【無限ナマポ】極悪★マイナンバー反対【不正選挙】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■緊急■「日本会議」+「創価学会」の宗教政権が本性を現わした?
(前)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363763122/
【無限ナマポ】極悪★マイナンバー反対【不正選挙】2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362105426/
【政治】 "国民全員に番号" 政府、マイナンバー法案を閣議決定


★総花岳界が政権を取ると 【マイナンバー】&番号カード でどんな国家が実現できますか?

⇒ 「架空の個人番号」がこっそり大量に登録される。電子化されてるからカンタン。
(戸籍制度は「書類上だけの架空の人物」は作り難い。戸籍廃止を叫ぶ狙いもその辺?)

 → その「架空個人番号カード」が大量に作られて岳界員や虫獄人に配られる
  ⇒ 岳界員や虫獄人が複数枚の「架空個人番号カード」で複数回の投票が簡単に
   → ●●●●総花岳界が永遠に与党として政権に君臨し続ける●●●●
  ⇒「架空の個人番号」へ生活保護がノーチェックで支給され岳界員や虫獄人は(以下略)


★海外の例でどんな社会に作り変えられるかは明白! 外資とカルトの奴隷になりたいか?
http://2chnull.info/r/news2/1206525163/24
> ●●●●超国家管理を実現したシンガポール社会の恐怖●●●●
> ...シンガポールは実験国家であるといわれる
> ...町のような規模であるがゆえに実験が非常にやりやすい
> ...はるか以前からICカードが国民に配られていた。ある人が問題を起こすと、
>  ●ただちに交番に連れていかれる。そしてコンピュータにICカードが差し込まれる。
>  ●するとその人の過去のデータ、いまあるデータが瞬時のうちに現れる。
>  ●そのデータの番号は、何の犯罪も犯していない場合は「1」から始まる。しかし
>  ●何か、それも軽犯罪であっても犯罪を犯していれば、その番号は「1」から「9」に
> ...先頭番号が「1」から「9」に打ち換えられるだけで、その人の生活のすべてが変わる。
> ...
>  シンガポールの町は美しい。軽犯罪もほとんど起きていない。なぜなのか。
>  人々が恐怖のなかで生活しているから... ICカードが、人間奴隷化の道具としてすでに...
2可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:51:07.75 ID:on09Ved70
複数の登録制度を別々に運営するシステムは「架空の人物」が造り難い=
●免許証だけ偽造しても「免許証の本籍地に戸籍が無い」人物になり怪しいとチェックされる。
●保険証だけ偽造しても「保険証の雇用元で源泉徴収されてない」人物になり怪しいとなる。
一つの番号で統一管理は、権力側が造る「架空の人物」登録システムが非常に構築し易くなる!
 …免許証に本籍地が書かれなくなった意味を考えろ!
 …戸籍と違い、マイナンバーで親は参照できないハズ=「親のいない」架空の人物登録のため!

http://unkar.org/r/newsplus/1362105426
【政治】"国民全員に番号" 政府、マイナンバー法案を閣議決定
>341:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:50:19.75 ID:OMq1lCdZO
> 一つの番号に統一するなんて単純馬鹿のアメリカ的発想。
> アメリカは、その単純設計のせいで多くの失敗をしてるのに、
> アメリカを世界標準だと思って真似する日本は、さらに馬鹿。
≫セキュリティーのためには、ある程度の複雑さが必要なのは ←
≫システム設計の常識なのだよ。 ←←←←←←←←←←←←←←
>342:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 00:56:11.90 ID:M+w4eWtCP
> >341 雑な要素満載のシステムなんて、むしろセキュリティ崩壊してるでしょ。
> マイナンバー制度にして、シンプルかつ堅牢なシステムにする方が
> セキュリティ上望ましいでしょ。
>344:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 01:00:50.55 ID:OMq1lCdZO
> >342 "シンプルで堅牢"はシステム設計の常識として有り得ないよw
> 不可能を夢見るな。
>475:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 08:47:30.51 ID:OMq1lCdZO
> 分かってないなあ。
> 年金番号や社会保険証番号や納税者番号が一つになるんだから、
> 会社でも病院でも税務署でも書かされて、
> その番号で情報を引き出して本人確認できるわけだよ。
> つまり、覚える番号は一つで便利だが、
> その分、非常に危険な情報管理になるのは間違いない。
>510:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 10:32:31.85 ID:Xjm7VgnoO
> セキュリティー甘くハッキングされ放題の日本でこれは怖い
> これ悪用されて被害にあっても誰も責任取らないんだよね ←←
3可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:53:05.21 ID:on09Ved70
「マスコミ」と言わず「マスゴミ」と言うなら、報道すべて疑ってみよう。



ひとむかし前はアメリカの人口は2億人と聞いてたのに、
唐突に3億人3億人と聞かされるようになった気がする。
アメリカの出生率は下がってるのに。
  http://wired.jp/2013/01/23/population (世界の人口は半分になる?)
不法移民で増えた?
20年で1億人増えるには、単純計算で毎年500万人増える、そんなに不法移民できるのか?

アメリカの不正選挙の歴史は長い、不正選挙のための架空人口が増えてるんじゃないのか?
このところ不人気でも大統領が必ず二期目再選するのは権力側に有利な何かがあるのでは?

「フードスタンプ」が6千万人? 架空IDで横流しで儲ける仕組みでもあるんじゃないのか?



価格を維持するために、食糧は生産調整しなければならないのが世界の現実だという。
世界人口は、食糧危機など煽るため、10億単位で架空人口が水増しされてるんじゃないのか?
そしてそれは各国の不正選挙にも流用されてる可能性は??
  http://diamond.jp/articles/-/30983 (食糧危機はウソだった!)
  http://ameblo.jp/itisimin/entry-11481080334.html (本当に世界の人口は増えているのか?)
  特殊出生率4.0以上という驚異的な数字を出しているのは、基本アフリカである。
  70億を超えたと言われる世界人口において、アフリカは僅か10億人程度である。
  ...何故、人口爆発などと危機を煽るのだろうか?食糧危機を煽るため?それとも...



ネット選挙解禁に踏み切った国では、すぐさまこんな騒動が...架空IDの問題は架空じゃない!
  http://sankei.jp.msn.com/wired/news/121122/wir12112215000000-n1.htm
  (ハッキングで架空キャラが当選!?)
4可愛い奥様:2013/03/24(日) 13:33:27.86 ID:jUT2jmnN0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362122395/
【安倍内閣】 「マイナンバーは“社会情報のインフラ”」 個人情報流出などの懸念に甘利大臣、公務員のモラル向上に取り組む考え

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363165041/
【北海道新聞】「共通番号法案…社会保障費の不正受給を防ぎ給付を抑制する狙い。疑問と不安がぬぐえぬ。導入は見送るべきだ」
5可愛い奥様:2013/03/24(日) 20:20:46.05 ID:hIxpRQCqP
氏名・住所・生年月日などより個別番号の方が個人特定が確実だし、コンピュータで処理しやすいです。
共通番号制があれば、年金記録問題も防ぎやすかっただろうし、行政手続も簡素化するし、税捕捉が改善するし、不正もしにくくなるし、自然災害時の安否確認もしやすくなります。
マイナンバー制に加えてキャッシュレス社会にすれば更に効果があります。
6可愛い奥様:2013/03/25(月) 13:32:01.01 ID:ihXPmt1l0

工作キタコレ
7可愛い奥様:2013/03/26(火) 10:33:17.80 ID:+HPNClDi0
やっぱ来るか
8可愛い奥様:2013/03/26(火) 14:48:23.68 ID:Mvgc/UneP
>>6
工作ではないです。
9可愛い奥様:2013/03/27(水) 02:01:22.77 ID:HK71FPBI0
451 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 04:21:59.59 ID:pH0nBEh9P
FAQ

■ 「個人番号」とは
行政手続において個人を識別する番号。
番号はランダムな数字であり、地域や生年月日などの情報は含まれない。

■ 住民票コードとの違いは
住民票コードは、住民票という単一の分野で個人を識別する番号。
個人番号は、住民票を含め、多数の分野で個人を識別する番号。
住民票コードの機能を包含し、利用範囲の広い新しい番号になる。
従来は住民票コードを使っていた事務でも新番号を使うようになり、
住民票コードは実質的には使われなくなる。

■ 全員に番号が付くのか
強制的に、自動的に全員に番号が付く。

■ 外国人は
日本に住む外国人も対象。

■ 番号は何のために使うのか
行政手続において、手続の対象人物が誰なのかを特定するために使う。
氏名・住所は変わるため、手続時点の氏名・住所と、受け付ける行政機関が持つ
氏名・住所が異なる場合があり、この場合、人物の特定に手間が増える。
このため、原則として一生変わらない番号を使って行政手続をする。
ただし、この役割の番号は、年金なら基礎年金番号のように、既に存在する。
10可愛い奥様:2013/03/27(水) 02:02:30.74 ID:HK71FPBI0
452 :名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 04:29:25.68 ID:pH0nBEh9P
■ 個人情報が一元管理されるのか
されない。
現状のまま、各行政機関がそれぞれの事務で使う個人情報を別々に
保有した上で、必要に応じて、各行政機関は他の行政機関が保有する
個人情報を閲覧できるようになる。
なお、この結果、ある行政機関に対する手続において、別の行政機関から
証明書を取得してこなくてはならないということが減る可能性がある。

■ 脱税や不正受給を防げるようになるのか
ほぼ、現状と変わらない。
番号制度は、行政機関が既に保有している情報の管理を強化する制度。
行政機関が保有していない情報は、番号制度を最大限に駆使しても、
行政機関は知ることができない。
従って、未申告・虚偽申告に対しては、従来通りの内偵などによって
調査を行う必要がある。
申告対象者が複数いる行政手続の場合は、その内の1者が未申告・虚偽申告
の結果、それぞれの申告内容に齟齬が生じれば、不正が発覚する。
この確認作業は現在も行われているが、作業効率は上がる可能性がある。

■ 公務員は減るのか
減らない。
作業効率化によって空いた人員・時間は、別の作業に当てられる。
11可愛い奥様
個人番号と公開番号を作ればいいと思います。
民間企業はある個人について過去や未来の公開番号で個人を特定できないし、
行政は公開番号(過去の分も含む)を個人番号に紐付けるデータがあるので個人特定できます。

○個人番号
・生涯、変更不可。
・番号の再利用なし。
・行政システム間の紐付けに使用。
・民間企業に公開しない。

○公開番号
・情報流出などで不都合が出た場合に、行政へ届ける事で新しい公開番号へ変更可能。
・番号の再利用なし。
・公開番号は過去の番号も含め、個人番号と紐付けされて行政で把握。
・雇用契約、金融口座などで民間企業に公開する。