【雪降って】 東北の奥様20【当然】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
東北地方にお住まいの奥様、マターリ語りましょう。
地域の情報交換から雑談・愚痴まで何でもオケーです。

もちろん、これから東北にお住まいになる奥様、
東北の情報を知りたい奥様もどんどんご利用下さいませ。

前スレ
【雪降って】 東北の奥様19【当然】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322538930/
2可愛い奥様:2012/10/16(火) 11:50:53.59 ID:c0oaB+8F0
ログ速などによると、19スレが2つありましたが
394レス、27レスといずれも途中で落ちていたので
2つ合わせて19スレとみなし、今回20スレとしました。

皆さん、また仲良く使いましょうね。
今生きている各地域スレにもお知らせして廻ります。
3可愛い奥様:2012/10/16(火) 11:55:25.46 ID:c0oaB+8F0
仙台スレ、山形スレにはお知らせ済み。
福島スレは消えちゃってた・・・。放射能スレはあるけど。
4可愛い奥様:2012/10/16(火) 11:59:24.36 ID:iVyEBaZL0

マニュアル(法律)を無視して原発事故を引き起こしたのは、帰化朝鮮人政権
放射能情報を隠蔽してきたも在日政権&在日朝鮮系スポンサー企業
ネットで情報を混乱させているのも、おそらく在日

ワイドショーがなぜか取り上げない重要ネタ(動画説明やコメントも必見)
http://www.youtube.com/watch?v=m9T_GKjb2eA
5可愛い奥様:2012/10/16(火) 17:30:17.11 ID:50QeZzEb0
>>1
ありがとん♪
6可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:10:33.90 ID:f9ifZeuH0
こちらも応援しますね。 (^^)/~~~
7可愛い奥様:2012/10/16(火) 20:39:45.68 ID:H3X+LCOW0
>>1乙です
5年ぶりに東北に転勤になったんだけど
CMで伊奈 かっぺいを見て東北に帰って来た事を実感したよw
ホルスタインの特濃牛乳が飲める幸せ
ビバ!東北!
8可愛い奥様:2012/10/16(火) 20:49:54.71 ID:D1TT9k9i0
                   ∧∧∩
       ワー         ( ゚∀゚ )/     ワー
            ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ        ワー
   ワー     ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ    ∩ ゚∀゚)')        ワー
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ            >>1 乙 ― !              ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                          ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃


秋の東北は美味いぞ、温泉だぞ、冬支度だぞw
9可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:08:02.71 ID:EXsTp9gFO
>>1さん乙です!
久しぶりにここでマターリできるわ。
福島スレはたまに立つけど、いつも原発関連コピペ専用みたいになってすぐ落ちてた…
コピペしたい人が立ててたのかな、と思ってました。


寒くなりましたね。
そろそろコタツと灯油の準備かな@郡山
紅葉もそろそろだし食べ物はおいしくなるし、寒いけど楽しみな季節です。

「国に賠償責任」と明記しなければ、東電全資産を適正価で国が買上げ賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は国民に無かった?
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
★東電破産処理を急げ!--原子力損害賠償支援機構法はネギにカモ
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
http://d.hatena.ne.jp/haigujin/20110904/1315149213
(略)
外国にとって、機構法による東電救済スキームは"非常に美味しい"ということです。
今のスキームの下では、損害賠償を請求する相手である東電は潰れないし、
国も責任を認めている、かつ国が東電に無制限に予算を投入する仕組み
になっているのですから、いくらでも損害賠償を請求できます。
 しかし、それで巷で言われるように数百兆もの損害賠償が外国から本当に請求されたら、
東電は当然払い切れないので、ツケはすべて国に回ってきます。
(略)
海外からの巨額の損害賠償に国としてどう対処するかを真剣に考えなくてはなりません。
その手は二つしかないように思えます。
 一つは、東電にも国にも原発事故の責任はないとする
(略)
もう一つの方法が現実的です。それは、東電を無理に延命させず、
事実上債務超過なのだから淡々と破綻処理を進めることです。
賠償責任を負う東電がなくなり、機構法から国の責任を謳った部分を削除すれば、
テクニカルには外国が損害賠償を請求する相手がいなくなります。
この場合、東電を潰すと福島の被災者の賠償債権もカットされてしまうという
反論が出ると思いますが、"事故の損害賠償"ではなく"被災者への支援"として
政府が肩代わりして十分な金額を支払うことで対応できるはずです。
国内の被災者相手に"損害賠償"という言葉を使い続けると、外国からの損害賠償にも
応じざるを得なくなるので、被災者への給付の性質を変える
(略)
外国が数百兆円もの損害賠償を請求してきたら、日本はおしまいです。
戦後賠償以上に後世に負担を残すことになります。

http://unkar.org/r/liveplus/1323442395 韓国とロシア 日本海の汚染調査検討、福島原発事故で
国有化で経営に深入りすれば、海外へ賠償責任も国にあると既成事実化が進んでしまう?
ずるずる支援するなら、そのカネで東電全資産を国が買い、倒産させて新会社を作り直せ?!
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
★各国から数百兆円レベルで賠償請求される…一刻も早く東電を潰せ
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
http://atmc-tokyo.com/radiation/10866/
我が国では、海水汚染に関わる海外の動きがどうなっているのか、
TVでは報じられる事はない。
(略)
先月8月24日に、鳩山前首相が主催した勉強会(衆議院第二議員会館)にて、
「上杉隆氏ら自由報道協会による原発事故取材報告
(略)
環太平洋の20ヵ国が4ヵ年プランという形で会議を、これ設置しました。
★日本を除く環太平洋の島々の国を含めた国です。えー実態は、簡単に申し上げますと、
★4年後に生体濃縮などがある程度明らかになったときに日本に対して、国連海洋法並びに
★ロンドン条約違反等で、国際賠償をえーうつ、この会議というふうに言われています。えー
★1ヵ国20兆からそれ以上の国の、えー国際賠償が日本に求められるということが
★ほぼ確定的になったというニュースは世界で出しています。で
日本のマスメディアは都合の悪いことに関しては一切報じませんので、簡単に申し上げますと
(略)
国際賠償が来る。何百兆か分かりません
(略)
海水汚染の実態が、国民に伝えられる事は全く無い。見て見ぬをする政府に代わって、
この状況を注視しているのが環太平洋各国だという訳だ。政府は発表しないわ、
メディアは報じないわで、こんな中、政権 人事など真面目に見る事ができるだろうか
(略)
東電救済スキームの下では、海外から巨額の賠償請求がきた場合、(当然ながら)
国民負担になってしまうという話。結論を言ってしまえば、それを回避する為に岸氏は、
「一切の責任を東電に負わせ、破綻させてしまう」という解決策に言及している。
「機構法」から国の責任への言明箇所を除けば、国(国民)の責任は回避

http://unkar.org/r/bizplus/1314958131 このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
「誰が」「どういう目的で」は度外視して検証すれば、爆破テロと確認できる?
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/320.html
「WTCは爆破解体された」という週刊朝日の記事と読者の反応
>...「911の真実を求める建築家とエンジニアたち」を立ち上げ、9・11事件の再調査をアメリカ政府
> や議会に求め、国内外の建築家やエンジニアにも署名を呼びかけているという。そのゲイジ氏
> とのインタビュ記事を掲載した週刊朝日1月22日号を読んで私は驚いた。驚いた一番の理由は、
>●私たちは科学的な確たる証拠で確認した。その証拠は、WTC
>●ビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた。
> とするゲイジ氏の証言である。この証言は、
>●私たちは 誰が、どういう目的で解体したか、という疑問には
>●かかわらない、あるのは解体だったという技術的な証拠だけだ、
> とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、
> これまでに私が目にしたあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/804.html
WTC7は「制御爆破解体だ」と断言した解体会社社長のダニー・ヨウヴェンコ、自動車事故で死亡
http://www.asyura2.com/07/war95/msg/107.html
WTC7ビルが爆破解体された事を認めるジョン・ケリー元大統領候補
 ↓
「誰が」「どういう目的で」は度外視し、検証し易い件に限定して純粋に技術的に
 ・爆発による偶発的崩壊 ・爆破による意図的解体
どちらなのか論証確認するという手法は、911検証で用いられ、これまでで
最も説得力ある動きに繋がっている。それを311にも援用すると
 ↓
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/
 福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?
 ↑
罠に陥ちず、真犯人に賠償させるための長い長い階段の、これが根底となる第一歩?
汚染水海洋投棄は、原発災害時にやらせようと某国が計画し、下拵えに震災直後爆破?
http://2chnull.info/r/newsplus/1305650508/ 汚染水放出は「アメリカの要請」
http://critic5.exblog.jp/15205386/ 汚染水は捨てる必要は無かった!
2011年3月12〜14日福島第一原発1号機3号機の爆発動画は、
海外では多々放映されたのに日本国内では滅多に放映されないうえ、
同じ「水素爆発」とされるはずの1号機と3号機で爆発の様子が全く違い、14日3号機は海外で、
1)「水素爆発」ではない、2)a)「核爆発」か 2)c)即発臨界核爆発か 3)「核爆破」、の声が続出。
 http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
これを受けた日本のネットでは、ところが 3)「核爆破」 の声は僅かで、
「3号機は 1)『水素爆発』でない」まで海外を引用しても、
じゃあ何爆発なのか、は某博士の 2)c)『即発臨界』核爆発説 のみ流布されまくった。だが、

2)c)『即発臨界』爆発でも、2)a)核爆発でも、2)b)水蒸気爆発だろうと、燃料棒は蒸(爆)散するが、
★福島第一敷地内で爆発後に採取されたPuはごく微量。
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110328m.pdf (2011/03/28)
★文科省が20〜30km圏内でPu,Uを検査し、有意な増加はない。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304514.htm
●3月14日の爆発時に福島第一で放射性物質の大規模な飛散は起きていない。
 http://plixi.com/p/97983710 ttp://bl og.livedoor.jp/hn33jp/archives/51601569.html
●今なお健在な格納容器内からの爆発とは、閃光も側面から出たし、考えられない
 = 「燃料棒が爆発したなら、使用済みプールの燃料棒でしか有り得ない」
 が、3号機使用済み燃料は破損していない。
 http://www.news-postseven.com/archives/20120111_80436.html
 >プールの水の分析では、セシウムが10の5乗ベクレル/立方センチメートル
 >程度検出されているが、これは空気中に放出された放射性物質がプール水に
 >溶け込んでいるものと推定している。使用済み燃料が破損していればもっと濃い

3号機で燃料棒の、2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,とも無かった。

「3号機は 1)『水素爆発』でない」まで海外を引用した日本のネットの声は、
じゃあ何爆発なのか、改めて見解が多々出なければ、不自然。

[筋の通るシナリオ]
◆爆破され◆即発臨界説は隠蔽に流された◆即発臨界説を囃したネットの声は爆破側ヤラセ?
隠蔽完了として、じゃあ何爆発なの、は語られずに終る?
で、「★福島原発周辺で有意な増加はない」のに、都内でかなり検出されるUが福島由来か?
 http://www.tax-hoken.com/news_ad3Oodkrcc.html
 東京都のマンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg!

また「★敷地内でごく微量」なのに、2011年3月下〜4月上旬にハワイへPuが到達。
 http://unkar.org/r/news/1303885183 遠く離れたハワイでプルトニウムが通常の43倍
 http://plixi.com/p/96385296 太平洋で核爆発があった可能性(福島原発以外で)
 >3月下旬から4月初旬に行われたグアム・ハワイや米国西海岸の計測で、異常な濃度の
 >プルトニウム・ウランが検出。早野龍五教授によると、福島原発由来とするのは無理が

「福島由来と思い込ませられる」目論見で2011年3月中旬に「死の灰」が極東大気中へ放出された、
と強く疑わねば政治オンチだろうこれでは?

首都圏の放射能汚染が、福島由来でない可能性は、なぜネットで語られない?


http://tamekiyo.com/patio-G/read.cgi?mode=past&no=34&p=2 臨時地震版
 Re:臨時地震版(No.84)2011/03/18 名前:気まマ
気になる情報をふたつ載せておきます。やはり注意深く観察が必要のようです。
>●武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下? ttp://ccplus.exbl og.jp/14451813/
> どこのヘリコプターが何をしに飛んだのか? 至急詳細確認求めます! いやあ、地下鉄
> サリン事件の時と全く同じ展開です。大地震→無数のヘリコプター→テロという順番でした。
>●避難しようとした人々を呼び戻し」て頃した9/11での犯罪と同じ犯罪が、福島原発付近
>住民に対して行われている!? ttp://insidejobjp.bl ogspot.com/2011/03/911.html
> 助けを呼ぶこえが無ければそこに人はいないという理屈で国はすべての情報発信手段を
> 奪い、外部からの物流を止めて見殺しにするつもりではないかと疑ってしまいます。
すばらしいオトモダチ作戦ですこと。
 Re:臨時地震版(No.86)2011/03/18 名前:Tamekiyo
気まマさん
有害物質散布とか通信回線の切断などですが、これは昔ながらの手法で
米軍、CIAなどの工作員が日本国内を確実に混乱させているのかもしれませんね。
十分にありうると思います。混乱すればするほど、米軍の「救援」を切望しますからね。
15■日本は■原発利権外資の■核廃棄場に■?!■:2012/10/17(水) 12:47:28.90 ID:okf/eTjD0
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
□居がセシウム散布で攻撃されている疑い?
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
ttp://www.asy ura2.com/11/genpatu18/msg/604.html
都内3ヵ所ストロンチウム 経産省前・有楽町などで検出(朝日新聞)
>123.
>確固たる証拠はないのですが、自分は東京を超低空飛行しているヘリが何やらあやしいと思います。
>朝の6時から真夜中まで一日中何度も低空を飛行する必要など普通はないはずですから。
>126.
> なんかコメント読んでいると、みんなノンキだね。この記事(あと11月25日の東京新聞の一面
>記事)の重要性は、ストロンチウムの検出ではなく、「セシウム」のとんでもない検出量だよ。
>
> 霞が関でのセシウムの検出量が、1キログラムあたり3万ベクレル
>(東京新聞では4万8千ベクレルになっていた)。腰を抜かしたよ。
>これは、平方メートルに治すと200万〜300万ベクレルだ。
>これ、福島でも飯館村あたりの超高濃度汚染地帯の数値のレベルだよ。
>小出先生は、1万ベクレル/平方メートルでも、恐ろしくて入りたくないと言っていた。
>その300倍が東京の中心部の土壌汚染だということ。ストロンチウムも怖いけど、
>小出先生が言うように、セシウムの汚染のひどさに比べれば、どうでもよい。
>セシウムだけで、十分に「こりゃーダメだ」状態です。東京は完全にダメです。
>「東京はキエフ程度の汚染」というのもウソだ。
>東京の汚染は、ベラルーシのゴメリ州に匹敵するとみてよい。
>...天皇家が身体を壊すのも当然だ。皇居も、膨大なセシウムで汚染されているはずだ。
>これにα線、β線も加わるのだから、健康を害さないほうがおかしい。
>
> もう一度いいます。セシウムだけで、東京は完全にアウトです。
>「東京はキエフ並みの汚染」、ウソです。チェルノブイリ並みの汚染です。
>では福島はどうかというと、福島は人類に未知の超強烈な汚染地帯ということです。
>東京は人間が住む場所ではない。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344240846/
実は、放射能まみれのトンキンさんwww イオンが脱出、皇室にも勧告 東京離れが加速
16■日本は■原発利権外資の■核廃棄場に■?!■:2012/10/17(水) 12:48:23.89 ID:okf/eTjD0
実話ナックルズ編集部「怖い噂」VOL10
■「東日本大震災の"黒い霧"」FILE03 予見された惨事 アメリカの対日原発プログラムの恐るべきシナリオ
...
福島第一原発の事故は「管理の不備」と「不運」が重なっただけだろうか…
そうではない、"事故を起こす意志"が存在したのではないだろうか…
...
《日本の国力をこれ以上にせず、将来的にも反アメリカとならないようにするには、長期間にわたり、エネ
ルギー部門で日本に手錠をかけておく必要がある。注目すべきは、日本の原発の発電量は、すでに全体
の三割にも達している事である。それには、エネルギー部門の雄である東京電力の力を削ぐ必要がある。
...電力各社の原子力部門の担当者の多くは、日本の一流大学・大学院を卒業しており、留学経験も
豊富で極めて優秀。『国のため、国民のため、原子力の平和利用を推進する』という使命感、プライド
も高い。逆に原子力安全・保安院の検査官たちは彼らに比べ、学歴は低い。彼らの知識、技能が上の
ため、無用なコンプレックスを持ち、規制のための規制を展開している。この反目を利用しない手はない
...
引用した文章は、2000年2月に★CIAがホワイトハウスに上げた秘密報告書の一部だという。ジャーナリスト・
国渡薫が2002年に『財界展望』誌上で紹介した。 http://www.zaiten.co.jp/mag/0211/
...原子力安全・保安院は2001年1月の省庁再編の際に設置された機関であって、
この報告書が書かれたときにはまだ存在していない
...2002年というのは、福島第一原発と同第二原発、そして柏崎刈羽原発におけるトラブル隠しが発覚
...東電のスキャンダルを仕掛け、経営陣の入れ替えを狙った。そして新体制となった東電は、
なぜか原発の安全装置を取っ払う作業に邁進する
...
一連の流れを見れば、福島第一原発事故は、21世紀の省庁再編から用意されていた
...
戦後に欧米資本の原子力プログラムに組み込まれた日本は、長いこと核兵器燃料の下請け工場として
働いてきた。アメリカは日本の核武装を懸念しながらも、核戦略基地としての日本を重宝してきた。
とりわけ米ソの冷戦時代はそうだった。

しかし、アメリカの対日原発プログラムは、21世紀から次のステップに入ったのかもしれない。
それは、日本を「核燃料処理国家」に改造する というプログラムである。

つまりは★廃棄物処理場のことだ。
17■日本は■原発利権外資の■核廃棄場に■?!■:2012/10/17(水) 12:48:54.26 ID:okf/eTjD0
http://skepticswiki-jp.org/wiki.cgi?page=%A4%AC%A4%EC%A4%AD%CC%E4%C2%EA%A1%A1%A1%CA%C5%EC%C6%FC%CB%DC%C2%E7%BF%CC%BA%D2%A1%CB
がれき問題
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
放射性物質・有害化学物質・放射能汚染瓦礫・汚染物全国受け入れ状況
http://one-world.happy-net.jp/ukeire/ 放射性ガレキ受け入れ自治体MAP
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/809.html 受け入れ表明都道府県
http://unkar.org/r/liveplus/1323056569
高速道でがれき落下、事故急増 震災後の3県、3倍超に
http://takumiuna.makusta.jp/e167422.html
瓦礫広域処理は問題の山 環境総合研・池田副所長
http://hana-room.mo-blog.jp/blog/2012/06/post_4bd7.html
瓦礫の広域処理が許されない12の理由
http://onodekita.sblo.jp/article/54111574.html
放射能ガレキをばらまく環境省〜本当の目的
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5430.html
瓦礫受け入れは被災者支援にならない! 「受け入れ」の実態は震災復興利権の奪い合い
http://unkar.org/r/newsplus/1331680602
震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が「奪い合い」
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ1525..html
瓦礫広域処理の合理的根拠なし
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/834.html
愛知県が可燃瓦礫の受け入れ白紙撤回。焼却炉の建設も中止
愛知県知事「可燃瓦礫は見なおして被災地だけで処理可能とわかった」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2216.html
徳島県が震災がれきの広域処理を進める国に反論「国の基準がおかしい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●本来の基準では放射性廃棄物レベルのものも全国に拡散している●」
http://nanohana.me/?p=12897 新潟泉田知事、がれき問題で環境相を批判
●「どこに市町村ごとに ★核廃棄物場 を持っている国があるのか」●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html ガレキ拡散の真の目的とその黒幕
http://youtu.be/R0Ry7kok1bg 「震災がれき広域処理は西日本の発ガン率を上げるため」欧州専門家
18■日本は■原発利権外資の■核廃棄場に■?!■:2012/10/17(水) 12:49:25.00 ID:okf/eTjD0
http://unkar.org/r/ms/1340239609/31-36 地震総合スレ46
>31:可愛い奥様:2012/06/22(金) 11:14:53 ID:cz+GkYQ90
>昨日の報道ステーションでもっと怖い事言っていた。アジアではこれからどんどん原発増えるから、
>それらの放射性廃棄物の再処理を日本の六ヶ所で受け入れるって決まったって。
>六ヶ所再処理工場はトラブル続きで本格稼働していないし、地下に断層抱えていて、
>日本国内の廃棄物だけで事故起きたら北半球アウトなんだ。
>そんな大事なことを自民と民主と公明で仲良く決めてしまったって。

ベトナムへの原発輸出は核のゴミ引取り条件つき?!
http://ameblo.jp/sannriku/entry-10782871590.html
> 三陸の海を放射能から守る岩手の会の永田さんから大変なことをお聞きしました。
> 2011年1月号の岩波の雑誌「世界」に、明石さんの論文が載っていて、そこに、
>ベトナムが、日本の原発を2基買ってくれると喜んでいる人は喜んでいるけれども、
>ベトナムは使用済み核燃料について、何らかの条件をつけているかもしれない
>と明石さんが書いているというのです。
> ロシアもやはりベトナムに原発を2基売ることになっているらしいのですが、
>ロシアは使用済み核燃料をおひきとりしますというサービスをつけているらしい。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012080302000093.html
「他国の核燃料再処理で『六ケ所』を延命 細野担当相の諮問機関の報告書」2012/08/03東京新聞<こちら特報部>
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/259.html
(略)
>再処理工場の今後をめぐる細野ペーパーと言われるのが、「核燃料サイクルの検証と改革」
(略)
>「核燃料サイクルの国際化」をうたっている。「国際的な核不拡散と原子力の平和的利用の観点」から、
>韓国や、ベトナムなど新規導入する国の使用済み核燃料の再処理を六ヶ所で請け負うこと
>についても検討することを求めている。

肥田舜太郎医師2007年の講演(低線量内部被曝と原発について)より抜粋
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-493.html
>六ヶ所再処理工場は、原発1基1年分以上もの放射能を、1日で環境に出すといわれています。
>本格稼動したら、三陸沿岸の漁業に深刻な悪影響が出るでしょう。
19可愛い奥様:2012/10/19(金) 10:42:20.13 ID:wGGAo8A+0
>>1 乙です。
とりあえず、今日寒すぎた。ヘコタレてエアコン暖房つけちゃったよorz
そろそろ石油ストーブ買おうと思ってから、とりあえずポチってくる。
20可愛い奥様:2012/10/20(土) 12:11:03.57 ID:g5TN8PHX0
>>9
郡山の可愛い奥様、おこたで鍋ものの季節到来ですね。
楽しみですね。
これから福島市の浄楽園の紅葉が美しくなるので、プラリと行って見たいです。
21可愛い奥様:2012/10/21(日) 08:31:41.25 ID:t7cYp1990
天気予報で大雨注意とあったけど全然降らなかった@宮城
22可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:10:54.15 ID:/8jba7X70
今日は区民祭だ!
去年もそうだったけど、起震車くるのかな。
いまさら体験せんでもな、と皆さん苦笑いだったw
23可愛い奥様:2012/10/21(日) 11:31:45.86 ID:SIR+bVHI0
>>22
わかります。
24可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:14:36.62 ID:E0eOI3Xb0
猫バスは来たよね
25可愛い奥様:2012/10/22(月) 00:44:52.76 ID:3KZsi2kV0

>>9
>>20
こんなところで懐かしい地元の奥様がたに出逢えるとは!
当方、旦那の転勤で他県住みなので懐かしくて泣きそう。
紅葉なら蛇ノ鼻もいいよね。
26可愛い奥様:2012/10/23(火) 18:50:32.89 ID:0hdl7+Xh0
以前よく書き込みしてた矢本の奥様、ご無事でしょうか…
27可愛い奥様:2012/10/24(水) 14:39:01.47 ID:BJmzYRjp0
>>25
蛇ノ鼻もいいですよね。
28可愛い奥様:2012/10/24(水) 14:44:38.87 ID:O7w8vTnuO
郡山の奥様がいて、私も嬉しいです(^-^)
先週、裏磐梯に行ってきました!
素敵な紅葉でしたよ♪
29可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:13:58.01 ID:b1rucr0O0
ただ、少し寒かったですね。厚着をして行った方がいいかもしれません。
30可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:42:48.86 ID:b1rucr0O0
紅葉は、一二割で、これから益々楽しみですね。
31可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:59:22.95 ID:4T8juv5n0

東京エレクトロングループ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1330473283/

東京エレクトロンAT 5棟目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236080256/
32可愛い奥様:2012/10/29(月) 01:33:08.73 ID:k3HyXMPM0
保守 (^^)/~~~
33可愛い奥様:2012/10/29(月) 15:00:30.02 ID:KMPD7t6/0
♪あげ☆〜(ゝ。∂)
34可愛い奥様:2012/10/29(月) 17:19:57.88 ID:KMPD7t6/0
福島市、今日並木の紅葉がとても綺麗でした。
これから 美味しいものがいろいろ いただけますね。うれしい!
35可愛い奥様
生牡蠣も美味しいね