【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。

※sage推奨

関連スレは>>2、テンプレは>>2-7あたり

※次スレは>>970が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。

※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316098246/
2可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:55:08.05 ID:0wu5ZLfl0
※流産の話題が苦手な方はNGワード設定を推奨。
流産についての不安、報告はほどほどに。
詳しく書きたい場合は流産関連スレへ移動のこと。

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 128∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316915358/
∞∞ 妊娠中期22週〜31週までの奥様 2∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317170849/
∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様 147 ∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317134208/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/
3可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:55:53.81 ID:0wu5ZLfl0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4〜5週目、心拍確認は6〜8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1〜2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。
4可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:56:49.42 ID:0wu5ZLfl0
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも
病院でのベベ身長=脳天〜シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
ttp://www.combibaby.com/tool/faq/pre_02/07.html
Q13) 風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にドゾー。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
5可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:57:30.47 ID:0wu5ZLfl0
Q16) 腹痛(下腹部、卵巣周辺など)があります。流産・子宮外妊娠でしょうか?
→妊娠初期には生理的な腹痛が起こることが多いです。子宮が充血・大きくなる・
靱帯が引っ張られるなどの理由で生理痛様の痛みが出たり、hCGの影響で卵巣が
腫れて痛んだりします。しかし絶対にそうとは言い切れないので、気になるようなら受診を。
(特に出血を伴う場合や我慢できない激痛の時はすぐ病院に電話)
なお、非常に激しい腹痛は子宮外妊娠や流産の疑いが強いですが、その場合
おそらくここに書き込んだりはできない状態でしょう。
Q17) つわりがない・止まってしまったのですが、流産でしょうか?
→まず初めからつわりがない人は無問題です。
次に、つわりがあったのに止まってしまったという場合ですが、たしかに
稽留流産などでhCGの分泌が減ったことによりつわりが止まるという説もあります。
しかし単につわりが終わるのが早い人もいますので、必ずしも流産とは言えません。
気になるようなら受診を。 こちらも参考に。
わかばまーくくらぶ「つわりが終わるのはいつ?突然つわりが止まったら?」
ttp://www.pixy.cx/~kamosika/owaricomment2.htm
Q18) 妊娠初期の流産の確率ってどのくらい?
→こちらを参照→ ttp://babylion.boy.jp/ryuzanexp28.htm
超音波で胎のうが見えない場合の流産率 15%
胎のうが確認できた後の流産率 11.5%
胎のうが確認でき、出血もない時の流産率 4.2〜6.1%
胎のうが確認でき、出血がある時の流産率 12.4%
胎児(胎芽)が1〜5mmの時の流産率 11.5%
胎児(胎芽)が6〜10mmの時の流産率 3.3%
胎児(胎芽)が11mm以上の時の流産率 0.5%
6可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:58:13.50 ID:0wu5ZLfl0
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの?
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから?
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの?
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの?
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は?
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの?
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫?
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに 替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。
7可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:58:57.70 ID:0wu5ZLfl0
Q27) 流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの?
旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
→妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
なったりならなかったりと いうことはありません。
染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28) エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
数えた物と違うんだけどどうして?
→エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
赤ちゃんもいますが、8〜10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29) オススメのサイトやメルマガ等はありますか?
→「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
ttp://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。
8可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:00:12.05 ID:0wu5ZLfl0
放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能関連は育児板の放射能・放射線専用スレへ行ってください
http://same.ula.cc/test/p.so/toki.2ch.net/baby/?kenken=%95%FA%8E%CB

つわり無くて不安話は妊娠中のそこはかとない不安スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/ms/1313630812/l10n?guid=ON

または妊婦の愚痴吐き場スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/baby/1316955197/l10n?guid=ONへどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと

-----------------------------------------------

ここまでテンプレ
9可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:05:56.11 ID:S4jjH6lh0
初期の流産っていうそれこそ妊娠初期ならではの話題を、不快だからと排除する方が違和感を感じる。

流産の話題と前置きして話す分には構わないのでは?
読みたくない人がNGワードを設定していないなら、都度教えてあげればそのうち徹底されていくでしょう。

今日は調子良くて念願のカツ丼食べれた!いつもはビスコしか食べれないからたんぱく質うまいうますぎる
10可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:10:45.64 ID:I/10u5X10
スレたてありがとう!
11可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:13:40.93 ID:s8IOoBOxO
スレ立て乙です!

今日初めて産婦人科行ってきた。
7wくらいで心臓ピコピコも見えて安心したー。
先生の対応も良かったし一気に気持ちが落ち着いた。
12可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:20:38.84 ID:+JwecJW90
スレ立て乙です

愚痴吐きます


職場の上司(女)がつわりに理解なくて辛い
子持ちなんだけど、「つわりなんて気の持ちよう」の精神論者
具合悪そうな顔して仕事してたり、食欲なくてお昼をウィダーインゼリーとかですませてると、
「気にしてるからますますつわりが悪化するんだ」「病気じゃないんだからご飯食べないと体もたないよ」と色々言われる

自分がたまたまつわりが軽かっただけなんじゃないかと言いたい
気にしようが気にしまいが調子のいい時はいいし悪い時は悪いもの
なんか精神的に軟弱と思われてるっぽくてきつい
おかげでどんなにしんどくても仕事休めない
13可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:49:26.74 ID:Woi6mpsdP
>>9
へたにその話しをすると荒らしを呼ぶし、そのテーマのスレも立てられては何度も落ちてる。
デリケート過ぎる話題だから、自分は、ウ……クあたりで相談や情報収集するようになった。
その症状や予後の相談に関しては情報量が一番多いと思う。

胞状奇胎の予後の危険性とか、急な出血の非常時のマニュアルみたいなものは、
倉庫化してテンプレに貼るとかすればいいとおもう。
14可愛い奥様:2011/10/04(火) 05:20:28.97 ID:/HFDu97+0
>>1
乙です!

昨日病院で胎嚢確認できました
4wです
3週間後にまた病院です
まさかここに書き込む事ができるとは…
嬉しいっす
15可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:57:44.34 ID:zlG2s2ZL0
>>1
乙です
16可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:59:54.05 ID:dPySBAkb0
>>9
何年も前から同じような議論になって結局今の形に落ち着いてるからね…
まあ妊娠出産はめまぐるしいペースで住人が入れ替わるから
過去住人は関係ないっちゃないんだけど

7w3d
今日は久々の検診だ!心拍見えますように!!
17可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:33:08.12 ID:IhwB1d+J0
>>9
>>2
>流産についての不安、報告はほどほどに。

前スレ最後の方で話題になったのは同じ人が何度も出血話を書き込んでたからじゃない?
不安なのはわかるけど、この週数での出血はどうしようもない場合が多いし、
皆に不安ばら撒いてどうするよ・・・と思ってました。
さらりと書く場合には同情レスする人も多いし、何事もほどほどにってことでは。
18可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:47:18.05 ID:JKqXpcOQ0
>>1
乙です。

9w後半から食べ物の匂いが平気になってきた。
ネギ・にんにく・コーヒー以外はわりと平気っぽい?
少しは良くなってきたのかも。
単に暑くなくなったせいかも知れないけど…。
19可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:39:31.67 ID:+nCjJpWM0
>>1

流産とか出血とか下ネタ(非エロ)とか人によって不快だったりネガティブな話題は
>>12みたいに前置き改行してから書きこんでくれてる人が大半だったしそういうローカルルールだと思ってたよ
次スレ立つまでは書き込み自重とか他板でも常識なのに2ちゃん慣れしてない新規が多いのかな
半年ROMったら妊娠初期終わっちゃうから半年とは言わないけど前スレとテンプレ読んだら多少スレの空気読めると思うけどな


8w3d
涼しくなってきたので旦那が汗臭くなくなってきた〜
毎日仕事帰りの服の臭いでマーしそうになってたのが申し訳なかったので嬉しい
20可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:43:39.29 ID:d0DXAMby0
スレ立て乙です!

6w。汚い話でごめんなさい。
元々便秘がちだったのですが、更に悪化して1週間位まともに出ません。
なんちゃらファイバーみたいの飲んでみようかと思うんですが。
皆さんどうされてます?
21可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:12:58.89 ID:dwZoPJmb0
>>20
私のオススメは青汁豆乳と
オリーブオイルをたっぷり絡めたパスタ。
食後に果物。
22可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:25:06.44 ID:hX33I7DJ0
>>14
私も4wノシ
一週間後に病院行く予定です。

7年ぶりの妊娠で嬉しい!
23可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:54:47.27 ID:khCODUiz0
8w。すみません、ただの愚痴です。

第二子なんだけど、第一子のときよりつわりがかなりひどくてつらい。
あらゆる匂いが気持ち悪い。
無臭の国に行きたい〜
食べられるものが何もない。。。。前回つわりが超軽かったんで、落差に
びっくり。もうすぐ第一子の運動会なんだけど行けるかなぁ。
24可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:43:02.59 ID:0lAQL5l80
>>20
朝一でマグカップにたっぷりの白湯を2杯くらい飲むと私はすんなり出るよ〜。
冷たい水はお腹が痛くなるからオススメしない。
25可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:56:35.08 ID:fGSyWBHPO
>>20
自分はカゴメの100%プルーンジュースが効いた。
紙パックの小さいやつ。
鉄分補給にもなるしオススメ。
26可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:40:26.94 ID:rsZTpQsP0
スレ立て乙です。
このスレでは性的な話題は不快に感じる人が多いのでNGってのも
テンプレに追加するんじゃなかったっけ?
新規さんが知らずに書き込んだら、罵倒せずにやさしく誘導お願いします。

そういう話題はこちら↓
●●妊娠中のエッチ、オナニー 11●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308494036/
27可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:14:24.15 ID:C3YbXhvc0
私は温かい飲み物も鉄分も気持ち悪さが増すから無理だなぁ。
ちょっとでも体動かすのが一番効いたかも。
人それぞれだね。
28可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:54:04.41 ID:N4kZUxCu0
>>12
昔はつわりの原因って夫に対する甘えや妊娠に対する否定とか、
100年も前のフロイトの考えがつい最近まで信じられていて、
周りから説教されたり夫も妻を甘やかしてはいけないとか
そんな事が本気で信じられていた事を思うと
昔の妊婦さんって超絶信じられない程大変だったんだなぁと。

今は年配以外そんな考え持ってる人はさすがにいないだろうけど
理解しようとしない人っているみたいだから辛いだろうけど頑張って。
29可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:00:29.05 ID:0LPc0ZDk0
病院行ったら5wくらいだった〜もう7w位かな?と思って病院行ったのに。
心拍確認もできたけど卵巣?が腫れてるみたい
あんまり激しく動いちゃダメって言われたけど、加減がわからない
腫れ自体はよくあることみたいだけど、捻ったら手術かもと言われてガクブル
早く腫れが引くといいな
30可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:08:02.15 ID:uXTYbGJQ0
>>20
私も普段から便秘薬がないと出ない体質で、一般的に言われるような、運動だとか食物繊維だとかじゃ一切効果無しだから辛いよ
産院でもらえるような薬じゃ効かないよぅ
つわりじゃなくて、便秘で吐きそうだよw
どうすりゃ良いんだろね〜
対策でも何でもなくてごめんね
31可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:10:26.11 ID:50pu0C/j0
昨日はお客さんが来たから、久々に部屋を大掃除した。
ちょっと頑張ったら、今日は頭もガンガンするし、だるすぎるーーー!プラス上の子の機嫌悪い。疲れるなぁ。
32可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:21:22.36 ID:GjVz8/bq0
まもなく9wになるところです。

食べづわりなんですが、空腹さえ避ければ思ったほど酷くないです。
ただ、平気だからといってもこの週数はやっぱり神経質になりがちですが…。

専業でわりと活動出来る奥さまは、この時期毎日どう過ごされてますか?
私は出来る範囲で家事や買い物などはしていますが、参考までに教えていただきたいです。

次回の検診まであと一週間、まだまだ緊張です。
33可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:22:50.77 ID:+05Oo7hR0
9wになって吐きつわりが収まってきたっぽい
気持ち悪い時があっても吐かなくてすむ日が続いてる
ただそれまで吐き気で寝不足だったせいか今度は物凄く眠い・・・。
12時間位余裕で寝れる自信がある
34可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:25:16.22 ID:fGSyWBHPO
>>12
高校の時の体育教師(女)がそんな感じだったわ〜。
生理痛なんて甘えだ!って吠えてた。
そういう人って想像力が決定的に欠けてるよね。


検診行ってきた@9W5d。
何かピコピコ動いてるなーと思ったら「足ですよ」と言われた。
まだ胎動は全く感じない時期だけど
中ではけっこう動いてるんだね。すごい。
35可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:25:56.05 ID:MmwlSTtXO
>>20
産院でもらってきた薬が3日後くらいに効いたw
あとはキンキンに冷やした
グレープフルーツ100%ジュース

36可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:46:07.16 ID:dwZoPJmb0
排卵日から推定6wのはずなんだけど
今日確認出来た胎膿は5wくらいとのこと。
成長1週間遅れで不安になってきた。
37可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:56:31.47 ID:slnyVTxa0
今10w5dで8wあたりからずーっと骨盤?が痛い。
つい小股で歩いてしまうほどでつい押さえてしまうくらいの痛み。これは妊婦仕様?
お腹が大きくなると痛むって聞いたけどこんな早く痛くなる人いるのかな?
38可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:05:16.97 ID:3l9fvZXD0
>>20
お医者さんに相談してみたら?
自分はラキソベロンという薬を貰ってどうしても苦しい時に飲んでる
液体状で水に数滴入れて飲むタイプ
いま8wで先週心拍確認出来たよ
あまり薬には頼りたくないけど市販の薬よりは病院で薬貰う方がいいよ
39可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:23:39.97 ID:XS0+PbtaO
>>37
予定日一緒だw
私は5wから骨盤に違和感あったり歩くと痛みがあったりしたよ。今の所順調と言われているし、仕様だと思うけど辛かったりするようなら病院に相談してみてもいいかもね


初マタでもうすぐ11w体重はつわりで減ったのになんかお腹出てきた。気のせいなのかなー
40可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:26:16.30 ID:XS0+PbtaO
さげ忘れスマソ
41可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:54:22.50 ID:L5NVzn010
今日から5w。
明日が胎嚢確認の日。
もう怖くて怖くて、つわりで気持ち悪いのか、緊張でおかしくなってるのかわからない。
どうか無事に育ってて。
42可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:05:51.20 ID:slnyVTxa0
>>39
お腹の状況も一緒だw
少々ぽっこり。体重減ってるのに不思議だよね!

赤さんのせいならガマンするんだけどね。病院で赤さんの影響ですか?って聞いたらそうかもねーくらいで軽く流されたんだよ。いや、黙っていられない程じゃないけどそれが普通なのかが気になるんだよね。

43可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:54:36.19 ID:md7pGP9x0
9wで一般的にはつわりのピークなんだろうけど今日はほとんど吐き気を感じないで過ごせた!
5wからずーっと気持ち悪かったから何か不思議な感じ

でも鼻づまりがひどい!
これも5wくらいからずっとなんだけど...
それにしても昨日からひどい
何なんだこれ
せっかく吐き気ないのに食欲がでないよ...
44可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:00:18.36 ID:hQ4/FFbWO
9w6dで一番ピーク
45可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:10:05.41 ID:vy0OhDHjO
9w一日中嘔吐のある日と、眠くて仕方ない日と、だるくて仕方ない日とまだ楽な日の繰り返し。食べれる物も日によってバラバラ。今日はちょい吐き気とちょい眠気の日。まだ楽な日なんだろうな。腹痛があったけど。
46可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:34:13.78 ID:1ztLTrPNO
まだ4w後半。生理予定日に検査薬でくっきり妖精さん出ました
6wまで病院行くの我慢してますが
生理予定日前後は下腹部が重かったりお腹に違和感、吐き気など
生理前の症状が出たりしていたんですが
ここ数日、全く普通の体調で何もなくかなり不安なんですがこんなもんでしょうか?
基礎体温はピークより少し下がりましたが高温の域です
体調が普通すぎて…妊娠してるのか不安すぎます
47可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:22:56.03 ID:0lAQL5l80
>>46
私も検査薬で陽性が出た前後は微熱と眠気と胸の張りがひどかったけど、
それから9w4dの今日までツワリらしいツワリもなく非妊娠時と変わりなく過ごしてるよ。
妊娠は個人差があるから、病院で確定が出るまで大らかに過ごしていた方がいいよ〜。
48可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:38:04.44 ID:mNlqU/Rg0
10w
寝不足や朝歯磨きすると吐くけど、
匂いも平気になったし気持ち悪さ、だるさが無くなった。
つわり始まった5wから1ヶ月。つらかったーw

母子手帳も貰ってきたし、そろそろ余裕もって赤ちゃんの事
考えられそう。

今つわりで辛い方、終わりは絶対来るからあまりがんばり過ぎずに
すごしてください。
49可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:57:14.14 ID:/HFDu97+0
>>46
私も4wですがまだつわりの症状もなく
同じく本当に普通です。
ちょっと疲れやすいかなと感じますが
つわりも早い遅い、重い軽いと
人それぞれですのであまり気に
しないように穏やかに過ごしましょう。
50可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:12:13.47 ID:i7Zyvy400
11w6d
毎日見ていたこのスレを今日で卒業です
つわりは6wからムカムカが始まり、一度もマーせずここまできました
まだムカムカは残るもののピークは完全に過ぎ去りました
お先に12週〜のスレで待ってます!
51可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:55:46.91 ID:d0DXAMby0
>>21 >>24 >>25 >>30 >>35 >>38

便秘の>>20です。ありがとうございました。
便秘が酷すぎて気持ち悪いのか、つわりが始まったのか。
次回の病院で相談してみようと思います。って次回4週間後ですが。
それまで食物繊維とりまくって頑張ります。
スッキリしたい!!
52可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:08:53.55 ID:mhbiWvq6O
私も元々便秘で下剤飲まないと1週間出ないのは当たり前で
今日病院に相談したら15週まで下剤は処方できないって言われた
まだ7週…15週までどう過ごせばいいの
53可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:12:44.32 ID:EPB9FS2PO
7週から下剤飲んでる、私って一体w
54可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:08:31.08 ID:+p4JHv6n0
9月一日に、生理が来たとして、今日妊娠検査薬で陽性が出た場合は
今4週目って事ですか?それとも5週目ですか?
55可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:14:57.95 ID:u1nyUlPn0
56可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:50:34.42 ID:+p4JHv6n0
ありがとうございます。
参考になりました。

あー早く確認したい。
57可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:22:24.32 ID:GqYbNxwvi
>>54
こういう人に親切に教える必要ないと思う。
ググればすぐ分かるのに。
58可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:46:21.77 ID:3+ZDsvsm0
まーねー
初心者とか教えてちゃんが増えてる感は否めないけど、
そこで親切にしないと
「こんな人が親になるなんて」
みたいに言われちゃうんだよね。
妊娠スレ、育児板のつらいところ。
59可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:20:25.62 ID:/J3hxlMS0
初書き込みです。
いま4w。子持ちの友達からは、いま行っても確認できないから意味ないよって言われましたが、やっぱり心配なので、明後日に一度産婦人科に行くことにしました。
おりものが多いし、乳首が痛い(>_<)
60可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:43:30.66 ID:SrEA0+nEO
>>50
おめでとう!

みんな洗濯物って自分で干してる?
背伸びして腕上げなきゃいけないのが怖くて、干すのは旦那にお願いしてる。
大丈夫だったら自分で干したい。気にしすぎかなー
61可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:49:47.07 ID:KYlyPXOo0
>>60
そのくらい大丈夫でしょ
62可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:56:42.01 ID:SrEA0+nEO
>>61
ありがとう
気にしないことにする!
63可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:01:39.13 ID:NfuzW8Am0
>>59
でも4wだとやっぱり何も見えないって言われて、医師によっては子宮外妊娠の可能性の説明とかする人も居るだろうから、余計不安になると思うよ〜。
行くなら胎嚢もなにもまだ見えない覚悟で行った方が良いと思うけど、そんな覚悟が出来るくらいなら、せめて5wまで待っても良いのかもしれない。
と思ったよ。
心配なのはわかるけど。
64可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:26:50.76 ID:/J3hxlMS0
>>63
病院にいく日は、4w4dになります。見えるか微妙ですよね。
茶色のおりものが4日間続いているので心配で。まあ、茶色のおりものは、妊娠する人にはだいたいある事と聞いたので、心配しすぎだとは思いますが(^_^;)
確認できるまで長いですね。一日が長く感じます。。
65可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:44:16.28 ID:DLJIKVVo0
>>64
早く行きたい気持ちわかります。
私も4w0dで、見えないだろうなぁと思いつつ行って、案の定見えませんでした。
先生には4w5dあたりからなら見える可能性ある、5wに来てくれれば良かったんだけど
と、笑われましたw
上の子の妊娠の時に気付くのが遅かったので今回は初期から病院に行ってみよう、と見えないこと覚悟で行きましたが、
13000円の出費は予想外だったので少し痛かったですw
お金かかるのも覚悟のうえでなければ、確実に見えるらしい5w(排卵日が確実なら)に入ってからをオススメします。
66可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:44:57.90 ID:SJTawJcu0
7w4d
昨日は心拍確認できたけど夕方に茶おり出た〜
内診あったし出歩いて疲れたからだと思いたい
とりあえず今日は出てないので念のためにゴロゴロしてる
67可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:50:30.99 ID:/J3hxlMS0
>>65

え!そんなに高いんですか?!
初診でそんなにかかるとは思いませんでした(>_<)
それなら、あと少し待てば良かったです。。もう予約してしまったので。
お金そんなに持たずに産婦人科いくところでした。ありがとうございます。
68可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:00:43.80 ID:Y5EUjwl20
私も初心12850円だった。
エコーとちょっとした問診のみで。

初回は採血とかたぶんないけど、2万数千円請求されるとかも
ザラにあったから(母子手帳がまだなくて)お金はそれなりにいつも持ってってる。
69可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:09:31.43 ID:DLJIKVVo0
上に書いた13000円は初診料ナシでだったので、初診料込みならもう少し多いかもしれない?
予約取ってても変更はきくだろうし、
もし行って見えなかったら1週間後っていう案内になるだろうから
予め予約日を連休明けにずらすことを >>67 にはオススメするよ。
確認できるといいね。
70可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:20:15.93 ID:HTC3webK0
>>69
ありがとうございます。
七月に卵巣嚢腫の手術をし、妊娠希望でタイミング治療中でした。なので、初診料はかからないですね。でも初診料無しでも高い。。
タイミング治療の予約が今月下旬だったので、無理に予約をずらしてもらったので、もう一度変更は言いづらいですね(;_;)
もっと早めに知っていれば。。。勉強不足です。妊すぐで勉強します。
とりあえず何か確認できたらいいな。
71可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:20:46.69 ID:uTZy2p1u0
初回の受診時に出血のあった私は、結局そこから3週続けて4回受診したよ。
お腹の子の為たから惜しいとは思わなかったけど、病院代はけっこうかかった…。
次は初期検査だから18,000円…(ΦωΦ)ヒーハー!
72可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:31:53.24 ID:DLJIKVVo0
>>70
それは大変だったね、お疲れ様。
でもタイミングで陽性出て良かったね。
無事確認できますように。
>>71
も、毎週の検診お疲れ様。
元気に育ってますように。

私も明後日胎嚢の再確認日。
2人目なのに再診まで1週間待つの長かったー!w
無事確認できたら改めてこのスレにこんにちはする。
73可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:06:13.91 ID:RKftAlON0
自分も一人目の妊娠の時、母子手帳もらえたのが12wとかで、5wから毎週のように実費で検診あったから結構お財布きつかったw
去年から初期検査の費用も助成してくれるように変わって今回は早めに母子手帳ももらえたし、ありがたい。

雨の日は頭痛がひどくなるなー。
74可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:42:27.96 ID:hI0zZGBB0
今日で10w
陽性反応でて、すぐに行っても無駄だと知ってたけど行かない不安より行って不安になるほうがいいと思い病院へ
それから毎週一回診察に行ってて
2回目胎嚢確認
3回目卵嚢黄確認
4回目心拍確認
5回目母子手帳交付
6回目血液検査

そしてまた今週もw
12wまで毎週検診するって方針の病院みたい。金欠だ…
75可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:57:53.72 ID:W8s+Qfi60
5wくらいに一回行ったっきりで今10wくらいでやっと明日二回目検診だ
まだ詳しい週数もわからない心拍確認もしてないのに
もう10wくらいになってしまった
今の所一回目の7000円だけだけど明日は
どれ位いるんだろうなぁ
76可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:44:06.88 ID:tPF5CvOy0
>>59
私は4w4dで行って胎嚢確認できました。
人それぞれだと思いますが
早く受診した理由は分娩予約が
受診しないとできないとのことだったので
何も見えない覚悟で受診しましたが
確認できて良かったです。
ちなみに診察料は5千円ちょっと。
77可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:58:21.58 ID:+U0s/i700
病院によって色々みたいだけど最初の診察以降は
このスレみてると1ヶ月とかあくの多いみたいだね
>>75みたいな人も多い印象

自分は不妊クリニックだから毎週行ってるんだけど
初期って不安だらけだから毎週でよかったと思う
確かにお金はかかるし精神的にも人によりけりだから
どっちがいいとかは言えないかもだけどね。
初診料かからないし退嚢確認で2千円弱だったよー
78可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:23:55.04 ID:5gXh6DHi0
寒いし雨だし風邪気味だー。
イソジンでうがいしまくってたけど、あんまり良くないかも?と知恵袋で見つけてしまった。
生姜たんまり使った料理でなんとか治したい…。
みなさんも風邪にはお気をつけて下さい。
79可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:25:05.01 ID:QXzlxFGwi
陽性出てすぐ病院行ったけどそのときは胎嚢も見えず翌週に持ち越し。
確かに赤の姿を確認するまだは本当にいるのか疑心暗鬼だったけど、つわりが始まった頃からきちんと育ってることを認識できたから安心だったなぁ。
ただつわりのツラさは思った以上だったけど…
終わりの見えない戦いみたいで結構つらいけどその分中の人は元気だと信じて頑張れる。というかがんばるしかない…
80可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:36:08.41 ID:pwoFV5Sk0
高温期でとにかく暑ダルいのですが、世間は今日は寒いみたい…
寒がり旦那に迷惑がらし、体は冷やさない方がいいとは思うのでエアコンはつけない方がいいと思いますか?

とりあえず子宮は冷やさないように靴下と毛糸のパンツ履いてますがあとはTシャツだけ着てますw
変な格好なのはわかってるけどとにかく暑ダルい…
81可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:11:00.73 ID:eB71Q5y+0
>>70
私も妊娠前から卵胞チェックで通ってた婦人科だったんだけど、
産科で別になるから初診料は再度かかるって言われたよ。
病院によって違うかもしれないけど。
82可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:36:47.00 ID:3+ZDsvsm0
>>70
初診料は、月が変わったり同じ疾患じゃなかったりするとまた取られるよ。
良心的な病院なら取らないらしい。

子が全然テレビに興味なくて時間持て余してるよ…。
外に出たいだろうにゴメンね。
83可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:51:38.44 ID:UGMr0IIf0
初妊娠5w。陽性でてからそんなに体調不良もなく
病院は来週にしようと思ってたけど、昨日あたりから絶賛気持ち悪い〜。
とうとうつわりデビューっぽい。

たまごクラブか妊すぐ、もしくはもっとちゃんとした本でも
買ってみようかなと思ったけど、なにがいいかわからず。
みなさんなにか雑誌等買いました?
84可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:55:27.88 ID:RQhqo/Ct0
こことかいろいろ読んで「そっか、保険きかないから高いんだ」と理解して大目にお金を持って行きました。
で、胎嚢は確認できたけど、なんだか不安材料があったらしく保険が効いて3000円もかからなかった。
「来週も必ず来てください。それまでに異常があったらいつでも」と言われ今週2回目の受診。
先週と同じこと+「流産の確立はだれにでも10〜15%あります」と言われた。今回も2000円台。
お金はかかってないけれど、これはこれでものすごく不安。
85可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:14:11.31 ID:vXa8e9gT0
一人めの時、受精日あたりで子どもの名付けするゆめを見ました。
今回も同じように夢を見て、まさかねと思ってたら妊娠していてビックリしました。
なんだろう、脳が体で起きてることを夢にするんだろうか。
86可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:20:28.70 ID:V/ayNwjY0
12w6dで今日検診に行ったら、予定日修正されて11w5dと言われ、出戻ってきました。
修正された出産予定日から推定排卵日を算出すると7/30になるんだけど、
最終月経の後は7/15にしか行為(具体的でごめん)をしていない。
修正される前の予定日でギリギリ、「精子が長生き且つ排卵がすごく遅れた」
で説明つくんだけど、さらに9日も後の排卵となると、旦那の精子が2週間生きてたことになり
あり得ないんだよね。
あくまでも「予定日」であるってのは理解してるつもりだけど、なんか釈然としない。
今日出された予定日は、赤ちゃんの頭の大きさや頭臀長から算出されたんだけど、
ってことは赤ちゃんの成長が遅いってこと?でもこの時期の成長に個体差は殆どないって
言うし・・・。いろいろ調べたり考えたりして、混乱+困惑中です。
87可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:30:48.10 ID:Zwdm2BvWO
>>83
私は初たま買ったよ。同じようなことばっか書いてあってすぐ飽きたけど。

みんなすぐ妊娠に気づいて偉い
私は今思えば毎日ずーっと気持ち悪かったのに9週でやっと病院に行ったw10週突入。
袋があった〜!みたいな初期の感動を味わいたかった……
88可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:37:55.81 ID:3+ZDsvsm0
>>86
あなたは私か!
状況そっくりだよ。
どうしても気になって育児板で聞いてみたけど、結局は生命の神秘であり、正解は誰にもわからないってことだったよ。

参考までに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315531040/
の330から361
89可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:43:43.84 ID:RKftAlON0
>>83
私も一人目の時は初めてのたまごクラブ買ったよ。
おんなじのが付いてるかわかんないけど、
妊娠経過の表と胎児の原寸の表が欲しかったから。
今、赤ちゃんこれ位かーとか、ニヤニヤしながら眺めてました。
二人目の今回もその表だけ使ってます。
90可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:30:30.29 ID:EPB9FS2PO
>>86>>88
予定日は予定日だから気にしない方がいいよー
私は3人目だが
二人とも36w過ぎたらすぐに出てきちゃうから
勝手に4月に産まれるもんだと
想定してるw
91可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:57:37.76 ID:H8/ZDH8J0
>>83
私も初たま買った。
後はたまごクラブから出てる「妊娠・出産新百貨」。
前者はほとんど広告だから飽きたけど、後者はわりとためになる気がする。
92可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:27:35.85 ID:M5L9IBct0
6wなのに、すでに下腹が張ってる気がする…
体重はすでに3キロも落ちてるから太ってるわけではないのに、
今まで着てたレギンスのウエストがきつくて痛くて気分悪くなった…
こんなことってある?!
それとも●秘してるから?!
93可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:35:59.67 ID:RKftAlON0
>>92
私も体型はかわってなくても、なんとなくブラとかタイツとかが窮屈で息苦しく感じるよ!
なんでだろねー?これもホルモンによるものかな。色々過敏になってる気がする。
94可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:38:37.61 ID:V/ayNwjY0
>>88
ありがとう。リンク先読ませてもらいました。こんな似た状況の人がいたとは!
そう、不安っていうより、ただただ不思議なんだよね。頭の中「????」って。
88さんの旦那さんとうちの旦那は超人的な生命力の精子の持ち主ってことでいいスか?w
あと、おじいちゃん先生萌えス。

>>90
ハイ。2週間程度は早めに出てきちゃうものと思っておくことにします。ありがとう。
95可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:50:38.64 ID:KaK6HbQ70
昔飼ってたネコが夢に出てきた

プレゼントを2つくれた、ビニール袋で2つw
親に報告したら大事にしなきゃね〜っていってた

これで目が覚めたんだけど
旦那は「双子なんじゃん?」っていってた。
双子だったらすごいなぁ。
96可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:53:54.16 ID:dxaPKjMw0
>>92
妊娠初期はガスがたまりやすいから
便秘&ガスやむくみで膨れてるんだと思う。
私もつわりで体重が減ってるのに腹だけ出てきてくるしい
97可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:27:25.07 ID:UWyVJvOuO
>>86さん同じような状況!
生理並の大出血があってから一回もタイミング無かった筈だし、先生に「いつ妊娠したのか不思議」って言ったら「妊娠したわけないっていう妊婦さん何人も見てきたから。記憶違いでしょ」って軽く言われて、看護師さんにも笑われたよw
そして>>88さんリンクまでありがとう。
とても参考になりました。
私も11wから10wに戻っちゃって先は長いけど、素直に授かったことを喜びます!
98可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:30:12.36 ID:J3D3jNCl0
7w。胸焼けとえずくようなつわりの真っ最中…だったんですが。
エビオス凄い!
昨日半信半疑で買ってきて飲んでみたら、今日は絶好調!
あんなに苦痛だった食事の時間が、今日は普通に食べられる!
念願のケンタッキー買ってきた。
今ムシャムシャ食べてる。幸せ。
99可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:52:48.40 ID:9mbQ2hw60
9w

ここ2週間くらいあまり食事がとれず
夫に病院行ってきたらと言われますた
このスレの人の多くはつわりに苦しんでいると思うのですが
皆様どのくらい食事とられてますか
自分の状態がどの程度なのか(病院に行くレベルなのか)客観的に知りたいです


ちなみに、自分の今日の食事は
朝 カップスープ
昼 うどん少し
間 蒸しパン1個 ホットミルク1杯
夜 おかゆ茶碗半分 コロッケ1個 梨(2切れ)
あとは水分補給のためのスポーツドリンクをこまめに摂取

自分のなかでは今日は食べられたほう
食後の吐き気が強いので、これ以上の量は食べるのが難しいです
あと体重はなぜか1キロくらいしか減ってない
100可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:00:34.60 ID:WHW0ok/y0
8wです。むしょうに食べたくなり、チーズのせ食パンのトースト食べてしまった。
すごい、食欲が、ましています。こんな方います?ちなみに吐き気は一切ありません。
101可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:10:51.89 ID:uTZy2p1u0
>>100
9w5dですが、吐きつわりは一切なく、食欲のみが男子高校生(運動部)のようになりました。
3食きちんと食べて、午前と午後に(一応控えめに)小さめのお握りを食べてます。
これはこれで体重管理が心配ですが、吐き気や食べられないで苦しんでいる方も多い中で
恵まれた妊婦だと思っています。
今のところ体重に変化はないけど、これからは減塩が目標かなー…。
102可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:14:00.51 ID:V/ayNwjY0
>>97
おー。ここにも同じ人が!
妊娠した後に生理並の出血があることもあるみたい(ソースはこのスレ)なので、
生理じゃなかったとか・・・?
でも、医者にわからないことを私たち素人がいくら考えてもわかるわけないよねw
週数が後戻りしてちょっとだけがっかりしちゃってたけど、
97さんの言うとおり授かったことを素直に喜ばないとね。ありがとう!
103可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:36:35.62 ID:3+ZDsvsm0
>>94
ちなみに予定日も一緒だw
長生き精子だとしたら女の子かなーなんて妄想してる。
性別はどっちでもいいけどね!
104可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:23:57.65 ID:LPQ7q+Ye0
>>99

いっぱい食べれてるから大丈夫だよ!心配ない!
食べて吐いてしまっても少しずつ栄養は吸収されるらしいし中の人結構タフみたいだよ。
ちなみに私は
朝 白湯
昼 大福
夜 きゅうり
です。10wに入り絶賛つわり中で吐き気MAXなため食欲がなく、無理やり食べてる状態。甘いものだけおいしく感じる不思議。妊娠前は甘いものなんか食べなかったのになー。
105可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:42:26.85 ID:KnLzdNzwO
>>99
だいぶ食べれてると思う。10wだけど朝はミロ、昼はみそ汁、夜はにゅうめん。
今は5wの時に比べたらこれでもだいぶ食べれてる方。
106可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:58:31.54 ID:M0FVomJ70
>>99
今2人目が発覚したばかりで、これから本格的なつわりに突入するところなんだけど、
1人目のときあまりに何も食べれないので、病院で相談したことある。
結論としては一時的なものなので、水分さえ摂っとけば何も食べなくてもいいらしい。
水分摂れなかったら点滴になっちゃうけどね、って言われたよ。
107 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/06(木) 00:05:41.25 ID:PnlSrRZB0
ムラムラして我慢できずにオナッてしまった…7wです。
テンプレみてgkbrしています。
1回くらいなら大丈夫ですよね…
108可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:21:30.58 ID:RkIHkz2j0
そういう話題はこちら↓
●●妊娠中のエッチ、オナニー 11●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308494036/
109可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:25:48.56 ID:cU7Chx480
旦那が帰ってこねー
こっちは微熱みたいな感じなのによー


電話したら 取引先の客と一緒なんだよーって
こんな時間まで会うかよ!!!!!風俗にでも行ってるのかもなー今日一万円渡したし
あーーーーいらつくーーーーー
明日から一カ月は飯つくるのやめよ 。やっぱり里帰り出産の方が
何も知らずにすむから、いらっとする回数が減っていいのかな。って思えてきた。
110可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:17:27.63 ID:BuJKFSeJ0
5w1で胎嚢確認できた、良かった。
緊張で足が震えたよ・・・。
次回は7w過ぎてから心拍確認だと。
6wでも見てもらいたいと頼んだけど「待つしかない」って笑われてダメだった。
信じて待つしかないんだよね。
111可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:33:53.23 ID:p4UBb1Fs0
>>110
わかるわかる!
胎嚢確認さえ出来れば!と祈るような気持ちだったけど
確認したらしたで今度は心拍確認さえ出来れば!って感じで
終わりがないなぁって最近思うよ。
この不安って出産まで続くのかなー・・・。
自分は今週心拍確認に行く予定。今から緊張しまくり。
期待と恐怖で変な感じだよ。

赤ちゃん信じてお互い頑張りましょう!
112可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:54:55.57 ID:j8ykg1D90
>>111
中の人が大きくなってくると
キックされたりモゾモゾ動いたり
トクットクッと一定のリズムでしゃっくり
(羊水飲んで肺呼吸の練習)始めたりするから
「中の人、本当に生きているのかな?」
という不安は解消されるよ。
113可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:56:47.34 ID:5sPJAHat0
私は5週はスルーして6週から微弱ながら心拍確認とれました。
私の中にもう一つ小さな命が息づいていると思うと嬉しいです。


114可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:07:49.38 ID:ITxXGJ6PO
昨日は最悪だったけど今日はわりと元気だー。
やっぱり日によって体調変わるね。

天気もいいし久々にスーパー行ってこようかな。
115可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:22:17.83 ID:t067eqJb0
5w
4wに勇んで病院行って何も見えず。
今週行ったとしても胎嚢の確認はできても、来週心拍の確認に行かなきゃいけないだろうから…。
ぐっと来週まで我慢する!
7年ぶりの三人目妊娠で心配だけど…。
116可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:23:08.27 ID:t067eqJb0
スマソ
7wまでは待った方が確実だから、再来週かな?
遠いわ〜。
117可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:23:08.24 ID:TEjDmVKq0
私も昨日はだるかったけど、今日はすっきり。
そういうもんなんだね。

>>87 >>89 >>91
83です。
右にならってとりあえず初たま買ってみますw表ついてるといいなぁ。
「妊娠・出産新百貨」もチェックしてみる!
118可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:35:14.10 ID:LVBb+2wVO
今日から10W。朝から貧血ぽくて絶不調…だったんだけど
フラフラしつつキャベツてんこ盛り粉少なめのお好み焼きを作ったら
意外とペロリと食べられた。
ここ最近食べられなくなる一方だったので、
ほとんど残すだろうと覚悟してたのに。意外。
とりあえず野菜と卵が摂れて良かった。
119可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:01:03.55 ID:DsadcyoW0
昨日は天気悪かったせいか調子悪かったけど、
今日はいいのでKFCにきた!
てりやきツイスターうまー
120可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:34:52.86 ID:0B39bu7z0
9w。常夏で湿気多い所住まいだけど
湿気少ない日は目に見えて体調がいい。
今日のお昼はソフトサラダせんべい。
こっちだと倍近い値段だけど、あるだけありがたい。
121可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:42:10.28 ID:1avoYUu50
一ヶ月ぶりの検診行って来た
勝手な計算で10wなりたて位だと思ってたら10w5dだった、びっくり
次も一ヶ月後なんだけどこんなもんなんだね
先生が優しくて嬉しかった
122可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:11:54.59 ID:k2R3vm9C0
今日調子良い方多いみたいだけど、私は今日ダメだ。朝も全然起きれなくて11時くらいからやっと動けるようになった〜
天気良いからいっぱい洗濯したかったのに、13時過ぎてやっと干せたっ!遅いっ!

次回の診察が10月中旬で、母子手帳貰って来るよう言われたんだけど、10月下旬に引越ししなきゃならんから手続き面倒だよ〜
123可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:53:49.31 ID:Obq/ZyHfi
先日胎嚢確認できて、いま五週目。
妊娠二回目なのでまだ安心できないのはわかっているが、次の診察が待ち遠しい

前にも少し書いてあったけど、私も妊娠する時予知夢を二回ともみたよ。
一回目は男女の双子が夢に出てきてその通りになった。
今回も男の子の赤ちゃんが夢に出てきたから男の子なんだろうか…
124可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:11:00.21 ID:de3dZaNeO
10w妊婦検診行ってきた。中の人大きくなってたが、部屋が狭そうだ。補助券で約3万の出費だわ。
125可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:21:12.89 ID:ImiLC2erO
今5wのはずなんですが、基礎体温が下がりはじめてきました…
こんなことってあるんでしょうか?
生理予定日にくっきりと陽性が出て安心し、6wまで病院行くの待ってたんですが
微妙に基礎体温が下がってきて不安です…
リセットな可能性あるんでしょうか…
126可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:23:38.41 ID:+P9XxjIc0
胎嚢確認できたひと多くて…
うらやましいな。

私も土曜日で5Wだけど
明日病院いく。確認できますように。

前回妊娠が胞状奇胎だったため気分的に不安定になってしまってて悲しい。
127可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:38:50.30 ID:CmHvjNjT0
何時の間にか今日でこのスレ卒業!
2人目なので、どたばたあっという間だったけど、いつもこのスレに癒されてた
ありがとうございました
みんなが元気に次スレに来られます様に!
128841:2011/10/06(木) 15:41:58.50 ID:qSu6xBkA0
>>126
私も同じです。
先週土曜に4w0dで診察→着床は確認
明日の診察で胎嚢確認できるか、この一週間ずーっと不安です。
お互い確認できたら良いですね!
129可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:42:39.60 ID:YOy2yY600
9wになってからずっと調子がいいから調子に乗って
手作りポップコーンを小鍋いっぱい食べたら
食べた直後にマースプラッシュした。しかもトイレまで間に合わず廊下でマー。
中の人はジャンクはお気に召さないみたいだ
130可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:43:18.35 ID:coYVpYHc0
>>112
そっか胎動がわかるようになってきたら安心できるんですね。
まぁだまだ先だけどそれまで頑張ります、有難う。

>>123
皆さんみたいな予知夢とは違うけど今回は全然妊娠してる気しなくて
不妊クリニック通ってたから毎回フライングまでして検査してたのに
今回全然妊娠検査薬とか試すつもりがなかったのにある日夢で
妊娠していますって病院で言われる夢を見たので、もしかして?と
朝起きてから検査薬試したら陽性が出ました。

>>125
わからないけど最近気温下がってきたからそのせいでは?
微妙ってことは高温期の体温ではあるのでしょう。
131可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:04:25.91 ID:BU6Gq27D0
今回もつわり無さそうなので、1人目と同性な気がする。
ごはん普通に食べてるけど、体温高いから体重が減っていく−1kg

予知夢、友達が3人目授かって待望の男の子7カ月くらいのお腹で
私は5カ月なんだけどまだ分からなくってと話してる夢見た。
願望で夢見たと思ってる。
 
132可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:06:54.06 ID:igVzbZ5G0
>>129
ごめんw 吐くのしんどかっただろうけど
マースプラッシュに噴いたww

133可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:32:51.54 ID:+P9XxjIc0
>>>>126

ありがとうございます。

全く同じ感じだ〜

ほんとにお互い確認したいですね。

微熱出てきたし大人しくしてます。
134可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:50:12.60 ID:+P9XxjIc0
間違えた。

>>128さんへ。
135可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:40:37.32 ID:1I47n9M80
食べつわりで体重増えたwいや、笑えない…もうやだ
136可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:52:49.46 ID:GrZx5mnNO
私も食べつわり
旦那が食べつわりに理解なくて、そういうつわりもあるんだって説明してるのに
つわり=吐き気
だと思ってるんだよね
体重大丈夫?今何キロ?太り過ぎると大変だよって体重ばかり気にしてくる
正直鬱陶しい
私だって食べたくて食べてるんじゃないのに
137可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:05:19.42 ID:L5TYQVa40
食べつわりだったのに、吐きつわりにシフト中…

食べるか寝てるかでなんにもかまってあげられない上の子ごめん…

マーしてたら手を握ってくれて母ちゃん頑張らねばと思いました。

毎日仕事終わりにきてくれるトメにも感謝してもしきれない。
忙しい旦那は毎日なんにもできんくてごめんとメールしてくれる。

人の優しさが身にしみる。

早く落ち着いて、せめて台所にたちたいよー。

138可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:43:08.92 ID:ukeoLR5N0
11w0d

11週にして、つわりがましになるどころがひどくなるいっぽうだ。早く解放されたい。

検診が先週あって、次は4週間後と言われたが、初期だしまだまだ不安。なにか中の人
からの危険メッセージを察知できなかったらどうしよう。
ああ、中の人の安否確認だけでも毎日できる方法ないのかな、4週間は長いよ。
139可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:09:54.14 ID:Xc+PWtlA0
大量出血に始まった妊婦生活も、気がつけば今日で11w6d。
このスレ卒業です。
まだつわりの出口は見えないけど、可愛い赤さんに会うために頑張ります。

どうもありがとう。
お世話になりました。
140可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:10:20.99 ID:SegUuIli0
ごはんがまずい。何つくってもまずい。
食べられるだけマシだけど本当まずい。
141可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:35:58.32 ID:C5DioY0w0
まだつわりらしいつわりはないんだけど
妊娠してから甘いものが食べたくない
毎日のように何か食べてたのに
あと塩素の臭いが鼻に付く

話し変わって妊娠線ケアとして
皆さんもうクリームとか塗ったり
してますか?
4wですがそろそろ乾燥する時期なので
して置いたほうが良いのかな
142可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:36:14.26 ID:Tj1+fpGS0
>>129
私も7W頃調子乗って輸入品のレンジでチンするポップコーン一袋たいらげたあと盛大にマーしたw
コーンフレークも駄目だったし、とうもろこし系は駄目みたいだー
143可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:10:08.45 ID:BDtx1HBJ0
10w0d
突然つわりが軽くなった。
赤ちゃん、無事に育ってるのか心配。
検診間隔が1ヶ月って、長くて不安です・・・。
144可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:39:23.73 ID:LVBb+2wVO
>>142
自分はグラノーラ系のシリアル食べた後のた打ちまわった。
繊維質が悪かったのか冷たい牛乳が悪かったのか…
多分どっちも消化悪いからなんだろうね。


今夜はさっぱりした物が食べたくて水炊きにした。
スダチを絞って作ったポン酢が美味しくて、
量は食べられなかったけど大満足。
…が、具を煮るのに使ったダシの匂いがまだ何となく部屋に残ってて
だんだん気持ち悪くなってきた…
ほんと匂いに敏感で嫌になる。
145可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:45:33.37 ID:RaDJIQDo0
6w1d二人目。
来年4月に何も知らない土地へ引っ越しが決まった矢先。
産院悩むよー。1人目のときは里帰りだったけど、今回は妹が同時期に初出産予定だから母を頼りにくい。ベネのサイトに初カキコでもしようかな。
146可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:50:30.93 ID:X/xo2Chd0
飼ってるわんこのドッグフードの匂いでえづくようになってしまったw
それ以外はお腹が空いた時にウプっとくるくらい…
6wで卵巣が肥大してるって言われて8w検診行ったけど治ってなく、爆弾抱えてる気分。
先生が顔合わせるなり「救急車で運ばれてないです?心配してました」とか言うもんだから(´;ω;`)
このままこちらの病院で産みたいです、って言っても「卵巣なんともなかったらね」とか言うし…
安静にするしかないのかー中の人はちゃんと育ってたのが救いだけど。
147可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:24:09.86 ID:RFm4jwSKO
1キロも増えてないのに膝が痛い
中耳炎も治らない
上二人の時にはなかったトラブル連発で
参ってる
年なのか?w
148可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:28:43.49 ID:J57AwRB30
>>141
はやめはやめにやっといた方がいいと思うよ
一人目の時気づいたら妊娠線出来まくってた…
胸から始まったので、胸も忘れずに!
149可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:35:34.78 ID:hjtbzPa80
ちょっと長くなります

前日に検査薬使ったら陽性!初めての妊娠に興奮し、今日はお祝いだーwwwとかワクワクしながら
個人の病院行って検査してもらったらなんか急に先生もナースもバタバタしはじめ、、、
内診も二回されたのです。おかしい。
部屋に呼ばれたと思ったら『妊娠はしてるんだけど子宮に赤ちゃんが居ません、、、お腹に水も溜まっているし、突然ですが救急車で市立病院へ搬送します〜』
おいおいおいwwwwwwそれなんなんだよwwwwwwとか思って、よくこんな事あるんですか?って聞いたら
ベテラン看護婦あてがわれたのですよwwwwww

150可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:39:54.13 ID:hjtbzPa80
≫149続き

救急車内にて初めてw5と知り、最初は大丈夫だろうーなんて思ってたんだけど、
不安になってきて先生の説明聞いたらまだ妊娠初期で胎嚢見えないし子宮外妊娠の疑いも否定出来ないし、
お腹に水あるから慎重に経過みないと〜(これが一番危険らしい)まだw5だから見えないだけかも〜婚約者呼んで〜
とか言われて婚約者が来るまで大泣きし、どっちにしろ経過見ないと危ないから入院となり今カキコしてます、、、

だけど、出産して同経験のある友人からの励ましのメールやこのスレ開いてちょっと気が楽になりました。よかったスレ開いて。
一人語りごめんなさい、、、
ちゃんと現れてほしいな赤ちゃん。
151可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:41:43.84 ID:q2NWUgvQ0
皆様インフルエンザの予防接種はどうされますか?
今8wなんだけど、安定期を待ってると12月になっちゃってインフルエンザシーズン突入するし、
それでもしないよりはましなのかな・・・とか迷ってます
152可愛い奥様:2011/10/07(金) 02:13:27.05 ID:e89uXWQ70
ほんとは今週から12週のはずが、今日の検診で赤があんまり大きくなってなくて
このスレに戻ってきました・・・ただいま;;
そろそろピーク過ぎたかと思っていたつわりもまた酷くなってきたしもう
やだ・・・
153可愛い奥様:2011/10/07(金) 02:34:59.43 ID:TgDFrZdz0
>>149
それは驚きましたね。
しかし子宮外妊娠だとしたら、早くに発見されてよかった。
親戚に卵管破裂までいって生命の危機になった人がいます。
下腹部の激痛と出血でトイレで気絶したまま
家の人が帰るまで倒れてたらしいです。
緊急手術で片側の卵管を摘出しましたが、その後2人妊娠出産しています。

無事に着床しますように
もし子宮外妊娠だったら大事に至りませんように
お祈りしています。
154可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:22:46.92 ID:sFzL82Mt0
>>149
既婚者以外は出て行ってください。
LR違反ですよ。
155可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:32:55.00 ID:/uNW+UD80
>>151
私は受けられる時期を来週末の検診で訊いてみる予定。
たとえ12月でも受けようとは思うけど(何故か毎回1月後半以降にかかってるし)。
打っておいたら安心出来るかなっていう、精神的な理由が大きいかな。
156可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:19:20.46 ID:3vdjZvFp0
>>154
え、妊婦ならいいんじゃないの?
結婚してないならシンママもダメってこと?
157可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:38:41.40 ID:AgmfhUn/0
インフルエンザの予防接種、受けないよ。
厚生省も効果は認められないと言ってるらしいし。
ただの習慣らしい。
ググると出てくるよ。
158可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:13:06.59 ID:k9ngtKbd0
>>148
なるほど早目が良いんですね
胸もなんですかっっ
お腹だけなんだと思ってた
聞いて良かった〜
ありがとうございます
今週末クリーム購入します
159可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:15:51.39 ID:osve+j2o0
私も受けない。
子供のころ学校で集団予防接種(今は廃止?)があったけど、母が毎年受けさせなかった。
子供にも受けさせるつもりはないな。
旦那には好きにさせる。
160可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:17:56.97 ID:vtIqKTLC0
妊娠初期でマタニティマークつけてるんだけど、全く電車で席譲られない。びっくりするくらい。
明らかにマタニティマーク見たあと、寝たふりとかされるといい気分はしないし。そんな演技しなくていいよ、と言いたくなる。
譲るも譲られないも、強制すべきことじゃないから、とは思うけどこう毎日一時間優先席前で立ちっぱなしで、一人も譲る気が無いのをみるのはちょっと悲しいわ。
161可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:25:12.68 ID:s8EMgd+lO
インフルは予防接種受けてもかかるときはかかるよ。型もいろいろだし。

気休めだと思いながら予防接種受けてる。
162841:2011/10/07(金) 09:36:47.51 ID:MrWvNrZn0
>>160
私も先日目の前のおじさんにじーっとマタニティマークを眺めた後、寝たふりされた。@優先席
すごくお腹痛くて、悲しかったなー。
私は優先席じゃなくても妊婦さん見たら席譲ってきたから、みんなそうなのかと思ってたけど、違うのね。
163可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:50:29.48 ID:Xkw1ia5z0
相手の人も、見ためじゃわからないだけで具合悪いのかも。
と思うようにしてる。
164可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:53:58.94 ID:TE1SK3+S0
マタニティーマークつけて
一時間も優先席の前に
譲れとばかりに張り付く妊婦…
よくそんなことできるね
165可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:56:29.98 ID:QSGv+rlB0
>>156
ここ既婚女性板ですけど
未婚の方、シングルマザーは育児板へどうぞ

この板は既婚女性専用の雑談板です
男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止です
166可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:00:59.59 ID:TE1SK3+S0
婚約者とかいてあるからもうすぐ結婚するんでないの?
別にいいじゃんそれくらい。
あほらし。余裕のないギスギスした顔してんだろうな
167可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:04:02.65 ID:zyoELA3H0
マタマーク付けてても、
お腹が出てない頃だとしんどいと思わないんじゃない?
実際は安定期入ってお腹が出てきた頃の方がしんどくなかったりするのに譲ってもらえたり。
(もちろん電車なんかで転んで危険ってのはあるけど)
そんなの経産婦でもないとわからなかったよ。
立ってるのしんどいし電車って匂いも気になったりするから気持ちはわかるけど、譲ってもらえないから悲しいってのはちょっとねぇ…おじさんだって足とか痛いのかもしれないしさ。
168可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:07:01.97 ID:w31n3AJtO
ほんとほんと
たかがネットの掲示板で気持ち悪いよねこうゆう奴
169可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:07:09.87 ID:vtIqKTLC0
>>162
おじさんは若い女性に声をかけるハードルがそもそも高いから「どうしよう、気づいちゃった、譲っても大丈夫かな、周りの目もあるし言いだしにくいな」という葛藤を経て、
「ピコーン!寝たふりだ!」と小4男子みたいな解決法に至ったんだと考えれば、あんまり落ち込まないかもw

私も、妊娠していないときは譲る様にする、譲ってもらえなくてもハワイのビーチで昼寝している妄想で乗り切る、くらいしかできないけど、同じことを考えてる仲間がいて嬉しいよー。がんばろう!
170可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:10:14.63 ID:zICvdXub0
マタニティマーク、自分の経験上、20代の女の子だけは『明日は我が身』と譲ってくれたかな。

あとはみんなナニソレアマエテンジャネーヨみたくしらんぷり。
体調悪い時はキツかったな。
171可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:14:38.11 ID:Gbyw3wZg0
>>164
んーでも、妊婦は優先席に行けよっ!普通席くんな!って考えの人も居るから、立ちっ放しになる可能性が高いのであれば、私も優先席前に行くかも。
確かに望んで妊婦になってる訳だけど、体調悪いのは事実だし、外出する用だってあるし...なんだかね〜
172可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:34:15.99 ID:JsvLAUxbO
なぜか注意した人が叩かれてるけど
未婚だとルール違反になっちゃうんですよ
育児板へどうぞ
173可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:08:07.80 ID:0XhqCQwG0
今度は携帯から
174可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:11:28.02 ID:lAq+OpM40
ここは既婚女性板だからね
育児なら男でも女でもシングルマザーでもオッケーなんじゃなかった?
175可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:23:32.12 ID:yaqqHIt90
マタニティマーク付けていても具合悪くなさそうならまあいいかと思ってしまうオヤジは多いんじゃないかな。
悪阻のきつさがわからないんだと思うよ。
だってうちの旦那からしてわからないんだから。
若いお姉ちゃんに席譲るの恥ずかしいという人もいるし。
今の若い子は男女問わずわりとフレンドリーに譲ってくれる気がする。
176可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:49:21.24 ID:uISzo8Gm0
最寄りの路線優先席無い。
全席優先席→優先席じゃない、ってかんじで譲ってくれないことの方が多かったな。
 
インフル予防接種10月1日からだから予約してたけど、妊娠発覚で延期した。
子供と夫は打たせたけど。
安定期になったらメチサロールフリーのワクチン打ってくれるところ探さなくちゃな。
177可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:00:23.01 ID:uISzo8Gm0
チメロサールフリーの間違いでした。
北里のワクチンが出荷停止だから難しいかな
178可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:05:27.55 ID:InKL76LO0
私はマタマークは譲ってもらうためって言うより優先席座るための印籠として使ってるな〜
妊娠前は優先席は空いてても座らない主義だったのでマタマークなしだと罪悪感がある
快速とかは絶対空いてないから時間かかるけど普通にしか乗ってない
フルタイム正社員で働いてるから帰りは座らないとキツイ

8w6d
昨日あたりからつわりに頭痛がプラスされた気がする
今日は帰りに久しぶりの検診だ〜無事に育っててくれますように!
179可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:07:44.18 ID:SGETroR40
>>172
だよねw
出来婚だもん。とんだ低脳。
180可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:27:37.29 ID:Bry818bQO
優先座席って年寄りや妊婦、病人に譲らないといけない席でしょ?優先座席に堂々と座って妊婦が来ても無視って乗車ルール違反でしょ。妊婦さんが優先座席に座ってる健常者に対して、辛いから譲ってもらうのは当然の権利。今は頭おかしい自己中もいるから怖いけどね。
181可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:31:28.12 ID:fLNLoEali
5w
食欲ないー。
ダイエット中に妊娠発覚したので、体重管理どうしようか悩んでる。
182 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/07(金) 12:34:50.91 ID:i0qHsHmr0
優先席にドカッと頭の悪そうな女性が座ってて、
その前に妊娠8ヶ月くらい?の時に立ってたけど、全然譲ってくれなかった。

しんどい訳じゃないし、まぁいいかって立ってたら、優先席の横に座ってた老婆がその人に「あなた譲りなさいよ」って言ったら、
シカトしてた。

私が、その老婆に
「いいんです。この方、いろいろと不自由そうだし」と言ったらその女性、泣きながら降りていった。
悪いことをした。
183可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:53:54.27 ID:EWCJRKyR0
5wで胎嚢が小さめで不安だと前スレで書き込んだ者です。
今日健診行ったら胎芽と弱めだけど心拍確認できました。
胎芽は小さめですが、心拍確認できたので一安心です。
今回何でこんなに不安になるんだろう…このまま順調に大きくなってほしい。
184可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:15:50.82 ID:JsvLAUxbO
>>179
知らなかったんだろうし、そういう言い方はあなたに敵を作るし
みんなが不快になるから良くないよ

みんなギスギスしないで仲良くしよう

奥様になったらまた戻ってきてね
185可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:18:12.05 ID:lAq+OpM40
>>183
良かったね〜!
私も今回は色々なんか不安だよ、心拍弱い気がしたり手足短い?とか思ったり
先生に言ったら出来たてだからこんなもんだよwと笑われたw
一度経験してたらしてるなりの不安もあるんだなと思った
お互い頑張ろうね!
186可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:20:28.17 ID:QS9bweK3O
北九州の新生児誘拐事件、今知った。
無事に発見されて本当に良かったけど怖すぎる。
自分が分娩予定の病院は赤ちゃんの父親と兄弟と両祖父母しか面会不可(病棟自体に入れない)で
ちょっと厳し過ぎでは…?と思ってたんだけど
こういう事件があるとセキュリティって大事だと思い直したわ。
187可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:40:06.36 ID:izAZpQQC0
9w6d
明日、実家と義実家に妊娠報告しに行く。
なんだろう、この恥ずかしさwwwなんかこっぱずかしー!
188可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:03:23.65 ID:/hA7kzTK0
>>187
気持ちすごいわかるw
こっぱずかしいよね。
がんばれー!みんなきっと大喜びさ。

そんな私は切迫で安静中の5w。
食欲と眠気がすごくてデブまっしぐらだーヤバい。
189可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:16:05.53 ID:CenKKYKQ0
今日発売のクレア、母になる!特集。
とても参考になる。ちょっとセレブママな感じだけど、被災地のママの話とか他人事じゃないなと参考になった。
190可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:28:43.67 ID:e89uXWQ70
譲らなくてはいけない席ではないはず。ルールではなくマナーというか。
強制力はないけど、譲ったほうがいい空気になる席。
こっちは妊婦なんだから道あけなさいよ、席譲りなさいよ。っていう
いかにも妊婦様っているのねー。
気付いてくれて、譲ってくれたらいいなぐらいの感覚でいたほうがいい気がするな、電車は。
191可愛い奥様:2011/10/07(金) 14:46:14.82 ID:ESHjeKlJ0
マタマーク、私は>>178と同じような感覚だなー。
「怪我もしてない、老人でもない私が優先席座ってますけど、
まだお腹大きくないけど妊婦だからなんですよー」的な。まだ使ったことないけど。
「妊婦だから譲ってね」ってサインだと思ったことはないなあ。

満員電車に30分以上乗らなきゃならない時にいつも思うんだけど、座ってる人は
みんなどの駅で降りるか書いた札を首からぶら下げてくれたらいいのに。
そしたら降りそうな人の前で待機できるしなw
でもそしたら次の駅で降りる人の前で争奪戦になってカオスかwww
192可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:08:49.17 ID:LU2emLVw0
電車に乗ると、余裕ないね〜みんなお疲れ〜、と思うよ。
マタマーク付けたいけど、逆に反発されてもやだし、物騒な世の中だから悪意で何かされてもやだし、付けるの悩む。
お腹が目立ってくると、開き直ると思うんだけど、世間ってなんだかなー。
193可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:03:43.09 ID:J57AwRB30
体調が悪いなら自分から声かけてみた方がいいよー無理はよくない。
体調悪くなくても腹出てきたらバランス感覚が悪くなってるから、なるべく譲っていただいた方がいい
自分が思うよりも転びやすいからね
すすんで譲ってくれるのがベストだけど声かけるのって勇気いるしね。
異性だと特に。

年配の女性がよく席を変わってくださったけど、逆に申し訳なかった
ベビーカー運んでくれたりするのも決まってそうなんだよね
すごく有り難い。
沢山助けて貰ったから、次は自分がする番だなあと思える
194可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:18:40.12 ID:yaqqHIt90
見た目じゃ病人とわからない人もいるからね。
私も見た目じゃわからないけど心臓が悪くて手帳持ちです。具合悪くて優先席に座って白い目で見らたことがたくさんありました…。
195可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:41:50.37 ID:JnX0bofK0
匂いや吐き気対策なんだけど、ハンカチを口に当ててると優先座席に座ってても周りの視線がマイルドだと子持ちの上司に聞いた。
身体に異常なさそうな、まだお腹出てない人が優先座席に座るのって、やっぱり周りの視線が気になるし、多少でもそれを軽減したい人はやってもいいかも。
マタニティマークが必ず人の目に留まるとは限らないし。
196可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:52:02.08 ID:xMdCFYch0
あームカムカする10w
食べられないんだけど、横で子供が食べてるの見ると少し味見してしまうのは意地汚いんだろうか
197可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:25:35.01 ID:Bry818bQO
なんのための優先座席だと思ってるの?そりゃ犯罪ではないし強制力はないけど、電車に乗るうえでのマナールールでしょ。妊婦さんがいるのに健全者が優先座席に座ってるのがおかしい。そういう気遣いのない人間こそ自分の権利だけは必死に主張するんだよね。
198可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:53:13.38 ID:GJZzXXuD0
内部障害の人もいるからなんとも言えない。
他人の好意を期待するのはやめた方がいいと思う。
それこそ自分のことばかり考えてる感じ。
199可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:01:12.33 ID:BPPMAQCH0
具合が悪かったら「譲って頂けませんか?」って声をかければいいんだよ。
オジサンだって病み上がりだったり、持病を抱えてる人もいるわけだし。
マタニティマークを付けた人を狙うひったくりって聞かない?
「追いかけてこないから」って理由で狙われるらしい。
優先席に座る時は(妊婦なんです、座らせてくださいね)って言い訳の為に見えるとこに出すけど、
それ以外は鞄にしまっちゃう。
200可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:01:51.81 ID:r/SpTdrC0
一人目妊娠中たびたびこのスレで見たロールちゃんっていうのが食べてみたくて、二人目妊娠中の今念願叶ってはじめて発見して食べてみた!
めちゃウマ!!
201可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:15:04.65 ID:0d72zJ1G0
>>200
ロールちゃんマジ美味いよね!
季節ごとに色んな味が出るんだよ〜!妊娠前はしょっちゅう食べてたーw
202可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:14:26.18 ID:r/SpTdrC0
>>201
そうなんだ〜!チョコと生クリームしか無かったからまたちょいちょいスーパーのぞいてみよう。
至福の一時だった…
203可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:25:35.38 ID:JPv73p5q0

今日産婦人科に行ってきましたが、小さい丸いのが見えるがまだ分からないって言われました。また一週間後です。
診察料が高いと聞いていましたが、1800円でした。あれ?覚悟してたんですが、ちょっと拍子抜け。赤ちゃんが確認できてから高くなるのかな。
204可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:49:34.80 ID:Ayg9Ynb80
私も連休明けたら行く。
今生理が7日遅れて検査薬やったら、くっきり陽性だった。

生理予定より11日目だったら、何か見えるかなぁ
205可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:08:24.43 ID:8ZlDxTJN0
>>182
その人がソウハ手術の帰りとかだったらいたたまれない。
誰も間違ったことは言ってないし182さんもおばあさんも悪くないんだけど、
見ただけじゃわからないもんね…。
206可愛い奥様:2011/10/07(金) 21:11:27.43 ID:R810nLSx0
今日が初の妊婦健診で、無事に12週の大きさに成長しているのが確認できたので、このスレを卒業します。
前回9wで赤ちゃんとお別れしたこともありずっと不安でしたが、このスレのみなさんにたくさん助けられながらここまで来られました。どうもありがとう!
それではお先に前期スレでお待ちしています。
207可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:19:19.46 ID:QSGv+rlB0
>>202
今は季節限定で芋栗南京味が出てるよ
美味しいからおすすめしとく!
208可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:46:35.02 ID:zyoELA3H0
>>203
たぶん、みんなが高い高いって言ってるのは、初期の血液検査とかが入ってきた時だと思いますよ!
209可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:55:23.34 ID:s8EMgd+lO
うちエコーと、ちょっと触るだけの触診だけで6500円かかったよ
210可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:01:27.30 ID:JPv73p5q0
>>208
ありがとうございます。
たしかに、超音波だけでした。
血液検査が入れば高くなってしまうんですね(>_<)


ここ1週間腰が痛いです。。
今日は今までで最高に痛くて、スーパーで変な歩き方で買い物してました。
妊娠すると腰が弱くなるんでしょうか。。

211可愛い奥様:2011/10/08(土) 00:05:49.15 ID:lEax+DkWO
久々にキッチン磨いた!
スッキリ!でもなんか油汚れのニオイがエビ臭かったw
妊婦マジック?
212可愛い奥様:2011/10/08(土) 00:11:11.45 ID:6KUBV5010
>>209
うちとこ、初診料込でとは思うが9500円だった…(エコー、触診のみ)
持ち合わせ足りずカード払い orz

今後どうなるか不安。でも家から一番近いんだよなあ。
213可愛い奥様:2011/10/08(土) 01:03:19.49 ID:HvVBDaHo0
9500円!?たっかー!!
病院によってピンキリすぎるねー
214可愛い奥様:2011/10/08(土) 01:21:07.51 ID:SDBwoJXv0
だよね
評判のいい病院があるんだが、初診が一万円って聞いてあきらめた
これからもっとお金かかるって事だよね。

違う所に聞いてみたら初診は6000円くらいって。
こんなに違うんだなぁって思ったよ。
215可愛い奥様:2011/10/08(土) 01:39:22.27 ID:eaE1UDmu0
5w。私も今日初診に行って胎嚢確認出来た。
今日は尿検査とエコーで7500円だった。
ちょっと高いよね。
216可愛い奥様:2011/10/08(土) 05:11:41.88 ID:l+xB5WHSO
尿検査もなく、膣エコー、触診、問診のみで9000円。
高すぐる…。
217可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:32:24.15 ID:uqVSPampO
地域によっても料金違いますよね?
電話して聞いてみようかな…恐ろしい
母子手帳もらったあとは無料らしいけど
218可愛い奥様:2011/10/08(土) 07:43:52.51 ID:KYCKMv500
無料じゃなくて上限がある券が使えるんだよね?
差額は自己負担のような…
219可愛い奥様:2011/10/08(土) 08:40:25.52 ID:Civ8fi5l0
券使っても血液検査と診察代で8400円かかったw
本当なら17000円位だったらしい
次は流石にもうちょっと安いと有難いなぁ
220可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:02:34.32 ID:3ghWRl3E0
私も尿検査とエコーと触診、問診で9500円。明細二度見したし。
母子手帳のチケットって、全額無料になると思ってたよ違うのか…。
221可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:04:41.35 ID:/KnXERor0
うちの自治体の助成は5,500円までだったかな。
それ以上は自己負担なので、採血のある初期検査は18,000円自腹だー!
助成券ってさ、バスの回数券みたいなの想像してたら小学生のドリルみたいな
A4サイズのノートでびっくりしたよ。しかも産後も使うのね。
初めての妊娠だから、見るもの聞くもの初めてで驚きの連続です。
222可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:23:20.02 ID:zU+cvf2H0
自治体と病院によって違うよね、助成金。
血液検査含めほぼ無料のところもあれば、半額程度のところもある。

うちんとこの補助券は母子手帳サイズ(A4の4分の1)だったよ。
223可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:41:13.72 ID:m90GQ3jI0
そんな高いんだ・・・うちは2000円もしなかったのに。

母子手帳早く欲しいなー!
なんか母子手帳って一気にマタテンション上がりそうw

券がA4サイズのドリル的ノートとか・・・
確かにイメージと違いすぎるなぁw

こないだ近所のちょっと大きめの文房具屋さんに
可愛いアイテムとかオサレなアイテムが結構多いので
何か良さ気なマグネットないかなって買いに行ったら
可愛いBABY系シールがいっぱいあってさ
なんかちゃんと本物のリボンとかレースついた
ベビーカーのとか色々あって、ついマタニティハイで
マタ日記でもつけようといくつか買っちゃったよ。

お腹が大きくなってきたら同じテンションで
色々ベビ服とかオモチャとか買いまくりそうだ。
224可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:41:37.81 ID:lsvvS/xY0
うちの自治体は券に書いてある週数に
書いてある検査するなら全額無料で
それ以外の検査すると自己負担みたいだ
自治体によって全然違うんだね

お金払わないで病院出るってちょっと落ち着かないw
225可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:45:47.10 ID:lEax+DkWO
10w検診
相変わらず大きめって言われた

2頭身でダンスしてたw
226可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:46:56.39 ID:Civ8fi5l0
一人目の時より補助券がかなりパワーアップしてるんだけど
これは後から返って来る出産金の額が減っているとかそんなカラクリがあるんだろか
227可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:54:01.49 ID:S7nudhwt0
>>226
出産一時金も3マンくらい増額してなかったっけ。
少子化対策?
228可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:05:39.34 ID:KYCKMv500
出産一時金も値上がりしたけど、病院も値上がりしてるから一緒だよね
補助券もそんな感じがする
229可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:50:48.23 ID:zU+cvf2H0
>>227
産科医療補助制度だよ。
ググってみてね。
230可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:01:28.96 ID:Civ8fi5l0
なんか裏があるんじゃないかと疑ってしまうけど
素直に喜んでればいいんだろうか
231可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:13:41.56 ID:l+xB5WHSO
朝っぱらから旦那と喧嘩。
そしたら出血だよ…orz
赤さん、ごめん…orz
232可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:20:47.65 ID:ZANr7Vyk0
そんなに差があるんだねー。検診とか初診は産婦人科の言い値だから?


なんだかつわりの終わりがうっすら見えてきた気がする10w半ば。
明日は久しぶりに旅行するんだ…美味しいものたくさん食べるんだ!もうすぐ一人っ子じゃなくなる息子と今のうちに三人家族の思い出もたくさん作らなきゃ!
233可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:31:47.82 ID:l+xB5WHSO
しかもsage忘れ…。

本当にごめんなさい…orz
234可愛い奥様:2011/10/08(土) 11:59:28.91 ID:TM++2dS30
>>231
大丈夫?安静にね(´・ω・`)

今住んでる市の回数券は1万円券1枚と、後は4千円券。
普段の検診は4千円で足りるけど、前回の初期検査は1万円券使っても1万5千円払った…。
235可愛い奥様:2011/10/08(土) 12:22:51.68 ID:JsrqSZ+o0
病院によってそんなに差があるのかっ!
初マタで何の考えも無しに、一番近所にあった、まるでホテルみたいな産婦人科にのん気に通ってるけど...ひょっとして高いのかな...
他を知らないから比較のしようがなかったし、産婦人科って豪華だな〜(*゚▽゚*)くらいにしか考えてなかったorz
236可愛い奥様:2011/10/08(土) 12:36:25.40 ID:0ud8bmHh0
今日で5w0d
昨日小さい小さい胎嚢らしきものが見えて、たぶんこれが胎嚢でしょうとは言われたんだけど、今朝基礎体温が36.54にガクっと下がってすごく心配です。
昨日の時点で血中hcgは3000弱あったのですが、昨日と比べて基礎体温が0.4度も下がったので怖くて。
体外だったのでお腹はずーっと痛いけど出血はありません。
体温下がったけど大丈夫だったよって方いらっしゃいますか?
237可愛い奥様:2011/10/08(土) 12:49:05.51 ID:c0IW/B2k0
>>236
現在8wですが、私もそのくらいで体温下がりましたよー。
あんまり気にしてなかったや……。
238可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:12:55.24 ID:3gGgKzEKO
出産入院費も地域で差が激しいよ
うち田舎だからか個室2ベッド
エステ豪華食事おやつ夜食付きで40万くらい
転勤先の都会は総合病院数人部屋で病院食でもそれ以上って聞いた
239可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:19:55.26 ID:SDBwoJXv0
妊娠したけど、基礎体温も平熱も36,5とか6と、低い。
こんな人いますか?

普段の低体温は36,2とかでした。
ただ、夜のなると37度近くにあがったりはします。
連休明けに病院に行くけど、もし妊娠してたら5週目あたりと思う。
同じような人いますか?
240可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:27:40.55 ID:SDBwoJXv0
239

日中に、普通の体温計で脇にはさんだ数字が36.5とかです。
起きて一時間後とかで、口の中で基礎体温計で計ると、37度とかまで上がる時もあります。
でも、起きてすぐだと、36,5とかの日が多いんです。
241236:2011/10/08(土) 13:30:10.35 ID:0ud8bmHh0
>>237
ありがとうございます。
少し安心しました。
あまり気にしないほうがいいですよね。
242可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:59:18.31 ID:m0kNqe+P0
99です。遅くなりましたが>>104-106ありがとう。
カキコミ後、お腹も痛くなって結局病院行ったんですが、
栄養状態に関しては水分もとれてるし
あと少し頑張って耐えてね、と言われました
「あと少し」であることを信じつつ、もうしばらく気合いで頑張ります

ここの皆と自分のつわりが少しでも軽くなりますように
243可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:30:17.79 ID:AqYMAz/f0
>>236

私も今日で5W2Dくらいだけど…
はっきり胎のうって言えるものは見えないって言われた。

HCGも診てもらってるみたいだから…
それだけでもいいなって思う。

うちはエコーだけだった。
244可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:58:27.84 ID:0i6MTyOt0
5w2d
つわりが始まったような気がする
常に胸がもわもわするぅぅ
245可愛い奥様:2011/10/08(土) 18:03:57.07 ID:yCnX+u790
>>236
ホルモン補充周期の移植だったら基礎体温は当てにならないよ。
そうじゃないとしても基礎体温なんて測り方とかで随分違ってくるし
一日ごとに一喜一憂するんじゃなくて全体像として見た方がいい気がする。
246可愛い奥様:2011/10/08(土) 18:17:24.94 ID:PLU5WSY+0
病院で妊娠検査したら陽性‥そのあと市販薬で検査したら陰性。あれ?と思ったら生理がきた。ちょっとショック‥また出直します
247236:2011/10/08(土) 19:06:02.14 ID:0ud8bmHh0
>>243
私も100%胎嚢ですとは言われなかったですよ。
典型的な胎嚢の見え方だからきっとそうだろうけど、小さいからまだなんとも…みたいなかんじでした。エコー写真はくれたけど、なんmmなのかも言ってくれませんでした。
高齢なのでいまだ先生にはおめでとうとは言ってもらえず。
不妊専門のクリニックなので毎回血液検査がデフォなんですけど、数値がわかればわかったで毎回適正な数値なのか?ってググりまくりでひとりで疲れています。

>>243さんも心配ですよね。
お互い次の診察で少し安心できればよいですね。
248236:2011/10/08(土) 19:09:43.73 ID:0ud8bmHh0
>>245
採卵周期の移植だったのでホルモン補充してます。
そうだと基礎体温気にしなくて良いのですか?
先生にまだしばらくつけてきてねと言われたので、高温じゃないとダメなんだと思ってました。
実はおとといも少し低めで昨日は持ち直したんですけど、また下がったので心配で。
でもあまりクヨクヨするほうが良くなさそうですよね。
来週の診察までなるべく気にしないでいるようにします。
ありがとうございます。
249可愛い奥様:2011/10/08(土) 19:10:08.04 ID:E2THMUrd0
まだ母子手帳もらってないから自費で、
5wでエコーで10,000円
7wでエコーと血液検査して22,000円。
早くも貯金が底を尽きそうだ…orz
250可愛い奥様:2011/10/08(土) 19:39:30.23 ID:lEax+DkWO
3人目の私でさえ
10w(3回目の検診)で
次回(12w)までに母子手帳もらってきてね
血液検査も来週からね!
おめでとう!だったよ
251可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:33:00.01 ID:0isT2AqQ0
>>249
私は10週で母子手帳もらったけど、その前の妊婦健診代や血液検査代は
母子手帳を後で持って行って払い戻ししてもらったよ。
もし、受診券などが母子手帳についているようなら、病院に確認してみては?
252可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:54:06.00 ID:Opph06qEO
>>238
都内住みだけど、だいたい50万円ぐらいかそれ以上…。
羨ましい!
253可愛い奥様:2011/10/08(土) 23:49:57.18 ID:VUrKKMwJ0
8w
久しぶりに外食。
串揚げたくさん食べてきたー!
最近やたら塩辛いものがおいしく感じられて困る

>>238
>総合病院数人部屋で病院食でもそれ以上
まさに私が通ってる病院だー・・・50万弱くらい@都内
254可愛い奥様:2011/10/08(土) 23:56:00.54 ID:Civ8fi5l0
病院食豪華な所あるんだよね〜羨ましい
一人目の時、母乳の為に肉無し野菜中心メニューばっかりだった
ハンバーグだ〜!と思ったら豆腐ハンバーグだった…
255可愛い奥様:2011/10/09(日) 00:06:23.49 ID:2xwzkZ2SO
初めての妊娠で不安だらけだったけど、このスレに助けられてやっと今日から12週です。
ありがとう。
先に行って待ってます。

来年の春みんなが元気で可愛い赤ちゃんを抱いてますように!
256可愛い奥様:2011/10/09(日) 00:53:20.01 ID:+377WFiJ0
>>255
スレ卒業おめでとう!
後に続けますように。

汚い話でごめんなさい。



5w4dで、一昨日から急に下痢に。
つわりは無いんだけど、ググったらつわりの代わりに下痢になる人もいるとか。
お腹さするのもダメって言うし、どう対処していいか怖い。
それ以外は出血も腹痛もないんだけど、神経質になってしまう。
257可愛い奥様:2011/10/09(日) 01:27:12.54 ID:ao2v33rj0
初期のお腹のちくちくした痛いのっていつまでですか?
5,6週目あたりにはもうなくなる?
代わりに横腹が微妙にちくちくしてるんだけど。
258可愛い奥様:2011/10/09(日) 01:52:33.63 ID:anDVM5vZO
>>253
私も。
元々は結構な薄味派だったのに
今は薄味だと気持ち悪くて食べられなくなっちゃったよ。
体に良くないなあと思いつつ、
つわり中だけだと思って割り切ってる。
早く元の味覚に戻って欲しいわー

>>256
ちょっと前までは便秘だったのに
最近は1日おきに下すようになった。
妊娠の初期症状に下痢ってあるらしいね。
お腹さするの駄目なのは知らなかった!
お腹がキュルキュル痛くて、ついさすっちゃってる…
259可愛い奥様:2011/10/09(日) 02:32:58.29 ID:li80/dfo0
>>182
最低な妊婦…
260可愛い奥様:2011/10/09(日) 04:37:04.88 ID:2PLqpGazO
何故か5wに入ったばっかりのママさんに妊娠報告された。まだ袋しか見えないってのに驚いた。

流石に早すぎでしょ。しかも全然仲良くないのに同じスイミングスクールのメンバー全員に報告して回ってたし。
二人目だからこそまだ気が抜けないのがわかるはずなのに、お花畑になってるのだろうか?私も同じ週数だからこそ「あら、私も今5wで〜」なんて言えなかったよ・・・
261可愛い奥様:2011/10/09(日) 07:11:35.51 ID:BF3+ReK/0
私もママ友とすら言えない(児童館で顔を合わせることがある程度の)人から
今4週なんです〜検査薬したら出たの!赤ちゃんほしかったから嬉しい!
上の子との年の差は○才になるわ〜そちらは予定ないんですか?
って話されたよ。周りの人にも同じように話してた。
話したい人は話したいんだろうなって思う。

これだけじゃなんなので
8w、二人目
やっと母子手帳もらった!今回出血があったりで初期が長いよ…
262可愛い奥様:2011/10/09(日) 07:21:10.14 ID:8aIVZZgL0
私は旦那と両親義両親にしか言ってなかったのに
旦那両親義両親と皆さん総出で言いふらして下さったよ…
まわりの人達が知ってるって結構プレッシャーだよね
263可愛い奥様:2011/10/09(日) 09:21:29.02 ID:Ov+E3xES0
うちは今回、いまのところ知ってるのは
夫のみ。
両親、上の子、職場には12w過ぎたら
話そうか…って夫と話してる。
体調がこのまま持てば…の話なんだけど。
今8w。あと1ヶ月長いなあ
264可愛い奥様:2011/10/09(日) 10:38:07.37 ID:qWkjSDheO
そろそろ6wくらいかな〜と思って昨日病院行ってきたら、まだ4wくらいだったよ。医者にもあれ〜遅れてるね。じゃ2wたったらまたきてね
って言われただけだし。なんか不安になってしまった。
265可愛い奥様:2011/10/09(日) 12:41:50.15 ID:cYHC0dUl0
>>264
排卵が遅れたか、ちょっとスロースターターな赤ちゃんなんじゃ?
私も6wの時小さいって言われたけど、8wの時に9wの大きさって言われたよ。

つわりが酷くて私は7wで上司に言った。
お彼岸に帰れないからと8w過ぎてから両家親にも。
後は誰にも言ってない。
先が分からないのもだけど、不妊だったり2人目をなかなか授かれなくて辛い人がどこにいるか分からないから。
自分が流産繰り返したからそのあたりにナーバスになる。
266可愛い奥様:2011/10/09(日) 12:43:03.26 ID:8UjasYJHO
張り切って掃除したら
気持ち悪い…
まだ、1Fなにもやってないのにorz
267可愛い奥様:2011/10/09(日) 17:32:44.53 ID:2c4MikR90
私は6w0dで心拍確認できなかったけど胎芽が確認できた段階で親と義実家と職場に報告したよ。
あと友達にも以前から決まってた飲み会キャンセルする理由として話した。
別にお花畑なつもりはないけど重い荷物や立ちっぱなしの作業もある職場だから
報告したら免除してもらえるようになったし
親と義実家からはつわりでしんどい時に夕食の差し入れもしてもらえた。
サポートがあったおかげで出血もなく仕事も休まず9wで心拍も確認できたし
それぞれ事情があるかもしれないんだから早く報告してる人が全員非常識みたいに思わないで欲しいなあ
268可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:21:33.58 ID:cYHC0dUl0
ちょうど今、お花畑気味な友人から妊娠報告あった。
「なんと!!このたび○○(友人の名前)はBABYちゃんを妊娠しましたあああ!!生命の神秘だよおおっ!!
△△(私)も結婚して1年経つよね?20代で産まなきゃダメだよ!!早くガンバレ!!」
妊娠って人のテンションを変えるんだなってしみじみ思った。
しかし何故20代でとか言い出したのだろう?誰かに言われて焦ってたのかな…。別にいいだろうに。
269可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:26:10.68 ID:It11JTOI0
あー、私も5wで胎嚢確認できただけだったけど
旦那両親義両親と職場には報告した
理由は、そのころからつわりが酷かったから
報告したその日に、気持ち悪さMAXで早退したくらいだし
報告したおかげで、切迫流産と診断されたときも
産院の予約が就業時間内しか取れなかったときも
快く休み取らせてもらえたし、残業や休日出勤も基本免除になった
家族や職場のサポートもあって、中の人も育ってる

ま、人それぞれだよね
友人への報告は、安定期に入ってからしようと思ってる
お花畑な報告をするつもりはないが、しこたま下書きして
よく見直ししてからにしよう…
270可愛い奥様:2011/10/09(日) 18:40:37.97 ID:8rB7ayeg0
私は5wすぎから切迫で入院したんで、子供の幼稚園関係やら実家に話しを通さざるを得なかったわ。
幼稚園は慣れてるからみんなああ、そう?ぐらいな感じだったよ。
271可愛い奥様:2011/10/09(日) 19:01:45.64 ID:Szq8UxB50
>>268
不妊治療で苦しんでる時にそういう内容のメールきたら
嫌うまではいかないけどちょっとムカツクかもしれん
早くガンバレとか言われるとちょっとウザイ
いやごめん人様のお友達に

友達への報告はまだだけど気をつけようと思えました
272可愛い奥様:2011/10/09(日) 19:04:23.05 ID:WQGUZVOZ0
>>267
や、上に出てるのは、たいして親しくもない人から5wとかで妊娠報告、なんで??
って話だから。理由があって早めに周りに報告する人を誰も非常識なんて思わないよ。
273可愛い奥様:2011/10/09(日) 19:43:50.23 ID:hIRNM6uQ0
まあでもそういうお花畑な人は、そのまま問題なく出産までいく不思議。
で、それが当たり前のままになったりする。
274可愛い奥様:2011/10/09(日) 20:51:04.70 ID:ZaAH5IBgO
たまごクラブだかに友人に報告する時の注意点のってたよね。「出産は女の幸せだよ」とか「早く生んだ方がいいよ」「生まない人は人生損してる」など。嬉しい時は無神経になりがち。
妊娠、出産に関して不安を抱えてる人も多いのだから言葉には細心の注意を払いましょう。↑は絶対に禁句。謙虚な態度で控えめに。

これを私なりに守った結果「もしかして妊娠嬉しくないの…?」って三人に聞かれたけどねw失礼な事言っちゃうよりはいいか
275可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:11:02.42 ID:8aIVZZgL0
>>274
こんな事言う人いるかぁ?w…いるんだろうか…いたらきっついなぁ
276可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:22:34.90 ID:gz4w60CB0
>>275
いるいるw
職場のお局様複数にまだ妊娠してない時に言われたw
277可愛い奥様:2011/10/09(日) 21:22:54.08 ID:Szq8UxB50
>>274
年配の女性とかなら結構多い気がするけどね
早く生んだ方がとか女の幸せとかさ
でも同じ悪気ない場合でも、妊娠報告時に言う方が
無神経さは上な気がするよね。

ほんと無神経な事言うより全然いいと思うよ!
278可愛い奥様:2011/10/09(日) 22:23:36.56 ID:mqG2h4y80
私も職場のパートおばちゃんに
早く生んだ方が楽よー
まだ作らないの?
と散々言われたな
私の場合結婚が早めだったし
仕事の事とかその他色々考えてすぐには作らなかったのに余計なお世話だー
とずっと思ってたw
何かモヤモヤしちゃうよね
自分もこれから気を付けよう
279可愛い奥様:2011/10/09(日) 22:36:20.27 ID:/Eu5lItF0
不妊に悩む同僚Aもいる前で子持ちの同僚Bが私にいかに赤ちゃんが可愛いかとか語ってくれる。
Bに悪意はないんだけどなんかすごいヒヤヒヤする。
280可愛い奥様:2011/10/09(日) 22:39:22.91 ID:8aIVZZgL0
>>276
いるのか〜wそんな人にはなりたく無いねw
>>276さんもそんな事言われて大変だったね
281可愛い奥様:2011/10/10(月) 02:13:48.87 ID:5fC484B00
10w
つわり落ち着いてきたけど、夜寝れなくて困ってる。
昼の12時にいつもすっきり起きるんだけど、
それより早く起きるとマー。
この昼夜逆転っぽいの直したくて早く布団に入る→寝れない→∞

直しとかないと会社に戻れないlllorz
282可愛い奥様:2011/10/10(月) 03:31:20.00 ID:fbW+/yegO
屁が止まらないよっ(´・ω・`)
283可愛い奥様:2011/10/10(月) 07:01:13.48 ID:VdYktOQv0
朝はいつもはいてるパンツがふつうに入るのに、
午後から夕方にお腹がパンパンになってしまって、
ベルトはずしたりスナップ外してる状況
(で、翌朝はふつうに戻る)
なのですが、同じような人はいますか?
パンパンの中身はガス?とも思うのですが、ちょいと心配で…。
エビオスで治ったりするかな?
284可愛い奥様:2011/10/10(月) 08:05:34.48 ID:9+oWZDzZO
昨日は屁とゲップがエンドレスだった
今日は仕事だから勘弁してほしい
285可愛い奥様:2011/10/10(月) 08:12:25.77 ID:P3oduIkB0
>>283
私も!
今10Wで朝はお腹が真っ平らにぺったんこなのに、仕事して帰る頃にはthe妊婦ってかんじにポッコリする…
あと食後に出るようになってきた…

ガスなのかなーエビオス気になります。
286可愛い奥様:2011/10/10(月) 10:21:55.02 ID:9Dm5cAjd0
>>279
Bのせいで279も悪い印象もたれると最悪だね
287可愛い奥様:2011/10/10(月) 10:39:07.74 ID:Dt+9ZYS10
>>285 ベルトとかタイツとか、締め付けが
苦しくなっちゃって…。ゴムベルトほしい!
そのあたりみなさんどうしてますか?
288可愛い奥様:2011/10/10(月) 11:36:34.85 ID:pjUHVLfe0
11wだけど妊婦用アジャスター買ったよ。
289可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:03:07.93 ID:3PAjM5eE0
パンツもレギンスも妊婦用履いてるよ11w

サンドイッチが美味しい
昨日の晩は食べられなかったけど、サンドイッチならいくらでもいけそう
290可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:08:52.12 ID:z/XDv1rA0
基礎体温は低めだけど平熱は37超えの人いる?
平熱は高いけど、基礎体温が36.6とか。不安。
291可愛い奥様:2011/10/10(月) 12:11:03.75 ID:tlj1W0J/O
>>282
ナカーマ。ゲップのように上に出やすい体質とおならのように下に出やすい人がいるんだよね。
私も下に出やすいタイプだけど更におならが止まらない…。
>>284さんのように両方出やすい方もいるんですね。仕事大変ですね…!
我慢するとガスが回るのか背中とか体の中が痛くなりませんか?あっ、これ絶対ガスのせいだって何となくわかる。。
自由に出せない時は、なるべくこまめにトイレに非難しますが…トイレに他の人がいるときは恥ずかしいですね(汗)
292可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:02:44.64 ID:Sfmta5NK0
11w

6wからはじまった吐きつわり
ピークは10wだと思ってがんばってきたんだけど
終わる気配全くなし、ってか10w後半から更に酷くなってきた。

ああ、もううちは一人っ子でいいや…。
こんなの二度とムリ。
293可愛い奥様:2011/10/10(月) 14:29:35.80 ID:JT4wK3a70
ここのスレ卒業まであと数日。
今日は衣替え〜妊婦なの忘れて音楽ガンガンかけて楽しい!
お気に入りの冬物スカート、たぶん履けないけどいちおう出しといたわ。
294可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:08:12.36 ID:JNuJp6yZ0
9wになろうかというのに初マーした…
新しく買った化粧落しの臭いがものすごく合わなかったのがスイッチになったらしく、昨日3回マー。
これまでたいしたつわりじゃなかったのに一気にダウン。
旦那がおろおろしてて申し訳ない…
295可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:52:46.48 ID:N4ejihzDO
10w5d 10w入ってから一気に悪化。えずく回数も増えてきた。
10wピークって嘘じゃん
296可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:28:21.01 ID:4HAzm+pL0
>>295
別に矛盾してないような
297可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:56:22.36 ID:PWUwwQda0
>>295
10wピークならその通りになってるんじゃ??

先々週終わったと思われたつわりが時々牙を剥く…
早く完全になくなってほしい。
でも今から焼肉いってくるw
298可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:10:52.52 ID:QbZBuKQf0
6w5d
ほんの少量だけど出血があって不安で病院に電話してみた。今日のとこはとにかく安静にして横になれと。3歳児ママっ子がいると安静は難しいけど…パパがんばれ。
299可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:31:39.55 ID:IvLbRseFO
8w目
食べつわりで旦那に八つ当たりしてしまった
はーつわり早く終わらないかなぁ
300300:2011/10/10(月) 20:40:58.12 ID:dkqewTq+0
 ∩∩
 (*'A`) <300
c(_uノ
301可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:49:53.20 ID:3PAjM5eE0
ガリガリ君がウマー
でも食べるとムカムカ
もう5カ月位のお腹のような大きさだよ11w
302可愛い奥様:2011/10/10(月) 20:52:31.82 ID:aIq7fCVI0
去年の今日、10.10.10.で入籍し、一周年の今日ごちそうと共に開けるつもりだった4万円もしたワイン。
ところが今8wになってしまい、つわり真っ最中。ろくに食べられない。
ワインはおろか、ごちそうすら無理で、食べ物みたら気持ちわるくなるんで、今晩はダンナには惣菜買ってきてしまった。
私はほぼ唯一食べられるキャベツの千切りのみ・・・・。
303287:2011/10/10(月) 20:53:22.65 ID:EAhDZHQo0
>>288 >>289 ありがとう!マタニティーはまだまだ…
って思っていたけど、そろそろ頼まないとかな?
仕事にも使えるお腹が目立たなそうなパンツで
おすすめはありますか?
>>299 私も8wで今日オットに八つ当たりしちゃったよ…
ともにがんばろー♪
304可愛い奥様:2011/10/10(月) 21:03:36.26 ID:8n66oam90
>>290
私は8wで基礎体温はガタガタだよ
計るのが心臓に悪くなってきたから最近はやめたけど
生理前の高温期は36.8くらいだったのが、妊娠後は36.3くらいの日も
でも日中はのぼせて37.5なんて事も多くて混乱してた
今のところ順調と言ってもらえてるから、気にしすぎない方がいいのかな
305sage:2011/10/11(火) 02:34:06.36 ID:9vCyvTdu0
ちょっと皆様にお聞きしたい只今7wツワリ中のパニック障害持ち二人目妊婦なんですが、

本題で、今通ってる産婦人科は総合病院の大きな病院で予約しても1〜2時間は待たされる所なのです。
通ってる理由は一人目出産の時に痛みでパニックになったため(和痛分娩が出来る為)

とにかく待ち時間が長いのでツワリが始まってる今待つ事がしんどくて堪りません。
(ツワリじゃなくてもしんどい状況になる環境)

私の希望は
出産まで個人病院(人も少なくコジンマリ)で妊婦検診させてもらい、出産近辺に総合病院にお願いしたいのです
こういうワガママは通用出来るんでしょうか?;;
ずっと悩んでます。
306可愛い奥様:2011/10/11(火) 06:23:27.95 ID:WJpsdMbc0
>>305
それは今かかってる病院に直接聞いた方がいいと思う
私がかかってる所もそうなんだけど、個人病院で予約してても一時間待ちとかザラだよ
つわりの時期は特にツライよね
307可愛い奥様:2011/10/11(火) 06:23:36.35 ID:YvURzN+gO
>>305
私が通ってる病院は他院での検診OKだよ。
妊娠後期になったら出産する病院で検診受けなきゃいけないけど。

病院ごとに対応は様々だから、訊いてみたらいいとオモ。
308307:2011/10/11(火) 07:06:57.33 ID:YvURzN+gO
あと>>306も書いてるけど、
個人医院でも待つ事は待つよ。
急なお産が入っちゃったりすると
先生の代わりがきかない分、一気に待ち時間伸びたりするし。
総合病院でも朝一番とか時間帯によって多少空いてる場合もあるから
とりあえず相談してみたほうがいいよー
309可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:21:03.82 ID:+EwZnQPe0
>>305
待ち時間辛いよね
私も1〜2時間待ちが当たり前の所だからすごくわかる

でも私が通ってる所もこじんまりした個人病院...
混んでるのは分娩も取り扱ってるからかもしれないけど

個人病院が空いているとは一概に言えないと思うけど
もしいいところがあれば転院もできるんじゃないかな

ただ最終的に総合病院に戻りたいなら分娩予約とかそこら辺しっかり確認した方がいいよ

つわり辛いけど少しでも検診が楽になるといいね

310可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:23:52.02 ID:/NcdYvw10
>>305
私は産む病院決めずにこじんまりした産婦人科通ってるよ。人気で人多いけど、毎回次回の予約して帰るから待ち時間は10分くらいで助かってる。
他にも、順番来たら携帯にお知らせしてくれるから待っている間は外出OKのとこもあるみたいだし、色々探してみては。
311可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:59:19.83 ID:dhZQUFP7O
明日で11w。つわり…悪化してる。食べづわりだったのに吐きづわりに変わったみたい。
ここまで来て変わらなくていいじゃん。やっと対応に慣れてきたのに……
312可愛い奥様:2011/10/11(火) 08:14:59.15 ID:utgsGQsCO
朝から認知症の義父が大声で騒いで義母に呼び出された…
二世帯なんで普段はあんまり関わらないんでたまにだからいいんだけどまだ妊娠言ってない。
旦那は安定期入ったらでいいって言ってるけど今後が不安
義父は被害妄想がひどくて物を投げたりするし赤さん預けて出かけるとか今の状態じゃ考えられないや
313可愛い奥様:2011/10/11(火) 08:40:08.59 ID:pP/Afw53O
うちも実母が認知症。暴れたり自分のこともやらなくてすごく大変。実父は死んで弟が看てる。実母でも無理なのに義父とか無理。赤ちゃんが出来ても頼れる気配なし。そういう状況なら報告しとくのはありかな。旦那の親だし今だけ旦那に任せるのが一番。
314可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:01:57.71 ID:hF4/Tfy4O
あー…。炭酸がウメー( ̄◇ ̄*)
固形物を食べると、噴水のごとくマーするが、唯一炭酸が吐き気もなくゴキュゴキュいける!
体重も落ちてきたし、無理して食べるんだけど駄目だぁー…。

いきなり昨日からマーするよーになった…orz

@6w
315可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:07:18.25 ID:mXm5gfGS0
9w1d
検診行ったらCRLが9w5dだった
よしよし、このまま大きくなってくれー
予定日が5/14なので、できればGW前に生まれて欲しい!
316可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:20:38.01 ID:+S3NSPT20
初期は葉酸サプリ飲んだほうがいいっていうけど、みなさん飲んでますか?
317可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:53:39.66 ID:Z1L5kT740
>>316
飲んでますよー。
12wまでだっけ?摂ったほうがいいのって。
でも産婦人科の先生は生むまで飲んだ方が良いって言うんだけど、どの情報が正しいんだろうか。
318可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:59:51.86 ID:tGw5GUpB0
妊娠のためにクリニックに行き始めてから、葉酸サプリ飲んでるよ。
迷うなら飲んでおいたら安心じゃないかな?

つわりが楽になってきたのに、酷い風邪をひいてしまった。
咳が止まらなくて、それが引き金になってマーしてしまう…。
かなり辛いからみんな気をつけてね!
319可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:23:11.62 ID:hF4/Tfy4O
>316
飲んでますー。持病があるので、普通の人より葉酸が必要だとか言われました。
鉄分も一緒に入ってるんで、貧血予防にも良い感じ♪
320可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:37:28.51 ID:yXt4al1w0
何を思ったかチキン弁当買って瞬く間に完食してしもた。
どうしたんだろう?妊娠前なら完食できない量。
しかも食べてから具合悪くてかなり後悔。
321可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:12:04.33 ID:pkt/zcb80
>>316
私はサプリは摂ってないけど葉酸キャンディーとかソイジョイの葉酸+食べてるよ
ソイジョイは葉酸+とCa+とFe+をローテーションで空腹つわり対策にちびちび食べるだけだから
1日で半分くらいしか消費してないけど
322可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:15:13.14 ID:YvURzN+gO
葉酸、妊娠後期になっても摂り続けると
赤ちゃんの喘息のリスクが上がるんじゃなかったっけ…?
携帯でソース貼れなくて悪いんだけど、
ググると出てくると思う。
323可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:22:37.97 ID:uW9bPVun0
これかな
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2659972/4853903
葉酸サプリは妊娠前から初期にとればいいのね。
葉酸を食物からとる分には中期でも後期でも大丈夫みたいね。
324可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:28:22.50 ID:9vCyvTdu0
>>306>>307>>309>>310さん
305です。アドバイス本当にありがとうございました;;
凄く気が楽になり、本日産婦人科へ突入して聞いてきました。
すると、「出産近辺で転院してもかまわないよ〜産む所には早めに連絡して聞いといてね」と言われてホっとしました。
今日はゆっくり寝れそうです。
本当にありがとうございました。
325可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:02:00.34 ID:sVG1dDc70
8w。この間まで胸張ってたのに、最近張りが全く無い。
階段おりる時も痛かったのに……。
明後日検診だけど不安だ……。
326可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:10:01.82 ID:REUVznjH0
>>325
私も5wですが大きくなりつつあった胸がしぼんできて、心配です。
こんなことあるんでしょうか。
327可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:21:08.67 ID:vvulO1nU0
11w
私も5w,6wらへんは胸が張って痛かったけど
今はそんなでもないよー。
子も順調。


つわりは終わったっぽい?けどひたすら眠い…
328可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:16:52.67 ID:YvURzN+gO
外出から帰ってきた…疲れた〜!!
食事は段々食べられるようになってきたけど
最近息切れが酷い。
外出先でもベンチで休み休み移動してた。
10Wからこんな調子でこの先乗り切れるのか不安。
とりあえず夕食の支度までちょっと休む。
329可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:02:11.63 ID:dhZQUFP7O
10wで楽になる人多いみたいだけど11wで先週より確実にだめ。どうしたんだ
330可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:05:59.35 ID:UsI9jzed0
6w。
パソコンの画面が見にくくなったので検索したら、
妊娠で視力が落ちることもあるんだね。
ガスがたまったり、気持ち悪かったり、人間の体ってちゃんと
そういう風にできてるんだなあと感心する。

でも気持ちわるいんじゃー。
331可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:07:45.45 ID:3vJjop030
今日妊娠してるって言われた。でも袋が6,9ミリしかなかった。
もちろん赤さんはまだ入ってない。

計算だと、今日で5週4日だけど、先生が言うには、生理不順で
排卵が遅れてたんじゃないかって言われたけど、不安。
確かに、高体温になったのが遅かったのは確かだけど。

来週また行くけどそれまで不安。一般的に胎のうが6.9ミリあたりだと
妊娠4週目あたりの人の大きさですか?
332可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:23:52.83 ID:mXm5gfGS0
>>331
下のリンク先の計算方法によると6.9mmになる妊娠週数はおよそ21d(5w0d)らしいので
排卵が少し遅れたくらいで、特に小さい胎嚢ってわけじゃないんじゃないかな?

※参考(pdf注意)
ttp://www.mobgy.com/Dr.masuda.pdf
333可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:23:54.14 ID:Gl3Gv0eFO
6w昼頃旦那の実家で畑手伝い中に出血しちゃった
まるで生理のような出血で腹痛もあるし流れたのではないかと不安
病院の先生は出血があったら必ず来るように言ってたけど旦那とトメに病院代の無駄と反対され行かせてもらえず(/_;)ううっ
早く帰って横になりたい
334可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:31:08.33 ID:dhZQUFP7O
5wの初診察の時胎のう15.4ミリでした。それで医者から4w5dの大きさと言われた。
335可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:32:55.69 ID:XrzzmnWyO
>>333釣り?そんな旦那、旦那といえるのか?お金と赤ちゃんの命どっちが大事なの?赤ちゃん守るのは母の役目だよ。
336可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:40:51.92 ID:VjEhmp8q0
>>333
何言われようと病院行っておいでよ
今がお金使うタイミングだよ
けちってるときではない
337可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:53:15.12 ID:3slpGzCO0
>>333
茶オリならまだしも生理のような出血はあまりよろしくないでしょ…
病院に行ったって何万とかかるわけじゃないし、振り切って行くべきだよ!
お腹の子を守れるのはあなただけ!

何事もないように祈っとくわ!
338可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:17:04.63 ID:un8PNFtj0
最近昼寝て夜起きての昼夜逆転だよ・・・
病院行くの昼間なのに起きてらんなくて困ってる
母子健康手帳も貰いに行かなきゃなのに
朝8時〜夕方5時まで寝て、掃除して晩御飯作りそのまま朝までコース
旦那のお弁当、朝食を作り洗濯して寝る・・・
どうしたら治るのかなぁ・・・
こんな風に昼夜逆転になってる人いる?
339可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:20:00.48 ID:mk1mA9w/0
>>338
一人目のときはそんなだったよー
違うのは夜は夜でぐっすりだったけど…
今も起きてはいるけど活動ができるようになるのは昼過ぎてからでなかなか動けないわ
340可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:38:32.34 ID:RCiPdXZA0
11w3dなのに悪阻がキツくなってきた気がする、もうやだ
341可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:38:57.26 ID:c6dNCvmlO
今日心拍確認できました!
だけど生理不順なので予定日はまだわからず。
多分6w過ぎなんだけど、一週間前からつわってキツい。
エビオスを昨日旦那に買ってきてもらったけど飲んだあとすぐマーしちゃった。
342可愛い奥様:2011/10/11(火) 20:55:18.47 ID:dhZQUFP7O
エコーの胎のう部分に白い筋のようなものが写っているのが気になります。同じような方いますか?
343可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:04:40.68 ID:3slpGzCO0
>>342
卵黄嚢かな?
スジが丸い感じならたぶんそうだと思うけど。
344可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:18:06.69 ID:dhZQUFP7O
>>343
今10w後半なのですが違うようです。横を向いている胎児の上下に白い筋があるような感じです。
345可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:30:57.16 ID:3slpGzCO0
>>344
おぉごめんなさい。
ググってみたら羊膜って出てきましたよ!
私のエコー写真にも写ってました。
浮腫の可能性もあるみたいですが、お医者さんがなにも言わないなら大丈夫かな…と。
346可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:39:47.96 ID:dhZQUFP7O
>>345
親切にありがとうございます。私もググッてはみたのですが、
全然情報が得られず困っていました。4wから出血続きなのでますます心配で。
次回が3週間後なのでどうしようか考えていました。羊膜は初めて聞きました。また調べてみます。
347可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:09:10.50 ID:omXURXDGO
アラビアータが食べたい(。・ω・。)
348可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:13:51.79 ID:/NcdYvw10
>>333
色々な事情があるから人の家庭に口出していいか迷うけど、旦那さんもトメもおかしいよ!

出血がある場合は保険適用にして貰える可能性もあるよ。病院に確認して、駄目なら事情を話してお願いしてもいいと思う。

どうか赤ちゃんが無事でありますように。
349可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:37:13.13 ID:ZocvUxl0O
8w。
人それぞれなのは分かってるんだけど、
つわりで食欲無いときにみんなが何食べてるのか知りたい。

自分じゃ思い付かないようなのがあれば試してみたいです。
気持ち悪くて食べられる物考えるのが苦痛になってきたー
350可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:48:33.62 ID:BUogMlt40
>>349
自分が気持ち悪い時は
昆布や茎わかめ、スルメ、梅干で気を紛らわせてる。
あと、何故かフライドポテト、ソース焼きそばなど
ジャンクフードっぽいものを食べたくなる。
351可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:05:57.85 ID:mdxHwV+M0
>>349
梅干しおにぎり
すだちを絞った冷たいうどん
食パン

食べづわりのせいか
食べるまでは気持ち悪くても
一口食べるとガツガツいける
352可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:25:18.22 ID:3/QRwg/4O
私は塩胡椒をガツンときかせたジャガバター
飲み物はポンジュースが神

普段と好みが全く違うよ
353可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:26:17.44 ID:D8Uziwsh0
>>326
不安ですよね……
妊娠中の症状は人それぞれと言いますけど、
どうもマイナスな考えにいってしまいますね。

>>327
そのお話を聞いて少し安心しました。
なんともないといいなぁ……
354可愛い奥様:2011/10/11(火) 23:27:37.60 ID:MOlR5LFy0
5w
病院行ったら袋が写ってた
心の準備が出来てなさすぎでどきどき
いつもは素っ気ない夫が割と優しかった

喜びと戸惑いとその他もろもろで何か変な気分。
355可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:03:51.43 ID:tG3gwceHO
やっとつわり軽くなってきた。
つわりがひどかった時に食べていたのは冷やした青いミカン(神)パイナップル、にゅうめん、梅茶漬け、トマト、マックポテト、エビフライ、セブンのゆずシャーベット。
甘い黄色いミカンも美味しいけど青いミカンがすごいサッパリ甘くてオススメ
356可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:08:41.00 ID:ni9xGUi7O
つわり、、、11wなのに悪化してく。何でみんなと逆なの、、、
357可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:27:33.55 ID:r5bhmzbL0
明日で10w
食べづわりが最近酷い。
早く落ち着きたいなぁ。

みなさん基礎体温っていつまでつけてましたか?
358可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:46:19.61 ID:lx2+A+jZO
>>356
逆でもないよ。私は一人目はピークが11週だったよ。毎日何度もマーして動けなかった。
今回も9週からすごいつらくなって11週入ってからは血吐いてます。
359可愛い奥様:2011/10/12(水) 01:06:45.71 ID:Gkrteq1S0
質問だけど、胎のうだけしか見えない場合でもつわりってあるの?
私は熱はあるけど、つわりとか胸のはりとか感じない。
多分5週目あたりなんだと思うけど。
ただお腹のあたりがジーンジーンと、時々痛くなったりする事はあるけど。

360可愛い奥様:2011/10/12(水) 05:35:02.71 ID:yhQ/xzre0
人によるけど、ある人はあるしない人はない。
私は1人目はなかったけど(ずっとなかった)、2人目はそのぐらいからあるよ。
361可愛い奥様:2011/10/12(水) 05:56:59.98 ID:jaXNyx2B0
11w3d。
先週あたりからゲロゲロdayを越えてご飯がまともに食べれるようになったー!
と、思ったら昨日になってまたぶり返した。調子に乗って動き回ったのがいけないのか、それともなんなのか。
それにしても昨日の検診で出産中の雄叫びを聞いてしまったせいで恐さが増してgkbr…
362可愛い奥様:2011/10/12(水) 07:04:37.71 ID:kjfn2eKWO
自分は果物全般が神かなー。
でも何故かミカンだけはアウト。

あと釜揚げにしたうどんに大根おろしと卵を載せたやつとか
納豆+溶き卵かけご飯とか
大ざっぱな和食系が手堅いかなあ。
それと9週くらいまで何故か味噌汁が滅茶苦茶おいしく感じた。
どうも味覚が塩分濃いものを美味しく感じる傾向にあるみたい。
最近徐々に戻りつつあるけど。
363可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:40:46.52 ID:4cEytucjO
前回の生理から1ヶ月と一週間後に排卵したらしい。
こんなに成長がゆっくりな卵子でもとりあえず妊娠したので本当ラッキー。
364可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:29:22.51 ID:ni9xGUi7O
>>358
9wから桁違いに辛くなったから同じ道を辿るのかも。あー11wだけど12wにはマシになるのか?
365可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:59:06.96 ID:HrZtpf+sO
>>349です
食べ物教えてくれた方ありがとうございます!

自分も今は塩分欲してる感じだー。
あと、洋食よりも和食になった。

参考になりました、色々試してみます。
とりあえずミカン買ってこよー
366可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:42:33.02 ID:aFLn4n740
個人差大きいけど、一人目の時は結構きつい悪阻だったけど9〜13wが一番きつく
14wと少しで吐き悪阻は終わった記憶。

まだまだ7wで先が長すぎて萎える
367可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:53:37.65 ID:lwmVLieB0
10w0d
おへその右下あたりがキューっと痛い
洗濯ばさみでつままれてるみたいな感じ
4w〜5wにあった生理痛状のじんわりした下腹部痛とはまた違う
ぐぐったら卵巣が腫れているか、子宮が大きくなるor張ってる痛みっぽい?
耐えられないほどではないから捻転ではないと思うけど
検診は3週間先だし病院行くほどの痛みじゃないんだよね
安静にしてたら収まるのかなぁ
こんな症状があった方いらっしゃいますか?
368可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:55:51.75 ID:Gkrteq1S0
>>363
それってどうやってわかるの?先生に言われたの?
私も、まだ5週くらいなんだけど、先生がに、多分排卵が遅れて
生理不順で妊娠したんじゃないって言われた。5週目にしては胎のうが
小さいからだと思うけど。

妊娠しないと思ってたから、たまたま妊娠した月だけ、基礎体温書いた紙とか
捨ててしまった。
369可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:31:10.41 ID:csgnjVPY0
一人目の時いつまで苦しんだか覚えてない…いつになったら終わるんだろう
一人目の時は全く何も受け付けなくて水と喉飴をマーしながら耐えたけど
今回は食べ悪阻で常に何か食べててそれはそれで苦しい…
11wなのになぁ、早く終わってくれ…
370可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:39:23.55 ID:4cEytucjO
>>368
診察も一回目は何も見えず
二回目は胎嚢4ミリだけ見え
三回目の昨日胎嚢23ミリで心拍確認できて、候補の日と照らし合わせたよ。
震災後基礎体温サボってたんでそんな感じ。
この日かなってのが3日あったんだけど一番最後の日でちょっとショック(だってはやく悪阻終わって欲しいからw)
生理不順の人はもうちょっと育ってから予定日確定だね。待ち遠しい!
371可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:44:52.09 ID:CZDAV42W0
>>367
一人目の時に同じような事があったけど
子宮が大きくなろうとしてじん帯が引っ張られて痛んでいる、
って言われたよ。
特に心配もないし対処方法もないからひたすら耐えるのみだった
372可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:34:16.05 ID:Gkrteq1S0
>>370

そっかぁ。なるほどね。
私も多分一番最後の日だとしても、
生理予定から一日遅れた日に検査薬使ったら うすーーーい陽性だった。
一週間遅れた後にまたやった時はくっきり陽性だった。

だから、そこまで排卵が遅れてたら、生理が一日おくれただけで
薄く陽性とかなるのかな。

排卵が遅れてなくて普通に妊娠してたとして、5週目で、胎のう7ミリで
赤ちゃんいないってのが、不安・・。早く来週ならないかな。
373可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:35:23.72 ID:C2EQG3wb0
多分7〜8w。
前回の検診から2週間。
中の人がちゃんと育ってるのか不安になる。
出血も茶オリもない。
つわりっぽいのも胸の張りもある。
あと2週間不安の日々。
中の人信じるしかないよねー。
374可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:36:32.63 ID:lwmVLieB0
>>371
レスありがとう
時間がたつとちょっとマシになってきた気がする
調べてみても張り止めの薬をもらったとかマッサージはダメくらいしか書いてなくて
どうしようかと思ってたんだけどやっぱり放置するしかないんだね〜
375可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:13:13.73 ID:8wjoZU9Z0
5wです
検査薬で陽性がでたので、婦人科へは土曜日に行く予定
本当に妊娠してるのかすごく不安
これで間違いだったら落ち込むなあ
376可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:34:19.89 ID:DXsAi3390
おそらく5w
二ヶ月前に9wで手術する結果になってしまったから心配すぎる
前回は心拍確認取れなかったから、今回はあと2w位待ってから病院行こうと思ってたんだけど、つわり始まって気持ち悪い〜

旦那が理解あって優しいのが救い

変な上に汚い話なんですが、妊娠すると鼻くそ増えませんか?
前回も今回もやたら多い…
377可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:35:31.82 ID:pxIF74A2O
昨日検診行ってきた現在10w
エコーで足をピョコピョコ動かしているのを見て、泣きそうになった。
ちゃんと育ってるんだなあ。
378可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:52:03.13 ID:1OAkijrUi
>>376
私も増えた…鼻くそw
くしゃみも増えたから鼻風邪でもひいたかな?って思ったんだけど… 因果関係はわかんないね。
腰の痛みとか下腹部の痛み、食道の不快感…身体のありとあらゆる変化が妊娠のせいなのか身体の異常なのかわかんないのが辛いとこだね(´・ω・)
379可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:24:56.13 ID:eqFGGVo60
>>378
妊娠して鼻炎の症状出る人多いよ。
380可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:42:51.94 ID:OqMQq8+m0
>>378
くしゃみ増えた!
鼻もむずむず、目もしぱしぱ。
何かの花粉?かと思うほど。
体の全てが敏感になっている感じ。

この間の土曜日、夫と一緒にエコー見た。
夫がどう感じたのか分からないけど、ふたりで、おぉー!ほーー!としきりに感心してしまい、お医者さんに笑われたよ。
つわりも落ち着いてきたし、素直に妊娠を喜べる気持ちになってきた。よかった。

子供苦手だったのに、テレビの初めて記念日の赤ちゃんとか見ると可愛い!となるように。
変わるもんだ。

381sage:2011/10/12(水) 15:57:28.29 ID:sCovveHi0
>>373
同じくらいです
毎日エコーとりに行きたいくらいヤキモキしちゃう
何かあるまで次の受診はないことだし お互い中の人信じて待ちましょうよ
382可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:12:41.48 ID:WMe0GROW0
本日11w6d
このスレに初めて来たのは4wでした。
長い長いと毎日思いながらも、ここのスレには本当にお世話になりました。

私を含め、このスレの住人みんなが早くつわりから開放されること。
そして中の人がすくすく育つことを願っています。
一足先に行きますが、次のスレでもよろしくお願いします。
383可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:20:45.69 ID:3jCvIcxv0
9w
つわりがひどいときって、テレビの音さえ耐えられない。
横になってひたすら、あんまり頭を使わない、ちょっと前の
推理小説とかを読んで過ごす。クリスティとか。マクラウドとか。
縦になるとマーしちゃうんだよねぇ。今日はちょっと平気見たい。
洗濯できたし。収まってきてるといいんだけど...
384可愛い奥様:2011/10/12(水) 17:38:45.28 ID:v5Ym674j0
今日で10w
4wから始まったつわりがだいぶおさまってきたみたい
一日中あった胃のムカムカが今日は朝だけだった
あんなに辛かった1日の仕事も今日はわりと普通にこなせた
でも相変わらず食欲はない...

このまま終わってくれー
ぶり返したら立ち直れないorz
385可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:08:07.33 ID:tG3gwceHO
今日で11w6d このスレには大変お世話になりました。
捻転になったりつわりがキツい時期もありましたが、同じ時期に妊娠している方々と色々話せて心強かったです。


つわりがきつめの方は軽くなります様に。
不安な方はその不安が1日でも早く解消されます様に。
そして皆さんのお子様がすくすく育ちますように。
次スレでも宜しくお願いします
386可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:16:32.94 ID:/VAiXJBLO
11w悪阻のピークは去ったよう。まだまだ二日酔い状態だが吐かないだけでだいぶ楽だー。妊娠前はマッチョで腹筋割れてたけど、今はもう以前のズボンは入らない位ふっくら。おへそがめくれてきてゴマをチマチマとって楽しんでるよw
387可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:18:40.86 ID:n7unRIq00
8w。
先週、心拍確認出来た。
つわりっぽいムカムカとか軽い腹痛、日によってあったりなかったりなんか心配。
ない時は全くない。ご飯ももりもり。出血も、初診前に茶オリがあっただけで、ない。
あったらあったで心配になるくせに、なくても心配ってどうよ。

まだ、実際にマーはしてない。ひたすらえづくだけ。
このあと、マーフェスティバル開幕なんだろうか・・・
388可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:45:13.97 ID:v5Ym674j0
384です

調子にのって夕飯に冷凍のお好み焼き食べたら見事に気持ち悪...

ごめんなさいもう調子に乗りませんorz

油断はできないもんだね
389可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:48:48.84 ID:Gkrteq1S0
赤ちゃんが見える時期の胎のうの大きさってあるんですか?
胎のうが小さいから赤ちゃんが出てこないとか、あるんですか?
390可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:10:37.93 ID:vAEIbCq7O
9wで体重+1.5キロってペース早過ぎますか?
食べつわりで食べまくってて体重が心配です。
病院ではまだ検診も体重指導もなくよくわからないのですが
同じく食べつわりの方体重はどんな感じですか?
391可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:11:50.00 ID:jaCHAwuD0
>>389
とりあえず自分で調べてみてはどうですか?
胎芽、胎のう、大きさ、週数あたりをキーワードにすれば知りたい事が分かると思う。
392可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:28:21.42 ID:kjfn2eKWO
>>377
手足動かしてるの見ると感動するよね!
ちょっと前まで小さな点だったのにスゴいと思う。
自分は明日11W0dで検診日。
無事に育ってくれてるといいなあ。

>>382>>385
卒業オメです!
無事お二人に続けますように。
393可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:31:13.51 ID:ZWCooZhz0
>>390
ネットで色々読んだ感じでは、変化無しからプラス1kgまで。って医者に言われるようだよ。
私も8w5dですでに1kg増えてる。
2時間起きに食べないと気持ち悪くなるから困ってる。
次の検診がまだ先だからヒヤヒヤするよ。
394可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:50:52.64 ID:ni9xGUi7O
食べづわりの人ってうっ吐きそう→食べよう→食べた瞬間気持ち悪い→少しの間マシみたいな感じ?
395可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:58:13.86 ID:gmHSyhSAO
口の中に何か入ってると気持ち悪くないのw

そして日によるけど
食べ物の匂いにパブロフの犬のように
唾液線崩壊w
396可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:10:20.35 ID:ni9xGUi7O
じゃあ食べづわりかと思ってたけど違うかも。11wだけどここまできてよくわからん
397可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:14:26.87 ID:Bic6VDEm0
私には空腹になるとダメだ
空腹→悪阻→匂いがダメになる→作れない→あるものでいいか…になってしまう
空腹になるとプラスで貧血症状もでてクラクラしてくる
食べれるから旦那は心配してくれないw
そしてジャンクなものが食べたくて仕方ないーお腹空くのも早い
398可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:21:46.65 ID:csgnjVPY0
食べ悪阻でお腹の出かたが常に胃から出てる状態だw辛い
同じ時期出産予定の人が悪阻が無くて海外旅行に行ったんだけど羨まし過ぎる
飛行機乗っていいのか?とかはあるけどその元気さが羨ましい
399可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:24:43.36 ID:vAEIbCq7O
変化なしから+1キロまで?
食べつわりには厳しいね…。

食べつわりは うっ吐きそうってのはなくて
お腹空き過ぎると気持ち悪くなるのが
MAXに頻繁に来る感じだよ

私も2時間置きに食べてる
しかもパンとかご飯とか麺とかガッツリ食べないとおさまらないw
400可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:43:49.66 ID:ni9xGUi7O
吐きそうってないんですね…お腹がすいてるんだか気持ち悪いんだかわからなくて
401可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:48:10.04 ID:ZWCooZhz0
食べ物消化されてきたかも気持ち悪い
飴とかグミで我慢しよう…
ゲップとめまいでダウン
満腹まで食べた生き返った〜
調子いい!つわり終わったんじゃ?w
あれ?なんかまた空腹で気持ち悪く…
私はこの繰り返しw

体重の増減は元の体型とかにもよるらしい
医者に聞かないとわかんないね
にしても常に胃がパンパンだ…
空腹すぎると吐き気がでたりはするかも
402可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:41:18.65 ID:ni9xGUi7O
>>401さんと同じような気がしないでもない…量一気にいけないからチマチマチマチマ1日中食べてる感じ。
食べて胃が落ち着いてる間は吐き気はあんまりなくて胃の膨満感。
お腹すいた瞬間に食べ物を口に入れられないとえずくえずく。
403可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:05:01.32 ID:kjfn2eKWO
自分もお腹すくと気持ち悪いからチマチマ食べてる。
でも満腹になるまで食べるとこれまた最悪に気持ち悪くなる。
量食べられないから、こまめにチマチマ食べるしかない。

そして先週辺りから唾液というか口の中が
酸っぱくて酸っぱくて仕方ない。
この酸っぱいのだけでもどうにかなんないかな…
404可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:11:48.24 ID:VVsZaalf0
いい感じにするのが難しいよねw
自分は食べつわりだから、お腹空いたら気持ちわるいんだけど、
ガツガツお腹いっぱいまで食べるとマーー!腹八分目をうまくコントロールするのがコツか。
405可愛い奥様:2011/10/12(水) 23:08:04.23 ID:oV7FCLM+0
妖精出てから一週間、これぐらいに行けばそれなりの結果がと期待して受診。
6wのはずだけど胎嚢は3w相当で心拍どころか胎芽も確認出来ない有様、、
排卵日も仲良くした日もほぼ、確証があるから発育悪いのかな、、
腹痛や出血もない代わりにつわりもない。のんびりした子なんだと信じて一週間後に再診するまで諦めない!
406可愛い奥様:2011/10/13(木) 05:09:41.85 ID:6Yz+5FASO
お腹痛い…この2、3日夜中になると下痢痛のような生理痛のような痛みがある。
出血はなし。
今推定6w4d。
7週で病院行こうと思ってたけど金曜日行こう… 明日は上の子の園行事で行けない。
出血なくても流産あるみたいだし怖いよ…赤ちゃん、頑張ってくれ!!
407可愛い奥様:2011/10/13(木) 06:47:55.95 ID:eG2ILqPPO
まだ5w半ばくらいなのにすでにムカムカがすごいです
特に寝起きが気持ち悪く、食べ物のにおいがもう気持ち悪すぎて…
なので朝、夫の朝ご飯と弁当作りが出来ません
何かいい方法ってないんですかね?
これからのことを考えると今はまだ頑張りたいのに…
408可愛い奥様:2011/10/13(木) 07:16:05.43 ID:L5YaV51tO
>>407
私もそのくらいの時、朝キツかった。
水を飲むと少し楽になったから、
旦那のお弁当は椅子に座って水飲みながら休み休み作ってたよ。
朝ご飯は割り切って自分でご飯よそって貰って
冷蔵庫のもの適当に食べて貰ってた。
今までやってた事ができなくなると申し訳ないと思っちゃうけど
今が1番大事な時期だから無理しないでね。
409可愛い奥様:2011/10/13(木) 07:19:27.96 ID:8KASA8NQ0
>>407
頑張りたい気持ちがあるのは大切だけど、どうにもならなくなるよ。
私は11wだけど、昨日一ヶ月ぶりにスーパーに買い物行けて感動したくらいの寝たきりの日々だった。
勿論、夫の晩御飯も朝食も、用意出来ない。
申し訳なく思いながら、このつわり期間は家事等出来なくても仕方ないものと思ってもらった。
夫が週末に家事やったり、理解があって助かったよ。
無理しないことが一番だよ。

起き抜けが特につらいなら、起き上がる前に何か口に入れるとか、そういう対処しかないんじゃないかな。
つらいけど、臭いも仕様だし。
すぐに楽になればいいんだけど、個人差もあるし、耐えるしかないんだよね。

でも、終わりも見えてくるのでファイト!
410可愛い奥様:2011/10/13(木) 07:53:33.58 ID:/s0vti+10
4w半ば→空腹時にムカムカ。食べるとすっきり
6w →空腹時ムカムカが増す。次第に一回に食べる
量が減り、空腹の間隔が縮まり食事回数が増える
8w→食べ終わるなりムカムカ。
食べてるときと寝てる時だけハッピー
8w後半→疲労度増大。日替りで食べられるものが変わり
買いだめ不能に。最初の目新しさがなくなり、
いつ終わるのかよーと、時々自分にキレたくなる
【イマココ!】
411可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:36:10.96 ID:T+CdDl2mO
6wだけど、これは想像してたよりずっとしんどい
つわりって吐くだけじゃないんだね
気力が全く湧かない
412可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:05:19.79 ID:Co0QP6XEO
4w半ば〜6w 食欲全くない。寝起きにムカムカ。やたら寒い。だるすぎて動けない。
6w〜7w 昼は比較的楽。夜から吐き気、だるさが酷い。
7w〜9w後半 昼はまだ楽。少しだけ食べるとしばらくは楽。便秘が酷い。
9w後半〜11w 朝昼夜楽な時がなくなった。夕方から夜は地獄。便秘も相変わらず。
413可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:06:42.33 ID:1jWE2n7V0
今どんな症状が出ても全部悪阻のせいにしてしまいそうだw
それくらい悪阻って色んな変化あるよね
414可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:20:34.61 ID:jyY2GT4Z0
5w
おなかが気持ち悪いんじゃなくて、喉に違和感があってえずいてしまうんだけど
これはつわりかな?
こういう人いますか?
415可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:24:50.12 ID:ASjB6UABO
>>407
自分も5wくらいからつわり始まって朝がいちばんつらい。
旦那には自分で食べたいもの買ってもらうようにしてるよ。
今8wだけど、よほど調子いい日意外は料理できないし買い物も行けない。
旦那に申し訳ないけど、調子いい時にちょっと頑張るくらいで十分だとおもうよ。
416可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:52:12.70 ID:/s0vti+10
仕事にも使えるキレいめな
オススメマタパンはありますか?
417可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:55:49.23 ID:qdH5cQP30
10w5d
昨日あたりから、つわりが軽くなってきたような気がする。食べづわりだったんだけど、空腹に耐えられるようになった。
それはそれで、なんか不安だ。
418可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:59:27.74 ID:q51rERoc0
9w 半ば
つわりが軽くなってきた。寝てなくても大丈夫。気持ち悪くない!
ひゃっほー。洗濯しちゃった。
でも、食べつわりが復活した気配。お腹がちょっとでも空くと
気持ちわるいんだ... あと夕方も不調。午前中が勝負だっ
419可愛い奥様:2011/10/13(木) 11:06:23.02 ID:Co0QP6XEO
10w過ぎた辺りからニキビが酷すぎる。薬塗りたいけど塗れないしどうしたらいいんだろう。
妊婦仕様と諦めるしかないのかな。これじゃあお岩さんだよ
420可愛い奥様:2011/10/13(木) 11:08:23.05 ID:T29AnoPxO
6wになるから、週末やっと初診。
食欲ももりもりで最近のダルさは怠けな気もする。仕事も普通にしてる。ただ仕事中は腹痛くる。
夜勤ガンバるぉ(`o´)
421可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:05:06.11 ID:Ub8oH49r0
>>414
私は明日で11wだけど、6w頃から今現在もずっと喉気持ち悪いよ〜
喉の奥が粘つく感じで、歯磨きしても何か飲んでも全然スッキリしない。ちょっと汚い話だけど、唾液が物凄いネバネバよ...こんな感じ?
422可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:07:38.94 ID:TcALtfqNO
>>416

エンジェリーベとコムサがオススメ!
423可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:14:54.12 ID:eG2ILqPPO
407です。皆さんありがとうございます。
今日も結局起きた瞬間から気持ち悪く無理でした。
何か飲んだり、ちょっと食べるくらいしてみようかな?
夫が優しすぎるので、まだ助かってますが…罪悪感が…
皆さんも同じ感じだと分かり少し安心しました。
424可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:22:38.26 ID:fnkJGNQtO
>>414

ノドの違和感、ツワリの一種らしいですよ。吐いたり、吐き気のない人でも、軽く違和感とかあったりするみたいです。
アタシが4wの時に『ツワリとかはまだないんですけど、風邪ひいたのかノドが痒い感じです』と医師に言ったら『あー、ツワリの症状の1つですね』と言われて驚いた。
今は、時々マーな6w後半ぐらいですが、吐き気ない時でも、ノドは常に違和感がww
気持ち悪いから水分取ると、トイレが更に近い…orz
425可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:38:04.89 ID:5kaVLK960
>>419
私も肌荒れ酷いよ!でも私がおばちゃんだからか、体の中で大改造がおこってんだから、
肌荒れくらいは出るわな〜ってのんきにしてるw

今日で10w6d、ついにアジャスターバンドを使った!
ジーパンがラクチンだぜ!つわりないからすでに1キロ増えてるぜ!orz
426可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:06:56.37 ID:ydHl89kd0
>>419
薬塗っても大丈夫じゃない?
>軟膏やクリーム、目薬、点鼻薬などの外用薬は、基本的には赤ちゃんには影響ありません。
とのことです。
427可愛い奥様:2011/10/13(木) 13:14:46.39 ID:Co0QP6XEO
顔だけじゃなくて胸元とか背中にも出来てしまって…
ニキビの件ありがとうございます。薬塗っても平気なんですね!
菌を殺す成分だから良くないのかなと思ってました。
428可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:11:34.20 ID:J/JEAWtOi
>>427
基本的には大丈夫だろうけど、ごく稀に妊婦は避けたほうがいい成分とかあるから、気にするようなら要確認。
皮膚科でもらった薬なら皮膚科に問い合わせるといいよ。
市販薬なら、各メーカーの問い合わせ窓口があるはずだからそこに問い合わせてみるとか。
429416:2011/10/13(木) 14:26:00.02 ID:MTBQxN0k0
>>422 ありがとうございます!!
エンジェリーベは店舗もあって安心ですね。
体調が落ち着いたら行ってみます。
430可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:20:37.82 ID:Co0QP6XEO
>>428
ありがとうございます。皮膚科でもらったのできいてみます。


今日は頭痛と吐き気とお腹の張りが辛いー
431可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:59:50.28 ID:iSypNBmUO
インフルの予防接種どうしよう

上の子が園児だから拾ってくる可能性大だし
産院ではワクチン不足で接種してないし
かかりつけもみんな予約の予定が未定


妊すぐ読んだら妊婦も接種推奨
困ったなぁ
432可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:14:14.23 ID:0qkVPbZI0
やけに胸が張って体温たかいなと思って病院行ったら妊娠してました。
よろしくお願いします。
433可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:35:26.72 ID:YSvGeV4r0
昨日から体調最悪だー。
食べても食べてもお腹が空く…
食べてる時以外は口の中が気持ち悪くて起き上がるのもやっとだー。
明日こそは会社に行かねばー…
434可愛い奥様:2011/10/13(木) 18:15:54.83 ID:nVXLEsGA0
働いてる人はすごいなぁ、前回流産だったんだけど同じくつわりがあってパート途中でリタイヤしてしまったよ
ケーキ屋で1人ってのもあったんだけど

妊娠を店長に伝えたら、うわっマジで?って迷惑そうに言われてショックだった〜

今度は無事育ちますように!
5wだけど、夜気持ち悪くて寝れなくなったorz
435可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:15:37.76 ID:8fJdFK3m0
>>431
妊婦は14w以降でないとインフルエンザ予防接種
不可ですか?
ご存知の方教えてくだされ。
436可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:41:50.39 ID:WasF2I6u0
つわりはあるけどそれ以外全然実感がない
母になるんだって心構えはあるけど
当たり前だけど胎動もないし
下腹部や足の付け根の痛みもなくなってきて
バストサイズと下腹部がぽこっとしてきたけど
ほんとに育ってるのか弱気になる
早く健診に行きたいな
437可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:59:21.37 ID:3Ihvl8Lr0
>>435
わたしは本日検診のときにインフルエンザ予防接種
の予約をしてきましたよ。来週の土曜日に予約をいれました。
Dr.に確認したら、早いうちに接種したほうがいいですね
と言われましたよ。
ちなみに現在8w1dです。
438可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:19:02.12 ID:7im9hTEO0
>>435
私が通ってる産院は、12w以降ってポスターに書いてあった
今度予約してくるつもり
>>435さんが通っている産院か、かかりつけの内科に
聞いてみるといいんじゃないかな
439可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:21:53.57 ID:7JnjqREIO
2年前の11月妊娠9週で新型インフルエンザにかかった
現在8週下腹部の鈍痛が気になる
440可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:01:31.67 ID:LzRM91kC0
435です、みなさんありがとうございます。
時代によってWebの表記も違って
どうなのかなーと思ってました
明日産院に聞いてみます
441可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:05:00.99 ID:OCFJGk8D0
6w
昨日はマーマーしてたんだけど
今日はマーが一回も無くよだれがエンドレスレイン><
常にぺっぺしてる
らくっちゃらくだけど、これはこれで疲れてイライラ!
442可愛い奥様:2011/10/13(木) 22:49:15.58 ID:8DHpDBjx0
11w。
もちろん胎動なんてないのわかってるんだけど、
お腹の中で魚が跳ねるような感覚がある。
筋肉の痙攣なのかな?お腹が張ってるのかな。
痛いとかじゃないから気にはしてないけど、地味にビックリする。
443可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:10:31.10 ID:CVttnW+Z0
>>338
ハーイ(・∀・)/11w
深夜2時〜5時辺りに寝て、
昼の12時〜14時位に起きてる。

寝よう寝ようと22時頃寝てもダメ。
起きよう起きようと9時頃起きても殺人的睡魔にやられる。

妊すぐに昼夜逆転でも赤ちゃんには(まだ)問題無し。
つわりが終われば終わる人もいる。
って書いてあったから大丈夫じゃないかな。

検診は楽しみなのでマーしてもがんばって起きてます。

家事すごいがんばってますね。
がんばれる時間帯で生活サイクルができちゃったのかもね。

無理しないようにしてくださいね。

徐々に調整できるみたいだから、寝れるときに寝てればOK!
444可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:17:32.02 ID:g8HmQAuG0
>>443
私もその就寝、起床時間殆ど同じ。
昼間に寝れるときはまだいいけど
外出の日は本当に困る。
それに昼間に起きるとすごくすごく体調悪くなりませんか?
445可愛い奥様:2011/10/14(金) 02:35:42.47 ID:CVttnW+Z0
>>444
なるなるw
朝早く起きて(といっても9時、10時)歯みがいてマー。
朝飯のパンちょっと食べてダウン。
会社行かなきゃと会社に遅刻の連絡するもその一時間後休む電話入れる。

もう開き直ってます…というか体調読めなくて自分がめんどくさい。

あーお腹すいた…でも今食べるとまた寝れなくなるんだよねlllorz
446可愛い奥様:2011/10/14(金) 05:31:51.03 ID:xn93ecstO
7w後半。

食べづわりなんだけど最近明け方にお腹がすきすぎて困る。
頻尿で夜中に2〜3回起きる度に胃の不快感&空腹感が増してくる。
耐えきれなくなってこんな時間にカップラーメン。
太るよなぁ、どうしたらいいんだろう。
447可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:10:12.47 ID:63V/afsa0
>>446
わかる〜!!

今10w前半だけど
夜中にトイレに起きるたびにバナナ食べてるw

私は食べづわり&吐きづわりのWパンチなのか
空腹→気持ち悪い→食べる→気持ち悪くて普段の1/3くらいしか食べれず
(それすらちょいちょいリバース)→それでもお腹はすいて気持ち悪い
って感じの悪循環ww

7〜9wのピークと言われる時期は過ぎたし、もうすぐ終わると信じたい
448可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:13:06.66 ID:A8ZX9BU+0
つわりも食べづわりもいずれおさまるものだからいいとして、太るのは仕方ないけどカップラーメンはやめた方がいいと思うよ
449可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:23:03.69 ID:O4R2Yf7E0
>>448
つわり中は仕方ないような…
そりゃあまり良くないだろうけど。
450可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:42:48.83 ID:tFMlUkyX0
明け方から朝ごはん食べてるよ
多めの朝ごはんを3回にわけて5時、7時、9時に食べてる
塩からい麺類がいけるなら、具入りスープだけ作って鍋ごと冷蔵して、食べる時に温め直して春雨足すといいよ
豆腐とか野菜を入れとけば栄養も取れるし
451可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:51:05.26 ID:tFMlUkyX0
ちなみに11時12時に昼、15時におやつ、17時19時に晩御飯食べて
21時には寝てるから食べてばっかりw
多少体重が増えるのは食べつわりだから仕方ないと割り切って
どうせ食べるならガンガン栄養摂取しようと思ってるよ
お互い頑張って乗り切ろう〜
452可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:56:05.10 ID:lH64N8Bm0
今日でこのスレ卒業だー!早かったなぁ。
軽い食べつわりに始まり10wで吐きに移行。胃の不快感に泣いてばっかの日々だったけど少し落ち着いてきました。時々よくわかんないタイミングでリバースするけど9月よりはマシ!つわりもさることながらメンタルコントロールが1番辛かったかも…
まだまだつわり終わらない人も、これから始まる人もいると思うけどがんばれー!つわりの程度や期間は人それぞれだし他人には 理解してもらえないかもしれないけど1人ぼっちじゃないからね!なんてったって中に人がいるんだから!
これからは体重管理が難しくなるだろうけど私もがんばります。
お世話になりました!
453可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:11:58.79 ID:OOXpqDKd0
吐きツワリで、空腹感などもう一月以上感じていない…
というより、本当に何も飲みたくないし食べたくない。
常に吐くか、吐き気に唸ってるかのどっちかで胃袋とって捨てたい。
一人目と一緒だわ。
点滴行く時間も上の子がいるとなかなか取れないから、
吐く覚悟でアクエリアスだけ飲んでる。飲んだ分100%吐いちゃうわけじゃないだろうし。

第二子、ツワリで躊躇してたけど、こうなったらとにかく耐える。
早く妊娠を喜びたい…9週だけどぶっちゃけ、まだ嬉しさより辛さしか感じていない…
454可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:23:33.51 ID:G0QzzrL80
>>452さん、多分予定日同じです!

ということで、今日でここを卒業します。
初マタで不安ばかりでしたが、あっという間にここまで来ました。
胎嚢確認出来るかな?心拍確認出来るかな?大きくなってるかな?
毎回不安で、12週になれば少しは安心出来るかなと思ってましたが、まだ不安w
次スレでもお先にお世話になって来ます。

みんなで後期スレ卒業までがんばりましょう!
455可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:41:18.02 ID:9zPeG6Uv0
7w後半。
オエーっとくるのは殆どないけれど
貧血や低血圧で具合が悪いときのような
気分の悪さが地味に辛い。
徒歩3分のコンビニ行っただけで
息切れしてフラフラ。
こういうのもつわり期間終わったら治るのかな?
それとも只の運動不足?
456可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:51:27.89 ID:M88pMLg00
4w半ばからつわりが始まって吐き→食べ→吐き→食べ
今7w これからピークは何で迎えるのか

>>452>>454 卒おめ
「頑張れ」素直にシミマス
>>455 つわりの一種だと思うよ 無理しないでね
457可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:27:58.05 ID:JOtZE1sV0
>>455
私も妊娠直後から似たような感じになったよ。
ゆっくり歩かないと息が切れるし、階段なんてゼーハー言いながら昇ってたw

で、今11wだけど、だいぶマシになったよ!
なんでも子宮に血液が行くから、脳貧血になってしまうみたい。
そのうち治ると思からしんどい時は無理しないようにね〜
458可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:38:10.22 ID:0pwjx5p50
>>452>>454 おめ−!

9w
9w入りたては「アレ?つわり終わった?」と思う程吐き気がなかった
4d経って調子に乗って野菜たっぷり乗せホットドック食べたら
えらいことにwww
つわりの中休みとかあるのかな
また以前のようにず−っと吐き気が・・・
459可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:47:24.46 ID:HK3/03oCO
>>458
自分も9wで同じ感じだー。
今週始めの3日間くらいはつわり無くて元気だったのに、昨日くらいからマー回数が一気に増えた。
食欲なくても食べれるけど、食後にマー。

これがピークだったらいいなぁ…
460可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:00:24.95 ID:0pwjx5p50
>>459
おおw
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
同じ症状の方がいて心強い><
ほんとだよね。ピークだったらいいのにねぇ・・・
お互い頑張ろう・・・!
461可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:03:11.40 ID:Byf1MTuR0
インスタントラーメンってかんすいが駄目なんだっけ?
食べつわりでどうしても食べたくて食べちゃったよ…ごめんなさい
462可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:51:30.24 ID:0pjxrhSe0
二人目7w、うちの職場も重いもの運ぶ作業や立ち仕事があるので、
先日、年上の先輩(子有)に、作業のお願いも兼ねて報告したら、
「頼み事ついでに報告」というのが癇に障ってしまったようで、
「頼み事をするのなら事前にきっちり報告した上でお願いしろ」と
激怒させてしまった。
ごもっともと思いつつ、自分では言葉選びも慎重にしたつもりだったので、
こういう報告や頼み事って難しいなあと感じてます。
463可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:20:44.40 ID:NIfq2fphO
たぶん5w5d気持ち悪い〜
無知な自分が…妊娠発覚前から体に湿疹ができて皮膚科で薬もらって
まさか妊娠してると思わなかったけど一応もらった飲み薬は飲まず
塗り薬だけ10日間くらい塗り続けてました
ここ見て塗り薬もだめなやつがあると知りショック…
どんな影響があるんでしょうか…
産婦人科に行った時聞けば教えてもらえますか?怖いです
464可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:47:08.26 ID:urKqhMnX0
>>463
妊娠がわかる前なら大丈夫だと思うけど…
妊娠を意識してない人なら6週とか7週で妊娠に気付く人も多いだろうし
そんなに神経質にならなくてもいいと思うよ
465可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:04:17.07 ID:FDzWhpJe0
>>461
え!!!そうなんだ…今まさしくインスタントラーメン食べてしまった…

11w入ったとこ。吐き気はコントロールできるようになってきたし、
ピークは超えた感じもあるんだけど、
どうにもこうにもだるい…疲れが取れないし、
上の子1歳半が夜中に起きたり布団から出るのを気にして熟睡できないから頭痛がひどい。スッキリしないなぁ。
466可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:27:54.21 ID:5UWUSnI/0
6w5d
一人目より軽そうと楽観していたら、今日になり朝から3マー。
いよいよきたわ。夕飯作れるのか…
>>456,457
レスありがとう。
子宮に血液行くから脳貧血って納得!
一人目のときは普通に6w〜オエオエ、
8〜10wで何度か嘔吐、11wにはスッキリ。
という本通りの展開だったので
今回ちょっと種類の違う気持ち悪さだったから
戸惑ってしまった。

インスタントラーメンは私も
ここ数年食べていなかったのに
何故か無償に食べたくなって
つわり始まってから既に2回食べてしまった。
ついでに今日のおやつはタコ焼き。
ビックリする程ペロリと食べられました。
468可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:18:51.13 ID:wMqMpVBX0
>>463
元気出せ〜
病院か薬もらった薬局に電話してみたらいいんじゃないかな?
469可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:22:48.70 ID:urKqhMnX0
11w4d
今日はダメだ
以前のような動けないダルさはすっかりなくなったものの食欲がない
何が飲みたいのかも分からない
470可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:29:19.86 ID:kMn40v+MO
どうしても出ないから浣腸使った。トイレから出て目の前真っ白になって、
音聞こえなくなって意識なくなって倒れた。不整脈持ちだし原因がわからない
471可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:32:10.14 ID:ZzBIjGNMO
7w0d
今日、心拍確認出来ました!先週、初診では胎のう確認出来たものの、5w6dの予定が4wの大きさと言われ、出血もあり、切迫流産と言われ安静にしてました。
過去二回、流産もしていて、今回も駄目なら卵を調べてみようと言われていたので、すごく不安でした。
一昨日から鮮血も出ていたので諦めそうになっていたのが、今朝になって出血が止まり、検診に行くと、中の人がかなり成長して、計算通りの大きさに!
排卵日などは把握してなかったので、排卵が遅れたのか、何か分からなかったのですが、どうやらのんびり成長したのでしょうか?

『とりあえずは安心ですね』と言われ、ピクピク動くのを見て、ホッとしました。
ツワリが、日によって酷い時と無い時があって、ビクビクしてしまいます。

母子手帳の事を、まだ何も言われなかったのですが、次回2週間後と言われたので、その時に言われる感じなんでしょうか?
472可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:07:37.97 ID:ahBffhiL0
9w4d
すこぶる調子がよかったので、朝地域のイベント参加→昼髪切った
人前にでたの久しぶりかもw

>>470
大丈夫でしたか?
しゃがんで力んだ状態から立ったことによる起立性貧血かも。
私がよくそうなるんだけど、私の場合は目・耳・触覚・平衡感覚が無くなっても意識は残ってるから、
ひたすら感覚が戻るまで動かないでじっと待つようにしてます。(ぶっ倒れないように注意して)
473可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:20:11.19 ID:mw8NFixXO
うちは都内だけど
12w直前に母子手帳もらってきて
って言われた
どこも慎重みたいだよ
474可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:42:08.37 ID:WcDGBtVs0
明日多分6w、病院行ってきます
すごくドキドキするよ、前回心拍確認出来ず悲しい結果だったから、少し早いけど心拍確認出来ないかと期待
475可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:07:27.82 ID:Xr7Ekp210
つわりのせいで何も食べたいものがない。
毎日夕飯どうしようか考えるのが嫌になってきた。
みなさん今日の夕飯は何にしますか?
476可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:10:05.68 ID:kMn40v+MO
>>472
まだ調子が戻らずずっと横になっています。妊娠前から本屋で本を読んでいたり、
立ちっぱなしが続いたりすると同じような症状で過去5回位外でも倒れたりしてたんですが、
今回初めて意識までなくなったので…子宮に血が言ってるから、
脳貧血が酷くなったのかなと勝手に自己判断してました。心臓とか脳じゃなきゃいいけど…
477可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:10:21.35 ID:Hq/BW42g0
昨日6w後半で病院行ってきた!心拍確認できたよ。
早いかと思ったけど両親に報告。
母につわりってどうだった?と聞いたら、
あんたつわりあるの??私まったくなかったわーだそうで。
まったく参考にならんww
478可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:21:01.02 ID:Hq/BW42g0
>>475 無性に食べたくなったので、赤飯。あと、みかん。
   本当はマックが一番食べたい。
479可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:21:47.41 ID:kOHHk4gB0
午前中張り切ったら午後はダウンしたわ
マーしないだけマシなんだけど
オエオエしてるのも体力使うね
立ち眩みもひどいー…

>>476
私も妊娠中意識なくなった事あるよー脳貧血じゃないかって言われた
不整脈もあったから24時間心電図とったりしたけど特に異常なしだった
先生な話して貧血の検査とか心電図とかもおねがいしてみては?
元々貧血持ちっぽいから貧血な気はするけどね
倒れる時へんなところ打つといけないから気を付けてね。
異常を感じたらすぐしゃがもう。
480可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:35:54.40 ID:3dqT851mO
>477
私も実母に同じ反応されたんだけど母子手帳見せてもらったら、しっかりつわりの記録(ヒトコト日記みたいな)があったw
「母よ、つわりあったんじゃん。吐いてんじゃん。」と指摘したら、
「あら、そうだったみたいね」だって。
481可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:40:27.82 ID:elaLzjkh0
>>475
めんどくさいから
丼物→とろろご飯、しらす丼、冷凍ハンバーグでロコモコ
中華名菜で中華丼、ビビンパ
汁物をがっつりに→豚汁、鍋物っぽく、湯豆腐

んで自分は梅おにぎりとかランチパック、そうめん、たぬき蕎麦、
ケンタッキーは最高だった。
なんか舌がすごく贅沢になって、高い蕎麦、焼き肉、寿司とか行ってたよ。
下手にまずいの食べると気持ち悪くて辛かった。
482可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:43:51.64 ID:zbR84c6M0
440です。今日かかりつけの産院にインフルエンザ予防接種のことを聞いたら
7wからokらしい。病院によって違うのかな〜。
塩分は気になるけど、梅ねり が手放せません…。
あと、生協のフローズンヨーグルトが神。
483可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:49:55.33 ID:OBSS17cV0
今日やたらお腹が張る。そして昨日一昨日と軽かったつわりが復活。
10w越えてエコーで元気な姿みたばかりだから大丈夫だとは思うけどやっぱちょっと心配…
旦那が夕飯作ってくれたけど
よりによってつみれの潮汁で匂いだけでマーしそう
台所に近づくこともできない…
484可愛い奥様:2011/10/14(金) 18:59:10.38 ID:WcDGBtVs0
吐き気がある時ってどんな体勢とってますか?
酷くなると横になってられなくて、座ってるんだけどしっくりこない

近くで祭りでもやってるのか太鼓と人の声が凄いorz 悪化してきた
485可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:00:54.89 ID:mw8NFixXO
今、義親に電話で報告した
栄養つけなさいよ!って
貴女のおかげで
1人目の時、
年末帰省で劇太り
したことを思い出した…
正月、行きたくなーい(ノд<。)゜。
486可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:08:21.19 ID:+b+TmEJe0
>>484
吐き気がある時はつらいけど布団に寝てた。
楽な姿勢を探したり薄い毛布を丸めて抱き枕にしたり。
寝てしまえば忘れられるからずーっと寝てた。

>>485
ああ忘れてた年末の帰省…(´Д` )
毎年あれ食えこれ食えでお腹壊すんだけど
今年はどうしたものかな。
ってか何時間もかけて移動出来るか不安だー。
487可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:08:38.46 ID:gNbverfy0
>>483
優しい旦那様でいいね
しかしつみれの潮汁、想像しただけでヤバかったw

ああ長崎ちゃんぽんが食べたいよーーーーー
488可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:11:35.65 ID:RuCGecG60
皆さん妊娠線のクリーム何がいいとかありますか?
色々調べてもありすぎて何がいいのかよく分からず・・・
普段使ってるボディクリームを塗ってれば大丈夫でしょうか?
それとも妊娠線予防クリーム用のを使うのがいいのか・・・
妊娠線予防クリームといえばこれ!!
みたいな有名で安全なのがあればぜひぜひ教えてください
489可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:11:45.55 ID:kMn40v+MO
>>479
ありがとうございます。家だったので階段上がってそのままベッドに倒れこむように意識失ってました。
次回は27日の検診でまだまだなので早めに行こうと思います。
私も不整脈があって近い内にホルター心電図やる予定です。あと血糖が高いみたいでそれも……
先生に貧血の事聞いてみようと思います。

490可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:15:55.23 ID:HhsET9ob0
つわりが辛くて一歳半の息子連れて実家に帰ってきた。
横になってればまだマシだけど、外で遊びたいと大泣きする息子の相手なんて無理。
みんな私より辛そうなのに子供の世話して偉い。
親は是非孫と遊ばせて下さいて感じだから、遠くて滅多に会えない分甘えさせてもらってる。
家事できなくて旦那に負い目感じる事もないし、精神的に凄く楽だ。

早くつわり終われ!!
491可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:27:43.63 ID:2POSwkCC0
>>453
週数も2人目も点滴まで一緒!!

自分も吐きつわりとめまいで一週間寝たきりになってしまい、旦那にヘルプもらって通院していたのですが、回復がみられず入院しました。体重が10%減ってくると命に関わってくるので、お子さんのことあるかもしれないけど点滴だけでも(>_<)
492可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:44:28.69 ID:+b+TmEJe0
>>488
まだ予防クリーム使ってないけどヴェレダのマタニティ用オイルを買う予定にしてるよ〜。
先に妊娠した姉妹が後期はお腹が乾燥して痒いって言ってたから
ミストタイプの化粧水と併用するつもり。
妊娠用じゃなくてもボディクリームとかでもいいみたい。
今はニュートロジーナのボディエマルジョン使ってる。
有名なやつはよく妊婦向け雑誌におまけがついてるよ。
493可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:53:12.31 ID:L05vNXVW0
>>470
普通に貧血じゃない?
便秘がひどいとき、そうなることあるよ(妊娠してなくても)
494可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:55:10.21 ID:JOtZE1sV0
11w2d
今日の検診も何事もなく順調の言葉をいただきました。
来週から妊婦検診になるみたいだ。
経腹エコー楽しみー!
495可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:52:45.26 ID:kMn40v+MO
子宮頸癌classUの方いますか?初めて出たので不安
496可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:11:49.18 ID:L05vNXVW0
>>495
いきなりUって出てびっくりするのは分かるけど、診察時に詳しく聞いたり、ぐぐってみたりした?
私もUだったけど、気にしてないよ。
497可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:40:22.14 ID:jN62CVWJ0
>>495
いますか?って何が聞きたいんだろう。
頭悪そう。
498可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:43:51.64 ID:9nSnjgKpO
マヨたっぷりのサラスパが食べたい
何で食欲ないはずなのに
こんなピンポイントで食べたい物が出てくるんだろ

今から頑張って作っても
出来上がった頃にまだ食べたいとは限らないし
499可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:52:35.69 ID:XJN1yUZzO
>>498
わかるー!
思いがけない物がフッと食べたくなるんだよね。
しかも実際食べたら本当に美味しいと感じるのか
疑問なものばかり。
自分はこの前無性にソース焼きそばが食べたくなったよ。
どう考えても食べたら滅茶苦茶ムカムカするに決まってるのにw
500可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:17:35.55 ID:FDzWhpJe0
>>498
わかるわー。
今日もそれでカレー食べたくなって、食べたら胸焼けとかいろいろひどい。
頭に浮かんだ食べたい物がベストとは限らないから困るね。
501可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:33:43.12 ID:9nSnjgKpO
498です
居ても立ってもいられずサラスパ少し茹でて食べてきた
具なしマヨたっぷり、今のところは大満足w

全然食べられない日はポカリで作った氷をちょびちょび食べてました
この方法はかかりつけのオススメ
502可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:43:43.14 ID:JOtZE1sV0
>>501
ちょ、1番最後の言葉ww
そうか、かかりつけのオススメならやってみるしかねーなww
503可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:06:03.38 ID:xnHPFLAZ0
5w
とにかく気持ち悪い
何この毎日二日酔い状態w
夜はだいぶ調子が良くなったのでぶっかけうどんにしたら気持ちが悪い
これがあと何週間も続いて更に酷くなるなんて…想像したくない…
504可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:11:22.11 ID:pcfJufHO0
>>488
ママバター
505可愛い奥様:2011/10/15(土) 05:57:05.75 ID:1pj1ASv50
8wまでマー祭りで
9wになってから凄く楽でつわりが終わったと思ったら
10wからまた吐き気が・・・しかも今度はペットの臭いが駄目になって家にいるのがかなり苦痛で寝れない
506可愛い奥様:2011/10/15(土) 06:49:39.93 ID:zmnhpvD/0
お風呂に入るのが億劫で困る
気持ち悪いけど、頭が痒くて我慢できずにマー覚悟で入浴。
すっきりして気持ちいい!

つわりで何事も適当になってしまってる。
せめてこまめに入浴したい、
507可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:02:23.66 ID:AUNmjq+f0
11w そろそろ終わるかと思いきや、日々最悪な日を更新してってる〜
おまけに風邪ひいてクシャミ連発。しかもあと数日で引越し、荷造り進まないorz
もう無理かも...。
508可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:17:18.58 ID:nNGsKDicO
妊娠してから嗅覚が敏感になりすぎてて困る…

今まで全く気にならなかったのに、旦那からたまに加齢臭みたいな臭いがして気持ち悪くなる。
毎日じゃないだけマシかもしれないけど、臭いと思ってしまうことが申し訳ない。
509可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:22:45.59 ID:ZVAtt9P3O
ハウスみかんたけえええ
買っても上の子供達に食われてしまう…
みかんみかんみかんみかんみかんが食べたい
510可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:55:13.65 ID:MUDqJWJC0
ムカムカで気持ち悪いのに、ずっと食べ物のこと考えてる
食べたくなった物も、買ってきてさぁ食べようとするとウプッとなる
511可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:13:10.77 ID:DrRNFak3O
9w
きもちわるくて布団から出れない。かむかむレモンひたすら噛んでます。
512可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:50:41.77 ID:V0j42j/w0
昨日4時まで寝れなかった…
夜になると吐き気と頻尿で辛い
ガスがすごくたまるみたいで、寝転がってると苦しい
便秘とかじゃないんだけどなー
お腹ポコポコ言ってるわ
寝不足だし気持ち悪い
513可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:38:51.74 ID:tQBvqlrDO
7w1d
今朝起きてから、胸の痛みが半端ない。左胸の下のへんが、激痛。
妊娠してから胸は張ってたんだけど、7wでこんなに痛くなるもんですか?
寝ても起きても痛い。軽く触れるだけで痛い。ブラはツワリの加減もあって、するのが辛い。
みなさん、どうしてますか?マタニティーブラを買うには、まだ早いですよね?
514可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:58:25.55 ID:z+4fMkrr0
>>513
私はユニクロのブラキャミ(XL)使ってる。
楽〜。
515可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:59:41.63 ID:k98lxx4V0
>>513
必要だと思ったときが買い時じゃないかな。
私は第1子のとき胸が張りすぎてマタニティブラ付けるのも苦痛で
ユニクロのブラ付きキャミソールのワンサイズ上を着てたよ
516可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:08:06.68 ID:tQBvqlrDO
>>514>>515
レスありがとうです。
外に行く時は、ユニクロのブラキャミ着ているのですが、妊娠前から着ていたやつなので、少し胸が圧迫されて苦しかったです。
サイズ大きめのブラキャミか、いずれ必要な物なので、マタニティーブラを買うか検討してみます。
今は、検診以外で外に出るのは辛いので、体調が良い日などに、見に行ってみたいと思います。
今も、ツワリで気持ち悪くて寝ているのですが、胃の不快感と胸の痛みでイライラしちゃいますww
517可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:50:54.26 ID:Mf5usXX30
>>488

高いけどキャリネス ボディクリームは超お腹大きくなったけど、妊娠線は出来なかったよ〜
次も買うつもり。
サエコがブログでオススメした妊娠線予防クリームとして有名。
518可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:28:28.28 ID:rMNHPC79O
おそらく6w
来週いよいよ産婦人科に行きます

よく出産すると痔になる人がいるというけど
もともと切れ痔気味な私はどうなるんだろう
恐ろしい。恥ずかしいけどきちんと産婦人科にカミングアウトするべきかな
519可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:34:38.75 ID:yn3SjMpZO
10wかと思って検診行ったら9wだった。でも順調らしい。
次は4週間後…長いなぁ……
520可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:02:18.10 ID:pcfJufHO0
>>518
はずかしがることないよ。言った方がいいと思う。

出産のときなんて肛門やうんが出ないように助産師さん肛門押さえてくれるし。
産後痔になる人多数だよ。
521可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:16:53.08 ID:lPJe4MC10
10w過ぎたあたりから空腹感ハンパない
食べても食べてもお腹が空いて、食べてる時以外は気持ち悪い…
体重増加が心配だー
522可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:13:46.06 ID:iqRXl/LN0
6w
常に胸焼け程度だけど、義父母・義祖母と同居なので食事作りに手を抜けない。
自分が食欲ないとメニューが全然思いつかない。
今おでん仕込んでるんだけど、だしの匂いがキツイ…
523可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:16:55.33 ID:TVlKZXpu0
ここ見てるとすごい励まされる!
皆頑張ってるなぁ
474ですが病院行ってきた、はっきりしないみたいだけど何か動いてたような
前回のことがあるからかクールな先生が優しかった

念のため次は来週検診だけど長いよー
524可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:22:23.69 ID:Gc25k7km0
10w、経腹エコーでばっちり見えた!
手足を一生懸命パタパタ動かしてて嬉しかった〜
顔まではっきり分かってびっくり。
一人目の時はしばらく経膣だったから
この時期にお腹からこんなよく見えるなんてびっくり。
一人目とは違う病院だけど(今は海外)機械の精度の違いかなあ。

そして、食べ悪阻で前回から3週間でもう2キロちょい増えて青くなったけど
増え方少ないからもっと食べて良いですよ〜と。
私の体重でこの増え方だと日本では大体怒られると言ったらびっくりしてた。
でもそんなに食べているつもりはない。
そして旦那にトップシークレットだった体重を知られてしまった・・・
525可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:40:25.77 ID:uHg4dl7S0
6w1dです。
いよいよつわりが始まったみたいで、特に匂いに弱いみたいです。うっかりスーパー等のフードコートの前を通過すると、人が食べてるものの匂いで気分が悪くなり、冷や汗ダラダラ。
家事もろくにできず、こんな不甲斐ない自分に号泣してしまったり、まさかメンタルも弱くなるとは。
不安だらけだけど、メソメソしてないで、うまくつわりと付き合わなきゃだ!
まずは匂い対策から。マスクがしばらく手放せないようです。
526可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:41:34.66 ID:0hF8+F4k0
>>518
問題なのはイボ痔だと思うよ。
お尻から産むわけじゃなし切れることはないんじゃ?
527可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:02:41.53 ID:rMNHPC79O
418です
恥ずかしい〜
私のは完全なる切れ痔です…
便秘がちなのでそれでなったみたいです…
病院にも行きたくないし…ひどくなることもないから放置してました
出産の時悪化しまくったり何かあるんじゃないかと不安
カミングアウトします…
528可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:33:46.01 ID:K2BMmo/L0
9w.
つわりはちょっと良くなったけど、一日中気持ち悪いし、ひたすらだるい。
縦になれない.... 1歳半の上の子の相手がろくにできない。
リビングもキッチンも水回りもカオスだ。
夫は明日同窓会で昼からいない。
529可愛い奥様:2011/10/15(土) 18:36:07.12 ID:PSYnIBxQ0
私はイボ痔
不思議なことに全然痛くない
一人目の時、妊婦検診で先生に指摘されて軟膏もらったよ
出産で悪化することもなかった
ラッキーだったのも

お昼は結構食べられたのに晩御飯はだめだ
子供に隠れてガリガリ君食べた
530可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:27:46.37 ID:I3z5dLUg0
>>522
うちも同居だけどわかった心拍確認できてからすぐ報告
体調悪いときは無理って言って申し訳ないけど何とかしてもらってるよ

少しでも協力してもらえればいいね
気持ち悪いのにオデン煮込んですごいな
称えます がんばれ
531可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:58:07.31 ID:PTGheqwAO
妊娠してからやたらとトマトばかり食べてる
もう夏は終わってトマト高いのに(´・ω・`)
532可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:16:11.00 ID:7HCqxJGG0
今日で6週目最後。CM見て初めてのたまごクラブ本屋で買ってきた。
妊婦さんですよストラップ付いてきたけど、いつぐらいから付けるんだろう・・
ふと本見て気付いたがスキニーだの、ぴっちぴちの服しか持ってないのまずいなぁ
533可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:18:47.13 ID:iqRXl/LN0
>>530
ありがとう!
私も来週心拍確認できたら言うつもり。
義母さんはもう気付いてると思うけど。
いい人だから頼めばやってくれるだろうけど、できるうちは頑張る。。
534可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:25:26.12 ID:Pe4p1qam0
気持ち悪いときピュレグミのレモン味食べたらちょっとよくなった!
妊娠前は食べ物とかかなり気をつけていて、市販のお菓子もあんまり食べなかったくらいなのに、
妊娠したらジャンクフードとか炭酸飲料とかばっかり摂取している……
535可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:33:16.13 ID:f98FPtpiO
気持ち悪い…6w3dだけど、ツワリがこんなに辛いとは…
24時間ずっと気持ち悪いってのは中々の地獄だ
こんなんでやってけるのか…
536可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:58:37.56 ID:9YwKNLLTO
>>534
自分もピュレグミレモン味は神だー。
食後の微妙にムカムカしてる時なんかに食べると
結構スッキリする。
最近は1日1袋食べる勢いだわw
537可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:32:58.81 ID:k1Z7ZHhlO
今まで軽かった食べづわりが、10wになっていきなり吐きづわりに…
トイレ往復で眠れない
吐きづわりは初めてで困惑してます
538可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:35:05.25 ID:k1Z7ZHhlO
sage忘れごめんなさい

これ本当につわりなのか…食あたりなのかわからない
539可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:36:12.36 ID:LBfJ5vPK0
私も夜眠れないから3時とかまで起きてしまう。。

んで昼起きると気持ち悪い。はくまではいかないけど、
胸やけと軽い生理痛みたいな感覚がある。
でも、すぐご飯食べると気持ち悪さが抜ける。

いきなり吐き気とかはないけど、この胃もたれのような胸やけが
つわりみたいな感じなのかなぁ?
まだ6週目くらいだから、選択とか料理は普通にできる。(夕方から元気になる)

ただ、カレーとかてんぷらそばとか食べたくなる。
540可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:45:45.27 ID:h+brzcRU0
>>539
同じ感覚だ。

昼寝後の夕方が特につらい。
週明けちゃんと会社行けるか心配だ。
541可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:02:22.25 ID:5fUxfhZv0
つわり少し良くなったと思って、普段と違うものを食べたりすると胃が悪くなってぶり返すを繰り返してたのが一人目の時。
二人目の今はつわりが良くなってきた今ひたすら蕎麦やらお粥やら消化の良さそうなものを食べて我慢…。

542可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:15:08.63 ID:IaKbpXm1O
皆さんつわりと戦ってらっしゃってえらい!
まだ6wだからか言うほど体調不良もなく仕事できてるので恵まれてるなぁ。
でも夜勤あり、力仕事ありの職場だから週明け報告するか否か悶々考え中…上司がお喋りだから瞬く間に広がるんだよなぁ
543可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:44:55.50 ID:5fUxfhZv0
>>542
もしかして医療系?

私は実は助産師なのだけど夜勤が辛い。
沐浴の湯気がまるで駄目だし仕事にならないから早々報告。
中には安定期になるまで言わない方もいてすごいなあと思ってるよ。
544可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:58:41.38 ID:IaKbpXm1O
>>543
看護師です
助産師さんは夜勤大変だよね…うちは日勤よりは仕事量ないし、休みなしのがキツいから夜勤続けたい。
やっぱり週明け報告かな。子供に何かあって報告したところでお喋り上司が言いふらすんだし…
545可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:47:02.36 ID:m8KvIJI50
仕事柄、午後〜夜の勤務。
力仕事ではないけど、しゃべりっぱなし頭使いっぱなしだから、気分悪いと集中できなくて辛い。
特に夕方からお腹が張ってきて…ガスが溜まってくるのがしんどいわー…。
546可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:54:34.21 ID:zdi3/05O0
>>537,538
私は逆に吐きから食べにある日急に変わったよ
こういうこともあるらしいから、食あたりでないと思うが…お医者じゃないので断言は出来ない
無理かもだけど、胃に何かあると吐きやすいから水でもなんでも摂ると私の場合楽でした
また変わるといいね〜みんな負担のない方に…
547可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:32:18.41 ID:ZHeZ3pXrO
>>545
夕方からゲップ&オナラ(爆音)の私には絶対に無理だわw
548可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:57:35.58 ID:m8KvIJI50
>>547
おなら出るー!!
自然に出るから怖いw
549可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:29:39.99 ID:7ZhYsuDY0
医療系現場で昼夜関係なく働く妊婦さん、
ひたすら尊敬する・・・
どうか無理だけはしないで下さい。
550可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:34:36.56 ID:boJQE9OM0
9w5d 辛い気持ちをここに書かせてください。

吐き気は少しよくなったけどやっぱり24時間気持ち悪い。
おととい検診に出かけたときに、味噌ラーメンを食べられたのが嘘のよう。
その後ずっと気持ち悪い。横になりっぱなしも気持ち悪いので
起きてみたが、やはり胸のむかつきがおさまらない。
食べたいものが何もなくなってしまった。
551可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:51:42.08 ID:1wNuQsedO
私の場合、無理やりでも出掛けてしまった方が吐き気が少ない。
出先だと何か食べられる。
だけど、帰宅してから疲れるし辛いんだよね。
552可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:15:48.72 ID:z1t+4Wqa0
7w突入。
お腹が異様に張って、オナラが止まらない!
出かけるなんて恐ろしくてムリ。爆音の上に多発してるから。
食欲はあるし、いまのところ吐き気もないがオナラは一日100回は出るw
お腹周りの太さもとても7週とは思えないほど太い。
ガス型つわり?なんてあるの知らなかった。
身体中のガスをいますぐ抜きたい!!
553可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:58:43.67 ID:5Nc9pYKz0
気づけば今日で卒業だ11w6d
まだ食欲なかったりするけど、以前に比べれば動けるようになった
まだまだ不安はあるけど、とりあえず子供の七五三に向けて今は頑張ろう

同じ時期に出産を迎える皆様とまた前期スレで色々語り合えますように

554可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:12:40.34 ID:fZCVAWyB0
>>518

元々切れ痔とイボ時持ちなんだけど
出産の時はお腹もいたいけど、何よりお尻がとにかく痛くて産んだ後
アソコよりお尻が激痛過ぎて泣けた。。なので出来るだけ産むまでに良くしといた方がいいよ
555可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:21:39.26 ID:IWZBg6KJ0
7W1D
はじめてマーした。胸焼け・ゲップ・おなら・便秘
これほどツライとは思わなかった。
早く抜け出したいわー
556可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:24:53.46 ID:JahRVKINO
今7w。
一人目の時はとにかく初期からつわりが酷くて、会社でも駅でも常に吐いてた。
今回は横になれる分楽だ〜。

母が流産した時つわりが全くなかったと言っていたので、
自分にとっては胎動が確認できるまではつわりはお腹の子との点呼みたいな気持ち…
557可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:29:06.79 ID:bM73SXqF0
>>556
それは人それぞれじゃない?
つわりがない人にプレッシャーを与えるから、そういうことはあんまり言わないほうがいいと思うよ
558可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:35:41.08 ID:JahRVKINO
ごめん今1からざっと目を通して、言葉の選び方間違えたなって思ってた
そう考えてなんとかつわりを乗りきってるって言いたかったんだが
気に障った人は申し訳なかったです
559可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:43:34.06 ID:k2Dw7aoBO
6週4日。
吐くほどじゃないけどつらい。
これから悪化していくんだよなー…はあ。
560可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:43:36.63 ID:uaUqAMim0
8w2d
5w辺りは何となくダルかったんだけど、それからは全くつわり無し。
むしろ食欲が増えてるけど、食べるまで食欲なし。
眠気がすごくて、休みの日は昼寝しても、夜も熟睡してしまう。
561可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:26:24.96 ID:RNXLqtzK0
9w、妊娠発覚から順調に1キロ減った/(^o^)\
もともと体重あるほうだからつわりそんなにないけど食べる量意識的に減らしてるからな…
後期の増加を恐れすぎてるのかも…
562可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:31:45.62 ID:soNHMrfP0
こっちも9wだけど食べづわりで1キロ太ったよ〜
前の妊娠で吐きづわりやってるから体重減るのが辛いのもわかるけど
気持ち悪いのに体重増えるとかこれはこれで拷問だよw
563可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:13:52.28 ID:CwJjEnNfO
6w
吐くまでは行かないけど気持ち悪い…
ずっと車酔いしてる感覚です
寝てるしかできないからたまに携帯いじっちゃうけど携帯パソコンも気持ち悪くなるから
明日動けたら初たま買って情報収集しようかな

私もすごくガス溜まります。
夜にお腹がすごい張って、この張りは何?ヤバイ?と思ってたら
おならが出る出る…出たら見事にお腹もすっきり
ここ見てガスも溜まると知れてよかったです
564可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:42:51.26 ID:LJ+siwGr0
ミカンがうめええ!
リンゴも梨もうまいけど、包丁使わず食べれるミカンが神w
旦那帰ってくるまでにごはん作らなきゃなんだけど
まだ白米と茹で玉子しか出来てないや…
565可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:47:51.07 ID:3/OP0PXx0
今日は気分転換に上の子旦那に見てもらい、外出してきた
ムカムカするけど思い切って外食してみたらちゃんと食べられた!
やっぱり外出て歩くと気晴らしになるね…寝てるとつわりのことで頭がいっぱいで更に気持ち悪くなる気がする
さて、またムカムカタイムだから寝るとするか…
566可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:02:41.55 ID:BKc5bo7m0
>>563
週数も症状も同じ!
おなら出ると少し楽になる
これからドンドンつわり酷くなると思うと怖い…
吐くとして経験ないから予兆とか分からない、ヤバそうな時はゴミ箱とか洗面器抱えてればいいんだろうか?
567可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:05:56.83 ID:SP/zKw8fO
ちょっと下の話し。









妊娠すると便秘になると言うが、私は普段が病的に下痢なので妊娠しても比較的軽い下痢になっただけで、便秘知らずだった。
便秘の人からすると、すごく羨ましいらしいが、なんせ下痢はお腹がキューっと痛くなるのが怖い。子宮まで収縮してくれてんじゃないかとか、気が気じゃない。
それが!やっと下痢じゃなくなってきた!嬉しい!
病院で下痢の薬を処方してもらおうかと悩んでいたので、すごく嬉しい!
マーすると、連動して?下痢まで出してたから、今は普通にマーできるのも楽!
このまま下痢に戻らないように祈るよー。

汚い話しでごめん。
568可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:53:41.58 ID:1s0pmmdc0
6w
先週胎嚢は確認出来たけど、胎芽・心拍確認が出来てないから
次の検診の21日まですごく長く感じる。。
つわりはムカムカはあるけど、まだ大したことはない。
569可愛い奥様:2011/10/17(月) 00:36:50.16 ID:asCqxWH80
8w
パジャマやスウェットのゴムですら、ウエストに何らかのフィット感があると吐き気でムカムカ。
耐えられず通販でマタニティ服を注文して到着を待っているところ。
みなさんは室内着、外出着、何を着てますか?
570可愛い奥様:2011/10/17(月) 01:06:23.99 ID:Xb1vxzAeO
4wで始まったつわり7w、10wと悪化して11w4dの今日また悪化した。もうやだ
571可愛い奥様:2011/10/17(月) 01:44:15.82 ID:Ec8Ruavw0
>>569
自分7wで今までの服そのまま着てるけど、8wぐらいには必要そうだね。下着とか、通販では見てるけど
私も便乗して皆の外出着とか知りたいな。どういったとこで購入したかも良かったら知りたい
572可愛い奥様:2011/10/17(月) 03:59:07.77 ID:5rXk7OOq0
>>569
私も早い段階でスカートやパンツのゴムや下着が苦しいと感じるから、カップがついてるスポーツブラ、おばあちゃんが履いてそうな股が深いお腹まで隠れる綿パンツ、部屋着はワンピース状の物か、ゴムの入ってなくて紐でウエストを調整するパンツ履いてる。
573可愛い奥様:2011/10/17(月) 04:08:30.85 ID:5rXk7OOq0
途中で送信しちゃった。
外出着は今のところ、今までの物着てるけど、
一人目の時は、いつもワンピースにマタ用のタイツ履いてた。
デカ腹だったけど、結局マタニティ用で買い足したのは下着とタイツとかが多くて、
あとは大きめサイズのワンピースでごまかしてたよ。
ただ、マタ用タイツってお腹はいいけど足首のへんとかぶかぶかでかっこ悪いんだよね…
574可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:08:45.59 ID:65SfdrOn0
育児の専スレへどうぞ
575可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:10:00.40 ID:65SfdrOn0
針忘れスマソ

【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317486332/
576可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:18:24.63 ID:EHA3zY3w0
9wなのに6ヶ月くらいのおなかになってるって経産婦の姉に指摘された
仰向けになると少し引っ込むんだけど、起き上がるとポッコリ
どうやったら引っ込むかなぁ?
妊娠前はこんなことなかったから焦る
外食しに行ったら腹が出てるからか、妊婦とも言ってないのに
何かお手伝いできる事はありますか?とあれこれ気をつかってもらってしまったw
近所の人にもきっと勘違いされてるだろうなー
577可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:37:15.33 ID:2CGmvEqi0
妊娠すると子宮を守るためなのかお腹腰回りにぼてっと肉がつく人多いよ。
あと緊張感がなくなってるのかなとも思う。

よくなったはずのつわりぶり返して朝からぐてーっ。
あちこち熱出てるときみたいに痛いしなんなんだ。

578可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:42:00.64 ID:OUnXakG0O
8w
妊娠前は常にお腹引っ込めてたけど今は常に力抜いてる
そしたら肉がバンバンついて既に胃のあたりからぽっこり
3人目だから下手に体重増やしたくないのに
579可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:19:58.36 ID:EHA3zY3w0
576だけど、やっぱり妊娠すると肉がつくのかぁ
つわりで体重は減ってるのにシルエットが乾電池みたい
腹筋に力入れると下腹部が痛くなる時があるから最近緩めまくってる
仕方ないしうまく体型ごまかす服を買ってくるよ
早く下腹に見合うだけ子が大きくなってくれたらいいな〜
580可愛い奥様:2011/10/17(月) 11:57:22.29 ID:ADUr+mv70
6w
上で喉の違和感について質問したものですが、レスくれた方ありがとうございました
病院で聞くことが多すぎて、聞きそびれてたんですが安心しました

まだ会社に、妊娠したことを言ってないんだけど制服のこととか
女が自分しかいないから相談できない
ストッキングでおなかが気持ち悪いんだけど、どうしたらいいのか心配だ
581可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:18:53.43 ID:nM2iVsrc0
喉の違和感、一人目の時はひどかった。
吐きっぱなしだったせいもあると思うけど、常に棒が刺さってるような異物感。
今回はチョコラのおかげか吐く回数が激減しているので喉の違和感もないな。

けど、耳が詰まって自分の声だけが異常にくぐもって聞こえるあの症状が
早くも出てきた…早いよ
息をするだけでゴーゴー聞こえて地味に辛い。出産まで治らなかったしな。
582可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:32:19.89 ID:Z/xJC6qD0
なんで胸のあたりが痛いのか謎だったが、どうやら吐きすぎて
筋肉痛みたい。
心臓も弱ってるのか、このまま死ぬかとか思ってたら違ってほっ。

歯磨きがざっとしかできなくて歯垢がたまっていや。
でもがんばるとマー。
583可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:12:56.86 ID:3Fvywa1j0
今日でこのスレ卒業なのに
つわりがおさまるどころか悪化していくばかり。
もう吐きすぎて胃がひっくりかえりそう。
同じように吐きつわりのひどかった友人に聞いたら
「あと一ヶ月は続くと思うよ」と恐怖宣告。

このスレ見始めた5w頃は、まさか自分がこんなにつわりで苦しむとは思わなかった。
辛いのはせいぜい1〜2週間だと思ってた。
ああ、明日になったらつわりが良くなっていますように。神様、お願いします。
584可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:41:27.63 ID:LpsRibO8O
>>583
今がピークだ今さえ乗り越えれば…!って思ってるのに
更に悪化したりとかするんだよねw
私は一番辛かったのが12週ぐらいかな。
15週まではピークほどじゃないけどマーしてた。
とはいえ、本調子じゃなくても楽な時間が少しずつふえていくはず。頑張ろう!
585可愛い奥様:2011/10/17(月) 13:50:55.04 ID:QWhye5RC0
あームカムカする。
これから仕事なのに。
586可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:22:43.97 ID:0jkggOA/O
昨日半端じゃない激しい腹痛があり、
ひどくお腹下したので心配になって産科で診てもらった。
幸い赤ちゃんは元気で心臓もパクパク動いてたんだけど、
貰ったエコー写真見たら何故か4日前の検診時より縮んでた。
11W0dで45ミリ→11W4dで41ミリ。
総合病院で前回と先生も機械も違うし、
赤ちゃんの向きも横→正面だったからかなあ。
ちょっと驚いたわ。
587可愛い奥様:2011/10/17(月) 14:44:01.70 ID:FQ1tASSD0
だるすぎ&気分悪すぎて買い物にも行けない…
毎日家でひきこもり状態。
掃除・洗濯だけは何とかするけど、
旦那か近所に住む母親にお弁当買って来てもらってる。
ちょっと甘えすぎかなあ。
588可愛い奥様:2011/10/17(月) 15:43:05.93 ID:8/DM7bGd0
>>587
同じ同じ。
毎日お惣菜や弁当でごみの量も半端ない。
そしてごみを片づけるのにもマー。
生きてるのがしんどいよ。
>>580
ストッキングはパンストじゃなくて
太腿までのストッキングにしたら?
パンスト嫌いなんで私は昔から
シリコンゴム付きのストッキングや
ロングスカートの時は膝下丈のストッキング履いている。
590可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:12:32.99 ID:f97ULbTu0
6w入ったのでドキドキしながら病院へ。袋見えたー。とりあえず良かった。

まだつわりもないし心拍確認も出来ていないけど、仕事が介護職なので早く報告すべきだよなぁ。
591可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:17:39.23 ID:JfdoE4F20
11w3d
2週間ぶりの病院。5センチ弱なのに、いっちょまえに手足バタバタしてたよー。
まだお腹も出てないしツワリもないから妊婦な自覚がなかったけど、
あー妊娠してるんだー…てドキドキした。
592可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:28:01.17 ID:/QzYG7Uv0
「つわりは無かったのウフフ」という実母&義母…
身近に理解者がいないorz
義母のほうが優しい、実母は「つわりなんて気持ちの問題、気合いだ」という感じなのがまた辛い
そういえば一人目のときもそうだった、つわりのツラサの他に実母の言う事がストレスになったんだった
593可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:10:08.97 ID:BOUWv0fDO
>>583

予定日一緒だ〜。
私も吐きはしないもののえづきで胃がひっくり返りそうな毎日だったよ。
でも昨日から「ん?なんか調子よくね?」て感じで多少体調が良くなって来てる。トーストをコーンスープにヒタパンしたら久々に美味しく完食。
そんなこともあるからあまり悲観的にならずに乗りきれますように。

毎日かかさずこのスレを見て励まされてました。前期スレで待ってます!
594可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:40:01.67 ID:IqSHJ96eO
おそらく6wで初受診してきたら胎のうと赤ちゃん、心拍も確認できた
でも赤ちゃん3ミリって小さめですか?帰ってきて色々見たら小さくて不安…
病院で色々聞こうと思ってたのに、写真もらっておめでとうございますと言われたら
嬉しくて感動で頭真っ白になって聞くこと飛んでいってしまった…
先生何も言わなかったから、気にしなくて大丈夫かな?
2週間後の検診までドキドキです
595可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:47:28.04 ID:rl4RLwc/0
私8週の時7ミリだったか9ミリで週数相応と言われたのでそんなもんじゃないでしょうか。
事前にいろいろ聞こうと思ってもいざ検診行くとすっとんで聞き忘れて帰ってきちゃうよねw
596可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:47:38.81 ID:fGSKHQSP0
5w
今日初診。胎嚢が、くのじだった。ただ、方向換えるとまるにみえる。もしかしたら、育たないかもーって。:(;゙゚'ω゚'):

来週いますように!
安静にとかいわれてないけど、大丈夫かなあ?
597可愛い奥様:2011/10/17(月) 19:29:21.99 ID:wxYzExEWO
>>587
私も一緒だわ
一ヶ月ほど、まともにご飯作ってない…旦那の健康面考えると作りたいが、とてもじゃないが無理。コンビニとかばっかだと金銭的にもかかるけど、今はしょうがないと割り切ってる
598可愛い奥様:2011/10/17(月) 19:30:24.22 ID:PjNOifqv0
明日が7w1dで心拍確認の日。
つわりなのか、緊張なのか・・・胃が痛いよう。
前回から2週間ぶりのエコー、無事に育ってますように。

空腹で気持ち悪い、食べ始めるとガツガツ行ける、食べ終わって気持ち悪い→ループ。
氷ばっかり食べてる。
599569:2011/10/17(月) 19:31:16.98 ID:asCqxWH80
>>575

誘導ありがとう。
有益な情報がいっぱいあって助かりました。
600可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:01:00.02 ID:Cx1PFgpw0
>>594
心拍確認できたなら大丈夫じゃないかな?
それにもし先生が危なそう、と思ってたら次回検診は一週間後になると思う

自分は先日の初検診で心拍確認出来ず、前回流産たったから一週間後の6w後半に検診と言われたよ。
先生は、大きさは大丈夫だから、念のためだからね!って言ってくれた
601可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:09:39.15 ID:Cbd3XnOR0
6w4d
6wに入ってからお腹壊す確率が
高くなった
和食中心味薄め油控えめにしていて
壊す要素ないのに変なの
602可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:24:32.04 ID:kCLKFme30
11w6d
とうとうこのスレを卒業する時がきました。
8月下旬に妊娠が発覚し、このスレには大変お世話になりました。
胎嚢すら無かった初診から、今では赤ちゃんが5センチまで成長しました!
今不安な方、赤ちゃんの生命力を信じて頑張りましょう!
先に向こう行って待ってます〜
603可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:27:09.67 ID:35QiIoAO0
嫁が妊娠したので産婦人科に行ってきました。
6週目にしてはお部屋が無いらしく、おととい辺り出血したそうなので、流産の可能性かもしれないとのこと…詳しくは来週の診察次第だそうです…
流産って身体に負担がかかるんですか?それから子供はちゃんとできますか?不安だらけです…
こんなとき俺はどうしたらいいの…orz
604可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:32:20.37 ID:LpsRibO8O
>>603
ググればたくさん出てくるお話です。体験談も、関連情報を詳しくまとめてあるサイトも。
この段階では大丈夫ともだめとも言えない。どちらのケースもあります。だからお医者さんもはっきり言えないのでしょ?

あなたも不安でしょうが、奥さんだって同じ。
是非奥さんのささえになってあげてください。
こんな時こんな所で弱音はいてる場合じゃないですよ。

あと…ここは既婚女性板ですので、旦那様は板違いかと。
605可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:21:33.15 ID:m2jG7HuNO
594ですがレスありがとうございます
少し安心しました。次の検診までの期間って本当にドキドキ不安ですね

皆さん色々な情報収集はやはりネットとたまごクラブですかね
たまごクラブ買ってこようかな
606可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:46:39.13 ID:nXF/AaMw0
板違いにレスするのも嵐だよ。
スルーしようぜ!
607可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:09:40.19 ID:Z+Xeok5j0
>>602
卒業オメ

私も早く心拍確認できますように。
608可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:16:37.39 ID:cDHOaX2SO
遅番で0時帰宅。
眠すぎる!今日日勤だからまたしんどいけど、妊婦だからかなのかは謎…。
元から体調に鈍感なんだけど、妊婦しても鈍感とは
609可愛い奥様:2011/10/18(火) 05:46:21.59 ID:6be2vDal0
毎朝、5時ごろトイレに起きた後眠れなくて困る。
前はトイレに起きる事も少なかったし、起きたとしてもすぐ寝れてたのに〜....
610可愛い奥様:2011/10/18(火) 08:57:01.03 ID:R5HD0Z46O
トイレ近い上に寝つき悪くなるなる
明日で9w
白飯は全く進まずきゅうりともやしと茹でた鶏むね肉を中華ドレッシングで和えた奴がうまい
起床時の胃液マー、また臨月まで続くのだろうか…はあ
611可愛い奥様:2011/10/18(火) 08:59:24.54 ID:8hmqHi980
ツワリがピークっぽい@9w5d
旦那が会社休んでやるとかいって朝から着替えもせず休む気満々。
別にいてもいなくても楽にはならないよ…働いてきてくれ。
上の子がいるから心配なんだろうけど。

結局追い出すように会社に行ってもらった。悪いことをしたが仕方ない。
カミさんツワリだから休みますなんて、おじさんばかりの職場で通用しないよね…
それに、今なんか男がそばにいるのがなんとなく嫌なんだよー。
612可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:41:01.58 ID:soOD6IthO
無痛分娩の予定なんだけど親には反対されそうで内緒にしてる
無痛分娩で有名な病院だから病院名を聞かれても答えられない
でも産む頃には教えない訳にいかないよね
やっぱり出産後は親が病院に赤見に来るものだよね?
613可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:45:08.10 ID:0CrYGwW80
昨日母子手帳貰ってきた。
ディズニーのかわええやつだった。
>>612
それは反対されようがなんだろうが
ちゃんと言った方がいいような。
出産後・・・というより、分娩時の付き添いは?
旦那さんや親に付き添い頼んで置いた方がいいと思うけれど。
緊急手術で身内の同意が必要になることもあるよ。
615可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:21:34.73 ID:p5J2FE6e0
>>612
うちの親も妊娠前に「産むなら無痛」と言ったら「えー!」とか何とか言ったから、
まだ無痛で産む予定とは言ってない。
けど、産むのもお金出すのも育てんのも自分なんだから、親がなんと言おうとねぇ…。
いい大人なんだから親に反対されたくらいで自分の希望しぶしぶ諦めるなんてしないでしょ。
それにしても、いまだに無痛分娩への偏見って多いよね。
産みの苦しみがあるからこそなんちゃら〜、みたいなね。
616可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:23:53.73 ID:R5HD0Z46O
うん、お産に完璧はないから緊急時に備えて旦那さんの他に実母位には伝えるべきだと思う
麻酔使うからお産前に緊急帝切の同意書も一緒に書く病院もあると思うけど…
陣痛中に旦那さんが両家に連絡入れて、産まれてから親にきてもらう人も多いから何事もなければばれないっちゃばれないよね
反対されてもやっぱり自分の納得いく出産にしたいよね
がんばれ
617可愛い奥様:2011/10/18(火) 10:56:35.45 ID:2Q7VpMPL0
つわりは赤ちゃんが元気に育ってる証拠
具合が悪くでも幸せ
うれしくてしかたない
618可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:05:22.10 ID:eMLx3vGB0
9w
つわりがなくなった!と思ったら、風邪→急性副鼻腔炎で、においも味覚もない世界に突入。
咳もでるし薬飲めないしこれはこれでつらい!
皆さんもこれからの時期風邪には気を付けて!
619可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:18:33.31 ID:izZ1Pta+0
8w
つわり辛いよ。
嬉しくも幸せでもない。
620可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:20:47.42 ID:JAmVcFWcO
つわりなくすくすく育った方がいいに決まってる。今日で11w6d。マシになるどころか悪化してる
621可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:21:39.98 ID:FbG65ZOr0
8w6d
赤ちゃんが人型に成長してた〜!
可愛いすぎる
悪阻で辛いけど、エコーみたらニヤニヤが止まらない
こんな小さくて可愛いものが自分のお腹にいるなんて信じられない
二人目なんだけどさw
622可愛い奥様:2011/10/18(火) 13:09:17.87 ID:PSP5SCDsO
みんな職場にはいつ頃言った?今5wだし心拍確認もまだだから早いかなとは思うけど、つわりが辛くてしんどい。
623可愛い奥様:2011/10/18(火) 14:04:37.26 ID:+hZqzZEK0
つわり辛いし、上の子供がやんちゃ盛りだし、全然幸せ気分になれん!!あぁーしんどい!!それどころかイライラしっぱなしだわw一人目はしんどいながらお花畑妊婦だったな…
でも今日、2週間ぶりの検診11w5d。
大きくなってたし、ピコピコ心臓も動いてるし、手足バタバタしてるし…かわいかった。
自分みたいなもんが二人もちゃんと育てれるか、と不安にもなったけど、ようやく楽しみになってきたよ。

624可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:24:35.58 ID:LfeWHL8xO
しまむら行ってノンワイヤーのブラたくさん買ってきた
前から愛用してたけどこれからはメイン使いに昇格
可愛いのたくさんあるし780円だし、何よりも楽だー
625可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:40:26.71 ID:JADRjA0W0
つわりで妊娠の喜び忘れちゃったよ…
つわりはいつかは終わるって思ってなんとかやり過ごしてる
626可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:40:36.15 ID:OyBAmUu+O
9w。2回目の検診行って初期検査してきた。

頭と手足がちゃんとわかるようになってて感動。
つわり辛いしメンタルぐちゃぐちゃな時もあるけど、エコー見ると頑張ろうと思える。

627可愛い奥様:2011/10/18(火) 16:23:25.14 ID:cg3ZhOx4O
ツワリ落ち着いたら友達と会いたい。
会って色んな話したい。
趣味の手芸も再開したい。
何年も望んで待望の妊娠だしやりたい事も色々あるけど
いかんせんツワリが辛くて疲れやすくてままならない。

なんか漬け物食べたい。
628可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:13:01.43 ID:M75M84zuO

無理だ…
今日は気持ち悪くて夫のご飯作れない
長男の世話でいっぱいいっぱいだ…
長男に食べさせたチキンライスの匂いでマー寸前orz
629可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:07:44.69 ID:JAmVcFWcO
11w6d
4wからこのスレにお邪魔していました。出血が続いたりつわりで大変でしたが、無事ここまでこれました。
9w5dからエコーしてないので今どうしてるかわかりませんが、お先に次スレへ行ってきます。
つわりがまだまだ辛いですがみなさんが少しでも楽なマタニティライフを送れますように
630可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:17:59.33 ID:r42Jf+cGO
9w。
昨日久々に自分の習い事に顔出した
楽しかった反動と、体動かす系なので疲れもあり今日はダウン
上の子に誘われて一緒にまねっこマーチ踊ったら元気出てきて、なんとか夕飯作れた
さ、あとはお風呂入れて終わり!
631可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:43:24.57 ID:Xkz6KMH60
計算で行くと今日で6周中ごろあたりなんだけど、
胎のうが1.57センチだった。
赤さんまだ小さくて見えないって言われたけど、いない可能性もありますか?って
聞いたら、来週にならないとわからないって言われてしまった。

また来週行くけど不安だぁー。でも、一週間前は、たいのうが、6.9しかなかったのが、
一週間で1.57センチまで大きくなってただけでもありがたい。
ネットだと、9週目まで確認できればよいって書いてたから
あと3週間は気長に待つしかない。
632可愛い奥様:2011/10/18(火) 18:55:38.11 ID:ftL0oe4b0
>>631
胎嚢は一日一ミリ大きくなればOKらしいから、順調だよ。
来週赤ちゃん見えるといいね!

日に日につわり辛くなるけど、一歳半の息子の世話はサボれないし毎日しんどい。
体力的にも精神的にも弱ってるからかもだけど、こんなんで二児の母になれるか自信ない。
望んで妊娠したのに毎日弱気になってばっかだ…
633可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:21:01.15 ID:0INJpHhE0
動けるようになってきたけど、マーはなかなか止まらないね…。
634可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:21:18.54 ID:JZ1o0oJ5O
妻が妊娠10週目に入りました。初産となります。

つわりが妊娠前より眠くなりやすくなったと本人が言うだけで普通に仕事へ行き普通に飯を食べます。


妊娠発覚前より予約してたディズニーランド旅行へ九州から来週行きますが何か注意することがありますか?

ネット検索かけても『止めとけ』『バカじゃない』『論外』『親になる資格無し』など行く事自体に肯定意見が無いのが当たり前なのは分かりますが。


やっぱり私が甘いなあ。
635可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:25:16.89 ID:rxlHxSsc0
9wで一旦落ち着いたかと思われたつわりが明日から11wってとこまできてまたぶり返したぽい...
風邪引いてるからなんだろうか
早く終われー
一度体調のいい日を体験してしまっただけに辛いorz
636可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:27:17.01 ID:bIqwDYLqO
>>596
私も5wの時に細長い三日月型で同じようにこれはダメかもと言われたけど、翌週に胎嚢も楕円型になってて心拍確認出来て、今も順調だよ
その時は流産しやすいから安静にしてと言われた
心拍確認出来てからは、形よりも赤ちゃんが順調かどうかが問題みたいだし
637631:2011/10/18(火) 19:39:26.92 ID:Xkz6KMH60
どうもありがとう。
今思い出したんだけど、先生が、赤ちゃんに栄養を送る袋があるよって言ってた。
今ネットで調べたら、これって卵黄のうの事かな
ちゃんと聞けばよかった〜 でも、もしそうなら、一歩進んだって事だよね

でもあかちゃん信じて頑張るわ。
638可愛い奥様:2011/10/18(火) 19:53:24.59 ID:bIqwDYLqO
>>634
つわり軽いの羨ましいなぁ
でもいくら普通に見えても普通の身体じゃないし、無理しがちなテーマパークは止めといた方がいいよ
健康でも一日回ったらクタクタになるし、もしそれで流産とかになっても病院とかどうするの?
旅行行くなら近場でゆっくりできる温泉とかにしたら?
639可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:02:46.13 ID:/US0x+T3O
>>634
休み休み行けば平気だと思うけどな
自己責任で
飛行機が心配かな
医者に聞いてみたらいかがですか?
640可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:07:06.20 ID:FayL+MAc0
>>634
医師に聞いた方がいいと思いますよ
ネットでいいって言われたから無断でやったら流産にという話もあるし
大抵の産婦人科医が書いた妊娠関係の本にも相談しろって書いてある
641可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:24:07.62 ID:5kEE71MT0
>妻が妊娠10週目に入りました。初産となります。
>>634は男性だから触っちゃだめだよ。
642可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:30:49.92 ID:p5J2FE6e0
お腹苦しい…食べ過ぎたorz
食べつわりだから体重増加を考えて夜は雑炊とかにしてるんだけど、
調子に乗ってご飯入れ過ぎ食べ過ぎた…もう馬鹿すぎる。
でもこれで今夜はお腹が空いて目が覚めるてことはないか!?
643可愛い奥様:2011/10/18(火) 20:39:19.30 ID:5Z/tSBqb0
なんか最近、男性のレス湧いてるよね。
気持ちはわかるしロムるのは勝手だけど、
ここは既婚女性板のスレだから当該女性以外のレス禁止だよ。
こんなルール、当たり前のことだからテンプレにも入れてないのにね…。
644可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:02:09.22 ID:tzQoWA/l0
6w
心拍確認できたー!
毎日気分が悪くて動けないのは、赤ちゃんが元気に育っている証拠…だと思いたい
最近春雨スープとお茶漬けしか食べられない…
病院に行く途中のバスで酔ったときはどうしようかと思った

あと、こないだ受けた頸癌の検査結果が「要精密検査」だった
そこまで心配はないらしいんだが(医者談)、心臓に悪いよこれ
645可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:14:07.18 ID:9CFkXQQ+0
今日で11w6d
このスレを知ったのは7wのころでした
つわりで辛い時も、不安な時もこのスレに見てると
自分だけじゃない、と少し安心したりしました
次の検診は2週間後
前の検診からは4週間あく
やっぱり次の検診までは不安だw
お先に次スレに行きますね 待ってます
646可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:19:54.18 ID:JAmVcFWcO
>>645
私も今日で卒業です。予定日一緒ですね。
647可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:00:04.55 ID:3YZWIpBBO
7w4d
昨日から恥骨が痛くて一人目の時愛用したトコチャンベルトをタンスから引っ張り出した。

一人目臨月の頃は恥骨が激痛で寝返りうてなかったんだけど今回もそうなりそうな予感が…

もうすでに寝返りがしんどい。
また前みたいに恥骨手で押さえて歩くのいやだな…


648可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:04:57.78 ID:/US0x+T3O
私も二人目の時、恥骨捻挫になったw
今回、庇って歩いているのか
膝痛になったorz
先が思いやられる
649可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:21:58.86 ID:0qSfoHJK0
一日中吐き気があるんだけど、今ぐらいから朝になるまで酷くなる
横になれなくて布団に座ってるだけ…
皆さん、吐き気が酷い時横になれますか?

一睡も出来ずに朝迎えるの疲れた
650可愛い奥様:2011/10/19(水) 00:09:43.27 ID:D5Tmc1uM0
10w3d
つわりが昨日から少し楽になったかと思ったら、なぜか今蕁麻疹が出てきた!
変なもの食べたかな?
何が起きたのかな…
651可愛い奥様:2011/10/19(水) 04:48:31.22 ID:YMmkSJC20
7w1d
心拍確認できた!
昨日は怖くて一睡も出来なくて、手足も冷たいし、もうダメだって思いつめてしまった。
エコーでピコピコ動く心臓を見たら、急に手足がぽかぽか、そういや気持ち悪い。
緊張や恐怖が体を冷やしてつわりさえも消し去ってたよ。
「ストレスフリーが一番ですよー。大丈夫ですからね〜。」って笑顔で女医さんに言われて泣きそうになってしまった。
良かった〜。
652可愛い奥様:2011/10/19(水) 09:48:40.90 ID:gKhZoWBR0
梅干しと納豆くらいしか食べられない
一人目より食べられるものが少なくて辛い…
653可愛い奥様:2011/10/19(水) 10:29:03.79 ID:/hEd3ER30
6w
朝のつわりが酷くなってきた
食べなきゃ会社でお腹がすくから、食べたいけど気持ち悪い
汁ものならなんとかなるんだけどなあ
食べられないって辛いし、中の人にも申し訳ない
654可愛い奥様:2011/10/19(水) 11:41:53.32 ID:yLCE5hKzO
>>649
吐き気がひどい時、実際何回も吐いてるのかな?

自分も吐き気ひどくて寝れない時とか、吐くとマシになるからとりあえずトイレで吐く。
何も食べてない時でも、オエッってするだけでも暫くは吐き気マシになるよ。
吐くほどじゃないけどムカムカ気持ち悪い!って時も無理やり吐いてしまう。

参考にならなかったらごめん
655可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:11:29.76 ID:nu6DZiId0
>>649
少し体を起こして寝るのはどう?
蒲団丸めたりクッション重ねたりして。
>>654さんみたいに私も気持ち悪かったら吐いてしまうよ。水を沢山飲んだり。
それがダメなら寝る前にホットミルクとか梅干し番茶とかかなあ…。
クッキーもいいみたいよ。

明日で12w
まだ1日一回はマーするけど毎日タイミングがバラバラだから今日はいつマーするのかドキドキしてしまう。
656可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:47:03.75 ID:vyCmrIq40
私も明日で12w!
ちょっとだけつわりもゴールが見えてきたような…
お昼ご飯何食べようかな〜。
657可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:59:51.16 ID:tBW3M2BN0
649です。まだ吐いてはいません。
体質なのか中々吐けず
普通に座っていてもしんどくなってきたので、枕を重ねたりして横になってます
658可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:15:28.51 ID:Dk6D5JtS0
6wに入ったとこです。

今日は仕事早退してきてしまった。
劇的にしんどい訳じゃないけど、営業なので車に乗りっぱなしで、自分の運転でも酔ってしまって。なんか集中力も出なくて危ないし。
今日は暇だったし迷惑はかからないはずだから、いいよね?
甘え過ぎかな。。
659可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:42:28.37 ID:7tLSDPp4O
>>658
車運転するのに、集中力なくなるのは危険!甘え云々より、安静にして下さい;;
職場には妊娠はまだ伝えてない感じですか?

今日、朝から寒いけど、なんか寒い外気が気持ち良くて、少し厚着をして散歩した。いつもツワリでグッタリなのに、調子良くて、ご飯も割りと食べれて、ウッキウキだった。
…マーした…orz
ごめん。もう調子乗らないよ…。
660可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:11:34.29 ID:lzntxlOeO
今日で11W6d。
初めての妊娠で1週1週がすごく長かったけど、
同じ時期に出産予定の人達が集まるこのスレに
すごく励まされました。
また前期スレでお会いしましょう!
661可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:18:14.36 ID:r0SDazAP0
>>660週末には前期スレに行く予定だから、そこでもヨロシクね!

次の検診でインフルエンザの予防接種も出来るように電話しないと。
でも11月半ばに打っても遅くないかな…さっさと近くの内科でしたほうがいいかな。
集中力もだけど、決断力判断力も低下してるなぁ。
662可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:26:27.47 ID:yqekYpxV0
自転車に乗る夢を見た。普段乗らないのに夢では「妊娠してるのに乗っちゃった、どうしよう」なんて考えていた。
早く安定期にならないかなぁ
663可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:33:08.32 ID:qh/+2ohM0
食べづわりで引きこもりがちで何もする気が起きず自己嫌悪。
でも無理やり散歩して来たら少し気分が晴れた。
664可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:35:18.46 ID:wVnj7Ych0
>>651
良かったね。
私も今度の土曜日7wで2週間ぶりの検診。
5wで初診してもらったときは胎嚢だけ見えた。
ダメな気がして仕方ないよ、というかダメだった時のために予防線張ってる。
調子がいいと不安になるし、でもつわりあってもダメなときあるらしいし。
泣いても笑ってもあと3日なんだけどねー。
665可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:12:03.10 ID:dWrsRTIm0
今6週目あたりの人って予定日が6月最初から中ごろだよね?
666可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:22:38.74 ID:/hEd3ER30
自分は今6週3日だけど、予定日は6月11日と言われてる
667可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:31:31.23 ID:1c0rINii0
>>661のおかげでインフル予防注射のこと思い出した。
夫にも受けてもらわないと。
今日病院に行ったのに聞くの忘れてたよ。
スケジュール帳も忘れたし、妊娠してからぼんやりしてるわ。
忘れ物しないのだけが取り柄なのに〜
668可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:52:51.00 ID:2OLzI3gm0
>>662
まいにち自転車通勤ですがなにか?
669可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:44:23.37 ID:ttvof8mR0
>>668
危ないよ
わかってるとか転ぶわけないとかいうんだろうけど
670可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:50:03.32 ID:P+5DFnlU0
7w
今からゴルフレッスン行ってくる。

旦那も医者もなるべく安静に…って言うんだけど(たぶん高齢だから?)
妊娠する前からやってたし、何より仕事してないから
ずっと家にこもってるとかえって具合悪くなるし。

安静ってむずかしい・・・
671可愛い奥様:2011/10/19(水) 16:51:02.59 ID:H2PEdOJf0
10w2d、3回目の検診受けてきたー
やっと先生から予定日確定のお許しが出たので母子手帳もらいにいける.゚+.(・∀・).+゚.
卵巣は相変わらず6センチ近く腫れてるけど経過観察ってことに。
2頭身のキューピーちゃんみたいな赤ちゃんが元気に動いてたのに感動した。
672可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:11:00.96 ID:I8rhgVnl0
>>668
自分も自転車だけどどれくらいで自転車乗るの辞めるべきなんだろうか。
673可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:23:04.72 ID:XjlchUrTO
トラブルがない限りはチャリに乗り続けるぜw
674可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:37:35.68 ID:H2PEdOJf0
トラブルあってからじゃ遅いんじゃ…
675可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:37:53.88 ID:spJinOCC0
うちの自治体は病院で妊娠確定したら、4wでも母子手帳もらえる。
しかも病院の証明とかいらない。
一緒にマルフクと8wから使える健診無料券貰えるから、早めの方がお得だ。

毎日ろくに食べてないけど、お腹はしっかり空くから困る。
食べやすくてお腹が膨れるものないかなぁ。
676可愛い奥様:2011/10/19(水) 17:43:02.48 ID:kTqZV2RwO
つわりひどいしまだ流産の危険もあるから全然安心できないって言ってんのに
頼んでもいないのに色々アドバイスしてくる友人
しかも最近生まれた自分の赤ちゃんの写メだけならまだしも動画も送ってくる…
動画送ってくる友人は初だわ
自分も無事生まれたらこんなお花畑になんのかなぁ?嫌だ…
677可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:27:43.11 ID:TMOIy86+O
ネガティブな事ばっかり言ってるからアドバイスくれるんじゃ…
いや、いらないかもしれないけどさ
678可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:40:09.66 ID:kTqZV2RwO
いらないよ…私からもメールしないからそんなネガティブなことも言ってないし
アドバイスメールには必ず赤ちゃんの写メか動画
たぶんこっちを見せたいんだろうね…
679可愛い奥様:2011/10/19(水) 18:56:11.44 ID:IqahRhMK0
他人の気持ちに想像が及ばない人っているものだよ
私も心ない事を言われたりしたよ
>>678の友人はそういう事に気がつけないから
人付き合いで損してるよなぁって思っておけばいいよ
お腹の赤ちゃんのためにリラックスだよ〜
680可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:04:19.00 ID:Dk6D5JtS0
健診行ってきた。
胎嚢23.7ミリで、胎芽と栄養の袋?が見えた。心拍確認はまた2週間後だそうな…。
あー待ち遠しい。
681可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:47:01.52 ID:eMfDwCXJ0
11w5d 久しぶりのエコーだったけど、手足がはえててモゾモゾ動いてた〜〜!!!
流産経験してるから、また同じ事を想像して、正直不安の方が強くて、今まで素直に喜ぶ事が出来なかったんだけど、今日はテンション上がったよ!
今更だけど、凄いなー嬉しいなーと感動
皆の中の人もスクスク育ちますように!
682可愛い奥様:2011/10/20(木) 00:07:25.48 ID:oQ0bAdiKO
お茶漬けが神すぎて調子に乗って二杯かっこんだら盛大にマーした…
調子乗りませんorQ
683可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:08:07.66 ID:g+fWPS/t0
9w
夕飯を調子に乗って食べ過ぎたらお腹が苦しくて苦しくて…
自分が悪いんだけどそれだけでヒヤヒヤする。
次の検診まで待ち遠しいよー無事に育ってて。
684可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:17:06.92 ID:3syHFvMIO
仕事中視界の一部がぼやける?ぶれる?現象が…集中できないし文字が読めない。なんだこれ。疲れてるのかな…
685可愛い奥様:2011/10/20(木) 02:40:38.99 ID:E8v9Vz7E0
眠れない。
やっぱり夜中まで起きてたら赤ちゃんの育ちも悪いのかな
まだ赤ちゃん見えないんだけどさ

今6周くらいだからつわりってほどじゃないけど、
胸やけみたいな胃もたれみたいな感じで マーしてしまった。
寝ても昼頃起きると、もう気持ち悪いし。
起きた後が一番気持ち悪いな。

イスに座ってても子宮のあたりがちくちくってする時あるし
お尻の骨がいつもより痛く感じる。
686可愛い奥様:2011/10/20(木) 03:21:15.19 ID:OT+O5TaR0
>>685
私も寝れません。吐き気で寝れなかったり、食べつわりの空腹感で寝れなかったり

週数も同じ位
早く月日がすぎて欲しい〜
687可愛い奥様:2011/10/20(木) 07:15:52.69 ID:v/xZ44M10
5週から10週の今まで、毎週通院してる。
先生が、じゃぁまた来週ねって言うので仕方なく。いたって順調なんで喜べばいいのだけど…

今日は血液検査だから、来週もまた来いって言うのは確実。
正直、せめて隔週にしてほしい…ツワリが辛すぎるし上の子連れてくのもしんどい。
早く4週に1度にならないかなぁなんて思ってしまう。
688可愛い奥様:2011/10/20(木) 08:23:56.52 ID:o+oPOSrYO
>>683のレスで思い出した
明後日、血液検査で
23000円用意してきてって
言われたんだ!
おろしてこなきゃ
689可愛い奥様:2011/10/20(木) 08:25:03.57 ID:iCbfMbAD0
6w。
さっき、ついにマーしてしまった…。

今日仕事でプレゼンしなきゃいけないんだけど、超不安。
妊娠のことは告げてるのに、誰も代わろうともしてくれない。。。
690可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:20:23.71 ID:JHYBS76h0
>>689
中の人によく言い聞かせると、その間だけでも大丈夫かもしれない
本当に誰も変わってくれなかったら、そうしてみるのも手かも

689がプレゼン中もちますように 頑張れ
691可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:23:13.11 ID:BTI3L7zM0
6w。

NGな食べ物の夢を見て目が覚めた。気持ち悪かったー。
晩ご飯後空腹になる前に寝たのにこれじゃ意味なし。
最近では枕元に炭酸飲料を置いて夜中のムカムカに備えてる。

グズグズ体調がよくない中、来週検診で中の人に会えるのだけが唯一の救い。
中の人が変わらず元気でいますように。
692可愛い奥様:2011/10/20(木) 10:13:49.59 ID:OHIZ72bvO
このスレで知った悪阻に効果的かもしれないもの。
エビオス、チョコラBBドリンク、岩下の新生姜。
昨日1日エビオス飲まなかったら、気持ち悪くて眠れなかったから
私にはエビオス効いてる気がする。
で、さぁ気合いが必要!って日にはチョコラBBを飲んで頑張ってる。
皆さんも頑張ろう。
693可愛い奥様:2011/10/20(木) 10:38:59.82 ID:56qE8OlQO
なんかすごく気分の浮き沈みが激しい…
急に泣きたくなったりイライラしたりする

妊娠前は夫の事なんて気にもならなかったのに、早く会社から帰ってこないかなぁと思うようになったorz
694可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:16:24.67 ID:A4bThovsO
>>689
私もその頃1日3マーぐらいしてたな〜。考えると余計具合悪くなるし、仕事で気が張ってる時間のほうが楽だった。

イメージとしては…
元気ゲージが10あって、それを使い切ると起きあがることもできなくなる。
だから午前中張り切ると午後死ぬし、午前中ぐだくだしてれば夕方までもつ。
スケジュール見ながらうまく元気ゲージ調整する。

私の場合だから、>>689さんのアドバイスにはならないかもだけど、こんな人もいたよってことで。
気が抜ける時間はとことんぐでーっとして、プレゼンの時間に力を集中させるようにするといいかも!
695可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:29:09.13 ID:+c9GNtWpO
今日でこのスレ卒業するよ〜。不安だらけだったけど無事に卒業できた。つわりが酷くて辛かったけど動いてる赤ちゃん可愛いすぎる。胆嚢、心拍と順調でした。皆様の赤ちゃんも元気に成長しますように。
696可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:03:09.46 ID:xki9Fb9g0
6w
だんだん吐き気がする時間が長くなってきた
辛いけど、空いた時間に赤ちゃんホンポとかの通販ページを見てるんだけど
赤ちゃんの洋服とか、おもちゃとかかわいいものが沢山で、すごく楽しみになるね
大変だけど、元気で生まれてきて欲しいから頑張ろう
697可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:41:35.92 ID:Qe9cFq1v0
6w

昨日、つわりでつらくてソファに横になってたら、上の子(小2男)が隣に寝っこ炉ガって、
「赤ちゃんがきたら、ママ独り占めできないから・・・」と甘えてきた。
かわいいー。
698可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:49:34.85 ID:OT+O5TaR0
6wの方多いですね、私も!
明日病院なんで、やっと風呂入った、抜け毛すごい量
来週末には引越しなきゃいけないのになに一つ準備してないよ、てか出来ん
699可愛い奥様:2011/10/20(木) 14:34:21.04 ID:0d4+Bbim0
689です。

690さん、694さん、ありがとでした。
さっき、無事にプレゼン終えました‼
仕出し弁当を運ぶのには涙目になったけど、それ以後は吐き気もマシになって、いつもと同じにできました。
中の人にお願いした効果かな?
あと定時まで3時間は、力抜いて過ごします。
700可愛い奥様:2011/10/20(木) 14:49:50.60 ID:E8v9Vz7E0
私なんて、生理が来る予定の日あたりから吐いたりしてた。
胸やけがあって、体調が悪いのかなと思っていた。

こんなに早い時期に気持ち悪いのが来る人もいるんだと驚いたわ
会社の人に 妊娠をつげたら、最近急に顔色が悪かったから
妊娠かなぁって思っていたのよ。そしたらやっぱりね〜って言われた。

子供産んだ経験のある人から見たら あれ?って思ってたのかな
しかし胸やけが凄くて本当に何を食べていいかわからないね
胸やけの度合いもその日によって違う。

私的には、ルイボスティーを飲んだ日と次の日は胸やけが軽い
飲まなかったりすると朝起きて二時間は ずっと気持ち悪い。
ただ、ルイボスティーが妊婦に良いとは言われているけど本当かどうかは
わからないけど。
701可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:51:37.04 ID:j+VTpYt70
私のつわり対策。

・ジャガイモ(ビタミB6)
・キリンレモン、ファンタ(ビタミンB6)
・昆布、スルメ(嚙み嚙みすると気が紛れる)
・梅仁丹(乗り物酔いの薬)
702可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:59:14.12 ID:wI2voTS90
チョコラbbが効くって目にするけど、
それは錠剤じゃなくて、チョコラbbローヤル2というドリンクの方ですか?
錠剤でも効果ありますか?
飲んでる方いらしたら教えてください。
703可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:19:29.79 ID:oLhko0EA0
たらみの「愛の季」っていうゼリー、
食欲ないときもあれだけは食べられる。
ただいま7週、食べられるものが減ってきたのでまとめ買いしてきた。
桃がウマー
704可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:55:01.33 ID:ijJJqy9S0
私はチョコラBBの錠剤とエビオスと葉酸のんでます。
錠剤とドリンクとの違い、私も知りたいです。錠剤でも十分効いている気がするけど…
705可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:56:10.15 ID:mVQB9TfM0
9w
吐いたり気持ち悪くなることはあまりないんだけど、
なにか食べるとすぐにお腹が苦しくなる。…張るってこういう感覚なのかな?
9wでもうお腹が苦しい人っている?
なんか不安ばかりだよ。
706可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:03:09.19 ID:A4bThovsO
>>702
一応どっちもあるよー。
チョコラBBがなんでいいかっていうと、つわりに効果があるっていわれてるビタミンB6が入ってるからだし。
もっと言えば成分同じようなリポDでもなんでも効くっちゃ効くと思う。アリナミンには栄養効率良く吸収させる成分入っるって見た気がする。

ドリンクのほうはカフェイン入ってるから、コーヒー紅茶好きは量調整したほうがいいかもね。
カフェインもローヤルゼリーとかの成分も体力落ちてるこの時期の体調マシにするのには効果あるから、その分ドリンクが選ばれやすいんでないかな。
707可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:30:25.05 ID:oXWHlANM0
11w
妊娠前は毎日大酒を飲み、好きなものを食べられるだけ食べる暮らしをしていたせいか、
塩分カロリーなど食生活に気をつけてノーアルコールの妊婦生活が健康的で快適。
ガッツリ食べてもあまり体重に変化がないのは酒のせいだと確信してる…。
そんな自分なのに妊娠した途端に飲めなくなったから、人間の体って上手くできてるもんだ。
708702:2011/10/20(木) 19:46:46.38 ID:wI2voTS90
チョコラBBについてのレスくれた方、ありがとう。
ドリンクの方が効きそうで惹かれてたんだけど、
カフェインに弱いので、錠剤を試してみます。
少しでも軽くなるといいな。
709可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:51:30.15 ID:aCbPyq0+0
>>707
私がいるw
週数も同じだ
つわりでそれどころじゃないってのもあるけど全くお酒を飲みたいとも思わなくなった
つわりがだいぶおさまってきて食べられるようになったけど体重があんまり増えないのはやっぱり禁酒の影響か...
ただこれからの鍋の季節にビールが恋しくなるんじゃないかと今から不安だw
いや、絶対飲まないけどさ
710可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:58:19.39 ID:h7nZNd4y0
11w
吐きつわりはほとんど無くなったけど妊娠前に比べると食べる量が劇的に減ったなあ。控えめの三食の食事以外いらなくなった
元々間食食いすぎなデブだから妊娠によって満腹中枢が正常になったのかもしれない
711可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:17:15.62 ID:iCbfMbAD0
もともと期待して無かったけど、会社の同僚(独身♀アラサー)に理解してもらえないのが、やり切れない感じ。
吐き気堪えて必死に仕事してるのに、残業早めに切り上げて帰ろうとしたら、「えっ、なんで?いいなー」とか普通に言われる。
育休からの復帰後もずっと彼女と同じ職場だと思うと鬱。
712可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:24:13.33 ID:dLDTsrEV0
チョコラBBドリンクにはノンカフェインのやつもあるよー
薬局で三本パックで売ってたのを買いだめしといた

エビオスも飲んでたんだけど、錠剤を毎回10錠飲むのが苦痛になってきてやめてしまった…
大きさもでかいから、朝は特に喉につまりかけることがしばしばあったんだ
そのせいで吐き気が悪化したりしたもんで
効果自体はあったと思うけど
713可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:00:02.01 ID:OyO5mbIn0
>>705
8wだけどお腹パンパンだよ。
ガスなのか食べすぎなのかなんなのか常によくわからんw
ジーンズも前閉まらないし、パンツもゴムが苦しくてすでにマタニティ用にしてる。
ぶっかぶかだけど。
はー。せめて吐き気がおさまってくれないかなぁ。
714可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:05:10.57 ID:wK1hVK/S0
6w
冷凍フルーツとオレンジジュースのスムージーしかうけつけない

というか食べれるんだけど気がつけばマーー

で、スムージーですっきり
冷やしたくないんだけどな
715可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:10:01.23 ID:jHl7uYAF0
>>711
理解してくれない人っているよ。
私は、友達だと思ってた人に妊娠報告したら、
僻みだかイヤミだかたっぷりに、
「私は彼氏がなかなかプロポーズしてくれないのよ、妊娠はまだまだ先だし。勝ち組はいいわね」
みたいに言われ傷ついた。
さらに切迫になった時は共通の友達に「ざまぁ」とか言ってたらしい。
時に人間関係もこじれるんだなぁと実感。
ただ、理解してくれる人もいるからさ、
あまり思い悩まずストレスフリーで頑張れ。

長々ごめん。
716可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:38:52.08 ID:jbi+TJc+O
>>715
ざまぁとかひどすぎる
その人結婚して貰えないの分かるわ
ごめんあんまりひどいからマジレスしたわ
717可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:59:03.93 ID:9FAg346Q0
今日会社の管理職の人と電話で話してたんだけど、
♂既婚小梨が電話の向こうで週1〜2しか出社してないッスよね〜wって言ってたのが聞こえてきた
どんだけ声デカイんだよバカ!聞こえてんだよ!
その話に乗っかってるのが♀×1子蟻だからorQ
このお局が曲者すぎて
つわりでやっと出社出来た時に言われた事(そんなに体を大事にしてもしょうがないよ等)とか
ブワーって思い出して号泣した
今月で辞めるから二度と会わないと思うけど後味悪い
718可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:14:33.83 ID:uyd3pz+q0
私も、アラフォー子無し♀(選択子無しだと言ってる)の同僚に、妊娠したから迷惑かけますって挨拶したら、開口1番に
「流産した事は?ないの?」
って、キラキラした瞳で聞かれてビビったわ。別に祝って欲しくは無いけど、デリカシー無さすぎて引いた。
正直経験あったから、傷付いたし。口ごもってたら
「あ〜、そぉ〜...。まぁ良かったね。」
だって。色んな人居るし、気にしないようにしてるけど、あいつだけは思い出すたびイラっとしちゃうゾ☆
719可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:19:22.30 ID:7plgDVSx0
流産なんてデリケートな話題、親しい友人でも話すの躊躇うのに、デリカシーない人もいるもんだね。
他人の不幸が楽しいのかな。

明日から8w、今日は割と調子良くていつもより食べれた!
この調子で快調に向かうといいなぁ。
720可愛い奥様:2011/10/21(金) 01:01:15.20 ID:cxWM78zH0
もう本当に気持ち悪くて眠れない。
本当に何を食べていいかわからなくなるね。
でもカラオケ行ってしまった。カラオケ程度ならいいのかな

721705:2011/10/21(金) 01:36:25.38 ID:88jS8qu20
>>713
ひえー8wでもパンパンなんだね…
私もガスなのか食べすぎなのかよくわかんね。
ガスも異様にたまるんだ…
旦那の前でオナラしたことないから寝てるときとかいきなりくると苦しいよー

ちょっと同士がいて安心した、ありがと!まあ不安はつきないけどw
722可愛い奥様:2011/10/21(金) 04:43:34.94 ID:d2BFoIeHO
寝られない。こんなのが後1ヶ月続くのかと思うと泣けてくる。
723可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:45:06.02 ID:x6A9AMj60
>>720
日本語でおk
頭悪そうw
724可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:31:00.75 ID:OgSDsnekO
今日から8w

生理予定日2、3日後くらいから食べづわりで、気分わるくなるとすぐ何か口にするようにしてた。
今朝体重測ってみたら+2キロ…

どうしよ…
だからといって食べる量減らすとかできないorz
先が思いやられる

725可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:41:23.28 ID:z9UuYOir0
11w、今日でここを卒業します。
妊娠が判ってから1週間は切迫で寝たきりだったり毎週の検診だったりしたけど、
週初めの検診では小さな手足をバタバタさせて大暴れする赤子をエコーで見る事が出来ました。
ここにいるみんなが、お腹の中の赤子と一緒に笑顔で前期スレに来られることを願っています。
妊婦生活、まだ先は長いけど、赤子と一心同体でいられる貴重な時間を楽しもうね。
726可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:47:49.95 ID:TqCLWQoQ0
>>697
おお、上の子二年生、週数多分(同じ。

給食で魚を食べて帰ってきた日は臭すぎて着替えてもらってるw
727可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:28:16.38 ID:qXjwjdFoO
10Wに入りましたが、眠気、少食以外のつわりが無く普通に毎日仕事してます。

週末に飛行機に往復計3時間ほど乗る予定です。医師の承諾ももらえましたし別に問題無いですよね?


『あの時飛行機に乗りさえしなければ…』みたいな体験談等ネットで見て少し不安です………


が、かと言って片道1000km弱の道のりを他の交通手段で時間掛けて行く方が体に良くないとも思うのが本音ですが。
728可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:49:25.36 ID:OGvfK3QB0
医者の許可が下りてるなら特に問題はないと思うけど
ちょっとでも体調が悪くなったら無理しないようにね
何かあったら当日キャンセルする位の心構えは必要
絶対に周りの顔色気にして無理したりしないこと
729可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:52:29.18 ID:oEiOCaY60
6w
先週先々週は袋のみしか見えなくてすごく心配だったけど
今日心拍確認出来た。とりあえずホッとした。
でも、最終生理からの計算だと一週間ほど成長が遅くて
まだ母子手帳貰いに行ってという指示は出なかった。
来週は貰いに行きたいなぁ。。
730可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:42:58.90 ID:GgH/MZFt0
6W
眠気があるくらいであとは妊娠前と変わらないです。
月末に心拍確認が出来るように体を大事にしなければ。

あと元々血圧が高めなので毎日(朝晩)計っています。
血圧だけなんとかしたいんだけどなぁ・・・。
731可愛い奥様:2011/10/21(金) 16:58:00.81 ID:aTmEIOrX0
買い物に出掛けたらレジ待ち中に貧血起こしてしまった
30分位休んでなんとか帰宅したけどまだ気分悪い〜
上の子を義母に預けたままだから迎えに行かなきゃなんだけど…
頼りまくりで申し訳ない
仕事してる方も一人で子育てしながら耐えてる人もすごすぎる
一人じゃとても無理だわ
732可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:05:02.05 ID:RQRLeQ2kO
8w
つわりが日によって違います。天気の悪い日はとくにひどい。。
天候とつわりって関係あるのかな?たまたまかな?
733可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:15:43.73 ID:TqCLWQoQ0
6w
気持ち悪い。
心拍確認できた!
母子手帳もらいに行った。
734可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:48:10.11 ID:BN9R74jm0
9w
結構天気に左右される人いるみたいよ
雨が降ると頭痛になる人、古傷が痛む人もいるしね
今日は体調最悪だった
でもエコー見たら笑顔が出てきて頑張れる気がしてくる
おなかに親指くらいの生き物がいるなんてほんと不思議でたまらない
735可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:50:31.95 ID:cxWM78zH0
>>723
日本語わからないの?
736可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:52:34.64 ID:mz8mfVLb0
旦那さんとちゃんとsexしてあげてね!
100%浮気するから!w
737可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:59:25.01 ID:BN9R74jm0
>>735
カラオケは空気が悪くない部屋なら大丈夫じゃないかな
6wからストレス発散のために週1回だけ行ってるけど問題なし
もちろん比較的元気な日だけだけどねー
738可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:07:03.82 ID:241jCC2c0
>>697 >>726 うちも上が小2!年が離れすぎちゃったな〜って、後悔や不安も大きかったけど、なんだか心強くなったよ〜(涙)
739可愛い奥様:2011/10/21(金) 18:08:00.69 ID:qqqSGZ0n0
飲み会に参加しようかしまいか迷ってます。

一人ひどいヘビースモーカーがいて
会場もせまいので絶対副流煙吸ってしまいそう。
悪阻はそれほどひどくないので、それさえなければ参加できそうなのに。

マスクで煙草の煙って遮れるんだろうか・・・
740可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:15:23.33 ID:yK3Jw3TFO
うちも小2だw
生まれる頃には3年生
いろいろ手伝ってもらおうと仕込み中
741可愛い奥様:2011/10/21(金) 20:30:32.22 ID:TqCLWQoQ0
すごい!これだけ年が離れるとあまりいないんだろうなと思ってたら仲間がいっぱいだわ。
もう妊娠は伝えた?
うちの子泣いて喜んでくれて私が感動してしまった。
742可愛い奥様:2011/10/21(金) 20:44:14.74 ID:bIBDdKIg0
まだ8wなのにつわりが軽くなった。
関係ないのは知ってるけど、赤ちゃん元気か心配になってしまう。
つわりなんて無くなれと思ってたけど、ないならないで不安になる。
家にエコー見れる機械が欲しい。
743可愛い奥様:2011/10/21(金) 20:52:37.00 ID:OgDVspWI0
>>742
自分明後日から8wだけど昨日からつわり無くなって不安。
病院まで長いよー大丈夫だよね?!大丈夫だよね?!って落ち着かない
744可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:19:42.98 ID:bIBDdKIg0
>>743
私と同じ状態なんだね。
次回健診まで不安でストレス溜めるの良くないし、明日もつわりなかったら病院に行こうと思う。
先生は不安ならいつでもおいでって言ってくれたし。
お互い赤ちゃんが順調だといいね。
745可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:55:16.29 ID:AxEKc+iY0
7w3d、気持ち悪い。
冷たいものしか受け付けない。
テンプレにあるメルマガを夫の携帯に入れたらすごく協力してくれるようになって、
夫がご飯を作るって炊いてくれてるんだけど匂いが・・・。
いまさらそうめんにしてなんて言えない。
食べなきゃ気持ち悪いし、食べたら気持ち悪い。
746可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:03:23.87 ID:1YHj+Wy10
まだ4Wです・・・先が長くて凄く不安。
生理予定日の前日辺り〜胃の不快感があって、今も食欲不振・胃痛が続いてる。
早く心拍確認したい。
747可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:41:24.95 ID:Q9jWO92SO
5w5d 不妊治療の末の待望の第一子。
3日前に病院初めて行ったらまだ9mmの胎のう…見てもよくわからなかったしピンとこなかった。
次は3週間後ねと言われたので、のんびりする予定。
仕事はあるけどつわりが無いから問題もなく…
いつからつわりにやられるのかドキドキしている。
748可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:58:26.76 ID:MhKPL2VG0
>>742
>>743
今11wだけど私も8wのときつわりが急に軽くなったよ
で10w後半位から見事に復活
そろそろ終わる頃だろうと思ってたから辛いorz

9wの時に検診だったけど中の人は特に問題なしだった
もちろん心配なようだったら病院行ってね
ただつわり中休みがあった私みたいなタイプもいるよってことで

749可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:19:11.24 ID:68KKuEUf0
そろそろ7w。
明日は出張。
数年に一度の重要な会議の為、結局休みたいって言えなかったorQ
新幹線一時間、耐えられるかな。
丸一日の会議、耐えられるかな。
最近、朝は必ずマーしてしまうし、自分で運転する車にさえ酔うし、匂いに敏感過ぎるし、不安過ぎる。
もちろん、最悪途中で抜け出すつもりだけど。。。
中の人、ホントにごめんね。
750可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:31:43.69 ID:bIBDdKIg0
>>748
貴重な体験談ありがとう!
中休みていう可能性もあるよね。
今日は気にせずゆっくり寝て朝起きたら考えることにする。
つわり復活って一度良い状態経験してるから尚更辛いね。
早く終わるといいね!
751可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:36:31.14 ID:OgSDsnekO
>>749
大丈夫かな?不安だよね…
できるだけ無理しないでね。

今8wなんだけど5wからつわりあって、寝る前とかけっこうしんどかったんだけど
産院のアドバイスで、つわりのツボ(三里だったかな)にピップエレキバン貼ったら今日は結構ラクかも!!

産院はピップエレキバンでかなり楽になる場合があるよ〜とのことでした
752可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:45:38.39 ID:68KKuEUf0
749です。
751さん、ありがとう!

パンツスーツで行くし、足の三里にエレキバン、試してみる!
753可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:50:49.91 ID:xkw18S6n0
>>751
つわりしんどいので詳しく聞かせてください!
ツボは足三里ですか?
なにか病院で言われた注意点などあったら教えてください
754可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:03:10.27 ID:OgSDsnekO
>>753
足の三里と手の合谷のツボがつわりに効くらしいです!
効果は人によって違うらしいから、もし効いたら儲けもん〜くらいの気分で試してみては

私は足の三里だけ貼ったんだけど結構スッキリ!!確かに効いてる気がする!!

特に注意点とかは聞いてないです
755可愛い奥様:2011/10/22(土) 07:44:39.42 ID:qlE46oD30
私も8wで昼間のつわりが軽くなったよ
夕方から辛いから早く寝ちゃう
756可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:02:03.77 ID:1bd6GruQO
今日から12wだったー
みんなでベイビをお迎えできるよう
楽しくすごしましょうね

前期スレいってきます
757可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:46:23.63 ID:zefgvWSNO
愚痴すみません

今妊婦検診にきた 待合室に入ると今までに見たことの無い光景が

産院に長いソファが3つあるのだけど、妊婦に付き添いの母親(推定50歳)+中学生くらいの息子が各一つずつソファで爆睡している

私はかろうじて小さいソファに座れたけど、他の妊婦さんは即席の背もたれの無いイスに座ってる
イライラする・・・

座るのはいいと思うのだけど、妊婦を差し置いてソファで爆睡・・それも一家そろって・・

あぁぁぁあ!!!!!

スレ汚しごめんなさい
758可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:07:02.56 ID:hetjgDr10
>>742ですがさっき健診受けてきた。
赤ちゃん元気でした。大きさも週数通り。
2週間前は豆粒だったのに、二等親になってて感激。
レスくれた皆さんありがとう。
759可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:09:20.18 ID:DEMbxY59O
>>757
落ち着け…すごくわかるけど!
まぁ息子たちにはよくわからないかもね。
わたしだったら母親らしき人の顔、無表情でジーっと見つめるわ…w

760可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:00:57.12 ID:vbV6Hzyq0
今日から12wです。
ここのスレには元気を貰いました。ありがとうございました。

皆様のつわりが少しでも軽減されますように。
前期スレで待っています。
761可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:11:32.03 ID:zefgvWSNO
>>759

ありがとう・・
そのオバサンの近くに寄ってみたら甘酸っぱい匂い(悪い意味で)、お風呂に5日間入っていない髪の毛をしていた
普通の人じゃないんだと割り切る・・
もう会いたくないから土曜日に行くのはやめるw

心拍確認できた。ヒャッホー!
762可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:29:11.04 ID:BuC6ibku0
>>761
妊婦差し置いてぐーぐー寝てるのもアレな上に臭いなんて…怒りでgkbr
つわり中の私にとっては地獄だわ…

心拍確認出来てよかったね!
二度とその人たちと遭遇しない呪いをかけておきます\(^o^)/

763可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:49:16.73 ID:1G/9hT9+0
7w
心拍確認できたー!!
大きさも順調と言ってもらえてひと安心。
予定日も6月10日に決まって、母子手帳も貰って来るようにって。
思ったより展開はや。
764可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:15:50.77 ID:0Olk6nnS0
はじめての妊婦健診は、大変な検査はありますか?
クスコが苦手なんですけど、不安です。。
765可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:29:57.08 ID:gTyhScG+O
>>762
呪いとかよく書けるなあ。流産してもしらないよ。
766可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:33:25.43 ID:7lm7I0ni0
これってまた足利事件の幼児レイプの時のように警察関係者が犯人じゃないの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000146-jij-soci

767可愛い奥様:2011/10/22(土) 16:38:13.29 ID:5wgymZmtO
>>765
しばらくROMってたほうがいいよ。恥ずかしいから
768可愛い奥様:2011/10/22(土) 17:56:30.41 ID:YeMOnVe50
最近ずっと家に引きこもり。
今日は久々の飲み会だったが、体のこと考えて泣く泣く断った。

なのに旦那は遊びに行ってしまうし、家に一人でいると「なんで自分だけ」
と涙が出てきた。

無理してでも行ったほうがストレスにならなくてよかったんじゃないかとさえ思える。

飲み会断ったことをこんなに後悔したことはない (´;ω;`)
769可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:33:52.74 ID:XLVBwM3iO
9w後半
つわりがどんどん悪化、1日のうち楽な時間帯が無くなってしまった。
食べて吐いて寝るの繰り返し。
あまりに酷いので、ここで知ったチョコラBB飲んでみた。
効果ありますように…
770可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:34:37.04 ID:t/hf4AWwP
>>767
べつに恥ずかしくないよ。
人を呪わば穴二つ。このスレにそういうのはいらない。
771可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:43:05.13 ID:/BqUvsWg0
マジレスすると、にちゃんでの〜〜の呪いをかけておいた!は、「あんたなんかの幸せなんて、祈るわけないじゃない!幸せになるように呪ってやるわ!」ってツンデレだよ
要は、そんな困ったちゃんにもう遭わない様に祈っておいたよって事だよ。
言わせんな恥ずかしい。
772可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:43:46.90 ID:LEOGdqxwO
>>770

節子、その呪いちゃう
773可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:44:47.25 ID:8c/snQsh0
>>770
本当に恥ずかしいから黙った方がいいよ。

ーーーーーーーーーーーーーー
まじ‐ない〔‐なひ〕【▽呪い】

神仏その他不可思議なものの威力を借りて、
災いや病気などを起こしたり、
また除いたりする術。
「人前でもあがらないお―」

辞書:大辞泉
提供:JapanKnowledge
774可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:47:58.15 ID:/BqUvsWg0
あれ、まじないをかけておいたなの?

私が恥ずかしいわ・・・ごめん
775可愛い奥様:2011/10/22(土) 18:52:14.38 ID:AN2UkYJY0
>>768

わかる〜私も飲み会断ったとき似たような気分になって落ち込んだ
でも今行っても、きっと色々心配で心底楽しめないと開き直って
いつか悪阻が治まったら、同じ飲み会組んで、そのときはこの分まで取り戻すと決意

もうすぐで落ち着きの兆しが…お互い訪れますように
泣かないでおくれママン
776可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:01:50.28 ID:AN2UkYJY0
ごめん>>775だけど 追加

家に一人じゃない!お腹にもう一人いるわよ!
777可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:34:04.44 ID:YeMOnVe50
>>775
ぶわわわ〜〜ん
ありがとう。・゚・(*ノД`*)・゚・。そだね。一人じゃなかった
778可愛い奥様:2011/10/22(土) 20:43:38.55 ID:IIDBmlxn0
妊娠中なのにそんなに飲み会に固執するなんて、信じられん。
若いんだろうね。
779可愛い奥様:2011/10/22(土) 20:44:47.34 ID:7v8e8tqX0
本日で11w6d、このスレを一足先に卒業します!テンプレ、誘導先ともとても役立ったし、「私だけじゃないんだな」と思えて励まされた。みなさん、ありがとう!
780可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:50:58.50 ID:pMRM8jqA0
>>779
おめでとう〜!私はまだまだだけど後に続きたい。

今日から妊婦検診で初めての経腹エコーだった。赤ちゃんの心音聞けて一安心!
でも胎盤の位置が少し低いって言われたorz
24wくらいで固定するらしいからそれまでに良い位置にいって欲しい。

781可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:23:52.61 ID:pMRM8jqA0
>>780だけど
なにを間違ったかスレ違った…。
お邪魔しました…。
782可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:27:24.25 ID:EMr0ysNB0
今日生理予定日。
P-check.s という検査薬で薄いピンク色の線が
けど説明書きには最初の1〜3分で反応がなかったら意味なしとの記載が。
私の場合は5分くらいしてから線が出たので結果ガカーリだけど、そわそわできてよかったです。
783可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:00:58.41 ID:UAvDyY/Q0
軽い吐き気が続いてるなぁと思ってなんとなく調べてみたらなんと陽性がでますた。
多分明日から5w。
もちろん嬉しいんだが…。
12w頃に結婚式があるのでそれが心配だ。
784可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:15:28.92 ID:b2b8ZA3+0
つわりの吐き気がどうにも辛いから仁丹食べてみた、フリスクとかより喉がすっきりする!
おじいちゃんの匂いって感じだけど

あすで7w、12wは遠いな〜
785可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:18:47.55 ID:BuC6ibku0
>>767>>770は2ちゃん初めてなの?にしても少しはROMって書き込みなよ。
上でも親切な人が解説してるけど、キジョ板の出産スレでは『〜の呪いをかけておきました!』は反語の意味の頻出ワードですよ〜

786可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:39:50.76 ID:z+K5QX8pO
妊娠前は健康のため我慢してたご飯のお供系…ここにきてブーム。
梅干し、高菜に今日はチャンジャ買ってしまった…旨い!けど塩分…
787可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:41:27.52 ID:zcwPUFpT0
>>784
私は男梅のタブレットがとまらない。
めちゃくちゃからだに悪そうだけどw
788可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:54:24.79 ID:z+K5QX8pO
>>787
男梅美味しいよねww
飴系も食べ過ぎ危険なのよね…
789可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:33:55.80 ID:t/Lr+rhWO
私は飛騨高山の赤かぶ漬けらぶ
通称めしどろぼう。酸味がたまらない。
けれど11w突入にしてどんどんつわり悪化中。。
確か前回もそうで、すっきりしたの17w頃。
本気で辛いー!気持ち悪くて眠れないよ。
790可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:38:20.27 ID:86hFqtD60
上に仁丹いい、って書いたんだけど今夜はつわりがほぼ無い
仁丹と更に上に出てたピップエレキバンをやったんだけど、それが効いてるのか?
今まで夜は吐き気で寝れなかったから不安だ。
せっかく吐き気無いのに寝れん、色んな不安が襲ってくる

流産とか一休みしてつわりビッグウェーブとかorz
791可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:10:32.39 ID:bbViFq/xO
7W悪阻が辛い
792可愛い奥様:2011/10/23(日) 03:51:43.59 ID:lmbhzMjC0
妊娠してるけど胸の張りがない人っている?
793可愛い奥様:2011/10/23(日) 05:46:41.40 ID:hZrQRGit0
私は副乳まで出来るタイプだからガッツリ胸が痛いけど、
張らない人もいると思う。
始め張って、少ししたら落ち着く(出産までずっと張るわけじゃない)って助産師さんに言われたよ。

どうしても味付け海苔が食べたくて、でも薬味用の刻みしかなかったから箸でつまんでパリパリ食べてた。
夫がスナック菓子と勘違いして「一つちょうだ・・!!何食べてんの?!」ってかなりビビられた。
味覚も嗅覚も全然違って面白いね。
794可愛い奥様:2011/10/23(日) 07:07:56.46 ID:9RwaoDjf0
>792 さん、
私も胸の張り全然感じません。
生理前の時の方がはってました。


先週袋が確認できて、ヤッターと思ったら
一昨日の晩に出血。
切迫流産の注射うって薬飲んで安静にしてます。

皆さん、いろいろ不安がある時期ですけど
中の人の生命力信じてがんばりましょうね!
795可愛い奥様:2011/10/23(日) 10:49:12.72 ID:gfmB4HZp0
ここのみんな、いつもほんとにありがとう。
一人目のときはただじっとつらいのに、耐える日々だったけど、今回はここの書き込み見てなんでも試して「耐える妊婦」→「攻めて闘う妊婦」になってるよ。
岩下の新生姜にはじまってチョコラBB、エビオス、効いてる気がする。
エビオスなんて、600錠も入ってんのか!大量に残すな…と思ってたけど朝晩10錠もう残り半分(笑)今日はピップエレキバンにチャレンジするよ!みんなともに闘おう!
796可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:34:37.97 ID:aezguOHY0
749です。
出張から無事に帰還しました!
エレキバン、効いたかも!
たまに気持ち悪い時もあったけど、マーするまではいかなかった。
教えてもらった足の三里と、手首の内関いうツボに貼ったよ。

797可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:31:04.07 ID:p5/t7SzI0
100%フルーツジューズが飲みたいっていったら
よりによって「マンゴー」を買ってきた夫。
「マンゴー」や「もも」のどろどろ系は体が受け付けない。
798可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:34:09.13 ID:KxWGhMy30
指定すればいいじゃん
旦那さんかわいそう
799可愛い奥様:2011/10/23(日) 14:04:34.65 ID:kHTLYLAmO
りんごジュースが美味い
ちゃんとしたごはん(ごはんとおかずと味噌汁みたいな)が食べたくない…
白米よりふりかけ混ぜたおにぎりとか、サンドイッチを欲している
栄養偏ってるのか口内炎が治らん
800可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:33:28.10 ID:LjiXWZvgO
っチョコラBB
9週
さっきトイレで踏ん張ってたら鮮血が…
おけつヒリヒリだから多分おけつなんだけど怖い
801可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:37:58.57 ID:cULlMl6V0
家で作っている途中で匂いで気分悪くなる、外食したいと思うけど皆ちゃんと作ってるのかなぁ?
802可愛い奥様:2011/10/23(日) 16:57:23.34 ID:7Q31OZBjO
>>801
もう3週間お弁当だよ
803可愛い奥様:2011/10/23(日) 17:37:46.01 ID:VqgDzd790
>>801
かれこれ2か月近くまともに料理してないw
作ってる人は本当に尊敬する!
料理好きだったんだけどなぁ
804可愛い奥様:2011/10/23(日) 17:46:40.90 ID:7+X58RYt0
作ってないなぁ…
805可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:00:03.64 ID:T0Q5lsui0
6w
つわりが本格的になってきた。
でもマーしない程度の気持ち悪さだから、軽い方かな。
これからの時間帯が一番辛い。。
806可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:00:12.91 ID:fZYKkEi20
ごはんと汁物、メイン、サラダ位は作ってるけど
メインは焼くだけとかの簡単なものばっかりだよ
汁物も市販のスープ使ったりして楽してるわ
作るのも辛いけど、買い物も辛い
貧血と悪阻でダウン中…
807可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:01:31.76 ID:t/Lr+rhWO
旦那のご飯はしばらく作ってないなぁ
上の子だけは食べさせなきゃならないから
1品+トマト程度の簡単な夕飯作りは何とか頑張ってるけど
基本的に栄養は給食で摂取して貰ってる

けれど11wに入った昨日からいきなり
朝からスプラッシュ三昧で、明日からが不安
808可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:24:54.31 ID:jp9I6PyeO
病院の待合室でぶっ倒れてしまった
看護士さんいわくたぶん脳貧血だろうと‥
次に倒れる時はしゃがみ込むようにしよう

809可愛い奥様:2011/10/23(日) 18:47:27.81 ID:3rJpD6zi0
一人目のときはツワリしんどくて
ヨーカドーネットスーパーの弁当や惣菜、
ガストルームサービスなど出前、
旦那に弁当買ってきてもらう、
というのを交互だったよ。

今回はツワリ軽めなのとツワリ対策バッチリで臨んで
手抜き料理だけどどうにか作れてる。
しんどい人は無理しない方がいいよ。
赤ちゃん産まれたら最低限の家事しか出来なかったりするし
その練習だと思っておくといいかも。



810可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:40:36.35 ID:86hFqtD60
つわり対策詳しく!!
811可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:45:09.35 ID:ENFn/8vP0
作るのつらいけど放射線が怖くて出来合いのものが買えないorz
812可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:55:13.55 ID:7ruv8M0u0
昨日からマーしっぱなしで水分もマー
今持ち直したけど、脱水怖い。明日点滴でもいこうかな

つわり対策か…歯磨き粉の代わりに塩使う マーの誘発軽減
あとは無理しないこと 当たり前だけど
813可愛い奥様:2011/10/23(日) 20:20:36.77 ID:AA3vPENs0
この間までは一日中二日酔いみたいに気持ち悪くてろくに食べられなかったけど、
たまに吐くくらいで通常時は普通に生活できるようになってきた。
吐いても食べられるから幸せ。

1人目完母で卒乳したら萎んだ風船のようになって、それ以来全く張らなくなったよ。
後期になったらまた爆乳になってくれるんだろうか。
814可愛い奥様:2011/10/23(日) 20:56:00.68 ID:Jt7MgeDwO
10w
昨日からチョコラBBドリンク飲み始めた。
最近ずっと1日に何回も吐いてたのに、今日は時々気持ち悪くなるものの1回も吐いてない!
しかも結構ちゃんと食べれた。

久々に出かけたから気が紛れてたとか、他にも理由はあると思うけど。
つわり酷い方は試してみる価値あると思います。
このスレ見ててよかったー。
815可愛い奥様:2011/10/23(日) 21:19:28.19 ID:z9gmvAni0
生理予定日から3日…ドゥーテストでくっきり陽性。前回7wで稽留流産したから怖い…。
けどこの子を守れるのは私だけだと頑張ります。
胸のはりがないけど、下腹部がたまにピリピリ、背中と腰が張ってるのか痛いです><。
そういう症状出た方いらっしゃいますか・・?
816可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:38:55.69 ID:aezguOHY0
初マタなのだが、旦那が予想以上に喜んでるのが嬉しい。無口で大人しい旦那が、毎日お腹を撫でてくる様子が、すげー可愛い。

ただ、寝てる時にはあまり触れられたくないのはここだけの話。
妊娠してからずっと、眠りが浅いんだよなぁ。

なんかごめん。
817可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:58:06.15 ID:125hd9FU0
うちも旦那が予想外に浮かれてる。
一戸建てにして犬を飼おうとか、ビデオカメラを買おうとか、頑丈な車が欲しいとか。
こっちはつわりでどんよりしてるのに。
お味噌汁の出汁を取ると気持ち悪くなるようになってお料理ほとんどしてない。
夫がよく手伝ってくれるし、外食してきてくれることも増えてありがたい。
818可愛い奥様:2011/10/23(日) 22:59:24.95 ID:9QGSqcdr0
11w
昨日初経腹エコーだった
赤ちゃんが右手あげたり左手あげたりしてて、
先生が『盆踊りしてるね〜』って
笑いながら感動で涙出た
つわり辛くて自分のことしか考えられなかったけど、
私のもとに来てくれた赤ちゃんと
こんな宝物をくれた旦那さんを
一生大切にしようと心から思えた

思いを勝手に綴ってごめんなさい
伝えたくなって。
819可愛い奥様:2011/10/23(日) 23:01:41.41 ID:VhTLbWMs0
そろそろ7w

今までのつわりは予行演習だったのかー!!!
さっきからお腹減ってるのに気持ち悪くて何も食べたくない
TVのグルメ番組が駄目だった
あと旦那が自分用に作った親子丼の匂いが破壊的だった
普段なら多分おいしそーって思うんだろうけど
ごめん旦那、今日も私は起きられなくて、部屋の掃除を全部やってもらっちゃって…
私はPCでくだらない動画見てるけど、これが一番吐き気を紛らわせられる。変なの

明日買い物に行けたら、チョコラBBとエビオス錠とピップエレキバン買うんだ…
820可愛い奥様:2011/10/24(月) 02:00:12.63 ID:4nOLYtZa0
7w
寝れない。そんなにつわりが酷くない時でも寝れん。
日中寝れても一時間以上寝れてないし、寝れないのも辛いもんだね
821可愛い奥様:2011/10/24(月) 07:08:48.57 ID:PbpYkaQXO
6w
お腹がゆるいー。今朝も、朝ご飯食べてないのにトイレにこもる。
腹痛はほぼないんだけど、どうしたものか…
822可愛い奥様:2011/10/24(月) 07:50:15.29 ID:2TPzJHNhO
明日から11w
旦那のおにぎり握って送り出してワンコに朝ごはんあげてパンかじって再びベッドにゴロン…
我ながらダラけてるなぁ
早く気持ち悪いの治まってほしい
洗濯物たまりまくりだわ
823可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:29:39.78 ID:0Lkx5lyv0
7w
料理も匂いで大変だけど、洗い物とか洗濯とか立ち仕事がつらい
お腹を伸ばすと気持ち悪いから、腰曲げておばあさんみたいな姿勢じゃないとできない
誰にも見られたくない・・・
あと、寝ようとすると腰が痛くて眠れなくなったのが辛い
824可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:54:56.18 ID:hoWcsDXuO
>>821
自分も妊娠してからお腹ゆるくなったよー。
10wだけど今でもゆるい。

便秘になるのが一般的だと思ってたから最初は不安になってたけど、
今はもう気にしてない。

825可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:21:58.64 ID:fuy5m6JD0
7w4d
2回目の受診
心拍確認できました
何だか感動と不思議な気持ちで
いまだかつて経験したことのない気分
とにかくこのまま無事に育って欲しい
826可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:27:20.65 ID:cJB6/5Xq0
>>821
私も緩い7w
毎日下りっぱなし。
827可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:19:43.50 ID:cjiM4skU0
>815
5wですが私もお腹痛いです。
最初は脇腹が痛くて、今は動くと下腹部がピリッと痛かったり、どよーんと生理痛みたくなったりしてます。
病院で聞いたら、これは子宮が伸縮する痛みだから大丈夫ということでした。
私は筋腫持ちなので痛みがそれなりにあってもおかしくないそうで…
痛いというのは体がなにかのアラームを出してるんだから、しばらく大人しくしていようかと。
828可愛い奥様:2011/10/24(月) 14:51:29.29 ID:dvRPwkwF0
7w
今日母子手帳げっと
829可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:07:35.41 ID:+oEuFPF+O
8w
先週 お出かけが重なって、楽しかったけどやっぱり疲れたー(ノ△T)
ハトコの1歳児に会って赤が益々楽しみになった!今週母子手帳貰えたらいいな。
830可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:12:00.09 ID:bBE0aH530
もうすぐ6w
先週10/19に初診でしたが、
GS16ミリ、心拍確認はまだでした。
「次は3週間後ね」と言われましたけど
3週間、長すぎませんかね?
初妊娠なので、かなり不安です(><)

肉体労働(客室清掃で1人作業)なので
一応仕事を休ませてもらってるけど
あんまり長く休むと会社に悪いし。
今週末にでも医者に事情話して
診てもらおうかと思ってます。
831可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:27:54.44 ID:+24NVioAO
832可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:32:08.42 ID:43Cx50TU0
10w
つわりが終わったと思ったけど少し戻ってきた。
すっきり消えるのはもっと先かな?
ぬか喜びしちゃったよ。
エコーしてもらったものの寝てたのか動いてなかったから
次は動いてるところが見たいな!
833可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:33:44.56 ID:GvIssR++0
7w

私も気持ち悪くてろくに料理してないけど、明日は上の子の遠足。
お弁当どうしよう・・・。
834可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:39:33.36 ID:6WTdU9kn0
>>830
心拍確認できてないのに、
3週間後は長すぎますね。
不安ですよね。
835可愛い奥様:2011/10/24(月) 15:53:42.76 ID:bBE0aH530
>>834

830です、ありがとうございます。
心拍確認までは1週間ごと通院という話も聞くのに、
2週ならともかく3週間では、ちょっと…。
しかも診てもらった先生(男性)は
早口でパーッと喋って、言う事言ったら今回はオシマイ!
という感じだったので、
初診にして、いろいろと少し不信感もってしまいました…。


やはり長いと思われますか、
明日あたり電話してみようかな?
836可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:09:40.89 ID:J6s3iF1WO
>>830
うちなんて予約は4wにしても、7w過ぎないと初診受付してもらえないよ〜
その病院の方針みたいなものもあるのでしょう。
異常があれば行ったほうがいいけど、私なら心穏やかに待つかな。
不信感があるなら他の病院に変え時でもあるんじゃないかな?
837可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:15:57.38 ID:+fO9lDaE0
私の病院も(都内の超有名な不妊治療院)
「あまり来られても、この時期、正直出来る事は何もない。待つしかない。
 内診が原因で出血してそのままなんて事も実際にはあるので、胎嚢確認できたら初期は診察しない方がいい。」
って考え方で、5wで胎嚢確認、7週半ばで心拍確認だったよ。
まあ言ってることは正しいんだけど、不安になるよね。
雑誌とか見ると「不安だったらいつでも来てください、こんなことで来てなんて絶対言いません」とか書いてあるとうらやましく思う。
838可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:27:30.83 ID:1QORE1X10
>>830
私も6w胎嚢確認で次は3週間後ですよ。
早く受診して心拍確認出来なかったら
尚更不安になるだろうし
エコーの回数は少ないに越したことはないから
私は3週間待った方がいいと思います。

839可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:36:45.71 ID:bBE0aH530
>>836 837

830です。レスありがとうございます。
間を空けるのも別に変なことではないんですね、
ちょっと安心しました、
教えていただけて感謝です。

職場へ、今後どうするかを遅くない時期に
連絡しなければならないので、
それであまり長く待てない状況だというのがあるので
焦っているのかもしれません。

先生への疑問もありますが、
もう少し落ち着いて考えてみないと
いけませんね。
840可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:52:20.47 ID:bBE0aH530
>>839

830です。ありがとうございます。
いろんな方に返事がいただけて嬉しいです。

前にも書きましたが
職場への連絡があるので、それで
そんなに長く待てないと思っていたんです。
パートで産休などが取れる訳ではないから、
辞めるなら早く意思表示しなければ
いけないと思っていたもので(´`)

でも焦って余計なこと?をして、赤ちゃんに何かあったら
その方が大変ですものね。
いろんなことに不安になってる情けないプレママですが
もっと気を大らかにして頑張ります。
841可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:07:22.94 ID:Vp/g4bZV0
>>833
パパにコンビニ弁当買ってきてもらって、弁当箱に詰め替えるとか。
辛い時期だし今回だけは楽させてもらったら?
早くおさまるといいね。
842可愛い奥様:2011/10/24(月) 17:14:16.24 ID:+aAIvHpv0
8w5d
ドラえもんみたいな形してた。
次からはお腹のエコーになる。
4wかぁ長いなぁーー
843可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:09:18.36 ID:Ezc0xtymO
8w
生理不順なもんで今日ようやく予定日確定!
ようやく母子手帳をとりに行けますわ
で、初めてエコー写真もらえました(映りはかなり悪いけどw)
つわりがキツいけど何か元気でた
844可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:15:44.95 ID:QqygO1ce0
>833
サンドイッチとか、オムライスとか、おかずが無くても見映えよくなんとかなるんじゃないかな?
頑張れ!
845可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:42:30.84 ID:Q4wdIHP30
>>843
おめ!自分明後日いよいよ2週間ぶり病院だー順調なら8w2だ
最近気温が暑いのか自分がおかしいのか寝てると暑くて悪夢をみる。汗だく。頼む元気でいておくれ
846可愛い奥様:2011/10/24(月) 18:58:06.99 ID:9NYlMPVLO
先週7Wぐらいだったから、今多分8Wぐらい。
先週、病院行って心拍確認。今悪阻でしんどいのとホルモン変化の原因なのか?やたら落ち込む…。なんなんだろう…。
とりあえず、ここで教えてもらった悪阻してみよう。
847可愛い奥様:2011/10/24(月) 20:38:26.17 ID:pWbm7KGKO
6W
初めての妊娠
今週末はずっと前から予定していた旅行へ(静岡→大阪)…先週胎嚢確認したばかりで不安もあるけどこの子は大丈夫と信じて無理せず行こうと思う。
848可愛い奥様:2011/10/24(月) 22:04:08.88 ID:n7qFa6I80
8w4d。
昨日から、尾てい骨周辺が鈍痛。
立ち上がったりすると、ピキーンと痛みが走る。
7wまでは下腹部がつれるような感覚があった。
それ以外は至って良好なんだけど、これも妊娠の症状のひとつでしょうか?

849可愛い奥様:2011/10/24(月) 22:06:47.11 ID:uotzyxDC0
今日10w2dで検診して11w1dのサイズだった。
前回は8w4dで検診して9w2dのサイズだった。

予定日が修正になるかなと思ったけど特に言われなかった。
産休に早く入りたいからちょっと期待したんだけどな。
850可愛い奥様:2011/10/24(月) 22:46:37.87 ID:nuNA9K6oO
気持ち悪くてフラフラしながら上の子の親子遠足
行ってきたよ。まだ周りに妊娠のことを伝えてないので
弱音を吐くこともできず、いつもの私でいれるよう必死に笑顔で耐えた。
旦那は出張で3週間留守だし、子どもの食事とかお風呂とかほんとにつらいよ・・・。
851可愛い奥様:2011/10/25(火) 02:59:00.30 ID:A1uX10150
6,7週目ってボトムは何きてる?
普通のジーンズとか?

妊婦用のジーンズを買おうか迷ってるけどまだ大きすぎる気もする。
852可愛い奥様:2011/10/25(火) 05:28:06.09 ID:c38z1Fb4O
>>851
わたしはユニクロのレギンスパンツ?買ったよ。セール1200円で手頃だしMだから産後もいける。SはピッタリでLはシルエットが不格好で辞めた。
853可愛い奥様:2011/10/25(火) 06:45:40.13 ID:ILBxcB2s0
>>851
まだお腹は大きくないんだけど
締め付け感がとても嫌で
ワンピースやチュニックに
レギンスとかウエストゴム系にしてる
854可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:15:39.87 ID:d/dZQXVeO
デニムは締め付け感が辛いから、ワンピやサロペット着てるよー。

6w後半。
つわりらしきものは全くなかったんだけど、昨日突然繰り返す水便と嘔吐。
3食全く食べれなくて、吐き気が激しい中、1日中寝てた。
これがつわりか…とgkbrしたけど、今朝は爽快。朝食も普通に食べれた。
昨日のは何だったんだろう。食あたりだったのか…?
855可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:06:59.83 ID:yoW3LFrp0
普通にデニム履いてるよ@10週
一人目の時も20週くらいまでは妊娠前と変わらない服
(ゴムじゃないスカートやデニムなど)着ていたからまぁ好みとしか。
ゴムやウエストない服の方が慣れないんだよね…
856可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:28:48.83 ID:46ukxvTR0
11w0d
明日からダンナさんが長期出張で、すごく不安
ダンナさんには申し訳ないけど、急に出張が延期になったりしないかなぁ
せめて悪阻が落ち着いてから出発だったらよかったのに( ; ; )
実家も義実家も頼ったら助けてくれるんだろうけど、逆に気を使って疲れそう…
857可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:36:16.28 ID:vyh5s1mv0
>>850
遠足乙すぎる
うちは一週間の出張中だけど、上の子の世話もあるし、絶賛つわり中だし心細いよ
858可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:12:05.31 ID:557OSSV10
>>856
同じく長期出張で家で1人だよ〜
妊娠発覚前から10wの今までずーっと、あと1ヶ月はある。不安になるよね。
食べられるものを毎日買いに行って、地元をうろつく位しか楽しみがないけど
ご飯のタイミングとか気にせず自分のペースでくつろげるから案外気が楽かも。
お互い頑張ろう!
859可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:18:53.66 ID:3m37FqDs0
今日でこのスレ卒業です
吐き気はだいぶおさまったけど今はだるさと眠気との戦いだ

初妊娠だからここのスレには本当助けられました
子ども関係の仕事してるから知識はある方だけどやっぱり自分が妊婦になると不安がいっぱいだね

みなさんのつわりが早く終わりますように!!
お先に前期スレに旅立ちます
860可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:38:33.60 ID:UhCnnHSX0
>>856
私も1人目つわりのとき旦那が長期出張だったから、実家に帰ってたよ。
一日中吐き気がして買い物になんて行けなかったし、ろくに食べられなくてグッタリしてた。
出掛ける元気があるなら気晴らしにもなるし、自分のペースで生活できるから1人の方が楽かも。
重いつわりなのかな?
遠慮しないで甘えられる実家があるなら、頼った方が精神的に楽になってつわりも軽くなったりするよ。
861可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:44:06.74 ID:6f37ZdMYO
9月の生理日をメモし忘れたけど考えられる受精日は今月3か4日。
陽性出て今日病院へいったら、何も見えなかった。
5W1Dで見えなかったらもう正常妊娠ではないですよね?

一人産んでるけど、異常だとしたらこれで二回目。
あの苦しい毎日をまた経験するかと思うと泣きそ。。
立ち直るのに時間かかる。今度は周り誰にも言ってないのが救いかな。

862可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:05:11.76 ID:1iINh1Z/0
>>861
そんなことないよ。
一人目も二人目も5wじゃ何も映らなくて
6w胎嚢確認だったよ。
863861:2011/10/25(火) 11:19:23.24 ID:6f37ZdMYO
異常正常、両方経験してるので正常だった時はこんな不安もなかったなと思うと比べてしまって。
無事でありますように信じます。
ありがとうございます。
864可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:03:32.08 ID:vWsfNXqs0
>>859
予定日同じだ〜私も初産
一緒にがんばろうね!

私も今日で初期スレ卒業
仕事も続けるしつわりもまだあるけど
働く妊婦さんがけっこういらっしゃって勇気づけられました
9wから検診ないまま4ヶ月突入するのであんまり実感わかないけど
お先に前期スレで待ってます
皆さんが無事にここを卒業できますように!
865可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:57:55.82 ID:kdsH6JEjO
いやー食ってゴロゴロ食ってゴロゴロの繰り返し…
朝方が気持ち悪いから旦那と子がいなくなった時から食いスタート、最近はお迎えまで食い続けてるよ……
前回25キロ増したから今回は5キロで収めたいと誓ったはずなのに!!
目覚めよ、自分!!
866可愛い奥様:2011/10/25(火) 13:52:38.29 ID:RWjxWGme0
心脈確認し、油断していたら9wで繋留流産でした。今日手術です。
暗い話で申し訳ないけど、みなさんどうか体を冷やさず、無理せず最後まで過ごしてください。
三人目だからと油断したのがあるかもしれません。
皆さんが私の分まで安産でありますよう、そして私のところにまた赤ちゃんが戻ってきますように。
867可愛い奥様:2011/10/25(火) 14:00:43.02 ID:RWjxWGme0
すみません取り乱していて改行を忘れてしまいました。
868可愛い奥様:2011/10/25(火) 14:36:58.89 ID:2QQRH9FaO
>>866さん

残念でしたね・・・私も今は7w、前回の妊娠は8wで流産でした

ゆっくり休んでくださいね
きっとまた赤ちゃんきてくれますよ
869可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:13:45.51 ID:U2IpJkug0
>>866
報告ありがとうございます。順調に乗り越える人ばかりではないから
きっとあなたの書き込みは誰かにとっての学びだったり慰めになるでしょう。

ロムってましたが私も報告します。
4w0dのときに1週間で51→58キロまで体重が増えたのにびっくりして
市販のチェッカーを使ったところ陽性を確認。
即日病院にいきましたがエコーに何もうつらず、来週再エコー予定です。
食欲増進がホルモンの崩れのせいとわかった今は自制して53キロまでストンと落ちました。
ルイボスティーおいしいです(^q^)
870可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:53:41.53 ID:d9cK6lHB0
>>866さん
お身体、もう大丈夫ですか?
残念でしたね。。。
可愛い赤ちゃんが866さんのところにやって来ますように。

初マタ7wですが、ついつい仕事のことで頑張り過ぎたり、自己嫌悪になったりしてしまうのですが、やはりそういうのは良くないですよね。
自覚します。
871可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:54:35.70 ID:krF1YK3r0
私も暗い話です。








私は8wの昨日手術をしました。
不妊治療の末の妊娠で泣くほど喜んだので残念でなりません。
妊娠がわかったのが4w。
たった一月でしたが、ここに書き込んでいた一月は夢のように幸せでした。
私が残念な%に入った事で、ここにいる皆さんが
その%の中に入る可能性はきっと減るでしょう。
皆さんが元気な赤ちゃんを無事抱けるように祈っています。

また辛い不妊治療に戻りますが必ず帰ってきます。
その頃には今いる皆さんはいないと思うけど、
もしかしたら皆さんの2人目3人目と同じ時期になってまた会うかも?
その時はどうぞ宜しくお願いします!

長々暗い話をごめんなさい。>>866さんもまたここで会いましょう!
872可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:12:39.06 ID:l5Oco7R7O
皆さん大丈夫ですか?
ここを見ると流産ってけっこう起こりうることなんだな…と実感しました
周りの友人などはみんな妊娠したら大丈夫ーという感じで
確かに流産という言葉を聞くこともなく当たり前のように出産してたので…
やはり冷えなども危険でしょうか?
冷え性で、北国住みで最近かなり寒くなってきたので不安です
つわりも関係ないと言いますが最近軽くて心配…

皆さん体をお大事に…
またかわいい元気な赤ちゃんに巡り合えますように
873可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:55:37.13 ID:vyh5s1mv0
お風呂から上がったあと、今回の妊娠で初マーした…
マー後はすっきりするけどやっぱりダメージ受けるわ…
874可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:20:27.65 ID:mnmJKgay0
>>866です。
皆さんありがとうございます。
手術の予定が延びまして、まだお腹の中におります。
お見苦しいとは思いますし、嫌な思いをされる方がいらっしゃるとは思いますが、
どうしても皆さんに無事に出産を終えて欲しいので書きます。
まず、冷えですがかなり関係あるみたいです。実は海外在住なのですが、昔は流産させるなら冷や水をかぶせろと言ったほどだったそう。
こちらは暑いのでモールはキンキンに冷房がかかっていますし、果物なども食べていました。
先生からは注意されました。果物、ジュースは要注意だそう。
あとはやたら悪阻が軽かったのです。
三人目でしたが一番軽く、普通に生活が出来ていました。
関係ない説もありますが、もし気になるようでしたら受診されたほうが良いかと思います。

長くなりましたが励ましのレスなどなどありがとうございました。ロムに戻ります。
あ、もう妊婦ではないのでまたこちらに来れるよう、体を休めてまた前向きに頑張ります。
ほんとに、とにかく冷えには要注意だそうなのでそれだけ念押しです。
これから寒くなりますので、季節に合った食材などを摂るなど、とにかく皆さんご自愛下さいね。
875可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:26:54.19 ID:kJEVzF/s0
>>874
お辛い中、ご丁寧にありがとうございます。
母からも冷やすなーってメールがしょっちゅう来るけどやっぱり初期の冷えは大敵なんですね…
ゆっくりお体を休めてまたこのスレに戻ってこられますように!
876可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:30:21.36 ID:3lFbmCrr0
私も前回9wで流産でしたよ、つわりもがっつりありました
今は7wですが、つわりの辛さと心配でいっぱいです。
初期流産は母親の過ごし方より、卵が育てない事が原因だそうです。
だから皆さんあまり自分を責めず、自分の出来る範囲で体をいたわりましょ!!
877可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:30:32.68 ID:SL/sKSFV0
>>866さん
お辛いでしょうに。ネットを介してですが、お気持ち確かに受け取りました。冷えにはくれぐれも気をつけます。
かわいい赤ちゃんがまた866さんに戻りますように。お大事に。
878可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:41:26.30 ID:zNCaYMAI0
明日でこのスレも卒業。結婚直後でしかも初めての妊娠だったから
退職やら引っ越しやらでドタバタ忙しかったけど長いようで早い2か月間でした。
肉体労働メインの仕事だから引き継ぎの間ほとんど戦力外で給料泥棒同然だったにも関わらず
皆暖かく、引き継ぎの子は短い期間で一生懸命覚えようとしてくれたのが凄く嬉しかった。
879可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:41:42.75 ID:hUnwarZz0
寒気がします。鳥肌です。体温は平熱です。
そういう人いませんか?
7wです。
880可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:15:44.29 ID:sZ6njpKp0

初妊娠です。
今日病院にいって、5W0dといわれました!

だが、袋はあるのに赤ちゃんがいないって…
流産気味といわれました。

私はまだつわりがなくて、おなかと腰が生理痛よりきついくらいの痛み?しかないので、仕事続けたいのですが、
明日から流産防止?の治療をするから、仕事は2週間休んでくださいといわれました。

正社員なので仕事休むのはちょっと…

いろいろ悩み中です。
881可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:38:02.86 ID:YgzJurkZ0
初妊娠5W5dで袋だけだったよ
つわり無し腹痛腰痛有りで

>>正社員なので仕事休むのはちょっと…
これは良くない、仕事優先なら尚更今は治療に専念すべき
希望を捨てずに
882880:2011/10/25(火) 22:21:15.88 ID:dmg+jvR00
>>881

そうですよね…
とりあえず明日は遅番なので、病院は朝いこうかなと思ってます。

出血もあるから…

職場にいついえばいいのかなぁ。
今の所、出産間近になったら辞めようとおもってます!

お互い金銭面は微妙なので、少しでも自分も働きたいです。

診断書に切迫流産てかいてありました。
883可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:22:30.68 ID:DbGn6v0UO
>>880
生々しい流産の話だけど…



私は9週の時に少し出血があった。
仕事終わってから病院行こうと思ってたらそのまま腹痛と大量出血に襲われて完全流産。
職場のトイレで膜にくるまれた赤ちゃんを手で受け止めて自分を責めた。
初期の流産は仕方ないとわかってても、仕事続けたまま流産したら絶対後悔すると思う
884可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:23:57.06 ID:zNCaYMAI0
法律で流産の疑いがある人は休職しなきゃいけない
医者の指示が出てるのを知っていて働かせる会社は違法だよ。

隠したりして勤務中に何かあっても会社は責任取れないし同僚にもかなり迷惑かけるから
早く会社に伝えたほうがいい。自己管理だって会社員の義務ですよ。
885可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:28:50.57 ID:U2IpJkug0
>>879
風邪のひきはじめかもしれません。
あたたかくしてお過ごしください。
風邪対策が上のテンプレQ13にあるので確認を!
886可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:47:40.31 ID:1iINh1Z/0
>>882
生理痛よりキツイ腹痛と出血があって
医者にも切迫と診断されているのに
会社に行くなんて自殺行為だよ。
妊娠じゃなくても突然の事故で数ヶ月入院!
なんていうこともあるんだから
色々と事情はあるだろうけれど正直に話して
暫く休ませてもらった方がいいと思います。



887可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:13:53.35 ID:HNgGmgDsi
やっとここまで来た!
11w6d。今日でこのスレともお別れです。
アラフォー二人目妊婦だけどほんと毎日ここ見て参考にしてたわ。

私も4年不妊治療して3回流産したけど
なんとか一人出産し、また妊娠出来ました。

産まれるまで不安はつきないけど、
ここのみなさんが、無事に出産できますように!
そして残念ながら流産されたかたも、また赤ちゃんが授かりますように。

888880:2011/10/25(火) 23:16:37.00 ID:dmg+jvR00
>>883

つらい話なのに、聞かせてくれてありがとうございます。

後悔はしたくない!!
889880:2011/10/25(火) 23:19:39.17 ID:dmg+jvR00
>>884

法律できまってるんですか!?

わたしが働いてるとこ社員少なくて…
でもあたしいなくてもなんとかなるかなぁ。。
仕事いろんなこと覚えてきて、楽しくなってきた今、妊娠なので、正直複雑です。

でも仕事より子供ですよね!!

近いうちにいいます。

890880:2011/10/25(火) 23:21:21.25 ID:dmg+jvR00
>>886

そうですよね!
理由はともあれ、いってみなきゃ始まらないですよね。

ありがとうございます。
891可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:42:13.97 ID:vKVuxtFnO
11wになってからのマーの回数が酷い
しかもマーの時に猛獣のような音が出てしまうので夜中は気が引ける
吐き気が来たらまず先に小を済ませないと
腹圧でチビってしまいそうになるから焦るし泣けてくるー
892可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:03:50.71 ID:YgzJurkZ0
もうちょっと
もうちょっと我慢すれば
生まれてきた子に苦労話を散々言える
893可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:25:54.29 ID:zHykmx4/O
ここでだったと思うのですが
ハロウィンの色合いがダメって方いましたよね?

同じくあの色合いを見てると気持ち悪くなってくるー!ぎゃー!
894可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:08:47.29 ID:xw+28HtN0
初めての妊娠6w

つわりが酷いせいもあるけど、妊娠してから夫にイラついて仕方ない
具合悪くて寝ている横でゲーム何時間もしてたり
ご飯作れなくて、夕飯はお弁当買うように2人ぶんのお金渡したら、自分のぶんだけ買ってきたり
夫の頭、なんか病気かと思う
そこへ義母からの「具合悪いって聞いたけど、妊娠は病気じゃないからね?」との電話
ストレス溜まりまくる

愚痴すみません。





895可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:38:09.56 ID:MLC6FcgC0
明日久しぶりの病院だ。日中変な時間に寝るから明け方寝て朝9時位に目が覚める。元の生活に戻したい
896可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:39:51.65 ID:WQljARaD0
その義理母超うざくない?
私なら絶縁レベルだよ。
ま、うちの義理母も同じような事絶対言いそうだけど。

それより最近はジンジャエールとか冷たい炭酸を飲みたくて仕方ない
でもこれってあまりよくないのかな
うちの親は、妊娠してる時アイス食べまくったと言ってたけど
よく身体冷えなかったな、と感心する。
897可愛い奥様:2011/10/26(水) 03:16:45.83 ID:lf5FNwLd0
私も炭酸飲んでるよ。
雑誌には、確かドイツは病院では炭酸勧められるって書いてあったよ。

つわりの症状が8wから急に変わって、今までは吐き気、熱っぽさだったのに、
胃痛が酷く気持ち悪いんだか、内蔵全部痛いって感じで腹痛なんだかわからない状態。
胃を手でぐっと抑えると楽になるっていうか。
変化が起こると、不安でしょうがない。
無事に育ってて欲しいよ。
898可愛い奥様:2011/10/26(水) 05:34:40.56 ID:ZOsG7Jc10
>>894
わかるわ〜その気持ち(´○`)
うちの旦那もまさにそんな感じ。
ゲームにゎ妊娠前からイラついてたが
最近更に腹立つw

そこに義母の一言キツイね〜、、
うちの義母ゎ今まで仲良くなかったのに
急に優しくなったw
唯一の救いだわ(o‥o)/



頑張って(。・`ω´・。)ノ゙


899可愛い奥様:2011/10/26(水) 07:43:37.14 ID:A49xIqV70
顔文字気持ち悪い
900可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:06:46.61 ID:Z0Ktref/0
顔文字より ゎ の方が気持ち悪い
それでなくてもつわりでイラっと
するのにここでもイラつかせないで
901可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:51:38.39 ID:3FuAjAcM0
7w

以前、便秘で悩んでると書き込んだものですが、
エビオス錠効いた!
毎日でるようになった。

肝心のつわりには全然効かないけど・・・。
気持ち悪いよ〜。
902可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:53:01.53 ID:ZVkr+D+00
>>896
キリンレモンとかファンタとか
ビタミンB6入っているから多少の効果あるよ。
炭酸事態も胃の働きを整える効果あるって聞いたことある。
温度は氷入れてキンキンに冷やして飲むのでなければ
そんなに気にしなくていいんじゃないかな?

903可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:33:18.56 ID:vIc50DSS0
>>901
エビオスって便秘にも効くんだ!
でもあの匂いが苦手...
錠剤飲もうとすると逆にオエってしちゃう。
頑張って飲んでみようかな。
904可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:36:12.75 ID:KxlAS3Q0O
8w
悪阻がかなり軽くなった気がする。嬉しいけどちゃんと育ってるのか不安になってしまうよ。
905可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:53:56.90 ID:YSBJADkL0
育児に役立ちそうな2chまとめサイト
というところで、過去ログをひたすら読みながら寝て過ごす4w3d
同期の住人が穏和でうれしい
906可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:15:28.84 ID:MR1dcfz50
8w
今日初めて茶オリ?薄い出血が。
次の検診までまだまだだしすごく不安。
907可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:34:10.89 ID:t+UajyTwO
7w4d
色々見てると自分のつわり軽い気がする…ムカムカするけど吐かないし
すぐお腹がパンパンになるから量は少なくなったけど何でも食べれるし
においでたまにえづくことはあっても我慢できる程度
食べづわりなのかと思ったけど別に何か食べても食べてなくても同じ
ムカムカも慣れてきたのか気持ち悪いんだか悪くないんだか分からない程度

何か心配になってきた…
次の検診まで長すぎ
908可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:55:41.32 ID:oneXjahY0
昨日の夜は割と調子良かったので、久々に晩御飯準備した。準備といっても豚しゃぶだったので超簡単。
ポン酢が美味しいのなんの。
そして、豚肉効果なのか、今日は朝から快調。肉食系づわり?の方にお勧め。


909可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:07:29.54 ID:Ozuk248L0
>>907
7w2d
自分も同じ様な症状だよ
気持ち悪いんだけど、吐くほどではない
これが美味しく感じる!とか好きだったのに食べれなくなったとかが全くない

勘違いで1ヶ月検診より前に、病院行っちゃったんで相談して来たんだけど
赤ちゃんは母体にもともとある栄養で成長できるから
食べれたら食べればいいし、食べなくても大丈夫って言われた
むしろ、食べないでいた方が赤ちゃんが頑張って生きようとするので良いらしいw
本当か気休めかわからないけど、気にしないで自然にしてた方が良いみたいだね
長文ごめん
910可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:15:40.03 ID:ROLvaUck0
今週のアンアン、妊娠出産特集だお。
買ってしまった。
911可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:52:26.88 ID:Ul1ZbPe60
10w3d
文字にすると10週越したんだなってちょっと気持ちが楽になったw
7w以来「次回1ヶ月後」で病院で診てもらってないから
ちょっと不安はあるけど…
しかし今日は気持ちが悪い!
912可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:58:21.33 ID:UireyKWv0
6w4d
つわりもほとんどないし、茶色いおりものが続いてる…
医者は「初期の出血はよくあること」って言うし。
不安すぎる。
913可愛い奥様:2011/10/26(水) 13:30:39.79 ID:1s6HKa9n0
>>912
心配は体に悪いよ。
医師の言葉とお腹の赤ちゃんを信じて頑張れ。
914可愛い奥様:2011/10/26(水) 13:43:38.24 ID:h7sYgFho0
5wで生理前の軽い痛みが時々あるって人結構いますか?

4wで何も見えず生理痛の話をしたら
痛みがあるのは正常じゃないようなことを言われましたが
5wで胎囊らしきものが見えて順調ですと診断されました。
痛みは軽いし、すぐ治まりますが今も痛みが続いています。
調べると生理前のような痛みは
子宮が大きくなろうとしてると言われてる人が多いみたいですが
どうなんでしょうか…
915可愛い奥様:2011/10/26(水) 13:54:36.88 ID:vBsDh8Zt0
現在7w

>>912
5wの頃少し茶オリは出たけど、ネットで調べたらそれぐらいは大丈夫そうだったよ。

6wで大量の鮮血があったので医者に行ったけど、腹痛とかはあまりなかったので
心拍も元気に動いてるということで「切迫流産の可能性」という判断で、
「とりあえず1週間は仕事しないで自宅安政」と言われました。

昨日病院行ったらまだ無事でした。

不妊病院に通ってたので、4wで妊娠確認、5wで胎嚢確認、6wで心拍確認と
1週間に1度の診察だけど、それでも次の診察まで不安で待ち遠しい。
916可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:07:09.54 ID:vBsDh8Zt0
昨日、急に歯茎が腫れて歯医者に行ったんだけど、
妊娠中はホルモンの変化で毛細血管が腫れやすくなるのと
小まめに食べ物を食べて常に口の中に食べ物がある状態だから
虫歯とかになりやすいと言われた。
確かに小まめに食べてばかりだ・・・

あと、元々ひどいアレルギー性鼻炎だったのが、最近さらにひどくなって
普段は水っぱな系なのに、最近は鼻づまりも続いていて
口の中がずっと乾いているので、それも原因かな?
と思って、さっき調べたら「妊娠性鼻炎」というのがあるみたいですね。

鼻炎になったとか、ひどくなったって人はここにはあまりいないのかな?
917可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:15:19.10 ID:3FuAjAcM0
>>903

エビオスには食物繊維も入ってるみたいだから、それが効くのかな?

自分もアレ飲むの苦行だけど、次の日のすっきりのためにすごく我慢してる。
918可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:24:58.47 ID:PFzL3vvmO
>>914
一人目のときだけど、その頃に生理痛みたいなのあったよ。
生理前もそういう痛みあるから、生理が近いのかと思って待ってたら妊娠だった。
子宮が大きくなる痛みじゃないかな。心配なら受診だけどね。
919可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:55:24.17 ID:IJ/FMWfcO
10w

健診行ってきた
今日で10週のつもりだったのに10週5日って言われて予定日早まった
昨夜下腹部痛があって心配だったけどよかった
920可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:06:07.86 ID:4uWWEQzM0
今日から9w
つわりがほとんどなくなった。いいのか?
921可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:13:41.47 ID:h7sYgFho0
>>918
そうですよね。
内診で何も言われないので
出血とか卵巣腫れてるとかじゃなかったみたいですが。
ありがとうございました。
922可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:41:29.84 ID:UZK9raCr0
>>916
妊娠してからハウスダストに反応しやすくなったよ
花粉症も前は目がしばしばする程度だったのに
鼻と目と症状が悪化してしまったし
アレルギー原に反応しやすくなったのか蕁麻疹出たり…
二人目だから気を付けてるけど、蕁麻疹辛すぎたのでちょっと恐い
923可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:50:10.14 ID:06nn0p9fi
7w。

ナプキンしないと追いつかないくらいの茶色い出血と生理痛のような痛みが一日続き、今病院で診察室待ち。

早く診察してほしいような、怖くて結果が知りたくないような。

どうか何でもありませんように…
924可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:55:17.10 ID:2XSGCu5+O
>>920
自分も9w頃につわりなくなった時期あったよー。
3日後くらいに復活したから中休みだったみたい。

それ経験してから、つわり軽い日があっても全然油断できない。
更に悪化する前兆かと思ってしまうw
925可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:07:51.13 ID:kTc6wJ740
>>923 励ましだけじゃなんの足しにもならないかも知れないけど、無事を祈ってるよ!
926可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:11:39.86 ID:XYsUW5M+O
>>912
一緒!私もほとんどつわりない。茶おりは9w5dの今、やっと少なくなってきた感じ。
すごく不安だったけど、先週の検診で中の人モゾモゾ動いてるのを確認。
中の人を信じよう!!
927923:2011/10/26(水) 16:39:04.55 ID:06nn0p9fi
>>925
ありがとう。診察の結果、胎嚢が長細くなっていて子宮収縮がおきていて、流産の可能性もあるみたいです。

悲しいけどまだ流産したわけじゃないし、信じるしかないね。
928可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:42:32.25 ID:mGmJSs0y0
9週
たいして締め付けのない服でも苦しくって、早くもマタパンとマタタイツに手を出してしまった。
何これすごい楽
つわりが軽くなりそう、早く履けばよかった。
929可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:58:34.09 ID:OEF9KlGz0
11w
腰痛が酷くなってきた…
胃腸系のつわりより腰痛がすごい
動くと左足全体がピキーンて痛むから座るしかない
昼から悪化してきて、横になると3秒ももたなくて飛び起きてしまう
四つん這い移動も無理で正座でそろそろと動いてるよ…
これ、夜寝られるんだろうか?
トコちゃんベルト買おうかな…
もう着けてる人いるんだろうか
930可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:12:48.35 ID:+5ltqXce0
6wに心拍確認、里帰り出産しても良いか母に相談する必要があったので、早いと思いつつ報告。
まだ順調かわからないから誰にも言わないで!と頼んだ。
なのに今8wで実家に来たら親戚中に知らされていた。
それどころか私は大して付き合いのない親の友人達にまで。
旦那の親にはまだ未報告、と言ったら何で言わないの?!だって。
報告後に流産したら気まずいからだよ。無駄に悲しませたくないからだよ。
全然理解してもらえなかった。
親に報告しないで分娩予約しちゃえば良かった。
931可愛い奥様:2011/10/26(水) 17:31:26.25 ID:Rq9xvYRuO
9w。
前回の初診で心拍確認は出来ていたけど、
今日は予定日決めてもらえて母子手帳もらってきた!
経済的にすごーく助かる

でも区役所で貰った一揃いの中にマタニティマークがなくて残念
東京メトロで貰えるっけ?
1人目の時のは捨てちゃったわ…
932可愛い奥様:2011/10/26(水) 18:06:14.44 ID:6Auk1Htu0
7w
ここで出ていたエビオスとチョコラBBとピップエレキバンを試してみたら
どれが効いたのか分からないけど、とにかくつわりが軽くなった!ありがとう!!
今日は子宮頸癌検診で引っかかったのでその検査に行き、
帰りは回転している寿司を食べた。1000円分くらい。
こんなにたくさん食べられるなんて。(普段ならもっと食べるけど…)
その後、天気が良かったので家まで歩いて帰った。
久しぶりに気持ちの良い1日で嬉しい。

あと、個人的には「ゆずのまんま」にクエン酸をまぶしたやつが食べられる。
朝起き抜けでマーしそうなときでもこれ食べて落ち着けば何とか。
クエン酸、まさに魔法の白い粉だよ!末端価格数十円!!と旦那に力説したら笑われた。
933可愛い奥様:2011/10/26(水) 18:32:12.13 ID:MlkRR+xn0
6w 二人目

>>930
私も前回の妊娠の時そんな感じだった。
母に相談して安定期になるまで言わないほうがいいねって言ったのは母。
その次の週に妹から妊娠したんだって?とメール。次に実家帰ったら
親戚中が知っていた。
今週末検診後報告しようと思うが、今回はきつく言うつもり。

ただ前回と違って、今回は私が言いたくなってうずうず。言わないけど、なんなんだこれ。
これがお花畑というやつだろうか。仕事やめて普段の会話が少ないからかな。ママ友とかに言いたくなる。
934可愛い奥様:2011/10/26(水) 18:37:10.28 ID:jxmz283m0
便秘なので、おススメされてた
エビオス買ってきた
1日30錠も飲むんですね。
そんなに飲むのちょっと不安

皆さん30飲まれてるのですか?
935可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:08:27.38 ID:ip4XKSlR0
>>930
うちは安定期に入るまで言わないでねって言ったにも関わらず、旦那が義母に言ってたよ。
旦那が自分(旦那)の妹に伝え→妹に義母に伝えてくれって形で。突然電話あってビビるし色々気まずい思いした。
なんでそんな事したの?って聞いたらお前忙しいから妹に頼んだ。お前の言うことも分かるけど早く伝えたかったんだ、

明日久しぶりの病院だ。本当は今日行っても良かったんだけど怖くて行けなかった。情けないなぁ
936可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:28:41.76 ID:czZP353w0
皆さん、分娩予約って何週ごろ取りました?
私は里帰り希望なんですが、産みたい病院が母子手帳もらって予定日確定してから、との事でまだ。
すごい人気のとこなので不安で…

というか、帰るのに新幹線乗り継ぎ六時間なのも心配
937可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:55:05.30 ID:/5U5DPwjO
10w
お腹がすく→食べる→吐く
それの繰り返し……
夜になると、体調も悪くなる…

病院行きたいけど、行く気力がでない……
検診も次は2週間後だし…

早く時間が過ぎて欲しい…流産経験者だから不安すぎる。
938可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:50:04.77 ID:AIp2r4AsO
11w6d
今日でこのスレ卒業です。4w位から7wまで出血続いてたけど、ここまで無事育ってくれたことに感謝!

初産だけど、もうすでにお腹がポッコリ。
食べ悪阻に気を付けなきゃな…
妊娠中の皆さん、寒くなってきたので、風邪ひかないように〜!
939可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:53:26.74 ID:atYuND7s0
10w
今日病院行ったら「心拍が確認出来ない」って・・・
3週間前には心音が聞けていたのに。
1週間後にもう一度来て下さいって。
コレ、覚悟決めろの1週間だよねきっと・・・
一度確認出来てから流産する事もあるもんね・・・
でも確率低いからよけいに「なんで私が」って思っちゃうよ。。
940可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:36:19.09 ID:cn6fpgX+0
>>929
今現在7w
私も腰痛がひどいです。もう立って歩くのがやっとで
腰を押さえながらならゆっくり歩ける感じ。
咳や笑うのですら腰に響くから辛い
ここに全くつわりがない方おられますか?
食べつわりも吐きつわりもなく眠たくもなく。。
激しい腰痛のみで何か妊婦な気があまりしないです。。
941可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:46:55.88 ID:oneXjahY0
足毛がフッサーになってて笑ったw
もともと薄かっただけに新鮮だわー。
942可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:21:50.27 ID:df5rZbiyO
風邪ひいた…。

鼻水すごくて、自分の鼻水で溺れそうだ…w
943可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:32:09.11 ID:YqsQdcv6O
>>935

うちの旦那もだよ
まだ妊娠検査薬の陽性反応の段階で家族や友達に妊娠の事話したみたい。

安定期まで言わないでって言ったのに…

まだ不安定な時期にいろんな人に妊娠の事知られてると思うと、凄いプレッシャーに感じる

考え無いようにって思っても、悪い夢を見てうなされたりしてかなり精神的にストレス…

本人に悪気がなくて、妊娠の嬉しさが抑えられなかったんだろうなっては思うけど
正直この時期は少し冷静に見守って欲しいな
944可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:38:43.19 ID:MjCNrG8D0
>>943
そうか同じ思いしたんだね。旦那も嬉しかったんだろうけどもう少し待てよって思うよね。


足毛の書き込み見て思い出した、明日病院なものでアンダーラインや脛毛を剃った。
いつも入浴時処理をするのだけど今回非常に疲れた。立った状態なのでお腹も少し痛かった。これからお腹大きくなったらどうしようかと悩む。

945可愛い奥様:2011/10/27(木) 01:49:17.60 ID:N8wXRGrq0
なんか、お寿司食べてる途中はおいしいんだけど
食べ終わってから自分の口が生臭くて気持ち悪くなる。
本当に匂いに敏感になるって本当なんだーって思った。
946可愛い奥様:2011/10/27(木) 02:19:32.38 ID:eCqe6SJ0O
>>944
同じ様な人がいてびっくり&ホッとしました。
私はそろそろ諦めてカットのみにしてます。
前屈みになるからお腹に負担かかりそうでヒヤヒヤするんですよ…。
ブラジリアンワックスは臨月まで出来るみたいですよ。
947可愛い奥様:2011/10/27(木) 05:33:21.67 ID:UTx3580n0
6w4d
電車通勤なんだが、電車に乗ると吐き気に襲われる。
昨日の帰りは目の前がグレーになって全身から脂汗が出た。
本当に死ぬかと思った。でも混んでて途中下車できない。
それ以外はげっぷと胸焼け程度で済んでるけど、今からこ
んな調子で大丈夫なんだろうか…
948可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:09:28.82 ID:MjQj6ei80
4週か5週くらいの気持ちで初診いったら、袋どころか胎芽まで見えた。
先生に本当に4週?6週ぐらいの大きさだよ?と言われた。
逆に不安なんだけど…

そういう人いますか?
949可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:42:39.21 ID:OUNZOpjz0
そもそも排卵日がズレてたとかで
1〜2週は誤差って聞いたことがある
でも不安だよね
生むのは自分なんだから
950可愛い奥様:2011/10/27(木) 07:55:09.90 ID:xncOiL4s0
>>948
おめでとう!
そのくらいの週数だと大きさに個人差あるようだし、排卵日が早まった可能性もあるよ。
まぁどちらにせよ育ってないて事ではないんだし、こんもんかなて思っておけばいいんじゃない。
初期は皆小さいかも!とかまだ胎芽が見えない!とか何かしら悩むもんだw


951可愛い奥様:2011/10/27(木) 08:40:05.02 ID:MjQj6ei80
>>949
>>950

レスありがとうございます。

そうなんですね!
すごい先生が不安を煽るような言い方だったから、気になっちゃいました。
952可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:21:26.39 ID:XLf/zYnm0
7w4d
やっと目で心拍確認出来た
一安心だけど、前回流産だったり楽観的な事は言わない先生だからか
今のところは順調だけど、これからまだまだ流産しやすい時期だからね
って言われた。
気休め言われるよりいいんだけど、心休まらねー!
953可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:45:11.93 ID:eJOfXg9/0
>>940
4wくらいに少し吐いたくらいで
8wの今現在ほとんどつわりは
ありません
胸のムカつきはあるけれど吐くまではない
ただ妊娠前はほとんど壊さなかった
お腹がゆるい系になったくらい
大丈夫なのかとも思ったけど
心拍確認できたしあまり気にしないことにする
954可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:15:51.42 ID:qVVohxTe0
たぶん6w
胎囊見えた時に週数言ってくれなかった。そんなもん?
腹痛(ゲリ気味) 吐き気 眠気 一気に襲ってきた
仕事辛い
955可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:25:22.27 ID:rAMI05wa0
7w半ばくらい。
今日は仕事、暇そうなので、午後は休むことにした。体調はさほど悪くは無いけど、いいよね。
営業なので、とにかく運転が辛い。
ゆっくり寝転がりたい。
956可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:22:21.69 ID:Z2jQruGrO
9w1d
母子手帳ゲト!デカくなってて1w予定日早くなった。悪阻全くなくて普通に生活しまくりだからガクブル診察だったのに。いい子だなぁ。
ただコタツで爆睡したから眠い…帰ったら寝よう
957可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:25:56.05 ID:Z2jQruGrO
>>953
わたしも悪阻らしき悪阻はないけど、子は元気よ。
私は頑固な便秘になったけど…
958可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:41:04.78 ID:N8wXRGrq0
しかし神田うのもほしのあきもよくテレビ出れてたなあって思う
私なんて午前中なんて気持ち悪くて絶対仕事できないわ・・。
959可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:48:51.44 ID:1AX0wwkh0
>>958
同意。
うのは震災の頃が初期だと思われ。
なんか変な噂流されてたよね。
お腹に命抱えているときに、あーゆーこと言われるのは辛かったと思う。
と、妊婦になって初めて思った。
960可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:50:10.29 ID:c6o687IGO
昨日、6wで大量出血し残念ながら流産で手術しました。

初妊娠で、妊娠が分かった時は旦那と大喜びしました。

昨日は、ただただ悲しくて。

でも、初期の流産は珍しいものではなくまた妊娠可能とのことなので、また頑張ろうと思います。

皆さんも、まだ妊娠初期で不安もあるでしょうが皆さんが無事に元気な赤ちゃんを出産するよう祈っています。

まだ完全に心の傷が癒えた訳ではないですが、旦那が本当に優しくいたわってくれて改めて旦那の存在の大きさ愛を感じて旦那には本当に感謝です。

また、赤ちゃんが出来て次は無事に出産出来ますように。

長々と暗い話しを書いてしまい申し訳ありませんでした。

皆さんカラダを大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね。

また妊娠したらここに書き込みます。
961可愛い奥様:2011/10/27(木) 19:53:24.96 ID:/tJNUADt0
>>960
手術おつかれさまでした。
10人に1.5人の高確率で妖精さんは空に帰っちゃうみたいだね。
素敵な旦那さんがいるから、またあなたのお腹に戻ってきてくれるさ。
まずは体を大事にしてね。
962可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:44:33.05 ID:xqQcIoqL0
>>960

お気持ち、いかばかりかとお察しします。

ご自分がつらい時に、皆さんを気づかう書き込みができる方なので、次回はきっと大丈夫かと思います。

今はとにかく心身を休めて下さいね。
963可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:08:26.05 ID:RaxtJVqs0
960さんに可愛い赤ちゃんが授かります様に。



7wですが、強い腰痛があり心配です。
ぎっくり腰の前みたいな、芯からキリリと痛む感じです。
寝ても座っても痛くて。
同じような方いらっしゃいますか?
中の人、大丈夫かな。。。
964可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:24:23.78 ID:bORBQy/yO
>>963
明日で11週だけどそんな感じの腰痛ちょこちょこあった。
そして今日いきなり酷くなった。
3人目だけど今までのパターンと同じならこの腰痛はだんだん酷くなって産後まで続く予定…
965可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:02:17.55 ID:lJcsihT60
8w
私も腰痛だ。
しかも右だけ、左だけ、仙骨まわりとかバラエティに富んでる。
腰痛ってけっこうきついよね。

今通ってる病院は分娩施設が無くて、予約は他で取らなきゃいけないんだけど、
病院選びで悩み中。
前回、一卵性双生児でへその緒が「Y」の字だったりしてうまく育てられず、17週で残念な結果に。
その時の病院が家から近くてNICU完備、建物も新しくなったばかり、看護士さん、先生もみな感じが良い・・・。
でも行けるか不安。
違う病院の方がいいかな、子供の事を一番に考えたらその病院が一番条件がいい。
来週までに決めなきゃ。
966可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:34:43.76 ID:S6c3vmdd0
>>963
同じく7w、昨日から腰痛が始まった。
左のお尻の上の腰骨が、まるで骨がずれてるような感じの痛み。
今日は買い出しに出たんだけど、荷物を持つとき一々痛かった。
旦那は「坐骨神経痛じゃない?」「骨でもずれかけてるんじゃない?」と言うんだけど
痛みを感じてる本人としては笑い事じゃない…。
腰痛持ちの家系なので、妊娠出産を機に酷くならないかと今から心配。
赤ちゃん抱っこしないといけないもんね。
マタニティ用の腰コルセットってないのかしらん。


今日はつわりがすごく軽かったので、食べたくて食べたくて仕方なかったモスバーガーを食べた!
…が、オニオンリングが鬼門だった…。胃にもたれたorz
967可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:36:43.17 ID:lb5ZwG4dO
みなさん何週の時に病院に行きましたか?
4wではさすがに早いかな、何もみえなくてまた来院ってのもな…
5wまで待つべきでしょうか。
一人目の時は病院行った時点で6w2dで、心拍と胎のう確認できたけど
また二週間後ねって言われたんですが、
初診の次は必ず二週間なのでしょうか?
968可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:55:21.51 ID:k5G+8pCuO
>>967
今7wの私の場合、初診は6wで胎のうのみ確認、1週間後の7wで心拍確認できたよ。
そしてまた1週間後の8wに再診して予定日確定&母子手帳発行予定だよ。
初診の後は必ず2週間後ってことはないと思うよー。4wならまだ何も見えないかもだね。
969可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:12:46.76 ID:MPvIMCnKO
今病院帰りです。
で、泣きながらこれ打ってます。

今8wの大きさにはなってて前回よりは大きくはなってるけど心臓が確認できないって言われました……
大きくなってるのに…?
来週見てダメなら流産手術の話をするそうです。

どうか心拍確認できますように…!!!
ここでダメならもう確認は不可能なのでしょうか…?
4年越し待望の二人目だったので残念です。
970可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:54:25.49 ID:axqP+iNT0
>>967
分娩激戦区なら一刻も早く。
そうでないなら初回は5〜6wで行く人が多いけれど
病院に行く回数減らしたいなら
8w前後でもいいと思います。
971可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:17:30.66 ID:Li9ocXvx0
>>967
まずはおめでとう!!
早く気付けてよかったね
私は4w1dで病院に行ったけどエコーには何もうつらず2500円だけ支払いました。
5wになれば何か見えるはずだからまた来てと言われたよ。5wでいいと思います。
972可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:26:24.66 ID:Li9ocXvx0
>>969
今は子のためにもママがリラックスして過ごすのが一番のお薬です。
どーんと腰を据えて、一緒に来週を待とうっ。よしよし(´・ω・)つ゛(TдT)
973可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:28:14.26 ID:LtNvfE+fO
初妊娠で、今ちょうど7w
6wのあたりで検査したら陽性で、次の日病院行ったら
「心音は確認できるけど出血してます。切迫の兆候なので1週間絶対安静。薬出しときますね」
って言われた。来週また診察予定。

で、受付の人が説明してくれたんだけど、薬が出たり医療的処置をしたりすると
自費じゃなくて健康保険が適用されるようになるらしい。
おかげで初診料は2000円ちょっとで済んだからお財布には優しかったけど
赤ちゃんの命が一番だから複雑な気分…はよ血止まってくれ。
張り止めと女性ホルモンのお薬を毎食後に飲みつつ安静にしてます。
974可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:51:11.31 ID:vDFjwmZb0
>>973
私も7週入ったばかりで、出血が酷く一週間の安静を言い渡されたよ。

薬のんで3日目だけど、まだ出血とまらないよ。さっきは微妙な塊もでた。

お互い頑張ろう。
975可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:22:52.69 ID:4Ch76Nqy0
10wなんか昨日からお腹が突っ張る感じが続いてる
悪阻はだいぶ楽になってきたような気がするけど
たまにビックウェーブがくるのと
買い物とか立ってるのがちょっと辛いなー
はやく元気になって部屋を片付けたい…orz
976可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:31:32.27 ID:qh/1U6Ni0
妊娠を機にルンバ買ったらすごく楽だよー。
生まれてからも絶対活躍するよ。
今なら旧型も安く売ってる。
977可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:22:39.72 ID:BBuFW2zU0
7w
心拍確認できて、母子手帳も貰いに行ける。
4w頃から毎週受診してたけど、やっと次回から妊婦健診になる。
次は4週間後か、長いなー。
978可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:25:33.55 ID:jCwxH/Km0
下っ腹ぽっこりしてきた。いやもともとだったのがさらにぽっこり。
私の皮下脂肪で赤ちゃんが圧迫されないかと心配w
つわり楽になって嬉しいけど来月の検診まで不安すぎる。
979可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:26:36.52 ID:Ms1r/acM0
唾が〜唾が出る〜不味いよう。
なんで妊娠すると唾いっぱいでるんだろう。
胃のむかむかはおさまってきたけど唾液が不快。
980可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:23:35.40 ID:AH7Tr2DWi
ファミマで売ってるはちみつ入り南高梅が美味し過ぎる。
981可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:08:29.80 ID:4Ch76Nqy0
次スレテンプレ置いときますね。

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part39

妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。

※sage推奨

関連スレは>>2、テンプレは>>2-7あたり

※次スレは>>970が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。

※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317649872/
982可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:51:55.04 ID:iMnJOYt/0
たいのうが9センチもあるのにあかちゃんがいないって事は
やっぱり流産ですかね、、来週もう一度行くけど覚悟きめなくてはいけないかな
6周3日目らしいけど。

それとも気休めでもいいから、他の病院でも見てもらった方がいいかな
先生が言うには、流産の可能性は高いけど、栄養袋らしきものも、見えるし
って感じで微妙。辛いわぁ
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 18:09:21.21 ID:mAeOAomvO
携帯だけどスレ立ていけるか挑戦してくる
984可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:11:35.11 ID:xUDtVvR00
>>982

6週3日ってのは赤ちゃん見えるか見えないかの微妙な時期かも。7wなら確実に赤ちゃんが見えるはず!
栄養袋が見えるって言われてるのは希望あると思う。
過去ケイリュウ流産した時(8週で手術)は栄養袋の存在もなく袋だけでした
心配なら他の病院でも見てもらったらいいと思います。他の病院の超音波のが鮮明に映るかもだし
985可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:15:17.90 ID:gG90Uy+x0
>>982
9センチっておかしくない?
6周で9ミリでも小さいし、何か間違ってない?
986可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:29:43.48 ID:mAeOAomvO
次スレです
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319793128/
不備などあったらごめんなさい
987982:2011/10/28(金) 18:45:48.46 ID:iMnJOYt/0
どうもありがとう。9センチじゃなくて23.1ミリかも。
二つ数字が書かれていたからどっちなのかわからなかった。つくづく情けないわ・・

栄養袋も、先生が これが栄養袋だったらいいんだけどね、ってくらい
微妙な薄い白いもやもやみたいな感じで、確実に栄養袋だとは言われていません。
とりあえず、一週間は信じて待つことにします。。
988可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:09:35.81 ID:63LDB/YB0
今日検診に行ってきた。
何週目とか教えてくれなかったけど、袋の中に小さい丸がある写真を貰った。
で、晩に実家に帰って来てトイレ行ったら生理並みの出血…
お腹の痛みはないけど、結構な出血。
もう頭真っ白…
22時頃受診してと先生から言われたから、実家から病院まで1時間以上かかるけど行って来ます。
どうか無事でありますように。
989可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:25:36.39 ID:GSssXBFS0
>>971
みお
990可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:46:59.15 ID:C4PIYfl/0
4w4d早く確認したくてウズウズするから明日行ってみようかな
前回は心拍確認後の流産だったので不安…
今回は無事に産まれるといいなぁ
991可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:06:46.38 ID:Gx9tAcC/0
今日12週目に入りましたのでこのスレ卒業します。
ここ見ていろいろ参考になりました。
ありがとうございました。
みなさんの赤ちゃんが健やかに成長されますことを心よりお祈りしています。
992可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:39:17.22 ID:0u6XZHOI0

5w3dで2回目の検診。
今回はあきらめることになりました。
皆様の赤ちゃんが無事に育ち、生まれますように。

手術は11/1…。
いまから辛いです。
993可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:18:26.15 ID:SWgeKsad0
妖精さんは再びママの元へかえるよ
自分が子ならそうするもの
994可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:19:30.72 ID:T9QJ/z+3O
>>992
今回は残念でしたね。ゆっくり身体休めて、また赤サンが戻ってきてくれる日が来ます!
995可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:20:41.21 ID:T9QJ/z+3O
しかも、sage忘れごめんなさい
996可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:52:27.43 ID:6pYHFFFZ0
「タイミング妊娠法」 市川茂孝
これを読んで実践したら元気な子が生まれました

薬局で売っている 排卵測定キット 3本入り 2700円 も使うと上手くいきます

最後まで諦めないでください
997可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:55:40.36 ID:B6L16GyC0
旦那が一本満足バー買ってきてくれた!
これから具合悪くなる時間帯だから、食べて持ち堪えたい
998可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:00:19.31 ID:B6L16GyC0
一本満足バーの話題出てたの別のスレでした、すみませんorz
ビタミンB6が多く入ってて、なかなかいいみたいだったので
999可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:25:53.91 ID:SWgeKsad0
>>988さんどうか無事でありますように
1000可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:12:42.18 ID:4Ch76Nqy0
みんな無事かわいい赤ちゃんと対面出来ますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。