★★岡山を語り合いましょう大手饅頭18個目★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリsage進行。
荒らしはスルー。
980を踏んだ人が次スレよろしく。
踏み逃げ禁止。
次スレが立っていないのに埋めないこと。

前すれ
岡山を語り合いましょう 大手饅頭17個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336606102/
2可愛い奥様:2012/07/13(金) 16:19:39.44 ID:Buk+1+iZ0
岡山・・・県?省?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://2chnull.info/r/seiji/1299101663/242
年次改革要望書を読み解くスレ19
242:
>■日本銀行が「東日本大震災」後の14日から8営業日連続で総額
>■102兆6千億円の資金を銀行や証券会社向けの短期金融市場に投入した、
>
>との本日付け(3月24日)の朝日新聞記事が目に留まりました。
>
>日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金を
>すでに金融機関に流していたのです。しかしながら、この資金が
>震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。
>この資金はいったいどこに消えてしまったのか?
>
>最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャルグループ、みずほ
>フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。
>3大メガバンクと2大証券は
>融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も投資もしませんから、
>102兆6千億の資金の大部分は「円のキャリートレード」として
>米国ユ◇ヤ系投資銀行(◆ゴールドマン・サックス、◎シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモルガン)
>に低金利で貸し出されていると思われます。米国ユ◇ヤ系投資銀行はこれらの資金を
>投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
>先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政を破綻させ、
>原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。

ttp://berettam92fs.bl og39.fc2.com/?mode=m&no=543
韓国銀行(中央銀行)との間で結んでいる外貨融通協定(スワップ協定)
>...今、日本政府が行うべきことは、韓国に5兆4000億のカネを無償供与すること
>ではなく、5兆4000億円の外貨準備金を担保にして日銀に円を増刷させ、
>増刷させたカネを被災者の救済や被災地の復興に回すことである。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「日本は財政危機ではない」と●財務省が明言、消費税増税の目的は別にある?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://sun.ap.teacup.com/souun/4234.html
「財政危機」煽る●財務省の大ウソが暴露された (ゲンダイネット) | 晴耕雨読
http://gendai.net/articles/view/syakai/128986
20日のNHKの日曜討論を見た国民は耳を疑ったのではないか。
国民新党の亀井亜紀子参院議員(45)が、財政危機を煽る●財務官僚の大ウソを暴露したのだ。
...
〈財務省と(無利子非課税国債発行について)やりあったら、●財務省は
「そんなものを出したら日本の財政は大変だと海外に思われる。
いま国債は安定的に償還されてるので必要ない」と言われた。
「え? 日本は財政危機じゃないんですか」と聞いたら「大丈夫です」と。
(●財務省は)国民に言ってることと与党に言ってることが違うんです〉
ビックリではないか。亀井議員の発言通りなら、●財務省やスッカラ菅首相が騒いでいる
「財政危機だから消費税増税だ」という理屈はやはりデタラメだったということだ。

>コメント
>
>02. 2011年2月21日 17:46:26: 1YataSbVoA
>■消費税が上がれば上がるほど、『 輸出戻し税 』で潤う大企業
> 〜 消費税に隠された悪魔のカラクリ 〜
> マスゴミが絶対に口にしない『輸出戻し税』制度
>http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/600.html
> これは、消費税の課税対象でない輸出で、あたかも課税があったかのように
> 国税庁(●財務省)が取り扱うことで成り立っている。“国家的詐欺?”である。
> 大企業は、消費税を1円も納付していない。
> それどころか、中小企業の支払った 消費税+α の金額がそのまま流し込まれ、
> 大企業は、消費税が上がれば上がるほど膨大な利益を得るのだ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1340209447/l50
消費税に隠された悪魔のカラクリ4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●財務省=IMF が政治家を洗脳している?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://electronic-journal.see saa.net/article/103541735.html
...天下りの問題が問題視されていますが、【世銀】や【IMF】の方にそれが及んで

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1317375656/85-88
●財務官僚の狙いは、国際的な対日圧力を引き出して、日本国内で高まる反増税世論を
押さえ込むことだ。極めつけは、国際通貨基金(IMF)を使った早期増税キャンペーンである。
.
IMFは日本国内では、いかにも国際的にトップクラスのエコノミスト集団のように思われがちで、
日本の大企業経営トップの中でも「日本政府をIMFの管理下に置くべき」と口にする御仁もいる。
1997年のアジア通貨危機の際、マレーシアのマハティール首相(当時)はIMFが要求する緊縮策を
全面拒否し、IMF勧告をのまされた韓国、インドネシアなどを尻目に、いち早く立ち直った。
IMFのご託宣を金科玉条のごとく敬う国は今や日本だけ
...
●財務省としては復興増税で日本国民を増税慣れさせ、間髪を置かずに消費税増税
に持っていく。大震災で国民が疲弊しているなかでデフレを深刻化させる増税は、
国際的な非常識のはずである。IMF加盟国中、最大の資金スポンサーである日本の
●財務省の意向にIMFは逆らえないと、見る向きもある。だが、だまされてはいけない。
実際は逆で、IMFは率先して●財務官僚の背中を押している。
というのは、日本は世界最大の対外債権国である。先進国の中では、日本とドイツが
米欧の金融機関に国民の貯蓄を提供し、2008年9月のリーマン・ショック以来の米欧の金融
不安を緩和してきた。だが、ことしはギリシャ財政破綻問題がイタリアなど南欧に波及し、
ドイツには資金面でのゆとりがなくなった。
日本がここで、対外債権を取り崩して国内投資に振り向けるようにすれば、
米欧主導の国際金融市場が揺らぐ。日本人が引き続き消費を抑え、貯蓄を維持し、
復興に必要な財源は増税でまかなう。
そうさせるのが、米欧の金融マフィアの狙いであり、マフィアを代表するIMFの役割である。
.
国際金融社会でちやほやされる●財務官僚は増税の傍らで
...日本国民の富を喜々としてユーロ債や米国債購入に
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
震災後金融引き締めを行った日銀は日本の癌?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://rubese.net/twisoq/target.php?tag=jpn&id=102188436261310464
震災恐慌!?経済無策で恐慌がくる! 作者:田中秀臣,上念司
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/201107
...関東大震災(1923年)の後には昭和金融恐慌(1927年)と昭和恐慌(1930年)、
阪神・淡路大震災(1995年)の後には1997年の消費税増税をきっかけとした
1990年代末〜2000年代初頭の大不況が発生しています。
そして、その背景には震災復興予算の不足、震災後の増税と金融引き締めがある
と、この本では指摘しています。それを踏まえて、この本では最後に、
復興のためにやってはならない3つの「べからず集」を上げています。
  ・べからず集その1. 増税
  ・べからず集その2. 金融引き締め
  ・べからず集その3. 復興資金の逐次投入

ところが、震災から4ヶ月半が経ってみると、このうち復興資金の逐次投入は
見事に実現されてしまいました。補正予算は第一次、第二次とも小規模で、
合わせても6兆円程度です。復興に必要とされる20兆円規模の予算には全然及びません。
...
今の政権は復興だけではなく社会保障やB型肝炎患者への補償まで増税で賄おう
としており、今の菅政権のままでは大増税は間違いないでしょう。政権交代後も、
後継者が財務省の影響を受けた増税政権となる可能性が十分にあります。

また、日銀は金融引き締めまでは行っていませんが、バランスシートは5月の段階で
震災前とほぼ同じ水準に戻ってしまい、その後も増えていないので、金融緩和は
行っていません。(*1) 復興国債の引き受けにも否定的ですし、国債買いオペを
増やそうという姿勢もありません。また、既発債の償還についても、
   償還額30兆円に対して借り換えの国債引き受けを12兆円しか行わないので、
   ここだけで★【18兆円分の金融引き締め効果】が出てしまい...
現在、発生している円高も、このような金融緩和に否定的、つまり円の量を増やそうと
しない日銀の姿勢を見越して、投機筋が安心して円を買っているためだと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本は【50兆の財政出動を数年】続けないとデフレから脱却できない?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.asy ura2.com/08/hasan60/msg/565.html
...景気をよくするというなら、どの位の景気対策をやれば、どの位のGDP押し上げ
効果があるのかを把握していなければ、それは100%間違いなく空念仏に終わる。
最近、OECD Economic Outlook No.84にGDPデフレーターの細心のデータが発表された。
ttp://shimotazawa.cocol og-wbs.com/akebi/images/2008/12/14/photo_2.jpg
...日本は何と1994年からずっとデフレーターがマイナスでデフレが続いている。
...
景気対策をどの程度行うと、名目GDPはどの程度伸びるかという試算である。
[図]
●このグラフから分かることは、【50兆円程度の財政出動を数年】続けると、
●日本経済は諸外国並の成長軌道に戻りデフレから脱却できる
ということだ...1年だけ10兆円の景気対策をやっても効果は僅かだと分かるだろう...
経済を知らない者が、いいかげんの判断で景気対策をやると後が怖い。
やがて景気対策が効かないと騒ぎ出すのだ。
挙げ句の果てには、もう日本では景気対策は無効なのだなどと馬鹿な事を言い出す。
そうではなく、対策が「少なすぎ、遅すぎる」だけなのだ。
...
日本経済の復活のキャッチコピーは
『お金がなければ刷りなさい』小野盛司・中村慶一郎共著
http://news.livedoor.com/article/detail/3653841/
>...過去のデータを忠実に再現するモデルを作り、試算を繰り返した結論である。
>1930年代の「昭和恐慌」のときは
>【金本位制】のため、資金不足に陥りながら十分な貨幣発行ができなかった。
>現在は【管理通貨制度】で自由に発行できるにもかかわらず、政府はやらない。
>刷ればそれだけ名目GDPを押し上げ、税収も回復するのにと嘆く。
>積極財政の効果は絶大である。
>日経新聞社の経済予測プログラムを使った試算を示すが、それによれば
>2000年から5年間に50兆円の財政出動をした場合、約30%の実質GDPの伸びが得られる。
>減税により最初の1〜2年は税収が減るが、3年目に追い付き、4〜5年目には税収が増える。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110323/ecn1103231603003-n1.htm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東日本大震災は終戦直後に近似 救国国債の発行を
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀は102兆円の資金を無造作にあっさり供給できたのだから、
世論が国会・政府・日銀に催促しさえすれば、
 50兆円程度の国債を日銀に2年やそこらは簡単に買い取らせる事ができ
★50兆円程度の財政支出増を2年やそこらは簡単に続けられて、
日本はデフレから不景気から無造作にあっさり脱却できていたはずなのである?
そうさせまいと
 「それでは財政規律がおろそかに!」「おろそかに!」..
 「ハイパーインフレの危険が!」「危険が!」...
 「公務員の無駄使いを削り《小さな政府》にし財政支出を減らせ!」「減らせ!」...
と売国C哀Aエージェントの犬が吠えまくりデフレ脱却できないようにしていただけなのだ?

実際は多くの国で、ハイパーインフレなど起きずに、普通に財政支出増のリフレ政策
=国債を中央銀行に通貨増刷で買い取らせての《大きな政府》型景気対策が成功。
現に102兆供給し普通のインフレも起きてない、供給の仕方を変えただけでハイパーになるわけない。

★50兆円程度の財政出動を数年 続ける政策を、犬に吠えまくられ世論が洗脳された現状で
政府・日銀に取らせるのは困難だが、【震災復興】のためなら反対は少ない、
●●●●●●●●●●●●●●●●●
『【震災復興国債】の【日銀買取】で』
★50兆円程度の財政出動を数年 続けて
●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本をデフレから脱却・復興させる唯一最大のチャンス到来と、反C哀Aキャンペーン展開せねば、
最後のチャンスも失われ、日本の子供たちの将来は犬に食われて永久に失われてしまうのである?

http://2chnull.info/r/newsplus/1308224839/
【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで−超党派議員[11/06/16]
http://unkar.org/r/newsplus/1330927916
カレル・ウォルフレン氏「財政危機もTPPも罠だ!日本は復興のチャンスを逃してはいけない」
9可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:38:06.97 ID:HoXk5c3r0
盛り上がっとるのう
10可愛い奥様:2012/07/14(土) 00:38:19.46 ID:H/Bb5D4T0
とりあえず保守しとこう
11可愛い奥様:2012/07/14(土) 00:51:56.31 ID:cmFBKVTW0
コピペばっかりじゃん。
12可愛い奥様:2012/07/14(土) 00:54:13.84 ID:bMcuCwRV0
コピペばっかりじゃん。
13可愛い奥様:2012/07/14(土) 01:04:03.54 ID:pAi/oIJhO
コピペばっかりじゃん。
14可愛い奥様:2012/07/14(土) 01:07:35.94 ID:KRy4BVdJO
コピペばっかりじゃん。
15可愛い奥様:2012/07/14(土) 07:13:27.42 ID:Z4xNO6Hy0
>>1
需要の無いスレ立てるな糞キチ岡山の乞食
16可愛い奥様:2012/07/14(土) 14:12:06.87 ID:ArRc+oBO0
ダイエーいってくるわ
17可愛い奥様:2012/07/14(土) 17:04:09.71 ID:9LH1fVlf0
ダイエーってまだあったっけ?
18可愛い奥様:2012/07/14(土) 18:28:47.50 ID:BXPBNCX40
19可愛い奥様:2012/07/14(土) 19:35:57.60 ID:TCEKvnfU0
林原シティいつできるのよ?
20可愛い奥様:2012/07/15(日) 00:51:12.19 ID:WArUxurb0
【広島】瀬戸内海に浮かぶ巨大アヒル…尾道のイベント(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342278077/l50
21可愛い奥様:2012/07/15(日) 05:06:51.24 ID:16JbNUYU0
>>1

イジメ問題でスレの代謝が活発化したら直ぐに落ちたね。
これからはマメに保守しなければ。
22可愛い奥様:2012/07/15(日) 11:26:28.08 ID:vaPZdOYs0
もうちらほら桃だね
県外に贈答する桃はどこで買ってる?
自分はこの時期クーポンで送料無料になる中央市場なんだけど
赤磐の方とか直売所いいところある?
23可愛い奥様:2012/07/15(日) 11:48:13.12 ID:8CgiF+Gc0
24可愛い奥様:2012/07/15(日) 23:22:05.02 ID:6Ief61uVO
もやもやさまーず今回岡山だったけど、イマイチだった...岡山orz
ローカル番組での岡山の方が華がある感じに映してくれてたんだな
25可愛い奥様:2012/07/16(月) 00:22:37.14 ID:U7U+zdm30
岡山市内で働くなら、市内に住んでないと難しいですか?
主人の勤務地によっては、吉備中央町あたりに住むことに
なりそうなのですが、県外からの引越しということで、
土地勘があまりありません…
市内の方が転職しやすそうなので、市外から通勤できそうならと
考えてるんですが、甘いでしょうか。
市外から通勤されてる奥様がいらっしゃいましたら、教えてください
よろしくお願いします。
26可愛い奥様:2012/07/16(月) 11:42:40.58 ID:Izk87vDK0
暑い・・・少し歩いただけで汗ぐっしょり
27可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:10:10.09 ID:lW3zpAzH0
昨日も昼ごろでかけたんだけどあまりの暑さに
SCに避難したわ
28可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:20:36.87 ID:/YWk/1Z1O
>>25
勤務地が岡山市北区くらいなら問題なく通えると思うよ。
車で1時間ってところかな。
岡山市から吉備中央町までは道路整備されてて車通勤しやすいです。
29可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:33:42.92 ID:U7U+zdm30
>>28
25です、遅くなりましたがありがとうございます。
北区で探そうと思っていたので、通勤できそうと聞いて安心しました。
転職先の幅を広げられるので助かります。
ありがとうございました!
30可愛い奥様:2012/07/17(火) 03:18:32.90 ID:84HKngg00
どういたしましてヽ(^。^)ノ
31可愛い奥様:2012/07/17(火) 08:16:23.62 ID:9IsN+v3H0
     _,,,
    _/::o・ァ  
  ∈ミ;;ノノハヽ   ,,,,,   ,,,,,
    (*’∇’) ,,,, (o・e・)*=*),,
     /ヽ○==(。・e・)*’ワ’)(*´д`)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,,  ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
32可愛い奥様:2012/07/17(火) 12:58:10.79 ID:p4j7/U+b0
梅雨が明けましたね
解けるように暑い
33可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:52:42.22 ID:1iHtjN8r0
ほしゅ
34可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:49:47.90 ID:cIBG8PhqO
山陽新聞の渡辺淳一の連載小説ひど過ぎ。
EDジジイの妄想とかキモい!
35可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:39:43.69 ID:IJw17FLj0
>>34
そうそう、今朝で第8回だけどずっとEDに現在進行形、現場で悩むジーさんのはなし
きめえ
36可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:03:16.64 ID:8599IKxr0
保守
37可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:44:26.98 ID:pkfbfx2S0
874 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 17:15:26.56 ID:aL62nRcn0 [2/2]
イオンモール再来年11月下旬のオープンを目指してるみたい
7階建てで、駐車場を除く店舗面積は88,000平方メートル
5階にシネコンを併設
ビブレは取り壊して、再開発することも検討してるらしい
38可愛い奥様:2012/07/18(水) 20:44:55.54 ID:86TnShrX0
>>21
苛めで河本問題が闇に葬り去られてよかったじゃんorz
39可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:46:29.80 ID:19Oyp/0B0
保守
40可愛い奥様:2012/07/19(木) 14:19:28.88 ID:19Oyp/0B0
みんなの党の街宣車が走ってたけど声がシブ過ぎて何言ってるのか聞き取れなかったw
41可愛い奥様:2012/07/19(木) 15:19:48.69 ID:MzNbW0DO0
岡山奥様方に質問
なんで掲示板とかでは標準語なのに
リアルでは関東から来たって解ってる人相手に
方言で捲し立てて意味が解らなくてキョトンとされると
呆れた顔でため息つく人が多いの?
関東から来た同士で集まると
いつも不思議だよねと話してます
42可愛い奥様:2012/07/19(木) 16:14:06.93 ID:U+1rD97U0
>>40
私はこの前、津村(民主党)の街宣車見たわ
今度見たらブーイングしてやろうと思ってる
43可愛い奥様:2012/07/20(金) 03:50:37.25 ID:p0G3eUNh0
やってやってヽ(^。^)ノ
44可愛い奥様:2012/07/20(金) 13:35:45.63 ID:pHQR78A80
民主党を落選させましょう
45可愛い奥様:2012/07/20(金) 14:35:09.95 ID:aVTyoANk0
>>41
逆に聞きますが、実生活において地元で方言使うことは良くないことなんかなぁ?
関東っていっても岡山より訛りがひどくてまったく理解できない県もあると思うんだけど。
関東同士ならどんな方言・訛りも理解し合えるもんなん?
46可愛い奥様:2012/07/20(金) 21:21:31.14 ID:5MLbCIx7O
夕方ほぼ岡山県全域に警報出てたけど、
県中央は雨脚強い夕立っぽいのが短時間だけだった。
わざわざ警報出さなくても、という感じ。
他の地域大丈夫でしたか?
47可愛い奥様:2012/07/21(土) 02:06:47.53 ID:t/ABU+G/0
美咲町は一時間に120ミリの雨量。
被害の出ているところもある。
48可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:32:39.73 ID:7Cf5JVIL0
保守
49可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:08:37.20 ID:tonuTaXd0
【放射能】原子力事故ニュース10【福島】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1342203363/

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://blogs.yahoo.co.jp/x_csv/20554675.html
▼首都圏放射線量ランキング 2012/3/15
http://www.best-worst.net/news_Ydi9jAWEw.html
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
心配しなければならない理由 2012/1/22
http://seetell.jp/24966
 ▼http://seetell.jp/wp-content/uploads/2012/03/japan-radiation-map.jpg
2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」 (ベラルーシの医師) 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (ドイツの博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
http://mak55.exblog.jp/15229867/
▼瓦礫、ゴミ焼却でセシウムが再揮発(再浮遊)し新たなホットスポット作りはじめた 2012/3/12
http://radioactivetokyo.seesaa.net/article/257253952.html
【SPIN PR】 「国家隠蔽プロジェクト」 2012/6/13
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/647.html
▼東日本の放射線量地図 (ガンマ線のみ)
http://radioactivetokyo.up.d.seesaa.net/radioactivetokyo/image/615263398.jpg
50可愛い奥様:2012/07/22(日) 00:27:21.44 ID:RllxxrQI0
イオンモール:中四国最大SC誕生へ JR岡山駅前・林原跡地に7階建て??14年11月 /岡山

JR岡山駅前の林原跡地を所有するイオンモール(千葉市)は18日、14年11月に
地上7階建てのショッピングセンター(SC)を開業する方針を明らかにした。同社に
よると、店舗面積は中四国最大のSCとなる。集客目標は2000万人超。1階で高級
ブランド化粧品を販売するなど洗練された商業施設を目指す。
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120719ddlk33020507000c.html
51可愛い奥様:2012/07/22(日) 10:14:02.47 ID:1MjxkIdG0
腰痛(足がしびれる)治療で効果のでている岡山市中心部の病院を探しています
竜操病院や小合整骨院が良いと聞いたことがあるのですが、評判聞かれたことありますか
52可愛い奥様:2012/07/23(月) 09:48:32.90 ID:6DAmxQSU0
>>51
まずインターネットで評判収集はアテになるはずないから
やめておいた方がいい。
岡山市医師会HP → かかりつけ医マップのページ
53可愛い奥様:2012/07/23(月) 10:13:01.07 ID:HlWVrwWm0
保守
54可愛い奥様:2012/07/24(火) 12:02:53.86 ID:Li4v9Mvf0
保守
55可愛い奥様:2012/07/25(水) 11:38:24.21 ID:aXRHRthu0
保守
56可愛い奥様:2012/07/25(水) 12:01:03.90 ID:jSq0WspBO
>>51
竜操で手術した事あるけど良かったよ!
あと、雄町形成?だっけ良かったよ、雄町はMRIが無かったから竜操に回されたんだけど、某病院二ヶ所(三浜と東山のふもとの病院)で誤診されて痛みを7年我慢してたけど、雄町と竜操で診察後すぐ手術決まったよ。
57可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:18:14.79 ID:7duU7vLSO
カムサハムニダ
58可愛い奥様:2012/07/26(木) 04:39:44.20 ID:N8N+cxtP0
過疎の町
59可愛い奥様:2012/07/26(木) 10:34:54.44 ID:KpIHj8Sj0
ほしゅ
60可愛い奥様:2012/07/26(木) 11:32:39.37 ID:A6WoE6Q80
ほしゅ
61可愛い奥様:2012/07/26(木) 12:16:43.05 ID:vtXhJacc0
52、56、どうもありがとう
腰、つらいわー
62可愛い奥様:2012/07/26(木) 17:29:03.07 ID:KvuFTV7VO
>>51
大元の小合整骨院は行った事がありますがかなり楽になりましたよ〜
若い先生が凄くナイスな癒し系のイケメンだった記憶があります
63可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:39:33.80 ID:XWf+uya00
17 ■しあわせゲッツ!
ダンディーさんと同世代の会社員です。
幸せいっぱいの家族と愉快な芸人仲間にめぐまれて、毎日が充実しているのが伝わってきます。28日は誕生日なので、コメントをいただけたら幸いです。
きとるね倉敷 2012-07-25 18:45:40 [コメントをする]




64可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:42:13.57 ID:XWf+uya00
「きとるね倉敷さん」28日お誕生日おめでとうございます
明後日、28日(土)フジテレビ「爆生レッドカーペット真夏の最強ネタ祭り!お笑い世代交代SP」出るぜぇ。

ダンディー坂野さんのブログにコメントしてメッセージをもらいました。


65可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:26:11.16 ID:rBjXD43z0
ほしゅ
66可愛い奥様:2012/07/28(土) 15:11:48.49 ID:x9L7KaE20
金色のほしゅ
67可愛い奥様:2012/07/29(日) 08:43:56.06 ID:AQLgsdTH0
>>20
花火大会行ってきました。
日頃1時間ぐらいで移動できる距離を2時間近く渋滞にハマるのはキツかった・・・
とりあえず鑑賞に耐えそうなものをUPします。

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1343490903877.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1343490958377.jpg
68可愛い奥様:2012/07/29(日) 11:54:17.30 ID:waUXNw9d0
>>67
超綺麗で可愛いw
69可愛い奥様:2012/07/29(日) 12:09:31.53 ID:NP+/4PNH0
>>67
どこかと思ったらでっかいアヒルちゃんは尾道へ期間限定出張なのね

可愛い
70可愛い奥様:2012/07/29(日) 17:31:00.09 ID:YI0Ou6S90
ほしゅ
71可愛い奥様:2012/07/29(日) 23:38:11.91 ID:NsfPCiuL0
>>67
かわいいw
だがなんかアヒルがシュールww
72可愛い奥様:2012/07/30(月) 22:21:37.26 ID:v7cbmjAx0
ほしゅ
73可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:56:27.81 ID:Tl3dQCh80
ほしゅ
74可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:59:51.71 ID:ADPPY5jY0
今度、倉敷のアウトレットに高校生の娘と行きます。神戸のアウトレットと比べて
どのくらいの規模でしょうか、また、見どころなど教えて下さい。
75可愛い奥様:2012/08/01(水) 01:00:43.30 ID:ng4lq8R20
>>74
アウトレットモール図鑑
アウトレットとは、正規の直営店で販売するには適さない古いモデル、
生産過多による大量在庫などのB級商品をいいます。
http://www.delldell.info/outlet.html

三井アウトレットパーク マリンピア神戸
店舗数は130店舗以上。
国内外の一流ブランドを中心に、日本初、関西エリア初のブランドも多く、充実しています。
http://www.delldell.info/hyogo01.html
三井アウトレットパーク倉敷
施設内には中国地方最大級の120店舗。
有名ブランドは一通り揃っています。
http://www.delldell.info/okayama01.html
76可愛い奥様:2012/08/01(水) 17:09:09.44 ID:TkCqNHuI0
倉敷のアウトレット、なんとなく若年層向けのブランドが多いような印象を受けた。
若いママ向けというか…
アリオが併設だから仕方ないのかな。

皆様、花火大会行かれますか?
岡山駅前に勤務地があるんだけど、桃太郎祭りの日は混むかなぁ…
77可愛い奥様:2012/08/01(水) 22:52:30.36 ID:BuyIQ/GR0
ほしゅ
78可愛い奥様:2012/08/02(木) 22:02:47.09 ID:y0hyKRYj0
ほしゅ
79可愛い奥様:2012/08/03(金) 01:11:22.76 ID:xVC8c3yv0
イオンタウン水島便利すぐる
午前ダイソーふらふらしてハラ減ったんで王将で飯食って
寄るつもりなかったけど玉椿の湯が気持ち良すぎて3時間近くまったりし
マックスバリューで買い物して帰った。
80可愛い奥様:2012/08/03(金) 09:43:12.90 ID:pa7x21OY0
いいなーナマポは
81可愛い奥様:2012/08/03(金) 17:08:37.64 ID:NUOhlx/90
>>79
いいなぁ。
うちはまだ小さい子がいるから、
玉椿の湯入ったことないんだよなぁ。
半日以上いれるね!
82可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:04:06.22 ID:pZ9ijI/N0
うらじゃって明日だっけ
うるせー
83可愛い奥様
ほしゅ