【日曜劇場】南極大陸を語りましょう【実況厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
<出演者>
木村拓哉/倉持岳志 越冬隊・副隊長、地質観測・犬ぞり担当、(東大理学部助教授)
綾瀬はるか/高岡美雪 倉持の義理の妹
堺 雅人/氷室晴彦 気象観測担当(大蔵省)
山本裕典/犬塚夏男 オーロラ観測・犬ぞり担当
吉沢 悠/第一次越冬隊員
岡田義徳/第一次越冬隊員
志賀廣太郎/第一次越冬隊員
川村陽介/第一次越冬隊員
ドロンズ石本/第一次越冬隊員
柴田恭兵/白崎優 観測隊・隊長、(東大理学部教授)
木村多江/古舘綾子 北海道大学名誉教授・古館教授の娘
芦田愛菜/古舘遥香 綾子の娘リキの飼い主
仲間由紀恵/倉持(旧姓:高岡)ゆかり 倉持の亡妻で美雪の姉
佐藤隆太/安藤道雄 第三次南極観測隊の隊員
渡瀬恒彦/倉持岳志の父親
寺島 進/鮫島直人 機械・雪上車担当、(イシマツ自動車)
緒形直人/内海典章 報道・庶務担当(帝都新聞社)
香川照之/星野英太郎 越冬隊・隊長、(京大理学部教授)

<スタッフ>
原案:北村泰一 「 南極越冬隊タロジロの真実 」 〈 小学館刊 〉
脚本:いずみ吉紘
プロデュース:石丸彰彦、伊與田英徳、山田康裕
演出:福澤克雄
制作:TBSテレビ
主題歌「荒野より」・・・・・・中島みゆき(10月26日発売予定)
【番組公式サイト】http://www.tbs.co.jp/nankyokutairiku/
2可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:49:07.49 ID:k0FOtTC20
※※実況について※※
実況は2ちゃんねるにとってサーバーに大きな負荷を掛けるため、実況禁止は2ちゃんのルールです。
運営が「実況が酷い」と判断すれば、板の連帯責任とみなされ、『板ごと』懲罰鯖へ飛ばされることになります。
FAQ
Q.実況ってどうして禁止なの?
A.短期間に大人数が集中してリロードしてサーバに大きな負荷をかけるから。
 何より2ちゃんねる全体の禁止事項なので利用する以上守らないといけないのです。

Q.実況ってどういうことを指すの?実況の定義を教えて
A.実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
 レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは 実況にあたります。
 
Q.番組放送中だけど私は5分前に放送されたことについて書き込んだの。これリアルタイムじゃないから実況に当たらないよね?
A.それも実況に当たります。番組放送中の放送内容に関する書き込みは全部実況です。
 その話題やコーナーが終わったからといって書き込んじゃダメですよ。

Q.実況しているとどうなるの?
A.チームの本スレだろうと、歴史のある長寿スレであとうと移動や停止されます。
 また、掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバ(懲罰鯖)に移動されることも。
 復帰への道は明文化されていないので運も絡んだ厳しさです。
 最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得ます。

Q.ゴメン…うっかり1レスだけ実況ぽい書き込みしちゃった…
A.《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!一人の行為が板全体を巻き込みます。もう絶対しないで下さいね。
 もし同じようなことをしている人を見かけたら、すぐにこのスレか自治スレ、各実況チャンネル等に誘導してください。
 また、万が一故意に実況する人がいた場合は、故意に実況をしてスレ止める荒し報告などに報告します。
 あちらで存分に晒し上げられてください。
3可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:55:27.42 ID:k0FOtTC20
テンプレは取り敢えずドラマ板などから拝借しました。
ドラマが進むにつれて出てくる名場面や名ゼリフなどで
既女板独自のテンプレができたらと思います。
4名無しさん:2011/10/17(月) 09:25:01.52 ID:HTblWR3o0
面白かったんだけど、
芦田が「マルモ」と同じ芝居だったんで
ちょっと萎えた・・・。
5可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:27:04.48 ID:RwyfVBs/0
タロジロに噛まれた場面ではナウシカ!と
叫んでしまった。芦田まなちゃんって、ちゃんと演技してるの
初めて見るんだけど、口を尖がらせる演技は彼女のデフォなんですか?
6可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:28:46.10 ID:KpsC8cG30
犬役者さん達についても、わかる範囲で載ってると良いな。
7可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:28:49.62 ID:UtVPeRFx0
単独スレがすでにあるけど、タイトルが微妙に違ってる
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318768332/
8可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:43:38.42 ID:Se6duroG0
昭和テイスト愛菜ちゃん可愛かったよ
9可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:48:44.23 ID:+yjpJFCu0
>>1
なんでいくつも南極スレ立ててんの?
馬鹿なの?
10可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:10:28.18 ID:cwAKqnza0
>>7>>9
あちらの冒頭をよく見れば判ると思いますが
実況になっています。
既女板が懲罰鯖送りになっても良いなら構いませんが
できれば、こちらへ移動願いしたいです。
11可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:22:33.05 ID:RwyfVBs/0
木村多恵が「リキが南極行きたいって言ったらどうする?」と言った時、
頭おかしいのかと思った。
いや、リキ南極知らないし…犬、言葉わかんないし…リキ今、走りたくて
走っただけだし…横にいる犬の専門家のおじいちゃんもなんか突っ込めと。
12可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:30:04.02 ID:Z2qNEjzD0
ヒロインは第一次南極観測隊の副隊長兼越冬隊長の西堀栄三郎がモデル?

京都府出身。京都一中、三高を経て、京都帝国大学理学部化学科卒業。京大講師、助教授を歴任した後、東京電気(東芝)に移る。

東芝技術本部長時代には海軍の要請を受けて真空管ソラを開発し、技術院賞を受賞した。材料不足の状態でも大量生産できるように、
微細な部分に至るまで製造マニュアルを完備し、"新橋の芸者を集めてでも製造可能"とされた。

戦後は独立コンサルタントとして統計的品質管理手法を日本の産業界に持ち込み、デミング賞や電電公社総裁賞を受賞。
戦後日本の飛躍的な工業発展の礎の1つとなった。



京大に助教授、教授として復帰してからも精力的に活動し、第一次南極観測隊の副隊長兼越冬隊長や日本山岳協会会長を務める。
日本初の8000m級登山であるマナスル登山計画時にはネパール政府との交渉役として活躍。日本原子力研究所理事や日本生産性本部理事も務めた。

統一協会と深い関係を持っており、日本での日韓トンネル研究会設立に関与した。

13可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:36:46.71 ID:Z2qNEjzD0
ヒロイン ×
ヒーロー ○
14可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:45:47.07 ID:2Nx/pDbI0
>>11
えっ・・・?
15可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:47:06.68 ID:ppixDsgM0
>>10
そしたら、こっちで実況するじゃん
バカなの?
16可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:50:31.57 ID:Wtx8SC+K0
>>11
… 釣れないよ
17可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:18:56.04 ID:RwyfVBs/0
>>11>>14>>16

あれ?なんか変なこと言いました?釣りのつもりはなかったんだけど…
私も犬好きで、子供のころからずっと犬を飼ってるけど、人間の都合で
どこかに連れていくときに「○○が行きたいって言ってるから」なんて
言いわけ考えたこともない。
18可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:09:05.73 ID:Z2qNEjzD0
よかった 菊池徹だった
ttp://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-1323.html
19可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:13:48.05 ID:0xfhd3EP0
>>11
私もそう思った。南極知るわけないよねw
ただ、リキも樺太犬なんだよね?
先導犬だったという伏線もあったから、犬ぞり訓練を見て
血が騒いだ→寒冷状態の犬ぞりやりたいというのは有りだと思う。

ところで個人的に、あのメンツの中で吉沢悠が好きなんですが
出番は多いのかしら?
20可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:01:45.30 ID:wXNX1O1h0
187 ? 190,192,193,201,203: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2011/10/17(月) 10:51:36.59 ID:BUTkdTAA0
犬メイン
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1318816075794.jpg
21可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:56:14.30 ID:BGWeH+pG0
実家に樺太犬物語っていう絵本(?)があるわ。

南極物語のパクリ?かと思ってたら原作者が一緒だったw
22可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:36:01.86 ID:4y3ym+Gv0
芦田まなちゃんの演技を初めてみたけどなんで人気あるのかわからん
あの口とがらせてねちょねちょしゃべるのが芸風なんですか?
>>17
わたしも同じとこで違和感持ったよ
「リキはまた犬ぞりで走りたいのかもね」って誘導するくらいが自然だったんじゃないかなー
リキだってあのときは思い切り走ってハッスルしたかもしれんけど
船に積まれて極寒の地に連れてかれるなんてびっくりだよね

全体的によかったし何度か涙ぐんだけど、所々臭すぎるところがあったな
キムタクのナウシカ化とか子供たちの笑顔をしつこくどアップとか
23可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:59:44.20 ID:oeFcScwR0
>>20
うわ
カッコイイw
流れ星銀思い出すわ
24可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:05:50.14 ID:o4ThbItd0
風連のクマって言うから犬なのに通り名?が
あるんだ〜なんかすごい犬なのか〜と思ってたが
クマって犬が他にもいたからなのね。
それにしても犬なのに熊とはこれいかに…
25可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:19:08.72 ID:oeFcScwR0
風連、比布、は地名ですわよ奥様
26可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:54:43.84 ID:KpsC8cG30
>>20
シロ子ちゃん、ちゃんといるんだ。
27可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:55:54.81 ID:A4etCpEx0
次回は船の中ですよね
予告でチラッと出ていたけど、犬たちの運動不足を
どう解消するのかしら?心配。
閉所恐怖症になりそう・・・('A`)
28可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:58:29.36 ID:Lo1z1l4l0
芦田まなの演技が不気味だった
CMもそうだけど、あの子はどうしてあんなに口がわざとらしいのだろう
普通にすればもっと自然で上手く見えそうなのに
29可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:02:51.91 ID:J11EjD050
>>28
えっ
普通に自然な演技だと思ったけど
30可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:05:44.62 ID:EoQFP+3X0
>>5
仲間発見!

>>20
南極物語のだけど、こういう下敷き。小学生の時持ってたー!
31可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:09:13.20 ID:ckTbQQJb0
昨日半分しかみれなかったorz
23日再放送やるみたいだね。
首都圏は14時から
東海(CBC)圏は13時台から(問い合わせたんだけど何分からか忘れました。ごめんなさい)
32可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:11:33.89 ID:0MN56O6A0
CMの話まで持ち出してチョイ役の子役叩くことないじゃないw
別に叩かれるような演技でもないし昭和の服が似合って可愛かったよ
33可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:14:16.65 ID:q/AJlcaI0
>>29
マナちゃんマルモとは対照的に素朴な演技が良かったね
お兄ちゃん役の子も可愛らしい子だった

>>31
再放送はやっぱカットされるのかな〜〜
34可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:15:11.48 ID:zr+HUOfW0
まなちゃん、かわいいと思う 
でも、働き過ぎでかわいそう 休ませてあげてよ

主役、キムタクでなくて仁先生ならもっと入り込めたのにー
35可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:15:59.83 ID:EqzZ6hJU0
他の子役よりまなちゃん好きだけど自然ではなかった芦田まなだよて感じの演技だった。
今、北の国から見てて純とほたるの演技見てるから見る目が厳しくなってるかもだけど。
36可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:17:09.24 ID:q/AJlcaI0
>>34
キムさんだけ現代(平成)の人という感じだったね
37可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:17:15.69 ID:lDKx9ZBK0
>>22
リキがいないと犬ぞり隊は出港までに間に合わなかった感じだから
多江が木村と山本の熱意に応えて、子供たちをうまく説得しようと思ったからかな〜と思った。

38可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:18:54.45 ID:6TazbuCT0
叩かずマターリが良いならドラマ板の方が良いかも
既女のドラマスレは辛辣にズバズバ言うからね。
私は、それが良いからこっちにいるんだw

まなちゃんの件は私も思った。涙を流すのはすごく上手いと思う。
でも顔の表情が演技してる感じが、Motherの時以上に強くなった気がする。
もちろんあの子が頑張ってるのは解るし、応援してるけど
キムタク同様、あのドラマの中では浮いてる感じがしたわ。
昭和のと言うなら晴夫くんだっけ?
赤ちゃん負ぶってた子、あの子、良かったなあ
39可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:21:22.81 ID:kHOkvKee0
後半にMIYAさんがでてくるのだけが楽しみw
40可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:23:46.70 ID:5HwPx3820
あの長くもない出番でみんなよく批評出来るなーーw
別に浮いてるとかそういう感じはなかったなー
要するに普通の演技
41可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:29:10.33 ID:EoQFP+3X0
>>38
わかる!あの子供がおんぶして5円をキムタクに差し出したとき、夫婦でブワーって泣いちゃいました(T-T)

ダンナが28年生まれなので、余計に感情移入してしまった模様!
来週も楽しみ!

しばらくマナちゃんも他の子供達も出てこなくなるのかなー。
42可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:30:10.11 ID:Caqhd51l0
志賀さんと吉沢君の演技が楽しみ
だけどキムタク寺島香川この辺はお腹いっぱい
あと仲間さんて出てきた?
43可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:56:32.55 ID:9tOXyQXg0
綾瀬はるかのキャラがなあ。
本人中身はそんな感じじゃないのに、どのドラマでも
けなげでしょーがんばって耐えてるの可哀想でしょーって
思いつめたあの顔が苦手だ。
同じけなげに送り出すなら、浜木綿子さん辺りに
「いっちまいな!せいせいするわね!」って気風よくおくりだされたい

44可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:05:19.10 ID:K7ZFI8xY0
花王提供のドラマを喜ぶ朝鮮人は日本から失せな
45可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:35:34.89 ID:Kiej3Arm0
あの時代に北海道で幼児〜小学生だった母や叔父たちは
あんなぼろぼろの服着た子ども達はもういなかったと笑ってた。
町並みも、市場は普通にあったしと。
時代背景古いほうが盛り上がるからなのかな?
46可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:52:25.31 ID:JxM8bnlZ0
シロ子萌え
47可愛い奥様:2011/10/17(月) 19:01:35.38 ID:aFWTYj590
>>45
言われてみれば…
昭和30年の話でしたっけ…終戦から10年も経ってるんですよね。
時代考証というか、セット関係に当時に詳しい人がいなかったのかしら?
48可愛い奥様:2011/10/17(月) 19:17:10.27 ID:ZarIyi8BP
【ドラマ/視聴率】SMAP・木村拓哉主演「南極大陸」の初回視聴率は22.2%、瞬間最高25.5%★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318840832/
49可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:57:06.84 ID:x8otOim30
今回は昭和に溶け込んでる子役が大勢出てたから
マナちゃんのこなれた演技が浮いて見えた人もいたんだろう。
子役の稼ぎ時が短いせいかマナちゃん働きすぎで大変だ。
50可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:13:42.26 ID:scE6qqBs0
>>24
樺太犬って子犬の頃は本当にムクムクでクマーみたいなんだそう
おまけに黒っぽいとついクマと名付けてしまうんじゃないかな
51可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:40:28.94 ID:6boKyjsx0
吉沢悠好きだな〜
JINも良かったし東山と共演した医療ドラマのオドオドした演技も好きだった
キムタクと山本裕典は昭和の香りが全然しなくて浮いてたw
キムタエの子供役の愛菜ちゃんと男の子が可愛すぎた
52可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:05:05.09 ID:IfK18B+90
>>45
ドラマ板の方でも道行く人たちがお洒落すぎるとか言う人多かったけど
ウチの母姉妹6人のアルバム写真はみんな派手でお洒落だったよ 30年代
もちろん特別な記念写真とかじゃなくて 
髪の毛の新しい編み方考えて写してたり
近所の公園で遊びながら写してたり

男どもはファッションとか風俗にうといからなあ
53可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:07:58.33 ID:3Yf5uQQV0
自家用車で出かける習慣ができる前は
いい加減な格好で出かける事はあまりなかった。
男の人はソフト帽をかぶっていたし。
お正月に着物を着る人も多かった。
54可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:09:30.18 ID:4cgnAv2g0
>>43
ホタルはそういうキャラじゃなかったよ。
南極はそういう脚本なんじゃないの?
55可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:20:12.36 ID:p2AqHXwF0
ドラマ板でも出てたけど、倉持はん、という呼び掛けか倉持班に聞こえてどうも混乱する。
最初は倉持含めたグループのことかと素で勘違いしてしまった。
今後慣れるだろうか...
良いドラマなだけに、集中して見たい。
56可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:23:54.50 ID:ZczY8y5K0
自分も倉持班だと思っていたw
よく聞くと犬塚のことも「犬塚はん」て呼んでるんだよね
57可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:25:33.56 ID:3Yf5uQQV0
キムタクのセリフが聞き取りにくいので
途中から字幕出して見ました。
58可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:55:51.66 ID:rBmxb/zH0
私も最近はドラマの時は字幕入りで見ているわ。
字幕で発見もあるしね。
59可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:05:00.80 ID:e8FdCJsY0
愛菜ちゃんより学校の子供らが可愛かった
5円持って来て「これじゃー足りない?」って…
キムタクと綾瀬の仲を取り持とうとする姿とかも可愛かったし
60可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:21:56.84 ID:yCU8qWyp0
>>59
あの子守り坊やのかわいさにやられた。横断幕の布だって親に
もらうの大変だったろうに。
でも、愛菜ちゃん兄妹のこぎれいさと学校の子たちの汚さの
格差はリアルかも。かたや自宅にテレビあったもんね。
61可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:28:42.81 ID:NBarBHtK0
わかる!
赤ちゃんおんぶしてた男の子がかわいすぎた。
62可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:34:04.07 ID:dylpuWje0
ジャニーズの子とマナちゃん兄妹が素朴且つ品が良くて和んだ
犬ぞり訓練を応援する姿が良かった
63可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:36:51.04 ID:VGN6z24I0
>>60
愛菜ちゃん兄妹は一応、北大の名誉教授の孫だもんね。
64可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:36:57.75 ID:yCU8qWyp0
リキさん覚醒シーンに「銀のロマンティックわはは」という
川原泉の少女マンガ(オタクくさいけどおもしろい)のあるシーンを
思い出してしまった。
65可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:38:52.48 ID:EiYYdtfJO
あの男の子の演技の自然さはすごかった。
もっと腕白な感じかと思ってたら、
素直な感じでびっくりした。
66可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:55:01.64 ID:mNuW+LHm0
あの子守坊やマルモSPの山梨のぶどう園の双子役の子なんだよね
鈴木福くんもそうだけど何気にマナちゃんあげまんかもw
67可愛い奥様:2011/10/18(火) 02:10:36.36 ID:r4clv2pI0
>>52
30年代といっても高度成長期前と後ではかなり異なるし、
家々によっても事情が異なってくるからお洒落な人とそうでない人とか
生活に余裕が出始めている人と余裕がない人とかをもう少し混ぜこんだ方が
いろいろ言われなかったんじゃないかな。
ボロボロの服もそうだけど極端すぎるように思う。
親(戦前生まれ)も変な強調の仕方をしているからなんか不自然と
苦笑してた。
68可愛い奥様:2011/10/18(火) 06:28:59.01 ID:hWXhu3OG0
川というか下水みたいなとこに市場の人がどんどん野菜ゴミ捨ててるシーンあったけど
貧乏な子供たちに分けてあげればいいのに
69可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:08:25.88 ID:2JdhYzoj0
ネット右翼が、ちゃっかり見ないでください


TBSドラマ「南極大陸」は花王の提供です
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318886065/





70可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:20:56.23 ID:f8un6/Mu0
>>42
仲間さんは写真(遺影)だけだったと思う。
後の回で戦時中のエピとして出てくるかもしれないけど。
71可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:36:50.55 ID:1jwr6AOs0
綾瀬のおもいつめた顔は監督にやってと言われてやってるからしょうがない。
綾瀬が苦手なら何見ても嫌だろうし、健気な役が合わないと思うなら
ホタルやおっぱいバレーは全然違うよ。
72可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:51:13.68 ID:+m03FAesO
>>69
考えたらウジ以外に銭は使うわ不買は変わらないわで不買してるもんにはこの上ない条件じゃない?
いい番組ならみますよ普通に。
73可愛い奥様:2011/10/18(火) 08:18:48.52 ID:PXbN/7Xc0
>>64
あー!あの4回転(だっけ?)のお手本見せる犬ですね?
私は「俺はやるぜ」「そうかやるのかやるならやらねば」を思い出してたけど。
74可愛い奥様:2011/10/18(火) 08:45:41.40 ID:ms03Uxe/0
>>67
確かに、強調していますね。
あの頃十代でよく覚えており、アルバムも引っ張り出したが、
旅行へ行った地方でも、あれほどではなかった。

南極探検のニュースは当時でも大騒ぎ、戦後復興の証しと称えられた。
丁度、今の日本と背景が重なるように感じます。
敢えてこの時期に、豪華キャストを揃えドラマ化したのでしょう。
関わった皆さんに感謝です。
75可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:09:32.53 ID:FveWVVru0
>>71
Mr. Brainも違ったよね
76可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:55:00.75 ID:4cgnAv2g0
>>71
南極は男を描くドラマだからね。
女性が男を励ましてあげる方向だと
男は弱い女が支えなきゃのおひさまみたいに
男が情けなく見えてしまうから
ヒロインも外に出さず耐える設定になっている。
77可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:55:58.31 ID:4cgnAv2g0
点入れないと意味変わっちゃうので訂正。

男は弱い、女が支えなきゃのおひさまみたいに
78可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:22:24.34 ID:FqiOlgOF0
>>72
花王の不買って別に花王がターゲットじゃないもの。
蛆に出広を止めるか、蛆の捏造を止めさせるかどっちかが目的。
だから、別の局の良い番組に出広してたら全力で見るよ。
目的と手段をごっちゃにして叩いてる人って頭悪いのかな?
79可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:34:46.68 ID:Vs7n176T0
日本犬飼ってる人なら分かってくれると思うけど
あんな犬、樺太犬じゃないやいと思ったのは私だけかすら?

耳垂れ洋犬じゃ萌えない

犬は耳がピンと立っている方が犬らしい。
80可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:36:42.90 ID:Vs7n176T0
>>45 同居のトメにこの時代着物来てる人ばかりと思ってたけど
洋服着てる人ばかりで違和感あると呟いたら
熱く否定されたわ
81可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:43:24.65 ID:PXbN/7Xc0
日本犬の定義がねえ…固有種・縄文からの古代種ならともかく、
樺太犬くらいなら目をつぶってもいいんじゃないかな。

樺太犬も残っているのは僅かだし、演技が出来て橇が曳けるくらいの
大きさで、となると樺太から選ぶのはまず不可能。
大きさ的には秋田犬だろうけど、極寒の地で生き残るという設定に
あの毛質では無理がある。

タロジロを、史実と同じく黒い毛・もふもふ・大型・演技として
選んでああなったなら、大目に見ましょうや。
それよりも、他の橇犬(特にリキ)達に短毛種がいるのが気になる…
雑種はともかく、毛が短い犬は極寒設定の地でのロケが可哀想だな。
82可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:53:41.02 ID:M+KlMLTM0
>>76
耐えたり尽したりしてる綾瀬や隊員妻たちのけなげさもよかったけど
その中で、広々とした土地で車を自分で転がしてズボン履いて
活発に動いてそうな木村多江演じる女性が颯爽としてて印象に残った。
北海道って、開拓団の時代から女性も男性と一緒に頑張ってきた
っていう歴史もあるから、ああいう自立してるっぽい女性もいたんだな、
と思えたし、木村多江の和風顔で王道の耐えるけなげな未亡人、
じゃなくて、ちょっとからっとしてるところがいいな、と思った。
普段はそんなに好きな女優ではないし、2ちゃんでキムタエ、とか
持ち上げてる一部マニアはウザいけど、今回のこの人凄く好きだ。
83可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:03:12.92 ID:Vs7n176T0
>>81 日本にいないんだよね
だけど洋犬使うくらいから、耳がビンビン反り返った犬の方が
あってる気がするわ。

雑種ならば本物に近い犬はいたと思うけど
演技の面でニーズに合うタレント犬がいなかったのかもね
84可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:15:06.86 ID:LcGMWgyAO
>>82
北海道は本土攻撃がなかったから、本州ほど
戦争のダメージが凄くなかったっていうのもあるかも。
85可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:31:55.82 ID:izY6so35O
>>80
時代的には(原作)サザエさんワールドが近いんじゃない?
昭和20年代後半〜30年代の連載でしょ?
フネは和服だけどサザエ・タイコは洋服、そんな感じ
86可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:39:42.87 ID:vHGk0Dx8P
犬ヲタうぜえ
87可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:47:16.08 ID:2C5cmpJi0
自分の好きな話題を振れば良いだけでは?

犬ヲタ・軍事ヲタ・時代考証ヲタ・アウトドア冒険ヲタ・昭和ヲタが食いつくのは想定済みでしょうよ、この作品。
88可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:48:51.13 ID:FveWVVru0
木村多江ってすごい幸薄そうな顔だよね
未亡人って設定が合いすぎるw
悲壮感漂うキャラクターは彼女にお任せだね
89可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:55:04.43 ID:PXbN/7Xc0
>>88
我が家では木村多恵の名前が覚えられる前では「不幸顔」という通称で呼んでいた。
リングの続編で貞子、白い巨塔では末期癌患者、大奥では放置プレイの御台所と
縄を掛けられて追放される女官、これだけ不幸まみれだともう…

今回は未亡人とはいえ、子供二人に囲まれて穏やかに暮らしているようでまだマシ。
90可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:04:17.47 ID:Ih5sGTCS0
>>45
うちのダンナ(今58歳)もあんなに貧しいことなかったでー、だって。
でも南極探検の話は本当に子供達に夢をくれた、って懐かしんでいました。
91可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:24:02.87 ID:DjuA5+Zs0
「よいこ」「めばえ」「小学一年生」なんかにタロジロや南極の話が
写真や絵入りで載っていて子供にとってもロマンだったなあ。
赤ちゃんおんぶしていた子は
極貧家庭設定にして他の子はサザエさんワールド設定
くらいの方が自然だったかもね。

戦前=戦争映画のイメージで
貧乏で何も無い世界のように勘違いしている人もいるけれど
東京下町育ちで生きていたら100歳くらい?の祖母によると、
若い頃は専売公社でOLしながら
宝塚の追っかけして休日はビフテキ食べて
自宅では注射器作る内職していたらしい。
戦時中はとにかく食べ物が手に入らないので
東京から千葉まで歩いて闇市に物々交換しに行ったそうです。
93可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:39:55.17 ID:DjuA5+Zs0
>>92
これですね

昭和10年頃の日本カラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=DCbYsFcMDcc

明治30年代生まれの祖父も宝塚とビリヤードが趣味でした。
(田舎の商売人)
戦争中(しかも末期)と戦後すぐだけが特殊だったみたい。
94可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:53:42.66 ID:izY6so35O
ざっくりと
キムタエ=サザエ
仲間=タイコ
綾瀬=ウキエ
くらいのイメージでいいかしら?
そしてワカメがイクラの子守をしながら五円玉募金か

サザエさんは世田谷区が舞台だけど、あの子たちだって東大に歩いてこれるくらいだから23区内の住まいよね
95可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:17:34.45 ID:ZL7FpvWB0
>>64
>>73
…嬢ちゃん坊ちゃん…
見ておくんなさいましたか?
これが野生の回転タイミング
一介の犬のあっしにできる事といえば
これくらい…
96可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:58:13.50 ID:VGN6z24I0
>>84
キムタエは未亡人だけど、北大名誉教授の娘だからね。
田舎暮らしでカラっとしてるけど、どことなく品があってもおかしくないから
ぴったりな役だと思う。
97可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:59:46.10 ID:9EhYhSU40
>>96
それに北海道生まれかどうかもわからないしね
家が立派だったし 北海道に赴任して建てた家かもしれないし

ともかくキムタエはすごくよかった
が マナちゃんの色付きピンはないだろと思った
いくらテレビがある家でも
98可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:30:11.34 ID:dgCymmwiO
映画の南極物語はエスキモー犬だった
テレビの南極大陸の犬は、なんかイメージ違って
寒さに弱そうに見える
99可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:29:20.38 ID:DK74RVKA0
知性のカケラもない キム・タックのバカズラ
100可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:48:39.22 ID:vZepHO9G0
>>98
本場のアラスカあたりの橇犬も結構痩せてて寒そうだよ。

うち、アラスカン・マラミュートがいるんだけど、全部マラミュートで揃えられれば見た目は良かったかも。
101可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:58:34.12 ID:dZg64Yg30
ディズニーのリメイク版はシベリアンハスキーで揃えてたね
102可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:15:42.68 ID:2pI4L8910
JINの時も思ったけど、綾瀬って顔の形変すぎる。
あの髪形だと気になって仕方ない。
あんなドブスがヒロイン役ってあり得ないわ〜…。

宗谷が戦艦大和と同じ設計者なんて知らなかった。
萌え〜〜。
103可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:59:13.49 ID:LpIvD8Q40
>>102
はあ?あの時代だってひっつめない髪型もあったわけだし
(ホタルみたいな髪型だと綾瀬は綺麗に見える)
あの髪型ってことは地味で生真面目な女性路線を目指していて
モテモテ美女路線はもともと予定してないからいいんじゃないの?
104可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:10:51.69 ID:X1pOjaTn0
前髪付けた方が可愛いと思う。
(実際はあの時代はひっつめ髪だったと思うけど)
あの髪型でドアップって、かなりキツイよね。
耐えられる女優は少ないと思う。
逆に蒼井優とかだと時代とともにしっくりきそうだけど・・・
105可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:32:52.41 ID:LpIvD8Q40
やだから、むしろあまり綺麗じゃないという設定じゃないの?
ごくせんの仲間もひっつめ三つ編みにしてたけど
ビジュアルダウンさせるときのやる髪型でしょ。
106可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:34:28.55 ID:LpIvD8Q40
三つ編みじゃなく、前髪なしのひっつめ髪に訂正。
107可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:37:49.03 ID:LpIvD8Q40
>>104
昭和30年代の映画を見ると、女性の髪型は
パーマネントをかけた横分け前髪が一番多い感じで
おでこ全開のひっつめ髪はほとんどない。
108可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:52:10.87 ID:MF8FaKUX0
この犬、南極犬の血が入っているんですよって
どうみてもシェパードじゃん
109可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:01:15.75 ID:X/wpG91U0
南極犬てw
110可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:37:38.65 ID:9zXd2dsw0
リキさんかっこいい
111可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:20:33.76 ID:tWjYFU9E0
>>107
真ん中ぴっちり分けって朝鮮風味・・・。

当時の髪型つっても芸能人以外はこんなんだからなぁ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/wriver37/8494326.html
http://blog.yahoo.co.jp/dokidoki_puck/7257383.html
http://blogs.yahoo.co.jp/dokidoki_puck/54342135.html
http://blogs.yahoo.co.jp/dokidoki_puck/archive/2007/09/03
112可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:27:58.52 ID:7s6QRGuN0
わかりやすくいうとわが家の歴史で柴咲コウがやっていた髪型が
昭和30年代の一般的な若い女性の髪型だと思う。
113可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:28:05.67 ID:X/wpG91U0
パラシュートスカート可愛いね
2行目のヘアスタイルスゴスwww
114可愛い奥様:2011/10/22(土) 04:33:49.70 ID:yWFV9ikY0
女子児童は40年代まで前髪パッツンのおかっぱばかりだったけど
さすがに子役の女の子達はそんな髪型できないんだろうね
みんな前髪ピン留めのふたつ結びばっかりだったね
115可愛い奥様:2011/10/22(土) 07:38:37.13 ID:i3pp7Tsu0
>>108
南極犬っていうのがそもそも存在しないと思う。
116可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:18:35.65 ID:2rCKVU8q0
綾瀬はるか、お墓参りの時横顔で映ったけど、
すごいシャクレで三日月みたいだった。
ムンクの叫びとかねずみ男系の微妙な顔すぎる。
あんな顔で主役級もバンバンやってCM何本も出てって
ホリプロはまだまだ力があるんだね。



117可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:25:18.37 ID:uG7PvoK90
>>116
P&G?
118インド版キムタク:2011/10/22(土) 14:04:46.56 ID:UJzzctpp0
119可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:23:06.90 ID:zu+EDNyW0
>>114
>女子児童は40年代まで前髪パッツンのおかっぱばかりだったけど

昭和40年代、幼稚園、小学校を経験したお婆ですが
おかっぱの子は記憶にないですね。
眉毛に前髪が掛かると目が悪くなると言われ、皆さん面倒で
ピンや髪ゴムで止めて、おでこを出す人が多かったと思います。
120可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:02:18.75 ID:WmFACz0u0
>>116
自分も好きじゃないんだけど
なんだかんだ綾瀬って、男に人気ある気がする。(ゆるい雰囲気とおっぱい?)
綾瀬のブレイクって、TBSの「セカチュー」だから
たぶん待遇良いんだろうね。
121可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:37:58.67 ID:yWFV9ikY0
>>119
あら じゃあ地域差かしら
わたくしも同年代ですが おかっぱ多かったです 
地方都市だから南極大陸での東京とは違いますかね

小学校の高学年はロングヘア増えますが
中学入学で一度みなばっさりやられる子多かったです
その後みんな伸ばしましたけどね→聖子ヘアにw
122可愛い奥様:2011/10/22(土) 20:52:37.41 ID:pEIkfoH60
聖子カットはブスな子が飛びついたw
123可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:09:36.37 ID:vfdgORRM0
>>116
それいったら声ががらがらで女優の風上にも置けない深田を
主演におけるホリプロ怖すぎる、のほうが自分は感じる。
124可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:37:38.05 ID:abRpLJP50
オカッパはナチスドイツのヘルメットみたいだといって、
母は刈り上げにするように床屋に言っていました
前髪は横分けです
その後は「長めのセシルカット」という注文でした
125可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:28:38.39 ID:y29eyCto0
>>121
仰る通り東京者です。
世間知らずでお恥ずかしいことですが、当時の地方の様子は何分にも子供でしたので
存じませんが、もしかしたら、おかっぱは健在だったかもしれませんね。
どうでも良い情報ですが、当時でも私立の幼稚園小学校のおやつや給食では
牛乳が出ていました。公立は脱脂粉乳だったと聞いています。
様々な面で、ちょうど過渡期だったみたいですね。
126可愛い奥様:2011/10/23(日) 03:45:05.49 ID:PYNhgFEH0
脱脂粉乳は関東の方が残ってたみたいですね
倉庫等の関係や地方行政の違いでしょうか
私が幼稚園の頃に母親が「まだ脱脂粉乳飲ませてるところが‥」なんて話を
親戚としてて「脱脂粉乳ってなあに」って話をした覚えがあります
母親の答えは「美味しくない牛乳みたいな飲み物」でしたw

48年頃に三角のパック牛乳になりましたわ
127可愛い奥様:2011/10/23(日) 04:51:45.81 ID:MGnldrdbO
こんなババ臭いスレ久しぶりだぜ!
128可愛い奥様:2011/10/23(日) 07:28:06.57 ID:PYNhgFEH0
南極大陸が30年代ですからね

あなた達の大好きな従軍慰安婦も歴史の証人で
あなたたちが大好きで守るべき人でしょ?
あの頃の楽しかった話とか聞きに行ったらどう?
 敗走する日本軍追っかけてゴザ一枚肩に担いで崖上ってって
 「オイスルカ?サイゴダロ?ヤスクスルヨ 
  カネアルカ?グンピョウカ‥カネナイか イイヨジャア グンピョウデ」
  と 日本兵はやるなんて一言も発してなくただ唖然としてた 
  のに さささとゴザを引く従軍(と言われる)慰安婦
 「買わないから!逃げろよ!」と言ったら
 「ナンダシミッタレ」「ホカサガスカ」「オイオマエスルカ?」
と戦闘地帯で縦横無尽

商魂逞しかった話は聞いとくべきよ
わたくしも聞いた時は「朝鮮人は凄かった〜」話として興味深く聞きました
129可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:23:27.11 ID:YZIkhT8g0
>>126
私もw脱脂粉乳が解らず母に聞いたら、「本当はこんなに美味しくないのよ。」と言いながら
スキムミルクを飲ませてくれましたw
そう言えば、ビンの頃はよくストローの紙袋を丸め、キャップのビニールカバーを被せて、てるてる坊主とか
キャップをメンコのようにしたり、遊びました。
三角パックになった時には、遊べなくなり、皆がっかりしたのを思い出しました。

>>127
婆臭くてスミマセン。
130可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:37:32.23 ID:NaIv3VeBP
【ドラマ】木村拓哉 『南極大陸』でカラフト犬に怯えた芦田愛菜に助言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319371266/
131可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:14:25.08 ID:9l55fIWT0
キムタクには、バールみたいな ではなく 
バールのような物 と言って欲しかった
実況板は、バールのようなもの のレスがすごかったですw
132可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:25:28.76 ID:duWr3DTV0
ニヤニヤ封印の凄い表情。
133可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:29:10.33 ID:tnnY1aS60
ちょ、昭和38年生まれだけど、脱脂粉乳とか見たことも無いですわ!
生まれも育ちも西日本の田舎ですけど、幼稚園ではおやつも牛乳でした。
134可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:57:41.35 ID:7ZGPvmM30
日本人俳優の無精髭がセクシーだと思った
チョン俳優だとカビみたいな薄い髭をチョボチョボ生やしてて
全然格好よくないよね
体毛濃いのは苦手だけど、髭はある程度生え揃ってないと格好よくないと思う
したがって、チョン男は日本人男性よりセクシーではない! はい論破
135可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:15:17.25 ID:JJlcPBAL0
犬塚役 山本裕典と握手ができる

EVER GREEN ENTERTAINMENT SHOW 2011 Vol.2

http://www.evergreen-e.com/special/egs2011/

チケットまだ残ってるよ。

チケットぴあ
http://ticket-search.pia.jp/pia/search_all.do?kw=EVER%20GREEN%20ENTERTAINMENT%20

他 チケット情報
東京 http://www.sogotokyo.com/event/detail/?id=811
大阪  http://www.sogoosaka.com/event/detail/?id=122
名古屋 http://www.kyodotokai.co.jp/events/detail/372

136可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:36:26.14 ID:P2jaon900
なんか今回イマイチ。
こんなに苦労して南極観測したんですよというのを強調したいために
わざとらしいドタバタ劇になっちゃってた。
嵐だって気配もなくいきなりドッカーンだし、
あそこまで浸水して火事になったのに、サクッと切り替わって
ビールで乾杯、越冬決めるって不自然すぎる。
越冬するにはあらかじめかなりの用意がいるはずなのに、
乗せてあるとかの台詞は一切ないし。

あと、家族は義理の妹だけですって言ってたけど、
綾瀬は妻の妹だよね?それはもう他人だと思うけど。
出産に他人が立ち会うのも変だし、イクメンなんて皆無のあの時代に
他人の出産を男どもがあんなに喜ぶのも不自然。
双子なら尚更帰りたいだろうに、そんなことはすっかり忘れて
越冬隊に入ってるし。
頭に傷を負った鮫島の傷もツルツルになってたし。
TBSはドラマ作りがイマイチなのかなあ?
137可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:43:44.51 ID:duWr3DTV0
食糧も燃料も必要な量がぜ〜んぜん違うよねぇ。>越冬しない→する
138可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:50:42.17 ID:nSw/5QFJO
初回の時 嫌いなキムタクのドラマというのが気にならない位感動したから今日も見たら 普通のキムタクドラマになってて少しがっかり
139可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:13:18.30 ID:+Jkq4ubJ0
>>136
数字上げるためにやり過ぎちゃった感じだよね。
どうせ、人も犬も死なないのわかってるし冷めた目で見ちゃったわ。
でも、火事になってニヤニヤ堺が初めて協力的になるところがカッコ良かった。
寺島進って、いっつもああいう役で飽きないのか疑問だけど。
140可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:27:00.14 ID:ZuPSDwoL0
越冬決めるなら接岸出来てから考えればいいのに。

不毛地帯とかああいう感じの戦後の真面目ドラマかと思ったら
キムタクドラマでガックリですわ。
裏番組のキムテヒドラマがのびちゃったら嫌なんですが。
141可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:34:32.85 ID:Jr3XdeXA0
>>136
良く見ればスタッフが張り切りすぎてあれもこれも詰め込もうとして
時間枠も拡大したけど編集でバッサリ切らざるを得なかった感じですね。
毎週二時間にした方が良いんじゃないかと思うくらい。

越冬の食料は実況板の人によると、実話では帰国組の分を置いて行ったらしいですよ。
帰国組は豪州で補給する予定だったとか
ドラマでは帰国時に出るんじゃないかしらね?
あと義理妹の件は、お互いに天涯孤独だったら身内扱いはありじゃないかな?

それとメンバーの奥さんの出産を観測隊員全員が喜ぶのは普通のことじゃないですか?
ドラマや映画でしか私も知りませんが、戦場とか男だけのシーンで誰かの奥さんが出産したと聞いて
野郎共が祝杯を挙げる場面を何度も見た記憶がありますよ。
父親になったことで彼が社会的責任や男としての自覚をより一層持つようになった。と見れば
子ども達に恥ずかしくない父親として越冬隊の偉業を成し遂げたいと思っても不思議ではありません。
なにしろ国家を挙げての大事業、歴史に残ることですしね。
142可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:42:51.46 ID:wkRFi4TEO
脱脂粉乳は昭和36年生まれが小学一年の時まではありました
143可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:45:34.93 ID:DG6QIiJm0
うん、越冬が急遽決まったというのは聞いたことあるし実話だと思った
もともと観測予備軍で次の越冬隊の準備のためだったから、資材は揃っていたはず

当時の男性が他人の嫁の出産を喜ぶはずないというのは、んなわけねーだろとしかw
144可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:57:04.76 ID:T2ysgFgN0
私は先週より面白かったなー
145可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:02:19.35 ID:DG6QIiJm0
宗谷の甲板で犬たちがのびのび運動してるところとか見たかったけれど、
犬舎は別撮りなんだろうね

船内のみのシーンは第一話のような壮大感がなくて地味に思った人も多そうだけど
私もああいう極限状態のパニックもの好きだから面白かった
146可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:03:25.90 ID:+Jkq4ubJ0
吉沢、もともと帰りたそうだったから
双子生まれたと聞いたら、余計帰りたいだろうな〜と思った。
越冬で遭難したら、妻・赤子2人とも路頭に迷うわけだし。
147可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:17:39.78 ID:Jr3XdeXA0
公務員待遇と何度も出ていたから、仮に夫が遭難しても路頭には迷わないでしょう。
それに双子というか、息子が産まれたと知って、いよいよやる気になるのが男親ですよ。
まだ赤ちゃんだけど、息子なら将来妻の面倒を見てくれるという安心感があるから
今の時代は違いますが、当時は、まだウトメ同居が当たり前の時代でしたしね。
148可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:49:46.33 ID:TVnk/SHZO
>>139
>どうせ、人も犬も死なないのわかってるし冷めた目で見ちゃったわ

そうそう、わざとらしいながったらしい危機シーンが興醒めでしかなかった

結局はいつもかわらぬ偉そうなキムタクを周囲が過剰にマンセーするドラマになっちゃったし

それでも脇の演技がいいから見ちゃうけど
柴田さんの、責任感ある落ち着いた、でも情熱のある学者らしさがいいわ
149可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:50:46.58 ID:feKUZYYm0
>>133
昭和50年代だけど、同じく西日本の田舎で、保育園のおやつに脱脂粉乳出たよ。
子どもたちにとってはマズくて苦痛だったけどw
150可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:50:58.64 ID:t4e+UCEV0
>>148
ダイハードとザッピングしてみてたらどっちも疲れるシーンばかりで
へとへとになった。
自分は寺島のDQN男ぶりがイライラした。あの人は越冬隊から
はずしたほうがいいと思う。チームプレイ向いてない。
151可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:53:39.69 ID:feKUZYYm0
皆がパニックになって必死に働いてる時、柴田恭平はどこにいたの?
152可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:09:22.72 ID:TVnk/SHZO
映ってなかったっけ?>柴田
普通に考えたら指揮官としてブリッジあたりに陣取って指示出ししてるんじゃない?
153可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:12:04.94 ID:IzS/v9y30
>>150
ずっと生死を共にしてると、肉親的親愛が生まれてくるらしいから
これから寺島とも仲良くなっていくんだろう。
154可愛い奥様:2011/10/24(月) 04:06:57.35 ID:+Jkq4ubJ0
>>147
奥さん、身内がいないから一人で産むと言ってたじゃん。
だから、全く関係無い綾瀬&はるちゃんがなぜか立ち合いw

>>150
潜水艦に乗ってた経験がある人に聞いた事があるんだけど
長期間に渡る密室空間だから、性格のテストみたいなのもあるらしい。
一応、船舶でもそういうのあるんじゃないのかな?
当時は知らないけど・・・
155可愛い奥様:2011/10/24(月) 08:14:24.88 ID:jdEXknnm0
昨夜の回も見応えがあったけど、
いきなりデカ台風、洪水侵入、火事と、短い時間にてんこ盛りでハラハラした。
不思議なのは、出航時に自衛隊が50名ほど乗船していたが、
海のプロの彼らが出てこない、手助けしないのは何故、ドラマ風アレンジなの?。
156可愛い奥様:2011/10/24(月) 08:28:28.13 ID:Sy+dnxU10
1シーンの中に、割合普通の服着てる人と、ほんとみすぼらしい人(子)が
入り乱れててびっくりした。
157可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:24:05.36 ID:ZuPSDwoL0
あんな船内メタメタになったら越冬どころか
帰れるかどうかも怪しくなるはずなのにねw
脱出ゲームZERO並みに浸水したはずなのに、水はどこやったの?
158可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:34:06.36 ID:fdcvmqJF0
あんだけ浸水したのに、何事もなかったかのように綺麗サッパリしてたよねw
「嵐が来ました!」の放送直後にドシャーン!!って突然すぎるのも・・・
もう少し早くわからんのかいな
159可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:41:47.01 ID:ivRGkWXB0
船内シーンは、スタジオ撮影でしょいかにも。
嘘臭さにじみ出てたし。
もっと 南極物語のようさリアルさ欲しい。
CGで良いからまつ毛氷らせたり、ひげつけたり
がんばれ大道具。
160可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:44:10.89 ID:DkBq24nm0
>>133

38年生まれは牛乳世代。
36年生まれは脱脂粉乳。

このへんに境界線があります。
地域差も若干あるはずですが。
161可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:14:22.07 ID:WQ7EHcn70
地域差が大きいと思う、脱脂粉乳含む食料事情。
愛知の田舎の父の話では戦争中もずっと白米だったし防空壕に避難とかも無かったらしい。
現在でも有名な揚げパンとかこっちでは給食に出ないから今の小学生達も食べた事ないよw
162可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:18:07.88 ID:ZeI8FvBD0
>>160
田舎では40年代も脱脂粉乳
163可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:18:40.18 ID:BaGKC2oW0
>頭に傷を負った鮫島の傷もツルツルになってたし

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!
164可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:26:45.43 ID:gY5rSzlg0
キムタクって、色んなドラマ出てて、上手い俳優さんなんかとも
沢山共演してるのに、全然学習しないのね。
ホント下手糞で嫌になる。
大沢たかおと代わってよ〜。
165可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:29:13.44 ID:DkBq24nm0
>>162

こちら、新潟県の田舎町。
田舎でも差があるのかな?
166可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:32:23.45 ID:GOMmTery0
男たちのランニングシャツ、キムタクのだけBVD製って感じでいい物でした。
あとの人たちは安物のタラタラ。
167可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:49:52.47 ID:HGs/5QkN0
全体的に面白かったけど、出産云々のエピソードは要らなくないか?
168可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:58:30.96 ID:coSZw+nBO
キムタク、ファンデーションてかドーラン塗りすぎ、ろう人形みたいだった。
169可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:04:37.16 ID:Mg+ru8GRO
怒ってる時の主役さんが金八っさんに見えて吹いちゃった
170可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:12:12.75 ID:MTSqcugZ0
今回はマジで見なくてもよかった内容
171可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:14:47.31 ID:ZuPSDwoL0
本当、出産エピ要らないよね。
うーんとか気張るシーンやたら長くてうざかった。
経産婦でもない他人の綾瀬が立ち会ってどうする?って感じ。
当時立ち会い出産自体出来たのかも怪しい。
国の一大事業に通信士の子どもが生まれる生まれないエピなんて
必要ない。
172可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:28:13.67 ID:gwe3gOF10
出産経験ないからわかんないんだけど、産んだら双子だったって
割と定番? あの「太陽と白雪!」って叫ばせたいためにフタゴに
したのかな、と思って萎えたんだけど。
あと、不良タイプ(寺島)との和解までのくだりがクドかった。
あのキャラが一番苦手なせいもあるかもしれないが。
庶民がエリート博士と共存する難しさ、っていうのはおもしろいけど
庶民代表が典型的なヤンキーっぽい人で萎えた。医者のおじさんみたいに
専門分野では凄く落ち着いてて魅力がある、みたいなタイプじゃ
ダメだったのかな。
173可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:29:30.25 ID:coSZw+nBO
>>125
なんか選民意識が強い人だね。嫌な感じ、たかがそんな事で。
174可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:09:27.69 ID:hS/kckXG0
>>160
はっきり覚えてるけど昭和37年には既に牛乳瓶の牛乳だった@四国の田舎

都会、田舎の差ではなく近くに牧畜業があるかどうか
OBや父兄の業種で関係があるかどうか
自治体で熱意があるかどうか
の違いだと思う。
175可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:20:19.59 ID:Sy+dnxU10
年配の人多いなw
176可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:23:50.32 ID:ZuPSDwoL0
うん。そしてやたら脱脂粉乳の話を引っ張りたがる。
177可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:36:13.11 ID:kDdxSant0
>>171
当時は自宅でお産婆さん分娩が主流で、病院での分娩はまだ少なかったから
病院も今より衛生とかうるさくなくて、自宅分娩のノリで、女性なら妊婦に
付き添いOKだったのかもと、勝手に考えて納得してみてたわ。
でも出産シーンがうざいのは同意。
荒らしと闘う男達と合わせて女も頑張ってると表現したかったのかもしれないけど
そんなのは分娩室に入ったの一報と、嵐が過ぎ去ってから双子誕生の一報で
充分じゃないかな・・・っと、最近は想像力がない人が多いから敢えて
入れたのか?と書きながら思ったり
178可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:38:29.11 ID:9igPJb220
>>172
うちの母が双子を産んだ37年前は、
9ヶ月の時点で「腹がデカ過ぎる」って、
レントゲン撮ってわかったらしいから、
昔はわかんなかったんじゃないのかなー。
でも本人はそれ以前からうすうす感付いてたらしいよ。
179可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:40:58.61 ID:kDdxSant0
>>178
えー レントゲン!? 大丈夫なの?

昔は超音波がないから、産婆さんが経験で
双子かもしれないねー 程度だったですよね。
テレビで見たことがある。
180可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:42:10.61 ID:BAw37XkI0
>>167
まて! 出産&電報は実話だったはずw

付き添いとかは違うだろうけど。
演出・脚本をもう少しがんばって・・・って気はするけどね。
181可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:46:47.91 ID:f8rJBJj00
船乗り含めて、外地で働く男性にとっては「出産」は縁起物のひとつでもあるし。
不安な状況の中での明るい兆しと、普通は捉えるんだと思う。
経産婦の奥様方は経験者だけにうざがり杉かもw
182可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:51:09.67 ID:gwe3gOF10
出産エピ自体はよかったけど、いきむシーンが何度もカットバックで
入る演出がウザかったのでは?←自分はそうだった。あの女優さんの
演技力の問題かもしれないけど。

JINヲタなので、綾瀬はるかがお産に付き添ってるのを見て、
なんか変な安心感はあったw

あと、通信担当の彼(妊婦の夫)が、大水がジョボジョボと
大変な中「通信室に戻ります!」ってシーン、たぶんホントは
「仕事の責任感が芽生えて後に越冬隊としてもやっていけるくらい
強い自覚を持てた」っていう意味合いがあったと思うんだけど、
単なる「おれの女房のお産情報知りたい。電報早くなおさないと
やば」みたいな私利私欲で頑張ってるだけに見えて感動が薄れた。
183可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:53:31.68 ID:9igPJb220
>>179
大丈夫もなにも、昔はそれしかなかったって話だったよ。
母は小柄だったから、かもしれないでは済まなかったようだよ。
もう話聞けないけど。
184可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:55:37.26 ID:Kj8uNB0EO
世田谷区の50才のいとこが小1の1年間だけ脱脂粉乳飲まされた言ってたな。
この世のものとは思えないまずさだったらしい。

私家族は中央区だけど
私はもちろん、兄45才も
「脱脂粉乳なにそれ?」て感じ。
昔は都内でも地域差あったのね。
185可愛い奥様:2011/10/24(月) 13:56:39.09 ID:kM5/2hIk0
レントゲンとる以外は、普通はラッパみたいなのをお腹にあてて
心音きいただけ

たぶん今25歳前後の子くらいから、エコーが普及してるはず
186可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:03:19.30 ID:PmqwZYcy0
このドラマどのくらい史実と同じなんだろう?
187可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:08:56.72 ID:BAw37XkI0
そこは原作本を買うのが一番かと>史実
188可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:15:57.73 ID:hS/kckXG0
そんなんある訳ないだろ!と思えることが意外と事実だったりする。
189可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:18:45.52 ID:+Jkq4ubJ0
>>166
赤いジャンパーも明らかに現代風すぎるよね。
もっとダサいやつ着させてやりたい。

>>182
船内だけのシーンだと、どうしてもむさ苦しいドラマになるから
女性陣をなんとかねじ込みたいんだろうけど、今週は色んな意味でやり過ぎちゃった感じがする。
190可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:34:29.29 ID:gwe3gOF10
むしろ男だらけのむさくるしいドラマの方が人気出そう、と
相棒ファンの自分なんかだと思うけど、やはり待ってる女たちの描写、は
毎週それなりにねじこまれてるんだろうね。
191可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:25:45.01 ID:EAD++u4v0
>>79
 超亀ですが…
 まぁ、当然あれは本物の樺太犬じゃないけど(ニューファン、ハスキー、シェパetc)、
本物の樺太犬は、いわゆる「日本犬」と同じような外見の犬でもない。
 ジロは立ち耳だったけどタロはタレ耳だったし、長毛で、巻尾とは限らず、
どっちかといえばドラマで演じてるニューファンドランド犬は、紀州や四国、柴
なんかから想像する日本犬に比べれば本家に近い見た目だと思う。
192可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:32:30.51 ID:BAw37XkI0
確かにドラマのタロジロは本物に似てる。傾向が。
黒い・デカい・モフモフ
193可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:37:28.74 ID:wbJMSsw/0
>>160
昭和38年生まれだけど、牛乳になったのは小学校2年生から
ちなみに福岡です

地域差というか、自治体の予算もあるのかな?
でも給食費別払いだったっけ
194可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:41:30.88 ID:DG6QIiJm0
樺太犬は雑種だからね
大型化する過程で洋犬の血も入っている

ソフトバンクCMのお父さんが北海道犬だけど、あれを南極には連れていけないわな
195可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:44:03.52 ID:BAw37XkI0
そういえばこちらの方々は先に立ったスレの方も見てる?

南極ネコ・タケシの話題とか面白かったよ。
知らなかったし。

あちらはスレタイの間違いもあるし、先に使いきってしまって落としませんか?

【日本の】南極物語を語りましょう【感動物語】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318768332/
196可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:04:40.89 ID:F7mqf8qG0
>>172
実際、プロジェクトXで隊員の嫁が双子出産したってエピはあった
197可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:06:55.41 ID:F7mqf8qG0
>>189
赤いジャンバーというかヤッケ

今回の撮影に衣装協力をしている
実際に第一次南極観測隊から衣服提供をしているザンター
http://www.zanter.co.jp/history.html
たぶんこの右下の画像
198可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:07:02.42 ID:DG6QIiJm0
樺太犬と三毛猫タケシの他に、カナリア2羽もいた
タケシのことは本で読んで知っていたので、「南極物語」見た後で家族に
「猫もいたんだよ!」とドヤ顔で力説していたなぁ…w
199可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:48:50.53 ID:ZeI8FvBD0
オス三毛猫って超希少種なんだよね
200可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:58:48.23 ID:VrnlWQzx0
オスの三毛猫といえば、
「ねこタクシー」の御子神さんでおなじみの、みーすけくん!
ttp://www.nekotaku.info/tv/

みーすけくんがタケシ役で南極大陸出てたらなー
ぬこ派のハートもガッチリだったんだけどなぁ。
201可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:01:02.70 ID:3SrhtqCo0
昭和32年生まれ。徳島に住んでいました。
脱脂粉乳は、中2の途中まで給食で出ていました。冷めると激マズだったので、一気飲みしていました。
ココア味とコーヒー味は比較的ましだった。

予想外におもしろかったので、見続けます。
東京はどうか知りませんが、昭和30年代といっても、こざっぱりしておしゃれしてましたよ。
そして、はながたれていた子供はいたけど、あんなに汚い子供はいなかった。
202可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:43:35.14 ID:hS/kckXG0
>>201
私は>>174で、同じ年生まれ、隣の香川県だけど
公立幼稚園でおやつとして牛乳が出ていて小学校はそのまま同じ牛乳。
脱脂粉乳は見たことがない。
隣の県なのに違うものですね。

子供が汚くなかったのは完全同意。
擦り切れたセーター着てるような子なんて「よほど事情のある家庭」しか居なかった。
203可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:04:23.74 ID:5G+Cv9XM0
昨夜録れてなかったよorz
再放送どっかの昼間にやったりしないかな?
流行りドラマだとやることあるよね・・・
204可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:24:15.74 ID:Znbsu8sS0
ねえ、もう脱脂粉乳の話は他でやれば?
50代板とかで。
205可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:25:42.13 ID:M0JEsOFU0
>>203
今度の日曜日14時から南極大陸ナビで、15時〜17時の2時間が未定だから
再放送あると良いですね。

韓国の動画サイトにうpされてますけど、あれは取り締まりできないんですかね?
206可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:33:56.27 ID:KrLW/0Z0P
【ドラマ/視聴率】SMAP・木村拓哉主演の「南極大陸」、第2話も視聴率19.0%で好調キープ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319418893/
207可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:52:01.10 ID:5G+Cv9XM0
>>205
奥様トンクス!
チェックしておきますわ。
南極大陸ナビも予約しようっと。解説で付いて行けるかも。
208可愛い奥様:2011/10/24(月) 20:36:30.26 ID:wXKlbufb0
ハルオくんは小学校にまで赤ちゃん連れて
来るのね。
いくら上の子が弟妹の子守りをするのが
当たり前の時代とはいえ学校にまでって
アリなの?
授乳とかどうすんの?
209可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:02:42.53 ID:9igPJb220
そりゃー、休み時間にハルオくんが授乳すんに決まってんだろ
210可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:18:42.84 ID:wXKlbufb0
そうか。ハルオはそこまでできる子だったのか…
211可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:27:24.69 ID:BAw37XkI0
>>204
そういう時は、他人がレスつけたくなるような別の話題を振るんだよ。
他の板・スレでも同様。
それが2chの歩き方。
212可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:55:02.44 ID:9igPJb220
そうだよ、ハルオはやればできる子だ
213可愛い奥様:2011/10/24(月) 22:23:48.79 ID:ZuPSDwoL0
>>211
私、朝からそれを試みてるけど、無理だったw
他の話題には食いつかずにダラダラと続くんだもん。
オババの脱脂粉乳に対する執着はすごいね。
昭和スレもあるのにさ。
214可愛い奥様:2011/10/24(月) 22:25:53.56 ID:PyU4Ya/a0
>>208
叔父を背負って学校まで行ってた父に昔聞いたことあるんだけど
昼休み家に帰ったり
粉ミルクのませたってうちの父は言ってた。
215可愛い奥様:2011/10/24(月) 22:44:38.53 ID:DG6QIiJm0
すごい
お家が農家だったりお店やってたりするとそういう子珍しくなかったのかもね
216可愛い奥様:2011/10/24(月) 23:05:24.02 ID:vza4ajez0
トトロでメイちゃんがさつきの教室に入りこんでたシーンを思い出したわ
217可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:50:09.35 ID:Ewo4TF220
ハルオ必死におぶってるけどコケないか心配で心配でw
218可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:54:16.03 ID:nypQNOW90
学校の様子や子供の格好服装、何もかもが昭和30年頃とは思えない。
あれは戦争末期や敗戦直後だ。
219可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:05:02.61 ID:5XpXdCVa0
時代は考証はもういいじゃん。もう色んな意味で目茶苦茶なんだから。
後、脱脂粉乳の話は昭和を懐かしむスレでやってほしい。

今週はタイタニック並に
火事は起こすわ・船は浸水するわ・重傷者続出なのに
なぜか船は元通りだし、ケガ人も元通りで死者も一人も出ないという目茶苦茶な展開。

ただ、ジロー役の犬は本当にあんなに水浸しになって
怖く無かったんだろうか?と不安に思った。

220可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:13:11.00 ID:mlnLSCPs0
ニューファンドランドって水かきついてるくらいだし、大丈夫じゃない?w
221可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:34:48.36 ID:4LXBVKPS0
素材はいいし、あらすじもそんなに悪くはないんだけど演出が・・・
時代考証も含め、細かいエピソードやストーリーの繋ぎなんかね。
大物俳優が多すぎて撮影がブツ切り過ぎて修正しようにも時間がないとかなのかな?

普段ドラマ見ないから、ないものねだりなのかも?
222可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:02:17.18 ID:q2bSLyfY0

         __,.....--‐――――--..、   )  帰  わ  す
       ,/    l      ヽ      \く    っ  ん  ま
      /      /           ヽ ` ヽ  て  わ  な
     l       l              !  ノ  く  ん  い
     ヽ     /   ●       ● | く  れ  以
     ! ヽ     l           ヽノ/ )  な  外
      ,!   \ │           _ヽ L_ い  は
      ,!     `´           (:::::::)l / か
    |         `---、       ̄ l \ !        r
    !               `ー 、.._./⌒iノ  | ,へ      ,r┘
    !              ヽ   ̄      レ'  ヽr、⌒ヽ'
223可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:04:38.89 ID:VbKFS3wb0
かわいいなw
224可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:06:30.51 ID:mhLVvnVw0
ぬこも出して欲しかったわ
でも船内があんな惨事だったらぬこはパニックで大変だったろうな…
船長室とか操舵室にいたかしら
225可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:50:40.55 ID:wCPQYcus0
くどい面もあったけど、迫力があって面白かった
次回が、楽しみ♪
226可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:57:58.06 ID:4LXBVKPS0
突っ込みいれつつ、実話設定にビックリしつつ、
当時の日本人に想いをはせつつ来週も見るよ。もちろん。

オサーンのケガよりアンコ(わんわん)のケガの方が気になる。
227可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:21:03.95 ID:iP62VJ8H0
はい、次!はい次!という展開の速さがいいわw
228可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:21:18.67 ID:kdHfNmV2O
孤児院がどこにあるか知らないが靴ボロボロになるまで
東大まで子供たちが募金に来た一話だがちょっと美談にし過ぎ。赤ちゃんおぶって。
229可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:25:09.15 ID:+ERwg33Q0
靴がボロボロになるまで歩いてきた事を強調したのではなく、
新しい靴の一つも欲しいだろうに、そのために貯めてたんだろうに、
それだけ子ども達が夢をもって後押ししてくれたという演出だと思うが。
良し悪しは別にして。
230可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:20:44.69 ID:8H21A19HO
大パンチ小パンチのポテンシャル
231可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:28:15.15 ID:2D5HAblO0
貧者の一灯ですわよね。
232可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:36:36.52 ID:IRJo3H0M0
さっそく料理人が刺さってきてるのがw
233可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:44:04.30 ID:6oswCpik0
やっと昨夜録画していた二話目を視ました。

米国の予算は40万円で日本はたったの4万円 装備から何から桁違い。
だったそうですね。

主人が以前映画を見て興味を持ち、秋田にある白瀬南極探検隊記念館を見に行ったそうです。

戦後の日本の力強さを感じましたw
234可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:55:18.38 ID:a6aNC9ZY0
母が「懐かしいわ―あんな服着てたわー」と綾瀬はるかを見て言っていた。
横浜山手育ちの母によれば当時はアメリカのファッション雑誌やシアーズのカタログを真似て
自作したり洋裁店に作ってもらった時代だそうです。

>>227
我が家でも「唐突にも程があるわ!」と突っ込みを入れながら見ていたら、
いつの間にか旦那(犬マニア)が泣いていたw
235可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:17:11.97 ID:z9XuWajX0
>>228
自分も「泣かせようと思ってw」と呟きながら見てた。
でも号泣。 製作の人からしたら、良いカモ状態w

赤ちゃん背負ってた子が、イモっぽい顔であか抜けてないから良かったのかも。
お金渡しながらの笑顔を見たら、「うあああああ〜」と・・・。
でもキムタクのアップになると、涙が引っ込むんだよなー。
236可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:49:51.70 ID:1lhYIMeK0
外国へ日本も南極いきますって言った後に、プゲラ扱いされて、
書類を何人もの人に踏まれたのも過剰な演出だと思った。
237可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:34:48.40 ID:kdHfNmV2O
大蔵省の役人を高飛車で冷徹に描き過ぎ。あんな人はごくごく一部だろう。
それとは別に ニヤニヤ封印の堺雅人に萌え。クールなニヤニヤも良い。
238可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:42:15.50 ID:5XpXdCVa0
>>237
本当にニヤニヤしてるタイプはどんな事をしてもあの船に乗らないと思う。
ニヤニヤ堺は斜に構えててもなんだかんだ南極に行きたいんだろうね。
239可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:48:39.06 ID:1lhYIMeK0
あの人、後で絶対いい人に変身するって展開読めちゃってるよね。
240可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:11:38.76 ID:z9XuWajX0
いやー、NHKの「塚原卜伝」を見た後だと
南極大陸の役はハマッてると思う、堺さん。

卜伝は、天然キャラで正義感あふれる良い人なんだけど
堺さんが演じると、あの笑い顔がなんか嘘くさい感じ。
南極大陸の、あからさまな「俺は悪いんだぜ」オーラ全開だと
ニヤニヤ笑いがちょっとセクシーに感じるw
241可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:51:52.72 ID:Pu0AtM6pO
堺さん、デレが早すぎ、というかキムタクに見抜かれるの早すぎ。
あるいは、脚本の外でのキムタクの演技が、俺様が全てにおいて一番上!を望みすぎてるように見えてきた。
別にキムタクの役は、恭兵より未熟でいいんだし、寺島に対して謙虚でいいんだし、堺の本心がすぐ見抜けなくたっていいでしょ?
誰に対しても相手を鼻で笑って上から目線でいる役じゃなきゃ気が済まないの?
キムタクは自分の役が、常に何においても誰よりも、
すべてを解ってて一番賢くて誰からも尊敬される、パーフェクトキャラクターでないとイヤなのかしら?
242可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:31:06.20 ID:rV3BFkk10
>>240
笑い顔がうそ臭い ← わかる!
塚原卜伝は第一回だけ見たよ。善人役なのに
なぜか裏があるようにしか見えないよね。
今回みたいに最初から憎まれ役の方がしっくりくる。
243可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:23:19.10 ID:H87af49q0
>>241
まー今の民放だとさ、キムタクでもキャスティングしないと通らない企画だったのかもね。
キャストの華やかなファッションがあるわけでもない、グッズ展開が見込めるわけでもない、
もちろんステルスマーケティングの仕込みどころもない。

我が家でも「じゃあ誰だったらよかったか」って話になって山口馬木也さんの名前が出たり
したんだけどさ。
244可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:47:07.94 ID:ETzLAhAU0
いつもニヤニヤしてる堺さんが、すっごい怖いキリッとした顔で、消火活動してるのにはちょっと萌えたw
245可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:35:08.71 ID:/psXWZRo0
>>244
ああいうところで本当に演技がうまい人にもっていかれるんだよね。
寺島と堺のシーンはすごく緊迫感があってよかった。
246可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:32:09.91 ID:uWIGtfOi0
>>244
自分はコーヒーもあっとゆーまに凍る
南極海で、1人だけ東京にいる時と同じ
黒コートなのにハァハァだw
「俺は役人でおまえらとは立場が違うんだ」と
寒いのやせ我慢してる感じがするw
247可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:36:40.95 ID:sVrrZElA0
>>239
ウチの連れ合いが言うには
堺は役人としてとか南極に興味がないとかじゃなくて
綾瀬が好きだからキムタクを南極なんて危ない所に行かせたくなかった
キムタクが行くなら自分も行って絶対守って綾瀬のところに戻らせたい
越冬隊も然り 綾瀬の幸せを考えて だって

女の私が 堺は悪人ではないとは推測してたが
過去になにがあってキムタクの邪魔をするんだろうと言ってたら
男の連れ合いからそんな推測が…
248可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:06:33.13 ID:TW6kh/Qk0
2話目から見た
日の丸のアップが写った時になぜか泣けた
「人間モルモット」というセリフにドキリとした・・
249可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:15:29.93 ID:q7Uq2ZF+0
親の決めた政治家への道と、自分の魂のどこかに残る冒険への葛藤なんじゃないの?
女がらみじゃなくて。

自分が、夢で変わるのを見たいんだよ。
醒めた常識的な計算じゃなくて、バカな情熱で変わるのが。

べたなドラマだから多分。
250可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:22:30.85 ID:nI+ypDep0
あと、学生の頃の登山で一人死んだのは、キムタクのせいでなく自分のせいだと
実は思っているんだろうな

けがをした自分を置いて下山しろと、言ったのに、キムタクはそうしなかった
自分は助かったが、けがした自分をかばった友人が犠牲になった
本スレでは、あれ登山の途中と皆言っていたが、下山の途中だと思う
このままだと全員遭難しそうだから、けが人の自分は置き去りにしろ、と叫んでいたんだと
251可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:08:20.96 ID:/psXWZRo0
>>246
みんなランニング一枚の時も、シャツ着てたもんね。
痩我慢がかっこよいわ!

堺の南極行きに関しては綾瀬がどうとか、もうそういう次元じゃない感じがする。
もしキムタクと同じ学科出身だったら、とにかく南極行きたいのは本能に近いと予想。
252可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:29:22.30 ID:J8MBzyTe0
初回は、珍しくキムタク臭を上手く消した作りになってるなあと感心したんだけど、
今回は熱い気持ちと言葉で周囲の人間を変えていくオレ、ないつものキムタクだった。
このドラマを見る層はそういう主人公マンセーは喜ばないと思うけど。
あと横峰の妻が出産予定日をクリスマスイブと言ってたけど、
あの時代、クリスマスイブなる言葉が普通に浸透してたかな?
253可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:39:41.08 ID:sVrrZElA0
>>252
たぶんしてた
第一次大戦時の日本のドイツ人捕虜収容所でも
クリスマスパーティを許可してた

大正時代から欧米文化は流行ってた
欧米露に留学してた子女も多く 海外の風習等はどんどん国内でも流行った
音楽家もいたし 近衛文麿の弟もラジオで人気だったし
外国のレコードなんかも戦時中みな隠して保管してた
254可愛い奥様:2011/10/27(木) 05:08:03.37 ID:8q7ymHXr0
>>251
当時、冬山登山経験があるなら
そりゃ南極大陸とか行ってみたいだろうな〜

昔一緒に山に登ってた
木村とか緒方が未知の世界へ行けて
自分だけ通常業務ってむっちゃ悔しいと思う。
255可愛い奥様:2011/10/27(木) 05:12:08.52 ID:8q7ymHXr0
>>252
第一次観測隊のパーチー
http://antarctica.kikuchigroup.com/photoalbum/128.htm

クリスマスかどうかはわからんけど、
飾りつけを見るとクリスマスっぽい
256可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:52:08.11 ID:iF9m6Uxn0
録画してた初回、二回目を今日やっと見た。
初回の二時間良いねー!なんかボロボロ泣いちゃったよ。キャストも豪華だし。
二回目はちょっとウザいような演出で涙は引っ込んだ。
でもこの後越冬となれば少人数でのゴタゴタもあろうし必要なウザさなのかもなと思った。
あと、犬と犬塚くんの救助シーンは海猿とダブった。
257可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:42:29.16 ID:I5Rpol/r0
TBSに「これからもドラマに限らず視聴者が日本を誇りに思えるような番組を作ってほしい」と
激励(牽制?)したくて何回も電話してるんだけど全然つながらない・・
仕方なく南極のサイトからメッセージ送っておきました。
258可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:10:20.53 ID:YNFdUDrB0
犬塚くんの役は、ちょっと前なら佐藤隆太がやってるんだろうな〜、
と思いながら救出シーン見てた。

一時間にいろいろ詰め込みすぎで薄っぺらくなってるのが残念だなあ。
じっくりみせて欲しい気がする。
259可愛い奥様:2011/10/27(木) 16:33:14.91 ID:9pKkSx7D0
>256
同感。第一話はそこそこ良かったんだけど第二話は不自然さバリバリだったねw
260可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:43:11.85 ID:XCS+bHd80
みんなの「いつものキムタク観」にちょっとワラタ
キムタクってそんなに熱いイメージだったっけ
261可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:45:15.48 ID:ii5VA7fd0
「ちょ! 待てよ!!」
262可愛い奥様:2011/10/27(木) 17:55:38.50 ID:7KhPc8yq0
詐欺じゃない「俺だよ俺」的な何か>キムタクの演技のイメージ
263可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:32:14.32 ID:OaHkHQX60
寺島進のキャラの方が不自然でキムタクは気にならなかった
なにかしらのイライラが募っての喧嘩腰じゃなくて
いきなり「大盛りって言っただろ!」って社会性なさすぎで
その後暑さの不満で若者から鍵奪うって 原作もそうなのかしら
海軍にいたのに
264可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:47:22.57 ID:6mmBoyZz0
>>263
南極に行くまで話を盛り上げたかっただけでしょ。
所詮、ドラマだから・・・・
265可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:54:20.91 ID:7KhPc8yq0
男ばかりの閉鎖空間でイライラが蔓延してる演出かな?と思った。
ただでさえクーラーなくて暑そうだったし。
で、サンタの扮装やクリスマスパーティで息抜きに〜かと。
266可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:23:43.83 ID:sQ46J6o60
>>263
本当だよね。
あの人のキャラがわざとらしすぎて萎える。
267可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:52:06.74 ID:YsNFJUUV0
このドラマはみんな高い志あるそれぞれの分野におけるプロフェッショナルエリート集団て設定だから
毎度おなじみキムタクの得意技、
生意気な若造に見えて実はだれよりも一番優秀なオレ様が毎回ひとりで大活躍してみんな心酔!展開にするチャンスが少ないんでしょう
そんな中で寺島さんは本人のキャラ的にもDQNにしやすいからあんなことにされちゃった
海軍兵学校出身て公式HPの設定が本当なら、彼だってそもそもは海のエリートのはずなんだけど
268可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:43:40.31 ID:qPoNdflc0
つーか台本通りなんだからしょうがないw
バカなの?
269可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:56:18.74 ID:A46SAUO00
おー、江田島出身って設定なんだ!
海のエリートっつーか、もう当時の小国民憧れの存在だよね。
設定見なかったら絶対わかんないっす。
270可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:45:34.31 ID:BnMwiT/50
公式みないと設定がわからないドラマw
せめて越冬隊志願した人たちぐらいは
第一話でサラッと経歴紹介的な話を入れればよかったのに。
271可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:28:50.16 ID:04mSQRSF0
>>267
ドラマの中で第二次隊にエリート的な人を送るから
お前らはなんもせんでいいっていう電報来たのに
第一次がプロフェッショナルエリート?
実験台の設営隊って設定じゃないの?
とまれ海軍出身でアレはないよねえ 
小さいながらも車の工場持ってて「学がねえからよ」とか

>>268
だからその台本がヘンって言ってるのよ
寺島進の「キャラ」が不自然であって寺島進をけなしてるわけじゃないわ
キムタクの演技の仕方については台本に書いてるわけじゃないし
だいたい主役の演技の仕方に演出はほとんど文句言えないよ
272可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:35:33.67 ID:2ZxzoAF60
いや・・・ハリーポッターの映画だって原作読まないと理解できないし・・・
要素がたくさんあるストーリーの構成がいかに難しいかってことなのかもね。
273可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:45:16.81 ID:NwtP2cLn0
>>だからその台本がヘンって言ってるのよ

必死な人もいるのね。
別に公式なぞ見ず、単純に見て感動してる人が殆どじゃないの?
娯楽テレビドラマだから。

274可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:52:10.98 ID:2ZxzoAF60
と言うかむしろ娯楽フィクションとして見て、あとで史実とか公式設定を知って2度ビックリ!的に楽しめるw

ご都合主義だと思ったココが史実かい!みたいなw
275可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:34:43.48 ID:aoTgWHcRO
そう、予告とかじゃシリアスに作ってるけど
これってコメディなのよ
クーラー使わせろとかくだらないことで喧嘩始まったら揺れ、呑気にメリクリ乾杯しようとしたら揺れ、の天丼
犬が閉じ込められたら「バールのようなもの」がすぐ出てくる
ね、コメディなのよ
276可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:47:09.25 ID:BqVJr7Ez0
倉持のお父さん役が渡瀬恒彦って・・・明らかに「南極物語」を意識してそうだな。

277可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:15:15.08 ID:DjcOex6M0
>>276
そりゃ、そうだろう。
278可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:25:00.54 ID:XdWfmFV9O
いや〜ファイナルファンタジー零式は
武器チェンないから
得意キャラ死んだら詰んだなw
しかも戦闘から逃げられないって完全にオワタw
で、おまいら、どこまで進んだんだ?
279可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:29:39.76 ID:XdWfmFV9O
おまいら、RPGの途中挫折と画面酔いには気をつけろよw
280可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:24:01.47 ID:hIxONoR30
寺島みたいな昔気質の昭和のオヤジみたい人を投入して、ひと悶着みたいなのが
このドラマの浅はかなところだよね。
しかも、あんな重そうな機械が頭に直撃して血を流して気絶してたら
普通に死ぬから。
281可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:06:20.57 ID:m7UPhaFM0
>>280
そのときも子供の絵を持ってたけど
なんだかあれもあざとい演出だったなあ
282可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:07:23.90 ID:4Eq2mU2E0
あんなに荷物流されちゃったの?
もったいないねぇ
283可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:16:06.17 ID:4x9ZVaxP0
みんな柴田のいう事きかなすぎ
284可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:36:41.07 ID:UYSp5waj0
寺島がやってるのであの役がただのDQNにしか見えないんだと思う。
285可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:41:20.87 ID:4x9ZVaxP0
寺島=クマ、みたいな描き方だった
286可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:27:28.09 ID:CyuEEmWI0
>>285
でも、風連のクマはタロジロのお父さんw
287可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:34:14.54 ID:o9ml7loV0
日の丸ががんがん出てくるところがいいわ。
臭い韓国人が出てくるより100倍ましだわ。
288可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:37:41.79 ID:ZRkbEDkC0
放送中のCMでやたらと
高島彩がでてたような。
ソフィーナと東芝とサントリー。
勘違いかな。
289可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:44:30.09 ID:+Z13MqVz0
>>283
同意
柴田も知らぬ間に境が駆けつけてるなんて指揮官失格w

「南極は生きている」「リキ!お前の意地を見せてみろ」
中3の息子がその度に
「カッケ〜!キムタク。もうキムタク物語でもいいんじゃね?」
と言った件について
290可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:38:24.75 ID:4dUfgrtv0
船にいた頃から火事やら浸水で更に
あんなに荷物流されてまだ越冬ってあり得ないでしょ。
過剰演出イヤン。

あと、3回目見てしみじみ思ったけど、主役がキムタクってのが致命的すぎる。
顔はダルダルになってちゃんとおじさん化してるんだけど、まだ笑顔がアイドルなんだよね。
非常に薄っぺらくて残念。

あと、寺島のキャラが鬱陶しいって意見が上の方にあるけど、同感で更に
香川のキャラもわざとらしい。ついでに氷室の
表情もわざとらしくて萎える。
291可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:39:35.75 ID:4dUfgrtv0
このドラマの良い点は上にもある通り、日の丸が良く映るのと、主題歌だな。
292可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:53:12.60 ID:Hd95tNjG0
堂々と誇りを持って日の丸を掲げる場面に飢えてたからね。

たまに出て来てもチョン公とチンコロに遠慮して申し訳なさそうに
映してるだけだったから、フラストレーション溜まりまくってた。
293可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:59:15.11 ID:rW5Z51Yb0
うん。いいドラマだと思うよ。
294可愛い奥様:2011/10/31(月) 07:07:28.67 ID:LOh5KIJ+0
>>290
実際に流されてるしw

これからも荷物流され、火災発生
実際にあったトラブルまだまだ続くよー。

>>292
実際に海岸に日の丸を立てた時は皆で号泣したらしいから
そのあたりも再現して欲しかったナー
295可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:09:18.68 ID:ykaSHYo20
実際も何か抜けてるというか行き当たりばったりな面があったし、
不注意で失敗とかもたくさんあったんだねw

ただ、キムタクが主人公だと「奴をデキるキャラに見せる為の仕掛けエピソード」に見えてしまって嘘臭いんだよね。
大沢たかおとかモックンの方が、同じ脚本でもリアリティーあっただろうな。
296可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:12:48.35 ID:LOh5KIJ+0
>>295
大沢たかおだと悲壮感漂う白瀬探検隊の方が似合うと思う
297可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:21:46.92 ID:z7cScqmYO
>>290
火事も浸水も荷物流されも全部史実なんだけど
298可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:32:04.26 ID:eeKC9HE20
終わりの歌にナレーションかぶせるの止めてくれないかな〜。
曲が良すぎて十分に伝わってくるのでナレーションは不要。
299可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:13:52.28 ID:BYdsvfp/0
もう、荷物が流されてるのがもったいなくて気が気じゃなかった
あと、犬の演技すごすぎーどうやったんだろう
300可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:17:54.04 ID:n4a4bVy70
>>298
私は逆だな
無理矢理、感情を操作するBGMは要らない
淡々と事実を伝えるナレーションだけの方が良いわ
奈良岡さん最高
301可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:21:33.18 ID:gMDZ7kf/0
越冬には、食料や生活に必要な資材、燃料など結構な物資が必要だと思うんだが
これからどうやってそれを賄っていくのかがちょっと楽しみ。
あまり細かい事はやらないかな?
予告で釣りはしてたけど、水や燃料が豊富だったとは思えないし実際どうだったんだろ。
302可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:35:17.84 ID:LOh5KIJ+0
>>301
今後の展開のネタバレしたくない人は見ないでね↓
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Ningen/nankyoku/sub_nankyoku.html
運命の船「宗谷」と 南極越冬隊の奇跡 (2001年3月1日のHNKドキュメント)
303可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:38:44.14 ID:5VnZFRzG0
ガソリンが命綱なのにガスケツとか学生集団でもありえんw
304可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:00:27.31 ID:gMDZ7kf/0
>>302
ありがとう!読んで来た。
かなり史実に近いんだね。知らんかった。
ますます今後に期待だ。
305可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:06:02.33 ID:aL0BnM2C0
たくさん日の丸が映ってたねぇ。
何回も何回も出るのでなんか感動した。
しかも聞き飽きたはずの「もはや戦後ではないっ!」のところで涙でちゃった。

自分の泣きツボがわからんw
306可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:39:08.09 ID:8Uk/xemIO
白夜のはずの南極が真っ暗だったね
307可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:48:09.90 ID:2DEeymWv0
寺島みたいなキャラっていらないのに
なんで、いつもお約束で設定するんだろう。

達者な役者さんが揃っていると思うんだけど
南極ってのが、すごすぎるのか
寒さの中、必死に演技してるっていうようにしか見えない。
308可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:19:35.32 ID:rbU7B2fp0
>>305

昭和基地命名の時点で、すでに目から汁が…。
309可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:26:44.94 ID:+15il3OA0
犬の演技は素晴らしいね。私は香川照之と、ナレーションが嫌いだわ。
310可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:34:28.63 ID:fBL/c7nxO
>>306
陽が沈まないないってだけで、普通に厚い雲には覆われるからね
311可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:35:59.80 ID:i73KYkhm0
>>307
ガヤ、賑やかしがいないと盛り上がらないじゃんw
312可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:13:49.67 ID:31JzXsYC0
自分も寺島が目ざわり。越冬チームに入ると聞いてがっくりきた。
313可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:05:39.36 ID:m4j/zauj0
自分は寺島みたいなキャラあり派w

「接岸不能」と言われた場所にようやっと辿り着いたってのも偉業なんだから、
あんなあっさりじゃなくて、そこらへんの奮闘も描いて欲しかったな。
314可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:11:32.37 ID:Q1YyM8gb0
タロジロの影が薄いw
タロジロの父親なのにクマが野蛮すぎる
315可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:28:47.47 ID:Qn+GxADHO
>>313
接岸不可能だったからUターンして、島伝いの上陸に方針を変えたんだと思ってた
あれはプリンスハラルド海岸への接岸成功の扱いになるの?
316可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:50:13.67 ID:m4j/zauj0
>>315
いや、そうなんだけど、それが何か簡単そうに描かれててさ。
バックして切り替えしました、みたいなw
もっと立ち往生してピーンチ!!みたいな予告だったじゃん。
317可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:19:04.96 ID:6kDKrdQm0
犬の演技力がすごくてなんか笑ってしまったw
318可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:40:38.35 ID:+Z/IUSw70
>>316
その辺もっと盛り上げて欲しかったねw
2話も3話も、それぞれ2回に分けてもいいくらいのボリュームだった。

DVD化する時にディレクターズカット版として丁寧に長く描いたものは出ないのか?
319可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:28:57.90 ID:ee2hixv30
>>310
白夜は年中じゃないよね
あの時期が白夜かどうかわからないけど
白夜だとしたら暗すぎ 厚い雲があっても
320可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:28:48.83 ID:BomHclTO0
映画の南極物語はかなり暗い映像ばかりだった
逆に、ディズニーのリメイクはスコーンと明るい南極だったわ
321可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:09:19.29 ID:LOh5KIJ+0
>>319
白夜は1月の中旬までみたい
322可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:48:52.40 ID:7LZuz4ky0
ドラマの過剰演出だと思う人が出るほど、実際にトラブル続きだったんだな
323可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:01:09.93 ID:+Z/IUSw70
ドラマで出てきた出来事の何が実際にあったこと(あるいはそれを基にしたエピソード)なのかを
まとめた「南極大陸の真実」とかの本が出たら売れそうw
本当に会ったか無かったか?の○×クイズとかつけてw
324可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:17:34.26 ID:XqYjPU+30
寺島進が誰かにつかみかかるシーンはもうおなかいっぱい。怪我した犬と
一緒に帰って欲しかった。しかも雪上車の燃料切れに気づかない
間抜けチーム…
わんこだけが観たい。来週から流れ星銀でいい。
325可愛い奥様:2011/11/01(火) 03:26:25.03 ID:Qx/5wjnh0
来週は南極の主:赤カブトが登場するのですね
326可愛い奥様:2011/11/01(火) 06:34:47.74 ID:H1e1M17N0
キムタクが犬をよしよしって労わる場面のはずが
力が強すぎて乱暴に撫でたり抱いたりするから
犬を叩いてるよう(犬も痛そう)にしか見えないのが気になる
分厚いグローブみたいな手袋してるし余計にね
327可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:16:40.18 ID:SDdGBQ6a0
デカイ犬の扱いはあんなもんだよー。

覆いかぶさるように抱きかかえるのは、よしよしとあやすように撫でる目的じゃなくて、
マウンティング代わり。
俺の方が強いんだからお前はおとなしくいうことを聞け!と言い聞かせる時にやります。

それで犬が動きを止めたら、いわゆるおなかを見せて降伏したのと同等の力関係が
成立するんです。

そもそも犬の方が遊んでほしい時にあの体重でぶつかってきやがるから、
軽いパンチぐらいはあいつらも遊びのうちですw
328可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:44:31.99 ID:1OrYwHmK0
第2話で沈むくらい浸水していたけど、あれは大げさやろ?
荷物もがっつり流されてたけど、あれで越冬できるってあれも大げさやろ?

金掛けてるはずなのになんか安っぽいドラマ。
329可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:16:31.83 ID:tR1Ss25g0
>>324
2話でキムタクに「大将!」と屈伏姿勢を見せたから、今後は大人しくなるのかと思ってたのになあ
とりあえず寺島をKYに怒鳴らせれば話が進む、てのは便利なんでしょうけど…

弥太郎に抗議した三菱みたいにいすゞは抗議したくならないのかしら
330可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:42:06.15 ID:CJFISrGJP
【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演「南極大陸」 第3話の平均視聴率は16.9%★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320121708/
331可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:43:36.44 ID:xXUhTtwE0
犬の扱いについてはプロのトレーナーもついてるし指導されてるだろう
そもそも樺太犬はペットじゃないのだし過保護に扱ってたら不自然だ
332可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:28:56.56 ID:Jw8f3jt50
キムタクはラブラドール2匹飼ってたしね
犬の力強さは知ってるでしょ
333可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:24:22.58 ID:UUOkcCB90
子供の頃、近所のデカイ犬にのしかかられたのは格下扱いでナメられてたんだな…

樺太犬たちは去勢もしてないオスばかりの大型犬の群れだし、可愛がるだけじゃ
いろんな意味で危険だよね
334可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:10:03.59 ID:80MPLHNQ0
ムツゴロウ王国の高橋さんは娘を噛んだ犬を抱えて体落とししてたな

東京ムツゴロウ王国行ったトキ高橋さんいたけど
20匹くらいの犬達がずっと高橋さんについて回ってた
繋がれるときは大人しく座って 外されたらまたついて回る
超リーダーだったよ
335可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:04:58.25 ID:lhDEgDfg0
風連のクマの乱暴狼藉だって、見方を変えればグループ内でのリーダー争いだしね。
それだからこそ、一度はやられたリキが再び立ち向かう姿に感動を覚える訳で。

うちではクマには敬意を込めて赤カブト様と呼んでるよw
336可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:21:24.73 ID:bvrdDl2o0
クマを外したらいいって意見あるけど、あそこでクマを外しても
別の犬がリキに逆らう
リキは、群れの中で最強だという証明をしないと、ボスには返り咲けないんだよ
犬は群れ社会だから
他の犬がえさを食べているのに、リキが食べずにたたずんでいる場面は
いかにしてクマに勝つか考え込んでいるようで、ワンコ演技うまいよね
337可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:52:48.31 ID:xhMC8nmq0
あれ?リキって前は強かったって設定なの?
逆にリーダーシップのないリキを外して
クマがボスでいいのに。
338可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:06:22.73 ID:QwAWy/Ca0
先頭を走る犬には適性があって、ただ強いだけのボス犬ではダメらしいよ。
339可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:11:41.72 ID:xeihsd4D0
>>337
リキは元々犬ぞりの先頭犬だった。
340可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:21:01.46 ID:En80pZZd0
リキはとってもイケメンだわ
341可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:54:34.41 ID:UUOkcCB90
>>338
動物のお医者さんの犬ぞりエピソードでもあったね
マジメに走るだけの犬じゃダメ、まっすぐ走るだけの犬でもダメ

クマは人間との暮らしに戻ることを拒否したり、一匹狼タイプ
たぶんリーダーには向いてない
342可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:22:07.40 ID:Bhnm7Qqg0
>>338
人間でいえば、腕っぷしと気性の強さだけじゃなく、親分肌みたいなものが必要なのかな。
俺についてこい!的な。

あのワンワンワン!って吠えてから行くのが、「いくぞー!」って声かけてるみたいでかわいい。

人間の方の隊長は、平成のドラマなせいか、そういう男らしさ(漢らしさ?)はややひかえめね。
343可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:26:55.37 ID:+oozJyfM0
まぁ、リキがしょぼくれてるときの先導をシロがやってたし、シロがサブリーダーなんだろうね
風連のクマは先導犬の素質がない(とみなされている)んだろう
344可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:39:54.97 ID:ZtWB6k970
タロジロの父親なのに
「お父さんに着いて来なさい」は無いのか・・・
345可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:46:40.26 ID:Pk1RT0mB0
クマ「俺について来い」
タロ「うるせえクソオヤジ」
ジロ「リキさんにワビ入れとけ」
346可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:49:34.02 ID:Pk1RT0mB0
クマは悪い子じゃないんだよー。
オレは強ぇ〜〜!!って言いたいんだきっと。男一匹。

力が必要なソリ犬だから、イイ働きはすると思うよ。
347可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:29:58.13 ID:ZtWB6k970
>>345
wwwwクソワロタwwww


クマ「俺について来い」
タロ「うるせえクソオヤジ」
ジロ「俺と同い年のミネ♀狙ってたのに怪我させやがって」
348可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:30:03.85 ID:8395UUcS0
>>323
「南極越冬隊タロジロの真実」という本が元になってるよ
349可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:50:30.95 ID:KY+Mo2wmO
気になって日曜劇場のwiki見たら歴代平均視聴率トップ3がキムタクでやっぱり何だかんだ言っても説得力あるんだな〜と思ったw
自分も大沢たかおの倉持見てみたかったけど、JINがこの間あったばかりだしなぁ。
JINのあんどーなつに続き、ローソンとのコラボ商品ホワイトチョコラスクの山食べてみた。
かなり甘い。味はまあまあ。

1位 ビューティフルライフ 2000年 32.3%
2位 GOOD LUCK!! 2003年 30.6%
3位 華麗なる一族 2007年 24.4%
350可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:41:48.06 ID:MIwEf8JUO
日の丸が番組内ででっかく出る

ネトウヨ意識してるね
花王の希望かしら
351可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:31:01.75 ID:d+bRDRdX0
特にキムタクバストアップのバックに日の丸ってカットが3回もあったわSMAP全員を在日認定してた人たちは今誰の認定運動してるのかしら
ムカイリ?
352可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:59:33.89 ID:aarSCFj/0
【ジャニーズ・ドラマ視聴率】木村拓哉「南極大陸」、櫻井翔「謎解き-」を抑え、亀梨和也「妖怪人間ベム」が健闘
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1320283796/
353可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:40:43.18 ID:CEhcpx660
「妖怪人間ベム」ねぇ…。
先週見てみたんだけど、つまらなかった。
基地外が死ね死ね言ってて、子どもに見せるのも嫌だったし。

こういうくだらないのが高視聴率取っちゃうと、
くだらない娯楽ドラマばかりになってしまうんじゃないかと心配。
こういう真面目なのもお願いしたいです。
354可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:43:16.36 ID:QnytsMUEP
【芸能】ドラマ「南極大陸」出演シーン追加、NHK紅白“芦田シフト”、レコ大の目玉 大人たちがとことん頼りにする芦田愛菜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320307381/
355可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:56:46.73 ID:6TQes+JN0
>>353
同意。私も先週初めて見たけど、もう見る気なし。
なんであれが視聴率が高いのか全く分からなかった。
356可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:14:56.29 ID:ZtWB6k970
>>355
昔アニメを見てたオヤジ層
特撮番組のノリで一緒に見る子供
ジャニオタ
福オタ

あっちは対象年齢が広いんだよ
357可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:19:01.95 ID:0zlNEabY0
ごめん、自分は南極とベム両方好きだ。
ちょっと暗くて「怪物君」はバカばかしくて10分で脱落したけど
ベムはなんかいろいろ見所があるなーと見ちゃってる。
358可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:19:30.32 ID:VEhVqU6r0
>>357
同じく、ベムも南極も両方見てる

怪物君はダメだったw
359可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:28:35.15 ID:C9nK8s650
ベムはアニメの最終回が可哀想でならなくてドラマは観たいけど観ていない
ドラマでは妖怪達に救いが有る終わり方になるといいな
360可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:34:04.54 ID:/dXpnYb/0
この前見逃しちゃったんだけど、再放送ありますか?いつやる?
361可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:17:41.69 ID:3tqM0aSz0
花王サントリー提供のドラマを観る反日売国奴は日本から出て行け
362可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:38:04.02 ID:Lmr9hRfJ0
日の丸が映るだけで涙するなんてなんて安易で下らないナショナリズムだ。
363可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:38:27.87 ID:2G3SIOdc0
え?こんな安直な・・・?と思う部分が事実だったりするのであなどれない南極大陸w
364可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:44:44.21 ID:7Y8SO7sj0
でもなんか南極物語の犬たちと違って洋犬ぽいのばっかで
あまり犬にかわいらしさがない、思い入れが湧かない。
クマはもっさもさでかわいいけど。

リキなんて樺太犬じゃなくてモロ洋犬だし。
365可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:29:23.43 ID:qDe5SlLa0
日本人として祝日に国旗掲揚する習慣が復活
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315997738/l50
366可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:45:10.82 ID:2G3SIOdc0
南極は犬ばっかだ〜!というぬこ派の方へ。
落ちた方のスレから、南極猫・タケシについて。
南極大陸のドラマの中にも、画面に映って無い所にきっとタケシは居る!

・・・よくデカ犬に追いかけられなかったもんだ。
住み分けてたのかな?


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318768332/504
504 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/19(水) 14:57:49.09 ID:BWBElrLl0
>>490
タケシ伝
・出航の時に隊員が知らない女性に「この猫運が良いんです」と子猫をポケットに入れられて乗船
・南極までの航路・航海の安全を祈るため縁起の良い♂の三毛猫を乗せた
・隊員達に第一次南極地域観測隊隊長の名前永田武から「タケシ」と命名される
・越冬隊に懇願されて南極に残ることに
・零下30度になっても元気に走り回って遊んでいた
・基地のアイドル はじめて越冬する隊員たちの心を癒す慰安用ぬこ
・夜寝る時はいつも無線担当だった作間敏夫隊員の寝袋に潜り込んできた
・隊員が探検に出かけると寂しそうにしてた
・暖かい配電室で寝るのを好み、感電して瀕死の状態になった
・「きをつけ!」と言うと上体を起こして前足を両方ともテーブルに置く動作
・引き上げの時、シロ子の仔犬たちと一緒に隊員の腕に抱かれて飛行機に乗る
・宗谷が日本に帰港した時にどさくさにまぎれて行方不明に
・船の科学館に展示してある船室にはタケシのぬいぐるみが置かれている

当時の隊員の話
「タケシがいて私たちはすごく助けられました」
「あの子がする何気ない仕草で私たちは穏やかな気持ちになることができたんです」
「タケシの存在は、隊員たちにとって唯一の娯楽であり、癒やしとなりました」
367可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:47:58.58 ID:2G3SIOdc0
368可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:24:11.45 ID:vFKWZqyb0
>>366
ちょっと待ったあ!
三毛猫というものは基本的にすべてメス。
オスの三毛猫は1万匹に1匹くらいと言われるくらい極めて稀なので、
江戸時代から縁起ものとして珍重されていた。
南極観測隊があんなにラッキーだったのは、犬のおかげでもキムタクのおかげでもなく
ネコのおかげだったってこと、ドラマで描かなくちゃダメでしょうに。
369可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:33:07.01 ID:cd69DRd80
ひげじい来ましたねw
370可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:41:57.94 ID:7Y8SO7sj0
>・暖かい配電室で寝るのを好み、感電して瀕死の状態になった

ちょwww
371可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:33:31.69 ID:4fXh1f850
>>368

366はなにをちょっと待てばいいのか
372可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:34:37.51 ID:7Y8SO7sj0
>>371
ひげじいでググると分かるかも
373可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:51:07.44 ID:4fXh1f850
や ひげじいは豆助の前に毎週見てたが
374可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:35:24.43 ID:c3ORmoNf0
ひげじいはちょっと待ったあ!言うじゃないか、
あと無理矢理な駄洒落も言ってくれ。
375可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:14:44.86 ID:0XSpQPZ/O
>>366
帰国後のタケシに関する補足も落ちたスレにあり。
帰国後は世話係の隊員の家で飼われたが1ヶ月ほどで行方不明になった。
おそらくその隊員のコメントで「南極に帰りたかったんでしょう」。

以上ちょっと曖昧な記憶で引用。
376可愛い奥様:2011/11/05(土) 06:49:28.95 ID:bRSPFAun0
>>373
それはくもじいじゃ!
377可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:36:29.84 ID:vZfFNCvV0
韓流ゴリ推しとは関係なくもとから花王が反日企業であることが
バレってしまっている以上、花王提供の番組は韓流でなくとも
反日番組と考えるのが自然なこと。

従って未だに南極大陸を見続けているやつは高確率で朝鮮人と
みなすべきでしょうね。
378可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:40:09.42 ID:YWGKBzng0
ごめんね。裏番組より視聴率高くてwww
379可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:41:58.78 ID:OpIFN5g/0
出演者のほとんどが男性で華やかさに欠ける骨太なドラマって
女性子供にはあまり受けないけど、頑張ってると思う。
子供たちには是非見て欲しい。
380可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:28:29.74 ID:GaFISUgo0
某局は裏番組を打ち切って映画の南極物語を放送した方が視聴率取れるよ
381可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:28:53.87 ID:z65K9vcs0
そういえば南極物語はフジテレビ制作だったっけ
確かに今なら視聴率とれるな
382可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:29:34.59 ID:BG2HlJQNO
南極ってテレビ画面だと
全然寒そうに見えないのは何でだろう

北の国からの方が断然寒そうに見えた
383可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:27:50.64 ID:65L1g5l80
白い息吐かないから?
南極は塵がないので息が白くならないらしいが
384可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:27:28.22 ID:pE53FW+/0
>>376
あっ!
385可愛い奥様:2011/11/06(日) 02:28:52.58 ID:TDNpLpNg0
>>382
実際の映像を見ても南極はそれほど寒そうじゃなかったりする。
昭和基地NOW!とか見てみるといいよ。
>>383さんの言うのもあるし、光線の関係で非常にクリアな写真映りなせいもあるらしい。

こういう風景↓見るとおおおおって思うけどね。
ttp://www.nipr.ac.jp/jare/now/20110413.html
386可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:05:54.80 ID:hiHIZFfi0
このドラマ脚本がクソだな。
それ以外言いようがない!
387可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:08:55.07 ID:hiHIZFfi0
あっ忘れてた、キムタクが主演って、もうこいついらないだろ。
キムタクは幼稚園児の演技だろ。
388可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:37:36.72 ID:RiC4wb1h0
>>379
うちも子供と一緒に見ている。子供の同級生も見ている子供が
多いみたいだよ。親が南極大陸を見た世代だからかな?

今日も楽しみです。
389可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:08:20.98 ID:PtldsS1EO
三毛のオスは生殖能力がないってほんと?
日本に帰ってから逃げ出したタケシが彼女作って子供が生まれて
今も密かに子孫が続いてるという望みはないんだね…
390可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:09:49.97 ID:00Y7NrW40
おしい! それを言うなら南極物語!

タロジロ物語みたいな本や漫画も読んだなー、昔。
391可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:24:39.87 ID:65L1g5l80
>>389
三毛のオスは染色体異常なので生殖能力ないよ
ただ、3万分の一くらいの確率で生殖能力を持つ三毛のオスが産まれることもあるらしい
今まで世界で数匹しかいない
392可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:58:15.21 ID:++/+MkYCO
来週氷室死んじゃうの?(´・ω・`)
393可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:58:38.31 ID:dNm5qAGJO
野球からニュースもCMもなしにいきなり始まったのでびっくりした。
でも安易に10分繰下げとかするよりこっちのほうが嬉しい。
あと犬の演技うますぎ。
394可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:22:40.04 ID:QMJg+bdO0
花王サントリー提供のドラマを観る朝鮮人は日本から出て行け
395可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:28:44.52 ID:nVQ9hB+W0
ネトウヨがキジョ板から出ていくのが先
396可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:31:39.54 ID:bCRCA3wJ0
理系研究者集団のドラマだね。
興味ない人には退屈なのかも。
色々な検証抜きで、今週も単純に面白かったと思う。
397可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:34:12.42 ID:00Y7NrW40
うんうん。
いろいろ欠点もあったかもしれないけど、私も面白かった。
やっぱベタな展開が好きなのかなー

素直な作り方だよね>話の展開
398可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:36:04.76 ID:HbSVPdCv0
素朴な疑問ですが
当時の防寒服の側生地ってあんなに良い素材だったの?
ごわごわというか、厚ぼったいウールとか綿素材に
油性防水とかの、もっと野暮ったいイメージがあったので
昔の繊維業界も防水や防寒素材の開発すごかったのかと
素人知識でいろいろ考えながら見てました。
399可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:36:48.61 ID:V1Skz84i0
ねえこれって遠景の氷山とか全部ハメコミ合成?
南極行かずによくこれだけでっちあげるわ。
偉いよ。
400可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:40:41.20 ID:00Y7NrW40
>>367の3・4枚目は当時観測隊の実物写真なんじゃなかろうか
401可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:41:49.22 ID:r3vvTCsC0
芸能界喧嘩最強の渡瀬恒彦さんにボコられればいいのに、木村。
402可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:43:51.36 ID:bt3vXzmW0
>>398
ぴったんこカンカンで見た展示されてる本物の当時の防寒服と
今回の防寒服は見た目ほとんど同じでビックリした程だった。
やはり、極寒の地に行くって事で当時の最先端技術で作ったんじゃないだろうか。
403可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:49:07.96 ID:mpJrp3PsO
ベックの死と犬塚父には泣けました。
単純と言われてもいい…(つд`)
404可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:56:34.65 ID:Cl9scJbe0

お台場の船の科学館に係留されている宗谷の見学者が急増とのこと、
行ってみたくなった。
それに、南極探検の原作も読んでみたい。

どのTVも安上がりなひな壇に並ぶお笑いと出始め女タレントオンパレード。
つまんないTVから遠ざかっていたが、久々に見る大型ドラマに拍手。
405可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:56:51.74 ID:HbSVPdCv0
>>402
おー そうですか 情報ありがとうございます。
日本の繊維業界も頑張ったんですね。
欲張りかもしれないけど、その辺りをもう少し
ドラマで出して欲しかった。
406可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:57:15.89 ID:b6oRPA6jO
>>402そうなんですね。自分も衣装が良すぎなような気がして気になっていました。ちゃんと再現しているんですね。
それとキムタクと犬塚くんの整いすぎた眉毛も昔っぽくなくて気になりますw
407可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:03:44.14 ID:pE53FW+/0
>>395
394はネトウヨじゃなくてネトウヨ連呼リアンでしょ
408可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:08:01.88 ID:9SwKPvxg0
409可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:05:57.91 ID:yu/wZ3nP0
>>392
一次越冬隊に死者は出ていないのでそれはないと思う
しかし、氷室って倉持の行くとこ行くとこついていくのなw
410可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:14:22.80 ID:PRRJMClQ0
>>408
何これ?ww
有名な漫画?
411可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:15:42.73 ID:PjoeQb/Q0
>>409
数字板で騒がれそうな予告だったねw
412可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:24:57.39 ID:k/hgvbRr0
>>408
吉良吉影と同じネクタイw
413可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:26:14.27 ID:UqaNpgqw0
犬塚、相変わらずイライラさせるなぁ。
鬱陶しいキャラ。
414可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:38:35.24 ID:B35+ESCh0
犬塚
なんでメンバーに選ばれたのかわからん
他に犬担当いなかったのか
415可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:43:39.18 ID:cUx+xST90
>>414
犬の調教の経験があります!
ってウソついたから。
416可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:44:24.98 ID:WLoszPYd0
メイクとかもっとがんばって欲しかったな
南極なのにみんな顔色良すぎ、肌潤いすぎ
417可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:48:28.41 ID:qUy/DFd/0
面接のシーンが雑だったから、犬塚の経歴誰も調べなかったのかなとか
DQN鮫島の協調性のなさとか事前に分かってなかったのかなとか
毎週イライラするんだが犬で泣いている。あと堺雅人の役柄は実は
お笑い担当なのではないだろうか。というか自分はなんか笑えてくる。
文句を言いつつ手助けに立ち上がるときは動きが早かったり
綾瀬はるか演じるみゆきちゃんに名前呼ばれて素直にニヤけたり、
いつも黒い服を身に着けてる徹底振りとか、クールな官僚役なのは
頭では分かってるけどなんだか面白い人に見えてきた。
418可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:42:15.01 ID:+Q5p2pdh0
>>389
子孫がいたとしても三毛でない可能性が高い

雄の三毛は奇形だから
419可愛い奥様:2011/11/07(月) 04:39:05.89 ID:PrT//JxPO
私は犬塚が一番好きな役
420カバ雷金:2011/11/07(月) 04:46:54.09 ID:fvX02lfM0
石丸Pっていい番組作るね

あ〜あ、キムタクじゃなけりゃ最高だったのに
顔がヤワ過ぎて役に合わないよ
こいつの軽いノリの演技見てるとトレンディドラマかと
一瞬錯覚する

あと、香川がいちいち間取りすぎ、目立とうとし過ぎ
これ長瀬と出てた「彼女が死んじゃった」に香川出てた時も感じた
主人公じゃないんだからさ、脇役の自覚持てよ!
421可愛い奥様:2011/11/07(月) 05:25:31.08 ID:PqpvDwd90
>>420
キムタクじゃなけりゃあれだけの数字とれないよ
お金の掛け方も作る側の時間の掛け方も番宣のSP具合も
キムタク嫌いとしてしか見てないからヤワだと思っちゃうんでしょ
理系の助教授だよ 別に普通だ

福山の龍馬伝で逆に変だったのは
役者がぜーーんぶ史実より10から20以上年上ばかりだった
佐藤健くらい年齢あってたのは
ヤワじゃなすぎ
422可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:21:36.32 ID:v9Ynkd5r0
確かにキムタクだから数字取れるんだろうけど、何でもかんでも
キムタクがいいところ持ってくんだなー、と冷めた気持ちで見てしまう
423可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:31:58.26 ID:ihfw7YhF0

『キムタクの  南 極 大 陸  』

だと思ってみるといいんじゃないかな。そうだし。
424可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:20:33.35 ID:W7ZUQTKqO
でもキムタクの犬扱いがうまくてちょっと惚れそうになる
425可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:27:03.14 ID:nRPjOxx60
「ドリフの 西遊記」みたいなものだと思えばいいのね
426可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:36:58.44 ID:cQA1Y3+A0
犬塚の妹が棒読みだった。
427可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:42:08.23 ID:uX4G6C9G0
ベックのシッポ、毛が無かったよね?
抜けちゃったんだろうか・・・
428可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:57:41.05 ID:QZQkULoh0
南極15.8
謎解き16.4
429可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:26:29.33 ID:cUx+xST90
今回南極が下がったのは、裏のバレーが延長になったからでは。
バレー15%取ったみたいだから、
普通見てる人はそのまま延長見るよね。で南極は録画に回したとか。
430可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:31:36.10 ID:8DtZPD5w0
悪人効果も高いんじゃない?
深津ちゃんが賞をとった作品だから、見てみるかって人も多そう。
子どもと一緒には見れないけど。
431可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:33:49.53 ID:rYiFAZpT0
提供が花王とサントリーだからでしょ?
不買運動がそれだけ功を奏してるということ
432可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:33:59.53 ID:B8SWT2Dw0
悪人は12しかとってないよ
433可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:13:46.98 ID:W7ZUQTKqO
>>432
視聴者層がかぶってるって話では。
南極は、あとは最後だけ見ればいいやと思ってる人多そう。
でも録画してる人は結構いるんじゃないかな。
434可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:24:20.52 ID:Ut6Ptoyu0
単につまんないからだよ…
このスレの閑散とした感じでわかるじゃん。
単独スレ、いらなかったね。
435可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:39:47.55 ID:K4qoyxl30
閑散としてたら第三話終了で2スレ+スレ違い1 でレスつくかな?
436可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:50:17.83 ID:cUx+xST90
ディナー、ベム、蜜、ミタ、南極 、11人
どれもドラマ1話分〜2話分しか見てないけど、

ミタ>南極>>11人>>>>他
の順で面白かったけどなー
437可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:52:49.88 ID:3UR8iAdCO
注目されてないならアンチも付かないよ。
番組終了後はドラマ板スレに一斉にsage書き込みが殺到するから分かりやすい。
閑散としてるってのは裏番組の本スレみたいなのを言う。
438可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:40:17.32 ID:Y7zXvqoi0
タコのセリフがいちいちキザすぎて笑ってしまうw

それから綾瀬はるかのシャクレぶりは異常
花王のマークとおんなじような顔してんな。
439可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:42:54.08 ID:M7ff0Kyf0
基地を建てる間は、食事や睡眠は船に戻るんだから
なんで最初からあんなに荷物を降ろしてるんだろ?と思ってたら、流されたw
南極を調べに行ってるんだから、
行き当たりばったりなのは仕方ないけど、他にもいろいろ間抜けすぎる。

先週のラストでまた荷物が流れて、その後に犬が倒れたけど
「ああ、また・・・。何やってんの、この人たち・・・」と、ショックで気絶したみたいだった。
人間はもうどうでもいいので、犬だけ全部助かってほしいと願ってしまう。
もちろん史実は知ってるし、そんなのありえないのは承知だけど。
440可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:15:13.29 ID:UkKCKTcE0
犬塚がバカで笑えたw火事にも気付かないほど眠りこけるなんて
やっぱり仁の方が面白かったな
441可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:37:36.51 ID:qESzlRbT0
原作がこの犬塚のモデルの人が書いたものだから、自虐だと思ってみてる。
442可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:26:38.53 ID:zy3BzhNs0
キムタクのはにかむ顔見る度に笑えるw
443可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:26:41.49 ID:EGT4P2odO
探検するところとかは倉持のモデルでもあるのね>北村さん
普通にキャラを犬塚ひとりに統合して、キムタクに演じさせておけばよかったのに
情けないエピだけ割り振られた犬塚かわいそw
444可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:50:18.37 ID:PqpvDwd90
>>443
助教授までなってるのに まだ自分探ししてるキャラ?
越冬隊の中にはいろんなタイプがいた って事でしょ
445可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:58:12.37 ID:PjoeQb/Q0
>>441
そうなんだ!
オーロラ観測した人だね。
その人が実際に撮影した映像(タロかジロも画面の端に映ってる)を見たことあるよ。
原作本、買って読んでみようw

>>439
当時は危機管理の感覚が現代と違いすぎるってのもあるのでは?
東京タワーの最後の所は安全ベルトもなしに鳶(とび)の人たちが作ったりとか。
(足滑らせたら地上までストーン!現代ではありえないw)
446可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:10:12.78 ID:y67htcFK0
美雪の演技とサキさんの演技がかぶって
どうしてもサキさんとしてしか見られないのが残念だ。
447可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:47:17.53 ID:6LzR/Y6N0
未知の地で一年越冬って、恐怖感半端じゃないね
お迎えが来なかったら終わり
448可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:49:28.18 ID:93yQ8Atd0
>>426
学芸会並みの棒だったねw

キムタクの演技別に思ってた程気にならないけどなー
前に誰かがレスしてたけど、犬飼の眉毛の方が気になるわ。
ベックの尻尾妙に細かったな。
自分の使命を果たそうとするとこ泣けた。
449可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:41:25.19 ID:AvxwAkKZP
【芸能】綾瀬はるかの天然ボケにハマる木村拓哉に綾瀬「キムちゃん」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320652133/
450可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:17:04.02 ID:UqaNpgqw0
>>438
横顔になると花王マークだよね。不細工すぎるわ。
綾瀬は氷室とくっつくのかな?
何となくにおわせているような気がする。
451可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:33:35.87 ID:iAG8LyPp0
>>447
しかも今は白夜の期間だからまだいいけど、日没の期間になったら闇がず〜っと続くんだもんね。
闇の中で何ヶ月も生活しなきゃならないなんて怖いわ。
452可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:26:42.15 ID:MKbe/Ww10
ただでさえ極寒の地なのに、太陽の無い暗い日々が続くと
気持ちも滅入るよね。
453可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:40:35.64 ID:PjoeQb/Q0
そこで南極猫タケシの出番。
454可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:10:25.97 ID:cyoU8VeM0
>>452
時計の時間目盛りが24個あるんだっけ?
昼夜の感覚がなくなっちゃうんだよね。
455可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:38:22.47 ID:S7OAY7eK0
>>454
へ〜、そては初めて知りました

確かに24時間時計は便利そう
456可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:39:15.45 ID:S7OAY7eK0
>>426
犬塚の父親の方が勿体無いと思った

いい役者さんなのにチラっとあれだけ??
457可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:38:55.42 ID:W2qWrY0l0
花王サントリー提供のうえ横顔が花王のマークの綾瀬はるかを起用してる時点で反日ドラマ
458可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:51:40.49 ID:t8ABYASD0
あの釣り(ハゼっぽい魚?)はたぶん実話なんだろうなー。
魚食える民族は探検に有利なのかw

ああいう閉鎖空間って、医者だけじゃなく、プロの料理人が絶対に必要だなと思ったわw
459可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:54:33.52 ID:JKPNeZeu0
「荷物流されたけど、食糧は現地で調達したようです。」の報告に
日本の役人達は「ふ〜ん」てなカンジだった。
驚くほどの事じゃないのか?
460可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:56:24.10 ID:vi4CsZ8q0
行きたい!と言って行き、越冬したい!と言って残ったんだから
自分らでどうにかすんじゃねえの的な?
461可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:10:45.96 ID:t4OGbJl60
>>459
原発爆発しました!
ふ〜ん

今も変わらず
462可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:30:50.72 ID:ZbDOFOE80
日本人て、ほんとにUFO降りてきて宇宙人が何か言っても
一時的にわーって騒ぐけど、あっという間に飽きて日常に戻りそうだもんね
基本姿勢が「ふーん」なのかも
463可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:58:21.61 ID:JKPNeZeu0
他の宗教を一切認めず戦争ばかりやってるとこよりは
日本のとりあえず何でも受け入れてみる柔軟性は凄いとは思う。
464可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:23:08.77 ID:33PhJAsK0
>>459
まぁ、騒いだところで食糧持ってってあげることもできんし、どういう反応が正解なのかわからんが
アメリカ辺りだと世論が盛り上がっちゃったりするのか?
465可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:47:31.85 ID:emMxOnel0
この10年ちょい前の戦争中は、食糧の現地調達をけっこうやらされてたわけだから
当時の役人的には「現地調達できたならいいんじゃねーの」って驚くほどのことでもなかったのかもね。
466可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:22:05.36 ID:10ez0AcR0
南方の島でも餓死者をたくさん出したわけだけど、
酷寒で原住民から分けてもらったり、木の実も食べられそうな
野生動物もいない南極で食料調達って大変そうだね。
だから魚釣りになるのかもしれないけど、
栄養偏るし、量的にも足りなくなりそう。
467可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:30:12.58 ID:f8lQGjeD0
>>459
実際は遺書書くまで絶望したらしい
468可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:34:43.79 ID:TmAQY+6i0
>>466
実際はアザラシ穫りにいったんだそうだ
カモメとかペンギンも食べたらしい

今の時代に、そんな画像だしたら非難囂々だから、無難に釣りにしたみたい
469可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:38:58.21 ID:iSdQ7h+F0
犬の餌や犬を喰う、まで行かなくて良かった。
470可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:41:11.53 ID:xd9n0r7d0
>>468
なるほど!
エスキモー(イヌイット)と同じで、アザラシの生肉や内臓まで食べればビタミンも補給できるね。
471可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:57:03.20 ID:bqRTUNuWO
30年前に買ってもらった南極カラフト犬物語を発掘してきた。
北村さんが書いてるんだけど、最後の犬一頭ずつの写真とプロフィールに涙(ノ_・。)
次からミヤさん出るけど話が辛くなるな・・・
472可愛い奥様:2011/11/09(水) 02:29:47.70 ID:eKAnZxUeO
>>459
突発的な事態に、感情的に非理性的に、狼狽えたり無駄に怒鳴りたてたりするバックアップ担当の官僚、とかって嫌じゃない…?
むしろ不安になるわ
473可愛い奥様:2011/11/09(水) 15:06:07.26 ID:10ez0AcR0
>468
あざらしは食べたかな?と思ったけど、ペンギンまで食べたんだね。
食べ物ないとギスギスしそうだけど、みんな仲良かったんだろうか。
実は殺しが起こる寸前の極限状態だった?とか想像しちゃうわ。
474可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:38:00.47 ID:se775Bem0
力を合わせないと生命の危機って状況だと団結するんだってさ。
殺し合いとかになるのは逆にちょっと余裕のある時だって。
475可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:38:40.28 ID:8ky0tfJH0
>>471
うちにもあるよその本。
犬たちの写真が載ってていいよね。
かなしくなるけど。
476可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:03:05.22 ID:iSdQ7h+F0
その本、図書館にあるといいな。
477可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:10:07.41 ID:ieq9Ez1CP
【視聴率】南極大陸下げ止まらず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320824577/
478可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:30:45.89 ID:yJlBfwS00
派手で奇抜な展開ないから、主婦の食いつきは
悪いだろうけど、日本人なら見ておいていいドラマだと思うよ。
479可愛い奥様:2011/11/09(水) 20:32:22.20 ID:rBgeFMjb0
正直、最初の2時間で満足しちゃった感はあるね。
後は最終回見ればいいかな〜的な。
480可愛い奥様:2011/11/09(水) 22:02:31.02 ID:ku4C69NE0
>>478
本スレにも書かれてたけど第一次越冬隊ってのは極地で生き延びる実験だったんだから
犯罪組織が出たり、意地悪な恋敵に陥れられたり、派手なバトルがあったりという話じゃないからね。
限られた人間関係の中で淡々と日々の雑務をこなすだけだから、あっと驚く展開があるわけじゃない。
それでドラマ的に盛り上げる為に多少誇張した演出にすれば、キムタクアンチが叩くし。
481可愛い奥様:2011/11/10(木) 10:56:29.26 ID:2XG6QKvH0
南極大陸を見てるとキムタクがいつ波動砲発射するのか気になってしまう。
482可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:45:10.67 ID:5jmUIhST0
これでもかってくらい「泣け」というシーン続き
展開も読めるベタベタ、なんだけど泣いてしまう。
日の丸を撮ってくれるのは嬉しいな…。

無線とオーロラ君がたまにダブって見える。
ペンギンの人がうざっ…だけど単純なんだね。職人なのか?
483可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:51:29.70 ID:t08TThHi0
>>480
>第一次越冬隊ってのは極地で生き延びる実験

アホすぎるwそんな実験許されるわけねーだろw
ドラマじゃイマイチ描かれてないが普通に天文・気象・地質・生物学の観測だよ。
484可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:57:04.19 ID:mKG+qwDN0
子供たち的にはたぶん、「わんわんと寒い所に冒険に行ってお泊り」
485可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:26:29.54 ID:loUhTuFZO
>>483
だからそれは本隊である第二次隊の仕事なんだよ。
ちゃんと見てた?
第一次は翌年の本格調査開始の為の観測基地の設営だけで帰って来る予定だったけど志願者が残った
486可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:26:43.40 ID:hHw2LkC40
無線とオーロラはなんかヘナチョコだよね。
ペンギンの人は元軍人で今職人だっけ?
子どもの絵持ってきてコッソリ見るて軍人のイメージじゃないんだけどな。
旧日本軍の軍人をなめちゃいかん。
487可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:39:18.66 ID:t08TThHi0
>>485
そしてその志願者が天文・気象・地質・生物学なんかの観測をするんだよ。
何も知らない奴がドラマだけボーッと見てたらその辺誤解するかもしれんが
「極地で生き延びる実験」はいくらなんでもアホすぎるw
488可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:02:41.58 ID:MxfIvPxX0
氷の上を移動するのになぜゴムボートぐらい持って来てないのか
ボートあれば流された食料ある程度は回収できるでしょ
489可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:03:28.48 ID:loUhTuFZO
>>487
ほんとに理解力の無い奴だね。
生き延びるって毎日ただこたつに入ってボーッとしてることだと思ってんの?
そういう日常の雑務をこなすことも含めて人間モルモットに志願したってことだよ。
一から十まで書かれてないと理解出来ない?
490可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:31:31.27 ID:kCDlEwwx0
>>489
わけわからん小学生がいるな。

>極地で生き延びる実験
>日常の雑務をこなすことも含めて人間モルモットに志願した

全然違う。
第1次越冬隊の役割はあくまで専門的な「観測」
だから観測で結果を残せなければ全く意味がない。
観測と日常の雑務を一緒にするなよ。

別に人間が生きれる環境かどうかを身をもって調べてるわけじゃないからなw

http://www.digital-dime.com/special/100809/antarctica/index.html
491可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:48:29.10 ID:KJlqy77d0
>>489
>人間モルモット

おもろい奴だなお前w

第1次越冬隊の観測功績は今でも語り継がれてるほど有名な話。お前は知らんだろうが。
決して日常の雑用だの人間モルモットだのをやりに行ったわけじゃない。
492可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:08:14.55 ID:wt4E4ulaO
この板でドラマの専スレが出来るといつも
どこからか「俺様が馬鹿な女に教えてやるフンガー」って
ウザイオッサンが書き込みはじめてツマンネになるよね
493可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:13:47.83 ID:1S668qDt0
>>489
人間モルモットって言うほど生きるか死ぬかなんて緊張感ないでしょ。
そりゃ確かに危険な観測だけど、子供残して南極来てる人もいるし生きて帰れるのは大前提。
理解力ないのはあなたの方。
494可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:19:45.01 ID:mKG+qwDN0
前にいいこといってた人がいた。
当時の南極探検は、現代で言えば宇宙滞在実験と同じだって。

技術の粋を集めて備えはするけど、やっぱり最悪の場合は命もかけた実験だよ。
それでも日本の誇りと夢のために進むのさ。
昔も今もね。
495可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:41:51.50 ID:1S668qDt0
第1次越冬隊を「極地で生き延びる実験」とか「人間モルモット」とか言った事にみんな反発したんでしょ。
現代の宇宙滞在実験だってきちんと調査の対象があるわけで、
生きて帰れるかどうかを試すために行ってるわけじゃないしw
496可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:11:25.10 ID:jo6/J0rc0
ドラマの中で「モルモット」って言ってたじゃん
「人体実験だ」とも言ってたし
なんでそれを否定したいのかわからん
497可愛い奥様:2011/11/10(木) 22:29:01.80 ID:loUhTuFZO
>>496
だからね、ドラマ見ないで叩いてる奴らの集まりなんよ
アンチって。
498可愛い奥様:2011/11/10(木) 23:53:03.98 ID:K0kQtsgA0
生きて帰れるのが大前提なんて、どこでも言ってなかった。
第二次隊では宗谷を使えるかどうすら微妙な事言ってたけど。

499可愛い奥様:2011/11/11(金) 02:53:02.70 ID:UHheVUqM0
>>498
?香川さんが言っていなかったっけ「南極憲法第2条、誰も死なない事です」

当時南極で越冬するという事は、全く未知なる事なので、何が起きるか予測がつかなかった
機械はちゃんと動くのか?暖房設備は機能できるのか?食料の貯蔵はうまくいくのか?
基地の建物は越冬に耐えられるのか?等

何か事故が起こっても、誰も助けにいけない
みなさんその覚悟で、越冬隊に志願されたんだよ
500可愛い奥様:2011/11/11(金) 03:09:07.41 ID:luwDC22j0
【テレビ】朝日新聞、木村拓哉主演ドラマ『南極大陸』(TBS)をこき下ろす「キムタクのPVみたい」「彼の周りだけ時代が平成」[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320937421/
501可愛い奥様:2011/11/11(金) 05:31:09.91 ID:q5y1Crgy0
>>500
座談会なんてやってないね
2ちゃんのアンチのコメント拾ってるだけじゃん
502可愛い奥様:2011/11/11(金) 10:54:47.78 ID:dHurWuTn0
時代が違うものをドラマにする時、どうしても視聴者の時代と混ぜる必要があるからねー。
時代劇などで完全にその時代の言葉・服装・価値観・文化のものなんてほとんどない。
当時の物語を現代人が面白く理解できるように再合成することが多い。
503可愛い奥様:2011/11/11(金) 14:52:36.51 ID:EOaE5Mf10
キムタコのジャンバーのファーがホワホワっと豪華。
あんなの欲しい。
504可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:15:17.97 ID:sDvUXmvz0
燃料忘れで遭難しかけたとき、緒方直人がキムタクに
「きっと来てくれるって信じてた☆」と言ったとき、旦那が「彼女かよ!」と突っ込んでた。
次回予告で、堺雅人がキムタクに抱きつかれたとき、たまたま来てた叔父が
「やたら突っかかってた奴だろ?なんで嬉しそうなの?ツンデレ?」と言った。

もうそんな風にしか見れない。あー、南極で三角関係なんて嫌だ嫌だ。orz
505可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:36:46.54 ID:6zfNI2GF0
なんかキムタクマンセーのあまり、腐女子が喜びそうなシーン多かったよね……。
男達の熱い友情は加減が難しいんだなあと思いながら見てた。
506可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:39:43.79 ID:j6ckAYHx0
>>504
大丈夫、ちゃんと南極1号さんを連れてってるから。
507可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:52:56.67 ID:cQw9pd0s0
録音メーッセージ聞いた時
堺さんも綾瀬はるかの事好きみたいだった。
508可愛い奥様:2011/11/12(土) 17:22:12.23 ID:2fZdV4VO0
だから堺は綾瀬が好きで 綾瀬の為に木村を守ろうとしてる
って前に書いたのに誰も賛同してくれなかったお
509可愛い奥様:2011/11/12(土) 19:00:13.17 ID:woZGQjDK0
いやまさかそんな迂回ルートだとは思わなかったからさー
謝るよー
これだから男のツンデレは分かりにくい……。
510可愛い奥様:2011/11/12(土) 20:52:38.01 ID:AOpK3ItB0
悪役を自認してそれを楽しんでるのに、まるで「イイヒト」のように
お願いしますねって頼まれちゃったのでテレたのかと思った。
あの姉妹が登山部のアイドル的存在だったのかもしれない。
511可愛い奥様:2011/11/12(土) 21:46:11.80 ID:AOpK3ItB0
悪役というか隊における憎まれ役かな。
板ばさみで大変ですね、って言われた時も困ったような照れたような顔してたので。

だがツンデレには違いない。
512可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:13:58.09 ID:wdYs3ssB0
悪者がひとりいるとそいつ以外の集団がキュッとまとまるんだってね。
ペルーの時にもそういう役割を引き受けた人がいたらしい。
513可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:41:53.75 ID:LuDIHb8+0
【ジャニーズ】SMAPや飯島三智女史と心中したくない・・・TBS「南極大陸」の視聴率崩壊で局内から悲痛な叫び
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1321151842/

「ジャニーズと心中したくない」TBS『南極大陸』視聴率崩壊で局内から悲痛な叫び
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321140855/
514可愛い奥様:2011/11/13(日) 12:52:53.26 ID:9FKeXLMXO
まあ韓国と心中してる局もあるし
515可愛い奥様:2011/11/13(日) 13:27:34.81 ID:iSd/empP0
崩壊ってほどひどくないじゃん。
516可愛い奥様:2011/11/13(日) 14:23:10.51 ID:uWuHKNKwO
仁に似せてるけど仁より面白くない
キムタクいらないから犬をもっと出せ
517可愛い奥様:2011/11/13(日) 14:49:53.09 ID:zkLre+f50
今夜のトラブルはいくつあるかいな?
518可愛い奥様:2011/11/13(日) 15:18:40.82 ID:h+TyQYJy0
もう犬が主役でいいと思う。
男女7人夏物語みたいに、「犬19頭 南極物語」で。
SHOW ME SHOW ME 〜 ♪
519可愛い奥様:2011/11/13(日) 15:22:07.75 ID:zkLre+f50
リキさんとシロ子ちゃん
520可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:02:34.52 ID:jpooBQCP0
初回がよかったのに 落ちてってるのは
脚本や演出が悪いんだろうに
人情過多なんだもん
521可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:22:23.30 ID:5ciskZZS0
もっと、南極の厳しさをところどころドキュメンタリータッチでやってくれた方が
良かったな。
522可愛い奥様:2011/11/13(日) 18:03:43.98 ID:D/VowzOU0
航海中の苦労や南極の気温や厳しさを、もっと具体的な数値を出して
科学的にアプローチすればよかったと思う。

シナリオは詰め込みすぎだと思う。
もっと放映期間を取ってゆっくりやればよかったのに。
資金の関係とかあるんだろうけど。
523可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:01:29.12 ID:cQW67k+l0
冒頭で犬ぞりが帰って来たって聞いた時、顔を思いっきり緩ませてたくせに
倉持の前に来たらフンっていう態度。
なにこのツンデレ、てか氷室さん何か来週死にそうなんですけど?
524可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:08:54.71 ID:x2I3qZ6/0
今週イマイチだったわ 
キムタクと官僚の確執より
南極での生活や南極ならではの苦労とか
山初登頂の凄さとかをドキュメンタリー風に
やって欲しいなあ
いきなり半年経過ってもったいない
525可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:13:48.23 ID:D/VowzOU0
氷室さんは美幸ちゃんが好きなんだ説の方(旦那様?)おめー
美幸ちゃんのために倉持を守るってニュアンスじゃなかったけど。

シロ子ちゃんの妊娠はもう少し前フリがあっても・・・w
あと、男所帯でそんなん発覚したら「手ェつけたのはダレだ?ダレだ?このこのっ色男っ」的展開になるようなw
子供も見てることを考慮するなら「お父さんになるのはどいつだ?」な表現でもいいのに。

やっぱり、この素材を扱うには全体が短すぎるんじゃないかな。
もったいない。
526可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:14:20.03 ID:9FKeXLMXO
タロジロリキを正座させて言い聞かせてるのに萌えた
527可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:17:32.06 ID:+/BhfulA0
>>526
あれは犬の正座なんだ…
528可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:20:19.23 ID:L4YMDNCtO
てかBL要素ありすぎだな。
仁の影響かね〜
氷室さんのツンデレはなかなか。
キムタくがなあ…残念な気がする
萌ずらい。
キムタクはキムタクだ
529可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:21:47.66 ID:yggWe7TiO
野球のせいで来週予告見れなかった〜
ミヤさんちらうつりだったけど満足。来週はもっと出てくるかな
530可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:26:24.20 ID:5jXDaBx50
キムタクって顔にポトックスを打っているのか?って位、表情がお人形さんみたいだねえ。
531可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:36:17.93 ID:cQW67k+l0
>>525
流れ星銀のベンも男所帯の中の唯一の雌を妊娠させてたわ
532可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:46:37.30 ID:ukl+KPj40
キムタクと氷室がなんかウホッぽいんだよな…ww

しかし、ヒャッハーしちゃったテツさんは一体どこを彷徨ってたんだろう?
よく戻ってこれたな。
533可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:03:43.80 ID:t3YRFcCdP
綾瀬が、ちょろちょろ出てきてうざいわ
534可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:26:35.00 ID:zkLre+f50
大切な報告中?
中座して会う相手が美雪ちゃん?
535可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:44:04.17 ID:nsLDTmhU0
>>534
あれ、めちゃくちゃ不自然だったよねw

536可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:58:31.96 ID:crvUttV/0
どんどん白けてくるなぁ。すごい簡単に山頂まで登っちゃうしw
キムタクのわがままに振り回される堺や山本、犬たちが可哀想。
537可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:06:30.18 ID:pN2DYPoJ0
はしょり過ぎなんですよ。
ストーリーは悪くないけどエピソードが下手。
もう一歩踏み込んで演出すればリアリティが出るのに、上っ面で終わらせるから変なダイジェストみたいになってる。
残念だなぁ。

キムタクはもろもろ込みで仕方ないとしても。
538可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:20:52.51 ID:z+Zgo1LCO
人情過多だよねえ。演出が安っぽい。
スローモーションと音楽の煽りに頼りすぎ。
今日の倉持と氷室のやりとりや氷室のツンデレっぷりも
BL臭くて見てて恥ずかしかった。
せっかくいい題材でいい役者そろえてるのに勿体ない。
もっと硬派な感じのを期待してた。
539可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:51:23.42 ID:zvtz+Do5O
美雪ちゃんの出し方が強引すぎるよね…
男ばっかりじゃ華がないとか大人の事情があるんだろうけどもう少し上手く処理して欲しい
氷室のデレも感情の変化のつながりが変じゃない?ぶつ切りで唐突に感じる
膨大な時間のフィルムがあるらしいけど、編集がおかしいのかしら?
540可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:34:25.18 ID:ulC/PYQ60
BLくさかった
ひむろさんとオーロラ君は死ぬのか?
541可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:39:32.60 ID:L1pJKs+y0
ジャニの子、むっちゃ顔色が白くてゾンビみたいになってた
氷室よりヤバいんじゃ・・・
542可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:59:38.40 ID:ulC/PYQ60
徹夜で直る程度なら雪上車待てばよかったのにな。
危険とわかってて、犬ぞりで行かせるなと。
543可愛い奥様:2011/11/14(月) 04:14:57.84 ID:NcCN3LrIO
犬ぞりのシーンは全部犬のアップでいいよ
息切れしてるオッサン達の顔をアップで映されてもキモい
544可愛い奥様:2011/11/14(月) 07:45:29.23 ID:im31K+S10
「ひぃむぅろぉ〜」
どれだけの芸人が真似るだろうか?w
545可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:27:35.96 ID:3SST8Pc30
怪我してるとはいえ官僚と犬係は今にも死にそうな顔色なのにキムタクだけピンピンしてたねw
でも面白かった!誰も死なないと分かっててもハラハラする。
主題歌も合いすぎててすごいわ。

しかしここに来てBLっぽかったって書いてあって驚いている。
まったく気がつかなかったわ、そうだったのか…。
まぁ自分は面白かったのでどっちでもいいんだけど、あんまり知らないせいかそんな風に見えなかった。
仁は1しか見てないけどあれもBLなのか???
546可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:30:07.63 ID:QPTYV/CX0
>>545
ww
うちも、何でキムタクだけ元気そうなの?って話してたわ。
547可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:46:38.77 ID:ofr87NXxO
>>545
ちょっとした男の友情ものはみんなBLって言われる風潮が嫌だわ
548可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:55:51.92 ID:n8jEZUJU0
>>547
そそそw
549可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:58:07.01 ID:3SST8Pc30
>>547
そういえば女の友情モノは抱きついたりしてもGL(?)とは言われないねw
550可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:33:14.34 ID:AiWtYps+0
キムタクの演技のキャラはもう絶対イメチェンするべきだと思う。
昨日初めてまともに見たけど、
「ざけんなよ…!」みたいなザ.キムタクみたいなキャラはもうみんなうんざりでしょ…
周りでも、南極大陸ワクテカで見始めた人達でも
みんな南極大陸はキムタクがねぇ…って言ってる。
551可愛い奥様:2011/11/14(月) 11:10:31.02 ID:P5PUN/yP0
犬の演技が最高なだけにキムタクが残念。
最初はそんなに鼻につかなかったけど
今回は特にキムタク臭が酷すぎ。

ホント、犬と堺正人を楽しみに見てるって感じ。
リキ役をやってるワンコは本当にすごいよ。
552可愛い奥様:2011/11/14(月) 11:18:24.99 ID:0AsPiR0i0
凍死寸前になるほど寒いなら
せっかくワンコがいるんだし抱いて寝たらいいのにと思ったんだけど?
553可愛い奥様:2011/11/14(月) 11:20:30.42 ID:h3aBaB010
それは思ったw
みんなでモフモフで寝ればいいのに、とw
零下30度で平気な犬種なら保温効果抜群のモフモフに違いない。
554可愛い奥様:2011/11/14(月) 11:28:34.07 ID:VSQqPGeV0
こういうとき、少女マンガだと裸になって抱き合うんだよね。
まあ、男女の場合ですが。
555可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:00:25.65 ID:EZbuZZL1O
その場合、抱き包む感じの男の人は脇がスースーしたり寒くないのかしら?
556可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:09:33.60 ID:YyXVdzwK0
>>554
キムタクが自分のダウンを脱いで堺にかけてたじゃん

少女漫画展開だとオモタ
557可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:09:38.13 ID:EbhcrNG80
肩をガシっと抱くならともかく、男が男を正面から抱きしめるって
あんまりないよなーとは思ったけどBL的には見えなかったな〜。
まあ、氷室は変な意味じゃなくて倉持好きなくせに素直じゃないやつ、
というべたなキャラだとは思うけど。
昨日はDQNな寺島の出番が少なくて安心して見られた。が、視聴率
13%台ってキツいね。
558可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:11:50.24 ID:5vjtG+Dt0
顔とか雪焼けしてなくて綺麗すぎ…あの凍死の表情はタイタニックかよと思った
559可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:48:13.48 ID:VSQqPGeV0
また判断を誤るなよって言ってるけど、
2回ともお前が足手まといになったせいやんけ。
見捨てておいて行ったら行ったで他の人に責められるわけだし。

美雪ちゃん、俺が帰って来なかったらいい人見つけてくださいって
帰ってきたらプロポーズでもする気かね?
妻の妹と再婚って昔はあったのかもしれないけど、なんかきんもい。
560可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:10:18.19 ID:goV9KNlO0
堺ヲタのマンセーぶりに引くわ。
堺メインの回で視聴率下げてるのに。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:37:50.31 ID:Fdczgwyt
来週で死んだら、日本映画界の売れっ子俳優を半年間拘束した意味がなかったから
まあ大丈夫でしょ

南極大陸の面白くなさにくらべて、それにしても塚原卜伝はよかった
今度は大河の主役や準主役にでも起用してくれないかな

アイドル俳優ばっかりでぱっとしないいまの時代に
めずらしい演技の上手い俳優だし、油の乗ってる時に
もっと大きな作品をみたいよ
561可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:13:00.92 ID:zvtz+Do5O
>>557
ああ、寺島さんのDQNキャラがなかったのは今回良かった

それにしても、毎回バカがバカやってトラブる展開になるのは何故?
今回は倉持がジャイアンすぎだわ
上着を他人に貸せるくらい元気なら、凍傷の犬塚に餌ヤリ押し付けるなと
562可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:20:28.48 ID:wL+P8NDk0
>>552
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
毛皮は分厚くモフモフだし、犬自体の体温があるから
一緒に寝袋に入ったらヌクヌクだろーに

>>559
うちの親戚、長男、二男、三男出征して、三男だけ生還
長男のお嫁さんを三男と再婚させたそうだ、10歳も年が違った上、三男には許嫁がいたのに
跡取りは長男とお嫁さんの子供だから、三男にとっては甥、三男の人生って…

母曰く「家同士の結婚だから、昔はよくあった事」倉持さんちはどうか知らないけど

563可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:28:03.24 ID:VSQqPGeV0
>>562
うわぁ。三男かわいそう。
でも、倉持には子ども居ないし、うるさく言う親戚ももう
居ないみたいだから、あえて美雪とくっつかなくてもいいんじゃないかと思う。
氷室とくっついて欲しい。
564可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:35:05.45 ID:zvtz+Do5O
戦死した兄の嫁を弟がもらう話はよく聞くね
でも婚約者がいたのに兄嫁と結婚させられた三男さんが可哀想なように
美雪ちゃんネタで氷室をからかってる倉持が美雪ちゃんとくっついたらなんか氷室が哀れで倉持が嫌な奴になっちゃうわ
565可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:38:01.68 ID:UvXTFZSI0
毎度毎度みんなヒゲきれいにそりすぎなのも気になるYO!

ほんとだ犬抱けばよかったのに!気付かなかった
セントバーナードとかの山岳救助犬って遭難者が凍えてたら
覆いかぶさって温めてくれるんだよね。
566可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:43:21.65 ID:/ZAH9ud6O
堺とか柴田恭兵がとばっちり食って本当に気の毒だ…

いい演技してんのに。
567可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:51:59.22 ID:h3aBaB010
>>539
ぶつ切り撮影で編集がおかしいのでは?はすごく感じてた。

たとえば>>534だって、報告会が終わったかのように画面を切り替えて、
廊下を歩く隊長さんに待っている美雪ちゃんが会釈をして気づく、っていう流れにすれば
「何で大事な時に呼び出してるの?」って違和感はない。
カット数や時間もそう変わらないと思う。

報告会の最中に緊急事態があって呼び出されるってのは別のシナリオがあったんじゃないか?と思ってる。
変更になったものの大人数が必要な撮影なので取り直しはできない。
大物使ってるし。
で、ああいう風につないだ、とか。
568可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:01:10.18 ID:zvtz+Do5O
犬をだっこして暖まれば?も、
20頭の犬を使う撮影はロケで、鯨の腹の中はスタジオ撮影だから、て撮影の都合なんだろうなあ
豊富な予算とやらはどこに使ってるのやら
569可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:18:35.35 ID:im31K+S10
一人当たり3匹か。
相当暖かいんでは?
570可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:46:23.66 ID:R0u+hNe10
堺って演技派か〜?それを聞くたび
違和感が沸き上がる
なんつうかニヤニヤっていうより
いつもまぶしそう〜って思う
571可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:48:10.29 ID:LyOYgqat0
本当は凄いハラハラするような場面の筈なのに「フーン]て感じで見てた
1話目2話目の時は旦那に話しかけられるのが嫌な程集中してみてたのにな

>>550
私もキムタクの口調でキムタクを思い出してしまって嫌になる
せっかく良い話なんだから、キムタクを封印してちゃんと倉持になって欲しい
572可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:00:53.43 ID:S+EhZXpH0
せっかくボツヌーテン登頂を果たしたのにキムタクの
「すげー」で台無しになった
573可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:07:26.68 ID:rV9nueK/0
今まではテントでブリザードしのいできたんだから
鯨の中でもテント張れば、2重にあったかいと思うんだけど。
それとも滑落でテント壊れたとか?
南極での日々の暮らしとか全部すっとばして
水没だ火事だ登山だ凍死寸前だと
イベントだけこれでもかって描かれるから
なんかお腹いっぱいになってきた。
574可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:09:42.59 ID:CYTGBLUQ0
没入点ってずっと思ってた
あいつら置いて犬だけで日本に帰ったらええねん
575可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:13:47.56 ID:h3aBaB010
一話だと淹れたばかりの珈琲が凍るってエピソードとか、良かったよね。
一般人にとっては今だって南極は未知の世界なんだから、
具体的な描写をもっと挟んだ方がいいよね。
576可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:44:24.07 ID:54KiSw8r0
>>550
ノシ一緒。
自分の周りでも、主役がキムタクでなければなぁって意見が多い。
577可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:30:51.26 ID:AIgM+YJM0
>>573
>今まではテントでブリザードしのいできたんだから
>鯨の中でもテント張れば、2重にあったかいと思うんだけど。

思った。
てか、今までも似たような条件の中でよく寒くないなって思ってたのが、
帰りのクジラの中では急に死ぬ騒ぎになってるのが、ね。
防寒関係損失したんだろうけど。
578可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:34:55.40 ID:dmTZrWKZ0
今回は特にキムタク節が全開だった気がする
頂上で改心モードの堺に上から目線な演技のあたりが特にw
あまりにもザ・キムタク演技で、今まではあれでもまだ抑えてた方だったんだなあ、と思った
主演はさておき題材と共演者には期待してたんだけどなあ…最後まで見続けられるかしら
579可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:49:57.70 ID:wxy+baRA0
まだ録画してたのを見てないんだけど、もうここ読んだだけでいいかなって気になってる。
580可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:11:18.73 ID:8L6wcVJU0
>>572
私はそれプラス「はぁ?」に萎えた。
素のまんますぎるよね。

581可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:36:20.38 ID:zKw5MTsJ0
普段ドラマ全く見ない俺だが話題に上がってるし、日シリ終わって見てみたけど
どう見てもロケ地南極じゃないし安っぽかったから1分でTV消したわw
582可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:42:01.31 ID:ofr87NXxO
1分で何もかもお見通しな素晴らしいアテクシ
583可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:09:03.29 ID:zvtz+Do5O
俺?
584可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:18:26.28 ID:Pc1lnK/WO
>>529
亀レスだけど、ちょっとでもMIYA見れて良かったね。次回に期待しましょ♪
585可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:08:42.27 ID:4On4pMKi0
【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演「南極大陸」第5話の視聴率は13.2% 一向に下げ止まらず厳しい戦いが続く★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321262246/
586可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:15:59.50 ID:8jsRxCZE0
キムタクって、いつも俺流というか「こんな○○がいてもいいんじゃない?」
みたいなノリで、髪の長い軍人とかキムタク口調のヤマト乗員とかやってるけど、
ここまでくると、単に役作りのできない言い訳なのかと思ってしまう。
一度くらいしっかり作りこんだ演技を見せればいいのにね。
587可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:20:27.40 ID:iQZw2b+70
>>586
「役作り」自体が理解できないらしい。
588可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:00:43.58 ID:4MDL4a0D0
昨日の話は、片山右京さんの富士山遭難話思い出してしまった。
1人だけ気力体力ズバ抜けてて、
自分が覆いかぶさり、あっためたりしたといってたよね。
589可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:20:03.68 ID:VSQqPGeV0
「すげー」は台本通りなの?
590可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:54:21.89 ID:HmJErqE30
>>562
津雲むつみの「風の輪舞」みたいね。
戦死した長男の妻をかなり年下で許婚もいる弟とむりやり結婚させるの。
591可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:48:10.67 ID:BKMdQyER0
>>586
キムタク、「武士の一分」ではちゃんとキムタクじゃない役を演じてたよ。
声だけだが「ハウルの動く城」も悪くなかった。
本当は、やればできる子なのよ。
むしろ、脚本や演出のダメさをキムタクブランドで誤魔化そうとする製作者の
意向によるものの気がする。
592可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:55:08.28 ID:Afi0/arr0
周囲が現実を本人に伝えていないのでは?
裸の王様<キムタク
593可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:57:33.96 ID:h3aBaB010
うん、他のを見てないからなんともいえないけど、南極大陸に限って言えば
キムタクよりシナリオの方がダメだと思う。
あらすじは悪くないけど演出・エピソードの詰めが甘い。

キムタクを制しきれない監督も悪いっちゃ悪いのかもしれないけど。
子供たちや労働前の労働者をわざと過剰に汚く演出したり。
594可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:10:04.99 ID:8jsRxCZE0
>>591
時代劇はさすがに台詞回しに制約があるし、盲目の役というしばりが
あるから、いつもと違うのは当たり前じゃない?
監督が細かく演技指導したみたいだし、そこに乗っかっただけって感じ。
決して上手いとは思えなかったな。

ハウルははまってたけど、声優に棒読みさせるのが好きなジブリだから
よかったのかもしれん。
595可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:14:04.28 ID:/bVl4Oqj0
初回はみたんだけど
キムタクがどうしても昭和の助教授に見えなくて挫折したわ
596可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:21:03.08 ID:BKTWTCknP
【テレビ】ドラマのTBS歴史的大惨敗となる可能性 「南極大陸」 視聴率1ケタ間近? 「キムタク神話」は完全に崩壊した
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321279828/
597可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:25:08.30 ID:iQZw2b+70
>>591
今回のドラマでやらないで、いつやるの?って感じ。
前回の月の恋人でもうすでに崖っぷちだったのに。
自発的にできなければ、「できる子」じゃないでしょ?
もう中年なのに。
598可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:13:20.50 ID:St29RYpU0
>>595
華麗なる一族でも、こんな御曹司いないって演技だった。
何やってもキムタクはキムタクでしかない。
599可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:38:52.66 ID:GZN7sryL0
キムタク叩けば 私はキム信者じゃないわかってる人間 とご満悦なのか
私は堺の方が鬱陶しい いつもと同じ堺節って感じ 寺島も寺島節だし 
なんでか緒形直人はすぐ怒鳴るし冷静さゼロ
脚本演出が悪いとしか思えない
先週も書いたけど人情過多
みんながみんな感情優先
話し合いもない それが史実どうりなのかしら

数字が右肩下がりなのは制作のせい
600可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:56:50.15 ID:Uk1ncQh90
エピは事実なんだろうけど
ただそれらを並べてるだけで
ドラマになってないんだよね
一人ひとりにスポット当てて、人物浮き彫りにして
さまざまな試練を超えて徐々に絆が深まる
そして本土に帰ってからの生き方が見えてくる、って話だと思ってたのに
ブツ切りっぽくて…
脚本が悪いし、福澤さんだっけ?編集に編集を重ねてるらしいけど
裏目裏目に出てる
でも1話はよかったからね〜 
601可愛い奥様:2011/11/15(火) 01:32:05.32 ID:I2kJzgJ+0
ブスっとして声低くて台詞の前に「ッ」が入る
木村さんだよねw

あと、あんだけ隊員がいるのに誰が何をやってるの?
役割どころか名前も覚えられない。
もっと魅せてあげられないのかなと思う。
602可愛い奥様:2011/11/15(火) 01:34:01.40 ID:I2kJzgJ+0
ああ、>>600にはげどう…!
603可愛い奥様:2011/11/15(火) 01:56:49.65 ID:KoaBAct/0
>>600

同意!
あと、何でこのシーンで?って所でやたらと入るスローモーションとドアップ多用の演出が嫌い。
群像劇を楽しみにしてたし、良い俳優さんばかりなのに活かしきれてなくて勿体ない。
初回だけは別人が編集したかのように良かったんだけどね…。
604可愛い奥様:2011/11/15(火) 02:23:27.74 ID:VdMtJUO80
>>603
キムタクが群像劇なんて許すはずがない。
とにかく俺一人をかっこよく撮れってことなんでしょ。
期待して観て損した。
605可愛い奥様:2011/11/15(火) 02:39:11.47 ID:+x/nq4Wc0
【テレビ】ドラマのTBS歴史的大惨敗となる可能性 「南極大陸」 視聴率1ケタ間近? 「キムタク神話」は完全に崩壊した★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321287964/
606可愛い奥様:2011/11/15(火) 02:53:04.08 ID:rWw8pLn00
・・・何この人達、できてるの??と思ったのが
自分だけじゃなくて、ホッ
607可愛い奥様:2011/11/15(火) 08:38:57.68 ID:KAFQRMRd0
別にキムタクが悪いとは思わないな
ストーリーが濃すぎて1時間で後半に山を作って次回に回すっていうのが
上手くいってないだけだと思う
2時間枠なら毎回それができたんじゃないかな?
608可愛い奥様:2011/11/15(火) 08:53:49.25 ID:lg6hdxGb0
>>607
そう!
毎回2時間枠っぽい詰め込み方だよね?
だからダイジェストみたいになってしまってる。
609可愛い奥様:2011/11/15(火) 09:21:41.20 ID:YTXZYX4g0
詰め込み過ぎ
→ダイジェストみたくなる
→話に入り込めない、共感出来ない
→で、キムタクの、ザ・キムタク演技だけが悪目立ちする

ってかんじ
610可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:09:55.83 ID:gamqQ5rk0
リキ「二度とオレに歯向かうなよ」
風連のクマ「誰もハムなんか買ってないよ」
一同「色んな意味で寒いな、お前」
611可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:12:09.94 ID:Ri4UIlO/0
>>591
あーハウルは良かったね〜。
私あれで初めてキムタクってカッコいいんだなと認識したよw
612可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:21:29.15 ID:lg6hdxGb0
ああ、なんとなくオヤジギャグ言いそうだw>クマー
風連のクマ、わりと好きである。
親父くさいとこがw

リキさんは条件に合う体格のいい犬が見つかれば、もっとカッコよさ倍増だったろうね。
613可愛い奥様:2011/11/15(火) 12:19:53.51 ID:Obw2fziS0
南極にいるシーンはいいのに、
切り替わって綾瀬の貧相な顔が出るとがっかりする。

あとえなりみたいな子役にいらいらしてしまうわ。
614可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:02:10.56 ID:9cn4c1sh0
>>611
うん「さあ!行きたまえ!」の台詞以外は全部良かった
その台詞だけキムタクが素で出てたけど、残りはハウルだったw
615可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:07:00.07 ID:gamqQ5rk0
犬達は、オーデイションで大人しくて演技の上手いコ優先→雄の役だけど実は雌犬だったりする。
616可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:07:49.63 ID:gamqQ5rk0
すまぬ、オーディションだった
617可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:29:46.22 ID:v8EexrRO0
>>613
あの子役、「遅れて来たえなりかずき」って感じだよね。
もう少し早く生まれてたら絶対に渡鬼に出てただろうにw
618可愛い奥様:2011/11/15(火) 17:20:22.68 ID:9cn4c1sh0
>>615
・・・だったらタケシもメスなら簡単に見つかったじゃないか・・・とオモタw
619可愛い奥様:2011/11/15(火) 21:07:24.76 ID:t6B9ivNa0
脚本もあれだけど、やっぱりキムタクの演技もなぁ。。。
ちょい昔の研究者なんだから、堅めに演じてもかえって新鮮なのに。
あの、目をじっと見てセリフを溜めながら言うのが、いいかげん鼻に付く。
620可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:40:39.14 ID:sbLp9o930
南極大陸をdisる朝鮮工作員は日本から出て行け
621可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:43:30.19 ID:ClT1BkCl0
>>620
いや、日本人だからこそ気になるんだけど?
チョンには宗谷の話をしても、その偉業は理解できないだろうね。
在日のキムチタクヤさんには無理な話。
622可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:45:10.89 ID:sbLp9o930
ここは南極大陸を絶賛するスレ
裏のチョンドラマを徹底的に粉砕するためには最終話まで
ageageカキコで埋め尽くすべきなのよ
623可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:50:14.46 ID:SlWFnwXu0
そんなことしなくっても日本は不滅。
624可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:57:14.72 ID:ndWo2P1V0
TPPまでは
625可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:04:18.71 ID:JeaTcgZ80
変なのが立て続けに沸いてる。
なんかあったっけ?
626可愛い奥様:2011/11/16(水) 03:51:45.02 ID:ttOs/62W0
仲間ユキエたん出てるんだ?
一応つけてるけど真面目に見てないから気付かなかった
そんな見かたをしてるので今のところキムタクがやたらカッケーこと言ってる場面と
仲間が死にそうになってる場面しか印象にない 正直つまらん
627可愛い奥様:2011/11/16(水) 03:59:36.38 ID:ttOs/62W0
あれ>>1見ただけで書いたら変な流れだった…
真面目にはみてないけど最終回まで観るよ〜
キムタクは「ああ、キムタクだなあカッケーよハイハイ」って感じだけど、他のキャストは豪華だし
ワンワンかわいい 戦後の復興期を支えた日本人頑張ったエライ
628可愛い奥様:2011/11/16(水) 07:36:54.32 ID:eMJ2Twe50
>>627
同じく最後まで見るよ
内容を詰め込みすぎの感があるかもしれないけど
評判の悪かった前回も
「日本人が世界初のボツンヌーテンに登った偉業」を果たそうと
命がけで登って行くんだもん
629可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:21:29.67 ID:LBTbcSrH0
主題歌を聞いただけで涙ぐんでしまう。
ドラマが良いからじゃなくて、あの歌がグッとくる。

Dr.コトーの「銀の竜の背に乗って」もそうだったし、
プロジェクトXも主題歌を耳にすると、涙腺がゆるむ。
どれも似たような感じなんだけど、こういうタイプの番組に
中島みゆきは合ってるんだなーと思う。
630可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:35:34.87 ID:ndWo2P1V0
犬ぞりシーンだけで、けなげでたまんない。
最後まで見届けるよ。
631可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:45:35.01 ID:JeaTcgZ80
>>626
ふふふ仏壇の写真をよく見るのだw

でも楽しんで見てますよ。
基本的に好きな路線だけに惜しい。
毎週2時間にしてくれと思う。
そしたらブツ切り感ももう少し減るような。
632可愛い奥様:2011/11/16(水) 11:24:59.61 ID:oORYE8Di0
>>628
そうゆうボツヌーテンに世界初登頂が凄い事 ってことが
ドラマであまり伝わってないと思うんだよねー
多分あったであろう他所の国の基地で日本が登頂成功したらしいぞとか
カットインできただろうに

南極用の機材とか外壁とかあそこから凄い日本技術の発展があった事とか
633可愛い奥様:2011/11/16(水) 12:24:22.70 ID:D2RGkkLi0
ボツンヌーテン、あっさり登りすぎ
なんだよね。
だからすごいことに見えない…
634可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:05:26.24 ID:87MTq1rq0
キムタクだけタイムワープして現代人みたいなのは別にしても
やっぱ脚本がな、残念だ
635可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:28:20.18 ID:LBTbcSrH0
「すげー」を「すごい・・・」にするとか、
語尾の「〜っんだよ」を、もっときちんとした言葉にすれば
だいぶ印象が変わると思うんだけどな。

昔の人、しかも助教授にしてはヤンキー色を強く感じる。
今回も「HERO」のキムタクっぽいな。
636可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:57:18.31 ID:HBpuC67m0
そう言えば、綾瀬あての手紙が敬語だったから、
あそこの語りだけいいと思った。
637可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:07:20.81 ID:6les3EY40
>>633
だよね。
しかも、あっさり登ったのに、いきなり遭難→死にそう、って
なんか感情移入しづらい。
638可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:01:10.20 ID:ndWo2P1V0
行きはよいよい帰りは怖い没入点
639可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:30:54.55 ID:JeaTcgZ80
>>633
>>637
登山がんばる

ちょっとした危機(突風で足を滑らせるなど)

とっさに協力する二人
明るくやったな!な感じの倉持、別にこれくらい…なツンデレ氷室

かじかむ手、キッと顔を上に向けあきらめない
父親に思いをはせる倉持(数秒でも)

苦労の末、登頂成功
はしゃぐ倉持、感慨にふけり声をかけられても気づかない氷室
(後の伏線である「生きてる!」衝撃を受けてる)

てな感じで、登山途中にもう1エピソードあった方が面白かったと思うの。
640可愛い奥様:2011/11/17(木) 01:07:06.57 ID:zsn3nQ0o0
>>629
同意。
Dr.コトー見ながら何度ブワッと来た事か。
歌いやすいからカラオケでも好き。
641可愛い奥様:2011/11/17(木) 01:10:50.12 ID:JWzO0GuA0
なぜキミたちは視聴率の低さをキムタクのせいにするのか。
私はむしろ脚本のせいではないかと思う。
某ミタに視聴率で首位を奪われたなど、どうでもいい話じゃないか!
多数くだらないドラマが乱立する今クールの中では素晴らしい完成度だと思う。
今はこういった良質な題材と、豪華な共演陣に支えられた壮大なスケールのドラマが必要だ!
このケースの場合、後半に必ず視聴率は盛り返すはずである。
私はただ待ち続ければいいと思う、結果は必ず付いてくる!!
642可愛い奥様:2011/11/17(木) 03:37:21.22 ID:AlR6YNVQ0
はいはいコピペコピペ
643可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:40:52.50 ID:tKjzO11M0
>>613
はあ?
綾瀬なんてあわせて3分しか出ないじゃん。
あと貧相設定にされてるんじゃないの?
子供もありえないくらい汚いし。
JINやホタルみたいなドラマでは貧相と思ったことない。


644可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:55:52.20 ID:zBRIy0r70
南極観測隊が日本国民に夢を与えるという設定だから
綾瀬や子どもや家族が徹底的に地味になっているんだと思う
あの時代なら若い女性ももっとおしゃれしていたはずだけどね
645可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:19:24.89 ID:Jw0b7S+W0
>>641
はい、残念でしたw

5 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/11/17(木) 09:27:22.79 ID:4ZVYdE8a0 [4/5]
最新の視聴率

23.4|家政婦のミタ
17.0|相棒
16.7|妖怪人間ベム
15.9|謎解きはディナーのあとで
15.7|DOCTORS 最強の名医
15.6|江
15.5|科捜研の女
14.8|私が恋愛できない理由
13.2|南極大陸
10.4|僕とスターの99日
10.2|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
10.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*9.5|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*9.3|ランナウェイ〜愛する君のために
*8.8|11人もいる!
*7.1|俺の空〜刑事編〜
646可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:57:10.25 ID:5lF12tXS0
登頂した場面の堺雅人が大滝ひでじに見えて仕方ない。
647可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:06:06.67 ID:7DyCAGkcO
ミタは脱ぐ脱ぐ詐欺
648可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:23:28.97 ID:EiXJvaEw0
やっぱ犬抱いたら寒さしのげるんだ。
649可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:29:38.91 ID:uASu2FK10
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111116/k10014003311000.html

北海道奈井江町で、81歳の祖父と3歳の孫娘が、15日から車で出かけたまま
行方が分からなくなり、16日昼前になって、隣の浦臼町で、河川敷に横転した
車の中で見つかりました。警察や家族によりますと、2人は軽い凍傷があるものの
元気で、厳しい冷え込みと雪が降る中、一緒にいた飼い犬に温められるなどして、
一夜を過ごしたということです。

このニュース見て、このスレ思い出した。
650可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:53:48.24 ID:eF3EK+Kp0
>>643 はいはいシャクレ不細工綾瀬ファン乙

651可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:32:14.12 ID:c7TagK1p0
>>645
それ、あちこちに張られてる縦だよw
652可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:35:53.37 ID:ss5E2h+C0
>>1
テンポが昔のやつで作られてるからな・・・・・・・
終盤UPする(黄門パターンだし)

見慣れれば面白い
653可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:40:34.57 ID:HF2ve3160
>>646
登頂時のしょっぱい顔見て旦那と私「変な顔w」「変な顔やww」で爆笑
キムタクにガシッとハグされて「なにすんだよ」でまた爆笑
なぜかツボだった
654可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:57:07.10 ID:EiXJvaEw0
ニュートラルが「笑ったような顔」なので
笑ったような顔に見せないために頑張ると
あんな変な顔になっちゃう、みたいな。
655可愛い奥様:2011/11/17(木) 18:53:07.76 ID:srghQUcl0
なんか、
「無国籍料理の店でよくわからないまま注文して、
いざ食べてみたら、ものすごい味だった」みたいな顔してたね。

656可愛い奥様:2011/11/17(木) 19:56:09.83 ID:AlR6YNVQ0
そこらへんの幼稚園から
演技力のあるガキつれてきてキムラの役やらせろよ
毎週毎週、幼児以下の演技見せられてもな
657可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:09:13.69 ID:Po/2yLGX0


ミタ、F2層の視聴率はすでに31%だそうです
(F2=35〜49才女性)

http://■blog.goo.ne.jp■/fmdwtip0310■1b/e/e58f59b2736ed■66b5f4cafe196431f40 (■は抜いてね)
22時台は家政婦のミタが23.4%と先週に続き20%を大きく超える視聴率。
平均でも20.6%まで上昇しています。もう25%どころか30%を狙っているでし
ょうね。JIN最終回の26.1%は余裕で越える気がします。ちなみに瞬間最高26.7%
でF2層と呼ばれる女性の35-49は31.0%と驚異的な視聴率だそうです


658可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:13:16.34 ID:EiXJvaEw0
ミタも見るが南極も見てるF3
659可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:39:16.59 ID:tKjzO11M0
>>650
キムタクのヲタなんだろうけど
毎回3分しか出てない脇に八つ当たりみっともない
660可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:50:53.50 ID:amCk0azd0
>>659
3分にこだわるね
3分だろうが30分だろうが出演にはかわりない
言い訳にすぎる
661可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:15:12.67 ID:tKjzO11M0
キムタクが出ずっぱりなんだけど
そこで視聴者引きつけることはできないの?
662可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:59:25.24 ID:amCk0azd0
>>661
キムタクに聞いておくれ
663可愛い奥様:2011/11/18(金) 06:35:52.85 ID:OkR6Xyzh0
鯨の中で人間たちが凍死しかけてるとき、犬は外にいるんだよね。寒さに強い犬と体寄せ合って過ごしちゃダメなのかな。
664可愛い奥様:2011/11/18(金) 09:08:22.35 ID:mCLpAlnY0
荷物流されまくり
消火器は一回しか使えないのを知らなかった・火事
燃料を誘爆させそうになる
犬で体温低下を防ごうとしない
予備の燃料を積まずに雪上車立ち往生乗員凍死の危機
わがままのような登山強行・凍傷・怪我・凍死の危機

しかしながら、最大の悲しい出来事はこれからなのだった。
665可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:30:30.07 ID:6CA9xDi50
キムタクは口をすぼめないとしゃべれないのか?
キムタクだけがスーパーヒーローで後は何もできない越冬隊ってありえないよ。
脚本が悪いのが一番だけど、そんな脚本に誰がした。
666可愛い奥様:2011/11/18(金) 13:08:58.73 ID:nCQRD3ym0
視聴率大丈夫なのか?
次回は盛り返せるのだろうか。
667可愛い奥様:2011/11/18(金) 14:11:59.80 ID:Jzq3pbMN0
これ以上下げたら…
668可愛い奥様:2011/11/18(金) 14:26:02.24 ID:Xa36ZUtm0
最終回は見ると思うけど、初回2時間でもう満足した感じ。
初回の再放送があればもう一回見るかもってくらいに初回は良かった。
669可愛い奥様:2011/11/18(金) 15:34:18.17 ID:ag+AFuj10
中島みゆきの曲をバックに岸壁で見送るところでENDで良かったよねwww

スタッフロール流した後で「その後、彼らの尽力により…」ってテロップ5行くらいで
まとめといて、後は「南極の樺太犬」ってタイトルでワンちゃん中心の番組が良かった。
キムと堺の遺恨とかどうでもいい。
もっとガチな男がガチな南極大陸にガチでぶつかる骨太のドラマにして欲しかった。
670可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:29:52.25 ID:xuymydQBP
綾瀬いらない
671可愛い奥様:2011/11/19(土) 00:38:30.84 ID:vL6sYtRd0
>>670
どうせほとんど出てない。
録画して綾瀬の場面を早送りしたら?
3分くらいしか無駄にならないし
省いても話にも全く影響しないから大丈夫だよ
672可愛い奥様:2011/11/19(土) 00:46:23.40 ID:vL6sYtRd0
あと綾瀬はキムタクと一緒に登場しないから(1話以外キムタクと一緒の場面なし)
あなたの大切なキムタクが見れなくなる心配もない。
673可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:31:27.36 ID:X3rnRGfH0
今までゴリ押しで数字取ってたんだから、一度くらいコケればいいんだよ
痛い目に合わないとね
674可愛い奥様:2011/11/19(土) 10:07:07.56 ID:MHycCyYt0
また3分って言ってるw
綾瀬批判する人はキムタクヲタだと思い込んでるところも痛い。
キムタクの褒める部分もないよね。
顔はたるんでおっさん化してるし、年重ねても演技力は変わらない。
人選からやり直した方がいいドラマ。
675可愛い奥様:2011/11/19(土) 10:11:48.44 ID:vL6sYtRd0
数秒の登場をつなぎあわせて3分になるかならないレベルは事実でしょ。
南極が舞台の南極大陸で犬と男たちがメイン。
綾瀬は日本での報道ぶりを見る一般人代表の役で
キムタクとの恋愛部分をふくらませる気はまったくない。
1話以外キムタクと一緒の場面ないしキムタクの回想に出てくるとかもない。
見てないの?
676可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:42:53.54 ID:MHycCyYt0
あー、はいはい。
3分3分w
この人池沼レベルだね。
677可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:24:42.58 ID:vL6sYtRd0
南極   イン 2月  アップ 7月中旬
JIN2 イン 1月末 アップ 6月中旬

これを見ても綾瀬が撮影できたのは半年のうち最後の3週間くらいで
ほとんど出ないことはバカでもわかるでしょ。 
678可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:27:48.78 ID:toImFA2+0
無理矢理シーンを作ったり、人を出すんだよね
上手く作らないから緊張感そっちのけでツッコミ豊富。
なおる雪上車を待たずに先走るからピンチになるのとか
行きはテントで平然→帰りはクジラ内で瀕死とか
会議を中座させる理由が綾瀬の呼び出しとか、ヘンだと思わないんだろうか。


↑と全然関係ないけど絡まったテツのごろーんが可愛かった。
わんこモフればあったかいだろうに、死ぬのかな三人。
679可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:41:12.57 ID:VHfcDL560
あの遭難シーンの後で、リアルにもふもふわんこのおかげで助かった事故が出てくるあたり
運に見放されてるドラマねー
680可愛い奥様:2011/11/19(土) 17:13:15.52 ID:Dl6K2Oto0
キムタクがいるだけでなぜかリアルタイムのドラマに見えてしまう
681可愛い奥様:2011/11/20(日) 01:16:34.98 ID:BAOZkmDW0
キムさんは他の俳優さんや、わんこたちの邪魔をしないでもらいたい。
そこで流れが止まっちゃうから。
682可愛い奥様:2011/11/20(日) 08:23:59.89 ID:TUWHQuDs0
最初から乾いていれば良いけど、雪がついたワンコをモフると解けた雪で濡れるから
体温が下がるんだって。

犬たちが可愛くて録画してそこだけチェキしてる。
今日は子犬くん達が観れそうでワクワクだ〜。
683可愛い奥様:2011/11/20(日) 09:07:38.26 ID:jb0DVTSS0
>>682
そうなんだ!でも、それならそれで
ちゃんと台詞で説明すれば視聴者も納得出来るのに。
南極では息が白くならないとかもドラマ内で何の説明もなかったし。
そういう所が脚本下手だと思うんだよな。

>>681
流れ止める程下手では無いと思うけど。
特にワンコとのシーンは犬扱い上手くて好きだけどな。
でも、氷室と一緒のシーンになるとキャラ変わるから違和感あるよね。
684可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:37:03.07 ID:wAFxEtzB0
>>682
へー情報ありがとう。

世界背景や設定の見せ方が下手だよね、シナリオ。
演技の上手い下手以外の部分で気になることが多い。

たとえば朝、隊員が寒そうに温度計見て「今朝は暖かいなー、マイナス○度か〜」とか
言うだけで南極の寒さが実感できるじゃないか。
そーゆー演出がない。
そこで息が白くならないわけをさらっと会話に出せばさらにおk。

なんかそういうところの方が気になるんだ。
見るけどw
685可愛い奥様:2011/11/20(日) 14:02:14.56 ID:U8uAvfuV0
>>684
そうそう
演出下手で視聴率が下がってるから
キムタクアンチが喜んで書き込んでる

演技が下手 で視聴率がじわじわ下がるわけないじゃない
キムタク見るの初めての人ばっかりかよ
思ったより面白くないね で下がって行く
私は見るけど

686可愛い奥様:2011/11/20(日) 14:14:34.26 ID:wAFxEtzB0
ふっと思った!

南極大陸(ドラマ)にはウンチクが足りない!w

南極大陸(土地)って、現代の人にとっても憧れというか浪漫というか、わくわくする謎の場所。
その上、主題歌が中島みゆきでウンチクを期待しないわけがないじゃないかw

宗谷が氷海を進むのに、左右に揺れて氷に乗りかかるようにして割って進むってのを
聞いた時はスゲー!と。
女で思うんだから、たぶん男の人はもっとわくわくするはずw

1話が面白かったのはウンチク量が多かったのもあると思うんだ。
687可愛い奥様:2011/11/20(日) 15:24:56.21 ID:P5auq/O40
>>683
氷室との演技になると、キムタクはなんか演技が下手になるわ…
同級生相手の気負いのない会話=現代人みたいな演技、になっちゃうのかな
山頂での台詞回しとかくだけすぎてひどかったー
表情も、氷室に対してはイマドキの若造みたいにやたらスカかした顔になって興ざめ
氷室相手だとやたらザ・キムタク!全開になる気がして…なんなんだろ?

逆に、恭兵の白崎教授と演技してる時のキムタクは理知的な学者っぽさがちゃんと出ていて好きなんだけど
688可愛い奥様:2011/11/20(日) 15:52:53.48 ID:JmYh5xvXO
キムタクって基本的に「犬」なんだと思う。
集団命、序列命。上に媚び下に偉ぶる。リーダーシップ大好き。そんな俺様わんこ。
そして俳優としては「役作りをしない」。
だから、柴田恭平は年齢もキャリアも自分より上なのでキムタクは柴田に尻尾を振る。
そしてそれが役の白崎と倉持の関係にそのまま現れる。
でも堺は年下、芸能界の後輩。だから自分が上にありたい。
けど、氷室の役は倉持と対立する役割。
役作りをしないキムタクはキムタクとして堺を序列の下に起きたい気持ちが演技とごっちゃになって
脚本上まだ氷室に負けておくべきシーンでも、何が何でも負かして上になりたいキムタク本人の気持ちから、
シーンに合わない「氷室に負けない倉持」演技になってしまうんだと思う。

逆にぴったんこなんか見てて感じた、自ら進んでキムタクの下につき道化になることを選んだのが香川で、
だから星野が責任者というよりやたらと倉持のイエスマン、ヨイショ臭いキャラになってしまってる。
なんて勝手な事を思いながら見てるとちょっと楽しい。
689可愛い奥様:2011/11/20(日) 16:09:15.33 ID:8IFOSq600
>>688
解説お見事。
私も私的感情と演技がごっちゃになってるんだろうと思ったけど、
犬かあ、そうなんだろうなあ。
香川の演技もなんかしっくりこなかったけど、そう言われるとそんな感じだ。
690可愛い奥様:2011/11/20(日) 17:18:15.12 ID:JmYh5xvXO
>>689
賛同ありがとう。
>私的感情と演技がごっちゃになってる
やっぱり、これなんでしょうね。
鮫島との和解でも、鮫島の見せ場なんだから、そこはあえて引いた受けの演技をすればいいのに
“見せ場を与えられた寺島”より上を行きたいのか、斜に構えた受け流し方をしてシーン自体が変な感じになってたり。
越冬隊に氷室が入るシーンでも、倉持は驚くのは当然なのに、すました氷室を鼻で笑うような演技を入れるのも
“自分”が他人にしてやられることが嫌いだから、相手を笑うことで上に立った気分にならないと気が済まなかったのかな?とか…

まあ、勝手な妄想です。
691可愛い奥様:2011/11/20(日) 21:17:34.29 ID:yq4cLacW0
TBSがSMAPに媚びる理由は赤坂サカスのSMAP SHOP開店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smap/1321791289/
692可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:05:40.94 ID:vbh0hwJM0
復興
693可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:08:28.09 ID:vbh0hwJM0
来週はつらいな〜
694可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:09:35.23 ID:dV7lAFob0
アイスワンコ状態かわいそう。
695可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:10:18.16 ID:f2ML9LKz0
ぶっちゃけ、つまんないねこれ・・・
脚本がひどすぎる。
696可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:11:42.97 ID:c9FX/uxk0
来週はぜひ犬たちを喋らせたらいいと思う
697可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:15:54.25 ID:vbh0hwJM0
「倉持さんは脱走するな言った」
「でもおなかすいた」
「さむい・さむい・さむい」
「くびわはずれない」
698可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:16:15.64 ID:pQ3U7Ejy0
来週は見るのやめようかなあ
こういう時こそキムタクマジックで、急に一瞬晴れてセスナが飛ぶとか
ありえない展開でもいいから、犬達を助けにいってほしい
699可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:16:51.30 ID:THmzwQ940
来週見てられるかどうか自信ない。
わんこ……
700可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:17:31.53 ID:nbH2zIKu0
りきの表情が切ない
701可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:18:14.55 ID:f2ML9LKz0
>>697
今までのどのシーンよりも泣ける、その台詞だけで。
702可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:19:33.92 ID:Pp2kiX2p0
もう今日のラストで泣きそうになったよ…
来週から辛いな…
ハリウッド版南極物語って確か犬全員助かるんだよね。
最初それ聞いたとき「なんだそりゃ!」って思ったけど
ドラマ見てるともう米国版南極にしてほしいと思ってしまうわ。
わんこ死なないで…。・゚・(ノД`)・゚・。
703可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:23:06.93 ID:Jb9W/lQn0
ハリウッド映画はフランダースの犬も生存エンドだしね
704可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:23:27.75 ID:tvuSz94o0
>697
うわーん
その会話泣けてきた〜
705可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:24:05.20 ID:qmluk12UO
ワンコ達が唯一の癒しだったのに…
タロジロ以外死ぬのかな…
706可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:27:55.29 ID:BMy6c6ig0
雑誌やネットでたたきがすごいね〜。電通指示かしら。
子供は毎回楽しみにしてるよ。
707可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:28:51.85 ID:dV7lAFob0
番組のサイトに行ってきた。
腎臓病で亡くなったベックって「わたしはリス尻尾の毛を剃られたの」って
状態だったけど、尻尾を噛む癖があるんだね。

あの子犬くんたちは、良く調達して来たな〜とは思う。

6歳で病死のワンコがいたけど寿命が短過ぎないか?と思った。
でも、大型犬だと7歳くらいで死んじゃうコも多いから仕方ないのか。
708可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:30:54.81 ID:dV7lAFob0
名前はテツだ。
709可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:32:19.72 ID:f2ML9LKz0
犬の寿命6歳は当時にしては普通だったのかもね。
710可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:56:21.80 ID:I6BZclki0
5才の時に南極物語が公開され初めて観た映画もそれ。
その後買ってもらったカラフト犬物語をきっかけに南極関連が好きになり色々読み漁ったけど
実話にもうんと面白いエピソードがたくさんあるんだよね。
医者も豪傑という言葉がぴったりの好人物だし隊長の西堀栄三郎も強烈キャラ。
キムタクばっかヒーローにしないで事実に忠実な物語でも充分面白かっただろうにちょっと残念。
次回、震災避難者がやむなく置いてきてしまったペット思い出したりしないかと心配だわ。
711可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:26:53.76 ID:z5BfXP0b0
電通が視聴率操作してる
おもしろいのに
712可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:27:17.34 ID:BzDgO2Wp0
今日はかなり面白かった。
隊員たちの日常が垣間見えたからかな。

あと、宗谷が氷に閉ざされたシーン2話か3話の予告で使われてなかった??
やっぱり編集がかなり混乱してる?
713可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:32:54.86 ID:CjQ+NamFQ
>>697
来週絶対見られないorz
714可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:36:59.31 ID:nqjRLhQKO
一年間地道にやってたことや日常こそもっと丁寧に描くべきだったのに
フネのナレーションとそれぞれワンシーンだけで終わっちゃっておいおい…って思った。
蘊蓄や苦労話を多少ドキュメンタリータッチでもいいから見せて欲しかった。
あったのは火事だの遭難だのイベントとベタな人情話だけ。
ボツンヌーテンもあっさり登っちゃうし全てに説得力が足りない。
そんなんでいつの間にかすっかり愛されキャラになってる氷室とか
ザ・キムタクな演技とか見てて恥ずかしいレベルの演出と編集。
作り込みの足りなさを誤魔化すためか毎度毎度スローモーションとアップと盛り上げBGMの多用。
やっちゃいけないこと全部やってる感じ。
犬のためだけに見てる。ラスト10分だけよかった。来週…!首輪…!
715可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:38:53.87 ID:hR0UDSr4O
>>707
ちょw二階堂ww
716可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:54:22.75 ID:+eJdq26Z0
この調子で、
犬を置いていけないと食い下がるカッコいい俺。
必ず連れて帰ってくるって言ったじゃない!と怖い目で睨むマナちゃん。
犬を置いてきたことで国民の批判を浴びるが黙って耐える俺。

以上、3つのエピ以外はナレーションで済まされることを期待する。


717可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:55:22.41 ID:0q9rqToN0
やる事を説明させてんな。
役割説明にはじまりやってきた事説明で終わってしまった隊員たち。
言葉だけじゃさっぱりわからん。
718可愛い奥様:2011/11/21(月) 00:56:58.31 ID:eeNjzcpp0
このドラマもうちょっと丁寧に描いてくれればもっとおもしろいのに…。
わんこに涙です。
719可愛い奥様:2011/11/21(月) 01:20:40.86 ID:XVqcBu8s0
キムタク、整いすぎた細め眉が違和感。
720可愛い奥様:2011/11/21(月) 02:03:31.51 ID:QiE1cxwc0
>>706
裏があいつらだからね。もうバレバレですよね。こっちは国旗もいっぱい出てくるし。
今週はつらい展開だけど、ドラマとしては初回以降では一番いい出来だったと思います。
721可愛い奥様:2011/11/21(月) 02:19:02.70 ID:HckYhRjU0
>こっちは国旗もいっぱい出てくるし。

国旗がいっぱい出てきたらいいドラマなのかw

722可愛い奥様:2011/11/21(月) 02:33:51.57 ID:QiE1cxwc0
え?国旗出てくるからいいドラマなんて書いてないよ
国旗出てくるから叩きたい人もいるだろねって意味で書いたんですが
そう思われるとはびっくり
723可愛い奥様:2011/11/21(月) 03:16:04.63 ID:ORjrukYK0
ちの時代に生クリームケーキは無いと思ってしまった
724可愛い奥様:2011/11/21(月) 03:30:46.11 ID:G18k6HIt0
え?あれ雪で作ったケーキだよ。
725可愛い奥様:2011/11/21(月) 03:57:13.05 ID:7EDPYA640
昭和基地と日本の妻たち+美雪で2回ケーキ出てきた
726可愛い奥様:2011/11/21(月) 05:15:45.54 ID:JFy/uW4FO
わんこ達の縁起凄いね
来週つら過ぎる(´;ω;`)
727可愛い奥様:2011/11/21(月) 05:26:26.09 ID:6vJ2G+qXO
きっとうまく出来なくて怒られたり、
うまく出来て褒められて尻尾ちぎれんばかりにふって喜んじゃったりなんかしてるんだろうなぁ

とかいう犬への妄想で毎回涙ぐむ
自分でも頭おかしいんじゃないかと思う
728可愛い奥様:2011/11/21(月) 06:25:45.81 ID:SjbCK+7+0
南極今回はかなりよかったね
編集とかかなりテコ入れしたような感じがする
でも時すでに遅しかな・・・
729可愛い奥様:2011/11/21(月) 07:47:32.54 ID:I/LzgYlw0
私も来週からきつい・・・辛すぎてみれない。
730可愛い奥様:2011/11/21(月) 09:51:02.99 ID:lqXHQ5Ed0
キムタクが犬の首輪をゆるいな…と締め直した所で
「締めちゃらめえええええええええええ」と思った人多数だよな…
731可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:22:21.77 ID:6+LPUSnJ0
>>730
732可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:52:28.55 ID:r66AzJUt0
19.1% 22:15-23:09 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
*8.3% 21:40-22:34 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日

これあってる?
南極盛り返したね!
やっぱり低かったのは録画に回されちゃってたとか?
うちは低学年の子供が見るので、逆に昨日は録画にしちゃったんだけど(寝るのが遅くなるから)
内容もちょっと盛り返してたみたいなので楽しみ。
733可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:56:04.85 ID:XHUnwxmS0
次回あたりキムタクがまなちゃんに
「リキを返して!」と泣かれるのかしら?
734可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:07:06.27 ID:q+Uhtvr20
ようやく本編のわんこドラマに入ったから上がったかな?
735可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:09:49.31 ID:Stlci+MJ0
TBS系で20日夜に放送されたプロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×中日・第7戦」の関東地区の
視聴率(午後6時半〜午後10時15分の平均)が18・9%だったことが21日、ビデオリサーチ社の調査で分かった。

瞬間最高視聴率は、ソフトバンクが勝利して、優勝が決まった直後の午後10時4分で、35・8%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111121-OYT1T00439.htm

完全に日本シリーズの恩恵だけど良かった!
736可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:14:59.96 ID:n4A0adnHO
日本シリーズより南極のほうが高いのになんで野球の恩恵…
737可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:19:47.04 ID:th6j8OPX0
平均は野球の方が低いけど
南極が始まる直前は30くらいあって
そのまま流れた人がいたって事じゃない?
野球みる層にもあいそうだから新規客さんがついたらいいね。
738可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:23:22.91 ID:BzDgO2Wp0
>>730
昔外国で、子供用のワクチンに毒性のあるシロップが混入されてたことがあって、
その国では母親が自分の子供のためにと投与したワクチンでその子供が死んだんだよ。(確か100人以上)
それを思い出した。(中国製の毒シロップだったんだけどね)

その前に脱走した犬がいたけど、他の犬も結構首輪抜けの特技(?)を持っててちょくちょく脱走してたとかw
だから念のために、と犬のことを思って締めなおしたんだよね、きっと。

ということはタロジロはその首輪抜け自力お散歩組だったのかwと。
739可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:34:37.77 ID:bUSrFXYb0
ほんと、キモタコが出てなかったら良かったのに、って思う。
740可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:46:13.62 ID:mrM4p8Sw0
>>735
わざわざ引っ張ってきてご苦労様wwそんなにくやしいの?8.3%。そこまでするとギャグww
741可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:50:04.15 ID:0q9rqToN0
脱走癖があるなら1シーンでも入れておけば
「あの時首輪しめた俺ウアアアア」が際立つのにね。
「俳優の活躍」よりそっちが見たかったの。
742可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:52:33.22 ID:mrM4p8Sw0
>>737
野球の終了直前の35.8%はおそらく野球を見てた層と南極マダー?層が多少は重なったのでは?

うちは、南極マダー?で終盤ずっとテレビつけてたよ。まあ新しい層を発掘して、高視聴率につながるといいけど。
743可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:03:23.87 ID:LCqhCmAD0
視聴率、野球からの流れというより裏の行列?と完全にずれたからよかったのかな
フジもそこそこ数字とってるバレーからの流れでも低かったから、前の番組はそんなに関係ないんじゃないかな

それにしても前半の倉持だけ顔色よくて、氷室も犬塚も死にそうなのにあっさり動き出すとことか、
生まれたばかりの子犬が既に毛がフサフサなあたりが萎えたけど、後半はよかった
予告の犬たちで泣いたわ
でもマナちゃんがハウスに入ってたのはちょっと… あの子が出るだけであざとさを感じてしまう
744可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:09:53.37 ID:n4A0adnHO
>>742
10時過ぎてたからね。エグザイルとアニソンオタも交ざってたと思う。
745可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:15:06.91 ID:lbQju5GO0
来週愛菜ちゃん本格的に再登場か楽しみ
でも犬が可哀想で見てられないかも
746可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:36:51.60 ID:5rYCasho0
犬たちの演技のメイキング流して欲しい。
747可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:37:31.71 ID:S5+HJnun0
>>745
次回予告のマナちゃん犬小屋、キムタエ絶叫でこの1週間が待ち遠しい
748可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:37:54.74 ID:hr/BlYm10
延長がかえって良かったのかもよ
749可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:45:52.90 ID:/PCyYo+w0
このドラマ子供達も楽しみにしてるけど、昨日は野球延長で録画
学校から帰って見るのを楽しみにしてるけど、犬達の悲劇を知らない世代なんだよね
そろそろネタバレして覚悟を決めさせて見せた方が良いもと思ったり・・・
ワンコ死んだら号泣して寝れないかも
750可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:57:09.85 ID:BzDgO2Wp0
そういう精神的な経験も人生には必要かも。
ネタバレせずに見守ってあげてもいいんじゃないかな。
一緒に泣いてあげたらどう?

お寺にお参りに行ったときに自分ちの墓だけじゃなくて万物霊の供養碑にもお線香上げるとか。
うちは自力散歩に出たまま帰って来なかった犬が居るので↑です。
751可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:59:38.41 ID:/YJMRL/V0
>>744
すると
始め10分は野球中継が終わったのに気づかずに、
「番宣?監督インタビューの続きマダー」層がかぶり。
野球の余録が残ってるうちに、エグザイルマダー層加入。
そんな感じなのかな。
22時台で他局が手薄だったのも良かった。
これをきっかけに視聴率戻ると良いね。
752可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:12:35.69 ID:Fdi+curI0
>>738
映画のほうでは首輪抜け脱走名人がいて
たしか風連のクマだったと思うけど
それ見てタロジロも首輪抜け憶えて・・みたいなシーンがあったと思う
気温の変化やブリザードで鎖や首輪が緩む理由とかも

ホントもうちょっと南極での生活トリビアみたいなのも入れて欲しいわ
753可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:18:05.97 ID:BzDgO2Wp0
>>752
うを! そっちの方が萌える!

今、南極物語をリマスター再リリースしたら売れると思うw
754可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:21:08.88 ID:S5+HJnun0
>>753
映画の方は音楽(炎のランナーのヴァンゲリス)も素晴らしかったからね
音楽だけでもドラマの方にも使ってほしいと思うもの
755可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:21:43.64 ID:r66AzJUt0
>>752
南極生活トリビア的な要素ねー。
ほんとそうだね。
もうちょっとドキュメンタリー要素入れれば視聴率ぜんぜん違ったと思うわ。
ここのスレ住人の奥様の方がよっぽど分かってるというか、
南極スタッフほんとセンスがないよね…
756可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:29:48.04 ID:R62ogDEu0
次週は倉持(木村)が日本に帰り、美雪(綾瀬)が倉持の荷物を開けようとして
倉持が「ちょっ待てよ〜」と言ったが荷物の中から南極1号が見つかってしまい
「やっべー」と言って頭ポリポリ掻くシーンが最高の見せ場
757可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:32:09.90 ID:0q9rqToN0
映画は見てないのだが、リキって行方不明になるんじゃ?
繋がれたまま凍死と、生き残ってるのと…
生と死で、基地から出てくる犬達想像しただけで泣く。

楽しみにしている子供さんにはきっと辛いね
でも私もネタバレはしないだろうな。
758可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:34:54.28 ID:kDGNaFly0


【大阪W選】 「君が代で起立か、辞めるか…悩んで入院」や「君が代ストレスで動脈8箇所出血」等…橋下・独裁教育条例、ナチス彷彿★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321853237/

【訃報】 成田豊・元電通社長、肺炎で死去…W杯で、日本開催から「日韓共催」に主導★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321848434/

759可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:25:07.14 ID:Um7I3KK70
キム宅のドラマってほんと見たことなかったんだけど、いつもこんなふうなの?
草なぎや中居の方がよほど見れるね。あの茶髪パーマ頭なんとかならんのか?
せめてワックスで7:3くらいに分けるとか。ほんとは感動したいのだけど
キム宅がうざくて・・・チェンジだね。犬はいいねえ、毎回すごいすごいを
連発してる。でも、視聴率回復してよかったね!かっこつけない俳優さんで
も一度お願いしたいくらい。あっ、一個だけみたことある、武士のなんじゃらって映画。
チョン草なぎは好きではないけど、彼だったらきっとものすごくはまってやってくれるだろうな・・・
宗谷って船もすごい歴史のある船なんだってね。こっちの方メインで撮っても
面白いものできそうだけど、予算がないよね・・・
760可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:38:47.36 ID:q+Uhtvr20
>>757
基本的にはタロ、ジロ以外の鎖抜けた犬は行方不明
他の犬は全滅。ただリキは後に観測隊が死体を見かけた
なんて話もあるけど
761可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:42:36.18 ID:XKGnM6p+0
それほど気候の厳しくない埼玉で昔
シベリアンハスキー飼ってたけど、何度か
散歩中に首輪抜けして脱走された。
毛の厚い犬はしっかり締めてるつもりでも
毛のぶん余裕があるのか本気出すと
スルッとぬけた。

家族総出で探し回って見つけられなくて、
もうダメかと思うとなぜか誰かしらから
電話があって引き取りに行ったな…
引っ張れば引っ張るほど絞まるタイプの
首輪にしたら脱走は防げるようになった。

自分がたりゴメン
762可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:37:19.10 ID:iWno9OTG0
>>759
南極で越冬してるのに
毎日ワックスで7:3に分けるの?
なんのために?

キムタクアンチももう少し頭使った批判しろよ
763可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:40:24.91 ID:ZQGAwOtj0
氷室をはるかに上回るイヤな奴が登場して、ようやく話が引き締まった感じがした。
島唄の人、よくやった。キムより演技うまい。
764可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:44:47.47 ID:nl3GGHbW0
>>762
実際の南極越冬隊の写真見てみるといいよ。
かなりキッチリしてる人と、伸ばし放題のクマ状態の人と両方いる。
最初クマだった人が途中で思い直してキッチリ派に戻ったり、キッチリだった人が
「今しかできないから」と突拍子もない髪型になったりもするそうだ。
765可愛い奥様:2011/11/21(月) 18:04:20.67 ID:n4A0adnHO
>>764
不肖宮嶋が撮った写真には女装してる人がいたな
766可愛い奥様:2011/11/21(月) 19:04:52.90 ID:iWno9OTG0
>>764
で キムタクはキッチリ7;3にしろ と
いろんな人が自由にしてるのに
767可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:13:11.19 ID:QDFyjGI90
前回ちらっとしか出なかったミヤが今回はバンバン出てきて嬉しかった
ミヤも年取ったねぇ
吹雪の中で雪まみれになる犬達とBGMに中島みゆきはずるい
シロ子の子犬たちももっと出して欲しかったなぁ
768可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:25:15.27 ID:jjiDuX3hO
倉持と犬塚の「とりあえず〜」
とか倉持の「どんだけカタイんだよ」「どんだけどんだけ」
にイラッ
現代用語過ぎだろ
犬塚の中の人も眉毛変だよ
役決まったらある程度でも伸ばそうよ…
769可愛い奥様:2011/11/21(月) 21:09:11.13 ID:B+D7nxlA0
>>753
DVD出てるよ、メイキングDVD付きで、ワンコのシーンがすごく気になる。

本当の南極でフィルムを贅沢に使って撮影した「南極物語」の高倉健さんには
誰も勝てないと思ううんだ。
健さん自身ブリザードの中のロケで「監督に殺される」って思ったらしいし。
770可愛い奥様:2011/11/21(月) 21:57:23.03 ID:YAtaBmjA0
南極物語がテレビ放送された時、あのタロ・ジロの姿が見えて、
「風連のクマ?」と、健さんが呟くシーンで、
見ていた家族全員、うっと泣きが入ったのに、
ぼそっと母が「フーテンのクマ?」と、言ったせいで、
寅さんのテーマ曲が浮かんでしまって、感動台無しになったの思い出したw

でも、来週は犬達に泣くんだろうな……
行方不明になった犬達は、あまり具体的に死ぬ描写はやって欲しくないんだけど
771可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:23:30.73 ID:B+D7nxlA0
>>757
リキらしい遺体は第9次越冬隊が基地の近くで発見している、たまたまその年が暖冬で。
このことから、タロ、ジロ達と行動を共にして基地で待っていたのではと推測される。

映画だとリキがリーダーシップを発揮して…Wikiると泣けるけどコピー貼るね。
脱出後も他の犬を統率する。タロ・ジロをシャチからかばって傷を負い、二匹に食料の
アザラシの死体の場所を教えて…。
772可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:57:20.88 ID:msbbkKBm0
>>767
うち北海道で、40年位前の子供の頃は犬は外飼いが普通だった。
樺太犬とスピッツの雑種だったけど
−30℃近くなっても毎朝元気だったよ。
毛が樹氷になってたけど。
だから雪や寒さは大丈夫だと思うけど、首輪抜けできないのがあまりに可哀想でつらい…
773可愛い奥様:2011/11/21(月) 23:12:27.64 ID:BzDgO2Wp0
>>770
1話でサブロが死んでる描写のような路線じゃない?
774可愛い奥様:2011/11/22(火) 00:49:42.63 ID:5AnHVPlb0
誕生日会してたけど、大多数の男は他の人の子供の誕生日なんてどうでもいいことなのでは?
その場にいないし、会ったこともない子どもなのに。
本当にしたのかな?どうも余計な演出臭い。

775可愛い奥様:2011/11/22(火) 00:51:43.57 ID:FJpUaHrG0
主題歌の「荒野より」ってワンコ達の想い?
776可愛い奥様:2011/11/22(火) 00:52:36.30 ID:izkvS2hU0
え?
いかにも男どもがやりそうなことだけど?>みんなで仲間の会えない子供の誕生会
777可愛い奥様:2011/11/22(火) 00:57:33.16 ID:Q3EFVxCY0
視聴率UPに宮沢が相当貢献してた。
778可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:02:02.33 ID:UbpsvjNUP
こっちの日本シリーズ視聴率は62%だったそうなので
南極の瞬間視聴率も同じくらいありそうだ。

犬たちのサバイバルって、どのくらいやるんだろう。
映画みたいに、あまり克明にされると辛い…でも犬見たい。
779可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:53:07.18 ID:AgTAjBXz0
>>771
映画だと風連のクマがえらいキャラ立ってたなあ。タロに首輪抜け
教えたり、群れには加わらないもののはぐれたアンコ連れてきたり。
最後生き残ったのに自分の意思で南極の彼方に消えてくとか
780可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:53:54.68 ID:+zJszH6T0
映画では犬たちの可哀想なシーンが沢山出てたけど
実際見ていたわけではないから、人間の想像なんだよね。

それにしても我が家ののんきな柴犬と比べたら、なんて偉いワンちゃんたちだろう。
781可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:57:38.61 ID:0/LLid9K0
映画、流氷に流されちゃってくワンコいたよね?
あれがダメだ〜っ
子供の頃、「助けてよ!なに呑気にカメラで撮ってんのさっ!」と怒り泣きした。
映画なのにw
782可愛い奥様:2011/11/22(火) 02:07:44.19 ID:AgTAjBXz0
流氷に流されてはぐれたアンコをさっそうと現われ連れてくるのが
風連のクマ。出来る漢。創作だけど
783可愛い奥様:2011/11/22(火) 03:11:17.34 ID:uU6QMCjL0
DVD録画、、野球だけしか映ってなかったorz
野球がせめて3分短かったら…
ドラマの先っぽだけでも捕まえてたら、録画自動延長になったのに〜!!
784可愛い奥様:2011/11/22(火) 04:33:14.98 ID:un1rUKLL0
予告だけで泣いてる私は
来週は見れないかもしれない・・・困った
785可愛い奥様:2011/11/22(火) 08:42:03.56 ID:xFoX96th0
>>780
自分の家の、のほほん犬に異様に優しくなっちゃったりしてるw
786可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:54:47.68 ID:gahcWC/X0
小学生の子供が家にキムタク来てもうちのワンコは貸さないし、南極にも行かせないとか言ってた
南極観測隊が我が家の駄犬(チワワ)借りにくるとかあり得ないからw
来週は家族で大号泣かも・・・
787可愛い奥様:2011/11/22(火) 14:35:09.97 ID:5AnHVPlb0
来週は芦田まなの泣きの演技が見られそうね。
でもなんか芦田の演技って見てると寒気するんだよね。
788可愛い奥様:2011/11/22(火) 14:59:36.04 ID:izkvS2hU0
チワワ10頭立ての犬ぞりを想像したら和んだ
789可愛い奥様:2011/11/22(火) 15:57:04.32 ID:XUp4XEE40
なんでまたキモタコなんて使っちゃったんだろうね、このドラマも。
790可愛い奥様:2011/11/22(火) 16:01:45.26 ID:kPjMJVRjO
キムタコがむくんでいるのは加齢じゃなく南極の気圧かなんかのせいかね?
791可愛い奥様:2011/11/22(火) 16:02:47.78 ID:wySw2VKn0
>>788
1歳児くらいなら、乗せて走れるだろうか?
10頭立てのチワワの犬ぞり

792可愛い奥様:2011/11/22(火) 16:44:33.78 ID:NL4KIqaYO
>>790
ドラマのために体重増やしたって話じゃなかったか
793可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:09:42.46 ID:M9lres/b0
>>789
誰なら良かったの?
794可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:01:50.87 ID:hhzL1Whu0
堺が眠くなって薄目になったとき気持ち悪かった。
ただでさえニヤケ目だから余計に。
なんか白目向いて気絶した、ついでにとんちんかんの抜作先生みたい。

あと木村は顔筋運動したほうがいい。
世間の40歳と比べて圧倒的に顔が蝋化している。
795可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:09:24.40 ID:+zJszH6T0
>>791
赤ちゃんにサンタの服を着せたら可愛いかも。
796可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:26:27.15 ID:fx/8nKLq0
>>779
そこまでいくと少年ジャンプの赤カブトと戦う漫画の犬並みだわ
797可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:32:20.20 ID:moehIbbw0
【テレビ】朝日新聞が酷評 木村拓哉主演ドラマ「南極大陸」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321936728/
798可愛い奥様:2011/11/22(火) 21:11:41.47 ID:ktjrDkSo0
木村は石丸Pが起用したらしいよ、嫌いな人もいるんだろうけど木村だから
スポンサーがつくお金が集まるって事も事実
はじめから木村主演ってわかってんだから嫌なら避けた方がストレスないですよ
799可愛い奥様:2011/11/22(火) 21:23:22.35 ID:izkvS2hU0
キムタクは訳アリ採用(ジブリやディズニーが演技はド素人の有名人を声優に起用するのと同じ)なので、
やっぱり監督やシナリオの人が力不足だったと思うんだ。

1話やラストへつながる前回のはそこそこ良かったので、それ以外の部分に余計な口を出したのが居たのかもしれないけど。
800PL107:2011/11/22(火) 21:24:52.00 ID:jyNX7Zog0
俺の宗谷の出番が史実とめちゃくちゃ
そこを何とかしてくださいw
801可愛い奥様:2011/11/22(火) 22:45:11.03 ID:fx/8nKLq0
>>797

571 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/11/10(木) 04:58:59.94 ID:g/id/kzi0
>>567
アカピ新聞だろ?w 元はと言えば、緒方直人演ずる内海センパイのモデルはアカピ新聞社の人。
ところが、出発間際に一次観測隊からハズされてしまったw
実は、あまりにスポンサー風を吹かすもんで(しかも、自社の出費ではなく全国からの募金の件で)
観測隊長永田教授や副隊長西堀栄三郎氏からもエラく嫌われてた。劇中で内海が氷室に向かって
『オレを観測隊からハズせ!』と怒鳴ったのは史実通り。一同ドーゾ!ドーゾw 代わりに同社から別の人が行きました。
だから、観測隊メンバーからハズれた人が出たのは史実通り。 でもキムタクの役ではなく緒方役のモデルの人。
それ以来、今まで円満だった観測隊とアカピ新聞社の仲は急速に冷えてゆく。

その後フジテレビと産経新聞グループの映画化『南極物語』を持っいかれ、
今回、T豚Sと毎日新聞グループにTV化を持っていかれ、アカピ新聞としては面白かろうハズがない罠。
もし、仮に自社アカピ新聞とテロ朝でお手盛りでやってたら大絶賛放映中!だったろーよ。
マスゴミなんかそんなモンwww
因みに、タロ・ジロを残して二次観測隊が引き上げてきた時「犬カワイソー」キャンペーンやったのも朝日w
第三次観測隊がタロ・ジロ発見した時第一報を伝えたのは、共同電を拾った他新聞各社w
ブーメラン朝日症候群のトラウマw
802可愛い奥様:2011/11/23(水) 00:03:00.28 ID:baR74meg0
>>786
南極に連れていかなくても
食われるかもしれないしね。
803可愛い奥様:2011/11/23(水) 00:16:20.24 ID:S300zlHjP
うぅ
予告で犬が必死に首輪はずそうとしてるシーンが…

大半は首輪抜けできなくてしんじゃうとかだったから、次回見るのつらい
804可愛い奥様:2011/11/23(水) 00:46:46.60 ID:KFG1rwfN0
なんだか1期の人たちは犬置き去りに関して全く悪くない、
全然悪くない、こいつのせいだおー→BOOMって感じが
いやらしかった
805可愛い奥様:2011/11/23(水) 01:50:22.98 ID:C/jwizce0
テツ6歳で老衰とか、やっぱりストレスフルなワンコ達だから寿命が短かったのかな。

警察犬も短命みたいだし。
806可愛い奥様:2011/11/23(水) 01:58:15.87 ID:XbbVbP+9O
キムタコぜんぜんイケメンじゃないから返って好感度上がった
病的にむくんでる
807可愛い奥様:2011/11/23(水) 02:23:22.50 ID:FGPvpzWK0
大型犬は寿命早いんじゃなかったっけな。

キモタコは顔がダルダルブルドッグ化してきたね。
ヒデキの劣化の仕方に似てる。肌質も汚い。
綾瀬はるかは若いけどかわいくないし。
タコは竹ノ内豊あたりで、
綾瀬はガッキーか堀北あたりでお願いしたかったな。

808可愛い奥様:2011/11/23(水) 02:46:50.76 ID:1WiljjEE0
実際は首輪抜けできなかったワンコは一番先に仲間に食われるよね
NGっぽいからドラマじゃやらないだろうけど
809PL107:2011/11/23(水) 06:34:16.57 ID:w2YFeh9U0
>>808
史実では、ワンコ首輪抜けしてないワンコの遺体は綺麗だったらしいよ。
昭和基地の残されていた人間用食料も荒らされた形跡がなく、犬用エサ冷凍ニシンは若干食われていたけど荒らされたって程ではなかったらしい。
810可愛い奥様:2011/11/23(水) 06:46:55.41 ID:5tdISJk60
>>809
人間より犬の方がモラルがあるよね。
共食いはなかったみたいだし・・・
だからこそ泣ける。
811PL107:2011/11/23(水) 07:22:38.94 ID:w2YFeh9U0
そうなんだよね。
あと、別スレにも書いたけど、宗谷と宗谷の乗組員の名誉に掛けていおう!
宗谷が1次で接近不能海域に単独で辿りつけたのは、そもそも宗谷の強運と乗組員の操舵技術による奇跡だから。
現在の南極観測船しらせが12,000トンクラスの船に対して、宗谷は2,000トンクラスの小さい船。
これだけでも、宗谷が常識外に小さい船だったことがわかる。
動力伝達も宗谷はエンジン直結により、前進後進のときに一旦スクリューを止めるから氷を巻き込み破損しやすかった。
その宗谷が列強各国の船が辿り付けなかった接近不能だったのはなぜか?
ドラマでは、キムタクアドバイスで氷海を一旦脱出しているが、そもそも氷に閉じ込められていて脱出など出来るわけがないw
史実では、宗谷船体の斜め横に小さいクラック(氷の割れ目)を発見。
通常、クラックに船体を入れることはない。
なぜなら、氷で船体が傷付けば浸水沈没、クラック自体圧力がいつ関わるかわからず船体が押し潰される危険があるから。
それでも、宗谷の強運に掛けて船首を入れると、クラックが広がっていき船体が何とか通れる道となった。
しかも、その道は目指す目的地に向かい水平線の彼方まで続いた。
まさに、神が宗谷を誘う道となり、船員や観測隊からは「神の道」と呼ばれた。
操舵技術で神の道を進み、宗谷が後の氷が閉ざされていっても、正面の道は閉ざされなかった。
そうして、接近不能と言われていた海域に世界初の船として到達。
日本の苦難の中でも諦めない底力と奇跡、ここにあり!
ドラマでちゃんと描いて欲しかったな。
その低スペックと過去最悪と言われる悪気性悪条件のダブルにより、2次のとき失敗している。
これも前回のドラマでは、ちゃんと描かれてない。
船体破損、飲料水系統破損、燃料欠乏、スクリュー2基のうち1基破損の中など、その他致命的な中でも宗谷と宗谷乗組員は最後の最後まで諦めてはいなかった。
人命優先で最後は犬をおいて撤退だけど、そういった部分をドラマはないからスレを読むと勘違いされしまう。
宗谷と宗谷乗組員は、ギリギリ以上のギリギリまで粘ったんだよ。
それをわかって欲しい。
812可愛い奥様:2011/11/23(水) 07:58:55.04 ID:xnh6SXAp0
>>811
スローモーションや堺のツンデレより
台詞説明でいいからそうゆう所を出して欲しかったよね
堺の本当はいい人だったを描く為に二次の人をまるで悪人のように…
一次隊だけ感情過多の人情バナシにし過ぎるんだもの
813可愛い奥様:2011/11/23(水) 08:21:48.20 ID:a/trr87Q0
シロコと子犬たちを乗せるため、犬たちの重量分の燃料を捨てたって話
ギャグで服を脱がすシーン入れるなら、台詞でいいから入れて欲しかった
2次隊の人達だって、頑張っていたんだよ
814可愛い奥様:2011/11/23(水) 08:44:19.52 ID:+Zd3NAWu0
>>813
私もそう思った。
あのセスナ機パイロットのチオビタの人が機転をきかせるのかと思ったら、あれしか出番が無くて
拍子抜けした。
料理人の服を脱がしたって大した重量にはならないし、デブだって寒いのは辛いんだし。

シロ子、8匹も子犬が生まれちゃって母乳出し過ぎで激痩せしちゃうんだよね。
心配した犬係の人が4匹育てたんだよね。
それでも飛行機に子犬だけ乗せるつもりが母犬から離れなくてパイロットがシロ子の体重分の燃料を
捨てるんだよね。
815PL107:2011/11/23(水) 08:53:00.82 ID:w2YFeh9U0
そうなんだよね。
>>812
1次で氷に閉じ込められたとき、氷と一緒に海流に流されるままだった。
脱出不能と判断に至り、随伴船(水産学校の船を氷海前に待機させていた)に乗員大半を避難。
必要最低限の決死隊を編成して厳冬中は脱出不可能になる宗谷を1年死守する為に残ることまで検討されているからね。
キムタクのアドバイスで脱出出来るくらいなら、氷に閉じ込められたとは言わないってw
幸運のクラック、神の道を進むことが出来たのは天命、奇跡などの言葉以外なかったと思う。
勿論、神操船技術と乗員の努力あってこそだけどね。
そういったところがないから、スレで皆が言っているように知らない人から見たら、接近不能と言われたところに宗谷が辿りついた困難なイメージに繋がってないのだろうね。

>>813
重量分の燃料投棄は、予備燃料から捨てているんだよね。
それは何かあったときに死を意味すること。
省燃費飛行が可能など卓越した技術を持つパイロットがいて決行出来た。
そういったことも、ちゃんと描いて欲しかった。
816PL107:2011/11/23(水) 09:17:56.66 ID:w2YFeh9U0
>>814
俺が脚本を書くならば、どうせ大した重量にもならない服(史実でもお持ち帰り荷物を減らしたりしているけど)を捨てる描写がドラマに入れるならば
お父ちゃんが子供の絵を大事にしている前フリがあるのだから、その後大した場面で使ってないのだからw
俺なら犬を載せる為に、ちょっとでも荷物軽くしたい心境を描くときに使ったけどな。
重量を軽くするぞとなり、手に持っている絵が入った筒を「すまん!」と言いながら基地の中に置いていく。
フィクションをどうせ入れるなら、こういった見せ場にフィクション入れて欲しいw
その為の脚本家であり脚色だと思いながら、毎回見ているw
817PL107:2011/11/23(水) 09:29:04.16 ID:w2YFeh9U0
休みで暇だから連スレw マテw
上記の場面でのセリフ

父ちゃんが筒を置くのをキムタクが発見
キムタク「ちょw、それは良いですよ」
父ちゃん「大将、何言っているんだ。犬を載せる為に、少しでも軽いに越したことはないでしょう。なぁに、息子だって分かってくれます」

家に帰ると絵を置いてきたことを息子が悲しみ、世論は犬を置き去りにした隊員の話で持ち切り。
息子が父ちゃん大嫌いと言う。
罪悪感にかられる父ちゃん。
しかし、少ししてから母ちゃんが父ちゃんが犬の為にした立派なことを話す。
翌朝になり、一晩掛けた描いた絵を父ちゃんに渡す。
描かれているのは、「宗谷・昭和基地・ペンギン・そして、父ちゃんに犬がじゃれている」
息子が誰が何と言おうと、父ちゃんは俺の誇りだと告げる。

こんな感じで、どおだろうか?
これぞ、昭和の浪花節でしょうw
818可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:43:40.81 ID:a/trr87Q0
職場の男性達には、第2話が不評だった
出産シーンを延々入れるなら、宗谷の操舵室や外映せって言ってた
宗谷がいかにして、辿り着いたのを知りたいし見たかったって

脚本と演出、視点がどこがズレている感じ
819可愛い奥様:2011/11/23(水) 09:44:56.28 ID:YwE22ShX0
パイロット「俺なら予備燃料なんかなくたって平気ッスよ、ククク」
測候「自分がレーダー見てる限りはロスなんかさせないんで」
父ちゃん「じゃあ俺は脱ぐ!」

みたいな流れでも良かったよね。
実際派遣されてた人たちは超人揃いだったわけだし。
820PL107:2011/11/23(水) 09:53:49.32 ID:w2YFeh9U0
>>819
それ良いね!
ここだけの話・・・恥ずかしいけど告白するw
南極観測で「宗谷」の史実のドラマと、探査機「はやぶさ」の実際のドラマ
関わった人、超人揃い、困難、諦め、絶望、機転、信じる心、神による奇跡などなど、その他色々なところがダブって見ているんだよねw
821PL107:2011/11/23(水) 10:03:05.82 ID:w2YFeh9U0
>>818
人間関係、犬と人の信頼関係、宗谷に託している人々の思い、昭和史と南極観測のターニングなどなど、全部が中途半端になっているよね。
視点がズレているとも思えるけど、何を見えている側に伝えたのかが、いまだにわからないまま毎週見ているw
822可愛い奥様:2011/11/23(水) 10:14:02.45 ID:SAQc2E09O
         __,.....--‐――――--..、   )  帰  お  す
       ,/    l      ヽ      \く    っ  く  ま
      /      /           ヽ ` ヽ  て  さ  な
     l       l              !  ノ  く  ま  い
     ヽ     /   ●       ● | く  れ  以
     ! ヽ     l           ヽノ/ )  な  外
      ,!   \ │           _ヽ L_ い  は
      ,!     `´           (:::::::)l / か
    |         `---、       ̄ l \ !        r
    !               `ー 、.._./⌒iノ  | ,へ      ,r┘
    !              ヽ   ̄      レ'  ヽr、⌒ヽ'

823可愛い奥様:2011/11/23(水) 10:20:30.91 ID:FGPvpzWK0
本当、出産シーンとかいらない。
南極にいる男たちメインでやって欲しかった。
824可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:11:30.40 ID:1p4xNGfO0
出産シーンで女性視聴者を釣れると思ってたんでしょうね…
脚本家が無能というか、女性をバカにしてるとしか思えない
ウチの職場の男子が「恋愛沙汰と家庭内ドロドロ入れれば
オンナは食いつくとテレビ関係者は思ってるんじゃない?」て言ってたわ
825可愛い奥様:2011/11/23(水) 11:30:14.00 ID:zge7hwN/0
恋愛沙汰と家庭内ドロドロは実際そうじゃないの?
釣りドラマはみんな大好きじゃない
826可愛い奥様:2011/11/23(水) 13:01:29.08 ID:C/jwizce0
俺と書かないで欲しかった
827可愛い奥様:2011/11/23(水) 13:22:07.22 ID:IatYCOVO0
>>825
恋愛沙汰と家庭内ドロドロメインのドラマならね。視聴率の
保険にしようとちょろっとぶっこまれたもんなんか誰も興味ない
828可愛い奥様:2011/11/23(水) 13:54:24.68 ID:w2YFeh9U0
(´;ェ;`)ウゥ・・・俺と書いてごめんよ
そういえば、大衆雑誌とかで南極大陸が取り上げられるのも、おっぱいユサユサで本編以外の部分だよね。
恋愛沙汰と家庭内ドロドロ+おっぱいって感じで、なんだかなぁ。
829可愛い奥様:2011/11/23(水) 19:19:27.98 ID:tpyg4tZo0
失礼、映画の「南極物語」はカナダでロケしたんだね。
830可愛い奥様:2011/11/24(木) 00:16:13.25 ID:5Jw0ObD40
キムタコ版はどこで撮影してるんだろう?
831可愛い奥様:2011/11/24(木) 00:48:41.12 ID:uiKdCLZY0
>>830
北海道だと、テレビで言っていた気がする。
832可愛い奥様:2011/11/24(木) 00:54:11.48 ID:KLYCrlcY0
>>824
出産は2話だけじゃん。その後関係なく視聴率下がり続けたわけで。
833可愛い奥様:2011/11/24(木) 04:05:30.17 ID:rcui4lg3O
次回こそはインチキと揶揄された汚名返上をしてほしい
834可愛い奥様:2011/11/24(木) 20:56:03.90 ID:RFcX/Z+o0
復活?
835可愛い奥様:2011/11/24(木) 23:10:52.57 ID:8X54yy8Y0
えい!
836可愛い奥様:2011/11/24(木) 23:13:31.98 ID:TrsYJayl0
>>831
ありがとう!
837可愛い奥様:2011/11/25(金) 00:45:36.00 ID:rfBGbMT10
鯨の中のシーンは、スタジオ内をマイナス20℃にして撮影したらしいけど、
それなら霜がびっしり付いた食器を映すとか、凍りついたコーヒーや涙を
使うとか、外でのトイレが大変とか、もうちょっと工夫すれば良いのに。
838可愛い奥様:2011/11/25(金) 01:06:01.43 ID:d+p/iuFd0
>>783
今日、再放送するみたいだよ。
839可愛い奥様:2011/11/25(金) 02:32:09.56 ID:EC6O55qU0
>>838
これですね

【再放送情報】
2011年11月25日 (金) ひる 1時55分 〜 3時50分
『 南極大陸 』第5話、第6話再放送!!

※放送内容は番組の都合で急遽変更・中止されることがあります。
※一部地域のみ放送の番組があります。ご了承ください。

http://www.tbs.co.jp/nankyokutairiku/news/#bansen-box
840可愛い奥様:2011/11/25(金) 05:53:40.98 ID:OSLyMSXy0
>>839
東海地方はどうかな〜? と思って番組表見て見たら…、

CBC
午後1:55〜午後3:48
ドラマ倶楽部「宮廷女官チャングムの誓い」第19話・第20話

チョンドラマだったよ。(´・ω・`)
841可愛い奥様:2011/11/25(金) 15:35:54.84 ID:PxuPNtMz0
こないだ野球で延びて、最後のとこだけしか見られなかったから助かる

けど、最後のとこだけは見ちゃったからつらい(ノД`)
842可愛い奥様:2011/11/25(金) 18:06:03.43 ID:NsiLcjcQ0
やっぱり薀蓄とかトリビアとか小ネタが足りないよね。
843可愛い奥様:2011/11/25(金) 18:09:36.64 ID:VEB4K5840
>>775
そうみたいだよ。中島みゆきが激白してるw
わんこ大好きだから・・・
ほんとは人間の視点に立ってって要望されてたらしいけど、
どしてもわんこ視線になってしまったのだとか・・・
できあがった作品見せるときばれなきゃいいけどって思ってたらしいけど
みごとクリア。でも、本人がばらしたw
844可愛い奥様:2011/11/25(金) 18:21:03.36 ID:0jFPhbUg0
昨日、ラジオから主題歌流れてきて、はじめてまともに歌詞きいた
明らかに犬視点
泣いた
845可愛い奥様:2011/11/25(金) 18:24:51.82 ID:fZ/OnLA90
主題歌、スーパーで有線で流れたんだけど、ゾクっときた。(いい意味で)
846可愛い奥様:2011/11/26(土) 03:48:38.29 ID:TDKrRkA/0
後悔など何もない
って、越冬隊員は後悔しまくりだろう。
人間視点じゃないだろ
847可愛い奥様:2011/11/26(土) 05:23:06.37 ID:crd7NJkg0
先週初めて見ました。
外にいるシーンでキムタクだけ帽子かぶってないのはなぜ?
髪が乱れるからかしら
848可愛い奥様:2011/11/26(土) 07:22:37.53 ID:X9h84iMm0
予告見るだけで泣ける
そして人間達に怒りがわいてくる
キムタク、こういう時こそありえないミラクルで犬を助けに行けば
見直すんだけどなあ
849可愛い奥様:2011/11/26(土) 16:05:31.06 ID:Ryt+0Y7g0
キムタク、頭が大きいから帽子が似合わないからね
850可愛い奥様:2011/11/26(土) 17:22:16.36 ID:n9J1nB1x0
帽子かぶってると、
顔がタルタルになってるのが強調されるように思う。
851可愛い奥様:2011/11/26(土) 21:07:49.15 ID:LsphMYrqO
高倉健と渡瀬恒彦の南極物語のDVD見たが……………………………………。
やめちまえ、木村!ふざけんなって話。
木村拓哉って必ずドラマに女付けるよね、意味ないし。
852可愛い奥様:2011/11/26(土) 21:23:53.92 ID:NvuGLKwa0
>851
比べるとか、ソレ普通に健さんに失礼だから
イチローと素人草野球を始めたばかりの人を比べるようなものでしょ
853可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:09:56.87 ID:MAMH9Ad50
女つけるのはキムに限ったことじゃなくて、昔から日本映画でもよくあったこと。
「八甲田山」も原作には女はほとんど出てこないんだけど、映画では案内人が
女の子になってたりしてた。
854可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:48:45.20 ID:BwZ59mRq0
え〜と、日本に限らず、ロード・オブ・リングス(映画)も現代に媚びようとしたのか、女つけてるんだけど・・・
(一応原作に出てはいるけどねw)

アレは相当反発が来たらしく、2・3では姫君に戦う女を強調しなくなってた。
作品の本質を考えず、「女とロマンス足さなきゃダメでしょw」みたいな余計な口出しするのが
どこにでもいるってことなんじゃないの?
855可愛い奥様:2011/11/26(土) 23:27:34.37 ID:FQ0yXBTo0
原作じゃ男性なのに女性に変えられるのもよくあるよね。
リングなんて主人公が女で定着しちゃってる。
856可愛い奥様:2011/11/27(日) 09:21:03.67 ID:y+/ypjt/0
ヤマトの佐渡先生とか、相原とか?

犬を置いて帰る話
実際は「自分を置いていけ」と言っていて
映画では「安楽死させてやりたい」と言っていたが
高倉健の、あの薬のビンを握りしめての台詞がすごく重かった。
むしろ、高倉健に「自分を置いていけ」という台詞は違和感あったかも。
もし「自分を置いていけ」と言わせるなら、渡瀬恒彦のキャラだったろうね。

キムタクのキャラは「自分を置いていけ」という台詞も違和感ないだろうけど、
原作者にとっては血を吐く思いでの言葉だったろうし
あざとい演技で台無しにされそう。
857可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:17:10.62 ID:HWrTvZXC0
>>830
亀だけど根室
858可愛い奥様:2011/11/27(日) 16:00:35.39 ID:+B9abAW+0
もふもふの秋田犬も居るみたいですよ。秋田犬の長毛種というらしい。
あの「わさお」くんなんかがそうです。
動物ロケはすべて北海道みたいだから、気候は大丈夫でしょうが黒い秋田犬
しかも長毛種となるとあまりいない気がします。
859可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:43:36.54 ID:GFjKG1m10
今夜は泣く。
860可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:55:59.99 ID:anRR0maA0
次回はすげー泣けそう。
861可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:57:44.07 ID:pRqhNRLW0
予告だけでも、もう既に……
862可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:35:52.62 ID:aNShz4Mk0
今日は泣いたわー
史実をまったく知らないんだけど
実際に帰って来た越冬隊の人たち叩かれたの?
すごいかわいそうだね…いやほんとにかわいそうなのは犬だけどさ
ドラマの通りの事情ならどうしようもなかったよね…
863可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:36:47.55 ID:xJYP6f3D0
とうとう犬パートはじまった。
このドラマ、これだけお金かけてるのに本当に惜しいなと思う。
演出がくどいというか鼻につくというか…あざとく視聴者を泣かせようとしないで欲しかった。
犬がブリザードの中にたたずんで待ってるだけでもう十分なのに。
今日の恭平にはもらい泣きしたけど。来週もきっと泣くけどさ。
864可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:40:47.97 ID:SN4OdjZ30
わんこーーーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
もう辛過ぎる…
唯一の救いはシロコさんと子犬達のシーンだわ。

犬達の顔がもうこんな感じで↓切なくなる

 ∧ ∧
(´・ω・`) <倉持さん帰って来ない

(U´・ω・`)<犬塚も来ない

 ∧ ∧
(´;ω;`)<みんなどこいった?

(U´;ω;`)<お腹すいたお
865可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:45:18.51 ID:ZXl+Yb0q0
>>862
天候不良でっていうのは確か本当。
原作本はまだ読んでないけど、他の国の船も立ち往生してる位ってドラマで言ってたね。
そんな所でウソはつかないと思う。

当時の叩きについては、本当か知らないけど、こんなレスが>>801
866可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:47:50.14 ID:dXu8fFKS0
タロジロは基地周辺で見つかってるし
リキの遺体も基地近くで見つかってるし
基地から離れなかったのは、待ってたからなのかなあ。

ジャックの遺体は、基地から離れた場所で、上空から確認されてるらしいね。
映画でも、そのシーンあったと思った。
867可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:48:12.40 ID:GFjKG1m10
「犬殺し」ビラがお習字のお手本のように達筆でした。
868可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:50:09.96 ID:yuaHUUSw0
>>864
犬塚は呼び捨てw
869可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:50:25.09 ID:dga6G4Nb0
堪らなかったわ、犬。
870可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:52:07.18 ID:q/p5ATSW0
>>868
同じ犬仲間だから?
871可愛い奥様:2011/11/27(日) 22:57:43.75 ID:kez1tso60
>>870
飼い犬は飼われてる家の一番年下(てゆーか下っ端)の人間を自分より格下だと思うというから
この場合は犬塚
872可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:02:37.88 ID:ZXl+Yb0q0
ああいうちょっとオドオドした態度は、犬に格下だと思われやすいw
メシ係兼風呂係のパシリと思われててもおかしくないかもw>犬塚
873可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:04:25.56 ID:GFjKG1m10
火事も犬塚寝ちゃってたから、犬に教えてもらってたもんな〜
874可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:17:38.16 ID:9i/c5Dhp0
リキ役の犬うまかった

   /▽/▽
  (*・エ・) < 倉持帰ってこないな
@(  u u
   /▽/▽
  (*・エ・) < 腹減ったな、もう限界かな
@(  u u

   /▽/▽
  (*・O・) < おまえら!脱走するぞ!ついてこい!
@(  u u
875可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:23:59.35 ID:OQMwEimG0
マナちゃんとキムタエかどうもダメだ、画面に出て来ると萎える
子供使って泣かせる演出いらないよ
マルモがヒットしなくてその後のゴリ押しが無ければ、ここまで嫌悪感感じなかっただろうけど、今はうんざりする
犬たちと観測隊だけでいいのに
876可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:41:01.03 ID:dRODCls+O
いやキムタエやマナちゃんの登場するシーンは重要でしょ
877可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:47:32.76 ID:c1sSJ2GR0
私も愛菜ちゃんが犬小屋で丸くなって寝ていて探しに来たキムタエが
抱きしめたシーンでグッときた
来週のキムタエ豹変シーンが待ち遠しいw
878可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:53:39.65 ID:dga6G4Nb0
キム宅はどのドラマ演じても同じ感じ。
イライラしたら、奥歯をかみ締めるとか。
一本調子なんだなぁ。
犬の場面はまともに観れなかった。
879可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:00:16.64 ID:yex45Xh80
来週愛菜ちゃんがキムタクを罵倒すると思うと胸熱
880可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:03:58.92 ID:TzhgABx3O
芦田まなの演技がどーも好きになれない
なんで常に口とがらしてもにょもにょ喋るの?
あれが演技派?
881可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:10:40.45 ID:hDhkksXO0
今日ラストシーンの人間×犬は対になってたね。

宗谷で「犬を助けに行く」と言う柴田恭平
基地で「きっと助けに来る」と信じるリキ

猛吹雪に救出断念し、置き去りを決意する柴田
助けが来ない事を悟って首輪抜けを指示するリキ

船尾から南極大陸に向かって1頭ずつ名前を叫ぶキムタク
名前に呼応するように首輪抜けに成功する犬達

なかなか良い構成だと思った
882可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:16:18.43 ID:digaakVDO
キムタク、あれ演技じゃなくマジ泣きしてたと思う
883可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:18:49.06 ID:wYJLUT+a0
キムタエ愛菜ちゃんパートはいいアクセントになってるから好きだ
前回と今回でドラマ全体がいい感じになってきた
そう思うと2話の出来が残念だったと思う
884可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:26:16.00 ID:qW+t/0lh0
大掛かりなロケの必要な1話、前回今回〜の順に撮影して行って、次に雪山遭難、
スタジオでも撮影可能な船内(2話)を最後にしたら予定が押していって最後テキトーに
なってしまいました(それが2話)、って気がしなくもないw
885可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:26:52.81 ID:hDhkksXO0
北海道ロケ中に東日本大震災があって俳優もスタッフも眠れないでいたとき
キムタクが部屋を用意?だかして皆を集めて一緒に過ごしたそうだね。
886可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:58:48.85 ID:YQ8u185w0
置き去りにしなければならなかった過程が丁寧に描かれていた。
>>882
きむたくマジ泣き同意。

でも柴田先生に泣きながら訴えるシーンは
堺の方が泣けた

デッキに出た後姿のヨレヨレ歩きで 
やっぱ足短いと思った。
887可愛い奥様:2011/11/28(月) 01:18:02.71 ID:BkhVXMMsO
>>865
ドラマ板本スレにリンクされてた北村さんの話では、
第二次の行った年はよりによって特に並はずれて南極の気温が早く低くなった年だったらしい
だから予定より氷が早く張って南極に近付けないわブリザードはひどいわで
圧倒的な自然の驚異の前では、人間の知恵でどうにかするにも限度があったんでしょうね
888可愛い奥様:2011/11/28(月) 01:24:48.18 ID:Tam/BaAp0
やっぱり兄弟犬で協力し合って生き延びたんだろうね。
ネットで調べたら、共食いもせず(鎖のまま死亡犬はそのまま)
昭和基地内の犬用、人間用保存食も手をつけなかったのね(涙)
犬たち、物凄いいい演技してるのにキムタクがぶち壊してるなぁ。
889可愛い奥様:2011/11/28(月) 06:43:33.94 ID:qmgewW/h0
宮沢があんなにキムタクをセスナに乗せるの反対してたのに、
堺に「犬に助けられた」って言われてすぐ意見変えるってどうなのと思った
890可愛い奥様:2011/11/28(月) 07:29:33.64 ID:QZ3BFu6D0
昨日はソファーで愛犬(デカプー)を抱きしめながら鑑賞した
子供が号泣
悲し過ぎて来週から見れないと言ってた
自分は死んでいった犬達や頑張った越冬隊の方々の為にも来週もタオル用意して見る覚悟をした
891可愛い奥様:2011/11/28(月) 07:48:15.59 ID:ApWWFjXQ0
放送打ち切り・・・マダー?
892可愛い奥様:2011/11/28(月) 07:55:08.48 ID:GTzLtHzK0
昨日のキムタクの台詞はちょっと考え直されてたみたい?
犬塚が悲観的な仮定話をした時に、
「○●してんじゃねぇよ!」じゃなくて、「○●してるんじゃない!」
でよかった。
単に、相手が氷室じゃなかったからかな?
893可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:20:46.26 ID:6f0yQ7ya0
>>891
ん?キムチと99日は別スレよ。
894可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:39:54.34 ID:b850Ue9j0
キムタクの低脳ツラ
895可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:17:08.79 ID:5yteM30N0
【ドラマ】木村拓哉主演「南極大陸」第7話の平均視聴率13.4%・・・前回19.1%から大幅ダウン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322474770/
896可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:36:11.56 ID:8MP6E5ds0
もう前回の予告から大号泣で今回も見れなかったよ。
このスレも恐る恐る開いたって感じだし…。
すみません、最終回は絶対に見ます。

視聴率ダダ下がりは残念だけど、そこまで下がるほど悪いかな?
と思うわ。やはり、内容が重いからかね…。
897可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:43:29.61 ID:6KhfQWUF0
JINの時も火事とか暗い内容で視聴率下がったし、震災後で時期が悪いってのも多少あるだろうね
子供と犬が出てようが内容は悲劇だし、演出も正直良くないし仕方ないかも
何日間かのスペシャルドラマにするか、2クール以上使うか、どっちかにした方が良かったような
898可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:04:44.77 ID:cYKYvKes0
>>896
第7話は今までの中で一番辛い内容だったしね。
とうとう犬達が置き去りにされる回だったし、でもキムタクの演技は今までの中で一番よかった。
899可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:18:25.99 ID:5RVjXgg/0
うん、キムタクの演技は今回良かったかもと思った。
相変わらず演出はイヤだったけど。
900可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:31:41.48 ID:3fck9uQL0
>>895
これはサッカーに取られたね
901可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:32:09.50 ID:hQbVy5EO0
犬たちがかわいそうなので最終回まで録画して、後でこっそり観る(泣いちゃうから)人も
多いんじゃないかな。
DVDにメイキング映像、特にワンコの演技シーンを特典で付けたら結構売れると思うよ。
902可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:35:15.37 ID:BZlUslKC0
NGを出してしまい、テレ笑いするリキさん。
903可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:04:11.22 ID:bo9tquDF0
放送時期悪すぎると思う。
現時点で寒い簡易の部屋の中で震えてる人が数万人いる中で、体が寒く
なるような映像はあえて避けたいかも。
また犬をはじめやむなくペットを置き去りにした方も大勢いるのに。
去年だともっと視聴率とれてたかもね。裏ではシンスケの傲慢司会に
ウンザリしてたし。
ミタのように気軽に見られるドラマが需要あるかも。
904可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:05:39.77 ID:cYKYvKes0
放送前のぴったんこカンカンでタロジロ役のワンコ達とキムタクが再会してたけど
リキさん役のワンコの現在も見たいなー
905可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:28:17.85 ID:GzUWJ9Kt0
>>903
ミタさん夫と子供亡くして笑顔を失った役なんだけど、それはいいの?
906可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:47:27.55 ID:nl4UNAbM0
U・ェ・U
907可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:12:20.16 ID:+Pw+ZZvo0
>>902
観たいw
908可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:47:14.41 ID:DBB3E6hA0
氷室すごい顔芸だな氷室と思っていたら
自分も同じ顔になっていたっていう

堪えきれずにボロボロ落ちてく「涙の演技」って凄いね。
堺さんうまいよ。
船尾から腕を伸ばすキムタクの背も、巻き戻して何度も見てしまった。
909可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:27:46.97 ID:xMP8srwSP
薬殺エピとかいらなくね?
創作なんでそ?
910可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:38:25.84 ID:W7ozT6PT0
来週から1,2匹ずつ減ってくのか…さすがに映画みたいな
鯱と戦うとかは無いと思うけど
911可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:33:14.03 ID:g45LiYCB0
私も髭もサカオタなんで、五輪代表組の試合終わってから見た。
追いつかれて後半逆転して、という展開だったから、サッカーにチャンネル取られてたと思う。

キムタクは大根だけど、
犬相手の時だけは、素で犬好き、本気で号泣なのが伝わってくる。
つまり演技で伝える力はないってことなんだろうけど、
こればっかりは、それでいいや。
912可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:13:43.31 ID:/udcyp+60
タロジロよりリキが可愛くて好きだ。
来週死んじゃうの?
もうあの精悍な姿見れないの辛いわー。

913可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:21:37.58 ID:KMfMNPRZ0
キムタク良かったよね。
いままでは何とも感じなかったんだけど
今回でこのひとのことすきだと気がついた。
かっこいいわ。
914可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:29:20.81 ID:Y8jGVViL0
犬たちの演技指導は、優秀なドッグ・トレーナーさんがしているんだってね。
ベックが死ぬシーンも一発でOKが出たそうだ。
メイキングDVD観たい〜。
915可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:37:54.03 ID:+Pw+ZZvo0
私もリキが可愛すぎる。

忠実では、犬ゾリの訓練するのにムチでバシバシ叩いたりしていたそうだね。
叩かれたうえに置き去りにされたんじゃ「後悔など何もない」とは程遠いね。
916可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:53:08.18 ID:W7ozT6PT0
>>914
映画版のシロが隊員の持ち物くんくんして息絶える
シーンを越える演技指導に期待。ヒーロー的なリキの死に様も
かっこいいけどシロのが犬らしくて一番ぐっと来た
917可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:15:52.10 ID:ON10jklL0
もう、1時間ずっと芦田愛菜だけ出しとけよwww
918可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:11:22.98 ID:TdA5JHDj0
リキが可愛すぎて見るのが辛くなってきた
919可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:29:29.15 ID:MqPwYZvJ0
南極物語みてなくて、初めは越冬隊はヒーローになって帰ってくると思ってた。
初回後にも、芸能リポーターがキムタクドラマはキムタクがヒーローになるってわかってるから
視聴率今一つだったんですかねとか言ってたし。
クグッてみたら、思い出したけど。
犬ぞりが活躍したっていうのに、なんで犬帰ってこなかったんだろ?犬使い捨て?タロジロだけ?とか思ってた。
ドラマよりも、色々クグッて史実知るほうが興味深い。本も読んでみる。
920可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:49:02.65 ID:GdcFsMm50
>>916
何故か、あれはリキだと思い込んでた。
あのシーンが一番せつなくて泣いた。
シロは、あのクジラの中で息絶えていくんだっけ?

リキがカッコ良すぎてたまらない。
クマが今いちカッコ良くない。
サバイバル中、タロジロを導くみたいなシーンはあるのかな。
後の越冬隊員が、協力してペンギンを捕まえるタロジロを見てるから
ペンギンの捕まえ方とか教えるとか。
アザラシは、脅かすとフンを残して逃げるから
アザラシのフンを食べていたという見解もあるが
テレビ的にその映像はアウトだろうし。
後の越冬隊員がクマらしき犬の影を見たという話もあるから
クマは死なせないと思うけど。
921可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:04:53.30 ID:8Oe/UEOX0
リキ、賢そうな顔してるよねー
922可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:26:36.22 ID:W7ozT6PT0
>>920
リキはシャチからタロジロをかばってみたいなかっこいいけど
ちょっとやりすぎ感があった。シロは崖だかクレパスに落下
満身創痍で鯨の骨の中で隊員の持ち物を見つけくんくんして息絶える
923可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:33:23.85 ID:yU1x7W1M0
>>922
シロは、隊員の残していったタバコの缶をくんくんして息絶えるんだよね。
思い出したら、泣けてきた
924可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:59:37.88 ID:9wIjG+UJ0
あかんわ…奥様方の書き込み読んでるだけで泣けてきた
私はタロジロが雪原を走ってるところしか覚えていない…何故だ!?

どうでもいいことですが、
ウチのワンコはファンヒーターの熱風を受けながら寝ています
925可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:33:10.44 ID:xMP8srwSP
リキみてたら、炎の犬?だっけのジェロニモとかおもいだすわ
926可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:04:18.82 ID:bcQJ165r0
ドラマスレに書いてあったけど、史実で可哀想な死に方はゴロだったそうです
一頭だけ、杭でなく、犬ぞりに繋がれていて
餌がなくなって、一頭で犬ぞりを引きずって、食料置き場に行って、そこで息絶えていた
927可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:47:17.87 ID:5RlPmGL50
。・゚・(ノД`)・゚・。
次回も涙腺崩壊だな

今週も月曜の仕事がキツかったよ
瞼重いし頭痛いし
入り込むと辛いから「これは犬の演技だ演技だ」って
言い聞かせて見てるけど
無理
928可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:53:44.96 ID:vYcKCMt20
タロ 「今日のロケ弁、またいつものカリカリだってー」
ジロ 「たまには生肉くいてーw」
リキ 「ははは、打ち上げに期待だな」
タロジロ 「あ、リキさんちわーす!!」
929可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:27:14.99 ID:Jdkx+UHj0
今回のドラマの中ではシロは氷室が好き設定だから
氷室の荷物くんくんして死ぬのかな
氷室がドラマの最初の方では犬に不信で馬鹿にしてて段々犬贔屓になった経緯を見てるから
そんなシーン見たら余計に涙腺崩壊…
930可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:32:42.11 ID:744eRVsV0
犬役者さんの演技がうまければうまいほどツライ。

>>924
関係無いけど過保護になっちゃうw<自宅犬
931可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:44:28.24 ID:shS07Tge0
>>929
氷室の荷物に寄り添って亡くなるのか…シロおおお。・゜・(ノД`)・゜・。
932可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:14:25.82 ID:F4Jff4U60
あのもっふもっふのシロが最後まで氷室を想ってなんて…
泣き死ぬわ…
933可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:27:10.24 ID:99Rwvr+t0
氷室の荷物の中からポマードを発見して尻尾を七三に分けてみるシロ…。
934可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:24:49.19 ID:5Yy8onX60
>>933
ちょっとっw
流れでウルって来てたのにフイたじゃないのよw
935可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:37:39.22 ID:8ReobdxC0
前回やっぱ見れなかった>< 今後も無理っぽい。
悲しすぎる。
936可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:16:09.45 ID:F4Jff4U60
うーんドラマの出来は悪いしただただ可哀想なわんこだけを
見るのは確かに辛い
937可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:01:25.08 ID:wD7tcy/0O
犬飼ってる私は これみると過保護になって優しく接する…
月曜くらいまでw
938可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:21:02.62 ID:HFR2VDdS0
>>933
てめえw
しかもしっぽ
939可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:06:15.25 ID:CodsdZk+0
犬ぞりって人間に逆らわないように
無作為に一匹選んで何も悪い事しないのに
虐め倒すって聞いた。恐怖を叩きこむそうだ
縦社会は嫌だな
940可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:55:35.99 ID:pVVVSJ8b0
映画の「南極物語」のメイキング映像入りの特典DVDが気になって仕方がない。
941可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:52:24.83 ID:3TEliEbb0
犬だけのシーンを集めた動画をだれか作ってください
>>939 誰に聞いたの?どこの国のどの時代の話?
942可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:02:45.74 ID:g26litOG0
恐怖叩き込んだら尚更思う通りになんて動いてくれないわ、動物は
943可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:32:46.47 ID:pVVVSJ8b0
>>939
それ、お前が勤めているブラック企業か住んでた国のことだろう。

犬は自分達で序列を決めるんだよ。
原作を本読んだけど、まずリーダー犬を決めて、2頭目3頭目は個性が強くなくて
パワーはある犬にすると上手く走るみたいなことが書いてあったよ。
944可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:52:41.83 ID:6WZBsC/k0
動物のお医者さんの犬ぞりは、一番手はムードメーカー「俺はやるぜ俺はやるぜ」な犬
性格が落ち着いてて持続力と根性のあるチョビがその後ろだったけど、理に適ってたんだね
945可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:55:48.81 ID:u+nVfJW+0
「南極大陸」のドラマのコミック版は出版されないのかな?

漫画家はもちろん、『銀牙 -流れ星 銀-』の作者、高橋よしひろ氏にぜひお願いしたい。
946可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:00:35.85 ID:pmmMF7IN0
犬でもリーダー格ってあるんだねw
戦隊モノのレッドみたいな熱血正義漢?
パパクマは青とか黒とかのちょっと斜に構えた奴かな?w

関係ないけど、シロ子ちゃん役の犬さ、自分が産んだ子犬じゃない(ないよね?)のに、
何だか誇らしげに抱えてたのが受けた。
947可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:16:07.21 ID:i95PRS6u0
出演のワンコさんたち、ストレスすごいだろうなあ。
仮に視聴率が上がってもワンコには関係ないもんね。そう考えると可哀想だな。
ブリザードの中、本当に寒そうに震えてるワンコもいたよね。
948可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:29:08.41 ID:QFiSlLbO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2329024.png

これどの犬なんだろ、可愛い。
949可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:52:17.74 ID:pmmMF7IN0
もふもふ犬は寒いの平気だよ。
暖房入れた部屋の方が暑くてへばるくらい。
ワサオとか見たことない?
雪が積もった所でフツーにしてる。

まぁ、嫌がらせで書いてるんだろうけど。
950可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:37:13.96 ID:i95PRS6u0
嫌がらせって、だれに対する嫌がらせ?

シロとかタロジロみたいなのは寒さに強いことくらい知ってるけど
中には短毛種もいなかった?
951可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:36:06.08 ID:/N6ARubMO
>>928
ウケタwww


952可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:27:34.30 ID:f1My7Z4X0
>>944
シーザー、可愛かったね。
ドラマのリキはシェパード系だけど、映画「南極物語」のリキが
アラスカン・マラミュートぽくって、どっちかと言うとハスキー犬
であるシーザーに似ている。

本当だ。
言われてみるとあのそり犬の配置は理にかなっていたね。
953可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:32:01.14 ID:QvbcWmxK0
育ちも犬種も個性もそれぞれ違う犬達が
集められて犬ぞりをひいてるシーンは、何度見てもじ〜んとしちゃう。
954可愛い奥様:2011/12/02(金) 10:37:49.94 ID:/G0PFqWw0
>>928
リキさんの声が竹内力で再生された。
流石はミナミ極の帝王。
955可愛い奥様:2011/12/02(金) 13:24:46.52 ID:wZRkg5NY0
第2次南極越冬隊の時、悪天候で20名全員は上陸が難しいからって7名に厳選したんだってね。
その時点で犬担当はメンバーから外されてしまった。
それで犬の扱いが大変だろうと言う理由で犬たちを繋いでしまったらしい。
置き去りにするつもりは全く無かったが結果としてああなってしまったそう。

第2次隊の責任者の判断が原因か…。
956可愛い奥様:2011/12/02(金) 13:28:46.74 ID:5OVtiV+r0
例年にない悪天候だったんだっけ?
そこをもっと詳しく出して欲しかったね。
なんだかろくな準備もしないで冬山に登って遭難したみたいに見えてしまう。

実力以上の限界に挑戦したのは確かだろうけど、それでもやるべき事はやったギリギリを
表現して欲しかったな。
感情的な演技だけじゃなくて、データとかでも。
957可愛い奥様:2011/12/02(金) 13:33:43.14 ID:IBb24DA40
性欲処理の部分も描いて欲しいよね。

南極X号とかってダッチワイフあるけど、ああ言うの持っていったのかな?

今なら宇宙ステーションの古川さんとかが持っていくだろうから、宇宙1号とか?
958可愛い奥様:2011/12/02(金) 15:00:19.57 ID:G+JqwmO30
>>957
南極に持って行ったから南極1号なんだよ
959可愛い奥様:2011/12/02(金) 15:19:53.81 ID:l4HFs5w30
>>947
あのワンコたちは大型犬で知性も高いし、あそこまで躾がキッチリ入ってるってことは
かなりキチンとした人が飼育してる。
その上で芸能犬として仕込んで、使役犬として使ってる。

ただそこに居ればいい、って愛玩犬と違って
ああいう犬は優れたリーダーに使役されて、誉められる事に
大きな幸福とやりがいを感じるから、人間のものさしではからないほうがいいよ。

犬のストレス云々を言うなら、狭いゲージで展示されてるような
犬が一番かわいそうだ。あんなだだっ広いところで雪まみれで遊べる時間もある
使役犬なんか幸せだと思うよ。
960可愛い奥様:2011/12/02(金) 15:30:45.64 ID:GXehL0M90
>>958
ちゃうぞ。
南極1号は一般的に広まった俗称だ。
隊員からは、「弁天様」と名付けられた。
まあ、素材が硬かった為、怪我するので危険と判断されて、すぐ使用禁止になったそうだけどw
おっと、どこを怪我するかは書かないぞ。
ご想像にお任せしますw
961可愛い奥様:2011/12/02(金) 16:19:02.92 ID:l4HFs5w30
>>960
使用禁止だったんだwwww
旦那が南極1号はいつ出るんだろうってうるさいから
固いから怪我人続出で使用禁止になったんだよ
って嘘を教えておこう。
962可愛い奥様:2011/12/02(金) 18:17:37.57 ID:G+JqwmO30
>>960
勉強になりました!いい加減なこと言ってスマンかった
963可愛い奥様:2011/12/02(金) 18:40:55.64 ID:7rAiS3fo0
樹脂部分が低温のために硬くなったのだそうだ。
で、すぐに改良して南極でも使用に耐えるものが作られたと聞く。
964可愛い奥様:2011/12/02(金) 21:49:04.42 ID:RbYpAdqX0
たくやに 「男」感じられるかあ?
965可愛い奥様:2011/12/02(金) 22:51:59.85 ID:ECTB2S3V0
>>964
マジレスする
ライブでは感じる
フルボッコ覚悟
966可愛い奥様:2011/12/02(金) 23:13:26.10 ID:mfbAqPca0
>>959
横だがそれこそあなたの物差しじゃんw
967可愛い奥様:2011/12/03(土) 00:23:25.37 ID:ABRE8gaf0
>>965
いや、同意する。
トロッコ乗って目の前来たときにゃ、
ファンじゃないのに息吸うの忘れてしまったよ。
あれは忘れられん。
968可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:12:57.49 ID:Ck6kwjSj0
>>853
映画・八甲田山で秋吉久美子がやってた案内人のことなら、原作も女です
ただ、案内を終えた後に敬礼したり村に着いた時に案内人を先頭に置いたままとかの
軍人が民間人の女性に敬意を払うシーンはない
969可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:46:02.33 ID:mEUrOYaB0
キムタクのドラマって何気に好きだったんだけど、今回だけは
なぜか犬の演技というか表情が素晴らし過ぎて、妙にキムタクが
わざとらしくみえてしまう。
こういう重い役は難しいね。
970可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:52:02.72 ID:S8yOJ5D80
つーかこないだの日曜日、
号泣してそのままテレビ消して寝たら
キムタクとわんわんおが夢に出てきた

夢の中でも泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。
971可愛い奥様:2011/12/03(土) 10:28:20.45 ID:6DQjO3q20
>>963
それも少し補足。
改良したと言ったのは、便乗して南極3号として売り出した販売元が言っているだけ。
南極向けに改造されたわけではないらしいよ。
因みに、この間書いた「弁天様」は文部省予算で購入したらしいことまで調べは付いているw
972可愛い奥様:2011/12/03(土) 10:46:19.72 ID:GdEiJo2C0
なんかみんな詳しいなw
973可愛い奥様:2011/12/03(土) 12:54:14.79 ID:FzKW6QQK0
隊長が気を利かせて、弁天様と二人きりになれる部屋を用意したけど、誰も使わなかったって聞いたよ。

>>970
王様のブランチで犬の首輪抜けシーン流したら泣いてしまった人が大勢出たそうだ。
史実はタロ、ジロ以外死んじゃったけど、映画もドラマも演技なんだよ。
私は福島原発で置き去りにされた動物レスキューの団体に寄付した。
974可愛い奥様:2011/12/03(土) 17:18:26.30 ID:6DQjO3q20
そういえば、5年くらい前に妻子ある男性隊員(37)と女性技師(30)が昭和基地で不倫して謝罪した事件もあったね。
機会室の隣だから喘ぎ声が盛れないと思っていたけど、壁が薄かったから基地中に筒抜けでバレてしまったとか。
弁天様使っていれば良かったのにw
975可愛い奥様:2011/12/03(土) 19:11:01.97 ID:55mD3w440
>>974
一人と不倫でなく隊員全員としたら、上手い事収まるような気がする
人類皆兄弟で
976可愛い奥様:2011/12/03(土) 19:17:45.31 ID:1ZU8uo0s0
カラダがもちませんて。
977可愛い奥様:2011/12/03(土) 20:24:21.93 ID:6DQjO3q20
昭和基地を管轄する国立極地研究所が「2人はセクシュアル・インターコース(性交)の
事実を認め、隊員たちの前で謝罪した」と発表する前代未聞の事態に発展しているw
何にしても、この二人は昭和基地で伝説となって語り継がれることは間違いないと思う。
南極史に語り継がれる伝説作るなんて、そうそう出来るものではないw

参照
ttp://yomi.mobi/read.cgi/news9/news9_dqnplus_1077985153
978可愛い奥様:2011/12/03(土) 20:49:42.56 ID:FzKW6QQK0
宇宙飛行士の向井千秋さんが「南極もやっと普通の場所になったじゃない」って言ったらしいね。
979可愛い奥様:2011/12/03(土) 20:51:46.29 ID:As1bSYUo0
所詮 ジャニーズ事務所 なにやってもやすっぽい
980可愛い奥様:2011/12/03(土) 21:56:41.69 ID:6DQjO3q20
>>978
ちょwちょっとまてよwww
向井さんの普通の場所の基準は、そこですかw
981可愛い奥様:2011/12/03(土) 23:08:02.65 ID:ClbM2SOJ0
「南極物語」と「南極大陸」の犬の訓練士さんは同じ人なんだね。
982可愛い奥様:2011/12/03(土) 23:24:10.11 ID:LYmz1jmh0
>>980
ロシアのソユーズは任務としてセクシャル・インターコースやらせたって言うからなあw
983可愛い奥様:2011/12/04(日) 05:56:40.91 ID:HENKBVmB0
でも、無重力では行為は無理なんじゃない?
984可愛い奥様:2011/12/04(日) 14:52:29.39 ID:LLGsObZz0
確かスペースコロニー建築まで視野に入れてるんじゃなかったかな。>性行為の実験(?)
通常の生活を営めるように。
わざわざ夫婦で送り込んだりしてたね。
記録つけるのかなぁ?w
あと、宇宙船の中で生活して世代交代までしながら外宇宙探査をする構想もあったはず。

SF小説や漫画で見るような宇宙ベイビーを狙ってる国はあると思う。
メダカの繁殖実験もしてたし。

スレチを広げてごめん。

今日は犬がたくさん出るのかなぁ。
うれしいようなつらいような。

自然界を考えれば、狩りに出かけたまま不慮の事故で親が帰ってこなくて置いてけぼりになる
子供たちもかなりいると思うけど、つながれてるのがつらい。
つないだ方もつらい。
985可愛い奥様:2011/12/04(日) 15:40:42.49 ID:uFYIUF4y0
>>984
そのときの話が本になって出ているみたいだけど、読んだことはない。
大変だった苦労話が書いてあるみたいだよ。
986可愛い奥様:2011/12/04(日) 17:01:52.78 ID:BwLi73Zu0
犬を見殺しにしたヒトデナシを美化する
くっだらない糞ドラマ

見るやつも出てるやつも最低だ
大嫌い
糞タク消えろ
987可愛い奥様:2011/12/04(日) 17:55:09.48 ID:Qg5HJGhs0
犬がかわいそうなので犬好きが見ない。
犬がたくさん出るので犬嫌いが見ない。
ストーリーを知ってて見ない人。
ストーリーを知らなくて見ない人。
ストーリーを知らなくて見てる人がちょっと心配な
ストーリーを知ってて見てる人。

犬たちの名演技、見届けてやろうじゃないの
と思ってる犬好きな人。

視聴率どこまで落ちるかな?
988可愛い奥様:2011/12/04(日) 17:55:25.39 ID:O54n3S5zO
タロジロが可愛くない
老犬に見える
映画のはコロコロしてて人懐っこい顔だった
989可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:00:17.57 ID:TebPlmjY0
>>988
でも、実際のタロとジロの見た目に近いのは今のドラマのあの犬の方。
990可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:05:47.45 ID:LLGsObZz0
どうしようかと思ったけど、ラストに向けてやっぱりスレが欲しいので、
次スレ立ててくれる方いませんか?
ホスト制限で無理だった。

テンプレは>>1に以下のを付け加えていただけると


前スレ
【日曜劇場】南極大陸を語りましょう【実況厳禁】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318808834/
【日本の】南極物語を語りましょう【感動物語】(スレタイミス) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318768332/


991可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:06:51.50 ID:O54n3S5zO
>>989
それは分かってる。
その辺リアルにこだわってるのに、毒殺とか映画をパクるのが萎える。
ラストも、実際は違うのにドラマチックに再会するんだろな。どこもかしこも中途半端。
992可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:10:50.49 ID:apTBvJ6z0
スレ立て行ってくる。
ちょっと待ってて。
993可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:15:07.42 ID:apTBvJ6z0
994可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:16:38.31 ID:Qg5HJGhs0
良いと思いますよ。
ありがとうございました。
今夜も泣く。
995可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:20:37.22 ID:/mHxFnk/0
フニャマラ男
996可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:26:30.02 ID:ngbgkZ+S0
>>993
乙でした
今夜はもう見られないかもしれない
予告だけでダメだわもう
997可愛い奥様
今日、第一話を少し観たら、キムタクの茶髪が、どう考えても
おかしく映っていた。昭和30年代の頃の設定に、茶髪では違和感を覚え、
観るのが萎えた。最初から10分で終了。
もう、続きは見たくなくなってしまったよ。やはり役にもう少し自分を
あわさないとね。