∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 148∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照してください。
>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317134208/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 128∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316915358/
妊娠中期22週〜31週までの奥様 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317170849/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/
2可愛い奥様:2011/10/10(月) 09:22:23.36 ID:PBcf/LfM0
育児板もどうぞ。
http://toki.2ch.net/baby/
逆子の不安2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/
■■さあ!産むぞ!25■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/
オススメの出産準備品 【19品目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313454514/
【妊娠】予定日超過の奥様 超過4日目【出産】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295840674/
【妊婦の】今日の出来事報告スレ【一日】3日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239599340/
妊婦の愚痴吐き場 part52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316955197/
妊娠中にしておけばよかったこと! 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288184308/
●●妊娠中のエッチ、オナニー 12●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318031845/
3可愛い奥様:2011/10/10(月) 09:23:28.90 ID:PBcf/LfM0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
4可愛い奥様:2011/10/10(月) 09:23:42.10 ID:PBcf/LfM0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
5可愛い奥様:2011/10/10(月) 09:23:57.97 ID:PBcf/LfM0
〜耳管開放症〜
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔を付けるくらいに深く頷くという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、それは妊婦は医師に相談してから。

〜妊娠性湿疹、その他皮膚の痒み〜
対応としては、痒くても掻きむしらないのが肝心。
一時的対応としては、保冷剤で患部を冷やすと痒みが引く。

入浴時、タオルなどでゴシゴシ擦りすぎない。ナイロンタオルは論外。
泡洗顔の要領で、泡のみで身体を洗う(これでも皮膚の汚れは充分落ちる)。
風呂上りに保湿剤(ローション、天然オイルなど)を塗って、しっかり保湿する。

産婦人科で薬を処方してもらってもいいが、あまりにひどい時は
産婦人科より皮膚科に行くのがお勧め。
(その際、妊婦であることをきちんと告げる事)
ステロイド剤の処方に関しては、それぞれの症状にもよるし、
一概に×とは言えないので、心配なら自分で病院で確認する。
6可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:39:29.05 ID:jiD4JUPQO
>>1乙華麗

自分はこのスレ内で産めるかなー?
今猛烈にホットケーキ食べたいから作っちゃおう食べちゃおう。
7可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:28:39.42 ID:1klKSzRhO
>>1

38w
朝おしるしあって6分間隔のが3時間ほどあったけど10分になり遠のいてきた…
8可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:32:39.95 ID:f4WwRFWjO
いっちょつ
直売所で買った茶色枝豆うめえ!
一房(というか一株)250円という素敵コスパで大満足だ
しかもまだサツマイモが後に控えてるという磐石の布陣
秋って怖いわあ(*´∀`)
9可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:39:28.45 ID:ygpiSVOJI
>>1乙です。

35wにしてなんかここ二、三日で横子になってる気がする…
しゃっくりとキックの位置が平行だ…
気のせいだといいんだけど。
横子でも自然分娩でいけるのかな?とか不安になってきたー
10可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:15:15.51 ID:NhY1Xd1o0
>>1 乙です。
いきなり●話ですみません。





今、●してたら茶おりが出てきた。。
今朝した時は出なかったんだけど明日でまだ37wに入るところなので
気になったら病院に聞いてみればいいよね?
11可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:24:29.82 ID:ce4MCQd+0
12可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:30:32.18 ID:PQHrmqir0
大きめのさつまいも、1個 315gの場合、
カロリー:392kcal。

半分でも200kcalか。。
毎回どうしても躊躇しちゃう。
13可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:36:44.65 ID:ce4MCQd+0
妊娠してから腋の毛が一切はえなくなりました…
別にいいんだけど全くです。脱毛したかのよう。
最後にそったのは6月。なのにうすーいうぶげしかはえてません。
14可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:54:35.96 ID:PNJL7r2w0
>>13
おんなじ!普段剛毛なのに、ほとんど生えてこない!妊婦仕様みたいだね。
そのかわり、黒ずんでる><
産後すぐ戻るから、大丈夫よ。戻らんでいいのにね。
15可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:56:35.32 ID:3b0lkc1X0
>>1乙!

>>13
同じくそうだったんだけど36wあたりから少しずつ復活しだしたよ・・・
顔の毛・腕毛も
16可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:51:57.99 ID:Tyx9Swy00
早く産みたい〜
顔みたい〜
妊婦飽きた〜
17可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:02:33.88 ID:PNJL7r2w0
飽きたー。もうすぐ予定日だけど、兆候なしだし。
陣痛来たら困るから、遠出できないし、つまらん。
赤子に早く会いたいわー。
18可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:02:51.04 ID:xt7SVmhP0
明日から入院だよー
明々後日には赤ちゃんとご対面
あー不安と期待とで変な感じ。
19可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:04:18.13 ID:Lc2wSE3XO
三人目だし私も妊婦生活満喫したしもういいかなーって感じだけど、運動会が来週なんだよな…
@37w
運動会の次の日に生まれてきてほしい。
20可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:35:50.23 ID:xt7SVmhP0
赤ちゃんに会いたいけど、まだ自由に過ごしたいとも思っちゃう。
悪あがき中です。
21可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:50:32.35 ID:PQHrmqir0
お腹が重かったり恥骨痛で泣きたくなった時には、
youtubeで生まれたばかりの赤ちゃんの動画見て癒されてる。
トロンとした目、もったりした動き、超かわいい\(//∇//)\
22可愛い奥様:2011/10/10(月) 15:55:40.30 ID:gmZEBn42O
明日で35w入ります。
右の肋骨辺りが激しく痛い…ひびでも入ってんじゃないかぐらい。
右下にして寝るとギシギシピキピキ。これは妊婦仕様なんでしょうか?
こんな所痛む方いらっしゃいますか?
23可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:11:50.42 ID:ysKETInhO
お宮参りって何着せるますか?
そもそも越してから神社は近所の無人の神社しか行ってないからどこに行けばよいのか…
24可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:13:29.28 ID:BbLV1V3c0
39w0d 犬の散歩で会う人ごとにそろそろですか?、メールの着信も産まれた?の連続でワロタ
自営の旦那は取引先からの電話でも奥さん大丈夫?と聞かれるらしい。
スレを見てたので予定日はぼかして伝えてたんだけど、妙なプレッシャーかかるね凄い。
前駆陣痛もきつくなってきたしソワソワ落ち着かない!
25可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:34:21.75 ID:ce4MCQd+0
>>14
そうです、そうです。黒ずんでる!
黒ずみは嫌だけど、もうはえてこなくていいのになぁ
26可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:36:55.23 ID:Dp+pHWK7O
そろそろ満月?
27可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:38:43.48 ID:ce4MCQd+0
>>16
まだ34wなりたてだからか、まだまだ飽きない。飽きないどころかまだ準備不十分だし、編みたいベストもあるしで、まだあとすこし妊婦でいたい。
39wあたりで産まれるならば、私にはとても丁度いい期間だったわ、妊婦生活。
28可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:50:30.18 ID:PBcf/LfM0
>>26
12日だよ
29可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:18:13.58 ID:vDx+CR/J0
33w
旦那側のお墓参りも済ませたし、香車も借りてきた。
さあ三日後に里帰りだ。
荷造りしなきゃいけないのに、やる気が全然出ない。目覚めた瞬間から眠い。
最近もたれやすいのにやたら腹が減るのでさっぱりした物を沢山食べたい。
中の子のしゃっくりが多いんだけど、この微妙な弱さの胎動と間隔はなんとも・・・
どうせやるなら、どん!と来る胎動のほうが好きだ。
30可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:19:38.08 ID:9kcGAa/DI
>>1乙であります!

>>22
私、33wの頃からまさに左の肋骨が痛くて痛くて。
アンダーバストの下辺りと背中側まで、ホントそれこそ
ヒビいってるんじゃないかってくらいに。
逆子だったし左を下に寝る指示だったんだけど、寝てしばらく
したら激痛で右下で寝てた。
私の場合は肋間神経痛だったのでお風呂にゆっくりつかって
温めたらラクになったよ。
31可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:22:53.67 ID:HGAk7AhRO
店のおばさんに「いつ生まれるの?」と聞かれたが、こっちが知りたい38W
予定日超過したとしてあと二週間もハラハラするのか・・・。
32可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:25:52.27 ID:UUUzP0RLO
38wそろそろ運転とか厳しくなってきた。
今日はデパートうろうろしたけど走り回る子供に何度もぶつかられそうになったり、よく周りを見ない爺さん婆さんにカートを腹に当てられたりした。
季節柄咳やくしゃみしてる幼児も多かった。
とどめは道路に子供が飛び出して来て急ブレーキかけてハンドルに腹をぶつけた…orz

もう出掛けるのは恐いからネットスーパー使ってみようかな。
33可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:27:36.24 ID:ce4MCQd+0
34wより38wになるとさらにお腹ってでかくなる?
34可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:33:31.12 ID:67lpiAhIO
おりものシートが合わないのか歩くうちにヨレたせいかゴワゴワ痒くて、家で子供しかいないのをいいことに下着の上から下品にボリボリ掻いた。
そしたらさっきトイレいった時シートに僅かに血が。

念入りにペーパーで押さえてみてももう一切血はつかなくて、掻いたせいでどこか傷になってしまったのか、おしるしなのかわからん…。
ほんとにちょびっとだから傷になったんだろうけど、期待も捨てきれない37w4d。
上の子は破水からだったからおしるしとか陣痛とかわかんないや。
35可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:37:14.55 ID:ce4MCQd+0
お宮参りの話でてましたが、父がお宮参りの着物を作ると。。
で私の訪問着を新調すると。

赤ちゃんは男です。

父は呉服屋やってるんですが、ただの卸だし、卸価格とはいえ、お金はかかります。

訪問着はともかく、赤ちゃんのは一回しかきれないし、
いる?いるのか?

てか今時こんなんやってる人なんかいるのかな?
しかも11末予定日だからお宮参りはおもくそ正月だし。
皆さんどうしますか?
36可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:48:20.74 ID:5Z70oaDIO
もうすぐ39週初産。
産後おっぱいが出る気が全くしない。
胸の張りもおさまり気味だし、乳汁がにじむなんて一度もない。
おっぱいマッサージも風呂上がりにしてるけど・・・
37可愛い奥様:2011/10/10(月) 17:49:04.24 ID:Tyx9Swy00
>>33
お腹下がってきて、また違うデカさに感じる@38w4d

そう言えば、母子手帳には○w○tって書かれるんだけど、このtって何の略?
38可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:02:17.50 ID:Lc2wSE3XO
dでは?dayの略かと…
39可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:06:54.46 ID:g6243QifO
>>36
産後2週間まで全然おっぱい張らなかった私が来ましたよ。
産前はトップとアンダーの差が5〜7cmくらいしかないAAカップだったのが
産後の1ヶ月健診に行く頃には母乳パンパンでまさにメロンって感じの爆乳になっていたw
まあこんな例もあるという事で。
40可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:08:30.75 ID:NoZqaK9PO
>>29
香車って何?将棋の香車しか思いつかないけど、安産とかの縁起かつぎのものなのかな?

37w突入。
上の子はこの週で破水して産んだから、ちょっとビビり。しかも満月が近い。
もうちょっとお腹にいてくれますように。

最近お腹が降りてきた感じがするんだけど、相変わらず胃は気持ち悪い。
お腹が降りてくると、胃がすっきり、食べ物も食べられるはずなのに、食べても気持ち悪い、
食べなくても気持ち悪い。ただ単に胃が荒れてるとか、胃の調子が悪いだけなのかな。
41可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:21:25.83 ID:Tyx9Swy00
>>38
いや、dでdayが一般的なのは分かるんだけど、うちの産科は毎回Tって書いてあるんですよ
今よく見たら、○w+○Tだった
次の健診で聞いてみます
42可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:22:17.48 ID:PNJL7r2w0
>>36
産んだら出るよっ。
おっぱいマッサージは、乳首柔らかくするのがよいと思うよー。
硬いと吸いづらいし、切れちゃったり><
がんばれー。
43可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:22:31.39 ID:mEqyuXySO
今朝無事出産しました。
39w初産で破水スタートの本格的陣痛開始からトータル3時間のスピード出産でした。
こちらのスレで焼き芋祭りや月見バーガー、ネレンヌなど楽しく過ごさせていただきました。
会陰裂けまくりなのと出血多くて点滴生活で安産菌は置いていけませんが
これからのみなさんの安産をお祈りしています!
あと、少し前に痛みについて書いてほしいという方が何人かいらしたので改行して痛み話を置いていきます。









陣痛の痛さは汚い例えですが数日出てないカチカチの大きな硬い便が
もう入り口まで来てるのにどうしても出ないって感じでした。
不思議ですが腹痛の具合としてはタラタラ続く微弱陣痛の方がつらくて
本陣痛は強い波がガーッときてサーッとひく感じの繰り返しでした。
鼻から深く息を吸って口から細く吐く呼吸を意識して
森林の中にいる自分や仰向けで海にプカーっと浮いてる自分を想像しつつ
お腹だけじゃなくて全身の力を抜くようにしたらかなり落ち着いてコントロールできました。
そのせいか出産中もいきむ合間には助産師さんと談笑したりお腹の赤ちゃんに話しかけたりする余裕がありました。
余裕がありすぎて会陰を切られるのもバッチリわかりましたが…。
個人的には「まだまだこんなもんじゃねえだろ」って覚悟しすぎてて意外と大丈夫でした。
でも裂けた傷を縫うときは泣くほど痛かったです。
44可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:27:41.75 ID:35uQifK90
>>35
呉服屋さんだったら「うちの孫には作りました」って宣伝や話題にもなるし
そりゃあきっちりやるんだろうなーというイメージ
我が家はテキトーです

自分はお宮参りの時期は12月で寒いから写真だけベビードレス(3000円の安いやつ)着せて
私と夫はそれなりの洋服で写真屋さんで写真とっとこうかなってぐらい、上手くとれたら年賀状に使う
実際のお参りは暖かくなったら行くかも、でも別にちょっと小奇麗な服程度で行くと思う
45可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:33:11.95 ID:pq9ot7T30
おっぱいマッサージを自己流にはじめた。38w4d。黄色っぽくてねばりけのある分泌物がいっぱいでた!
しかし片方の乳首をよーく見たら白斑チックに白く水膨れみたくなってたんだよね。痛くないけど。
なんか詰まってんのかと思って爪で絞ってみたら角栓みたいのが4つにゅるっとでてきたよ!
前の母乳が詰まってんのかなー?あと反対側は乳輪に小豆くらいのしこりみつけた。さらに乳輪からも角栓みたいのでてきた。なんなんだ私の乳!
乳輪から母乳でるなんてことはないよね…?
46可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:34:55.96 ID:3b0lkc1X0
>>35
自分自身は授乳もあるし、スーツで行くよ
着物の扱いも全く知らんから、授乳後自分で整えたりできないからさ
赤さんは、レンタルで着物借りるつもり

で、コストパフォーマンス考えればレンタルのほうが合理的だけど
じいちゃんになる喜びはプライスレスなんでしょ〜
有難くいただいておくのが親孝行かもよ
47可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:44:32.66 ID:ce4MCQd+0
宮参りについてありがとうございます。
確かにじぃちゃんになる喜びwあるかとおもいますが、じいちゃん今会社が火の車でして。。
そんなんやるくらいなら借金返済しなよってかんじです。
それでもこれは別なのかな?

ちなみに呉服屋っつっても店じゃなくて流通卸だから宣伝とかそんなんはないです。
ともかくみなさんのお宮参り話参考にさせてもらいました。
みんなそんながっつりやらんよねぇ?
断っちゃおうかな…
48可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:46:47.46 ID:ce4MCQd+0
>>43
痛みの描写ありがたいです。
なんか私も構えすぎて以外と…だといいなぁ!

母も言ってたけけど、陣痛と会陰切開の処置の痛みは痛みの種類がちがって、会陰関係いたかったと言ってたよー
49可愛い奥様:2011/10/10(月) 19:18:17.25 ID:nQ4aiAkXO
連休クーポンでケンタのバーガーセットがワンコインだったから、ハラペーニョボンレス2本と併せて買ってしもうた…。
カロリーどうなるんだ。

>>43
お疲れ様!
会陰はやっぱ後々大変だよね…。
マッサージの後、指4本入れて開く練習してるけど、陣痛の中じゃいきみ過ぎて裂けちゃいそうだ。
50可愛い奥様:2011/10/10(月) 19:36:17.45 ID:LJCeE2Qi0
明日から入院。
今日は旦那とアカホンで買い物して帰りにハンバーグ屋さん行った。
先週は焼き肉屋さんいったし、昨日はケーキも食べた。食い道楽だったw
映画も見たし、やり残しは無いかなぁー?
六月に仕事辞めてから好き勝手してきたんだけど、夫婦の時間の終わりも淋しいな。
そして私のオッパイまだ出る兆し無し。

>>41
あー私も気になってたdじゃなくてtってなんだろね
51可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:06:31.02 ID:nQ4aiAkXO
そういえば、会社の近くに市内で1番人気のケーキ屋さんがあるのが災いして、
妊娠中期からほぼ毎日2、3個ケーキ食べてる…。
産休に入った今もウォーキングルートにそのケーキ屋さんがあるから未だに続いてる。
ショ糖は摂りすぎると体内のカルシウム(?)を消費するって見たし、どう考えても良くないよね。
乳腺にも良くなさそうなのに止められない。
妊娠前は甘いものなんてほとんど食べなかったのに何故こうなった。
52可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:35:23.74 ID:2dlT4Dvu0
>>41
ドイツ語じゃないかなー
tagで日、だったような。週はwoche?ウロ覚えでゴメン。
53可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:45:04.62 ID:Tyx9Swy00
>>52
なるほどー!!すごくスッキリしましたw
ありがとうございます!!

今日はローーーーールちゃん一本食いしてやった
もう食べ物の悔いはないから、早く出ておいで赤さん…
54可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:03:33.07 ID:S5cHtLp10
>>43
乙です!そしておめでとう!

痛み話し参考になります!
イメージしやすい。ありがとう!
55可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:19:57.61 ID:z4uYbpO60
>>47
お宮参りはちゃんとやっておくと後々記念になっていいよ。
うちは一人目、お宮参りはさくっと自分達だけで済ませたけど、
後日写真屋さんで両家のじじばば呼んでみんなで記念撮影した。
じいちゃんはきっと、孫が自分が作った着物を着てるところを見て、
さらにはその写真も見てニマニマしたいんでしょう。
47さん自身の着物は、授乳しにくいし断っていいと思うけど、
息子さんの分は作ってもらってもいいと思う。
ちなみにうちは一人目娘だったから、自分のお宮参りの時の着物を羽織らせた。
息子だったら、兄が使った着物を借りる予定だったし。
56可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:40:37.59 ID:FLdU1KkEO
風呂から出たら足のつけねが痛くてパンツがはけん。
57可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:51:04.90 ID:Wp1i5ePZ0
>>51
毎日2、3個もケーキ食べてるなんて、うらやましい!体重は増えないんですか?
自分は初期に7kgも太ってしまったせいで、もうずっと食事制限中。
出産間近になったら、ケーキ食べちゃおうかな…ああ待ち遠しい!
58可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:26:18.19 ID:nEILmgHM0
>>56
同じく!仕方ないから上だけ着てパンツ等はソファーに座ってからはく。バランス崩してコケたら大変!
ていうか風呂場の段差から湯船またぐのもキツくて最近ずっとシャワーorz
59可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:30:44.86 ID:NSW3rZFB0
お宮参りの初着は確か、七五三でも使えるはず。記念にもなるしいいと思うな。
気持ちを考えると素直に好意に甘えるのも親孝行かなーと思ったり。


40w4dで超過中
そろそろお腹も重いしお願いしたい…。説得してるんだけど無理みたいだ。
知り合いからは、月経周期が長いと予定日過ぎるよ。あれは28日周期の人の計算で作ってるから。
と言われたけど本当かいな?たしかに私は40日に近い周期だ…
もうすでに予想は3500g超えてるので明日検診に行ったら入院する日を決めて計画分娩予定。
本人のタイミングを待ちたかったけどこれも運命か…。
上の子に引き続き、2度目の誘発が怖いよー。
60 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/10(月) 23:01:14.73 ID:cXXKNRpB0
>>59
生理周期長いと超過って初聞きー!!ずっと生理不順で周期も長かったから超過かなー、色々あってそっちの方が嬉しいかも。
昨日、サーロイン焼肉とオロC飲んだけど何もないな。
61可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:15:30.27 ID:T7/HGHu60
>>36
大丈夫だよー。
私は入院中は全然張らなくて出てもせいぜい15ccで赤の体重なんて全然増えない。こりゃ混合かミルクだな。
だったのが帰宅したら張り始めてじゃんじゃん出るようになったよ!
ただ乳首のマッサージだけはしとくべき!!!
切れるは皮剥けるはで治るまで授乳の時間が拷問みたいだった。
62可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:18:16.84 ID:8LSySc3F0
>>47

お宮参りの着物は七五三の時も使えますよ!
仕立て方を変えるみたい。
そういうのは母方の実家が用意するのが慣わしみたいです。
うちは田舎だし、孫にできるだけのことをしてやりたいみたいで、
けっこうきっちりお宮参り計画中。
63可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:18:24.26 ID:z4uYbpO60
28日周期っていうか、予定日は排卵日を2w0dとして計算してるんだよね。
だから排卵が遅い人だと、最終生理開始日から計算した予定日より、
本当の(というか排卵日から計算した)予定日は遅くなる。
生理周期が長くて、更に初期に赤ちゃんの大きさから予定日を修正されなかった人は、
生理周期が短い人に比べて予定日超過の可能性が高いのは本当だと思う。


2人目36w。
来年の予防接種のことを考えると早めに産まれて欲しいな〜。
1歳なりたてってただでさえ予防接種ラッシュになるのに、
更にインフルエンザワクチンのことまで考えなきゃなんて大変だ。
6436:2011/10/10(月) 23:22:12.87 ID:5Z70oaDIO
>>36です。
おっぱいについて教えてくれた皆さん、ありがとう。
産後すぐに出なくても焦らず過ごせそうです。
でもおっぱいマッサージしてると、乳首って立ってこりこり固くなりません?
柔らかおっぱいにはほど遠いな〜
65可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:54:36.92 ID:iLGeBxb50
お昼頃おしるしっぽいものがあって、今は陣痛かな?って感じの痛みが不定期にきている。いよいよなのかなー。痛みが来るとドキドキしちゃって怖い。
66可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:54:53.62 ID:S3ncTx+T0
二人目39w3dで出産しました!
朝から10分間隔の陣痛、子宮口1.5センチで入院するものの、全く進まず一旦帰宅。

帰宅後、横になっているとバコッと下腹部で音が鳴り破水。病院に行き1時間半のスピード出産でした。会陰はちょっと切りましたが、良ければスピード菌置いてきます◎◎◎◎◎

ちなみに破水後も子宮口1.5センチしか開いてなかったのですが、あっというまに7センチまで開きました。
経産婦さんは気をつけて!

痛みは上の方にもありますがまさに大きいウンコをする感じですw。


67可愛い奥様:2011/10/11(火) 00:25:27.01 ID:7ZRb3R/T0
今日から里帰り。
明日から新しい病院だしなんか緊張するわー。
はー、旦那がいないだけでこんな心細いとは知らなんだー。
68可愛い奥様:2011/10/11(火) 00:39:15.76 ID:zVyxqcmW0
検診だったのをすっかり忘れていた39w
今、予定って検診くらいしかないのにどんだけうっかりなんだ。
69可愛い奥様:2011/10/11(火) 00:46:16.41 ID:NaVVD1PFO
>>66
オメ!!
ゆっくり休んで下さいね。

最近、家族に対してのみ妊婦様になってたと反省。
両家共に待望の初孫な事もあったし
妊娠悪阻で入院したりと自分の体調が思い通りにいかない事もあって
やってもらって当たり前になってたな。
今も入院中でせっかくお見舞いに来てくれた
母&弟夫妻に嫌な思いをさせちゃった。
冷静になって、情けなすぎてちょっと泣けてきたorQ
退院したらいっぱい感謝の気持ちを伝えて
赤が生まれたら沢山連れて帰って恩返ししよう。
70可愛い奥様:2011/10/11(火) 01:09:42.74 ID:62K6uuiOO
33w浮腫が酷くてパンプス履けなくなったorz
柔らかいバレェシューズばっかで飽きた。靴好きだから辛い。

>>45
普通に出るよー乳輪に所々あるプツッとした所(モンゴメリ腺?)から。ちなみに白角栓ぽいやつは妊娠前からたまに出てた。
私の場合初めて母乳(というか準備乳)滲んだのが20〜21w位、乳輪からも出始めたのは8ヶ月入ってからだった。さすがにギョッとしたし初産だからそれが異常なのか普通なのかもわからんし病院行ったよww
でもよくある事だし心配無いって笑い飛ばされたから気にしなくて良いよ大丈夫。
71可愛い奥様:2011/10/11(火) 01:11:07.04 ID:Ji3IbjC90
お宮参りについて再度ありがとう。
あれから父から連絡あって作る!言ってました。
ただ七五三に使えると、ここで言われる前に母に聞いたので、それを伝えると、使えるか馬鹿!って言われた…どゆこと?

今ここみたら皆も使えるって書いてる…
どういうこっちゃ?
素直にあまえて親孝行にしたいとおもいます。
72可愛い奥様:2011/10/11(火) 01:28:28.91 ID:/MTCCxtQO
日付変わって予定日になった!おしるしもないし、張りもよくわからない。
いつ産まれるのか…
73可愛い奥様:2011/10/11(火) 01:50:38.63 ID:UfgStjTg0
>>71
七五三のときはまた新調するつもりなのかも?
お父様の作った着物いいな
74可愛い奥様:2011/10/11(火) 01:57:01.62 ID:Ji3IbjC90
>>73
なんか種類が違うから云々と電話口で言ってましたがよくわからないし急いでたから話半分で電話きっちゃいました…
75可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:14:07.15 ID:4gDtjzAa0
12日満月・大潮なんだよな〜
ちょうど38w1dになるし、産みたいな
前駆陣痛も何にもないんだけど、産みたい気持ちは人一倍!じゃむりかな〜
7651:2011/10/11(火) 02:26:38.18 ID:RiMlI7wfO
>>57
現在35Wで+4.5kgです。
初期は食べづわりで、1日中何か食べてたけれど、どういうわけか5ヶ月頃まで体重増加0kgでした。
とりあえず、貧血も無く、血圧、尿糖も問題無いみたいだけど、見えないところでやっぱり影響出るだろうなぁ…。
以前も会社の健康診断で、心音を聴いた医師が徐に「普段全く運動してないでしょ?」って言ってたので
やっぱり不摂生が過ぎると気付かないところが弱ってくるんだなぁと痛感。


>>56,58
お風呂入るときなんか本当命懸け!
かといって、床やベッドにおケツを直につけるのも抵抗があるから、脳の血管が切れそうな思いで下着の着脱してる。
マタニティの人を見ても、「お腹重いんだろうな」程度にしか思ってなかったけど、
実際はお腹の重さより、妊娠に伴うマイナートラブルがこんなに辛いものとは思わなかった…。
77可愛い奥様:2011/10/11(火) 04:47:49.91 ID:EiVFdWF1O
もうすぐ34w。一人目の時は「産んでからが本番!子供嫌いだった私なのに大丈夫か?!」だったのが、二人目の今は「産んだらゴール!ひたすら楽しみ」に変わったw子供かわいいよ子供

上の子が寝ない子泣く子だったから今回も大変になる可能性大なのに(旦那激務だし)、とにかく楽しみで仕方ない。早く会いたいよ〜そして上の子ともたくさん遊ぶんだ
78可愛い奥様:2011/10/11(火) 06:05:36.51 ID:Oef85t630
私も40w4dで目下超過中。
38wからドキドキしっぱなしで何だか疲れた…
恥骨痛も前駆も無いし、子宮口も開かない
あるのは胎動と周りからのプレッシャーだけorz
早く産みたいよ〜
皆さんにあやかりたい!
79可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:12:43.28 ID:rIihli0E0
お宮参りで思ったんだけど、これからの季節に出産だとお宮参りの頃には結構寒いと思う。
住んでいる地域にもよるだろうけど、寒い時期でもお宮参り行きますか?
それとも暖かくなってから?
80可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:24:44.42 ID:LchQkdd30
>>79
待っててもどんどん寒くなる一方だから、
早目に行こうと思う。
暖かくなるまで待ったら来年の春になっちゃわない?
81可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:43:52.19 ID:WVRJitOy0
38w
誘発になるか今週の検診で決まる予定でなるべく自然に産気付くように、
四時間位ウインドーショッピングとデパートの階段上り下りしてきた
今日起きたら筋肉痛よりちょっと腰痛があるけど、
行く前より張りと恥骨痛は増えた
恥骨痛は釣るような痛みが20秒位続いてめちゃくちゃ痛い
赤ちゃん少し下がったのかなと思ってワクワクしたら、
やる前より胸焼けが酷くなった
下がってないのかな?
82可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:52:08.98 ID:YSWqPs1jO
35w
起きたら鮮血まじりのおりものが…
おしるしにはまだ早いよね。
止まらなかったら病院電話してみる。
お腹はちょっと痛い。
83可愛い奥様:2011/10/11(火) 08:15:10.36 ID:5UsBDBi/0
>>79
一日中外に出っぱなしってわけじゃないし寒くても行くよ
豪雪地域の人は分かんないけど
84可愛い奥様:2011/10/11(火) 08:20:41.27 ID:pRC8nq2T0
今日から37w。
初産だしのんびりした性格もあって、予定日超過するだろうと根拠もなく思ってた…
ら、起きてトイレ行ったらおしるし来てたー
入院準備が中途半端だ、会陰マッサージ昨日始めたばかりだ。
風邪治ってないよ!夫の食事対策あわあわあわわわわ
85可愛い奥様:2011/10/11(火) 08:29:06.30 ID:Ihe/P2Ej0
>>84
おちけつ!!


>今日から37w。
>初産だしのんびりした性格もあって、予定日超過するだろうと根拠もなく思ってた…
>ら、起きてトイレ行ったらおしるし来てたー
>入、会陰マッサージ昨日始めたばかりだ。
>風邪治ってないよ!夫の食事対策あわあわあわわわわ
86可愛い奥様:2011/10/11(火) 09:21:49.22 ID:AbtufOawO
38w
お腹は頻繁に張るけど胎動がボコスカ激しいからまだ陣痛来そうにないな。
昨日の大家族スペで3女の出産シーン観ていて
やはりあんなデカイのが出てくるんだとgkbr
でも結構大きく見えたけど2500位しか無かったんだけど。
私のお腹の赤ちゃんは既に3000だ…恐すぎる。
87可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:27:57.11 ID:ZRjEvDh5O
トコベルスレおちたのかな?
違和感ハンパない。
88可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:33:20.84 ID:WMIbXBZuO
おしるしあっても前駆あっても本陣痛がこない。イライラ。
89可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:42:53.89 ID:SplMxb06O
お宮参りの話見てたら、私も着物着たくなったー
冬でよかったのかも!

明日から35wだー
最近腰痛ひどいし生理痛みたいのもあるし浮腫も体重増加もやばー
あとここ何週間かでお腹も急激に大きくなったのと、季節が変わったのとで、着られる服がないよww
でかけたいけどでかけられん…
好きなようにおしゃれしたーい!
90可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:43:53.37 ID:3dGZCnmF0
同じく前駆陣痛もう嫌だ産んでしまいたい。胎動も凄いからめちゃくちゃ痛い。
91可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:46:05.27 ID:Lv0MiWdB0
予定日通り破水きたー!
ドキドキしてきた。
痛みはまだなし(´・ω・`)
92可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:50:01.06 ID:hD1Q2lO60
34w6d
お腹もだんだん大きくなってきて息苦しい日もあって
少しずつ出産が近づいてるんだなと思うと嬉しいけどなんかちょっと寂しい
もちろん赤さんには早く会いたいけど
もうちょっと一緒にお腹の中でポコポコしといてほしい気もする
93可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:51:50.47 ID:e5wShKw9O
91さんがんばれー!!

予定日超過中。私も満月の波に乗りたいorQ
94可愛い奥様:2011/10/11(火) 10:52:31.85 ID:3dGZCnmF0
>>91
超頑張れ!
9591:2011/10/11(火) 11:03:45.02 ID:Lv0MiWdB0
>>91です。
応援ありがとう!
一週間前に検診で子宮口開いてないしまだまだだろうと言われてたから
余裕こいました。
今朝破水の確認の為、病院に行きそのまま入院。
片付けとか完璧じゃないし
今日やろうと思ってたので
予想外でビックリ。
皆さん何があるか分からないので
早め早めに準備すべきです。

頑張ります!


96可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:43:13.22 ID:edjWbE/lO
明日予定日です!ですが先週おそらくまだだろうと言われ明日は普通に病院行くだけです。
ここ読んでいたら何が起こるか分からないし、明日から家を空けるつもりでいようと思います。

入院準備は結局ボストンバッグに入りきれず、ガラガラカートにします…
とてもじゃないけど授乳クッションは入りそうにもないです。
夫に持って来てもらうかなぁ

今から冷蔵庫内の整理や保存食の準備を終わらせなくては!
97可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:04:02.52 ID:0vP8tiH40
でっかい梨とキウイ二つ食べちゃった。おいしかった。
38wだけどご飯食べたら胸焼けと口の中が変な味になるのは仕様?食後気持ち悪くなっちゃうから怖くて食べれない〜
98可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:51:33.22 ID:rIihli0E0
お宮参りに行く時期についてレスくれた方ありがとう。
暖かくなるの待たずに行くことにする。
99可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:55:51.51 ID:yuaIhHRlO
37w突入。
診察で内診もあったけど、まだ固いみたい。
明日か明後日の満月に破水、出産なんてことになりませんように。

今日は休み明けってことで、病院(総合病院)の駐車場は一杯だった。
でもシルバーさんの誘導で、すぐに車を停めることが出来た。
車を停めて病院まで歩いて行く途中で、誘導してくれたシルバーさんがいたので、
「おはようございます。(車の誘導)ありがとうございました!」って言ったら
特に返事はなかったけど、自分としてはすごく満足して、なんとなくが気分すっきりした。

診察後の昼ご飯、ガストできのこのスパゲティとドリンクバー。
もうちょっと何か食べたいけど、色々な飲み物が飲めるので満足。バニラ・オ・レうまい。
でも途中で惣菜パン買うかもw
100可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:03:08.11 ID:norPbZSG0
余裕の胎動ボコボコで元気いっぱい超過中。
促進剤使って産んでもいいよーと言われたけど
41wまでは待つ選択をした。
そりゃー早く出て来て欲しいけど、健康面に問題がないなら
カーチャンは君のタイミングを優先するよ…
101可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:10:47.16 ID:Ji3IbjC90
>>98
お宮参り、11末予定日だからタイミングによっては初詣になっちゃうんだが、どうするべきか…
同じ予定日の人どうしますか?
102可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:51:12.13 ID:fsmKYFA/i
これから入院。39w
さっきまで掃除洗濯に布団も干して、冷蔵庫整理や冷食作りなど。
そして、お産の兆候なし。
あーどんな処置されて出産になるんだろう。
ツルツル出てきてくれるといいなー。
初産だし怖い怖い。泣きそうだー
103可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:11:22.87 ID:Q3HfEA1C0
>>101
予定日同じじゃなくてごめん。参考までに。
うちはもう生まれてきたんだけど、お宮参りの時期がちょうど七五三とかぶるので
混雑を避けるために後にずらして
生後2ヶ月くらいで行くことにしたよ。
104可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:12:45.70 ID:cfIIwSg60
明日で39w初産。
陣痛が怖くてしょうがなくて、自分には母性がないんじゃないかと
へこむ。お腹が張るたびにビビり、陣痛じゃないことが解るとほっ
とする自分がいる。妊娠初期からずっと陣痛の痛みに怯えつつ、
後期には腹がくくれているはずだったのがこのザマ・・・

ここの皆さんはお産の兆候を心待ちにしているようで、すごいな。
誰でも痛みは恐怖だけど、我が子との出会いへの喜びのほうが勝って
いるって感じで。
105可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:24:34.97 ID:YqhD0uOC0
【US】シカゴ・マラソンゴール直後に女児出産 27歳女性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318299120/

妊娠39週でフルマラソン完走て
無事に生まれたみたいだからよかったものの、無茶しやがって・・・
私なんか4メートルですら覚束ないというのに
106可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:32:27.07 ID:AvHlKdAM0
>>105
ほんと無茶しやがって…って感じ
確かに自分には絶対できないなあと思うし、すごいことはすごいんだけど
自分が走りたい気持ち優先で赤ちゃんのことあんまり考えてないんじゃ…とか思ってしまった
あと無神経に「妊婦でもフルマラソン完走する人がいるんだから甘えるな」とか言い出す人がいそうで嫌だ…
107可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:46:26.81 ID:dl24hd1w0
絶賛超過中の私は、むしろフルマラソンくらいやった方がいいんじゃ?と思うくらい兆候が無い…
明日から入院だ。促進剤かー…自然で産みたかったよー。
赤さんはもうすぐ4000近いんだ…。体重10キロ増えたからかな。反省してる。
108可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:52:45.89 ID:0C6xSrro0
arigatougozaimasita
.

totemo
totemo
iijinnseidesita

109可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:08:29.55 ID:QCwGZE+/0
>>104
あしたで37w初産。
わたしも超こわいよー楽しみだけどこわい。心もとない。
いっそこのままお腹で育ってもオケ、と思う反面
やっぱ早く会いたいなあ、とグルグルしてるけど
来るべきは来てしまうからなるようになるんだろなー
世の中に"おかあさん"ていっぱいいるし。

とりあえず悔いのないよう食べ物のことばかり考えて気を紛らわせてます
110可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:11:19.97 ID:ZRjEvDh5O
満月大潮に乗りたいって人いるけど病院でお産重なりまくったりしてたら嫌じゃない?
助産師少ない所だとほっとかれるよね。
111可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:35:21.30 ID:zqJY0fZd0
>>107
私も絶賛超過中。41w2d。
明後日入院予定。
できれば自然に産みたいですが、超過の危険性なども目にするとこれでいいのかもと思ったり。
きっと促進剤使っても、超過しているので、無理ないお産できるんじゃないかな。
がんばりましょうね。
112可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:44:20.70 ID:tHpwCDnP0
念願のマックリブも食べちゃった。おいしかった。抹茶アイス買ってきてあるし、しあわせだ。夜気持ち悪くなりませんように。
にしても二人目だし3センチ開いてるから早いかもと二週間前に言われたのに全然兆候なしって…
いつくるかいつくるかとそわそわしちゃう。
113可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:47:07.83 ID:Oef85t630
>>107
私も超過中で明日入院だよ!
やっぱり自然に陣痛きて欲しかったって思うw
でも家族に事前に周知できて良かったし
慌てなくて良かったからこれもありかな?と。
何よりドキドキしっぱなしの日々に疲れたから
少しほっとしている自分がいる(´・ω・`) 後藤繁榮
114可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:48:14.65 ID:Ji3IbjC90
早いのもこわいけど超過も精神的にしんどいのつづくよね。
皆さんがんばろう
115可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:48:30.45 ID:Oef85t630
なんか最後に変なの付いちゃった(;´Д`)
116可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:16:34.76 ID:2ZHUb3Ql0
>>115
ゴトゥーさんですねw 彼のダジャレ好きだ

40w4dだけど、検診行ってきた
子宮口は全開なのに、あとは陣痛待ちみたい。
先週も全く同じだったんだよなー
まだおしるしもないし、お腹の張りもよくわからないよ
来週まで何もなければ計画出産になりそうです
117可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:51:50.95 ID:gmAtSZTi0
私も明日の大潮の波に乗りたい組。
張り切って2時間歩いてきたけど足腰痛くなった。今日陣痛きたら体力持たないww
バカスorQ
118可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:06:45.21 ID:BWh+KJNzO
ちょこちょこ軽い生理痛みたいなのが起こる。
37w
前駆なのかなー?上二人とも前駆はなかったから満月だか大潮の力を借りてもう出産してしまいたい。
119可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:09:45.95 ID:hCbgmzlVO
>>115
変な声出してワロタwwwwww

もうすぐ産むみなさんがんがれ!

私はあさってで36w。
三日前から前駆らしきものがきてるお。
まだ30〜40分間隔だしと思ってのんびり過ごしてるけど
とりあえず覚悟だけはしとこう…
120可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:12:17.63 ID:BuaHRlfJ0
36w3d
明日は健診&助産師外来。
バースプラン書いて持ってきてね!と助産師さんに言われているけれど、
一体何を書けばいいのやら、イマイチイメージが掴めない…。
121可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:15:18.99 ID:PnL0WIU90
>>119
予定日一緒だ!
前駆が来ているとかスゴスw
122可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:17:58.77 ID:IUhQ5JOO0
今日が予定日だった者です。
超過しちゃいました。
あと一週間で入院です。

明日インフルエンザのワクチンうけるんですが、赤ちゃんに免疫つけるためにはちょいと間に合わないらしい。
3〜4週間あれと胎児にも有効らしいので、皆さんお早めにうけて下さいね。
123可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:18:17.25 ID:4gDtjzAa0
あああ・・・・明日の大潮に乗りたいのに
何にも起こらない 38w
こりゃだめだなぁ
前駆すら来ないよう・・・
おなかぷよぷよw
初期の頃、張り止め・早産防止の薬飲んでたのはなんだったんだ?
124可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:19:27.56 ID:ZSTR9fdyO
38w
お腹の張りを気にせず動けるって素敵だw
食後のダルさもなくなったし赤ちゃんのケツも少し下がったしいよいよって感じ。
ただし兆候は全くない
125可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:26:16.54 ID:IUhQ5JOO0
>>104
すごいわかる。
超過したんだけど、私が怖がってるから出てこないのかな?優しい子だね…
無痛がある病院にすればよかったと思ったり、考えるだけで汗がでるくらい怖いよ。
でも頑張らなきゃ!と思ったり、ぐるぐるしてます。
126可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:32:21.24 ID:Z6h806UaO
超過の方で予定日より前にレントゲン取った方はいらっしゃいますか?
私は来週38wでレントゲンを撮って骨盤の大きさを見るそうなんですが、
自然分娩できる十分な大きさがあるかgkbr(・ω・`)
127可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:34:19.42 ID:BWh+KJNzO
>>120 私は1番最初に抱っこしたい事、その後立ち会いする家族みんなで写真を撮って欲しい事、趣味のアロマオイルを持参したい事を書きました。
1番に抱っこさせてもらえる(胸の上に乗せてくれる)のは知ってたけど念のため。
128可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:42:36.26 ID:HiHWVHTs0
明日で37w 2人目。
今日の健診で逆子になってた〜
臨月に入って回ったのか⁈
で、来週はじめの帝王切開予約してきた。
あまりに急に出産が近づいて、心の整理ができないよー。部屋の整理も。
早め早めの準備ってやっぱり必要だね。
こうなったら、予定より早く赤ちゃんに会える事にwktkするようにするわw
でも、もう1度、陣痛を体験したかったな。
129可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:57:33.14 ID:Ji3IbjC90
>>128
えー!37wにて逆子とかあるんですか??やばい、29wで逆子32wでなおって。
今34w安心しきってる。まだまわるのかー!
130可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:10:03.92 ID:SUTqAy5JO
33w
咳き込んだら噂の尿漏れ体験した…
地味にショック
131可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:37:37.19 ID:RiMlI7wfO
>>127
えぇぇっ!?(゚Д`;)
いつでもバッチコイ状態だったのが、そんな直前に逆子になるなんて大変ですね…。
うちのは頭がでかいから、分娩中に急遽帝王切開とかにならなければ良いけど…。
132可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:00:25.29 ID:0gCaQjxAO
明日はいよいよ満月&予定日
今日買い物してるときに冷や汗が出るくらいにお腹が痛くなって「まさか!」とwktkしてたけど、結局痛み消えちゃった…
明日うまく波に乗ってほしいなー
133可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:33:42.95 ID:/MTCCxtQO
後20数分で超過だ…
予定日の今日は義実家からのまだ?コールの連続でイライラしてたなぁ
134可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:59:11.09 ID:yZJkYJDcO
36W
散歩とか運動何もしてないんだけどやばいかな
腰腹すぐ痛くなる、息あがる、立ちくらみ、冷汗かくから恐くてできなくなった
135可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:03:30.70 ID:cmiUH1uw0
寝たいのに、あばらと背中側がズキズキする…前駆ではないよな…にしても今日は張りはりだったなぁ
136可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:06:52.13 ID:1rmeaptzI
同じくはりはりだった
満月パワー、ほんとにあるんだなー
137可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:13:16.14 ID:FXKFXLPs0
>>107
です。

>>111
>>113

確かに予定が付くのでありがたいかも。もうすぐこの生活も終わりなんだね。
入院までに少しでも子宮口開いて柔らかくなっています様に…!
お互い頑張りましょうね〜!



入院日を決めるにあたって、大潮で満月だけどベッド数 大丈夫ですかねー?みたいな感じで
聞いてみたら、大潮とか満月って関係あるの?と逆に聞かれてしまった。
確かに台風の時は気圧の関係で多くなるみたいだけど、大潮は意識した事がないそう。
看護師さんに、蟹みたいに横歩きしちゃうの?と、からかわれてしまった。
統計的に10%増くらいらしいから、病院ではそんなに増えた感じがしないのかも?
しかし波があるならば乗りたいわー。
138可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:14:16.56 ID:HTsKAbd+0
>>129 >>131
>>128です
医師も、38週に入ったら陣痛がきちゃう可能性が高い、
緊急帝王切開は避けたい!と慌ててたよ。
31週で横位、34週で元に戻り、もう回るスペースもなかろう、と
医師と共に安心してたのも束の間でした。
今思うと、一昨日、ムギューーーっと結構痛くて長い胎動があった。
その時に回ってたのかも。
医師曰く、「この週数で回れたって事は、また回って元に戻る
可能性もあるから!入院時のエコーで戻ってたらオペ中止」との事。
怖がらせちゃたみたいでごめんね。
139可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:22:17.78 ID:01Y8JUuWI
足でゴリゴリおされて痛いよー
今日は焼肉たべてきた!
明日にはチャイルドシートも届くし、だんだん出産が近づいてきた感
がやっとある。

でも、自分が子供を産んで親になるって実感というか覚悟と
いうか...大丈夫かな。不安すぎる。
産んだら嫌でも親なんだろうけど、精神的にも未熟者な私には
責任もって育てられるだろうか...とか。
これが噂のマタニティーブルースかしら
140可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:30:22.62 ID:dvJErpF3O
>>121

>>119です!予定日一緒とかうれしす!(゚∀゚)
はやく前駆きてもなかなか本陣痛にならなくて
結局そのまま超過したという友達もいたから
私も勝手にまだまだだろうと思いながら過ごしてるよ。
一応心と荷物の準備だけは万端w
お互い元気な子を産みましょう〜(´∀`)
141可愛い奥様:2011/10/12(水) 01:22:16.46 ID:IPNXT6ssO
37w
前躯とか全然解らないよー
先週の検診で内診グリグリもされたけど内診後出血すらない
胃もまだまだ圧迫されてるし肋骨が痛いから下がってないんだろうな…
でも今日は凄くお腹が張り張りだ
…満月って明日だよね?
142可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:19:04.78 ID:XwcpditaO
近所のショッピングモール歩いてるけどお腹痛くなってビビってすぐ家に帰ってしまう…@38w
我慢して歩き続ければいいのかな。
でも初産は予定日過ぎるのはデフォなんだよね。
143可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:19:04.58 ID:q0lni9by0
腰と腹が痛い。前駆かなー?陣痛アプリしてみよう…
144可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:22:28.39 ID:XX9ecJaM0
満月だから?胎動が激しいわー
145可愛い奥様:2011/10/12(水) 02:30:22.60 ID:2tcq9xEOO
今日予定日だ。やっぱり緊張感みたいのもあるのかな?
張りが強い気はする でも痛みは無し。

検索してると予定日間近は焼肉とオロナミンCとか
お迎え棒なんてのもあるんですね(^O^;知りませんでした。
すすめる病院もあるとか(?)あったとかw
146可愛い奥様:2011/10/12(水) 03:14:56.36 ID:bAji3xBA0
目が覚めたから布団の中で携帯イジってたんだけど、
鼻水出てきたと思ったら鼻血だよ( ̄TT ̄;)!!
36w5d
血液量増えてるから?手をグーにしてみたら浮腫んでる
感じするし、トイレ行ったらチョロっとしか出なかった。
14791:2011/10/12(水) 06:35:42.96 ID:5SgI5RsQ0
>>95です。
昨夜の23時無事に生まれました。
初産でしたが呼吸もいきみかたも上手よと
褒められました。
子宮口スムーズに開く、
旦那いる、
会陰はちょっぴり切開したけど
割と伸びたスムーズ安産菌をおいていきます
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

148可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:07:26.25 ID:wYSTQ4T5O
>>146
同じく。
といっても、生まれてこの方ダラダラと鼻血が出た試しがないので、今も垂れるような鼻血は出ていない。
でも、風邪をひいてるわけでもないのにここ数日鼻の奥に瘡蓋が出来っぱなし。
痰を切ったりしても、血が混じってる日々。
血痰のような危険を感じるものじゃないから放置してるけど、何か鼻口腔がすっきりしなくて不快だ。
149可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:18:55.41 ID:c7c5BXug0
亀ですが>>29です
>>40
住んでる地域に香車を並べてるお堂があって、妊婦は安産祈願に駒を一つ借りていく
無事出産が済んだら借りた駒と、もう一回り大きい駒を作ってお礼参りで返しに行く。というのがあるんだよ。

明日里帰りなのに昨日娘が熱出した。おたふくの予防接種は延期だ。
もうこのままおたふくは置いといてインフル接種を優先した方が良いかもしれんな。


150可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:20:28.37 ID:c7c5BXug0
>>95
おめ!!!
151可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:20:54.10 ID:4650RiebO
>>147
オメ!お疲れさまでした!
今日から正期産なので、あやかりたいです。

先ほどからお腹なんだか胃なんだか、しくしくと地味に痛い。前駆か?単なる胃痛?
旦那送り出したから一、二時間寝直したいのに痛いの気になる。
152可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:53:07.73 ID:mhnYWjIY0
夜中規則的に1分位グワーッと張って来るか?って思ってる内に寝て起きると治ってる(^_^;)
今日も前駆詐欺だぜ…
153可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:58:24.32 ID:XX9ecJaM0
>>147
おめでとう!
呼吸法はなんか妊娠中に、ヨガとかしてましたか?
154可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:02:40.56 ID:1ZaSqPWAO
うひゃー
むくんで手が痛い足が重いー
15591:2011/10/12(水) 08:13:22.62 ID:5SgI5RsQ0
>>153
ありがとう
15691:2011/10/12(水) 08:17:22.48 ID:5SgI5RsQ0
>>153
ありがとうございます。
産院でやってるマタニティヨガに少しだけ通いました。
後はトイレで●をすると気にフーっと細く長く息を吐くイメトレや、
寝る前に仰向けでオマタ広げて
フーーーっと長く息を吐くイメトレしてました。
痛い時は痛いとか喋らず
とにかく息をフーーーっとはいてみると紛れました。

157可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:17:30.62 ID:4g+zORKyi
もう明日くらいに産まれる予定。
いま名前も二つ候補がある。
旦那に、もし他に良い名前あったら宜しくと言われた。
そんなこと言われたら悩むじゃんかー
158可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:12:07.66 ID:eLRmyywm0
33w
里帰り先の病院行ったら物凄いスピード感でビックリした。
あんなに嫌な気持ちになるだろうと思っていた乳首指導もなんとも無かった。
血圧、体重測定、エコー、4D、体重指導、乳首指導、入院説明、ママクラスの説明まで10分足らずで終わった。
明るい良い病院だったと思う。
けど、ボーっとしていたら何にも聞けなさそう。
159可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:28:51.51 ID:zn1Mw0ff0
37w。
オッパイマッサージしたら、シャワーみたいにピューピュー噴いて来て困った。
マッサージどころじゃない。
片方の乳をいじると、もう片方の乳からも噴射する。
産む前からやる気マンマンだな、おまいら。
160可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:54:27.35 ID:zajjy/hz0
今日は満月ですね。
新月と満月の1日前と3日後は出産率が通常より10%くらいアップするらしいです。

初産でも予定日前に産む人は居ますよね。早く赤ちゃんに会いたいなぁ。
「のんある気分」のソルティドッグテイスト(゚д゚)ウマー
161可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:04:21.55 ID:7MB4TWK9O
>>147
おめでとう!
呼吸法のイメトレもすごく参考になった!
スムーズ安産菌いただきますつ◎

本当にお疲れ様!
162可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:10:18.87 ID:g/32ZE/EO
今日からこちらの仲間入りです。

2回連続で流産しましたが、震災後に奇跡的に
妊娠継続できて、ここまでやっと来ることができました。
今最大の懸念事項は、横位らしいお腹の子が
ちゃんと頭位になってくれるかどうか。
34週になっても横位だとよくないからエコーすることになってます。
あと、もともとお腹の贅肉があるせいか、腹位が
とうとう1m越えちゃいました…。
体重増加は妊娠前+4Kgと順調なのに…
私の腹は一体どこまででかくなるんだろうorQ
163可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:16:42.46 ID:FzGFFIdS0
今日から37w
体操にお灸に色々頑張ったけど結局逆子がなおらず、来週頭に帝王切開で入院することになった。
旦那が単身赴任だから予定が決まってるのは助かるけど、陣痛とかいきんで生むっていう感覚も経験してみたかったなぁ
164可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:18:03.17 ID:OsG1VqDtO
>>162
元々太ってる人って不妊とか流産の傾向あるよね。しかも震災直後に子作り?
165可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:24:31.98 ID:tkNywzJq0
>>164
ちゃんと色々お勉強して理解しようね。
おバカだと思われちゃうよ。
166可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:30:02.01 ID:zn1Mw0ff0
>>162
週数は違うけど、私も腹囲1m超えたよwww
3桁cmってなんだか感慨深いよね。
お腹の皮が薄くなってパッツンパッツンで痛痒い。
後期つわりが酷すぎるから早く出て来て欲しいけど、
上の子の運動会が終わるまでは中にいてもらわないと困ると言うのもあり複雑。
167可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:31:40.54 ID:4650RiebO
>>160
>のんある気分
マジか!ずっと気になってたんだよね〜今日買ってきて飲もうw

明日結婚記念日だ。夫婦二人きりで過ごすのはこれで最後かと思うと感慨深い。
景気づけに焼肉でも行きたいなー。
そういや、近頃指輪を外している時間が長くて久しぶりにしてみたらキツくて大変だった。
始め、浮腫みか…などと悠長に思ったけど、違う…!
私が太ったんだ\(^o^)/
痩せの旦那の体重をゆうに超えてしまった。
168可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:56:44.65 ID:P866yUYY0
>>167
> 痩せの旦那の体重をゆうに超えてしまった。

私は妊娠前から怪しかったw
夫はどうして170センチあるのに52キロなんだ同じもの食べてるのに
169可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:16:00.32 ID:sEznruxy0
32wに入ってから妊娠線がにょきにょき伸びてきた。
下の毛の生え際(ちょうどお腹に隠れて見えない所)と、太ももに。
つわりが終わった頃から、馬油+オロナインを塗ってたんだけど、効果なかったのか…。
体重は18w〜26w頃に一気に8kg程増えてから、ほとんど変わってません。

一度出だしたら、もう止められないのでしょうか?何かおススメありますか?
170可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:27:55.08 ID:kp8uB0dn0
私はweledaのマタニティストレッチオイル愛用してる。
すごくいいし妊娠線も正中線もないよ。

今日の検診で体重管理褒められた!
適度な増加で理想的だと。
もともと太りやすくてダイエットがライフワークだから何がどれくらいのカロリーで、みたいな知識が普通にあったからだとおもう。

まぁこの件ともともとのスタイルは別の話なんだよなぁ、お世辞にもスタイルいいとはいえなかったし、
今の体重管理をまじめにしてたら結婚してから6キロも太ってなかった気がする。
171可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:52:39.87 ID:KJZ4JyS70
このスレで時々話題になってたように私も38wでお腹が下がって来るのとほぼ同時に下腹部に妊娠線ができたよ。
肉割れができやすくて尻と太ももに元からあるし、脇腹には手術跡があるから今更なんだけど、
痒みは馬油とユーカリエキス入りのcueローションで治まる感じがする。
コラーゲン入りのグミも効いた。治りが早い。
お腹は下がり続けてるけど悪化はしてないよ。
172可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:33:08.18 ID:4sxVcOlz0
退院のときの赤の服に悩む。
やっぱりデパートで買ったようないい服がいいのかなあ。

この前病院で見た子はセレモニードレス着せてもらってた。
赤さんの服、どうせ汚すし外でないからいいかとぜんぜん高いもの買ってない。。。
なんか可哀想に思ってきたから高めの服も買おうかな
173可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:44:19.42 ID:bybOmddu0
http://savechild.net/archives/10199.html
広島県内在住の母親2人の母乳から微量の放射性物質が検出
(震災後に東京から避難した1人と以前から広島県内に住む1人)
174可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:01:35.14 ID:2tcq9xEOO
>>172
検診に来てた赤ちゃんは夏だったからか、上は肌着で下はオムツの子いたよ。
生後数ヶ月のうちは、ほとんど抱っこヒモかベビーカーに寝かしてるから
服見えないしとか思って自分も安いのしか買ってないやw
友人いわく身内や誰かしらがファミリアとかプレゼントしてくるから
何枚か手に入るとの事w
175可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:09:01.39 ID:EmOvEjMS0
>>172
地域柄?なのか、うちの産院ではセレモニードレスで退院の赤ちゃんを見た事が無い。
けっこうみんな普通の普段着っぽいカバーオールとかだな。
上の子の時使ったセレモニードレスあるけど、逆に浮きそうだから今回は普通のカバーオールにしようかと思ってる。
新生児なんて何着てても萌え〜だしねw
176可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:40:57.13 ID:BEpvBjPCO
>>172
うちもセレモニードレスは買わずに普通のカバーオールを着せるつもり。
一人目もそうだった。
後に着せる機会ってあんまりない上に結構お高いんだよね…

一人目で記念にって思ってるなら着せてもいいと思うけど、そういうのあまり気にしないなら普段着られるカバーオールで全然いいとオモ。
177可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:43:37.75 ID:4g+zORKyi
>>172
私も悩んだ。
帰るだけだし何でもいいじゃーんって思いつつも
出産真近になってやっぱり良い服がいいのか??って。

結局、旦那の初セレクトの可愛い柄の2wayオール(安いのだけどね)を買ったよ。
自分たちが気に入ればOKさ〜
着せるの楽しみ。
178可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:48:30.27 ID:kbvRqvc/O
39w
そろそろ体が限界
早く会いたい!でももうすぐ自分の中から居なくなると思うと寂しいw
旦那は会えるのになんで寂しいの?って感じらしい。
179可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:48:30.41 ID:wYSTQ4T5O
>>160,167
のんあるは飲みやすくて好きだけど、デーモン小暮閣下がCMに出てるやつのカシオレがヤバい。
アルコール入ってないのに味がまんまカシオレだから酒飲み気分になる。
旦那にも「目が酔っ払ってる」と言われた。

>>170
WELEDAのアレは匂いが賛否あるけど、自分は凄い好き!
180可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:05:50.58 ID:LFJRlRkM0
>>178
わかる。上の子出産直後、小さくなったお腹を触るのがなんか怖くてしばらく触れなかった。
母子同室になってやっと身二つになった事を理解できて触れたけどw
181可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:41:39.58 ID:P5CTZWptO
テーブルとの隙間や冷蔵庫の開け閉め、
外出先でふとお腹保護に手をやって
「あ…(もういないんだ…(´・ω・`))」ってなったの思い出した。
寂しい〜
けどもっと妊娠してたい!と思う程快適でもないw
母子共に無事に乗り越えたい。
182可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:45:05.79 ID:XX9ecJaM0
>>172
私は楽天で買ったツーウェイオールに手編みのオーガニックコットンのベストと帽子とアフガンにする。
サイズアウトとか考えてたら楽しめない。
新生児には新生児だけの可愛さがあって、十分にたのしみたいです。
今はその編み物が楽しい。
183可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:56:28.96 ID:OP2xtBiVO
38W
胎動と張りが激しくて3時間しか寝られず寝不足。満月と潮のパワー?
今日の健診で初NST、明日は骨盤レントゲンだそうだが、今から骨盤小さいので帝王で、って言われても心の準備がなー。
ていうかうちの病院色んな検査がよそよりゆっくりだな。
今日産気付いたらどうするんだ。
184可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:58:36.33 ID:sEznruxy0
>>169です。回答ありがとうございます。
>>170
WELEDA高いけど、効果あるんですね!正中線もないなんて、うらやましい。
公式サイト見てて気づいたんですが、一日2〜3回塗ると書いてあった。
いつも風呂あがりにしか塗ってないから、日中には乾燥してしまったのかも。
>>171
コラーゲンを飲むなんて目からウロコです。妊娠中でも飲めるのがあったので、ポチってみます。
これ以上被害が広がらない様に頑張ってみます!
185可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:08:54.42 ID:zIzglzcq0
満月の影響か寝方が悪かったのか今朝から腰がズーンと重たい。
そして実父がここ数日そわそわしてて私が「イテテー」とか言うと毎回「うまれる?うまれそう?じんつー?(・∀・)」と聞いてくる。正直うっさい。
楽しみにしてくれてるのはありがたいしうれしいけどさ…@39w
186可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:52:37.61 ID:rJHqSJ7w0
退院はセレモニードレスだけど、アフガンは買ってない。くるまなくてもいいのかなあ。
あと、自分は普段着でいいのか?退院してる人見たことなくてよくわからない…
187可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:53:18.04 ID:fPcNVvTW0
>>121ですが、
>>140
お互い、もう少しでお腹の子に会えますな!
出産、頑張りましょう!
188可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:00:15.51 ID:XwcpditaO
退院てスタッフで送り出し〜記念撮影〜ってノリなの?
激混みの病院だからちょっと考えられないし見た事ないな。
セレモニードレスあるとお宮参りにも使える?
お宮参りは着物っぽいのが多いのかな?
189可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:16:25.40 ID:BL4SAJd50
夫婦2人とも地方出身の東京住みで東京で出産するけど、
服どころか、いつどこでお宮参りするかさえ決めてない38w・・・。
白くて襟元にちょっと刺繍やリボンのついたドレスオールじゃだめなのかな?

うちの病院、面会が家族のみで、
友人面会は×(病棟に入れず赤ちゃん見られない)と聞いてびっくり。
出産後の面会はしんどいから控えたほうが良いのは重々承知なんだけど、
とても大事で本当に心から会いたい友人だから、凄い残念だ。
どこもそんなもんなのかなぁ。
190可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:34:10.99 ID:f7n1Yo/s0
>>188
2人産んでるけど私も見た事無いし聞いた事無い。
セレブ病院とかだとあるのかな。
191可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:34:40.86 ID:XX9ecJaM0
>>189
きちんとしてる病院ほどそうじゃないかな?感染とかの関係上。
うちも友達といわず、上の子もNGだし、自分の親はokだけど自分の兄弟はNG
だっこできるのはおばあちゃんおじいちゃんまで。
192可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:35:47.16 ID:RGCxdji90
>>172です
皆さんありがとうございます。少し安心しました。
しばらくは安いのだけでいいかな。

記念撮影はなるべくしたいけどそんなのする暇とか余裕あるのかなぁ。一人目だからわからん、、
でも産んでしばらくしたらお正月だし義両親の家に行ったり親戚に会う機会ありそうだから、産んでからでも良い服は少し買っておいた方がいいもかな。



193可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:58:37.90 ID:r05J8KO50
>>189
私が行ってる病院@神奈川も面会できるのは
赤からみた親兄妹と祖父母のみです。
194可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:12:16.17 ID:q/verDH8O
トイレが近すぎてなにもできぬ@38w
これも満月効果なのかなあ
195可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:28:20.36 ID:Vszyb6GY0
>>188
うちの病院は看護師さんがお母さんと赤ちゃんを囲んで記念撮影やって送りだしてたよ
でもお会計待ちの患者さんがいる中でそれをやるから、かなり気まずかった…
婦人科系の患者さんなんか明らかにイラついた顔してるし…
196可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:38:14.08 ID:A2FlSczm0
35w
明日は産科になってから超音波3回目(前は20wと30w)
前回「多分女の子」って言われたので女の子用で揃えたけど
明日おちんちん見えたらびっくりだなぁ
里帰りするんでベビー布団は実家でピンクの用意してくれたけど
産まれてから買ってもらえばよかったかも
197可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:38:29.46 ID:i0crfDjg0
@38w1d
今日検診の内診で子宮口2センチあいてるっていわれた・・・
早く産みたい!!!
今日でもいいんだけどなー
前駆陣痛すらないけどさw
198可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:02:38.43 ID:gabkUIU60
みなさん、購入したベビー布団は事前に干したり洗ったりするの?
199可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:09:11.64 ID:i0crfDjg0
>>198
カバーは洗ったよ
あとは干しただけ
200可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:16:52.84 ID:4kB+8gQQ0
服は全部水通ししたけれど布団のことはすっかり忘れてた。。
パッケージに入ったままだよ・・
201可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:32:04.29 ID:4g+zORKyi
そういえば固い敷布団は干してないや。
シーツは水通しして、掛け布団は干したけど。

赤ちゃんがお腹から居なくなるのが寂しくて今から泣きそう。
お腹を丸出しして
「うにうに動いてる〜これはお尻かな〜?」
なんて出来なくなるんだよね(´・ω・`)
202可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:49:41.25 ID:2DlFD4ik0
今日から34w

胎動が激しすぎるよ赤さん…
こりゃやんちゃな子になりそうだww
203可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:59:16.17 ID:KT1Jmjs40
38W
自分が末っ子なので家に小さい子がいる、という状況が想像つかんわ。
ベビーベッド見てもチャイルドシート見てもここに赤子が乗るのか・・って
何か変な感じ。
よく見る星占いで蠍座は16日までに生まれそうな事暗示しててどきどき。
204可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:13:34.40 ID:SVvrwFxN0
38w
胃がスッキリするどころが日に日に圧迫されて痛い。
今日は満月のせいかやたら張るけど、胎動も激しいしまだ生まれないかな?
205可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:18:14.84 ID:rJHqSJ7w0
車で退院のみなさん、チャイルドシートってもう取付けた?
身内に小さい子がいなくてよくわからないんだけど、結構手間なのかな。きっと前もってつけといた方がいいよね?
206可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:21:06.81 ID:2eXJFtJx0
赤ちゃんの大きさが成長曲線より下回ってしまったから、検診ではなく病院に行って来た。
エコーでかなりの時間かけて、頭の大きさやお腹の大きさ、手足と色々調べてもらったけど特に異常はなし。
今35wで少し早いけど、来週からは毎週検診でNSTで赤ちゃんの様子も見るとのこと。
とりあえずなにもなくて一安心。

帰りにファーファの赤ちゃん用洗濯洗剤買ったから来週そろそろ水通しするぞ。wktk
207可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:58:07.75 ID:P5CTZWptO
>>205
何度かつけはずしして慣れちゃえば簡単だけど、
最初はちょっとだけ手間かも。
一人目の時ちゃんと設置してなくて、
退院日の赤ちゃん健診中にサッとやるつもりがうまくつかず
駐車場で旦那と試行錯誤してたら
お金払わないでドロンするつもりと勘違いされて
スタッフ総出で探されてしまったのは私さ…orz
時間あればつけちゃった方がいいと思うよ。
208可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:05:31.06 ID:HspK8Vqj0
>>205
うちの車は4人乗りなんだけど、陣痛時に私が後部座席で横になれるように
今はとりつけてない。
私が入院中に旦那が取り付けてくれるはずだけど、ちゃんとできるか不安・・・
209可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:23:42.02 ID:2tcq9xEOO
40w 病院でも満月の事言われたわ。
張りが凄いけど、身体が慣れてしまったのか全く予定日って感じがしない。
こないだまでの方が緊張感もあって身体が辛かった。今自分、元気過ぎる…
210可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:46:10.07 ID:1Y5lO4JcI
35w、右脚の付け根より少し上あたりが規則的にピリピリ痛む。
なんぞやこれ。
211可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:58:39.16 ID:I+HcMQeh0
>>205
うちはおとといつけてみたよ@34w
取り付けとか組み立てとか得意なほうの旦那だけど取り付けに行って30分くらい帰って来なかった
たしかに慣れちゃえば簡単ではあるみたいだから1回試しにでも付けてみといたほうがいいかも
212可愛い奥様:2011/10/12(水) 23:16:23.01 ID:JcymjJkN0
40w6d 超過で入院中。
子宮口を広げるため、ダイラパンを8本入れた。
明日の朝一から促進剤の予定。

ダイラパンが膨らんで来たのか、可愛らしい痛みの前駆陣痛が不定期にあるかなーくらいだ。
このまま本陣痛につながってほしいな…。
213可愛い奥様:2011/10/12(水) 23:40:39.17 ID:rJHqSJ7w0
レスありがとう、聞いてよかった。やっぱり初めてだと予想以上に手間どりそうだね。
退院と同時に里帰り予定で、実家の車で帰るから今週末あたり旦那と取付けてこないと。38w、ぎりぎりだな。
>>208
優しい旦那さんでうらやましい…
214可愛い奥様:2011/10/12(水) 23:48:28.02 ID:Vszyb6GY0
>>213のところも優しいんでしょ!
215可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:17:46.48 ID:kIMqgFi9O
右向いても左向いても上向いても寝るのがしんどい。
車のリクライニングシートが一番楽だけど、
あんなとこで寝られないしな。
もうどうしたらいいんだろ。
眠い眠い眠い。
216可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:32:03.46 ID:ZEHG+d8u0
胎動激しくてネレンヌ
ボコンボコン動いているお腹を撮影でもしようと
カメラ構えた途端に張るお腹。
電気消して寝ようとすると始まる胎動。
以下ループ中。いつものことだけど何なんだ
アバラが痛いよー
217可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:41:04.12 ID:10glfGbC0
>>172
デパートのは2万とか高すぎる
西松屋に白で綿素材にフリフリついた
セレモニードレスが3000円とか4000円であるよ。
私はそれにしたよ。
デパートのとたいしてかわらん(´・ω・`)
218可愛い奥様:2011/10/13(木) 01:18:03.70 ID:cBVZRxRx0
今日から32wですよろしくお願いいたします。そして早速、切迫気味な感じ‥
後期スレに到着したばかりでここにいる皆さんより早く産まれちゃったらどうしよ。
とりあえず37wまでは持たせられるように頑張ります!
219可愛い奥様:2011/10/13(木) 01:20:29.91 ID:4HvUZuTl0
私は無印の2WAYと手編みのケープとアフガンで行くことにした。
男の子だからセレモニードレスは諦めたよ。
着せたいやつあったんだけどね・・・。
220可愛い奥様:2011/10/13(木) 01:37:52.87 ID:oISWHY8t0
超過5日、満月スルーの気配。
夕方あたりに頻繁に張ってwktkgkbrしたのに、旦那帰宅して
さあ来い!と思ったら張りも腰痛もどっかに消えよった。
このまま来週誘発コースかなあ。
221可愛い奥様:2011/10/13(木) 02:07:41.07 ID:AGFk7ScP0
皆さんがしんどいしんどい言うのがわかってきた34w

30w〜32wあたりの軽快さがとたんになくなってくるんですね?
お腹もそこからぐっと大きくなったよ。
確かに何やっててもしんどー!
寝るのも座ってるのもしんどいね。
222可愛い奥様:2011/10/13(木) 02:07:49.54 ID:rb4fR5Pq0
33w4d
昨日、検診に行ったら相変わらず切迫気味だって。
とりあえず膣錠入れられて、点滴されて、抗生物質やら張り止めやらでいっぱい薬飲んだ。
さっきからお腹が不規則にガチガチに張ったり、すごく痛くてのたうち回ってる。
これって前駆陣痛なの?
それとも薬の副作用?
発泡タイプの膣錠のせいで、シモも痛いしネレンヌ。
旦那は夜勤だし不安過ぎる。
223可愛い奥様:2011/10/13(木) 02:30:27.80 ID:nk8ZxiY50
大丈夫?切迫気味で張り止め飲んでるのにガチガチに張るとか痛いとかってのは
副作用じゃなくて張り止めがあまり効いてないって事なんじゃない?
まだ33wで生まれるにはちょっと早いし、我慢せず病院に電話して指示もらったらどうかな?
224可愛い奥様:2011/10/13(木) 02:31:40.45 ID:7ctZAlAZO
非常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女133
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1315637205/
225可愛い奥様:2011/10/13(木) 03:19:14.39 ID:mEWeVTSSO
>>222
ウテメリンかな?
33wのころは1日4錠飲んでたよー。
MAXは6錠らしいけど…
医療保険入ってたし入院が楽だったよ。
226可愛い奥様:2011/10/13(木) 04:35:04.83 ID:GmyMsLUFO
イテテ…
また出る出る詐欺だろうかw
中の人頑張れよぉ〜
227可愛い奥様:2011/10/13(木) 04:55:12.11 ID:UzF3T8gO0
破水っぽいので病院に来たら、微妙らしい…陣痛も全くないけど、出産に繋がれー
228可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:18:14.35 ID:COYZvlr90
私もウテメリン飲んでる。
副作用が辛いよね。
震えが来てるのに上の子抱っこしなきゃだったりでなかなか大変。

でも前回は入院して24時間点滴だったしそれよりはマシなんだけど。
36wまでだからあと少しで薬からも解放される!
早く月曜日になれ〜
229222:2011/10/13(木) 08:54:25.95 ID:rb4fR5Pq0
ウテメリンは5錠飲んでます。
あれから痛いの我慢して3時頃には眠れました。
朝になったら張りもおさまり、痛みもなくなったので様子見てみます。
お騒がせしました。
でも病院に行くのは早めて、再来週ではなく来週にしたいと思います。
230可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:58:59.06 ID:0bHGZxB80
くしゃみが止まらなくてその度に尿漏れがorz
切なすぎる。

一人目の時チャイルドシートを入院中に旦那につけてもらったらぐらぐらで結局だっこして帰ったなー(遠い目)
車の中は汚いし父親の自覚はそんなもんなのかって退院早々ケンカになったw
231可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:17:45.89 ID:E/lyY3okO
35w
微量の出血があって病院に行ったら自宅安静から絶対安静に。
暇だし胎動を感じられるのもあと少しだと思うと寂しいので
もにょっとしたら触ってなにやってんだろ〜と妄想してるw

早く動けるようになりたい…
232可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:20:00.79 ID:gjt+GqCBi
おはようございます

これからお産の準備されてくる。
促進剤かな?なんだろgkbr

いってきます ノシ
233可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:02:15.99 ID:izUiZGCRI
お腹が重たいって感じる?
デカくなったなとは思うけど、重みがわからん。
予定日付近になるとわかるのかな。
それよりも恥骨痛がしんどい。

マンションの前の住人がお年寄りだったらしく、
入居時からトイレやお風呂、玄関に手すりがついてるんだけど
かなりありがたいw
最初はジャマだと思ってたけども、こんなに役に立つなんてw
234可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:13:08.37 ID:/vlhDxoX0
>>233
私もお腹の重みが分からないけど、トイレ行くだけでも「ふぅーっ」寝てる時の体勢移動でも「ふぅーっ」て言ってる。
ってことはそれなりに重いんだろうな。

そしてうちのマンションもバリアフリー仕様。
お風呂の手すりはかなり役立ってるよ。
浴槽に浸かる時も、身体洗う時に椅子に座る時も手すりにしっかり掴まってる。
玄関の手すりも邪魔だと思ってたのに、靴履く時しっかり掴まってるよw
235可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:30:40.36 ID:Lqa39ELE0
医療費控除のまとめめんどくさええええええええ!!!!!!!!!111
早めにやっとくことオヌヌヌ
236可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:57:21.87 ID:I1Xf91XpO
1時間前におしるしキター
おしるしイコールすぐ陣痛開始じゃないんだろうけど、落ち着かない
237可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:57:24.25 ID:Z58EKO+M0
36w安定期すら寝込んでたのに薬服用してるものの今が一番好調
なんか変な感じ入院準備やお迎え準備も32wから開始してほぼ完了
あとは家全体の掃除をせねば、庭がもうグチャグチャでorQ

>>233
お腹重い寝返りや立ち上がるときに「あ〜よいしょ」って力かなり入れる
前は無意識にやってたことなのに、家で夜階段登るときは四つん這い気味
筋力ないなぁ
238可愛い奥様:2011/10/13(木) 11:38:01.63 ID:SzC9WMGk0
お腹は相当重い
37wで3000gあるからか妊娠前は58のウエストが90超え、しかも13キロ増だからか筋力がないからか・・・
早く身軽に戻りたい〜
239可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:00:11.39 ID:jLHwNjAQO
私もお腹重く感じる@35w
立ち上がるのも歩くのもしんどいよー

やりたいことがたくさんあるのに眠たくて仕方ない
体だるー
240可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:04:47.25 ID:sQtGLZYPO
34Wのときにも言われたけど、36Wにはいった今日もIUGRだと言われた。
中の人に異常はないし元気だけど、頭の大きさは正常・体が細くて2300gあるかないかだって。
羊水少ないし、胎盤が老化しちゃってて栄養がなかなか行きにくいんだとか(´・ω・`)
未熟児で元気に産まれてる人周りにもたくさんいるけど
(実際夫は35Wの未熟児で産まれてるし)
一番は、体が小さいと胎児自身が陣痛に耐えられるかどうかが心配なところって言われて、
なんだか不安になってきたよ…。

不安が膨らんで変なこと書いてごめん。
241可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:07:07.34 ID:Z58EKO+M0
最初おならが出そうなのかと思ってたけど胎動そのものなのか
胎動が響いてるのか、子宮の出口辺りがボコンボコンと動いてるような
子宮口が開こうとしてるのかな初産なのでよく分からん
242可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:54:18.81 ID:UOM+n20R0
36w4d
最近あばら骨の下あたりが痛くて
なにこれ心臓?でも右も痛いしわたし死ぬの?と思ってたけど、
赤がみぞおちを蹴る=そこまで子宮がある=ほかの臓器を圧迫してるってことだよね
子宮伸び過ぎワロタwww
243可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:56:02.63 ID:+KI8fyV40
おっぱいマッサージ、ほとんどノーブラでいるからしなくていいかな。
244可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:15:50.21 ID:CZN8aRzk0
ノーブラとおっぱいマッサージと何の因果関係が??
245可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:17:46.69 ID:lU46PquTO
おっぱいマッサージには何使っていますか?
私はママ&キッズのバストローションを使っています。
自己流マッサージなのであまり乳頭は念入りにしていないです…。
乳頭にはどんな物を使っていますか?
246可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:20:29.16 ID:u1kAQHUkI
>>243
私もノーブラ生活だけど36w入ってからマッサージ始めたよ〜
めんどくさいから乳首のマッサージだけ。
授乳時に乳首が切れるってのが怖くて怖くて。
妊娠してから乳首超敏感になったから授乳が怖くてたまらない。
陣痛より怖いかも…
出産が近づいてきて、乳首が切れたらどうしようということばかり考えるようになったら最近乳首がもげる夢見て飛び起きた。
247可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:22:46.47 ID:UQMMbGev0
おっぱいマッサージ、やっぱり37Wに入ってからにしよう。
両親学級では早産傾向でなければ、臨月に入るまでの間は
1日縦横5回ずつくらいやってもいいって言われたけど、
張りやすくなるから、なんか怖くて。

私は妊娠線予防のために塗ってる馬油をおっぱいマッサージの
時も使ってましたが、私も他にいいのがあれば教えてほしいです。
248可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:22:55.25 ID:68oB+4y7O
38w
補助券切れた!
しかも超過しそうって言われた…!
249可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:26:56.57 ID:WEOZkMrmO
39W
骨盤レントゲン撮ってきた。
元が163cm49kgのガリガリだったし、赤さんの頭でかくてもはや週数オーバー値なので帝王になるんじゃ、と心配したけど余裕だった。
自分の骨盤に赤さんの頭の三分の二がすっぽり入ってて、あーもうじきなんだな、と実感。
250可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:30:42.69 ID:H9GD445o0
>>249
ガリガリ?
251可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:33:15.08 ID:mEWeVTSSO
おっぱいマッサージしてもいんじゃね?的な事を言われたけどやり方とか教えてくれないな。
体重も何も言わないし母親学級ないし助産師相談もやめたしとことん妊婦任せ。
252可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:34:56.96 ID:+KI8fyV40
ノーブラでも乳首マッサージやったほうがいいのか。
助産師さんに、乳首が硬いと授乳で切れるから、柔らかくするためマッサージしてといわれたんだけど、
自分でやると手加減してしまうから効いてない気がするんだよね。
253可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:39:25.97 ID:4SAWFANv0
37w
正期産入ったからウテメリン終了、おっぱいマッサージも始めてと言われたけど
夜はおなかすごい張ってる上に乳首なんかつまむと、余計キューーっとなってつらい。
それでもやっぱりやった方がいいのか…
254可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:40:23.21 ID:SzC9WMGk0
37wだけど乳首からうっすら何かが出てきて濡れるorQ
母乳でるのか?
255可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:47:14.05 ID:lU46PquTO
>>251
うちの産院も聞かないと何も教えてくれないわ。

毎回いろいろ聞いていたら『いろいろと情報が入ってくるだろうけど、その方に必要な事はその都度伝えています。
病院で何か言わなければ何も心配いらないって事ですから』って言われたよ。
256可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:48:23.95 ID:eMGJ/hkMO
正直な話、乳首マッサージやってもやらなくても
多かれ少なかれ切れたり擦れたりすると思う。
一人目の時はお風呂上がりに1回、適当にやる程度で地獄を見た。
今はあの地獄を避けたくて超真剣にやってる。
しかし友達は妊娠4ヶ月まで上の子に授乳してたのにも関わらず
下の子への授乳でまた切れたと言ってた。
一度だけ2ちゃんで乳首全然大丈夫でした!ってレスを見たことがあるけど、
よほど皮が強い人じゃないと、避けられないのかも、くらいに思ってる。
257可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:53:44.70 ID:68oB+4y7O
ある程度は準備した方がいいだろうけど、母親側だけ準備万端だと需給のバランスが
悪くなるから、生まれてから赤ちゃんと一緒に勉強するくらいのつもりでもいいみたいよ。
258可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:56:00.88 ID:L9xd45N10
これから子作りや妊娠初期の奥様にとって、このスレの奥様のお子さんたちは放射性物質の影響を調べる良いサンプルだそうです。
このスレをチェックして出産報告を楽しみにしてるんでしょうね。なんかゾッとしちゃった。
259可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:55:04.90 ID:DMxYLaXlO
>>248
私も38wの健診で、子宮口がほとんど開いてなくて「予定日超えそうだね」と言われたよ。
39wの補助券で終わりだから少し遅れて受診しようと思ってたら、今日無事に出産!
結局予定日より1週間早くて、39wの使わずに済んだよ。
やっぱり出産ってわからないものだから、期待して待ちましょう!
260可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:07:24.47 ID:5CLA2kkMO
>>235
医療費控除とか還付だけの申告なら、5年前まで遡って申告できるよ。
病院までの公共機関の運賃なら医療費控除の対象になるし、
実際利用してなくても控除の対象になったり…ゲフンゲフン

他に事業収入とかがあったりすると、3月15日までの確定申告の期限までに申告しないと行けないけどね。

37w。子供の名前が決まらない。旦那とも全く意見が合わず、ずーっと平行線。
性別も聞いてないし、出産して入院中の時間つぶしに名付け本持っていって探さないとな。

みなさんは入院前に名前は決めましたか?
261可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:33:50.98 ID:5RKF4Kbk0
>>260
39w。女の子だと性別を聞いているので名前、もう決定してる。
と言うか、もうその名前で呼んでるw
これでいざ出産してみて男の子のだったら大変だ!

初産の場合陣痛から出産まで12〜16時間かかると言われている
けれど、それってどの時点から測っている時間なんだろう?
10分おきの陣痛開始から?今更ながらびびってる・・・
262可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:36:05.19 ID:AGFk7ScP0
>>242
わかる!
子宮底長はかるときもう胃のとこまでメジャーあてられるもんね。

胎動で胃をけってくるよ。
263可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:36:29.86 ID:AGFk7ScP0
>>245
お風呂でそのままやってる
264可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:43:25.00 ID:AGFk7ScP0
皆さん陣痛がはじまったら一人で病院?それともお母さんと?

また一人で病院いって一人で陣痛耐える?
それともお母さんにきてもらう?
仕事ゆるすなら旦那にもきてもらうけど親呼ぶタイミングっていつなんだろ??
里がえりしない他人はどうしてます?
来てもらったとしても15時間ぐらいずっと病院にいてもらうのかな?
265可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:15:06.80 ID:WfoV5Mn7O
>>240

うちの子はエコーで小さく標示されてたけど、あれ??とか言いながら、
何回も測り直して無理矢理実際の週数の大きさに近付けて
小さいけどこれなら大丈夫!って言われて、不信感…


実際産まれたら38wで2300c。
『小さいとは思ってたけど、本当に小さかったね!』だってさ。
3日間保育器入って、検査もいっぱいだったけど、元気だよ。

ただスリムなだけで、未熟なんかじゃないから大丈夫!
未熟児じゃなく低出生体重児って言おうよ!

266可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:22:55.45 ID:GmyMsLUFO
二人目でも乳首擦れたりするの?まあ仕方ないよな…また産後ワセリンさんにお世話になりそう…

38w推定3500と言われた…おしるしあったが陣痛こない…母ちゃんこわいよw早くでてこんかいw
267可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:34:37.84 ID:7clj8paL0
一週間で2kg増わろた...
赤子は増えてなかったから、つまり自分にお肉がついたわけですね。
道理で最近直立すると内股がくっつくとおもたよ...
268可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:44:25.25 ID:jLHwNjAQO
退院時用に編んでたボンネットできあがったー!
あとはケープとシューズがんばる
でも試着できる赤ちゃんがいないから、サイズとか使った感じが分からなくて心配だ
269可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:46:09.87 ID:AGFk7ScP0
>>268
いいですね!
私はアフガン編んでます!
270可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:12:22.32 ID:TgN/QjwY0
>>264
里帰り出産じゃないから旦那が仕事で居なかったら一人で行くよ
徒歩15分くらいだけど、歩いて行くかタクシーで行くか迷い中

親には産まれてから来てもらう予定
271可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:25:05.00 ID:u19UmfAI0
内診したあと血でたけどこれはおしるしと見て良いのかな。39w
てか甘酒ってアルコールなの??酒ってつくからアルコールだよね?
272可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:35:40.96 ID:ItTaOBjv0
>>271
甘酒でも酒粕で作るものと、米麹で作るものがあるけど、
米麹で作るものにはアルコール入ってないよ。
273可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:59:09.30 ID:pxgm3a7v0
>>258
これから子作りする人たちのほうが、放射性物質の影響大になっていくような気がするんだけどな〜。
いまだに撒き散らされてるんだから、生きている限りどんどん体内に蓄積されていくわけでしょ。
ここにいる奥様たちはまだ「きれいな空気」「きれいな水」「きれいな食料」があった(残っていた)頃に妊娠してる人が大半だし
みんな普通に元気な子どもを生めると思うよ。
274可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:05:14.25 ID:H9GD445o0
>>273
おそろしい事言うね…
275可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:05:20.94 ID:5wzgN/Lq0
今日で大潮終わりか〜。張りまくりだったから期待したけど華麗にスルーする気らしい。
これから牛角食べ放題してくるぜ!
276可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:08:41.37 ID:ytqjIp/1O
35w
あ〜、腰の痛みと胃の不快感が半端ない。
半身浴が至福の時だわ。
277可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:22:10.13 ID:VX1VHjpAO
>>261
初産7時間
2回目26時間掛かった私もいるからお産の時間なんて本当にわからんよw
278可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:26:12.89 ID:PuuW48sGO
いつも土曜日に診察で激混みだったんだけど、
産休に入ってから平日に初めて行った。
のんびりしてるし、先生もよく話してくれるから良かった!
279可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:52:43.49 ID:sQtGLZYPO
>>265
体験談聞かせてくれてありがとう!
実際に小さくても元気に産んだ方の話は本当に心強いよ。
そうだね、未熟児って言い方はよくないよね。
毎日元気に動いてる赤さんを信じて出産に挑むよ!

担当の先生の話を聞いて不安になってたけど
先生によっていろいろなんだなぁ…。
280可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:07:37.99 ID:7for2BeAi
ベビー服はもう買わないぞ!
って決めたのに買ってしまった
しかも3着・・・orQ
更には来年の夏用の半袖下着まで・・・orQ

節約しなきゃなのにどーすんだー
281可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:08:24.68 ID:fktKzNyq0
昨日から急に尾骨が痛くなった。
もう35wだししょうがないのかな。
しかし上の子抱っこがキツすぎる。

トコベル巻くとちょっとは良いけど座ると食い込んで苦しい。
付ける位置違うのかな?
282可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:34:46.30 ID:mEWeVTSSO
>>26039wだけど名前決めてないよ。
旦那は私に丸投げ…
顔見ないとイメージ湧かないし姓名判断の先生に産まれた日によって違うからと言われて決めかねてる。
産まれてからでいいかな。
283可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:35:59.20 ID:cBVZRxRx0
32w
恥骨が痛い! ケイカンが短くなってるのかなー。
284可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:44:21.00 ID:UQMMbGev0
>>282
私も産まれてから姓名判断の先生のところで名付け候補あげてもらう予定です
285可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:46:30.12 ID:u1kAQHUkI
胎動激しすぎる。
腹突き破って飛び出してきそうで本気でハラハラする。
286可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:48:55.34 ID:AGFk7ScP0
夕飯つくるのだりぃー、お腹がおもたいよー、外食しよっかなー
287可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:50:21.23 ID:vJPTtchHO
37w
元々生理痛は腰痛で、お腹が痛くなるのは通常のお通じとかの痛みと大差なかった。鈍い、重いなどの感覚はあったけども。
前駆ってどんな感じなのかなー。生理痛みたいなのと見かけたけど、元がそうだからあまり分からない…。
ただ、最近チクチクしたような痛みに襲われることが増えた。お通じとは全然違う種類。
これもまた前駆なのかな?
明日検診だから聞いてみようかな。
それにしても、正産期になると先の予定を立てることに躊躇しちゃうw
288可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:21:34.25 ID:LdDx/edq0
38w
胃が痛すぎてヤバい。胃を蹴られると悶絶。
これが後期づわりってやつ?産むまで続くんだろうか。泣きそう。
289可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:40:17.89 ID:g4JNYNFT0
37w。
膣の奥と言うか、子宮口と言うか、
そのへんがガツガツ攻撃されて痛過ぎる。
中から引っ掻いてるの?出たいの?って感じ。
お股を抑えて悶絶したくなる。
これ何?
痛いよー。
290可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:43:12.67 ID:gHjpkP4B0
11日にディズニー行ってきたのでもう思い残すことはない36w。
ただ、旦那の仕事の都合があるので11月までは出てこないでほしいなぁ…。
入院準備もしないといけないんだけど、準備するとなんだか出てきそうな気がして怖い。
291可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:52:41.91 ID:/mJ0Np3AO
>>289
それって膣の奥がいきなりズキン!ってなるような痛み?
自分も最近その痛みが頻繁orQ
今日の検診で聞いたら、赤が頭で子宮口を押し広げようとグリグリしてるからみたいだよ
292可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:13:34.41 ID:AGFk7ScP0
なんか子宮内膜症に子宮腺筋症にと子宮に弊害ありすぎで、妊娠前の生理痛がのたうちまわるくらい辛かったし、
妊娠してからも、子宮が大きくなる段階でのたうちまわる痛みにおそわれた。
それが切迫早産と間違われたけど、
今思えばそうじゃなくて癒着の関係だったんじゃないかと思う。

陣痛が怖いなー
普通の人より痛いんだろうなぁー
293289:2011/10/13(木) 21:15:02.03 ID:g4JNYNFT0
>291
そうです、そうです。
膣の奥がいきなりガリガリッ!!ってされるような激痛が走ります。
結構鋭い痛みだから、爪で子宮の中から引っ掻かれでもしてるのかと思いました。
アレは頭突きアタックをしていたんですね。
頭グリグリで破水とかにならないか心配だけど、
早く出て来てくれるかなって言う期待もありますね。
294可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:36:47.39 ID:HFQgXJJO0
>>290
いいなー。
羨しい。
行きたいとのたまわったら、家族に止められたわ。
32wはもう近所しかいかない方がいいのかな。
295可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:45:11.04 ID:UzF3T8gO0
>>227です

夜中に破水、初産40w0dでお昼に生まれました。促進剤を使用、体力がきつかったので人工破水になりました。

皆さん準備されてるかもしれませんが、産褥ナプキン?の大きめを1枚は手元に置いとくことをオススメします。まさか破水からだとは思っていませんでしたが、手元にあったので冷静になれました。
あとストローキャップは本当に便利でした。

長文スマソ
こちらは有り難いスレでした!!
296可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:00:58.02 ID:zatehr4d0
>>295
おめでとう!

ああそうだ。ストローキャップを洗おうと思ってそのままだった。
買った時のまま袋に入れっぱなし。
開けて洗わずにそのまま使うのは、やっぱまずいよね?
297可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:01:52.85 ID:cBVZRxRx0
>>295
オメ!
ゆっくり休んで下さい。
298可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:09:54.97 ID:Lqa39ELE0
ああ私もストローキャップ買ったままだ
37週になったら洗えばいいかな
299可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:10:28.95 ID:VQz8MfT/O
皆さんは破水対策してますか?34wに入ったからナプキンくらい当てとこうかな?と...

上の子の時は破水がなかったからいまいちイメージがわかない
300可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:14:52.84 ID:OHPnPIcE0
本日無事出産してきました
41w2d初産だったのですが陣痛が始まって出産まで丸1日かかってしまいました
元々一週間強の超過、挙げ句会陰切開するは赤ちゃん大きく中々出てこず最終的に吸引するは安産とはほど遠い感じでしたが我が子と無事会える菌を散布しておきます
◎◎◎◎◎◎◎◎◎

皆さまいいお産をされますように
301可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:16:59.27 ID:IYHWNeLy0
>>294
私は32wで一泊旅行に行った。
でも、私は大丈夫だったからあなたも大丈夫!とは言えない。
前にどこかのスレでディズニー行って動きまわって産気付いちゃって近くの病院に運ばれる人が多いって見た。
人それぞれじゃないかな?
でも36wでディズニー行くなんて勇気あるね。
35wになった今は遠出する勇気ない。
302可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:59:34.08 ID:gHjpkP4B0
>>294
私は大丈夫だったけれどお勧めはしない。
シーを散歩+アトラクション少しとショーを見るくらいの内容だったけど1時間に一回は30分くらいの休憩とってたよ。
正直、安くでチケットが手に入っている+ここまで何のトラブルもなかったので行ったけどそうじゃなかったら行かなかった。
32w頃医者に行きたいって相談したら、「止めないけど勧められない。それでも行きたければ自己責任で」と言われたし。
303可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:10:44.29 ID:2KjQxw7L0
産院に分からない事で電話したら、先生に聞いてくれたは良いけど診察料取られた。
(次の検診の時に払わされたのです)
こゆーの普通ですか?
304可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:14:52.91 ID:hXZuxaMX0
>>303
ある
ちょっと電話で会話したくらいで、「未収の分、払って下さい」だと…
305可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:16:48.16 ID:UZKUiyzZ0
>>303
うちの医院じゃありえないよ〜
306可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:17:35.43 ID:fUuE+mof0
>>303
電話診療、とるとこはとるんじゃない
妊婦は検診で定期的にくるの分かってるからとりやすいよね
307可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:27:04.89 ID:hXZuxaMX0
そうそう、とるとこはとる
とらないところは全然とらないからね…
308可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:31:54.87 ID:poQMlWw50
でも仕方ない気がするなー。
医療知識も売り物の一つだし。みんながみんな電話で済ませちゃったら商売あがったりじゃない?
309可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:32:43.77 ID:JiiwkkgoO
>>303受付に電話での相談診療はお金がかかります。って書いてあるよ。
どの科でも請求されるのがスタンダードじゃないのかな。
310可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:33:53.34 ID:UZKUiyzZ0
うちの個人病院小さい病院だけど
補助券で毎回無料で検診なのに、待ち時間に足湯できるし
看護師さんがフットマッサージもしてくれたり、何気にサービスよくてラッキーだった
しかも、そのマッサージが上手すぎで癖になるw
家から徒歩5分だったってだけでその病院に決めたんだけどね。
このスレ見てたら、本当に病院差があるなあって思う
311可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:36:07.96 ID:hXZuxaMX0
妊婦は病人ってよりもお客様みたいなもんだからね
待遇良くなるのも当たり前の様な気がする
妊婦同士の口コミも馬鹿にできないだろうし
312可愛い奥様:2011/10/14(金) 00:42:14.80 ID:X3e/HhM40
>>260
産後4日目にしてまだきまってない。
ヤバイぞ。

何でも早めがよい。
313可愛い奥様:2011/10/14(金) 01:59:09.86 ID:1xilVsik0
>>303
医療事務習っただけの実務経験なしだけど
ちゃんと電話診療でとれる金額もきまってますよー

だからとらないところは良心的な気がする
314可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:04:15.99 ID:hXZuxaMX0
とるところが金儲け主義でいや
315可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:08:18.83 ID:JiiwkkgoO
取らない所が良心的なのか線引きが曖昧なだけで普通はお金かかるよね。

例の吉村医院て所は予定日超過しまくりでも促進剤使わないのかな?
まきわりとかいいのかな?
ま、よくてもできないけど。
316可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:57:21.90 ID:Yn69TuCGi
ビッグ赤で33w現在推定2400gだった…
お産大丈夫か不安過ぎて、喋る先生ばかり見てエコー赤を見る余裕がなかった。看護婦さんに不安を話したら、あまり不安がらずに、じゃあ体力をつけよう!正産期には動きまくろう!とかお産を楽しんでと言われた。。
317可愛い奥様:2011/10/14(金) 05:33:05.03 ID:EY2KuEg5O
↑で名前の話し出てるけど、一度ネットに出てた姓名判断の先生に相談したら
えらいDQNネームみたいな候補しか出してもらえなかったから
結局自分で考えてるよw 付けたい名前があってそれを言ったら苗字の画数と総画やらで合わせると
凄い変な当て字みたいのしかムリみたいだった。男みたいな漢字だったし誰も読めない名前じゃーねw
他にすすめられた名前も、女の子なのにホストの源氏名風だった。

違和感ある名前じゃ余計運勢悪くなりそうw
318可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:18:14.27 ID:2oxRQ5Ef0
>>291
あれそうだったのか!35wから「いてっいでででで」ってなること
多くなったんだけどホントに出てこようとしてるんだと思うと感慨深い
319可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:19:21.41 ID:CNUi4cS7i
旦那が言ってたんだけれど、余った妊婦検診チケットを換金できるらしい。
市町村によって違うかもしれないけど。
320可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:25:01.15 ID:EY2KuEg5O
予定日より2日経過。
本当はお風呂にきちんと温まった方が良いのだろうけど
どうしても夜ダルくなってしまってシャワーで済ましてしまう。

そろそろ兆候あると良いなあ…

36週過ぎ頃から、私も脚の付け根がピリピリ痺れる事ありましたよ。
321可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:36:24.63 ID:2KjQxw7L0
32wでイデデデだから嫌になる‥。
この週末を乗り越えたら月曜は検診だから、安静がんばるぞー!
322可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:00:59.88 ID:8Pljv8Lz0
>>319
補助券って妊婦が購入した有価証券じゃないし、あくまで掛かった費用の補助のための
ものだから、できないと思うけどね〜

換金できたら、換金目当てで受診しない人が増えて補助制度作った意味ないし、
市町村にとって何の特にもならないから、もしできてもできるところのほうが圧倒的に少なそう
323289:2011/10/14(金) 08:18:53.50 ID:k9Z7VPdf0
>>322
>換金できたら、換金目当てで受診しない人が増えて

あぁ、そういう人いそう…
324可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:48:34.97 ID:Jbvv4o/8O
38w5dおしるし?きた
でも昨日内診だったからそっちからの出血かもしれない
腹は決めてたつもりだったけどやっぱり焦るなあ
325可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:49:01.85 ID:U8gWPR9T0
32wだけど逆子だからイデデがない・・・
このままだと帝王切開決定なっちゃうよorQ
326可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:14:39.37 ID:JiiwkkgoO
子宮ガン検診は受けられなかったらお金振り込んでくれるよ。
これは条件あるから受けられない人がいるからだろうけどね。
327可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:17:08.23 ID:bAalP9JRi
>>325
私も32w0dで逆子
一度もなおってないからこのままかもねって言われてるよorz
しかも首にへその緒巻きついてた
巻きついてても回ることは回るよとは言われたけどもう覚悟決めてる
328可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:30:23.96 ID:9k/OwqMl0
37w
予定日は11月1日。
やっと入院準備をはじめた!
もうみんな終わってる???
母子同室だから雑誌や本は読む暇ないらしい。
バスグッズを充実させたいな。
329可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:37:14.43 ID:jFkDJUb80
え、入院中お風呂入るの?
330可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:39:58.16 ID:hnEHu2YSI
今日から36w!臨月ヒャッハー!!
ラズベリーリーフティーも昨日届いたし。
大丈夫だと思うけど、月末の義母の誕生日とどうかかぶりませぬように。

>>328
入院準備まだしてないです。
38wから里帰り予定日なので実家帰ってからするつもり。のんびりすぎるかな?
331可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:50:15.11 ID:oxbjMFJD0
>>329
シャワーはできるよ。
332可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:06:58.79 ID:jFkDJUb80
>>331
シャワーは分かるけど、シャワーで使うようなバスグッズってどんなものがあるんだろう。
バスソルトとかのことだと思ったので、風呂入るのかと思った。
333可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:33:54.00 ID:Vy9L2/T70
>>332
ボディソープやシャンプー、ボディミルクとかを
ちょっといい匂いのものにするとか、こだわりのものにするとか?
334可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:48:44.84 ID:jFkDJUb80
ああ、そういうのか。
確かに、ホルモンの関係で合わないアロマとかあるのか、ちょっと考えたな。
めんどくさくなっていつものやつ用意したけど。
335可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:00:25.83 ID:9k/OwqMl0
ロクシタンを使ったことないけど
ロクシタンで揃えたいと思って。
匂いキツイのか?
そうなのか?
336可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:01:17.23 ID:9k/OwqMl0
>>329
うちは助産院だから入浴もできるみたいよ。
337可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:07:17.29 ID:KbHCp1JfO
>>328
予定日一緒です!
2011年11月1日って1並びで覚えやすいし、その日に生まれてくれればいいけどね。
ちなみに私もサンプルの小さいボトルですが、シャンプーやボディーソープをいい香りの物で揃えましたよ。
338可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:17:20.22 ID:JS7rspUnO
1並びいいなー
うちも予定日からずれて1並びを期待してるよ

今日も体だるい重い痛い
体調いい日もあるのになんの違いなんだろ
わーん元気にでかけたーい!
腹も減った
339可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:17:43.31 ID:PFiVLWy4O
>>328
37wだと正期産だから、いつ産まれてもいい状態。
上にも書いてくれてる人がいるように、早めに準備しとくが吉だよ。
そんな私は上の子は37wで破水して出産したよ。

母子同室でも子供が寝てる時(特に昼間)は暇だったりするので、
赤グッズのカタログとか赤雑誌とかの写真が多かったり
続きの気にならない本を持っていくといいと思うよ。
私は名付け本を持って行く予定w
340可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:20:46.89 ID:bG00DsyLO
エコーに書いてあるBPD・FL・ACって何だっけ?
341可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:28:04.70 ID:j+TVd+Ed0
>>337
私も予定日一緒だけどチキンだから計画で和痛にしたので少し早まりそう
確かに一並びもよかったんだけどねー
342可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:33:04.09 ID:cpye1pAz0
バスグッズも含めて化粧品関係って他にも妊婦さんがたくさんいる中じゃ迷惑かもと
思って、基礎はアベンヌで石鹸も無臭のもので揃えてしまった…
343可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:41:00.18 ID:s6YYs9Ppi
>>342
その通り!隣の妊婦さんは毎日ヘアースプレーがくさい。
向かいの外国人に至っては香水が…
つけない人には堪え難いものがあります。
344可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:52:33.65 ID:9FI1LSZN0
私も1並びが予定日!
どうせなら11日がよかったなぁとも。
準備しなきゃいけないのわかってるけど進まないんだよな。
345可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:16:51.36 ID:C7OJwu360
今週から産休に入ったんだけど、ずっと仕事してたので何やったらいいのかわからない。
なんか無駄にゴロゴロして人間ダメになりそう・・・。
346可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:26:52.95 ID:FoDjU0oN0
>>340

BPD頭
FLあし(膝下?)だよ
ACはわかんなかったゴメン
347可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:28:28.11 ID:2KjQxw7L0
Gooベビーに解説ページあるよね。
探してくれ。
348可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:37:47.45 ID:vTc1xNgC0
ボディソープ、シャンプーの準備忘れてた@37w0d
今買い物から帰ってきたところなのに
普段、コンタクトレンズだから眼鏡も作らなきゃ…

349可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:50:12.58 ID:9k/OwqMl0
>>339さん
焦りました。
早めに入院準備しておきますね。
ありがとう。
350可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:51:25.73 ID:Ujyv7HvE0
ACは腹囲で
FLは太ももの骨の長さじゃなかったかな
351可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:22:50.62 ID:tVhnfDl7O
初産なんだけど、育児本でオススメありますか?
あと育児日記もつけたいなぁ〜。
自分の日記は続かないけどw
352可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:52:35.10 ID:zwVIGOQb0
40w2d、3人目。
夜中からの陣痛で、明け方10分間隔になったので、
朝ごはん前から入院。
ご飯が評判の病院で朝昼食べて、変化が少ないのでついさっき帰宅orQ
おなかの中のキミは、まだお外が怖いのかい?
10分までの陣痛が14時間以上続いて、母ちゃんはへろへろだよ。

育児書は、昔ながらのもいいけれど、baby-moとかから
出ている、写真で解説してくれているものがわかりやすいと思う。
うんちの色とか、言葉で白っぽいとか言われても、最初の赤ちゃんなら
わかりにくいし不安をぬぐうことがなかなか出来ないと思う。
カラー写真つきなら、母乳とミルクの赤ちゃんのウンチの違いとか
(ウンチばっかですまんw)すごくわかりやすいよ。
353可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:59:05.01 ID:pVXwxoMIO
ACは腹囲。
頭囲と大腿骨の長さはマイナス2週なのに、腹囲だけは週数相当の中の人。
夫のメタボ腹に似てるのか?

似てると言えば、毎回エコーで見せてもらえる中の人の顔。大仏かブタかっていうすごい顔なんだが・・・
先生曰わくもう出産間際だから、お腹の中の隙間がなくて皆こんな映りだってことなんだけど。
我が子、女の子のはずなんだけどな。
354可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:37:01.56 ID:gJFW1tHw0
34w
まだ入院準備できてない。。
かといってガシガシ動けるほどアクティブにもなれず。
なんかだーらだーら。
赤ちゃんグッズにはァと♪になる時期もすぎ、なんか中弛み中〜
355可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:42:01.73 ID:tSUsSgGR0
ピジョンのペットボトルストロー、ボルヴィックにはつかないのしょうがないけど
サントリーの天然水にもつかないよ…orz
水系は飲めないのか?お茶系はいけるんだろうか?
ジュースやら色々買って試す気力がない、試した人教えてください
356可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:47:20.21 ID:HUQx5aVo0
>>354
中弛みわかるー。@34w
入院準備とかまだまだいいんじゃないかと思っちゃう。布団・タオル・肌着類も買ったまま放置。
20w台で水通しする人とかえらいな。けどやる気しなーい!そして名前も決まらない!
357可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:51:27.23 ID:QidW0N0/0
32wがサッと終わってしまった…
このスレに来てから、眠くてダルくて、おしっこも近くなるし、足の付け根が痛いし。
ダメだ〜
無限にダラダラできる。

陣痛の痛みについての書き込み、ありがたいです。
他の方の体験談もお待ちしています。
358可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:53:55.42 ID:qiEqKZcT0
38w
昨日の検診で
「赤ちゃんの頭がいい感じで降りて来てるから、引き続き動いてね〜」
って言われたのに、
今日は雨で超眠くて、午後中昼寝しちまったい…

昨晩少し散歩したら、夜中腹ハリハリだったんだけど、
前駆の痛みって生理痛みたいな鈍い痛みさっていうよね。
昨日の張りは恥骨や尾骨に結構鋭角な痛みを伴ってたんだけど
そんなのもあり?
359可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:58:08.24 ID:MHuq1d4v0
>>351
育児書は私も写真つきをおすすめ。
上の子のときは、ベビモ付録の病気百科で済んでしまったので
ちゃんとしたのは買わなかった。

日記は続かない人なら、病院でもらえる(であろう)粉ミルクメーカーの育児日記がおすすめ。
日記というか、母乳とか睡眠の時間を書き込むタイムテーブルみたいな感じで、
少し成長したときに、母乳の間隔長くなったなーとかする比較するのに役立つよ。
360可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:29:21.05 ID:gJFW1tHw0
>>356
うんうん、買ったまま放置。水どおしもまだ早いし、ベビーベッドの組みたても早い気がするしで放置してたら中弛みw

そして同じく名前きまらなーい!
ていうか候補もないほどまっしろけ。
男児の名前まったくわいてこない。
愛してはいるんだけど出てこないよー
361可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:10:49.58 ID:2KjQxw7L0
32wお腹が張って張ってしょうがなくて、助産婦さんにもし横になっててもお腹が張った時にはどんな姿勢がいいか聞いたら、枕を外してお尻の下に入れる、でした。
そしたら楽〜に。
もしかして、枕が高いのがお腹が張る原因になってるのかもと思いました。
362可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:14:44.90 ID:6ye5GIDQI
うちはチャイルドシートがまだダンボール箱から開けてもいない
まま玄関に放置してある35w

でも今日から会陰マッサージをはじめてみました。
台所のオリーブオイルだけど。かなり適当にぬりぬり。
伸びますよーに。
363可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:18:02.90 ID:j+TVd+Ed0
ぬるだけじゃダメだって雑誌に買いあった。
パンをこねるぐらいの強さがいいんだって。
ホホバオイルが皮膚に浸透しやすいからオススメらしい、無印でかって毎日やってるけどどうかなー。
364可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:35:41.54 ID:y0lk26F10
>>337

予定日11月17日だけど、予定帝王切開で1日に産んでくる。手術日決める時に38週前後の1日2日4日どこにする?と聞かれ、どこでもいいけど…と呟いたら先生に1日にすれば2011年11月1日で1だらけになるよ。と言われ、じゃぁそこでwってなったw
365可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:59:27.58 ID:j6PPya990
名前考えるのにmei2.jpってサイトがオススメ。
私も数日前に検索で見つけたばっかだけどw
好きな漢字から名前考える→姓名判断してみる→あんま良くない…を
繰り返して暗礁に乗り上げたうちら夫婦にはいい指針になった
366可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:05:06.31 ID:Jbvv4o/8O
昼から平均15分間隔の前駆が続いてる
はやく低気圧どっかいってくれー
367可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:46:55.58 ID:EY2KuEg5O
名前考えるのに煮詰まると、当て字で凄い名前考えたりして遊んでしまうw
ふざけた名前はポンポン思い付くのになぁ…
適度な息抜きも必要って事で

たまひよから出てる最新育児大百科を、とりあえず古本で買ってみたけど
けっこう分かりやすくて良かったですよ。
368可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:00:18.40 ID:dq4hxOQc0
39w。
でか赤なので3日前から入院して促進剤、風船も入れるが
出てこないので
明日、外泊して月曜日に帝王切開になったorz
369可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:41:51.48 ID:pVXwxoMIO
>>366
低気圧だと陣痛来にくいとかあるの?陣痛、奥深い・・・
私も昨日朝からダラダラおしるし&夜になると前駆陣痛。

370可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:21:24.70 ID:1xilVsik0
32w
最近前より脇がにおうような
汗っていうよりワキガ・・・?
義母も旦那の妹さんも汗かかない人だから
幻滅されそう、人前に出たくない・・
371可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:53:02.56 ID:AATuTjfEO
病院で奨められたので初めておっぱいマッサージやったんだけど、
オイル付けるとツルツル滑ってtkbがつまめねえ。
病院の説明では周りやら乳輪やら揉んで最後にびよ〜んと引っ張る感じだったけど無理。
一生懸命逃げるtkbつまもうとする自分の姿が鏡に映ってハハ・・・と苦笑い。
372可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:59:32.80 ID:2KjQxw7L0
胎動が昨日までと違ってたまに痛い。
激しいとかじゃなくて筋肉痛の部分をグリーって押されるような。
でも痛くないときもある。
張りが原因だろうか。
後期に入ると、お腹全体がビョルンって動くので驚くよ。
373可愛い奥様:2011/10/15(土) 01:06:08.67 ID:nWSWICnE0
>>365
あー自分も使った。
できた名前を旦那に見せたら、ほぼ却下されたw
dqnぽい漢字を外して作ると自分の親世代くらいの名前ばかり出来上がってしまったんだよなぁ。
今すぎず古すぎずほどよい名前をつけたい…
もう画数は諦めるしかないんだろうなぁー迷う。
374可愛い奥様:2011/10/15(土) 01:41:24.36 ID:DexDJbgB0
>369
いや、むしろ台風とか嵐のときにはお産が多いと聞いたような。

366さんは「まだ出産には早い」などの事情で
延々と前駆に悩まされるのが不快なんじゃないかなー。
375可愛い奥様:2011/10/15(土) 01:55:50.58 ID:nKvp97Q4O
いらないから買わない方がいいよ〜と言われる物でよくわからないのがベビーバスと育児書。
何でいらないのかな?
376可愛い奥様:2011/10/15(土) 02:13:28.88 ID:TLOVUI9TO
2000円しなかったしベビーバスは空気で膨らますタイプのを買ったよ。
3ヶ月も使わないかなー

今迷ってるのは、抱っこひもです。エルゴベビーってやつが
赤ちゃんにもフィットして人気らしいけど1万8千円くらいのまであるね。
抱っこひもは随分値段に差があって迷うわ。
377可愛い奥様:2011/10/15(土) 02:22:29.21 ID:GJIA3FT10
育児書はいると思う。
それを読んだ上でいかすかどうかは別としてね。

ベビーバスは、育児ビデオみたらたしかに使われてなかった。風呂のスポンジ床の上に寝かせてシャワーを上手に使ってた。
けど、うちはとりあえず飼う。
378可愛い奥様:2011/10/15(土) 02:43:27.72 ID:6FNXTY3J0
うちも冬場のことを考えてとりあえず買う。
ベビーバス。
379可愛い奥様:2011/10/15(土) 04:08:36.86 ID:TgHPMpOeO
うちも冬は風呂場が寒くて、リビング(というかキッチン)で入れる予定なのでベビーバス購入。
西松屋で安かったような。
380可愛い奥様:2011/10/15(土) 04:44:53.70 ID:yH3aqDJh0
寝れないなあ、ここんとここの時間まで全く寝れない。
んで朝方ねる。
もう3日旦那に朝食つくってないよー
381可愛い奥様:2011/10/15(土) 04:59:13.96 ID:HGGIl+BW0
>>380
おなじくー。ただ旦那さんが夜勤だから余計。
昨日も旦那と7時に寝ました。
日勤のときは「早く寝ろ」って怒られるけど寝れないものはしょうがないよ。。
382可愛い奥様:2011/10/15(土) 05:46:40.27 ID:29sGrs5n0
>>375
1ヶ月検診のあとは大人と同じ風呂への入浴可になるから
ベビーバス使わなかったよ。
その1ヶ月間も我が家は洗面所にお湯ためて入れてた。
383可愛い奥様:2011/10/15(土) 05:54:30.41 ID:6FNXTY3J0
一ヶ月しか使わないんだ!
ちょっと考えちゃうね。
384可愛い奥様:2011/10/15(土) 06:47:19.66 ID:WqgxUTTxi
昨日出産してきました〜
初産、計画無痛分娩立会い希望で。
ラミナリア処置を二日間、陣痛室に24時間滞在で時間がかかり、
会陰切開に吸引で安産菌は置いていけませんが、
妊婦生活健康良好菌
無痛効く菌
旦那立会い菌、置いてきます

妊婦奥様スレに8ヶ月くらいお世話になったので離れるのも淋しいです。
美味しい食べ物情報やらinmowやら毎日楽しかったです。
皆様も出産頑張ってください(・∀・)
385可愛い奥様:2011/10/15(土) 06:59:37.06 ID:rSZ1utanO
>366だけど、結局あのあと本陣痛になってあれよあれよという間に産まれてしまったw
22時頃7分間隔になって産院行ったら子宮口2センチ、そこから三時間くらいで全開に。
38w5d初産、吸引でしかも激しく裂けたから何のジンクスもない!
かつての芋祭の発端(笑)でしたが一足先に卒業します。
ちなみに芋は水洗い後10分ほどレンチンして箸か串が通るようになってからトースターで
水分を飛ばせば簡易焼き芋になりますよーうまいよー
386可愛い奥様:2011/10/15(土) 07:14:06.92 ID:g2ekqdwBO
>>353
皆ああいう写りなのか!正直私も「あ...あれれ?」と思ってしまったので安心したよw
二人目だからこそ、今度はどんなお顔の子なのかな〜と色々妄想してしまう。私の鼻には似ずにかわいく育ってて欲しい
387可愛い奥様:2011/10/15(土) 07:25:45.65 ID:nKvp97Q4O
あと授乳ケープ?いらないよ〜の意見も謎。
子なし時代にちょっとゴメン→服ペローンで授乳…っての数回見て動揺したけど。
代用できるからって事だとは思うけど。
388可愛い奥様:2011/10/15(土) 07:31:52.46 ID:gsjP2SzX0
私も鼻は自分に似て欲しくない。団子鼻だから。。エコー見る度さりげに鼻チェックしちゃうよ。
389可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:22:16.67 ID:CAnzsjJQO
>>387
分かる!
動揺する!
子ども生んだら恥を感じにくくなるよって力説してきた友人がいたけど、こうはなりたくないと思ったww
とは言えそうなるときはなるのかな…
母は強しってか慌ただしいだろうしね


今朝もお腹丸出しで寝てたら先に起きた旦那が頭なでてくれた
嬉しくてそのまま寝たふりしてたら、しばらくお腹に手を置いたあと毛布かけてくれた
さらに二回ちゅーしてから、何事もなかったかのように普通に起こされたよ
普段割とクールな旦那だけに超幸せな朝だった!
仕事が昼までだから、今日は久しぶりに検診も一緒に行けるー
予定日まであとひと月くらいだけど、生まれてからも旦那大好きでいたいなあ
390可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:42:12.91 ID:fPPo6XaHI
朝から雨がすごい。
眠いのは低気圧のせい。
背中痛くて怠いのも低気圧のせい。
掃除機かける予定だったのに無理そうなのも低気圧のせい。

…おやすみなさい。
391可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:54:39.45 ID:s9rbvlNtO
昨夜胎動数えようとスタンバイしてたのに全然動かない。
半泣きになりながらさすったり叩いたりしてみたらちょろっと動いた。
起きて変なら病院いこうと決めてたのに朝から猛烈な胎動!
今36wで少なくなるのは聞いてたんだけど焦った〜。
もう朝と夜がわかってんのかしら?
392可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:04:58.25 ID:7TjDRLvT0
昨日37wで出産しました!
一人目も二人目も狙ったかのように旦那が有給を取っていた日に出産。今回は立ち会いじゃなくてもいいや〜と思っていましたが、握る手があるだけでも心強いです。
393可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:14:01.41 ID:gsjP2SzX0
>>389
ほっこりした!幸せだね!
394可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:59:11.52 ID:yH3aqDJh0
私も書きたいから旦那大好きスレいってこよっと!
395可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:33:31.07 ID:E7tOhPAO0
入院準備中。
母乳パットって何枚あればいいんだろう
152枚入買ったんだけどそんなにいらないよな…
396可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:37:32.24 ID:yMmOuHCG0
>>392
おめでとうございます
ダンナ立ち会い菌もらいますね〜

>>389
旦那さんやさしいね、私は入院中にうっかりお腹出して寝てたらしく
夜中に看護婦さんがズボンをあげようとしてくれていたところ
目が覚めていたたまれなくなったorQ

ちょうどさっき姉から譲り受けたベビーバスをきれいにしてたところ
11月出産予定だけど冬は大人と一緒に入る大きさまで育つのかな
我が家はできればベビーバスは長く使いたい
397可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:40:48.22 ID:/FNlO4Ae0
>>395
入院中に必要な枚数って事なら50枚もあれば充分かもね。
398可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:42:16.59 ID:12Oif18nO
最近むくみが気になってきたんで減塩に努めたいんだけど、
家族に肉体労働者が二人いるからどうしても濃いめの味付けになってしまう。
みんな自分の分だけ先に取り分けたりしてるのかな?

マンドクサー
…とは言ってられない32w。
399可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:59:14.37 ID:SvXOm95JO
このスレで、臨月入った途端に妊娠線が〜って書き込みを見て、
ヒヤヒヤしていたら35W半ば頃、下腹に長さはまちまちで幅が5〜6mm程度のでっかい痣がいくつか出来てた。
最初、パンツの跡かな程度に思ってたけど、例の書き込みを思い出してグッと皮膚を寄せてみたら案の定でっかい妊娠線だった…。
赤さん、余りラストスパートかけないでくれー。
400可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:07:32.90 ID:EJo/f7c90
>>387
自分も授乳ケープいらないよ〜派だけど、ちょっと意味がちがう。
そもそも授乳ケープしてまで人前で授乳しなかったから。

出先で授乳する時は必ず授乳室あるとこ探してそこであげた。
なくて仕方ない時も車中で、もちろん後部座席でこっそり。
友達だろうと誰だろうと人前でぺろーんなんて絶対やりたくなかったし、やらなかった。
もちろん、ケープごしでもイヤ。

なので、結果としてケープ全然使わなかったんだよね。
だいたい、あれ暑苦しいし、子の様子見えづらいし、手間のほうが多くて面倒だ…
401可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:29:16.89 ID:/FNlO4Ae0
>>400さんと同じく。
ケープ越しでも授乳してると人からわかる自体が嫌。ケープっていかにも「授乳してます!」ってわかるからね。
どうしてもの時はブランケットかけて車の中とか、冬場はポンチョが大活躍だったな。
ケープ要らない派=ぺローンOK!って訳では無いと思う。
402395:2011/10/15(土) 12:37:03.86 ID:E7tOhPAO0
>>397
ありがとう!

入院準備はなんとか終わるものの
赤ちゃんグッズを揃えていない…@34w
403可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:44:43.34 ID:TLOVUI9TO
予定日4日超えた…
午前中そのまま入院いけるんちゃうか?て先生に言われましたが
帰宅指示出ました。車に乗らず歩いて帰り、掃除洗濯しまくってます。

また歩いてこないと、、、
404可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:03:35.27 ID:L5/7CVL10
歩けば陣痛がすすむとか子宮口やわらかくなるとか本当なのかな〜
37wだけどここ1週間全然歩いてないわ
405可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:05:55.83 ID:xAPIduY2O
ベビーバス、私は衣装ケースで済ませるよ。
お風呂の用途が終わったら、衣装ケースに使うつもりだし、旦那がいる時には、
一番湯で赤ちゃんと一緒に入ってもらう予定。
ベビーバス、長々と使いたいのは山々だけど、赤ちゃんは1ヶ月で結構大きくなって
重たくなってくるから、ベビーバスからはみ出ちゃって大変かも。
406可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:39:59.81 ID:yH3aqDJh0
>>395
私もそれがきになってまだ買えてないよー。
そもそもそんな出るのかって話だし。。
オクでも使わなかったからってよくでてるよね。
送料入れたら店で買うのと変わらないから売れてないけど。
赤ちゃんガーゼが大量にあるのでそれで代用できるかなとか。。面倒かなあ
407可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:41:06.68 ID:yH3aqDJh0
>>400
今はお出かけしても授乳室があるもんね
408可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:51:43.05 ID:tAwNMQF20
>>404
私も37wですが先生にこれからはたくさん歩いてと言われました。
面倒くさくて買い物と健診以外出ていないが。。
409可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:14:01.30 ID:TjLOZCj0O
>>404 >>408
私も昨日の検診で助産師さんから子宮口柔らかくするために散歩してねと言われた@37w
よっしゃーとか思ったけど朝から豪雨で意気消沈…。
ただ、検診時に以外と頭が下がってるから案外お産早まるかもと言われたので、散歩しないでもいいかな?とか思ってしまったw
410可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:25:34.83 ID:yH3aqDJh0
沢山歩いてとかいわれましても、腹が重いのです
411可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:28:04.73 ID:L5/7CVL10
脚もむくんでいますしね・・・
412可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:30:03.08 ID:os2S6RHz0
38週だけど、うちの先生は無理に歩かないでいいっていう。
子宮口もひらかないうちに下手に破水してもよくないからって。
意識しすきず、普通に動ける範囲で普通の生活すればいいからって。
413可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:49:11.47 ID:h/U+FHWO0
うちも37w入ったから歩けと言われてる。
周りも歩け歩けとうるさい。が、地主なのでキツイんだ。
あと、散歩自体がどうにも苦手で、どうせならジョギングとかしたいって思っちゃう。
414可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:49:40.75 ID:qOit9rsxO
39w6d
昨日助成券使いきったところで今朝から陣痛らしきものが。
いつもの前駆かな〜と思って放置してたんだけど、張りが引かないので一応病院に。
子宮口はまだ3センチしか開いてないけど張りが3分間隔なので入院となりました。
まだまだ普通に歩けるので実感なしですが頑張りま〜す。
はちみつレモン飲みたいな。
415可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:54:14.15 ID:rca3L7S10
39wの検診行ってきた!
なんの兆候も無いので初めて卵膜剥離されたんだけど、噂に聞いてた程痛くなかった…。グリグリ〜!というかグリ…程度。
赤さん3000g越えてるから早く出てきて欲しいんだけどこんなんで意味あるのか不安だー。まぁ痛いのも嫌だけどさ。

ちなみに運動しろとかは何も言われてない。
上の子居るからけっこう動いて方だと思うしマタニティビクスもしてるのにここまで兆候無いと、運動とかってあまり関係ないのでは?と思ってしまうわ。
416可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:57:00.37 ID:V3OXDkap0
38w、おなか張りすぎてつらいから、1ヶ月ほど全っ然歩いてないんだけど。
安産になるから歩けっていうのは、結局理由なんなんだろう?体力がつくから?子宮口やわらかくなるってのは早く産みたい場合なのかな。
早く生みたいわけではないけど安産希望の場合、どうすれば…
417可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:59:13.56 ID:YiYNwruW0
今日病院の病室、分娩室の見学して来た。
分娩時畳の部屋で紐ぶら下がりができるって。
やって見たかったんだ、時代劇のあれ。
楽しみだ!
418可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:11:22.83 ID:8mBPtZzBO
高位破水で入院。陣痛がこない。
419可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:29:33.48 ID:KE77N1my0
おしるしキター。陣痛なのかたびたび腹が痛いので時間はかってる。なんか緊張してきた。
一人目はおしるしのあった日の夜中に陣痛きて出産だったから今回もかな?@39w3d
420可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:29:38.30 ID:xAPIduY2O
>>417
白い襦袢(?)着て、頭に白い鉢巻き巻いて、口にも猿ぐつわみたいなのして、
歯を食いしばって、周りに女中を従えて、「おかたさま、もう少しです。
もう少しの辛抱です」って励まされて、外ではたくさんのお坊さんが火を焚いて
祈祷をしている絵ですねw(茶化してごめんね)

私が行っている産院は、分娩台の脇にバーがあって力む所だったなぁ。

元々眠たくてダルいところに、雨降りで眠気もダルさも倍増。
気圧の低下で出産ーなんてことになりませんように。
421395:2011/10/15(土) 15:51:19.56 ID:d6y5zQ210
>>406
用意しろと入院案内に書いてあったから
すんなり買ってしまった(笑)
確かに出るかわからないよね…

422可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:52:14.80 ID:9tbQ/Kl00
先日産んできました。
運動は特に指示されず臨月はのんびりと過ごしていたのですが
予定日超過しても赤ちゃん下がらず子宮口ガチガチで、
バルーンの痛みに耐えたにも関わらず
予定外の帝王切開となった身としては
臨月の運動を激しくオススメします…
陣痛がつくのとは関係無いかもしれないけど、
子宮口の柔らかさには関係ありそうです
バルーンも促進剤も腰椎麻酔も痛く辛かったので、
それが運動で避けられるのであれば
やって損は無いと思います…
423可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:27:05.39 ID:KyPR9CO2O
>>403
私も予定日4日過ぎた!散歩しても拭き掃除しても焼き肉、オロCも効果なし…
お互い頑張りましょ!
424可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:30:18.82 ID:Q+Pb9HhP0
>>422
おめでとう!お疲れ様でした!
私は坐骨神経痛なので医者に止められて散歩すらできてないから、不安だー。

ちょっと亀レスだけど、わたしはケープがあって良かった派。
上の子が乳児の頃、広ーい公園に旦那と3人でお弁当持って行ってのんびり過ごしたりしてて。
授乳のために車まで戻るのは距離的に大変だったから、ケープさま様だったよ。
あとは、帰省時の新幹線で多目的室(?名称忘れた)が使えなかった時、
ケープ持ってて良かったと心底思った。
一度、外でケープ無しで目立たないように授乳してる人を見かけた事があったけど、
赤ちゃんには時と場所は選べないから仕方ない、母ちゃん頑張れ!って心の中で応援しといた。
ま、こんな意見もあるって事で。
425可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:45:03.21 ID:JVYUJglW0
インフル予防接種してきた@38w
抗体が出来て赤ちゃんに移行するのに
2週間位かかるらしいので
早めにやっとくことオススメ。
(抗体が間に合わなかったとしても、親がかかりにくくなるんで
打つ意味はあるらしい)
426可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:48:04.63 ID:FB3HqaA10
シモばなし注意。








35w。
さっきトイレに行ったらオリモノシートから漏れるくらいのオリモノ出てた。
拭いてみるとこれまた多めのドロッとしたオリモノ。
こんなの初めてだぁ、なんだろう?
後期にはあることなのかな?
上の子の時は派手に破水から始まったけど、破水とはまた違う感じ。
オリモノシートから漏れるなんて初めてだからビックリした。
427789 :2011/10/15(土) 17:49:13.65 ID:V3OXDkap0
>>422
おつかれさまでした!運動はしなきゃなんだね、説得力ありすぎる。貴重なアドバイスありがとう。

>>424
坐骨神経痛って、どんな痛み?一週間ほど左の坐骨が立ったり歩いたりするとズキンと痛くて、トコベル巻いたらましになったりするから、骨盤開いてきたかなぐらいに思ってた。
ググってもよくわからないんだけど、たぶんもっとずっと痛い?のかな

428可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:20:18.85 ID:ESHyJ0LH0
>>398
自分の分だけ先に取り分けて、ダンナの分は調味料足したり、
自分→しゃぶしゃぶ、ダンナ→しょうが焼きみたいに、同じ食材で違うメニューにしたりしてる
でも正直面倒なんで、昼は無塩料理を心がけて
ダンナがいる夜は普通メニューにするか
薄味の煮物と、濃い味のしょうが焼き作って、自分は煮物メイン、ダンナはしょうが焼きメイン
って感じで出すか、自分専用に薄味の料理一品大量に作っといて、自分だけそれ足して
濃い味のもの減らしたりしてるよ
429可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:16:35.89 ID:yH3aqDJh0
天気悪〜

なんかダレる。
なーんか、なーんかダレる。
今日も一日中たれぱんだみたいに床に寝そべって終わってしもた

だるぅ
430可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:54:15.56 ID:UCWgIS5gO
雨のせいかだるいし眠いな。
さっき気まぐれにおっぱいマッサージしたら、初めて黄色い汁がにじんで来て心底びっくりした。
こっから乳が出ると頭ではわかってたんだがやはり人体の不思議だ。
431可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:11:20.74 ID:G0AslgYeO
>>425
2週間で抗体が出来ると思ってるようだけど、インフルエンザの抗体が出来るのは接種してから4週間後。
まだ出来ていない抗体が赤ちゃんに移行する訳ないですよ。
432可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:15:37.63 ID:JVYUJglW0
>>431
診察してもらった医者から
「抗体できるのに2週間位かかる」って言われたんだ。

ま、予定日が2週間後だし、どうも早まる可能性大らしいので
2週間でも4週間でも赤ちゃんに抗体が移行するのは
間に合わないかもしれないけど、
親がかかりにくくなるだけでも
気休め以上の効果はあるらしいんで
出産前に打てて良かったと思ってる。
433可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:17:31.27 ID:mhDBl75p0
39週

妊婦に疲れて、飽きて涙出てきた
赤ちゃんに早く会いたいのも本心、上向いても横向いても苦しいし
家にいても家事したらやることないし、テレビつまんないし、読みたい本もないし

早く会いたいし、ママ体辛いから早く出てきてって泣いてお願いした
そしたら赤ちゃんすごく動き出して、それがまた申し訳なくて涙出た

なんかメンタルぼろぼろ
434可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:38:21.86 ID:cE1wtgrL0
32w
今日は検診だったのですが、
二週間前に体重増え過ぎを指摘され
間食や甘い飲み物やめて
夕飯は、野菜中心にしたおかげで
体重1キロ減りました。
が!お腹の子はデカくなってて2280g
この調子だと4000gペースだと
言われちゃいました…。
頭も大きめだそうです。
4000g以上だと帝王切開になるからとも
言われて
なんだかいっきに不安になってきました。
自分も3900gで産まれたので
似てしまうのかな。

頭大きいって言われたのも気になる…
435可愛い奥様:2011/10/15(土) 23:04:56.52 ID:fPPo6XaHI
>>431
自分も医者に抗体できるの二週間後位って言われたよ。
436可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:21:21.11 ID:g+fhomtG0
>>395
一人目の時しっかり買っていたけど受注生産性の乳だったようで結局一枚も使わなかった。
なので様子見でもいいかも?
437可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:22:30.45 ID:ZiMawJxnO
38w入った。
相変わらず胎動激しいし、前駆陣痛って何?状態。
初めての出産だから、全てが未知数過ぎて実感わかないし、このままずっと産まれないんじゃないかと思うほど…
ただ、臨月に入ってからの手足の浮腫は半端ない…
438可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:45:09.88 ID:OGFD6Jup0
>>434
私は33週で2400gでか赤
3000g後半と言われたよ
ただ帝王切開の話はされてない…
カキコ読んでビクビクしちゃった
私も自分が3900gだった


439可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:30:39.06 ID:CLd/IMisO
もう頭おかしいんじゃないか?!ってくらい毎日暑い。家では半袖短パンなのに昼夜問わず暑い暑い。風呂後なんて殺人的。

体調悪い上に汗かいてくるとイライラしてしょうがない。旦那がいる時は冷房あんまり入れれないからしんどいよ〜(当たり前だけど怒られる)。多少は妊婦仕様でも、今の時期暑くてたまらない人ってそんなにいないよね?

外出しても建物の中に入ると谷間の汗半端ないし、軽く暖房入れてある所だと上半身に汗がにじんで髪が張り付いてくる。外もせめて半袖で過ごしたい...
440可愛い奥様:2011/10/16(日) 03:15:49.20 ID:VIMtWvyM0
今日から33w
なかなか寝つけられない…

隣で寝ている旦那が羨ましくてちょっかいだしてしまう
441可愛い奥様:2011/10/16(日) 03:44:53.97 ID:DKcl8gj20
激しい痛みこい、早くこーい!!
出戻りはいやじゃ!
442可愛い奥様:2011/10/16(日) 03:51:57.19 ID:+8q6A6VTO
ネレンヌ祭り開催中@36w

ホットミルク飲もうか悩んで
すでに1時間経過w

階段降りるのすら面倒。
443可愛い奥様:2011/10/16(日) 04:19:34.70 ID:0Ml74/xt0
>>437
私も明日から38wだけど、全く同じ。浮腫み凄くてクロックスしか履けないわ、手を握るのもツライわ。
胃も相変わらず圧迫されてるし。

>>439
うちもいまだに冷房つけたりしてる。とにかく暑くて、寝汗も凄い。
もちろん服装もまだ夏仕様。外出ると浮く。
444可愛い奥様:2011/10/16(日) 04:42:12.13 ID:D1C+z5WiO
いつもなら3時か4時台にトイレ行ってまた寝るんだけど、今日はそのままネレンヌ。
休みだしする事ないけど起きてようかな。
私も三回の妊娠の中で1番むくんでる。38w
先週、入院した方がいいかも…って言われてびびったけど、旦那といるとストレスだけだしどのみちもうすぐ出産だから入院してもいいかなと思ってる。
445可愛い奥様:2011/10/16(日) 05:55:29.35 ID:5Q+iLx440
>>439
同じく汗だく。
どこ行くにも半袖だよ。
里帰り中は更年期で暑がりになっている母親がいるから冷房付けてもらったりしてる。
汗が額に滲んだり、谷間を流れたりタオルが手放せない。
しかも乳首の皮膚が伸びてるせいか汗かくとおっぱいが猛烈に痒いorQ
446可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:49:11.13 ID:3U6+jMSR0
寝れない・・・夜勤の旦那さんは寝た。
月曜日からは日勤だから今日はもう寝ないでしまおうか
447可愛い奥様:2011/10/16(日) 06:55:49.11 ID:J4rxqnJG0
33w0d
病院で予約全然取れなくて次の週末インフルエンザの予防接種受ける予定だ。
4w後だと38wか〜、微妙だなぁ…

私は昨日検診で1800g弱って言われた。
本当人によって差が大きいね。
先生の言い方からすると気持ち小さめぽいけど、胎動激しいしすこぶる元気。
見てると激しくお腹波打つのわかるくらい。
そしたら実母&実祖母にそんな胎動が激しいのは栄養が足りてないからだって言われた。
ご飯ちゃんと食べてれば母乳も絶対出る!出ないなんてありえない。とかとか…

里帰りしないからふ〜ん…pgrで済んでるけど、聞けば聞くほど昔の知識がよくわからんw
面白いから色々聞いとこ。
448可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:29:03.01 ID:3U6+jMSR0
>>446
わたしのとこも実母の昔の知識でいろいろ言われます
「腹帯しないと子供が大きくなりすぎるぞ!
お腹の出方で男か女かわかる」とか
流して聞いてるだけだけどw

いろいろ言われてたのに戌の日にお宮詣りも何もしなかったのは
かわいそうだったかな・・
母が戌の日のこといろいろ言うんです、とか義母さんはどうしたのか聞いてみたけど
義母さん何もしてくれなかったのはすこし寂しかった・・・w
普段はすごーーーい優しいから余計
赤ちゃんのこととなると楽しみじゃないのかと疑ってしまうところがある
449可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:29:54.53 ID:3U6+jMSR0
間違えた
>>448>>447宛て
450可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:48:49.68 ID:dFE+h27vO
>>403です。
昨日帰宅してから夕方過ぎに陣痛が規則的になり、病院に連絡
19時病院到着して入院となりました。20時前に激しくドドスコドドスコ!!って
陣痛が来て21時に3200グラムで産まれましたよ。
ドドスコ!って痛みが来た時は、激しい便意かと思ったけど
赤ちゃんの頭が出そうって事だったみたいです。一人四つん這いになってのたうち回ってしまいました。。。

ここでは励まされたり、覗くのが息抜きになってました。
ありがとうございました(^-^)/〜

>>423さん ありがとう。もう少しですね。応援してます。
451可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:57:33.00 ID:YarNpbGgO
>>450
オメー!
ゆっくり体休めてくださいね。

今朝出勤前の旦那が「破水する夢見た」と言った。
正夢になったりするかな?
でも、旦那がいる時間がいいな…赤さん、お父さんがいる時の方がお母さんは助かりますw
452可愛い奥様:2011/10/16(日) 08:21:38.95 ID:1yojEiuhO
>>423です
>>450さんおめでとうございます☆
私もあやかりたい!陣痛よ、来い!
453可愛い奥様:2011/10/16(日) 08:55:42.85 ID:DzavdfhpO
親、親戚が顔を見る度に
『顔がキツいから男の子が産まれる!』ってうざい。
顔がキツいのは元からじゃ!
454可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:08:28.80 ID:+8q6A6VTO
安定期に入って会った義母に「その顔つきは男ね」と言われ
その後の検診で女の子とわかったから旦那経由で報告。
旦那が実家に行く度に何度も性別を聞かれ「女だよ」と言ってたのに
先日電話がかかってきて「本当に女の子なの?」と聞かれた。
いい加減信じてくださいw
455可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:54:20.05 ID:5Bu0wddn0
32w寝ていてもお腹が張るのは一日に何度かあるんですが、昨日はそれプラス下腹部の鈍い痛み。背中の酷い痛み。下半身汗びっしょりで何度も起きた。

腹部の強烈な痛みは緊急性高いと聞いたけど鈍い痛みもやばいのかな?それともただの仕様?
昔患ったパニック発作にも症状近かったので、自己催眠でなんとか眠ったけど、。朝は何ともないです。
自分の体がたまに手に負えない…
456可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:31:19.96 ID:rk7MGLJz0
>>427
>>424です。
坐骨神経痛の痛みって人によって出方が違うみたい。
私の場合、ぎっくり腰の後遺症の坐骨神経痛が元からあって。
妊娠中期からは、20分程立ってるだけで右脚の付け根から膝までの外側が
冷たく痛く感じて痺れ始める。
その後は、お尻側の両脚付け根の関節を細い棒で突かれてるみたいにビキビキ痛み
脚が前に出しにくくなる。
更に進むと、腰が抜ける感じがして脚が動かせなくなる、って感じです。
痺れ始めたら座るようにしてるけど、後期に入ってからは座るだけじゃ治らず、
2時間くらい横になって、やっと元に戻るような状態だよ。
毎日の夕飯の支度が辛いよー
457可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:52:04.27 ID:NMetGiax0
>>455
子宮がおおきくなる痛みや、癒着がひきつれる痛みかもしれない
458可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:24:01.21 ID:NMetGiax0
可愛いルームウェアかっちゃった!
459可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:58:16.30 ID:7SU7rgWY0
麻酔するから臨月はいったらインフルワクチンできないみたい。
産後ワクチン接種するまでマスク生活だわ。
460可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:05:31.45 ID:CRKOTQw40
便座座っていきむと、足の付け根から足首まで痛みが走って、息むのが怖い

分娩の息みのとき、どうなっちゃうんだろ
461可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:41:03.24 ID:YZYueFi80
座っても寝ても息苦しい…
こんな時ひとりだと、ホントに心細い。
酸素〜旦那〜!
462可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:01:19.57 ID:5Bu0wddn0
>>457
子宮が大きくなる痛み確かに近いかも!
初期にもあったの思い出してきた。
ちょっと心配しすぎだよなぁ、メンタル強くなりたいす。
463可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:11:34.99 ID:/puZoZDoO
検診で妊娠高血圧症予備軍と言われてしまった
9月末くらいから、禁欲生活に嫌気がさして好き放題してたもんなー
体重管理も飽きて、なるようになれーってなってた
予定日まであとひと月、どうにかやる気を取り戻さねば
464可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:41:23.40 ID:4rNIzXX50
やっぱり出かけることにした。
なんかずーっと家にこもってたら余計に陰鬱な気分になるし、おなかもしんどく感じる。
一ヶ月スタバいってないから、行って服見てただそれだけの為に出てきたけど、
なんか気分が晴れた
465可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:51:55.73 ID:y7OaSuqL0
36w明らかに腹肉の伸びが悪くてパッツンパッツンで苦しい
明日は久々の検診だし羽根を伸ばしてこよう
お外でカフェオレ飲みたい
466可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:26:29.45 ID:f1dW3/BKO
最近前駆?っぽいのがある。
上の子の時にはなかったから分からないのだけど、
生理痛や下痢痛みたいな下腹部の痛みと張り、
寝てるけど目が覚めてトイレいこうかなって焦るようなのが
何回かあって、結局しばらくしたら落ち着いたのか朝だった。
これは前駆?
今日も何回かある。
くだしただけかな?
467可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:52:42.48 ID:wJqaLLK70
下?注意

37w0d
昨日の午前中検診に行って初めて子宮口グリグリを経験→地味に出血
今日になってもちょいちょいチョコ色の血が出てるんだけど
陣痛もないし赤さんもうごいてるし
これはおしるしじゃないよね?
昨日「今生まれたらお産長くて痛くなるからもうちょっとお腹にいてもらった方がいいね」って言われたんだけど…ゴクリ
468可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:14:11.97 ID:kTWakTp20
>>466
私も近頃前駆?って感じの痛みが…(今も)。
張りはもう日常化している感じなのだけど、地味に痛いなぁって感じ。
でも、ここから陣痛には繋がらなさそう。
今の痛いのも、焼き芋食べながら2ちゃんできる程度だ。
469可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:20:11.17 ID:Dy9QqVZ/0
里帰りしないんだけど産後1カ月ぐらいは義母にあまり来てほしくないんだよね。
でも孫が楽しみらしくお風呂いれにいくわ〜なんてウキウキな感じ。
旦那に1カ月は来てほしくないって言うと残念そうな顔するし私がおかしいのかしら?
嫌な人ではないけどやっぱり気使うしさ。
470可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:49:27.43 ID:dSjRfMYdI
>>469
気持ちわかるよー。
義母と近場に住んでいるのかな?
近場に住んでいるのなら、ウチに来てもらうとなると掃除したりおもてなしするの大変だからこっちから赤ちゃん連れて遊びに行くようにしよう?と旦那に言っておくとか。
で、もちろん行かない。いざその時になったら体調が優れないから行けないor来ないでで。
471可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:54:38.40 ID:/puZoZDoO
大変なときに気遣うのやだよねー
私も里帰りしない
うちの旦那は落ちついてから、車とフェリーで1時間半の義実家に御披露目に行ければいいって言ってるけど
あんまり時間あけるのも申し訳ないから、病院に見にきてもらおうって言おうと思ってる

うちに来られるよりは病院のが楽だしね
472可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:48:30.12 ID:/R2w1iPU0
34w過ぎたあたりから明らかに胃の不快感が…教科書のように後期づわりに入ったみたいだけどこれが終わるのはいつ?
やっぱり赤ちゃんがさがる37w?
473可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:52:08.30 ID:/R2w1iPU0
>>469
うちなんか、わたしが入院中にやってきて
遠方だから私のいない家に泊まるとか言ってる…
きれい好きのお母さんだからお風呂場からなにから、布団もだし、キッチンも…って考えると軽く死ねる。
断るつもりにしてるけどまだ断ってない。
ダンナは新生児の時に抱っこ出来ないなんて可哀想とか言うしで
私だけがわるものになるくらいなら、
お義母さんの、なんか汚いわね、掃除してるの攻撃を受けた方がいいのかorQ
474可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:56:01.10 ID:7SU7rgWY0
実母にしろ義母にしろ、出産経験があるんだから
体がしんどいの分かりそうなもんだけどねぇ。
そんなときに気つかわせるのは悪いと思わないのかね。
475可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:01:12.50 ID:Dy9QqVZ/0
>>469だけど、やっぱりあまり来てほしくないよねみんな・・・。
うちは義母とは徒歩15分の距離で近いから拒むのも微妙。
そうそう、新生児はすごく可愛いくてすぐ大きくなっちゃうからあんまり会えないとかわいそうとか旦那が言うんだよね。
産後の慣れない育児と復活しない体で気つかう私はかわいそうじゃないんかい、と。
イザとなったら本当に体調が〜って言うしかないわw
476可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:03:14.18 ID:rhV6OE7E0
今日一足先に出産した友達の赤ちゃん見てきた。
可愛い〜。
生まれたてホヤホヤ。
泣き声も小さくて、最初泣いてるの気付かなかったw
上の子二歳児の大声に慣れちゃってるからか。

あんなに小さくて可愛い赤ちゃんがお腹に入ってるんだなあ。
最近体が急にしんどくなって落ち込んでたけどあと少し、頑張ろう。

とりあえず今日はイタリアンバイキングだ!
477可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:26:43.72 ID:y7OaSuqL0
>>473
つホテル
産んだ後なんてすごくしんどいに決まってんじゃんね〜
年末に実姉一家が帰省ついでに実家から1時間ほどの我が家に
顔見に来るけど2〜3時間ほどで帰ってもらうよ
お茶の用意は実母にしてもらって実姉に片づけてもらうw
478可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:33:36.56 ID:ywsyZzwJ0
>>472
39週だけど酷くなる一方だよ…
医者いわく生まれる直前まで下がらない人も結構居るらしい。
早く出てきてくれー!
479可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:33:39.65 ID:/R2w1iPU0
>>477
そのつもり。まだ言ってないけどね。
なによ水臭い、みたいな感じになりそう。。

475
は徒歩県内なら病院に直接きてもらって、一二時間ていど抱っこやしゃべって後はまたこんど。でいけるじゃない??
家はしんどいよー
480可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:11:35.55 ID:VLdR28tzI
私は病院に来られる方が嫌かも。
夫がいる時ならイイけど、義母と二人きり(プラス赤さん)
なんて耐えられないよ...
お互いの実家が徒歩15分圏内で産後里帰り予定なので、
実家に見に来てもらって義母の対応は実母に任せたい。

でも、入院中は来ないで欲しいなんて言ったら気悪いよね。
実母には来て欲しいならなおさら。
481可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:18:06.81 ID:QQSiulqMO
産んだ後って、野生の母性本能が出て来て、「自分が守らねば!」って感覚が目覚めるらしい。
実母でもウザーって思ったのに、元々合わない(合わせない)トメに会うなんて、本当にイヤだった。

なので家に来るって時には、眠たい(当たり前だ。
夜中だって授乳で4時間おきには起きてるんだし)とか、体調不良ってことで
早めに切り上げてもらったり、また後日(旦那がいる時に)ーってことにしてた。

産んだ後無理すると、更年期にひびくって言われたんでーとも言ったなw

さて明日は検診だ@37w
旦那も行ってくれるので、外食と買い忘れの買い物をしてこよう。
482可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:24:38.95 ID:5Bu0wddn0
下の質問で申し訳ないのですが、、




下着についたオリモノか何かが、生理みたいな匂いがする方いますか?
これって仕様? それとも羊水?
量は少ないのですが、、32wだから破水とかだと困るなと思って。


483可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:59:58.34 ID:OIwxAP790
義両親と同居な私は嫌でも干渉されるわけだがorQ

39wになってから急に腰痛がひどくなった。
座っててもちょっと体の向き変えるだけでいででで・・となる。
あと胃の不快感が治らない。臨月になれば楽に、と期待してたのに。
484可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:51:48.86 ID:5Q+iLx440
両親より、義両親の方が子の扱いに対して信用を置いてるから新生児の時にバンバン会わせてあげたいと思ってるんだけど産後はそんな気持ちにならなくなるのかな・・・
今の気持ちで簡単に会いに来てくれとは言わない方がいいのかな。
485可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:40:03.61 ID:ceq89uXO0
>>482
下?かも




破水したときは生臭い(精液みたいな)においがするって助産士さんが言ってましたよ
生理みたいな臭いって血の臭いかしら??
なんかオリモノもいろんなにおい(?)するからよくわからんちんだよね・・
486可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:02:37.31 ID:5Bu0wddn0
>>485
有難うございます。
ずっと出続けてるわけではないみたいなので、感染症など含め注意してみます。
有難うございます。

487可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:07:42.63 ID:jUXkRmtm0
もうすぐ35w
早くホームクリーニング予約しなくちゃ
バス、キッチン等の水回りとエアコン等の換気システム重視なんだけど、おすすめの業者はありますか?
都内23区です
488可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:15:43.22 ID:suNTVwrY0
昨日出産してきましたー!
予定日ぴったり、10分間隔切ってからは約7時間で会陰切開なし、旦那立ち会いできて赤ちゃんも元気でした!
ただ、数日前から風邪気味だったのとネレンヌ祭り開催中だったので分娩台の上で半分意識飛んでましたが…ww
でも安産菌とかいろいろ置いていきますねー!
つ◎◎◎◎◎

ちなみに今日旦那と一緒にトメ来てトメのみ一瞬で帰ったけど、それでも疲れたよ。
林家ぺーかよ!ってくらいキャーキャー言いながら写真撮りまくって旦那に〆られてたw
義実家と関係良好じゃない限りしんどいかもね。
どうしても!って言うなら旦那一緒の時にして、体調でもなんでも適当に理由作って早く切り上げてもらった方がいいと思う。
489可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:24:06.30 ID:5Q+iLx440
>>488
おめでとう!お疲れ様!
色々良いお産菌いただきます
つ◎
490可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:53:06.64 ID:AmwCcyg0O
>>487
うちはいつもダスキンに頼んでる。
家に来てもらうから、大手が安心かなと思って。
491可愛い奥様:2011/10/16(日) 23:37:05.05 ID:dSjRfMYdI
臨月入ったら本当に子宮の中スペース無いんだろうな〜ってくらい赤ちゃんでギュウギュウ感。
それゆえになんか常に腹が硬い。
それともこれが張りなのかな?初期の頃から今だに張りがわからない。
492可愛い奥様:2011/10/17(月) 00:25:40.90 ID:EQDwSer3O
昼間暇で昼寝しすぎてネレンヌ@38w
プラス前駆陣痛?で更に寝れない。
もう生まれてきてもいいけど、今日はやめてほしい。
嫌いな子と誕生日一緒になっちゃう
493可愛い奥様:2011/10/17(月) 00:59:47.87 ID:YPivtRCKO
>>488
オメ!そしてお疲れ様!
色々良い菌いただいていきますつ◎
風邪ひどくならないようにゆっくり休むんだよー
494487:2011/10/17(月) 01:31:23.13 ID:MYUlMkPL0
>>488
オメ&乙!

>>490
やはりダスキンですか!やっぱり大手が安心ですよね
ありがとうございました!
495可愛い奥様:2011/10/17(月) 03:14:36.22 ID:4iBoBPKY0
そろそろタクシー会社をリサーチせねば!
496可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:15:34.74 ID:E6ay+ZVMI
本日から32w入りました!ツワリの時の10週は長かったのに、
あと8週予定日だなんて、本当に信じられませんが、色々勉強させて下さい。
どうぞよろしくお願いします(。-_-。)
先週あたりから、右足の付け根が痛いのですが(表側からお尻半分位まで)
これは何なんでしょうか?
調べたら、恥骨とか尾てい骨痛とか骨盤が開いて来る痛みとか良く
書いてありますが、恥骨とかじゃないと思うのです。
497可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:17:32.03 ID:tmTdH9pg0
>>496
同じく今日から!!
ぞろ目仲間だね〜

妊婦生活もあと少しだ、頑張るぞ〜!
498可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:59:45.78 ID:F5rG/0DiO
>>414です
15日の23時に出産してきました!
安産ですが会陰ズタズタなので良い菌は置いていけない代わりに教訓をば。

・会陰とおっぱいマッサージは出来るだけやっとく
今辛いことの100パーの原因は切傷
もっとちゃんとやっとけば良かった。

・陣痛はあぐらで乗り切る
横になってるより何倍も痛いですが、波が来る度に赤ちゃんがお尻にぐいぐい下がってきました。
痛みが強い分早くお産が進む気がします。
眠い。
499可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:34:59.77 ID:nTu1UFjz0
>>498
お疲れさまでした!!赤ちゃんと会えてうれしいね。


会陰マッサージとおっぱいマッサージ、両方しなかったけど
おっぱい出産直後からあふれてたし、会陰切開せずに出産したよ@1人目
なので2人目27週の今も何もしていない・・・・。


500可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:39:00.10 ID:x45iYn1+0
>>498
おめでとうございます!
会陰痛そうですね…どうぞゆっくりお休みください。
教訓ありがたく頂戴します。

前駆のような痛みでも張りが続くとそこから、ってことも普通にあるのか〜。
近頃張りなんだか赤が大きくなってスペースがないのか胎動なのか、
お腹が前より固いのが普通な感じで見過ごしそうだな自分…。
501可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:40:55.75 ID:E0RmfLRu0
赤ちゃん下がってこないから今日帝王切開になりそう。
折角、妊娠線も出なかったのになあ。
腹くくってがんばろう!
502可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:33:51.39 ID:4iBoBPKY0
臨月からでも会陰マッサージまにあうかな?
503可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:44:49.13 ID:4y5bE4uzO
38w
予習って思ってわりと前からロムってたんだけどかなり遅れて芋祭りに参加しましたw
安納芋の焼き芋すごくおいしかったよ!

http://f2.upup.be/f/r/Pcbut6jRiB.jpg
ここで教えてもらったオーブンで60分焼くレシピだったけど
石焼き芋屋かよ!って夫にも誉められた
504可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:53:29.99 ID:uAgL5IZOI
皮膚科に行ったついでに隣りの内科でインフルエンザの予防接種の予約してきたんだけど、取れた日が38wだ。
中の人には抗体届くの間に合わないかな。
でもやらないよりはやっておいたほうがいいよね…
505可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:12:13.07 ID:/c/Bai+j0
>>503
炊飯器に水100ccと芋入れてスタートボタン押すだけでも
手軽でほっくり美味しい焼き芋出来るよー。
最後にオーブントースターで5分くらい焼いて水分飛ばすと尚良し。
既出だったらすみません。
506可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:18:46.04 ID:KII9+4iGO
>>502
会陰マッサージは臨月から推奨じゃなかったかな。
私は臨月入るまで待ったクチだよ。

でも乳首も会陰もあくまで「やらないよりは…」ってものかなと思う。
一人目はやったけど結局切れたし。
でもダメージ少なくしたいから今回も頑張る。
507可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:09:39.40 ID:OuJhlrg2O
>>506
やらないよりは…ってところよくわかります
2600の上の子と3200の今回下の子どちらもマッサージなしで会陰無傷でした。自分的には産院の方針や助産師との相性も大きいかと。
508可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:24:01.52 ID:KII9+4iGO
>>507
うんうん。
妊娠線みたいなものかなーと思う。
ケアすれば多少防げるかもしれないけど、
ケアしなくてもできない人はできないし、
頑張ってもできる人はできる。
妊娠線が、肌質やお腹の大きくなるスピード等に影響受けるなら
会陰はいきみ方、初産経産、出産の流れ(&スタッフ)等で変わってくると思うな。
乳首は単純に吸い付かれて擦れるから、強くしとくのに多少の価値はあると思う。
509可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:32:34.34 ID:hXK7IWm0O
風邪をひいて咳き込む度に尿漏れ。
生姜のお茶を飲んでいるけど
他に咳に良い食べ物ってありますか?
510可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:31:47.09 ID:+dEzf/Wv0
誕生年の記念樹を植えようと植物図鑑を開いてるんだけど決まらない
何か良いのないかな?
511可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:36:43.44 ID:GNBKeGEM0
37w5d
上の方で、36w6dの健診で逆子になっていて、今日、帝王切開の予約をしてた者です
結局、手術回避しました
昨日の入院時には頭が上だったのに、20時半頃に術前最後のエコーをしたところ頭が下になってた!いつ回った?w
念の為、今日の朝一でエコーで確認すると頭は下のまま。なので手術回避
でも、昨晩は左にあった背中が右に移動してて医師と共に苦笑w
医師曰く、「この時期こんなに動く子は珍しい」と暴れん坊のお墨付きを頂戴しました
ちなみに、1泊1食の入院費は2万円強。痛いよ〜w
512可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:41:19.59 ID:4iBoBPKY0
会陰マッサージ臨月推奨なんだね。
来週からやってみる。

35wにやっとなった。
最近夜中ねれないけど、昼寝てる。
これ、妊婦仕様じゃなくて単純に昼夜逆転のダメダメ生活パターンなんじゃ…
これはまずいや
昼夜逆転してる人いますか?
513可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:52:00.66 ID:/c/Bai+j0
>>509
私も咳で尿漏れが酷い。尿漏れパッドを買いに行くつもりです。
咳にはテンプレにある大根はちみつがかなり良いですよ。
私はもう酷過ぎて何しても効かない。
マイコプラズマ肺炎じゃないかと疑ってる・・・
514可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:08:11.40 ID:6wMk8GSsO
>>512
昼夜逆転とまではいかないですが、確実に夜は寝付きが悪く夜中に何度も目が醒めて何だか寝た気がしません。
おかげで朝ごはんを食べた後昼近くまで眠気に襲われて寝ちゃいます。
夜の寝付きの悪さは何なんだろう、横になると肺でもつぶされる勢いかってぐらい息苦しいです最近@37w
昼は夜ほど呼吸しずらいとかないのになー。
515可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:08:25.79 ID:hXK7IWm0O
>>510
私は月桂冠を植えました。
>>513
大根ハチミツやってみます。
ツワリで吐いていた時期も尿漏れしてて
私はそれから布ナプキン愛用です。
被れないからお奨めですよ。
516可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:19:17.64 ID:j9ohEPXrO
37W
ラズベリーリーフティー届いたから今日から毎日飲む!
飲んでる方いますか?
517可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:57:50.31 ID:b/IKRm0K0
>>512
私も昼夜逆転までいかないけど、夜は三時間くらいしか継続して眠れない。
それで午前中は三時間くらい寝てる…
もうどーにもならないよ〜

夜は息苦しいしお腹張るわ。
なんで午前中や真昼はそんなに苦しく無いのか?不思議だ。
そんなわけで、今もゼーゼー言いながら横になっている。
まだ33wなんですが…(^^;
518可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:04:04.59 ID:4iBoBPKY0
みんな一応夜中寝てるんだね

私は朝9時まで起きてて旦那送って昼2時までねて、また夜中ねれなくて…の繰り返し。
多分ネレンヌに便乗したタダのぐうたら昼夜逆転なきがしてきた。
体に悪いからなおさないと!
519可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:38:58.22 ID:4k8/9Uhv0
帝王切開のため今日入院しました。
明日朝手術です。
人生初の浣腸に、点滴に、ビクビクしてるけど頑張って来ます!!
520可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:23:38.18 ID:tf6FAL2E0
私も本日より32wです。よろしくお願いします!
逆子が直らないーかれこれ2ヶ月。
自然に直るのを待っていたけどついに逆子体操指導入りました。
来週位置確認のためまた検診です…
521可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:24:34.98 ID:QacEdeWCO
先週出産した者だけど、以前ここで血乳が話題になってたことを思い出したので報告だけ。
片方の乳のひとつの乳腺から血が出てたけど、産後一旦にじんだくらいで
母乳がじゃぶじゃぶ供給になった頃にはすっかり血の気はなくなりました。
522可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:25:51.63 ID:gYCP5mtT0
38w
子宮口2センチあいてるって言われた。
ここで言われてるグリグリ?じゃなくふつうに子宮口チェックしただけと思うんだけど、十分痛かった!
これって会陰マッサージとか膣ピチュの効果出てないってことだろうか…?
523可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:33:30.98 ID:EvvnPdZa0
もうすぐ32W。
子育てしながらの妊娠だからかマタニティブルーがすごい。
いつも気分がどんより。

妊娠前はオシャレして、身軽に動けていたけど、家事も半分しかできないし
夕飯はヨシ〇イ。

なんだか切ない毎日に感じてしまう。
出産後の方が大変なのは分かっているけど、精神的には楽になれそうな
気がしてる。
524可愛い奥様:2011/10/17(月) 19:34:49.58 ID:UaeNlp+P0
>>516
明日から36w
とりあえずアカチャンホンポに売っていたのを買ってみた。
いつから飲み始めようか悩み中。

てかいつから飲めばいいのー?
38wあたりで産みたいんだけど、そんな速効性はないんだよね?
525可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:07:39.10 ID:KII9+4iGO
>>522
私も38wで2センチと言われてきたとこだよー!
会陰と子宮口のチェックは全く違う部分への刺激だから
あまり関係ないんじゃないかな?
会陰が痛かったの?

>>523
分かる…。
育児しながらの妊娠がこんなにきついとは想像以上だった。
産後は更にきついと聞くけど、身体に自由がきくだけ
いいんじゃないかと、期待しちゃってる。
育児板の二人目妊娠スレは見てるかな?
私はだいぶお世話になってます。
526可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:13:55.16 ID:yGjIIbax0
明日から38wラズベリーリーフティーを飲み始めようと思ってます。
試しに先週飲んだけど特に変わったことはありませんでした。
思っていたよりも飲みやすいからもう少し買い足しておこうかな。
527可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:44:20.82 ID:EvvnPdZa0
>>525

523です。ありがとう。
二人目スレも覗いてみます。
なんだか訳もなくイライラしちゃったりして。
38Wなんですね。
あと少しですね。出産頑張って下さい。
528可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:50:40.03 ID:QXFgZ8lw0
>>521
私も同じです!
左の乳のひとつの乳腺から
血が出てます。@32w
出産後、乳がいっぱい出るようになると
血は出なくなると
助産師さんに言われたのですが
不安だったので、
同じ方の話が聞けて良かった〜!
安心しました。
529可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:57:03.79 ID:dHilNLNFO
>>519
私も今週中に帝王切開予定
初産だし、緊張してる
赤ちゃんも心配だし、手術の傷の痛みにもガクブルしているけど、
手術前に毛を剃られると聞いてちょっと恥ずかしい…
痛くもないシラフの状態で、剃られている間はどんな顔をすればいいんだ
530可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:07:27.36 ID:HGUuimrF0
>>515
遠からずだけど、多分それは月桂樹。
531可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:23:22.71 ID:sfORNSXx0
初産で計画分娩、和痛の予定なんだけど日程にすごい悩む。
38w0d、今日の検診で柔らかくはなってるけど子宮口まだ開いてないし下がってきてないって言われた。
でも入院予定が丁度一週間後なんだけどそんな感じでもいいのかな?
先生に聞いたら大丈夫ですよーって言ってたけど帰宅してよく考えると不安になってきた。
しかし予定日ギリにするのも不安だし。
様子見で計画分娩の入院日決めれる病院ならよかったんだけど決めてくださいって言われたから何となく1週間前に決めてしまった。
532可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:28:18.32 ID:tmTdH9pg0
>>530
酒だねw
533可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:58:29.69 ID:j9ohEPXrO
>>516です
今日初めて飲んでみたけど飲みやすかった
私が買ったのはレモングラス?がきいててよかった
これから毎日飲む!
デカ赤だから体重増えすぎないうちに産む!

無印のグリーンルイボスも最近飲んでみたけど、すっごい飲みやすくてもっと早くから飲んでればよかったと後悔


534可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:05:29.40 ID:uihYKJOV0
明日からビッグマック200円…
535可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:13:11.80 ID:gYCP5mtT0
>>525
同じだね!38w1dです。
たぶん会陰じゃなく奥の方が痛かったけど、
膣ピチュの方はオイルが産道や子宮口を柔らかくする効果あると思ってたので、予想以上の痛さにがっかり。
会陰だけでも効いてますように。

今日NSTもしたんだけど、ずっと子宮収縮が4分おきにあるけど痛くないの!?とびっくりされた。
痛かったら本陣痛だから即入院だって。でも毎日起きぬけと夜の張りがもっと痛いから、そんなに痛いと感じない。
張りの痛みに慣れすぎて、陣痛に気づかないんじゃないかとすっごい不安。
病院に連絡する痛さって、いったいどのくらいなんだろう…
536可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:46:17.53 ID:1q9b+/ynO
経産婦の方やもうすぐ生まれそう!という方、近くなると赤ちゃんが下がって胎動少なくなりますか?
明日から38w、安静にしているとまだまだドドスコ動いている様子なのでまだ下りきていないということなのかなあorQ
537可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:21:26.63 ID:GacMEwpA0
月桂冠植えるのわろたw

今日産院のオリエンテーションだったんだけど、入院には殆ど荷物が要らないらしくて驚いた。
何も買ってないまま切迫で買い物もままならないから助かったー。さすが入院費70万円するだけあるわ。


538可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:28:19.87 ID:PWjBB+iH0
眠れない。いつも右横向きより左横向きの方が腹がつる。
539可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:40:06.67 ID:JJrpcRrCI
私もネレンヌな予感。
最近寝るポジがなかなか決まらなくて辛い。
白ウンチの力だけではどうにもならなくなってきた。
540可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:43:55.46 ID:nTu1UFjz0
>>536
下がってくると骨盤に頭がはまるから動きにくくなって胎動も少なくなるとはいう。
でも1人目は産む直前まで減ってはいたけどそれなりにあったよ。
安静にしてるとつい胎動に集中するし気になるよね。
でも子宮口が一気に開いちゃうときもあるしそれだとあまり変わらないかも?
予定日も目安だから焦らずにたっぷり睡眠とってね。
541可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:44:25.33 ID:GacMEwpA0
逆子の関係で左側を下にして寝なきゃなんないんだけど、今日受けたインフルの予防接種あとが、打ち身みたいに痛い!
寝れんぬの予感〜
542可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:55:01.33 ID:4iBoBPKY0
>>539
わかる!
白うんちの効力切れ。うんしょ、うんしょと左右に場所かえたところでどうにもならず。
543可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:55:42.41 ID:4iBoBPKY0
>>541
インフル痕って痛いよね。青あざになったし。
544可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:07:51.08 ID:30kihP8EO
一番激しい陣痛やいきむ時に叫び声上げる人っているんでしょうか?
545可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:12:08.35 ID:RJr29iqO0
叫ぶと力が漏れるから存分にいきめないって話はスレのどこかで聞いたことある。
546可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:20:35.12 ID:tJqb1HhZO
>>540
536です。
ありがとうございます。お産を進めるには睡眠も大切ということですもんね、しっかり眠るようにします。
547可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:24:48.39 ID:tPGR+i08O
寝れそうにナインヌ。
白うんちがもうパワーを発揮しなくなってきたことは薄々気付いてはいた。
でも、何故か投げ出せない。寝返りのたびにどっこらしょと大移動させるのも大変だし邪魔なんだけどさ。
548可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:34:22.65 ID:c/Y+IA1r0
39w5分おき陣痛だけど子宮口1センチ
うー痛い。早く会いたいよ
頑張れ自分w
549可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:45:18.35 ID:RJr29iqO0
白ウンチの効力切れの方にオススメな新しい抱き枕はこちら!
今日行った病院にあって使ったらサイズ感が丁度良かったよ。

ttp://m.shopping.yahoo.co.jp/item/maruwa1923/876-103/

※業者の回し者ではありませんw






550可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:34:09.59 ID:o35lCXf60
い、いや。いいっす…
551可愛い奥様:2011/10/18(火) 02:00:01.94 ID:lKlLyyhAO
>>545
うちの病院は家族学級で、いきむ時は声を出さないようにって説明してた。
やっぱり、声を出すと充分に力が入らないかららしい。
552可愛い奥様:2011/10/18(火) 02:02:15.76 ID:OuIULL1j0
ここ数日、何の兆候も無い〜と何度かここでボヤきましたが、突然5分間隔の陣痛が来て4時間後の21時に無事出産いたしました!
神経高ぶりすぎてネレンヌ…。

以下痛話しなので苦手な方注意。



>>544
非常にタイムリーw
ハイ…。叫びました。陣痛といきみはまだ我慢できたけど、最後の方で赤の頭と肩出る時会陰が伸びる感覚が痛くて痛くて叫びまくりました。
マジでアソコからスイカが出る!って感じ。上の子の会陰切開時より痛くて、何度「もう切ってくれ!」と叫ぼうと思った事か…。
しかも取り乱すとこ旦那に見られたくなくて立ち会いは選択しなかったのに、廊下まで丸聞こえだったとか(恥
隣の分娩室の奥様はとても静かだったのでもう恥ずかしさ倍増w
経産婦だったためか幸い裂けずに無事出産できましたが、トラウマになる程の痛みに会陰マッサージしなかった事を激しく後悔…。

こんな恥ずかしい出産でしたので需要あるかわかりませんが、陣痛から4時間のスピード出産&会陰マッサージしてなくても裂けなかった菌&旦那間に合う菌置いて気ますね。
つ※※※※※※


553可愛い奥様:2011/10/18(火) 02:51:02.96 ID:tS10ZtwX0
>>552
おめ!乙!
興奮状態でお目々ランランだろうけどゆっくり休んでね!

旦那間に合う菌は最も欲しい菌だわ!
色々まとめていただきます。
つ※
554可愛い奥様:2011/10/18(火) 03:33:46.60 ID:4dq5AsrlO
昼寝しすぎでネレンヌ@36w

この肺のあたりの息苦しさは赤が下がれば解放されるんだろうか…
555可愛い奥様:2011/10/18(火) 03:41:57.95 ID:LeAneQYe0
37w
実父のいびきがうるさすぎてネレンヌ…
部屋変えたら飼い犬が寝言でワフンワフン言い始めてこれまたネレンヌ…
556可愛い奥様:2011/10/18(火) 03:49:37.13 ID:yBu0ncGE0
ほんとにもうすぐ赤ちゃんが出てくるのかなー?
胎動も激しいけど、未だに実感がわかないや・・・。
557可愛い奥様:2011/10/18(火) 05:07:58.64 ID:o35lCXf60
会陰マッサージしよう…

明日旦那とフレンチのランチコースいくのにネレンヌ…
起きれないよ。そろそろ寝なくちゃ。
編み物してたらつい頑張りすぎてしまう。
558可愛い奥様:2011/10/18(火) 05:14:35.87 ID:wmCLqmIHI
鼻からスイカがリアルかもと想像してました…
9月に産んだ友達が、『ぎぇーーーー!!』と叫びながらいきんだら、
怒られたらしい(笑) 無駄に体力も消耗するそうな。

あと、昨日の検診で産まれそうな時に、胎動減るとかないからね、と
先生が言ってました。
あと、インフルエンザの抗体が赤さんにも付くかは謎らしいとも
言ってました。えええ?とビックリしました…
559可愛い奥様:2011/10/18(火) 05:45:18.05 ID:o35lCXf60
すんごい痛い時に息を細く吐くって難しいと思う。
前駆の時にためしてみるが、余計に痛くて無理だよ

いてでてててて…って息をとめて体固くするほうが楽というか自然というか。
駄目なんだろうな
560可愛い奥様:2011/10/18(火) 05:56:14.35 ID:iEm0+zb0O
あまりの腹痛に目覚めて2時間。ネレンヌ
陣痛か!?と思ったけどずっと痛いからお腹冷えたのかも…

37週、中の人はまだ2300g。2500まで中にいてもらいたいような、早く産みたいような…
561可愛い奥様:2011/10/18(火) 05:56:25.11 ID:i6UgbHZII
ラマーズ法って呼吸の練習は日常でやってるの?
562可愛い奥様:2011/10/18(火) 06:20:41.06 ID:KrVhDsSA0
昨日第2子出産しました!このスレには世話になりました。
陣痛、あまりに痛くてバタバタもがいたり旦那の手をゴシゴシしたり握ったりして痛いのを耐えてたんだけどあれは脱力して息をフーフーするのが一番痛くなくなるんだね。それに気づいてからは結構楽だった。
旦那立ち会えたし、無傷だったし、安産だし、苦しかったけど赤ちゃんは涙がでるほど可愛いし!しあわせだ〜

これからお産の方、頑張ってください!
563可愛い奥様:2011/10/18(火) 06:35:08.09 ID:NrBaTlUR0
>>529
519です。昨日夕方毛全部剃られました。あれよあれよという間だったのでやられている間はあまり気にならなかったけど、
その後すぐシャワーを浴びて鏡に映る自分を直視できなかったw
張りを抑える点滴をしたり夜中も2時間おきに心拍測ったりと昨夜は細切れ睡眠だったけど、
あと数時間で赤ちゃんに会えると思って頑張ります!
564可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:22:01.65 ID:RJr29iqO0
うーん、朝起きても、インフル予防接種跡がいたいよー!
これって何日かおさまらない物ですか?
若干腫れてるし…。
565可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:40:14.69 ID:wLgCHjfYO
去年職場で集団で予防接種したとき、腫れて痛いって人いたよ
みんなで心配したけど数日で治まってた

毎晩眠れないって旦那に訴えてたら、昨日のんびりお散歩に連れてってくれた
おかげで超久しぶりにぐっすり眠れたよ!
気持ちよかった!
566可愛い奥様:2011/10/18(火) 08:22:42.24 ID:T6MI7ziX0
38wやっと胃のスペースできてきた模様。
一昨日はお鍋で食える、食えるよ!とたらふく食べられた。
昨夜はブリの塩焼きに白いご飯が食べられて感動。
数日前だったら入らない、ちょっと食べたら胃酸で眠れないだったからなぁ。
おかげで体重増加を抑えられたけど。

よし、食べ収め祭りだ!お昼はタイ料理ランチしよっと。
567可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:15:21.96 ID:XH8HuhGm0
昨日検診でナースステーション寄ったら陣痛中の人がいて断末魔のような地獄のような叫びをあげてた・・・
声にならない声って感じで合間にもうダメ我慢できないあ”ぁあ”ああぁぁぁぁああみたいな。
恐ろしくて固まってたら助産師さんが苦笑してたけどトラウマになってしまったわ。
後で聞いたらあれは結構叫ぶ方だから、って言ってたけど小さい病院だから下の非常階段近くにいた旦那にも聞こえてて二人でgkbr

でも陣痛中って叫びすぎると体力使うんだよね?
もうすぐ来るであろう陣痛にかなりビビってしまった。
568可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:47:31.13 ID:VfybrQ9MI
こないだ出た母親学級では、呼吸しない事が一番だめだから
息止めるくらいだったら叫んで息吐いてくださいって言われた。
こわいよーこわいよー

少しでも安産になるなら出来ること何でもしたい!と思いながら
ビッグマック200円かぁ。どうしようw
569可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:51:17.77 ID:ecu3pq/90
ビッグマック食べたいけど最寄り駅にマックがないw
運動がてら一駅歩いて行ってくるか迷う
570可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:29:33.82 ID:xMp70FAJ0
>>569
自分なら行く。産む前に食べたいもの食べるんだ。
運動はいいしね。
571可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:59:35.39 ID:AOtteWCa0
38週。
動きはのっそりだから、一日中かけて部屋を大掃除しています。
本の整理だけは重いからなるべくしないようにしてるけど、洋服やCD、ガラクタなどを捨てたりリサイクルしたり。
家中スッキリさせて、産後はできなそうな大掃除を終わらせてから出産にのぞみたいな。

カーテンのお洗濯は完了した!
押入れの捨て作業と整理整頓は残り物一箇所のみ!
衣替えも産後のひだちが良いかわからんし
真冬にできるかわからないから今のうちに出しておこう。

あとは今のうちになにを準備しておけば良いかよくわからんw
いまのうちにやっておいてることってあったら教えて下さい〜。
572可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:06:27.01 ID:ywcchzm+0
>>564
人によって違うけど、私は痛み痒みが2〜3日続いて腫れは1週間くらい続くよ
普段蚊に刺された時もひどいから体質だと思う
573可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:21:37.39 ID:R7ZrZJJVI
トコベルに違和感。
産後用ベルト買わなきゃかな。
574可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:32:37.40 ID:q/52X1YAO
恥骨が痛い。泣けるほど痛い。
今朝は起き上がれず近所に住む友達に上の子を保育園に送ってもらった。
もう生んじゃいたいけど足も広げられないのに下から生めるのかな。
恥骨痛が酷くて帝王切開ってあるのかな?
575可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:43:59.35 ID:RJr29iqO0
>>573
後ろ前反対につけてない?わたしはそれやってたw。

インフル跡のアドバイス有難うございました。二三日ガマンですね。ほんと、痛くてもげそうだよ。



576可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:47:33.18 ID:eGUZuXSjO
36w5d
赤さん小さめだからマメに診てもらってる。

内診されてるときに「陣痛くるとき、このへんが痛くなるから」と
内診の道具で中からお尻側目掛けてグッとおされて
「いでででで!!」って声出たwwww
ちょっとした羞恥プレイwwwww
その後も痛み引きずって変な歩き方しながら帰ってきたorz

陣痛覚悟してたけど怖くなったよー(´;ω;`)
577可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:53:52.13 ID:wLgCHjfYO
このスレのせいでマック行きたいよばかやろーww
他にもひとりランチしに行きたいとこいっぱいあるんだよなあ
でもこの時間からは微妙だよね…迷うー
578可愛い奥様:2011/10/18(火) 13:42:40.19 ID:ACYzbOGv0
38wに入ったばかりなのに
推定体重3000g超えてしまった
急に産むのが怖くなって来たよ
会陰マッサージ念入りにしなくちゃ…
579可愛い奥様:2011/10/18(火) 13:51:46.65 ID:WQWFDVlQI
旦那から電話があり今夜夕飯いらないとのこと。
今夜はビックマック祭りじゃあぁぁぁ!!!!
580可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:26:20.76 ID:4dq5AsrlO
36w
検診帰りにどうしても行きたかったイタメシ屋のランチ食べてきた。
先週出血して絶対安静だったからこれで1つ目標達成w
あと3日間は安静&ウテメリンだけど37週に入ったらスタバ行くんだ!

スタバとかマックとか宅配サービスがあったらいいのにって本気で思う今日この頃w
(マックは都内数店舗でやってるらしいが)
581可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:43:38.37 ID:RJr29iqO0
月見バーガーが終了してからマックいってないや。あの時さんざん食べたから、もうマック熱こなそう…笑
582可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:45:34.70 ID:RJr29iqO0
出産までにやっときたかったこと、
旅行、映画、買い物、美容院。

自宅安静で旅行がまずポシャって、
買い物はネットで完了しそう。
映画は今観たいのなくて見なそう。
でも美容院は
絶対行きたい!



583可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:50:31.18 ID:6nHN172LO
38w
みかんが超神〜!!
青いみかんがほどよい酸味があって神過ぎ!!
幸せだ〜
584可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:57:27.07 ID:wLgCHjfYO
>>582
美容院は必須!て感じだよねー
私もできるだけ出産直前でもう一度行っておきたい

今日はせっかくいい天気なのに息苦しくて不調だ
産んだ後って体調どうなるんだろう
って人それぞれですよねー
585可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:12:39.23 ID:tPGR+i08O
私も月見バーガー以来食べてない。
今月末ぐらいにKBQバーガーなるものが出るのでそれは一度食べてみたいな。
産まれるのが早いか、マックが早いか…。
586可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:16:13.78 ID:sSZiAUwd0
自分はメガマフィン食べてきた!
時間も制限されてるから食べられる機会も減りそうだし。。
587可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:17:26.61 ID:As8hsqmeO
ホテルバイキングにいってもたいして食べられないだろうけど、ローストビーフとチョコファウンテン楽しみだ。

産休入って35Wになっても、部屋の掃除すらサボり気味。
ベビーベッド借りたけど、ばらさないと部屋にはいらないし・・・
あわわわわ
588可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:37:12.07 ID:AOtteWCa0
みかん美味しいよね。
掃除は何故かはかどってます。
動きは悪いからコツコツとやるしかないけど、、、

にんにくスープを最近よく作ります。
体力つけたいし風邪ひきたくないし♪
誰にも会わないからw

産後はもっともっと動けなかった記憶がありますよ。
寝不足との戦い⁉
589可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:05:26.35 ID:f+3DqEJz0
>>582
伸ばしっぱなしの髪どうしようか相談しようと思ったら、
なんと行きつけの美容院が劇的に閉店してた...
DMくらいくれてもいいのに!とネットで調べたらどうやら曰く付きの閉店みたいだ。
担当さんすごく信頼してたのに〜ショック。
いまから新規開拓する気になれない...@36w
590可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:06:48.56 ID:f+3DqEJz0
>>588
にんにくスープ気になる!
どうやって作るの?
591可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:37:16.63 ID:zGApii3L0
わたしもきになる。

私は小松菜、だいこん、にんじん、たまねぎ、豚肉かささみを鶏ガラスープで煮て摩り下ろしたしょうがを入れてポカポカスープを作ってたべてる。
飽きたら水どき片栗粉でとろみつけて丼に入れたり。

毎日めんどくさいからこれとミネストローネの繰り返し。
592可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:47:31.44 ID:zGApii3L0
>>562
呼吸を意識するのはやっぱり大事でしたか?
コツはありますか?
593可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:04:47.67 ID:jzS9hOVO0
37w
シモの話に当たるかもなので






今日検診で内診したんだけど、子宮口が開いてるかのチェックで指を奥ーのほうに入れられた。怖かったけどでも痛くはなかった。
帰りお手洗いに行くと結構な血が下着についていて、ふくとティッシュにもずっとついていたけど、これって内診したからだよね?
594可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:16:19.83 ID:q4KCqY4zO
36w二人目

一人産んで痛みを知ってるだけに恐怖が増してきた最近。
上の子出産は10年以上前だから忘れてる事も多いんだけど、寝る時に色々思い出してイメトレしてる。
痛いのを耐えようとして体に力が入ると余計痛かったんだよね…。痛みを受け入れる、みたいな波に身を任せる感じで力抜くと比較的楽になった記憶が。
鼻から吸って長ーく息を吐く、どちらかというと吐く方に意識をおく。とにかく呼吸法は大事だと思ったよ。
ハァーシュコーハァーシュコーってお前はブルースリーか!って感じだったけどさw
皆さん頑張りましょう!
595可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:34:47.89 ID:bQbSxRDp0
_________
|←赤ちゃんポスト|                  _
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄     ┗(^o^ )┳( ^o^)┳三
     ||             ┏┗   ┗┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



_________
|←赤ちゃんポスト|             
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄       三┳( ^o^)┛
     ||            三   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
596可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:38:32.23 ID:RJr29iqO0
>>593
病院に電話した方がいいんでは?
597可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:38:55.33 ID:LeAneQYe0
>>582
映画ほんと今いいのないよね
「赤ちゃんいるといけないよね」ってみんな誘ってくれるんだけど、
観たいのなくて申し訳ない気持ちになる
598可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:53:49.67 ID:LeAneQYe0
>>593
同じ週数で3日前同じ状態になった
次の日もトイレのときトイレットペーパー見たらまだ血がついてて
不安に思って産院に電話して週数と状態告げたら
助産師さん?が出て
多分内診で出た血だから大丈夫だと思う
でもに鮮血なったらまた電話してね
って旨のことを言われた

>>593さんも電話してみるといいよ

しかし
今は血は結局止まって赤もげんきに動いてるんだけど
オリモノが増えたのか尿もれが高位破水に思えてきたりして
いろいろ疑心暗鬼になって超不安(´・ω・`)
不安すぎてお風呂避けて、体拭くだけにしてる…
599可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:02:47.72 ID:PfWvLx8m0
>>585さんヘ
今日BIGマック買って来た。KBQバーガー先行販売している近隣店舗を案内してくれたよ!
600可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:33:38.81 ID:50CKsW4M0
>>578
私は
37週 3100g
38週 3300g
39週 3100g
って言われ、先生は「なんか普通になったねw」って笑い飛ばしたよ

推定体重なんか当てにならない w
そして、安産難産は体重より、産道の柔らかさとか脱力が上手に出来るかだから、キニシナイw

601可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:08:45.00 ID:2qp6lzlM0
38wだけど、呼吸法とか教えてくれそうにない。母親学級でも流れを説明するだけだった。
ぶっつけ本番なんだな、不安…
たぶんソフロロジーとかじゃなく普通にラマーズ法なんだけど、そういうのみんな練習してたりするの?
今からできることってあるだろうか
602可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:27:52.47 ID:WQWFDVlQI
>>601
うちの産院も呼吸法教えてくれない@36w
先生いわく、練習する必要なんかない。叫びたいだけ叫んでればいいよ、それが自然と呼吸法になるから…って。
mjd?って感じ。とにかく我慢して黙ってるのだけはよくないんだと。
大丈夫かな〜不安だよね。
603可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:28:34.54 ID:GtAM+OFti
私が母親教室で言われたのは、今はひっひっふーとかのベタな呼吸法は重要視されてないみたい
生む時の呼吸法よりも、いきみ逃しの呼吸法の方が重要みたいだよ
604可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:38:35.09 ID:fTRmWIzC0
>>598さん
ありがとうございます!
あれからつい寝てしまい電話できなかったのですが明日まだ血がでてるようなら電話してきいてみたいと思います。

今は少しの変化も不安になったり「もしかして?!gkbr」状態ですよね…

体重なるべくこれ以上ふやさないようにと言われたからマック食べれない…
605可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:43:07.86 ID:okd6Gvz90
二人目32w。
一人目で自然分娩は懲りたので、次は無痛分娩です。
次の病院もホテルみたいで食事が美味しいらしく入院が楽しみ〜

来月は上の子、保育園なので、掃除&やりたい事やっておかなくちゃ。
マック近いうち行ってきます!!
606可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:16:43.88 ID:2qp6lzlM0
そっか、教えてくれないとこもあるんだね。どっちが少数派なんだろう。
ちなみにいきみ逃しなんかも全く聞かされてないよorQ
本やらサイト見てると、今の時期やるべきこと、本番落ち着いてできるように呼吸法を復習しましょうとか書いてるから余計不安に。
607可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:48:28.08 ID:S1f6BEKS0
>>606
一人目の産院は全く教えてくれなかった。
陣痛で苦しんでる最中に
「とにかく息を長くはいて!はくことに集中!ちゃんとはけば吸うのは勝手に出来るから!」
と言われたのを今でも覚えてる。

二人目の産院は、呼吸法についてのDVDをくれた。
でもまだ見てない37w
前駆陣痛がひどくなってきたなぁ。
608可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:17:30.25 ID:cmZs2mfEO
めっちゃブラックコーヒー飲みたい!
明日ノンカフェインの買ってくる!
609可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:28:21.96 ID:tS10ZtwX0
呼吸法は区のママクラスで助産師さんが教えてくれたよ。
病院は教えてくれる気配がまだないw
610可愛い奥様:2011/10/19(水) 00:34:03.14 ID:jGoe5dFwO
32週、苦しくて寝れません。横になっても仰向けになっても重いし動くし…。

明け方やっと寝れてもすぐ保育園の支度で起きなきゃいけないし。
辛い〜…。
611可愛い奥様:2011/10/19(水) 00:59:32.06 ID:1rL6iugy0
一人目39w。
お腹のハリはあるが、痛みがない。前駆ってナニ?
てか、本当に生まれるのか?
この期に及んで子供を生む実感がない・・・
毎日の散歩も飽きてきた・・・


612可愛い奥様:2011/10/19(水) 01:05:44.15 ID:wcOUpE340
呼吸法きになる!病院はおなじく吐くことを強調してた。
実際さほどいたくなかったって経産婦さん、
やはり事前に入念に呼吸法を研究したらしい。
とにかく呼吸です。だって。

でも難しいよ、糞痛い時にふーって落ち着くのは。
613可愛い奥様:2011/10/19(水) 01:21:47.65 ID:+i0E+BLKO
私も呼吸法イメトレ中、すごい痛いのを想像しながら息吐いてるけど、
実際身体には力入ってるんだよねorz
息吐くのと同時に肩をおろして初めて
今身体の力抜くことできたなーって感じるんだけど
これを実際どの段階まで意識してできるだろうか。
しかしうまくいった方皆さん呼吸法のこと言うもんね。
だから呼吸意識忘れずにイメトレ頑張る@一人目難産
614可愛い奥様:2011/10/19(水) 02:04:19.51 ID:eue7sH16I
ひひふー
615可愛い奥様:2011/10/19(水) 02:14:57.51 ID:wcOUpE340
ぐぐると結構呼吸法でてくるね。
なんかためになるや。
お腹ハリハリでヨガもできなかったから頑張って毎日寝る前に呼吸法がんばろっと!
616可愛い奥様:2011/10/19(水) 02:45:54.33 ID:Q4vbmDbkO
胎動でオキターナ。
38wなのになー、前駆っぽいのはあるけどその日まではまだまだかかりそうだ。
617可愛い奥様:2011/10/19(水) 06:16:10.98 ID:rvYPdAhnO
人によると思うけど、大体初産婦さんだと入院何泊ですか?
618可愛い奥様:2011/10/19(水) 06:43:17.44 ID:dI1asZ8D0
うちの病院は初産、普通分娩で6日。
帝王切開で7日。
619可愛い奥様:2011/10/19(水) 07:32:38.84 ID:U41vHrYP0
うちは4泊5日だぁ。
短いから前回退院するとき不安でいっぱいだったなぁ。

昔はお産入院てもっと長かったんだよね。
今は短い傾向にあるらしいね。

アメリカなんかは日帰りとか。
前回アメリカ人と入院が一緒になったんだけど、里帰りとか日本人は過保護だ!って言ってたなぁ。
620可愛い奥様:2011/10/19(水) 08:05:39.56 ID:M8DsiPbZO
個人病院だけど私が入院する所は初産婦は4泊5日、経産婦は3泊4日。
私は経産婦。上の子が心配だし、産んですぐ帰りたいくらいだ…

子宮口全開になるまでのいきみ逃しが私は辛かった。
7〜8cm辺りが一番きつかった記憶が。体が勝手にいきんじゃうんだよね。
ハァ〜ッと口から息を吐くと同時に手足をブラブラブラ〜って振るとちょっと力抜けたかなぁ。
見てる方は「何やってんのこいつ?」って感じだろうけどw
そしてこんにゃくになった自分をイメージしてたw
全開だから産んでいいよと言われたら、後はただひたすらひり出すのに必死だった。
今回もこんにゃくになろうと思う。
621可愛い奥様:2011/10/19(水) 09:56:31.24 ID:Qs7hBwCo0
>>611
ナカーマ。一人目39Wだけど時々張る程度で終わっちゃう。
外出も控えてるしとにかく暇。

ご近所や親戚がまだかまだかとうるさいけど、赤さん次第なんで
私には何もできんよ。
622可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:09:29.56 ID:/4JZqjCs0
32wにはいって、今まで自分のケアしかしてないことに気づいたよ…
とりあえず赤のものを揃えねばとネットで調べてみたものの用語からつまづいてる始末。
短肌着?コンビ?ウェア?ボディ?ロンパース?カバーオール?ベスト?スリーパー?
言い方が違うのか別物なのか、まずそこから調べないといけないのか(;´д`)

旦那も義母も実母も友達も「なんでも言ってね、手伝うから!」って言ってくれるけど
指揮せねばいけない私がこんなにグダグダだとは〜
赤さん待っててね〜〜〜
623可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:13:57.43 ID:5DQjv+PN0
先週無事産んできた。39W5Dだった。二人目。
上の子がいるから旦那には家にいてもらい、一人で出産。
陣痛室でほぼ放置(笑) 助産師さんが腰とかさすってくれんのかと
思ってた・・・。
まだまだこれから痛くなる、と余裕しゃきしゃきだったからかな。
隣の人が叫びまくりで、ひいてたのもあるかも。
分娩室入って結局30分で産まれてくれた。あれ?もう産まれた?って
ほど、一人目とは比べ物にならないくらい楽出産。
切開もされず、体も楽で、産んだ直後から分娩台で携帯使ってました。
これからの人、がんばって。
寝て陣痛耐えるより、胡坐でベッドの上、飛び跳ねる?か
立ってたほうが楽だと思う。お世話になりましたー。
624可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:14:24.21 ID:j3NUjLsB0
>>622
32wまでそれってなかなかギリギリだね。
仕事とか忙しい人はそうなるのかな?
最近はみんな用意が早いもんね。

35wだけどそろそろ入院準備しないとなー。
私ものんびりだ。
625可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:15:00.51 ID:rvYPdAhnO
買い出すと次から次へと買う物出てくるよね。
ベビー用洗濯せっけんやらベビーボディソープやローションet
とりあえずarauベビーの買ってみた。
626可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:18:15.40 ID:lGAcFdji0
>>622
洋服の名前わかりづらいよね
とりあえず短肌着とコンビ肌着、2Wayオールとやらを5枚位ずつ買って
後で必要なものが出てきたら産後に買えばいいやという状態
わからなすぎて頭パンクしそうだったw

さて散歩がてらマック行ってくるよ!
今日の朝体重増えててやばいけど!w
627可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:32:14.26 ID:RH97Fzbk0
短肌着5枚作って、コンビ肌着を1枚作った。
後は2WAY2枚、ボディ?を5枚、ロンパースを3枚買った。
足りるのか足りないのかわからな過ぎる、、

デザインで選んでしまった感が満載のラインナップだ、、、
628可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:18:26.50 ID:RkW7EeRzO
お世話になりました!
案ずるより産むが安し。
629可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:25:40.40 ID:izDrtBVc0
>>623
おめでとうございました!乙華麗!
>胡坐でベッドの上飛び跳ねる 
とは、過の麻原しょーこー(古くてスマソ)みたいな感じ?
陣痛がいつくるのかどんなのなのか初産だけに恐怖だなー。
いきみをのがすの頑張れるかな自分…。
630可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:31:19.12 ID:hqdn2kzm0
子宮口ってどうやったら開くんだ〜〜〜?!
631可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:46:52.37 ID:j3NUjLsB0
35wでもう2800gだって。でけーよ!
もう産まれていいじゃん!
632可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:52:42.35 ID:5Ol7TAH4I
切迫入院中に子宮口が開くからやらないでって言われてたのは
入浴
重い物を持つ
歩行
冷やす
だったかな。
張ってしまうからというのもあるし冷えや重い物は基本妊婦禁止だわな。
633可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:59:37.91 ID:WsFwX/j9O
>>622
私は短肌着・コンビ肌着を5枚と長肌着を1枚買いました。
あとはツーウェイオール2枚と11月生まれは寒くて可哀想だから必要と聞いて防寒着1枚買いました。
退院用のお洋服もヒラヒラフリフリと言うよりは少し厚手のやつとおくるみも買いました。

私も初産でよくわからないです
634可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:00:44.37 ID:PWZ/5MfUO
今日は寒い。
風邪ひきたくないから家にいよう。
コタツ出してないや…。
こんな日はコタツが恋しい〜。
635可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:11:05.41 ID:j3NUjLsB0
私はなんやかんやで短肌着、コンビ肌着8枚ずつ、
2wayオールを5枚。
アフガンをコットン素材1、フリース素材1
ベストと帽子とアフガンをオーガニックコットンで手編みしてる。
実家サポートがないからこまめな洗濯ができないのと乾きにくい冬産まれだから大目になっちゃったよ。

今日は洗濯機にオキシクリーン入れて掃除しようかな!
そろそろベビーベッドも組み立てて水どおしもしないとな35w
636可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:37:27.31 ID:hmGsujMH0
見えない下っ腹がすっごい割れてたー。
ショック。
二人目なんだけど、一人目よりも腹囲が大きいから気を付けてたのに。
637可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:45:20.66 ID:H8GT7cgEi
33w.
水曜だし猿の惑星でも見に行こうかと思ってるんだけど、
赤ちゃんにとっては迷惑なのかな
大音量だし悪い影響あるかしら
638可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:55:49.07 ID:UvjQfi0sO
短肌着15、コンビ肌着15
2wayオール3、帽子2
ベルメゾンの羊さんジャンプスーツ1
セレモニードレス1
アフガンなし
ブランケットをアフガン替わりに使う予定
すごいバランス悪いよね…orQ
お宮参り1月だし暖かい素材の
アフガン買った方がいいかなぁ…

てか50〜60サイズの肌着
絶対こんなにイラネーヨと思いつつ
義母に勧められるがままに買ってしまった。
2wayオールも全っ然好みじゃないやつ
義母に勧められるがままに(ry
まぁ親孝行と思えば…orQ

話変わって、2日前に作った切り干し大根
今日も食べれるか迷ってる
オマイラなら食べますか?
639可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:15:15.83 ID:zgbHDNOwi
余裕で食べる
640可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:21:31.03 ID:ooHfz7slO
>>636
38w、腹囲が1mを超えた。
見えない下っ腹になっているので、ダンナが「落書きしてもいい?」って聞いてくる。
「(私から)見えないからいいじゃん」って言ってるけど、
何か書いてある状態で分娩台に上がったら、先生や助産師さんに笑われちゃうよ。勘弁してくれw
641可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:25:26.99 ID:RH97Fzbk0
冷蔵庫に入ってたら食べる。
642可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:50:35.68 ID:ooHfz7slO
ちょっと実家に来た。自営業でがっつり食べる昼だけど、おかずは唐揚げ、麻婆春雨、つけものだった。
久しぶりにインスタントラーメンも食べた。まだ胃が下がってないのか食べ過ぎて、
ちょっと気持ち悪い。胃散飲んでおこう。でも久しぶりのこってりがっつりはおいしかった。
義実家の単調薄味の料理は体にはいいかもしれないけど、ワンパターンすぎ。
作ってもらってナンだけど飽きた。
さてもう少ししたら帰ってご飯作るかねー(義実家同居)
643622:2011/10/19(水) 14:17:44.66 ID:/4JZqjCs0
レスありがとうございます。
数量は人によって違うのが当たり前だよね。洗濯回数も考えないといけないし。

買い物ついでに赤ちゃん用品のお店に行ってみたものの、
同じ形でも素材がいろいろあって目移りしてしまったよ。
私はあまりこだわらないけれど、これで日本製とかオーガニックとかこだわりだしたら
もっともっと悩むことになるんだろうなぁ。

とりあえず必要なものを書き出して、兼用できるものや代替できるものをチェックすることにします。
ありがとうございました。

>>638 羊さんジャンプスーツ、かわええw
644可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:52:05.80 ID:2QeZZHVpO
下話注意



35wにして会陰マッサージ用のカレンデュラオイル?が無くなったから買い足した。産後使わないだろうから使い切ろうとダボダボ使うようにして尻にも軽く塗ってたら、

酷かった痔が改善された!多めに使う事でちょっと不快感はあったけど、毎朝のトイレが苦痛じゃなくなったのは嬉しすぎる。使いすぎて損はないなと思った
645可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:24:17.31 ID:JnaIaAykO
風邪引いてしまった。

だるくて横になってたら2歳の上の子が「お母さんのポンポンから出るの大変だった」と言って、「赤ちゃんガンバレー!」とお腹に何回も声をかけてくれた。びっくり。
この前も毛布にくるまってポンポンの中みたいと言うので、懐かしいの?と聞いたら「うん」とはにかんでたし。

妊娠がわかる直前の赤ちゃん返りや、赤ちゃんがいるよと教える前に「ポンポンに赤ちゃんがいる」とお腹にギューしてくれたり、上の子なりに何かを感じてるのかなと思うと、子供って本当に不思議。
明日でもう39週だし、上の子の赤ちゃんへの励ましといい、もうそろそろなのかなってドキドキしてきた…。
646可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:52:12.27 ID:DVKI5vhYO
>>645
胎児記憶ってやつだね。
いいお話に和んだ。ありがとう。
647可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:59:11.73 ID:zl2oT8nH0
>>645さんのお子さんみたいないい子が産まれるといいなー
ほっこりしました。

寒いから野菜たっぷり味噌ラーメン食べたいけど医者から味噌汁禁止令が
出てるから食べちゃダメだよね…ダメだよね…
648可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:39:40.65 ID:CEWMuKCeO
検診の後にビッグマック祭やった〜
そのあとプリンアラモードにベーグルw
我ながらひどい
649可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:42:57.44 ID:Q4vbmDbkO
恥骨痛い。立ち上がったあと暫く痛い。
脚の付け根が痛いこともある。うー…。
650可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:11:43.84 ID:MLgaKPXhI
私も臨月入って食欲のタガが外れた。
来週で里帰りだし、産前に行っておきたい店リストアップして旦那と外食しまくってる。
今夜もお気に入りの店でディナーしてくる!
多分これが最後かな?悔いのないよう食べおさめてくる。
651可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:15:32.58 ID:ohFkgxyt0
37w4d
健診行ってきた。
腹囲がついに1m超えたwwwwwww
グリグリをされたせいか、結構出血した。
ナプキンはちゃんと持って行かないとダメだね。

帰りに池袋の西武の催し物で出店してた
祇園きななでロールケーキパフェ食べた。うめぇ。
652可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:26:37.40 ID:pjA2OQBY0
長時間一緒にいると話が長くて疲れる友達が生まれたら赤ちゃんみたいから病院いくねってメールがきた。
あと義弟がもうすぐ結婚、嫁になる子と私だけまだ1回も会ってないんだけど
義母が生まれたら○○ちゃん連れていくわ〜とかのたまった。
初対面がこっちは疲れきってる産後でノーメイクでパジャマとかありえね〜・・・

両方やんわり断ったけどちゃんと伝わってるかな。
653可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:28:10.91 ID:UvjQfi0sO
切り干し大根の件ありがとう
普通に食べとくわ
654可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:57:49.19 ID:QJCNkrdK0
昨日ミスド食べ収めしたばっかりなのに…何このキャンペーン。
対象地域に入ってるのが悔しい。体重がぁっ。
655可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:38:04.99 ID:eSzmUC9i0
ほんと、臨月入って食欲おかしいわ。スイーツ欲もすごい。
子はもうあとは脂肪蓄えるだけのようだし、
意外に「授乳中の方が制限が多い」ってのに気づいてしまったのもある。
それを盾に、もうなんか歯止めがきかないorQ
7kg増でほめられてたけど、次はどうなってるんだか。もういいんだ…
656可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:19:40.14 ID:dI1asZ8D0
クッキー1枚食べてこよかな。
ダイエットで、毎日甘い物はクッキー一枚と、チョコ一粒。
657可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:22:44.71 ID:wcOUpE340
スパイスきいたカレーは臨月にはたべとかなきゃな!
658可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:38:23.35 ID:zEXq84mn0
ミスド半額だってね。裏山!!
でも安い時って一個がやたら小さく感じるのは、私だけ?!
フレンチクルーラー3つはいける。

33w
腹囲すでに1m越え、今日は検診で2400gと。やっぱ3000g超コースか…。
インフルエンザもやってもらた。
最近流行りのRSウイルスって怖いね…
産まれても人混みは避けねば。

遂にヘソがなくなった。
引っ張られて腹の表面が痛い〜!!
659可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:49:00.73 ID:0Ux4qseN0
>>654
チラシ見てビックリした。
土曜日に甥っ子・姪っ子とドーナツパーティーするんだ\(^o^)/
660可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:52:35.01 ID:eSzmUC9i0
>>657
そう思って、今夜は今まで食べた中で一番辛い、デリーのカシミールカレーにしてみた。
昨日は四川麻婆豆腐w
661可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:05:03.91 ID:2QeZZHVpO
35w。ここの皆ってジュースみたいな物を飲んでから採血する検査(?)した?

来週それなんだけど、あれって何か引っかかった人がやるもんなんでしょうか?今の所尿蛋白とかは全部-だし特に何も言われてないんだけど、そういえば上の子の時はなかったな〜と思って。
ちなみに後期の検査もその時にまとめてやると言われました
662可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:15:26.61 ID:7Z0g81Y80
>>647
なんで味噌だめなの?大豆?
おしえてけろ


ジュースのんで時間おいた後で採血って流れの血糖値の検査は中期でやったかな。
663可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:16:03.31 ID:zEXq84mn0
血糖値の検査だよね、ブドウ糖飲む。
34wで初とは遅めかも。
私は28wとかその辺りにやったよ。
大盛り蕎麦をたべた直後に病院へ行ったら、再検査になって面倒くさいことになった。
食事時間にお気をつけを!
664可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:23:03.20 ID:ntC3GVKR0
>>661
血糖負荷検査だよねー
みんなやるから大丈夫だよ
665可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:24:19.72 ID:O9p3aYRl0
>>662
塩分でしょう。
666可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:25:56.61 ID:DVKI5vhYO
逆食だから大好きなカレーもニンニクの効いたスパも中華も食べられないorQ

授乳中はカレーやニンニクダメなのかな…
667可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:45:32.36 ID:RH97Fzbk0
私やってないや。<ジュース飲んで採血

いいのかな?
668可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:57:35.38 ID:Mteaua3x0
昨日朝帝王切開で生みました!
一日中寝たきりと傷がツラいけど、赤ちゃん見たら痛みもふっとぶ!
母子同室までしばらくかかるからさみしいけど、頑張って回復しないと〜
669可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:58:04.39 ID:vTvm2d5VO
私もやってない@今日予定日
3500g近くあるのに余裕で超過しそう…orQ
妊娠線、ケアしても出来る人は出来るし〜って怠ってきたけどやばい。まさにスイカ
670可愛い奥様:2011/10/19(水) 20:58:37.73 ID:YjeWHwJA0
明日予定日な私もジュース飲む検査なんてしてないな

早く会いたいなぁ
もう出ておいで〜
671可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:17:26.54 ID:BEicjTs90
>>661
尿で糖と蛋白大丈夫だったけど高い数値叩き出して今カロリー制限とインスリン投与中orQ
母体が高血糖だと臨月に赤が巨大化するし生まれた直後に赤にいろいろと
問題が発生することもあって小児科ある病院じゃないとダメらしい
でもちょっと注意して〜ぐらいの値だったら転院はないんじゃないかな

入院したけど糖尿以外の症状(ひどいむくみやらいろいろ)全部治まってめっちゃ元気になって退院したwww
赤は37w現在そんなに大きくないけど「これからだから!」と念押されたわ
672可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:19:25.05 ID:Q4vbmDbkO
私もしてない。
血糖値の検査を目的とした採血ですと事前に言われて採ったことはあったな。
検診二時間前までに食事を済ますように言われただけで、ジュースみたいなのは飲まなかった〜。

明日の検診で初NSTだ。
いつやるのかなーって思ってたのでちょっと楽しみ。
673可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:34:56.88 ID:xNFFMkSjI
>>661
赤ちゃんが大き目なんじゃない?
知り合いが34wから食事制限やっていたよ。
674可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:16:06.12 ID:JnaIaAykO
>>646さん>>647さん、ほっこりしてもらえて嬉しいよ。
日頃わからんちんばかりだし手を焼くことばかりだけど、優しいお兄ちゃんなってくれたらいいな。
そ、その前に自分が優しいお母さんでいられるように努力しなきゃだけど…
675可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:28:24.72 ID:Wgh55PuVO
下話すいません。





今38w2dです。特に便秘がちってわけじゃないんだけど、残尿感ならぬ残便感がすごいする。今日昼間にすっきり出したのに。それでトイレ行くんだけど出ないんだよねぇ。中の人が下がってきてるから圧迫されてそう感じるとかなんでしょうか?お尻がもやもやするよー;;
ちなみにおととい子宮口チェックされた時は2pほど開いてると言われました。
676可愛い奥様:2011/10/19(水) 23:30:27.09 ID:dI1asZ8D0
私の産院はジンジャエールの甘いやつ飲んだよ。すっごく甘かった!氷なしで一気飲み!
677可愛い奥様:2011/10/19(水) 23:43:24.64 ID:2QeZZHVpO
>>661です。レスありがとうございます。

普通な様でちょっと安心しました!でもやってない人もいるのは何か違いがあるのかな?あまり気にせず行って来ます。
ちなみに赤は許容範囲だけどちょっと小さめだと言われてます。私は13キロ肥えてデカめだけどw
678可愛い奥様:2011/10/19(水) 23:43:51.71 ID:wcOUpE340
ジンジャーエール私も飲んだ

甘さよりも炭酸一気のみが罰ゲームみたいだった。しかも看護婦さんにじーっと見られて待たれてたから、急いでしまっでげべぉ!ってオッサンみたいな咳してもうたし
679可愛い奥様:2011/10/19(水) 23:54:21.96 ID:GqJRVgJN0
>>667
私もやってないよ@35w
680可愛い奥様:2011/10/20(木) 00:44:44.01 ID:BnC4+LGgI
私もやってない@37w
初期の頃に、妊婦検診でやる検査一覧表みたいな紙もらったんだけど載ってない。
病院によってやるやらないってあるのかなぁ?

経産婦の友人・知人の何人かが「産んだ後へこんだお腹見て、もうココに居ないんだって寂しくなった。また妊娠したい!って思った」って言ってたんだけど本当にそういうもんなのかな〜
現時点で妊婦生活に飽き飽きしててもう当分妊娠はいいやって感じなんだけど、私も産んだらそう思うのかな。
681可愛い奥様:2011/10/20(木) 00:49:27.22 ID:QLnRQiYR0
3人目にして初めてやったから病院の方針だろうね〜。
でも助成券の範囲内でできたからもしかして市区町村によってなのかな?
682可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:00:55.61 ID:9uuohCVfO
仕事の後任さんが
数日前から風邪気味らしく咳がゴホゴホすごい…
どんどん悪化してるみたい
産前休暇目前で毎日つきっきり状態。
今日は午後からずっと隣に座って引き継ぎ。
時間がなくてマスク買いにいくのを渋ったのがアダになったようで、帰ってから異常に喉が痛い。

貰っちまったかも。

皆さんお気をつけ下さい。
マスクして寝よ。
明日は治ってますように。
683可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:23:11.06 ID:6IaTFxt7O
>>675
わわー!私も予定日同じ。子宮口2cmも同じ。
以降シモ話題↓





残便感とまではいかないけれど、私も違和感あります。
便通が増えてるんだけど、前に出産近くなると
下痢気味になる人もいると聞いたので
その影響?とか思ってた。
赤ちゃん下がってたら残便感出てもおかしくないと思う。
お互いに近いうちに赤ちゃんに会えるといいね。
出産頑張ろう〜
684可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:57:35.00 ID:vnQsWVe7O
>>683
レスありがとうございます!





気付いたんだけど、横になってると残便感和らぐからやっぱり中の人の刺激の仕業なのかもです。
今日はいつもより歩いたせいか、残便感ハンパなくてw
そして日付変わってから10〜15分感覚で腰に鈍痛とお腹の張りが…。前駆陣痛?
もうすぐ会えるのかなっていう実感がじわじわわいてきた。
お互い安産でありますように!
685可愛い奥様:2011/10/20(木) 02:07:08.75 ID:x5MMVYHD0
37wだけど寝かけてたら、いきなり弱い生理痛のような痛みを下腹部に感じて腰も少し痛くて起きちゃった。前駆?
今日初めてウォーキング頑張ったんだよな。その影響の張りなのか…
前駆陣痛が来ても本陣痛につながるのに日数がかかったりするのかな。
686可愛い奥様:2011/10/20(木) 03:18:13.49 ID:cBXbez580
今日の検診で初NSTやってきた。
陣痛室でやったんだけど、今まさに陣痛中の人が2つ隣のベッドにいて「あぁー、痛いいいいい、痛いよおおおおおお」って
出産ドキュメントで聞く声で、一定間隔で唸ってるの生で聞いてgkbr

自分が痛いことや、出産に対しての恐怖心は全くないんだけど人が痛がってるのを聞くのはなんか怖かった。
687可愛い奥様:2011/10/20(木) 04:56:28.32 ID:h7/GKHq00
寝れなかったー。
昼間はとことん眠いのになぁ。
でもおかげでチョコチョコ寝に慣れてきたから
授乳も大丈夫だと思う!
688可愛い奥様:2011/10/20(木) 07:12:56.99 ID:3sgRXX8qO
今日から産休!最近膣のあたりがビリっとすることがあるんだけどよくあること?赤ちゃん元気だけど、まだお腹からエコーの診察だし早産とかにならないか心配。
689可愛い奥様:2011/10/20(木) 08:41:13.47 ID:W5giAblnO
>>668
おめでとう&お疲れさま〜!
私も予定帝切だから、普通に予定日を待つよりは早めに会えるんだけど
それでも待ち遠しいわー。
実際近くなったら、手術にgkbrするかもしれないけどw
ゆっくり身体を休めてくださいね!
690可愛い奥様:2011/10/20(木) 08:44:54.32 ID:fyFTwG8wO
寒くなってきたのでこの前wktkしながら買った甘酒を飲んでみた。
く…くそ甘あああああ
毎年寒くなると甘酒をたらふく買い込んではちびちびと飲んでいたのだが
今年は妊娠して味覚が変わったのか甘過ぎておいしくなかったorQ
妊娠後期って甘いものが食べたくなる人が多いみたいだけど
逆に甘いものはなんだかなーってなってしまった人っています?
ミスドの時もwktkしてたのに食べてみたらポンデリング以外いまいちだった…悲しい。
産んだら味覚は治るんだろうか。
691可愛い奥様:2011/10/20(木) 08:50:00.84 ID:2/00KJW+O
今日から32wなのでお世話になります
先週の木曜日から赤ちゃんが低体重で様子見のため入院…
退院の目処はたってないし、もしかしたら出産まで入院の可能性もあるそうな
しかも必要最低限の行動以外は寝たきり
今日入院して初めての検診だ
いい結果がでますように
692可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:02:34.22 ID:PabnVE28O
>>690
同じくノシ
チョコやあんこも全く受け付けない…
昨日お土産でショートケーキを頂いたんだが1個食べるのすら大変だった。
持って来てくれたからさすがに無理とは言えず押し込んだけどw
693可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:10:54.42 ID:zfhXWgEo0
>>691
いい結果がでるといいね
694可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:33:21.52 ID:6YVGFLnA0
朝から●の話で失礼。

ずっと便秘で悩んでいたけど、ペカンナッツを食べだしたら次の日びっくりするくらいしっかりと出た!
今までではあり得ないくらいの爽快感で嬉しくて仕方ない!
まだ食べ始めて4日目だけど毎日お通じがある。
このまま快調が続くといいなー。
695可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:41:35.71 ID:L9cIUn5C0
RSが例年になく大流行の兆し‥
とテレビでやってるのを観てgkbrしてたら、上の子が咳をしているのに気づいた。
食欲もあるし元気イッパイだけど咳だけしている。

ヤバイ!
時間がないーーーー!
もう39w3dだからいつ産まれてもおかしくないから、
急に怖くなってしまった。

自分もいつの間にかうつっていたらまずいよね。(と思っていたらなんとなく咳こんだりw)
お腹重くて出かけるのは億劫だけど、これから小児科&内科行ってくる。

696可愛い奥様:2011/10/20(木) 11:28:36.30 ID:zfhXWgEo0
ジェラートピケでルームウェア買った!
モコモコガウン!
これで楽しく出産後もお部屋にいられそう。
697可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:08:43.58 ID:/o3p/x/3I
39w。けんしーーん。
臨月入って、体重横ばい。
今日のランチ、大盛りだ!!
明日はビクマクたべお。
698可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:30:36.17 ID:EAknjNRH0
昨夜、おっぱいマッサージしようと乳輪つまんだら、母乳が勢いよくピューっと飛び出てわろた@36w
飛ぶほど出るのって出産後かと思ってた。
実母がかなり出た方らしいから、遺伝かなぁ。
生まれたての赤子が食いっぱぐれる心配がなさそうでなによりだ。
699可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:37:15.11 ID:PYW4Cdg5O
臨月入ったら毎回血液検査してます?
何かひっかかったのかと不安。
700可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:15:09.59 ID:ymrrTCtsO
絶賛後期悪阻中。
結局妊娠中に楽になった期間なんてほとんどなかったなぁ…。
中期がまだ楽なほうだったけどそれでもたまに吐いてたし(´Д`)
そろそろ美味しくご飯が食べたいし、
早く赤さんに会いたいよー@37w
701可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:18:01.61 ID:VWCTM3g00
よっしゃー念願のビッグマック食べた!!

体重大丈夫かな…orz
702可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:31:10.57 ID:PYW4Cdg5O
詳しい尿検査+血液検査+レントゲンまで撮られた!!!
大丈夫かー!?
703可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:32:21.27 ID:1zh41X4T0
検査の事とかは直接医者に聞けとしか言いようがない
ここに書き込んでレスつくのを待つ暇があるならサクッと電話したらいい
704可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:32:46.46 ID:kuQOr1AoO
>>697
IDがスラッシュばっかでかっこいいお。
でも末尾のI?は何かしら?iは見たことあるけど、初見だわ。

38w、食べられるんだけど、食べた後が気持ち悪い。つわりというか、胃が弱ってるのかも。
でもまだ腹の子さどこどこ動いてるから、下がってはないよな。破水が怖いわ。

昨日結婚記念日で、ケーキを買ってきてくれて、寝る前に食べた。
寝る前と言っても子供の添い寝前なので8時前だけど、朝起きたら足と手のむくみがあった。
これが検診前だったらと思うと怖い。やっぱり甘いものは控えよう…@アラフォー出産
705可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:54:43.76 ID:zfhXWgEo0
>>700
ないよねー。
逆食もひどい。
でも卵ぐらいのがスイカになって、
中に二三キロのもんつまってて、
なおかつ既存の臓器は外出しできないとあっちゃ、体調いいわけないんだよな〜
706可愛い奥様:2011/10/20(木) 14:10:09.01 ID:AqsYGkA00
ドーナツ祭りにのってクリスピークリームドーナツ買ってきた!あとでおやつに食べよう

今日38wで初めてグリグリされたけど痛くなかったが少々出血があった模様。。
707可愛い奥様:2011/10/20(木) 14:34:50.93 ID:2gc9sII20
ここで評判のラズベリーリーフティーが届いた。
アマゾンは早くていいね。
上の子昼寝中だし、今のうちにお茶しよう。
明日で38w。早く産まれておいで〜。
708可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:26:40.57 ID:VlyHgz7e0
>>706
ドーナツ良いなぁ。
グリグリお疲れさま!

なんだか甘いものと高カロリーなものが無性に食べたい37w
カツ丼とか蒸しパン、ドーナツ、コージーコーナーのジャンボチョコシューとか!
イチゴと生チョコのタルト、チーズケーキなんかも良いなぁ。

体重増加を企む脳のせいだろうからひたすら我慢しないと。
709可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:43:03.58 ID:MFH6wW0r0
遊びにくる友人達がこぞってお茶のおみやげ持ってきてくれるから飲み物には困らん。ルイボス、マスカット、ローズ、マタニティブレンド茶、、、
ラズベリーリーフ気になるけどこれらがなかなか消費しきれないから買わないだろうな。






710可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:00:36.19 ID:aB4EjRcg0
計画分娩だからその前に陣痛きたら怖いしgkbrしながらラズベリーリーフティー飲んでる
和痛でもやっぱり子宮口やわらかくて開いてたほうがいいみたいだから。
むくみにコーンひげ茶、冷えにジンジャー飲んでていつもお腹タポタポ
711可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:04:38.25 ID:wS5IkVjJO
今産院は豪華な食事が流行ってるんだねぇ。友人に聞いたりブログ見たり
したけど、3食おやつ夜食付きとか 出産翌日は豪華なフルコースに妊娠中は
あまり食べないからか夕食はお肉がよく出るみたい。

産んだ後はろくに食事も取れない怒涛の日々が待っているから
つかの間の贅沢って事なのかなw
友人はかなり腹一杯でももったいないから夜食まで毎食完食してたらしいw
712可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:12:33.89 ID:1zh41X4T0
>>711
うちの近所の産院はシャンパンが出たり寿司が出たりするらしい!
うらやまーw
そもそもその産院、ロビーにグランドピアノがあるのがもう意味不明w

そんな私は総合病院…
いいんだ、私には何でも美味しく感じる舌が備わっている!
713可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:25:01.79 ID:1wO1twcqO
赤ちゃんの準備が終わったから、
今度はお宮参りの自分の服で悩んでる〜。
714可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:31:07.30 ID:Jj32rS8P0
>>710
わかる、私もルイボスとジンジャーとデカフェに昨日からラズベリーリーフが加わって、
どれも飲みたいからタポタポw
ラズベリーリーフ、全然味に期待してなかったけど意外においしい!

うちも退院前夜にお祝いフレンチディナーがあるらしいけど、
旦那が来れなかったら一人で食べるのか…なんかせつないわ
715可愛い奥様:2011/10/20(木) 16:36:08.56 ID:4wz4BCiJ0
>>711
うちの産院(個人)は懐石料理が出るらしいー!
何曜日はどこそこのシェフのイタリアンで、おやつはどこそこのケーキで、毎朝パン屋さんから届くパンで朝食…とかHPに載っててワクテカ。
しかし、一人目(違う病院)の時血圧で引っ掛かって減塩食で私だけ別メニューだったから、食べれないんじゃないかと心配。
716可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:03:55.28 ID:BnC4+LGgI
お昼食べてから気持ち悪い〜おにぎり食べただけなのに。
明日から37wなんだけどこんな時期から後期悪阻始まるとかあるんかな?
普通はご飯がたくさん食べられるようになる時期だよね?
あー夕飯作るとか無理だ〜
717可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:55:29.92 ID:zfhXWgEo0
うちのは総合病院だからお祝い膳でるけど、
たぶんしょぼいはずw
718可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:13:11.46 ID:ikeNcIk30
>>716
37wまさに今胸やけ中、夕食はおかゆと果物にする
朝、昼は普通に食べられるけど夜は調子悪いことが多い
初期のつわりのときと一緒

私も総合病院なので御祝い膳が出るけど多分食べられない
最初は個人病院できれいな個室に毎食豪華な食事の予定だったけど
妊娠して色々病気併発、転院して担当医の数が豪華になってしまった('∀`)
719可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:17:01.61 ID:mh+0TcER0
うちも総合病院でお祝い膳でるよ〜
サンプル写真見た感じでは、結構頑張ってる。
でも産後ってそんなに食べられる程元気あるのかな?
陣痛も怖いけど、産後のぐったり感がどんな感じかわからなくて不安だ。
720可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:46:23.71 ID:6IaTFxt7O
>>719
人に寄るかもしれないけど基本はいけると思う。
特に母乳あげてたりすると、お腹の減り方半端ないよ〜。
すごく食べまくった思い出。そしてそれでも体重減ってた。
個人差はあるだろうけれど。

今回はつわりで結局今までずっとろくに
食事を楽しめなかったから産後がものすごく楽しみ。
どうか味覚の異常が戻りますように。
721可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:55:53.94 ID:XcUTnDm6O
お祝い膳いいな〜。
総合病院で予定帝王切開だから、確実に病院食な予感。
今までも食事の話は一切されなかったなあ。

出産日決定。
お腹大きくて寝てても起きてても苦しいし、
買い物にもトイレ行くにも一苦労な生活だったけど
あと2週間だと思うと、何だか急に切なさ乱れ撃ち。
722可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:52:45.41 ID:I+19+D68O
37W
ここにきて後期悪阻か?
口の中がつねに甘い感じがして気持ち悪い
朝起きると必ずゲップでるし

デカ赤みたいだから早く会いた〜い

ノンカフェインコーヒー初めて飲んだけど美味しかった〜
98パーセントカットだから多少カフェインはあるみたいだけど
ラズベリーリーフとコーヒーで出産まで乗り切ろう!
723可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:56:20.34 ID:MFH6wW0r0
今日からやっと33w。
切迫気味でお布団生活を利用してネットショッピングばかりやってる。
色々調べまくって安いの可愛いのをどんどんリサーチ。
オークションとか普段ならやらないけど、ほんとこの時期に向いてるわ。


724可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:04:41.35 ID:zfhXWgEo0
>>723
切迫ぎみ大変だね。
33wくらいからが日にちたつの早いよ〜
あっちゅうまに35wだ!

ベビーベッドも組み立てなきゃだし、マタニティフォトもとりにいかなきゃだ!
725可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:41:16.06 ID:MfvooZ5n0
腹毛が気になって一度剃ったら収集つかなくなってしまって剃り続けてる...。
1日さぼったら、旦那がおなかに頬擦りしたとき、「なんかじょりじょりするw」だって...
もう産毛とは言えないほど濃くなっているようだ。
726可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:42:52.92 ID:G6DC45LoO
>>721
ペルソナお好きですかw
刹那五月雨射ちをこんなスレで発動しちゃダメw

娘の名前をコノハナサクヤから取ってサクヤにしようとしたら旦那に止められますたorz
727可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:59:21.79 ID:h7/GKHq00
お祝膳!
完食したよ。
陣痛と出産はおなかすくのさw
728可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:04:06.63 ID:bJLBCksBO
34w
今日で退職です
会社が小さいので産休育休はとれないそうです…
職がなくなるのは残念だけど、初期のつわり辛い時期も無遅刻無欠勤でがんばった
自分GJ

明日はお寝坊さんするぜ!
腹の子もお疲れ様!
729可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:22:09.20 ID:MFH6wW0r0
お疲れ!思う存分のんびりするといいよ!
730可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:27:07.70 ID:Dp5PujCR0
>>728
34wまでお仕事なんてすごい!
明日は存分ダラすべし。

38w0d。赤は3300g。
「できれば早く生みたいですけどねー」とつぶやいたら、先生に
「出産という大自然を受け入れろ!」的な説教をくらったw
おかげで、デカ赤だけど超過してもいいやという気分になれたww
731可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:19:29.12 ID://OhoM1z0
やばい。風邪ひいたかも。身体だるい。
もうずっと風邪ひいてなかったのに何で今更。37週半ばだからいつ陣痛くるかわからないのに…こんな身体だるいなか出産になったらどうしようとか不安で仕方ないや。
ずっと家にいるし栄養も気をつけてたし、冷えにも気をつけてたのにな…。
寝て朝になったら元気になってます様に。
皆さんも体調気をつけてくださいませ。
732可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:49:41.21 ID:m7yv71Dy0
36w、赤ちゃんは2400gらしい。
この一ヶ月で800g増えたんだけど…出産までどの位増えるのだろうか…
自分が4キロ近い巨大児だったから恐ろしいわ。
後期悪阻なのか夕方になると胃が何か詰まってる感じで気持ち悪い。
朝昼と大量に食べるせいで体重は増加するばかり。最近やたら甘い物食べたくなる。
あぁ、巨大児になりそうな予感…
733可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:54:41.07 ID:lhdFDDTMO
>>721
私も総合病院で、予定帝王切開で確実病院食です…
食事が美味しいと評判の個人病院からワケアリで、30週過ぎての転院だったので残念すぎて…orq
私は24日入院、25日手術なんで週末は外食しまくってきます!
734719:2011/10/21(金) 00:17:29.97 ID:LXqj1inC0
>>720
お腹すくのか!!なんだか希望がわいてきた。
ぐったりして食欲もわかないんじゃないかと思ってた。

さっき見たらヘソが裏返ってた!
昨日ずっとヘソ痛いな〜と思ったら…。
お腹テッカテカだし、もう皮膚に伸びる余裕がない。
でもあと一ヶ月もあるとまだ大きくなるよね。どうなるんだヘソ…。
735可愛い奥様:2011/10/21(金) 01:18:07.67 ID:48lIKpc00
>>731
自分も風邪引いたっぽい、40w2dの絶賛超過中www

前に病院でOKでた葛根湯、急いで飲んだけど朝にはどーか治ってますように。。。
しかしお腹の赤さん元気で眠れない。。。
たまに下っ腹がキューってなるのは前駆陣痛か?!いよいよ来たか?
でもちょっと経つと普通のドコンドコンって胎動になる。。。
もうなにがなんだか分からない〜
咳は出ないけど、喉が痛くてツバ飲み込めない〜
今日は、完全に涎垂れ流し決定だな。。。

日曜は入院日だってーのに、最後の最後で風っぽいなんて。。。orQ
736可愛い奥様:2011/10/21(金) 01:37:04.60 ID:z+uLAVuS0
>>732
35wですが2800gでした…
体重も5キロしか増えてないのにデカすぎ怖い
737可愛い奥様:2011/10/21(金) 04:00:07.52 ID:h6ZaqR0iO
>>732
36wで同じくらいですが赤さん的には平均と言われた。
が、35wの時もそれ位で医師は「誤差があるからね〜」と言っていたけど
自分自身の体重が一週間で1キロ増えてしまったことに愕然…。
来週も自分だけ成長していたらどうしよう。
738可愛い奥様:2011/10/21(金) 04:01:24.59 ID:x3qnKf5cO
>>675です。20日の22時30分頃、38w3dで無事出産しました!以下体験談です。





20日夜中に前駆陣痛らしきものがあるも昼間にパッタリと治まり、それから15時頃少量の破水疑惑にて診察。勘違いだったらしくその場は帰される;;
その夜19時30分頃からいきなり5分間隔の本陣痛。しかしまだ子宮口3pってことでまたもや帰宅orQ
帰宅して間もなく2〜3分間隔の陣痛が来て、出血も増えたためまたまた病院へ。陣痛室に通された直後、先生が到着するまえに盛大に破水→子宮口全開。
アカンもう出る…!!ってことで分娩室へササッと移動→3〜4回いきむ→オギャーって感じでした。
里帰りのため残念ながら夫は間に合わず会陰も裂けたので、それ関連の菌は置いてけませんが、初産なのに超スピード出産菌はたっぷりですw
つ◎◎◎◎◎◎◎◎

ネレンヌとか芋祭りとか、このスレの皆さんのおかげで楽しい妊婦ライフをおくれました!ありがとう!このスレの皆さまが安産でありますように。
739可愛い奥様:2011/10/21(金) 05:58:47.00 ID:z4jM/JmS0
>>726
短命になったら嫌だものね。


上の子出産したのが、某醤油メーカーが経営してる総合病院で、
食品扱ってる企業だけあって食事はけっこう美味しかった。(内容は普通)
退院したら、片乳出して授乳しながら片手でおむすび食べるという、
潜伏中のパルチザンみたいな生活が待ってると思うと、今回の個人病院も
食事が美味しいといいな。
36wともなると入院生活も現実感が増してきた。
740可愛い奥様:2011/10/21(金) 06:03:27.19 ID:CLjVW4MmO
>>738
お疲れさまでした。
38w1dの私もスピード出産にあやかりたいです。

しかし中の人未だ2500超えず…orQ
カーチャン小さいから成長しないんだろうか…
741可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:40:29.52 ID:pM+uzGivO
顔の膨らみ具合によるのか、3000以上の赤ちゃんと2000前半くらいの子も
パッと見そんなに変わらないように見えたなあ。

女の子産んだ友達の方が全体的に3000前後と大きめな子が多かった気がする。
そんな自分も推定3000超えの女の子を抱えているw
742可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:41:08.25 ID:Ozu2uKM+i
33w5d
今日で仕事納め&自分誕生日!
>>728さんと同じく頑張った自分GJでした。
そして毎日元気にいさせてくれた我が子もGJ!

お腹もここ最近でグッと大きくなって腰痛出てきたし、
食事も気を付けてないとすぐ体重増えちゃうし食後は胃もたれだし。
ギリギリまで働く人は本当に凄いや。尊敬!

来週は旦那と最後の旅行だし、赤用品も入院準備もこれからだからなかなか忙しいなぁ。
好きなタイミングで休めるのは嬉しいけど体重管理マンドクサー(´Д` )だ…

743可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:42:53.30 ID:Ozu2uKM+i
>>738
書き忘れた!お疲れ様でした&オメ!
744可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:47:40.13 ID:sTkzUe540
うちの赤は36wで2400、38wのいまは2700gぐらい。終盤入って一気に大きくなったとは思うけど、私の世代は3200〜3400gぐらいで生まれた人が多かったので、まだ小さい方かと感じてる。

ここ最、体重の増減がすごい。多分浮腫みの所為…って思うことにして、好きかって食べてる。もはや塩分もカロリーも指導は入らなくなったしw
ただ、お産大変なのは覚悟しておけと言われてる。増加10キロ以内には収めてるのにorz
745可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:55:16.87 ID:VjxUMrXIO
この時期に仕事納めって十分ギリギリまで働いてるよw
すごすぎる本当にお疲れさま


あーやばいやばい
マック効果すごいよー
チーズバーガーとチョコパイを昼ご飯にしただけで、手がパンパン…
夕ご飯は薄味おでんだったからきっとマックのせいだ
体重増加も止まらないしーうわーん
746可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:03:42.42 ID:etA5A/lLI
>>742
初期に辞めた私からしたら、あなたも十分スゴイよ〜
お疲れ様&良いお誕生日を〜(*´Д`*)ノ 旅行も楽しんでね!

明日、コンビのベビーシャワーパーティー行きます!
生憎の雨みたいですが、沐浴とかおむつ替え体験とか出来そうで
楽しみです。(母親学級でなかったので)
行かれる方居ましたら、楽しみましょ〜
747可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:11:07.26 ID:sGJy5x7p0
マック食べてた頃はたしかにむくんでパンパンだったなー。冷たい飲み物もガンガン飲んでた八月の頃…
それが全部仇となって風邪やら逆子やらで苦しんだのは九月後半。
もうマックも冷たいジュースも一切断った
わ。今の楽しみはひと欠片のチョコレート程度。あと数週間がんばろ。

748可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:50:49.86 ID:HQkEMbweO
以前の生理痛が辛い方が聞いたらぶっ飛ばされそうなんだけど…、自分は元々生理痛は滅多になくて、妊娠してから痛みの感じを忘れてしまっていた。
一般的に前駆は生理痛っぽいのから始まると聞いていたけれど、今朝から下腹部&腰が重い、ズーンとした痛みがある。
はっ!この痛みって生理痛にどことなく似てる!と、お通じのためにトイレ行って思い出したよ。
こういうまだ軽い痛みでも感覚ってはかっておいた方がいいのかなぁ?
ヤバイヤバイ痛いよ!ってなってからの方がいいのかなぁ?
もし今日お産になったら…わー旦那も実母も義母も誰もおらんがな。初産だからテンパりそうだけど頑張る。
749可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:51:09.38 ID:38TU+opwO
>>675

>>683です。
おめでとうございます!
子宮口3cm、5分間隔での帰宅は辛そうですが…
無事な出産で良かった。
上の子38w2d出産だったので
そろそろかと思ってたのにこればっかりは分からないね〜。
会話ついでにあやかりたいぞ。
ゆっくり休んでくださいね。
750可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:07:03.81 ID:4yPbiGLo0
>>736
私は先週33wで2400だったから
来週35は同じくらいか2900くらいいっちゃってんじゃないか怖いっす


汚話し注↓



最近痔の存在が気になってきた…
●するとぽこってなんか出てる
産むとき盛大に出る…?間違いない
回避できるのか?
751可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:17:31.84 ID:sGJy5x7p0
恥骨痛い、、、33wで恥骨痛いなんて早いんじゃないかな。 この先思いやられる。
752可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:19:10.40 ID:6ENEIwna0
>748
陣痛の痛みとお産の進み具合は必ずしも一致しないですよ。

世間には「陣痛の子宮収縮を、あまり強い痛みとして感じない」という
ラッキー?な体質の人が割と珍しくなくいます。

特に開始当初の陣痛は
「軽〜い生理痛ぐらい」とか「痛まないけど、繰り返しの張りが止まらない」ってこともフツーにあるので
「張りと痛みに気づいて以降、何時間たってもおさまらないのが気になる」場合には
たいした痛みがなくても間隔を計測して
だんだん間隔が短くなってる気配がないか見ておいたほうが安心だよ。
753可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:24:48.36 ID:6ENEIwna0
>750
うちの産院では
助産婦さんが娩出直前から娩出時にかけての「痔が出やすいタイミング」に
ずーっとコットンで*を押さえててくれました。

「黙ってても当然のこととしてどの助産婦さんもやってくれるか」はわからないんだけど
分娩台に上がるときに
「最近大をするたびにポコッと痔が出てるんで、保護してもらえますか?」ってお願いしたら
悪くならないように押さえてくれるんじゃないかなあ。
754可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:30:03.66 ID:alAf2T4Q0
40W
ついに予定日。
初診から数えてもう8か月もたつのかー。
昨日の健診でまだもうちょっと先になるかも、と言われてるので
たぶん超過コース。
でもすぐ誘発とかじゃなく一週間様子見ましょう、という方針なので
のんびり待つか。
755可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:48:49.01 ID:sGJy5x7p0
33w
子供の背中の位置が左右頻繁に変わるんですが、気にした方が良いのでしょうか?

寝てる事が多いので、
寝る向きが原因とか?


756748:2011/10/21(金) 12:10:50.21 ID:W91PF43V0
>>752
ID変わってますが>>748です。
なるほど。始まり方は一様にこれと決まりがないのですね。
近頃出産体験やレポなどを検索して読んでは痛みを想像gkbrの毎日で、
自分は一体どんな感じでいつ始まるのだろうと心配がつきませんでした。
今朝の痛みは、間隔をはかってみるかと横になっていたらいつの間にか寝てしまって…。
つまり何ともなかったですw
でも、次からは間隔はかっていこうと思います。

>>755
現在38wなんですが、私もよく左右が変わりました。
35wの位置は左に背中があったのに、昨日は右になっていました。
この調子で上下も変わったらどうしようと不安になることもありました。
もうさすがにその心配はなさそうですが、子が左右逆になるタイミングが分からないので
不思議ですよねー。
757可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:34:09.11 ID:cOLgmcheO
>>755
腹の子の背中の位置って自分でわかるものなんですか?
知るコツみたいなのがあるのでしょうか??
自分全くわからない…orQ
758可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:37:52.84 ID:zaFlgix1i
蹴られてる位置とかで分かるんじゃないかな?
759可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:54:35.80 ID:JHYTaTkU0
健診いってきた。@36w3d。二人目
推定2400g
子宮口柔らか目だから予定日よりも早まるかもしれないから入院グッズ揃えといてねーって言われた!
血圧上がる前に産みたいからありがたい。
145センチのちび母だから空気を読んで少し小さめみたいだけど、まあいいや。
3000超えは産める気がしないし。
先生も母体にちゃんと合わせた大きさになるんだよって言ってた。
760可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:14:15.97 ID:ntXTToLQ0
検診帰りにビックリマックリ食べてやった!
あれこんなに小さかったっけ?と思ったけど
食べてみたら満足した〜

里帰り予定が昨日38wにして里なし・里こない状況になり
現実逃避中
しかしいまからイロイロ調べねば・・
761可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:38:17.46 ID:sGJy5x7p0
>>757
逆子治療の時にお産専門の鍼灸の先生に教えてもらったのですが、左右順番にお腹を押すと背中がある方は、大きな塊を感じます。背中が無い方は、フニャフニャな感じ。逆子の時は両手を使って頭の位置も教えて貰いました。
でも安全性は分からないので、真似はしないほうが良いかも、、?


762可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:40:26.67 ID:fOHNqQfdi
>>737
私も一キロ増えました。
ここまで順調にきてたけど、びっくりな増え方。後期こわい。
763可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:02:39.41 ID:24dI2PnVi
今年初ラミー食べて満足
そういやアルコール忘れてた
764可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:04:52.89 ID:QOyoJXXy0
昨日検診終わって久々ランチしようとして病院出たら、
マックとココイチとミスドが並んでた。
ワロタ。
昨日先生、赤の体重はかってくれなかったんだけど、いったい今(@39週)どれくらいなんだろう。
35週で2500くらいだったはず。
デカ赤だったら怖い・・・
765可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:09:46.30 ID:jZcuFXlD0
激安DVDアリス  レンタルDVDより断然お得だったし、親切な対応でおすすめです。
766可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:57:26.84 ID:J+HzWvdh0
初産、昨日予定日で今日やっと子宮口1.5cm開いた
NSTで張りも5分おきに来てる
でもここからが長いんだろうな…
早く産んでスッキリしたい 

「産ませてよ〜」って気分w
767可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:09:04.39 ID:n5Zyztur0
担当の先生が不在で病棟の方で助産師外来だった
NSTを陣痛室のベッドで、内診を分娩台でしてもらってなぜか感動した
おーここで痛みに苦しんで(?)ここで産むのか〜みたいな

やっぱり潮とか月の関係で、分娩台がいっぱいになりそうだったりするとか。
768可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:37:49.80 ID:1x67C9/N0
36w
夕方から強烈な下痢みたいな痛みがおそってきてそのたびにトイレに行ってもでるのはコロコロ●だけ。

その間に気持ち悪くなってリバース。。

なんぞこれ?
なんか変なの食べたっけ?
769可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:02:50.46 ID:Qmj3chemi
>>768
何日も便秘してない?
私も初期に酷い便秘になって同じような体験した。
辛かったら、病院で便秘薬もらってみては?
770可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:12:14.97 ID:4tweOOu0I
中の人がちょっと小さめっぽい。
産む時3000gは超えていたいけど、今のペースだといかないかもって感じ。
これ食べたら大きくなる、こうしたら大きくなるっての何かありますか?
771可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:21:41.22 ID:ICpTbRMV0
>>768
私一人目の時そんな感じで結局それが陣痛だったけど。大丈夫?
あ、でも強烈な痛みではなかったかな。
あ、便意。と思ってトイレ行ってもあんまりでない、をくりかえした。
772可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:23:51.23 ID:1x67C9/N0
>>769
ありがとう。
マグミットを1日2錠飲んでます。
あと思い当たるのは毎日食べてる焼き芋か、今日のお昼御飯のサンドイッチか…




マジで悶絶しましたが最後は下痢ってすっきり。
汚い話ですが途中は下から出してるけど、上からもリバースしたくて合間に戻してと忙しかったww
おかげで明日の検診では体重怒られずにすみそう。
773可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:29:04.62 ID:1x67C9/N0
>>771
ありがとう。

初産なのでわからず私も一瞬悩みましたw

半泣きでトイレ籠ってたのですがいまは落ち着きました…
多分陣痛ってこれよりきついんですよね
いまからガクブル
774可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:35:49.98 ID:HQkEMbweO
起き上がり立ち上がりの時、歩きだしの時、寝返りの時、座りながら足開く時…
何かと恥骨痛くて大変だ。
775可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:10:58.29 ID:bBiWVgXf0
>>770
果物の果糖は赤ちゃんの体重を増やすみたいな事、
前の方のログかスレに書いてあったと思う。
776可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:19:29.65 ID:SAT5tPcV0
>>775
35wで2800でもうgkbrなんだが毎日バナナ食べてたから?やめたほうがいい?
777可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:49:46.30 ID:OCLzZvLSO
誘発ですが本日昼過ぎに出産しました!
陣痛室で促進剤を入れ初めてから4時間+分娩室に移動して30分のスピード出産でした。
会陰もズタズタだし、分娩中泣き叫んだので安産菌はおいていけませんが、スピード菌だけは置いていけます。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

芋祭、月見バーガー祭やネレンヌなど本当に楽しかったです!
皆さんが安産でありますようお祈りしています!
ありがとうございました!!
778719:2011/10/21(金) 21:12:37.60 ID:LXqj1inC0
>>777
おめでとう!!お疲れさま!!
スピード菌もらいます つ◎⊂

やっぱり赤さんの成長には果物とか芋ではないかな。糖分のとりすぎもイクナイけど。適度に。

果物美味しすぎて、今日も柿一個食べてしまった…。中の人はでかめです。
779可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:27:03.39 ID:sGJy5x7p0
甘い物は子供の頭を大きくするってね。
身体も太るみたい。
780可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:02:59.43 ID:wgaw9zeY0
36w6d
最後の検診に行ってきた。
推定も2500超えたし、NSTも問題なかったみたいで安心。
手術の時間も決まったし、あとは腹くくるだけだw

基本個室だけど足りなくなると相部屋、ヘタすると産科病棟でさえなくなる。
予定は決まってるのに部屋が確保出来ないのが一抹の不安。
781可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:16:49.90 ID:1DWVyPdsI
そうだ...調子が悪いのは雨が降ってるからだ...そうに違いない。
782可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:35:16.85 ID:F01FtBPn0
超高速で両手でシャカシャカ腹なですると、中の人がヒャッハー!して
胎動がものすごいwww
楽しんでるのか…?
抗議してるのだったらスマンw
783可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:40:40.48 ID:9NOwRpM2O
>>781
同じくノシ
朝から寝たきり状態@36w
784可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:09:06.80 ID:y+OCIXzjI
雨は体調悪くなるよー。
近所のショッピングモールを歩いてウォーキングに使ってたけど風邪が流行ってきたからやめよ・・
785可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:49:12.41 ID:6kZHqoyP0
32w。
今日うっかりお腹を強めに打ってしまってから、
胎動が元気ない気がして怖くてしょうがないです。
もし流産…なんて事になってたら、
陣痛みたいな痛みなり、出血なりありますよね?
元気なさげとはいえ一応動きもあるし、大丈夫だと思いたい…。
786可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:50:15.16 ID:sGJy5x7p0
雨の日ってお腹もはるよね。
お腹高速で撫でるのはやらないけど、
さすると少しは良くなる。
787可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:51:53.56 ID:sGJy5x7p0
32wで流産は無いとおもいます。早産かな。心配なら病院に電話したほうが良いですよ。程度もあるし、だれも判断できない。それともただ云いたかっただけかな?
788可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:03:10.15 ID:pM+uzGivO
>>785
もちろんそれは病院で確認してもらわないと分からないけど
えっ大丈夫かな?!って気にしてる時に限って動きが鈍く感じるよね?
789可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:05:58.02 ID:UZMQLRD00
>>787
ありがとうございます。
今まですこぶる順調だったので、
どういう感じがやばいのか、
どのぐらいやばければ病院行った方がいいのかが分からなくて…。
打った途端にお腹の張りがなくなったような気がして、
胎動も元気なくなった気がして…と
具体的な症状もないのに「気がする」ばっかりで病院行くのも大袈裟かな、と。
すみません、ここで聞いても仕方ないですよね。
不安で、誰かの意見を聞きたくて書き込んでしまいました。
790可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:11:04.47 ID:UZMQLRD00
>>788
本当に!
いつもは一人よさこい祭りってぐらい動きまくってるのに、
こういう時に限って鈍くて…。
いっぱい動いて安心させて欲しいです。
791可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:11:21.84 ID:UZMQLRD00
>>788
本当に!
いつもは一人よさこい祭りってぐらい動きまくってるのに、
こういう時に限って鈍くて…。
いっぱい動いて安心させて欲しいです。
792可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:16:49.49 ID:OnRhSUBcO
>>789
え?!いや…お腹打って胎動が少ない気がするんだよね?逆に病院行かない意味が分からないんだけど

ただ「あれ?今日胎動少ないかな?」じゃなくて何か思い当たる節があるなら普通受診するよ…本当に何かあったらどうすんのさ。自分の保身(大袈裟だったら恥ずかしい☆)より赤の命でしょうが
793可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:29:19.31 ID:UZMQLRD00
>>792
そういうものですか!
自分が甘かったです、明日すぐ電話してみます。
ありがとうございます。
794可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:47:07.83 ID:t94blySd0
ちなみにうちの病院は電話相談は夜中でもオケ。
なんとなく大丈夫な気もするけど寝れないほど心配なら一応電話してみるといいよ。
795可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:55:56.77 ID:wI6gn++10
よく○○なんだけど大丈夫かな?ってレスあるが、にちゃんやってる暇あったら病院に電話しろと思う。
少しでもおかしいと思ったら即電話が基本じゃないの?
何もなきゃないで安心できるし手遅れになって後悔したくないから。
796可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:00:56.33 ID:sbZRt17O0
お腹かゆい…

35wまで私たまひよのモデルになれるよってくらい綺麗なお腹だったのにここ最近すごーくかゆい!
やばいなぁ〜
797可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:06:30.69 ID:UvQmOfwkO
同じく下っ腹がかゆい…@35w
ついにくるか…orQ
これ以上醜い体になりたくないー
798可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:06:44.62 ID:ZCS+zpbRO
うん。心配事がある時は受診はともかく電話相談はした方がいいよ。
36wにタクシー乗車中、急ブレーキでシートベルトが
思いっきりお腹にヒットしちゃって
(いつもずらしとくんだけどたまたまその時は食い込んじゃった)
病院休みで申し訳なかったけど電話相談の末、謝りつつ診てもらったよ。
子が産まれてからもそうだけど、
判断に悩む時はちゃんと相談した方がいいよ。
大丈夫だと思って大丈夫じゃないのと
大丈夫じゃないと思って大丈夫なのは、
結論を見ればどちらがいいかは一目瞭然。
勿論コンビニ受診とかはいけないけどさ。
どんなお腹の打ち方したのか分からないから
どの程度心配度があるか分からないけど…。
長々ごめんね。お大事に。
799可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:32:49.79 ID:t94blySd0
コンビニ受診は小児科なんかで問題になってるけど、産婦人科では聞いた事ないな。
800可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:33:47.59 ID:8+qR7Cpg0
>>753
ありがとう、聞いてちょっと安心しました!言ってやってもらえるものなら、
ぜひ押さえてて頂きたい。聞いてみる!

母親も私を産んで痔になったらしいから、なるべく回避したい。もし出たら、産後にすぐ治療したい。長年患うと辛そう…

801可愛い奥様:2011/10/22(土) 01:48:24.13 ID:UURPTbMa0
体がかゆい。じんましんがでてる
胸と手と足と腹。
3日前に受診したとき、アレグラ処方されたけど、治んなかったら紹介状書くよといわれ、明日行こうとしたら、個人病院なので、院長不在で休みだったorQ
いきなり皮膚科いってもいいのかな?
かゆくて目が覚めた
802可愛い奥様:2011/10/22(土) 02:30:12.63 ID:kRq6GFum0
今日から33w
肘から手先までがムズムズして眠れないよー
脚のムズムズはたまにあったけど
手にも起きるとは辛い
803可愛い奥様:2011/10/22(土) 02:54:49.66 ID:Rc+mUDEU0
本当に寝れなくなるもんだなぁ〜。
804可愛い奥様:2011/10/22(土) 02:56:33.47 ID:mly/RrjN0
湿疹の人以外と多いのかな

わたしも最初はお腹だけブツブツしてたのにいまは肘、膝、腕、背中、胸にまで広がって
掻いてる自分に気付いて目が覚めてしまう
805可愛い奥様:2011/10/22(土) 03:11:19.61 ID:rHgJC5Ej0
>>800
私はバースプラン用紙に書いてお願いしたよ。
イボ痔があるので、いきむ時に
押さえる等の介助をして欲しい って
806可愛い奥様:2011/10/22(土) 03:43:02.72 ID:rHgJC5Ej0
『ポコズママの会』
否定派の方もおられると思いますが、↑ここのサイトの体験談オススメです。
携帯からなのでウラル貼りできなくてごめんなさい。
私は妊娠初期の頃から、同じ週数の方の体験談を読ませて頂いています。
流産・死産の体験記ですので、苦手だと思われる方はスルーして下さい。
 
心配なことがあったら絶対に、病院に電話・診察です!
807可愛い奥様:2011/10/22(土) 04:38:24.33 ID:sdgaoCiGO
暑くて寝汗で目が覚めた。
のどがイガイガするんでもしや風邪か?と思ったんだけど平熱。
毎年咽頭炎起こしてるから、とりあえず朝になったら病院に電話してみよう…
なんか妊婦だとちょっとした体の不調がすごく怖いね…
808可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:06:52.48 ID:MUHHgRdt0
37w5d
後期づわりで胸焼けが酷かったんだけど、
一昨日ぐらいから胃痛にジョブチェンジしたらしい。
熱いものはもちろん、ぬるいものでも口にしたら胃が痛む。
しみる、って感じに近いかも。
横になっても痛すぎだし、眠れないし、お腹すいてるのに食べるの恐いし…
総合病院は土曜日お休みだから、近場の内科に行ってこようかしら。
こういう時かかりつけの病院を作っておかなかったことを後悔するんだよね…
809可愛い奥様:2011/10/22(土) 09:25:43.22 ID:viQUYY1+I
超過だ・・超過スレいってみる
810可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:20:47.39 ID:44st2zufO
肋間神経痛がひどい36w

右下にして寝ると右肋骨がピキピキ→仰向けで息苦しくてハァハァ→左下赤ヒャッハー!で蹴り上げられる
以上を繰り返しの毎日でゆっくり寝られん…
やっと寝付けそうとウトウトした頃に尿意がやってくるしなぁorQ
後少しだから頑張るけど妊婦生活、地味に辛いよ。
体重も後期からメキメキ増えてく。前期中期と結構頑張って今は6kg増でおさまってるけど最近好き勝手食べすぎ。
来週の健診でどれだけ増えてるだろう…怒られるかな。
でも今日はロッテリア食べるんだ!もう決めてるんだ!
811可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:21:20.93 ID:Kais3ZjH0
>>782
私も時々やっちゃいます。
サスサスするとグルングルン
大暴れするから楽しくてつい…。
抗議だったら可哀想かなと
思いつつ、可愛くてやめられない。
812可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:29:31.18 ID:Qe8KgS4D0
お腹かゆかゆの人結構いるんだね!
来週マタニティフォトだってのに、いきなりかゆかゆ。
こんなことならもう少し早く行くんだったよ!

掻きむしるときたなくなるから、オイルつけてゆーっくり押しながらさすってたら、赤ちゃんが手のとこをドドスコしたり、掴もうと?したり?
触れてきて、なんか普段あまり話しかけしないんだけど、
違うよ、痒いだけ〜
とか自然に言葉がでてきたよ。
813可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:31:51.06 ID:Qe8KgS4D0
やっとこさ私もラズベリーリーフティ飲む時期に!
この話題に入れそうになったことがうれしい。
皆さんメーカーってどこの飲んでますか?
Yogi teaのはどうかな?って思ってるんですが。。
814可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:07:57.18 ID:s5trZJe9O
安納芋ウマーw
牛乳と芋のセットはやめられんな
815可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:15:35.18 ID:lAnVYuAx0
安納芋うらやま
ふつうのさつまいもで我慢するぜ…

雨だからか頭からつま先までだるい。
何か自分の場合、“雨だから具合悪い”って思い込んでしまってる気がする。
よくないな、こういうのは。
これこそ甘えになっちゃうよー。
でもこの喘息だけは雨のせいだ、絶対に。
816可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:53:32.34 ID:RqOCnJ+S0
腹かいーなと思って痒きまくってたら見えない下っ腹のとこに妊娠線できてた。
817可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:54:09.99 ID:dg2MccN0O
今日から38W
私もケアしてたのに妊娠線出来てしまった
急激に太ったわけでもないのに、ちょっとショック

これ以上増やさない為にはどうしたらいいんだ!
818可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:05:51.51 ID:5Gac/eefO
今日から37w
ウテメリン&絶対安静とお別れ!
さっそくデパ地下に買い物に行ってきた。

しかし臍まわりが猛烈にかゆい…
819可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:40:04.94 ID:4jdoa/b+O
のび太の結婚前夜って映画は泣け過ぎるw
女の子が産まれるので、これ見ると涙腺がやばいですw

ドラえもん世代なので、赤ちゃんグッズにドラミちゃんとか
あればいいのにって思う。ミッフィとアンパンマンとミッキー
くらいしか無いよね?今あまりキャラクター物は売っていないのかな?
820可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:05:40.45 ID:NC2tXS3r0
>>813
ラズベリーリーフティー、私は楽天で感想が多いストレートのやつと、
アマゾンでティーバックになってるブレンドのを買ったよ。

今38wで普段からちょこちょこ張るけど、どっちも飲んだから余計に張る感じはしない。
選ぶの間違えたかな?
それとも体質であまり効果なしなのか。
まあ、気休めだよね。
今日明日の分娩だと追加料金取られるから、月曜日の朝に産気付いてくれたらいいな〜。
まだまだ無理かな。
821可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:32:09.28 ID:4jdoa/b+O
>>820
たしかに土日は追加料金掛かるし、全個室の病院でも
産気付いた人が重なっちゃうと個室足りなくて狭い応急用の相部屋に
なる事もあるみたいね。まあ仕方ないだろうけど。
822可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:42:23.13 ID:OnRhSUBcO
上の子の集団健診やら幼稚園入園関係やらで最近すごく忙しい。のに全然寝れん!体調もイマイチだしどれも外すわけには行かない用事ばかりだから、せめて1日5時間は寝たい...。

とにかく楽しみで「いつ産まれてもいいのよ♪ウフフ」だったけど、急に色々用事が入って来て何か焦る。予定日の2週間前まで予定ぎっちりだ...全部こなせるかな
823可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:00:04.97 ID:Qe8KgS4D0

30wになるまで下しぎみだったのに34w超えたら急に便秘ぎみに。
体重もふえてきたし、嫌だな〜

なんで体質途中で変わるんだろ。
やめて欲しい。
824可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:06:28.43 ID:jiCMGWpm0
夜中に足の付け根が痛くてめが覚める人っている?
血行が悪いのかな…。
起き上がって座るとおさまる。
横向きでしか寝られないのがしんどい。
早く仰向けで寝たい!!
825可愛い奥様:2011/10/22(土) 16:48:10.61 ID:zTCCjg4Z0
シモ話かな?注意



38w4d
赤茶色のドロっとした塊がちょっとでたんだけどおしるしなのかな?
水曜日にグリグリされてちょこちょこ茶色っぽいおりものはでてたけど・・・
痛みは全然ないけどどきどきしてきた
826可愛い奥様:2011/10/22(土) 17:21:59.65 ID:RaOVi+z6O
>>825
わー!ドキドキするね。
前触れ繋がるといいねー!
私もそれらしいの来ないかな〜…38w3d
来週の大潮ぐらいに乗りたいな。
827可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:03:40.08 ID:tLC5MQ4q0
33wで逆子の治る気配ナシ。
来週の検診で治ってなかったら帝王切開の日取りを決めましょうと言われてしまった。
先生にも家族にも「あまり深く悩まずに」って言われたけれど
やっぱり気分が落ちちゃうなぁ・・・。
あと一週間、逆子体操がんばるよ。
828可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:11:16.52 ID:ZnW+zgYG0
神田うの生まれたのかー。
あれ?ついこの前産休に入ったってニュースを見たけど…。
829可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:30:48.23 ID:LlA6D5xU0
>>828
ねー。
38wで産休っていってたような。
ほしのあきも3ヵ月だってね。
なんか最近芸能人の結婚妊娠出産がほんとおおい気がする。
830可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:31:13.79 ID:NC2tXS3r0
>>828
ブログには20日から産休で、
でも昨日の21日も気になってたデザインの仕事をしたって書いてあるね〜。
もういつ産まれても大丈夫、で次の日のお昼に出産なんて、
さすが神田うの。
831可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:36:05.80 ID:H9zlwwG+O
>>827全く同じ状況です。ついめそめそしてしまう。お腹切るの怖いな…。
832可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:46:18.23 ID:V2LpV7CY0
>>824>>827の状態が私…
立っても座っても歩いても寝ても足の付け根は痛いし、指導されて1週間
逆子体操しても逆子が直った気がしないー!お腹切りたくないよー!
833可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:50:20.71 ID:NZUboG+20
32w
座ってるのに冷や汗が出る
はぁはぁしちゃうし貧血の時のようなソワソワ感があるよ〜
しんどい
834可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:51:36.02 ID:zSnpc89L0
>>828
うのすごいなパワフルすぎる
835可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:07:54.86 ID:t94blySd0
うのの出産、予定日より数週間早そうだね。
836可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:49:49.28 ID:kR5uwHLz0
うのおとといくらいに38週に入りました〜っていってなかった?
初産なのに4時間だしすごいなあ
子どもの名前は結局非公表だし母乳育児にするって言ってるし何気に堅実な育児していきそう
837可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:58:14.12 ID:RqOCnJ+S0
うのと同じ38wだけど早いなー。
20日はもうすぐ生まれそうって言われてたってことは子宮口開いてたとかかな?
かなりアクティブに動きまわってそうだったからそう言うこと関係あるのかしら。
陣痛くるまでは麻酔つかわないって前ブログ似書いてたけど4時間とは裏山。
838可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:07:46.59 ID:NC2tXS3r0
あー、確かにギリギリまで働いてた人って出産早い気がする。
まだ数少ない出産した友達の中で、
産休に入って1週間足らずでスピード安産の人が二人もいるや。

個人差あるとはいえ、やっぱりたくさん動いてる方がいいのね。

>>836
今38週って書いてただけで、入ったとは書いてないと思う。
うのは10月下旬が予定日って言われてたから、38w5〜6dで出産ってことかな。
839可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:09:36.52 ID:HB4VKPnLO
帝王切開嫌な人多いんだね。そう言う私も同感ですが…。
でも、つい先日3回目の帝王切開予定をたてて来たよ。
その日までストレスたまる一方だ…orQ
私の周りには、帝王切開を楽に考えてる人が多すぎてイライラする!
840可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:27:58.62 ID:+mOrYqf10
>>839
わかるわ。
自分は自然分娩予定だけど姉が帝王切開で出産。
その当時姉は弱音吐かなかったけど相当大変だったと思う。
「帝王切開だったんだ?ラクでいいねー」って言われた時に「そう言われるの嫌だから、次は普通で産みたいんだー」って言ってた。
841可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:39:29.41 ID:y2rNeK6UO
本日午前1時頃38w1dで女の子を出産しました。
臨月になっても予想体重が2500g以下で小さめだと言われていた赤ちゃんでしたが
産まれてみたら2850gもありましたw
妊娠中は腰痛や吐き気に悩まされ出産時は会陰も切られましたが
旦那は立ち会えたので旦那立ち会い菌と
小さめと言われた赤ちゃんが実はそこそこ大きかった菌を置いていきますつ◎◎◎◎◎◎
このスレには本当にお世話になりました、ありがとうございました。
皆さんも元気な赤ちゃんが産めますように。
842可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:04:28.56 ID:5lRvbcCu0
しばらくPC立ち上げなかったので。
16日に旦那実母長男立会いの下産んできました。
お世話になったので、報告だけさせてね。

長男の出産のとき、微弱陣痛→心拍低下→吸引となってしまい、
自力で産むことが出来なくて、悔しくて産んだ直後に
助産師さんに謝ってしまったんだ。
そうしたら、「普通分娩も、帝王切開も、吸引分娩も全てお産。
あなたが10ヶ月かけて育ててきたんだよ。自信を持っていいのよ。」って言われたよ。
カイザーは、産んでからも大変だよね。お大事にね。
843可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:17:05.04 ID:IlLcwnfd0
unoさんは体重増えすぎて早めに陣痛促進した計画出産じゃないのかな
勝手にゲスパーしてた。

844可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:31:06.08 ID:Uu/c3xlH0
のんある気分のんだけど…やっぱりジュースだった。
早くお酒のみたいよー!!
845可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:36:23.59 ID:Q/OFKokMO
>>842
乙&オメ!
ゆっくり休んでね!
846可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:42:26.65 ID:IQUntVTtO
今日もネレンヌ@35w。
皆さん検診の日の朝食は何食べてますか?抜くと気持ち悪くなるしお腹鳴るのも恥ずかしいから、いつも普通にパンとか食べちゃってるんだけど...。参考にさせて下さい。
検診の日は●のタイミングが難しくて(洗っても臭ったら嫌だしw)アローゼン飲めないから、なるべく体重減らして行きたい…
847可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:23:12.81 ID:Kc0eUXfa0
>>846
私は抜いてるw
水ものまないw

体重はかりおわって、病院の中庭で食べる肉まんが楽しみなんです。
848可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:25:15.08 ID:Kc0eUXfa0
>>840
帝王切開ってすごく大変ときいた。
どちらも経験してる友達が、断絶帝王切開のほうがしんどいって。
帝王切開楽でいいねー、って何も知らない妊娠前に誰かにいってしまった自分を殴りたい。
849可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:38:39.29 ID:F7r+XGZa0
>>846
朝から甘いもの食べたら糖が出たことあって、朝食関係ないって言う人もいるけど、
それ以来食べずに行くかトマトとかにしてる
体重はかり終わったら外でパンとかシリアルバーとか食べてる
850可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:49:24.42 ID:qg1/QUMs0
今日から35週。
昨日誕生日だったけど、旦那は夜勤で帰って来ない。
しかも明日は休みの筈なのに休日出勤で夕方までいないし。

でもいいんだー。
さっき確認したらオータムジャンボで3000円当たってたから。
末等以外が当たるのは人生初で、お腹の子からの誕生日プレゼントだと思う事にした。
ヤッホーい。
851可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:03:18.60 ID:onR0QQiS0
32w初産
眠れませんね〜
胸焼けハンパないですし。

検診前は朝食は抜く派です。体重管理が軍隊並みに厳しい病院でウンザリしてます。
852可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:24:30.28 ID:niTFJKHj0
38w0d

陣痛ってどんな痛みなんでしょうか

今、生理3日目くらいの痛みが6分くらいの間隔で来ていて
一応産院に連絡したら一時間くらい様子見てまた連絡してノシとのことだったんですが
これが陣痛なのかそうじゃないのかいまいちわかりません

間隔は計っててそれなりに狭まってきてるんですけど
イテテってなるくらいで普通に行動しようと思えばできる程度の痛みで
陣痛ってもっと苦しむイメージがあるので(これから凄い痛みがくるのかもしれませんが)
なんかよくわかりません…でも不安です
853可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:28:35.83 ID:Lz4z/9DzO
36wです。夜になると身体がかゆくてねれない。昼は大丈夫なんだがなんだろな
854可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:47:27.54 ID:bQtz2UsD0
さっき産んできたよ。
まだ下腹部が陣痛のように痛む 〜
みなさんも頑張ってくださいっ
855可愛い奥様:2011/10/23(日) 03:02:13.40 ID:RjPDryZP0
34w0d
28wから里帰り中。父親がアル中ぽい。昼間は普通で優しい
父ですが、飲んだらベロベロ、歩けない。母or私が飲み過ぎる事を注意すると
大声をあげる。翌日、全く覚えなないパターンが週3位。
赤さんも大声を聞くと胎動がなくなり、びっくり!している様子。
もう、この生活にうんざりして旦那に泣いて相談すると、お母さんに
なるから強くなれって言われた。帰りたいよ〜。
856可愛い奥様:2011/10/23(日) 03:12:53.45 ID:r/VY1yCr0
>>855
初期に原発のことがあって大事をとって実家に避難してたけど、
毒親すぎて胎教によくないなって思って 帰ってきたよ。
目の前で平気でタバコすぱすぱ吸うし、本当にストレスだったから。
いろんな考え方あると思うけど、自分はそう判断して行動したんだから後悔はしてないよ。
現在37w、早く会いたいな。
857可愛い奥様:2011/10/23(日) 03:14:54.81 ID:bFwh6A53O
本日0時26分、38W5Dで、
2560gの女の子を出産しました♪
初産なのに分娩時間4時間のスーパー安産!!
旦那も立ち会ってくれて、とても感動しました。。

私にはラズベリーリーフティー効きましたよ↑↑

ではスーパー安産菌どぞ
つ◎◎◎◎◎◎◎

皆様も頑張って下さい!!
858855:2011/10/23(日) 03:28:48.58 ID:RjPDryZP0
>>856
ありがとうございます。確かに、帰ったほうが赤さんに 
良さそうなんで帰る方向で考えてみます。
後悔してないってことに、凄い勇気づけられ
ました。
859可愛い奥様:2011/10/23(日) 04:22:31.33 ID:xzFUsDSz0
>>857
おぉ!予定日二日違い!おめでとうございます!
スピード安産菌いただきますつ◎

38w3d
明日は検診だがグリグリされるのかな〜(^^;)
860可愛い奥様:2011/10/23(日) 04:48:18.30 ID:dhQoZbBnO
>>850
誕生日&オータム当選おめ!

私はつわりと切迫流産で辛かった時期にチョコボール開けたら銀のエンゼルが出た時、赤さんに励まされた気がしましたw

話は変わりますが、私は検診の時フルーツグラノーラに牛乳を掛けて食べて行きます。検診受ける二時間以上前に食べてます。
861可愛い奥様:2011/10/23(日) 04:54:32.14 ID:dhQoZbBnO
>>852
私は38w3d初産ですが、そんな定期的な間隔で痛みが来たことないです。
いつも前駆みたいで知らない間に痛みがなくなってたり。
昨日車検の為に旦那とタイヤ交換してスクワットもしたのに変化なし。恥骨痛以外に尾骨が痛いくらい。

陣痛gkbrだけど規則的な陣痛がいつ来るのか…
862可愛い奥様:2011/10/23(日) 04:58:45.09 ID:dhQoZbBnO
>>854
出産おめ!まずはゆっくり休んでください

>>857
初産で超安産ウラヤマシス!
安産菌頂きます
つ◎


うーんネレンヌ。
最近毎日寝てから3時間半くらいで目が覚める。仕様なんだろうけど凄いなぁ。
中の人は元気だし。
863可愛い奥様:2011/10/23(日) 05:40:40.91 ID:P+83eUXfO
37w
切迫で1ヶ月近く安静だったので今頃入院準備し始めた。
カバンがパンパンだ…
退院時必要な物は後からお願いしようと決めた。

しかしこの時期の体重管理は難しいね。
破水なり陣痛が来て入院する時って体重計ったりするの?
いつまで頑張ればいいのか疲れて来ちゃったよ。
好きな物をがっつり食べたい!
864可愛い奥様:2011/10/23(日) 05:51:56.80 ID:rA0FuM4nO
出産された方々、おめでとうございます!うらやましい。

39w1d、いつ産まれてもおかしくないのに旦那は3時に釣りに行ったよ…その時起こされてからネレンヌ。
何かあったら連絡してって、帰ってくるのに3時間はかかる所に行ったくせに…
865可愛い奥様:2011/10/23(日) 07:02:29.51 ID:AxTDDcS3O
>>857
おめです!
自分も安産に肖れますよう。


現在37W、膣ピチュのコットンを取り出した際、水が垂れたので「まさかもう破水!?」と思ったら尿漏れ…。
今の時期、くしゃみで漏れることはあったけど、ちょっとした膣圧の変化でも尿漏れするんだね。
でも破水に備えて夜用の履くナプキンでも買っておこう。
866可愛い奥様:2011/10/23(日) 07:39:03.60 ID:klyQyAw20
>>857
わあ、おめでとうございます。

ゆっくり休まれてください。
安産菌ありがとうございます。いただきますー。
867可愛い奥様:2011/10/23(日) 07:58:25.51 ID:21poIuBm0
>>963
私の一人目の時の産院は計らなかったよ。
産まれそうと思って(もう健診はないと思って)
好きなもの食べまくる人って多いっぽいから、計らないところが多いのかな?
産後の体重測定も退院前日だった。
出産直前、直後の体重変化をちょっと見たかったな〜と思ったもんだ。
868可愛い奥様:2011/10/23(日) 08:24:01.54 ID:ISzIOb6XO
38w3日。
ゴミ捨てとか自分でしてますか?
45リットルの袋。
夫が出張でいないので普段は夫担当なんですがどうしたものかと思って…。
869可愛い奥様:2011/10/23(日) 08:40:58.22 ID:uOwH9564O
帝王切開ってそんなに辛いんですか…?
今32wで一度も逆子がなおったことないので、帝王切開覚悟してたんですが怖くなってきた
術後しばらくは起き上がれないだろうってのはもちろん想像つくけど
具体的にどんな感じになるんですか?
870可愛い奥様:2011/10/23(日) 08:42:20.43 ID:LUAXfeCL0
>>857
おめでとうございます!4時間うらやましい。
安産菌いただきますー つ◎
871可愛い奥様:2011/10/23(日) 08:45:18.10 ID:F7r+XGZa0
うちゴミ収集夜でまだダンナが帰ってない時間だから、つわり時期含めていつも自分で捨ててるよー
そこまでひどい重さじゃないし
872可愛い奥様:2011/10/23(日) 08:53:36.85 ID:4RdxxHF+0
>>869
出産はみんな大変だよ。
自然分娩も帝王切開もみんな命がけだよ。
帝王切開が辛い辛くないじゃなくて、「帝王切開はラクでいいね」というなんの根拠も無い発言が嫌だわと言ってるんじゃないかな。
帝王切開は傷口が痛いとか、産後動けるようになるまで自然分娩より少し時間がかかるとかそういう面では大変だと思う。
産後の肥立ちは個人差あるだろうしね。
帝王切開だと産まれたての赤ちゃんが比較的つるんとしてて可愛いっていうメリットもあるw

どちらにせよ、子供に早く会いたいよね。
873可愛い奥様:2011/10/23(日) 08:54:32.55 ID:ld+h+/N80
>>868
自分でしてるよー。夫夜勤あっていない朝とかもいっぱいあるし。資源ごみと重なれば45リットル両手とかでも行ってるよ。
階段とかで足元気をつければなんら問題ないよ!ゴミ溜まってたら旦那さんも嫌だろうし捨ててあげて
874可愛い奥様:2011/10/23(日) 09:04:58.13 ID:Kc0eUXfa0
寝れないけどがんばって寝る努力を最近やってるー
なんとか5時〜8時半の三時間はねれるようになった。

35wも終わり36wに…
入院準備、普段も使うものとかあるからどこまでいれていいのやら?
37wになったらやろうと思ってたけど、38wには産む人もいるもんなぁ。
なんかもうすぐなんだなぁ、怖いなァ
875可愛い奥様:2011/10/23(日) 09:10:28.56 ID:PtG/wLUE0
>>868
旦那がいてもいなくても自分が捨ててる。
ゴミステーションまで遠くないし、そんなに大変な作業じゃないしね。
876可愛い奥様:2011/10/23(日) 09:18:17.85 ID:9aSDeOkdO
>>839の、帝王切開の事を書いたものです。
まず、ご出産された皆さん、おめでとうございます★

帝王切開についてわかってくれてる人達が多くてすごく嬉しいです!
陣痛ももちろん大変ですよね。ただの生理痛だけでも辛いのに…。

帝王切開は何時間も陣痛に苦しむわけじゃないから楽・麻酔するんだから楽 と思われがちだけど、術後は翌日から歩かされるし、後陣痛と傷の痛みがダブルで襲ってくるのが恐ろしい…

自然分娩も帝王切開も大仕事ですよね!
手術まであと約1ヶ月…頑張らねば!
877可愛い奥様:2011/10/23(日) 09:41:53.65 ID:uOwH9564O
>>872
そういうことか、なるほど
ありがとうございます

帝王切開も普通分娩も大変ですよね
ただ、一度は普通分娩を味わってみたかったなぁ…
878可愛い奥様:2011/10/23(日) 09:46:59.61 ID:7hcIm9CT0
>>868
捨ててるよー。EVあるから実質抱えて歩く距離は短いのだけれど。
張りとか体調見て、ウォーターサーバーのボトル12リットルとかも
自力で取り替えることもある@37w
879可愛い奥様:2011/10/23(日) 10:41:37.11 ID:wHRHdrbBO
ちょっとスレ見ないと出産報告数件あるとかびっくりだーすごいなあ
産んだみなさんお疲れさま&おめでとう!


旦那からずっと無痛を勧められてたけど、和痛にしようかと考えてたんだ
お金高くなるし、初産だからある程度痛みも経験すべきかなーなんて
だけどここで普通分娩なり帝王切開なりで大変な思いして頑張ってる人を知ると、自分甘え過ぎかなって迷う
みんな本当に立派だと思うよすごい
880可愛い奥様:2011/10/23(日) 10:58:04.54 ID:IDoXqOMm0
無痛でも代償としてお金支払ってる訳だし、10ヶ月お腹で育てた事実があるから甘えなんてことはないよー。
お金あったら無痛にしたいw

881可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:12:11.99 ID:Kc0eUXfa0
私はNICUがある総合病院が第一希望だったからそこが無痛も和痛もしてなくて諦めた。
やってるとこなら絶対やってるわ〜
882可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:29:35.35 ID:4RdxxHF+0
出産は出産だよね。
みんな10ヶ月大事に育てて大なり小なり悪阻を経験して生むんだものね。
みんな命がけみんな大変。
もうすぐだわー。
883可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:34:34.74 ID:KpIoDOb50
38w後半だけど毎日7時間かなり熟睡できる、産後夜中の授乳キツくないか心配。
計画分娩で入院2日前にして旦那と大喧嘩してかなりイライラ。
顔見るだけでムカつくから立会いとかしてほしくなくなった。
884可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:39:08.19 ID:W1swOWaA0
いま悪夢のような修羅場。人生ダメかも的な。小説かよ、みたいな
旦那と毎日悩みまくってビクビクしてる
38w4dだけど、まだまだおなかの中に居てほしい
すこしでも超過するにはどうしたらいいんだろ
ほんと負の感情しかわかなくておなかの子には申し訳ない
885可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:45:27.14 ID:Q/OFKokMO
>>884
詳細が気になる…
886可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:40:37.78 ID:IlLcwnfd0
とりあえず横になっとけ。
なるようになる!

親が変なことしか考えてなくても子どもは
強く生きるよ!
887可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:50:29.30 ID:EXbiYPoO0
>>879
産み方なんて関係ないよ。
楽に思えても母体に負担が全くないお産なんてないし、これからいくらだって大変なことが待ってるんだから。
888可愛い奥様:2011/10/23(日) 13:16:20.24 ID:P1K+Cmbq0
近所のスーパーでオロナミンCの10本セットが550円だた。
買いに行こうか迷っている内にタイムセールオワタw
飲んだ所で陣痛が来るとは限らないよねと自分に言い聞かせるよ。
それに、母さんの勝手で申し訳ないが、火曜日に婆ちゃん(実母)が退院なんだ。
それが済んだらいつでもカモーン。
889可愛い奥様:2011/10/23(日) 14:05:14.14 ID:KDvOf0Kz0
>>886
ありがとう
うん。ありがとう
890可愛い奥様:2011/10/23(日) 14:16:08.61 ID:ld+h+/N80
32wになり産休にも入ったー。よろしくお願いします。

近くにある赤ほんは超大型SC内だから今まで土日は混みすぎてに行く気にあんまりなれなかったけど、平日に行けるようになったしガツガツ準備しようと思います。

回りの妊婦さんみんな8ヶ月に準備終えてて焦る焦る
891可愛い奥様:2011/10/23(日) 14:34:58.66 ID:XNqcmt2bI
37wなのにまだ入院準備済んでないや…
午前中丸々寝ちゃったしお昼はカップ麺、ピザトーストとジャンクだし。
今はじゃがりこ食べながら録画したぷっすま観てるし。
どうかこのダラが子に遺伝しませぬように…
892可愛い奥様:2011/10/23(日) 14:37:43.45 ID:klyQyAw20
お仕事お疲れ様ー。

肌着しか用意してない
産院でお産セットを用意してくれて(購入するんだけども)、その中に
産褥ショーツやら肌着やらいろいろ入ってるっぽい

ベビーバス、お洋服、ベビーベッド、ベビーカーなどは
あとは、姪甥や親戚のおさがりを活用するつもり
893可愛い奥様:2011/10/23(日) 15:15:47.69 ID:lknkocWk0
最近になって、お義母さんからおくるみやらカバーオールやら度々届くようになった。
オーガニックとか、肌触りと匂いのいいものを選んで送ってくれるから貧乏な私達には大助かり。
894可愛い奥様:2011/10/23(日) 15:39:53.51 ID:klyQyAw20
宅配ありがたいよね。
盆暮れ正月に会う程度の人でも、親戚筋にあかちゃんができるのってうれしいのかな。

結婚式以来会ってない人や、義父の妹さん等、、遠い感じの人も
赤ちゃんのと、私の服や腹巻とか送ってくれる。
世の中の人って結構親切なんだなとしみじみ
895可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:22:42.96 ID:D+73KVn00
37wウォーキングしてきたしんどいいい
骨盤への負担すごいわ
896可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:54:55.04 ID:MtIvUXsO0
マタニティフォトとりにいくからそれまで絶賛美容強化中!
それが終わったらもう体重増加とか気にしないんだ。
焼肉と天一いくんだ〜!
897可愛い奥様:2011/10/23(日) 17:17:38.57 ID:MvC+AsGy0
マタニティフォトいいな〜

やっぱり取りに行った方が良いかしら??
二人目妊婦で、次はないと思っているから多少お金かけて
撮っておいても良いかなと思ってしまう。
898可愛い奥様:2011/10/23(日) 17:31:05.00 ID:niTFJKHj0
陣痛と思って病院に行ったらまだ子宮口2センチだったorQ
夜行って昼帰された…休日深夜手当つくよね涙目
きのうの夜からこの痛みはほぼ8分間隔でやってきてかれこれ15時間消えたりしないから陣痛だと思うんだけど子宮口よ…開けゴマ\(^o^)/
あぐらをかいて細ーーーい息を吐いて痛みに耐えているんだけど
もう何時間もこんなことやってると自分が蜘蛛女になったように思えてきた
でも効く。呼吸って大事ですね
899可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:21:43.12 ID:Kc0eUXfa0
>>897
って言っても無料のやつだけどw
イベント行ったらタダ券もらった。
二万ぐらいだしたらすごいいいやつとってくれるよね。
900可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:22:23.09 ID:Q/OFKokMO
蜘蛛女ワロタw
頑張って!!
901可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:24:47.71 ID:Kc0eUXfa0
>>898
その時期の陣痛はまだ耐えられるかんじ?

35wなんだけど、キタキタキターってお腹がきゅうううーってなってイタタタタっとなる、ってのがある。
電車内でトイレいきたいのと似てて、山場超えたら大丈夫になる。
これ、もしかして前駆、ってやつですか?
だとしたら私はこれは22wぐらいから不定期にあります。
だから違うのかな?
902可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:41:45.36 ID:niTFJKHj0
>>900
ありがとうございます!
>>901
痛みは生理痛を2倍にした感じです
痛みがある時は(´;ω;`)って感じですが1分くらいで終わって
それから7分間は普通って感じなので2ちゃんに書きこむ余裕はまだあります
これからどんな風になっていくかはわからないですが…
903可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:13:37.10 ID:+nrpkv4G0
予定日は26日でしたが、39w4dで二人目男児産んできました。
深夜3時から10分間隔、7時には5分間隔になり病院へ。
おしるしなしで痛いだけで産まれるのか⁇と思ってたら子宮口4センチになっており、その後すぐ出血、破水。
ちなみに前回は前駆+おしるしから14時間後出産。
あれよあれよと陣痛が進み、1時間半後に無事出産。3600あったので会陰は多少裂けました。
最後の10分は失神寸前で鼻に酸素突っ込まれました…

今回の出産で悟った教訓は、陣痛始まったら取り敢えず喰っとけ!!あと陣痛の合間に寝るな‼です。
これから出産を控えた奥様方、頑張ってください‼
904可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:22:22.85 ID:Kc0eUXfa0
お疲れ様!無事おめでとう。
ど、どうして陣痛の合間にねちゃだめなの??
たまひよには寝ろと書いてた〜
905可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:24:15.04 ID:Kc0eUXfa0
やっと赤ちゃんのベビーソープと肌着洗いのメーカーを決めて注文!来週から36wに入るから会陰マッサージ用にカレンドラオイルも注文したよ〜

色んなメーカーがあるからまようよね
906可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:36:45.07 ID:cCr6Cnyci
>>903
おつかれ!おめでとう!
失神寸前って、大丈夫ですか〜
今はもう回復したかな?
>>904と同じく、寝ない方がいいと思ったのはどんな理由?
寝れるなら寝た方がいいとばかり…
私自身、痛いとなぜか眠くなってくるから気になる!
907可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:37:44.66 ID:T0efSb/fI
乳首マッサージ痛すぎる・・
やった方がいいのはわかるけど痛すぎるよ
908可愛い奥様:2011/10/23(日) 20:26:19.49 ID:+nrpkv4G0
>>904>>906
あくまでも私の場合ですが、陣痛が進むと合間の2~3分で失神?寝て?しまって、
次の痛みにパニクってうまく痛みを逃せずに地獄を味わうことになるからです…
なので今回は睡眠不足でしたが、目をひんむいて頑張りました。

にしても二人目の後腹痛いー
909可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:27:23.87 ID:Kc0eUXfa0
うまく痛みをのがす、って感覚、出産前にどうやって練習したらいいのかな?
910可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:23:39.52 ID:cCr6Cnyci
>>908
私もあなたと同じタイプかもー
痛みで失神…
無限ループだもんね、失神→痛い→痛い→失神…
参考になった、ありがとう!

>>909
母親教室で教わったのは、
ふー うんっ ふー うんっ
って感じで小さくいきむ(うんっの所)のを繰り返すといいって
正直言葉じゃ分からないよねーw
911可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:28:33.49 ID:6AJyNBQP0
>>907
乳輪全体をから揉みあげるようにすると痛みも少なくて柔らかくなりやすいかも。
かく言う自分は、左はマシュマロみたいに柔らかい乳頭になったのに、
陥没の右だけは固い…。
中期頃から陥没対策のマッサージもしてるのに、直ぐめり込むし、出てきてもゴリゴリして固い。
912可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:29:14.71 ID:tyySsWQaO
>>909
正直、個人的には3分間隔くらいまでは我慢できるけど、1分になってからの痛みからいきみ逃しをするのは練習でどうにかなるようなもんじゃないっていうのが一人目の時の記憶だ。
でももしかしたら1分が10時間続いたからただ単に体力と精神力が切れただけかも…

ヨガを妊娠前からやっててインストラクター並みの友人は、ヨガの呼吸でかなり楽になったと言ってたよー!どんなのかわかんなくてごめん!
913可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:45:21.72 ID:lknkocWk0
ヨガやってたけど、
多分ヨガの呼吸は鼻から体の中の息を全部吐き出して、そのあと鼻から大きく息を吸う、その時お腹の中の風船を膨らますイメージでたっぷり息を入れるという、腹式呼吸だよ。
すぐには上手にできないので、一ヶ月くらいかけて練習しておくといいよ。呼吸が上手くなるだけで、ジョギングとか疲れにくくなったので多分出産にも良いと思う。
とは言え私も一年ほどやってなかったので、臨月入ったら練習開始しよ。
914可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:32:51.14 ID:Kc0eUXfa0
>>913
鼻から吐くの?口からじゃなくて?
915可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:52:06.11 ID:DR+Puji30
>>914
自分もマタニティヨガやってるんだけど、鼻から吸って鼻から吐く、だよ。
だから鼻風邪引いちゃって、鼻づまりで今はできないw

ようやく入院の準備ができた。@36w5d
予定日よりも早まるかもしれないらしく、そろそろドキドキしてきたー。
頻繁にお腹が張るけど生まれるような張り方じゃない。
一人目は微弱陣痛で最終的に促進剤だったから普通の陣痛がどのくらい痛いのかが分からぬ。
三人目〜とかでどっちも経験した人とかいないかな?
916可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:21:41.24 ID:kmTW+xSe0
そうそう、鼻呼吸。
だから結構練習すると上手くなるよ。
しかし陣痛の時に鼻呼吸とか出来るのかな、、
917可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:43:41.52 ID:XEZNop720
乳首はマシュマロ並みに柔らかくしなきゃいけないのか。
自分のは親指の爪よりデカくてぷっちょくらい硬いよ。。
918可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:44:29.53 ID:HSZVMk2+0
35w
昨晩運転中に生理痛みたいなお腹痛くなった、結構焦るくらい痛みだった
便意のような、でも腰やお腹全体痛い
生理痛みたいな痛みはこれで2回目
なんだったんだろか…
919可愛い奥様:2011/10/24(月) 03:40:06.59 ID:UviTJRZQO
35w
胎動が日々激しさを増すばかり。
元気な証拠で有難いんだが時々びっくりする。
激しいとお腹も張るし。
日曜日の夜頃から異常な程お腹が張る…
もしや…と思い、月齢カレンダーみたら27日が新月だった。
どうりで…諦めついたけどこの激しさがあと数日続くと思うと…
お月様…パワー炸裂は程々にお願いします(涙)
920可愛い奥様:2011/10/24(月) 07:27:33.68 ID:DBDjY9rfI
36w2d
中の人はいつ寝てるんだろって思うくらい一日中動いてる。
ホント、元気なのは嬉しいが痛すぎる。
胎動を感じ始めた頃は後期スレ覗いて、蹴られて痛いってそんなマサカ〜だったんだけど。

ウテメリン飲んでたけどおとといの検診で、もう臨月だから飲まなくていいよと言われ
服用しなくなったとたんめちゃくちゃ張ってツライ。
どんどん張らせてねとも言われたが、正期産入ってないしまだ2300gだしまだ出てきちゃダメよ。
921可愛い奥様:2011/10/24(月) 07:56:39.34 ID:cgQeLK0iI
一人目、39週と4日。しばらく横向けにしか寝てないが、最近中の人が下がってるからなのか、
骨盤と尾てい骨、足のつけ根の痛みがパない。
割られそうだけど、陣痛はきっとこんなもんじゃないんだろうな…こぇーよ。
922可愛い奥様:2011/10/24(月) 08:29:14.05 ID:cq5sv8fcO
>>917
私もティクビ硬い。37w。
予定帝王切開だから、早めに張ったり陣痛来てもらっても困るから
ティクビまでいじるのを躊躇してる。
周辺をマッサージするくらいだけど、果たしてちゃんと出てくれるのだろうか。
923可愛い奥様:2011/10/24(月) 08:44:18.70 ID:pwpmzliC0
昨日の22時位から10分間隔の陣痛が1時間に5回きて4時間空いてまた陣痛きて、
ってなってたけど、朝になってベッド出てご飯食べたら引いてしまった…

陣痛は副交感神経が優位なリラックスしたときに来るらしいから、ダラダラ過ごすよ
産まれたら本気だす\(^o^)/

40w5d
924可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:12:48.46 ID:NbW2s8F90
長文になります、すいません
>>852,>>898です

38w1d
今朝方、3025gの元気な男の子を出産しました!!!
前駆前駆と言われ2回帰されたあの痛みは結局途切れることなく
32時間後破水に繋がり、分娩台に乗ってからは40分くらいで出てくるという難産なんだか安産なんだかわからない出産になりました

蜘蛛女とか書いていた時間はまだ余裕があったんですが
20時頃から間隔は同じなのにそんなことは言っていられない痛さになり「これで前駆陣痛なのかよー!!!なんで生まれないのー!!!」とシャウト
小町で前駆が4日間あったという旨の書き込みをみて絶望
2時間かけて自宅から腰をさすりに来てくれた旦那にキレながらあれこれ命令し、
更に何故か波が終わった後に必ずマーをするというオプションが加わり、

生理痛がすんごい痛くなったような痛みがくる→キレながら叫びながら蜘蛛呼吸→その後マー→2〜4分ほど落ち着く
をざっと計算して60回ほどループ
すんごい痛かったけど2回前駆疑惑かけられてるしひたすら我慢
私の態度に耐えかねた旦那が「始発に合わせて帰ろうかな」と言って実家をでた30秒後に破水しました
925可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:12:59.80 ID:NbW2s8F90
分娩台に乗ったとき、6時間前1.5cmと言われていた子宮口は8cmまで開いていました
テンパって興奮して必死にヒッヒッフー!と言っていましたが
助産師さんにそれじゃあ赤に酸素が行ってないしあなたが過呼吸になるよ!と怒られ
ビニール袋を被せられるしまつ
分娩台乗ってからのいきみ方と呼吸って本当に難しいです…陣痛のときの呼吸と併せて念入りにシミュレーションしておくことをお勧めします

それからはもう痛くて自分が何したか覚えておらず、励まされるままいきんだりやめたりしていたら赤が出てきました
女神様になってないか結局立ち会った旦那に確認せねば…

長かった陣痛の痛みは一瞬でなくなり
腕に抱いた赤ちゃんの可愛さに感動しました(´;ω;`)
陣痛中痛いのは私だけじゃなかったよなあと反省。
この子を守ってあげられるように精一杯頑張ります

前期スレから皆様にはお世話になりました
辛い時期も悩みも越えて来れたのは妊婦スレのおかげだと思っています
牛乳寒天、ガリガリ君梨、マック、芋…食べ物の話も楽しかったです
会陰も裂けたし何の菌もおいていけませんが
これからお産の方がみんな安産で元気な子を産めるよう祈っています
今までありがとうございました!
926可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:27:33.69 ID:6fmlv5i40
>>868
です。
レスをくださったおかげでこわがらずにゴミ捨て行けました。
坂道も大丈夫でした。
いつ、陣痛がきても良いように家でじっと待機してたけど、私も少し歩いてみよう。
久しぶりの外は気持ち良かった!
927可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:31:24.06 ID:NeDJ2J5zI
赤ちゃん布団のセッティングするんだけどおねしょシーツ?って必要かな?
何とも蒸れそうなアイテム・・
厚手タオルじゃダメかな?
928可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:40:08.38 ID:1crahzAti
>>925
おめでとうー!!そしてお疲れ様。
テンパり具合がよく伝わるw
929可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:45:21.08 ID:cDpg+4zD0
>>927
一人目の時使わなかったよ。
そのうちトイトレで夜のおむつ外す時に使うかもしれないけど、
新生児のうちはなくていいと思う。
おむつ替え最中におしっこされることはあるけど、
下に新しいオムツを敷いてから使用済みのを外すので、ベッドに漏れたことはない。
もし漏れたとしても、タオルが敷いてあればそれで十分。
930可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:50:45.80 ID:aeqg3zCp0
>>927
男の子なら必要かも。
オムツ変えるときに油断して、
チンコにおしりふきをおいてないときとかに限って、
放物線描いて飛ばすからw
それを手で押さえたりして、周りに飛び散るよ。
931可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:55:58.70 ID:BtlcllTlI
毎日一時間歩き、せっせと雑巾がけしたりしても前駆どころか張りもしねぇ@37w
臨月ってこんなに動けるものだったとは。
本当に出てくるのか?出産て都市伝説じゃね??と思い始めた。
932可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:17:28.49 ID:w54RG5xRi
>>925
お疲れ様〜。大変だったのが、よくわかる。先輩として参考になった。
赤さんとの時間、楽しんで。
933可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:32:40.85 ID:dDNIfUrJO
39w、検診終わらせてきた。
浮腫、尿糖、たんぱく全てマイナス。体重は先週から300g増えてたけど、特に注意もされなかった。
なのに腹の子の推定体重、先週と比べて300g増えて3500超!

いやー!増えたのは私じゃなくって、腹の子だったのか!

予定日は来週だし、本当なら11月に入ってから産みたいけど、今週新月もあるし覚悟しとかないとなぁ…
934可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:44:12.58 ID:B1ccrDzt0
38wでうまれたとかきくと焦る36w
40wか37wかで気持ちのもちようがかわるよー!
935可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:03:08.64 ID:Rz/8LLZWI
とりあえず女の子なんでおねしょシーツはタオルで代用してみます。
936可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:42:17.55 ID:ynqIyLHn0
34週になる明後日のエコーで、カイザーか普通分娩か決まるよう・・・。
先週実家に3日ほど帰省してた間に腹がますますでかくなって、色々しんどいよ。

赤の服水通しやっとできた。
あと、おむつや布団カバーの水通しもしとかなきゃ。
937可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:42:18.22 ID:kmNaBvzFO
>>925
お疲れさま!

38w検診行ってきた先週から赤の大きさがまったく変わってなくてホッとした
先週めっちゃ怒られたんだよね先生の予想だとまた来週も検診来てねと、そろそろ産みたいです

ここからちょいシモ






グリグリされたけど自分でやってる会陰マッサージのが痛かった
938可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:44:01.71 ID:FQ1eytlV0
>>931
まったく同じ!!
20w過ぎごろ強烈な張りを二度ほど経験したから、張りに気付いてないってことはないと思うんだけど、
安定期入ってから身軽すぎてついつい遠出したりしてる。
知らないおばちゃんに臨月ですって言ってもえっ!小さいのね!って言われるし、
赤子は標準だからぜんぜん気にはしてないけど、産まれる気配がなさすぎて入院準備も捗らない。
939可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:52:51.71 ID:RcDDxumM0
計画分娩で今日から入院
あぁ、明日の今頃はどうなってるんだろう・・・gkbr
940可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:25:34.72 ID:g0S6kAoCO
>>925
乙!!&オメ!!
なんかワロタw
(大変だったのにごめんw)
これからは可愛い赤ちゃんの子育て楽しんで!
941可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:10:22.63 ID:lT6VRqee0
>>939
がんばれー。


赤の服はみんないつ頃水通しするの?
明日で35週なのだけど何にもしてないや。
ベビー布団もベビーバスも買ってない。
当然、衛生用品や入院用品も。
焦ってきたけど最悪、家族に買ってきて貰えばいいかと思う自分がいる。
942可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:32:28.93 ID:kmTW+xSe0
今週34週を迎えるけど、
ラストスパートのお腹の成長があまり感じられない。大きくなってるのかなー?
もう産まれる!って感じのドデカイお腹は臨月入ってからなるものでしょうか?
943可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:33:49.12 ID:kmTW+xSe0
ちなみに、胎動も最近は微妙に痛いです。
狭いところで子供が動いてるような感じ。
944可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:37:24.29 ID:B2ggDpFE0
38w3d
腰と足の付根の痛みと、不規則ながら生理痛っぽい痛みがが出てき。
でもまだまだだ…。
38wで産んでる人も沢山いるので、ちょっと焦ってきたよ。

>>941
34週くらいのときに実母が出産準備の手伝いに来たので、
その時に全部済ませたよ>水通し・ベビー布団や入院物品の用意等
根がダラだからできるだけ早めに済ませておいた方がいざという時安心だと思って。
945可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:40:15.01 ID:L/ohMyqg0
>>941
私は2、3日のうちにやろうと思ってる。@明日で34w
今週末に里帰りするから、水通し済ませてから持ってこうと思って。せっかく洗濯槽もクリーナーできれいにしたし。
946可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:18:27.47 ID:FQ1eytlV0
>>942
臨月入る前に、先生にこれから大きくなるんですか?って聞いたら、
そうだね〜いまから赤ちゃんにむちむちお肉がついてくるからねーって言われたけど、
腹囲まったくかわらないまま38w。
ゆったりめのチュニック着たら妊婦とすらわからないかも。
人それぞれだよ。
エコーでは中の人2500gあるし、妊娠線もできなそうだし、
THE.妊婦!みたいになるのやだなぁ...って思ってたからラッキーだな。
947可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:28:59.69 ID:cDpg+4zD0
>>942
そうそう人それぞれ。
産まれる!って感じの大きさになる前に出産する人も多いと思うよ。

私は腹囲はそれなりにあるけど、お腹がパンパンに張った時以外は、
そんなに大きく感じない。
仰向けでも寝れるし、仰向けになるとそれこそちゃんと大きくなってる?と思う38w。
2800超えてるし、今週中に産まれるといいな〜。
948可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:32:18.42 ID:0anxNskz0
8ヶ月頃から「もうすぐ産まれるね」と言われ続け、
臨月に入る頃には「あら〜、双子ちゃん?スゴイおなかね。大変ね」と
声を掛けられる私が通りますよ。。
腹囲なんてとっくに1m越えましたよ。
アンダーバストは70cm無いけどね!本当だよ〜。
949可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:34:43.61 ID:wMvcbNFd0
本日37週検診。
久しぶりに赤ちゃんが顔を見せてくれた!

でも、3Dの顔が、怖い。
もののけ姫のコダマというか、ムンクの叫びというか、
貰った写真がはっきりいってホラー。
どうしよう。とても旦那に見せられないし、
愛せる自信がちょっと揺らいできてしまった……。
950可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:56:29.39 ID:kmTW+xSe0
w確かにもののけ姫のコダマに見えることある。

お腹が大きくなるのは人それぞれなんですね。なるべくならあんまり大きくならないで欲しいなぁ。
今でさえ動くのが色々と不便なので、、
951可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:11:28.75 ID:o2Sivi1dO
>>949
コダマw
エコーの傾き具合によってTHE頭蓋骨な写真になるときもあれば
肉がついてる唇や腕、足が写ってる写真にもなるよね
モロ頭蓋骨のときは旦那が怖がるw
952可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:15:16.20 ID:2lbxcJNe0
マヨネーズいっぱい入れたスクランブルエッグをご飯に乗せて食った
夕飯も食べます
終わった
家にいると食べちゃうからいかんな
953可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:19:50.69 ID:eyA2j4EPO
>>949-951
正面顔のエコーは、お世辞にも可愛いと思えたことがないw
でも37Wに入った今も元気に動き回ってるから愛らしい。

毎日ウォーキング、雑巾がけ、洗濯物干すのを利用してスクワットをしていた甲斐があったのか、
37Wにして子宮口の開き、胎児の下がり具合共に良好と言われた。
が、今週末は鍋にしようと思って冷蔵庫いっぱいに野菜買い込んじゃったからもう少し勘弁してくれ。
954可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:44:02.57 ID:Z1+akEFF0
>>952
ここにも食欲の箍が外れた者がおるよノシ
大してお腹が空いたわけでもないのにシュガートースト食べたよさっき。
夕飯も食べるよー。
運動どころか食って寝てばっか38w5d。
産みたいの?私?って自問自答。
955可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:08:36.78 ID:2Lgq+UwW0
38w3d
前回の検診で頭の大きさが41週相当になった。
胴回りも大きめ。
そして足の骨は35週相当…
短足決定です
956可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:14:17.52 ID:ACXmZc1R0
夕食前に陣痛がきて、空腹の中病院に行き、なんだかんだでご飯食べずに産んだので今回はいつきtめおいいようにちゃんといつもご飯食べておこうと思った・・・とくに外食とか今と同じにはできなくなるしね。母乳のためって食事になるから食べたいもの食べてた・・・。

あーあの陣痛がくるのかー楽しみだけどどきどきだわ。
957可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:15:20.78 ID:DBDjY9rfI
すみません相談なんですが。

毎回、980こえてスレたってないのに雑談しちゃう人いるから970で
建てませんか?
958可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:20:57.16 ID:3YcZ/WBeI
前回そんな流れじゃなかった?
950じゃ早過ぎ?
959可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:41:23.25 ID:XTzU25a4O
>>925
蜘蛛の方!おめでとう!
960可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:02:13.36 ID:TwSxEJB3O
2人目36wにして初めて尿検査で+が出た。悔しすぎる!蛋白め…
でも今日は顔がはっきり見えたし髪の毛までわかったから幸せだったな〜
赤がやはり大分小さめらしい。体重増加は関係ないとは言うけど、私の体重は15キロも増えてるのに何だか不思議な感じ。
961可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:59:28.61 ID:cDpg+4zD0
>>958
950も960ももう過ぎてるから、とりあえず今回は970でいいんじゃないかな?
>>1のテンプレも変えないとね。
私はスレ立て出来ないから、970踏まないように気を付けよう。


エコーの写真、私も可愛いと思ったことないやw
でも担当の先生は毎回
「今日はいい写真が撮れたねー」とか
「今日は胎盤に顔をくっつけてるから、いい写真が撮れない。ごめんね」
とか言ってくる。
頑張ってる先生には悪いけど、エコー写真を見返したことはない。
先生ごめん。でもいい人だ。
962可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:21:27.86 ID:jFgyJllaO
水通しとベビー布団干したいけど、天気がイマイチよくならない〜
南関東。
カラッと秋晴れしてくれないかなぁ
963可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:22:32.52 ID:2Lgq+UwW0
エコー写真は初期の頃の二頭身でガチャピン
みたいな頃のが一番可愛くて好きだなぁ。
964可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:28:39.35 ID:DSd+1t13O
32週で来週は引っ越し。荷造りしてるけど結構キツイ。赤のものも、荷物が少なくすむよう、引っ越してからとあんまり用意できてない。頼むから予定通りに生まれてきてくれ〜。
965可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:46:33.07 ID:DAI01bjaO
38w4d
今日は骨盤レントゲンと内診やってきました。
このスレ見てドキドキしながら内診に挑んだら話通り痛かったorQ
最近前駆と思われる痛みがあっただけに期待していたのに子宮口は開いてなかった…。
体重も2400〜2500で「まだかかりそうだね」と言われた。早く会いたいよ
966可愛い奥様:2011/10/24(月) 23:31:29.66 ID:cgQeLK0i0
予定日3日前。今朝からやたら肛門に圧迫感を感じる。赤の位置がグイグイわかるかんじ。モニターでいい張りが来てると。予定日越えたくないなぁ。助成券もなくなったし、、、
967可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:09:08.75 ID:gzr/SwRGI
水っぽいオリモノ出るからチョロチョロ破水と区別つくのか心配。
リトマス紙って病院でくれるかな?
968可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:09:25.05 ID:95n2Yu0c0
36w。
出産したらしばらく行けなくなるから・・・と思い、美容室に行ってきた。
たまたま店長さんが担当だったんだけど、とんでもなく変な髪型にされた。
結べる長さっていってるのに全体的に短い。絶対結べん。
前髪は下ろすっていってるのに流れるようにパーマ。
しかも、しばらく来れないっていってるのに、前髪の長い。すでに目にかかってる。
ズラみたいなトップに異常にボリュームのある髪型。
行かなければよかった。
私がこうしたい、って言ったこと、何一つできてないよ。

長文ごめん。
でも、悲しすぎる。
こんなズラ頭で出産すんのか。
969可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:18:49.13 ID:um5ZFF4bO
素朴な疑問なんだけど、子宮口だけ開いて赤ちゃんは下がって来てないこともあるもんなの?陣痛来てないけど7cmですみたいな
970可愛い奥様:2011/10/25(火) 00:38:13.32 ID:fdciVR940
36w6d たまに子宮の辺りがグリグリズキズキ痛い。近所に買い物行くのも一苦労。
ウォーキングしたいけど何となく怖くて出来ない…
入院準備もしてないし、今週末に里帰りするのにその準備もしてない。
焦るばかりで全然すすまないよ〜

971可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:16:29.73 ID:Q9oOHDJW0
赤ちゃんが動いてないと凄く不安になってしまう33w
心配し過ぎだと分かってるんだけど、あんまりシーンとしてるとまさか!って思ってお腹を揺らしてしまう。
そんで動き出すとほっとするんだけど、これ絶対迷惑行為ですよね、、、
972可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:32:23.38 ID:XjWLOT0L0
>>970スレ立てお願いします!
973可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:19:59.74 ID:QTpfSs/XO
>>971
32wだけどやっぱり胎動が頻繁に感じるようになった分大人しくしてるとアレ?ってなる。今はポコポコウニウニ。
>>982
テンプレが980だから分からなかったかもね。携帯からだし私は次スレ立つまで書き込み自粛しなくちゃ!
974可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:05:37.37 ID:7T0mQPSy0
>>969
病院の待合室にあったAERAベビーに、子宮口の開き具合も人それぞれで、生まれる直前に開く人と、教科書みたいに開く人とそれぞれって書いてあったのを読んだよ。
だからあり得るんじゃない?
975可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:39:55.45 ID:roM9Mo8a0
>>968
いつもと同じ担当の人にいつもどおりの髪型をお願いするのが鉄板だよ〜
知らない担当でパーマとか、出産関係なく無謀だと思う。しかも前髪パーマは難易度高いよ。
パーマって取れかけが一番いい感じだし、
やり方によってはスタイリングにコツがいるから慣れてないことはしないほうがいいと思うなぁ

そんな私も担当に短めにされて不安だったけど
12年付き合ってる人なだけに、32wで行って、今36wだけどいい感じになってきたよ。計算されたかのようだ。
産むまでにまた馴染むかもだし、今からスタイリング勉強がんばれ!
976可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:48:52.96 ID:Ps6T/kIv0
次スレ立ててきます。
977可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:59:37.50 ID:Ps6T/kIv0
立ててきました

∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 149∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319500272/
978可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:10:27.48 ID:1tVNx4FM0
>>977 ありがとう!乙です!

>>969
先日出産した友人は、普通に健診に行ったら子宮口が5cm開いてて即入院になったそうです。
自覚症状は全くなし。
助産師さんが言うには、経産婦は自覚症状なくスルッと産んじゃうこともあるから気をつけてーって。
結局、人工的に破水させてから陣痛がきて、破水から4時間で生まれたそうです。
安産うらやましー
979可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:10:53.59 ID:Qjsfx8Y/0
>977
乙ですー。


少しだけグロ話








37週過ぎた頃から後期つわりが酷くなって
最近では鮮血まで頻繁に吐くようになって来た…
便器が真っ赤になる程ってのはデフォなのか。食道〜胃にかけての痛みもひどい。
昨日は一日でトイレットペーパー2巻を消費してしまった。

検索したら妊婦の吐血ってのは多いみたいで、
ストレスによる胃潰瘍と吐き過ぎによる食道の荒れによるものらしいけど
(ストレスはそれこそ妊娠中のつわりがストレスそのものだったし)
あまりにも血の量が増えて来たので心配になってきた…。
もう週末には予定日、それで出て来なかったら週明けには誘発だし
あと少しの辛抱だとは思うんだけどね。
980可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:37:00.13 ID:NSlDGAqx0
>>977
超乙
自分BB2Cなので立てられず、雑談で流れるんじゃないかとROMってました。
きっと出産準備もサクサク進められたのでしょう。

子が生まれたら自分の便乗人生も多少変えていかないとだなぁ。
一人目だけど今からPTAにガクブル
981可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:48:41.19 ID:XjWLOT0L0
>>977
お疲れ様です!ありがとうございました!

33w。
逆子直らず薬処方された。
子宮をやわらかくして中で動きやすくするそうです。
貼り止めにそんな効果があるなんて知らなかった。
982可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:58:08.92 ID:zrLgQY+FI
>>977 乙です!ありがとうございます!

洗濯日和だけど、暑い〜
朝ごはんいつも通り食べたのに、今日は何だか気持ち悪い…
まー体重増加にそろそろ歯止めかからないと危険だからな。。
983可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:09:36.30 ID:roM9Mo8a0
>>977
乙!
984可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:17:53.04 ID:roM9Mo8a0
赤ちゃんが下がってきて、見た目がお腹が下がってきたな〜って思うのはいつ頃なんでしょうか??
985可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:24:04.03 ID:aHWm85lVO
>>984
よく「明らかに下がってきた!」とか見かけるけど、
私はさっぱり分からんかった。
分からんかったけど、先日先生から
「下がってきたね、そろそろだよ」と
言われたので、分からない人には分からないのかもしれない。

そしてそろそろ発言にwktk&gkbr
986可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:24:29.17 ID:pUFKAgio0
>>984
私は33週ぐらいから、いろんな人に下がってきたといわれたけど、
内診すると、37週の今でもまだ下がってないって。
見た目と子宮の内部は違うみたい。
987可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:26:16.45 ID:9tVzOpQB0
>>977
乙です!

>>984
私は37w後半から38wにかけて、お腹が下がってきたな〜って思うようになったよ。
お腹の一番出っ張ってる部分が、おへそより下になった。
今38w4dでまだ全然産まれそうな気がしないから、気のせいなのかもしれないけど。
988可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:40:35.00 ID:iVcl2/s80
>>977
乙です
989可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:43:40.85 ID:iVcl2/s80
>>963
確かに。ドラえもんみたいで可愛いよね。
990可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:03:17.62 ID:roM9Mo8a0
みなさんありがとう!
マタニティフォトとるのに、今週末しか無理で、
36週超えちゃうけどお腹下がったら格好悪いな〜なんて思って、、
まだ下がらないで欲しいんだけどな。
一日二日で目に見えて下がることはないかな?
991可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:36:07.54 ID:riqgfdYr0
36w
健診行ってきた。子宮口が指1本分開いて来てるらしい。
この数日やけに快便なのは赤子が下がって来てるから?

実家の掃除しまくって歩くぞー!
992可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:38:10.36 ID:9i4B4PwJO
>>977
乙!

37w5d、中の人小さいし羊水少ないから早く出してあげたいから
歩け歩けーっ歩かないと出ないよーって感じの担当の先生。
歩くけど骨盤崩壊気味…お腹より骨盤と恥骨が痛すぎる(´・ω・`)
トコベルしながら歩いてもいいのかな〜聞くの忘れてた。

そして先週今週内診やたら痛かった。
これは噂のグリグリ?
痛くて声出てしまった…

「この痛み覚えておいてね!これが陣痛に近い痛みだから!
ちなみに陣痛はこんなもんじゃないからね!」
とか言われて涙目www
「わわっわかりました!わかりましたああっ!」って返事したorQ

しかし冷静になってから、先生男なのにわかるのかと思ったwww
993可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:51:34.98 ID:9tVzOpQB0
>>990
お腹下がってるとかっこ悪いかな?
ある程度お腹が下がった方が、お腹がぽんぽこりんな感じがなくなって、
見た目すっきりする気がするけど。
自分に関して言えば、臨月入る前の方が太って見えたよ。
994可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:04:33.46 ID:s4ZiBd3Z0
>977
乙です


マタニティフォトってお腹がでてるのを取りに行くって認識でいいんだよね?


服って何着ればいいんだろう

995可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:19:05.09 ID:FnvnSEhHI
中の人がしゃっくりばかりしてる。気になって仕方ない。
996可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:29:54.45 ID:8rLLhjvD0
>>994
マタニティフォト専門とかのスタジオ検索するとサンプル画像たくさんあって参考になるよー
ロングスカートにベアトップとか多いね。
あとは妊娠前のデニムをファスナー全開でお腹の下までで履くとか。
しかしベアトップなんて持ってないからタンクトップまくりあげるしかないなー。そういう人も多そう。
997可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:31:28.54 ID:hrL6muHC0
>>977
乙です。


検診待ち。
インフルエンザの予防接種についてききたいんだけど、超絶スピーディーな診察だからちゃんと言い出せるか不安w
そして、注射の事考えてたら動悸が・・ww

なんてヘタレなんだ自分・・・orQ
998可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:43:10.30 ID:FnvnSEhHI
あー!私も昨日の健診でインフルエンザの予防接種について聞こうと思ってたのに、
すっかり忘れてたorQ>>997見て思い出したよ…。
次の健診は二週間後だし、どうしよう…。
999可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:54:18.40 ID:iVcl2/s80
>>992
うわああ、内診乙です
やっぱグリグリ痛いんだ…
ところでクスコみたいなで広げてやるの?

>>995
うちもしゃっくりばかりだよ
下で鳴るとちゃんと頭下なんだなって安心できるからいいか
1000可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:58:30.59 ID:roM9Mo8a0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。