【23区】東京に暮らす奥様Part104【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様@転載禁止
東京を愛する奥様方、引き続き東京の良さをマターリと語り合いましょう。
メンヘル奥と他県奥はスルー推奨でお願いします。
なお、他に専用スレや該当スレがある場合は、適宜移動するなど上手にご利用下さい。
住みやすい地域などの質問をする前には、スレのログも読みましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が建てて下さい。

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様Part103【都下】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1394617402/
2可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 07:03:34.19 ID:Qeo0nbSz0
\                          /
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
3可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 09:56:53.78 ID:tIk2OVjr0
>>1
華麗なスレ立て乙です。今スレも楽しく東京談義しましょ。

雨で桜が心配。来週末までは持つかな。
昨日は目黒七福神巡りに行ってきたけど目黒川、目黒不動尊とかむろ坂の桜きれいだね。
4可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 10:14:56.50 ID:NZ3bzxag0
桜ねー、テレビの中継でいいやw
5可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:05:50.84 ID:Y7+sKbck0
2014年 東京23区 平均住宅地公示地価
(商業地は 含まれない /都下三多摩はどうでもいいので割愛)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2014/12.html
( )内はクルマのナンバー
左側2014年 右側3013年の地価価格
1位 東京都 千代田区1,988,300// 1,908,600円/ m2(品川)
2位 東京都 港区1,384,400// 1,259,100円/m2(品 川)
3位 東京都 渋谷区1,018,600// 961,900円/m2(品 川)
4位 東京都 中央区949,900// 857,000円/m2(品 川)
5位 東京都 目黒区775,000// 714,900円/m2(品 川)
6位 東京都 文京区746,000// 712,600円/m2(練 馬)
7位 東京都 台東区702,700// 687,700円/m2(足 立)
8位 東京都 品川区628,900// 590,500円/m2(品 川)
9位 東京都 新宿区619,800// 601,600円/m2(練 馬)
10位 東京都 世田谷区526,500// 512,300円/ m2(世田谷)
11位 東京都 中野区485,100// 463,300円/m2(練 馬)
12位 東京都 豊島区472,600// 457,400円/m2(練 馬)
13位 東京都 大田区463,400// 444,700円/m2(品 川)
14位 東京都 杉並区450,900// 434,600円/m2(杉 並)
15位 東京都 北区409,400// 381,700円/m2(練 馬)
16位 東京都 江東区383,800// 372,900円/m2(足 立)
17位 東京都 荒川区377,700// 369,400円/m2(足 立)
18位 東京都 板橋区355,200// 347,700円/m2(練 馬)
19位 東京都 墨田区353,800// 341,100円/m2(足 立)
20位 東京都 練馬区343,800// 335,400円/m2(練 馬)
21位 東京都 江戸川区305,400// 300,200円/ m2(足立)
22位 東京都 葛飾区285,000// 276,700円/m2(足 立)
23位 東京都 足立区267,400// 254,800円/m2(足 立)
6可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:24:19.99 ID:NZ3bzxag0
うわ揺れた
7可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:25:17.63 ID:9op/yeZh0
>>1さん乙です

そして今グラっと揺れた@練馬
8可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:26:00.44 ID:aXZZKzjM0
グラグラってきたね
9可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:26:00.92 ID:yV2X6kd80
地震!!
10可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:26:18.27 ID:DvMDON1h0
>>1
乙です!

ゆらっとしたね。雨の日に地震って珍しい気がする。
11可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:47:58.99 ID:Qeo0nbSz0
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg:small

10年後

奇形児 「なんで産んだの? なんで東京から逃げなかったの?」

親 「 ・・・・・ 」
12可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 12:50:24.86 ID:Qeo0nbSz0
東京23区住民一人あたりの生活保護費

下に行けばいくほど優良区
上位は足立ナンバー・練馬ナンバー地区 ( )はクルマのナンバー
1位台東区(足立)
2位新宿区(練馬)
3位墨田区(足立)
4位足立区(足立)
5位荒川区(足立)
6位板橋区(練馬)
7位北区(練馬)
8位豊島区(練馬)
9位葛飾区(足立)
10位江戸川区(足立)
11位大田区(品川)
12位中野区(練馬)
13位練馬区(練馬)
14位千代田区(品川)
15位江東区(足立)
16位品川区(品川)
17位渋谷区(品川)
18位杉並区(杉並)
19位文京区(練馬)
20位港区(品川)
21位世田谷区(世田谷)
22位目黒区(品川)
23位中央区(品川)
http://area-info.jpn.org/SehoPerPop130001.html
13可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 13:23:47.42 ID:mdnpwoXL0
外の風が強いわ〜。
日曜朝市行けなかった。
夕方になると雨も止むらしいから、買い出しに出ようかな。
14可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 13:40:43.25 ID:7qGLENJf0
でも風はゴーゴー言ってるし・・・
15可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 14:14:42.66 ID:qgl5cb4k0
風すっごいね
ベランダで家具の解体しようかと思ったけど
今やったら色々ゴミが飛んでいって他の家に迷惑かけそうだから中止
16可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 14:18:26.28 ID:We8tWGz30
雨で屋外スポーツ中止になった旦那が、今からホムセン行こうって言う〜
突風吹いてますがw
増税前の週末で混んでそうだよね。
17可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 14:33:03.05 ID:AoLpH7EI0
国立競技場のAKB 中止だってね
パーナさん騒動の時みたいに、渋谷辺りはヲタで溢れてるのかしら?
18可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 15:02:25.48 ID:sWZ9AUHLi
地震で揺れ、風で揺れ、ゆっくり昼寝ができないと
うちの文鳥と猫が言っています
19可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 15:16:11.26 ID:7qGLENJf0
夕方に雨止むのかな?本当に?アメッシュを見た感じだとまだ雨が続くっぽいんだけど
20可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 15:23:30.58 ID:y1wPASW40
突風がすごいことに
近所の市のテントが半分つぶれていたけどお花見の屋台とか大丈夫かしら?
21可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 15:54:48.32 ID:ec0xIWBX0
地震揺れたかなあ?
カエル鳴ったから構えてたけど全然揺れなかった@世田谷
風すごいなーお陰で今日は増税前買い出し行けないわ
22可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 16:00:40.18 ID:l/GKFlAv0
世田谷だけど揺れたよ。
でも今回のは揺れ時間が短かった。
それより突風が怖いわ。
23可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 16:05:19.72 ID:Qeo0nbSz0
【在日朝鮮人・韓国人のみの在日特権】

入管特例.... 韓国朝鮮人のみが特別永住許可を取得できる
地方税...... 固定資産税の減免
特別区...... 区民税・都民税の非課税・軽自動車税の減免
年 金...... 国民年金保険料の免除・心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅.... 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
水 道...... 基本料金の免除
下水道...... 基本料金の免除・水洗便所設備助成金の交付
放 送...... 放送受信料の免除
交 通...... 都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
清 掃...... ごみ容器の無料貸与・廃棄物処理手数料の免除
衛 生...... 保健所使用料・手数料の滅免
教 育...... 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
通 名...... 公文書類可。
          (会社登記、免許証、健康保険証、銀行口座設立など)
生活保護.... 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 、ほぼ無条件
24可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 16:06:34.94 ID:5nsfXkks0
世田谷は無駄に広いからね
25可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 16:43:56.62 ID:LNjHC2J90
風が強そうだけど、雨はすっかり止んで晴れてるー@スカイツリー区
26可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:44.13 ID:gdrL5Lu90
雲の動きが早くてぼーっと見ちゃう
27可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 17:11:50.56 ID:Qeo0nbSz0
なんか変な天気ばっかり
朝鮮都知事になってからおかしな事ばかり
28可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 19:25:40.03 ID:G9tBJnLs0
さすがに無理矢理すぎw
29可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 19:48:29.17 ID:pOQ1670L0
雷?
30可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 19:53:46.52 ID:S4peqZLi0
雷すげぃ
31可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 19:54:14.94 ID:N4zegvpc0
雷雨
32可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 19:56:13.77 ID:y1wPASW40
>>29
雷だね
明日朝早いから明日の天気予報だけ見て晴れマークだったから洗濯物を夜干ししようかと思ったけど
外に干さなくて良かった。仕方がない、乾燥機直行だわ。
33可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 20:01:28.01 ID:YZvs+Qmk0
どしゃ降り@杉並区
34可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 20:15:00.25 ID:ec0xIWBX0
豪雨と地震…
35可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 20:18:26.53 ID:QxwDr1Y70
親父こねー
36可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 20:20:35.49 ID:7qGLENJf0
横浜は、静かw
東京大変そおね
スレチだから落ちるw
37可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 20:57:41.96 ID:CbKqle2S0
板橋通り魔?
38可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 21:25:30.32 ID:2WfWvzRg0
地震に春雷
39可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 22:08:39.30 ID:L0bo+NWu0
突風がすごいー!家が揺れる@大田区
40可愛い奥様@転載禁止:2014/03/30(日) 22:21:27.79 ID:IRTTDNwm0
トンキン弁はオカマ言葉w
41可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 01:37:17.26 ID:e64JHsKF0
大田区は海風が強そうだね。
42可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 01:51:36.04 ID:2HR/tdoM0
3月30日、18:30ごろ、東京都板橋区若木1丁目のマンション駐車場で夫婦が何者かに
首などを切りつけられ大怪我をした。
切りつけた人物は逃げており、警視庁が殺人未遂の疑いで行方を追っている。
志村警察署によると、夫婦が乗用車を自宅マンションの駐車場に止めた際、
運転席の夫(47才)が何者かに車外から名前を呼ばれてドアを開けると、
いきなり首などを切りつけられた。助手席の妻(44才)も顔などを切りつけられた。
切りつけた人物は、原付きバイクで走り去ったという。

逃げた人物は50歳ぐらいで身長150センチほど。
肩まで伸ばした白髪にサングラスとマスク姿で、黒いジャンパーを着ていたという。
43可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 03:16:24.84 ID:rz+L/YnJ0
身長150センチって女?
44可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 05:52:54.49 ID:2HR/tdoM0
性別は不明だそうです。
45可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 08:37:58.88 ID:3/5Hypz30
【社会】マンガ喫茶に刃物男が押し入り、約23万円奪い逃走 - 東京
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396215451/

はぁ…
またこんな事件…
46可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 14:00:55.60 ID:DgsJ4o570
夕べは台風みたいな雨風だったけど桜は咲いたばかりだから
ほとんど散ってなかったよ。

増税前に服靴バッグを買おうと思ったけど気に入ったのがなくて
結局バッグしか買わなかった。
うちは狭いからティッシュとかトイレットペーパーとか置く場所
ないから買い置き出来ないし、セールで安くなる事もあるから
今いる分しか買わなかったわ。
47可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 15:08:15.70 ID:JWSj/JRU0
桜以外と昨日今日の風でも大丈夫だったみたいだね。
でも水曜日ぐらいに雨らしいのでそこまでかな?
48可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 15:30:04.88 ID:BS4+rJwt0
セシウムまみれトンキン
49可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 16:13:54.89 ID:LKgtoSy80
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=======================================================
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
50可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 17:50:02.70 ID:01QI++n70
上の大学ランキング、神戸大と北海道大は逆じゃないの?
旧帝大>地方駅弁じゃないの?


中目黒の桜、今週末まで持つかしら。
51可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 18:01:39.52 ID:tmL3ca080
>>46
散ってなかったけどなんとなくいつもの年よりスカスカな感じがなきにしもあらず。
気のせいかもしれないけど
52可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 18:31:33.50 ID:rNzOSmlf0
>>50
北大は旧帝だけど、他と比べてレベルはワンランク下がるんだよね
北海道は教育レベル低いんだって
北海道に移住した友人が言ってた
53可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 18:38:13.18 ID:uLNxEYLP0
でもスイガールに対して勝率がいいのは東大でも東北大でもなく北大
54可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 18:48:15.09 ID:Q1qRoT9W0
某漫画の影響で獣医学部は北大が圧勝の模様。

>>47
風強かったけど思ってたより影響無かったよね。
55可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 18:52:42.10 ID:Sjf2oe/k0
日が暮れると寒いよね。
六義園の夜桜、きれいだろうなあ・・・
56可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 18:57:50.08 ID:4ngh1KecI
明日子連れで初めて目黒川の桜見に行くんだけど
かなり混みますか?
近くで何かテイクアウトして
公園とかでゆっくり見たいんだけど
中目黒で公園花見は無謀ですか?
57可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 20:54:22.54 ID:uEwAeRDX0
前スレで教えてもらって、溶接工みたいなUVサンバイザーを、
赤塚ののとやに見に行ったけど、まだ取り扱ってないとの事。
今の季節だから欲しいのに〜

どなたか、どこで売ってるか教えて下さい。
頭デカなので、店頭で試したいのです。遠くても行きます。
58可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 20:55:22.78 ID:Q1qRoT9W0
>>56
子供の年齢にもよるけどベビーカーだったら絶対オススメできない。日曜日にいった時は身動き取れないぐらいだった。
59可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 21:12:56.48 ID:StEBziWz0
>>58
横だけど麻布十番まつりを連想した
60可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 21:40:56.88 ID:FwWbxJjY0
> 中目黒の桜、今週末まで持つかしら。
木曜からの風と雨が・・・
61可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:05.13 ID:OEjYgIOO0
今夜は外が賑やかだなあw
@人形町
62可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 21:56:21.79 ID:uNs6HfWY0
>>57
個人的なことだけど、
あのサンバイザーで自転車に乗っていられると
どこを見てるかわからなくて危ないのでやめてほしいわ…
63可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 22:00:21.41 ID:9gVcugZf0
>>62
あれプラス二の腕紫外線帽子手袋、
みたいなおばさまは、それなりに見かけるよね
夫は、鬼婆はどこで変身するんだろう、と見る度に言ってるw
64可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:36.81 ID:3/5Hypz30
【社会】JR原宿駅で男性が飛び込み ラッシュ時に山手線止まる 11万8000人に影響
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396251843/

何で人の迷惑考えないかねえ
1人のバカのせいでどれだけ損失が発生してるのか分かんないのか
65可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:13.42 ID:FwWbxJjY0
鬱状態に追い込まれてて周りが一切見えなくなってるから
66可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:29.86 ID:5rLBAeEN0
>>64
75分間電車の中に閉じ込められた!
と会社の人が言ってたわ 気の毒
67可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:15.75 ID:lhCOAdkH0
飛び込みって、地下鉄の薄暗い駅が多い印象
一回だけ、飛び込み現場見ちゃったことあるわ…中学生の時に
68可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:52.09 ID:lnW+zg460
>>51
うちのほうもスカスカな感じだった。
69可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:18.96 ID:uLNxEYLP0
>>66
遭遇したことないけど、75分だとタイミングによっては漏らしてしまうかも知れない恐怖
70可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:13.85 ID:Q31LbBP60
地下鉄って二重ドアの所も多いしそんなに人身事故があるイメージないなあ。
踏切とかホームでも地上の方が多いイメージ。

中央線に住んでた時はしょっちゅう人身事故で遅れたけど、地下鉄の今は全然ない。
71可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:21.86 ID:lhCOAdkH0
>>70
あ、ごめん
中学生の時に見ちゃったもんで、しかもよく地下鉄で人身事故での混雑に巻き込まれたもんで、未だに地下鉄イメージなのよ
20年前、二重ドア無かったからw
72可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:23.39 ID:uLNxEYLP0
>>64
そういえばこれは平日だったから結構影響大きかったけど、何気に
土日も人身事故のニュース2件は見た気がする
年度末だから色々あるのかな
73可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:22.92 ID:4ngh1KecI
>>58
ありがとうございます。
子供は小学生なので大丈夫かな?歩けるかな
そんなに混んでるとは予想以上です
雨で散る前に行きたくて。
74可愛い奥様@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:49.10 ID:Skh1Nq7u0
>>70
その昔の中央線は通勤ラッシュ時と帰宅時の両方に人身事故とか有ったよね
もう行きも帰りもヨレヨレになった思い出が山のようにある
75可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:42.83 ID:MzkypXZ90
>>62
分かる。自転車は車両なのだし、サンバイザーしながら運転して欲しくないわ。
76可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:41.79 ID:iYOebXcjO
うちの近くはあの仮面おばちゃん沢山いる。
これから増える季節だね。
77 【ぴょん吉】 @転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:01.57 ID:M5Twmc4D0
>>64
VIPで自殺予告した奴が本当に決行したらしい。
78可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:11.24 ID:4BZkoxtQ0
ここ最近であのサンバイザー大量に売ってるの見たんだよなー
しかも500円で
思い出せない、オリンピックかイオンだと思うんだけど…でも自信がないw
79可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:46.01 ID:uUIZr/i60
井の頭公園、平日なのにすごい人出だったわ…
80可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:47.70 ID:pZo2ELMQ0
日光アレルギーだから溶接工サンバイザーと手袋は必須。
でもすごーく気をつけて自転車運転するようにしております。
普通の帽子とサングラスの方がいいのかな。
81可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 01:56:27.47 ID:qT3wbwPf0
>>80
運転する人が気を付けてるかどうかっていうよりも
周りの人間が、次の行動を予測できないから気をつかったり怖い思いをしなきゃいけないんだよ
82可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 03:51:10.14 ID:dLNZbebg0
>58
ゆっくりみるなら中目黒〜目黒間がおすすめ。車も通らない遊歩道だし。
出店はないけど途中に中目黒公園や区民センター公園(区美術館図書館レストラン等あり)があるし。
または池尻大橋かたのがまだましかも・・・しかし激混雑してますよ・・・公園もしかり。
中目黒川沿いはこの時期も車が普通に通行するから気をつけて・・・。
83可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 05:26:13.19 ID:yzBNBfZX0
花見シーズンって最悪
公園で飲んだくれて騒ぐDQNにウンザリ
あいつら散々騒いでゴミ散らかしてお構い無しだからね
84可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 05:54:40.57 ID:X1PzU+3S0
>>51>>68
同じく。でも花びらはそんなに落ちてなかったから風より別の影響かも。
85可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 06:19:26.66 ID:7QPTpU470
>>81
前にも同じこと書いてたけど意味分からないよ
86可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 06:23:41.76 ID:enCY7Qlj0
運転してる人がこちらを認識しているかどうかを交差点での車の中の人でも確認するくせが
ある人はたしかにそう感じるだろうな、と思う
相手の行動予測ができない出会い頭は怖いよ
87可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 06:33:20.80 ID:JUxja/rN0
田舎から出て行ってるひとで
ナンバー見て皆さんが避けてくれるとかあるんでしょうか?
88可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 07:25:58.67 ID:fL9ktVoBI
>>82
ありがとうございます!
中目黒から目黒の方を目指して歩く事にします
初めてだからすごく楽しみです
中目黒公園も行ってみます
西郷山公園よりは混んでないといいな
どれほど混んでたかまた報告します
89可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 08:19:09.48 ID:MmN81nPZ0
武蔵野市役所のとこの桜のトンネルきれいだったー
写真撮ってる人がうじゃうじゃいたわ
90可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 08:44:33.63 ID:qT3wbwPf0
>>85
人の視線って車で言うウィンカーみたいなものだから
本人がいくらウィンカー出してるつもりになっても
それが周りから確認できなければ意味がなく、急な右左折・車線変更と同じこと
そして私が何度も同じことを書いてるのではなく
そう思ってる人が他にもいるということ

>>89
毎年この時期あの辺りを通るのが楽しくてウキウキするわー
マックやくら寿司がもうちょっと桜を楽しむのにいい店だったら言うことないんだけどw
91可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 08:50:11.98 ID:EWpj8cll0
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/

↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386116831/

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

成立こそしましたが、メディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされた模様。
92可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 08:56:04.98 ID:EWpj8cll0
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ対策は骨抜きにされ続けます↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
93可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 09:32:16.80 ID:I5KhvELG0
板橋の暴行事件ですが、(詳しい地名ではなく)最寄り駅はどこでしょう?
どなたか教えてください。
94可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 09:36:42.07 ID:7xUfy8Ty0
都営地下鉄が消費税増税が6月1日からなのはなぜなんだ
なんか得した気分
95可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 09:37:45.46 ID:7xUfy8Ty0
あ、都営バスは4月1日から値上げしてるから勘違いのないように
96可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 09:40:51.13 ID:aJO1pEQ40
>>93
上板橋駅と東武練馬駅のちょうど真ん中辺りだね
ほんのちょっと東武練馬駅が近いかな
97可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 09:51:00.33 ID:MzkypXZ90
去年、歩道と車道の区別がない坂道を歩いてたら、ふと見たらサンバイザーの婦人が前に居てギャッとなったわ。

こちらは坂道の下に居るわけで、余計に怖かった。
98可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 10:33:08.96 ID:O9B4zh780
透明のUVカットサンバイザーってのがあったわ
99可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 10:55:44.34 ID:yMHG2y8t0
透明ならいいけど、色つきのサンバイザーはどこ見てるか全然わからなくて怖い
でも、使ってる人は>>80さんみたいに自分は気をつけているから大丈夫って感覚だけだったり
>>85さんのように根本から理解できなかったりで周囲の人の気持ちに気づけないのね

こういう人が突然方向転換とか店から歩道に出る時に左右見ずに飛び出したり
店の入り口に駐輪しちゃうのかな
本当に危なくて迷惑
100可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:05:15.02 ID:hHCp/XNO0
誰か早く買い物に行ってきて
8パー税金を払った感動を書き込めよ
アベノクソミクス万歳
101可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:17:01.51 ID:k4CZlkfFi
サンバイザーなくても、自己中な運転する人はする。
102可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:17:43.68 ID:enCY7Qlj0
>>99
運転免許持ってない人かも
交通ルールを学んだか学ばなかったか、によって交通でのシグナルのやり取りや
信用できない挙動不審な車両の見分け方に差が出る気がする
103可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:20:15.35 ID:kh0vTQ3Z0
>>101
そりゃいるでしょ。サンバイザーは表情がまったく読めないから自転車だとちょっと怖いんだと思うよ。ただアレルギーとか事情のある人だっているし、ここで不満がる人にしても禁止しろとまでは言ってないから。
104可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:28:47.82 ID:SgYga7PW0
もう日傘さしてもおかしくないかな?
105 【小吉】 @転載禁止:2014/04/01(火) 11:30:47.18 ID:Fweu7HU70
同じ歩行者や自転車乗りでも、
車の運転をしてる人としてない人では注意の向け方が違うね
運転しない人には車側の視点がないので、
危険に対して鈍感だったり自己中だったりする
106可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:39:03.31 ID:uRjCNCUC0
運転はしないけど(免許は持ってる)
やっぱり視線というか、顔の向きとかが
わからないと、あら右?左?どっち行くの?って
思ってしまいます。
色々と事情があって必要な人もいるから仕方がないけどね

日傘は見かけました。
手袋もしていて紫外線対策バッチリの人。
107可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 11:41:56.85 ID:4dfUzoRk0
ここ何年かに顕著になってきた自転車マナーの悪さなら
サンバイザーというより、山のようにいろんな問題があると思う

とりあえず自転車にぶつかられたり、すり抜けられたりで
転倒事故にならないように祈りつつ注意して歩くしかないわ

で、日傘。「春日傘」って俳句の今頃の季語だよ
108可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 12:13:24.23 ID:JqciTQvO0
そうですね。
夫が車の運転中、「色つきサンバイザーで自転車に乗ってる人が
近くに現われると、どこ見てるかわからないからすごくこわい」
としきりに言うようになりました。

私は車を運転しないんですが、自転車に乗っていてすれ違う時、
相手の視線が見えなくてこわいな、と感じたことはあります。
無理してでも紫外線の下に出ざるを得ないことがあるのは
仕方ないですけどね。
109可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 12:52:11.82 ID://ni0p1a0
黒なんてむしろ目に悪いのにね。(目の問題だけじゃないかも知れんが)
しかしなんであんなのが流行ったんだろうw
110可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 13:36:49.24 ID:qcj8eI/B0
取り敢えず自分は自転車運転中のルール守ってる
右左折で手信号してるけど、他にしてる人見たことないよ
イラッとくるのは、逆走してるのに車が来ると歩道側に逃げようとする人
なんでルール守ってる方が危険な車道側に大きく出なきゃいけないのよ
逆そうで怖いならルール守ってよ
111可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 14:06:45.51 ID:hLQCfuwM0
国立の大学通りの桜キレイだったー。
歩道橋の上で写真撮ってる人がいっぱいだった。
でも人がたくさん歩いてる歩道を自転車が凄いスピードで
すり抜けていったり、自転車レーンをじいさんばあさんが
ノロノロ歩いてたりして無法地帯だった。

>>104
日傘使ってますよ。
私も>>80さんと同じく日光アレルギー持ちなので
日焼け止め塗って日傘さしてる。
112可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 14:14:31.17 ID:rgfUH9VK0
>>82
激混みというから画像検索してみたら、大横川の桜とそんなに違わない。
川幅が広いんで密集感では負けるけど、人もまばらで見るのはとても楽よ。
113可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 14:43:12.09 ID:ffdLeJ3U0
>>110
そういう逆走バカが来たら左側通行死守で手前で止まるしかないよ
バカの為に右側に出て危険な思いをすることないよ
114可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 15:52:11.70 ID:VQhnFnxz0
>83
最悪だね
うちの近所は敷地内に泥酔者が入ってきて
翌日の汚物処理が大変だったりしてる…
入園料とって住民に還元するwもしくは
住宅街立ち入り禁止令出してほしい
115可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 16:23:02.57 ID:/B0b4UCX0
>>111
昔、国立に住んでたことあって自転車のマナーの話題になると、あの自転車専用レーンを思い出してたんだけど、
ちゃんと利用されていないなら意味ないよね。もったいないなー
116可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 16:39:36.46 ID:6mDRyyZI0
サンバイザーしてなくたって無謀運転のチャリいくらでもいるのに
サンバイザー叩いてる人ってバカみたい
夜道無灯火も相変わらず多いし
自分はチャリ乗らないけどね
117可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 16:43:56.28 ID:ZHOd10Os0
本格的自転車乗りがしてるようなサングラスだってどこ見てるか分からない
けど怖いって言う人いないよね
怖い怖いって勝手に怖がってろバーカww
118可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 16:50:51.05 ID:uRjCNCUC0
木の芽時でございますね。。。。
しみじみ

木の芽時って日本独特の言い回しなんだろうか?
チョンは24時間木の芽時だから、必要ないのか・・・
119可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:01:56.67 ID:4dfUzoRk0
心身の変調をきたしやすい時期ってのは後付け的で
本来は木の芽が萌えでる季節を表す美しい日本語なんだけどね

木の芽時 木の芽風 木の芽晴れ って春の季語
120可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:13:51.22 ID:jNjhPG24O
色付きサンバイザー擁護派が基地外なのはよくわかりました
怖い怖い
121可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:16:43.20 ID:HsVhdO250
>>116
サンバイザーが怖いっていうのは無謀運転とかマナーとは全然違う話なんだけど
理解できないのかなあ
122可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:17:43.98 ID:QGLzqrRB0
サンバイザーおばさんがID変えて必死w
123可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:19:57.61 ID:X1PzU+3S0
日本では最近あまり見ないけどサンバイザーって韓国人観光客の目印だよね、海外へ行った時。
124可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:28:54.19 ID:7JV0DAJ90
もうあれだ、ムスリム女性の目だけ出るベールをかぶったら文句も言われないのでは
下に普通の透明なUVカット眼鏡もすれば目元の皮膚も保護できそうよ
見た目異様かもしんないけど、もともと溶接工バイザーの人はそこは気にしてないよね、
むしろ溶接工に比べたらまだ自然そうだ

ちなみにあれはヒジャブというのかと思ってたが、今ググったらそれは顔は全部出してる奴で
目だけ出すのはニカプというらしいわ
125可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 17:43:59.64 ID:rQJKSQ+f0
お洒落目出し帽って需要ありそうw

サンバイザーの人たちって、どこまでサンバイザー被るんだろう。
近所の住宅地で自転車も、銀座で徒歩も紫外線は変わらないよねw
126可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 18:06:51.52 ID:H1yraRcm0
自転車だからサンバイザーなんじゃないの?
徒歩であんなサンンバイザーしてる人見た事ないし
127可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 18:23:00.92 ID:I5KhvELG0
>>96さん、遅くなりましたが答えてくださってありがとうございました。
128可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 18:30:19.21 ID:X1PzU+3S0
家族に日光アレルギーいるけどサンバイザーにしようかな?サングラスの方がいいかな?
なんて程度ではなく帽子、サングラス両方必須だから
129可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 18:38:59.64 ID:otLP8QKR0
うちの近所の人は家の周囲の掃除の短時間で
その溶接工並みのサンバイザーwしてるよ
自分的にはしてる人は変な人多いから要注意と思ってる
大概団塊世代よりちょい上くらいの人
そんなのより日射病に注意してふつうの帽子かぶれと
130可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 18:41:28.83 ID:enCY7Qlj0
>>124
>ちなみにあれはヒジャブというのかと思ってたが、今ググったらそれは顔は全部出してる奴で
>目だけ出すのはニカプというらしいわ

おお、そうだったのか
ニカプ流行らないかな

>>110
かっこいい
通勤チャリの兄ちゃんの間でも流行って欲しいね
131可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 19:59:10.36 ID:q+4siHX70
サウジ行った時にアバヤ着たけど超楽だった。中は何を着ていてもいいし、化粧適当で済む。
イランとか、スカーフ+身体のライン隠せ系の国の方が面倒だった。
132可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 20:12:17.78 ID:89DEcZUX0
トミンハイム?都民住宅?に住んでいる奥さまはいらっしゃいますか?
あと1年で社宅を出なくてはいけないので、まだ早いですが物件探しをしています
そこそこ広い物件は都民住宅が多いので気になりました
おそらく横浜の横浜りぶいんのようなものだと思うのですが、
住み心地や注意すべき点を教えていただけたらありがたいです
よろしくお願いします
133可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 20:17:03.68 ID:MQHLA4Fb0
>>132
友達がずっとトミンハイムに住んでる
広くていいよね
年に1回提出する書類を字の綺麗な人に
書いてもらったとか言ってた
詳しくなくてゴメン
134可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 20:22:22.92 ID:lYFk1lzI0
目黒川の桜満開、人ごみもアメ横状態(*_*;
135可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 20:34:32.50 ID:c83E6v7I0
やっぱりねー
136可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 22:00:00.05 ID:yzBNBfZX0
サンバイザーの人って傍若無人なイメージ
そんなに発狂するとは痛いとこ突かれたのかなw
137可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 22:33:15.25 ID:d4SMklxI0
>>132
URもそうだけど外国人オッケーなので中国人が多い
なので必然的にゴミ出し、駐輪場などトラブル頻発
ベランダからゴミを投げ捨てないでなんて貼り紙があったりして複雑な気分になる
そんなの気にならないなら相場より一万位上お安いのでお得かな
138可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 22:43:11.86 ID:VrF7ybU50
>>134
土日じゃないのにかぁ…ウンザリ
花見に来るなとは言わないけど、
車が来てるのに、橋の真ん中で立ち止まってたり、広がってたり。
別にシャッターを押す間くらい待ってあげるけど、
そしたら速やかに端に寄って欲しい。端によるどころか、
睨んだりとかありえない。もっとマナーとか守って欲しいよね
139可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 22:48:23.84 ID:M5Twmc4D0
トンキンヒトモドキ
140可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 22:49:36.16 ID:Pilknia30
>>132
うち都民住宅に住んでるけど、トラブルとかないかな。入居4年目。
基本的にみんな会えば挨拶してくれるし、良い人ばかりだよ。
築15年くらいだけど掃除も2回入ってキレイにしてるし。
141可愛い奥様@転載禁止:2014/04/01(火) 23:37:25.29 ID:DT7qTHSM0
えー、あのサンバイザー、近所の高校生達にダースベーダーって呼ばれてるよww
142可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 00:02:12.36 ID:W98/jkkoO
◆スーパーいなげや、システム障害=増税対応で130店中半数閉店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000102-jij-soci
東京、神奈川、埼玉、千葉を地盤とするスーパーの「いなげや」で、消費税増税
に伴うシステムの切り替え作業中にトラブルが発生し、同社が展開する136店舗のうち、
1日午後2時現在で半数近くが開店できない状態であることが分かった。同日未明に、
レジのシステム変更やデジタル式の店頭価格表示のデータを、本部から各店舗に
一斉送信した際にサーバーがダウンした。
全店復旧のめどは立っておらず、いなげやは「お客さまにご迷惑をお掛けして申し訳ない」
(広報)と話している。 

★いなげやのシステムは富士通
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/06/10.html

一応言っておくと、富士通のヤツはソリューションでの提供なんで全部富士通製
ハードウェアも鯖はPRIMERGY、POSは富士通フロンテック
中で動くのはOSそのものはWindows、鯖はServerだけどPOS側は組み込み向けのEmbedded Xpか7
他社アプリは基本的にない…はず。ミドルウェアは色々と使っているけど基幹は内製
とは言っても、実際に作っているのは子会社ですらなく、孫会社(ギリギリ富士通系)か外注

今回の障害は店舗単位で発生している雰囲気なのがいまいち原因の想像がつかない部分
いちいち店舗単位で設定を変更しないよなあ、普通は。
そうすると外的要因を疑うくらいしかないんだけど、回線障害なんかも想像がつかない
やっぱ、カスタマエンジニアが導入時に設定値をミスっていたのが今になって発生したとかそういうのかな
新しく開店した店舗なんかは今日の休業一覧に乗ってなかったっぽいし
143可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 00:06:21.09 ID:sREBY72Q0
>>138
明日ってか今日明日は雨らしい。土日でもないのに中目駅前は縁日状態(^-^;
144可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 04:40:51.44 ID:wSsZHJq80
目黒川好きな人多いね。
目黒川沿い住民多いのかな?
145可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 05:24:38.32 ID:sQD+hYld0
花見DQN死ねよ
146可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 06:23:40.43 ID:5tJbY0oLi
病院の窓からお庭の桜が綺麗にみえます。
来年は外で見れるかなあ…
147可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 06:49:09.93 ID:/D72peTm0
高校までは上野で桜を見ていたけど、大学のときは神田川。
結婚して引っ越してからは石神井川。
上野のどかっと咲く豪快な桜もいいけど、川沿いの桜もまた風情があっていいよね。
148可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 07:07:33.84 ID:fqFThlV+0
>>137
近所のURは外国人がまったくいないけど、場所によるのかな。年配の方はよく見かける。
149可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 07:35:26.13 ID:4adsLBZ3i
>>132
築20年弱の都民住宅に住んでいました。
共用敷地はゆったりしていて
間取りは勿論一部屋一部屋の大きさも広め、構造もしっかりで満足でしたよ。
ただ人気の物件(駅から徒歩圏・綺麗など)はなかなか空室が出ないから大変。
今から準備するのは良い事だと思います。
気をつける点は…というか当たり前の事なんですけれど
民間と異なり管理人や組合(自治会のようなものはあるんだけど)など、
中立的立場にあたる機関が住民間に存在しないので
共用部分の玄関前通路やベランダはいつもきれいにするよう心がけていました。
ご近所とのトラブルは避けたいので。
家を建てることになり退去しましたが
後釜を狙う子どもの同級生ママが
「間取り見せてー」とやってくるのもちょっと困りました。
150可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 07:47:44.67 ID:98vAa/YX0
>>146
うちの父も同じ事を5年前に言ってた
今日は一緒に神田川沿いをお花見
151可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 08:54:33.44 ID:uYBrAPHs0
>>146
早く良くなってくださいね。

上野公園の真ん中で、全方位桜だらけというのは本当に壮観だと思うわ。
152可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 09:10:20.80 ID:tzpu2Qpr0
昨晩の目黒川の夜桜↓
http://imepic.jp/20140402/320370
満開!(^^)!。人混みも満開(゚o゚;。
153可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 09:21:19.76 ID:6ruOgSHH0
私も都民住宅住んでたことあるけど、普通に管理会社通して何かあれば言ってたし、
清掃や植栽もこまめに入ってくれてて良かったよ。
そうそう、敷地にゆとりがあるんだよね。
建物も頑丈で良かったわ。
154132@転載禁止:2014/04/02(水) 09:21:55.66 ID:smP+/BKV0
>>133>>137>>140>>149
都民住宅を検討しているものです
レスをいただきありがとうございました
外国人の方とのトラブルというのは心配ですが、
外国人の方が皆、トラブルを起こすわけではないだろうし、
物件によるのかなとも思うので前向きに考えます
そして好意的な経験談を伺うことができて安心しました
今は忙しいと思うのでGWが明けたら、実際に不動産会社を訪ねてみようと思います
155可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 09:23:10.47 ID:smP+/BKV0
>>153さんもありがとうございます!
ますます乗り気になってきました
156可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 09:24:27.20 ID:kjr6txE10
都民ハイム選ぶ人って家賃補助目当て?
たしかURは出ないよね?
157可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 09:54:10.53 ID:CXzVoPMZ0
東側の住民ですが、近所の都民住宅を見学に言ったらガスコンロは自分で設置する必要がありました。
あと、ゴミ置場に鳥糞が沢山残っていて、私はあまり住みたいと思わなかった。

見学の時は、室内以外にもゴミ置場や共用部分の清掃が行き届いているか、エレベーターホールの貼紙も良く見た方がいいよ。

ペット禁止なのに飼ってる人がいて、その旨の注意の貼紙があったりするかも。
158可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 10:07:10.95 ID:VEVqfMmp0
>>151
ほんとにね。全方位幾重にも桜が重なってて本当に壮観。
背の高い外人さんは景色独り占めでいいなーっといつも思う。
私のカメラで撮ってくんない?って頼んでみようかなw
159可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 10:50:26.42 ID:Kct7bgPc0
トミンハイムって外国人お断りじゃないんだ??
都営団地みたいのはオッケーで、ハイムはダメかと
思っていたわ。
160可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 12:04:25.94 ID:ClU6o0XD0
都民住宅、新婚の頃検討した(建物がしっかりしてたので)けど、
築15年〜入る人は普通の家賃(周辺の民間賃貸なんかと変わらない)だったような?
新築時は収入に応じて補助があるけど
結構制約があって、多分都内で普通に働いてる人なら補助なんて出ない感じだったけどな
家族が多いとかだったら補助があったような…
うちが見に行った所はどこも綺麗だったけど友達の所はまさに>>137で困ってたw
感じ良くて、悪い人とかでは無いって言ってたけど、やっぱり生活習慣とか違うからね…
161可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 12:07:02.02 ID:ClU6o0XD0
連投すまそ
>>157
ガスコンロは賃貸なら民間でもどこでも大体自前じゃないかな
たまーに置いてある(前の人が置いてったとか含めてw)所もあるけど、
ガスコンロって汚れるし、人が使ったのとか気持ち悪いような…
最近は分譲賃貸でIHのが据え付けてある所もあるけれど
162可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 12:13:39.85 ID:ClU6o0XD0
これ書きにきたんだった!
この間初めてキッテの博物館(インターメディアテク)行ってみたんだけど
すごい楽しいね!あれで無料ってすごいー
平日だったからかガラガラだし
もっと1つ1つに説明が欲しかったけどこれから着くのかなー
163可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 12:23:12.07 ID:CXzVoPMZ0
>>161
ガスコンロは贅沢品wに当たるらしく、都営なので設置されてないって不動産屋が言ってたよ。
東側しか見てないんだけど、賃貸マンションでガスコンロ設置してないとこ見たことなかったから驚いた。
164可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:23:39.68 ID:4adsLBZ3i
>>160
そうなんです。
家賃補助の恩恵はあまりありません。
むしろ近所の相場より高い場合も。
それでも魅力なのはやはり広さですね。

>>163
一口に都民住宅と言っても
昔ながらの団地型から
オール電化のタワーマンションまで種類はいろいろあるんですよ。
それと「都営」と勘違いされているようですが
都営住宅と都民住宅は全く異なります。
都民住宅住まいの頃、
都営との区別が出来ない方によく勘違いされて困りましたね。
165可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:34:35.87 ID:x9qBUglt0
都民住宅ってあれでしょ普通にオーナーさんもいる普通の民間賃貸で
建てる時に都から補助だすから広めに作ってね☆ってやるか
建てた後も補助出すから家賃お安めにしてね☆っていう物件でしょ
お安めっていっても相場の気持ち安いか?ぐらいだし、普通の物件とかわんないよ

URはすごいよ、住んでてなんだけどすごい、高級タワーURとかだとまた別なんだろうけど
じいさんばあさんと中国人とインド人のカオスだよ、清掃やゴミは業者さんが入るからそんなにアレなことはないか
166可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:36:41.97 ID:M3rrqjCi0
ああいったサンバイザーって、要は覆面だからね。自転車という車両を運転してるのだから、覆面したらいけないと思う。コンビニだってお断りだよ。
167可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:38:25.83 ID:cXwtcE7D0
>>164
うちも都民住宅だけど、家賃がそれなりにするからファミリー世帯でも変な人が居なくて落ち着いてる所が好き。
168可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:41:14.83 ID:CKBvBYM/0
ずっと思ってたけど、バイクのヘルメットって顔見えないよね。
でも誰も文句いわないよね。
ただクルマ運転する側からしたらUV婆は歩道走っとれとも思う。
169可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:42:28.15 ID:WWWh0uu10
>>168
バイクはウィンカーあるでしょ
170可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:51:53.84 ID:Hvyc6mZy0
>>168
バイクには方向指示器ついてるから
171可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:52:25.69 ID:Hvyc6mZy0
あらやだリロって無かった恥ずかしい
172可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 13:52:38.69 ID:CXzVoPMZ0
>>164
ごめんね、都営だと思ったのは間違いだったけど、今調べたら見学したのもJKK運営のマンションでしたよ。
外観は綺麗なのにガスコンロとかないから驚いたの。

>>165
UR賃貸は駅前にすごく綺麗なタワマンがあって、そこは賃料もかなり高い。
私も検討したけど高くて無理だったけど、夫の同僚夫婦が住んでる。
173可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 14:00:23.94 ID:CKBvBYM/0
>>169,170
あ、そうだったね。
まだサンバイザーに出くわしたことないから
イマイチよくわからないのよね。
これから暑くなってくると見かけるのかな。
174可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 14:06:14.09 ID:bjrpuPaq0
>>168
むしろ自動車を運転してる時に
車道を走ってるUV婆を見ても
危機感がなかったらしいことに驚きだわ…
175可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 14:07:20.75 ID:dRpQWLx80
JKK物件に住んでるけど、ガスコンロはもちろん網戸も自前だよ(-。-;
でも広くて建物が頑丈だから民間より住みやすいな。
震災のとき何も倒れず被害ゼロだったのはよかった。
176可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 14:08:03.62 ID:AOKqtLk00
あらら、雲が広がってきた。
今夜から雨らしいけど桜散っちゃうね。
177可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 14:40:50.59 ID:thlefUSG0
URもJKKも網戸が特別サイズで、最初付いてないんだよね。
で、各自購入して、退去の時、そのまま設置しておくのも駄目。持っていっても使えないので有料で処分。

業者と癒着しているのか知らないけど、環境によくない決まりだわ。
178可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 15:00:06.55 ID:S14BjSEC0
トンキン弁はオカマ言葉w
179可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 15:39:06.24 ID:GY4jFgW20
>>167
うちも都民だけど「都営住宅と合築」ってやつで、
棟の右半分が都営なの。家賃なんて全然違うし、都営住民と都民住民で世帯収入全然違うし、
価値観も違うのに自治会活動も一緒にやれっていうので本当に大変…
都営の住民って本当に変な人多くて、自治回避踏み倒して裁判起こしたり、
昼間から中年男が奇声あげてたり、最悪だよ。
(東京の北側とか東葛地区とかじゃないよ、中心部の区なのに…)
子ども生まれたし、都営住民と関わらせたくないのと
周辺の人達に同じ棟だから都営に住んでるって誤解されるし、もう引っ越すことにした。

都民住宅は良いけど、都営住宅と合築、または敷地内に都営棟と都民棟があるような
物件は絶対やめた方がいいよ。ほんと。こんなこととは知らなかったよ。
180可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 16:22:06.58 ID:wSsZHJq80
URは高過ぎる。
近所になんて家賃13万〜30万弱だよ。
181可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 16:34:05.23 ID:LOv6QQci0
カラス被害に気をつけて
182可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 16:41:26.07 ID:GWHmmjdJ0
今年全然花粉症の症状でない
なんで〜
183可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 17:15:33.42 ID:S/75EjIZ0
なんか無駄に見栄っ張りな変な人と知りあったんだけど
愛知のド田舎出身の世間知らずでどうフォローしたらいいのかわからん

本人はラノベを読んで知的女子を気取る不思議ちゃんだし
自慢の知的かつイケメンな旦那はチビガリ変態顔で偏差値40の大学出身だし
フランス通を気取る割にはよくよく聞くと渡航歴もツアーで1・2回って話だし
なんかもう向こうの低いレベルを普通という風に扱ってフォローするのに疲れた

本人は天然なのか自分の痛さやレベルの低さに全く気付いていないし
周囲があざ笑う方向に流れないように空気を保つのに苦労する
最近はふとした拍子にものすごく軽蔑した雰囲気を出してしまいそうで怖い
つーかその前に誰かが「あんたダサイし貧乏くさいしうちらと釣り合わないから」と
真実を突きつけちゃいそうな空気になってきた

もう離れたい縁を切りたい気持ち悪い
良い人ぶってバッサリ切れない自分が恨めしい
184可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 17:35:43.87 ID:D9leEPY+0
でっていう。コピペか。

>>182
一応薬は飲んでるけど、今年はほんと楽だ。
外出中より帰宅してから多少くしゃみが出る程度でティッシュが減らないw
ありがたい。
185可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 18:07:46.97 ID:S/75EjIZ0
>>184
誤爆しました
すみません
186可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:12:00.31 ID:X3maRWHX0
2014年 東京23区 住宅地価の最高地価(商業地価は含まれない)
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/chikakouji-kakaku
( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,960,000(円/m??)//2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,680,000(円/m??)//2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,600,000(円/m??)//1,520,000(円/m)(品川)
4位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,590,000(円/m??)//1,530,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,430,000(円/m??)//1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,300,000(円/m??)//1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,280,000(円/m??)//1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,040,000(円/m??)//1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 977,000(円/m??)//958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 910,000(円/m??)//887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 849,000(円/m??)//802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 740,000(円/m??)//726,000(円/m)(世田谷)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 700,000(円/m??)//675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13 679,000(円/m??)// 667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 649,000(円/m??)//630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8 613,000(円/m??)// 604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 568,000(円/m??)//553,000(円/m)(杉並)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10 494,000(円/m??)// 489,000(円/m)(練馬)
19位東京都練馬区石神井町6丁目1217番16 480,000(円/m??)(練馬)地点変更
20位東京都江東区豊洲4丁目3番11 479,000(円/m??)(足立)地点変更
21位東京都墨田区千歳1丁目6番7 448,000(円/m??)//440,000(円/m)(足立)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11 395,000(円/m??)// 392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14 386,000(円/m??)//380,000(円/m)(足立)
187可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:17:14.25 ID:vxGSOZ4U0
>>144
違うよw
中目黒とか自由が丘は行きやすいんだよw
188可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:20:39.79 ID:22RM+D2i0
松濤美術館の猫展、渋谷区民は無料で見られて羨ましいなー
189可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:25:16.89 ID:DsAnK61N0
>>188
東武のねこ展は500円で見られるよ
190可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:52:04.29 ID:rKa6Dp2C0
チョン式土下座・・・
191可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:52:45.91 ID:rKa6Dp2C0
誤爆しました・・・
192可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:47.69 ID:xZI2c+t00
>>188
えっそうなんだ!
区民だけど知らなかったよ。ありがとうー
193可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:20.15 ID:S14BjSEC0
日本のヨハネストンキン
194可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 22:23:46.53 ID:8OpWqcR0O
>>185>>191
ふ・・・
>>189
明日、岩合さん見に行ってから北海道展の流れ♪
村上のウニ食べるぞー
195可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 22:44:55.15 ID:Jx8gz3XhO
せっかく一流企業に入社できたのに…

★入社式直後、三菱商事の新入社員がトラックにはねられ死亡

1日午後9時55分頃、東京都目黒区中根1の目黒通りで、横断歩道
を渡っていた川崎市麻生区の会社員中橋良介さん(22)が、
交差点を右折してきた4トントラックにはねられ、頭などを強く打ち、
まもなく死亡した。
中橋さんはこの日、三菱商事の入社式に出席し、現場近くの実家
を訪れた後、川崎市内の寮に戻る途中に事故に遭ったという。
警視庁碑文谷署はトラックを運転していた練馬区平和台2、会社員
上條忠正容疑者(44)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕、
容疑を同致死に切り替えて調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090402-OYT1T00569.htm?from=main4
196可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 23:13:10.26 ID:ww2GgYrR0
>>195
可哀想に。品川ナンバー地区目黒区に実家のある前途有望な青年が
底辺練馬ナンバーの練馬区のトラックの運ちゃんに生命をたたれるなんて。
ウソであってほしい
197可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 23:23:34.12 ID:GZRDFX/N0
>>195
この子慶應かしら?三田会のサラブレットになったかも知れない子なのに。
198可愛い奥様@転載禁止:2014/04/02(水) 23:36:56.81 ID:thlefUSG0
195は、古いニュースを貼って反応見て喜ぶ頭のおかしい奴だよ。
↓参照
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396031011/
199可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 00:01:26.20 ID:sQD+hYld0
サンバイザーのオバサンはキチガイ
200可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 01:39:12.57 ID:6SF7Y7np0
都民住宅、前に住んでた。
こじんまりしたマンションですみやすかった。
低所得すぎてもだめ、金持ちすぎてもダメで
似たような年恰好の人が多くてよかったよ。
たしか表参道の事務所に抽選ガラガラひきにいった。
物件によって人気のあるなしがあって
意外に盛り上がる。
詳細忘れたけど、結局不動産屋の仲介で
抽選しなくていいやつに住めた。
種類があったんだったかなー。
201可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 08:17:45.36 ID:hxgwoSdD0
うちの近所の都民ハイムは低層階が某労働者用住宅になってて数年に一回火事が出る
広くて良いとは聞くけど
202可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 08:44:53.55 ID:hQodFvmY0
数年に1回とか怖すぎる((((;゚Д゚)))
203可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 08:55:31.96 ID:mVtNhj4s0
うちは築浅タワーマンションの上層階を分譲で買ったけど下のほうの階がUR、
広いエントランスで子供を放牧してるのも、
〇〇ルームを借りて大騒ぎしてるのもみーんなUR住みの30代家庭だわ

その子どもたちが騒ぎ過ぎたりゴミ放置とかしたせいで
マンション内のキッズルームが使用不可になってしまったりもした。

うちのURは家賃月額20万以上はするのでDQN家庭はそうそう無いと思ってたけど
やはり若ママたちは集団になると傍若無人化するので迷惑なことも・・・
賃貸と分譲が混在した物件は選ばないほうがいいね
204可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 09:05:22.08 ID:UEhrHmoO0
なんでDQNってポコポコ子供産むんだ
DQNがDQNを産むからどんどん治安が悪くなるんだよ
205可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 10:42:10.39 ID:s9fuYlVy0
修羅の国トンキン
206可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 10:53:50.98 ID:jpQe7CiR0
>>177
都心URタワマンだけど、うちのところは15階だか16階だかまでは網戸備え付けだよ

>>203
マナーのない人がすべて賃貸組だなんて、よく知ってるねぇ、しかも年代まで…
30代だと若ママとはいわないよね?
たまたま203のところに住んでいる人たちがそうだっただけじゃないかな
うちのところは皆さん品があるしちゃんとしているけどな
207可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:07:38.09 ID:ZiBmhOXL0
不毛な争いだなぁw

友達が区民住宅に住んでた。
車椅子の人が住めるように広々してて羨ましかったな。
208可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:11:37.05 ID:mVtNhj4s0
>>206
年代推定は何となくなので誤りがあるかも、でも年代ってわかるもんじゃ?
でもうちのマンションだとあまり20代風の子持ちっていない感じ

マナーのない人が賃貸組だとわかるのは、
放牧子供やロビーで井戸端会議してる人達の使うエレベーターが
賃貸階用なのでわかるんだよね
209可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:16:29.92 ID:ah4H2kfH0
>>206
世間一般じゃなく>>203さんの住んでるマンションがそうだというだけだし
エレベーターで一緒になるからなんとなくわかるのではなかろうか
210可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:16:35.28 ID:Lv+j63ag0
>>203みたいなことを言ったり、私達はローン払ってるけど賃貸の人達はローンがなくていいわねぇ、とか言われそうな気がして、賃貸探してる時に分譲賃貸のマンションをやめてよかったと思うわ。
211可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:18:31.21 ID:ibSHdqpp0
分譲組ったって、しょせん集合住宅しか買えない層なのにねえw
212可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:21:36.63 ID:ah4H2kfH0
リロってなかったわ//

このスレで話題になってたと思う青梅の梅の伐採の話だけど
今朝のスッキリ!(ニッテレ朝の情報番組)でも話題が出ていたから
今週末混むかもしれない
213可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 11:51:03.03 ID:/oCg+P/7O
携帯電話注意され激高 高齢男性の頭を刺した容疑で女逮捕 神奈川県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000530-san-soci

東京都町田市の自称介護士、ザーメン泰子容疑者(37)
214可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 12:24:21.63 ID:V9LCCOz50
春休みだからなのかこの頃朝の通勤ラッシュ時にやけに幼児連れが多い
想像通り苦しがってうるさいか泣く
親がバカすぎだとこどもがかわいそすぎる
215可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 12:26:46.53 ID:jX940dgQ0
>>214
バカって想像力ないよね。
あなたのことだけど。
216可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 12:28:42.10 ID:E3pJsKJ+0
公共の場(例えば電車内など)で、
叫び狂ってるガキが多すぎ。キーキーじゃなくて、ギャーギャー。
親も注意しろよ、呆れる。
「うるさい、うるさい」とか、「もうちょっと静かに」
って言ってやるが、親はシカト。
217可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 12:28:52.38 ID:5g0XRxah0
>>214
朝のラッシュ時にベビーカーで夫婦ドヤ顔で乗ってくるDQNにも恐れ入る。
218可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 12:41:39.40 ID:USRB4pYo0
またその話に戻るのねw
そろそろパン屋の話かと思ったけど
219可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 12:44:24.85 ID:/HPBqmS30
スマホ見ながらベビーカー押してる母親見ると
こっちがヒヤヒヤしてしまう。
220可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 13:11:53.88 ID:X92WoV5t0
怒らない育て方が流行ってるとかでもあるんだろうか‥

社会人になってから大丈夫かしら
中国は一人っ子で、甘やかすから小皇帝?だか言ってワガママでどうしようもなくなる子供が増えたとか以前なんかで読んだけど…
221可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 13:21:53.63 ID:ZiBmhOXL0
東京の話しようぜ!
222可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 13:28:48.15 ID:KcqzfW9E0
>>218
私はそろそろエシレじゃないかと思ったw
223可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 13:37:21.34 ID:hQodFvmY0
>>212
先週末見に行きましたけど、とても綺麗でしたよ。病気が原因とはいえ次に見られるのが10年後なんて寂しすぎます。
224可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 13:40:27.75 ID:68Aj5qQy0
エシレやパンの話に
嫌味なコメントしてるのは毎回同じ人。
1000円超えるバターやパンを買えないからって
毎日監視&嫌味レスお疲れさまー
225可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 13:44:00.29 ID:UEhrHmoO0
そうそうDQNは産みっぱなしでまともにしつけしないから
ガキどもがギャーギャーうるさいんだよ
公共の場所とかお構い無しだからね
春休みとかゴールデンウィークとか最悪
226可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:17:54.60 ID:HWzwtYei0
>>206
あ、URタワマンはそうなんだね。
さすがに、高層で頻繁に網戸取り外しするのは危ないもんね。
昔からの悪規定なんだろうけど、低層もそろそろ変えたらいいのに。

確かに、街にDQN親子は増えてる気がする。しかし、普通にマナー守って大人しく暮らしている親子は目立たず
レッテル貼られて可哀相だね。

「あそこの○○は・・・」と全部ひっくるめて陰で全否定するだけなら楽だけど、何も改善しないだろうし、
増殖するDQNの子供が成人する頃、世の中も東京もどうなっちゃうんだろうと思う。
227可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:18:26.05 ID:5BWu8ij00
今日も通勤時間の混雑しやすい
バスに孫を連れたばーちゃん。。。。。
あんなギュウギュウのに乗車して迷惑かけるんだろうな〜
228可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:19:22.34 ID:ybmukevg0
雨で桜が散っちゃうかな。
できれば週末ぐらいに新宿御苑にお花見に行きたかったのに。
229可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:27:06.05 ID:fLlJcTBU0
この雨に耐えてくれるといいけどw
230可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:28:17.18 ID:t4PnLFOK0
これから6月頭くらいまでは、田舎から出てきた大学生が
ちょっとした電車の揺れや急ブレーキでキャーキャー騒ぐわね
井の頭線の駒場東大前で「え〜!東大ってここなんだ?赤門あるの?」という間抜けな会話もお約束
231可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:28:30.54 ID:6DWO61DM0
>>219
昨日なんて、片手にタバコ持ったままベビーカー押してるママ見たよ…どうなっちゃうんだろうね、東京
232可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:34:08.26 ID:KcqzfW9E0
たかがパンやバターくらいいくらのでも買えるでしょうw
服やバッグと違って高さの上限決まってますし
その発想がもう貧乏人www
233可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:52:16.69 ID:68Aj5qQy0
2ちゃんでなら何とでも書けるしw
更年期スレで頑張ればいいのに馬鹿みたいww
234可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 14:55:13.93 ID:dF5wifv60
>>232
貧乏だとパンやバターも安物しか買えないから、いいパン屋がたくさんあるのは地価高い場所でいい所ですよ〜と不動産屋が言ってたけど、消耗品だからこそたかがパンやバターって毎日買えない人もいると思うけど?
235可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 15:08:31.11 ID:HSznRBj/0
代々木上原か
236可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 15:14:57.00 ID:UEhrHmoO0
DQNババアうっざ
237可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 15:41:07.13 ID:R1LUvn6W0
>>236
同族嫌悪じゃない?あなたの場合
238可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 15:45:54.24 ID:hQodFvmY0
確かに同族嫌悪っぽい。
239可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 16:03:40.44 ID:sVcWqh6a0
知り合いの小梨は、選ばれし子蟻の町・豊○は住みにくいって引っ越してたな。
最近またベビーカーどうのこうのってニュースや流れが復活したと同時に
また態度悪い親子、厳密に言えば母親が一気に増えた。
ちょっと叩かれてたからナリを潜めてただけなんだろうねと、歩きながらつくづく思う。
240可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 16:36:17.68 ID:Kz1Bshxk0
妊娠してたりベビーカー押してるだけでギラギラ見られる世の中。
こわい。
一部の困った人たちのせいなんだろうけど、何でも決めつけて言われると何だかなと思う。
だから女は〜とか、だから日本人は〜みたいな、経験や想像力の足りなさを感じるというか。
241可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 16:38:14.11 ID:s9fuYlVy0
セシウムまみれトンキン
242可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 16:51:03.58 ID:10nXNkrV0
結婚して子供ができた。
それでプレミアがついたと思う女は
そこまでの女。

そういう、みょーなドヤ顔女が
痛い振る舞いをすると叩かれる。
いいおかあさんが、子供抱いてたら
席譲るよ。
243可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 16:54:05.03 ID:UEhrHmoO0
DQNババアが痛いとこ突かれたみたいで笑えるw
244可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 16:59:02.86 ID:Cxysw9GdI
そうだね。
申し訳なさそうに、謙虚な子連れも多いよ。
すみませんとか、一声かけてくれて、
いえいえ大変でしょうって気遣いたくなる。
2回ぐらい、お店の通路をふさいでいて気付いてるのに
動かないで偉そうな顔で一瞥したママさんも見たことがあるから
そういう人のことだろうなと想像するけど
ほとんど出来た素敵なお母さんばかり。
一部の変なお母さんのせいで、ベビーカーが邪魔に思われてるとしたら残念だね。
舌打ちする人もいるんだって?信じられない。
私は子梨だけどベビーカーを一生懸命押してるお母さんにそんなことするやつが
いるなんてってショックだったわ。
245可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 17:37:37.17 ID:ngSt+gw+0
>>244
激混み電車の中に最後に乗車した人がベビーカーごと入ってきたママだった
私も子持ちだけど近くにベビーカー畳んで乗ってきた親子がいたから余計に非常識さが際だったよ
自分さえ良ければいいという親がいるのも現実だよね…
246可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 17:39:50.57 ID:CO/gYNVo0
戦前〜戦後の日本人は大らかだった反面、道徳があまねく行き届いていたから
乳母車でギスギスなんてまず起り得なかったと思う。
今は時代が悪いからピリピリしている人が多いし、「公」意識も薄らいだ。
これではどっちみちベビーカーのみならず、車内での子供、車内での化粧と
何に対しても騒動が起こってしまう。
社会の根本的なあり方に根差したことなんだろうと。
247可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 17:44:49.49 ID:wqaq5rhC0
地方から上京したばかりの人って、満員電車ではドアの前の人はいったん降りるというルールを知らなかったりするんだよね。
早く都会の電車に慣れてほしいわ。
248可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 17:57:01.73 ID:eW/JIIov0
でも何十年も通勤してるであろうオッサンが頑として降りずに
ドア付近でクルクル回ってる姿も見かけるわ。
一旦降りて乗れなくなったことがあるのかね。
249可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 17:57:10.68 ID:UEhrHmoO0
満員電車でみんな殺気だってるんだから
DQNの子供連れがギャーギャー騒いだらよけいにみんなイライラするんだ
でも都民アパートとかに住んでるDQNファミリーは回りの事気にしないんだよ
あいつらはホントにバカだから
250可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:09:01.80 ID:eZR+I43z0
ベビーカーって畳んで乗り込まなくてもいいってなったの?
満員電車でベビーカー(旅行用みたいなカートも)はケガするレベルだと思うけど

混んでる所でカート?引いて歩いているのも危なくて邪魔なんだけどね
251可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:20:48.86 ID:Cxysw9GdI
>>244
電車の乗り口でベビーカーを必死になって畳んでるお母さんを見ると
胸がぎゅっとなる。
子持ちママ同士でも気がつかないお母さんは気になったりするんだね。

都心は人が多すぎるのかもね。
満員電車は人口過密がどこまで行くのか考えてしまう。
キャパオーバーの駅にもどんどんマンション建ててどうなっちゃうのか。
252可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:23:48.53 ID:Z6KcYM750
ベビーカーに子供が乗ってるならまだしも
空で子供が歩いていて荷物置きか荷物掛に
なってると倍ムカつく
253可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:27:55.91 ID:ZiBmhOXL0
雨いつまで降るんだろ。
桜も散っちゃうかなー。
254可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:41:28.58 ID:CO/gYNVo0
中央線とか山手線の下に地下鉄を引けばだいぶラッシュは解消されそうなのに。
みんな利用すると思うし元は取れそう。
255可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:47:49.36 ID:0ouOrJ050
>>253
桜はもうだめそうだよねえ
ああ憂鬱
256可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:54:07.65 ID:ZiBmhOXL0
>>255
先週の嵐?に持ちこたえたと思ったのにな。

夫が月曜日会社の花見らしい。残ってないだろうなw
257可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:56:10.62 ID:wqaq5rhC0
立川の昭和記念公園はこれから満開だそうですよ。
あとは御苑の八重桜に期待してる。
258可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:56:24.64 ID:RRbmVNRGO
>>240
同意
ベビーカーや子連れってだけで冷たい目でみたり、嫌味を言う輩がいるからね。余裕がなくて心が病んでるんだろうけど。
259可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 18:58:47.03 ID:R1LUvn6W0
>>258
ID:UEhrHmoO0
ハゲのおっさんの気持ちがわかったかって言ってるよ
260可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 19:00:03.90 ID:+Z6HDgj80
極端だね
そんなの状況によるでしょ?
朝のラッシュ時に幼児連れで乗り込んでたら何言われても仕方ないよ
261可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 19:02:22.18 ID:02MSAnWA0
明日から天皇陛下傘寿記念の皇居乾通り一般公開だよー
262可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 19:03:15.58 ID:5Zl+aDlai
>>257
私は週末馬事公苑か砧公園に行くつもり
世田谷は田舎だからちょっと開花が遅いんだ
頑張ってジョギングで行ってビール飲んで
帰りは歩きかタクシーで帰ります…
263可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 19:18:04.18 ID:6ujUJbNd0
>>260
一回だけ病院の予約の関係でだっこヒモで乗った時は皆様超絶親切だったわー
顔色悪いリーマンの兄ちゃんは席譲ってくれるしいかついおっさんリーマンは赤みてニコニコしてるし
バリキャリ風お姉さんはドアまで道作ってくれるし

一回で懲りたので次からの予約は午後にしたけど
親切心でどうにかなるレベル超えてるからねえラッシュ時は
264可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 19:28:40.36 ID:CTYcIcMm0
ベビーカーの話は別スレでどうぞ。

今日中央線東中野の辺りから見えた神田川の桜満開で綺麗だった!
神田川の桜並木は三鷹台過ぎたところからずっと続いてるのかな?
早稲田の近くの神田川の桜もきれいだった記憶。

井の頭公園の桜はもう寿命らしく年々桜の木が弱っていってるように見える。
この前のかいぼりで鯉もいなくなってしまい、なんだか寂しいわ。
でも水は透明度が増して先の神田川も綺麗になったよ。
265可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 19:30:24.93 ID:hQodFvmY0
かいぼりで外来種はともかく鯉は戻したんじゃないの?
266可愛い奥様@転載禁止@転載禁止:2014/04/03(木) 19:34:57.56 ID:1bfK94yB0
だっこひも使っているお母さんって、
子供を大切にしているように何か見えちゃうから
席譲りたくなるし、気遣いたくなる。
でも今は滅多にいないんだよね。
ごく稀に見かけると微笑ましい気持ちになる。
267可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:13:01.05 ID:21r1G7HA0
年々近所の巨大なソメイヨシノの花の色が白っぽくなっていく気がする。
雨に煙る桜もいいよね。はかなげでとても綺麗。
週に2回くらいのペースで通勤時間の山手線が人身事故で止まるんだけど、
全部自殺なのかな。月曜は原宿だったと思うけど、狭いホームからはじき
出される人がいるとかそういう理由もあるのかしら。
原宿駅はめったに使わない御用ホームを止めて広げたらどうかな。
キャパを超えてる気がする。
268可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:13:26.98 ID:t4PnLFOK0
まわりに気を使えて、一所懸命頑張ってる人には
みんな優しいんだよ

私は以前海外からの帰り、未就学児の息子に子供用スーツケース引っ張らせ
自分は超大型スーツケースで新宿駅乗り換え頑張ってたら
サラリーマンの方々が笑顔で手伝ってくれて涙ちょちょぎれたよ
269可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:15:09.46 ID:CO/gYNVo0
昨日5時に夢中の後テレビ埼玉で太陽にほえろを放送しているのを発見し
裕次郎と松田優作との共演に胸躍らせた。赤子の頃のドラマなんで新鮮だった。
270可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:16:57.15 ID:iwi5EVOV0
>>266
そう?エルゴっていうんだっけ、頭までスッポリかぶる抱っこ紐使ってる父親母親多くない?
吉祥寺に住んでるんだけど、あれで抱っこしたまま自転車漕いでるカーチャンもたくさん見かける。
271可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:23:40.41 ID:R804F1zc0
うんうん、抱っこ紐いっぱいいるよね
都内は車移動が少ない分移動で抱っこ紐使う場面多いし
ベビーカーの方が目立つから少なく思うだけじゃなあ?
272可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:42:44.99 ID:jCADqGyu0
抱っこ紐多いよね。
うちはベビーカーに乗ってくれない子だから電車だけじゃなくどこでもずっと抱っこ紐。

>>260
それも極端。子連れ通勤だってあるし。
今年なんとか近所の保育園入れたけど、激戦地域とか酷い区は区内の保育園全部に希望書けとか言われるらしいし、区内の認可入れない人は職場の託児所利用の人もいるよ。
273可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:43:30.43 ID:02MSAnWA0
何のスレよここw
274可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:46:10.21 ID:Z6KcYM750
今の保育園は大変だよね
自分の子の頃は定員割れしてたわ
家賃は高いけどそれに見合う事はあった
275可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 20:55:12.50 ID:UEhrHmoO0
ID:R1LUvn6W0

こいつ粘着朝鮮奥だね
276可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 21:04:36.83 ID:9UUVc6qv0
>>267
桜が白っぽくなってる気がするって私も思ったしそう言う人多いよ
気のせいなのかね…
277可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 21:47:36.70 ID:4otOuJyV0
少ないのはおんぶ紐、と書き間違えたのかも

明日雨のち曇りらしいけど、明日のいつごろ雨止むかなー
278可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 21:49:01.65 ID:Vun1Kpl70
年数経った桜は白くなると思ってたが
279可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 22:19:33.22 ID:s9fuYlVy0
トンキンヒトモドキ
280可愛い奥様@転載禁止:2014/04/03(木) 23:47:31.13 ID:/0ILrHl+0
>>252
あ〜それムカつくわ。
夫婦で席座ってて、からのベビーカー前に置いてるのとか、本当にやだ。

あと、バスは本当にムリ。
あれはベビーカーで乗れる構造じゃない。
281可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 00:10:28.16 ID:h4Bfz97k0
バスでベビーカー乗るひとはちゃんとベビーカー固定ベルト使ってほしいな!危ない。
席を譲ろうとするひとに「大丈夫ですよ〜」と断っているお母さんいたけど、あれは座ってなおかつ固定ベルトつけてほしいという意思表示だったと思うんだけど…。
都バスの運転手さんはそういうのにけっこうガンガン言うよね。
「固、定、ベ、ル、ト!!!!!怒」
みたいな。
282可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 00:35:10.43 ID:MU81vYYsI
>>281
小田急バスエリアから都バスエリアに引っ越したけど、都バスって運転が荒い気がする…
急発進、急停車が多くて怖い。
283可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 00:38:32.80 ID:h4Bfz97k0
>>282
うん、都バスは柄悪い。
あと、始発のバス停でなかなか運転手が来ないのも都バス。
発車ギリギリまで喫煙タイム。
ストレスたまる職場なのかな。
284可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 01:05:42.42 ID:9u9W5IRx0
国際興業もひどい。
285可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 01:52:24.37 ID:+m0TkTOi0
雨音がすごい。
286可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 01:52:48.93 ID:erPmEMmB0
桜散っちゃうね…
287可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 02:01:23.47 ID:jgI133Av0
もう全滅だね・・・
288可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 02:08:48.80 ID:PPQS9zb80
私も原宿駅で親切な30代前半?位の長身スーツ姿の方が
2歳児が一人で階段を登ってる後ろでニコニコ応援してくれてた。
上の子の七五三の写真館へ行く際に「自分でできる!」年頃で…。
電車から降りた人々はとっくに追い越して2歳児がビリなんだけど
その後ろでにこにこ「がんばれー」ってゆっくり合わせて階段を
登ってるの。(こんな人いるんだーと感動した)
その後も原宿駅では優しい若い男性に遭遇(子供にね)
なんなの?!原宿駅は???
追伸:どちらもイケメン枠で余裕がある優しさでした。
289可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 02:16:39.35 ID:Fa2hIkHl0
よく降るわね〜
290可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 02:19:44.33 ID:CH/9JPAN0
もう雨やんで!桜のHPは0よ!
291可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 02:38:29.59 ID:yUa6ct390
東急東横のハチ公キャラ、パンやドラ焼きに焼印して売ってたけどあんま可愛くないw
しかもプロフィール「いろんなコスプレする」って
キティさんみたいに商売する気満々かい!と思ったら完全に意味不明なコスプレだった。
ないわー。以前のシルエットだけのハチ公が品があって良かったわ。
ttp://www.tokyu-dept.co.jp/hachiko/cosplay/index.html/
292可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 02:56:22.14 ID:fpSWd9fD0
今年は入学式にちょうど桜が満開だと思ったのに、この雨じゃ全滅だよ。
土日にお花見も行きたかったのに残念すぎるー。
293可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 06:58:42.80 ID:B2fTCB2l0
>>292
同じく

今年は三日くらいしか楽しめなかったね
294可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 07:26:52.99 ID:BDnL/26QO
関東バスもひどい
295可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 07:41:07.08 ID:VhUigBNR0
>>283
夏に営業所からの始発バスに乗ったら、冷房で窓閉めてるのにそれまでタバコ吸ってたらしくて
臭くて参ったことがあったわ。

愛想好い人もいるけど、ひどい人はひどい。
296可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 08:04:48.29 ID:fjXy3VZ60
バスも酷いけど電車の駅員も酷いの多いよ
297可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 09:01:04.81 ID:pZsEwQMEO
AKB48大組閣“脱法ハーブ報道”の元総支配人・戸賀崎智信氏は苦情係に さっそく苦情が殺到中
http://www.cyzo.com/2014/02/post_16260.html
298可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 09:54:51.66 ID:QMpPbw0g0
>>288
わざわざイケメン枠なんて書くんだね…
299可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:14:07.57 ID:NcBtA/vF0
都内で安めのカーテン屋さんでオススメってありますか?
でかめのカーテン屋さんは電車では行きずらそうで(じっとしてられない1歳児連れ)、レンタカーでと思ったんですがレンタカー借りてカーテン買って…じゃ値段的に同じくらいかなぁと思ったり。
300可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:30:05.96 ID:HfNNSNt20
>>288
え〜。自分の子でもないのに、2歳児の歩行速度に合わせるサラリーマンなんてかえってキモイわ。
それに、イケメンでなくても原宿以外にも、子連れに親切な人は男女問わずいるよ〜。
301可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:33:18.39 ID:VhUigBNR0
>>299
ネットでオーダーするのもお手軽よ。
サイズ計って、生地選んで、両開きで、フックタイプはこれで…って
言われるがままに入力したら簡単だった。
302可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:34:11.64 ID:EOD4Q6n10
>>299
小さいお子さん連れなら、お住まいの地域を書いたほうが
より行きやすいところをお勧めされるかも。

ちなみに自分@豊島区ですが、自宅のカーテンはキンカ堂で買いましたが
つぶれちゃったしなあ。
ヤマダ電機池袋本店は、住宅関連に力を入れているのでカーテンもあったはずだし、
お値段も品質に比べればまあまあなのでは。
お子さんが遊べるコーナーもあるし、店内もゆったりしているので
行きやすいと思います。
ビックカメラ池袋本店でもカーテンはそこそこ扱っているけど、店内が狭い上に
混みあっているので、お子さん連れにはキビシイかな。
303可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:35:55.99 ID:B2fTCB2l0
ユザワヤでカーテンオーダーしてなかったっけ?
ユザワヤなら駅から行きやすいよ
304可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:38:15.76 ID:HfNNSNt20
>>299
KEYUKAはどうかしら?店舗の数も多いし、値段も手頃だと思う。
305可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:40:39.32 ID:HfNNSNt20
ごめんなさい、KEYUCAでした。新宿が都内カーテン取扱最大店舗だそうです。
306可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:43:53.22 ID:KxBGpMABi
>>299
>>299
私もケユカがいいと思うな
あとはフランフランとか?
二子玉川のライズの中には両方入ってるはず
307可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:46:56.90 ID:OR0mm/9+0
島忠のオーダーカーテンは、無料で家まで来て採寸〜見積もりまでやってくれるんだよね
308可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 10:49:06.70 ID:VhUigBNR0
ケユカでくれるフック付きのメジャーがカーテンの丈を計るのに便利だった。
結局、別のネットショップでオーダーしちゃったけど…
ケユカで現物見てネットでオーダー出来たらよかったんだけどね。
309可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 11:06:24.57 ID:YOO7l4gM0
>>300 同意。
駅の階段でそんなことされたら本当に怖い。
相手を刺激しないようににこにこして会話しつつも
ハリネズミのように警戒オーラを出しまくる。
突き落とされた時のことも考えて自分の位置も調整する。
310可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 11:20:39.34 ID:3+4BjlOh0
素材がポリエステルでもよければ通販カタログのHPからも買えますよ。
311可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 11:31:52.51 ID:H+ZMAafn0
乾通り行った奥様居る?
312可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 11:44:32.19 ID:VhUigBNR0
急に晴れてきたね〜
洗濯物を除湿と乾燥機でチマチマ干してたけど、一気にベランダに移動してきたわ。
うちの前がお花見広場だけど、あっという間にブルーシートが一杯になった。
313可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 12:31:34.72 ID:HPsNoftN0
>>302
キンカ堂つぶれたの今知ったー!
314可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 12:40:11.05 ID:QE3aTs1N0
>>269
>昨日5時に夢中の後テレビ埼玉で太陽にほえろを放送しているのを発見し
自分も毎週観ている。
40年前の高層ビル建築中の新宿界隈の街の様子とか
若い頃の峰竜太や水谷豊が出演していたり毎週、ゲストが楽しみ。

京王百貨店にある美容室「ハツコ エンドウ」で松田優作が張り込みするシーンが
あってこんな昔からあるのか、と思った。

ただ、迷宮入りのまま終わったエピソードがあって少し驚き。
マカロニを殺した犯人を捕らえようとする回も結局犯人捕まらず。
315可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 12:54:00.86 ID:Apukw+j60
>>314
「太陽にほえろ」自体も懐かしいけど、昔の東京の風景も楽しいよね。
今週からMXテレビ2で深夜「もう誰も愛さない」や「アリエスの乙女たち」などの再放送始めたけど、これも同じ楽しみがある。
316可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 13:09:58.20 ID:fpSWd9fD0
昔の町並みを見るのは面白いね。
私は中村雅俊の俺たちの旅が好きだ。
昔の吉祥寺がたくさん見られて、以外と井の頭公園の噴水が今と同じで感動する。
317可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 13:44:44.48 ID:kWy+KrmS0
>>311
ヒルナンデスで見たら大混雑だったね。
初日だし桜が散っちゃう前に、と一斉に詰めかけた模様。
今日は人大杉で今からじゃもう入れないらしい。
318可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 13:51:34.54 ID:w94HQc3i0
今日、結構風が強いね。桜吹雪になってたよ…
319可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 14:08:51.77 ID:uOdfgY160
桜吹雪も綺麗だった。
でも意外と桜もってくれてるので明日花見に行ってくる。
乾通り、平日でもあれだけの人出だから土日すごそうだな…
320可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 14:09:29.10 ID:jS0ih2ZT0
近所の商店街の桜祭り、決行日をいつにするかが毎年読めなくて苦労してそう
去年は立て看板の日にち、四月一日の一を七に直してたけど
今年は一気に咲いて新聞の折り込みに入れるのに間に合わなかったのか
ポストに直接チラシが入っていた。
この天気じゃ散っちゃうよね。でも明日か明後日、道沿いを散歩するつもり。
321可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 15:09:40.88 ID:QNotTdvu0
トンキン弁はオカマ言葉w
322可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 15:46:04.67 ID:p5Uj5kpI0
日が照って明るいのに、さっき一瞬だけバラバラっと大粒の雨が降った。
風も強いし何だか不安定な天気だね。
323可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:07:53.95 ID:1C5OPqpv0
雷鳴ってきた@世田谷
324可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:12:16.15 ID:iLUAhVbi0
東京も雹が降るかな
夕日はまぶしいのに雨雲がすごい
325可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:12:58.04 ID:LFJpPkUh0
増税のおかげか、セール品の値引率が大きかったり、春物も値下げされてたり、
食品も客寄せの目玉商品があったりで買いすぎちゃった。
326可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:14:24.78 ID:yVnzw3zT0
雨降るのかなあ〜〜
まだここいらは大丈夫なんだけど
@新宿区都庁そば
327可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:17:04.14 ID:UXPxSDXi0
アメッシュ見ると、東京に近づいてきてるけど、勢力は弱まりそう
328可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:25:26.75 ID:LFJpPkUh0
うわぁぁぁあああ〜ものすごい雨!@板橋
桜オワタ\(^o^)/
329可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:26:41.68 ID:8+HPA/Rm0
雨雲3つ合体したら長引くから霧散するか流れてくれ
これから出かけるんだ@豊島区
330可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:28:56.51 ID:9u9W5IRx0
>>329
ごろごろしだしたよ!@要町
気をつけて!
331可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:32:59.29 ID:UXPxSDXi0
えええ
やっぱり降るの?
雹じゃなくても大雨いやだよー
332可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:34:33.62 ID:Hbfl/jFk0
ざーっと降って止んだ@三鷹
333可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:36:36.33 ID:5kjEyQMQ0
うーむ
折り畳み傘持ってジョギング行ってくるわ
334可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:37:39.37 ID:8+HPA/Rm0
>>330
ありがと
ゴロゴロ来たけど早く抜けそうだから頃合い見計らって出るよ
335可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:39:31.62 ID:VhUigBNR0
洗濯物を取り込んできたわ@文京区
うちの前のお花見広場、長テーブル10台位持ち込んで
準備中の団体いるけど、大丈夫かな。
336可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:53:17.84 ID:BK/1U9rw0
昨日の雨と今日の花吹雪で道路がえらいことになってた。先週の土曜日は
まだ一分咲きだったのに今年は桜の寿命短すぎだよ。
また雨降るなんて、月曜日の入学式まで散らないで!
337可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:56:14.65 ID:HJxEvUep0
雹が一瞬降ってきた@練馬区
338可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 16:57:40.77 ID:6btzrDVd0
同じく短い時間雹が降った@練馬寄りの杉並区
339可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 17:01:54.19 ID:9u9W5IRx0
同じく@豊島区西部
340可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 17:13:36.70 ID:0vQeIPk00
同じく@豊島寄り板橋
341可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 17:27:08.86 ID:jS0ih2ZT0
いきなり凄い雨と雷@世田谷
さっき佐川から荷物来たからギリギリ濡らさないで済んだ

桜、入学式まで残ってるといいねぇ。何とか頑張ってもらって
342可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 17:29:06.53 ID:9KIsjD8NO
さっきまで青空見えてたのに雷すごい@江東区北部
343可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 17:36:43.21 ID:wOkkder10
強烈な西日に照らされてるのに豪雨だ
344可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 17:39:05.08 ID:nx9GtfkcO
墨田区か江東区、雷落ちてるよね?
南の雷鳴激しい@葛飾
345可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 18:01:33.61 ID:MU81vYYsI
>>342
江東区湾岸エリアは全然だよ。
富士山も見える。
西の空を見るとさっきまで凄く雨が降っているのがわかった。
346可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 18:02:15.77 ID:kWy+KrmS0
>>344
墨田区民だけど、多分うちの方は落ちてないと思う。
私のカウントで光ってから5秒くらい経ってゴロゴロ鳴ってた。
もう雷は何処かへ行ったみたいで綺麗な夕焼けが見えるよ。
347ナターシャ@転載禁止:2014/04/04(金) 18:05:46.02 ID:K8xIOs/r0
工事中の練馬駅ビルにできる病院は草加関係?
気味悪い。。近寄らないようしなきゃ
348可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 20:45:51.29 ID:NcBtA/vF0
>>299です。
カーテンについてレスくれた奥様方ありがとうございます!
まとめてですいません。

ケユカ良さそうですね!値段もお手軽でした。
品川区在住なので、新宿は行きやすいです。
ネットオーダーが1番いいんですが、過去に失敗した経験があるもんで、実際に見て決めようかと思います。
ヤマダ電機の子が遊べるスペースがあるのも魅力的…
みなさんのレス参考に、夫と相談してみます。ありがとうございました!
349可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 21:24:22.54 ID:fjXy3VZ60
創価どんどん繁殖してる
最悪だ
350可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 21:25:28.52 ID:jgI133Av0
まーそうかだけじゃなくへんなしゅうきょうみたいなものがぞうしょくしすぎてきもい
351可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 22:20:40.55 ID:ZYsIG2ND0
通勤で中央線で下ってくんだけど、
下る程に、桜がまだ保ってる。
うちのあたりは、もう散りだしてて、
風にあおられて道に落ちていた花びらが駆けたり、
渦を巻いたりするのを、今日は見た。
なかなか風情あるもんだね。
352可愛い奥様@転載禁止:2014/04/04(金) 22:26:13.52 ID:qtzlGHd30
花筏が綺麗だった@神田川
公園にケータリングで寿司職人が来てた!
仲間に入れて欲しい
353可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 00:19:43.78 ID:CwwU63xt0
珍しく西武線で素敵な奥様見掛けたわぁ〜。
上品な黒のスプリングコート、ロエベのバッグ、
質の酔いシンプルなパンプス。

座ってる姿勢も綺麗で、もちろんスマホなんてしてないw
髪はフサフサで清潔なボブ。40代後半かしらね?

隣に同世代の他人が座ってたけど、髪は薄く
化粧も古くさい上にケバくて、服装はしまむらって感じで。
354可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 00:36:48.59 ID:05NtE6RU0
>>353
前半だけで良いのに感じ悪いわー
355可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 00:41:43.91 ID:HV86xLPQ0
>>353
隣の薄毛ってラベンダー色セーターでした?
なら私じゃん…(;;)
今日ふりかけ忘れたから…
356可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 01:20:51.01 ID:unUz8STz0
いやいや私……
357可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 05:59:24.70 ID:xSL7jKTq0
>>351
通勤が下りでも
まあまあ混んでるね。
名古屋大阪では
下り通勤は睡眠時間。
358可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 09:14:34.81 ID:X07BR+mD0
しかし桜って毎年、強風に吹かれて順風満帆なことってない花だね。
近年、桜花が雨に打たれず風に吹かれずいい咲き具合だった年なんてなかった。
359可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 09:43:56.71 ID:X68wdd60O
>>358
まるで私の人生のよう
360可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 09:58:18.58 ID:Cl8gkIXS0
去年も卒業・入学に正絹とポリの着物並べて最後まで雲行き見ていた
覚えがあるから、この時期は天気が安定しないのかもね。
361可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 09:59:10.37 ID:/DIxKegO0
去年は?今年よりかなり天気が良かったと思うんだけど
362可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 10:10:42.87 ID:Tp0bG0KO0
>>359
桜のように美しい奥様… なのかしらw
私は花の無い人生だわぁ。
(脂)実(身)はついた。
363可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 10:43:35.36 ID:krSAeDPM0
修羅の国トンキン
364可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 12:20:35.65 ID:TSStr1MW0
乾門、空撮してたがすごい人だね
午後にチラッとなんていうレベルじゃない
365可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 12:36:22.86 ID:URCVoSyr0
皇居内入ってみたいけど
以前京都御所の一般公開の時にあまりの人の多さにぐったりした記憶があるので
テレビで見るだけで我慢するw
366可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 12:37:22.28 ID:QDX3lhmA0
>>353
なんかうざい。
367可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 12:38:16.30 ID:Vh7dluww0
乾通り並んでる最中です。
車椅子はともかくベビーカーまで別口で案内されてる様子。
368可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 12:38:33.58 ID:IzKXkm580
皇居の行政の映像すごいよね
TDLより多いかも
でももう桜終わっちゃってるよね
先週ならよかったのに…
今年の桜は咲くの遅くて咲いたと思ったらすぐ散っちゃったね
去年卒園入学で当日は天候に恵まれたけどその前後は雨ばかりだった覚えが
369可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 13:09:44.58 ID:TSStr1MW0
雨が降ってきた
乾門いかなくて良かった
朝イチに並ぶか
370可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 13:12:26.15 ID:c6mw7XR/O
また晴れてるのに雨だ!@両国
371可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 13:22:10.48 ID:9TIpQPlL0
乾通り、明日行こうと思ってたけどちょっと厳しそうね
明治神宮の夜間参拝もあるよね
372可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 14:49:52.61 ID:2FgZmG0b0
しばらく海外で過ごして二日前に帰ってきました。
1号羽田線沿いに桜を見たとき、あ〜日本っていいなあと心から思いました。
明日は残念ながら雨の様子ですね。。。
373可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 15:26:17.23 ID:WM7gd6jg0
乾通り、昨日行って来たよ。
12時に並んで13:20に入れた。
桜は散り始めててちょっと遅いかなって感じだし思ったより本数もなかったので、
桜を見るというよりは皇居内の普段見れない所や風景を見てときめく感じ。
昨日は暑かったから何人か気分悪くなってたよ。
374可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 15:54:25.62 ID:X07BR+mD0
ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)>>359
375可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 16:53:09.06 ID:aRNDOLJd0
乾通り、今日行ってきたけど凄い人だった
東京駅からすでに騒然とした感じ
10時ちょい前に東京駅に着いたが門に入れたのは12時近かった
桜はもう見ごろを過ぎていました
あ〜〜〜疲れた〜〜〜
376可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:32.71 ID:2UgAULv+0
昭和記念公園、チケット買うのに凄い列だった。
中に入ったとたんに雨が降ってきたけどすぐやんで
お花見楽しめたよ。
377可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 18:16:53.12 ID:c6mw7XR/O
明日の天気予報、最低気温3℃だって!しかも雪マークついてるw
378可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 18:33:53.02 ID:TSStr1MW0
>>377
まさかwと思ったら本当だった
明日はイベントで外にいるんだけど
とりあえず毛布を片付けなくて良かった
379可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 19:09:21.21 ID:d3K7g1h00
皇居、拝見しとうござる!
東京のど真ん中にあんな象徴の場所があるって、改めて良いもんだな〜と思う。
380可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 19:17:18.83 ID:8Ol2wndb0
>>379
同じく。
建物造園もそうだけど、たまに出てくる馬車とかよくわかんない道具とか着物も大事に受け継いで欲しいな。
381可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 19:53:55.25 ID:L+j0Y3Yh0
コレド日本橋プレッセ逝ったーーー
何が入るんだろう??
382可愛い奥様@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 20:05:57.43 ID:ORLg7gWq0
>>367
本当に不自由な人が優先的なのは構わないけれど、
今回の光景を見えて、今後偽る人たちが増えたら・・・なんて思ってしまった。
ベビーカーは不自由でも何でもないんで、子供が望んで行きたい訳でもなく、
ただ親が楽しみたいためだけのことに優先って嫌だな。
383可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 20:15:52.67 ID:1kBPPfr+0
>>381
えぇッ!結構流行ってると思ってたのに。
広いスペースだし、分散して二つくらいのテナントになるのかな?
384可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 20:49:26.70 ID:5JqReDR10
小金井公園の桜満開!まだほとんど散ってなくて綺麗だった。
都内の桜はかなり散り始めてるから明日お花見する方は多摩方面にどうぞ、
と思ったけれどお天気微妙かな。。
385可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:04:14.10 ID:kxtU3LRW0
>>377
まさかと思ってヤホー天気予報開いたら「現在の天気は?」ってコーナーで「雪」と答えてる人が何人かいた
どっかでもう雪降ってるのかな
386可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:10:40.28 ID:G/xdAMC70
>>385
あれは悪ふざけでやってるのも多い。
真夏にも数人いたりするから。
387可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:10:49.14 ID:WgX1hDCw0
世田谷だけど、午前3時のところが雪だるまになってたわ
388可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:18:19.92 ID:CI4JJsUi0
>382同感
杖をついたお年寄りがけっこう並んでいて、しんどそうだった
ベビーカーよりそっちを優先してあげてほしいと思ったよ
389可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:25:00.97 ID:EATrFop60
皇居行ってきた。
一部を除いてずっと牛歩だったんだけど、隣にいたベビーカーのパパが
「ベビーカーに救急車とかのランプを付けたら優先して前に行けるかな?」って冗談ながらもふざけたことを言ってたから
ぼそっと「何でもかんでも優先されると思うな」って前を向きながらつぶやいたら、聞こえてたみたいで急に黙りこくったわ
まじ、あんな砂利道のところに無理してベビーカーで来るなと思った
390可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:29:32.77 ID:RZ4tcCcK0
>>387
畑には有り難いのかな?
世田谷
391可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 21:40:53.12 ID:n8nlUig/O
>>389
392可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:14:59.02 ID:TSStr1MW0
>>389
素敵
子供が喜ぶ場所でもないし
393可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:24:14.11 ID:GipflQ6J0
ベビーカー、人混みだと周りの人にぶつかったりするので別枠も有りかな。ただ、優先されていると勘違いするひとが増えるのもイヤだなー
394可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:27:54.81 ID:+q56+9tC0
定番のベビカ荒らしの時間
395可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:32:39.42 ID:39FYTUHZ0
はーーーー
もういいよ
396可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:33:10.97 ID:+q56+9tC0
ってゆうか、育児板で爆撃しろよって思うw
397可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:37:35.06 ID:UB4Xc4rD0
すでにやってそう
398可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:38:24.01 ID:EATrFop60
荒らしたつもりはなかったんだけど、通常生活でのベビーカーに不満はないわ
でも、砂利道で長蛇の列だったら、皇居についた時点で引き返す勇気を持ってほしかったね
有料前払いだったら仕方ないかもしれないけど、無料なわけだし

皇居の通り抜けが終わった人たちが、皇居周辺のホテルのトイレにまた列を作っていてワロタ
399可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:42:01.19 ID:39FYTUHZ0
明日寒いのね。
こたつ片付けるの早かったかなー。風邪引かないようにしないと。
400可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 22:53:07.81 ID:rqy3ENDr0
良かった、ダラけててまだコタツ仕舞ってないわw
401可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:20:51.33 ID:aqur5hHp0
明日桜見に行くつもりだけど冬服じゃないと寒いかな。
冬服仕舞っちゃったよー。
402可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:21:39.45 ID:XmZP1CC50
炬燵は5月いっぱい出してる。
寒がりだから足元を暖めると安心する。
疲れて帰った時に炬燵で一眠りするのが至福なのだ。
403可愛い奥様@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 23:23:04.42 ID:ORLg7gWq0
少し前に電車やバスでのベビーカーについて盛り上がった時は
荒らしなんて誰も書かなかったのに
今回>>394 >>395 >>396 >>397みたいにやけに反応しているのは、
長蛇の列の時にベビーカーが優先的に入場できる機会を
奪われたくないからなんだろうなと思ってしまう。
404可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:26:52.58 ID:+q56+9tC0
同じネタ、この場合は、ベビカで繰り返すから荒らしなわけ
405可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:46:50.40 ID:A0zMrMquO
>>389
黙ったのはブツブツ言ってる中年女が気味悪かったからじゃないの?
406可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:50:10.51 ID:bRwesYDj0
いつものガラケーage荒らしが登場
こいつの場合、お題は何でもいいのよね
407可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:53:09.83 ID:KgbBiPKYO
失礼ね
私は荒らしじゃないわよ
408可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:55:22.83 ID:bRwesYDj0
じゃsageを知らないバカ荒らしって事で
409可愛い奥様@転載禁止:2014/04/05(土) 23:55:52.93 ID:krSAeDPM0
セシウムまみれトンキン
410可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 00:36:37.04 ID:5qTED/5B0
>>371
あなたの情報を見て、神宮球場の野球終了後に行ってきました

真っ暗な参道の両端に置かれた蝋燭の灯火を頼りに本殿まで
なかなか幻想的な雰囲気でした
影絵作家の藤城清治さんの巨大な作品も素晴らしかったです

5日、6日の2日間だけなんて勿体ないです
411可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 00:38:30.12 ID:+nDnYlcN0
乾通り、土日の予約の電話かけたら宮内庁の電話一日中通話規制だったよ。
疲れたました。
412可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 03:03:58.86 ID:b8lvraO20
>>411
TVの報道見る限り、人の波>>>桜だったから落ち着いてから行こうと思いました。
413可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 05:43:12.27 ID:iCQNIgAq0
>>389
冗談でふざけて家族にむけて言っただけなのにそのお父さんが可哀想。
実際に迷惑な行動した訳じゃないんだし。
センスのない冗談だとは思うけど。
414可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 05:54:38.91 ID:bhiOjQay0
昨日の夜はとしまえんに桜を見に行ってきた。入場料無料だったので。
普段のとしまえんからは想像もできないような混雑っぷりにちょっとびっくり。
入場料とるのやめればいいのにな。その方が活性化しそうだけど。
でも、夜も開けているのにレストランが閉まっていたり、開いていてもスタッフの数が明らかに足りなかったり、やる気ないのかw
不思議な遊園地だ。
415可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 07:07:52.84 ID:t2EtDLmx0
八王子奥多摩は
まだまだでしょうかね>桜
416可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 07:38:01.54 ID:vvj/fEyH0
こんな水飲んでるなんて…

東京に水を供給している三郷浄水場の浄水場発生土からセシウムを413ベクレル検出!金町浄水場でも329ベクレル!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2187.html
417可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 07:38:44.45 ID:2FcNb9w30
>>389
GJ!
418可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 07:38:46.49 ID:PaGiZixI0
>>414
としまえん、イルミネーション見に行った時も授乳室までの道のりが真っっっ暗ですごく不安になった
419可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 07:53:49.95 ID:hbLqjH/M0
>>389
ほんと、赤ちゃんが楽しめるものでもないし行かなきゃいけなない必要もないし
あの人ごみにわざわざベビーカーで出かける意味がわからない
420可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 08:05:02.23 ID:vvj/fEyH0
>>419
こんな水を赤ちゃんに飲ませてるほうが問題かと
421可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 08:07:27.98 ID:b8lvraO20
>>389
何このおばさん怖い。
422可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 08:11:10.51 ID:vVIUIq++0
ベビーカーに乗るような年齢のガキが、
桜なんて楽しめるかい。覚えてるわけない。
親のエゴでしかないw
423可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 08:14:37.63 ID:iF4s1rlH0
>>422
覚えてなくてもその時は楽しむよ
覚えてないからってどこにも連れていかないの?
424可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 08:22:04.49 ID:gwFlXSCs0
大人ですらグッタリ疲れるような人混みの中に連れ出すなってことでしょ
自分の子<親の娯楽 の人は叩かれるわ
425可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 08:38:16.39 ID:WrSpgpr2i
特別公開や特別展など
混雑、行列が予想できる時は文庫本を持参して自分の世界に入っています
密集している中で他人の行動に目くじら立てたり
会話に聞き耳立てて苛ついていたらシワが増えてしまうわ
426可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 09:23:10.57 ID:NIOiC1te0
要するにラッシュ時の電車、混んでいるデパート等
人込みの多い所のベビーカーは勘弁願いたいって事です。
427可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 09:24:01.35 ID:oAOnR0/W0
ベビーカーって座ってる位置が地面から近い分舞い上がった埃吸い込みそうなんだけどどうなんだろう?
異常に食品に気をつけてるわりにPM2.5や花粉、黄砂を子供が吸い込むことは気にならないのかな?
428可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 09:59:46.24 ID:F9h7pILD0
そういう親は食品にも大して気を使ってないと思う

昨日は西武園も桜満開で綺麗だったよー
多摩湖と合わせて周辺は結構な混雑ぶりだった
429可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 10:03:29.88 ID:b8lvraO20
またベビーカー叩きのループ\(^o^)/
430可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 10:10:42.36 ID:Us0/m0On0
>>413
冗談でふざけてじゃなくて、どう考えても本音で、
ベビーカーは優先されて当然と思っているから出てきた言葉だよね。
救急車のランプのように赤く点滅したら、優先で割り込みできるなんて
同じ子持ちだけれど、そんなこと考えたことないよ。
431可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 10:25:51.49 ID:IWyT+Izr0
ベビーカーの親が、
ラッキー、ベビーカーで来て良かったね♪
って思ってたら、氏ね
申し訳有りません
って思ってたら許す
432可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 10:26:19.24 ID:zW3Drcqt0
ベビーカーも酷いけど子連れDQNも迷惑なんだよ
ガキどもがギャーギャー騒いでんのに親はスマホに夢中だしな
433可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 10:32:48.35 ID:MGb7Etri0
トンキンヒトモドキ
434可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 10:57:44.72 ID:vvj/fEyH0
こんな水飲んでるなんて…

東京に水を供給している三郷浄水場の浄水場発生土からセシウムを413ベクレル検出!金町浄水場でも329ベクレル!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2187.html
435可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:00:36.23 ID:E3qkU/89O
今まで248円(税込)だった洗剤が248円(税抜)になってるわー
解せないわー
436可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:04:47.35 ID:FKDgtSdC0
>>435
便時値上げだね。
お客様相談室とかにメル凸して是正していかないと、消費者が外税慣れしない内に値上げ価格が今後の普通の価格になってしまいそう。
437可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:04:57.10 ID:CxVPPvfb0
実家に私が新聞屋で貰った洗剤が山ほど保管されてるはずだから
もう一度貰いに行こうw
438可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:20:36.91 ID:KpGyO2xA0
>>435
あるあるw
お店によって税込みだったりマチマチだから安いと思って買った後
外税でがっくりとか。東急デパートは税込みの値札だった。

買いだめなんてアホらしいと思ったけれど、3%意外と大きいね。
この一週間日々細々のもので買っておけば良かったの後悔がw
特にダウンはクリーニングに出しておけば良かったわ。水曜日に行ったら
駆け込み需要でクリーング激混みらしく受け渡し2週間先だった。
みなさん色々考えてるのね。
439可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:26:15.55 ID:JkO3a0E60
寒いねー
440可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:35:00.21 ID:GBkfXcsH0
本当に寒いね
お昼ざるうどんにしようと思ってたけどダメだ
441可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 11:36:48.45 ID:SQtXmZxu0
昨日の夜から暖房消してないよ
うちは
442可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 12:18:02.31 ID:NfJcAqop0
昨日から皇居を空撮しにくるヘリがうるさい…
今日も大行列なのかな?
私も行きたかったけど、寒いからやめておこう…
443可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 13:10:42.21 ID:jRFxtqkc0
昨日行って来たけど、
ボディーチェック終わって中に入るまで1時間半かかったよ。
途中でやめて帰る人もチラホラ。
出た所の御苑の芝生で癒されたわw
444可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 13:17:46.43 ID:mTultx8e0
昨日目黒の公園に桜見に行ったらこたつ持ってきてる若者達がいてワロタ
445可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 13:58:02.99 ID:5jPc+ecq0
雨だ!@葛飾 
446可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 14:01:42.47 ID:/qufHulU0
練馬も雨。
買い物行こうと思ってたのに。
447可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 14:08:35.92 ID:/NfytgVx0
春雨じゃ@新宿
448可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 14:24:12.33 ID:gwFlXSCs0
大音響の雷!
449可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 14:24:25.79 ID:r8SBfMfM0
ギャー雷落ちた
450可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 14:30:40.80 ID:fP9i/szC0
ごろごろキター@豊島区
451可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 14:49:50.06 ID:mhnwN97i0
雷キライ雷キライ
452可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:02.92 ID:ZU1d+Apf0
MXで4月物語、アイドルっぽい頃の松たか子が見れるはず
453可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:24.33 ID:zW3Drcqt0
暑くなったり寒くなったり
最近は異常気象ばっかり
もう東京にはまともな春と秋がないんだよ
454可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 16:56:35.94 ID:dg6OMqlV0
雷で屋外の行事が中止になって戻って来たんだけど晴れてる〜
455732@転載禁止:2014/04/06(日) 17:06:32.35 ID:9qAxLEhQ0
こちらで乾通り一般公開を知って、空模様が心配でしたけど思い切って行ってきました。
通りきった後に雨が降ってきて、早めに行って良かったです。
皆様、ありがとうございました!
456可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 17:18:06.16 ID:67ZoTYjX0
>>453
三寒四温ってことば知らない?
昔からの春らしい陽気だよ
457可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 17:44:20.73 ID:zW3Drcqt0
えっ?
4月なのに三寒四温?
バカなの?
458可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 17:55:46.89 ID:b8lvraO20
>>456
それ冬の言葉。あと昔っていつぐらいを想定してるのか分からないけど気候変動で東京も大分気温変化があるよ。
459可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 18:13:14.54 ID:DKxICtUH0
>>457
バカはてめえだろw
460可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 18:52:37.88 ID:h6OkVgcg0
荒れ気味なのは天気だけに!
461可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 18:58:28.03 ID:ZU1d+Apf0
>>457
その人4月バカだからしょうがないのよw
462可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 19:04:08.96 ID:s9Imanlk0
 最近では「三寒四温」が本来使われる冬ではなく、春先に使われることが多くなっています。(中略)
 日本では寒暖の変化がはっきりと現れる春先にこの言葉を用いる人が多くなったと考えられます。
463可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 19:12:50.82 ID:EzSy9vIN0
ふと思った
サンカンシオン かたかなにすると 外国の言葉のような響き〜

セシール〜♪
464可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 19:47:31.72 ID:67ZoTYjX0
>>458
>>457
待ってました、その返答


氷河期や白亜紀まで行かないまでも、
縄文時代と比べても江戸時代ですら三寒四温


昔ながらの日本の気候ってことだよ
三寒四温
465可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 19:49:49.84 ID:1+e/zrdl0
寒の戻りとか花冷えって言葉が合うのかな。

なんだかんだで、梅雨が明けるまではすごく寒い日があったりするよね。
うららかな陽気に浮かれて、布団を肌がけに入れ替えて後悔したことが何度かある。
466可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 19:51:20.39 ID:dg6OMqlV0
花冷えってそれだけで情景も加わっていいね、日本語美しい〜と思う。
467可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 19:56:00.55 ID:+YpErQKxi
サンカンシオーン
ジュトジュデニジュ
アザブジュバーン
468可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 20:01:44.02 ID:s9Imanlk0
タコノテハポン

大分前に桜咲いたのに雪が降った事なかったっけ?
469可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 20:17:09.52 ID:ZU1d+Apf0
引越したら花吹雪だらけだったし
470可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 21:06:11.22 ID:zW3Drcqt0
>>464
日本では春分過ぎて三寒四温なんて言わないの
アンタの行ってた朝鮮学校では習わないのかなw
471可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 21:14:35.28 ID:b8lvraO20
>>462
普通に知らなかった。

>>464
えーと。江戸の夏は最高気温が26℃とかそーゆうこと言いたかっただけ。
472可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 21:38:59.51 ID:fm+SH36W0
>>470
通りすがりだけど、江戸時代出すなら旧暦も考慮してあげてw
473可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 22:26:08.45 ID:VF18DIBB0
>>467
シャセージュセー
474可愛い奥様@転載禁止:2014/04/06(日) 22:36:40.80 ID:dfdStZMz0
>>470
むしろ「その時期」と決まっているのは中国・朝鮮だった気が…。

日本でははっきりした「三寒四温」が定められず、春先に
使われるらしいよ?
475可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 00:05:51.38 ID:rFRYv+D+0
日本のヨハネストンキン
476可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 01:53:08.12 ID:9lu974Pf0
相変わらず寒いね
477可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 01:59:48.09 ID:2GEZBqEB0
そだね
478可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 05:35:19.43 ID:I7R0fjpI0
ギスギスした人が多くっていやになっちゃう!
479可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 06:33:15.28 ID:vXGf317O0
20年前のOL時代もマフラーとひざかけで花見した記憶あるから
こんなもんだったよ。
480可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 07:37:52.72 ID:0xiuSn6w0
そうそう、天気予報でも通年通りの気温って言ってた
暖かくなるのが早すぎたんだ
481可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 08:16:43.44 ID:Q/coVGbl0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1388105847/194
↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
482可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 08:21:59.16 ID:hj1xyH4z0
おまんこってさぁ、臭くて汚くて醜くてグロくて気持ち悪いのに、
可愛くてしょうがないんだよね。
ビラビラをしゃぶったり、口にくわえて引っ張って遊んだり、
クリの皮を剥いてカスと一緒にチロチロ舐めたり、
穴に舌先を入れてほんのりしょっぱ酸っぱい汁を舐めたり、
とにかく飽きずに遊べる。
483可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 09:00:28.96 ID:S2gNcgTQO
さて、AKB48スキャンダルは週刊文春ばかりではないぞと、週刊新潮が
「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」
を掲載している。創始者とは秋元康、窪田康志と一緒にAKB48立ち上げた芝幸太郎である。
彼は「office48」の代表取締役で、AKB48の48は「芝(しば)」からの語呂合わせである。

芝氏は強引な取り立てで有名になった「商工ファンド」の優秀な営業マンを振り出しに、
いくつかの起業を経ていまのオフィスを設立した。
週刊新潮は以前「秋元康研究」を連載し、そこで芝氏が
「暴力団との付き合いもあった」
と書いたことで、損害賠償請求訴訟を起こされているのである。

それを証明するために、週刊新潮編集部は取材し、今回の写真を入手したのであろう。
さすが週刊新潮。
写真には前に男女、後ろに4人の男がいる。左端の人物を除いて全員目隠しをされている。
週刊新潮によれば、左端の男が芝氏で、和服姿の女性は山口組後藤組の組長夫人、
その隣にいるのが「後藤組と極めて近い総会屋」、他の男たちは山口組の組関係者だという。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20130523.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/u/r/a/urageinou2/20130523100921f93.jpg
484可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 09:08:40.98 ID:zaevRJbO0
チンポの方が臭いだろ
見た目もグロいし
485可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 09:17:48.92 ID:JI2/S5F30
むなしくならない?w
486可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 11:51:29.20 ID:bwhEdQXi0
日比谷公園をよくご存知の方にお伺いしますが、
桜田門駅から日比谷公園を抜けて帝国ホテルに行くコースだと、どのくらいかかりそうですか?
公園内はお喋りしながらゆっくり通り抜ける感じです。
487可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 13:29:54.85 ID:jE6ZMADh0
>>486
30分
488可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 14:03:25.38 ID:OauxUqDU0
岩合さんのネコ展行ってきた。
どの写真も可愛くてステキだったー。
岩合さんが飼ってた海ちゃん可愛すぎる。
まさにぬっこぬこまみれになったわw

さっきテレビで乾通り映してたけど、今日も凄い人だった。
秋も開放するって義母に聞いたけど、秋もあるならぜひ
行ってみたいな。
489可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 14:03:36.30 ID:bwhEdQXi0
>>487
ありがとう。
ランチ前のいい運動になりそうです。
490可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 14:46:59.27 ID:X10jRIOM0
>>488
海ちゃんかわいすぎるよね〜
491可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 15:07:58.84 ID:QSrZu3NT0
皇居行ってきた
午前10時半過ぎに行列最後尾に着いて坂下門をくぐったのが11時前後
12時過ぎに出口の乾門に辿りつきました
警備の人がおっしゃるには、土日だった昨日・一昨日よりは
平日の今日の方が人の数は少ないとのこと
それでも十分人が多くて、散策どころじゃない大混雑でしたけどね…
桜はもう寂しくなってきてるけど、新緑のモミジや松はとても綺麗で風情がありました

ベビーカーで来てるママさんがいたけど、あれはめっちゃ迷惑&危険だから
止めた方がいいと思う。警備用のポールだかガードだかをベビーカーの車輪で壊したママさんがいたよ
それに待機行列の場所の途中に砂利道があるので、ベビーカーには向いてません
492可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 15:13:16.71 ID:gkDNd7Tc0
>警備用のポールだかガードだかをベビーカーの車輪で壊したママさんがいたよ

もちろん弁償なんかしてないよね。最低・・・
493可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 15:17:23.09 ID:2hUxT/Ar0
ベビーカーご遠慮下さいってやったら
大変な騒ぎになりそうだね〜
私なら子供を人混みにつれて行きたくないなあ。。

入学式に桜満開ってなかなか無いのね。
わが母校(小学校)が立替と近隣と合併で
校歌が変わるらしい。
嫌だな〜好きだったのにー!
494可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 15:19:57.58 ID:NEw9jD5N0
ないよ
私の高校入学の時は満開だったけど
495可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 17:14:25.99 ID:eldLyGcRO
ベビーカーって言葉が出ると脊髄反射してしまう492
496可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 17:18:30.24 ID:gkDNd7Tc0
マナーの悪いベビーカーを快く思わないレスが出ると脊髄反射してしまう495
497可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 18:17:19.78 ID:NEw9jD5N0
じゃあこれからベビカにします
498可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 18:38:18.25 ID:zkA1io9J0
皇居の様子、TVで観たけど尋常じゃないね
行こうと思えば1時間も掛からず行けるけど
あんなに並んでまで観たいとは思わない
遠くから来る人からすれば勿体無い事なのかね〜
499可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 18:57:33.48 ID:WfB84qz+0
毎日散歩の途中玉砂利のところで皇居にむかって平伏するのが日課の曽祖母もいってましたよ
500可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 19:44:24.84 ID:gm6PhN3A0
皇居の乾通りはお正月の一般参賀から出ていく時に歩ける。
桜は咲いてないけど。
501可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 19:44:40.53 ID:QSrZu3NT0
ぽけかるとかの団体ツアーの人達や海外からの旅行客もいたけど
今日は平日だったせいか、東京圏の人が多かった印象
服装といい、漏れ聞こえてくる会話といい、近場の人って感じだった
行列の時に自分の隣にいらしたご高齢のおばさま(都心在住)は
お年始の一般参賀をここ数十年欠かしたことがないとおっしゃっていたw
502可愛い奥様@転載禁止:2014/04/07(月) 19:47:05.18 ID:2GEZBqEB0
ミヤネ屋の蓬莱さん、今日はイライラしていたのか、
言いました!とミヤネに強く言っていてハラハラした、
503可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 00:02:40.93 ID:GBEt8PPG0
トンキン弁はオカマ言葉w
504可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 02:38:13.41 ID:EVeVk3vz0
 
房総沖「スロースリップ」観測は大地震の前兆か 1年以内にM6・5の可能性
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396618715/
505可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:02.82 ID:BXYDKLmB0
今日は暖かいね。
今年初日傘さしました〜
506可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 14:15:10.00 ID:6M1iOBif0
>>505
暖かくていい感じだけど、目がかゆいよ。
507可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 15:08:20.05 ID:HDHc6rzK0
>>506
花粉やばい(゚ρヾ)ゴシゴシ
508可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 15:26:48.07 ID:GBEt8PPG0
セシウムまみれトンキン
509可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 17:32:12.96 ID:idEMNLiz0
全身がかゆい!新種の花粉かもしれない
510可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 17:34:11.62 ID:Ba7TSX820
今日は外に出た途端、鼻声になったのは花粉のせいだろうか。
自分もとうとう花粉症なのか⁈
511可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 17:38:36.94 ID:idEMNLiz0
きゅうは特に花粉量多かったみたい
あなたも全身がかゆくない?
512可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 17:46:20.04 ID:esiIV1gW0
今日は久しぶりに空気も汚れてるし黄砂も多かったし喉をやられたわ
花粉も多かったのか〜
花粉症じゃないんだけど、顔がかゆくなるんだよね
513可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 18:02:10.40 ID:SqrINrtU0
今日は猛烈に顔がかゆい、というか腫れてるのか熱を持ってる。
BBクリーム程度のお化粧じゃダメっぽい。
514可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 19:36:14.06 ID:PEgsO/k70
散りゆく桜を惜しんで都内ドライブしてきました。
青山墓地周辺静かだったわ。
これからは八重桜が愉しみですね。
515可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 19:48:47.61 ID:vlJn7vzO0
谷原のクックY閉店だって。ショック過ぎる。
たしかにお客は少なかったが。
516可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 19:58:03.41 ID:9kLcJet20
吉祥寺行ったら熊本物産展屋が無くなっててショック
517可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 20:11:44.11 ID:vcn6OaTv0
>>515
あれだけ客がいなくてよく閉店しないなーと思ってたわ
賞味期限切れ置いてたり商品は埃被ってたり
閉店セールしてるけど全く安くないよ
518可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 20:34:24.95 ID:bMDO3nZ+0
皆さん水道水ってどうしてますか?
いつまでも続くね…
いい加減疲れたわ
519可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 20:44:51.65 ID:esiIV1gW0
>>516
えええええ!いつ閉まったんだろう?
白髪のダンディなおじさんが、いつも子供にジュースくれるから
いつも子供は高知屋じゃなくて熊本の方に行きたがってたw
ただ最近野菜の方はあまり質が良さそうじゃないのに値段は高くて
あまり買おうという気にはならなかったんだよねぇ
520可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 20:46:20.89 ID:j5HvuOsY0
>>518
3・11以降、ずっとミネラルウォーター。
安全性を考えたら水道水は飲めない。
521可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 20:46:35.17 ID:9kLcJet20
>>518
続くって何が?
水道をどうするってどういう意味?
もしかしてスレ間違えたとか?

飲食用にはミネラルウォーターとRO水使ってるけどさ。

>>519
私もこの間結構久々に行ったらカルディの隣のテントみたいな所が空き地になってて、
ガードの方もシャッターが閉まってて看板も取り外されてたの…(涙
522可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 20:54:22.33 ID:Ba7TSX820
>>516
ショック。
いつか二階でラーメン食べたかった。
明日は高知屋にするか。
523可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 21:04:31.90 ID:esiIV1gW0
そういやラーメン食べてなかった!
野菜じゃない方はわりとコンスタントにお客が来てたと思ったんだけどなぁ

高知屋はお客さんも野菜の質も安定してるね
はるかが買えるのが嬉しい
あと肉まんが美味しいw
524可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:40.26 ID:zLj2rcb60
>>518
水道水、まだ出てるんだ…しつこいね。
525可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 21:48:43.50 ID:GBEt8PPG0
トンキンヒトモドキ
526可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:11.95 ID:Lx71eYzS0
前からどれだろうと思ってたんだけど、ここで皆さんの言うミネラルウォーターとは?
2リットルペットボトル?
ウォーターサーバー?それとも?
527可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 22:16:02.78 ID:GPMMwr0U0
うちはウォーターサーバー歴20年
528可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 22:19:23.28 ID:vncK7bu00
うちはサーバーと2リットル宅配の二刀流
529可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:06.61 ID:bMDO3nZ+0
>>520
>>521
そうですよね。
終わりないのが辛い。


>>524
しつこいって何?
子どもがまだ3歳だからすごく気を遣ってるのですが…
530可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:40.69 ID:ADGg0aWC0
>>529
住み分けは大切
これからは何食べればいいの70
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1393861090/
育児板にもスレあったような
531可愛い奥様@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:26.83 ID:9kLcJet20
>>529
該当スレでやってよ
532可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:39.77 ID:jYjKPIZS0
>>529
まだ水道水から放射能がしつこく出てるなんてウンザリしたと言ったのですが。
533可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:04.32 ID:kUUmiWMj0
>>529
あなた疲れてるのよ…
534可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 04:11:59.74 ID:SyH1eMgMi
529は自分の話は説明端折っても万民が理解してくれると考えてるお姫様脳なんだな。
535可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 06:09:23.04 ID:zyaz5Mrx0
やっぱりみんな水には気をつけてるんですね。
東電にボーナス出てるとかあり得ない!
536可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 07:03:24.85 ID:RdHrXwEp0
東上線ェ、、また人身事故、、
537可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 07:07:56.03 ID:DeKz4ZFb0
>>534
わざとじゃない?
しかも都民じゃないと見たw
で、これまで何度もやってる
538可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 07:32:42.88 ID:yRNTCaRV0
>>536
なんか一時期の中央線みたいになってる
お祓いしたほうがいいよ
539可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 08:17:00.61 ID:y8eshbGm0
熊本物産館の閉店今知った
311以降、売れてて手を広げすぎたのかね
次から味噌どこで買おう
高知屋だけはつぶれないように応援買いしないと
540可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 08:29:49.28 ID:HSzCujB/0
>>539
野菜に関してはここ半年くらいかなり攻めの価格になってたし
(普通の野菜が栽培方法・質にこだわった高知屋より高い)
少し売り上げが落ちてたのかも
でも調べてみたら閉店前にお客さんの連絡先を書かせるノートを置いてたみたいだし
閉店理由に「売り上げを上げたい」ってあったみたいだから
移転オープンの可能性がかなり高いって出てきた
銀座に既にあるから次も西側で出してほしいなー
541可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 08:44:52.52 ID:2LiVJ4Ly0
池袋マルイのスタバがなくなってた…
あの界隈で唯一空いてる店舗だったのに(まぁだからつぶれたんだろうけど)
542可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 08:48:19.24 ID:453efyuX0
先日非常にフェラの上手なEカップ女子大生と会えました。
今では毎日目覚ましフェラしてもらってます。
次はアナルSEXの上手なセフレを作りたいと思っています。
そんな僕のお勧めサイトは…
543可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 09:08:16.68 ID:Ux0BppGV0
熊本といえば恵比寿にも熊本マルシェっていう店があるんだけど
ひっそりした裏道で小さな規模でやっているんで、あまりお客さんいるとこ見たことない・・
買いたいとは思うんだけど、野菜なんかは回転が速いお店がいいなぁと思っちゃうんだよなぁ。
544可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 09:23:42.10 ID:xqrlO50N0
>>541
上のフロアにスタバって大丈夫なの?と思ってたらやっぱり・・・
ユニクロも閉店したんだよね。
いつもガラガラな感じだし、丸井大丈夫か?
545可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 09:30:14.86 ID:EWlWVkmm0
>>544
池袋マルイは休日も空いてるイメージ()

東武とルミネでお客さんの流れが堰き止められてるのかな

同じようにJRから離れてても地下鉄直結、伊勢丹前の新宿マルイは盛況だよね。スタバも繁盛してる
546可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 09:41:43.22 ID:rSahcX970
ユニクロは60階通りに池袋6店舗目ができてどうかしていると思っていたからマルイ内閉店は納得
その後にセリアが出来ていて日曜日に行ったらすごい混んでいたよ
GAPも東武に大型店できたからなくなりそう
池袋はエソラも大丈夫か心配になるわ
547可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 09:46:36.98 ID:xqrlO50N0
>>546
セリア!!!!!
うわまじでやったしらなかったごめん丸井潰れないで!!!!
548可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 09:55:02.87 ID:qOPi9ZtB0
池袋マルイのスタバとユニクロなくなったのか…
どこも人の多い休日の穴場だったのにすごく残念だ

吉祥寺の丸井内にも去年セリアできてなかったっけ?
549可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 10:18:22.30 ID:2LiVJ4Ly0
池袋マルイのセリア、小さかったよー。
同じフロアにヴィレバンなんかいらないのにな。どうせならワンフロアにしてくれ。
550可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 10:23:41.59 ID:DlviQSbN0
>>546
自分の感覚だと、マルイと言えば高くておしゃれな服しか置いてない
入りづらいデパートという印象で、ユニクロ出来た時も驚いたけど、
100円均一って、どうなの?って衝撃。
でもセリアそこそこ賑わってるし、時代の流れでしょうがないのかな。

エソラも空いてるよね。食べ物やさんだけ、少し人が入っている感じ。
ルミネや東武とフロア続きにしてくれればもっと気軽に行けるけど、
独立してるから、わざわざ行きづらいんだよね。
551可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 10:26:04.51 ID:poLU3Zc30
池袋丸井は駅から途中の本屋が無くなったのも残念。足が伸びなくなった。
552可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 11:43:03.83 ID:jYjKPIZS0
>>546
セリア、ついこないだ調べて行ったんだけどな。丸井に出来たなら行ってみよー!
553可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 13:16:01.27 ID:tK05mhxJi
ユニクロといえば御徒町の吉池の上の階はユニクロとguなんだね
554可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 13:16:10.35 ID:/AZMp4k10
日本橋三越に行ったら、ライオンの着ぐるみがねり歩いていたわ
三越も高島屋も空いていたわ...
555可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 13:25:09.32 ID:Rjk6ywJV0
高島屋は昨日から浅田真央の写真展(展覧会か?)を開催してて
初日から1万人の人出だったというのだから、
会場階はすごい人だっただろうし空いてはいないと思うわ
556可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 13:29:49.46 ID:034vZuC90
>>555
あ、行こうと思ってたのに忘れてた
明日繰り出すかー
557可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 16:09:22.27 ID:W4Ur/Q0+0
池袋丸井のユニクロ、撤退する前にGU入れてみて欲しかったわ
558可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 16:12:41.82 ID:H0hdF3Sj0
スタバ流れに便乗。
本日広尾のスタバで一人茶してたら隣に聖心の学生が3人。

3人共大阪弁だったんだけど、余りのガラの悪さにビックリ。
同店にいた白人を指さし、「キャー!ステキ」と大声で叫ぶやら・・
とにかく店中に響き渡る大声で騒ぎ通し。

新入生だとしても聖心も落ちたなと思った。
559可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 16:17:49.53 ID:P8l+lqQr0
>>558
聖心はもとから落ちてる
以前よりスタバの客層が落ちてると思う
560可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 16:23:44.48 ID:sJYY/NoR0
修羅の国トンキン
561可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 16:26:48.70 ID:2OIcsPED0
>>557
東口にすでにあるじゃない、GU…。
昨日いったばかりだけど、GU行って、そのあとルミネに行ったらGUのお客さんのが断然可愛くておしゃれな子が多くてちょっとビックリした〜。
スタバって数年前から中高生の溜まり場みたいになってるよね。
お茶の水の今はなきロッテリアで駿台までの時間潰しをしていた私から考えると、最近の子はお金持ちだなあと思う。
562可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 16:41:07.31 ID:neNMz+Mn0
スタバに客層なるものがあったんだね…
うちの最寄りが駅ビル内なんで、
電車利用者が寄る店でしかないんで、
そういう印象が無かった。
563可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 17:27:41.48 ID:d2Emhqj20
>>516
遅レスだけど教えてくれてありがとう
あそこのおじさん、少し萎びてたりすると半額にしてくれたり2個くれたりするから嬉しかった
でも517見るとかなり品質悪くなってたのね、残念
564可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 18:11:41.19 ID:riHmuJDt0
うちの駅も駅徒歩2分にスタバ3つとかあるし乱立しててそんなに特別感ないね。
ま、高目設定&禁煙だからだからおじさん層は少ないかも。

桜も落ち着いて街に静けさがもどってきたよ・・・・
565可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 18:42:27.84 ID:Q0iNXD3+0
>>558
聖心とか清泉はアホの子ばっかでしょ。
566可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 19:28:48.86 ID:2HS8m9O30
スタバで小学生が勉強していたの見た時はビックリした。
567可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 19:34:35.39 ID:453efyuX0
今俺には3人程セフレがいる。
一人目は清楚系女子大生、胸はEカップで色白、めちゃくちゃフェラが上手い。
とりあえず抜きたい時に家に呼んでしゃぶってもらってる。
二人目は黒ギャル、胸はDカップでレゲエダンスをやってるのか騎乗位が死ぬほど気持ち良い。
今度友達と3Pする予定だ。
三人目は人妻、胸はFカップで色白、アナル舐め手コキがたまらない。
やっぱり熟女のエロさは半端ない、今度ハメ撮りをX●IDOSに投稿しようと思ってる。
そんな俺のセックスライフを支えてくれているのが…
568可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 19:57:31.24 ID:cEwZTsRW0
練馬駅新駅ビルきょうオープンだった。
ライフにいったけど歩けないくらいの人混みであきらめた。
おかげでいつも混んでた西友で快適に買い物できた。
569可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 20:03:07.22 ID:sd8WGbbE0
>>561
御茶ノ水のロッテリアは今も?あるよ
場所が変わったってことなのかな?
570可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 21:51:28.49 ID:50FoI1gC0
熊本ファンの方、銀座5丁目に銀座熊本館があるよ
飲食スペースもあるし、こちらにも遊びに来てね!

ステルスじゃないマーケティングです
571可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 21:57:57.70 ID:453efyuX0
セックスしてるぅ〜?
マンズリこいてんじゃねえよ〜!

あ?
なんだテメーわ?
ナメンナヨ?
572可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 23:30:46.60 ID:2OIcsPED0
>>569
あれ?前に見たらバーガーキングになってたような気がしたんだけど、勘違いかな?
573可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 23:46:47.79 ID:sJYY/NoR0
トンキン弁はオカマ言葉w
574可愛い奥様@転載禁止:2014/04/09(水) 23:55:47.07 ID:LeYSl+sw0
セイシンは今や定員割れしてるんでわ…
関西弁なのは兵庫の姉妹校出身の子らなんでしょう
575可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 00:36:43.84 ID:3csVU2qt0
へー聖心て今や定員割れしちゃうんだ⁈
自分の母校もヒドいもんだけど、聖心はまだブランド力があるから大丈夫かと思ってた。
少子化だから上位校に人気が集中しちゃうんだろうか?
576可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 00:54:50.34 ID:dp+lk2Iu0
360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2014/01/29(水) 21:11:23.52 ID:H5pEgKqo
あはははっ\(^o^)/はははははははははは
マスゾ○ねずみ男さんが当選すれば祖国冬季オリンピ○クを魚釣島寄付で開催するんだら
あはははっ\(^o^)/
お前らざまぁ
ざまぁ
ざまぁ
悔しい?
最高ビール旨いわ
首都市民はバカだから簡単なんだよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2014/01/29(水) 21:47:40.47 ID:H5pEgKqo
("⌒∇⌒")

マスコミ村

我々在日コ○アン新聞記者たる
200人のマスコミ村がねずみ男を勝利に導きます

そして鋭角諸島募金で
祖国ヒラ○サオリンピ○クは我々無料で開催される
最高にビール旨いネトイヨざまぁマスゾ○さん最高な気化同胞

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2014/01/29(水) 22:21:27.55 ID:H5pEgKqo
(*`Д´)ノ!!!
いやいや俺様頑張って
ハゲが当選したら
徴兵免除なんだよ(´;ω;`)ハゲさえ当選したら徴兵免除だとゴミンダン言うからプライド捨てて
旗降ってハゲを応援すんだよ
明日も頑張るんだよ徴兵免除でバイトさんに告白すんだよ(´;ω;`)
577可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 01:23:54.36 ID:1r6pecUE0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \さあ!拾え!ばぶりーw
山口智子はヘレンケラー状態になっちゃうしー
578可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 07:38:08.89 ID:s2zgpL3G0
>>575
初等科でさえ今や全入りの年もあるんだよね
579可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 08:28:48.37 ID:2bL53+Ng0
>>574
何人入学したのかはわからないけど、
今年は三教科一般入試が倍率2.04倍だった
併願で蹴る人もかなり多いはずなので、定員割れは十分にあり得るね
短大からの編入を割と取ってるし
580可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 08:32:54.73 ID:rUynfR1Y0
聖心ってもうすぐ中学の募集やめるんでしょ?
12年間一貫教育ってすごい閉鎖空間だよね。
大学から入学の子と話とか合うのかな。
581可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 08:37:02.31 ID:wOnVC1nY0
>>580
もう募集してないんじゃなかった?
582可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 08:43:37.11 ID:rUynfR1Y0
>>581
あ、もう終わったんだ。
塾で以前に聞いたんだけど、そういや大分前だ。
うちは男子なんで時期まで把握してなかった。サンクス
583可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 08:57:09.43 ID:xVCn8LYc0
【社会】ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397013155/

ベビーカーマークってさすがに絶句
584可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:16:48.00 ID:rhiZFJ160
>>580
えー、そうなんだ。
田園調布フタバも中学募集ないよね?
そういう感じになるのかな。
まあ差別化はかれて良いのかも。
幼稚園や小学校からある学校はどちらにしろ内部と中受含む外部とで温度差でるもんね。
夫の勤務先がそうだけど、話を聞いてると内部あがりの子達のセレブっぷりがヤバイわ。
中高しかないしがない女子校出身の私には想像もつかない世界よ〜。
585可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:19:15.30 ID:x6NMoQTi0
小学校から高校まで同じメンバー、しかも女子校って、地獄だな…
586可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:26:11.84 ID:rhiZFJ160
>>585
合わなければ途中で外に出ればいいんじゃない?
実際、大学まである私学に幼稚園から入れるけど、中受して出る子も少なくないみたいだし。
一貫教育っていってもずっといなきゃいけないわけじゃないからね。
私の知り合いの聖心の子は、大学は外部に出たのでやっぱり周りとの温度差あった、と言っていたけど、でもまあ問題はなかったし。
587可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:28:16.24 ID:x6NMoQTi0
>>586
小学校から◯◯、みたいなブランド力みたいなものを求めて入学するんだろうし、
親の意向もあるからなぁ。
特に高校卒業までは、出たいと思っても出られない事もあると思うよ。
588可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:33:21.86 ID:+pk7fIuV0
勉強して他校へ行く気がないor行く実力がない子にはいいんじゃない?
ブランド力だけで生きて、就職も学推で決めて早めに嫁に行く。
そして子供をたくさん産んでいただければなお良し。
589可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:56:41.12 ID:rhiZFJ160
>>587
うーん、まあ、そういうおうちの人はずっとそのままいればいいんじゃないかな?
でも意外に中受で外でても、小学校は聖心でした、慶應でした、っていうのはブランドになるから平気だけどね。
そう一概に地獄と決めつけるのもどうかと思うよ〜。
そこで幸せにやっていく子が大半だから成り立ってるわけだろうし。
590可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 09:57:37.99 ID:x6NMoQTi0
そうね、合ない人にとっては地獄だ、に訂正するわ。
591可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 10:08:45.46 ID:sY0QPp3l0
女子大付属がそんななか、川村小に娘を入れた知人、
中受でもア(ry学校でブランド力もないのにわざわざ大金かけて
女子しかいない小学校に都心から通学って。公立の方がましだ。
まあ考えは人それぞれだけど。
592可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 10:18:25.67 ID:Yx0uVhoc0
寒暖の差が激しくてつらい。
今日とか25度まで上がって、でも夜は冷えるとか…
593可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 10:28:42.47 ID:1NjEW2qi0
セシウムまみれトンキン
594可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 10:34:05.04 ID:iCIGzCxl0
>>591
川村学園?
幼稚園から高校までは目白だけどw
ご近所だけどまったりしてる雰囲気よ
595可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 10:54:04.68 ID:9XhdU9Qu0
昭和女子大みたいに、小学校は男女共学の方がいいように思うわ。
596可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 11:31:51.02 ID:xVCn8LYc0
【社会】ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397096839/

こういうのは徹底的に叩いた方がいい
甘やかすからヤンママが付け上がる
597可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:05.47 ID:i7SlvxlK0
うちは昭和女子大じゃない共学私立小だけど、中高短が女子校で、ここ何年か
上が定員割れしてるから女子生徒の中学での外部受験への圧力がすごくて
ほんと後悔。小学校だけお世話になるつもりだったから。

教育委員会に相談しても、管轄外だから口を出せない辞めるしかないと。
おまけに私立小学校連合会の申し合わせで私立小間での転編入を認められないし。
公立よりましかも、比較的通学しやすいってだけで通わせてしまって
本当に後悔してる。しかも近所の公立小の方が進学実績もいいし。
598可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 12:58:02.65 ID:w89MuvIJ0
>>597
中に入ってみないと分からないもんね
599可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:17:48.93 ID:gZTV4Vxk0
地震?
600可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:18:53.42 ID:iHqaUdDB0
揺れた
少し前にミシッてしたと思ったらやっぱりきた
601可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:19:50.00 ID:G9Z4hON00
ゆーれーてーるーーー
602可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:19:53.33 ID:iHqaUdDB0
また揺れた。怖い
603可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:19:58.44 ID:QnGTzDwv0
揺れたね
604可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:20:05.60 ID:AaJanGdl0
揺れたね
605可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:20:21.38 ID:jFEpWSco0
この揺れなんなの!?
606可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:20:26.16 ID:Ao3XxU6VI
揺れてる気持ち悪い
607可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:20:47.71 ID:V9hrfPur0
近い感じ?
608可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:21:13.23 ID:jFEpWSco0
千葉県北西部多いよね・・・gkbr
609可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:23:27.50 ID:lCnryE5M0
速報出た?
610可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:23:43.14 ID:iHqaUdDB0
速報出たね。世田谷区は震度2
凄く嫌な、酔いそうな揺れだった
611可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:23:54.97 ID:BEiTOaGF0
二回連続でキタよね?>地震
612可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:24:01.63 ID:YFAYogxSO
震度1で更新されるヤフーにも地震情報コナイー
613可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:29:12.88 ID:f1ChuWX10
地震かなって思った時は
ヤフーのリアルタイム検索で
みんなのツイート見て安心する
614可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:30:23.88 ID:zKiUtH/+O
震度的には小さいが、二回連続とかコワすぎ(T_T)
tbsテロップ来ないし
615可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:32:37.92 ID:G9Z4hON00
ちょっと大きいときは日出郎のツイート見て、心を落ち着かせるわw
616可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:02.59 ID:QnGTzDwv0
>>572
バーキンで間違いないよ
うちの旦那が大学時代にお茶の水のロッテリアでバイトしていたから通るたびに寂しがってる
617可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:11.39 ID:E250uBfM0
今日、立川イケアオープンだけど混んでるんだろうな。
車がないから初めて行けそうな近場に出来て楽しみ。
でもとりあえず今週末は吉祥寺の実物大イングラムも見たいから、混雑はそこで味わう予定w
618可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 13:47:54.67 ID:w89MuvIJ0
>>617
IKEA港北は田園調布から無料バスがでてる
うちはもっぱらコレです
619可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:15.36 ID:ahT/rhZb0
どのIKEAからも半端な位置で行った事なかったけど立川なら電車で一本だ
家具好きな夫がワクワクしてる
行かれる奥様方は空いてきたら教えてくださいね
620可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 14:54:58.09 ID:LnGmhGu10
早くIKEA行きたいけど、しばらくは混みそうだから
落ち着いてから行こうかなと思ってます。

>>617
うちもイングラム見に行くつもりだよ。
デッキアップ見れなくてもとりあえず実物見たいw
621可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 15:44:21.17 ID:xVCn8LYc0
昔は地震の時は2ちゃんだったんだけどね
今はみんなツイッター
622可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 16:20:52.79 ID:KBKwbf/+0
最近は地震あっても
事前にかえるクンが作動しないor
震源近すぎて揺れている最中に警告音
というパターンが多い。
623可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 16:32:44.89 ID:rZaZB1bS0
今年花粉ずいぶん楽だったのに今日は朝から咳とくしゃみ鼻水がすごい〜
624可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 16:46:19.91 ID:mS7mctSp0
さっきから風がすごいね
625可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 16:46:33.68 ID:G9Z4hON00
今朝の日経の記事によると、立川IKEAは周辺の渋滞への対策として駐車場を有料にしたとのこと。
駐車料金は、購入額〜以上はタダというのもなしで一律1000円。
公共交通機関利用を推進するため、IC乗車券利用、購入額いくら以上とか条件付で
家具などの配送代金を半額にするんだって。
626可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:43.38 ID:w89MuvIJ0
>>624
向かいの洗濯物がグルングルン回ってる
627可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 17:08:57.31 ID:sY0QPp3l0
駐車代も1000円も払うぐらいらな遠いけど港北のでいいわ。
家具目当てで行っても結局買うのは雑貨が多いし
電車だと重くて買う気しない。
昭和記念公園まで車で行くときいつも五日市街道が混んでてゲンナリするんだけど
IKEAが出来たらもっと渋滞すごそう。
628可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 17:09:46.68 ID:iHqaUdDB0
1000円とは高いね〜

港北のIKEAは駐車料金タダで、停めるために並んだ事ないな。
できて割とすぐ行ったら入場制限するほど店内が混んでたっけ。立川も混みそう
この前久々に出掛けたら託児室が出来てて驚いた。
629可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 17:17:08.53 ID:TPv02HQT0
日野と国立の境の橋の下の道路に、
IKEA直進っていう看板持った人が立ってた。

いくらなんでも遠いし、風が強くて大変そうだった。
630可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 18:26:48.19 ID:tlRVKGqK0
駐車場有料のIKEAなんだ?
うちはいつも駐車場無料の新三郷。
電車でも行こうと思えば乗り換え1回で行けるみたいだ。
631可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 18:46:45.63 ID:VdA3JprE0
自家用車で運べそうもない大物買う時には公共交通機関使って立川にいくのがいいってことね
632可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 18:50:39.11 ID:GgEAkVYKO
1回・1000円なら駐車料金普通な感じするけど。
633可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 19:01:35.77 ID:s2zgpL3G0
>>630
コストコもららぽも付いてるしね、隣の駅にはレイクタウンもあるし。
板橋から行くと大体1時間位だから立川とあまり変わらないかも。
634可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:27.85 ID:6wb/9f/t0
>>632
私もそう思った。
港北に行くのに高速使わないのかな。
635可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:13.69 ID:k9rjhLyK0
駅に近いし公共交通機関で来て欲しい・渋滞避けるためにパーキング
有料にしたって何かの番組でやってたよ
636可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:41.78 ID:tlRVKGqK0
>>633
うちも板橋住みw
埼京線までは少し遠いけど頑張って歩けば乗り換え1回。
637可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:55.86 ID:fNTVKlW30
>>617
自転車で行ったけど、みんなIKEA前にあるスケボー施設の駐輪場に止めてた。ちょっと民度を疑う。
638可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:36.90 ID:BEiTOaGF0
>>634
住んでる場所によるんじゃない?
うちからだと、一般道でも一時間くらいだし
高速乗っても第三京浜250円。
デパートなら買い物額に応じて無料時間があるし、
買い物しても1000円は高いなーと思う。

車所有の人は新三郷か港北か船橋へ
車所有してない人は立川へってことなんだろうね
639可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 21:07:35.05 ID:2m+wvG+G0
引越しで新三郷が近くなったんだけど、新三郷店は
品揃えも客さんの質も…。。で行かなくなった。
必要な時は船橋に行ってる。
(港北と船橋と新三郷3店舗の比較だけど)
640可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 21:09:20.44 ID:2m+wvG+G0
てか、3店舗のどれも「東京」じゃないわ。
スレチ、ごめん。
641可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 21:12:54.60 ID:E2DcV84BO
IKEAは7、8日にプレオープンしてたから行ってきたよ
平日夕方だったからわりかし空いてた
内部はまあ他と同じくIKEAって感じだけど、順序通りに行くとかなり広く感じた
マンションや狭小部屋向けの提案が多めな感じに思えたな
あと照明の種類が結構沢山あるんだね

金額に応じて次回利用可のクーポンカードがもらえたのと、2万円以上利用で配送料半額クーポンがもらえた
ちょうど2万円くらい買ったけど、合わせて7千円くらい還元されたわ

立川店の利点は、配送カウンターへ直接行ってそこで会計できることだけど、まだ不慣れだからか会計なしで行っても手続きでかなり時間かかったわ

来年以降はららぽーともできるし、自転車で行ける身としては楽しみが増えて嬉しい
642可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:35.25 ID:nGS8Viob0
凄い風!風呂場を少しだけ網戸にしてたんだけど
さっきの風で風呂場のドアがバーンっ!って開いたよ
心臓とまるかと思った、猫も慌ててたw
643可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:11.73 ID:8FndSipp0
今帰って来たんだけど
何この寒さ。凄い風。
昼間の気温の服装でTDRとか行っちゃった人大変だっただろうなー。
644可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:34.25 ID:rQpxQZBc0
タクシーで信号待ちしてたら強風で車がグラグラ揺れてたわ。
645可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 02:29:01.57 ID:ug6KGGEH0
風の音で目が覚めたよ。
ビュービューすごいんですけど‥
これで残りの桜ともお別れねヽ(´o`;
646可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 05:52:48.94 ID:Jg9VEKZE0
IKEAは脳内お子様の30代主婦までだろう。
50くらいの良さの分かる大人向けのはない。
潔くニトリで物色。
647可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 06:15:40.67 ID:LOuhfcE30
IKEAは新三郷に通っていた板橋区民だけど、たまに仕事で立川いくのでできたのありがたいな〜。
IKEAのちょっとしたキッチン用品は便利なんだよね。ジップロックとか、名前はわからないけどビニル袋なんかをぱちんと止めれるプラスチックのやつとか。
新婚なんだけど、家具はほとんどIKEAだわ。仕事柄本棚ばかり必要なので、安くてありがたかったわ。
648可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 07:39:17.28 ID:SovlmBy50
昨日の夜外にいたらめちゃくちゃ寒くてびっくりした
バスを待つ間みんな震えてたw
今日も寒暖差が激しいみたいだから一日おでかけの方は気を付けてください
649可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 07:40:48.73 ID:shyuUYLz0
立川盛り上がってるみたいね
立川って漫画聖お兄さんの舞台だよね?
650可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 07:51:43.53 ID:VVjZgtnX0
立川って昔はラブホテルが駅前にあったのに
お洒落な街になっちゃって
651可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 08:20:28.16 ID:qF/neQ7k0
ちょうどIKEAで欲しいものあったんだけど、Amazonで代行さんがプラス1000円弱(送料込)でそのものを出してたからそっちで買っちゃった。

杉並なので、立川は行きやすいけど混雑と駐車料金(もしくは電車賃と運搬の手間)、港北とかはガソリン高速代時間、考えたらトントンかなと思って。

行くと、安いからってついついいらんもの買っちゃうしね。安くてパッと飛び付いて買ったものって結局愛着沸かず、「こんなの持ってたっけ?」と存在も忘れちゃう。若かったなー。
652可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 08:30:42.88 ID:Roz/0+xP0
へぇ、倍額が相場だと思ってたら随分下げて売ってるのね
653可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 08:39:01.04 ID:qF/neQ7k0
>>652
あ、もともと安いものなのです。650円くらいなのかな?それが1500円くらい。
割高なことには間違いないんだけども。
654可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 08:47:29.11 ID:WIZyuzQJ0
立川は国分寺の実家から近いから、実家に行きがてらIKEA行きたいけど当分混みそう。
それは別にいいけど実家から昭和記念公園へのルートが渋滞するのが嫌だな。
両親がお弁当持って子ども達連れて行くの楽しみにしているんだけど、今までは渋滞することなんてなかったから想像つかない。
655可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 08:54:22.36 ID:GXpb9XZhO
立川なら、逆側でちょっと離れてるけど、まんが図書館(正式名は忘れた)もオススメ
漫画喫茶の公共版だけど、めちゃくちゃまったりゴロ寝しながらでも読めるw
オニ公園を通り抜けながら行くといいよ
656可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 09:02:56.38 ID:oDrODDWp0
>>655
聞かれてもないのに話の端(今回は立川)をとらえて、
突然自分が連想したこと(特に自分がいいと思ってること系)を
ドヤ顔で語りだしちゃうこういうタイプは
リアルでも他人の話題を横どりして自分の話にもっていくタイプで嫌われてると思う
657可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 09:08:38.49 ID:6Tb0nrka0
>>646
おしゃれニトリだよ。だいたい同価格帯。

>>650
今も代々木塾(予備校)に行く途中はその手の施設がチラホラ。
元々は米兵相手の赤線地帯だからしょうがない。

>>655
そこ家族でよく行くよー。時間制限なしで読み放題だからお得な感じ。
658可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 09:46:13.28 ID:3FC7c6y30
>>655
立川まんがぱーくかな?
http://mangapark.jp/
大人(15歳以上) : 400円
小人(小・中学生) : 200円
※未就学児童は無料 (大人が同伴すること)

この値段だったら安くて良いね。
659可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:11:37.37 ID:GXpb9XZhO
なんか変な人に絡まれたw
確かに聖お兄さんから連想して好き勝手書いたけどさ
それ言ったら雑談掲示板が成り立たないよー

立川の楽しみが増えて嬉しくて浮かれてすいません
660可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:23:52.77 ID:mPkkO3NB0
この後日テレでIKEA立川特集ですって
661可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:29:54.32 ID:dkW3HELk0
みなさん立川の話ばかりで、たまには八王子のことも思い出してあげてください。
662可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:37:49.92 ID:E6TMGr8K0
モノレール招致蹴らなければよかったのに〜〜>>八王子
663可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:50:48.65 ID:Roz/0+xP0
>>653
倍額以上でしたかw
表参道のZARA HOMEもオープンなんだよね
664可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:55:57.60 ID:HWYlpFSY0
へーZARAの部屋版もあるのか
用事があって時々前を通るのだけど、表参道のフライングタイガーがオープンからこっちいつ見ても大行列
興味あるから見てみたいのだけど、あの行列に並ぶの嫌でまだ足を踏み入れたことがない
ZARAできたら少しは空くかな?余計混んだりして…
665可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 10:57:23.75 ID:JA6Qtho80
>>664
マンザラでもない
666666@転載禁止:2014/04/11(金) 11:08:00.76 ID:GtlV5wg50
IKEAのぬいぐるみは笑える
667可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:14:28.68 ID:L2pn7S6T0
IKEAの家具の重量みてると日本の建売やアパートなんかだと床抜けそうな物がチラホラある
668可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:16:40.09 ID:GKOFCztm0
ニトリ近所にないから行った事ないわ
669可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:18:16.11 ID:JA6Qtho80
ニトリもIKEAも近所にない
670可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:20:25.35 ID:Roz/0+xP0
地震で直撃されたら死にそうな重量の家具とか、地震でカバーがずれて燃えそうな照明器具とかw
671可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:20:43.13 ID:qX6wNYFe0
ニトリもIKEAも都内にはあまり店舗がないんだから、報告しなくても近所にない人の方が多いよ。
672可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:31:08.08 ID:3FC7c6y30
モノレールの誘致を必死にしてる武蔵村山を忘れないであげて。
東京都市で唯一鉄道が無いらしいです。
バスが便利なのかな。
673可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:39:09.04 ID:+EZ+8f3p0
>>628
港北、ここ7年の間なら託児プレイルームはずっとあったような・・・・。

港北も周りにとくにこれといって並ぶような施設ないしね。有料は都内で駅近ならではだねぇ・・。
通勤で止めて会社に行く人とかいそうだし?
広島のコストコとかも有料だしね。

ららぽはいつOPENなんだっけ@立川
東京西部は盛り上がってていいなぁ・・・@南部住民
674可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 11:58:55.23 ID:shyuUYLz0
立川って案外吉祥にも近くていいね
675可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 12:00:06.10 ID:3MNClnek0
ららぽーとは2015年らしい。
「(仮称)ららぽーと立川立飛」だって。
近くに大きなショッピングモールができるのは
うれしいわ。
676可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 12:32:57.29 ID:oUeSCYrz0
空気が乾いてるね〜。喉が痛い。
頑張って吉祥寺行ってくる!

くまもと館なくなったとここで見てショック・・
いつも高菜といきなり団子買ってた。
677可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 13:21:42.85 ID:yxUeQTLA0
吉祥寺、久しぶりに行ったらキャトルセゾンが閉店セールしてた。好きだったのに。
リンツの店で、好きなホワイトチョコだけ単独買いしてきた。幸せ。
しかし、行きに下りの中央特快に乗ったら、あまりの天気のよさに眠くなってしまい、
中野…中野だけど、乗り換え、あああ〜と立ち上がれず、三鷹から引き返したw
春眠暁を覚えず。
678可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 14:17:40.97 ID:GKOFCztm0
>>677
キャトルセゾン閉店なんだ!2階の好きだったカフェがずっと閉まっていて
どうしたんだろうと思ってたけどお店までとは。
割とお客さんも多くて自分もいろいろ雑貨買っていたkら意外だわ。残念。
コットンフィールドの布屋さんも閉店してしまったし、
あの辺どんどん変わってしまうのかな。
679可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 14:18:41.73 ID:tamvXKCy0
あのへん再開発とか?
680可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:36.52 ID:CXHNqav00
日本のヨハネストンキン
681可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:14.11 ID:DPAFEyxt0
紀ノ国屋、春の会員募集キャンペーンしてますね。(4/15まで)
年会費を払って会員になるべきか悩むわ...
682可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:11.64 ID:ewOH4sN80
なんか乾燥してる
のに加湿器がサボってる
683可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 16:04:09.80 ID:QydTb9Za0
>>661
実家が拝島なので立川と八王子は子供の頃から馴染みの町なんだけど
八王子の凋落ぶりはちょっとさびしいね。
最近は雪とか寒さの話題でしかあまり報道されないような気がする。

自分は八王子のちょっと地方都市っぽい懐かし感と雑然さが好きだったのだけど
やはり手前に立川が有って不利さがどんどん募ってた雰囲気。
相模湖と大月に親戚が居るのだけど都内に買い物wってときは立川に行くのだそう
684可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 16:21:19.34 ID:ApbZ8oCT0
>>659
情報ありがと
けっこう色々な漫画揃ってるんだね、今度行ってみる

変な人も春には増えるから気にせずにw
685可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:22.65 ID:DPAFEyxt0
八王子の凋落は仕方がないね。。。
伊勢丹、西武、そごうは潰れ、地元民がデパートを育てなかったんじゃない?
方や八日町商店街(ユーミンの実家の呉服店がある)は5時にシャッター下ろしてた。
686可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 16:38:18.85 ID:WIZyuzQJ0
>>659
まんがぱーく。気になってた場所なんだけど、混雑具合はどう?
学校がお休みの日しか行けないのだけど、土日とかでも有料だからそんなでもないのかな
ゴールデンウイークはさすがに混むよね。
687可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 16:43:26.43 ID:DPAFEyxt0
母によると、八日町商店街は昔は人とぶつかって歩くくらい、すごい人出だったらしいです。
昔金満家が料亭(暗がり)でお金に火を付けて靴を探したというエピソードは八王子の機屋さんの
話だと言ってました。
八王子は織物の街(ネクタイ生産全国一)、かつてはそれほど栄えていたのに。。。
688可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 18:54:58.22 ID:CBav14Wj0
>>677
キャトルセゾン閉店かー。
ヨドバシ前のHOUSE STYLINGもパルコのフランフランも
駅前のMIYAKEもなくなっちゃったね。
フランフランは単独で五日市沿いにあるみたいだけど。

個人的にはMIYAKEが消えたのが一番寂しい。
閉店セールで天井付のバーカウンター100万超えが498000円だかになっててちょっと欲しかったw
689可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 19:00:25.98 ID:lt/WQ01n0
何年も行ってないが…MIYAKE閉店なのか、寂しいね
キャトルセゾンやフランフランは吉祥寺じゃなくてもあるけど、MIYAKEは吉祥寺にしかないもんな
690可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:25.85 ID:CBav14Wj0
>>687
八王子の織物は、市職員だった篠田節子の「絹の変容」で知ったw

>>689
ずっとあったからねぇ。
jubilee marketが荻窪寄りのガード下から移った時も
狭くなったなと思ったけど完全になくなっちゃうとなー。
691可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 20:03:27.83 ID:6Tb0nrka0
>>686
土日祝はもれなく混んでます。
692可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:42.30 ID:yxUeQTLA0
MIYAKEなくなったんだ、時間が無くて、東急裏をさっと回ってランチして帰ったから
気づかなかった。
乙女の頃、色々家具とか雑貨買ったり、アンティーク眺めたり楽しかったなあ。

普段がデパートやショッピングセンターになっちゃうから、
吉祥寺に行くと路面店が沢山あって楽しい。
693可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:01.17 ID:ZBgh7eF+0
今日の最小湿度11%で今年最低?最高?らしい
風も強かったし寒かった…日差しは強いのに
694可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:18.76 ID:WSkFfNKA0
うわーMIYAKE懐かしい。閉店とは淋しいな。
高校時代あそこの提灯ランプシェードをバイト代貯めて買って、
自分の部屋に頑張って着けた思い出があるわ。
695可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:12.64 ID:qF/neQ7k0
>>693
そうだったんだ!外出したら鼻はキンキン乾燥するし、目はビシビシと痛いし、ついに、花粉症発症したかと思っちゃったわ。
696可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:34.17 ID:uimcE2wk0
それでか!
起き抜けに鼻が痛んで鼻血でたのは乾燥のせいか…
697可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:59.21 ID:ug6KGGEH0
昨夜寒かったからフリースのパジャマ着て寝たら、今朝は静電気でパサパサw
乾燥してたのか。
698可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:57.05 ID:SovlmBy50
>>693
必死に自転車漕いだらのどカラカラになったよ
どうりで室内干しの洗濯物もいつもよりも早く乾いたわけだ
699可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 21:42:41.02 ID:BmGLtyw50
【在日朝鮮人・韓国人のみの在日特権】

入管特例.... 韓国朝鮮人のみが特別永住許可を取得できる
地方税...... 固定資産税の減免
特別区...... 区民税・都民税の非課税・軽自動車税の減免
年 金...... 国民年金保険料の免除・心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅.... 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
水 道...... 基本料金の免除
下水道...... 基本料金の免除・水洗便所設備助成金の交付
放 送...... 放送受信料の免除
交 通...... 都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
清 掃...... ごみ容器の無料貸与・廃棄物処理手数料の免除
衛 生...... 保健所使用料・手数料の滅免
教 育...... 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
通 名...... 公文書類可。
          (会社登記、免許証、健康保険証、銀行口座設立など)
生活保護.... 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 、ほぼ無条件
700可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 23:21:05.40 ID:c4HPcw9l0
渋谷や新宿からタクシーで5000円以内でなければ住みたくない。
立川なんて論外。
701可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 23:32:53.84 ID:twNIybJF0
キャバ奥?
702可愛い奥様@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:17.92 ID:3gyPNQKa0
上京したての人?
703可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 00:00:06.78 ID:At3obIXB0
渋谷新宿というチョイスがなんとも…
704可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 00:19:46.06 ID:QJXrpkyv0
キャバで思い出したけど、昔SMAPが宣伝してた芝浦アイランドっていう高級マンションの住民は質が悪いらしい。
賃貸でも1LDKで30万とかするんだけど、昨日の朝方トラブルで出勤した夫を乗せたタクシーの運ちゃんの話だけど、キャバ嬢が多く住んでて、あとは六本木で遊んで帰ってくるリーマンを降ろすことが多いって。
705可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 00:34:41.58 ID:fjkxGRJ3O
銀座のキャトルセゾンと私の部屋もちょっと前に閉店したよね。
ビル自体壊されちゃった。結構すいてて好きだったんだけど。次は何になるんだろう。
706可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 00:40:41.88 ID:hq65ch710
モザイク銀座阪急ね。
地下の飲食店も上の空いてる衣料店もよく利用したから
本当に残念で不便なんだよね。
きっどが高島平に移転は驚いたw
707可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 00:55:26.12 ID:IkpRm9/t0
>>704
1LDKで30万?
平米によるんでは
708可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:11:59.27 ID:p3bOmcyM0
検索したらキャトルセゾン吉祥寺は4/20閉店なんだね。
何を買うってんでもないけど、東急裏はそんなに混んでなくて見やすいんだよね。
MIYAKEもなくなって、あの辺だとあとunicoやB-COMPANYぐらいか。
709可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:21:53.85 ID:fjkxGRJ3O
>>706
あ、モザイクかありがとう。
よくお茶したんだよ。本当に残念だよね。
710可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:30:57.64 ID:OWnH3lrP0
>706
私もモザイクの地下の飲食店良く行ってた。
特にサンドイッチ屋さんが好きだったのに無くなって残念だった。
あと3階ぐらいにあったマフィン屋さんとかHMVとかも。
あのビル丸々無くなった時は景色がまったく違ってビックリしたよ。
今は新しいビル建ててるね。
711可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:35:17.10 ID:S9r7kr010
どの店もたまにフラッと入るけど買ったことないや。
雑貨屋さんは100円ショップが増えてから売り上げガタ落ちだろうな。
712可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:43:41.57 ID:8twZXRJv0
私の部屋って新宿の地下?にあったのもいつの間にか閉店してたな
服とかリーズナブルでまあまあ好みだったからたまに買ってたわ
713可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:44:32.95 ID:QJXrpkyv0
>>707
詳しく調べようとは思わなかったから平米数とか知らないけど、港区?だからそれくらいするんだろうとあまり違和感を持たなかった。
とりあえず派手な暮らしをするタイプの人が多く住んでるコミュニティだということだよね。
714可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 01:49:37.55 ID:QJXrpkyv0
モザイクと言うと新宿モザイク通りが浮かんじゃうなー。
中高生の時によく寄り道した遠い思ひ出…

新宿にあまり用事がないからわからないんだけも、今も栄えてるのかな?
715可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 02:02:56.13 ID:+pNGLPQv0
>>714
私も、中高が新宿通る線だったからよくモザイク通りに寄り道した
しかし未だに新宿駅でオロオロする私
昔から、地方出身の人の方が新宿駅に詳しいという
新宿新宿書いてたらゲシュタルト崩壊起こしてきた
716可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 02:25:12.51 ID:VUpldUS30
>>710
直九だっけ? 安いラーメン屋さんがあって、
1人でも入りやすいから、OL時代は良く食べた
上のクルーズクルーズ(略してクルクル)は
合コンの定番だったなー…… 遠い目
717可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 02:38:58.57 ID:Kg05FkpE0
最近、手帳の申請を薦められてるんだけど、
手帳を出して自分が乗った交通機関の履歴的なのって残るのかな・・・

今までCWに内緒でたまに実家帰ったり、
実費で大都市に行ったりしてるからどうなのかと。
このバスでどこまでいったとか、高速バス乗ったとか。
仕組みは分かったけどその辺が気になる。
718可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 06:05:42.19 ID:Jqfgcn310
719可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 06:08:51.54 ID:mPPYPxJUi
>>714
モザイク通り健在ですよ
レイジースーザンもまだあるし
分かりやすいので高校生の娘と時々待ち合わせに使ってます
720可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 07:29:46.26 ID:woNfHH2D0
本当地方の人の方がターミナル駅とか地下鉄路線図とか詳しいんだよね
便利なとこ出身だとわりとどこでも自転車で行ってしまうというのがある
721可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 08:26:47.22 ID:DwbC4Hsx0
江戸川のウナギに基準値超セシウム検出で出荷自粛要請。2014年3月に最悪になる東京湾のセシウム汚染。
福島原発事故 2013/06/08 17:24
722可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 08:28:57.69 ID:rtGe2iq20
吉祥寺駅が明日ようやく完成で、そこかしこでイベントやるみたい。
しかし長かったなー。
723可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 08:35:24.34 ID:gpv8m0bI0
>>722
まだ工事をしてた事に驚いたww
724可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 08:35:41.21 ID:cCP4kWh80
>>719
ありがとう!
可愛い物がたくさん売ってるお店が並んでたなぁ。
そこで買い物したり、小田急内でプリクラ撮ったりしたもんだ。
725可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 08:37:30.31 ID:+6+JALlN0
MIYAKE閉店してたのか
たまにしか吉祥寺行かないけど、行くと必ず立ち寄ってた
どこもチェーン店ばかりになるなぁ
726可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 08:42:07.36 ID:6L92Uo720
>>691
ありがとう。試しに今度朝一で行ってみようかな

吉祥寺MIYAKEなくなったのかー。最近行ってなかったけど、ないと寂しいな
20年くらい前、学生時代に買った扉が姿見になってるCDラック、今だに使ってる
727可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 09:36:33.64 ID:wAevjHcR0
キラリナが出来たのかと思ったら吉祥寺駅の北口と南口をつなぐ通路が
開通するんだ。ずっと通れなくて不自由だったから良かった。
でも吉祥寺駅のアトレ側反対の出口天井低くて狭くてすごく使いにくくなった気が。
728可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:11.28 ID:CXfp/YUa0
八王子の滝山城址公園の桜は見ごろかしら?
729可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 12:06:27.67 ID:IkpRm9/t0
>>713
なるほどね
マンションはそれほど高級とは思わないけど
スポーツクラブはそれなりにお高いw

閉店話
渋谷の東急プラザが来年で閉店とか
八百屋さんや魚屋さんにはお世話になりました
730可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 12:50:32.95 ID:S9r7kr010
東急がヒカリエ、
京王が真似てキラリアかぁw
731可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 13:00:59.36 ID:p5zAdPks0
>>729
>渋谷の東急プラザが来年で閉店とか
また母との思い出が消えて行く…
732可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 14:28:11.18 ID:x/qfbyWI0
東急プラザがまだあったことにびっくり
自分の記憶ではずいぶん前に閉鎖したことになってた
733可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 15:23:55.26 ID:Fb6AQQW70
>>732
プラザの紀伊國屋書店は未だに利用してる

文化会館の三省堂も、スッポンとかマムシとか怪しげな漢方薬のお店を横目しながらのエスカレーターがよかったのに

ヒカリエ、買い物するというか、お金を落とすという意味では一度しか行ってない
734可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 15:58:17.55 ID:WmkOlrOL0
>>729
マジックミシンにお世話になってたのになー
学芸大の方は感じが良くないし、これからどこにしよう…
735可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 16:33:54.45 ID:gx5/Xr360
駒込周辺でホームセンターってどこでしょう
ホームセンターでなくても衣装ケースや収納グッズを売ってるとこ教えてください
736可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 16:58:58.34 ID:0ZlThF5s0
以前住んでたけど駒込周辺にはそういう類の店とかなかった気がする
池袋のハンズやロフト、無印まで行ってたな
737可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 17:07:50.13 ID:Y/XiFE7J0
衣装ケースなら巣鴨の地蔵通りに売ってるかもしれない
最近は知らないけど、以前は家具屋さんとか雑貨屋さんとかあったよ
738可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 17:15:08.77 ID:ITq1gN390
駒込からなら南北線で赤羽岩淵に行けばニトリがあるのでは?
739738@転載禁止:2014/04/12(土) 17:19:45.60 ID:ITq1gN390
訂正
赤羽岩淵じゃなく王子神谷の間違いでした
740可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:07.12 ID:xG8QQsnn0
>>735
西友巣鴨店2F、そこそこ値引きもしている
741可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:47.03 ID:AHk46WRi0
735です
みなさんありがとうございます。
実は他地域の者です。
一人暮らしの息子の部屋を片付けに行かざるえなくなり
調べたのですが、そういう店が少ないようで困っていました。
行って測ってからでないと購入できませんから。
食料品の店はたくさんあるし飲食店も多いので
食べることについては安心していたのですが、予想外でした。
742可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 18:22:30.21 ID:/eecmQ5S0
ニトリだと店舗で配送サービスやってるから
思い切って王子神谷まで出てしまってもいいと思う
743可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 21:26:23.60 ID:7OFwuGVu0
【話題】 小保方晴子さんにファンレター殺到 「僕でよかったら力になります」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397300513/

男に媚び売っていやな女だねえ
744可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 22:05:54.42 ID:dsv5Xdo60
>>735
霜降銀座染井銀座商店街に、
「ひらみや」って店があって、
規模が小さいながらそれなりにそういったものは揃ってた覚えが。
もう無くなっちゃったのかしら。
745可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 22:51:53.00 ID:p3bOmcyM0
吉祥寺の完成記念パレード見たいけど、HP見ても詳細がわからない。
チラシに、詳しくはWEBで!って書いててもチラシ以上の情報が載ってないというw
イングラム登場は高架下の1なのか、北口広場のAなのかorz。
746可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 22:53:02.13 ID:qU3reShP0
黒胡椒煎餅たべたくなってきた
747可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 23:52:41.96 ID:j3sHU8Sv0
乗り遅れたけど、MIYAKEって
移転じゃなくて閉店だったんだ!
年明けに引っ越し決まって
あそこで何か家具見ようと思って行ったら
工事中でガッカリしたんだけど
何となく移転だと思い込んでた…

立川IKEAといえば、この間ふとしたきっかけで立ち話した
見知らぬ年配女性から
最初はIKEAじゃなくてコストコが出店予定だったのに
周辺住民がコストコ建設に反対してIKEAになったと聞いたんだけど
コストコがダメでIKEAならOKって、何がどう違うのだ
748可愛い奥様@転載禁止:2014/04/12(土) 23:58:31.20 ID:71cS8amy0
コストコできたら近隣の商店が黙ってないんじゃない?
749可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:05:33.12 ID:eZnbXh/10
>>747
多摩境にあるから計画自体無いのでは?
750可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:05:33.27 ID:VSxtCQHa0
>>745
よくわからいけど、リビングむさしのには
トップのイベント情報で」巨大な「パトレイパー」駅前に立つ」
という項目に初回は12:20に駅北口に立ち上がりイベントのスタートを飾ります。
と書いてあるよ。
751可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:14:02.25 ID:xPbuxhp/0
タチコマと少佐の方がいいのに
752可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:34:03.03 ID:5NOFAX0U0
コストコも2015年に出来るようだよ
753可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:34:50.23 ID:TBr2Yc5f0
>>747
噂レベルでなら、出店予定は結構長いこと言われてるし、噂通りなら
IKEAの場所とコストコ予定地は、元々ちょっと離れてる場所だったと思う。
754可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:40:48.59 ID:HAUAPuY90
清水谷の八重桜満開だったわ...
755可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 00:41:00.64 ID:TSiH3/CT0
>>728
南福生公園(多摩川沿い)は先週が見頃だった。まだ滝山城址公園行ったことないからわからないけど、ソメイヨシノは半分散ってるんじゃないかな。
756可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 01:09:46.99 ID:3lbNriAl0
>>750
ありがとんとん!ロータリーの所かー。
31の上の紅茶屋からじゃ遠いか。
献血ルームに窓があれば見下ろせるだろうか。
でも見上げた方が楽しいだろうなあ。場所決めに悩むわーw
757可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 02:11:26.40 ID:m7HmteBB0
日本橋島屋隣のillyが閉店してた…
再開発関係らしい
高島屋と丸善に寄ったあとに、気軽な値段でコーヒーとか飲めて席数も多いから重宝してたのに
illy難民の皆さんはどこに行くんだろう
758可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:12.68 ID:zwGCjQyp0
ええーイリー銀座閉店困るー
豆のデカフェが買える店舗はどこだろう
粉じゃないデカフェ扱う店知りたいわ
759可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 03:20:12.68 ID:zwGCjQyp0
自己レス
いまググったらネットで買えるのね
去年あたりまでは買いにくかったもんで焦っちゃった
760可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 07:39:21.07 ID:xorOHGPe0
>>757
あら、場所柄、割安で良かったのに
761可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 08:48:36.88 ID:kuMReZAN0
吉祥寺MIYAKEさみしいな。中高生のときとかはプレゼントはいつもそこだった。


立川のコストコはできないみたいときいたけど。実際あれでコストコもきたら渋滞誘致もいいとこだよね。。
多摩境や入間があるのにわざわざあそこにつくると。近隣住民と商店とか困りそう。
762可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 08:58:46.12 ID:xorOHGPe0
ここで話題にならなかったらあの店がMIYAKEって名前だってことも
結構人気があることも閉店したことも知らずに終わってしまうところだった
ああいう個性的な店がなくなるのは寂しい
763可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 09:58:27.75 ID:0/uPFxmr0
おまんこってさぁ、臭くて汚くて醜くてグロくて気持ち悪いのに、
可愛くてしょうがないんだよね。

ビラビラをしゃぶったり、口にくわえて引っ張って遊んだり

クリの皮を剥いてカスと一緒にチロチロ舐めたり

穴に舌先を入れてほんのりしょっぱ酸っぱい汁を舐めたり

とにかく飽きずに遊べる。
764可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 10:01:31.97 ID:0kKSwV2T0
トンキンヒトモドキ
765可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 10:25:52.18 ID:NLF8TdYF0
>>763
なにを今更
覚えたてか?

子供できたら子供のほうが可愛くなる
766可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 10:29:30.75 ID:HiIhW1h70
コピペだよ
767可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 13:13:18.54 ID:yUQnnyAt0
前スレで接骨院教えてくださった文京区奥様、そのせつはありがとうございました。
先日行ってきました。てきめんに効きました…不思議
しばらく通います。ありがとうございました
768可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 16:44:57.01 ID:cTQFtC320
巣鴨地蔵通りのとげ抜き地蔵前に、洋菓子のタカセが明日オープンだわ
たまに食べたくなるのよね
769可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 17:31:57.25 ID:3lbNriAl0
>>750
おかげさまで見に行けました。ありがとう。

吉祥寺駅前すごい人出だった。
そして熱心に見てるのは、自分含めほぼ40代かそれ以上。
駅のホームから見るか、ロータリーから見るか迷って
ロータリーに行ったらイングラムの背中側だったw
あれは中央線のホームからが、真正面で良かったんじゃないかな。電車来ると隠れちゃうけど。
ねぶたみたいに町中をパレード出来るのかと思ったら移動しなかったです。
770可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 18:12:22.83 ID:pMQJ9WIP0
イングラムはずっといるのかしら?
今日だけ?
771可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:29.70 ID:oRxM6rT/O
揺れた
772可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:28.77 ID:f/E0UVTC0
新宿御苑行ってきた。
遅咲きの桜も種類が沢山あってきれいだったよ。
御衣黄も初めて見た。

アルコール、以前はこっそり持ち込んで缶ビール飲んでる人とか見かけたけど
今日は手荷物チェックで完全排除だった。
清々しかったわ。
773可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 18:36:01.09 ID:6w+O3wjwO
イングラム好きの奥がいてちょっと嬉しい。
リアルタイムで見てたし映画化は気になるけど、吉祥寺には行かなかった。
行けば良かったなぁ。
774可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 18:57:24.48 ID:4/z3c/H90
混んでたんだ、やっぱり吉祥寺行かなくて良かったw
家でゴロゴロしてたわ。
775可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 19:29:43.77 ID:eZnbXh/10
>>772
水筒に日本酒入れてる人とかいそう
776可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:52.88 ID:+XraM/3p0
新宿御苑の桜が大好きだった。
かれこれ10年ぐらい前だったかな、「宴会禁止」の札の下で多くの人がガンガン飲んでて。
それ以来行ってないけど今はマシになったみたいだね。
また行ってみよう。
777可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 20:37:15.59 ID:zRbPIY450
私も新宿御苑に行ったけど、若いグループが多くてソフトドリンクで盛り上がってたよ。他は家族連れとか女性グループとか、お酒飲む層のグループ少なめの印象。
驚いたのが海外の方が多いこと!広場見回したら半分くらい外国の方。
確かにこの時期に旅行を予定してたら花見したいよなぁ、とほのぼのしました。
778可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 20:41:44.50 ID:KxPJQTGi0
新宿御苑って今はお酒はダメなんだ
御苑で花見をしたのが20年前だもんな
779可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 21:38:22.64 ID:I/AnTrkY0
>>757
広くてそんなに混んでいなくて好きだったのに。残念。
もう少し八重洲側のパーカーペンのところのカフェも好きです。
780可愛い奥様@転載禁止:2014/04/13(日) 21:56:25.49 ID:X7wky9JG0
先週金曜日だけど、上野でリニューアルオープンした松坂屋に行ってきた。
本館は思った程リニューアル感がなかったかな。建て替えの南館のほうに期待。
ついでにアド街で紹介されてたナポリタンのお店で食べたんだけど、おいしかった!
テレビ見てお店行くのって久しぶりw結構楽しかった。

しかし平日なのに、めちゃくちゃ人が多かったです。特に年配の方いっぱい!
みなさん元気で圧倒されました。
781可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 00:15:40.30 ID:m3WFeB6B0
修羅の国トンキン
782可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 01:01:23.58 ID:LrMu0mrl0
立川に1F〜7Fが商業公共施設で9F〜32Fが住宅フロワのプラウドタワーが出来るのね
三鷹北口のツインタワーとどっちが高いんだろう
783可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 08:37:36.21 ID:WGtq8GVW0
下層が商業施設のマンションってどうなんだろう。八王子に駅直結で似たようなトコあって便利そうだけど、なんか怖い。
784可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 08:43:20.31 ID:TSsXKBSh0
商業施設の方が耐震基準は厳しいらしいけど、知らない人が入ってきそうではあるね
785可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 09:16:50.04 ID:qBnzyvnl0
常に賑わっていて人がいるから逆に安心、と考える人もいる。
786可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 09:23:56.62 ID:TSsXKBSh0
暗い夜道を歩いて帰宅っていうのはなくなるから残業しても安心てやつか
大きいわね、それは
787可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 09:26:26.00 ID:9qGEVO7V0
飲食業だと、害虫駆除するとやつらが上に避難してくるって言うよね。
788可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 09:50:51.33 ID:P+29Aefo0
近くに1Fが大きなスーパーのタワマンがあるけど
住居への入口とスーパーの入口は真反対で全く別(住居の方はオートロックで管理人常駐)だから
知らない人がまぎれてくるってのはなさそうだよ
天気が悪い時とか雨に濡れないで行けるスーパーがあるとか便利そう
以前駅から地下街(デパートやスーパーもあり)通って殆ど雨に濡れずに行けるマンションに住んでたけど、激しく便利だったw
年取った時とか、小さな子供がいる家だと、家の下に色々入ってる(保育所とか)って便利だし安心だと思う
789可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 11:17:35.37 ID:EUAegT1U0
>>784
震災の時、某商業施設でスロープ崩れて何人か亡くなっているのが忘れられない
790可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 11:21:04.94 ID:TSsXKBSh0
>>789
たしか低層と高層で耐震基準が違うんだよね
低層の商業施設と高層の商業施設の工期もかなりの開きがある
791可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 12:20:13.92 ID:Zd/Joqh/0
商業地区のちかくはごきぶりとかねずみがたくさんいるから、
少し離れたほうがいいよ。
792可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 12:42:59.99 ID:x8jtDRJ20
>>780
>先週金曜日だけど、上野でリニューアルオープンした松坂屋に行ってきた。

>しかし平日なのに、めちゃくちゃ人が多かったです。特に年配の方いっぱい!

相棒展やってたからかな?人が多いの。
793可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 13:55:17.31 ID:a5SXjqY70
吉祥寺のイングラム見に行きたかったけど前日に
家族で横浜散策して私も旦那もクタクタになったから
諦めたよ。
ツイッターで立ち上がった画像見て家で盛り上がってたw
794可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 15:16:11.04 ID:m3WFeB6B0
セシウムまみれトンキン
795可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 15:51:16.50 ID:/ufSLYFL0
>>776
谷中霊園でのシートを敷いての宴会が禁止になったという件を
昨日の「噂の東京マガジン」でやっていたけど

お酒の飲んで騒ぐ・・・という様子では無いとはいえ
「宴会禁止」と大きく書かれた立て看板の横でお花見してた若ママと子供たち、
取材陣の「シート敷いてお花見は禁止になってるんですが・・・」と聞かれ
「ええーっ、そんなの初めて知りました」って不満顔してた。
大きな立て看板の横に陣取ってて知らないは無いよねw とおかしかったわ
796可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 15:52:50.88 ID:d1fhuR9r0
石神井公園で池の中の釣り禁止の看板のすぐ下に浮きを浮かせてたおっさんがいたなぁ
797可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 16:53:54.03 ID:O7qoXxwQ0
看板が見えなくなる病があるらしいからね

私有地、駐車禁止、罰金3万円てあっても平気なのいるし。
今まで3人からお金をとってやったわ
798可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 16:56:10.11 ID:WjGxBdsH0
>>795
ながら見だったから
そのシーンは見てなかったし、うろ覚えで勘違いかもしれないけど
お花見(たぶん酒宴)をしたい派の男性が
「お互いさまなのに」(禁止されるのは納得がいかない)
みたいなことを言ってたのを見て
何がお互いさまなんだろう???ってポカーンとした
799可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 16:59:19.88 ID:TSsXKBSh0
>>797
恐喝コワヒw
私的制裁は禁止だよ
800可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 16:59:26.03 ID:WjGxBdsH0
>>798
途中で送信してしまった
そのママさんたちは知ってたけど知らないフリをしてただけじゃないかな?

人様のお宅のお墓が乱立している中で
花見(それも酒宴)をすることに違和感を覚えるんだけど
桜が綺麗であればアリなことなのかな?
801可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 17:06:36.34 ID:h1Hk2Wd70
>>800
逆にそういう人は、人が少なくて穴場!くらいにしか思ってない気がする
802可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 17:09:33.12 ID:k09KKjMd0
803可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 17:24:08.68 ID:BSB1Dl5H0
>>798
同じ事思ったw 何がお互い様なのか。
墓地の利用者でお金落としてるなら分かるけど、
ただの近所のおっさんでしょ、あの人達。
私有地に入り込んで、しかも墓地で宴会とか有り得ないと思った。
804可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 17:26:24.20 ID:vvIUcOzZO
恐喝じゃないよ。ちゃんと私有地だから駐車禁止罰金三万て看板に書いてあったらオッケーなのよ。私有地は警察がレッカーしてくれないしね。法律上問題無しよ。
805可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 17:29:13.55 ID:iTCEY9Vd0
>>802
グロ
806可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 17:37:07.10 ID:TSsXKBSh0
>私有地だから駐車禁止罰金三万て看板
これ、効力ないよ
お気持ちは分かりますが
807可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 18:21:17.20 ID:Q4v8kHbF0
>>802
痔主だった
808可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 19:18:06.49 ID:cqUB7f2i0
うちも私道だと分かってて停めて行かれたことが何度かある
ガレージの真ん前に駐車されてたから夫と外に出てみたら
不動産業者が客を案内するのに停めてたとかで呆れた
車で出掛けて帰って来たら見知らぬ女の子がうちの車止めに座って本を読んでて唖然
とした事も。
その子が言うには「賃貸だと思ったんで」だと。
何で賃貸だと思ったのか、賃貸ならおkと思うのか??
ちょっと変な子で怖かったわ
809可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 22:35:14.12 ID:KZJbklWH0
そいつ朝鮮人だろ
810可愛い奥様@転載禁止:2014/04/14(月) 23:54:51.08 ID:m3WFeB6B0
トンキン弁はオカマ言葉w
811可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 01:27:07.68 ID:rMWqVit20
2ちゃんもそろそろ潮時かね
これも時代の流れか
812可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 09:45:32.26 ID:kWCAMjYb0
>>811
2chもチョンシナに乗っ取られてしまったからね。かつての冷戦下のように鉄のカーテン、竹のカーテンの中にしまっておけば'よかった。
彼らに自由を与えてしまった我々西側陣営の最大誤算であり、失敗である。
813可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 10:22:07.16 ID:sl9UQbyN0
オープン2ちゃんねるに流そうとするやり取りが最近顕著だね。
814可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 10:48:02.90 ID:8+UtkEGu0
>>806
図々しいのは看板があっても駐車するけど
この看板があるから罰金とれる、っていうのは
認められているよ。
警察官の目の前でお金いただいた事2回あります。
815可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 12:57:40.26 ID:MIGDrQ1Q0
世の中には平気で他人の敷地に入っていったり、駐車する変なのもいるからね。
それで警察呼ばれると呼んだ人がおかしいとか言うのもこの手の変な人。
816可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 12:58:13.88 ID:Rfm9p8qC0
八重桜が満開できれい
817可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:54.53 ID:eI78hbId0
ソメイヨシノもキレイだけど八重桜の
ボリューム感も好きだ。
818可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 14:34:25.53 ID:udDeT9gs0
トンキンヒトモドキ
819可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 16:07:23.36 ID:8+UtkEGu0
ゴールデンウィークはどうされますか?
今年は長くお休みできないから近隣でチョロチョロしようかなと。
ナガークお休みできる会社が羨ましい
820可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 16:55:32.34 ID:8mbZfd2B0
>>819
仕事は長くお休みなんだけど、子供の学校があるから
結果、長くお休みできないw

最初のほうでキトラ古墳展を見に行こうかな、と思ってます。
後は自転車でホームセンターめぐり。この時期、つい
花や野菜の苗を買ってしまうのよ。

そういえば、最近知ったけどYAHOOが「ルートラボ」というサイトを提供していて
ここでルートを調べると、高低差もわかるので
自転車乗りにはとても便利。
821可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 17:23:04.35 ID:xJRAQo8U0
休みだから積極的に出かけようとは思わない
ひたすら引きこもりたいw
822可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 17:23:25.05 ID:/kkeTKBF0
【政治】舛添東京都知事北京訪問へ 青島氏以来18年ぶり
http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397549889/
823可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 17:52:08.78 ID:JDP+qSkw0
沖縄の離島へ〜。花粉避難もかねて。
824可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 17:54:47.08 ID:BwmvJGHs0
うちは毎年長野。
二度目の早春を味わう。
825可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 18:11:32.56 ID:nS2TGmXd0
>>808
女の子が小さかったら親が空き巣中、女の子が若い子だったら彼氏なりが空き巣中だと思う
訳の分からない事言って時間を稼いでる間に物色係を逃がしたんだよきっと
826可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 18:15:14.66 ID:sl9UQbyN0
>>819
同じく休みがあんまり取れない。
都内のホテルでダラダラ過ごす予定
827可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 18:19:53.31 ID:sN1+o2940
私は仕事がサクサク進行すれは休みになるかも、という状態なので予定が立てられない
夫は繁忙期に当たるので休み無し
だから休めても家にいるかな
都内は人が増えるのかな、減るのかな
828可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 18:24:30.50 ID:nS2TGmXd0
>>827
都内は毎年人が減るよね。ここ最近はそれ程でもないけど、少し前までは閑散としてた
どこ行ってもいつもの休日より人はいないし、他の休日と違ってお店なんかは休まないから快適に過ごせる
私はゴールデンウィークは近所を旅行気分で散歩してる。
気候がいいし、知らなかったお店や素敵な場所を見つけられたりして後々も楽しめるし。
ただ去年はこの方式でウロウロしてたら不況のせいなのか結構人手が多くて例年程はのんびり感がなかったけど
829可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 18:48:33.86 ID:DnB64HjW0
今年はカレンダーが悪いしね
とか言ってても帰省させられる…辛い
830可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 18:49:35.96 ID:MIGDrQ1Q0
10日間トルコ旅行に行ってまいります。
831可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 19:06:36.53 ID:rMWqVit20
そういう報告いらないから
832可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 19:08:46.61 ID:UpNPxVpE0
>>819に答えてるだけでしょみんな
833可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 19:12:39.95 ID:WbcrNmAD0
八重桜が見たくて一番近くてお手頃な飛鳥山に行ってきた
満開で綺麗だった
風がちょい強めに吹くとかなり舞ってたから散り始めかな
週末まで持つといいね
834可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 20:13:49.41 ID:DnB64HjW0
オバマさん来るからかな
警官の数が多い
835可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 20:39:27.25 ID:O2kq0vaV0
別に来なくても良いのにねw
836可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 20:48:59.27 ID:pjuRMlhV0
今さっきかなり揺れたんだけどうちだけなのかしら@練馬区
837可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 20:50:06.59 ID:UpNPxVpE0
微妙〜に揺れたけど、私以外は誰も気付かなかった。
ペンダント照明も揺れなかったし…@杉並
838可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 21:00:07.99 ID:VcRWsT3oO
揺れたよね?
大型トラックでも通ったのかと思った@渋谷
839可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 21:21:50.66 ID:qFXYmosg0
でも短時間だったよね?
840可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 21:55:02.13 ID:blmGTBU70
>>835
ワロタ
841可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 22:03:23.98 ID:wpRZ53gt0
今日の月の出は部分月食で綺麗に見えた。
赤い大きな月だったので桜もあったら絵になったのに桜散った後で残念。
842可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 23:28:52.54 ID:jz3qX1/V0
月食だったの?
19時ぐらいに大きい月だなーと、住宅の上を眺めてたけど気付かなかった。
843可愛い奥様@転載禁止:2014/04/15(火) 23:52:01.97 ID:udDeT9gs0
日本のヨハネストンキン
844可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 11:37:13.01 ID:u4ZRcBs70
もう小浜市のことなんて記憶の片隅にもないだろうな、オバマ。
845可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 12:37:25.24 ID:Y7OkFuVC0
そういえば前に誰か要人が来た時、渋谷に行ったら警官がいっぱいいたんだが
おばあさんがJR改札口前に立っていた警官に「切符間違えて買っちゃったんだけど…」
みたいな質問していて、警官が苦笑いしながら「それはJRの人に聞いてもらわないと…」とか言ってた。
警察の人が立ってるとつい道聞いてしまったりしそうw
846可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:37.33 ID:wrEpUgo90
かそかそ
847可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:12.03 ID:/YxaJz3R0
GWは都内散策だなあ。
旦那は東京生まれ東京育ちなんだけど行った事がない所が
結構あるみたいだから、そういう所に行ってみるかも。

風が凄い。
午前中は穏やかだったのに。
848可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 14:05:15.82 ID:m/w2hoez0
>>842
月の出始めから部分月食で18:30ごろには月食終わってたよ。
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2014/04/15/index-j.shtml
849可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:52.29 ID:3DTgEGtV0
人混み苦手に(加齢とともに)なってきたから
どこか空いている穴場はないもんか・・と思った

近いから明治神宮あたりをプラプラしようかな
850可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 17:10:26.39 ID:51S9nx8g0
私もGWや、お盆・お正月などは、23区内・特に都心をお散歩している。
等々力⇔東京駅南口行きのバスが好きで、500円の1日乗車券を買って
何か所かで降りたり、楽しんでいる。
建物・歴史・史跡などが好きなので、都心散歩は大好き。
混雑する旅行に行ったつもりで、ちょっと豪華なランチしての〜んびり
するのがここ10年来のGWの過ごし方。
あと、車で港北あたりのショッピングセンターやホームセンター巡りなど
近場のお出かけがメイン。安上がりだし。
851可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 17:16:55.93 ID:3WEamUk6O
10年くらい前の日本橋は土日はガラガラだったけど最近は人増えたね。
日本橋が好きだから久しぶりゆっくり歩いてみようかな>GW
852可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 17:47:22.58 ID:9Y55biSZ0
GWは東京近郊をドライブがてらお花を見に行こうかな
>>850
そのバス、生活圏だから時々乗るよ。大抵は目黒駅で降りちゃうけど。
はとバスに乗るのに一度だけ終点まで行った事がある。途中で降りるのも楽しそうだね
あれに一人で乗って東京タワーに行ってみたいな、と思うけどまだ実現してない
休日に港北のSCもよく行く。ららぽ横浜とかトレッサとか、、
第三京浜乗ってすぐなんだよね。
853可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 17:57:36.32 ID:4g8ZcUbG0
日差し強い
平和島付近から自由が丘までチャリで行ったら
帰宅後に偏頭痛発作が起きた
G.W.は城南島に弁当でも持っていくかと思ったけどフル装備じゃないとやられるね
854可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 18:18:36.07 ID:eMk409Cw0
久しぶりに新宿に行ったら、南口のところが大工事になってて驚いたわ
855可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:56.25 ID:u4ZRcBs70
アメッシュみると所々雨だわ
856可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:20:29.29 ID:M/H5IgyP0
>>853
まさかこのスレで城南島を目にするとは
城南島までチャリなのか他の手段なのかは謎だけど
海も近いしあの辺は日差しを遮ってくれるような樹がほとんどないから気合入れた装備じゃないとすぐ焼けるよ
毎日SPF50塗ったくってたにも関わらずグラサン焼けした時は逆に笑えた
857可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:26:02.32 ID:2X4tOuy40
城南島はサンシェード?ぱっと開くテント持ってきてる人多いね。
858可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:29:39.17 ID:4g8ZcUbG0
>>856
大抵自転車
勿論城南島到着後は麦わら帽子+UVカット100%日傘だけど行くまででまず焼けるんだよねー
金アネ塗りたくってキャップ被っててもじりじりと…
859可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:32:16.30 ID:mVttfG7r0
昨年のGWに墨田区のコミニティバス乗り放題券と4館共通入館券を買って、色々見てまわった。
一葉記念館の明るくて広い階段がステキで、竹くらべ改めて悲しい話だと思ったし、
書道博物館は暗くてちょっとカビ臭かったけれど、
独特の雰囲気で、こういう世界があることを初めて知ってとても印象に残ったし、
旧東京音楽学校奏楽堂では、芸大の生徒たちが舞台で歌や楽器の公開稽古(?)
をしていて、一生懸命取り組んでいる姿が素晴らしかった。
860可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:32:48.22 ID:4g8ZcUbG0
というか冷静に考えたらそんな思いしてまで城南島いく必要もないんだよなあw
なんでか毎年4月過ぎると行かなきゃいけないような気分になる不思議
861可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:34:46.24 ID:5al0KBGH0
>>850
そのバス、子供の頃には霞が関から首都高速に乗る便が
何本かあって首都高から眺める風景が楽しみだった。
確か運賃は10円増し。

>>854
完成予想図。
線路の上に西口のロータリー広場のようなものを造成中で
大がかりな工事も納得。
http://www.jreast.co.jp/construction/station/
862可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 20:47:28.92 ID:9Y55biSZ0
夫が飛行機好きなので、京浜島はよく行ってた。
子供が産まれてからはお弁当持って行ったなー
あと、日曜は公園の中は車が殆ど通らないので、運転の練習したり。
飛行機見るなら城南島の方がいいよね、今度行こう
863可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 21:02:12.51 ID:MwdFI3P60
この時期は新入社員が多いのか
電車や都心の道でリズムが崩れて何だかイラっとする。
864可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 21:05:33.31 ID:pzKF9+C60
うちは学生街なのでこの時期イライラする
広がって歩くとか声が異様にデカイとか
プラカード持って団体が集まるとか
特に銀行が混むから嫌だわ
865可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 21:24:10.49 ID:q4tzi9ZG0
新歓が始まったっぽくて駅前ゲロだらけ…
ほんとやめてほしい
866可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 21:29:00.98 ID:ebthyNGp0
【東京】騒音トラブルか、父娘切られ重軽傷「うるさかったからやった」 - 多摩市
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397631289/


【東京】92歳女性に刃物突きつけ強盗、男を逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397642564/

【社会】東京メトロ社員、乗客の無記名パスモをすり替え着服した疑い「残額が少ない」と発覚
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397630648/

【韓国】旅客船沈没事故、大惨事の恐れ 4人死亡55人重軽傷、不明290人 救助集計手違い 生存者「すぐに避難案内していれば」★11
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397650525/

東京の日常w
867可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 21:57:35.44 ID:0Id15npv0
>>859
台東区でないかい?
868可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 22:01:25.43 ID:nPXsJtJ/0
>>865
酔って道で吐く奴には刑罰が課されるべきだと思う
住民としてはメチャクチャ迷惑でムカついてるのに吐く奴と一緒にいる仲間は背中さすったりして同情的なのも腹立つ
869可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 22:01:58.89 ID:swbhpJSS0
>>863
あ〜わかる。
駐輪場や電車の込み具合で、小さくイラッとする。
電車については、このスレ?で、
降りる人が多いときは、出入り口近くの人はいったん下車するのがルールなのがわからない、
電車にのりつけない人が春に増える、って書き込みを事前に読んでたお陰で、
若干イラつきが緩和されたわ。
870可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 22:02:29.06 ID:mVttfG7r0
>>867
859です。確かに台東区の間違いです。ご指摘ありがとう!
871可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 22:39:00.33 ID:e+Nt1wFy0
>>869
乗車してすぐ入口で立ち止まる人も多いよ。あぶないからやめてほしい。
872可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 22:42:45.54 ID:/QBv0Unl0
今朝シモキタの駅で人が倒れててびっくりした
駅員さんとか救護してたけど
873可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 23:42:30.09 ID:eMk409Cw0
>>861
すごいね〜、新宿こんなになるのか・・・
874可愛い奥様@転載禁止:2014/04/16(水) 23:45:21.61 ID:DbubCyPN0
修羅の国トンキン
875可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 00:48:18.64 ID:akNmC4KI0
荻窪のトマトのカレーライスは美味しいですか?
876可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 01:10:12.89 ID:l/ZMl4Dj0
>>875
まぁ美味しいけど、
値段高過ぎ。量少ないし。
並んでるのは店が狭過ぎだから?
877可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 02:40:56.85 ID:akNmC4KI0
そうなんだ。荻窪によく行くから一度行ってみようと思っている。
ま、ムサコ住民なんでぷーさんと食べ比べてみたいというのがある。
878可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 03:18:58.97 ID:ej1uoMIS0
揺れた?
879可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 03:23:16.97 ID:HJwUWZ0m0
揺れたよね
880可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 03:32:30.61 ID:KSr3CjqY0
>>875
興味本位で行くならアリ
リピートするかと言われれば微妙。
881可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 04:56:03.33 ID:Yz/AwLo/0
新宿南口、サザンテラスと高島屋のデッキが繋がって
ロータリーやらできてフラットになるのか!
それはびっくりだわ。もうテラスじゃないね。
882可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 05:39:17.89 ID:WGcLmKyO0
かなり老朽化の進んでいた新橋、神田駅も綺麗になるのね。
御茶ノ水駅の工事はスペース無くて難工事になりそう。
>ホーム上空に人工地盤を構築してホーム両端にある聖橋口および
>御茶ノ水口をつなぐようにコンコースを設置

話変わって
オバマは23日に来日予定なのに到着予定時刻が未定って、
警備する人も責任者も大変そう。
時刻未定なら警備人員配置はできてもシフト組めない。
883可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 05:48:18.84 ID:MijVRrnA0
>>882
>オバマは23日に来日予定なのに到着予定時刻が未定って、
>警備する人も責任者も大変そう。


www
今から公表したらダメでしょ。
色々用心してギリギリにしないと。
884可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 06:22:46.64 ID:WGcLmKyO0
>>883
この時期に固まっていないのは異例みたいよ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140417/plc14041705000001-n1.htm
885可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 07:15:35.51 ID:LlMDxgqF0
もう何十年も前の話だけど、新宿南口のすぐ出たところの
ガードレールの隙間に小さく巻いたメモ紙が隠してあり、
それをすっと引き出して持っていく人を見た。
普通のおっさん風。見ようによっては893。
自分は何かやばいものを目撃してしまったように思え、すぐに目をそらして
その場を去ったよ。
886可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 07:19:31.16 ID:cdd+ON240
>>885
新宿だとシティハンターのXYZみたいなの想像する
887可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 08:35:16.89 ID:Xj1lm8Ih0
>>886
駅の伝言板がないから依頼したくても困るよね
888可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 08:37:29.36 ID:zgm7ztrQ0
朝鮮ヤクザだろ
889可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:09.64 ID:4xpRZeLV0
>>882
最初は未明って聞いたけど、未定なんだ?
オバマは何時に着いても良いけど、天皇陛下が出迎えるのか?それが心配。

お茶の水は今ある土手の外側に塀を築いてるから、幅も広げるみたいね。
890可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 10:10:55.09 ID:5mZtzI7I0
オバマは国賓待遇だから、歓迎式典もあるでしょうし、予定表が出来ないわね。
お出迎えは皇太子殿下じゃないかしら?
24、25日は都内車で出掛けないほうが良さそうね。

そういえば今日は園遊会ですね。
891可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 10:55:56.46 ID:vqzMFlTw0
御茶ノ水駅は大きな病院もあるのに階段しかないのがずっと気になってた
892可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 11:02:33.19 ID:CzKl11VV0
>>891
非常に困っている
893可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 11:09:28.78 ID:OWO/4BiX0
都内の駅とかその周辺の改良工事は
嬉しいけど、工事期間中の遠回りやら、階段やらでヘロヘロになる。。
894可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 11:09:47.71 ID:4xpRZeLV0
とにかくスペースが無いからね。
御茶ノ水に通勤してた事あるけど、台風で土手が崩れて電車が止まったりしてた。
早く改良工事終えて欲しい。

>>890
お迎え陛下じゃないなら、まぁいいや何時でも。
895可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 12:27:33.25 ID:yCWmRF4T0
>>868
酔っ払い嫌いだから学生のときも勤めていたときも放って帰宅していたけれど
保護責任があると最近知って青ざめた
誰も怪我したり死んだりしなくて良かった
896可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 12:31:19.78 ID:VtK8YFzz0
JRじゃないけど、東京メトロの大手町駅もいろいろ工事してるね。
たまに利用する東西線の大手町駅が暗くておばけでも出そうなぐらい怖い駅になってるよね。
897可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 12:33:04.91 ID:dIonNZyV0
大手町の地下鉄連絡通路は巨大ネズミに遭遇してビビる
898可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 12:50:27.63 ID:nc71pteX0
駅のホームや階段をスマホ見ながらノロノロ
歩いてる人が多くてイライラするよ。
ホームが狭い所とかすごく怖い。
899可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 13:40:58.15 ID:akNmC4KI0
>>898
歩行に渋滞を生んでいるし、ホームから落ちるバカも多いし。
歩行中そこまで私事に熱中できるのが分からない。
歩行中は歩行に集中しろと言いたい。
あと最近20代〜40代に、車内でゲームの音を素のまま流してプレイしてる阿呆が多い。
男も女もそういう人はきまって不細工だけど。
900可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 13:44:43.48 ID:vhdrUIw10
>>891
まさに、御茶ノ水駅の病院に子供の時からずっと通ってたのできつかったー
しかしランドセルで朝の満員電車に乗るのも、場所とっちゃってすみませんという感じだった
901可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 13:58:25.87 ID:JJ6jWXAt0
>>899
ゲームの音消音しない人いますね。
小さめにして気を使ってるつもりなのか、熱中のあまり気づかないのか不明だけど、
乗り合わせると絶えず電子音が何処からともなく聞こえるので、すごく耳障り。
優先席にどっかり座ってスマホいじり倒してる大馬鹿野郎もいるし。

スマホやタブレット、電子書籍ってディスプレイ大きくて周囲への光害と反射光が結構ある。
羞明のある身には大変つらい・・・。
禁止車両作ってくれたら乗るのに。
902可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 15:17:25.70 ID:zgm7ztrQ0
DQN、ヤクザ、朝鮮人
「いちいちうるせーよ!ガタガタ言ってんじゃねー!!!」

キチガイ
キチガイ
キチガイ
903可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 15:33:27.92 ID:b9QNahOF0
そういえば3月頃に吉祥寺駅ホームで改札に降りる階段の前に並んじゃってる馬鹿団体がいたせいで
電車から降りた人達が階段を下りられず階段入り口あたりが人でごった返してたの思い出したわ
上にもあった一旦電車から降りずにドア前に陣取ってる人もイラッとするけど、コイツらアホか!と思った
エスカレーター降りてすぐに後ろから来る人の事を一切考えずに立ち止まっちゃう人もよくいるけど、
ああいう人達って周りが全く見えないのかな?
頭の中自分の事だけで「他人」や「周り」という概念すらないのかと思うよね
904可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 16:01:42.54 ID:VDgsvl5G0
階段で前の人が急に立ち止まっちゃって、横から抜かしつつチラ見したら、スマホでゲームしてた
よっぽど大切な場面だったんだろうね
家でやればいいのに
905可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 16:47:01.22 ID:vAOsE1P50
ちょっと前は、むしろ若い人の方が公共の場での携帯マナーは良い印象だったのに
スマフォやタブレットの普及でまた……
906可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 19:40:22.57 ID:WvniDzQC0
階段前の行列もむかつくけど、下りエスカレーターのすぐ下に並ばれてあやうく事故起こすところだった
エスカレーター降りれなくなったらヤバイよヤバイよ
907可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 19:52:37.04 ID:UJJbQvtR0
オバマさん、来日中は調布のアメスクに行くのかな
908可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 20:57:00.64 ID:uG95BtMb0
■ 戦略特区 東京都は9区を指定へ

政府は、地域を限って大胆な規制緩和などを行う「国家戦略特区」に指定された東京圏について
東京都内の指定地域は千代田区や中央区など9つの区に限定する方針を決めました。
政府は、「国家戦略特区」の第1弾として、東京都と神奈川県、それに千葉県成田市からなる東京圏や、大阪府と兵庫県、
それに京都府からなる関西圏など、6つの地域を指定することを先月、決めています。
このうち、東京圏と関西圏では、全域を特区に指定するかどうかは政令で定めることになっています。
これについて政府は17日に開かれた自民党の関係部会などの合同会議で政令案を示し、東京都は全域を指定せず
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、大田区、それに渋谷区の9つの区に限定する方針を示しました。
一方、神奈川県や大阪府など、そのほかの自治体については全域を特区に指定するとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140417/k10013830981000.html
909可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 22:08:06.12 ID:tI/gRHj20
>>907
そんな時間内でしょ。
910可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 22:46:39.80 ID:5mZtzI7I0
オバマ大統領、明治神宮を訪問するなら、靖国神社へもお参りしてほしいわね。
安倍首相も例大祭へ行けばいいのに!!
911可愛い奥様@転載禁止:2014/04/17(木) 22:52:40.84 ID:KSr3CjqY0
>>910
オバマ&民主党は中国大好きだから(貿易相手として)、まぁやらないだろうね。
912可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 00:05:29.80 ID:1vj3YjeB0
トンキン弁はオカマ言葉w
913可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 04:33:50.32 ID:Gm/ExDdA0
質問です。
東急線で馬車道まで行くのですが、
新宿3丁目から副都心線で行くのと、渋谷で東急線に乗るのとでは
どちらがすいていますか?(休日です)
914可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:17:05.23 ID:G317zVTB0
杉並区の小学校だけど、インフルで学級閉鎖のクラスが出たわー。
915可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:28:45.45 ID:raYwuU720
世田谷のはじっこだけど、今すごい雨。
今、大した降りじゃない場所もご注意を
916可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:54:11.63 ID:fXflun0w0
揺れた〜。
速報来ない。
917可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:54:17.11 ID:UKBYJiNo0
揺れてる。長いよー。
918可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:54:18.57 ID:7CiDMBjEO
揺れた!
919可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:55:43.51 ID:APZfjtrU0
結構揺れたね
同時になまずが鳴った
920可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 07:57:13.79 ID:fXflun0w0
茨城南部で震度4で、多摩で3らしい。
23区は2くらいかな?
5階だと3あるように感じたんだけどな。
921可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:00:54.70 ID:icE8hs7i0
ゴゴゴゴって地鳴みたいなのが聞こえて怖かった
922可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:01:44.33 ID:aq9wbYc/I
タワマンの35階に引っ越したばかりだけど、最初のドン!のみで全く揺れなかった。
免震すごー
923可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:29:41.32 ID:UJyP7fTV0
キッチンでバタバタしてたから全く気付かなかった
震度3もあったんだね
924可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:29:59.55 ID:w6nr94mB0
さっきのはさすがに速報出したけど、最近ちいさい地震は速報スルーするよね、怖いわ。
925可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:42:41.07 ID:qbI//B6V0
>922
311のときみたいに計画停電になったら大変そうだね>35階
926可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:50:58.07 ID:US1WVlJ80
そろそろ来るな
超でかい一発が
927可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 08:56:13.48 ID:aq9wbYc/I
>>925
自家発電があるから大丈夫
928可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:03:14.29 ID:qbI//B6V0
うちの親戚が中古の10階マンション住人だけど
311の後の計画停電が相当大変だったらしく、すごい恨み節を聞かされたから
タワーマンションなんて想像もつかないと思ってた
でも、最新のタワマンだったらエレベーターも部屋の中の電気も確保されるんだね
うらやましい
929可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:06:40.49 ID:UXgxXW+D0
地震後メンテがあるまでエレベーターが使えないとか言ってたけど
使えるといいね
930可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:09:28.07 ID:US1WVlJ80
まぁ低層マンションが理想だけどね
931可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:13:56.97 ID:UKBYJiNo0
六本木ヒルズみたいに周囲へ電力の供給とかできるんだろうなぁ。
932可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:16:34.84 ID:nLgLggxe0
タワーマンションか。眺望、窓からの人の目が気にならない以外にメリット感じられない@1個人意見
自家発電うんぬんより避難や買い物やで階段使う可能性があるってだけでだめ。


2階にいた自分と子供より3階の旦那が気がつかなかった・・・鈍感なのか?
933可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:42:38.02 ID:0S3D/hUf0
オバマなんて来なくていいのに
934可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:42:53.10 ID:Nn58L49/0
>>913
休日だと、どこから乗ってもたぶん空いてないと思うけど
(ぎゅうぎゅうじゃないけど、座れるほどでもない感じ)
乗れるなら新宿3丁目から乗ったほうが、渋谷で降りる人が居たときに
座れると思う。
可能なら、新宿3丁目で沢山人が降りるから
池袋から乗ったほうが座れるw
でも始発もあるので、やっぱり新宿3丁目が良いかな。

>>932
まさにその眺望にどのぐらい価値を見出すかだと思う。
正直、今は子供が居るから無理だけど子供が独立して身軽になったら
住んでみたい。
935可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:44:07.86 ID:0S3D/hUf0
タワーマンション
現代風縦長長屋ね
936可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:44:59.00 ID:RO6qJruJ0
タワマンは憧れるけどゴミ出しとか忘れ物取りに行くのとか大変そうだなーと思う
しかし気温差が激しいね
今日のくしゃみ鼻水は花粉じゃなくて風邪のほうかな
937可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:52:25.02 ID:Hg3pkJt40
私は日当たり、南向き重視なので、マンションの北側を購入する
なんて、絶対考えられない。一生、日陰だなんて無理。
洗濯物やお布団はお日様に当てたいから(花粉のひどい今は
部屋干しだけど)、ベランダに干せない住宅も無理。@1個人意見

ずっと東南角地、朝から午後4時位まで日の当たる1戸建て在住。
938可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:53:30.07 ID:rBK9Qb/c0
都区内で平屋
あんまりないかもだけどすごく暮らしやすい、こだわってよかった
とはいえ昔はタワマン憧れたこともあったな
939可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:56:06.17 ID:UKBYJiNo0
>>936
ゴミ出しは24hOKだし下まで降りる必要ないトコ多いよ(新しいタワマン)
雨降ってるから花粉飛んでないぞーと思ってたら、朝からクシャミが止まらない理由はそれかなぁ。
940可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:56:56.66 ID:5R3Shn0N0
タワマンの眺望には憧れるけど、窓から落ちたら死ぬという環境が恐怖だわ・・・
941可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 09:58:03.61 ID:v+a15roK0
タワマンは自分が住みたいと思ったことはなく戸建て派だが、
タワマンの友人宅を訪ねたらそれはそれで素直に環境を楽しめる
942可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:04:35.06 ID:I5K1YbSc0
駅直結とかいいなーと思う。便利そう。
943可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:09:50.66 ID:qQOckGyR0
タワマン高層階だと窓から虫が飛んで来ないのは羨ましい。
でも朝はエレベーターが渋滞する所もあるし、災害などでインフラ影響が出たとき軽く死ねるから
歩いて上がれる範囲の高さがまあ無難よね。
944可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:14:54.81 ID:jHJ/AyU20
ヘリがものすごく低空飛行だけど何かあった?
@千代田区と文京区の境目あたり
945可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:16:07.81 ID:chI7Md820
937はすごく暑そうでいやだわ@一個人意見
946可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:19:15.47 ID:qbI//B6V0
子供が大きくなって、もういつ芯でもいいやって用済みの歳になって
経済的に余裕があったら(たぶん無理だろうけど)是非居住してみたい
947可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:24:18.00 ID:GfJs8U+F0
地震で1週間エレベーター止まった時に10階でも辛かったから、タワーは無理だわ。
ニューヨークの大停電に合った友人は低層階だから帰れたけど、
諦めた人が路上にたくさん居て怖かったと言ってた。

>>938
平屋良いなあ、たまに見かけるけど憧れ
948可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:25:00.30 ID:1vj3YjeB0
トンキンヒトモドキ
949可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:44:40.49 ID:jHJ/AyU20
結局311は東京は多くの人には被害がなかったから
まだ怖さが分かってないところはあるのかな。
義実家が神戸の震災のときに低層マンションに住んでて
水道が復旧するまでの間、水をもらいに行く往復が3階でも本当につらかった。
低層でもあれだけつらい思いをするんだから
(避難所は本当に家が壊れた人が優先だし)
絶対に低層しか認めないというのでそれを鵜呑みにして低層に住んでる。
950可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 10:51:45.52 ID:rWjG1Dlg0
耐震構造のない古い建物は早く補修したほうがいいよね。
まだまだやっていない家のほうが多いので倒壊しそうだよね。
あー、それより火事のほうでダメになるのかな〜。
家と家の間がなく耐震構造のない木造住宅地区が多く、道が狭い地域は危ないね。
そういうところのほうが多いとは思うけど。
951可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:02:07.22 ID:+C+7GhQf0
スーパーの棚がカラッポになったくらいで特に支障はなかった

去年からタワマン賃貸中で>>932さんのメリットのとおり
見飽きたら引っ越す予定(その前にお家賃負担になったら必然で)
地震や風で揺れますよって不動産屋さんに言われて覚悟wしてたのに
今朝の地震もギシッってなったくらいで拍子抜け
952可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:02:23.70 ID:hSeq2voo0
震災の時、タワマンがゆっくりと揺れてるのを見ちゃったから、
もし自分が高層階に居てあんな風に揺れたら
どこかでポキッと折れるんじゃないかという恐怖でチビる自信がある。
953可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:09:51.90 ID:Nn58L49/0
贅沢言えば、週末とか長期の休みだけ湾岸の景色の良いタワマンに住んで
お台場、ディズニーあたりを楽しみたい。
2〜3年で飽きそうだけど。

311の時は都外の高層ビル勤務だったんだけど、
自己発電があっても計画停電時は30分程度しか持ちません、っていうことで
とても不便だった。オートロックシステムも全開になっちゃうし。
954可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:10:09.52 ID:lp/XgTeF0
高層階だと引きこもりやウツになり易いってのも人によるのだろうね
955可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:15:49.45 ID:Q/U0xriD0
今朝の地震、多分エレベーターに乗ってる時で全く気付かなかった。

私も高層階嫌で、今住んでる6階でも私の中ではぎりぎりのせん。
今日派遣先の顔合わせ行ったんだけど、タワービルで働く所は高層階。
エレベーター止まったらどうなっちゃうの?と閉所恐怖症の私はびびりまくり。
先月まで働いてたぼろいけど2階の派遣先オフィスが懐かしいわ。
956可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:28:45.55 ID:hSeq2voo0
でもタワマンから見る景色は良いだろうな〜。
富士山が見えるだけでテンション上がるしね。
957可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:38:02.63 ID:xR0up9+40
>>952 計算上は折れないと言われているが、実際に起こるとどうなるかは分からない
といわれてるよ。複数の揺れが重複した波形になったことは想定していないかららしい。
それから免震構造のビルの大規模修繕も歴史上未経験なのでどうのこうのと…
建物部分をトロッコみたいなので横移動させてから下の部分を修繕するのでしょ。
考えられん…
958可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:41:05.18 ID:aq9wbYc/I
わ、やっぱりタワマンに住んでいると言うとマイナス意見が沢山w
私も以前は同じ考えで避けていたけど、高い所が好きなのでちょっとだけ住んでみよ〜という軽い気持ちで住み始めたら快適過ぎた。私には合っていたみたい。
老後は低層マンションか実家の家を譲り受けるつもりだったけど、ここから引っ越したくなくなった。
959可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:43:22.22 ID:I5K1YbSc0
>>958
いいじゃない!私はマイナスには思わないよ〜。
なので、招待して欲しいくらい!夜景キレイなんだろうなー
960可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:47:36.66 ID:hSeq2voo0
>>958
なんかごめんなさい。
是非タワマンの素敵な景色を楽しんでくださ〜い。
そしてたまに遊びに行かせてw
961可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:47:47.03 ID:2N411Y8n0
>>955
ご心配なく。細心の高層ビルのエレベーターは大体、
地震が起きると最寄りの階に停止して扉が開く仕組みになってるはず。
むしろ古いビルのエレベーターの方が怖い。
地震を感じたら、すぐに全部の階のボタン押して一番近い階で脱出しなくちゃいけない。
962可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 11:59:59.70 ID:rBK9Qb/c0
平屋住み奥だけど旦那が都内高層マンション育ちだから良さは知ってるよー

義実家は大きな川沿いで富士山がLDからどーんと見えてそれはそれはキレイ
LDから出られる大きなルーフバルコニーがあって目の前を遮るものが何もなくて開放的、かつあの景色は何物にも代え難いと思った
行くたびに見とれる

でもそんな絶好の景色のマンションは今や億ション間違いなし、分不相応と諦めた
それでも自分の身分で日当たりのいい庭あり平屋は十分贅沢だと思ってる
963可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 12:13:34.45 ID:28HVsBEg0
平屋に憧れてるよ
今は普通のマンション10F住み
高台だから眺望もいいし特に不満はないけど、宝くじが当たったら山手線内側で日当たりと環境がよい場所に平屋を持つのが夢だ
964可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 12:20:26.16 ID:baXQd9ub0
私も広い庭のある平屋が理想だ。
現在は港区高層マンション住まいだけど、夫が仕事リタイヤしたら秋川渓谷近くの自然に恵まれた場所に引っ越ししたい。
965可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 12:23:54.51 ID:kTkNDo0Z0
>>964
もともと田舎のご出身?
自然がいいのは最初のうちだけで、実際は買い物など不便でしかないらしい

都会育ちは都会にいるべきだと思った
966可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 12:50:32.91 ID:pV0zQkUU0
大震災になって火災があちこちから発生したら
一戸建てだと(特に密集していると)どっちに逃げていいかわからない。
高層階に住んでいると見渡せていいね。
967可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 13:04:02.47 ID:qbI//B6V0
高層マンションから見下ろす下界の火災は圧巻でしょうね
写メとか動画にとってyoutubeにUPする住人が続出すると思う
968可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 14:18:23.40 ID:y1O6bFsD0
タワーリングインフェルノっていう映画見てから
超高層ビル火災って怖いんだけどね
でも、今のタワマンは万全なのか
969可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 14:26:00.26 ID:05QSUyBqi
関東大震災のような火災旋風が起きたら
タワマンも溶けてしまうのだろうか
それとも今は絶対溶けない鉄とかあるの?
970可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 14:30:30.85 ID:j0IWKdNd0
戸建はゴキや虫が怖い
一匹ゴ○発見したら引越しを考えると思う
971可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 14:56:31.49 ID:fNlcE/M10
>>970
虫が怖いならマンションやビルに飲食店が多い所は避けないと、
ゴキや鼠が漏れなくついてくる。虫が嫌でたまらないからこれまでの
住居は飲食店から離れた場所にしていた。古いアパートは鼠が出たけどね。
972可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:01:30.53 ID:nLgLggxe0
タマワンスレになってるww
個人の価値観だからねぇ・・・私も高層階のエレベーターが怖い。閉じこめられたり、ワイヤーが切れたら・・とか。
過去にエレベーター会社でもトラブルあったし。他人と2人きりで乗り合わせるのもイヤ。
防災設備うんぬんも、実際災害起こって正常に作動するか不安。
富士山は天候により色々なところからみえるよね。会社の14階からでも見える。

結果日当たりも眺望もさほど気にしないので山手線内側の屋上付2階建てRC戸建に住んでる。
屋上兼サンルームにやまほど洗濯物干せるので幸せ。
今日は気温下がったねぇ・・・寒いほうが好きだからいいけど。
973可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:18:55.38 ID:Nje/1sg/0
屋上にサンルームいいね。
うちもリフォームする時がきたら作りたいな
974可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:20:38.59 ID:nI8lU4RZ0
高層ビルの社屋や庁舎でも
社長室や知事室は消防車のハシゴが届く階以下が基本とか聞くからねえ
エレベーターの動力は自家発電で確保されてるにしても
万が一の場合にドアから逃げられないとき
ベランダからシーツ結んだり飛んだりして逃げられる低層階に住み
たまに最上階の共用ラウンジで眺望を楽しむのが一番かもね
975可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:29:09.27 ID:1Ne3hB1y0
近所の建築中タワマンで8階だか9階でで火事があったのだが、
消防車が届かずなかなか消えなかったようだ
駅前に近い丁字路のちょうど縦横交わる付近で交通の問題もあったりとか
近所の消防署の品揃え?なんかも影響するんだろうけどちょっと怖いね
976可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:48:17.77 ID:4CLhSplh0
タワーマンションは小さい地震でもドキドキして暮らさなくちゃいけないのね。
気の毒だわ。
977可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:51:37.10 ID:qbI//B6V0
こんなにタワマンで盛り上がれるなんてw

自分も>972さんところみたいに屋上付き2階建てが現実的に考えたら理想かな
屋上で人目を気にせず犬を出したり、ガーデニングしたり、遠い花火見ながら
BBQしてみたいわw
978可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 15:56:53.11 ID:nLgLggxe0
>>973
おすすめー。
庭より人目気にならないし、子供の友達が外から姿みて遊びに入ってくるとかないのでプールはこっち。
ハンモックおいたりテント張って子供が一人キャンプwしてる(そしてさみしくて降りてくる小学生男子w)
旦那と非常時にはここからヘリで救助してもらおうと話してるw
戸建はすぐに外に避難できるけどね。
タワーマンション高層階や大規模施設充実マンションはたまに遊びに行くには素敵ーって思う。

週末の雨が月曜になったみたいでやったー。GW前込む前に美術館とか行ってこようかな・・
979可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 16:01:29.15 ID:u9qk2SDs0
>>978
GWって昔は都内空いてたけど、最近は混むのかな?
行きたい展覧会、GWに行く方がいいのか、外す方がいいのか考えてた。
980可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 16:36:20.94 ID:Gm/ExDdA0
>>934
有難うございます。
じゃあ新宿3丁目から乗ります。
981可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 16:47:30.27 ID:1Ne3hB1y0
うぉージョギング行こうとしたら降ってきた…やめてー
982可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 17:15:46.59 ID:rWjG1Dlg0
ドラマに出てくるような広いLDがあるタワーマンションに住んでみたい。
駐車場も外から見えないようなところ。

だって一戸建の我が家から見える風景は電線よ!
電線の揺れをみて風の強さを知る。
983可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 17:26:57.55 ID:ElPtW0/50
>>914
亀たけど、うちの子の小学校もインフルで学級閉鎖出たわ。ちなみに杉並区
984可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 17:27:15.49 ID:EKprqwns0
登校拒否などの問題児童の居住環境を調べたところ、4階までと5階以上では、圧倒的に5階以上に住んでいる児童に問題行動が多いという調査結果を以前見ました。
地に足が着くという言葉がありますが、やはり人間は地面からより近いところの方が情緒が安定するようです。
私もこの調査結果はとても納得できるし、説得力もあると思います。
私はそれを知ってから、子育て中の人には低層階を勧めています。
985可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 17:28:31.79 ID:rWjG1Dlg0
あなたはだれ?
986可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 17:32:40.75 ID:hKID15Rz0
わたしはどこ?
987可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 17:42:08.89 ID:9o429rFW0
高所恐怖症の人って多いんだね。
私は生命危機への恐怖心が鈍感なのか、飛行機大好きだし、ホテルも可能な限り高層階指定したりする。
東京タワー展望台の透ける床も大好物。
もし東京タワーやスカイツリーのてっぺんに住まわせてくれるなら大喜びだ。
988可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:00:53.77 ID:jNFc4itY0
>>982
うちはマンションの3Fだけど
見える風景は電線よ。
あとお向かいのマンション。
たまに電気工事か何かで人がいるとびっくりするわ。
989可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:01:37.35 ID:sezNKP/A0
>>978
すごーい!差し支えなかったら、おいくら万円なんですか?
リアルで聞けないから聞いてみたいw
ダメならスルーでいいです
990可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:15:15.88 ID:lpeRVP990
>>970スレたてお願いします
>>989私も興味あるので知りたいわ

誤爆したのでこちらに・・・//
この流れ酸っぱい葡萄の法則が発動してるようにしか思えないw

戸建住まい
宝くじが当たったら、
景色のいいところの直近に高層マンションの建っていない
高層マンションの高層に別荘を買いたいw
実際に起こるか起こらないかわからない稀有の天災や火災を心配している人は
普段から水や食べ物にも注意したり、夜道を注意して歩き、泥棒に気をつけたり
事故にあわないよう信号を守った上手を挙げて歩道を渡ったりと
危機管理して生きているんだろうかと興味がある
991可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:17:35.54 ID:FQ47iv9C0
3階戸建で、屋上つけてるが今年の雪には参った
屋上で雪だるま作って雪遊び三昧だが、雪を捨てるとこなくて困った
992可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:21:38.03 ID:HDILG1vs0
>>979
期間限定物は混みますよー。
不景気で旅行パスなのか、地方からくるのかはわからないけどw
993可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:43:58.85 ID:nLgLggxe0
自分も飛行機大好き!絶叫系!ジェットコースター大好き!東京タワーの透ける床?大好物!
でも住まいは地に近いほうがいい・・・寝てるときに何かあってもすぐに外に出たい。
車も近いほうがいい。マンション内廊下こわい。
BBQは念のため大き目ホットプレートにしている・・花火はビル群に遮られ見えない・・・ガーデニングはできる。

>>989>>990
値段ですか?スレも終わりだしいいか。
でも土地が高いのと注文なので参考にならないと思いますが億は超えました・・・。

>>991
うちも雪遊びしましたー。新雪遊び放題いいですね!うちは排水口が2か所角にあり下に流れました。
994可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:50:21.53 ID:uKVEiSD00
【23区】東京に暮らす奥様Part105【都下】

東京を愛する奥様方、引き続き東京の良さをマターリと語り合いましょう。
メンヘル奥と他県奥はスルー推奨でお願いします。
なお、他に専用スレや該当スレがある場合は、適宜移動するなど上手にご利用下さい。
住みやすい地域などの質問をする前には、スレのログも読みましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が建てて下さい。

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様Part104【都下】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396127017/
995可愛い奥様@転載禁止:2014/04/18(金) 18:53:59.58 ID:uKVEiSD00
立てようと思ったけどダメだった。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @転載禁止:2014/04/18(金) 19:06:16.05 ID:gDecSdPW0
ちょっとスレたてやってくるわ
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @転載禁止:2014/04/18(金) 19:07:44.49 ID:gDecSdPW0
次スレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1397815594/l50

さっき帰ってきたけどなんなん?チョーさみいね!
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @転載禁止:2014/04/18(金) 19:08:44.06 ID:gDecSdPW0
1000鳥がっせんやてみよう
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @転載禁止:2014/04/18(金) 19:09:36.76 ID:gDecSdPW0
たわまん1度は住んでみたい

by狭小住宅3階建て住まい
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @転載禁止:2014/04/18(金) 19:09:57.91 ID:gDecSdPW0
1000取ったらいつかたわまん最上階住める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。