【なんだかな】実母との関係【母と娘】12スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
縁を切ってしまうほどでもなく、でも会うとモヤモヤしてしまう方。
ここで吐き出しましょう
2可愛い奥様:2011/08/09(火) 18:11:54.15 ID:M7nZ5NqD0
前スレ
【なんだかな】実母との関係【母と娘】11スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300329048/

関連スレ
【絶縁したい】実親が嫌い28【した】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307744064/l50

リアルなお友達には「お母さん寂しいんだよ」
「きっと心配してるんだよ」と流されて、余計orzとなる実母の話題。
ここには分かってくれる奥様が沢山居ます。
吐き出して元気になりましょう。
3可愛い奥様:2011/08/09(火) 18:12:27.53 ID:M7nZ5NqD0
このスレで比較的よく読まれている本

■毒になる親 一生苦しむ子供 (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
スーザン・フォワード (著), 玉置 悟 (翻訳)
4可愛い奥様:2011/08/09(火) 18:14:53.10 ID:M7nZ5NqD0
現行スレが見当たらないので立てました。
5可愛い奥様:2011/08/09(火) 19:12:54.30 ID:M7nZ5NqD0
5月に実母の言動を批判してから、無視され続けている。
お盆休みも他の親戚とは集まる予定を立てている様子だが、
そこへ呼ばないことで、私に制裁を加えているつもりらしい。
不思議の国のアリスの「ハートの女王」のように、
気に入らないとあらゆる手段で攻撃してくるから面倒くさい。
6可愛い奥様:2011/08/09(火) 20:09:26.13 ID:kyYn52JL0
あーもうすごいわかるわ。
どうして自分の娘に、あの手この手で意地悪するんだろうね・・

外では通りすがりの赤ちゃん連れに微笑みかけたりしてやさしいオバチャン風なのよ。
中身は悪魔なのに。
7可愛い奥様:2011/08/09(火) 23:21:12.65 ID:zLNznXpO0
>>5
それはよかったですね。
これからもずっとその状態が続いたほうがすがすがしいですよ。
実はわたしも毒に
「アンタみたいな親不孝より、姉子チャンのほうが素直で優しくてカネモチの旦那と結婚して
孫も生んで、賢くてetc」
と罵られシカトされていること3年以上なので、実に幸せw
そのうち姉が葬式の費用出せとでも言ってきたら、今度はこっちがシカトしてやるわ。

8可愛い奥様:2011/08/10(水) 01:34:01.49 ID:AWu70gLCO
自分に従わないととことん嫌がらせするよね
姉(娘)や孫を金で釣り、「あの子(私)には近付くな」「汚いから近付くな」と言いつけ孤立させる。
異常だよ
9可愛い奥様:2011/08/10(水) 01:43:40.16 ID:p1Z6m6knO
私の中学時代の話。

学校のことに関しては母親のほうがよく口出ししてきたが、
ある時、運悪く酔っぱらった父親の機嫌が悪いほうに転び、成績について怒られ始めてしまった。
普段父親は私にはあまり怒らなかったので、珍しく怒ったのが嬉しいみたいだった。

怒られてる私の顔をジトーッとした目付きで見てた。
説教中、ほとんどそばに居たから話の行方も分かってるくせに、わざと聞いてなかったフリして、
説教が終わり、私が泣き顔で自分の部屋に引き上げようとする時、
『どうしたの!?何したの!?』と言いながら、
私と父親の顔を交互に見る。
頭か神経がおかしいんだろうか?

ふと思い出した過去を書き込んでみました。
長文すまん。
10可愛い奥様:2011/08/10(水) 02:06:44.74 ID:vbvESbHh0
>>9
わかる。似たようなことあったよ。
私はとことんスケープゴードだった。

物心ついた時から私のことを大嫌いな姑一家(私の父方の祖母)にそっくりで
気持ち悪いだの罵ってたなぁ。
産むんじゃなかった、産んだことを後悔してるともしょっちゅう言われたし
保育園だったか小学校低学年だったかの頃に
「ねーねーお母さん」と肩をたたいた時に「触らないでよっ!」と
鬼のような形相で振り払われたのも忘れられない。
子供にそんなこと言ってなんになるんだろう。未だ理解できないよ。
11可愛い奥様:2011/08/10(水) 09:43:19.71 ID:AWu70gLCO
うちは
お前は父の系統の顔だから嫌い!と中学からずっと虐め倒されてきた。
姉は自分の系統の顔だから大切にするの当たり前。姉だけ幸せになればいいと、姉だけ溺愛しつるみ身内に誰も味方がいず居場所がなく顔色伺い萎縮していた。
精神壊され甘えられる所も会話すらも出来ず「サッサと出ていけ 一切連絡してくるな 名前も住所も電話番号も一切使うな」と追いやられ家を出てから一度も連絡はない。
私から連絡しても「お前から連絡来るとゾッとする」ときられるだけ。
12可愛い奥様:2011/08/10(水) 09:44:34.58 ID:G6Vd5TRl0
うちの母親はわたしをライバル視してるというか、何かにつけて自分と比較して
娘である私を落としめること、貶めることに必死。

実家で使ってる食洗機が壊れたって話になったとき、旦那にうちではどんな食洗機
使ってるか聞いてきたので、旦那が「使ってないですよ」と答えると、目を見開いて
「あら〜、手洗いなの?私はデリケートだから手洗いなんて無理だわ。手が荒れるもの。
◎子はいいわね、頑丈に出来てて。え?もしかして市販の洗剤そのまま使ってるの?
毎日あれ使って手荒れしないの?すごいわね、私には出来ないわ」と地獄のミサワばりに
自分age、私sageしてきた。
お昼時に外食しようとなると、「困ったわ〜。私、普通のファミリーレストランの食事が
合わなくて。安いお店の食事は体が受け付けないのよね。チェーン店のレストランなんて
もう絶対無理。その点、◎子はどこでも入れて、何でも食べれるんでしょ?いいわね〜、
図太いって」とクネクネ。
「◎子は私ではなく、お父さんの家系の血が濃いのよね。私の家系はみんな慎ましく堅実で
繊細な人が多かったのよ。私の父もね、英語の教師を目指してた人だけど、事情があって
農協勤めしてたけど、やっぱり教師目指してた人だったから色々違ってたわけよ。
その点、お父さんの血筋は昔っからの百姓だったから学も向上心もないし、ガサツで
卑しくて。◎子も私の家系の血が濃かったらよかったのにねぇ」と、わけのわからん
自慢までしてた。

母親が娘を思いやってる家庭を見ると、ものすごくうらやましいよ。
うちはどこまで行っても、娘ではなく「ザ・ライバル」みたいにしか見てもらえないから。
13可愛い奥様:2011/08/10(水) 09:50:37.96 ID:AWu70gLCO
そうそうそうそう。
娘に対する「敵対心」剥き出しで、娘としてじゃなく「女」として意識して見てるから、全て「嫉妬」から来る、陰口悪口嫌味嫌がらせなんだよ。
自分が1番じゃないと気が済まない性格って何処に行ってもいるけど 迷惑。
14可愛い奥様:2011/08/10(水) 10:03:19.69 ID:AWu70gLCO
褒められた事は一度もない。
けなされ 否定され 批判され 精神的虐待に苦しんだ人生だった。
15可愛い奥様:2011/08/10(水) 11:43:39.53 ID:LoDIW3he0
そうそう、否定するのが大の得意だよね。
常に正しいのは自分。
うちの場合は母親が家庭内に派閥を作って戦争のようだったよ。
私と父親vs母親と妹という構図。
正義の味方は常に母妹チームで、私と父親は敵。
形勢不利になりはじめると親戚一同を出してくる。
父方一族vs母方一族ってな具合。

母の実家や親戚は働き者で慎ましく上品で地位も名誉もあるのに
父方の実家は下品で貧乏でキチガイのようなんだとw
騙されて結婚したようなもんだとしょっちゅう言ってたわ。失笑モンだよね。
16可愛い奥様:2011/08/10(水) 16:31:35.49 ID:AWu70gLCO
自分が絶対だから
謝ること知らない。
人傷つけてる自覚もない。
何で謝らないの?と伺えば『何で親が謝るんだ』と。。。
何で褒めないの?と伺えば『何で親が褒めなきゃいけない』と。。。
人として 娘傷つけて謝らないってどうなんだろ。
贔屓に差別に人格存在容姿否定。
それが生きていく上で取り返しのつかない影響与えてる事もわからない。
17可愛い奥様:2011/08/10(水) 17:11:31.73 ID:gXaUsZXW0
長文です。読みたくない方はスルーして下さい。

バカが入院した時の事。
手ぶらで救急車に乗ってしまったので、電話で呼び出されて荷物を持って
行くことに。
適当に着替えを5日分位、いつも使っているバッグと本の2〜3冊もあれば
いいかと軽く考えて、結婚以来初めて実家に行ったら。

どの引き出しにも、ヨレヨレになった下着やパジャマがだらしなく詰め込んで
ある。
バッグも3〜4個が出しっ放しになっていて、どこを探しても保険証がない。
自分のクローゼットなら10分もあればできる作業が、1時間以上かかった。

病院に持って行けば「ありがとう」も「悪いわね」もなく、「どうしてこんな
汚い下着を持ってきた?恥をかかせる気か?」と罵倒され、保険証がないことを
告げても「あんたは昔から役に立たない」と腐された。

昔から頭の悪い人で、片付けのできない女と思っていたけれど。
「お金がない、ない」と言いながら、使いかけの高い化粧品や頂き物らしい
商品券が押し入れや引き出しに突っ込んであった。
あんなのが自分を産んだなんて考えたくない。
18可愛い奥様:2011/08/10(水) 17:59:33.17 ID:AWu70gLCO
人の粗ばかり探して罵倒するくせに
自分の粗には一切気付かない。
何したって文句にケチ。ありがとうと言えない。
ごめんねと素直に謝れない。
どうしようもない。
19可愛い奥様:2011/08/10(水) 18:20:13.50 ID:TjAKHnx40
謝るとかお礼を言うとかありえないから。
「親が子供に謝るなんてことは絶対にあってはいけないこと」だと言ってた。
例えば、親が泥棒だったとしたら子供はその善悪は関係なく泥棒にならないといけなくて
親が黒だと言ったら白いものでも絶対に黒なんだそうだ。
ある日、本気でそんなkと言ってる?と聞いたら鬼のような形相で当然だと言ったよ。
20可愛い奥様:2011/08/10(水) 18:48:51.90 ID:AWu70gLCO
何なんだろうね。
親だから謝らないなんて理論ないよ
何様なんだろう。
尊敬に至る人物じゃなし。
子供産んだ事が全てみたいで偉く勘違いしてる。
不平不満 八つ当たり愚痴のはけ口にされ 何も言われないよう言われないよう顔色伺い生き
気遣いだけが異常に長けてしまった。
聞く耳一切持ってないから向き合う事も出来ないし、何か一言言えば『うるさい 黙れ!お前は話すなお前は1番下っ端なんだから』と。
発言する権利も生きる権利もなく、人権侵害されたらどうなるかもわからない。
自由に自分の生きたいように生きてみたい。
21可愛い奥様:2011/08/10(水) 19:00:02.33 ID:AWu70gLCO
謝ったら認める事になるから自分の否認めたくないんだね。

深刻な病で身動き取れず激痛に苦しんでたって一切手は差し延べず
『そんな体に産んだ覚えない。あたしは知らない。男になんとかしてもらえ。お前見てるとゾッとする。死ぬの待ってる』と言う人だから。

自分の娘の体の心配もしない、幸せも望まない、『自分の事で精一杯』と旅行三昧で羽ばたいてる人だから。
勝手に保険入られてて私が入院すると自分の口座にお金が入ると喜ぶ人だから。
私が死んだらもう一度海外行くからサッサと死んでくれ!死ぬの待ってると言う人だから。
22可愛い奥様:2011/08/10(水) 19:22:35.37 ID:V3HGN5Rt0
そういう親って結局は自分も大切にされて育ってないのだと思う。
親から愛されなかった人は不幸だよね。
自分も不幸だと思う。対人関係うまくいかないし。
人間としての根っこの部分がダメな気がする。
23可愛い奥様:2011/08/10(水) 20:23:23.11 ID:Ds7C/oqS0
わかる。
実母は、幼いころに両親と引き離され、
その後、親戚の間で衣食住の世話だけはしてもらったものの、
精神的には放置子のような状態で育ったらしい。

実母自身が大切にされて育ってないので、
結婚して私(娘)を生んでもどう扱ってよいかわからず、
私の記憶にあるのは、冷たい横顔と、突き放すような言葉と、精神的な放置だった。

現在も実母は自分の興味のあることを追いかけてばかりいて、
私にとっては“母”と呼べるようなひとではない。
そして母親の愛情を知らずに育った私は、
対人関係がうまく行かなくて苦しんでいる。

もし私が子供を産んでも、我が子の精神的なケアなどできないと思う。
24可愛い奥様:2011/08/10(水) 20:52:53.82 ID:AWu70gLCO
親から愛されなかった人は本当に不幸だよね。
生きていく上で欠陥
1番大切な根っこが 築けてないんだもの 親子の信頼関係や
家族の絆 愛情...
それがないから
強く生きていけないし孤独。
何でも話せてどんな時も1番の味方でいてくれるはずの親を持てずに生きているのだから。
25可愛い奥様:2011/08/10(水) 20:57:44.11 ID:AWu70gLCO
わかる。
だから子供産めない。
子供死ぬ程欲しいけど自分が物凄く辛かったから安易に子供産めない。

うちの母は
7人兄弟で自分だけが祖母に溺愛された人。だからか、姉一人だけを溺愛してる。

私は産み棄てられたも同然。
人数に入っていない
26可愛い奥様:2011/08/11(木) 02:22:49.93 ID:NkHG3yca0
つらくなったので吐き出させてもらうよ。

私の父はB出身。
私は幼い頃から母に「エタ」と言われて育った。
何をやっても駄目な子。
なんのとりえもない子。
家庭内のイザコザの原因はいつも私で、
私がいるから両親の仲がいつも険悪になるんだと言われて育った。
そんな母親が憎くて大嫌いで、自分か母親が早く死ぬように神様にお願いしてた。
そんなだからか、私も決して良い子ではなかったし
小学校に上がる頃まで毎日のようにおねしょだってしてたし
成績も悪かった。

人生をやり直せるとしたら、いつに戻りたい?って話しを同僚がしてきて
考えてみると私、戻りたい頃なんてないんだよね。
消えたい。いつも私は消えたいって思ってる。
オバサンになってもこんな自分がいやで、自分の人生に負けそう。
27可愛い奥様:2011/08/11(木) 05:21:38.63 ID:A3XVQRmEO
私も消えたい
生きてる事が苦しい
28可愛い奥様:2011/08/11(木) 07:24:17.39 ID:AHuL4LS70
私の母は私のためなら労力を惜しまず手間も金もかけてくれた。
でも私が母の望むまま動き常に近くに置いて管理監視できる人形だから。
私は今でも何かを決める基準の全てが「お母さんが」。
口論になろうものなら私の一番イヤな部分を攻めてきて(友達批判など)
私が声を荒げ必死になるような攻撃(差別的な表現も使う)
そして怒らせておいて「おまえの受け取り方が悪い。私は世間話をしているだけ。
それをあんたが悪く取って1人でギャンギャンがなりたてて
まともに会話もできやしない」と言われる。
29可愛い奥様:2011/08/11(木) 11:40:50.23 ID:3AsAFL5B0
長文です

あー地雷踏んじゃった
日ごろ、ある意味義母より気を使って暮らしてるのに(凄く近所に住んでる)
いつものように何も言わずに上がりこんで、こっちは着替え中だったんで慌ててドアを閉めてしまった。
「(具合が悪くて保育園へ行けない孫を?)預かってやろうと思ったのに!何だその失礼な態度は!」
で、せっかくの人の厚意を・・・だからアンタは・・・ブツブツ文句言いながら、ドアをバーンと乱暴に閉めて帰っていった
ポカーン

後になって
「着替え中に黙って上がりこむほうが失礼なのでは?厚意はありがたいけど具合が悪いのは私で、子は元気だから保育園へ行ったよ」と
伝えると
「うるさい!ケンカしたくない!ワタシはただ親切で行っただけなのにアンタは・・・」
一切こっちの話を聞かない。話し合いができないからケンカになるんだろうが。
「あの時も、あんたはナンダラカンダラ言ってたけど、着替えてただけだから悪気はないからね」
「あの時?何も言ってないわよ!」「え・・・?」「もう!しつこいわねぇ!ビョーキ!」
自分が言ったことをすっかり忘れ(?)挙句に、こっちを頭の?病人あつかい・・・
いつもそうだ、口汚くこきおろすくせに、即忘れる。言われたほうは覚えてるし傷つく。
都合の悪いことをすぐ忘れるから、絶対にいつも自分が正しい。異論は一切受け付けない。
口を開けば自己正当化と自己主張のみ。


続きます
30可愛い奥様:2011/08/11(木) 11:42:33.53 ID:3AsAFL5B0
続き


孫が可愛くて親切心は本当かもしれないけど、どうしてこっちの都合を考えてくれない&話を聞かないんだろう
押し売りは迷惑になるってなんでわからんのだ、まともに話ができない
こんなモンスターから生まれたのかと思うと、心底ぞっとする

幼児のころから、アンタなんかどっか行っちゃえとか散々言われた
妹は一切そういうのなし。
(というか、年子だし下の子に手がかかり、まだ幼い上の子がウザくなる気持ちはわかるが言いすぎ)
でもやっぱり覚えてないwひどい事言った記憶はスッポリ抜けてる。散々傷ついたのに。
ボケてるんじゃなく、性格みたい。何かの障害かもしれないけど

これで、外面はふつうのオバサンのつもりらしいが、態度が高飛車で周囲からこっそり避けられてる。
意地悪な性格が顔に出てて、実母ながらひどい面相。
あんな面倒くさい老女にはなりたくない、引っ越して縁切りたい


長文失礼しました
31可愛い奥様:2011/08/11(木) 12:17:48.35 ID:Bi/hvZMK0
>>30
おつかれさま。
>絶対にいつも自分が正しい。異論は一切受け付けない。
>口を開けば自己正当化と自己主張のみ。
これって毒母のデフォみたいよ。
一緒に居る人を不愉快にさせる達人だよね。
32可愛い奥様:2011/08/11(木) 12:21:54.06 ID:A3XVQRmEO
まるっと同意。
こっちは忘れられず苦しんでるのに
『そんな話は聞きたくない 知らない 忘れた』で終了。
あのさ、都合の悪い事は全部知らない忘れたで済まされ、30年もこき下ろされ暴言吐かれトラウマになってる私はどうしたらいいの?
33可愛い奥様:2011/08/11(木) 13:05:29.12 ID:A3XVQRmEO
長文m(_ _)m

『あの子の言ってる事はワカラナイ。頭がオカシイ』と
自分の行いは一切認めず私の頭がオカシイという設定にし周りを固めた。

自分が吐いた暴言、自分がしてきた酷い行為はシラバクレ、私の頭がオカシイだから。
自分を否定するものは殺してしまう人。

姉や孫は敵にしたら怖いとわかっているから要領良く従ってるけど私はムリ。
間違ってるものに従う事は出来ない。
媚びへつらう人間にはなれない。

父に『お前は損。上手くやれないのか姉みたいに』と言われた事があるが、がっかりした。
姉は何しても許される。私とは違う事さえ何も知らない。
34可愛い奥様:2011/08/11(木) 13:07:02.97 ID:A3XVQRmEO
続きm(_ _)m

中学の時
『姉に面倒見てもらうからお前には何もしない。お前と居ても何の得にもならない』と言われ、
一切手かけられず姉だけに投資し溺愛し今も変わらず姉だけを我が子として大切にしてる。

お前と居ても何の得にもならないと、育児放棄し無視に虐待され続けた私は、
一度でいいから褒められたかったが叶わなかった。
何をしても責められ『人間のクズ』と言われ続けた。

私には良い所はないの?と聞けば『あるわけないだろ』と言い放ち、出来の悪い姉をベタ褒め。
『お前の事はけなして育て、姉の事は褒めて育てた』と。
この差は歴然としてる。
姉は何不自由なく楽しく伸び伸び生きてる。だが人の辛さ痛みのワカラナイ人。都合の悪い事は一切スルー。
姉に助けを求めても 『私は可愛がられてるから迷惑』と言われ無視。
『姉には一切連絡するな 迷惑かけるな』と親に言い続けられてきた。

過保護は異常。
かたやドブ鼠みたいな暮らしをし、姉は有り余る程の物を与えられ何不自由なく暮らしてる。

私が姉の立場だったら自分だけ大切にされる事は耐えられず妹をかばうだろう。私ならね。


35可愛い奥様:2011/08/11(木) 14:01:20.21 ID:b+GRsEgn0
虐待親って揃いも揃って同じようなことを言うんだねぇ。
まとめサイトでも作りたい気分だわw
36可愛い奥様:2011/08/11(木) 19:17:51.36 ID:fmsK8Zm10
毒の夫が役立たずの意気地なし、ってのもおおむね一致するね。
37可愛い奥様:2011/08/11(木) 19:31:10.58 ID:rYmdp4LD0
>>36そうそう その通り
38可愛い奥様:2011/08/11(木) 20:19:03.61 ID:A3XVQRmEO
>>36
そう。
見てみぬふり。
虐待されて苦しんでるのに何故解決しようとしない。
あんたら夫婦の犠牲になったのが私達なんだよ。
39可愛い奥様:2011/08/12(金) 02:28:49.80 ID:o43qZnfV0
問題ある実母を持つ皆さん、実母に友達いる?
友達と遊びにでも言っててくれればいいんだが、なぜか親しい友達がいない。
一人もいない。
40可愛い奥様:2011/08/12(金) 04:11:22.06 ID:aMMNgVR00
>>39
友達はいないみたいだね。
戦闘相手なら常にいるみたいだけどw
41可愛い奥様:2011/08/12(金) 05:37:25.60 ID:7nZ2BW7t0
うちは、プチ毒だからか友人多い。
地元から出てないから幼馴染もいるし、退職した会社にも旅行に
一緒に行くような友人がいる。
母の姉妹とも仲良くやってるので、毒は私だけに向けられてるみたいなんだよね。。
42可愛い奥様:2011/08/12(金) 08:45:50.74 ID:2fai6BrSO
本人は一人が良いって言ってる。
毎日姉と吊るんで出かけてる。
私の事を
「あの子には友達がいない」と幼い頃から決めつけていた。
何でこんな事言うんだろうと傷ついてた

学校の懇談会に来て 担任に言った言葉が 「あの子友達いたんですか」だったと。
更に、姉の自慢だけ語り私の事は案の定けなし続けていたと。近所にも親戚にも同じ。
私の悪口陰口を風潮し続けそれが恥とも思わずに。
43可愛い奥様:2011/08/12(金) 09:23:27.10 ID:HxfIB/7v0
下がり過ぎているので保守
44可愛い奥様:2011/08/12(金) 10:52:38.15 ID:L8mr56vrO
こんなスレがあったんですね。まんま私の生育環境と重なることばかりで驚いた。どのレスもよくわかります。

子供の心を叩きつぶす異常な言動ばかりして、「そんなこと覚えてない、あんたは気にしすぎ」と悪びれない。
実質、異常者なんだよね。脳内の思考回路がどこかでプッツリ断線していて、とにかく物事の因果関係がわからず、
歪んだ自己愛のみで他者への責任感はみじんもない。歪んだ自己愛を満たしたい衝動のみ。
私があのモンスターと血が繋がっていて、生活を共にしたゆえ似ている部分もあるのかと思うと虫唾が走る。

私は子供の頃から「自分の子供には絶対同じ思いはさせない、正常な形で子供を育てられる人間になろう」と、
それを生きる目標にして自我を保ち努力してきたつもり。そして得た旦那と義両親は真っ当で、私はようやく家族を得ることができました。
家族って本当に、人生そのものと言っても過言ではない。毒親はまさしく毒なんですよね。私は絶対毒にはなりたくない。
45可愛い奥様:2011/08/12(金) 12:18:53.03 ID:TEoirI/q0
母親
・過干渉か全く干渉しないかにわけられる。
・ひとりの人間・女であることを捨てられず子育てをする親となる。
・女性なのでとは言いにくいが基本的にヒステリーさを持っている。
・女性なのでとは言いにくいがネチネチしたものを持っている。
46可愛い奥様:2011/08/12(金) 15:31:51.27 ID:HxfIB/7v0
今日の読売人生案内は老いた母親からの相談。回答が甘いね。

娘さんが年2回帰省するのは、子ども達に「おばあちゃんち行かないの?」って聞かれるからだと思う。
それと世間体ね。「実家遠いのになんで帰省しないの?」って、ママ友から聞かれるだろうから。

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/

47可愛い奥様:2011/08/13(土) 00:07:33.75 ID:zHjN8jpp0
ここ見てるとどれもこれも私の母に当てはまるんだよね。
何か共通の病気なのかね。>>41とか>>42とか
まんまうちの母親だものw
私の母も社交性はあるけど、実はあまり好かれてないみたい、というか
地元じゃトラブルメーカー扱いされてるってのを最近知ったw
一回上京したってだけで地元の同級生を下に見てるから
会えばろくな態度とってないんだろうな。
とにかく「何様?」ってぐらい態度が偉そう。でも自称謙虚で常識人。
すごいめんどくさい。


48可愛い奥様:2011/08/13(土) 00:35:39.78 ID:P2XN11zm0
私と旦那との軽い喧嘩に介入し、どちら側が悪い場合でも旦那の擁護をするから腹が立つ。
いい歳してまだ女が捨てきれないのか、私の旦那に媚びる。(私の父は他界)

実家に行くと高確率で手作りのおかずを持って帰らされる。
「もう今晩の晩飯は作ったから」と断っても、「作りすぎちゃったし持って帰ってくれないと腐っちゃうし困るー…次の日食べて☆」と切り返される。
旦那も娘も食べないような食材だから結局私一人が食べることに。私はあんたの残飯処理係じゃない。
一度断ってる時点で空気読んで欲しい
49可愛い奥様:2011/08/13(土) 00:51:33.45 ID:I7ynat8iO
世間体ばかり気にし肝心の家庭内は親子の会話もない、コミュニケーションもとれない、自分の意見は一切言えない環境だった。
50可愛い奥様:2011/08/13(土) 01:43:38.92 ID:zASJrILC0
>>48
持って帰るふりして何処かで捨てたら?
食べることないよ。

言い過ぎかもしれないけど、
毒が入ってそうで気持ち悪くない?
51可愛い奥様:2011/08/13(土) 01:46:34.92 ID:I7ynat8iO
私も毒が入ってそうでムリ
実際、漂白剤入れてるの目の当たりにして入院した事あるから。
52可愛い奥様:2011/08/13(土) 07:15:24.91 ID:P2XN11zm0
>>50ー51
ありがとうございます。今までは食べ物を捨てる事に罪悪感があり、無理してでも食べてました。
今度からは割り切って捨ててきます!
よく考えたら、腐りそうな&腐ってる素材を使っていてお腹を壊す事も多く、本当に残飯処理係としか思われてなかったのかなぁと。
53可愛い奥様:2011/08/13(土) 10:03:24.99 ID:I7ynat8iO
私も食べ物捨てる事に罪悪感ありダメなんだよね...
賞味期限切れの自分達が食べなくなったものだけ渡された時はどこまで見くびられてるんだろうと本当にショックだった。
54可愛い奥様:2011/08/13(土) 10:13:16.27 ID:I7ynat8iO
元旦しか顔を出さなかった私でしたが今はそれさえもしていない。
飲み物に氷入れたら急にお腹がしぬ程痛くなってきて、
「あぁ その氷 誰も使わないよ 何年も前のだから」と。
わかってるなら入れる前に言ってよ。
ていうか、わかってるなら捨てて掃除してよ。
結局、痛み治まらず帰宅するも食当たりの薬飲んで寝込んだから。恐ろしいよ
55可愛い奥様:2011/08/13(土) 13:50:55.69 ID:I7ynat8iO
毒親って 自己愛 そのものだよね。
人のアラばかり探してコキ下ろすくせに自分が否定されたものなら生きられなくなるまでとことん虐め抜く。
自分が絶対 自分が全て正しいだから聞く耳持たないしね。
毒の心ない暴言で傷つき不快になった人は沢山いるはず。
思った事何でも言えば良いってものじゃない。
人の気持ちとか痛みとか事情とかわかる事の出来ない人。
56可愛い奥様:2011/08/13(土) 16:20:05.00 ID:LHawehDx0
コキ下ろしまでしないにしろ人の話を全然聞かない人だったなー。
実家から電話かかってきたけど当然スルーしてます。
57可愛い奥様:2011/08/13(土) 22:00:58.89 ID:zASJrILC0
>>52
受け取ったという事実が大切だから、
受け取ってその後、実母に内緒で
捨てるっていう選択も有りだよ。

別に対決しようってんじゃないんだし…
対決する時は、バァン!とブチまけても良いと思うけど、そうも行かないよね。
58可愛い奥様:2011/08/14(日) 00:01:05.16 ID:1AmoN6RS0
>>57
そうなんですよね。受け取って笑顔でありがとう!っていうのが利口な付き合い方なんですよね
自分が青すぎるのか、過去にされた事を思い出すとつい拒絶なのか反抗なのか…。

多分母も食材を捨てるのに抵抗がある人なんだと思います。
だからって捨てる罪悪感を押し付けてくるのもエゴだなぁと、私の考えすぎかな…
59可愛い奥様:2011/08/14(日) 00:05:43.07 ID:I7ynat8iO
人の悪口陰口ばかり言う人だった。
幼い頃からそれがとても嫌だった。
親に限らずそうなんだよね。
誰かの悪口言う人、ダメなんだよね
60可愛い奥様:2011/08/14(日) 11:00:16.04 ID:4lae9TW60
うちの毒は腐った食べ物をよこす。
食べ物が腐るとわたしによこす。
目の前で食わないとヒスを起こす。
自慢じゃないが、子どもの頃から腐ったものをあてがわれていたせいか、
わたしの胃腸は丈夫でなんともない。
もっとも、幼少時にはよく夜中に腹が痛くなったが。
先日はあの毒、私のいない間に、こともあろうに夫にまで得体の知れない
モノを食わせおった。
夫は腹を壊した。
「なにさ、作りたてのを や っ た んだからね!」
とぬかしたのを、あらゆる方向から質問したら
解凍してから1週間冷蔵庫で寝かせたひき肉で作ったミートソースもどき
だと判明した。
「あんたも子どもの頃から食べてたしょ!」
だと。
いっぺんお前が食ってみろ!
61可愛い奥様:2011/08/14(日) 13:00:54.37 ID:YW9tNm8vO
ひぇぇぇ((゚Д゚ll))
62可愛い奥様:2011/08/14(日) 16:24:53.99 ID:sBxmjJipO
あー 疲れた。
お盆だから3時間ほど毒に会った。

夫に異常な私の家族(家族とか言いたくない)を会わせるのも申し訳ない。

もう盆と正月に会うのいやだ。
毒は可愛い孫に会いたいみたいだけど、私の精神力が持たない。

しかも偉そうに育児話すんな。虐待してたくせに。

あーもういやだ。
63可愛い奥様:2011/08/14(日) 23:58:21.81 ID:QnsL51Bw0
>>62
同じく半日帰郷。
別に行きたくないけど父にお線香あげたいのと
お人よし旦那が気使って行こうと言うからしょうがなく。
半日しかいなかったのに相変わらずすごい毒気にあてられて疲れたよ。
小2の娘相手に男には気をつけろ、この子もずいぶん女女してきたから気をつけろだの。。
ほんと気持ち悪い。やめてよ。ばっかじゃないの?と言ったら
あんたもこれくらいから色気づいてきただの言いだして旦那苦笑い。
それ見て母はなぜか嬉しそう。旦那がウケたと思ってる。
父が亡くなってから「再婚なんて絶対しない」「年取ってっからのお見合いなんて信じられない」などと言いつつ
近所の夫婦事情、独身の同級生の誇張した恋愛話と
とにかく色恋話と噂話ばかり。
誰も聞いてないのに今回も言ってた。
そんなに男がほしければ彼氏でもなんでも作ればいいんだよ。
そしてどこか遠くへ行ってくれ。
旦那も帰りに「おかあさんって元気だよね・・」と言ってたけど気持ち悪いと言って見限ってほしいよ。
これで私が「いや、気持ち悪いっしょ」とでも言おうのものなら
「親をそんな風に言っちゃいけない」って言うんだよ。
あー・・・ほんと気持ち悪いんだって。
64可愛い奥様:2011/08/15(月) 02:38:38.60 ID:o6tOhMaH0
お盆明けにはきっと必要になってる人がいるはずのスレage
65可愛い奥様:2011/08/15(月) 02:49:17.51 ID:y2rrt7QeO
>>63
うちなんて、6カ月の娘に向かって「この娘は可愛いから早くに大人びて、かなり若いうちに子どもつくるわ〜ははは」
だってキモイわ。

妄想にもほどがあるし、なんで毒って物事を悪いように考えるんだろ。
66可愛い奥様:2011/08/15(月) 09:51:57.65 ID:FFl/VEyuO
夫の庭で育てた野菜を近所に配る同居母。
その時謙遜して"たいしたものではありませんが"等言いながら渡すのだけど、それに強く反発を覚える。
お前に夫のものを貶す資格あるのかと。
きっと、私は心のなかで彼女を身内だと思っていないから、こういった謙遜が気に障るのかもしれない。
普段も話しかけられるのが嫌で自然としかめ面になってしまう。
67可愛い奥様:2011/08/15(月) 13:32:23.42 ID:vze01rho0
親から、特に母親から愛されずに育つと
自分に自信がない人間になる確率が高いように思う。
私がまさにそうなんだけど、皆さんはどうですか?
勝ち気だし、決して庇護されるタイプの人間ではないんだけど
なんか脆いというか、根っこの部分がない感じがするんだよね。
未だに親の態度や言葉に一喜一憂してしまう弱い自分にイライラする。
もっと強く、自信のある自分になりたい。
68可愛い奥様:2011/08/15(月) 14:08:33.25 ID:W/EWZ3vD0
毒母の口ぐせは「お金がない」。脳内ビンボーをがっちりすりこまれた。
中学一年のとき新築一軒家へ転居。
制服に合うステンカラーコートとコインローファーがほしいとおねがいしたら、「家を建てたからお金がない」と却下。
自分の預金で買おうと思い、小学一年からお年玉を貯めていた通帳を開くと、十万円ちかくあったはずの残高が数十円。
「お年玉は親に返してあたりまえ、新築に住まわせてもらってるんだから、感謝しなさい」と毒母は開き直るのみ。
誕生日のプレゼントにコートだけでもと頼んだら、「誕生日というのは、おかあさんが苦しんで産んで育てたのだから、おかあさんがねぎらわれるべきであって、なにもしていない子供が祝われるのはおかしい」と文句をいわれる始末。

最近、「そういえば新築したときお年玉を勝手に引き出されたなあ」と父親に告げると、「ひとの通帳を無断でつかうのは犯罪だ」と父親はとても驚き、年利5%複利計算して返してくれた。
父親にあらためて当時の年収や家庭の収支を聞くと、子供の預金に手をつけるほど困窮してはいない。余裕がないのはお金ではなく毒母のオツムと判明。
毒母からは詫びの言葉ひとつない。
69可愛い奥様:2011/08/15(月) 14:26:48.09 ID:n6xVtxvsO
家を相続させるという餌で同居を勧めてきた。
誰が一度出た家に戻るんだよ。
こういう即物的なところが嫌いになった。
70可愛い奥様:2011/08/15(月) 14:29:02.14 ID:tRlgB6sc0
>>68
では、うちの毒も犯罪者だわ。
結婚祝いに好きな箪笥を買ってやると言うから、一緒に選びに行き、
欲しかったものより、ひとランク下のを頼んだ。
買ってもらうのに、高い物を望んだら悪いと思ったんだ。
ところが、後日自分の通帳を見たら、箪笥分を上回る金額が勝手に
引き下ろされていた。
どうせ自分のお金で支払うなら、あの一番欲しい箪笥にすればよかった。
いや、それはそうと、買ってくれるつもりもないくせに、「買ってやる」とか
ウソつくあの毒はいったいなんなんだ。
71可愛い奥様:2011/08/15(月) 14:36:34.71 ID:MLr4W4Vc0
親と縁を切りたい。
溺愛した妹はいまだ嫁に行かず、もし結婚したとしても実家で同居して
家事一切の面倒を見てあげたいんだと。
どこまで妹Loveなんだ。あほくさ。

最近私が妊娠。産むまで黙っていようかと思ったが、一応報告。
里帰りを強要されたが、部屋もないし絶対帰らねぇ。
小さいころから、お前なんかさっさと出て行けと言われ続けたこと一生忘れませんから。
孫ができるとか、自分たちに都合のいい時だけこっちに擦り寄ってくるんじゃねーよ。

今まではっきり言えなかった不満をこの機会にぶちかましてやったら、少しは堪えたみたい。
ざまーみろ。この調子で今後は不満があったらがんがん口にすることにした。
72可愛い奥様:2011/08/15(月) 14:56:03.93 ID:krxrFlff0
子供の頃の話しだけど、うちに友達数人が家に遊びに来てて
友達が帰る時間になって、「お邪魔しました」って言ったのに無視して
帰った後、「あんたの友達ってバカばっかりね。挨拶もできないんだね。
もう私の家に呼ばないでよね」って言われた。
私は小梨なんだけど、普通こういう時の母親の心境ってどんななの?
73可愛い奥様:2011/08/15(月) 15:09:50.65 ID:LvD+ssUxO
>>67
だって自信がつくように育てられてないもの
何から何まで否定され踏み潰され肯定された事ないもの
自尊心低くて自信ない
74可愛い奥様:2011/08/15(月) 15:36:45.78 ID:W/EWZ3vD0
68です。毒母とは縁を切りました。
過労による体調不良が長引き、毒母が看病にやってきた。
「『お嬢さんおめでた?』ってご近所できかれて、もうなんて答えていいやら、困ったわ」とつきっきりで愚痴られ、鬱発症。
クリニックへ、夫、父、母、別々に付き添ってもらい、家族面談をかねて通院。
結果「あなたの健康のために、お母さんと接するのは避けるべき。ご実家のことはかならずお父さんを通して、お母さんは直接言葉を交わさずすむようにすべき。ただし、お父さんと旦那さんがそれでよしとおっしゃるなら、ですが」と医師に忠告された。
クリニックで毒母はぼやっとしていただけだが、さすが精神科医、「毒」を見抜くものです。
老いた毒母に過去を反省させようとしても無駄。かかわらないのがいちばん。
75可愛い奥様:2011/08/15(月) 15:57:37.17 ID:LvD+ssUxO
関わると必ずふに落ちない言動に遭遇して嫌な気持ちにさせられるんだよね。

もう私から連絡する事も向こうから連絡くる事もないわ

76可愛い奥様:2011/08/15(月) 17:18:23.19 ID:Ts/ctuOn0
ふた親とも死んだと思っている。
(毒母を制御できず、加担さえした意気地なし毒父も大嫌い)
そういうことにしておくと、スッキリする。
こっちが関わらないもんだから、むこうからやってくると
ゾンビが出た、という気分になる。
77可愛い奥様:2011/08/15(月) 17:54:26.34 ID:4FaGFlId0
毒方の親戚はみないい暮らしをしている
毒自身も厚生年金、企業年金で困ってはいない
それを鼻にかけていて、貧乏な我が家(自営)は内心バカにされてる

それも「〇〇さんちは国民年金だから6万ちょっとしかもらえないんだって…」
と他人の家の話を持ち出し遠まわしに言うんだよね。
うちが国民年金だって知っていながら…

大学生の息子が帰ってくることを知った毒が
「どこか美味しいところに食べにくのかな?」と探りを入れてきた
「家で作ったものを食べさせる」というと「そっちの方が安上がりだもんね」ときた。
外食ばかりだからせめて手作りの料理食べさせようと思ったのに…



78可愛い奥様:2011/08/15(月) 18:36:19.45 ID:qdhDIrpm0
>老いた毒母に過去を反省させようとしても無駄。かかわらないのがいちばん。
これ同意。性格はそう簡単に変わらない。改めないから毒で来たわけだし
反省してるフリしても無反応でいると逆ギレでボロを出す始末ww 捨てるしかない
79可愛い奥様:2011/08/16(火) 00:19:03.58 ID:JPzjLkncO
>>67
>>73
辛いよね。
本来守ってくれるはずの実親が毒…。
自分に自信なんて持てないし、人間不信。
一生苦しむんだろうな。

でもこのスレは心強い。
ひとりで苦しんでいた小学生の自分に教えてあげたい。
80可愛い奥様:2011/08/16(火) 01:01:17.44 ID:22A6XHLA0
>>79
そうやって自分に呪いをかけないで…

毒は出し切って幸せになろうよ。
一生苦しまないよ。もう十分苦しかったんだから、次は楽しいことや楽に繋がる事しか来ない。
楽しい暮らしが待ってるよ!

そう思おうよ。毒に付き合ってやることない。
81可愛い奥様:2011/08/16(火) 01:24:27.28 ID:KBldkywr0
>>79さんじゃないけど、なかなか呪いからは解き放ってもらえないんだよね。
自分自身も毒だったとわかったしまさに虐待の連鎖。
子供産めない体で良かったのかもしれないけど、なんだかとてつもなく悲しい。
82可愛い奥様:2011/08/16(火) 06:45:02.87 ID:LtRqOp9iO
産まれてきたくなかった
83可愛い奥様:2011/08/16(火) 08:57:23.64 ID:TvjP4vE3O
「よその家の子になりなさい」なんて、気に入らないことがあるとすぐ言われたけど、
こっちだって出来ることなら、そうしたかったですよ!バーカ!
84可愛い奥様:2011/08/16(火) 12:28:26.62 ID:9Tmndo5n0
娘の幸せが毒にとって最大の不幸

思う存分 幸せな暮らしをしてやる
85可愛い奥様:2011/08/16(火) 12:34:54.89 ID:1ibvBYp80
>>77
いい暮らしお金持ち=幸せ だと勘違いしてる典型的な例だよね。
人をsage自分をageするしか生きがいない寂しい親戚さんだと思っときましょう。
反論したって相手のエサになるだけだし、もう次元が違うのです。
ほおっておきましょう。
86可愛い奥様:2011/08/16(火) 13:17:00.36 ID:1ibvBYp80
実母は財産のある家でお金に何不自由なく育ち、サラリーマンの父と結婚しました。
結婚当時からもう母の金銭感覚が酷かったそうで、
あればあるだけ使う、無ければ借りる(返せない)かもらう、それが日常普通の人で、
尻拭いはいつも父や母方の実家でした。

私は夫の両親と同居をしています。
義理の両親とは人間的な相性が良く義母が出来た方なので上手くいっています。
夫も凄く良い人です。

中学生の頃に借金取りがきて夜逃げ寸前までにいった恐怖、過去のことを思えば、
今の平穏な生活が本当に有難いです。
87可愛い奥様:2011/08/16(火) 19:44:06.75 ID:lkZ6KxCe0
>>85
77だけどレスしてくれてありがとう。

昨日も「甥っ子君ががいい車に乗って来たんだよ、いい会社に勤めてるからだよね」
と聞かされ、だから何?ともやもやした気持ちがずっと残りました。
反論したところで「貧乏人の僻み乙」とsageられるに決まってる。
「金と地位こそ全ての価値観しか持つことが出来ない可哀想な人」と
スルーできる様、懐大きくなりたいな…
88可愛い奥様:2011/08/17(水) 00:30:53.90 ID:9wzEjWed0
うちの毒母も学歴や職種、家柄重視だわ。
どんだけ偉いか知らないけど我が娘から軽蔑される程度の人間じゃんねw
89可愛い奥様:2011/08/17(水) 04:14:56.51 ID:qjpTcIRe0
長女の私は父親代わり、弟は娘のように保護された。
仕事人間の父親が育児の頼りにならず、父親や父方の親族への文句を延々と聞かされた。
不安と苛立ちをぶつけられるばかりで、褒められたことはない。
私は成長が早く勉強も運動もできた。ひとりでこなせてあたりまえ、とネグレクト。すこしでも失敗すると、からかわれた。
弟は成長が遅く、なんでも手助けが必要。ひとつでもできたら毒母は涙を浮かべて抱きしめていた。
長じて、私は進学で東京へ、就職し結婚し子なし。弟は地元で就職し実家の近くに一人暮らし、独身。
あるとき、夫が毒母に「弟君は元気ですか」となにげなく問いかけたら、毒母は「弟ちゃんのことを馬鹿にしないでください」とむっとした。
夫はいわく「君のお母さん、弟君の事になると異常だね」。
弟本人いわく「あのひと性格おかしいから放っておくしかないよ」。
私も弟も子供つくる気、なし。
90可愛い奥様:2011/08/17(水) 09:44:53.58 ID:Wj4iOgOQ0
実父との関係に悩むスレは無いんだろうか?
縁切りというほどじゃないけれど、親が嫌いだ…。
91可愛い奥様:2011/08/17(水) 09:48:40.82 ID:Wj4iOgOQ0
スレ読んだら実母もこのスレの皆さんの実母さんのなんだかなと
同じ行動してて乾いた笑いが出た。

実母は私以外の人に対しては優しくていいおばさんなんだよ。
私がダメな娘だから実母からすら嫌われるんだろうな。

結婚して旦那と家庭持てて家を出られてからやっと
自分の実家がおかしかったのがわかった。
92可愛い奥様:2011/08/17(水) 09:51:09.63 ID:UnaWTvHH0
>>90さん、>>2の「実親が嫌い」スレでお待ちしてます〜
93可愛い奥様:2011/08/17(水) 15:29:13.74 ID:ccHXXHBq0
最低限の連絡しかしないようになった毒からお盆のため帰省要請のメールがきた。
今までもメールがくることはあったけど、イラっとくるだけで終わっていたのに
最近は毒からメールがくるだけで動悸がするようになった。
娘がこれだけ距離を置いてるのを気づいているのに、(いるからこそ?)
何かにつけて誘ってくる毒の図太さってすごい。
誘ってくるたびに断っていたら、その内子供たち(毒から見て孫)に会いに行くって。

この文章書いてる間も心臓がドキドキしてる。なんでか分からない。
94可愛い奥様:2011/08/17(水) 18:28:58.03 ID:qjpTcIRe0
>>93
毒がパニック障害の原因にならないうちに、電話もメールも着信拒否にして、連絡遮断することおすすめ。
やってきてピンポンされそうなときは、インターフォンをミュート。
旦那さんに「我が家へのご連絡は僕におねがいします」と間に入ってもらうと、楽。

私は母親の手書き宛名を見るだけで震えがきて、中身もみずに配達物ごと捨てている。
95可愛い奥様:2011/08/17(水) 18:29:49.82 ID:LdkBBh+6i
実家の食器は欠けてたり、塗りが剥げまくっているものばかり。
今度買ってこようか?
と一言言ったら毒母発狂。
あーあ。
キチガイって分かっていたのに、どうして帰ってきたんだろう。。
里帰り出産後悔しまくり。
もう37週だけど、
産院さえ確保できれば今すぐ自分の家に帰りたい。
明日病院に電話してみよう。

96可愛い奥様:2011/08/17(水) 18:45:08.55 ID:SS4j0PQY0
>>13
>娘に対する「敵対心」剥き出しで、娘としてじゃなく「女」として意識して見てるから、全て「嫉妬」から来る、陰口悪口嫌味嫌がらせなんだよ。

だよね、ほんと馬鹿でしょうがない

>>55
>人のアラばかり探してコキ下ろすくせに自分が否定されたものなら生きられなくなるまでとことん虐め抜く。

そうそう
口癖は「私はいいのよ」のダブルバインド

>>68
>「お年玉は親に返してあたりまえ、新築に住まわせてもらってるんだから、感謝しなさい」と毒母は開き直るのみ。
>誕生日のプレゼントにコートだけでもと頼んだら、「誕生日というのは、おかあさんが苦しんで産んで育てたのだから、おかあさんがねぎらわれるべきであって、なにもしていない子供が祝われるのはおかしい」と文句をいわれる始末。

全く同じセリフを毒母から聞いたことがあるよ

>>89
自分ちとそっくりすぎなんだがw
97可愛い奥様:2011/08/17(水) 20:37:30.92 ID:9SWcAQ1Z0
車で20分の距離にいる毒親。
しばらく連絡せず、夏休みの旅行でリフレッシュ!の、帰り・・・。
従姉妹が美味しい桃を送ってきた!優しいわ!ってメール。
盆に仏壇へ線香をあげに行きたいと電話すると、
突然無理!体調悪いから!従姉妹のモモは美味しかったわ!って、ガチャ切り。

はー意味不。と思いつつ、
とらやの羊羹を買って何とか実家に入らせてもらった。

今日は突然電話があって、『鰻食べに行こう』だと。
子供のころから一人っ子の私が嫌いなの、知らないのかよ。
丁重にお断りした。

早く縁切りたいって、何年思って生きているんだろう。
98可愛い奥様:2011/08/17(水) 21:48:09.26 ID:SBK0kbCj0
縁切りたいのに羊羹買って実家に入り込むとかイミフ
仏壇に線香がそんなに大事なの?
人それぞれの価値観だけど、それなら縁切りはできないよね
99可愛い奥様:2011/08/17(水) 23:08:12.01 ID:929rnpmp0
>仏壇へ線香をあげに
お墓参りと同様、お盆だから普通じゃないのかしら?
先祖を敬うのは大切なことですよ。
縁を切りたい程の感情がありながら最低限の付き合いはされてて素晴らしいと思います。
100可愛い奥様:2011/08/18(木) 00:27:37.26 ID:gJqfzLIO0
>>97
お参りをしたいときはお墓へ直接いかれてはいかがですか?
家が近いとどうしても毒をあびやすいので、本気で縁を切りたいなら、遠くへ引っ越すのも一案。

10197:2011/08/18(木) 07:45:19.16 ID:w6DY088L0
レスをありがとうございます。
お墓はもちろん行きますが、父の仏壇にも線香をあげたかったので。

遠くに引っ越すって、良いですね。
憧れます。
102可愛い奥様:2011/08/18(木) 10:01:18.66 ID:77jHQTRi0
>>101
仏事に詳しくないのですが、
お坊さんにコッソリお願いして、
位牌をもう一つ頂いてはいかがでしょうか。
新たに>>101さんが位牌を買って、お坊さんに魂入れをしてもらう、という
意味ですが。
私はそうしているので。
毒の家でそれを行うしかないのか、お寺でコッソリやってもらえるのかは
わかりませんが。
一度、お寺に相談してみてはいかがでしょう。
103可愛い奥様:2011/08/18(木) 10:30:50.79 ID:gJqfzLIO0
>>101
ご立派です。
我が家など、いいかげんなものです。
舅が独居するアパートのどこかに、姑のお仏壇があるはずなのですが、ゴミだらけで、けものみちをつくらないとお仏壇に到達できませんorz
夫と私は菩提寺へ年に一度参るのみです。
六十代で急逝した姑のことは同性として尊敬しています。あのひとが実母だったらよかったのにとすら思います。
「お義母さんが生きていてくれたらなぁ」とこぼすと、毒母は「早く死んだひとは得ね」とのたまいました。許せません。
毒母の葬式にはぜったいに行かない、と父と兄弟に告げてあります。
104可愛い奥様:2011/08/18(木) 11:21:51.41 ID:77jHQTRi0
>>103
>毒母は「早く死んだひとは得ね」とのたまいました。

じゃーアンタも早くタヒねば?
って言ったらなんてどんな答えが来るかなw
105可愛い奥様:2011/08/18(木) 17:22:34.22 ID:79Rjd5YM0
>>104

「アンタは昔からそういう冷たい子だった」
「アンタは自分が不幸だから、お母さんを妬んでいるのね」
「アンタはお母さんの財産を狙っているのね」
「アンタこそ死ねばいいのよ」
「アンタなんか産まなきゃよかった」

その後は万が一にも自分が死んだ場合の華麗なお葬式や、嘆き悲しむお友達の
話題が続きそうな予感。
早く死ねばいいんだけどね、一人でひっそりと誰にも看取られずにww
106可愛い奥様:2011/08/18(木) 18:04:52.54 ID:aUfPTSvQ0
>>105
回答ありがとう。それにしても、

>万が一にも自分が死んだ場合の華麗なお葬式や、嘆き悲しむお友達

こんな麗しい想像ができるとは、お幸せなオカンですね。
しかも「万が一にも」って・・・。
107可愛い奥様:2011/08/18(木) 18:08:52.28 ID:Vt0Jiy6z0
父親が酒乱とDVで私にだけ暴力って感じだったんだけど
子供たちが本当に大切で可愛かったら
離婚したり一緒に連れて家出てくれたらよかったのにさ。
(当時自分は10代前半)
一応父親は安定した職業だったし、なんだかんだ文句言いながら
結局私たちより自分が働くのが嫌だったんだなあー。
今も「給料少ない」とか言いながら2時間くらいのバイトらしいし。

もっと家賃の安い所に引っ越さないととか言う癖に
60万くらいするマッサージ機とかくだらないものにお金かけるし
意味分からない。
108可愛い奥様:2011/08/18(木) 18:55:03.02 ID:tDYgTHfS0
>>104
「親に向かってなんて口聞くんだ!」
「親を親とも思わない鬼畜」
「誰のおかげで育ったと思ってるの?」
「地獄へおちろ!」
「あんたほど根性ひんまがった人はいない」
「あんたは私の失敗作」

上記、同じようなシチュエーション時に私が言われた台詞ですw
109103:2011/08/18(木) 22:08:06.83 ID:gJqfzLIO0
>>104
「顰蹙買いながら生きてて楽しい?」と言ってやりましたよw
「おかあさんは損してばかり。ドジでおっちょこちょいだし。でもいいの。おかあさんは縁の下の力持ちなの。おいしいものたくさん食べて優雅に暮らして苦労を知らずに死んだ幸せなひととはちがうんだから」と悲劇のヒロインぶってグズってました。
「もしかして、料理上手で美食家だったお義母さんが贅沢病(血栓)で亡くなったことへの厭味? 私は××家のヨメで遺族のひとりなんですから、言葉を選んでください。それとも、遺族に殺されたい?」と私は平静に対応。
「○子(私)は結婚して変わった。そんなおそろしいこと言う子じゃなかった。息子君といっしょになっておかあさんのこと見下して、ばちがあたるよ」
と泣くので放置。

空気が読めず、相手の意見を頑として聞こうとせず、自分と娘の距離感を測れない愚図。空虚な会話を繰り返して得た結論は、話をしないのが得策ということ。殺すほどの感情もありません。無視するのみ。
110可愛い奥様:2011/08/18(木) 22:22:13.97 ID:1E2Kqgxq0
>>109
うちの毒そっくりだねー。
しかも夫の母がいい人だってのも同じだ。でも、夫の母はまだ健在。
わたしが義母にばかり懐くのが、おもしろくないらしいw
義母は、わたしにだけじゃなくて皆に好かれてる。
そりゃそうだよ、他人を不快にさせる言動なんかとらないし、
周囲に気を配る優しい人だし、他人の悪口は言わないし、しつこくないしetc
毒とは正反対なんだから、好かれるのは当たり前じゃんか。
なんでそれがわからんのだろうな。
111可愛い奥様:2011/08/18(木) 23:45:06.58 ID:cPspZhha0
>>110
子供だって言ってももう大人、毒を与えてくる親よりは普通の親の方が良いよね。

112可愛い奥様:2011/08/19(金) 16:47:07.57 ID:LJ2DtJH10
うちも義母が良い人だ。義母はうちの事には口出しせず、いつもいつも
私を褒めてくれて立ててくれる。それにちゃんと距離をとってくれる。

に、対し毒は私に常にダメだしばかり。
育児で悩んでいる時も慰めてくれる訳もなく余計に凹ませるような事ばかり言ってたな。

血のつながりが絶対だと信じ込んでるから、距離なしでも何言っても絶対嫌われないと
思ってるんだろうね
113可愛い奥様:2011/08/19(金) 17:09:58.67 ID:TKsIdAd60
うわーあるある。
距離無しで何いってもいいと思ってるし謝らないんだよね。そのせいでもう3年会ってないわ。
義母になんで喧嘩したか理由を聞かれてるけど微妙すぎてちょっと言えんわ。
114可愛い奥様:2011/08/19(金) 17:41:35.97 ID:FCp2fyZv0
>>108

今度それらを言われたら、毒の目の前に鏡をヌッとつきだして、
「自分に向かって言ってらぁ、ケケケ」
と笑いましょう。
115可愛い奥様:2011/08/19(金) 19:56:59.01 ID:CU5tczN40
強烈な一言が原因で嫌いにっていうよりも
少しずつ変だな・・・親ってこんなもんなの?っていうのが積み重なって、
社会に出てからああ、やっぱり変なんだって確信した。
私の妊娠時や長期入院の病気療養中もおかしなことばかり言われて
気が変になりそうだった。
世間的にはシングルで頑張っている立派な母親に見えてるんだろうけど、
実際は世間知らず・常識知らず・独占欲も自己顕示欲も強い
性格の悪い人。


116可愛い奥様:2011/08/19(金) 21:01:14.35 ID:c/P7mwxE0
うちのもそうだ。
決定的な出来事とかでなく、無数の言動が積み重なって、修復不可能な距離ができた感じ。
でも自分では完璧な子育てしたつもりだから、冷たい思いやりのない子だ!ということになる。
他の兄弟はもっと優しいのに、とか。
そりゃあんたが差別待遇したからでしょ、と言いたいけど言えない。
そのあと逆恨みされて泣かれたり、こっちが悪者にされたり、という展開を予想するだけで疲れるから。
117可愛い奥様:2011/08/19(金) 21:24:50.97 ID:CU5tczN40
>>116
そうそうこっちが悪者になるっていうかされる。
いつまでも子供のほうが格下だと思ってるんだろうな。
いいかげんに自分が大した人間じゃないって気づいたほうがいいのに。
118可愛い奥様:2011/08/19(金) 22:06:12.95 ID:Q1KAdyQkO
>距離無しで何いってもいいと思ってるし謝らない

その通り。
思った事そのまま口に出し毒吐く事を悪いと思っていない。 「腹の中は何にもない!」と開き直り。

あのさぁ
人のアラ指摘して
何年も言われたくないこと言ってこなくていいから!

世の中の毒オバサン もそう。赤の他人なのにいちいち余計な事言ってくる。
自分の考えおしつけてくる。
プライバシーも何もない。

毒は何処行っても毒
迷惑極まりないし、 空気読めないし、人を不快にさせる
119可愛い奥様:2011/08/19(金) 22:29:07.43 ID:Q1KAdyQkO
>>114
そうなんだよね
全て自分の心の鏡でしかなのに本人気付いてないから
可哀相な人なんだと思ってきたが限界ある
120可愛い奥様:2011/08/19(金) 22:30:50.25 ID:Q1KAdyQkO
>>115
うちの毒なんか、私が幼い頃から
「お前の顔が嫌い。
お前には子供は出来ない。お前の子供は産んで貰っても困る
お前は1番カス掴む 」だったからね。

正常な人間ならこんな事言わないはず
121可愛い奥様:2011/08/19(金) 22:54:57.97 ID:V2ShFuKF0
私が療養中、毒は地元から我が家(都内の新築マンション)にやってきて三日目、被害妄想全開で勝手にわめきはじめた。
「家事も育児もパートもせいいっぱいやってきたのに、なぜ馬鹿にされなきゃならないの? 東京で暮らしていることがそんなに偉いの? 大卒だからってみんながみんな立派なわけじゃないでしょう? あーあ、おなか空いたからなにか食べない?
(「おひとりでどうぞ」と断るが、「冷たいわねえ」しつこく誘うので別室へ移動、するとドアを開けて)
おかあさん、おそば食べてくるけど、旦那君にはいわないでよ。せっかく東京にきたのにそこらへんのもりそばで夕食をすませるのは田舎者だって、また蔑む気なんでしょ」

初日、旦那は毒に気をつかって名店へ連れていくつもりだったのだが、極度に偏食で出不精な毒は「なにかつくりますから」と馬の餌みたいなものを多量に調理。
辟易した旦那は「デパ地下でなにか買って帰りますね」と翌日の調理を断った。
にもかかわらず、毒は黒焦げのトンカツ揚げてキッチンを汚しまくり。
旦那が買ってきた美濃吉のお弁当を、「口に合わない」とほとんど残した。

毒がいると療養にならないので追い出した。冷蔵庫には得体の知れぬ手料理がみっしり詰まっていた。もちろん全部捨てた。

老いては子に従え、といいますが、従えない親は餓鬼以下です。
122可愛い奥様:2011/08/20(土) 00:48:08.31 ID:D3+WoqVJO
猛毒の暴言が何十年も頭から離れず苦しんでる。

私は幼い頃から本当に残酷な言葉を浴びてきた。
姉の結婚が決まった際には「お前、〇〇くん(姉の旦那)とるんじゃないよ」と言われた。何でこんな事言えたのか

姉ラブで私にはそれはそれは考えられない暴言と行為の嵐だった。

毒の妹には子供が居ない。その事に対し幼い私に「お前は〇〇(毒妹)と同じ〇年(干支)だから子供は出来ない。お前はカタワ

姉の孫だけで精一杯。姉と姉の孫にはどんなこともしてやるがお前には何もしない。お前には子供は出来ない。産んで貰っても困る」と言い続けた。

どうしたら頭を占領してる猛毒の暴言から解放されますか?

吐き出して謝られさえすればラクになるだろうがそんな事は無理。

許せないんだと思う
余りに我慢し続けた反動が波ねように押し寄せる。
123可愛い奥様:2011/08/20(土) 03:32:08.06 ID:tazeTqq20
>>122
>〇〇くん(姉の旦那)とるんじゃないよ
これはひどい。毒ってうかれると冗談ではすまされないことを平気で口にするよね。
あとから問いただしても、「どこがいけないの? おかしいと思うあなたがおかしいんじゃないの?」または「そんなこと言ってない」。絶対謝らない。

>どうしたら頭を占領してる猛毒の暴言から解放されますか?
あなたを肯定し、長所も短所も受け入れてくれる人と、穏やかな生活を送ることかな・・・。
このスレにいるひとのおおくは、伴侶と一から家庭を築き、伴侶の両親と接することで、毒を毒と認識し、シャットアウトしている。
あなたと旦那さんが望むなら、子供をつくるのもいいと思う。
あなたの子はあなたと旦那さんがあらたにつくった家庭の一員であって、毒が妄想する「次女の子」ではないから、安心して。
124可愛い奥様:2011/08/20(土) 04:09:38.54 ID:jMI4GuE00
2人姉妹の長女だけど、子供の頃から私にばかり厳しく口うるさく過干渉で怒られてばかりだった。
妹が私と同じ事しても怒ったりしないのに、なんで私ばっかりと妹が羨ましかった。
親は何故か妹には強く怒れずにいるようで妹に言えない分まで私に八つ当たりしてきた。
大人になってから聞いたが妹は不良になりそうな気質があったので言えなかったそう。
そんな事でとばっちり受けてたとは本当に馬鹿らしい。
あまりに罵倒されて死のうかとも思った事何度もあるのに悔しくて。
やがてそれは妹への憎しみに変わっていった。なぜ平等に育ててくれなかったのか。
こんな育てられ方して兄弟とギクシャクした方はいますか?
125可愛い奥様:2011/08/20(土) 04:15:05.16 ID:jMI4GuE00
124だけど今は大人なので妹とは一応うまくやっています。
妹はそんな事全く覚えておらず、昔話になっても私も平等に怒られたと
言い張るので無性に腹が立ちました。喧嘩はしたくないので我慢したけど。
なんだかモヤモヤしたのでここに愚痴ってしまいました。
126可愛い奥様:2011/08/20(土) 05:25:08.68 ID:BKEIb93u0
>>124
同じです。わたしの妹は小学生の頃に親に叱られた後、家出をして一日帰って来なかった事があり、それからキツく叱れなくなったみたい。妹は子供が出来た今でも、トリッキーな行動をとるので(叱れないようにする作戦みたい)親達は不満があるが言えない状況。
私は18歳でさっさ家を出て、極力実家に頼らないで生きてきましたが、
毒親の「妹には言えなから、物分りの良いあなたが我慢して」というのが、私の結婚式でも多発。これで諦めました。
妹が憎く感じたり、親が可哀想だと思った事もありましたが、
健全な家庭を築く、組織をまとめる意識のなかった毒親の責任です。
127可愛い奥様:2011/08/20(土) 06:48:48.77 ID:6I1j3csT0
母は妹に「お姉ちゃんはクルクルパーだからね。こんな風に
なっちゃダメ」などと、優しく、優しく、私の目の前で言い続け
て育てた。私が妹が散らかす事を注意すると「うるさい!まるで
小姑ババァだ」と私を罵る。
そして、結婚した妹が母の見舞いすら顔を出さない現実。
「あの子はどうして、思いやりがないのだろう」と言うのを聞いて、
呆れた。
妹が見舞いに来ない以前に、私が病院通いしている事がそんなに
当たり前なのか?
128可愛い奥様:2011/08/20(土) 07:03:24.60 ID:D3+WoqVJO
>>123
レス有難うございます
129可愛い奥様:2011/08/20(土) 09:35:44.52 ID:GHLAy57A0
>>124
は〜い、ここにいます。
うちも2人姉妹の長女。両親ともに私にだけ厳しかった。
妹は叱られたり、自分の気に入らないことがあったりするとギャーギャー泣き喚くので、
親も妹の機嫌を損ねないよう腫れ物にさわるように接していた感じ。
その分私への風当たりはきつかった。
私のほうが手もかからず、出来も良かったはずなのに母親の愛情は妹>>>>私でした。
これは今もかわりません。
母は私の嫌いな食べ物もすら覚えていないくらいです。

うちはいまだに妹と仲が悪いです。
というか、殆ど付き合いがないですね。

もうすぐ出産ですが、実家に帰る予定はないです。
日常的に私を否定する発言をするので、数時間顔を合わせるだけで、動悸がするほどですので。
学生の頃はこんな自分を憐れんで泣いたりしましたが、社会人になってからは吹っ切れたはずでした。
でも、出産準備をしたりしたいると、昔自分がされたこと、吐かれた暴言など思い出されてきて
悲しくなったりするんですよね。
130可愛い奥様:2011/08/20(土) 10:36:37.55 ID:Txs7Vtmu0
毒の中でも、兄弟姉妹を差別待遇するのは、
本当に始末が悪いね。
子どもらが団結してこないよう、分断させておく魂胆なのかもしれないけど。
最低のやり口だよ。
131可愛い奥様:2011/08/20(土) 11:25:37.23 ID:BNDovv3pi
>>129
>うちも2人姉妹の長女。両親ともに私にだけ厳しかった。
>妹は叱られたり、自分の気に入らないことがあったりするとギャーギャー泣き喚くので、
>親も妹の機嫌を損ねないよう腫れ物にさわるように接していた感じ。
>その分私への風当たりはきつかった。
>私のほうが手もかからず、出来も良かったはずなのに母親の愛情は妹>>>>私でした。

おお、自分かと思った
全く同じです

>>125
>妹はそんな事全く覚えておらず、昔話になっても私も平等に怒られたと
>言い張るので無性に腹が立ちました。喧嘩はしたくないので我慢したけど。

うちもです
うちの母親はキレると暴力ふるうので、私の方が妹の100倍はボコられているのに
妹は逆に、姉は親に期待されてたずるいと思ってるみたい
期待というか、ただの世間体を良くする道具扱いだったんですが
132可愛い奥様:2011/08/20(土) 11:44:58.57 ID:GHLAy57A0
>>ただの世間体を良くする道具扱い

分かります。うちもそう。
親戚、近所への自慢用→私、愛玩用→妹でした。
なので、少しでも成績が悪かったり、コンクールで入賞を逃したり、
失敗した時の風当たりが妹の何倍も強かった。
妹は「あの子はいいのよ」の一言で、成績が悪かろうが全て免除。

私=やればできる、妹=やってもできない→かわいそうだからかばう
って発想だったのかな。納得いかね〜って感じでした。
133可愛い奥様:2011/08/20(土) 15:17:59.45 ID:BNDovv3pi
>>132
>親戚、近所への自慢用→私、愛玩用→妹でした。
>失敗した時の風当たりが妹の何倍も強かった。
>妹は「あの子はいいのよ」の一言で、成績が悪かろうが全て免除。
>私=やればできる、妹=やってもできない→かわいそうだからかばう

自分が書いたかと思う程そっくりです
まあ、最初から「やってもできない子」扱いも嫌だけど
ほんとに妹の100倍はボコられてのでやっぱり毒母が許せない

一度母親に不平等だと訴えたら
「親にも好き嫌いはある。贔屓したい方(妹)を贔屓する」
って言われたなあ
それで親を見切れたからよかったけど
134可愛い奥様:2011/08/20(土) 15:22:00.47 ID:D3+WoqVJO
うちは毒と姉がそっくりだから、自分と瓜二つの姉だけを我が子として溺愛し常に吊るんでる。

父系の顔の私はそれだけで毒にいたぶられてきた。

毒は長女主義だから長女の言う事は何でも聞く。金払いも全てしてる。
服から家材何から何までお揃い。買い物へ行っても必ず二つ買うのは姉にあげる為。

姉は毒に子供預けて
PTAの集まりと偽り夜飲みに出かける人。
同級生(男)と飲みにいってるのがバレ、
そんな時ばかり私に連絡してきて泣き付く「裏切られた」と。私にしてみれば、姉の人格知ってるだけに今更?って感じ。それでも姉命だから顔色伺いご機嫌取りしてる。
135可愛い奥様:2011/08/20(土) 15:56:26.92 ID:D3+WoqVJO
出来の良かった私は姉の手前上一度も褒められた事なし。
姉を常に褒め持ち上げる環境を幼い頃から察知していた為、私自身姉にも毒にも立てついた事なし。

シンデレラに出てくる意地悪母&姉さん が正にピッタリの構図。
136可愛い奥様:2011/08/20(土) 15:58:08.54 ID:tazeTqq20
義母は海外旅行へ行くたび、私にお土産をかならずくれた。
ビーズ刺繍のシルクのバッグとか、ファー付のカシミアの手袋とか、センスのいい小物。
それらを身に着けた私をみて、「自分で買ってきていうのもなんだけど、かわいいわぁ、○子ちゃんによく似合うわぁ」と悦んでいた。
息子ふたりで娘がいないから、女の子のものを買うことが楽しそうで、私も嬉しかった。

義母からもらった小物を毒にみせると、「ビーズが服にひっかかりそう」とかなんとかいちゃもんをつけられた。

その毒のはじめてのフランス旅行のお土産は、日本の輸入食材店にいくらでもあるボンヌママンのビスケット。
夫いわく「フランスまで行ってたったひとりの娘にビスケットって・・・いやがらせなんじゃないの?」。
たしかに、ビスケットをあたえられるくらいなら、なにもくれないほうがよかった。
137可愛い奥様:2011/08/20(土) 16:54:52.44 ID:D3+WoqVJO
>>136
うちの毒は旅行へ行く際姉にしか行き先伝えない。
そして海外行っても 姉だけにブランド時計やバックを買って来る人。

姉の子供も姉譲りの要領の良さ。
1番小遣いを渡す私に海外行っても土産一つ渡さない。姉に私の分は何も買って来なくていいと言われたと。
以来一切渡すの辞めた。
どこまでもどす黒い毒と姉。

土産が欲しんじゃない。人として軽蔑する
138可愛い奥様:2011/08/20(土) 17:06:02.26 ID:+Wcix+jF0
娘が幸せそうだと、「あんたは幸せよね〜何の苦労もなくて」
不幸っぽいと、「あんたは贅沢よね〜世の中は不幸な人も沢山いるのよ〜」
と、不倫して家庭を壊した母親に言われた。
ぶん殴りたくなった
139可愛い奥様:2011/08/20(土) 17:59:06.84 ID:TZATO9rj0
>>136
せっかくの素敵なお土産、毒には見せないほうがいいんでは。
と、慈愛あふれる義母からもらったバースデープレゼントを
ぶち壊されたわたしが言ってみる・・・。
華奢だけど上品な、そのルビーのネックレスをしていたのを、毒がいきなり、
「ちょっとなにそれ!なにつけてんの!」
と言うなり、ひとの首から引きちぎりおった。
「ふん、もう壊れたのかい、安物だね」
だと。
安物すら買ってくれたことないくせに。
140可愛い奥様:2011/08/20(土) 21:02:51.24 ID:tazeTqq20
>>139
ですね。もう見せてません。
毒って謝らず、「安物」と責任転嫁するよね。

私は実親に祝い事をしてもらったことがない。
誕生日も小中高大入学も就職も受賞も結婚も分譲入居も、「おめでとう」の言葉すらなかった。

父に「あちらの叔母様が亡くなったときパールのネックレスがなくてあわてた。まともな家なら嫁入り道具としてもたせるよね」と告げた。
「お母さんがなにかしら用意しているとばかり思っていた。いままでの分ぜんぶひっくるめて、和装の喪服をつくろう」と父。
「和装の喪服は着る機会がない。年齢的に一連のブラックパールがほしい」というと、「ミキモトでみてきなさい」と父は了解した。

直後、毒から電話。「ミキモトなんて高いだけ。葬儀の正装はジェットストーン。皇室でも使われている。ジェットストーンで十分」と横槍をいれてきた。

皇室のジェットストーンは最高級品。一般人が手に入れられる数千〜数万円のジェットストーンは、好みもあるけれど、ミキモトの黒真珠にはかなわない。
せっかく父が買ってくれると約束したのに、即座に阻止する毒。そういえば進学や習い事も阻止された。
毒に「なぜ娘の成長を邪魔するのか」と聞いたら、「邪魔なんかしていない、心配なだけ」という。
毒が心配なのは、娘の能力ではなく、自分が娘に追い越されることだ。
141可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:06:12.43 ID:Rstx41mp0
>>140
>毒が心配なのは、娘の能力ではなく、自分が娘に追い越されることだ。

これこれ、すぐこれだよね、毒の伝家の宝刀w
毒の心配なんて、
「娘が幸せになること」「娘がいい思いすること」じゃんか。
娘がちょっとでもうれしそうにしていると、たちまちヘソ曲げだす。
そんでもって、何か不幸があると、心底ウレしそーに「心配」しだす。
それにしても、即座にミキモトの真珠を約束してくださるなんて、
良い父上でうらやましい。
毒の横槍なんかシカトして、父上に甘えちゃいなさいYO。
そーいえば私の嫁入り道具の真珠は、あんまり言いたくないけど、
まるでおもちゃみたいな、そりゃあもう百均にでもありそうな、
いかにもメッキぬりたくりってなパチンコのタマもどきなんですけどorz
恥ずかしくて身につけられないんですけど。
ある日、義母が
「これ、あたしのお古でだけど、よかったら使って」
と、白と黒の真珠セットをくれた。
でも、最近気付いたんだけど、その鑑定書の日付は、つい最近のものだった。
つまり、わたしのために新しく買ったと言えば、気を遣わせるからと
わざわざ「お古」と言ったんだ。
そう気付いたときは涙が出た。
142可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:15:46.60 ID:jMI4GuE00
124です。沢山のレスを頂きありがとう。
皆さんの境遇分かる分かると身にしみました。
うちは父も毒だったので本当に逃げ場がなく苦しかったです。
でもそんな父も妹にはあまり怒ったりせずかなり差別されてきました。
おもちゃを買ってくるのは妹にだけとかそのおもちゃを私に貸すなと言ったり
食事中も私の粗探しばかりしていてじっと見つめられながらでした。
それは大人になってからも続きいつも上司と食事しているかのような息苦しさでした。
何度ボコボコに殴られたかも分かりません。
母親も手を挙げる人だったので未だにトラウマです。
143可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:16:44.61 ID:7iYCIQ4Z0
差し入れ隊GJ!!
144可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:18:17.70 ID:7iYCIQ4Z0
誤爆しました…すみません
145可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:41:34.37 ID:Rstx41mp0
>>142
父親の毒ってのは、本当に許せないね。
親でしかも男のくせに、弱い者をかばえないどころか、
虐待するなんて、鬼畜だよ。
そんな親なんて、他人にも子どもにも信頼されず、
ろくな晩年を迎えないよ。
もう死んだ、どっかのアカの他人が死んだと思って、
いっさい関わらないことですよ。
146可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:45:09.19 ID:jMI4GuE00
続き。妹は里帰り出産で自分の旦那の世話までしてもらい
その後も子供をしょっちゅう預けて出かけまくり。
私は近所でしたが実家へは帰らず子供を預けた事もありません。
後になって恩着せがましく言われる事がわかっていたから。
案の定最近毒母が妹の頼み事の多さにキレ大喧嘩した模様。
最近は妹にも言うようになったのだなと内心妹ザマーミロと思ってしまった。
こんな気持ちになってしまう自分は嫌だけど育てられ方の違いは大人になっても消えないのですね。
147可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:56:39.03 ID:jMI4GuE00
>>145
父親も本当に最低だと思います。パワハラは日常茶飯事で
自分の趣味にお金は使うけど子供の為には使いたくない。
母の毒になった原因は元々は父親のせいだと思います。
生活費をずっと変えなかったため子供が大きくなるにつれてかかる教育費
は母が働いて賄っていました。両親はお金の事でしょっちゅう喧嘩し
それで母の心がすさんでいったのだと思います。
父の事は呆れ過ぎて何を言われてももう心に響きません。
数年前に最後の喧嘩をした際あんたの老後の面倒はみないといっておきました。
148可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:22:49.49 ID:2KeVPzVz0
>>137
うちの姉かと思った
搾取要員としかみてないんだよね
私もお祝いや修学旅行のお小遣い類を一切渡すのやめてすっきり
149可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:38:43.38 ID:D3+WoqVJO
>>148
毒と姉のsetでこんなにいたぶられてきたにも関わらず
姪や甥にお金費やす私。

もういい叔母演じるのやめたよ
150可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:50:21.12 ID:iPyhuUM60
姉私弟の三人兄弟なんだけど
姉は家政婦、私は邪魔扱いで気に入らないことがあれば物心ついたときから母のサンドバック役だった。
弟は末っ子の長男ってことで母が溺愛して結局今弟がニートだよ。
それはどうでもいいし、勝手にしろと思うけど
そのことで私と姉になんとかしろと言ってくるのはなぜなんだぜ
私はまだいいよ。
姉なんて気が優しいというか、頼まれると断れないのか
しょっちゅう呼び出されてる。
私もさっきまで久々に実家行ったけど母と大ゲンカ。
「生意気言って!!誰のおかげで大きくなったと思ってんだ」って言われたから
「父さんの経済力とお姉ちゃんのおかげですけど」と言ってやった。
よくわからないのがそのあと「親不孝な娘だ」って泣かれちゃったんだけどさー
一番の親不孝は大事に大事に育てた弟ちゃんじゃないかね。
ってのを言えば良かったと帰りちょっと後悔したw
次は言ってやる。
ただ私が母親とやりあうと姉が悲しいような困ったような顔するのがなぁ。
お姉ちゃん困らせるのは一番いやなんだけど
どうしたらいいものか・・
151可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:59:06.05 ID:Rstx41mp0
>>150
お姉さんとよく話したほうがいいんでは。
お姉さんはきっと表に出せないまま、全部抱え込んでいると思う。
自分を気にかけるあまり、妹が犠牲になっては
お姉さんも悲しむだろうし。
とりあえず、毒はニートに押しつけたらいいですわ。
お父さんはどういう立場ですか?
152可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:59:17.04 ID:4h5ecSKZ0
毒母って娘が不幸なのが嬉しいんだね。
疲れたよ。
153可愛い奥様:2011/08/21(日) 00:09:02.94 ID:3xDIQldK0
>>151
レスありがとうございます。
私も姉と話すんですけど元々あまり話す方じゃないし
今日も一緒に途中まで帰ったんですがその時に
もうあの親子は放っておきなよと言っても
「うーん。でもそうもできないじゃない。こうやってあなたと話すことでちょっと楽になるから大丈夫^^」
と言われてしまって。逆にあんまり噛みついたらダメよ、と窘められてしまい・・
父は4年前に他界して他界と同時に弟が大学卒業だったので
そのまま就職できずにニートです。
就職活動も
「ボロクズみたいな仕事ばかりでやってられない」と言ってほとんどしてません。
でもちゃんと姉と時間とってそのことで話したことないので今度そういう機会を持って話してみますね。
154可愛い奥様:2011/08/21(日) 00:36:18.93 ID:1ggIIrlkO
>>150
>気が優しいというか>頼まれると断れない

うわぁぁぁ
まさに自分だわ。
私はこの性格で毒の攻撃を一心に受け続けてしまい壊れてしまった。
全部一人で抱え受け止め吐き出す事も出来なかったから、身体に出てしまった。
ありとあらゆる病と闘い今現在も一人闘っている。
155140:2011/08/21(日) 00:47:48.82 ID:S0DdYCLz0
>>141
レスありがとうございます。
お義母さんのさりげないお心配り、泣けます。

黒真珠の代金は父からもらいました。定期預金にしてあります。これだけだと最小粒の品になるので、すこし大きめの粒をめざして、自分の収入をちまちま足しています。

それにしても、うーん、毒と姉妹は壮絶だ。
女三人だと、毒がどちらかを選んで、二対一の構図にするわけか。

うちは姉弟、毒は典型的な「息子命」。息子の幸せのためなら自分が死んでもいいとまで毒は口にする。そんなシチュエーションなどありえないのに。
私は弟にたいして、毒との共依存関係が解消し、弟が独立できることを願っていました。まあ、子供の頃はイジメまくりましたがw
姉の啓蒙wも手伝ってか、いまは毒を遠ざけつつ、表面的に息子の役割をはたしているようです。
ただ「家庭というものに希望を見い出せない」そうで、独身。
弟にオヨメサンがいたら毒になにされるかわからないので、やむなしかな。

仕事が多忙で家庭を省みなかった父は、退職後、徐々に会話が成立するようになりました。
共通の趣味(ネット囲碁)があるので、電話でわりと話します。
父と電話していると、毒はわざとテレビの音をおおきくしたり、食器を洗い出したり。どうしようもありません。
父と私が親子の関係を築きなおしているのが、毒は気に喰わないのです。
いまの気がかりは、父が先に逝って母が残ること。逆なら平和なのだけど。
156可愛い奥様:2011/08/21(日) 00:53:27.23 ID:uXs2p7gW0
我慢強い人とか優しい人とかにヒルのように吸いついてくるのって、
毒の特技だよね。
まさしく寄生虫、いや寄生虫なら宿主をそこまで追い込まんから、
ひょっとしたらウイルス並みかもしれない。
なにしろ、ウイルスってのは、宿主を徹底的に破壊して、使い物にならなくなったら、
次のターゲットに乗り換え、それをまた徹底的に破壊し、の繰り返しだもんね。
>>153さんもお姉さんも、>>154さんも、危険から身を守る権利ぐらいきっちり行使してね。
157可愛い奥様:2011/08/21(日) 01:22:58.04 ID:KoUxuyfyO
必要以上に不安感を持たせ煽るような発言が多かった事。

出掛ける間際に髪型や服装に難癖つけたりとか。
おかげで一時期は強迫神経症に近い状態になってしまった。

かと思えば、
何かと食べ物を勧めて太らせようとしたり
癖毛や歯並びで悩んでても「それくらい大した事ない」と一蹴したり。
指摘するならそっちを指摘して欲しかった。
別スレでも愚痴っちゃったけどw

今はだいぶ落ち着いたけど
結婚当初も
「あちらの親だけでなく親戚が家を見にくるかもしれないから
家具は新しい物に全部揃えろ」と言われたな。
近隣じゃないから義理親しか来たことないしw
そもそも細かいことに拘る人達じゃないしw
158可愛い奥様:2011/08/21(日) 01:46:27.17 ID:6CKJBffwi
>>134
>父系の顔の私はそれだけで毒にいたぶられてきた。

自分もそうだよ
そんなに夫が嫌いなら離婚しろと
姉とか妹ってことより、自分に似てる方を愛玩子にするのかね

>>157
>何かと食べ物を勧めて太らせようとしたり
>癖毛や歯並びで悩んでても「それくらい大した事ない」と一蹴したり。

あるある
毛深いから剃ろうとしたら剃るなと止めてきたりね
159可愛い奥様:2011/08/21(日) 03:22:46.32 ID:OTbA9eBpO
毒を以て毒を制したら?
160可愛い奥様:2011/08/21(日) 03:26:08.65 ID:1ggIIrlkO
>>158
そんなに夫の顔嫌いなら結婚して欲しくなかったし、産んで欲しくなかった。

産まれてきた子の責任じゃないし。

容姿批判に存在否定 もう う ん ざ り
161sage:2011/08/21(日) 03:43:51.28 ID:bEtK/GzHI
母が再婚してから何があっても子供を預かってもらえず、
いまも持病で入院した方が良いといわれてますが、シンママのため入院の間
施設以外預かってもらえるとこなくまよってます。

生活はナマポです。母は割と稼いでる会社員ですが
孫の誕生日プレゼントすら買ってくれず見栄っ張りなので、
わざわざ地方のあたしの祖母と叔母を呼んで七五三はやるらしい。

去年数え年デ、写真前撮りして親戚にアルバムおくったのに、、


せめてあたしが、
安心して入院して治療できる環境をつくってほしい。

七五三なんか正直どーでもいい!お参りならむすことふたりでいくわ(~_~;)
162可愛い奥様:2011/08/21(日) 04:09:49.51 ID:tRlSuHkIO
>>161 …えーと…お母さん働いてるんだよね?
七五三迎える子供預かるって事は、仕事休まなくちゃならなくなる訳で、それはやっぱりそんな簡単に預かれる状況じゃないんじゃないの?

シングルになるって、そう言った事全て想定、覚悟の上でなったんじゃないの?

何も買ってくれないとかナマポとか、ちょっと甘えてない?
163sage:2011/08/21(日) 05:23:11.01 ID:IOpPXV0DO
皆さん、ご兄弟との関係はどうですか?
妹が1人いるのですが、私自身も妹に対して毒な存在である気がして辛いです。

私は見た目大人しい性格ですが、実はかなり負けん気が強く、仲間内で何でも1番になろうとするところがあります…
自分でもそんな性格が嫌になるのですが…

実際、妹もなついてはいないし…実母との関係よりも妹との関係で自己嫌悪になります。

既婚子無しで子どもを希望していますが、不幸にしそうで産む決心がつかず。

長文失礼しました。
164可愛い奥様:2011/08/21(日) 06:02:10.43 ID:vXMclDwn0
>>161
これだから生活保護受給者はw
納税者である母親の都合は全く考えず自分の都合のみ主張してどこまで寄生虫だよ。
毒親はあなた。子どもがかわいそうだ。
165可愛い奥様:2011/08/21(日) 08:25:36.38 ID:k2Hxw11r0
サンドバッグわかる。弟は男だから長男だからと可愛がられ何でも私のせい。我慢も私。その弟が不登校ニートになったら娘がいて良かっただと。
小さい頃髪を伸ばしてはいけなかった人、というスレが昔あって、そのもの私の事だった。男みたいにショート強制、なのに服はフリフリスカート、ワンピというちぐはぐ。無理矢理。母親の前では今でも女らしい服装できないし化粧すらできない。
166可愛い奥様:2011/08/21(日) 09:10:29.77 ID:7XzOnXy50
>>157
クソ親の典型だね。ウチのカスとよく似てるわ
子供のため、子供のためと言いつつ全ては自分の見栄のため。
下らん虚栄心のために振り回されて神経症になる157の気持ちよくわかる。
167可愛い奥様:2011/08/21(日) 09:29:41.34 ID:mjiG+9EQ0
気の付く人は”ついで”を装うものだよね。
相手の気持ちの負担にならないように。
毒は「自分が〜〜をしてあげた」
「自分が〜〜と言ってあげたから」
と自分の手柄自慢ばかり。

良いことは自分の手柄
悪いことは相手の責任
168可愛い奥様:2011/08/21(日) 09:31:52.44 ID:mjiG+9EQ0
うわっ
全然リロってなくて場違いなレスしてしまった
ごめんなさい!
169可愛い奥様:2011/08/21(日) 16:50:31.01 ID:S0DdYCLz0
>>157
>必要以上に不安感を持たせ煽るような発言が多かった
そうそう。これって自分の不安を押し付けてるんだよね。
「おかあさんのいうこときかないと失敗するよ」と無駄に厚着させられたり。
170可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:10:55.45 ID:6CKJBffwi
>>167
意味合いが全然違うけど、うちの毒母はついでという言葉を多用してた
「ついでに買い物行って」
「ついでに洗濯物取り込んで畳んで」
「ついでに料理して」
「ついでに食器洗いして」
「ついでにずっと放置してた天ぷら油処理して」
「ついでにゴミ出しして」
「ついでにお風呂掃除して」

全然ついでじゃないレベル
きちんと頼みたくないのか、頭が悪すぎなのか
そう言われて、小学生のときから家事してた
なのに、
「おまえは全く家事をしない。よその子はもっとやってる」
とよくキレられた
いまだに「ついでに〜」という言葉がトラウマだわ
171可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:21:29.81 ID:mjiG+9EQ0
>>170
「ついでに」って言うのは頼む側がいう言葉じゃないんだって。
引き受けた側が「ついでだから良いですよ」って、
頼んだ側が悪かったわーって気持ちの負担にならないように使うんだって。
毒にはそんな気遣いどころか、都合よく人を使える言葉だと思ってるんだろうけど。

私がいつもいつも言われたのは
「あんたなんかどうせ〜〜なんだから」
いつも笑いながら言われた。
自分のほうがえらいと思わせるために高圧的だったんだろうな。
それかベタベタ甘えさせないサバサバした母親のつもりだったのか。
172可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:38:42.65 ID:1ggIIrlkO
世間体ばかり気にし
発言の権利が一切ない家だったから
正論言ったものなら馬鹿の一つ覚えの如く『黙れ!警察に言うぞ』と。一切話しは聞かない。
173可愛い奥様:2011/08/21(日) 18:49:11.62 ID:6CKJBffwi
>>171
>「ついでに」って言うのは頼む側がいう言葉じゃないんだって。

ああ、なるほど
DQNと同じなんだね
「まあまあ、もう水に流して」とか
「まあまあ、子供がらやったことですから」
って、やられた方(謝罪を受けた方)が
気にしなくていいですよって意味で使うべきなのに
水に流してよとか、子供がやったことじゃないって
自分で言うタイプはDQNだっていう
おまえが言う言葉じゃないよってことだよね

毒に「ついでに」って言われる度にイライラしてたんだけど謎がとけたわ
ありがとう!
174可愛い奥様:2011/08/21(日) 18:51:14.43 ID:6CKJBffwi
>>172
>発言の権利が一切ない家だったから
>正論言ったものなら馬鹿の一つ覚えの如く『黙れ!警察に言うぞ』と。一切話しは聞かない。

うちもだよ
うちは警察じゃなくてお金
「黙れ!あと一言でもしゃべったらOOの費用払わないぞ」
とか
文句があるなら裸で一円も持たずに出ていけとかもあったなあ
175可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:22:47.77 ID:1ggIIrlkO
>>174
あと、すぐ
『出ていけ!』
『二度と敷居跨ぐな!』
『ここは自分の家!
自分のやり方気に入らないなら今すぐ出ていけ!名前も住所も電話も一切使うな!』と。
176可愛い奥様:2011/08/21(日) 20:03:40.76 ID:RlXaqM000
>>175
言質取ったね。
現在は、結婚して名字も変わったんだよね?
あとは毒の御希望通り、二度と毒の敷居をまたがず、
電話もせず、訪問もしなきゃいいよ。
177可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:24:31.39 ID:1ggIIrlkO
>>176
>敷居もまたがず、
電話もせず、訪問もしなきゃいい

その通りにしています。
178可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:56:20.81 ID:S0DdYCLz0
子供が独立し父と毒はふたり暮らし。
毒は四六時中「暑い」「寒い」「(父が開けた)カーテンのひだがそろってない」「(父が自分でする)洗濯物の干し方がなってない」と不満たらたらだそうだ。文句をつけることで家族を縛りつけ依存する人格障害。
食事は別々。父はできるだけ用事をつくって外出し、毒とかちあわないようにしているとのこと。つまり父と毒は家庭内別居状態。
「離婚して家から追い出せば?」とすすめてみたが、「いまさら離婚など面倒くさい」と父。
毒はなにがあっても家に居座るつもりだから、父は自分が介護保険認定されるときがきたら、ひとりでさっさと高齢者専用賃貸住宅へ移るつもりだそうだ。
夫にも娘にも息子にも心理的には見捨てられているのに、それに気づかない鈍感で図太い毒。待っているのは孤独死だろうな。
179可愛い奥様:2011/08/21(日) 22:13:48.18 ID:jY4OJwndO
あぁ。求めていたスレが・・・
実母が毒になってる仲間がいるとは思わなかった。

私はもうすぐ出産予定なんだけど、まわりの友人はやっぱり実母に立ち合い分娩してもらったりしてる。産後も実家でゆっくりするとの事。
私はそれが嫌で仕方ない。実家は安らげる場所ではないし、実母に出産を手伝って貰おうなんて思えない。
結婚式もしたくなかったのに少しは親孝行しろだのと・・・
旦那の家柄批判はするは、なんかもう・・・

母なりに色々としてくれていたんだろうけど、もう関わりたくないよ。
180可愛い奥様:2011/08/21(日) 23:56:34.32 ID:eFtdKD450
出産に実母の手伝いとか超鬼門だからやめとくのが吉
出産後は感覚も敏感だし、実母の言動が後々までトラウマになる人多いよ
友人の母親は〜って、それは母親がまともな場合だから参考にしちゃだめだ
181可愛い奥様:2011/08/22(月) 01:13:16.78 ID:xJNNcEu90
>>180、同意。
実際、私も第1子出産の時、里帰りが嫌で仕方なかった。けど、周りの勧めもあったのと
自分もまだその頃はどこかで「こんな時くらいはさすがに・・・」と期待していたんだと思う。

その結果・・・大失敗。

私の陣痛が始まれば目の前で自分の出産の時の苦労話を延々する(黙ってて欲しいと頼んだら逆切れ)
退院して実家で過ごしてる間も、お酒飲んでは父や父の親戚の愚痴、自分の苦労話を聞かされる。
最初はお世話になってるんだしと我慢していたけど、産後&寝不足で私も限界に。
結局最後は怒鳴りあいになって、急遽予定を早めてその場で荷物まとめて新生児抱いてタクシーで自宅へ帰った。
もちろん第2子の時は里帰りは拒否。毒からの要請もスルー。旦那と一緒に産後を乗り切った。
上の子もいたから体力的には大変だったけど、毒からのストレスにくらべればなんて事なかった。
里帰りしなくて大正解だったよ。

自分語りになってしまってごめん。でも、180さんの言う通り産前産後は特に
ピリピリするし、その時の毒の言動はいつまでも記憶に残るよ。
できる環境であれば毒以外の人に手伝ってもらって穏やか産後を過ごして欲しい。
お母さんがピリピリすると赤ちゃんにも良くないからさ。
182可愛い奥様:2011/08/22(月) 01:15:20.08 ID:xJNNcEu90
181です。
下から2行目、穏やか「に」が抜けていました。すいません
183可愛い奥様:2011/08/22(月) 01:58:00.89 ID:Njm74npf0
親が毒なのに妊娠して子育てして…って凄いなあと思う。
自分は父がアル中とDVで母が共依存だった。
「虐待されて育った子は自分の子供にもしてしまう」と言う事が怖くて
未だに子作りする勇気が出ない…。幸い自分はお酒苦手になったけど。

「あんたには子育てなんて無理よwww」と散々言われてるし、
上の理由で自分も妊娠子育てについて不安があったから作らずにいた。
けど、大好きな旦那と出会って、この人との子供を残せないのは辛い。
それ以上に親が原因で結婚生活では普通に通る道であろう妊娠、出産に
こんなに悩むくらい影響受けてるのがやっぱり悲しくなる。
184可愛い奥様:2011/08/22(月) 02:24:05.90 ID:GXzLHMv00
>>180
私も。東京生まれ育ちなのに大学卒業してすぐ1人暮らし始めて親と別居したってくらい
親と距離置いていたのに、出産の時は気が緩んで実家帰りってやつをしてしまった。
もー本当に後悔。普段から私にとっては実母じゃなくて姑みたいな人だと思ってたけど
気の合わない姑のとこで出産した人ってこんな感じかなってのを体験できたよ。
ちなみに旦那のお母様はもう亡くなっているので本物の姑を体験したことないんだけど。
実母はいちいち自分と比較したり私と張り合おうとする人なので
実母ではなく嫌な姑だと思うことにしてる。
185可愛い奥様:2011/08/22(月) 02:28:01.58 ID:X7ALUP7MO
私は出産経験はないけれど、入院、自宅療養、そして引っ越しに際して、毒がかかわると、残る傷痕は深いよ。
娘の人生の転機に、毒は猛毒になるのよね。
186可愛い奥様:2011/08/22(月) 02:59:54.90 ID:X7ALUP7MO
>>183
うちなんか、夫にまで毒が猛毒あびせたので、夫は「君が子供を産んだら毒母になるだろうから子供イラネ」とおっしゃいました。
定年なしの専門職だから子なしでいいと思ってはいるが、なんだか哀しい。
毒の母=祖母はいつもニコニコ優しく身綺麗なひとだった。毒の父の母=祖母の姑が毒で、祖母はいじめられまくったそうな。
毒は隔世遺伝なのかも。私は祖母に顔も似てるし、毒にはならない気もするのだが。
187可愛い奥様:2011/08/22(月) 05:09:27.37 ID:JSPX84NnO
>>184
>実母じゃなくて姑みたいな人
>私と張り合おうとする人
>嫌な姑だと思うことにしてる

その通りです。
188可愛い奥様:2011/08/22(月) 05:11:03.86 ID:JSPX84NnO
>>185
>毒がかかわると残る傷痕は深い
まさに。
189可愛い奥様:2011/08/22(月) 07:33:12.73 ID:tJSkH0zo0
>>183
今妊娠中だけど、私も相当悩んだよ。
そもそも、結婚自体するつもりがなかったから晩婚だったし。
旦那とはいい関係だけど、それでも、
年齢的なリミットが近づくまでは出産にも後ろ向きだった。

40目前にしてやっと決断できた。
自然と欲しいと思える時が産み時なんだと思うよ。
190可愛い奥様:2011/08/22(月) 10:26:38.52 ID:XJyUd1Q60
>>186
>夫は「君が子供を産んだら毒母になるだろうから子供イラネ」

ただでさえ毒持ちに悩む妻に、いくらなんでもひどいセリフじゃないか。
他に言いようがあろうものを。
旦那じたいがすでに毒化してるよ。
191可愛い奥様:2011/08/22(月) 10:52:04.29 ID:H9/48lYK0
良い母だったとは思うけど愛情がずっと重くて苦しかった。
こんくらいの私でもここにいていいですか?
192可愛い奥様:2011/08/22(月) 16:12:05.01 ID:bkt+nu6m0
いいんじゃない?
ここはなんだかなスレだし。
ここ久しぶりに来たけど、激しい内容が多くて絶縁スレと間違えたかと一瞬思った。
193可愛い奥様:2011/08/22(月) 16:46:23.96 ID:Hsr3k6Al0
>>150
亀ですまん。
私は>>150さんみたいな妹がいるお姉さんが羨ましい。
うちも毒母に溺愛されてる弟のことを中心に実家の問題を背負わされかけてるからほとほと困ってる。
ひとりで対抗するには敵は強大過ぎてね。
やり方違えどベクトルが同じ考えの妹がいたらずいぶん気持ちが楽だと思うわ。
194可愛い奥様:2011/08/22(月) 16:59:52.99 ID:qBh7kkwrI
母の実家に行きたくない。私の評価がものすごく低い。
私はいいが、夫のこと言われるとツライ。
何故あんなに偉そうなんだ?
姉との扱いの違いはどうにもならんのだろうなあ。
195可愛い奥様:2011/08/22(月) 17:05:18.02 ID:rHCy0nk20
夫が留守の間に、久しぶりに実母と会話したのだけど
この春、中学生になった姪の話をしていたら
何の脈絡もなく、こんな話を持ち出してきて私はキレそうになった。

私が同席していないときの姉と姪、母と父の会話らしい。

母曰く、「(私が話す)話題はいつも偏っていて、いつも投資とパソコンの話しかしない。
ほかの人との会話もできるようにならなければならない。
○○(私の名前)は人間的に丸くならなければならない」

実際には、そんなことはないので、父が私を庇ったらしい。
で、ふたりは私の性格をめぐって軽く言い争い模様。

そこで中学生になったばかりの姪が一言。
「雰囲気が悪くなるから、そういう話は止めて」と止めにはいったとのこと。

姪が賢く父と母を戒めたことを言いたかったのだろうが、
久しぶりに会った母にこんな話を聞かされる自分の身にもなってほしい。
なぜ、私が同席していない場でこんな人格批評をされなければならないのか?
しかも、そういう話をなぜ私にわざわざするのか?
と問い詰めたが、母にはなぜ私が怒るのか最後まで理解できなかったようだ。

しばらく母とは口も聞きたくない。

196可愛い奥様:2011/08/22(月) 17:26:01.92 ID:ZPWh3NJR0
私が稼いだお金を使い込んだり
借金を家族になすりつけたり
ヤリチン野郎と関係持つことをすすめる→私が拒絶したら罵倒する

幼少に遡っていけばいくほど
腐るほどある毒エピソードの中で
取り分け、最近のことで腹が立つのが
大学進学するのが当たり前の友人たちの中で
経済状況を考えて就職した私。

何も考えない馬鹿弟は馬鹿私立大学に進学。
弟の学費と生活費を私の稼ぎで賄おうとする母。

友だちと旅行に行けばキレられ。
お土産を買ってこれば捨てられ。
母の日などのプレゼントは、私だけがあげて当たり前の環境。

ようやく結婚したいと思える男性と知り合えて、結婚したい人がいると言ったら、どんな人?と聞かれ
会社の名前を言ったら
母「じゃあ大卒なの?」
私「そうだけど」
母「あんたみたいな高卒、あっちの家じゃ門前払いされるのがオチじゃない?」

旦那は院卒だけど、幸い学歴で人を判断する人じゃなくて良かった。
義実家もそんな人たちじゃなくて本当に良かった。

運転免許すら、父が「女でも最低限必要だから行かせてやれ!」と怒って渋々お金を出した母。
ちなみに弟は自動車学校に2回も行かせてもらってた。
自分は祖父母から莫大に結婚資金を援助してもらったのに私には、下着一枚も援助する気のなかった母。
最近になって、やたら食事に誘われたりするが、父が死んだらそっこう疎遠にするつもりです。

もっと早く、さっさと家出ればよかった。
197可愛い奥様:2011/08/22(月) 21:07:35.17 ID:GC4CDWwa0
実母と同居中だが、ご飯中に必ず煩くされる。
ご飯を食べ始めるとTVの感想を10秒おきぐらいに口にしたり、
関係無い話し始めたり、とにかく30秒も静かにしていられない。
「黙ってろ」とTVのボリューム上げると、
今度はチック症状なのか延々と咳払いしてるし。

人がフルタイムの仕事から帰って来て、ようやく遅い食事にありつこうとする時、
仕事に行く前で朝滅茶苦茶に忙しい時、
毎回必ずやってくれる。
「5分でいいから静かにしてほしい」という、たったそれだけのことがどうして守れないのだろう。
多動なのか痴呆なのか、何でもいいから薬飲ませて静かにさせたいわ。
198可愛い奥様:2011/08/22(月) 21:28:01.99 ID:lTKx10pH0
>>183
>上の理由で自分も妊娠子育てについて不安があったから作らずにいた。
>けど、大好きな旦那と出会って、この人との子供を残せないのは辛い。
>それ以上に親が原因で結婚生活では普通に通る道であろう妊娠、出産に
>こんなに悩むくらい影響受けてるのがやっぱり悲しくなる。

自分も全く同じだよ
今のところ産むつもりないけど、ダンナがいい人なので悩む
199可愛い奥様:2011/08/23(火) 00:22:16.66 ID:u82Zu2j50
>>197
旦那はどうしてるの?
食事は誰が作ってんの?
 
200可愛い奥様:2011/08/23(火) 00:24:43.91 ID:aggQ3HHh0
みのもんたか
201可愛い奥様:2011/08/23(火) 00:56:54.06 ID:a3q4dt68O
>>195娘(自分)のことを他の人に話す時にsageて話すって意味合いなら、うちもそうです

こういうのって、あからさまな虐待とかと違って他人にも理解されにくいよね

普通に実家にも帰ったりするとなおさら(仲良いじゃんみたいに)

自分の分析では、うちの場合は、母のコンプレックスの投影を私にされてるのではとも思います
202可愛い奥様:2011/08/23(火) 01:24:22.55 ID:Fjywu3P20
母が男兄弟ばかりかわいがる、という人はいませんか?

うちはお金も手間も男ばかりにかける家で、女に学歴は必要なく親の介護要員みたいな考え方
中学生頃になると病気になってもろくに看病してもらえない
洋服、ヘアカット、ブラジャーなども、全くではないが十分に与えてもらえない
女は男に従順であるべきという考えが強く、兄がイライラしているときなど
私はしょっちゅう殴る蹴るの暴力を振るわれたが、それもある意味仕方ないと思っている

他にもことあるごと私の趣味や容姿を貶めるような発言が多々
末っ子で女一人なので他人からは「かわいがられたでしょう」と言われるけどとんでもない
今でもなんでわざわざ女児を望んで生んだのか不思議(介護のため?)
母からすると、小さい頃は女児もそれなりにかわいかったが
思春期に入って女っぽくなったら目障りな腹立たしいメスに見えてきたのかなと思う
203195:2011/08/23(火) 01:41:00.12 ID:Hg1+YkjK0
>>201

母は姉とふたりで私の人格を上から目線で批評するんです。
それも私の同席していないときにだけ。

母には

「子供達(私達姉妹のこと)を揉めさせたくなかったら自分の言動に気をつけろ」
「人の同席していないときに、その人について貶すようなことを言うな
言いたいことは本人に直接言え」

と言ったのですが、本人は「悪気はないし、自分は他人にどう言われようと
気にしない」と開き直る始末。

姉も姉で、影では母のことを悪魔だなんて言うのに
なぜか母と一緒になって私を批評するんだから
本当に腹が立ってしょうがないです。

そんな母と姉ですが、人当たりはやたらいいので他人には理解してもらえないのが
本当に辛いです。

201さんも他人理解されなくて
204195:2011/08/23(火) 01:45:28.44 ID:Hg1+YkjK0
途中で送信してしまいました。すいません。

201さんも他人理解されなくてお辛いですね。
他人の前で貶されることが謙遜なのか、謙遜に見せかけたストレス解消なのかは
子供は敏感に察知するし、そういう母親の言動が娘の心を傷つけているということに
無自覚な母親は毒親なんだと私は思っています。
205可愛い奥様:2011/08/23(火) 02:02:37.42 ID:sDKCpwAO0
183ですが、やはり子供を作る事や育児について、
みなさん悩まれてるんですね…

ちなみにうちの父も母も人当たりはいい。
父は私が10代の時にアル中で死にましたが。
やっぱり毒が本領を発揮するのは家の中だけなんだろうね。

私ももうすぐ33で、体力的にもキツくなると言われてるので
子供の事も考え出した感じ。旦那はずっと欲しいと言っててくれてたけど。
一応精神科の先生とも相談しつつ、進めて行こうと思ってます。
206可愛い奥様:2011/08/23(火) 02:30:37.94 ID:q8lG4KBTO
>>202
>末っ子
>「かわいがられたでしょう」と言われる
>とんでもない

その通り。
うちは姉妹だったので長女主義。
207可愛い奥様:2011/08/23(火) 02:42:21.77 ID:u82Zu2j50
>>202
>母が男兄弟ばかりかわいがる、という人はいませんか?

毒母のデフォルトっぽい。
女に対してなにか心に暗いものを持ってる人が娘を持つと、毒母になる。
自分に綺麗な妹がいて、比較されて育ったとか
出来のいい姉がいて、コンプ抱えて育ったとか
そういう人が娘を産むと、娘に対して毒を放出すると思う。
208可愛い奥様:2011/08/23(火) 05:04:35.82 ID:jLH1iOrOO
179です。

>>180-184
(携帯からなのでアンカミスがあればごめんなさい)
やっぱり、他の事で入院した時退院した直後は実家で休めと言われたので実家に帰ったのですが、3日もせずにいい年して親を頼って…等と言われました。
今回は初孫なので母親は張り切ってますが、どうしても産まれたばかりの我が子を母に任せたくはないんです。

色々考えて、産後は幼馴染みの家にお世話になる予定です。因みに実母はその幼馴染みも見下してきます。
209可愛い奥様:2011/08/23(火) 05:48:13.01 ID:zTauYxuV0
>>202
姉妹で差別されるのもつらいよ。
男の子だから・・的な理由づけもできないので、気持ちの持って行き場がない。
どんな兄弟でも同じように育てて欲しいよね。

>>208
それがいいよ。
私も妊婦。初孫で母親が張り切っているのも同じ。
張り切りすぎて、毒を撒き散らしているので、ここしばらく連絡も取っていません。
当然里帰りもなし。
無教養、無神経で言っていいことと悪いことの区別もつかない人なので、生まれてくる子の
ためにも距離を置くつもり。
210可愛い奥様:2011/08/23(火) 07:28:05.91 ID:XU15XpFJ0
>>205
>私ももうすぐ33で、体力的にもキツくなると言われてるので
>子供の事も考え出した感じ。旦那はずっと欲しいと言っててくれてたけど。

おお、年齢も同じです
そろそろ考えなきゃと悩むよね

>>208
>今回は初孫なので母親は張り切ってますが、どうしても産まれたばかりの我が子を母に任せたくはないんです。

絶対にやめといた方がいいね
赤ちゃん取り上げられて、いいとこどり(抱っことか、遊ぶとか)はするくせに
面倒ごとは押し付け(オムツ交換とか深夜の授乳とか)
っていうのよく聞く
211可愛い奥様:2011/08/23(火) 07:30:13.08 ID:XU15XpFJ0
>>209
うちも姉妹で差別されたよ

毒のデフォルトは、自分に似ている方や、男の方をかわいがる
愛玩子と搾取子を設定することが多い
212可愛い奥様:2011/08/23(火) 10:42:02.83 ID:zTauYxuV0
>自分に似ている方や、男の方をかわいがる

そうなんだ。知らなかった。
思いっきり父親に似ています。
私も搾取用にされているけど、さんざん差別しといて
老後の面倒をみてもらえると思う神経が理解できない。
可愛がったほうにみてもらえばいいじゃん。
毒親なんて年に2回数時間、旦那同席のもと顔を合わせれば十分。
213可愛い奥様:2011/08/23(火) 13:17:06.87 ID:IngA5cpW0
うちもだ。母親似の兄だけ可愛がってた。もちろん私は父親似。
「娘はどうせ嫁に行くんだしと思って育ててきた」「お母さんの気持ちを分かってもらうために
女の子を絶対産もうと思った」とはっきり言ってた。
小さい頃に「どうしてお母さんはお兄ちゃんばかり可愛がるの?」と聞いた事がある。
うろ覚えだけど、小さい子が分かる程の差別をするってどうよ。本人は自覚なしだから
どうしようもなかったんだろうけど。

「○○家の長男だから」と大事に大事に育ててきた息子は今、アラフォー。
独身で未だに実家住みで無職。さすが毒が育てただけあるよねw
214202:2011/08/23(火) 13:59:56.10 ID:Fjywu3P20
いろいろなレスありがとうございます。
よくあることですよね。
たしかに姉妹間での差別もつらそうだ・・・

>>213
うちとかなり似てます
そういえば母が同じようなことを言ってた
あと私に暴力をふるってた兄のスペックほぼ同じ

最近、普通に大事にされて女の子らしく育った友人たち
(もちろん結婚生活も順調)が羨ましすぎて苦しくなる
215可愛い奥様:2011/08/23(火) 16:19:59.96 ID:PLsuXZqL0
それは好きではない、と何度言っても覚えず、周りに「あの子はこれが大好きなの。」と言いふらされるのは大迷惑。
「あんたって郷ひろみの大ファンだから。」違います。
「松田聖子のコンサートばかり行ってるけど、よっぽど聖子が好きなのね。」行ったことありません。
「あんた人参好きよね。妹の人参を奪ってまで食べてたよね。」妹が人参嫌いだから、代わりに食べてあげなさいと言ったのは母ですが。
「あんたマグロが一番好きよね。」別に普通。
何度も何度も訂正しては「うそうそ〜、好きなくせに。」と言われ、ご近所からも
郷ひろみ、昨日テレビに出てたね、ファン倶楽部は入ってるの?とか言われ
親戚達との会食でははい、大好きなマグロあげる、と言われ
人様には笑い話だろうけど、好きでもないものを「大好きなんでしょ。だって昔からお母さんがそう言ってるよ。」なんて、どれだけ不快か誰にもわかってもらえない。

他にも当時彼氏もなにもいなかったのに
「あの子は20歳のとき、失恋して私が一生懸命慰めた。」はあ?
「二重まぶたの整形をしようとしたので、私が必死でやめるよう説得したのに、どうやら整形したらしい。」
元々わたしは二重ですが。
「振袖がほしくてほしくてたまらないのに買ってもらえなかったことを、今も恨んでいるのよ、あの子。」
当時は振袖よりブランドものがほしかったので、それは事実ではありません。
だからそれを周りにしつこく言いふらすなよ、捏造だろ。

「私はあんたのことを一番よくわかってる。だって親なんだから。」
いいえ、世界で私のことを一番わかってませんよ、あんた。
216可愛い奥様:2011/08/23(火) 16:57:35.60 ID:vogCF6y10
>>215
妄想好きだよね・・・不思議だ
それでいて、娘の好きな物はいつまでも覚えない
「○○が前から好きだった」と言うと
「え?あ〜そういえばそうだったかもね??」とにぶい反応
217可愛い奥様:2011/08/23(火) 18:37:10.99 ID:ar/3Kojq0
こんなスレあったんだ?うちの母も弟のことばかり猫かわいがりしてた。
「女は学歴なんていらない。どうせ結婚して旦那にたべさせてもらうんだから」が口癖だった。
母には出来の良い姉と男受けの良い妹がいる。

家をでてから私の精神状態は落ち着いてたんだけど、父が病気になり介護が必要になるかもって
状態で母と会う機会が増え、ストレスがたまる一方。
父のことを「早く死ねばいいのに」とか平気でいう。私は母が死ねばいいのにと思った。

常に食べ物のことと犬猫に異常にエサをやること、お金を使うことしか頭にない。
精神病なんじゃないかと思うくらい。
子供の頃は父の悪口を吹き込まれていたので父を悪く思ってたけど、外にでてよくよくみてみたら
全部母の作り話だった。父の介護についての手続きやらなんやら、難しそうなことは
全部私に押しつけて、父が入院してるんだけど、「医者に歩けるようになるまで家にかえさないでっていってやった。
私は世話なんかできない」と、誇らしげな口振りで言うとか信じられない。
本当に母には1日も早く死んでもらいたい。父の介護はいいけど、母の世話だけは絶対にしたくない。
218可愛い奥様:2011/08/23(火) 18:44:26.26 ID:ar/3Kojq0
連投ごめん。
以前、私が流産して手術入院する前日に電話してきて、
「なんかねぇ、流産の手術って中絶と同じらしいわよ」と笑いながら言った。
このときは正直殺意を覚えたよ。なんでこんな人が母親なんだろうと思った。

よく、「嫌いだったけど亡くしてみたら悲しくてたまらない」とか聞くけど、
私の場合、母が死んだら心からホッとすると思う。
常に私を否定してきた母、尊敬できるところなんて何一つない。
母から優しさとか思いやりとか愛情を感じたことなど一度もない。
それにくらべて、旦那の母は本当に素敵な人。旦那がうらやましかった。
今は旦那の母は私の母にもなったので、こちらの母は大切にしたいと思う。
219可愛い奥様:2011/08/23(火) 19:04:43.68 ID:B/6zril90
>>218
お父さんの具合、早く良くなるといいね。でも入院していた方がお父さんも
幸せだったりするんだろうか?その辺りはご本人でないとわからんけど・・・。
流産お辛かったでしょう。同じ女性なのに、なんでそんな物言いをするんだか
さっぱり分からない。自分も母が死んだら安堵すると思う。
やっと解放された、と思う。離れた土地に暮らしても、気が休まらないのよねー。
しんでくれ!とは思わないけど、ぼんやりと、居なくなってくれんかなぁ〜 ぐらいは
思う時があるw
義母さんがいい人で良かったね。きっと実親に恵まれない分、神様が良いお姑さんを
寄越してくれたんだよ。
220可愛い奥様:2011/08/23(火) 20:35:28.78 ID:jLH1iOrOO
208です。

>>209
おー!同じ境遇の方がいらしたとは…
やはり里帰りはしないんですね。

>>210
本当にその通りの予想はしてます。

毒でも一応は自分を産み育てた人なので、それなりに従ってはきましたが自分の新しい家庭にまで毒を巻き散らかされるのを考えると絶縁したいです;;

でも、寂しがるだろうな、とか変な情けがまだ有ります。自分がこれから子を産み育てるうちにまた考えが変わるのかな…

221可愛い奥様:2011/08/23(火) 20:49:26.69 ID:jLH1iOrOO
>>205
うちも父親はアル中で38歳で亡くなりました。
私は母親が追い詰めたんだ、と考えてしまいます。

精神科通いなんですね。私も31歳でずっと精神科にかかっています。だからこんな未熟な私が子供なんて、と思っていましたが、いざ宿るといとおしく初めて感じる幸せをくれますよ。
今、6ヶ月で胎動も分かるようになりその度に顔がほころびます。旦那様も協力的なら是非頑張って下さい!
因みに私は薬を服用しつつの出産なので産まれる子の心配はとても大きいです。無事に産まれたらまた報告しますね。

不妊治療はしていませんが摂食障害の為に漢方と針は続けていました。子宝はそのお陰だと確信しています。元々生理すらも来なかったので。
222可愛い奥様:2011/08/23(火) 23:33:32.29 ID:XU15XpFJ0
>>220
下手な情けは自爆でしかないよ

>>221
アル中で死ぬのは本人の責任が大半では?
イネイブラーとかもあるけどさ
223可愛い奥様:2011/08/24(水) 01:18:30.30 ID:o+jxKbJL0
>>218
私も以前流産した時「お母さんになるにはまだ未熟だったって事だね。」
と言われました。その当時私30歳。
私には母親になる資格無しと言いたかったみたい。
流産で傷ついている娘によくそんな事が言えたものだ。
しかも母は私が大学生の時、歳もあって中絶したが術後ものすごく痛かったらしいが
私は術後全く痛くなくなんでだろうねえと不思議がっていた。
痛がって欲しかったのか?意味わからない。
224可愛い奥様:2011/08/24(水) 08:33:36.30 ID:TF/m1dlx0
>>219
ありがとう;;そうなんです。父は入院してたほうが幸せかも。
退院して自宅療養とかになると、母に何されるか・・・。
でも本人は家に帰りたがってるので悩みます。

>>223
ほんとに、どうしてそんなことが言えるのか、理解できないです。
私は言われたとき、よくそんなことが言えるね!といって電話を切りました。
その時に母と縁を切ろうと思ったはずなのに、結局切れなかった。
今は父のことが心配で切れない。どうしていいのかわかりません。

今まで、母親のことを嫌うのはすごく悪いことのような気がしてた。
でもこのスレでみんないろんな気持ちを抱えてると知って、
変な言い方だけど少しほっとしました。母を嫌うのは悪い事じゃないって。
父はガンなのでこの先どれくらい生きられるかわからないです。
いつかは父は亡くなるわけで、父を見送ったら、母とは縁を切るつもりです。
225可愛い奥様:2011/08/24(水) 10:44:03.78 ID:vhzjHUlAO
産前に実家に里帰りした人とかいますか?
上の子(もうすぐ2歳)の子育てを自宅でした方が楽なんだが、出産予定日まで1週間&旦那が県外に転勤中なので思いきって里帰りすることにした!!(`・ω・´)
家事の分担や上の子の子育てを実母と協力してされた方がいたら、そのときの大変だったエピソード教えて下さい!!
226可愛い奥様:2011/08/24(水) 12:00:47.17 ID:LIXd0VbZ0
70代毒母がすごい勢いでダイエットを始めた。
食事制限、お風呂の洗い場でのマラソン(同じ位置で足踏み)
その成果半年で8キロ・・・
痩せすぎてヨボヨボの婆ちゃんになってしまった。
でもそれは健康のためらしい・・・
60歳まで生きられないって、、あんだけ言ってたくせに・・・
楽しみにしてたのに・・・
いつまで生きるんだよ
おまえが死なないと私の人生は始まらない
もうヤダ
227可愛い奥様:2011/08/24(水) 12:27:11.02 ID:Rk/C654w0
>>221
私もずっと病院通ってます…。もう10年近くなるのかな。
出来たとしたら同じく薬を飲みつつの出産になりそう。
でも>>221さんのように色々乗り越えての妊娠出産は本当に凄いと思います。
やっぱり大事な人との子供は嬉しいですよね。
報告、待ってます!安産祈願!

私はもし子供出来ても里帰り出産しないな。
躾のなってない犬がいるし。
毒加減に気づいたきっかけが実家で飼いだした犬だったw
228可愛い奥様:2011/08/24(水) 14:41:06.99 ID:uiDr/NrX0
やっと毒を施設に入れて、そこの所長さんがうちの親子関係が普通でないのも
理解して下さって「もう、こちらに任せて下さい。無理に会いに来る必要なんて
ないですよ」とまで仰ってくれたのに。
これからは家電が鳴る度に「毒?」と憂鬱になったり、ポストに下手くそな字で
書かれた呪いの手紙が入ることもないと喜んでいたのに。

毒についで大嫌いなトメが盛大な誤解をしてくれて「私がお母さんになって
あげるから!本当の娘だと思うことにするからね!」。
トメ、頭が悪いだけだからイビられることはないけれど、とにかく鈍臭くて
無神経で、こちらが嫌がっても我を張るところが嫌なのに。
丁寧にお断りしたんだから「アタシがこんなに優しくしてやっているのに
恩知らずな嫁!でも、アタシ頑張る!!」って顔に出すなよwww

頭がパーになった以外はどこも悪いところがない毒と、虫歯だらけでろくに
咀嚼ができない毒より5歳年下のトメ、どちらが先に逝くんだろう。
やっと解放されたと思ったのに、毒が二人になった気分。
229可愛い奥様:2011/08/24(水) 16:27:41.60 ID:gi0nG5e80
>>225
ここではなくて、育児板の里帰りスレを見てみると、色々メリットもデメリットも
分かると思うよ。
毒を浴びるのが嫌&子が毒の被害に遭うのが嫌で帰らない人が多いスレだと思うから。
230可愛い奥様:2011/08/24(水) 16:33:18.83 ID:TF/m1dlx0
入院中の父の血糖値が異常にあがってた。薬の副作用もあるけど、母が毎日
バカみたいにフルーツだのデザートだの食べさせたのも関係あるんじゃないかと思う。
母は父に早く死んでもらいたいと思ってるから、この先何が起こるか心配。
わかってるのに何もできない自分の無力が嫌になる。
母を施設に監禁できたらいいのに!せめて母が早く寝たきりになってくれたら・・・と願ってしまう。
231可愛い奥様:2011/08/24(水) 16:45:03.40 ID:vhzjHUlAO
>>229ありがとうございます!!育児板の過去レスを見に行ってみます☆
232可愛い奥様:2011/08/24(水) 16:59:48.12 ID:gi0nG5e80
>>230
果糖の摂り過ぎって恐いからねー。数レス前にお父さんが入院した、って
書いておられる方かな?医療従事者に言って、甘いもの禁止にして貰ったら
駄目なのかな?お父さんの身の危険を感じるよ。
出されたら嫌とは言えない、優しいお父さんなのかもしれないし・・・。
233可愛い奥様:2011/08/24(水) 22:37:53.34 ID:TF/m1dlx0
>>232
はい、上で書いてたものです。明日は母が用事があって病院に来ないので、相談してみるつもりです。
母は、病院に来ても何もしないくせに「私は毎日病院にきてあげてるのよ」って
自己満足にひたりたいのと、世間体をよくしたくて病院に来るんです。
で、私と2人になると父の悪口を言う。最悪。帰りも途中まで一緒だけど、
同じ時間帯にかぶらないように病院行こうかな。
般若のような顔してる母をみると、ゾッとする。
234可愛い奥様:2011/08/25(木) 03:19:39.30 ID:8QEznDQK0
あまりにも弟のこと猫可愛がりで自分は邪険に扱われたので
「そういうことやってると将来苦労するよ?弟は嫁もらって言いなりになるんだから
娘は大事にしたほうがいいよ」と皮肉交じりに母に言ったことあります(大学生の頃)
そしたら物凄い剣幕で「はああ?何言っちゃってんの?お前みたいなアホが生意気言うな」
的な反応でした。
その時の形相は一生忘れられません。
弟は未だに独身でフリーター、私は堅実な旦那と結婚して娘もいます。
過去を忘れたように孫孫とすり寄ってきますが絶対に許さないです。
 
235可愛い奥様:2011/08/25(木) 03:49:42.81 ID:G5pygqtB0
私も妹と差別されて育ったよ。
というか今でもだけど。
つい先日、不公平だと文句言ったら
「なになに?嫉妬?気持ち悪いわ〜!」とpgrされた。
保育園の頃から機嫌が悪いと些細なことでもめちゃくちゃ怒られて
毒の手が痛くて限界ってとこまで往復ビンタされてたよ。
眉間に皺をよせて鬼のような形相で叩き続けられると本気で殺意を覚えた。
「鬼婆が今すぐ死にますように」って毎日お祈りしてたよ。
妹はすっかり毒2号で笑えるw
236可愛い奥様:2011/08/25(木) 07:13:54.07 ID:GBMynUdp0
>>234
うん、絶対に許さなくていいよ
向こうがすり寄ってきたら
>「はああ?何言っちゃってんの?お前みたいなアホが生意気言うな」
って返そう
237可愛い奥様:2011/08/25(木) 07:14:37.19 ID:GBMynUdp0
>>235
>妹はすっかり毒2号で笑えるw

うちの妹もだよw
238可愛い奥様:2011/08/25(木) 07:44:58.92 ID:BkV8G6EN0
うちの猫かわいがりされた弟も未だ独身で彼女もなし実家暮らし。
気は利かないし社交性もない。ろくでもない感じの人間に育ったよ。
キチガイに育てられると、やっぱりどこかおかしくなるね。
私も精神的に不安定。
239可愛い奥様:2011/08/25(木) 10:40:06.97 ID:KFeBBSU80
>>235
うちの妹も。
毒にかわいがられると似てくるのか、もともとの気質が似ているのか。

>>234
うちは妹だけど状況がそっくり。
あれだけかわいがった妹は30代後半になろうかというのに、いまだ独身、実家暮らし。
孫かわいさでこちらに擦り寄ってきますが、やっぱり許せない。
というか妊娠以降、神経過敏になったのかますます許せなくなった。
里帰りもしなかったもん。
240可愛い奥様:2011/08/25(木) 13:00:51.23 ID:7rlb7lAt0
毒に溺愛されて育った兄弟姉妹も
我が子に対して毒親になる確率が高そうだよね。
まさに虐待の連鎖。
親を選べない不幸だよね。
あ、昔そう言ったら毒母が
「あら?子を選べない不幸と言ってほしいわぁ」
って言ってたわ。
241可愛い奥様:2011/08/25(木) 13:23:55.70 ID:Vh6LOq8C0
みんな一緒だwうちの場合は兄だけどやっぱり毒。
毒と喧嘩になると「ばばあ死ね!」なんて未だに言ってる30代後半の独身無職。
お酒飲むとたまに毒に手をあげる(父は他界)

毒母は兄と喧嘩すると私に擦り寄ってきて兄の悪口。
兄と仲良くやってる時は「なんだかんだでやっぱりお兄ちゃんは優しい」
相手の態度によってコロコロ変わる、これが毒クオリティー。

兄も毒思考なので「身内なんだから喧嘩しても暴言はいても最後は仲直り♪俺が母親を守ってやってる」と思っている。
毒は毒で「お兄ちゃんは不器用でコンプレックスの塊だからお母さんが受け止めてあげなきゃ!」と
ずれた愛情で兄をどんどん駄目にしている。お互い「駄目な人間を守ってあげてる」という自己満足。
毒は自己満足が大好きだもんね

私の子供の事をえらそうに「私の孫!」「俺の甥と姪!」とか言ってるけど、立場上そうなだけで
お前らが何かした訳じゃないんだよ。えらそうに権利だけ主張しないで欲しい。
子供も大きくなってきて色々分かるようになってきたから余計に毒達に会わせたくない。
毒はまたいつもの「孫ちゃんたちに会えなくて可愛そうなお母さん!!!なんて冷たい娘!」って
思うんだろうけど、実の娘になんでそう思われてるのか死んでも分からないのが毒。
242可愛い奥様:2011/08/25(木) 18:41:09.15 ID:2wAFGAtGO
みなさんはどうやって旦那さんと一緒になりましたか?

良い雰囲気の男性がいるのですが、毒親に知られたら張り倒されるんじゃないか
人格否定されるんじゃないか、親の顔色伺って
びくびくするんじゃないか、とか考えてしまってます
男性に対しても、親があんななのを知られたら
嫌われるんじゃないか、親に懐柔されて敵になったら…
とか考えていつも引け腰です
住んでいる場所が新幹線レベルで離れていて、頻繁に会うこともできません(メールのやり取りが主)

みなさんが今の旦那さんと、どんな風に運ばれたのか気になってます
スレ違いだったらすみません
243可愛い奥様:2011/08/25(木) 18:56:12.88 ID:zjuBQfRs0
>>242
どうぞ

【墓守娘】毒親のせいで行かず後家3【介護要員】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1310217607/
244可愛い奥様:2011/08/25(木) 19:46:11.23 ID:2wAFGAtGO
>>243
ありがとうございます
そっちのスレと迷ったのですが、ちゃんと家庭を持てたり、恋愛に何らかの形を見つけた方の話が聞きたかったのと、
後家スレでは、良い雰囲気の男性がいるという時点で追い出されるかもと思いました
毒親持ちの恋愛スレなんかがあればいいのですが…
245202:2011/08/25(木) 20:51:32.94 ID:pgj3MyTp0
>>244
スレチだけど・・・あまり心配せず流れに任せてみては?
ある程度親と距離を置くことは必要かなと思うけど

あと、「私は毒親持ちで精神的に不安定です、だけどあなたには全部わかってほしい、受け入れてほしい!」
みたいに甘えちゃうとダメみたい
(自分で自分を癒して、相手との関係に毒親のトラウマとかを持ち込まない)

恋愛や結婚できたらゴール、手放しで幸せになれるってわけじゃないんだよね
自分は自分で経済的にも精神的にもある程度自立しといたほうがいいと思う
私は相性が合うと思った男性と一緒になったけど、それでも数年経てばいろいろ深い葛藤があった

もちろん結婚何年経っても幸せなご夫婦もたくさんいるので、ゆっくり幸せになってください
長文失礼しました
246可愛い奥様:2011/08/25(木) 21:23:46.47 ID:2wAFGAtGO
>>245
ありがとうございます
該当スレは見つからないし、友達に話しても
「親なんか関係ないよ!」とかの一般論しか聞けなかったから、レス本当に嬉しいです

全部理解してもらおうとせず、ある程度自分の身を立てることが大事なんですね。
恋愛しようが結婚しようが、何かしらの悩みがついてまわること、改めて覚えておきます

重ねてスレ違いなのにレスありがとうございます
迷ったら>>245さんのレスを読み返していこうと思います
247可愛い奥様:2011/08/26(金) 18:37:45.01 ID:6yRqapnr0
このスレもやっと復旧したね。
248可愛い奥様:2011/08/26(金) 21:44:50.83 ID:8M4f1AARO
私が子どもの頃
「今日学校で大掃除があって・・・」→「そんなのいいから家の掃除しろ!」
「赤ちゃんて虫歯菌ないんだって。親からのキスとかで・・・」→「私のせいだって言いたいのか!?」
こんなだから母に話しかける時凄く緊張した
いつキレるかわからないから
で、家ではほとんど喋らなくなった私を「内弁慶」「暗い」と笑ってた
外ではよく喋るって言われてるんだけどね
母との会話はネガティブで悪口ばかりだから今でも全然楽しくない
249可愛い奥様:2011/08/26(金) 22:35:47.24 ID:BB7MN3uM0
いるいるそういう母親。うちのがそう。
なんでもマイナス思考&被害妄想。一番暗いのはおまえだっつーの!
うちの母、自分の母親(私の祖母)から愛されずに育ったんじゃないかしら?
出来の良い姉と、男受けの良い妹の間に挟まれて、
おまえは一番つまらないって言われてたのを覚えている。

うちの母、父が何処も連れて行ってくれないとか、ろくにお土産も
買ってきてくれないとかしょっちゅう言うんだけど、そりゃぁ
昔から何処行っても文句ばかり、何か買ってきてもケチばかりつけられたら、
誰だってもう何もしたくなるのが当然だよね。
250可愛い奥様:2011/08/26(金) 22:49:44.35 ID:6AALGV5E0
毒との会話は地雷だらけ
251可愛い奥様:2011/08/26(金) 22:59:04.88 ID:aD6d6VtX0
手でぶたれるならまだいいよ。うちの毒のアイテムは一メートルの竹の物差し。
弟と騒ごうものなら、姉の私だけ物差しでビシッ。
「毒になる親」にヘアブラシのエピソードがあったけど、あれとおなじ。
北国の狭い家、弟と共同の子供部屋は夜しか暖房が入れられず、居間で物差しにおびえて過ごすしかなかった。
小四のとき、自分だけの部屋がほしくてほしくて、家族が寝静まった深夜、まったく使っていない客間に机と椅子と布団とぬいぐるみを運び込み、一晩過ごした。
朝はみつからないように登校。帰宅したら、客間の窓から机と椅子と布団とぬいぐるみがゴロンと投げ出されていた。もちろん毒の仕打ち。
後年その話をすると、父と弟ははっきり憶えているというのに、毒は「そんなことしてない」と言い張る。
気に入らないことがあると、子供と話し合おうとせず、陰湿な仕打ちで母親としてのプライドを保って、都合よく忘れる。人格障害だ。
252可愛い奥様:2011/08/26(金) 23:58:44.16 ID:nGUSCXfk0
>>251
>手でぶたれるならまだいいよ。
これは余計でしょ。
手だろうと物差しだろうと心の傷みに大きな違いはないんじゃない?
ここは親に酷い目に遭わされた物同士なんだからさ。もう少し想像力を働かそうよ。
253可愛い奥様:2011/08/27(土) 01:23:06.82 ID:fT3ix74Li
だよね
まあ、物でたたくっていうのは一つの基準ではあるけど
素手ならまだいいよは余計だよね
うちは素手だけど病院送りレベルにボコられてたから

私をボコりまくっていた毒母が、
子供の頃に親に物差しで叩かれたのがトラウマなんだとしつこく語っていたけど、
自分は子供に殴る蹴る髪の毛引っ張ってぶち抜くという拷問レベルのことやっといて
よく物差しのトラウマがとか語れるなあと日々あきれていたよ
254可愛い奥様:2011/08/27(土) 01:38:09.44 ID:YvpCUJDQ0

毒って暴れておいてきれいに忘れてる事あるよね。
何なんだろうか、あの現象は。
255可愛い奥様:2011/08/27(土) 01:54:43.80 ID:IBgr2IPVO
もう脳の障害だとしか思えないよね…
256可愛い奥様:2011/08/27(土) 02:09:07.99 ID:9O2ITbV70
髪を引っ張られるのも辛いよね。
こぶになってしばらく痛いんだよ。
いまだに毒母にされたこと考えてると
どうにもこうにも腹がたってしょうがなくなってくる。
なんとか復讐してやりたい、思い知らせてやりたいって衝動に駆られるよ。
257可愛い奥様:2011/08/27(土) 02:59:58.81 ID:EUJgWnrBO
母は皿割ったりしても用心とかがない。
とりあえず見た目で皿破片だけを片付ける。
サランラップを再利用してて、洗ったラップ入れがあるのだが
そこも破片飛んだみたいで、ラップかけてあった皿にペタっと破片があった。
普通は近くで飛んだら、用心して捨てたりするよね
こういう頭が回らない。
食材についてたかも。食べちゃった。
破片ついてたと言ったら「まだ起きてたの!!」
返事がおかしい。謝るわけでもなく言い訳でもなく
完全にイミフな人間、生物。

一瞬でもこんなだから、子供を母親に一日みてもらう人とかうらやましい
何があるかわからない。へーきで何かありえない事とかやるタイプ。
(こんな破片規模じゃない)
実家で半日孫連れていっても目を離せない
一日預かってもらい買いもので羽伸ばしてくるとか
働きにいくとかありえない。
そういう人まわりにたくさんいるけど、ホントよくできた(普通)母親なんだな
とうらやましくなる
だから羽伸ばせないし孫つれていってもハラハラしっぱなしだし
なんかいろんな事損してるというか、なんというか
人生に無駄が多いというか。気を張る無駄。

あー、早く
258可愛い奥様:2011/08/27(土) 03:17:26.97 ID:AhBFsB390
259可愛い奥様:2011/08/27(土) 03:45:41.83 ID:EUJgWnrBO
レス読むたび、うんうん頷いてる自分。
わかるーわかるわー。と。まったく一緒でびっくりする。
どのレスから同じ同じ!わかります!っていっていいかわからない。
どんぴしゃにはレスつけたいけど、あれよあれよと同意がでてきて、
もうレスつけられないww総まとめでこう言わしてもらいます
違う人物たちなのに、同じパターンや思考ってあるのか、と。

娘の幸せをきらうのかな?女って部分を許されなかったし
今も母親には見せられない。
ブラもかってもらえなかった。大人になってから自立して買った。
だからずっと猫背だったし。極度の猫背にしてたから未だ治らない。
260可愛い奥様:2011/08/27(土) 08:54:32.66 ID:0724yXuX0
うちの毒母は私に父や祖母の愚痴や悪口をgdgdと吐き出すタイプ。(ついでに私も下げる。)
父や他人の前ではにこにこするのが気持ち悪い。
本当に嫌で、私が30過ぎてもその毒っぷりが改善しないので
頭に来て父にぶちまけた。
「お父さんはそういう家族の悪口を聞かされるのは気分が悪い」だと。
たった一度不満を伝えただけで気分が悪いって・・
私は何十年もそれが続いたのに。
ずっと我慢してきたけれど異常な状況だったんだと実感した。
普通は家族の悪口をグズグズ垂れ流さないもんだよね。特に母親は。
父は理解はされなかったけれど、逆に自分は正しい感覚を持っていたんだと自信がついたわ。
「家族の悪口を聞かされるのは気分が悪い」ものだよね。
261可愛い奥様:2011/08/27(土) 09:24:05.72 ID:fT3ix74Li
>>256
>いまだに毒母にされたこと考えてると
>どうにもこうにも腹がたってしょうがなくなってくる。
>なんとか復讐してやりたい、思い知らせてやりたいって衝動に駆られるよ。

あるある
たまに、自分がやられたのと同じように
母親の髪の毛つかんで部屋の中引きずって髪の毛ぶちぶち抜いたり
母親の頭つかんで床にごんごん叩きつけたりしたいと考えたりする
触りたくないし顔も見たくないからやらないけど

せめてこのやられたという事実を親戚に公表したいという気持ちはある
でも毒のファビョリの相手するのもウザいので今のところやってない
毒母がどんな暴力を振るっていたか、父親もわかってなかったようでワロタ
そのくせ、毒母からの嘘告げ口で「お母さんを困らせるな」と
子供を殴っていたのかと思うと、ほんと頭悪すぎワロス状態

262可愛い奥様:2011/08/27(土) 09:31:16.71 ID:fT3ix74Li
>>259
自分もほぼ同じだよ
毒の思考回路にパターンがあることを知って
うちだけじゃなかった、自分の勘違いじゃなかったと楽になったよ
(毒母はお前の方がおかしいと言うから)


>>260
>うちの毒母は私に父や祖母の愚痴や悪口をgdgdと吐き出すタイプ。(ついでに私も下げる。)
>父や他人の前ではにこにこするのが気持ち悪い。

うちもそうだよ
他人の前だと気持ち悪いほどにこにこして「うふ〜」とか言ってて気持ち悪い

うちも母親があまりに思考回路がおかしいしノイローゼみたいだったので
意を決して父親に相談したら、
「おまえはお母さんを基地外にしたいのか!」
と怒鳴られて終了
今ならわかるけど、この手の男は、問題を直視したくないタイプなんだと思う
直視すると本当になっちゃう!みたいな
頭悪すぎワロス
263可愛い奥様:2011/08/27(土) 09:33:22.03 ID:YKD8xGT30
会話を録音したのを証拠として聞かせるしかないね
264可愛い奥様:2011/08/27(土) 10:52:43.85 ID:IBgr2IPVO
>>260
うちもw
祖母の悪口は凄く多い。更には「あんたは幸せだわ。」だって。うちは再婚してるから父親と呼ぶ人が2人居るけど、2人ともの愚痴を聞かされてる。そして何故かうちの旦那と比較し、最終的に旦那まで下げる。
毒母は自分を認められたいんだろうな。
私には妹が居るから2人でそれを分かち合ってるけど、1人で抱えてる方は辛いよね…
実父にだって言えないし、旦那にも言えない。
265可愛い奥様:2011/08/27(土) 11:00:44.83 ID:or963hyq0
うちの母は異常。近所に散歩にくる小さな子供連れ親子達とかに
頼まれもしないのに毎日のようにコーヒーだのお菓子だのをだしてるんだけど、
そのうち「あの人達はうちを喫茶店だと勘違いしてるんじゃないかしら?」
とか「ずうずうしいにも程がある」とか言ってんの。
自分がいい顔したくてやってるくせに、何言ってんだろう??
みんなの方があんたにつきあってやってるんだよ!!いい加減にしろ!!
外ではニコニコいい顔して、家では父や近所の人、母の友達(自称)の
悪口言いたい放題。おまえが一番性格悪いっつーの!!
266可愛い奥様:2011/08/27(土) 11:02:47.19 ID:JFOnpn720
>>263
会話、録音しておけばよかったと思うことばかり。

この間、電話で
「**さんの奥さんがこんな非常識なことを・・」と話し出した。
それあなたも私に言ってたよ、と指摘したら
「記憶にございません」

お前はどこぞの政治家か
267260:2011/08/27(土) 14:40:50.42 ID:0724yXuX0
同じ人がいるんですね・・ホントに録音しておいてやればよかった。
でも録音を聞かせたとしても「こんな録音して!」と私が基地外扱いされるんだろうな。
何やっても無駄なんだよね。
結論ありき、私が悪者なんだからさ。

だまされている父も馬鹿過ぎてpgrだよ。
でも夫婦だから2人でいるしか無いんだよね。
勝手に仲良くやればいいよ。私は引かせてもらうけど。
268可愛い奥様:2011/08/27(土) 15:29:46.26 ID:dDcBM1xPi
>>265
>頼まれもしないのに毎日のようにコーヒーだのお菓子だのをだしてるんだけど、
>そのうち「あの人達はうちを喫茶店だと勘違いしてるんじゃないかしら?」
>とか「ずうずうしいにも程がある」とか言ってんの。
>自分がいい顔したくてやってるくせに、何言ってんだろう??

あるあるすぎる!
269可愛い奥様:2011/08/27(土) 16:13:27.94 ID:e5uc28fL0
ここROMってると、あるあるすぎて全レスしてしまいそうになる。

些細な部分でズレているというか、変な言い訳をしてくるので信用できない。
私の携帯を盗み見してバレたら
「家族だからいいじゃん!」とか。
あとは、年の離れた弟が
ゲームの貸し借りをしていた事を咎めて叱りつけていた。
昔から、虫の居所が悪いとどうでもいい事で子供を怒鳴って
ストレス発散してると感じていたのでフォローした。
私「休日にやってる事だし、貸し借りくらい良いじゃん。
私の同級生の○○君(母お気に入りの男子)だってやってたよ。」
母「そりゃあ○○君みたいな子がやってたら誰も注意しないよ。」
私「???」
貸し借りやめろ、と叱っていたくせにこの返答はおかしいよね?
他の事でもこういう感じでズレていて、
昔からどうも納得できない、信用できない。
270可愛い奥様:2011/08/27(土) 16:35:27.21 ID:Fw/CtFbN0
あるあるwww

うちの毒の場合だけど、鯛で海老を釣りたいみたいで、
勝手にサービスして、それなりのお礼があると満足なんだよね。
そういう思考の伯母がいるんだけど、勝手に不用品私にくれて、
暗にお礼を強要してきたことがあるんだけど、
その伯母と母はお互いの悪口を私に言いながらも大変親しい。
そこそこ近くに住んでいるのと、どっちも毒があるので子供達が
あまり寄り付かず、お互い独居老人なので依存し合っている。
2人に共通するのは非常に依頼心が強いこと。
271 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/27(土) 16:56:59.48 ID:8Gkg1nI80
デッキがですか?
272可愛い奥様:2011/08/27(土) 17:26:58.55 ID:Fw/CtFbN0
270ですけど、
〇海老で鯛を  の間違いでしたorz
273可愛い奥様:2011/08/27(土) 18:43:01.20 ID:Nbai5Z4M0
中学生の頃、友達と手紙の交換をするのが流行ってたんだけど
盗み読みしょっちゅうされてた。
読まれるのが嫌で引き出しの奥とかに隠しとくんだけど
漁りまくって見つけ出される。
ある日、塾から帰ると両親に呼びつけられ正座させられ、
目の前に友達からの手紙を何枚も広げられて
「この子はどこの子? なぜ私の悪口を書いてるわけ? 説明しなさい」と言われた。
友達は、私の母と同名の子と喧嘩中で、そのことを書いてきてたんだけど
自分だと思い込んでキレまくってるんだよ。
違う、他の友達だって言ってるのに納得せず、殴られまくった。
数時間の暴力がやっと終わったと思ったら父のベルトを持ってきて
「おお!!腹立って眠れないわっ!!」と叫び、ベルトで殴られ
「もう叩き疲れた。あんたこれで首つって死になさいよ、見届けるから、ほら早く!」って。
さすがに父親が止めにきたけど、未だに忘れられないし震えが来る。

長文ごめん。
274可愛い奥様:2011/08/27(土) 18:55:33.79 ID:UCrtRiYI0
地元の祭りに子と義父母を連れて行った。
子供もおもちゃやかき氷など買ってもらい、義父母も孫と触れ合えて満足げな幸せな時間を過ごしていたら毒が会場にいた。
白髪だらけのボサボサ頭に変なワンピース着て、太鼓の演奏に来ていた若い男性の写真を撮っていた。
いつまで男の尻追っかけてるつもりだろうか。
私と目があったが義父母がいたので話しかけられることはなかった。

かたや義理の間柄なのに孫に囲まれる祖父母。
かたや独居老人なのに気にかけてくれる人もいなくて実子にも孫にも避けられてる毒。
人生の結果は自分で責任追わなくちゃね。
275可愛い奥様:2011/08/27(土) 20:48:01.88 ID:dDcBM1xPi
>>269
うわー、全文あるあるすぎる!
家族だからいいじゃんってマジむかつくよね
よくねえよと
276可愛い奥様:2011/08/28(日) 00:04:16.88 ID:dLhS1xhf0
私は、母に手をあげられたことは数回だけど
その分基地外兄に家庭内暴力でさんざんやられたけど
それを見て見ぬ振りだった。
そんな中父も亡くなり、地獄のようだった。
幸い私は結婚して夫と幸せな家庭を作れた。
数年前その基地外が長い引きこもりの末自殺、母も悲しみで健康を害し
私が面倒を見ているんだけど…
先週私の子宮がんが見つかった。
夫と娘達に申し訳ないと思うのと同時に
死んだらもう母の面倒を見なくていいと思うとほっとする。
277276:2011/08/28(日) 00:05:24.46 ID:dLhS1xhf0
なんかけどけどくどくて
ごめんなさい。
頭が働かなくて。
278可愛い奥様:2011/08/28(日) 00:44:08.71 ID:nKvywkpV0
>>277
毒だししてしまいなよ。
施設にいれたりできない?
279可愛い奥様:2011/08/28(日) 00:58:59.35 ID:leGcUth9i
>>276
そうだよ
子宮ガンだからもう面倒みられないって言って、母親を施設かどこかに入れちゃおう
ストレスはがん治療にもよくないから、この機におさらばだよ

280可愛い奥様:2011/08/28(日) 03:07:31.03 ID:DS4ktu5o0
>>276
兄が基地外なのも引きこもったのも、自殺したのも、
毒が悲しみで体壊したのも、毒のしつけが悪いんだから自業自得だよ。
さんざん被害を被ったあなたが、責任を負うなんておかしいよ。
毒なんかより、あなた自身と旦那様、お子さんの幸せを考えましょう。
281可愛い奥様:2011/08/28(日) 03:17:22.14 ID:bXosed4U0
毒親(創価)の借金返済中。あと一千万近くある。
育児放棄して創価活動に明け暮れて、このザマ。
産まれて幸せだと思ったのは旦那と出会ったことだけだ。貧乏だけど、優しい。初めて人に優しくしてもらえた。
今日、中絶した。
子ども出来て嬉しかったけど、育て方が
わからない、愛し方がわからない、借金返済しながらの子育てに自信が無かった。
中絶に対して旦那は何も言わず我慢してくれてた。
ごめん。もう死にたい。


282可愛い奥様:2011/08/28(日) 08:33:43.57 ID:biB+W2B30
ちょっと前にTVでオーメンを観た。
「悪魔は嘘をつく。やっかいなのは真実の中に嘘を混ぜること。
そうやって我々を混乱させるのだ。決して悪魔に耳を貸してはいけない」
みたいな事を神父が言っていた。
本当にその通り。うちの母がまさに悪魔のそれだわ。
映画では母親が悪魔に憑かれた娘の異常を必死に訴えるんだけど(悪魔払いをして欲しい)
医者やその他、なかなか信じてくれない。勝手な診断を下そうとしたり。
その様子が自分の姿に重なって、フィクションのホラー映画を観ているというよりも
過去の(現在も)自分を思いだして鬱orz映画だった。
283可愛い奥様:2011/08/28(日) 08:53:15.92 ID:g5KgynKN0
>>276
ガンは免疫で治るよ。ストレスは免疫機能を低下させる。
だからこの病気には大敵だ。
お子さんやご主人のためにも、低ストレス生活を始めよう。

そういう私も今、闘病中。余命2年だって・・・
でも諦めてない。このスレの住人に
毒より先に死んじゃだめだ、って励まされたから。
何気ないレスだったのかもしれないけど、私多分、一生忘れられないと思う。

>>276も、一緒に人参ジュース飲んで頑張ろう!
284可愛い奥様:2011/08/28(日) 13:32:25.55 ID:bIOPIjh10
そうとも!
毒に対する最大の仕返しは、毒が最も嫌がること。
それは、娘が長寿で幸せになることさ。
285可愛い奥様:2011/08/28(日) 13:39:56.77 ID:leGcUth9i
>>276さんも>>283さんも、治療がうまくいくよう祈ってます
何かあったらこのスレで吐き出して
低ストレス生活は大事だと思うのでがんばって
286可愛い奥様:2011/08/28(日) 13:48:15.29 ID:u0uYVu6h0
age
287可愛い奥様:2011/08/28(日) 14:54:45.02 ID:Wm+0IFdnO
母は嫌いだけど父は好き(もしくは嫌いじゃない)って奥様は実家に顔出してる?
毒母は私が産後の入院中の時から孫に毒浴びせてたから会わせたくない
でも、父には会わせてあげたいんだよね
288可愛い奥様:2011/08/28(日) 15:21:14.74 ID:vBvudy5cI
息子5歳が入院。
付き添いがいるので昼間誰も家にいなくなるし、
連絡つきづらくなるから、一応毒に電話で知らせた。
(危篤状態の叔父がいるため)
そうしたら、孫を心配すること一切なく、
「今、出先だから」と、いかにも迷惑そうで
早く電話を切りたそうな口ぶりをする。
(父にあとで聞いたら、近所でただ井戸端会議してただけ)
なのに、見舞いに行けない言い訳をグダグダ言い始め、
挙げ句の果てには
「お母さんが昔入院した時は〜〜」とか
自分語りを始める。

ああそうですかそうですか。
娘のピンチを助ける気なんて毛頭ないですねそうですね。
孫より自分ですねああああそうですか。
ほんの少し何かを期待した私がバカでしたね。

我が家とバス亭ふたつ分しか離れてない毒には
そうして知らん顔されたけど、
電車で片道3時間のところに住んでるトメさんが
「なんでも手伝うから!」って、かけつけてくれた。
泣いた。
289可愛い奥様:2011/08/28(日) 15:31:58.24 ID:POEXwpQr0
>>287
父親にも会わせない
父親に会わせたら、もれなく毒母もついてくるよ
(こっそり会わせても、絶対にそのうちバレて毒母がふぁびょるし)
290可愛い奥様:2011/08/28(日) 19:25:20.98 ID:MOlLUaiWO
>>287>>289
私も287と同じだ。
実家ではなく外で会いたいが、すると、
前々から(私が思春期)わたしと父の近親相姦を疑ってる母は
たぶん、近親相姦のために外であいだしたとふぁびょるのが目にみえている
孫ちゃんに一人で会いにいって!とか孫ちゃんを父にしか会わさないなんて!
とかの理由ではなく。近親相姦でふぁびょるのが目に見えている
マジでめんどいし、ただ孫に会わすだけで今からこんな心労。
孫を触らせたら何しちゃうかも心配。
近親相姦してるという被害妄想意識は病気なの?病気じゃないならなんなの?

孫(子供)だけは毒母からまもってやりたい
外で喫茶店で会わすっていっても、席でしか遊べないし。
公園待ち合わせとかがいいのかなー?
はーなんでこんな無駄骨。私も母にあずけて息抜きーとかしたい。
今日はばあちゃん家にあずけてますとか、いいたい
そんな無事でかえってくるかわからん事できない
291可愛い奥様:2011/08/28(日) 19:33:15.01 ID:MOlLUaiWO
母の事は何があっても見捨てる覚悟がついた。
見捨ててくださいと言わんばかりの行動は、見捨ててくださいという事だ。
実母が優しくいい母だった人はこの先母親になにかあったら
助けてやりたい!みたいな感情がわくだろう。大変な事もあるだろう
私は今まで大変だったから、今後は楽にできるはず。
と思って精神を保っている。
今からは母を見捨てる事ができる。そう思うしかない。

親戚は私を非情なやつだと思うだろう。
いや、あなたがた姉妹でやつの事どうにかしてやってください(笑)
誰も助けてくれなかった
だから私も母を助けないし、何もしてくれなかった親戚にも任せる。
こんな勇気をださせるってやはり余程だと思う
普通実母ほっとく感情なんかでてこない


そして世間ではその私を鬼娘とみるだろう
292可愛い奥様:2011/08/28(日) 19:37:07.97 ID:MOlLUaiWO
あの世で見守っていてください。とかよくある台詞だけど、
あの世いったらこっちの事は一切気にしないでくださいと言いたい。
死んだら一切の関係を断ち切りたい。
あの世から見られてたらやってらんないよw
心配すんなwwいなくなったから無事に人生スタートできたよ
っていってやりたい

いやマジで。
私の事は一切気にしないでください、ナム。と。
いつになるかわからんけどねーww
憎まれっ子世に…ってやつww
最近の全身の検査でも命にかかわるの何もみつからずw
293可愛い奥様:2011/08/28(日) 19:45:04.11 ID:qO/1C6VR0
親戚の者に話してみた事あるけど、親身に聞いていると思った私が馬鹿だった。
本当は、皆こんな話聞きたくなかったようだ。だって、素敵な叔母ちゃんといういとこ達の思い込みを覆されるのがいやだったみたい。
それに母の私への評価「意地が悪い、気が強い、言う事聞かない」を信じて、「ほんと、だから平気で親の悪口をいうのね」ということになっていた。
真実を言っただけだったのに、誰も信じてくれない。
294可愛い奥様:2011/08/28(日) 20:11:39.44 ID:aRpnZ3Te0
>>293
それ(親戚が信じてくれなくて孤立)マジできっついよね。

うちの場合、毒の浮気が原因で両親離婚してて、そのことは
親戚みんな知ってるから毒がおかしいことも若干分かってるとは思うけど、
だからこそなんだろうね、私がいないときに下げに下げてあることないこと
言いふらし、いとこ達には大そう気前良く振舞ってるよ。
そうすることで、少しでも見方を付けようってことなんだろうね。
295可愛い奥様:2011/08/28(日) 21:01:42.16 ID:MOlLUaiWO
親戚信じないに同意

気の強い姉妹(母)ってくらいの認識しかない
近親相姦も、なにいってんだろねくらいの。
思春期に毎日毎日そういう目でみられて家にいたかとか考えてほしい。
もちろん、母には罵声もされた。
あんたらがわからない部分あるんですけどねってかんじ。
実母を悪くいう娘の妄想なんか聞きたくないって事でした(笑)
だからなに言っても悪娘って事になってる
普通の人間じゃありえない事してんの母なのに。
炊飯器の上は埃つもってるし。綺麗にしようもんなら、罵声。
頭おかしいんだろうね、先祖は、な○えを早く迎えにきてほしい

みなさんも親戚に理解されず悪娘の地位確保してるのよくわかる
296可愛い奥様:2011/08/28(日) 21:54:25.34 ID:qO/1C6VR0
293です。分かって貰えるって、こんなに嬉しい事だとは。有難う。
ついでに聞いて。4歳違いの姉が、母と一卵性親子。昔から、先生、親戚近所のお気に入りのいい子で今もそれをやっていて、陰で幼い私をつねったり、いじめたりでした。母に言っても、嘘ばかり言うと怒られろのは私。
いま書いてるだけで吐き気がこみ上げてくるほど、傷ついています。
297可愛い奥様:2011/08/28(日) 22:19:28.27 ID:coqa06uh0
>>275
>>269だけど、ありがとう。
同意してもらえると嬉しいね。

>>296
私も、1歳下の妹が母と一卵性親子で全く同じ事やられてた。
本当に本当に傷付くよね。
小さい頃から傷付けられ続けた傷だから深い。
母、私、妹の3人いる場で、母と妹だけでコソコソって話してウフフ〜
私が「何?」って聞いても無視とか
「あんたには関係ない」「何でもなーい♪」ってさ。
厳密に言うと今も続いてるけど、今は母妹共々無視してるから関係ないわ。
トラウマで女性の奇数グループは恐い。
298可愛い奥様:2011/08/28(日) 22:26:10.67 ID:TpA7SxYx0
毒と金銭(小額)のからむトラブルがあって、もういろいろ
我慢できないことがたくさんあるので、
伯母に相談兼ねて「お金が問題じゃないんだけど、はっきりさせるために裁判にするかも」
って言ったら、そんな小額でお金が目的でもないのに裁判?変わってるね、ふーん。
みたいに言われてすごく傷ついた。
毒にされたこともだけど、それ以上?かわからないけど理解されないって
傷つくよね。

その後、毒に弁護士に相談するよ?って言ったら金銭問題は3ヶ月かかって解決しました。
299可愛い奥様:2011/08/29(月) 03:06:33.84 ID:oIfsI3Wv0
近親相姦ってキッツイ話だね〜
でもそこまでにはいかないにしろ、ちょっと理解できるんだ。
うちの母も「娘がライバル」みたいなアホだった。娘が着飾るのが気に食わない、
料理つくるのが気に食わない、とにかく女っぽく振る舞うのが気に食わない。
娘はやさぐれてて男っぽくて、汚い格好してるってのが母の希望だったと思う。
中学生の頃ちょっと色気づいて料理の真似ごとみたいなのを始めた時
父に食べてもらったんだけど、その時の母の怨念に満ちた目は忘れられない。
父がお世辞半分で美味しい美味しい言って食べてる時の母の顔!
「もう私はいらないわね」って捨て台詞吐いたよ。それ以来怖くて台所に入れなかった。
「料理なんか興味ない!可愛いファッションにも興味ない!親に反抗的で可愛くない」
って娘像を、母親によって演じさせられてたと思います。(結婚した今は料理大好き)
近親相姦を疑うまではいかないけど、父と二人きりで話をした記憶がない。
こわばった顔して「なになに?」と母が入ってくる。母は弟も溺愛してます。
 
300可愛い奥様:2011/08/29(月) 12:01:43.31 ID:X6kcqq7I0
学生時代の夏休み、普通の男友達が来て、自分の部屋で(2階・障子開け放して)話して、お茶を取りに下に下りようとしたら、暗い階段に母がうずくまって盗み聞きしていた。
怪談だよね。何してると聞いたら黙って降りてった。これと血が繋がってるのかと思うと悔しくなることばかりで、小学生の頃は、本当の母親がきっと迎えに来てくれると思って耐えてました。
今振り返ると、けなげで真面目な子どもだったと涙が出ます。進学で家を出るまで、よくぶたれていた。素手から箒に変わった。中3から母より大きくなったけどなんで抵抗しなかったか、逃げるだけの馬鹿な子でした。
301可愛い奥様:2011/08/29(月) 12:05:57.98 ID:Wx8MANhp0
毒にとったら越えられたくない敵そのものなんだろうね、娘って。
少しでも幸せそうな話をすれば、落とす落とす。脅すしw長くは
続かない、とか今だけよ、とか。
あら良かったわねーなんて言わない。一番近くに居る敵だから仕方無いのか。
3021/2:2011/08/29(月) 12:18:08.42 ID:nfi79KTS0
長文ごめんなさい。

母が年子の妹だけ溺愛していた。
成績は私>妹(母調べ)
高校受験の時、看護学校へ行けと言われた。
同級生で看護師になると言う人達は
皆、母親が看護師とか、運動部で活発な堂々とした人ばかり。
私みたいなドン臭い子は一人もいない。
できる仕事じゃないと思っていたけど、母だけノリノリ。
「女でも一生稼げる」「将来介護にも使える」
稼がせて介護させる気満々。

小学校高学年くらいから私には看護師になれとうるさいが、妹には一切言わない。
幸い、担任の進言で高校は普通科へ行ける事になった。
一年後、妹は勿論そんなやり取り一切なく当たり前に普通科受験。

次は大学受験の頃、今度こそ看護短大へ行けと命令口調。
お金を出すのは親だし抵抗にも限界がある。
(今思えば奨学金は自分で返済してるから選択権があっても良かったよね)
3032/2:2011/08/29(月) 12:20:11.76 ID:nfi79KTS0
一年後、妹は普通に大学の文学部を受験。
これを聞いた時に脱力して頭がからっぽになった。
私と妹は得意分野が同じだったので、
私も大学の文学部がいいと言った。
それを一年前、母は
「はぁ?文学?それで食べていける?仕事何すんの?
そんな無駄遣いのために親に金出させようなんてこの金食い虫が!」
一年前そう言った人が本当に母親か、疑った。

私「…文学部は無駄な金食い虫なんじゃなかった?」
母「努力した妹に向かってなんて口を!
 あんたみたいなのが看護師になれんの!?」

私は奨励金の縛りの間だけ看護師として勤務して、
やはり向いてなかったためか精神を病んでしまって転職。
辞めた事で母からひどい罵倒を受けた。
転職してすぐ今の夫と結婚し、慎ましいけど普通=幸せな生活。
夫の理解で母を無視し始めてから精神的にも嘘のように回復。
仕事じゃなくて母が原因だったみたい。
304303:2011/08/29(月) 12:24:02.32 ID:nfi79KTS0
母の言った
>はぁ?文学?
馬鹿だから文学部を「文学作品」という意味での文学だと思ってるんだよね。
作家にでもなる気?とか言ってた。
それも、妹が希望すればオールOKなわけだけど。

長々失礼しました。
305可愛い奥様:2011/08/29(月) 12:37:54.49 ID:blHFz0+70
文学じゃなくて工学部でも商学部でも何でも反対したと思うよ・・・。
それが毒。
306可愛い奥様:2011/08/29(月) 14:15:10.97 ID:nfi79KTS0
>>305
それには気付いてます。
>はぁ?文学?
これが文学「部」の脱字と思われそうだったので書いたのですが
余計分かりにくかったですね。
307可愛い奥様:2011/08/29(月) 14:17:12.38 ID:Xg6w74mq0
医学部でも反対したかもね。
成績、学費その他すべての条件をクリアしたとしても、毒が欲しいのは
あくまでも「タダで便利に使える娘という奴隷」だから。

自分より幸せになるなんて許さない!成功するなんて絶対にダメ!な
勢いだったけれど、レベルが低すぎてあっさり娘に負けたバカ女。
立派な反面教師になりましたw
308可愛い奥様:2011/08/29(月) 14:32:03.13 ID:JLGkE9l80
あ〜私もそうだった。大学で美術史を学びたいと言うと食べていけない
絶対やめろそんなものは世間に○違いと思われるとさんざん罵られて
商学部に行って固く銀行勤め。なのに親戚の子は音大に行ってピアノの
先生になったら「女の子はそれでいいのよ、一生働くわけじゃないし」と
言い出し、私が「でも私の志望は無理やり反対したくせに」と問うと
「ハァ?あんたが勝手に止めたんでしょ?人のせいにしてるの?」と返答。
殺してやろうかと思ったわ。
309可愛い奥様:2011/08/29(月) 15:01:04.85 ID:nGIv0+HW0
そうそう、毒は交換条件出したり、押し付けたりしたくせに、
子供が自分で選択したって思ってるんだよね。
ホント性質悪い。
金食い虫もよく言われた。日本の平均よりぜんぜんお金なんかかけてもらってないのに。
子供なんてお金掛かるの初めからわかってるんだから産まなきゃいいのに。
310可愛い奥様:2011/08/29(月) 15:55:22.45 ID:Mv9WQvVw0
逆に私は看護師だけはダメだと、
中学と高校の進路を決める時に邪魔された。
しかも親戚まで説得に駆り出して。
結局、銀行勤めになったけど、
手に職がないから、結婚退職後に
そのつけが回って現在に至る。
年齢が年齢だから、再就職先がない
311可愛い奥様:2011/08/29(月) 16:13:57.59 ID:nfi79KTS0
私はあくまで搾取用娘なので母の得になるように、
そして妹(=母の分身)よりいい思いをするのは許さない感じ。
確かに資格は持ってるけど、
母との最悪の思い出があるので二度と病院関係の仕事をしようとは思わないから
全然意味ないw
312可愛い奥様:2011/08/29(月) 16:23:42.96 ID:htAMGXqgO
>>299
うちかと思った。そう、弟にはやさしい。
(このスレでは男兄弟にはやさしいはもはやテンプレレベルかな?)

しかも、父と私に罵倒するのは弟がいないとき
だから私が母を毛嫌いしてるのを弟は親不孝、性格悪い姉
としか捕らえていない。もちろん近親相姦でぐちぐち思春期から
言われてトラウマなのも知らない。
普通の母を毛嫌いしてる悪く育った姉というポジ。
今弟は実家にいないため、母の城のよう。いつ何ときでも悪口三昧

母は父方親戚の悪口三昧で、法事やらなんやら一切出ない。
父と私とか父と弟が出席する。
なーんもやらず、全て親戚にまかせといて、親戚の悪口。
父方長男家のあの準備やら時間配分やらみてるとほんと頭が下がる。
ああいう準備もしなくていいのにやる事になっても何ひとつできないのに
なんで親戚叩けるんですかねー
まあ出席しないからあの大変さとか見てないからねーわからないんでしょう

よくまあ親戚オール叩きして
その家系の墓に最後はのうのうと入る気でいるよね
生前家系親戚付き合いなーんもしてないのにw
家系叩いといて墓には入るとww
私が先祖ならゆるせないけど。
あの世で、家系待望の男児(弟)を産んだ事で許されてるのか?と思う

はいはい、母方親戚には悪娘、弟からは鬼姉でいいっすよ。
思春期から近親相姦疑惑をどれだけ耐えてきたかってわからないんですねーw
313可愛い奥様:2011/08/29(月) 18:32:25.84 ID:3+A3/N45O
>>312
親戚の法事に出ないこと、弟は変に思ってないの?
毒お得意の被害者アピールでもしてるのかな。

うちの毒も祖母の(毒にとっての姑)葬儀で悪口凄かった。
あまり仲良くなかったみたいだけど、それにしたって葬儀の時くらい黙ってればいいのに。
周りはハハッワロス^^;って感じで適当に流してたけど恥ずかしかった。
314可愛い奥様:2011/08/29(月) 18:51:04.10 ID:og350GLl0
>>300
>中3から母より大きくなったけどなんで抵抗しなかったか、逃げるだけの馬鹿な子でした。

うちは逃げてもいけなかった
母の暴力はおとなしく受けないとダメ
高校の時に嫌気がさして叩こうとした手をつかんでとめたら
基地外みたいに床に寝転んで手足ジタバタさせて絶叫してた

>>302
>母が年子の妹だけ溺愛していた。
>成績は私>妹(母調べ)

同じくです

>>303
>この金食い虫が

うちもよく言われた
そして文学部を反対されたのも同じく

>>308
>私が「でも私の志望は無理やり反対したくせに」と問うと
>「ハァ?あんたが勝手に止めたんでしょ?人のせいにしてるの?」と返答。

あるあるすぎる
315可愛い奥様:2011/08/29(月) 20:29:42.90 ID:DEMMdiRfO
たいして可愛がられてなかった幼少時代。
実家の畑をもらって家を建てたことを後悔してる。 両親が病気になり、私は世話をさせられてる。
私のことなんか放置してた癖に。弟は可愛がってた癖に。
316可愛い奥様:2011/08/29(月) 21:53:42.38 ID:og350GLl0
へたに毒に何かもらうと、あとあと大変だよね
317可愛い奥様:2011/08/29(月) 22:26:01.52 ID:PHXnMQM70
私は大学なんて行かせて貰えなかったよ。
女はそのうち結婚しちゃうんだから大学なんていかなくていいのよって言われた。
弟は大学行った上に専門学校にも行ったよ。
そんな弟は、たいした仕事にもついてない上に引きこもり気味でいまだに独身。
318可愛い奥様:2011/08/29(月) 23:36:16.41 ID:1jZCviCw0
>>312
うちの毒は父方の親戚のところへイヤイヤ行っては、「おなか痛い」「頭痛い」「歯が痛い」とガキみたいにぐずってた。
長女の私はものすごく気をつかった。
「○子ちゃんのおかあさんは、おかあさんのほうの親戚の集まりでもいつも具合わるくなるの?」と父の妹たちに問われた。
そんな厭味な質問をする叔母たちも嫌いだった。
いやな思いをしたくないなら、私自身が行かなければいいのだと小六で気づき、以来ウン十年、父方母方すべての冠婚葬祭を欠席。
父にとがめられたとき、「夫として嫁の躾がなってない。兄として妹をたしなめることもできない。子供を板ばさみにするなんて父親失格!」と逆に注意してやったら、父は二度と無理強いしなくなった。
父が緩衝材であることが救い。父には「責任をもってあなたのダメ嫁をみとってください。先に死なないように」といってあるが・・・。
319可愛い奥様:2011/08/30(火) 00:04:27.47 ID:X6kcqq7I0
300です。共感有難う。ここだけです、思いを吐き出せるのは。
隣近所・親戚・同級生の評判が良くて、末っ子の私にだけ悪口雑言の限りを尽くしたのは、母も姉も二重人格ということなんでしょうか。
苛められ嫌われた理由を知りたいのですが、一度聞いてみたところ、「ひねくれてる。どうせ親を悪者にすればいい!」というばかり。
姉は「全部私が悪いんでしょ!」といって泣き喚いて手がつけられなくなりました。
320可愛い奥様:2011/08/30(火) 02:16:45.01 ID:l5PqNj7E0
>どうせ親を悪者にすればいい
>全部私が悪いんでしょ

・・・>>319の悪いとこ、嫌われた理由、一つも言えてないね。
つまりは自分らが悪いって、認めてるのよね。
うちの毒母そっくり。実は私も大人になってから気づいたんだけどね・・・

私の悪口「あの子、わがままでどうしようもないわ」
「生まれつき二重人格なのよねぇ」
よく聞いてみたら、まんま、あんたじゃんw

毒って意外と穴だらけ。
321可愛い奥様:2011/08/30(火) 02:28:58.66 ID:NWywvIcp0
夫とつまらぬことで口論になり、昔の聖子ちゃんのように、「おかあさあ〜ん」と泣き真似したら、「どこのおかあさん?」と夫びっくり。
「いつか迎えにきてくれるはずの架空のおかあさん」と言うと、「あたま大丈夫?」と心配された。
小梨のせいか、どうも私は幼児返りしている。
あたまなでなでされたり、子守唄うたって寝かしつけてもらったり、「○子ちゃんはえらいねえ、がんばったねえ」と言ってもらいたくてしかたない。
毒母に毒されたのであたま変かもしれません。
322可愛い奥様:2011/08/30(火) 03:35:57.59 ID:utmvRvv50
>「○子ちゃんはえらいねえ、がんばったねえ」と言ってもらいたくてしかたない
これすごくよく分かるw
旦那はもちろん、他の人でもほめて貰えると嬉しくて仕方ないw

母が毒だと気づいたのは、今年。
旦那にもらう生活費についての話になったんだけど、
「そんなのちょろまかしてお小遣いにしちゃいなさいよ!」とか
「正直にいくら使ったとか言わないの!」「あんたの給料は旦那に言わないで隠しておきなさいよ」
などなど…
少し在宅で仕事やってますが、ほぼ専業。
さすがに旦那にここまで面倒見てもらっておいて、お金黙ってへそくりにするとか
そういうのは出来ないよ…
そんなちょっとずつ「?」が増えて行って、気づくものなんだね。
323可愛い奥様:2011/08/30(火) 07:36:12.91 ID:8XbXKrUe0
>>321
わかるわ。私も褒められたい欲求が未だにあるよ。
褒めてほしい、大切に思ってほしい、認めてほしいって欲求があるから
お金貸したり面倒なことを手伝ったりしてしまう。
結局は搾取&利用する対象でしかないのにね。
わかってるんだけど、未だに母親に「母親」を求めてしまうんだよね。
そんな自分が嫌だ。
324可愛い奥様:2011/08/30(火) 08:58:47.98 ID:AtQwvl4P0
>未だに母親に「母親」を求めてしまう

人の(動物の)本能なんだから当り前だよ。
その「本能」という抗いがたい部分を利用して、攻撃をする毒は
実に狡猾であくどいって話だ。。。
自分を嫌になる必要なんてないよ。本能が正常に働いてるだけだ。
それに気付けた>>323は偉い!

>>321-322も、みんなよく頑張ったよね!
325可愛い奥様:2011/08/30(火) 09:30:50.00 ID:6Gx3npjN0
私は母が寝たきりとか病気になるのを待ってる。
その時に復讐する。
326可愛い奥様:2011/08/30(火) 09:35:55.45 ID:n577abV70
普通の家なら与えられていたであろう、言葉やスキンシップ
(頭を撫でたり、ぎゅっと抱きしめて貰ったり)が無いから、
自己肯定感が非常に低いよね。後から誰かに「そんなことないよ、
大丈夫だよ」って言われても100%で信じきれない。残念に思う。
根幹の部分で自分の価値に疑問を持ってしまうから、理不尽なことを
言われてももしかして自分がおかしいのか?間違ってる?と迷う。
もっと健やかに、のびのびと育ちたかったな。
327可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:45:35.59 ID:fpIuYp3E0
>>319毒は本音を言う子が嫌いなんだよ。自分が表面だけいい人ぶって
中身は真っ黒くろすけだからそれを口に出す子は都合が悪いでしょ。
だから「そう思うお前がおかしい」と洗脳する。
私も姉に「あんたが家族のサンドバックになればいいよ」と言われたわ。
328可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:47:45.14 ID:4ueP/2kc0
 ハネムーンで妊娠した時、       ハネムーンベビーなんて恥ずかしい
 次の妊娠で男の子とわかったとき     なんだ男の子か
 上の子と年が離れて現在妊娠中     年が離れてる兄弟は意味がない。 
                    障害児が生まれたらどうするの?

 全部実母の言葉。本人忘れている・・・。
 思えば、私の小さいころから、母は機嫌がわるいとやつあたり。母の愚痴を聞く
 のは私。 
 出産するまで、母の声もききたくないし、顔もみたくもないや。
 
                
329可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:54:44.52 ID:PyLoCbIG0
326!すべて同感です。
330可愛い奥様:2011/08/30(火) 12:25:10.43 ID:PyLoCbIG0
328さん、特に子ども関係で言われるのは本当に辛いですよね。
三人目を妊娠中に、「今どき三人も産む人はいない!皆先のこと考えて2人までにしてる!」と電話でどなってきました。
「姉だって三人いるじゃない」と反論したら、「あそこは夫がしっかりしてるからいいんだ」と。
お気に入りの姉の見合い夫は○○省の官僚だから、公務員以外認めてなかった愚かな親です。人間性は関係ない、“生活力”(収入)だけみてる。
姉の出産には、三回とも仕事を休んで上京、1ヶ月姉を甘やかしていた。私はなし。

331可愛い奥様:2011/08/30(火) 13:04:30.25 ID:4ueP/2kc0
>>330 328です。自分のことで言われるのは我慢できるけれど、
子どもや、旦那のことをいわれれると本当につらいです。
私は、最初の妊娠は流産してしまいました。
次の妊娠で、無事元気な子がうまれれば、性別なんてどっちでもよかった。
乳腺炎になるくらい母乳がよくでて、食事制限もあって、大変でした。
 「ミルクの子育てより、母乳はラク!。」と言われ続けてつらかった。
ミルク、母乳、混合だろうが、育児は大変だと思うのだけれど。
母は、母乳がでなくてミルクで子育てして、母乳が憧れだったみたい。
332可愛い奥様:2011/08/30(火) 13:25:22.53 ID:6x564VWt0
>>326
完全に同意しすぎる。
人を完全に信用できない…奇跡的に旦那はいるがいつか捨てられるのではないか酷い事をされるのではないかと思ってしまう。
不安でたまらない
333可愛い奥様:2011/08/30(火) 13:45:59.01 ID:lq4HP72T0
>>332
あ〜分かる。
旦那に捨てられたら・・と不安になって時々確認せずにはいられない。
我ながらウザいと思う。

精神的に自立して、誰に頼ることもなく生きていけると思っていたのに、
結婚当初は完全に赤ちゃん返りもおこしていたと思う。
甘えん坊が好きという旦那の好みに救われたが・・・。
334可愛い奥様:2011/08/30(火) 13:50:09.90 ID:plAq4qa20
>>327
>「そう思うお前がおかしい」
30過ぎても何度も言われるわ。ほんの些細な内容でも。

流産しそうになったとき「どうにもならないんだから我慢しなさい」
「お母さんだって明日も仕事なんだから」。
忘れません、ってか忘れられません。
335可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:56:33.69 ID:3jzSOdkJ0
>>325
逆に私はポックリ行ってくれるの祈ってるよ
入院とかなったら大騒ぎになって愚痴と罵声を聞かされるこっちが先に
逝くことになりそうだもん
別に長生きに執着はないんだけどダンナの面倒だけは見てあげたいし
婆ちゃん(母の母)の写真にお菓子飾ってときどきお願いしてる
336可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:09:37.67 ID:Rg3K8d+70
うち、早くに父が死んじゃったから母一人で育ててくれたんだけど
やっぱりお金貸してとか言われて貸しても絶対に帰ってこないって事が
何十回もあった。一回の金額が結構大きいので総額だと結構なる。

他にもストーカーされたと相談しても そんなのどこにでもある。我慢しろとか
他にもたくさん、はぁ?って思うような事が多かった。

でも、私が30超えて結婚して、結婚してから、相手の家など他に色々な
事もあり、やっぱり自分の味方は自分の親しかいないんだなって
結婚して、初めて人生の本当の意味での敵に出会った時に感じた。
337可愛い奥様:2011/08/30(火) 17:49:19.40 ID:i3b75o0F0
>>330
>姉の出産には、三回とも仕事を休んで上京、1ヶ月姉を甘やかしていた。私はなし。

産後のしんどい時期に毒の顔を見ずにすんでよかったね。
さんざんな扱いを受けてきたんだから、もういっさい縁を切ればいいですよ。
毒お気に入りの姉御夫婦に全部任せて、あなたは御自身と御家族で
幸せに暮らせばいい。
338可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:27:12.86 ID:PyLoCbIG0
337さん有難う
母も来る気なしで、私も勿論頼む気なしで夫と二人で頑張りました。でも、親孝行という言葉に洗脳されて、腹立たしいことばかりされても縁を切れなかった馬鹿者です。
ここの皆さんが、賢く母親を分析・観察して、毅然と縁を切ったり、自分と自分の家族を守っておられることに、本当に頭が下がります。
私は、寛容にも程がある甘すぎた自分に気が付き、やっと何とか母と姉を見限り、一切の連絡を絶っております。
「お祖母ちゃんのこと好きじゃないよね」と子供たちに聞いた時「僕たちがじゃなくて、お祖母ちゃんの方が僕たちのこと嫌いだよね」と言われて目が覚めました。
339可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:34:55.89 ID:pm/r/ips0
親戚が、私と私の娘が似ていると言うたびにムッとする。
不細工な私と可愛い(と思っている)孫が似ているとか許せないわけ。
ま、いいわ。
昔あんたからいつもやられていたように、また私がネチネチいじめてやるからさw
340可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:08:02.71 ID:6x564VWt0
>>336
私は自分の味方は自分しかいないと思ってる。旦那は優しいけど信用しきれない。
結局は皆他人。寂しい人生だな〜と思うけど仕方ない
341可愛い奥様:2011/08/30(火) 21:59:29.46 ID:ovHG6qyN0
ささやかな抵抗は、自分にキツかった過去なんか無かったかのように
平然と暮らし続けることなのかな・・と時々思う。
342可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:56:56.00 ID:Ig9CNOBv0
母親の呪縛から逃れるのに何十年もかかったけど、遅くても見限れてよかった。
343可愛い奥様:2011/08/31(水) 00:57:49.66 ID:vHYVXQEH0
ネチネチいじめとか抵抗っての見て自分のこと書きたくなった。

年に2回、娘の誕生日とXマスにかこつけて呼んでもない毒両親がうちに来るのだが
その時に料理からケーキからすべて手作りのご馳走でもてなします。
毒母は女の嫉妬心から私に家のことを何も教えずやらせず
「何にもできない娘」を嘲笑うのが趣味だった人間で、自身も料理が得意じゃない人なので
手作りご馳走でおもてなしが娘からの最大限のあてつけなの。
ケーキなどはスポンジだけ前の日に焼いておいて止める。母が来てから目の前で←ココ重要
娘とキャッキャしながらクリームや果物をデコレーションしてあげます。
それを眺めてる顔や食べる母の面白くなさそうな顔を見るのが楽しい。
父が美味しいと言いながら喜んで食べるのを母が睨みつけるのもすっごい楽しい。
これが今のところの私の母いじめと抵抗w
 
344可愛い奥様:2011/08/31(水) 01:48:58.83 ID:sEIVyiZy0
>>340
その通りだと思うし、それでいいと思う。
345可愛い奥様:2011/08/31(水) 02:21:21.80 ID:eB8cQTpyO
うちの毒、まともに子育てしなかったくせに「放任主義」「自由にのびのび育てた」と得意気。
姉の子どもが歯磨きした後、毒がプリンを食べさせて姉に怒られたら「自分は好き勝手食べてきたくせに」と毒づいた。
お前が料理しないから自分でカップ麺やらお菓子やら食べるしかなかったんだよ!

私も料理頑張って>>343の奥様と同じことしたいなw
346可愛い奥様:2011/08/31(水) 08:58:21.17 ID:LW29Kwrx0
>>343
娘さんの誕生日にかこつけて復讐ですか。
娘さんは自分のためにママが頑張ってると信じてるんでしょうね。
あなたも結構な毒ですよ。
せっかく作った家庭なんだから私怨に晴らすのに家族を使うのやめなさいよ。
そのうち娘さんも気がつくよ。
それに毎年、しかも2回くるんでしょ?
多少イラッとしてもそんなにダメージ受けてないと思うよ。
そんなんしても、あなたが弱った時を見計らって毒吐きしにくるための燃料与えてるようなものだ。
347可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:25:04.50 ID:QWlX+IPu0
いや343の気持ちよくわかるよ。
いいじゃない。美味しいもの食べてみんなで集まって。
しかも呼んでないのに来るんだよ。
ごちそう食べさせるだけえらいと思う。
そのくらいの発散があって当然。
よく知性で押さえてると思う。
348可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:49:58.68 ID:tAQsGjOo0
>>346の言い回しが毒っぽくてワロタw
「〜〜〜なさいよ」って命令形、大好きだよね。
349可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:06:06.84 ID:tmRCSfyz0
私も347と同じ感想。
誰も困ってないし、楽しくケーキを作る場面を
見せているくらいで毒よばわりをする方がちょっと・・・・。
350可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:05:53.94 ID:mQJSskpX0
相手が普通の母親なら、すごく親孝行なことではないの?
手料理でもてなし、孫の成長を見せてあげているわけで。
まぁ、普通の母親ならアポを取るし、プレゼント持参だよね。

娘の善意を捻じ曲げるなんて、毒の得意技はみんな一緒なんだって思った。
小学生の頃、母の日のカーネーションは「花なんて(飾るのが)面倒くさい、
あんたバカじゃないの?」だったもの。
351可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:10:03.91 ID:JmFkj+jP0
>>343
ああ、うちと同じだ・・。
手作りもpgr、安くて新鮮な八百屋さんもpgr(何故????)
私は普通に工夫している主婦なのですが
それがもう気に入らないんだよね。

一度、丁寧に時間をかけて育児したいと言ったらそれも気に入らなかったみたいw
普通は孫を大事に育てようとする娘を応援するもんじゃないのか。
適当に育ててきた自覚があるからカチンときたんだろうな。
恥ずかしながら、ご近所のお母さん達の育児を見て目から鱗、別世界だったんだよ。
私の育児のお手本は周囲のママさん達だよ。
毒の育児はお手本ではなくしてはいけないという戒めに利用してる。
352可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:39:15.76 ID:QQs1OUqv0
そうそう普通は親からモラルなど教わって受け継がれるのだがそもそも親が
間違っているので赤の他人で良い人を見つけて手本にするしか無いんだよね。
私は会社の上司、大家さん、社会人になって色んな人から親切にしてもらい世の中に
こんないい大人がたくさんいるんだと驚いた。いつも親に怒られたり罵られた
人生だったから。
「社会に出たら厳しいっていうけど貴方より周囲の人の方が優しい」と
言ったら「ひどい娘や」って親が泣いてたけどwww
353可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:33:40.71 ID:eB8cQTpyO
そして常識がないくせに他人を非常識と批判するのが好きなんだよね
毒の言う非常識は「私の考え方と違うこと」「私はしない、できないこと」なんだけどさ。
人それぞれっていうのが全く理解できてないみたい。
自分の習慣が世間の常識だと思ってる。
354可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:37:32.63 ID:FwRDnF7G0
うちの母も、母の日にカーネーションあげたら
「こんなものいらないわ。もっと他にましなものなかったの?」だとよ。
小学生低学年の子供に向かって言う言葉なの?
思えば、その時から母に憎しみを持ってるような気がする。
仲良し母娘の友達がすごくうらやましかった。
355可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:54:14.76 ID:tmRCSfyz0
私も小学生低学年の時にエプロンをあげたら
「もっと働かそうとして、こんなのよこして」
だって。半日かけて遠くまで行って、買って来た
のに。あれが本質なのだと思う。
356可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:00:39.75 ID:v0fhCZK90
みんな母の日は事件が起きてるねぇw
私も小学校低学年の頃に母の日のショートケーキを1個買ってプレゼントしたら
「はぁ?たった1個?」とpgrされたわ。
どういう脳味噌なんだろうと真剣に疑問に思うよ。
357202:2011/08/31(水) 16:51:43.33 ID:2REYvkK+0
小さい頃、母の日にハンカチあげたけど安物で気に入らなかったらしい
結構色とか柄に好き嫌いが激しいんだよね
アニメとかの世界ではお母さんって手作りでも安物でも
子どもからのプレゼントは喜んでくれるもんだと思ってたからすごいがっかり&びっくり
まあ普段お小遣いや誕生日プレなんてもらってなかったからあげる義理もなかったわけだけど
358可愛い奥様:2011/08/31(水) 17:02:05.98 ID:QQs1OUqv0
そうなんだよね・・・・私も安物って言われたわ。小学生がおこづかいで
買ったもんだから大人の価値観でみてもしょーがないだろうに・・・・・。
ドラマなんかでよくある、子どもが親のヘタな似顔絵書いたりヘタな料理でも
すごく喜んでくれるってエピソード私には別世界の話だったわww
359可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:28:00.70 ID:rPqJiUSn0
そう、毒はあげた物にケチ付けるの好きだよね。
もう、何あげても喜ばない、ケチ付けるってのがわかったので、
土産とか見せて、「これあげる」じゃなくて、
「これ、いる?」って聞くようにした。
すると、いる、いらないの返事じゃなくて
「そこ、置いておいて」って返事されて、
「そこ、置いておけじゃなくて、いるかいらないか聞いてるの、いらないならリサイクルするから」
って言ったら「いいから、そこ置いておきなさい!」って切れられたw
日本語通じない。
360可愛い奥様:2011/08/31(水) 19:02:00.33 ID:3YQ9exzv0
いるんじゃんw
361可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:44:52.05 ID:rSukMXWi0
意地でも娘から施される立場(娘より下の立場)になりたくないんだろうね。

私の実母は、小学生の私が作ったお菓子や料理を、
「やだ、何これ?汚〜い!」と言って絶対に箸を付けなかった。
実父は喜んで食べてくれたが、それがまた面白くなかったんだろうな。
362可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:37:14.68 ID:PVc4xI+u0
私もおかげさまで普通に幸せな結婚をして
363可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:43:51.94 ID:PVc4xI+u0
(362です。すみません途中で送信してしまいました)
平凡に平和に暮らしてる。
それが気に入らないのか
「あんたはおとうさん似だから、ガンになる。
そしたら妹ちゃんとあんたの旦那君を結婚させて
3人で暮らすから、どうぞ心配しないで(死んで)ね〜〜ニヤニヤ」
とこんなかんじ。別にケンカして言い合いになっての言葉じゃなく
なんか普通にこんな毒を、浮かれた調子で吐くんだよね。
364可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:16:38.38 ID:JBxnb0yR0
>363
黙って言わせておかないで。
黙ってたり、何とか説得の努力をしたり、寛大にやってきて後悔してる愚かな私です。
接触を断っても母は平気、他の親孝行な息子も娘もいるしってね。
意味なく持ってる彼女のプライドを、徹底的にへし折るべきだったとつくづく思う。
そうしておけば、少しは成長したのかも・・・
365可愛い奥様:2011/09/01(木) 01:26:18.33 ID:+vlnodOt0
昨年あたりから毒のおかしな言動について、言い返したり
突っ込んだり、記録残したりしたら、毒から接触断たれてしまった。
まだまだ言い足りないことたくさんあったのに!
やはりうちも言うことを聞く兄弟がいるので、私と断っても全然平気みたい。
366可愛い奥様:2011/09/01(木) 07:24:17.56 ID:+wDf23QX0
>>364
いや、成長はしないでしょ
367可愛い奥様:2011/09/01(木) 07:28:00.31 ID:+wDf23QX0
でも、黙って言わせておかないのはいいかもね
「あはは、すごい妄想!」「なにそれ、呪い?うける!」とか返してみるとか?
368可愛い奥様:2011/09/01(木) 07:33:29.44 ID:+wDf23QX0
>>363
>「あんたはおとうさん似だから、ガンになる。
>そしたら妹ちゃんとあんたの旦那君を結婚させて
>3人で暮らすから、どうぞ心配しないで(死んで)ね〜〜ニヤニヤ」

正直、これは絶縁レベルの暴言だよね
369可愛い奥様:2011/09/01(木) 07:41:06.32 ID:84NRMaJo0
人が買ってきた物とか何でもケチつけないと気が済まない毒。
誰からもらってもケチばかり。でも外面はいいので良い人だと思われてる。
録画しておいてみんなに見せてやりたいよ。
370可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:01:49.76 ID:+wDf23QX0
ほんとに録画か録音しとくといいよ
いざという時のために
371可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:04:12.16 ID:x0FlezYM0
>>369
あるある
私も服とか本とか音楽とかとことんけなされてて
すっかり色々なものに自信がなくなっちゃったなー(自分はブサ、センス無しetc.)

小学生で読んでた漫画雑誌とか、中学生で読んでた小説とかも
こっそりチェックされてた
キスシーンとかあると影で兄にいろいろ言ってたみたい
別にそういうのに特別興味はなかったし、影響も受けてなかったんだけどね

子どもが成長して恋愛したり成熟していくことに異常な興味を持ってる母だった
まるで週刊誌のエログロネタみたいに好奇心だけで見てるんだよね
372可愛い奥様:2011/09/01(木) 09:44:19.03 ID:NupOrLUK0
うちなんか兄の夢精パンツ話まで聞かされたよ・・・。
黙ってろよボケ。
多分私の生理の話とかも他所でしてたんだろうな。
373可愛い奥様:2011/09/01(木) 10:28:51.25 ID:vgwkh+lr0
生理がきた事なんか隠してたよ。
374可愛い奥様:2011/09/01(木) 11:54:21.24 ID:fBo78teNO
うちの毒、世間一般的に恥ずかしいことをなぜか得意気に人に話すんだけど何故なんだろう。
「私は食事作りは一切しない(キリッ」(家政婦がいるとかではなくただのダラ)
「私は相手がミスするとギャンギャン責めるからね〜w」
昔はヤンチャだった自慢に通じる恥ずかしさがある。
375可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:00:06.63 ID:7e1GXRx80
娘が着飾るのが気に食わないので洋服とかほとんど買ってもらえなかった。
なのでオシャレに関心もなく、家は貧乏じゃないのにいつも同じものを着てる子だった。
大学に入ってバイトするようになり、ブランドとかも意識して洋服を自分で買ってくるようになると
「これいくら?(値段を聞いて)えー!全然そんな値段に見えない〜
あんたは何着ても似合わないよね」とあからさまに絡んできたよ。
うわー嫉妬すげーとむしろ感心した。
376可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:21:33.89 ID:JBxnb0yR0
みんなよく耐えてきたよね。
私も母を見てて、我が子を感情のままに罵倒するってどういう人格なのか悩み続けた。
こんなに理性の無い口汚い人間と血が繋がってる・・・決してこんな人間・母親になるまいと堅く誓ったのは高校生の時でした。
完全に守ってこれたか自信はないけど、だいぶましだとは言える筈です。
第一、我が子に嫉妬なんてしない。
自分以上(何でもいいけど)って、親としてこれほど嬉しいこと無いものね。
375さん、お母さんより才色兼備なのね。
377可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:36:18.50 ID:Bjl9RZXc0
ウチ的な話で申し訳ないんだけど
毒の義母(100歳)が危なくなって、
親戚中に警戒警報回ったんだけど、
奇跡的に持ち直したのね。

毒、残念そうだった。

その気持ちは
弟の嫁(将来の介護者)にも
伝わってるよ・・・
378可愛い奥様:2011/09/01(木) 23:59:56.53 ID:Ms3ry7aSI
上の方のレス読んでて自分も母の日思い出して
すんげー悲しくなって泣けてきた。
ボールペンと、ボールペン用の砂消しあげたのね。
小学校1〜2年の頃。
「何これ?」
「何こんなしょうもないもの」
「お兄ちゃんは、ちゃんとお母さんが喜ぶ物くれたのに」

その時兄にもらった筆入れを今も大事にしてる。
それはいいよべつに。
でも、「この時の○○子のプレゼント! 何あれpgr」
私のことは今でも嘲笑。

あの頃、ボールペンよく使ってたじゃん。
だから喜んでもらえるって思ったのに…。
いや、物は関係ないんだろう。
きっと何あげてても、同じようにバカにされたに違いない。
379可愛い奥様:2011/09/02(金) 00:43:43.11 ID:f1PfC0gq0
まさにうちの母も同じ。
「もうコイツには一生プレゼント類を贈らない」ことを固く誓う出来事があったので
誕生日だろうが母の日だろうが知らん振りしてますが
母の愛してやまない30代フリーター弟はちょこちょことプレゼントくれるようで
会うたびに「○○が△△くれたのよー!それに比べて…(チラッチラッ」と嫌味言われる。
××(私)は親に反抗的でいつまで経っても中二病で困るわ〜くらいに思ってると思う。
死ぬまでフリーター弟と仲良く同居してね♪と思えば怒りも鎮まりますけどね。
380可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:02:43.48 ID:QQ6OsN2Z0
うちの母は、妹は無条件で愛すべき自慢の子供、
で、私は普段は用のない、無条件で見下すべき子供。

その妹が一戸建ての家を買ったって、実母が威張るのって意味が分かんない。
妹は義実家の盛大な援助&一馬力で頑張る義弟の収入で家を買ったんでしょ。
何でうちのお母さんが威張るんだよ。威張るんなら、義弟のお母さんでしょうが。

近いうちに、夫婦の共稼ぎで中古のマンションを買う我が家は、
ボロクソに言われること必至。戸建じゃない上に中古ときたら、奴は絶対食いつく。
なので、引っ越したことは言っても、買ったことは黙っていようと思います。
もう疲れる。
381可愛い奥様:2011/09/02(金) 01:29:46.58 ID:oUP5FKbh0
>>376
子供さんは娘さんですよね?
おいくつぐらいですか?
382可愛い奥様:2011/09/02(金) 02:29:16.26 ID:lxFG34rm0
何あげても文句つける毒に我慢できなくなって1度だけ注意した事があるけど
「あらーあんた傷ついてたの?wごめんごめんwお兄ちゃん(私の兄←毒が溺愛してる)には
言えないけどあんたは大人だから正直に言っても良いと思っちゃってw」とpgrしながら言われたよ。

思った事をなんでも口に出すのが「素直で正直、サバサバしてる私♪」だと思ってるし
そんな毒のせいで傷ついたり、暴言を受けとめられない私は「器が小さく大人気ない人間」らしい。
いつでも相手が悪いのよね。プレゼントあげなかったらあげないで文句言うくせにさ。
383可愛い奥様:2011/09/02(金) 02:41:31.87 ID:f1PfC0gq0
>>382
男兄弟にはものすごく遠慮して顔色うかがうのに
娘には何を言ってもいい と思ってるところはあるね。
同性だからかね?
そんなうちの母は女友達全くいないよ。
オバサン同士で外出してるの、ああいうのあまり好きじゃない らしい。
女嫌いなんだなと思う。父と弟が生きる糧です。
弟がいいトシこいて就職しないって話題になった時に
「あなたや○○さん(私の旦那)が相談に乗ってあげたり職を斡旋してくれたら…」
って泣かれたことがあった。
「ま ず お 前 が き ち ん と 叱 れ」と心で叫んだけど言わなかったな。
384可愛い奥様:2011/09/02(金) 03:02:59.55 ID:byUZKbLQ0
>>382 383 あなた達どうして私の心が読めるの…⁈
385可愛い奥様:2011/09/02(金) 05:21:16.85 ID:w3ratEWp0
弟(37歳・未婚・公務員)の性格が毒母に似てきたorz
暗い、頑固、視野が狭い、いくじなし、ひとの助言を聞かない、つまらぬことにプライド持ってる、婉曲な言い回しができない、態度が直情的。
管理職になって責任かぶりたくないからと昇格試験を受けない。
核心に迫る注意をすると「早死にするから放っておいてくれ」と怒る。
迷惑かけられてるわけじゃないけど、情けない。
386可愛い奥様:2011/09/02(金) 07:40:50.77 ID:Z3tfhWksO
>>25
亀だが、自分は子供があまり欲しいと思えない。母親との関係にも原因はありそう。
でも母親は子供を強く望んでいる…。
ウンコする動物は気持ち悪いから飼いたくないと昔から今もしょっちゅう言ってきた癖に
人間の赤ちゃんは大きくなって自分でするようになるから別なんだとか。
387可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:35:43.11 ID:QQ6OsN2Z0
孫には責任を持たなくていいから、
ついでに面倒臭い世話もしなくていいから、
いい加減に子供、子供っていうんだと思う。
それこそ都合のいい玩具かアクセサリーみたいなもんで。
勝手になのは、死ぬまで治らないんだな。
388可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:30:58.82 ID:Qy4Dxjde0
うちも親に文句言ったら
親子だから阿吽の呼吸・以心伝心で本当の気持ちは伝わっているはずだと思うし
そういうつもりでお前に接している、お前ももっと人の本当の気持ちを読み取れ
大人になれpgrお前はそういう所が足りない、親の本当の愛情がわからない

みたいな事を言われた。
シネと思った。
私には受け取る人間の気持ちを考えて言葉を選べと叱るくせに。
私は何を言われても我慢しろ、他人の機嫌は最大限伺え、ってことかい?
お前がやれよボケ。
389可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:39:56.74 ID:oUP5FKbh0
>>385
>暗い、頑固、視野が狭い、いくじなし、ひとの助言を聞かない、つまらぬことにプライド持ってる、婉曲な言い回しができない、態度が直情的。

おお
毒母が愛玩子として育てたうちの妹にそっくりだ
390可愛い奥様:2011/09/02(金) 10:11:25.97 ID:mT1HQ4bDI
>>388
自分のことは棚上げ ってのは毒の基本だよね。
これに何度やられたことか。
391可愛い奥様:2011/09/02(金) 10:12:52.35 ID:N8pIARKi0
色々同意すぎる

私の母も「あんたは体格もしっかりしてて繊細じゃないように見えたから、
きつく言ってもこたえてないと思った」
暴力振るう兄には「手加減してやりなさい」(←じゃなくて暴力は絶対いけないって叱れ)
兄は「手加減してる」と言いつつこっちが泣こうが殴るけるをやめなかったよ

兄とはだいぶ離れてて、兄が知ってる漢字を私が知らなかったら母と二人で馬鹿にして笑う
結局兄は偏差値45もないくらいのバカだったから私は負けたくなくて
ガリ勉になって大学行ったけどそこで色々燃え尽きてしまった

あーあまともな家に生まれて人生やりなおしたい
392可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:21:48.41 ID:x+LxdtDK0
>>382
>思った事をなんでも口に出すのが「素直で正直、サバサバしてる私♪」だと思ってるし
だよねw 空気嫁!みたいな場所でかなりハァ?なこと言って親戚一同にどん引きされるわ、
店員には苦笑いされるわ。だから関わりたくないんですよ、あんたには って思う。

母の日の時のここへの書き込みも皆だぶるものがあったな〜。あげなきゃあげないで
うるさい、あげればあげたで色々文句言うんだよね。どーせーちゅうねんw
393可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:42:56.41 ID:XTyzXMGOI
>>391
>兄とはだいぶ離れてて、
って、かなり上の兄に殴る蹴るされるって可哀想…
普通年下しかも女には手をださせないもんだろう
母親のくせにね

年下なら漢字知らないの当たり前 それでpgrって
お前らの方こそ恥を知れ

どちらも世間一般ではあり得ない非常識
やった方がpgrされる事ばかり

毒母って世間では通用しないよね。
394可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:45:00.93 ID:w3ratEWp0
>>388
>親子だから阿吽の呼吸
困ったことに毒って娘との信頼関係を一方的かつ盲目的に信じているのよね。
血のつながりがあってもなくても、人間には相性というものがある。
どうしようもなく相性わるい母娘が存在することに気づいてほしいわ。
395可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:28:54.03 ID:jHsD8utR0
そうだよねえ。
母親にちゃんと愛されて育った人にはいくら話しても無駄。
ピンとこないみたいで、苛々する言葉が返ってくるだけ。

私の母は自分の母親(私からすれば祖母)に対して憎悪しかないと言う。
ヒステリックに死ねばいい」だの「親だなんて思っていない」だの言う。
そして、その口で「アンタは婆さんに似てる所がたくさんある」と言う。
絶対に母の老後は無視しようと決めている。
負のスパイラルが怖くて子供なんて産めない。
396可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:38:52.08 ID:TY4m6C/UO
昔、毒と一緒にスーパー歩いてたら近くの人とカートがぶつかった
相手が「すみません」て言ったら毒は何故かめちゃくちゃキョドって無言で逃げた
ぶつかったら謝るっていう当たり前のことができない→だから相手からされてびっくりした?

>>393
>世間では通用しない

だから家の中では威張り腐るんだね
うちの毒こんなだから友達居ないし近所付き合いもない
397可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:47:30.81 ID:wjcN/08h0
うちの毒も友達いないなぁ。自分では友達と思ってる人がいるけど、
相手の方は絶対思ってないよ。
たまーに、毒のこと哀れだなぁって思って優しくすることもあるけど、
何かされる度に、「やっぱり変な情はもたないほうがいいんだ」って思い知らされる。

すっぱり縁を切れたらいいんだろうけど、なかなかできない自分が嫌。
398可愛い奥様:2011/09/02(金) 13:54:19.47 ID:Qy4Dxjde0
以前、毒が遊びに来た時近所のスーパーに連れて行ったんだよ。
レジの順番が来て店員がお決まりのセリフを言うじゃないですか。
お待たせ致しました、とか、有り難うございましたとか。
そしたら毒、何を思ったか「いえいえこちらこそ有り難うございます」
なんつって両手を揃えて深々と頭を下げて挨拶。やり過ぎ。
当たり前だけど誰もそんな事してない。初めて見た。
礼儀正しい奥様な自分をアピールしたかっただけ?何故急に?場違いだよ?軽く会釈とかでいいのに。
ちょっと、やり過ぎ!と後で言ったら
有り難うと言われたのだから当たり前の事!礼儀知らずで恥ずかしいのはお前!って・・・。
こっちは近所の人の目もあるし、生活圏なのに。

でもそれ以前も以後も、二度と深々挨拶は見なくなった。
思いつきで奇行されるので一緒にいるのが苦痛。痴呆かと思って汗が出たよ。
ちなみにこれで教師だというのだから信じられない。
399可愛い奥様:2011/09/02(金) 15:43:59.73 ID:N8pIARKi0
>>393
優しい言葉ありがとう
本当に常識とずれてると思うことがいっぱい・・・
でも30すぎて自分の実家がやっぱりおかしかったんだと思ったら
なんだか気持ちが落ち着いた面もある
兄は兄でいじめられっこ体質でストレスがあって、それを妹で発散してたらしい
400可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:03:55.78 ID:oUP5FKbh0
>>390
そうそう
人にはぐちゃぐちゃ言っといて、自分は「私はいいのよ」でオールオッケー
まずお前がやれよ、ってことばかり言う
401可愛い奥様:2011/09/02(金) 22:37:01.70 ID:zSRhYMtM0
>>398
うちの毒は初めましての人に
育ちがよく人様に愛されてる奥様、人格者みたいな振る舞いをする。
でもすぐにバレて、バレるとDQNに戻る。
ちぐはぐで、奇行そのもの。
痴呆も疑いたくなるよね。

これまでの自分の事を知らない人の前なら
リセットして違う自分になれると思ってるっぽい。
一応、深層心理では自分をDQNと自覚してるんだろうな。
402可愛い奥様:2011/09/02(金) 23:18:11.25 ID:/3ibL5hi0
381さん娘も息子もいますが、20代後半。
私に似なくて嬉しいです。母のDNAを遮断したい。
403可愛い奥様:2011/09/02(金) 23:46:36.01 ID:mT1HQ4bDI
>>395
親に愛されて育ってる人を直感で嗅ぎ分けられるようにならない?
私はわかる。
そして、そういう人とは価値観がまるで合わず、
表面だけの付き合いしか出来ない。
そんなんだから友人関係はボロボロなんだけど、
一回りくらい以上年上の同性さんたちには
なぜか受け入れてもらいやすい。
パート先なんかで可愛がってもらえる。

子供の頃から母親の顔色ばかり伺って、
常に周囲に神経とがらせて空気読んでないと生きて行けなかった。
それが今こうして役立ってるのかも。
だからって毒に感謝などできるわけもないが。


404可愛い奥様:2011/09/03(土) 00:47:42.20 ID:3R2bcEtq0
>>403
> 子供の頃から母親の顔色ばかり伺って、
> 常に周囲に神経とがらせて空気読んでないと生きて行けなかった

解る。
日替わりで地雷が変わるから、どんなに一生懸命やっても無駄だったけど。

ちゃんとした親の愛情を貰って成長した人は、こう言っては語弊があるかも知れないけれど
ある意味、無神経だと思う。
残酷な優しさで毒を擁護するような言葉を言うし、的はずれな事ばかり言う。
肉体的、精神的に虐待された人間の気持ちなんて一ミリも解らないくせに。
405可愛い奥様:2011/09/03(土) 01:21:23.48 ID:6NGDNDn10
>>404同感
今日言われてしまった。
気を許して幼馴染に(当然母も姉も顔見知り)話してきたけど、「話聞いてるとそこまでするって、君に原因はないの?」
やっぱり、なんでいい親で育つとこうまで人間というものがわから無いのかとつくづく思う。
いろんな人間がいる事は分かっているのに、いろんな親・きょうだいがいる事だけは分からないのだろう。

親の自慢する人を見てると、本当にそんなに優しく、理性的で立派な親ばかりなんだろうかと疑問が湧いてくるほど、おかげで私もひねくれてる。
406可愛い奥様:2011/09/03(土) 01:47:48.45 ID:oqVCpQgu0
子供を育ててみて、母親のありがたさが解った
と世間ではよく言うけど私は全く逆
娘を育ててると、ふと「あーこういう時母にこんなことされたな・言われたな」
みたいなことを思い出したりします。
ここでお馴染みの、娘に母の日のプレゼントもらった時とか。
幼少時を思い出すといつも「ありえねーわ」とつくづく思います。
娘ってこんな可愛いものなのにどうしてあの人はああなのか?と。
まさに 子供を育ててみて、母親の酷さが解った なんですよね。
407可愛い奥様:2011/09/03(土) 02:07:18.63 ID:yHik4naI0
みんなはどうやって親が毒って気付いた?
私はたまたま見た毒親スレとか家庭板とか
あとは「ん?」って思った親の行動。
ちょっとした事で長年の洗脳wに気付くんだなあって
何だか感心してしまった。
408可愛い奥様:2011/09/03(土) 03:04:41.56 ID:vHdV31d70
>>407
五歳のとき。
民生委員だった伯母が、妹である毒母に「弟君に過保護。姉弟は平等にね」とさらっと忠告した。
毒母は血相を変えて「私の子なんだからよけいなこと言わないで」と泣き出した。
しっかり者の伯母に頼りっぱなしのくせに、なにも泣かなくてもいいのでは、と私はハラハラした。
伯母が帰ったあと「伯母さんになんか言ったんでしょう」と毒母に責められた。
なにも言ってません。

409可愛い奥様:2011/09/03(土) 03:33:52.63 ID:oqVCpQgu0
>>407
どうしても親を好きになれないってのがずっとあったけど
親の「お前は偏屈だから」的な価値観に洗脳されてて
心のどこかで「私がグレてるからかも」と思っちゃってた。
洗脳が完全に解けたのは30過ぎ。さっき書いたけど子育てが大きい。
普通に親子で暮らしてたら子供に対して金切り声とか出さないし侮辱発言しないよ。
父親と2人きりで会話してると血相変えて間に入ってきたりとか、あったなーって。
私の育成環境は普通じゃなかったんだなと色々気付くことが多かった。
410可愛い奥様:2011/09/03(土) 03:46:07.41 ID:yHik4naI0
5歳の時に気付くなんてすごいですね!
父親が毒っていうのは目に見える「アル中」だから分かってたんだけど
母親の方は30になってからやっとだったよ…
2chの毒親スレで「あれ、うちの母親と似てる…」とか思ったりしてさ。

でもホント、このスレにもいらっしゃいますが、
子育てされてる方ってとても凄い事だと思います。
私は結婚5年目で最近やっと「子供がいてもいいかな」って決心がついたばかり。
目も開いてない捨て猫を拾って育てた事はあるけど、(今も親ばかです)
もし子供が出来て、きちんとこの猫のように育ててあげられるんだろうか。
とか不安は絶えないけど。でも大事な旦那との子供はやっぱり欲しい。
毒のせいで子供を産む事さえ悩んじゃったり止めたりするなんてやっぱり悔しいよ。
411可愛い奥様:2011/09/03(土) 04:56:35.52 ID:inMH51H10
>>408
私も5歳www
出かけるとき靴履くのにもたもたしてしまって、母が「もう先行くからね!」と
玄関を出てしまった。子供心にきっと近くにいるんだろうなと思ったけど
全然いなくて、母を探し回って迷子になった。
近所の人と偶然会って家まで送ってもらったけど。
(5歳の主観ではすごく遠くまで来た気がしてたが意外と近かった)
母は隣の駅のデパートでひとりで食事してたらしいwwww
412可愛い奥様:2011/09/03(土) 05:23:25.51 ID:EcHO+QCE0
>>407
気付くもなにも、物心ついた時から居心地が悪い家だった。
家族団欒、何それって感じ。
両親共に毒で、精神的にも肉体的にも痛めつけられた。
躾じゃなくてストレスの捌け口としての暴力。
妹は溺愛されていたので、痛めつけられたのは私だけ。

こんな扱いをしときながら、将来は面倒をみてもらうつもりなのが信じられない。
兄弟を溺愛用と搾取用にわけるメンタリティがどうしても理解できない。
どういう思考でそんな行動に至るのか教えて欲しい。
413可愛い奥様:2011/09/03(土) 08:32:47.95 ID:7UGtXwU90
>>401
そうか、初めましての人だからこその奇行か〜。
普段行かないスーパーだからリセットして違う自分になろうとしたのか。
すっきりした。
そういう所、あるわ。
兄嫁&嫁家族に対しても同じだわ。
田舎のおばさんなのに関西のお嬢様っぽいあちらのご家族に対抗してる。
え〜、そんな事するの?あなたが?pgrってくらい。
ご飯食べた後口をくちゃくちゃする癖(ガチャ歯なので食べかすが挟まる)は隠せているのだろうかw
ちなみにうちは私が旦那にバラして以来、DQNに戻って不機嫌そうですw
414可愛い奥様:2011/09/03(土) 09:53:15.22 ID:SgfiK4/Z0
色んな不幸があると思うけど。
実の親が毒って、変えようがないから辛い。
精一杯の努力が「居ないと思いこむ」ことなんだけど、
実際は存在しているので、やっぱり心の奥が重い。
親なんて要らない。
415可愛い奥様:2011/09/03(土) 09:58:10.75 ID:AEU+dh0Vi
>>409
娘さん育てていて、フラッシュバックとかは大丈夫でしたか?
いま幼稚園くらいですか?
416可愛い奥様:2011/09/03(土) 10:43:35.96 ID:3R2bcEtq0
>>412
あー、うちの毒も兄は溺愛していた。今もしている。
兄は何しても許すけど、私は何しても気に入らないみたい。

結婚する時、夫には虐待を受けて育った事は話さなかった。
でも、ずっと一緒に生活をしていて全てを知って欲しくて話したら
「お前の言っている事が全て本当だとしても、
なにかお前にそうさせる原因があったんじゃないのか」と言われた。
母親の愛情というものが解らない人間がいるという事が理解できないらしい。
417可愛い奥様:2011/09/03(土) 11:34:28.34 ID:XVNsdYA6O
>>416
そればっかりはどうしようもないよね
普通の親に育てられた人には知らない世界の話だから

うちの旦那も最初はピンとこなかったみたいけど毒が私に送ってきた粘着メール見せたらドン引きしてたw
418可愛い奥様:2011/09/03(土) 13:08:33.68 ID:J7hc/C7I0
私が毒親持ちだと自覚したのはごく最近、このスレとか見てからだなあ
それまでは父は真面目に働くし母も一見良妻賢母っぽいし、
他所の家庭の事情なんて知らないからうちは普通の部類だと思ってたよ

でも今思えば幼少期からなんか雑に扱われてる感じがあったり、
兄溺愛だったり、思春期以降は特にヒスられたり色々あったな
おかげでコンプと卑屈の塊みたいに育ち、きちんと育てられた友人の中で浮いてた
でもなぜ浮いてるのか、人と自分の何が違うのか全然わからなかった

子供の頃に肯定されて大事に育つってすごいことだね
419可愛い奥様:2011/09/03(土) 13:43:50.92 ID:EKAKqdO90
自分も気づいたの最近だ、結婚して他の人の家庭を見ることも多くなったのもある

普通の親だと思ってたけど、実はおかしなぐらい過干渉だということに気づいた
旦那に対しても変で「旦那くんは、あなたより私の方が話しやすいみたい」って言われた時はちょっとぞっとした
旦那は母が一方的にひたすら話してるから、適当に相槌うってただけなのにね
420可愛い奥様:2011/09/03(土) 14:15:01.58 ID:lwM10UHz0
私も気付いたのは最近で、ここ1年くらい。
家族関係のスレや掲示板など見ててわかった。

思春期頃からずっと親(父母両方)との関係に息苦しさはあったのだけれど、
「こんなに心配してるのに」「お前のためにこんなに苦労してるのに」
みたいなことを何度も何度も言われてきたから、母の過干渉や無神経で抑圧的な言動に
腹が立っても、親の愛情がわからない自分が親不幸でダメな人間なのかと思ってた。

毒親だと気付いた今思えば、子どもの頃から母に共感されたことや、
心情を配慮してもらったことなんてほとんどなかったなあ。
何かを応援してもらったり、後押ししてもらったりしたことも。
421可愛い奥様:2011/09/03(土) 14:50:28.72 ID:oqVCpQgu0
>>415
もう中学生だよ
幼児の頃は子育てストレスもあってフラッシュバック確かに来ましたね。
よく母にやられたことを思い出してました。
おかげで母のことは同居してた学生の頃よりも今のほうが嫌い。
422可愛い奥様:2011/09/03(土) 16:35:32.50 ID:kQWajbXS0
精神的にも肉体的にも虐待されてきて、ちょっと引き気味の私を理解して結婚してくれた旦那を
陰で「根暗でオタク」と言われたときは、はらわたが煮えくりかえったわ。
毒と言うより基地外だと思った。
423可愛い奥様:2011/09/03(土) 18:06:15.67 ID:aGGsWvR00
二歳、三歳なんて、本当に可愛い頃。
そんな時に、くだらない理由で、外に締め出した母。
自分の中では、幼児ながらに「要注意」と思った気が
する。案の定、幼児相手に、自分はいかに悲劇のヒロイン
かを語り続ける日々だった。子供なのに人生って夢も
希望もないと思わされて育ったよ。
424可愛い奥様:2011/09/03(土) 18:19:42.32 ID:cD18YCg90
>>423
毒って、まず自分がヒロインになりたがるよね。それも悲劇の。
おまえのせいで、こっちが悲劇だわい。
425可愛い奥様:2011/09/03(土) 23:20:40.27 ID:6NGDNDn10
自分の方が悪いから、こんなこと言われるんだと思い込まされて育ったことが悔しい。
心の奥では、何にも悪いことして無いのにと思ってもいたのに。

無条件な母性信仰(こう虐待事件が続けばなくなりつつあると思うけど、それでも結局は事件なんか忘れていくから)の存在は、罪作りだね。
426可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:54:14.27 ID:yIeqtG1+0
まだ小さかった頃に何が原因だったかわからず母に怒られて
無視され続けたから紙に「ごめんなさい」って書いて勇気出して
手渡したら一瞥して即「こんなもんいらないね」って丸めてその辺に
投げ捨てられた事がある。幼心にすっごく傷ついた。兄は溺愛なのに。
427可愛い奥様:2011/09/04(日) 09:19:45.95 ID:cDd1IBBb0
幼児の頃、スキーに連れて行かれた。
スキーをしたいのは両親。
私はあまりの寒さに足が凍るほど冷たくて痛い痛いと泣いた。
冷え性で毎年しもやけが沢山できるのを知っているはずなのに
何をしにスキー場に来たのかわからないと怒る毒。
「お母さんだって滑りたいのに!」とかわめいていた。
私は痛いし寒いし怒られるしでパニックになったのを覚えている。

育児板を読んでびっくり、皆さん子ども優先なんですね・・・。
子どもと一緒に楽しもうと思いますとか、素敵過ぎる。でもこれが当たり前の事なのかな?
毎年しもやけで足がぱんぱんに腫れていたのに
厚手の靴下なんて与えられなかったし。あの装備でスキー場とか、拷問過ぎる。
今でも冬になると冷たさと痛みと怒られた記憶が蘇ります。
428可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:10:24.84 ID:lKbF0m3KO
>>426
あまりに同じでびっくり!
私も小学生の時母親から突然無視された。長期間。

私も原因は分からないけど、毎日辛いから「ごめんなさい」と書いた手紙を母親のバッグに入れた。

その後突然「手紙見たけど許さないからね!」と言われた。
それも私に背中を向けたまま言い放たれた。
その後も無視は続いた。

未だに忘れられないし、思い出すと哀しい。

最近は「私達仲良しじゃないの〜」とか言ってすり寄ってくるけどこちらからは連絡を絶っています。

長文すみません。
429可愛い奥様:2011/09/04(日) 12:13:08.27 ID:fqe7pzdd0
叱るのはではなく怒る。
それも、ほとんどが当り散らし。
小さな子供の気持ちも考えず、夫婦仲の
愚痴や、性的な話まで聞かせ続けた母。
子育ての全てが不適切であったのに、なぜ
これほど自己評価が高いのか。
不本意な結果は全て周囲のせいにするし。
やはり、アスペかな。それしか、納得できない。
430可愛い奥様:2011/09/04(日) 14:13:41.85 ID:b11FwF44i
>>429
うちも同じくだよ

母に怒られたって言うと
「私は怒ってないわよ、注意しただけよ。
お母さんに注意されたって言いなさい」
って言ってたけど、罵詈雑言吐きながら暴力ふるっておいて「注意しただけ」とかバカすぎワロスw
431可愛い奥様:2011/09/04(日) 14:16:40.27 ID:rm0WzsMWO
幼稚園の時。足が冷たくて寝れなくて隣に寝てる毒に
「お母さん、足が冷たくて寝れない」と半ベソかいて毒の布団に足を入れたら
「冷たいな!止めてよ!足が冷たいなら自分でこすって寝なさい!」と怒鳴られた。
毒の横で寝てる父に同じように訴えてたら黙って布団に入れてくれたな。
あとでその時の事を毒に聞いたら自分も冷え症で父の横で
やっと温まってきたところだったから怒ったと言っていた。
今2人の子供の母親になったけど全然毒の気持ちは分からない。
432可愛い奥様:2011/09/04(日) 14:25:39.79 ID:SuPVZ2Tv0
>>431
私もあったわ。よく足が冷えて眠りにくかったんだけど、毒は何もしてくれず。

3歳くらいで隣の家に泊めてもらった時に、友達のお母さんに寒くないか聞かれて、
足が冷たいって言ったら、足をあったかい太ももに挟んでくれたわ。
ある程度温まったら、湯たんぽくれた。
今でも忘れられないお母さんの優しさ。
残念ながら自分のお母さんじゃなくて、隣の家のお母さんですが…
433可愛い奥様:2011/09/04(日) 14:44:18.39 ID:cDd1IBBb0
>>432
私も似たような経験有り。
当時は「お客だから優しくしてくれてるんだな、私は他人だから」
と思い込んで、上手くいかない自分を恥ずかしく感じちゃったんだけど
今思えばあれは女性として普通レベルの優しさだったんだよね。
もっと素直に受け止めれば良かった。
そんなに優しくされたことがなかったのでつい疑って挙動不審な態度をとってしまった幼い自分。
おばちゃんあまり好かれてないみたいねーアハハなんて言われたよ。
違うんです。優しさに慣れていないだけ。
一緒にお料理してくれたり、美味しい秘訣を内緒で教えてくれたり、
女の子!って感じがくすぐったくて素直になれませんでした。
でも今でも凄く記憶に残っていて、同じように我が子に接している自分がいます。
434可愛い奥様:2011/09/04(日) 16:07:17.10 ID:KL/rX5GGO
たまたま発達障害に関するスレを見たら、発達障害の行動がうちの毒と同じでついつい読みふけっちゃった。
通院で良くなることもあるみたいだけど指摘しても絶対認めないだろうなぁ。
更年期障害の時もヒステリーが凄かったけど自分をコントロールしようとか反省するとか全くしなくて一日中怒鳴り散らして人のせいにしてたし。
435可愛い奥様:2011/09/04(日) 19:53:50.32 ID:GAK62fRr0
小さい頃に習い事の検定試験で合格したのに、「お前があまりに下手クソだから
審査員の先生が同情して合格させてくれたんだろうよ」って言われた。
当時小学生だったから同情の意味がわからなかったんだけど、
その意味がわかるような歳になった時にものすごく傷ついた。
436可愛い奥様:2011/09/04(日) 20:29:19.44 ID:8qd1l4hS0
悲しいかな、女の敵は女なのかね・・
嫌な感じだよね。
437可愛い奥様:2011/09/04(日) 21:27:10.43 ID:+PRfaxEvO
旦那が一週間前に入院した。
お見舞いの言葉よりなによりも、なぜか罵倒されたよ。
そして、昨日になって病状を聞いて来たから
あと数日は絶食だと伝えたら、鳥越俊太郎が大腸癌を患った時の話をしだした。
大腸の病気なのは確かだけど、癌の可能性は0だと言ったのに
なぜ不安にさせるのか意味がわからない。
で、つい先程『心配でたまらない』だってさ。
私は入院中の旦那・落ち込んでいる娘で手一杯なんだから構わないでくれ!
438可愛い奥様:2011/09/04(日) 21:45:07.90 ID:fXPJ++4N0
自己顕示欲の強いうちの毒。
ずっと男性の多い職場で長く働いていたんだけど
「私だから勤める事が出来るんだ」「私は一目でお客の人間性がわかる」
とかどんどんツンツンな天狗状態になってきた。
とにかく人に認められたい、偉いとみられたいそのポーズばかり。
そういうのが鼻に付いて仕方なかった。
仕事はもう辞めたんだけど、辞めるとき20年以上勤めたのに
他の社員から花束の一つももらえてなかった。
みんな、コイツの裏表のある陰湿な性格見抜いてたんだなwザマァ!
439可愛い奥様:2011/09/05(月) 00:30:54.23 ID:hDLDh3CL0
最近、実家が二世帯(リフォーム)する気まんまんで困ってる。
のらりくらりとかわしてるんだが、
今日突然母が電話してきて何を言うかと思いきや

「キッチンは対面式にしなさいよ!」
「あんたのとこは子供2人だから、二段ベットを入れなきゃだめよ!」
「お風呂は1階に大きいのがあるんだから、一緒に使えばいいのよ!」

私が呆れて「何全部勝手に決めてるの?リフォームすると決まった訳でもないのに」と言ったら
母はせせら笑いながら
「見てらっしゃい、絶対そうなるから。決まってるわ。」

……こういう人なんだよなー。
今更一緒になんて住めないって。ムリムリ。
あの過干渉が私だけでなく、私の子供達にもふりかかるかと思うと…。
440可愛い奥様:2011/09/05(月) 00:51:14.49 ID:70qaZQqXO
>>439
毒って脳内設定で話すすめるよね
だからいざ人と話すと「はあ?いつそんな話になった?」ってなることが良くある
441可愛い奥様:2011/09/05(月) 00:54:18.50 ID:flNfPizg0
>>439
絶対断りなよ((((;゚Д゚)))))))
442可愛い奥様:2011/09/05(月) 03:51:22.29 ID:s8JLxZG80
>>433 わかるなー
幼少時、いとこの家(叔母の家)に遊びに行ったら、ケーキを作ろう!とかいって
みんなで卵泡だてて、粉ふるって…ってやってくれたの。
叔母はアドバイスするだけでほとんど口出しせず、怒りもせず、
私といとこがギャーギャーやってるのをニコニコしながら見てて、わー上手上手!と褒め。
カルチャーショックでしたね。楽し過ぎて未だに鮮烈に覚えてるくらい。
一番覚えてるのは、子供たちが遊び過ぎて生地を混ぜすぎたので叔母が
「あーこれは膨らむかなあ?」とちょっとつぶやいたこと。
それを聞いて私は極度の不安に陥って「膨らまなかったらどうしよう…!」と青くなったのよ。
けど結果的に上手にできて「すごいすごい、こんなに膨らんだ!」って笑顔で言ってくれて。
心底ホッとした気持ちを、びっくりするくらい詳細に覚えてる。
あの時代から顔色を伺う子供だったんだなとつくづく思います。
ちなみにその叔母は美人さんで、姉であるうちの母はコンプ抱えて育ったと思います。
すべて大人になってから理解したこと。
443可愛い奥様:2011/09/05(月) 08:11:57.90 ID:IWwIY1Dd0
>>442
>「あーこれは膨らむかなあ?」とちょっとつぶやいたこと。
>それを聞いて私は極度の不安に陥って「膨らまなかったらどうしよう…!」と青くなったのよ。
私もこういう過剰に不安な反応してしまう。
うまくいかなかったら馬鹿にされるんだ、やっぱりダメだpgrと言われるんだとビクビクして体が硬直する。
普通、じゃないですよね・・・。
444可愛い奥様:2011/09/05(月) 08:38:28.68 ID:RZuas0t9I
>>443
私も顔色伺いすぎるー
伺いすぎて、かえって変な人になってしまう
もっと堂々としていたい
親は、堂々とした女性に「何よ、あの人。図々しいわねー」
と言ったり、私も常に「図々しい」と言われてきたので…
キョドキョドしてないと駄目なんだて思ってたw

…今、それをママ友たちからpgr標的にされ辛いので、
パートに出てママ友グループと縁を切るつもり。脱線スマソ
445可愛い奥様:2011/09/05(月) 09:28:55.72 ID:o/VObknp0
>>444
私も集団の中で、一人、ビクビクしながら
存在していたよ。
そりゃそうだよね、一番身近な母親から、
さんざん、ののしられて育ったら、どうやって
自信満々に生きろと言うのか。
大人になっても、足元みられたりもしたけど、
段々に普通になって行くよ。
大人も成長できるから、大丈夫。
変なママ友なんて、構わないほうがいいよ。
446可愛い奥様:2011/09/05(月) 11:20:15.35 ID:kAdtkURK0
>>439
うちは私が大学生の時に二世帯にしちゃったんだけど、結婚してアパートが空かなくて数ヶ月だけ
同居したけど地獄だったww
朝、旦那とふたりで寝室に寝てたら「おはよう、いつまで寝てるの」って毒が開け放った時はひっくり
返りそうになった、この人とは無理だと思った

今でも家あるのにどうするのって騒いでるけど、勝手に建てちゃったんだし知らないよ
447444:2011/09/05(月) 11:39:21.79 ID:RZuas0t9I
>>445
ありがとう。構わないように頑張ります
早く普通になりたい
448可愛い奥様:2011/09/05(月) 12:18:04.95 ID:+AHrLZDC0
>>447
あんまり頑張りすぎてはいけないよ。
ほどほどにね。

毒の子供って母親に愛して欲しくて一生懸命になるよね。
小学生の時、働いている毒の喜んで欲しくて料理作って待ってたんだけど
どうやら虫の居所が悪かったらしく、作った料理を罵詈雑言と共に
頭からぶっ掛けられて外に放り出された。
誰に話しても信じて貰えないけど、本当にこういう事をする母親もいるんだよね。
449可愛い奥様:2011/09/05(月) 13:17:59.92 ID:Xza9ltwM0
「働かざるもの食うべからず」が口癖の毒母で
小学校に入った時から妹の世話と皿洗いと洗濯ものを取り込む&たたむのが
毒母が帰宅するまでにやっておかないといけない私の仕事だった。
そんなだから当然、友達と遊んだりなんてできないから孤独だったわ。
少しでも気に入らないとヒステリックに罵られるし、ねちねち嫌みもすごかった。
褒めてなんてもらえない。「やって当たり前」だからね。
なんで子供にあんな仕打ちができるのか心底疑問だよ。
他人の子にだってあんなことできないのに信じられない。
450可愛い奥様:2011/09/05(月) 15:31:45.61 ID:eUq6bUrp0
毎年、誕生日が来ると思い出すこと。
小さい時、誕生日を家族に祝ってもらえる友達が羨ましくて、
一回だけ「羨ましい」と母に言ってしまったことがある。
その時のうちの母の顔や言葉の恐ろしかったこと。
人を心底馬鹿にした、呆れた表情で、曰く
「誕生日は、子供が、産んでくれた親に感謝して敬うのが当たり前!何で子供を祝うの」だって。

お母さんに悪いことを言ってしまったと怯えたあの時の自分が悲しい。
あんなセリフ大人に言うならともかく、小さい子供にいう言葉かね。
451439:2011/09/05(月) 15:53:25.13 ID:hDLDh3CL0
>440
>441
>446

本当に…出来るものならこのまま逃げ切りたい。
何が始末に負えないって、こちらが嫌がっているとは微塵も考えてないところ。
面と向かって「あなたといると神経がすり減る」とでも言わないと駄目なのだろうか。
でも一人娘なので、いずれは面倒みなくちゃいけないのかな…と弱気な自分もいたり。

ああいかん、支配されてる。
452可愛い奥様:2011/09/05(月) 15:53:58.25 ID:3dahWawa0
毒はいつも「産んでやった」「育ててやった」と思ってるからね。
娘が大きくなれば、「親孝行して当然」「感謝して当然」と思ってるし。
自分が好きで結婚して、好きで子供作ったって思ってないんだから。
何でも人のせいで、恩着せがましいのが毒。

親孝行とか親に感謝するっていうのは子供が自主的にする事であって
親が子供に求めたり強制するもんじゃないのにね。
自分の娘に「親不孝!」って怒る前に自分が「子不孝」なんだって。
「あんたも子供産んだら分かるわ!」ってよく言ってたけど
子供産んだからこそ余計に分かりませんが?って感じだ。
453可愛い奥様:2011/09/05(月) 16:12:21.76 ID:RZuas0t9I
昔と今は考え方が違うのかな。昔は嫌でも結婚して子ども作るのが
当たり前 作らないと世間体が…
そしてうちの親みたいな「アンタなんか本当は産みたくなかった」と
いい放つ毒に。
今は欲しくて作るから、親が子どもの幸せを願う

>>451
このまま同居では後悔しない?
後悔しない生き方をして欲しい。ダンナさんが反対してるから
無理、近居なら…とか、交渉してみるのは?
454可愛い奥様:2011/09/05(月) 16:19:03.02 ID:VjgqTdTS0
私も皆と同じく自分が親になってからの方が憎しみが沸いて来た。
娘が食べたいくらい可愛くてたまらないしどんなことをしても
絶対に守ってあげようと思う。だから毒が私が子どもの頃
「あんたのせいでおばあちゃんがガンで死んだ」とか
「こんな汚い顔に産んだ覚えない」とか暴言吐いたのを思い出して
許せなくなるんだよね。親として頭おかしいんじゃないのって。
455可愛い奥様:2011/09/05(月) 17:08:10.25 ID:I8VYZcePO
みんな辛い思いしたね、読んでて涙出てくる。

そんな私は>>428
30代で、子供もいるのに自分に自信が持てないしいつも不安だし寂しい。

日中ひとりで育児してるから、気軽に電話したり会えるような母親がいたらな…とか思う時がある。
疲れてるんだろうな、私。

なんかひとり言になってごめん。
456可愛い奥様:2011/09/05(月) 17:14:28.51 ID:N+U+/g+RQ
私と下の妹は常に母親から罵倒されていた。父が早くに亡くなったので母親が絶対。気に入らないと叩かれ、すぐ下の妹と喧嘩すると包丁もってきて殺すと脅された。
進学とかではお金出してもらって感謝はしてるけど、母親から愛されたり人生に役立つような言葉をかけられたことはないな。
臨月で孫を楽しみにしてるけど親に子供を見せたくないし、抱かせたくない。汚らわしい。母親が子供を叩いたりしたら怒り狂うかも
457可愛い奥様:2011/09/05(月) 17:59:02.29 ID:26VzcfJ80
>>444
亀だけど、私も常に自信がなくてビクビクしてる。子供の頃から
「私はダメな人間。自分に自信なんか持っちゃダメなんだ」って思ってた。
母親に「調子に乗るな」って言われた事あったし・・今でも昔殴られてた事思い出して
同じ事し返してやりたいと思う。
458可愛い奥様:2011/09/05(月) 19:00:40.06 ID:WWtxdLGH0
>>451
このまま押し切られてもあなたと旦那さんの家庭が崩壊しそうだよ。
何とか逃げ切れますように。同居するつもりはない、望んでいないし
夫もこれっぽっちもそんな考えありません って意思表示しておかないと、
つけいれられちゃうよ〜! あなたはあなたの人生を歩んでほしいなぁ。
お子さんたちにも悪影響だと思う。

>>455
もうすぐ子が生まれる。私も多分日中一人で、慣れない育児に翻弄されながら、
そんな気持ちになるんだろうな。お母さんにはなれないけど、他愛の無い話で
和ませてあげたくなったよ。
一人じゃないよ。455は頑張って子育てしてると思うよー!
459可愛い奥様:2011/09/05(月) 19:39:10.85 ID:iTNbmlUE0
>>451
>でも一人娘なので、いずれは面倒みなくちゃいけないのかな…と弱気な自分もいたり。

しかし毒はあなたにとって「たった一人の実母」なのに、数々の惨たらしい
ふるまいをし、娘の人格も将来も踏みにじってきたわけでしょう?
誠ある人には誠を尽くすのは当然でも、毒はさっさと消毒するのが当然ではないかい。
「毒」と「自分+自分の家族」なんて、その大切さは天秤にかけるまでもなく明らかだよ。
毒の思惑なんて気にせんでいいよ。
毒虫に刺されたからその虫にはもう関わりたくない、そう思っていいんだよ。
460可愛い奥様:2011/09/05(月) 20:51:24.29 ID:UPvs/90oO
>>353
そうそう、自分のやり方、ルールが常識ね。
あれも正解とか、あれがあの人のやり方とか理解できない。
で、自分と違うと「ほんっとダメな人間なんだから!!信じられへんわー」
と罵る。

それが通るなら、あなたは他者からしたらダメ人間になるよ?
でも、これがわからないらしい。この逆説とか理解できないらしい。

うちの実母は理解力がやばい。知能に欠陥あるのかな…と疑うときある。
子供のころどうだったんだろ。
でもとりあえず知能は普通にいきてたようだけど。


おばがいうには、鞄が気に入らない?服が気に入らないという理由で
わめき、学校いかない日があったらしい。
感性がとにかくヒスなんだろうな
461可愛い奥様:2011/09/06(火) 00:44:47.11 ID:9BXfdmoKO
自分のルールがあるなら貫いて欲しい。
今日も疲れきってクタクタな上に、くそ忙しい時間に電話してきて
ご近所の娘さんへの出産祝いのことで電話。
色々とアドバイスしたけど、結局は自分が当初から考えたようにする模様w
だったら聞かないで下さいませんかね。
なんだか変に疲れて眠れないんですけど。
462可愛い奥様:2011/09/06(火) 01:00:28.84 ID:1X9KpslQ0
うちの母、私が何か買ったとか料理作ったことを話すと必ず私は?と言う
夫のお弁当箱を買い換えたらなんで母のも買わなきゃならないんだよ
そもそもお弁当なんか作らないくせに
なんでも私は?、私のは?ってバカみたい 
最近ずっとこんな調子でいらつくわ 痴呆かと思う
463可愛い奥様:2011/09/06(火) 01:42:42.09 ID:d2CB4rSt0
ちょっとずれるけど、旦那とたまにうまくいかない
こっちが普通の会話してるつもりでも「なんでそんなにネガティブなの?」とか
結構否定するようなことを言われて辛い
え、そこ地雷?みたいな

なんかもう、小さい頃から悲しみや怒りの感情ばっかり味わってたから
そんな会話してるつもりなくても身からネガティブさがにじみ出てるのかな
それとも情緒不安定な時期の私を見てそういう人間だと旦那に認識されてしまってるのかな
だいぶまともになってきたと思ってたのに一番身近で大事な人にたびたび否定されて悲しい
464可愛い奥様:2011/09/06(火) 03:35:34.55 ID:vVs26rnU0
毒親に育てられると人間関係うまくいかないこと多いよね。
私もそうだわ。バツイチだし。
基本、人間不信だし愛情のかけかた、かけられかたがよくわからないんだよね。
前の旦那には悪いことしたと思うから今の生活は守りたい。
465可愛い奥様:2011/09/06(火) 04:05:18.13 ID:5lHjnOBB0
自分に自信がなくなるよね。
そして人にどう接するのがいいか分からなくなる。
結婚して、だいぶ落ち着いたけど。

うちは両方が毒だったから、まだそれを引きずってる。
外に締め出しとか、祖母の家に逃げに行ったら追いかけて来て
カギ閉めて入られないようにした玄関を「開けなさいよ!」って
すごい声でガンガン形が変わるまで蹴っ飛ばしたりしてた…。
あの時はすごい恐怖だった。。
466可愛い奥様:2011/09/06(火) 07:08:29.41 ID:8NBSlBhP0
>>460
それアスペじゃない?
467可愛い奥様:2011/09/06(火) 08:28:43.05 ID:RYu82r8I0
>>466
460さんじゃないけど、アスペじゃなくてもそういう人いるよ
ただのヒステリーみたいな
468可愛い奥様:2011/09/06(火) 09:20:46.40 ID:9fFCK72y0
>>464
私もだー。

病気すると「もううんざりする!」と罵倒され、泣くと更に罵られて育ったから「具合悪い」と言えない。
学校で具合が悪くなって養護の先生から職場に電話が行っても迎えに来た事なんてないし。
泣く事が悪い事だと思ってしまい、いまだに泣く事が出来ない。

今、毒は加齢と共にヒステリーが加速して頑固に磨きがかかっている。
もう少しでも「違うよ」とでも言おうものなら、頑ななまでに自分は間違っていない!とヒスを起こす。
老化っていうより痴呆が入ってきてるんじゃないかと思う。
ぞっとするわ。
469可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:56:16.78 ID:WbUY6R610
読売新聞1面の下のほうにある書籍の広告コーナーの本日
「子供は親を選んで生まれてくる」 定期的にみるんだけどさ

夫婦で「選べたらあんなトコに生まれるか!ドMかよw pgr」(共に毒親もち)
笑い飛ばせるようになっただけマシなんだけど毎回二人ともスルーできないw
470可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:15:50.44 ID:5nqzI/TP0
うざいうざいうざい〜。朝から嫌な気分。
「今日お母さんの誕生日だから電話してやって。」
「腰が痛いって言ってるから労ってね。感謝の気持ちをわすれずに」
って姉からメール来た。姉と母は共依存で服とか持ち物が似てきて気持ち悪い。
衣食住以外は感謝どころか恨んでるのにさ。おめでたいな。
でも電話しないと、姉に八つ当たりくるから必死なんだよね。
母の日だー誕生日だーって毎年々いやになる。
私が子供の時は風邪をひこうもんなら、根性が足りない!だらしない!とか
罵倒されまくったお陰か、今でも具合悪いって周りに言えないんだよね。
腰がいたい?ふーん、寝れば?って感じ。(母だけね)
471可愛い奥様:2011/09/06(火) 11:28:39.70 ID:ET4iQ9sS0
私も病気するとあからさまに嫌な顔をされ、つねに仮病認定されてたな。
だから喘息で呼吸困難でも学校行ってた。
他人の顔色が気になってしょうがない。
自己主張すると嫌われると今でも思ってる。
自己肯定感はゼロ。
全部受け止めてくれる旦那(こちらも毒親持ちw)に会えたのが幸いかも。
ふたりとも親とは絶縁中です。
472可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:13:34.33 ID:4UWzS7jq0
そうそうそう!
病気になると怒るの、あれなんで?
473 【26.7m】 :2011/09/06(火) 13:19:00.73 ID:2yD50nG+0
病気になると、世話が面倒、医療費がかかるから不機嫌になるんだろうね。

仕事してる毒なら、仕事して疲れててこっちが世話してもらいたい!って
常に思ってるんだと思う。
食わしてやってるのに、さらに面倒かけるのか!みたいな心境なんだろうね。
474可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:23:17.73 ID:zDk8W7hw0
前に書き込んだ気がするけど
うちは私が病気になると毒も病気になるwあっちこそ仮病&思い込みだと思う。
要は病気でちやほやされる(ように見える)私への嫉妬。
それと「あんたなんか大した事ないわよフンッ甘えるんじゃないわよ!」に尽きる。
数年前、病状は軽度なものの難病認定を受けたら
半年程して毒も同じ病気になったよwww嘘つけw
事実を簡単に言うと「家系に発症した人がいるなら注意が必要かもね(ま、大丈夫ですよ)」
と言われた程度らしい。
ちなみに今はその設定を忘れている様子です。
475可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:46:00.19 ID:wSLCjl4W0
今、実の両親と同居しているが、実母が娘二人のことでもなんでも口出してくる。

娘が「ママー」って呼んでも「はぁいー?」(お前ママじゃねぇだろ)「パパー」って呼んでも「なーぁにー?」と、
とにかく娘(特に下のほう)が両親を呼ぶとすかさず割ってはいる。
「今、ママって呼んでるんだから返事するなよ」とか言っても、「はいはい」みたいな感じで、
また娘が誰かを呼んでいると「はーい」とか言う。
「誰も答えてあげないから答えてあげてるんじゃない〜」とかぶーぶーいうけど、お前が我先に返事していて、
こっちの口開くより先に発言してるくせに何言ってんだって感じ。
476可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:49:22.15 ID:wSLCjl4W0
連投すまん。

昔から「お前は駄目だ、駄目だ」と洗脳されて、いつも人の顔色を伺っている人間に育ってしまった。
「あたしは駄目なんだ、いなくなれば幸せなんだ」と何度未遂おこしたか。

近くでアパートを借りて、子育てをしている人がいて「あの人はえらいわー!すごいわよねー!」とは言うが、
あたしがアパートでやっていた頃は、褒めてもらうこともなく (学生時代も褒めてもらったことなんてないけどさ)
実家に入った今は「今更お前がアパートに戻っても生活できないわ、pgr」と罵られる。
直接的な言葉はないが、「お前は駄目だ」と間接的に言われてる。
477可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:51:54.15 ID:wSLCjl4W0
娘が母親であるあたしを一番なのは当たり前なのに、泣いてどうしようもないときに「ママがいい」とギャン泣きされると
「あー!あー!ないてろ!!!!!」と2歳の娘に向かって暴言。
自分が泣き止ませた(って思ってる)時は、「ほら〜おばーちゃんは○ちゃんのこと何でもわかるんですよ〜」とかうざい。
何でもかんでも先手打って、あたし出来る親☆とか思ってるのかも知れないけど
はっきり言って、ちょっとやりすぎ。もう少し後ろで見ていて欲しい。

うっぷん溜まりすぎて書き込みすぎた。
478可愛い奥様:2011/09/06(火) 14:29:58.11 ID:cVBhLPvc0
スレの最初から読んでて、自分だけじゃなかったんだーと思うことがたくさん!
仲間が増えたようでうれしい。
479451:2011/09/06(火) 14:30:07.94 ID:S3K5tmT70
>453
>458
>459 

うん、ありがとう。なんとか今の生活を守れるよう頑張ります。
ちなみに今の実家は、以前会社を経営してたとき、従業員の社員寮として
使っていた建物なのです。
そこの3階部分を今人に貸してるんだけど、その人が結婚して出て行きそうなんで、
そしたらリフォームして二世帯…という話が浮上したもよう。

3階の人には悪いけど、なるべく結婚引き延ばして欲しいわ w
480可愛い奥様:2011/09/06(火) 14:30:49.17 ID:jlxxEwM30

「花王の●●●の代替品教えてください。」
と店員に尋ねると、花王よりも安い代替品教えてくれるから、すごくお得。

ドラッグストアで花王のキッチンハイターの代替品を店員に尋ねたら、
ロケット石鹸のキッチンブリーチを勧めてくれました。

花王キッチンハイター  特価169円
ロケット石鹸のキッチンブリーチ  特価89円

成分も分量も同じなのに、
花王はボッタクリすぎ!!

これまで花王製品使ってたのがバカみたい。
481可愛い奥様:2011/09/06(火) 14:34:27.05 ID:l1Wt4zXF0
>>474
ああー
毒親に限らず、仮病で周りの関心や同情を引こうとするタイプはやっかいだ…
そしてそういう人間にロックオンされてなんだかんだと嫉妬されるようになると最悪。
職場でもそういうことはある。
母子だと逃げられないし本当に災難だね。
482可愛い奥様:2011/09/06(火) 16:03:48.12 ID:a9/Jl+sHO
>>466>>467
アスペなの…?確かに精神に疾患あるかもと著書立ち読みしたりしたけど。
なんか結構基本の診断みたいなのが違ったんだよねー…。
あれは病気なんだ!と気付いて、そうに違いないと本とか見たんだけど。
違ってなんか落胆した。原因みつけたみたいな気持ちだったんだけど。
ちなみに等質とかも微妙に違ったようで。
「そのけ」があるというボーダーラインなのかもしれない。
とにかく子供んときからヒスってたみたい。
病気って、このラインからが絶対病気!
ライン入らなければ完全に正常!とかじゃなくて、ラインに近ければ
遠い人よりはやはり「そのけ」があるわけで…
そういう近いとこにいる人なのかなと思う


病気の話でてるけど、私も大袈裟とか言われるの嫌で、病院いったり
具合わるいとか言わない。
何か言われるくらいなら体の苦しみ我慢してた方が楽というか。
で、結果早期治療が必要なもの放置で
(それでも発生から2、3週間後にいったけど)遅くて治らなかった。
これから治療してもよくならない事だが今も一応通院中。

あー病院いけなかったり具合わるいっていえないのって、
うちの知能低め?の母だからじゃないんだー。
(他者への共感性がない。だからいえない。馬鹿にされる)
みなさんもそうなんだ。
ちなみにこういう場合、母は自分の体不調だと大袈裟にかまってほしい風を
醸し出すみたいだが、うちの母はいわずに我慢している。
あとから、ずっと不調だった事を周りが知るのがパターン。
そこがみなさんとこと違う。まあ当然いろんなパターンあるわな。
483可愛い奥様:2011/09/06(火) 17:32:25.89 ID:ZmugRbvh0
アスペとか人格障害とかいろいろあるからね。
被害は同じでも、「病気だったんだ」であれば、
多少は自分が救われる気がして、私も調べたよ。
うちはあまりに「共感性」がなく、他者の気持ちが
わからないので、アスペに近いなと納得している。
帯状疱疹になれば、下着をめくって、私の息子にまで
みせる。手術をすれば、包帯をめくって、傷跡を見せる。
相手かまわず、何でも見せたがるのが理解できない。
484可愛い奥様:2011/09/06(火) 17:42:40.05 ID:xk7PlQ7n0
息子ちゃん溺愛で少しでも虫歯になると湯水のように歯医者代を
かけたのに、私が真ん中の歯の根が腐って茶色になって
みっともないのに歯医者に行かせてくれなかった。お陰で歯が
ボロボロ。自分で稼ぐようになって高い治療費払って治したよ・・・
485可愛い奥様:2011/09/06(火) 18:57:14.48 ID:ftrDOcrk0
私は同性の子どもだったら毒母になったと思う。生まれたのは息子。
ダメだダメだと思いつつ、息子の前にある小石を取り除きながら育てて中二。
いろんな機会の度に、手の放し方、手のかけ方の具合がわからない。
自分の気持ちより息子の気持ちを最優先にしてしまう。息子自身より息子の気持ちを先読みしてしまう。
手を話す事で息子が孤独感を感じる事に異常に恐怖感がある。毒親持ちでうまく子育てし、子どもを自立させた人は本当に尊敬する。私はこのまま息子を潰してしまうかもしれない。
486可愛い奥様:2011/09/06(火) 20:12:30.48 ID:a9/Jl+sHO
>>485
どうしました。大丈夫ですよ。
お子様を大切である事をたまに言葉にすると子供は安心します
たまに間違った事をいってしまっても、基礎に母は自分が好きなんだって
わかってくれるもんです
大切なんだって事を示すだけで、手をかけてやらなくなっても
子供は孤独感を感じません。
離れたところから見守るのも大切ですよ(^ω^)

偉そうな事いってしまいましたが、あなたがお子様大切な気持ちが一番。
マイペースにマイペースに!
487可愛い奥様:2011/09/06(火) 21:49:19.70 ID:Th8HdAyV0
>>477
たいへんだね。
早く出ていけると良いね…
488可愛い奥様:2011/09/06(火) 22:23:20.18 ID:3oV3h4830
>>475
ウザッ。それだけで毒臭がプンプンする。
とにかく家族のというコミュニティで自分中心でないと気が済まない。
自分の思った通りに家族を操作したいってのがプンプンする。
操作できなければ、暴言吐いて突き放す。

うちの毒もそんなマジクズババァだから、気持ちわかる。
489475-477:2011/09/06(火) 22:39:27.62 ID:wSLCjl4W0
>>487
それが上の子が小学校入るときに、地区がアパートからちょっとはずれてて
いずれ同居するのなら、遠い学校に行かせるより〜ってことで早めの同居となったんだ…
同居前はこんな感じじゃなかったのに。


>>488
ありがとー;
マジまいる…。挨拶は自分からはしない。こっちからすれば「おぉ。」の一言。
「お父さんが散々そうやってたんだもんー☆」とかそれを娘に仕返しって馬鹿か。
490可愛い奥様:2011/09/06(火) 23:43:43.55 ID:8h9ad6ME0
病気すると嫌がる・・・同じ!
高校生の時、生理痛がひどくて休んだら、姉(何でも告げ口して点数稼ぎ魔)から聞いた母が、職場から戻ってきて、怠け者と罵倒して引きずられて高校に連れて行かれた。
勿論怒りがあったのに、何故おとなしく我慢していたのか、馬鹿としかいいようがない。
こんな事ばかりで、幼い時からゆっくり休養したことがなかったから、盲腸も最悪で、ひと月入院、いろんな病気が普通よりひどくなってしまい、回復に倍の時間がかかった。
491可愛い奥様:2011/09/06(火) 23:48:05.63 ID:8h9ad6ME0
なぜ毒親のやることって似てるんだろう。
視野狭窄の感情人間だから、言動の幅が狭いため、同じようなことになるのかもね。
492可愛い奥様:2011/09/07(水) 00:32:23.13 ID:Gf8j4/bQO
切ないなぁ…
母親って、我が子が可愛くて仕方ないってのが普通だと思ってたんだけど、ここの住人は母親との関係に苦しんでるんだね…

でも今は自分で大切な家族を築き上げているみたいなので、もっともっと今の幸せが大きくなりますよ

スレ汚しスミマセン
493可愛い奥様:2011/09/07(水) 00:56:03.96 ID:CU7zD5l50
子供の頃から、常に誰かと比較されてきた。
ものすごく嫌だった。
どうして〇ちゃんは成績トップなのに、あんたはってずっと言われ続けてきた。
毒母から抱きしめられた記憶はない。
体罰はなかったけど、精神的虐待がハンパなかったと思う。
そしてそれは今でも続く。

父はそんなことは一言も言わず、誰とも比べずに世界で一番可愛い娘として接して
くれたんだけど、私が学生の頃に病死した。

毒母は、母の日にプレゼントしたセリーヌのお財布を「使いにくい!」の一言で
タンスにしまったまま。
どうして使わないのかと聞いたら「使いにくいから」の一点張り。
誕生日にプレゼントしたパジャマも「大事にしまいすぎてなくした」だとw

もう毒母消えろと思う。

父からは愛を貰ったと思うけど、母からの愛が欲しかった。
今は実際に会ったことはないけど、作家とか例えばマザー・テレサとか
皇后を心の母だと勝手に思っている。
そうじゃないと苦しくて生きていられない。
494可愛い奥様:2011/09/07(水) 01:01:43.58 ID:DyU5syp40
>>492
いい気分でしょうね。そうやって人を傷つけるのって。
上から目線だものね。
495可愛い奥様:2011/09/07(水) 01:30:09.36 ID:VhkyFxAvO
>>493
同じく。
3姉妹の真ん中で、姉と妹は勉強に秀でていた。自分は勉強は中の下、でも絵が得意でよく入賞とかしていた。
だけど、褒められるのは姉と妹。
私に対しては「お前はバカだから」だそうな。勉強はダメだけど、市のコンクールで入賞しましたが?
母方の祖母(毒ではない)の家に帰省した時も、「アイツはバカだからプゲラ」と親戚に触れ回っていた。
どちらかと言えば、姉と妹は地味で真面目なタイプ。自分はチャラチャラ(と言ってもギャルとかではない)タイプで、「女」として敵対してたんだろうなぁ。
父と母は不仲で、私が結婚するときも妬みオーラ?ぷんぷん。
迷惑掛けたくないから、旦那とも1回しか会わせてないやw
496可愛い奥様:2011/09/07(水) 01:31:52.14 ID:gV0naruo0
>>493
>誕生日にプレゼントしたパジャマも「大事にしまいすぎてなくした」だとw

この辺のやりとり、うちの母と祖母のやりとりにそっくりだわ
497可愛い奥様:2011/09/07(水) 01:31:58.49 ID:kHLpa3SQ0
>>494
疲れてるの?
大丈夫?
498可愛い奥様:2011/09/07(水) 02:13:27.58 ID:bsrujeod0
うっわぁ〜毒っぽいレス!
499可愛い奥様:2011/09/07(水) 02:15:12.09 ID:ETLiQ8k00
病気で思い出した。
入院した時に、母が病気した時と同じ病院同じ病棟に入院したんだけど
病院に来るなり、なぜか「まったくアンタは!」と呆れ返られ
看護婦さんたちに「久しぶり!あれアタシの娘なのよ!まったくもうしょうがないわよねー」
と、娘の体の心配よりも看護婦さんたちとの再会を喜んでいた。
人間性に問題があるとしか思えない。
500可愛い奥様:2011/09/07(水) 02:25:57.06 ID:ETLiQ8k00
あと実家で飼ってた犬が死にそうになったときに、
毒母と毒兄は食事中で知らん顔、家族全員で駆けつけた私たち家族にも知らん顔。
死んでしまうと「用が済んだら早く帰れ」「早く役所に電話して犬を引き取ってもらえ」と。
悔しくて情けなくて号泣した…やっぱり人格障害なんじゃないかと思う。
501可愛い奥様:2011/09/07(水) 07:35:43.78 ID:3NyeVRSV0
>>493
うちは入賞した賞状とか副賞(実用品、それなりにいいもの)をしまうよ。
自分はもし子どもが入賞したらすごいねぇ!って感じで嬉しいけれど
見たくもないし認めたくもないんじゃないw
兄のは飾ったり使ったりしてたけどね。
502可愛い奥様:2011/09/07(水) 07:50:22.93 ID:xC+fsSqs0
病気のときに嫌な顔をするって言うか、
「寝てばっかいると余計駄目になる」「おきてろ」ってあほかwww
治るものも治らないわ…。

救急車で運ばれたことがあったんだけど、
玄関で虫の声で母親を呼んでいたら、母親と一緒にしゃべってた人が先に
「何か声がしないか?」って気づいてくれた。
母は玄関に来たけど、一声が「お前何やってんの?」だった。
こっちは意識朦朧としてて玄関で倒れてんのに。
一緒に話してた人がワンテンポ遅れて来て、すぐさまあたしを見て
「これは駄目だ!救急車!!」って言ってくれたよ…
503可愛い奥様:2011/09/07(水) 08:11:40.51 ID:3NyeVRSV0
>>502
乙です・・・・。

私も気付いてくれるのは学校の先生とか友達のお母さんだったな。
寒くなってきたからジャケット出してってお母さんにお願いしてごらん、とか
授業参観や家庭訪問で体のここが調子悪いようですが大丈夫ですか?とか
いろいろ言ってもらっていた。
毒にしてみれば恥をかかせる恥ずかしい娘だったようですけどね。
虐待親が周囲の声に逆切れするのと同じなんだろう。
504可愛い奥様:2011/09/07(水) 08:23:28.97 ID:XeFVfTr60
都合悪くなると「胃が痛い」「頭が痛い」
気乗りしない場所(父方の親族の集まりなど)へ連れて行かれると「車に酔った」
子供以下の毒母。
ものすごい偏食で「胃がむかむかする」と一日に何度も龍角散やわかもとを飲む。
そのくせ三十分もするとどら焼きとか食べてる。
「そんなに市販薬を飲んだら耐性ついて胃も弱くなる、病院行きなさい」と家族にいわれても、断固として通院拒否。
「疲れた」といってはオロナミンCをぐびぐび。
「糖分と炭水化物ばかりで、良質なたんぱく質やビタミンが欠けている」と家族に注意されても、「太ってないもん」といいはる。
その毒母はいま糖尿で通院服薬中。
失明して足腐って切断されてしまえ。
505可愛い奥様:2011/09/07(水) 08:25:37.60 ID:vT5FRhoh0
>>503も乙です。

私もマトモに育った友達&そのお母さんがいたから「ウチって変なんだ」って
分かって、本当に助かった。
母にすると「世間は敵」って感じだったみたいだけど、全然そんなことなくて
親の方が余程私の足を引っ張ったり、芽を潰したり根を枯らしたり。
物理的にも心情的にも離れたつもりだけど、スタートがマイナスなんだな、ってのは
今でも時々感じる。
506sage:2011/09/07(水) 08:27:56.60 ID:L89tdxVNI
病気の話、皆同じだね。
インフルエンザで高熱で唸ってたら「頑張って早く治す気がないから
熱がいつまでも下がらないんだ」と言われた小4の冬…
「お母さんはアンタの為に態々遠回りしてパン屋でパン買って来たのに
どうして食べないのよっ!」…高熱で食欲ないよ
とにかく子どもに迷惑をかけられるのを異常に嫌がる
被害妄想っぽい

大人になって自分を客観的に見られるようになると、そんなに
劣った子どもな訳でもなかった
それでも親は罵倒しまくりだった。
私は萎縮してネガティブな性格ねじくれた人間になった
褒めれば人は伸びるというのは、本当だと思う。
507可愛い奥様:2011/09/07(水) 08:31:34.30 ID:L89tdxVNI
上げてしまいました。すみません
508可愛い奥様:2011/09/07(水) 09:27:35.97 ID:lKgjbn6r0
本当に、なんで毒親って行動が同じなんだろう。私もここのみんなと同じことされてきたよ。

それと、母が飼いたいって言い出して飼った犬が老犬になって弱ってきたとき、
介護が嫌でたまらなかったらしく、早く死ねばいいのにってよく言ってた。
以前からろくにごはんもあげずにいつもガリガリ、うちはアパートで引き取れず。
亡くなったとたんにバカみたいに泣いてたけど、演技としか思えなかった。
悲しいだの寂しいだの言ってたけど、おまえ早く死ぬの望んでたんだろ?って言ってやりたいよ。
おまえが死ねばよかったのに!!!!って。

猫も同じ、弱ってきて歯が抜けてしまった猫に、1日中家にいて暇なくせに、
ミルクとかシリンジであげるわけでもなく放置。
自分で飲まないんだから仕方ないとかいっちゃって、そのまま亡くなった。
で、また死んだら泣いてた。何もしてあげなかったくせに。

最後まできちんと面倒みれないなら、動物飼うなよ!!子供も産むなよ!!クソが!
509可愛い奥様:2011/09/07(水) 11:49:40.92 ID:DyU5syp40
皆さん、体壊すこと多くなかったですか。
自覚しなくても理不尽な攻撃で、心身ともストレスで痛み、弱ってしまったんだと今ならよく分かります。

虚弱体質と言われて大事にされてきた一卵性母子の姉は、一度も大病したことなく、健康優良児呼ばわりされた私のほうが入院、腹痛、その他頻繁に病気になっていました。
510可愛い奥様:2011/09/07(水) 13:01:50.82 ID:XJVlnqGp0
中学生の時に強烈な頭痛に襲われた。まばたきするのも眼球動かしても痛む程で死ぬかと思った。
毒に訴えたら心配してるようなしてないような態度で、うずくまって痛がってる私の
背中に手をあてて顔を覗き込んで
「あんた、最近なんか悪いことしたやろ?」と真顔で言った。
あたかも私が悪いことしたから罰が当たったと言わんばかり。本気でコイツおかしいと思った。

あとで分かった事だけど、その頭痛は片頭痛で毒の母親(祖母)からの遺伝。
もちろん毒も片頭痛餅なのに、その対応。
あとで文句言ったら「ばあちゃんに文句言え!」とこれまたずれた答え。

結婚して子供ができてから自分の母親が毒だと確信したら、色々思い出される事が
あって辛くなる。
511可愛い奥様:2011/09/07(水) 13:12:47.30 ID:xkUZR/auO
うちはカルトに嵌ってるから私がストーカー被害にあった時「信心が足りない」「これは神が与えてくれた試練」みたいなこと言ってたよ。
毒も少し関わったので事情聴取のため毒も警察に行くことになったんだが、泣いてる私に向かって「誰のせいでこんなことになってるんだ!泣いてる場合か!」とキレた。
カルト神のせいなんだろwwwスピリチュアルwww
512可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:15:30.77 ID:rmupNwbf0
このスレには、私のことを書いているかのような書込みが多くてびっくり。
本当に驚いた。
初めていくつかの読んだ時は、涙がこぼれて仕方がなかった。
一度にたくさん読むと苦しくなるので、今も少しずつ書込みを読んでいる。

スレに出会って、まだ一週間経たないが、すごく心が軽くなった。
心に巻かれた有刺鉄線が外れていくような、初めて自分が肯定されたような気持ち。
513可愛い奥様:2011/09/07(水) 15:41:14.13 ID:DyU5syp40
512さん、よかったね。同じでしたよ。

顔非難がすごくて不快で、「外見はすべて両親の遺伝でしょ」といったら「おばあちゃんに文句言って」だって。
何事も絶対に自分の責任にしない。全部子ども自身か父のせい。
自分に似た次女だけ褒めまくり、父似の私は、みっともない顔・ひねくれた顔などと言われて育った。

ほんとはね、私の方が次女よりずっといい顔してるって友人知人たちに言われてきたこと、気の毒で教えて上げられなかったよ。
514可愛い奥様:2011/09/07(水) 16:47:53.79 ID:E8MMVrjb0
家に来ても掃除のやり残し箇所を指摘するし
料理を出すと、こうすればもっと美味しくなるとか言ってくる。
○○ちゃん(妹)の家の引き出しの中は綺麗とか子供部屋は
凝っていて素敵なんだよ・・とか。
いちいち比べてうるさい。
家に来たければ、うるさく言わなければいいのに。
寂しいアピールしてくるからイヤだ。
515可愛い奥様:2011/09/07(水) 17:06:24.38 ID:Ipp+swN10
>>512
一人じゃないよー皆ケースは違えど、同じ思いをしてきているし、
本当は家族に対してこんな感情抱くのは私が悪い子なの?って
思いながら、ここまでたどり着いている気がする。
しんどかったね。普通の家に育った人には分からないけれど、
ここの奥様たちはちゃんと聞いてくれるよ。話したくなったら、また
書き込めばいいさ。少しでも楽になるといいね。
516可愛い奥様:2011/09/07(水) 18:38:38.17 ID:gV0naruo0
>>512
自分もこのスレ読みだしてからだいぶ楽になれたよ
共感とかって大事だよね
517可愛い奥様:2011/09/07(水) 20:11:30.76 ID:+YnMiEMl0
自己否定ばっかりしてここまで来た人が殆どだろうからね。
しんどかった道程だったよね。

うちの毒は私の性を徹底的に否定してきた。
髪を伸ばすなんてもってのほかで、頭痛いなんて言おうものなら
「髪が伸びてるからだ」って男の子みたいな散切りにされてた。
初潮が来た時も何の気遣いも用意もしてくれてなかった。
普通のお母さんがいる同級生が羨ましくて仕方がなかったなあ…
518可愛い奥様:2011/09/07(水) 21:49:29.90 ID:lKgjbn6r0
今でも、普通のお母さんがいる友達がうらやましい。
普通の家に生まれたかった。
519可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:06:13.53 ID:vvcUo6390
>>518 その気持ちはわかる 一生・・・死んでもこの気持ちは変わらない
520可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:11:45.84 ID:DyU5syp40
つい幼馴染に話してしまった。「君にも原因はないの」と傷つく反応。
私の味方のはずだったのに、一卵性母子の母と姉の外ズラの良さが何十年経っていても効果を上げていたのを知った。

「どうしてあんな二重人格的言動が取れたの?お二人さん」聞きたいけど、正直に答えるわけもなく。
521可愛い奥様:2011/09/07(水) 23:13:23.20 ID:xC+fsSqs0
>>513

乙あり!

結構周りが気にかけてくれることもあるよね。
それで少し救われる。


>>518

わかる。

近くに母親の友達が住んでいるけど、娘さんと本当に仲良し。
あたしは少しでも反論すれば「私は実の親に育てられなかったから、感謝こそはすれど反抗したことがなかった!!」って阿呆か。
あたしゃ実の母親しか知らんわ。義母に育てられた自分と重ねないで欲しい…
522可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:01:12.87 ID:XeFVfTr60
高校のとき、薬疹(市販の痛み止め)でアナフィラキシーショック寸前、同級生のお父さんが院長の医院で丸一日、心電図と点滴つけて過ごした。
「あんなにまぶたが赤くはれてみっともない一番ブスな顔、××君のお父さんに見られちゃってはずかしかったね、じんましんはお父さんとおなじ体質、いやねえ」と毒母。
もしかして冗談のつもりの発言なのかもしれないが、冗談になってない。
意識朦朧としている娘のことを、「はずかしい」と感じるのが毒のデフォルト。
自分の出産のときは「はずかしい」なんて思っていられなかったはず。
523可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:04:56.06 ID:jdpIhrqE0
毒の相変わらずのひどい仕打ちに、もう対決しかないと腹をくくった日、
ここを読んで救われて何とか波風を立てずに済んだ。
周りには自分のようなスーパー級の毒に育てられた人が居なくて誰とも分かち合えなかったから・・・
524可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:22:20.54 ID:ztA+v0a30
>>523
みんなあなたと同じだからね。もちろん私も。
周りには言えない、理解してもらえないのは辛いよね。
私は毒とは距離を置いているけどふいに昔、毒にされた事や言われた事を思い出しては
寝れなくなったり、ひどい時には動悸がするよ。
そんな時はここ見て落ち着いてる。

毒に無駄なエネルギーを使うのはもったいないよ。余計に傷ついて疲れるだけ。
525可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:42:31.15 ID:50JT84DU0
>>524
ありがとう。すごく嬉しいな。2ちゃんでこんなに温かい気持ちになったの初めて。w
私も未だに思い出しては眠れぬ夜を過ごすことがある・・・

子供を産むまでは、毒は私に対してあまりにもひどいことをしてきたけど、きっと毒には私の計り知れない事情があって、
余裕が無かったんだと理解してたつもりだった。
でも、私自身が人の親になってから、毒が完全に理解できなくなった。
というより、世の中には我が子よりも自分の方がかわいいという人種がいて、どうやら自分の母親もそのタイプだと思い知った。


526可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:59:13.13 ID:hPahJagBO
このスレに気持ち救われたわ…
身近には家庭に恵まれた友達ばかりで、引け目感じてたから

小学生の頃、夏休みの家族旅行の当日に母親が急に「行かない!海なんて日に焼けて嫌!」って
言い出して旅行取りやめになったのを強烈に覚えてる…
自分が旅行に行きたくない=父親も子供も行かせない
って、この思考は未だに治ってない
父親は善人で人懐っこい性格だから、めったに怒らないけど
良く離婚しないできたなと思うわ
527可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:00:41.06 ID:rd/uWgGOO
>>525
自分が一番可愛い。
うちの母親もそうだよ。
いかに周りから良く思われることしか考えていない。
父が癌になった時も、手術を受けさせないと
父の兄弟から色々と言われるかもと、嫌がる父に手術を強引に…。
手術は成功したけど本人が気力を無くしてしまい
一年後に亡くなった。
葬儀の時に色々とあって私はうつ病に。
一人っ子だから縁を切れないのが辛いよ。
528可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:14:51.79 ID:Uv+gT2050
父が若くして他界して、新しい男ができても特に邪険にするでもなく
男達も私をいじめるでもなくむしろ優しい人ばかりだったが
どうにも依存心が高いのがなんだかなーな実母。
長いこと内縁だった相手にも頼りすぎて結局新しい女できて別れて
それから母の人生は下降1直線
私もどうにかそてやるべきだろうが自分の家庭守るのに精一杯だし
ウトメにまでお金借りたりしたのを知ってから、いくら親でも関わりたくないという気持ちでいっぱい
最近生活保護の申請をしたらしく、子供である私にも書類が来た。
なんかミミズが這ったような字になっちゃったけど、詳しく書く気もおきんわ
529可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:18:43.29 ID:jSxQMblaO
いや、普通ガンなら手術は受けさせるんじゃないかと思うんだけど
大事な相手ならなおさら強引にでも
530可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:43:02.70 ID:8OQ9g4Ma0
「あんたには子育てなんてムリムリ」「子育て出来るわけない!」
って、言われてて「あー、そうなんだ」と思ってたけど、

このスレを読んで最近ようやく子供がいてもいいって思えるようになった。
けど、やっぱり女の子だとフラッシュバックしてしまいそうなので
(あと顔も私似だと奥二重で可哀相だし)出来るなら男の子がいいな…。
嫌な思いをする事なく、家族3人で仲良く猫と遊んだりゲームしたり、
楽しく食卓を囲みたいよ。
531可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:52:50.80 ID:g0NwtTWE0
いくつになっても母親が恋しい。
と言っても実母じゃなくて、一般的なお母さん。
つらいときや悲しいときに話せたらどんなにいいだろう。
同じ母親なのに妹はそうやって母親と生きていくことができるんだよね。
いくつになっても悲しくて寂しい。
きっとこの先もずっと悲しくて寂しいんだろうな。
532可愛い奥様:2011/09/08(木) 02:36:08.57 ID:rd/uWgGOO
>>529
私に言っているのかな?
あとだしで申し訳ないけど、医者からは開けてみないと解らない
切ったとしても取りきれないだろうみたいな話だったんだよ。
奇跡を望むかQOLを望むか。
当事者である父はQOLを望んでいたって話。
言葉足らずで申し訳なかった。
533可愛い奥様:2011/09/08(木) 04:31:11.93 ID:hBim2RPK0
>>531
どこまで行っても毒は毒だからあまり期待しない方がいい。
自分は憎しみしか感情ないから。
とくに最近は毒バアがそばにいるだけで鳥肌レベルだわ。
実家でメイクしてたとき、アイメイクでアイライナーとか入れてたら
普段はアイライナーとか全然しない毒がアイライナー買ってきて
「あんたが化粧してるの見て私もしてみた」とか言ってて
真面目に鳥肌たったわ…上手く説明できない気持ち悪さ。
534可愛い奥様:2011/09/08(木) 07:28:56.64 ID:V1lUBqPU0
>>529
ガンなら手術うけさせるのが普通なんて、無知もいいとこ。
ガンっつってもいろいろなんだよ。私も身内にガン患者いるからわかるけどさ。
そんなこといってると、無神経な毒そのものだよ。
535可愛い奥様:2011/09/08(木) 08:16:46.40 ID:lwbVphqc0
>>531

色々書いてきたけれど、何故か結局は母親に見ていてもらいたいんだ、ってずっと思ってた。
実母に愛されたいんだ、って。
だけどあなたの「いくつになっても母親が恋しい。と言っても実母じゃなくて、一般的なお母さん。」って言葉を見て

「あぁーあたし"お母さん"の愛が欲しかったのか…」と納得した。
ちょっともやもやが晴れたwありがとw
536可愛い奥様:2011/09/08(木) 08:38:25.67 ID:1hu2QVGf0
私も同じだ。
毒母とわかり合いたいんじゃなくて
一般的な家庭の普通のお母さんに育てられたかったんだなーと。
育児していて、他所のお母さんが子どもを想う気持ちに圧倒されるよ。
靴下一つでも可愛いものをチョイスしてくれているんだもん。
お腹が弱いとか、食欲がどうとか、凄く細かく気にかけている。
変な言い方だけど、そこまで面倒をみてもいいんだと目から鱗だったよ。

以前「子どもは大事に育てたいんだ」と何気なく話したら
何故か毒親がイライラしていた。当てつけかなにかだと想ったのか?
子育て頑張ります宣言に怒るっておかしいよね。普通は応援するでしょ。
537可愛い奥様:2011/09/08(木) 12:53:22.33 ID:FnFhG1FY0
>>531
辛い時や哀しい時…
私も相談してもけなされたり、
哀しみや辛い気持ちを聞いて欲しくても、イライラされてブチ切れの実母だったので、
人に相談したり頼ったりが出来なくなってしまいました。
職場とかでも相談したりすればもっと違ってたなと思う。
その癖今頃愚痴っぽい「辛いのよ、どうしよう」て電話とかされても、いい顔して励ましたり出来ません。

たった一言、そっかぁ、大丈夫だよ、
お母さんが付いてるよ、って言ってくれるだけで良かったのに…。

そんな実母は私の初産の時に、陣痛室で
痛いと半べその私を引っ叩き、
病室中に聞こえる声で「あたしだって寝てなくて辛いのよ!」と怒鳴った(泣)
他の子たちの母さん達は、優しく励ましてるのに
なんか悲しいわ情けないわで泣けて来た記憶が。
538可愛い奥様:2011/09/08(木) 13:18:40.10 ID:mfuKvfMs0
本当、普通の家族に憧れる。大人になるまで
こんな変な家は日本中でうちだけだろって本気で思ってた。
父親は働かない、アル中、ギャンブル好きのコンボだったし、
母親は息子溺愛でさ、昔母が兄にちょっかいだした時、
父親が、いちゃつくな!って本気で怒鳴ってたっけ
今思うとその時の父親は間違ってなかったかも。確かにキモイかったからね。

自分は今でも自分に自身がなくて、漠然と消えたいなぁって思ってる。
でも周りには悟られないようにニコニコしてさー。
いつまでたっても普通の女性とつきあうのが難しい。
同じ女性なのに嫌になるよ。
539可愛い奥様:2011/09/08(木) 13:56:53.31 ID:vQ0cPoun0
うちのなんかはましかもしれないけど、天然の毒親。子供に相手されたくてしかたなくて、
必死にかかわろうとするんだけど、とにかく的外れ。子供のころから「ああ、うちの母親は頼りに
ならん…」とあきらめてきた。なんというか、かわいそうだから相手をしてきたという感じだ。
自分の人生がイマイチ納得いかないらしく、娘には自分の思い通りの人生を!フンガー!と押しつけるので
大変だった。私自身、自分でも素晴らしいと思うほどのスルー能力wを持っている為何とかなったが、
姉は成人してから絶縁状態。

今でもぼちぼち相手をしているが、親なのに子供の面倒見てるみたいだ。夫も頼りにならない
状態なので、私には誰も頼る人がいない。周りの面倒を見るばかり。寂しい…。
普通の母親に育てられたかった。心から思う。
540可愛い奥様:2011/09/08(木) 14:19:33.82 ID:3kfofRif0
東北の私の実家には津波の被害が全くなかったけれど
夫がまとまったお見舞金を用意してくれた。
ちゃんと夫にお礼の電話をしてほしかったのに
「後でするから 後でするから」と夫と話そうとしない。
父に渡すと自分が使えないから自分が貰う小細工しようとしてるのが丸分かり
「もう!弟に全部渡して」と言ったら渡したらしいけど
それっきりいっさい連絡なしw
叔父が死んでも連絡なしww
津波で何万人ものいい人が亡くなったのに
なんでオマエが生きてるんだよ、死ねばいいのに。
541可愛い奥様:2011/09/08(木) 14:49:50.69 ID:HszMHVH70
>>539
自分の人生が思うようにならなかったから、子供に理想を押し付けるのも
充分毒だね。齋藤学の「インナーマザー あなたを責めつづけるこころの中の
お母さん」って本に出てくるよ。娘の人生や個性=自分とは別の人格であり、
異なるもの と理解できないんだよね。付属品か延長ぐらいに思っているから、
こっちが思い通りにならないとフンガーなんだと思う。

542可愛い奥様:2011/09/08(木) 15:36:27.03 ID:Mh5+INMwO
電話なげえ〜
543可愛い奥様:2011/09/08(木) 15:47:59.05 ID:DcGohmBZO
妊娠中散々嫌がらせしてきたくせに出産したらすり寄ってきた。
「産後は料理も洗濯もできないんだよ!だからアテクシがやってやる!」となぜかキレ気味に言われたけど
「お母さん料理も洗濯もできないじゃんwww」とお断り。

大変ではあったけど子育てしながら料理も洗濯もできた。
毒くやしいのうw
544可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:17:43.16 ID:Un9KhgVu0
母親と連絡絶って2ヶ月。
姿見えないのにビクビクしてる自分が嫌だ。
近所ウロつかれてたらどうしよう。
子供の幼稚園に凸されてたらどうしよう。旦那の勤務先に電凸されてたらどうしよう。
マイナスの妄想でかえって苦しい。
本当にやりかねないから怖い。
この方法を取ったことが正しいのか?
連絡をとったらギョロ目のドヤ顔しか浮かばないのはわかってるのに。
迷ってる。沈黙が怖い
545可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:57:38.90 ID:/OXWmg/kO
いつもはみなさんと同じような内容かいてますが

うちの実母は感覚がおかしいというか、ない。
石鹸まみれのざぶざぶの濡れた手で、そのまま濯ぎを一切せず まんまで
暖簾触るわ電気スイッチ触る、人に触る、リモコン触る…。
油べったべたの手でリモコン触り、実家リモコンはべたべたの得体の知れない
油?の固まりでコーティングされている。

これってうちの母だけだよね?
毒とはいえ、こういう生活の物理的感覚がないのはうちの母だけだと思ってる
そして、リモコンを綺麗に掃除しようもんなら激怒。
本当に何がいけないのかわからないようで、
何もないのに磨いたりして、綺麗好きアピールしてくる嫌なやつ
という事らしい。
汚いのを綺麗にしているという事がさっぱりわからないらしい。
油や石鹸のままリモコンを触って汚れている事を物理的に理解できない。
だから、何も問題ないのに問題あるように装ってリモコンを磨く嫌味なやつ
と思ってる。
物理理解できない母ってマジ家族は苦しむ。
母は知能が低いんだろうか?
しかし毒だからってうちみたいに物理感覚がない人はいない気がしてる

子供できても石鹸の手で子供を触るのわかってる
絶対触らせたくない。
怒っても、何が悪いか全く理解できなくて逆ギレするからね。
毒でも物理感覚ある母の人はまだ羨ましい…ほんとに。
他が毒とはいえ、羨ましい。
546可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:04:48.58 ID:1CP4ypgJQ
私は手先が不器用。料理とか母親と一緒にしたかったけれど、母親は一緒に料理させてくれなかった。
毒曰く「自分は誰にも習わなくても何でもできた」「仕事は見てから覚えろ」
基本自分マンセー。人に物を教えるタイプではなく、母親から何かを習ったことはなかった。
自分が妊娠して出産を控えると、いかに母子関係が稀薄だったか考えさせられてしまう。母親に相談しても人の話を聞かないし一方的。付き合うだけ無駄だと感じる
547可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:10:50.32 ID:/OXWmg/kO
↑こういうのってなんか病気ですかね?

何がわるいって言われなくても、普通は石鹸まみれのまま
いろんなもの触ったらダメだって感覚ありますよね?

この理解できなさって、病気?といろんな精神病の本立ち読みしたけど
アスペや等質も該当項目みてもちがうかんじで。
でも絶対おかしい。
性格が歪んでるとか毒ってだけのレベルじゃないような。
私が気にしすぎてるだけ?ちなみに私は綺麗好きでもなくわりとズボラ

油・石鹸まみれのリモコン触る→野菜触り→リモコン触り→肉さばき
ってやってた料理食べてたからねー…
汚いって気づいたの大きくなってからだよ
うっすら気づきだしても、徐々にだから、我慢して食べてたし。
だからたいていは平気になったのかな。泣きたい
はっきり気づいたときから、そこから普通だけど。

電子レンジも垢のような層がついてて、垢に触れて出し入れしては
食材べったべた触り…だし。
リモコンだけじゃないから、垢食べてたようなもん

汚い話でごめんね…
548可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:24:49.41 ID:/OXWmg/kO
>>547>>545の事です

母は「石鹸」=綺麗にするもの。と思ってて、
石鹸は汚くないのに何がダメなの!!!!!と言います。
うんこ=汚い。みたいに、石鹸=綺麗にするもの。ってかんじで
直結イメージしかないようなんです。
アホなのか病気なのか…?
もう原因が知りたくて仕方ない。
549可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:27:22.23 ID:/bpQRYld0
私の実母は貧乏家出身なんだけど、毒が兄弟に3名もいる。
運良く玉の輿にのって「私はやっと世間様から認められた」と浪費家一直線。
早く死んでほしい、本気でそう思う。
550可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:28:41.00 ID:1Dy/DaX1I
>>547
困るね〜。
独立後はなるべくかかわらない・実家で料理を食べないようにするしか
ないんじゃ…
551可愛い奥様:2011/09/08(木) 17:49:28.17 ID:Mh5+INMwO
石鹸のまま濯がないって手が荒れないんだろうか…。
552可愛い奥様:2011/09/08(木) 18:00:38.88 ID:A1G42lFV0
父(遠方)が古希なので電話した。
親族が食事会を催してくれたり、お赤飯炊いてくれたりしたと、喜んでいた。
「で、いちばん身近なひと(毒母)からは?」と聞くと「おめでとうの言葉すらなし」とのこと。
毒母は子供の誕生日も無視だった。
節目節目に「おめでとう」とか「お世話になりました」と言葉にすることは大切だと思う。
ま、私も電話だけで父にプレゼントなしではあるがw
553可愛い奥様:2011/09/08(木) 18:54:41.86 ID:dJAnLbQj0
先日まで知らなかったんだが、普通の親は子供に「死ね」って言わないんだね。
30年以上生きてきて、初めて知った事実。
554可愛い奥様:2011/09/08(木) 19:56:43.41 ID:iJc8y2Bj0
久々に実家に行ったらひどかった。
冷蔵庫は満杯、室内や外に食材置きっぱなし。要冷蔵でも。そこら中で食べ物が腐ってた。
畳も腐ってるわ虫もすごいわで放っておけず、掃除しまくった。
父と姉には感謝されたが、母は文句タラタラだった。
なんで捨てるのまだ食べられる勿体ないetc…
だったらお前が1人で食えよ。
腐ったものバクバク食べられるのあんただけだよ。とーちゃん泣いてたよ。
父には「また帰ってきてくれ」って言われたけど、ごめん、当分行きたくない。
555可愛い奥様:2011/09/08(木) 20:26:24.23 ID:/OXWmg/kO
>>550
うん、関わらない一番。

>>551
荒れてる。しかし、まだ濯いでたと思わししきときから肌が弱いから荒れてた
私も遺伝で元から肌よわい。
なのに、綺麗に濯ぐとかがないのがすごいよなーと

前から抜けてる人だったけど、近年はボケ?と思うような知能低下。
しかし感覚低下というかんじで、ボケと違いそうなかんじ。
元から感覚鈍かったし。このように加速はしたけど。

もう、確実に縁を切りたい。頭おかしいんじゃないだろうか。
とりあえず吐き出したから、まあ、スッキ…
あーまだ知的理解ある毒だったらよかった。
まだ言い合いとかしたいよ。言い合いしても知的がないから、
石鹸=綺麗なんだから何がわるい!!みたいになって話にならない
知的さ一番だよ

だから私は老若男女知的な人が好きだ。物知りとか勉学じゃなくて。
なんかいつも憧れちゃう。友達のお母さんとかみんな知的。
556可愛い奥様:2011/09/08(木) 20:59:30.26 ID:urhpJyqbO
ここに来るとほっとする。
先日夫が義実家に帰った時に、
昼食を作ってもらったと何気なく報告してくれた。
本当にただの報告なんだけど、
普通のお母さんが羨ましかった。
夫は私の毒母の事も理解して受け入れてくれてるんだけど、
でも、何となく距離を感じてしまったよ。
557可愛い奥様:2011/09/08(木) 21:23:59.11 ID:etljibQB0
毒は猛毒として扱いましょう。
一人の人間として見るからキツいんだと思います。
ここのスレのひと、文面とか見ても普通だし、遺伝しなかったんだよ。
だから、安心して普通に楽しく生活してね。
それが毒に対する報復でもあるんだよ。
558可愛い奥様:2011/09/08(木) 23:49:12.20 ID:A1G42lFV0
「十八歳で家を出たから家事を教えてあげられなかった」と恩着せがましい毒。
進学上京する予定の娘に本気で家事を身につけさせたかったら、小中学校のうちに教えればいいのに。
教える気なんてハナっからないくせに。
そもそも毒の料理はまずい。ころあいとか匙加減がまったくわかっていない。
外食してもおいしそうに食べない。つまり食に興味がない。
「あー、一日三食もつくって食べるのめんどくさい、錠剤ひとつですめば楽なのに」が口癖。
私は料理本を読んだりバイト先のレストランで厨房をみせてもらったりして、まあまあ料理上手に。
帰省したとき簡単な食事をつくったら、父と弟が「うまい」とほめてくれた。
すると毒は「お姉ちゃんは東京のいいお店でおいしいものいっぱい食べているんでしょう、居酒屋でも開いたら?」とのたまった。
仕送りも収入もかつかつで自炊せざるをえないから上達したんだけど・・・
居酒屋でも開けって厭味、たったひとりの娘によく言えるわ。
559可愛い奥様:2011/09/09(金) 00:02:16.86 ID:A1G42lFV0
558追加です。
居酒屋を開くためにどれだけの資金と気力が必要か、毒は想像できないから安易な発言ができるのだ。
思った事をなんでも口にする毒。
そのせいで周囲がやきもきしたりむかっとしたりする悪い空気を読めない毒。
食べものは与えられたけれど、子供がおなか空いて文句いうからしかたなくというイヤイヤ感いっぱいで、まるで自分が家畜になったかのような気がした。
家族で食卓囲むとおいしいね、というシチュエーションがいちどもなかった。
毒って総じてコミュニケーション障害だと思う。
560可愛い奥様:2011/09/09(金) 00:07:37.75 ID:IXvbcSsX0

【芸能】「私の結婚を喜ばない家族たち」杉本彩が語った“1万字の真実”…母・妹との骨肉の確執再燃
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315486586/
561可愛い奥様:2011/09/09(金) 00:07:44.85 ID:3b6/qp/b0
>>558
同じような事言われる
「あんたは外で美味しいもの食べてつけてるからでしょ」「私は外食なんてあまりしたことないし」
それは嘘で、家族でたまに外食はしてるんだけどね

あと一応私の部屋と机があるけど、母が読書したりするのに部屋に入って
しょっちゅう勝手に机の中を調べて日記とか手紙とか読んでた・・・
私も見られたくないものはきっちり隠しとけばよかった
急に思い出して腹が立ってきたよ
562可愛い奥様:2011/09/09(金) 00:59:16.56 ID:x+uLJ4KQ0
毒母と確執のある娘を世間はどう見るのか興味があって560のスレをちょうど読んで来たところ。
色んな意見があって参考になったけど、「そんな母親なら絶縁して当然」「今までよく我慢してたんだな」
という意見が意外に多くてビックリ。もちろん「どんな母親でも育ててくれた人と絶縁するなんて」って
意見もあったけどさ。

コピペで悪いけどその中でも私が1番ほっとしたレスを置いて行く
              
「血の繋がりに胡座をかくような肉親なら、最終的に縁を切ってしまっていいと思う。
そんなもの、絆とは呼ばない」
563可愛い奥様:2011/09/09(金) 01:20:39.37 ID:48U2lQAvO
>>545
すっごいわかる。うちの毒母もそう。基本的に雑。

手洗っても石鹸水付けたまま次の行動する。油ものや食材触っても。
リモコンはもちろんのこと、電話の受話器、冷蔵庫とかシンク下の取っ手とか汚れでべっとり。床も。
シンク下はゴキブリの住家になってて、無数のゴキホイがあった。

564可愛い奥様:2011/09/09(金) 01:22:53.24 ID:48U2lQAvO
続きます。

幼い頃、一緒に風呂入って出た後、お父さんに頭拭いてもらったら、
泡立ってきて、毒母にキレてたことあったなw

洗剤味のカレー食べて吐いたこともある。
ゲロが泡立ってたw

里帰り出産した時も、子供(毒からみたら孫)がうんちしておむつ替えてもらった時も
拭き方が雑で次に替えた時に尻にうんち付いてるの見て、げんなりした。
2度とやらせなかった。
おむつテープの位置も右1、左2だったり。
「〇〇(私)が神経質すぎるんだよ!!」って怒られたよw

多分、一生わかりあえないわ。
565可愛い奥様:2011/09/09(金) 01:52:53.34 ID:Zxk/r2pJ0
毒は「お母さんが産まなかったらなかったら、あなたたち子供は存在しなかったんだからね」とよく言う。
毒の存在意義は「自分>>>子供」なんだよね。
産んでやった親に対して、子が異を呈することなどあってはならないという思想。
たいていの毒は、秀でた能力や特技がなく、結婚して出産したことでしか、自分の価値をみいだせない。
だから子が親を追い抜き、親を必要としなくなることが、許せない。
子が離れていくと、自分の存在のよりどころがなくなってしまうから。
子供の進路を阻んだり、子供に疎んじられたら粘着したりするのは、毒なりのせいいっぱいのアイデンティファイ。
よく「親は子とともに成長する」というけれど、毒はまったく成長しない。
566可愛い奥様:2011/09/09(金) 03:09:25.49 ID:Tw4vYlA90
毒母って惚れた男じゃなくて妥協結婚だから子供に愛情ないのかな。
旦那を愛してもないしたいして愛されてもいない。女なら心底惚れて
この人の子供が欲しい!と思って子供に恵まれたら普通大切に
育てるでしょ。夫婦仲がいいと子供も愛情に包まれて健やかに成長する。
567可愛い奥様:2011/09/09(金) 03:12:00.62 ID:Tw4vYlA90
で、旦那に愛されていない分 自分の股の間から生まれた息子を
溺愛する。それこそ馬鹿みたいに甘やかして自分から自立しないよう
無意識にニートになるよう育ててる気がする。自分がいないと何も
出来ず恋愛も結婚も出来ないようにして死ぬまで一人占めする気。
568可愛い奥様:2011/09/09(金) 07:44:00.03 ID:aprKEzgz0
私が子どもの頃の毒はかなりのダラ。
とにかく汚家。通販の洗剤で茶色い汚れが浮き出るアレ、リアルで見れるくらい@リビングの内窓

毒も60を過ぎ、周囲の家庭を見て幾分学んだようで改善された。
それはいいんだけど過去の記憶を書き換えて
「私は昔から家事ができた・奇麗好きだった」
「お前はいつもだらしなく掃除等しなかった→だから今も下手(ちゃんとやってますが・・)」
「お母さんが掃除をしても家族が汚していた(だから掃除するんだろ?)」
「本当にどうしてお前はだめなのかしら?清潔感が身に付いていない!」
になっている。
育児だってかなり手抜きだったくせに何故立場が逆転しているんだろう?

わからぬ・・何故そうなったのかわからぬ・・・・。
ついでに言わせてもらうと我が家は実家よりはるかに奇麗にしているのですが。
(スッキリスレやシャキ奥スレのおかげです)
569可愛い奥様:2011/09/09(金) 08:03:15.34 ID:Zxk/r2pJ0
毒の清潔感ってバランス悪いよね。
うちの毒は異常な潔癖症。外出先のトイレを使えず膀胱炎をおこすほど。
なのに家は散らかっている。
一日中ほこりと戦うばかりで、整理整頓ができない。
視点がミクロで、空間認識能力がない。
なんど説明してもゴミの分別ができない。
食器や野菜は無駄に水を流して洗うが、サラダはまったく水切りされていない。
冷蔵庫内は賞味期限切れのものでいっぱい、野菜室はドロドロ。
開封して数年経ち味が抜けている調味料を平気でつかう。
自分の立場と娘の立場を分けて考えられない性格が、そのまま家にあらわれている。
570可愛い奥様:2011/09/09(金) 08:12:29.78 ID:aprKEzgz0
>>569
>サラダはまったく水切りされていない。
わかります。
ブロッコリー茹でた後、父に水切りの確認を受けていた@60歳。
子どもの頃食べたブロッコリーはそういえば水浸しだったな。
我が家に来る時には開封済みの1ℓ牛乳を持参します。
賞味期限は一日過ぎているようなものを常温で「こぼれないように」3時間ドライブ。
「私達は飲まないからあげる」いらねーよ。捨てろよそんなもの。
その割にパックから直接飲むのは不潔だからコップで飲むのよ〜とか
母親面して語られてもw
571可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:33:48.76 ID:Y+PkdftgO
私の母はゴミ屋敷作ってた、虫もわきまくり。
母が私の子供に手紙を送ってくるんだけど、昨日電話で「私が送った手紙捨てないでね、大人になるまでとっておいてね!」と言われた。
私が手紙持ってるわけじゃないから知らないよと言うと「ゴミ箱見れば分かるでしょ」と言われた。
気持ち悪い、普通自分が送った手紙人に捨てるななんて言わないよ。
572可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:38:09.64 ID:7dtNSTbX0
>>566
自分もそう思う。
妥協結婚でも長い結婚生活で愛情が芽生えればいいんだけど、
そもそも毒は努力しない他力本願だから、お父さんが◯◯してくれないって常に欲求不満。
うちの兄も毒母に頼りっきりで自立しようとしない、もうすぐ50歳独身です。
ケンカしながらも仲良く暮らしてる。お似合い。
573可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:48:06.23 ID:7dtNSTbX0
誕生日にプレゼント贈り合ったり、お茶やランチしたり、
楽しく談笑できるふつうの母親が欲しかったなぁ。
574可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:34:23.94 ID:8rxOCQ5p0
プレゼントなんて貰ったことないや。
勿論、誕生日のお祝いも。

毒の誕生日に作ったカレーをそのまま捨てられて、その袋で滅多打ちにされるという
とんでもない心の傷という名のプレゼントは貰ったけど。
あたりに飛び散ったカレーをカレー塗れのまま、蹴られ罵られながら片付けた
苦い苦い思い出と共にね。
575可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:42:06.50 ID:LdHZSj4b0
杉本彩さんも、毒母&毒妹に悩まされてたんだね。
576可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:58:22.98 ID:QTuFxzlbQ
毒は決まって自分が親になれば親の苦労がわかる、親のありがたみがわかる、と偉そうに言っていた。が、いざ自分が親になるときにそれがいかに薄っぺらく感じるか。
母親から人生に良い影響受けるような言葉をかけてもらったことがない。いつもダメ出し。父が早くに亡くなり片親で女手一つで愚痴を言わず子育てしてきた、て自慢してるけど、実際は子供を支配して逆らえないようにしていたくせに。
毒は自己評価高いよね
577可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:13:33.49 ID:aprKEzgz0
確かに「一般的な親」のありがたみと苦労は理解できたよ。
578可愛い奥様:2011/09/09(金) 13:54:33.42 ID:7KeOxdqR0
私はとうとう子供が欲しいとは思えなかったな。
全部、毒母のせいだとは言わないが、幼少期から、
「○子は子供産まないほうがいいよ。絶対変な子が育つ。」
「○子の子供は最悪」
なんて言われ続ければ、やっぱり強烈に刷り込まれる。
自分の人生で子供を持たなかったことを後悔はしていないけれど
あんな母じゃなかったら、違う人生だったかもなとは時折思う。

人生のスタートで関わる人間に問題があったって、私たち、厳しかったよね。



579可愛い奥様:2011/09/09(金) 14:42:42.58 ID:JpN10XKg0
何でも取って置く性格だから、帰るたびに家具が増えてました。
たんす4棹、物入れ引き出し5棹、冷蔵庫巨大(一人なのに)、下駄箱2つ、食器棚3つ(作り付けの他に)。
昔の実家の蔵の意識があるのか、大量の食器、布団、鍋など必要な時に無かったら恥をかくと思っていたようだ。
用意周到は、美点でもあるだろうが、そんなお金があったのなら孫にお年玉を送ろうとはならなかったのか。
そうか、私にあるわけないか。
580可愛い奥様:2011/09/09(金) 14:48:38.35 ID:JpN10XKg0
574さん、よく辛抱されました。涙が出ます。
581可愛い奥様:2011/09/09(金) 14:55:38.80 ID:XnjyUm0w0
若い頃はパチンコ三昧。親父の生命保険も使い果たした。
タバコの吸い過ぎで今酸素キューブつけてハアハア言ってる。
口を開けば「一緒に住みたい」妹が自分の家で面倒みてるのに。
あきれてるが親だと思えば仕方ないか。私介護してないし、、。
582可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:00:19.20 ID:Hss7f3ob0
何をやっても何をしても母から「何をやても駄目な子」
「何一つとりえのない珍しい子」「私の失敗作」などなど
一言では言い切れないほど、否定ばかりされて育ちました。
いつも自分に自信がなくて卑下してるんだけど
人間関係がうまくいかないのは育ちに原因の一つがあるような気がするんです。
どうやったらこんな自分を捨て去って自信をもつことができるかな。
583可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:33:54.72 ID:ED5dsVIi0
>>582
もうきっと、「出来ない自分」「駄目な自分」がデフォになっちゃっているんだね。
自信が持てないの分かるよ。ずっと否定されて生きてきたんだろうから。
一つ一つ、今出来ていることから数えていってはどうだろう?認知行動療法にも
似たことがあるけれど、例えば日記に「今日はあれが出来なかった」って書くより、
「昨日はあれが出来なかったけれど、ここまでは出来た。○日までに出来たらいいな」
とか。「駅前の花壇綺麗だった」とか。どんな些細なことでもいい、プラスのことを書き
綴っていくの。ゆっくりゆっくり自信に繋げたらいい。あなたはあなた、人と比べて萎縮したり
卑下することはないんだよ。あなたのままで、充分素敵だよ。
584可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:28:16.35 ID:QTuFxzlbQ
私も親から存在を肯定されたり、自信を持つよう育てられなかったので良くわかります。
自力で何とか自己覚知はできたものの、人に合わせるのが苦手。未だに母親とたまに電話してて、こちらが意に添わないことを言うと「親に逆らうもんじゃなか、お母さんは一回も親に逆らったことがない」と言う。
おかげで頑固になりましたよ。
585可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:59:23.75 ID:JpN10XKg0
実の親に否定されて、過剰に人を意識したりするようになったり、自信を無くしている人に送りたい言葉です。
私もこう考えようとしています。お節介だったらごめん。

ドン・ミゲル・ルイス
「何事も個人的に受け取らないこと。
他の人がすることはすべて、あなたとは関係ありません。
単にその人たちの人生観や、子どもの時分に受けたトレーニングを反映しているだけなのです。」

586可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:25:34.80 ID:Y/oUe37g0
>>574
腹立つし悲しいよね。
そのカレーお母さんにぶっ掛ければよかったのに!
でもそんなことしたらもっとひどい目に合ったのかも。
お母さんに似なくてよかったよ。
587可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:42:53.29 ID:8Rpz1UGrO
うちの母は、長男である兄ばかり可愛がった。

私が結婚するときは、「離婚しても近所に恥ずかしいから、家には帰って来るなよ」が、はなむけの言葉だったよ。
で、「兄は計画出産だったけど、アンタは出来ちゃったから産んだ」とか、「お前は、財産放棄しろよ。お兄ちゃんにこの家あげるんだから」「アンタの目は、三白眼だから、人相悪い」「アンタの耳は…」だって。
リアルでこんな汚い言葉遣い。
こんなこと、娘に言うのかな?
まだまだあるけど、今は、父と母の二人暮らしで、当たる相手が父しかいないので、父も母のことで参っている様子。
親戚一同からも嫌われています。
やっぱりおかしいと思うけど、兄が母の性格によく似てる。
母の世話は兄がすればいいよ。私は財産放棄するから。
588可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:59:03.66 ID:8Rpz1UGrO
>>587です。
以前、仕事が忙しすぎて、うつ病になってしまったことがあるのですが、その時も、「私はキチガイを産んだ覚えはない!」「薬を止めさえすれば治る!」とか、勝手に私の通っていた病院にまで、乗り込んで行って守秘義務があるから、と追い返えされてた。
結局、キチガイ扱いばかりされていたうつ病は、乗り越え、早々と結婚して家を出た。
多分、優しくて温かい母だったら、婚期が遅かったかも、と思う。

この数々の暴言は、トラウマになって消えないわ…
589可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:35:42.45 ID:8rxOCQ5p0
>>580>>586
PCの画面を見て手をぎゅっと握り絞めて涙が出たのは初めてです。
ありがとう。
590可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:23:23.62 ID:pLb+kTW60
精神科に行くのは犯人、婦人科は妊娠してない限り行くところではない
ってマインドコントロールされてきたw
両方自分の意思で行ったけど。

毒の元で育って「お母さんごめんなさい」とかいつまでも思っていたら生きていられないと思う。
「産んでやった」発言に「誰が産んでくれって頼んだんだ」って言ったら切れてたw
591可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:45:18.59 ID:QTuFxzlbQ
今日母親から電話あってムカついた言葉

実家は長崎の離島で今住んでるのは関東。里帰りしないし、もちろん毒なんか呼ばない。赤ちゃんが若干大きめと話したら「大丈夫、お母さんが大きい病院で生ませるんだから安心しろ」病院探したのは私だし、お前は関係ないだろよ。
何でも自分の手柄にしたがる。何もできない馬鹿のくせに。
592可愛い奥様:2011/09/09(金) 22:35:53.60 ID:JpN10XKg0
子どもが親に喜んでもらおうと思って一生懸命してくれた事って、本当に宝物なんです。
ダイヤモンドなんかめじゃないほど輝いて、親としてこんな幸せはない。
でもその輝きも幸せも分からない馬鹿親たちが多すぎる。

589さん、あなたの、一生懸命野菜の皮を剥いたり、喜んでくれる顔を思い浮かべたりして作ったそのけなげさを思うと、自分のことも色々思い出されて泣けてきます。
593可愛い奥様:2011/09/09(金) 22:53:51.93 ID:ovSoUE+1O
両親揃ってて経済的にも最低限の不自由はなかったけど
母は自分が一番正しいと信じてるタイプで
すぐにヒステリーを起こすとにかく会話が成立しない
何かというと手足が飛んできて容赦なくボコボコにされる事も多々あった。
父は仕事で殆ど家にいなかったけど母ラブが高じ加勢して
頭なんかどれだけゲンコツで殴られたことか。

いま某クイズ番組を見てたらなんか切なくなってしまった。
あの子たちの殆どは健全な家庭環境で生まれ育ったんだろうなあ。

594可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:10:50.79 ID:ovSoUE+1O
連投すいません。

社会人になってから一度は持ち直して
「世の中には完璧な人間なんていないんだ、親だって苦労したんだ」と思った事もあったけど
結婚して家庭を持ってからまた再燃してきた感じです。
旦那方の両親や義理兄姉家族が理性があってとても和やかで
自分の両親(特に母親)がいかにアレレだったかということを
再認識せずにはいられなかった。
どうしてあの時あんなはした理由で手をあげられなきゃいけなかったのかとか
いろいろ噴出しまくってます。
595可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:23:02.89 ID:ovSoUE+1O
すいませんもう一つ、あとお金関係のエピソード。

特に貧乏って訳でもなかったのに(しかも私は一人っ子)
基本お小遣いなし、お年玉も全額ピンハネでした。
それで何かを買ったって事がなかった。
だから洋服も何年も着古した物ばかり。
親戚の伯父伯母たちから貰う時でも
「こんなにくれなくてもいいのに、どうせ親に全額取られるんだから」と覚めた子供でしたw

短大に進んでバイト始めたときは関を切ったようにいろいろ買い物しまくったなあ
就職してからも同じくで一時は買い物依存性になった。
596可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:31:46.64 ID:VQb0DhAnO
夜9時以降に一人でビールとつまみ(ソーセージとか脂っこいもの)で、顔真っ赤にして居間に寝転がったり←まるでトド
祖母の悪口を吹き込んだり
自分が叶えられなかった夢を子どもに押し付けたり…
とにかく母親を尊敬できない。最近は母親からの電話も億劫だ。私が親不孝なだけなのかな。
597可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:27:49.79 ID:fNSMLNvuQ
いや違うよ、親不孝じゃない。自分を取り戻してるの。毒から自信や可能性を取り上げられ支配されてきたのが、少しずつ自分らしさが出てきたの。
親不孝とかどうでもいいよ。
私は毒がタヒんでも悲しまないし、今の自分の家族が本当の家族だと思ってるよ。
598可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:42:01.35 ID:WINes6mPO
自分の娘には散々デリカシーの欠片もない
無神経な仕打ちをして散々傷付けてきたくせに、
親戚の従妹がある事で精神科に通院中だと聞いた時は
「思春期の時の親の愛情って大切だわ本当に気の毒でたまらない」とのたまっていた。
どの口が言うか!とw
599可愛い奥様:2011/09/10(土) 03:09:18.78 ID:/0r0elrNO
愛情を余りかけられて育っていない母が、娘が生まれて上手く愛情をかけられる訳がない。
あいつは、娘が大学行って、一流企業に勤めて、エリートと結婚して上手くいっている娘が悔しいんだ。
ひがむな、クソばばあ!
自分の愚痴ばかり娘に聞かせやがって。
適当に「お母さんは、正しいよ」と言ってあげるとホッとする。
お前の愚痴なんか聞きたくないんだよ。
父の出世も、いつの間にか自分のお陰になってるし。
散々、暴言吐いてたくせに。
生きている内は、もう会いたくない。
過去を思い出すだけで、心の底から嫌〜な気持ちになる。
600600:2011/09/10(土) 21:33:40.09 ID:DLlySCTw0
 ∩∩
 (*'A`) <600
c(_uノ
601可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:35:06.93 ID:vXZRwYQDO
        /"lヽ
       ( ,人)     ___         ___     ____
       |  |    / ___ \ ◎    (___)   (____  )
       |  |   (__/ \ \                / /
       |  |         \ \_   ______   __/  \_
     \ノ   ノ/        \__) (_____)  (___/^\___)
    〜(__人_) 〜
  _|_ \  |    ヽ    \    /   ―┼―   ─┼─  ──┼─
   _|_     |     |     ヽ/    ―┼―   ─┼─    __|
 / |  ヽ   |     |     /      |  ゝ    __|     (_ )
 \ノ   ノ   レ          \__  ヽ__   (_ノ\     _ノ 
602可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:35:15.78 ID:D+Pr3ckf0
        /"lヽ
       ( ,人)     ___         ___     ____
       |  |    / ___ \ ◎    (___)   (____  )
       |  |   (__/ \ \                / /
       |  |         \ \_   ______   __/  \_
     \ノ   ノ/        \__) (_____)  (___/^\___)
    〜(__人_) 〜
  _|_ \  |    ヽ    \    /   ―┼―   ─┼─  ──┼─
   _|_     |     |     ヽ/    ―┼―   ─┼─    __|
 / |  ヽ   |     |     /      |  ゝ    __|     (_ )
 \ノ   ノ   レ          \__  ヽ__   (_ノ\     _ノ 
603可愛い奥様:2011/09/10(土) 21:47:27.32 ID:GKypcPug0
自分でも痛いけど、よく診療内科の先生に
「あなたが上手くいってるときにお母様の地雷があるのがね・・」と心配されている。
なんだかなぁ、もぅって感じ。。
家出たんだから、もうほっておいてくれ。
604可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:03:19.02 ID:kslwTGLxO
>>597 ありがとう。自分が間違ってるのかと随分葛藤したけど、「自分を取り戻してる」って言葉が嬉しかった。

母親を反面教師にして頑張るよ。
605可愛い奥様:2011/09/11(日) 15:51:17.99 ID:0D5jIAHg0
長文吐き出しスマソ

口を開けば愚痴、愚痴、愚痴
もともとメンヘラの気があったくせに、悪化したのは父と私のせいですか。
数十年前に病気を理由に家事放棄、小学校の頃から毎日飯作って病院通いも付き合って、
社会人になってからは金の無駄遣いもフォローしてきた。
勝手にキレては物を投げたり殴りかかってきたり。
住んでた借家はボロボロになり、友達なんか恥ずかしくて呼べなかった。
理解ある夫と義実家に出会えて結婚して家を出たけど、
見捨てる事も出来なくて、毎日相変わらず家事しに通ってる。
さっきも実家でぶん殴られて帰って来た。
ぶん殴りたいのはこっちだよ。疲れた。






606可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:16:12.81 ID:Kwu2WcWz0
>>605
もう見捨てていい頃ではないのかなあ。
経験から言わせて貰えば、あなたがしてあげてもなんとも思ってないし、むしろ当然でしかない。
そして、他に愚痴こぼす時は、あなたの悪口しか言ってないと思う。
傷つけたらごめん。
でも感謝しない人間ているし、私も犠牲を払ってやってきたけど、何もしてくれない、何の役にも立たないと散々言われてましたから。
それを、聞いた毒姉が嬉しそうに、こちらを責めてきました。
いいご姉妹がいらしたらいいな。
607可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:19:54.08 ID:BRfauz7n0
ぶん殴られたら殴り返せばいいのに。

私の場合は言葉による暴力がすごいので、言われたら言い返してる。
それでもし、警察が来たりしたってかまわない。
どっちが悪いか、法で判断してもらおうじゃないかって思ってる。
毒の元で育ったら、こっちも相当強くならないと負ける。

こんなの幸せな家で育った人には理解出来ないかもしれないけど。
608可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:22:48.24 ID:L/UCKls+O
>>605
なにかしてあげることがかえってお母さんの為にならない
と思って関わらない方がよいと思う。
今まで充分頑張ってきたんだから。
609可愛い奥様:2011/09/11(日) 17:32:45.68 ID:iptTzSVL0
ぶん殴られる日々に耐えていたとき、ある日突然キレられてスリッパで強打された。
さすがの私も限界で、掴みかかってギャーギャー言ってやった。
自分の声がエクソシスト顔負けの声で、自分でも引いたw
日頃可愛がられてる毒兄がビビっていた。ざまーみろって感じ^^
まぁ昔の話だけどね。
610可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:10:12.05 ID:weexWtwh0
ママの作ったご飯が世界一という歌のシチューのCMをみると
ふーん と何とも言えない気持ちになる。

私はスーパーのお惣菜を食べて育ったから、夫に
「お前の料理は味が濃い」と言われるけれど、私には何が濃いのかが分らない。
お母さんがご飯を作ってくれる家庭に育ちたかったな。
611可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:40:38.12 ID:bJV8VKBL0
>>605
もう見捨ててもいいと思う。見捨てなければいつか605の心まで
壊れてしまわない?
605に子供が居るんなら優先順位をそっちにしないといつかとんでもないことになるよ。
自分の人生で、ちゃんとした時期に向き合うものに向き合わないと
ボタンの掛け違いって怖いもので、605の家庭までおかしくなるかもしれない
心配がある。毒親ってそれだけの破壊力持ってるよ。
間違った方向だけには行かないで欲しいよ。
612可愛い奥様:2011/09/11(日) 19:21:54.58 ID:BRfauz7n0
大家族石田家の母ちゃんみたいなお母さんっていいな。
テレビでしか知らないけど、子供の幸せを心から喜んで、長女が転職したときも
「チョコレート工場見学しに行きたい」とか言ってた。
あったかい家なんだろうなと思う。
613可愛い奥様:2011/09/11(日) 20:42:42.18 ID:Kwu2WcWz0
>>607
この覚悟!好きだなあ。こうありたかった。
我慢してもいいことないどころか、図に乗らせただけだったから。
614605(2/1):2011/09/11(日) 23:53:53.91 ID:0D5jIAHg0
沢山のレスありがとう。読んでて涙出た。
姉がいたんだけど30年程前に病気で他界した。
生きてたらなぁと思う事はきっと母より多いと思う。
今思えば姉が他界した頃から母の歯車が狂いだしたのかも知れない。
その後すぐに母の両親が相次いで他界。
母はそれなりに苦労してきたのは知ってる。
父も家庭を顧みず、母の病気には無頓着だったのは事実だし。
でもここ数年、父も老いてきて、やっと母の事に目を向けるようになってきた。
まあかなり遅いんだけど。










615605(2/2):2011/09/11(日) 23:54:55.60 ID:0D5jIAHg0
でも、実家に通ってるのは、そんな父の為でもある。
父だって、私と同じくらい罵倒されてきたのを我慢してきたんだ、それも知ってる。
幸い(?)、まだ子供もいないし、今の所は夫も理解して受け入れてくれているからまだ頑張れそう。
でもこの先、夫&義実家に飛び火しそうな時は全力で母を捨てる。
今日レス貰った事で決心した。

デモデモダッテちゃん&長文&自分語りスマソ。
そして後出しもスマソ。
明日からまた名無しに戻って頑張る。本当にありがとう。
616可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:57:29.23 ID:o54u7h5jQ
このスレ出会って過去を思い返すと父を亡くしてからきつかったわ。母親がヒトラー並みに絶対だったし、ほぼ毎日罵倒されたわ。
うちの母親急にスイッチ入ってブチキレる。
客観的に思い返しても育ててもらったこと以外で特筆すべき出来事ないわ。育ててもらったっても、ご飯食べさせてもらったり学校だしてもらったりしたくらいだわ。
親として当たり前だし、それを恩に着せて善人ぶる母親なんかいらんわ。
617可愛い奥様:2011/09/12(月) 02:00:44.03 ID:Twkib9Md0
毒母が再婚相手の保険金を全て使い切っていたことが発覚した
おじさんが死んでたったの三年しか経ってないのにもうないって・・・
死後すぐに別の男を作り、見栄を張って服とか家具に散財した結果がこれ
家の中は服で溢れてけもの道状態のゴミ屋敷
もし頼ってきたらどうしようと思うと動悸がして息苦しくなる
618可愛い奥様:2011/09/12(月) 07:36:01.75 ID:2aqKft5Q0
以前こちらに、入院中の父がいて毒母と縁が切れないと書いていた者です。
父がもうすぐ他界しそうです。退院できそうだったのに急に悪くなって。
治らない病気だったので、長くはないとは思ってたけど年内は大丈夫そうって感じだったのに。
でも家に戻っても半寝たきりなので、毒母に酷い目に合わされるよりよかったのかもって思ってる。
キチガイな母に父も悩んでたし、父にはもう早く楽になってもらいたい。
苦しむのはもう早く終わりにしてあげたい。

医師から宣告されて、母は急にはりきりだして、葬式がどうとか、
貯金や保険金がどうとか言ってます。どこまで無神経でガサツな人なんだろ。
父が危ないってなったとき、私には知らせてくれず、
そのくせ「お父さん、あんたのこと待ってたみたいよ」とか言われた。
父が話せない状態になってからそう言われて、母に殺意を感じた。
いろいろ終わったら、母とは縁を切るつもりです。
甘やかされて育ったひきこもり弟と2人で仲良く暮らせば?って感じです。
619可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:10:36.84 ID:AOnOqjVU0
>>618
おつかれさまです
620可愛い奥様:2011/09/12(月) 20:48:08.97 ID:JyUkfLqJ0
>>618
用心してね。年老いたら娘を頼りにする親が多いから(息子だと、大体家事してくれないし、嫁と巧くいかないとかもあるし)。
それから、保険金、預金、不動産など遺産は当然の権利分は確保して。
お父さんの人生を大切にしてあげる意味で。
621可愛い奥様:2011/09/12(月) 22:59:52.59 ID:zRG1q71T0
実家で母と喧嘩になって母の毒っぷりをぶちまけたのが数ヶ月前。
それっきり連絡しないし向こうからもなかったんだが
父の話しを聞いてびっくりした。
いつの間にか毒なのは私ってことになってるらしいw
妹まで一緒になって私を毒扱いしてると聞いて
毒なのは自分なのかもと不安になってきたよ。
622可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:47:35.53 ID:wJAJEH5iQ
毒親は自分を毒て思わないよ。まあ、詳しい経緯は当事者でしか分からないけどさ。
毒母、実妹2人いるけど、あまり連絡とってないし特別あいたいて思わないよ。旦那と犬とお腹の児が私の愛する家族だもん。
血の繋がった家族でも相性の良し悪しあるしさ。
623可愛い奥様:2011/09/13(火) 01:18:07.50 ID:9/2UBV8Wi
>>621
>毒なのは自分なのかもと不安になってきたよ。

そんなわけはない
指摘されるとないことないこと言って相手を悪者にするのが毒のデフォだから
624可愛い奥様:2011/09/13(火) 03:15:30.10 ID:v3Eyp6lfO
>>621 妹さんは母親に似てる? うちも同じだよ、多勢に無勢だけど怯まないでね。それが毒のやり方。毒は反省しないし変わらないから、離れるしかない。
625可愛い奥様:2011/09/13(火) 04:57:52.69 ID:2MKFQNvW0
弟ばっかり甘いと思っていきてきた。
私もかわいがられてるとは思うけど、やっぱ息子のがかわいいのかなー。
あんなダメ男のどこがいいのか、何を信じてるのか甚だ謎。
いっつも弟に騙され泣いているよ。
ちなみに弟は無職。

母「働きなさい」
弟「働いてるよ」 ときどきでかける
母「弟がやっと働いてくれた」
弟「会社クビになって給料でない、金ない」→当然働いてなんていなかった
母「よよよ」

これを数十回とくりかえしている。私には何も被害はないからいいけど。
あ、弟さんは何してるの?って義実家関係者からきかれるのが憂鬱。
626可愛い奥様:2011/09/13(火) 07:24:46.72 ID:iApk0Fkri
>>624
621さんじゃないけど、うちも毒母似の妹が同じ状態だわ
627可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:42:33.63 ID:K5eLEg5UO
長文失礼します。
うちの母なんですが
私が生後6ヶ月〜幼稚園入園まで、義母に私を預ける(母が私に会いに来るのは週1回)
父いわく母は私に嫉妬していた&育児ノイローゼだったらしいです。
それから母には「お前はおばあちゃんに散々甘やかされたから」という理由で、私には厳しく弟には甘く育てられてきました。
極稀に優しい時もあるのですが、息子が産まれた今も私にあまり関わろうとしません。
母に会いに行く→露骨に嫌そうな顔をする
誕生日プレゼントを渡す→いらないと言われる
お弁当を作っていく→口に合わないと言われる
などなどとにかく全て否定されます。
ありがとうやごめんという言葉も聞いたことありません。
それでもどこかで母に愛されたいと思ってしまうんですが、こーいう母は何なのでしょうか・・
628可愛い奥様:2011/09/13(火) 13:46:05.82 ID:v3Eyp6lfO
>>627 その人は、産んだだけの人。あなたを愛さないどころか、関心もない自己愛性人格障害。あなたは、まともな人だから傷つくだけ。いないものとして関わらないほうがいいのでは?私もほぼ同じ状況で、もうすぐ生前のお別れをするところです。
629可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:03:04.54 ID:UkP3Jw4M0
>>627
極稀に優しい時もある→だから憎みきれなくなる、恨んじゃいけないと自分を反省する、そしてまた傷つけられる。これを繰り返してン十年きました。極稀な優しさってたちが悪いんですよね。
ノイローゼは育児放棄の口実。
弟誕生は喜んで育児したようなので、あなたを出産した時が若すぎて、我儘いっぱいの自己中というだけかもしれない。
とにかく自分の気分優先で、あなたの優しさを傷つけて喜んでる感もある。
我儘な自己中という性格は、老いて益々ひどくなるだけですから、距離を置いて行くようにしたほうがいいと思います。私と違って、早く気が付いてよかった。
630627:2011/09/13(火) 14:29:27.80 ID:K5eLEg5UO
>>628-629
レスありがとうございます全くその通りです
同じ環境の方がいて嬉しい反面胸が痛みます
さぞ辛かったでしょう
私には6ヶ月の息子がいますが、父からその話を聞いたのは最近の事で
息子を見ながらこんな幼子に嫉妬、そして手放したのかと思うとゾッとしました。
そして母に育児の相談をした時
「子供に手がかかるの母親がちゃんとしてないからだ。私はそんな風にならなかった」と言われ母に対して疑問を抱いたのです。
妊娠中も「男の子じゃないと無理、女の子は可愛くない」と言われまるで自分の事を言われてるようでした。
今まで信者のようにバカみたいに母はなんだかんだ私を愛してくれてると思ってきたので
離れるのは勇気が入りますが、距離を置くようにしてみます
631627:2011/09/13(火) 14:40:49.85 ID:K5eLEg5UO
補足ですが、
母は私を産んだ時、産院でなぜか1週間私と会わせて貰えなかったそうです
私を初めて見た時
「この子は本当に私の子なのか」と思ったと言っていました
そのせいで母乳も出ず、夜泣きも酷かったと。
私はそれがきっかけだったのでは、と思っています
632可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:50:53.87 ID:QPIM3trO0
弟の居る姉は苦しむよね。
まず末っ子、これ最強。
異性である男の子。
上にこまっしゃくれた姉がいて、弟を攻撃する。
弟は甘えん坊になる。
余計母親にとって姉はかわいく思えない。
633可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:01:55.66 ID:0AWC4z7sO
うちの実家は毒祖母が威張りちらしてますが、
キモヲタ毒兄が最強です。
634可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:16:25.97 ID:v3Eyp6lfO
親子ですから、もちろん良く思いたい気持ちもあります。でも、言葉の端々に冷たさを感じたらサイコパスが入ってるから近づく度に傷つくだけです。平気で子供でも傷つけてきますよ。
635可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:29:38.40 ID:qPleG8Ej0
毒親に取り込まれてる兄弟姉妹がいると苦しい。
一人っ子だったとしても苦しい。
そんな親のもとに生まれたことが不幸の始まりだと思う。
636可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:31:50.49 ID:sDjW96aaO
小さい頃、家に帰るのが苦痛だった
だめな子な私は母に叱られ姉に叱られてた
今でもだめな子のまま
実家に行きたくない

実家に行きたくないのに
主人は帰らなかんと言う
わがまま言うなって、少しなんだから我慢しいって

家が安らげる場所だった彼には
どれほど辛いか理解できないんだ
637可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:45:33.32 ID:qPleG8Ej0
>>636
旦那さんも一緒に帰省してれば親のキチガイっぷりに気づくの早いかもしれないよ。
うちの旦那も私があれこれ言う前に親のキチガイっぷりに気づいてたもん。
638可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:11:23.25 ID:ZU/FKd5w0
「あんたに出産子育ては無理」って言われてる奥様、
自分以外にもいたのか。
毒と気付いた今は「どの口が言う?」って感じ。
はーあ、でもやっぱり妊娠出産子育てって不安。
最近ちょっと子供いてもいいかな…って思えるようになったのに。
639可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:35:28.07 ID:iApk0Fkri
>>627
ほぼ自分そっくりだよ
違うのはもう愛されたいと思わないし、会うつもりもないところかな
距離おいた方がいいよ
640可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:48:44.67 ID:UkP3Jw4M0
>>636
可愛がられた人には絶対分かってもらえない辛さ、何度も実感してる。
ご主人の前では、母・姉ともいい人を演じてきませんか。
他人がいると立派な母や、優しく妹思いの姉を演じられて、いまだその効果たるや絶大で苦労してますので。
641可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:07:58.29 ID:6ULZZ6ZvO
長文スマソ

兄、生後数日で死亡
自分、2歳くらいまでしゃべらなかったらしい
妹、1歳くらいまでは普通に育つも、それ以降病気で入退院繰り返し7歳で死亡
弟、とりあえず健康に育った(甘やかされ肥満気味)

2人子供を亡くしたので気が狂いそうなのに育ててもらった恩はあるけど、愛情かける言葉やスキンシップもなく、些細なことでひっぱたかれたり人格否定的なことばかり言われ、母に心を開かなくなった。

逃げるように結婚してから、母は宗教にハマったらしく私から金借りたい時と親戚が死んだ時くらいしか連絡ない。

父は失踪してしまったw
642可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:38:52.58 ID:iApk0Fkri
>>640
すみませんが、>>数字は半角でよろしくね
643可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:15:14.72 ID:XTHsJJrB0
どっちも毒なんだけど、思い返すと交通事故に遭ったときが一番最悪だった。
頭を打ったので寝返りも出来なくて辛い中横になっていたら、
夜遅くに帰ってきた父親が私の事故を聞き、
「何やってるんだお前は!!」と怒鳴り出す始末。
母も兄もニヤニヤするだけ。
普段なら叩かれてたけど、このときは珍しく叩かれなかった。
でもやっぱり悲しかった。
慰謝料で親達は旅行へ行った。ふざけんな。
644可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:07:37.85 ID:lqcHnG3M0
これを言ったら間違いなく娘が傷つくという残酷な言葉を思いつく。
言ってはいけないと思うほど、言わずにいられなくなる。
我慢できずに言ってしまい、その瞬間、強烈な快感を得る。
その後、自分が言い放った言葉の激しさに動揺して、勝手にイライラする。

小さい頃から母親のそんな様子を見てきたけど、
これってやっぱサイコパスだよね。

夫も息子も「かつてはあの人と一緒に暮らしてたんだね、大変だったねー」
とわかってくれてるからいいけど、他人にはとてもいい人なので、
「良いお母さんで羨ましい」とみんなに言われるのが、なんだかなーと思う。
645可愛い奥様:2011/09/14(水) 04:52:21.74 ID:eRC0aZPr0
>>642
なにぶん初心者で、知りませんでした。教えていただいて有難う。
何か違う、どうして青色にならないんだろうと思ってました。お恥ずかしい限り。
646可愛い奥様:2011/09/14(水) 07:33:02.55 ID:n1MpOsQl0
>>645
ついでに、sageも覚えて欲しいです。
メール欄にsageって書いてから書き込んでくださいね。
647可愛い奥様:2011/09/14(水) 09:20:58.15 ID:ISTA7hA90
親しき仲にも礼儀ありだと思う。
  妊娠の報告したら、「年だから羊水検査しないとね」
  流産の報告したら 「二人目って焦っているから、流産するんやわ〜」
娘の体を気遣う一言もない。

実母、思ったっことを口にしすぎる。私が傷ついているとも気づいていないから
余計にたちが悪い。
ヒマなのか、毎日電話かかってくるのだけど、最近は、留守電にして無視。
時間をもてあましている母の相手をしてあげて、不快にされるのは時間の無駄。

648可愛い奥様:2011/09/14(水) 11:43:57.06 ID:68WWYnW40
>>647
私なんか、流産したら『私の時はもっと大変だった』って言ってた。
昔だから痛かったのか何なのか。
不倫したり、父が亡くなって1週間で若い男と家でイチャイチャ。
今はその男が義父なんだけど。
堕胎したのだって、誰の子かわかんないからじゃないの?
一緒にしないでほしいね。恥ずかしい親。
649可愛い奥様:2011/09/14(水) 11:52:07.29 ID:ISTA7hA90
>>648

647、本当、一緒にしないで欲しい。
母 「あんたが、妹か弟、いらんっていうから、下の子できたけど中絶
 したんだよ」

って昔言っていた。中絶の理由を私のせいにするなよ。
650可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:53:49.61 ID:xYjH0ARG0
>>649
ワーこれもかなり恥知らずな親だね。
自分の事情を子供のせいにするなんて最低。

うちの両親も男ばかり甘やかしてたから、兄・弟は未だに結婚もできないで実家ニート。
女はみな早婚でさっさと嫁にいった。
今は皆女の子を欲しがって産み分けの病院でも女の子希望が9割だと聞くけど、
家族関係が変わってきて、老後頼れるのは女の子だからだろうね。
うちの親も老後は甘やかした男達に看てもらおう。
651可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:56:43.61 ID:VtRPHy0MQ
関係が良い母娘だったら老後の面倒みるだろうけど、娘も嫁いだりすると中々面倒見れないもんだけどね。うちの親は毒だから面倒見る気ないし、毒も日頃からお前らの世話にならん宣言してるから放置しても大丈夫でしょう。
もうすぐお産なんだけど、母親からメールや電話あるけど無視してしまう。
話しても人の話聞かないし、自画自賛だから退屈なんだよね。
お金は有り難くいただくけど、口出しされたくないわ。
652可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:16:13.33 ID:pXLBJPkGO
>>651
たいへんだがお金くれるだけまだいい
自分とこは金貸せ電話しかない

思い出したけど、娘の七五三(3歳)の時、旦那の家でやったのだが、義母「これ○○ちゃん(私)が作ったんですよ」毒「(食材が)嫌いなんでいいですキッパリ」
私が作ったデザートのレアチーズケーキを旦那家族はうまいうまい言いながら食べていたが、毒「こんな簡単なのしか作れないしねw」
時間ないからレアチーズにしただけで、ベイクもスポンジもシフォンも結婚してから覚えたわ!!!!親の手作りお菓子なんか食べたことありませんからw

7歳の七五三には毒は呼ばれなかったw
653可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:04:16.69 ID:VtRPHy0MQ
>>652
お金出すだけまだマシ。確かに。うちの親は口さえ開けば金を出してやったしか言わないから。

父が早くになくなり、遺族年金はソコソコ貰えてたのを溜め込んでたろうから当然。子供が18になるまでは一人あたま幾らか出てたはず。自分のもね。
お金を貸しててせびられたら見放すかもね
654可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:46:47.04 ID:AChVcaZ50
娘が誉められるのを嬉しがらないんだよね、私の母親。
これって悔しいのかね。
私の外見って父方に似てるんだけど、それが気にくわないのか?
でも、よかったよ、あんなブスな母親に似なくて。

毒って自分と顔がソックリな子供の方を可愛がらない?
そんなことはないか。
655可愛い奥様:2011/09/14(水) 18:07:15.31 ID:XMTL0m2q0
父が他界してからすごい依存されるようになって重荷。
昨年転勤で地元に戻ってからは依存度うpした。
しかもワガママというか常識からはずれたこともたまに言うようになって驚いている。
買物しても子が支払う、家の片付けも年であちこち痛いから子が来てやるのが当然という態度で
なんで最低限の自分のこともできないのかと頭に来るわ。
正直たかられるのがうざい。転勤で遠方に行きたいよ。
656可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:16:57.70 ID:7Y33f0Ea0
>>654
ノシうちもそう。
私→父親似、妹→母親似で、お父さんに似て可哀想、このブスと罵られて
育ちました。
美醜の感覚は人それぞれですが、今となっては30過ぎても実家暮らしの妹より
私のほうがマシだと思ってますw
657可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:28:53.20 ID:u1RNA+Z90
うちは>>655の逆だ。
父が海外赴任してから度を越した過干渉っぷりを発揮。
それにワガママで自分の思い通りにならないとヒステリック起こす。
今は結婚して別居してるんだけど、ことあるごとに「早く離婚しろ」「実家に帰ってこい」
ついには私の旦那をバカ呼ばわり。
確かに旦那はちょっと抜けてるところがあるのだけれど、人の旦那をバカバカ連呼するなんて最低だよ。
旦那と別れさせて、好きなように扱える娘(私)を手元に置いておきたいんだろうなぁ…。
658可愛い奥様:2011/09/15(木) 00:16:18.62 ID:K/BvBe3IQ
自分が妊娠してからじょじょに母親が疎ましくなった。子供に対して自分が思うことと、母親から実際にされたことと差がありすぎて悲しくなる。
母親は片親でも子供を育てたて自慢してるけど、ぐれようにも母親の管理がきつすぎてぐれられなかった。高校卒業するまでは毎日のように怒られ叩かれたよ。
酷いことされたのに「お母さんのおかげで成長できた」て刷り込まれてさ。
最悪な子供時代だったよ
659可愛い奥様:2011/09/15(木) 04:32:57.14 ID:GSXh3TfMO
>>658
わかる。自分も叩かれ育ったけど、自分の子を叩く気なんてまったくないよ
そりゃたまに機嫌悪くて八つ当たり的に怒ってしまう時もあるけど、その時はちゃんと子供に謝るようにしてる
自分は毒に謝られたことなんかないんだがなw
660可愛い奥様:2011/09/15(木) 06:14:32.93 ID:K/BvBe3IQ
>>659
私のすぐしたの妹なんて自我の確立と社会との折り合いつかなくなってメンヘラになったよ。
幼少の頃母親から無能扱いされたせいでコンプレックス持っちゃって、「自分は優秀」て思い込みトラブル連発。
仕事も長続きしないし、妄想が酷くてストーカーになったり結局生保受給者になったよ。
母親は大分たかられたけど、自分がしてきたことって自分にかえるんだよね。
母親は馬鹿だから自分の過ちに気付かない
661可愛い奥様:2011/09/15(木) 08:15:30.74 ID:IMFutnHrO
妹が来月結婚式をあげるんだけど、母がゴネはじめた。旦那になる人は県外で働いてて、妹もついていく。結婚が決まるまでもゴタゴタして妹に暴言吐きまくり。
「裏切り者」
「今まで育てた意味がない」「鬱病がひどくなった」
「娘は一人(私)だけだと思う」
普段は普通の母親ぶってるけど、妹の結婚の話になると人が変わる。
うちの祖母にも八つ当たりの電話が言ったらしく、開口一番「なんで私を産んだんだー!」ってキレてたらしい。もうやだ。親戚中から変わり者扱いだよ。

ちなみに聞きたいのですが、うちの親って毒親ですか?普通のときもあるからなんだかもう分からなくて・・・
662可愛い奥様:2011/09/15(木) 11:19:07.10 ID:K/BvBe3IQ
>>661
うちの親も普通ぶっててもアレなんで人様のお母さんについてアレコレ言う権利ないけど、客観的に見ると結構な毒かな〜と。
他人と自分の境目がなくなるのかな?色々と面倒そうだから血が繋がってても線引きは必要だよ
663可愛い奥様:2011/09/15(木) 11:30:35.92 ID:K/BvBe3IQ
>>661
うちの親も普通ぶっててもアレなんで人様のお母さんについてアレコレ言う権利ないけど、客観的に見ると結構な毒かな〜と。
他人と自分の境目がなくなるのかな?色々と面倒そうだから血が繋がってても線引きは必要だよ
664可愛い奥様:2011/09/15(木) 12:30:05.76 ID:3DtiLopd0
ココ読んで心が穏やかになった。親は死んだものと思って諦めたつもりが納得できて
いなかったようで、人の優しさを感じられる漫画読んだだけで泣いてしまったり、
全てにおいてヤル気がなくなっていたので・・
中学時代に母親に何気なくポンと肩に手をかけられた時、涙がでそうになるくらい
嬉しかったのが忘れられない。
665可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:53:00.67 ID:K/BvBe3IQ
基本誰かに愛された、とか、守られたて感覚ないからさ心が荒むというかカサカサしちゃう。
私は旦那に出会って救われたけど、本当に愛されてるか自信ない。愛されたことないから
前の職場はオバチャン多かったけど、話聞いてても我が子に対する愛が垣間見えて羨ましかった。
健全に愛を受けて育った子は健全に育つよね。
つくづく親の愛とか大事だよ。
うちの親は、自分>>>>>>>>子供だもんね。
666可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:18:47.27 ID:RV3uJ/wSO
はいきた!
実母N江より

私が病院から帰宅したら、父と逢い引きしてきたんだなと実母。
歯医者から父が帰宅しないから=逢い引きらしい
家が落ち着かないから、図書館や他で時間つぶししてるのわからないらしい
で、寄り道好きな父なんで不思議でもないのに
私が出かけてたら、はい、逢い引き。実の父とつきあってるときた。

早くあのよから迎えにきてほしい。
N江だけは地獄にいってくれ。しね。
出かけるたび、また逢い引きしてるなって思われてて、
出かけるたびドキドキするわ。
667可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:19:40.70 ID:RV3uJ/wSO
怒りの勢いで書き上げて、書き込む押してあげちゃいました
すみません
668可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:21:07.46 ID:W+Q/PBXy0
>>666
以前も書きこんでた方だよね。
それは毒っていうより多分病気だと思うの
病院に行くべきだと思う。
お父さんに相談するべきだと思う
669可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:22:14.84 ID:RV3uJ/wSO
死に神がN江だけをかっさらってくれたらこのうえない。

ていうか、疲れたし一生N江が私の人生に入り込むなら、私がもう死にたい。

死に神はどっち迎えにきてくれても構わない。
670可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:45:27.34 ID:RV3uJ/wSO
>>668
うん。病気。
でも多分、無理。父も近親相姦を毎日罵倒されてる
父も病気だと疑ってるけど…。
母の姉妹にいっても、病気だとは思ってなかった。
やきもちやーん♪(笑)みたいな。
本人は私たちが病気だと思ってるから、絶対病院とか無理。
こいつら病気だから自分を病気扱いしてくる!キー!の巻なの。
自分が正常、私と父が精神病って事らしい。
親戚は超遠方で西日本で、東日本のこっちには誰もいないし。
あとまあ、SOSだしても母方親戚はむりだった。まあ当たり前なんですかね。
どうやってもむり。一度診察してほしいけど。

それより、自分が死ぬか母が死ぬかのが手っ取り早い気がする。
(死ぬつもりとかないですよ(-ω-;))

あと、何かあったらここに書き込む事でなんとかなるから。
レスとかなくても、書き込むだけで。
ああ、またこいつ来てるよ(笑)
って思ってほっといてください(笑)
671可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:26:13.06 ID:q4hqE6J20
配偶者と不仲というのは一番のキーポイントみたいですね。
弟を夫に仕えるように接している母。
医者だし旧帝医卒。

私は私立出の薬剤師。
母からは見向きもされない。結婚して20年あまりだけど。
私だけ不自由なく恵まれた人生送ってるから特にだけど。
名産品送ろうが高級品やお供えやどんなしてもお礼って
まともに言ってもくれない。
最近は妬みなんだろうと理解してなるべく忘れるようにしてるけど。
母と娘の関係って難しいね。
672可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:31:18.18 ID:hpcgoI650
>>671
いいな、優秀な弟さん。
おふたりとも師業とは、子育て的には満点にみえるのでしょうね。
うちは私が成績まあまあで、弟はアホ。
それでも毒母は「弟様」。
私が勉強できすぎたから、弟はやる気を失ったのだ、と責められる。
できる年下男性をみるたび、こういう弟だったらとばっちりうけることもなかったのかもしれないと、がっくりくる。
まあ、毒の場合、出来不出来にかかわらず、姉弟ならほぼ「弟様」なんだろうけど。
673可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:57:49.35 ID:xvk6hRD7O
実母が苦手スレってなくなったんですね。
独身の頃に時々のぞいてました。
いろいろあって今は子持ちとなりました。

最近、自分が毒母に思えて、悩んでます。
4歳になる子供は私の母(自己愛強い毒母)が大好きで、私には「嫌いだ」「お母さんが悪いんだ」と言います。
4歳といえば、すでに私も母を嫌だと思っていた記憶がありますから、逃げずに向き合いたいと考えてますが
なんだか間違った方向に行っているようで、やっぱり毒の子である私には無理だとか考えてしまいます。
まあ私はお母さん嫌いだなんて絶対言えなかったですけどね。(母も聞いたことはないと言いました)
だから嫌いとか言われてもにやにやして、かわいいなあと思える時もありますが
おばあちゃん(私の母)と比較されると、冷静ではいられなくなり、子に当たらないようにしようとすると鬱っぽくなります。
私は何かにつけて罪悪感が強くて生きるのが辛いので、子供はそうならないように援助したい。
でも疲れます。自分の中にタイマーが仕込まれているみたいに、一時期好調でも急に落ち込みます。
674可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:31:47.06 ID:bY4CE7wF0
>>673
貴女のお母さんに毒を植えつけられているとしか思えない。
お子さんは貴女のお母さんと接する機会がある、或いはそういう機会が多いんじゃないかな。
連鎖なんて関係ないよ。
鎖なんかちぎっちゃえばいい、力ずくでも。

こういう言い方はキツイけど、貴女のお母さんはこれから先が短い人。
でも貴女のお子さんは明るい未来のある人。
どっちが大事?
私なら断然、自分の子供だという答えが出ます。

子供には当たらず、貴女のお母さんに当たればいいんだよ。
それが無理ならカウンセリングとか、今の時代は探せば色々あると思う。

私も4歳の頃には母親に嫌われているのがわかった。
他の子と比べられていたから。
親にその自覚がなくても、子供は察知するんだよね。

おばあちゃんと貴女とを比べられたっていいじゃないですか。
「おばあちゃんはおばあちゃん、お母さんはお母さんだよ」で。
「おばあちゃんと君、どっちが大事かっていうとね、君だよ♪」くらいに言っちゃっていいと思います。

孫って責任がないからただただ可愛いって出来ると。
毒ではない祖母は言っていたそうです。
675可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:18:40.81 ID:sB7PVHfpi
>>670
統合失調症かな?
うまく病院に連れてく方法とかあったような?
強制入院もできるんだっけ?

>>673
どう見ても毒母に洗脳されてます
にやにやしたり鬱になったりしてる場合じゃないよ
毒と離さないと、子供までおかしくされるよ
676可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:24:02.09 ID:GSXh3TfMO
子供の頃から毒に怒鳴られたり、人格否定的発言されまくりだったので、今の職場の社長(性格悪くて嫌われてる)にみんなの前でイヤミ言われてもまったく平気だった
でも後から上司や先輩方に「気にしないでいいよ」とか「あなたは悪くないから」とか優しい言葉をかけられるとブワッ(ToT)
大人に優しくしてもらうのに慣れてないからな〜
上司(親と同じくらいの年代)に仕事教わってる時も「○○さん(私)はできるんだからもっと自信持てよ」って言われてトイレに駆け込んで号泣しちゃったよぅ…泣かせないでくれ
677可愛い奥様:2011/09/16(金) 00:27:57.00 ID:AgtvWYw+O
>>662
661です。
レスありがとうございます。結構毒なんですね・・
母は私たち夫婦に同居しようって言われるのまってるみたいですが、したくないのでうまく切り抜けられればと思います。
678可愛い奥様:2011/09/16(金) 06:01:10.38 ID:6Y8iIYCx0
母が市の検診で腸に問題ありとのことで総合病院に行ってきた。
ガンだった場合、来月頭にオペと言われた。で、来週確認の大腸ファイバー。
あのわがままな母にどうやって検査前の下剤2Lを飲ませたらいいのか…。
家でニフレックを飲んでから病院に行き大腸ファイバーだ。
CTやレントゲン見たら、もっこりした影があったのでそれなりにでかい。
母は一人暮らしで、子は自分だけ。旦那にはできるだけ迷惑かけたくないなあ。
しばらく泊まり込んだりして面倒看なきゃいけないと思うと鬱。
入院生活、退院後を想像するだけでマジ鬱。
本人はガンを匂わされたことでパニクってて話にならん。今日も検査で病院いてくる。。
679可愛い奥様:2011/09/16(金) 07:10:40.36 ID:ce6npz400
わがままで検査が出来なかったら
結果的に進行して死が早まったとしても
それはそれでお母様の人生なんじゃないの?

入院中は完全看護でしょ。
見舞いくらいで大丈夫でしょう。

何でもかんでも支えなくちゃ、という視点はわからないでもないけど
私から見ればお母さんが癌かもしれないとあなた自身がパニくっているようにすら見える。
例えばね、認知症にでもなって徘徊するようになったらそれこそ目が離せない。
(それでも離している間に溝にでも落ちて死んだらそれも人生だって思うけどね)
どうしても、という状況じゃなければある程度は距離保っていた方が良いのではないかな、
と絶賛介護中毒親餅の戯言。

お母様、どうぞお大事に。
680可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:41:21.43 ID:elAtL+pd0
>>678
>>679さんと同意見。

子供じゃないんだから、そこまでしてお母様になにかしなきゃ!って思う気持ちは立派だと思う。
私には出来ない。
わがままな母親って幼稚なんだよ。
だけど、それで死期が早まろうとそれはお母様の人生だよ。
今は完全看護の病院の方が多いくらいなんじゃないかな。
プロの看護専門の人がいるんだから、貴女がそこまでする必要あるかな。
だいたい、今は癌を告知するかしないかで、過半数の人が告知してほしいというデータが出ているけど。
それでパニクるって、毒の特性だと思う。
きついこと書いてごめん。
681可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:19:29.57 ID:b2ddOWvp0
673です
レスくれた人ありがとう。
子が母と会う機会はそこそこあります。
子にとって何が良いのかわからないまま、
子が一人でも多くの人に愛されるのはよいことだと考えてました。
現在の母は、当時のことを謝ったりすることもあり(突っ込むと言い訳が始まるけど)
義理の母程度に距離をとって考えるなら悪い人ではないと思ってます。
人間として好きかと言われれば微妙ですがw
私の場合は古傷が暴れるというか、今更どうしようもないことを考え始めてしまうのです。

でもレスを読ませていただき、付き合い方はもう一度考え直そうと思いました。
私が不安になると子も夜うなされたりしています。
私自身が、本当に割り切れたと思うまでは、ダメなんだと思います。
682可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:51:00.63 ID:+6bNW6nDQ
昨日毒からメールきたが無視。朝方電話かかってきたが無視、さっきまた電話あったから仕方なく出てやった。
内容は、台風がノロノロしてるから暑い、お産を控えている私の安否確認。
毒相手に機嫌とる必要ないので私は愛想なく話す。
子供時代に社会に出て困らないように何もしなかったくせに「近くにいたら生まれたら直ぐキテアゲルのに」だと。はぁ?何言ってるの?
思わず来ても何もすることないと言ってやったよ。
683可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:43:32.62 ID:EtD4KFefO
ばあちゃんになったお母さんを大切に大切にしながら歩いてる人みかける
話し方もやさしそうで。お母さんもやんわりやんわりで。
会話は聞こえないけど、ありがとうありがとうみたいなかんじの雰囲気。
私は将来子供に面倒かけるとしても、やっぱりありがとうありがとうみたいに
人間性でつきあっていきたいと思う
体が加齢でうごきにくくなってばあさんになっても。
ああしてもらえるのは、あのお母さんがそうしてきたんだなって思う。


さて、毒は私たちにひどいですが、
みなさんところは両親の夫婦仲はどうですか?
うちは毒の性格で夫婦仲もわるいです。昔から。兄弟仲はいいです。
たまに、兄弟と毒がグルになって自分を嘲笑したりとか見かけるのですが。
うちは幸い兄弟仲だけはいい。まあ母が弟に優しいのは変わりないですが。
兄弟は人として信用・尊敬できるレベルなんですよね。
なので、兄弟と毒がグルって大変だろうなと。
で、話戻って、うちは夫婦仲は幼少ときから良くないです。かなり。
もしかして、みなさんとこも夫婦仲よくないパターンが多いのかな?と。
まあ聞いてどうすんだってかんじですが。何も変わらないし。
684可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:44:49.82 ID:cQ3sqB6D0
>>684
交流のない同居人状態だけど、毒が毒だけにしかたないな、という印象。
愚痴っぽい毒を父が華麗にスルーw
毒の矛先が私にむかうという悪循環。
幸いにして、父と私は黙っていても意識が通じるようなところがあり、
「お父さんは頼りにならない。うちはまるで母子家庭」という毒に洗脳されなかった。
「うちには仕事してお給料をもってくるお父さんがいるのだから、母子家庭に失礼だよ」とたしなめても、
「精神的に母子家庭ということ。子供にはわからないのね」と毒はゆずらない。
子供にわからない話を子供にするな、っていうw
私も成長するにつれスルー術を身につけ、毒牙はより強力になった。
685684:2011/09/16(金) 18:45:51.81 ID:cQ3sqB6D0
>>683
訂正。自分にアンカーだしてしまいましたorz
686可愛い奥様:2011/09/16(金) 19:04:47.14 ID:elAtL+pd0
>>683
夫婦仲は悪くはなかったと思います。
毒母は父には絶対服従でした。
でも、それは父が相当稼いでいたからw
父は子煩悩で、私にとっては最高の父でした。
父の死後、母が毒だということがわかりました。
うちは母だけが毒だから子供はそれほど影響受けてないかもしれないけど。

毒ってイチイチ大袈裟だと思う。
ちょっと転べば痛いって言うし、誰が転んだんだ、自分で転んだんだろって本気で思う。
これ、私が転んだとしてもそう思われているから、私もそう思うんだよね。
母親から愛されていると感じたことなんか一度もないよ。
ほめられたこともない。
それを指摘すると「だってそんなの だって だって お父さんが」という意味不明な答えが返ってくる。
要するに、自分を持ってなくて何にでも依存する性格で中身がパーなんだよ。
頭もパーだけど。
父は結婚相手選び、相当失敗したなwと思ってる。

あんな母親だったら離婚しても良かったのに。
687可愛い奥様:2011/09/16(金) 19:12:05.98 ID:elAtL+pd0
連稿ごめ。

会社でもこれは毒だって思われるような人が何人かいる。
男の子の親なんだけど、厄介なことは嫌だからおとなしく育ってね!と。
その男の子(といっても社会人)の写真見たら、もやしみたいだった。
社会人になって実家を出て一人暮らししてるみたいだけど、正解だと思う。
ちなみに、そのご家庭は夫婦仲は仮面夫婦みたい。
いつも「私は主人と一緒に出かけるのは無理」「主人の出張の準備なんかする気にならない」と愚痴を聞かされる。
そんなに嫌なら離婚すればいいのに。
旦那さんも、奥さんがそんなことを会社で言ってるの知ったら、別れたいだろうなと思った。
その奥も依存体質。
688可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:09:35.82 ID:YaluFjFh0
両親の夫婦仲は悪い。
毒母の身内ageもハンパない。
「私の両親は最高の人」と平気で言ってのけるキチガイ。
プライドだけ高くて金の無心をするしか脳かない一族のどこが最高なんだか。
ハタチそこそこの頃に母の妹に30万騙しとられたんだけど
そのときも私が悪いって言うような母親だ。
689可愛い奥様:2011/09/16(金) 20:38:51.78 ID:cQ3sqB6D0
>>686
>自分を持ってなくて何にでも依存する性格で中身がパーなんだよ。
そうそう、病的な依存体質で、秀でた技能がなく、頭弱。
うちの毒は私にあれだけ父や父の親族の悪口ふきこんでおいて、ちょっとした決断の時(百科事典のセールスとか)でも「主人に聞いてみないと・・・」。
きっぱり断らないとまたセールスがやってくると子供でもわかるのに、学習効果なし。
そのくせ、自分で管理できる少額を出すときはいちいち文句をつける。
火災にあったお家に学校がお見舞い金を呼びかるたび、
「保険がおりるだろうに。うちが募金してもらいたいくらいだわ」としぶしぶ百円玉を出す。
心の中にしまっておくべきで、子供に聞かせる言葉ではない。
なんだか自分が悪いことしたみたいな気分にさせられたよ。
お見舞い金は強制ではないのだから、いやなら協力しなければいいし、出すなら気持ち良く出してほしかった。
百円たらずのことで不愉快な記憶を子供に残すって、親として失格。
690可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:05:08.24 ID:6s5f5bfz0
母だけならもう少し簡単だったような気がするが、姉との毒連合だった事がどんどん狂わせて行ったように思える。
お互いに依存しあってきたから、絶対の自信を持ち合ってしまった。

691可愛い奥様:2011/09/17(土) 13:22:27.43 ID:4k0j6oS30
敬老の日が近いね。
うちの母は、くれくれ乞食で、うかつに関わるとうざいので
母の日も敬老の日も無視してる。
世の中、●●の日ってのが多過ぎやしないかと思う、今日この頃。
692可愛い奥様:2011/09/17(土) 14:40:02.25 ID:+LzDH/Jz0
孫の誕生日スルーですかそうですか
小さい頃は猫可愛がりで孫フィーバー、親から奪い取って連れ回して
自慢して歩いてたのにね〜
お金が掛かるようになったら「何欲しい?」っていうのも無いのね〜
もう連れて歩いても私に似て可愛くないし
私が育てているんだから、ロクな者になっていないはずだし
「可愛い孫」として用済みだもんね〜
私の時は進学校の制服を着た途端に親らしくなった記憶があるけど
娘はそんな風に扱わせないからね〜
余計な事をしたら許さん。
その時は中学生の頃の「許さん」とは違うもんね、と思ってる。
693可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:42:31.25 ID:EqNwMLXz0
毒親とはもう10年会ってないわ
親戚中に毒母がどんなに酷い人間なのか言いふらして回ってやったw

・パート先の上司(平社員だけど)と不倫して、相手の家庭を壊した
・(父と)離婚した後、不倫相手と再婚、周囲に不倫相手の元奥さんの悪口を言いまくっている
・不倫していた期間は10年間、その間不倫相手との交尾を娘にしつこく自慢する
・娘に対し不倫していることを父親にばらしたら、「オマエが親無しになっていくところがなくなるだけw」と
 脅迫し口止めする
・娘が幸せになるのは絶対に許さない「あんただけ幸せになるなんて許さない。絶対に幸せになんかさせない」と宣言
・弟のみ溺愛でお小遣いやら洋服やら買い与える
・娘には高校生の頃からバイトしているからと何も買い与えないどころか、借金をしつこく申し込む始末
・不倫相手とのデート代も娘から強引に借りる(というか、毟り取る?)
694可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:47:37.61 ID:EqNwMLXz0
つづき
・不倫相手には甲斐甲斐しくお弁当を作っていったりする。ラブホテルで食べる弁当らしい。
・家では料理はしない
・父親の悪口を言いまくる 父親sage 不倫相手age
・娘の洋服から靴まで横取り、「アンタより私の方が似合うわw」
・娘から借りたお金を「(定期券買わないといけない、お弁当代ももらってないしどうしても必要だから)
 返してくれる?」といったら毒母は「返せばいいんだろ返せば!この守銭奴!」とお金を投げつけて返す

これみんなT子さんのやったことですよ。
あんたの親と兄弟にばらしてやったけど、みんなどん引きしていましたよ。
娘から嫌われて、結局再婚しても上手くいかなくて、自業自得だよね。
695可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:50:26.55 ID:EqNwMLXz0
なぜか病的に親兄弟からの評価を気にするT子さんだから、
「なんでそんな外聞の悪い事言いふらすの?」って言ってきたけど
「言われたくなかったら言われて困るような事しなければいいだけですよね!」って言ったら
黙り込んでいた。
だけど反省はしないだろう。
反省するような人間はそもそもそんな酷いことはしない。
母親として以前に人間として最低。
生物学的に親だからというだけで尊敬してもらえるだなんて思うな。
696可愛い奥様:2011/09/17(土) 18:36:05.51 ID:qitGnzb00
>生物学的に親だからというだけで尊敬してもらえるだなんて思うな。
これ、本当に毒全員に言いたいw
697可愛い奥様:2011/09/18(日) 01:55:11.11 ID:TJ3Uljkl0
671です。
優秀な弟いいなと言ってくれた方ありがとう。
でも離婚を繰り返し、最後は家裁とかに私も足を運びとんでもない混乱
になりました。
アンタッチャブルな人たちとかかわってしまったのです。
身も心もズタズタです。
お人よしの身内ばかりで外面を気にするあまり人に騙されるのですね。
私の家族は皆、つつがなくやってるのに親兄弟がひどすぎます。
こんなこと対外的には隠し続けて内面を吐露するのはここだけ。
両親の不仲は相変わらずだし、世間体で離婚など考えるはずもなく
しょうもないいさかいばかりで毎日過ごしてます。
子供たちには、世間の表裏の話をよく言い聞かせ、満足する人生を
選択して欲しいと思ってます。
子供も身内のトラブルを思い知って、頭が賢いだけでは世の中渡っていけない
というのは多分、よくわかっていると思います。
でも経済的に困窮の中、世間的な見栄を大事にすることで
私を私立の薬科にやってくれた両親には感謝すべきかもしれません。
大学入学後は授業料以外、全てアルバイトで賄い、おこずかいを逆に
あげていたほどです。
こんなこと他人には言えないこと。
ネットでいろんな人の話を見てなんとなく癒されるというか・・・。
貧乏、両親の不仲、父の酒乱&浮気・・・なんでもありかも。
子供が素直に私を信頼して育ってくれて報われてるのかもしれません。
子供に救われてるんだなと思うとやっぱり「子」って偉大だなと思う。
698可愛い奥様:2011/09/18(日) 10:46:50.15 ID:FLJlr79x0
猛毒親父と別れられないのも含めて頭が弱いんだよね基本。
毒親父に服従させられたから無気力になったみたいに人のせいにするけど行動力もない。
普通あかんぼみたいなガキが爺にぶん殴られてる時点でいくら時代が昔だって離婚だよ。
それにお部屋を片付けないのだって子供のせいじゃなくて自分のせいでしょうに。
なんで子供が家事手伝わないとか言われなきゃならないんだよ。

で、頭弱いなんだかな母の特徴として、自分も汚部屋だった癖に、都内で
家狭いの分かってて、自立した後の娘の一人暮らし部屋や旦那との家に
いらんもの持ち込んできたり送りつけたりしてこない?
ウチは洋服が片付かないだろうからと洋服ダンス、あまりに使えないから叩きこわして
やりたくなる意味フの洗濯物干シャツ用、来客布団、その他変な温度計とか小物…
いらねえんだよ。無駄にセンス悪くていらんもので部屋が狭くなるんだよ!
こんなものにブチ当たって痣でも作ったら憎しみ倍増。
部屋の大きさと感じ見てこっちだってインテリアまとめてんだよ!!
たまに来たら「勝手にあいちゃうから」とか窓にガムテ貼っていくし馬鹿じゃねえのかコイツ。
来たら来たでこっちは大事な用事があるのに振り回すか寝てるしな。
大事な用事の前日にお前がつれてった美術展の作家まで大嫌いになったわ。
もちろん大事な用事に響いて大迷惑!!
積もり積もって書いてしまってすみません。
699可愛い奥様:2011/09/18(日) 11:05:04.88 ID:LwtAkPE/0
ひとり暮らしの学生時代、毒が食べ物送ってくるんだけど、それがもうw
痛んだ林檎、さきいか、こまいの干物、砂糖数キロ、巨大な缶入りの味の素、ボトル入りの植物油。
あきらかにいただきもののゴミ整理。私は居酒屋経営者じゃないっ。
ともだちは、新米、新鮮な果物、上質な紅茶、高級チョコレート、手作りのパンやクッキーなど、すぐ食べられる気のきいたものを送ってもらっていた。
「贈ってうれしい」という発想が毒にはない。
700可愛い奥様:2011/09/18(日) 11:22:55.41 ID:cVDDPPva0
普通の親だったとしても帰省といえば、小さい孫を会わせてあげる為にするようなものだよね。ちがうかな?
そうだと仮定して、ウチはもう子供が大きいので、帰省しなくてもいいかなと考えています。
たとえバスで20分掛からない距離に住んでいても。

行かないと親不孝と怒る父、行くと休日に親をこき使おうって魂胆かの母、子供の娯楽は一切無し、ただ座ってろというのか。
一旦行くと帰って良しの許可が下りるのは夜10時過ぎ。
時間が勿体ない。
701可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:17:55.52 ID:Vut0PZ1/O
断ったけど家にドングリとか100円ショップで買った物を持って来ようとするのは止めてくれ。
家の子供の事もほっといてくれよ。
702可愛い奥様:2011/09/18(日) 17:40:13.47 ID:xRaDKUAt0
毒は毒同士で集まるのかね。
毒とその友人、集まっては孫自慢をし合ってるらしい。
内容は幼稚園の格や幼児教室の月謝www
うちの子は来年幼稚園だけど、普通のご近所園にしたのが不満らしい。
必死で習い事の月謝を聞いてきたけどあんたたちに話題の種は提供しませんよww
「ひどい娘。私だって孫の話で盛り上がりたいのよ」
って2歳の子なんだから可愛い言動や仕草でいいじゃないか。なぜ月謝。
703可愛い奥様:2011/09/18(日) 19:01:25.50 ID:yd8X9MN7O
車で15分くらいの距離だけど何年も会ってません

たまに店とかで見かけたら速攻逃げますw

普通に里帰りして一緒に買い物したりしてる母娘が信じらんない
704可愛い奥様:2011/09/18(日) 20:38:58.09 ID:LwtAkPE/0
>>701
ドングリにワロタ
なぜにドングリ?
705可愛い奥様:2011/09/18(日) 20:47:50.56 ID:Vut0PZ1/O
>>704芽が生えてくるから植えなさいと言われた。家マンションだしそんな事言われても困る。
後、実家のお墓の方にトトロに出てくる様な木があるから連れて行って見せてあげなさいと言われた。
遠いし墓地の木なんて嫌だよ…。
706可愛い奥様:2011/09/18(日) 21:15:00.14 ID:1MgVDkaJ0
過干渉も毒だよね。
大きなお世話なんだよ。
老いては子に従えっていうのがわからない。
頭悪いからわからないのか、見栄っ張りなのか。
両方なんだけどさ。
707可愛い奥様:2011/09/19(月) 14:56:02.22 ID:BrsqSgdzO
普通のサラリーマン家庭で時代はバブル真っ只中
昇給当たり前だったから決して貧乏家庭の部類ではなかったんだけど
母親は自分の趣味に合わないと買ってくれない人だったから
小学生の頃はほぼ毎日同じ服ばかり着てた。

中学生あたりから自我がはっきりして反抗もしたから
ある程度自分の要望は通るようになったけど
それでも遊びに行く時の服が少なくて肩身が狭かった。
おこずかいも月1000円でお年玉も全額没収(買い物に使い込まれてた)
高校時代はバイト禁止の学校で「密告があるからすぐバレる」と脅されてたし
とにかく毎日がひもじかったw
あの頃のトラウマでフリフリやリボンが生理的に駄目だ
サマンサタバサなんて吐き気がするw
708可愛い奥様:2011/09/19(月) 17:34:56.68 ID:Hb3mnPMT0
うちの実家は親も毒だが自分も含めてその子供たちも毒だと思う。
毒同士が依存しあって憎みあって自滅していってる感じがする。
私に子供いなくて良かった。
709可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:10:58.67 ID:hWeR+w8KO
まだ子供いないけど、子供できたとき母には子供会わせたくない。
みなさん回避してるようですが、周りから何か言われたりしないんですか?
あと里帰りとか私には地獄でしかない予感です。
産後実家でのんびり親孝行もかねてとかムリムリ。
普通は母に聞きながらたまに手をかしてもらいながら乳児育てるんだと
思いますが、私にはムリ。しかし不器用なので誰かにききつつやりたいけど
わりと一人好きで暮らしてきたため友達もいない
だから、やっぱり一人でやるんだろなと。一人好きだし。
でも今までは一人でよかったけど子育てて行き詰まらないかは心配。
一人でも大丈夫ですよね?
でも赤ちゃんは思い通りにいかないから、行き詰まったらどうしよう。

まあ、母親がどうしようもないんで、わりと免疫できてるかなって
思っちゃうんですが。忍耐ありというか。
そういう意味では毒持ちのみなさんは子育て苦労しなかったのかな?
いや、そううまくいかないですよね
しかし思うんです。母親よりひどく苦労するやつは現れないと。
たとえ赤ちゃんであっても。
710可愛い奥様:2011/09/20(火) 01:15:16.30 ID:dWTeK+GI0
>>709
トメは頼りにできない?
711可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:15:38.02 ID:CI9MsG3A0
産後さまざまな事情でどちらの実家にも頼れずにいる人もいるし、
そういう家庭向けにサポートがなにかあったと思うよ。
赤ちゃんが生まれて自分のペースが乱れるというものすごくハードな時期に、
しかも赤ちゃんを守ろうとする本能全開で神経過敏な時期に、
さらに自分の親にまで気を使うことが予想されるのなら
なんとかもっともらしい理由をつけて回避した方が良いかと思われます。

712可愛い奥様:2011/09/20(火) 09:05:47.75 ID:hGD0Cgxy0
産前産後、自分や子供の病気、引っ越しはプロにまかせるべし。
毒が登場しても役に立たないし精神的に疲れるだけ。
713可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:14:53.13 ID:iNl55CiV0
今まで縁を切るレベルではない…と言い聞かせて我慢してきたが
もうだめだ。縁を切らないとだめかもしれない。

先日、孫(私の子供)の誕生日だからと遠方から来て、
子供は小さい(4歳)から1000円程度のものでいいと言ったのに
私がトイレに行ってる隙に15000円のゲーム機を買っていた。
無理やり返品して、なんとか3000円程度のおもちゃで子供を言い聞かせた。
その間ずっと「孫ちゃんはあれがいいって言ってるのに、私が買うからいいのに」と
怒っている。「お金出すとかではなく、ゲーム機は困る。まだ早い。」
と言っても聞く耳持たず。
その後は長旅(車で1時間くらい離れている)で疲れたからと、
しゃぶしゃぶが食べたいというので連れて行き、私が代金を払う(およそ2万)
714可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:27:34.55 ID:iNl55CiV0
それまではまぁいいのだが、その数日後に
来るのにかかったガソリン代・高速代・洗車代やら昼食費やらだと
3万もかかったと電話してきた。ぷつんときて
「は?高く見積もっても5千円がいいとこだよ。自分の意志で来たのに、
何で請求されなきゃいけないの?私がしゃぶしゃぶ奢ったこととかはないことになるの?
持ちつ持たれつじゃないの?毎回請求されるならもう会うのやめよう。」と言ったら、
最初は逆切れしてきたけどそのうちしょぼんとなって泣き出して
「わかった、あんたがお母さんをそんなに責めるならもう死ぬよ。」とか言い出す。
「は??それって被害者のふりしてるけどこっちをものすごくきつく攻めてるよ?」
と返して、わーわー泣いてて話にならないからとりあえず切って、
お金振り込んで「振り込みました」とメール。そしたらけろんとして
「お金うけとりましたありがとう。」って電話が来た。
715可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:34:50.92 ID:iNl55CiV0
本気で疲れたし、こっちは弱い者いじめしてるみたいで気分悪いし
兄弟で搾取されるの私だけで腑に落ちないし(ほかの兄弟はかなり薄給で余裕がない)
もうこのまま縁を切ってしまいたい。

でもスパッと縁を切ったら、母親を捨てるようでその勇気が出ない。
ちなみにこの母は私の姉(母の長女)からは完全に縁を切られてる。
ちなみに父親は体が丈夫ではなく薄給母がだからお金に細かいのも理解はできるが、
いまお金に困っているのは父をまともに働けなくした母親自身のせい。
だから援助はしたいけど、母のせいでまともな子供時代を送れなかったのが腹立つ。
はー…みんなどうやってこういう親から離れる覚悟ができたの?心が千切れそう。
716可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:04:57.69 ID:iNl55CiV0
>>709
私がレスすんのもなんだけど、子供2人とも
トメにも毒親にも頼らず育てられたよ。
とりあえずたいへんなのは3歳まで、それ以降は子供自身が
毒とのやりとりでボロボロになった私の支えになってくれてるよ。
毒親はとても子育てなんか聞ける人ではないし
(本人は4人も育てたとことあるごと自慢しているが)
トメは70過ぎで子育ての仕方が違いすぎ&足腰不安で頼めない。

すでに子供がいる兄弟がいるなら、そこに頼むのが一番楽で信用があるけど
その文面だと兄弟はいないのかな?
でもはっきり言ってどうにでもなる。地域のサポートセンターに頼む手もあるよ。
717可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:12:05.84 ID:2yz7//0m0
>>709
私もトメにも実母にも来てもらわず&里帰りせずに、出産育児をしたよ。
その方が精神的に楽だったので。
産後、実母も呼ばなかったことで、最初はギャーギャー文句を言われたり、
恥をかかされた!なんて言ってたけど、
実母に頼らなくても、(実の娘よりも素直に)育っていく子供を見るうちに
文句も出なくなったよ。
718可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:39:59.68 ID:hWeR+w8KO
>>710-712 >>716>>717ありがとう

トメはまともな人だけど少し年齢的に体も弱いかんじです。
可愛がってくれるだろうけど、少し負担なレベルだと思う、向こうが。
支援センターみたいなのあるんですね。
市役所とかいって聞いてみればいいのかな。
あと、一人でやり切った方いるようで、勇気出ました。
多分、何語もなければ一人でやりきると思います。

兄弟は弟ですが、まだ結婚してません。この場合弟夫婦に子供がいたら
弟嫁に頼ったりしてもいいんでしょうか…?
弟嫁は予感ですが、立派な器量の女性がくるような予感がしています。
(弟が私と違い人格経歴見た目共に立派なので)
義理姉が何かと子育て相談してくる…とか弟嫁が負担にならないかな。
まあでも一人でやりきると思います。
とにかく一人好きなんですよね。親が毒だからは関係ないと思いますが。
精神的にピンチになったら、支援にかけあってみます。
719可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:40:47.68 ID:H/xq5wN00
>>709
大丈夫です。夫の協力は不可欠ですが。
私も、夫だけでやってきました。少々の不満はあってもね。ついでに夫も育夫して。
むしろ、幼稚園、小学校と他の親たちとの関わりが大変でした。
720可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:00:30.85 ID:n6wtV0A20
私も一人育児だ。
人を頼るのが昔から苦手。
何でも自分でやるのに慣れているし。

母親との仲が悪くて、頼りたい時でも突き放されてきたので、
今更親を頼ろうとは思わないし。
本当のことを言えば、実母と仲良く育児している人が羨ましいけど、
うちは、いまだに実家住まいの妹とべったりなので私の入り込む余地はございません。

結婚とか出産とかのイベント時にはこちらに関心を示したりするが、近所や親族に
婿自慢、孫自慢したいだけ。私に対する愛情なんて昔から感じられなかったし、
そんなに都合よく擦り寄られてもねw
721可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:46:55.68 ID:iNl55CiV0
逆にほんの少しでも毒親に手伝ってもらうと、
あとでそれこそ命がけて手伝ったくらいに
誇張して見返り求めてくるから、
下手に頼らないほうがいいだろうね。
722可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:18:43.03 ID:FpTA1dH7O
母からキレ気味に「台風がきてるからNHKのニュース見なさい」とか電話来てうざかった。
鬱病のせいなんだろうけど、災害の度にキレ気味に電話して来るから嫌だ。
家は家で何とかするからほっといてくれ。
何かあった時に1番に連絡したい相手は母ではないので電話して来ないで欲しい。
地震の時も母が無駄に電話して来るから学校からの電話が繋がらなかったんだよ。
723可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:55:14.89 ID:AzPQlTVX0
>>720
子供の学校行事とか、祖父母やら何やらが車椅子で見に来るようなおウチもあって
羨ましかったけど、もう吹っ切ったわw

そういえば名前で呼んでもらったことないなぁ。
弟が出来てから結婚するまで「お姉ちゃん」って呼ばれてた。
弟の世話をしないと叱られたし、ちゃんとやっているかどうか、祖母が見張ってた。
子供の頃は自分のことを「私」って言うのが気恥ずかしくて、哂われそうで
全然自己主張できなかった、というかそれ以前だった。
学校で必要なものがあっても、弟の用事ではない自分だけのことだから、こんなことは
親に頼むことなんかできない、と思い込むまでに育ってた。
子供の自我やら自意識なんか簡単に潰せるんだわ、と思って今は反面教師にしてる。
724可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:03:13.42 ID:1RzQjp2c0
夫がくも膜で倒れた。奇跡の復活を遂げて後遺症も残らず社会復帰
したんだけど、高次脳機能障害で性格が変わってしまって、怒りっぽく
なってしまった。子供達に対しても腹を立てる事が多くなり私も気にしている。
少しずつでも話し合って、子供達との中や父親の病気について説明して
行こうとしているところなのに「離婚しろ。離婚しろ。離婚して生活保護うけろ。
この間運動会に見に行ったら、だらしない夫婦が二人居ると思ったらあんた達
だった。」とか言われちゃって、凄く不愉快だ。「あの時死ねばあんたは左うちわ
だったのにね。」って、左うちわよりも、生きた父親が子供達にとって何より
だと思っているのに、何度言ってもわからないんだよなぁ。反省するまで絶縁。
725可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:54:06.69 ID:k9ZtoUyG0
私なんて、いまでもお姉ちゃんって呼ばれてるよ。
弟のことは名前で呼んでる。
でも、キチガイババアとももうおさらばできる。
心配だった父が他界し、無事送り出すことができました。
これからはもう好きなように生きるつもり。もちろん毒母とは縁を切る。
弟もろくな奴じゃないんで、2人で好きなようにしろって感じ。
726可愛い奥様:2011/09/20(火) 20:05:09.58 ID:p0BXBno60
うちの毒は異常にせっかちで、ちょっとでもおそいと毒のなかで感じたら折檻されたり
怒鳴られたり、罵られた

口癖は「愚図、はやくしなさい」、おふろやはみがき、洗顔もゆっくりしたことなくて、食
事も早食い、買い物しても早くしないと怒られるのでお釣りやレシートをかばんにつっこ
だ(横でくっついて見張ってる)

結婚してから、ゆっくりお風呂やはみがきできて髪や歯、肌がとてもきれいになった
今更ながら頭がおかしいんだなと思った
早くやってもそれで効率がいいとは限らないのにね
727可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:08:08.40 ID:H/xq5wN00
>>726
私は今も「早く、早く」が耳の中に響いてきます。
思い出すだけで、吐き気がして。
728可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:55:35.93 ID:hGD0Cgxy0
病院や薬局では、ずーっと子供を威嚇しているお母さんと、小声でおだやかに会話している母子に、二分されるように思える。
患者としては、子供がぐずぐずするくらいなら見て見ぬふりだけど、それを叱るお母さんの声の方のほうがやかましくて迷惑だったりする。
729可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:00:15.30 ID:hWeR+w8KO
>>719>>720一人育児なさったようで、聞けてよかったです。
育夫ですか。なるほど。

>>723
うん、自我って潰せるよね。わかる。わかるよ。
全ては親ってくらいかかってるよね。

>>724
内容は旦那さんの事でスレチのようだけど、うちの母親これかもしんないww
ちょっと調べてくる
730可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:07:09.87 ID:hGD0Cgxy0
うちは威嚇系の毒だった。
病院というだけで怖いし具合悪いのに、毒が機嫌わるいから、ガクブル。
診察室に入って白衣の男の人をみると、この人なら毒より偉いし毒より優しいと安心し、涙ポロポロw
小学校高学年からは、緊急ではない場合、大学病院へもひとりで行くようになった。
そのほうが気楽。いまでも白衣萌えしてしまうw
731可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:15:03.44 ID:hGD0Cgxy0
>>724
>あの時死ねばあんたは左うちわだったのにね
これ親がほんとに言ったの? 絶縁してあたりまえだわ。
他人事とはいえ、泣けてきた。
ひとに言えないご苦労もおありでしょうが、ご家族みなさんお健やかに。
732731:2011/09/20(火) 23:19:05.58 ID:hGD0Cgxy0
すみません。
他人事、って言葉、失礼ですね。
人様のご家庭のことなのに、泣けてきました。
私は3ミリの脳動脈瘤ふたつ持ちなので、他人事ではありません。
733可愛い奥様:2011/09/20(火) 23:43:06.41 ID:hWeR+w8KO
>>731
あ、母親の台詞なのか。スレチじゃないんですね、すみません。
旦那さんが自虐的に言ってるのかと勘違い。
だったらうちの母親は違うわ…。
734可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:21:43.64 ID:XOE810hR0
久々にロムったので>>161にひとこと言いたい

あんたナマポ不正受給でしょ!
身近な者の稼ぎがある、まして母親が稼いでるなら普通却下されるわ。
あんたの場合は股の緩い娘にウンザリしてる可哀想な母親だと思う。
最低な腐れ女だわ あんた!
735可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:44:39.70 ID:mHDrfcKEO
日本語が通じない
母と会話するとイラッとする
まだ91歳の祖母と会話するほうがすんなり会話になるのはなぜなんだ…

母「ねえ11月の〇日は空いてる?」
私「え?なんで?なんか用事?」
母「11月の〇日空いてないの?」
私「いやだからなんで?って聞いてるじゃん。今は空いてるかわからないし」
母「えーとね墓参りに〇〇県に行こうかと…」
じゃ墓参りに行くから〇日空いてるか?って聞けよ
同じ話・説明を繰り返ししたり上みたいなくどい話し方をしたり
最近は何か障害があるのか?と疑わずにはおれん
736可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:03:01.31 ID:GrJxpU9h0
>>735
申し訳ないが、あなたのがやばいと思う
質問に質問で返したり、
質問と違う答えを返すのは会話しづらい。
あなたが最初の質問に答えなかったから、
再度質問しなきゃならなかったんだよ。
もちろん墓参りのことは初めから言うべきだが
その会話の要点は「11月◯日が空いてるか」
ってことであって「墓参り行くかどうか」
ではないからね。

最初の質問には
「まだわからない。どうして?」と
質問の答えをきちんと返すべきだった。
737可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:21:01.45 ID:GDD+L3xT0
>731 判りにくい文章かいてごめんなさい。
気持ちが高ぶっていたので、もっと推敲すれば良かった。
「離婚しろ。生活保護。あの時死んでれば左団扇。」は
私の慈母が言ったことです。
「お前の旦那なんか大嫌い。」って言われるので、
それなら、介護も、お誕生日も夫の給料からでているので
何もしないことにしました。てか、嫌いな人だから
やって欲しくないですよね。もう子供の行事にも
呼びません。しばらく反省しろ!です。
738可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:40:52.15 ID:mHDrfcKEO
>>736
説教されたいからカキコんだわけじゃねーよ
嫌ならスルーすればいいじゃん
ここって愚痴スレだよね?
モヤモヤするからカキコしたんだけど?
愚痴スレじゃなかったの?

こっちがご飯中だからと電話切りたくてもダラダラして中々電話切ってくれず
家事をしていて忙しいからと切ろうとしても切ってくれない
何百回以上されたりするとうっとうしくなるって
何回言っても覚えないし
モヤモヤする
739可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:45:08.29 ID:5FrZ0YPU0
>>736
そうかな?
何の用事かわからないのにあいてるかあいてないかって返事しずらくない?

しかもなんだかな母だから、どこ連れてかれるかわからないしさ。
私は、墓参りごときでそんなにもったいぶる意味がわからなかった
740可愛い奥様:2011/09/21(水) 08:47:18.26 ID:unLeI6MK0
なんだかなあ。
自分の兄姉を助けてきたって言ってるけど
もともとは内縁関係だった相手のお金じゃん。
今こうなってるのも自分が依存してばかりで何もしてこなかった結果じゃん。
母としては父の死後、変な男ばかりつかまえてきても
虐待とかしなかったからまだいいけどさ
女としては最低だよ、軽蔑するよ。
私は何もできないからね、まあわかってるからめったに連絡してこないんだろうけど
ウトメにも迷惑かけたしね、そのままひっそりry
741可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:08:28.86 ID:GrJxpU9h0
>>738
ならレス禁止のチラ裏にでも書けばいいのに。
同情レスだけ欲しいならここは無理だよw
>>739
空いてるかと、行くか行かないかって
別問題じゃない?
上のレスなら、墓参りに行くと聞いてから
その日は用事があるって答えるのは
かなりおかしいと思うけど。
742可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:08:49.91 ID:X+K25RhKO
>>735のは>>736と同意見だわ
743可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:17:41.96 ID:2zuewLvD0
正直、738読むと、何この人って思う。
この人の方が毒なんじゃないかって思うわ。
744可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:21:12.79 ID:Z8Fv5znr0
まあまあ。
毒って感情まかせに吠えるときは吠えるのに、
計画立てるときはまどろっこしいいいまわしをしたりするものです。
感じたことをそのまま口にしては人を傷つける。
そのくせ、自分がなにをいつどうしたいのか、意志を伝えるのが下手。
頭つかって、簡便にまとめることができない。
一言でいえば、社会性がない。
745可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:34:50.62 ID:udOetYMZ0
二人目を11月に出産予定。
また病院に押しかけられたり色々毒攻撃をくらうのかなーと
心配だったけど、人工関節の手術を10月中旬にすることになったとかで、
私が出産する頃、毒はまだリハビリ入院中ということになった。
やっほーい!あー良かった。

それはそうと、二人目はどうも女の子みたいなので、
果たして私にちゃんと育てられるのか…毒と同じような育児をしてしまわないか…
それが不安だ。
746可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:45:11.99 ID:mHDrfcKEO
>>741
用事があると何も書いてません
墓参りに行くか行かないではなく
予定があるかないかにせよ「〇日に墓参りに行くから空いていたら一緒に行かないか?」
と簡潔に言ってくれたらわかりやすいだけ
相手がわかるように説明してと何度言っても行き当たりばったりな話し方
娘だからと優しくされて当たり前という態度で甘えた声で話されると吐きそうになる
747可愛い奥様:2011/09/21(水) 11:10:04.75 ID:Szmyzzq60
>>736に同意。>>738を見て更にヒイタ。
748可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:19:21.66 ID:tmbEwDwwO
半年間ほど、父のお弁当を毒がつくっていたのだけど、要領悪くて三日にいちどは父の出勤時刻にまにあわない。
「まってまってまって」と口ばかりで手が動いていない。
父が「きょうはいいよ」と持って行かなかったお弁当を、毒はかぱっとごみ箱に棄てる。
臨機応変に自分のお昼ごはんにすればいいのに・・・。
間にあわない日がつづいたあるとき、父が車のエンジンをかけに一瞬外に出た。
毒は出勤したとかんちがいして、泣きながらお弁当を床にぶちまけ、
お弁当箱が壊れるまで床を叩きつけた。
その狂気の沙汰を見て、私は固まり、お弁当をとりに戻ってきた父も唖然とするばかり。
自分のペースで物事が進行しないと、ヒステリーをおこす。
なにかの病気だと思う。
749 【17.9m】 :2011/09/21(水) 14:20:31.41 ID:/VL1Dl1L0
自分のペースで物事進行しないとヒステリー起こす知り合いいたんだけど、
その人等質と躁鬱だった。
みんなが気長にその人に合わせてるのに気づかないんだよね。
で、たまにせかされると切れてるw
(等質、躁鬱の人がみなそうという意味ではないです)
750可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:30:23.76 ID:O8ZpbUR3O
>>524
私も思い出し鬱で寝られない。
通勤途中や仕事中に涙がこぼれそうになる。
今も胸が締め付けられるような実際に痛みを感じる。

思い切り泣いてスッキリしようと思ったけど我慢ばかりしてきたから泣けなくなったどうしよう苦しい
751可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:39:27.47 ID:/l9Tb97yO
うざい電話してくんな
あんたから教わる事なんて何もないよ
752可愛い奥様:2011/09/22(木) 02:01:49.95 ID:71bOL1ImO
子供を寝かし付けながらうとうとしてたら毒が出てくる嫌な夢を見た。
753可愛い奥様:2011/09/22(木) 02:14:45.24 ID:71bOL1ImO
連投ごめん
先日夫の祖父が亡くなったので帰省。

バタバタと通夜、葬儀。夫方の家族が協力して進めていく姿に感動。
大往生だったから和やかだったし、祖父が皆に愛されていたことが伝わってくる良い式だった。

私の方の家族の場合、そうはならないだろうと思うと凹む。
きっとちゃんとした会話とか無いんだろうな(それでどうやって進めていくのかも不安)、険悪ムードなんだろうな…考え出すと嫌になる。

754可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:09:05.92 ID:FU1vw9Xx0
父の葬儀、いちおう険悪ムードではなかったけど、
あとからトメさんに「お母さん、ずいぶん元気だったわね」と言われた。
トメもなんか気づいたのかも。

毒は父があぶないかもと医者に言われてから急にはりきりだして、
葬儀がどうとか保険がどうとか言うような人。
医者にも死んだ後運ぶのはどうすればいいのかとか、死亡診断書は
いつくれるのかとか、まだ数日はもつって言われてるのに、
隣にいてすごく恥ずかしかった。医者も苦笑いしてたよ。

葬儀が終わってから、毒には連絡してません。遺産も好きにすればいいよ。
そのかわり、二度と連絡してくんなって感じ。
ろくにお金の管理もできないし、どうせすぐ使い果たすだろうね。
あの人は1人でのたれ死ぬのが似合ってる。
755可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:09:31.02 ID:/RDUMSsTO
私の母は父の納骨の時鬱のピークだったみたいでいきなり「○○子(父の妹の名前)嫌い…」とかブツブツ言い出して困ったわ。
756可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:32:32.84 ID:mvGy1eW8O
毒は歩くのが嫌いで、しかも運転できないので、やたらと他の人の車に便乗させてもらっているみたい。いつも、愚痴ばっかりの見栄っ張りで習い事に行っても友達なんかいやしない。
久々に会ったら、背中が曲がって顔もしみったれた貧相な顔になってた。年取ると性格やら、生活の質やら、いろんなものが容姿に反映するよね。
757可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:40:22.34 ID:n4XgOkIK0
私は絶対弱った姿は見ないつもり。既に絶縁状態だから葬式も行かないと思う。
758可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:00:01.40 ID:mvGy1eW8O
毒は本当は会いたくないけど旦那が父の墓参りに家族で行こうって計画。旦那の家族とはわけが違うということがわからないみたい。
毒は弱ってても 私に説教 愚痴ずっと言いっぱなしですごかった。私の娘も息子も旦那も 「おばあちゃん人の家庭のことについてうるさいねえ。」ってびっくり。
あんなじゃ生きてても楽しくないだろうにね。 本当にもう、会いたくない。
759可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:36:58.75 ID:NvO1PSwYO
明日は子供の運動会だ。
それなのに、墓参りには来れないのとウザい。
近所なら行けるけど隣県なんだから無理!
お寺さんに娘さん家族は?と言われるのが嫌なんだろうな。
だから、公園墓地にしない?と言ったのに
無理して境内に、お墓を建立したのは
貴女ですよ
760可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:41:06.76 ID:czS4JuBA0
毒ってほんと自分勝手だよね。
何でも自分の思い通りにしないと気が済まなくて、人の意見を聞かない。
みんなから嫌われて、何が楽しくて生きてるんだろう。
早く死ねばいいのに。
761779:2011/09/23(金) 10:02:14.12 ID:LwomkRpx0
うちの毒親は、若気の至りで結婚して私を生み、離婚。
その後見合いで、結婚して妹弟を立て続けに生みまた離婚。
その間に、弟の塾の先生と不倫したりもあった。
今は、祖父母と三人で暮らしているが、自由がないだの
ストレスが溜まるだの、愚痴ばかり。

好き放題やってきて、金銭面は全て祖父母にまかなってもらい
私ら子供の生活費や学費も、ほぼ祖父母もち。
自分は、家事をやるという大義名分に腰を下ろし
まともに働いた事もないくせに、私の仕事や子育てには口を出す。
反論すれば、生きててもいいことないとか死にたいとか
脅しのように言ってきて、本当にウザい。
あんたは、ダンナもいて子供も小さいから未来があるけど
私にはダンナも居ないし、生きてても意味がないとか。
身から出た錆だろと。これから墓参りで会わないといけないが
正直、祖父母のために行くだけで毒には会いたくもない。
762可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:42:14.56 ID:qiS8Dl8W0
うちの父親(これも毒)はもう亡くなってるんだけど、
父親がガンだってわかって、5年は持たないってわかったとき、
毒母はすぐさま私に
「私、あなたにお世話になろうと思っているの!!」って宣言してきたよ。
つまり父が死んだら、同居しろってこと。
夫婦仲は悪かったから、自分の夫が死ぬことはなんでもなかったみたい。むしろうれしい感じだったな。
聞こえないふりをしたら、「あなたは親の面倒を見るって言わない!!」ってキレてたけど、これも無視。
そしたら、偶然父の闘病中に横浜に小さな土地を見つけて(毒は都心住み)、私たち夫婦だけで住む小さい家を建てた。
そのときの毒母の顔忘れられないw
結局同居なんてもちろんしなくて、今は絶縁半年目。
このまま絶縁するつもり。散々な目に合わされてきたから、もうかかわり合いたくない。
毒には溺愛してきた息子ちゃんもいるしね。
763可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:25:25.03 ID:9I5Qyl850
唇の下と額の生え際に傷跡がある。
どちらも、まだよちよち歩きの頃に転んで作った傷。
毒は「あんたは落ち着きがなくて、すぐに転んで大変だった」と自己弁護。
どこに落ち着いて転ばない幼児がいるんだか。
一事が万事、この調子だった毒。

後年、叔母(父の妹)から聞いたところによれば転んだところに毒が放り
出していたアイロンがあったとか。
どちらの傷も今は白く細い線で普段は見えないからいいものの、これがもし
熱いアイロンで大きな火傷でもしていたら?と思ったら鳥肌が立った。

毒に言っても「あー、そうだったわねぇー、あの時はおばあちゃんと○子
さん(父方の祖母と教えてくれた叔母)に怒られたわー。子供なんてちょっと
目を離したら何するかわからないじゃんねぇー」と他人事。
母が私にしたように、私も母にしている。
年寄りなんてすぐ転ぶんだし、骨が弱いんだからすぐ折れる。
見舞いに行くのも面倒だし、何よりも大切な自分の生活を守りたい。
764可愛い奥様:2011/09/24(土) 08:18:15.33 ID:+xZf9TA+O
以前就職活動の時に邪魔されて最終面接会場にたどり着けなくなって
ブチ殺したいほどムカついたから、大事な時はもう絶対連絡しない。
その癖、就職しなくちゃね〜とかバカか。こいつ昔から協力もしない癖に
結果だけ求めるんだよなw受験とか。
散々毒家庭見せてきた癖に結婚しなさいもそれだよねw
子供に結果残して貰いたきゃ協力しろってんだよカス
こっちがなんか食ってても外出してても電話なげーし
35年変わってないお前の愚痴なんか聞くのうんざりなんだよ
(最近は息子が働かないもプラスw知らねーよバーカ 人の結婚の時も迷惑かけやがって)
てことで第一志望も第一志望の会社を受ける今は絶対コイツとの接触は阻止する
今度邪魔されたらなぐっちまいそう
765可愛い奥様:2011/09/24(土) 08:34:10.79 ID:YkRhMSBY0
母に福島産の米と野菜を送ってやろうかしら。
766可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:21:57.39 ID:AtDd7Gmx0
子供を持てば親のありがたみや凄さがわかるというけど
子供二人産んで育ててる今でも全くわからない。
むしろ自分の子供を精神的にも肉体的にも傷付けることをしてきた実母の気味悪さを再確認した。
767可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:05:14.82 ID:0Ey2bGEQ0
>>765
年齢的に効果ないとオモ
768可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:28:50.79 ID:Ig5JmeJ/0
>>765
う〜ん、気持ちはわかるけど、このような場であっても
風評被害につながる話題はやめようよ。
769可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:36:34.28 ID:9QBqFh+10
私が生まれて間もない頃、ご近所さんが訪ねてくると
暑いのに窓を閉め切った部屋で、あせもだらけでビービー泣いてる私がいたんだそうだ。
母を探すと、汗をかいたからといって一人お風呂に入ってた。
初めての子ではあるけれど、看護婦だった母なのにそれはないだろうと
ご近所さんは呆れたそうだ。
愛情が足りんのだろうけど、発達障害みたいなものかもしれない。
770可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:53:03.47 ID:hww2rAIk0
うちの毒母、犬猫やタヌキのエサの心配ばかりしてるんだけど、
やっぱり精神的な病気なのかしら?
弟にも同じ、なにかっていうとごはんがごはんがって。
なんか見てて気持ち悪くなるくらいに。
771可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:24:55.94 ID:D+hhf2gf0
ここ読んでみると下に弟がいる人が多いね
うちもそうなんだよね。
772可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:41:41.07 ID:bctNQTDc0
あ、うちもそう。下、弟。
773可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:10:02.97 ID:r0LVP14OO
>>763さん、ビックリしました。
私も、オデコ(髪の生え際近く)と、口の横に傷が残っています。
同じく「あんたは落ち着きなくて、すぐに走っていってしまうから」と言っていました。
年頃になり、傷を気にしても「そんなの化粧で消える!」の一点張りでした。

私は、今、二児の母です。
子供が走って行ってしまう時もありますが、車や自転車や一人で転んだり、もありますので無意識でしたが、追いかけて手を繋ぎます。

そして、よく考えたら、母は危険を考えて、追いかけてなんかいかないタイプだと、実感しました。
今まで、私が落ち着かないせいと、自分のせいかと思っていましたが、2,3歳の頃の傷なので、やっぱり母の注意が足りなかったんだと、気が付きました。

化粧でなんか消えないんだよ、馬鹿母よ!
774可愛い奥様:2011/09/24(土) 17:24:42.98 ID:cMNAL2qCO
私もあります、おでこに傷…。
1歳か2歳くらいの時に、気付いたらカミソリで私が遊んでて血まみれだったんだって。

若い頃はふーんそうなんだ位にしか考えて無かったけど、
よく考えたら幼児を放置、しかも手の届く所にカミソリ…最低ですよね。

楽しい思い出話みたいに話す毒が大嫌いです。
775可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:03:50.68 ID:27OtG8DW0
>>770
なんで食事の心配するのが毒なの?
私も飼い猫や旦那や子供の食事の心配するけど…
776可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:33:04.92 ID:xKU17Qd3O
>>775
それを理由にすれば娘を蔑ろにしたり後回しにしても全てが許されると
本気で思っているあたりが毒って事なんじゃないかな。
うちの毒も同じ感じで若い頃はもの凄くイライラしたけど
意思疎通が出来ない宇宙人だと思ってなるべくスルーするようにしてるわ
777可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:37:38.33 ID:hww2rAIk0
>>775
はぁ?食事の心配するから毒なんてどこに書いてあるよ?
普段毒ばっか吐いてる母が、異常なほどごはんの心配ばかりしてるっつーの。
通常程度の心配ならわざわざ書かないよ。日本語不自由なの?
778可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:21:39.16 ID:68POPHM30
たまにしか会わない私の夫に会ったとたん
「○子に次男が生まれたときに
食器が流しに山積になっていたのを洗ってあげたの
あの子はだらしなくて平気だけど、私はきれい好きだから」
それは、何度も夫が聞かされてる話なんだよ!!
馬鹿か!!!あんたが私にしてくれた唯一の事が17年前のその
エピソードだから!!
しかも、破水で入院したから食器が流しにあったんだよ!!
昔から、私を下げることしかしない母。
今も私の仕送りで暮らしてるのに、感謝の一つもなく、下げ続ける。
779可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:48:07.66 ID:NlX1tnKx0
なんか自分でも過去のトラウマをなかったことに錯覚してたみたいで、うっかり出産のために里帰りしてしまったよ。
親孝行も兼ねてとか思ってのことだったけど、そもそもそんなの望んでいないし妊娠しなくていいと思っていたとか、ペースを乱されるのが嫌とか突然ヒステリーな金切り声を出す。
そうだそうだ、私は昔からこの金切り声がトラウマだったんだとようやく覚醒し、今里帰りしたことを激しく後悔している。
一人っ子だったので母の機嫌の良い時はアクセサリー感覚で大事にされることもあるが、基本自分の感情優先なので、何か地雷を踏むと突然ヒステリーが出たり無視されたりする。
他人の前ではテンションが上がって自分の娘を必要以上にsageることが持ちネタ。
自分では謙遜と思ってるみたいだけど、聞かされた方は苦笑いで引いてるのに気付かない。
母の金切り声が出るのを恐れて今でも言いたい事が言えず、飲み込んでしまいストレスなのでなるべく関わらないように自室に篭るようにしてるんだが、その態度が恩知らずのように捉えられていて悪循環。
以前から異常に他人からの評価を気にしたり病的なまでに褒められたい欲求に駆られることがあるのだが、実母からのこれまでの弊害がそうさせるのかな、となんとなく分析した。
780可愛い奥様:2011/09/25(日) 03:11:53.06 ID:dwMnSagY0
>>777
その言い方かなり毒っぽいよ。
781可愛い奥様:2011/09/25(日) 05:17:00.35 ID:3Cn9gG6EO
↑愚痴スレにいちいち突っ込むバカ。
782可愛い奥様:2011/09/25(日) 05:22:46.98 ID:rkIzSuLLO
>>777

あんた児童虐待とかしそうだわ

>>770読んだけど、あんたの表現力が乏しいの。
子供出来たら心配だわ〜
伝わらなくてムキーッ!やりそうだね・・・
783可愛い奥様:2011/09/25(日) 07:32:14.18 ID:ClwWCULr0
私の右手甲には、アイロンのやけど痕があるよ。
「アイロンの危なさを見をもって教えてやる」
という毒的理論で、わざと熱いアイロンを1歳の娘の手におしつけたのだ。
高校生ぐらいの頃、毒が得意そうに笑いながら話しているのを聞いたわ。
「オカーサンの知恵のおかげで、それ以来アンタはアイロンのそばには寄りつかなかった
んだからね。感謝しな」
だと。
784可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:52:19.62 ID:tZ9IE4kJ0
私の母も私に対して否定的なことしか言わないので、
一緒にいると少しずつ具合が悪くなってくる。
たまの休日に買い物に行くぐらいなら、とても疲れるくらいですむけど
何日もずっと一緒にいる旅行はダメ。

去年の冬、4日の旅行で最後には
歯が痛くて泣き出すほどになってしまったので(旅行終了で歯痛も終了)
今年の夏は、うまく母をまいて娘と2人で旅行した。すごく楽しかった。
冬もうまくまけそう。
娘に「おばあちゃんは忙しくて一緒に行けないみたい」と言ったら
「別にいいよ」だって。
残念な気もするけど、仕方ないよね。
785可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:15:42.73 ID:iD6cVu3D0
>>783
躾自体が大間違いだったりするよね<毒
ウチは何やら「紀宮様だって家事をするんだから」とかで

・山ほどの皿洗い
・洗濯板の洗濯(洗濯機使用不可、脱水?もダメ、自分で絞る)

なんか継子イジメみたいなことをされましたよ。
髪型もずっと紀宮様風オカッパだった。
子供の頃の自分が可愛そうで仕方ない。
786可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:21:18.12 ID:nWr2NMmD0
>>783
うわぁ…いつも自分が正しいから自分がキチガイなことをしてるの
わからないんでしょうな…。
1歳なんてすっごくすっごく可愛い時期なのに…
787可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:11:52.15 ID:pLpeslmd0
ここに来てらっしゃる方、ご自身の結婚式って無事に終えられました?
788可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:17:37.48 ID:nWr2NMmD0
>>787
あたしとしては無事に終えた感があったんだけど
未だに(結婚8年目です)「向こうの親は常識がない、あーだーこーだー」言ってる。

確かに多くご祝儀持って行っておいて、あたし母親が積み立てておいた積立金も使ったのに
旦那親に「はい、結婚費用半分こ☆」ってされたのを根に持っていて
何かにつけて義実家の悪口言ってる。
789可愛い奥様:2011/09/25(日) 16:14:23.37 ID:Ulp6mzue0
>>785
うちの毒も紀宮様をよく引き合いに出すわ。
「母親の言うことをなんでも聞いていい子だよ、アンタと違って云々」
つまり、自分の言いなりになるのが都合いいわけだ。
娘なんか、道具だと思っているんだよ。
んで、ちょっとでも思い通りにならないと、すぐ「役に立たない」呼ばわり。
790可愛い奥様:2011/09/25(日) 17:28:40.00 ID:+2/whC5r0
親譲りの顔にいくら折り合いをつけて生きてきたとはいえ、外出時、最後の仕上げに鏡を見たらとたんに出かける気が失せるのだ。
年と共に造形的に醜の部分がもろな感じで、そこにある。
鏡の中に嫌な顔を毎日見るのが辛すぎる。
毒似顔でない奥様、羨ましいよ。
791可愛い奥様:2011/09/25(日) 17:48:10.01 ID:KvUThkkO0
>>789
うちは美智子様w
「子供を産むときは高貴な人も庶民もみんなおなじ。美智子様だって陣痛で苦しんだはず」
出産経験という点では美智子様にひけをとらないと誇りを持っているらしいw
産むってことだけなら、未成年でデキ婚してパチ屋の駐車場に子供をおきざりにするようなDQNとも「おなじ」ってことになるんですけど。。。
毒の理想の娘って、サーヤみたいな人畜無害で母親をひきたてるタイプなのかな?
792可愛い奥様:2011/09/25(日) 17:50:56.82 ID:bn7hk5ch0
>>790
そういう視点で考えたことなかったな〜。
父親似で小さい頃から「お父さんに似てかわいそう」だの「ドブス」だの言われてきたから
自分の顔を好きになるまで、随分時間がかかったけど、言われてみれば確かに毒に似ていなくて
よかったかもw
うちの毒は人の顔をとやかく言えるほどのご面相ではないし、育ちが顔ににじみでて、下品な顔立ち
なのに、よくもまぁ人のことをブスブス言えたもんだと。
793可愛い奥様:2011/09/25(日) 17:50:58.07 ID:KvUThkkO0
>>790
幸いにして顔や骨格は完全に父似。
ところが声だけは毒にそっくり。
録音した自分の声を聞くとぞっとする。
794可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:13:39.14 ID:XYmqwz6y0
>>789
美智子さまは毒親という話がある
自分は綺麗な衣装着て娘には汚い色の冴えない服着せてたとか
お母さんもその美智子さま的心理があって共感したんだろうね
795可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:18:38.57 ID:TgVZZek40
不動産屋からクレーム来たから
毒に電話しなくちゃならないーーーーー
毒があまりに怒ったり、話しかけたりするから、
それが嫌で、アパートの住人が出て行くらしい
電話するの、やだやだやだーーー
796可愛い奥様:2011/09/26(月) 02:28:13.52 ID:x/tKys4k0
>>792
790ですが、全く同じでした。
父似とどれだけけなされて来たか。
自分似の姉が可愛くてたまらず、常に、私けなしとセットで姉を褒めてる。
ところが、何の因果か、790という有様。恨めしいよ。

>>793
幸い声は○。
電話だと、クールな美女と想像させるらしく、困ってる。顔見世は×。
797可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:16:29.09 ID:BNmTQQHt0
何で、自分の作った煮物とかお味噌汁とかが、自分のいない時に
火を入れておかないと「なんで火入れておかないのよ!腐っちゃうじゃない!!」
とか怒るくせに

あたしの作ったおかずとかは、あたしがいない日でも
全く手をつけようとせず、「あんた、アレどうにかしなさいよ」
と火は入れずに腐らせる。

あたしが親がいない時に火を入れなくちゃいけないんだったら、
親は、あたしがいないなら火を入れてくれたっていいんじゃないかと思うんだけどな

もうやだ
798>>789:2011/09/26(月) 13:27:11.06 ID:GXjhgztb0
>>794
>自分は綺麗な衣装着て娘には汚い色の冴えない服着せてたとか

そうそう、まさしくこれ。
自分はオシャレしたり海外旅行や国内旅行三昧、好き勝手なことをしては家を
空けて(その間の家事は中高校生時代の私)たわ。
私の着るものなんか、毒の着古しはもちろん、どこかのお婆さんが着古したのを
もらってきた地味な色柄。
小学生時代の写真を見たら泣きたくなるよ。
同級生はかわいい服着ているのに、自分は仮装でもしてるのかとorz
貧乏人だのジミだのと、下級生にまでいじめられたよ。
そしてみっともない姿をしている娘とナゼカ芸能人をわざわざ比べていわく、
「少し可愛くしなさい。びんぼ臭い。みっともない」
だと。いくら勉強したところで、
「おまえを大学にやる金なんかない。女のくせに大学なんか必要ない、
世間知らずの生意気になるだけだ」
しかたなく高卒で働きながら大学の通信教育を受けていたら、それすらも馬鹿にする。
「今更そんなもん」「子どもも産めないくせに」「かっこつけて」「バーカ」「親不孝者」
などなど。
自分は好き放題やってるくせに、娘が自分の意志を持って歩くのが絶対的に
気に入らんのだよ。なにしろ毒だから。
799可愛い奥様:2011/09/26(月) 14:35:17.12 ID:GnS2TpBf0
私なんて中学上がるまで短髪。
ベリーショートなんていうオシャレな髪型じゃなくてね。
一緒に理髪店に母が毎回付き添って
「なるべく短く!耳も全部出して!

と注文して帰る。
一回だけそこの店主が
「短く!ってお母さんが言ったとき悲しそうな顔してたねぇ。女の子だもんねぇ。いやだよねぇ」
と言って母の注文通りに短めの耳だしに切ったんだけど
サイドを軽く段入れたり前髪をカールして横に流したりして少年カットじゃない仕上がりにしてくれた。
ウキウキで帰った私をみて母の顔色がみるみる怒りで変わっていったわ。
気持ち悪い。にあってない。おばさんみたい。勝手に注文つけるなんて10年早い。と捲し立てられた。
そして別の理髪店に連れて行かれて
丸坊主指定!。
でも母が「短く!」と言うのをそこの店員が少しだけ切って
「これ以上は切れない。」と突っぱねてくれて丸刈りは逃れたんだけど。
それのトラウマなのか髪型をショートにできない。
ってかどんなに手間が掛かってもショートは嫌だと思う。
幼稚園の頃の写真はそこそこの長さでいろいろな髪型でリボンだゴムだって凝ってたのに何なんだろ。
800可愛い奥様:2011/09/26(月) 16:36:37.26 ID:Nx7fHMwpO
>>799
たぶん女性性と自我がはっきり出て来る頃だからだと思う
幼稚園までは着せ替え人形よろしく好きにあれこれ出来るけど
成長するに従ってそれも難しくなってしまった事が面白くないんだよ
恐らく毒からライバル視されていたんじゃないかな。気持ち悪い事この上ないけど。
801可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:10:57.03 ID:+0vIPAH80
吐き出し。
女王様の如く傅かれて持ち上げられなきゃダメだった母。父も大したDQN野郎で
母にDV振るいまくっていた。夫婦間は最悪で、毎日父が母を殺すんじゃないかと
思っていた。私たち兄弟が、本当に泣きながら「離婚して」と頼んでも、あなた達の
為に離婚できない、子どもが家を出るまではと、呪文のように繰り返していた母。

家事は、私は召使じゃないと泣く母の代わりに私が全てこなしていた。
子どもらが家を出ると言う時、父はリフォームを提案。母は「どうせ私はここを出るから
あんたが関わりなさい」と私に言った。私はリフォームの事をこなし、出来あがったら
母は「なんでこんな使いにくいのにしたの」と文句ブチブチ。
802可愛い奥様:2011/09/26(月) 17:15:42.76 ID:+0vIPAH80
兄弟皆、必死の思いで家を出る決断をしていったのに、子どもが皆いなくなると
決まった途端、母は「子どもに累が及ぶから父とは離婚しない」に路線変更。
そして、リフォームについてさらに文句をダラダラ言ってくるようになった。

父は最低野郎だけど、父のことを余さず馬鹿にしている母だから、そりゃ誰だって
腹も立つだろうよと思う。子どもが少しでもミスしようものなら「誰も教えてないのに
どうしてお父さんとそっくりのバカなの」と言い放つ。
私、やっぱり母の事も大嫌いなんだと思う。ちょっと酔ってて失礼。
803可愛い奥様:2011/09/26(月) 18:45:08.93 ID:Mv+lClJL0
>>802
何時から飲んでるんだw
804可愛い奥様:2011/09/27(火) 03:13:02.60 ID:tZAf3rw20
>>799
小学生のうちは母に切られてた。
アゴくらいまでのダサいおかっぱにされちゃうから逃げまわってたよ。
いまだにショートが怖い。
中学入って段カットにしたり、おしゃれに興味が出てくるととにかくうるさくなった。
流行の服は不良が着るからダメとか、水着もビキニはダメとか。
805可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:26:39.06 ID:N8dAVXQg0
>>804
ファッションに対して保守的になってしまうよね
806可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:33:25.50 ID:1upQyYGi0
すごくくだらないことだけど腹が立つ。

私が買った弁当箱についてたゴムバンド。
結婚したとき、実家においたままだったら
それをサイズの合わない弁当箱に勝手に代用して
びよびよに伸ばしたらしい。

弁当箱が必要になったから取りに帰って
バンドがないから、どこ?って聞いたら
「あれ伸びちゃったのよ」
「?なんで使ってないのに伸びるの?」
「・・・別の弁当箱で使ったから。あんた百均で買えば?」

・・・・クソババア!!!!
807可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:56:57.53 ID:d1pVvPQl0
毒の付近には大事な物を置けないね。
必ず勝手にいじって壊して、あまつさえそれを人のせいにするし。
808可愛い奥様:2011/09/28(水) 03:11:38.88 ID:a9i4CAijO
前の方で、オデコと口の横に傷のある者です。
うちは、とにかく「自分が正しい人」です。
父の出世も自分のお陰にしていたし、長男教で「財産はお兄ちゃんにあげるから、お前は放棄しろ」と…
顔の事も「お前は三白眼だから、目つきが悪い」などなど言われましたよ。
自分の子供が大きくなるにつれ、そういう罵りなど有り得ないことに気が付き、怒りで本当に嫌いになりました。
子供達が小さい頃も、母は面倒くさいので、殆ど手伝ってくれませんでした。
引かれるかもしれませんが、母の顔に少し似ているのがどうしても耐え切れず、五年前位に目頭切開の手術を受けました。
手術は大成功しましたし、母と違っていることが何よりも嬉しいです。
ついでに、自分比ですが綺麗にもなりました。
父とはよくメールをしていますが、父も母と二人暮らしで、精神的に参っているようです。

長文失礼しました。
809可愛い奥様:2011/09/28(水) 04:05:08.31 ID:AIrO0Y5bO
>>808
私もセクハラをしてきた父似だから整形を考えましたし、
ひかないですよ。
眉毛を全剃りしたら一応は別人になりましたが。
あとは足の関節が鳴るところと、
帰宅時に家の中が散らかっているとイラッときて、
旦那を怒ってしまう所が似ていて嫌です。
なかなかなおせない。
810可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:00:47.22 ID:B6OqlfVHO
悪口や愚痴のゴミ箱にされてつらかった
機嫌が悪い時は八つ当たりもされた
今もつらい
毎日が楽しくない
811可愛い奥様:2011/09/28(水) 10:52:02.39 ID:VMfeoBgq0
今日これから来るよ来るよ〜。
病気持ちの父に会うにはもれなく毒がついてくる。
昨日連絡があって、おかげで夕べから食欲無し。
子は父(祖父)が大好きなので会いたいと大喜びだけど毒はスルー。
小さい子はわかってるね。

ああ、憂鬱だ。そろそろ到着か。めんどくさい。頑張る。
812可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:38:46.56 ID:WLcLj++s0
母と弟がセットでめんどくさい。
お互い息子可愛い、母さんを大事にする名目でベタベタしてるけど
それぞれ私には
ろくでなし息子、うるさい母親と言って愚痴ってくる。
それだけなら聞き流しておけばいいけど
結局金の無心、弟の再就職の世話してくれ、
母の老後の問題など何気に面倒を押し付けようとしてくる。
もう二人で心中してくれよ。
813可愛い奥様:2011/09/28(水) 21:52:03.12 ID:CjCn8HIQO
子蟻の姉・妹には、すごい気を遣うのに、小梨の私に対しては、すごい適当。
先日も実家に遊びに行ったら、封が空いてるお肉を渡されたり、賞味期限が切れてるパンをくれたり…。
姉・妹に対して、食費を援助したりしているから、私にも何かしようと思っているんだろうけどあまりにも酷すぎる…。
小梨(選択じゃない。)だからって親にこんなに差別されるんだなと思うと、泣けてくる。
814可愛い奥様:2011/09/29(木) 00:53:16.74 ID:ZnybsGpSQ
このスレ久しぶりにきた。毒から下らないメールがくる。予定日が近くなり孫が楽しみらしい。気に入らない。
義実家と電話で話したので仕方なく毒に電話。毒は私がお産の悩みとかで電話が少なかったから寂しかったらしい。
はー?あんたは人から愚痴や心配事聞かされるの嫌いじゃん。「お母さんに話しても何もならないから話さないんだよ」と言ってしまった。ショック受けてたけど事実だもん。今までのお前が悪いんだよ
815可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:41:36.41 ID:VPq1yse30
>>813
わかる!
私も同じよ。私んとこもなんでも子蟻妹の「ついで」だよ。
子蟻妹にあげようとして、いらないと断られたものを
半強制的に押し付けてくる。バカにするな!って叫びたいよ。
816可愛い奥様:2011/09/29(木) 03:01:45.41 ID:9bV2HuO6O
なんだか、お母さんに愛されたいと、
心の中で叫んでる人が多いように感じるよ。
愛の出せない人は放っておいて、
出せる人(夫や他人)から貰うのがいちばんだよ。
817可愛い奥様:2011/09/29(木) 03:02:30.81 ID:N/edLbdM0
母の手編みの凝ったセーター、姉一家も着ずに大量にこっちへまわして来た。
それで初めて気が付いた。
私が貰ってたのは、どれもみな別糸継ぎ足しのあまり物だった。姉のは高級糸。
こんな差別して、楽しいのか?
全部捨てたが、ほんとに醜悪な性格。

818可愛い奥様:2011/09/29(木) 05:02:47.46 ID:s3ocIG1F0
>>816
母親からもらえる愛情って他に代えられないと思うんだ。
母親から愛されなかった人は一生、愛情ジプシーみたいなもん。
いくら旦那に愛されていても、どこかで愛情を渇望してしまうように思うよ。
819可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:11:51.11 ID:yMZ6JWFWO
なんでか、私に対してすごい対抗してくる
服は私が好きなギャルブランドのジャージラインが入ったジャケットをよく着てたら、同じ感じのジャケットをヨーカドーで買って着てやがった。
ムカつくんで実家にいるときは絶対着ない
財布も同じ色同じ形のを使ってたのを目撃
私がフリフリ服を好んでると親までフリフリのおばちゃん服を着てた…
あのこあんなの使ってるっくやしいっ私の方が似合ってるみたいなのがひしひし伝わる
気持ち悪い
特に財布は旦那から貰ったやつなのでそれを真似されて怒りが込み上げてきた
実家に行くときはヤツが真似できない服で行ってる。ミニスカとかオールインワンとか
820可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:19:27.60 ID:N/edLbdM0
>>816
心理カウンセラーや、大体の人が言いそうな
821可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:54:21.01 ID:nnC6xv1B0
自己中な上に、空想や想像で話作る人の相手してるとウンザリする!ストレスがたまる!
さっき毒母から電話があり、父が入院してた時の請求書と領収書の一部がないけど
持ってないか?だって。私が持ってるわけねーだろ!!!
どうせテメーがまたきちんと確認せずに捨てたんだろ?
物をなくすと全部私のせいにする。もうウンザリなんだよ!

父の車の処分やその他をわざわざ遠くから通ってやってあげてんのに、
勝手な想像でああでもないこうでもないって、
文句があるならテメーが全部自分でやれよ!クソババア!!!!!
心の底から思う。お父さんじゃなくてあんたが死ねばよかったんだよ!!!!

本人にハッキリ言ってやりたいよ!!!
822可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:48:31.09 ID:c8cB/o0h0
何歳になっても毒が憎いという気持ちが溢れ出て苦しい。私と毒の葛藤を長年見て育った子供も可哀想だった
結局 私と子供もあまり良い関係にはなれなかった
823可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:46:22.04 ID:optegBGW0
>>818 わかる。母親の無償の愛って代わりはいない。恋人や旦那が代わっても
母親は一人だからね・・・。でも自分はようやくふっきれそうになってきている。
824可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:00:04.89 ID:N/edLbdM0
>>822
我が子との関係まで影響受けると、本当に辛いよね。

世の中、馬鹿も、残酷非道なやつも、犯罪者も、キチガイもいる。
これだけ大勢いるんだから、身内に一人ぐらいそんなのもいるさと考えることにした。
だからってアタシャ影響受けないよ、と強気でいこうと。
相手はモンキーだと思ってる。お猿さん、ごめんね。
825可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:26:53.60 ID:jusuYxMo0
なんだか今日は情緒不安定でやたら泣きたくなる。
子供の頃の自分に会いに行って、寂しくないよ、一人じゃないよと抱きしめてあげたい。
826可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:36:30.71 ID:RJ9izshq0
すごいね、ここの書き込み読むとどれもうちの母のことかと思う。
そして同じ様な母親がたくさんいるんだ、と慰められる。
うちの母は自分は特別な感性の人間みたいに思ってる中二病みたいな老婆なんだが
「あんたと同じような人がごまんといるんだよ」と心の中で唱えるだけでイライラが
ほっとする。みなさま、毒母の毒に負けずしぶとく、親より健康に長生きしよう!
827可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:40:17.45 ID:nnC6xv1B0
毒が憎い。ほんとに憎い。なのにきっぱり決別したりハッキリ言ったり
できない自分にまた腹がたって泣けてくる。
普通のお母さんがいる友達や旦那がうらやましい。
828可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:31:19.52 ID:eOHeLcDV0
母が入院する。
一人っ子だから私に色々頼んでくる。仕方ないからする。
担当の看護師さんから「お母さんに電話で説明しようとしましたが、途中で電話を切られました。」と連絡が来た。
自分の言いたいことだけ言うと、お構いなしに電話を切るくせがある。
前の入院の時は「先生にお礼渡しておいてよ」と偉そうに命令してた。
頼る立場になったものだから一応しおらしくしてる。
電話で泣きごとを言いたそうにしてたけど「じゃあ入院の日は迎えに行くから」と言って話を遮ってやった。
「どうして私だけがこんな病気に。この病気は世界中で私だけ・・・」って馬鹿じゃないの!
あんた一人の病気なら病名も付かないだろうよ。

父が急逝した後ぶくぶく5キロも太ってた。
「やっぱり私気を使ってたんだねー。」ってw
周りのみなが苦笑していた。
年がら年じゅうガミガミ怒鳴ってばかりで気を使った事なんか1度もないだろ。
葬儀の時も涙一つ見せず、人一倍食べてた。
おまけに注目を浴びたくて出棺の時に嘘の失神までして恥晒し。
失神したことないものだから大きな叫び声上げて、父の親戚の者から「キチガイかと思った」と言われたわ。
829可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:57:57.98 ID:nhN8PUYW0
うちの母は泣き系。いつまでも娘気分。
私に対しては、小さいときは友達のような関係を望み、
今は保護者のように優しく守られたいらしい。
私が一番かわいそう、誰にも理解されない、そんなことばかり。
母は構われなくて愛されていない子供だったから、母親を求めていたんだろう。

私もそうなりそうで怖い。私も母親を求めてるから。
気をつけたいと思う。でも自分の子供への接し方に自信がない。
私は子供を生んじゃいけなかったのかもしれない。
830可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:55:06.75 ID:u9IQ1kgl0
人を不快にさせることしかできない毒。
口を開けば誰かの悪口か文句。何が楽しくて生きてるんだろう?
早く死んで欲しいって願わずにいられない子供の気持ちなんて、
考えたこともないんだろうね。
831可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:35:51.87 ID:8V106iVhO
娘の運動会を見に行きたいって先日母から電話があった。
正直嬉しかった。自分が子供の頃は部活の大会だとか、学校の発表とか見にきて貰った事が無かったから。
そしたら、運動会前日になって母から電話があった。「明日何時から?。えーそんなに早いの?行かなくても大丈夫ww?」と。
悲しかった。娘もババが見にきてくれるって張り切ってたのに。お弁当の下拵えもしたのに。
母の分もキャラ弁にしちゃおっかな?なんて浮かれてた。
きっと彼氏とデートの予定が入ったんだ。いつもそうだ。子供より彼氏。孫より彼氏。
見に行きたいだなんて…ただの気まぐれかよ。孫まで裏切るな
832可愛い奥様:2011/09/30(金) 12:38:53.53 ID:Ow4DWhSbO
>>831
ひどすぎる。人の心をもてあそぶサイコパスのようだ。
833可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:04:42.35 ID:5K68Gc3N0
>>831
いやいや、来たら来たでまた、公衆の面前でひと悶着起こして
あなたや旦那様やお子さんに恥をかかせるに違いない。
そんなめにあわなくてよかったのだから、今回はラッキーでした。
そう思うことにしよう。
834可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:09:17.60 ID:j3lC3ctuO
まだ既婚ではありません。生活スレに既婚女性にきくスレあるのは知ってます
でもただの既婚女性ではなくてこのスレの方に質問したいんですが。
こちらでいいのか、生活スレで質問して
質問おいといたからこっちきてくれと言った方がいいのか。
でもその場合、このスレ以外の方たちの目にも入るわけですよね…?
一般的な人の目に触れるとなると、母親の事なぜそんな風におもう!!!
と怒号が聞こえてきそうで怖いです。
835可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:29:37.46 ID:GWlPn7/20
>>831
船に乗って、川からお花見をするというツアーに夫が
私の母も誘おうと言ってくれたので、母の分も申し込んだ。
前日くらいかな、電話で「まだ桜が咲いてないじゃない」と
ドタキャン。
桜が咲いてなかろうが、娘夫婦に誘われたらどう振舞えばいいのか
全くマナーの基本がないっていない。
孫の学校行事に来ても、同様。
833の言うように、来ないでよかったよ。
836可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:33:06.26 ID:4kmISsiL0
うちの母親、自分の服、持ち物とか髪型とかけなすんだけど次の時会うと同じ
ブランドのものもってたり、髪型似せてたりして気持悪い

年のわりには細身だし若くは見えるからそんなにおかしくないんだけど、あれだ
け、けなしといて「おそろいね」って言われるとびっくり
このごろ髪型は、毒はカラーやりすぎて傷んでてロングにできないので絶対まね
しないロングにしてるけど何だか疲れる
837可愛い奥様:2011/09/30(金) 17:42:14.02 ID:MLc3HrZE0
>>831
すごーくよくわかるよ。
うちもこのタイプ。
自分がひどいことをして娘や孫の気持ちを傷つけているという自覚が微塵もないから、
同じことの繰り返し。何度もされて慣れてるはずなのに、毎回どっと疲れる。
838可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:02:33.89 ID:Ow4DWhSbO
>>834
生活板のほうがいいんでないかな。ここは吐き出しが多い感じ。
あの出島は私もたまに書き込みをしているよ。
まぁ昔より毒親の認識が増えてきているとはいえ、
確かにあなたの立場や気持ちを理解しない意見も出るかもだね。
けどキジョってだてに年くってない。ほんとに色んな経験してる。
キジョ板新参者の私はそう思ってるよ。
もしどうしても怖いと感じるならメンタルヘルス板での質問もおすすめだよ。
839可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:09:44.44 ID:yzH6zn890
あれは父親だけど、香川照之の一連の会見が痛々しい。

傷をえぐってるみたいだけど、目が離せない。
840可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:14:32.33 ID:j3lC3ctuO
>>838
やはり生活のがいいですかね。こちらから行ってる方もいるようですし。
メンタルヘルス板はいった事ないのですが、
いいスレがあったらそっちにします。

ここ読んでみたら、自分の書き込みかとおもうほどのものばかりで
ビックリした。あまりに。私の胸の内知ってるの!?ってかんじww
8割私が進行してるスレかと思ったww
841可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:50:11.38 ID:8V106iVhO
>>831です。皆さんレスありがとうございます。
構って欲しかったからレス貰えて嬉しかったです。精神的にも楽になれました。
理想は叶いません。重箱に沢山お弁当作ってくれて 張り切って運動会に来てくれるような…そんなお母さんが欲しかったな。
842可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:23:29.66 ID:RWR86Agw0
子供より彼氏…ってメには幾度となく遭わされた。男と車に乗りこんだ母親に「行かないで」と追いすがる私を残して発進。追い付くはずもない車を裸足で泣きながら追っかけて追っかけて追っかけて
いまだにあの時の自分の苦しい息づかい、涙、鼻水、足裏のアスファルトの感触がフラバしてきて苦しくなる。可哀想すぎじゃん…自分。 車を追っかけてきてる娘を平気で振り切れるかね?できるんだね…毒だから
843可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:29:16.98 ID:eHGbM/gd0
流れ切っちゃうけど投下。

三日前に出産し、義母や義父さんにめちゃくちゃ喜ばれてホッコリしていたのだが、さっき主人の携帯に実母から「明日朝の9時に家を出ます。住所教えてください」とメールが来ていた。

明日は退院日で主人が赤ちゃんの帰宅を心待ちにしていたのだが、実母はこっちの予定も私と赤ちゃんの体調もシカトして
自分の都合だけでくるとのこと。
妊娠を報告した時もタバコは吸うし、男の子と言えば病弱だのなんだの。
おめでとうの一言も言えないのかコイツ。

しかも臨月間近で引越しが決まったと話したら、「引越し準備で忙しいでしょ!犬置いて行きな!預かってあげるから!」と。
別に忙しくてもゲージの中で大人しくしてるし、環境をコロコロ変えられないって断ったら
「人の好意をなんだと思ってる!もう知らない!引越しでもなんでも勝手にやれ!
そんなでかい腹で何も出来なくて、○○(主人)さんに愛想つかされて捨てられてしまえ!里帰りもしてくるな!連絡も今後一切してくるな!」
と、勝手にキレた実母。
あとで弟になんでキレたか聞くと、血統書が付いた犬で有名な犬種(シーズー)だから自慢したかったとのこと。
もう呆れるというか、なんというか。

それで今日のメール。
一体なに考えてるんだ?
844可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:56:21.10 ID:oIb1KJ+j0
>>843
住所教えてないなら、そのまま落ち着くまでシカトしてみては?
845可愛い奥様:2011/09/30(金) 23:21:11.96 ID:5K68Gc3N0
>>843
そうだよ、あなたの人生から毒を排除する千載一遇の大チャンスだよ。
シカトするよろし。
ついでに、メアド変えちゃえばいいよ。
846可愛い奥様:2011/10/01(土) 09:43:04.17 ID:/6XixYpM0
>>798
うちの親もこのタイプ。自分の価値観第一。
自分がかっこを付けるためには、子供を利用し子供の価値観や人生を
叩き潰す。
今もう、心が弱り病んでまともな文章が書けないけど
ここで悩んでる奥達は、本当に早く縁を切って自分の人生を謳歌してほしい。
一人でも私みたいに毒親のコントロールで理不尽なことで
悩み苦しんでる人が一人でも減って欲しい。そう願ってる。
847可愛い奥様:2011/10/01(土) 14:28:18.28 ID:oS4SP5umO
妊娠がわかった時は「親として出来る限りのことをするからね」と言って、産後は手伝いにきてくれる予定だった。
で、いざ出産したら折悪く風邪で寝込んで来られないことに。
それは仕方ないけど、大変だねとか手伝い行けなくてごめんねとか一言もなく、
電話してきたと思えば自分の病気や自分の育児についての一人語り。

こんなに自分のことばかりで人の気持ちがわからない人だったっけ?と悲しくなる。

近いうちに来るみたいだけど、色々ダメ出ししてくるんだろうな。
848可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:41:22.18 ID:muv2YyIRO
>>773
私もおでこの髪の生え際に傷あります
そして階段から落ちたと笑い話にされてますわ

自分の子には階段は小さい頃から近づくなって注意しまくりだったのに
849可愛い奥様:2011/10/01(土) 16:49:03.21 ID:MYyE9FH80
頬っぺた三日月形の傷あり。 爪たてて思い切り、つねりあげられた
850可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:35:29.67 ID:ijuXhAyH0
額に、イラついた毒に突き飛ばされて家具にぶつかって切った傷がある。
病院で何針か縫うような怪我だったんだけど、あの時、医者になんて説明したのかなぁ。
さすがに慌てた毒に抱きかかえられて病院に行ったんだけど、
傷の痛みよりも母親に抱いてもらえたのがすごく嬉しかったんだよね。天にも昇るくらいに。
ちょっとでもくっつくと暑苦しいって嫌がられて、抱かれたことなんかなかったから。
小1くらいだったかな、今思い出しても切なくなる。
851可愛い奥様:2011/10/01(土) 20:37:51.51 ID:hHQ2wQ9o0
私は娘のおでこに傷をつくってしまいました。
皆さんのレス読んでまた反省した。

私が風呂上がってきたのが嬉しくて小走りし始めの娘が前を見ず走って
ダイニングの角に激突。すぐ病院行ったけど2ミリくらいの傷残ってます。


実母の愚痴言おうと思って来たんだけど反省して帰ります・・
852可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:28:52.65 ID:xg8/7weQ0
進学で家を出るまで、気に入らないとぶたれてた。
運動神経抜群だから、力もあって素手で頭を。
こっちが背が伸びたら、箒で思い切り。
はだしで庭に逃げると追いかけてきたが、道路までは来ない、外聞が悪いから。
年老いて、ぶたなくはなったが、色々気に入らないで振り払うときの力はまだすごい。

853可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:32:12.18 ID:u+RD/xCdO
そういえばあんまり抱いてもらえなかったなあ
抱き癖がつくとか言われた時代だったのもあるだろうけど

初めて彼氏が出来て抱きしめてもらった時はなぜか涙が出てきたし
「自分の欲しかったのはこれだ」と気がついた
よっぽど愛情に飢えていたんだろうな
854可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:59:49.16 ID:uebfwPvK0
愛情をたくさん受けて大切に育てられた人のことがすごく妬ましくて憎くなる。たとえそれが自分の彼氏であっても…。毒のおかげで心底ヒネクレ者になっちゃった。
855可愛い奥様:2011/10/02(日) 02:37:44.01 ID:zhuI4/Xc0
私も抱きしめてもらったり、頭なでてもらったりした記憶ないな〜。
妹が母親べったりで、いつも占領されていたしね。

最初に母親に対して不信感をもった瞬間はなんとなく覚えていて、
たしか幼稚園の時、庭でホースの水を頭からかけられたw
そんなんだから自分から甘えることもなかったな〜。

いまだに旦那に抱きしめてもらったり、頭なでてもらったりする時
なんともいえないふんわりした幸せを感じます。
どんだけ愛情に飢えているんだ自分w
856可愛い奥様:2011/10/02(日) 02:49:24.89 ID:QgaodxpP0
社会人になって暫く経つけど小さい頃の理不尽な記憶が未だに蟠ってて
年老いてきてちいさくなって人間が丸くなった母親を好きな半面素直に受け入れられない。
母親がやたら一緒に○○行きたいとか行って甘えてくるようになったんだけど
私は母親に対して常に精神的に防衛壁を張って逃げ場を確保してる。
母親も嘘をつかれることになれている変な人間で、肉親だろうと信用してない節がある。
あるとき私が約束を忘れてしまったときがあって滅茶苦茶謝ったけど、ケロっとして不気味だった。
どんな生い立ちなのか気になるけど全く喋ってくれない。
「小さい頃に両親亡くした、目の前で交通事故で死んだ」と言ったと思ったら、
別の時に「結婚祝いに父が買ってくれたネックレス」
とか言うし、つじつまが合わなくて意味がわからない。
とにかく母方の祖父母にあたる人は私が物心つくまえに亡くなってるはずなんだけど。
一回も会ったことがないし。
そん時母親30代後半ぐらいだったからボケてないと思う。
857可愛い奥様:2011/10/02(日) 07:10:34.22 ID:Rh/kylo+0
許すことができれば救われるって言う人がいるけど、どうしても許せない。
毒母には子供の頃から傷つけられ続けてきた。
もう二度と会わない、連絡とらない、とかしないと私には無理だ。
ことあるごとに傷つけられて、それは今も同じ。
もう振り回されるのは嫌。
858可愛い奥様:2011/10/02(日) 07:28:25.00 ID:0xwDimIDO
子供だから傷つけられても、捨てられてもすがってくると思ってるらしい。縁切りするしかない。もう限界値を越えたんだよ。二倍返しで仕返ししてやる。
859可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:17:14.15 ID:5y3Axqhl0
>>831
うちの毒はそれが日常。時間もすごくルーズ。時間守れたためしがない。
この前も泊まりに行こうかなぁなんて言うもんだから、部屋を片付けたり
布団とかの支度をして待ってたのに、待てど暮らせど来やしない。
連絡もつかず、夜にやっと連絡ついたが、第一声が「何か用事?」だった。
で、来るんじゃないの?と聞いたら、やっぱりやめたわ、めんどくさいし、だって。
うちの子供らも義両親、父のことは大好きだが毒の話だけは
全然しない。小さくてもわかるもんだね。
860可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:52:01.22 ID:iKD4hwhj0
ここ見てやっぱり自分の母も毒なんだと実感出来た。
結婚するまで母とは非常に仲が良くて母大好きだったのに、(恥ずかしながら)妊娠がわかって急いで結婚。
籍を入れた直後ぐらいから母が豹変した。

『あんたはよその家の女だから』
『他の家に入ると考え方まで変わるんだね』
とチクチク嫌味から始まって、善意で義両親が
『急ぎでやれば結婚式も挙げれらる(妊婦だったので体調などを考慮してくれた)、
せっかくの人生の門出なんだから援助するからやりなさい』
と暖かい言葉を頂いたので急いで準備を進めて、実家にも内容や日取りの相談をすると
『そちらの考えてることはわからないからお任せします』
の一点張り。そのくせなにか決まって報告すると
『急に言われてもこっちの都合もあるのにあんたは本当に身勝手な女だ』
と言われる始末。
挙句には義両親を非常識だのお金がある人たちは考えることがわからないだの非難し始めた。
861可愛い奥様:2011/10/02(日) 09:00:15.14 ID:iKD4hwhj0
(続きです)
結婚式は夫の地元で挙げることにしたが、移動の飛行機について相談した時に
『◯◯さん家の長女はそこの旦那さんが気の利く人でこっちから何も言わなくてもチケット送ってくれたんだって。羨ましい話よね』
と言うのでじゃあこっちでチケット取って送っていい?と聞くと
『みんなの都合聞かないでチケット取るなんて勝手なことできるわけない、
少しは考えなさい。妊娠してるからあんた、頭おかしくなってんじゃないの?』と言われた。
悔しくて結婚式も呼びたくなくなったけど父は本当に楽しみにしてくれてたのと、義両親に心配かけたくなかったのでそのまま参加してもらった。
その後子供が生まれ手伝いに来てもらったら、家具にいちゃもんつけたり、
お祝いに来てくれた義父や夫の弟夫婦対して
『私がいるのわかってるのにどうして長居するの?少しの気遣いもできないんだね、あちらの方は』
(夕方来て晩御飯食べて帰った程度。しかも義父はせっかくだからと特上のお寿司を全員に振舞ってくれた)
と言われ、さすがに怒るとふてくされてその2日後にやることないからと実家に急に帰った。
これって十分読者母ですよね?
長文すみませんでした。今まで人に言えなくて吹き出してしまった。
862可愛い奥様:2011/10/02(日) 10:26:07.29 ID:HKGT6+hMO
>>860
似てる。
私も結婚前は母と仲良かったのに、結婚後に関係が悪化した。
結婚したら自分の家庭が最優先になるし、義実家ともそれなりに仲良くするのが普通だと思うけど、
子離れ出来てないから、自分が娘にとって一番じゃなくなったことが気に入らないらしい。

あと、母はお金で苦労してるので、
裕福な義実家や共働きしてる私をひがんでる。
義母さんは苦労しらずねとpgrしたり、
私が旅行や外食の話をすると嫌な顔するので何も話せなくなった。
娘が自分の関係ないところで幸せなのが嫌なんだろうなと悲しくなるよ…。
863可愛い奥様:2011/10/02(日) 13:20:12.51 ID:REyRf6GM0
毒親ってやたらと義実家に対抗心を燃やすよね。
なにをいまさらって感じ。
義実家は毒がしてくれなかった愛情をかけてくれるから慕ってるんだけどねぇw

うちの毒はわたしを常に嘲って支配したいがために手放したくなかったらしい。
子どものころから「不細工、馬鹿、ぼんくら、間抜け」と言いたい放題だった。
毒母は溺愛してる兄と自分に似てる妹を可愛がり、父親似だったわたしをとことん貶めた。

子どもだった自分は、健気にも毒母に認めてもらおうと必死で努力した。
中学ではトップの成績で部活でも県大会上位入賞、地元の進学校へ入った。
しかし毒母は狂ったようにわたしの進路を阻害し始めてきた。
「自分や息子より優秀だなんて!」
「このまま地元国立大(旧帝大)に入っていい企業に就職して、そこで優秀な結婚相手を見つけるなんて絶対に許さない!」
「このままうまくいくと思うなよ」
「アンタみたいなクズはろくな人間にならないのよ!」
毎日呪いのような言葉をぶつけられ続け、ある日のこと自分の中のなにかがプチンと切れて欝になった。
その後は毒の思い通りの転落人生を歩んだ。

でもなんとか死なずにここまで生きてるよ。
いまはいい旦那や義両親と出会えて、大切な子どもたちと一緒にいられて幸せだ。
864可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:19:23.62 ID:KkQaHZxZ0
>>863
そう、対抗心ある。

あなたのような頭のいい子を持ったのに、ほんとに毒母です。
プチンと切れたかも知れないけど、やっぱりあなたの知性が今の幸せを作っている。

夫と義実家を嫌いぬいてたくせに、義父の葬儀への出席を「無理しないで」と言ったら「貧乏な親を義親戚に見られたら恥ずかしいんだろう」と言い出し、兄、姉を巻き込んで大変だった。
こちらが思ってもいなかったことをよく捏造するよ。
嫌いなくせに、常識のある母親を演じたがるんだ。
865可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:30:40.55 ID:mv7TOnQn0
ウチの母なんか義母の所に行って、私の事をああだこうだとorz
小姑連中に筒抜けで、法事なんかで「お母さん大事にしないと」って哂われましたよ。
私を下げているつもりで「○子さん(私)は親も親だしねw」的に、一緒に馬鹿にされてるという。
普通にしていれば全然何でもないお付き合いだったのに、アレが私の生活範囲に
立ち入ってくるから妙なことになる。
「私、親が苦手でー」とカミングアウトしたら善意の忠告?をされるのが
分かり切っているので、対処しようもないし。
866可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:40:07.96 ID:mv7TOnQn0
>>863
進路、邪魔するよね。
ウチなんか長男教だから
兄弟より優秀だと「あそこの息子は娘に比べて」といわれるので可哀想、
女が本ばかり読んで家の手伝いもしない、
生意気になって嫁に行くのが遅れたら兄弟の縁談にも障る!!ってのは
家にいる間ずっと言われましたわ・・・(今30代です、明治の話じゃないよw)
物理的にも邪魔されましたが、進学してみると周りが掌を返したように褒めるので
かなり調子に乗ってましたね。
私の居場所で親のフリをしたがるのは、その頃に何か旨みを覚えたんだろうなと
何となく今気がついた。
867可愛い奥様:2011/10/02(日) 18:59:02.52 ID:ubUor9JrQ
出産間近になって母のマイナス面しか感じず、母が疎ましい。母に泣き言いっても自分は親には心配かけなかった、て言うし何言ってもコイツには一緒だと思えば話す機会がなくなる。
自分が放っておかれるの嫌いなだけなくせに、私が電話しないから心配とか言う。
あんたが人から心配かけられんの嫌いなことや、ろくに人の話を聞かないこと分かってるからお前には話さないんだよ。
いい加減自覚しろよ
868可愛い奥様:2011/10/03(月) 01:42:54.21 ID:ymVAFzQ30
そうそう、人の話聞かないよね。
先ず否定してくる、非難する、自分のことは肯定する。
どういう頭の構造かと思う。

味方してくれないことは承知してるから、せめて、私の妨害をするなと思ってきたが。
傷口に塩を塗って喜ぶことしかしない歪んだ人格の敵が、私の母でした。

869可愛い奥様:2011/10/03(月) 03:01:17.32 ID:ALULJCmdO
本当に他の方が書いてる内容がどれも、うちの母親すぎる!
結婚、妊娠してから、ひどくなった。
ついでに母からの電話がやたら増えた。電話出たくない。

妊娠中、体調悪いと言っても電話の嵐、内容のない長電話。
順調だと話すとまず否定。頑張ってると言うと否定。旦那の人格も否定。義両親の事も否定。
実父否定の愚痴。実姉否定の愚痴。私の今までに対して否定。自分の事は肯定。
しまいには私と同じ血液型の人間を全否定。

あと結婚の際、金の援助してやるって上から目線な内容増えた。最初は有り難く思ったけど、実際出す気はない様子。(結婚して1年経過)
でも、まるで出したかの様に話てくる事もあり。
今は妊娠してる子供の分、援助してやるとしつこく話してきてる。要らないと断ってるのに。
せっかく、出してあげるって言ってるのにと、何度も。
仮に貰ったら、すごい言われそう。
産後、手伝いとか来て欲しくない。当然のごとく子供の事まで何かしら否定しそうで嫌だ。
870可愛い奥様:2011/10/03(月) 06:40:14.89 ID:0QhqTprt0
ほんと、同じすぎる。うちの毒母も全否定するよ。
今日は夢の中でまで否定された。
正直、死んでくれたらどんなに嬉しいか。
でも、死んでもずっと今まで受けてきた仕打ちがフラッシュバックしてきて、
一生逃れられないのかなって思う。心底恨んでる。
何か仕返ししないと気が済まない。
871可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:33:54.22 ID:S3WM9/nA0
うちの毒母も否定しまくる。
子どものころからもちろん、大人になった今でも。
最近は旦那、義実家、子どものことまで全否定してきた。
鬱陶しいのでメールのみの疎遠状態に。
本当はメールもやめて完全に絶縁したいが、必要最低限の連絡はしてる(この辺スレチですみません)。

毒母は周りの身内に「薄情な娘」とか逆切れしてるらしいが、兄嫁だけはコチラの事情を理解してくれてるのが救い。
外から来た人は客観的に家族の関係を見るので、結婚当初から異常さには気づいていたらしい。

しかし疎遠にしてても存在価値を全否定された心の傷はなかなか癒えない。
直接の暴力はなかったけど、言葉や態度の暴力もつらいもんだね。

毒母を反面教師にして、子どもには肯定的な言葉かけを意識している。
「可愛いねぇ」「宝物だよ」「大好きだよ」「○○ちゃんの笑顔を見るとお母さんうれしいよ」等々。
親馬鹿全開だけど、家の中限定で心ゆくまでデレまくってる。

子どもには自分のような思いを抱えて生きてほしくないから、全力で愛情をてんこ盛りにしてる。
こんな育ちの自分だから世間一般の人たちから見るとわずかな愛情かもしれないけど…。
かつての自分が母親からかけてもらいたかった言葉を口に出すだけで、少しだけでも子どもの自分が救われてるといいな。
872可愛い奥様:2011/10/03(月) 13:40:11.90 ID:fj5HROJzQ
私は結婚式で母親への手紙読むまでは母親マンセーだったけど、自分が妊娠して母親を自覚できるようになって母親が毒と思い知った。
父が早くに他界して女手1人で育てた私は偉いて、勘違いして思ってるけど、自分に余裕なかっただけ私達を暴言と暴力で支配してきただけのくせに。
気に入らないことがあると殴るけど、一般常識とか躾とかは教えてくれなかった。
今頃になって良い親ぶるのやめろ。偽善者め。自分の卑しさを理解しろ
873可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:02:59.13 ID:YM/V4crn0
毒に育てられたのに自分が毒母にならない人って
偉いね。私は実母ほどには 猛毒じゃないけど毒だ。
子供に優しくしてあげたくても「自分はしてもらえなかったのに…」という狂った心理状態?が出てきて
冷たくしてしまう。ダンナも毒家庭育ちだから 父性のかけらも無くて私の心の餓えを癒してくれないし。
こうして毒の連鎖になるのかな?絶ち切りたいけどムリみたい
874可愛い奥様:2011/10/03(月) 14:14:16.13 ID:GiJSiL520
「不幸にする親」買っていま読んでいるところ
「毒になる親」はよく読まれているようですが、こっち読んだ方もいるのかな?

自分の家に代々伝わる「親が子どもを不健康なやり方でコントロールするパターン」
を調べるのは、あなたの家で代々行われてきた責任転嫁を、あなたの代で初めて止めようということなのです。
それこそが、あなたの親ができなかった、またはしようとしなかったことなのです。

↑表紙内側に書いてあった文、これだけでフルボッコで泣いてしまった
がんばって読むわ・・・
875可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:01:16.96 ID:Gbc2ZQ8r0
>>874
> 「不幸にする親」買っていま読んでいるところ

頑張って読んで!
この本のことは知らなかったけど、図書館にあったのですぐに予約しました。
アマゾンのレビュー評価がハンパなくてびっくり。
このレビュー読むだけでも価値あるかも。
ちょっとジャンル違うかもしれないけど「良心をもたない人たち」も興味深いです。
876可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:36:48.64 ID:+seOPt9f0
>>874
私持ってる。
うちは実親と同居なので、くじけそうになるとその本を開く。
877可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:07:25.90 ID:ymVAFzQ30
>>873
無理じゃないさ。
あんな親になるものかと必死で頑張ってる。
水は低きに流れるから、ちょっと油断したら、毒と同じことしてしまうのが分かっている。情けない。

若いうちに毒に気が付いたのなら、偉いよ。
毒を振り捨てて、そこから出発できるじゃないか。
878可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:13:14.81 ID:wlS//HPoO
ふぅ
しばらくぶりに電話で話したら、相変わらず私の事は全否定
割り切ってたつもりなのに意外とダメージ大きくて根の深さ感じたわ

いつか乗り越えられるのかな?不安になった
ここには同じような経験をした人がいて
それでも親なんだからとか
あなたが大人にならなきゃ!なんて言う人がいないから救われる
879可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:05:53.68 ID:0vY3f4Np0
うかつに他人に話すと、逆に説教されるよね

「親御さんも心配なのを上手く表現できないんじゃない」
「きっと寂しいのよ」
「わざとイヤなことしちゃうのも愛情の裏返しだよ」
「あなたが許してあげないと」

正直例えは良くないけど、自分を強姦した相手と「結婚しろ」ってくらいの話だわ。
880可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:35:10.37 ID:AUG3dsvU0
娘の嫌がることばかりしてきたくせに、
「娘と仲良く買い物する母娘」
「孫を可愛がるおばあちゃん」
っていう美味しいところだけもっていきたがるんだよねw<毒母

植物だっていつくしんで世話をして肥料や水をあげて丹精して初めて収穫できるんだよ。
水も肥料もやらない、手も愛情もかけないでいい作物や果実を手に入れることができないのと
同じで、愛情もかけないで足ばっかり引っ張った娘からなんの恩恵が得られると期待しているのか。
理解に苦しみます。
881可愛い奥様:2011/10/03(月) 20:54:10.71 ID:fj5HROJzQ
>>880
わかる。肥料や手入れをろくにやらず最低限の水やりとかしてこなかったくせに、自分は丹精込めて育てたと勝手に脳内で解釈してる。
毒は自分大好きでバカだから基本オメデタイ。最低のバカ
882可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:11:01.60 ID:FMx3TK1a0
子供の頃には全否定されることが普通で、励まされたり、話を聞いてくれたことすらなかった。
うちは父親は正常だったから、私は父親に育てられたようなもんだ。
あのキチガイは乳母くらいにしか思ってない。
精神科医の書いた本を読んでいて、幼かった私は、母親の母親代わりをしていると例題になっていた。
本来、私が生まれる前に亡くなっている父方の祖母の悪口を娘に話すか?
それって親のすること?
マジキチにとっては憎い姑だろうと、私にとっては祖母なんだよね。

学校や習い事をしていくうちに、世の中の人は優しい人が多いと思ったよ。
このスレの数字を見て思ったのは、毒母って多いものなんだね、ってこと。
883可愛い奥様:2011/10/03(月) 21:15:45.58 ID:0QhqTprt0
うちの毒、自称花好き。
ろくに手をかけずに、気に入らないとすぐに捨てる。
まだ綺麗に咲くようなものでも平気でどんどん捨ててく。
どこが花好きなんだよって思うわ。少しは植物を大切にしろよ。
飼ってる犬猫が体調悪くなったときも、自分が飼い始めたくせに
世話が面倒なのか、早く死ねばいいのにとかいってた。
実際死んだらケロッとしてた。最低。
だったら最初から飼うなよ。毒もさっさと死ねばいいのに。
884可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:02:04.58 ID:XhSQD1AzO
今日の母親のメールがうざすぎる 「季節の変わり目、旦那さんが疲れ出る頃だからしっかり食べてしっかり寝かせて下さい」って… これ読んでどっと疲れた。毎日十分すぎる程食べて寝てますが。
初めての育児で赤3ヶ月、弱音は吐きたくないけれどたまには労って欲しいのは私なんですが。定期的に多少表現は違えどこのようなメールが来る。馬鹿じゃないの?
自分はといえば汚家のダラ奥メシマズの癖に。
因みにうちも弟を溺愛してます。が、弟はまともなので遠方で結婚が決まりました。
オマケ、DV父持ちです(主に私と物)
885可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:41:08.80 ID:q6KR+fjvO
「毒になる親」のコントロールし過ぎる親に当たるのがうちの親だ。
コントロールする親に育てられるとコントロールしたがるようになるらしい。
子供には親と同じ目には合わせないと意識してた。子供には。旦那はそこに入ってなかった。
私の旦那への態度と旦那の私への嘘ばかりつく態度。
母親と私の関係そのものだった。
気付くのがあまりに遅すぎた。
今はsママをしているが相変わらず母親の毒気には当てられる。
過剰な愛を逆手にとって利用してみても自立には繋がらないOrz
でもまだACな私一人では子供はキツイみたいだ。
見ててわかる。
とりあえず子供が可哀想だ。
なんとかならんのかね?
886可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:28:09.32 ID:qABaEhsm0
>>885
コントロール母と確信したなら、思い切って絶縁しよう。
親は自分本位の人生生きたんだから、もうほっといていい。

あなたしか頼る相手も、守ってくれる人もいない子供を大事にしてね。

887可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:32:41.38 ID:M4b6taxX0
毒は私がダンナに暴力受けて怪我したり…など 私に不幸なことがあると
困ったねぇ…と言う言葉とは裏腹に明らかに、喜んでる。声が弾んでるもん。嬉しくてしょうがないのがバレバレ… そしてダンナと妙に結託してる。 気持ち悪い女、早くタヒんで
888可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:54:07.24 ID:LszroBKg0
>>353
> 自分の習慣が世間の常識だと思ってる。
あまりに的を射すぎてて乾いた笑いが出た。
「こうあるべき」「こうするのが当たり前」「こうあらねばならない」
ねばねばねば、のネバネバ人間でした。
889可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:48:16.82 ID:LszroBKg0
思春期は、毒母の保護者になっちゃった毒姉にいびられてつらかった。
家族でお出かけって時も、出口の手前で「お前は来なくていい」って耳打ちされて、
行くに行けなくて悲しかった。
毒母は「なんで来ないの。ひねくれもの」みたいに怒ってるけど、
その向こうで毒姉がこっちをにらんでるし。
家族の誕生日は毎回外食だったけど、毒姉よりいいものを注文しようとすると、
ものすごい目つきでにらみつけられた。
防衛本能なのか、昔のことは本当にあまり覚えていないけど、
誰も見向きもしない寄せ鍋(父の定番)の残り物を、「これなら誰も文句言わない」と
いつもホッとしながら食べてたことを覚えてる。
まるでイソップの「町のねずみと田舎のねずみ」だ。

だからなのか、外食が苦手。
いいもの、ちゃんとしたもの食べることに抵抗を感じる。
なんか、おいしいって感じられないっていうか、高いものはのどを通らない。
1000円くらいのセットって、すっごいぜいたくっていうか、逆にうれしくない。
たまに100円マックでマックポーク買うのが、罪悪感なく食べられる限度かな。
昔は、旦那や子供達と一緒に回転ずしに行っても、お茶やガリでごまかしてた。
一昨年くらい前に旦那に気づかれて、以来無理やり「食え食え」って食べらされてる。
うれしいけど、それでもまだ少し抵抗ある。


890可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:51:44.84 ID:LszroBKg0
実母じゃなくて実姉のほうが主ですね。
スレチですみません。

でも、毒親より派生した強毒な毒兄弟に悩まされた方、他にいらっしゃいませんか?
(重ね重ねスレチですみません)
891可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:55:16.10 ID:9JgEAICpQ
妹がメンヘラになった。母親が褒めたりしなかったから人からの評価を求めるあまりおかしくなった。
自己愛性人格障害みたいなの。

兄弟が毒は他の板にあると思うし、自分で探していってください。親が毒でも自分や兄弟は毒じゃない人もいるんでね。

892可愛い奥様:2011/10/04(火) 07:48:12.56 ID:E7ouGmzg0
うちの毒母も絶対ほめない。昔からほめられたことなんて一度もない。
けなしたり否定されるだけ。私も母をけなすしかできない。
そして昔から父の悪口を吹き込まれて育ったので、父を悪い人だと思ってた。
でもよくよく聞いてみたら全部作り話だった。
母のことは本当に許せない。心から憎んでる。
893可愛い奥様:2011/10/04(火) 07:53:48.45 ID:FSGtDf8FO
>>>888-890
sageてくださいね
メール欄に「sage」と入力でよろしく

私は毒に人格否定されまくりで小学生の頃から死にたくて、でも手や腹切っても痛いし、数年前に流行った?サンポール自殺を小学生の自分に教えてくれてたら絶対に実行してた

そんな自分も結婚して旦那親と同居して、毒でないトメとは子が生まれた時に多少衝突あったが、仲良くしてる
なのに旦那に「自分の母親とのようにもっと仲良くしろ」と言われても…すでに自分の母よりかなり仲良くしてるつもりなんだけどな
894可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:19:19.46 ID:jQbvCUf/O
>>893
同居しているだけでもすごくえらいよ。頑張っていると思うよ。
そういえば宿曜で相性を調べたら実母とは最悪だった。
納得がいった。
おまけに義母とも最悪だったorz
義母のことは嫌いではないのでこちらはショックだった。
895可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:09:28.03 ID:f0uePG3c0
「不幸にする親」読んでみよう。
機能不全家庭は世代を渡って連鎖するんだね。

うちの毒母は息子マンセー長女のわたしsageに命をかけてる屑だけど、
そういえば育った家庭が父親の存在感が薄い特殊なものだったようだ。
小さいころから「アンタは父親に可愛がられすぎ」とかネチネチ言われたなぁ。
毒母は子育てで気づくはずの自分のトラウマに向き合わず、娘のわたしをサンドバッグにすることで己を保ってたんだろう。

苦しいけれど気づくことができたことはある意味幸せなんだろうね。
子どもに連鎖をさせないチャンスを掴みかけたんだから。
「自分のようにならないように」と愛情を搾り出してるけど、
トラウマ噴出期や毒と接触したあとは子どもに当たったり優しくできなくてさらに凹む。
毎日振り子のように心が揺れながら試行錯誤してるよ。

普通の家庭で育った人たちにはなかなか理解されにくいので、毒親関連のスレには心底救われている。
戦ってるのは自分だけじゃない、気持ちを共感してくれる人たちがいるのはとても心強い。
辛いことや不安を吐き出しながら、ゆっくりでもいい、それぞれのペースで向き合っていけるといいなぁ。
896可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:17:36.80 ID:f0uePG3c0
連投すみません。
>>893
ナカーマw自分かとオモタw
手首切ったり、放課後に死に場所を求めて学区外まで自転車で疾走してた。
ベルトで首を絞めて失神寸前(しかしそれが気持ちよくてたまらんw)とか。
いかに苦痛が少なく簡単に死ねるか考えてたよ。
当時サンポール自殺や練炭とかメジャーになってなくてよかった。

毒でない親に育てられた旦那さんには理解しづらい部分があるのかもね。
うちもなかなかわかってもらえない。
話は理解できるけど、感情が付いて来られないんだって。
幸せな幼少期を過ごした旦那が、歯軋りしたくなるほど羨ましくてたまらんわ。
897可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:26:51.11 ID:Gbgf3d6R0
まったく親に愛情無くなった。
多分、親も自分に対してこんな気持ちだったんだろう。
今は憎しみしか感じない。
こいつさへ居なければ、こいつさへ居なければとばかり思ってる。
自分の人生を糞ババァに叩き潰された。
もう消えてほしい。
旦那もずっと自分も苦しい胸の内を伝えていたのに
ずっとこの実母から、惨めなこの土地から離れたくて
転勤してくれと願っていたのになにもしてくれなかった。
数ヶ月前に初めてクソババアの本性みて、やっとお前の気持ちがわかったと言った。
クソババアもくそ旦那も全て私を自分の都合の良い道具にしてきた。
もう死にたいわ…
898可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:07:29.41 ID:M4b6taxX0
うちのダンナは、私が毒母にひどいメに遭わされて今もその苦しさは続いてる…
だから今の私にも いくらか変な部分(極端な不安症とか人嫌いなど)があるけど理解してほしいといくら言っても「オマエの過去は俺には関係無い」の一言で切り捨てる。
899可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:32:51.41 ID:qd3HItkL0
不幸にする親、今から読むノシ
900可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:51:29.19 ID:LszroBKg0
>>690
> 母だけならもう少し簡単だったような気がするが、姉との毒連合だった事がどんどん狂わせて行ったように思える。
> お互いに依存しあってきたから、絶対の自信を持ち合ってしまった。
ようやく同じ身の上の方が見つかった・・・・
でも、お互いに「そうよね、そうよね」って果てしなく暴走していく毒たちにどう対処したらいいのだろう・・・orz
901可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:31:54.45 ID:/uaMdrvn0
同じ保育園のママ友。彼女は毎日仕事が終わるのが遅いので、実家に子供を預けてご飯、お風呂を終わらせて車で数分の自宅に帰り寝る生活。

運動会、彼女と二人で応援席にいたら親を見つけたらしく「あ、お母さんだ。行こ。」と彼女のお母さんと三人で応援。そんなに一緒にいたいか〜?
微妙に気を遣うんだが。
902可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:01:21.48 ID:qABaEhsm0
>>900  690です、ご同輩。
経験で言います。対処できなかった。
毒連合は、常に連絡取り合い、普通のことに難癖つけてくる。
何十年も我慢して優しくしてきたが、無意味だったし、それで余計に図に乗らせた。
結局、こちらからの連絡は止め、何があっても断る。これがベストでした。ストレス源は断つしかない。
無知な兄から頼まれて仕方なく実家に行った時、弱り始めた母が、「来てくれたね」と言って手を握ろうとしたが、させなかった。
母も慌てて手を引っ込めたが、初めて私の怒りを理解したのではと思う。無反省だが。



903可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:06:10.06 ID:LszroBKg0
>>901
一緒にいたいというより、世話になってる実母に気をつかってるだけじゃないかな?
実母といえど、丸一日子供の面倒を見てもらうような間柄なら、力関係は実母>>ママ友でしょ。
904可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:15:32.98 ID:Suxu2CeC0
どうしよう・・・
実家の母が鬱になった。しきりに怖い不安誰かと居たいって言ってる。
あげく、私たち(ダンナ除外で)と一緒に住みたい帰ってきてと。

だいたい発症したのは小さいころからかわいがっていた実家住み弟が
結婚するにあたり1か月後に家を出るって聞いてから。
その弟もすでに30代半ば。
まるで子離れできていないんだよ。依存しまくってた。

父は2か月前に他界。
でも7年くらいずっと入院してたしお見舞いも弟に連れて行ってもらう時だけ。
家から自転車で行ける距離なのに、1週間に1回行けばいいほうだった。
なので父の死はおそらく発症には影響をそんなに与えていないはず。

しかし、なぜに私たちが帰らないといけないんだ。ふざけんな。
私のコト、ほめもせずけなすばかりで育てたくせに。
振り回すなよ!!!自力で治せよ、頼ってくんなよ!!!

って言ってやりたいけど鬱の人に言えないよね・・・。
今は毎日一応電話してるけど、正直きついわ・・・。
905可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:50:50.57 ID:jQbvCUf/O
>>904
そういう人多いけどね。娘が遠方に嫁いじゃったの…
とふさぎ込んでるおばさん職場でよく見たわ。
一緒に住む必要はないと思う。定期的に様子を見に行くだけで。
もう年だし抗鬱剤漬けにしたらいいんじゃなかろうか。
何か他の生きがいが見つかるといいけどね。花やペットとか。
息子に赤ちゃんが産まれたらはりきるかも。
906可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:12:31.08 ID:8qG5vvzt0
>>904
ご自身が鬱にならなくてよかった!
と、十数年間通院服薬しながら、なんとか家庭と仕事を維持している私が言ってみる。
「お母さんに会わないようにして、自分の生活を守りなさい」と精神科医が認めた超依存型の毒母あり。

もし私がおなじ立場なら、初老鬱の可能性もあるから、病院や役所や保健所に相談して、介護保険認定受けて、ヘルパーさん頼むなり、入院させるなり、施設を申し込むなり、プロに頼るわ。
毒と接しないとできないことは弟に任せる。

ふつうの親の看病+介護でも神経まいる人が多いのだから、鬱をわずらったお母様のお世話などしはじめたら、ご自身はこれからとてつもない苦労をなさると思う。
907可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:08:39.93 ID:thuhh72T0
嫌いだし、悩まされてきたけど、なかなか母親と絶縁するのって難しいよね。
二度と連絡しないって思っても、向こうから連絡きてつい会ってしまったり。
日本と海外で離れたりすれば絶縁もできるかもしれないけど、
同じ都内とかだったりするとほんと難しい。

で、向こうが病気になったりするとつい心配して何かしてあげたくなってしまったり。
親子じゃなかったら、こんなこともないんだろうけど。
だからこそ、悩んで苦しむ。つらい。
908可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:46:59.14 ID:CbmRLXEXO
本に書いてあった。
親を憎んでいることは、
自分自身を憎んでいることと同じことなのです。

これは衝撃だった。
909可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:26:15.81 ID:1CW5jyJU0
>>908
何て本?
私、親に対しては憎しみから正直どうでもいいって感じになりつつある。
親に対して関心がどんどん薄れていくのは自分にも関心が無くなって
いくってことなのかしら。
910可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:38:22.78 ID:MQBPSzA+0
うちは普通に連絡もこないわ。
そんなに悪い娘じゃなかったんだけど。
911可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:32:28.86 ID:e3fx2jhe0
病気が悪くなったら遠慮なく言いなさい!いつでもお手伝いに行くから!

嘘つけ。
毒母は「良い母親を演じている瞬間」が好きなだけ。
良母アピールができるし素敵なアテクシ妄想で満足できるから。

実際に私が倒れたとして、手伝いを頼んだものならば
グチと不満と悪意をぶつけてくるだろう。
で、何だかんだとサボりながら終わった後に「もっと頼ってくれていいのに〜」とか言うんだよ。
子どもの頃から似たパターンを繰り返しているので確信している。
ホントに気味の悪いウザい存在だわ。
一行目みたいなセリフを聞かされると反吐が出そうになる。
912可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:50:03.61 ID:jf0qYach0
>>908
そうかもね…
人生の中でやり直せることとやり直せないことある。
なぜ、こんな親に振り回されたのか
辛くて悔しくて自分を責めてるもん。
913可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:30:43.17 ID:kl/1Uwir0
>>865
一緒だ。義母に告げ口。自分は可哀相の一点張り。そのくせ私には義実家の
悪口。そこまでして私の家庭と幸せぶっこわしたいかと思う。
義母に諌められたけど、母の兄弟からも母のことはもう無視していいといわれたと
伝えたよ。「そんな人には見えないんだけど」って言われても、そんな人wなので困るわ
914可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:09:06.36 ID:OmN53nRI0
>>907
私も、傷つけられながらも同じく繰り返していた。
心配したり、可哀想になったり、そういう気持ちがある限り絶縁は出来ない。

しかしあるとき娘に言われて目が覚めた。
「お母さんが心配したり、可哀想に思って色々しても、お祖母ちゃんは、あり難いとも思ってないよ」
「向こうは、お母さんのこと心配してくれたことあるの」

私が大変な時に、大喜びで一卵性毒母姉は傷口をえぐってくるだけ。
干渉と罵倒だけしか貰ったことなかったことにやっと気付き絶縁できました。
915可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:15:51.49 ID:OmN53nRI0

あと、高校卒業までの暴力時々、姉との差別、そして命令もして頂いておりました。。
916可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:51:08.89 ID:OfzeHS+tO
先日第一子を出産した。
病室が携帯使用不可で、体が痛くて携帯使用可能の待合室に行けなかったから、
旦那に出産報告の電話してもらった。

そしたら、「股切れた?痛がってる?私もそうだったのよ〜。ざまあみろって言っといてw」
と言ったらしい。
冗談で言ってるんだろうけど、冗談になると思ってること自体が痛すぎる。
後日ならまだしも、出産後1時間で痛みに苦しんでる最中に言うこと?

そういう感覚の親に育てられたから、ほんとに生きにくいよ…。
子供にはごく普通に育って欲しい。
917可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:09:46.80 ID:XlmaMEm00
>>916 それは酷いね。でも、そういうことを言えるのが毒なんだよね。
うちは子供が黄疸きつくて治療器に入った時に「そんな姿は可哀想で見たくない」と言って来なくなった。普通は心配で来ずにはいられなくなるんじゃないかしら??「見たくない」って…結局は自分の感情一番なんだよね。 なんか、感覚がずれてんだよね…
918可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:59:16.43 ID:p0i3MNnw0
>>917
そういえば、うちも子供二人合計3回入院したけど、「心配で」来たことはなかったと思う。
「頼んだら」来るって感じ。
逆に義母は車で2時間かけて見舞いに来てくれた。
最初の入院の時なんか、遠いからお見舞いは断ったんだけど「孫が入院したのに、見舞いにも行かんババアがどこにいるの!?」ってしかられた。
こっちに負担かけないように手弁当で来て、当たり前のように付き添いも手伝ってくれて本当に助かったよ。


3回目の入院の時、毒実家とちょっともめてて、一応連絡だけ入れて何も頼まなかったんだけど、一度も病院に行かないと世間体が悪いと思ったのか突然毒母がやってきた。
何かいるものはないか、ってブスッとした顔で言われても何も言えなかったし、だいたいなんで病院に見舞いに来るのに上から下までバックもコートも全部思い切りブランドでかためてんの?
薄暗い病院の廊下に全身こてこてブランドのばあさんて、はっきり言って異様だった・・・。
多分、義母が来てるかもしれないから変な恰好はできないと思ったんだろうけど、なんでそっち方向に張り合うかな。
なんか本当に感覚がずれてる・・・。
919可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:49:26.51 ID:2o7T0XxX0
そう、そう、そうなんだよ!
いつも自分の感情が第一。
娘のことは、母の感情を緩和したり増幅するために利用していいと考えてるんだろうね。
だから母はどんなに自分に非があっても絶対に謝らないんだ。
そして娘である私に、常に自分(母)の気分を察し、機嫌をとるように行動しろという
強烈なプレッシャーを暴力的に与え続けるんだ。
なんかすごい腑に落ちた。いや、いつも自己中だとは思ってたけど。
おかしいところを一点挙げよといわれたらコレだ。
たぶん、どのレスもうちの母かと思うような共通点も、コレなんだろうな。

私も娘を育てているので、毒母にならないようにとの思いもあって
このスレを読んでいるんだけど、すごくよくわかった。
とりあえず、娘の気持ちを大事にしよう…
当たり前のことなんだけど、私はそういう風に育ててもらえなかったから。
夫にも「娘を追い詰める言い方をしてるよ、それだけ一生懸命なんだろうけど」と
言われる。親身になってるつもりで、罪悪感を与える言い方になっているらしい。
全然自分ではわからないんだけど。気をつけなくては。でもたまに
自分がそうやってナチュラルに追い詰められながら生きてきたことを思うと泣けてくるんだ。
920可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:12:25.12 ID:ra3hWqQD0
「毒になる親」スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1154065671/l50

402の石川逸子の詩がすごかった・・・
921可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:37:45.05 ID:gxEwWPR90
白雪姫はなぜ毒りんごを食べたかだっけ。
あれを思い出したよ。
ACだよね。

親は親、子供は子供だよ。
親は子供のためなら死ねて当たり前って聞かされて育ったんだから。
本当に子供のために生きて死んでもらうよ。

言ったこと、したことは取り返しつかないからね。
それが親子間だとしても。
922可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:44:48.50 ID:+aS3kXvg0
うちは子供は親のためにすべてを犠牲にするべき、って言われて育った。
いい加減開放されたいと思って、今年、転勤族の人と結婚してかなり遠方に脱出した。
2ヶ月で毒母、自律神経失調症のひどいのになり、救急車で運ばれたり5箇所の病院掛け持ちしたり。
毎月帰省しているが心療内科の医師には「娘さんがずっとそばにいると治る」なんて言われた。
どうしろと。
923可愛い奥様:2011/10/06(木) 02:01:20.63 ID:ra3hWqQD0
>>902
> >>900  690です、ご同輩。
レスありがとうございます。
毒母は精神が幼稚園レベルで無視や嫌がらせもされたけど、
今では前向きに絶望もできて、お互いあたりさわりなく付き合うくらいならできそうな感じです。
でも、10代のころから毒母の保護者になってしまった毒姉は、
毒母よりはるかに強毒性で、いろいろな意味でタチが悪いです。
頭もいいし、頼りになるし、実家にもすごく尽くしてきた人ですが、
それをかさにきるように、自分が女王でなければ気がすまない人でもあります。
私は思春期の頃からさんざんいびられて、長い間恐ろしい独裁者だと思い込まされてきました。
しかし、別家庭を持って外の世界を知り、改めて毒姉を見てみると、
まるで童話の「裸の王様」のように見え、ようやく呪縛から解放されました。
ただ、どうしても許せないのが、仕事を取り上げる等ひどいことをしておいて、
それを隠すために平気でうそをつくこと。
ひとつの嘘に確信が持てると、過去のあれもこれもが実はうそだったのだと気がつきました。
この先も、毒姉とは絶対関わり合いになりたくありませんが、家が近所ということもあり、
絶縁状態の私に関してどんな偽善話を捏造しているのかと思うと、気になって鬱っぽくなります
(毒姉は実に話がうまいのです)。
かといって他人に本当のことを話しても、かえって私の人格を疑われそうで言いたくありません。
将来、親の葬式でもあれば、その場でないことないこと並べ立ててつるし上げられるのは
目に見えているので、今から憂鬱です。
924可愛い奥様:2011/10/06(木) 06:38:41.13 ID:ArUshyod0
>>922
半端に行くと余計だめな気がする。いっそ全然行かない方がいいんじゃ。
925可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:19:52.10 ID:B5G41won0
あからさまな毒じゃないから気が引けるけど、母に会うともやもやする。

実家は両親、父方母方祖父母も同居というあまりない環境だった。
やっぱり嫁姑問題(私は一人娘で双方から愚痴られてた)、父方母方祖父母問題があり、両親不仲で今は離婚間近。

母はいわゆる空気読めないタイプで、私のことが可愛いのだろうが私と夫の仲にやたら敏感に反応、干渉してくる。

父と祖父母ともうまくいってなくて、今ではほぼ無視というか…二世帯状態の自分の両親と同居状態。
家庭内が不仲なのは母だけのせいじゃないし、父も祖父母も悪いんだけど。

小さい頃から不仲を見て育ったせいなのか?あまり思い出せないんだけど、母といるとなんとも言えない気持ちになってしまう。
母は私のことは可愛いんだろうけど、それを表現するのが苦手…というか、ズレてるというか、抱きしめられたりした覚えがなく怒られていた記憶ばかり。

結婚して子供も産まれて、ああ母も大変だったんだ と吹っ切ったつもりだったんだけど、いまだにもやもやしてしまう。
孫と会わせてあげたいしたまに会うけど、少し一緒にいるとリズムが狂うというかなんかいや〜な気持ちになる。

最近ではもやもや通り越して不快な気持ちになることもあって、ちょっと距離を置いてる。母はあまり連絡くれないねといじけてたけど…
なんでなんだろう。育児しててもその気持ちに襲われることがある。
育児するとどうしても自分と親のことをなぞる場面が多々あると思うんだけど、そうなるとなんとも悲しいようなさみしいような気持ちになる。

何書いてるかわからなくなってきた。ごめん。
まあ一般的な家庭で、大学まで行かせてもらい愛されてきたと思うんだけど…
どうして愛されたかったとさみしい気持ちになるんだろう。
このもやもやは何なんだろう。なんかつらい。
926可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:46:46.81 ID:AMyLk+/rO
>>925
ごめん、愛されてなかったと思う。
私と同じ。
私も一般家庭で大学まで出してもらったよ。
私も抱き締められた記憶がない。
927可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:18:47.26 ID:ozpGvNo40
会うだけで悪意のような変な空気を感じる。
表面上はニコニコしているんだけど。
言葉の端々、態度、それと雰囲気。
ちょっと一緒にいるだけで凄く不快な気分にさせられるのは何故。
もの凄く大嫌い。早くタヒんで欲しい。介護もしたくないからポックリと。
928可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:55:50.33 ID:uKGysWiN0
「不幸にする親」を読み始めた。
出てくる項目のほとんどがうちの毒親に当てはまっててワロタw
予想以上の毒っぷりさすがです。

世代連鎖を断ち切りたくても毒の遺伝子は濃そうだ。
読みながら親としての自分のあり方も省みてしまう…
929可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:00:02.04 ID:dvFDXmZ60
親に「愛される」って何?
いまだに解らない…
自分も子どもへの接し方が解らない、
過干渉になりがちで、怖いよ。
930可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:00:57.45 ID:JlJ5nU4pO
>>874
うちの毒親、兄と妹がいるんだけど
妹の方は毒の連鎖から抜けて息子と信頼関係をちゃんと作ってる。
上から目線で喋ってる時は子供に注意して貰うようにしてたよ。

うちの親は両親の悪いところを集めて作った災厄の産物ですが(^_^;)
931可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:31:24.22 ID:AMwsQmBY0
>>925
私も同じ。
母親にありのままの自分を受け入れられてる実感がない。

実家に寄り付くと、必ず胃がおかしくなるし、実家から
帰ってきてもしばらくモヤモヤして不調が続く。

だから申し訳ないとは思うけど、自分から連絡は一切しない。
932可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:37:21.57 ID:mtqq7sHa0
>>928
同意
いろいろ項目があるけどどれも当てはまってて、わけがわからなくなってきたw
うちの場合はいくつもの組み合わせなのかな・・・
親になってしまった自分も当てはまってる部分があるように思えて
読んでて頭おかしくなりそうだよw
933可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:59:47.86 ID:WIAVXpSi0
子供の時、たいしたことない理由(例えば部屋がちらかってたり)で
母親が父親に私を殴らせて
目が一瞬見えなくなったり奥歯が折れたり唇が切れたり
顔が腫れあがるほど殴られたことが沢山あって
一人っ子なのに悲しい思いいっぱいしてきた。

最近親が年老いて毎週電話をかけてくるんだけど
私が具合悪くないかとかすごい気にしてる様子・・・
とにかく自分の老後の生活などが心配のようだ

私は子供が独立したら姿を消す準備をしようかと思う
どこか遠くへ行って住み込みでも何でもいいから逃げてやる
きっと捜索願いを出されるだろうけどね。

震災の時チャンスだったかもしれないと不謹慎だけど思った





934可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:09:25.42 ID:ra3hWqQD0
>>864
> こちらが思ってもいなかったことをよく捏造するよ。
毒実家の定番。
こいつら本当に人生終わってるなと思うが、
さも事実のように被害者面して他人に吹聴して回られるのだけが迷惑。
まあ、本当に頭のいい人はお見通しだと思うが。

「なんかわかんないけど、勝手に出て行ったのよ!何考えてんでしょ!」
←よっぽどDQNじゃない限り、あんたたちにも相応の原因があったってわかるに決まってんだろ。
その上で「そうなの〜なんでだろうね〜大変だね〜」って話合してくれてるだけなんだよ!
935可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:32:31.70 ID:AzlIt4Kb0
>>929
見守ることも愛なんじゃないかな。自分はそうして欲しかった。
「あなたの為を思って」って言ってコントロールするより、多少痛い思いしても
転んでも、そうして学んでいくものだと思うから。
あと、自己否定をしないことかな。「自分はここにいていいんだ、居場所はここだ」と
分かってもらえるように子育てしたいよ。生きていて価値がある人間だし、望まれて
生まれたんだと。つらい時には抱きしめてあげたいし、私が間違ったときにはきちんと
謝りたい。子を所有物にしないことが、一つの愛の形なんじゃないかと個人的には思う。
自分の子でも、全く別の人格と人生が待っていると思うので。
936可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:37:47.81 ID:AMyLk+/rO
>>929
自分なりに愛を勉強してわかったこと。
愛とはぬくもり。毒親はスキンシップ嫌いばかり。
愛には本物の愛と間違った思い込みの愛があるということ。
虐待親は間違った思い込みの愛を子供に送っている。しつけと称して。
愛は伝わってなんぼ。送ってなんぼじゃない。伝わってなんぼ。
937可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:53:46.39 ID:B5G41won0
確かに、スキンシップ重要だね。
幼児期だけじゃなく少し大きくなったって、ここぞというときはギュっと抱きしめてほしいもんだよな。
938可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:34:01.28 ID:a1ALsyD/O
うちの毒母は他人sageすることによって自分のプライドを保つタイプ。
しかも、あからさまに悪口を言うのではなく、誰々さんはあーだこーだ、私には無理だわ〜pgrって感じで言う。
大学入って田舎を出るまで、自分の家庭はすごくまともで大半の人はバカなんだと思っていた。

そうやって刷り込まれた結果、私も自己肯定感を他人と比べることでしか得られなくて辛い。
他人と比べるのがよくないとわかっても無意識にやってしまってる…。
939可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:10:28.04 ID:BM6EgAdYO
>>864
> こちらが思ってもいなかったことをよく捏造するよ。

これはあるあるだなー
思ってない事、してない事を捏造しまくってた

しかも、うちの母の場合、私に対しての酷い妄想話を他人にも言うから周りもどん引き。
三者面談とか毎度どの教師も「そんな子ではないですよ」って止めてた。

当時処女だったのに売女と言われ続けてたのは謎。

でも、多分私の事はそれなりに可愛いんだよね。なんなんだろアレ。
良かれと思ってな行動も多い。
すごいモヤモヤして、対応に困る。
940可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:16:00.48 ID:mQVGr/np0
外出から帰ったら、私の借りてるアパートの部屋を勝手に模様替えしてた。でかい家具まで買い込んで。
誰の許可得てんだよ!?
すごい無神経。 「喜ぶと思って」だって。いくら言っても人がどういうことをされるのが厭なのか理解できないし、しまいには逆ギレ
相手がどう思うかなんて微塵にも考えないんだから
ほんと馬鹿
941可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:25:45.26 ID:xKw5F0cW0
>>933
私は妹いるけど、事情があって一人っ子状態
父も先が長くなく自分も体弱くなってきてから私がいなくなったら…と不安に駆られるらしく
先日は「携帯2回掛けても出なかった。何か悪いことがあったのでは?」といてもたってもいられなくなり
30キロ離れた我が家にタクシーで駆けつけようと思った、と聞いた時はどん引きでした


942可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:38:47.52 ID:r30eJEd30
愛されてると思うし、何の不自由もなく育ててもらったけど、
うちの母は何か変。正直、障害があるんじゃないかと思う。

ものすごく頭が良くて、一流大を出て立派な資格を持ってるんだけど、
とにかく日常的な能力がない。
不器用で片付けできなくて料理も下手。壊滅的なレベル。
空気読めなくて周囲を凍らす言葉を吐く。受け答えも何か変。

昔見た科学者たちのドキュメンタリーで、母に似た人が沢山いたけど
(研究は立派だけど日常生活をこなせない)
母も理系なんだけど、そういう障害ってあるのかな?
TVで見てる分には変わった人だねですむけど身内は辛い…。
943可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:45:29.46 ID:NWKzWHEb0
>>923
本当によく分かります。
仲良いつもりの従姉妹に話したことがあって、その時は毒母姉批判してたのに、結局毒姉の嘘八百を信じた。
“苛められる側にも悪いとこがある”と言う受け止め方か、よほどひねくれてると思われるだけ。

理知的な貴方なのに、鬱になるのはもったいないです。
親の葬式でも、他の時も、危険な場所では常に夫か子どもと一緒にいるようにして。
心強いはず。下手なアドバイスでごめん。
944可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:55:43.50 ID:NWKzWHEb0
>>933
暴力が酷過ぎる。ほんとは傷害罪なのに。
将来逃げてもいいけど、被害者が逃げなきゃいけないなんて悔しいね。
親が弱ったら、もう行政に任せようよ。

945可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:45:57.16 ID:mjLe+JEV0
>>942
たぶんそれは私のようなタイプかな。
私の場合はそこまで酷くないけど、頭の中の切り替えが
出来ないみたいで、365日24時間、夢の中まで研究中。
一定の成果がでると、また次へみたいにっててループ。
風呂は3日入らなくても平気だし、散らかってても必要な物が
あるのは分かってるから片さない。料理は味より腹持ち。
会話は…鍛えるとちゃんと出来るようになるwww
まわりに殆ど興味がないのよ。だからあなたもあまり気にしないで。
946可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:19:40.89 ID:irwp7sIpO
>>942
医者じゃないから断言は出来ないけど特徴がアスペっぽいね
私の父も似たような感じで本人は微塵たりとも認識してないけど多分アスペ
勉強は得意だけど場の空気を読む事が壊滅的に苦手。
父の目の前で私が毒に殴られていても自分の事に夢中な時は平気でスルーするよ。

しかし母が毒で父がアスペって私前世で何かしたんだろうか…
947:2011/10/06(木) 23:02:12.31 ID:37sOx9k00
このスレは兄妹がいる方が多いですね。わたしは、一人っ子片親です。父は10年以上前に他界。母は私を女手一つで育てたという自負があるのかそればかり強調され恩を売られてる。実際はかなり恵まれた環境だから私を育てられたのにその辺はぽっかり抜け落ちてるらしい。

他の皆さんとはちょっと違うかもだが、私のためといい、頼んでないことを自らやりにきたり洋服送ってきたり、食品送ってきたり。断ると不機嫌になるのでそのままにすると、今度は私が何もやらないといって努力が足りないと罵倒されまくり。
948:2011/10/06(木) 23:09:55.97 ID:37sOx9k00
小さいころは、私が何か出来ないと髪の毛引っ張って引きずり回されたし、殴られたし、物投げられたし、針で刺されました。

それは虐待だとも言ったが、躾なんだそうだ。私が普通にできる事を努力しないでやらないから手が出るんだって。自分だってあったし、まわりの友達もそうだったと。

私と同じように不器用な子はまわりにたくさんいたけど、みんなそんなことされてないと言えばみんな言わないだけでどこの家もみんなやってるって。
949:2011/10/06(木) 23:19:02.19 ID:37sOx9k00
母はいつも自分が基準で、私や夫を礼儀がない、思いやりがないと言うんですけどね。自分が1番ないと思う。

最近同居を強要されていたけど、断わったら親を捨てるのかとまた罵倒。自分が金かけた分面倒見るのは当たり前、と。同居しないなら縁を切ると大騒ぎしてます。
950可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:04:57.01 ID:L1+EvU/B0
>>936
うちの毒母はときどき、
「スキンシップよぉぉぉぉ、うふっ」
って言いながら、こっちが拒否しても無理やり抱きしめてきてニヤニヤしてたよ
機嫌悪いときは殴る蹴るの暴力振るうくせにスキンシップとか馬鹿かと
951可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:16:20.41 ID:nRZmp6zb0
>>949
絶縁上等。
毒の方から去って行ってくれるといいのですが。

こういうタイプは「絶縁!絶縁!」と脅せば、子供が
自分の言うことをきくと思ってるからなぁ…。

うちの毒もそんな感じ。
毒の思い通りに娘が動かないと、
ヒステリー起こすわ。
952可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:28:54.89 ID:mXkWgzHk0
>>951
私も母親に対してちょっと否定的な意見を言ったら、絶縁する言われた。
もう1年会ってません。なんの不自由もないし快適です。

うちの母親、私と話す時「おまえの旦那」って言う。
太郎さん、とかじゃなくて「おまえの旦那」
もう結婚して20年経つけど、いまだにそう。
みなさんのところはどうですか?地味に不愉快だった。
953可愛い奥様:2011/10/07(金) 03:50:36.01 ID:7IDRx2TD0
あまりにもこのスレの内容が自分とかぶりすぎて
ツッコミようがないwww

まとめwikiとかが出来たらいいのに
954可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:58:36.50 ID:DENgq1M7O
洋服買ってもらったけどリサイクルボックスに捨てたよ
趣味じゃない貧乏臭いペラペラの服なんかいらないし
幼少の頃無理やりスカートはかされたり
ピンクの服無理やり着せられたり髪伸ばさせられたり本当に嫌だった
955可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:17:55.59 ID:jpVn0wSlO
私も家の中にある毒に押し付けられた服、食器、着物等処分した
お陰で押し入れの中まですっきり
床という床に物が山積みになっている毒宅と違って
整った良い家だと我ながら思う
毒経由で我が家に来た物に関してのみ「物に罪はない」の適用を、これからはやめよう
956可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:25:13.79 ID:8YSqxkCO0
毒はファッションを自分好みに強制するよね。
なんでもかんでもいちゃもんつけて、自分の言うことが一番!だからねぇw

>>954
ほんと、毒はドヤ顔で服を押し付けてくるよね。
うちもこないだもらったけど、速攻捨てたったw

うちは逆だったなぁ。
「アンタは可愛くなくて似合わないから」
とスカートやピンクの服を着せず、いつも兄のお下がりだった。
小学校高学年になると母の作ったダサい服。
高校生になっても、毒が買ってきた近所のスーパーの芋みたいな服を押し付けられたし。
いやだ、と言っても無理だった。
自分で買いに行くお金もなかったし、バイトも禁止されてたな。

「可愛くない」という洗脳のせいで女としての自信は皆無。
自分の服のセンスは壊滅的だったし、お洒落を楽しむことにまったく興味が沸かなかった。

結婚して毒と距離が取れたので、やっとこさ服を選ぶ楽しみに目覚めたよ。
どうせならもっと若いころに楽しみたかったなぁw
957可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:15:46.28 ID:go+bEdOk0
うちはダンナの下着まで
おっつけてきた。
958可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:00:22.43 ID:A76g2LLw0
>>955
> 毒経由で我が家に来た物に関してのみ「物に罪はない」の適用を、これからはやめよう
捨てちゃったの?
リサイクルショップに持って行って、代金は募金箱に直行でもいいのでは?
引き取ってもらえなかった分は、行政の福祉課なんかで引き取ってもらえるかも。
どうしてもな衣類はぞうきんにして、真っ黒になるまで使う。
959可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:06:44.51 ID:dsbP8/hp0
うちの親は自分と私の顔のパーツで似ていて不細工なところを子供の
頃から攻めてきた。母の顔の老けてきた顔に似たような老け方はしたくないので
チマチマ整形している。似たところを一つ一つ潰していくのがうれしい。
960可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:12:14.95 ID:We2NJZEt0
>>958
毒っぽくなってるよー。ヤバいよヤバいよー。
>>955の好きなようにすればいいのよ、今まで散々な目に遭ってきたんだからさ。
961可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:01:48.15 ID:QZPeckGaO
>>958
そこまで、毒のかほりまとったモノに付き合うのもしんどいほどなんだろうよ。


うちの毒ババが私の娘たちと会話してるのを傍聴してると、どうやって追い詰めていくかがわかったわ。
私もこうやって罪悪感うえつけられたなって。こうやって自分の気持ちを潰され、自我を否定される。
変質者みたいなもんだね。もう病気。ロリコンの身内がいるようなもんだと考えた。
もちろん、関わりは最小限にして、二人きりにはさせません。
962可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:32:22.28 ID:/0E2VqKMO
親が子供に与えるものは、「愛情」より「安心」だと思う

家庭がぐちゃぐちゃでもただただ愛情さえかければ家族は正義と思い続ける母。
安心感はない環境でただ悲壮感のある愛情だけをうけてきた。
愛情かけてるからぐちゃぐちゃの中でもちゃんと立派に育って!というムチャなプレッシャーで苦しかった
感情をだすこともできず(甘えると母の一番の家族思いの娘の毒姉にからまれるから)
そしてその環境の愛情を愛情と感じなかった私が「おかしい」と言われ続けた。
そのまま鬱になっても「甘えないでみんな苦しい、お母さんも苦労してきた」と勿論とりあわず
大人になって逃げるように自由に生きると
「家が嫌いなのね?否定するのね?」
「今までああしてあげたのに!」
「他の兄弟はお母さんの苦悩を一緒に背負ってくれてるのに!」となじる
それぞれいずれは自分のことは自分で考えないと先に進めないよ、私には合わないよというと
「あなたはどうして自分のことばかり!」
と言われて、次第に「あなたが離婚したときどこも帰れなくなるわよ」と脅迫じみてくる
周りの人があなたを笑っててお姉さんがそれを庇ってるのよ!とか
本当かどうかもわからない
母と姉と話すと、話がかみ合わず私が本当に酷い人間で、私の頭がおかしいかのように感じる。
未だに、自分のやってることが正しいかわからなくなる時がある。
963可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:26:08.74 ID:QZPeckGaO
>>962
大丈夫だよ、安心して
あなたはもう大人だ
不安を与えるものからは逃げるのが正しいんだ、間違いない。
964可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:30:24.88 ID:RyyRH10t0
>962 『 未だに、自分のやってることが正しいかわからなくなる時がある。』

これが毒親からの「呪縛」ってやつだよ。
子供が家を捨て、親を捨てるのはよほどのこと。
「もう、これ以上かかわったら、自分自身が完全に破綻する」
と感じる、ギリギリの線で、子供は自分自身を守るために家や親から離れる。
あなたは自分を責める必要も、これ以上家族にかかわることもない。
あなたは自分の人生、自分の家庭を守ること。
これは、あなたが健全に生きていくための「正当防衛」です。
965可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:08:10.39 ID:dsbP8/hp0
毒親とは顔合わせてる時はニコニコしておいて、離れたらすぐに「はやく氏ね」
と声にだして呟く。あの人が自分より先に死ぬのが楽しみでしょうがない。
966可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:53:36.42 ID:nAj+RIoz0
>親が子供に与えるものは、「愛情」より「安心」だと思う

わかるよー。でも他人や親戚は
「お母さんは今まであなたを守ってくれたんだから、
これからはあなたがお母さんを守ってあげて」
とか言ってこない?私がそうなんだけどね。

967可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:18:00.53 ID:gQx0eYCwO
>>962
最後の二行、わかる。
毒母だとわかってるのに、否定されたり避難されると自分が悪いのかと思って死にたくなる。
罪悪感を植え付けられてきたんだな。

不幸にする親を読んだ方、自分が子育てする上で、
毒親と同じことしないように参考になりますか?
読んでみようかな。
968可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:21:26.78 ID:WnvjvlmJ0
>>966
そんなの義務じゃないよね。他人だから言えること。
放っておくがいいよ。

ところでこのスレまた容量オーバーになりそうなので、忍法帖お持ちの方、
早目に立てて頂けると助かります・・・自分で出来なくてごめん。
いつも1000行かずに書けなくなっちゃうからさ。
969可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:22:18.63 ID:umBn0ZRA0
>>955
GJ!
970可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:34:18.25 ID:go+bEdOk0
顔見るのが嫌だからいつも伏し目にして顔見ないようにしてる
声も喋りかたも全部気持ち悪い。 この毒から自分が産まれたかと思うと死にたくなる。
971可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:43:18.51 ID:dMh4A4oq0
>>963-964
ありがとう。
母と姉がずるずる癒着した共同意識で二人が同時に攻撃してくるから辛い。
わたしを引き留めようとしているのか、「自由に生きるなんて人でなし!」と被害者意識バリバリで
今までの私の昔の自分の失敗をことごとく引きずり出したり、
自分の悪いこと(だれだれが私の噂をしているとか)を誇張して話して「こういう時にあなたはみんなに迷惑かけたでしょ!」とsage攻撃。
「当てが外れた!」とも。

これで人が「そうだね〜ごめんなさい」と折れると思ってるんだから恐ろしい。
それ以前に普通の家族が娘や妹に言う言葉ではないと気づいた。
それなりにいい学歴もとってきたけど、その先に何もなくて体壊しても大事にされず求められるばっかりで
都合によって動かされてると気づいただけだよ
人でなしと言われるまでそんなに親不孝なことしてるとは私は思わないんだ・・・。
972可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:32:46.69 ID:dMh4A4oq0
>>968 一応立てましたよ。
973可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:42:22.30 ID:THtHcHMJ0
今出産控えて里帰り中。
実父は亡くなり、あまり気の合わない実母がいる。
皆さんの書き込みに比較すれば、プチ毒レベルの母だと思うんだけど、
最近、実母と喧嘩して、実母の悪いところを私があげつらうと、最後には
「あんたのそういうとこ、アタシそっくり!」
「将来、あんたもこうなるのよ!」
って言われる。

そのせいなのかな。
最近、だんだん自分が良い母親になれる気がしない。
毎日、お腹の赤ちゃんに謝って、その度に不安になる。
974可愛い奥様:2011/10/07(金) 22:52:40.39 ID:p1/Hkb2I0
>>967
自分的には参考になる、と思うお

>>973
あんたもこうなる〜みたいな呪いの言葉はキニシナイ!
なるべく楽しいこと考えて過ごせるといいね
産前産後はピリピリするから少しの毒も浴びるのはキツイと思うけど、がんばって
975可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:36:14.29 ID:dsbP8/hp0
一人でいる時など、母の言動など思い出してたまらないくらい突然の怒りで
いっぱいになってしまうことはありませんか?皆さんはそういう時どうやって
やりすごしてますか?
976可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:45:27.78 ID:43jIOwJ50
>声も喋りかたも全部気持ち悪い。
本当、私も同じだw
こんな毒からよくも私のような出来た子が成長したと自画自賛してるよ。
ストレスためないように、毒に言っちゃってるよ。
「アンタからなんか生まれてきたくなかったよ、子供は親を選べないからね」
って捨て台詞みたいに。
普通に考えてみて、娘がこれほどに母親を嫌うっていうのは余程のことなんだよね。
977可愛い奥様:2011/10/07(金) 23:52:05.14 ID:43jIOwJ50
>>975
思い出さないように、関わらないように、他人だと思うようにしてます。
毒に汚染なんかされたら堪らない。

もしもシリーズみたいに。
もし、サザエさんのフネさんが母親だったらって考えます。
あったかくて、抱きしめてくれて、娘の幸せを心からよろこべる母親。
そういう親から産まれてきたかった。
祖母は毒ではないので「おばあちゃん」と心の中で会話します。
祖母はもうとっくに亡くなっているので。
978可愛い奥様:2011/10/08(土) 01:50:56.87 ID:+G2Wnm6m0
私さ20代の頃よく想像してたよ
本当の父親は宇津井健で母親は
八千草薫なんだとw…
家にいる両親は何かの間違い
なんだと…
979可愛い奥様:2011/10/08(土) 03:49:40.95 ID:a/91pg6mP
>>962
自分ちの母親もそんなだったけど、この4月に痴呆症が発覚した。
もう、5,6年前からおかしかった。梅酒とかにらっきょも投入されてたよ。
なんか、いい気味と少し思う。

>>977
祖母の存在は大きいよね。
自分も母親のことで愚痴りに子供のころから祖母の家によく通った。
奈良の東大寺の家に放火した子、信頼していた祖母の死も事件の引き金にも
なったみたいだ。

さて、実母は痴呆でますますエスカレートして
電話攻撃で自分を愚弄してくる。実父も9月に死んでしまったしこの先どうなることやら。
980可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:55:21.18 ID:kUiGceaWO
>>972
ありがとう。

学歴関係のことで思うんだけど
「〜してやった」ってよく言われたけど、
勉強したのは私だし試験に受かったのもちゃんと単位をとって卒業したのも私なんだけど
なぜそこまで、一番重要な部分を否定されて、あくまで脇役のはずの親の手柄になるのか。
いや、もちろんナチュラルに感謝してるよ。でもなぜ罪悪感持たせようとするんだろ?
母って、自分で勝手に受験も受験校(単に地域で最難関)も決めて来たくせに、
「(受験料や授業料未払いなどで)邪魔しなかったことに感謝しろ」ってレベルの話で感謝を押し付けてるってわからないのかな。
さらには「授業料以上の見返りをよこせ」ってね。ある意味極悪な業者みたいだ。

そういうこと言うとバチあたりって。
だから感謝はしてるからもう絡まないでくれ!
981可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:19:19.80 ID:RGKd/f3h0
友達が母親を亡くしてすごい落ち込んでる。ひきこもって、うつ状態が続いてて辛そう。
私は両親死んでも喪失感感じずに済みそうでそのへんは有り難い。
成人してからずっと他人行儀を貫いてたら、昨日電話きて「貴方が辛いとき教えてくれないと
私も助けを求めづらいわ」だって。
うん、それが望みでこうしているんだよお母さん。感謝してるし愛しているけど、近づくことは
永久に無いでしょう。残念です。ただただ、残念です。
982可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:54:49.68 ID:WVKrDko6O
昨日からずっとモヤモヤ。
今日も何度もモヤモヤ。
あと数時間で顔合わせなきゃならない。考えるだけでモヤモヤ。
何で苛々したのか、毒母のどの態度どの言動に苛々させられたのか思いきって言った方がいいのか。
あと数週間で産まれてくるであろう我が子を合わせたくない。
もしかすると私の母って…と思うことは多々あったけど認めたくない自分もいた。だけど、妊娠してはっきりと分かった。私の母はやっぱり変だ。
モヤモヤが止まらない。
もっと早くこのスレに出会っていれば良かった。
波風立てようものなら必ず「あー全部私が悪いんでしょ」で済まされる。
何かもう母のこと考えるだけで疲れる。分かっているのに頭をかすめる。
自分のことも嫌になってくる。
983可愛い奥様:2011/10/08(土) 15:50:37.69 ID:E2K1Emp00
>>982 言っても無駄だと思うよ。毒には 内省、反省、というものが無いんだから。言えば言うほど、通じないことの虚しさに気が狂いそうになる。
言っても言わないでも苦しいし、その苦しさは自分以外、誰にも解ってもらえないだろうね
984可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:37:53.41 ID:3Wsp46fkO
>>982
合わせたくなかったら合わせないでいいんだよ。
自分の心に忠実に。
無理していい娘を演じることないよ。
985可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:03:19.38 ID:NudyzGSfO
頭おかしい、もう関わりたくない。
何で一般の家系なのにそんなに血筋にこだわるんだろう。
4個入りのワッフルのパックを四つと野菜ジュースを3本持ってきた。
どうしてそういう買い物の仕方をするんだろう。
986可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:21:23.09 ID:WqWfbD2K0
小さいころ私に必ず帽子をかぶせてたのは顔がみっともないからだとか、
親戚の○○ちゃんが学年で1位とか2位の成績ですごいってほめるけど私が同じような成績でも当然だと言ったり、
車の免許取るって言ったら、車の運転は危険だから反対だとか、
自分でバイトして免許取ったら、横に乗せたことなんか数えるほどしかないのに「あんたは運転が下手だ」とか、
結婚するって言ったら「あなたに結婚は向いてない」って反対されたりとか、
育児が大変だと行ったら「親戚の○○ちゃんの旦那さんは激務で○○ちゃんのほうが頑張ってる」だとか

何なんだろうこの人って最近思い始めてたらこのスレに出会いました
987可愛い奥様:2011/10/08(土) 18:01:08.52 ID:WVKrDko6O
>>983
母に会わなくちゃならない用事が済んで今帰宅。終始無言で終わったよ。
恐らく母は「何なのよまだむくれてるし。意味分からないわ」風に感じただろうが、理由を問うこともされなかったので私も何も言わなかったよ。
どうせ口火を切ったってお互い気分悪くするだけだろうしね。

>>984
今までおごりじゃなく、母にとって頼れる人は私しか居ないからどんなに毒でも気にかけていかなければ…と思っていたけど、妊娠してからつくづく我慢ならなくてさ。
母は私が勝手に腹を立てて、出産したらどうせ自分に頼ってくるんだからとか思ってそう。産気づいたら連絡してくるに決まってると思ってそう。
絶対しないw 後から産んだとだけ伝える。凸してきても拒否する。
子供は私と旦那と、義実家できちんと育ててみせるよ。

こうやって書き出すことで自らの気持ちにけじめと整理をつけているんだと気付いた。このスレ、ありがとう。
988可愛い奥様:2011/10/08(土) 18:34:42.64 ID:E2K1Emp00
>>987お疲れ様。 可愛い赤ちゃんに会うのを楽しみにして、出産まで心安らかに過ごしてね…出産、頑張って!
989可愛い奥様:2011/10/08(土) 19:19:40.47 ID:UZq/jIqx0
>>986
うちの毒も似たような感じ。
必要以上に他人age、自分の娘sageするのよね。
他人の前で特にそう振る舞う事で、(毒が)自分をよく見せようとするよ。

毒は「子供を褒めて育てるとロクな事がない」と信じてるフシがある。
990可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:59:22.86 ID:kr9FbEI90
>>986
ほんと、うちもとことん娘sage。
あらゆる人が比較対照になるw
そして、最終的には娘<自分(毒母)っていう構図にしたいんだよね。
でも、周りドン引きしてるのに空気もちろん読めず。

私がよその人に褒められたときは、簡単に自分の手柄にするんだけどね。
ほんと図太い神経がたった1本しかないんだと思う。
感情も快・不快の区別しかないんだろうな。

991可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:17:16.87 ID:NudyzGSfO
母の服装とメイクが変。
今日はアイシャドウがパンダみたいになってた。
そしていつも大荷物で歩いてる。
昔は普通だったのに今は見た目からしておかしい人になってる。
992可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:31:23.36 ID:WqWfbD2K0
>>989-990
同意してくれる人がいるなんて感激、いや感激しちゃいかんのだよね

うちの毒母は口出すだけ出してうるさい
むしろ義両親のほうがよっぽど気が利くw

一度「口出すだけ出してうるさい、何も手助けとかしてくれないなら口出すな!」
って怒ったら
「何も出来ない親の気持ち考えたことある?」って泣きながら逆ギレされた
あー本当この人とは関わりたくないと思いました
993可愛い奥様:2011/10/08(土) 23:00:23.83 ID:caN0Jmvm0
娘sageはもう慣れたけど、実家に帰ると具合が悪くなる。

それが普通と思い込んでいたのだけど
実際なにもしてくれないくせに責任だけ求められ、親を安心させるのが子供の役目で家族だと思ってる
私が体調が悪いときは落ち込んでいるときは何もしてくれないうえに
結婚する時も心無いこと言われて(あなたは男に依存するタイプねとか離婚とかしたらどうするの?wとか口にされて)
衝動的な言葉が最近増えた。

典型的「愛情があれば正義。愛情があるから正しい。いい子に育っていい家庭。」と思い込んでる。
子供(私)が精神崩壊してもそれを認めすらしなかった。
それなのに「あなたの性格は私が全部わかっちゃってるのよ?」っていつも言われる

私が自分を超えるのを怖がっているのかなあ・・・
母だってもっと楽に生きていいのに。
994可愛い奥様:2011/10/09(日) 00:39:41.18 ID:PTUzI+Hc0
なぜ自分がすべて正しいんだろう。
母からすると、まわりがすべて悪いらしい。夫は母のことを理解してくれてあまりに私が苦しんでいるから間に入って一言言ってくれたのに、彼のことに対してひどい悪口を言う。

ここ一週間散々話し合ったけど、結局議論のすり替えをして私や夫が悪いという結論に落ち着いたらしい。

私が散々されてきたことは、私のせいで、私が責めると自分が悲劇のヒロインになるし、それを自分の兄妹に話して、二人で泣くとか呆れて言葉も出ない。
995可愛い奥様:2011/10/09(日) 00:42:09.86 ID:TXagQyTs0
ここ読むと、毒に育てられた子も
十二分、毒っぽいよね。遺伝子だね。

怨み辛みからなんだろうけど、異常な長文に引くわ。
毒親が自分中心なのと同じように、
文章を人に読ませる為に書いてる事を全く考慮せず、
自分の感情だけ剥き出して書きまっくてる。

この親にしてこの.....

996可愛い奥様:2011/10/09(日) 01:12:08.55 ID:on0O02y30
実母から電話があると凄く心がもやもやする。
こないだ、「暫く体調が悪い(ので頼まれていた○○は無理)」という話をしたら
「えーっ、まさか妊娠したんじゃないでしょうね?」と酷く面倒くさそうな声。
いや妊娠したとは一言も言ってないんだが…


2chでよく貼られてるコピペに出てくるカーチャンみたいなのは義母さん。
逆に姑みたいなのが実母。


あと、こういったもやもやを自分のブログでちらっと書くと
鬼の首を取ったように「あなたのお母さんは毒親なんかじゃないでしょ!ちゃんと育ててくれた!!」
と横槍を入れてくる正義漢気取りの知人がいい加減うざい。
子供も巻き込んで不倫とかしてそれを正当化してる奴に言われたくない
997可愛い奥様:2011/10/09(日) 01:29:37.74 ID:5aXJ3BPoO
自分と似たような人がたくさんいるな。
うちの母親は私が小さい時から「お母さんに似たら美人になったのに」
「あんたみたいな可愛いくない子、見てるだけでイライラする」
とか平気で言う人だった。
自分が年頃のころ、ブスなりにおしゃれしてたら
「お母さんが若いころは今のあんたよりずっと綺麗だった」
「彼氏もいないくせに生意気におしゃれなんかして」
「○ちゃんは彼氏いるんだって、あんたはちっともモテないわねw」
だし、
いざ彼氏が出来たら
「どうせしょうもない男でしょ」
「お母さんの若いころは…」
しか言わない人だった。
自分に娘が出来て、ぶちゃいくなりにめちゃめちゃ可愛いので
あの人はやはり人格が破綻していたんだとつくづく感じている。
998可愛い奥様:2011/10/09(日) 07:56:20.38 ID:NC3wABvU0
>>997
あ〜わかる。
「女」として娘と張り合ってくるんだよね。
サークルとか男女混合の集まりや彼氏と出かけるときなど、
かなりイライラしてるから何?って聞いたら
「お母さんは男の子と遊びにでかけたこともないのに、ずるい」と言われたよw

私アトピー餅だったから「ブス、汚らしい」をかなり言われたな。
自分の娘にはふさわしくなくて、周りの女の子が羨ましくて仕方なかったって。
子どもの外見をけなすってほんと鬼だと思う。
物心ついたときからブスブス言われ続けて自己否定まっしぐらになったよ。

旦那の両親も、人を貶めて笑いを取る人たちだからうんざり。
せめて毒実家か義実家、どちらかがまともだったらよかったのになぁ。
999可愛い奥様:2011/10/09(日) 09:32:26.86 ID:j/11IpOp0
母もいつかはこの世を去るでしょうが、もちろん
私だって、命に終わりがくるのだ。
生まれた事をさほど喜ばれず、継続的に存在を
否定され、私の事には何ひとつ関心もなく、ひたすら
自分の話を聞かせ続けられた親子関係。
守られた覚えも、誉められた記憶もない子供時代。
普通の人とは与えらた土壌が違う人生だったな。
1000可愛い奥様:2011/10/09(日) 11:08:13.29 ID:4FRHaOSo0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。