね。
そんなに気にする事ないのかな?
668名無SEA:04/03/12 10:20
>>666
その通りだね。
確かに「プールを持っているショップ」という面だけで評価すればショップ選択肢の
ひとつになると思う。しかし、ネットで騒がれているようなショップを敢て選択する
必要は無いでしょう。

>>667
そう気にしなくてもいいんじゃない。
実際に潜るのは多くの場合、海なんだからね。
669名無SEA:04/03/12 10:24
大瀬でダイビングするくらいなら、ダイビングなんてやらない方がマシ。
何で、あんな小汚い海で潜るのかね?砂地とかにへばりついて、カメラ
オタクするくらいだな。先端から深場にいっても、ワイドもないしさ。
沖縄と比べてはいかんけどさ。
670名無SEA:04/03/12 10:38
大瀬は訓練所、沖縄と一緒にしてはいかんな〜
671いかんな:04/03/12 11:01
大瀬はいいよ。だって、大瀬にいる殆どが他の海も毎年行っているよ。

それから、今は最大手認定団体では、体験ダイビングを直近でしていれば
一日でオープンウォーターが取る事も不可能ではない。

生徒自主学習を前提に以下を一日で実施
テスト 5連発
プール 1から5
海洋  2から4
672名無SEA:04/03/12 13:47
うーん じゃあ丸3日かけて取るところならまあオッケーって感じでしょうかね。
沖縄ならプール講習じゃなくてもまあよしとして、問題は講習内容ですよね。
これは細かいところまでの確認が必須。と。
学科を自宅で予習ってところ結構あるけど、これはどうなんだろう・・・?
やっぱできるだけ全部イントラに教えてもらった方がいいのでしょうか?

少人数制についてですけど、意外と「うちは少人数制です!」とかうたってるショップでも
具体的な数字を提示してないところ多いですね。まあ問い合わせりゃわかる話だが。
と、少人数というと、だいたい最大3人〜4人のところが多いですけど、
どうでしょう?4人になることってあるのかな?あるとすると4人ってどうなんだろう?
673名無SEA:04/03/12 17:33
大瀬の話をつっこんでするなら、大瀬スレ立てればー?
>>669
スレチガイだが、大瀬で15ミリやフィッシュアイは余裕で使える
カメラに関しては腕の問題でしょ?
透明度が悪いからワイドは撮れませんというのは下手なだけ
寝言いう暇あればストロボの位置を研究しる
674名無SEA:04/03/12 19:36
>>672
自宅勉強はイントラ的には非常に不安大
しかし、一気に全部詰め込んでソッコーで忘れられるよりはまし

人数は、一度に4人見るときはアシスタント入れると思う
もしくは海洋だけチーム分けして、2人を見てあと2人は浜で待っててもらうとか
そうでなければ、辛いものがあるね
675名無SEA:04/03/12 20:47
保守あげ
676伊豆わっしょい:04/03/12 21:17
伊豆では、
水温12度となったあと、14度以上となっています。
紀伊半島には暖かい潮が着ていますので、
春休みには、水温16度以上が期待出来ます。

気温、20度以上と桜吹雪の富士が期待出来ます。

もちろん、ダイビングされない方も伊豆温泉街が歓迎します。
677名無SEA:04/03/12 21:30
>>673
おれカメラ派ではないんだけど、透明度4、5mじゃあワイドもへちまもないだろうよ。
透明度は最低15m以上ないと、カメラ持ち込む気にもならない。
そもそも、外部ストロボなんて全く意味なし。
ホームグラウンドが沖縄と伊豆とでは、比較するのはかわいそうだと思うけど。
678海に行って下さい:04/03/12 21:35
大瀬では
春から夏、
湾内は透明度平均、5メートル
先端および外海は平均、15メートルです。

ちゃんと確認してくださいね。
しかも、大瀬ダイバーの多くがセカンドホームで沖縄等にいっています。
私は、北谷です。
679名無SEA:04/03/12 21:50
大瀬関係者は必死だな。
マクロに走るしかないだろ。ポイント数少ないし。
680名無SEA:04/03/12 22:07
>674
ついでに聞くけど、プール講習(限定水域)をすっ飛ばして、
いきなり海洋講習やって認定ってのはどう?
681名無SEA:04/03/12 22:10
俺は大瀬はつまらんので行かん!楽しさより辛さと時間の無駄の方が勝ってるわ・・・
でもOW講習には利用価値高いね。
それに、大瀬が無くなったら、関東のダイビングはかなり廃れると思う。
だから、否定してはいけない!
巨人だって、多摩川の土手で練習するじゃん。それと同じだよ(!?)
682名無SEA:04/03/12 22:15
>>679
マクロに走ったところで、全然面白くない。
ワイドが不可だから・・・という後ろ向きの選択・・・
ハンマーだマンタだマンボウだと、出た実績はあるんだろうけど、
あんまり期待させるのも逆効果かと。
俺はエイを見たが、南国で見た感動のマダラトビエイとは、感激のレベルが全く違った。

大瀬の必要性は認めるが、メジャーなダイビングスポットとしては
世界最悪のポイントにノミネート。
683名無SEA:04/03/12 22:19
まあまあ。大瀬崎が無くなったら、現地ショップは勿論、
都内のショップは全部潰れちゃうから・・・
仕事で多忙な方々、大瀬崎に毎週末潜りに行こうよ!
684名無SEA:04/03/12 22:35
レスにレスしてもう4日・・・・
質問無いにも程がある。
685673:04/03/12 22:43
>>677
漏れも4〜5mでは確かに嫌だ。透明度が悪けりゃ海の綺麗な青は撮れない
なら、緑を強調する方向に考えるとか手も打てるじゃん
透明度があれば自然光でいい風景も撮れるだろが、
伊豆あたりでは難しいからワイドマクロが多くなる
そしたらストロボ2灯欲しいのさ。伊豆は伊豆だから、しょーがないっすw

>>671>>676>>678
おい、バカコブ!多少はまともな日本語書けるようになったじゃねーか!
あいかわらずバレバレだがなw
686名無SEA:04/03/12 23:45
今日は金曜日。明日からは土日。

健全な台場なら、カキコしてないと思われ。

このスレは金曜日の夜なのにカキコが少ない=健全な台場が多いと推測。

よって、sage進行。
687名無SEA:04/03/13 00:12
>>686
sageることも覚えたのか?w
ついでに聞くが、ショップ始めるとかほざいていたのはどーなった?
688686:04/03/13 01:05
ショップ始める?誰がそんな事言ったの?オレは言ってないよ?

このご時世、ショップを建てるにはかなり勇気がいると思うよと、誰かに言ったことはあるが?
689名無SEA:04/03/13 07:59
漏れの勘違い?それならゴメリ
690名無SEA:04/03/13 09:01
漏れの家から大瀬まで車で東名使って行く時間と、
家→羽田→那覇に行く時間が変わらないのが
一番ツライ・・・・
691名無SEA:04/03/13 09:04
>>690
金はあるが、時間のないヤシか?うらやますぃ

世渡り上手のコツおせーてけれ。
692名無SEA:04/03/13 09:38
>>690
だから、沖縄行けって。
693名無SEA:04/03/13 10:17
沖縄本島からのボートダイビングで、安い宿に泊まって、食事はコンビニの弁当でも良いなら、
沖縄でも安く済むな。

でもせっかく沖縄まで行ったのなら、せめて慶良間くらいは行きたいと思うが。

さすがに西表や石垣だと、すぐに行ってすぐに帰ってくるというのはつらい。
694名無SEA:04/03/13 10:35
慶良間とかを考えちゃうとね。
それを考えずに、沖縄本島と大瀬との単純比較で考えると
大瀬に行く利点ってある?という話。
アクセスは>>690の言う通り、海は言わずもがな、
値段的にも、例えば都内のショップの伊豆一泊2日ツアーに参加した場合、
諸々込みでかんがえると結局5万程度の出費は見とかないといけないし。
695今日天気好:04/03/13 13:04
今日暖かいですね、
もう、伊豆ではダイビングできますか?
今年は、ダイビングライセンスを取りたいと思います。
696名無SEA:04/03/13 13:12
>>695 (今日天気好)さん、
今年からダイビングを始めるとの事ですね。でわ、優しくお教えいたしましょう。

ダイビングライセンスという言い方は正しくありません。Cカード(認定証)といいます。
Cカードの正式名称は、Certification Card=認定証。
Cカードの定義は、「所有者は、特定の期間、ダイビングに必要な知識と技術を習得した」
ことを証明するものです。(Cカード協議会のURLより抜粋。)

それから、伊豆に限らず、ダイビングは基本的に1年中できます。
ダイビングをサマースポーツと考える方がいますが、正しくありません。

Cカード、頑張って取ってください。

・・・2ちゃんねるは優しくは教えてくれませんので、お覚悟を。だけど
ショップなどで教えてくれない事も教えてくれるときもあります。
ただし、ガセネタも多いので注意しましょう。

マジレスなので>>1の言うとおり、sage
697名無SEA:04/03/13 13:12
ダイビングは一年中できるけど、普通のウエットで潜れるのは
7月〜9月だよ。
まあ、8月に取るつもりでいるくらいがいいな。
698名無SEA:04/03/13 18:42
自作自演のかほり…(w
699名無SEA:04/03/13 18:52
>>694
普段まとまった休みを取れないから近場でお茶をにごしてるだけじゃんw
沖縄や海外に行けるのにあえて伊豆に行こうと思う人は少ないでしょ
700名無SEA:04/03/13 20:02
>>699
要するに、人の好みってことじゃないか?
伊豆には伊豆の良さがあって、通い詰めの人もいるし、
リゾートでしか潜らない人もいるし、
701名無SEA:04/03/13 21:02
そーゆーことよ(w
702名無SEA:04/03/14 13:37
>>700
そーだよな。俺は、わざわざ海外までいってまで潜ろうと思わないし、
まぁ、気が向いたら潜るけど。
伊豆は、前日の夜に思い立って行ける気軽さがいいね。
703名無SEA:04/03/14 14:41
伊豆には伊豆の良さがあり、沖縄や海外にもそれそれの
良さがある。別に一ヶ所に決めてダイビング始める必要もない。
好奇心もっていろんな海に出かけられるのが一番良いでしょ。
比較することじゃない。
704名無SEA:04/03/14 17:33
あの、基本的な事で質問なんだが・・・・

沖縄へ行くのには飛行機にのる、
伊豆なら飛行機にのらなくていい、

を前提に考えると、帰りの時間には、大きな差が出てくると思うのだが。
705名無SEA:04/03/14 18:26
>>704
飛行機に乗らない代わりに、渋滞だらけの道を
延々と走らなければならん。
西伊豆から東京まで、場合によっちゃ6時間かかる。

まぁ飛行機に乗らないから最終日まで潜れるがな。
706名無SEA:04/03/14 18:30
>>704
忘れてた・・・
危うく一泊二日沖縄潜りまくり旅行するとこだった。
707名無SEA:04/03/14 19:05
だろ?
708名無SEA:04/03/14 21:07
>>706
始発便で初日着いて、午後プラスナイトで4本。
翌日夕方便で帰れば、18時間待機もクリア。
貧乏人のいうことを真に受けるな。
709名無SEA:04/03/14 21:17
ばかくせー
電車か人の車なら渋滞もきにならぬ
沖縄をドライで潜る奴はあほだわ
710名無SEA:04/03/14 21:18
↑出ると思った。こういうタイプ・・・・

確かに理論的に可能でも、そういったダイブが、果たして楽しいだろうか?
711710:04/03/14 21:19
すみません。私は、>>708を書きました。
712709:04/03/14 21:34
いいえ
でも同感ですな
そこまでして沖縄行きたいの?
前日の最終便で沖縄入りして翌々日の発便で帰ってそのまま会社いけば?
中2日で無制限ダイブして減圧症になってくらはい
713名無SEA:04/03/14 22:07
もっとさ〜ゆっくり楽しもうよ、アクセクしてダイビングすることないジャン。
行くも八卦、行かぬも八卦でどうでしょうか?
714名無SEA:04/03/14 22:09
>>712
今は沖縄でもEANxが主流、減圧症の心配は要らないよ。
715名無SEA:04/03/14 22:32
エンリッチドが主流?冗談も嘘も限度があるぞ?

おまい、どっかの新手の悪徳ショップに洗脳されてるのか?
716名無SEA:04/03/14 22:57
見事に釣られる715ハケーン!

>>714
寝ろ!
717名無SEA:04/03/14 23:08
>>715
今日の釣果:1匹

>>716
厨房
718715:04/03/14 23:27
スマソ。釣られた。恥さらし
719名無SEA:04/03/15 01:50
スキューバダイビング用のゴーグルですこし特殊な形を探してます
種類が多くあるカタログや店てありますか?
720名無SEA:04/03/15 09:21
ゴーグル?マスクのこと?特殊な形ってどんな形だろう?
普通のショップなら、現物は置いて無くても、カタログ(店舗用カタログ)は
あるので、そこで見せてもらっても良し。

都内の量販店でもなければ、種類が多く、特殊な形(どんな形なのかわからんが)まで、
現物まで置いてあるのは、ないかもしれん。
721名無SEA:04/03/16 01:16
マレスの、ムンクの叫びみたいなやつはどう?
722名無SEA:04/03/16 15:01
このスレ、いつから、釣りスレに、成り下がった?
723名無SEA:04/03/16 17:59
最初のスレから釣り煽りはあった
釣りなんか何も問題ないと思うぞ

漏れ的には、何十本か潜って妙な自信つけたよーな初心者レベルの香具師が、
しったかして回答者として参入してきてる現実がなによりも痛いと思うがw
724名無SEA:04/03/16 19:26
>>723
しったか回答、って、具体的には、例えば、どれよ?
725名無SEA:04/03/16 20:13
タンク内の汚染って気になるんですけど、神経質ですかねぇ・・・
bio-filter位しか思いつかないんですが、良いのありますか?
726名無SEA:04/03/16 21:41
>>724
具体的に書いたら、即荒れるぞw
力を入れて理詰めで書く割には、ハァ?と言いたくなるレスない?
経験で得たものではなく聞きかじりの知識を振り回しているような・・・
まー、荒らす気はないのでこのへんで。つまらぬことを言ってスマソ
727名無SEA:04/03/16 22:07
>>726
言われてみればそうだな。聞いたオレがアフォだった。

少なくてもイントラ以上、300本は行っていて欲しいな。他人にアドバイスするのだったら。
728名無SEA:04/03/16 22:08
うわ。あげちまった・・・・スマソ
729名無SEA:04/03/16 22:42
>>725
漏れの場合だと、タンク内の汚染よりも、破裂が気になる。
以前はアルミの方が安全だという説もあったが、最近はまた、スチールへ
戻る傾向が出てきているな。
730名無SEA:04/03/16 22:47
チタンでタンク作ったら、いくらぐらいするだろうね(笑。
731名無SEA:04/03/16 22:57
>>725
気にするナイ!!
タンク内の錆や油分より、家の前をバンバン通る車の煤塵の方がよほど気になるw
フィルターはバイオだけと思う
732名無SEA:04/03/17 00:24
バイオってなんかカビ生えそうなんだけども、実際どうなんですか?
733725:04/03/17 00:46
レスどうもでした。
タンク割ったら中がドロドロ、コンプレッサー油噴きまくりってのが嫌だったのと、
しかも南の島とかで、耐用年数とかって守られてんかいの〜?と思えたんで。
そんな高くないんで、やっぱbio買っとこ。
と言いながらも、煙草2箱/1日吸いなんですよね〜矛盾してますハイ・・・・
家では、ダイキンと電工の空気清浄機24時間稼動中デシ。
734名無SEA:04/03/17 07:35
>と言いながらも、煙草2箱/1日吸いなんですよね〜矛盾してますハイ・・・・

ワロタ!!
735名無SEA:04/03/17 11:56
>>725 その手の質問、初心者の質問じゃないような気がするけど。
736名無SEA:04/03/17 12:21
漏れはときどき、自分が台場であることを、人に言うと、ダイビングを全然やったことない人だと、
「どのくらいの深さまで、潜れるんですか?」とか、単刀直入に答えられない質問を受けたりする。

そういう場合、簡単に答えるには、どうしたらいいだろうか?
737名無SEA:04/03/17 15:47
>>725
>煙草2箱/1日吸いなんですよね〜矛盾してますハイ・・・・

ちっとも矛盾してないと思うが?
738名無SEA:04/03/17 19:23
>>735
まー、気にしない気にしない
>>736
めんどくさいから30mと言っておけば?
739今日は暑いですね:04/03/17 22:27
マジレスです。
週末、大瀬崎にドライブでいけば、
どこかに泊まって、ダイビングライセンスとれますか?
私は、沖縄とサイパンで体験ダイビングの経験があります。
これだけ、暖かいようだと、沖縄みたいにウェットレンタルで
大丈夫ですよね。
740名無SEA:04/03/17 22:36
>>732
スルーされているので…・
フィルターや中圧ホース内のカビの件はよく話になるが、正直わからん
仮に年一回OHしたとしてもそれでいいのか…
誰かのフィルターにカビが生えれば噂で広まるだろうからそれまで待とう(w
741名無SEA:04/03/17 22:48
マジレスですか。

ではマジレスで、お答えします。

あなたのいう週末が、土日の2日だけなら、最低2回は行きましょう。

ドライブですが、道路体系は、あの辺りはまだまだ整備されていません。
渋滞、細い道は覚悟してください。

大瀬崎の3月でも、ウェットで潜る人はいますが、あなたには無理かもしれません。

8月の大瀬崎ならレンタルウェットでも大丈夫でしょう。

夏場に大瀬崎へ行くなら、ドライブとはちょっと違った感覚になりますが、
「道路が狭い!」とお怒りなら、国土交通省へでも、文句言いましょう。

どこかへ泊まって、とありますが、伊豆はラブホテルが少ないので、彼女
と行くには気を付けてください。

マジレスでした。
742名無SEA:04/03/17 22:50
またお得意の自作自演か?糞コブw
743名無SEA:04/03/17 23:21
>740
ありがとー
皆そう言うから、買うの躊躇してたんですよ。
最近安くなってきたから、人柱にでもなるかな(w
744名無SEA:04/03/18 00:05
>>743
カビ生えたら教えてね(w
745名無SEA:04/03/19 01:18
除菌ふき取りシートとかいちいち使うようなもんだよ。
大多数の人間の人体に悪影響が及ばないレベルの雑菌とかを気にしてると、
免疫を無くして行って、結局逆に雑菌に付け込まれるだけだよ。
746名無SEA:04/03/19 19:00
ずいぶんと話が大きくなってない?w
747名無SEA:04/03/20 01:12
>744
了解(w
オーバーホール出したとき教えてくれるかな。
オイル臭吸ってないけど、カビ吸ってるよとか。
748名無SEA:04/03/21 00:32
タンクじゃなくてファーストステージの所のフィルターにかび生えちゃった、、、
フィルターを通すと汚染されるというわけの分からん事態に、、、
749名無SEA:04/03/21 05:14
>>748
フィルターとか汚染とか無関係ですよ。
750名無SEA:04/03/21 06:10
フィルターにカビ?
緑青じゃないのかね?

緑青ってなに?って質問は、ちゃんと調べてからしてね。
751名無SEA:04/03/21 08:04
緑青は、昔は猛毒と言われていたが、今や化粧品にも使われていたとは。
752名無SEA:04/03/21 10:53
流れ無視してスマソです。
こないだOWを取ったんですが、早くもアドバンスが欲しくてしょうがなくなっています。
そこで質問なんですが、大体OWでどの程度経験積んでから、アドバンスを取りに行くべきでしょうか?
753名無SEA:04/03/21 12:00
どしてアドバンス欲しいとおもーた?
それによって答えは変わるけど
754名無SEA:04/03/21 12:16
>>752
アドバンスって、PADIのだろ?だったら、OW取得後すぐでも構わないと思うが。
ってか、早めの方がいいと思われ。(厳しいポイントだと、OWの人は本当に深度18メートル以上のところへ
連れていかないショップもあると聞いた。よって他の人と一緒に潜れない場合もある。)
アドバンスド・コースで目立ってよいところと言えば、ナイト・ダイビングと
ディープ・ダイビングだが、深度18メートルを超えても、窒素酔いしないかどうか
試すにはいいと思われるが。

だが今は3月ぞよ?リゾートでもない限り、ドライスーツが必要だと思われるが、持っとる?
755723 726:04/03/21 12:48
>PADIのだろ?だったら、OW取得後すぐでも構わないと思うが。

なにそれw
PADIなら構わない理由が知りたいw

>厳しいポイントだと、OWの人は本当に深度に

ビギナーは厳しいポイントに連れて行ってもらえないのが通常で(以下ry)

>深度18メートルを超えても、窒素酔いしないかどうか試すにはいいと思われるが。

もう言葉もでない・…・w

>>724 わかった?
756名無SEA:04/03/21 13:36
ん?アドバンスというと、別の団体では、PADIのアドバンスと全然違うレベルのものがなかったっけ?
だから、あえてPADIのだろ?と聞いたのだが。

窒素酔いは、個人差があって深度10メートルでも出る人は出るぞ?
757名無SEA:04/03/21 16:16
アドバンスこそダイバの基本だな。だから早く取るのがいいぞ。
アドバンスを取ってこそボート大深度ナイトダイブが楽しめてダイビングの世界が広がるのだぁ。
PADIは言わずもがな、世界一の認定団体なのだ。アドバンスを取るなら基本の基本PADIを
押さえるのが王道だ。
758名無SEA:04/03/21 16:27
何の問題も無く取れる状況なら、
OW〜ADまで続けて取っちゃっていいと思うけどね。

レジャーダイバーとして遊ぶだけなら、
それ以上を取るのはPADIに貢ぐだけなのでやめましょう。
いや、PADIを安定させる為に、どんどん先に進んで貢いで下さい。
俺は蜜がないので皆さんお願いします。
759名無SEA:04/03/21 20:13
というかさ、OWの段階のままで、無理矢理ある程度経験を積んで、
ボートもナイトもディープもドリフトもOWで経験しちゃえば、
その段階から敢えてAOWを取る意味なんてそれこそないんじゃない?

AOWって、そうした「ちょっと高度なダイビング」を、
まずイントラの監視の元で安全に体験できるというのが
一番の利点なんじゃないだろうか。

AOW以上は確かにまるで意味がないけど。
760名無SEA:04/03/21 20:29
>>759
でも、真面目なガイドだと、
OWではダイナミックなポイントに連れて行ってもらえなかったりすることあるからね。
やっとの思いで休み取って憧れのエリアに行った時とか、
ここぞというときに潜りたいポイントに潜れずに、無難なポイントにされたりしたら、
泣くに泣けないよ。
俺もアドバンスまででいいと思う。ダイブマスターなんて、マニアの域。
スペシャリティーとかMSDも、パディが儲けるために考えたものでしょ。
人によっては、レスキューまでなら取ってもいいと思うけどね。
実用に生かせる人なんか皆無に近いが、聞こえがいいw
761名無SEA:04/03/21 20:32
と、いうかさ、>>752が、OWというが、どこの団体のOWなんだろう?
(ダイビング指導団体は数多くあり、OW、AWO、と単に言っても指導内容が違うので良く分からない。)

もし、PADIであるなら、AOWは、ちょっと意味があるよ。

オーストラリアでイントラやってたヤシに聞いたが、OWの客を水深18メートル以上に連れて行き、それが
バレると、かなりヤバイ(連れて行った自分が)と聞いた。

PADIの場合、レスキューは「こういうのがあるから、知っておいてね。もし、現場を見ても、おろろかないでね。」
という意味があってやってる。実際にあれをやれという意味ではない。ってか出来るわけない。
DMなら、タンクを借りやすいので、セルフをするって言うことなら意味あり。
762名無SEA:04/03/21 20:49
潜る国や地域によっては、18Mでかなり楽しめ、
それ以上いけなくてもあまり痛くもない(行ったところでそれほど意味がない)って所もあるが、
18M以上行けないとお話にならないとこもあるよね。
豪快なドロップオフが魅力のとこなどは、その典型かな。
100M以上落ちてるドロップオフでの18M限界は虚しいよ。
763名無SEA:04/03/21 20:54
AD取った(というか貰った)のが300本超えてからの漏れは論外?
764名無SEA:04/03/21 20:57
>>762
例えば慶良間なんかだと、18メートルより浅いところでも、下曽根以外とかそういうダイナミックポイントは、OWは無理かもな。(連れて行ってもらえないかもしれん。)
ドロップオフなんかだと、当然だな。しかも、水底まで100メートル以上あるところで、中性浮力を保ちながら、18メートルより浅いところに、フワフワしてられるヤシなら、その思いは当然あると思われ。

う〜ん、指導団体にもよるが、AOW=初心者脱ではない。=しかしながら、趣味で遊ぶなら、そこでも十分とも言える。

>>752の質問とかけ離れてしまったが、もし752がPADIで、ダイビングを趣味とし、セルフまでの気がないのなら、アドバンスは受けておいた方がよい。
765名無SEA:04/03/21 21:01
>>763
漏れの知ってるヤシなんか、イントラになるまで、器材一式、全然買わなかったヤシがいたぞ?
もっと論外ではないか?
766名無SEA:04/03/21 21:22
>>763
それはそれで、いいと思うけどね。
しかし、ローギアで限界まで引っ張ったような感じだなw
よろしくメカドックの一シーンを思い出した(歳がばれるって)
767名無SEA:04/03/21 21:25
実はAOWの内容なんかより、OWの内容の方がずっと濃かったりする。
OWのマニュアルは、潜水に関しての物理学が、全部入っていたりする。
768名無SEA:04/03/21 21:26
海外にまでダイビングしに行くくらいになったら、
ADは持っていきたいね(PADIの話)
まあ、現地で取るのも安いだろうし有りだけど、
同じPADIでも、違うエリアでの認定(例えばPADI−ASIAとか)
ということで、カードも違うものになることに注意。
遊びで潜る上での実用上は違いないけどね。
769名無SEA:04/03/21 21:39
752が可哀想だろ。答えになってないレス続いてよーw

>>752
何本とは決まりはないから、
752が基本的なことができるようになったと思った時にカード取れば?と思う
つまり潜るのに慣れてから。でないと消化不良になるだけ
漏れは古い考え方?だから最低60本とか言ってるがw

AD持ってても、経験本数少ない奴には初心者ポイントぐらいしか
潜らせてもらえないから、慌てずにせめて30本位潜り込めば良いのでは?
それから考えても遅くないと思う
770名無SEA:04/03/21 21:45
最初のプールからピポットなんて出来たし、最初の海から中性浮力も取れたけど、
海の中で自分が把握(コントロール)できるようになったのは
確かに30本くらい潜ってからだな。
それまでは、出来てると言われつつも、自分でよく分かってないという状態だった。
771名無SEA:04/03/21 21:58
>>769
確かに。元々の質問を立ち上げた>>752が、このままでは混乱するかもしれん。

ただ、>>752が、あくまでPADIだと仮定すれば、早めにアドバンスド・コースは受けていた方がいいと漏れは思う。
趣味でダイビングする分であっても、PADIならアドバンスは持っていた方がいいと思う。
それ以上は、自分自身で決める。

>>1が言っているようにこのスレはsage進行で行った方が良いと思う。
772名無SEA:04/03/21 22:20
>>752
時間と金が許すのなら
すぐにでもAOWの講習受けたほうがいいと思うよ。
773763:04/03/21 22:23
>>766
>ローギアで限界まで引っ張ったような感じだなw

今から考えればそーかも知れんw
バリバリのアフォだった漏れは「死ぬまでOW」などとほざいていた気がする…(恥
AD申請料6000円払うのが勿体無くてOWだったに過ぎないがw

>よろしくメカドック

漏れもわかるよ、それw
スレチガイすまそ
774名無SEA:04/03/21 23:25
>>752
私も取った方が良いかと思います。
リゾートのツアーに参加して
「OWの方を18m以上のポイントに連れて行くわけには〜」
なんて言われると泣けるし。
気分的にはAT以外乗る機会はまず無いけど、
AT免許じゃ満足できない様なものかな。

775名無SEA:04/03/21 23:26
ごめん。sage忘れた・・・。
776名無SEA:04/03/21 23:32
そこそこ走る車はMTの方が断然面白いからな〜 (イミフメイ
777名無SEA:04/03/21 23:40
俺はAOWは、コンパス、ナチュラル、ディープ、サーチ&リカバリ、ナイト
だったけど、今考えるとナイトとサーチは、今考えるとおもしろかったよ。
サーチは、単純なナビとの組み合わせだけど、引き上げ(打ち上げ)
は、水中でフロート打ち上げるときに役に立ったと思い出した。
778名無SEA:04/03/21 23:58
アドバンススレ逝けと言おうと思ったら落ちてた・・
779名無SEA:04/03/22 00:34
現地のDS使って、
「OWの方を18m以上のポイントに連れて行くわけには〜」
なんて言われたことある人いるのか?
都内のショップだと、金儲けのためにこういう事言うんだけどさぁ。
ショップ離れて、現地のDS使う気ならADなんて必要ないと思うぞ。
AD取る金あるなら、その金でもっと本数潜れ。
あとは、同じポイントじゃなくあちこちに潜り行くのも勉強なると思う。
ボートだって現地ガイド付けて潜ればいいし、
初めてならそう言えば、現地ガイドもいろいろ教えてくれるよ!
都内ショップより、よっぽど優しいガイドがいると思われ。
780名無SEA:04/03/22 00:41
>>779
現在の話しではなくてスマソ。漏れは言われた事あるが。

ちなみに、「是非、ウチの店でどうですか?」とは言われなかった。
781名無SEA:04/03/22 00:51
>>779
海外で、それでああだこうだ言い合うことって結構あるよ。
海外の規模の小さいショップ(島全体がそうで選択肢のない場合も)だと
客は自分一人ってことも珍しくないが、他の客が来たりして
その客の中にOWで経験も少なく自信もない人がいたりすると
ダイナミックなポイントを避けることになるので、
ガッカリした(勿論顔には出さず、初心者に合わせるけど)経験とか結構ある。
でも、本人が行く気満々なら大抵、客も含め全員で初心者をガードするような形で
面白いポイントに連れて行くことになるけどね。

ガイドによっては、絶対OWはディープには連れて行かないという人もいるよ。
僻地のリゾートだったりするから、連れて行かないで特になる事は別に無いんだけどね。
単純に真面目なんだろうね。
782名無SEA:04/03/22 01:25
ボートダイビングには連れていけない、というサービスもあったよ。
783名無SEA:04/03/22 01:34
あー、結構あるね。ビーチエントリが結構盛んな場所とかでは。
全てボートの場所とか言ったりしたら、有無を言わさずにボートなのに、
そういう所ではボートは上級者だけなんて、変な話だが。
ボートだと確実にヤバイポイントなんてわけじゃないしね。
正直言って、体力消耗とかを考えたら、ボートの方にメリットがある場合もある。
ボートやれるから、うちでアドバンス取れってことじゃないの?
784名無SEA:04/03/22 04:23
>>755が、説得力ないヤシだということはよく分かったよ。

>>755おまいがホントに台場に戻りたいなら、それなりのコースもあるが、
おかしな店にボラれないようにな。
785755:04/03/22 07:23
>>784
かわいそうに。相手にするのも馬鹿ばかしいからスルーしてあげたのに....
786名無SEA:04/03/22 13:33
ありきたりなこときいて申し訳ないんですが、マジレスです。
Cカードをどこで取得するか、いまいち決めかねています。

5万円〜じゃないと怪しい、というのはわかったのですが、
夫婦で取りにいくということもあり、安いほうがいいのが本音です。
主人が、総額で36000円というショップを見つけたんですが、
ヤフーで検索するとスポンサーとして一番上のほうにでてきます。
これって「広告費を払っている=悪徳な可能性大」と考えるべきなんでしょうか。

このスレでは名前を見つけられなかったんですが…。
クラブレ○オというところです。

他に海洋実習が日帰りで分けて受けられるようなところご存知でしたら
教えてください。よろしくお願いします。

787名無SEA:04/03/22 13:52
正に漏れがOW取得後、1ヶ月でAOWとった典型例です。
リゾートで取得したが、
OW取得後、ショップからAOWとれ、と言われた。
ショップサイドのいうことには連れて行くのが怖いらしい。
洞窟エントリーだって、中性浮力とれないヤシをつれていっても、
がつんがつんぶつかりまくりだとか。
怖いというのが、責任と海の自然の両方だという意味を後で理解した。
30以上潜ったダイバーならPPDの講習なんてつまらないと思うが、
5本に毛が生えた程度なら学ぶことは多いし、
楽しく感じると思う。
AOW取りたいんなら経験積む前の方がベストだと思うよ。
ただ、多分始めにディープするだろうから、
耳抜きを体が覚えている内の方がよいかと。
漏れは1ヶ月ぶりに潜った時、
耳抜きのやり方があってるのに何故か抜けなくて焦った。
体が忘れてしまっていたらしい。
788名無SEA:04/03/22 14:14
OWってまさにピンからキリの状態だから、もしその日のゲストの数が多ければOWはOWだけで組ませてしまいますね、、、
それでそれほど難しくないポイントに連れていくと、、、でも難しくない=楽しくないではないから良いといえば良いのでしょう。
何が危険かをよく分かって安全に潜るにはイントラまでいっても駄目な人は駄目だし、無責任だが好きにすれば良いと思う。
ただ、自分の身内には最初の3年ぐらいで最低AOWまで、出来ればレスキューまではとってもらいたいかな。
789名無SEA:04/03/22 14:29
>786
そんなに悪くないと思うよ。イントラにもよるけど、一応きっちりと教えてくれたよ。
根府川は、浅いしガイドロープ張りまくっているので、最初の練習には良いと思う。
機材販売は、普通の現地の店って感じかな。
790名無SEA:04/03/22 19:35
ありがとうございます。根府川という地名すら知らなかったので、
それも怪しいかなと思ってたんですが、安心しました。

もともとサークルのようなのりにはついていけそうもない夫婦なので、
とりあえずCカードを取ったら、あとはショップのツアーよりも
リゾートで楽しもうと思っています。
最低限のことを教えてもらえれば、あとは自分たち次第だと思いますし、
まずは良いイントラさんにあたることを願うばかりです。
791名無SEA:04/03/23 00:11
>790
う、それだときついかも。全体的に若い奴が多かったからなー。

>最低限のことを教えてもらえれば、あとは自分たち次第だと思いますし、
そりはちょっとかわいそうかも(w
792790:04/03/23 00:25
いっしょに受講する人は何人位でしたか?
793名無SEA:04/03/23 00:35
>最低限のことを教えてもらえれば、あとは自分たち次第だと思いますし、
そんなこと、口に出して言っちゃダメよ。
ここで書くだけならいいけど。
794790:04/03/23 01:39
だまされないように、なんて思ってたら、いつのまにか自分の方が見下しちゃってたみたいです。
失礼しました。
安く済まそうとしているのは事実なんで、ある程度のことは覚悟してます。若い人が多く、雰囲気が合わないとか。
でも、Cカードを取ったあとは別でやるからいいや、ってはじめから決めちゃうのはやっぱり失礼なんでしょうか。
795名無SEA:04/03/23 03:12
>>794
マジレスだが、
別でやるからって言っても、ファンダイブは講習じゃないから教えてくれないよ。
3日で完璧にマスターできるならいいけど、始めてしばらくは気軽に聞ける先生
が居た方が良いと思うぞ。
796名無SEA:04/03/23 19:23
今月のDiver(雑誌)に

パニックには「呪文」が効く、とある。マントラを唱えながらオカルトダイビングに一歩踏み出してみると良いそうだ。

4月号 66ページ参照。
797790:04/03/24 00:09
>始めてしばらくは気軽に聞ける先生が居た方が良いと思うぞ。
おっしゃるとおりですよね。う〜ん、どうしよう。
どうしても「日帰り」海洋実習ははずせないんです。
5月にサイパンに行くので、それまでに取りたいのですが…。
798名無SEA:04/03/24 00:49
ログブック調べたら、俺ん時は最大4人だったよ。
799名無SEA:04/03/24 07:28
カリスマダイバーのオレがココに居るじゃぁないか!
ココで何でも相談してくれ!
オレの胸に飛び込んでこい!
ワッハッハー
800名無SEA:04/03/24 08:47
プ
801名無SEA:04/03/24 09:12
>799
カリスマダイバーって、ヨソのスレで大きく取り上げられてる人?

TECHNICALなんとかをしる人?
802名無SEA:04/03/24 16:52
>>797
どうせならサイパンでとれば?

まぁ、あんま心配しなくてもファンダイブでも初心者には教えてくれるよ。
10年前ならいざ知らず、このご時世に
そんなエラソーな営業してたらすぐに潰れちまうからねw
803名無SEA:04/03/24 19:43
>>799
人生に疲れました。どのようにしたら良いでつか?

804名無SEA:04/03/24 22:10
あいつとは違うぞ!
オレは忙しい、イチイチれする暇人じゃねぇ。
口は悪いが根は優しいぞ!
で、回答だぁ。
イイぞサイパンで取れ!この寒いのに日本で取るこたぁねぇ!
他に何でも聞いてくれ!
805名無SEA:04/03/24 22:22
>>804
カリスマダイバーとコテハン付けれ
806790:04/03/24 23:44
>798
それはクラブレ○オででしょうか?
807名無SEA:04/03/25 07:44
>>804
パニック障害と診断された人の場合でも、ダイビングはできますか?
また、出来るとしても、どんな心配がありますか?
808名無SEA:04/03/25 07:52
>>804
朝寝坊とエア食いの直し方を教えて下さい
809名無SEA:04/03/25 10:19
>>807
無理。バディーに迷惑がかかる。
海面、海中での溺死。

そういえば数日前に嘔吐でなくなったダイバーがいたな
810790:04/03/25 13:04
>798
それはクラブレ○オででしょうか?
811名無SEA:04/03/25 19:46
812名無SEA:04/03/25 21:11
カリスマダイバー、カモン!!
813名無SEA:04/03/25 21:31
>>804
どうしても、魚類、その他水棲動物のすべての学名や生態が全部頭に入りません。

>>804なら、それらが全部頭に入っていると思われますが、どうやって憶えたのですか?
814名無SEA:04/03/25 23:11
睡眠学習だぁ。文句あっか?
815名無SEA:04/03/25 23:48
>810

うん
816名無SEA:04/03/25 23:49
世界の海を堪能し、海を知り尽くしたオレには出来ないことなんてないのさ。
ふっふっふ
817名無SEA:04/03/25 23:52
>>816
マイヨールとモイヤー 二人のジャックをよみがえらせてください。
出来ないことなんてないのですよね??
818名無SEA:04/03/26 14:14
>>816
フリーダイビングで、1万メートル行ってくれ
819名無SEA:04/03/26 18:32
深海魚面の女ダイバーには気をつけろよ。
820名無SEA:04/03/26 18:36
いいや気を付けなくていい。それが深海で見られるまで、陸へ戻ってくるな
821名無SEA:04/03/26 18:43
器材選びでお悩みのあなたに朗報です。
・当店のエクイップメントスペシャリティを受講されれば、器材の基礎知識の習得から
 歴史、他器材との比較検討ができます。
・自分でできるメンテ方法や点検調整法をレクチャーいたします。
 実際に器材をばらして調整組み付けますので確実に体得できます。

当店お奨めの器材販売も実施していますので是非ご利用下さい。
ご購入には低金利ローン利用も承っております。
メールでご連絡頂ければ詳細をお知らせいたします。
822名無SEA:04/03/26 22:00
シーメンズクラブ その9(マリナーズ・SC・顕正会)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/1071153898/351
351 :名無SEA :04/03/24 09:39
>>348
今から、3年くらい前の夏のイベント(運動会)の時のことです。
私もそのイベントに参加していました。フィリッパーレースと言ってマスク&シュノーケル&フィンをつけて競争するレース。
その時事件は起こりました。大盛り上がりのレース中待てど暮せど一人の男性が帰ってきません。
そうこうしてるうちに海の方で待機(カヤック)していたスタッフが慌しくなってきてよく見てみると人を引き上げ人口呼吸をしているではありませんか。。。
陸にあげられ、救急車が来るまでメンバーの看護婦チームがいろいろ処置をしていました。そして救急車で運ばれて行きました。
その後、警察が来てスタッフがいろいろ聞かれていました。その後、何も無かったかのようにイベントは再開されました。
その後、その男性がどうなったのか特に報告も無く時が過ぎました。
私が、その男性が亡くなったのを知ったのは12月のパーティの時でした。
いきなりパーティの時に亡くなりました。黙祷って言われても。。。
823名無SEA:04/03/26 22:33
このスレも荒れてきましたね・・・荒らす香具師には困ったもんですな。
824ド素人:04/03/27 06:03
興味があって関連スレいくつか見たけどダイビングショップってのは平均的にDQN業界
なんですか?
825名無SEA:04/03/27 07:44
ダイビングやっている奴はみんなDQNだ
826名無SEA:04/03/27 08:54
イイ質問だなぁ。今日は気分がイイので応えてやろう。
ダイビングが好きで素晴らしい海の世界をミンナに紹介したいと思ってイントラになる訳だ。
この世界は大変なんだ。好きじゃなきゃできる客商売じゃない。
朝早くから夜遅くまで働いて、給料、儲けなんてちょっぴりだ。
ショップはな、やってる内にオーナーの意向でな2つに分かれていっちまう。
金儲け優先のDQショップか、貧乏ピスピス生真面目ショップ。
貧乏でもDQNショップもある・・・がな・・・
827名無SEA:04/03/27 11:53
↑ とてもイントラ自身の経験談だとは思えないのだが・・・・
828 :04/03/27 11:55
アゲルなって
>>1 嫁
829名無SEA:04/03/27 12:46
オレは世界の海を潜り尽くしたスクーバダイバーだ!
ゴールドだぜ!

830名無SEA:04/03/27 12:51
スクーバダイバーって、誰か他にリーダーシップレベルの香具師と一緒に潜らないといけないやつだろ?

だったら、世界の海を潜り尽くしたのは>>829だけじゃないじゃん
831名無SEA:04/03/27 13:07
PADIのゴールドカードって、
ペーパードライバーのゴールド免許と同じくらい価値が無いんですけどw
そんな俺も、PADIのゴールドカードと普通自動車ゴールド免許保持者。
どちらも全然実力なし!
832名無SEA:04/03/27 13:32
つーか、スクーバダイバーって、OW以下のカードだろ?
あれ取るヤシ、ほとんどはOW取るつもりで都合で取れなくなってスクーバダイバーになってしまうヤシが多いと聞くが。
833名無SEA:04/03/27 14:05
限界水深12Mまで・・・何時間でも潜っていられそうだなw
834名無SEA:04/03/27 14:38
>>831
PADIだったら、少なくともブラックのカードじゃないと、実力者として見てもらえないよん。
ブラックカード持っていれば、ダイビングについては初心者じゃないな、と見てもらえる程度だが。

ブラックカード持ってるからってショップで使える香具師とは、まったく見てもらえない。
835名無SEA:04/03/27 17:16
パディのゴールドカードはステータスだって
持ってないと笑われちまう
836名無SEA:04/03/27 19:43
オマイらのはただのCカードだろ?
オレのカードはAAAだぜ。

と言ってみたいためだけに大親父でカード取得するつもり。
837名無SEA:04/03/27 19:49
ゴールドカードをさり気なく出した時の周りの凍り付いた雰囲気で優越感に浸れるぜ!
838名無SEA:04/03/27 20:10
間違っても、MSDのカード出すなよ・・・・

おまいだけじゃなくて、周囲も凍るからな・・・・
839名無SEA:04/03/27 20:14
今日のボブサップ戦はなんだ?金返せ!
840名無SEA:04/03/27 21:21
曙はあまりにも醜すぎた。奴専用の特別ルールであれかよ
841名無SEA:04/03/27 21:27
曙がどうした?
曙がおまいの生徒になったら手に負えるか?
曙が急浮上したら、下ろしてこれるか?
曙が水中40メートルでパニクったら空気分けてやれるか?
曙が水面で失神したら、泳いで陸まで泳いで来られるか?


曙のフルオーダーウェット作らせたらいくらになるかな・・・・
842名無SEA:04/03/27 21:36
忘れてた。ここは、sageが基本だって。
843名無SEA:04/03/27 21:58
曙K1のリングに上げるなよ!
あれだけ動けないと、面白い試合になるわけがない。
844名無SEA:04/03/27 22:02
問題はだな、曙が台場になろうとしたとき、プールの水がどれだけ漏れて無駄になるかなのだ。

海へ行くときの燃費も違うぞ。

頼むから、サハになってくれ。どうせ、曙にあった板なんかありゃせん。
845名無SEA:04/03/27 22:10
曙が見れたら、超大物じゃん。しかも激レア。ちょっと見たいかも。
846名無SEA:04/03/27 22:29
おまい、ワイド撮ったことあるか?デジカメじゃつらいかもよ?
847海神:04/03/28 19:45
みんな 
大瀬 いっとるか?
新人にもみせてやろうぜ、我々のテクと根性
848名無SEA:04/03/28 19:48
849名無SEA:04/03/28 19:49
しもーた。下げ忘れた(鬱
850報知うみがみ:04/03/28 19:52
さあ、テクニカルダイビングするぞ。大瀬の湾内で。


          なにか?
851二世:04/03/28 19:58
14リットルタンク1本で、90分もグルより
10リットルダブルタンクで、60分もぐるぞ、
今潜ると、足の感覚が麻痺して、熱い温泉入ると。
足の感覚が戻るのが気持いいぞ、、
852名無SEA:04/03/28 20:13
847=850=851=koburin(w
853報知うみがみ:04/03/28 20:19
うーん、テクニカルという言葉を使えば、誰でも、こぶりんになれるらしい。
854名無SEA:04/03/28 20:54
ヤパーリ変質者(w
855名無SEA:04/03/29 00:44
ごぶりんってだれ?
856名無SEA:04/03/29 14:10
こぶりん=ポンタ って本当なの?
857今週末:04/03/29 21:12
今週末は西伊豆は、さくら吹雪だけで行く価値充分。
大瀬崎でダイビングライセンスの取り方を聞いてください。
大瀬は、富士山写真の有名なポイントです。
858名無SEA:04/03/29 21:18
大瀬崎現地のDSあたりでボッタクリの店なんかあるの?もしあれば競争で負けてるんじゃない?

Cカード協議会のURLを見て、その中のどれかの団体だったら、心配なしと考えて大丈夫だと思うけど。

ボッタクリの店はないとしても、ダイビングは初期投資、それなりかかるからね。
859名無SEA:04/03/29 21:28
>>856
可能性は高い
860機材はレンタル:04/03/29 21:36
大瀬では、Cカード取得まで機材はレンタルが普通です。
大きな店でも販売用器材の在庫はほぼゼロです。
ボッタクル方法は、考えられません。
861名無SEA:04/03/30 00:19
>855
しかも、懐かしいぞ。
862名無SEA:04/03/30 12:12
御殿場や小山の富士山寄り(標高600m以上)に住んでる人は伊豆で潜って
すぐ家に帰ったら減圧症になるんですか?
863名無SEA:04/03/30 16:55
>>862
なる可能性はある

東名の御殿場を通るのも良くないと
言われているらしいから
864名無SEA:04/03/30 17:27
沼津で晩飯食え!
865名無SEA:04/03/30 17:33
>>862
普段から高い所に住んでるなら、水面へ行っただけで、潜水病になる。
866名無SEA:04/03/30 17:35
>>862
家に帰るときは歩いて帰れよ。車で帰ると急浮上と同じだからな。
867名無SEA:04/03/30 17:38
家の近くのカラスも減圧庄だと言ってたよ・・・
電柱より上にあがると高山病になるんだって
868名無SEA:04/03/30 17:43
鳥インフルエンザの正体は減圧症だったのか
869名無SEA:04/03/30 23:44
藻前ら、スレを考えて書いてください。

初心者が信じたらどーする。なんてな。
870名無SEA:04/03/31 01:15
接客業を判ってる、腕の良いガイド>>接客はできて、一生懸命だけどヘタなガイド>>>>ガイドの腕はあるけど、カネ受け取って仕事してる自覚のないアフォ>何も出来ない、論外ドキュソ
871名無SEA:04/03/31 12:58
>>864
沼津インターの手前にある、餃子の王将ってどう?うまい?
872名無SEA:04/03/31 19:59
あのなー、沼津に行ってまで餃子の王将に行くか?
漁港近辺にしる!
873名無SEA:04/04/01 00:49
ぬマズ
874名無SEA:04/04/01 10:34
ギョーテー イーガー! (餃子定食一丁)
875名無SEA:04/04/02 08:03
このスレはパート5はもういらねーな
存在する意味ないね
876名無SEA:04/04/02 09:38
夏になれば初心者が出てくるんじゃねぇの?
877名無SEA:04/04/03 12:49
普通のダイビングショップではCカードしか取れませんが、
都内某ショップではA(しかも実績と信頼のAAA)カードが取れます。
878名無SEA:04/04/03 17:58
>>877
まじっすか?CよりAの方がイイですよね!AAAなら尚更イイに違いない!
879名無SEA:04/04/05 12:35
直視したら目が潰れるほど明るくて広範囲を照らせるライト無いですか。
暗所恐怖症でケーブ行くんです。
880名無SEA:04/04/05 13:11
ケーブいくのやめなさい。
881名無SEA:04/04/08 23:19
オリンパス証拠隠滅キャンペーン!!

防水プロテクタ メンテナンスキャンペーンのお知らせ

・シーズン直前、皆様のプロテクタのコンディションは万全ですか?
 下記プロテクタを対象に、希望小売価格の35%で同一機種の
 防水プロテクタと交換します。(期間:2004年6月30日まで)
 対象機種:PT-009、PT-010、PT-011、PT-012、PT-013、PT-015
 応募方法など詳細はこちらからご確認下さい。
 http://www.olympus-zuiko.com/mainte-cam/

オリンパス防水・防塵プロテクタPT−003商品欠陥レポート
http://www.ne.jp/asahi/handmade/studio/html/pt003.htm
「 オリンパスプラザに持ち込んでゴムの移動が指摘されたときにオリンパス側も当然ながらプロテクタの製造ミスを認めた。
私が変形したゴムの交換を求めたところ「このプロテクタは検査に合格したものを販売しているので部品のみの交換はしていない。よって商品そのものを交換させていただく。」とのことであった。
 それならそれでいい、と思ったが「それではプロテクタの製造ミスを認めたのだからそれが原因で浸水し、デジカメが壊れたわけであり、当然カメラ本体も無償交換になるのでしょう?」と聞いたところ驚くべきことにそれはならないと言う。
理由は「ずれたゴムにあなたが気が付かないまま使用した人為的ミスによるもの」と言う判断であった。当然ながら新品と交換されたため不具合のあったプロテクタは没収された。(そのためゴムが移動した写真は合成写真である。) 」
882名無SEA:04/04/09 01:51
ダイビングで岩に打ち上げられたのだぁー
と言う事で足がアザだらけ、

bsacノービスU(OWとアドバンスの中間に位置する)講習中の怪我
本人が下手たから、この怪我の責任は自己責任か?
講習していたイントラの責任か?

論争が勃発している。

さて、管理責任有りか無しか、さてどっち?

現場は ここ。 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/1071153898/431-
        答えは↑ここしてちょーだい。 

bsacは現在Cカード協議会を抜けた今ノービスTではバディ潜水は不可なのか?
883名無SEA:04/04/09 02:02
>>881
かなりヘビーにPT-010を使い続けてるけど
(耐深30Mだけど、しばしば40M以深まで行ってる・・・)
全く問題ないので、35%で買い換える気なんて無いな・・・
884名無SEA:04/04/09 02:12
それは、プロテクターを一新したことに伴う
在庫一掃キャンペーンと言うのが正解。
885名無SEA:04/04/09 14:05
886名無SEA:04/04/10 14:52
一ヶ月ほど単独で海外に行こうと思ってるんだが、2種類で迷っている。
とにかく、女とダイビングが一番のテーマだな。君ならどちらを選ぶ?
ちなみに両方発展途上国。同様に別の途上国を長めの旅行して
出会いがあったことが過去数回あるから、b)の発想が出てきて迷うのだが・・・

a)可愛い友達が留学してる国に行く。古い友達だが、下心もある。
   ダイビングがメジャーなレジャーって国ではないし、日系ショップも皆無、
   日本人ダイバーもあまり行ってないだろうが(この板でも殆ど見ない)
   色んな意味で世界的に超有名なエリアがあって、そこでのダイビングは凄いらしい。
   旅行費用はかなりかかりそう。

b)新鮮な出会いにかなり期待してしまう、
   でも、運が悪ければ、全く出会いは無いであろう国に行く。
   ダイビングでもまあまあ有名で、日系ショップも少なからずある。
   旅行費用は、かなり安めに押さえられそう。

887名無SEA:04/04/10 15:08
>>886
そんなに迷うことか?
俺だったら伊豆日帰りダイビングを選ぶよ。
888名無SEA:04/04/10 15:41
慶良間で買ったシークワサー 300円

サイパンで飲んだビール 4ドル

言葉の通じない国で出会った女 priceless

出会った女に移された病気を治すのに50万

お買い物をするなら、現金一括。
889名無SEA:04/04/10 15:42
仕事帰りに渋谷で飲んで、5000円。

気持ちよくなってカラオケスナックで、10000円。

言葉の通じない女と出逢い系で、20万円。

お買い物をするなら、マスターベーションをしてから。
890名無SEA:04/04/10 16:32
>>886
マトモな女を求めるなら、下ごころ丸出しで出会いを求めちゃ出会えん。
それ相応の(病気持ち)女は直ぐに見つかるだろうけど。
891名無SEA:04/04/11 04:03
三十男がひとりでダイビング始めるのってどう思います?
旅行先でスノーケリングや体験ダイビングやって楽しかったので、
スクーバ始めたいんですが、周りにやってる奴もこれからって奴もいないので。
ダイビング好きな人がいれば一緒にやるとか、イントラ紹介してもらうとかするんですけど。
昨日、都内のショップに話を聞きに行ったんですが、あまりにサークル乗りで、
これはひとりで行くと浮くなと思ってちょっと腰が引けてます。
どうしよう。
892名無SEA:04/04/11 05:23
>>891
現地サービスに行くと
一人参加の人は結構いる

現地スタッフも一人客には
寂しくないように
それなりに気を遣ってくれると思う
893名無SEA:04/04/11 11:35
>>891
都内のショップでも、店によってかなり違うけど、
三十路で一人で始める男なんて沢山いるよ。
40代で一人で始める人だっていて、皆に受け入れられてるし。
でも、寂しさを紛らわそうとするんじゃなく、
あくまでもダイビングを楽しむ姿勢で参加する事だと思う。
出会いを求める姿勢ありありとかだとひかれる。
894名無SEA:04/04/11 12:25
ダイビングに限った事じゃないが、そういうのが一人でもグループの中に居ると
周りの空気が違ってくる。
目を付けられた方も見ていて迷惑そう。
何回か一緒になる機会があって、自然とっていうのが普通だろうな。
895名無SEA:04/04/11 12:46
891 マリナーズ・SCに逝きなさい
あなたのような方を待っています。
素敵なクラブです。
896名無SEA:04/04/11 13:12
>>894が「そういうのが一人でもいると」というのは、
30代の話じゃなくて、出会いを求める人の話ですよね?
897名無SEA:04/04/11 15:27
>>896
そうです、年代に関係ない。
求めるのがいけないんじゃなくて、
あからさまに全面に出してるのが問題。

相手や周りに迷惑掛けない程度にこっそりやってくれりゃいい。
898名無SEA:04/04/11 15:36
ウザイよなあ。そういう人たちが複数集ると、
ある意味で有名な都内某店みたいになっていく。

出会い系とか結婚相談所じゃないんだから、
出会いがあるにしても、お互いが海を見つめた状態で
徐々に惹かれあっていくみたいな感覚のほうが美しいのに。
899名無SEA:04/04/11 18:34
ダイビング用のナイフって持ってたほーがいいでつか?
ってか持ってる香具師どんくらいいるんだろ?
900名無SEA:04/04/11 19:09
>>899
マジな話で申し訳ない。漏れの場合は、
90%以上がスイカやパイナップルなどのフルーツを切ることに使ってる
他には滅多に使わんが、潮の速い砂地で飛ばされないように砂にナイフを刺すぐらいのもんかな?
軽めのウェイトが好きな分、他の人よりも飛ばされやすいだけで普通の人はやる必要ないかも
元々は魚網や釣り糸がからんだ時に使うつもりで買ったけど、そんな目には会ったことないw
参考になった?
901名無SEA:04/04/11 19:42
>>900
>元々は魚網や釣り糸がからんだ時に使うつもりで買ったけど

俺もそうなんだけど、完全に『暮れぬ先の提灯』だよなw
面倒だし邪魔になるだけだから、すぐに持って潜らなくなる。
902891:04/04/11 19:49
レスありがとうございます。

寂しいから友達を求めてとかではなくて、むしろその反対でたんたんと、でもちゃんと
技術を指導教えてもらえるようなところがあるといいですね。
もともと海外に行く機会が多いので、ついでに楽しんでこれるだけの技術が欲しいです。

一人出始めるなら都内のショップではなくて現地の方がいいんですかね。
あと、ツアーとかスポーツクラブなんかはどうですか。スポーツクラブは総じて評判悪い
みたいですけど、特に評判悪いエ○○○ではなくて、例えばセ○○○○なんかでも
同じなんでしょうか。

すみません質問ばかりで。始めたらちゃんとレポします。
903名無SEA:04/04/11 20:03
>>902
スポーツクラブはお世話になったことがないからわからないけど、
貴方の希望に合ったスタイルだとは思えないな。
現地の方がかっこいいけど、都内のショップでも、
貴方のような三十路単独男をすんなり受け入れてくれるところはあるよ。
ただし、無理に若い人に合わせたりせず、淡々としてたほうがいいと思う。
自分からバタバタすることなく、話し掛けられた時だけ気さくに話す人とかは、かっこいい。
とりあえず、ショップのだいたいの雰囲気は、ある程度ホームページ行くと分かるね。

ライセンスだけそういうショップで取って(ただしライセンスだけなんて口に出して言わないこと)
そのままその店のツアーに参加していきたいようならそれでもいいし、
最低限のスキルがついたら現地ショップに行って、経験を積んでくってのもいいんじゃない?
904名無SEA:04/04/11 20:12
セ○○○○はエ○○○よりも悪い気がするけど・・・
905名無SEA:04/04/11 22:58
>>902
一人で始める人って結構多いから、全然気にすること無いですよ。
30代で始めてる人も普通にいますから心配ないですし。
変に友達誘っても、お金もかかるしその人がそんなに楽しく思わなかったら
かえって面倒だから、自分がやりたいと思ったら一人で始めた方が良いと思います。

ショップやスポーツクラブはいろいろ強制されて自分のペースでやりにくいので
一人で行動できるタイプなら、最初から現地サービスに行った方が気楽です。
現地でも、人付き合いが嫌ってタイプじゃなければ友達出来るしね。
ただ、やっぱりグループやカップルで来る人が多いし、中には内輪だけで盛り上がって
一人だと無視される場合もあるけど、たいがいは共通の話題で打ち解けられます。
私も最初はショップだったけどあれこれウザいので、一人で現地へ行くようになりました。
今はまずメールからって感じなんで、すぐ友達出来ると思います。
906名無SEA:04/04/11 23:48
オレほどになると自然にオーラが出てしまって皆が敬遠してしまい友達という関係には成りにくいが、
一般アマチュアダイバーのオマエらなら、一人で行っても友達は十分できるだろうよ。
オレほど潜り込むにはマダマダだろうが、少し経験を積めば海外リゾートやクルーズに出かければ
イイぞ。技術的にしんどいか、と心配もするか知れんが、誰でも最初は下手だ。
失敗したら真摯に受け止めオレほどの立派なダイバーに成ればイイ。
一人で来てる奴って結構多い。潜りに行ってるウチに自然に潜り友達ができるようになるさ。
お互い情報交換できるし、2人で行った方が追加料金でなくてイイ場合も多いからな。

907名無SEA:04/04/12 00:02
>自然にオナーラが出てしまって皆が敬遠してしまい

君のオナーラ、そんなに臭いのか?
908名無SEA:04/04/12 01:23
>私も最初はショップだったけどあれこれウザいので、一人で現地へ行くようになりました。
俺もこれだけど、初めから現地へと勧めるよりは、実は自分でその順を踏むのが一番いいんじゃないの?
あと、30代なんて年齢の男のクセして、友達ができるかどうかを主題にしてること自体がウザい。
ちっちゃいこせこせした人間って感じで、それこそ友達になりたくない。
909名無SEA:04/04/12 02:46
>>906から出てたのはオーラではなくカウパーの間違いだ。
910名無SEA:04/04/12 05:43
>>908
一人で行くのが・・・ってのは、別に友達が出来るかどうかを心配してるわけでは無いと思うけど。
やっぱりショップは若いのが多いから(特に見に行った所はそんな感じらしいし)、
そこに30代のオヤジ(スマソ)が入ったら浮いてしまって、自分は良いが
周囲の方々も気を使うのでは?ってのを心配したのかな?と思ってみた。
行ってみれば全然平気だと思うけどね。
とにかくダイビングの話題は尽きないから、世間一般の年齢のギャップは関係無いよ。
どっちかと言うと、年齢問わず「孤独を愛するタイプ」の人が居ると、周囲は困るけど・・・
まー、一人で始める人ってかなり多いから、それは気にする必要なし!
911名無SEA:04/04/12 07:14
セントラルに行くつもりならDACSスレを読んだ方が良いと思う。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/976776867/
912名無SEA:04/04/12 18:29
>>900
俺とよく一緒に潜るイントラさんがいるんだが、一度漁網に引っかかって怖い思いしたらしい。
鮫や害魚よりよっぽど怖いそうだ。

ナイフは必需品でもないだろうが、持っておいたほうがいいのは確か。
913名無SEA:04/04/12 23:09
>>904
少なくとも、ローン組まされないだけエグよりはましだろ。
914899:04/04/13 00:28
>>900,901,912

レスありがd。
参考になりますた。

とりあえずみんなに隠れてスイカ食べたいので持っときまつ。
915名無SEA:04/04/13 07:18
天地を創造された神が与えて下さったトーラー(生活指針書 としての聖書全巻)の存在を知らせ、

イエス・キリストの十字架上の死と、その死からの復活を通して与えられる平和 の福音を伝えましょう。

また、イエス・キリストにあっては、ユダヤ人もそうでない者も等しく、神の王国を受け継ぐ祝福に与れることを伝えましょう。
916891:04/04/13 21:10
いろいろレスありがとうございました。参考になりました。

出会いを求めてとか若い人と友達になれるか心配とかではないので、念のため。
なんか910さんに代弁していただいたりしてますが。

とりあえずもう少し都内のショップを回ってみてもっと落ち着いた雰囲気のところを
探してみます。だめなら現地のショップかな。
917名無SEA:04/04/13 23:55
このスレの「その1」の過去ログを最初からしっかり読めや。
918名無SEA:04/04/17 20:26
教えてください。
当方、ダイビングは全くの無知で、体験ダイビングもやったことがありません。
過去ログを拝見すると、Cカードは、PADIやNAUIがメジャーのようですが、
家の近所にあるショップが発行するカードは、CMASというものらしいです。
Cカードを取得するとする場合、CMASのカードでも、そのスクール以外の
ショップでも通用するのでしょうか。
919名無SEA:04/04/17 22:07
CMAS クロスオーバー のダブル検索でググってみそ
920名無SEA:04/04/18 13:26
通用いたします
921名無SEA:04/04/19 14:26
ttp://www.itc-prodive.com/japan2/index.html
ってどうですか。
一見怪しそうなんですけど・・・
使ってみた方いらっしゃいますか?
922名無SEA:04/04/19 17:11
HPの作り方自体イカレテル。
少なくともHP見る人に対する心遣いがなくて無神経。
どのような方の店か容易に想像がつく。漏れなら絶対行かない(w
923名無SEA:04/04/20 00:37
マリナーズマリンクラブって何ですか?
924899:04/04/20 17:08
>>921
漏れ最近そこで通販しますた。
ちなみに重器でつ。
ワランティーカードもちゃんとつくし対応も早し。
別に問題はなかたよ。
925名無SEA:04/04/21 00:53
新スレたつまつた。
●これからダイビング始めたい@初心者-その5●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/1082476160/
926名無SEA:04/04/21 05:52
あと1ヶ月ぐらいは持ったんじゃねーの??
927名無SEA:04/04/21 12:04
>925
はええよw
普段どんな板にいるんだよ。
928921:04/04/21 23:58
つう訳で買ってみますた
>924マリガト。

悪くない。対応も送付も早かった。
梱包等もまとも。
メールのやりとりだったが、
ちょ〜っとメールの書き方が
おまい会社勤めの経験は少なくともないな
という感想だったが、

あんだけ安けりゃいいだろ。
サイトはアレだけどなw

もちっと品数多いと嬉しいかな。
929名無SEA:04/05/10 02:00
現地ショップに行ったらどうでしょうか?
自分は現地派ですね。都市型は「機材買え、
講習受けろ、スキルがうんぬんだとか」
そういう店が多いです。色んな掲示板にも
書いてあるみたいですが・・・
都市型は機材売らなきゃ商売に
ならないので仕方ないかもしれませんが・・
自分は都市型でCカード取りましたが、都市型ショップの
利点と言えば、友達が出来る事ぐらいだったかな。と思います。

930大瀬の犬:04/05/10 19:40
このあいだ大瀬で、2 3番目に大きいDSのホームページ
見ていたら、そこでCカード取ったら、暫くレンタルただなんだってさ、
料金も昼飯と酒以外全部込み出し
探してみてチョ
931名無SEA:04/05/10 22:38
現地ショップに行ったらどうでしょうか?
自分は現地派ですね。都市型は「機材買え、
講習受けろ、スキルがうんぬんだとか」
そういう店が多いです。色んな掲示板にも
書いてあるみたいですが・・・
都市型は機材売らなきゃ商売に
ならないので仕方ないかもしれませんが・・
自分は都市型でCカード取りましたが、都市型ショップの
利点と言えば、友達が出来る事ぐらいだったかな。と思います。
932名無SEA:04/05/18 15:14
試験ってどんなの?
難しい??
933名無SEA:04/05/18 23:32
今年から本格的に始めようと思って(Cカード取得済み)
重器材セットをヤフオクで買ったんだけど、
バラバラで送られてきた。これって自分で
組み立てられるの?何か器具が必要?
934名無SEA:04/05/19 00:47
>>933
バラバラのまま
オーバーホールに出して
組み立ててもらえば
935名無SEA:04/05/19 20:15
あのー ちょっと哲学的な質問ですが、
先輩ダイバーの皆さん、ダイビングやって
人生変わりましたか?

あるショップでOW講習申し込んだら、

ダイビングやったら絶対人生変わるよ!って

しきりに言われたんですが、単なるレジャー
なのになぜそこまで熱いの?って思ったので。
936名無SEA:04/05/20 00:28
>>935
百聞は一見にしかず。
とにかく潜ってみれば?
言葉や文章だけだと、何で?って思うだけだろうから。
937名無SEA:04/05/20 00:31
>>935
そりゃ、ショップの人は人生変わってるだろうけど。
938935:04/05/20 17:13
>>936
もう数回潜っていますが、いまいちピンとこないもので。
私って醒めた人かな?

>>935
確かに人生(職業も)変わっていますね。
939名無SEA:04/05/20 18:21
>>938
沖縄とかのきれいな海潜ってもふーんってことであれば、
あなたには向いてなかったってことじゃない。
まぁ、本人の嗜好とか感性の問題だからね。
940935:04/05/20 19:12
>939

まだ沖縄とかのきれいな海で潜った経験はありません。
Cカードとったばっかなので全然余裕がなく、付いていく
のに必死なんです。
だから ふーんってことじゃないですよ。

ただショップの人に違和感を感じてしまって、戸惑って
いるっていうのが正直なところです。

これから経験を重ねて行けばわかって来るんでしょうが、
ひょっとしたら、私には向いてなかったというのも、
当たらずとも遠うからずかもしれませんね。

941939:04/05/20 19:52
>>940=935
じゃあ、沖縄あたりに一度潜りにいってごらん。
暖かくて、透明度が高く、きれいな魚がイパーイの海を見れば、
考えが変わるかもしれん。


もっとも、ダイビングショップの人間なんてのは、
ダイビングを趣味じゃなく職業にまでした人たちなんで
違和感を感じるのも当たり前かもね。

まあ、所詮は趣味なんだから気楽にいきましょう。
942935:04/05/20 21:22
>941 
> まあ、所詮は趣味なんだから気楽にいきましょう。

そのとうりですね。不安から神経質になってた
からかもしれません。
夏休みになったら、彼と一緒に行ってきみます。
では、次の質問どうぞ。
944名無SEA:04/05/21 11:32
>>942=935
オレはウェイクボードのショップで同じこと言われたぞ。
もちろんウェイクもダイビングも、特に人生を変えたりはしていないw
945名無SEA:04/05/23 14:20
今度初海外なのだが…
海外行くとき、どうやって機材持ってくのがよいのでしょうか?
布製のキャリーバッグだと破損と気圧がコワー
しかも重い…
946名無SEA:04/05/23 14:52
初心者で初海外ダイビングならどこがお勧め?
947名無SEA:04/05/23 15:05
>>946
グアム・サイパン

>>945
普通にローラーバッグとかキャリーバッグに入れてけば?
下半分はハードケースになってるハズだから
あれで壊れるならどれに入れても壊れるでしょ。
オレは気にならないけど、もし心配ならレギだけは手荷物にするとか。
重いのはガマンするしかないなw
948名無SEA:04/05/23 19:22
川崎在住の30♂です。

最近海中写真なんかを見てCカードとりたいなと思い始めました。

普通に泳ぐだけなら体力が続く限りはO.K.です。暑いところがかなり苦手です。
1月の札幌に出張に行ってもコートは着ません。
あまり、カラフルな魚やら珊瑚には興味なくて東北・北海道(海外なら北欧)の海に
もぐりたいと思ってます。寒い海だとドライスーツが必要になったりすると思う
のですが、沖縄やサイパンなんかのようにレジャーという感覚で寒い海潜るのは
ありえないんでしょうか?かなり経験積まないとだめですか?伊豆に通ってOW
とることは計画してます。

#寒い地方でのダイビングツアーの広告なんてみたことないし。
949名無SEA:04/05/23 20:24
ネット環境があるなら、ちょっとググればイパーイでると思われ
950名無SEA:04/05/23 20:57
>>948
> 沖縄やサイパンなんかのようにレジャーという感覚で寒い海潜るのは
> ありえないんでしょうか?かなり経験積まないとだめですか?

ノンダイバーから見たら伊豆でさえ冬に潜るなんて考えられない事だろうけど
実際は真冬でもダイバーは一年中潜ってます。
それなりの防寒と器材が有れば、経験は特に関係ないですが
初心者の内は暖かい方が精神的に余裕が持てるかも?
でも北海道の人は寒い海で始めるんだろうから大丈夫だよ。

> #寒い地方でのダイビングツアーの広告なんてみたことないし。

これは普通の旅行会社のダイビングツアーの話じゃない?
日本なら北海道から沖縄までダイビングショップや現地サービスが有るので
流氷からサンゴ礁まで、何でもアリですよ〜。

方法としては、Cカード取ったら個人で直接現地のダイビングサービスに行くか
近所のダイビングショップで行われるツアーに参加する。
後者の方は料金がかなり高くなるし、自分の都合で予定は立てられないが
一人で行動するのが心細い人には安心かなあ。
ただ東京あたりのショップでは、せいぜいウトロの流氷ダイビングくらいで
東北とかのツアーはほとんど無いと思う。
希望したら行ってくれるだろうけど、ある程度の人数が集まらないとまず無理だから
個人で好きな所に行く方が良いよ。

冬場は伊豆ってならあまり関係ないかもしれないが、年間通して北海道や東北で潜るなら
器材揃える時にはドライスーツや器材も寒冷地仕様で考えた方が良いですよ。
951948:04/05/23 21:24
>>949, 950
すみません、普通に北海道で検索したらありました。
なにさがしてたんだろ。流氷ダイブというのがしたかったのです。

>>950
ありがとうございます。
このレスの上のほう見てるとドライスーツは難しいみたいなことがあったような
気がしたので心配してました。OWのコースでは今くらいの季節だとドライスーツは
着たりしないですか?OWを取得したあと、現地に行ってドライスーツをレンタルす
るときに「今日がドライスーツ着るのはじめてです」みたいなのありでしょうか?
もちろん2, 3回は伊豆でならしてからのつもりですが。
あと、凄く基本的なことかもしれないですが、流氷ダイブなんかではドライスーツは
必須なんですよね?ウェットの中に何か着込んだとしても駄目ですか?
ケチってるだけです。



952名無SEA:04/05/23 22:18
ダイビングを始めようかと思っていろいろ調べてるんですが、
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/seagrass/school.htm
上記URLはウェットスーツよりドライスーツを勧めてますけど
本当なの?
953名無SEA:04/05/23 22:35
>>951
> このレスの上のほう見てるとドライスーツは難しいみたいなことがあったような
> 気がしたので心配してました。

ドライを着てる時に中に入ってる空気が膨張したら急浮上して大変危険なので
初めて着る時は、器材の一つとして使い方を教わらなきゃならないです。

> OWのコースでは今くらいの季節だとドライスーツは着たりしないですか?

伊豆では今はまだドライの人の方が多いです。
ただOW講習だと、ウェットより難しいからドライは不可(orレンタルが揃って無い)って所と
寒さがストレスになるのでドライでって所と、店によって違うと思います。

> 「今日がドライスーツ着るのはじめてです」みたいなのありでしょうか?

ドライスーツの講習ってのが有るけど、特に受けなくても初めてなら教えてくれるでしょう。
潜りながら覚えていけば大丈夫ですけど、ただいきなり通常のファンダイブに行っても
教えるのはガイドの本来の仕事ではないし、周りに迷惑かけたりで
本人もストレス一杯だと思うので、それでもOKかどうかを事前に確認しないとね。
当日初告白は、場合に寄っちゃ迷惑です。

> あと、凄く基本的なことかもしれないですが、流氷ダイブなんかではドライスーツは
> 必須なんですよね?ウェットの中に何か着込んだとしても駄目ですか?

俺なんか伊豆で水温20度でもドライ必須だからなぁ。
12〜15度でウェット(普通のより厚地)の人も居るが、見てるだけで寒くなる方だし。
でも流氷の海は水温マイナスでそ?いくら個人差があるとしても止めろ!と思いますが・・・

ダイビングはさぁ、余り金を惜しまない方が良いですよ。
必要な金は潔く買う!払う!じゃないと、巡り巡って身に危険が及びます。
その上で、その必要な分をいかに節約するかを考えるんだよね。
特に最初の講習は、金額だけで決めるのは止めましょう。
954946:04/05/23 22:44
>>947
理由があったら教えてほすぃー。
今オージーか、バリかモルディブかー、グアムかで迷ってるんだが…。
955名無SEA:04/05/23 23:10
>>952
本当でもあり、嘘でもあるって感じかな?
伊豆での場合、実際にウェットで快適に潜れる期間は短いです。
でもワンピースじゃなくフードベストの二枚重ねや6.5mmの厚い生地でなら
真冬でもウェットで潜ってる人は沢山居ます。
俺は寒いの嫌いなんでドライ派だけどね。

年間通して潜り続けるなら両方持ってる方が良いけど
暖かい時期だけでいいって人も居るだろうからね。
自分がどういうスタイルでやるかってのは始めてみなきゃ分からないから
最初の内はレンタルで良いですよー。
数回潜ってみて、冬でも行くぞ!って程ハマりそうだったらドライを買えば良いと思うけど
そこそこかな?って感じなら、ウェットだけでも充分じゃない?

> ウェットスーツは夏場に2.3回しか着ません。

これってその人の潜る回数なんだから、例えば7〜10月位まで毎週潜れば
20回以上は着るし、ドライ買っても1回しか行かないって事もあるから信じちゃイケません。

> ドライスーツはレンタルがありませんので自分で揃えるしかありません。

これも大嘘です。
確かに置いてない所も有るけど、伊豆の場合ならたいていは有りますよ。
ただ数が少ないとサイズ的にレンタル出来ない場合も出てくるけど。

と言うか、ドライ買ったって夏になればウェットが必要になるんだからさ
強制的に「ドライ買え」って言うのは、その方が儲かるからでしょう。
長続きしないで止める人も多いから、最初に高いの売りたいってだけだと思います。
956名無SEA:04/05/23 23:39
>でも流氷の海は水温マイナスでそ?
流氷ても水温は+なのでは?
マイナスだと凍っちゃうと思うんだが…
957952:04/05/23 23:41
>955
ありがとうございます。大変参考になりました。
958948:04/05/24 01:35
>>953
丁寧な回答ありがとうございます。

>教えるのはガイドの本来の仕事ではないし、周りに迷惑かけたりで
>本人もストレス一杯だと思うので、それでもOKかどうかを事前に確認しないとね。
>当日初告白は、場合に寄っちゃ迷惑です。

重要ですね。肝に銘じておきます。OWの講習の時に着れないか聞いてみます。
というか、わざわざ遠くに行って勉強するよりは、OWの講習うけたら間髪いれずにAOW
の講習受けて、近場で何回か訓練してこうかな(金の心配大ですけど)

959名無SEA:04/05/24 07:05
>>956
水温は−1℃くらい。
流氷はロシアの川が氷結して流れ着いたもので
海水は凍らない。
960名無SEA:04/05/24 10:51
>>958
流氷は期間限定だから、来年まで充分ダイビングの練習できますよ。
勝手にスケジュール考えました。

今月中か遅くとも来月までにCカード講習を受ける。でないと、おそらくウェットで受講になってしまう。
まぁ梅雨明けまではドライって人も多いので、希望すればドライで講習も可能だろうけど。
夏の間はウェットで身軽に練習して中世浮力等スキルアップに励む。
ついでに夏のボーナスでデジカメも買って練習。
秋になったらドライに戻り、ドライ操作のマスターに専念。
年末ボーナスでマイドライ買い、年明けにちょっと練習して3月頃に流氷ダイブでクリオネ撮影。
(レンタル代もバカにならないから、寒いとこ好きなら買った方が得だよ)

俺はボーナスないから高いもの買えないんで、藻前に夢を託します。ガンガレ!!
961名無SEA:04/05/24 20:58
オープンウォーターの講習終わってから1ヶ月たったのに
まだCカードがきません…
ショップに問い合わせたら「PADIに確認する」って言われたけど、
どういうこと???ショップのせい?PADIのせい?
962名無SEA:04/05/24 21:39
↑ちゃんと、テンポラリーカードもらいましたか?
もらっているならPADIに問い合わせてみましょう。
テンポラリーカードに書いてある番号でカードが発行されたかがわかるはずです。
963948:04/05/24 23:13
>>960

何か同じようなこと考えてたりする。流氷シーズンをよくしらなかったので、1月くらいを
想像してました。夏秋でスキルアップに励みます。
#ボーナス出るか心配だけど。
AOWの講習もなるべくうけとこーかと思ってます。お金はかかるけど5本ダイブするわけ
だからファンダイブに行くのと一緒かと思うんで(楽しくはないかもしれないが)

964名無SEA:04/05/25 18:50
>>963
流氷の時期は2月〜3月頃だけど、行ったからって確実に流氷下で潜れるわけじゃないよ。
文字通り流れてくるのだから、ビッシリ張ってると思ったら翌日には全く無くなったりする。
965名無SEA:04/05/27 12:41
講習費用が安すぎるところは、要注意!
安く講習を受けさせ、結局は高い機材を買わせる。
中野のシー○マンなんか典型的なそれ!
966名無SEA:04/05/27 13:57
講習費用0円は怪しすぎ
967名無SEA:04/05/28 23:50
今度Cカードを取得しようと思ってるのですが軽機材とウェットスーツだけは買いそろえようと思ってます。
そこで東京都内で店員が親切な量販店ってありますか?
ショップだとちょっと割高で…
968名無SEA:04/05/28 23:55
オープンエアーがいいんじゃないか。
ググって調べてみ。
969名無SEA:04/05/29 06:02
micがいいぞ
970名無SEA:04/05/29 06:36
オープンの方が良いと思うなぁ
971名無SEA:04/05/29 08:32
micもオープンも同じだよ。
972名無SEA:04/05/29 10:13
特価品以外の通常の商品は、
micよりオープンエアの方が安い。
973967:04/05/29 10:42
オープンエアーとmicですね。店舗はたくさんあるみたいですが店員がまったくの初心者が一人で行ってもちゃんと相談にのってくれるとこはどこでしょうかね…
やっぱり行ってみるしかないんでしょうか?都内なら一日4、5件はまわれると思いますが。ここは情報が多くて助かります。
974名無SEA:04/05/29 13:25
どちらの店でも相談に乗ってくれると思いますよ
しかし、知識が不十分の店員もいるようですから注意したほうがいいかもね

975名無SEA:04/05/29 21:56
>>967
下記を参照するべし。

東京近郊でダイビング器材安く売ってる店は?
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1037189960/
976名無SEA:04/05/30 08:15
他団体でCカードを取った友人と一緒に
ファンダイブに行きたいと思っているのですが、
問題なく一緒に潜れるでしょうか?
友人はSSIですが私はPAVIで取る予定です。
ショップはどちらの団体の所を選んでも良いのでしょうか?
977名無SEA:04/05/30 08:51
PAVIじゃなくてPADIだべ。
どの団体でも大丈夫だべ。
978名無SEA:04/05/30 10:09
>>976
どちらの団体でも一緒に潜れます。(PADIならね。PAVIじゃダメかも〜)
でも、初心者とベテランでスキルに差が有る場合は別グループになる事もあります。
これは客の人数が多くてグループ分けしたり違うポイントを潜る時です。
そのような状況で一緒に潜りたければ、ベテランが初心者に合わせます。
そんな組み合わせだったら、予約時点で一緒にしてと伝えておいた方が良いかも。
979名無SEA:04/05/30 12:48
>977 978
ありがとうございます。
PADIでした・・お恥ずかしい・・
980名無SEA:04/05/30 14:35
今年沖縄でCカードを取りたいと思ってるんですが、ふつうの旅行会社のCカード取得
ツアーみたいなもので十分なんでしょうか?
一応沖縄のショップでも個人的に問い合わせ中なんですけど。
どちらも変わりないものでしょうか?
かえって旅行会社の方がへんなショップにあたることなく安全だったりしますか?
981名無SEA:04/05/30 14:42
女喰える?
982名無SEA:04/05/30 14:58
>>980
ケースにもよるけど旅行会社で航空券から宿泊まで全てパックになった
Cカード取得ツアーのほうが同じ店に個人旅行として行くよりも安かった
りする場合があるよ。
講習費用も対個人より旅行代理店向けの方が割り引いた料金になったりして
いると思われる。これは航空券の代理店向け団体価格みたいなものと考えれ
ばスッキリすると思う。
申し込む時期を合わせて、個人で行くのとツアーとで費用に差が出るか自分
で比べてみればいいんじゃない。
983名無SEA:04/05/30 15:37
ありがとうございます。
費用は安いにこしたことないんですけど、なんかここを読んでると悪質なショップがある話が多いので
費用よりもここのショップは大丈夫かなの方が気になってます。
でもそんなのは、行ってみないとわからないですよね?
個人的に聞いてるところはメールの対応は特に普通ですが、ちょっとルーズ気味・・・。
984名無SEA:04/05/30 15:44
>>ベテランが初心者に合わせます。
普通はそうなんだが(常識だが)、そうでないベテラン多いですよね。
影で文句言ったりね。
自分も本数は結構潜ってる方(ベテランではない)だけど、初心者と潜って
迷惑とか思った事今まで全く事ない。
985982:04/05/30 16:32
>>983
店の規模にもよるけど、昼間はスタッフ総出で海に出ているケースが多い
ので、問い合わせメールの返信などは夕方から夜になるもんです。
1日程度の遅れなら大目に見てやって下さい。
昔と違って今はメールでの問い合わせが多い上、店のHPの日誌更新とか
スタッフも夜遅くまで仕事していて結構大変そうです。
店の当たり外れに関しては個人的な受け取り方によるので難しいですが、
店のHPなどをつぶさに見て自分なりに判断するしかないですね。
決めるのはあなたなのですから。
ダイビングは時として、自己の判断を迫られる危険の伴うレジャーです。
シッカリとした知識と経験を積んでいって、正しい判断のできるダイバーに
なって下さい。
ちばりよ〜!!
986名無SEA:04/05/30 17:29
985さん。
ありがとうございます。がんばります!!
ずーっとシュノーケルばっかしててダイビングしたくてしたくて。
やっと休みの調整つけてダンナをその気にさせて…とやってきました。
趣味はダイビングです。なんて言えるようになりたいです!!
987名無SEA:04/05/30 23:26
>>986

私も来月Cカード講習を受ける予定のものなので、全くのおせっかいかもしれませんが・・・

私は近場(関東)でCカードを受けます。理由はCカードはあくまで「講習」なのでつまらない
(なんていったら失礼な!!)近場の海でつらい訓練をする、というつもりです。
せっかくの沖縄のような海ではあくまで100%楽しみたいなという理由です。あと潜ったその日
に飛行機にのらないように(もしかして飛行機乗った日に潜るのもだめかな?)

と、真面目すぎかもしれない考え方もあります。

988987:04/05/30 23:29
すみません、文章変でした。
989名無SEA:04/05/31 00:01
>987
飛行機乗ってから潜るのはオッけーですよ。
潜ったあとで飛行機に乗るのはダメ。

>986
リゾート地での講習には、
「2日で取れるスクーバダイバーコース/29800円」なんてのがあるけど、
これってオープンウオーターじゃないから気をつけてね。

※padiの場合、「スクーバダイバーコース」は
イントラ同伴でないと潜れない、体験ダイビングみたいなコース。

990名無SEA:04/05/31 00:09
>>987

近場で講習を受けてリゾートでは100%満喫するという考え方は良いと思うけど、
講習直後にリゾートを100%満喫する技術は無いと思う。
991名無SEA:04/05/31 00:31
> せっかくの沖縄のような海ではあくまで100%楽しみたいなという

先の長い話だよ。
当分近場で練習積んでね。

沖縄で講習受ける人は、日程に余裕を持たせれば
講習後にファンダイブできます。
その時点のスキルでそれなりに・・・充分楽しめるよ。
992名無SEA:04/05/31 09:17
沖縄でCカード取った。
海洋実習は2日間ボートでじゅーぶん楽しかった。
そのあとファンダイブもしたけど。
てか最初が楽しいほうがいいでしょ、絶対??

近場でがっかりしたくなければ、最初から沖縄行くべき。
金額的にばかばかしい。
993名無SEA:04/05/31 10:12
>私は近場(関東)でCカードを受けます。理由はCカードはあくまで「講習」なのでつまらない
(なんていったら失礼な!!)近場の海でつらい訓練をする、というつもりです。
>せっかくの沖縄のような海ではあくまで100%楽しみたいなという理由です。

近場ダイビングが訓練。いい海を100%楽しむための。
これって、海スポ板でダークな噂のサークル内でよく交わされてる話だね。
変な考え吹き込まれたんだろうけど、実際にダイバーになって(ショップ主催のツアーじゃなく)あちこちの海に行ってみればそうじゃないってわかるよ。
沖縄・海外はもちろん面白い。
だけど近場も、濁っててブルーになることもあるけど、昼ごはんのオコゼ唐上定食がおいしかったり、海辺でまったりとかね(海は気分いいよね)。
人に言われたことをそのまま自分の考えにするのではなく、自分で本当に考えて見たほうがいいです。
横で失礼。
994名無SEA:04/05/31 11:48
>>991 に禿同
はっきりいって、
A)1月前に近場で講習後、初のファンダイブが沖縄
B)沖縄で講習終了の翌日、初のファンダイブ
を比較したら、B)のパターンの方が、ストレスなく海を堪能できます。
理由は、体が習ったことを覚えているから。

近場で訓練して100%楽しみたいと思ったら、近場で最低20本程度は
経験つまんとだめでしょう。

つらい講習だからこそ、透明度が高く暖かい沖縄で受けたほうが
ストレスも少なく、楽しく受けられるという考えかたもあります。


 
995名無SEA:04/05/31 12:07
別に講習辛くなかったぞ

というのはCカード取立ての私ですが、
伊豆の海も楽しいよ。なんか聞いてると伊豆は見るべきものはなくて
海があるだけだと思ってないかい?
996名無SEA:04/05/31 12:17
>>987
早まらずに他のショップも覘いて視た方がいいね。
近場は近場で楽しみ方があるって話を大抵のショップではするはず。
近場ダイブは沖縄の海を100%楽しむための訓練は、そこのショップを紹介した友人が言ってるのか、そこのショップの人が言ってるかでしょ?
そんな友人に進められたのなら、ちょっと距離を置いたほうがいい。
ショップも他を回ってからにした方がいい。

沖縄でダイビングしたいなら、現地サービスでカード取ってそのままファンダイブで全然問題なし。
行きたくも無い近場で「訓練して」、そのショップの沖縄ツアーに参加する必要はないです。
997名無SEA:04/05/31 12:52
ダイビングは楽しむものであって、苦労とか我慢してまでするものではないよ。
まして訓練を必要とするものではないでしょ。
講習はスキルを身に付ける為に必要な練習ですが、あくまで楽しみながらが基本
じゃないかい。
レジャーであって、レインジャーではないですよ。
998名無SEA:04/05/31 12:59
すぐに慣れるけど
伊豆は
ノンダイバーがイメージする
ダイビングとは違いすぎるな・・・。

沖縄でカードを取ってから
伊豆で潜るようになったんだけど

「伊豆のボートダイビングは漁船に乗る」というのを
始めて知った時
仰け反りそうになった
999名無SEA:04/05/31 13:00
999
1000名無SEA:04/05/31 13:01
987の意見がショップで教わったことならば真面目に他のショップへの
鞍替えを薦める!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。