【絶縁したい】実親が嫌い28【した】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:2011/09/18(日) 01:09:19.91 ID:t9vOuEqW0
>>951
当然だよ。>それを言い訳にして自分が私にしてきた仕打ちを誤魔化す毒母は理解できない
冷たいようだけど、なんて罪悪感感じる必要は全くないよ。
大人だし考える時間は十分あるのに、ツケを子供に回した愚かな人だよ。

953可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:41:33.70 ID:3kksgKq40
毒母に嫌なことをたくさん言われて、言い返しても
何倍にもなって返ってくるので結局黙り、
帰ってきて涙がとまらない。

行きたくないけど、毒母はガンで治療中。

行くと必ずお金をよこす。いらないと言っても押し付ける。
お金は愛情の代わりにはならないって気がつかない毒。
帰ってくると死にたくなる。そんな自分が嫌だ。
954可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:47:35.38 ID:zTMqMmHt0
>>953
行くのやめなよ
ガンとか関係ない

>>948
>特に中年女性が…
>色気づいてるのとかおぞましい…

すごいわかる
955可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:24:10.37 ID:ciMW2wb+0
色気付いても相手にされないウチの母は、弟を異性として見てる。
だから私が弟と一緒にゲームやってると、以前に母がムッとした事や、気に食わない事をここぞとばかりいってくる。
挙句に、バカが弟に移るから近寄るなって。

だが、残念だが弟は完全なシスコんだ馬鹿野郎。
マザコンで困る〜なんて言ってるけど、甘えてるのは金目当てだバーカ。
弟のATMだって気付いてないんだな。

そんな弟は現在高1。
結婚の挨拶した時に「俺は認めない!姉ちゃんは一生独身で、俺とゲームするんだ!」って言った時の母の顔が忘れられないw
まさに目玉ドゴーだったw
プチだがスッキリした記念に
956可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:23:13.43 ID:51nudIOK0
うちの毒母も変に色気づいていたよ。
大学生になって彼氏ができたんだけど(今のダンナ)、毒の大のお気に入りで
「○○君は私のことどう思ってるのかしらぁ」
「もう二人して私の悪口言ってるんでしょー」とか言ってた。
私たちの間では親の話題なんて出てないのに、気持ち悪いと思った。
夫婦仲が悪くて、友達も趣味もなかった毒は、私たちの交際に乗っかってこようとして、
私に拒否されると発狂して父親に私の悪口言いまくり。父親も毒だったからつらかった。
あと彼氏の下宿まで突き止められてたよ。
25歳で逃げるように結婚したけど、子供を持つ気にはどうしてもなれなかった。
今は二人で楽しく暮らしてる。
将来自分が孤独死しても、自分にはこれでよかったんだと思ってる。
溺愛してた息子ちゃんは今だ独身で、姑にもおばあちゃんにもなれなかった毒母。
さぞかし肩身が狭いだろうが、因果応報だ。
957可愛い奥様:2011/09/20(火) 07:40:40.49 ID:51nudIOK0
>>956です。今は絶縁6ヶ月くらいになる。
痴呆になろうが、ガンになろうが絶対にかかわりません。
溺愛してる息子にやってもらえばと思う。遺産は全部やる。いらない。
958可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:21:23.17 ID:Bl5gRhK80
あるお年寄りが言っていたんだけど、孤独死っていうのは
最後まで人の世話にならなくて済んだということで
それはそれでOKでしょ?だって。
そう思ったら自分の最期にも希望が持てたよw
959可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:37:50.20 ID:Wfp25WsY0
うっとおしい、
姉も親も縁切りたい
960可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:14:50.69 ID:1yzMGP3Y0
結婚前、私が彼氏と遊びに行こうとすると玄関で仁王立ちになって阻止しようとした。
門限は10時と決められ、外泊なんてもってのほか。
私も怒られることに怯えていたから、約束を破ったことはなかった。

でも兄は19歳から一人暮らしをして、自由に生きてきた。
彼女(今の嫁)とも結婚前に外泊なんて当たり前だったし、自由に遊んでた。

だから、兄と兄嫁が憎くて憎くて。
私は、母親の顔色を伺ってずっと生きてきたのに、
なんでそんなに自由に生きられるの?

私は一人暮らしを一時期許されたけども、毎晩のように母親から電話があって、
それが苦痛でストレスで結局実家に帰ってしまった。
母親にとらわれている自分が悪いのはわかっているけど、
とらわれないで済む人たちが憎い。
961960:2011/09/20(火) 19:20:37.52 ID:1yzMGP3Y0
きっと、私の方がおかしいんだよね。わかってる。
気にしなければいいのに。
親兄弟と絶縁したいと思っても、申し訳なくてできない。
嫌われるのが怖くて、嫌なのに会ってしまう。
頭の中ぐちゃぐちゃ。ごめんなさい。
962可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:13:04.39 ID:OknttabH0
>>960
自分と似てるかも知れない。>>960さんは長女さんなのかな?
長女って、特に母親に執着されるって聞くよ。
手足同然と言うか、下僕というか、なんせ体の一部のように
思った通りに動かないと、いつもキレられた。

私の場合は3兄弟で、下に弟と妹がいるんだけど
私に比べると、親の干渉はなくて、すごく自由気ままな感じで育ってた。
大人になって母親本人から聞いたのだけど
「下の二人には全く「嫉妬心」が湧かないのに
貴方だけには、何もかもに嫉妬してしまう。」
んだそうで。

963可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:19:29.05 ID:OknttabH0
私ものびのび育った弟や妹が羨ましくはあったけど、憎い気持ちはないな・・・
自分がたまたまターゲットだったと思うしかないと思ってるよ。
ただ、親はやっぱり許せないままだわ。
964可愛い奥様:2011/09/21(水) 06:56:15.64 ID:sZBrCES40
長女だけど、複雑な思いは消えないままだな。
私には男の子のような髪型をさせ、男の子のような
言動をすると機嫌がよかった母。子供心に乱暴な子
を演じていいて、同級生には白い目で見られていた。
妹には「お金がない」と言っていた割には、ピアノを
習わせ、ヒラヒラドレスで髪にはリボンの写真がたくさん。
妹が生まれた時には「これからは長女と力を合わせて
育てよう」と思ったと言っていた。
今でも困ったことがあると全て私に処理をさせる。
965可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:39:38.44 ID:tebI7k1C0
私も長女で、なぜか私にだけ色々厳しい制限がつけられてた。
今でも面倒なことは全部私に持ってこようとする。
母に嫉妬されてる感じは昔からあったなあ。
妹が憎くはないけど、妹も女なのに何で私だけ嫉妬されるんだ?と思ってた。

ところで、今更だけどこのスレっていいな。
「門限10時?うちなんて6時だったのに羨ましい」みたいなレスがなくて。
早い遅いじゃなくて、がちがちに縛られていた事が問題なのに
どうしてもそういうレスがつくと複雑な気持ちになる。
私なんかが羨ましいわけないし。
当然幸せなわけじゃなかったし。
何で羨ましいとか言われなきゃいけないんだって思うから。
>>1考えた人GJ。
966可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:48:28.85 ID:EZKOCn80O
昨日通夜、今日葬式だった父
ついに行かなかった
967可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:58:31.87 ID:symK8IwY0
>>960です。皆様レスありがとう。
そっか、長女ってのは執着されやすいのか。
うちは兄と私の二人兄弟なので、長女です。
私が高校生の頃に兄が家を出たので、
親の感情が全部私に向けられてたんだよね。

母親に嫉妬されてるって感じ、よくわかるな。
今でも、美味しいレシピあったら教えて、とかいつも言ってくるので
美味しかったの教えたりすると、作る前から批判されて全否定されるw
常に自分が上で正しいんだよね。
大人になった今は、上とか下とかないと思うんだけど、
今でも子供を自分の配下だと思ってる。
いや、本人は意識してないだろうけど、そういうことだろうな。

とりあえず、その場ではいいように接するけど、
結局、人の言う通りにはしないから、批判・文句の嵐。
社交的な人だとは思うけど、本質は毒だな、ホント。
968可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:22:41.09 ID:tXvCFuUd0
長女多いね
自分もだ
長女は束縛されやすいのかな
969可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:44:04.54 ID:sZBrCES40
長女で恨みをはらし、第二子で夢をかなえる、と聞いたよ。
970可愛い奥様:2011/09/21(水) 19:21:11.58 ID:hwdtUMZ3O
>>966
心中お察しするよ
早く寝ちゃえ
971可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:11:14.51 ID:N/5Ql4of0
>>969
>長女で恨みをはらし、第二子で夢をかなえる、と聞いたよ。

ひー
自分も長女だけどまさにそうだね
自分は縛られ嫉妬され八つ当たりされまくったけど、妹は愛玩子だったわ
972可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:49:36.05 ID:MN1FzhnP0
>>966
オメ!
行かないという決断、よく頑張ったね!
973可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:55:04.50 ID:1bIEDpw30
私も長女
「初めての子供だったから特別に・・」とか言って
特別に虐待されたわwww
974可愛い奥様:2011/09/22(木) 10:08:46.02 ID:X5O0XDbW0

主人から、実家に電話してもらったよ。
「もううちと関わろうとしないで
下さい。うちは、自分(夫)の親を看るのに
いっぱいいっぱいなんです、妻も精神的にまいっているんですよ。
(実際にはそれほどまいっていない)
そちらには息子さんがいるでしょう。何かあったら息子さんに相談してください」
と言ってもらった。
やっぱり娘だと、バカにするっていうより
身内なんだからという甘えから、こっちの言い分に気を遣うことをしないんだと思う。
夫は他人になるから、一応なんか言われると気を遣うようになるんだと思うよ。

まぁ私も私で
「実の娘にここまで恨まれるに至った親になったことを自覚しろ」
と言ってやったけどね。
今後も、強気強気でガンガン押しまくるよ。
975可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:32:01.62 ID:n4XgOkIK0
まあ、実際息子ばかり溺愛して金かけて甘やかして娘は被虐しておいて
老後は娘とその夫にたかろうなんて通用しない罠。ニートの息子ちゃんに
働いて貰いなよ。全財産も息子ちゃんにやるって言ってたじゃんよ。
976可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:04:03.80 ID:TrAQvqHp0
毒が男の子育てるとニートになるのがデフォなのかしら
私の実家もいい年したニート兄がすんでる
977可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:56:47.44 ID:nlRT8jBN0
アイシテルってドラマを見てたら、母親に虐待されたという女性が、妊娠した際にその母親に対して
「初めて産んでくれてありがとうって思った。生まれてこなかったら何も始まらなかった!」と言っていた。
さらには、殺人犯の兄がいることで苦しんでる恋人に対し、
「お兄さんがいない事にはならないよ!だって家族なんだから!」という発言。
脚本家、馬鹿だろ。というか、これが世間の意見か。
結局は「家族なんだから」「血がつながってるんだから」…。
こういう考えで一度保護施設に行った子供たちもまた毒親の元に戻されて、再び虐待されるんだよね。
978可愛い奥様:2011/09/23(金) 03:05:49.67 ID:aJf/ciQC0
若い頃は似てなかったのに、年とともに段々顔が似てきた。
見たくない顔を、毎日鏡の中に見るようになるのか。
これ以上の呪いはない。
どうしたらいい?
979可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:43:46.67 ID:SIVyrZfL0
>>978
いくら外見が似ようと別の人格をもった独立した人間だ!って自分に言い聞かせてる
980可愛い奥様:2011/09/23(金) 09:10:30.66 ID:6et8NGzF0
>>978
世の中には、同じ顔をした他人が三人はいる、と言う言葉があってな
981可愛い奥様:2011/09/23(金) 10:17:46.35 ID:gr9aYpcr0
結婚前に絶縁した人はあまりいないのかな
高卒で就職してからは家事全て、祖父母の介護をやってた
夕食の外食は禁止、外泊もしたことなかった
休日も家事ばかりして、彼(現在主人)と会うのはランチを兼ねて2時間くらいだけだった
結婚を機に退職して実家・親戚と絶縁できるように計画立ててた
婿養子をもらって、今まで通り家事・介護やれ、わしらを養えって親に言われてたから
退職、結婚、今の住所連絡先、親に教えてない
親がいない日を狙って荷物を自分の車に積み込んで家出し、結婚した
彼の勤め先は実家の県外で勤め先近くに今住んでるから、私の知り合いもいないし今のとこバレてない
薄情娘かな・・・

982可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:11:02.00 ID:YRVVS8oP0
>>981
完全絶縁ではないけど法事以外会わないのは独時代から。

>>976
ニート化しやすいんだろうね。
うちの弟はDQN寄りなのでニート化しなかったけど
誰かに何かしてもらって当然の察してチャン。
983可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:48:33.23 ID:lpAggEsU0
>>979
978です。そう考えてはきたけど、悔しいです!!
984可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:18:39.35 ID:Wd/0pgU70
うちの両親、早く死んでくれ〜w
985可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:04:22.53 ID:ljgfC3qn0
>>977
札幌で、親に覚せい剤をうたれて売春までさせられていた子どもが
保護されているんだけど、あれをどう対処していくんだろうと
私も冷静に見ています。
いつかきっと、子どもが親を美しく許してくれると信じたいと思いたい人は
世の中には多いんだとも思うけど、
要は子どもが親を許してくれればの話であって
実は本当の主導権は、子どものほうにあるはず。
>>981さんも同じだよ。
あなたが婿養子をとって、親の全ての世話を引き受けてくれと
親はあなたに命令しているかもしれないけど、
実はあなたに主導権をわたしているの。
どう生きるか、選ぶのはあなた。
結婚したら、実家じゃなく自分の家庭(夫)を選んでいいの。
薄情ではありませんよ。
986可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:27:17.50 ID:6rT/vrXkI
>>976
うちも弟がニート
私が妊娠したら何年も会ったことのないニートをスパイにうちによこす。
「産後手伝ってもらったらいい」って。

冗談じゃないっつうの〜

やつから毒親の本心を聞き出し、激怒。
絶縁へ。
987可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:47:31.59 ID:0Qm/yJhx0
家族で旅行に行くと、旦那子供はありがたいけど糞バカ毒を思い出し
チッと舌打ちしたくなる。
行きたくねーのに勝手な気分で旅行に拉致って(もちろん毒の行きたい場所)
一人でどっか行っちゃって嫁子ほったらかしで勝手に宿帰ってたり。
車の中なんて普通の家族はたのしいしりとりとかおにぎり食べたりとか
歌ったりそんなんなのに、英単語を一つ一つ言ってけとか言われる。
それでどよーんとして超つまんない。
目的地についても、あれはなんでああなっているんだ?とか聞いて
答えられなかったらバカにするし、音楽なんか聞いてようもんなら
バカにするしとにかくつまんない。
そのくせSAによくいる宗教乞食に捕まって5000円とかあげてるし
テメエの実家には大量に土産とか買ってバカみたい。
マジで死ねばいいと思う。
私も毒洗脳抜けてから水商売やって家出てそれから結婚式にも呼んでない。
死ねば死にましたですんだのにうっとうしいヤツめと思う。
イベント、旅行、楽しい時はいつも「そういう体験をさせなかったあのバカ死ね」
という思いがわいてくる。
子供には色々な環境の人間がいると分かる子に育ってほしいと思ってる。
義実家は問題もあるけどいわゆる「家族」で、家族って普通こうなんだ〜と思う。
ウチは、息子が母親ぬっころして立場ある父親がいい人ぶって息子に書いた手紙とか
晒してる事件のあの家そっくり。私が母親とか弟殺してたら、
テメエのせいなんだよって父親がいい人ぶって対外的に取り繕ってたはず。
そんなの見る人が見りゃわかるんだよ。バーーーーーカ!!!
988可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:31:07.38 ID:5tLo2UWE0
常に親のストレスの発散道具だった
なにかあったら八つ当たりされ、文句を言われ
どこにも居場所が無かった
そうやって育てられたから他人には気を使いすぎて
どう関係を築いたらよいか分からず長く持たない
時折発狂したり声が出なくなったり今も精神の安定が
上手く図れず悶々としてる
989可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:43:24.38 ID:YqL7nsW+0
祖父がヒステリー→親が怒られたと思うと心シャットアウトするので話にならん
990可愛い奥様:2011/09/26(月) 11:53:07.52 ID:VpuRwkgH0
たいへんだったわ

だから、旦那はとにかく中身と相性で選んだ
貧乏だけどいいわ
991可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:48:36.39 ID:wkKMciTd0
結構回復したつもりなんだけど、突然氏にたいと思ってしまう
実際行動起こすわけではないから大丈夫なんだけど
ずっと氏んでもいいやと思いながら生き抜いてきたから
なかなか癖が抜けない
今は仲間がいるのに
絶望の中でひとりで頑張ってて、もう疲れた、もういいやの癖が
なかなか抜けない
992可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:29:09.56 ID:by2CE7agO
>>970
>>972
ありがとう
母にとって私は義家にいい顔したいための道具
私の旦那まで道具
葬式ボイコットは本当にスッキリした!
993可愛い奥様:2011/09/27(火) 10:25:43.11 ID:8oj+T0w20
>>977 >>脚本家、馬鹿だろ。というか、これが世間の意見か。

そう、そう、あなたの言うとおり。
単純に物事の表面しか見ず、物事の本質に迫ろうともしない、底の浅い脚本家が
おっつけ仕事で書き下ろしたようなセリフだね。
あなたの言うとおり、世間もその程度なんだろーね。
なんとなく美談っぽく、つじつまがあってりゃ安心みたいな。
反面、本当に苦しんでいたり、悩んで助けを必要としている人を見ると、
無責任に批判したりバカにしたりする。
いや、日本人も墜ちたものだよ。
994可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:07:34.70 ID:64w2HLPl0
>>977
しかし施設の子供にも散々親に虐待されてもそれでも親をかばい、親を慕う子も多いんだよ。
保護してくれる施設や職員に感謝することなんて稀。
子供の考えなんてそんなものだったりする。
995可愛い奥様:2011/09/27(火) 11:21:40.78 ID:l5CBtyo40
それでも大きくなって社会が段々と広がっていけば、
自分の親がおかしかったのだと気付かざるをえない。
いつまでも気付かないのは、視野狭窄で一種の自己愛にとらわれている人。
「自分の」親がそんな人間である筈ないという思い込み。
うちの旦那がそうだった。
私が悪者になって、現実を客観期に直視させて、絶縁に持ち込んだよ。
私はとうの昔に自分の親を見限ってた人間だから出来た「非常識」w
996可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:02:31.10 ID:1B93WVaV0
長女だけど弟や妹はすごく放任なのに、私にばかり面倒なことを
押し付けるように仕向けるので、他の二人にも均等に振れよ!とキレたら
体よく逃げる下二人に比べ「あなたぐらい言うこと聞いてくれなきゃどうするの」
とのたまった。本当に自分と同じ・自分の分身、みたいに思っている節があるので
「あなたの妹でもないし、奴隷でもない」とはっきり言ったら少し目が覚めたみたい。
長子は「力になってあげたい」と思っているから、付け込まれる。
多少独善的に振る舞うくらいでちょうどいいんじゃないかなと思う。
思い返せば子供の頃から母の都合がいいように洗脳されてたと30過ぎて気付いたよ。
997可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:21:27.91 ID:WBI6BoEC0
>>991
全く同じです。
こういう気持ちで生きているのは私だけだろうと思ってた。

何の慰めにもならないだろうけど、ここにもいるよ。
998可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:24:33.52 ID:Ywb9iSiu0
999可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:47:42.54 ID:Jjq/vBKY0
>>997
ありがとう
自分ひとりじゃないって思えるのが本当に嬉しい
どうもありがとう
1000可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:56:55.10 ID:niJvpr4a0
>>998


1000ならみんなに幸あれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。