∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 154∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照してください。
>>970を踏んだ人は次スレを立ててください。
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)

※前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 153∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325725767/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 132∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325902020/

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 6∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325417983/

妊娠中のそこはかとない不安を語る17
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326532233/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325725767/
2可愛い奥様:2012/01/29(日) 10:39:03.84 ID:zLf9JtGd0
育児板もどうぞ。
http://toki.2ch.net/baby/
逆子の不安2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/
■■さあ!産むぞ!25■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/
オススメの出産準備品 【20品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320237353/
3可愛い奥様:2012/01/29(日) 10:39:52.28 ID:zLf9JtGd0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
4可愛い奥様:2012/01/29(日) 10:40:14.09 ID:zLf9JtGd0
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔を付けるくらいに深く頷くという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、それは妊婦は医師に相談してから。

〜妊娠性湿疹、その他皮膚の痒み〜
対応としては、痒くても掻きむしらないのが肝心。
一時的対応としては、保冷剤で患部を冷やすと痒みが引く。

入浴時、タオルなどでゴシゴシ擦りすぎない。ナイロンタオルは論外。
泡洗顔の要領で、泡のみで身体を洗う(これでも皮膚の汚れは充分落ちる)。
風呂上りに保湿剤(ローション、天然オイルなど)を塗って、しっかり保湿する。

産婦人科で薬を処方してもらってもいいが、あまりにひどい時は
産婦人科より皮膚科に行くのがお勧め。
(その際、妊婦であることをきちんと告げる事)
ステロイド剤の処方に関しては、それぞれの症状にもよるし、
一概に×とは言えないので、心配なら自分で病院で確認する。
5可愛い奥様:2012/01/29(日) 20:32:38.18 ID:PlDqnsuj0
後期の奥様、よかったらこっちもお願いします〜
++ 妖精キタ━━!!!!! 妊娠みなさまの詳細 part 11 ++
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327583823/l50
6可愛い奥様:2012/01/30(月) 02:09:56.34 ID:Z6Z1x87e0
妊娠をテーマに作ったコント。

http://jisatsusitaiyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-305c.html
7可愛い奥様:2012/01/30(月) 04:06:11.51 ID:fQwMTy4ai
39w初マタです。
先程破水して今病院向かってます。
このまま産まれるのかと思うとドキドキです。頑張ります。
8可愛い奥様:2012/01/30(月) 07:31:49.25 ID:blfRpHl20
>>1乙です。

>>7
破水始まりどきどきするね。
がんばれー。


寝つきが悪くて朝4時にようやく眠れた。
旦那は送り出したから洗濯物干したらまた寝るんだ…。
9可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:44:34.68 ID:WGcDEvhRO
生活の木のラズベリーリーフティー、油膜のようなものが張って、えらい色素沈着するんだけどこんなもんなのきな?
カップも前歯も直ぐ茶渋だらけになるから、カップ漂白と歯科通院が頻繁になった。
10可愛い奥様:2012/01/30(月) 09:56:30.97 ID:quAmv8+i0
1乙。
今日から37wの初マタ。

昨日は下し、昨晩は胃痛&むねやけで眠れず・・・。
風邪かなぁ・・・臨月入って安静解除になったから
動きまくろうと思っていたのに。
とりあえず寝てきます・・・。
11可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:46:01.68 ID:yAJ68nTS0
36w
もうすぐ正期産だけどまだ子宮口も開いてないし赤さんも
下がってきてない様子。
今日は胃を圧迫されてるのか苦しくて息切れ動悸がorQ
ほとんど座って過ごしてたのに深呼吸しまくりで不安になってくる。
12可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:57:48.00 ID:RircPFHM0
33w、週末に最後の母親学級行ったら一回目の母親学級で一緒だった人が
その日に産んだみたいで羨ましかった。あー、終わったんだとちょっと
嫉妬。
13可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:12:33.66 ID:jHotoJKDO
38w
内診グリグリが前回より痛くなかった
これは子宮口開いてきたってことかなー
赤さんもうつ伏せになってるって言われたし、いよいよかな
産まれて痩せたら着ようと服買いが止まらない
14可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:59:04.79 ID:jcZQY2NW0
37w0d 初マタ
●話ありなので苦手な方はスルーで







今日の胎動は激しいわー、と思ってたら夕方に足を突っ張ってるのか胃をグリグリされて痛かった。
そしたら尋常じゃない下痢で何度もトイレに…
骨盤もちょっとビリビリするし。
でも長く続かないからまだ前駆だよね。
このまま陣痛に繋がれば良いのに…。
でも陣痛って子宮が痛くなるって聞いたからまだまだなんだろうな…
15可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:54:40.95 ID:XVzQ+NDj0
陣痛=子宮が収縮する痛みなんだよね?
子宮がヘソ上まで大きくなってるって事は
陣痛だったらその辺りまで痛むんだよね?
下腹部だけの普通の生理痛と同じ範囲だけの痛みは
全然関係ないのかな
16可愛い奥様:2012/01/30(月) 22:59:22.76 ID:bihapI8v0
トイレいったあとに良くおへそのあたりがキューっと痛くなるけど
なんなんだろう、これは
17可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:05:36.00 ID:IRftmW8pO
39w4d

朝からダラダラと破水し、病院に連絡して、ついてすぐに内診で4センチくらい開いてても、まだ赤子はさがってなかった。
張りはあったけど、陣痛もなし。
とりあえず通されたLDR室に入った11時すぎころに痛みだして、13時には、出産しました。
スピード安産菌どうぞ◎◎◎◎◎
みなさんの無事の出産を祈念しております。
お世話になりました。
18可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:56:12.01 ID:Fpw3cIsN0
39w3人目
上の子の送り迎えで毎日1時間位歩いてるし、のんびり過ごした上2人のときと違って今回は結構動いてるつもり。
だから今回は少しは早く産めるかなと思ったんだけどなぁ。
上2人とも超過している私には、予定日前の出産は無理なのかー?


>>15
子宮全体の痛みとは違うと思う。
下腹部だけでも、張りを伴って定期的にあるなら陣痛の可能性もあるかも。
産院では、子宮口が開くときに下腹部が痛み、赤が下りてくるとお尻のほうが痛くなると言われたよ。
19可愛い奥様:2012/01/31(火) 01:41:39.03 ID:MUiv0CE90
>>17おめでとう
4センチも開いてたのに陣痛なしだったなんて裏山。
義妹は5センチまでで悶絶したといってた。
ゆっくり休んでね。

>>18 運動不足してなくてえらいね。
自分はこのスレにきた頃から張りが怖くてすっかり運動不足だよ。
胎動すごいしよく張る。陣痛本番わかるかなあ。
20可愛い奥様:2012/01/31(火) 04:44:45.72 ID:srH6pGkd0
38w
前駆陣痛なのか●なのかよくわからない腹痛・・・。旦那を起こすほどでもないし。陣痛アプリ、遂に起動?って思ってるとそのまま眠りに落ちる。こんなんばっかり〜。本陣痛はいつだ?!
21可愛い奥様:2012/01/31(火) 07:33:46.58 ID:xlUDyt/TO
なんというあなわた!私も昨夜は痛みでほとんど寝られず…
眠くなる→痛くなる→計るうちに眠くなる(以下ループ)
寝返り打てないから腰や背中の痛みでも起きるし
でも旦那を起こすほどでもない、というか旦那は熱出して別室で寝込んでるから、それで産まれる詐欺は出来ん…
外めちゃくちゃ寒かったし上の子も連れて行く事を考えたらひたすら我慢するしかなかった…
今日は銀行回りで外出必須、明日は検診…もう明日検診でそのまま入院出産でお願いしたい
私がいつまでもお腹痛くて動けなかったり産まれる詐欺やりそうになると家族に申し訳なくてダメだ…
旦那も休み返上で働いてるのに私や上の子に気を遣ってくれて、夜も私が起きるたびに起きてたから疲れ溜まってるんだろうな…早く良くなってくれー
22可愛い奥様:2012/01/31(火) 07:47:23.12 ID:EDeOhxXd0
便乗おま俺。36w2人目
上の子風邪で眠れず、私も5時から痛みだし寝られず。
さっさと起きたところで痛みは(今のところ)ひいたけど、この寒い中上の子を小児科に連れて行かねばならん。
私も風邪気味で血糖値はカオス気味、色々疲れてきた。
明日検診で中の人がそれなりに大きければもう産んでしまいたい…
23可愛い奥様:2012/01/31(火) 08:29:09.44 ID:4mMnC8Id0
逆食辛い
24可愛い奥様:2012/01/31(火) 08:48:39.62 ID:manZu0aK0
ガム噛むといいよ
25可愛い奥様:2012/01/31(火) 08:55:21.96 ID:fnsS9UqM0
37w3d、2人目。
昨日の健診でまだ子宮口変化なしと言われた。
2800gあるらしいから、あと2週間後には産んでおきたい。
でも1人目は6日超過だし、もし親の体質と似ているなら実母は3人とも超過。
ラズベリーリーフティーに期待する。
26可愛い奥様:2012/01/31(火) 09:22:23.91 ID:xlUDyt/TO
>>21補足 今日で38w、どんなに長引いてもあと2週間くらい
分かってる…分かってるけど2週間って長いわ!耐えられん!
あー銀行と買い物行かなきゃ…行かなきゃ…
今寝たらヤバいよなー
行くなら早めのが良いよなー
お腹痛くないうちに行かなきゃなー
…さっきまで片付けや掃除してて疲れたから、30分休んだら本気出す…
27可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:37:06.04 ID:glm9mcd3O
二人目ママさん、周りのこと考えて頭下がります。


初産、持病持ち高齢(30代)、計画無痛希望だったけど、結局、陣痛待っての無痛になりそうで泣きそうになった。
でも赤や身体にはその方が負担少ないよね。。自信持て自分…
と言うことで、散歩の予定だが寒すぎる。どうしたことか。。
28可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:56:10.45 ID:oakAmDVcI
陣痛はねえ、悪阻と同じで人それぞれだから何とも言えないよね…
私はお腹(子宮?)の痛みより骨、もう骨盤が砕けるんじゃないかと思ったよ。
助産師さんに訴えたら、赤ちゃんが旋回して降りて来てるんですよ〜もうひと頑張りですね〜
と言われた。そんな殺生な…って感じ。

2人目の今回は、上の子との兼ね合いで計画無痛にした。
でも計画通りにはいかない場合もあるので、もし破水しちゃったら…とドキドキしてる。
29可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:57:10.46 ID:oakAmDVcI
陣痛は悪阻と同じで人それぞれだから何とも言えないよね…
私はお腹(子宮?)の痛みより骨、もう骨盤が砕けるんじゃないかと思ったよ。
助産師さんに訴えたら、赤ちゃんが旋回して降りて来てるんですよ〜(分娩台まで)もうひと頑張りですね〜
と言われた。そんな殺生な…って感じ。

2人目の今回は、上の子との兼ね合いで計画無痛にした。
でも計画通りにはいかない場合もあるので、もし破水しちゃったら…とドキドキしてる。
30可愛い奥様:2012/01/31(火) 10:58:33.65 ID:oakAmDVcI
ああ、書けちゃってたか…
すみません
31可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:53:14.88 ID:glm9mcd3O
>>28
ありがとう!
二人目さんとの兼ね合いで…ってパターンなら計画やってるみたいなんだけど、
医師の判断なんだよね。。どちらにせよ、無痛にはなるんだけど、自分的には安心材料が少なくて…
総合病院なので、他の医師にも聞いてみようかと。
私もそれまでに破水するかもだから、その時は腹をくくるよ。。
32sage:2012/01/31(火) 14:31:15.87 ID:POMZhzKB0
33w
今朝麦茶に飽きて先走ってラズベリーリーフティーを飲んでみたらその後胎動がかなり激しくなった!
赤さん驚かせてしまったのかな?と焦り、
便乗して「次これ飲んだら右回りでスルーっと出てきてね〜」とお願いしといた。
たんぽぽコーヒー、ポチろうかな・・・
33可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:37:49.47 ID:POMZhzKB0
あげてしまった
ごめんなさい!!
34可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:02:13.41 ID:manZu0aK0
予定日は3月20日なんだけど、大きめだから少し早く出て来るかも
でも11日の出産だけは避けたいなあ
毎年どうしても震災の話になるだろうし、ただ祝える日になってほしい
35可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:34:02.64 ID:gukULcMj0
私も3月13日が予定日なんだけど、11日は避けて生まれて来て欲しいな。
何年経ってもいい思い出の日とは言えないだろうから。
36可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:39:57.48 ID:iVnNOsYm0
私なんて、11日が予定日なんだぜ。
手放しでお祝いできないし、できれば避けて出てきて欲しいと思ってる。

いや、むしろ37wで出て来い!
37可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:45:29.90 ID:glm9mcd3O
もう3月予定日さんがいらっしゃるんだね!自分もお産近づくはずだ!


@臨月
今日、初めて近所のおばさんに「おめでただったのね!」と言われた。
コート着てても、さすがに分かるよね。
にしても寒い!皆さん風邪引かないように気をつけよう
38可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:48:50.02 ID:LtHlUYuX0
破水したぜえぇぇー!!
13:30ごろ目覚めて出たっぽいんだけど、最初だけタラッと出て
それから出てる感じがしないから、ご飯食べてゴロゴロしてる。
間違いなくおもらしではないぽいから、赤ちゃんの頭で蓋してせき止めてるのかなw
破水したら病院に電話して入院なんだけど、慌てて病院行っても
陣痛つかなかったら暇だし、もっとドバーと出たらシャワーあびて
電話して入院しにいきます。
初産だからテンションあがってるけど、病院でのんびり時間過ぎるの待つのは
つまらないから今のうちに昼寝します^^


39可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:56:39.79 ID:Pn7AzYWMI
ちょっと待った‼
破水したらシャワーもいけないんじゃなかった?

病院に電話して指示を仰ぎなよ〜
40可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:59:54.26 ID:UHOdv2ubO
>38さん

もう病院に行ったかな!?
破水だったらシャワーはダメだよ!!
あと、できるだけ早く病院に行って抗生物質打った方がいいよ!!

シャワー浴びると細菌感染のリスクがあがるらしいし、破水しただけでも細菌感染して赤ちゃんにも感染してしまう可能性があるからすぐに病院に行った方が良いと思う!!
少なくとも病院に連絡して指示もらうを推奨です!

もうちょっとで赤ちゃんに会えるね、ガンガレ!!

一人目破水から始まった39週妊婦より。
41可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:07:05.65 ID:S8C6lh4/O
>>34
3月11日産まれな私が通りますよw
ちなみに予定日は翌日12日ですが、こればっかりはどうしようもないと割りきってます。事故や災害の日付って気にしだすとキリがないし。
3月予定日な方多い!ってこのスレだから当たり前だけど、自分含めみんな無事元気な赤ちゃん産めますように!
42可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:25:05.56 ID:3AKdgAQG0
37w
今朝、内診でグリグリされてきたんだけど、そんなに痛くもないし
先生にも「しっかりしてるね」(子宮口開いてない)と言われた。
そしたらさっき茶おりものが…!
これが噂のグリグリ後の出血かーなんてボーっと見続けてしまったw
スライム状のも出たから(汚話でごめんなさい)思ってた以上に大量に出てビックリしたよ。
43可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:27:48.87 ID:zh6ueRoK0
私は17日だが予定日まで粘るくらいなら11日でいいと思う。
被災地最大被害出身者の私だがそれくらい股が異常事態だ。まあ周りは
何か因縁めいたものを言うと思うけど(実際親戚周りでは色々あった
ので)今時点で腹囲104センチ、腰、股、下腹がメリメリして
妊娠ってこんなに大変だったかと実感中。
ちなみに去年のおみくじは水難の相あり、だった。津波、トイレの水漏れ
で下の階に迷惑をかけるなど散々だった。今年のお産の項目はお守り
を身につければ大丈夫だったので、少々恥ずかしいがマタマークと共に
バックにつけてる。
44可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:37:37.52 ID:KuKV63gL0
3/11は気持ち的に避けたいのはわかるけど
考え出したらキリがないしねー。
今年は閏年で2/29も気になるな。
45可愛い奥様:2012/01/31(火) 16:55:33.69 ID:tIqlv4uv0
>>44
最初の予定日は2月29日だったんだぜ。
修正入って3月11日。

うちはデカ赤傾向だから、とにかく予定日前に出てきて欲しいわ。
46可愛い奥様:2012/01/31(火) 17:04:39.09 ID:TmvD1bdM0
33w
今日になって急に息苦しい。
横になっても座っても苦しい。
自宅安静中で大してやる事もないから呼吸に集中しちゃって余計辛い。
お腹が下がって楽になるのはやっぱり臨月入ってから?
この苦しさは今までのマイナートラブルの中で一番きついわ…
47可愛い奥様:2012/01/31(火) 17:13:15.64 ID:ZI5YhHYn0
うちの産院では破水後のシャワーは可だよ。
浴槽に入るのはダメだけど。
実際1人目で破水したときも陣痛を進めるのに、と勧められてシャワーした。
ただし感染の兆候がないかチェックしながらだし、抗生剤も飲んでた。
とりあえず日中のうちに産院に連絡入れたほうがいいと思う。
48可愛い奥様:2012/01/31(火) 18:03:58.18 ID:LAgEZY6MO
あーうちも予定日3月10日だわ。でもデカ赤だから37週入ったらもう生まれてほしい‥今34週だけど二日前辺りから前駆陣痛ぽいものが夜中からあるんだけど週数からしたら起きるの早過ぎるのかな。息苦しくて寝れんわ‥
49可愛い奥様:2012/01/31(火) 18:12:04.55 ID:zh6ueRoK0
腹のあちこちがチクチクするのも前駆陣痛だったりするのでしょうか?
まだ33wであと一日金曜日に仕事行かなくてはないから病院行った方が
無難かなあ。
50可愛い奥様:2012/01/31(火) 18:34:08.64 ID:LAgEZY6MO
>>49
人によって前駆陣痛も違うのかな。わたしもチクチクする時もあるしぐぅ〜ってお腹が張って息苦しくなり同時にお尻辺りも押されてる感じ。でもそこまで痛みはないし日中は治まるみたいな‥
元々子宮口やわらかいので二日後の検診でちゃんと言わなきゃな〜
51可愛い奥様:2012/01/31(火) 19:26:10.65 ID:zh6ueRoK0
>>50 似たような感じかも。後期ってスリリングだわ。色々妊婦生活
楽しめるのは中期までだな。
52可愛い奥様:2012/01/31(火) 19:54:31.80 ID:glm9mcd3O
>>51

同感。
臨月になると、また更にスリリング。
精神的にソワソワ半端ないw

出産経験した人すげーと思ってしまう。
53可愛い奥様:2012/01/31(火) 20:58:59.27 ID:4bwjc6aD0
>>46
いや、臨月になっても楽にならない場合もあるぞ?
もうすぐ39週だけど33週の時より劇的に腹デカいし
動悸、肋骨、下も辛いし、下がってるんだろうけど逆食も消えない…
35週の時にもう本当に限界だと思ったけど更に底があったよ
54可愛い奥様:2012/01/31(火) 21:59:08.50 ID:Nl4HzSFti
>>42 大丈夫なの?><
自分ならスライム状の出血とかあったらパニックになったり
少し時間経ってたらおしるしと勘違いししたりしそう…
落ち着いて状況判断できる妊婦さんほんとに尊敬する
出血や痛みに弱くてビクビク屋だから心もとない 
臨月になったらもう少しどっしりした気分になれるかと思ったのに。

42さん出血は出血だからだいじにしてね
5538:2012/01/31(火) 22:08:04.42 ID:LtHlUYuX0
38です
結局あのあと病院に電話して診てもらったら、破水じゃなかった!
あの液体は一体なんだったんだろう…?
38週半ばだし、いつ破水してもおかしくないからまた来てね!
と言われて帰ってきました。
ちなみにかかってる産婦人科はシャワーは別に構わないよって病院です。
前スレにもあったおまたズキンに非常に悩まされてるけど、
赤ん坊に会えるのはまだもうすこし先なのかなー
56可愛い奥様:2012/01/31(火) 22:09:34.22 ID:ewDEAL1O0
>>54
スライム状のおりものと一緒の出血はおしるしだとおもうよ?^^;
57可愛い奥様:2012/01/31(火) 22:12:03.98 ID:glm9mcd3O
>>54

おしるしだけだったら病院に連絡しなくていいんだよね。助産師さんから説明があった。
私もちょっとした事でパニックになるわ。。
5854:2012/01/31(火) 22:36:04.56 ID:oTlOeOkEi
なんか陣痛わからなそうだから、おしるし頼りなんだよね…
茶オリとかでも「おしるしー!」とかなりそう
人の見る機会ないからほんとこことか貴重だよぅ
59可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:32:48.65 ID:O4J3hLWs0
日付変わったので39wに入った。
お腹張ってるなーと思って触ってみたら、
いつもならみぞおちまで硬いはずが柔らかかった。
胃の部分が空洞になったかんじ。急に下がったのかな?
旦那に言うと、昨日よりお腹が突き出してると。
子宮口も開いてないし、今まで何も兆候なくて
本当に出てきてくれるのか心配だったけどちょっと安心したー。
60可愛い奥様:2012/02/01(水) 01:10:09.73 ID:6A1FKd550
39w半ば
今までなんの兆候もなかったのに、朝におしるしきて、かれこれ8時間前くらいから前駆陣痛?ハジマタ!
6-9分ごとくらいに生理痛の重たいのがやってくる
最初は生理痛のほうが辛いぜと思っていたけどだんだん痛くなってきた、骨盤が潰れるみたいな感じ
病院からは、出血、破水、胎動がなくなったら連絡してと言われてたけれど、これがあとどのくらい続くんだろう
明日の検診は楽してタクシーで行こうっと
61可愛い奥様:2012/02/01(水) 01:34:39.76 ID:XKYiPAuf0
>>60
もう病院今から行っちゃえば?
帰って様子見てって言われちゃうかなあ?
6分とか人ごとながら心配すぎる
62可愛い奥様:2012/02/01(水) 02:13:07.17 ID:75xAGlvt0
34w
何もしてないのに(便秘で踏ん張ったとか)、イボ痔になった。
常に何か出てる感覚で、痛い&気持ち悪い。。゚(゚´Д`゚)゚。
長男出産時になったけど、今回は出産前からって何事……
赤の重みで出てきたりするの???
てか、なんかもうあの産後の痔が一番辛かったから、
下から産みたくない。なんで希望帝切ってダメなの。。。
63可愛い奥様:2012/02/01(水) 02:22:43.06 ID:6A1FKd550
>>61
初産だし子宮口も先週の段階では全然開いてなかったらしいから、まだまだなんじゃないかと助産師に電話判断されたのと、家のほうがリラックスできるかなーと思って
病院までタクシー5分ほどだし
はー、でも痛い
6461:2012/02/01(水) 02:53:22.44 ID:XKYiPAuf0
そっかー 心配でなんどもリロっちゃった
5分で着くなら安心だね。痛くて眠れなそうだね
こちらも下腹部蹴る人がいるのでネレンヌ。
つきなみだけどがんばれ!
よい報告待ってるね。

>>62 なにもしてないのに…なるんだ
((((;゚Д゚))))ガクガク 
寒いからかな お大事に
65可愛い奥様:2012/02/01(水) 03:21:47.40 ID:6A1FKd550
>>61
ありがとう!
体力温存のためにも寝たほうが良さそうだけど、なかなか辛いね
66可愛い奥様:2012/02/01(水) 04:57:54.23 ID:ruHRaDgYO
おしるしきた。粘り気はないし、粘り気のあるオリモノも覚えがない。朝になったら、病院に訊いてみようと思う。
今の内に寝ておかないとと思うのだが、ドキドキして眠れない。もともとネレンヌ妊婦だしなー。昼間の方が眠れるので、今は、横になっておく。
67可愛い奥様:2012/02/01(水) 06:41:36.31 ID:HoKHiCtF0
>>58
ごめん、なんかIKKOの声で再生されたw
68可愛い奥様:2012/02/01(水) 07:47:37.89 ID:mZt8ph7cO
>>67
ワロタ

36w
まだまだ胎動激しくて痛い。
既に3000gあるから早く産んでしまいたいけど内診でいっぱい動くように言われたしまだまだかな…
69可愛い奥様:2012/02/01(水) 07:59:23.75 ID:3U9oehMe0
退院する赤ちゃん&ママが受け付前でお会計待ちしてました。
2600gで産まれたそうで、小さくて華奢でそれはそれは可愛いかった!!

現在私のお腹は35wで2707g、
小柄な赤ちゃんは諦めにゃならんのかなー。
7042:2012/02/01(水) 10:30:47.21 ID:zG2lRihn0
42です
規制掛かってたので遅れたけど、心配してくれてありがとう

パニックにならなかったのは、このスレの先輩方のおかげかも
その後も前駆陣痛?っていう痛みがある位で何の兆候も無く…
でも念のためもうちょっと様子見てから病院に電話してみます。
初マタだから58さんの言う通り、陣痛の痛みも茶おりも分からないことだらけで…
71可愛い奥様:2012/02/01(水) 10:58:33.21 ID:xIXbn+9NO
>>62骨盤が少しずつ広がるから出ちゃう事もある…私もなんだけどね
だからトイレは怖い、でも何ともない時に意識してお尻に力入れて引っ込ませてる
1〜2日で大体は引っ込むけど、たまにお尻の力が緩みっぱなしになると出ちゃうなー

38w1d、今日検診で3000g超えてたー!小さい小さい言われて、早産注意もされてたけど無事に産めそうで良かったー
でもあんまりデカくなりすぎも困るんだけどね…
早く出て来てー
72可愛い奥様:2012/02/01(水) 12:35:20.59 ID:tBoEq/Q8O
今日から37週!
検診でついに初グリグリされたよー
イテェ!!ヽ(`Д´#)ノと思ったけど、先生がすかさず
「子宮口が2センチ開いてきてて、初産にしてはいい感じですよー」
と誉めてくれてエヘヘ(´∀`*)ってなった現金な自分…。
おかげであんまり痛がらずに済んだかも。

あぁ、しかしほんといよいよなんだなぁ〜
73可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:41:50.64 ID:9CNvCaH1O
>>72さん、猫の日予定日の方?

私も今日から37w
今日検診で、内診あったけど思ったほどじゃ無かった。
ちなみに1.5センチで柔らかいからいい感じとのこと。

で、昨日書いた計画無痛分娩希望だった者(持病持ち)だけど、結局やってもらえるみたい!
それまでに破水してもいいから、動きまくるぞ!
74可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:48:28.60 ID:xIXbn+9NO
検診の時に下半身の痛みについて看護婦さんに聞いてみた
骨盤が広がるから痛いのは分かっていたけど、2人目3人目のが痛いというのは初めて聞いた
確かに1人目の時はなかった…年齢的なものかと思っていたけど違うらしい
ああ痛い…でも検診後のささやかな楽しみの1人ランチを満喫してやったぜ…38wだからもう来られないかもしれないし、まだあと1回2回は来られるかもしれない
1人の時間があるのもあとわずか…寂しいような嬉しいような
さて、上の子が学校から帰って来る前に家の片付けをせねば…
75可愛い奥様:2012/02/01(水) 14:22:21.86 ID:LO7kTxW70
少し暖かくなったから散歩に行ってきた。最近おまたが痛いのは恥骨痛っていうのだね。

34週だから出てきても大丈夫になるまであと3週間かぁ。
長いような短いような。
7672:2012/02/01(水) 15:07:22.60 ID:tBoEq/Q8O
>>73
猫の日予定日仲間ですねー。
73さんは猫の日より前に計画無痛で産むのかな。

私も最近がんばって動くようにしてます!
検診のあと病院から一時間くらいかけて歩いて、
途中の神社で安産スッポン!を祈願して家に帰るのが最近のマイブーム。
でも帰ってから疲れてゴロゴロしちゃうこともしばしばです…。
77可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:43:33.79 ID:9CNvCaH1O
>>76

>>73です。
猫の日ナカーマですね!
まだ日にちは決まってないけど、来週の検診で日にち決まりそうです。
私も、外が寒いので、今は近所の実家を拝借して家の中ウォーキングしてます。
でも自宅に帰ってからはのんびーりしてますよ

お互い、出産したらこちらで報告できたら良いですね!がんばりましょうね!
78可愛い奥様:2012/02/01(水) 16:14:50.38 ID:8GJ2Gozz0
同じく今日検診だった37w
いい感じに柔らかくなってきてるけど
何cmとかってレベルではないらしい
でも赤ちゃんには触れたよ、だって。すげーな!
79可愛い奥様:2012/02/01(水) 16:27:06.21 ID:48u3F2Ln0
>>74
おお、そうなんだ。
3人目だけど、恥骨に股関節に座骨に子宮口あたりのチクチクに…とフルコースで痛い。
1人目のときなんて恥骨ってどこ?って感じだったのに。
歳のせいじゃなかったならよかったw
最後かも〜のランチを何度もしてすでに39週だよ…orz
80可愛い奥様:2012/02/01(水) 16:46:09.80 ID:+Xpzk7EQ0
臨月だと毎週病院だから体重気にできるけど、2週間ごととかだと調整すれば!で気が緩むね。
前回から2.5増の36wで12キロ増\(^o^)/
産むより何より産後ダイエットで頭がいっぱいだよ...。
明日の病院でまたpgrされるんだろうな怖い。
早く産んでしまいたいけどまだ36wだし先が長い。
81可愛い奥様:2012/02/01(水) 17:12:55.33 ID:O2OFvIRK0
今日で37w
私は頑張って食べてるのに体重が増えなくて辛い…。
赤の体重も増えなくて低体重児になりそう。
今週帝王切開で出してしまうからもうこれ以上増えるのは望めないし。
なんだか赤に申し訳なくて泣けてくる。
82可愛い奥様:2012/02/01(水) 18:53:05.83 ID:7fJ8LM3AO
38W

今日は身体の調子がおかしい…
お腹はずっと張ってるし、腰が痛くて身体が重い。
お腹の痛みは●したいような感じがずっとあるけど規則的とは程遠い…
陣痛始まる前身体の調子って悪くなるのかな?
83可愛い奥様:2012/02/01(水) 22:38:45.84 ID:5P5xSI7EO
34w初産
初めて産院の母親学級に行ってきました。
出産準備やら勉強やらまだまだやってなくて内心あせっていたのだけど、
助産師さんに「色々頭に詰め込まないで来てね。陣痛室では呼吸方を、分娩室ではいきみ方をリードするから頭空っぽでね。その方が安産よ」って言われて安心した!

入院の荷物も普通のパンツと楽チンブラだけ。「手ぶらで来てね!」と念を押された。
産辱ショーツや新生児の退院着まで用意してあるって普通なのかな?
ダラだから楽チンで嬉しいー
84可愛い奥様:2012/02/01(水) 22:42:02.30 ID:vGYvf7jq0
明日からいよいよ正期産だー
夜になると生理痛的な腰と下っ腹の重〜い感じがしてる。
これも前駆の一種なのか…?
なんせ初産で前兆が全く分からないから覚悟もできないw
85可愛い奥様:2012/02/01(水) 22:45:52.98 ID:2bDUl6F90
>>83
いいなー
37wなんだけど今日しんどくて母親教室行けなかった
予約いっぱいでやっとギリギリに取れたのに
そして次の予約が取れたのは2週間後…もう出てるかもしれないのにorz
入院荷物も大量(自分のパジャマからスリッパ、赤と自分の退院服まで)
産むときも持ってくパジャマらしいし着替えもいるよ
まだ準備できてないからそろそろ荷造りしよう
86可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:06:52.65 ID:srNjFYqd0
>>81
二人産んだがお腹の中で大きくなる子と産まれてから大きくなる子といるように思う。私は二人とも小さく産んで大きく育ってるよ。
小さ目だけで赤ちゃん元気なら申し訳ないなんて悲しまずあとちょっとの一心同体期間を楽しんでね。
87可愛い奥様:2012/02/02(木) 01:16:15.67 ID:SrENw9tbO
36w
今夜もネレンヌ………
温まるかと思い、ホットミルク少し作って飲んだら、
中の人がびっくりしたようで、さっきから中の人のしゃっくりが止まらない。
そしてますますネレンヌ…orQ
88可愛い奥様:2012/02/02(木) 02:14:21.91 ID:/bVMFDvQ0
>>87
ネレンヌ仲間!そして私も36w

昨日はたくさん昼寝しちゃったし、
ずっと生理痛みたいに下腹部が重いから、
少しうとうとしては起きる、の繰り返し。
89可愛い奥様:2012/02/02(木) 02:52:30.46 ID:lv7rd2D40
38wなんだけど、さきからお腹からグゥーっと音が鳴る。
晩ご飯一杯食べたし、こんな時間にお腹が空いてる感覚はないんだけどな。
妊娠していない時はお腹が鳴ったら腸が振動する感覚?が普通あるのに
今は全然ないし、胃のかなり上の方でグゥーグゥ言ってる。
なんの現象なんだ!?
90可愛い奥様:2012/02/02(木) 04:19:07.71 ID:tEXfkAijO
>>84
週数同じ!そして生理痛みたいなのも同じ。これなんだろうね?
下腹部がズキズキしてる。
でも胎動はあるし…
91可愛い奥様:2012/02/02(木) 05:39:01.47 ID:uzjJP5f60
36w
激しい痛い胎動に「げんきだねー♪」って毎日思える妊婦さんすごいと思う。
自分はお腹のかたちが変わる程に暴れられて他の臓器が痛いよ。
検診でもエコー見づらいほどの胎動でびっくりされる。
眠りも浅くて寝てても中で暴れていて目が覚める。
最近は「もうやだ…」って思うことが多くて里帰り中なんだけど旦那に対してもネガメールが多い。
うぜーって思ってるだろうなw
マタニティブルーとか無縁だと思ってたけど心身疲れてくるとじわじわくるかも。
gdgdごめんなさい (´;ω;`)
92可愛い奥様:2012/02/02(木) 08:11:11.34 ID:L4akvuRl0
8ヶ月くらいまでは胎動はポコポコで今日も元気だねーって思ってたけど、9ヶ月入ってからは内臓や肋骨をグリグリしたりドゴンと蹴られたりで痛いし場所によっては気持ち悪いや。
初産だから比べられないんだけど男の子だからっていうのもあるのかな。
93可愛い奥様:2012/02/02(木) 08:24:49.65 ID:GqO7B3+IO
>>92

いやいや、女の子でもそんな感じだよww


今日激寒だ!冷えないように気をつけよう。
94可愛い奥様:2012/02/02(木) 08:24:52.94 ID:9reqGNdDO
>>83至れり尽くせりでいーなー
私は1人目の病院が基本的に全て持参、それに比べたら2人目出産予定の今の病院のが持ち物少ないけど、それでも>>83みたく手ぶらでは無理だー羨ましいぞー
昨日検診でエコー見たらちょうど口開けてあくび?してる所だった…口開けて手をグーにしてるのがハッキリ見えて萌えた(*´д`*)カワユス
1人目産んだのが7年前、当時の白黒エコーは動きなんて細かく分からなかったのに今は凄いのねw
下半身が痛くてつらくて何でも良いから早く出て来て欲しいと思ってたけど、昨日のエコー見たら産むのが楽しみになった!痛くてつらいのは変わりないんだけど励まされた気分!
1人目産んだ時も母性が目覚めるの遅かったし、お腹の赤ちゃんに対してもまだ母性とか持てなかったんだけど…エコーのおかげで一気に目覚めた感じだわ
今38wだから来週には顔見せてくれるかなー?頑張って出て来てくれー
95可愛い奥様:2012/02/02(木) 08:31:11.85 ID:L4akvuRl0
>>93
そっか、女の子も一緒かぁ。

昨日の日中が少し暖かかったから余計寒く感じる。
96可愛い奥様:2012/02/02(木) 08:53:40.48 ID:GqO7B3+IO
内診グリグリの当日茶オリ出血、で、翌日の今スライム状の出血?があったけど、
これっておしるし?


病院にはおしるしは、連絡しなくていいと言われているが…
計画分娩予定の私はどうすれば…電話してみようかな
97可愛い奥様:2012/02/02(木) 10:24:33.05 ID:/RK0zDun0
先週、出産しました。
41w過ぎても陣痛が来なくて誘発入院。
誘発してもいい陣痛が来ず、ただ痛くなるばかり、
子宮口が開かなくて赤ちゃんも降りてこなくて、
結局帝王切開で産みました。
後の傷は痛いけど、赤ちゃんはとても可愛いです。
かなりヘタレな私でも乗り越えられました。
ここのスレにはとてもお世話になりました。
みなさん頑張って下さいね!
98可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:34:36.22 ID:bl5umB3hO
34w5d。すでに2500g弱まで成長。すでに子宮口がやわらかいんだけどこれから肺ができてくるみたいなのであと二週間はもたす様、相変わらずなるべく安静中。赤さん大きいから張るのはしゃーないと言われた‥後期になって貧血便秘に痔と一気にきたがどれだけ改善できるかな‥
99可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:05:35.53 ID:IHzUA5kF0
36w2人目
昨日の検診で子宮口が柔らかいしいつ産んでもいいね!とぐりぐりされた。
今朝前駆陣痛っぽいのがきたけれど立ち消え。出血はないけどおりものは大量に出た。
VBACで産むので赤が小さいうちに産みたいんだけどな。
ただ、経産婦とはいえ本陣痛の痛みは知らないのでそこは怖いと思っていたりするw
大潮の波に乗れたら一番なんだけどな。
100可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:46:42.09 ID:L4akvuRl0
>>97
お疲れさまでした。
お身体大事にしてください
101可愛い奥様:2012/02/02(木) 13:54:26.08 ID:P5Km7YnS0
38w4d
骨盤がパズルになって組み替えられてるような感じがする。
なんとなくジワジワずっと痛いだけで間隔とか開いてない。

何を食べても中の人あんまり大きくならなくて心配だったけど、外に出てから大きくなるのね!
102可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:01:49.49 ID:oHef4/RKO
明日から正産期@二人目。
逆子ゆえに本当はもう保険適応切れてるんだけど薬飲んで安静にして来週の帝王切開の日までもたせなきゃいけない…


逆子じゃなきゃいい下がり具合なんだけどな〜

前回は前期破水→誘発剤コースだったので今度こそ陣痛待ちwktkしたかったなぁ…
103可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:56:57.28 ID:Tsz88fyHO
34w
今までずっと、病院とかで周りの妊婦さんと比べて自分のお腹は小さめだった。まぁ子も小さめだし初産だしこんなもんだろうと思ってたら、ここ1週間で急に腹が出てきた!
日に日にへそが浅くなっていく…。これはもしや出べそになるかな。
なったら写真とっときたいw
104可愛い奥様:2012/02/02(木) 16:58:55.04 ID:L4akvuRl0
34w2d
最近一日一回は赤ちゃんがしゃっくりしてる。
最初はけいれん?と心配したんだけど呼吸の練習らしい。
あと3週間がんばってねー。
105可愛い奥様:2012/02/02(木) 17:01:08.25 ID:caRUPZjO0
39w
内診出血でも茶色だったりするのかな?
一人目の時はなかったので不明…
今朝内診して固いし開いてないって言われたけど、その後じゅわっと茶色の出血。
おしるしキター‼思ったけど違うのかな
106可愛い奥様:2012/02/02(木) 17:28:50.48 ID:fIzNsQrb0
>>104 そうなんだ。しゃっくりの度にかわいそうと思ってた。
そーいえば自分は若いころはよくしゃっくりしてたけど最近全然
しなくなったな。
妊娠して以来全く出血してないので、茶オリでも来たらパニックに
なりそう。
107可愛い奥様:2012/02/02(木) 20:26:31.52 ID:5se8/OVEi
急に膣炎(カンジダ?)になりました(泣)
ほんとに急に。10分前までなんともなかったのに。
かゆかゆかゆ…
こんな時間だよ フェミニーナあったかなあ
108可愛い奥様:2012/02/02(木) 21:03:04.55 ID:+6aykEP7O
ロム専でしたが本日予定帝王切開で元気な男の子を出産してきました
こちらでは大変お世話になりました
これから出産の方頑張ってくださいね
109可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:37:00.68 ID:gH4DoYC/0
32w
一日3,4回しゃっくりタイムがあります。
なんか苦しそうなんだけど、大丈夫かな?
110可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:20:23.36 ID:6VwuAy/J0
ちょっと前のレスくらい読めばいいのにw
111可愛い奥様:2012/02/03(金) 01:15:05.82 ID:Fg+l1rhJ0
37wだけど一番近い大潮はいつだろう
波にのれるかなー
112可愛い奥様:2012/02/03(金) 01:41:14.53 ID:VR3XG5n10
>>111
次の水曜だよー。
私ちょうど予定日だから出てくる率高いかなと思ってる。
113可愛い奥様:2012/02/03(金) 04:28:03.93 ID:q9dq5vce0
しゃっくりだけど、最初に分かった時は"ぴこっぴこっ"て感じで、しゃっくりしてる~可愛いなぁ~って萌えていたんだけど
赤も3000近くなった最近は"バスっバスっ"て感じで、なんだか貫禄出ておっさんくさいww

今日旦那が里帰り前に映画に連れてってくれた
これで思い残すことなくw 、出産頑張れる気がする
114可愛い奥様:2012/02/03(金) 05:48:20.35 ID:iqMoQ1X4O
37w

正期産入ったら、ソワソワ感半端ない…
今までにない、お腹の張りや痛みに一喜一憂。
不安>楽しみ だもんなぁ。気分転換大事だよね。


どの週数も大変だと思ったけど、メンタルの強さ試されてる気分だーw
115可愛い奥様:2012/02/03(金) 08:31:36.00 ID:xsIuoJ5U0
ソワソワかぁ。いつ来るかはっきりは分からないもんね。

今34wだけど、早産の心配がなくなる37w以降で2500g超えが待ち遠しいなぁ。

116可愛い奥様:2012/02/03(金) 09:11:11.98 ID:iqMoQ1X4O
>>115

そうなんだよね。
37w来るまでは、また違う悩みだったよ。

私が怖がりなだけかもwだけど。
ちゃんと育児できる気力体力つけとくことしか今はできないわー。幸せな悩みだよね。でも怖いー!!
117可愛い奥様:2012/02/03(金) 09:22:04.93 ID:zD/PL8BB0
私もそわそわ37wですノ
一人目早産してるから、ここまで本当長かった…
毎晩前駆陣痛でいつから始まるのかわからないけどそろそろなんだなー
不思議な気持ち
118可愛い奥様:2012/02/03(金) 10:07:39.85 ID:Ybv+G+NH0
>>108
オメ&乙!
体大事にしてください〜。

早朝2時ごろいつもと違う腹の痛みで目が覚め・・・
ドキドキしてたけど寝ちゃったから、あれが前駆陣痛ってやつだったのかな・・・。
大潮次の水曜か。波に乗れたらいいなぁ・・・。
119可愛い奥様:2012/02/03(金) 10:58:36.53 ID:7PH4P4okO
本日予定日です。
一人目を38週で産んだから、まさか40週を迎えるとは夢にも思わなかった…。

朝から家事で動きまくり、今からスーパーにでも行こうかなと思ってます。

前駆は36週くらいからあるけど、本陣痛が来ない〜。初めは前駆を心配していた夫も、いいかげん慣れてしまったらしく、私がお腹痛いと言っても無反応になってしまった(泣)

もういつでもいいんだよ〜。今は早く会いたくてしかたないや。

今夜は恵方巻、食べてるのかなー。それとも産院でうなっているのか。
120可愛い奥様:2012/02/03(金) 11:15:33.65 ID:CcH7z3kiO
同じくソワソワ38w3d
次の水曜日だと8日か
時期的にも良い感じだから波に乗りたいな!むしろ波とか待たずに今日にでも産みたいけどw
昨日は肉とオロナミンC夕食にやってみたけどダメでした…
今日は朝からシーツ洗って布団干して掃除機かけて台所も掃除して空気清浄機も分解掃除して…とシャキシャキ動いてみたらお腹パンパンですwww
でも良く考えたら布団取り込まないといけないんだよなー
片付け終わるまで破水や陣痛は避けたいかも…終わったらすぐにでも来て良し!
121可愛い奥様:2012/02/03(金) 13:16:07.43 ID:Fp1ZHs7G0
同じく37w6dのソワソワ妊婦
昨日の検診で羊水少ないから陣痛が早くくるかもねって軽く言われてたんだけど
「羊水が少ない」って言葉が引っかかって不安でしょうがないよー。。
NST検査では赤ちゃん元気だったし焦ってもしょうがないけど
大潮の波に乗って安産で産みたいなー!
122可愛い奥様:2012/02/03(金) 15:03:16.65 ID:KhmSB+XA0
お股の毛ってみなさんどうしてるの?
元々ぼーぼー地帯だったんだけど腹でかくなってから何もしてなくてどうなってるかもわからない。
鏡とか見ながら整えてって出来るかな...。
内診始まって正直恥ずかしいんです。
先生にとっちゃ気にもならんことだと思うけど、我が子が毛に絡まって生まれてくると思うと悲しい
123可愛い奥様:2012/02/03(金) 15:11:03.11 ID:xsIuoJ5U0
三ヶ月くらい手入れしてなかったけど今日スタンド鏡見ながらカットしたよ。
もうお腹が大きくて上からよく見えないよね。
変な話なんだけどIライン?も乾燥するんだね…。なんか皮膚が白っぽくなってて。
なんらかの保湿をした方がいいのかな。
124可愛い奥様:2012/02/03(金) 16:25:22.62 ID:CcH7z3kiO
軽くシモ話







恥骨や骨盤は前から痛かったけど、今日は股というか膣の入り口というか産道?が物凄く痛い…骨がぐいぐい押されてるような…
前駆陣痛も痛いの来てるし本陣痛に繋がると良いな…また詐欺だと凹む…
125可愛い奥様:2012/02/03(金) 16:35:49.67 ID:YF5dIb+d0
>>122
私はボーボーのモジャモジャで行きますよ!
安心してくださいw
あなたよりジャンゴーがいますよ。
126可愛い奥様:2012/02/03(金) 16:43:21.36 ID:XqiVVfiUP
こないだ陣痛室でNSTとってたら隣の本陣痛の人が
もう剃毛してもらいました〜?って聞かれてたから
ここそるのか!と帰って慌てて短くしたw
127可愛い奥様:2012/02/03(金) 17:04:33.93 ID:1Q7mwIlD0
>>121
予定日同じ!私は37w6dです
産まれる前は羊水量が減るらしいから普通だよ
私は羊水たっぷりあるし赤ちゃん下りてきてないからまだだねって言われてる
前駆もないし張ったりもしないし

まだ片付け終わってないから2週間後くらいで予定日くらいに出てきてほしい
今日張り切ってお風呂掃除したらエプロンの裏側とかすげえ
産んだらなかなかできなくなりそうだし実家に1ヶ月くらい帰るから今のうちにしとかないと
旦那一人じゃ絶対掃除とかしない
128可愛い奥様:2012/02/03(金) 17:25:07.96 ID:iqMoQ1X4O
>>125

ジャンゴーわろたw
もうジャンゴーでいいや。

37w
毎日寝不足(皆さんそうだと思うが)なので、眠い。。一度ぐっすり寝たいよぅ
129sage:2012/02/03(金) 19:11:13.01 ID:h0pn7N760
35w

初マタでいまいちお産のことがわかってなくさすがに現実的になってきたので、お産百科みたいのを古本屋で買ってきた。
何年か前に出版されたもののようで全体的に写真が古いけど、陣痛中の苦しんでる方の写真やら出産後の胎盤の写真やらかなり生なましくて夢に出てきたけど、読んでおいてよかったと思った。
なんというか心構えができた感じ。
どーやったってあと5週間とかで終わりが来るんだもんね。
ドキドキするけど受け入れなくちゃー!
130可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:30:36.35 ID:APswSlHx0
>>129
かなりリアルな写真っぽいですねw
自分の胎盤さえ見るの怖いけど、人の胎盤はどんなふうなのか
ちょっと気になる…見てみたいかもw
131可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:31:20.20 ID:owoeAmJMO
32w
忙しかった仕事が一段落して今やっと横になってるんだけど
中で赤ちゃんめっちゃ動いてて休めないorQ
お腹出して見てみたら左腹がモッキョモキョうごめいてる
多分左側が足なんだろうな
ごめんよ、仕事でずっと座ってたから窮屈だったんだね

しかし激しい胎動だわ
132可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:13:53.26 ID:OHKnfc4R0
>>130
前回のお産の時、自分の胎盤見せてもらったよ。助産師さんが「胎盤見たい?」って持ってきてくれたので。
へその緒がまだくっついてて、引っ張ると弾力があったw
今までお世話になりました…ってお礼を言ってお別れしました。
なかなか見る機会のないものだから、いい経験になったよ。
133可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:20:49.18 ID:ieqU4GU20
39w
一昨日おしるしがあったので、診てもらった(うちの病院はおしるしも要連絡)
その時点で超むくんでたんだけど特に何も言われず帰宅。
おしるしが来たら何食べてもいいと聞いたことがあったので
旦那がイタリアンに連れてってくれた。
昨日予定通り検診に行くと、突如尿タンパク+++。
浮腫みもあいまってそのまま管理入院。
血圧に響かなければこのまま陣痛待ち。

最後まで気を抜いちゃダメだね…
皆さんお気をつけください。
134可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:43:49.66 ID:oH/3ex5zO
36w
今日検診でおりもの検査&軽く内診があったんだけど…
さっき茶オリがでてて少しビビってしまった

まだ36wだしおしるしじゃないよなぁ…
135可愛い奥様:2012/02/03(金) 23:20:50.21 ID:1smPt6ZU0
37w
この期に及んで貧血が出てしまい、鉄剤飲み始めた。そのせいか?逆に貧血のせいか?動悸が凄まじい。
これじゃ寝れないよ…
臨月入るまで動悸息切れが凄くて、臨月入ってお腹もだいぶ下がって、やっと楽に過ごせるぜーと思ってたのに。
一難去ってまた一難。
んとに楽な妊娠なんて無いな。
136可愛い奥様:2012/02/04(土) 00:14:49.96 ID:XoGKfNk80
>>135
わたしも同じです 一度も指摘のなかった貧血に36wで引っかかった
「鉄剤飲むと便秘になるからねー」って言われたよ
便秘も困るよorz
食生活変わらないのに貧血になったのって赤さんラストスパートかしら。

137可愛い奥様:2012/02/04(土) 05:03:25.17 ID:a28Bzx1l0
36w
すっかりネレンヌ。
夜中ばっかり胎動が激しすぎて横になってるのもつらいからつい起きてしまうよ。
検診のときは微動だにしないくせに〜。
元気なのはいいんだけどね。今日もがっつり昼間寝させてもらいます。そして昼夜逆転ライフ。
138可愛い奥様:2012/02/04(土) 07:04:59.60 ID:xaaDvK40O
今日から39w
日中に陣痛きたらタクシーで病院予定
想像したら怖くなってきた
痛みの中で普通にタクシーに乗ってられるものなのかな
病院向かう時には数分おきに激痛なんだよね?
行先言ってお金払って荷物かついで降りて…できるのか?!
139可愛い奥様:2012/02/04(土) 07:22:47.28 ID:Xim2zLKUP
行き先メモ(地図)と代金入れた封筒を用意してた。
破水してると乗せてくれない所もあるから気をつけてね。
引っ越したら陣痛登録なんてできるタクシー会社があってビックリした。
もう体重はからないだろと食いまくったのに検診の日が来たよ!orz
140可愛い奥様:2012/02/04(土) 07:23:20.95 ID:d1s8yPDy0
>>137
うちも健診のエコー中は微動だにしない
始まる前も終わってすぐも動くくせに
写真に写るから緊張して固まってるんだよって励まされたw


141可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:14:50.05 ID:hbGLipD7O
なんだか今日はあくびばかり出るw

少し暖かくなるからかな?
142可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:21:40.74 ID:xaaDvK40O
>>139
そっか、そういう準備しておけばいいんだね!
参考になります
代金別にしておくどころか万札しかなかったヤベー
143可愛い奥様:2012/02/04(土) 13:35:35.82 ID:MvRYzoBf0
39w2d
正期産に入ってからのこの2週間、前駆がくるたびにドキドキしたり
もう疲れてしまった。。3日前から茶おりが続いてる
期待するのに疲れちゃったけど、期待してしまう・・・
長い一生のうちに一心同体でいられる時期なんてもう、後1、2週間なんだから
って自分に言い聞かせてるけど
あーーーー早く生まれてこないかな。。。
144可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:16:28.15 ID:iZgYEoRPI
35w
お腹にマグカップ置いてお茶飲めるのもあとちょっとか。
145可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:01:08.18 ID:75Xp65vUO
36w5d@2人目

昨日の午前→いろいろ洗濯、掃除機かけ、検診
午後→上の子のお迎え(行きはバスで15分、帰りはタクシー利用)

主にしたことはこれだけなのに、昨晩から体がだるくてだるくて仕方がない。
歳食ったからなのか、一週間の疲れが出たのか分からないけど、上の子のときはここまで疲れてたっけか?はあ…
146可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:40:26.64 ID:Ya/OKuvr0
お股の毛質問した者です。
鏡使っても腹が邪魔で意外と切るの難しかったけどお手入れ出来ました。
アドバイスくれた方ありがとー。
そして下っ腹を初めて鏡で見たらがっつり妊娠線あって凹んだ...。
風呂入っても視力わるいから鏡で見なかったし、一緒に風呂入っても旦那なんも言わないし。
肌荒れてるよー痛そうとは言ってたけど妊娠線のことだとは思わなかった。
デブで腹の皮伸びやすいから線なんて出来んと油断してた。
悲しい...
147可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:40:52.57 ID:jR0oQ0mL0
39w
もうここのところ体重増えてないし、
ホテルのランチビュッフェ行って来た!
産まれたらしばらく外食はできないけど、
これで思い残すことはないや。
148可愛い奥様:2012/02/04(土) 17:39:22.82 ID:NPcsg2Yv0
34w
今日はベビー布団を買ってきた。お昼ごはんとそのくらいしかしてないのに、出かけてから3時間くらいで急に電池切れみたいにぐったり疲れた。
旦那と車で出たから良かったけど一人外出だったらきつかったなぁ。
149可愛い奥様:2012/02/04(土) 18:56:51.44 ID:PdynBQs+O
37w
運動のために頑張って歩いたら疲れて眠いのなんの!帰ってきてから4時間も寝てしまった。
でも今日目標の1万歩まであと少しなんだよな〜毎日こうはいかなかったから今日もうちょっと頑張ってみたい。
150可愛い奥様:2012/02/04(土) 20:30:05.97 ID:apey8cIo0
ここは予定日超過でも良いのかな?

2月2日が予定日だったんだけど、産まれなくって昨日検診で先生に
来週にでも誘発の話を決めようって言われた。
でも今おしるしが来たよ〜
二人目で陣痛出産の痛みを知ってるから怖くもあるけど
やっと会えるから嬉しい!!
151可愛い奥様:2012/02/05(日) 05:45:02.76 ID:ZD72wh1b0
33w
寝るとき、たまに体がムズムズぞわぞわして眠れないんだけど、
これって耐えるしかないんだろうか…
昼間は気晴らしに買い物とか出かけたいけど
お腹張りやすいし、生理痛みたいな腹痛も時々あるし出かけられなくてストレス。
いま生まれたら困るけど、生まれる日が待ち遠しい。
152可愛い奥様:2012/02/05(日) 06:44:27.94 ID:93uAlCK6O
>150

おお!!あなわた!!

私も予定日超過(40w2d)二人目妊婦で昨日の健診で来週誘発の話をしようと言われ、帰宅後おしるしがありました!!


昼間は上の子の外遊びに付き合い歩きまくり、夜はちょっといいお肉を食べたもののまた本陣痛につながらず朝を迎えました…。

お互い無事に本陣痛が来るといいよね〜
153可愛い奥様:2012/02/05(日) 09:25:16.27 ID:mxKSoqNSO
38w5d
昨夜2時半〜4時半まできっかり10分置きに腹痛だった
でも痛い部分が全部とか骨盤じゃなくて(ちょっとは痛かったけど)ちょうど赤の手がある辺りから左側卵巣?盲腸?辺りまでが激痛…
イメージ的には卵巣が鷲掴みされてるような…でももちろんそんな訳はない、ただ痛みが響いてるだけっぽかった
どんなに痛くても陣痛じゃないから病院に行くのをためらってしまう…
真夜中に旦那と6歳の息子を起こして病院に行く事を考えると我慢出来る所まで…と耐えている
里なし義実家遠方のため頼れるのは自分か旦那かタクシーのみ…
明後日辺りが満月大潮だから期待しようかな…
154可愛い奥様:2012/02/05(日) 10:38:19.10 ID:YJwtNalFO
34w6d
前はお腹が張ると胸のすぐ下が固くなってたのが、最近は5cmほど下にずれた。これは子宮が少し下がったってことなのかな。
普通下がる時期ってどのくらいなんだろう…たまに出口辺りに違和感があるのも気になる。子が触ってるのかもだけど。
37w越えたら越えたでドキドキするんだろうし、ほんと妊娠ってどの時期も心配事が尽きないんだなぁと実感するよー。
155可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:33:23.04 ID:qC/MpewOO
3月1日予定日の4人目妊婦。用意も掃除も出来てないわはは。
さっきやっと洗濯機の掃除薬入れたけど、それだけで動悸がしてしんどい。
座ってるだけで動悸。
寝返りで足を伸ばしただけでつる。歳のせいなのかorz
156可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:33:42.69 ID:MU2bPp4iO
母親教室で会った人と話したら週数は一週違うのに予定日が同じだった
こういうことってありますか?
どっちかの予定日が間違ってるってことですか?
157可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:38:13.55 ID:p3XAaXooO
>>156

週数は一緒のはずだよねw


いよいよ骨盤?辺りが痛く?なってきた37w
いよいよなのか…怖いよー
158可愛い奥様:2012/02/05(日) 12:06:25.60 ID:CokC5dgV0
33w初産。
お腹張ったかな?と横になると逆食辛い。
半身だけ起こすとお腹張ってる。
どうすりゃいいのさー!
あと胎動すごい、バスッバスッwwwうはwwwって感じで超いたい。
159可愛い奥様:2012/02/05(日) 12:10:03.69 ID:icSdaz+x0
>>155
予定日一緒だー私は二人目だけどまだ用意もなんもしてないw

昨日の36wの健診でもう子宮口1センチ開いてるっていうからそろそろ入院準備くらいは済ませておかないとな…
160可愛い奥様:2012/02/05(日) 14:48:04.19 ID:qcneDJfM0
てす
161可愛い奥様:2012/02/05(日) 14:52:28.68 ID:qcneDJfM0
先週 第二子 8日超過で産まれました。一人目、促進剤使って18時間かかったから、余裕ぶっこいてたら、あれよあれよと分娩台に、、、先生にお腹ぐいぐいおされてトラウマになったけど、早く産めて3800c!入院日、退院日大雪で大変だったけど無事に終わりました。
162可愛い奥様:2012/02/05(日) 15:49:15.11 ID:T80Pc3DQ0
今日予定日。
夜中から昼過ぎまで10分間隔で痛かったのに、遠退いた…
前駆だったのかー?
今日中には産まれるとあれこれ用意したのに、寝不足だけが残ったorz
163可愛い奥様:2012/02/05(日) 16:26:25.78 ID:RU3QSiVb0
>>161
無事に出産おめでとうございます。

最近お腹が狭いのか胎動がぐいぐい来て痛い。
元気なのは嬉しいけど激しくてつらい。
164可愛い奥様:2012/02/05(日) 18:19:24.17 ID:SAqj/L4s0
今日から36w
さすがにここまでくると週数が増えることにドキドキするねー。
腰痛いとか動悸がするとか多少の逆食はあるけど、でも初期の悪阻に比べると本当に体調が良くてこの状態がまだ続いてもいいなーとも思う。


165可愛い奥様:2012/02/05(日) 18:28:07.14 ID:SAqj/L4s0
服を水通しして畳んでたら「小さくてかわいいなー」ってワクワクしたんだけど、次の瞬間「いや、でもこのデカさが出てくるのか」と思ったらちょっと凹んだ…
166可愛い奥様:2012/02/05(日) 18:39:41.25 ID:FGw4B6xei
今日から35w
最近すごいゆっくりした歩行スピードな自分に気付く。
これで赤ちゃんの体重が標準の範囲の下の方なんだから、でか赤ちゃんのお母さんたち尊敬します。

167可愛い奥様:2012/02/05(日) 19:09:46.83 ID:mxKSoqNSO
>>165大丈夫、生まれたてはブカブカだから
最初はその小さい肌着や服から手足が出ないんだよー可愛いよー
168可愛い奥様:2012/02/05(日) 19:33:32.59 ID:OhT7z9Dp0
39w2d二人目
あー産んだ産んだ。入院から2時間半の怒涛の出産だった。
エコー計算より500gもデカくて会陰は裂けた。
でも上の子と二人の時に来るのが一番の懸念だったから夫がいる時でよかったー!
ナイスタイミング菌おいて行きます◎◎◎◎◎
169可愛い奥様:2012/02/05(日) 23:30:22.58 ID:aKzjFMko0
http://www.youtube.com/watch?v=QuSS2IyxoCU&feature=related
韓国の大学・・・日の丸を踏んでお入り下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=xu-YpFNbWhg&feature=g-logo&context=G2ca10faFOAAAAAAARAA
 Why boycott Kao ? 花王不買運動にご協力下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局 byミク
夢が詰まっていたテレビ局。楽しくなければテレビじゃない・空しい・日本人の為のテレビ・
170可愛い奥様:2012/02/06(月) 00:32:21.14 ID:Qt4Prn6q0
予定日過ぎたけど気配なし。
よく張るけど・・・
やたら眠くてあまり動かないのがよくないのかな?
運動した方がいいのかな?関係ないか・・・
171可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:02:12.17 ID:TXNq3JFh0
37w4d
日付変わって昨日ですが、一日下腹が痛くて
旦那とスーパーに買い物に行ったけどイタタタタと何度か歩けなくなって
立ち止まったり、帰宅しても動くと痛い。
下腹(股関節の上あたり)だけ痛むんだけど前駆に入るのかな?
動いたときが痛いだけで定期的な痛みではなさそう。
172可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:09:07.15 ID:rqI1Q2FpO
>>171
予定日一緒かな?本日、37w4dです。

私も買い物中、下腹部に違和感あり。でも一日過ごしたら落ち着いた。。
173可愛い奥様:2012/02/06(月) 01:36:40.51 ID:aTfaxVh/0
37w
おりもの急に多い
きもちわるい…
174可愛い奥様:2012/02/06(月) 02:47:32.37 ID:QGIHZyxj0
37w多いですね
多分前駆だけどいつもより痛みがあるのが5分間隔で来出して寝れない~
おしるしっぽいの土曜に来たし、ドキドキする
175可愛い奥様:2012/02/06(月) 07:36:47.68 ID:8zkcDsE8O
>>174
5分間隔って陣痛なんじゃ…。病院行ったかな?

34w
子が動くとたまに子宮口辺りがチクチク痛い。軽くひっかかれてるような嫌な痛みでイライラする。
明後日検診だし言ってみようかな。どうにもできないだろうけど。
176可愛い奥様:2012/02/06(月) 07:43:32.87 ID:jn/NaVZ/O
明日で39w突入…
朝6時半過ぎくらいから約10分間隔で、うずくまって息が止まるレベルの痛みが来てる…
けっこう骨盤やお尻に響く痛みだけど陣痛なのかな…?
でも破水もおしるしも無いから自信ない…ただの重たい前駆かもしれないし
1人目は破水からで陣痛ピーク時は分娩室だったからきちんとした陣痛を知らないから分からないよー(泣)
どれくらい我慢してから病院に電話するもんなのか…とりあえずあと30分くらい計ってみよう…そしたら1時間半〜2時間くらいの計測になるし…
何か目に見える変化が欲しいー!そしたらすぐ電話して病院行けるし腹くくれるのにー!
177可愛い奥様:2012/02/06(月) 08:08:58.11 ID:rfHLquvF0
36w2dです。
2日前から前駆らしきものがあってお腹と腰が痛い…。
一週間前の検診で、既に頭が下がってるって言われたから
もう産まれるのかな?初産だからいつ陣痛になるか怖くて
ろくに出かける事も出来ないー。

>>176
大丈夫かな?10分間隔でもし陣痛だったらあれだし、病院に
連絡した方が良くないだろうか…
178可愛い奥様:2012/02/06(月) 08:20:49.70 ID:bjYkHKwW0
39w2d
ついにきたか?!って感じの激痛で目覚めた
10分間隔が5回目・・・あーこれ何回きたら病院に行ったらいいのかわからん
朝っぱらから1人でパニックだわ散々陣痛待ってたくせにいざ怪しいとこえええええww

>>170
大丈夫?同じ状況かもw私も破水もおしるしもない2人目妊婦です
179可愛い奥様:2012/02/06(月) 08:24:00.88 ID:bjYkHKwW0
↑×>>170>>176
180可愛い奥様:2012/02/06(月) 08:36:27.99 ID:OQJsdump0
>>178
経産婦さんだと進みが早いと聞くし、1時間くらい計測したら病院に連絡していいかと思います。


陣痛来てる方多いね。
どきどきするなぁ。
181可愛い奥様:2012/02/06(月) 09:14:26.16 ID:34SUb/fo0
大潮だからかな?
私も、三人目だけど上二人とも破水からで即入院だったから、
陣痛から始まったらどういうタイミングで病院行くのだろうかとwktk
182可愛い奥様:2012/02/06(月) 09:30:47.22 ID:jn/NaVZ/O
>>176ですー
昨日寝不足だったからとりあえず寝てみたけど、痛みで寝れず…今までの前駆は寝れば消えたのに
痛みも「いったーい!」って声出るくらいになって来たからさすがに病院に電話した
まだ外来やってる時間なので一旦受診して入院か帰宅か先生に判断して貰いましょう〜という事に…
そして仕事中の旦那に電話、すぐ帰って来てくれるとの事…
入院にならなかったら申し訳ないが、痛いから帰って来て送迎して貰えると助かる…
さて、着替えて用意してちょっと行ってきますノシ
183可愛い奥様:2012/02/06(月) 09:39:07.48 ID:w49Bp7Qo0
今日から38w・初マタ
昨日はおなかが張ってネレンヌだったんだけど、
陣痛来てる人多いみたいだね〜。
しかし、このおなかの張りと生理痛のような腰の痛みは
陣痛につながるのだろうか・・・。

>>176
行ってらっしゃい!ガンガレ!
184可愛い奥様:2012/02/06(月) 10:32:04.66 ID:+dbu0M0O0
34w、ついに産休入った。昨日は細々とした物を色々買ってきた。
結構な出費だったよ。それを今から整理しないと。
自分を鏡で横から写すとハンプティダンプティみたいで笑えるが、
夜は苦しいので笑いごとじゃない。そのせいか眠りが浅いので眠い、
ひたすら眠い。ついにイビキまで出ているらしい。
185可愛い奥様:2012/02/06(月) 12:43:48.14 ID:0dbno/Uu0
38w2d、子宮口変化なし。
1人目の時にはなかったようなかわいい授乳服見て、ポチってしまった。
ついでにブラトップ付授乳タンクトップも。
早く会いたいから今回の大潮で…と思っていたけど、タンクトップは入院中も
使いたいから、予定日通りでもいいやと思えるようになった。
186可愛い奥様:2012/02/06(月) 13:45:43.32 ID:Hs925EWYI
>>184 お疲れ〜頑張ったね〜!
私は通勤がキツくて(座れない混み具合で1時間)、年休使って31wから休んでるよ。
なのにダラダラ過ごして今34w。

シモ話。


尿漏れが地味に辛い。
インフルエンザに罹って、まだ咳だけ残ってるんだけど
咳の度に「じょ」、咳き込むと「じょー」…
上の子を追い掛けて走ると、リズムカルに「じょ、じょ、じょー」
気持ち悪いし情けない。
初めは生理ナプキンで代用してたけど収まり切らず、尿漏れパッド購入、今は上の子が使い残したトレーニングパッドをあててる。

上の子の妊娠中はこんなことなかったのに…
やっぱり一人産んでゆるんでるのか。
マメにトイレに行って空っぽにしてるんだけど、ちょっと動くと「じょ」…。

本当にイヤだ。

187可愛い奥様:2012/02/06(月) 14:26:35.94 ID:whP8CnAD0
37w3d
胎動が激しくなってきて、
卵1個(縦に)分くらい腹から盛り上がってるんだけど、
皆さんもこんなもんですか?
エイリアンみたいに突き破って出てきそうで、ギョッとする…
188可愛い奥様:2012/02/06(月) 14:39:44.03 ID:blqW43r10
>>176
あなわた!週数も、一人目が破水からだったのも同じだ〜
もう入院されてるかな?
がんばってくださいね!
189可愛い奥様:2012/02/06(月) 15:34:42.56 ID:+dbu0M0O0
>>186 長距離通勤は辛いよね。優先席乗っててもしょっちゅう譲れ〜
譲れ〜言われたよ。あー妊娠は病気じゃないですからねって口には
出さないけどしんどかったよ。
中央線ではマタマークの威力って無かったな。
190可愛い奥様:2012/02/06(月) 16:54:41.83 ID:jn/NaVZ/O
>>176>>182です
11時51分に無事3222gの男の子を出産しましたー!
書き込んだ後すぐ旦那が帰宅、10時頃に病院着いて診察した時点で子宮口3cm→入院
陣痛室でモニター付けて問診してたら5分間隔、看護士さんが居なくなって間もなく3分間隔
めちゃくちゃ痛い波が来てそのまま破水した勢いで出産…
分娩室に行く事もなく陣痛室で産んでしまったw
あんまりにも早すぎて皆さんにご迷惑かけてしまったー
会陰はちょっと裂けたけど…
急遽旦那立ち会い菌⊃◎◎◎◎◎
超超超スピード出産菌⊃○○○○○
置いていきます(*´д`*)
皆様も安産でありますように!
191可愛い奥様:2012/02/06(月) 17:09:36.55 ID:OQJsdump0
>>190
無事に出産おめでとうございます。安産うらやま。
お身体労ってください。
192可愛い奥様:2012/02/06(月) 18:02:41.23 ID:cQtaLpkz0
32w
お昼寝から目が覚めたらなんだか瞼が腫れてる…痛くはない
今までこんな事なかったのに
病院には取り敢えず明日来てみてと言われたんだけど
なんなんだろ、これ
同じ症状になった方、いらっしゃいますか?
193可愛い奥様:2012/02/06(月) 18:31:52.16 ID:vf0z2tXS0
>>190
おめでとう!
一人目も予定日前だったのかな?
もう1日も早く会いたい。。このままだと超過してしまう・・・

菌頂きます つ○◎
194可愛い奥様:2012/02/06(月) 19:17:51.19 ID:5blXxquH0
>>190
安産おめでとう
菌いただきます ◎○
ゆっくりしてくださいね

38wでまだ気配ないけど今日は腰が痛い
冷えたのかなー?
カイロ貼ったらましになってきた
195可愛い奥様:2012/02/06(月) 19:46:18.69 ID:/HIcbvPD0
>>190
おめでとうございます〜。
菌頂き○◎。
後を追いたいけれどドキドキしてきた。
196可愛い奥様:2012/02/06(月) 21:27:59.57 ID:rMi1GJ460
>>167
遅くなりましたがありがとう。
そっか。生まれたての頃はここからまだ手や足は出ないのね。
ちょっとホッとしましたw

気持ちが日々コロコロ変わる。
早く会いたいと思ったり、まだ旦那とゆっくりしたいし万が一子供に病気でもあったら…とか思うとものすごい不安になる。
そんなこと思ってもしょうがないのにね。
いよいよ里帰りだから旦那と離れることも寂しい。
今の家は病院から1時間くらいのところ(実家からは20分)なので、実家で暮らして落ち着かないようだったらちょくちょく旦那に会いに来ようと決めたらすこし気持ちが落ち着いた。
産んだ後はきっと寂しいとか思う暇もないんだろうなw
197可愛い奥様:2012/02/06(月) 22:43:25.65 ID:C6iCUuCF0
>>190
おめでとう!
スピード安産菌いただきます。つ○

38w4d
来週の頭から義母が入院することになった…
顔見せてあげたいから早く産みたいけど毎日のウォーキング、スクワットでも子宮口変化なしってなんでだよorQ
198可愛い奥様:2012/02/06(月) 22:55:40.33 ID:qSZ+ae7DO
2人目 37w1d
正期産に入ったら早く産みたいと思ってたけど、
再びあの陣痛が襲ってくるのかと思ったら、腹くくれずにいます…
でも赤には会いたいよー!上の子の兼ね合いもあるから、大潮の波に乗りたいのに怯えております…
199可愛い奥様:2012/02/06(月) 23:30:32.00 ID:R5fAl01Ei
>>187
37w1dですが、ずいぶん前から上から掴めるんじゃないかってくらい出てきますよ。
とにかく胎動すごいです。
今回の妊娠で一番つらいのがこの乱暴な胎動だと思ってる…
200可愛い奥様:2012/02/06(月) 23:52:15.30 ID:HopaHdWDO
38W4D

私も今日は胎動すごい。脇腹やら助骨やら痛くて寝れない。あと最近乳首に軽い痛みがあるんだけど、何だろ。
201可愛い奥様:2012/02/07(火) 00:39:53.54 ID:qTF3xa5TO
33w
わたしも胎動が激しくて最近は
左向きに寝てても右向きに寝てても
ボコボコ動いて痛くて眠れないよ…
座骨も日に日に痛くなるしorQ

早くお腹スッキリしたいー
202可愛い奥様:2012/02/07(火) 00:47:26.83 ID:Ssn3xTOcO
みんな胎動凄いみたいだね。自分だけじゃないと思うと頑張れる
37w5dだけど早く産まれてほしい。
産まれる前兆として胎動少なくなるって書いてたからまだまだかな〜…
グニュグニュ動きまくり
203可愛い奥様:2012/02/07(火) 01:03:58.67 ID:PBSPJskI0
33w
身体冷やさないようにお風呂にしっかりつかろうと少し長めに入ってたら
前触れもなく鼻血が出てびっくりしてしまった。熱めのお湯だったからかな
鼻血なんて出した事なかったからパニックになっちゃって反省。
出産は鼻血どころじゃないだろうにこんな事で慌てふためいちゃって大丈夫だろうかorQ
204可愛い奥様:2012/02/07(火) 02:35:13.46 ID:Olx134LE0
初産37w
お腹が苦しいし膣の上部がズキズキ痛くて歩けない
だけど、里帰りしてみたら実母が
「これも楽しみにしてた事だしやっておく」って言った赤部屋の準備が何もされてなかった
間に受けてあてにしてたのも悪かったけど「水通しもちゃちゃっとしとくね♪」って…
ベビー服袋に入ったままorz
母はwktkして西松屋やら通販ばかりしてたらしい。

頼むからまだ出て来ないで…
何も、ほんとになにも用意があああ
205可愛い奥様:2012/02/07(火) 02:42:26.94 ID:mBtHj03h0
今日から36w
いよいよ、臨月だ
うわぁ~ドキドキする

日曜にやむにやまれない事情で長時間、車の運転したら
今日は食事もマトモに取れない程、疲れて寝てた
基本、安静にしろって先生に口酸っぱく言われてるのに
そんな無茶やるから、母体に影響しちゃうんだろうな…と反省
206可愛い奥様:2012/02/07(火) 03:40:13.45 ID:I6Rzgw4BO
37wネレンヌ。
私はむしろ臨月の方がガンガン動いても腹張ってもいいっていうのが嬉しくて仕方がない。元々予定いっぱい詰めるのが好きだったのもあり。
もちろん体力は全然無いからすぐにくたばるんだけど、(限度はあるが)無茶してもいいっていうのだけで相当気が楽だ〜初産だし最後くらいエンジョイしよう。近所で。
207可愛い奥様:2012/02/07(火) 04:41:51.49 ID:bTJ9S6laO
37w
前駆ぽいのキタ
ついに私にもこういうのきたか…
ネレンヌなのが辛いなぁ。

卵でスポンと生まれればいいのに。痛いのいやだ。。
208可愛い奥様:2012/02/07(火) 07:54:13.51 ID:f6wS4rMc0
35w

お腹は痛くないんだけど、やたら膣の痛みがある。
胎動に一致してるような気もするけどよくわからん…
これは一体何なんだ?
知らないうちに生まれてるとかないよね?w
初産だから陣痛わからなくて不安…
209可愛い奥様:2012/02/07(火) 08:08:25.69 ID:hhzCYKPR0
赤ちゃんも生まれてくるのに、かなりの決意、覚悟が必要なのかな。
初めての外の世界は不安でいっぱいだよね。
産道通るのも苦しいだろうし・・・
と、のんびり屋の赤の立場になって考えてみる
210可愛い奥様:2012/02/07(火) 08:10:45.23 ID:ZDDg1nfi0
明日から入院・明後日帝王切開の予定
家でゆっくり過ごせる最後の日なのに
2chで一時間経ってしまったw

当事者はそれどころじゃないんだろうけど
私も「これは陣痛?」とかドキドキしてみたかったよー
211可愛い奥様:2012/02/07(火) 08:26:46.92 ID:Jpl29aBI0
知人が初めて出産したんだけど陣痛きても「こんなもんじゃないはず!」って
なかなか病院に行かずに我慢して病院着いて30分で産まれたらしい
私も初めての妊娠で陣痛とか未知の世界だし、
痛みに強いほうだと思うので凄く不安になった
病院まで30分かかるけど大丈夫かな…
212187:2012/02/07(火) 08:43:02.28 ID:Cf6HdetG0
>>190
おめでとうございます!立会い菌と安産菌いただきます◎○
>>199
ありがとう。ほっとした。
ここ数日我慢できなくて、コーヒー飲んだりチョコ食べたりしたので、
赤がラリったり怒ってるのかもと思ってしまってたw
ビデオ撮っとこう。
213可愛い奥様:2012/02/07(火) 09:09:00.71 ID:tYVjj/WyO
>>190です、レスくださった皆様ありがとう!
これから出産される皆様方も安産で母子共に元気でありますように!

このスレ卒業前にお節介な余談を…
36wで髪切ったー!と以前ここに書き込みましたが短すぎるのはよろしくない事に気付いたw
春高バレーの少女並みに短くしてしまったため寝癖がやばい…切ってから気付いたが時すでに遅しー!直毛硬質だからサイヤ人になるwww
入院生活は化粧しないので寝癖ボンバーだとさすがに恥ずかしい…寝癖直し必須…w
皆様には入院生活に問題ない髪型をオススメします!

それでは大変お世話になりました!ロムに戻りますノシ
214可愛い奥様:2012/02/07(火) 10:34:38.98 ID:U+FUaQCqO
35w
とうとう9ヶ月も今週で終わりか…。安静指示出たりで運動全くしてないから体力大丈夫か少し不安。
3月に入って産まれてほしいから、来週から家で少しずつ体操→2月終わりからは外を散歩で頑張ろう。
お産は未知で怖いけど早く会いたいな。
215可愛い奥様:2012/02/07(火) 10:55:40.76 ID:U7xL9yr20
今日から35wで健診に行ってきた。赤ちゃんの頭の位置がまだまだ高くて、もう少し下がってきて欲しいらしい。
寒いからってゴロゴロしてばかりだったのがバレたかしら。

スクワットとか散歩とか増やした方がいいのかなぁ。
216可愛い奥様:2012/02/07(火) 12:57:52.65 ID:x3kCmmQS0
38w
毎日2時間ウォーキング、30分ストレッチ・・・
なのに昨日の検診で全然子宮口開いていないって言われたよ(涙)
甘いものも我慢してるのに、体重増えすぎと言われるし・・・。
本当臨月って地味にきついですね。。。
217可愛い奥様:2012/02/07(火) 13:01:36.64 ID:T7+Z2ua70
もう病院いきたくない。
体重で怒られるし、むくみも出てきたから塩分控えろ言われたし内診痛いし。
旦那は協力なんてしてくれないどころか食うか?wwwみたいな小馬鹿にしてくるわでうざい。
37wだけど先長いよ...
218可愛い奥様:2012/02/07(火) 13:12:47.09 ID:3x47ZRvBO
今日から37w@2人目

掃除機かけてる間中ず〜っとお腹全体が地味に痛かった。
前駆陣痛キター!?かと思ったけど、少し横になったら治まった。
旦那も仕事でいないし、子どものお迎えはこれから行かなきゃいけないから、今陣痛来られても困るし、
かと言ってこの状態がもう少し続くのかと思うと早く産まれてきてもいいかもとか思うし、ちょっと複雑…。
219可愛い奥様:2012/02/07(火) 14:46:21.77 ID:bTJ9S6laO
37w

私も今日はよく前駆くるなぁ。。
明後日検診だから楽しみ…のような不安なようなw
220可愛い奥様:2012/02/07(火) 15:55:55.46 ID:COSAb1Pw0
38w
おしるしっぽいのがきたけど昨日の内診のせいかな?
いまだに前駆陣痛というのがよくわからなくて、お腹イター!と思ってもOPPだったりで陣痛詐欺すること2回…
少しづつ子宮口は開いてるみたいなんだけどやっぱ動かないとダメだよね。
外に出ると何か買ってしまうから体重が…
221可愛い奥様:2012/02/07(火) 18:32:34.74 ID:CEKfaIwW0
38w
親とけんかしてやけ食いしてしまった
里帰りが嫌になってきた
もうすぐなのにごめんね赤ちゃん
精神状態よくしなきゃならないのに
前駆陣痛とか全然ないしめったに張らないし
超過するかな?
でも最近熟睡できないし、腰も痛い
222可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:02:24.93 ID:d7Yq/ZW9I
37週

36週の内診で子宮口が1cm開いてると言われた。
子宮口開いてる=柔らかい、と認識しててよいのかしら…
早く出てコーイ。

こんな時期に特売と言う言葉に惹かれピンク地に柄入りのトイレットペーパーを買ってしまった。
オリモノの様子がよくわからんw
223可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:03:26.17 ID:NDQiElcOO
38w

見た目でお腹は下がったけど、内診がないから子宮口が開いてるかどうかさっぱりわからない
お腹の張りも特に増えないし、痛みもないし、初産だし、予定日超過するのかなあ
予定日通りだと立ち会いだとか色々と都合が良いんだけどw

前駆陣痛ってどんな感じなんですか?
個人差はあると思いますが、生理痛みたいなものを想像してたら良いのかな
224可愛い奥様:2012/02/07(火) 19:47:30.43 ID:NLFTGYp/0
35w
35w入ったばかりで2500cとか言われた…
もう3000未満で産むのは夢となって消えてしまうのか…
225可愛い奥様:2012/02/07(火) 21:41:38.73 ID:/AFB2tBWO
>>224 後期は赤ちゃんの体重の伸びも穏やかになってくるとは思うけど。
226可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:01:21.33 ID:LHsNCdaZi
胎動が骨をすり合わせたようなゴリっとしたかんじのときがある。
すごく気持ち悪い
下のほうなんだけど、わたしの骨かな。
赤ちゃんの骨?…のはずないか。

37w付近の方、同じような胎動ありますか?
227可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:08:01.74 ID:m1vzTOhk0
36w5d
2週間ぶりに検診行ったら、推定体重がら2400gから一気に3224gに増えてた…!
内診は来週からで、子宮口の様子とか全く分からないけれど、もう産まれちゃうんじゃないかと不安。

でも私自身妊娠前から+18キロとかなり大きくなったので
赤ちゃんも大きくなっててよかったw


明日は満月。
まだもう少しお腹にいてほしいような早く会いたいような。
228可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:18:19.90 ID:xGYJkyGf0
36w5d。

4人目でも子宮口かたいって言われた。
木曜日から派手に動いてねと言われましても・・・。
とりあえずケンタッキー食べて明日は寝るw
229可愛い奥様:2012/02/08(水) 00:01:58.31 ID:ZhsbN7esO
>>210頑張ってきてね!

今日から32w
2人目、今回も帝王切開決まってる。
また腹切りで緊張するけど、>>210の通り、陣痛のドキドキがないのが有難いような残念なような…

なんにせよ、ここまできた!あと5週頑張るぞ!

230可愛い奥様:2012/02/08(水) 00:50:48.60 ID:NQdRJTWX0
今日から32w

中々寝れない日々がやってきた…
一人目もこの頃から中々寝れなくて辛かったな。
最近、お股が痛い。
お股のどこが痛いとかじゃなくて全体的に痛くて…
お風呂でいたくなった時に触ってみたら、お股がもっこりしててびっくりした。
歩いてる時に急に痛くなったり、立った瞬間痛くなったり。
こんな方いますか?

231可愛い奥様:2012/02/08(水) 05:03:15.16 ID:OTv8PyMk0
>>227
あなわた!!
週数もベビの体重の増えかたも、自分の成長も。。。
こちらはもうお腹重くて、腰痛くて限界です。早く出てきて〜

最近夜になるとお腹が痛い。張ってはないんだけど、なんだろう。
232可愛い奥様:2012/02/08(水) 07:14:24.40 ID:N4BBps7E0
浮腫用の漢方もらって飲んだら1日で900gも体重減った。
37wだけど増え過ぎた分順調に少しでも減ってくれれば嬉しいな。
233可愛い奥様:2012/02/08(水) 07:24:12.13 ID:n0OO4ksd0
37w2d 深夜にトイレ行ったら拭き取ったペーパーにおりものに混じって血がついた。
主治医には「もうね、出血することもあるから慌てないで^^」って言われてたけど。
張りはときどきあるけど、おしるしか判断できない。
心細くて一晩中眠れず今ごろねむい。
とりあえず寝ちゃおかな(´・ω・`)
せめて39wまではお腹にいてよ
出血したからって即陣痛ではないですよね
まだヤダよ
234可愛い奥様:2012/02/08(水) 08:17:22.25 ID:DWbRT7sR0
34w 今まで生理痛みたいな痛みとかなかったんだけど昨日の夜に
急にきてあせった。バンバンに腹ははるし、早めに寝たけど。
やっぱ大潮効果?次の大潮は要注意だなあ。
235可愛い奥様:2012/02/08(水) 08:20:19.41 ID:qqI+kqkC0
私も34週ごろから前駆陣痛が来てる。生理痛みたいなずんずんした感じ。
たいがい夜遅くなのでなかなか寝つけないのがつらいなぁ。
236可愛い奥様:2012/02/08(水) 08:48:26.46 ID:OTv8PyMk0
37w来たし、数日前から乳首マッサージして柔らかくしておこうと思っていじってたら、半透明なのが出てきた〜
そして、常に乳首違和感。それでも毎日続けていいのだろうか。。。
237可愛い奥様:2012/02/08(水) 08:56:13.46 ID:+tSarHoCO
33w
恥骨、坐骨、骨盤がイッタイ
おばあさんになった気分
妊婦さんっててっきり腰痛になるんだと思ってたけど
こんなに関節痛がひどくなるとは…
ゴリゴリ音が鳴って朝起きる時が一番痛いorQ
238可愛い奥様:2012/02/08(水) 09:44:42.78 ID:pd1rFziT0
39w3d
昨日の夜から前駆キツくて、今朝鮮血で結構な量のおしるしきた!!
まだまだ不規則な間隔だし痛みも全然余裕だけど今日中には産まれてほしいなー。
一人目は台風の出産ラッシュに産まれたから今回は大潮パワーで産まれてくれ!!
239可愛い奥様:2012/02/08(水) 09:56:01.90 ID:/UppoieFi
前駆とかわからなくてドキドキするのもつらいよね
結局は中の人がどれだけ降りてきてるかと子宮口の開き見てもらわないと素人判断になるしね
お産はわからん…
240可愛い奥様:2012/02/08(水) 12:42:19.53 ID:pBspCcsp0
39w6d
3週間前から前駆があり、1週間前から茶おりが続いてる
子宮口のピリリッの痛みが一番辛い・・・
なんとか今日の満月パワーで生まれてきてほしい
一人目の時はこんな思わせぶりじゃなかったのに。。
241可愛い奥様:2012/02/08(水) 13:00:25.63 ID:SvU29T/X0
今日で37w終了。
今週入ってから、右下腹部が痛くて歩くのに一苦労なんだけど
これはいったい何なのか気になりまくってる。
明後日健診だからガマンしてるんだけど、歩くときだけ突っ張るように痛い
から前駆とかとは別物だと思うんだけど。

とりあえず月火の雨で散歩に行けなかったので行って来ます。
あまりに痛かったら怖いから速攻帰宅予定w
242可愛い奥様:2012/02/08(水) 13:27:20.68 ID:N4BBps7E0
前駆ってなにー?
全然腰とか腹とか痛いとか思わないよ。
前駆かも?って書き込み見ると、あれ私そんなのない陣痛なんてほんとに来るの?と思う...。
もう37wだからそろそろ体に何か変化起こり始めてもいいんじゃと焦ってしまう
243可愛い奥様:2012/02/08(水) 15:18:08.61 ID:6ARllvrCO
>>242
初産ですか?分からなくても仕方ないと思う
私も一人目の時は前駆陣痛なんて経験なく
たまの腰痛だけで予定日10日すぎまで何の前兆もなく
ある日突然のおしるしからいきなり15分感覚の陣痛だったよ。
二人目は予定日二週間前から、あれ生理痛かな?みたいな痛みが
15〜10分間隔で1〜2時間くらいあったけどすぐに引いて
結局、本陣痛始まって生まれたのは予定日ジャストだったよ

陣痛始まったら息苦しくなるしお尻の方が圧力かかるような感じで
全身に力入ったりするからなるべくゆっくり呼吸して
痛みといきみ逃すのがコツだと教わったが
実際には苦しいしムリムリムリムリだったorQ
244可愛い奥様:2012/02/08(水) 16:45:11.80 ID:IXViSlYQ0
>236
その半透明の液体は初乳だよ。
初乳出るなら無理してやらなくても乳首のお掃除だけで十分だと思う。
マッサージするとお腹も張るしね。

39wに入った。昨日検診で子宮口1.5センチ。経産婦だしいつ産まれてもおかしくないって言われたから期待してたんだけどサッパリ。おしるしっぽい茶オリは出たけど軽い前駆ばっかで陣痛が来ない。
大潮パワーに期待してるんだけどな。
245可愛い奥様:2012/02/08(水) 17:59:23.22 ID:4v+K9gxq0
36w
もう何週間かで生まれるんだしー!で、体重に対する危機感が減ってきてる…。
ここ3日は食っちゃ寝してた。
明日検診なので慌ててウォーキング。
怖くて事前に体重チェックも出来ない。
246可愛い奥様:2012/02/08(水) 18:33:10.88 ID:7FZ3GoKR0
もしもし、私体重計
247可愛い奥様:2012/02/08(水) 18:51:40.28 ID:01XIdfmQ0
>>246ん?ww

今日検診だったんだけど産院がいつもよりすいていて、大潮の前の静けさか?と一人で考えてた。
大潮パワー待ちの皆さんが波に乗れますように!!

そんな私はまだ35wなので来月の満月に今から期待してみる。
248可愛い奥様:2012/02/08(水) 22:27:53.95 ID:THWeXA9B0
test
249可愛い奥様:2012/02/08(水) 22:38:27.36 ID:THWeXA9B0
>>240
私も39w6dの明日予定日です。
今日の大潮&満月にかけてたのですが、あと少しで日にちも変わる・・・

子宮口1cm。前駆が多少あるだけでこれといった前兆なし。
なんだか疲れた。
予定日迎えちゃうとこれからの体重管理どうすりゃいいのだ。
やけ食いしたい衝動に駆られる!
250可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:08:42.94 ID:hrBXqFir0
37w5d
胎動まだ激しいんだけど、まだまだ出て来ないってことかなぁ。
来週くらいに産みたいんだけどな〜
頭下がってないみたいだから無理かな。
251可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:29:01.11 ID:S5qBSiS7O
38w
健診で子宮口4センチほど開いてるとか言われてびびった!
先生は順調だね〜と誉めてくれたけど
そんな開いてんのにおしるしも前駆も無いけどいいんだろうか…。
なんか予兆こい!
でもやっぱ怖い!
252可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:40:47.41 ID:OA0mQ7j0O
39w
赤ちゃん凄い下がってるし子宮口も開いてるらしい
あとは陣痛が起こればな〜
陣痛って赤ちゃんが母親の脳に指令を出すんだっけ?
いつでも指令出していいよー!
253可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:48:41.23 ID:JTd2S8JR0
>>249
10日まで大潮じゃなかったかな?
朝から前駆で疲れてしまった。
でもやっと痛みがまとまってきたかなー
でも入院まではまだかかりそう…明け方と予想。。
しかし前駆はほんと、ストレスだわ
お互い頑張りましょう!
254可愛い奥様:2012/02/09(木) 00:57:43.15 ID:Nla7IvSF0
38w
やっぱり今回の大潮はまだ早かったか〜
確か20日あたりも大潮だったよね(満月ではないけど)
予定日間近だからそっちに期待するしかないかな。
初産で様子が掴めないから本心はビビってるけど!
今もグニャリと動いてるしまだ寛いでそうだわ。
と書いてる矢先にシャックリ始まったw

さてオールナイトニッポンでも聴きながら寝るとします。
255可愛い奥様:2012/02/09(木) 05:12:10.22 ID:hAP2j/NvO
>>252です
破水きたー いってきます
256可愛い奥様:2012/02/09(木) 06:46:20.45 ID:4TbXwR9t0
>>255
いってらっしゃい!がんばってね〜!

36w
健診行って来た。内診はなかったけど、赤の頭が下がってきてるらしい。
NSTでは子宮収縮もないみたい。

前駆陣痛は生理中みたいな痛みなんだよね?
今、自分が感じるのは、立つ時や歩く時に下腹部に筋肉痛みたいな痛みが走るんだけど…
これはたんに赤が下がってきてる痛みなのかな?
257可愛い奥様:2012/02/09(木) 07:53:48.88 ID:N/rF8Bq30
明け方から陣痛始まった。
まだ耐えられる痛みだし、とりあえず上の子を送り出してから病院に行こうと準備中。
でも…1時間位しか寝てないから今になって猛烈な睡魔がorz
陣痛一旦休憩して寝たいよw
258可愛い奥様:2012/02/09(木) 08:07:04.22 ID:E92nA+slO
>>251ですが、今朝おしるしっぽいのキター(・∀・)-!!
でももしかしたら昨日内診でぐりぐりされたせいかも。
まだ陣痛も無いしなぁ。
あーそわそわする。

破水された方、陣痛きた方、みんながんばれー!!
259可愛い奥様:2012/02/09(木) 08:18:09.70 ID:JTd2S8JR0
あんなに痛かったのに詐欺だった・・・orQ
超過スレ行ってきます。。。

破水からでも裏山
出産の方頑張ってくらさい!
260可愛い奥様:2012/02/09(木) 08:42:17.60 ID:XIp/K2c20
波が来てるねぇ。
これから病院の方お気をつけてがんばってください。

35wだから来月の満月付近の大潮で来るかなー。
赤ちゃんのスペース作りのため部屋の片付けを少々した。
産まれるまでキープしないとw
261可愛い奥様:2012/02/09(木) 08:50:52.18 ID:BrKuWafO0
37wで波に乗れる気配のない私は、大量のポテチを頬張ってる幸せな夢を見た。
夢なのに味覚もあったような気がした。
好きなものを好きなだけ頬張る幸せな暮らしが私を待っているから早く生まれてちょーだい!
262可愛い奥様:2012/02/09(木) 09:32:41.27 ID:XNqQkzoK0
母乳の出を考えるとそうもいかないけどねw
263可愛い奥様:2012/02/09(木) 10:03:21.06 ID:Im6ytX1G0
私食パン一斤食べようがロールケーキ食べようが詰まらなかったしゴンゴン痩せて行った。
授乳中はまさにマリオがスターとった状態!!だった。
2人目もそうだといいんだけどな
今は赤ちゃん小さめ(34wで2000g)だから甘いものは果物のみでひたすら横になってる
264可愛い奥様:2012/02/09(木) 10:27:59.86 ID:lwWiBBkh0
現在38w
37w5dの検診で来週あたり産まれるかもねーって先生に言われたから
満月&大潮の波期待してたんだけど・・・結局陣痛来ず。
昨日はおなかが張って&中の人動きまくりでつらかったー。
でも考えたらまだ予定日まで10日以上あるんだよね。
中の人、せかしてばかりでごめん・・・。
265可愛い奥様:2012/02/09(木) 11:08:19.16 ID:/bme2pkF0
38w5d
いま検診行ってきました。
前回の検診時に羊水が少ないって言われて不安だったけど、
今回は前よりも増えたし一安心ですねって言われた!
羊水少ないって言われてから運動を控えてたけど、今日からぼちぼち再開してつるって産むぞー!

陣痛きた方、破水した方、頑張ってください!安産で産めますように!
266可愛い奥様:2012/02/09(木) 13:29:01.69 ID:bD56jqju0
37wなんですが
まだ逆子になる可能性ってある?
いつもと違う位置で胎動があって気になる
あと、この胎児24時間寝てない気がする…orQ
267可愛い奥様:2012/02/09(木) 16:46:07.58 ID:pTFnqMOt0
37w
あー。いよいよ体重引っかかったー。
いつかはって分かってたからいいんだけどさ。
油物一切ダメってそんな食生活体にいいのかしら?
でも先生が言うんだから仕方ないよね。
268可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:53:01.92 ID:/Q1AO66w0
38w
内診でグリグリされたけど痛くはなかった
まだ子宮口1cm
受診券今日で使いきったけど来週また来ないといけなそう
3000g近くなってるし産みたいけど準備がまだできてない
予定日の1日前くらいに産まれてねって言い聞かせてるけどどうなるかな?
269可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:53:22.05 ID:pTFnqMOt0
どこかで授乳にクロストップブラが便利って書いてあって、試しに今日つけてみたらパットがついてないからその上に服きても乳首の場所がわかってしまう…
なんだこれ。
母乳パットとかを入れるのが前提のブラなのかしら?
パッケージとっくに捨ててしまったよ
ちゃんと説明見てから捨てれば良かったorz
270可愛い奥様:2012/02/09(木) 18:56:05.80 ID:cWPEUnkX0
>>266
私も気になって検診のとき聞いたら、
骨盤が狭かったり、羊水の量が狭くなければ大丈夫だそうです。
あとはよっぽど運が悪くなければ〜(笑)って言われました。
271可愛い奥様:2012/02/09(木) 19:36:27.78 ID:bD56jqju0
>>270 ありがとう!
検診までまだ日があるからきになってたの。
まだ回ろうと思えば回れるのかー
272可愛い奥様:2012/02/09(木) 20:13:31.54 ID:cWPEUnkX0
>>271
あ、羊水の量が少なかったりです。読み返してなかった…すみません。
273可愛い奥様:2012/02/09(木) 20:20:46.92 ID:NHLFBIjxO
満月当日より前日と3日後が出産率高まるって助産師さんに聞いたけどそうなのかしら?

だとしたら11(土)だね
39w3dだからそろそろ波にのりたい
274可愛い奥様:2012/02/09(木) 21:34:54.53 ID:2jWiydm3O
確かに満月大潮前日の出産ラッシュは凄い
275可愛い奥様:2012/02/09(木) 22:36:43.86 ID:bye453L1i
迷信じゃないんだね
スタッフ少ない産科とかは満月ドキドキだろね
276可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:04:32.25 ID:41gi9nIX0
277可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:52:38.45 ID:PljlDfkHO
34w
家でマタニティビクスしてたら
なんかお腹はってるなぁと思ったら
今までにないくらい固くなっててビックリした
横になって、やっと柔らかくなってきたと思った時に
胎動が再開
ごめんよ、固く狭くなって動けなかったよね
278277:2012/02/10(金) 00:38:54.70 ID:oD/L1zWUO
家でマタニティビクスしてたんだけど、でした
文章おかしかったorQ
279150:2012/02/10(金) 01:33:31.68 ID:Rgi0JveH0
予定日超過だったけど、土曜日におしるしが来たと書き込んだ150です。

日曜日の早朝に陣痛で目が覚めて、それから3時間後に出産しました。
病院についてすぐに三分間隔になり子宮口も全開で、あっという間の3時間でした。
早かったから歳の割りに体力の戻りも早く、経過良好で思う存分赤さんにメロメロ出来てます。

会陰が一針分裂けたので、縫合なし菌は無理だけど
安産だったので菌置いていきます。◎◎◎◎

里無しで上の子の事が心配だったけど、これもかなりタイミングに恵まれたから
ナイスタイミング菌もどぞ。○○○○

>>152さんも無事に陣痛来て生まれたかしら?
280可愛い奥様:2012/02/10(金) 06:19:58.09 ID:mBbqOJ9jO
>>255です
こちらも昨日3700gの女の子を無事出産しました
破水からとにかく長い1日でした
一生分泣き叫んだけど赤ちゃんはめっちゃかわいいです
これから出産する皆さん、お産はどんなに難産でも終わりがあるよ!
だから安心して大丈夫だよ!

唯一置いていける旦那ずっと近くにいる菌どぞつ◎
今までありがとう
281可愛い奥様:2012/02/10(金) 06:43:41.30 ID:lVsrkAZl0
>>269
ベルメゾンでかったやつ?私もベルメゾンでかったやつ、パッドなくて、いれたよ。
イオンとかでかえる。母乳パッドいれるにしても、ふつうのマタブラにはパッドついてるから
いれていいと思う。でもパッドいれてても乳首わかる時あるけどね。
282可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:25:21.93 ID:JvX9SKUkO
35w
水曜日に検診行ったんだけど、今から入院する人がいた。付き添いの人とたくさんの荷物持ってきてたよ(うちの病院は入院準備品多い)
すごく余裕のある感じで自分で荷物持って歩いてた。自分が入院するときはパニクってしまいそうだから見習いたいわ。
私ももうすぐなのか…。
283可愛い奥様:2012/02/10(金) 10:03:37.84 ID:+QA/0nCW0
>>279>>280
無事に出産おめでとうございます。

今35wだけど、日中に陣痛来たら一人でタクシー使って入院なので多少ドキドキする。
そのときになったらなんとかするしかないんだけどね。
284可愛い奥様:2012/02/10(金) 11:15:05.42 ID:fnFRFmPA0
35w5d

35wに入ってから、妊娠のごく初期にしかなかった軽い生理痛みたいな痛みや腰痛が1日1回くらい来るようになった
継続しないし、連続もしないけど、こういうのが頻繁になって強くなると前駆陣痛になるのかな

285可愛い奥様:2012/02/10(金) 11:59:53.75 ID:KWyplFFp0
>>284
それが既に前駆陣痛じゃないの?
4月予定日対象の母親学級に行ったら(3月予定日対象のときは都合悪くて行けなかった)、
私は3月予定日で一番予定日が早いのに、お腹小さい方だった。
お腹の大きさは個人差あるっていうのはわかってるけど、
検診のときは毎回胎児の大きさは標準って言われてるし、
私は小柄なのに一体どうやってお腹の中におさまってるの?と思ってしまった…。
エコーはあくまで推定体重だけど、ずっと標準って言われてても、
生まれてみたら小さめってパターンも結構あるのかな
286可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:13:48.88 ID:fnFRFmPA0
>>285
ありがとう。
そうなのか、既にこれがそうなのかもか。

夫単身赴任中で両実家とも遠いから、一人出産確定なので外出は今週で終わりにして後は引きこもることにします。

でもなんか1人で冒険するみたいで、すごいわくわくする
287可愛い奥様:2012/02/10(金) 13:14:31.99 ID:vglLD65nO
37w3d

検診で内診受けてきたけど「おおぅ」とか変な声を出してしまったorQ
子宮口は二分ほど開いていると言われ、予定日頃に産まれますか?と聞いたら
先生から「神のみぞ知るとしか言えませんね」と言われてしまった。
上の子は予定日超過な上に、前日にバルーン→陣痛促進剤打たれての出産だったから、
今回は予定日直前直後に産まれて来てくれればいいな〜
288可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:33:10.42 ID:3aqkZgt30
>>287 わたしも今回の内診は「い、痛いー!」と泣き言言いました。
37w5d 開きは1センチだって。遅いのかな、これ。
中の人は2800グラムらしい。自分が産まれてきた体重まできたなあ。

「いつ産まれてもいいけど“おしるし”はアテになんないから」だって。
初産で毎日夜はいやってほど張るしいよいよ前駆との差がわかんなそう。
289可愛い奥様:2012/02/10(金) 15:32:26.97 ID:b6dHNt330
>>288
同じ週数で1センチ仲間だぜ?
赤は2600の小ぶりだけど。
まぁ気長に待とうじゃないか。
どうせのたうちまわる痛みが来るんだ、嵐の前の静けさよ...
290可愛い奥様:2012/02/10(金) 16:13:19.17 ID:sxStBxwS0
>>288
38wだけど「開いてないねー」って言われたよorQ
まあ、いつかは出てくるんだから気長に待つさ…

…と自分に言い聞かせてる。
291可愛い奥様:2012/02/10(金) 16:14:14.81 ID:1eoZcYgN0
37w1d

一昨日までかなりダラだったのに昨日から急にシャキになった!
もうお腹張っても大丈夫だし…ってつい模様替えまでしてしまった。
内診は来週からで、まだ降りてきてるかとか子宮口の様子とか分からないけど、いっぱい動いて早めのお産になるといいな
292可愛い奥様:2012/02/10(金) 16:50:05.06 ID:qza/OUyn0
大きくなってきたらしゃっくりまで大きくなってきて
お腹の外側から見てもピクピク動いてるのがわかるようになった
気になるけど、逆子になってないのがわかっていいかも

いっぱい呼吸の練習してから出ておいでー
293288:2012/02/10(金) 17:13:42.43 ID:3aqkZgt30
レスありがとう
開いてない仲間?がいて安心したwww
と、いうか本番9センチもひらくのか…
ガクブルだねえ
294可愛い奥様:2012/02/10(金) 17:28:31.46 ID:qmQ1ZC9a0
37w6d

内診はなかったけど、まだ全然下がってないと言われた。今2700gだから、産まれる頃には3000gくらいかな?
毎日2時間歩いてるんだけどな〜。
まあ、焦ってもしょうがないよね。
でも早く会いたいよ〜!
295可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:06:48.43 ID:dmHTTICRO
37w2d
今日初の内診したんだけど、ぐりぐり以前に先生が
「んよいしょっ…!はっ!」って言う位奥に突っ込んでも全然子宮に手が届かなかった…ww
張りとか増えた気がしたけど全然下がってないんだなぁ。
でも内診した後ちょっと生理痛みたいな痛みきた!
これきっかけで下がっちゃえばいいのに!
296可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:31:58.41 ID:oIILYTR50
37w
子宮口2センチで赤ちゃんは2800グラムoverだからもういつ産まれてもいいや
って思ったけど実母が来てくれるのが来週なんだよなあ…
上の子見てくれる人がいないと安心して入院できぬ!

一人目のときガシガシ歩いて38wで産んだけど
今回はダラでなんもしなかったのにもう2センチとか…
二人目だと柔らかくなりやすいのかなあ
それとも上の子のお世話で何気に動いてるのかな
297可愛い奥様:2012/02/10(金) 19:03:42.82 ID:oD/L1zWUO
34w
些細な事で鬱っぽくなる…
最後のお仕事、頑張らなきゃいけないのに
元気ってどうやって出すんだっけ
暗くてごめんなさい
298可愛い奥様:2012/02/10(金) 20:33:22.25 ID:kQhFF/bK0
32w、この前検診行ったら内診で(うちの病院は初期から毎回必ずある)
頚管の長さ測った後、看護師さんに「子宮口固い」って書くように指示
してたんだけど、この週数だと固いのが正解だよね多分。

1人目の時は予定日越えても子宮口ガチガチで、誘発してからも
全然開かなくて困ったから「固い」って言われるのがトラウマ。
299可愛い奥様:2012/02/10(金) 20:56:35.41 ID:5HX2R7x00
32wなのに赤ちゃん37wの大きさだったwww
上の子も相当大きかったけど5wも大きいとか!
帝王切開で良かった...
300可愛い奥様:2012/02/10(金) 21:00:29.93 ID:yKmzmeSM0
>>298
その週数で内診したときは子宮口しっかり閉まってますねっていう言い方だったよ
301可愛い奥様:2012/02/10(金) 21:08:13.74 ID:fyKf5Pd00
36wなんだけど、最近、夜になると赤ちゃんが下に行こうとするような動きをする。
まるでお腹の中を匍匐前進してるみたいな…
そのたびに骨盤が開くような痛みがしてつらい。
そんな方いますか?
302可愛い奥様:2012/02/10(金) 21:19:39.10 ID:+QA/0nCW0
>>301
だんだん赤ちゃんの頭が下がって骨盤にはまるようになるみたいだからそのときの痛みだと思う。
35週だけど似た感じ。
303可愛い奥様:2012/02/10(金) 21:45:29.77 ID:ErTfIoyt0
>>301
今日から36w
まだまだ胎動はあるけど、下に行こうとしてる感じする。
そのたびに膣が痛い。
304可愛い奥様:2012/02/10(金) 22:17:15.19 ID:iP9QRcVI0
パイは出産したらすぐ出る訳じゃない。
パイはちゃんとケアしてますか?
最初はカチカチに張る。
出産したら、けんちん汁や煮物等の料理で根菜類を食べてね。
青魚もね。
油ものケーキはダメよ。
305可愛い奥様:2012/02/10(金) 22:28:34.63 ID:ZrF1pCfK0
33wやっと今日で仕事が終わって産休に入れる!
9時過ぎまで残業して超しんどかった…。
大きなトラブルもなく仕事中もおとなしくしてくれていた中の人に本当に感謝だ。
明日からは仕事の事は忘れるぞ。
306可愛い奥様:2012/02/10(金) 22:52:00.86 ID:qQBlqHBF0
35w
逆子がなおらないので今月末に帝王切開決定
赤ちゃんは今2300gとのことで、あと2週間ちょいでどれだけ大きくなるか心配
2800gくらいにしてあげたいな
307可愛い奥様:2012/02/11(土) 01:12:11.04 ID:xL9+++kq0
38w
健診で子宮口1pと言われた。
ガチガチかと思ってたから少しでも開いてくれて嬉しい!
また一週間後だけど次の健診はあるかな〜っぽい感じで言われたので
まだ全く出てくる気配も感じないけど初産だし少し緊張してきた。
308可愛い奥様:2012/02/11(土) 02:12:15.74 ID:GrPh2HmH0
ううう 
胎児は夜活動するとは聞くけど、布団入るとグリグリどかどかすごい
膀胱いたいよー
309可愛い奥様:2012/02/11(土) 07:04:32.48 ID:WVoHbV+U0
>>300
やっぱり閉まってていいんだよね、固いっていう言い方がちょっと
気になったけど・・・早く出てきちゃうよりいいから気にしないようにしよう。
310可愛い奥様:2012/02/11(土) 07:57:17.66 ID:DcJZrLXAO
39w2d

06:00から10〜20分おきに子宮がきゅーっと痛む
陣痛かな?わかんないよー
311可愛い奥様:2012/02/11(土) 09:28:49.08 ID:XgSLFxEDO
>>310
どうなったんだろ、大丈夫?
陣痛だとしたら頑張って!!!

38週で3400gある中の人
寝返りしんどー
312可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:26:50.12 ID:DEAmGu320
35w 昨日検診に行ったけど次が2週間後ってちょっと不安。赤ちゃんは
2600gで順調だし、内診もオッケーだしいいんだろうけどさ。
産むまでに粗大ゴミ出してゴキ対策して風呂掃除しなきゃないのにダルイ。
34w以降のこのだるさ辛い。産前6wから産休の意味実感中。
早く妊婦生活終えたいけどお腹が空っぽになるのもちょっと寂しいな。
313可愛い奥様:2012/02/11(土) 11:28:10.70 ID:aKHQqq4E0
36w初産
子宮口1pだった
準備が全然終わってないから、むしろのんびりしていて欲しい

胎動が激しすぎて、痛くて痛くて涙目
下の方からぽんって音(激しい指しゃぶりってホントかな?)と
上の方からゴリゴリ☆って音がした
なにやっているんだろう?なぞだ
314可愛い奥様:2012/02/11(土) 11:39:24.57 ID:r1qmCbv7O
今日から39w
昨日の診察で初期以来の内診があったけど、それからずっとおりものに茶色っぽいのが混ざる
おしるしを期待したいところだけど、単に内診で出血しただけなんだろうなあ
産道は柔らかくなってるし、かなり頭も下がってるって言われたけど、
子宮口については何も言われず…
予定日に産まれてくれたら旦那も立ち会えるし都合が良いんだけど、難しそうだなあ
315可愛い奥様:2012/02/11(土) 13:54:35.66 ID:IQ0XuIu2i
>>313
ときどきゴリゴリっていうのあるんだけど、
足をこすり合わせてるかんじしない?
316可愛い奥様:2012/02/11(土) 17:16:23.90 ID:of9RsOGo0
32w3

生理痛みたいな痛みが増えてきた。
もう前駆陣痛あるものなんですかね?
胎動が激しすぎて泣けてくる〜。
317可愛い奥様:2012/02/11(土) 18:15:56.40 ID:8kwLkHP/0
黄門様が痛いようなンコ出る気がするけど全くでなかったり症状があるんだけど、
実母は赤が降りてきたんじゃないのー?っていうけどそんな奥様いらっしゃる?
実母も私を産んでくれたわけだけど、計画帝王切開だったからほんとかわからん...
318313:2012/02/11(土) 18:37:28.53 ID:aKHQqq4E0
>>315
おお!なるほど!!足をこすり合わせているのか??
そー言われると、納得する
すごいゴリゴリ音がするけど、私の身体にこすりつけている訳ではないしって思ってた

>>316
前駆は結構早くからあったよ〜
お腹が胎動で痛いか、前駆で痛いかって感じで辛いよ
319可愛い奥様:2012/02/11(土) 22:13:58.93 ID:no5eTfcR0
37w2d

陣痛くるようにせっせと歩いたり床掃除したりしてる。
でも当たり前だけど産んじゃったらもう胎動は味わえないんだよね。
早く出てきて欲しいようなまだもう少し胎動を感じていたいような複雑なきもち。
320可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:03:14.69 ID:BAeGBoXJO
>>319
私も37w4dですが、確かにこの一体感や胎動を味わえるのは、あとほんの少しだけなんですよね。
早く産まれて欲しい気持ちと、寂しくなる複雑な気持ち分かりますわ。
321可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:54:46.56 ID:GZm3AlDVO
39w0d
検診では子宮口は柔らかくなってるけど下がってないねーって言われていたから余裕ぶっこいてたんだけどここ2、3日吐き気に襲われている・・・

腹痛は前駆だと思えばまだ分かるけど吐き気やお腹緩くなるのは前兆ですかね・・・?なんかドキドキしてきたー
322可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:23:41.49 ID:GqCHVruv0
旦那に産まれる前にやり残したことはない?って聞かれて「お腹いっぱい食べたい」と言ったらそれ今の欲求でしょと笑われた。
体重制限あって塩分も糖分も気にしながらだから疲れて来たんだ。
準備はだいたい済んだから心残りは本当にそのくらい。
323可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:40:50.39 ID:bcPJKX37O
≫317
それ陣痛だと思う
私が●出そうな感じで何となく痛い。→トイレ→出ない。
この感じで間隔測ったら一定期間だったから病院に連絡して病院行ったらそのまま陣痛室行って出産だったよ。
317さん今頃病院かな?
まだだったら取り敢えず病院に連絡してみて下さい
324可愛い奥様:2012/02/12(日) 08:06:19.48 ID:M6+v+Z6s0
>>323
レスありがとー。
結局なにも変わらずなので前駆陣痛?かもと自己解釈で終わりでした。
ぐっすり眠れて今はなんともなしなのでまだまだかもしれないです。
325可愛い奥様:2012/02/12(日) 08:35:01.68 ID:eHRD8INb0
>>322
お腹いっぱい好きなものを食べるのは、今のうちにやっておくんだ。
もし母乳にするなら、今以上に糖分や脂分を気にした食生活だし。

あとは自分のペースで好きなだけ眠りたい…なのに夜中の頻尿と胎動で
ネレンヌの日々。布団には8時間いるのに、実睡眠時間は5時間くらいだ。
326可愛い奥様:2012/02/12(日) 08:43:18.53 ID:H/+acxz8I
里帰りしないで出産する人のスレ、あれこれ検索したけどタイトルが思い出せないorz
クレクレで申し訳ないんだけど、教えてください。
327可愛い奥様:2012/02/12(日) 08:48:53.37 ID:x+ndZiz2I
里帰りしない人(里も来ない人)11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/l50
328可愛い奥様:2012/02/12(日) 08:50:22.65 ID:maKQgtHb0
33w
臨月になると体重がいきなり増えますか?
今は、悪阻で激やせしたため、元の体重からマイナス一キロなんですが、最近食欲が増してきた…
329可愛い奥様:2012/02/12(日) 09:31:19.50 ID:QiSQjiAwO
>>328
37w3dの私は9ヶ月までで12キロ増えたけど、臨月入ってからは体重の増加止まったよ。
臨月入ったら空気だけでも肥える、とか聞いたことあったからgkbrしてたけど、人によりけりなんじゃないかなー?
330可愛い奥様:2012/02/12(日) 09:39:49.53 ID:jjSzVPH10
母乳だったけど糖分も脂分も好きなだけとってた・・・・詰まりづらい体質なのと
勝手に痩せていったせいもあるけど、ダメな人は本当にダメみたいだね。

32w、ビアードパパのシュークリームが異様に食べたい。でも買いに行ったら
際限なく食べそうで嫌だ。
331可愛い奥様:2012/02/12(日) 11:19:00.10 ID:XJjeFmb9O
今朝起きたら、出血が!これが噂のおしるし?
右も左もわからない初産39週、とりあえず、入院準備を再確認…
いきなり、もうすぐなんだなあって実感して、急に焦ってきたw

産後、病院はトコちゃんベルト推奨なんだけど、赤ホンとかで買えるベルトと何か違いはあるのかなあ
332可愛い奥様:2012/02/12(日) 12:05:29.11 ID:H/+acxz8I
>>327 ありがとう!
333可愛い奥様:2012/02/12(日) 13:34:12.61 ID:KoF4Kl4/O
予定日超過1日目
夜中〜朝方までに内側から子宮口あたりを引っかかれてるような鋭い痛みが・・・。
なにやってんだ赤よ・・・。
334可愛い奥様:2012/02/12(日) 14:23:22.70 ID:FFinofEQO
明日から36w
ようやく入院準備したぜー。買ったままの袋でずっと置いてたから、まとめてすっきりした。

最近甘いものが我慢できない。
最後だし産んだあとも母乳予定だからと菓子パンとかチョコとかついつい食べてしまう…。
そろそろ体重叱られそうな予感。
あと1ヶ月を+1kgに抑えられる気がしない。
335可愛い奥様:2012/02/12(日) 14:27:12.02 ID:GqCHVruv0
>>325
ありがとう。産後の方が食事内容に気をいけなきゃいけない感じだねぇ。できれば母乳で行きたいので。
今のうちに叶えておくようにする。
336可愛い奥様:2012/02/12(日) 17:55:18.60 ID:LrSma69W0
>>334
38w
私も菓子パンが止まらない。毎日一個は絶対食べてる。今まで菓子パンなんてあんまり食べなかったのに。。今のとこ+6kgだけど、一気に増えそうでコワイ。。
337可愛い奥様:2012/02/12(日) 19:10:40.85 ID:FFinofEQO
>>336
おお、仲間が!私はすでに+7kgでやばいです。
もともと甘いもの大好きで、今までずっと我慢してたから反動が…。しかも今はどこ行っても美味しそうな限定チョコが並んでるしorQ
私も最後にドカンと増えるのが怖いし、不摂生が1ヶ月続いてるので甘いもの減らす方向で頑張ります。
338可愛い奥様:2012/02/12(日) 20:18:35.40 ID:qOT7CL8Q0
38w
少し買い物に出かけたら途中から肋骨の下あたりが突っ張るように痛くて苦しんだ。
感覚的には、食べてすぐ走って横っ腹が痛くなったときと同じ感じ。
それがずっと続いて治らず歩くのがやっとの状態だった。
定期的な痛みじゃないから陣痛ではないのは分かるけど何の痛み!?!?
家に帰って寝て起きたら治まってくれた。
胎動もしっかりしてるからほっとしたけど、胎盤剥離だったらどうしよ…と少し焦った。
陣痛も恐ろしいのに、陣痛に+してこの突っ張り痛があると思うと恐怖だ。

痛みが治まってポルテどか食いしてもーた。
339可愛い奥様:2012/02/12(日) 23:36:15.04 ID:GqCHVruv0
35w ついに出べそになった。なんか新鮮だ。
最近へそ回りをやたらぐいぐい押されてたと思ったら。
340可愛い奥様:2012/02/13(月) 01:01:57.77 ID:Y3iN37Ce0
ゴマが出てくるよ。
341可愛い奥様:2012/02/13(月) 01:02:44.51 ID:0pi9Fkxq0
赤ちゃんの服を水通ししたらシワクチャになってしまいました。
皆さんは水通し後アイロンしてますか?
342可愛い奥様:2012/02/13(月) 02:22:00.95 ID:wz4nSlXjO
ちこつ痛いよ(;_;)地味に痛いよ(;_;)
343可愛い奥様:2012/02/13(月) 05:49:26.39 ID:a8D+zroLO
>>341
アイロンしないよ面倒だからw
うちも一度水通ししたらヨレヨレになったなー
ニッセンと西松屋の安いセットだからしゃーないか
344可愛い奥様:2012/02/13(月) 05:53:07.84 ID:pmreOim2O
夜中に軽い生理痛みたいなので目が覚めて、そのまま寝付けない…
生理痛だと、鎮痛剤飲もうかな〜どうしようかな〜、いやまだ我慢出来るでしょ、くらいの痛みの波が間隔空けてくる
うとうとすると痛みで目が覚めるから、朝になったら病院に電話してみるけど、緊張する!
とりあえず、女神スレ読んで気を楽にしてよう…w
345可愛い奥様:2012/02/13(月) 07:02:26.50 ID:kixrb+I8O
>>344
あなわた!私も3時ごろから痛いー。
5時過ぎたらおさまったけど、一時は5〜6分間隔で痛みが来てて、いよいよかとgkbrした。
今もじわーっと鈍い痛みが…旦那に仕事休んでもらうべきかなー
346可愛い奥様:2012/02/13(月) 07:13:57.24 ID:YsLawI1d0
>>344,345
同じく4時頃から生理痛のような痛みが私もでてきた。お腹が痛かったり、腰が痛かったりと症状ばらばらだけどドキドキだよ。36週でまだ早いんだよな〜
もうちょっとおなかにいて〜
347可愛い奥様:2012/02/13(月) 08:21:51.82 ID:7Sw9ZOXY0
37w
朝ごはんにトースト食べた後からつわりに悩んだ初期並みの吐き気が・・・。
さっとぐぐったら陣痛の予告で吐き気におそわれる人がいるらしい。
先週ずっとネレンヌでダラ主婦全開だったから今日は掃除洗濯買い物頑張ろうと思ってたのに
動くのが怖い、というより気持ち悪くて今日もダラ主婦になりそう。
348可愛い奥様:2012/02/13(月) 08:45:51.58 ID:F7M7/5b8O
>>344-346
あなわたがいっぱい!
私も4時頃から微妙に腹痛で寝られなかった。
早めに起きて主人と子供の朝の支度とお弁当作って
送り出したら今ごろ睡魔がきてる…
このまま寝たいけどまた夜眠れなかったら嫌だしなー
一日2ちゃんで乗り切れるかな
349344:2012/02/13(月) 11:02:00.04 ID:pmreOim2O
病院に電話したら、心配なら来てみて下さいって言われたから、距離も少しあるし、今から行ってみることにした
まだ早いって帰らされるかもしれないけど、心配だし

昨日の夜から今朝に、何となく痛い仲間がいっぱいいて、ちょっと嬉しかったw
350可愛い奥様:2012/02/13(月) 11:55:42.17 ID:cRjBlT0E0
晴れてきたのでお昼を食べたら散歩と買い物に行ってくる。
空腹で行くとお菓子とか買いこんでしまいそうで。
糖質が子に送られてるせいか甘いものがやたら食べたくて困る。
351可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:34:56.72 ID:kixrb+I8O
>>349
345です。どうなったかなー、本陣痛に繋がったのかな。
私は結局夜が明けたら規則的な痛みは遠退いた…午前中いっぱい、ぐっすり寝ましたw
諸事情あって、15日の午前中まではもたせたいところだけど…この調子だと無理かな。
352可愛い奥様:2012/02/13(月) 12:41:10.88 ID:newlOXheO
>>311
遅くなったけど>>310です

今日の午前2時に無事産まれました
昨日の早海さんと呼ばれる日を見ていたら一気に5分間隔の強い陣痛が!!
慌てて病院に行き4時間で産まれました

出血が1リットルあったのと会陰が少し裂けてしまいましたが安産菌、旦那立ち会い菌置いていきます!!
皆様お世話になりました!!
353可愛い奥様:2012/02/13(月) 13:21:32.89 ID:Fl0DvkIW0
39w2d。内診後のコメントが「次は1週間後に来てね」だけだった。
子宮口に変化なしということかorz
NSTの最中も全く張らなかった。2人目も予定日超過っぽい。

さて、夜になったらバレンタイン用に材料2つでできるガトーショコラに
挑戦するかな。

354可愛い奥様:2012/02/13(月) 14:53:54.34 ID:5ujgNVox0
>>338
私は37wの病院帰りにこれがあって、びっくりして病院に戻ろうかと思ったわー。
でもあきらかに脇っ腹だし、食後ダッシュみたいな痛みだったから休んでりゃ治るだろう結局戻らなかったけど。

心配になって調べたら、子宮が大きくなってきたのでどっかの筋(ごめん忘れてしまった)が伸ばされた痛みらしいよ!
特に赤さんには問題ないそうです。
痛かったけど陣痛はあれより痛いんだなー
355可愛い奥様:2012/02/13(月) 15:22:21.35 ID:5ujgNVox0
今実家に帰って来てる38wなんですが、出産後、義実家家族にはいつ頃病院に来てもらうのがいいんでしょうか?

義実家から病院まで車で一時間半くらいのところなので、当日来たけりゃ来れるんでしょうがこっちもある程度回復してからのがいいし、そうすると2.3日後くらい?

実母は「別にあんたに会いに来るんじゃなくて赤ちゃん見にくるんだから当日だって構わないじゃない」って言うけど、実際来たら顔出してくんだろうし、さすがに当日は気を使うなぁと。

今のところ帝切の予定はなく、義両親もこちらの都合に合わせてくれるような良識のある方です。


356可愛い奥様:2012/02/13(月) 16:49:48.27 ID:z/iXUaRKO
【芸能】相田翔子が第1子となる女児を出産
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329108162/
357可愛い奥様:2012/02/13(月) 17:33:17.27 ID:pmreOim2O
>>351
病院行く支度をして移動してるうちに痛みを感じなくなり、自宅で様子見となりました
帰宅したらまた約10分間隔で痛みの波がきて、昼寝しつつも目が覚めるを繰り返してます
子宮口がまだ1センチくらいらしいから、まだかかりそうです
動いた方が良いって言われたけど、痛くてなかなか難しい〜
358可愛い奥様:2012/02/13(月) 18:58:09.50 ID:Fx8BIHeq0
36週

妊娠で免疫が落ちてたのか、風邪ウィルス侵入が原因と見られる前庭神経炎に。
先週、突然、立っていられないほどの激しいグルグル目眩と数度に渡る嘔吐で救急車搬送。
予後に心配のある病気じゃないけど、普通の状態に回復するまでに数週間かかるらしく、
これから出産と新生児のお世話が始まるってのに涙目・・・。
お腹が重くて早めに産みたいと思ってたけど、そっちの回復も待たないといけないから
あんまり早まるのも困るしで、ホント辛くなってきた。歩くのもまだフラフラだし。
愚痴スマソでした。。。


最近、お腹がブワーッと膨れるような感覚が何度もある。
あまり痛くはなく、なんかもうとにかく苦しい感じ。
で、子宮口に空気の圧力がかかるような。
これも前駆陣痛のひとつなんですかね? 同じような感覚のある方いらっしゃいますか?
359可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:01:20.18 ID:Fx8BIHeq0
>>355
良識のある義両親と書かれているので、関係も悪くないのだと予想して。
出産当日ってヘロヘロだけど、それでもやっぱりその当日に見れるのは嬉しいのだと思う。
あなたがどうしてもイヤってわけじゃなければ、会ってもらってもいいんじゃないかな。
嫌な姑でなければ、出産当日なんだしあなたが疲れてるのは当然わかってるはずだから、
あまり気を使う必要もないとオモ。
360可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:14:16.37 ID:hlDk7+EJ0
明日で39w
ここ最近食べ終わった後吐き気を感じる
前駆陣痛も頻繁に起こるけど既に1回陣痛詐欺してるから慎重になりがち^^;
早く産まれてこないかな〜会いたいよ〜
361可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:35:05.21 ID:wVWVEhq6O
32w、軽い切迫でウテメリン飲み中。なので乳首の手入れもストップ。前回は出産当夜にぱっくり切れて、歯を食いしばりながら授乳だったので、今回は万全の柔らかさで!と思っていたのに(´・ω・`)
362可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:53:52.88 ID:kE7yQZWjO
34w
たくさん食べたいのに、すぐ腹キツくなる
おやつも食べちゃう。毎日ダラダラしてる

だんだん産まれるのも育てるのも不安になってきた。未だにどうでも良いことで泣きそうになったり‥。ダメですね
363可愛い奥様:2012/02/13(月) 21:53:18.55 ID:DhjMAiEnO
明日予定日。
先週、子宮口も柔らかいし開いてて頭も下がってると言われたけど、まだかなぁ。
吐き気とかおしるしとかで、調べたりして一喜一憂して振り回されてる。
364可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:02:25.87 ID:wkFLPe/z0
36w3d。
今日も夕食がいつまでも消化されない感じの気持ち悪さ…絶賛後期つわり中。
でも一人目も二人目も37w過ぎたらお腹下がって楽になったから
数日の辛抱と希望が持てる…!

もうすぐ正産期でお産がリアルになってきたのだけど、
破水体質ってあるのかなー?
上二人とも破水からだったので、
結局またそうなりそうな予感がしてきた…
365可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:16:19.26 ID:h8x4Q5K+0
38w1d 初産なんですが
今日検診行ったら子宮口1センチ
つまり全然開いてないってことなんだけど。
自分自身は まだ二週間あるし!って思ってた。
でも先生が「胎盤機能も落ちてくるし羊水も余裕あるから今週くらいに出てくるのが一番いいんだけどなあ」とか言ってた。
え、そうなの?(´・ω・`)

そーなの?40週(42週)の正期産までは良いんでしょ。
わたしの通ってるとこがせっかちだよね。NSTも問題なかったのに。
38週くらいがベストなの?不安になるじゃんね。
中のひとは2900gです。

同じようなこと言われている方いますか?
366可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:33:55.78 ID:5eEqysNzO
4人目37週。
38週の間に出してと言われたよ。
上はみんな予定日超過で産んでるから今回も無理だと思うw
中の人は36週で3200gと言われてるデカさんです
367可愛い奥様:2012/02/14(火) 00:06:32.06 ID:c5f4D2sX0
>>365
先週 38w5dで子宮口1cmだったけど
また1週間後に来てね、だったよ(中の人2900gちょい)
予定日くらいに産まれるのがいいって言われてるけどなぁ
超過してる人も見かけるけど超過するとNSTを毎回するくらいが違いだったよ
368365:2012/02/14(火) 00:24:39.42 ID:Za2VADRp0
ID変わった365です。
>>366-367サン ありがとう。

「予定日じゃなくて産み時ってあるんだよー」なんて言われて混乱してました。
嘘じゃないんだろうけど、あまり先生から情報もらうとここのとこ生理痛みたいのあるし産む産む詐欺やりそうorz
惑わされずお気楽にいくね。
>>366 4人目!きっと産道広くて安産だね

1センチが不安なら歩けばいいんだろうけど、おまた痛いよね
369可愛い奥様:2012/02/14(火) 02:24:33.15 ID:u6xMLwhkO
38w。赤は下がったらしいがそれがこんなに生活に影響してくるとは知らずびっくり。胎動が恥骨付近で痛いし、頻尿すぐる。股も閉じづらいし大変だ。
補助券今日で使い切ったしそろそろ出てきて欲しいな…って赤の準備はできてるんだけど子宮口(わたし)が準備できていない訳で。明日もこの状態で歩き回れるか不安だわ。
370可愛い奥様:2012/02/14(火) 03:01:19.77 ID:VL8EgJ6dO
35W
頭痛とめまいがつらい
息苦しくて寝れないし
371可愛い奥様:2012/02/14(火) 03:43:49.39 ID:CwHQ2Qvei
38w
恥骨痛って胎動のときにズキンとするやつかな。
あのズキンがまさか陣痛時延々続くんでは…と思うと恐怖で眠れない。

あー今年のバレンタインは色気も何もないな。
股おさえて痛い、痛いってww
372可愛い奥様:2012/02/14(火) 05:30:08.40 ID:m6S34/6R0
2時過ぎから5〜10分おきに腰と太ももに激痛が。病院に電話したらそのうち眠れるはずと言われたけど、
とてもムリ。もうしんどいので、とりあえず病院行ってみる。
373可愛い奥様:2012/02/14(火) 05:36:41.03 ID:QPTzUESMO
>>372
寒いから体冷やさないようにね。
頑張れ〜!
374可愛い奥様:2012/02/14(火) 06:20:16.95 ID:mXvBZyD30
>>372
良い報告まってるよー!がんばれ!

私も38w入ったし今日の検診で何か変化ありますようにパピコ
375可愛い奥様:2012/02/14(火) 07:10:05.66 ID:QZ1nPwgC0
>>365
病院が産ませたい時と、予定日は違うみたい。
1人目の時、中の人が大きめだったので38wくらいで産む方が楽だよ、と
言われた。けど結局予定日過ぎて誘発になって、3300ちょいで産まれた。

病院側としては37週過ぎたらいつ出てきてもいいんだから、ちょっとでも
小さい方が産ませやすいってことなんじゃないかと思ってるんだけど。
いつでもいいけど、子のタイミングで出てくるのが一番だよね。
376可愛い奥様:2012/02/14(火) 07:34:05.83 ID:l9FpPAoLO
夜中0時過ぎくらいから痛くなって、陣痛か?!って思うんだけど
間隔はかってるうちに、2時くらいに寝落ちして気付けば朝
ただ寝不足なだけ

ここ数日、毎日繰り返し
おかげで風邪良くならないし…
母さん疲れたよー早く出てこいー
377可愛い奥様:2012/02/14(火) 07:35:05.47 ID:iDpQAEYC0
今日から36wで、健診に行ってくる。ここ三回は雪・雨・雨でお天気良くない。行ったら空いてるのは助かるけど。

まだ2500gに届かず小さめなので、予定日まではゆっくりお腹にいて欲しいなぁ。
378可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:10:48.99 ID:sGEsBxipO
>>368>>375
>病院が産ませたい時

そうそう。今3人目妊娠中だけど確かに上の子供の時は
「大きくなりすぎちゃうと大変だから〜」
みたいな事言われたわ。

結局第一子は予定日10日すぎ、第二子は予定日一日遅れだったけど
推定体重とはだいぶ誤差があったしアテにならないなと思ってる。

なるべく自然に焦らせないで、
子供が産まれたい時に産ませて欲しいよね。
379可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:11:40.39 ID:sGEsBxipO
あげちゃった。ごめんなさい。
380可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:35:54.48 ID:U9JWfv+20
35w 息苦しい。高地に行ってるみたい。
胃のあたりまでギッチリ詰まっている状態。
妊娠前にたっぷりあった脇腹のお肉が全然つかめない。
381可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:49:45.15 ID:fE/B/CS6O
たぶん今皆さんが置かれている時期は人生で2番目に幸せなとき。
1番は陣痛の終盤から生まれるとき。

産後はつらいことも多い。
幸せも多いけど。
満喫してほしい。
検討を祈る。

二ヶ月育児中より。
382可愛い奥様:2012/02/14(火) 08:54:58.89 ID:C+aDiRLKO
この一週間で2回も皿を割ってしまった36w

地味に凹む…
383可愛い奥様:2012/02/14(火) 09:50:18.52 ID:LoitU+xP0
妊娠してから皿2枚以上割ってるよ…。
影響ない範囲だけど3回ぐらい転んでるし。
集中力が落ちすぎでへこむよね。
安定期にましになったけど後期になってまたぼーっとしてると思う。
384可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:18:19.94 ID:n38c/MLQ0
お皿落とすよね・・・デュラレックスのコップさんいつもありがとう

>>380
同じく35w
私も身体きついよー掃除機かけたら休み休みしか出来なかった
しかも私は高齢出産だからなおさらかな
385可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:45:13.78 ID:NQF/nzhQO
36w
最近ごはん食べた後気持ち悪い。これが胃が圧迫されてるってやつかな?
食べる量減らしても気持ち悪さは変わらないし、中期からはずっと普通に食べられてたのになんで今さら…。臨月に入ると子宮が下がって圧迫感がなくなると思ってたんだけどなぁ。
体重管理はしやすくなるかもしれないけど地味に辛いよー。
386可愛い奥様:2012/02/14(火) 13:11:24.05 ID:MCTC0M+hI
36w
食道と胃がウィダーインゼリーしか受け付けてくれない。
出産終わったら白いご飯をお腹いっぱい食べるんだ!
と思って生きてる。
387可愛い奥様:2012/02/14(火) 14:10:24.65 ID:G8QHzQzrO
38w
今日昼寝してたら赤ちゃんの夢を見た。
顔はよく見えなかったけど抱き心地がほわほわで、
ぎゅっ…て私の指をにぎってくれた感触もたまらんかった(*´д`*)
早く会いたいのう。

しかし、へその緒が私の股から赤ちゃんに繋がったままで外出しているという変な夢だったわ。
ちょっとしたポールとかドアノブとかにへその緒引っ掛かりまくりw
388可愛い奥様:2012/02/14(火) 14:28:04.16 ID:PFfYH/XZP
出産より後陣痛怖いよー
一人目は全くなかったけど、二人以上産んでる友人みんなそう言ってて、ビビってる。
389可愛い奥様:2012/02/14(火) 14:42:04.18 ID:U9JWfv+20
>>384 >>380です。私も高齢ですよ〜しかも初マタ。ちょっと動くと
息が切れるのでいつもの半分以下しか動けない。
肺が圧迫されているせいかイビキも出てる。でもミキティも出てるって
言うからちょっと安心した。
390可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:19:25.64 ID:mXvBZyD30
診察まってたら陣痛真っ只中の妊婦さんが辛そうな顔して入院手続きしてた。
38wだし私もいつそうなってもおかしくないんだけど恐怖を煽られてもう怖くて時間が止まって欲しいと思ってしまった...。
欲しくて作った子どもだけどいよいよ逃げられないところまで来てしまったんだなと感じた。
このスレを早く卒業したいけどしたくないもやもやダメだ...
391可愛い奥様:2012/02/14(火) 16:23:18.84 ID:QqovJn+sI
≫383

私、ここ一週間でコップ2つ割った・・・
どっちも旦那の。ごめん。
集中力なさすぎて困るなー。

ついでに、眉毛のお手入れ中に眉毛も剃り落としちゃった・・・。
出産の時はすっぴんなのに、がっかりすぎる。
あと二週間で生えてくるかな。
392可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:08:55.73 ID:6eOjDM/1i
>>390
わたしも昨日の検診でNSTを分娩室隣の部屋でやった。
そうしたら出産臨場感ありありの苦しい声が聞こえて泣きそうだったよ。
自分が近々体験するんだと思うとほんとにもう…。
393可愛い奥様:2012/02/14(火) 17:12:05.24 ID:n9vhd/WcO
初産で不安な気持ちをここで紛らせていたROM専です
昨日23時頃から10分感覚の陣痛らしきものを確認
明けて1時には病院に到着
そこからあれよあれよと言う間に今朝6時20分頃、無事出産しました
お世話になったお礼に、旦那が立ち会える菌と安産菌を置いていきます
皆様も良いお産が出来ますように
☆☆☆☆☆◎◎◎◎◎
394可愛い奥様:2012/02/14(火) 18:36:32.66 ID:6a+q1IYiO
>>388
うわー忘れてた後陣痛((;゜Д゜)二人目以降はきついって言うよね。
産むまでの痛みは産むしかないから堪えられるのに、子が出た瞬間から堪えられなくなるw
395可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:57:30.11 ID:iDpQAEYC0
>>393
安産おめでとうございます。
私も初産なのであやかりたいです。
396可愛い奥様:2012/02/14(火) 20:19:02.02 ID:bv8qWM0OO
>>390
私は産院で入院着を着た妊婦さんが
苦痛に顔を歪めて涙目になりながら歩いているのを見たよ
あぁ、産まれそうで産まれないから体動かしてるのかな…と思った
近い将来の自分を見てるようでドキドキしたよ

34w
最近赤ちゃんの動きがすごくリアルに伝わってくる
お腹にこの子がいるのもあと少しかぁ…
この感触、よく覚えておこう
397可愛い奥様:2012/02/14(火) 23:10:49.47 ID:/Qctpo840
>>394
後陣痛、3人目のとき本当に辛かった!
入院中、白目になりながら冷や汗かいて授乳した記憶が…
痛さがブルブル来る感じ。
そして間もなく4人目生むのだが(゚o゚;;
398可愛い奥様:2012/02/15(水) 00:51:43.21 ID:6cGez7ftO
二人目だけど後陣痛きついのかぁ‥一人目はまったく感じなかった記憶があるけど産後も様々な痛みがあるもんね。会陰やら痔、胸の張りの痛みも不安だわ
399可愛い奥様:2012/02/15(水) 01:05:10.14 ID:Z/CtwOsD0
跡陣痛そんなにきつかったっけ?
何も覚えてない4人目38w妊婦。用意もまだw
>>397さん仲間だね。お互いがんばりましょね
400可愛い奥様:2012/02/15(水) 01:35:29.70 ID:HN634Pk10
33週初産です。先ほどまで、子宮上部あたりの腹痛でドキドキしてました。
いまは全く痛くないので、これが前駆かな〜と自己解釈してます。
401可愛い奥様:2012/02/15(水) 06:17:26.55 ID:7Cl3dnso0
>>398
私もガクブルだー、1人目の時は初めてのことで夢中だったし、
会陰の痛みがキツすぎて全然わからなかったけどねぇ。
妊娠出産って痛いことだらけなのになぜか耐えられるのがすごい。

やっと33w、産休まであと1週間。入院準備も部屋の片付けも何も
やってない。あと1ヶ月後には正産期に入ってるなんて信じられないや、
1人目の時みたいなゆったりした気分をちょっとは味わいたかった・・・。
402可愛い奥様:2012/02/15(水) 08:14:46.61 ID:ik2iWkyj0
おしっこがものすごく近くて夜中に何度も起きるんだけど、今朝は爆睡して一回も起きず「よく寝れた!」って思ったら下半身濡れてた……。
隣で寝てる娘がオネショしたのかな?と思ったけど違った…OQz

さて、洗濯しよう…
403可愛い奥様:2012/02/15(水) 09:48:12.08 ID:Z/CtwOsD0
>>402

破水じゃないのね?どんまいw
404可愛い奥様:2012/02/15(水) 10:57:46.91 ID:BTSgqjTuO
夜はだいたい2回起きてトイレ行くけど、たまに眠気に負けて寝続けてることがある。
起きたらすでに限界まで我慢しててお腹カチカチ…。
今は寒いから余計辛いよね。
405可愛い奥様:2012/02/15(水) 11:32:33.62 ID:xybUKhbP0
39w6d
うちも赤が大きくなりすぎる前に産んじゃえ方針な産院だったらしくて40w1dに誘発入院決まったorQ
毎日ウォーキング2時間、ストレッチもしてたのに!!!!!!!!!!!!11
今日入れてあと2日しかないよ〜出ておいでよ〜
406可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:33:04.33 ID:uh3iyFWg0
39w4d
次の健診は40w2dだけど、それまでに兆候なかったら誘発相談する予定。
赤の大きさより、胎盤機能低下が気になるから。
1人目の時に6d超過で石灰化していたことを考えると、予定日過ぎてしまったら
自然陣痛待たずに早めに産みたい。

とはいえ、予定日前に自然陣痛くるのが理想なので、シャキ神無理やり呼んで
冷蔵庫大掃除してみた。…結構頑張ったのに、お腹は張らない。
407可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:21:35.31 ID:0iqJVsGjO
>>396
そういえば二人目産む時に陣痛中はじっとしてられなくて
3センチ開いたところで院内うろうろ歩き回ってたなぁ
助産師さんも好きにして良いよって感じの
患者主体の病院だったから今思えば楽だった

今回三人目産む予定の病院は注意事項も細かいし
医師もスタッフも皆が神経質ぽくて自由にはできなそう
せめて陣痛中くらいは好きにしたいけど無理かなあ
408可愛い奥様:2012/02/15(水) 13:30:51.41 ID:w/nfjE/I0
>>404
わかる!トイレ行きたい…と思いながらいつの間にか寝てる

GBS陽性だったorz
もしものこと考えると怖いし、そもそも点滴(初体験になる)が怖い…
409可愛い奥様:2012/02/15(水) 16:32:09.99 ID:QrKcgvy+0
38w5d
朝と今、ごくごく少量の出血があった。
これはおしるしなんだろうか…ゴクリ。
昨日の検診では頭下がってないと言われたけど。
なんかドキドキしてきた〜!
410可愛い奥様:2012/02/15(水) 16:48:38.90 ID:By/pqTdK0
39w
ようやく前駆っぽいのがきた気がする。
立ち上がるの時に手をつきすぎて手のひらが痛いので本陣痛に繋がってほしい!
411可愛い奥様:2012/02/15(水) 17:05:20.94 ID:f6jf54590
38w2d、夜中に破水したよーう
7時過ぎまでなかなか本陣痛が来なくてほとんど眠れず体力限界
痛みと戦いつつ半分寝ながら部屋の中をウロウロして陣痛を進めたところ
12時には本格的に痛くなって16時にポーンと出産

肛門まで裂けたけど初産にしては安産だと褒められ
術後の経過も良い菌、赤さんは可愛い菌
旦那が運よく休めて立会えた菌置いてく!つ◎◎◎
412可愛い奥様:2012/02/15(水) 18:11:08.45 ID:xFOdeRLR0
37w
海外在住でこっちで出産予定ですが、さっき実の妹が亡くなったと母から連絡があった・・・。
どうしようどうしたらいいか分からない。
明日朝一の航空券買ったけど、日本で産気付いても産める病院が無いし飛行機で何かあったら・・・そもそも乗せてもらえるのか?
413可愛い奥様:2012/02/15(水) 18:37:11.64 ID:mInSBLEA0
>>412
え、乗るにしても航空会社に医師の診断書出さないとダメだろうし
妹さん亡くなって駆けつけたいのもわかるけど
やめた方がいいんじゃ…
414可愛い奥様:2012/02/15(水) 20:15:03.77 ID:qZgVAXl4O
>>412
お気の毒に、お気持ちお察しいたします。でも航空会社が拒否するんじゃないかな。日本で産める産めないはもう最悪救急車モノになれば問題ないけど、飛行機の中で何かあるとアウトなのでは?
平常心保ててる人が居ないとは思いますが、ひとまず落ち着いて結論出せることを祈ります。
415可愛い奥様:2012/02/15(水) 20:24:02.24 ID:Ro5n13pQO
>>411
肛門まで裂けるの!?
産後トイレいくの辛そう。怖くなってきた…。
416可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:20:45.10 ID:6dOEVhihO
33wだけど未だに仰向け寝が一番楽。意識して横向いて寝てみるけど、気づいたら仰向けで寝てる。特にお腹張ったりもないならいいかな?
417可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:22:32.56 ID:L+grK5L/0
>>412
同じく海外在住です。お悔やみ申し上げます。
搭乗機の会社によって違うみたいだけど、大体は医者による診断書と同意書が必要で、
出産日の2週間位前からは医者の付き添いが必要な航空会社もあるみたいなので、
直接航空会社に問い合わせてみれば。あと海外でも日本からの距離によると思います。
アジア近辺ならまだしも、欧州やアメリカだとフライトも10時間以上になると、きついのでは・・・
418可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:27:01.07 ID:C3/+iwvEP
>>412
38wになったら乗れないから、もし日本に帰れたとしても、住んでる国には戻れないと思う。
動揺してるだろうけど、産んでからお墓参りという手段もあるよ。
419可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:29:52.15 ID:C3/+iwvEP
>>415
会陰切開したら、裂けるのよりは治り早いよ。
裂けたのを縫うより切ったほうが綺麗に治るみたい。
産院の方針があるだろうし、確認してみたらどうかな?
420可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:34:39.50 ID:D+FSbjaP0
>>416
同じく!明日から39wになる私も仰向けが多い。
寝るときは抱き枕にシムスの体勢で寝るんだけど、
起きると必ず真っ直ぐ仰向けに寝てることがほとんど。
夜中に目覚めた時はまた横向きに直すようにしてる。

それにしても、まったく兆候はないけど下腹部と腰の痛みだけ悪化してる。
陣痛まで来たら我慢出来るのか恐怖だ〜
421可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:37:43.38 ID:7Cl3dnso0
>>415
切開しても裂けるときは裂ける。でも、正直産後はあちこちが痛くて
何の痛みかよくわからない(会陰も痛いし肛門も痔というか脱肛してるのか
痛いし、何かとりあえずお下全体痛い)けど、多分鎮痛剤というか頓服
出してくれると思う。
422可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:51:45.41 ID:FBY3T6610
漢方も処方してもらって飲んでるけど浮腫が半端なくて足、手がぱんぱんでひどいです。
一行によくならないからまた診察時に相談してみようとは思ってますが、こんな対応策知ってるよって方いませんか?
423可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:18:26.90 ID:Zf4PtkHi0
>>422
私は妊婦okの足つぼ通ってる〜。
(足裏〜膝までのマッサージ)
手のパンパンもきついよね…
それもだいぶマシになったけど、妊婦が受けられるところ少ないからなぁ
424可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:20:30.14 ID:NoSWBs+m0
自分は塩分次第で浮腫のコントロールはある程度出来た
食事気をつけてる?
425可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:23:16.76 ID:wXtCJDAi0
>>422
ヨガ行ったりして体を動かすとましになる
あとは自分でマッサージ
むくみ防止のアロマを使ったりしてる
ググると動画とかも出てくるよ
426可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:36:44.87 ID:TCC8TFkiO
逆食のせいだろうけど、結構な量吐血してしまった
びっくりしたし、痛いし辛いけど枕を高くする以外できることないのかな。
赤い血久しぶりに見て怖くなった。
427可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:10:10.69 ID:0idfztWi0
37w今日からきつめの前駆っぽいのが始まった。
いざお産間近の時にやることリストを書こうと思ってるんだけど、
陣痛来たら…
病院へ電話の後、入院までの間に、
*入院準備チェック
*ご飯を食べる
*お風呂に入る(破水はダメ)
*家族に連絡

以外にあるかな?
428可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:26:10.19 ID:qJ6wrIGH0
二人目@36w4d
本日検診にて、子宮口1cm開大で赤ちゃんも少し降りてきてると言われた。
やっぱ二人目は早いのぅ。
一人目なんてガッチガチで、超過4日で30時間の激闘分娩だったのにw

無痛の予定分娩で3/3(39w0d)を予定してたんだけど、3月まで持たないよって言われた。
まあ、もう重くて苦しいから、早まるのは全然良いんだけど、
1歳長男と二人きりのときに陣痛が先に来るのはgkbr。
ちゃんと入院してから、促進⇒分娩と進みたい。ぎりぎり狙うのって神業だね。
429可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:27:07.44 ID:waymWzqkO
>>427
経産婦ですか?初産?どちらにしても、お風呂は要注意ですよ。
湯船に浸かると一気に産道が開くので、私は自宅で産んでしまいました。
病院に着いて先生にシャワーにしなきゃ駄目だと怒られてしまったorz
430可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:33:23.34 ID:0idfztWi0
>>429
2人目です。>>428さんと同じで1人目は超過で誘発入院して産んだので、
それ以外のお産の流れがわからなくて…
上の子から2年半なんで進みは早かったりするのかな?

お風呂…怖いですね。自宅でなんて想像できない…
明日検診なんで聞いてみます。

ちなみに私も3月3日狙いです!
431可愛い奥様:2012/02/16(木) 00:20:46.09 ID:cbNLuZbVP
>>429
へー
お風呂ってそんなにお産進むんだ。
じゃ反対に難産の人は病院でお風呂入れたらいいのにね。

水中出産ってぬるま湯らしいけど、割りとスピード出産なのかなぁ。
432可愛い奥様:2012/02/16(木) 03:26:09.54 ID:G35ZpsqQ0
>>430 3/3ねらいって性別女の子かな?
なんだかカワイイね。

38w4d初産なんだけど
この間病院の初老の助産婦さんに怒られた。

ポロっと「前駆と本陣痛がわからなそうです」なんて喋っちゃったから。
「あのねー勝手に産まれてこないのよ。お産の知識ないと!先生任せのお産の人多すぎるの。無痛でもいついきめばいいのか自分でわからないと!」
とか…。
いや一応知識は仕入れてるけど正直わかんない、文章じゃ。
それに無痛希望でいきみのタイミ
ング自分でとれとか。どうやって?
モヤモヤしたし不安になった。

そしてほんとに前駆との違いがいまいちわからない。
構え過ぎて毎晩眠り浅い 安眠したい。
433可愛い奥様:2012/02/16(木) 06:04:16.03 ID:+yKeL2QD0
>>432
上から目線の助産師さんっているよね、私も1人目の時にそういう人が
混じってて分娩室で怒鳴りつけたいくらイライラしたもん。

無痛だったけどいきみのタイミング自体はNSTの波形みて助産師さんが
教えてくれたけどねぇ・・・張りが残る程度の麻酔の効きだといいんだけど、
それは自分で調整出来ないし。
434可愛い奥様:2012/02/16(木) 07:21:36.68 ID:Y3FoFMnz0
浮腫相談した者です。
レスくれた方々ありがとう。

一応塩分も控えめにしてたり散歩も軽くやってみたりとしてるけど体質的なこともあるのかな?
今日も朝からパンパンだ...。
産まれたら良くなること信じてあと10日程頑張ってみます
435可愛い奥様:2012/02/16(木) 07:38:01.78 ID:5DaoSrdK0
1人目臨月の時は浮腫みでパンパン、サリーちゃんどころか象の足だったけど、
2人目臨月の今はずーっと浮腫みマイナス。
何が違うのか?と考えてみると
お風呂に毎日入る(1人目時は夏だったしシャワーのみ)
夜早く寝る(上の子と一緒に21時就寝)
バナナよく食べる(上の子ry)
バナナ&ブランフレークの朝食は、ちょっと体重が…て時は勿論、浮腫み解消にも効くからオヌヌメ。

来週予定日なのに、上の子の保育園はもとより、手伝ってもらう予定だった人たちが
次々にインフルに…
正直困った。



436可愛い奥様:2012/02/16(木) 08:36:22.88 ID:+vJ7saS80
浮腫み、寝る時におやすみメディキュット履いてるけど、結構効果ある気がします。
寝るときあったかいし。
あとはクッションかませて足を心持ち上げて寝たり。
437可愛い奥様:2012/02/16(木) 09:32:18.33 ID:5BowwfJR0
嘔吐話注意


>>426
こないだ私も食後吐いたよ。
もともと酒好きだったから、一瞬ワイン飲んだっけ?と考えてしまったw
もう普通の食事は出産まであきらめた。
今はおかゆとかウィダーインゼリーの類を食べてる。

逆食スレに食べないほうがいいもの一覧があった気がする。
438可愛い奥様:2012/02/16(木) 09:49:49.37 ID:vSDT26SE0
>>437←その言い方 きもちわるい
439可愛い奥様:2012/02/16(木) 11:35:26.87 ID:XNUgycvh0
38w 一昨日のNSTで胎児不整脈が発覚。三回に一回は脈が跳ぶし苦しくないのかな。
臨月で見つかった人っているのかな?産まれるまでに直ればいいのだけど
今もつわり症状があって吐いたりしてたからこれが原因かとか
貧血が酷いのでこれがそうなのかとか色々考えちゃいます。
とにかく今日は再検査心配だけど行ってきます。
440可愛い奥様:2012/02/16(木) 11:56:29.31 ID:AvMPdj4EO
今日から39w
赤ちゃん大きめだし産まれる兆候もまだない。
検診行くの憂鬱
441可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:33:55.37 ID:Bi8UU9880
>>432
2人目38wです。
私も一人目無痛だったけれど、全然痛みがなかったせいか、
いきみのタイミングなんて判らなかったよ。
先生に「今だ、いきめ!頑張れ!」って言われて、
お腹に力を入れて踏ん張ってみたけれど、出産気分を味合わせてくれる為に
言ってくれてるだけかと今の今まで思ってた。
今回は普通分娩予定だから、2人目だけど初産気分でドキドキだ。
442可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:05:00.61 ID:b7JWY1XY0
38w4d
昨日検診でグリグリされたせいか茶色いスライム状のがキター!
でもこれおしるしなのか内診のせいなのかわかんないんだよね…
昨夜から前駆は来てるけど陣痛っぽいのはまだ無し。
できれば早く産みたいのでこのまま陣痛カモン!
443可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:18:14.67 ID:W0XJpOjH0
36w

痛くはないのだけど、たびたび下腹がプワーッて膨れる感覚がある。
けっこうな腹圧で中からいっきに膨れる感じ。そんなに硬くはならないんだけど。
これも前駆の一種なんですかね? 同じような方いらっしゃる?
444432:2012/02/16(木) 13:25:14.66 ID:G35ZpsqQ0
>>433>>441 レスありがとう
無痛やった人の陣痛体験でありがたい。
やっぱりNSTの波形支持でいきむんですよね…。
たしかに妊婦のくせに無知はよくないけど、不安がらせるのやめてほしかった。
441さん今回は無痛しないんですね!ドキドキだけどよいお産になるように祈ってます。

>>442 同じ週数なので人ごとと思えない!
グリグリあとはわたしも出血しました。普通のおりものに鮮血だったよ。
本陣痛につながるといいですね。
445可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:29:02.56 ID:G35ZpsqQ0
連投すみません
>>443 激しい胎動のあとに感じます。
張りなんだろうけどぱんぱんに膨れてお腹の形が服の上から出まくるかんじ。
446可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:33:50.40 ID:A6YfHwX+O
>>437
昨日の426です。
ありがとう、逆食スレのリスト見てきました!

昨日はうどんとかオニギリとかを食べていたから
消化に悪いと思わなかったけど
今朝受診したら、当分お粥みたいなものを食べてと言われました。
胃エコーの結果、特に大きい病気はなさそうだから
やっぱり胃炎か逆食かな、と。
予定日まであと2ヶ月弱あるけど気をつけて耐えよう…
437さんもお大事に…。
447可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:54:11.44 ID:9aRsSbZj0
35wに入ってから息苦しさが酷くなってきた。血圧低いんだけど脈拍は
90くらいある。
息苦しいで病院行ってもなんも無さそうだけど病院行った方いますか?
448可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:38:17.26 ID:z2Bbwmgj0
33w
計画的な妊娠で上の子供と違う性別で、一段と嬉しくて生まれて来るのも楽しみなんだけど、まだ準備完璧にしてないしする気も湧かない…しかも名前も決まってない。
上の子供の心配ばかりであまりお腹の子に気が回らなくて、お腹の子のこと考えることも少なく気がついたらもう33wって感じ。
生まれたらちゃんと二児の母モードに変われるかな?こんな心配一人目のときもしてたなぁw
449可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:58:24.02 ID:dyzLus6K0
41w
10分間隔が丸一日続いてる
これを微弱というんだろうな〜

こうなるといつ入院したらいいのかわからん・・・

一人目は陣痛ついてから早かったから、どうなるんだろう。。
予定日超過、微弱ととことん焦らすつもりなのね。赤よ
450可愛い奥様:2012/02/16(木) 17:17:10.64 ID:FbuIZtXDO
>>448
一人目はお腹の中から主役だったのに、二人目はおまけみたいになっちゃうよねw出てきたら違うんだろうけど。
451可愛い奥様:2012/02/16(木) 17:29:01.86 ID:fCBQyM1NO
明後日でやっと37週。今まで安静中だったので安静解除になったのは嬉しいがすでに腹の子3kgだと?!毎日歩く様言われ、久々歩いたら只今腰が激痛‥調子乗りすぎた。焼肉いつ行こう‥
452可愛い奥様:2012/02/16(木) 17:56:50.27 ID:Os1sHVyz0
来月に入って丁度37週になる日に、
仕事絡みでとある祝賀会に出席しなくてはならなくなりました。
自宅から車で1時間半のホテルで、祝賀会前に一時間くらい会議、その後おそらく2-3時間くらいかけてのディナーです。
体調がとても心配なのですが、皆さんだったら出席しますか?
旦那も同席する予定です。
453可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:39:47.00 ID:xBAK/LMoO
>>452
ディナーってことは夜でしょ?
自分だったら行かないなー
ただでさえ疲れやすい上に何かあったら困るし
454可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:44:50.38 ID:h195hXLQ0
>>452
37週に入ったら車で片道1時間以上の距離は行きたくないかな。陣痛破水起こってもおかしくないし。

455可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:59:53.68 ID:GDbEIgVO0
初産なので分からないんだけど、産んだら1ヶ月は赤ちゃんは外出できないんですよね?
1ヶ月過ぎたらスーパーとか連れ出しても平気ですか?
頼る人が一切いなくて旦那は早朝から深夜まで仕事だから、今のうちに買いだめしとかなきゃ。。。
456可愛い奥様:2012/02/16(木) 19:10:56.06 ID:v7HgXycg0
>>455
外出しちゃいけない訳じゃないと思うけど、しない人がほとんどだろうね。
買い物だけで悩んでるなら今の世の中には便利なネットスーパーという手があるじゃない。
457可愛い奥様:2012/02/16(木) 19:15:20.39 ID:qGPShFb80
>>455
里帰りしない人(里も来ない人)11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317619643/
テンプレ熟読推奨。
本当に誰も何も手伝えないなら、早く対策しておくべし。
実家がちょっとでも頼れるなら、どんどん頼った方がいいよ。
食事をクール便で送ってもらうとか。
458可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:02:11.47 ID:GDbEIgVO0
>>456,457
レスありがとうございます。
本当にまったく頼る人がいないので、オムツや着替えやミルクやナプキンやら・・・
買い足さなくても大丈夫にしとかなきゃな。
食材は24時間営業のイオンが近くにあるから良いんだ。
スレ熟読してきます!
459可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:10:20.03 ID:Os1sHVyz0
>>453
>>454
レスありがとうございます。
ちと旦那に相談してみます。
できれば行きたくないです…
460可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:11:59.31 ID:xf/crsU60
>>455
家も両実家遠方で旦那単身赴任中だから1人の予定なんだけど、ネットスーパー、楽天、宅配弁当、冷凍作りおき、それから有料だけど行政の産前・産後の家事手伝いの派遣(赤ちゃん見てもらって、外出も可能)を使う予定

どんな環境かは分からないけど、母子家庭とか二乗によっては、行政はかなり補助してくれるはず
一度、役所のホームページみてみては?
461可愛い奥様:2012/02/16(木) 21:42:08.64 ID:6d/4srkg0
>>427です。今日検診で子宮口は2cm、展退40%でした。先週は子宮も閉じてたのに。
NSTの結果も張りもまぁ有りって感じで、出産まで近づいたようでドキドキです。

ちなみに子は男の子ですが上の子もぞろ目生まれなんで、そろったらいいなって思いまして…
462可愛い奥様:2012/02/16(木) 22:00:32.79 ID:+YaLNBd8i
まもなく39w
もう骨盤の中に頭が入ってる?んだと思うけど。
子宮口の付近でごつん!て衝撃ありますよね?
これ痛いー!。゚(゚´Д`゚)゚。
立ってるときだと落っこちてきそう。
自分はもう怖くてスーパーとか行ってないんですが(生協利用)
買い物とか上のお子さんのお迎えしてる方とかこのごつん!はつらいだろうなーー
463可愛い奥様:2012/02/16(木) 22:21:21.40 ID:ftq87qGdO
バレンタインに、無事長男を出産しました。
初産だけど、おしるしから9時間のスピード出産でした。
でも、子供が私の血液を飲んだらしく、大事をとって新生児専門の病院に搬送される事態になってしまって…今は離れ離れです。
(搬送された病院で我が子は順調に回復して、既に問題はないようです)
私の退院を無理言って2日早めてもらって、明日ようやく会いに行きます。
入院中は、当たり前だけど周りから赤ちゃんの声が聞こえたりして、すごく寂しかったです。
でも、今回の事で、主人含め周りの人達にすごく感謝してます。
特に、ほぼ不眠で動き回って手続き等で動き回ってくれた主人には、正直惚れなおしました。
子供が大きくなったら話してあげたい経験になりました。

皆さんが、素敵な出産経験ができますようお祈りしています。
予定日ピッタリ&安産&立ち会い出産菌を置いていきます。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
464可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:17:04.15 ID:HFuWyRV+0
>>463
大変な体験だったけど、赤ちゃん無事で良かったね
旦那さんも頼りになる人でなにより!

予定日通りが希望なのでもらっていきますね
つ◎
465可愛い奥様:2012/02/17(金) 05:59:50.89 ID:BMqZotcs0
え...?もう朝?
ヤバイよヤバイよー
上の子もうすぐ起きてきちゃうよー
466可愛い奥様:2012/02/17(金) 07:29:35.53 ID:NrxFPbMM0
>>463
出産おつかれさまです。今日には赤ちゃんに会えますね。お大事に。

36w
目が覚めたときから腰がずんずん痛い感じがして、前駆陣痛?骨盤が開いてる?と思っていたけど、大きい方を用足ししたら少し治まった。
まだ早いけどそわそわしちゃうなぁ。
467可愛い奥様:2012/02/17(金) 08:20:52.54 ID:Hlwo+WNY0
予定日まであと10日。
地獄の食事制限にいよいよゴールが見えてきて嬉しいけど、今更母親になれるのか不安なってきた。
むくみもひどい血圧も高い、ポテチやマックが食えないデカ腹から開放が待っているはずなのに気持ちがめげる...。
もう妊婦様扱いもしてもらえないんだよな。
そして最後には壮絶な痛みなんでしょ...。

毎日ぼんやりそんなこと考えていて廃人みたいだ。
でも我が子に会いたいそんな気持ち。
頑張らなきゃなー
468可愛い奥様:2012/02/17(金) 09:40:05.64 ID:/u6/OvpRO
>>467ちょっとわかる。
私は姉の体験談(母子共に危険になり緊急搬送され帝王切開)を聞いてお産が怖くなったよ。
あとは旦那が洗い物してくれるのも、周りが「いいから座ってなさい」て言ってくれるのもあとわずかだなぁ、とかw
産まれたら今度は余裕なくて必死になるだろうし、まぁなるようになると思って今は甘えてるよ。
469可愛い奥様:2012/02/17(金) 11:04:46.55 ID:nMuUBE27O
本日予定日の初妊婦です。
おしるし、前駆等未だに一切なし。
初めての妊娠で、子宮筋腫の変性・頚管炎・風邪×3(すべてひどい咳)を持ってしても一切切迫にならなかった私の子宮よ。あと少し赤ちゃんを守ってあげてね。
470可愛い奥様:2012/02/17(金) 12:13:59.58 ID:IJYQAWmEO
>>469
強い子宮で羨ましい!
私は3人目だけど初期から悪阻がひどく寝たきり生活、
安定期前から切迫流産で更に寝たきり。
家事育児は旦那任せで旦那ヘロヘロ、
この半年ろくに外出もイベントも全て無し。
産後は頼る里も無いしヘルパーさんと宅配にお願いするつもり。

妊娠の度にこんなに大変な思いしてるのに
旦那は家事も子供も好きでマメだから苦にならないらしい。
でも避妊したがらないから毎月不安で仕方なかった。
今回産んだら卵管縛るつもりだから早く自由の身になりたい!
471可愛い奥様:2012/02/17(金) 13:13:25.59 ID:krxAxavK0
33w、やっと産休入った!
デスクワークだし仕事自体はまだやりたいくらいなんだけど、
1時間半の電車通勤から解放されるのがとっても嬉しい!

子持ちのみなさんに、自分の時間を持てるのは今だけだから楽しめ!
とさんざん言われた。
とりあえず来週のレディースデーは映画2本はしご決定。
ただし頻尿が不安だからはじっこの席を確保しなくては…
472可愛い奥様:2012/02/17(金) 13:34:39.76 ID:X+LDBJ5S0
>>471
お疲れ様でした!
私も産休入った時の開放感ったらなかったなー。
一人の時間を楽しんでくださいね。

そんな私は38w
里帰りはしてるんだけど、里から1時間くらいのとこが家なのでそのまま帰って来て旦那の一週間ぶりの再会。
やっぱり旦那といると落ち着くわー。
早く三人で暮らしたいな。




473可愛い奥様:2012/02/17(金) 15:05:06.78 ID:YKuTeNbR0
>>471 1時間半は大変だよね。私は1時間で最後あたりはあまり
行かなかったけど産休入った時はガタっと荷が下りて安心した。
以来2週間ほど廃人状態。なんもしないくせに腹だけは減る。
朝ごはん食べて寝て昼に外食行って午後はドラマ。そして寝る。
2時間くらい平気で寝こけてあせって夕飯作るんだけど働いてた頃
より出来る時間遅い。
474可愛い奥様:2012/02/17(金) 15:41:24.18 ID:n6goRuT40
明日で37周正産期!

「赤ちゃんが下りてきた」って感覚、二人目の今回は超わかる。
つい先日まで、胎動が胃に当たって苦しくて苦しくて、ソファで座ってると
胸の下面とお腹の上面がくっついてた(笑)。
ここ数日、突然胃は全く平気になって、膀胱直撃の頭ツキ(予想)が痛い痛い。
あと、下の方にがっちりハマり出したのか、腰の重痛いのがハンパない(涙)!

明日は友人と遊ぶので(笑)、明後日以降ならいつでもいいぞ〜!!!
475可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:04:01.51 ID:FWYrOeJn0
>>359
遅くなりましたが>>355です。
ありがとうございました。
実母にもそう言われてなんか納得いかなかったのですが、ここで言われると素直に納得してしまう…
旦那から義実家にお好きな時にどうぞと伝えてもらうことにしました。
476可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:16:53.28 ID:+buNbRGl0
449
3分間隔・・・かなり痛い
この3分の間にご飯の支度とか・・・

ウルトラマンになった気分だ
お風呂は無理そうだな〜
477可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:21:24.15 ID:t6xPda4rP
3分間隔で家にいて大丈夫なの?
478可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:23:44.51 ID:NrxFPbMM0
タクシー待ちとかなのかな?
三分間隔ってだいぶ進んでそう。
がんばれー
479可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:25:46.33 ID:Bxpv5rCx0
先週あたりにハッキリとこれは下がってきた!って分かったのに、病院でレントゲン撮ったら「まだ下がり切ってない、一生懸命歩いてね」って言われました@38w

でも歩いてると明らかに骨盤の下の方に頭があるような痛みがあるんだけどなー。
まぁでも初期の悪阻に比べりゃ恥骨痛だの腰の痛さだのなんてへっちゃらだから、頑張って歩くよ!



480可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:31:33.05 ID:+buNbRGl0
>>477

2時ごろはまだ子宮口無理やり2本だったから・・・
助産院の先生がでかけてるから、旦那帰ってくるまで自宅待機します
481可愛い奥様:2012/02/17(金) 16:35:39.03 ID:Sk4ufg7G0
女の子を産み3月の初節句です。

義母から電話があり「雛人形は要るか」との事で、私の七段飾りも実家にあるし、ミニサイズも
置き場所が無いのですべてお断りしたら、2日後に再度電話があり「市松人形を買って送った」と
事後報告で連絡がきた。(市松人形:ガラスケースに入った髪が伸びそうな和人形)

狭いアパート暮らしをしているので正直超邪魔!!

これから出産して初節句を迎える皆様へ、参考までに書いておきます。

それと、安産菌◎◎◎◎◎◎◎置いていきます!!!

482可愛い奥様:2012/02/17(金) 17:56:03.70 ID:jAmFBRptO
>>481
貴重な体験談ありがとうございます!
中の人女の子だし、義実家フィーバーで送ってきそうだ…。
こないだはダルマが来たしなぁ。
483可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:25:00.64 ID:suHpTHJK0
>>481
長男産んだ時、うちも断ったにもかかわらず
正月に破魔弓、節句に兜飾り来たなぁ。ケース入りのやつ。
断りもなくいきなり宅急便が届く。アパート暮らしなんでほんとに邪魔。
もうすぐ二男が生まれるけど、前にあげたのは長男君のだから
とか言ってまた断っても送られてきそう…。なんでああなのかな〜。

ガラスケース入り、埃かぶらなくてコンパクトでいいじゃないって言われたけど
飾るのにも子供がぶつかりそうなとこ置けないし、かと言って高い棚の上は
地震の時怖いし、押し入れに治しっぱなしでもすごい場所とるしね。
484可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:33:19.69 ID:eQqI10+40
うちの義実家まったく興味ないっぽい
既に同居で男女の孫がいるせいだと思うけど
うちの実家も既に腹の子と同性の孫いるから大してフィーバーもないし
485可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:40:17.08 ID:ssJp5Ul30
いつ産んだ人なんだろう、初節句って100日過ぎてからじゃなかったっけ。

でも、うちも義実家にとって初の女の子が生まれる予定だから
張り切ってそうだなー。ひな人形は買うつもりだけど自分で顔見て
選びたいから勝手に送られると微妙だね。

33w、あと3日会社行ったら産休だわー、でも>>471さんの書き込み見て
産休入ったら映画行こうかと思ったらMI4はもうレイトショーしか
やってなかった・・・上の子いるから無理。
486可愛い奥様:2012/02/17(金) 18:47:10.38 ID:6DJI4pVRO
>>483
一緒一緒。うちも中の人男子で、前あげたのはお兄ちゃんのだからって言いそう。うちの場合は近場の実父母だから(義実家は遠方過ぎてノータッチ)、飾るけど保管は実家で、というルールを了承した上で購入させてるよw
487可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:34:22.47 ID:6Lv0a9qrO
38w3d@2人目

お昼頃から上の子の園の卒業制作の手伝って帰宅したら、もう3時間くらいお腹が張りまくってる。
疲れが出ただけならいいんだけど…
488可愛い奥様:2012/02/18(土) 04:50:05.27 ID:ly65pDaG0
明日の検診を思うとねむれない
38w6d

初歩的なことお聞きしたいのですが
・陣痛はきたが、子宮口が開かない
・子宮口は開いてると言われたが陣痛がこない

この場合、産婦が苦しいのは前者ですよね?
後者は陣痛がきたらトラブルないかぎり赤ちゃんのペースでおりてくる。子宮口開いてるから出てこれる。
…で、合ってます?

わたしは子宮口開いてない、かたいって何度も言われてる。
先に陣痛がきたら後者になるんだ。
どうしよう。いきみのがし頑張らないと。
489可愛い奥様:2012/02/18(土) 05:25:12.80 ID:VD5HlGw/P
後者じゃなくて前者になるんじゃない?

いきみのがしは身体の力抜いて、ヨガの呼吸方やると、早く子宮口開くよ。
490可愛い奥様:2012/02/18(土) 05:44:09.14 ID:x7GtrVO30
38w5d
陣痛きたかもしれなーい!
今日10時半から病院だから診察次第で入院かな?
これが陣痛だったら死んでしまうかもしれないと覚悟きめた...。
しかしこんな肛門様痛いものなのか?w
491可愛い奥様:2012/02/18(土) 05:55:02.03 ID:ly65pDaG0
>>489 そうだw 前者でした
(逆食と胎動でまだ寝れず、もう朝orz)
呼吸はラマーズ法はいざとなったらできなかったという声が多かったので
単純に深呼吸して深く吐くにしようかと思ってたけどヨガの呼吸たしかによさそう!
マタニティヨガではないけどやってたので復習して実践してみる。
ありがとう。

>>490 だいじょぶ?
土曜日だからちょうど旦那さんこれるかな。
テニスボール持ってくといいらしいよ。がんばれ
492可愛い奥様:2012/02/18(土) 06:25:37.70 ID:2RW6+rR1O
>>490
がんばれー
前駆と違って本陣痛はお尻の方に
ぐぐっと下がる感じだから圧迫痛は仕様ですよ

前駆陣痛中@三人目妊娠中より
493490:2012/02/18(土) 07:17:55.36 ID:x7GtrVO30
今のところまだまだいけそうですがウンコがたっぷり出そうな感じだw
旦那も休みなので良い報告出来たらいいなー。
がんばりまーす
494可愛い奥様:2012/02/18(土) 07:47:42.29 ID:0Og0m5YM0
>>493
そうそう、その感じです!
そのままウンチ出そうといきむ感じ。
ってか、自分はその感じは結構産まれる直前だった気がするんだけど大丈夫かな…?
10時半診察みたいだけど、間隔次第では早めに病院に行ってね。頑張ってね!
495可愛い奥様:2012/02/18(土) 08:55:15.20 ID:jcTU+jhcO
>>494
頑張れ!
一人目促進剤使用だけど、とにかく腰〜お尻が痛かった。所謂腹痛とは全く違う感じ。いきむ時はほんとに大をする感じだったなぁ。
496可愛い奥様:2012/02/18(土) 09:10:10.15 ID:OExZatvK0
陣痛の方がんばれー。

今日で36w4d。推定では2500g越えたのでまずまず安心なんだけど、37wに早くなれと思い続けてきた。
あと少しだ。
497可愛い奥様:2012/02/18(土) 09:12:00.92 ID:vu4/RQk00
39w
初産なので知らず知らずに不安が募ってるのか、
ここ数日陣痛が来てる夢?をみてるっぽい。
昨日なんてスマホの陣痛アプリまで起動させてあった。
浅い眠りを繰り返して朝になったら何でもないみたいな。

そんな昨日の健診では子宮口1.5p、赤さんの顔はもう見えない位だけど
先生の言い方は予定日超過しそうな感じだったorQ
この時期はいつ来るのかかなり緊張しますね〜
20日〜大潮(新月)だからそのあたりに期待!!
498可愛い奥様:2012/02/18(土) 12:33:00.61 ID:wzRlsD/4O
36w5d
今日の検診で推定体重2100g。10日前は2200gだったから今回増えてるか期待してたのに、まさかの減少だよ…orQ
これくらい誤差の範囲なんだろうけどさ。
子宮口もまだまだらしいからのんびりさんなのかなぁ?大きくなあれ〜。
499可愛い奥様:2012/02/18(土) 12:36:31.07 ID:x7GtrVO30
>>490です。
陣痛きた詐欺でした\(^o^)/
せっかく応援してくれた方々すいませぬ...。
でももういつ生まれてもおかしくない宣言されたし2、3センチ開いてきてるしやってやるぞー。
500可愛い奥様:2012/02/18(土) 12:52:06.44 ID:JsvBJZ2u0
>>491
上の子の時の助産師さんが言ってたけど、分娩中の妊婦さんは無意識に息を吸う事に集中しちゃって
吐く事を忘れがちに→あっぷあっぷになるそうなので、とにかく息をちゃんと吐きなさいって言ってたよ。
落ち着いた分娩ができるといいね。

34w3d
血糖値が高すぎて再検査したんだけど、数値に問題無くてほっとした…
遺伝というか体質で中毒症になりやすくて、お腹の子も大きくなりにくいんだけど
今のところ順調だからあともう少し頑張ろう!
501可愛い奥様:2012/02/18(土) 13:20:38.35 ID:VD5HlGw/P
>>499
乙です。
私もいつ産まれてもおかしくないって
予定日の1週間前に言われてたのに、結局超過10日目で産んだ。
がっつり動いて頑張ってね!
502可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:27:19.38 ID:2RW6+rR1O
>>499
お疲れ様です
私も一人目の時は早朝から陣痛きて病院行って
子宮口2センチ開いてるけどケロッとしてたから帰され、
その日の夜中から本陣痛がまた来て次の日の早朝に産まれたよ
長丁場で大変だけど、今のうちに好きな物食べて
いっぱい休んで本番に備えて待機がんばってね
503可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:15:52.21 ID:lwG7f+mD0
今日予定日だけど、まだお腹の中で動き回っている。
自宅の階段上り下りしたら、3往復くらいで太ももの方が張ってきたorz

散歩行きたいけど、花粉症がつらい。道路が一部凍結している。
超過体質と思って、大潮までのんびり過ごすかな…
504可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:48:34.44 ID:SxB/J6OE0
>>503
私も今日予定日です
でも胎動全然あって動いてる
散歩行ってお昼は焼き肉食べたけどちょっと張るだけで気配なし
これから階段いこうかなぁ
来週からの大潮まで持ちそう
505可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:53:51.40 ID:p3OnP8ll0
37wだ!
待ちに待った正産期。
デカ赤&超過体質っぽいので22日の新月は無理だろうな…
3月の満月狙いでいくかな。
506可愛い奥様:2012/02/18(土) 17:53:59.42 ID:ZJYhD/plO
38w
おしるしっぽいものがきたかも!
なんかそろそろって感じしてきたし楽しみだなぁw
507可愛い奥様:2012/02/18(土) 18:31:16.43 ID:/pktbdG70
32w。初産
乳首マッサージをまったくやっていないのだけど、
病院でも何も言われないし、やらなくてもいいのかな。
試しにさっき湯船でさわってみたら、ものすごく固くて痛かった・・・
乳っぽいものもまったくでないし。
何かオススメの方法とかありますか?
508可愛い奥様:2012/02/18(土) 19:03:28.91 ID:VS9sUhwZ0


【話題】妊婦の食事、子どものアトピー発症に影響?納豆を毎日食べた女性の子どもは発症率が低く、バターを毎日食べた女性の子どもは高い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329546573/

509可愛い奥様:2012/02/18(土) 21:58:05.04 ID:OExZatvK0
>>507
自分の産院だとお腹が張りやすくなるからとちゃんとした乳首のマッサージは36週以降を推奨してて、それまではお風呂で乳首の乳カスを取るくらいでいいという話でした。

次回の健診のときに聞いてみたらいいかなぁと。
510可愛い奥様:2012/02/18(土) 22:00:59.75 ID:89HvcXKA0
三人目32w

久々に思い出して、妊婦スレをのぞいてみたり、里帰りしない人スレをみて、
生むたびに夫が手伝うことが減っていることに気がついちゃったよ。
一人目はお風呂も掃除してくれたし、食器も洗ってくれたけど
今は自分の布団もたたんでくれないし、コートも床に投げっぱなし。
しかもほとんど家にもいない。
書いたら情けなくなってきた。そして金も無いw
511可愛い奥様:2012/02/18(土) 22:13:34.90 ID:x7GtrVO30
>>490
>>499
ですが昨夜10時から痛くて今7分くらいになってきたので今度こそ詐欺にならないこと祈っていってきまーす!
512可愛い奥様:2012/02/18(土) 23:09:52.57 ID:E2IwlcoH0
37w。
焼肉食べて来た!!うまかったー。
迷信なんだけど、陣痛くるかwktk。
さぁ、こい!!
513可愛い奥様:2012/02/18(土) 23:23:03.88 ID:VD5HlGw/P
前回は焼肉もオロナミンCも鰻も私には効かなかったな〜

今回は効いてほしい
514可愛い奥様:2012/02/19(日) 00:19:15.01 ID:+LyeSTiDI
>>507さん
509さんと同じく私の産院では36週後半ぐらいからマッサージ始めてって言われたよ。張っちゃうからね
それまではオイルパックもいいみたい。セサミオイルやベビーオイルを塗ってサランラップやコットンでパック。
結構柔らかくなったよ。乳カスも取れるし。
515可愛い奥様:2012/02/19(日) 01:12:47.56 ID:WlvpjUbO0
>>507
2人目、32w
私の所は母乳しか与えません!って勢いなので
16wぐらいから乳首のマッサージ指導されたよ。
思いっきり捻られた次の日から母乳染み出て来て
それ以来少しずつ出るようになって胸も張って痛いぐらいorz
お腹も張るし、もうちょっと先にしてくれよーって思った。
1人目は違う産院だったんだけど生まれるまでは特に何も言われなかった。
産院の方針によるのかなぁ?
516可愛い奥様:2012/02/19(日) 02:20:32.03 ID:GSlH0aj4O
>>512
うちもちょうど37週で焼肉食べてきた〜!お腹下がってるおかげかモリモリ食べれた。入院準備も見直したしデカ赤なのでなるべく早く生まれてほしいな〜
517可愛い奥様:2012/02/19(日) 02:43:43.62 ID:nes3FeLd0
>>511 今度こそがんばれ!
今頃苦しいかな…安産報告待ってるね。

39wに入るというのにわたしの通ってる個人病院ぜんぜん内診をしない。
それぞれ方針もあるんだろうけど、臨月は毎回内診するくらいかと思ってた。
内診きらいなので気は楽なんだけどね。
ジーさん先生だからかな?
518可愛い奥様:2012/02/19(日) 02:59:33.25 ID:XOhE9i950
>>517
うちは32週から毎回内診はあるけど、エコーが37週から無くなった…
赤ちゃんの推定体重も頭囲も全く分からないまま出産するの怖い…
しかもまだ赤ちゃんの顔見たかった。
519可愛い奥様:2012/02/19(日) 03:04:24.66 ID:8Dcnf20e0
うちも37wからエコーなくなるらしいけど、やっても見えないみたいだよ。顔とかも
見えるの8ヶ月くらいまでみたい。内診毎回かー。それはやだな、あれわかっててもやだ。
520可愛い奥様:2012/02/19(日) 08:24:31.77 ID:A4s3p/e90
507です。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
私もお腹が張りやすいので、今は何もせず、
次の検診で聞いてみます。ラップパックだけやってみます!
521可愛い奥様:2012/02/19(日) 09:07:23.24 ID:LX8bKIgi0
>>517
未だに検診は月1かつエコーもなし、内診もしたことないよ...
内診てなに?子宮管ってなに(経膣エコーしたことないので)?って感じだよ
522517:2012/02/19(日) 10:35:38.94 ID:nes3FeLd0
内診について質問させてもらった517です
そっかー、やっぱり各々病院によって違うもんなんだね。
初産でじぶんのとこしか知らないので他院のこと知れてよかった。
どうもありがとう。

うちはエコーは毎回なんだ
でもたしかに8ヶ月あたりからパーツ毎にしかうつりませんw

>>521 子宮頚管については問題なさそうだと内診してもなんも言われないかも?
523可愛い奥様:2012/02/19(日) 15:00:28.95 ID:F/L+RwA0O
焼肉って牛肉だよね?焼鳥や豚では効かないかな〜
給料前は厳しいw
524可愛い奥様:2012/02/19(日) 15:10:32.10 ID:It59LYn8O
明日から37w
いよいよ正産期。
16wから張りやすくてずっと切迫気味だったからここまできたらもう怖いものはない!
子が小さいことを先生や実母にフォローされるけど、そんな必要ないくらい精神的に余裕がある。今までが余裕なかったからなぁ…。
でももう少し大きく産んであげたいから果物たくさん食べよう。
525可愛い奥様:2012/02/19(日) 15:36:06.02 ID:F5w3cVzQO
まだ34wで陣痛来たら困るから、焼き肉じゃなくてステーキ食べた
ステーキにサラダバー山盛り二回、パン10個以上にチョコバナナパフェ
あははははwしかもまだ余力を残してフィニッシュしたのよ!
もう胃が宇宙なんだものwあはwあははははw
でも大食いの旦那はステーキにエビフライ、ドリアとスープ×3、
サラダバーとライスとパン5個以上とマンゴーパフェを食べたんだぜ!
だから何だって感じなんだけどさ…バカだな私orQ明日から体重管理頑張ります…
526可愛い奥様:2012/02/19(日) 16:20:33.13 ID:B+oUKhxUP
34wになったらそんなに食べられるのかぁ。
早く下に降りてほしい32w
ちょっと食べただけで胸やけ酷い。
食べられるようになったら、ホテルのビュッフェバイキング、焼肉、行きたい!
527可愛い奥様:2012/02/19(日) 16:33:05.71 ID:JrYhI6Xm0
>>521
病院いってなにしてるか
気になる…

528可愛い奥様:2012/02/19(日) 16:49:31.37 ID:dDDXVvhU0
私あと3日で34wだけどそんな食べられないよ・・・・w
でも昼にブロードウェイバーガーのLLセット食べたから
思ったより食べられるかも知れない。

産休入ったらあちこちランチやブッフェ行くつもりにしてるけど、
もう体重が猶予なしなんだぜ・・・まぁ産まれたら行けないから
気にせず行くけど。
529可愛い奥様:2012/02/19(日) 17:47:17.03 ID:NOVEf80c0
37w4dだけど全然食べられない。
4人目だけどこんなに食べられないのは初めてだよ。
元が大食いなのでやっと標準になったのかもだけどねw
530可愛い奥様:2012/02/19(日) 18:33:18.43 ID:LNR5weLw0
37週昨日の調子に乗ってランチブュッフェいったら、今日有り得ないくらいむくんでる…急に塩分取りすぎたのかな〜
こんなにむくんでるの初めてでびびってる。
531可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:06:58.05 ID:6EoNDIaBO
ビュッフェ
ブッフェ
ブュッフェ

打ち損じか年齢か、楽しませてもらったw
532可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:07:11.80 ID:LX8bKIgi0
>>527
一時間待合室で待つ→呼ばれる→服着たままお腹出して横になる
→血圧を計る→ジェル付けて心音チェック→今回も問題ないねじゃあまた来月
終了 この間5分て感じ
これって内診じゃないよね...
エコーは経腹を今までに3回したかな、経膣はしたことない。
533可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:47:58.70 ID:XOhE9i950
>>532
助産院?尿検査も体重測定もないの?
不安だね。出産費用とか検診費用とか安いのかな?

37w4d
最近胎動を感じると下というか、股というか膣の方でも胎動を感じる。
これって下がってるってことなのかな?出てきそうで怖い。
特に椅子に座ってるとわかりやすい。
そんな人いませんか?
534可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:51:24.39 ID:JrYhI6Xm0
>>532
すごいね…
エコーとかが楽しみで行ってる私には考えられない。
赤ちゃんの心臓の検査とかもしないのかな。
535可愛い奥様:2012/02/19(日) 21:56:13.95 ID:MmNJzNI00
今日から39w2人目
切迫気味だったのでかなり前から産まれる産まれる詐欺しているのだが
全く何も音沙汰がない。内診グリグリも全く効いてない。なんというしぶとさ…
毎日歩き回り動き回っているのに何も効果がないので焦ってしまう。小さ目で産みたいのでなおさら。
大潮効果を期待しているんだけど、今まで何もなかったからまた何も無しに終わりそう。
実母は『男の子だから腹の中に長くいたいんだよwww』って笑ってるよ。
536可愛い奥様:2012/02/19(日) 22:51:22.15 ID:glX65dlhi
わたしも病院が混んでたからなのか2時間待ちして5分のエコー、体重測定で終わって
補助券五千円持ってかれたことあるよwwやっつけ仕事を感じたな

>>533
アンダーヘアのあたりでしょ
あるある。低い位置すぎる胎動ってなんかこわいよね。慣れなくて不快だし…

>>535
予定日いっしょかも!
のんびりしてくれてもいいんだけど、閏年の日はやめてほしいんだ。
せめて28日にしてくれないかな
537可愛い奥様:2012/02/19(日) 22:59:44.20 ID:ODQa7DYNP
>>533
膣の方でもお尻の方でも胎動感じるよね
私ももう出てくるのか?!と思うけど胃の方もまだ蹴られるからデカくなっただけなのか…
下りてるのかどうかもよくわからない

22日に出てきて欲しいと思ってオロナミンC飲んでみようと
買いに行ったらスーパーもドラッグストアも売り切れだったw
普段オロナミンCなんて買わないからなんの現象なのか不思議
焼肉も行くし大潮の力を借りて出てきておくれ
538可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:00:50.42 ID:j26Ha1Dc0
>>536
なんで29日はだめなの?
28日か1日か選べるんじゃなかったっけ?

39w2d
二日前から出血あり。
全く痛みがなかったけど、さっきから痛みを感じるようになってきたー。
539可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:18:06.90 ID:vix/JMuji
>>538
ぐぐってみた。ほんとだ29日には希望しないかぎりならなそうだね。
安心しちゃった。ありがとう。
…って29日だと超過だけどw

出血、おしるし?かな。
出血って視覚的にドキドキしますね
540可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:46:45.84 ID:9+MZ19iE0
33w0d
胃と肺の圧迫感が半端ないよ〜
お腹から胸にかけて太いつっかえ棒入れられてる感じだ。
胎動もすごくて、みぞおち当たりを思いっきり蹴られてるけど
もうそんなに子宮底上がってるもんなの?
それとも一生懸命足伸ばして蹴ってるのかなw
明日健診だ〜楽しみ。
541可愛い奥様:2012/02/20(月) 00:03:18.58 ID:MN8wW9+Xi
日付かわって、今日から32w。
よろしくお願いします。

つわりも全くなくて、体重は増えすぎ気味だけどここまで順調にきたほうだと思うから、予定日までもこのままならいいな…
逆子、来週の検診までには治ってますように!
542可愛い奥様:2012/02/20(月) 00:14:35.75 ID:BJFl0dl90
32w
里帰りしてきた
産科のない地域に住んでいたので不可抗力の里帰り出産
夫は仕事柄出産の時には来られないだろうし、下手すると子を連れて帰るまで会えないかもしれない

私は世界でいちばん夫を信頼している
と同時に、自分の実家をあまり信じられずにいる
会話が噛み合わない、思いが伝わらないと感じることがあまりに多くて
夫と離れた寂しさが実家との意識の違いに拍車をかけているのかもしれないけれど
血を分けた家族なのにどうしてこうなってるんだろう

いかん、このままではおそらく産後うつまっしぐらだ
私がこんなだと子に悪い影響が出てきそう
強くなりたい
543可愛い奥様:2012/02/20(月) 00:52:13.18 ID:XaiToK8g0
>>542
わかるよ。
私の場合は、実親とは特に問題ない関係だけど(良好)、それでももう親とは暮せない。
それってやっぱり夫と「家族」になったからじゃないかな〜。ぴったりくるのはもう夫だけと言うか。
ふとした価値観や考え方がもう親のそれとは合わないってこと、よくある。意外ときになるしね。
ただ、赤ちゃんを産むとやっぱり母親って有難い存在だったりするので、現実的に助かることは多いよ。
>>542さんのお母さんが毒でないならって話だけど)
最終的に良い里帰りになるといいね!

子宮口1センチからどんくらいでお産になるんだろうと、逆に悶々な37週。
重苦しい腹で1歳長男の世話しているのももう辛いから、さっさと産んじゃいたいんだけどなぁ。
今日友人から「1センチって言われてから進まず、結局超過3日だった」と聞いて萎えた↓↓↓
ここで入浴はお産が進むと昨日(?)見て、それから長風呂してますwww
544可愛い奥様:2012/02/20(月) 01:41:33.87 ID:5u/Yu5kFO
>>532
うちもそんな感じだよ
市の総合病院だけど
20週からエコー1回もしてなくて次のエコーはいつか聞いたらやってくれた
エコー用の補助券二枚も余ってるのに自費だったし
明日も検診だけどどうせ尿検査して腹のサイズ測って心音聞いて終了だから行きたくない
545可愛い奥様:2012/02/20(月) 04:25:40.05 ID:9b6nutkAO
明日から36w@三人目
今まで腰痛なんてなかったのに、さっきものすごい腰痛で目が覚めた。
生理痛みたいにずっと続いてるよ…
加えて、10分おきにお腹が張る。前駆陣痛なんだろうけど、ゴロゴロしててもおさまらない。
痛みが強くならなきゃいいんだけど…
546可愛い奥様:2012/02/20(月) 04:30:46.68 ID:/3TpVlPH0
33w
胃痛と足の付け根がムズムズするので眠れず。
地味につらいな。
547可愛い奥様:2012/02/20(月) 07:30:20.93 ID:y6nzFh3Y0
33wです。
私も胃の圧迫がすごくて全然食べられない。
早くつかえがとれて、たくさん食べたいなぁ。

そしてついに足の爪を切るのに限界がきた・・・
まだ1ヵ月半あるのに〜。お腹がでかすぎなんかな。
皆さんはまだまだ足の爪、余裕かな。
548可愛い奥様:2012/02/20(月) 07:59:23.99 ID:rQ8z7Sre0
膝を床に、カカトを恥骨に付ける感じに寄せれば切れるよ。
549可愛い奥様:2012/02/20(月) 08:24:50.29 ID:M4pwKc1s0
うん。36週だけど、膝を開いて倒して足を寄せればまだ切れる。
すごい格好だけどねぇ。

明日から37週に入って、健診がある。NSTっていうのが始まるようで楽しみ。
550可愛い奥様:2012/02/20(月) 08:42:21.31 ID:BJFl0dl90
>>543
的を射たあたたかい言葉をありがとうございます
本当にその通りだと思います
夫との二人三脚の暮らしが長すぎました

母は毒ではないし、話していて安心もするのですが、
これまでの私の人生の節目節目でいちばん私を傷付ける言葉をかけてきたのも母でした
お互いの理解が足りてないのだと思いますが、だから今回も何言われるかと思って身構えてしまいます

多分今が寂しさとかもどかしさのピークなんだろうなぁと思います
子と共に、何とか乗り切りたいものです

長文自分語りすみません
みんなそれぞれ色々な事情を抱えて出産に臨まれることと思います
頑張りましょう
551可愛い奥様:2012/02/20(月) 09:10:27.06 ID:i/3Sht81O
猫の日予定日だったものですが、今朝産んできました!

0時ごろに10〜5分間隔の陣痛。
病院に行ったら、「まだまだだね〜」と言われて長期戦を覚悟…。
いきみのがしはほんと辛かった。
旦那がいると甘えてしまい、声だしたり手足バタバタしたりしてしまうんだけど
旦那に視界から外れてもらったらなんかうまく力が抜けてお産がすすんだよw
そんなこんなで5時21分に可愛い女の子産んできました。
安産らしいが大変だったし痛かったけど、
隣で泣いてる娘の小さな手がギュッて私の指を握ってくれて
なんかもう全てが報われた気がしたよ。

長文スマソ。
これからお産の皆様も安産でありますように!
安産菌と旦那立ち合い菌置いときます。
○○○○○
◎◎◎◎◎
552可愛い奥様:2012/02/20(月) 09:35:08.28 ID:Qqr5ktWk0
>>551
おめでとう!
私も一人の方が頑張れそうな気がしてますw
富士山の日予定日な初産婦ですが、おしるしとか前駆っぽい兆候
まったくなくて子宮口2cmのままのんびりしまくっています。
本当に近々産まれてくるんだろうか?と疑問に思ってしまうくらい。
今日から大潮!予定日までに動きがあるといいな。

安産菌いただきま〜す!
つ○
553可愛い奥様:2012/02/20(月) 10:35:14.25 ID:SJdnF7300
>>552
富士山の日とかカコイイ!と思い自分の予定日調べたら、インゲン豆の日とかシミの日とかでカッコいいのなかったw
554可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:43:21.99 ID:0ooHI+eh0
矛盾ばかりの妊婦ブログ
http://mrstantan.blog.fc2.com/
555可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:52:53.30 ID:mur7/H6J0
556可愛い奥様:2012/02/20(月) 13:12:15.24 ID:tBOs1XYui
予定日がヘリコプターの日、象供養の日、遺言の日の32w

土屋アンナがCMしてる、プチ洗機?欲しい!
小さい食器洗い機
うちの狭い貸家のシンク横にも置けそう

初産ながら、産まれたら食器洗うのとか苦痛になりそう…と思ってた矢先だった
どうなんだろう…贅沢品かなぁ
557可愛い奥様:2012/02/20(月) 13:20:44.36 ID:M4pwKc1s0
予定日は新撰組の日、サンドイッチデーらしい。3/13で1が3に挟まれてるから。微妙だ。

558可愛い奥様:2012/02/20(月) 13:54:44.80 ID:DSkqtBg+0
>>557
新撰組好きな私は羨ましいw
しかし、13日だと超過だ。

そんな私はパンダ発見の日ww
559可愛い奥様:2012/02/20(月) 14:04:50.56 ID:M4pwKc1s0
>>558
パンダ発見ってなんかいいねぇ。
560可愛い奥様:2012/02/20(月) 15:09:30.28 ID:3d/HPrVI0
>>556
私も同じ事思った!アレ欲しい!
贅沢かなあー

予定日はそのまま春分の日。
ダウン症の日でもあるらしい…。
561可愛い奥様:2012/02/20(月) 15:59:36.05 ID:zLBuc7ZTO
私の予定日は…とカレンダー見たらスイーツの日だったw

今日から37w
最近食欲がやばい。
先週から、食べすぎて胃がおかしくなる→量をセーブして治る→また食べすぎるのループ。
昨日も食べすぎて夜中から気持ち悪い。
胃が痛いしいい加減学習しろよ自分…orQ
562可愛い奥様:2012/02/20(月) 16:03:43.74 ID:Fosoa+Gi0
今日から37週。
今までに無く、何故かシャキシャキ動ける!
お腹の重さに足腰が鍛えられたのかな?

563可愛い奥様:2012/02/20(月) 16:40:10.50 ID:lT+KytOk0
36w、自分も食欲がすごい。でも夕方になると気持ち悪くなって夕飯
をあまり食べれなくなる。そして眠い。朝ごはんの後寝て、夕方寝て
夜も普通に寝る。妊娠前はせいぜい夜に5,6時間寝ればよかったん
だけどな。
最近赤ちゃんの動きがおとなしくなった。窮屈で動けないような感じ
なのかな。たまにものすごいキックが来る時があるけど。
564可愛い奥様:2012/02/20(月) 17:14:06.78 ID:TskezH9L0
39w2d
ショッピングセンターに行ってふと全身鏡で自分を横から見ると、
お腹が出過ぎててギョッとする。

おしるしもまだ無いし、超過しちゃうのかなあ。
早く会いたいよ。
565可愛い奥様:2012/02/20(月) 18:01:19.92 ID:ppWQhVqsO
予定日超過2日目…だんだん気分が落ち込んできた。

三人目にして里帰りしなかったため、義実家に家族でお世話になってるのだが、無意識のうちにストレスになってるのかな…
一時的に自宅に帰るとほどよく張ったり痛かったりだけど、義実家に戻ると弱まる。
今回は旦那に立ち会ってもらいたかったけど、そんなんこだわらずに素直に実家帰ればよかったかな…
長文で愚痴スマソです
566可愛い奥様:2012/02/20(月) 18:05:40.70 ID:Y0EAqti2O
>>551
おめでとうございます!安産菌いただきますっ!つ○

38w6d
今日は検診日でしたが、相変わらず内診はすんごく痛かったし、子宮口の開きは一週間前とほぼ変わらずだし…
でも、中の人は元気みたいだし、何も問題なく産めればそれでいいや!と思おう。
567可愛い奥様:2012/02/20(月) 18:34:34.10 ID:Hpbg29tV0
食洗機欲しい奥様方は買った方がいいと思う。
食器洗ってる暇があったら寝たい!ってなるし、
そのうち自分が台所にいるとついて来たがったりして
危なくなるし。

使わないなら贅沢品だけど、使い倒せばいいのだー。

産休まであと2日、腰痛が辛くて会社の椅子に座ってても
自然とふんぞり返ってしまう。姿勢良く座る方が腰には
いいとわかってるんだけど・・・。
568可愛い奥様:2012/02/20(月) 20:33:23.51 ID:0omR1uYR0
39w
陣痛開始かもしれません。
まだ10分間隔ではないからお風呂に入っておいた方がいいのかな〜
痛みがない時に動くといいんだっけ…
いざとなったら焦るね!
569可愛い奥様:2012/02/20(月) 20:48:16.50 ID:zAZ9kHdO0
38w
自分も陣痛きたかも!
まだおしゃべりできる痛みだし間隔も不規則だからまだまだかな

汚い話だけど●がたくさん出るww
そういえば一人目の時も陣痛時にトイレこもったなー
570可愛い奥様:2012/02/20(月) 20:58:11.45 ID:rQ8z7Sre0
>>569
それ来てるよ!
私も過去三人とも陣痛開始と共に何故か大腸活発になって、
超絶スッキリしてから出産に臨めたよ。
>>568も頑張れー!
571可愛い奥様:2012/02/20(月) 21:37:42.77 ID:OHxtBhAuP
>>569
それはきてるね!
私も陣痛始まったら、浣腸しないですむくらいスッキリした。
頑張れー
572可愛い奥様:2012/02/20(月) 21:48:17.66 ID:rRSskYsEO
39週と4日。
陣痛きてる人頑張って!報告楽しみにしてます。

食後に散歩と階段のぼりおりしたら胎動激しくなった…
私も早く陣痛こないかなぁ。
573可愛い奥様:2012/02/20(月) 21:48:31.35 ID:F3DdLk4N0
33w5d

今日検診行ったら
三食しっかり食べてって言われたけど
食べてるのに体重増えないんだよ…
まだ元からマイナス。なんで〜。

後胎動カウントを毎日するように言われたんだけど、皆さんはしてますか?
二人目にしてはじめて‼
574可愛い奥様:2012/02/20(月) 22:00:41.65 ID:y/nMyg0qI
>>573

34週ぐらいから産院にやるように言われたー
暫く安静に過ごして、10回胎動を感じるまでの時間を折れ線グラフにしてる。
グラフが落ちて二週間ぐらい経過したら、そろそろらしい…
まぁ、あくまでも参考にって感じなのかな。
575可愛い奥様:2012/02/20(月) 23:09:58.54 ID:ewU1HiDJ0
>>551 おめでとう!
よくがんばったね。安産いただくねつ○

>>565 どんなによくしてもらっても義実家でストレスなのかも。
出産てメンタルなものだから本人気付かないうちに蓄積されて陣痛こないのかもよ。
まだ生産期だから平気だけどひとりでゆったりしたり部屋にこもってはどうだろう?
だいじにしてね。
576可愛い奥様:2012/02/20(月) 23:10:25.28 ID:Qqr5ktWk0
陣痛組の方がんばって下さい!!
私ももういつ来てもいいんだけど大潮の波よ来い〜!
お風呂入ってたら腰が痛くなってきた。
577可愛い奥様:2012/02/20(月) 23:13:16.16 ID:DSkqtBg+0
>>574
もっと早く知ってれば!
すでに37wだ。
病院が予定日超過まで内診なくて、検討つけさせてくれないんだよね。
だから、やりたかった。

逆食が復活した…orQ
食べるのだけが楽しみなのに。
あと妊娠性掻痒もきた。上の時もこれ位から出て、産後が地獄だったんだ…
578可愛い奥様:2012/02/20(月) 23:20:09.68 ID:ZgWhk4MM0
579可愛い奥様:2012/02/21(火) 00:16:46.84 ID:NUf/pByFO
大腸活発になるのが陣痛の合図って本当?!とワクテカしてしまう39w4d
どうせいつもの前駆だろう、と思ってたけど風呂上がりから中の人のしゃっくりかってくらいの回数で腹がグルグル鳴ってる。今日の検診も何も進歩無かったからなあ。何か進んでくれると嬉しいなあ。
580可愛い奥様:2012/02/21(火) 07:35:55.59 ID:WdeEzg9U0
なんだか夢見が悪い
昨夜のは産まれて喜んでたのに、その後子供に何日も会わせてもらえなくて
泣いて暴れたりした
平常心でいるつもりだけど初産でやっぱり不安なのかなあ
581可愛い奥様:2012/02/21(火) 07:41:33.83 ID:wMHKYsFz0
今日から37w
明け方に今までにない感じの下腹の張りと痛みで目が覚めて、これはと思って間隔見てたら二回で終わった。
前駆陣痛だった。
産まれるまでずっとどきどきが続くのかな。
582可愛い奥様:2012/02/21(火) 08:31:54.81 ID:SG2CevXK0
39w
夜、日付変わったころからお腹と腰の痛みを感じて(腰の方が痛い)
気づけば一定間隔な悪寒…!これはキタかもと思い
寝れる時に寝ておこうとそのまま寝たら朝だった。
目覚めは好調。痛みもどこかへ行ってしまったorQ
前駆だったか。。。
583可愛い奥様:2012/02/21(火) 08:44:28.79 ID:hizWkIOW0
38w
お腹が下がってかわからないけど、お腹の肉がつまめるぐらい萎んだような。
こんなに萎むものなのかちょっと心配。
584可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:50:29.35 ID:PSw1JTMQ0
>>582
私も!明け方に腰と下腹部痛が一定間隔にきてやっとキター!って思ったのに治まってしまった。
あと4日で予定日。超過しそうな予感。。
さーて天気も良いことだし歩いてくるか。
585可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:25:44.28 ID:ZqDI0T470
37w

連日歩いて検診に臨んだけど、初産なのもあってか頭下がってないし子宮口もまだ固いって言われた。

天気もいいし私も歩くぞ!
いろいろあって予定日より早く産まれてくれると助かるんだよー!
586可愛い奥様:2012/02/21(火) 12:56:58.63 ID:yGI0ygPp0
33週。
今になって赤ん坊が男の子だと言われた。
先月まで8割方女の子と言われて大喜びしていた夫が、数日前から凹んでいて
仕事もあまり手についていない様子。

私はどちらでも嬉しいけど、明らかにテンションが下がっている夫を見ると
私も凹むわ・・。

誕生後、この子はちゃんと可愛がって貰えるのかなあ。
587可愛い奥様:2012/02/21(火) 13:12:21.36 ID:VCEammoAP
男同士って楽しそうだよー
電車や戦隊もの、母にはついてけないジャンルで盛り上がれるし。
大きくなって臭いとか言われないしw

きっと産まれたら可愛がってくれるよ。
588可愛い奥様:2012/02/21(火) 13:56:31.20 ID:22iN7kDr0
>>586
初子ですか?
まあ、異性の子供は可愛いって言うけどね。
産まれて、パパが子を可愛がるかとか、育児に協力的かどうかってママ次第なところあるよ。
褒める・おだてる、は基本中の基本。

「やっぱり○○(目元とか)がパパそっくりで可愛い〜」
「あれ〜何〜、ママがするより気持ち良さそうだ〜。妬けちゃうな〜」
「やっぱり男の子なんだね〜、パパと遊ぶの超楽しいんだね〜、ママじゃ物足りなさそう!」(ある程度遊ぶようになったら)

なんていう会話を自然に繰り返すと、(そうかそうか…)みたいな気持ちに盛り上がるようでw
ちなみに、うちは一人目男児ですが、夫はそれはそれはもう目の中に入れても痛くないような可愛がりよう。
そして二人目妊娠中の今、夫は「小さいうちは男の子の方が可愛いナ〜」と言ってるくらいですよ(笑)。
>>587さんの言うとおり、新幹線だの何だの、事実パパの方が楽しそうなとき沢山あります。
そんな二人を見るのはとっても幸せな気持ちになれますよ!
589可愛い奥様:2012/02/21(火) 14:15:51.58 ID:yGI0ygPp0
>>587>>588
ありがとうございます、気が楽になりました。
今回が初子です。
夫自身は男ばかりの3人兄弟で、「男の生態なんぞもう知ってる、
是非女の子を育ててみたい」と当初から言ってたもので・・。
590可愛い奥様:2012/02/21(火) 14:18:31.71 ID:yGI0ygPp0
588さんの褒め言葉、使わせてもらいますw
うまく夫を褒めておだてて、気分よく育児をして可愛がって貰えるようにしたいと
思います。男同士、うまく波長が合ってくれるといいなあ。
591可愛い奥様:2012/02/21(火) 15:14:00.26 ID:wMHKYsFz0
久しぶりにとてもいい天気だったので、水通しと散歩をした。
小さい肌着かわいいなぁ。
592可愛い奥様:2012/02/21(火) 17:13:59.41 ID:ficJ1igO0
36w、もうそろそろなので家の片づけを少しずつ。天気が良くて気温も
高いとやる気が出る。
昼間私一人だとコロンコロンたまに動くだけで静かなんだけど夫が
帰ってくると急にドカドカしだすから「パパが帰ってくると嬉しい
みたいだね」って言うと夫はすごい嬉しいようだ。
今週末で37w、いよいよちょっと無理して歩いても良くなるから
どこ行こうかと考えている。楽しみだ。
593可愛い奥様:2012/02/21(火) 18:56:25.03 ID:nCQp9QViO
34w
もうどこを向いて寝ればいいのかわからないくらい
お腹が大きくて赤ちゃんの胎動が激しい
みんなどうやって寝てるの…?
どっち向いても赤ちゃんが窮屈そうだし
わたしもどう寝返りうっても苦しくてツライorQ

余談だけどウチはなぜか旦那がお腹触ると
胎動がパタッと止まるよw
594可愛い奥様:2012/02/21(火) 19:37:13.73 ID:AW3BHsG1O
>>593
赤ちゃんが窮屈とか考えた事なかったなw基本自分が一番楽な格好。張らないから仰向けもよくする。
それより隣で寝る3歳児が絡み付いてきてややうざいくらい。
595可愛い奥様:2012/02/21(火) 20:54:06.81 ID:GCtnkv/g0
>>16
あるある…
私もそれがきにかかってる
31w
596可愛い奥様:2012/02/21(火) 21:40:23.98 ID:eSyIU+A80
>>593
父親が触ると胎動止まるのは男の子だって聞いたけどどう?
うちは上の子が男で、旦那が触ると胎動がぱたっと止まってた。

お腹の子は女なので旦那が触っても気にせず動いてるけど・・・
迷信の類なのかな。
597可愛い奥様:2012/02/21(火) 21:50:52.98 ID:KAPUi2V6i
迷信だとオモ。
中の人男だけどだれが手を載せてもドシドシそこを蹴るorz
旦那が触ると胎動おとなしくなるとか羨ましすぎ。
598可愛い奥様:2012/02/21(火) 23:17:10.22 ID:PbfoqbvF0
>>25
あなわたww
37wいまだに張りなし。
産まれる気ありますかー!?
599可愛い奥様:2012/02/21(火) 23:18:00.19 ID:PbfoqbvF0
誤爆しました…orQ
600可愛い奥様:2012/02/21(火) 23:31:26.77 ID:sPPK/KAR0
日付け変わったら予定日。
上の子の時は14日遅れたので誘発になった。
胎動もかなりあるし今回も超過かな〜
いきなり陣痛来て焦りそうで怖い。
まったく兆候なく陣痛ってくるものですか?
601可愛い奥様:2012/02/21(火) 23:39:07.35 ID:5uU0S6GoO
35W
最近朝とか手がこわばる‥。リウマチかと思ったけど、ホルモンバランスの関係らしいですね〜。

たくさん食べたいのに食べたら胸焼けします。最初はお菓子とか気をつけてたけど、もうブレーキが壊れました。
マックもカツ丼も食べたい〜
602可愛い奥様:2012/02/22(水) 00:10:15.56 ID:gFmEU+xt0
38w
今まで体調には気をつけてきたのに、ここに来て旦那の風邪うつされたorQ

早く産まれて欲しかったけど、今陣痛来たら頑張れるかどうかわかんない
603593:2012/02/22(水) 00:29:34.46 ID:2hliVVFVO
>>596
そんな迷信あるんだ?
ちなみに男の子です
604可愛い奥様:2012/02/22(水) 01:30:41.96 ID:R3TcEj++0
>>600
おしるし以外の兆候なしでいきなり破水しましました。
予定日超過だったけど…
今回も兆候なし?また破水かな。。
605可愛い奥様:2012/02/22(水) 01:59:10.89 ID:AxEU9T0K0
明日で39w

毎週検診でどんどんお金かかるからはやく産まれてほしい。
かかってもあと一、二回分って分かってるけど
花粉症対策代で思わぬ出費が続いたし、きびしーよ(´Д` )
退院までの費用を予算内に抑えたい!

はよ産まれておいでー!
606可愛い奥様:2012/02/22(水) 02:25:20.28 ID:WpJIk8hc0
39w3d
大潮が迷信でなくほんとなら大潮にのっかって生まれてきてほしくない。
病院が中規模なので大潮ラッシュになったら助産師さん来てくれないとか対応雑になりそう。
基本いい病院なんだけど混んでるとエコー短かったり
「何か質問は?」とかいう言葉がなく「はい、また来週!」とか対応に差があるから出産時もありえそうなんだよね。
607可愛い奥様:2012/02/22(水) 03:08:20.28 ID:j9kFQWYm0
そういえば今日大潮だったっけ。

お腹の重み、腰痛、激しい胎動のトリプルコンボでネレンヌ。

まだ時期的にちょっと早いから今生まれちゃダメなんだけど
それにしても早く産みたい…。
608可愛い奥様:2012/02/22(水) 03:44:27.35 ID:ih6WzURjO
>>602
あなわたw
自分が書き込んだかと思ってしまった。

38w
旦那の風邪がうつってしんどい。
前回の健診でどんどん動くように言われたのにそれどころじゃないよ…
挙げ句ネレンヌで。1時前にやっと寝付いたのに3時間弱なこんな時間に目が覚めた…
最近まとまって眠れない…orQ
609可愛い奥様:2012/02/22(水) 05:27:00.47 ID:cH2kK6fRi
トイレ行ったら鮮血
夜の前駆に慣れ過ぎて本番かわかんないよぅ
おしるしなの?そうなの?
おしるしきても5日産まれなかったとかも聞くしなあ。
胎動もあるしますますわかんない
痛いと思うと痛いよ
まだ予定日まで5日もあるからまったりしてたよ

子宮口が開いてきても出血ってあるものらしいからわかんない
ネレンヌだったからこのまま本陣痛きつくてやだな
パニぎみでごめん
610可愛い奥様:2012/02/22(水) 06:41:31.38 ID:In4dMSCcO
37w
胃を壊してしまった…。
後期つわりとかじゃなくただの食べすぎ。アホすぎて泣ける。
食事減らして少しずつ回復させてるけど、まだ数日はかかりそうだー。
ただでさえ子どもが小さいのに栄養が心配。バカな母ちゃんでごめんよorQ
611可愛い奥様:2012/02/22(水) 06:45:41.48 ID:62XbvKzf0
>>603
ID変わってるけど596です。
迷信というか、ちょっと前(2,3ヶ月前かな)にNHKだったかな?で
やってたみたいよ。その頃中期スレにいてちょっと話題になっていた気がする。

もちろんそうじゃない子もいるから個人差というか迷信の類かも知れないけど、
中期スレだと性別がわかってない人も多いから「どっちかなー」って
予想したりして楽しそうだったよー。
612可愛い奥様:2012/02/22(水) 07:03:51.49 ID:kENvDsnd0
>>603
迷信かもしれないけど私も聞いたことあって、やはり男児でバッコバコ動いてる時に触らせても胎動止まりますw
上の女児の時はより激しくなったのが懐かしいです。

34w1d
昨日から胎動チェックするように言われてて、夜寝ながら計ろうとしてたら本当に寝てしまった。やだわ。
613可愛い奥様:2012/02/22(水) 07:31:45.43 ID:c9qSG3rS0
昨日初めてNSTをやった。子が途中で完全に寝たようで動かなくなって、お腹をぶるぶる揺らして起こされて面白かった。
37週で小さめなのが気になるけど心拍は元気だったのでホッとした。
大きくなーれ。
614可愛い奥様:2012/02/22(水) 07:42:21.23 ID:VJ4My46D0
NSTの時、いきなりこどもビクッ!ってなって心拍急上昇した1秒後に携帯にメール着信していて面白かった。
615可愛い奥様:2012/02/22(水) 08:16:58.60 ID:4pQhPtQXO
>>596
うち女児確定だけど旦那触ると動き止まるよ
616可愛い奥様:2012/02/22(水) 08:49:59.33 ID:kw7GcFt90
うちは男で夫が帰ってくると急に動きだすけど、いざ触りにくると
ピタッと止まる。何それ野生の本能?状態。きっとなんか違う生き物が
来たー逃げろーみたいな感じなのか?
今週末初NSTだ。動かない時は動かない子なので心配。特に午前中は
動きが悪いんだよなあ。
617可愛い奥様:2012/02/22(水) 11:44:53.94 ID:2Niqkb4oi
39w4d
破水した
予定日までまだあるって油断してた
病院きても陣痛こないけど今夜中らしい… 大潮おそるべし。
まだ子宮口が1センチだって(泣)
今日の人いたら一緒にがんばろうね。

がんばってくるノシ
618可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:04:20.43 ID:2bm+7bmk0
世界一受けたい授業だかじゃなかったっけ。
産婦人科の先生が男児の8だか9割で父親の手で大人しくなるって言ってた
家も男児でそういう傾向があるけど、しゃっくりだのなんだので動いてるときは
そんなの関係無く動いてるw
619可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:07:15.78 ID:ICVv+G+iO
>>617
頑張れ!!!

39w6d
おしるしきた。
おしるし来てもすぐ陣痛に繋がるわけじゃないみたいだけど、今までにない不規則な痛みもありだから午後イチで病院行く事になった。
大便したい感覚だけど出なくて、恥骨らへんがキューっと痛い…
陣痛かいつもの前駆かわからないけどとりあえず掃除機したり動いてみよう
620可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:15:37.17 ID:uzk5od1EO
>>619
わたしもだ〜37w4d。
夜中から不規則だけど今までなかった痛み&腰や肛門の圧迫感があったけど朝に治まったようなので今のうち寝て今起きたらまた痛みだした。本陣痛につながるかな〜今日猫の日だよねw
621可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:21:43.66 ID:cCUTvYCw0
36wではじめてNSTやってきた
居眠りしちゃったけど、隣の人がブイーンってお腹起こされてるってのに
うちのは終始動き続けて、なんかちょっと恥ずかしいくらいだったw
妙にエキサイトしてたなあ
622可愛い奥様:2012/02/22(水) 12:46:29.21 ID:EWkFZm510
38w6d

昨日の検診で子宮口1.5センチ。
漠然と今日か明日産まれる気がしてたけど特に気配なし。
いつもよりお腹張ってるかな?くらい。

あー今日も散歩と床掃除頑張ろう。

新月&大潮の波に乗ってる奥様、応援してます!
623617:2012/02/22(水) 13:21:01.12 ID:2Niqkb4oi
>>617です
>>619ありがとう!
わたしもおしるしだーって思ってたら病院きたら高位破水してたの。
血が鮮血だったりうっすいなーってなったりへんなかんじはしたんだ。

高位破水自分でさっぱりわかんなかった。
抗生剤飲んでるよ感染防止の。
みなさんも、おりもの?水?みたいになったら病院いってね
624可愛い奥様:2012/02/22(水) 13:24:36.34 ID:ih6WzURjO
38w。男児。
妊娠発覚頃から旦那にお腹をさわってもらっていたからか
旦那が仕事から帰ってきたり、お腹に話かけたりすると激しく動く。わかってるような気がするー。
父や兄など他の男性が触るとピタッと動きが止まるから、それは誰かわからず警戒(?)してるのかもw

私がヤキモチやくくらいなパパっ子になってくれたら嬉しいなぁ。
625可愛い奥様:2012/02/22(水) 14:15:55.46 ID:GHLKIL9r0
うちなんて私が話しかけても静かになっちゃうよorz
その割にわき腹が変形するくらいかかとだか手だかを出す時があるんだけど、それを上から掴んでも引っ込めずに堂々としてる…

一体どんな性格の子なんだろ。
私は出たがりな性格だったし、旦那はいつもお母さんの後ろにいるような子どもだったらしいから、楽しみだ。
626可愛い奥様:2012/02/22(水) 14:49:49.04 ID:H/0rEc35O
33w、推定体重2222gだった。
ぞろ目週、ぞろ目の日にぞろ目体重w
体を張ったギャグはわかったが、ちょっと大きくなりすぎです。

大潮に乗ってる奥様方頑張ってね〜!

一人目誘発だから陣痛が自然に来て気がつくか自信がない。
前回30時間かかったから、家で産まれることはないかな。
大潮やら満月やらカレンダーに書いておこう。
627可愛い奥様:2012/02/22(水) 15:12:51.38 ID:+t4A6/sji
ゾロ目すごい!
強運の持ち主だったりして!

32w3d
今、初めて旦那と検診に行ってきた。
そしたら、普通のエコーと3Dでも赤ちゃん見せてくれて、はっきりと顔が拝めた!
手で少し隠してたけど…口もぐもぐさせたり、かわええのぅ…。旦那も感動してた。
ちなみに2028gだったよ。
628可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:02:17.56 ID:qBTFTPzz0
>>626
私も前回誘発だから、病院に行くタイミングがさっぱり解らない。
出産予定の病院って徒歩5分なんだけど、誰も居なかったらどうしたらいいんだろ。
上が居るから、誰かに見てもらわないとダメだし、実家は車で1時間ぐらいかかる。
一応、何かあったら来てもらえることになってるけど
旦那が仕事に出てから破水とかが一番困る。
つか、徒歩5分の病院にタクシー呼んでいくのもどうなんだろ。
歩いて行ったらやっぱりダメなんですかね。
629可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:09:22.52 ID:kw7GcFt90
強運で思い出した。宝くじ買わないと。
630可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:16:41.20 ID:BQknSzqj0
エコーで顔を見ると、鼻がものすごくでかく見えるものですか?
先生に聞いたら、こういうものだよというんですが、
めっちゃでかい上に団子鼻・・・。
631可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:26:28.93 ID:H2spr2FI0
36w
正面を向いてるらしくエコーの時あんまり顔の凹凸がわからないままだったけど
おとついしたエコーで正面ながらもなんとなく豚鼻で口も私と特徴が似てた
旦那に似てほしいと思ってたけど、どうも私似みたい
632可愛い奥様:2012/02/22(水) 16:26:34.89 ID:cCUTvYCw0
エコー写真すごい不細工だよね
30wあたりで4D撮ってもらってて結構可愛かったから
単に写りの問題だと思ってるけど
633可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:41:32.06 ID:nMIKwgOF0
38w

昨日夜寝てたらわき腹のあたりが冷たくて起きた。
汗?と思ったらなんと母乳が滴れたみたい!
母乳パッド買っといて良かった…。
慌ててつけて寝たけど、その後は出てないみたい。
今日の夜つけるか悩むなー。
つーか初産でまだ生まれてもいないのに滴れてくるなんて驚きだわ。
634可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:41:52.93 ID:JBACgQShO
今日は寝ても寝ても眠い…
たまたま予定がなくて良かった。自分ではどうにもならない。
今も煮物の監視をしながら眠りそう。
635可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:47:01.08 ID:5t9UhqDj0
同じくしっかり寝たにもかかわらず起きた時から寝足りない感じで、
午後友人が来るというのに昼に寝てしまった。
大潮新月の関係なのかな?
お腹はとくに変わりないし大丈夫?って思ってしまうくらい平穏に過ごしてる…

ちなみに予定日は明日。
大潮新月にドキドキしてたんだけど何もなさそう。
友人にもお腹が高いからまだだね〜と言われてしまったよorQ
636可愛い奥様:2012/02/22(水) 18:20:58.96 ID:OiFkj271P
>>624
パパっ子になるかはパパ次第だよー。
土日の世話は夫が全部やるんだけど、ものすごいパパっ子だよ。
週2日でも関わる密度が大切なんだろうな。
637可愛い奥様:2012/02/22(水) 18:21:42.68 ID:mwVny39i0
もう流れ変わっちゃってるけど
父親がお腹触ると胎動止まるってやつ、
「教科書に載せたい」って番組じゃないかな。
ミキティが庄司が触るとピタっと止まるって言ってて
後ろに座ってた学者?が
「父親が触って胎動が止まるのは9割男児」とか言ってたよ。
638可愛い奥様:2012/02/22(水) 19:05:26.31 ID:c9qSG3rS0
エコー写真、ここ2ヶ月近くはずっと横顔なんだけど豚鼻+唇突きだしてていつも不細工w
そういうものなのか実際そうなのかちょっと気になる。
639可愛い奥様:2012/02/22(水) 19:13:56.63 ID:91jUJas/O
>>628
状況が一緒過ぎですわ奥様。
病院は徒歩5分くらい、前回は夜中破水→朝旦那と病院のパターンだったから、陣痛でゴーするタイミングがわからないし、上の子連れて荷物を持ってくのもしんどい。多分この近距離で自分で車運転して、になると思う。
640可愛い奥様:2012/02/22(水) 19:30:28.40 ID:+t4A6/sji
ねむねむ妊婦仲間!
私もいつもしないのに、今日はお昼寝かましてしまった。
でも寝られるときに寝ておきたいのはある…
641可愛い奥様:2012/02/22(水) 19:36:59.36 ID:VPf0680R0
38w0d。
今日は検診だったー。
南国での里帰り出産なので、NST、エコー、内診、自己血採る間は、やたら汗かいた!
ワンピ一枚にストール巻いて、タイツ履いただけの完璧な薄着で挑んだのに!
本当に暑いのに、助産師たちは、妊婦仕様にしてくる…ちくしょう。

赤さんは2,700g、子宮口は2cm開いてて柔らかいと!
一昨日と昨日、おしるしらしき茶色いオリモノ出たし、先生も「いつ産まれてもおかしくないね(^^;;」って言ってた!
さぁ、こい!!
642可愛い奥様:2012/02/22(水) 21:15:15.54 ID:2IdLwHow0
33w1d
初産ですが、へそ周りが91cmって小さい方でしょうか。
毎回の検診は血圧測定と胎児の心音を聞いて
あとはお腹を押さえて頭の位置を確認するだけですが、
先日の検診で胎児が小さすぎるから要検査と言われてしまいました。
643可愛い奥様:2012/02/22(水) 21:26:06.78 ID:d4HNlJEdO
>>642
初産36w3d
昨日の健診で腹囲90p、子は2480gと小さめ。
今までもずっと小さめだと言われてきましたが他は特に何も言われませんでした。
644可愛い奥様:2012/02/22(水) 21:36:09.37 ID:OiFkj271P
>>642
うちは毎回エコーで頭の直径と胴回り、大腿骨をはかって、推定身長と体重を出してくれるんだけど
腹囲と頭の位置だけじゃ小さいかどうかわからないよね。
計測してないのに小さいって言うの?
645可愛い奥様:2012/02/22(水) 21:56:21.48 ID:2hliVVFVO
34w6d
昨日からやたら体が怠くてちょっと息苦しい
何よりも腰骨がいったくてたまらん!!
臨月に入る妊婦ってこんなに体辛いのかぁ…orQ
646可愛い奥様:2012/02/22(水) 22:07:35.33 ID:kENvDsnd0
>>642
1人目出産日の検診で83センチで赤はごくごく普通サイズだった。腹囲は赤の大きさに比例しないから大丈夫〜と言われたよ。
っていうか触っただけで分かるの…?ゴッドハンドなのかしらw
647可愛い奥様:2012/02/22(水) 22:19:10.51 ID:2IdLwHow0
>>642です。
海外なのですが、エコーは18週の時に1回しただけです。
触るだけの検診で本当に赤ちゃんは大丈夫なのかなと不安でしたが
さらに不安になっている所です。
みなさん平均4000で産んでいるらしいです。
648可愛い奥様:2012/02/22(水) 22:50:07.03 ID:gimh5n1G0
36w
最近やっと入院準備と部屋の片づけに取り掛かった
ベビー服の水通しって要するに水洗いだよね?
花粉症で部屋干しだから洗濯物いっぱいいっぱいで干すスペースがない…
649可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:00:01.12 ID:ICVv+G+iO
>>619です。
あれから15時半に病院ついた時には子宮口5pでそのまま入院。
本格的な痛みになってきて、あれよあれよと破水+子宮口全開に。
でも赤ちゃんが下がってなくていきみたくてもいきめない状態が30分続いて、20時位にようやく分娩台に移動。
そこからいきみまくって21時過ぎに3700gの男児出産しました!
初産でこのデカさなので先生もびっくりしてました。
出産大変だったけど我が子はめちゃくちゃ可愛い!今は縫った痛みと子宮収縮の痛みに耐えてますが、このやりきった感はなんとも言えないです。
運動まったくしてなかったのに早く出てきてくれた菌、最初から旦那立ち会い菌、赤ちゃん元気菌置いていきます。
皆さん安産でありますように。
650可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:11:30.06 ID:KyYT3NZ8O
>>649
乙です&おめでとうー!!
3700グラムってでかいね!
母子ともに無事で安産なによりですね
651可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:19:05.50 ID:PUSyxxMK0
>>649
おめでとうございます!
デカ赤っぽいのは同じなので安産でうらやましいです。
もう早くはないんですがほかの菌いただきます。
652可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:38:53.87 ID:2bm+7bmk0
>>642
海外で同じような適当な検診でエコーももうやんないけど、前回30wくらいでしたときは
平均から大きめだった。でもお腹大きくないよ。いつもお腹が小さいって言われるし、
今日の母親学級でもとなりの人のお腹大きいなと思ったけど、腕の太さも私の倍ありそうだしw
骨格も違うし、20kgくらい妊娠で太るのが当たり前だしの国で、私は日本人だし
違うの当たり前だと思う。
それに私はヨーロッパでもラテンの国に住んでるんだけど、平均がゲルマンに比べて小さいから、
ゲルマンの国で生まれた(この国出身の)友達が、この国では平均だったけどあっちでは未熟扱いで
保育器に入ってたとも聞いた。同じヨーロッパでとなりの国なのにw
だから日本人が違うの当たり前じゃん
私ももうエコーないし検診も月1だから、今どうなってるんだろうなとは心配だけど
気にすることないと思うよ。今日の母親学級の別の人は胎児の体重が3週間で1キロ増えたって
心配してたけど、助産婦さんに心配要らないって言われてた。
文章下手でごめん
653可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:43:08.06 ID:aMkXUT9Q0
>>647
平均4000ってすごい。
白人、黒人は体格も骨盤の大きさも全然違うよ。日本人のデータを見せてみたら?
654可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:51:54.04 ID:c9qSG3rS0
日本人だと平均3000gちょっとくらいかなぁ。
身体の作りが違うだろうしね。
655可愛い奥様:2012/02/22(水) 23:58:18.55 ID:OiFkj271P
>>647
海外にいるなら、健診内容も基準も違うし
心配してもしょうがないよ。
4000で産むって時点で日本とは違いすぎる。
心穏やかに過ごせるといいね。
656可愛い奥様:2012/02/23(木) 00:13:20.17 ID:h06iAe6N0
>>649

おめでとうございます!
おなじく初産で予定日2日違いなだけに羨ましい〜!
早く会える菌頂いていきますね。
657可愛い奥様:2012/02/23(木) 02:10:27.17 ID:I23BU+bNP
22日出産しました
21日に検診グリグリされ子宮開き3センチ赤が下がってないから四つん這いで床掃除してと言われ2時間掃除してたらおしるし来て
焼肉&オロナミンで0時頃から陣痛来て5〜10分の不規則陣痛で様子見6〜8分間隔の陣痛で病院行ったら既に7センチ開いてて朝10時に無事産まれました
お産で燃え尽き自分から出て来た我が子に実感がまだわかないけどカンガルーケアで指の上で胎便され初のうんこは私がもらった!とわけのわからない嬉しさを感じたりしてます
初産であまり運動してなかったけど安産だったので安産菌と旦那立ち会いで汗拭いてくれたり団扇で扇いでくれたり助かった菌置いていきます
このスレにはお世話になりましたありがとう
皆さんの安産願ってます
658可愛い奥様:2012/02/23(木) 05:21:44.18 ID:zRv1qptj0
>>647です。
そうですね。要検査でエコーが出来るからラッキーと思うことにします。
ありがとうございました。
659可愛い奥様:2012/02/23(木) 07:26:43.11 ID:fDp1+Ak00
39w4d2人目
今朝から不定期陣痛、いつもの前駆かなぁと思ってたらおしるしktkr。
結構大量だったので怖いw
昨日の検診で4cm開いているし十分柔らかいし下っていると言われているので経過が気になる…
とりあえずもう一度準備確認して洗濯物干してから病院に電話しよう…
660可愛い奥様:2012/02/23(木) 10:04:48.82 ID:5IuJ/oPZ0
>>657
出産おつかれさまです。猫の日ですね。
私も初産なので安産あやかりたいです。
661可愛い奥様:2012/02/23(木) 12:24:44.37 ID:cB8cSrNei
39w1d

NSTの後お腹張ってるからと噂のグリグリを初めてやりました。
内診はやらないところはやらないらしいので、このままやらないかと思ってたのに…。
まぁ痛かったけど子宮口が開き始めてると聞いてちょっとホッとしました。
あーいよいよなんだなー。

そしてiPhoneの規制も解除で万歳!
662可愛い奥様:2012/02/23(木) 12:44:38.89 ID:UBgs8ask0
>>661
グリグリって生まれやすくするためにするのかな?4月に産みたいからグリグリ拒否したいw
663可愛い奥様:2012/02/23(木) 13:14:53.19 ID:pBdlNEw9i
予定日2月27日、38w6d
19日7時半に産んできました。
金曜日22時から30分感覚で始まり土曜日朝から15〜20分間隔。
土曜日夜11時に入院になり日曜日朝7時半出産でした。
初産で陣痛が本格化するまで長かったので辛かったです。
会陰切開、酸素吸入、いきみ時に促進剤で安産?かは微妙でした頑張れました。

赤は羊水肺にたまり抗生剤うつため保育機です。
未だに抱っこも出来ていませんが元気なので心配なさそう。

お先にスレ卒業しますがみなさん頑張って産んでね!

664可愛い奥様:2012/02/23(木) 13:35:29.07 ID:dURLYpe4O
37w
あさってが検診。
先週の内診では「まだまだかかりそうだねー」て言われたけど今度はどうかな。
というか兆候とかまだなくていいから子が大きくなってるといいなぁ。先週は36wで推定2160gだったから。
あー、検診は楽しみなのに内診が痛くてやだ。
やはりマッサージしたほうがいいんだろうか。
665可愛い奥様:2012/02/23(木) 13:58:21.26 ID:cB8cSrNei
>>662
私も詳しいことわからないけど、とりあえず内診グリグリされたので報告してみたw

でも子宮口の開き具合とか柔らかさは内診しないとわからないみたい。
まぁそれすらも分かったとこでいつ頃生まれるか分かるって訳じゃないから、あんまりやる意味ないらしいね。

生まれやすくするための内診ってのは私は聞いたことないけどそんな意味もあるんだろうか??

NSTはすごい眠くてウトウトしてると子が動いて慌ててボタン押してきたw
そんでまたウトウトry)
666可愛い奥様:2012/02/23(木) 14:05:33.04 ID:FaIu/oKQP
安産って陣痛始まって6時間とかで産まれる場合だとおもってた。
667可愛い奥様:2012/02/23(木) 14:09:13.66 ID:aRjcxUdW0
お母さんが赤ちゃん抱いて一緒に退院出来たら安産です
668可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:03:21.52 ID:tno/8GJkI
37週入った
2人目のせいか子宮口は柔らかいけどまだ開いてない
赤ちゃんは2900gでまだ羊水に浮いてるらしい
まだですねってことでホッとした
家庭の事情で2週間は持ちこたえて欲しい
それまで運動控えておとなしくしとく
669可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:30:23.27 ID:ND31wG6T0
ついに予定日を迎えた〜!

2週間前に子宮口少しだけ開いたから早まるかと勝手に思ってたら
今週すこぶる体調が良くてまだ出てくるような気配感じない。
まわりはソワソワしてるけどまだっぽいよ〜!
早速友達から「やっぱりまだっぽいね(ニヤニヤ)」みたいなメールが来て
苛々してしまった…予定日超えるってけっこう精神的に焦りが出そう。
670可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:52:54.08 ID:B7htWmcu0
>>667
正解。

まだ34wなのに検診行ったら赤の推定体重2500gて・・・・。
困った、出来れば4月に産みたいんだけどあんまり大きいのもなぁ。
671可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:07:29.89 ID:awANGxXy0
昨日の夜中出血したよー。
病院行ったけど陣痛つかずでしたw
大潮すごいね…。
672可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:18:44.33 ID:5IuJ/oPZ0
>>663
おつかれさま&おめでとう。
673可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:28:34.99 ID:pBdlNEw9i
病院で安産と言われたからそうなんだと思ったんだけどそんな定義あるのね。
674可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:49:46.46 ID:KnkzM+X4i
暑い。半袖でも暑い@九州南部
妊婦には特にツライぜ、この寒暖の差…

32w3d
天気がいいから歩いたけど、汗だくになるとは思わなんだ。
便秘が少しでもよくなるといいな orQ
675可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:52:13.51 ID:+cnrXVUbi
産休前に育休などの申請書をどこに送るかって聞かれたので、里帰りするから実家に送るように人事部に伝えてきた。
そしてなかなか届かないから念のため人事部に電話したら、またしても実家の住所を聞かれたので教えた。

なのになんでこっちに届いてんのよ!
もー!人事部使えないってみんな言ってたけどホント使えない!
いや、いいんだよ、こっちに届いてもさ。旦那いるし。
でも二回も実家の住所を言わせといてこっちに送るのは仕事としてどーなの?

モヤモヤするわー。

676可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:06:13.76 ID:hwBU+iPy0
通ってる産院では、昨日6人生まれたらしい。大潮効果?

35w、3月27日が予定日でした
今日の内診で赤ちゃんの頭が触れるため来週入院して36w3dで出産することが決まった〜
推定2500gギリギリ。先生曰く、3月前半予定日の妊婦さんの誰よりもお腹張ってるし、赤ちゃん下がってるし、子宮口開いてるらしい
33週の時血の混ざったおりものがでたんだけど、あれはおしるしのようなものだったのかしら?
胎動もまだけっこう激しいから全然実感わかないよ
病院まで車で1時間以上距離あるし、里帰りなし手伝いなしの初産なので急に陣痛来るより安心だけど、せめて37週は超えたかったな

今日はずっと我慢してたラーメン食べて、フラペチーノ飲んで、ミスド買って帰ってきました
産むまでに焼肉も食べたておきたかったけど、これ以上早まるとヤバイ
あと1週間、できるだけ赤ちゃん育つまで持たせたい。ウテメリンさん、よろしく頼みます
677可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:13:53.14 ID:IPkJt35YO
>>674
うちは出歩くと危険だから家ん中でハードめ家事@新潟の豪雪地帯

38w
昨晩ホンモノかと間違えるほどの凄まじい前駆陣痛がきた。
何に焦ったって、確定申告が途中だったことw
不規則ながらもうずくまるぐらいの痛さの中、どうにか終わらせたよ…

さあ!いつでも来い!

678可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:19:23.71 ID:FaIu/oKQP
>>673
>>667はポジ解釈だと思うよ。
微弱陣痛60時間の末、帝王切開でも退院一緒にできるしね。
輸血2リットルでも退院一緒にできるしね。
でもこういうのは安産ではないと思うよ。
別に難産でもいいと思う。
辛くても出産したことには変わりないし。
679126:2012/02/23(木) 17:22:24.36 ID:bK7xzK220
今日から39w

月曜日に誘発分娩決まった。昨日から大焦りで掃除中orz
間際までやらない癖をいい加減直さないとだめだね。
でも上の子たちが実家に行ってさみしい半面、ものすごい解放感w
一人で何してもいい二日間なんて何年振りだかわからん。
月曜日まで家で過ごさせて〜とおなかの赤にお願いしてる。
680可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:53:25.38 ID:5IuJ/oPZ0
今37wだから3月8日の満月付近の大潮で来そうだなぁ。
立ち会い予定の旦那が月末月初は忙しいのでその辺りまでのんびりしていて欲しいな。
681可愛い奥様:2012/02/23(木) 18:14:05.41 ID:nei1I0hE0
33w
明日は検診。さて、腹回りは何センチまで伸びてることやら…。
前回、31週で既に98センチだったもんなぁ。体重は7キロ増をキープしてるってのに。
旦那に今にも産まれてきそう、産まれてきそうって言われるんだけど
まだ正期産に入って無いから産まれて来たら困る。

来週、友達と繁華街にランチしに行くのだけど
旦那が遠まわしに止めてきて困る。そんなお腹の大きいのに出歩いてる人みたことないとか。
出先で産気づいたらどうするの?とか。
明日の検診で早産の徴候でもあったら取りやめるけど、今の所、中止にする気はない。
682可愛い奥様:2012/02/23(木) 18:39:53.73 ID:WfWPPqox0
>>681 33wくらいなら働いている人もいるからあんまり心配されてもね。
うちも旦那が風邪ひいたらどうするのだの、転んだらどうするの
だのうるさいけど36wに入った今は色々出掛けてる。だってそろそろ
動かないといけないしね。私は腹周り驚異の104センチだけどね。
出掛けて来た日は夜もよく寝れて気分転換になるよ。
683可愛い奥様:2012/02/23(木) 18:41:40.50 ID:yClSaYXz0
35w
情緒不安定になっていて涙が止まらない
今週末に両親が迎えに来て里帰り出産するんだけど
旦那と離れて過ごす事になるからなのか
里帰りする事を考えると泣けてくる・・・

実家に帰りたくないわけではないし
むしろ先週までは楽しみにしてたのに不思議だ



684可愛い奥様:2012/02/23(木) 19:55:17.26 ID:+cnrXVUbi
>>683
おー。ちょっと前の私がいるわー。

私も里帰り嫌で嫌で37wまで旦那と過ごしたよ。
で実家帰ってもまた週の半分は自分家に帰って来てるw
明後日で39wなのにw

まぁ自分家から病院までタクシー使えば一時間で行けるからできることだけど、683さんは里帰ったらもう旦那さんと会えない距離なのかな?
旦那と離れるの淋しいよね。
自分は自立してるつもりだったのに、こんなにも旦那と暮らすことが自分の支えになってたなんて初めて気づいたよー。
早くみんなで暮らせるようになりたいね!


685可愛い奥様:2012/02/23(木) 20:33:57.22 ID:NalYIEuWO
37w5d。中の子3500近くなってた‥二ヶ月前から子宮口柔らかくなってたからすぐ出てくると思ってたけどまだ頭の位置が高いと言われたよ〜看護士さんにはそのうち出てくるから焦らなくていいと言われたけど一人目もデカ赤で大変だったから早く陣痛こないかなぁ
686可愛い奥様:2012/02/23(木) 21:07:55.21 ID:wlXHlAT40
3人目、33w
前回よりお腹が苦しいから、相当育ってると思ったのに2センチしか変わらなかった。
計画出産希望のため、次回から内診だー
ぐりぐりされるのやだなあ
687可愛い奥様:2012/02/23(木) 21:44:30.43 ID:sn+UxrV8O
今日が予定日!
何もなし!
まあ問題も何も無いし、前回のNSTの時呆れるほどぐーぐー寝ちゃうような子だから気が向いた時に出てくるわね。
688可愛い奥様:2012/02/23(木) 23:21:16.88 ID:8srOoE8/O
一人目出産前日で腹囲80センチだった。今回も同じくらいで推移してる。
決して元が細いわけじゃない。最初の記録が70センチスタート。羊水が少ない訳ではないし、赤ちゃんが小さい訳でもない。
上手い事収まってるんだろうw
689可愛い奥様:2012/02/23(木) 23:31:27.28 ID:94+VzmMZI
39w
こないだの健診で便秘が酷いって先生に言ったら
お産の時邪魔だから毎日でも下剤飲んで出してと言われ毎日服用中。
お腹が痛いんだか便意なのか前駆陣痛なのか只の張りなのか
もう何が何だかわからない状態だ...
690可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:22:06.34 ID:IRJKjPI90
33w初産
便意みたいな生理痛みたいな違和感あり。
これが前駆陣痛なのか?
横になるとましなんだけど。
691可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:53:02.92 ID:M2AR8hom0
ウテメリンの副作用がハンパない
めちゃくちゃしんどい...
692可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:01:23.28 ID:1U7ge6770
>>691
副作用強いなら飲まないほうがいいんじゃない?
動悸がして手と声がガタガタ震えるって言ったら
医者にもう飲まないように言われたよ
693可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:17:20.09 ID:vPxntP5b0
>>692
素人判断しちゃダメでしょ。
親戚の子が、自己判断で飲まずに34wで出産してたよ。
694可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:35:52.82 ID:f6Xu5oMl0
うーん。私も先生に副作用きついって言ったけど我慢しなさいって言われた。
もう今は慣れちゃったけど。
医者に聞いてみるのが一番だよね。

下腹部が急に痛くなって冷や汗…。
やばい!切迫だから進行しちゃった⁈と思ったら●だった。
よかったー。
695可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:41:58.03 ID:DWsCejwU0
●話失礼。


臨月に入ってから、一日に2〜3回軟便が出るようになった。それぞれ量は多くなくて痛みとかないんだけど、一日に1回ですっきりしたい。
痔が出たままになっちゃってるし。
696可愛い奥様:2012/02/24(金) 02:15:36.07 ID:2ZX0ZKCG0
35w
なにをするにしても集中できない…
あと床に転がってるものとか、直前にそこにあるって認識してるのに
ふんづけたりつまずいたり引っかけたりする。こんなに気が散っちゃう時期だっけ?
あんまり続けてやらかすもんだから段々自分が面白おかしくなってきたww
697617:2012/02/24(金) 02:33:58.81 ID:axaTiRRli
>>617です
報告が遅くなりましたが2/23 18時に元気な子を出産しました。
2/22朝破水からまる一日半をかけた微弱陣痛となりました。

昨日は「これただの泊まりなんでは…」とか思いながら自分よりあとに病院いった方の出産報告を読んでました。>>619さんおめでとうございました!

それでも2/23深夜には微弱なりの10分置き陣痛となり自分なりに産院内を歩いたりして昼には
子宮口7センチとなりました。
これで胎児が降りてくるのが早ければ初産としては安産レベルだったのですが、陣痛微弱なので結局促進剤のお世話になりました。
高位破水だと羊水に入っているホルモンをうまく体に伝えられず、
長丁場になったりしやすいようです。
とはいえ、抗生剤を飲んではいますが母子ともに元気です。
他の大潮出産の方もおめでとうございました!
698可愛い奥様:2012/02/24(金) 06:06:35.28 ID:AC2FV/tAO
>>697さん

おめでとうございます!
まだ興奮してて眠れないのかな?ゆっくり休んでね〜
699可愛い奥様:2012/02/24(金) 07:53:30.94 ID:qZoW2ELNO
後期に入ってから私もすごく注意力散漫。
病院の予約すっぽかしたり、忘れないように手の甲に
買うもの書いて買い物行って、買わずに帰って来たり
上の子の保育園にバッグ持たせずに送っていったり…
去年、父の車に追突して廃車にしたのも妊婦さんだったし
本当に気をつけなければ。
予約系は前日確認しても当日忘れてるんだけどさ。
妊娠とは関係なく…だったら嫌だな。
700可愛い奥様:2012/02/24(金) 14:08:27.05 ID:3BvDwaJAP
ウテメリンの副作用がはじめてきた。
もう長く飲んでるけど、こんなに動悸がして息苦しいの初めて。
このまま死ぬかと思った。
深呼吸しても酸素が全然足りてない感じが怖かった。
701可愛い奥様:2012/02/24(金) 16:08:49.15 ID:vPxntP5b0
上の子破水からで何も前兆なく出産だった。
今回はおしるしがあったんだけど、陣痛はいつ来るんだろう?
下がってないし内診もないから全然わからないよ。
702可愛い奥様:2012/02/24(金) 18:34:21.12 ID:DWsCejwU0
旦那と話してて、お産が来るときって第六感的に分かるもんなのかな?って聞かれたけど、たぶん痛くなるまで分からんよと言っておいた。
胎動が減ったりお腹が下がったりお通じが良くなったり身体の変化はあるっぽいけどねぇ。
初産なのもあり、どんな始まりでもどきどきだ。
703683:2012/02/24(金) 19:27:15.43 ID:mV8r7ZHr0
>>689
私も37wぐらいまでこっち居たいぃぃぃ
実家までは車で2.5hかかるから、これからは簡単に旦那とは会えない(´・ω・`)

>自分は自立してるつもりだったのに、こんなにも
>旦那と暮らすことが自分の支えになってたなんて初めて気づいたよー。
まさに、ほんとソレ!!
それに旦那と住んでるこの家が、いつの間にか
居心地のいい空間になってたんだなーって実感した!

レスありがとう!仲間がいて元気でた♪
704可愛い奥様:2012/02/24(金) 21:01:07.26 ID:f6Xu5oMl0
数日前から足がだるい!
ルルドでも買おうかな…。
705可愛い奥様:2012/02/24(金) 22:14:11.82 ID:svgvfSwqi
今日、後期の母親学級があったの、すっかり忘れてた…
予約バッチリいれたのに…次は一ヶ月後だよ orQ
病院であんまり言われないから、受けないと!みたいな意識低かったんだけど、後期の母親学級って大切なんだよね?

一ヶ月後、予定日の半月前だけど大丈夫かな
無事にお腹にいてくれ…
706可愛い奥様:2012/02/25(土) 00:30:52.90 ID:Msfg8HQx0
>>705
一人目の時は病院内の案内とか出産のビデオとか見たような。
でも産む時は助産師さんふぁ指導してくれるしどうにでもなるよ。大丈夫だぁ。
707可愛い奥様:2012/02/25(土) 00:41:17.55 ID:q8qJaK+g0
>>708
私は向こうの手違いでおととい母親学級始めたよ...今日から36w
大事なのだけするから、終わるのは予定日の半月前。
まあ...たぶん大丈夫...と信じてるorz
708可愛い奥様:2012/02/25(土) 00:57:53.58 ID:Z3HTfTs20
>>705
入院の説明とかあるから、受けないとそこで産めない、
立ち会いする場合は旦那も受けないと立ち会いできない、
って書いてあったよ。
709可愛い奥様:2012/02/25(土) 01:16:37.04 ID:+nd8qL8cP
うちの産院は予約とれないのが普通だから、1人目も2人目も母親学級行ってないわ。
産むことに関しては助産師さんの指示の流れに乗るだけだから大丈夫だよ。
710可愛い奥様:2012/02/25(土) 02:30:10.13 ID:gm1HrdOiO
三人目だと初めての病院でも母親学級は不要ですねと病院からスルーされる。
そう言えば陣痛何分間隔で来たら連絡とか何も言われてないや。次回聞いてみるかな。

三人目だけど本陣痛わかるのか切開怖いおとか不安w
711可愛い奥様:2012/02/25(土) 09:59:44.57 ID:nAMSVIVZ0
19日朝に予定日1日超過で産まれました。

土日に主人が里帰り先に帰ることもあり、なんとか陣痛がくるようにと
17日に運動をさらに強化、散歩2時間、スクワット300回、踏台昇降400回・・・。
18日深夜におしるし、おしりの圧迫感が10分、8分、3分間隔。
まだまだ耐えれる痛みだったのですが、
夜8時に耐えるのがきつくなり、入院。

微弱陣痛で、すすむのが遅く、朝5時に子宮口全開、2時間いきみ
朝7時に3110グラムの女の子を出産しました。
いきみで全身筋肉痛になりましたが、
会陰切開も全く痛くなかったです。
スピード安産ではないですが、里帰り中にもかかわらず、
旦那が立ち合えたので、旦那立ち合い菌おいていきます。

こちらでは、本当にお世話になりました。
幸せな妊娠期間でした。
皆様の安産をお祈りしています!!
712可愛い奥様:2012/02/25(土) 11:09:36.82 ID:PE9MCHlEO
>>711
おめでとう!&お疲れ様でした!
微弱陣痛は辛かったですね〜無事で何よりです。

私の予定日が上の子の入学式なので
超過菌をついでに頂きますwつ◎

713可愛い奥様:2012/02/25(土) 11:26:19.67 ID:LzW5T4R00
超過2日目です。
どうせ今日も変わりないだろうと思って
午後は買い物やら動き回る予定なんだけど、
さっきトイレに行ったらおしるしキタ!!茶色いおりものだけど、
今まで出血とかしたことなかったから緊張してきた。
すぐに陣痛に繋がるとは限らないけど、覚悟せねば!

>>711
おめでとうございます!
私も今日は運動強化してみようかな。
714可愛い奥様:2012/02/25(土) 13:39:01.65 ID:mnx041mdO
茶色は血液が出てから時間が経ってる証拠だよ。
赤いドロドロした生理3日目くらいの出血が陣痛がくるいい頃合いだと思う。
715可愛い奥様:2012/02/25(土) 14:12:33.08 ID:5h3pn67p0
デコポンとぶどうをがっつり食べてしまった!
デカ赤だというのに…
716可愛い奥様:2012/02/25(土) 14:14:31.86 ID:KwzOwI+3O
37w5d
今朝検診で子宮口は柔らかくて1cm。
そして昼すぎに出血が…!これは内診によるものかな?それともまさかのおしるし??
なんだか急にドキドキしてきた。覚悟を決めないとね。
でもできれば3月入ってから産みたいから、もう少しのんびりしててくれ〜。
717可愛い奥様:2012/02/25(土) 16:08:56.20 ID:IqMLGGP40
胎動で胃をぼこぼこ蹴られてつらい。
臨月入ったら大人しくなるって言うけど全然だ。
718可愛い奥様:2012/02/25(土) 17:11:00.32 ID:LzW5T4R00
>>714
どきどきしながら買い物行ってきたけどたまに強い張りがあるくらいで
痛みはまだ全くない。
おしるしらしきものも、生理初日か6日目の感じなので
これで鮮血になってきたらいよいよってことかな。
痛みがいつ来るか緊張です〜
719可愛い奥様:2012/02/25(土) 18:30:33.05 ID:q2re5i7tO
今日から38週なんだけど赤さん推定3500超え‥焦らなくていいって言われたけど焦るっちゅーねん。わたし身長150ちょっとなんですけど‥上の子も3500あったからか?上の子を確実にうわまるね〜このまま予定日までいくと5kgいくかもねって笑顔で言われても恐ろしいわ!
720可愛い奥様:2012/02/25(土) 18:36:06.07 ID:+nd8qL8cP
>>717
先生の話と私の経験だと、分娩台の上でもがっつり胎動あったよ。
産まれる前に大人しくなるってのは必ずしもそうじゃないみたい。
721可愛い奥様:2012/02/25(土) 19:07:44.70 ID:g5JbGrp/0
動き辛くなるからそう感じるだけだよね

37wですでにポコポコ感はないな
ずむーずにゅるって感じになった
722可愛い奥様:2012/02/25(土) 19:29:15.72 ID:l1rLFCG60
37w 子宮口が指一本分開いてきてるから来週あたりそろそろ入院の準備
してと先生に言われた。入院準備もだけど義母に手伝いにきてもらうのに
家の準備もまだだ。役所に書類ももらいに行かなきゃだし焦る。
NST初めてやったけど仰向けが辛かった。
723可愛い奥様:2012/02/25(土) 20:34:23.15 ID:IqMLGGP40
>>720>>721
ありがとう。そういうものなんだね。
むにむにぐりぐりされてます。
724可愛い奥様:2012/02/26(日) 01:03:50.59 ID:zQ+m6uuxO
39w5d
胎動は大分減ったけど「ずにゅ〜」「ぐりぐり〜」という感じになってきた気がする。

昨日から旦那両親(非常に良い人達)がお世話の為に来てくれたのはいいんだけど、快調だったお通じが悪くなってお腹が苦しいorQ
良い人達とはいえ、やっぱ気がつかないうちに気を遣っているんだろうなあ。
725可愛い奥様:2012/02/26(日) 01:25:42.45 ID:OS8AusG/0
38w4d
37wで子宮口2cmって言われたけど、38wでも状況変わらず。
1人目が超過で41wで誘発してるから、そうなるかもって言われてしまった…
どうしても誘発は嫌だし、予定日前に産みたい。

私は子宮が体の割に大きいみたいで、1人目も3500g越え。
その時に「子宮が大きいから2人目は4000g超えるかも」って助産師に言われて、
今回の別の病院でも「まだまだ子宮に余裕があるね」って言われた。

この場合ってもしかしたら腹帯してお腹を締めたら、赤ちゃんが「早く出なくちゃ」って
焦って出てきたりしないのかな?
今日1日腹帯付けたら確かに腰痛が出て、お腹も張やすかった気がするけど、
締めてたからか、むくみもすごい。

皆さんはもう腹帯してませんか?
726可愛い奥様:2012/02/26(日) 02:18:25.37 ID:YSCYSGMU0
むしろ臨月で腹帯してお腹を締め付けてると
赤ちゃんが下がれなくて超過することがあるという話を聞いたことがある。

なので私は臨月に入ってから腹帯はしてませんよー!
727可愛い奥様:2012/02/26(日) 02:20:06.87 ID:mVftBIEdP
>>725
34wになるけど、腹帯してます。
さらしじゃなくて腹巻タイプだけど。
1人目も産むまでしてたよ。
腹帯は関係ない気がする。

私も1人目予定日の2週間前から子宮口2cmだったのに41wで誘発出産した。
居心地がいいのは嬉しいけど、あんまり大きいとビビるよね。
3400gだったけど、次はどうなるかな。
728可愛い奥様:2012/02/26(日) 02:20:39.62 ID:mIVf8aRzO
外出する時に寒ければ腹巻き代わりに使うけど日常は使ってないや。

今日はやけに胎動が大人しい。まだ33w入ったばかりたがら4月まではお腹にいておくれよ〜。
729可愛い奥様:2012/02/26(日) 02:59:44.06 ID:mIVf8aRzO
たがらって何だ…。
とりあえず寝よう。
730可愛い奥様:2012/02/26(日) 08:36:16.29 ID:N3IhB/5S0
36w
ガードルタイプの腹帯だけどつけてるよー
お腹まであるパンツが気持ち悪くてローライズはいてるから、腹帯でお腹保護してる感じw
出産までずっとつけるものだと思ってた…37wになったら様子みてやめようかな。
731可愛い奥様:2012/02/26(日) 09:09:08.90 ID:GsfpVWsQ0
二ヶ月半の自宅安静が解除になったので、
呼吸とか柔軟のためにマタニティヨガに
参加したいのですが、32wスタートだと
遅すぎますか?夫は今から他の人とやると
ペース的に無理しがちだから危ない、
と思ってるらしいのですが、どうなんでしょう?

自分でも外出できるようになって
浮かれてる感はありますが、
思った以上にお腹が大きくなってるのも
びっくりです。

奥様方、運動されてますか?
732可愛い奥様:2012/02/26(日) 09:44:55.10 ID:XFkNH+oF0
>>725
私も胎盤と臍帯が大きくて太いからデカ赤になりやすいんだ。
で、早く出てきて欲しくて動きまくった。
家中ピカピカ。
しかし張らさえしない。
今回も予定日超過は避けたい。
733可愛い奥様:2012/02/26(日) 10:11:57.26 ID:j4yfwDVkO
>>731
ここで他人の体験なんて聞いても
切迫の人には何の参考にならないから
体調を見て主治医に相談した方が良いよ
「私が大丈夫だったからあなたも平気」
なんて誰も言えないからね
734可愛い奥様:2012/02/26(日) 10:16:54.17 ID:Uda0Mebl0
家事サボらないくらいで大して運動はしてないなー
たまに旦那と一緒に散歩するくらい
無理してなにかあったら怖いしね
735可愛い奥様:2012/02/26(日) 11:07:32.96 ID:9gS0MabnO
39w突入

先日、「楽ばっかしてると難産なるよ」と義母に言われた
超過したうえ陣痛促進剤なんてことなったら…なんて考えると不安でならないよ〜
736可愛い奥様:2012/02/26(日) 11:41:05.10 ID:mIVf8aRzO
>>735
上の子供たちの時に切迫でひたすらだらだらしてたけど安産だったよ。
超過も促進剤もその時に考えればヨロシ。それより残り少ない一体感を満喫した方が良いよ!
産んだ後会えて嬉しかったけど、お腹にいないのかぁって寂しかったもん。
737可愛い奥様:2012/02/26(日) 14:37:47.78 ID:MlVG/ub30
旦那と散歩に行って子育て地蔵にお参りしてきた。
もうすぐ38w、この一心同体感もあと少しなんだなぁ。
次の満月までは一緒かな。
738可愛い奥様:2012/02/26(日) 17:16:01.21 ID:OS8AusG/0
>>725です。
当たり前だけど、みなさん色々ですよね。
腹帯で超過とか関係ないのかな?ちなみに私はベルトタイプ?マジックテープの腹帯です。
とにかく、最後の出産になるかもしれないので、自然陣痛を味わいたいです。

歩く、階段昇降、スクワット、雑巾掛け、ヤンキー座り、おっぱいマッサージ
これくらいかな?出来ること。

ちなみにおっぱいマッサージ1人目を途中まで母乳で育てたくせに、
全くと言って、母乳がにじまない。乳頭が固いってことは詰まってるのかな?
739可愛い奥様:2012/02/26(日) 17:26:29.92 ID:N9AOwcYP0
初マタ39w
育児スレの、可愛くてスレと育児ってしんどいスレを両方ROMってんだけど、本当に天と地の差だなーと思う。
願わくばどちらも人が被ってて、大変な時もあれば可愛くてしょうがない時もあってて欲しいなーと思う。
しんどいスレだけ常駐するような育児はきついな。

育児書もいろいろ読んだけど分かったことは、何をしようとも子の性格によるってこと。
まずは健康に生まれて欲しいけど、育児のことも考えると次々欲が出ちゃってダメだなー
740可愛い奥様:2012/02/26(日) 17:39:28.94 ID:mVftBIEdP
寝る子寝ない子
夜泣きする子しない子
これだけでだいぶ育てやすい育てにくい変わるからね。

睡眠とれないと病むよ。
どんなに我が子が可愛くとも。
741可愛い奥様:2012/02/26(日) 18:06:33.14 ID:gZNdlN+RO
うちの産院、腹帯や産後すぐのウエストニッパーは禁止と言われたわ。転院前のとこはそんなこと言われなかったけど。子宮脱の原因っぽいからだって。
何を信じるかは自由だけど、確かに臨月入ってから腹帯したら下腹部の胎動が痛くて仕方がなかったのでやめた。ちなみに旧産院も現産院もトコベルは推薦してた。スレチかな?
742可愛い奥様:2012/02/26(日) 18:34:42.13 ID:a/yrqsMN0
うちは腹帯は何も言われなかった(というか里帰り出産なのでそういう話が出なかった)けど、ウエストニッパーは持って来るなって言われた
最近使わないことになったんだって、理由は聞きそびれたけど
743可愛い奥様:2012/02/26(日) 20:28:43.14 ID:6IpP86lO0
今は骨盤締めるのがいいと言われてるからね。

私は睡眠とれなくても平気な方だから、寝不足はつらくなかった。
子の性格もだけど母の性格にもよるよ。
教科書通りじゃないと不安になる人とか、完璧主義はきついかも。
適当くらいがちょうどいいよ。
744可愛い奥様:2012/02/26(日) 20:30:23.17 ID:Uda0Mebl0
まず骨盤をしめて、それからウエストらしいね
745可愛い奥様:2012/02/26(日) 21:50:16.10 ID:zeX9tB2Z0
33w
最近動悸がすごい。
座っててもドキドキしてなんか息苦しいし…
少ししたら収まるけどまた繰り返しで
今日は一日寝たり起きたりで何もできないわ。
何か対策ってあるのかな…
746可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:01:08.63 ID:STdYErhg0
瞑想いいよ。ぐぐって自分なりにやってみて。
747可愛い奥様:2012/02/26(日) 22:05:43.84 ID:9hoNy/HaO
>>745

私一人目の後期同じような感じになって検査してもらったら、貧血だった。
鉄剤だされたよ
748可愛い奥様:2012/02/26(日) 23:05:40.21 ID:PxF7MvCV0
>>741
うちの産院もニッパーだめだって。
同じくトコベル推奨。
言われる前にニッパー買っちゃったよ…。

749可愛い奥様:2012/02/27(月) 00:41:09.33 ID:gXjPslR+P
明日健診34w。
2週間ぶりに体重計のったら、3kgも増えてた。
もう絶対怒られる。
泣きそうだ。
切迫で安静にしてたけど、そんなに食べてないし何故だ。
体重計壊れたのかな。
750可愛い奥様:2012/02/27(月) 00:52:54.94 ID:iX4Z7iyP0
>>749
浮腫みとかはない?
私も後期で浮腫みが出てから一気に2.8kg増えた。
足がゾウ並みになるくらいだったけど、
その浮腫みだけで2kgは違うよって助産師さんに言われたよ。
751可愛い奥様:2012/02/27(月) 01:07:18.51 ID:gXjPslR+P
>>750
むくみかな〜
たしかに足は夜になるとパンパンになってる。
明日健診まで飲まず食わずで行こうかな……。
助産師さんのフォローがあれば、先生に怒られないといいけど。
前回褒められただけに憂鬱だ。
752可愛い奥様:2012/02/27(月) 09:41:53.65 ID:VjoZZvq/O
誘発で入院記念カキコ。
4人目だけど今日中に生まれる気はしない。
とりあえず頑張る。
753可愛い奥様:2012/02/27(月) 10:12:55.75 ID:qC4iEMhIO
超過4日目なので超過スレに行くべきかもしれないけど陣痛10分切ったので産院NST中。
でも痛みも下痢レベルだし追い返されるかも。家に1人は怖いなあ。多分この100倍は痛いのだろうか。ドキワク。
754可愛い奥様:2012/02/27(月) 12:38:21.94 ID:5N71vDdtO
36週
注意力散漫病発症
チャーハン作ってテーブル片付けてたら、火を止めてなかった事に気づいた
香ばしくなってしまった‥。水撒き散らしたり、包丁落としたり‥危険な日々。
755可愛い奥様:2012/02/27(月) 12:39:18.98 ID:UXA8DwBG0
>>746-747
ありがとう。
今日は少しマシな方かも。
瞑想かぁ〜雑念多い自分にできるだろうかw
貧血の可能性もあるんだね。
今まで2回の血液検査ではひっかからなかったんだけど
明日の検診で相談してみようかな。

756可愛い奥様:2012/02/27(月) 12:58:18.80 ID:FuRZS4YC0
39w4d

初産だけどなぜか漠然と予定日前に産まれる気がしてた。
先週の検診で子宮口1.5センチと言われたけど何も兆候なし。
まだ予定日までもう少しあるけど焦ってきたぞ…

明日の検診、ドキドキするー
757可愛い奥様:2012/02/27(月) 13:44:44.66 ID:j81xmxjcO
38w
内診のあとの出血っておしるしか迷う…。でももう柔らかくていつ出てきてもいいみたいだからドキドキしながら待つしかないよね。
初産で怖いけど、出血を知った旦那が私と同じくらいソワソワしてるからなんか逆に安心したw
3月に産まれたら一家全員が3月産まれだなぁ。フライングでうるう日でもいいけど。
好きなときに出ておいで〜。
758可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:08:12.43 ID:quti1Qz60
>>756
そんな感覚羨ましい…
私は早めに出てきて欲しいと思ってるからさ。
生理痛みたいな前駆はあるけどいつ出てくんのかなー。もう今日出てきてもいいと思う反面、ランチで美味しいパスタ屋に来たらまだいーかなーとか思っちゃったw

>>757
わかるー!
私もこないだおしるし来たー!と思ったけどよく考えたら前日検診で内診されたんだった…orz
その後おしるしらしきものはないのでやっぱり内診が原因だったみたい。

759可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:09:46.02 ID:3u0knYE10
37w6d
長かったように思うけどあと2〜3週間のうちには産まれるんだなぁ。
ただ今週は旦那が忙しそうなのでおとなしくゴロゴロして自主安静。
来週辺りに出ておいでと話しかけてみる。
760可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:27:16.23 ID:iX4Z7iyP0
今朝、結構な量の鮮血とレバーの様なモノがドバっと出た。
今まで茶オリが2日続いてたけど今朝のは間違いなく
おしるしだと確認!便秘症なのにお通じも快調なので、
後は陣痛が始まってくれることを祈るのみ!!
朝方、一定間隔でお腹の下痢っぽい痛みがあったのに遠退いてしまったorQ
今日か明日にはどうか陣痛来てくれますように。
761可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:30:30.05 ID:HVgKkrXa0
>>760
それくらいの出血って一度病院に連絡した方がいいんじゃ?
762可愛い奥様:2012/02/27(月) 14:40:12.72 ID:quti1Qz60
>>740
>>739です。
私は昔から寝ないとイライラしちゃうからなー。子供は寝る子であることを本気で願ってしまいます…

しかもよく考えたら可愛くてスレは育児板だから男が書き込んでる可能性もあるんですよねorz
男なら可愛いとこしか見てなかったりするからあんまりあてにならないのかなーと思いました。
あー本当にどんなコが出てくるんだろなー!
763可愛い奥様:2012/02/27(月) 15:29:27.82 ID:UJfK/Z/DO
数日前から決まって夜中から朝にかけて前駆陣痛があるんだけどこれがけっこう痛い‥トイレでも夜中起きるし日中眠い。最初は陣痛か?!と興奮して早朝から床ふきやらスクワットしてたけど今は時間計るのもおっくうになってきてる‥
764可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:07:21.88 ID:BexVTSOm0
切迫安静中。
久々の歯医者で旦那に車だしてもらって、帰りに焼き肉もり食いしてきた。
外食4ヶ月ぶり!
胃もたれ凄いけど、久しぶりで嬉しかったー。
765可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:35:15.73 ID:FieZ1AkQ0
38w


お散歩と掃除を頑張ったおかげか、ここ数日お腹も張るようになったし出血も少々。
たまに鈍痛もあってよたよたとしか歩けなくなってきたのに、検診では赤ちゃん下がってないし子宮口も固いと言われてしまった。
なぜだー!
でもこればっかりは子どものタイミングだからなぁ。明日も雑巾がけ頑張ります。
766可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:37:29.44 ID:uugypLZ20
旦那が仕事でいないときに産気づいた場合、どのタイミングで連絡入れたらいいのかよく分からない…
立ち会い希望じゃないから、破水した・陣痛きたから病院いくねー、はメールでいいけど
常に携帯確認できるわけじゃないし、分娩室に移動するって時は職場に連絡入れてもいいのかな?
やっぱり非常識?
767可愛い奥様:2012/02/27(月) 16:54:05.15 ID:p3MwcIB8O
>>766
分娩室に移動する時にはそんな余裕ないと思われ
768可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:08:17.86 ID:VjoZZvq/O
>>752です

16時22分に3944gの男の子を産んできました!
立ち会いではなかったし、最後いきみ過ぎちゃったけど安産でした。
後に続く皆様につ安産菌
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

育児板でまた会いましょう!
769可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:09:34.54 ID:AWN2oVid0
何もしたくない病が炸裂。
もうこんな時間だ…
ご飯考えなくちゃ。
やる気よカモーン。
770可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:16:40.54 ID:2SfjeSjh0
38w2d
もともと計画無痛分娩で3/3狙ってたんだけど、今日の検診で
「2.5cm開いてるし、経産婦さんだから先に陣痛きちゃうと勿体ないから明日いこう!」
と言われ、明日産むことに。
週数的には問題ないけど、明日とか言われると急にドキドキしてきた。二人目だけど。
上が1歳児だから家で先に自然の陣痛や破水しちゃうより安心なんだけどね。

でもお印も自覚症状もないから、ちょっと怖いよー。
そういうときの促進って痛くないんだろうか。いや、無痛なんだけどさ。gkbr...
771可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:35:46.82 ID:3u0knYE10
>>768
おつかれさまです。大きめさんですね。
安産あやかりたいです。
772可愛い奥様:2012/02/27(月) 17:57:06.94 ID:wSzWSHvX0
>>770
経産婦さんなら大丈夫かも。私1人目の時予定日超過で誘発したけど
(元々は陣痛来てから無痛にする予定だった)ぜーんぜん兆候なかったから
陣痛がうまくつかなくて3日がかりだった。

経産婦さんで子宮口も開いてるなら割合スムーズだと思うよー、
明日順調にいくといいね。
773可愛い奥様:2012/02/27(月) 18:32:20.78 ID:ka32Rtlo0
35w
私も何もしたくない病だわ。
お腹も張るから動きたくないんだけど、夜ご飯どーしよー。
もうすぐ里帰りするから冷蔵庫がカラでソーセージと玉ねぎとパスタしかない。
ケチャップパスタしか思い付かないw
ちなみに米もないぜww
774可愛い奥様:2012/02/27(月) 20:20:25.56 ID:UJfK/Z/DO
>>768
ご出産おめでとうございます!
お疲れ様でした!
わたしもデカ赤確定なので安産菌もらっていきます!
775可愛い奥様:2012/02/27(月) 20:35:35.45 ID:4h34Tt6b0
34w
今日の検診にて、赤さん推定2760g。
私も4000gで生まれたから、週数より大きいめなのは遺伝かもしれない。
けど、妊婦糖尿病も一因として考えられます、とのこと。

今日はNSTをしてもらって、ものすごく張ってますけど自覚ありますか?と指摘された。
今週中にもう一回来院して、今度は“ブドウ糖負荷検査”。
「小さく生まれるより、大きく生まれるほうが元気で丈夫なんじゃね???」って、
今まで、かーちゃん軽く考えてたよ。
中の人、本当にごめんよ…。
776可愛い奥様:2012/02/27(月) 22:16:00.52 ID:CakJ7yUt0
38w3d
昨日、卵白っぽいちょっと多めのおりものが出た!
いよいよかーと思いつつも、希望は3月入ってからなのでそのつもりでいたら
夕食の片付け中に何か出た気がした…!
破水なのか?ものすごく微妙…。
とりあえず旦那に早く帰ってきてもらい、
子どもたちを風呂入れてもらって寝かせて様子見中。

でもそれからあんまり出てる感はないから、ただのおりものだったかなー。
食材の片付けしたり実家に預かってもらうための子供たちの服とか用意したり
冷静に行動しつつも、予想外の今かぁ…とガッカリしてた自分。
いざとなるとまだ心の準備できてないことに気づいたw
777可愛い奥様:2012/02/28(火) 00:54:00.09 ID:K60kb2jp0
急に不安定になってきた…40w5d(超過組ですが)
もう2月も終わってしまうというのに一向に生まれる気配がない。
家族や旦那が一生懸命頑張って家事してくれたりしてるのに、
微弱陣痛で進まないし子宮口も変わらない。申し訳ない気持ちでいっぱい。
いい加減出てきて欲しいけど何も進まない状態に焦り苛立ち一人で号泣。
本当に切ない。
778可愛い奥様:2012/02/28(火) 00:58:52.38 ID:IDjAQyUz0
>>777
ひとつの命を産むんだから申し訳なくなんて思わなくていいと思うよ!
赤ちゃん、お腹の中の居心地がとってもいいんだね
お腹の中に長くいる方がIQ高い子が生まれるらしいよ!
辛いだろうけど、もうすぐすっごい事するんだから胸張って頑張って!!!
779可愛い奥様:2012/02/28(火) 02:01:33.74 ID:y3T8oXQgP
>>777
私は一人目超過8日目で入院、10日目で出産したんだけど、5日過ぎたあたりから何故かやたら悲しかったの思い出した。
毎晩泣いた。
何で出て来てくれないんだろう。
早く会いたいのに〜って。
でも赤ちゃんはきっとお腹の居心地がいいんだよ。
分娩台の上でも母胎はいつでもいきんでいい状態なのに、最後の最後までノンビリしてたよ。
(出産自体は6時間で安産だったけど)
でも子宮でゆっくりしてたせいか、成長も早かったし、体もすごく丈夫だよ。
だから焦らず待ってようよ。

780可愛い奥様:2012/02/28(火) 02:25:15.15 ID:2BOqazy60
私も1人目超過で誘発。
今回はどうしても自然陣痛で産みたい。というか、予定日前に産みたい。
でもこればっかりは体質?赤ちゃんの都合?
オリモノも増えないし。
1人目も子宮口2cmって38週で言われて超過したから、
今回も子宮口2cm開いてても生まれる気がしない。
781可愛い奥様:2012/02/28(火) 11:14:40.82 ID:rKKI9ErC0
今日から38週で健診に行ってきた。
しばらく小さめと言われてたけど推定2800gになっていて少し安心。
子宮口は2cm開いているようなんだけど、お腹の張りはあまり来てないので予定日まで持ちそうだねと言われた。
心づもりはしっかりしておこう。
782可愛い奥様:2012/02/28(火) 14:11:11.07 ID:elJ0vU7hO
38w初産
お産に合わせて仕事を1週間休むことにしてる旦那
「産後の処置は大体2時間だよね。産まれて一旦帰宅したらまたすぐいくから!」
いやいやお前さん寝ない気かよ!と。
絶対私疲れてるから眠るし、次の日とかはきっと子のお世話指導があるから来ても部屋にいるかわからないよ?と言ったら納得はしてたけど。
楽しみにしてるのは知ってたけどwktkしすぎてて吹いた。休みの間ずっと病院に入り浸るみたい。
もうすぐ会えるかな。無事に産めますように!
783可愛い奥様:2012/02/28(火) 14:52:46.86 ID:VDIJjGbP0
>>782
旦那かわいいねw

そういえば、そういう話したことなかった。
休んでくれるのかな。
一日も休めないって言われる可能性大だから寂しい…。
よくて退院日くらいなんだろうなー。
784可愛い奥様:2012/02/28(火) 15:09:05.56 ID:bCA8y2H8O
>>783
うちは遠方で多分間に合わない上に、出産前後に転勤になった
下手すれば帰る時まで対面出来ない可能性大w父親なのにw

旦那さんは傍にいるにこしたことはないけど
それぞれ事情があるさ
頑張ろう
785可愛い奥様:2012/02/28(火) 15:30:03.99 ID:D3n7gH4Q0
39w5d初産
昨日張りが8分間隔で入院になったけど、
まだまだだね!ってことで一旦帰宅になっちゃった。
1cmしか開いてないし出血もなし、下がってもいないから
こりゃ確実に超過だ…すでに推定3500g、早く出てきておくれ。
786可愛い奥様:2012/02/28(火) 16:46:55.20 ID:1+82chKhO
やる気のムラが激しくなっている
掃除はしたけど、料理が面倒‥お菓子も食べちゃう。
あぁ旦那のご飯も作らなきゃ‥
晩ご飯何にしようかな〜(>_<)
787可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:18:13.60 ID:UteymrXz0
39w3d初産

後期つわりなかったのに、昨日の夕飯後2時間後くらいに一気に戻した…。
なんだなんだいきなり。
今更逆食?
でも胸やけとかはないんだよね。

それから一気におりものも増えたし、前駆もだんだん痛くなってきた。
まだ何分感覚ってほどじゃないからここからが苦しいのかな〜。
788可愛い奥様:2012/02/28(火) 17:19:14.25 ID:UviBic+Q0
>>782
うちは完全個室で泊まりOKの産院だから、毎日泊まってそこから出勤するって言ってる。
自宅まで徒歩10分なんだから帰って寝ろwって思った。
wktkする旦那は微笑ましいよね。
789可愛い奥様:2012/02/28(火) 19:43:39.18 ID:gX0/hnzE0
初産37w

今日内診で初めてグリグリされた・・・
家に帰った今でも子宮を押されてる感じがして違和感があるよー涙
1cm子宮を開けておきましたよ、って言われた。
ガチガチだったからまだまだ陣痛→出産にはならないと思うけど、
なんかいよいよだって思うと不安も出てきた。
3月半ば位に産まれて欲しいなー!
790可愛い奥様:2012/02/28(火) 21:33:11.78 ID:pEXs/JMvO
>>753です。
超過ですが40w5d初産にて17時過ぎに女児出産いたしました。
色々なスレで勉強した結果、子宮口全開までもっと時間のかかるものだと思っていましたが朝9時入院夕方出産という非常にストレスの無いお産ができました。
どんな友人よりこのスレの皆様に励まされました。ありがとうございました。
791可愛い奥様:2012/02/28(火) 22:25:21.87 ID:6Pkg/fGL0
32wにして逆子判明、帝王切開スレ見てgkbrしてる。
1人目の時も、陣痛は即忘れたけど会陰切開の痛みが辛くて死にそうだった。
あれより痛いんだよね・・・
792可愛い奥様:2012/02/28(火) 22:42:45.78 ID:33NinEno0
>>791
帝王切開したけど陣痛のほうがよっぽど痛かったですよ
(緊急なので両方経験した)
痛み止めは出してもらえるはず
793可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:02:03.25 ID:u4rjJFzk0
>>791
私も32wで逆子。
術後も心配だけど、それよりいつ切るのかですごい考えてる。
37wだと3月末なんだよね。
学年変わっちゃうから、選べるのなら3月か4月かで迷う。
794可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:08:12.66 ID:rKKI9ErC0
>>790
無事に出産おめでとうございます。おつかれさまです。
795可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:14:49.60 ID:5uj0J1pV0
>>777
ずっとお腹の中にいるわけじゃないし、必ず出てくるから!
きっと、丈夫な子が出てくるよ!
いいお産になりますように。
796可愛い奥様:2012/02/28(火) 23:42:48.51 ID:ia0UoJud0
現在32w。
ちょっと早い気がするのですがこの時期から前駆あった方いますか?
797可愛い奥様:2012/02/29(水) 01:47:17.36 ID:7igvQ8atO
>>796
ノシ 30w32wで夜中に二回前躯ありました。
3人目だけど本陣痛とは違ったし
様子見ながら収まったので病院には連絡しなかったけど
一回目は翌日診察してNST異常なしでしたが、
子宮口開き気味で仕事休業指示、自宅安静に。
二回目の時も翌日診察で子宮口1cm開いていて
現在もウテメリン服用し自宅安静継続中です。

もともと張りやすく切迫気味なので診察はまめに受けてました。
心配なら早めの受診をオススメします。
798可愛い奥様:2012/02/29(水) 02:18:47.67 ID:AtvmK0JI0
32wで前駆だと思ったら便秘だったってのは2回ほどあった。

安静中だからせっかく買ったマタニティ着ることが無い。
久々に別の病院へ外出しなければいけなかったので、
やっと着れる!と思い、
ルンルン気分で帰りに写真とったらハンプティダンプティみたいで、
自分が思い描いてたのと全然ちがった…orQ
799瓜子姫 ◆Jq7wcgPD5s :2012/02/29(水) 08:23:21.20 ID:k0adOsi/0
800可愛い奥様:2012/02/29(水) 09:20:49.54 ID:xNUoLL6U0
3月29日予定日の35w5d。
明日から臨月。

なんとなく予定日より早まって産まれる気がするけど、
できれば4月2日以降に生まれて欲しい。
801可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:19:01.83 ID:bW8JPIVmO
出産の兆候のひとつに「便秘が治る」てよく聞くけど私にも当てはまるのかな…。
後期からは病院の下剤飲まなきゃ一切出なかったのに、昨日今日とスッキリまでいかないけど自力で出てる。
子宮口柔らかいらしいしいよいよ来るのか?緊張してきたよ怖いよ。
どうか、どうか出るときにはとゅるんとすんなり出てきてくれ…!
802可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:32:10.60 ID:qBbGOASw0
>>800
自分も3/25予定日で36wなんですが私も4/2以降に産まれてほしい…
今日、病院行ったんで話してみたんですがやっぱり41週超えると入院して誘発するみたいなんで難しそうでした。
元気で産まれて来てくれればいちばん!だと前向きにいきます。
803可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:46:40.88 ID:965jcW0nO
今日から34w、先週まで逆食で泣いてたのに
ここ数日胃が楽で食欲ありまくり…
これって下がってるってことですかね?
正期産にならなきゃ下がらないと思ってたけど…
産まれるにはまだ早い!
体重も怖いし、また上がってきても良いかも。逆食つらいけど。
804可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:49:18.84 ID:uM14i5kC0
うちは3/20予定日だから、とても4月生まれには出来そうにないわー
でも旦那も私も幼少時は早熟だったらしいから、ちょうどいいハンデとか言ってるw
805可愛い奥様:2012/02/29(水) 10:52:45.34 ID:qSc1+3iB0
4/2以降がいいと思っている人はやっぱり3月生まれは可哀想と思ってるのかな?
806可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:29:05.71 ID:nA+So6f7P
>>801
おー、私がいるw
私も一昨日飲み忘れたのに昨日スルンとお通じが来た。
そしたら今日朝から10分間隔の陣痛がきたよー@39w4d

閏日の雪の日に生まれたらなんかすごいなーと思いながらゴロゴロしてます。
騒ぐほどではないけど陣痛地味に痛い…

807可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:40:13.06 ID:xNUoLL6U0
>>805
私自身早生まれだった&晩熟だったし、
上の息子も晩熟タイプ(しかし5月生まれなので何とかなっている)なので、
早生まれよりは、4月2日以降に生まれて欲しい…と思っています。

>>806
雪で移動は大変じゃない?
早めに病院に向かわなくても大丈夫?
808可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:43:29.65 ID:a2zrKcHvO
3月19日が予定日で4月2日以降に産みたいけど
二週間も超過するとは思えないし最近あきらめてきた
自分自身も早生まれだけど早生まれなんて同学年の子に比べて数ヶ月若いのが
二十代のときはちょっと得かなぐらいであとはデメリットしかない
特に税金、手当関係は損ばかり
809可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:51:09.25 ID:qBbGOASw0
うちの地域は保育園も三月四月産まれかで預けやすさが全然違う。

私自身も3月生まれ晩熟で苦労しました。そういえばスポーツ選手とか早生まれが少ないとこの前新聞で見たっけ。
まー元気に産まれて来てくれれば一番と思うんですが…でもさりげなくお腹に話しかけてますw
四月にでておいで〜。

810可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:58:48.17 ID:o38XPx/20
>>808
前回の妊娠の時、41週と5日という超過で出産したけど
42週過ぎると胎盤が急に悪くなって胎児の状態が急激に悪化することが多いから
もしも、超過してても41週中に促進剤で生みましょうって言われると思う…。
ちなみに自分は41週と2日で促進剤使用のため入院したけどなかなか生まれなかったから
延びただけで、助産師さんはもう帝王切開かな〜って思ってたらしいわ。

土日に促進剤とか帝王切開とか被るのは避けるしね。どうしても人手が少なくなるから。
私も3月末生まれだから、早生まれが嫌なのはすごくわかるけど。
811可愛い奥様:2012/02/29(水) 11:59:48.47 ID:nA+So6f7P
>>805
ヤなこと聞くよねー。
そりゃ4月生まれのが何かといいに決まってるけどここには3月生まれの妊婦さんたくさんいるのに…
結局4月生まれのがいいです!ってレスばかりついちゃって、確実に3月生まれの人達はただ気分悪いだけだよね。
812可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:09:15.51 ID:XKR6gtedO
早生まれっ子は最初こそ苦労するかもしれんけど
長い目で見たらあんま関係ない気がする
優秀な3月生まれもたくさんいるし
4月生まれのボンクラもこれまた星の数ほどいるでしょ
生まれた日より子が育つ環境の影響の方が大きいと思いますよ
813可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:10:00.50 ID:nA+So6f7P
>>807
ありがとう。
実は今朝まで里ではなく自分家にいたので、雪もあり慌てて病院に電話しました。
実家から病院は10分くらいなので、病院から5分間隔が続くまで家にいてくださいと言われたので、実家に帰ってただいま待機中。

って、おしるしきてた!
雪の閏日に生まれるのかなぁ?

814801:2012/02/29(水) 12:13:59.18 ID:bW8JPIVmO
>>806
やはりお通じは兆候の可能性高そうですね。ドキドキします。
ていうか806さん陣痛中とは…!雪の中病院に行くときは気を付けてくださいね。
無事産まれますように!
815可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:14:34.63 ID:uM14i5kC0
4月生まれで理解が早いせいで、低学年で
勉強する姿勢が身に付かなかったって人の話も良く聞くしね
その子に合った伸ばし方が出来ればいいのよ
816可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:18:38.58 ID:HDK9Is/30
3月13日が予定日なので3月生まれ確実です。
できれば11日は避けて欲しいなとか思うけど、赤ちゃんの出たいときに出てくるもんね。
817可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:24:39.17 ID:2SJCXS1+0
3月末生まれの自分涙目w
子どもの頃は身体も小さかったし3月生まれであることが嫌だったけど
今は全然嫌だとは思わないなあ
子が3月生まれでも4月生まれでもどちらでもいいや
元気に生まれてきてくれれば
818可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:31:28.21 ID:qDj/VZpX0
>>801

お通じが良くなると出産の前兆って言うんですね!
私も最近ここ数日ものすごーーくお通じが良くて、
何を食べてるからかな・・・?なんて思ってたんです。

でもまだ37wだからどうなんだろ。。。
819可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:32:43.59 ID:965jcW0nO
うちは上の子が3月生まれ。加えて発達ものんびりめで
保育園ではお友達に追いつけないこともあるみたい。
入園して間もないのもあると思うけど。
一方おなかの子は4月予定日。
また発達のんびり子だったら、逆に目立つのかな…と思ったりもする。
4月生まれなのに出来ないんだね、って思われるのも
地味につらいんだろうなー。
どんな子産まれるかわかんないけどね。
820可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:38:15.48 ID:qSc1+3iB0
3月でも4月でもメリットデメリットあるからどっちがいいとは思ってないし、赤ちゃんのタイミングで産まれてくればそれでいいんだけど、
私は4月予定日が、予定帝王切開で3月or4月を親が選ぶことになりそうで色々考えてしまってる。

生まれ月は関係ないけど、他よりちっちゃい子が幼稚園でブカブカの園児服着てるのはすっごい可愛くて萌え死ぬw

>>808
>特に税金、手当関係は損ばかり
kwsk
821可愛い奥様:2012/02/29(水) 12:50:02.35 ID:38SjSELI0
そんなに4月生まれがいいなら、4月に生まれるように仕込めばいいのに…
自分が9月11日生まれだから3月11日でも別に気にならないや
822可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:10:31.92 ID:nA+So6f7P
なんか初期か中期の頃もこんな話が出てたなー。
「きっと後期スレでもまたこの話題で荒れるんだろうね」みたいなレスがあったのをよく覚えてる。
本当にそうなっててなんだかなー、と
823可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:18:25.65 ID:rqTxlZk+0
37w、昨日の夜の胎動がすごかった。特に尿道への攻撃が厳しかった。
臨月の胎動ってホント凄まじい。初めて胎動感じた頃は子猫くらいだった
からポコポコしてかわいいだったけど、今は手足が常にどこかに当たって
硬い感触がある。そこを押すとムニーって動くから面白くてついつい
押してしまうよ。
824可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:20:27.87 ID:N/QzafIn0
1人目は43週5日で産んだし、病院によっては子宮や胎児の様子を見ながら自然に陣痛を待つところもあるっちゃーあるよ。
ちなみに2人目は42週w
3人目今38週。臨月入ってから5キロ太ったので今すぐにでも出て来て欲しい!!
でも予定日まではがっちりお腹にいそうな気がするorz
ちなみにみんな早生まれだけどデカ赤…。
825可愛い奥様:2012/02/29(水) 13:20:55.74 ID:7igvQ8atO
>>822
3月VS4月あったあった
また同じ話題繰り返してるねw

うちは上が3月産まれだけど小学生になるまでは少し小さいくらいで
中学生になったら早生まれとかはもう全然関係ないよ。
体育やテストも本人の素質と努力次第だし。
3月産まれは一年早く子育て終わるから親も楽ちんだしね。

今のお腹の子は4月初旬予定日だけど
本人が元気で産まれてくればそれで良しとしてる。

ただ、春休みに二番目の子の進学説明会と入学式があるから
欲を言えばイベント後にして欲しいw
826可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:11:46.58 ID:fFwLeExg0
そういえば生まれの月でモメてたわw
みんな同じ妊娠経過してるんだよなー。
最初から一緒にここまで来たんだって思ったら嬉しくなったよ。
827可愛い奥様:2012/02/29(水) 15:31:05.49 ID:JwcPUwKM0
4月中旬予定だけど、3月中には生みたいわ!!
4人目だから春休み中に産後グタグタしたいのもあるけど、子育てに焦りも感じなそうだ、何か遅くてもフラフラしてても3月生まれだしな〜かわいいな〜と思えるし。
何がなんだか分からないまま、園児服来て幼稚園行く姿もたまらないだろうな〜と今からワクワクする。
828可愛い奥様:2012/02/29(水) 16:04:38.08 ID:lQm8/aRxi
うちの旦那は4/1が誕生日w
私も長男も早生まれだし、気にせず兄弟2歳差が良くて3月に産もうと2人目作ったけど予定日が4月後半になってしまった
早産にならないと2歳差にはならないから諦めました
4月に元気な赤ちゃん産みます
829可愛い奥様:2012/02/29(水) 16:58:57.48 ID:D/qJ5XUA0
39w初産
今日検診に行ってきた
子宮口は1pで大分柔らかくなっていたけど、すぐには出てこなさそうとのこと
来週の検診で様子をみて、先生と分娩の相談だ
3月6日が大潮だから、その波に乗ってくれたら旦那も立ち会いが出来るんだけどな〜…
830可愛い奥様:2012/02/29(水) 17:23:55.89 ID:5YmGFt32P
自分は4月生まれだけど、断然早生まれに憧れるな。
お腹の子は2週間ほどせっかちに産まれない限り4月だ。
子どものうちの差なんて微々たるもんじゃないかな。
831可愛い奥様:2012/02/29(水) 17:32:20.59 ID:ksbDgVQu0
うちは三月中に産まれて欲しいな。上の子と二学年差になるし。
4月4日が予定日だからかなり微妙…
832可愛い奥様:2012/02/29(水) 17:37:16.60 ID:xVsBbU9V0
私も早生まれがいい。けど、先に生まれた義弟の子供と同じ学年になるのは、
なんか変な感じがするから4月でいいけど、女の子だと早生まれの方が、
年取るの遅くていいんだよね。うちの家族、女はみんな5月までに生まれてて
年取るの早くて、嫌だ嫌だって言ってたから余計思う。
3月にうむとなると、正期産になるのはたったの2日だから難しいけど。
833可愛い奥様:2012/02/29(水) 17:38:45.42 ID:rRb1LMP40
もういいよ
834可愛い奥様:2012/02/29(水) 17:52:00.99 ID:kg4enZTLI
妊婦友は311でも構わないと言っていた
失われた命の分たくましく大切に育てたい
きっと強いメッセージがあるはずだって
女神に見えた。聞いてて涙出た
どんな日だってだれかの命日だし誕生日だ


835可愛い奥様:2012/02/29(水) 18:03:24.78 ID:t44aEwF10
>>820
扶養控除は早生まれだと1年分つけてもらえない
高校1年生のときに特定扶養控除がつかない
1年分遅れてつくわけでもなくでも就職してしまえば扶養から外れるから丸々1年分なしになる
特定扶養控除の金額ってかなりでかいよ
子ども手当も終了が学年の年度末だから同じ学年の4月の子と比べて10ヶ月だか11ヶ月分少ない
子どもの医療費控除もうちの自治体は終了は学年の年度末だから受けれる期間が少ない
836可愛い奥様:2012/02/29(水) 18:33:44.78 ID:kg4enZTLI
スレチだからもう他のとこでやってくれない?
3月でもなんの不満もないし、優劣も損得も感じないから迷惑
837可愛い奥様:2012/02/29(水) 18:50:58.25 ID:qLs3pfVU0
>>834
お友達、素敵な妊婦さんだね。
うるっときちゃったよ。

そだね。みんな、元気な子を生もう。
838可愛い奥様:2012/02/29(水) 19:05:13.59 ID:nA+So6f7P
>>836
本当に。
きっかけ作った人がその後にメリットデメリットまで聞いてて、なんかもー呆れた。
839可愛い奥様:2012/02/29(水) 19:50:58.21 ID:unGKy5PBO
いよいよ明日から臨月に入る
赤さんの胎動も今がピークなのかなぁ
座ってても寝転がってても
左腹蹴ってくるわ肋骨パンチしてくるわで母ちゃん悶えまくりだよ
840可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:19:15.30 ID:OPQg2HBO0
33wだけど張りが頻繁で下腹部が生理痛っぽく痛い
初産だから前駆陣痛とか全然わからないけどこれがそうなのか?
横になって収まれば大丈夫と言われてるけど母さん不安すぎる
あと1ヶ月はお腹にいておくれ
841可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:28:56.11 ID:5YmGFt32P
気に入らない話題はスルーかあぼーんすれば?
なんかワガママだね。
皆それぞれ思いがあるんだし、いいじゃん。
842可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:33:15.64 ID:aduafr1N0
39w6d

昨日旦那と検診に行った後、100均に寄った。
そしたら『嫁ちゃん使うでしょ?』ってめっちゃ笑顔で介護用の紙おむつを持ってきた。
なんで?って聞いたら『破水から始まった時にあると便利かなぁって思った』って言われましたw

デカ赤で超過しそうなためもう誘発分娩の日も決まってるし使わない可能性が高いけど、旦那の気遣いが嬉しくて買ってしまったよ。

散歩用の鞄にいれておこう。
843可愛い奥様:2012/02/29(水) 20:56:12.12 ID:fFwLeExg0
>>839
私と一緒だわ!
明日から臨月。
中からグリグリは痛いんだけど、
ボコスコやられるのも今だけかなーとしみじみしちゃうよ。

昼間親バカ全開でグニョグニョのお腹のムービー撮ったけど、あまりのデカさに萎えたw
誰に見せるんだよw
844可愛い奥様:2012/02/29(水) 21:25:42.19 ID:xVsBbU9V0
ようつべで胎動アップしてる人の動画みてたけど、すごいね。私のはあんなに動かない。
腹に肉がつきすぎたからか?エイリアン、ってほんとその通りで、腹出してみてるけど
見れたことない。でもあんだけボコボコお腹突き出るくらい動いてたらすごく痛いよね。
845可愛い奥様:2012/02/29(水) 22:38:27.48 ID:mBhzeYGF0
今週から臨月入りました。
先週末から、子宮口付近?が胎動のタイミングでビリビリっとすることがある…その刺激で余計トイレが近くなった。今までこんな種類の痛みは無かったからちょっと心配。
846可愛い奥様:2012/02/29(水) 22:40:41.01 ID:TAUho3vZ0
>>845
今35週ですが先週辺りからそういう痛み増えました。何となく子宮口に向かって
頭突きでもされてるのかなー、なんて思ってるんだけど違うのかな。

もう、スペース的にちょっと動くとゴツゴツ子宮に当たるんだろうなーと
思って、痛いけど微笑ましいというか・・・w
847可愛い奥様:2012/02/29(水) 22:54:13.28 ID:GX5s0Jtwi
>>827
予定日もしかして15日?
もしそうならナカーマ!!

ま、元気ならいつでもいいけどもね。
848839:2012/02/29(水) 23:00:15.43 ID:unGKy5PBO
>>843
お仲間ですねー!
あと一ヶ月で出産を経験するなんて
今だにピンとこないです
早くこのモニョモニョする子に会いたいけどねw
849可愛い奥様:2012/02/29(水) 23:47:22.94 ID:TNXRqKRH0
34w 最近やたら眠い。
今日は朝9時起床→朝ごはん→軽く掃除→日向ぼっこしてたら居眠り→
昼ごはん→昼寝→Wii Fit小1時間→昼寝→犬の散歩→また昼寝→晩ごはん
一体何時間寝たら気が済むんだ私・・・。
そして夜も普通に寝れちゃう。
子がラストスパートかけて成長してるからだと思いたい。
850可愛い奥様:2012/02/29(水) 23:50:30.96 ID:AtvmK0JI0
>>849
裏山〜。逆に全然眠れない。
もしかしてデカ赤だから自重するためなのかしら。
851可愛い奥様:2012/03/01(木) 00:26:27.27 ID:7v32Ck3OO
40w2d
おしるしとお腹の張りがキツい…このまま陣痛来るのかドキドキ。
852可愛い奥様:2012/03/01(木) 01:50:35.39 ID:5ifJV8qQ0
昼間寝すぎたのかなかなか寝つけないや。産後の世話に役立つといいんだけど。

明日は散歩に出たいな。
853可愛い奥様:2012/03/01(木) 05:56:01.92 ID:ilgzdote0
>>775
デカイね。
うちは同じ週数で1800gだ
854可愛い奥様:2012/03/01(木) 07:27:31.56 ID:YNduJeoy0
38wだけど前駆陣痛っぽいものは皆無
軽い生理痛並のものもない
出てくる気ないなこの子
855可愛い奥様:2012/03/01(木) 07:38:43.69 ID:NQD1HqblO
36w
日課だったマタニティビクス、最近はすぐお腹が突っ張って
最後までできなくなった…
運動にもなって気分転換になってたのになぁorQ
856可愛い奥様:2012/03/01(木) 07:52:43.66 ID:hWxkpbJW0
37w 眠いよー。食欲もあるし、子はでかいし眠りたくないんだけど。
今日は天気もいいしシャキシャキするか。
857可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:03:15.24 ID:5ifJV8qQ0
38週、遅ればせながらガーゼやバスタオルに水通ししようっと。
858可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:41:11.32 ID:HEmlB9mx0
37w、今頃水通し始めたのって自分くらいかと思いきやw
アフガンも水通しした方がいいのかな?
859可愛い奥様:2012/03/01(木) 08:47:29.56 ID:5ifJV8qQ0
いやいや、肌着はすでにやってあるんだ入院で必要になるから、と言い訳してみる。
基本肌に直接触れるものだけでいいかなと思うけど、アフガンも顔や足には触れるよね。
お天気良いならやっていいかも。
860可愛い奥様:2012/03/01(木) 10:17:42.96 ID:hWxkpbJW0
は、寝てた。この異様な眠さって寝だめ?
目覚ましがいつのまにか知りたがりになってた。
861可愛い奥様:2012/03/01(木) 11:14:54.44 ID:hTMmD70nO
36w
自分の意志とは関係ない胎動が面白いのでついつい腹出して観察してます
周りには腹が冷えるから早くしまえと言われます
今更ながらお腹に居るんだ‥これから出てくるんだと実感。
しかし、体が重い
862可愛い奥様:2012/03/01(木) 11:43:42.17 ID:YNduJeoy0
38wの健診ではじめて糖指摘されちゃった・・・
明日負荷検査するけど今更感があるなあ
いっそもう産んでしまいたいんだが
863可愛い奥様:2012/03/01(木) 13:04:14.92 ID:vdNG7iTcO
32w4dの検診行ってきた
初産のわりにデカ赤気味なので、入院して計画分娩になるかも、と言われた
それは構わないのだが、旦那も私も4/8生まれで、赤にもその可能性がでてきた
旦那と冗談で「赤が4/8に生まれたら一人っ子」と話してたのが実現するかも…
うーん、複雑(;´Д`)
864可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:17:44.24 ID:8nsIPcvCO
むちゃくちゃ痛い!
が不規則…
息するのも躊躇しちゃうぐらい痛いのに不規則!
5人目だがこんな前駆味わったことねーよ!本チャンだろ!?
てぐらい痛いが不規則(泣)

865可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:31:18.23 ID:jtu/AJ+m0
保存効く食品買いだめがいいよ。
866可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:32:22.55 ID:kCMVZzN00
39w3d
昨日検診で来週までに生まれなかったらレントゲン撮るよーと言われた。
レントゲン嫌いなのに。
身長高いから大丈夫ーと言われたけど、心配。

早く生まれて欲しいなー。
予定日は3/5だけど、3/3が可愛くていいな。

ところで、産んで暫くしたら、この逆流性食道炎みたいな症状は収まるのだろうか。
胃が荒れて仕方ないよー。
867可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:54:55.57 ID:uRRUZcWR0
>>866
私は治まったよ。
ずーっと口の中も胃も気持ち悪かったのが嘘のようにスッキリした。
平常時ってこんなに楽だったんだっけっていうw
ご飯が旨くてしょうがなかった。
868可愛い奥様:2012/03/01(木) 14:56:57.97 ID:gUI7CG0bO
>>864
五人目!!すごい!尊敬します!
三人目妊娠中だけどもう四人目とかは
絶対に考えられないから卵管縛ることにしたよ…
869可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:18:58.83 ID:bqS/tblB0
もう2人目で次はノーサンキューだ…。
それとも、2人目が育ってきたら3人目が見たいなぁとか思うのかな?
でも、もう妊娠自体が嫌。つわりもキツイし妊娠中にアレコレきになるのも嫌。
妊娠中って幸せだよね〜ってママ友に言われてまったく同意できなかった。
子はすごく可愛いし、下が生まれるのも待ちどおしい。
でも、妊娠自体は嫌だ。旦那が産んでくれるならどんなに嬉しかろうと思う。
変わってるのかな私。
870可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:54:14.71 ID:/Nd0/wCDO
>>869
同意。私も2人目妊娠中だけど、妊娠中は幸せとはいえない。
つわりは、入院するほどではないが、吐きづわりで辛いし、何より中期〜後期の体重管理がキツい。
厳しい病院だから、妊娠前がやせぎみでも、増えるとすぐ指摘されるし、好きなもの食べられないのがストレス。
産んでも、母乳だから確かに脂っこいもの食べられないけど、白米や肉、魚は好きなだけ食べていいし、そっちのほうが楽。
とにかく、1日でいいから好きなもの好きなだけ食べたい。
871可愛い奥様:2012/03/01(木) 16:57:20.27 ID:XCQ9NaocP
>>869
超禿同!!
周りの友人は妊娠期間って幸せとか言うけど
私は度重なる体調不良に不具合でウンザリ。
絶対不公平だと思う。
ニュースで見たイギリスの男性でも妊娠っての実現したらいいな。
つわりの辛さ、胸焼け、胎動、寝返りの辛さ、頻尿、全部味わえばいいのに。
872可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:00:57.98 ID:/V02WQPVi
32w 2人目
お金があれば沢山産みたいよ
2人は作ろうと考えていたけど3人目となると事業がうまく行けば、宝くじが当たれば、という感じ
妊娠中はトラブルあるし大変だけどやっぱり子供は可愛い…
873可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:11:00.56 ID:uRRUZcWR0
毎回重症悪阻になるのに4人目の私はマゾですねw
やっぱ、可愛いんだよなぁ。
周りの支えがあってこそだけど。

妊娠期間が楽しい!幸せ!って言ってる人はほんとに楽なのかな?
実際はキツいけどそれをカバーできるほど幸せを感じてるってことなのかな。
タマゴで育てられたら楽なのに。
874可愛い奥様:2012/03/01(木) 17:59:49.44 ID:F0mw4UerO
二人目妊娠中。体力的もだけどやっぱり経済的に三人目はもう無理だな〜と思う‥あとお互いの親(共に片親しかいない)を思うといつ介護になるかもわかんない。でも一人目の時みたいに数年過ぎたらまた生みたいと思うんだろな〜つわりやら出産時の痛み忘れてw
875可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:02:29.56 ID:u8yqgFp+0
33w
胎動がシャツの上からもわかっておもしろいんだけど、
ほとんど右側ばかりなのが気になる。
普通は右も左もバランスよく動くものかな?
左側で動いているのを見たことがないような気がする・・・
876可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:12:51.09 ID:5ifJV8qQ0
>>875
足のある位置がよく動いたりするからだと思う。たぶん横向きにいるんじゃないかな。
自分は逆に左側ばっかり胎動があるよ。
877可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:44:56.30 ID:BGpsD20EO
37w
1人目の時には全くなかった前駆陣痛がすごく痛い…。
今朝10分間隔で痛くて検診のついでに先生に聞いてみたら
子宮口もまだ指1本位だしなんとかやり過ごしてね〜と言われた。
今も7分間隔位で腰に激痛&張りがキューっときて晩御飯作りに全く集中出来ない。
痛い間はひたすら無になって耐えてるんだけど、何か対策はないのかな?
878可愛い奥様:2012/03/01(木) 18:55:53.50 ID:F0mw4UerO
>>877
わたしも二人目、今日検診だったけど前駆陣痛すごい。すでに子宮口2〜3cm開いてんじゃないかと期待したけど柔らかいまんま‥
痛み紛らわすために何したらいいんだろ‥
879可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:21:26.05 ID:uXYadYmzO
39w3d。初産。
今日健診だった。一指、まだまだかたいねぇと言われた…OrQ
超過になりそうな予感。若干軽い生理痛みたいな痛みがあるような気がするけど、気のせいなのか前駆なのか不明w
この痛みくらいなら、普段の生理痛の方がよっぽど痛くてダルくてつらいわ…

赤さんのタイミング次第だとわかっていつつも、まだかなぁという期待感があって待ち遠しい…
880可愛い奥様:2012/03/01(木) 19:37:10.32 ID:gqauDimW0
私の場合反対に、妊娠期間は悪阻も軽いし特にトラブルもないから
妊娠だけならいいんだけど、上の子がめちゃめちゃ手かかるから
今から産後が憂鬱・・・・。上の子と性別違うからここまでではないと
思いたいんだけどなぁ。

とりあえず腹に全力でダイブしてくるのだけはやめて欲しい。
881可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:09:54.55 ID:soqD/FK0O
去年の夏は上の子が卒乳して、4年ぶりに生ビールをいっぱい飲んだんだった。すぐ妊娠発覚してまた断酒生活になったわけだけど。来年の夏にはまた一緒に飲めるかなーなんて話をしてる。
今はとりあえず生より白米どんぶりにたらふく食べたい。
882可愛い奥様:2012/03/01(木) 20:39:50.24 ID:S5Z+GlEq0
>>869
私も子は可愛いし2人目は上と同性だから、経済的にも余裕があれば3人目頑張りたい。
しかし妊娠期間が辛すぎる。
もう妊婦は懲り懲りだ。
883可愛い奥様:2012/03/01(木) 22:42:01.32 ID:vIUzrA+m0
左を下にして横向きにするとお腹張る。
右が下なら張らない。
なんでだろ?
右肩がバキバキになって痛いよー。
884可愛い奥様:2012/03/02(金) 08:26:44.54 ID:m8FAG6Ip0
38w
夜中の前駆陣痛と胎動で寝不足だ。火曜日の健診では子宮口2pだったけど予定日より早まるのかなぁ。
洗濯物干したので一眠りしよう。
885可愛い奥様:2012/03/02(金) 09:05:52.12 ID:SvCPIyri0
お腹ポンと叩くと中の人がすごいビクッとするw
なんか可哀想でキックゲームとか出来ない。
886可愛い奥様:2012/03/02(金) 10:07:33.40 ID:GO3u/ZXKO
昨晩、内診後の出血か?と思ったけどそれからトイレ行く度に同じ様に少量の出血がある〜おしるしかな。上の子もおしるしから三時間後に陣痛きたけど夜中から全然寝れてないし、張りはひどいけど痛みがこない‥お腹張ったまま動くの辛い
887可愛い奥様:2012/03/02(金) 10:31:04.98 ID:gH+hED560
36w部屋で自分のパンツの裾を踏んづけてすっ転んだ…
幸いお腹じゃなくて胸を打っただけだったけど。
外では気をつけてたのになんかショック…
888可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:18:03.25 ID:7KBFDySe0
お宮参りの時に着る自分用の服を新しく買いたいんだけど
今は腹が大き過ぎて試着できないし、出来れば産後に買いたい
でもそんな買い物してる余裕があるんだろうか…。
889可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:37:22.46 ID:SvCPIyri0
>>888
どっちみち、産後の体型は産後にならないとわからないからね。
元に戻りきらないままだったりするから、そのときしか着れないかも。
890可愛い奥様:2012/03/02(金) 11:39:56.04 ID:m8FAG6Ip0
うん、卒業入学シーズンだし明るめのスーツとか売ってるけど今はお腹がでかすぎて試着してもな…って感じ。
初産でどのくらい産後体型が戻るか分からないけど、形の目星だけつけておいて、1ヶ月健診からお宮参りまでの数日に試着・購入かなぁと思ってる。
と言っても赤ちゃん連れで長々うろつけないだろうし体調も読めないなって悩ましい。
891可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:24:38.20 ID:grjNSN1+I
和服はどうかな
体型関係なく着れるよ
私は母に着付けてもらえるから簡単に考えてたけど
美容室となるとメンドクサイか…
892可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:30:59.59 ID:xx19VfCb0
私はワンピースにした。多少お腹が戻りきらなくてもカバー出来るので。
ただ上の子は真夏産まれだったので、お食い初めとお宮参りを一緒にしたから
買いに行く余裕があったけど、産後1ヶ月だと辛いね。

あと、ワンピだと授乳する時に困るけど・・・・w
893可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:38:56.90 ID:OGDE9o+k0
一人目の時、胸が大きいせいでことごとく服が入らなくなって
お宮参りの服探すの大変だったー
894可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:46:03.83 ID:ezpfH127O
>>891
これから産む3月の人はお宮参り一ヶ月後だから
ギリギリ袷の訪問着や色無地着られるけど、
4月以降に産む人は5月に袷とか絶対に暑くて無理だよ。
6月からは単衣物になるけど単衣は
訪問着や色無地のレンタルも少ないし難しいと思う。
私は和服マニアで袷も単衣も訪問着と色無地あるけど
体重もどらなければ前合わせがパツパツで
みっともないから考え中だわ。
上の子供は冬産まれだったから、授乳してササッと着て
短時間でお宮参りして洋服着がえて授乳してから
皆でご飯食べに行ったよ。
和服のまま授乳すると着る時より直す時間のほうが面倒くさい。
895可愛い奥様:2012/03/02(金) 12:47:35.38 ID:11Rttj100
36w

臨月入ったらさっそく血圧がじわじわ上がってきたー!
尿たんぱくも前回の検診に引き続き-+で今から怖くてしょうがない
上の子の時は緊急誘発分娩になったから出来るだけそうならない様に気を付けてるんだけど
どうなるのかな…お腹の子が元気なのが救いだ。目指せ普通分娩!!
896可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:07:56.60 ID:FtragGeuO
>>892
質問していい?
ワンピースっていろいろあるけど、具体的にどんな色とか形とか決まりがあるのかな?
あんまりカジュアル過ぎるのは駄目だし、かといってパーティードレスみたいのも…って感じでわからなくて
急にごめんなさい
897可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:09:39.24 ID:zjFiqWAu0
39w
一昨日くらいから膀胱へのパンチがハンパないorQ
痛いし、トイレ近くなるし、眠れないし、ちょっと辛い
「明日のために・・・打つべし」ってやってないか?
サンドバックじゃないぞー
898可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:18:18.26 ID:xx19VfCb0
>>896
具体的な決まりはないけど、氏神様にご挨拶に行くというので
あまりカジュアルだと失礼なのと、旦那がスーツだったので、それに合わせたよ。

最初は手持ちの、披露宴とかに着て行ってた黒のレースワンピにしようかと
思ったんだけど、>>893さんも書いてたように胸がつかえて入らずw
結局デパートで普段食事にも着て行けそうな黒に星柄のワンピを
買って着ていった。周りも同じようにホテルで食事・・・くらいのイメージの
ワンピースの人が多かったかな。
899可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:19:33.12 ID:OGDE9o+k0
>>896
本当に普段着で来てる人もいるよ。
写真撮るならちょっと綺麗目にするぐらいでいいと思う。
入学式みたいなジャケットにスカートかワンピースくらいが無難では。
900可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:31:26.40 ID:JwKYuSS+0
37W 昨夜やたら尿道へのグリグリがすさまじく、トイレが近くて
まいった。朝起きたらお尻から腿にかけて変な筋肉痛がする。これは
下に降りてきて骨盤が変化したってことか?
901可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:40:55.20 ID:FtragGeuO
>>896です
ありがとう。
産後にスーツを購入予定だったんだけど時間が取れるかな、と不安だったんだ。
クリーム色のワンピースにジャケットかカーディガン合わせるのも視野に入れてみる。
わからないことがひとつ消えてよかった。
902可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:47:05.31 ID:/bhQRF8tI
>>878
経産婦は子宮口は柔かいけど、
開き具合は出産の遠近に関係ないってさ
今日言われて来た38週1日目
陣痛はいつ来てもおかしくないから動いてね、だって
旦那、来週末まで帰って来ないんだよなー。
むしろ動きたくない。


903可愛い奥様:2012/03/02(金) 13:50:22.00 ID:/bhQRF8tI
ちなみに今日ガーゼ買いますたw
(1人目に使ったのは何時の間にかなくなってた)
おむつは体格次第だし、病院からプレゼントでもらえる
妙な余裕は経産婦だからかな
1人目の時のような花畑じゃなく不安でいっぱい
現実的に捉えてしまう
904可愛い奥様:2012/03/02(金) 15:45:55.43 ID:ABhP8MLvP
閏日に前駆陣痛が来た者です。
本日3/2朝9時に無事3400gの男の子を出産しました。

3/1の昼から微弱陣痛で入院。
うまくいけば夕方には生まれるかもしれないところから、なんと21時間後という長時間での出産でした。
微弱陣痛が本当に微弱で(とは言えすごく痛い…)全然お産が進まず、ただ苦しい一晩でした。
18時間後の6時に破水した瞬間は赤との初めての共同作業のようで感動w

やっとけば良かったなぁと思うのはやっぱりウォーキングです。
ちょこちょこ歩いてはいましたが、甘かった。
赤がなかなか降りてこないため、結局陣痛中に歩くくらいなら妊娠中ちゃんと歩けば良かったと夜な夜な後悔してました。

母子ともに健康なので安産といえば安産ですが、あんな痛い思いをするのは一人でも少ないほうがいいので、旦那立会い菌だけおいて行きます!
つ◎◎◎◎◎

初期〜ここまで皆さんには本当に助けられました。
皆さんにとって素敵なお産になりますように!





905可愛い奥様:2012/03/02(金) 15:48:16.91 ID:73KpjXMOO
>>904
おめでとう!お疲れ様でした!


胎動がグニュグニュ痛いぜ。
内臓の位置替えられてるみたいw
906可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:09:50.53 ID:xx19VfCb0
>>903
私も1人目の時のガーゼがもうくたくただし数も減ってるから
買いたそうとしたら「入院中買いに行くからいいよ」って母親に止められた。
同じ理由でおむつも用意してないし微妙に手持ち無沙汰感がw
907可愛い奥様:2012/03/02(金) 16:20:17.86 ID:m8FAG6Ip0
>>904
長丁場おつかれさまでした&おめでとうございます。
天気が良くなったら散歩に励もうっと。

お宮参りの服の流れから、自分の腹囲を確認したら元から太めなのもあり95cmある。
産んだらどのくらい減るのかな。10cmくらいは落ちないとなかなか入る服がないわ。

908可愛い奥様:2012/03/02(金) 17:45:00.34 ID:vjopyWGr0
スレチごめんなさい。
前スレが落ちていたので新しく立てました。

妊娠中のそこはかとない不安を語る18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330677207/

ぜひ書き込みにいらしてください。
909可愛い奥様:2012/03/02(金) 18:07:22.30 ID:tN61Q8eh0
つわりが終わってからは嘔吐は月に1〜2回くらいだったのに
臨月入ってから1日1回になってしまった…
つわりみたいに常に気持ち悪いってことはないけど、
急に吐き気がこみあげてそのまま…って感じ。
たいしたことないけど地味に嫌だ。
910可愛い奥様:2012/03/02(金) 18:16:05.55 ID:waF4w2ad0
39w

今まで何もひっかかったことないけど、体だるいし、腰重いし、手指の間接痛いし、連日お腹くだしてる…。
早く出てきてほしい。もう母ちゃんの体は限界みたいです。
911可愛い奥様:2012/03/03(土) 02:04:06.81 ID:cPRtkwJ0P
切迫で自宅安静だったので、1ヶ月実家から母に来てもらってた。
まだ34wで安静継続だけど、父の様子や家の事も気になるので、母は一旦実家に帰ることに。
あと4w、息子と何とかやらねば。
どうかまだ出てきませんように。
912可愛い奥様:2012/03/03(土) 06:42:33.24 ID:ZFCmyTN8O
36w
処方してもらった下剤が効かないせいか
ずっとお腹が張って苦しい
眠りも浅くて、なかなか寝付けず
2時頃寝れたと思えばペットの猫のニャーニャー攻撃…
寝返りうつと左足付け根が激痛走るしorQ
胎動も激しく痛みで悶える

でもこんな妊婦生活もあと少し
母ちゃん頑張るよコンニャロウ
913可愛い奥様:2012/03/03(土) 08:50:58.48 ID:/UuUn+l4O
35w
切迫気味で薬飲んでるけど、昨日の検診で赤ちゃん2500g越えてた。でもあと2週間はお腹入っててね。
4歳差のつもりだったけど3歳差になるかな?産まれる産まれる詐欺かな?
914可愛い奥様:2012/03/03(土) 09:18:01.06 ID:tAuGqrjQO
33wお腹が張って痛い。
早く落ち着いて…まだ産まれるには早すぎるよ。
915可愛い奥様:2012/03/03(土) 10:09:45.75 ID:0rbIR5Y+0
38w4d
下腹と股がずんずん痛い。今まで夜はけっこう張るけど日中はあんまり痛くなかったのにな。
いよいよ近いのかな。

916可愛い奥様:2012/03/03(土) 10:43:17.57 ID:i9TfrWDqO
37w
日々、手指の関節と恥骨も痛いし、やる気もない‥
旦那は無理にご飯作らなくていいよと言ってくれる。家事は手を抜きまくり‥
それでも、「いいよ、体辛いでしょ?」と言ってくれる‥
感謝感激しつつ、また寝るダメ嫁
917可愛い奥様:2012/03/03(土) 11:50:33.37 ID:FAM5WGPI0
33w
逆子が治ったー!!
胎動も肋骨のあたりで感じるし、張り止め飲まなくてオッケーになった

が、お尻に異物が出現。痛くて動けない……
塗り薬もらったけど、痛みがひかない…
やらなきゃいけない事いっぱいあるのにーーー!
918可愛い奥様:2012/03/03(土) 13:49:11.75 ID:xqtl2OoGO
38w5d
検診行ってきた。柔らかいけどもうちょっとかかりそう。
そして来週から検診が週2回になることが発覚。
チケットあと1枚しかないよー。どうしよう産まれるまで週1だと思い込んでたから予想外の出費の可能性にびびっているw
小さめだし予定日までいていいけど、運動サボり気味だから散歩頑張ろう。
919可愛い奥様:2012/03/03(土) 15:46:47.65 ID:zSfmslE6O
39w
チケット使い終わった…
しかも、ここ数回は子宮口を柔らかくする注射をされてチケット使ってても毎回3000円近い出費だった…
来週から週2回の健診になる上に、チケット無くて注射もして…ってなると
尿検査やエコー代払ったら5000円近い出費になるんじゃ…予定外の出費だよー。ガクブル
920可愛い奥様:2012/03/03(土) 15:50:33.93 ID:QdM6iJn70
32wにして中の人が2200gと言われた。成長の速度が多少落ちたところで、デカ赤決定らしい。
小さめに産みたいけど(私が小さいから)、正期産まではお腹にいてほしいし、悩ましいな。
921可愛い奥様:2012/03/03(土) 16:10:05.53 ID:lgv1b6UzI
>>912
フジッコのカスピ海ヨーグルト、効くよ
922可愛い奥様:2012/03/03(土) 16:18:54.89 ID:BdF962s80
私も32wの時点で2200g弱だった。
母から「寝すぎると赤ん坊がでかくなるんだよ」と言われ、
確かにやけに眠くて寝てばかりだったなと反省し、
最近は昼寝を我慢していたけど・・・
34wの検診でも、やっぱり2週くらい大きかった。
923可愛い奥様:2012/03/03(土) 16:48:47.58 ID:ncF4H9C2O
わたしゃ不眠ぎみだが赤さんは大きめだぞよ…
924可愛い奥様:2012/03/03(土) 17:01:58.51 ID:lgv1b6UzI
36wで2900gと言われ37wで2600gと言われ常に誤差あり
あんまり気にしなくていいかと
ちなみに1人目、800g大きく生まれた
925可愛い奥様:2012/03/03(土) 17:21:06.84 ID:Uc2t8GcC0
私もなんだけど、デカ赤にビビってる人多いねw
この2週間、芋類やめたりお菓子控えたけど、あんまり変わらなかった。
きっとこっちが何しようと子の成長は止められないと開き直ることにしたよ。
たかが数100グラムなんてハンバーグくらいさ…
926可愛い奥様:2012/03/03(土) 19:27:04.85 ID:qNAP7wye0
赤の産みやすさは体重よりも頭囲によると頭囲37cmの赤を
産み落とした身としては思う(平均は頭囲33cmくらいらしい)
927可愛い奥様:2012/03/03(土) 20:30:54.72 ID:lgv1b6UzI
うん、頭だね。私は35cm。
出て来なくて陣痛や分娩の痛みより吸引器入れる痛みで死ぬかと思った。
928可愛い奥様:2012/03/03(土) 20:46:32.03 ID:XJAn42tG0
重量級+頭でかいと、頭で引っ掛かり肩でも引っ掛かり…
でも女の子は割とツルンと出てくる気がする。
929可愛い奥様:2012/03/03(土) 21:06:42.39 ID:xhvEX6460
36週末で2650gだった。
旦那曰く、でかくなると産むとき母体に負担になるから早く産まれて欲しいらしい。
赤ちゃん的には予定日近くまでお腹のなかでゆっくりした方がいいんだよって教えてあげたけど、今はどこまでいっても私>赤ちゃんみたい。
数ヶ月後には逆転してるだろうけど…
930可愛い奥様:2012/03/03(土) 21:08:22.56 ID:qNAP7wye0
>>928
お腹の子は女児だからそれに期待してる。
でも今回も33wで2500gあるから微妙・・・・頭も2週近く大きめだし。

まぁ、なるようにしかならんよね、骨格なんかどうしようもないし。
931可愛い奥様:2012/03/03(土) 21:41:47.16 ID:yT1d2Y6HO
吸引器入れる痛みなんか感じなかったけどな。
前回、子宮口が開かなくて医師がこじ開けたんだけど
陣痛のほうが痛すぎて何も感じなかった。
エケイ切るのも全然痛くなくて、ひたすら陣痛が辛かった。
縫う時も痛いけど眠いが勝って全然痛がらないわりに
陣痛はギャーギャー騒ぎまくった。私の陣痛は人より痛かったんだろか。
そうなら少しはあの醜態も仕方ないって自分を慰められる。

今回は男でデカ赤だけど、前回色々ありすぎて
大きいことに不安はないなぁ。陣痛がひたすら怖い。
932可愛い奥様:2012/03/03(土) 21:51:18.57 ID:D39OkSw/0
>>931
エケイって?
会陰のこと?
933可愛い奥様:2012/03/03(土) 22:45:16.59 ID:lgv1b6UzI
>>931
エインと読む
私の場合、赤が死にかけて
頭がろくに出てない時に切開して中に吸引器入れられたっぽい。
切開は全然痛くなかったんだけど、それを入れる痛みが壮絶過ぎて
出てくる痛みすら感じなかった
トラウマだったし、産後1年は傷が痛んで旦那寄せ付けられなかったよ
934可愛い奥様:2012/03/03(土) 22:53:44.30 ID:ap9pXjaN0
39w2dで3300gだったよ。
予定日頃で3500〜3600にはなるね、って言われた。
1人目が41wで3600gだったからどうにか予定日までには産みたい。
今日は結構歩いたけど、まだまだ足りないのかな?
39w2dの検診ではまだ高い位置に赤ちゃんの顔があって、エコーではっきり見れたよ…
935可愛い奥様:2012/03/03(土) 22:59:22.51 ID:lgv1b6UzI
陣痛はうまくいきみを逃すとだいぶ楽だよ
私も騒ぎまくったけど、ピークの時ほどかがんだ方が楽だったな
もちろん個人差あるけど、いきみたくなる時は、大股開きでかがんで
小刻みに屈伸してたw
それが楽と気づいたのは最後の最後だったけど
テニスボールを押し付けるだけじゃ物足りなくて
絶叫しまくってたのが唸る程度になったよ
自分の体重分の圧がお尻にかかるせいかな
寝てるとかえってきつかった
いろいろやってみそ
936可愛い奥様:2012/03/03(土) 23:25:09.62 ID:cPRtkwJ0P
私も非力な夫に「もっと全力で(テニスボール)押せー!」って修造並に励ましてたな。
テニスボールが肛門にめりこむくらい圧がかからないといきみたくなっちゃう感じ。
たしかにトイレに座ってるときのほうが寝てるより楽だったかも。
今度は屈伸してみよう。

分娩室からトイレが15mくらい離れてて、往復歩くのがマジできつかった。
早く導尿してくれって心の中で祈ってた。
937可愛い奥様:2012/03/03(土) 23:36:48.20 ID:mOPmFF+g0
34w6d
今日の検診で子の推定体重2300g。
2週間前より400gも増えてるのに、自分の体重は増えるどころか減ってた・・・
最近やたら眠くてだるかったのは子にエネルギーを吸い取られてるからだったのか。
もっと食べねば、とハーゲンダッツのミニカップ6個組買ってもーた。
後悔はしていない。ストロベリーうまー。
938可愛い奥様:2012/03/03(土) 23:48:33.81 ID:lgv1b6UzI
私もテニスボールめり込ませてもっと!もっと!と旦那に
何のプレイ状態w でも全然効かなかったorz
あまりに大袈裟に(本人必死)騒いだから先生に鼻で笑われたorz
今回は華麗に産みたいw
生理痛みたいな痛みが日に何度もあるけれど、まだ陣痛は来なさそう
一体感と上の子との甘い時間も幸せだよね

939可愛い奥様:2012/03/04(日) 00:52:56.40 ID:ltwTOhBlO
今日から39週。推定体重3500超え‥数日前から出血が続き、張りと痛みがあったので病院行ったら7〜8分間隔で張ってて子宮口は2cm。経産婦なので入院になった‥が、その後痛みが遠退き帰宅。

ショックで食欲失せる‥また夜中に本格的にくるかもねと言われ確かにまた痛みだしたが疲れた〜ゆっくり眠りたい
940可愛い奥様:2012/03/04(日) 01:17:18.70 ID:0q7cuVmBi
大股開きで屈伸か、覚えておこう…

最近は恥骨の痛みに悶絶してるけど、陣痛はこんなもんじゃないんだよね
心の準備しとかな…
941可愛い奥様:2012/03/04(日) 02:03:52.13 ID:ble+iVwYP
>>939
朝にがっつり陣痛くるよう祈ってます( ´ ▽ ` )


こんな時間だけど、眠れない
942可愛い奥様:2012/03/04(日) 02:23:58.07 ID:8bSmtQn00
>>939
予定日いっしょ!
がっつり陣痛きますように。

私は前駆すらない…もう限界。
943920:2012/03/04(日) 02:46:47.51 ID:u65xNrvF0
デカ赤に怯える920です。
経産婦さん達の実体験も、今ちょうど同じようにデカ赤にドキドキしてる人の言葉も心強い。
体重管理の為に節制してても増えてるし、なるようにしかならないと開き直ろう。

お腹の張りを訴えたせいか、おりもの検査のついでに内診されたんだけど、それからずっと子宮口あたりが痛い…。
臨月入ったらこれを毎回されるのかと思うと軽く憂鬱だな。
いや、産むのはもっと痛いんだろうけれど。
944可愛い奥様:2012/03/04(日) 06:36:45.99 ID:ZZ4Nm1Ar0
38w 昨日検診でグリグリされて夜生理痛みたいな痛みが定期的に来たけど
結局朝には落ち着いた。
検診で体重が減ってたので食べ放題に行って来た。おかげで変な飢餓感
は解消された。さて、来週は行けるかなあ。
945可愛い奥様:2012/03/04(日) 11:06:03.92 ID:KdL66PSqO
私も陣痛は寝てるより座ってるほうが楽だったよ。
抱き枕まで持ち込んでたけど、結局はあぐらかいてたw
息むの許可されて分娩台に乗るまで2時間あったけど
このときは左を下にして横になるのが楽だった。
ただ、これだと赤の頭が通らないらしく
2時間バランスボールを股に挟みっぱなしw写真みたら笑えるけどあの時は必死だったなぁ。
今回は経産婦なんだから、息み数回でスッポーン希望。
946可愛い奥様:2012/03/04(日) 13:50:08.23 ID:/46t+sf+O
38w6d
今朝おしるしキター。
痛みも朝からずっと10〜30分間隔。でも我慢できる痛みだしまだまだ不規則…。
このまま本陣痛につながってくれないかな。早く会いたいよー。
947可愛い奥様:2012/03/04(日) 16:02:53.54 ID:xZQcJQFv0
初産37w6d

朝必ず茶色いおりものが出るんだよなぁ。。。
おしるし?それとも内診の名残り?!
いつ出産するのだろうと毎日モヤモヤしちゃうよー!
948可愛い奥様:2012/03/04(日) 16:35:20.82 ID:TUS2YZyd0
>>939
陣痛きたかな?
産んだら産んだで眠れないんだろうけど、でも凹みと痛みで眠れないなんて辛すぎるよ。
早く無事に出産出来ますように。

>>946
大丈夫かな?
本陣痛に繋がりますように。
破水がなく、すぐに病院行ける状態ならお風呂がいいと聞くけど(足湯でもある程度効果あり)、どうなんだろう。
949可愛い奥様:2012/03/04(日) 16:56:47.28 ID:Ps3MLISx0
全開大になるまで
一人目→横になってボール押し付けてもらう
二人目→あぐらをかく
三人目→部屋の中歩き回って痛い間だけ机に突っ伏す
下にいけばいくほど楽だったしお産も早く進んだ。
あと呼吸法ってほんと大事。
とにかく呼吸は止めずに息をフーーーっと吐ききることに集中する。
もうヒッヒッフーって指導されないんだね。
950可愛い奥様:2012/03/04(日) 17:03:23.00 ID:1ZcceRYJ0
重力使って赤ちゃん下げた方が楽ってことなのかな。

母親学級で、ヒッヒッフーはいざその場面になると混乱して出来なくなっちゃうことも多いからと教わらず、とにかく深呼吸、ゆっくり長く吐くのが大事って言われた。

初産だからどうなるかな。
あと2週間以内には産まれそう。
951可愛い奥様:2012/03/04(日) 18:14:03.45 ID:6tivr7qC0
2月27日、38w5dで2,862gの男児出産してきましたー!
そして、今日、退院しました!

夜中0:30頃にポコッて音と共に何かが弾ける感覚がして、破水。「今日中に産まれるはず」と言われて、翌11:00に子宮口全開。全開するまでの1時間の陣痛では痛さのあまり大泣き。
そして、全開から出産に至るまでが長くて、本当に「死ぬ気で産んだ」って感じでした。
でも、旦那は当日の朝の三番目に早い便で三時間かけて来てくれたけど間に合いましたー!
今はあの痛さは忘れ、いまだに会陰が痛くてワロエナイ状態ですw

基本ROM専だったけど、ここには凄くお世話になりました!ありがとございます。
旦那立会い間に合い菌、安産ではなかったけど、赤さんが無事に産まれて来た菌おいてきまーす◎◎◎◎◎

952可愛い奥様:2012/03/04(日) 18:32:35.36 ID:Bj5xtzVS0
>>951
出産&退院おめでとう!出産お疲れ様でした。
早く会陰の痛みも軽くなりますように。

まだ先ですが、立ち会い間に合い菌頂きます。
つ◎
953可愛い奥様:2012/03/04(日) 18:49:25.20 ID:S5w97R9j0
35週だけど赤ちゃんは2週分小さいらしく、お腹も他の人と比べると小さいし
妊娠線も無いし臍も出てない。
ワンピ着てベビー服見に行ったけど、店員さんは私が妊婦だと思わなかったらしく、
来月産まれるって話したら本気でビックリしてた。
こんなに小さくて大丈夫なのかすごく不安なんだけど同じような方いますか?
954可愛い奥様:2012/03/04(日) 19:49:15.33 ID:wE7+Onf70
>>953
赤は平均ど真ん中だけど私は身長150cmと小柄なのにお腹出てません。

出産準備の買い物に行っても
店員からプレゼント用かと聞かれてしまうorQ
一体このお腹の中でどんなふうにおさまってるんだろう…@33w

955可愛い奥様:2012/03/04(日) 19:56:34.32 ID:tzZrQRo1O
>>953
赤さんは大きめといわれているけどまだたまに妊婦と気付かれない私が通ります
この間外に食事に行って一人だけノンアルコール頼んだら
「あ、ハンドルキーパーですね!」って言われた
自分では充分腹が重いし苦しいので、出来れば妊婦と気付いて欲しいことの方が多いのだが…
まぁ元の体型がピザだからな…
956可愛い奥様:2012/03/04(日) 21:53:22.90 ID:X9B/q5B7O
>>953
あなわた!
週数も同じくらい。赤ちゃんも小さい。お腹も小さい。
しかも、予定帝王切開だから予定日より早めに産むのが決まっています。
1人目も小さかったから体質だと諦めているけど、一緒に退院出来ないとかありそうで不安だよ。
果物とって寝てると大きくなるらしいんだけど、なかなか横になれない…
明日の検診が怖い…
957可愛い奥様:2012/03/04(日) 21:59:33.42 ID:PvFhVV8ci
勉強なります…
いざできるかわからんけど、初産だからリアルな声が聞けるとホント勉強になる
このスレ様々です

グリーンジャンボ宝くじ買ってきた!
当たったことないけど…妊婦パワー発揮してくれーきっと最後だし!当たりますよーに!
958可愛い奥様:2012/03/04(日) 22:01:55.97 ID:PvFhVV8ci
ごめん、>>949あたりで規制で書けなかった内容をそのまま投下してしまいましたorQ
959可愛い奥様:2012/03/04(日) 22:42:02.50 ID:KgqlKCan0
>>953
真逆だ…。少し上で何人かいたけど、わたしもデカ赤気味。
33wで2500g、私は150cmしかないのに。
先月、公園を散歩中にお腹が張ってベンチで休んでたら、通りかかった人に陣痛来たと思われた。
8か月で臨月に見えた…?
洗い替えのベビー肌着を買いに行ったら「いよいよご出産なんですね」と言われたり。まだだよ…。
小さいと心配というのはよく分かるけれど、大きいのも地味に辛い。贅沢かな。
960可愛い奥様:2012/03/04(日) 22:46:34.64 ID:K8CID1cFO
逆に私は3週分くらい大きく(予定日の推定グラフが4000超)、
普通に買い物行くだけで周りの人にギョッとされるよ…
元々細めでお腹だけが異常に目立つみたい。

悩みは色々だねー
まあ、誤差はかなりあるみたいだし、
医師から特に指摘がないのならば
気にしなくて良いとは思うけどね。
961可愛い奥様:2012/03/05(月) 00:36:45.16 ID:ly+hi8AkO
明日予定日。
隣の奥さんに、目立つようになりましたね。何ヵ月になったんですか?って。
月曜が予定日って伝えたら、本気で驚いてたw
赤さんは成長曲線ど真ん中だが、お腹の見た目は小さい。
妊娠線もできなかったし、爪切りも靴下はくのも平気。
いまだに、仰向けで寝るのがラク。

みんなシムスで寝てるの?
962可愛い奥様:2012/03/05(月) 00:41:32.43 ID:7orL3+Y90
寝付くときは横向きだろうがシムスだろうが仰向けだろうがとにかくつらい
でも起きたときは結構仰向けで寝てたりしてそんなに苦しくもない
963可愛い奥様:2012/03/05(月) 00:41:42.53 ID:nQl35Ln70
>>961
明日予定日かー!楽しみだね。
私は32wだけどまだ仰向け+膝立てのほうがらく。
足の爪もきれるし、まだこれからかな。元々横向きで寝られないんだけど、横向きだと
お腹の子がわき腹つついて痛くて寝れないのはある。横向きだと、重力の向きがかわって、
お腹の子もなんだこれ?ってなるのかなー。
964可愛い奥様:2012/03/05(月) 01:10:27.88 ID:wDEYDW370
>>961
明日なんだ!(予定日ちょうどに生まれてくるわけではないとはいえ)いよいよって感じだね。

私は逆子だったし、治った今もまた回るかもと言われてるから、指示通り左を下にして寝てる。
でも下になってる左側の肩から肋骨あたりが痛くて辛い。
風邪で長時間寝込んでる時に背中が痛くなったりするけど、あんな痛みが数時間も立たずにやってくる。
抱き枕もいまいち楽にならないし…。
965可愛い奥様:2012/03/05(月) 03:31:35.92 ID:l7oGEM4P0
>>953です。
来週精密検査だし、血液検査も再検査だしで不安だらけだ・・・。
皆さんそれぞれ悩みは尽きないですね。
ちなみに私は仰向け寝が一番楽チンだ。
966可愛い奥様:2012/03/05(月) 06:08:40.68 ID:5k5TsYpf0
>>953
私も小さいって言われる。
まだ32週だから今後の成長に期待してるけど。。
精密検査とか心配だね。953さんが無事に産めるくらい大きくなりますように。
967可愛い奥様:2012/03/05(月) 08:12:18.90 ID:5vqRKbbjO
31w動悸が激しい
968可愛い奥様:2012/03/05(月) 08:13:40.42 ID:gGFBTlhcO
>>946です。
あのあと、夜中2時すぎに5分間隔で入院し、朝方4時26分に無事女の子を出産しました!週数の割に2360gと小ぶりなため保育器に入ってますが元気です。
入院時点で子宮口4cm、その後一気に全開して病院についてから2時間後には産んでました。
「初産なのに超早いんだけど!」と助産師さんをかなり慌てさせてしまいましたが(小ぶり赤だからかも?)、スピード安産菌と旦那立ち会い菌を置いていきます◎◎◎◎☆☆☆☆
我が子は可愛いです。みなさんも無事に出産できるよう祈ってます!
969可愛い奥様:2012/03/05(月) 08:15:42.35 ID:PUBssXR+O
35w入ってからお腹しょっちゅう張る。ウテメリン飲んでも張る気がする。
970可愛い奥様:2012/03/05(月) 08:16:49.12 ID:nsOKjxOL0
お腹はあんまり大きくない方だけど、どの体勢で寝ても苦しい
38wになったらもう早く出てきて…満月の出産ラッシュに乗りたいなぁ。
971可愛い奥様:2012/03/05(月) 08:18:21.11 ID:PUBssXR+O
>>967
スレチか週数間違いかね
972可愛い奥様:2012/03/05(月) 09:18:12.27 ID:ZHhMncz5P
>>969
27wから飲んでるけど全然効かない。
飲んでも、ずっとはりっぱなしだよ。
やっと34wまできたけど、入院は無理だし
早く37wになってほしい。
横になる生活疲れた。
973可愛い奥様:2012/03/05(月) 09:43:21.52 ID:v8Zts4Dh0
39w4d
なんだか地味に腰が痛い…。
とうとう来るのか?
楽しみだけれど痛みへの恐怖もあるよ。
実家が車で10分程度なんだけど身を寄せておいたほうがいいのかな。
夫も仕事で不在だし。
破水から始まったらどうしようと不安ばかり。
974可愛い奥様:2012/03/05(月) 11:06:54.01 ID:0nQErJQ20
予定日には3500gコースと言われてるけど、腹囲はメートル越えだし
今38w入ったとこで身体辛すぎるよー
椅子に座ってるだけで両足痺れるし、動き始めの骨盤がギチギチきしむ
出来るだけ歩くようにはしてるけど、あんまりお腹が下がって来る感じがない
早く産まれて欲しいなあ
975可愛い奥様:2012/03/05(月) 12:12:35.68 ID:PUBssXR+O
>>972
私もやっと35w。上の子の幼稚園関係やら準備やらやってたらケイカンが短くなっちゃった。
37w過ぎたら案外赤ちゃん粘ったりしてねw
976可愛い奥様:2012/03/05(月) 12:18:31.95 ID:Nu2fZNmQ0
>>970
次スレお願いします
977可愛い奥様:2012/03/05(月) 14:21:52.60 ID:ZHhMncz5P
>>975
そうなんだよね。
切迫で散々安静にしてて、いざ正産期に入ったら全然気配なくて予定日超過とか
よくある話みたいだね。
一人目10日超過だったから、また超過しそうな予感はあるよ。
とりあえず、4月まで粘らなきゃ。
978可愛い奥様:2012/03/05(月) 18:41:58.41 ID:m0nNg+1T0
予定日まであと9日。
風邪ひいて鼻水が止まりません。
動かなきゃいけないのにダラダラ。鼻水もダラー。
しんどい不快ダルい!
鼻水だけでも止めたい…
979可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:04:01.82 ID:VmhhYdoIO
35w、今までつわりで減ったところから+3kgで押さえてきたのに
ここへ来て2週間で1.5kg増えてしまった…
逆食が良くなってなんでもおいしく食べ過ぎたよ。
明日の健診こわい。でも今もおなかすいてるわ。アカンアカン。
980可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:08:35.81 ID:7gCtSkRqi
311が予定日なんだけど、全然産まれる気配なし。
今日の検診でも子宮口も固いし頭も下りてないって言われてしまった。

こんな状態で予定日までに陣痛くるんだろうか!?
何故か家の親も義両親も夫も今週中に産まれると思ってwktkしてるよorQ

981可愛い奥様:2012/03/05(月) 21:24:32.91 ID:loTUGH9S0
33w。
一人目で帝王切開だったので、また帝王切開するんだけど怖いよー。
麻酔と尿道に管入れるのが本当にコワイヨー。
982可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:26:26.89 ID:nQl35Ln70
>>970
スレ立てするので、重複しないようにお願いします。
立てれなかったらすみません。
983可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:29:15.99 ID:nQl35Ln70
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 155∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330954114/

次スレです。
984可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:32:55.64 ID:s9gNzbUGi
>>983
おつです!ありがとう
985可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:36:08.78 ID:kQyF8l3+0
>>983
ありがとう!
986可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:42:25.96 ID:d44krv7/O
>>983
立てられずヤキモキしてました
乙です
987可愛い奥様:2012/03/05(月) 23:29:48.31 ID:BNlB/8F00
>>983
乙です!

予定日より早く産みたいなあ。
4月後半は主人の出張あるんだよね。だからその前に…。
まあ中の人のタイミングがある以上は、せいぜい言い聞かせる(頼み込む?)しかないんだけど。
大きいからって肺とかできてるとは限らないだろうしな。
988可愛い奥様:2012/03/06(火) 00:09:34.13 ID:7GW1v6XIP
>>983
乙でした。
989可愛い奥様:2012/03/06(火) 00:09:34.33 ID:mUT/4y5U0
>>983
おつかれさまです。ありがとうございます。

日付変わって今日から39週。朝一で健診に行ってくる。
まだまだ位置が高いような気がするけど、お産が近づいてるといいな。
990可愛い奥様
>>983
ありがとう!

ネレンヌ…。
お腹空いたけど体重増えてるから我慢するしかない。