【原発】放射能\汚染対策スレッド 69【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 68【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310630957/
2可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:43:36.60 ID:393hy+IM0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【原発】 放射能汚染対策 31 【関西要注意】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ44【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310854883/
【安全】放射能汚染されていない食べ物 23【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310785628/
水道水は安全? 15杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310260670/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310200991/
ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309913800/
3可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:50:02.14 ID:rp5C0tiX0
セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も

「チェルノブイリの事故で汚染されたベラルーシ共和国で、亡くなった10才以下の子供を多数解剖調査した
医師がいます。その医師の研究によると、子供の甲状腺や心筋には重量あたりで大人の数倍のセシウムが蓄積していました」
「チェルノブイリ後の研究では、セシウムの脅威はがんだけでなく、心臓疾患や内分泌障害、免疫障害などが
指摘されています。スウェーデンの汚染地帯では胎児の被曝によりIQ及び学力低下が見られたというデータも
あります。たとえ少量でも放射性物質に汚染された食品の取り扱いには充分な注意が必要です」(崎山さん)
http://www.news-postseven.com/archives/20110717_25882.html
4可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:50:11.80 ID:LW+m6dP+0

朝日新聞2011年7月12日朝刊投書欄より

自治体は主体的に判断せよ 鍼灸師 吉田豪(東京都杉並区66)

海江田万里経済産業相が九州電力玄海原発の再稼働を要請した後に
菅直人首相がストレステストを提唱したのを受け、
佐賀県玄海町長が「ストレスがたまり、ストレステストを受けたいぐらい」などと反発している。
確かに閣内不一致は困る。しかし「国と地方自治体には主従関係はない」(村井嘉浩宮城県知事)のである。
自治体は国の判断を待って右往左往せず、なぜ独自に判断しようとしないのか。
町村なら難しい話でも都道府県レベルならできるはず。
そもそも今まで財政事情から国に従い、独自の判断をしてこなかったことがおかしい。
末曽有の災禍のまっただ中である。曲折、混乱はやむを得ない。変革に対する抵抗勢力も多い。
民主党の岡田克也幹事長は旧通産省出身、
前原誠同前外相は「電源のベストミックス」など聞こえのよい言葉で原発を擁護している。
自民党はこの事態をもたらした最大の責任者であり、
ストレステストがもたらす混乱を非難する資格はない。
この状況下で菅首相は脱原発に向けて孤軍奮闘しているように見える。
自治体はこれを機に主体的に判断し国と堂々と渡り合い、国政も混乱の非難に終始せず、
とるべき道筋について具体的に議論すべきである。
 
5可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:54:45.78 ID:o8sTHPAC0
〜東北地方の奥様〜

【岩手山】岩手県の奥様【北上川】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301053117/
仙台に住む奥様49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310828189/
【松島・鳴子温泉】宮城県の奥様2【萩の月・蔵王】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309441191/
【うつくしま】福島県の奥様Part4【ふくしま】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310737020/
6可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:08:12.88 ID:l+1TeL+/0
>>3
ガン、白血病、心臓疾患、内分泌障害、免疫障害、IQ・学力低下・・・
ヤバすぎ。
子供の一生が完全に狂わされる。
7可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:10:23.88 ID:lPg5U4yN0
パパママなんで避難しなかったの?ぼくまだ死にたくないよ
痛いよ苦しいよ
8可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:12:11.78 ID:j/tuDsvs0
↓こういう救いようのない馬鹿もいるんだよね(笑)

ビートたけし「地震が起きたら、本当は原発へ逃げるのが一番安全
だったりする(笑)。」
9可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:19:57.40 ID:N+HjlZnC0
クリスバズビー氏

放射性核種による汚染は広範に広がっている。汚染の形にはいくつかある。
1、外部被爆。2、食事等から入るもの。3、もっとも危険といわれる、呼吸器からの汚染。
現在汚染度は基本的に外部被爆で測られている。

もし誰かが癌で亡くなった場合、その髪を採取して裁判に行きなさい。
それであなたたちは何億円をとることができる。それを繰り返せば、政治が変わる。

政府は海岸線上で、私が車のフィルターを作ったのと同様に、
核種分析をできるような装置を設置して汚染を常に分析するよう強制されるべきだ。
これらは二週間で分析できる。結果はネットで公表されるべき。

そして御用学者たちを訴えなければならない。かれらを裁判にかけて裁かなければならない。
我々がこのような状況に至ったのは、巨大企業が哲学を金で買えるようになり、
科学者が嘘をつくようになったからだ。

科学の欺瞞が、何百万の人々を殺している。科学者が一般に科学的説明を行うのは、
裁判で宣誓証言をしているのと同じ。世界中どこの国でも、証人が偽証すれば犯罪となる。

今回の事故に関して「なんでもない」「安全だ」と言い続けてきた御用学者たちを私は見てきた。
これは殺人事件の裁判と同じだ。逃げて自分の命を守るべきだった人々が、
彼らの嘘によって殺されることになる。
10可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:43:34.25 ID:wktL4HLpO
そんなことはない。
西にいれば、基本的に西日本産の食材が東に比べれば圧倒的に多いから。
関東に住んでるままだと、普段から茨城産、千葉産が周りにあるのは当たり前で、福島産も普通に押し付けられ、
東は空気や土壌も汚染されてるわけだから、それに比べれば西ははるかに安全。

仮に汚染牛が全国に出回ってたとして、そこの条件はどこも同じであって当然東京も含まれるわけで。
ある条件が同じなら、他の条件が有利なほうがやはり有利だよ。
まず東日本産の流通量自体が違う。
東は大気や土壌の汚染もあるしね。
11可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:46:52.74 ID:Z262i2ky0
品物は相場で動く。
12可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:56:32.20 ID:L/08qzgE0
原発賛成やらせメール事件に揺れる九州電力株式会社は
株式会社ホテルオークラ福岡の大口出資企業。
松尾新吾代表取締役会長(元代表取締役社長)を
取締役として株式会社ホテルオークラ福岡に送り込み強大な影響力を持つ。

 ホテルオークラ福岡 九州電力

 ホテルオークラ福岡 松尾新吾

 ホテルオークラ福岡 不祥事

 ホテルオークラ福岡 従業員

  で検索推奨


ふくおか経済 福岡の企業・経済ポータルサイト デジカメレポート
「シュバリエ章は福岡にとって快挙」 九州電力の松尾新吾会長
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=2614&PageType=list

九州電力の松尾新吾会長らは、福岡市のホテルオークラ福岡で
「渡邊芳一オークラ総料理長のフランス・シュヴァリエ章受章の祝賀会」を開いた。
松尾会長らが発起人となって祝賀会を開いたもの。
祝賀会で、松尾会長は「渡邊総料理長はとても謙虚な人。
今回の受章は福岡にとって快挙。
これからも後進の指導に当たっていただきたい」などと挨拶。

松尾会長動画
「シュバリエ章は福岡の快挙」と挨拶する松尾会長
http://www.youtube.com/watch?v=IM5KCcf-H5Y
13可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:57:15.54 ID:L/08qzgE0
【九州電力株式会社と株式会社ホテルオークラ福岡の密接な関係】

敗軍の将、兵を語る 人物 金子 順一 氏 [元ホテルオークラ福岡社長]
地縁に搦め取られ破綻寸前に
日経ビジネス 第1247号
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NB/2004/20040621/QNBP178943.html

【記事抜粋】
ホテルオークラの福岡子会社が財務悪化で債務免除を受けた。
過大な初期投資が財務を圧迫、開業後4年で債務超過に転落した。
ホテルが入居する「3セク施設」の不振も経営難に拍車をかけた。

私どもホテルオークラ福岡は前期(2004年3月期)末までに、
取引先の金融機関6行と株主で運営委託先のホテルオークラから
総額約140億円の債権放棄を実行していただきました。
関係する方々には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
それにしても、債務免除というのは重い事態ですよ。
平たく言えば、借金の踏み倒しですからね。
そもそもオークラが福岡に進出したのは、
「九州財界と福岡市が全面的に協力するから、
オークラさんに来てほしい」という地元の強い要望があったからです。
もともと当ホテルは、九電(九州電力)さんをはじめとする
地元財界と福岡市が、博多地区の活性化を図るために計画した
第3セクター方式の文化商業複合施設
「博多リバレイン」の一翼を担うものでした。
九州財界を代表する九電さんと福岡市長さんが
(オークラ進出に)オーケーを出していますから、・・

 1/2 (続く)
14可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:57:58.66 ID:L/08qzgE0
[縁故採用が運営に影を落とす]

当社のホテル運営体制に問題があったのも事実です。
オープン以降、全従業員約250人中オークラからの出向者は十数人、
多い時でも二十数人しかいませんでした。
このため、本当のオークラのサービスを提供できる状況になかったわけです。
当社はオープン以来、地元の人を集めてやってきたこともあって、
オークラ本来の運営体制を整えられませんでした。
従業員を採る時に、もうちょっと人の取捨選択と言いますか…。
ですから、当たり前のことなんですが、組織をきちんと作って、
組織にふさわしい人を採用していかなきゃいけなかったんです。
ところが実態は、「ちょっと銀行さんに言われたから」とか
「九電さんの偉い人に言われたから」とか
「誰々さんの紹介だから」とかいうことで、従業員を採用してきたわけです。
九州財界と福岡市を挙げて造った建物ですから、
そうなってしまったんでしょうけれどもね。

【株式会社ホテルオークラ福岡に産業再生法適用】

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について
厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、
株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

 2/2
15可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:07:07.39 ID:Z262i2ky0
古い記事まぜて疲れるわ。
16可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:09:18.93 ID:6vO8nICb0
前スレ>>950
スレ立てエラー出たとしても、テンプレ置いていくのがマナーだよ。
じゃないと、こういううるさいおばちゃんに一言言われるからねw
17可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:25:51.52 ID:MNaRy/NW0
不妊の話だけど、男性不妊が増えてる(今の40代は特に)のは
放射能の影響かもね。
あれって男性の生殖器にダイレクトにマイナスになるんでしょ?
18可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:30:17.51 ID:Z262i2ky0
ブリキのパンツで守ってあげな。
19可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:31:27.96 ID:LlJHKIyh0
男性の不妊症は後天的なものより、胎内にいる時に生殖器(睾丸)がやられてしまったのが
多いんじゃないかな。

>1さん乙です。ありがとう。
20可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:43:21.45 ID:L4a7UPf40
>>1 乙です。

確かに最近、調べてみたら実は男性の方が不妊の原因だった、っていうのはたまに聞く。
21可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:45:58.75 ID:p/fcHC500
>>1 乙華麗!
22可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:49:11.05 ID:5+gI0RXP0
放射能の影響は女性の方が受ける影響が大きいんじゃなかったの?
男性なの?
23可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:51:18.91 ID:B0XDIzL90
1乙

日本はどんどん貧乏になりそうだから不妊の方がいいのかもよ。
24可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:54:26.18 ID:Ua/FOh7u0
夫が危険廚都内在住。3月14日早朝新幹線で名古屋に一週間非難。飲料水は北海道の大雪山地下200メートルの水を使用。
外で洗濯物など干さず乾燥機か部屋干し。
関東から脱出したいが、出来ずにいます。
25可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:57:37.40 ID:r+Y0f3WM0
名古屋にいたけど
3/18頃から一ヶ月近く原因不明の喉の痛みに
悩まされた。原発との関係は不明。
26可愛い奥様:2011/07/17(日) 21:57:41.93 ID:7mGoiYvg0
19日からの学校のプールどうしよう。
19日は転んだ時の傷に水が当たると痛い(しみる)から、おそらく入らないだろうけど、
それ以降はどうしよう。
入らないと単位が・・・ てか先生の危機感が全然ないし。
みなさんならどうしますか?ちなみに宮城県です。
27可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:11:21.61 ID:Z262i2ky0
あなた高ちゃん?
28可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:13:20.08 ID:X3DZF37w0
奥様は18歳
29可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:13:38.97 ID:5+gI0RXP0
>>24
小学校高学年以上の子どもがいないなら脱出しやすいでしょ
したほうがいいに決まってる
30可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:20:56.92 ID:oIRFVE2z0
696 :神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 00:21:25.03 ID:7oUvkdYj
福島県民ですが福島県産は野菜も肉も食べてません
当たり前でしょ?
どんだけズサンな検査が行われているかご存知ですか?

まさか、また不勉強なまま他県で福島産の食品を勧めたのですか?
不勉強なまま原発のCMに出て、今度もまたですか?

福島を愛しているならバカな言動を慎んでください。
無知は罪です。
もう手の施しようのないほど汚染された土地で
復興の名を借りて一部の県民の行った行為が
他の福島県民に地獄のような苦しみを与えてしまっているのを
わかってもらえませんか?

これは既に風評被害ではありません。
日本中が実害を被る結果となってしまったのです。
もっとも大事な食の安全を崩壊させてしまったのです。
31可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:22:53.81 ID:7mGoiYvg0
>>27
高校生です。
32可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:28:39.10 ID:P+K5BRbf0
武田さんが計算したら静岡茶は安全だったとブログに書いてる。
33可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:29:38.35 ID:y7+VuQ2l0
>>31
高校生で鬼女なの?
34可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:31:19.93 ID:N+HjlZnC0
熱帯夜に見るだけで涼しくなる、ガイガー測定映像@いわき市 置いておきますね

ttp://www.youtube.com/watch?v=AL8XGMp2GuQ
35可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:32:19.57 ID:Z262i2ky0
>>31
単位は室内プールに行って
その領収書でなんとかならないかしら
あたしはそれでなんとか卒業できたけれど  @三十五年ほど前

親御さんは相談したの?
36可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:32:40.80 ID:UqMkL6as0
>>1乙カレー

精肉店が悲鳴をあげてるって言うけど、
じゃあきちんと産地表示して売ればいいだけの事だよね。
スーパーも同じ。安い肉仕入れて儲けようとしてた事が間違い。
安全圏の肉を仕入れて産地表示をしっかりして販売して欲しいわ。
37可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:34:57.64 ID:8zOlevRV0
名古屋だけど震災以降、家の外に出ると喉が激痛。
足をぶつけても無いのに内出血のような痣が多数。
38可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:37:54.10 ID:5+gI0RXP0
>>33
高校生の子どもがいる鬼女が書いてるんじゃない?
39可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:40:05.27 ID:Z262i2ky0
精肉店が卸し通さずに仕入れてると思ってるのか?
まず卸を叩け。 精肉店はそれからだよ。
40可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:43:45.07 ID:XNZK39j10
>>31
まじめに答えましょう、単位はもらえない覚悟で
棄権しましょう。まず傷があるなら大げさに包帯をします。
教師には怪我と伝えておいて包帯は治ってもしておきます。
これで乗り切りましょう。1学期は単位もらえなくても2学期があります。
体育では落第はしません、泳ぎたくないわけを言っても通用しませんね。
親から泳がしません!と言ってもらう正攻法もありますよ。

早く寝なさい!高校生がここにいてはいけませんよ。
41可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:45:49.90 ID:UqMkL6as0
>>39
バンキシャでやってたけど、
小売店はどこの産地の肉なのかわかってるってよ。
どこの産地の肉か知らずに購入してると思ってるの?
福島産とわかってるが、なぜか国産牛と表示として売られていると言ってた。
福島産じゃ売れないからわざとでしょ?
42可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:46:16.84 ID:Z262i2ky0
体育でも単位落とすと落第なんだが・・・
43可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:48:11.40 ID:+ByoMVEN0

これからマジ話をします。
基準値の1/2で放射能汚染されたサンマが一匹あるとします。
基準値以下だから安全と政府や生産者はのたまいます。
でも、このサンマを2匹食べると基準値になります。
3匹食べると基準値を超えます。

このように、基準値にはほとんど何の意味もありません。
空気も水も汚染され、いろんな食品が汚染されているのですから
我々は肺に取り込んだり腸から吸収し続け、ひとつひとつは基準値以下であっても
毎日毎日累積していけば・・・。

だから正解は一つしかありません。
原発事故由来の放射性物質を含んだものはできるだけ避ける。
ただその一点につきます。
基準値には意味がありません。
44可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:50:16.75 ID:Z262i2ky0
卸が確信犯で叩きまくってかってるの。
卸が買わなければ小売は仕入れるのにくろうするの。
45可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:50:50.99 ID:Av2Iewp40
>>41
石川県の肉屋は宮城県産だと言われて
宮城県産と書かれた箱の肉を仕入れた
福島産だったら買わなかったってさ
今後は個体識別番号を調べて買うと言ってたけど
もともとそんなこと気にしてなくて
それは消費者と同じレベルみたいなんだよね
どこがうそついてるんだろ?
46可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:53:45.61 ID:clDs6piM0
>>42
1学期ですから赤点です、1学期分単位おとしても落第はしません。
補習があるけどそれも無理でしょ。だから単位は取れない、赤点。
高校はね、進学校でも2教科落とさないと落第にはなりません。
補習という救済方法で体外は卒業、体育なんてそんなに重視していないから。
47可愛い奥様:2011/07/17(日) 22:54:06.22 ID:Vppp6UgX0
>>45
まあ言い訳でしょ 肉屋がそんなへまするわけないから
48可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:03:08.48 ID:Av2Iewp40
別に肉屋を擁護するつもりはないんだけど
だったら、宮城県産の箱はいらないと思う
49可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:05:15.26 ID:Z262i2ky0
>>46
卒業したのついこの間だったんだけど忘れちゃった^^
ごめんなさいね。
50可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:20:09.74 ID:vuYjdOyH0
先月に「北海道牛肉」と書いてあるパックの番号を調べたら、生まれは北海道だったけど
宮城で育って東京でと畜されてた。
福島のもこうやって生まれた土地の表示だったら買っちゃう人も多いと思って心配してたら
やっぱりこんなことに…。
51可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:23:36.99 ID:AqliR2lC0
>牛肉はオーストラリア、豚肉はアメリカなどに限る。
鶏肉はできるだけ買わない(肉だけは気をつける)、


武田先生、「肉は福島産でも安全」ってあれほど言ってたのに・・・。
先日の牛肉セシウム発覚の際には一応本人も謝罪してたけど、
それにしてもころころ主張が変わりすぎ。
もちろん100%信じてたわけじゃないけど、
肉はある程度は安全だという前提で、たまーに外食で肉食べちゃってたよorz
52可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:29:10.50 ID:DYgKOeRR0
たまにどころじゃなくて食べてるな〜
貧乏人ほど食生活は肉中心になるから(ジャンクだけど)
53可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:32:50.59 ID:zQi4bsA00
>>51
武田先生、放射能には詳しいけど
日本の食品の流通には詳しくないんだろうな
偽装や闇ブローカーや産地ロンダリングのリスクは考えてなかったっぽいな
54可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:36:43.44 ID:OxyRKuZBO
アメリカの豚肉は処理方法の違いのせいか焼くと臭くて食べられない。
ワキガみたいな味がする。

牛肉はそんなに差はないけど。
55可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:36:49.90 ID:FgSJ6GAh0
うずらの卵は比較的安全だと思うよ。
56可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:36:58.97 ID:5CiuBNbi0
体育、日光アレルギーということにするのは?
実際、荒れる人も多いし。
ペーパーをがんばって
高校なら内申って受験には中学ほど関係ないし。

57可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:48:21.75 ID:Vppp6UgX0
偽装が横行するのはここでも予想されてたよね
まあ実際になるだろうけど
58可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:48:48.79 ID:WtwAoYwH0
今日イ○ンの中のゲーセンのメダルコーナー横切ったら、
ガイガーの数値が急上昇(っていうかいきなり倍に)したけど、
あれ一体何に反応したんだろう??
乳幼児連れのDQNファミリーがいっぱいいて、一心不乱に
メダルゲームしてたから、二重にびっくりしたわー。
59可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:49:57.09 ID:lEQQAHQJ0
>>55
何か小動物買おうと思ってたんだが、ウズラもいいかなと思えてきた。
でも彼ら、結構やかましいんだよなぁ…
60可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:51:22.69 ID:sNYXDZHdO
チェルノブイリ事故当時のヨーロッパ産野菜と今の福島、関東産野菜って汚染度どっちがひどいんだろう
61可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:52:55.36 ID:DYgKOeRR0
肉そのものが発がん性の強い物質だから
放射能に関係なくあんまり食べない方がいいんだよ
62可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:56:56.46 ID:C3Yn3NbA0
T先生、卵は気にせず買うけど鶏肉はNGってどういうことかしら。
普通に考えたら、同じエサなら卵に濃縮するでしょうに。
63可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:57:28.86 ID:UFTjcBHEO
台風の影響ってヤバいのかしら?
64可愛い奥様:2011/07/17(日) 23:58:12.13 ID:zQi4bsA00
>>59
どちらにお住まいなのかわからないけど
自分が住んでる地域より西の鶏卵>>>自分が住んでる地域のウズラ卵
とも考えられるよ
65可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:01:42.79 ID:bUG0FhVq0
>>59
喧しくないけど、彼らは飛ぶよ
66可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:02:49.75 ID:JWhuKZ4H0
>>64
北海道なので…

まあ、そもそも他地域の鶏卵自体あまり見かけないけど、
餌の問題が出てくる頃にはどないかせんといかんなと…
67可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:03:08.43 ID:EEBb4KvY0
>>63
ぜーんぶ洗い流してくれたらいいなぁ
68可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:04:18.30 ID:lEQQAHQJ0
とぶ…のか
部屋中バタバタと……

考えてみる-_-)
69可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:09:14.17 ID:EOl2knbY0
>>66
北海道でしたかw
北海道で自分が選んだ輸入飼料で鶏を育てられたらいいなあ
祖父が趣味で飼ってたけど、産みたて卵って凄く美味しかった
70可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:09:24.11 ID:LlJHKIyh0
よく肥えたコロコロしたウズラが飛び交うお家。
メルヘン〜。
うちの母もウズラか鶏を飼いたい飼いたいと最近言ってるな、そう言えば。
71可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:11:53.73 ID:Sm7scKNo0
自給自足も素敵だけれど、このスレの奥様方、自力で鶏絞められます?
自分は無理ぽ・・・・
農家出身の旦那は鶏も兎も捌いた経験あるらしいけど
72可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:15:39.03 ID:qqC8ygNq0
飢えそうになったらやるけど、
現状は魚で精一杯・・・
そう考えると卵や牛乳ってスバラシイ食物なのね〜
73可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:19:08.88 ID:6iDt6Gy50
そう、学校でそういう実習すると
クレームがくるそうだからね

個体識別番号見ると頭のなかでドナドナが流れるよ
生き物がどうやってお肉になるか
想像すればその生を大事に扱おうとおもうのにね
セシウム牛も喰われ恨まれてでは浮かばれないだろ
74可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:19:20.74 ID:JWhuKZ4H0
ああ
鶏飼ってるとこでいただいた卵、美味しかった。

可愛いんだよな、ウズラ
特に雛なんてもうすんごいちっちゃくって
集合住宅だから鶏は確実に駄目だけど、ウズラくらいなら飼えそうだし
子供の分の安全卵確保できそうだし…

>>71
食べていい肉がなくなってどうしても肉が必要だったら、する。
でもなるべくしたくないな〜
75可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:20:03.01 ID:lxDavbTR0
鶏やウズラは卵目当ての人なんじゃないかな。
うちの母はそう。
でも、食糧危機になったら頑張ってさばいて食べさせてあげる!とか言ってる。
76可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:20:22.90 ID:mMTZhsqT0
父方のおばーちゃんが、子供の頃(戦前)目の前で鶏絞められて食えなくなった人。
でもうちの母が意地の悪い人で、適当に料理に混ぜて食わせたあとでいつもコッソリ教えてくれた・・・・

なつかしいなぁおばーちゃん、プレスリーの大ファンで、極度の反体制主義者(国語の教員やってた一応インテリなお方)で、がんで逝っちゃったよ。
77可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:23:35.93 ID:lxDavbTR0
>>76
うちの父も、子どもの頃に目の前で鶏の首を落とすところを目撃して以来、鳥肉食べられなくなって
しまったらしい。
その事を事細かに子どもの私に説明する父…
でも私は鳥肉大好きに育ったw
78可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:29:43.33 ID:kJIzErzz0
>>45
みんな知ってて、モラルと良心と欲の間で混沌としてるんだよ。
聞いて知っちゃったら、買うわけにいかないし、売るわけにいかない。

知らなかったことにすれば良いかも。 ワザとじゃないから罪は無いとか
自分に言い訳しながら。  

安かったらその分だけ儲けは出る訳だし、食べる人が病気になっても
因果関係は証明できないし、ね。。。
79可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:32:17.72 ID:Z1AemMYZ0
でも本当に日本人ってのんきだよね・・・
80可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:32:19.63 ID:mMTZhsqT0
>>77
つーかね
食べれば即判るくらい鳥肉だからつい食卓で言っちゃったりするの
で、一瞬時が止まってテレビ見たりするの

やばい、鮮明に思い出してきたwww
81可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:38:02.22 ID:EOl2knbY0
>>75
鶏を飼ったら、締める時が来ることを忘れてた
卵目当てでも、年をとって卵を産まなくなると締めて食べて、新しくヒナを飼うから
結局さばかないといけないんだよね
老後鶏はペットとして置いておければいいけど、難しいだろうな

締めて血抜きをして羽をむしって毛を焼いて内臓とってパーツに分けて
…考えただけで心がポキっと音をたてそう
82可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:39:48.67 ID:JWhuKZ4H0
肉が確保できてたら、焼いてあげたりしてもいいのでは…?

あいや、ペット火葬とかでなっ
83可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:42:18.77 ID:Sm7scKNo0
みなさま、レスありがと
そう、わたしも自分で釣ったピチピチの魚を捌くのもキツいへたれです
お魚屋さんで動かなくなってる魚はできるんだけどね
でも生きてた者が命を落としてパックに入ってるってこと忘れたらだめだよね

人並みにお金を稼ぐ苦労はしてきたつもりだけど、
食べ物を得る事の苦労とか重みとか忘れて生きてきたよなーと
今回の事故でいろいろと物の見方も変わったよ
原発もそうだけど、便利追求だけでやってくと思わぬ落とし穴があるんだなって
84可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:46:56.96 ID:QVC2LAs30
先々週、イ●ンから買った「国産黒毛和牛」を冷凍保管してあるんだけど・・・
やばいかしら、捨てたほうが良い?
冷蔵庫の他の食品まで汚染された可能性はあるのでしょうか?
回収とか検査とかの対策ってないの?自己責任?
85可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:48:45.72 ID:qqC8ygNq0
>>84
トレースできないかな?
86可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:52:52.27 ID:XFM5GmUBO
>>84
もうしばらく保管したほうがいいんじゃないかしら?
今後なにかあったときに証明できるかも。

接触させなければ放射性物質は移らないけど、放射線は少しでてる。
ガイガーでは測るのがかなり大変なくらい少ないから問題はほとんどないはずだけど心配なら金属の容器に氷で埋まるようにいれたらかなり下がるわ。
87可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:55:38.34 ID:XFM5GmUBO
>>85
そうね!
個体識別番号がわかれば。
イオンは独自のコードだけどホームページから調べられたはず。
88可愛い奥様:2011/07/18(月) 00:56:57.18 ID:qqC8ygNq0
>イオンは独自のコード

そうなんだ…orz
89可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:02:46.67 ID:QVC2LAs30
>>85−87
よりによって運悪くパックを地面に落としたんで、
中身のみ保管したの・・・
イ●ンはけっこう流通させてたみたいだし、安かったし・・・たぶん福島かなと。
ちなみにその店では現在も相変わらず「国産牛肉」のみの表示で、半額に値引きされても売れ残ってる。

私ももう食べる気にはならないのだけど、他の食品への放射線とかがふと気になって・・・
少量とはいえ、周りへの汚染は大丈夫なのかしら
90可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:10:10.30 ID:QVC2LAs30
>>86
レスd
少ないと聞いて安心しました。
そうね、後々のために色々包んで保管しておきます
91可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:13:43.83 ID:XFM5GmUBO
>>89
接触してなければ問題ないわ。

冷凍保存するなら乾燥や衛生に気をつけて、ジップロックとかで密閉したでしょう?
なら大丈夫。
たとえさわってても3000Bqくらいなら移る分は十分小さいわ。
高野豆腐とかハンペンでもなければ洗えばいいし。
92可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:21:04.20 ID:z421qoJp0
どうしてイオンって汚染牛とか偽装野菜とか
問題になるものばかり売ってるの?
仕入れは仕事ちゃんとやらなくていい会社なの?
93可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:21:59.70 ID:SSsUblnoO
94可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:29:40.59 ID:iHAlPtvw0
>>54
わかる〜ホントに酷すぎて
私も全くのど通らない
臭いし何コレ状態、まじ食い物とは思えないわ
コストコで大量に買った米肉
どうしたらいいのか途方に暮れてるよ〜
なんであんなにまずいんだろう?
95可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:36:18.52 ID:z421qoJp0
>>94
コストコは国産も置いてるよね。
何買ったのですか?

ローラインガルスワイルダーの著書に、昔からのアメリカでの
豚の食仕方でてくるけど、ソーセージとかバーベキューで食べてる。
燻製にでもしたら?
96可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:37:37.56 ID:JWhuKZ4H0
ジャーキィ風の味付けだとわりと。
97可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:38:10.63 ID:iR9w996U0
姑がつくったきのこ入りのお味噌汁
もしきのこが汚染されていたとしたら、きのこを食べずに除けても、
お汁自体にも汚染って溶けてしまっているものなのでしょうか?
98可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:40:34.37 ID:Db798pDQ0
食品偽装が怖くて最近西日本のアンテナショップでばかりで買い物してる。
外食は怖くてしてない。
どうやらホットスポットではないらしい東京住みで、自宅内の除染もしっかり
したつもりだけど子どもが小さいだけにやっぱり避難すべきかも?とまじで悩む。
ここまでやってたら西日本に住むのとあんまり変らないかなあ。。。
99可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:41:55.29 ID:kJIzErzz0
うちもこの前、アメリカの豚肉でトン汁作ったら、まず過ぎて
肉だけ残した。
 今まで、普通に国産の豚肉食べてたから、アメリカの豚があんなに癖があるとは気付かなかったよ。
100可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:45:13.78 ID:lxDavbTR0
雨豚はそれほど臭いがしないような気がするんだけど、私だけか。
冷シャブにしたらんまいよ。
生姜、ニンニク、ごま油、お酢(味ぽんみたいなのでもOK)、醤油などの
(私は甘いのは嫌いだけど、甘味が欲しい人はお砂糖入れてもいい)
薬味たっぷりのタレをかけると、匂い?は気にならない。
後、一枚一枚にバラして、片栗粉をまぶして焼いたり揚げたりしたものに
上のようなタレをかけて食べてもんまい。
101可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:50:28.99 ID:cx8IRsEZ0
輸入牛も国産牛も、今までは同じ調理法してたの?
豚さんも扱い変えてあげると幸せになるかも

私も豚は国産だったけど、震災後に海外産豚買ってる
デンマークもアメリカも匂いが違う
濃い目の味付けで炒め焼きとかは?
トン汁には向かないと思う

コストコのアメリカ産豚ヒレは匂い少な目で食べやすかったよ
102可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:52:06.49 ID:JdNGwqFZO
アメリカ産の豚肉、この前買ったらうっすら豚の毛が生えててトラウマ。
ちょっと離れたところのスーパーに沖縄のブランド豚?があるのでそれを買ってる。
沖縄も放射線量高いらしいけど、今の東北産よりは気持ち的に安心。
103可愛い奥様:2011/07/18(月) 01:55:23.78 ID:cx8IRsEZ0
あと、輸入豚さんは品質にばらつきが激しいと思う
パック開けてこれやばいんじゃないの?的な香りすることある
(冷凍状態で買ってきて、クーラーボックスに入れて帰宅)

恐らく屠殺してからの熟成期間が違うのではないかと予想
104可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:04:14.35 ID:9e7uQW/W0
たくさん買い込んだ徳島産の鶏肉大丈夫かな・・・
誰かオーストラリア産牛の美味しい調理法教えておくれ
105可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:06:54.96 ID:iR9w996U0
>>98

私は夫の実家に子供と疎開中
ストレスでどうにかなりそう
私が働いて夫に子育てしてもらおうかな…
106可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:09:12.53 ID:yVJpbLdL0
365:可愛い奥様 :2011/07/13(水) 17:23:37.25 ID:9f+KptwW0
今日の夕刊フジからの抜粋だけど、こんなんやってんだね。

広告大手の電●の業績上昇が著しい。その売上増加の大部分を占めているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。
依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、その人物・企業に対する批判記事があ
った場合には、コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、
数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。 時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また「法的措置
を取る」と相手に脅迫・威圧を加える担当者も常駐している。批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。
金を払ってくれた企業の「良いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。 (以上引用)
電●が販売している「●通バズリサーチ」
107可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:12:21.73 ID:016oP4YA0
170 名前: 近畿人 投稿日: 2011/06/15(水) 15:45:58 ID:SzDlP7CA [ 219-75-245-227f1.nar1.eonet.ne.jp ]

北海道苫小牧、がれきの仮置き受け入れを表明。
「拒否すれば代執行する」との政府の方針を受け、って、脅迫…
日本の食糧庫北海道を汚染してどうするつもりだろ。

原発80km四方強制的に買い上げて、ゴミの処分場作るべきだよ。
108可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:22:13.62 ID:qqC8ygNq0
遠くからくるから、ダメになる部分もあるだろうね。

オージービーフは
やっぱり和風より洋風の方が合う気がする。
醤油味はイマイチ
塩コショウで普通にバター焼きしたらイケた。
シチューやカレーも無問題だな。
109可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:25:42.84 ID:9e7uQW/W0
>>106
まあそんなことやっても世論は大して変わらないけどねw
相変わらず東電政府は嫌われてるし真実を告げる学者は人気あるし
ネットを見て他人の意見に左右されたことなんて一度もないわ
110可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:40:18.96 ID:iHAlPtvw0
ここの奥様方は疲れてしまうときはありませんか?
精神的にきつくなったときはどうすればいいんだろう?
あまり酷いときは安定剤飲んだりしてるけど本当にもう自分わけわからん
みたいな?変な瞬間があって自分が怖いです
呼吸できないようないてもたってもいられないような苦しいパニックみたいになるときが
1週間おきくらいに来るんだ
先週もびっくりドンキーで外食してたらいきなり
座っていられなくなって店の外に出て死ぬかと思った

弱い人間は淘汰されると言うことかな(笑)
111可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:41:57.08 ID:bUG0FhVq0
パニック症候群じゃ死なないからダイジョブ
112可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:43:58.57 ID:qqC8ygNq0
なんで?
自分は余裕を持ちたいから多少備蓄してるけど、
全然しなくても生きてはいける事を知っている。
バナナもキウイも多分青森リンゴも食べられるし〜

食べられないものより、
食べられるものを挙げていくと
たくさんありすぎて、なーんだってなるよ。
113可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:46:50.13 ID:iB67anKH0
>>94
私も、アメリカ豚もカナダ豚もニオイと硬さでまずくて食えないって思った。
レシピ紹介してるスレで、玉ねぎの擦りおろし、酢、醤油、みりん、砂糖、油などでタレを作って
20分以上漬けこんでおくと、ニオイも気にならない。柔らかくなるし、玉ねぎ擦りおろしがいいみたい。
タレは自分でアレンジしてケチャップ系にしたり、いろいろ工夫して味は変えられるよ。
114可愛い奥様:2011/07/18(月) 02:49:32.73 ID:PAQGPVHN0
>>110
思いつめないほうがいいよ
2ちゃんとか見るのやめて、3日でもネットの情報遮断してみたら?
115可愛い奥様:2011/07/18(月) 03:16:29.08 ID:HI3p7apd0
教えて市川で24時間窓を開けて生活しているのはNGですか?
116可愛い奥様:2011/07/18(月) 03:26:01.82 ID:bUG0FhVq0
そんなのここじゃ専門家はいないから答えられないよ
117可愛い奥様:2011/07/18(月) 03:34:22.55 ID:8u/yBJRN0
お米を買うにあたってどこまでならがまんできますか?
A.どこの米でも買える
B.福島産を避ける
C.東北産を避ける
D.東日本産を避ける
E.国内産を避ける
F.お米を避ける

118可愛い奥様:2011/07/18(月) 03:38:07.46 ID:iHAlPtvw0
うちはFだよ〜
もうお米にお別れした
なでしこがんがれ。
119可愛い奥様:2011/07/18(月) 03:51:47.39 ID:Vg/89wkcO
首チョンパした鶏が走るって本当だろうか
120可愛い奥様:2011/07/18(月) 04:02:36.89 ID:+QZsTXzn0
>>113
夏だし、しょうが焼きはどうだろう?
121可愛い奥様:2011/07/18(月) 04:45:35.70 ID:FwAAI5CR0
本当に原発ムラはクズばっかだな、しねよ

>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチ○コな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309336075/135
大橋弘忠 - ウェブ検索
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%BC%98%E5%BF%A0
122可愛い奥様:2011/07/18(月) 05:06:52.56 ID:VNs9r9+00
>>92
岡田って、汚染野菜が発覚した農家に、
「お兄さんの店で売ってくれ」って頼まれてなかったっけ?
あのときは、「それとこれとは違う!」ってTVの前で突っぱねてたけど。
123可愛い奥様:2011/07/18(月) 05:34:00.11 ID:Z0RJ3Uwe0
>>119
ほんとうですよ。  血飛沫あげながら走っていきます。
血抜きがはやいんよ。
124可愛い奥様:2011/07/18(月) 06:38:33.65 ID:DzrfKOEE0
>>117
A
今出回ってる米は事故前に収穫、冷蔵保存されている物だから安全。

新米は、どれにも当てはまらない。
地図を見て判断する。
125可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:05:38.04 ID:thaG7nb50
>>107
なんなのこれ・・?日本破壊計画かよ
126可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:09:53.10 ID:O9P86WzHO
被曝に関してはもうあきらめよう
セシウム牛 福島県産ではなく"岩手県産"として流通している事が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310922840/
127可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:13:03.65 ID:AWWm/5pQ0

人間やめますか

それとも原発やめますか
128可愛い奥様:2011/07/18(月) 07:41:03.21 ID:tX/aihXz0
チェルノブイリの時はゴルバチョフが指揮を執ったから、
いまの日本政府よりはまともだったんだろう。

避難は4月27日から5月6日にかけて行われ、
事故発生から1ヶ月後までに原発から30km以内に居住する
約11万6000人全てが移住したとソ連によって発表されている。
しかし、生まれた地を離れるのを望まなかった老人などの一部の住民は、
移住せずに生活を続けた。

26日の事故から10日で11万人を移住させている。

10日目と言うと
日本政府は、バカ枝野が ただちに影響は無い 
まぬけ発表していたころだ。

129可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:18:52.33 ID:JE/JiOeH0
>>102
沖縄の線量、高くなんてないよ。
デマを信じちゃダメ。
130可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:18:57.64 ID:xovLERWd0
>>98
残念ながら、それはない。
内部被爆っていうのは何も食べ物からだけするわけではなく、汚染された空気からも土壌からもするものだから。
いくらマスクしてても、衣服に付いた表射精物質が口や目に入らないとも限らないし、外遊びした子供が手を洗わずにものを食べないとも限らないでしょ?
そりゃ東を脱出するに越したことはなしよ。
131可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:25:00.94 ID:zUhOw1hC0
以前、「そこまで言って委員会」で、金さんが「子供に線量計持たせて測らせるのは教育に悪い」
と言ってたけど、子供が線量計で測る行為なんて、理科の「あさがお観察日記」とか
「身近な温度や湿度を測りましょう」と似た行為だよね?むしろ教育に良いと思うんだけど。

それに、放射能の汚染地区でこれから生きて行かなきゃならない子供だからこそ
自分の健康のために放射線を測ることを学んで、きちんと自分で防御行動できるよう
教えることこそ、汚染地区で一番必要な「教育」だと思うんだけどなぁ。

あの金さんが一人で神経質になって興奮してたのが違和感。
132可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:29:28.75 ID:yr+AaY4P0
避難勧告が出されていないけどフクイチにより近い地域に、
政治家の家族や東電社員の家族を強制移住させればいいのに。
133可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:37:38.24 ID:mjRt8mds0
>>99
カナダのブタさんは臭みないよ
134可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:40:36.14 ID:zUhOw1hC0
武田先生の最新ブログに「鶏肉」のことが書いてあったね。
汚染地区の鶏肉はもちろん避けるのは当然として、その他の地区の鶏は大丈夫なのかな?

その他の地区の鶏肉が安全かどうかって、鶏が食べてる飼料で決まるんだよね?
飼料メーカーで検索するといろいろ出てくるけど、鶏って、ドッグフードみたいに
いろんなものが混じった飼料を食べてるんだね。

そういう飼料の原料って、人間が直接食べるわけじゃないから、
どんなに放射能の高いものが入っても、検査なんて無いわけでしょ?
ちょうど、出荷できずに捨てる予定だった汚染食品が、そういう飼料のほうへ流れて
そっち経由で鶏肉に濃縮されちゃう危険って、大丈夫なのかな?

こういうことって、家畜全般に言えることだよね。もう全部汚染されちゃってそう。
135可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:44:59.49 ID:kJIzErzz0
>>133
ありがトン。今度カナダ産見つけたら買ってみる。
136可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:45:45.10 ID:GiR1CZbj0
>>98
九州に引越したけど、食べ物に関しては全然違うよ。
ほとんど西のもの。地元の野菜も売られてるし。特に魚が安くて豊富。
空気、水も大丈夫だろうと思って過ごすのでストレスが減ったよ。
でも、国産表示の肉は産地を聞いたら、言えないと言われてしまったので買わないようにしてる。
あtとほうれん草が群馬、エノキが信州だった。
カレールーは関東のものが多かった。
とりあえず2、3年こちらで暮らして原発の様子をみようと思ってる。
137可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:50:43.82 ID:ClboHxOq0
なでしこの余韻にひたって、テレ朝見てたら感動が吹き飛んだ
原発の安全性について、主婦は有名人に解説させれば丸め込められるとか
事故った時は原発推進者をメディアに解説に送り込めとか・・・

分かっちゃいたことだけど、あらためて聞くと本当にバカにされてたんだと許せない
どっかの企業、早く電力供給して〜今すぐにでも東電から乗り換えたい
138可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:53:42.53 ID:nISq9UWZ0
>>130>>136
まさに>>10だよね。
東に住んでる段階で、いくら気を使っても「西と同じ」にはならないよ、そりゃあ。
それにいくら気を使うって言っても限度があるんだし。
139可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:56:10.29 ID:N9rOYlwY0
>>133
何が「ブタさん」だ。
いい歳してカワイコぶんな、気色悪い。
140可愛い奥様:2011/07/18(月) 08:58:08.30 ID:ClboHxOq0
>>136

そうなの?
脅すわけじゃないけれど、食べ物に関しては、もう日本全国危険度は変わらないと思ってた
バイヤーは、地元で近い魅力より、安く買い叩いて利益だせる魅力を優先しがち
あとは、お得意の産地偽造で。土地の場所よりも、そのお店の倫理観に安全度が委ねられてるかと
空気と水は、本当に羨ましいけどさ
141可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:07:08.39 ID:GiR1CZbj0
>>140
>バイヤーは、地元で近い魅力より、安く買い叩いて利益だせる魅力を優先しがち
地元スーパーなので、野菜に関しては地元産だと思うよ。
これまでの仕入ルートがあるだろうし、東から持ってくるほうがコストがかかりそう。
納豆、豆腐、バター、牛乳、卵も地元企業のを選んでる。
農家の直売所(野菜に生産者の名前が載っている)もあるので、こっちのほうがさらに安心かも。
イ○ン、ダ○エーは行かないようにしてるよ。
142可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:12:44.45 ID:ClboHxOq0
>>141

うーん。私も詳しくないから、違ってたらごめんね。
>東から持ってくるほうがコストがかかりそう。
今、消費者の要望で、東のバイヤーは必死に西から食料調達してるじゃないですか
それで、西の食料積んで東でおろして、空になったトラックは必然的に帰るだけなので
そのトラックについでに積んじゃえば輸送費はかからない・・・らしい
農家の直売品は、間違いなく安心だと思うけどね
143可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:17:10.98 ID:GiR1CZbj0
>>142
県内に100店舗もあるスーパーなのに、そんなイレギュラーなことやるかなあ。
他県もその地方のスーパーチェーンがあるわけで、関東の野菜だけで日本全国賄えるとは思えないよ。
でも、危機感もって食材を探します。ありがとう。
144可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:17:32.90 ID:+HrSG4Kj0
>>140
「変わらない」ことはないよ、いくらなんでも。
「東日本産のものが西にも出回ってる」って言っても、あくまで西「にも」。
当然東でも消費してるわけで。
身の回りの「西日本産の食材:関東東北の食材」が、西と東で全く同じだと思う?
145可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:25:36.72 ID:JE/JiOeH0
やたら全国どこでも同じってことにしたがる人がいるよね。
安全厨の亜流だと思ってる。
146可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:26:59.02 ID:jBHWF4hG0
>>138
子供の外での行動なんて何から何まで把握できないしね。

週刊現代 今週号の特集記事 7月30日号
■「わが子のオシッコからセシウムが出て」
http://online.wgen.jp/images/mokuji.jpg
「息子は内部被爆してしまった」
福島市の中学生の子供が毎日3時間テニス部で被曝。
球拾いで側溝に手をつっこむ毎日。
部活後の靴下からは3μSv/h。親は泣きながら洗濯。
オシッコからセシウムが出たので転校。
147可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:33:10.24 ID:ClboHxOq0
142だけど、なんだか極端なこと書いたみたいでごめんなさい。
「西も東も変わらない」ってのは言いすぎでした。
東京から離れたくても離れられない私の僻み?も入ってるかも。
ただ、東北・関東の食材は今値崩れをおこしていて、それを安く仕入れて
効率よく運べれば利益が大きい、と考える業者は東西に関わらずどこにでもいる、
と伝えたかったのです
148可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:33:31.04 ID:Vg/89wkcO
うちの近所
しょうが 高知産
セロリ 静岡産
きのこ 長野産
その他 関東産&ちょっと外国産
だったよ

別のスーパーで、青森の大根が来たけど…
西日本産の時期でさえ、トマト 茄子 にんじん ピーマンあたりが
メインで来ただけだ
これは毎年同じだし
気にしないスーパーも結構あるから
取り寄せだの電車乗って野菜買いに行くだの野菜なし生活だのしてるのに
関東に運ぶとか言われてもな…
149可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:41:10.30 ID:nISq9UWZ0
>>146
空気や土壌からの内部被曝が一番怖いんだよね、どちらかというと。
恒常的なものだし。
食べ物の場合は、いろいろ気を使えばある程度は恒常的に取り込むことは防げるけど、空気や土壌や水はそういうわけにはいかないからなあ。
150可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:44:09.42 ID:Hi8skURXO
沖縄の線量、写真や動画を撮りながらアチコチ計測する勇者はいないかな?
自治体の計測場所と同じところで計測した上で。
151可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:45:15.01 ID:SS/VN3XO0
◆東日本大震災:福島第1原発事故 内部被ばく最も懸念−−クリストファー・バズビー氏
毎日新聞 2011年7月18日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110718ddm012040064000c.html

152可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:48:15.84 ID:+HrSG4Kj0
>>147
離れたくても離れられない、っていうのがよく分からない。
ちょっと厳しい言い方をすると、行動力だけの問題だと思うけどなあ。
避難しなきゃ明日間違いなくしにます、って言われたら避難するでしょ?
数年後にどうなってるか分からないわけじゃん、関東東北に住んでて。
このスレで誰かも言ってたけど、モルモットみたいなものじゃん。
後で「ああ、あの時避難してれば・・」ってことになるより、今行動しようよ。
私もそうしたけど、そりゃもう、その精神的開放と言ったら言葉では表現できないくらいだよ。
頑張ろうよ。
153可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:48:26.59 ID:7aGw8qkP0
コープのカタログに愛媛のブルーベリーがあった。
うちの近所じゃ栃木産しか売ってないから、嬉しい〜。
栃木産のブルーベリー、ちょっと見たことないくらいの
安い値段で売られてるのに全然売れてない。
154可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:48:37.35 ID:jQErA8L40
母乳から放射性物質が検出
http://www.youtube.com/watch?v=f_ObkxU7yzQ
155可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:54:19.68 ID:jBHWF4hG0
>>151
「内部被曝も」じゃなくて、内部被曝が一番怖いんだよ。
外部被爆するほど空気や土壌が汚染された地域に住んでれば必然的に内部被爆の危険性も高いわけで。
空気、衣服に付いた放射性物質、子供が外遊びした手、などなどが口や目にはいることなんて日常茶飯事なわけで。
156可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:54:59.74 ID:zUhOw1hC0
>>137
>原発の安全性について、主婦は有名人に解説させれば丸め込められるとか
>事故った時は原発推進者をメディアに解説に送り込めとか・・・

え?それは何?そういう報道があったの?
157可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:57:18.26 ID:QueGFwHb0
広島、長崎産食べろ
158可愛い奥様:2011/07/18(月) 09:58:46.44 ID:+zty26k80
バスで南相馬に来たぞ。原ノ町駅。25km圏内。人が少ないが車はそれなりに通ってる。駅前をランニングしてる人がいてビビった。しかしこの距離って、新宿から立川くらいの距離だろ。都心にある原発が爆発してベッドタウンが無事なわけない。
159可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:00:18.98 ID:Uz2HVxxP0
>>157
原爆の話をしてるの?
半減期をとうに過ぎた原爆由来の放射性物質の話なんかどうでもよろしい。
160可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:02:57.20 ID:zUhOw1hC0
医者とか研究者って、被爆者が増えることにワクワクしてるような喋り方するよね。
人の不幸が飯の種だからかな。データーが欲しくて仕方ないのかな。
161可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:03:36.99 ID:QueGFwHb0
なるほど、100年、200年は嘘と言うことか
教えてくれてありがとう
162可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:04:48.20 ID:OuDE97800
>>159
そういうこと。
長崎、広島の平均寿命が低いなら怖い話だけど、そうじゃないしね。

都道府県別にみた平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html

できたてホヤホヤの原発事故と同列に語る人はどうかしてる。
163可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:09:02.64 ID:Z0RJ3Uwe0
>>>159
あんた半減期過ぎれば安心なんだ。
164可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:11:00.50 ID:nISq9UWZ0
>>159>>162
釣られちゃダメ。
いつもの人です。

165可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:12:45.16 ID:yHg5dTsF0
原爆の放射性物質は風や台風で結構流されてるんだよ。
セシウム137も2半減期過ぎているのは確かだけど。
これから台風シーズンになってくるし、
秋にはまた様子が変わってくる可能性もあるよ。
166可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:13:30.50 ID:okcGgTJJ0
餌汚染牛84頭

福岡市は17日、福島県郡山市の農家から出荷され、国の暫定基準値を超える
放射性セシウムが検出された牛肉のうち81.6kgが6月中旬、福岡市中央区天神
博多大丸内の食肉販売店「柿安本店」で販売されたと発表した。

西日本新聞 7月18日朝刊

167可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:16:26.19 ID:sYQUsPhp0
3月から数千頭無検査で出荷されてる件
168可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:18:46.36 ID:jBHWF4hG0
>>162
首都圏が、数年後に第二のウクライナにならなければいいんだけどね・・・
http://ameblo.jp/newspapers/entry-10909762930.html
http://ameblo.jp/dukeearl/image-10861251849-11165234382.html

拡散図
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu03/kaisetsu03.htm
http://vimeo.com/25958585 の22:08〜
169可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:21:24.91 ID:pe43FRtA0
昨年の自分に「来年はどんな年になるの?」って聞かれて、

「おせちがスカスカで大騒ぎしてたら1000年に一度の震災がきて、
原発がメルトダウンして放射能ダダ漏れになり、なでしこJAPAN優勝」

って答えたら「この人アタマ大丈夫?」と思われるだろうな。
170可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:22:12.75 ID:sF0zHrdZ0
>>167
しかもその数千頭が
ほとんど消費されたから
今頃発表したんだろうな・・・
171可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:24:22.67 ID:DLA5rh7Y0
チェルノブイリ事故の汚染地図と日本地図を重ねても
汚染値が全く異なるのに、何の意味があるのか・・
172可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:24:28.72 ID:3CXl9Nk+0
消される前に見てみるといい 
いわき市小名浜 放射線量 7/13
ttp://www.youtube.com/watch?v=AL8XGMp2GuQ
173可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:24:44.60 ID:+HrSG4Kj0
>>155
まさに>>10だよね。
今回の汚染牛だって、西日本「にも」出回ってしまった、ってだけの話で、当然東日本でも出回って消費してるわけだしね。
どこまでいっても、東から脱出すべし、っていう結論に至るのは堂々巡りだと思う。
174可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:24:59.32 ID:YiCvtFHQ0
>>156
今朝のモーニングバードでやってたね。
国は東電を存続させること前提で、本来責任とるべき人を守り、
結局しわ寄せは末端の国民の電気料金負担、って法案が通るかもって。
たくさんの豪華資産の中で今現在売却話があるのは杉並のグラウンドだけ。
どころか、近々ド派手なビルに東電労働組合がお引越し。

youtube探したけど、私にはヒットしなかったわ。
これの真ん中より下の方にちょっと書いてある。
でも実際はもっと腹立たしい内容だったと思う。

ttp://kakaku.com/tv/channel=10/programID=25952/episodeID=499748/
175可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:25:22.27 ID:x43GLp5z0
>>145
いるいる。
でそれ見るたび「同じなら西のもの買う。被災地農家の性根が気に食わないから」
って書いてるw

>>137
うん、頭に来たけどテレビで言うようになったんだーとも思った。
176可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:28:36.28 ID:lqbdEYBC0
>>168
NHK見たよ。
怖すぎ。
177可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:30:56.85 ID:7aGw8qkP0
>>165
原発に関して言えば
風に乗るくらい天高く上がったのは、爆発の時だけじゃない?
台風は同時に雨も降るから、飛びようが無いんじゃない?
なので現状維持なら秋以降も大きな変化はないと思ったんだけど違うの?

原子爆弾はかなり上空で爆発してるから、漂ったまま落ちてこないで
風や台風で流された放射性物質も多かったろうなっていうのは納得。
178可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:33:04.47 ID:yHg5dTsF0
首都圏の場合は汚染状況を考慮すると、東欧のデータの方がマッチすると思う。
179可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:34:05.11 ID:FD+wFXrO0
>>169
頭おかしいと思われるよねw
でもこんな予言誰もしなかったよね(3.11はいたみたいだけど)
もともと信じていなかったけど、占いなんて今後信じないわ
でも弱い人だと宗教に走りそうな状況かもね

野菜が偽装されているとしたら、明らかに東北では栽培されていないものを購入するしかないよね
パプリカとかアボカドとか…ああ!社会科の勉強ちゃんとしておくんだった
180可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:35:00.88 ID:Uz2HVxxP0
>>177
仮に台風で遠くに流れたとしても、そんな一時的な汚染の影響がそうあるとは思えないしね。
日常的に長期間汚染されてる関東東北のことを考えれば、台風がどうこうなんて心配すること自体がおこがましいよ。
181可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:35:35.40 ID:yHg5dTsF0
>>175
樹や建物に付着したものが風で巻き上げられる可能性はあるかなと。
この前の1号の襲来で線量の動きもあったようだし。
182可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:36:16.11 ID:DLA5rh7Y0
>>172
小名浜の数値が高い訳じゃなく、軽トラが問題なのね。
軽トラで何かを運んだのか、軽トラが何処かから運ばれてきたのか・・。
修理工場っぽいから、汚染地域で水没した軽トラとかかな?
183可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:39:25.64 ID:5HAge8m30
>>178
首都圏はどう考えてもウクライナでしょ。
東欧は、今回の首都圏みたいに長期にわたって汚染され続けたわけじゃないし。
184可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:41:08.57 ID:V4x6kP9/0
>>172
これはやばいな・・・

こんなのがゴロゴロしてると思うと、
福島ナンバー避けたくなるね
185可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:44:20.78 ID:jBHWF4hG0
>>183
今回のような長期被曝ってデータがないんだよね。
チェルノのときでさえ、ここまで長く周辺地域が汚染され続けたデータなんてないわけで。
まして東欧なんて何の関係もない。
大気の流れで一時的に汚染された事情によりできたホットスポットなんて、ふくいちにおける首都圏とは全く一致しない。

とにかく、首都圏が東欧になるかウクライナになるかはこの先数年経たないと分からない。
東欧になればいいですねってだけの話。
そんな怖い賭けはできない人は避難する、いいや安全だと思う人は避難しない、それだけの話じゃないかな。
186可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:47:09.97 ID:rh+LhO+40
>>110
そこは、長く続く精神的苦痛で体調不良になった東電訴えてやる
って、ご近所の国の方見習う時かも。

>>107
道民スレにて地道に反対中。

※PDFの印刷の際(内容が多いため)
「ふちなし印刷」または「用紙の大きさに合わせる」
設定にし印刷してください。

苫小牧版PDF
http://www4.gigafile.nu/v3/?76dc1678d10cb3673f20b91b504ce70e

北海道版PDF
http://www4.gigafile.nu/v3/?cb0194a95fff41bae0e2d65278045cd4

北見版PDF
http://www4.gigafile.nu/v3/?91ee8a33c508e96498103d9bcdd58d53

釧路版PDF
http://www4.gigafile.nu/v3/?b3216fcfd9174994e13a70a368460595

北海道フリー(連絡先手書き)版PDF
http://www4.gigafile.nu/v3/?fc9c6e4dd2a9b8acf9b6d601ce4e1061

北海道フリー版jpg(エクセル・ワード用画像)
(画像の上にテキストボックスをはりつけて任意の連絡先をいれて下さい)
http://www4.gigafile.nu/v3/?fcd7dbc72a7d052267d875d037fb3948
187可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:48:22.30 ID:yHg5dTsF0
>>183
このスレでは各地の降下物のデータと
欧州全土の汚染マップとの突合せがされてきたんだよ。
東欧諸国だけなくドイツやイタリア、フランスとかね。
それから、各地の線量は段々と下がってきてる。
ふくいちで爆発でもあったらもう終りだけど、カバーもかかるからね。
セシウムもチェルノブイリでは半減期30年の137の割合が、
半減期2年の134より圧倒的に多かったけど、今回はほぼ5:5に近い。
188可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:49:48.04 ID:OuDE97800
>>185

都道府県別にみた平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html

東日本が数年後、どうなってるかだよね。
変わらないかもしれないし、ウクライナのように激減するかもしれない。
変わらなければ「ああ、よかったね」だし、激減すれば悲劇。
手をこまねいてモルモットになるんじゃなくて、当然避難すべきだと思うんだけどね・・・
189可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:51:52.40 ID:5HAge8m30
>>187
東欧と首都圏が同じというソースは?
そんな話は聞いたこともないし、東欧のような単発的な汚染が、今回の首都圏のような継続体汚染と一致するわけがないんじゃないかな。
190可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:54:08.43 ID:DLA5rh7Y0
>>189
もうちょっと自分でデータを探してごらんよ。
191可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:55:49.92 ID:BiFKlZpT0
>>187
安全厨的な考えで都合よく都合よく考えていけばそうなるんだろうね。
そんなもの、避難しない自分に対して、なんとか都合のよい言い訳を探してるに過ぎないと思うよ。
192可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:57:18.99 ID:yHg5dTsF0
>>189
各地のセシウムの降下量や、土壌調査の結果が発表されているよね。
それとチェルノブイリの汚染マップを当てはめる。
http://www.unscear.org/docs/JfigXI.pdf
193可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:58:21.14 ID:5HAge8m30
>>190
ほら、やっぱりソース出せないんじゃん。
そりゃそうだよ、そんな事実はないんだから。
194可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:00:50.28 ID:5HAge8m30
>>191
絶対そうだと思う。
2ちゃんの放射能関連スレにいる人たちは危険厨である自負があるはずなのに、こと
自分が避難しないことを言い訳を見つける際には安全厨に早変わりするんだよね。
結局人間なんてそんなもんなんだと思うよ。
195可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:03:12.56 ID:Z0RJ3Uwe0
他人のことがそんなに気になるの?     ほっとけ
196可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:05:51.28 ID:xovLERWd0
>>192
それだと、結果の合計降下量と土壌調査の結果しか分からないでしょ?
そんなものによって今回のふくいちと重ね合わせることはできないと思うよ。
今回のふくいちにおける関東東北のように長期間低線被曝したらどうなるかなんてデータは全く未知の世界なんであって。
197可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:06:40.55 ID:FwAAI5CR0
産経新聞「菅総理のせいで熱中症の死者が8人も出た。さっさと原発廻そうぜ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310952235/
198可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:07:27.53 ID:L0miLGSx0
最近、ここも、避難スレも危険厨vs安全厨(それでも世間一般では危険厨)の議論で荒れ気味で読みづらいったら...。
検査奥がこないと面白くないなー。
199可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:09:00.75 ID:IdfeM9zhO
>>132
ホント、ホント激しく同意。
200可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:13:52.42 ID:yHg5dTsF0
>>196
半減期30年のセシウム137が欧州にも数千ベクレルと降っているんだよ。
降ったのは一時だけど、その降ったものが放射線まだ放っている。
まぁ、除染して大分マシになっていると思うけど。
201可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:16:50.98 ID:JE/JiOeH0
>>178>>192
そして現に東欧やスウェーデンは癌の発生率が急増したり、子供のIQが下がってるわけだが。
セシウム降下量や土壌調査では東欧に一致し、距離ではウクライナに一致、どちらにせよ、良くはないよね。
202可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:21:27.83 ID:j79kGhbi0
【原発問題】セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310949884/

牛は出荷されるまでに複数の場所で育てられることが多く、飼育期間が最も長い場所を産地として
表示するのが基本とされるためだが、小売店や消費者には分かりにくい仕組みとなっている。

「仕入れた時に『岩手県産』と表示されていた。福島県経由とは認識していなかった」。山口市内でスーパー
を経営する会社は17日、 福島県浅川町の農家が出荷した牛の肉を販売したことを文書でこう釈明した。
203可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:22:51.45 ID:yHg5dTsF0
>>201
あとは個人の考え方次第だよ。
自分なら、やれる限りの事をやって線量の推移がどうなるかを見て、
駄目だと思ったら全財産もってバリかマレーシアにでも移住するよ。
204可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:24:08.63 ID:18IyoibM0
関東の外食は大体食べて良いものといけないものを把握できてるけど、西の方では怖くて外食できないな…安全と思って、みんなかなり被爆していそう。
205可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:30:01.57 ID:FwAAI5CR0
蛆惨刑は本当にキチガイの異常者その物だな。
大前提で原発がなければ外国に原発を攻撃される事もないし、
原発攻撃の可能性や、地震津波火山災害の可能性を完全無視して原発塗れにしてきたのは
お前ら保守勢力や、お前らが支持している自民じゃねえか。
それを人のせいにしてんじゃねえよ!!!!!!!!

【菅政権考】「誰が原発を防衛するのか」
北朝鮮の弾道ミサイルが降ってくる恐れはあっても、特殊部隊や武装工作員が原子力発電所を
奇襲してくることは決してないと民主党政権、防衛省・自衛隊、警察庁は思っているのだろうか。
多額の予算をかけてミサイル防衛(MD)システムを整備するのは正しい。
だが、原発に対する軍事攻撃に予算と自衛隊の兵員を割いて備えようとしないちぐはぐさは実に奇妙だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110716/plc11071621110012-n1.htm
206可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:32:52.74 ID:nISq9UWZ0
207可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:35:53.06 ID:Qw7ZsQz20
秋のお米の収穫が怖いです。関東地方の農家とか被害甚大でしょ。
それと関東でも大麦とか僅かだけど生産されて、すで収穫されてるはず。
健康志向でお米に麦入れてる方は要注意です。
スーパーで販売されてる物の賞味期限が2012年5月が多いです、賞味期間は確か一年間だから
収穫は今年の5月頃になるんしょう??
スーパーで買うの止めてネットで九州産買いました。
間違えてたらごめんなさい。
208可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:36:59.00 ID:+HrSG4Kj0
>>204
「東日本産のものが西にも出回ってる」って言っても、あくまで西「にも」。
当然東でも消費してるわけで。
身の回りの「西日本産の食材:関東東北の食材」が、西と東で全く同じだと思う?
209可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:39:30.37 ID:18IyoibM0
>>206
読んでも変わらないな。
210可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:41:44.34 ID:JdNGwqFZO
>>168
それを言うならキエフでは。
情報がある分、当時より防げると思う。
211可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:43:53.86 ID:SS/VN3XO0
福島県から出荷された放射性セシウム汚染の疑いがある牛肉が「岩手県産」などと
別の産地表示で流通しているケースがあることが17日、分かった。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110718-806744.html

予想通りの展開。
212可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:48:21.69 ID:jBHWF4hG0
>>210
そう、情報があるんだから関東東北からは脱出しないと。
213可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:50:15.31 ID:JdNGwqFZO
>>211
野菜の表示も怪しい
214可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:53:53.88 ID:V4x6kP9/0
西の外食はやばいと思うけどね。

西住みだけど、危機感周り無いように思うもの。
半信半疑の東より、
無警戒の西の方が、外食は汚染混ぜやすいと思う。

今回の汚染牛でやっと危機感持ってきたんじゃないだろうか。

こっちは大丈夫よ〜って言ってた義母をpgrしてやりたい
215可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:54:54.43 ID:j79kGhbi0
【原発問題】セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/

セシウムはがんを引き起こすだけでなく、他にもさまざまな危険があるという。

「チェルノブイリ後の研究では、セシウムの脅威はがんだけでなく、心臓疾患や内分泌障害、免疫障害などが
指摘されています。スウェーデンの汚染地帯では胎児の被曝によりIQ及び学力低下が見られたというデータも
あります。たとえ少量でも放射性物質に汚染された食品の取り扱いには充分な注意が必要です」(崎山さん)
216可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:56:27.20 ID:SS/VN3XO0
>>215
ガンの可能性ばかり取り上げられるけれどこっちの方も怖いんだよね。
217可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:56:42.13 ID:OuDE97800
ほんと、東日本が今後どうなるかによって、長期低線被曝のデータがとれる形になるんだよね。
口には出さないけど、世界中の研究者達が手ぐすねひいてふくいち近隣を見守ってると思う。
まさにモルモット。
218可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:58:20.75 ID:x43GLp5z0
>>214
私も西だけど、放射能の話なんかしたら頭おかしい人扱いだよね。
昨日いつもよく行くドラッグストア行ったんだけど、
丁寧で愛想のいい薬剤師のオバちゃんにエビ@スの製造日のこと聞いたら
「えええ??何を心配してるんですか???」って感じだった。
最後は「はー、じゃここに書いてある会社に問い合わせればぁ?」って
完全に変な客扱い。薬なんか西も東も関係ないだろうに。
219可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:58:56.78 ID:+HrSG4Kj0
>>214
「危機感ない」「半信半疑」という条件をつけないと西を危険ってことにできない段階で、西は安全ってことですよ。
220可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:02:52.41 ID:hz8vO0GK0
>>219
そうそう、いつもその話題になるんだけど、東だって気にしない人は気にしないしね。
このスレだってよく話題になってるもんね、「危険厨なのは私だけ。周りの奥やトメはみんな私を頭のおかしい人だと思ってる」とかいう東住みの人の愚痴。
いざ西と東の話題になったときだけ、さも東はみんな危険厨で西はみんな安全厨みたいな論拠になるのは同考えてもおかしいよね。
221可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:08:47.78 ID:Hi8skURXO
ところで関西の人達は汚染は0だと思ってる?
それとも、関東が7くらいとして1か2くらいの汚染はあると捉えてる?
222可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:12:01.25 ID:OuDE97800
>>221
それについて答えると絶対荒れるから、答えたくない。
ちなみに私は、東から西に避難した立場ね。
223可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:13:00.63 ID:zUhOw1hC0
>>172
888888ってなってるじゃん、こわっ
224可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:16:11.26 ID:Hi8skURXO
>>222
了解。
225可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:17:16.32 ID:+HrSG4Kj0
私も>>222に同じ。
スレが荒れるのも、東から避難できない人のやっかみによることが多いし、その起爆剤になる気にはなれない。
226可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:19:40.99 ID:zUhOw1hC0
京都の小学校ではメグミルクが出てるね。心配。
227可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:22:46.65 ID:E9BtZK+v0
>>220
東にも気にしない人はいくらでもいるよね。
周りと自分とのギャップに悩むからこのスレがあるんであって、むしろ気にしない人の方が大半なんじゃないかな。
228可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:27:49.72 ID:xeKgskM30
単発IDで「西も危険」「全国どこでも同じ」って言いまくってる人はいつもの荒らしの人だから、釣られたらスレが荒れちゃうよ。
首都圏から避難できないストレスからああいう行動に出てるんだろうから、もう少し腹割って素直になればいいのにね・・・
229可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:36:49.82 ID:DLA5rh7Y0
>>225
そうかな?
私にはむしろ避難した人が自分の選択が正しいと思いたくて
避難せずに対策しようとしている人を煽っているようにしか見えないけど。
もう避難したのなら、心穏やかに暮らせばいいのにw
230可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:38:37.52 ID:ZuDCGunD0
東京のホットスポットに住んでるんですが、うちの馬鹿猫が玄関に寝る癖があってそのまま家の中うろちょろするから
拭き掃除しても家中がセシウム汚染されてそうで心配。。。パーテーションしても下駄箱から玄関に出やがる。。
231可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:38:50.28 ID:+dJkV9xgO
日本中どこでも同じ!みたいに書かれると西日本下げみたいに感じるのかもしれないけど、
実際そんなこと書いてる人なんてほんの一握りだし釣りみたいなもんだよ。
被曝に関しては絶対西日本のが安全だもん。
(だから自分も移住は無理でも避難を繰り返してる)

それに反応して、西は安全だし、東にいる時点で駄目!逃げなきゃ!ってニュアンスのことばかり書かれたら
対策スレの意味なくなっちゃうような…。
避難出来る人は避難スレで色々話してるから、
避難に関してはそっちでアドバイスしてあげたらどうかな?

なんか最近流れ変わっちゃった気がする…
232可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:40:29.21 ID:xxgPWcVXO
>>226
メグミルクって北海道産じゃなかった??

関東住だけど、職場でスーパーの話になり「福島産のものは買えないですよ〜」って言ったら先輩に「風評被害だ!そういう人がいるから復興できないんだよ〜」と言われた。
だったらセシウム入りの牛肉喜んで食べれんのか?と思った。

子持ちの友人と会っても子どもに水道水飲ませてるし、私の周りでは気にしていない人がほとんどだな〜
233可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:40:38.95 ID:V4x6kP9/0
なんか・・・

スマヌ
234可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:41:43.73 ID:grjOOzPRO
西に避難して、その上に何の対策がしたくてここにいるんだろう?と不思議だよねw
235可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:43:23.55 ID:Qw7ZsQz20
>230
土壌が汚染されてるんだから玄関の処なら一度水で洗えば済むと思う。
236可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:50:07.11 ID:ZuDCGunD0
>>232
私も切れられましたよ。「そういう根拠のない風評被害のせいで農家が苦しんでるのがわからないの?私の
まわりでは誰も気にしてないしTVでも大丈夫ってやってるじゃない。あなたが神経質なだけ。」と。
自分とそのまわりが無知なだけなのに他人を神経質呼ばわりする人の多い事多い事。周りが気にしてないから大丈夫って
思考停止してる人が多いね。そのくせ他人を批判するという。
こっちはちゃんと客観的な情報集めて判断してるんだけどな。
>>235
それはなるべくやってるんですが。。うちの地域は土壌がかなり汚染されてるみたいで家に入る前に必ず
地面が土の場所を踏むので毎日玄関に放射性物質が集まってる状態なんですよね。。。
237可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:51:49.91 ID:116t95QT0
>>204
それは自分も思っていた
だから旅行といっても、本州じゃ安心して外食は出来ない感じ
西のほうで空気がよさそうな地方の有名な温泉とか、基本旅館で食事付きの所が多いから
結局決められなかった
238可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:56:03.24 ID:x43GLp5z0
>>236
そう言う人ってもともと説教したいだけの人って思ってる。
マスコミでおおっぴらに風評被害!って言ってるから、そのことをネタに
他人を非難したい人。
私の先輩もそう。人の命を使っていい格好したいだけ。
普段は争うコト嫌いだから黙ってるけど、これに関してはきっちり言い返す。
だって爪の先ほど私は間違ってないって言い切れるから。
239可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:57:22.24 ID:Vg/89wkcO
>>230
うちは、デッキブラシで洗い流した後、土禁になりました
毎回、靴はビニール袋に入れて保存
240可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:58:57.70 ID:YWIvscDi0
> だって爪の先ほど私は間違ってないって言い切れるから。

さすがに釣り針がでかすぎる
241可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:01:19.76 ID:x43GLp5z0
>>240
え?
放射能汚染されてるかどうかわからないもの避けることが間違ってるとでも?
242可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:01:30.08 ID:KFtQdsigO
福島県の農家の問題意識の低さが深刻。

これだけ酷いめにあってるのにまだ政府や東電を信用して
基準を盾に風評被害を主張するなんて絶対に間違ってる。

少しでも汚染されたなら迷わず廃棄して賠償請求を淡々とすればいいんだよ。
じゃないとしっぺ返しに合うのは自分達でしょ?

だって福島県産の品を一番食べるのは外ならぬ福島県民なんだから。
よそに風評被害を主張する以上当然そうなるはず。

あまりに福島県の農家は愚か過ぎる。
福島の子供達は少しでも内部被曝を減らすことが重要な時期なのに
むしろ給食に福島県産物を出して子供達を安全の広告塔にすらしてる。
一体何やってるの?
自分達の子供を殺したいの?


いい加減国の言いなりではなく自分の頭で考えて欲しい。
不幸にも数年後子供達の甲状腺ガンが多発してから泣いても遅いんだよ?
243可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:05:59.06 ID:VDQPSpPJ0
スーパーでも東北産の野菜は売れてないし
海水浴場だってガラガラ
原発からは離れていても東北というだけで避けられてる観光地…などなど
言葉に出さなくても実は放射性汚染の事を気にしている人が
圧倒的に多いと思うけどな
244可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:10:12.71 ID:qbu4Nixj0
>>241
汚染されているかどうかわからないものを避ける、のは自由だけど自分だけが正しいと言い切って他人の陰口を書き込むのは
一切が正しい行為とはいえないんじゃないかな^^;

とあえて釣られてみる
245可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:13:17.42 ID:ArbKe4Uy0
>>152
避難すりゃいいは誰でも分かってるけど、要は避難以外の対策を考えるスレでしょ、ここは。
246可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:13:35.66 ID:mQNyFwssO
みなさん夏休みの帰省とか大丈夫ですか?
うちは福島に近い宮城県の、夫の実家な行かなくてはいけない。
空間線量は短期間だからまだいいんだけど、食べ物が心配だ。
247可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:14:35.59 ID:SSsUblnoO
>>230 暑いんだよ。室内に猫用大理石かタイルでも置いてやって。
248可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:17:04.01 ID:N/XAmOjA0
関西だって危険厨が多いと思うよ。
スーパーでは、東北・関東産の野菜は売れ残ってるし、
安いのに長野産きのこも全然売れてない。
鮮魚コーナーも売れてない。
249可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:18:04.02 ID:N8nzDz320
>>236
私、説得したりはしないけど実測値だすよ。
厚生省が、汚染食材の流通は全て把握出来てないってはっきり言ってたよw
汚染米や薬害エイズなんて、ごく最近だし。って、さらって言う。
250可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:18:16.34 ID:f+PvfI/e0
>少しでも汚染されたなら迷わず廃棄して賠償請求を淡々とすればいいんだよ。

汚染されてるかどうか、農家がどうやって判断しろと?
てか、その農家任せをこれまで政府がやってきて、今の事態に発展してるんだろw
251可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:19:22.60 ID:grjOOzPRO
>>247
猫用大理石って被曝大丈夫なの?
252可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:20:52.13 ID:kJIzErzz0
>>139
ちょっと、私にレスしてくれた人にケチつけんなよ。
この根性悪が。
253可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:21:58.07 ID:Qw7ZsQz20
>243
な、はずないヨーカドーで福島産ブロッコリー、絹さや、トマト売られてる。
254可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:22:22.47 ID:yr+AaY4P0
国が測定し、危険な値が出たら、国が買い取る形で処分するべき。
255可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:23:52.81 ID:x43GLp5z0
>>244
そう言うことね。たださ、声の大きい人が正しいみたいになるでしょ?
黙ったものが負けみたいな。
だから井戸端会議や世間話ででも、風評被害はおかしいよーくらいは
言い返してほしいな〜って思ってさ。
中には「そうだよね、そう思ってた」みたいに言う人もいて
そこにいる人の意識に多少の変革があればいいかなと。
黙ると「言い負かしてやった!」って人もいるからさ。
私はちゃんと言うようになってから「風評被害だ!」って言い返す人いなくなった。
まあ陰では「変な人認定」されてるかもしれないけどさ。
256可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:24:53.92 ID:UV2qZDhN0
> > だって爪の先ほど私は間違ってないって言い切れるから。
257可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:24:57.78 ID:06YKvOgI0
淡々と賠償請求して、それで解決するならこんな事態になってないよ
果たしていつ払われるのか、そもそも本当に払われるのか
全然先が見えない身にそれは、ちょっと酷だと思う
東電は、逃げられる賠償からはトコトン逃げるつもりなんだから
258可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:26:44.44 ID:xovLERWd0
>>229
それに関しては、ちょっと意地悪な心理が働いてるっていう部分は否めないかな、私自身。
「自分の選択が正しいと思いたい」というより、正しいのは分かってるんだよ。
それを分かった上で、避難しない言い訳を探そうとして「どこでも同じ」と自分に言い聞かせてる人にちょっと高みから意地悪を言ってしまってる心理というか・・・
反省してます。
259可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:26:47.75 ID:x43GLp5z0
>>256
「風評被害と言うのはおかしい」って声をあげられたら困る人ですか?
260可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:27:58.21 ID:N8nzDz320
>>257
逃電、うやむやにして逃げそうだね。
資産売却もしてないみたいだし。
261可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:29:41.10 ID:qbu4Nixj0
>>259
多分そういう意味じゃないって、ご自分でもわかってらっしゃるんでしょう?
問題のすり替えを平然とするようになってはいけないのではないかと思いますが^^;
262可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:31:24.02 ID:grjOOzPRO
>>258は意地悪をいうためだけにここにいるの?
263可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:31:54.25 ID:xovLERWd0
>>245
そうだね。
ほんとゴメン
264可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:34:09.97 ID:xovLERWd0
>>262
もともとは関東にいて、本当の意味で対策しようとしてた住人だったんです。
で、移住した後もそのままの流れでここにいるだけというのと、後は、旦那だけ置いて私と子供だけでの移住した人との情報交換の場でもあるかな。
意地悪言ってしまうのは、釣りの人が湧いた時だけ。
もともと釣り耐性弱いところがあるのでw
265可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:34:54.05 ID:xxgPWcVXO
qbu4Nixj0
って何がいいたいの?
スルー検定?
266可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:38:05.88 ID:VDQPSpPJ0
>>258
もちろん東北の野菜はバンバン売られてるよ
ただ実際は怖がって買う人は少ないという話
267可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:38:58.82 ID:ZuDCGunD0
>>238>>249

私も今回のことで付き合い考えようと思いました。私も実測値や客観的な情報を提示して反論したら
「そんなに深刻ならなんで周りの人は気にしてないの?」「そんな細かいこと気にしすぎて馬鹿みたい。ストレスのほうが身体に悪いから」とか子供みたいに逆切れしてきましたw最初につっかかってきたのは向こうなのに。。。
そもそも気にする気にしないも個人の勝手なのでその事にいちいち口出してほしくないですよね。
>>247
後でホームセンターに買いに行ってきます。3月からの放射能対策でだいぶ金使ったなぁ。。。。はぁ。。。
それでも引っ越すよりは金かかってないけど。。
268可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:39:45.42 ID:DLA5rh7Y0
>>264
開き直ってタチ悪いわ。
旦那だけ置いて私と子供だけでの移住した人との情報交換の場でもあるかな。 >
ここは汚染対策スレッドですが?
269可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:42:31.76 ID:xovLERWd0
>>268
それに関しては悪いと思ってるよ。
でも私みたいに釣り耐性弱い人間だって2ちゃんにはいくらでもいるんだし、釣られた人間より釣り師の方をなんで責めないのかな?
270可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:43:07.67 ID:Vg/89wkcO
地震や津波がきっかけの場合ってどうなんだろうね
もちろん非常用電源とかは東電のせいだけど

原発の立地や標高自体は、建設時の問題だし、原発推進は国の政策だから
現役の東電社員は、100%の責任は感じてなさそう

困るのは、責任がうやむやで補償や規制の徹底ができないことだよね
誰に責任があろうがなかろうが
爆発したら迷惑だし、汚染の広がりには最前の対処をして欲しいのが
国民の気持ちなんだけど

津波のせいなので補償できません、てなんてからくりなんだろう
271可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:43:36.31 ID:JkTNi+mb0
全国どこでも対策はいるがな。
ばら撒くんですもの。
272可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:45:25.41 ID:06YKvOgI0
>>269
もうさー、やめません?
私から読んでも、逆に「西に避難してこんなにのびのび〜」
って西避難者の方が釣って、それに釣られて東西同じ、みたいな流れになることが多いように思うけれど

でも、どっちもどっちだと思うけれどね
もう一度、スレの名前読んでくださいね
273可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:45:25.63 ID:xovLERWd0
ほら、こういう釣りに黙ってられないんですよ、私w
でも今回は我慢します。
274可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:46:12.55 ID:RkDkxJ6n0
>>267
横だけど私は「風評被害だー」派の人たちに反論しない。
だって疲れるんだもん。そんなエネルギーもったいないわ。
少しでも安全性の高いもの探したり、情報集めたりだけで精いっぱい。
ひょっとして数年後に何も起きない可能性もゼロじゃないから、そうなったら
うるさいよー、「ほーらみろ!」って。
冷たいようだけどほっときゃいいのよ、応援野菜さばけるし。
275可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:48:13.79 ID:yr+AaY4P0
@:「個人的な不安をダダ漏れさせてんじゃねえ!」と怒りたがる人
A:@と敵対している>>238みたいな人
B:Aよりもしっかりとした対策をしてるけど、何も言わずに黙っている人

ウチの職場でも@vsAのやりとりをよく見かけるんだけど、
Aみたいな人は「黙っているBも、@の味方に違いない」と思いこんで、
Bのことも非難してくる。これがウザい。
276可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:48:14.38 ID:sgyPIH3F0
>>273
釣りがどうのじゃなくて、ただ日本語が不自由なだけじゃないですかー!
277可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:48:15.91 ID:xovLERWd0
あ、>>273>>271のことね。

>>272
え〜〜!?今回の釣りって、「東西同じ」の人の方が先でしょ、どう考えても・・・
もちろん釣る方も釣られる方もどちらも悪いんだから喧嘩両成敗だけど、でも
「西避難者の方が釣って、それに釣られて東西同じ、みたいな流れになる」
と言われたらそれは物申すよ、いくらなんでも。
事実と違うもの。
278可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:51:02.01 ID:OUQwRbmr0
>>275
この場合のAの方は知識も理解もわりとテキトーなことが多いのももめる原因なんですよね^^;

まとめ上手ですね、見習いたいです
279可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:53:06.78 ID:06YKvOgI0
>>277
あー、じゃあ私が折れるわ。面倒くさいから。ごめんね。
アナタも言ってる通り喧嘩両成敗だから、もう止めましょ。
280可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:53:09.82 ID:N8nzDz320
>>270
設備の不備を何年も指摘されてて、ガン無視してた罪はでかい。
高いからと、保険にも入ってなかった罪もでかい。
あれだけの人数の社員(人間)がいて、人ごととしましょうで団結してるって、
怖い集団だと思う。
281可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:54:06.77 ID:JkTNi+mb0
>>273
釣りでなくって、道避難したが手放しでは寛げないが。

というかモチツケ。
抜け駆けデテケみたいになってるオマイさんを援護したんだぞ、私は。

避難も食品関係も講義や意見などもひっくるめて対策のうちなんだよきっと。
釣られて遊ぶより、それぞれの居場所で状況に合った対策とったらいいさ。
282可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:55:18.57 ID:xovLERWd0
>>279
私はもうやめるよ。
でも私がやめても、釣られる人はいくらでもいると思うよ?
現に今日だって、私以外にも釣られてる人いっぱいいたじゃん。
だったらそういう意味でも、まず釣り師の方を諫めないと。
283可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:58:16.84 ID:+dJkV9xgO
>>282
あの…>>271のどこが釣りなの?
実際汚染牛とかバラまかれてるんだから西だろうと北海道だろうと対策するよ。
私は避難中も外食や食材はかなり気にして対策すれしてるけど。

あなたの考えは、西日本絶対安全!対策不要!ってこと?
東日本に比べれば相対的に安全、じゃないの?
284可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:58:22.44 ID:06YKvOgI0
>>282
やめるんなら、もうそんなにイロイロ心配しなくていいんだよw
285可愛い奥様:2011/07/18(月) 13:59:35.13 ID:N8nzDz320
おまえらうるさいよ。
286可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:00:07.63 ID:FD+wFXrO0
面倒くさいね
もう西と東でスレ分けたいわw
287可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:01:05.93 ID:xovLERWd0
>>284
心配なんてしてないよ。
名誉のために弁解してるだけw
288可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:01:46.81 ID:N/XAmOjA0
>>286
その場合、どこを境目にするかだが。
やはり味噌県の辺りか?
289可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:01:51.56 ID:ZuDCGunD0
>>274
私も基本的には反論しません。言ってもわかりあえることはないと思ってるのでw
粛々と自分が気をつけるだけです。
ただ今回は話の流れで向こうから急に絡んできたんですよね^^:
最後は「家ならいいけど職場の飲み会とかでそういうこと気にしない方がいいよ。冷めるから。」とw さすがにその場合は私も空気読みますけど。。。
でも気にする人に対しておかしいとか神経質と決めつける風潮はどうかと思いますよね。今回の場合は根拠がない漠然とした不安ではないわけだし。
290可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:03:03.88 ID:06YKvOgI0
>>287
ほらほら、他の人の迷惑になるから。
弁解してもしなくても、分かってくれる人は分かってくれるし、分からない人は分からないよ、きっと。

といいつつ私も釣られてる気がするので、私はこれで。
291可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:06:41.06 ID:grjOOzPRO
2ちゃんで匿名で「名誉」かぁ。
実態のないものを過剰に意識して、ひとり相撲にならないようにね。
292可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:06:41.34 ID:JkTNi+mb0
>>283
そ、こないだ道内飲食店にオーバベクレル牛ってニュース見た時、まあそうだろうなと思いつつ
正体分からない肉食べてなくってほんとよかった、色々我慢した甲斐があったと思ったが、
対策してたから、食べずに済んだわけだが対策の元になる情報はここからも拾ってたわけだがみんなありがとう
293可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:09:26.43 ID:CJAQqMwD0
何だか荒れてるな。対策を色々とまとめてる所じゃなかったの?

東西同じと西でのびのび〜は、どちらの気持ちも判るよ。
うちは関東の中の西だけど、正直買える野菜は少ないし卵もない。
生協などの利用も減ったよ。だってないんだもん、買えるもの。
だけど、そのうち東西同じか、逆に西でも危ない所が出てくるよね。

狂人川崎市長の福島津波瓦礫持ち込みの頃から反対しているが、
そんな瓦礫持ち込まなくても、下水処理場の汚泥は高放射能。
本来なら、国に届けて許可を得て扱うべき放射線量なのに、
逆にそれを肥料や用土として、全国の農作物用にばらまく予定。

もちろん、高放射線量の瓦礫も全国にばら撒かれる。

福島の人には申し訳ないが、もう福島の元々高放射線量の地域に
放射性廃棄物として集めないといけないレベルなんだよ。

ここの人達はきちんと危機感を持ってるんだから、対策として、
どうしたらこれ以上、放射性物質付きのモノが移動しないか考えようよ。
294可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:11:50.50 ID:8i6Oabg50
西日本の人達こっちにおいで
【●】西日本専用 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310601136/

食品汚染の件は牛乳肉始め同意なんだけども
呼吸ですら内部被曝を起こす危険がある東日本の人達の苦労と同列に語ってはいけない
できるだけ東西総合スレではROMに徹して愚痴や相談は西日本スレへ
295!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:2011/07/18(月) 14:15:53.72 ID:A3eCZqhz0
実は電力は余っていた東電!
東電、電力不足の筈なのに、何故、東電から関西へ電力を融通可能?

(動画)
電力不足どこへ?東電社長「西へ融通検討」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=fuUd-3C94iw&feature=player_embedded
296可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:16:33.32 ID:A3eCZqhz0
★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、米原子力規制委員会が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を最大13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html

297可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:17:17.21 ID:A3eCZqhz0
追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円 
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み 2011年7月16日(土)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html

原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は
毎年、60億円規模にのぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の
広告など多種多様な取り組みを行っています。事業を請け負っているのは、
日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の電通、博報堂や産経新聞社などです。
税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。

■事業獲得社に大綱メンバー
電力生産地・消費地交流事業は、08〜10年度の3年連続で
産経新聞社が委託を受けています。10年度の委託費は、7400万円です。
その財源は電気料金に上乗せされている電源開発促進税です。

■機内誌にまでエネ庁の広告
「原子力発電所と伝統の醸造技術が共存する町に住んでいることをあらためて
確認するとともに誇りにも感じた」。全日空の機内誌『翼の王国』の10年1月号には、
新潟県・柏崎市の酒造会社の社長と杜氏(とうじ)の言葉が紹介されています。
この広告を作成したのは電通です。電通は09年度に、機内誌のほか、
週刊誌や子育て情報誌など雑誌への広告を4300万円で委託されています。

■電通や博報堂など大手広告代理店や、産経新聞社など原子力広報予算が
使われてきた主な事業と委託先の一覧表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg
298可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:21:43.71 ID:JE/JiOeH0
>>294
結論として、西の人は総合スレに来るなってことね。
299可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:23:23.65 ID:CJAQqMwD0
>>289
今さ、日本全体がマスコミに踊らされて、風評被害=キチガイ=放射能ノイローゼ
って風潮が主流じゃん。 セシウム牛のような例が今後もどんどん出てくれば、
流れは変わるよ。 私、まず3.11当時の2ch自体が同じ風潮で、正に
「過剰危険厨、煽り野郎、人を不安にさせるな、嘘つき」と罵られた。

だから、絶対外では言わないようにしよう、って気をつけたんだ。

親戚が、東電や原発関係者のメーカーの人とか、色々放射能うんぬん
言われたくない人って結構沢山いるんだ。で、そういうのに、いくら
まともな話をしても無駄。 彼らの方が「放射能汚染なんてない」信者に
なってて、あなたよりも相手の方が全然神経質でおかしくなっていると思う。

だから、基本的にじゃなくて、絶対に言わないのを勧めるよ。
政治と宗教の話はしないの中に、放射能も追加するのがBestだよ。
300可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:24:52.24 ID:xovLERWd0
>>298
総合というより、東日本専用ってことになっちゃうよね。
まあ正直どうでもいいけどw
301可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:26:49.05 ID:DLA5rh7Y0
汚染対策について話するならどこに住んでる人が
来たって良いんじゃないの。
302可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:29:05.39 ID:yr+AaY4P0
なんだか今日は、
脳スレが汚染対策スレに、汚染対策スレが脳スレに
なってしまってる感がありますね。
303可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:29:45.24 ID:8i6Oabg50
>>298
私も西日本ですよ
でも実際に段違いに西日本我々と東日本の人達じゃ被曝量に差があるんだから
余裕がある方が衝突した時に引くべきでしょ?
子供を西日本と東日本で育てても病気になるのは東日本の方が高い事をあなたも知ってるはず
304可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:38:06.04 ID:N/XAmOjA0
>>294
危険厨ばかりのスレだから、本音炸裂でワラタ。
305可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:54:26.69 ID:JdNGwqFZO
東京のホットスポットです。
さっき行ったドト○ルでご老人グループが
「嫁子が野菜にまで放射能がついてるって煩い」
「孫美ちゃんは公園にも連れていって貰えなくて可哀想」
「うちの嫁子なんて今年は福島の実家に帰らないと言っている、薄情だ」
と愚痴大会を開いてたよ('A`)
嫁子さん達、乙…
306可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:54:50.08 ID:HF88bCF20
もうずっとオージービーフばっかりで、思い切って国産の黒豚買ってみたよ。
このスレで、黒豚は黒毛和牛みたいにごまかせないって聞いたから。
でも不安だ。
307可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:58:35.36 ID:zUhOw1hC0
賢い人は「そうよね〜風評よね〜」とか口では言いつつ
実際はしっかりと放射能対策してますよね。
牛乳も通販でしっかり買ってますし。
308可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:02:16.26 ID:XXE1Wn8s0

>>299
私もそう思うよ。このスレで結構気安く近所の人や友人と放射能関係の話をしている書き込みを見るけど、ビックリする。
東電、メーカー、東北関東の農家が身内にいる人や関係者がいるかもしれないのに…。
幼稚園のママ友に野菜どうしてるか聞かれたりするけど、適当にごまかしてる。
自分は夫、親、危機感がある赤ちゃんいる
親友以外は本音で話してない。
309可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:03:32.42 ID:yr+AaY4P0
賢い人は、職場で勤務時間中に被曝の不安を話すことはしない。
たとえ自分の作業が暇になっても、周囲の仕事の邪魔になるとわかっているから、
絶対に被曝の不安を語ることはない。
310可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:05:35.31 ID:zUhOw1hC0
ロシア人が「赤ワイン飲んでおけよ」って言うんだけど、ロシアでは効果あるんだね。
311可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:08:52.59 ID:lxDavbTR0
本音で話せるのは、家族と感覚が一緒の友人、知り合い、後はネットだね。
312可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:10:03.25 ID:zUhOw1hC0
ご近所の人とは放射能の話はしてない。話題にも出ない。
放射能の話は、主に、学生時代の同級生かな。
313可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:16:39.13 ID:xxgPWcVXO
私も言わないな〜
職場で話の流れでうっかり言っちゃったときは「私ビビりだから〜w」でごまかしたけど。
今妊婦なんだけど同じく妊婦の友達とはたまに話すかな。あとは旦那と親くらいかな。
314可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:18:58.99 ID:PvwL3e8t0
西日本在住ですが、こちらでは放射能の話題は普通に出るよ。
ただ、関東在住の友人やいとことは話題に出来ない。
洒落じゃないくらい深刻な問題だから、電話も出来ない。
315可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:22:33.80 ID:JE/JiOeH0
西の人間だからこそ、得体の知れない東の汚染物質に尋常じゃない恐怖心があるんだよね。
316可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:26:39.61 ID:JE/JiOeH0
それが>>294のようなスレにも出てる。
東の人以上に怖がってるよ、西の人間は。
外人が、日本と聞いただけで放射能を連想するのと同じ。
西の人間からしたら、東日本というだけで恐怖心があるというのが正直なところ。
317可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:37:12.68 ID:HF88bCF20
みんなにスルーされてるけど、黒豚も東日本産あるのね。。
前スレで黒豚ならおkみたいなレスみて買ってしまったよ。
迂闊だった。
318可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:38:06.30 ID:916T96O10
私は放射能話をしたら周りに変人扱いされた。
周りは栃木や茨城の食べ物も全く気にせず食べてる
319可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:40:47.29 ID:6/YwnJ6L0
>>317
黒豚のシェアは一位が鹿児島で23%二位が福島で19%三位が栃木で18%
関東で売ってる黒豚は福島と那須塩原のものが多い。

320可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:41:00.97 ID:lqbdEYBC0
>>314
それはある。
私も職場の動機が等級尾に居て、それまではたまに気軽にメール交換とかしてたんだけど、
今回の件ではなかなか「そっちは大丈夫?」とさえメールできないでいる・・・
なんか「対岸の火事的に心配するフリしやがって!」とか思われてそうで。
321可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:41:10.17 ID:EQpW7z0E0
どなたか教えて。
3月の今までどの位被曝したかデータ出てたと思うんだけどどこでしたっけ?
ちなみに首都圏です。
322可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:43:55.48 ID:lqbdEYBC0
×職場の動機が等級尾に居て
○職場の同期が東京にいて
323可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:45:47.15 ID:/5gYSJHH0
>>319
学生時代に東京のスーパーでバイトしてたけど、黒豚はほとんど福島か那須だったわ。
324可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:46:09.89 ID:Uz2HVxxP0
325可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:47:39.29 ID:CJAQqMwD0
自分は西日本に一時避難しててエライ目にあった。
東電がおわび会見してると、見たくないとテレビ消すような東電信者。

しかも、磁気の専門家、仮にも研究者なのに原発バンザイ人間。
「被災した訳でもないし、原発から200キロ以上離れてて。オーバーだ」
と鼻でせせら笑われ、九電のやらせ賛成派が書くような内容をされ続けられた。

そいつが、経産省直轄の研究所で40年以上も働いてたのを後から知った。
夫が「あの人は○○研究所の人でさ」と聞いた時、無神経夫もそいつも最悪だ、と思った。

以来、放射能のホの字も言わない。危険厨にも不安厨にも安全厨にも、誰にも。
近所づきあいの中で、どこからどう廻るか判らないから、放射能の話からは、
大人数の場合ならその場を離れるし、無理な場合は余震や津波話にすり替える。 

ハッキリ言って変な宗教よりも、経産省洗脳者の方が恐ろしい。東西関係なくいるよ。
326可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:53:22.17 ID:HF88bCF20
>>319
ありがとう。
じゃあダメだね、捨てます。。
327可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:58:22.99 ID:0Yed4nIY0
>>324
それ見て現実を受け入れました。
首都圏で子供を育てるのは虐待に等しい。
今ははっきりと言いきれます。
328可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:00:52.47 ID:/8bRMF7Y0
>>327
首都圏で子育てすることは癌になるのを待つだけだね。
329可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:02:21.51 ID:yr+AaY4P0
>>325
まあまあ落ち着きなさいって。

テレビ消すような東電信者・そいつ・夫は同一人物ですか?それともそれぞれ別の人?
あなたのレスをそのまま読むと
「経産省洗脳者の正体を暴いた夫は最悪だ」という意味に受け取れてしまうんですけど。
330可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:06:55.32 ID:+dJkV9xgO
>>326
国産としか書いてないの?
「鹿児島黒豚」って書いてあってその証明書が掲げてあるやつはたまに買ってる。
まぁ偽装じゃないとは言い切れないけど。
331可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:08:38.85 ID:BiFKlZpT0
>>320>>322
あるある。
なんか他人の不幸を高みから見下ろしてるように思われそうで連絡できないよね。
自分も経験あるけど、自分が不幸な立場にあるときに関係ない立場の人間からしょせん他人事で安易に声かけられるとムカつくもんね。
今自分はどちらかというとその「関係ない立場」だから、関東の友人になかなか連絡できない。
332可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:08:46.15 ID:kJIzErzz0
今時の食の偽装は、命にかかわるから、ホント、やめて欲しい。
333可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:17:46.07 ID:HIQaqTmM0
備蓄出遅れなんですが皆さんみりんと料理酒どうされてますか?
タカラは工場が駄目だし、某兵庫のみりん、料理酒メーカーは対応が?でチキンなので突っ込めて聞けなかった…(どなたか電話されたかたいますか?)
334可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:30:28.14 ID:HJLyIkIy0
>>110
パニック障害では?
335可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:32:18.25 ID:L9uPnhTD0
原子爆弾に例えれば東京あたりなんか数千発分落ちてるだろうし
せめて水爆実験と比較したほうが釣り合うと思うよ
336可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:33:55.92 ID:HJLyIkIy0
>>110
ごめん、途中で送信しちゃった。
自分もパニック持ちなのでつらいよ。病院へ行って適切な治療と薬を。
あとは夏休みだから西方面へゆっくり旅行でもしてきたら?
少し息を抜かないともたないよ。ずっとこれから放射能とはつきあっていくんだから・・・。
337可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:37:00.53 ID:0uE3Nf330
知らないで仕入れるわけがないからね>食肉業者
恐らく糞安い値段だったに違いない 
338可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:42:41.01 ID:HF88bCF20
>>330
国産黒豚としか。。
こちらは神奈川なのですが、鹿児島だったら明記してそうですもんね。とほほ。
339可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:44:48.42 ID:EQpW7z0E0
>>324
ありがとう。
340可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:48:01.24 ID:+dJkV9xgO
>>338
それは…残念ながら関東か福島かも。
鹿児島だったらここぞとばかりにアピールするだろうし国産って書くメリットないもんね。

偽装のこと言い出したらキリがないけど、関東でも鹿児島銘柄豚とか見かけるよ!
さすがにちょっと高いけど
341可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:52:14.04 ID:1d9UpPby0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃして食った
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.   

342可愛い奥様:2011/07/18(月) 16:54:18.61 ID:zUhOw1hC0
NHKの番組のURL教えてくれた人、ありがとう。
343 【東電 82.9 %】 :2011/07/18(月) 17:05:44.30 ID:L7ezL+sa0
【原発問題】牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷 福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310975159/
344可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:10:49.01 ID:j79kGhbi0
【原発問題】牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷 福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310975159/

新たに県内の7戸の肉用牛農家でも汚染された稲わらを与えていたことが
分かったと発表した。

 7戸の内訳は、二本松市1戸、本宮市1戸、郡山市2戸、須賀川市1戸、白河市1戸、
会津坂下町1戸で、これらの農家から計411頭が、福島、東京、埼玉、栃木、群馬、
兵庫の各都県に出荷されたとしている。
345可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:11:38.43 ID:p6UrBHyK0
自粛ムードで中止になった祭りが多かったけど、ここにきて、セシウム牛祭りが盛上がってきたね
346可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:11:54.72 ID:f+PvfI/e0
肉牛だけでこのザル管理。
豚は大丈夫なの?
ニワトリは大丈夫なの?
野菜は大丈夫なの?
これから果物いっぱい出て来るけど、大丈夫なの?

そんなにたくさん検査できないから放射能素人の農家の判断にまかせるの?
そんなにたくさん保障できないから農家の自主性にまかせるの?
347可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:19:05.22 ID:CJAQqMwD0
>>346
そう。政府の人間もそう言ってるし、コメの作付けを自主的に止めた農家の人もブログでそう言ってた。

>素人農家の判断まかせ、 区域外は保障できない。
348可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:21:04.69 ID:6ONydV/dO
セシウム肉牛は氷山の一角なのだろう。
349可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:21:30.66 ID:waPEgUl/0
関東一都六県と福島・宮城の第一次産業はすべて禁止
その隣接県はすべて検査の上で出荷

ぐらいの措置は当然だと思ってたよ…
この国ありえないね
350可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:23:24.04 ID:JE/JiOeH0
しかし残念だよね。
今までどんな食材でも、国産ってだけで一つの値打ち品だったわけじゃん。
それが今や、オーストラリア産だのアメリカ産だの、そんな品のほうが安心して買われる値打ち品になったなんて…
味に関しては、国産より大きく劣るという事実には変わりないのに。
肉に関して言えば、松阪牛とか神戸牛とか、そういう本格的な高級肉しかダメというこの現実。
351可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:25:31.15 ID:6/2AaGO60
まぁでも、牛肉のあまりのざるっぷりには引いたわ。
ここまでとは思わなかったもの。
避難地域のATM強盗にも引いたけど。

政治が悪いのか民度が低いのか。
なんか切ないわね。
352可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:27:09.74 ID:oXnPMe++0
とんでもない量が漏れたから、全国に広く薄く拡散させ、国民にまんべんなく
食べさせて誤魔化そうとしているのか知らんが、とても人間が引き受けられる
量じゃないよ。
全部まとめてふくいち周辺に埋め立てるしかないってのに。
353可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:30:26.64 ID:CJAQqMwD0
宮城の農家は、  牛が売れなくなる、ワラが出荷できない  と逆ギレ中

セシウム汚染:「県や市から連絡なし」宮城の生産者怒り
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110718k0000m040094000c.html?inb=yt
354可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:32:15.57 ID:yPUcXfidO
今だに被害者意識満々だね・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110717/CK2011071702000061.html
市場関係者は「下落の原因は福島県の問題による風評被害としか考えられない。昨年にもなかった大幅な安値だ」と懸念していた。
355可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:34:22.57 ID:oJE/avVw0
特に関東近郊に流通するニワトリもぜんぜん大丈夫じゃないだろう
すなわちセシウム卵
356可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:41:01.69 ID:/8bRMF7Y0
>>353
というか宮城県はいい加減調べろ
3日前の県北三箇所調べて三箇所とも稲藁が基準値超え。
相馬の農家の1万6000べクレル稲藁は宮城県大崎の稲藁。

もう怖くて調べたくないんだろうな

357可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:44:52.87 ID:JE/JiOeH0
>>354
どれだけ自分のことしか考えてないんだ、福島のドン百姓は。
義援金もらって汚染牛で返した自らを少しは恥じろ!
358可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:45:34.24 ID:/8bRMF7Y0
>>350
親戚が宮城県の県職員で畜産関係の仕事してたけど、神戸牛って宮城牛を出荷前に移動したのが多いらしい。
宮城から移動した牛の方が味もいいらしいけどね。今となっては危険なだけ。
もうその親戚は6年前に死んだけど。

359可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:46:10.25 ID:f+PvfI/e0
福島とか宮城とか言ってるレベルじゃないorz

>新潟でもセシウムわら=東京などへ肉牛24頭出荷
時事通信 7月18日(月)17時37分配信
 新潟県は18日、長岡市内の農家2戸が保管していた稲わらから1キロ当たり
最高2万600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。このうち1戸の農家から
肉牛24頭が同県内と東京都に出荷されたという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000054-jij-soci 
360可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:50:29.01 ID:TfTcGU220
>>359
新潟の稲藁でもダメか。
やっぱりね。嫌な予感した。
ていうのは、今回福島で問題になった稲藁って喜多方(0.11マイクロ)会津坂下(0.13マイクロ)宮城県大崎(0.09マイクロ)とかなんだよ。
この程度の放射線量でアウトなら新潟や長野の軽井沢や岩手前沢もアウトかなって思ってたところ。
静岡あたりも稲藁は厳しいかも。
361可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:51:02.69 ID:JdNGwqFZO
>>351
ATM強盗と火事場泥棒は、他県のDQNが一斉に押し寄せたらしいから、民度は関係ないかと。
某国からの密入国もあったらしいし、馬鹿は放射能とか怖くないのね。
362可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:54:12.81 ID:tJ95MmmF0
中国産韓国産を避けて国産を食べようなんて言ってた頃が懐かしいね
外国から見たらもはや中韓以下の評判かもね
今まであった信頼は全部原発が壊しちゃったんだな…
363可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:54:46.62 ID:TfTcGU220
でも、新潟県はこれから正直に都合の悪い情報を出してくれると期待してる。
宮城県には期待してないけど。
宮城県は他県の関係者が指摘しない限りは隠蔽し続ける。

ま、どちらにせよ、新潟県から汚染牛は市場に出ちゃったのね。
364可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:55:47.39 ID:yPUcXfidO
>>358
悪いけど、それはいくらなんでもデマかなと疑ってしまうな。
せめてソースがいるレベル。
ググってもそんな事実は一切出てこないし。
365可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:01:52.14 ID:JE/JiOeH0
流れに乗じてデマもこそっと流れるから情報は吟味しないとねw
366可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:03:08.02 ID:+dJkV9xgO
>>359
どっかから持ってきた稲藁じゃなくて新潟の藁かな?
スッカスカだし相当セシウム付着しやすそうだもんね、藁…

新潟には詳細な情報を出してほしいなぁ。
自分の県の物も流通品も相当検査してたし積極的だったよね。
367可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:04:33.01 ID:CJAQqMwD0
>>360
どれだけ外に放置して風雨にさらされて吸着しちゃったのか、
それとも3月15日と 21〜23日に降り注いだ量がハンパなかったのか?

15日と21〜23日に外に出しておいたっ、てだけなら、
きっと私も稲藁と変わらない位、セシウム汚染されてるな。

セシウム主婦だわ...
368可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:06:07.98 ID:vHcCx9yoO
>>364
ひとつ例として松阪牛をWikipediaで検索してみてください。
ブランド牛は子牛の時東北を含める各地で育てられています。
その時に汚染された餌を与えられていたら安全とは言いきれないですよ。
369可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:07:06.98 ID:TfTcGU220
>>364
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/159/

こんな話は見つかった。讃岐の牛の多くが神戸牛になるとか。
370可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:09:25.06 ID:83PRqOuc0
松坂牛と神戸牛が子牛の時に東北で育つのはむしろ常識かと。
371可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:11:29.67 ID:N/XAmOjA0
目標の1万筆まで,もうあと250筆あまり。是非ご協力を
牛肉だけでなく野菜や野菜くずをたべる家畜やたまごまで汚染の脅威にさらされます。

農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥
を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名

ttp://www.shomei.tv/project-1785.html
372可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:12:11.68 ID:p6UrBHyK0
セシウム祭り、ワッショーイ!!
373可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:15:33.70 ID:83PRqOuc0
374可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:15:47.53 ID:CJAQqMwD0
>>370
乳牛のメスに和牛の受精卵を移植して出産させるのもあるらしいね。
母はホルスタイン なのに黒毛和牛。まぁ、代理母出産って所だろうか。

母牛が福島だったら、お腹の中で子宮に残ったセシウムが出す
放射能をガンガン浴びて大きくなるんだろうね。

奇形じゃなくても、どこかに異常があってもおかしくなさそう。
375可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:17:21.72 ID:gjEeImZG0
そういや家畜に奇形が出たりしないんだろうか・・・
376可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:18:55.95 ID:vnulOoVr0
>>370
ガックシ…Orz
やっぱ不味い外国産しかないのかすら。
377可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:20:27.60 ID:CHSMXMbX0
>>375
そんなもの分かったらすぐ間引くんじゃない?
378可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:21:20.23 ID:JE/JiOeH0
結局、神戸牛と東北を結び付けるソースは一つもないってことでok?
ごめんね、否定したいわけじゃなくて、情報は冷静に吟味したいんだ。
379可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:26:14.49 ID:JE/JiOeH0
>>368
>ブランド牛は子牛のとき東北を含める各地で育てられています。

wikiに一言もそんなこと書いてないけど?
あえて東北と言ったんだから、そのソースをお願い。
「東北を含める」と自分で言うのではなく、ソースでお願いします。
380可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:27:48.75 ID:L0miLGSx0
>>378
松坂牛のwikiによると、
「全国各地から子牛を買い入れ、肥育農家にて3年程度肥育する」

神戸牛は松坂牛とは違うかもしれないけれど、肉牛は飼育の段階で移動が予定されているので注意すべきという話では。
381可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:28:53.85 ID:JE/JiOeH0
>>370
「常識」とあなたが言うのではなく、ソースがあれば是非。

>>373
あるね。
東北の文言は一つもないね。
382可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:30:46.17 ID:JE/JiOeH0
>>380
>>368
>Wikipediaで検索してください
>東北を含める各地
383可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:32:01.89 ID:vnulOoVr0
まぁ今度注文する時いつもの松坂牛屋さんに聞いてみるわ
384可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:33:24.33 ID:yPUcXfidO
>>368
松阪牛をwikiで見たけど、東北なんて言葉は一つもなかったよ?

>>370
常識ならソースあるよね?
385可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:34:50.51 ID:yPUcXfidO
>>373
>別の産地で育ち、何年か?神戸で過ごせば神戸牛というらしいが、これは偽装とは言わない。

それが、遠い東北から来る物がほとんどだというソースをお願い。
偽装じゃないんだから堂々とソースがあるはずだよね?
386可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:36:28.11 ID:+dJkV9xgO
何でそんなに突っかかるんだろう…
なんか、西方面の話になると過剰反応する人増えてない?
西の物まで危険ってことにしようとしてる!みたいな…

(東北に限らず)銘柄牛が子牛時代を他の地で過ごすのは珍しいことじゃないし、
○○牛だから完全に安心ってわけじゃないかもね、位に捉えればいいだけでは。
あとは各自の判断で。
387可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:37:22.87 ID:JE/JiOeH0
>>384
だよね?
そこは絶対疑問持つよね…
こっちも別に端から否定したいわけじゃなくて、信頼できる情報が欲しいだけなんだよね。
Twitterといい2ちゃんといい、デマが多すぎるから。
388可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:38:05.82 ID:RkDkxJ6n0
>>360
ソースに跳べなかったから探したらチョットだけ違う。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=fdg
新潟県は18日、同県長岡市の畜産農家2戸が保管していた宮城県産稲わらから、
国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える1万500〜
2万600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
乾燥する前の水分を含んだ状態に換算すると、規制値の8〜15倍に相当する。
うち1戸の農家からは新潟県内と東京都のと畜場に肉牛計24頭が出荷されたことも分かった。
これらの農家はいずれも宮城県内の業者から稲わらを購入したという。
389可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:38:40.97 ID:LTXpRnNp0
>>386
その人京都府だから
390可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:39:40.71 ID:+dJkV9xgO
>>388
宮城の稲藁だったのか!
391可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:41:01.06 ID:IMLUFoLr0
>>387
あなた2ちゃん向きじゃないわ。
他で情報集めした方がいいよ。
392可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:41:24.52 ID:JE/JiOeH0
>>386
いや、納得できる情報なら別に突っ掛かるつもりはないんだよ、本当に。
でも事実、今回もソースは一つもなかったわけでしょ?
「東北で育つのが常識」「東北を含める」と、やたら東北を強調するあたりがやっぱり怪しかったんで追及したら案の定・・
393可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:46:14.80 ID:CJAQqMwD0
>>378
汚染対策という事で、JE/JiOeH0がそんなにこだわっているのなら、
神戸牛と称されて販売されている牛の個体識別番号1個1個入力して、
その牛が東北産神戸牛か否かを確認するのが一番早いのでは?
もしくは、ttp://jbeef.jp/brand/view.cgi?id=99の先にある
神戸ビーフに登録してあるショップのみで買うとかさ。

慣例として神戸牛として育っても出所は東北だったっていうのもありそうな話だ。
だけど、あくまで但馬牛は各地に子牛を出している側だから、 
松坂牛の様に各地から良い子牛を集めてきているというイメージじゃない 

よって、東北から来た子但馬牛が立派に成長して神戸牛になる、
というのは考えにくいと思うわ。もちろん、偽装は多そうだよね。
但馬牛自体が貴重なのに、その中の選抜メンバー神戸牛がやたら多すぎない?
394可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:46:25.10 ID:DUW2Rz890
東北から関西まで牛を運ぶのって
物凄いコストかかりそうなんだけど
395可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:50:30.27 ID:6+l2e2Vh0
こうていえき問題のとき、何割かは宮崎産っていうんで困ってる松坂牛農家の
インタビュしてたよね
何割かは宮崎産ってことは、普通に考えてあとの何割かは他の有名産地ってことだよね
ソースなんかないけどそこに東北が入ってないって考えるほうが不自然だと思うんだけど
396可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:51:09.19 ID:qbu4Nixj0
>>394
牛乳のときも輸送コスト云々言ってる人いるけど、輸送コストは案外たいしたことないよ
397可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:51:34.39 ID:7aGw8qkP0
>>392
東北ばっかりとは限らないかもだけど
実際、東北や北関東から来る牛は多いと思うな。
栃木県北部(ぎりぎり関東)に住んでるんだけど
この辺の牛もそうやって、遠方のブランド牛になるために旅立ってゆくよ。
九州で口蹄疫が出た時はこっちの牛飼いも青くなったものです。
こっちから口蹄疫を運んだ可能性もないわけじゃないよね、って。
398可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:52:00.40 ID:+dJkV9xgO
>>392
昔贈答用の牛肉を選ぶために全国の銘柄牛について何時間か調べたことがあるんだけど(検索好きなんだw)
その時に銘柄牛って生まれも育ちもその場所ってわけじゃなく結構移動してるって知ったんだよね。
○○牛は××牛がルーツなことが多い、とか、結構色々出てきたよ。
肉牛は普通に移動出来るみたい。
肉の味の向上のために優秀な子牛を他から連れてくるとか。

だからって神戸牛がほとんど東北育ちってことはないと思うし、
逆に東北から一頭も来てないわけではない。
ってことじゃないかなぁ、普通に。

まぁ牛肉は追跡が出来るんだから、番号付の物を追跡して買えばいいんじゃない?
399可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:52:13.52 ID:czGAG2db0
いっつも突っかかってスレ荒らしする人いるよね。
もういい加減来ないでほしい
400可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:52:45.95 ID:7aGw8qkP0
>>394
栃木から九州には、けっこうたくさん運んでるよ。
401可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:53:01.41 ID:unjHUnw40
ここは対策スレなんだから、西の人は西に旅行や避難したときどんなことに気を付けたら良いかを教えてほしいよ。
西は安全安全ばっかりじゃ、TVの安全詐欺の人たちと同じだよ。
どんな偽装が行われてるのか、お好み焼きやのキャベツは大丈夫なのか、
そんなことを書き込んで欲しいな。
402可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:54:18.28 ID:dL+3dtxG0
うちは震災以前から個体識別番号調べて肉を買うのが常だけれど
東北から関西なんて普通に移動してるよ。
海を渡って北海道にも行ってるし。

東名を走ってて、牛運んでいるのが見えて(下の足が見えてる)、
こえーこえー離れなきゃーなんてやったこともあるしw

ただ
牛もセシウムとかは排出して行くから、
福島生まれでも、綺麗な土地で数年育てば別に心配ないんじゃないの?
骨やモツはアウトだけど
403可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:55:27.40 ID:Z0RJ3Uwe0
何処で生まれようが何処で育とうが
神戸牛なんだから安心してもりもり食べなさい。
404可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:56:22.16 ID:7aGw8qkP0
>>402
>>福島生まれでも、綺麗な土地で数年育てば別に心配ないんじゃないの?

はげどー。
ああこれで神戸牛や松坂牛への憧れが、よりいっそう強くなっちゃった…
うちの収入では、おいそれと手は出せないのに。
405可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:59:31.14 ID:CJAQqMwD0
牛も馬もそうだけれど、最初の数カ月で良い牛や馬になるかどうかが
判るから、A-5 ランク以上のしかも超高級銘柄牛に育てたいなら、
出所はどこでも「良い子牛」が欲しい。東北の方から実際に移動はしてる。

ただ、『神戸牛、神戸ビーフ』に限って言えば、偽装を除けば、
但馬牛の中でも優秀と認められたものだけに与えられるもので、
但馬牛自体が、子牛を外に出している(輸出)側っぽいから、
兵庫県から東北地方に来る可能性は薄そうだ、と思った。

要は牛を産む側と牛を育てて偉い牛にする側の違いなのでは?
その点、但馬牛=神戸牛は、牛を産む側なので来ないんじゃない?

>>402 
モツアウトだねw確かに。牛骨スープなんかにもストロンチウムが
たっぷりしみだしていそうだよね。 あーこわい。
406可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:01:19.56 ID:/PChdQkF0
近江牛はどうなんだろう?
407可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:04:13.55 ID:llp8CF4S0
私の母校の中学、秋の修学旅行は私の在学以前からずーっと東北だったのに
今年は岡山・松山に変更になったらしい。
保守的な校風で、何事もめったなことで前例を変えたりしない学校だったのだが。

しかし、岡山はまだしも松山って…。
最初に岡山に行くなら、普通は次は広島でしょうに。
たぶん、変える決断がすぐにはできなくて、
変えようとした時には良い場所はすでに空きがなくて取れなかったんだろうな。
408可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:05:44.19 ID:8sU35U800
>どれだけ自分のことしか考えてないんだ、福島のドン百姓は。
>義援金もらって汚染牛で返した自らを少しは恥じろ!

避難地区でもなく、家屋が倒壊したわけでもないのなら
義捐金は貰っていないと思うよ。

被災した人にさえ満足に行きわたっていない状況だし
409可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:05:59.07 ID:IYZjSAMY0
神戸牛は佐賀牛の子牛と聞いたけど。
松坂牛は宮崎、今は例の騒動で宮崎ではないだろうけどね。
で、話題になったのが岩手。

もう汚染牛は日本中、馬鹿政権のために寿命が縮むな。
汚染野菜も汚染魚介も追っ付け規制値越えの報道有り。
410可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:06:02.78 ID:K+DiLue20
東電に対して電気利用料金支払いの
ボイコット運動しませんか?
簡単ですわ。口座振替を解除するだけですから。
いつでもボイコット運動に参加できますわ。
100万世帯とか1000万世帯とかボイコットされたら
ヤクザな東電もお手上げですわ。
その方が日本全域で正常化にもどるのが、早そうですわ。
411可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:06:16.49 ID:L9uPnhTD0
東京は生肉直送だからなぁ
412可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:06:28.44 ID:czGAG2db0
>>407
関東の学校?
413可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:08:00.58 ID:czGAG2db0
>>408
義援金も補償も何も貰ってないのが問題なんだわ。
というか出荷しないと補償されない

414可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:09:11.22 ID:CJAQqMwD0
>>406
近江は普通に子牛を入れているね。
>>畜産農家は県内外から仕入れた子牛を大きくして出荷している。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100518000187&genre=C4&area=S00

こういう書き方してあると、神戸牛も怪しいね。
但馬生まれじゃない牛がいる前提で書かれているとしか思えない。
>>私どもが販売しています但馬牛は、但馬生まれの但馬育ち!
http://www.tajima-beef.jp/about/himitu.html
415可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:13:28.24 ID:Mx5dFJke0
>>410
電気を止められちゃうよw
416可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:15:17.99 ID:llp8CF4S0
>>412
そう、首都圏の学校。

まあ、松山も悪くはないけどね。
松山城は「現存する江戸時代以前築城の12城の1つ」だし。
東北で芭蕉を学ぶ代わりに、松山で子規や漱石を学ぶのも悪くはないし。
ただ、関東方面から行く修学旅行先としてはかなりマイナーなのでびっくりした。
417可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:23:46.82 ID:DUW2Rz890
>>396>>400
そうなんだ〜
なんか自分、今までこういう事全然しらなくて恥じ入るばかりです。
418可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:24:31.47 ID:8sU35U800
線量が0.11ぐらいの所から汚染牛がでてるんだから
牛肉だけの問題なら食べなければいいだけのことだけど


0・11前後の場所に人は住めるのか?
419可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:26:03.13 ID:/ASUgplV0
>>409
OQ層が悪い。
ミンスというのは左翼だから自己正当化欲求だけが発達し、自己防衛反応は
欠落しているのである。よって農家にはとても甘い(=社民も同じ)。
420可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:27:47.02 ID:+dJkV9xgO
>>418
まー単純に現在の線量だけでは何とも…

ただ、稲藁ってお茶とかキノコと同じくらい地雷な気がする。
421可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:30:05.95 ID:uq6xeL230
>>420
稲藁地雷すぎよね。
喜多方や大崎でこの数字だもん。
422可愛い奥様 :2011/07/18(月) 19:32:44.30 ID:NflA7Jb30
怪しいもなにも固体識別番号で調べれば全てが分かるんだから
番号のない牛食べてる人がごちゃごちゃ言ってんのウザいだけ
423可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:34:09.16 ID:gjEeImZG0
>>405
> モツアウトだねw確かに。牛骨スープなんかにもストロンチウムが
> たっぷりしみだしていそうだよね。 あーこわい。

どうなんだろうね?
どっかで見たので(思い出せなくてごめん、ここのリンクだったかも)
数値は肉も内臓も変わらなかったような気がするけど・・・
セシウムは筋肉に溜まりやすいなら普通の部位も内臓も一緒じゃないかな?
内臓も組成は筋肉だし。
424可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:35:17.88 ID:/ASUgplV0
>>422
あんたいちいち番号確認しながら肉をたべるわけ?w
425可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:38:52.31 ID:2khQeGFn0
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない
        (  )\('∀`) )         放射能の無い国土
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
426可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:41:49.79 ID:2khQeGFn0

出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
        ____
      /    \
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|          ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)    \  だめだお!
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      | < 食べる人が死ぬお!!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::  ;;;;::::''   \     l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::  ::::::;; γ⌒⌒/    `ー'      \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、       しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;       `ー、_ノ       煤@l、E ノ (
           :::::: :::::::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
             :::::::::   ___   :::::;;; ::::::: :::;
               ::;;::./⌒  ⌒\:::;;;;''
               /<○>   <○>\
              /   (__人__)   \ えへへ
              |     |r┬-|     |  東電のせい 東電のせい
              \    `ー'J    /
              /              \
427可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:42:04.77 ID:HF88bCF20
空間線量だけど、どこが公表してるのを参考にすればいいのかな。
喜多方や大崎は本当に0.11程度なの?
428可愛い奥様 :2011/07/18(月) 19:45:33.82 ID:NflA7Jb30
>>424
笑い事じゃなくてマジな話
番号を入れて調べるのは食べる前じゃなくて買う前
食べる前に調べるのは頂き物の時
429可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:46:25.16 ID:hEKVZyEf0
>0・11前後の場所に人は住めるのか?
そりゃ住めるでしょう。屋外だけでも年間1ミリ前後ですよね。
ラムサールは、年間10ミリ越えて生活しているよ。

金を積めば汚染除去はできるでしょう。ただコストベネフィットが・・・・。
飲まず食わずの北朝鮮状態で汚染除去する方をを選択するの?
430可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:46:59.39 ID:ZuDCGunD0
牛筋やばいかな?実家帰った時に安全厨の母に外国産って嘘つかれて
国産の牛筋食わされてたらしい。
431可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:47:15.17 ID:7aGw8qkP0
>>427
線量はそんなもんだと思う。
会津は福島だけど栃木県北よりずっと低いんだよね。
那須や日光の方がヤバヤバです。
栃木はもともと存在感のない県なので
今回のことではそれを幸いと、ずっと息を潜めてる感じする。
432可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:50:48.40 ID:LZ/+yXuK0
>>370
>松坂牛と神戸牛が子牛の時に東北で育つのはむしろ常識かと。

↑適当なこと書くな。


7月16日「松阪牛、安全を宣言 福島産の子牛や飼料なし 山中市長会見 」
子牛は、東北地方からの導入が、岩手県七十頭、宮城県十五頭で、福島県からの導入は震災後なく、
稲わらも、ほとんどが生産農家などの自家産や近隣農家と提携した県産で、福島県からの導入はなかった。
このほか、県内の放射線量の測定値も人体に全く影響のない基数値であることから、山中市長は松阪牛の安全を宣言した。

http://www.isenp.co.jp/news/20110716/news05.htm
433可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:55:03.58 ID:/ASUgplV0
>>431
長岡市ですら2万5千ベクレル
食べる米がなくなりそう
434可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:58:17.66 ID:+dJkV9xgO
>>432
これって震災後に岩手・宮城からは85頭は入ってるってこと?
435可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:01:26.09 ID:JE/JiOeH0
>>395>>398
「東北で育つのが常識」「東北を含める」と、取り立てて言及してたんだから、ソースは?と聞きました。

>>397
>東北や北関東から来る牛は多い
ソースは?

>>402
ええ、だから「神戸牛や松阪牛の子牛はほとんど東北育ち」のソースは?

>>405
>東北から実際に移動してる
うん、だからソースは?

>>414
それは>>373で分かるんだけど、それが東北であるというソースは?

何度も言うけど、「東北を含める」「東北育ちが常識」とあえて特筆してる割に、東北という文言が出てくるソースが一切ないのはどういうことなんだろう。
436可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:02:26.94 ID:uq6xeL230
>>432
むしろこれ見て松坂牛も怪しく思える
437可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:06:15.48 ID:JE/JiOeH0
>>436
いや、怪しいんじゃなくて、松阪牛や神戸牛の子牛は東北育ちが常識なんでしょ?
だったらソースがあってしかるべきだと思うんだけど。
そもそもそれは偽装ではないんだし、堂々とソースがあるはずでは?
常識なんでしょ?
438可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:07:14.57 ID:mnCPFYNE0
SPEEDIの予想じゃもろ新潟にも降り注いでたからまあ予想通り
439可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:08:28.25 ID:ZRGS38ubO
>>433
長岡のセシウム稲藁は宮城から購入したやつじゃなくて?
440可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:10:57.88 ID:Z0RJ3Uwe0
垂水の奥様がソースソース煩いからだしてやって。
441可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:12:46.74 ID:LZ/+yXuK0
>>436
×松坂牛
○松阪牛

きっと見慣れてもいないし、食べ慣れてもいないんだろうな。
442可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:13:10.98 ID:qqC8ygNq0
震災後に兵庫に運ばれた福島牛が
今神戸牛っていう名前で売られてることはある?
何か月か経たないと神戸牛にならないんだっけ?

今日ちょっとだけ食べちゃって凹むわ〜
443可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:13:16.67 ID:JE/JiOeH0
話戻しますね?
>>358神戸牛って宮城牛を出荷前に移動したのが多い
>>368ブランド牛は東北を含める各地で育てられています。←「東北を含める」をあえて言及してるのがポイント
>>370松阪牛と神戸牛が子牛の時に東北で育つのが常識

これらのソースを待ってます。
断っておきますが、私はこれらを一切否定しておりません。
ソースをお願いしますと言ってるだけなので、誤解なきよう。
444可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:16:18.62 ID:ZRGS38ubO
>>440

ソースは>>388
445可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:18:34.82 ID:XVa9Kl0/0
前ここのスレかどっかで肉は比較的大丈夫ってレスくれた人がいて
安心して高級ステーキ食べに行った自分涙目
T先生も肉は福島でもOKって言ってたし
魚をやめてこの数ヶ月都内の店で肉中心に食べてたw
チェルノのときも肉が
やばいって山下が言ってたのね。
バカすぎる自分どんだけべくれてるのwww
446可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:19:29.09 ID:yPUcXfidO
いつもながら、「西もやばい」「全国同じ」の人はかためてどばっとレスする癖があるからすぐに分かるんだよね。
ソースを求められて誤魔化すなら最初からデマなんてやめときゃいいのに。
447可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:21:01.49 ID:thaG7nb50
>>172
見れないんだけど
448可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:21:23.28 ID:JdNGwqFZO
>>410
1人でやってみれば?
電気止められるだけだから。
449可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:23:01.51 ID:Iki7VZ3S0
ばあちゃんはいつもgあたり2000円以上の神戸牛しか買わない人だったが、
最近遊びに行ったら、なんか怖くなってしばらく買うのを控えたらしい。

ちなみに神戸牛だからと言っても、2500円出してても、いつもいつも美味しいわけではないのは何故なんだろう?
当たり外れかな?
450可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:26:49.28 ID:mMTZhsqT0
山下さんの言っている事を疑うのは別に好きにすれば良いんだけど、あの人一番客観的にデータに基づく事実を伝えてるよ。
武田さんはコメディアンの一種なんだから比較しちゃうと両者に失礼。
451可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:27:28.93 ID:qqC8ygNq0
>>449
ちょ、怖いんだけど…

ちょうど牛に詳しい方々がいらっしゃるので、
今売られてる神戸牛が福島移動牛なのかどうか
検証よろしくお願いします。
452可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:29:14.03 ID:JdNGwqFZO
今まで不味いとか言われてた北海道のお米が、今年はまさかの大人気になりそう。
新潟もアウトじゃ、もうどうしようもない。
本当にとんでもない事をしでかしてくれたな、東電。
453可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:30:24.51 ID:JE/JiOeH0
都市伝説はいいから、とにかくソース待ってます。
>>443
454可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:31:05.78 ID:2Opcu8l90
こつこつ5キロ入の無農薬玄米を購入中
真空パックだから保管しやすくて助かる
455可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:31:58.65 ID:LZ/+yXuK0
>>449
ばあちゃんの料理の仕方や肉の保存方法は全く問題なかったの?
456可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:32:41.28 ID:ZRGS38ubO
>>449
育て方などに一定の基準はあるが牛の個体別で多少味が違うだろうし、育てる農家が違えば当然味も変わる
等級はサシの入り具合とかで判別される
457可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:33:33.81 ID:brsrT0100
>>445
山下は「肉がやばい。魚がやばくなるのは3か月先だから今はシラスコウナゴ以外注意いらない」って三ヶ月前に言ってた。
この件に関しては武田より山下が正しかった。
458可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:33:59.63 ID:ZRGS38ubO
>>452
新潟米アウトのソース教えてください
459可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:36:40.98 ID:RZa0acqpO
牛肉じゃないけど、モヤシを買い忘れたので近所のローソンで買った。
食べてから気づいたが、製造先が福島県相馬市になっていた。
関西在住だけど、近辺の生産地だと思いこんでいたよ。
460可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:37:55.32 ID:lxDavbTR0
チェルノブイリ事故後で、どれくらいたってから、0.1μSv/h以上のところに人は
なるべく住まない方がいいということになったんだろう。
現在のチェルノブイリ付近は0.3もあったら、線量がかなり高いということで、警戒
される数値なんだけど、これはレベルがどれくらいの避難区域になるんだろう。
日本は国土が狭いし、人口の密集しているところが汚染されたので、チェルノブイリ
よりも長い期間汚染された地域に住む人のデータが豊富にとれそうだから、低線量
被曝の実験地にされそう。
461可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:39:11.96 ID:Iki7VZ3S0
基本的にばあちゃんは、買ってきてすぐに食べる。
で、何故か調味料が嫌いで、単に焼くだけ、で食べる。
わたしもつい習って、何も付けずに食べてた。
たぶん、同じ値段でも等級とか育てられ方の違いで味が変わるのかもしれない。
単に焼いている時の匂いだけでも全然違うから、食べる前から当たり外れがわかる。
462可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:42:19.65 ID:SS/VN3XO0
>>360
新潟でそんなに高いのか・・ちょっとどうすんだよ・・今年の秋・・
463可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:45:04.62 ID:ZRGS38ubO
>>461
農場違うと味はだいぶ違うよ
私は違うブランド牛買ってるけど店頭に飾ってある証明書チェックして特定農場の肉を買うようになった
464可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:46:53.62 ID:ZRGS38ubO
>>462

なんで>>360読めて>>388は読めないの?
宮城の稲藁が問題なんじゃないの?
465可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:48:46.12 ID:Iki7VZ3S0
特定農場の肉!そうか、そういう買い方したらよかったのか!
さっそくばあちゃんに今から電話して言ってみる。
ありがとう。
466可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:49:26.77 ID:SS/VN3XO0
>>464
ああ、早とちりでした・・新潟からじゃなくて良かったわ。。米はいつも其処のを買ってるし
日本酒の蔵元も多いから気にしてたんだわさ。
467可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:51:02.10 ID:JE/JiOeH0
>>446
彼(彼女)が登場した日はすぐ分かるよね・・
まあそれはいいんだけど、怪しい情報には常にソース求める姿勢は大事だなとますます痛感したよ。
流れに乗じてこそ流れやすいしね、デマって。
468可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:54:08.72 ID:yDH8gqja0
放射能の影響で肌がやられるの怖くないのかな。
信じられないバカみたいに肌露出しまくってる女。
こういうやつは汚染牛肉とか汚染水道水に文句言う
資格ないんじゃないかな。
私はこわくて露出できないよ。
日焼けはしたくないし放射能の影響で
将来肌がへんになるのが一番こわい。
469可愛い奥様:2011/07/18(月) 20:57:28.87 ID:m92+AD5e0
千葉県の地表1メートルで0.2の地域。
近所の畑で野焼きしてて、煙をモロ浴びた。
道が他になくて回避も出来ず。
何ベクレルなんだよ・・・
470可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:09:32.92 ID:zUhOw1hC0
山下も武田も、情報は同じなんだよ。これは両者認めてる。
ただ、その情報の使い方(表現方法)が正反対なだけ。
で、山下が非難されてるのは、その表現方法が、福島県民を被曝させる体のものだったから。
471可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:09:36.18 ID:+QZsTXzn0
>>432
東北地方の子牛が松坂牛になってるソースじゃないの、それw
472可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:11:50.23 ID:+QZsTXzn0
>>452
北海道のお米も最近は評判良くなってきてるみたいよ。
温暖化の影響もあるみたいで。
473可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:12:46.60 ID:+dJkV9xgO
>>467
松阪牛に関してはとりあえず>>432の安全宣言の記事読めば?

「岩手から70頭、宮城から15頭の子牛受け入れ」って松阪牛側がはっきり言ってるよ。
銘柄牛、というか少なくとも松阪牛が東北含めて育てられてるソースじゃない?
474可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:17:46.52 ID:SS/VN3XO0
タックルに武田さんでてるね。
475可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:17:52.36 ID:SI8jZ6Ou0
>>447
IEにアドレス貼り付けたら見られる
専ブラから直は無理
476可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:22:23.02 ID:llp8CF4S0
>>475
いや、さっきは見られたけど、今は見られなくなったよ。
どこかから圧力かかって、慌てて非公開にしたみたい。
477可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:28:15.48 ID:ZJOLfPWoO
>>474
武田さん大丈夫?www
こんなテキトーおじさんの言うこと皆信用してた訳?
478可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:28:49.60 ID:SI8jZ6Ou0
>>476
mjd
479可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:29:12.17 ID:XVa9Kl0/0
T先生かわいい
頭の回転速いしやっぱり好きだ
山下のほうが正しいこと言ってた件はショックだが。
480可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:34:21.61 ID:hS2MdeNQ0
全ての責任は 間直人にある。
481可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:37:33.24 ID:ZJOLfPWoO
いや正しい正しくないなんて今の時点で誰もわからん
しかし武田先生、テキトー大丈夫?レベルだけど痛快だわwww
全く媚びない揺るがない
テレビ的な空気全く読まないしw
最高だわ
482可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:44:31.57 ID:JE/JiOeH0
>>473
なるほど、>>368東北を含める各地で育てられています。
は解決しました。

後は、
>>358多い
>>370東北で育つのが常識

のソースですね。
483可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:45:57.24 ID:lOQY5lm4O
ってか、ソースは自分で探せば良いんじゃない?
ネットなんて、誰が検索してもほぼ同じ結果が出るんだから
自分で探してこそ、納得いく情報に出会うものだと思うけど
484可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:47:45.08 ID:lTyFcnEf0
うーん。口諦疫の時も、松阪牛は宮崎牛の子牛を買ってるといわれてましたね。
じゃあ松阪牛は全国の寄せ集め?
明日問い合わせてみようっと。
485可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:50:20.09 ID:XVa9Kl0/0
だんなの友人の実家が鹿児島で牛飼ってて
松坂牛になるって聞いたよ
486可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:51:13.14 ID:GiR1CZbj0
松坂牛なんて、肉のサトウのメンチカツでしか食べたことない。
487可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:51:58.80 ID:JE/JiOeH0
>>483
「ソースをお願いします」と言ってるんです。
ソース出す出さないも自由だけど、出さなければデマ認定されるだけ。
私はどっちでもいいですよ?
488可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:54:21.46 ID:JE/JiOeH0
>>484
寄せ集めなら、
>>358宮城産が多い
>>358東北で育つのが常識
はデマってことになりますね。
489可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:56:17.06 ID:qqC8ygNq0
肉のサトウ大丈夫かなあ
490可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:59:37.73 ID:lOQY5lm4O
だから「ソースください」とさっきから何時間も繰り返して
それで出てないんだから、デマ認定するなり自分で検索するなり、そろそろいい加減にしてくれない?

全ての情報にソース求めてたら、何も言えない
491可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:01:28.90 ID:7UgZA2ttO
九州の牛乳もやばいかな?福島牛が移動したりしてるのかな。
子どもが牛乳大好きで困る。
492可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:02:52.32 ID:Oxe80+c50
小田急百貨店が大量に販売してたって
かなりショックなんだけど・・
他の百貨店はどうなんだろう?
西武とか東急とか三越とか・・・
493可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:02:57.82 ID:2D3g/Y4B0
>>488
いつまで荒らしてるの?
494可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:03:01.91 ID:GiR1CZbj0
乳牛は長距離の移動はできないんじゃなかったっけ?
495可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:04:53.40 ID:PvwL3e8t0
牛乳は原乳をタンクローリーで運んで混ぜてる。
前、事故してニュースになってたでしょ。
高速が原乳で通行止めって。
496可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:05:46.34 ID:NW0Qz6wU0
>>488
基地外出てけ
497可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:06:29.57 ID:18yKM+s/0
今年は輸入米買いまくりたい。
スーパーにたくさん置いてほしいな。
イタリア米とか、どこで買えるか知ってる人いますかー?@東京
498可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:06:42.16 ID:JE/JiOeH0
>>490
そうだね、確かに。
了解。
499可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:19:43.05 ID:ER3/kkbp0
>>155
子供は水溜りで遊ぶの好きだしね。
今日も「はじめてのおつかい」でやってたけど、千葉の子が公園の水溜りで嬉しそうに遊んでた・・・
500可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:28:12.91 ID:L8q71meM0
報道ステーション!
501可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:32:18.70 ID:L0miLGSx0
>>500
古舘ウザー

全域除染より、検査体制の確立と移住支援だろ。
502可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:33:30.37 ID:SS/VN3XO0
チェルノの避難地域の人が住む地域の市場は食料を専用の測定器で線量計ってから売ってるんだってさ>報ステ
日本の近い将来の姿かも。
503可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:35:03.96 ID:vgJQCZX10
セシウム牛出荷した酪農家が宮城のわらだから大丈夫だと思ったとか言ってたが、
この人達はニュースとか全く見ないのだろうか。
宮城なんて汚染されまくってるのに、安全だと思うなんてどんだけ情弱なんだよ。
504可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:43:49.41 ID:SS/VN3XO0
セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も
ttp://news.goo.ne.jp/topstories/nation/485/b3ca6e4709039004155c61cfe17746ef.html?isp=00002


どんどん増えるよ。。もうめるぽ
505可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:46:19.48 ID:xxgPWcVXO
今妊婦で、通ってる産婦人科の先生が結構有名で本とか出してる人なんだけど、3ヶ月くらい前に放射能のことをきいたら牛肉と牛乳だけは避けた方が良いって言ってた。
506可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:46:45.42 ID:8PJSQktFO
何でもかんでも後だしだね
507可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:51:55.61 ID:6KuUUxyW0
正直セシウム牛とかやっぱりねって感じしかしないんだけど、
結局、牛だけ騒いで野菜とかほったらかしになりそうだね
やっぱテレビだめだなあ
508可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:53:33.29 ID:CJAQqMwD0
>>504
栃木の牛の声が聞こえてこないのがコワイ。宮城も一大牛産地だし。
今は福島のワラを食べた牛しか検査してないんだろうけれど、
那須なんかは完全に高濃度地域なんだから、早めに検査してくれと。

栃木の牛はどこの牧草食べてるんだろう?
まさか、新潟の牛が宮城のワラ食べてるとは思わなかったから、もうダメ。
509可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:57:44.81 ID:+dJkV9xgO
>>508
新潟なんて米どころなんだから藁なんていくらでもありそうなのに
なんでわざわざ宮城からなんだろうね。

飼料用はまた色々ルートがあるのかな?
510可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:11:13.10 ID:CJAQqMwD0
>>509
ねー。いくらでもありそうなのに。長岡の牛だっけ? 
ワラにもグレードがあって、銘柄牛用とかなのかしら?
無農薬の魚沼産コシヒカリのワラしか食べない牛、とか。

とにかく、ワラも泥も何もかも、申し訳ないけれど、
放射能汚染されたものは、汚染管理区域にまとめて運んで欲しい。

どうして、日本中にばらまいて、希釈させようとするんだろう。
ホントに情けない国民性。 管理区域内の人には申し訳ないけれど、
その人たちに手厚く補償をする方が、変にばらまいて経済活動を
停滞させたり、目に見えない不安を煽ったり、その都度対応する
項目を増やしたりする必要がないと思うが。 一極集中して集めて欲しい。
511可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:12:11.94 ID:2D3g/Y4B0
>>504
ん?これ山形の汚染牛って山形の稲藁食べたの?
512可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:13:30.18 ID:resU8m13O
なんで牛肉汚染の原因が藁ってことになったの?
藁が汚染されてるってことは他の物も汚染され

まくってるってことじゃないの?

また、この藁は福島でも安全とされてる須賀川

産だよね。

避難範囲を広げないと危ないんじゃないの?
513可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:14:50.45 ID:SI8jZ6Ou0
>>512
水も空気も相当ヤバいんだけど、それを言っちゃうと
じゃあ人間は・・・てことになるから
人間が食べない藁だけに焦点あててる
514可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:16:16.31 ID:waPEgUl/0
>>512
当然空気や水からも被曝してるよね

原因は藁!藁さえ替えれば大丈夫なんだから!という洗脳がこわい
515可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:19:02.37 ID:LtF5ZemVO
牛乳加工品、チーズとバターは加工段階で
放射性物質が減少するとここで見たんだけど、
スキムミルクはどうなのでしょう。
牛乳がヤバイと聞いて、代わりになるものをと思って
買ったんだけど、よく見りゃ脱脂粉乳やホエイパウダーが入ってた。
凝縮されているよねー。子どもに飲ませてしまったよ。
516可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:19:42.46 ID:2D3g/Y4B0
>>508
栃木もちょっと隠蔽体質なのよね。
那須塩原市長が安全宣言したはず。
茨城の方が悪い情報も正直に出す。
もちろんナンバーワン隠蔽は宮城県だけど。
517可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:22:29.05 ID:xMlVFk4I0
>>515
新鮮な乳などよりは、加工時期にもしかしたら猶予があるのでは?
そして、ホエイパウダーとか輸入が多いみたいだし…

休み明けるし、聞いてみたらどうだろう
518可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:25:23.07 ID:Hi8skURXO
新潟は湯沢や魚沼のあたりに315のプルームが襲来してたよね。
山に守られた軽井沢が汚染された事を考えれば、新潟の藁の県も納得かな。

それから浄水場のセシウム、結構広範囲だね。
http://www.kingdomfellowship.com/diarypro/diary.cgi?mode=continue&no=2265
519可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:30:43.09 ID:IYZjSAMY0
国民はわかってるでしょ、だって降り注がない限りどうやって
藁が汚染するでしょう。だから東北の農地、山野まんべんなく
降り注いだのですから汚染は避けられない。農産物はすべて。

解せないのは屋根のある藁の貯蔵所、やっぱり空気が隙間から入り
汚染した・・人も・・然り
国は見ないふり、汚染は日本全土に広がる、瓦礫はばら撒く、野菜は流通させる、魚介は
水揚げ港を偽る。また後だしで検出報告をシレーとやる・・・

松は個人のパフォーマンスで京都の大文字の送り火の薪に。

狂ってる・・この国。
520可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:31:16.50 ID:Bt0Ifjb30
>503
モニタリングポストの数値が低かったからじぶんちも安全だと判断したとか。
モニタリングポストの数値だけで安全と安易に判断するのは危険だナ。
土壌や藁も測定しないと隠れた汚染は表に出てこないねコリャ。

人は藁を食べるわけではないけど、牛を介してセシウムが入ってくることが分かった。
藁→牛→人

同じようなパターンはパッと思いつくだけで、
牧草→馬・羊→人
牧草→乳牛(ミルク)→人
籾→にわとり・ブタ→人

他にも出てくるんだろうな…後出しで。
521可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:33:18.06 ID:yXc9XmtF0
>>515
これを読むとスキムミルクはほとんど除去されないようだけど。12ページ。

ttp://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4_1.pdf
522可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:34:42.94 ID:5ZoQFimf0
【セシウム牛】山形からも…汚染わら食べた牛、70頭出荷 東京にも流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310997989


汚染わら食べた牛、山形から70頭流通 東京に1頭

山形県は18日、県内の農家2戸が暫定規制値を超える放射性セシウムに
汚染された稲わらを肉牛に食べさせていたと発表した。ほかに2戸が同じ業者から
購入したわらを牛に与えていた。これらの農家から4月7日から7月15日までに
東京都に1頭、県内に69頭が出荷されたという。

農家は尾花沢市2戸、飯豊町、白鷹町の計4戸。飯豊町の農家のわらからは
1キロ当たり1万8100ベクレルのセシウムを、尾花沢市では1万5800ベクレルの
セシウムをそれぞれ検出。ほかの2戸はわら全量を与えていたため、検査できなかった。

4戸は稲わらを宮城県大崎市の業者から4月2日〜10日に購入した。

http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E09B8DE3EAE2E5E0E2E3E39180EAE2E2E2
523可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:36:12.21 ID:+z23hC33O
>>512
テレビにでてた須賀川の畜産農家は宮城の藁を使ってたって言ってた。
それで>>503みたいに突っ込まれてた。
524可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:37:15.12 ID:yVJpbLdL0
これまでにセシウム牛648頭出荷w
525可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:41:05.15 ID:5weisUkj0
長野県軽井沢で13万べクレルの稲藁を牛に食べさせてらしいです。
これは軽井沢地元と稲藁だとか。
今長野県ローカルニュースでやってました

526可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:44:40.02 ID:5kr6skYKO
関東終わりか!健康被害は避けられない。
527可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:50:38.78 ID:hx+ZYN6EI
まぁもうこれからは食べないようにしよっと。
528可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:51:10.47 ID:L0miLGSx0
>>525
軽井沢のは食肉ですか?乳牛ですか?
いずれにせよ、牛乳も牛肉もヤバイのですが…
529可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:57:15.51 ID:5kr6skYKO
何食べていいのかわからん
530可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:58:08.88 ID:JdNGwqFZO
8月に韓国が竹島で国会開くって本当?
ソースは2ちゃんwなのでガセだといいなぁ
531可愛い奥様:2011/07/18(月) 23:58:17.69 ID:Hi8skURXO
軽井沢の藁は松本にも出荷されていたんだよね。
532可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:02:12.66 ID:mpouKd9x0
すでにご協力ずみの方もおられるとは思いますが、
目標の1万筆まで,もうあと300筆を切りました。
是非最後のご協力を


農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥
を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名

http://www.shomei.tv/project-1785.html
533可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:03:24.54 ID:O7bu5kjYO
>>529
本当に何食べていいか分からない
フランスからマカロンとか取り寄せて食べればいいの?…かな…

日本人なんだから、お米、お味噌汁、お魚、食べたい!
フォアグラとかフカヒレ食べなくてもいいけど
美味しい季節のものを食べるのが、生きる楽しみだったのに

534可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:05:35.23 ID:2NCKyPmK0
>>525
レス番号付きで長野県に問い合わせちゃったけど、いいよね?

長野県軽井沢の藁からセシウムっていうのが
ローカルニュースでやってたっていう書き込み、あちこちで数日前から見るけど
2ちゃんとツイッタの書き込みしか見つけられない。

規制値の13倍だとか、13万ベクレルとか、書き込み内容が変わるし
長野県の土壌汚染はそれほどでもないし。
どうも怪しいわ。
535可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:18:03.12 ID:ZHbMvjzK0
>>503
だから農家まかせの判断にしてる今の体制の結果がこれだろ。
いい加減気づけよ。
農家にネットで勉強して自主規制してくださいね、とでもいうつもり?
中には出荷制限区域でなくても自主的にコメの作付控えてる人とかもいるらしい。
でもあくまでも自主判断・保障なし。
農家の判断にまかせてるからザル。検査もなし。主観で農家が自主的に判断してるだけ。
536可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:19:37.43 ID:YRy3dk1bO
牛も豚も鶏も卵も、今のところヤバいのはないわねぇ。
時間かかるから100Bq/kg以下というのしか確認してないけれど。

日本全体でこの4ヶ月にどのくらいの牛がばらされてるのか、どなたかご存知ないかしら?
ハズレクジを引く割合が知りたいわ。
537可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:19:58.02 ID:pVEQPFKbO
セシウム牛411頭のうち東京に199頭、兵庫に192頭出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310991884/
538可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:22:43.69 ID:IRu1pEHb0
山形の問題も牛はまた大崎の業者。
てか、前問題になった業者と同じ業者かもね
539可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:25:32.12 ID:AyUbz/z30
この前軽井沢計測してきたけど、今度は上田や佐久の計測してくるかな。
8月に諏訪湖に行く事は確定しているので、ついでに計測してくるつもりだけど。
私も長野は中信や南信はそれほど汚染されていないんじゃないかなと思ってる。
軽井沢は3/15にプルームがかかっちゃった影響を多少なりとも受けた感じはするけど。
540可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:25:53.78 ID:pWSunIxq0
ところでさ「うっかりミス」で高汚染牛売りつけた農家には罰則ないの?
せめて買い戻すなどのペナルティなきゃ嘘だよね?
541可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:29:02.96 ID:LhaWll5FO
>>533
そう。普通の食事。さんまの塩焼きとかアジのひらき。冬は野菜たっぷりの水炊き。ワカメの味噌汁。すべてが危険なんて、、、悲しすぎるよ。
542可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:29:53.50 ID:uOzJb+T40
大町市はどうなんでしょうかね
もともと線量が高いそうなので今の数値の評価が難しい

子供が夏休みに立山にトレッキングに行くんだけど
北アルプスを超えるのはちょっぴり不安
543可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:30:38.01 ID:6d61JTFPO
>>517さん>>521さん
どうもありがとう。製造元へ確認するのが一番だね。
いまケータイなので、>>521さんのリンク先を後ほど
読んで勉強します。

牛乳の代わりになるものを探していて豆乳を見たのですが、
豆乳苦手だから、飲みやすそうな果物味のものを買ってみた。
果実も大豆も普段なら一番に避ける産地のモノでした…
おもいっきり見逃してた!ちょっと気がゆるんでたかも。

味はおいしくて、あの事件さえなければ、豆乳が苦手な人に
ぜひオススメしたい品だったのがとても悲しい。
544可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:34:57.32 ID:yIVeuZjC0
豆乳ならマルサンの調整がカナダ産だったかな。
545可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:35:59.64 ID:SAmMpjaG0
福島でも新潟でも山形でも宮城県の汚染藁が見つかった割のは宮城県側からは反応なしww
また宮城県は知らんぷり作戦かよw

546可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:37:45.89 ID:cZevGVqV0
また明日もなでしこジャパンか…
牛肉の件も、台風も心配なんだけど
547可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:37:57.04 ID:26PRf3lG0
干物はやばそうだなぁ
静岡なんかだと、こんな状況でも普通に家の前や道路で天日干ししてるんだよね?
548可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:43:47.79 ID:YRy3dk1bO
>>547
干物は雨に濡らさないでしょう?

3/20あたりの雨に濡れた物が危険。
食品まで回りそうなものって何があるかしら。
549可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:46:16.83 ID:cZevGVqV0
干物は雨には濡らさないけど、放射性物質が凝縮される
550可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:47:25.20 ID:k84ANXX90
【放射能汚染】汚染疑い牛肉 出荷411頭中192頭が兵庫に[07.18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310999747/

【セシウム牛】岡山・鳥取・島根・長崎・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄以外全部アウト…
汚染牛、全国37都道府県で流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310997780/

【原発問題】わらにセシウム 新たに3県で肉牛505頭出荷 合計648頭に [7/19 00:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311002979/
551可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:54:00.13 ID:I4XT4fPw0
牛だけ騒いでいるけど、
正直、豚・鳥もヤバいでしょう。
卵も関東では千葉産茨城産がほとんどだし。

貧乏でここ数年、牛肉と言えばオージービーフだった我が家は
ちょっと物悲しい…w
552可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:55:14.30 ID:nne9NCa+O
>>548
逆に考えると3月の事故後すぐにブルーシートをかぶせて一ヶ月くらい
そのままにしておくだけでかなり助かったはずなのにね。

保存用の牧草はもちろんまだ刈ってない牧草も日が当たらなくて
枯れても牧草の性質上かまわないんだし。
大量のブルーシートがいるけどね。

パニックにならないように情報を小出しにしたのが農業には取り返しのつかない
アダとなったと考えると民主党のやり方にはやはり問題があったと言うほかない。
553可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:58:00.32 ID:myp5RtG/0
>>246
宮城県は知ってると思うけどアホしか居ない
食べ物も危機感0
内部被曝?なにそれ?だから行かない方がいい。子供がいるなら尚更。
554可愛い奥様:2011/07/19(火) 00:59:05.95 ID:APG7lFOd0
今市場に出ているものは安心安全なものですって
えだのさん言ってなかったっけ?
555可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:02:33.88 ID:XpHqXD/o0
昨日採れたばかりのトマトを義毋にゆうパックでもらったけど、
徳島の家庭菜園だから大丈夫かな。
いつもは、九州から買ってるんで、、とは言えなかったし。

556可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:03:29.64 ID:nMvUE70W0
これ北海道から九州まで奇形や不妊増えるね。
もう手遅れだと思う。
この際ジャンジャン子供に福島産食わせる
557可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:05:24.18 ID:219LOCMtO
まるでチェルノの後のフランス...
558可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:07:41.87 ID:YxNAiCRc0
>>310
ポリフェノールだね。
559可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:08:40.63 ID:fYgr10vV0
出るわ出るわの後出し情報。
まさに、パンドンラの箱。



>>426
まさに、今、こーゆー状態なんだとおも。
560可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:14:45.39 ID:YRy3dk1bO
>>548
そう。雨だけの問題なのに。

稲藁に関しては米農家も畜産家も擁護できないわ。
農水省から指示がなくたってそのくらいわかるべきと思うわ。

まぁ政府叩いても与党叩いても、県民性に文句言っても農家批判しても対策にはならないからその話題はスレチ。
連休も終わったし、そろそろ髭の生えたお客さんたちはお帰りいただきたいわ。
561 【東電 69.4 %】 :2011/07/19(火) 01:17:40.56 ID:OMZHC9j/0
【原発問題】わらにセシウム 新たに3県で肉牛505頭出荷 合計648頭に [7/19 00:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311002979/
562可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:18:03.28 ID:EzbB21l50
コソ〜ッとなでしこ待ってたんだね・・・
なんかもうね。
563可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:18:41.24 ID:cZevGVqV0
AERAの見出しも単なる煽りじゃなくなってきてるね…
564可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:21:03.13 ID:fYgr10vV0
>>481
うん、私もテレビの空気読まないところが好き。武田さん。
キャラ的におもしろい。
565可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:24:34.27 ID:wSkos9APO
セシウム牛はさすがにスレ住人の奥様には想定内の出来事だったわよね。

バカなのは「がんばれ東北」だの「風評被害」だの言って、
今まで東北産のものをバクバク食ってた安全厨の主婦ども。
短い人生でしたわね、ご愁傷様ですこと。
566可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:26:49.07 ID:APG7lFOd0
いや武田先生のブログがテンプレにある以上
ここの奥様はけっこう食べたと思うけど。
567可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:27:41.47 ID:iO8+vHurO
>>518
新潟の牛が食った藁は宮城産ですわよ奥様
568可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:35:23.47 ID:ICW734F40
>>549
そうそう、どこで見たか忘れちゃったけど
危険食品一位だった>干物
569可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:38:09.08 ID:QoeeTM3F0
干物は、天日干しがイカンという理屈なんだろか?
機械で作るものもあるようだが・・・
570可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:42:15.11 ID:NA2sppP00
もう日本は終わり
いまはウイルスで言えば潜伏期
HIV検査で陽性と分かったけど
エイズの症状は出てない段階
571可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:56:17.86 ID:APG7lFOd0
韓が姿見せなくなって海外メディアに
ノイローゼって書かれた時期があったよね
どんだけ関東の人が被曝したかわかってたんだろうね
572可愛い奥様:2011/07/19(火) 01:59:03.74 ID:f09kAdE40
>>569
天日=太陽の光
機械干しは天日干しと通常は言わない
573可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:05:10.24 ID:n5DndcKi0
ちょっとだけ汚染されたところでも、土や牧草地の汚染濃度は高く、半端なく線量が上がる
ってのはわかっていたから、それを大量に食べる動物がまたそれを生物濃縮するってのは
これまたわかってたよね。
福島の高濃度汚染地域にある藁や草を食べさせた牛などの家畜は殺人級に汚染されて
いるだろうけど、その他でも線量が上がっている地域はそれほどでもなくてもやっぱ危ない
ってことだと思う。
574可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:05:51.45 ID:pCoy85XF0
>>571
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000000-jij-pol
管は今日も公邸で引きこもりだし...↑
セシウム牛がこれだけ問題になっているのに、何もせず、おそらく
なでしこに国民栄誉賞を上げて支持率UPとか考えてんじゃないの...
575可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:11:26.72 ID:9uQ4iwNR0
>>565
セシウム牛は別に福島産って表示で売られてないから口にしてる人も多いはず。
自分のよく行くスーパーにも流通してたみたいでショックで眠れない・・
576可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:14:20.10 ID:SWcUFdrQ0
セシウム牛は 【5,500〜7,000頭】 が市場に。放射線で肉が柔らかくなり美味しい(^p^) と評判
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311005182/

ソースはAERA

【セシウム汚染牛が5500頭、全国に出荷済?】

アエラ2011年7月25日号で恐ろしい報道がなされました。セシウム汚染の可能性がある牛が、
5500頭もすでに出荷済だというのです。内容の要約は次のとおりです。

国は4月22日に福島原発から20キロ圏内を立ち入り禁止としました。そして、体表の放射性物質検査を行うようになりました。
で、4月21日までなのですが、まったくなんの手当ても施されていなかったというのです。
何の検査もしないまま、緊急避難準備区域と計画的非難区域の肉牛1128頭がすでに市場に出回ってしまったということです。

さらに、4月22日以降は両区域から続々と市場に出荷。
行われたのは体表の放射性物質検査のみ。内部被爆の検査は行われていません。
577可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:15:08.18 ID:C+PJFFjrO
>>569
干物は水分を蒸発させるから軽くなる→グラムあたりの放射性物質の比率が高くなる。
天日干しだろうが機械干しだろうが関係ない。
578可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:15:14.71 ID:dtBNq25F0
>>544
え?マルサン豆乳の大豆は、中国の黒竜江省産でしょう。
579可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:15:40.52 ID:AbQQ+MMo0
一瞬忘れて感動を!
FIFA Women's World Cup 2011 Nadeshiko Japan " Yamato Nadeshiko "
http://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA
580可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:19:29.89 ID:2ZsbUi8H0
ネット工作員って電通さんが裏で関与しているの?
東電の広告活動って電通さんが多いって聞いたから
あり得ることだわ。詳しく知ってる人いない?
581可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:20:47.86 ID:QoeeTM3F0
>>572
いやだから、天日干しの干物と機械干しの干物とあるけど
どちらも危険なのかな?という疑問でして。
582可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:21:41.98 ID:QoeeTM3F0
>>577
なるほど〜。納得しました。
583可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:22:07.82 ID:fYgr10vV0
>>571
この時代に生まれて、黒電話がiphoneになってたり、
海外も一年に何回も普通に行けるし、テレビもあんなに薄くなって
世界中の美味しいものがほぼ一年中食べれるようになり
海外の友達と気軽にネットで電話したりするのに、

まさか、  自分が  被曝するとは  ね。
584可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:29:55.30 ID:LhaWll5FO
ひやかされてもいいんだけど、関が書いた都市伝説3の中に予言みたいに当たってることが書いてあるんだよね。読んだ人いる?
585可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:31:26.19 ID:ICW734F40
>>544>>578
自分の飲んでるカロリー45%オフはカナダ産大豆だと
思ってたけど一応調べてみた。商品によって使用大豆が違うようだよ。

Q6使用している大豆の産地はどこですか?パッケージに表示しないのですか?

A「調製豆乳」「カロリー45%OFF調製豆乳」にはカナダ産大豆(有機ではない)を使用しています。
豆乳飲料「麦芽」「カロリー50%OFF麦芽コーヒー」「抹茶」「まめぴよ」等には
アメリカ産またはカナダ産大豆(有機ではない)を使用しています。
また、「有機豆乳無調整」等には、アメリカ産と中国産の有機大豆をブレンドして使用しています。

586可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:41:50.85 ID:P2dPCwx30
今日、近所のオリンピックに安値で売ってた
青森県産のかぶ、なぜかオリンピックのシールで
束ねられてたわ。偽装かしら?
それに痛みが激しいって暑いなか青森県までトラックで
運びそこからまた関東まで蒸し暑い中運んでくるから傷みが
激しいのかしら? 高速道路が無料って何でも出来そうなので 
こわい。
587可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:45:32.29 ID:53hVHKQT0
>>584
それはわからないけど、だれかの予言で日本人は今の半分になる。っていうのなかった?
そのときは少子化が深刻で移民国になるのかな?と思ったんだけど。
予知系のオカルト板で見たのかしら。
588可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:47:53.48 ID:Lw898Zf+0
普通にこんな連中だしね、呆れるとか通り越して、人間とは思えないキチガイ思考法だ。
コメント欄も御覧の通り、これが自民と支持者、こんな連中が与党だったら未だ浜岡含め原発・核推進だ。

これにエネルギー政策を主導してきた細田博之元官房長官は、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方がない。今の政権にも追及すべきことはかなりある」と反論したという。
TBS解説室長・杉尾秀哉は「『反省してもしょうがない』という言い方はない。反省から始まるんでしょうに」と呆れる。
「原発安全神話のウソ、反省しても仕方ない」自民党開き直り
http://www.j-cast.com/tv/2011/07/12101120.html
589可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:55:54.48 ID:wSkos9APO
>>575
そんな事言わずに寝ておくれw
寝ないのも体に毒ですよ。

私はこの4ヶ月間、牛肉はオージー&ニュージーランドビーフだけ食べて過ごしたよ。
豚や鶏も産地の書かれて無い「国内産」表示のみのやつは絶対に買わなかったし、魚は一切食べてない、外食もしなかった。
完全に汚染食材を避けきれたとは100%思ってはいないけれど、
「風評被害」だと言って、東北産をバクバク食ってた連中よりは若干マシだと思う、てかそう信じたいw

とにかくテレビをつけても安全厨によるあやふやな情報ばっかり。
ここの住人の情報が一番役に立つし、本当にありがたい。
590可愛い奥様:2011/07/19(火) 02:59:17.41 ID:o6qDi+Z40
出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
        ____
      /    \
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|          ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ノ(
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○)⌒
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)    \ だめだお!
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |  食べる人が死ぬお!!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::  ;;;;::::''   \     l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::  ::::::;; γ⌒⌒/    `ー'      \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、       しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;       `ー、_ノ       煤@l、E ノ (
           :::::: :::::::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
             :::::::::   ___   :::::;;; ::::::: :::;
               ::;;::./⌒  ⌒\:::;;;;''
               /<○>   <○>\
              /   (__人__)   \ えへへ
              |     |r┬-|     |  東電のせい 東電のせい
              \    `ー'J    /   どうせ日本終了だしwwww
              /.自分は被爆済み\

◎フクシマビーフを日本全土にばら撒いて、大勢が発癌するなら、
  「福島県民だけ発癌率が高い」という疫学的判断は出来なくなります。
  従って、東京電力はフクシマの被爆民に賠償金を払わずに済むかも。
591可愛い奥様:2011/07/19(火) 03:03:44.83 ID:T3R5fHhQ0
>>559
希望が残るからおk。

淡々と対策を続けるのみ。
592可愛い奥様:2011/07/19(火) 03:07:36.49 ID:y870kMwj0
オージー、ニュージーランドの肉を食べるようになって
国産のおいしさが身に染みたよ。
乳製品は西のを結構食べちゃったな。
魚はイケアで輸入鮭を一度食べた。
これから東日本で作付けされたものが出回るんだね。
593可愛い奥様:2011/07/19(火) 05:40:27.00 ID:5Du1ArzqO
放射能\汚染対策スレッドってどんな対策?
あたし取り合えず水はおいしい水で代用してるんだけど他に気を付けておくべきなことある?
鯵って汚染されてんのかな?食べちゃったよ…
エロイ人おせーて
594可愛い奥様:2011/07/19(火) 05:41:48.06 ID:q9QKjC/u0
おらおらおら〜。なんか言ってるぞ〜
http://innumerable.ddo.jp/infinity/AsD/blog/index.html
595可愛い奥様:2011/07/19(火) 05:49:43.92 ID:xvluOfYiO
>>589
傷口に塩のような
596可愛い奥様:2011/07/19(火) 06:09:49.81 ID:Lw898Zf+0
↓そもそも原発を全廃すれば外国から原発で脅迫されないし安全になる。
ここまで安全性皆無で無防備な原発を作り続けてきたのは自民で、
銃殺や迎撃も込みでの原発防衛も安全神話を崩すからと排除してきたのも自民。
だが産経にはこれらの視点は皆無。
【菅政権考】「誰が原発を防衛するのか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110716/plc11071621110012-n1.htm
産経新聞「菅総理のせいで熱中症の死者が8人も出た。さっさと原発廻そうぜ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310952235/l50
【産経新聞・主張】日本は世界的な脱原発の流れを食い止めるのが責務だ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1308319128/
597可愛い奥様:2011/07/19(火) 06:36:34.84 ID:Lw898Zf+0
静岡のドンの斉藤一族、現知事の川勝以前の時代、政財界を支配し、知事や国会議員を輩出した。
元大日本製紙社長の・斉藤了英
「1990年5月ゴッホの『ガシュ博士の肖像』(医師ガシェの肖像)を125億円で、ルノアールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』を119億円で落札して話題となる。その際、「俺が死んだらゴッホとルノアールの絵も一緒に荼毘に伏してくれ」と発言し、世界中から批判された。」
元々危険地帯だった所に元蛆惨刑社長会長で経済界でも権勢を振るった水野が誘致した。
更に余りに危険な場所だという事実が次々明らかになってからも委細構わず、斉藤や配下の石川の知事時代に増設を続けた。
浜岡原発を誘致したのは産経の社長である
http://tsurumitext.seesaa .net/article/202305071.html
598可愛い奥様:2011/07/19(火) 06:42:03.63 ID:ZCMaD8eV0
台風で放射能汚染水や汚染物質が海に流れちゃいました。
どうしようもなかったのです

って事にされんよう
599可愛い奥様:2011/07/19(火) 06:53:52.00 ID:+QYEUbDPi
すみません。スレチかも知れませんが教えてください。
は今の汚染食料を流通させている機関とそれを反対している署名や活動している人を。あと汚泥肥料の署名や活動もあれば教えてください。
600可愛い奥様:2011/07/19(火) 07:53:22.10 ID:aHWA5kLx0
>>512
同じこと思った。
藁じゃなく、牛そのものが元からベクレてたんでしょ。
藁の責任になってるのをいいことに、福島の農家が
「汚染された藁のせいでウチの牛の肉が・・風評被害で全くダメ。
この悔しさが分かりますか!!(涙」
とか言ってたけど、そらあんた、違うでしょ・・
そもそもあんたが出荷して消費者に食わせた牛、「福島」の牛でっせ。
601可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:02:42.87 ID:cG4JGqQf0
>>508
栃木は、那須・那須塩原・日光では
牧草の暫定規制値をずっと下回らない状態が続いているから
乳牛と肉牛への牧草の給餌や放牧は自粛中です。
(種牛や育成牛はOKとなってるけど)

といっても、これは青草に関してなので…
稲わらのような乾物に関しては福島なんかと一緒だと思う。
上記の県北地域以外では、青草食べても放牧してもOKになってるし。
602可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:08:01.96 ID:/xpqgfHb0
干物が危ないのは、乾燥させて水分飛ばすから、kgあたりの数値は高くなる。
でもね、生の魚一尾でも、干物一尾でも、放射性物質の量は同じだよ。
ただ、天日干しの場合、場所によっては埃やなんかでプラスされる可能性はあるけど。
603可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:14:04.72 ID:9Z/ErTZn0
>>599
【農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を
全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名】

http://www.shomei.tv/project-1785.html

あと、200ほどで1万人になるみたい
604可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:16:50.28 ID:qZ3di2Fo0
『自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!』
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html
署名はWWFが責任を持って、内閣総理大臣、内閣官房長官、国家戦略担当大臣、
環境大臣、経済産業大臣、節電啓発等担当の各大臣に提出

『さようなら原発1000万人アクション』
http://www.peace-forum.com/no_nukes/syomei/
署名は、内閣総理大臣に提出

『避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を』
https://spreadsheets1.google.com/spreadsheet/viewform?hl=ja&hl=ja&formkey=dG5CNTJoMzJpamJCZldLMUhyaEFRR1E6MQ#gid=0
府中市への陳情及び要望する際に合わせて提出

これくらいかなあ >>599
605可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:30:52.48 ID:cG4JGqQf0
>>602
魚は生でも干物でも、まあ一尾しか食べないものだと思うけど
牛は青草でも干草でも同じだけ食べるからなぁ。
汚染された稲わらを食べさせるくらいだったら
いま牧場に生えてる汚染された牧草食べさせたほうがマシなのかも?
606可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:32:10.90 ID:4cyK8ALuP
>>574
なでしこジャパンに総理大臣顕彰授与を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110719-OYT1T00093.htm?from=main3
607可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:34:07.83 ID:YKkR5axIO
>>600
農家の人が「風評被害」って言う度にいらっとする。
風評被害の意味知ってて使ってんのか?と。

稲藁が汚染されてるなら福島やら東北の野菜も同じく汚染されてるってことだけど、「東北応援」とか「風評被害反対」みたいな感じで積極的にがんがん食べてた人たちは今頃どう思ってんのかね?
セシウム牛=自分の体ってことだけど。
608可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:34:37.04 ID:EeAhmqZ50
ただ、今回の一件で、食べ物に関してはまあ安心かなという気もしてきた。
逆説的な言い方だから「ええ?」と思われるだろうけど。
というのも、後出しとはいえ、一応ベクレってたらベクレてますよ、と国なりどこかの自治体なりが検査して公表してるわけで。
今回の牛といいこの前のお茶といい。
特に今回のようなことがあった後は、国民の関心も向くし今まで以上にシビアになるんじゃないだろうか。
まあ、「たまたま分かったのがこれだけということは、これは氷山の一角で他に汚染されたものはたくさん出回ってる」と考えるか、
「後出しにせよ、こうやってちゃんと検査して悪いことも公表してるということは、引っ掛かってないということは大丈夫なんだ」
と考えるかで分かれるだろうけど。
609可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:36:39.94 ID:6xOcBuf+0
最近、霜が降った外国産牛肉が並んでますね
610可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:44:10.09 ID:cG4JGqQf0
>>608
全然安心じゃない。まさに氷山の一角でしょ?
引っかからないも何も、あんなちょびっとだけの抜き取り検査なんて
未だに検査していないのと同じだと思ってるよ。
611可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:51:12.95 ID:VsNeHs3Q0
>>536
やっと帰ってきたので自己レス。

> 肉牛枝肉取引動向(出荷頭数 全国)
http://jaccnet.zis-ja.com/d1100000000/d1100400000/d1100401000/p0624.html

1ヶ月3〜5万頭。3ヶ月で約10万頭。
セシウム牛が今後増えて1000頭くらいになるとして、
約1%ね…
612可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:53:20.10 ID:VsNeHs3Q0
>>610
> 引っかからないも何も、あんなちょびっとだけの抜き取り検査なんて
> 未だに検査していないのと同じだと思ってるよ。

せめて全出荷数のうち何割検査したのかわからないと話にならないわ。
スクリーニング数と実際の検査数を公開してくれないと。
613可愛い奥様:2011/07/19(火) 08:59:28.86 ID:vpZMHXDI0
>>607
言えてるね。
数ヵ月宮城の藁食っただけでセシウム牛になるんなら、茨城や福島の野菜食い続けた人はみんなすでにセシウム人になってるってことだもんね。
614可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:00:18.40 ID:OJBi2LF10
615可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:00:54.00 ID:+h5hMWwQ0
>>611
すべての食物がロシアンルーレット状態なんだね。
ただ確率が高いか低いかってだけ。
616可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:05:42.40 ID:OJBi2LF10
>>612
全出荷数のうち何割検査したかも不明だし
スクリーニングて表面だけさらっと見るだけって・・全く信用できない

>>613
セシウム人て!地球外生命体のようですね でも既に沢山いる気がする
617可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:07:13.68 ID:VsNeHs3Q0
>>615
> すべての食物がロシアンルーレット状態なんだね。
> ただ確率が高いか低いかってだけ。

当たっても死ぬとは限らないし、
その結果は何年か後に出てくるというのは違うけれど。
618可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:10:32.15 ID:Xu5b0OKP0
>>615
そんなんで運試ししたくないです。
しかも当たってるかどうかも食べても分からんし
619可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:11:28.50 ID:4cyK8ALuP
福島県やその他の自治体は同時に、汚染された可能性のある地域の肉の一部を、
食肉処理された後に検査している。しかし、検査には時間がかかるため、実施
の割合は非常に低い。厚生労働省の広報担当者によると、9日に汚染された肉が
発見される以前に実施された福島県産の牛肉の検査件数はわずか45件。

検査を受けた肉の割合は恐らく出荷された肉の1%にも満たない。

http://jp.wsj.com/Japan/node_272246
620可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:17:37.17 ID:3ouN1TDsO
>>587
オカ板によると近々宇宙人が襲来してくるってさ。
もはや放射能とか言ってる場合じゃないレベルw
621可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:18:04.20 ID:xH82Ahy70
都会に住んで、与えられたものを食べるしかない立場の庶民って
結局誰かに生殺与奪権を握られてるようなもんだしね
戦争になっても、大災害が起こっても、選択の余地があまりにも少ない
622可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:21:13.93 ID:OUxvXK3kO
>>608
これからは海産物じゃないかな@後出し公表
牛肉みたいに固体識別なんかないし、移動したりするし
623可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:24:16.70 ID:+h5hMWwQ0
>>618
昔からくじ運が悪いくせに、当たりたくないものはよく当たる。
気をつけてはいるけどいや〜な予感がするわ。
まあでも当たったかどうかも一生わからないんだよね。
624可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:24:55.10 ID:tvZ0CSsj0
基準値緩和の下準備だね。
625可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:26:40.21 ID:dtBNq25F0
こんなの氷山の一角ね。
626可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:27:18.86 ID:VsNeHs3Q0
>>624
> 基準値緩和の下準備だね。

そういえば、いい加減ヨウ素の基準値下げて欲しいわ…
まだ2000なんでしょう?

もう4か月=15半減期以上。
1Bq/kgでもいいはずなのに。
627可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:27:53.93 ID:55YiDrtx0
参考までに、、、

http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/e/3/412/img_e33c3af98d1367d303b396b2cef0138824938.gif
で示したのは、LNG(日本と欧州平均)、気体の天然ガス(英国と米国)、原油(OECD諸国平均)の価格動向である。

 ここで、LNG、天然ガスおよび原油を同一の単位で比較するために、百万Btu(英熱量単位)当たりの米ドル価格となっている点に留意されたい。

 これらの動向を見ると、2008年をピークとして2009年にいずれも大幅に価格が下落していることが見て取れる。

 中でも米国の価格水準の下落が注目される。

 この下落の背景には、リーマン・ショックによる世界的な景気後退を受けた需要の減少もあるが、それに加えて「シェールガス革命」と呼ばれる要因も作用している。】
  ↑
原発を不要にするシェールガス革命
ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957 から抜粋
(全文読むには無料登録必要)

★>(化石燃料の価格は)>2008年をピークとして2009年にいずれも大幅に価格が下落

628可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:29:40.20 ID:+h5hMWwQ0
>>624
基準値∞にしていいから全部の数値出せ。
こっちが判断するから。
629可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:31:50.72 ID:xH82Ahy70
>>628
それって、完全自炊の人はいいけど、
給食とか寮食とか病院食を食べてる人がオワタになるよ
630可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:35:30.69 ID:l6i+oKxU0
>>608
氷山の一角じゃなくて、多分目晦まし。

何か発表や動きがあった時は、陰で何か進行してると思った方がいい。
631可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:48:28.50 ID:ZHbMvjzK0
>>600
>そもそもあんたが出荷して消費者に食わせた牛、「福島」の牛でっせ。

じゃ、放射能の専門家でもない農家の判断で出荷自粛せよ、と?
それを今まで政府がやってたんだよ。
出荷制限区域外は農家の判断で。ただし保障の対象外です。で、結果はザル。
日本全国にセシウム牛拡散w
632可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:58:21.34 ID:FsKA7AlL0
検査機関って一箇所しかないんでしょ?
そこで全食品検査なんて手が回らないよね。
今回の事故で日本が原発産業王国だと改めて周知されたわけだけど
事故が起きた時のことをなーんも考えられてなかったってのが日本オワタ感が増した。
633可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:58:36.07 ID:laKrowrb0
>>626
4ヶ月経った今でも毎日ガンガン放出してるし
再度大量放出する危険がなくなったわけでもないから
基準値下げるには至らないんだよ
634可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:02:29.62 ID:fMowHwIf0
原発事故後に仕入れ急増 兵庫県西宮食肉センター 

放射性セシウムに汚染された稲わらを食べたことが新たに判明した福島県産の肉牛411頭のうち、
兵庫県に出荷された192頭すべてが西宮市食肉センターで解体されていた問題で、
仕入れた同市の食肉卸業者が3月の福島第1原発事故後、
福島県からの仕入れを急増させていたことが18日、西宮市への取材で分かった。
市は流通経路などとともに経緯を詳しく調べる。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004284623.shtml
635可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:03:19.58 ID:q99SbBLbO
個人の危機意識の問題でもあるし、ある意味愚化政策の成果でもある
思考停止したヒトという家畜に成り下がってる事に気付いて無いんだよ
考え無くても関東の食材など放射性廃棄物以外の何物でもないと思う
人間なら
636可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:06:08.49 ID:yrSf2q100
柏の子供の尿からセシウム検出されたってニュースみて
がっくり。
かなり気をつけていたお母さんみたいだけど、やっぱり大気からの
汚染が影響したのかな。
637可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:06:58.94 ID:Xu5b0OKP0
逆に言うと大気が汚れてると
いくら食べ物や水に気をつけても焼け石に水ってことなのかな・・・
638可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:07:03.37 ID:o8e1wU1c0
牛骨粉と内蔵の流通の方が深刻。
これも後出しで大問題になる。
639可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:07:40.96 ID:xH82Ahy70
>>636
確か、プルーム飛散の多い15日と雨の降下があった21日に移動してたよね。
でも、うちも普通に通勤してましたがな・・・・
640可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:08:05.05 ID:5jMru2L10
>>636
牛乳だろ
641可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:14:34.25 ID:n5DndcKi0
真剣にあっちこっち各地で食品検査できる検査所をもうけるべきだと思う。
チェルノブイリと違って、汚染された食品が津々浦々に行き渡るから、検査所の数を
激しくもうけないといけないけど。
政府はやりそうにないから、自治体単位で。
642可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:17:01.13 ID:LmAcdY4T0
>>641
その検査機器が2000万円からするそうだから、なかなか児乳するには大変らしいね。
JA単体じゃ無理かなぁ?
やっぱり県が用意しないとかなぁ?
643可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:19:41.97 ID:n5DndcKi0
>>642
JAなんか絶対にやんないと思う。
というか、邪魔しそう。
644可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:21:38.48 ID:xH82Ahy70
>>643
JAは農家の為の組織でも、ましてや消費者の為の組織でもないからね。
原発利権と同じで893みたいなもんだよ、はっきりいって。
JAにつぶされた元農家の嫁だからわかる。
645642:2011/07/19(火) 10:24:39.47 ID:LmAcdY4T0
あれぇ?

児乳 ×
購入 ○  です。>>597
646可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:25:38.05 ID:PTAMmpI1O
>>565
そんなこと言わないでよ
牛肉だけで終わるわけないんだから
該当地域食品の消費者は、多いほうがいい
647可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:33:44.65 ID:n5DndcKi0
>>644
同意。
日本特有で異常な巨大利権だよね。
648可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:38:06.04 ID:55YiDrtx0
★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、米原子力規制委員会が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を最大13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
649可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:46:20.39 ID:x3mimtnT0
1960年代の子供の尿が今の福島の子の尿より
汚染されていたって凄い事だよね。
当時の日本の空間線量はどのくらいだったんだろう。
650可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:46:35.47 ID:VsNeHs3Q0
>>636
> かなり気をつけていたお母さんみたいだけど、やっぱり大気からの
> 汚染が影響したのかな。

全放射性セシウムで0.8Bq/kgくらいでた話よね?
大気中濃度から考えたら食べ物だと思うけれど。
651可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:48:01.97 ID:IFkGuPOl0
>>644
だからといってTPPなんかやると
もっとどでかい893が入り込んで、つまりアメリカが莫大なJAバンクのカネを手に入れ
今ある利権どころじゃない世界レベルの利権が生まれるだけ。

利権の全てが悪いわけじゃない、マシな利権=最低でも日本を守る利権と
日本を潰す利権がある。
652可愛い奥様:2011/07/19(火) 10:55:28.80 ID:Pt2o34Z1O
>>642
2千万かあ、放射線量計測しますビジネスが各所で始まりそうなものだけど。
いろいろ邪魔が入ったりすんのかね。
653可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:02:55.75 ID:Pt2o34Z1O
>>649 無理だけど、同じ機械、同じ条件だとどうなるかな知りたい。
654可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:04:01.26 ID:pYkUXJWh0
>>652
放射線計量ビジネス、儲かりそうだな。

コンビニに機械置けばいいのにな。
655可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:24:03.94 ID:0lNIGcfi0
>>642
本体だけで2000万円、周辺機器揃えたらもっとかかるから
なかなか普及しないだろうってテレビで見たけど
こんなの東電が役員報酬けずってでも全国に配布すべきだよね。
656可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:35:59.44 ID:x3mimtnT0
東電夏のボーナスは6月支給のはずだけど
結局支給されたの?ググッても出ない。
でも支給されなかったってニュースにならなかったから
支給されたんだろうね。
それを削れば、2000万の機械が何箇所に導入できたろうか。
657可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:50:15.20 ID:gVLsXW7Q0
昨日のTVタックルで内部被爆についてやってたらしいけどどうだったんだろう?
家族が安全厨な人の説得材料になってりゃいいけど
658可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:50:30.98 ID:qAK6pseL0
汚染わら、63農家が肉牛に与える=宮城(2011/07/19-11:29)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071900295

63「農家」ね。。
659可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:53:25.51 ID:TgdpM7Dc0
佐賀産と熊本産アスパラガスが売っていたけど、今収穫期なのかしら?
既に北海道の季節になってると思うのだけど。

同じスーパーで福島産プラムが見切り品になって福岡産と表示してあった。
正規品の方はちゃんと福島産とあるので(同じ産地紹介の紙が入ってた)気が付いてよかった。
660可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:54:27.41 ID:3ouN1TDsO
尿にセシウムってことは、水ガブ飲みしたり大量に汗かいたりすれば
被爆量も減らせるの?
661可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:57:39.59 ID:ZHbMvjzK0
スーパーのちらしにモモやブドウの広告がたくさん出始めたね。
おいしい果物の夏。
662可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:58:47.18 ID:pVEQPFKbO
家庭の冷蔵庫にあった牛肉から1キロあたり2710べクレルのセシウムが検出 怖すぎワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311043507/
663可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:59:11.13 ID:AyN1kwh00
宮崎産豚だと思って買ったら、宮城だった。
食べたけど。

悲しい。
664可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:00:31.38 ID:3ouN1TDsO
>>659
うちの方では、丸のままのキャベツが愛知表示だったのに
半分にカットされてるキャベツは千葉だった。
ブロッコリーも「アメリカ産」と「福島県産」がまざってたり。
埼玉県産も多いけど、埼玉も危険なのかな?
665可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:02:44.75 ID:3ouN1TDsO
果物の中で桃が一番好きだったのに。
福島の桃、まさか去年で食べ納めになるなんて(´;ω;`)
666可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:04:16.19 ID:4cyK8ALuP
放射能汚染牛は暫定基準値やや下回るまで待って
全国に出荷されるのかな?
667 【東電 75.0 %】 :2011/07/19(火) 12:11:50.66 ID:OMZHC9j/0
【放射能汚染】原発事故後に福島県からの仕入れ急増 西宮食肉センター[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040606/
668可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:15:13.72 ID:Pt2o34Z1O
ヨウ素やセシウムやストロンチウムはどのくらいでるんだろう
669可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:16:52.20 ID:3ouN1TDsO
>>667
確信犯だね。
「今のうちに売るべ」
「んだんだ」
670可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:18:45.67 ID:lHMGctNuP
>>657
さっき録画を見たんだけど、ごまかしなく「政府の補償金を払いたくない政策」
「国民の命を守るのが国なのに、政府は生産者だけを切り捨てて国民を被曝させている」
ってVTRと討論やってました。最後の10分くらい。

だけどタックルは時間が短すぎるので、ほんのちょろっとって感じ。
トイレに行っててそこだけ見逃した人も居るだろうくらいの短さ。
671可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:19:30.18 ID:pBhC/u7N0
>>669
逆は?
暴落してる今買ってさっさとさばいちゃおう。とか。
672可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:22:49.82 ID:lHMGctNuP
すみません打ち間違いです。

「国民の命を守るのが国なのに、政府は生産者だけを支援し、国民を切り捨て、子供達を被曝させている」
TVタックルより
たけしも難しい顔してました。
武田先生は「節電対策は東電の嘘」についてボードで説明。
「十分足りてるし、東電の自家発電余力を東電が原発推進の為に隠してる」という内容
673可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:25:34.60 ID:hNwxLlVi0
【原発問題】湘南で誤って海水を飲んだ主婦 放射能が心配で頭痛、嘔吐し体調崩す→医者にも相手にされず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310998812/
674可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:40:41.64 ID:vpZMHXDI0
>>636
>>146みたいなことじゃない?
空気だけじゃなく、土、水溜まり、衣服に付いた放射性物質など。
食べ物もあるだろうけど、それが主な要因とは考えにくい。
何故なら、食べ物の条件は柏も東京も横浜もあまり変わらないはずなのに、
やはり空気や土壌汚染の大きい所から順に検出されてるから。
675可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:41:42.13 ID:2/my8ZHzO
>>638
牛骨粉はBSE問題以来利用していない。(一応安心?)
内臓はトレースの仕組みない。(問題出ても流通ルート追えない?)

ソースは農水省原田氏のツイート。
676可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:42:21.38 ID:ZHbMvjzK0
>>667
普通に考えれば業者が買い叩いて大量仕入れしたんだろうね。
農家は泣く泣く安値で売るしかなかったんじゃ。汚染されてるのが別ってれば
東電に保障してもらったほうが楽だろ。
677可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:47:51.30 ID:G/+EvRb/0
>>665
岡山の桃があるよ。
和歌山も桃の産地だ。

山梨の桃は...悩む所だ。今年はやめておこう。

>>663
福岡と福島
宮崎と宮城

一瞬見間違えるw
一字違いが大違いだわ。
678可愛い奥様:2011/07/19(火) 12:50:15.19 ID:uX3LGqevO
>>1
【原発問題】セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/
679可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:21:59.20 ID:EzbB21l50
尿からセシウムってそんなにダメな事なの?
取り込めば当然排出されるよね。
全員出るのかと思ってた。
680可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:28:11.34 ID:VsNeHs3Q0
>>649
> 1960年代の子供の尿が今の福島の子の尿より
> 汚染されていたって凄い事だよね。
> 当時の日本の空間線量はどのくらいだったんだろう。

1960年代でも原発事故前の値と変わらないわ。
例えばこれの20ページ。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/ers_lib/ers_abs02.pdf
当時の資料だからレントゲン単位だけど、
計算してみれば東京で0.060uSv/h、大阪で0.074uSv/h。

原発事故後、以下に身近に放射性物質があるのかがわかるわ。
681可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:33:40.23 ID:mYH3VhmA0
>>677
それで間違っちゃう高齢の方も居そう
私もそろそろヤバイっす・・・・
スーパーで目を細めて産地確認してる人がいたら、私だわ
682可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:39:47.50 ID:aJMkphLV0
東北の肉は怖くてもう買えないわね


【畜産】セシウム汚染牛出荷、648頭に:新潟・山形も [11/07/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310995572/1
683可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:44:52.25 ID:Z+boaV+l0
鹿島のピーマンと鹿児島のピーマン
並んでたことがあった。絶対、狙ってるよ。
684可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:54:32.80 ID:9Tm+sy1D0
>>681
自分もやってる・・
私ら早く老眼鏡作らないと、ヤツラの思惑通りになってしまうわw
685可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:59:51.23 ID:XxUC2jf10
福島の肉牛は出荷停止にすると決まったらしいが
宮城の稲藁で汚染した牛みたいに
他の地域で見つかった高濃度汚染の稲藁つながりはどうしろと?
686可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:00:47.47 ID:c/RGFd0rO
ピーマン片手に、宮崎?九州だよね、東北じゃないよね?東北は宮城だよね、
とやってるのは私だけじゃなかったということでおkですか?
687可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:02:42.94 ID:2/my8ZHzO
>>680
その数値だと、今現在の空間線量と同程度だね。
福島事故直後はさすがにそれより高いけどね。
688可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:03:31.42 ID:G/+EvRb/0
>>680
60年代の空間線量はあまり高くないんですね。それでも柏の子よりも高濃度のセシウムが検出されていたんだ...

柏の子のお母さんは食べ物、水に気をつけていたようだし(給食無しのお弁当持参派)、3月21日までは避難もしていたようだし、一般の安全厨の奥様のところの子供よりは尿中から検出されるセシウムの量が少なくて済んだ。ということなのかしら?
もしかしたら、調べてみたら、給食を食べている子供の尿からはもっと大量のセシウムが出るっていうことなのかも..ガクブル..

経口摂取されたセシウムの何%が尿or便で排出されて、何%が体内に留まるのかとかって分かるのでしょうか??
689可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:12:13.52 ID:x3mimtnT0
尿検査は内部被爆の目安になるとどこかに書いてあったけど
60年代の子の尿は何からそんなに汚染されたのかな?
成人男子も結構な数値が出てましたよね。
690可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:14:29.46 ID:j0S25hjj0
>>87
イオンは独自の13桁の識別番号を使って
産地が特定できないようにしてるよ。
691可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:16:08.71 ID:GKiPRdN90
クリス・バズビー博士講演内容の文字おこし
http://umi238.blog79.fc2.com/blog-entry-70.html 前半
http://umi238.blog79.fc2.com/blog-entry-71.html 後半
692可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:16:34.63 ID:cZevGVqV0
>>688
良かれと思って食べていた何かに入っていたんだと思う。
いくら気を付けても、完全にゼロにすることはできないもの。

そう考えると、気を付けてないお母さんの子は、もっと取り込んでるだろうね
なんかもう、気にするのがバカバカしくなってきた。
693可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:17:38.59 ID:delVkg+o0
>>685
稲藁は乾燥させてるから、茶葉なみにヤバそう。
調べれば静岡辺りまで結構な値が出そうな気がする。
しかも牛はそれをそのままムシャムシャ食べる訳だし。
もっと広範囲で調べてみて欲しい。
694可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:20:42.38 ID:uarQkspm0
>>680
1960年代の空間線量が原発事故前と変わらないのに、子供の尿は現在の福島の子供たちのものより
汚染されていたというのは不自然な気がする。当時は、食品の輸入はかなり少なく、
農作物は殆ど国産のものだったはず。唯一考えられるのは、日本人の貴重なたんぱく質源として
多くの日本人が摂取していた鯨の可能性が高い。その鯨が各国の核実験によって汚染されていたと考えるべきなのか。
695可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:21:36.99 ID:X+sNQpbM0
昨日行ったスーパーで鶏肉のパックが千葉産と宮崎産、同じレシピのシールがついてて
産地のみ違うとか間違って買うの狙ってるよね?
それとも両方千葉産で売れ行きを確かめてるのかしら?
イオンで秋田のきゅうり買ったけど今の時期秋田のものなんてあったかな?
あとは福島産だったから買っちゃったけど…
696可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:21:50.02 ID:cZevGVqV0
60年代に鯨を食べていたと言ったって、そんなに大量には食べないよ〜
697可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:25:18.11 ID:EzbB21l50
柏の子の尿ってセシウム合計0.8Bq/Lって読んだけど、
むしろその程度かってほっとしない?
対策してない人は飲食したものの通り、何十ベクレルも出るのかも。
698可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:26:54.17 ID:uarQkspm0
>>696
それが結構食べていました(と言うと年代がわかってしまいますが)。
まず、給食で週2回位、鯨の竜田揚げがメニューとしては最も多かった。
家では、鯨のステーキ、鯨のベーコンとキャベツの炒め物など、週2〜3回ほど。
鯨以外にも魚料理が多かったような記憶があります。
699可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:31:16.33 ID:yrSf2q100
そろそろ各地の子供たちの尿の放射性物質の数値がでてきても
よさそうなのにね。
まだあまり個人で調べてる人はいないのかな。
700可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:32:20.62 ID:M/lugJsGP
>>688
高くないと言っても「事故前」の一万倍くらいなんだけど
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm
それと、今回は成層圏まで届く大規模爆発が起こらなかったので
ほぼ一ヶ月で空間線量は急速に減衰したが
一度核実験が行われると成層圏まで放射性物質が吹き上げられ
約一年間にわたって全地球規模で降下が続く事になるので
呼吸による内部被曝量が多くなった
1960年代は日本人の歯からストロンチウムが検出された事例もある
701可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:37:22.59 ID:M/lugJsGP
ちなみに核実験やってた頃は5ベクレル/リットル近い数値が出てるんだが
これも「年」単位の降下があった時代だから出たといわれている

日本人中学生尿のセシウム137濃度の推移(1959-1964年)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif

702可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:38:54.50 ID:x3mimtnT0
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/07.gif
核実験のころはスウェーデンも汚染されたんだね。

ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/05.gif
中学生の尿もひどいけど、成人の体内被爆もひどいね。
これで空間線量は事故前と変わらなかったのか・・。
703可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:42:11.90 ID:yUJjhjgyO
>>699
個人で調べて貰えるの?
手順が分からないから動けず。
それにこれから何があるか分からないから
検査の金額によっては調べるより逃げる費用にあてたい。
育児板あたりに個人検査のテンプレあったりする?
704可愛い奥様:2011/07/19(火) 14:45:38.75 ID:cZevGVqV0
>>703
柏のお母さんのツイッターに書いてあるよ
兄弟がいるけど、費用が2万6千円かかるから、ひとりしか検査できなかったとか
尿も大量に溜めなければいけないから、冷蔵庫で保管したとか
読んでて切なくなってくる
705可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:05:52.66 ID:2/my8ZHzO
空間線量が東京で0.06は今現在と同程度。
福島事故直近なら平均0.03〜4くらいだったから、60年代も今現在も1.5〜2倍程度ってこと。
706可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:07:36.16 ID:2/my8ZHzO
>>705
×福島事故直近
○福島事故前
707可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:07:36.54 ID:VsNeHs3Q0
>>688
> 柏の子のお母さんは食べ物、水に気をつけていたようだし(給食無しのお弁当持参派)、3月21日までは避難もしていたようだし、一般の安全厨の奥様のところの子供よりは尿中から検出されるセシウムの量が少なくて済んだ。ということなのかしら?
> もしかしたら、調べてみたら、給食を食べている子供の尿からはもっと大量のセシウムが出るっていうことなのかも..ガクブル..

全放射性セシウムで0.7Bq/kgだった話よね?
レベル7の原発事故があって、原発から200kmのホットスポットで、
1Bq/kg以下なんてずいぶん低いと思うわ。
とても頑張った奥様なのだと思う。

> 経口摂取されたセシウムの何%が尿or便で排出されて、何%が体内に留まるのかとかって分かるのでしょうか??

経口摂取されたセシウムはほぼ100%吸収されるわ。
で、吸収されたセシウムと体内にあるセシウムは区別されずに、一定の割合で排出される。
約9割が尿。

Csの生体半減期は100日だから、1日に約0.7%が排出される。(本当はカリウムの摂取量次第だけど。)
( 0.993^100 ≒ 0.5 )
だから、0.7Bq/kgの尿を出すなら、体内にはおよそ100Bqのセシウムがあることになるの。

ちなみに、尿は大体1日1L≒1kgくらい出るから、
尿1kg当たりのセシウム量が1日に食べるセシウム量くらいになるわ。
(成人でないと多少違うけれど。

柏の奥様は大体1日1Bq以下の食事を与えていたということね。すごい。
私はもっと食べてる。
708可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:08:51.40 ID:IcwofG8O0
【政治】菅直人首相、汚染牛問題で陳謝 「事前に防止できず責任」[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311053751/

責任を感じたそうです。よかったですね(棒
709拡散希望:2011/07/19(火) 15:10:41.26 ID:HmSIgB2IO

これが将来を背負って立つ子供たちの願いだ

http://twitpic.com/5o0h2e
宝満宮竃門神社(太宰府市)の短冊
「はやくげんぱつがなくなってかえれますように」

710可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:11:00.64 ID:x3mimtnT0
>>680>>700読んで頭混乱中よぅ。
711可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:17:23.36 ID:4cyK8ALuP
驚愕の報告書がある。欧州議会に設置されている「ヨーロッパ放射線リスク
委員会(ECRR)が、国際原子力機関(IAEA)と日本の公式データをもとに
福島県の近隣地域で今後発症すると予想されるガン患者の数を発表した。

それによると福島第一原発から100km圏内では今後10年間に10万人以上が
ガンを発症する。100〜200km圏内では12万人以上となる(この地域の方が
住民の人口が多いため)。ドイツのメルケル首相はこの報告書を読んで
原発全廃に政策転換したという。

広瀬氏は「ECRRの報告書を読んでいないのは日本人だけ」と唇を震わせる。
読んでいないというよりもマスコミがほとんど伝えていないためだ。新聞・テレビ
は大スポンサーである電力会社に都合の悪いことは報道しないのである。

http://news.livedoor.com/article/detail/5715085/
712可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:18:44.04 ID:3u8LYNNA0
【放射能汚染】原発事故後に福島県からの仕入れ急増 西宮食肉センター[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040606/
713可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:20:32.87 ID:VsNeHs3Q0
>>710
たぶん>>700はきちんと読んでないわ。

1960年代には、
原発事故前の1万倍以上の降下があったけど、
空間線量は大して変わらなかったわ。

たかだか1万倍くらいじゃ空間線量は殆ど変わらないの。
714西宮 母:2011/07/19(火) 15:23:37.26 ID:SHxQUvJ60
明日、西宮市の食肉センター対策課(西宮市役所8階)に午後一時半〜「流通ルートを明らかにして。
もうこれ以上汚染された食べ物を流通させないで。少なくとも表示して。」
などと地元のお母さん達と訴えてきます。よかったら一緒に行く方いませんか?
問い合わせ先 080-6687-4118
増山
715可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:30:01.10 ID:vpZMHXDI0
柏の件、食べ物よりむしろ空気、埃などから日常的に被爆した結果だと思うなあ。
食べ物が原因なら、他の通した地域から出てもおかしくないはずだけど、
やっぱり尿から検出されてるのは福島とか柏とか、線量の多い地域だもの。
716可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:33:38.38 ID:cZevGVqV0
>>715
他の地域で検査してないからわからないだけだと思うよ
717可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:38:26.74 ID:VsNeHs3Q0
>>715
> 柏の件、食べ物よりむしろ空気、埃などから日常的に被爆した結果だと思うなあ。
> 食べ物が原因なら、他の通した地域から出てもおかしくないはずだけど、
> やっぱり尿から検出されてるのは福島とか柏とか、線量の多い地域だもの。

他の地域では出てないっていう話は聞いたことないわ。
調べてないだけではなくて?

関東ならみんな0.1Bq/lくらいは出ると思うわ。
10Bq/l出てもおかしくないくらいだと思うけど。
718可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:38:33.07 ID:delVkg+o0
例えば福島応援のために、福島産ばかり食べてます!
という他地域の人の尿を検査すれば比較できると思うけど、
そういう人は検査なんかしないだろうな。
それで万が一尿から色々出たら、自分の信念が間違ってたことになるし。
719可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:39:53.50 ID:I4XT4fPw0
国会中継でも牛牛うるさいけど、
豚は?鶏は?どうななのよ〜
720可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:44:24.35 ID:ZHbMvjzK0
みんな危険厨のくせに、いざおしっこ調べるとなると自分でしないんだなぁ。
すればいいじゃん。
721可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:48:40.72 ID:EzbB21l50
柏の人、食べ物飲み物に気を付けてるけど
ぜったい偽装も混ざっているだろうから、
それを考えると頷ける数字だ、0.7。
722可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:49:19.12 ID:M/lugJsGP
>>719
今回問題になったのは雨ざらしになった稲藁の件だから
飼料を雨ざらしにしない鶏や豚には波及しない
牛の内部被曝が実は呼吸による物なら鶏や牛も同じだけ危険になるが
723可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:50:22.50 ID:7hAMse+e0
>722
じゃ乳牛は?
同じ飼料食べてるよね?
724可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:52:41.26 ID:k84ANXX90
【放射能汚染】原発事故後に福島県からの仕入れ急増 西宮食肉センター[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040606/

福島県産の肉牛411頭のうち、兵庫県に出荷 された192頭すべてが西宮市食肉センターで
解体されていた問題で、仕入れた同市の食肉卸業者が3月の福島第 1原発事故後、
福島県からの仕入れを急増させていたことが18日、西宮市への取材で分かった

県が所管する加古川食肉センターでも福島産が増え、4月以降、64頭を処理したという。
福島産が急増した理由について、JA全農兵庫県本部は「東北の食肉処理施設が被災
したため、関西での依頼が増えて いるのでは」と推測。
牛の価格は「震災直後に暴落したが、セシウム汚染問題の発覚後、さらに落ち込
んでいる」としている。
725可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:56:32.18 ID:XFcIdHsy0
でも、食べ物だけが主な原因だと判断するのは何故?
空気や土壌の原因はないと言い切れる根拠は?
726可愛い奥様:2011/07/19(火) 15:57:08.13 ID:XFcIdHsy0
あ、↑は柏の件ね
727 【東電 73.8 %】 :2011/07/19(火) 15:57:59.98 ID:OMZHC9j/0
【原発問題】“チェルノブイリでも甲状腺がん増えただけ” 放射線の健康影響理解へ緊急シンポ…福島県
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311056620/
728可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:02:29.78 ID:M/lugJsGP
>>723
もちろん肉牛と同じだけ疑わしい
729可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:10:20.69 ID:VsNeHs3Q0
>>723
>>728
私の幼い時の記憶だと、
乳牛には稲藁は与えなかったと思うわ。

嘘か本当かわからないけど、
稲藁を与えると肉が柔らかくなるとか。
で、ミルクを出す牛には青い草を与えるという話。

ソースは私のお爺ちゃん(キリッ
730可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:11:33.45 ID:55YiDrtx0
>>648
433 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 16:05:33.40 ID:zgf78hfC [2/2]
「俺達は絶対悪くない!」
By自民党原発推進派

原発検証、自民バトル…反省しても仕方ない?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00931.htm
(2011年7月12日08時17分 読売新聞)


「俺達に不都合な事を書く奴らには天誅を食らわせてやる!」
By自民党

自民党に報道チェック部隊、抗議や申し立ても
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110717-OYT1T00261.htm
(2011年7月17日09時23分 読売新聞)


お子様と化してしまった自民党、
ただでさえ自己中だった政党が、ここに来て北朝鮮化の崖っぷちに。



原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1308641787/


731可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:13:44.84 ID:ZHbMvjzK0
青い草ならますます屋外にある、ってことだろ?
732可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:16:43.34 ID:tRke3oON0
東京のセシウム降下量、
事故前までの最も降り注いだ量が少なかった月の量と、63年の最も降り注いだ月の量
1:10000
733可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:18:27.36 ID:IucEFvDI0
>>638
>牛骨粉と内蔵の流通の方が深刻。
>これも後出しで大問題になる。

何だかよくわからないけど、聞いただけでやばそう。
家畜のえさになるんだっけ??
誰かに訴えたい・・・
734熊本の酪農家の娘:2011/07/19(火) 16:22:04.03 ID:niA2IsKM0
>>729
昔は乳牛には配合飼料しか与えない時代もあったが
それだと消化器(主に第一胃)に負担がかかり乳の出が悪くなるので
今は稲藁か干草を与えている
735可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:22:24.86 ID:+h5hMWwQ0
>>707
がんばって汚染された食物を避けることは無駄ではないってことですね。
柏のお母さんよかった、よくがんばった。

>>729
ハイジとユキちゃんのエピソード思い出したw
736可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:22:49.15 ID:pc8SAYpy0
やっぱ関西商人は怖いわ・・・ 儲けが出るなら何しても平気だもん
737可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:24:52.92 ID:Pt2o34Z1O
>>733 牛骨はゼラチンになります。
もうなってるのかな。 ゼラチンシェア8割だかなんだかの大きな会社があったよね確か。
738可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:25:02.11 ID:cZevGVqV0
柏の人、九州に引っ越すんだよね
739可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:25:42.18 ID:cG4JGqQf0
>>731
青草の牧草には暫定基準値があって、各地で調べてから食べさせてるのが
稲わらとは違うところかな。調べれば数字出てくるよ。
まあ、そんな基準値をクリアしたところで意味ないんだけどね…
740可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:26:48.54 ID:Pt2o34Z1O
>>736
明らかになったのが関西の業者ってだけで全国どこにでもえげつない商売人は居るよ。

独自に検査してますっていう真面目な会社を応援したいね
741可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:28:04.95 ID:2/my8ZHzO
>>737
BSE騒ぎの時、豚皮に切り替わってない?
742可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:30:59.04 ID:jf1bCcJ20
ゼラチンはほとんど輸入じゃないかな?
BSEの時に「ゼラチンは買うな」と既女板でも騒ぎになってた。
743可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:31:19.43 ID:Pt2o34Z1O
>>741
がっちりマンデー 牛骨 でぐぐってみて。
744可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:31:58.00 ID:IucEFvDI0
>>737
ゼラチンかあーー!フルーツゼリー今後気をつけよー。
あといま調べたら、牛骨粉が農作物の肥料にも使われるらすぃ!
セシウム牛骨粉やばいよーー!だれか関係者いたら止めといてーー!!
745可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:36:45.44 ID:tvZ0CSsj0
鶏は石を飲み込むからね。
出荷するまでにどれくらい飲み込むかはしらないけれど。
746可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:38:37.91 ID:nMvUE70W0
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110716ddlk24040188000c.html

松阪牛は岩手宮城の牛です。
セシウムに注意してください。
747可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:38:47.75 ID:Pt2o34Z1O
これからがんがんペットの餌に使われたりもするだろうね。
748可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:41:28.72 ID:VsNeHs3Q0
>>744
> セシウム牛骨粉やばいよーー!だれか関係者いたら止めといてーー!!

それをいうならストロンチウムで。
749可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:43:00.90 ID:IucEFvDI0
>>747
ちょっと調べただけで、牛骨粉のせいでゼラチン恐怖症になってきた。
食品添加物とか医薬品のカプセルもあやしいよ。。。
コラーゲン系の化粧品や健康食品とかもこわい。
750可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:43:23.41 ID:YCFOahZOO
結婚七年目でそろそろ収入も安定してきたし、
次は子作りかと考え始めた矢先にこれだよ。

西日本住みだから比較的マシではあるけど、セシウム牛の
広がりっぷりを見たら、やっぱ他人事じゃない。

自分の身体も心配だが、子供への影響を考えると
子作りマジで躊躇する……
751可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:44:10.42 ID:x3mimtnT0
>>738
ゼロじゃなきゃ嫌だと言うならもう関東には住めないだろうね。
752可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:46:34.83 ID:fVmYqEgU0
>>750
西日本なら、ガイガーで付近を計ってホットスポットではないことを確認できたら
安心して作れるんじゃない?
いつもの関西オワタの人じゃないけど、チェルノの例を考えると
もしもってこともあるから。
逆にそれさえクリアしたらどうぞどうぞって感じだと思うよ。
753可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:49:56.65 ID:VsNeHs3Q0
>>749
> ちょっと調べただけで、牛骨粉のせいでゼラチン恐怖症になってきた。

じゃあ安心できる情報を。

http://www.fda.gov/RegulatoryInformation/Guidances/ucm125182.htm
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs113/en/
http://www.waldeninc.net/info000.html

WHOもFDAも牛骨・牛皮由来のゼラチンは安全という判断ね。
754可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:50:32.82 ID:IucEFvDI0
とりあえずゼラチン問い合わせました。
問い合わせ先>大阪府八尾市にある、国内シェア50%の新田ゼラチン株式会社。
牛由来の原料は全て輸入とのこと。ちょっとだけ落ち着いた。
取り乱してすみませんでした。
755可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:52:08.88 ID:Rqo/jZ7I0
>>714
緊急災害板の西日本スレの方が、賛同者が集まるかも
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310601136/
756可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:52:48.72 ID:LT0x0sXM0
>>750
私なんて核実験世代なので子供が生まれないわ。
中国ロシアアメリカの核実験のせいで私のDNAは傷付いてしまったみたい。
もう涙が止まらないわ。
757可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:54:40.73 ID:IucEFvDI0
>>753
ご丁寧にありがとうございます!
758可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:56:01.05 ID:tvZ0CSsj0
>>754
BSEを忘れたの?
759可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:57:40.57 ID:KKpYETBL0
本当に核実験世代はDNA破壊されちゃった人多いよね。
生んでも障害者率高かったり。
760可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:57:57.52 ID:YCFOahZOO
>>752
そーゆー感じなのか……ちょっとガイガー買ってくるわ。
761可愛い奥様:2011/07/19(火) 16:58:50.49 ID:9Tm+sy1D0
>>751
検査奥様が計算したように実は頑張ったからの少なめの数値なんだろうけど
一般人には(私もそう)高いか低いかわからないもんね。
頑張って気をつけてたのに尿から出た・・それがめちゃショックだったんだろう。
まあ九州に引っ越せる状況ならそれが何よりだ。
762可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:17:28.86 ID:fVmYqEgU0
>>760
うわすまん!
不安にさせたいわけではないんだ。
汚染されてない関西なら、何も心配要らないといいたいんだ・・・
関西で出会う被曝食品なんて、気をつけてれば、こちらの目をすり抜けてたとしても微々たる物だよ。
結構心配されてるタイプみたいだから、実際計って完全に安心したらいいんでない?と思ったの。
自分は超危険厨だけど、関西なら何のためらいもなく子供作ると思うよ。
763可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:18:22.67 ID:AyN1kwh00
検査奥って牛肉測定したことあった?
測定結果わかる人いる?
764可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:18:27.71 ID:cZevGVqV0
放射線量の少ない所に引っ越せば、外遊びとか部活などは心配しなくてよくなるから
少しはストレス減るんじゃないかな
食べ物は、牛肉の例を見ていると、日本のどこへ行っても完全に安心できないと思うけど
765可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:22:35.61 ID:VsNeHs3Q0
>>763
> 検査奥って牛肉測定したことあった?

いま測定中。
ひさしぶりだからBGも測定してて、時間がかかってる。
今日の夜中にでも。

尿も測ってみたいとは思うのだけど
ちょっといろいろ問題が。
主に羞恥心の面で。
766可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:23:06.20 ID:gVLsXW7Q0
今回出回った牛レベルの汚染は売ってる肉にガイガー当てただけじゃわからない?
767可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:27:03.26 ID:V1Y4Uyyj0
ガイガーってのも小出さんが言ってたけど一般で市販されてるレベルのものだと品質に相当ばらつきがあるから
出た数字をそのまま信じるのは止めた方が良いていってたな。相対的な目安(何処の場所が数値が高いか低いか)
として使った方が良いと。
768可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:31:09.12 ID:delVkg+o0
>>760
関西なら気を付けてれば大丈夫だと思うけど。
私は奈良のお茶の放射能検査結果見て、許容範囲だと思った。
普通に西日本や九州産の食品手に入るし。
今ならまだ震災前の米も調味料も手に入る。
常に産地気にしてれば、多少偽装が混ざってたとしても、
大量に被曝することはないと思う。
お付き合いとか外食のお誘いについても、
妊婦・乳幼児持ちになると、断るにも角が立たない。
年齢が上がると、別の心配が出て来たりするから、
関西なら、そんなに躊躇することないように思う。今のところは。
769可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:33:46.85 ID:gVLsXW7Q0
>>767
聞き方間違えました。
肉に当てたら何かしら反応は出るのかなと。
数値が宛にならないってのは知ってる
770可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:35:19.42 ID:G/+EvRb/0
>>707

>>688です。
ありがとうございます。
柏の方は食事や飲み物にかなり気を使っていたからこそ、1Bqに抑えることができたと納得できました。本来なら60年代の子供達よりも高濃度のセシウムがでてもおかしくないのに。

私も家族が口にするものについてはかなり気を使っている方だけれど、外食もしているから、今、尿検査をしたらもっと高濃度のセシウムがでてくるんだろうなぁ。

771可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:37:57.28 ID:G/+EvRb/0
>>720
検査料金見て、検査受けてもいいかなと思いました。
でも、検査に必要な尿量が2リットルで、柏のお母さんは1週間かけて長男のおしっこを溜めたんだそうです。冷蔵庫に入れて。自分や夫のためにちょっとそこまではできない。私も子供がいたら間違いなく子供の検査はすると思いますが...。
ホットスポットではないですが東京いるので今検査したら間違いなく出ると思います。だから逆に検査してもしょうがないな、と。
寧ろ、関西や九州などの空間線量に問題の無い地域の方にこそ検査して見てもらいたい。それでもセシウム出た場合は、食品汚染による経口摂取であることが判るから。
772可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:43:07.29 ID:G/+EvRb/0
>>765
あ、嬉しい、牛肉の測定されているんですね。
検査結果お待ちしています。

できれば、尿検査も....。
私も都内住みでたまに外食して息抜きしつつ、家での食べ物飲み物に気を使ってきたレベルなので、奥様の尿中のベクレル数を知りたいw
773可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:49:38.03 ID:YCFOahZOO
>>762
いやそんな謝らないでください。
参考にさせて頂きます。
ガイガーの性能にばらつきがあるってのも、まぁ予想の範囲内だけど
計らずに不安なまま過ごすより、数値が低いのを確認して
ストレスなく過ごせた方がいいのは当たり前だろうしね……

>>768
関西つーか広島っす。
原爆落ちても立ち直った土地だけど、物心ついた時から
放射能の怖さを叩き込まれて育ってるんで、必要以上にビビってるだけかも。

アドバイス有り難うでしたm(__)m
774可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:54:20.92 ID:0gU0Pwi70
広島は今でも不妊や奇形が多い土地柄だからね。
神経質になってしまうのもしょうがない。
775可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:55:54.98 ID:cZevGVqV0
3万円台のガイガー買ったけど、良かったよ
いろいろな地図で見た数値と、ほぼ変わりなかったし
同じ地域でも、やはり草むらや側溝などが高いことはよくわかった
思ったより低くて安心した面もある
776可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:00:04.03 ID:dtBNq25F0
>>775
どこの県のかたですか?
777可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:00:31.08 ID:nfzEACT0O
>>769
私、福島のキュウリにガイガーあてたことあるよ。
正確な値が出ないと承知の上でね。
空間が0.1μ台だったのに0.5μが出たんだよね。
キュウリってバナナみたいにもともと放射線をそこそこ出してる訳じゃないみたいだから、
ちょっと怖かったよ。
778可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:04:01.62 ID:cZevGVqV0
>>775
千葉県のホットスポットですw
779可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:04:23.53 ID:cG4JGqQf0
>>775
もしよかったら機種を教えてね。
うちもそろそろ購入考えてるんだけど、いざ機種選び!と思って
ネットで調べるほど分からなくなっちゃってorz
知り合いが使ってる機種などと合わせて、検討できたら嬉しいな。
780可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:04:52.35 ID:VsNeHs3Q0
>>769
3000Bq/kgくらいあるならたぶんその辺のガイガーでも反応すると思うけど。
781可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:06:08.46 ID:cG4JGqQf0
>>777
数字が知りたいというより、汚染があるのかないのか知りたい時に
そうやって食べ物に当ててみるのは、やっぱり有効なのかな。
782可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:06:57.90 ID:2bc9z3ErO
>>659
九州奥です。
こちらはまだ佐賀、福岡産のアスパラガスが売ってますよ。
偽装されてなければ大丈夫だと思います。
783可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:07:20.54 ID:cZevGVqV0
>>779
これです
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/rd1503-6/

お手軽に使うには、このくらいの価格が限度かなと思って
784可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:07:42.47 ID:R/uhdO9D0
>>771
大人なら尿2リットルなんて2日もあれば貯まるんじゃないかな
785可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:08:33.13 ID:j2A7ciLb0
>>777
私は岩手のキュウリに当てたことある。
0.3マイクロだった。
あと、静岡の野菜で0.2マイクロあった。
空気中は0.07の場所でこれです。
786可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:14:09.99 ID:Xu5b0OKP0
小学生が帰り道らしく
口開けながら顔を上に向けて雨水飲もうとして歩いてるのを見た。
他人に子ながら「ちょっと!雨水なんか飲んだらだめだよ!お腹壊すよ!」
(ほんとは放射能が心配だがそこまで言うと基地扱いかも知れないので)
と注意したが「・・は、は〜い」と変なおばさんだなあって顔で走って行ってしまった。
787可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:14:42.20 ID:Xu5b0OKP0
ごめん震災チラ裏と間違えて誤爆orz
788可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:19:51.82 ID:waS9NugM0
誤爆だけど、微妙にリンクした内容なので。
子供は本当に無防備だよね。
桜、シーズンの終わりかけに、小学生が花をちぎって密をなめてた…。
ランドセルはその辺の土の上に放ってあるし、地べた座り込んで。
雨でもうれしそうに走ってるのを何度も見たし。
789可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:19:56.47 ID:nfzEACT0O
>>781
どうなんだろうね。
でも西のキュウリに当ててみたら空間と同じくらいだったので、
0.5μを連発した福島のキュウリは、ちょっと買う気にならなかったよ。
あ、でも他のスーパーの福島キュウリは空間線量と同じだったんだ。
ちゃんと調べれば北関東東北のものでも食べていいのがあると思うんだけどねぇ。
ま、数m離れただけで汚染度合いが違うって話もあるし、
調べるのも無理な話なのかな。
790可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:22:38.86 ID:j2A7ciLb0
宮城県だけで64戸の飼育農家が汚染稲藁をエサに与えていたってさ。
やっと宮城県は正直に言うようになったね。
791可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:27:00.33 ID:cG4JGqQf0
>>783
どうもありがとう。参考にさせてもらいます!
これくらいのお値段だと買いやすいよね。
とても大事な物だけど、やっぱり5万超えると二の足踏んじゃって。
792可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:27:21.88 ID:ZHSo8hwx0
山形岩手栃木群馬茨城もいい加減調べてくれないかな

793可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:28:55.11 ID:qKke5vSLO
>>765検査奥様、乙です!期待して待っとりまーす
794可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:30:57.43 ID:cG4JGqQf0
>>789
正確な数字は分からないまでも、そうやってたくさん調べていれば
何となく得られるものはありそうだね。
ちなみに奥様のガイガーは、どんなやつなの?
795可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:36:51.50 ID:G/+EvRb/0
>>791
>>783
私もガイガー入手済み。
買ってどうするの?と聞かれたけれど、買ってよかった。
自分の家の中のプチホットスポットとか見つけたし、どういう場所が安全なのか危険なのか自分で知ることができた。
買う時に機種の特徴とかを研究したから測ってガイガーとかガイガー測定値投下スレとか見ても楽しい。
もういっこ、上位機種が欲しくなってきたのを我慢してるw
796可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:50:15.21 ID:KeEs/OM6i
酒田市の保育園でセシウム牛をハッシュドビーフで
食べちゃったって!

もうー。心配してたことが現実に。
797可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:50:34.39 ID:0lNIGcfi0
>>783
値段も手頃で評判もいいですね。
買っちゃおうかな。
ちなみに生産国はどちらですか?
798可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:50:42.05 ID:a4AMrMRj0
>>746
>松阪牛は岩手宮城の牛です。
>セシウムに注意してください。

典型的な松阪牛は丹波牛(兵庫)を素牛にしているものだから、
今でも関西や九州を素牛としている割合が多いよ。
「松阪牛個体識別管理システム」があるので心配な人は利用したらいいと思う。
検査項目(DNA鑑定まで)も結構しっかりしてるよ。
799可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:52:49.19 ID:Pt2o34Z1O
あらこんなところに牛肉がっ
たまねーぎたまねぎあったわね
800可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:52:53.29 ID:V1Y4Uyyj0
>>796
よりによって保育園か。親御さん、大変だろうな。。
801可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:56:06.04 ID:cG4JGqQf0
>>765
調べなくちゃ、っていう危機感よりも
羞恥心のほうが勝つというのは
そこまで心配はしていない、って事のあらわれ…と思っていいのかな。
802可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:57:37.19 ID:waS9NugM0
>>799
ハッシュドビ〜フ〜 こんなに美味しく出来ました♪
803可愛い奥様:2011/07/19(火) 18:59:20.83 ID:P6k7iMRP0
>>801
空間からの外部被爆と、食品摂取の内部被爆を大体計算してて
尿検査しなくても被曝量が予想つくからとかじゃないの?
災害板のECRRスレなんかでも、ちまちま計算してる人結構いるし
804可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:00:25.88 ID:EJumLdUx0
>>783さんのところのも、見てた。
値段が魅力。
それと、ガンマ君とかいう日本語のもので、でも中身は中国製というのと
どっちがいいだろうと思ってたの。
物足りなくてあとで買い直したくないし、でも
武田先生おすすめだと、冷蔵庫も買いたいうちでは経済的に
負担だわ。

子供って、つくし口に入れたりするよね。
うちの子、5月に歩けるようになってまだ土の上あるいてないよ。
手ついちゃうと、それ口に持ってくから。ベクレッてるものね。
可哀そう。
805可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:01:10.03 ID:AyN1kwh00
あ、検査奥がいる!

質問なんだけど、
乳牛の場合、肉や骨より乳
鳥の場合卵
魚の場合魚卵

等のより栄養を必要としている場所に放射能は多くたまっているという
認識で正しいですか?

806可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:01:16.80 ID:n5DndcKi0
>>786
いいことしたね。
私もそんな子がいたら、他人の子であれ止める。止められずにいられない。
807可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:07:32.99 ID:hsfz5zTo0
測ってガイガー!って言うサイトググッてみて。
ガイガー買う前に近所なら参考になるし、
またガイガー持ってる近所の方がいたら、依頼も出来るみたい。
808可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:10:09.60 ID:fDgSQgwPO
いきなりすみません、マクドナルドのパテって国産牛になったのでしょうか。
そうだとしたら、いったいどこで外食したら良いのか(:_;)
809可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:14:11.74 ID:R6VPpSdaO
熊本や鳥取の牛乳が近所のスーパーに売ってるから買ってるんだけど、福島牛が運ばれてるのかな?
810可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:15:56.63 ID:EJumLdUx0
>>807
へ〜ありがとう。見てみる。
うち、秋葉が近いから、近々店頭でガイガー売ってるところ見てあるこうか
と思ってたところ。
2ch既女ガイガーウィンドショッピングツアーとかあればいいのにね。
帰り道では執事カフェで反省会とか。
811可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:16:12.64 ID:R/uhdO9D0
>>807
ありがとう!近所の数値が沢山見れた
私も手に入れたら皆の役に立ちたいわ
812可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:49:35.18 ID:tvZ0CSsj0
伊藤ハム株式会社「黒毛和牛ローストビーフ400g」お知らせ

同社が製造した下記の中元ギフトにおいて、
国の暫定規制値を超える放射性セシウムが含まれる稲わらを飼料として与えていた肉牛を使用したとして、
お詫びを発表した。
http://www.itoham.co.jp/corporate/news/dtl/00001242/
813可愛い奥様:2011/07/19(火) 19:50:28.66 ID:cZevGVqV0
お中元…
814可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:03:34.98 ID:LwcPoQCP0
>>771
教えていただきたいのですが、
どこで尿中のセシウム検査ができるのでしょうか?
医療機関ではしらべられないのですよね?
民間の調査機関でありますか?
実際調べてみたいと思っております(ずっと静岡県在住)。
815 【中部電 76.0 %】 :2011/07/19(火) 20:04:14.37 ID:yHjUiyRdO
>>799
♪ハッシュドビーフ デミグラッスソースが決め手なの

国産牛ばっかり話題になってるけど、国産豚は大丈夫なのかな。あと鶏肉も。
肉類は他国に頼ったほうがいいのかな。
816可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:11:02.92 ID:Pid5r0aW0
>>779
値段、だいぶ下がってきたね。7〜5万円台と。3万円台ならいいね。
817可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:12:05.92 ID:G7LvRhyJ0
>>812
賞味期限が 12.6.14 12.6.18 となってるけど、いつ生産されたものだろう?
ウチにもお中元でもらった同社のポークウインナーあるけど、
これは来年の8月18日が賞味期限になってる。肩ロース焼き豚は8月20日。
牛肉と豚肉では賞味期限の違いってあるのか不明。
818可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:25:06.60 ID:R/uhdO9D0
>>815
卵とかね
知り合いの子がタマゴアレルギーなので色々聞いたんだけど
卵って本当に何にでも入ってるって感じがした
819可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:29:37.56 ID:G/+EvRb/0
>>814

詳しくは柏のお母さんのtwitterにのっています。
一応必要箇所のコピペです↓
検査機関の名前は、山形にある(株)理研分析センター。
「理研分析センターホームページです。riken-ac.com/index.html
ホームページ上に載っている12000円の検査だと検出下限値の設定が高いため不検出になってしまいますが、26000円で低い値を検出する検査ができるとのことでした。この場合、尿が2ℓ必要です。」

もし検査されたら、数値を教えて頂けるとありがたいです。
820可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:32:35.81 ID:fVmYqEgU0
>>819
私もやってみようかなと思う。
子供二人いるんだけど、両方は無理だから一人分だろうな。
821可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:36:09.88 ID:3ouN1TDsO
>>812
お中元もらうのも命懸けだね('A`)
今年からお歳暮は何送ればいいんだろう。
洗剤しか選択肢がないわ。洗剤だけに選択(洗濯)、ね…

822可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:42:04.16 ID:V1Y4Uyyj0
外国産(チェルノから離れてる)の食材とか。
823可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:43:50.63 ID:4XI3QEqg0
>>659
夏から秋にかけては九州から北海道まで
各地でとれるよ。
824可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:45:54.20 ID:EzbB21l50
私だったら、チェルノから遠い外国の
高級なはちみつとかオリーブオイルとか欲しいな
ロクシタンの石鹸でもいい〜
825可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:49:00.01 ID:pVEQPFKbO
放射性セシウムを含む稲わらを与えられた肉牛42頭が福島県浅川町から出荷された問題で、うち1頭の肉が山形県酒田市の3保育園の給食で使われていたと、
同市が19日発表した。園児1人当たり20〜40グラムを食べて全量が使われたため、セシウム汚染の有無は確認できないという。

市によると、問題の肉は横浜市中央卸売市場を経由し、酒田市の給食食材を扱う業者が4月26日と28日に
各2.1〜3.6キロを2市立園と1私立園に納入、3園は給食のハッシュドビーフの食材に使った。業者が今月16日に3園と市に連絡した。健康被害の訴えはない。

市は19日、保護者らに事実を知らせる文書を配布する一方、安全が確認されるまでは牛肉使用を控える。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110720k0000m040084000c.html
826可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:49:50.55 ID:LwcPoQCP0
>>819
教えてくださってありかどうございます。
もし出来れば、ですが、柏のお母さんのtwitterを
教えて頂けたらと思います。
(この場では無理かと思いますが、、ヒントだけでも)
柏のお母さんで、お子さんの尿にセシウムが出た方、
静岡に一時避難していたようなのです。
おそらく内部被爆も相当気にかけていらっしゃったでしょうし。
そうしますと、静岡で、空気を吸っていただけで被爆をしたのかなと。
検査の結果、最悪の事態を予想しますと、どうしたらよいのか
結論がでないのですが、いずれにしても子供の為に最善をつくしたいと
思っています。
827可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:51:34.22 ID:87yRxiwQO
>>826
引っ越しなよ
ばかみたい
828可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:55:10.31 ID:cZevGVqV0
>>826
「柏 尿 セシウム」で検索すれば、たどり着けると思うよ
829可愛い奥様:2011/07/19(火) 20:59:58.52 ID:HmOSbNe80
皆さんは、4ヶ月前の状況を全く思い出さないで言いたいことを言っているんですね。

「野外の飼料を与えるな」という通達があっても、あの混乱した状況で農家の末端まで
それが伝わっていると思うのが間違いでしょう。
様々な情報が錯綜する中で、何が重要な情報なのか、、あの時点では「通達」は軽く村れたでショウね。
それに、牛の飼料が入ってこない状況(港の損壊や道路不通)では。農家の関心はとっちですね。
野積みの藁をやったこと自体、誉められたことじゃないけどね。
みんなガソリン買いや電池探しに奔走したことを忘れて、勝手なことをほざいているんですね。

まあ、2chは即物的で想像力のない人の集まりだからしょうがないけど。

牛肉骨粉は、今でも使用禁止(燃料とかコンクリートの材料だけ)でしょ。コンクリートなら
廃棄物の放射線基準以下だわな。
830可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:02:09.65 ID:G7LvRhyJ0
>>826
↑の過去レスはちゃんと読んだ方がいい。
柏の人は静岡じゃなくて北海道に避難してたはず。
何でもすぐ質問するんじゃなくて、
まず自分でググって調べる癖をつけた方が自分の為になるよ。
831可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:02:27.14 ID:3ouN1TDsO
>>825
あーーー
832可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:02:27.14 ID:9jPAgVv00
定期的にこの人書き込んでるけどいつも見当違いだね
誰も福島農家責めてないつーの
政府と東電責めてるの
あ、もしかして東電の人かな
だとしたら責められて当然でしょ
833可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:05:32.66 ID:G/+EvRb/0
>>826
リンク貼っていいのかしら?twitterだからまあ、いいのかな..
ttps://twitter.com/#!/abochannel
834可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:05:34.51 ID:9jPAgVv00
>>829のことね
835可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:05:35.06 ID:3ouN1TDsO
>>829
何かよく分からないけど日本語で書いて
836可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:06:02.39 ID:cZevGVqV0
>>829
どこのコピペかわからないけど、言いたいことはわかる

首都圏でもあの頃は計画停電や日用品、ガソリンの不足で
それどころじゃなかったもの

直後に、チェルノブイリの支援をしていた人が「畑を耕さないように、土を掘り起こして混ぜないように」と言っていたけど
その声が農家全部に伝わるとは到底思えなかった
837可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:06:19.83 ID:K2V736YM0
物理学者さんたち

323 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:31:20.23 ID:???
今日の鬼女汚染スレは電波強度が高かったな。連休のせいかw
1960年代の汚染のひどさについて言及したら、次は「だから60年代生まれの女は不妊が多い」
なんて話になるし。おめえの周囲10人くらいのデータだろどうせ。みたいな

325 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:35:03.53 ID:???
>>323
お前も趣味悪いぞ
でもたのしいからいいや、もっとやれ

326 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:35:06.69 ID:???
意地でも甚大な被害が出てくれないと
これまでやってきた事が全て無駄になるから
鬼女も必死なんだな

327 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:37:56.03 ID:???
>>326
鬼女その他ニートな
勢いだけの災害板といいすげえ執着心だよ
何故それを現実に向けないのかw

328 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:39:20.80 ID:???
>>327
現実は思い通りにならないからw

329 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:41:00.34 ID:???
ニートは居場所が少なくなって鬼女板まで出張しとるようだしな
鬼女板の電波も何割かは他から来たニートだろう
838可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:09:44.71 ID:5eXwJZG70
柏の人は21日に戻ってきたそうだし
首都圏は21日からの雨で汚染が定着したので
3月下旬〜4月上旬にいれば空気でかなりやられてたはず
839可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:13:10.47 ID:K2V736YM0
638 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 19:45:49.77 ID:???
結局騒いでるのはN速と鬼女と緊急自然災害板ぐらいか

640 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 19:49:27.25 ID:???
>>638
ν速は騒いでない
ν速+はたまに騒いでいる
鬼女はほとんど騒いでいない
自然災害板は騒いでるなw

あと、いかがわしい団体は騒ぎを継続するのに必死

641 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 19:55:32.16 ID:???
>>640
鬼女板はある意味平常運転だよな。
ご家庭の食卓担ってるんだから、あれくらいの反応は無いと困る。

武田妄信したり検査奥妄信したり小出妄信したりどこかのイロモノ精神科医にニートいわれてキレてたり、おかしいくなる事もままあるが。

642 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 19:56:46.87 ID:???
鬼女板の全体を眺めれは、騒いでいるのは少数でしつこいだけのことに気づける
840可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:15:51.48 ID:KpoQx4LD0
で?
841可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:17:42.18 ID:Xu5b0OKP0
東京の親戚(0歳乳児持ち)が3月15日〜GW終盤まで避難してた。
これならかなり被曝減らせてた?
842可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:18:31.61 ID:FtAkMfmJ0
さすが物理板さん、格が違うわ シビレルっっ!

物理板の輝かしい勝利の歴史

・結論から言うと原発事故は起きない。電源なんて何重にもバックアップあるけど何か?→事故&爆発
・電源は自衛隊が電源車50台以上行ったから大丈夫だろ→1台も接続できない
・要は電源が回復すれば今回程度大丈夫なんだから。復旧すりゃ大丈夫だろ→電源復旧しても機器が無事ではないのでは?→東京電力がそんなヒューマンエラーするかよw→制御室のランプが点灯しただけ
・格納容器の頑強さ知らないだろw→格納容器破損
・原発は津波で壊れたが、地震では大丈夫だったんだから→格納容器破損は津波で?科学的根拠無し
 冷却機能喪失津波前
 電源喪失津波前
・シミュレーション何度もして検査されてる。日本の原発がメルトダウンなんかあり得ない→ヒント:1号機
・放射性物質流出量がチェルノブイリを超えることなんかあり得ない→総量超えていない保証無し
843可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:22:50.72 ID:LwcPoQCP0
>>828  >>833
ありがとうございます。
とても助かります。

>>830
避難先は静岡みたいですが、
同じような方で、
北海道に非難した方もいらっしゃたんですかね。
844可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:23:09.81 ID:5eXwJZG70
>>841
今思えばその期間の避難が理想だよね
845可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:29:53.17 ID:ZHbMvjzK0
被災地の農家まで叩く日本国民を見て、神様、フクイチに台風直撃させようか
迷ってるけど、今のところなんとか直撃コースははずれてる。
神様は3.11以降、本当に大事なものは何かを見つめ直し始めた日本国民をずっと
見続けている。新しい国を力を合わせて一から作り直そうとするのを待っている。
建屋が崩壊する可能性のある最大余震もいつ起こってもおかしくないけど、神様はまだ
日本人にチャンスを与えて後伸ばししてる。
でも、神様がこれ以上日本人は守る価値もないと思ったら、たぶん福島原発が
準備整う前に台風が直撃したり、最大余震が来るよ。
846可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:31:31.80 ID:M18TAR5K0
>>845
オカ板かメンヘル板逝けよカス
847可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:37:57.92 ID:FtAkMfmJ0
神様がどうとか軽々しく言う人って自分だけは正しく行動してきたって思い込んでそう
それこそ、恐ろしく傲慢なことだと思うけれど
848可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:50:17.45 ID:LhaWll5FO
神様ってアメリカ?
849可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:51:26.46 ID:uX3LGqevO
>>1
「安全神話作ってきた自民党の非、認めるべき」→「反省しても仕方ないから、民主政権を攻撃すべき」…自民・エネ政策検証の意見聴取で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310621290/
850可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:54:00.00 ID:kcpJBpXK0
放射能測定器 RD1706(ロシア産)は、どうでしょうか?
買おうかどうか、迷っています。
851可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:57:53.80 ID:wvUD1YeS0
852可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:59:34.98 ID:EzbB21l50
>>841
15日より、17日から20日ぐらいの間に避難の方が良かったかも…
853可愛い奥様:2011/07/19(火) 21:59:45.66 ID:Y9zielOY0
>>829
奔走してないよ避難したよ
それに四か月もあったんだよ今まで毎日言ったら何回言えたの聞けたの冗談言っちゃいけねぇや
854可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:10:24.67 ID:8D5lI/Wb0
>>ほんとカス
855可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:13:04.70 ID:D8qwmPlD0
>>852
何しろ、15〜16日、外に出てたらアウトだよね。

って、私はガソリン入れる長蛇の列に並んだあと、
週末に出来なかった買い出しや、停電で閉まった
ATMのせいで引き出せなかった現金引き出し等、
まさに、マスクもせずに東奔西走してたんだけど...

牛よりあたしの肉の方がセシウムたくさん出ると思う。
856可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:17:24.09 ID:Y9zielOY0
>>855
野ざらしの牧草が主食なんですか…?
857可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:26:44.82 ID:EzbB21l50
>>855
私も買い物に出ちゃったの。あのころは安全厨だった…
858可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:29:22.07 ID:+fYjTm590
15日って都内午後だけとかじゃなかったっけ
859可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:30:31.10 ID:5bILLOB00
このままで東京で不妊小梨が増えるわ。
DNAが破壊され子供が生まれない
860可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:31:24.64 ID:8D5lI/Wb0
15日16日アウトアウトって言いますけど実際に首都圏で何マイクロシーベルトだったか
知ってアウトって言ってるの?
861可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:31:41.18 ID:D8qwmPlD0
>>858
世田谷は午後に数値が高くなっていたというだけで、
午前6時位には、セシウム雲は川崎まで到達しているよ。
862可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:33:07.88 ID:8D5lI/Wb0
>>861
世田谷の線量を知っているの?大騒ぎするような数値ではないと思うけど。
863可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:34:09.65 ID:RdklV06F0
セブン-イレブン/東北産の米と海苔の調達を拡大、被災地や福島の生産者を大規模支援
被災地産の食材を拡充

セブン-イレブンは5月中旬から、同社で販売するおにぎりに使用する米と海苔で東北産原料の使用量を増やす。
同社によると「被災地では、風評被害などで、生産した農産物の売り先がなくなる懸念が広がっており、
安定した取引先となることで生産を支援する」という。

おにぎりの原料である米は各産地の米をブレンドしており、従来は、宮城、福島、山形の3県産の米の使用比率が約5割であったが、6割まで使用比率を高める。東北3県に加え、岩手県からも新たに米を調達する。
2010年度の年間のおにぎりの販売数量は15億個で、うち半分の7.5個分の米が東北産であったが、9億個分まで東北産の米の使用量を高める。
海苔についても、三陸産の使用比率を現在の約6%から10%程度まで高める予定だ。三陸産の海苔は、産地の被災が大きいものの、昨年、冬に収穫された海苔があり、今年は十分な数量が確保できるという。産地が回復し供給が整えば、継続して、海苔を調達する。
3年程度を目安に継続して施策を実施する予定で、長期の取引を通じて被災地を支援する計画だ。

http://www.ryutsuu.biz/strategy/d042514.html
864可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:34:55.80 ID:NKf3TYAh0
15.16でどーんと線量上がってるけど
あれは上空でふよふよしていただけじゃなく、大部分があの日に地表に降り注いだの?
21日からの雨で本格的に落っこちてきたんだと思ってたけど、そうでもない?
865可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:36:25.40 ID:Icud1niK0
>>863
グループ企業に東北のスーパーがあるから・・・
866可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:37:25.37 ID:EzbB21l50
降り注いだって感じじゃないと思うけど、
自宅2階でガイガーで測ってる人の数値が跳ね上がったから
呼吸で被曝はしてると思う。
867可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:37:54.79 ID:cZevGVqV0
15、16の放射能雲は飯館のほうに行っちゃったんだよね
868可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:41:27.47 ID:bzeEY65x0
個体識別番号 厚労省が公表 餌汚染牛

厚生労働省は18日、放射性セシウムに汚染したわらを食べさせた可能性がある肉牛のうち、福島県内の
農家が出荷した480頭の個体識別番号を同省のホームページで新たに公表した。
内訳は18日に新たに判明した同県本宮市など5市1町の農家7戸が出荷した411頭と、16日に判明した
84頭のうち、公表していなかった4戸の69頭。
新潟、山形両県で新たに判明した94頭の番号は「両県の了解が得られなかった」として公表しなかった。

http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/6286/8320

>新潟、山形両県で新たに判明した94頭の番号は「両県の了解が得られなかった」として公表しなかった
>新潟、山形両県で新たに判明した94頭の番号は「両県の了解が得られなかった」として公表しなかった
869可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:41:54.75 ID:+xqHQg9w0
>>864
3/11〜20のデータってある?
これは20か21からだよね

http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg
870可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:43:30.86 ID:8D5lI/Wb0
21日の降雨で地面に落ちたんだよ。15日や16日に外で呼吸してたって
対した事はありません。
871可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:46:21.79 ID:ZOVmUBBhI
>>539
上田の計測して頂けると非常に助かります!
872可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:48:00.97 ID:RdklV06F0
>>869
15.16日のデータも国はを持ってるが公表しない
てかあまりに被爆が凄すぎて公表できない

との理由
殺人国家
873可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:49:29.77 ID:8D5lI/Wb0
>>872
新宿区のガイガー見たけど死ぬ程高くはなかったよ。
これは嘘ついたり誤摩化したり出来ない記録です
874可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:49:50.08 ID:RdklV06F0
利権を守る為に公表を見送ったって事。
そして子供達に汚染で死んでもらう って事
875可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:51:52.91 ID:8D5lI/Wb0
>>874
あなた東スポかなんかの読み過ぎだと思う。
876可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:52:01.46 ID:6zbY61ziO
人事を尽くして天命を待つ

福島県民は人事を尽くしましたか?
877可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:53:51.91 ID:+fYjTm590
>>873
私も、日野ガイガーを当日見張ってたけど、昼間ガンガンあがって、下がっていった。
屋内にいるならそれほどでも…と思ったが…

それより、その翌週の4日間くらいの雨が凄かったような。
黒い雨より放射線量多かったような…
それで首都圏近郊の野菜は一切食べていない
878可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:54:03.48 ID:RdklV06F0
この国は元から人命軽視、弱者軽視の国だった。
879可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:54:52.03 ID:219LOCMtO
お腹とか体にガイガーカウンター当てて、空間線量と変わらないか、
やや下がるくらいならそう酷い内部被曝はしてないと考えていいのかな?
お腹に当てて0.01〜0.02くらい下がる。
880可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:54:55.04 ID:7kXICd8e0
881可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:55:37.26 ID:PxtY1h1V0
>>860=東電or電通
882可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:55:42.73 ID:WZyXY4fJ0
職場で柏に住んでいる方がいるのですが、節電だと言って夜は常に窓を開けて風を受け寝ているそうです。
小さいお子様も3人いるし、内一人は2歳児。
汚染牛や食材に関してもあまり気にしてないようで「一々気にしてたらきりがない、政府も健康に影響がないって言ってるんだから大丈夫でしょ」
とこちらが何度注意を促してもあまり聞く耳持たない様子。すごく心配。
九州の実家に今の関東の現状を伝えても、あら大変ねぇ、ってな感じ。テレビで汚染牛とかは聞くけど、放射能の影響は福一周辺のみだと思ってたらしくその他の被爆状況に関しては全く知らなかった様子。
なんでこうも周りは危機感がないんだろう・・・?
政府は一体どういうつもりなんだろう。今の現状をちゃんと全ての人に伝えて欲しい。あまりにも危機感のない周りの人たちを見ていると私がおかしいのかと思ってしまう。
883可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:56:59.27 ID:Y9zielOY0
>>879
出荷前のセシウシがそんな検査されたんだっけ?
884可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:58:36.68 ID:gYec1uLEO
汚染疑い牛、保育園給食で園児に…山形県酒田市

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T01109.htm?from=main3
885可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:58:40.20 ID:fHvBltSD0
今まで周りで危機感のある人に会った事なかったけど
九州に住む旦那の同僚奥が私以上の危険厨だった(自分は関西)
情報交換できるほど親しくはないけど実在するって分かっただけで心強い
886可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:58:42.70 ID:8D5lI/Wb0
>>879
あなたバカですか?ガイガー取り上げますよw
887可愛い奥様:2011/07/19(火) 22:59:28.94 ID:PxtY1h1V0
8D5lI/Wb0=東電or電通
888可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:00:48.43 ID:D8qwmPlD0
>>864
自分のイメージだと、15-6日に雲が通り過ぎて
多少パラパラと落とした。が、雲が通り過ぎた事で
地表近く(1mあたり)は急激に上がり、急激に下がった。

そして、21日、15日と同様の勢いで上がった。
21〜23日は高止まり。その後はずーっと高い値が
緩やかに下降していってる(ヨウ素分かな?)、という感じ。

データは公的機関のもののキャプチャ。
うp出来るサイトがあればうpするけど。
889可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:01:58.15 ID:8D5lI/Wb0
東電の社員じゃないよ、恐らくここで1番の危険厨。
ガイガーは4個持ってる。いつもは違うスレにいるけど奥さんのスレはいいね。


890可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:02:19.35 ID:NKf3TYAh0
>>869
いっぱいあるよ
私が見たのは東京都健康安全研究センターの測定値
トップページ→都内の環境放射線測定結果→一日ごと(過去のデータ)で辿り着ける
各都道府県で同じようなデータ出してるよ
どうやって見たか忘れちゃったけど、横浜のやつも静岡のやつも見たことある
891可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:02:29.46 ID:219LOCMtO
>>886
うん、私はバカだよ。
バカに構うアナタもバカということでFAでつ。
892可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:03:38.56 ID:cZevGVqV0
いや、マジで
出荷前の牛はそうやってスクリーニングしてたんだよね
それ聞いた時はもう、笑うしかなかった
893可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:04:05.68 ID:+fYjTm590
>>882
気の毒だけど、言っても無駄だと思う。
無事かもしれないし、答えが出るのは2〜3年後。
894可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:05:03.42 ID:219LOCMtO
>>883
オイラのポンポンよ。
895可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:06:47.72 ID:8D5lI/Wb0
仰向けでお腹にガイガーあててる奥さん笑えるw
896可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:09:18.66 ID:Y9zielOY0
>>894
そんな夢は見たことあるわw
喉にガイガカウンタあてて数値見せて議員さんに何か訴えてるの。

ほんとにある程度くらいでも分かったら、いろいろやりやすいのにね
897可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:11:17.54 ID:219LOCMtO
>>895
旦那のポンポンにも当ててみたお。
空間と変わらず。
898可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:12:18.80 ID:G/+EvRb/0
>>879
ああ、うちのガイガーもそんな感じ。
なんかの放射線源を体で遮蔽してるんだよw
899可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:12:48.77 ID:0lNIGcfi0
茨城住みだけど、暑くて我慢できなくて
今は窓開けて寝てるけどやっぱまずいのかな。
一応、洗濯物は部屋干しとか外回りを高圧洗浄したりしてはいるんだけど。
900可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:13:10.65 ID:Fw853KzZ0
マジで自分のお腹にガイガー当ててるの?
.......w
901可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:15:00.43 ID:+xqHQg9w0
>>890
ありました、ありかとう。
どこで見たか忘れてました。
902可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:16:14.64 ID:8D5lI/Wb0
旦那のポンポン‥('A`)
15.16はね、確か0.20くらいの数値だったんだよ。原発の最大危機は16日だけどね。
雅子さんも逃げたでしょ。16日に。
そのあと21日の降雨で大きく汚染されたわけだけど

15.16に外に出てた人オワタとか言ってる人、悪質だと思う
903可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:16:17.85 ID:PTAMmpI1O
>>879
それはアレだけど、腹にガイガーあてて、反応するようになった話は
チェルノブイリにあるね
その人がそばに来ると、ガイガーの針が振れるそうな

そんなレベルにならないように、食の安全だけは政府にお願いしたい
904可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:16:34.13 ID:219LOCMtO
>>896
他の奥さんが上げてた0.5のきゅうりの例とか、どんなだったんだろうね...

3月中籠城、水はミネラルウォーター、食材は新潟・長野産までをセーフゾーンにしてきた人体のサンプルでした。
905可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:19:40.89 ID:YOanduGG0
セシウム汚染:埼玉の農家が購入の宮城産わらから検出
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110720k0000m040131000c.html

906可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:20:39.35 ID:EzbB21l50
>>902
東京都の公式データではピークで0.8
でもその数値はいつも実際の半分ぐらい。
907可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:22:31.82 ID:s9p+GE0D0
弓道では、新入部員の練習で1ヶ月間巻き藁使います。
洋弓では、的紙一枚の向こう側は大きな巻き藁です。
これから問題になりそう><
908可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:23:52.97 ID:8D5lI/Wb0
弓道なんて優美な趣味だよなぁ
909可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:31:29.77 ID:2ECPoTIq0
>>902
でも日野ガイガーの上がり方はすごかったよ
日野ガイガーサイトのアーカイブに残ってるよ
910可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:32:33.58 ID:EJumLdUx0
測ってガイガー!サイト見てきたけど、
目黒区柿の木坂とか世田谷区とか、東京の東部ばかりでなく
神奈川より高いねえ。
葛飾はひどいけど、高い高いと言われてたところと比べても
以外なところも高かった。これじゃあみんな食べ物にも気を抜けないはずだわ。

私も和弓やってたけど、巻き藁ってフグスマあたりで作るの?
とっくの昔に中国製だと思ってたわw
911可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:34:30.31 ID:AyUbz/z30
>>871
了解です。
週末にアリオに行く予定なので上田駅周辺など計測してみますね。
912可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:35:06.02 ID:hsfz5zTo0
>>860 ちなみに足立区のホームページの3月15日からの数値には表れてる感じがする。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/008/d06500174.html

足立区は、東海村臨界事故から区民の苦情で測り続けてた。
913可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:36:42.87 ID:8D5lI/Wb0
>>909
最高値0.75マイクロシーベルトだね。取り戻せる数値でしょ。

>>910
神奈川は関東では一番低いよね。
ちなみに世田谷区は0.11が平均です。
914可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:37:27.14 ID:G/+EvRb/0
>>910
β線も拾う計測器(SOEKSとかRADEX)でβ線遮蔽していない値をそのまま載せている人もいるので、γ線だけの数値より高くみえるかも。
あくまで相対的な評価でその数値が絶対と思わない方がいいと思う。

まあ、でも神奈川県よりも柿の木坂や世田谷は高いと思う。東京東部に比べりゃ低いけど。
915可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:39:34.26 ID:fHvBltSD0
お腹がペットボトル効果で線量減らしてる気がするよ

いい加減な業者は不買でどんどん潰れたらいい
企業が放射性物質測定&公表が当たり前になったら安心して食べれるのに
916可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:39:47.09 ID:nRLRp7dt0
このデータによると、都内は3月15日の午前9時〜12時の降下量が断トツで多かった。
午後に外出してた場合は、少しはましなのでは?

ttp://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0331-0315.pdf
917可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:42:48.50 ID:G/+EvRb/0
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 牛肉の計測値まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
918可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:45:28.76 ID:38BVHPTk0
>>552
遅レスだけどさ、ブルーシートかぶせておけばいいだけなのに!ってレス、何度か
目にしてたからちょっと言いたい。
東北や南東北(茨城とか栃木)はさ、震災でたくさんの家の瓦落っこちちゃったのよ。
だからホームセンターまわっても土嚢袋とブルーシート売ってないしさ、おまけに畑にかぶせとけ
なんてどんだけブルーシート必要なのって。
かわりに何かしろって、みんな電気は止まってたり、水道が止まって給水車に並んでたりのなか、
探すことも出来なかったと思うの。
そんなもの使って、おまけに出荷したことはいけないことだけど、対策をとるのはとても無理だった。
919可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:47:34.31 ID:AyUbz/z30
>>917
愛媛みかん食べたくなってきたw
920可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:51:05.17 ID:219LOCMtO
ガイガー持ちの奥様方、今度空間線量と腹に当てた時の線量を計測してアップしてみませんか?
複数のデータが並べば何かがみえてくるかも...
921可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:52:30.63 ID:2/my8ZHzO
>>906
実際とは?何をさしてるの?

都の測定値は事故以前からの定点観測値だから、やはり一番参考にしてる。
922可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:54:06.02 ID:Gqi7ESKr0
>>920
腹の脂肪の厚さの公正も忘れずにねw
923可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:54:53.13 ID:cZevGVqV0
自治体が測ってる場所が地上20メートルとかいう話じゃないの?
924可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:55:06.31 ID:Y9zielOY0
尾籠な話で申し訳ないが、厠へ持ち込んだ方がまだみえてくる気がいたします…
925可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:56:09.67 ID:219LOCMtO
>>922
うぃーっす
926可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:56:42.34 ID:cZevGVqV0
>>924
そうだよね、下水処理施設の数値って、そういうことだものね
927可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:58:15.20 ID:EJumLdUx0
>>914
新宿千代田文京あたりを見てるんだけど、以前から高いと言われてた東大とか
比べると目黒世田谷のほうが高くない?
テレビでも、テレビ朝日の小宮悦子のでてるので、6月中旬測定で
文京区より世田谷目黒練馬のほうが地表に近いところで高かったって。
だから、東部が高い、とも言えなくなったんだよ。
文京で突出して高いのは講談社ねw
928可愛い奥様:2011/07/19(火) 23:58:27.33 ID:219LOCMtO
>>924
●コさんに近付けろという事ですな(`・ω・´)
929可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:01:09.65 ID:EzbB21l50
あのサイト、色んな機種で測ってるから。
せめて同じ機種同士じゃないと比較できないよ。
930可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:01:43.87 ID:Pi04gw+xO
>>913
取り戻せません。
ダイエットじゃないんだから。
931可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:03:24.08 ID:8bLqMkmgO
チェルノの人たち、お腹にガイガあてると数値高くなるって読んだわ
その時は笑ってしまったけど、今はもう笑えない
932可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:03:25.22 ID:YJGr4BrBi
>>927
家の庭の植栽とか、家庭のプランターとか
今となってはカバーしたかったものがあるけどな。
田んぼとかは分からないけど、
注意喚起してくれたらゴミ袋でもつなげたり、
レジャーシートかけたりしたけどな。
安全デマがつくづく憎い。
933可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:03:56.17 ID:LieoZxGxO
気休めにラディオガルダーゼ
934可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:05:16.85 ID:hurgj2wd0
神奈川でもほとんど小田原とか温泉のでそうなところまで行けば
安全かもしれないけど、静岡のお茶まであんなことになってるから、
やっぱり汚染されてるよね。お茶程度には。
あのあたりの膨大な資産(電車の路線とか)
どうなるんだろう。北関東の温泉の人も、本当につらいと思う。
935可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:05:51.89 ID:/XMMCNRCO
>>927
講談社。
そのわりには社宅で洗濯物外干ししてる危機感のなさw
936可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:05:57.05 ID:Y9zielOY0
>>928
うん!
…実際どうなんだろうな。

>>931
あんな牛でも多分まあさしたる数値は出なかったんだろうに、
どれほど溜まったら反応するのか、怖い。
937可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:13:18.68 ID:dViWuNT3O
政府は本当のヤバい情報はひた隠し。

国民のことより土地持ちに気を使ってるのが

まるわかり。

下手すれば首都圏の不動産が暴落だもんね。

でもいつまでもは隠し通せないけどね…
938可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:16:57.09 ID:yZgYQX4b0
民主政権の国策ですね
939可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:19:13.32 ID:wLwTYrZM0
>>927

そうそう
>>929
さんの言う通り、同じ機種同士(できれば同じ人)の測定結果の比較じゃないと。
ガイガー複数餅で東へ西へ計測して回ってくれている奇特な(でもありがたい)人が何人かいるからそういう人の数値見てる。

新宿千代田文京って私のなかでは都内西部だったわ。少なくとも新宿は。
東部っていうと江戸川区とか江東区とかのイメージだったけど。

新宿とか千代田は低いよね。文京は見てなかった。
940可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:22:55.41 ID:hurgj2wd0
>>939
新宿都庁前から丸の内線の中の方面へかけてと
千代田区でも皇居前、二重橋あたり、日本橋へ向かってが高いと言われてたでしょ?
文京区は御茶ノ水駅から本郷三丁目東大までの荒川への道が
放射線の通り道だとか。
941可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:30:04.59 ID:LieoZxGxO
ウリは今後ニダーさんの国から沢山モーモーさん達が輸入されると思いまスミダ
942可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:33:49.30 ID:h3qcZ7k40
台風が来ているのでキッチンの換気扇をビニールで塞いで見た。
今ブワブワいってる。こんなに行ったりきたりしてたんだ。
今まで通気孔とか放射線をふさいで空気が入らないようにしていたのに
ここは全然考えていなかった。
どれだけ取り込んでいたんだろう。料理の時にもと思うと
落ち込んでしまった。
みんな何か対策していますか?火を使うから普段はどうしていたらいいんだろう。
943可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:34:37.82 ID:h3qcZ7k40
>>942
放射線じゃなく放射能だった。
944可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:35:01.67 ID:dAUhf5VJ0
【政治】菅首相、なでしこに大はしゃぎ 天皇陛下ご臨席の日体協を欠席
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311084167/l50

天皇、皇后両陛下がご臨席して開催された日本体育協会・
日本オリンピック委員会創立100周年記念祝賀式典に欠席したことを、
19日の衆院予算委員会で追及された。

首相は「午後の福島視察の準備があった。何か意図をもって出席しなかったことでない」と釈明。
だが、代理出席した福山哲郎官房副長官も福島視察に同行していたため、
質問した古屋圭司氏(自民)に「不遜な態度だ」と批判された。


【政治】「民主党政権となり、日教組の圧力によって非常識な教科書がほとんどとなった」
創生日本、偏向教科書不採択を緊急提言  
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311086110/

中学歴史と公民の教科書について「民主党政権となり、日教組の圧力によって
教育基本法の趣旨および日本人の常識から大きく外れた非常識な教科書がほとんどとなった」と指摘。
945可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:38:35.80 ID:6tQk9oNB0
>>942
換気扇は、スイッチオンしといたら大抵入ってはこないんじゃ…
946可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:39:01.16 ID:Pi04gw+xO
>>942
法定換気というのがあってですね。
完璧目指すと酸欠で死ぬよ。
947可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:41:44.98 ID:LieoZxGxO
3.14の夜から6月半ばまでレンジフードはビニールでふさいでたお。
匂いが籠もるから重曹さんのお世話になりますた。
948可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:41:51.72 ID:wLwTYrZM0
>>942
どこ住み?
福島や首都圏のホットスポットでもない限り、換気しようと、窓開けようと線量はかわらない。
むしろ閉め切っていると上がる。
ガイガースレでもいわれている。
949可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:42:04.16 ID:h3qcZ7k40
>>945
ずっと放射能が怖いから換気扇は使わないように
していました。無知って怖いですね。
ありがとうございます。24時間喚起します。

>>946
ありがとうございます。確かに死にますよね・・・。
950可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:45:18.69 ID:h3qcZ7k40
>>947
ビニール燃えませんでしたか?真上についているので
燃えて変なガスがでたらと今さっきまで考えていました。

>>948
すみません。神奈川住みです。
しめきっていると上がるんですね。
天気が落ち着いたら久しぶりに喚起してみます。

無知で本当にすみません。
レスいただいたからありがとうございました。
951可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:46:46.91 ID:LieoZxGxO
ウチは畑に囲まれてるから喚起すると線量上がるお。
畑仕事もなく風も無い日は週に1日くらい(´;ω;`)
ひたすら拭き掃除でしのいでます。
952可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:48:55.12 ID:LieoZxGxO
>>950
熱くなることはあったけど、大丈夫でした。
ただ、焼き物や炒め物をするときは蓋をかざしたり、注意を払った方が無難かもしれません。
953可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:49:09.23 ID:GIRWduir0
換気扇を消すよう震災初期に言われてましたね
うちも実践してました。
トイレの水を流すなとかとも言われてました。
これはさすがに実践できませんでしたが、
どうしてか分かる方、教えて下さい。
954可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:53:55.46 ID:OTvxIDSQ0
>>953
私が見たのはトイレの水はサバイバル的な意味で言ってたよ
「断水した時にはタンクのお水も貴重です」って
放射能関連でも意味あるのかな?
>>950
次スレ立てられる?
955可愛い奥様:2011/07/20(水) 00:59:23.90 ID:h3qcZ7k40
>>954
本当に無知で役立たずですみません。
次スレ立てられません。
今後気をつけます。
956可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:15:55.48 ID:hurgj2wd0
私もたてられません。だれか立ててあげて!
957可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:17:06.81 ID:TnlonsoI0
これが現実なのよね

『東京都民はすでに被曝している』 仏・放射能専門機関

http://www.criirad.org/



http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf



「関東・東北では放射能の影響で42万人以上が癌を発症」と予測 欧州放射線リスク委員会

http://www.llrc.org/



http://chikyuza.net/n/archives/8340



「東京はすでに放射能管理区域レベル」 衆議院決算行政監視委員会

ttp://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
958可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:23:18.84 ID:TnlonsoI0
>>868
酷い。結局山形新潟も隠蔽主義に走ってる。
都合が悪くなると隠蔽に走るのは宮城県だけなかった。
959可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:32:16.54 ID:vA9y7rY2O
3月15日〜16日って、普通に都内の小学校は登校してたんだけど…
区の指示で登下校中はマスク着用だったけど、
いま思えば放射能がこっちに来るって分かってたの?(葛飾区)
だったら休みにして欲しかった…
960可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:32:39.31 ID:Hw0m+9CbI
次スレ立てたのですが、URL報告の前にバッテリーが切れてしまいました。
ACアダプタ繋げてから改めて報告しますので、しばしお待ちください。
961可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:35:38.01 ID:R3EqkfNz0
>>959
マスク無しで登校してた
普通に外で体育もやってたよ@練馬区
962可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:39:08.87 ID:EU3oFMaK0
ちょっと調べれば分かるのに無知な公務員達はどうしようもないね
963可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:40:18.74 ID:TnlonsoI0
都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,277 17.8% 2 大阪府 38,809 7.5% 3 愛知県 36,506 7.0% 4 神奈川県 31,775 6.1% 5 埼玉県 20,870 4.0%
6 兵庫県 19,647 3.8% 7 千葉県 19,246 3.7% 8 北海道 18,911 3.6% 9 福岡県 18,095 3.5% 10 静岡県 16,866 3.3%
11 広島県 12,250 2.4% 12 茨城県 10,951 2.1% 13 京都府 10,236 2.0% 14 新潟県 9,079 1.7% 15 宮城県 8,468 1.6%
16 栃木県 8,231 1.6% 17 長野県 8,147 1.6% 18 三重県 8,027 1.5% 19 福島県 7,897 1.5% 20 群馬県 7,641 1.5%
21 岡山県 7,534 1.5% 22 岐阜県 7,472 1.4% 23 滋賀県 6,086 1.2% 24 山口県 5,736 1.1% 25 熊本県 5,709 1.1%
26 鹿児島県 5,323 1.0% 27 愛媛県 4,955 1.0% 28 青森県 4,624 0.9% 29 富山県 4,576 0.9% 30 岩手県 4,531 0.9%
31 石川県 4,516 0.9% 32 大分県 4,468 0.9% 33 長崎県 4,276 0.8% 34 山形県 4,136 0.8% 35 香川県 3,791 0.7%
36 秋田県 3,776 0.7% 37 奈良県 3,738 0.7% 38 沖縄県 3,688 0.7% 39 宮崎県 3,507 0.7% 40 和歌山県 3,469 0.7%
41 福井県 3,319 0.6% 42 山梨県 3,241 0.6% 43 佐賀県 2,896 0.6% 44 徳島県 2,670 0.5% 45 島根県 2,487 0.5%
46 高知県 2,310 0.4% 47 鳥取県 2,057 0.4%
964可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:46:27.25 ID:Hw0m+9Cb0
次スレのULRです。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311091846/
965可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:47:21.58 ID:vA9y7rY2O
>>961
え?そうなの?
やっぱり葛飾はホットスポット確定してたのかな?orz
マスク着用しろっていうプリントも配布されたし、外の体育は中止だった。
周りの区立小も同じく。
休ませればよかった。
966可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:48:02.12 ID:vA9y7rY2O
>>964さん乙です
967可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:52:11.86 ID:V59GlJhc0
>>965
葛飾区は強制避難区域レベルの汚染度だもん。
早く線量低い地域に避難した方がいいわよ。
葛飾区にいるのは虐待に近い。癌になるのを待つだけ。
968可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:57:57.56 ID:hurgj2wd0
国家を挙げて、小児乳児を被ばくさせようとしてるよね。
おかしいよ。
969可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:01:33.31 ID:H5aG+sqa0
>>967
アホは寝ろ
970可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:14:44.84 ID:V59GlJhc0
【政治】 東京都の石原慎太郎知事「私は核保有論者だ。日本は絶対、持つべきだと思う。原発はそう簡単に捨てられない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311092246



★石原都知事:日本は核武装を、原発も捨てられぬ−インタビュー(1)

7月19日(ブルームバーグ):東京電力福島第一原子力発電所事故を受け日本では原子力政策の見直しが進められているが、
東京都の石原慎太郎知事は、原子力発電はなお必要であり、中国や北朝鮮からの脅威をかわすためにも核兵器を保有すべきだとの考えを強調した。
15日のブルームバーグ・ニュースとのインタビューで語った。



971可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:15:53.12 ID:h3qcZ7k40
>>964
本当にありがとうございます。
お疲れ様です。
972可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:19:20.12 ID:GBSVZ8+60
739 :本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 17:12:48.88 ID:bRNExRQj0
>>724
>>732
私が仕入れた情報で補足しておきます。
大手乳業各社に問い合わせました。
集乳地は基本的に工場の近隣県です。よって、九州も現地に工場があり
酪農どころも大規模であることから基本的に九州各県から集乳した原乳を
使用しているとの事です。

近畿地方は規模が小さいため九州や東海から引っ張ってくることも
あるようですが、九州に於いては基本的に心配は要らないと
思います。しかし、紛れ込んでいる可能性は無いとは言えません。

万全を期すのであれば、家庭での牛乳使用を控え、どうしても必要な時は
震災前製造の粉乳を使用し学校の牛乳での被曝を計算に入れつつ
普段の家庭の食材も調理法に気を配り、
総被曝量を下げる方向にするのが良いかと。自然放射線被曝を除いて
年間1ミリシーベルト以内に収まれば上出来ですから。
我が家はそうしています
973可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:25:52.19 ID:GWbE1FR20
>>968
対策できる財力のないやつは死ねっていう方向性なんだろうな。
15日に学校が休みじゃなかったのはおかしいよね。
フランス人から情報を聞いてネットで裏付けをとりつつ
日野ガイガーの上昇を眺めている間も
近所の小学校校庭から子供たちの声が聞こえてきてたし。
その後の給食ときたら。
974可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:34:53.00 ID:XHq+WO2GO
日本人殺戮テロ政府絶対に許さない(`;ω;´)
975可愛い奥様:2011/07/20(水) 02:40:15.00 ID:1ec6H3dD0
>>973
どう考えても通常通りはあり得ないので、一週間学校を休ませた
うちはそれまで何年間も皆勤
976可愛い奥様:2011/07/20(水) 03:04:53.54 ID:kh3uGJ880
>>945
確かに換気扇は空気が出ていくから、放射性物質は入ってこない。
だが

出て行った分の空気が、窓やドアの隙間や換気口を通って外から入ってくるんだよ!!!
じゃなきゃ家の中が真空パックになっちまうわ!!!

だから爆発後、悪い空気が通り過ぎるまでは換気扇はヤメトケ、ということであった。

今までずっと換気扇を止めていた方へ
換気扇をつける前に、まずマドのサンやドアの隙間を水で洗い流す等の処置をしてくだされ。
サンには、雨と一緒に落ちてきた奴らが溜まってる可能性あり。
換気扇をつけることによって舞い上がっては、今までの苦労が無駄になる。

台風の雨に乗じて、水を流して掃除するのが良いでしょう。
窓を動かす前に霧吹きで埃を落ち着かせると舞い上がらないです。
977可愛い奥様:2011/07/20(水) 03:11:17.50 ID:TzDKf6Yc0
【原発利権】自民党の大罪【原発推進】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1303369434/
爆発した原発は自民党利権が作った。人殺しだ。2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304721811/
地震大国に原発作りまくってきた自民党って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1307567083/
原発大好きな亡国政党・自民党!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310770788/
【原発事故】は原発を推進した【自民党のせい】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1305727714/
なぜ自民党は国民に福島原発事故を謝罪しないの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1303866565/
【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306133748/
978可愛い奥様:2011/07/20(水) 03:12:26.76 ID:TzDKf6Yc0
自民党員が原発作業をやればいい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303684595/
突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307547983/
原発擁護しまくってる自民党、原発推進の9電力会社役員らから2800万円受け取ってたことが発覚
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310965369/
【自民・石原伸晃】 『反原発は集団ヒステリー』2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309624243/
自民党「原発推進について反省しても仕方ない。そんなことより菅政権の追及だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310973955/
【政治】自民党、報道チェック部隊「メディアチェック」を新設 “八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310968554/
979可愛い奥様:2011/07/20(水) 03:34:29.74 ID:bVU80+aq0
東電のステージ1?終了って、
たんに3ヶ月すぎたって意味にしか聞こえないんだけど。
なんか進展しましたか?
980可愛い奥様:2011/07/20(水) 03:59:19.66 ID:C4EQF7vc0
宮城県の64農家、200頭出荷 藁は青森、山形、福島、新潟、茨城、群馬に計100トン以上販売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311079958

宮城県は19日、県内64戸の農家が東京電力福島第1原発事故の後に集めた稲わらを肉用牛に与え、
うち20戸から少なくとも200頭が出荷されていたと発表。

また、放射性セシウムが検出されたわらを販売した宮城県内の3業者と、県内最大のわら業者を立ち入り調査。原発事故後に集めたわらを青森、山形、福島、新潟、茨城、群馬の6県に計100トン以上販 売していたことを確認した。
981可愛い奥様:2011/07/20(水) 04:00:01.55 ID:C4EQF7vc0
>原発事故後に集めたわら
>原発事故後に集めたわら
>原発事故後に集めたわら
>原発事故後に集めたわら
982可愛い奥様:2011/07/20(水) 04:02:02.89 ID:V59GlJhc0
>>980
100トン
しかも青森新潟群馬茨城まで
もう青森まで終わった
983アホ芸人2匹:2011/07/20(水) 04:08:21.04 ID:N8YuIbIL0
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと

http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり こいつシャブ中??
山本なんたらと同じ反原発の大根役者WWW

山本太郎が佐賀県庁に突入

http://www.youtube.com/watch?v=55d0XD2tN_s
こいつも唯の犯罪者
984可愛い奥様:2011/07/20(水) 04:25:25.30 ID:8w61jFXp0
985可愛い奥様:2011/07/20(水) 05:37:26.33 ID:yh8QcraE0
>>958
国策がソレなんだからしょうがない>>日本人抹殺計画@原発
地方でどうしようにもできない。
986可愛い奥様:2011/07/20(水) 05:39:25.23 ID:yh8QcraE0
東電なんかボーナス出てるらしいよ、なんで1企業の無謀を税金でまかなうの?
政治家まるごと東電と税金を分けっこするためでしょう?
上のほうでそういう搾取は歴史的にある>悪代官。
987可愛い奥様:2011/07/20(水) 05:41:41.78 ID:wuWqb2Fa0
敷地外、年間1ミリ以下に=放射線量減少、収束へ第2段階−原発事故工程表
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071900748

(前略)統合対策室によると、同原発西側の敷地境界付近で検出された放射性物質が、全て最近原子炉から
出たと仮定した場合、6月末の放射性物質の放出量は毎時10億ベクレル。事故直後の3月15日は
同2000兆ベクレルで、約200万分の1に減少した。ここから算出した敷地境界付近の放射線量は
年間1.7ミリシーベルトだった。 (後略) (時事ドットコム 2011/07/19-19:46)

988可愛い奥様:2011/07/20(水) 06:32:29.33 ID:qFjUN44X0
強くてでかいけど、ルートだけみると被災地よけて空気読んでる台風だわ。
989可愛い奥様:2011/07/20(水) 06:57:11.98 ID:Y6RCZ92n0
TnlonsoI0
H5aG+sqa0
楽しそうw
990可愛い奥様:2011/07/20(水) 07:02:26.45 ID:RCSbosEg0
宮城県産土料改良材で野球場から放射性セシウム
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show#0

青森県むつ市の運動公園で、野球場のグラウンドの土や芝生から放射性セシウムが検出されていたことが分かった。

宮城県からの連絡で市が計測したところ、グラウンドの土から0.54マイクロシーベルトの放射性セシウムが検出された。
また芝生からも微量の放射性セシウムが検出された。

このグラウンドでは、ことし5月に宮城県白石市から取り寄せた土壌改良剤を土や砂に混ぜていた。
991可愛い奥様:2011/07/20(水) 07:08:51.45 ID:bVU80+aq0
>>986
「知事抹殺」でわかったわ。
東電なんか所詮、官僚の手下にすぎない。
原発は国策であり、東電は実行者なだけ。
ケガレ役を引き受けてるんだから、
このくらいは労ってやる、ということでしょう。
992可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:08:00.16 ID:qzwQ4uGd0
>>738>>146
みんな被爆してから行動に移すんだよね。
そこまで気を使って暮らすくらいなら、最初から引っ越しとけばよかったのに・・・
「なかなか引っ越しまでは難しい」とか言うけど、現にセシウム反応出たら引っ越してるじゃん。
993可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:37:51.82 ID:VMNmBGzi0
放射線は眼に見えないし
無味無臭だからなかなか危機感持てないのは分かる。
自分も備蓄や対策してるけど実は大したことないんじゃ・・?とたまに思う。
でも初期からずっと国産牛は避けてて
(東北牛安売りしててすっごい食べたかったけど)
「神経質過ぎかな?」と思ってたけど
まさにビンゴだったしなあ。
994可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:51:20.44 ID:Gw42BSVH0
県内の肉屋からセシウム牛が見つかったけど
1kgあたり65ベクレルだから回収せず

なんだかなぁ〜
995可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:55:50.33 ID:u6GGPDUq0
消費者のこれからの積載量を考えれば回収は当然なのとちゃうの?
店の誠意が感じられないね、利用するのやめる方がいいね、どこの店か
教えてくれるとありがたいな、何系列とか・・
996可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:56:04.55 ID:qzwQ4uGd0
>>993
東北牛と分かってるものを買う人はさすがにいないんじゃ…
国産としか表示がないものを安易に買ったり、コロッケやギョーザなどの加工品で食わされた人は多いだろうけど。
997可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:08:39.10 ID:/mtdyB4o0
今現在、生野菜は検出されないのがほとんどになってきてるけど、
逆に餃子などの日本製冷凍ものは、3月ー5月のが入ってるかどうか心配ね。
誰も検査しないし。
果物は、びわ、ブルーベリー、ラズべリーとかセシウムってるわね。
http://yasaikensa.cloudapp.net/BrowseByProduct.aspx
998可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:10:37.01 ID:eHETgZAZ0
スーパーの惣菜もヤバそう
売れ残ったうししとか売れ残った野菜とか使ってるだろうな
999可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:11:14.26 ID:eHETgZAZ0
ブヒヒ
1000可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:11:58.64 ID:eHETgZAZ0
>>1000ならチェルノブイリ並みになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。