∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 149∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照してください。
>>970を踏んだ人は次スレを立ててください。
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318205999/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 129∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318569061/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 3∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318607345/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/
2可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:53:16.35 ID:Ps6T/kIv0
育児板もどうぞ。
http://toki.2ch.net/baby/
逆子の不安2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/
■■さあ!産むぞ!25■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/
オススメの出産準備品 【19品目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313454514/
【妊娠】予定日超過の奥様 超過4日目【出産】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295840674/
【妊婦の】今日の出来事報告スレ【一日】3日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239599340/
妊婦の愚痴吐き場 part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318467959/
妊娠中にしておけばよかったこと! 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288184308/
●●妊娠中のエッチ、オナニー 12●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318031845/
3可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:55:17.71 ID:Ps6T/kIv0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
4可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:57:22.26 ID:Ps6T/kIv0
〜耳管開放症〜
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔を付けるくらいに深く頷くという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、それは妊婦は医師に相談してから。

〜妊娠性湿疹、その他皮膚の痒み〜
対応としては、痒くても掻きむしらないのが肝心。
一時的対応としては、保冷剤で患部を冷やすと痒みが引く。

入浴時、タオルなどでゴシゴシ擦りすぎない。ナイロンタオルは論外。
泡洗顔の要領で、泡のみで身体を洗う(これでも皮膚の汚れは充分落ちる)。
風呂上りに保湿剤(ローション、天然オイルなど)を塗って、しっかり保湿する。

産婦人科で薬を処方してもらってもいいが、あまりにひどい時は
産婦人科より皮膚科に行くのがお勧め。
(その際、妊婦であることをきちんと告げる事)
ステロイド剤の処方に関しては、それぞれの症状にもよるし、
一概に×とは言えないので、心配なら自分で病院で確認する。
5可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:09:10.38 ID:I0HjhTas0
>>1
乙です。

今日から39wだけど全く兆候なし。
来週は夫が仕事抜け出せないから今週中に出て来て欲しい。

今マックシェイク飲んでるんだけど、マックのストロー=乳首の太さってほんとかいな。
大幅にオーバーしてるわ!
6可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:43:01.60 ID:b02g+gSk0
乳首の太さは聞いたことないけど、マックシェイクを吸い込むのに使う力は母乳吸うのと一緒らしい

らしい
7可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:46:57.60 ID:wfhmjTZ8O
39週5日、今日の午前5時に出産してきました!

初産の時は破水からの難産で緊急帝王切開ギリギリだったからドキドキだったけど、今回は陣痛開始からいきなり5分間隔で、トータル3時間というスピード出産&安産でした。
お腹の痛みが前駆と質が違ったから即陣痛と確信して準備したけど、規則的かなとか様子みたりしてたら危うく車内出産だったかも。
会陰は裂けて縫うはめになったけど、母子ともに元気、旦那立ち会えた、上の子はお利口にお留守番のスピード&安産菌おいていきます〜◎◎◎◎◎
みんながんばれー!
8可愛い奥様:2011/10/25(火) 16:18:07.67 ID:j1AemzGi0
>>1
乙華麗!

>>7
おめでとう!
体を休めて赤さんとの時間を楽しんでくださーい!

以前ここで書かせて貰ったことがありますが、今日実母が退院した!
これで赤さん受け入れ態勢ばっちりっす。38w6d
最近夜になると生理痛の時の腰痛みたいなのや、恥骨が割れんばかりに痛んだりしてたけど、
まだ間隔計るほどのお腹の痛みなどはないな…。
おむつのCM見るたびに早く会いたいなぁと、ニヤニヤしちゃうよ。
9可愛い奥様:2011/10/25(火) 16:31:51.43 ID:PXUTBKfnI
>>1
乙です。
>>7
オメ!!

明日から里帰り。今夜は旦那と最後の晩餐てことで大好きなラーメン食べに行く予定だった。
けど仕事で遅くなるって連絡がorQ
どうしよう、もう心もお腹もラーメンだよ。
いい年して一人ラーメンしたことないんだけど勇気を出して行ってみるか…
10可愛い奥様:2011/10/25(火) 16:41:20.07 ID:abeHx02a0
>>7
おめでとう!
なんておりこうな赤でしょう。
うちは明日で39Wも終わり。
超過スレいかなきゃ・・・さらば。
11可愛い奥様:2011/10/25(火) 16:44:09.40 ID:9i4B4PwJO
前スレ992ですー

>>1 スレ立て乙!

>>7 出産乙!ゆっくり赤さんと過ごしてね!


前スレ999さん
何でグリグリされたかは解らなかったんだけど
クスコっぽいような感触だった!
ただ痛みであんまし何されてるのか理解できずwww

グリグリしたから出血あるかもだからーって言われてて
さっきトイレ行ったら案の定ちょっと出てたー

陣痛怖いけどこれがおしるしだったらいいのにな〜
12可愛い奥様:2011/10/25(火) 17:20:37.06 ID:9tVzOpQB0
>>9
産まれたら狭いラーメン屋さんはなかなか行けないよ〜。
だから一人でも食べに行った方がいい!
一人目を親に預けて妊婦健診に行った帰りに、
一人ラーメンをしてる二人目妊婦より。
13可愛い奥様:2011/10/25(火) 17:38:45.65 ID:fdciVR940
>>1乙です
すいません、前スレで970踏みましたが970がスレたてることになったの知りませんでした…

今日は雨のせいか、だるくてだるくて三時間も昼寝してしまい、また何も出来なかった。
1人ご飯は早めに、出来るうちにいっぱいしとくべきだよ!
私も検診帰りなどによく行ったけど、最近は胃が圧迫されて行けてない…
まだ行きたいお店いっぱいあったのに〜
14可愛い奥様:2011/10/25(火) 17:48:57.73 ID:jdq9F34f0
>>1
乙です。

今日から32週です。お世話になります。

前スレで、インフルエンザ予防接種の話が出てたので。
先週末の検診で聞いてきました。
うちは幼稚園行っている子もいるので、
周りから赤ちゃんを守ってあげてくださいと言われました。
来週、接種してきます。
妊娠中に接種するのは大丈夫か気になるけど、
大丈夫と言われました。

友だちの子が生後2ヶ月半でなって大変だったって言ってた。
あと、妊婦でなってあまりの咳で
早めに帝王切開で出産したって人のお話も聞いたよ。
インフルエンザで免疫力あげるって説も聞いたことあるけど、
それどころじゃないじゃんて思ったよ。
15可愛い奥様:2011/10/25(火) 17:51:29.43 ID:TIPbt5XQO
>>1スレ立ておつ!

>>7スッサンおめ!私もスピード出産にあやかりたいわ。

1人ご飯かぁ、いいなぁ。私は面倒で家に帰ってきて食べちゃう。中の子と二人で…って事で食べに行くといいよ〜
16可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:00:46.41 ID:/yBwBxM70
>>1おつ!
私も今日インフルについて質問してきた
総合病院なんだけどそこではまだやってないからどこか内科で打っても良いけど、
今から打ったら流行る時期に抗体なくなるかもしれないから、
産んでから(予定11月中旬)打っても良いよと。
ただ、そもそも打たなくても良いよとも言われたよ。
ちなみに通ってるのは総合病院です。
私自身はインフルかかったことないけど赤ちゃんのためにはなるだろうし迷うなー
17可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:05:44.77 ID:roM9Mo8a0
まだやりたいことあるから39wくらいで産まれてほしいけど35wで2800gもあったからはやめにでてきたほうがいいんだろなー‥
部屋の片付けがまだだよー
18可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:13:55.74 ID:k+yjdkAi0
>>7
おめでとう!お疲れ様でした!
やはり経産婦は速いのね。心しておこう。

>>8
予定日一緒だ。お互い出産頑張ろう!
お母さんが退院できて本当によかったね。
お母さん、娘の為に無理しないようくれぐれもお大事に。

38w6d。私も健診後の昼食に1人ラーメンしてきたw
今日の健診で子宮口が3cm開いてるって。
NSTでは弱いながらも2〜3分毎にお腹が張ってる事がわかった。
昨日からお腹張るな〜とは思ってたけど、そんなに頻繁だとの自覚は無し。
医者には、来週の健診までに生まれてるかも、と言われた。
急にドキドキしてきたぞ。
19可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:23:47.64 ID:9tVzOpQB0
>>16
インフルの予防接種は、先生によって見解が違うよね。
でも上の子がいなくて、冬の間は子供と引きこもり生活を送るつもりなら、
別に無理に打つ必要はないと思う。
旦那さんはどこでもらってくるかわからないから、問答無用で打たせるべきだけど。

うちは上の子がいるから、すでに接種済み。
家族みんなでうけたよ。
20可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:30:14.33 ID:fvMBHTrgO
38W
1時間前から腰が超イタい!前駆陣痛?初めてだからわからない!!冷汗でるしなんなのこの痛み???
21可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:37:36.64 ID:/qo9foNv0
今まで30年間かかったことなく、1人目生んだ2年前@冬の臨月も打たず。かからず。
ワクチン受けた兄が1週間後にかかってた・・・まわりでも受けたのにかかった人がちらほら。

今32週だけど受けるつもりありません。

つーか今日は腹が張る・・・天気いいのに家で過ごしてしまった。ごめんよ、上の子・・・。
22可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:57:01.08 ID:aHWm85lVO
>>7
おめでとうございます!
私も一人目難産気味+今前駆に悩まされてるので
確信くる陣痛&スピード出産あやかりたい。
考えるとこわいけど…頑張るぞっ

>>20
冷や汗出る程って辛いね…
陣痛ってお腹より腰にくる時間もあるから陣痛かもしれないね。
間隔とかどうだろう?
病院に相談してみては。

>>21
一週間だと抗体できてないしうつっちゃうよね。
生まれてこのかたインフルなったことない人羨ましい。

インフルなる人ならない人いるよね、体質なのかな。
それによってインフル予防接種の受ける受けないは
かなり個人的な見解が変わると思う。
私はなったことあるし、予防接種受けた年に
なったことないから毎年受けてる。
今年は上の子幼稚園入ったから赤ちゃん以外は全員受ける。
万能とは思ってないけど安心代くらいの気持ちで。
23可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:02:22.43 ID:j1AemzGi0
>>18
レスd
予定日一緒ですか!頑張りましょうね〜。

子宮口といえば、前回の検診(38w1d)の時内診あるかなと思っていたらなかったな。
NSTも、やっている最中は助産師さんが「うんうん、赤ちゃん動いてるね」と言いながら
診に来られてたけど、結果については医師から特に(定期的な張りなどについては)
言われなかったな〜。
ただ、赤さんが「大きいよ!2人目だっけ?(いいえ初産です)えー、大きいから
沢山動いて早く産みに来ちゃいなYO」とは言われたw
24可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:26:10.37 ID:QbmNnVRtO
>>1もつ!
37Wなのに頭が95mmある。
医師は「丁度良いですね」と言ってるけど、このまま行くと子宮口抜けられないんじゃ…。
せっかくストレッチやウォーキング、会陰マッサージと頑張ったんだから、
頭でかすぎて帝王切開なんてことだけはやめてくれぇぇ。
25可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:27:12.34 ID:9JSFLdvqO
39w入ってむくみで入院。数日ゆっくりしたら陣痛こないかなー。
退屈ではあるけど上げ膳据え膳で有り難い。
特に治療もしてないし。
出産にそなえて体力温存しよう。
26可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:30:46.83 ID:PXUTBKfnI
>>9です。
レスくださった皆様ありがとう!
一人ラーメン行って来ました。早目に行ったので空いていたし、行ってみたらなんてことない余裕でした。
もっと早くから行ってればよかったな〜
食べてる間腹の子もドンドコ大喜び?でした!
旦那と食べられなかったのは残念だったけど、もうこれで心残りはありません。
背中押してくださりありがとうございました!
27可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:59:36.56 ID:MWdkXNk00
なんか、数ヶ月前の読売新聞で
「インフルエンザにならない遺伝子がある」ような記事を見た記憶がある・・・。

どっかの内科と小児科のお医者さんたちのグループで
「予防接種せずとも、いまだかつて一度もインフル症状で寝込んだことのない先生がいる」
ということを不思議に思ったらしくw
その先生方の遺伝子解析をしたら、なんか共通の遺伝子があったとか。

実際、昔から「風邪ひとつひかない丈夫な人」ってのはいたし
(うちのばーちゃんがそういう人で、毎年のように家族が次々とインフルで寝込んでも
いつもばーちゃん一人だけ元気で家事をシャカシャカやってくれてたんだよね)
友達でも「今まで一度もインフルエンザの予防接種はしたことないが、かかった経験もなしの人」もいるんで
絶対に遺伝子レベルで「かからない体質の人」っているんだと思う。
28可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:15:18.01 ID:pUFKAgio0
インフルには生まれてこの方なったことないなー。
自分だけでなく、家族で発症した人もいない。
うがい手洗いはやってるけど、予防接種も毎年しない。
ついでに言えば、家族で虫歯になった人もいない。
その代わりと言っては何だが、両親共に親戚の死因はほぼ100%癌。

こういうのは家族性の遺伝って奴なのかね。
29可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:16:30.73 ID:/yBwBxM70
インフルについてのレス、すごく参考になりました!
夫には受けてもらうことにします
30可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:59:10.35 ID:PXUTBKfnI
私は去年生まれて初めてインフルかかりました。
予防接種受けてあったから熱はすぐ下がったけど、何が辛いかって咳が本当に辛かったです。
二週間近くは止まらなかった記憶が…
夜も苦しくてなかなか寝つけない、寝れても苦しいのか唸り声がうるさかった(by旦那)らしい。
妊婦がかかったら咳だけでお腹に負担が掛かって本当に大変だと思う。
出産後にかかったとしても自分の咳で赤ちゃんが安眠できなさそうなので、私は今週末受けてきます@38w
31可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:50:11.13 ID:vGxEDGRM0
37w
今日の検診でインフルエンザの予防接種打ってきたよ。
抗体出来るまで1ヶ月くらいかかると思って下さいねって言われたし、出産時にインフルエンザや風邪だと本当に辛いから
しっかり予防するように言われたよ。

うがい手洗いしっかりして、人混みに出る時はマスク。家族が風邪っぽいと思ったらすぐマスクするようにとも。

NSTの時いつも寝ててブザーで起こされる中の人。待合室で待ってる時は元気に動いてるのに。
32可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:06:46.48 ID:s4ZiBd3Z0
前スレの996さんありがとうございます。

色々検索して参考にしてみます。


赤ちゃん用品揃え中
オムツカバーって種類ないなー
いいと思っても売り切れてるし
33可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:42:39.42 ID:HxmIMC/M0
やっぱりインフルならない遺伝子の人って居るのかな。
うちの母親は小学校の教員だけど、かかったことがない。
私も今まで一度もない。

でも一応子供持ってからは予防接種受けるようにしてるけど。

関係ないけどこんな時間にアルフォート食べてる。
ヤバイ…けどうまいよ〜幸せだぁ。
そしてこれから旦那が赤いきつねを買って帰ってくる。
きっと食べちゃうんだろうな
34可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:06:55.50 ID:9JSFLdvqO
がっつり昼寝しちゃったからネレンヌな予感…。
入院中だからテレビつける訳にもいかないし。
退屈だ。
35可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:12:08.81 ID:Uc8LgP3jO
むくみ入院?
どれくらい医療費かかるんだろう。
36可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:14:47.72 ID:Q5+erqPf0
33w。
最近、エコー写真撮るとやたら目を開けてらっしゃるんだけど、
ごめん、怖いw
こないだなんて、ゆっくり目が開いて目玉がギョロリって動く瞬間が
モロに映っててびびったyo。
37可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:25:48.16 ID:um5ZFF4bO
>>36
そんなのも見えるのか!貴重な体験ですよね。うらやましい

産まれてくるのがひたすら楽しみだ。一人目の時は子供が苦手だったこともあって「私なんかが親になって本当に大丈夫か?!」って不安に思ってた部分もあったけど、今回は「楽しみ!早く会いたい!」って感情しかない。

難産気味だったからお産も楽とは言えなかったけど、陣痛怖いって気持ちもあんまりない。頭ん中お花畑なのか妊娠ハイなのかかもw

産まれたら上の子とも 思う存分いちゃいちゃゴロゴロするんだ!
38可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:33:11.12 ID:roM9Mo8a0
36w
入院道具つめた!
水通しまだだから赤服やガーゼはまだだけど!
ダラダラしてたけどなんとかなったぞい
39可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:49:13.95 ID:ei9YU4FJI
>>1 スレたて乙でした!

姉から肌着とかのお古もらったらシミ結構ついてたから、今夜一晩
浴槽でオキシクリーン漬けにして明日洗う予定。
まだ早いだろうと思いつつ臨月入ってやっと焦ってきた。

お腹が毛深くなってよく観察したら、一つの毛穴から二本生えてる
のがいっぱい!
産後もどるのかなぁ...お腹白いから目立つよー
まつ毛が濃くなったら嬉しいのに。
40可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:53:24.88 ID:amxACBog0
明日で36w

数ヶ月前に治療してもらった歯が痛い
痔が治らない
食欲が止まらない(笑)

41可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:09:06.33 ID:0s53GIlL0

35wです
肌着だけやなくて、タオルやガーゼも水通ししたほうがいい?
42可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:11:09.92 ID:Sq0Bmiv5O
エコー中「うわ〜すごく動くね〜!これじゃお母さん毎日痛いでしょうw」と言われた。いや…あの、今胎動があった感触すらなかったんですが…?確かにエコー見るとばったばったしてたけども。

たまーにつねられて痛い時はあるけど、それ以外は普通に「元気だね〜」レベル。胎動で起こされた事もない。
15キロ増えたこの脂肪達が鉄壁のガードをしてくれてるんだろうか…何か胎動少ないと不安になってたけど、気づいてないだけで実は動いてるのかもなとちょっと安心したw
43可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:16:49.24 ID:x7hiXZ0RO
>>41
ちょっとググれば結構出て来るけど、水通しは汗の吸収を良くするからタオルとかガーゼもやった方が良いんじゃないかな。
44可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:21:36.55 ID:5hF9TtLR0
胎動はいろいろ心配になるよね。

ある朝、布団の中でお腹をさすっても反応無し。
声をかけても叩いても揉んでも深呼吸しても反応がない。
(病院、電話しようかな、でも自分が感じないだけかも……。
もし心拍止まっていたらどうしよう、昨夜は元気だったのに、
そう言えば水の流れる音が好きな子だったな、ママは君のことずっと忘れないからね)

……などと寝ぼけた頭で絶望していると、やがてモソモソ動き出したり。
心臓に悪いから、元気なら元気と早く主張してよヽ(;▽;)ノ
45可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:53:42.89 ID:U/EKXlqAO
36w0d
子宮がチクチク痛い
なんぞコレ
地味に辛い
46可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:00:53.69 ID:ixQxPgvwI
水通ししてセッティングした赤ちゃん布団にぬこが寝てたorz
47可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:12:37.15 ID:QFCLbyXZ0
前スレ997ですがあっさりその場で打って貰いました。
妊婦は水銀が入ってないワクチンを打ってくれるらしい。
ちょうど今日ニュースでインフルエンザなで学年閉鎖になったっていうニュースをみたから躊躇わず接種。
旦那はほぼ毎年インフルエンザにかかる人なので予定日までに抗体が出来るように打ってもらう予定。
48可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:12:53.56 ID:0dTeq39oO
38w子宮口あたり?が先週からピリッと痛くなる開いてきてるんだといいけど
次の検診は産科以外もあるから1万弱かかるよ…医療費かさむ健康ってありがたいとしみじみ思う
49可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:29:11.39 ID:9bn8CTgA0
>>46
うちはペット対策として蚊帳買ったよ、
布団まるごと入れられるやつオススメ
50可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:56:00.69 ID:tqvVDHhzO
夕方お昼寝しちゃってネレンヌ
しかもお腹がすいてきたーさらにネレンヌな予感
51可愛い奥様:2011/10/26(水) 02:08:11.23 ID:7jE0cxxOO
私も眠れないぜ、困ったなあ。肋骨痛いし。
52可愛い奥様:2011/10/26(水) 02:11:47.25 ID:/nSCVH7nI
33wなのに、3400gだからいつ産まれてもいいようにしといてね、
と言われる夢を見てビビり、先程トイレに起きたんだけど、
寝たの0時半で、もう5時位でしょ?と起きたら
2時の今の絶望感(笑)
私も昼間5時間位爆睡したから、さすがにネレンヌ。。
53可愛い奥様:2011/10/26(水) 02:24:16.32 ID:H56rUQCt0
びっくりした!夢かあ
33週でそんなにあるんだって思っちゃったよw

おなか張って8時半ごろ寝たけど、約90分置きにトイレに起きてる
32週1で、2100グラムだった。
初産だけど早く生まれるかもといわれた。
頭は34週分くらいあるし。誤差だといいなあ
54可愛い奥様:2011/10/26(水) 02:40:41.87 ID:+MMuChyhO
やっぱり大きい子だと早く産まれてくるんだよね。うちは小さいみたいだから遅いかなぁ…
こんな時間に腹ペコ。葛湯でしのごうかな…
55可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:06:57.99 ID:/nSCVH7nI
ごめんよ。夢だよ(笑)
暑くて更にネレンヌ(´u_u`)
56可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:13:51.59 ID:Fd2CQcFDO
>>45
37w。私もあるポイントだけチクチクするところがある。
左の真ん中寄り乳下辺り。何だろう。
昨日、前屈になった時にボコンと胎動がきて、
ちょうど乳と腹が重なったその場所を蹴られた感じだったからその影響かなとか、
マタパンのゴム跡が付く場所だからそれかな?とか、
妊娠線ができる予兆か?とか思ってみたり。
今日、助産師外来だったから聞いてみたけど、全体的な痛みじゃなければ様子見でと言われた。
あくまでも私の場合なので、些細な事でも聞いてみたほうが良いと思う。
57可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:24:46.70 ID:2Bcd1aOp0
寝返りうったら恥骨あまりの痛さに目覚めた…。
布団から起き上がるのも骨盤が空中分解しそうで億劫だし、ベッドでねたいよー。
58可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:43:52.13 ID:Gr2tHtWi0
夕方に寝てしまって寝れない。みんなと一緒だわ。
おきて編物したら終わりだと思ってるw
それはもうネレンヌじゃなくてただの不摂生になるしなぁ
布団でウニョウニョするしかない
59可愛い奥様:2011/10/26(水) 04:42:40.56 ID:l7SP8R170
みんなネレンヌなんだね。
陣痛は日中に来るとは限らないから眠れる時に思う存分寝ようと開き直ってるよ。
60可愛い奥様:2011/10/26(水) 05:50:14.71 ID:SAZsk24eI
>>44
>ママは君のことずっと忘れないからね

ちょwあきらめないでww

そして自分も空腹と闘いながらネレンヌ。
最近4、5時間を細切れでしか寝られてないから中の人小さめなのかなーとか考えてしまう。
寝ないとやっぱり育たないよね。
61可愛い奥様:2011/10/26(水) 06:22:40.13 ID:Fef16P470
夜中蚊にさされて小パニックねれんぬだった。まだいるのかよ蚊。
31wで1700gでそんなもんかなと思ってたけど小さそうだね。子宮頸管が短くて毎日ハラハラしてるので、いっそいつ産まれても大丈夫な大きさになってほしいや。
62可愛い奥様:2011/10/26(水) 06:37:52.50 ID:K5CWV5aq0
今日は38w5の健診だ。
健診前に陣痛が始まってくれれば、健診費用が浮くのにな〜。
お願いだから早く産まれて!
これ以上体重増加するのはやばいよorQ
63可愛い奥様:2011/10/26(水) 06:58:39.58 ID:7zJsua46O
ネレンヌからの旦那弁当作りで5時半起き。
マタエアロ行ったら昼寝する!

37w
火曜に健診行ったら「まだ下がってもないし開いてもないね〜。ガンガン動いてね!」と言われた。
まだ本気出さない赤ちゃん…まぁマターリいきましょう。
ネレンヌのどさくさでキャラメルコーンとスナイダース完食しちゃったから今日は頑張って動くよ…。
さて上の娘を起こしてくるか。
64可愛い奥様:2011/10/26(水) 07:18:59.88 ID:IhWaVcnm0
>>62
私も今日健診@38w4d
体重増加と浮腫が日を追うごとに酷くなってるよ。
しかも前駆陣痛すらない。
そろそろ出てきてくれるといいよねぇ…
65可愛い奥様:2011/10/26(水) 07:24:28.52 ID:KvPpMSd0O
本日帝切で入院中。

21時から飲食禁止で空腹な上、空調の関係で干からびそうW
手術は昼だし、終わっても明朝まで水分取れないし。
先が長い。
66可愛い奥様:2011/10/26(水) 07:28:14.00 ID:GLs+dXsH0
39w5d
63さんと同じく、ネレンヌからの旦那弁当&義父リクエストのモツ煮作りで
4時半起き。
ウチの義父は人にモノを頼んだら負けだと思っているフシがあり、なにか作って
欲しい時は材料を「買ってきてやった」と言う。ちなみに義母は鬼籍。
いつもは華麗にスルーなんだけど、あまりにもヒマなので作ってやった。
妊婦の愚痴スレに書けばいいようなモンなんだろうけど、つい書き込みしてしまいました。
申し訳ありません。
67可愛い奥様:2011/10/26(水) 07:39:10.04 ID:79DZVmi30
>>65
もう少しだがんばれ〜!
産まれたら報告してね!
68可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:04:57.85 ID:HemeIgzt0
今日から32w
こちらでお世話になります。
30wで初の逆子になってしまい、張り止めの服用と逆子体操始めました。
張り止めの薬は本当にキツい。動悸と手の震えが一度にやって来るんですね。
これでも心配いらない薬って怖いですね。
ここを卒業する迄には産まれているといいな、と思っております。
逆子になってから毎週検診に通ってる為に、このままでは券が足りなくなってしまいそうです。
69可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:07:18.78 ID:ttXUBeORO
結婚してから約2年、平日は出勤ギリギリまで寝て朝食抜きだった
が、眠りが浅くなって気温もいい感じなのでここ3日間は旦那と朝食たべてる!
旦那より先に起きること自体ほとんどなかったのにw
ちゃんとしたいとは思いながらダラだったから嬉しい
3日坊主にならなきゃいいけど…
70可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:46:47.55 ID:ke+79VIO0
>>54
赤ちゃんの大きさと出産の早さは関係ないと医者に言われたyo!
うちはデカ赤だから早く生みたいけど…
38w6d。昨日は焼肉ランチ。ラズベリーリーフティーも飲み始めた。
ウォーキングも1時間半。
しかし怒涛の攻撃にもビクともしない赤w
71可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:24:45.73 ID:QFCLbyXZ0
35w検診に行ってきたんだけど
子宮底長が長いと言われた。
長いと何かあるのだろうか?
中の人が大きいって事なのかな?
72可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:34:51.63 ID:Gr2tHtWi0
>>71
ちなみに何センチですか?
私は35wで29センチだった
73可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:37:54.01 ID:Gr2tHtWi0
>>70
私もいわれた。
35wで2800だけど、でかいから
早く産まれるわけではないらしいからgkbr
ただずっと切迫ぎみだから先生はこのハリだと早く産まれそうだから大きいほうがいいって。

ちなみにハリが酷くて切迫ぎみでウテメリンのんでたのに、いざ正期産に入ったのに産まれないよ〜って人や、超過しそうな人はいますか?
74可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:48:09.38 ID:eV9HyRBKI
切迫で3週間入院。
退院後も安静で何もできなかったけど只今絶賛超過中。
本当に張って張って何もできずにひと夏寝て過ごした。
来週ギリギリ41w3dまで待って誘発する予定だよ。
さぞかし早く産まれるかと思ってたけど。

75可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:50:29.48 ID:4yCpbp2R0
>>41
あとどういうところで買ったか分からんけど、デパートは分からないけど、安めの店だと商品管理してる倉庫って埃っぽいし虫も出るし…あれ見たら洗わないで赤に使うなんて絶対できないよ。
洗えるものはとにかく洗うべし!!!!
76可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:51:10.67 ID:QFCLbyXZ0
>>72
35w0dで30cmでした。
あんまり気にしなくて良いのかな・・・?
77可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:00:45.46 ID:Gr2tHtWi0
>>76
普通な気がする〜
33センチの人もいるし、体型によってかわるし。


今日は洗濯層にオキシクリーンいれて洗浄!これが終わったら赤ちゃんの肌着類の水通しができるなっ
しばらく洗浄してないから汚れみて驚かないようにしないと。。
78可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:01:42.70 ID:Gr2tHtWi0
>>75
水通しじゃなくて、洗剤いれて洗いましたか??どっちがいいのかな?
79可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:32:41.83 ID:xBniBeca0
>>73
1人目の時、25wで子宮頚管が2.5cmを切って10分毎の張りもあり、
かなりヤバげな感じの切迫だった。ウテメリン4錠/1日飲んでた。
で、いざ正産期に入ってウテメリンやめたら全く出て来なくて41w6dで誘発した。
その誘発も、してもなかなか出て来なくて
「今日誘発して出て来なかったら帝王切開です」って言われた。

そんな例もあります。
80可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:04:25.31 ID:Oi2bzHp8O
おしるし来たかと確認しようと拭いたら、ティッシュペーパーピンクのアメキャラ柄でわからなかったoQL
母ちゃんも気になってたみたいだけど…
81可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:46:04.00 ID:5hF9TtLR0
私も35週から切迫で二週間入院。
点滴外した瞬間、2ー3分間隔の張りがつづいて、一度は陣痛室に入れられた。
……が、その後、まだ産みたくなかった私の空気を赤ちゃんが読んだのか、
陣痛が遠のき無事退院。

それから一週間、生まれる気配は全くなし\(^o^)/
82可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:55:41.09 ID:MIEm609wI
切迫で入院中だが、内服や点滴を外したあとも陣痛こない人多いよ。
予定日まで持たせる人もいるし。不思議だね。
83可愛い奥様:2011/10/26(水) 13:10:08.11 ID:Jb2AWak0O
32w3d
今朝からめまいがする。低血圧かなあーと思ってたけど今も少しクラクラするような感じだから貧血なのかな。
84可愛い奥様:2011/10/26(水) 13:52:19.05 ID:4Uq/ASGq0
入院費用高いよね_| ̄|○
入院して思ったけど、
みんな母心はすごいと思う。
頑張れ!そして頑張ったね。

私も予定日11月1日。
かわいいあかちゃんに会えると思うと嬉しい。
でも胎動もかわいいしもう少しの間しか味わえない胎動を楽しんでみようと思う。
胎動かわいい〜
85可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:19:42.46 ID:ER7871nBI
昼寝してたらお腹痛くて起きた。
生理痛みたいな痛みが20〜30分おきにある。
昼寝前にはなかったのにー地味に痛いよ〜。
張りも出血もないし、様子見よう。
86可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:57:41.12 ID:soiqLer10
健診行ってきた。
噂の子宮口グリグリをされたw
どういう痛みなんだろうと思ったら、
生理痛の時みたいな、腰全体が痛だるい感じになるんだね。
87可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:24:31.71 ID:mkcOKshD0
37w
2700g
今日の診察でもういつ産まれてもいいよーってお墨付きをもらった!
まだ予定日は3週間先だけど、ばっちこーい!な心構えができた
いつでも赤さんを迎えられるように、毎日床をきれいに磨いて待つことにしよう
88可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:49:56.82 ID:Bh0Y2x6E0
33w未だにネレンヌも胎動で起こされるも蹴られてイテテも経験なし。
お腹の中をごろーんとしてるような胎動は結構感じる。
元気かなぁ、我が子。私に似てダラなんだろうか
89可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:56:21.86 ID:yrnV/VwQI
10月31日産まれと11月1日産まれだと子供手当て違うの?
未だに仕組みがわからない。
90可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:02:25.82 ID:68em3vRY0
36wの健診終了

32wの健診では1800gで「あんまり大きくならないようだったら入院だねー」なんて言われてたのに
今日の健診では2700gにまで成長してました
そりゃお腹も重いわ
子宮口も柔らかくなってきてるとのことなのでラズベリーリーフティーをぽちってみた
ググったらウサギ小屋の味とか書いてあったので別の意味で楽しみw
91可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:03:38.79 ID:Gr2tHtWi0
>>89
情けないけどわたしも手当て関係まったく知らないや…
出生届や、医療費控除申請とかも生まれる前にあるていど調べとかなきゃだよな〜


ハリがあるのに超過やのんびりの人もいるんですね。赤ちゃんが大きくなり過ぎなければいくらでも超過してくれていいんだけどなぁ〜
92可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:04:54.05 ID:Gr2tHtWi0
>>90
35wにみてもらって36wの検診すっとばされて37wの検診になったけど、この時期普通シュウイチだよね…?
93可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:05:49.13 ID:68em3vRY0
>>89
10月〜金額が変るから10月生まれと11月生まれは変わらないんじゃないかな
94可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:09:34.48 ID:68em3vRY0
>>92
私は今日(36w0d)まで2週に1回で次(37w0d)から毎週健診だって
私より3日予定日が遅い同じ病院の友達はまだ次も2週に1回だって言ってたよ
95可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:15:36.51 ID:Gr2tHtWi0
>>94
そか!安心した!
96可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:28:30.31 ID:DU+hXZqF0
胎動静かなの羨ましす!!
ゴリゴリゴリー!!ドス
イテェ…
思わず息止まるよ。
尿道引っ張られて痛いし。
あと何週間かの辛抱だorQ
97可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:28:42.26 ID:sXdOvA3ZO
37W検診いってきたー。
子宮口は2cm。
こんなもん?
赤ちゃんの大きさも、先生が話ながらはかるから
超アバウトな気がするw
先週より小さくなってたし
98可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:32:44.24 ID:Fef16P470
今日、クシャミも何もしてないのに、少し尿が漏れた。
こんなことってあるの、、、?!
33w 破水じゃありませんように。
99可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:42:56.33 ID:6HaqeSIs0
祝!! ガリガリくん梨 復活!

と思ったら11月22日〜だったら予定日的に微妙だ…
もう生まれてるだろうなぁ
100可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:52:23.67 ID:W87B3FcoI
38w、赤ちゃんの頭が恥骨に隠れちゃって、頭囲が出にくいらしい。
先々週からそんなで、頭囲や推定体重が横ばいなので、
検診の他にまた別の日にモニターだけ取ることになっちゃったよ。
イレギュラーなこと言われると不安になるよね。
胎動はちゃんとあるんだけどな。子宮口もまだ開かないし少し心配。
101可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:52:23.22 ID:OKxiwB420
38w
生理痛のような腰のだるさ、痛みとハリがあるんだけどここ数日あるんだけどもうすぐなのかな。
なんだかそわそわする。
予定日じゃなくて確定日が知りたいなぁ…。
土曜の検診にあわせて産まれてきてくれると有難いんだけどそう上手くはいかないだろう。

旦那が今日飲み会予定だったのになくなったらしく、晩御飯作らないといけない。
今日はマックですまそうと思ってたのに残念。
102可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:20:39.64 ID:K5CWV5aq0
38wの健診に行って来たけど、先週と変化なしだった…。
歩いたりラズベリーリーフティー飲んだり色々したつもりだったのになぁ。
まだまだ出てこないのか。
新月に期待しても無駄かな。

うちは急遽残業になったとかで、夕飯いらないって連絡来た。
「まだ産まれない?大丈夫?」って言われたけど、産院には一人で行けるから、
夕飯作らないでいい方が嬉しい。
臨月入ってから、夕飯作るのがすごく面倒に感じる。
食材を無駄にしないように買いだめもやめてるから、なんかストレスだ。
103可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:25:32.20 ID:Oi2bzHp8O
38W4D
昨日から前駆陣痛が始まった!
感覚計るとホントに10分とか7分でいよいよか〜と思っちゃった
昼間は一切ないのに夕方かはドスンと腰に来てヒーヒーしてしまう
今も痛い
104可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:31:58.74 ID:QFCLbyXZ0
>>103
がんばれ!
ドキドキするね!
105可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:36:50.05 ID:Gr2tHtWi0
皆さんタクシー会社って事前に電話しますか?
関西だが田舎方面。今日めぼしいとこ電話したら、昼は十分車あるけど夜中はその日にならないと、みたいなとこ三件。
やっぱり何件かタクシー会社みといてその時空いてなかったら次、みたいにするのかな?

旦那がいてくれたらいいけどいないときだとわからないしなぁ〜
106可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:56:11.92 ID:Mw3MXNh90
>>89
子ども手当

31日に手続したら11月からもらえるんじゃない?
とても急すぎて無理だと思けど。
11月入って手続きしたら、12月からもらえる。


107可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:09:21.72 ID:ka9Q2PjhO
>>91
出生届は生まれた日から14日以内。母子手帳とか証明書とかも要ると思うけど、
そのへんは病院で指示してくれるから、名前を考えておくのがいいかと。
出生届は役所関係、住んでる場所じゃなくても受け付けてもらえるはずだよ。
108可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:12:12.90 ID:ka9Q2PjhO
もういっちょ。
医療控除は、確定申告時。年末調整では使わないから、
とりあえず12月31日までに支払った領収証はとっておくこと。
ちなみに医療控除だけとか還付金のみの確定申告なら、5年前までさかのぼって申告することが出来るよ。
医療控除には病院までの公共機関の交通費も含めることが出来て、利用した際の領収証は不要、自己申告。
なので実際は車で行っても、電車やバスを使ったように申告をしても、
医療控除の対象になっちゃ…ゲフンゲフン(タクシーはダメ)
109可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:28:05.72 ID:ka9Q2PjhO
スレチだけど、医療費控除はこんな感じ。
出産費用や検診、交通費、その他家族(同一世帯可)が病院にかかったり薬が出たりで、58万円支払った。
→42万円の出産準備金(だっけ?)が入金になった。
→58万円(総支払額)‐42万円(入金)=16万円
→16万円×収入に応じての税率なので、税率が5%なら8000円の還付金となります。
入金は出産だけじゃなく、保険金の入金も含むので、帝王切開をして入院や手術特約を付けていて
実質プラスになると、医療費控除は受けられないです。
110可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:40:43.95 ID:vWWVnfw50
>>103
がんばれ!
こちらは38w1Dだけどもう産んでしまいたいのであやかりたい

>>105
同じく関西の田舎で電話して料金確認した陣痛の妊婦はダメな会社もあったよ〜
夜中は最寄駅にはタクシーないから隣の駅から来てくれるみたい
2社ピックアップしてリビングの目立つところに電話番号書いた大きな付箋貼ってる
111可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:01:23.93 ID:zS4TSF4o0
>>103
おー!頑張れー!!

明日は39wの検診だー。また助成券は残ってるんだけど、NSTやるせいか割引してもらっても
金額お高めだから先週の検診後、来週までに産んじゃいたいなーなどと思っていたよ…。
お腹はずっと張ってるけど音沙汰ねーや。
散歩なんてマンドクセ('A`)と思ってやってなかったんだけど、今日から歩き始めたよ。
意味ないかもしれないけど、明日も散歩と床掃除や風呂掃除やるか。
112可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:11:46.96 ID:k+dIj+zFO
37w4d

明日2人目予定帝王切開のため本日から入院中
そして1時間前から絶飲食中w

すでに喉からからwww
113可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:23:23.64 ID:SAZsk24eI
浮腫とは無縁で調子こいてた今日、突然キタよー@38w
何気なく正座しようとしたらアイタタタっとできなくてビックリ。
ふくらはぎを見て未だかつてない太さにさらにビックリして悲鳴上げた。
旦那が出張でここ三日連続カップ麺なんか食べたせいかな…
あーショック…orQ
114可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:47:13.28 ID:/eNFtB/KI
>>106 その月に手続きしなきゃならないのか・・
当日は無理だねorz
115可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:50:04.09 ID:yJ6JZmyZ0
子供手当は月末に生まれて月内手続きが間に合わない場合は二週間ぐらい猶予もらえるはず。
116可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:31:14.72 ID:Fef16P470
>>113
三日連続カップ麺はそりゃ副作用でるわなー。 お大事に、、。
117可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:59:25.75 ID:e5zWGDc50
母親学級で医師に怖い話を延々とされた。怖い怖すぎる。
夫に話すべきか悩んだけど、話したら「なんのためにそんな話するんだろうね」「でも○○は大丈夫でしょ?」と。
全く理解されなかったしそんな現実逃避な励ましもいらん。
夫に一緒にこの恐怖を乗り越えてもらおうと思った自分がバカだった。

あー早く元気な我が子に会いたい。
後期の母親学級なんて赤ちゃんの扱い方とか教えてもらってお花畑になるもんだと思ってた
118可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:03:05.44 ID:wbESTvF1O
37w
この時期の浮腫ってもう産むまで治らないのかな。
急に手足顔が浮腫んできてルイボスティーも効きめなし。
おまけに体重がいきなり2kgも増えたよ。
外食もしてないし、ずっと体重管理してたから食生活もそのまま変えてない。

恐るべし臨月パワー…
119可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:50:35.17 ID:en8isOFo0
>>107
詳しくありがとう!
よくわかったよ。
去年申請したの思い出した。
交通費はいれることができても、かえってくるのなんで微々たるもんだよね。不妊治療しててばく大な金額申請したけど3万も帰ってこなかった…
120可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:58:57.28 ID:ZYBeFktbO
へーすごい
そんな風に医療費返ってくるって知らなかった
今年正月に入院したしちょっと期待しちゃうw
まあ我が家の家計は旦那が握ってるんだけどね(´・ω・`)

腰痛いの、産んだらちゃんと治るのかな
体元気な自分をもう思い出せないよー
121可愛い奥様:2011/10/27(木) 01:30:01.29 ID:vVynkdYpO
返ってくるお金は少しだけど、
月々の所得税だったか住民税だったかなんかが
安くなったのは嬉しかった。
まぁこっちも微々たる額だったが。
122可愛い奥様:2011/10/27(木) 01:31:40.07 ID:QjBGfhbHI
>>118ルイボスティーはカフェインがないのと抗酸化力があるから妊娠中に飲まれてるけどホットにしても浮腫みには効かないんじゃなかったか?
浮腫み対策なら身体をあたためる飲み物がよいかと。
123可愛い奥様:2011/10/27(木) 02:25:06.80 ID:wbESTvF1O
>>122
そうなんですね…
どこかで浮腫に効くと見て信じてました。

バナナに頼るしかないかしらw
124可愛い奥様:2011/10/27(木) 02:39:15.40 ID:FXUFdezEI
ネレンヌ(´u_u`)
トイレ行くとき、お腹の上の方が珍しく張ってる。
ベッド戻るとドドスコ始まる。
大丈夫かえ?
125可愛い奥様:2011/10/27(木) 04:20:20.45 ID:xz3eZH6FO
3時前ぐらいにトイレに起きたんだけど、ふとお腹が痛いような感じに気付いた。
いよいよか?と思ったけど、痛みが想像していたのと何か違う…。
場所は下腹部でも全体的でもなく臍の右側付近。
ジーンジーンといった痛み方で我慢するのは全く問題ない。
それでも間隔を計ってみたけど3分だったり22分だったりてんでバラバラ。持続時間は1〜2分。
痛みを感じるのは右側だけで左は何ともない…。
前駆とみていいのか別物なのか。気になって完全に起きてしまった。
今日は元々検診だし、様子見て続くようなら電話してみようかな。
それにしても、なんぞこれ。
126可愛い奥様:2011/10/27(木) 04:36:37.71 ID:O1MyQo+5I
ネレンヌ…
奥様方、今日は新月ですね。
私はまだ37wだし前駆もまだ無いし華麗にスルーだろうな〜
127可愛い奥様:2011/10/27(木) 05:34:39.55 ID:XkAUpr8D0
>>125
本当の陣痛は確実に痛みが来るから絶対わかるよ。
痛みは強くなるから・・・前のときは相当痛くなってからでないと産院行かせてもらえなかったなー。
産院にもだえつつ電話しても「その声ならまだ大丈夫、お風呂入ってみてね」と笑顔で言われたり。
それから2時間後の本番の陣痛は確かに声が野獣になったけどさ。

がんばれー!って自分もそろそろ臨月・・・。
128可愛い奥様:2011/10/27(木) 05:39:25.08 ID:oZwiHWNcO
ネレンヌのまま朝を迎え、4時に起きて弁当作って旦那を送り出しました。また布団に戻ってきたダラダラな自分。
新月だからか恥骨痛が酷い。でも医師から「子宮口開いてないしまだまだかかるね」と言われてるので痛いだけで終わる…。
あれ?今日から39週か…?早いなぁ。
129可愛い奥様:2011/10/27(木) 06:57:50.34 ID:en8isOFo0
>>123
バナナってむくみにきくの??

起きたら7時!ネレンヌ終わった??
嬉しい!
一気に四時間も寝れたよー。なん日ぶりだろ?
130125:2011/10/27(木) 07:20:22.45 ID:xz3eZH6FO
>>127
あれから5時半ぐらいまでリビングで間隔計りながら横になっていたら、5時半ぐらいを境に痛みがピタリと止んだよ〜。
間隔バラバラ弱い痛み、場所については結局どうだったのか不明だけど前駆だったのかなぁ(普通の腹痛ではなく)
やはり本番はキタ!って痛みなんだねー。それでも様子見なんてgkbr
今日の新月&大潮に乗れるよう祈るよ!

早くから起きてて腹減った…。体重言われるの嫌だけど、朝から豚汁食べるわ。
131可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:54:55.61 ID:PA5Hfl96O
妊娠性浮腫で入院中。
39w
病院食が効いたのか安静が効いたのか、体重が減ってた!!
まさか臨月で痩せられるとは…。
多少量も味も味気ないが頑張ろう。
でも、中の人は出てくる気配なし…
132可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:55:11.98 ID:yt6aopbkI
>>123
水がたまってしまう浮腫みはカリウム系のバナナや利尿系のルイボスとか効くかも。
冷え系浮腫みならお灸とかあたためる系の生姜とかかな?
ちょっとあたためる系はわからないけど。
133可愛い奥様:2011/10/27(木) 08:19:15.99 ID:1M5YiPBz0
私も夜中から今まで不定期にお腹が痛い。38w。
でも下腹部というより胃痛みたいな…?どこが痛いか分からないけど確かにお腹が痛い。
でもこれくらいじゃ前駆陣痛なんだろうな。陣痛の痛みなんか分からなくて不安。
134可愛い奥様:2011/10/27(木) 08:34:28.24 ID:JFVDij9x0
胎児のサイズにお腹の大きさが追いついてないような、、凄く窮屈そうな胎動でこちらも苦しい。
夜中、回転してるみたいな動きだったのでとうとう逆子か?!
とgkblしたけど、今は肋骨に蹴りを感じるので大丈夫らしい。
にしてもらこんなに狭くて圧死しないのかそれだけが心配。
今日から34wだけどお腹大きくなってくれー!涙
135可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:03:59.36 ID:wbESTvF1O
>>129、132
そうだよね、カリウム入ってる食材は浮腫に効くって。

ルイボスティーが効かないってことは水分系の浮腫じゃなくて冷え系浮腫なのか〜。
教えてくれてありがとう!

ここのところ腹巻きして足はレッグウォーマーにモコモコソックス、寝る時はメディキュット…
まだ足りないってことかw
頑張ろう。
136可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:37:05.18 ID:FXUFdezEI
体温調節難しい〜
腹巻、モコモコソックス履くと今度は暑くて気持ち悪くなるし、
羽根布団も暑いけど、掛けないと寒いし、どうしたら?って感じ。
でも、昨日夜お散歩行ったら冷えたのかずっと張ってたから、
あっためないと駄目なんだろうな、とは思うけど、皆さん
体温調節どうしてますか?(。-_-。)
137可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:48:54.45 ID:IyYziJnk0
カンガルーケアで一時呼吸停止にニュースを読んだけど、怖!
しかも後遺症もあったんだね、のちにほぼ消失したとは書いてあったけど…。

そういえば、私の行っている総合病院では、今まで新生児の沐浴は当然のようにやっていた
んだけど、今月から方針?が変わって入院期間中の沐浴は行わないことになったって、
張り紙がしてあったなー。
確か「胎脂を残します。胎脂は抗菌作用があるといわれています。」(ググってきた)そんなような
メリットを掲げていた。沐浴の指導や練習はさせてもらえるみたいだけど。
138可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:04:50.77 ID:en8isOFo0
>>137
それ定期的にニュースになるよね。
個人的にカンガルーケアすごく楽しみだからこういうので安全なのに全面禁止になるの嫌だな〜
赤ちゃんの状態を見ていまはやってるみたいだけど
139可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:06:16.89 ID:en8isOFo0
赤ちゃんの肌着の水とおしって、
皆さん一気にやりました?

肌着の数が多すぎて、10れんハンガーじゃたりないよー。
もちろんガーゼも水とおしするんだよね??
140可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:06:32.31 ID:UosB3skK0
腰が崩壊寸前だ...
昨晩から急にどんな体勢でもキツくなった。
トコベルしてたら少しはましだけど、ぎっくり腰ってこんな感じなんだろうな...。
午後から検診なのにどうしよう...(T_T)
141可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:20:18.84 ID:IyYziJnk0
>>138
恥ずかしながら今初めて知ったよ〜…。
私もカンガルーケア楽しみな分、こういう事故が起こりうるものだと改めて知って
不安な気持ちもぬぐいきれない。
お産が重なって助産師さんがバタバタしちゃって、産んだ直後の放心状態の自分と生まれたての
赤さん二人きりされたら少し怖いな…。

ちなみに、水通しやりました。
ガーゼもやったよ〜。
142可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:20:30.05 ID:JjksXmtNi
そのままメールって、感じの良い先生が書いてるんだろうなと思う
なんか和む
143可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:46:39.28 ID:XuynAkW90
>>118
温かいコーン茶で私は浮腫みがだいぶ良くなったよ
トイレいく頻度がすごくなったけどw
144可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:59:15.36 ID:PS9YAMmt0
足の付け根痛でネレンヌ
めちゃくちゃ寝不足なのに昼寝もネレンヌ
つらい…(泣)

ルイボスティーうまい〜凄いはまっている分、トイレ近い。
浮腫みがひどくならないのは、ルイボスのおかげかも。
145可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:01:21.37 ID:PS9YAMmt0
そのままの先生は絶対エスパーだ
146可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:32:07.73 ID:en8isOFo0
>>141
カンガルーケアしてる最中うちは赤ちゃんの指に心電図?みないなクリップつけられて、一時間カンガルーらしい。
何かあったら機械が鳴るみたい。
黄疸でてたり問題あったらカンガルーできないし。
大事だよね、カンガルーケア。
危険性は知ってるけどできるならやりたいな。
147可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:03:10.67 ID:PA5Hfl96O
浮腫で入院してると書いた者ですが、そういえば入院してから一度も汁物出てないや。
やっぱみそ汁とかは塩分高いのかな。
代わりにというか酢の物が多いです。
148可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:05:27.47 ID:dWayut8P0
そのママの先生がいる産院通ってるYO!
私は2回くらいしか診てもらったこと無いけど、あたりが優しくて良い先生だと思ったな。
多分人気の先生なんだと思う。
149可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:11:00.67 ID:HUMOOQcU0
私の先生はオカマのマロンちゃんに似てて
w
言葉遣いがやわらかく質問もしやすい
ほんと先生によって診察の憂鬱さって違うね
転院する前は悲惨だった
地域的に無理だけどそのまま先生にもみてもらいたいな
150可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:12:08.82 ID:en8isOFo0
うちの先生はホンマでっかの門倉さんに激似だw
151可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:29:08.47 ID:dhqDkGbm0
>>142
しきゅうちゃんストラップ買ったとき、確認メールしたら先生本人からの返信だった様子。
まめな人だな〜と思った。

ついでに、そのママメールって自分が不安になっていることなんかが良いタイミングで来るから助かる。
数百日分もメルマガ配信していれば、妊婦に良くある不安や疑問はだいたいカバーできるもんなんだろうけど、
やっぱり励みになる。
152可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:38:26.56 ID:ZYBeFktbO
そのママの先生いいな!会ってみたい!
門倉さん似も気になるけどw


旦那実家から、旦那が産まれたときのベビードレスもらったよ
未使用なんだけど古いんでシミができてて、嫌だったら使わなくていいからって手紙付き
使って喜んで欲しいとは思うんだけど、こういうシミ落ちるのかなー
153可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:43:25.99 ID:FE8wJ+vDO
子宮ちゃんストラップ、いくつか買って家族にあげようとしたけど誰も貰ってくれなかった…。
なんだか私だけ胎動がおかしいような気がしてきた。蹴られた!とかは無くて小刻みな動きしか感じた事がない。手足バタバタさせてるような…本当に人の子が入ってるのかな…
154可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:00:34.52 ID:ZYBeFktbO
>>153
ワラタww
なかなか独特のデザインだもんねw

私もよく聞くドン!て感じな胎動はないなあ
子どもの動きに個性があるのか、お腹の広さがそれぞれなのか…心配はないんじゃないかな!
155可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:37:05.92 ID:gLPz9T770
胎動は人それぞれなんじゃない?
私も蹴られたりという感覚よりは、トントンと叩く感じとかウネウネウニョ〜ンって動きが多い。
たまに足を伸ばしてるっぽくて、アバラ付近が地味に痛い時もある。
156可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:43:20.31 ID:JFVDij9x0
最近、ご飯を食べ終わると急激に眠くなる。大体七時に起きて九時前にご飯食べて、そのまま寝て起きると昼の一時とか。
またご飯かよ、て感じ。
でも朝も夜中も寝てても胎動を感じるので、あんまり深く眠れてないから一日中眠いんだろうな。
157可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:47:02.52 ID:PVR+/TLD0
37週。今日は胎動がひど過ぎる。

うにょーんもにょーんと動くのはいつものことなんだけど、
膀胱やら胃やらを押すので、その度に「あだだだだ!!」と叫んで崩れ落ちるくらいの痛さ。
お腹は硬くないので、陣痛ではないと思うんだけど、
こんな子宮内暴力が続くなら早く出て行ってくれー(T_T)。
158可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:10:24.36 ID:vVynkdYpO
>>156
同じく。昨日は13時間睡眠。
7時半起床。旦那送り出して諸々して10時昼寝1。
14時起床。昼ご飯食べて15時昼寝2。
18時起床。夜ご飯作って諸々して1時就寝。

今日も昼寝1終わって、もう少ししたら昼寝2してしまいそう。
とにもかくにも眠い…。
159可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:26:44.30 ID:6tmWtCXK0
今日33週目の検診、赤ちゃん見れる〜ってwktkで行ってきたけど
エコーでまず顔が映ったの見て、『なんかすっごいブクブク?でもエコーだからか…』
って思ってたら先生が「赤ちゃんすごい肉付いてきたね〜w」って。
2Dだから実際はどのくらいかわからんけど、すっごいブクブクでびびったw

頭もいつもでかいんだけど、39wってでてて、「先生39wってでてるんですけどw」っていったら
まあ測り方次第だからね〜と測りなおしてくれたけど、それでも36w。
上の子も大きかったからあまり気にしてないけど、このペースででかくなったら
産むときちょっと大変そうだなw
160可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:36:59.79 ID:32rNImwd0
39wなのですが帝王切開すすめられました。。
今まで順調で先週まで自然分娩で問題ナシだったのに急な話で何も調べてないから該当スレ見に行ってみます。
161可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:39:41.41 ID:IyYziJnk0
39w
内診があって子宮口の開き具合を診られたんだけど、地味に痛かった…。
けど、あれってここで皆がよく言うグリグリではないのよね?
162可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:49:51.26 ID:en8isOFo0
>>160
どうして帝王切開になったんですか?
163可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:02:25.90 ID:JFVDij9x0
グリグリって何週目にされるの?
心の準備をしとかないと、、
164可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:06:47.82 ID:bBrKMSoPO
>>161
逆に自分は内診にビクビクしてたけど、触診されたかどうかも判らないくらいだった。
先生がうまいのか、念入りな膣ピチュ・狂ったように膣壁マッサージしたのが功を奏したのか…。
でもおりものに軽く血は混ざってたから、これが良く耳にする内診出血か〜と思った。
165可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:12:00.66 ID:lbkb/iVy0
今日いつもの女医さんと違う男の先生だったんだけど、
診察室入ったとたんにものすごいタバコの匂い...
感じは良かったけどちょっとは気を使ってほしいわぁ

赤子は指しゃぶりしてたw
かわえぇのぅ〜
166可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:17:13.93 ID:wbESTvF1O
>>143
情報ありがとう。
今カルディで買ってきたよ。
これから煮出して飲んでみる!
効くといいなぁ〜
167可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:17:29.27 ID:n27Vxcfy0
私も子宮口の開き具合を見る内診は全然痛くなく
「今日は出血するかも」と言われたが出血もなし
でもグリグリ怖いよー
次の健診は37wで、しかも大きめ赤ちゃんだからグリグリされそうな気がする
168可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:33:51.41 ID:IyYziJnk0
>>164
>>167
お二方とも痛みはなかったのですね。
自分で「地味に痛かった」と書いておきながら、今冷静に思い出すと器具で押される?
ような開く?ような力加減で痛く感じたのかもしれません。
自分の内診が終了して身支度していると、壁を隔てた通常の妊婦検診を行われていた方に医師が、
「次回は内診があるからね。ナプキンを持ってくるようにね」と話していたのが聞こえてきました
(担当の医師は声デカ)
でも、私は言われなかった所をみると、今回のは違うんだなきっと。
あーグリグリ怖いw
今日診たところ3センチぐらい開いているそうなので、頑張ります。
169可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:34:32.09 ID:CgDHtCXO0
マザーズクラスさぼっちゃった…
道路工事片側一方通行で病院前一向に車が進まない&車内暑い&駐車場満車で完全遅刻、
前回の助産師さんのマザークラスは話の脱線多すぎて30分以上延長で
あーもー行かなくていっかーとめんどくなってしまいました。
こんなんで母親になれるのかな私…
170可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:15:02.15 ID:5WBJiDXk0
逆食が未だ治らない39w
今まで枕の上にデカクッションで高さをつけて寝てたんだけど
その上にさらに白うんちをくの字にして凹み部分に肩腕はめて横向きで寝ると
すんごい快適なのを今更発見した。
寝ながらiphone見るのにも素敵な体勢だー。
もっと早く気づけばよかった。2ヶ月以上苦しんじゃったよ。
171可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:35:27.33 ID:dhqDkGbm0
子宮口の開きを見てもらったとき「指が通るくらいの開き」って言われたけど
指が通るってのは1〜2cmくらいだよね。
まだまだだなぁ。
172可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:36:15.92 ID:FE8wJ+vDO
私も逆食酷いよ。喉は勿論背中まで焼けるような痛さ。それなのに食欲旺盛。
>>154
子宮ちゃんの可愛さと有り難みが分かるのは毎日メール貰ってる私だけみたい;
胎動が気になるのは大潮とか新月の影響かな。地団駄踏んでるみたいな動きだからお腹の中から反抗期で末恐ろしい!なんて色々妄想してる。
173可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:36:45.02 ID:cLKlhLmh0
初期から毎回内診がある病院なんだけど、なんだかちょっとずつ内診が痛くなっているような気がする。
クスコのサイズ徐々に大きくしてんのかなw

一人目は有無を言わさず切る、三人目以降は試しに切らないでチャレンジ!ダメなら切ろうかー、な先生らしい。ふ…二人目は??

明日は健診。37w後半。
予定日より早くなるって言われてるし噂のグリグリはあるのかな…
174可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:25:34.07 ID:ByKATtXP0
ほんのり下話?




分娩の流れを一通り教わってきた明日から36w
分娩台にのぼって赤ちゃんが出てきたら自分で取り上げるっていうのを練習したよ。
楽しみも増えたけど不安もいっぱい増えた!
家帰ってトイレ行ったらパンツに血が。おしるしか!?はやくね!?とか思ってたんだけど単に切れ痔だった。恥ずかしい。
175可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:38:09.00 ID:gzJS67tTO
>>142
一人目も二人目もそのままの先生にお世話になってたよ!
里帰りなので、お産は見てもらえないけど。只今38w二人目

穏やかでニコニコしていて話しやすい先生でした。
文章から感じる人柄そのままです。
里帰り先の先生と知り合いらしく、話が盛り上がりましたw
176可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:54:53.30 ID:bBrKMSoPO
>>172
しきゅうちゃん、癒されるというか見ていてほっとするよね。
そのママのメルマガも結構好きだ。
177可愛い奥様:2011/10/27(木) 19:12:30.07 ID:32rNImwd0
>>162
骨盤が小さい(狭い)みたいで経膣分娩だと頭がが引っかかって出てこない可能性が高いからみたいです。
あと子宮が開いていない&赤は下りてない。
現時点で3200gだからそんなに特別デカい訳ではないのですが予定日1週間切ってそんな話に。
骨盤と尻の大きさって全然関係ないんだなと思いました。。。
178可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:37:20.23 ID:/1Cm8axBO
産まれた〜!

疲れた〜!

男の子だった〜!!

ねる〜!!
179可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:46:23.06 ID:en8isOFo0
ヒャッハー!旦那が仕事で夕飯いらないらしい、やっふー!
180可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:48:48.15 ID:1VkX0vDUO
今日で39w終わり。
新月の波にどうしても乗りたい!
ここ何日か、恥骨は痛すぎて歩けなくなる程だし、夜中から朝方にかけて10分〜15分間隔の前駆陣痛があるけど陣痛に繋がらなくて悔しい。
赤ちゃんは2900で、37wからずっと頭が触れる位下がってる。子宮口1.5センチ開いてるし、かなり柔らかいらしい。
なのに何故出てこないのだー!!
そしてなぜこんなにも焦ってるのかというと、義母に取り上げてもらうからなのだ…。二人目だから心構えはあるけど、やっぱりプレッシャー半端ねぇー!
181可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:54:43.97 ID:1VkX0vDUO
>>178 お疲れ様でした!私も男児予定です あやかりたい!!
今夜はゆっくり休んでくださいね!
182可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:11:01.67 ID:MfMDaXKc0
産まれたー。
男の子だったー。
会陰痛いー。
寝るー。
183可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:15:17.83 ID:5p94cdCh0
本日予定日。
中の人、新月も予定日もスルー。
はぁ。
184可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:28:10.52 ID:O1MyQo+5I
どうしよう名前が決まらないボスケテ@38w
185可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:28:19.68 ID:+n8pSrVC0
>>177
私も今日同じ理由で帝王切開言われました。
高額医療が月毎なので、予定を11月にしてもらったよ。
月をまたがないように気をつけて、お互いがんばりましょう!
186可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:40:19.53 ID:CJ9km50m0
今日、トイレ行った直後から膀胱がムズムズして
おしっこ出ないのに出したいって感じになってるんだけど、
まさかこれ膀胱炎?
頻尿なのになったりするのかな?
187可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:40:21.38 ID:en8isOFo0
>>184
うちも決まらんw

にちゃんで晒すもボロかす言われた。
キラキラDQNネームじゃないけど少し変わってるからなぁ。
それがダメなら他におもいつかない
188可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:53:17.71 ID:ExM4qG2EO
>>180
同じくー。波に乗りたいよー。

二人目@39w4d
一人目は38w0dで産まれた。
二週間前から子宮口は2cm、
毎日ラズティー飲み、オロCも焼肉もやった。
散歩も雑巾がけも適度にやっとる。
乳首や会陰マッサージもやってるし
医師からも近いと言われたけど前駆ばかりで2週間経過。
今日も音沙汰なし。
来ない時は来ないのねぇ。
189可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:59:31.52 ID:SfD43KQh0
先日産んで来ましたー。
37w過ぎても全く兆候が無く、予定日前日の検診でも子宮口開いてないし赤ちゃんも全然下がってないからまだまだかもね。一週間後また来てね。
って言われたその日の夜からいきなり10分間隔の陣痛が来たけど本陣痛なのか確信が持てないまま痛みに耐えていたら日をまたいで予定日の朝方大量のおしるしがきてようやく病院に連絡。
それでも本当に今日産まれるのか?と半信半疑のままで、
病院で11時間陣痛に耐えた末、
いきんでもいきんでも赤の頭が出てこず結局吸引でしかも会陰3センチも切ってやっと産まれました。
もうあまりの痛さに最後は記憶が途切れ途切れだしもう二度と出産はゴメンだと思うぐらいキツかったけど本当に本当に我が子は可愛いよー。
安産とは言えないので菌は置いていけませんがこのスレの皆さんが無事出産できますように!
190可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:31:15.47 ID:m2tTu6hFO
赤小さめ36w。
「正期産に入って2500いくくらいかな?いかなければちょっと色々考えないとね」と言われ「あ〜そっか、まぁ大きくなるよね」とあまり気にしてなかったけど、良く考えたら後一週間じゃないか。

流石に一週間で2030gが2500gにはならんだろ。前回50gしか増えてなかったし。多少ゆっくりでも良いから、元気に大きく育ってくれますように
191可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:39:49.00 ID:AtVVQzg70
>>190
まぁ推定体重は誤差あるしね。
私は33週の検診で1900gといわれたけど36週では2500gと言われたよw
192可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:42:45.98 ID:L7zDKchX0
出産したみなさんおめでとう!
お疲れ様です。

今日はお腹が張って仕方がないと思ったら新月なのか…!
今までそういうの一切信じてなかったけど
実際思いっきり波来ちゃってるから
これからはちょっと気にしてみるわ。
193可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:50:43.46 ID:hxDpRJGU0
新月の波に乗れたのか、本日、男児を出産しました。
38w0d、週明けに帝王切開予定でしたが、明け方から陣痛、産院に連絡したら直後におしるし、バタバタと昼過ぎに出産しました。
このスレには大変お世話になりました。
ありがとうございました!

陣痛を経験せずに出産〜と思ってましたが、フルコースw
現在、痛み止めが効かず、苦しんでおりますが、ダンナ立会い菌、赤さん小さくても元気菌(未熟児ギリギリ)、置いていきます◎◎◎◎◎

皆様も頑張ってください〜!
194可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:51:04.09 ID:8diYkX5H0
>>190
うちのもかなり小さめー。
産まれる頃に2500gくらいかなって言われた。果物とかごろ寝とかいろいろためしてるんだけどね。
毎回同じ位のペースしか大きくならない。
胎盤がちっちゃいのかも、でも心配しなくて大丈夫〜とは言われたよ。
195可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:00:08.60 ID:2kT9Ms1xO
65です。

昨日昼に2645gで第2子が産まれました。
ちなみに37w3dです。


2人目の後陣痛、舐めてました。
歳のせいもあるかと思いますが、回復力の衰えを感じましたw


ちなみにうちは大学病院ですが、週末の低気圧と新月のせいか
お産ラッシュで産科の病床が足りなくなりました。
なので波に乗らない方が良い場合もあります。


皆さん良いお産を!
196可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:23:09.29 ID:32rNImwd0
>>185
奇遇ですね!本当、お互い母子ともども無事に出産できますように。
こちらは出産予定日11/1でしたが最終の検診が5日で7日に入院予定になりそうです。
197可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:57:54.32 ID:bBrKMSoPO
皆さん小さめで羨ましい限り…。
37Wで3200gある。臨月になるとスローダウンするっていうけど、どうだろう。
7ヶ月後半あたりから2週間で400gずつ増えて、35W→37Wでも500g増えてた。
成長が落ち着いてくれないと、このまま予定日まで行ったら4000gいっちゃうよ。
かーちゃん5kg弱しか体重増えてないのに、何でおまえはそんなにデカいんだよ…。
198可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:49:15.41 ID:7NVHuRcn0
なんか出産ラッシュだねー。みんなおつかれ。我が子の顔見られてうらやましー。
恐らく今頃産んでる人達は、妊娠が分かってから震災にあって色々とgkblしてきた人達も多いよね。
私もそうだが、今年産むってのは精神力も要ったし色々と気をつかっただろうなと思う。
やっと我が子の顔見れて良かったね。
私もあとちょっとで臨月なんで皆さんを励みにもう少し頑張りますよ!
199可愛い奥様:2011/10/28(金) 01:56:15.34 ID:iETIh3CqO
出産された方お疲れさま。陣痛レポ、これから産む私にとってかなり役立つ。
震災の影響はあったよね。私は東北から離れた地域で震災直後は妊娠発覚もしてなかったけどgkblだった。情報も錯乱してたしね。次世代に繋ぐ新しい命。大切にしなくちゃ。
ネレンヌでなんだか久し振りにナィーブな気分。
200可愛い奥様:2011/10/28(金) 02:24:07.34 ID:d6S0PLsvO
39w
20分ほど前に破水、ダンナの運転で病院に向かってます。

一人目破水、二人目陣痛、三人目破水から出産となりました。
さー、がんばってきます。
もうちょっとお腹に入れておきたかったけど、ダメだったか。
恐るべし新月+大潮パワー。
201可愛い奥様:2011/10/28(金) 02:33:30.42 ID:6JlrP49V0
>>200
おお!
がんばれ!
勝手に応援しとく!
202可愛い奥様:2011/10/28(金) 03:08:15.07 ID:A8GUEg7cO
>>200
頑張って〜!

33w。
中途半端に目覚めちゃって、ネレンヌ状態。
夢見も悪いし、なんか情緒不安定。
明日こそはしまってあったベビー洋品引っ張り出さないとな。
まずスラム街と化した家をどうにかしなくちゃ……。
203可愛い奥様:2011/10/28(金) 03:21:24.59 ID:ZUN1jf4h0
37wで産まれたとか聞くともうすぐすぎてこわい!
204可愛い奥様:2011/10/28(金) 03:22:07.91 ID:ZUN1jf4h0
明日マタニティフォトとったらもう好きなだけお菓子くう!
205可愛い奥様:2011/10/28(金) 03:35:31.24 ID:d6S0PLsvO
>>201-202
ありがとう。
病院に着いて、書類書いたり内診したり体重計ったり採尿したり採血したり血圧計ったりして、陣痛室にようやく入った。
子宮口約3センチ。陣痛が付かないので、お腹にドップラー付けてても寝られそうw
さてあと何時間後に産まれてきてくれるかな。
ちなみに私が入院した病院(地元唯一の総合病院)は、昨日今日のお産はいないらしい。
陣痛室も私一人で、時計の秒針がうるさいってダンナが言ってるw
206可愛い奥様:2011/10/28(金) 03:41:19.07 ID:6JlrP49V0
>>205
寝れるなら寝ちゃえ!w
そろそろ私も寝ないとな…。
中の人に触るかな。
起きた頃にはオギャーと生まれてるのかな。
他人事ながら楽しみ。
>>200も旦那さんもがんがれー!

207可愛い奥様:2011/10/28(金) 03:46:05.81 ID:ZUN1jf4h0
SHIHOんとこも産まれたのか〜
うのも産んだし、あーみんな産んでゆく。
次は自分かー
しんじゅられない
208200:2011/10/28(金) 03:57:57.36 ID:d6S0PLsvO
約5分おきにお腹が張るけど、痛みがない。
中の子はまだ動いてる。
うーん、色々だわ。
209200:2011/10/28(金) 04:54:34.24 ID:d6S0PLsvO
>>197さん
私も先週(38w)の推定体重が3200。
今週が3500。ちなみに私の体重は300g増えてたので、全部腹の子の体重かとw
ドップラー付けられた時も「ちょっと大きい感じですよね」って言われたwやっぱりでかそう。
ちょっと痛みも出てきた。陣痛につながるかな。

持ってきて良かったもの。
・小分けする手提げ袋→陣痛室に母子手帳とか貴重品を持ってくるため
・洗濯物用の袋→お通い袋みたいなもん。100均のビニール巾着をランドリーバッグとして間に合わせた。
結局陣痛室に持って行く適当な大きさの袋がなかったので、
この袋に母子手帳、貴重品、タオル、お茶、携帯を入れてる。
ダンナは明日ーってか、今日の仕事は絶対休めないそうなので、仮眠中。
せめて出勤前に立ち会えるといいな。
210可愛い奥様:2011/10/28(金) 05:27:20.66 ID:+bdSVLuK0
ネレンヌでスレに来たらみんな出産してる!
おめでとうございます!
211200:2011/10/28(金) 05:39:02.06 ID:d6S0PLsvO
相変わらず陣痛室ですが、5分おきに痛みを伴ってきたのと、腰がだる重くなってきました。
6時5分の満潮の波に乗りそうです。
間隔が短くなって、もっと痛みを伴うようならナースコールします。
212可愛い奥様:2011/10/28(金) 05:50:18.55 ID:V+pMQbiQO
リアルタイム実況にドキドキ…
>>200頑張って…!

私も波に乗りたいけど旦那はもう出勤しちゃった…
さっきから膣内?がズキズキするのは子宮口広がってるのかなぁ@39w5d
213可愛い奥様:2011/10/28(金) 06:03:38.33 ID:i8jko9kg0
>>211
痛い中、色々情報ありがとう!
もすぐみたいだね。
頑張れ!超頑張れ!!

39w
私も大潮にあやかりたかったけど、スルーかも。
お腹の中でいつも通りもぞもぞしてるよ。
そろそろ起きて、
旦那と娘のお弁当つくらなきゃ。
今日もいっぱい動いて陣痛を呼ぶぞ!
214可愛い奥様:2011/10/28(金) 06:18:41.98 ID:/QpZg3NaI
>>200
三人目ともなるとさすがに落ち着いてらっしゃいますね。すごい。
私は初産だから陣痛は未知の世界だけど、五分間隔でにちゃんできるなんて...!
旦那さんたちあえたらいいですね
215200:2011/10/28(金) 06:42:59.92 ID:d6S0PLsvO
結局1時間が経ちましたが、まだ陣痛室です。
ダンナはどうしても休めない日なので、一旦帰宅して出勤です。
上二人は立ち会えたので、ちょっと残念そうーって、まさか夕方、夜までかかって、
ダンナの立ち会いまで産まれないとか?それはそれでgkbr。

陣痛は5分おきだったり3分おきだったり、痛みがあったりなかったりでまばら。
痛いときは脂汗が出てくるかんじだけど、今は引いて2ちゃんw



さっき、くー、お腹痛くなってきた!と思ったら、ぷすーっとおならが出て痛みが引いたww

とにかく腰がだるいです。
216200:2011/10/28(金) 07:25:44.59 ID:d6S0PLsvO
約3分おき、本格的に痛くなってきました。本当にそろそろかもしれません。

病院の朝ご飯、食べ損なうかな。
腰だるは相変わらずです。
もうちょっとかな。がんばります。
217可愛い奥様:2011/10/28(金) 07:30:00.93 ID:Z+0iPV6/O
>>216
見てる私まで緊張ー!
頑張れー!
旦那さんの代わりにスレの皆が付いてるから!
218可愛い奥様:2011/10/28(金) 07:32:12.00 ID:xjS8EV1yO
38w1d
朝トイレ行ったら軽い生理のような出血ががが。
おしるしにしては多いような気がしてビビって病院電話したら
玄関に荷物の用意だけして診療開始時間前くらいに見せにきてと言われた。

軽い下腹部の痛みもあるけど
前駆に散々騙されたからもっと軽い気持ちで病院いってくるー。

羊水過少だし胎盤老化早かったし赤さん小さめだしで
不安いっぱいだ〜。
219可愛い奥様:2011/10/28(金) 07:38:32.18 ID:KfBdglJA0
>>216
頑張れー!!
私も緊張してきたよ。

私もこのビッグウェーブに乗りたい…@38w6d
220可愛い奥様:2011/10/28(金) 07:52:49.37 ID:K0mDcXyW0
200さんは今頃分娩室かな?もう産まれてたりして?


今日から39wの二人目。
一人目は満月大潮効果で産まれたから、新月大潮効果でもう産んでるつもりだったのになぁ。
早く産みたい。
221可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:07:49.54 ID:w7gjmIMmO
200さん頑張れ〜っ!

昨夜はかなりお腹の張りがあり腰も恥骨も痛くて、夜間のうちにビッグウェーブに乗れるかもと期待したけど、
いつもと同じように朝を迎えた39w2d
今日から二日間旦那仕事休みだし、そろそろ出ておいで赤さん。
ご飯食べて掃除して体動かすか〜。
222可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:24:19.27 ID:YWb5C74J0
夜中にドドスコ動き回ってたのは、新月だったからなのか!
今は静かすぎて逆に心配になるよw
223200:2011/10/28(金) 08:31:03.45 ID:d6S0PLsvO
朝ご飯が出てきました。
腹が減っては戦は出来ぬーということで、朝ご飯も済ませました。
ttp://imepic.jp/20111028/300770

さっきまで痛かった陣痛が遠のいた感じですorz

携帯の電池も気になりますが、度々すぎてくどいので、ここで一旦大人しくしています。

みなさまの応援、しかと受け止めました。
まだ陣痛室ですが、がんばってきます。
ここにいる皆さん、良い出産になりますように!
ありがとうございました。
224可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:40:22.75 ID:HqEv++/k0
39週に入った昨日
夕方おしるし!?→アワアワしながら家中の食料を貪り食べる→
旦那にドーナツ買ってきてもらいアワアワしながら貪り食べる→防水パッド敷いて就寝→
何事もなく起床

内診したからその出血だったのかな
皆さんと共に月に乗れたかと思ったんだけどな
”その時”がいずれくるのは分かっているけど、実際なにか動きがあると慌てますね
225可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:53:07.69 ID:6JlrP49V0
200さんまだ戦ってるのね!
ドキドキだわ。
がんばれ!

それにしても朝食写メまで、、、
落ち着いてて凄い!
226可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:54:50.64 ID:Vm9Aof9+0
>>223
腹満たして、がんばって!!
227可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:59:27.36 ID:Qvo/F1R7O
お産ラッシュでしょうか。
私も27日深夜に長女が生まれました。
私的に役に立ったものを。
痛みや叫びで口渇くのでリップクリーム、ストロー付けた水かポカリのペットボトル、フリスク。

汗を拭く柔らかいミニタオル。好きな色と感触でちょっと癒される。

腰に張るカイロ

痛い時に片手で握れるボール。最初は腰にあててマッサージ、痛みが増したら握り締めながらひたすら長い呼吸。短いと手が痺れてきます。

ふせん。入院時は何かとメモする事多いです。

プルーン。産後の便通に。

3時間おきの授乳とその2時間後毎のおむつ替えで寝不足ですが、スヤスヤ寝てる娘を見てるとじわっと幸福感が込み上げてきます。
228可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:00:03.90 ID:7NVHuRcn0

こんな時になんだけど、旦那が寝坊して慌てて会社へ出て行ったおかげで私も慌てて飛び起きて、そっからお腹が痛い。
何ともないといいけど。
いやー赤ちゃんも驚いただろうな。
今日は34w健診、久々の外出だ!
229可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:36:38.65 ID:h0dKf91RI
私も陣痛室で誘発中。
助産師学生の実習の依頼キター
230可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:41:39.21 ID:7mRJUFB+O
>>223
がんばれ〜!
ってかうまそうww

昨日カイザーして何にも食べてないお腹ペコペコの私が通りましたww
231可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:44:46.53 ID:K5Ici9VXO
入院中で中の人下がってきてるか内診してもらったけど、まだ下がっておらず…@39w
むくみがひどいので優しいスクワットを後で教えてくれるらしい。
232可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:50:41.42 ID:3MT/q8bO0
そっかー。今、産んでる人って
震災の時は妊娠はしてるけど初期だったから
会社にもまだカミングアウトできなくて、
地震直後のめちゃくちゃな社内とか、倒れた何やらとか、片付けの力仕事も
「妊娠してるのにこんな事して大丈夫かな…」って思いながら
お腹に力を入れないようにハラハラしながらやってたクチだったりするのかなー。
私がそうだったんだけど。

「なんでこんな時に妊娠なんかしてるのー!?」とか言われた人もいるでしょうね。(私は言われた)

震災を乗り越えて皆さん、お疲れ様でした。
私も早く産みたいな。
233可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:53:57.29 ID:6JlrP49V0
みなさん頑張って〜!
来月の新月には自分も乗れてるだろうか・・・。
234可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:01:35.45 ID:mHdu9thnI
33w
38wで帝王切開予定なんだけど、あと5wもあるのか…長い。
前回もそうだったけど、このくらいの時期になると早く産みたくてソワソワしてくるw
一日一日が長いよ。早く会いたいなー。
235可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:34:28.76 ID:xjS8EV1yO
218です。
元気すぎて助産師さんに「落ち着いてるね〜まだまだ元気やね〜ww」
なんて笑われながらも(笑)、
定期的な張りがあるから様子見入院になったお。
生理痛みたいなのしかないから余裕で部屋でうだうだして。
上手く本陣痛につながるといいな!


>>200さんいまも頑張ってるのかな。応援してる!
236可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:05:37.85 ID:ZUN1jf4h0
>>227
すごいためになる。
お気に入りの感触のタオルとかたしかに。
付箋も。

上でもあったけど小さなミニバックとか考えつかなかったけど、
雑誌の付録のでもいいからあると楽そうだね。

皆さんおめでとう!
あー、楽しみなような怖いような36w
237可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:09:35.08 ID:uZ71AlPd0
すごい出産ラッシュだねみなさんがんばって!

昨日しんどかったけど新月のせいか
カロリー制限かかってんのにしんどいと甘いものが食べたくなるんだよね
238可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:15:28.60 ID:ZUN1jf4h0
お腹が一番綺麗だった時期はいつですか?
マタニティフォトとりにいくけど、どうもピークすぎたぽいorQ36wなんだけどお腹が下がってきてるみたいだし、
妊娠線じゃないけど、下腹部が赤黒くなってる。
皮膚が悲鳴をあげてるというか。
34wくらいが一番なのかな?
hitomiのマタニティヌード綺麗だなー
239可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:42:52.11 ID:VNemy1JNO
体臭がキツくなった妊婦さんっていないかな?最強やたらと臭い…

妊娠中汗かきやすくなるのは仕様みたいだけど、臭いは関係ないのかな?私の場合元々体臭口臭が起こりやすいタイプだから色々食事や生活にも気をつけてたけど、妊婦の今はケアが十分に出来てないからってのも関係あるとは思うんだけど…

人前に出るのが申し訳ない
240239:2011/10/28(金) 11:45:41.02 ID:VNemy1JNO
すみません、最強→最近でした
241可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:47:07.29 ID:RSE+MvKfO
>>200さんも結構な大物赤ちゃんなのかー。
今は臨戦中かな。頑張って下さい!


予定日が11月12日だから、11日の満月に来るかなー。
いや、でもそれよりちょっと早めに来てもらった方が助かる。サイズ的に。
242可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:51:42.55 ID:jBuvSoP60
私は地震の時、診察台の上だったよ。@震度5強地域
出血で診察受けに行ってたたんだけど、処方箋出たのに
停電になったからどこも薬局やってなくて不安だったなぁ

なんとか無事に過ごせて今日から39週入った。
早く顔が見たいよー
243可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:54:12.05 ID:6JlrP49V0
>>239
旦那に無臭無臭言われてたけど、今では汗臭くて自分がたまらない。
汗をかく量が半端ないからかと思っていたんだけど、もしかしたら口臭とかも強くなってるかもしれない。
244可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:08:28.70 ID:9+lXqslJ0
>>238
私は36wあたりで撮りに行ったよ。
よくある神秘的な雰囲気の写真じゃなくて、妊婦ですドスコイという感じの大きいお腹で撮りたかったので、可能なら臨月で行きたかったくらい。
どんな雰囲気の写真にしたいか、あとは個々のお腹の成長具合だよね。
245可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:12:33.25 ID:9+lXqslJ0
すまん、36wは臨月だよ。ボケてんな、自分。
246可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:26:14.31 ID:mHdu9thnI
美容室行って来ます。出産前に切っとかないとね。
産まれたらしばらく行けないし…。軽くデジパしようかな。
肩下の長さなので毛先はねまくりwこんなボサボサ頭じゃ入院出来ん。
もーちょっとしたらマツエクもする。
247可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:42:57.35 ID:GjCPz+6JI
子宮口はまだ全然なのに、昨日からおしるし来てる。
地震の夜は妊娠判明したばかりでけっこう出血して
病院行こうとしたが大渋滞でタクシー来れないし旦那は帰れないし
病院にも、もし初期流産なら急いで来てもらっても何もできないと言われて
ものすごいgkbrしながら一人で横になってたな。
あの時お腹にしがみついて生き延びてくれた子だし
スタッフさんもいるし旦那も立ち会えそうだし
思い出したら出産で怖がることなんてない気がしてきたw
いつ陣痛くるのかな〜。
248可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:28:56.59 ID:rvpN7MctO
私も地震の日は帰宅難民で、歩いて帰ったなぁ。
週末に病院に行って妊娠したか確認しようと思っていた。

249可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:42:47.74 ID:UbOpuboX0
36w 名前が決まらない…
保育園見学の時に園児の名前をチェックしてみた。
わりと普通の名前が多いように感じたけど、育児板の名付け関連スレではボロクソに叩かれそうにも思う。
あのスレ、上からな感じで怖いんだけど、スレ常駐さんはどういう人たちなのかな?
250可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:49:28.91 ID:i8jko9kg0
>>242 >>247
同じような状況の人がいて、涙でてきた!
私も地震の時、初期出血しててベッド上安静。
本当に不安だらけの妊娠初期だったよね。
当時のマタニティダイヤリー見ると
「お腹の中の子が大きくなったら『あなたがお腹にきてすぐの頃は本当に大変でね』
って何度も思い出話してやる!」とか強がってる自分がいたw
もうすぐ会えると思うと感慨深いね。
251可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:51:04.13 ID:lUYnoEWB0
>>249
32w 同じく名前が決まらない
上の子が幼稚園の年少(今年度4歳)なんだけど、結構みんな普通よ。
ちょっと…と思うのはクラスに1〜2人いるかなーという感じ
キラキラネームは、まだ出会ったことがないw
252可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:54:47.82 ID:6JlrP49V0
>>251
あなたがちょっと・・・って思うのってどんな名前?
名前決めたんだけど地味過ぎて逆に浮くんじゃないかと不安になってしまった。
253200:2011/10/28(金) 14:14:32.62 ID:d6S0PLsvO
どうも200です。
朝ご飯を食べ終わって9時半に内診。
「うーん、多めに見て子宮口5センチ」と言われ、さらに「寝てるとなかなか陣痛がつかないから
立ったり歩いたり、動いていてね」と言われ、陣痛室で一人なのをいいことにウロウロしていると、
見事に3分おきに陣痛が!しかも痛い!お尻から●が出そう!
まさしくこれが陣痛だそうで、恥骨が痛くなることは無かったです。
しかも本当に●がしたくなって、トイレでちょっと踏ん張って出すと、もう痛みがピーク。
とりあえずふいて、ナースコール。
この時点で2分おきかもっと短い陣痛になっていました。
経産婦ということもあり、ソッコーで分娩台に上げられたのが10時15分ごろ。
その後、頭がなかなか出ず助産師さんを手こずらせましたが、
10時29分、3676gの大きめな女の子を無事出産することができました。
へその緒を二重に首に巻いていた上に大きかったので、助産師さんも早く出そうと必死だったそうです。
254可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:16:04.77 ID:CBs+oRsA0
会社から帰れず帰宅難民になり、
この寒いのに会社に泊まって、赤ちゃん大丈夫かなあとgkbrしらり、
計画停電で産婦人科が診療ストップして胚嚢確認出来ずに不安だったり、
灯りの消えた街並みを見下ろしながら、この子の未来はどうなるんだろうと涙ぐんだり

この半年あまり、振り返るといろいろあったな〜。
255可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:19:59.73 ID:GVg2kwnsI
>>252
名前判断してくれるスレがありましたよ。
私も参考にしてます。
256200:2011/10/28(金) 14:20:27.87 ID:d6S0PLsvO
その後、後産、会陰を縫ってもらって(でかかったのでバリバリ切れまくり)、
11時には先生退室、11時半ごろには陣痛室で休憩、12時半には病室(4人部屋)でご飯を食べました。

ttp://imepic.jp/20111028/487620

頭が大きかったので痛くない安産とは言い難いですが、まともな陣痛からは1時間で産むことができたので、
時間短縮菌を置いていきます〜******


やっぱり喉は乾くし、薬を飲むこともあるので、寝転んだままでも飲めるストローはあったほうがいいです。
私はストロー無かったので、根性で起き上がって飲みましたが、やっぱりつらいです。
あとメガネをしている人はメガネケース。貴重品でしかも割れ物。置き場に困りました。
3人目出産の経産婦でも不足したと思うものがあります。
備えあれば憂いなし、気になったら持って行くが吉ですよ。

それではみなさん、良いお産を!
257可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:33:39.45 ID:xjS8EV1yO
>>200 おめ!おめおめ!
実況中継ドキドキだったお!
ご家族でゆっくりすごしてくださいな!

私今朝様子見入院になったと書いた者です。
定期的に張るし痛いときはわりと痛いけど
まだまだこんなんで来ないよなぁって感じです。

本日三回目のNST中。
中の人はこんな状況でもモゴモゴウニョウニョしてます。
258可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:49:40.06 ID:1J485Ba60
>>239
涼しくなってきた最近はおさまったけど、夏の終わり位にかいていた汗が異様に臭かったw
特に胸の下と腹の間の辺り。なんか嗅いだ事のない独特な臭いだったよ。。
259可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:50:03.34 ID:VSSakA120
200さんおめでとうー
三人目かーえらいねえ。実況できてたのがすごいなしかしw

二人目33週、どうなることやら・・
260可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:50:32.37 ID:UbOpuboX0
>>251
キラキラまでいかなくても、結構叩かれるんですよね…ほんっと難しい!

200さん、乙&オメです!
261可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:53:22.99 ID:/QpZg3NaI
>>200
おめでとう!お疲れ様でした!
メガネケースいるよね、気づかなかった。ありがとう〜
明日で37w
もうすぐかとドキドキする

そして、iPhone4sが間に合ってよかったw

262可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:11:56.12 ID:K5Ici9VXO
39w4d。中毒症で入院中。子供を預けての入院なので早く生んで帰りたい、とか子供の事が気になって不安とイライラがMAX。だけど担当医は促進剤とか使いたくない派。
いつ生まれるのか泣きたくなる気持ちだったけど、やっと中の人が骨盤に入りかけてきたらしく、月曜から薬を使う事に。
先が見えてきてほっとした。
263可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:13:49.63 ID:w7gjmIMmO
>>200
おめでとうございます!
乙でした。
まるで共に出産を見守った気持ちになれました。
どうぞ時間の許すままご自愛下さい。

200さんや他のご出産された方々に続けるように、いっちょ近所散歩してくるよ。
264可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:15:55.69 ID:6JlrP49V0
>>200
おめ!
ドキドキした!
そして冷静さに脱帽。


>>261
いいなぁ。
予約したもののSoftBankから連絡が一向にないわ。
出産に間に合わないかもorQ
265可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:18:17.13 ID:khw631id0
今日から正産期

ちょっと早いけどハロウィンの日に生みたい!!

70億人目の認定証がほしいw
結婚記念日でもあるし、子どもにとってもいい記念になると思う。
266可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:32:56.24 ID:AgxGjF6X0
35週5日
一昨日の検診で中の人の推定体重が3450グラムだった。
先生にも「でかっ」と言われ、まあ推定だしと慌ててフォローされた。
2週間前には2350グラム(それでもデカイと思う)だったのに。
確かに体重も1キロ以上増えたけど、臨月にはどうなるんだか。
こんなデカ赤な人、他にもいるのかな?
267可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:58:41.87 ID:86ZZmx2M0
>>266
35w1dで2780g
だった私はどうすれば…
しかも初産。
私は体重4.5しか増えてないし、お腹も未だに6ヶ月?って言われるのに何故?って感じ。
268可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:01:49.26 ID:DQeto1Bl0
>>239
めちゃくちゃ体臭やばいよ…

最近脇汗がハンパなくて、なんとなくにおってみたら臭いのなんのってorQ
269可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:10:50.42 ID:RSE+MvKfO
>>266
先生もちつけw
あまり大きすぎても不安になるけど、赤のお腹がふっくらしてると重めに出たりするしね。
うちは37Wにして頭が9.5cmもあるから、どんなに会陰ケアしてもバリバリに裂けるのは必至だろうなぁ…。
助産院だったら時間かけてゆっくり付き合ってくれるだろうけど、いつも混み合ってる産婦人科だからそうもいかなそう。

>>367
自分もそのくらいでしたよー。

毎回「ちょうど良い大きさですね」とは言われるけど、適正サイズの中でもギリギリ上限って気がする。
270可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:26:44.19 ID:qksr2K4LO
昨日から32wに入りました。よろしくお願いします。
今日は検診でした。道が混んでいて片道車で40分かかり、とてもしんどかった…
段々車の運転も辛くなってきたけれど、車なしには生活できない地域なのでこれからどうしよう…
皆さん車の運転いつ頃までされますか?もうやめてる方います?
271可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:33:06.72 ID:CBs+oRsA0
うちの病院の先生は、推定体重テキトーな感じだったな〜。
「37週で、まあ2800ぐらいですかね、標準です」みたいな。

37週過ぎてれば、2500位あればいい、
大事なのは在胎週数であって、体重は下限と上限を越えてなけりゃ
飾りみたいなもんだと思う。
272可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:41:51.10 ID:RSE+MvKfO
>>270
明日で38Wだけど、多い日は1日100km超は運転してるかも。
年間走行距離25000kmのヘビードライバーだから、慣れから今のところ全然運転に支障はないよ。
でも、集中力が乏しくなってると感じたら止めた方が良いかも。
273可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:02:56.08 ID:pVVZItmB0
>>200さんおめでとうございます!!乙でした。

痛みに耐えながらの詳細なレポ、ありがとうございます。
メガネケース、入院バッグの中に入れてなかったので早速入れます!


水曜の健診で子宮口グリグリをされたけど、
未だに少量の出血が続いてる。これっておしるしなのかな?
274可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:42:24.98 ID:DB1LDPsLO
>>270
36wそろそろ限界感じる。
たまにハンドルにお腹つっかえるようになってきたよ。
つっかえないようにするとサイドブレーキに足が届かん短足orQ
275可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:50:56.92 ID:1+7aWJ3m0
>>200オメ&乙でした!
やっぱりストローはあった方がいいのか〜。
ネットで買おうかと思って見てみたんだけどあれって使い捨て?
みんな洗って使ってるのかな??
二個買うべきなのかどれを買えばいいのか…ううううワカラン
とりあえずあればいいのかな。
276可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:05:19.11 ID:xjS8EV1yO
218です。

陣痛きた。死ぬ。

逝ってきます。
277可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:08:50.66 ID:JpyiPX5m0
>>200
おめでとう、お疲れ様!
実況もお疲れさまでした
初産なので流れがわかりためになりました

>>276
がんばってらっしゃーい
いい報告お待ちしてます
278可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:15:47.37 ID:djzr84oF0
>>270

私は特にまだ辛くないかな@33w
うちも車ないと厳しい地域だから、特にいつまでって決めないで、体調と相談しながら乗れるまで乗り続けるよ。
279可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:50:58.54 ID:E5fKTm3bO
39W3d初産
15時過ぎに2626gの男の子を出産しました!
深夜2時に入院してからなかなか進まなかったけどお昼前くらいから廊下歩き回ったらどんどん進み陣痛室に入って1時間弱で産まれました
痛くて喚いてしまいましたが初産にしては速いよと褒められました。
会陰は縫ったしすんごく痛かったけど安産てことでいいのかな?
この板の妊娠スレには不安な時お世話になりましたm(__)m
280可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:54:15.58 ID:qksr2K4LO
レスありがとうございます。
やっぱり体調に合わせてそれぞれですよね。出先で具合悪くなっても困るし様子見ながら乗るようにしてみます。

>>276さんがんばってください!
281200:2011/10/28(金) 19:08:56.06 ID:d6S0PLsvO
結局朝昼晩、病院食を三食しっかり食べた200です。
みなさまのおめでとうレス、本当にありがとうございました。
本当はもっと細かく実況出来そうだったけど、携帯の充電がヤバく、
思ったより出来なかったのがちょっと残念です。

>>275さん、ペットボトルに付けるストロー、100均にあると思いますよ。
基本自分だけが使うものだし、寝たまま飲むのは産前1日産後1日くらいです。
ペットボトルを飲み終えたら、ストローを替えるだけでいいと思います。
一人目の出産で使いましたが、100均物だったし、退院と同時に捨てましたw

>>218>>276さん
ガンガレ!陣痛が来たってことは、もうすぐ出会えるよ!
うりゃ!時間短縮菌! つ*
282可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:33:10.25 ID:mKX4UVYX0
>>266
37週の健診でですが、3400グラムって言われましたー。
前の週は2600グラムだったので、先生もびびりつつ測りなおしw
「少ないはずだ」って先入観を持って測るとそうなったりね〜、と
訳のわからないwフォローをされまして(それでいいのか?!)。
上の子も4キロ超えだったので、デカ赤は覚悟です。
283可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:31:01.94 ID:RSE+MvKfO
そういえば、メガネケースは既に用意したんだけど、肝心のメガネを忘れそう。
いつもはコンタクトだけど、やっぱり分娩時は外すのかな?
まだ子供の頃からかれこれ15年近くコンタクトしてるけど、白目剥いたりしてもずれたことないから平気かなぁなどと思いつつ…。
何より、視力が0.01にも満たないから裸眼だと人の顔も全く見えない。
284可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:42:16.20 ID:wzZKCqVVO
>>283
一人目の出産の時は「コンタクトは外して下さい」って言われたよ。
私、ド近眼ド乱視で眼鏡で陣痛に耐えてたんだけど、痛みに耐えるのに必死で暴れたのか途中どっかにふっ飛ばしてしもたw
分娩台上がって産んで初めて眼鏡がない事に気付いて看護師さんに「め、眼鏡…眼鏡を…赤が見えません…」と消え入るような声で訴えました。
今回はちゃんと眼鏡かけとかなきゃと心に決めております。
285可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:44:25.55 ID:6zc+xhn80
うん。私もコンタクトなしじゃ何も見えないからコンタクトはしておきたい。
でもイキむとき、目をつぶっちゃダメで、股のほうを見ておかないといけないんだよね?
怖いから何も見えない方がいいのか…とか考えちゃう。
38週後半だけど38週入ったくらいから明らかに胎動が弱い。
大丈夫かな…不安になってきたよ。
286可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:52:34.41 ID:jBuvSoP60
私もコンタクトしか持ってなかったけど、
出産に向けてメガネ作ってきたよ。
出産時もそうだけど、産まれたら夜中の授乳や
オムツ変えの時に必要だと思ったから。

作ろうと思ったら早めがいいですよ。
メガネが出来てきてからメガネ生活してるけどまだ慣れない。
ハッキリ言ってコンタクトの方がよく見えるし便利だ…
そして、タイにあるメガネのレンズ工場が浸水してるから
日本のレンズ工場が激混みしていて、メガネ完成まで
けっこう時間がかかったよ。(1週間)
287可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:01:24.63 ID:RSE+MvKfO
>>284-286
うーん、やっぱり万が一コンタクトが目の奥に入っちゃったら怖いんで、
陣痛が来たら家出る前にコンタクトはケースに入れて持っていくことにします。
一応眼鏡は作ってあるけど、>284さんに同じくド近眼ド乱視のため、眼鏡だとレンズ厚が1cmあるのに視力は0.5程度。
でも何も見えないよりは良いし、今の眼鏡はレンズがプラなんで割れる心配も少ないから眼鏡で臨むことにします!
288可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:09:29.84 ID:AZ5i3z4k0
コンタクトは産院で外すように指示があるんじゃないかな?
私は裸眼人間だけど、友達は分娩時コンタクト外しのメガネ無しで
赤さんと対面のときに視界ぼわーんだったそうな…
289可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:24:30.76 ID:9+lXqslJ0
>>285
産院にコンタクトについて確認しておいたほうがいいよ。出産時は外すっていうのが基本だと思うし。手術とかと同じ扱いじゃないかな?
せっかくの赤との対面時にボヤーじゃ悲しいだろうし。
290可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:26:13.55 ID:AG/qkpOT0
37w5dになる明日、縛っていた子宮口の抜糸だ。
痛いのかなぁ、怖いな〜。

そして抜糸後はいつ産まれてもおかしくない状況になるしドキドキ。
今までは縛ってあるからってどこか安心感があった。

せめて上の子のハロウィンイベントは出させてやりたいから今月中は持ってほしい。
291可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:59:35.58 ID:jBuvSoP60
いきむ時はメガネ掛けてるか掛けていないかわからないけど、
バースプラン用紙には一応
産まれたらすぐにメガネを掛けさせて欲しい
って書いた。
292可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:09:10.19 ID:CBs+oRsA0
うーむ、レーシックはこういう時にやっとけば良かったと思う。
293可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:46:33.94 ID:2kQFBqtr0
39w
妊娠生活で39wは一番キツイと聞いていたけど、なってみて本当に大変だ_| ̄|○

腰は痛むし、恥骨も痛い。
歩くのは大変だし、一度座ったり横になった状態から起き上がるなんてしんどくて。しんどくて。
クシャミ=尿漏れだし、、、。
頭はボーっとするピークだから運転はやめた。
寝て朝起き上がるたびにお尻腰は筋肉痛。

あと少しであかちゃんに会える喜びのほうが
勝るんだけどね〜。
頑張れ!お母さんたち!
294可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:48:52.31 ID:K0mDcXyW0
慣れてる助産師さんなら、メガネのこと気にしてくれるよー。
一人目の時、陣痛中にいつの間にか落としてたけど、
助産師さんが分娩室移動の時にちゃんと持ってきてくれてたみたいで、
産まれた後に「メガネかけます?」って渡してくれた。
うちはバースプランとか全く書かされない産院だから、
今回も気の利く助産師さんか看護師さんだといいんだけど。
295可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:12:28.87 ID:Zwt6GBXF0
中の人がお祭り騒ぎ。
腹突き破って出てくる勢い。
もう大分下がってきてるからその度に頭突きが膀胱にクリーンヒット。
ずっとトイレにいたい。

一人目の時の腹囲はMAX90センチだったんだけど、今回は37w5dで93センチだ。
腹の皮ももう限界で妊娠線が残念なことになってる。
もうビキニも着ないし見るのは旦那だけだからいいんだ。いいんだー。ウジウジ
296可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:33:01.64 ID:PJNzk/j9O
入院中
私が入院してる大部屋の目の前に産後の人用の個室があるんだが
さっきせっかくウトウトしてたのに、なぜかギャン泣きの赤ちゃんを廊下に出てあやしだした
なーーーんで個室なのにわざわざ廊下であやすんだー
目が覚めてしまったよ…
同室の人も何人か起きてしまったようでモゾモゾいってる
297可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:58:43.12 ID:8XkZmpUbO
>>293
まだ38Wだけど、37W以降しんどさが一気に増したー。座るとお腹の重さと邪魔さで立ち上がれない。
横向きで寝ると猛烈な恥骨痛、仰向けだと軽い窒息状態で目が覚める。
軽い30分起きくらいの尿意、ちょっと我慢すると動く度に尿漏れ。
早く産んでしまいたいような、もうちょっと待って欲しいような複雑な心境。
298可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:41:33.45 ID:aJKRUQ5gO
>>218=>>276 です

さっき産まれました。なんかもう何も考えられないくらい疲れました。

吸引に切開に押し出しのフルコースでとても安産菌は置いていけませんが
旦那立ち合い菌と赤さん小さめでも元気菌は置いていけそうです つ◎◎◎◎

とりあえず縫われたとこチクチクするし、軽い後陣痛があるし、叫びすぎで喉が痛いですが一足先にスレを去ります。

サツマイモとかマクドのポテトとかたのしかった〜
みんなが安産でありますよう。
299可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:44:49.56 ID:64VXkkYU0
>>297
36wでもう既にしんどいんだけど、まだこれからしんどくなるの??
おなかも大きくなる?
300可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:55:45.56 ID:3m7Kc0np0
産院まで電車で通っているのだけど本日の34w健診の帰り道は、トボ…トボ…ト……ボ、トボ………て感じでロクに歩けてやしません。
ガニ股にはならないようにしてるんだけど、何でこんなに足腰が言うこときかないんだろう。
301可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:59:15.15 ID:BSjjWCdM0
今宵も安産ラッシュなのかなー
皆さんがんばてー

39wに入って外れたジャンク食欲のタガ
おっぱいマッサしたら今まで乳白色の何かがでてたのに
橙色ぽいのがでてきた・・・
食べたモノの母乳に与えるインパクトこわい
と思いつつ、ホントそんな母乳なるべく与えたくないから
やっぱ今のウチいろいろ食べおさめしてもいいかな・・

とりあえずミスド行きたし
302可愛い奥様:2011/10/29(土) 02:32:30.70 ID:oJ1CaBmvI
みなさんラッシュですね! おめでとうございます☆

私も33wだけど、既に外出が結構ツライです。
今日も1時間半位お散歩がてら、スーパーなど行っただけで、
結構疲れてしまいました。(すんごいノソノソなのに)
なのに、また先程寝てから2時間位で目覚めてトイレ行ったら
まんまとネレンヌ(T ^ T)
303可愛い奥様:2011/10/29(土) 03:14:01.64 ID:03C9BdDEO
出産された方おめでとう&お疲れさま!
御手洗いに起きたらネレンヌの罠にかかったよ。
私もゆっくりしか歩けなくなった。お相撲さんって凄い人だったんだなぁ。なんて思ってる。
304可愛い奥様:2011/10/29(土) 03:55:04.46 ID:oJ1CaBmvI
お相撲さん、及びメタボの人も大変だと思う( ;´Д`)
もう4時なのに、ネレンヌil|li (´ω`) il|li
305可愛い奥様:2011/10/29(土) 03:57:47.94 ID:JlDuDnUU0
うーネレンヌネレンヌ〜!
中の人も大暴れだし錦鯉の入った生簀になった気分…
306可愛い奥様:2011/10/29(土) 04:08:14.90 ID:64VXkkYU0
わたしも10時から二時間ほどねちゃったらもう寝れない!
朝までコースかなぁ?
307可愛い奥様:2011/10/29(土) 04:18:00.63 ID:oJ1CaBmvI
ネレンヌ隊心強いです(T ^ T)
皆さんネレンヌの時、何してしのいでますか?
私はiPhoneで、色々調べてますがそれもそろそろ飽きてきた( ;´Д`)
308可愛い奥様:2011/10/29(土) 04:59:25.89 ID:03C9BdDEO
ネレンヌ隊、心強いよね。旦那にはいつまで起きてるの?とか言われるし。私だって聞きたいよ。結局寝れそうにないからカボチャ煮てた。普段は通販サイトで赤用品ばっか見てる。もう小学生になった我が子の物まで目星をつけたよ。
309可愛い奥様:2011/10/29(土) 05:02:14.04 ID:hwQyK25sO
今日から38w
前に書いてた人もいたけど、妊娠後期のむくみって半端ないね。
手も足もこんなになるのかとびっくりだわ。おまけに何しても改善されない。
食事や水分も制限して運動しても体重も増える一方。どうすりゃいいのさ!

中の人は元気にポコポコしてるからいいか…w
310可愛い奥様:2011/10/29(土) 05:46:07.47 ID:8XkZmpUbO
>>301
妙に赤み掛かってるときがあったり綺麗な乳白色だったりと日に拠ってまちまちなのはやっぱり食べたものかー。
平日はおふくろの味どころかばあちゃんの味ってくらい油っ気、肉っ気のない日もざらだけど、
土日はFF、コンビニ、ステーキ、夜食と酷い摂生っぷりだ。
だから赤がでかくなるのかな…。
311可愛い奥様:2011/10/29(土) 05:46:41.28 ID:K1FmhCT00
37w4d
お腹が痛くて目が覚めた。生理痛とはちょっと違うような、子宮がきゅーっとする感じ。
プラス張ってるような。前駆なのかな。
火曜日の検診では子宮口も開いてないしまだまだ生まれないって言われたし。
前駆中は胎動って感じるのかな?痛くて寝れないし前駆について調べよ
312可愛い奥様:2011/10/29(土) 06:20:07.10 ID:GRc58hlg0
もうここ鬼女板に変えたらよくね?
313可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:21:49.16 ID:64VXkkYU0
ネレンヌの皆はんおはよう。
>>307
ひたすらiPhoneのポケベガでソリティアだよ…
とりあえず5時くらいにはねれたみたい。
寝れただけましだね。
314可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:27:27.08 ID:64VXkkYU0
やっとベビーベッドをくみたてた!
なにこれ、萌え!
ドキドキするわ
315可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:40:21.28 ID:pDbgUIbpI
昨日の実習生依頼された者ですが産まれましたよ。
昨日はお産多くて分娩台足りずオペ室へ・・
人手も足りなかったみたいなんだけど実習生は付ききりで足を温めてくれたり一緒に呼吸法してくれたり助かりました。
これからの出産入院は乾燥対策万全で!
お世話になりました。
316可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:41:14.73 ID:C0pIIgpsO
あー昨晩もお産兆候特に無かったか。
またしても無事に朝を迎(ry
もう家中ピカピカですよ、今日はあとどこを拭き掃除すればいいかなw
近所の散歩も秋田な。
どこ行くにも車じゃないとな田舎だから、わざわざ車で出向かないと大規模運動公園行けないし、
結局近所をグルグル歩くしかないか…。
317可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:15:34.97 ID:lEwvLnNa0
私もまた無事に朝を迎えちゃった。

旦那のために、洗濯物を溜めないように毎日頻繁に洗濯機を回すのも疲れた。
旦那はどうせ入院中に掃除してくれないだろうからと、
色んな場所を頻繁に念入りに掃除するのも疲れた。
こんなに頑張って動いてるのに、なんで産まれてこないんだー!
318可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:27:59.65 ID:C0pIIgpsO
そうそう。
溜め込めないと思って買い物もちょこちょこしか行ってなくて面倒だよー。
里来ないから冷凍庫はパンパン。
だから夕飯のおかずを作りすぎないようにとか、
葉物野菜残ったらアレだよなーとか考えての買い物も疲れた。
最近はまだ?とかどう?とか様子見のメールがよく来るし。
気にして貰えるのは嬉しいけどどう?と聞かれましても…というのが正直な気持ち。
319可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:28:04.99 ID:03C9BdDEO
>>315
おめでとう!実習生もありだね。頑張り具合が伝わる。
二時間は寝れたかなぁ。睡眠不足でとてもじゃないけど出歩く気分になれない。運動してないのに食欲が増してきて食べまくる。今は33wだけど産むまでネレンヌ&過食が続くのかな。ヤバイよ、ヤバイ。
320可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:29:05.45 ID:K7v+dkmSO
突然だけど、このスレに陥没乳首の妊婦さんいるかな?もし乳首マッサージやってない方がいたら、絶対しっかりやっておいた方が良いですよ〜

私は一人目の時、陥没でどうせ出ないだろうからいいか〜と適当にやってたクチなのですが、産後の母乳指導で死にかけました。あれものすごく痛いです、陥没の人は特に。

二人目の今はカレンデュラオイルで毎日入念に乳首マッサージしてますが(1〜2回サボるとまた固くはなる)、自分でちょっと強く摘んでも痛くならなくなりました。この違いはデカいかと。

脅かしたらごめんなさい。母乳指導で特に悶えてた人は皆陥没乳首(恐らく)の人だったので…
321可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:38:34.75 ID:iDZB9AHb0
35wになったけど、これからまだまだキツくなるんすか?!
もう32wとは全然重さが違うし、ネレンヌも毎日だし。だいぶ胃が圧迫されて、食後アフアフする。
早く産まれてほしいー…ような、妊婦期間終了も寂しいような。
でも足腰しんどいー!!
水に漬かって寝たら、快適だろうな〜。
322可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:47:00.27 ID:YHCkkBah0
夜もトイレ以外は眠れるし、足つることもないし、張りもないし、血圧とかも何も言われてないけど、ただ座っているだけでとても辛い。
息がハァハァして冷や汗かく。
立ってるときも胃のあたりがとても窮屈に感じてお腹を抱えてしまう…。
おりものがとても多いと言われて、検査したけど問題なし。
仕様だからどうしようも無い。
いっそ病名を付けてなんとかしてほしいよ…。
まだ33w。長いよ〜!
323可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:49:17.42 ID:yfhKi1jG0
>>320
母乳育児目指してる人は
陥没とかじゃなくても、
真面目にマッサージした方がいいと思う。

私も初産の時そう言われて頑張ったお陰か
帝王切開直後はあげられなかったし、
産後1ヶ月はミルク併用だったけど
二人ほぼ完母でいけたよ。

一人目で道ができたからか二人目は哺乳瓶使うことすらなかったし。

乳全体を揉むのと
地区bを揉むのね。
324可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:06:46.93 ID:L+aS+4Ub0
39w4d
今日超過お墨付きもらって来た…。補助券終わっちゃったよ。

羊水になびく髪の毛の長さ測ってもらった!
結構生えててソヨソヨしててわらた。
325可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:50:25.11 ID:dyaybjErO
36W。

そろそろラズベリーリーフティーを購入予定です。
田舎なので通販での購入予定なんですが、おすすめありましたら教えて下さい。
326可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:56:24.14 ID:YquRfGGh0
切迫だったり、帝王切開などで乳首マッサージが難しい人は、
乳首を馬油パックするのオススメ。
乳首に馬油たっぷり目に塗って、ラップパックして
30分放置。あとはお風呂でさっと洗い流す。
それだけで結構乳首が柔らかくなったし、
乳首についてたゴミとかが取れてきれいになったよ。
327可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:07:07.42 ID:oJ1CaBmvI
ネレンヌレスありがとうございました!
結局5時に無理やり寝て、10時位に起きたですよ。
睡眠にムラがあるのはしょうがないんだろうな〜
でも、本当ネレンヌ隊心強くて、これからもお世話になりそうです(汗)
328可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:47:05.10 ID:3m7Kc0np0
陥没乳首だったけど妊娠したら治った。
しかしちょっと硬めかな。正産期入ったらマッサージしよ。
329可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:48:36.52 ID:9Ges7ATB0
36w一人で街ブラとランチ、ラスト!
破水対策に張り止めと夜用ナプキンと母子手帳もって一時間ていどのとこへ。
大丈夫かな?
初産だしすぐどうにかはなんないはずだけど、この週数はもうこわいね。
330可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:50:35.36 ID:9Ges7ATB0
>>327
五時間も寝れるの羨ましい!
わたしは最近最長3時間しかミリ。。
5時にねて7時半に起き、11時にひるねして12時に起き。
331可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:53:08.08 ID:9Ges7ATB0
>>328
わたしはなんかもう授乳終ったかのような突起した、フワフワの乳首だ。
いや、赤ちゃんにはいいんだろうけど女の裸体としてどうなんか、っていう、
使い倒した乳首っていうかなんていうかorQ
初産なのになぁ。
しかも張りがあったから乳首マッサージもあんまりしてない。
これで母乳でなかったら出る出る詐欺だよ。
332可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:18:42.60 ID:8XkZmpUbO
>>320
片乳首陥没だけど、どんなに頑張ってもごんじり並のゴリゴリ感。
陥没してない方はぷにっぷにに柔らかくなったのになぁ…。
333可愛い奥様:2011/10/29(土) 17:21:00.21 ID:C0pIIgpsO
シモ話








昨日から少しずつおしるしが出てきたんだけど、
先ほどからびっくりする量?で何だか怖いw
用たしてトイペで拭くとビローーン、ベローーンと血が混じったスライムみたいなのが拭き取れる。
昨日の量なんてあらおしるし!うふ☆って可愛いもんだったのね…。
334可愛い奥様:2011/10/29(土) 17:33:53.04 ID:ZoVpA1Md0
今日検診行ったら
分娩がたてこんでるので今日担当の○○医師は少し時間がかかる、とか
助産師指導は次回に、とか
大潮の影響を感じたなあ。
みんな頑張ってるんだね。ドキドキ。
335可愛い奥様:2011/10/29(土) 18:28:18.10 ID:cdIR3ZDx0
もう33wだけど、一度もおっぱいマッサージとか病院で指導されたことない。


自分の乳首がいい状態なのか悪い状態なのかも解んないな〜


里帰りでいずれ病院変わるから指導されなかったのかな。
336可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:21:27.41 ID:TXnZEwFr0
>>335
私は初期に転院してから同じ産婦人科通ってるけど、まだおっぱい指導やアドバイス受けた事無いです。
片方乳首に穴があるんだけどなw
33w以降母親学級後期がある様なので、それを待ってみようと思ってます。
逆子やら逆食やらのトラブル抱えてるから、今はそっちを治す事に重点おいて
337可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:23:42.41 ID:TXnZEwFr0
途中で送信してしまった!
ま、ま、後期の母親学級の時に何も無ければ、その時には助産師さんにも会う事になるだろうから聞いてみるといいかな?と思っております。
338可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:25:59.14 ID:YHCkkBah0
うちは母親教室以外ではマッサージとかはおしえてもらえないっぽい
産後は母乳外来とかあるけど
339可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:44:40.08 ID:cpxuBfpIO
うちも妊娠中は全くおっぱい指導が無い。
産後には母乳指導があるようなので、それに参加するけど
今の状態がどんなもんなのかが解らないのは、ちょっと不安。
元々、乳首に刺激を受けると痛みを感じ易いからなあ。
340可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:46:14.04 ID:m1F+xuuW0
34w5dです。
うちの病院もおっぱいマッサージとかの指導は特になし。
不安になって先日聞いてみたら、おっぱい見られて
「乳首の形も悪くないし、今から何かする必要はないよ。
お腹張りやすくなっちゃうし、そうなると早産しやすくなるから」って言われた。
お風呂入ったときに、乳カス?を少し意識してきれいにしておけばいいって。
341可愛い奥様:2011/10/29(土) 20:11:42.09 ID:4L3P4gXXI
出産された皆さん、お疲れ様でした!

ここ見て新月大潮の影響で出産ラッシュだと知り、
上の子の時はどうだったっけ?と思い調べると、大潮で新月の前日だった。
恐るべし、月パワー!ホントに影響受けるもんなんだね。

今回は38wで帝王切開予定だけど、その前の週に新月があるみたいなので、
もしかして陣痛来ちゃうんじゃないかとgkbrだわ。
342可愛い奥様:2011/10/29(土) 20:35:25.10 ID:KOVCHH4aO
34w
なるべく体を動かすようにしてるんだけど、洗濯・掃除機・風呂掃除を終えるとグッタリ。
午後にウォーキングしても1時間弱でギブ。
夕飯の用意から片付けで足がむくみはじめて終わったらソファにゴロン。…だから太るのかな。
よくウォーキング3時間とか聞くけどスゴすぎるね、尊敬するわ。
343可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:07:48.07 ID:mxs4T0770
34w1d

昨日が仕事納めで
今日から待ちに待った産休です。
妊婦報告しても、分煙してくれず
不当な扱い受けたり、社会保険料を
全額自己負担しろとか言われたり
色々悔しい思いさせられて
ストレスが多かったけど
社会保険料の件も解決したし
やっとゆっくり出来るー!
ご褒美にミスドのドーナツ三つも
食べちゃた。
明後日検診だから、明日は節制しないと。

平日病院で開催してる
マタニティヨガにも
やっと通えるー♪
344可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:21:39.82 ID:64VXkkYU0
36wまだまだしんどさもなく絶好調!
まだ生まれそうにないな、37w入っても音沙汰なさそうだ。

授乳中たべられないから
お気に入りのインドカレーやさんでナンカレーランチをぶっこんでキタ!
体重のことは考えない!
345可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:16:43.44 ID:YruMmBHF0
39w

0歳児スレをみていたら、膝などの関節痛に悩むママさんがいるみたい。
今からグルコサミンとかコラーゲンとか摂取しておこうかしら。
カルシウムはどんどん取られてる気はする。
346可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:19:41.97 ID:85P/rmYe0
今日で38週。
なんとか赤ちゃんが降りてくるよう、遠いショッピングセンターまで買い物行ってきた。
歩いていると、お腹が張るというより、恥骨の痛みがハンパないね。
下半身の神経が圧迫されて足が砕ける様に痺れたり、辛かったー。

でも欲しかったもの買えたし、息も絶え絶えで帰ってきたけど胎動も元気。
次は文化の日の、近所の大学祭に行ってみようかな。
347可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:01:01.19 ID:VxZeLpfZ0
32w。
なんか、全然胸が大きくなってないんだけど…私だけ?
いまだに妊娠前のブラを余裕で着けてる。
もしかして母乳出ないフラグなんじゃ、と不安。
348可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:09:29.92 ID:cdIR3ZDx0
335です。
皆さんレスありがとうございます。
病院によって対応違うのですね。


来週、里帰り先の病院で母親学級があるんですが、プログラムをよく見たら「おっぱいチェック」という時間がありました。

そこでとりあえず一回見てもらえるみたいなので…形だけでも見てもらってきます!w
349可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:34:52.65 ID:4L3P4gXXI
>>347
私も胸の大きさ変わらない。乳首が黒く大きくなっただけだー。
2人目だからかな?
でも前回は子が産まれて母乳あげ始めてから急激に大きくなったよ。


今日は逆食のせいでネレンヌだ。
あー気持ち悪い…。
350可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:38:22.92 ID:hCKwe0pG0
初産、超過
明後日、ちょっくら産んでくるわ

前駆がちらほらある人は、周りに秘密にした方が良いですよ…
(出来れば予定日も遅く言えば良かった)
お腹いたくなったなんて言ったら短絡的に「もうすぐか!」ってなるひと多いから…

あー、やっと赤ちゃんに会える!
うつ伏せになれる!
ヒャッハー!
351可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:17:57.37 ID:tkXbcIeuO
朝起きようとする度に思うように起きあがれなくて
「膝はくるよ。膝は未来。」
という言葉がリフレインする。
漏れそうなのにたどり着くまで時間がかかる朝一のトイレが一番ツラいー。
352可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:33:32.72 ID:dSamCX3n0
臨月入って出産に対する不安で夜寝れなくなった。
まだ36wだしすぐにはこないだろうけど何があるかはわからない。
今日はいったい何時に寝れるやら。
353可愛い奥様:2011/10/30(日) 01:46:59.93 ID:iTvxGQGc0
36w後半なんだけど、お腹とんがってきた…
こころなしか胎動の位置も胃あたりからおへそにさがってきたような?
これって下がってきてるのかな〜
37wの検診がまちどおしい
私はお産の不安は6wの時がピークだったなー
今は超過のほうがヤだなーなんて思ってる
354可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:41:30.00 ID:ysTmf3YmO
>>352わかる!
35w6d同じく不安で眠れないよ〜!

さっきまでは特に悩みのドツボにはまってしまって、【うちの旦那デジカメとかビデオとか
買ってないから、本当は子供産まれるの楽しみじゃないんじゃ…】とか斜めな発想になってきた
ボスケテ
355可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:49:48.48 ID:eq9m42i90
今日もネレンヌ
この、眠れない時間を何か有効に使えないだろうか
でも、起き上がるのも億劫なんだよね。
iPhoneのバッテリーだけどんどん減っていくよ
356可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:06:53.57 ID:weJWmydXI
>>355
同じく、今夜もiPhoneのバッテリーが減るばかりで、
眠気は全くやって来ない…明日朝早いし忙しいんだけどな。
357可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:15:00.42 ID:ADfVuObnI
私も引き続きネレンヌ(T ^ T)
10時〜0時に寝たのがダメだった。
変にお腹空いてきた(汗)
358可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:41:37.61 ID:yCPV0WD30
ネレンヌ奥様多いね。私もだ。
大体6分おき位の陣痛来てるみたいなんだけど、
痛みがそれほどでもないんだよね。
359可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:57:21.63 ID:i9OuVM3d0
眠い〜
けど寝れない〜
でも眠い〜
そろそろ実父が起きてくるからその前に眠りにつきたい。
そして昨日は胎動が少なくてちょっと不安。
ギューギューは沢山動いてくれるとお母さん嬉しい。
360可愛い奥様:2011/10/30(日) 04:22:59.92 ID:weJWmydXI
逆食キツイ…今日は特に辛くて寝れない。
胃は勿論胸や背中まで痛い。全然寝れそうにない。
361可愛い奥様:2011/10/30(日) 05:09:13.07 ID:bGHbGn5V0
37w
昨日から里帰り。といっても、車で一時間の距離なんで検診には前から実家近くの病院に通っている。
里帰りと同時に昨日検診に行ったけど、またもや内診なかった。ここ見てると皆さんやってるみたいなので不安になる。
362可愛い奥様:2011/10/30(日) 06:42:25.49 ID:GcSDGjvMO
>>360
同じく。背中まで痛い。横になると込み上げてくるしで結局寝れなかったよ。ソファーでウトウトしてたら腰痛悪化したみたいだし。
逆食で薬出して貰ってる方はいるのかなぁ?もう辛すぎる。とりあえず寝る時間だけでも胃酸が治まって欲しい…
363可愛い奥様:2011/10/30(日) 06:50:32.79 ID:weJWmydXI
>>362
同じくほとんど寝れなかったよ〜やっと寝れたと思ったら上の子が起きたorQ
結局一時間も寝れなかったよ…。
上の子の時逆食が酷くて、薬のんでましたよ。
すっごく楽になるから、毎日眠れない程辛いなら処方してもらっても良いと思います。
私も次回の健診で薬出して貰おうと思ってる。
364可愛い奥様:2011/10/30(日) 07:00:27.34 ID:iTvxGQGc0
寝れなかったけどなんとか3時くらいに寝れたみたいだが、6時半には目覚めるっていう…
ほんで昼寝も1時間ちょいしかねれず、夕方ちょい寝て、夜中必至に寝るって感じ。
授乳にむけて体が準備しまくりだわー
365可愛い奥様:2011/10/30(日) 07:09:36.51 ID:iTvxGQGc0
あ、グラコロてそろそろなんかな…食ってから産みたいなー
366可愛い奥様:2011/10/30(日) 07:24:38.60 ID:/BzYqi7J0
>>361
内診ないならそのほうがイイよ〜
367可愛い奥様:2011/10/30(日) 08:10:58.95 ID:7oHO8WbjO
>>361
私も37w、38wと内診なくてあれ?とか思ってたら、結局39wでやられたよ。
次回の検診は予定日当日だから、恐らくグリグリされるんだろうな…とgkbr
子宮口の開きを確認するだけでも痛かったのにさ。
368可愛い奥様:2011/10/30(日) 08:18:17.66 ID:fb3n9RBS0
37w4d
逆流キツイねぇ・・・
ヒンズースクワットするようにしたらだいぶ楽になったよ
(臨月に入ったからかも知れないけど)
でも昨日姑さんと話してたらいきなり上がってきて焦った
ストレス?拒否反応?

体重が2週間で1.7キロ増えた
よく考えたら便秘気味だし普通の状態でも便秘なら太るわ
ピルクルと牛乳を1:1で入れてオリゴ糖+
+イージーファイバーのスペシャルドリンク作ってみた
便秘解消!体重700g減った!自画自賛!
369可愛い奥様:2011/10/30(日) 08:40:37.02 ID:wQwOVsfXO
33w0d
昨日の検診で、2週間前より私600グラム体重増加、中の人は300グラムの増加だった。妊娠前からプラス3.6キロ、院長先生によく頑張ってるよって言われてウルウルしてしまったwww
その足で今なら100円ミスドを買いまくったんだけどね…ご褒美ご褒美!!
370可愛い奥様:2011/10/30(日) 08:43:13.10 ID:jag7wXCb0
>>361
39w3dだけど、今までほとんど内診してないよ。
GBS検査と子宮ガン検診のときのみ。
そのママの先生も内診しない派らしいよ。

ギリギリのつもりで38wにまつエクしたのに、超過コースかもorQ
付け放題にすればよかった!
371可愛い奥様:2011/10/30(日) 08:59:44.78 ID:7oHO8WbjO
おしるし大量だったし、期待しちゃうようなお腹の張りや腰痛続いたから来るかな来るかなとワクテカしたけど結局来ず。
旦那の連休も終わり仕事行った、むしろ今日明日と月末だから帰宅は0時近いだろうな。
そんな風に思うと、急に何もしたくなくなった。天気も良いし積極的に動いた方がいいんだろうけど、
あと数日で超過かもと思うとまるで憑きものが落ちたような感覚になった。
このまま赤ちゃんが出てきたいときまで身を預けるかな。
寝直すわーお休み。
372可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:53:19.68 ID:Yhmp/+h4O
70億人に達成!とかで
31日に出産すると国連から賞状がもらえるらしいですよ〜。
373可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:14:18.99 ID:GcSDGjvMO
>>363
ありがとう!早速次の検診で貰ってこよっと。まだ33wなのに食べれない&寝れないで無気力になりかけだったよ…
>>368
スクワット、試してみる。そんな私はLG21です。
>>372
初耳!いーなぁ!
374可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:36:16.89 ID:tkXbcIeuO
残念、11月1日手術だ〜。
375可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:47:07.83 ID:Xv1wbjFy0
>>374
1並びで羨ましいー!
手術がんばれー!
376可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:18:17.04 ID:Z66LzhVfO
今日から臨月

いよいよかぁ…と思うと
不安半分楽しみ半分。
でも出産準備中途半端、やり残した事があるし、仕事もあるのでもうしばらくは産気づけない…
お腹の中でオトナシクしててねっとお願い中。

昨日の夜から左乳房がチクチク痛い…
張ってるのかな…
乳房マッサージは不要と言われて辞めたのが原因かな?
うーん…微妙に痛い。

377可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:01:27.52 ID:rlv38WKk0
>>372さんが書いてるのはこれだね〜。

http://www.70okunin.com/
> 「70億人目の赤ちゃん」認定証を発行します。

親が新聞でこの記事を見たらしく、
「明日産みなよ!」ってわざわざ言って来たw
そりゃ自分で産める日を決められるならねぇ。
39w、私だって早く産みたいー!

378可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:44:18.35 ID:ZM8rWQVL0
本日朝7時前、3184グラムの長女を産みました〜
五分間隔で入院してから4時間弱でした。

切迫早産で長らく自宅安静だった関わらず
いざ産まれても大丈夫となったら前駆ばっかり山盛りで
なかなか本陣痛にならず、結局2日程超過してしまいました。
早めに出てくるだろうとずっと言われてたので、
最後は待ちくたびれて精神的にしんどかった…

精神的、肉体的に辛かった時、このスレにはすごく助けられました。
卒業生、現役の皆さん、本当にありがとう。

お礼に、高齢初産でも子宮口サクサク開くよ菌と
夫出産の瞬間に間に合ったよ菌を置いて行きます。
◎◎◎◎◎◎◇◇◇◇◇◇
379可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:54:59.52 ID:ssaMVrBw0
>>378
おめでとう〜!!
380可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:05:33.50 ID:i9OuVM3d0
>>378
おめでとう!
夫出産間に合う菌いただきます!
381可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:09:47.40 ID:b1+UcbqL0
>>378
おめ!おめ!
夫間に合う菌、子宮口開く菌あやからせて頂きます!!

>待ちくたびれて精神的にしんどい
じわりじわりと実感してきました39w4d
周りの「生まれた?!」コールにも追い詰められています…。
382可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:13:53.23 ID:Qw7Mkq2e0
>>377
うちの旦那も一昨日あたり同じこと言ってきたw

>>378
お疲れ様です!
結構安産の方も沢山いらっしゃるようなのでぜひ肖りたい。



相変わらず腹の子の人見知り(?)が激しい。
昨日も旦那の親戚一族で食事会があったけど、いつもなら食事時に大暴れする赤が全く動かなかった。
大暴れしているときに旦那がお腹に手を置くとぴたりと静まるし、手を離すとまた暴れだす。
人見知りするくせに母の前では聞かん坊になるのかなー。
383可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:26:21.18 ID:8aUKSjP7O
37wネレンヌの方が多い中、自分は眠すぎる&寝すぎで困る…。
初期の時みたく麻酔銃打たれたかのような睡魔に襲われる。
夜間は尿意や肋間神経痛で2、3回起きるけど、朝旦那子供が家出てからの二度寝は余裕で4、5時間ノンストップで爆睡。
寝ても夜また眠い。
こんな調子で産まれたら新生児期大変だorQ

そしてこんなダラな生活だからか、赤ちゃん全然下がってないし子宮口も開いてないと…
まぁまだ予定日まで2週間ちょっとあるし、ゆっくり産まれてくれればいいや。
384可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:37:44.36 ID:tkXbcIeuO
>>375
ありがとう!
10月31日は逃しちゃうけど、丁度38w0dが1並びっていうのも良いかなというので決めました。
いまだに恐怖のほうが強いけど、頑張ってきます。

>>378
お疲れ様!おめでとう!

>>382
うちも人見知り。それなのに食事の時と寝る前起きる前は激しい。
旦那の事はドスルー。触るどころか、見ようとするだけでも止まるよ。
健診でも待合室ではしゃっくりしていたのに、診察室に呼ばれたらピタッと止まったり、
NSTでも全く起きたり動く気配が無くて、焦ってしまった。
生まれてからも人見知りさんなんだろうか?
385可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:39:11.19 ID:bGHbGn5V0
>>366
>>367
>>370
レスありがとう。
内診ない人も何人かいるんだね。
安定期に入るまで通ってた病院は毎回内診あったんだけど、里帰り先の病院に転院してから初回しかやってないから不安でさ。
確かに内診は出来ればやりたくないけど、臨月入ったことだし子宮の開き具合とか気になってしまって。
初産のため知識がないので歩く度に子宮?恥骨?が痛くてもしや出てくるんじゃ…とビクビクしてます。
386可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:07:05.83 ID:i9OuVM3d0
>>385
うちも里帰り先の病院はまだ一回も内診ないよ。
子宮口どうなってるか気になるけど、内診嫌いだし特に触れないようにしてる。
387可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:54:28.06 ID:OfYOx8X60
おしるし来た
まだ37w5dだけどいつ陣痛来るんだろ?
とりあえず明日行くつもりの携帯ショップに行っておかねば
一昨日の検診でまだまだだって言われたのになぁ
子供の体重も推定2400g弱
もうちょっとお腹にいてもいいんだよ〜!
388可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:22:01.17 ID:pEm7d9gB0
さっきから、ゲップとムカムカが半端ないのだけど、これが後期つわりってやつですか??35w
特に何か食べたわけじゃない、むしろ空腹…。
横にならないほうが良いのか??
ピークは37wくらい?(涙目)
389可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:23:51.31 ID:iTvxGQGc0
NSTてやつはいつからするのかな?
ここでみるだけでやったことないよ。36w


こんなタイミングでパソコンのハードディスクがどうにかなったぽい。
BIOS画面見ながらリカバリってどうやるんだっけ?と固まる私。
変な音してたもんなあ
Dドライブ生きてるといいけど…
390可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:26:46.44 ID:LPMIHZZC0
今日の朝10時半に2240gの男の子を出産しました。
36w4d、二人目です。
朝7時から気づいたらすでに五分間隔の陣痛、
8時半すぎに産院、あっという間に子宮口全開で
トラブルもなく産むことができました。

予定日より25日も早まるなんて想像してなかったので
陣痛に耐えながら入院準備をするはめになりました。

赤ちゃん小さめで体温が下がったりで心配ですが
元気なようではあります!

しんどい時や不安な時はこのスレが凄く励みになって
心強かったです!

小さめだけど元気な超安産菌、置かせでください!
◎◎◎◎◎
本当にお世話になりました!
391可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:29:27.10 ID:NzsqALJ00
それは早産だと思うけど、予兆はなかったの?
元気で生まれて良かったね。ー
392可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:43:22.09 ID:+w0ea2zN0
>>390
おつかれさまです36wは早いですね
あっという間に産みたいので超安産菌いただきます!◎◎
393可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:36:24.78 ID:iTvxGQGc0
わたしと同じ週数だ…
これは陣痛だ!ってわかるもんなんかなぁ?わからず耐えてたり、、ってことはないか。
394可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:12:43.68 ID:uziY7wfM0
陣痛は必ずわかるってよく聞くよ。
規則的で痛みの強さが全然違うんじゃないかと。
395可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:31:57.17 ID:PrzXGOe8O
私もそれが心配だ。後期になって、お腹が張るなんてしょっちゅうだからわかるか心配。いつもより痛いのかな?おしるしがない場合とかってないのかな?
396可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:57:48.65 ID:k3Sduscw0
陣痛かも!ってgkblしたら夕飯に食べた肉が傷んでたという、、
あの時の腹の痛みはたぶん陣痛と張るとおもう。
皆さん食べ物には気をつけましょー。
397可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:13:03.78 ID:wpqVGgD1O
お食事中の方はちょっと見ない方が良いかも。




後期つわりってのがあるのは知っていたけど、38Wのここに来て突如後期つわり。
「ヤバい」ってほどでもなく、実際吐いたりはしないけど、常にムカムカする感じ。
少し横になって寛ぐと、直ぐに落ち着くけど、これじゃあまとまった家事が出来ないよ…。
夕食作るにも、下拵えしたら少し休んで、洗い物して調理し、少し食べたら休む。落ち着いたらまた食べ、食べ終わったらまた一休みし、片付けって感じ。
旦那がちょっとだけでも炊事出来れば恐ろしく助かるのになぁ。


>>396
自分は消費期限1週間切れの肉も大丈夫だった。
勿論、五感をフル稼働させて腐敗してないか確認してから調理したけど。
でも、ひき肉なんかは空気に触れてる時間が長いから消費期限の翌日には悪臭を放ってたことがある…。
398可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:26:24.80 ID:MB2vLCks0
先ほど19:30分に二人目、3400g超の男児を無事出産しました
予定日一週間前なのにデカイ赤子でした


朝起きて五分間隔
3時くらいまでは普通に過ごせる程度の陣痛
その後だだだっときて、子宮口全開になってからは10分くらいのスピードでした
今月頭に切迫早産で入院し、それからずーっと出血が止まらず不安もありましたが無事産まれてほっとしてます

このスレにはお世話になりました
会陰切開、切迫早産、産院転院色々あったので安産菌はおいていけませんが、皆さん頑張ってください
399可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:28:35.19 ID:iTvxGQGc0
>>396
あぶなー!
400可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:40:21.75 ID:LgsSeGMo0
少しシモすみません




ずっとかためだった便が急に便が柔らかくなった、39週はじめ。お腹も微妙に痛い時がある。お産の兆候に便が柔らかくなるとかあるのかな。
食べたものは普段と変わらないんだけど…
次の満月は11月11日。それまでに産んでるのか自分。
401可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:53:19.97 ID:uziY7wfM0
>>400
お産の兆候でユルくなることあるよ。何だかお通じがいい程度でも兆候なことがあるらしい。
402可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:17:26.41 ID:/al0RGYd0
36週0日。
上の方で、前回検診で中の人の推定体重が3450グラムだったものです。
先ほど茶色の出血が微量あったのですが、もともと切迫早産の診断もあったし現在安静中。
もしやこれがおしるしかとgkbrしています。
デカ赤なので早くでてきたいのか?
明日の朝一で病院に電話して、緊急で診察してもらうべきか、明後日の午後の予約まで待つべきか。
寝っころがりながら悩んでます。
403可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:53:00.53 ID:7oHO8WbjO
>>402
私なら検診が明後日なら心配だから明日電話して「明後日の検診まで様子見た方が良いですか」と聞くかも。
おしるしだとしても36wだとまだ早いですもんね。
大事ないといいですね。

今日はみぞおちの辺りがよく痛くなる日だったなー。
胃痛かと思ったけどどうも違うみたいだし。
みぞおち辺りが痛くなるのも前駆だったりするのかなー?
陣痛って痛みの具合も場所も人それぞれなのかなやっぱり。
それにしたってみぞおち?
404可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:26:26.91 ID:2IoLDBwwO
そういえば、1人目産んだ時、まるで体が出産準備するかのごとく、突然お通じが良くなった。全部出きった感じ。おしるしもあった。そしてその夜から陣痛始まり、あれよあれよと産まれたっけ。
405可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:27:11.82 ID:/sqNLivGO
陣痛が来たっぽい。生理痛みたいなのが20分間隔でもう3回目。
今日生まれたらギネスブックに乗るって言われたから何だかドキドキ。
406402:2011/10/31(月) 00:38:39.42 ID:hUT1i5OX0
>>403
ですよね。
明日の朝一で電車してみます。
旦那も午前中ならついて来てもらえるし。

私もお通じが今日からよくなったし、どうなるやら。
>>405さん、頑張って下さい。
407可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:56:03.59 ID:3G2HyKVtO
>>398
頑張ったね!お疲れ!

私は常にユルイよ。みんな便秘って言うのに、なんかおかしいのかも…下し過ぎて地主だし…
408可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:05:15.04 ID:OYjqN0MgO
羊水が少なくなってるのと血圧高いのとで、明日から入院になってしまった@37w
近々産まれるっては言われたけど、ギリギリまでおうちで旦那と一緒にいたかったよ
寂しいのと不安なのとでわんわん泣いてしまった
こんなんで親になれるのか、自分

でもやっぱり入院怖いよ心細いよ
409可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:09:25.83 ID:CKroh2nB0
>>406
>明日の朝一で電車してみます。

なにかとおもた
ネレンヌいらいら中にちょっと和ませてもらったです

38週から39週にかけてお腹が急に成長中。
皮膚が裂けたのか、ちいさーいカサブタが点々とできて
とっても痛がゆい・・

パンパンな時と、急にしぼむ(?)ときがあるんですが
みなさまそんなもの?
しぼみ時はお腹の皮がのびたゴム風船みたいになる・・
知らない間に羊水漏れてて中の容量が
減ってしまったとかあるのかな
410可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:25:40.68 ID:6qKcOLDLO
>>408さん 元気だして。

入院は不安&心細いけど、自宅で一人でいる時に何かあったらその方が大変だ。
病院にいる方が周りも安心だと思うよ。
ちゃんと経過観測もしてもらえるし。

頑張って!!

411可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:39:23.18 ID:OYjqN0MgO
>>410
ありがとう、超ありがとう
いい大人がこんな馬鹿なこと言ってるのに優しい言葉かけてもらえて、すごく嬉しいよー
きっと近いうち出産報告できるはずなので頑張ってきます

心細さで危うく飼ってるハムスタをこっそり連れてくとこだった
412可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:13:37.25 ID:ZhGsjYyqO
>>403
自分は腸?が痛くなる!
臨月入ってから不定期に腸が捻れるような痛みが起きるけど、良く聞く「生理痛と同じ類の痛み」ってのとはだいぶ違う気がするし…。
413sage:2011/10/31(月) 03:29:11.13 ID:M0wc0kIR0
蟹の食べ放題行ったし、
スマホにかえたし、
準備オッケー!
ワクワクするなぁ
414可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:43:52.81 ID:ZWdXOqD20
33w
ネレンヌ辛いですね。
夜2、3時間寝て、昼間午前、午後2、3時間寝る感じなんですが。
こんなリズムで生活して、赤さん大丈夫なんでしょうかね。

415可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:49:19.44 ID:2EmYBzbNO
>>403です

あれから1時過ぎから陣痛来ましてただいま病院です。
頑張ります。
416可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:55:52.01 ID:i8rgaPiF0
>>415
頑張れ!

うちは恥骨のデルタ地帯と胸の下あたりが痛い。そして胸焼け。
肝心の生理痛の様な痛みは殆どないわ。明日が予定日なんだけど、どうなるかなぁ。
医者は予定日で兆候無ければ促進の予定入れるっつーし。
417可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:02:50.69 ID:M0wc0kIR0
あげてしまった。ごめんなさい
418可愛い奥様:2011/10/31(月) 05:22:32.79 ID:o1VqkyRo0
ここ最近ネレンヌだったので久しぶりに4時間以上眠れたと思って今起きたら突然下の方で。。
おしるしらしきものキタ!!
予定日は明日なんだけどとりあえずもう外出は控えた方がいいのかな?
先生からは予定日超過は覚悟しておいてって言われていたから嬉しい。
419可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:20:49.22 ID:15A86Mhp0
>>414
ママが起きてても赤ちゃん寝てる時は勝手に寝てるらしくあんまり心配しなくて平気みたいだよ

ご出産した皆さま心からおめでとう!
今日から36週!
中期もつわり&尾てい骨痛、治ったら今は逆流地獄で今まで全く動かなかった。動くぞー!ゴミ捨てした足で初散歩じゃー!

420可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:25:56.35 ID:6qKcOLDLO
>>411さん
がんばれー。
応援してるよ。
みんな不安な気持ち抱えながら母になるんだね。
ハムスターワロタたw
陣痛に苦しむ411さんみたらハムスターもびっくりだよ。
せめて旦那さんに面会時にこっそり連れてきてもらう位にしてあげて(勿論ダメだよねw)
無事生まれた報告お待ちしてます!

>>415さん
おぉ…36wでおしるしとか陣痛とかもありえるんですね。
初産だから勝手に予定日超過するつもりでまだまだ予定いれまくりの、
準備中途半端だけどちゃんとしないといけないですね。
何はともあれ頑張ってきて下さい。。

昨日は昼過ぎまで寝坊したおかげでネレンヌだった。
新月も過ぎたのに、胎動も凄まじかった。
上向き寝でずっといると赤さんが息苦しいと何かで聞いたから横向きになろうと思うものの
お腹パンパンできつい。
今日は昼寝しないよう頑張る!
自信ないけど…
421可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:08:45.84 ID:AUEjhADU0
明日から38w
お腹は結構な頻度で張るし、前駆っぽい痛みと腰痛もあるけどおしるしはない。
いつ陣痛がくるのかドキドキだ。しかも結構痛みには強いからちゃんと分かるか心配。

早く赤ちゃんに会いたいけど、主人と2人でいられるのもあと少しだし2人で土日を過ごせるのもあと何回あるか。
赤ちゃん生まれると、主人とだらだらごろごろしたり出来なくなると思うと少し寂しくもある。
でも赤ちゃんに会えるの楽しみだ。

そういえばコンビミニの先着でラップドレスが貰えるのに当選していて、届いてた!
422可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:11:18.79 ID:leOLRElFI
38w明け方寝てたら生理痛みたくキューッと痛みが。
お?お?とwktkするもその一回で痛みはおしまい…
これも前駆と言ってもよいのでしょうか?
お産の兆候なさすぎて焦るよー!
まだ焦る時期じゃないって頭ではわかっているけどさ。
423可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:14:23.42 ID:ZhGsjYyqO
>>421
楽しみなような、もう少し自由な時間も欲しいような複雑なところだよね。
自分も、深夜にひとりでプラーっとドライブがてら、夜景を見に出掛けたりするのが好きだから、
赤ちゃんが生まれたらそれも暫く出来なくなるのかと思うとちょっと寂しい。
今夜あたり旦那が寝たら、お腹の赤ちゃんと話しながら出掛けようかな、なんて思ったり。
424402:2011/10/31(月) 10:32:15.43 ID:hUT1i5OX0
誤字すみません。
×電車
○電話

朝一で受診して、内診からNSTにエコーで今は点滴中です。
チャイルドシートとベビー布団を買いに歩いたのが駄目だったようで、また安静指示がだされました。
今日はなぜか朝から急患が多いようです。
スレの皆さんでも陣痛とか多いみたいですし、頑張ってほしいです。
425可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:45:52.07 ID:9KvwZHCK0
36w終わり。
体重が…急にふえだしたよ、
もうわけわかんね!
426可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:03:47.95 ID:MKEkxeXkO
ちょい下注意↓


破水対策にナプキンをつけはじめた。そしたらナプキンが黄ばんですごく気持ち悪い…会陰マッサージのオイル(最近使う量を増やした)なのかおりものなのかわからんけど。まぁ多分前者なんだろうな

ところで今まで体重指導一度もされたことない人いますか?37wで15キロ増えたけど、今までかかった病院(里帰りなどで3件)皆総スルー
427可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:07:47.24 ID:9KvwZHCK0
前回検診より二キロも増えた

後期の追い込みがこわすぎる。
2000kcalなんかとったらどうなる?
毎日節制してるのにもう嫌だ!!
428可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:11:18.28 ID:PzMgnvTi0
>>426
まだ34wなのに10キロ増えたけど、体重指導された事無いです。
臨月に入ってから急に言われたりしないよね?!w
今更体重管理とか言われてもりーむーだよ。
429可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:43:24.43 ID:GrME9C86I
>>424
今日私も検診なのですが、予約電話昼寝したら遅れたのもあるけど
混んでそうです。。
どこも今日は混んでるのかなあ?
430可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:50:54.60 ID:ZhGsjYyqO
>>427の書き込みでふと考えてみたら、どう考えても一日の摂取エネルギーが3000kcal近くいってる…。
道理で赤がデカいはずだ。(初産38Wで3500g)

頭のサイズは割りと普通だけど、エコーで見たとき明らかに腹がどっぷりしてる。
自分の経過状態が余りに良好だったもんだから、好き放題食べ過ぎたorQ
431可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:57:37.86 ID:9CykMD4r0
36w
今日検診だった。4Dやってもらったんだけど旦那に顔そっくりすぎてびっくりした。思わず二度見するくらい似てた。
その事実を伝えたら多分旦那は調子のるだろうな。癪だから生まれるまで内緒にしとこうw
432可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:01:56.17 ID:/aCt3ADQ0
34w
うちも旦那に激似…。
男の子だから良いけど、自分に少しは似て欲しいなぁと思うね。
433可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:32:02.85 ID:XMlW6wRc0
どっちに似てるとかいうより、モアイに似ている……。
434可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:34:00.51 ID:92sE70cv0
高そうだけど4Dうらやましい
エコーの写真ミニアルバムに入れてるけど殆んどなにがなんだか

おしるしあってもまだ逆流ってどういうことよ
いつ陣痛きてもいいようにがっつり食べたけど辛いわ
ソワソワしてるのに中ではしゃっくりしてて呑気だなぁ
435可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:03:23.66 ID:24jCLPMM0
診察の度4Dあるけど料金は助成拳無しで6000円くらいだよ。
そんなに高くないかも。
436可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:13:52.28 ID:/aCt3ADQ0
うちは無料だ。
437可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:19:19.80 ID:GrME9C86I
>>433
モアイ、ワロタです〜 面長さんなのかしら?

4Dも皆さん白黒ですか? 雑誌とかだと、赤ちゃん茶色みたく写ってますが…
うちの病院は、白黒でしかもタイミング難しいとかで、全然良く見えず
2Dでいいやーと諦めました( ;´Д`)
438可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:19:47.79 ID:6qKcOLDLO
体重管理は諸説あるらしいですよ。
知人の助産師曰く
少し前は小さく産んで大きく育てる方針だったから2600グラム程度が理想とされてたし、母親の体重も増えない方がいいと言われてたらしい。
最近は赤は3000グラム超えた方が抵抗力が全然違うとか、母親の体重管理のストレスが母子に悪影響がでるとかであまり煩く言わない方向に転換気味だとか…。
時代と共に出産育児方法って変わるらしいです。
なので主治医の先生の方針で全く違うらしいです。
注意されないならOKなんでしょう。
とは言え妊娠中毒症状は絶対NGだけど。
増えすぎた体重戻すのは大変らしいけど。

と、デカ赤(34w2500グラム)&体重も順調に増えてる私は都合いいからそれを信じることにしてますw

あっ…小さめ赤が良くないと言ってるわけではないので。
人それぞれだから、先生から何も言われなければ問題なしなんだと思ってます。

439可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:22:49.81 ID:HdPXX214O
4D、毎回茶色でもらってますよ
最初に写真を貰った時は、4Dは高いと聞いていたので会計でドキドキしていたんですが、特に別料金は発生しませんでした
440可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:33:23.45 ID:24jCLPMM0
うちも茶色の4D画像です。
綺麗に写る時とウーパールーパーみたいな時の差が激しい。
別料金は発生していないか、していても500円くらいなものだと思います。
441可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:53:12.15 ID:GrME9C86I
なるほど〜 やはり、最新式?は茶色なのですね!
羨ましいです☆
30週が良いとか聞いたので、もう諦めてますが、
4Dと出てきた時比べられて楽しそう。
442可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:13:31.54 ID:luaHi5duO
うちも毎回茶色4D写真くれる。
が、なかなかこっち向いてくれなくて今まで撮れたベストショットは2枚だけだー。
たいがい手で顔を隠すか、子宮の壁にそっと顔をパフッと押し付けてる後ろ頭のどっちかw

明日から38wだけど出てくる気配まるでなし…
股関節イター!恥骨イター!ケツイタオモー!人間って骨で構成されているんだなってひしひしと感じるわ。
…さ、昼寝するか。
443可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:15:55.75 ID:/aCt3ADQ0
うちは4Dなんですが、写真で見る赤ちゃんの顔が、いつも歪んでるように見えるのですが、、目と目が離れてて、高さが違う感じで物凄く不安なんですが、見たままの状態で産まれてくるんでしょうか?
それともカメラの角度なのかな?
444可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:20:19.04 ID:jS00Yg25O
今日から臨月36w
風邪がもう2週間も治らないし、安静にしつつ布団に入りながらベビードレス編み始めた!
このダラダラした生活たまらなく楽w
でも頭腐りそうw
445可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:35:31.60 ID:JqXVgMRw0
34w
今日検診でした。
前回、だいぶ大きめだと言われていて
今回もまたまた、成長して、今2800g。
巨大児の域に入ってるからと
本格的に帝王切開を検討しなければ
ならないようです(´Д` )

とても不安になってきた…。
446可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:37:35.31 ID:ZhGsjYyqO
>>438
出生3400g、完母で育ったのに小学校入るまで万年風邪っぴき、直ぐに高熱出すわで毎週小児科通いで薬が手放せなかった。
それもあって、もう母乳最強説もデカ赤高免疫説も何も信じられず卑屈にへこみ中orQ
これ以上デカくならないでくれ〜。
447可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:04:57.96 ID:J5jGV/T90
破水きたかも?
五分以上だらだらなんか液体が…。
ナプキンで抑えられる量だけど。
とりあえずカレー食べたら病院いってくる!
448可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:42:59.96 ID:24jCLPMM0
>447
頑張れ〜。
449可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:47:45.74 ID:kL6wSyov0
うちの病院は4Dないから、うらやましいな。
3Dも顔が写ってないからと言われて、まだ1枚しかもらってない。

36wだけど、美容院でカット納めしてきた!
とりあえず結べる長さで、伸びても平気な感じに仕上げてもらって満足。
産まれたら当面いけないだろうな〜。
45030:2011/10/31(月) 16:48:45.18 ID:9KvwZHCK0
>>445
35wで2800だった。
帝王切開のことはいわれてない。。
こわいよー、こわいよー
451可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:56:49.55 ID:4ikcBKu20
今日予定日なんだけど、産まれる気配なし。
いろんな人から"70億人目認定まだー?"と
わくてかされてお腹いっぱい
452可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:07:25.26 ID:TCwyTDdl0
>>450
母の体格のよっても違うから
推定サイズだけで判断されることはないよw

453可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:22:24.19 ID:AN3YHs6d0
>>450
同じ週数の頃やはり同じくらいのサイズだったけど、
骨盤がやたら広い、産道が柔らかい、37W検診では赤の下がりが良いって好条件が揃ってるからか
今のところ自然分娩で尚且つ「こりゃー安産でしょうねー」って言われたよ。
454可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:23:11.54 ID:Ul7pjo6nO
40w2d
破水から始まり昨日夕方から入院、本日午前3時半に無事に出産しました。一人目が2300gの低体重だったけど、今回3100gとそれなりにでかくてびっくり。陣痛から一時間の安産でした。
しかも70億人のなんとやらで地方のテレビ局から取材があり産後すぐのぐったり姿も晒されるはめになりました。

このスレにはお世話になりました。皆さんも可愛い赤ちゃんに会えますように。
455可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:24:23.30 ID:94QwMJn9I
ちょっとシモ話。


なんだか今日は自分が経血のような血の臭いがするようで生臭い。
実際出血はなく、おりものだけしか出てないんだけど、
やっぱり血の臭いがするような気がしてしょっちゅうトイレ行って確認してる。
なんだろう、気持ち悪い…。
456可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:26:02.30 ID:/NtLzfn80
うちは4Dどころか2Dの古いやつだよorQ
明日から39wで推定2900グラムだった
カロリー制限かかってるから自分自身は2キロ弱痩せた9月から
体重増えてないのにモリモリでかくなっていく赤…
457可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:36:54.29 ID:PzMgnvTi0
>>454
おめでとうー!
取材も疲れてるところ大変だったろうけど、いい思い出になったねwww
458可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:37:24.20 ID:M/5GrLTq0
>>454
70億人目の赤さんの出産おめでとうございます!
お昼のニュースで見た赤さんはもしかしたら454さんの赤さんだったかもしれないですね
ゆっくりお身体休めてくださいー!ほんとおめでとうございます!
459可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:08:13.25 ID:2IoLDBwwO
出産した方おめでとうございますー!
うちの病院、震災の影響でカラー用紙がないらしく、4Dは白黒らしい。前回、うつ伏せ気味だったから 撮れなかった。上の子のはカラーで数枚あるから、今回も数枚欲しい…が、きれいに撮れる期間もあと少しらしい。次の検診で撮れるといいな〜。
460可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:49:55.96 ID:aOCL5a2t0
昼間10分間隔の痛みがあるも、まだ前駆と帰ってきたが、痛い、痛いよ!
朝4時からこの調子なんだけど、これで前駆とか本番どうなるんじゃ。
しかし痛みの中でも、胎動まだある。元気な子だ。
蜘蛛女って言ってる方いたけど分かりました。
ふしゅぅ。これですね。
461可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:27:35.46 ID:I6o7kr4UO
体型も顔も不細工すぎて鏡みるのが苦痛
外でも常にマスクしてるわ

もともとデブ(166の60キロ)なのに今72きろ…

産後痩せられるかどうか子供のことより自分の外見ばっか気にしてる
自分でも母性愛のなさにビックリしてる
はあ…。
462可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:31:52.82 ID:9KvwZHCK0
元ピザなら今更って気にゲフンゲフン
463可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:44:31.81 ID:2EmYBzbNO
自分のアンカ検索する力も残ってませんが、18時10分 39w5d 3610gのデカ赤産みました。
もう、大変壮絶でした。
深夜の陣痛から入院したものの子宮口がなかなか開ききらず促進剤の追加追加追加。
しかし陣痛が弱くいきんでもなかなか出てこず。挙げ句昨晩からの疲労困憊。
結果3時の入院から15時間後、会陰は沢山切開&裂けました。
そして赤は吸引、私のお腹を馬乗りごとく押されました。
いやー、大変でした。
避けたい所を全てやってやった感。
てなことで何も置いていけませんが、赤も母体も元気です。
妊娠スレには前期から本当にお世話になりました。
皆様の安産をお祈りします。
464可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:46:13.19 ID:ZhGsjYyqO
>>454
おめでとうございます!
しかし、産後直ぐの困憊状態を晒されるとか何の罰ゲーム状態でしたね…w
何はともあれお疲れ様でした。
465可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:50:07.09 ID:NleNSMjv0
>>463
おめでとうございます!
出産時刻も分娩方法も似ていて一瞬あなたは私かとw

私もですが、17時38分、2995gの男児を出産しました。
土曜日の夜中に陣痛がきて、日曜の朝入院、
入院してすぐ破水しました。
それからが陣痛が弱まったり、母体側が熱出したりで
翌日炎症反応が更に上昇して、胎児側の感染の危険性があるため、
分娩室に入ったとたん吸引&クリステレル圧出法の
短期一発勝負になりました。
いきみ逃しが辛くて陣痛室で絶叫して顰蹙買ったかもしれませんw

会陰切開したし、お産自体あまり良い経過ではありませんが、
夫付き添い菌だけは置けそうですので、置いておきます。
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
466可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:50:19.98 ID:XMlW6wRc0
次々と皆さん産んでるなー!

そして私も今、数分間隔で張っている。
病院に電話するのは
・0時回ってから
・診療時間始まってから

さて、どうしよう。
467可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:59:44.11 ID:TCwyTDdl0
冷静に記録しつつ、
とりあえず色々姿勢変えたり、
飲み物のんでりらくすを意識したらどうかな。

んでそれでも10分ごとに痛みがきたら夜中でも電話だ!

がんば!
468可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:05:34.91 ID:6qKcOLDLO
>>446サン
そーなんですね。
個々の体調や環境は違うので、諸説どおりとは行かないですよね。
私は勝手ですが、自分に都合いいことだけ信じるようにしてます(笑) 。
心配しだすとキリがなくなるので…。
おっきくても、小さくてもスンナリ出てきてくれて、健康であればいいですよね。

私も大きめ赤なんで
大きめ赤でてこずったとか帝王切開とか聞くと内心やっぱり怖いですけどね。
頑張るしかないですよね!
469可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:06:08.76 ID:2IoLDBwwO
間隔が一定になってきたり、風呂に入っても痛みが遠のかなかったり、耐えられない痛みになってきたら電話かと。
470可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:09:47.13 ID:XMlW6wRc0
一度切迫で入院して、結構な入院費取られてるから、
差額ベッド代や時間外診療費を考えると、明日の朝9時以降に入院したいんだよね。
ということで、今夜一晩待ってね<赤ちゃん
471可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:12:40.40 ID:VMJXij/I0
>>461
それも母性の表れなんじゃないの?
子のためにきれいな母になんなきゃ的な
十分母性愛あると思われる

今日は70億人安産祭りとぞろ目安産祭りなのかな
472可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:18:25.60 ID:leOLRElFI
横向きで抱き枕抱いて寝てるんだけど、抱き枕と腹の間の隙間とも言えぬわずかな隙間に猫がはまって寝てる…重い…
猫が喉グルグル鳴らし始めたら、子も起き出してボコボコ。
グルグル…ボコボコ…グルグル…ボコボコ…カーチャン寝れんじゃないかorQ
473可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:40:08.44 ID:V2rsmUp/0
>>472
w

474可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:29:44.02 ID:38qZjEHE0
>>461
よくわかります!

産後、痩せられるのかばかり気になります。太っていく自分が怖いですもん。
475可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:57:46.02 ID:jbDLpbHr0
>>461 >>474
元々ピザスタートだけど32週にしてまだプラス4キロでとどめてる自分が奇跡。
そして母乳で増えた分を戻してダイエットも頑張るぜ、ともくろみ中。
ガンバル。

>>472
あなわたでよくわかるw
476可愛い奥様:2011/11/01(火) 04:37:28.93 ID:38qZjEHE0
逆食キツすぎてネレンヌの33w

皆様どうやって乗り越えてますか?
477可愛い奥様:2011/11/01(火) 04:59:06.25 ID:pM7QjZ5c0
>>476
横になると、ゲップが苦かったり、吐気が酷い33w
病院で制酸剤を一応処方してもらってる。
後は寝る前に牛乳を100cc位レンチンして、ゆっくり飲んで寝る様にしてるかな。
私には多少の効果があるようです
478可愛い奥様:2011/11/01(火) 06:02:01.30 ID:JQPgXSAQO
39w5d
昨日の検診で内診が痛すぎた。
なのにまだ子宮口指一本分しか開いてなかった…。赤もようやく2600を超えたし、助成券も尽きたし早く出てきておくれ〜!
来週半ばまで待って生まれそうになければ入院だって聞いて今からgkbr
怖がりなカーチャンの為にも早く出てきて〜
479可愛い奥様:2011/11/01(火) 06:29:23.54 ID:KJvD7+010
>>478
うちの赤の体重を400gくらい引き取ってくれ。
こんにゃろう好き勝手にでかくなりやがって、母さん股関節から身体が真っ二つに裂けちまうで!
480可愛い奥様:2011/11/01(火) 06:52:37.97 ID:TPO2/wqJ0
ネレンヌ。
あー、そろそろ寝たいよ。
夜勤の旦那が帰って来るまでの間でいいから。
481可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:22:15.18 ID:Cd5IImtIO
今日朝一で検診と幼稚園の願書提出なのに、見事に寝れなかった。検診とか寝ときたい日に限ってネレンヌなのは何でだろう…

何でか無性にマロニーが食べたい。今日絶対疲れるから、夕飯は上の子と二人鍋でもしようかな
482可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:29:22.19 ID:Mxp6FSOU0
逆食辛いね。
私もよく胃液が出るようになったよ。34w
あと、何を食べても胃がムカムカする。
ムカムカしないのはパンくらいだから、
最近は毎日フランスパンばっかり食べてるよ。てまも高い。フランス人羨ましい。
483可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:26:52.98 ID:69Oot1ofI
奥様方11/3〜18までマックのポテトがまた150円ですって!
484可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:33:13.45 ID:zNvBJkT60
いらぬ情報をまた…
外出したら食べるだろうな…


昨日お腹痛くて痛くてねれなかった
36w
今日から37w
まさか陣痛?って怖かった。
陣痛きたらどうさしたらいいか
シュミレーションしてるつもりでしきれてない。
昨日のが陣痛だったらどうしてただろう?
産むのはプロがいるからいいけど、
陣痛から病院の過程がてんぱるし、怖い
485可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:37:47.32 ID:wRXNZOWS0
マックのポテトが安くなる前に産みたいよ…。

一人目超過でかなりストレス溜まったから、二人目は超過したくないと思ってたのにあと3日。
単なる散歩どころか抱っこ魔の上の子を抱えて毎日歩いてるのに、なぜ産まれない?
私の身体って丈夫なんだなぁ。
486可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:43:28.21 ID:U0n7T2NlI
38w6d、日付変わって70億人目逃したと思った途端痛み。
あっためてたら引いて行ってまたもや前駆で終わった。
前駆のたびに陣痛か!?とドッキリだよー寝られないよー。
でもあっためると少し楽。
今はレンジでチンするタイプのやつであっためてるけど、本陣痛の時はカイロ持って行こう。
487可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:28:44.89 ID:oLRUnZIK0
38w2d、今朝上の子の習い事行く途中で破水、今入院しました。
正直こんな早く来るなんて思わなかった…
全然準備してないよ〜、しかも母子手帳ケースだけ持ってて母子手帳忘れたし。

とりあえず陣痛まちです。
488可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:12:01.47 ID:VhNbaHgo0
>>487さん がんばれー!

38w3d さっきトイレ行ったらおりものに血っぽいものが。
おしるしかなぁ?
昨日検診で内診あったけど、混じってきたのは今が初めて。
はてさてー?!
489可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:43:14.01 ID:qoBIrdT50
>>487
破水裏山!がんばって〜

37w0d検診行ってきた。
てっきり下がったと思ってたのに、ばっちり超音波に頭映ってた。
なんだよー下腹の方が重い、痒いのは2人の体重が増えただけかい。
2900gだし私もどんどん肥えてるし、早く産気づきたいよ。
490可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:03:54.74 ID:Mxp6FSOU0
マックは妊婦を対象に商売してるんだろうかっつーぐらい妊婦の食指に食い込んで来るね。
491可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:25:29.23 ID:1vQidiR0I
38w2d
今日は38wさんたちのお産の始まりが多いね!
今赤ちゃんの服を水通ししてるけど、同じ週数の方たちのご報告で
なんだかもうすぐなんだなあってわくわくしてきたwww
昨日のNSTで、赤ちゃんは30分間ぐーすか寝てるし、
陣痛の波も一度もなかったので、まだまだ産まれる気配はないけれども。
みなさん、頑張ってね!
ご報告待ってます(^_^)
492可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:40:46.93 ID:EKJ/6TQIO
臨月入ったら、また食の好みが変わっちゃったよ。
それまではパンや油ギッシュなFFが食べたくて仕方なかったのに、
最近は真っ白ご飯に生卵落として漬物で食べたり、十六殻米と軽い炒め物を頬張るような、質素な食事が恋しくて仕方ない。
493可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:15:26.39 ID:Cz5ZhEhn0
>>478
私も39w5dです!!

前駆陣痛すらこなくて、もどかしい。。
毎日かなり歩いて活発に動き回っているのになぁ〜
2人目は早いってよく言われるから期待したけど
もう予定日になりますが…って感じ

どうか超過しませんように!!
ストレスたまるだけだー
494可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:24:23.10 ID:zNvBJkT60
37wにはいりまさした。
お腹おしりがおもたいよー!
495可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:38:58.99 ID:fFD6gjTVO
>>487
母子手帳wサザエさんクオリティーでワロタ。ごめん。
赤サンと一緒に頑張ってね!

私は寝ちゃいけない!と思いつつ犬とゴロゴロ。最近犬が動くお腹に気付いたみたいで匂い嗅いだりお手したりしてるよ(笑)
496可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:47:17.81 ID:zNvBJkT60
次の満月が10日後
11日だね
11月11日だとおもしろいな
今日で37wだからあと10日後。ありえる出産だな・・
497可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:00:40.61 ID:JcHF0KJM0
>>478>>493
私も39w5dです!
お互い頑張りましょう!
今朝おしるしらしきおりものがありましたが、赤さんはボコボコ動きまくっておりますw
予定日に出てきてほしいとお願いしてるので、陣痛はまだまだかな〜
498可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:06:40.96 ID:Igh/gXPy0
32w→33wは体重プラマイ0。
33w→34wは体重プラス1kgで注意orQ
この時期は気を抜くとホント太りますね…
そして秋は美味しいもの多いし、またマックにポテトを買いにいかなきゃいけないし…
499可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:14:07.01 ID:vy5VXP8QO
38w
検診行ってきた。
頭は下がって来てるけど子宮口はまだ開いてないみたい。
歩いたりあちこち動いてるんですが…と先生に話したら
「あまり関係ないよ。中の人が出たい時に出てきますから」って。
なので予定日は11/12だけど11日がいいなぁとお腹に話し掛けておこうw
500可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:52:15.40 ID:L7VBcqPB0
38w
検診でぐりぐりされてきた。どれだけ痛いのかとgkbrしてたけど我慢出来る痛さだった。
しかし予定日よりも遅れそうだって言われた。子宮口もかたいし、頭も上の方にあるみたい。
遅れそうと言われると早く会いたくなるよ。
501可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:55:01.46 ID:zNvBJkT60
>>498
私34wから37wの間で2.5kgも太ってしまった。
これまで優秀な私だったのについに大台にのっかっちまった
もうこうなったらしーらね、ってなるんだけど、ここから気を抜いたらまた転がり落ちるのかな?
34wまで優秀子ちゃんだったのに。キイイッ
502可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:07:48.86 ID:hpZ6WD/X0
>>443
遅レスですが…。
4Dの写真って歪んで見えるの普通だと思うよ。
多分、画像データが送信されるまでのタイムラグじゃないかな。
宇宙からの映像でも、データ送信のタイムラグで一部分ずれてたりするのと同じじゃないかと。
うちも頭歪んでたりするけど、キレイに見える時もあるし、
4Dだけで心配しなくていいと思うよ!
503可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:28:48.83 ID:q8WRY8ai0
37w0d 臨月に入って初めての検診。
すでに子宮口が柔らかく3cm開いてるので、週末までに産むことになってしまった…(計画分娩なので)
まだ予定いっぱい残ってたのに…準備も完璧じゃないのに…
34wまで仕事してたし、産前休暇も減ってしまったなぁ。

みなさん、スケジュールはお早めに組んだ方がいいですよー
504可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:30:50.90 ID:k0bDlsY60
>>491
同じ38w2dの方はっけーん!
どんどん出産されている方が出てきていますね。
私はいつなんだろうと不安と楽しみが半分半分。
みなさん、あと少し頑張りましょう!
505可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:50:25.57 ID:Mxp6FSOU0
>>502
おおー。
有難うございます。内心凄く心配してて、
エコーで顔が映ったことがほとんどないのですが、どちらもゆがんでて…
そう言って貰えるだけでも安心です。
506可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:06:53.33 ID:JQPgXSAQO
>>493さん
>>497さん
同じ39w5d仲間がいて励まされます〜
満月・新月の日はお腹張って前駆のような…と思う痛みがあったのに今は出てくる気配すらないです。噂に聞いていた「まだ?」コールも始まってプレッシャーです。
明日陣痛来て明後日出産とはならないですかね〜
507可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:22:32.19 ID:fsv+SROB0
>>478さん>>493さん>>497さん
私も39w5dですー。
夜は時々生理痛のような前駆?がありますが、
おしるし等は全くないorQ

着信を残すと相手にwktkされそうで電話も気軽に出来ないw
気長に頑張りましょうね〜
508可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:29:17.91 ID:zDObPeaM0
>>499
11日は満月なので出産になるかも!

おしるし一昨日来たんで冷蔵庫の野菜室空にしておいた
(旦那は料理できないから)
買い物行きたいけど陣痛か破水か来るかもって思うと怖いよ
小さめだしまだ37w6dなんであと一週間は滞在してもらいたい
と思う一方でソワソワするのも飽きた
旦那の仕事の都合からいうと明日か来週が嬉しいんだけどな
ワガママな母ちゃんでごめんなさい
悪い所は全部母ちゃんに置いて出てきて下さい
509可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:49:15.14 ID:/BBmtjp+0
明日予定日。
先週の健診で「来週までには生まれると思う」って言われてたけど、超過しそうだ。
昨日一昨日と70億人目を目指して掃除に雑巾掛け、階段昇り降りや
スクワットをしまくったのに、得たものは太ももの筋肉痛だけだった。
今日の健診で子宮口3cm開いてた。先週から変わらず。もっと動けと。なぜじゃー!
グリグリもされず。上の子の時、涙目悶絶グリグリの刺激が陣痛につながったから、
今日もグリグリしてほしかったな。
510可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:13:41.88 ID:U0n7T2NlI
助産師さんが言ってたけど、内診やグリグリの痛さって
子宮側の準備の整い具合次第らしいね。
まだ準備が進んでない熟してない果物のように硬い子宮口だと、痛くて
準備整い出して熟れた果物状態に柔らかくなってるとそれほど痛くないとか。
前駆が来るたびに少しずつ柔らかくなったりもするらしい。
卵膜剥がしされる人は、まだ硬い人が多いから痛いのかな。
私はまだされてないんだけど、明日されるかとgkbr。
何回か前駆あったので柔らかくなってるといいなー、と前駆にも期待してみる。
511可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:33:15.85 ID:qr/wDqqY0
38w0d 初産
夜中に破水して入院したけど陣痛まだこないー
こないとなると待ち遠しいものだ。
ちなみに昨日3時間近くウォーキングしたから破水したのかも?
512可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:00:55.86 ID:+y0ciybtO
昨日から3人部屋入院中なんだけど、さっき2回も自分のおならの音で目が覚めた
しかも私以外の2人は家族が来てて、絶対みんなに聞こえてるよー
ずっと我慢しててお腹痛いし
何より恥ずかしすぎるww

てか何時間面会してるんだようらやま
513可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:02:58.38 ID:J2fBKFNG0
34w

ここ見てると38wで産まれてる人が多い気がして不安になってきた。


私が38wの週に旦那の出張が入ってしまい、その週に陣痛とかきちゃったら立ち会えないどころか、産まれても数日赤ちゃんに会えないことになってしまう。


なので、12月に入るまではお腹にいてほしいなあ(´・ω・`)超過してもいいから。
514可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:03:43.88 ID:mFS35hV3O
11年11月11日だしね
515可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:16:55.27 ID:MNjXUx9DO
33w2d

わたし38wで産みたいとずっと願ってるから、いまの皆さんうらやましい!!!


516可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:28:41.37 ID:OOOsrlnC0
>>511
同じく38wで破水して今陣痛待ち。
なかなか陣痛来なくて焦る…
517可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:41:29.60 ID:69Oot1ofI
38wだけど何の兆候もないよーorQ
予定日がちょうど満月の11/11だからもうその日に期待してる。
破水から始まる方多いね、皆様頑張ってください!!
518可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:52:40.92 ID:EKJ/6TQIO
>>499
自分も12日予定日だけど、月齢的にも11日が満月だし、結婚記念日でもあるから「1日早くおいで〜」って話してる。
でも、今3400あるから11日まで待ったら4000g行きそうだからいっそ今週中でもいいや。
519可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:27:22.05 ID:1vQidiR0I
>>504
同じだー!
初めて予定日かぶって嬉しいですwww
レスしたあと見にきたらまたお産近そうな方たちがふえてる!
今日すごいね。
私たちも頑張りましょう(笑)
520可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:37:51.37 ID:4HGi6WxVO
私も12日が予定日。
同じ予定日の皆さんが居て心強い。
1人目は2週間丸々超過したうえに、難産でひどい目にあったから次は楽に産みたい…。
私も11日の満月に期待してる。
521可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:39:32.44 ID:zNvBJkT60
産むぞスレになっちゃうなw
522可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:41:00.28 ID:vy5VXP8QO
>>518
予定日を告げられてから前日だと1並びだね〜とは話してたんです。
お互い頑張りましょうね!
523可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:01:23.72 ID:phBLu18OO
無事に出産しました!

産院で教えてもらった、妊娠中に役に立ちそうな諸々を書いておきますね。


・乳児湿疹は必ず消える。
ジャンクフードを多く食べた妊婦さんの赤ちゃんは多くできやすい。

・必ず一晩はまったく寝てくれない夜がある。

出ないおっぱいを吸い続け、赤ちゃんが泣いてしまい泣きやまない一夜。
出ないのに頑張って吸い続けてくれることで刺激されたおっぱいは翌日から出やすくなる。
赤ちゃんが寝ないで頑張ってくれたおかげなのだそう。
ママも寝れないけど、赤ちゃんだって頑張ってくれるのだから二人で乗り換えて下さいね。

またもさけず普通分娩。
陣痛から一時間の安産菌をおいていきます!

マタニティーライフ楽しんで下さい。
524可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:00:11.91 ID:vN+Q1TYgi
>>523
おめでとうございます!
安産菌頂きます!

うちの子乳児湿疹でそうだなぁ・・・
寝られない夜が来るっていうのもgkbrだけど
初めての共同作業だと思ってがんばろう!
525可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:58:44.40 ID:q8WRY8ai0
>>523
おめでとうございます!
大変勉強になりました。肝に命じます。

37wで産むのなんて私くらいか…大丈夫なんだろうか
かなり不安になってきた
526可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:11:13.61 ID:oNBC/Uds0
>>523
普通分娩で裂けず1時間だなんて超安産ですねー!
おめでとうございます。安産菌頂きます。

妊娠中全くジャンクフードを食べたくならない私は乳児湿疹大丈夫…なのかな?
だといいな。
まったく寝ない一夜…心に留めておこう。
527可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:38:38.45 ID:lUeve5ua0
NSTてやつやったことないからしてみたい37w
臨月の検診てどんなんなのかな?
528可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:31:24.32 ID:CfQ5noK00
>>523
もうここ見ないかな
陣痛から1時間て、どのタイミングで病院行ったんでしょうか。
肝に命じることも参考になったけど、できれば陣痛から入院までの行動の仕方を教えて欲しい
529可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:35:50.65 ID:xIMbH1T3I
>>527
赤ちゃんの心拍と陣痛の波をはかるやつだよー
赤ちゃんが寝てると心拍の波が緩やかになるからブルブル震える機械で
起こして測ったりするよ
うちのとこはブルブルでも起きなかった(笑)

あとは内診があるよー!
もうすぐされるんじゃないかなあw
530可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:39:19.80 ID:Xr0HmKeJ0
>>527
NSTはお腹にセンサーつけて寝てるだけ
私の時は看護学生さんの研修でセンサーつけてくれたせいか
3回外れてかなり時間が掛かったよ
本読んだりうつらうつらしたりしてたら逆食襲ってきて辛かった
産科で一番偉い先生が途中様子を見に来て
「このグラフが一度跳ね上がるといいんだけど」
と言い残したけど跳ね上がらないまま終わっちゃった
(偉い先生はいつも不安になるような発言する)
説明もなしで心配したけど胎動がすごいから大丈夫だと思う
531可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:42:30.74 ID:fidxfY1n0
460ですが1日にぎりぎり間に合い出産致しました。
前駆だからと帰されたけど、痛みは収まらず夜中には4分間隔に。
痛過ぎて嘔吐止まらず病院に行くも、やっぱり不定期な張りだから前駆と帰されそうになり涙目で居させてと訴えた。
もう、水分すらきゆ?
532可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:51:42.28 ID:fidxfY1n0
途中で書き込み押しちゃったすいません。

水分すら吸収できなくて脱水寸前。
ことあるごとに前駆だから帰った方がと言われながらも昼すぎに
子宮口5センチまできて入院許可降りた時には号泣しました。
そこでやっと点滴してもらってちょっと復活。

そっからも張りが不定期で促進剤はどうだだとか長かったけどなんとか自力出産できたよー。
産声聞いた途端しんどさ一気に消えたのはびっくりした。
我が子はすんげぇかわいい!

皆様にはきちんとした陣痛が来ますように!
お世話になりました。
533可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:56:37.63 ID:Jcu9Zyz3I
先日、予定日二日遅れで出産しました。
おしるしありで生理痛の痛みを感じシャワー中に破水したのか、なんやら液体がドバドバ。
そのあと5センチ角のフォアグラを3個量産し入院。到着したときに子宮口は5センチ。入院から4時間で出産しました。
ブンブン台にあがってから20分、2994gの赤と対面。
性別大ドンでん返しのミラクル付きで、会陰は少し裂けましたが、高齢初産にしては超優秀な安産と褒められました。
初めての出産に恐怖をもってましたが遅れて旦那と一緒にいれた菌と性別大ドンでん返し菌置いていきます。
いらねぇーかw
赤は見てるだけで泣けるほどかわいい。
皆様によいお産が待っていますように。
つ◎◎◎◎◎◎
534可愛い奥様:2011/11/02(水) 03:10:04.33 ID:rbCe56CfO
昨日検診で陣痛が来た時の電話の掛け方を教わってたら、「まぁ初産が38時間なら良くても20何時間くらいかかると思うから、あなたの場合はあんまり慌ててかけなくても大丈夫だと思うよ」と言われた。

予想外すぎてつい「ブハッ(マジすかw)」と吹き出してしもたw二人目は早いって言うし、年齢的に若い方がお産も早いと聞いたので「次は早いかも?!間に合わなかったらどうしよう!」くらいで考えてたよ…。そうか…また長丁場になる可能性が高いのか。

早めに聞いておいて良かったわ。先生ありがとう
535 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/02(水) 03:53:36.01 ID:kH51F+U/O
>>523
陣痛は定期的な痛みが続きます。
まずは10分感覚だったり、8分とか7分とか。
それが続くようなら病院に連絡したり、病院に向かうといいです。
痛みはあれ?っと思うような弱さだったり、どーんとするような痛みだったり、
人それぞれなのでなんとも言えないと思いますが、先に書いたように定期的に痛みが続けば
陣痛につながると思います。

あとは破水。
自分ではセーブ、コントロールできません。出る時は、ジャバーっと股間から溢れてくる感じです。
破水したら、即入院出産の準備を。もちろん、病院への連絡もお忘れなく。

出産を終えてこのスレを卒業された方、次はどのスレに行きますか?
536可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:04:09.03 ID:dT7UsqixI
ネレンヌ。
明日陣痛来てもいいように寝ておきたいのにー
537可愛い奥様:2011/11/02(水) 04:36:50.16 ID:sns6//Ua0
同じくネレンヌ。
明日は昼からインフルエンザ予防接種で、その後に検診あるのに。
きっと帰宅は夜になるから寝ておきたい。
三時間以上前から横になってるのに、眠れないよ。
538可愛い奥様:2011/11/02(水) 05:36:54.67 ID:PR4hpxgbO
つ◎
539可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:03:27.25 ID:YMwkr5Y0O
お腹、腰が痛くてネレンヌだった。
陣痛に繋がるかと期待するも朝になるにつれ痛みが遠退いたorQ
陣痛来い〜
540可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:32:27.28 ID:tbwZ/EXFO
>>523,533
乙&おめです!
欲張って、おふたりの安産菌頂いちゃいます!つ◎◎

赤の頭がやたら下がって来てるせいか、こやつが動くとたまに尿道付近がグリグリ痛む。
せっかく赤もここまで下がってきてくれてるんだから、早く兆候出てくれー!
541可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:42:51.27 ID:0rnT1a+e0
38w1d
36wの健診から子宮口柔らか目の診断を受けているが気配なし。
中の人は下がってきてるみたいで先週の健診の時はこんな下だとしょっちゅうトイレでしょ?って言われるくらい。
最近ではたまに肛門も内側から痛いんだよー。この感じ、一人目の陣痛中にあった痛みなんだけど。
気配なし。
でも今日はデパートの物産展行くからまだ出ないでー。明日は祝日だし…。明後日健診だからそのついでってのはどうかね?余計なお金がかからんぞw
しかし、一人目妊娠高血圧症候群になったから予備軍で要注意妊婦。
今回はまだ何にも出てないからその前にうみたいのじゃー。
542可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:44:40.53 ID:DNz4iMWs0
>>487=>>516です。

結局一晩陣痛つかず、促進剤点滴開始しました。
これから痛くなるのかな〜、前回は途中から無痛だったので、マックスの陣痛がどんなものか知らず。
怖いな〜。
今回は自然で頑張りたいと思ってます。

あんまり時間かからずツルッと出てきてくれますように!
543可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:07:49.26 ID:30dNeWP6I
昨夜スクワット50回頑張った@38w


今朝起きたら筋肉痛になってただけだった…。
544可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:24:44.73 ID:1Ifu5mGs0
>>543
どっかのブログで

産院から37週入ったらスクワット300回やるように言われた

とあったよ
30回で息が切れるから細めにやるようにしてるけど
300回はキツイわ・・・
でもおしるし早めに来たから効果あるのかな?前駆は無いけどw
ヒップアップになるらしいからがんばろう!
やり方間違えると膝壊すから注意!
545可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:46:41.77 ID:chcjKx9B0
昨日の検診で内診グリグリされた後出血してて、生理痛のような鈍痛もあったんだけど内診グリグリの効果で陣痛とは無関係だよなー。
頻繁にお腹も張るし、前駆っぽい痛みもあるけどまだまだ生まれなさそうだ。
546可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:08:21.57 ID:KqOJKwTv0
39w5d
予定日前の最後の健診。
朝早くからメイクしたりしてたら旦那から
「今日はどっかお出掛け〜?」とのん気に聞かれた。
いやいや、妊婦健診だから。
一人目がかなりのスピード出産だったから、
二人目は産院に着く前に生まれないように気をつけて!って言われてて、
正期産入ってからは妊婦健診と近所の公園スーパーにしか出掛けてないの知ってるでしょ。
男ってやつはもう…。
547可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:37:26.31 ID:v+ck6oKF0
検診
今朝体重はかったら奇跡的に0.5マイナスだった。
大台のらなくてすんだ。神様ありがとう。
548可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:38:00.01 ID:hn/cVH8jO
風邪ひいた\(^o^)/37w
上の子の時、会陰切って咳するの辛かったから治したい・・・
大根ハチミツ作って舐めてるけど、焼肉は諦めるか。
549可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:42:27.55 ID:30dNeWP6I
>>544
さささ300回?!非妊娠時でも無理だわ。
私もおしるし来ないかな〜
トイレの度にwktkしてはガックリしてる。
初期の頃はトイレの度に出血してたらどうしようってgkbrしてたのに。
550可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:03:50.59 ID:jpY1+S310
うちの病院はスクワットじゃなくて蹲踞のポーズを推奨された。
簡単にいえば●座り。
これもなかなかしんどいけどスクワットじゃすぐにへばるからテレビ見るときとかこの座り方で見てるよ。
551可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:11:11.71 ID:LCUQFWZC0
>>550
unk座りの状態で歩くと、更に骨盤底筋が鍛えられたり会陰の伸びが良くなるから
たまひよやら妊婦筋トレ本には良く載ってるよね。
552可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:14:20.65 ID:2YZ6Q4lcI
>>545
私は前回グリグリの刺激で陣痛来ましたよ。
その時の健診では、まだまだ産まれそうにないねって言われたけど、
翌日から前駆陣痛が始まり、健診から三日後に出産でした。
なので、一応準備しておいた方が良いかも?
553可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:39:18.07 ID:93zmvS5s0
35w3d
前回検診の約一週間前から二キロも太ったのに何も言われなかった…
里帰りで病院が変わったからかな?

しかし赤さんの大きさは変わらず
あんまり大きいと生むのに大変そうだからいいけど…
554可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:29:21.09 ID:YMwkr5Y0O
>>552
マジですか!
私は一昨日内診して一昨日から出血ありますが、昨日出血混じりのおりものの量が増えたので密かに「おしるしでは?」と期待してるんですが。
私も明日産まれたりしないかなぁ…
初めて内診された時は出血しなかっただけに期待してしまう。
555可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:48:13.79 ID:chcjKx9B0
>>552
そういう場合もあるんですね。
私も昨日の診察で「まだまだだね。」と言われたのでグリグリによる出血だと思ってました。
でもさっきトイレに行った時に昨日まではなかったおりものがあり、新しい血が混じっていておしるし?いや、グリグリ?とよく分からず。

万が一に備えて、いつ陣痛が来てもいいようにしておきます。
556可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:08:47.11 ID:7VJEO0bG0
蹲踞の姿勢やってみたら胃液が・・・
逆食気味だと辛いかも
しかしいつまで逆食なんだ!@38w
557可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:20:49.73 ID:y50tjf3L0
逆食辛いですよね。
わたしも34w入ってから胃液の逆流に困ってます。何食べても辛いし、喉乾くし
ムカムカ。で、また食べてしまう。食べづり化してます。
558可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:38:27.26 ID:fx+SOlSRI
>>525
私の友達、赤ちゃん大きくならなかったみたいで、
36wで産んでたよ!2040g位だったみたいだけど、
1歳半の今も元気らしい!
その子は先生に2000g超えたら、いつ出て来ても大丈夫と
言われたそうだよー!
あまり気落ちしませんように!
559可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:43:40.60 ID:v+ck6oKF0
37w
NSTなんかしなかった〜…やってみたいのに。
子宮口カチカチ、赤ちゃん下がってない。
全く産まれる気配無し。
中期はウテメリンで安静指示でてたのに今度は毎日90分歩けとな??
赤ちゃんもう2900gだし、11日に産む気まんまんだったけどこのままだと予定日すぎるし3500g越えるだってorQ
ウォーキングがんばるわぁ
560可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:27:33.36 ID:D+CUXGZ00
37w
グリグリされたけどそんなに痛くなかった…
逆に効果ないのではないかとちょっと複雑。
痛いと聞いてたから深呼吸して力抜いてたからかな?
まさに初体験の時のような気分かつ準備体操?でしたw
助産師さんに大丈夫?って聞かれたけど拍子抜けだ…

もともと張りと胎動の区別もよくわからないし、今のところ出血もない。
561可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:10:16.88 ID:ueSI/Ok10
37w
初NSTやってきたけど全然お腹張ってなかった
中期のほうが張ってた気がする
562525:2011/11/02(水) 15:18:21.33 ID:l5tF9Hnn0
>>558
ありがとう!
推定体重は2500gあるみたいなので、自信を持って産んでくる!
赤ちゃんだって頑張って出てくるんだから、母親がしっかりしないとね。

昨日の内診からずっと少量の出血がある。おしるしと区別がつかないわー。
563可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:01:54.62 ID:Hxa+oTO70
12月5日出産予定日。
年賀状どうしようかな〜。
メール苦手であんましないから友達には赤ちゃんの写真入れて
年賀状送りたいけど…
そんな余裕ないかな。
初産だから予想つかないや。
564可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:13:05.23 ID:y50tjf3L0
>>563
宛名シールだけ予め用意したらどうかな?
そしたらあとは出来た写真入り年賀状に張るだけだしね。
565可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:40:52.09 ID:2dSTNTOQI
39w0d
血圧高くなってきて、妊娠中毒症?でないかどうか経過観察〜
血圧もむくみも一度も引っかからなかったので、
そういえばこの頃減塩気にしなくなってたなー。
減塩して、あとナトリウム排出してくれる野菜をとるか。
あまり高くなると誘発になるらしいです。
自分ではかつてない張りで明日にでも生まれるかと思ってたけど、
まだ子宮口も1.5cmだったしなー。
566可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:38:28.43 ID:STt4rgkr0
33w3d

先日の健診で、性別がひっくりかえった…
女の子だと思ってたら、立派なものが見えたよw

服もピンクばかりだし、名前も女の子しか考えてなかったから
あわてまくり。

まぁ生まれてからいきなり男って言われるよりよかったか。
567可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:08:06.67 ID:KqOJKwTv0
>>560
私は39wで今日が初グリグリだった。
同じく特に痛くなくて、もっと頑張ってグリグリしてよ!と思った。
別に出血もないし、弱かったのかな〜。
予定日超えそうだ。
568可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:17:40.37 ID:IXwRq9qR0
36w4d。検診行って来た。

医者に、食べたものを記録してカロリーも抑えてるのに、ここ1ヶ月で2kg太ったと相談したところ、
臨月付近になると、出産時の出血などに備えて脂肪が水分を蓄えるようになるから、
水分の取りすぎに注意!と言われた。

ルイボスティーとか飲み物だけで一日1.5リットル以上とってたわ!
むくみは無いので、これが原因だと思いたい…。
569可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:32:36.23 ID:hn/cVH8jO
>>559
私もなんか漠然と11日に産むつもりで、今日からラズベリーリーフティー飲み出したよ。

中の人も下りだしてるけどどうだろう。
570可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:44:42.32 ID:Hxa+oTO70
>>563
宛名かぁ。よし、ヒマだし、宛名印刷ぼちぼちやってみる!!
後はなんとかなるかな〜。

はぁ、今年は11月いっぱいは暖かいらしいから11月中に産まれてほしい。
571可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:58:13.33 ID:lUeve5ua0
>>568
いいこときいた。私も37wで35wからいきなり3キロ増えて泣いてた。
同じく毎日ルイボスのみまくりだった。
水分とりすぎもまずいんだ。。
572可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:59:48.97 ID:lUeve5ua0
>>569
何週ですか?
私は11無理そう。。25かなぁ。
11月暖かいんですね。
私も11月中に産みたいな。
12月は何かと記念日だらけだしなぁ
573可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:02:52.84 ID:tcPedEN80
35w
でも水分とらないとやたら喉が渇くんだよねorQ
ルイボスティーの利尿効果期待して、ルイボスをガバガバ飲んでみようかな。
574可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:44:23.88 ID:LHs60zv30
40w0d
産まれる気配を感じない!
周囲のどう?攻撃にイラっとしつつも、
姑(普段からまあまあメールのやり取りをする)の『連絡してこない』という
高度なプレッシャー攻撃が一番堪えてこちらからメールしてしまったり・・
なんだか焦ってない自分に焦ってきたorQ
575可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:46:20.44 ID:vVdlKq+R0
39週の検診いってきた。赤はだいぶ下がってきてるらしい。
子宮口は少しだけしか開いてない。毎日たくさん歩いてるのに。
いつ産まれるの?いつ激しい陣痛が来るの?想像できない。
妊娠してから母性が出ててきたのか旦那が愛しくてしょうがなくて怒りなんて感情を忘れてたけど、38週入ったくらいからなんか今までにないくらい旦那に対して異常にイライラする。
匂いもすごく気になる。
こんな感情に自己嫌悪で、早く産んじゃいたい。。でももしかして産んだらこの感情が更に強くなるんだろうかgkbr
576可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:34:31.90 ID:bp0vb8mA0
>>575
ホルモンバランスが崩れてるのかな?
私も旦那の使ったコップが使いたくなくなった
産後ガルガル期ってやつ来たらガルガルしよう!
動物だものいいじゃない!
帰って来たらそういうことあるかもって言っておこう
577可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:22:43.91 ID:veR7If6XO
私も旦那の臭いが無理になった@37w
あとなんか漠然と旦那が冷たい気がする…とか
嫌われたのかなぁ…とか1日中考えてたり何かと不安定…。
臨月入ってから逆流再発するしもうなんか疲れた。
578可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:26:15.05 ID:lUeve5ua0
ラズベリーリーフティ、と文字を打つ日がきたなw
当時22wスレと合併だったころにきたから、当時はさっぱりの助次郎だったがとうとうこの日がきたぜ!
ルイボスに比べたらより、牛っぽく、牧場っぽいな。
579可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:01:10.11 ID:qRMYs4p70
破水から1日半、いまだに陣痛つかず。
早朝から促進剤打ったのに波に乗れなかった。
経産婦だし前回と同じくすぐ陣痛来るとおもったのになぁ。
いつ産まれるんだろう。
ずっとモニターに繋がれてて自由にトイレにも行けず辛かった。

明日も陣痛来なかったり、赤ちゃん元気なくなったら帝王切開らしい。
早く陣痛来い来い〜
580可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:34:45.26 ID:JrPIl4ha0
今日で37w
本当にあっという間だったなー

まだあまりダラダラしてないから、お腹にいていいぞ赤さん

それにしても食欲がハンパないや…
581可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:02:17.85 ID:vQmUT43/0
36週里帰り中。
旦那と電話するとモゾモゾ動き出す赤が可愛過ぎる。
風邪引きさんだからルイボスティーガブ飲みしようと思っていたんだが飲み過ぎも良くないのか、、、
582可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:35:03.79 ID:tbwZ/EXFO
内診は痛くないけど、赤がじわじわ下りてくるような痛みがキツい。
ビキニライン内を内側からグリグリやられるような嫌な痛みが…。しゃっくりすると脚の付け根に響くし。
赤は十分下がってるし子宮口も開いてるのに、一向に兆候がないorQ
下腹は妊娠線でバリバリ。
食べても食べても太らないからラッキー!なんて思ってたら、赤がぶくぶく太っちゃったよ…。
583可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:42:51.65 ID:XvcCxbh+0
>>576さん、なるほど!ガルガル期かぁ。
急な気分の変わりようで戸惑うよ…。ごめんよ旦那。
距離梨姑には妊娠してからずっとガルガル期なんだけどねw
584可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:12:55.05 ID:twLTmYuy0
36w
子宮口がどの辺にあるのかはわからないけどどうもその辺が痛い。
散歩するとチクチク痛みだす。膀胱炎の時の痛みみたいにしみる感じっていうか。
赤ちゃんがおりてきてるのかな。トイレ行く度に出血してないかひやひやだ。
585可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:27:40.96 ID:/XbkshixO
>>584
同じく出血にガクブル。
何か出た気がして「ついにおしるし来たか!?」とトイレに駆け込むとただのオリモノ。
586可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:27:46.00 ID:gJWksvnv0
やっちまったやっちまった、
チョコレートととんがりコーンがっついてしまった!
こんな時間に胃液の逆流が再開、、orQ
また明日肥る、、、。もうやだ、、!
587可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:29:27.56 ID:GBqMT+0yO
36w3d
激しい胎動&お腹の張りは前駆とはまた別モノですよね?
もぅ…この痛みが何がなんだか解らない。

昼間は割りと大人しかったのに、夜になるにつれ暴れっぷりが凄まじい(涙)

旦那に内緒で友達とランチ&仕事に行った事を密告してるのか、いつも以上に旦那の声に反応する。

今日はネレンヌになりそうな予感。

はぁ…。。

588可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:54:01.92 ID:rjuau2V80
5時から7時半まで寝ちゃったからわたしも多分寝れない。
なんかすごーく!寝た気がするのに二時間程度しか寝れてなかったことにびっくりするよ。
母の体になってるよな
589可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:55:43.48 ID:/XbkshixO
久々に筑前煮を作ったら、家中に干し椎茸の匂いが充満して気持ち悪い。
後期づわりが日に日に悪化する38W5d。
590可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:05:51.57 ID:2BR+Qwxi0
ハム速の風俗行ったら人生変わったを読んで
ますます眠れなくなったよ。
591可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:07:37.15 ID:5gSHaCd5I
先ほど、17時間の戦いの末、ついに第一子を予定日ピタで出産いたしました。
明け方4時の破水スタートで、痛みはあとからどんどん増してくるものの、
最後の最後で痛さのあまり手抜きのいきみ(痛い波に乗れなかった)をしてしまい、
結局会陰+促進剤+吸引になっちゃいました…

正直、初めにチビを見た時、感動するより先に
「中から出たのに全然おまたの痛みが引かないじゃん!」と悶絶しており、
今も会陰跡が痛くて眠れません。
母になっても自分のことばかりな私を、許しておくれよ娘。

このスレの書き込みからはいろんな情報を得ることが出来、
また励まされました。
逃げ腰出産につき安産菌のおすそ分けは出来ませんが、
ここにおいでの皆さんのご武運を、影ながらお祈りしております。
ありがとうございました。
592可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:14:40.66 ID:New3mWKTi
>>579
臍帯が絡んでるのかもね。

私は一人目臍帯絡んでなかったけど、破水してから一日半で羊水無くなってくるわ、降りてこないわ、赤ちゃんの顎上向きになるわで、帝王切開したよ。

母子無事に出産終えられています様に。
593可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:52:32.65 ID:k/7nEpHl0
>>587
同じく36w3dの胎動祭りネレンヌです。
明日お休みだから赤さんも浮かれてるんじゃないでしょうか?
眠れるまでお互いぼーっとしましょうw


マックポテト150円CMの誘惑が半端ない…
既に+11kgの私には眩しすぎる。
594可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:52:53.66 ID:fkqsktyaO
赤ちゃん下がって来たかな?久しぶりにお腹空いて胃がグルルと言ったwこんな時間
予定日まで後一週間だけどもう出てきて良いよ〜。
595可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:40:32.50 ID:13FZ15B10
>>591
おめでとうございます
ほんとにお疲れ!!リアルな感想ありがとう
596可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:53:42.25 ID:13FZ15B10
>>584
ちくちく、ぴりぴり、つきーん
みたいな痛みかな。私も。

最近ゼリー、ジュレみたいなおりものが出た。でも一日だけだった。ググったら赤の頭と卵膜がこすれて出てくるとかホントかよ〜。それよりもっと頭が下がると出血するとか。みなさん前兆にジュレ出ました?
597可愛い奥様:2011/11/03(木) 04:28:50.87 ID:/XbkshixO
>>591
おめです!
人間、極度の緊張や痛みも余りに長引いてくると疲労が勝るっていうけど、
>591さんのいきみ疲れもまさにそれなんだろうね。
何はともあれお疲れ様でした。


>>596
後期に入って暫くは、乳白色のオリモノだったのに、
昨日あたりから、通常のオリモノにゼラチン質のようなオリモノが混ざるようになった。
全く予備知識はないから何とも言えないけど、もう直ぐってことなのだろうか。
598可愛い奥様:2011/11/03(木) 05:37:17.18 ID:1fhyy8jFI
>>590
旦那が見てたので、一緒に寝る前に見たよー!
面白かったな。
そして、先程トイレに起きたら…ネレンヌ( ;´Д`)
頭の中は、小腹が空いたら焼きおにぎり の曲がエンドレス…
599可愛い奥様:2011/11/03(木) 05:49:48.69 ID:iRhMCnZE0
>>598
トイレに起きがてら覗いてみたら伝染ったじゃないかーーー!!
シゲル?の軽快な歌がグルグル

600可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:10:01.91 ID:1fhyy8jFI
>>599
すまぬ(笑) まさに、シゲルたね!
一緒に歌おうではないか(笑)
601可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:04:42.15 ID:rjuau2V80
検診が週一になるから体重管理にごまかしがきかなくなるなぁw
500gしか増えたらだめだもんな。厳しいよ
602可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:29:28.19 ID:/XbkshixO
体重増加、1週間で+0.4kgのうち、300gちょっとが赤の分。
どんだけ太る気だこいつは。
603可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:29:06.20 ID:9ybrwgmuO
>>596
37W1D私もスライム出た。それに、血が混ざるとオシルシじゃないのかな?

今日は、自分の誕生日だから焼肉食べて胃もたれしてくる!
604可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:42:54.56 ID:gJWksvnv0
おめ!
私も焼肉食べたいー!
605可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:46:36.72 ID:ETXNRM9SO
35w、お風呂でイスから滑り落ちた。
いままで、そんなに大きくならなかったお腹が急に成長したのか、バランスが取れなかった。
幸い、お尻打ったくらいでお腹痛くなったりしてないけど。
皆様も入浴時は気を付けて〜
お尻痛い〜
606可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:01:12.68 ID:1fhyy8jFI
>>605
気を付けて〜!椅子高めのがいいらしいね!
たまに駅のトイレの低い便座家の調子で座って
驚く時ある〜!
607可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:10:58.14 ID:Y2SNyN8mI
体重は許容範囲なのでマックポテト食べたかったが、
血圧で引っかかって減塩中なので無理くさいな。
家で塩なしじゃがバターでも作るかなあ。
お腹空いてきた。
608可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:34:26.22 ID:Jtr2uRea0
>>607
塩抜きにしてもらうんだ!

最近お腹が張りにくくなってたのに、昨日お腹に
「ちょっと早めに出てきていいらしいよー」と話しかけられたら
その後バンバンお腹が張るようになってきた
聞いてるのかねー
609可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:38:11.77 ID:TGJDHEq70
旦那が今マックを買いに行ってくれてる。
ポテトのL食べちゃうぞ。

臨月入ると体重増加がやばいって書き込みを良く見るけど、
なぜか私は臨月入るといくら食べてもあまり増えないんだよね〜。
二人目の今回もそうで、思いっきりケーキ食べたり焼肉食べたり好き勝手してる。
でも今回も超過っぽいorQ
あと2日で産まれるとはとても思えないよ。
610可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:10:06.12 ID:6WAtbSWmO
今日からここのスレにお世話になります!
ここの方たちすごい元気ですねw腹が座っていると言うかwww
611可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:31:52.14 ID:PMrp4RP/0
39w3d
明け方におしるしキタ━(゜∀゜)━!

ツツーっと垂れる感じでおりもの?と生理1日目くらいの出血。
おりものにピンクっぽいのが混ざってるor茶おり的なものを想像してたから
予想を上回る出血にドキドキしちゃって寝るに寝られない。
久しぶりに生理時の「おまたからジワッと何かが出る感じ」を思い出したよ。

今日は旦那の誕生日だから、このまま陣痛始まって父子同じ誕生日になればいいのになぁ。
無理かなぁ…
612可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:56:06.05 ID:ng7QW9cd0
>>661さん。同じく私も39w3d!
こちらは、おしるし?ナニソレだよ…そのまま陣痛きたらいいですね!
ここ三日、夜中寝てる時だけお腹痛い。
旦那曰く「お腹が痛いよ」と寝言で言ってるらしいが、予定日近いのを意識しすぎて夢の中だけで陣痛がきてるのかも?
613可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:08:24.13 ID:eobYvGJ20
パスタとピザ食べてきた。
もう思い残すことはないから出てきておくれ。
おしるしも前駆陣痛もなにそれ美味しいの?状態だけどね!
お腹の張り方は前より強くなってきててガッチガチになるんだけど、まったく痛くない…。
むしろ膀胱頭突きのが痛い。
614560:2011/11/03(木) 13:12:41.29 ID:Kjm29dWn0
昨日内診グリグリ痛くなかったと言ってたものですが、今朝おきたらおしるしらしきものが…
出血にしては遅いし。

単に先生がテクニシャンで痛くなかっただけだったのかな?w
615可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:20:37.59 ID:rjuau2V80
今日でかけようとおもったけど天気あんまりよくない@関西
てことで近場をぐるぐるウォーキングしてこようかな
37w2d 子宮口カッチリらしいからがんばってあるこっと。
歩いたらお産促進されるって本当なのかな?
みんな歩いてる?
616可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:36:51.03 ID:NoeAcKYZI
38w3d
夜中子宮口?が引っ掻かれるような痛みで悶絶した
グリグリはこれより痛いのかなあ
そしてグリグリよりも陣痛はもっと痛いんだろうなあ。
早く会いたい!
ベビー用ハンガーでもつくろー
617可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:44:36.77 ID:DaKY4Flw0
38w1d
赤さんが産まれたときの手形と足形が取れるキッドを買ってきた
あと命名紙
私も旦那も痔が汚いから印刷になるのがちょっと心残りだ
仕事やめてから時間あったし、習字とか空いた時間にやっとけばよかったといまさら後悔
618可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:49:38.75 ID:1fhyy8jFI
>>617
夫婦で痔が汚いと、暴露?!と一瞬驚き笑いました。
私達夫婦も字下手っぴだ!
手形足形取れるのいいね!
619可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:51:15.40 ID:DaKY4Flw0
>>618
わああ!
痔× 字○ です!
恥ずかしいー! 良い形が取れるように頑張ります!ありがとうございます!
620可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:01:57.05 ID:hfxt2T1wO
37週。2人目なんだけど、2人目の後陣痛は辛いと聞いて今からびびってる…。どれくらい辛いんだろう。
1人目の時みたいな「よし、産むぞー」みたいな気力もなくて「またあの痛みに耐えられるのかな」という不安しかない。1人目は37週で産まれたから今回もそろそろなのかな。まだ心の準備できてないよ…。散歩しろと病院で言われたけど、まだ出てきて欲しくなくてしてない。
こんな母親他にいないだろうなぁ。
621可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:08:25.93 ID:PMrp4RP/0
>>612
おお同志よ。
私も一昨日に破水する夢みたよ。
なんかドゥクンドゥクン!ってポンプみたいな感じで大量に破水して、
ナプキン無いー!って慌てて、タクシー会社に電話したつもりが見知らぬ老夫婦に電話が繋がり、
とにかくテンパりまくりお腹痛いー!…みたいなリアルなんだかそうじゃないんだかな夢。
意識すると夢みたりうなされたりしちゃうのかもしれませぬ。


相変わらずツツーっとおしるし続いてるけど陣痛は来ず。
旦那へのケーキ焼き終わったのでスクワットとウォーキングにでも行ってみようかな。
622可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:31:44.68 ID:TGJDHEq70
>>615
多分人によると思うよー。
歩いたり動くことによって早まる人もいるし、早まらない人もいるのかと。

だって私、一人目の時に動きまくった(散歩・階段の上り下り・スクワット・マタニティのエアロビクス)けどけど結局1週間超過。
二人目の今、初期から毎日10キロの上の子を抱えて歩きまくってるし、
上の子追いかけて走ったりもしてるけど、もう予定日まであと2日。
昨日の健診で「まだ産まれなさそうね」と言われてきたよ。
上の子抱っこして切迫になる人だっているのに。
体質だとしか思えない。
623可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:13:27.43 ID:rjuau2V80
>>622
そっかーありがとう

もともと運動が大嫌いであまり動かないし、BMIは20ぐらいと普通なんだけど
体脂肪は非妊娠時30超えてたし・・・
もともと運動しないから大変

とりあえずさっき書き込んでから今までぶらぶら遠くのスーパーいくがてら散歩してきたけど
ぶらぶらじゃ意味なさそうだしね。
マイペースにがんばるよ。
赤ちゃんもう3000あるから早くうみたいなぁ
でも赤ちゃんのご機嫌次第ってことですよね
624可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:39:41.98 ID:ZgEakg7Mi
>>610私も今日から。予定日同じ人みつけてなんだか嬉しいw
625可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:45:48.17 ID:vFLyUo/t0
この頃アプリのカウントダウンがどんどん減っていくのが楽しいw
あと39日、ってべつに予定日ぴったりに生まれる訳じゃあないけどワクワクするよ〜!
626可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:22:08.30 ID:beAstTzd0
正確には今30wで来週からお世話になるものです。初めまして♪

28wあたりから頭痛やムカムカなど1日のうちのほとんど
気分が悪くて横になってます。(どっちみち、27wで子宮頸管が短く切迫早産と
診断されたため寝てないといけないんですが・・)
例えるなら初期のつわりのちょっと軽い版みたいな感じの状態です。
これがいわゆる後期つわりなんでしょうか?
第1子の時も胃が圧迫されて気持ち悪いとかはたまにありましたが
こんなずっと調子悪いことはなかったんで・・・。
先々週の健診では妊娠糖尿病の診断もついたのでそのせいか?と
心配したりしてます。詳しくは今週の健診で聞こうと思ってますが
似たような状態の方いらっしゃったらお願いします。
627可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:11:41.39 ID:FpPnLIIwO
ここ一週間シャキ神光臨、今日でやっと巣作り終了、、、疲れたorz

615>>
初めてこの台詞書くけど私かと思ったw同じく予定日一緒&関西在住。近所だったら面白い(笑

こちらも昼前あたりから天気変だからウォーキング見合わせつつも「産院で知り合った同日の人は歩いてんのかなー(でもまさかそんなくだらん事わざわざ聞けんし迷惑)、、、」と気にしてたからちょっと楽になった。
午前中家事したし良いやー
628可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:44:35.91 ID:rjuau2V80
>>627
ほんと近所だったらおもしろいw
それにしてもシャキ神光臨うらやましす!
私は34wあたりに光臨して、そのときやったのがちょっと崩れかけてる・・・
お風呂場とか洗面台とか

それにしてもキッチンのレンジまわりだけは苦手だよ〜
換気扇とかやばいよ、もう手がつけられないところまで放置してしまった

見習って今日は冷蔵庫の中の掃除でもするか〜
しかし37w 生まれるのが予定日だとしたら私の使い方だったら予定日間近にまた冷蔵庫汚くなってそう・・
629可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:52:35.17 ID:fkqsktyaO
>>594です。
赤ちゃんはこの書き込みを見ていたのか(笑)、
朝起きたら、ん、お腹痛いかも?と思ってるうちに、五分間隔の陣痛が来て昼過ぎには、2816gの女の子が産まれました!
旦那は間に合わなかったけど、息子と実母に立ち会ってもらえました。
会陰も切れなかったです。
自分でもびっくりするほどの、スピード安産でした(笑)
スピード安産菌どうぞ◎◎◎◎
皆さんありがとう!低月齢&母乳スレにお先しますノシ。
630可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:20:38.96 ID:xxI3AhXaI
>>629
オメ!!安産菌いただきます!つ◎

中期の頃はよくふくらはぎがつったんだけど、38w入ってからなぜか太腿がよくつるようになった。
なんでだろ。同じような方いますか?
631可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:34:20.78 ID:rjuau2V80
>>629
安産いいなあ〜
632可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:49:13.88 ID:eCCKCszV0
皆さん着々と産んでるなぁ。

風邪ひいてしまい今生まれたら困るわ。
あともうちょい待っててね赤さん。
それにしても風邪移した本人の実父がむかつわ。
こっちは薬飲めないし、咳と鼻かむのでお腹はりはりなんだよ。
何で治さないんだよ。
もう、生まれるまで帰って来ないでくれ。
633可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:52:50.15 ID:0b0vHfuo0
>>629
うわ〜どうしよう
私もずっと胃が圧迫されて、おなか鳴ることなんてなかったのに、
グルルギョーグルって鳴った。さがってきてるのかなまだ34週なのに・・
まだ生まれないでー

何より安産おめでとうございます!

634可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:57:03.88 ID:0b0vHfuo0
>>630
立ち上がって、初めの数歩あるく時に、太ももの付け根がピキピキします。

デブになったからその負担で?と、勝手に思ってたんだけど、これがつるってことなのかな
ふくらはぎがつらないまま、34週になっちゃったから、
足がつるって感覚がいまいちわからない・・
635可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:00:08.26 ID:xJwW83s20
>>629
おめでとう!そして安産菌頂きます!
気合ですぽーんって産みたいぞ!
ビビると微弱陣痛になって長いよ
と微弱陣痛で一日半かかった友達に言われた

>>626
私も28wには後期つわり始まってたなぁ
カレーなんて食べたら一晩寝られなかった
ホットミルク少し飲むと楽になる気がします
今から分食にして慣れておけば後期楽になるかも
私は気持ち悪くなってもいいから腹一杯食べて後悔の日々です
検診の朝にみかん食べたら糖は出るわ逆流で診察中断させるわで
最悪でしたので気をつけて下さい
636可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:03:16.08 ID:4U9nrww+0
38w
すてきな金縛り観てきた〜
焼肉食べてきた〜
もういつきてもいいよー
バッチコーい
637可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:08:27.74 ID:4zBSPV57I
>>634
それは恥骨が緩んで筋肉が引っ張られる痛みじゃないかな?
つったらピキピキではすまないw

子宮口ガッチリなんだけど、破水が心配で外に出るのが怖い。
夜用ナプキンして買い物行くけど何もなくてもったいないよ〜@38w
638可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:13:05.78 ID:c0o83fL+0
>>637
下の方の破水だと、夜用ナプキンでも間に合わないよ。
パンツ式ナプキンじゃないと、移動は不可能。
639可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:43:52.61 ID:9nhWug6s0
>>638
koeeeee!
640可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:49:08.95 ID:/XbkshixO
38W5d。明日はちょっとお高めの焼肉屋に行くぞー!
焼肉食べたらもう心残りはないからいつでもおいで、赤ちゃん!

お腹が痒くて掻いたら、皮膚が薄くなってるせいか掻き跡という掻き跡から出血が。
これ以上掻けないから気休めにお腹を強くひっぱたいたら赤ちゃんが「何なの〜!」と言わんばかりにもぞもぞして可愛かった。
おデブ赤で憎たらしいけどやっぱりかわえぇわw
641可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:01:20.35 ID:rjuau2V80
>>640
おなか痒いからかいたらまずいしこすったり、揉んだりしてたら手っぽい膨らみでうに、って触ってこようとする。かわいいよねw
642可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:05:25.56 ID:beAstTzd0
>636

635です。レスありがとうございますm(__)m
やっぱりこれが後期つわりとかいうものなんですね・・・
1人目の時と違いすぎるから、妊娠中毒症!?なんて
ビビッてました。血圧はかなり低い方ですが。。

みかんは最近たまに食べてますので気を付けます。
わたしの場合は負荷検査で妊娠糖尿病と診断をされたので
糖が出ただけではなく、ちゃんとした糖尿病と思いますが、
早くケーキとかこってりした甘いものが食べたくてしょうがないです(>_<)
643可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:09:57.04 ID:YuCttkRX0
38w
やっと入院準備おわった〜と思ったら、いきみ逃しのボール忘れてた。
ゴルフボールとテニスボールどっちがいいんだろう…

相変わらずおりものも乳カスもサッパリ出ない。
恥骨と脚のつけ根が痛くて歩き方が変だしノソノソ遅くてまるでお相撲さん。
あちこち痛くてウォーキングなんてとても出来ないから、出来る人が羨ましいよ。
644可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:54:40.24 ID:c0o83fL+0
>>639
実際一人目がそうだった。
何せ止まらんのんだもん。
一日半後、羊水殆ど無くなり緊急帝王切開。
今月2歳になりますよ。

そして今32wで、切迫早産の為産む迄入院中。
645可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:01:05.60 ID:/XbkshixO
>>641
うちのはそんな可愛らしいものじゃなく、「びっくりすんだろ、何なんだよ!」と言わんばかりだよw
ご飯食べはじめると「おっ、飯か!」とばかりにうにょうにょ動きだす。(女児です)

>>643
自分は軽い脱肛が戻らなくなってしまったので、少しでも刺激がマイルドそうなテニスボールにしたよ。
でも、下半身むきだしになってからも使うとしたら起毛がチクチクして逆に良くないかも。
646可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:01:36.44 ID:ZwdOrReEO
39wなのにおりもの全然ない
お腹も最後は全然大きくならなかったから妊娠線はできないようだ
今日から母親が来てくれてる実父も義父もこのタイミングで
なぜか体を壊してるので早く出てきておくれ
647可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:33:17.20 ID:rjuau2V80
>>645
そうなんだ、元気だね!
うちは男の子なのに胎動もおとなしいし
何かとお腹の子は「?」って感じのリアクションが多い子だw

648可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:37:34.89 ID:8T7afXV40
34w。
どの体勢で寝てもしんどい!
仰向けはもちろん、抱き枕抱いて横向きもお腹が重くて…。
座っても寝転んでも、背中と腰とあばらが痛いよ〜。
649可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:37:35.20 ID:FfVjcJ90O
ラズベリーリーフティーの青臭さが好き。

今日もこんな時間にティーのお供にケーキとポテチ。
寝る前の間食だけで700kcalとか、デカ赤が更にデカくなるorQ
650可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:07:41.24 ID:0Vk89tZJ0
昨日の夕方、38w3d、2946gの女の子を出産しました!
破水からなかなか陣痛つかず、2日かかりました。

早産予防のため、マクドナルド術で頸管を縛っていたのですが、そのせいで子宮口がガチガチに固くなっており、
いくら陣痛が来ようが手で抉じ開けようが全く開かず結局頸管切開という処置をされ吸引でやっと産まれてくれました。
もうズタボロですw

でも産まれた瞬間本当に感動で涙が止まらず、無事に産まれてくれたことに心底感謝しました。

難産だし時間はかかったしで何も良い菌は置いていけませんが…
このスレには本当にお世話になりました。
もう卒業なんて寂しいな…。

このスレの皆様が安産でありますように!
ありがとうございました。
651可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:36:45.96 ID:LrSIlJSS0
>>649
ラズベリーリーフティ、青臭いよねw
牧場っぽい。
でも私も好きかも。
ホットだと沢山のめないから、大きめのポットに作ってヌルくなったのを、
かぷかぷ飲んでる。
652可愛い奥様:2011/11/04(金) 03:32:46.75 ID:u1qRINiqO
ゴルフボールやテニスボールで思い出した。
こないだ母親学級で、ボールがなくてジャガイモで代用したらこれがなかなかいい大きさと固さだったって妊婦さんがいたという話を聞いた。

うちも両方ないしいざとなったらジャガイモで耐えようかな。
653可愛い奥様:2011/11/04(金) 04:07:54.85 ID:9iCcXQpII
ああ。。ネレンヌ。。
34Wでオナラがすごいぜ。
654可愛い奥様:2011/11/04(金) 04:19:48.94 ID:IYaEbclV0
>>648
ナカーーーマ!!!
私は今33wだけど、あばらの痛さが半端ない!!そして肩甲骨も同時に痛くなる〜

旦那と一緒に寝てるんだけど、彼がひっつき虫なのでなかなか良い体制で寝れず...

胃が気持ち悪くなるくらい動いてくれる赤さん、早く会いたいぞーっ
655可愛い奥様:2011/11/04(金) 05:05:34.32 ID:dg/5nMQa0
腹痛で目が覚めてしまった
でもお腹は張ってない
最近腹痛あるけどいつもお腹張らずに中の人は動き回ってる
前駆ってこんな感じなのかなぁ
おしるしきてから5日経ってるのに・・・
今日検診だけどそのまま入院とか帰って来たら陣痛とか面倒だな
656可愛い奥様:2011/11/04(金) 05:29:44.27 ID:hXpyivyb0
>>650
おめでとう。
お疲れさま。
657可愛い奥様:2011/11/04(金) 06:05:16.49 ID:MYygGldfI
水っぽいおりものが一昨日から出始めて、大丈夫だろうけど破水かもと
思って時間外だけど受診した。
羊水検査して陰性、その後内診で卵膜破れてないらしく、
子宮口は2cm開いてるらしい38w4d。
なんも動いてないのに初産なのにちょっとラッキー。
内診のせいかプルルンおりものがピンクだったり赤だったりするー。
腰も痛いし、このまま陣痛こい(´Д` )
みんなの言うグリグリは子宮口の開き具合確認とまた違うのかな。
内診の刺激で陣痛きてほしい反面恐くてたまらない。
658可愛い奥様:2011/11/04(金) 06:52:07.21 ID:SpOYMhr40
11月3日に
3094gの女の子を出産しました!

破水から約15時間の陣痛に堪えましたが、子宮8pまでしか開かず、誘発剤使用から一時間程での出産となりました。
会陰切開や吸引などしましたが、旦那立ち会い、赤さん元気、希望日に産まれる菌置いていきます◎◎◎◎◎

ここのスレでは沢山の情報を頂き(特に食べ物w)妊婦生活を楽しく過ごさせてもらいました!
ありがとうございました!
皆さんが安産でありますように祈ってます!!
659可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:28:47.78 ID:WNBaMsPCO
32wで2人目。
里帰りしてきたら安心したのか夜中パイが張った。
懐かしい感覚。
660可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:44:01.69 ID:yv1Nzfp80
出産された方、おめでとう!


あーあ、ついに予定日を迎えてしまった。
このまま超過コースかな。
ラズベリーリーフティーいっぱい飲んでるのに。
37wで購入した時は「多くて余っちゃいそう」と思っていたのに、
それを全部飲みきって、新たに購入したよorQ
私には効いてる気がしないけど、飲むのを止める気にもなれない。
早く陣痛こい!
661可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:20:20.77 ID:ORKP4Wz50
出産された方おめでとうございます!

現在33wの初妊婦です。

この、九ヶ月目の吐き気、胸焼け、不眠は普通なんですか?
気がおかしくなりそうに辛いです。

暗くてすみません。
662可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:30:45.15 ID:FQ5Q7inSI
34wに突入、もー体が重くて重くて仕方ない。
11kg増えたし、そりゃ重いの当たり前だよって感じだけど。
早く産みたいけどもうしばらくの辛抱だー。

夕方〜夜が胎動激しいんだけど、もしかしてこの子夜型人間?
かーちゃん困るなぁ…。
663可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:44:26.88 ID:ezK2gNY00
>>662
助産師さんの話しでは、赤ちゃんは夜元気に動き回るらしい。
生まれてからもそうなんだって。
だから、新生児室は夜大変なんだって言ってたよ。
664可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:28:03.88 ID:gbHs1RQu0
私は23時就寝なんだけど、活発に動き出すのも23時から。
寝てる時に胎動で起こされることはないけど、寝付くまでが大変だ。
やっぱり夜よく動くんだね。
あとは16時くらいにもよく動くんだよなー。
665可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:29:52.13 ID:LrSIlJSS0
まぁた0.5kg増えてた。。
そんな食ってねーよ、なんだよもう、わけわからん!!37w!!
666可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:41:08.21 ID:LODqG136i
便秘対策にする前ウォシュレットしたら水が出た!
肛門インした水だと思うけどちょっと心配
今日検診だから見てもらおう
667可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:45:49.81 ID:LrSIlJSS0
森きみも妊娠かぁ
モデル妊娠ラッシュだなぁ
668可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:09:23.65 ID:FfVjcJ90O
今日で38W最後だから、まだ見ぬ赤と二人(?)で紅葉狩りでも行って来ようかな。
念の為、破水対策に紙オムツでも持って。
669可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:17:39.04 ID:C6RBEvOw0
>>666
私もよく前ウォシュレットするw



38w初産

今も便秘解消を兼ねて前ウォシュレットして、コロコロうさぎ●をどうにかしてひねり出した。
そしたらピンクと褐色の間のドロッとしたおしるしが!
しかも懐かしい生理痛のような痛みが…
ヤバい、ヤバいよ!
便秘だよ!!
昨日薬飲んだよ!
このままいくと肝心なときに便秘が解消されそうorQ

とりあえず万一のためにスマホの充電をしよう…
670可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:32:01.55 ID:sY6y1VSz0
微弱の入院から17時間、陣痛から7時間で3日の朝に3000g弱の女児出産しました。
会陰は裂けるわ切るわ、膣も裂けるわ、痔はものすごいわでシモは散々ですが、何とか超過2日で済みました。
助産師さん、夫、実母の皆がまさか産まれるとは思ってなかったらしく、散々な扱いでしたorz
671可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:34:14.26 ID:BMdIE2BaI
>>670
お疲れ様でした。精神的にも肉体的にも大変でしたね!
ゆっくり出来る内にゆっくりして下さいね。
672可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:36:20.92 ID:di9JcYLvI
赤ちゃんって夜型なんだ、皆そうなんだね、知らなかった。
夜やたら元気だから心配してた、自分は夜型じゃないのに。
産後に備えて自分も夜型に慣れておくべきか?
沢山昼寝して夜更かししよう!w
673可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:18:06.60 ID:9x1eZCT8O
38w
中の人全然夜型じゃないわ…

ご飯食べると「わ〜い」って動いて誰かと話すと参加したいみたいでごにょごにょしてるw

夜は向こうも寝てるからか胎動をあまり感じなくて逆に不安。
ふと気付いてさすってみたり声かけたりするとちっちゃくむにぃ〜と動く。
ここ数日この繰り返し。

時期的に胎動が減るとわかってても感じないと心配…。
674可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:48:36.49 ID:BMdIE2BaI
>>673
私が通うトコの先生は、臨月でも赤ちゃんは動くよ〜と言ってます。
動かないとかいうのは嘘だから、と言われます。
40分横になって胎動感じなかったら連絡してと言われてます。

きっと気付いてないだけで、大丈夫じゃないかなあ?と思います。
不安にさせてしまったら、すみません。
675可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:39:51.41 ID:WW6e44ib0
ハリなのか、胎動なのか区別つきにくくなるよね。
676可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:42:16.80 ID:WW6e44ib0
>>668
こないだの検診で子宮口まだガッチリの37w
私も今日はお出かけします。夜用ナプキンしかもってないけど、多分全く前兆ないから大丈夫だろうなぁ〜
懲りずに着れもしないのにセレクトショップぶらぶらして、一人ランチしてきまっす。
我ながら元気だわ!
677可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:43:39.74 ID:F1Z3F4jo0
ハリと胎動はさすがに全く別物じゃない?
胎動の影響ではることはあるけど。
678可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:47:18.91 ID:22Ikymoai
>>673
同じく38w
3日前におしるし来てて下がってるらしいけどキックすごいよ
むしろおしるしきてからの方が胎動すごくなった
しばらく動けないから今のうちに動いとけ〜!
679可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:52:11.28 ID:WW6e44ib0
>>677
なんか、胎動がボコボコじゃなくて、お腹をぐいーって押し付けたり、狭くて動けず、ぐいーって押し付けたりって感じは私はハリに似てるなぁと思ってるんだけど…。
違うかな?
ゴシゴシというか、お尻をぶりーっと外壁に押し付けるというかw
680678:2011/11/04(金) 12:52:35.95 ID:22Ikymoai
感じ悪い書込みになっちゃっいました
不快にさせたらごめんなさい
おしるしの前はムニムニ〜くらいだったよって入れ忘れました
681可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:02:30.56 ID:F1Z3F4jo0
>>679
ああそれよく分かる。
私はまさにそれが始まるとお腹が張るんだよね。
682可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:06:59.76 ID:F1Z3F4jo0
今日から36w
ここ数日、夜から朝までグッツリ眠ることが出来るようになった。
さらに寝るとき横向きでも起きると、きれーに仰向けになってて、お腹も平ら気味になってる?赤ちゃんが圧迫されてんじゃないかと心配なんだが…。
やっぱり仰向けになってしまうの気をつけた方がいいですよね?
683可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:09:49.98 ID:IYaEbclV0
>>673
臨月になると胎動減るんじゃなくて、赤ちゃんが下がってくるから、胎動感じにくくなるだけだって母親学級で教えていただいたよ〜
だからちゃんと赤ちゃんは動いてるから、心配することないんだって。
684可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:15:03.29 ID:F1Z3F4jo0
>>661さんへ以下ちょっと汚話




同じく臨月目前妊婦だけど、それは逆食といって全部仕様だよ。わたしも食後は必ずゲップのとき胃液が出てしまう。
しょっぱいものは食後ずーっとムカムカするし、口は乾くし。
眠れないのは逆食とは違うけど仕様。
産まれたら夜中も三時間おきに授乳でしょ、それが出来るように身体が変わってきてるらしい。
685可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:21:36.16 ID:gbHs1RQu0
病院の帰りにマック寄ってしまった
ポテトはもちろんだけど、チョコパイ終わったおかげでベーコンポテトパイが復活したので満足だ。
しかしむくみのせいで歩くと足の裏がフカフカしてるから、マック食ってる場合じゃ無いんだよバカ…
686可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:25:37.64 ID:kS++rJrR0
何日か前に臨月なのに内診なくて不安とレスしたんだが、今日38w検診で内診してきた。ついにここでよく聞くグリグリ体験。
我慢強い方の私だが、いで〜!!連発で逃げ腰で医者に力抜いて!と注意された。
グリグリされてから座るときも腰が浮く…
なんか胎動もすごいし。
でも出産はこれの何倍も痛いんだよなと想像したら具合悪くなってきた。
687可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:45:43.29 ID:9x1eZCT8O
>>674
昼間は元気で夜はおとなしいんだよねw
病院から産むまで胎動はあるって聞かされてるから少し神経質になってるのかな…。

>>678
頭は下がってるらしいけど子宮口がっちりな私w
動く時はすごい動くからそのギャップが逆に心配なのかも。
今しか動けないもんね。これから買い物行ってくるw

>>683
下がると感じにくくなるんですね。ちょっと安心…。
688可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:46:55.53 ID:O5m4GyP5I
中の人、一日3回くらいしゃっくりしてる。
生まれてからもこんなにしゃっくりばかりしてたら、
ミルク吐き戻して大変なんじゃ?と地味に心配w
689可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:48:34.65 ID:FfVjcJ90O
あわわわ((((;゚д゚)))
紅葉狩りに行く途中、薬局寄ったついでにちょっと用を足しにお手洗いに入ったらおしるしが…!
多分まだ破水はしないだろうけど心配だから帰ることにします。
一応夜ナプ持ち歩いてたからそれに取り替えて。
何しに片道30km車走らせたんだかわからんわw
690可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:55:01.36 ID:di9JcYLvI
>>688
うちも上の子がしゃっくりばかりしてたけど、産まれてからもしゃっくりよくしてたよ。
そのうちしなくなってくるから大丈夫!


ところで皆さん、退院時はどういう服装にする予定?
赤連れて帰るだけだけど、赤には可愛い服着せて自分はテキトーってのもちょっとね。
折角お腹もペタンコになる事だし、ちょっとくらいオシャレしたい。
写真とかも撮るだろうしね〜うーんどうしようかな。
691可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:05:18.91 ID:y4O/pI1n0
>>689
ををを、やっぱりナプキン持参重要ですね。

最近やたらイライラする〜産前だからとか関係あるのかなあ
だからか旦那とも衝突するし
暴食しちゃったり
爪を噛む癖も復活しちゃった
ストレス良くないのにコントロールできん






692可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:19:57.03 ID:VpwZ9Kak0
>>686
同じく38wで初グリグリキター
ここでみなさんのレス読んで覚悟が出来てたからか、思ったほど痛くなかった!
でも子宮口はいいとこ0.5cm...「11月中に産まれたらいいね^^」だって。
今すぐにでも産んじゃいたいのにな〜
693可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:36:44.80 ID:0ik+Z85G0
38w2d
100均で買った大人用オムツを出かけるときは持ち歩いてます
出かけたいけど一人で遠出は不安なので近所をチョロチョロ
32wぐらいのときにもっと都内に出て友だちたちと会っておけば良かったなって思う
694可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:40:22.67 ID:su43zjU2O
38w3d
昨日焼肉食べてきた!
食べてる最中の胎動が半端なかった…どんだけ喜んでんのって感じでw
しかし陣痛は起きず今日も平和に胎動グニグニしてる。

一人目の時の出産を思い出しては「またあの痛みと苦しみが…」と毎日怯えてるんだけど、ようやく腹をくくった。
上の子も楽しみにしてるし、ビビリでヘタレなお母さんだけど頑張るよ!
いつ産まれてもいい!早く会いたいわ。
695可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:46:15.33 ID:2QwLd/v50
35wだけど股が割れそうに痛いよー
696可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:08:50.55 ID:ORKP4Wz50
>>684
ありがとうございました。
そうですね、仕様だから、皆さん辛いもんなんですね。

あと少し頑張ります。
697可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:10:24.58 ID:yv1Nzfp80
>>690
わかってるだろうし、個人差があるけど、
退院時にはまだお腹ペタンコとまではいかないよ。
ゆとりのある服にしてねー。

ちなみに私は入院時、授乳口のあるマタニティ(ちょいキレイめ)を着ていって、
帰りもその服を着る予定。
698可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:36:52.40 ID:FfVjcJ90O
>>690
自分はゆったりめのニットワンピにマタニティストッキングかな。
レッグウォーマーも必要かな?と思ったけど、今月いっぱいは真冬日は来なそうだから少しでも荷物を減らすためレッグウォーマーは切り捨て。

>>691
本当は夜用のショーツタイプナプキンを持ち歩こうかと思ってたけれど、とりあえずちょっと出掛ける程度なら夜用ロングで何とかなるかもね。


いつ産気付いても良いように、冷蔵庫の生肉はジップロックで冷凍しておこう。
699可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:53:57.33 ID:RC1FUi3t0
>>690
体重管理失敗して太って以前の服は着られないし、お出かけ用に買ったキレイ目授乳口付きマタワンピで退院する予定です
助産師さんが退院時は7ヶ月位のお腹が目安と言われたよ!結構出てるよね。

パジャマ持参の病院だから結構大荷物になるわー
700可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:03:28.03 ID:WW6e44ib0
>>690
ぺたんこにはなんないよw
洋服は大好きだからマタニティがどうとかいう感じじゃなくて、
普通にお気に入りの服で退院するよ、ってか退院時の服なんか誰も見てないだろうから、
それより入院中に着るモコモコカーデや、パジャマのほうに気を使ったよ。
ジェラピケで揃えた。退院してからは家中心だし、可愛くいれるルームウェアばっかり買ってるよ。
701可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:12:45.12 ID:R7n87WYb0
38w4d健診行ってきた。
子宮口どうのは言われなかったけど、一週間以内に生まれる可能性大だから遠くには出掛けないようにって言われた。
経産婦だから?痛くなくても15分おきとかの定期的な張りでおしるしがあったら入院するように言われたよ。
昨日15分おきに張ったんだけど、おしるしはまだだしなー。
妊娠線でバリバリだから早くうみたいよー。
702可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:15:28.90 ID:a3ZPNJe60
>>682
赤ちゃんは平気だけど自分の身体に影響あるから仰向けは避けたほうがいいよ
寝てるときなんてコントロールできないし神経質になることないと思うけど
703可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:18:47.90 ID:FfVjcJ90O
そういえば、来週月曜にNST予定だったけど、その前に陣痛来そうだな。
というか、39週でNSTってちょいと遅い気が…。

皆さんの書き込み見てちょっと再考してるんだけど、
産婦人科から自宅まで、車で10分程度なんだけど、やっぱり授乳口付きの服の方が良いのかな?
ゆったりニットだと、朝着ちゃってその後赤ちゃんがおっぱおおっぱお!ってなったら面倒かな…と考え直し中。
704可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:51:35.50 ID:Jthkwhs+0
>>703
退院の時?

授乳口つきでもいいとは思うけど、
慣れない授乳で授乳口からうまくできるかわかんないし、
家にすぐ帰るだろうから
荷物を少なくする方がいい気もするな。
705可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:24:39.17 ID:FfVjcJ90O
>>704
そうです、退院服。うっかり言葉足らずですみません。
短時間直帰だからやっぱり大丈夫そうですね。
今から荷物直すのも面倒だし、このままニットワンピにしときます。
706可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:38:21.20 ID:79wlHKRsi
自分は前ボタンがついたゆったりめワンピとマタニティレギンスの予定
しかし、生地が少し厚くて暑いかと気になる

8日に誘発決まった!
うわ、ドキドキする。
それまでに陣痛つくように歩くか。
707690:2011/11/04(金) 18:30:11.54 ID:di9JcYLvI
そりゃ妊娠前の様にぺったんこーにならないってのは分かっているけどさw
てか妊娠前でもぺったんこではなかったけどorQ
妊娠中期頃の服装がベターなら、やっぱキレイ目ゆったりワンピ+レギンスとかが良いかな〜。

>>700
可愛いルームウエアか、それは考えてなかった!
確かに産後は外出出来ないし、家の中でオシャレ楽しみたいね。
早速ルームウエア探してみる。
708可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:54:40.67 ID:wvygoeY9I
羊水少なめだからという理由で、予定日前日に誘発予定。
誘発経験した人、これ持っていくと役に立った!というものはありますか?
当日朝行って、状態を見てから方法を決めるみたいで、まだ錠剤か点滴か風船かなど
細かい方法は決まってないです。
普通の分娩と誘発で、役に立つもの違うかな?
陣痛がつくまでの間は暇なのかな?とか、
入院荷物もっかいチェックしようとしたらわからなくなっちゃって。
旦那は陣痛ついてから呼んで間に合うよね。
709可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:38:16.96 ID:jzANYDfxI
今日から39w。もういつ何が起こっても不思議ではないと思うとビビってきた。
あんなに早く会いたいって思ってたはずなのに、いざその時が来ると思うと怖い。
怖いなんて思ってごめんよ赤ちゃん…でも陣痛きたら絶対パニくってしまいそう。
710可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:00:47.38 ID:YIHICBxxO
私はまだ32wだけど、いざとなると怖いですよね…
母親学級で生まれたて赤ちゃん見せてもらって、うわー可愛いー
早く産みたいなあと思ったけど
入院準備とかしてたら、よく考えたら昼間じゃなく
夜中に産気づくこともあるんだ!とか今さら気づいて不安になるし
711可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:23:54.91 ID:QntgOVELO
二人目妊娠中33wですが、入院の準備も生まれてからの準備もしてない…
上の子と性別も同じだし、新しく買うものもあまりないので、しまってある肌着やらを出して洗ったりまとめたりくらいだけど、来週こそやらなきゃ!
今日は母と上の子と近くのアウトレットに行ってきた。母が生まれてくる子用にGAPのもこもこくま耳付きのアウター買ってくれた。
足付きのオールで、足の裏に肉球までついてる。早く着せたいなあー。
アウトレット、久しぶりに行ったけどびっくりするくらい安かった。混んでるのも納得。
712可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:56:30.92 ID:LSzMMhlD0
アウトレットでベビ服か〜いいな
思いつかなかったyo
もう色々買っちゃったし
来年行ってみよーっと。

36wなんとなく生理痛みたいに腰が痛い、お腹痛い→便がゆるい。単なる便意?それとも週数的な症状?
713可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:09:57.29 ID:/3PJkNSi0
35w

9年前双子を自然分娩したけど34wだったから
35w以降は未知の領域・・・
こんなに1日中苦しいものだとは思わなかったよ
体重もプラス2キロなんだけど、関取みたいにフーフー言っている

年をとったせいなのかなー(´・ω・`)
714可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:11:26.02 ID:FfVjcJ90O
ルームウェアに金かけたいけど、自分が可愛らしいキャラじゃないからもうフクスケパジャマ一式でいいやw

今日は焼肉食べたら胎動がいつにも増して激しいわ、前駆陣痛で腰砕けそうだわで結構キツい。
昨日の夜ラズベリーリーフティーがぶ飲みしたけど、
今日おしるし来て偶然にしても余りにしめしをあわせたようで怖いわ。
715可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:38:18.70 ID:yv1Nzfp80
可愛いルームウェアかぁ。
一人目の時は旦那の目を気にして(「ママになっても可愛いって思われたい!」とか思ってw)
色々準備したけど、二人目の今はもうどーでもいいや。
産後1ヶ月は親と親戚くらいしか会わないだろうから、どんな格好でも問題なし。
おばさん化したな…。
716可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:03:50.42 ID:1axlwPxJO
産んだらすぐにお腹ぺったんこに戻るんだと思ってた…
産後どれくらいで戻るかなぁ
717可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:11:56.68 ID:QwMZHQLYO
産んだ後はお腹"ぶにょぶにょ"って感じでした。今まで張ってたものがなくなるからね。後は皮となり肉となり……
体重は母乳あげてたからどんどん減って(むしろ妊娠前より減った)、骨盤は産んだ翌日からトコベルで締めまくったから細くなった!が、腹の肉は持ち越し〜。今回こそ肉をなんとかせねば!!
718可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:18:48.09 ID:dcZnvIuC0
本日、予定日ジャストに産んでまいりました(・∀・)

11月3日の夜中2時半にチョロチョロ破水で入院。
陣痛は起きたものの、なかなか波に乗れず、今日のお昼頃に誘発剤開始。
途中、心音が弱くなり、緊急帝王切開になるかも?と言われましたが
赤サン頑張ってくれて心音が回復。陣痛も良い感じに付いてきて
本日の夕方に3114gの男の子を出産できました。
頭デカくて吸引&会陰切開でしたが、出血も普通で安産でした。
胎盤を見せてもらったんですが、立派な胎盤だと旦那と助産師さんから誉められましたw
今はお股が痛くてネレンヌです(;^_^A
このスレには本当にお世話になりました。
みんなが安産でありますように☆ミ
719可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:31:09.10 ID:BMdIE2BaI
>>718
お疲れ様でした! ゆっくりして下さいね!
私も34wで頭でっかちと言われてるので、少しgkbl。

産後のお腹について、ふと思ったのだが皮とかもMAX伸びたのが
いきなり皮だけになるから、またその容量イケる!と皮にバレる前に
何とかしないととんでもない事になるのかな?((((;゚Д゚)))))))
産褥ニッパー譲ってくれたんだけど、効くのかな?
720可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:43:06.96 ID:FfVjcJ90O
やや汚話かつ良くある話だけど、前駆陣痛の波が押し寄せる度、ウンがしたくなって仕方ない。
後は切羽詰まれば詰まるほど、掃除し忘れたところを思い出して拭きたくなる。
721可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:08:07.84 ID:av9yjK5jI
すごく張るけど、張るだけ。
痛みも何もない。
明日で38wなんだけど、もう一回焼肉行けるかしら

臨月の皆さん、昼間は何して過ごしてますか?
初産だしノンビリできるのは今だけとわかりつつ時間がもったいない。
今から何か始めても(赤さんの為に作ったり)、明日産まれたらどうしよう!とか、
散歩中に破水したらどうしよう!とか...
結局昼間ばっかりしてる。
掃除もしといたら良いんだろうけど、そこはシャキ神様がこないみたいで。
あー真性ダラだ。
722721:2011/11/04(金) 23:10:42.41 ID:av9yjK5jI
すみません、結局昼間にちゃんばっかりしてる です。
723可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:29:33.61 ID:jzANYDfxI
>>721
昼寝か近所を散歩かiPhoneいじってます。

カイジ始まったあたりからカチカチに張りだして、今布団で横になってるけどまだカチカチ。
不規則にキューッと軽い痛みが。これが前駆ってやつかー!!
恥骨もズキズキする。このまま本陣痛に繋がってくれたらいいのに。
724可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:06:48.72 ID:XW6cNVi9O
>>721
36w
寝てるか編み物(ベビードレス)か2ちゃんwダラすぎw
たまに出掛けようとしても旦那からストップかかるし、思うように動けなくて
ストレスたまるよ〜
725可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:20:02.01 ID:/WCT0vfIO
ふぅ…。
我慢出来る痛みだけど、21時くらいから15分置きくらいに痛みが来る。
痛みそのものより、併せて来る吐き気がつらいー。
貧乏性だから、食べたもの(ましてや焼肉)なんて戻すもんかと躍起になってしまう自分が情けない…。
赤もまだまだ動いてるから分娩にはほど遠いと思うけど、寝てる間は心配だからオムツしておこう…。

痛みがない間は、ケータイ片手に座椅子で寝転んでるダラ主婦にしか見えないくらいの余裕っぷりなんだけど、
痛みが来ると目が明後日の方を向いてしまう。
726可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:30:56.80 ID:7WGridgw0
初産。予定日ちょと超過で産んできました
3,500ちょっとの赤さんでした
体内時計が狂っているだろう私に、規則正しい陣痛なんて
判るんだろうか、と心配でしたがわかるものなんですねぇ
人間の身体おもすろい

会陰切開はしましたが、いきみたくなるような本格的な陣痛から
2時間くらいの安産でした
赤さんと多量の羊水が一気にスパポーン!と出てお腹がペタンコ
自分的には想像通りの爽快感でした

なんでこの人たち数字に草(w)生やしてるん?
と、何の知識もなく覗いた初期スレから今までお世話になりました
皆様と赤さんとご家族が共に頑張って良きお産になりますよう
お祈りしております。以下、在庫多数です
安産菌つ◎◎
夫立会菌つ◎◎

では、いずれどこかのスレで


727可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:51:17.32 ID:0Q0Bt4YR0
>>726
おめでとうございます(^-^)/

安産菌頂きます!
33wですが、今から待ち遠しいです。

出産後のお腹の件ですが。
トコベルしか持ってないのですが、なんちゃらニッパーとかガードルとか、いりますかね?

皆様どうされますか?
728可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:59:57.75 ID:jH6cersn0
>>721
37wで子宮口ガッチリと聞いたので気にせず街にでて、妊娠前と変わらず服買ったりアクセ買ったり一人ランチしたりしてる。
破水対策だけして、
初産だし、一時間以内のばしょならガンガン遊びに出てる
729可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:01:33.89 ID:jH6cersn0
>>727
わたしも気になる。
とこベルしかもってないよー。
ワコールのがいいって聞くけど、サイズなんか産んでみないとわからないしね〜
かといって生んだ後に試着しにおでかけなんかできないし。
730可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:46:12.58 ID:wvJu1Pit0
産後すぐウェスト締め付けると子宮脱になる可能性が…
ってのを見かけてgkbrしたけどどうなんだろ?
だからしばらくはトコベルだけで、とにかく骨盤を先に元に戻そうと考えてる。
731可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:56:37.48 ID:0Q0Bt4YR0
>>729
ですよね。種類が多くて悩みます。

>>730
私も子宮脱の記事を見た事あります。
やっぱり産後一ヶ月くらいはトコちゃんベルトだけにしておきます。
732可愛い奥様:2011/11/05(土) 03:44:24.09 ID:YTqn1/ZQO
35w6d、張りが強くて寝れない。
張り止め効かないよ…
規則的じゃなくて、ず〜と張る。
週数的に前駆でもないし、なんだろう…
733可愛い奥様:2011/11/05(土) 04:03:37.01 ID:XbehviQV0
>>726
おめでとうございます!
お疲れさまです。
数字に草()わかるわw
早く私も爽快感味わいたい。
菌いただきます!つ◎
734可愛い奥様:2011/11/05(土) 04:15:02.41 ID:Y01Iv0vnI
ああ 今週ネレンヌ。
トイレに起きたらまだ4時だという…
735可愛い奥様:2011/11/05(土) 04:39:48.43 ID:9y5SQQBFO
最近よく上がってるね…
逆食胃酸地獄でネレンヌ。胃酸、おとなしくしてくれいッ!
736可愛い奥様:2011/11/05(土) 05:39:04.66 ID:gQRxO3w50
一昨日から前駆ある38w。
寝ててもお腹が痛くて途中何度も起きるし、一昨日よりも痛さが強くなってるような気がする。
予定日より遅れそうって言われたけど、毎日こんな痛さを我慢するのかと思うと辛い。

なんとなく赤ちゃん下がってきた気がするし、いつ生まれてきてくれてもいいんだよー。
前駆がこんな辛いなんて思ってなかったわ。
737可愛い奥様:2011/11/05(土) 05:54:26.36 ID:jH6cersn0
まだ前駆ではないけど、痛くてねつけない。。
3時くらいにねたけど、目覚めたらまだ五時代。
最近寝るのがつらいや。起きてたらなんか食べちゃうし。
寝返りうっても寝づらいし、
お腹のオイルを手足に塗ったらなんかべとべとして寝づらい。
なんかイライラする
738可愛い奥様:2011/11/05(土) 06:35:56.07 ID:qg1yZDd10
昨日ビミョーに腹が痛かったから早めに寝たら、毎晩ネレンヌだったのになぜかよく眠れて爽やかな朝が来たw
ビミョーな痛みもついでにふっとんだ。
ラズベリーリーフティー飲まずに寝たら夜中のトイレも一回で済んだしw

最後の晩餐続きwでついに蛋白が出てしまった。
みんな最後の晩餐を免罪符に使いすぎるのはほどほどにねw
739可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:22:08.20 ID:oeVRsI/RI
39w、毎日軽い頭痛があるんだけど仕様かなあ。
740可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:27:36.78 ID:WVI2z4bLO
今日から39w

昨夜は胎動激しすぎ&胃酸出すぎでなかなか寝付けず…

でも携帯いじらずゴロゴロしてたら2時から7時まで一度も起きず寝られた!
妊娠してから初めてかもw
741可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:42:13.22 ID:/WCT0vfIO
39W0dの本日11/5、4:48に第一子となる3135gの女児を出産致しました。
昨夜前駆だと思っていた陣痛が本陣痛だったらしく。
5分間隔になり、3時半頃産院に家を出るが、その時も「もやしどうしよう…」「お義母さんにさつまいもあげちゃって。」と話せる余裕があったので、旦那に「その余裕ならまだ生まれないねw」と言われつつ3時50分頃産院到着、LDR室へ。
その後あれよあれよと1時間足らずで出産。
助産師さんらびっくり。駆け付けた義母も汗一つかいてない自分を見てびっくり。
因みに会陰マッサージの甲斐あってか会陰裂傷なし、会陰部の内側の襞が軽く切れた程度で、お褒めの言葉を頂きました。

長文申し訳ありませんが、経産婦でもなかなかいないと言わしめる程の安産菌を置いていきます。
つ◎◎◎◎◎◎
742可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:43:21.44 ID:LCOjRmq70
38w5d
もうやることないや〜。
外出掛けるのはしんどいし。
旦那がいる間に陣痛がきてほしいなぁ。
743可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:03:11.16 ID:9y5SQQBFO
>>740
妊娠してから寝れなくなった?私は後期に入るまではのび太並みに寝てたよ。今は同じく胃酸過多で上半身が痛い上に赤キックで散々だけど。
>>741
もやし、どうした?w
安産うらやま!おめでとうございます!赤との新生活を満喫してね。
744可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:23:55.55 ID:WVI2z4bLO
>>743
初期からずっと長時間寝られず2〜3時間で目が覚める→寝るの繰り返し。
昼寝してもしなくてもね。

出てくる前の親孝行かしらw
745可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:53:10.73 ID:/WCT0vfIO
>>743
もやしも義母に引き取って貰うことにしました。
お肉はジップロック冷凍したけど、もやしは冷凍するとしなしなで旨くないので…。


ローライズが履けないくらいのガッチリ骨盤が、ここにきてようやく活躍してくれたなぁと感謝。
746可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:55:03.01 ID:jH6cersn0
会陰マッサージやっぱ大事かな?
難しいんだよなあ。
できたらどうやってやってたかやり方おしえてほしい。
膣ピチュとかもやったのかな?
747可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:01:37.97 ID:gQRxO3w50
>>741おめでとうございます。
今正に前駆?本陣痛?とよく分からずアプリの陣痛時計で間隔計ってるので安産菌いただきます。
つ◎

だんだん腰も痛くなってきたけど我慢出来る痛さだし、なんとなくまだ生まれる気がしなくてよく分からない。
おしるしなのか内診の出血なのかも微妙なものしかなかったし。
10分間隔になったら産院に電話したいんだけどな。
赤ちゃんは元気に動いてるけど、もうそろそろなのかな。
748可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:08:17.00 ID:RHxcdAFJI
会陰マッサージてやっぱ大事なのか…病院で「うちは切ります」とキッパリ言われたから何にもしてないや。
てか「えいん」で変換しようとしたら「会陰裂傷」て出てきたiPhoneコワスw
749可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:18:14.29 ID:Vjg57MJJ0
>>747
同じような状況だ。

おしるしが一昨日から続いていて、お腹も腰も何故か胸の下も痛いけど我慢できるしなぁ…
と悩んでる。
間隔も微妙で結局昨日は夜寝れたし。
前駆から本陣痛になるのかならないのか…

とりあえずスクワットでもしようかな。
750可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:20:10.04 ID:/WCT0vfIO
暇過ぎてレスばかりしてスマセン。

>>746
会陰マッサージして2600g程度でもザックリ切ったって人もいるので一概には言えませんが…。

自分の場合は
@ 大陰唇前部を100往復
A 大陰唇後部(所謂、会陰部付近)を100往復
B Aの部分をクルクル『の』の字を書く感じで10往復
C 親指を膣内に入れ、肛門方向へ100回引っ張る
D 膣ピチュ1時間(オーガニックコットンにWELEDAのベビーオイル)
E ゆっくり湯舟に浸かる

こんな感じです。
@〜Cは30Wから始め、DEは臨月からやり始めました。
それ以前は、ちょっと強めに会陰を伸ばすとパツンパツンだったのが、2週間程度やっただけでもゴム襞のようになりました。

>>747
こちらの赤も、5分間隔になってからもしゃっくり連発、もぞもぞ動くわでそれがまた「まだなのかも…」と思わせる余裕をくれました。
751可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:02:09.28 ID:KTLVjG4EO
みなさん続々と出産おめでとうございますー!
私は今日から33週です。何を食べても胃酸が…夜は全然眠れないし。悪阻も辛いが、今の時期も辛すぎる。とっとと産んでしまいたいが、でもまだ腹で育てなくては…。
752可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:03:27.43 ID:jH6cersn0
>>750
ひゃひゃ、ひゃく?
そんなに?

一応同じオイルつかってやってるけどせいぜい20回くるくるクルクルして、
最後コットン10分あてがって終わりだった。
親指なんか入らないよ、傷つけそうで怖い。カマトトぶってるわけじゃないけど
そこに自分で指いれることないから無茶苦茶怖い〜
753可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:10:07.58 ID:2ueX9BSt0
40w2d…
ついに予定日越えてしまった。。
2人目でまさか超えるとは思わなかったよー
早く出てきてくれ〜
陣痛が来る気配が全く無い。。
754可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:11:48.27 ID:jH6cersn0
>>750
親指いれて肛門側って後ろから手をまわしてやりますか?
また、衛生的なこと考えたらお風呂あがりしかやりたくないけど、それだと入浴前にやるってこと?難しくないですか?
755可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:41:54.86 ID:tbY6wVhi0
>>753
私は40w1d。
同じく二人目で予定日超えるとは思わなかったよ。
そして陣痛が来る気配が全くない。

みんな会陰マッサージ頑張ってるんだね。
うちは一人目の産院でほとんどの人(絶対嫌って言った人以外)は切るって言われて何もせず。
切ったけど、まあ痛いは痛いけど、別にそんなでもなく。
今回もさくっと切ってもらえばいいやと思って何もしてない。
だって面倒だもの。みんなえらいな。
756可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:54:51.09 ID:Gt40IWmNO
ここの皆さんも昨夜は前駆きてた方が多かったんですね。
38w二人目。私も昨夜は強めの張りとズンとした腰痛に加え、下腹部痛があっていよいよか!と覚悟をしていたんだけど出る出る詐欺に終わったようです…。
予定日まで後一週間ちょいあるし、焦らず出てきてくれればいいんだけど、いかんせんビビリなもんで来るなら来る!と覚悟を決めねばパニクりそうで怖い。
上の子の学校や習い事の段取りもあるし、出来れば週末に出産が楽なんだけどそんな都合よくいかないわなw
757可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:58:08.53 ID:/WCT0vfIO
>>752
(微グロです)
躍起になりやすい性分なんで、終いには「こんなんじゃ赤が出られるわけない!」と指4本入れて開いたりしてました…。

>>754
端折っちゃいましたが、一度入浴して全身綺麗にしてから一連のをやってますよー。
その為、「さて、風呂入るか」から就寝まで3時間はかかります…。
758可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:06:05.49 ID:q7lwH5XlO
>>741
おめでとうございます!
凄い安産で羨ましいので安産菌いただきます⊃◎

なぜか朝から下腹がいたい34W初日…なんだろう


759可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:39:23.46 ID:YkPqnJwBI
誘発の日取りが決まった途端におしるしキタ
このまま自然に陣痛にならんかな。
760可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:48:17.59 ID:jH6cersn0
>>757
え〜すげ〜!
是非会陰切開したかしなかったか教えてね。
でもそんなして切開したら私なら
っっでやねんっ! って小学生男児みたいな一言もらしちゃいそう
761可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:54:54.06 ID:ULcMtoFL0
>>760
書いてあるけども
762可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:57:36.71 ID:I42eixPF0
>>760
レス遡るとわかるけど、この方は会陰切開してないですよ。裂傷もなし。
内側が少し切れた程度だったって。羨ましい〜
763可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:00:43.69 ID:I42eixPF0
もう今更かもしれないけど、自分も会陰マッサージしよう。
764可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:02:51.47 ID:YTqn1/ZQO
35
765可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:35:02.44 ID:jH6cersn0
>>762
そうなんだ。スマソ
やっぱりやったほうがよさそうだね。
頑張ります
766可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:13:38.24 ID:9y5SQQBFO
>>750
見習おっと。面倒だからお風呂上がりにオイルべた塗りしてただけだったよ。こうお腹も出てくるとマッサージの体制もダルイんだよね・・・



あと、カレンデュラオイルで地がナオターって書き込みを見たからついでにべた塗りしてたけど見事に治ったよ!
767可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:35:02.92 ID:FSH///mc0
私の行ってる産科は、マッサージしようが有無を言わさず切りそうでやる気出ないわ>>会マ
一人目の時も断りなく勝手に切られてたしなー。
37w4dだけど昨日から本気で安産運動したり、床磨き頑張ってみた。上の子にも説得をお願いしてみたりw
なのに腹の子は前駆もなく、一日中のんきにしゃっくりしまくり。
もう3000gいってるからさ・・・早く出てきて欲しいんだぜ
768可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:49:59.36 ID:j289dfwQ0
おしるし来てから一週間経っちゃった
いつ来るかハラハラしてるのも慣れてしまい
旦那は「俺の誕生日(10日)に産まれる気がする」と言ってる
(将来恋人と誕生日祝うことになったら寂しかろう)
予定日16日なので間をとって10日でいかがでしょうか
769可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:24:33.22 ID:gQRxO3w50
>>747だけど10分間隔になったので昼過ぎに産院に電話してから行ってきた。
子宮口3cm開いてて、早ければ今日か明日には生まれるんじゃないかと。
入院してもいいけど、陣痛室にずっといるのもしんどいだろうから一度帰ってもいいよと言われたから帰って来た。
今日か明日なら主人もいるし、立会いできそうだ。

内診グリグリもきつめにされて腰の痛みが強くなってきた。
今日か明日には生めるようがんばる。
770可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:55:22.50 ID:K2kHdIIE0
36w
妊娠線できちゃったよ…あーあ
771可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:14:43.92 ID:j289dfwQ0
>>747
陣痛時計教えてくれてありがとう!
こりゃ便利だわ!
772可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:48:54.13 ID:8ObyH16oO
変な質問ですが、例えば夜中に陣痛がきた場合、
寝間着から服に着替えて病院に行くべきですか?
773可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:01:40.89 ID:tbY6wVhi0
>>772
私は余裕があれば着替えるつもりだよ。
荷物減らす為に、入院と退院は同じ服にしたいと思ってるし。
でも破水してたら寝間着(部屋着っぽいやつ)のまま行く。
774可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:14:09.59 ID:A6Sbc/3/0
33w
今まで順調だったのに、今日検診に行ったら、いきなり逆子になっていた…
不安だよ…赤さん頑張って回ってください。
775可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:35:03.27 ID:V7ZY9YF10
32w、タイミング悪くNST中に張りまくって
ウテメリン一日4錠→6錠に増やされてしまった。
これ以上お腹の子が下がってきたら即入院と言われた。
入院やだー!もう絶対家から出ない!安静にします!
776可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:41:44.92 ID:6BznZoGfO
>>768
予定日一緒!
おしるしきてるんだードキドキですね

ラミケン2回して子宮口2センチ開いてるらしいけど前兆なし
出産近い近いって言われながらもう一週間
色んなとこ痛いし夜は眠れないし、色々解放されたーい!
777可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:18:11.95 ID:Ij/olFRoO
来週予定日ってところで母親が来てくれてる
白あえ、きんぴら、サバにお吸い物…美味しすぎ明日はイワシのつみれ汁食べるんだ…
778可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:22:42.62 ID:eYlQqbmL0
39wなのに胎動激しすぎわろえない...
横になると、たぶん膝で脇腹ぐりぐり、どこが動いても膀胱が刺激されて前屈みになる...。
狭いんだったら出てきなよ!どんなに暴れたって所詮いまのおまえは井の中の蛙よ!
と煽ってる。
779可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:23:34.42 ID:jH6cersn0
>>777
入院中は旦那とお母さんが一緒に生活するの?
780可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:44:34.29 ID:Ij/olFRoO
>>779
電車で片道2時間なんで入院中は帰ってもらいます
退院してからも一週間に一回くらいは帰ってもらって12月初旬までお願いする予定
夫も家事は一通りやる人だしあまり心配してない
一番心配なのは来年1月からお義父さんを引き取ることかな…体力回復するかな〜
781可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:44:54.79 ID:gl/PaPCs0
今日で39週。
赤ちゃん、時々膀胱をグリグリやってくれてるんだけど、
もしかして出口がわかんないんじゃないかしら……。
782可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:56:12.56 ID:+jLTEnq50
36w6d
さっきからお臍の下辺りが痛い。
横になると胃液がこみ上げてくるけど、うまく吐けない。
座ると背中が痛くて困っているけど、ドコドコ叩いていいのかわからない。
もうどうすりゃいいんだか。
783可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:22:55.53 ID:wSKXs2RnO
>>741
おめでとうございます!ゆっくり休んで下さい。初産がちょいと難産だったので、今回は私もスピード安産だといいなぁ。
ちなみに汗一つということは元々痛みに強いタイプだったんでしょうか?安産菌頂いてきます
つ◎◎
今日「記入して入院する時に持って来て下さいね〜」と入院申し込み書をもらったんだけど、連帯保証人の欄があったから即行で実家(遠方)に郵送してきた。
もう38wになるんですけど…産まれる可能性もあるだろうに。流石にもっと早く渡してくれよ…
784可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:38:25.30 ID:jH6cersn0
>>780
おんなじスタイルかも!
シュウイチ帰ってもらうの申し訳ないからうちは二週間いてもらって、その間も大丈夫そうならはやめにかえってもらうよ。
私は陣痛づいてから親に連絡することにしてる。
予定日にいてくれたら心強いけどきぃつかう。実母だけど旦那との生活スペースに母親がいることがストレスになるわぁ。
なんか気をつかう。旦那に。
785可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:40:06.67 ID:jH6cersn0
37wになって腹がエイリアンを体験中。
さっきから暴れまくり。
苦しいのか?普段は大人しくしてるのになぁ
786可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:48:07.37 ID:LPFP9tLAI
38w5d
一昨日内診で子宮口2cm開いていて、そのあと出血があったけど
昨日昨日一日出血止まってたから、やっぱり内診後、一緒におしるしとか都合よくいかないよなあ
と思ってたら、またさっきトロトロ卵白オリがピンクに色づいて出た!
これはおしるしと思っていのでしょうか?
でも少量だったしなあ。
787可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:14:07.11 ID:VHawkTQr0
今まで順調で来て今34w、夕方オリモノに血が混じってた…
テンパって病院に即電話したけど、腹痛とかないなら様子見で
出血増えたりしたらすぐに電話してねって言われた。
あ〜こわい。
一人目の時よりよく張ったりしてたけど、検診は一週間前だし内診もしてないし、
なにが出血の原因なんでしょうね…
とりあえず自宅で出血なくなるまで絶対安静してみる。
34w越えたら早産になっても赤ちゃんにそんなに影響ないって見て
落ち着くように勤めてます…
788可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:18:59.70 ID:FfWFomn/0
38w6dで本日第一子の女の子を出産しました!
きのうの夕飯に唐揚げを揚げようとしていたら、いきなりのチョロチョロ破水にびっくり!
すぐ入院となりました。

その後自然に陣痛がきて気が遠くなるほどキツくて死にそうになりながらも、
朝10時に無事に生まれました。

少し破れた会陰の傷は痛みますが、
生まれてきた我が子が本当に可愛いので、乗り越えられそう。
いつ生まれるかみなさんも毎日ドキドキだと思いますがあと少し頑張ってくださいね。
応援しています!
こんな私でもちゃんと生めたから、みなさんも大丈夫!
お世話になり、ありがとうございました!
789可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:10:08.51 ID:jH6cersn0
>>787
34wだとまだまだ早いよね。
ゆっくり安静に!
790可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:40:54.92 ID:LPFP9tLAI
>>786
おめでとうございます!!
私と予定日が一日違いみたいなので羨ましいですwww
赤ちゃんと一緒にゆっくり休んでね。
791可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:43:49.49 ID:db1UiicwO
>>781
迷子の赤ちゃん想像して和んだwかわゆす。

逆食くるー!って分かってるのにオニギリ食べちゃった。今夜も胃酸と格闘かぁ
792可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:54:29.05 ID:x3s7Gs5X0
793可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:58:09.20 ID:wEj0uIWY0
>>792
な、なんだってー


でも正直あのコメントはちょっとw
794可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:20:17.15 ID:673UxWBA0
みなさん出産おめでとう

昼寝し過ぎてネレンヌ。胎動もゆっくりじっくりゴローンごろーんと言った感じ。お前さんもダラじゃのう、と親近感
一方このお腹のゴロゴロが人とはまだまだ不思議だなー
795可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:20:28.26 ID:AkcIUMXLI
前駆かと思ったが18から10分の間できてる。
これやっぱ本陣痛かなあ。
もうちょい分数そろってから電話した方がいいのか?
痛い時はけっこう痛いのでびびってるが、
波があるなら大丈夫なんだよな?
おしるしは今日の昼と夜12時すぎに来たんだが。
夕飯に炊いた栗ご飯が気になる。お腹もすいてきた。
今のうちおにぎりにして持って行こうかな…病院は朝ご飯まで何もでなさそうだし
なんか食べ物のことばかり気になる…
皆さんの安産菌もらっときます
796可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:31:25.63 ID:PgSiAsAMO
安産な方は普段から運動頑張ってたのかな?
797可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:56:11.72 ID:EtCZ1NLAO
眠れなくて、ふと34週と35週の時に撮ったエコー写真を見てみた、忍者ハットリくんみたいな横顔…。これは実際生まれてもハットリくんなんだろうか。
798可愛い奥様:2011/11/06(日) 02:11:48.43 ID:leAX40d10
ハットリくん、昔からよく見るとこわい。
頭巾とったらどんな頭してるんだろう
799可愛い奥様:2011/11/06(日) 03:24:13.28 ID:/si2QyVM0
34w

毎日毎日全身かゆくて眠れぬ…
特に夜がひどい。
昼間は眠れるのになぁ。
旦那のせいじゃないかと思ってしまうw

本当に産んだらこの痒さはおさまるんでしょうか?
800可愛い奥様:2011/11/06(日) 04:16:34.20 ID:qKJuMOkC0
33wだけど痒さはまったくないなぁ
あせもかゆみ用のデオドランホワイトLおすすめ。
801可愛い奥様:2011/11/06(日) 04:17:54.31 ID:leAX40d10
寝るの諦めてDVDみてる。
802可愛い奥様:2011/11/06(日) 04:30:37.03 ID:0lzN+wI90
>>801
わかります涙@34w
ほんと、ネレンヌ 逆食は地獄。

頑張りましょ〜
803可愛い奥様:2011/11/06(日) 05:42:52.21 ID:qG/siCZi0
昨日から今日にかけて
7:00〜15:00 睡眠
15:00〜朝食兼昼食
16:00〜19:00 昼寝
20:00〜夕食
21:00〜03:00 睡眠
03:30〜ネット三昧 ←今ココ

こんな感じだ〜。
もう生活習慣メチャクチャっすわ。
さて風呂入って寝るか。
804可愛い奥様:2011/11/06(日) 06:21:15.33 ID:5adicHBu0
ネレンヌ。
ってかもう起きる?

スマホのすごさに改めて感動している
今日この頃。
一人目の時はワンセグもなかったので、
寝かしつけでテレビが見られなかった。
二人目の時は、ワンセグはあったけど、ネットはケータイでちまちま。
今回はスマホでドラマも好きな時に見られるし、ネットもし放題。

そう考えると寝かしつけも楽でしょうがないなw

嬉しくてすっかり目が覚めた…


805可愛い奥様:2011/11/06(日) 06:49:58.65 ID:3IVi8dCy0
>>804
確かに。
iPhoneなんでテレビは無理だけど、
産後の新生児との夜中も何とか乗り越えられそうな気がする。
806可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:37:32.82 ID:cUvLXskOO
陣痛くる夢を見てびびった!
入院中で今日は午後に外出予定なんで、外出中にきたら怖いなあ
てか陣痛怖いよー出産怖いよー会陰絶対伸びないよ絶対痛いー
こんなことばっか考えてるから、ずっと産まれそうで産まれないのかもな…悪いママでごめんよ
807可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:44:12.92 ID:54u/YBqB0
787です。
789さんありがとう。
特に出血も増えず、安静継続中です。
今日は旦那出勤で、病院から遠い田舎暮らしなのでちょっと不安…
実家行くのはやめようかな〜
808807:2011/11/06(日) 07:45:38.47 ID:54u/YBqB0
あれ、ひらがなだと読みにくいな。
実家行くの、早めようかな でした。
809可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:46:36.01 ID:r8lm39040
1人目会陰マッサージどころか乳首マッサージもなにもしなかったけど
結局切開無しで出産、出産直後から母乳駄々漏れだったよー。
産むのに10時間以上かかったからゆっくり開いたからか?
あとはいきみ具合もあるかも。


810可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:54:57.27 ID:D0DEDGKrO
>>773
遅くなりましたが、どうもありがとうー
そうか、退院服にしとけばいいのか
811可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:34:22.76 ID:2JkJ5a6v0
>>804本当便利だよね。
夜な夜なゲームしてる。絶対目がわるくなりそうだけどw
産後は目あまり使わないほうがいいらしいけど、母子別室だからゲームばかりしてしまいそう。
812可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:43:18.91 ID:7ivGMxGXi
入院したなう
栗ご飯は朝飯前に平らげたw
7分間隔が12分に遠のいたり、5分になってたのにまた8分に戻ったり
ムラっ気のあるお産。
あとどんくらいかかるんだろー。
813可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:06:25.82 ID:wY0rk3WI0
>>812
いいな〜。入院。
頑張ってください!


すでに超過中の私の陣痛はいったいいつくることやらorQ
毎日動きまくってるのに。
もうお腹重くて疲れたよ。
814可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:29:27.38 ID:XByF3gqW0
>>812
がんばってね〜!
栗ご飯の事も解決したみたいでよかったよw
815可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:30:58.42 ID:FJE1lYHU0
37w
昨日初めて前駆陣痛があった。いきなりきたからかなりひやひやしてしまった。
今日はショッピングついでにサブウェイのサンド野菜増しでむさぼり食うぞー!
816可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:44:54.18 ID:uYAKAEZ90
いま34w、お腹重いわ〜
計画無痛分娩で38w予定してるけど、37wくらいでも良いかも。
まだ入院準備してないけど。

一人目育児で疲れて9時頃子供と就寝。
深夜に起きて寝れなくて、色々と食べてしまう。
もう体重なんて関係ないと思っているけど、不思議と増えない。
出産したら母乳ダイエットで頑張ります。
817可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:15:48.63 ID:leAX40d10
35wからいきなり3キロも増えてびっくりしたんだけど、
ここみたとおり飲み物控えたら1キロも減ったよ。
脂肪が水吸うてほんとだったんだね。
818可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:30:51.93 ID:2AyLHRxVI
39w、もう産みたい。でも名前がキマランヌorz
819可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:52:31.36 ID:8nrSnChL0
>>817
それ書いたの自分ですが、私も水分を少し控えたら1kg位減りました。
体重計に乗るのがストレスだったけど、気が楽になったよ〜。

夫に、クリスマスプレゼント先取りしてipod touch買ってもらった。
陣痛時に好きな音楽とか聴いてリラックスできるかな〜と期待してる。
逆に、その音楽聴けない位トラウマになっちゃうかもしれないけど。
アプリも色々詰め込んでおこうと調べ中。陣痛間隔とか測ってくれるアプリとかすごい。
便利な世の中になってるんだなあ。
820可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:07:44.19 ID:/o0KcFlMO
予定日が近くなってきたから歩いたりしたいんだけど、足に来るタイプだから散歩はできない。(妊娠中ちょっとでも頑張って歩くと翌日足がカクカクになる。初産の時も陣痛中足が痛かったからなるべく足を使いたくない)

スクワットとか散歩以外で出来そうなのってあるかな?昨日の検診で聞き忘れちゃって;
821可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:57:40.61 ID:XByF3gqW0
>>820
背筋を伸ばして足の裏同士をくっつけて胡坐をかくといいって言われたよ
体力をつけたいっていう意味での運動だったら意味ないけど…
822可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:31:34.22 ID:leAX40d10
>>819
教えてくれてありがとう。
なんか焼けクソになってじゃがりことか食べまくってたんだけど、がぜんやる気になったので、今日は食事管理うまくいきそうです。
二キロと三キロじゃ桁が違ってくるギリギリのとこだったのでモチベーションが復活w

太りたくないからラズベリーリーフティのかぶのみでしのいでたのが逆効果だったとは!
823可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:55:22.66 ID:NRgjG/kv0
32w。朝から旦那とケーキバイキングに出陣してきた。
すっごくすっごくおいしかったけど、最後はアップアップしてしまい
失速。己との戦いに負けてしまった。
でもずっと行きたかったから満足。
明日からまた管理頑張ろう。


824可愛い奥様:2011/11/06(日) 13:39:12.64 ID:wEj0uIWY0
38w




出産の兆候で嘔吐ってありますか?
おしるしは3日前に、前駆もあり。
昨日あたりからゲップがひどいのと、吐き気あり。
実際に全部戻してしまいました。
空腹でも気持ち悪いし、食べても気持ち悪い。

胎児が下がったからか後期つわりは先週に終わって、ようやくマーライオン卒業したと思ったのに。
825可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:22:27.36 ID:wj7DVLS60
ウォーキングにでてきたけど、ベンチに座って変なチーズクラッカー買ってもしゃついてる。意味ねーw
結構歩いたつもりだけど45分しか歩いてないや。
iPhoneの話でてたけど、ウォーキング管理アプリもベビ街の時から大活躍。
スマホないとかもう無理だなー。
826可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:59:13.26 ID:xcJiPi7j0
前駆陣痛ってわかるものですか?
さっきから生理痛のような鈍痛があるものの、そこまで痛くはないしお腹が重くて疲れてるのかなんだかよくわからない。
ちなみにいままでほとんど張りなし、おしるしなし、の初産39w。
827可愛い奥様:2011/11/06(日) 16:33:48.41 ID:WQYMZS6pO
私は上の子出産の時、予定日越えたくなくてスクワット頑張ったけど、疲れてあんまり出来なかった。気休めかもしれないが、wiiスポーツをアレコレやってた。ただ、バランス崩して転んだりしないよう注意しながら。
結局決め手は週末に旦那と散歩に行ったことだったな。往復3時くらい歩いた。
帰り道、股関節が痛くなって歩くの辛くなって、それが陣痛の始まりだった。
歩くとその振動で赤ちゃんの頭が子宮口に当たって子宮口が緩んでくるみたい。
828可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:24:59.82 ID:k+uD/sqYO
>>769です。
今日13時26分に2510gの男の子産まれました。予定日よりも遅れそうだと言われてたけど38w5dでの出産でした。
昨日の朝方から前駆か陣痛か分からず、昼過ぎ産科に行ったけど入院せずで、その後今日の昼前まで間隔がなかなか短くならない陣痛でした。
痛みがかなりのところになるまで家で耐えていて、今日の昼過ぎもう一度産科に来た時には子宮口9cm!
初産で普段から痛みには強いために、どこまで我慢すればいいのか分からず。
陣痛室スルーして即分娩台でした。分娩台に乗っていきみ始めてから30分足らずでの出産でした。
829可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:27:09.48 ID:k+uD/sqYO
長すぎと怒られたので切りました。

助産師さんには、初産なのに静かでスムーズなお産で出血も少なく優秀と誉めていただきました。

会陰は少し切ったし、赤ちゃん小さめですが安産菌と旦那立ち会い菌置いていきます。
つ◎◎◎◎◎◎◎◎

産まれてきた我が子は本当に可愛い。辛かった陣痛の痛みも忘れます。
これから出産の皆様が無事に可愛い赤ちゃんに出会えますように。
830可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:36:36.46 ID:XByF3gqW0
おめでとー!!!
831可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:02:08.67 ID:1w0wxjCCI
34w 明日9か月目最後の健診。
汚い話ですが、股がものすごく臭う…おりもののせいかな。
毎日洗ってるしトイレの度綺麗に拭いてるつもりなのに。
下着の汚れも半端なくて、一日二回以上は替えてる。
痒みはないけど、カンジダか何かかな?
明日の健診で聞いてみよう。ホント臭すぎて泣ける…。
832可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:06:08.35 ID:leAX40d10
>>828
そんなにガマンしていられるものなの?9センチてすごいや
833可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:40:36.84 ID:H0BJeyYNO
実家に帰ってたんだけどつまんないから自宅に戻ってきたw
行きたかったレストランに行けたしその後旦那と買い物に行ってプリクラ撮ったw

予定日まであと6日。

出産された方々おめでとうです!
安産菌いただきますつ◎
834可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:44:04.96 ID:R7w2rsbD0
>>831
カンジダならオリモノカッテージチーズみたいになるよ
オリモノ量増えるからトラブル起きるよね
私は毛嚢炎(ニキビみたいなの?)で股が痛くなったよ
抗生物質出せないから様子見って言われて
「ヘルペスになったら帝王切開だからすぐ来て!」と脅かされた
幸いトイレの度ウォシュレットで患部洗ってたら治った
835可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:09:10.47 ID:WTviTaTFI
>>834
おりものは水っぽい感じで、普段とあまり変わりませんが、とにかく臭いがキツイです。
ズボンにまで臭いがうつってホント嫌です。
おりものシート付けると痒くなってしまうので、こまめに下着を替えるしかありません。

ニキビみたいなのって、股にニキビ出来るんですか?
想像しただけで痛そう…。悪化しなくて良かったですね〜。
836可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:20:27.17 ID:pJylY+b3O
>>835
水っぽいオリモノって生臭い感じの臭い?
それなら破水かも…
837可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:48:11.90 ID:XByF3gqW0
明日から35w
この頃生理痛みたいな腰痛と下腹部痛があって不安になる。
今までの張りの痛みとは違うんだよな〜。
もわもわした痛み。
838可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:00:51.76 ID:2AyLHRxVI
次の検診は予定日になるんだけど何やるんだろう。
噂のグリグリをいよいよやるんだろうか。
病院によって違うんだろうけど、予定日何日過ぎたら誘発になるんだろう。
あぁなんか不安ばっかり…39w入ってから頭の中出産のことばっか。
メンタル的にしんどいよー
839可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:21:14.81 ID:WTviTaTFI
>>836
は、は、は、破水⁉マジですか!
普段からおりものは多めなのですが、臭いと汚れが酷くなったのは一週間ちょっと前くらいから。
生臭いというより、何やら菌が繁殖してそうな臭いです。
例えが汚くてすいません…。
840可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:57:52.23 ID:3Fn27uZSO
>>839
不安ですね。
でも、一週間ちょっと前からってことは、前回の検診前からってことですよね?破水orカンジタならなんか言われてると思うけど…。
なんでもないことを願ってます!
不安なら夜間でも病院へ。
今日から37w
昨日の検診で軽度の貧血が改善されてないからって鉄剤処方されました。
噂には聞いてたがしんどいですね。
ネレンヌと、胃が圧迫されてるのに副作用加わって辛い。
赤は成長いいらしく、推定体重を聞いてびっくり。
んー。
早く出てきておくれ。
841可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:00:25.58 ID:x2rD2x2y0
予定日10日前にして風邪ひいてしまった。喉痛いよ〜
やっぱ内科じゃなく通ってる産婦人科に行かなきゃいけないのよね…内科はすぐ近くにあるのにな〜面倒くさい。
今陣痛きたら困るからラズベリーリーフはお休みかな。
842可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:02:52.46 ID:WTviTaTFI
>>840
前回の健診は二週間前で、その時は特に変わりなかったです。
羊水の量も普通だったし。ちょっと不安…大丈夫かな。

貧血キツイですね。鉄剤飲むと気持ち悪くなるし。
37wだったらそろそろ産まれても良い時期だし、
早めに出て来てくれると良いですね〜。
843可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:23:00.19 ID:ILLaw62i0
>>841
私も予定日一週間前に風邪引いて、三日目にして治りかけたとこ。
いつも飲んでる薬飲めば、翌日には治っているのに、寝るだけだからめんどくさい。
お茶たくさん飲んで汗だして、ひたすら果物食べて寝てたよ。
844可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:28:14.93 ID:wY0rk3WI0
>>842
私は結構前からめちゃ臭い。
おりものシート付けてるのに、レギンスまで臭くなって鬱だった。
正期産に入って、おりものシートじゃなくて軽い日用のナプキンにしたら、
レギンスまで臭くなることはなくなったけど。
私はおりもの検査でも何も問題なしだったから、
単なる仕様で何もないといいね。
845可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:46:12.29 ID:x2rD2x2y0
>>843
勝手に薬飲めないからキツイよね。
喉痛くて怠いだけだから、普段なら病院行かずに市販の風邪薬とビタミン剤で治すとこなんだけど。
予定日近いし悪化したら困るから病院行くよ。あなたもお大事にね。
846可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:04:37.55 ID:7Aiuak/UO
2人目37週です。
あと1週間で産休に入ります。
お腹は重いし貧血でしんどい…。
仕事と家事とで毎日、フラフラです。

自分の体力の無さに辟易。
こんなんで陣痛乗り切れるかな…。
847可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:17:02.16 ID:hrltjj27O
正直、陣痛より産褥の後陣痛がつらかった。
陣痛の痛みはほんの数十秒堪えればまた安息が来るんだ!と自分を励ますことができたけど、後陣痛はジワジワずんずんが数十分続いたり何時間も続くから、気が滅入る。
848可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:17:34.82 ID:leAX40d10
>>846
この時期まだ仕事なんかしていいの?
そらふらふらになるよ。
私なんか一日中ねていたよ。
849可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:40:38.64 ID:7Aiuak/UO
>>847
私も1人目の後陣痛が辛かったです。後陣痛があるなんてことも知らなかった!出産当日は痛くて寝られず、授乳すると収縮が促進され更に痛みました…。
陣痛も痛かったし吐きました。
基本的に痛がりです…。

>>848
なかなか引き継ぎの人が決まらずギリギリになってしまいました。
産前休暇は絶対取らなくてはいけないものではないようで…。
だけど、やっぱりしんどいですね。
850可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:54:53.81 ID:leAX40d10
陣痛の痛みってどんなんだろうなぁ〜
怖い〜
851可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:57:13.11 ID:uKPK9Wqp0
>809
なんか勇気をあたえられた!
うちの病院、切開はしません!って言ってるから逆にひどく裂けるんじゃないかとgkbrしてるんだよねー
いちおう、風呂上りに馬油をすりこんではいるんだけど。
分娩に多少時間かかってもいいから、切開ナシにあやかりたい。
852可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:02:07.01 ID:/0VXlNdiI
明日から39週。
朝から偏頭痛で気持ち悪くて、我慢できずに吐いたら
つわりのときより酷い出血が・・。
毎日4.5回吐いてたつわり期でも一回あるかないかだったのに。。
とりあえずホットミルク飲んだけど、そっちじゃなくて
おしるしこいよ!と思ってしまった
853可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:36:32.32 ID:cUvLXskOO
旦那側の両親とお姉さん家族が、陣痛始まったら病院来るかもしれない
私は産まれてからにしてほしかったんだけどな…
色々憂鬱だ
854可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:37:28.74 ID:v9FuG7/P0
オムツごみ箱、悩みに悩んでまだ買ってない。うーんどうしよう。
カートリッジの必要な専用はやめようと決めたら余計に悩んでこんなに悩むならくるるんぽいでも臭わなくてぽいでも買った方がいいかな
855可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:49:37.99 ID:qKJuMOkC0
>>853
遠慮してもらったら?

うちの病院は旦那と両親以外は面会すら×だよ〜
それが陣痛のときから姉家族とか迷惑すぎるw
856可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:57:07.02 ID:qKJuMOkC0
>>844
私もここ最近アソコが臭いorz
朝シャワー浴びて出勤しても、夕方には臭う。
ナプキンつけてないとズボンまで臭くなるから凹むわ。
脇もすぐ臭くなるし、こんなの自分じゃないよ〜;;
一応オリモノも異常なしだからホルモンの関係なのかなー。
早く無臭の自分に戻りたい。
857可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:58:18.41 ID:db1UiicwO
昼間、胃痛と戦った!ソフロロジーを試したけどダメで「あーあぁああ!」とか変なとこから声と言うか音が出てた。息を止めるのが一番楽だった。息止めてたら気絶してた。陣痛の練習?って思ったけど、私はやっぱり耐えれそうにない。
858可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:06:55.73 ID:vGnNKFxB0
>>853出産での確執は一生残るよ。フラッシュバックで再生される。
絶対やめてもらったほうがいいよ…
859可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:09:27.50 ID:pPxOFmIB0
日付変わって明日から37wだ。
もういつ生まれても大丈夫なんだと思うとドキドキする・・・。
旦那が居ない時に産気づいたら頑張れる自信ない。
赤さん、お願いだからパパと一緒に迎えさせてね〜。
860可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:22:39.09 ID:Xa//aDej0
32w。
赤が横腹を蹴りまくってというか足で押しまくる。
腹肉を伸ばして領地拡大しようとしているのかな。
痛くはないけど激し過ぎて寝られんわorQ
明日は検診だから早く寝て万全の体調に
861可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:24:14.66 ID:Xa//aDej0
途中で送信してしまいましたすみません。
体調万全にしておきたいのに。
862可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:33:33.35 ID:HAog+rN70
>>853それってかなり鬱ですね!ただでさえ大変な出産なのに…旦那さんに断ってもらった方がいいですよ。
そおいうの配慮出来ない人って出産を心配してるというか、お祭り気分なんじゃないかって疑ってしまう。
私は陣痛中、分娩中に義両親が来るのすら絶対NG!産まれてすぐ来られるのすら実は嫌だけど絶対来るだろうから今から憂鬱。でもそこは我慢するつもりだけど…。
初産でどれだけ大変かわからない不安があるのに義両親とすぐ顔合わせないといけない&すぐ赤を見られるなんてなんか嫌!
863可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:01:05.35 ID:mjZzT/+S0
生まれた後なら初孫だしどうぞ来て来て可愛がっておくれって感じだけど、夫がくる前の陣痛中とかに来られても確かに困る。
「みっともない姿をお見せするのは…」と断ればいいんじゃないかな〜

私は義実家が慎ましいので産後すぐの凸はなさそうだし、夫は泊まりもある勤務なので来れるか分からないし、
実家はあまり盛り上がってなくて陣痛中でも長引きそうなら夜には帰りそう。
一人きりの出産になりそうで想像すると悲しい
864可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:12:00.26 ID:ED5jACf+0
>>863
私も多分一人きりの出産になるかも・・・

旦那は出張が入りそうだし、子供たちは病棟に入れないし・・・
でも義実家に出張ってもらうよりは気が楽なんだよね。
特に気まずい関係というわけでもないけど、難しいよねー

とりま、がんばろう!!
865可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:34:53.21 ID:pPxOFmIB0
>>863
ナカーマ。
何の役に立たない愛犬に付き添いしてもらいたいくらい不安だわ。
866可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:56:13.04 ID:VQDJqbXEi
>>862
孫が生まれるんだから祭り気分でもいいじゃない
ガルガル期も仕方ないけど、子どもを見られるのも嫌って。配慮してあげて。
867可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:22:44.15 ID:gOjxGA0C0
予定日より2早い11月6日に2878gの娘を出産しました。
3日の明け方におしるしがあり、
4日の明け方に初めての前駆陣痛があり、
5日の明け方から本陣痛が始まって、
6日の明け方に約25時間かけて無事出産。

子宮口は柔らかくなっていたもののなかなか広がらず
陣痛室では唸るは吠えるわで
余りにうるさかったせいか子宮口が全開になる前から分娩室に通されそこでも叫ぶ叫ぶ。

最終的には促進剤を使い、失神寸前、会陰は当然のごとく切開…
しかしかし産み出した瞬間のスルリっとした感覚は一生忘れられないぐらい感動しました。

ここの奥様たちとネレンヌや芋祭り、マック祭り出来て楽しかった。
後期づわりで出歩けなかった事もあってこのスレには色々支えられました。

唸る吠える叫ぶ泣く…と根性無しかもしれない私でもちゃんと最後まで産めたので
きっとここの皆様も大丈夫です!!

安産菌は置いていけませんが、
旦那が25時間共に居てくれたので「旦那共闘菌」を置いていきますね。
◎◎◎◎◎◎
868可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:28:09.00 ID:5eM9c/yHO
>>853です
レスくれた方々ありがとう

何が普通なのか分からないし参ってたからありがたかったよ
産まれてからなら赤ちゃん見たいの分かるんだけど、陣痛中とか苦しむ嫁見にくんじゃねえよと思いつつw
楽しみにしてくれてると思うと、私ひどい嫁かなあって悩んでました

入院一週間で、二回も旦那姉に凸されたのにもうんざりしてしまったので
少し旦那に相談してみようと思います!
869可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:49:07.78 ID:5PuwWH4s0
今日も寝れないけどまぁいいや
規則正しく寝ることはもうあきらめてるよ

昨日朝方5時〜8時
すぐにもう一度ねて8時〜10時
その後夕方5時〜夜8時半

合計8時間寝てるから「ねれない」ってわけじゃないんだろうけどまとめてはもう寝れないね。

さて、今日も朝方にねるんだろうなぁ
870可愛い奥様:2011/11/07(月) 02:58:09.89 ID:CvGGdTn30
>>869
ですよね。まったく同じパターンです。@34w

胎動痛いし。でもネレンヌでキツイのは逆食なのに、お腹がすいてくるんです涙

871可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:14:51.92 ID:jkBmLhJI0
今日から37w
私もおまた臭い…臭すぎてイライラするし泣けてくる
夕方頃になるとパンツが湿っぽくなって、股がベタベタする
でも同じような人がいてちょっと安心した
872可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:17:53.75 ID:5PuwWH4s0
>>870
34wの頃はわたしも逆食きつかった!
カレーとか食べたら地獄だった。
食べてすぐ横にならないとか、気を付けてたけど何しても喉のすぐそばが熱かった
873可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:20:26.62 ID:kT9JNT5XO
39w
トイレ行ったらおしるし来てた!
寝たほうがいいんだろうがネレンヌw
ドキドキする〜
874可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:39:09.80 ID:XDT7D+U9O
33wで昼間にラーメン食べてからついさっきまで胃もたれで晩飯も食えず。
これが噂の逆食かぁ…
中の人の動きも止まらないし、明日も仕事なのにまったく眠れぬい。
あーうーあー。
875可愛い奥様:2011/11/07(月) 04:43:02.24 ID:fAr4EXNA0
寝れん!

おまけにお腹も空いてきた…
布団の外は寒いし…

腰痛い。
スマホ充電もない…
876可愛い奥様:2011/11/07(月) 05:50:47.16 ID:NXAgcGQW0
36w1d
週1検診面倒臭いYO!
そろそろ準備終わらせないとヤバい…
ベビーベッドのレンタルも申し込んでおかないと…
布団もこれから準備。
というか布団も服と同じ様に水通しというか一度洗ったりするもの?
さすがに布団は必要ないのかな??
初産だし肌着哺乳瓶オムツ…とにかく全てが謎。
準備BOOKみたいの見ててもよくワカラン。

そして旦那の脳内お花畑が何故かベビー靴下のみに炸裂し無駄に靴下増えてる…
…準備手伝ってくれw
877可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:00:28.55 ID:yOHj0h9aI
>>876
家の旦那も水通し終わって、干された靴したとミトンに
かなり萌えてたよ(笑)
萌えは、洋服ではなかったようだ(笑)
878可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:08:47.02 ID:T9HLMpRGI
栗ご飯完食のものです
予定日2日前、昨日の夜中に女の子出産しました
もともと羊水少なめであす誘発予定
土曜の夜中に不規則な痛み→7分間隔になって入院
入院後間隔が遠のいたり戻ったり、張りのモニターも取りにくく微弱を疑われて
今朝までかかったら誘発しましょうと言われたりしたけど
子宮口が開いてきてどうにかこぎつけました
叫んだりしちゃったし少しだけ避けたけど
旦那立会い&母子ともに健康&初産にしては安産(入院して12時間)菌置いていきます
分娩台で何故か蚊に刺されたけど、もう薬塗り放題だぜヒャッハー
そしてお腹がすいて眠れない…朝ご飯待ち中。
879可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:31:32.63 ID:8GGn3J1w0
34
880可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:36:16.39 ID:8GGn3J1w0
34w。
そのママによると、もう赤ちゃんは排泄器官から排泄してるらしいけど、
それっておしっこだけじゃなくて●もなのかな。
羊水の中に垂れ流しって事だよね。
口や目に入ったりしないのか?
謎が尽きないw
881可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:11:47.56 ID:7aVO7RKE0
>>880
●をすることはほとんどないはず。

生まれた後に胎便として出すらしいよ。
だから普通は生まれるまで腹の中にためとくんだって。

何かあってでちゃうと羊水がにごったりしてやばいので
帝王切開になったりするって聞いたような。
882可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:12:44.31 ID:yOHj0h9aI
>>880
確かに!胎便は産まれてくる時に赤さんがストレスたまると出ちゃって
喉とか肺に詰まっちゃう子とか居ると読んだけど、もう出てるのかな?
883可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:44:08.40 ID:6odtYP8L0
初産、結婚して初めて来た土地、新婚四ヶ月で妊娠で
友達もいなくて勘だけで決めた産院だけど自分にすごく合ってるところなのかもしれない。

ずっとすこぶる順調でその日もエコーで赤ちゃん元気、血圧も尿検査も正常だったけど、
普段ゼロ感な自分が、なんとなく勘でお腹が変な気がして、気がするなだけで、
スタッフに伝えてみても、実はなんでもなくて神経質すぎって言われるかなと思ったけど

実際伝えてみたら、スルーされず念のため検査してくれた。
自覚症状はない程度の張りが、検査の機械当てると、
一定の割合で頻繁に起こってて、今34週なのに、38〜9週くらいの振幅だったそう。
早産の可能性があるから絶対安静って言われて、早産予防の薬も処方された。
「変なような気がする」と、申告してくれなければ、エコー、血圧、尿検査、体重正常だったし、
本人からの申告がない限り病院側は気付かないレベルのことだったから、
伝えてくれてよかったとのこと。見過ごしていたら、来週あたり生まれちゃってたか、破水してたかもとのこと。
本人の小さな自己申告で防げる早産は案外多いとも。

なんか変だなと思ったら、根拠がなくても病院に伝えてみることで防げることも
あるようだから、こんなこと聞いたら恥かなとかより、母親の勘を優先してみたほうがいいとおもった。
独身の頃の自分だったら、前者が先走って伝えなかった気がする。結婚、妊娠してほんとよかった
語り、うざくてごめん。
884可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:03:33.47 ID:5PuwWH4s0
水分ひかえで一キロ減ったものだけど、
膀胱破裂しそうで目覚めることもなくなった。
朝までぐっすりだった。
いうても3時間しかねてないが。
前なら1時間半に一回トイレだった。


水のみすぎだったらしい。
885可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:33:00.78 ID:b5ZSEHs70
今日から35w。あと1週間で臨月とかなんか信じられない早さだ…。
昨日誕生日だったから、コース料理食べてきた!
帰宅後にしばらくこういうとこ来られないとか
夫と2人だけの生活もあと1ヶ月あるかないかとか考えたらしんみりめそめそしてしまった。
こんなんでちゃんと母親になれるのかなorQ
しかも一昨日の検診で、赤ちゃんちょっと下がってきてるって言われた。
でも早産気味ってわけでもないのか、お腹はどんどん張らしてもいいですからね、と…。
早めに産まれて来るのかな?gkbr…
886可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:35:21.51 ID:4LFuHzq8O
>>841
もぅ遅いかもですが
内科より耳鼻科の方がいいかも。
私も先日耳鼻科にいって一週間程度で完治しました。
薬飲まない代わりに、毎日鼻うがい&吸引に通ってましたが…。
自宅ではうがい、喉がどうしても痛い時のみトローチ舐めてました。
そうそう、マスクはカーゼがいいそうです(耳鼻科の先生談)
不繊維?は余計に乾燥するから喉に良くないそうですよ。
通院できる環境かどうかにもよるので、ご参考までに。
咳がで出す前に完治するといいですね。

>>842
ご自身が不安な時なのに
ご心配ありがとー。
隔日&夕食後の一回のみの服用なんですが、やっぱり飲んだ後は…。
赤の為には鉄分を貯金しておく方が言われ我慢するしかないですね。
あと少しなんで お互い頑張って乗り越えましょう!
887可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:37:00.03 ID:GHo7W2Uw0
>>880>>881
●ってお腹に溜まってるのかー。
エコーで口をモグモグさせてたりするから、
あんたまさか…食べてないでしょうね…って心配したよw
ってか胎便ってきちんとお腹に置いとかないと大変なんだね。
知らなかった。ありがとう。
888可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:38:12.52 ID:tkql7eoaO
36wだけど今朝から生理痛のような痛みが。
胎動もあるし、2日前の検診でも下がってないって言われたから大丈夫だとは思うけど痛い。
さっきは腟?入口に一瞬だけど激痛が走った。

診療時間になったら病院に電話してみる。
怖くて一人じゃ耐えられないからカキコ
来週、帝王切開なんだから待ってくれ〜
889可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:38:16.00 ID:GHo7W2Uw0
あれ、消えてる。
>>882さんもありがとう。
890可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:49:31.21 ID:3F5Y9bIv0
>>854
うちは、西松屋でにおわーずっていうゴミ箱買った。
カートリッジが必要だけど本体もカートリッジも安かったので。
ってかうちには2歳児が居て、この子の時に買ったゴミ箱が臭すぎてもうダメで新たに購入したんだけど、このにおわーずがほんと臭わなくて良い。
オススメ。
891可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:58:25.40 ID:4LFuHzq8O
胎児が胎内で●するのは危険信号な時と先生から聞きました。
チョロチョロ破水に気づかず放置してしまったら、感染もそうだし赤には当然よくないから、●するらしく羊水が緑っぽくなると言われました。
それ聞いてから陣痛よりチョロチョロ破水の方が恐怖。

その上、後陣痛が痛いと聞き…↓↓
初産だし恐怖だらけだがみんな頑張ってるし、乗り越えられるはず!!
と、息巻いてみる。。

892可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:22:44.84 ID:mfjnqqboI
股が臭い>>842です。健診いってきました。
幸い破水ではなく、おりものも特に異常なし。
臭いの原因は一体何だろう、産むまで臭いままなのかなorQ
893可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:32:29.46 ID:dk5Dk78V0
超過3日目。
やっとおしるしがきたー!!!
明日健診で誘発入院の説明を受ける予定だから、
健診に行く前に陣痛きてくれるといいな。
スクワットでもするか。
894可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:18:14.35 ID:5eM9c/yHO
>>892
その自己紹介ワラタww
なんともなくてよかったね!

私もおりもの臭うよーレギンスはいてるときが特に
できるだけワンピとかで風通し良くしてる
895可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:22:01.95 ID:LBYA6YHn0
シモ系でごめんなさい





34w 風邪引いたー。
咳き込むたびに、尿漏れが酷い。結構な量出ちゃう。
ナプキンしてるけど、吸収力が足りないよ。
しかたないから、上の子のトイレトレーニングのときに使っていた、とれっぴーを使ってるんだけど
なんとも、情けない。妊婦用オムツとかあるんだろうか
896可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:32:12.25 ID:Dt+38miu0
週末にベッドを組み立てたので今日はカバー類洗って布団干してる
いい天気でよかった
さーて散歩でも行ってくるかね
897可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:35:45.18 ID:5PuwWH4s0
いい天気うらやましす。
関西イマイチ
898可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:01:55.70 ID:QvZv04q20
>>895
薬局の介護用オムツのコーナーに尿もれ用のシート売ってますよ。
オリモノ用より少し厚いくらいだけど漏れる事は無い。
オシャレなパッケージでそんなに恥ずかしくないのがいいw
899可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:21:40.00 ID:2zG9MnyQ0
もう11月なのになんでこんなに暑いんだ@関東
長袖きるとワキが汗ばむ…
900可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:32:06.40 ID:VMf69P++0
>>885
予定日同じー!
そして誕生日おめでとう!
901可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:51:21.11 ID:jdfcLL2jI
もう何もしたなくない@39w
ちょっと動くと腰がパキパキ鳴るんだけど骨盤が開いてきてるのかな?
あーやたら眠い怠い。
果報は寝て待てじゃないけど、陣痛の痛みで目が覚めたらいいのになんて思いながら昼寝するとします。
902可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:52:45.14 ID:jdfcLL2jI
もう何もしたくない@39w
ちょっと動くと腰がパキパキ鳴るんだけど骨盤が開いてきてるのかな?
あーやたら眠い怠い。
果報は寝て待てじゃないけど、陣痛の痛みで目が覚めたらいいのになんて思いながら昼寝するとします。
903可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:14:15.11 ID:5PuwWH4s0
バンダナスタイ作った。

なんか、ちっちゃ!!
こんなんで機能するんかよ?
904可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:26:00.35 ID:McAHMRWy0
>>886

>>841です。
朝一で産婦人科行ってきました。
爆睡したせいか起きたら喉も大分マシになってたんだけど、念のため…トローチと咳止めもらってきた。
なるほど、耳鼻科という方法もあるんだ。
マスク情報も参考になりました。やっぱり昔からあるガーゼがいいんだね!

今日は子連れママが何人かいたんだけど、皆さん放置しすぎ。大声で騒いだりソファに寝転がったりうるさくてたまらん。
携帯いじってないできちんと注意しろよ…

905可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:26:45.18 ID:z2nQt1WX0
>>893
同じく予定日1日早い、超過4日目です。
おしるしついに来たんですね!
そのまま陣痛が今日中にでも来るといいですね〜☆
私は未だに陣痛気配すらないです。
これから検診で内診グリグリなはずだから
それで刺激されて今日、明日にでも
産んでしまいたいっ!!

906可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:15:44.21 ID:DFp1X3/Z0
三人目妊娠39週4日
初の帝王切開になりそう。
数年前、口にできたヘルペスをいじった手でトイレ行ったら下に移ってしまって大変な事に。
それが38週にしてまさかの再発。
二カ所プツンとできてる、あと数日で産まれそうだから念の為帝王切開だろうな。
無事元気に産まれますように。

907可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:46:02.00 ID:yT4VQVQC0
オロナミンCなかったから
リアルゴールド飲んだw
早く陣痛こないかなぁ

908可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:08:44.42 ID:5eM9c/yHO
出産近いはずなんだけどここにきて色々鬱気分になってきた
あーもうなんかイライラしたりモヤモヤしたりが多すぎるー
909可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:25:01.66 ID:/Owvg6ti0
>>908
カラオケ行って大きい声出してきなよ。
910可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:50:38.04 ID:yOHj0h9aI
やたら眠くて、5時間も昼寝してもーた(。-_-。)
こりゃ夜ネレンヌかな((((;゚Д゚)))))))
911可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:07:21.19 ID:fXEqXJ3jI
>>897
同じく関西、肌着と布団カバーを水通ししたけどまだ湿ってる。

予定日まではあと10日ちょっとあるし、それより早く産まれるのはなさそうと
担当医には言われてるが、本当にもうすぐだと思うと毎日ドキドキ...
一ヶ月後には、自分と夫との子を抱いてるなんて!
思い返せば、妊娠してからあっという間だったなー。
しかし、育児板のぞいてると大変そうだ。
912可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:53:09.96 ID:Dt+38miu0
ベッドに布団一式をセットしたらかわいすぎるw
さすが萌えアイテムw
913可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:06:09.01 ID:5PuwWH4s0
>>911
同じく関西で予定日も近い!
具すぐずしてたら今週一週間は今日みたいな天気みたいで、
水どおしタイミングはかってたら、秋晴れがもうないorQ
早くしないと産まれちまう〜
914可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:23:02.69 ID:GDEJ5jgiI
妊娠してから食費がかかりすぎてる。
ホント何もしたくないっていう日が増えて、お惣菜買ったり、外食したりする事が増えたし、
旦那の弁当作るのも億劫で作るのやめて、お昼はお弁当買って貰ってる。
今日も夕飯作りたくないな…お惣菜買いに行こう。
915可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:54:41.81 ID:SoOmNOthO
38w、足の浮腫が辛すぎる、、、、

指先と足の甲、踝部分の内側下辺りはもうパンパンに痺れて感覚無し。しかも指先になんかしもやけみたいな強い痒みまである、、、、、

これが本気で痒くてキツいんだけど明日健診だし電話する程かと言えば微妙過ぎるし、、、、どうしたものか;同じような経験ある方いませんか?
916可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:02:13.31 ID:5PuwWH4s0
皆さん何週まで一人で電車乗ってうろうろしてました?
917可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:16:34.69 ID:kT9JNT5XO
>>916
検診の往復に電車やバスに乗るから今でも1人でフラフラしてる39wです…。
買い物も行くしお一人様ランチもやっちゃいます。
もちろん夜用ナプキンとペット用の尿シートはカバンに入れてるよ!
918可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:23:47.94 ID:IUh/4IYq0
>>916
38w。
神奈川住みだけど、都心まで2時間くらいかけて余裕で飛び回ってた。
39w入って出掛けようとしたら急に旦那が大反対。「破水したらどーすんだ!」と言われ、こっちも感情的になって「自分のことくらい自分が一番よくわかってる!昨日までがよくて急に今日からダメって言う意味がわからない!」と大喧嘩。
まぁ自己責任と言えど、破水したら確かに誰かしらには迷惑かけるわな、と冷静になって中止したけども。
あと5日ばかしで予定日だなんて信じられないほど身軽なんだよな〜
919可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:41:01.04 ID:SzSLKnWZO
>>892
何ともなくて良かったですね。私も股クサなので、気になりつつ見てましたw

妊娠中体臭が強くなる人も結構いるみたいだし、特に異常が無ければただの妊婦仕様なんじゃないかな?私も後期に入った途端臭いが増していったし…

37w38wと2連続で蛋白が+になってしまった。今まで食事にそこまで気をつけなくても出なかったし、今回はバランス良い食事を心がけてみたからビックリしてる。何が原因なんだろ…
920可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:46:08.74 ID:SFvQkdfh0
臭い話でごめんなさい。



私も、1日風呂に入らないとすごく股が臭くなります。
尿の臭いか、膣の分泌物の臭いか定かではないけど・・・。
乳頭や脇等の分泌腺からの臭いも強くなってます。
921可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:21:09.34 ID:ftBXgcwZO
39週2日目の今日無事男の子を出産しました
産院着いてから産むまで五時間というスピード出産でした

汚い話で申し訳ないんですが
産まれそうになったとき赤ちゃんじゃなくて完全に便が出てくると思いました
そして痛い!うん●でちゃう!すみません!うん●でちゃぅぅ
っといって分娩室へ
赤ちゃん出してるときの感覚が
便秘のときいきむときの感覚と一緒だった為
赤ちゃんを出す前に摘便してくれてると思い込み
●を出すために一生懸命いきみ、出たー!と思ったら赤ちゃんでした…
だってこんなに早く出てくるものだとは思わなくて…


ROM専でしたがこのスレにはお世話になりました
●で汚してすみません
とりあえず初産でもスピード出産菌置いていきます◎◎◎◎
922可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:46:00.65 ID:SrSzffm/O
>>921
おめでとうございます!

35w予定帝王切開なんですが、お産後一日目は親子三人水入らずで過ごしたいので
義家族はもちろん、私の家族も面会は二日後以降にしたいと夫に話したらびっくりされた
「(私の)お母さんも二日後以降?」と言われました
母にも伝えたら、妊娠中たくさん世話したのに何言ってんの、と軽く叱られた…
はじめての子供だし、初日は二人でまったりと迎えたいって考えはおかしいですかね?
母には確かに世話になったし、怒らせるつもりなんてこれっぽっちも無かったからちょっとビックリしました
923可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:32:28.34 ID:5+MEShZw0
>>914
外食は産後はできなくなるから今のうちだと思ったらいいんじゃないかな
塩分だけは気をつけて
私も野菜物のお惣菜は以前より買うようになったよ
924可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:22:33.76 ID:K0wjYihd0
>>923
産んだらランチとか外食は暫く出来ないから、
相当行ってる。
検診で体重見て先生が

ご飯を食べるのが楽しみで仕方ない?

って聞いてきたから、

それしか楽しみがありません
て言い切ったよ。
本当に食べることが楽しみなんだもん。
産後の母乳に期待する。
925可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:18:59.72 ID:GlQPhVDt0
外食、とくにラーメン!
カウンターのみのおっちゃんが行くようなところは今とにかく行ってる!
一人でも行ってる。ラーメン最高。

予定日超えたら景気づけに旦那と二郎に行こうと話してるよ。

普通のカジュアルなレストランやカフェはなんとかなってたなー、1人目ならベビーカーで寝たすきに、とか。
926可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:27:37.96 ID:UBKukIPQ0
>>922
気持ちわかりますよ。。
一応手術だし、一日は尿管つけてたりするしね。
ダンナさん以外はもう親戚な感じに気持ちが落ち着いてるんだね。

ちなみに今私も明日の手術のために入院中w37wです。
手術は朝イチなので、ダンナのみ手術立会い、
手術後落ち着いたらダンナには一回帰宅してもらい、
上の子ら実親義親は夕方来てねと
話してあります。

義親は今回なぜか早くきたがったけど、
面会時間前にきても赤ん坊には会えないと
やんわり突っぱねました。

どうなることやら…
お互い頑張りましょう〜

927可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:30:48.30 ID:/49gYgqO0
>>922
人それぞれと思うけど、さすがに実母にそれは冷たい感じするなあ
妊娠中にお世話になってるなら特に
実母なら立ち会ったり分娩室の外で待っててもおかしくないくらいじゃない?
928可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:05:19.98 ID:+qN8+y6X0
トッポンチーノ作ってみた@35w
抱いて寝たら一日でクシャクシャw

ここ数日ずっとベビーベッドにしく布団を探してるけど、ミニベッド対応のベビー布団って可愛いのないねぇ。
早くベッドにしいて萌えたいんだけどな。見つけるより先に産まれたらどうしよ。
929可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:21:52.22 ID:jdfcLL2jI
>>922
気持ちわかる。でも私がわかるのは同じ妊婦って立場だからなんだろうなーとも思う。
母親からしたらやっぱ実の娘の出産には「自分だけは他の人より特別」みたいな立ち位置で関わりたいもんなんだと思う。
お母さんとよく話していい方向に納得し合えるといいね。
930可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:41:55.86 ID:SrSzffm/O
>>922です、レスありがとうございます
賛同の意見も反対の意見も、自分の考えが正しいのかどうかわからなかったのでありがたいです
とりあえず母と、なぜか姉も一緒に待合室で夫と待つみたいですw
夫は了承してくれました
ただ、最初に赤ちゃんを抱っこするのは父親である夫にしてほしいな
姉がでしゃばって夫より先に抱っこしないように見張っていないといけなさそう…
931可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:58:28.75 ID:mjZzT/+S0
バースプランに書くといいよ
旦那さんに最初に抱っこさせたいって。あと家族にも言っておく。

帝王切開ならあんまりないと思うけどでも旦那さん急な仕事で間に合わないケースとかもあるし、
思い描いてた出産にならない場合とかもあるだろうし、なんていうか、こだわりすぎて苦しくならないでね
932可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:25:18.43 ID:Fv7+eSw40
姉と母に予め言っておけば解決!
933可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:28:35.12 ID:v0JpFs/eO
>>922
遅ればせながら、よく分かります。

私は一人目の出産時、出血多量で分娩後も処置やら経過観察で8時間近く分娩台で過ごしました。翌日まで点滴と尿の袋がぶら下がっていたし、旦那以外の面会は2日目以降にしてもらいました。

予定日が超過しての誘発分娩だったので、予め、生まれたら連絡すると両家の家族には言っておきました。

みんなが待ち望んでいる赤ちゃんだから仕方ないけど、なかなか難しいですね。

934可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:34:12.91 ID:fwI5tl14O
シモですみません。
尿モレって、出たのがわからない(出る時に出た感覚がない)ことってありますか?
後期に入って本当に股の匂いが気になって…自分で気付かないうちに漏れてるのかな?と。
935可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:36:13.89 ID:CSM/jvIYO
>>892 さん
異常なくて良かったですね!!
マイナートラブルって人それぞれすぎて不安ですよね。
みんな我が子の命がかかってるんで心配になりますよね。
臨月になると週一検診になるので通うの大変だけど、精神的には落ち着ける。
936可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:04:28.35 ID:9ZS9DeZ+0
私がお世話になる病院は抱っこは旦那だけ
しかも入院期間中に一度だけ
爺ちゃん婆ちゃんが近づけるのもその時だけ
あとはガラス越しにお母さんが抱っこしたのを見せるのみ
(母子別室)
立会いもできないし出産後赤ちゃん見せられるの2時間後
二人の子供なのに旦那を蔑ろにしてるみたいで心苦しいわ
旦那は血がダメなので立会い無しに安心してたけどw
937可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:22:49.67 ID:KkntCRvuO
>>922です
そうか、バースプランに書けばいいのか!
ありがとうございます
>>933
8時間も分娩台…
お疲れさまでした…
そういう状況なら二日後って言いやすそうですね

愚痴スレにも書いたんですが義母もどうやら手術当日に来るみたいです
もう周りはお祭り気分なんだろうな
帝王切開だって命がけの出産なのになんで一番に意見を尊重してくれないのかモヤモヤしてネレンヌ
こんな時間だから余計に悪い考えばかりが頭を廻る…
938可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:02:26.53 ID:DSCR3BdQ0
>>937
帝王切開、確かに命懸けだし術後は尿の管、点滴、
場合によっては酸素もついてるから、ご主人
とベビーちゃんと過ごしたい気持ちよく分かります。
実母は、まだしも義理の家族まで・・・
モヤモヤしますね。私なら後悔のないように、はっきり
言います。お互い頑張りましょう!
939可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:24:11.62 ID:CSM/jvIYO
昨夜もさほど眠れず
日中昼寝無し
今日はぐっすり寝るぞと張り切って布団に潜るも
胎動が激しく寝付けない(涙)
お腹もパンパンに張ってて寝返りもうてず苦しい(涙)
横になることすら苦しい始末

そーいやお腹の子は満月&新月の3日前に異常に暴れるんだった…
確か11日がどっちかだった気がする…

はぁ…今日も寝れそうにないのかぁ。

940可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:32:08.36 ID:YJKnx3R80
お尻が重たいよー
941可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:34:46.10 ID:baaqTZZgI
昼間5時間昼寝したと書いたものですが、
案の定?先ほどトイレに起きたらネレンヌ炸裂です。

今日は産前最後の美容院に都会まで行ってくるぞー@35w
942可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:56:24.29 ID:TLGwUtmT0
>>941
わかります。トイレに起きたが最後…
私も2時からネレンヌです。
943可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:11:34.68 ID:097A7JmXO
逆子の我が子からの膀胱アタックが炸裂しまくりで辛い(;_;)ネレンヌ…
944可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:29:45.58 ID:pBodbeWw0
両家の両親来てしまうなら、そこはもう割り切っても良いかも。
よく、帝王切開は楽って思ってる人いるから、色んなモノ繋がれてる姿見せとくのも有りかも。
945可愛い奥様:2011/11/08(火) 05:06:09.24 ID:j9dV4Cx40
10時に寝て起きたら4時半だった!
夢は見てたけど眠れてたらしい、奇跡だ。
タクシー乗ってる夢で運転手さんがなぜか野田総理だった…

冷え性が死ぬほど辛い
冷えのせいで難産にならないといいな。
暑いとじゃなく寒いと寝汗かく。
尻が焼けるような感じがして触ると氷みたいに冷たい、カイロ貼ったりしてる。

946可愛い奥様:2011/11/08(火) 05:18:39.97 ID:baaqTZZgI
>>945
ショウガを色々取り入れるとか、湯船に浸かるとか
内側からの改善は難しいのかな?
これからの季節ツライよね(涙)
947可愛い奥様:2011/11/08(火) 06:17:04.01 ID:Fv7+eSw40
電気毛布とかって使っちゃいけないの?
あとのあたりは、冷え改善のホッカイロスポットらしいよ。
冷え性改善されると良いね。

わたしは臨月はいる前あたりから糸が切れたように寝れるようになった。
毎日六時に起きて、二時間くらいケータイポチポチしてるとまた睡魔が来る。
子供も同じサイクルだといいけど…
948可愛い奥様:2011/11/08(火) 06:27:30.16 ID:uputldBe0
>>945
それ内臓が冷えてるらしいよ。
何日か前にNHKのゆうどきネットワークて番組でやってた。
今ホームページ見たら対策が載ってたから参考にしてみては?

38w
もう妊娠線がやばすぎる。
早くから保湿頑張ったけどダメだったわ。
健診でも医師や看護師さんに同情される…
血が滲んでるから早く産みたいよ。
かゆっ!
949可愛い奥様:2011/11/08(火) 06:31:24.07 ID:Fv7+eSw40
>>947
失礼、
×あとのあたり
○あと骨盤のあたり
肝心な言葉抜けた…
950可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:14:45.15 ID:Spgfzd7t0
妊娠前から生理痛、下痢、便秘になると、血の気が引く体質の私。
8ヶ月入ったばかりの時にも酷い下痢で、脳貧血を起こして2時間起き上がれなかったので、今から出産が恐怖。

同じ症状の方、いるかしら?
951可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:51:09.62 ID:I1FfFLL3O
赤ちゃんを初めて抱っこする順番とか、いつどの家族親戚が見にくるとか、気になる気持ちすごくよく分かる!
うちは実母が退院日かその翌日しか来れないから、それより先に義理姉その他の親戚に抱かせたくない
だけど病院来られたらそうもいかないよねー
そもそも陣痛で悶絶中とか産後でぐったりなときに来られることも嫌だ
初めての出産だし、普通どうするものなのか分からないから困る
私の言ってることってわがままなのかな
952可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:04:46.77 ID:s5QUp7O80
逆食で地獄見ている34wです。
ネレンヌで今を迎えました。
皆様の対処法ご教授願います。
953可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:06:14.16 ID:r4FwlZ880
みんな孫というか赤を見にくる気でいるんだから、嫁を主体で考えなきゃなんて考えられないというか考えないと思う
孫見たいでしょ。
まさか嫁が自分達に会いたくないなんて想像出来ないと思う
954可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:59:11.52 ID:/6uvtR0v0
最近このスレにもウトメ、コトメ的な人が書き込んでるんかしら・・・
出産直後の嫁の体調を気遣わないとかマジ
引く。

今日から37wだー
自分は余計な事を気にせず出産に臨みたいなー
955可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:14:24.51 ID:rIYGW1eIO
38w。暑くて寝れなかった…。頭痛は酷いわ全身痛いわで散々だったけど、お腹の痛みや張りは全く無い不思議。

というか今でも「暑っ!」って妊婦さんはもういないよね?妊娠してからやたら暑がりになったんだけど、夜半袖ショーパンで過ごしてもデコ汗かく時あるから本当に嫌だ。体臭キツくなった気もするし、何回もお風呂に入れるわけじゃないから汗かきたくないんだよ〜!

956可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:17:04.93 ID:hkM6Y+Yl0
>>955
暑いよー普通に汗かいてる
布団は薄いタオルケット冷えない程度に掛けるだけ
夫は羽毛布団掛けてるのにw
夜中に汗で起きる事もある
957可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:26:02.30 ID:NOv/qH0Y0
久しぶりにのぞいたら帝王切開の人が多くてちょっと安心してしまったよ。
私も35wで逆子が治らずに月末に予定帝王切開。
とりあえず今の部屋の掃除から初めて、入院準備もして
出産後里帰りもするから実家での赤の準備もしなくちゃなー。

そして義母に管だらけの姿を見せるかどうかで悩み中。
帝王切開に対する偏見もありそうだし、
しんどいとこみせておいたほうが、後々いいのかもしれないような・・・
958可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:47:16.53 ID:PB2nZL8O0
>>950
生理痛のとき以外同じだー。
とはいえ毎回でもないうえに時間は短いんだけどね。
フラっときたあと、少しおさまったすきにトイレ行ったら大体治る。
2時間はつらいね…
予防法もわからないし、体質改善とかするしかないんだろうか。
959可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:13:04.96 ID:aQU/OqfCO
>>952
私も34wの逆食地獄。流動食も食べれない上に先日は胃痛で半日泣き叫んだよ。胃酸で辛いって話をしていたら鉄分のサプリがいいと友人に聞いたのでお試し中。確かに血液検査では鉄分が不足気味だったな…。
960可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:13:39.57 ID:79s+EYcj0
>>945
私は下半身は冷えるのに上半身はほてるから寝るときは
足元にミニ湯たんぽおいて布団から肩出して寝てる
湯たんぽだと大きすぎて暑すぎだけどミニだといい感じです

今日は予定日!超過だな…今日でこことはサヨナラです
産んでおきたかったなぁ
961可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:18:38.27 ID:laoNzqbZ0
33週半ば。
なんか胸やけがする。
朝もいつもなら空腹のはずなのに満腹な感じ。
でも少しでも食べなくては、と無理して野菜とご飯をちょっとだけ食べてます。
でも今もやっぱり気持ち悪い〜〜〜っ
962可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:33:28.58 ID:psVkaMEhI
今日から32w
こちらでお世話になります。

いきなりですが●話、注意。




妊娠してから、ずっと便秘で悩んでたけど、昨日久しぶりに大量の下痢した。
1人目出産直前もひどい下痢だったから、まさかもう陣痛きちゃう?!かと思ったわ。

陣痛辛かったハズなのに、あの痛みを思い出せない…
経産婦なのに、かなりビビってます。

963可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:33:37.27 ID:2cBMqvWi0
冷え性アドバイスみなさんありがとう!
骨盤か〜内臓?!内側から冷えてるんだね、なるほど調べてみる。電気毛布は使ってるヨ。
妊娠前は半身浴大好きだったけど、いまはお腹が苦しくて長風呂が苦痛…シャワーのみとか良くないんだよね。

37w入院準備まだやってない、さすがにやばいだろ…今日やる!



964可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:47:18.25 ID:Fv7+eSw40
入浴剤でも最近は冷え改善のものとかあるよね。妊婦が使っていいものがあればたまにはお湯につかるのもいいかも。
お湯は浴槽にたっぷりめにいれた方が姿勢は楽になるよ。

あと私は靴下と、あったか系のインナーをもう既に付けてる。さらにいうと、パイル生地のパジャマは保温効果最高です。
965可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:55:09.68 ID:zdPjhDdOO
明日で36W。
今日の検診で子宮口はまだガチガチで赤ちゃんも降りてきてないって言われた。
助産師さんにはどんどん歩いてお腹を張らせるように、
またおっぱいも15分以上マッサージするように言われたよorQ

日頃ダラだから、辛いけど頑張るよ…
966可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:43:08.06 ID:YJKnx3R80
わたしもガチガチなんだけど、
前回検診ガチガチで、今回検診で急に空いてた!みたいな人いるかな?38wです。
967可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:01:29.99 ID:o7HqYyuyO
39w
昨日の明け方におしるしがあって午後に検診行ったら子宮口1cmしか開いてなかった。
昨夜から陣痛みたいな痛みと朝まで戦ったけど結局消えた。前駆だったんだな〜。

おしるしの出血も止まらないし今も時折前駆に似た腹痛が。

前駆陣痛ナメてたわ。
本陣痛にgkbr…
もう何もする気がおきないw
968可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:44:24.21 ID:PoWjeYWM0
先日38w5dで出産してきました
今日は予定日だった日だし、3人目で最後の出産って事で記念にカキコ
10月中に出ておいでって話してたら本当に10月中に生まれてきてくれて、
それもちょうど旦那の仕事の休みの日でタイミングもよかったし、ちゃんとカーチャンの話聞いててくれたのかなw
破水から始まったんだけど、ちょうどトイレで出した瞬間の破水でその後ジャバジャバ出る事もなく
その後スムーズに行動できたり、
陣痛がはじまって2時間もしないでスルンと生まれてきてくれて破水から本当にあっという間だったよ〜
3600gとデカ赤だったけど裂ける事もなく出血量も50mlと少量で驚くほどの安産でした
969可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:44:54.60 ID:PoWjeYWM0
長すぎるとか怒られたorz

産むまでは体重いしムクミヤバイししんどくてさっさと産みたいとか思ってたけど、おなかにいなくなったらなったで
何か寂しかったりもしてw
みなさんも妊婦生活、何かとしんどい面も多いけれど目いっぱい楽しんでください!
970可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:29:27.72 ID:YJKnx3R80
3600でも避けない人は裂けないんだ!うちも、でかめで予定日超えそうだから希望がもてた!会陰マッサージとかはしてましたか?
971可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:31:13.63 ID:YJKnx3R80
やっと晴れた@関西

やっと水どおしできた!やっほー!
しかし隣の畑でタイミング悪くなんか草的なもん焼いとる!煙が!!!

赤服が、煙臭い!
何故なんだあああー!タイミング悪い〜
972可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:58:08.81 ID:ivT8ZWFD0
水通しはだいたい一ヶ月前位でみなさんやられてますか?
タイミングが分からなくてまだ何もしでせん。明日から34w
973可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:58:58.09 ID:4eHt516S0
38w6d
散歩に行こうとしてたらクシャミが連発で出て、あわせて連発で尿漏れ
ナプキンしてたけど、破水かと思ってビビって
散歩に行く気がさあーって薄れてしまった
おとなしく家の中でスクワットに変更
974可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:07:54.14 ID:tQqIXWuC0
>>972

水通し34wの今やります。
入院準備も明日中には終わらせないと。

昨日の健診でもう子宮口ひらいてきてると言われた。
薬貰ったけど、あと2週間ちょっとはお腹に居てくれ。
975可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:15:36.82 ID:Z9x8zPHy0
35w初産

まだまだ胎動が激しいし、下がった感じもない
水通しも入院準備もなんにもやってない、、
ちゃんと準備万端整うまでお腹にいてくれますように!
976可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:37:55.05 ID:vRVT1rPKI
>>950
私もよく血の気がひきます。。。
最近は脂っこいもの食べただけで、
気持ち悪さと共に血の気がひく…。
ついでに、テレビの医療シーンでも血の気がひく。
大丈夫だろうか?
977可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:11:40.75 ID:Mirv0QQFI
>>970
スレ立てお願いします。

>>970を踏んだ人は次スレを立ててください。
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)
978可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:12:50.47 ID:YJKnx3R80
明日の検診で赤ちゃんちょっとはさがってくれてたらいいけど・・・38w
昨日もおなかが変形するぐらい激しい胎動で、もううにょんうにょん腹が変形しまくり。
とても痛い
こんだけ動いてたらまだ骨盤に頭いれてないんだろうなぁorz
腹んなかが心地よいのだろうか?
まだ出てこない感じ。
まぁ別にいいけどね。それまでもうちょっと一人の時間満喫するから。
ただ産むときにしんどいのがなぁ。もう3000超えてるし頭でかいしで
これから二週間もおなかの中にいられたら一体何キロになるんだろう?gkbr
979可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:13:55.88 ID:YJKnx3R80
>>972
晴れて気持ちのよい日にタイミングよくできるといいね。
これから冬になって寒くなるし、秋晴れがあるうちにやったほうがいいよー
980可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:31:56.36 ID:9ZS9DeZ+0
38w
うちの中の人もまだ胎動激しい
でも携帯でムービー撮ろうとすると大人しくなる
せっかくだから撮らせておくれよ!
981可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:59:52.24 ID:tQqIXWuC0
わあ!!胎動ムービー撮るの、思いつかなかった!!
二人目で最後のマタニティライフだと思うから私も撮ろうかな。
982可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:17:06.45 ID:DX4qYD5W0
体臭が気になる方々って赤ちゃんの性別は何ですか?
うちは、男なんですが…関係あるのかなぁ
983可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:22:00.01 ID:YJKnx3R80
胎動でようつべで検索したらみんなの胎動みれるよね。
うちもあれくらいお腹変形しまくりで、怖い
984可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:29:54.80 ID:hkM6Y+Yl0
>>982
女の子だけどくせぇww
985可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:29:23.87 ID:fwoeqaOH0

∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 150∞∞


妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照してください。
>>970を踏んだ人は次スレを立ててください。
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)

※前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 149∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319500272/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 130∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320488483/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 4∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320667334/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/



>>970じゃないけど立てられなかったorQ
986可愛い奥様:2011/11/08(火) 20:30:22.69 ID:7PUSjxLg0
36w入ってまだまだ腹がふくれていく〜
ヘソあたりの皮膚が痒い〜痛い〜
妊娠線がでないのが不思議だけど、ヘソの下のところだけちょっこし赤い。

あー陣痛怖い…
陣痛の時、吐くのが怖い。
吐かない人もいるだろうけど、生理痛が酷すぎた時は吐いたから、きっと吐く(;ω;)
987可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:55:56.67 ID:vRU9q45t0
>>985
たてたよー

∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 150∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320760275/l50
988可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:59:00.96 ID:YJKnx3R80
>>970
です。
980だと思ってた。
踏んだのに気づかなくてすんません。
スレたてありがとうこざいました。
989可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:05:03.41 ID:rf+08Tb40
体しんどいけど、里帰りまでに食材の在庫処分しなきゃいけないから、
あんまり外食もしたくない。
しかし逆食でゲボゲボしながら作るのは苦痛だ〜。
しかも材料使いきる為に多目に作るから、自分も食べなきゃなくならないし。
990可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:37:26.36 ID:BBvvUBlgO
スレ立て乙です!
スレ残り少なくて無駄レスみんなが控えてる時に空気読まずに書きこんじゃう人ってなんなのw
991可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:39:23.28 ID:Mirv0QQFI
>>985
>>987
スレ立て乙です。

新スレ立ってないのに雑談続ける人はなんなの?
簡単なルールも守れないの?毎度のことだけど見ててイライラした。
992可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:14:15.07 ID:lzHBXS+L0
次スレ乙です。
970踏んで次スレ立てずに、書き込み控えようと言われても雑談。
で踏んだの気づきませんでした、はないよね。
といいながら立てようとしたけどたてれず、やきもきしながらただ見てた私も偉そうに言えないけど。
993可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:23:57.81 ID:axadQ4cn0
スレ立てさん乙です!

あとちょっとで出産信じられない、、
でも子供の準備してるとほんとに幸せな気分になるね。
出産怖いけど産まれて会えるの楽しみだー!
994可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:33:49.69 ID:4hQ1+Lt3O
今日入院でgkbr
なのに旦那は凄いイビキして寝てる。こっちはネレンヌだって言うのに苛つくわ〜。
995可愛い奥様:2011/11/09(水) 02:06:54.75 ID:fIWN58dE0
>>991
みんながみんな2ちゃん入り浸りでもないだろうし、たまにやってきて書き込みする人もいるだろうし。
たかだか2chの掲示板ごときのスレッドどうこうでイライラとかも滑稽だよ。
996可愛い奥様:2011/11/09(水) 02:07:51.05 ID:YKKiP5zVO
次スレ乙です!
あー。いい寝姿勢が見付からないよ。柔らかいマットにしたらいいのかなぁ…
997可愛い奥様:2011/11/09(水) 04:22:40.17 ID:tQXnqJ79O
スレ立てありがとう
毎回ながら、スレ終わり頃はヤキモキがあるもんですね

昨夜は赤が夜通しサンバを踊っててネレンヌだったけど
今日はなんとか寝させてくれた…
とは言え2時間だけど。
小間切れ睡眠が始まった当初は、不満だったけど
何度も全く寝れない夜を体験すると、小間切れ睡眠でも熟睡できただけ有難い。
今日は美容室にラストカットに行って、友達とランチ。
37wも半ばなんで、そろそろ遊び納め。
なんでとっても楽しみ。

あとは仕事納めをいつにするかなぁ…。
998可愛い奥様:2011/11/09(水) 04:57:16.37 ID:CaSSB8+A0
>>995
同感。
毎回終わり近くなると雑談禁止!とか
女って面倒くさいなと思う。
たかがにちゃんなのに
999可愛い奥様:2011/11/09(水) 05:29:39.81 ID:yaNLsop70
でもさ、2ちゃん使うなら>>1くらい読まなきゃ。
そんなにイライラすることはないと思うけど、次スレ立つまでは雑談控えましょうがここのルールなんだから。
1000可愛い奥様:2011/11/09(水) 05:53:55.13 ID:F9OVq7L+0
>>1000ならみんな穏やかに安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。