【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※ここは既婚女性専用の雑談板です。
男性(ネナベ含む)や独身者の書き込みは禁止です。

■既婚女性以外でキジョの意見を聞きたい方は
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!


・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったら >>2 のアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2可愛い奥様:2012/11/16(金) 15:40:03.46 ID:QRkAECdV0
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/


■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問279
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352468662/


【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/
3可愛い奥様:2012/11/16(金) 15:40:51.65 ID:QRkAECdV0
前スレの誘導にアンケのURLはっちゃったよすまん
4可愛い奥様:2012/11/16(金) 15:51:06.86 ID:grCNsXRS0
>>1
乙です。ギリギリでしたね…
5可愛い奥様:2012/11/16(金) 16:07:32.32 ID:Moxa6muA0
>>1
乙。
アンケートスレは間違いだったのねw
6可愛い奥様:2012/11/16(金) 18:18:33.34 ID:LSvUdrKz0
>>1
スレ立てありがとう

次スレ立ってないのに気付かず雑談しててごめんね
そしてイーストの件、了解
7可愛い奥様:2012/11/16(金) 22:00:40.42 ID:t10BEIrA0
オムレツを上手に作りたいのですが、フライパンの真ん中に窪みがあるオムレツ用にフライパンってどうですか?

使ったことのある方の感想、またはオムレツの簡単で上手な作り方(私は人並み外れて不器用です)を教えて下さい。
8可愛い奥様:2012/11/17(土) 08:55:26.50 ID:mf+OfqJX0
>>7
専用器具は使用頻度が高くないとあまり買う意味がないかも。

オムレツを上手に作るのは、油を増やすのが手っ取り早い。
バターを多めに落してフライパンになじませて兎に角フライパンにくっつかなければ上手くいく。
手慣れたら油減らして火加減強めで手早く作ればいいだけ。
9可愛い奥様:2012/11/17(土) 09:00:54.13 ID:0dUsmukZ0
>>7
お皿にケチャップライスを盛り付けておいて
卵焼きをあと乗せするのがいいのでは
10可愛い奥様:2012/11/17(土) 09:07:00.30 ID:Xrj8se4S0
オムライスじゃなくてこの場合はオムレツでしょ…。
11可愛い奥様:2012/11/17(土) 13:56:55.16 ID:1691Xw/TO
真ん中にくぼみがあるアレはオムライス用なので、オムレツはあまりうまく作れない気がします
12可愛い奥様:2012/11/17(土) 14:04:46.96 ID:1691Xw/TO
プレーンオムレツ作る時は、自分はフライ返しを使います
卵液が固まってきたらフライ返しでフライパンの端(取っ手と反対側)に
寄せて、取っ手を逆手で握った状態で皿の上にひっくり返します
最後にふきんやキッチンペーパーかぶせて手で形整えればOK
13可愛い奥様:2012/11/17(土) 21:40:15.60 ID:MmW6w8xy0
>>7です。
皆さん、ありがとうございます。
私が作るオムレツは、ふっくらした楕円形にならずに、ベチャッと潰れたようになってしまいます。
その上、中身も半熟にならず、見た目も食感もお店のオムレツとは程遠いものです。
>>12さん
フライパンの端に寄せた段階で、楕円形のふっくらとしたオムレツになっているわけですよね?
私はそこのところが上手くいきません。
でもフライ返しは使った事がないので、挑戦してみます。
またご報告、ご相談させて下さい。
14可愛い奥様:2012/11/17(土) 21:50:59.14 ID:K1fUNpFc0
フライパンの卵の上にごはんをふっくらしたオムレツ形に乗せて
>>12さんのやり方でひっくり返せばいいんだけどな
15可愛い奥様:2012/11/17(土) 21:52:52.75 ID:apRkMGs10
>>13
卵は何コ使ってます?1コだとふんわり楕円形にはならないかも。
16可愛い奥様:2012/11/17(土) 21:54:26.28 ID:UQ8tlJyt0
まさか普通の大きさのフライパンで卵1個分で作ってたりしないよね。
少なくとも2個分は入れないとふっくらしないよ。

>>14
それはオムライス。質問してるのはオムレツ。
17可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:16:15.80 ID:BwsTJvvh0
オムレツの作り方、つべかニコ動に動画ありそうだけどな。
そういうの見たら、自分の作り方の何が悪いか参考にならないかな?
あと、あんまり大きなフライパンだとやりにくいから、
卵2〜3個で小さめのフライパンでやってみるといいかも。
1812:2012/11/18(日) 00:56:24.02 ID:7U7hGPohO
>>13
いえ、端に寄せた時点では、楕円形ではなく半円っぽい形です
逆手でクルッとひっくり返したときにちょっとくしゃっと丸まります
あとは熱くて柔らかいうちにキッチンペーパー&手で整形(これで形が決まる)

あと、半熟にならないのは加熱のしすぎなのだと思います
熱々のフライパンに投入したらすぐに縁が固まり始めるので真ん中を
数回かき混ぜたら間を置かずにすぐフライ返しで端に寄せ始めてください
柔らかすぎてひっくり返せそうになかったら、端に寄せた状態のまま
逆手に持ったフライパンをちょっと斜めにして、カーブの部分に卵を半分
乗せて加熱すると平べったくなりませんよ(ティファールのような垂直型や
中華鍋のような角がないタイプだと無理ですが)
余熱でもどんどん固まってしまうので、端に寄せたりひっくり返したり
するのに手間取りそうなら、早めに火を止めてしまってもOKです
19可愛い奥様:2012/11/19(月) 23:23:07.52 ID:cVrkj4kz0
7です。
>>17>>18
小さいフライパンで、卵3個(Mサイズ)でつくってみました。
18さんのおっしゃる通りに作ってみました。
今迄で一番の出来でした。
バターとサラダ油を多めに入れて、まだ早いかなと思う時点で火を止めて、お皿に取り出しました。
私としては80点かなと思っています。
これからもっともっと修行します。
皆さん、ありがとうございました。
20可愛い奥様:2012/11/20(火) 00:17:06.87 ID:uhI6iIUu0
サラダ油やオリーブオイル混ぜるより全部バターの方が成功率高いよ
理由はわからないけど
21可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:59:46.09 ID:odgUlU790
市販の鶏そぼろがたくさんあります。
水分が少ないので、卵焼き、おにぎり、三色丼にして食べていましたが飽きました。
なにかいい食べ方はありませんか?簡単なものだと嬉しいです。
22可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:05:27.81 ID:BxR0UXdt0
>>21
肉じゃが風な味付けで
じゃがいもを煮てそぼろを加えてとろみをつけたらどうかな
大根でもいいと思う
あとは肉味噌にするとか
23可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:05:58.05 ID:BxR0UXdt0
かぼちゃもいいかも
24可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:13:42.29 ID:7FKRJCXM0
>>21
そぼろあん作って、大根(蕪)、ジャガイモ、ナス等にかける。
そぼろにしっかり味がついてるから、
薄味の出汁と合わせてとろみをつけるとよいかと。
チャーハンにも使えるよ。
25可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:44:28.24 ID:7S9VAtUz0
>>21
そぼろあんにするなら、里芋もいい。
26可愛い奥様:2012/11/20(火) 15:36:02.37 ID:dpTqQgFzO
とりあえず、はなまるマーケットの塩そぼろを作って
あとは冷凍かアレンジするとか
塩味だから、和洋中応用がきくよ
27可愛い奥様:2012/11/20(火) 15:38:30.42 ID:dpTqQgFzO
あっ、ごめんなさい
鶏そぼろでしたね
すみませんでした
28可愛い奥様:2012/11/20(火) 18:42:19.01 ID:Rl/Xf0PK0
そのまま麻婆豆腐とか担々麺には使えないかなあ
しょっぱい?
29可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:02:03.03 ID:08P0Bp8J0
>>21です、みなさんありがとうございました。
そぼろを餡にするアイディアは全く浮かびませんでした。
甘辛いのと粒が細かいので、タンタン麺には難しそうですが、一手間加えたらなんとか使えるかもしれません!
30可愛い奥様:2012/11/21(水) 07:42:05.75 ID:EiCJcnsL0
>>29
少しスープで煮て味を調えて片栗粉少しで軽くまとめると
坦々麺の上にも乗せやすくなるかもよ。

大量のみじん切り野菜と一緒に炒めて肉味噌にもできそう。
31可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:21:13.61 ID:XHbhjpWM0
次の方どうぞ〜
32可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:20:35.98 ID:3gNwtFvIO
空気読まずにすみません。」可愛い奥様方に質問です。
冷蔵庫の下(裏)とか、上ってどのくらいの頻度で掃除しますか?
ウチの旦那は、「しょっちゅう掃除するもんだ。」みたいに言うんですが、私の周りにはそんな人が居ませんでした。
「同類の集まりだからだろ。」と言われましたが…。
一般的にはどうなのか気になったので質問してみました。お願いします。
33可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:26:07.02 ID:7kP/mr7M0
>>32
アンケスレへ
【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/
34可愛い奥様:2012/11/23(金) 20:30:39.16 ID:3gNwtFvIO
>>33
了解しました。移動します。
35可愛い奥様:2012/11/23(金) 21:50:16.18 ID:2yM7BzkE0
今まで何度か肉まんを手作りしてきたのですが
ネットで調べたレシピ(COOKPAD以外)でも強力粉のものばかりでした
イーストも使っているので特に気にしていなかったのですが
先日ウーウェンさんのレシピ本を購入したところ薄力粉とイーストのレシピでした
本場では薄力粉で作るものなのでしょうか
また薄力粉と強力粉ではどのような仕上がりの違いがあるのでしょうか
36可愛い奥様:2012/11/23(金) 22:13:33.05 ID:fGOdtxjY0
>>35
薄力粉だと生地がふわふわというかやわらかくなる。
強力粉の肉まんが中華街の中華まんとすると
薄力粉の肉まんはヤマザキの中華まんぽい感じかな。
ちなみにうちは強力粉と薄力粉の分量半々で作ります。
37可愛い奥様:2012/11/23(金) 23:24:56.14 ID:UR/3ECZo0
私はいつも薄力粉でしか作らないけど、強力粉だとしっかりするよ。
薄力粉だとふわふわ。
38可愛い奥様:2012/11/24(土) 01:28:54.39 ID:tCUCKg8IO
お願いします。セロリの献立教えて下さい。
・オイスターソースで肉と炒める
・葉をスープにする
・葉を炒めて甘辛炒め
・ポトフ、ミートソース
これ以外で。
家族に高血圧がいるので週5くらいで出してます。
思いつかない日は大抵サラダ、ジャガイモと和えてみたり、生ハムを少々入れてみたり、もやしやらたまねぎやらに混ぜてかつおぶしで和えてみたり…
だけど頻繁に出すにはまだまだメニューが足らない感じがするんです。
ぜひ知恵を拝借したいです。
39可愛い奥様:2012/11/24(土) 01:34:24.37 ID:rpq5tRsK0
>>38 とりあえず
◆◆セロリ◆◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1065368822/
我が家で一番の嫌われ者、セロリ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1013769126/
40可愛い奥様:2012/11/24(土) 03:46:07.26 ID:ESsZxXD+0
>>35です
強力粉で作ったときも中はふわふわでしたが
確かに外側に薄皮が張ってしっかり食べごたえがあるものでした
薄力粉だとグルテンが少ない分捏ねる時にベタつきそうで躊躇していましたが
一度作ってみたいと思います
41可愛い奥様:2012/11/24(土) 09:45:17.00 ID:oA1PEPMa0
>>38
歯や細い茎は天ぷらにしてもうまいよ。
ツナとオニオンスライスと混ぜるサラダ好きだー
42可愛い奥様:2012/11/24(土) 15:57:14.07 ID:kJJm4UNI0
セロリの浅漬けおいしいけど
血圧関係だと漬物は難しいかな
43可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:00:49.25 ID:ucFQj3+G0
うどんのつゆについて質問です。
先日うどんを作ったら味が薄いのに色が黒いと言われました。
主人はしっかりとした味できつね色?のスープが好きなようです。関西風と言うのかな。
めんつゆだと真っ黒になり、市販のうどんスープの素だと味にパンチが無いと。
濃いめの味付けで薄い色のスープにするにはどうすればよいですか?
44可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:05:27.77 ID:KcSpFMFm0
薄口醤油
45可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:06:29.27 ID:RcgvmNh80
関西って薄味だよね・・・・
46可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:16:57.53 ID:rpq5tRsK0
>>43
だしをしっかり取って薄口醤油と塩少々。
薄口醤油だけで味付けしようとすると醤油が勝ちすぎるので、
あと少しというところで塩を入れると締まるし、色もつき過ぎない。
47可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:34:55.38 ID:Hnz6dO2c0
つ ヒガシマル
48可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:47:20.93 ID:H+l6bU8o0
>>40
〆た後だけど、ウーのサロンに通っています
肉包の回のメモを見ると、
発酵→蒸す→薄力粉
生地→焼く→強力粉
グルテンの量が違う
とありました。ご参考までに。
49可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:07:46.37 ID:fGwcKaoq0
>>43
昆布でダシをとるといいのでは。
うちも私が東京で旦那が大阪の人間だけど、
東京のうどんは醤油の味しかしない、色が濃くて塩辛いって言ってる。
うちでは、「創味のつゆ」にみりんを足して汁にしてる。美味しいよ。
色は薄くないけど、旦那は不満はないみたい。
50可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:19:39.09 ID:eGiPRDyYO
>>43
鰹じゃなく昆布+イリコか昆布+アゴで出汁をとる
もしくは茅乃舎だしを取り寄せるw
51可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:32:57.17 ID:tCUCKg8IO
>>41天ぷらは考えつかなかった、天ぷらする時は必ず入れる事にします。
ツナ合いますよね。美味しい。

>>42漬け物、ものに寄っては食べないんだけど短時間での浅漬けなら大丈夫そうな気がしてきた、
マヨネーズをいかに使わせないかというのもあるのでむしろ良いような。
>>39見ました、良さげなレシピ、ありました。

皆さんありがとうございました、メニューにメリハリをつけられそうです。
52可愛い奥様:2012/11/25(日) 00:51:40.19 ID:Q08NHGIW0
質問です。

洗濯機のよい掃除の仕方を教えていただきたいです。
洗濯槽ではなく蓋やその縁などです。
液体洗剤や柔軟剤がこびりついて困っています。
ご教示ください。
53可愛い奥様:2012/11/25(日) 06:00:52.17 ID:YwhvJnVLP
>>52 バケツにお湯をくみ、洗濯槽の中に入れる。
(掃除用のお湯。私は床が濡れるのが嫌なので洗濯槽の中に入れちゃいますが、
抵抗ある人は外に出して下さい)
柄つきブラシや歯ブラシをお湯をつけ、ガンガンこそげ取る。
あまりに硬いようならボール紙などでも良いので、とにかく洗剤を取る。
お湯を多めに含ませた布で拭き取り→乾拭き用の布で乾拭き。
柔軟剤入れなど、外せるものは外して洗う。蓋の取っ手とかのホコリも見てね。
54可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:41:57.24 ID:Q08NHGIW0
>>53
ありがとうございます!
これから早速やってみます。
55可愛い奥様:2012/11/27(火) 08:36:53.02 ID:C6DtLMgC0
洋梨のムースを作りたいと思っています。
ピューレにして泡立てた生クリーム等と合わせて・・というやつです。
ちょっと気になったのですが普段洋梨を切って放置すると色が変わりますよね。
ムースのような菓子にしたときにやっぱり茶色っぽくなってしまうのでしょうか。
あまり味を変えずに防ぐ方法はありますか?
よろしくお願いします。
56可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:14:51.83 ID:KSDRKYef0
レモン汁をちょっとたらす。
57可愛い奥様:2012/11/27(火) 16:29:31.57 ID:+U5/pCVB0
>>55
レシピではどうなってるんでしょうか?
色が変わるのは生のままの話で、もしレシピでは
缶詰を前提にしてあるのであれば、一度コンポートにするなど
下ごしらえをすることになると思うけど。
58可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:40:34.14 ID:apiXVekKO
質問です。
真空パックになっているうどんを茹でると
どうしてもポロポロに崩れて麺というより粉団子みたいになります。
どうしたら、麺になりますか?
59可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:50:40.07 ID:8oDd+A4K0
>>58
ちゃんと沸騰したお湯に投入してる?
入れる前に麺をバラバラにしてから入れる?
入れてすぐぐるぐるかき混ぜたりしてない?

混ぜるのは麺投入後再度お湯が沸騰してからでないと崩れるよ。
60可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:03:41.09 ID:apiXVekKO
>>59
58です、レス有り難うございます。
沸騰したお湯に入れてすぐにかき混ぜてました。再度沸騰するまで待ってから混ぜたいと思います。
61可愛い奥様:2012/11/27(火) 22:26:51.35 ID:j53RLypQ0
>>60
まずはよく説明を読んでみてください。そして言いなりになりましょう。
全てはそこから、だと思う。
62可愛い奥様:2012/11/28(水) 07:33:44.24 ID:L4wwdrdw0
言いなりw  でもそれって大切。
63可愛い奥様:2012/11/28(水) 08:11:58.62 ID:gl/HAEyU0
結局説明書はきちんと読みましょうってことだねw
64可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:05:55.29 ID:xWLUZ/f90
でも>>59ほど丁寧に書いてない製品は結構ある
65可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:01:48.36 ID:gfWv+1+W0
質問です。
布団たたきってした方がいいんですか?
布団が痛むからしないのが常識と思ってしないでいたのですが
両隣の家は日中何度かパンパン思いっきり叩いています。
66可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:06:59.84 ID:fOFmBBSA0
>>65
布団は叩かない方がいいってのが常識になりつつはあるけど
まだ知らない人もいるってだけでは?
あとうちは表面のほこりを落とすために軽くパンパンしてから
しまってるよ。
67可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:54:37.14 ID:lBvdYmR50
>>65
66さんのように、
取り込む際に、干している間に付いた埃払い程度ならアリでしょうが、
思いっきり叩くのは、ただのストレス発散だと思う…

或いは、テレビも新聞や雑誌も見ない、
自分の子供時代で時間が止まっているか…
それにしても布団が傷むと言われてから、かなり時間が経っているような…
68可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:28:29.78 ID:SsLKAI6T0
布団は叩かないほうがいいということは知ってるけど、
叩かないと干した気がしない、と言ってた人がいるので
そういう人もいるんだと思う。
69可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:49:35.97 ID:NMqkWvqx0
布団がいたむし、近所迷惑にもならないかなあ
うちの近所では叩く人は見たことないよ
70可愛い奥様:2012/11/29(木) 21:54:19.95 ID:mUB8qZfK0
叩くとチリが舞うから、余計なものを落としてキレイになった気がするんだと思う
71可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:07:54.83 ID:4sXV3iJE0
布団にダニの死骸が沢山あるような気がして
つい叩き落としてしまうよ。
短い時間だけども。
72可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:55:11.45 ID:7cIhJqaDO
質問です。よろしくお願いします。

洗ってしまっておいたガラス食器を6年ぶりに出したら、水垢のようなのが残っていて気になります。
食器の白っぽい水垢はどうやって取るのが効果的でしょうか。
73可愛い奥様:2012/11/30(金) 10:23:02.59 ID:L7OYNQSH0
片付けや掃除は普通にできるけど
棚などの拭き掃除が苦手というか好きじゃない。
毎日しないとダメですよねー。
ほこりを取りやすいお勧めグッズやタオルなどありますか?
人気なのはやっぱりウェーブでしょうか。
74可愛い奥様:2012/11/30(金) 10:43:30.04 ID:zozAOSM10
>>72
私はハイターにつける。
それでも残るときは歯ブラシかたわしでこする。
75可愛い奥様:2012/11/30(金) 10:47:09.67 ID:baFCwxsv0
65です。
ありがとうございました。
干した気がしないから叩いてる人もいるんですね。
うるさくて迷惑だったのですが仕方ないな。
76可愛い奥様:2012/11/30(金) 14:00:34.97 ID:gGuHx3NC0
>>72
水垢ならクエン酸ですが、
初めに重曹、できれば重曹沸騰水でパックしてみるのもいいかも。
それでだめなら、クエン酸。
77可愛い奥様:2012/11/30(金) 14:54:35.34 ID:AfZBSMm9O
>>71
叩いたら死骸が粉々になって、落ちるどころか余計繊維の奥に入り込むよ
そういう時は、ヘッドに古ストッキングかぶせた掃除機で吸い込むのが吉
78可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:47:00.33 ID:n8PGqTSo0
>>77
ストッキングを被せるのは、ダニ(の死骸)を集めやすくするため?
79可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:56:15.36 ID:t2DPQ83P0
>>78
布団の生地を吸い込まないため。
80可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:57:32.58 ID:4+UO/xf80
>>78
77さんではないけど、
布団・カバーを吸わないように…かな?

吸っちゃうと、掃除機が詰まったようになってしまって、
掛け辛くなるからではないかな?
81可愛い奥様:2012/12/01(土) 01:13:11.46 ID:ZQwLfCtd0
料理のことで質問です。もしもしですみません。
いまの料理の力量は、作って欲しいと言われたら調べてレシピ通りに作れる程度で、
普段は特に凝ったものなどはつくらず、
本当に一般的な?家庭料理しか作りません。
主人は美味しいよといって残さず食べてくれるのでメシマズではないと思いますが
もっと修行をつんで凝ったものやおしゃれなものを作った方が喜んでもらえるのでしょうか?

主人自体は料理出来ないので味の好みを訂正してくる程度で
自分からキッチンに出てきたりなどはしないです。、
82可愛い奥様:2012/12/01(土) 01:30:55.58 ID:0Aw/CMOc0
旦那が喜ぶかどうかなんて他人にわかるかいな
83可愛い奥様:2012/12/01(土) 06:06:31.95 ID:XGQ0+L5I0
あなたが本当にレシピ通りに作れているのか、おいしいのか、わからんけど
現状で不満がないならそれでいいじゃない。
作ってみたいと思うんなら「凝ったレシピ」を見てチャレンジしてみたら?
84可愛い奥様:2012/12/01(土) 07:02:50.89 ID:gm2ZVneq0
旦那に聞けw
85可愛い奥様:2012/12/01(土) 08:02:52.19 ID:hw/tS2Q/0
うん。
修業したいなら勝手にやれ としかw
8672:2012/12/01(土) 10:00:22.83 ID:YRp2BhRFO
>>74>>76
お二方とも、ありがとうございます。
重曹は既に試してみたのですが、取れませんでした。
クエン酸を使ってブラシで磨き、それでも取れなかったら塩素系漂白剤につけて磨いてみます。
ありがとうございました!
87可愛い奥様:2012/12/01(土) 11:00:42.58 ID:AvGOMTjuP
ガラス食器は、きちんと洗うのも大事だけど、
拭きあげも大事よ。透明なだけに。
ケバの出ない食器拭き(グラス専用とかが望ましい)で、
手指を直接ガラスに触れないように気を付けて、
(食器拭き越しに触るようにする)
キュッキュと磨き上げてください。
飲食店なんかでは毎日やってますよ。
8878:2012/12/01(土) 16:26:04.59 ID:Y9/K/Bqb0
>>79>>80
ありがとうございました。
そう言われてみればそうですね。私バカでした。
89可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:38:26.69 ID:DBs4Kj3g0
昨日が消費期限だったイカ刺しがあるのですが、火を通して食べたいので
なにか簡単なアレンジメニューがあれば教えてください。
90可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:18:25.00 ID:XGQ0+L5I0
かき揚げ。

片栗粉まぶしてサっと揚げて塩コショウ・ケチャップで和えると給食風味。
91可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:20:04.98 ID:KoZJ82g20
>>89
ありあわせの野菜と一緒ににんにく、バターで炒めて醤油で味付けはいかが
92可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:30:29.82 ID:DBs4Kj3g0
イカアイディアありがとう。炒め物で行きます。
93可愛い奥様:2012/12/02(日) 14:09:08.66 ID:aT7NKfjnO
フルーツと生クリームが乗った市販のホールケーキを、綺麗に取り分ける方法について教えてください。
毎年義実家で、クリスマスケーキのカットから取り分けまで役目を仰せつかります。

フルーツはある程度横に退けてから切っているんですが、
後でフルーツを乗せても落ちたり、振動でケーキが倒れたりします。
かといって、そのまま切るのも難しいです。

また、切ったケーキが倒れないようにお皿に乗せるにはどうしたらいいですか?

道具は普通の包丁です。
義実家なので、ケーキ用の道具を買い足すのは難しいです。

なお、スポンジ部分の綺麗な切り方はネットで調べたのでわかっています。
94可愛い奥様:2012/12/02(日) 15:51:55.88 ID:mb2N37tx0
包丁に乗せて皿へって感じなんだろうけど、
フォークで支えて皿に移す時もファークでずらすようにしたら?
95可愛い奥様:2012/12/02(日) 16:03:07.53 ID:djUXAKWu0
包丁を熱湯で温めてから切ってる。
あとは94さんと同じくフォークで押さえて、皿の上に。
96可愛い奥様:2012/12/02(日) 16:08:28.51 ID:cDJltMmq0
>>93
スパチュラとかバタービーターで片サイドを支えるのは?
97可愛い奥様:2012/12/02(日) 17:00:55.28 ID:93SDUUq50
ナイフをお湯で温めてから布巾で拭いてから切る
水筒にポットのお湯入れて、細いケーキナイフをお湯につけて、拭いて切ってもいいとおもう。
刃の側面の水分は取らずに、そのままにしておくといいかも。
適度な温度と、適度に濡れている状態が、綺麗に切るコツだとおもうので。
9893:2012/12/02(日) 19:19:48.31 ID:aT7NKfjnO
>>94-97
ありがとうございます。

重ねての質問ですみません、包丁を温めて…というのは、
温めた包丁でフルーツもスポンジも一緒に切るというということで合っていますか?
99可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:00:57.72 ID:Qh15HkmWO
ケーキ切るときはとにかく手前に向かって引きながら切り続けてください
途中で引くのを止めて押し切ろうとすると崩れます
100可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:15:40.78 ID:gHpdGk7F0
その通りです。
刃の温度が冷める前に、ケーキを切ってください。
綺麗な断面で切れるはずです。
決して2度切りはしないでください
10193:2012/12/02(日) 21:08:34.74 ID:aT7NKfjnO
なるほど、ケーキはフルーツごと切るんですね。

スポンジ部分は熱い包丁で切ってはいたのですが、フルーツごと、引くように一度で切ってみます。

サーブの仕方も、フォークか何か使ってみます。

今年は上手くできそうです。
皆様ありがとうございます。
102可愛い奥様:2012/12/02(日) 23:20:14.31 ID:e8eIXC3N0
>>101
閉めたとこゴメン
ガッテンの包丁の使い方の回でなんかやってたから
時間あったらさがしてみて!
取り急ぎ。
103可愛い奥様:2012/12/03(月) 11:56:24.30 ID:nMdxCD6K0
新生姜はしばらく熟成?させると普通の生姜になりますか?
新生姜をたくさん頂いたのですが、甘酢付けだけでは消費できそうにありません。
そのうち普通の生姜になるのだったら、いくらかはそのまま置いておこうと思ってます。
104可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:51:58.30 ID:uaTJpBO00
知り合いからボイルズワイガニ4杯を頂いたのですが、どうすればいいかわかりません。
そのまま身を食べればいいのでしょうか。
それとも鍋にしたほうがおいしいのでしょうか?
105可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:07:59.89 ID:IO45UN6hO
>>104
4杯もあるなら、2杯はレンチンしてそのまま食べて
残り2杯は鍋にしてだしを楽しめばいいと思います
ググったら、バター焼きも美味しいと書いてありますた
106可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:19:51.91 ID:lWR2NkejO
>>103
ひね生姜は前の年に植えられた親芋・種芋みたいなものだから
新生姜をそのまま保存してもひねにはならないよ。

新生姜は水分多いし皮は薄いし、冷蔵にも弱いから
新聞紙に包んで涼しい場所に置くか、
一かけずつに分けてよく洗って、冷凍が一番いいと思う。
スライス、千切りにしておけば使う時はそのまま入れるだけだし
すりおろしは凍ったまま出来る。

シロップや蜂蜜漬けにしたジンジャーシロップは飲み物にアレンジしやすくて、
漬けた後の甘い生姜は刻んで醤油を足して煮ると佃煮になる。
107可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:42:14.09 ID:ZvAjtNR60
鯖を味噌で煮たんだけど
残った味噌ダレをリサイクルできるのかな?
赤味噌で作ってこっくりダレが残ったからもったいなくて…
108可愛い奥様:2012/12/04(火) 00:16:35.01 ID:8XjHsXx+0
>>104
ボイルしてあるなら冷たくてもチンしないで食べた方がおいしい。
身の少ない足の先っちょは味噌汁の出汁に。
甲羅部分は酒好きなら甲羅に酒注いで焼き網とかで少し沸かして甲羅酒に。
肩身は面倒だけど解して酢の物や炊き込みご飯。

>>107
大根炊いて味噌ダレでいかがですか?
大根以外にも在宅の野菜を茹でてもいいし、ゆず風味にしてもいいかなっと。
109可愛い奥様:2012/12/04(火) 00:18:10.46 ID:8XjHsXx+0
在宅× 在庫○
110可愛い奥様:2012/12/04(火) 02:05:52.45 ID:QQr73OdY0
>>108
ありがとうです
今日おでんの大根茹でてるときふと味噌ダレかけたらどうかな?なんてよぎったんです
明日にでも大根やこんにゃくなどに試してみたいと思います
柚子風味にするには、ただ果汁絞れば良いですか?皮をおろしていれたりしますか?
111可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:54:19.16 ID:xwqhxFwF0
絞ると酸っぱくなるから、皮をすりおろしたほうがいいと思います
112可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:57:34.31 ID:3sOJxtl70
>>110
柑橘類の香りは皮に含まれてるから、汁を搾っても香りはつかないよ。
搾る時に皮のオイルも少しは入るけど、はっきり風味が欲しいなら
皮の表面だけをすりおろすか、薄くへいだのを刻む。
113可愛い奥様:2012/12/04(火) 13:30:58.96 ID:dBwvRiVA0
豚バラと白菜のミルフィーユを何度も作ってますが、
豚バラが硬くなってしまいます。やわらかくする術を教えてください。
114可愛い奥様:2012/12/04(火) 14:18:22.21 ID:QQr73OdY0
>>111>>112
了解しました

魚煮たやつだからリサイクルしていいものか悩んだけどいいんですね!
魚臭いのとか気にならないか心配しました
今晩の一品にしてみます
ちなみにこの手の味噌だれに合う野菜最後にお願いします
115可愛い奥様:2012/12/04(火) 17:03:22.37 ID:AdW64u8K0
お願いします。

たけのこ、ふき、ぜんまい、にんじん、豚肉?、で、飾りに三つ葉やゆずが
散らしてあるような春野菜の煮物なんですが、何ていう煮物かわかりますか?
116可愛い奥様:2012/12/04(火) 17:11:15.97 ID:rVb8+aM90
春野菜というより山菜?
料理の名前は作った人に聞いた方が早いよ。
117可愛い奥様:2012/12/04(火) 17:11:35.13 ID:3sOJxtl70
>>115
一つ一つの具を素材に合わせて別々に煮て盛りあわせたものなら
一般的には「炊き合わせ」だと思う。

豚肉が入ってるのはあんまり見た事がないけど。
118可愛い奥様:2012/12/04(火) 17:32:25.59 ID:AdW64u8K0
>>116
今度聞いてみますね

>>117
一緒に煮ているのか別々に煮ているのかわからないので
そちらも今度聞いてみます。(炊き合わせもググってみます)

レスありがとうございました!
119可愛い奥様:2012/12/04(火) 19:37:37.90 ID:1+TCFs0K0
お店で売ってるポテトサラダの味はどうやってだすのでしょうか?
いろいろやってみましたけど全然だめでした。
120可愛い奥様:2012/12/04(火) 19:46:10.10 ID:w3c+wChl0
砂糖
121可愛い奥様:2012/12/04(火) 20:16:41.35 ID:SR+O1aQv0
練乳ちょっと入れるといいと聞いたことがある。
あと、じゃがいもを茹でるかレンジで蒸かしたあと、熱いうちにフレンチドレッシングを混ぜて下味をつけて
時間を置いてなじませると良いと、きょうの料理で城戸崎愛先生が言ってました。
122可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:02:19.47 ID:QQr73OdY0
114です
玉ねぎまるごとチンして味噌マヨダレにしてみました
家にあるのが柚子じゃなくてすだちとかぼすだったので柚子味噌こんどやってみますありがとうございました
123可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:56:05.97 ID:xwqhxFwF0
>>113
酒をふりかけてもみこむと固くなりにくいです
124可愛い奥様:2012/12/04(火) 23:05:10.23 ID:LGcGHwWq0
>>119さんじゃないけど私も聞きたい>美味しいポテサラの作り方

ドレッシングで下味も付けてるんだけど、やっぱり何か一味足りない
ドレッシングやマヨネーズ足してもただ酸っぱくなるだけ
125可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:08:38.83 ID:Genh0VxF0
ポテサラ。存在感を感じないくらい少量のウスターソースを混ぜてみて。
126可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:17:56.91 ID:lFV+BZoW0
ポテサラ、以前見たTVでマヨと寿司酢を半々に混ぜたらお店の味っぽくなると聞いて
作ってみたら結構食べやすくて、うちではずっとこの方法で作ってる。
127可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:56:21.94 ID:p+MClK1B0
ジャガイモを粉ふきいもにする
キュウリ塩揉みして水分絞る
玉ねぎ水にさらして絞る
128可愛い奥様:2012/12/05(水) 06:48:39.14 ID:Ut3l5+EP0
ポテサラはじゃがいも茹でるより皮付きのまま蒸すのが良いみたい。
そしてじゃがいもが熱い内に下味をなじませる
水分多い野菜はとにかく水分を抜いてから混ぜる
甘みがほしい人は、練乳混ぜたりカルピスの原液を隠し味程度に使うと良い。
逆に甘いのが苦手な人はからしマヨネーズ使ってみるとか…。
129可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:38:52.42 ID:Nj/u99ls0
浜内千波が「ラップはしませんのよ。だって、自然のラップ(皮)がついてるじゃありませんの」って言ってて目から鱗だった。
蒸かし芋ってあんま食べないけど今度からやろうって思った。
130可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:52:20.28 ID:2+7SLzCzO
サバの味噌煮。
作るとサバ缶のような出来になる。身がパサついているような感じです。
料理屋さんで食べたサバ味噌煮はトロットロでした。骨は固かったので圧力鍋ではないような。

どなたか、作り方教えて下さい
131可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:19:46.80 ID:oC5cJFxH0
牡蠣の食べ方
牡蠣のバター焼きが食べたくてパックの牡蠣を買ってきたんですけど
した処理ってどうすればいいですか?

よろしくお願いします
132可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:02:25.58 ID:Genh0VxF0
>>131
大根おろしをぶっかけてガーっと混ぜて水洗い。
大根がなければ片栗粉をまぶして水中で振り洗いして汚れを取ります。
133可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:10:31.91 ID:nxZ74CI+0
>>130
身がパサつくのは単純に火の通しすぎかな?と思います。
沸騰したお湯に切れ込みを入れて準備した鯖をさっとくぐらせて下ごしらえして
煮汁の材料を煮立ててから鯖を入れて火を弱めて時々上から煮汁をかけながら
10分くらい煮て火を止めて冷ます。(身の厚さにもよりますが鯖に火を通すにはそんなに時間かかりません)
食べる直前に温める感じにする(煮立たせない)とあまりパサパサしないと思いますよ
134131:2012/12/06(木) 02:31:09.38 ID:rAXJDxFd0
>>132
水洗いだけで済ますところでした
ありがとうございました!
135可愛い奥様:2012/12/06(木) 10:55:15.57 ID:I0MibyRE0
生春巻きのためにスイートチリソース買ったけど、
他に何に使えますか?
唐揚げにかけたりとか?
136可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:12:51.04 ID:B8pERW1x0
>>135
マヨネーズと混ぜてエビマヨ。
137可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:19:55.63 ID:X1hcNLPgO
生牡蠣やホタテにかけると美味しい
138可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:20:10.27 ID:tHl6VZWz0
>>135
フライやオムレツにかけるとかエビチリとかかなあ?
焼きそばやビーフンの炒め物に使ってピーナッツでも散らせば
なんとなくタイ、ベトナム風になるかも。

市販のスイートチリソースってやたらと甘いから自作がおすすめだけど。
139可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:23:37.01 ID:T9YDyRiz0
タイすきのタレ
140可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:20:02.92 ID:bOWuCJC20
>>135
酢豚のタレにする
141可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:47:59.36 ID:ta6Qy8fJ0
照り焼きチキンのタレにする。

レシピは「上沼恵美子 BBQチキン」でぐぐってみて。
これが簡単で案外おいしいのでよく作る。
142可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:14:03.33 ID:I0MibyRE0
ありがとう!!!
ケチャップより少し甘くて少しピリ辛いポジションだから
そういう料理に使えばいいのね。
どれも美味しそう、使えそうだわ。やってみる。
143可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:11:30.45 ID:ndSiB9nq0
お歳暮のお礼状についてお尋ねします。いつもくださる方がいるのですが
できればその人と電話で話したくないのでお礼状を書こうと思っています。
くださるものも好みでなくいつも困っているので、何かいい言い回しはないでしょうか。
144143:2012/12/06(木) 14:14:13.28 ID:ndSiB9nq0
くださる気持ちはありがたいのですが、本当は贈ってくれなくてもいい。くださるなら別なものにして欲しいと
思っています。(例 : うちでは化学調味料をつかわないのに「ほんだし詰め合わせ」みたいな感じ orz)
話したくない理由は、押しが強くて長電話されるし、たぶん電話でも言いたいこともいえないので・・・
145可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:14:25.56 ID:6M7ln5ol0
>143
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談77【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354000940/
146143:2012/12/06(木) 14:16:31.35 ID:ndSiB9nq0
以前社交辞令で「結構なものを」と書いたら、真に受けて、「気に入っている」と思い込んでいるようです。
どなたか作文の得意な方いらっしゃいましたら、お知恵をわけてください。
よろしくお願いします。
147可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:18:48.20 ID:ndSiB9nq0
>>145
ああ、ごめんなさい。お礼状は家事の分野かと思っていました。
移動します。こちらは〆ます。
148可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:58:02.19 ID:/tHB5pvzO
ポークソテーをしようと思っていますが、いつも焼いたら固くなるので柔らかく仕上げたいです。

柔らかくする方法としては塩麹や重曹につけておく、玉ねぎすりおろしやキウイにつけておくなど色々ありますがどれが一番手っ取り早く柔らかく仕上がるのでしょうか?
149可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:06:53.00 ID:Qd8OwI5N0
>>148
ポークソテーに限らないけど、硬いのは加熱が強すぎな場合が多いよ。
ためしてガッテンのポークソテーが硬すぎにならない焼き方の一つ。
携帯のようだから自分で「ガッテン ポークソテー」でぐぐって
見られるページを参考に。
150可愛い奥様:2012/12/06(木) 22:11:40.51 ID:Qnz5TbzN0
>>148
私もガッテン式ポークソテーおすすめ。

蛇足になるけど、「はなまるマーケット」で落合シェフが紹介していた
ボークソテーの3面焼きもおすすめ。
豚の脂に焼き目をつけると美味しいので、
最初に肉を全部重ねて(厚みを出して立てやすくするため)
脂の面(皿に盛った時に側面になる部分)に焼き目をつけて、
それから表、裏と焼く、というもの。
151可愛い奥様:2012/12/07(金) 09:16:28.04 ID:WPAzD3eDO
塩こうじはすぐに柔らかくなるよ〜
焼く5分くらい前に塗っとけば、しっかりめに火を通しても十分柔らかいよ
うちはトンカツの下味にも塩胡椒の代わりに塩こうじ使ってるんだけど、
肉叩くのを忘れてもスジが全然気にならない柔らかさだよ〜
152可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:19:12.72 ID:LI+SODTWO
ポークソテーです。ありがとうございました。

塩麹使ってガッテン式+側面も焼くようにしたら凄く美味しくなりそう。

ガッテン覗いてみたら為になることばかりで目からウロコでした。
153119:2012/12/07(金) 21:20:35.01 ID:kdoJU/550
レスたくさんありがとうございました。
いろいろやってみます。
154可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:07:38.29 ID:zgrhGLzJO
スレ違いでしたら誘導お願いします。

現在16wの妊婦です。
来週夫が四日間出張で不在、その間遊ぶ友人もおらず田舎でちょっと気晴らしにも出にくい。
その為四日間で大掃除やおせちの仕込み、またはクリスマス料理の仕込みをしたいのですが、妊婦が負担なく出来る大掃除は何がありますか?
窓と網戸はワイパーで掃除、浴室のカビキラー放置くらいしか思い付かないのですが…。
今のところ優良妊婦ですし、一日一つ掃除のペースだと問題ないかな?と思っています。
子供が産まれる前にしておいた方が良い掃除もあれば、教えて欲しいです。
おせちはノロもありますし、筑前煮くらいしか作らない方が良いでしょうか?

よろしくお願いします。
155可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:12:42.94 ID:x0sA/rOO0
>>154
来週ということは10日以降の一週間?
その翌週ならクリスマスの準備も考えられなくもないけど
料理ならせいぜい前日だろうし、おせちなら論外レベルで無茶。
156可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:22:30.30 ID:rKv5mpd60
>>154
来週つくった煮物をお正月に食べるの?すごいなぁ。
ここは「やり方」を聞くスレで「何をやればいいか」はスレチだよ。
相談スレか妊婦スレで聞いてみたら?妊婦の妊婦にしかわからん。
157可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:30:16.55 ID:SPDIccdK0
来週作って冷凍するとかなのかね?
158可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:33:41.03 ID:NRJXo25G0
さすがに正月きてから作るんじゃないの
筑前煮なんてそんな時間かかるもんじゃないでしょ
159154:2012/12/08(土) 12:41:48.85 ID:zgrhGLzJO
おせちの仕込みは作っておいて、冷凍保存したいという意味です。
出来るだけ年末台所に立つ時間を減らしたいと思ったんです。
分かりにくい文章で失礼しました。
スレチのようですし移動します。
ありがとうございました。
160可愛い奥様:2012/12/08(土) 14:38:47.28 ID:n46JHCn5O
こちら九州ですが、家族が出先で、山形出身の人が作った芋煮を食べて
すごく美味しかったとわざわざレシピをメモしてきました。
しかしそのレシピは調味料のみ
良い牛肉を使わないと美味しくないというアドバイスはもらいましたが
芋煮に使う牛肉って赤身ですか?それとも脂身の多い部分?
具は肉、里芋、蒟蒻、ゴボウ、人参、椎茸を考えてますが
他に入れた方がいい具材はありますか?
161可愛い奥様:2012/12/08(土) 14:42:38.10 ID:DiUCTRkO0
肉はお好みで
人参椎茸不要、ネギ必死
162可愛い奥様:2012/12/08(土) 14:44:40.65 ID:DiUCTRkO0
あ、あと舞茸いれる人も多い。
残ったらカレールーとうどん入れて食べてね
163可愛い奥様:2012/12/08(土) 15:53:16.24 ID:b5zviUWi0
よくわからんがネギがんばれ
164可愛い奥様:2012/12/08(土) 16:03:49.90 ID:elLJKtla0
>>163にワラタw

>>161
必死(ひっし)じゃなくて必須(ひっす)ね。
わざと書いてるのかも知れんが一応。
165可愛い奥様:2012/12/08(土) 16:37:31.56 ID:Xork/tT2O
きっととおほぐ奥のおぐに言葉が出たんだべ
166可愛い奥様:2012/12/08(土) 16:43:31.81 ID:x0sA/rOO0
>>160
良い牛肉で、ということなら赤身か脂多めかよりも
国産か和牛で手頃なのを用意したらどうだろう。
167可愛い奥様:2012/12/09(日) 16:32:12.73 ID:PFQ1bnsT0
パンをトーストする前に霧吹きするとイイ感じに焼けますが、
霧吹きを持っていなくて、手で適当に塗らしています。
トーストだけじゃなくても植木用とか、霧吹きを使う場面ってあるとは思いますが、
そんなに多くもないので専用霧吹きを用意するのもなあと思います。
(カビ恐怖症なんです)

霧吹きを使う方ってどのようにされていますか?
168可愛い奥様:2012/12/09(日) 20:16:31.82 ID:5Ym2uNSGO
>>167
使った後は空っぽにして乾燥させてから片づけてるよ
水道水しか入れないから、カビが生える為の栄養がないと思う
169可愛い奥様:2012/12/09(日) 20:32:47.07 ID:PFQ1bnsT0
>>168
その都度乾燥されてるんですね。
やっぱそうかー。小さなスプレーがあればいいのにな。
あっ、化粧用とか!
でも霧吹き具合がなあ。
170可愛い奥様:2012/12/09(日) 22:42:16.05 ID:emfaTogO0
トーストする前に霧吹きするといいの?
今度やってみようっと
171可愛い奥様:2012/12/09(日) 22:44:58.92 ID:ThtuKX840
やかんの口にくぐらすと美味しくなるらしい
>トースト
172可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:01:22.39 ID:qEpxE04f0
ネギ必死がじわじわくるw
173可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:39:10.36 ID:q+JmcNPyO
餅つき大会をすることになりました。
味はきな粉、あんこ、大根おろし+醤油 くらいしか思い付きません。
他にありましたら教えてください。
174可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:41:05.28 ID:5FWxvvw80
>>173
砂糖醤油、胡麻、変わりだねでケチャップとチーズとか
175可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:59:21.70 ID:FrFmz2e30
>>173
スライスチーズかバターと醤油と焼き海苔
嫌いな人もいるかもしれないけど納豆も意外と人気あった

きな粉やるならお餅を洗うお湯も準備してね。
(丸める時の餅粉が残ってるときな粉がつかない)
176可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:19:27.12 ID:q+JmcNPyO
ありがとうございます。
>>174さん、胡麻はそのまままぶす形でいいですか?
すったり味付けとかはいりませんか?
>>175さん、納豆!美味しそうですね。
やってみます。
洗うためのお湯は気がつきませんでした。
教えてくださりありがとうございます。
177可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:30:23.46 ID:5FWxvvw80
胡麻はペーストのものを使う胡麻だれもあるし、中に餡子を包んで外にまぶしたり。
甘くて女性受けしそうなのは前者で、昔ながらの胡麻もちは後者かな。
178可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:34:33.25 ID:FrFmz2e30
きな粉と同じように、すり胡麻に砂糖を混ぜたのもあるよね。
すり胡麻を用意しておいて砂糖と醤油があれば
その場で甘辛両方作れる。個人的には黒胡麻がいい。
179可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:36:33.21 ID:q+JmcNPyO
>>177
ペースト状もおいしそうですね!
ペーストでやってみます。
詳しくありがとうございました。
180可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:36:33.99 ID:Z8JmZ0U60
切り胡麻でも美味しいよ。お砂糖とお醤油をほんの少し。
181可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:33:39.66 ID:XFGM1yudP
ごまと似た風味だけど、ピーナツバターもいけるよ!
砂糖醤油にピーナツバター混ぜたりするの。こってりうまー
182可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:54:03.88 ID:q+JmcNPyO
ああ、皆様ありがとうございます。
胡麻と砂糖も美味しそう…
すべて食べたくなりました。
ピーナッツも初めて聞きましたが良さそう!
我慢が出来なくなってきたので切り餅で胡麻砂糖醤油を食べてきます。

餅にも色々な食べ方があるのですね。
勉強になります。ありがとうございます。
183可愛い奥様:2012/12/10(月) 17:04:39.08 ID:GhI8wIVN0
やだ…杵と碓買ってこようかしら…
184可愛い奥様:2012/12/10(月) 17:13:42.69 ID:Gg1BZ8Y90
…ちょっともち米とバターと納豆買ってくる!
臼と杵があればいいんだけどないからホームベーカリーで我慢する
185可愛い奥様:2012/12/10(月) 18:49:10.39 ID:cMxxJyy50
>>173
小学校のもちつき大会で、豚汁におもちをいれたのが好きだった
186可愛い奥様:2012/12/10(月) 18:51:10.54 ID:cMxxJyy50
連投すまそ
>>173
納豆にはみぶなとか野沢菜漬けを細かく刻んだのを混ぜておいても
美味しいです。味だけでなく歯ざわりにも変化が出て。

あと、生タラコ+醤油もおいしいです。
187可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:04:08.73 ID:Y/DMxrnG0
洗濯についての疑問です。
我が家は洗濯物は年がら年中浴室乾燥です。昼間外出するとベランダにパァーっと綺麗に干してある他所様の洗濯物を見ると自分はダメ人間?と思ってしまいます。
隣近所からあそこはいつ洗濯してるんだ?と思われていませんかね?
一応夜に干して寝てます。浴室乾燥で乾かすと柔軟剤の香りが引き立つ気がするのですが気のせいでしょうか?
188可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:23:31.62 ID:jvEBkHFg0
>187
柔軟剤をお使いで香りが残るほどでしたら、浴室乾燥の方が、
隣近所の為にはありがたいと思います。
これまで通り、自信を持って浴室乾燥を続けてください。
189可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:31:19.15 ID:Y/DMxrnG0
>>188
柔軟剤の香りが引き立つという表現が気に障ったのですか?
私は国産のごく普通にどこにでも売っている柔軟剤を規定量使用しています。


純粋にこちらで質問したのですがあなたの言い方には険がありますね。
190可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:38:01.92 ID:Gg1BZ8Y90
そういう言い返し方するんなら「好きにすればいいじゃん?」としか言えないなあ…。
191可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:40:31.79 ID:lLbST3TV0
うん、なにが質問したいのかわからないよ
192可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:42:33.16 ID:Y/DMxrnG0
浴室乾燥毎日使ってますか?
たまには外で干したほうがいいかな?
中に干したほうがいい香りがするんだー。
気のせいかなあ?


です。
193可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:43:14.19 ID:0F1uROuj0
>>189
「嫌な感じ」と思ってもそれにレスつけちゃったらおしまいよ
質問スレだけど全部に答えなきゃいけないわけじゃないんだからスルーだよ。

例えば家中の雨戸を年中閉めっぱなしとかだったら「人済んでるのかな?」
とか気になるかもしれないけど洗濯物が外に無いくらいで何とも思わないよw
土地柄でまた変わるだろうけどさ。
それに今時期だったら室内干しの方が早く乾いたりするし、そういう人も多いのでは?
私は外干し大好きだから室内干しはしないけど、別に年中室内干しのお宅があっても何とも思わない。
あと、外干ししたらある程度洗剤の匂いとかは飛ぶよ。
194可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:50:00.44 ID:Y/DMxrnG0
>>193
すみません、ついムキになってしまいました。

ありがとうございます。室内のほうが早いのと移動が無く楽なので年中室内干ししていました。特に近所は気に留めてないですよね。確かに。やはり外だと香りが飛ぶんですね。
朝早くからベランダに干してある洗濯物を見ると世間の奥様は偉いなーと感心します。うちは干し方もデタラメなので…
195可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:58:54.47 ID:lLbST3TV0
うちでは浴室乾燥機は使わないけど、雪国の方は外に干せないんだから
気にする事でもないんじゃない
196可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:02:45.46 ID:5FWxvvw80
まぁ普通の人なら「花粉症とかアレルギーなのね」と思うところだよね。
考えすぎ。自分がそれで良いと思ってるなら貫けって。
197可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:16:49.78 ID:Hwt+K0Oz0
筑前煮を作ってみたのですが、なかに入っているゴボウが
ゴボウのにおいなのか土の味なのかわかりません。
そもそもどの程度ゴボウは洗うものですか?
うちにはタワシはないので、手か包丁でできる範囲でお願いします。
198可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:36:06.68 ID:lAZ9KwLp0
>>197
ごぼうを洗うのはアルミホイルをくしゃくしゃにしたのが最強。
流水の下でホイルを押し付けながら押し出す感じで。
土と薄ーい皮だけ剥けて便利です。
199可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:45:39.29 ID:b1l+37p10
普通は表面の泥を落とせば良いらしいですが
気になるなら包丁の背でゴリゴリこそげればいいと思います
200可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:40:55.09 ID:neGiqmzr0
>>197
あく抜きはしてる?
201可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:56:14.79 ID:Hwt+K0Oz0
皆様レスありがとうございます

>>198
すごい技ですね!
次回はそれで試してみます!

>>199
ゴリゴリやっているのですが、どこまでやればいいのかよくわからなくて…
要領を得ない質問ですみません

>>200
鍋にいれるまえに水でさっと晒すのと、沸騰してからのあく抜きはしています
妙に生々しい味がゴボウからしたのですが、
土じゃなくてあくだったのでしょうか?
202可愛い奥様:2012/12/11(火) 00:35:12.72 ID:h6TfNHLZ0
>>201
200です。臭いを気にされているようだったのでちょっと聞いてみました。すみません。
しっかりあくぬきをしないとそんな感じになることがあります。
私は酢水にしばらくつけてあく抜きをしますが、
ゴボウの風味が落ちるからしないほうが良いという方もいらっしゃいます。

あまりにおいが気になるようだったら
一度酢水でのあく抜きを試されてみてはいかがでしょうか?
203可愛い奥様:2012/12/11(火) 09:25:03.36 ID:Co5Tn/Ro0
ゴボウのあく=ポリフェノールだから、あまり長時間水にさらさないほうが体にはいいよ〜
204可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:22:03.92 ID:eoLH7She0
茄子は?
205可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:30:57.79 ID:wcaJnpdR0
冷凍のアラ?クエがあります。
使い捨てのどんぶり1杯分です。

とりあえず昆布とかつおで出汁をとって鍋にしたら
いいでしょうか?
味噌(合わせ)仕立てやブイヨンは合わないでしょうか。
206可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:26:50.55 ID:7SgL2lc5O
>>205
魚から旨味が出るなら昆布出汁だけでいいんじゃないのかな。
解凍した後、日本酒を少し振っておくといいかも。

味噌は合うと思うよ、コンソメはピンと来ないけど
ブイヤベースみたいのならいいのかもしれない。
207可愛い奥様:2012/12/11(火) 19:53:55.94 ID:nx8edU2KO
ごぼうで思い出した

ばあちゃんが死んでから5年
ある日倉庫を片付けていたらごぼうと書かれた透明の袋と
カボチャと書かれたあられの缶を発見

・・・
嫌な予感がす
208可愛い奥様:2012/12/11(火) 20:50:47.37 ID:ZEDRJlv30
>>202
あくが抜けてないと香りがきついことがあるんですね
水に晒す時にすこし酢を足してみます

教えていただいてありがとうございました!
209可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:52:55.02 ID:+TQ4+0sT0
酢は色を綺麗にするために入れるものだよ
210可愛い奥様:2012/12/12(水) 00:08:34.04 ID:eMCZbJ4E0
>206
やっぱりオーソドックスなおつゆがいいんですね。
日本酒を振るのも忘れずやります。
ありがとうございました。
211可愛い奥様:2012/12/12(水) 04:31:53.85 ID:xBfmWl4y0
たすけてください
昨夜、換気扇を掃除しようと分解を始めたのですが
円筒形のファンをとめているネジがどうしても外れません
回そうとするとファンごと回ってしまうし
ファンを押さえて回そうとしてもガチガチに固まっています
ネジは普通と反対方向に回すんですよね?
変な態勢で力を入れたせいか、背中と腰をひねったらしくてつったように痛みます
諦めて業者にお願いするしかないでしょうか?
212可愛い奥様:2012/12/12(水) 06:48:30.00 ID:9ffreh/M0
>>211
言ってるねじって蝶形ねじ(ttp://www.kishida1947.com/products02.html)?
これならねじに布あててプライヤーとかペンチとかでまわしゃ大概開くと思うが
普通の+とか-のねじならインパクトドライバーかねじザウルスでいけると予想
213可愛い奥様:2012/12/12(水) 07:21:17.53 ID:SWWCOQ3i0
>>211
円筒形のファンは「シロッコファン」
外れたら大変だからきつく締まってるせいもあるけど
油で汚れてガチガチに固まってる事もある。
ドライヤーでねじ部分を温めたりしてみたら。

http://www.takara-standard.co.jp/clean_manual/system_kitchen/range.html
214可愛い奥様:2012/12/12(水) 10:54:22.35 ID:KJcd7qyr0
556とかはどうでしょう
215可愛い奥様:2012/12/12(水) 12:38:48.10 ID:EpOOzU18O
毎日お茶をよく飲みます

一番無害なお茶沸かし方法ってなんでしょうか?

ステンレスやかん?
南部鉄瓶は鉄分の取り過ぎになるし…

電気ポットもどうなのか…
216可愛い奥様:2012/12/12(水) 12:50:38.09 ID:uhqBVxb10
鉄瓶くらいで鉄分の摂りすぎになるとは到底思えないけど。
心配ならホーローのやかんが無難なんじゃないかな。
217可愛い奥様:2012/12/12(水) 13:59:28.82 ID:+xDSlYV20
ご相談です
土鍋を買ったのですが、「使う前にお粥を炊いてください」と注意書きがありました
でんぷんで土鍋を保護するという役目はわかりました
9号鍋ですが、炊いたお粥は食べきれる気がしません
冷凍できるものでしょうか
また、「とぎ汁を沸騰させる」や「8分目の水に大匙1の米で沸騰させる」と
書いてあるサイトもあって、どの方法がいいのかわかりません
無洗米なのでとぎ汁は出ず、水8分目に大匙1で十分なら、それで行きたいのですが
お粥と比べてコーティングに足りるでしょうか
218可愛い奥様:2012/12/12(水) 14:18:35.81 ID:cuDhavHH0
>>217
念のため申し上げておきますが、土鍋の使い始めに炊いたお粥は食べられません
もったいないと思うでしょうが捨ててください。

お米がもったいない、出来たお粥を捨てることに抵抗があるというのでしたら
お粥に限らず、小麦粉や片栗粉を水で溶いたものでも行けるようです。
219可愛い奥様:2012/12/12(水) 14:32:30.25 ID:+xDSlYV20
>>218
そうなんですね>食べられない
衛生的な観点からでしょうか
もったいない気がするのでwお粥以外の方法にしてみます
伺って良かったです
ありがとうございました
220可愛い奥様:2012/12/13(木) 01:03:36.17 ID:FOR1rdcM0
>>217
土鍋で炊いたご飯ってすごーく美味しいので、2キロくらいだけ無洗米でないお米を買ってみてはどうでしょう。
その磨ぎ汁でコーティングして、あとで炊くとか。

我が家では土鍋を新調するとお粥は炊かずに、磨ぎ汁をなみなみ入れて煮たたせてから冷めるまで放置という方法でうまくやっています。
221可愛い奥様:2012/12/13(木) 01:07:49.18 ID:YyVMOw4bi
うちふだん無洗米だけど、たまに普通のお米買って研いでると
手がツルツルになるのよね
あれ不思議、顔に塗る勇気はないんだけど
222可愛い奥様:2012/12/13(木) 01:11:06.11 ID:hUD/6mtgO
炊飯器の内釜のコーティングが、丁寧に扱っても1年程度で剥がれてきてしまいます
6千円くらいの安い炊飯器だからでしょうか?
高いものを買えば、コーティングは剥がれませんか?
223可愛い奥様:2012/12/13(木) 01:13:42.36 ID:EcXLD2DG0
>>222
2万円弱くらいの炊飯器を10年以上使ってるけど、剥げてないよ。
うちは、内釜でお米をといでるけど、大丈夫。
実家のも、剥げてないよ。
我が家のはタイガーで、実家のは象印です。
224可愛い奥様:2012/12/13(木) 01:28:01.13 ID:hUD/6mtgO
>>223
回答ありがとうございます
あんまり塗装が剥がれるので、内釜って消耗品なのかと思ってなかなか高価な炊飯器に手が出ませんでしたが、
2万円で10年選手とは驚きです
早速購入します
225可愛い奥様:2012/12/13(木) 09:43:13.81 ID:H1a6/E6F0
牛すじと大根の煮込み作ろうと思ったら、圧力鍋いっぱいになっちゃったよ
説明書には2/3以上入れるな!と書いてあるので、半分ずつ作ったほうが良いのかな?
その場合、味付けの調味料も半分にしたほうが良いの?
圧力鍋ほぼ満杯で圧力30分くらいかけても大丈夫?
226可愛い奥様:2012/12/13(木) 09:55:14.18 ID:zs55c3n50
>>225
牛すじはまだ硬いまま?だったら大根も一緒の時間加圧するのは長すぎかも。
先にまず牛すじだけ加圧して、ピンが降りてから牛すじを取り出して
今度はその煮汁で大根を加圧したらどうだろう。
ピンが降りるまで待てない時は、水をかけて急冷させれば。
227可愛い奥様:2012/12/13(木) 10:04:36.59 ID:SYFD4VRRO
内がまは使い方でも早く剥がれやすくなるよ
物によっては内釜で米を研ぐのはNG
洗い桶のように茶碗とか固いものを入れる使い方はだめ
調味料を使う炊き込み御飯は保温せずにすぐにあげる。
洗うときもクレンザーや固いもので洗わない。
228217:2012/12/13(木) 10:44:04.35 ID:4KWW1bCR0
>>220
ありがとうございます
土鍋で炊いたご飯、食べたいです
昨日あれから大匙2の米で使用前の儀式を済ませてしまったので
次の土鍋を買う機会があったら、たまには無洗米でないものを、という発想を
思いだしたいです!
229可愛い奥様:2012/12/13(木) 12:12:14.12 ID:jdhmItOy0
>>225
>圧力鍋ほぼ満杯で圧力30分くらいかけても大丈夫?
危険だからやめたまえ
230可愛い奥様:2012/12/13(木) 12:36:06.54 ID:H1a6/E6F0
>>226
その手があったか!先に牛すじだけで圧力かけてみる!
>>229
ありがとう!やろうかと思ったけど怖ろしくてやっぱり出来なかった
231可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:38:09.46 ID:uXf0Zwjt0
>>224
〆たかもしれませんが・・・
炊飯器、値段より当たり外れの問題あるかも。
2.2万のより7千円のやつの方が内釜の耐久、米の味、共に上だった
毎日内釜でガンガン米砥いだりもしてましたが丈夫でした。
メーカーも覚えてないくらい適当に買ったヤツだったけどまたあれが欲しい(´・ω・`)
232可愛い奥様:2012/12/14(金) 13:58:38.20 ID:7e6NiB5x0
うちはお釜は電気屋さんに並んでいる中でできるだけいいのを買う。
普通のお米でもおいしく炊けるらしく
お客さんみんなが「このお米何?ごはんがおいしい!」と100%言う。
なので、できるだけいい炊飯器をお勧めします。
233可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:27:13.16 ID:p17SJ6KL0
>>231の炊飯器、22万と読んでしまって一瞬驚愕したw

炊飯器は1〜2万くらいで購入する。
内釜でお米は洗わないけど10年以上使ってもコーティング禿げたことない。
どんな使い方してるのか逆に疑問に思ってしまった。
234可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:34:09.07 ID:IXyPvVPZO
釜洗うときとかに、中に食器やスプーンフォーク放り込むと傷つくよ
235可愛い奥様:2012/12/14(金) 19:46:37.61 ID:vOhBiYF50
タイガーとか象とか元々炊飯器メーカーのやつは内釜で洗米OKを謳ってるけど、
それ以外の家電メーカーのは内釜で洗米するなと書いてあることが多い
236可愛い奥様:2012/12/14(金) 19:55:18.92 ID:EDTZ7HB00
圧力鍋で炊くようになったら楽だし速いし美味しいし炊飯器つかわなく
なったな。
237可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:50:28.88 ID:2R+fRwPH0
去年買ったパナの炊飯器は
内釜洗米OKって書いてあった
238可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:51:22.19 ID:BQHaytpk0
ちょっとスレチになって来てるなぁ…。
239可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:53:22.66 ID:GLothgC+i
アンケスレか迷ったのですが
瓶詰めのピーナツバターがいつも使いきれないまま残ってしまいます
パンに塗る以外にお勧めの消費方法を教えてください
240可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:57:24.99 ID:EbtiyTK00
ほうれん草のピーナツバター和え
241可愛い奥様:2012/12/14(金) 21:13:27.76 ID:BQHaytpk0
アスパラ和えても美味しいし、棒々鶏なんかのタレ作るときに入れてもいいし
一度に大量消費したいならクッキー作るのに使ってもいいね。
242可愛い奥様:2012/12/15(土) 01:30:56.82 ID:iZDvdofq0
>>239
坦々鍋スープに入れる。
坦々スープのこくを出すのにごまペーストでなくピーナッツバターで代用しているお店があるって聞いた事があるよ。
243可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:03:12.94 ID:noxYUZ6y0
ピーナツバターは大抵ごまペーストと同じような料理で使えると
思う。
ただ砂糖が入ってる甘いピーナツバターだと味の加減を調整しなきゃ
だけどね。
うちは無糖のピーナツバターはよく買ってるよ。
244可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:43:52.32 ID:dyIruX5U0
>>239
私の料理の先生が無糖のピーナッツバターは練りゴマと
同じ用途で使えるといつも話しています。

けっこうすぐなくなるよ〜。
マヨネーズと和えてサラダにしてもいいし、担々麺、胡麻和えもできるけど
私はスペアリブの下味にも使う。
245可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:31:37.06 ID:noxYUZ6y0
今まで使ってたニトリの安いテフロンフライパンがダメになったので
買い替えを考えています。
予算は1500円以内ぐらいでみてるとティファール、マーブルコート、
フッ素加工などのフライパンがあるけど、使い勝手としてはどの程度
差があるでしょう?
鉄のフライパンは1つ持ってるんだけど、油をそれなりにたっぷり入れないと
いけないのがいまいち好きでなくてあまり使っていません。
246可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:37:37.42 ID:rFdnZ3Em0
3年くらい前にホムセンで1個1500円くらいで買ったマーブルコートの
20センチ深めの炒め鍋と26センチフライパン使ってるけど
餃子焼く時の油かなり減らしてもまったくくっつかないくらい使いやすい。
247可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:24:41.88 ID:YJoN5MnvO
マーブルコートのほうがテフロンより剥がれにくい気がするよ
248可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:26:04.59 ID:noxYUZ6y0
>>246>>247
マーブルコートのフライパンが近所のホームセンターで
安売りしてたのでちょっと買ってみることにします!
ありがとう。
249可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:36:38.72 ID:1VAR889w0
>>239
焼き(蒸し)芋や干し芋に塗ってもおいしいよ。

あとカドカド(?)インドネシアあたりの料理だったと思うけど
ピーナツバターに水、砂糖、おろしニンニク、豆板醤を入れて
鍋で適度な硬さになるように練ってスティック野菜などに
つけて食べるとおいしい。
250可愛い奥様:2012/12/15(土) 20:58:48.25 ID:cauifaVt0
食べログで人気のこの鮭のホイル焼きのレシピを作りたいんですが、
ttp://cookpad.com/recipe/734674
フライパンが空焚きに近い状態になると思うんですが、だいじょうぶなんでしょうか?
それとも書いてないだけで、水を張ってから蒸し焼きにするって感じなんでしょうか?
251可愛い奥様:2012/12/15(土) 21:53:06.64 ID:WjDukb6q0
>>250
ホイルに包んであっても材料が入ってるし蓋するから蒸気もまわるし
空焚き状態にはならないと思うけど、テフロンだとどうなんだろう?(うちは鉄)
気になるならオーブンで焼いてみては。
252可愛い奥様:2012/12/15(土) 22:03:15.68 ID:8VIecQlE0
土鍋を買っても最初におかゆとか炊いたことなかった・・・・・・・・・。
疑問なのですが、おかゆを炊いて、その後綺麗に洗ってしまっても
おかゆを炊いた意味ってあるのでしょうか?
でんぷんがキレイさっぱり取れてしまうので無意味になるということはないのでしょうか・・・。
253可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:18:00.50 ID:X0lQzKMs0
>>252
土鍋使いの方々が、最初のおかゆを炊いた後、そのまま洗わずに使っていると思ってらっしゃるの?
254可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:29:05.43 ID:8VIecQlE0
>>253
思っていらっしゃらないのです。
でも洗ってしまうのに意味があるのか?と疑問だったものですみません・・・。
255可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:30:08.35 ID:sRaGZTIg0
土鍋の断面図を拡大した絵とか見たことないのかな。
よく解説の紙なんかに描いてあると思うけどね。
細かい穴が空いてるから、それをおかゆで埋めるのよ。
表面を洗っても、染み込んだでんぷん質はとれないよ。
古い土鍋で調理をするとおいしいのは、様々な料理のエッセンスが
染み込んでいるから。
256可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:41:32.38 ID:3D8+beLt0
「美味しんぼ」 であったね>料理のエッセンスが染み込んでいる
257可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:58:22.17 ID:8VIecQlE0
>>255
ありがとうございます!すっきりしました!
258可愛い奥様
レンジ可のミニ土鍋だとどんだけ料理しても
本物の土鍋ほどおいしくならないのはそれでか。
>料理のエッセンスが染み込んでいる