食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 37食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/

鳥はむの館(←作っておけばかなり便利)
http://toriham.at.infoseek.co.jp/

良く質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447

忙しい奥サマのすぴーどめぬー
◆まとめサイト
http://sp-menu.hp.infoseek.co.jp/
http://sp-menu.hp.infoseek.co.jp/i
◆まとめサイト検索
http://recipe.propeller-jet.com/

献立に行き詰ったら料理板へ http://toki.2ch.net/cook/

前スレ 36食目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300761585/
2可愛い奥様:2011/06/14(火) 17:56:42.02 ID:iIg9J4yq0
3可愛い奥様:2011/06/14(火) 17:57:45.09 ID:iIg9J4yq0
4可愛い奥様:2011/06/14(火) 17:58:57.66 ID:iIg9J4yq0

■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
5 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 19:43:33.93 ID:pbjRGaq80
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
旦那から外食しようメールきた!
6可愛い奥様:2011/06/14(火) 21:30:40.82 ID:gHEexDGLO
>>1乙ですわ奥さま!

今日はチキンカツにした。TOKYOの出張から帰ってくる旦那が、ソースいっぱいかけてビール飲みながら食べたいんだと。
張り切って、キノコの炊き込みご飯まで作っちゃったわ。
今日までの二日間は楽させてもらったから(私一人なので夜トーストとか)
今夜くらい頑張って作ってみた。
7可愛い奥様:2011/06/15(水) 09:33:20.20 ID:jMUqIASP0
>>1おつです!
ここ数日、弁当は作らなくてよかったが代わりに昼リアルタイムで作らなければという日があって…
いやーーめんどいね。朝少しくらい忙しくても昼はまたーりしたいw
8可愛い奥様:2011/06/15(水) 09:54:12.91 ID:ZGxvGGeT0
.>>1乙でーす!
昨夜の残りが無かったからお弁当作りが大変だったー。
食べるのが生き甲斐みたいなダンナだから、おかずはたっぷりないと拗ねるし・・・

休みの日は1日中食事作りで終わってしまう。
結婚してから他所で食べると物足りなくてさーと言ってくれるのは嬉しいけど。辛い。
9可愛い奥様:2011/06/15(水) 13:09:13.81 ID:d4UbNFiz0
だんなが定年退職したら毎日が日曜日なんだよね。。。
朝も昼も夜もごはんつくるの想像するだけでしんどい。
年取ったらもう少し食が細くなって一日2食になるかな?
もしくは朝ごはん作ってお昼用にお弁当を用意するとか。
あーいやだ。
10可愛い奥様:2011/06/15(水) 15:14:45.69 ID:m6TahKsh0
>>9
うわ。だんなが定年退職したら、別れたくなるかも…。自信ない…
11可愛い奥様:2011/06/15(水) 16:33:41.06 ID:X5G0yBk40
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン   

飲み会メールキターッ! 今日は帰ってこなくてよいぞよw
12可愛い奥様:2011/06/15(水) 16:41:25.92 ID:MIj8z7kJO
夫がキッチンでカレー作ってる。。
「トッピングにトンカツ欲しいなぁ。
あとさっぱりめのサラダ…大根の千切りのあれ」
って言っていい?
普段夫が軽く言うからやり返すチャンスだよね〜。
13可愛い奥様:2011/06/15(水) 16:45:09.75 ID:MIj8z7kJO
あ、>>1乙です。
ありがとうございました。
14可愛い奥様:2011/06/15(水) 17:14:01.79 ID:HHmaCY0M0
>>12

やっちゃえやっちゃえ。
リアクション報告よろ。
15可愛い奥様:2011/06/15(水) 18:03:37.17 ID:zWdCie6N0
>>9
うちの両親がそれで険悪になってた。
再雇用先も見つからないので、母がパートに出て、料理できる父に作ってもらってたみたいよ。
ただ、食材のやりくりは出来ないし、あるだけ使い切るしでイライラしてたらしい。
一人分の親子丼に卵4個とか。
16可愛い奥様:2011/06/15(水) 20:38:35.98 ID:JsnTduNF0
今年初の冷しゃぶカード切っちゃったぁ
で、明日はすね肉のビーフシチュー
寒いんだか暑いんだかってメニュー構成だけどだすね肉安かったからさ・・・
17 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:43:43.56 ID:tUS0pkQt0
昼食なんてうどんかソバかラーメンでいいんだよヽ(`Д´)ノ
18可愛い奥様:2011/06/15(水) 23:43:49.16 ID:Um004ojs0
夏ならソーメンということで。
19 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 09:47:55.33 ID:ZfoBxSfv0
カレーカード切らせて頂きます!
20可愛い奥様:2011/06/16(木) 09:53:06.64 ID:+dL+zZjZ0
晩御飯食べないのタヒぬのかな?本気で作りたくない。
毎日毎日毎日犬のように帰ってくる。どっか行けよ友達いないのかよ
21可愛い奥様:2011/06/16(木) 13:01:48.91 ID:679AYDQIO
明日は外食するかも!イヤッホー
今日は我慢して作ろう
22可愛い奥様:2011/06/16(木) 13:16:34.76 ID:T1tSdmN10
今週は帰ってこないって言ってたくせに
頑張って今日は定時で帰るからね!って…orz
返信のテンションが低くて拗ねられたけどさー
今日は弁当にしようと思ってたのに。
そう言ったら「全然OK!弁当買って帰るよ」とか言うけど弁当食べながら
「落ち着いたらご飯作ってね」と寂しそうに実は手料理が食べたかったアピールするんだよ。
あーーー今日は出勤前に米も煮干も浸けてないよ。
帰ってから全部するのめんどくせーーーーーーー!
23可愛い奥様:2011/06/16(木) 13:17:42.65 ID:jb1Oexe5O
>>20
うちも毎日必ず帰ってくるよ…
たまには外食してきていいのに。
こんな手抜き料理食べに毎日帰って来なくてもいいんだよ…
24可愛い奥様:2011/06/16(木) 14:06:40.03 ID:MBgQGi5O0
作りたくない
頑張って作るくらいなら食べない方がマシ
けど、旦那子供はそういうわけにいかないからなー ツライ
25可愛い奥様:2011/06/16(木) 14:20:35.13 ID:Q92t4lYa0
>>17
そーだそーだ( ̄^ ̄)ゞ
昼なんて3分でできる物でいい!
26可愛い奥様:2011/06/16(木) 14:21:57.59 ID:Q92t4lYa0
>>20
適当に食べてきてって行っても帰ってくる
嬉しいことなんだけど、ご飯めんどくさい!
この前は外食にしてもらったけどさ。
今夜何にしよう。
買い物行くのもめんどくさい!
料理きらい!!!
27可愛い奥様:2011/06/16(木) 16:29:37.80 ID:mLqc7DqTO
今日、肉じゃが作るって言っちゃった…
なんであんな面倒臭い物をorz

煮物下手なのに。
28可愛い奥様:2011/06/16(木) 16:53:06.94 ID:e8OK6Skp0
台所がまだ義母のテリトリー

正直しんどい
29可愛い奥様:2011/06/16(木) 17:05:30.06 ID:quO6L84j0
今日もこんな時間だー

昨日は珍しく自分が子供寝かそうとして、寝かせれなくて子供泣かせっぱなしで
怒って怒鳴りまくって、そのまま今日会ってないから本当に作るのがヤダ

作ってなかったら長引くから作るけど
30可愛い奥様:2011/06/16(木) 17:07:13.74 ID:quO6L84j0
あ、ダンナがです
子供と2人ならラクなのにさー
31可愛い奥様:2011/06/16(木) 17:16:00.19 ID:ktcYaRRH0
旦那が出張で楽させてもらった(お弁当、外食)も今日が最後か、、、、
明日も子のお弁当あるし(旦那のお弁当作らなくていいからとコンビニでおにぎりにしてもらっていた)

亭主元気で留守がいい」ってCM
あれは今の自分です。
32可愛い奥様:2011/06/16(木) 17:16:17.69 ID:j+CGbVH0O
>>28
こっちに丸投げされても
それはそれでキツいですよ〜。
こっちはただでさえ飯炊きなんかしたくないのに
支度中はテレビ観てるか長電話。

食事始まる時の第一声が必ず「何これ?」
(誰が見たってわかるカレーとかでも言う)

もうほんとやだ(;´Д`)
33可愛い奥様:2011/06/16(木) 17:28:32.78 ID:e8OK6Skp0
>>32
それもそうですね。
丸投げされてちゃんとやれる自信もまだないし、今は頑張ってみます。
34可愛い奥様:2011/06/17(金) 12:30:17.78 ID:Nb9karYiO
昨日は大変だった。
夕飯要らないと言っていた旦那。
遅くなるから先寝てていいよと言われていたので、寝ていたら
夜中に起こされお腹空いたから何か作れと…
夜中にいきなりそんな事言われたって、私はトーストで済ませたから何もないよ!
と言うと、昨日買ってきたモヤシと卵を炒めてくれって言い出す。
めんどくさ!と思いながらも作ってやると、何このモヤシ酸っぱい!
要らないよ〜!とか…orz
一口食べて終了。

仕方ないので、アスパラとマイタケ、しめじのバター炒めを作って出すともう一品欲しいとな。
鮭焼いて解して、お茶漬け作ってやったよ。
ビール飲みながら食べて寝てくれたけど、でっかい子供だよ本当。
35可愛い奥様:2011/06/17(金) 13:31:52.61 ID:ywW1d2tEO
>>34
すごい、偉いねー!
私ならもやし炒めに文句言われた時点で寝るわw
36可愛い奥様:2011/06/17(金) 13:37:07.44 ID:OuIXthXnP
>>34
私なら起きないw 自分でラーメン作れとか言う
37可愛い奥様:2011/06/17(金) 14:07:58.72 ID:npSnbgSo0
震災の復興支援の応援要員で、2週間宮城県に出張していた旦那が明日
帰ってくる。
まだ断水している地域で仕事も大変らしいけど、本音を言えばもっと
被災者の人のために頑張ってきてもらいたいわ。
38可愛い奥様:2011/06/17(金) 15:50:00.20 ID:jNw1cL710
>>37
えっと、それは、帰ってくんな働け!ってことかしらw
39可愛い奥様:2011/06/17(金) 16:04:47.07 ID:eE3gb22s0
昨日イヤッホーだったのに家でたこ焼きにした自分のバカ
あー無理しなきゃよかったよー
40可愛い奥様:2011/06/17(金) 16:21:17.20 ID:fnQONZx5O
>>34
そこで作ればまた同じ事されるよ。
ワガママ聞いてくれるお母さんがいたら子供はいつまでも子供のままだ。
41可愛い奥様:2011/06/17(金) 17:52:54.19 ID:BtnF84X/0
今日の夕飯は、サーモンのバターにんにく醤油焼き。

後、具沢山汁を作った。もう1品何か作りたいのだけど、気力が無い。

明日にまわすことにする。
42可愛い奥様:2011/06/17(金) 18:25:13.47 ID:f8zanxca0
じゃがいもの皮むくのめんどくさ・・・はあ・・・
43可愛い奥様:2011/06/17(金) 18:43:09.92 ID:Nb9karYiO
今日は旦那が送別会参加。夕食イラネってメールきたから、今日は自分の好物を作る事にした。
トマトのシーフードパスタを作ろうと、
今調理してたらホールトマト切らしてた事発覚。
もうここで心が折れた…orz
また買い物行くのもめんどくさいし、納豆ごはんに変更しようかな。
44可愛い奥様:2011/06/17(金) 19:04:18.55 ID:tNYpFTU0O
>>42
同じく…


肉じゃが作製ちう
45可愛い奥様:2011/06/17(金) 19:34:22.66 ID:W8+xX6M1O
テレビでドイツ人が「ジャガイモは皮付きでゆでるべし」と言ってたんで、
その通りにしてやったら、旨い上に皮剥きが楽だった。
指がアチチなのが玉に傷だが。
芽を取ってラップしてチン→四つ切りにして皮剥き
で、カレーなり肉じゃがなりに投入して、強火で味絡めて終了。
46可愛い奥様:2011/06/17(金) 19:38:08.16 ID:tDS2rWXSO
いつも同じサラダしか作らない、レタス、きゅうり、トマト、コーン‥
明日はポテトサラダを作ろう‥たぶん
47可愛い奥様:2011/06/17(金) 20:07:39.06 ID:Nb9karYiO
結局パスタ作った
ちょっとあげてみる。
http://imepic.jp/20110617/720980

旦那にも同じ写真を送って一人でご飯とアピッたら
俺がいる時もこういうの作れと言われたわ。
ちょっとムカついた…
48可愛い奥様:2011/06/17(金) 20:44:49.44 ID:2yB4DA0z0
これはおいしそう。
トマト買ってきてがんばったんだね。
49可愛い奥様:2011/06/17(金) 20:56:08.41 ID:GeyQEFXm0
>>47
美味しそう〜パスタ大好き、食べたいなぁ
上に載ってるのはチーズだよね?クリームリーズ系かな?

一人ならパスタとお茶で済むけど、
夕飯ってなるとスープやサラダ作らないといけないなってなって、それが面倒だよね…
今日は残り物が多かったので酢の物はとりあえず作った
あと味噌汁とニラ玉しないとなーニラが死にかけ('A`)
あーもう本当は動きたくないよ
47さんのパスタ食べに行きたいよw
50可愛い奥様:2011/06/17(金) 20:56:42.68 ID:GeyQEFXm0
クリームリーズ→クリームチーズです、もちろん…
51可愛い奥様:2011/06/18(土) 00:55:19.11 ID:fdP5EXWg0
>>47
のり巻きがこんにちはしてるのが気になる
52可愛い奥様:2011/06/18(土) 02:09:21.41 ID:zNs2Ied0O
>>48>>49
ありがとう!
種蒔いておいたバジルが今ようやく収穫時期なので作ったんだ。
食事作りマンドクサーなダラだけど、家庭菜園は好きだから
収穫した野菜を使わなきゃならんカルマ…orz
私も一人の時は、お茶とパスタとかだけだから楽でいい。
でも旦那とだとサラダやらスープ、副菜も用意せにゃならんからますます食事作り嫌いになる。


>>51
切らしてたホールトマト買いに行った時に
のり巻き88円セールやっててついww
炭水化物ばっかりだわ
53可愛い奥様:2011/06/18(土) 02:29:07.46 ID:Z+a3pq/E0
>>47
おいしそう。綺麗。
一人ご飯なら自分納豆だけだわ。
54可愛い奥様:2011/06/18(土) 10:00:43.58 ID:Jh1QhOa10
誰かご飯作ってくれ。ご飯よそってくれるだけでもいいや。
55可愛い奥様:2011/06/18(土) 16:39:00.42 ID:UpukI1oXO
>>54
ほんと誰かによそってもらえるだけでありがたいよね


もう今作りたくないの限界
作るくらいなら食べないほうがまし
大人だけの家族なんだからそれぞれ勝手に食べてくれ
56可愛い奥様:2011/06/18(土) 17:16:22.84 ID:+Vo4GbjZO
お昼に自分の分だけパスタを作って食べる夫。
私の分は全く考えていないらしい。
自分で作るだけまだいいと思うようにしているけど一言聞いてくれてもいいじゃないか。
57可愛い奥様:2011/06/18(土) 18:11:38.07 ID:3Hsi8Snl0
今日はお好み焼きにする・・・。
ネットで見つけた広島風レシピにする・・・・。
材料はほぼ家にあるのでそれで賄う・・・。
クソ・・・・、チキショウ・・・、面倒くさい・・・。
58可愛い奥様:2011/06/18(土) 20:57:19.34 ID:Z7G7qSQBO
仕事で疲れたから、鶏のくわ焼きだけ作った。
夫が帰ってきたら、ご飯の上に乗せるだけ。
卵豆腐を付ければ晩御飯らしくなると思いたい。
59可愛い奥様:2011/06/19(日) 11:57:14.85 ID:Qiq/0VMb0
>>58
充分だよ。
鳥のくわ焼きいいなあ。食べたい。

実家から新じゃがをたくさんもらったので、毎日食べてる。
皮が薄いから剥かないで、がしがし洗って使うだけだから楽ー。
茹でたりチンしただけで一品増えるから嬉しい。
60可愛い奥様:2011/06/19(日) 12:16:26.18 ID:7UERfN/mO
旦那実家から二ヶ月ごとに大量にお米をいただく事になった。
うちはまだ赤ちゃん五ヶ月だから、食べるのは旦那と私の二人。
かなり余るから朝昼晩にご飯を食べようかと思うが
朝は子供の頃からパンを食べて育ったし今もそう。楽だし。
朝にご飯って何をおかずにしたらいいのか悩む。
晩飯作るだけで辛いのに朝からなんか作るとか無理!
夕飯もうまい具合には残らないし。
みそ汁漬物ばかりだと塩分が〜…

朝が白いご飯の皆様は、何を食べていらっしゃるの?

食事の事考えてたら頭痛い!
61可愛い奥様:2011/06/19(日) 14:45:15.29 ID:4E4UD9/F0
>>60
・フジッコやらゆかりやら混ぜたおにぎりとみそ汁
・しらす干、大根おろし、大葉をのっけたご飯とみそ汁
・納豆ご飯とみそ汁
・野菜入りさつま揚げをさっとあぶり、ごはんとみそ汁
・目玉焼きとごはんとみそ汁
・さんま缶とごはんとみそ汁

10分でできる。
62可愛い奥様:2011/06/19(日) 15:33:41.84 ID:fUDNMdx3O
GWから今日まで、外食できなかった。
家族の誰かが忙しかったりで。
でも今日はできる。
みんないるし。出掛ける力もあるようだ。
中華行ってきやす!!
63可愛い奥様:2011/06/19(日) 19:43:10.52 ID:QR2dqMIF0
外食から帰還しました
誰かが作って運んでくれるなんてありがたや
64可愛い奥様:2011/06/19(日) 19:56:47.36 ID:0nA8uDOK0
>>61
美味しそう〜十分十分!
朝から重いと食べるのも作るのも大変だもんね、軽くてちょうどいい!

お米、余らせると美味しくなくなっていくし、送ってもらう頻度を減らしてもらっては?
6560:2011/06/19(日) 20:08:26.56 ID:+TgF12Ps0
>>61>>64
ありがとう!そのメニュー参考にして繰り返す事にする!
早速明日、おにぎりの素とさつまあげ的なものを買いに行って来る!
軽くていいんだねー。

お義母さんが兄弟の家族分一度に親戚の農家にもらいに行って
送って下さるから…。
余りそうな分は食べ盛りの男の子が居るお兄さんとこに渡そうかな。

>>62
いってらっしゃい!上げ膳据え膳をゆっくり楽しんでおいで!
66可愛い奥様:2011/06/19(日) 23:34:49.76 ID:0MQTsKdt0
うちの朝食は毎日同じ
ご飯、味噌汁、目玉焼き、シラスおろし、納豆、味付け海苔
味噌汁は中身は変わるけど、だいたい、大根、油揚げ、豆腐、葱、+α
ってパターンが多い
あっ、あとお漬け物
5年くらいこのパターンだけど、飽きる気配がないw
67可愛い奥様:2011/06/20(月) 08:22:32.31 ID:kZ2cqrhFO
土曜日、旦那に焼肉食べに連れて行って貰ったので日曜は旦那の食べたい物作った。
ピザを四枚生地から練り上げて作って、
ソースも一からトマトで作った。
あとから揚げも食べたいって言ってたので、竜田揚げと唐揚げも作った。
もう燃え尽きたよ…もう、真っ白に(;∀;)

でも今日は、簡単なつまみだけでいいって言われたから救われた。
今日は眠いから、今からもうちょっと寝ます。

68 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/20(月) 15:16:01.65 ID:y2dbnDXC0
鍋って決めたのに、何だか暑い…
でも鍋作るぞー!
69可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:20:03.64 ID:Gcp8eEu10
>>66
しらすおろしって大根おろしの上にしらす乗せるのだよね。
毎朝大根おろしって凄いです。
毎日同じでも日本の定食ってなぜか飽きない不思議。
でも一番手間も時間もかかるんだよなぁ・・
うちはいつもお弁当の残りで朝ごはん。
定番味噌汁(わかめ+豆腐)
70可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:55:30.49 ID:Ma9Q69nA0
イヤッホウ
今日はローソン弁当。
こないだお願い!ランキングでやってたのを贅沢買いすることになった。
週末体調が悪かった旦那の前で
自分もしんどいけど健気に気遣う妻を演じてよかったw
ヤフオクでムキになって夜更かししたのは内緒だ。
71可愛い奥様:2011/06/20(月) 19:02:18.57 ID:zRE91Y0QO
じゃがいもと玉ねぎをたくさんもらったのでおすそ分けしたもののまだまだある…
何かオススメメニューありますか?
今日はジャーマンポテトと茄子の田楽を作ったけど田楽て大変手間かかるのね…
疲れたよ、、ほへぇ
72可愛い奥様:2011/06/20(月) 19:17:15.75 ID:WvRvZLkA0
>>71
うらやましい!でも献立考えるの大変だよね。乙

じゃがいもと玉ねぎを5mm〜1cmくらいにスライスして
じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、小麦粉、粉チーズを鍋に適当に重ねて
材料がかぶるくらいの牛乳を入れ、コンソメか塩コショウで味付けして弱火で放置
シチューとポテトグラタンの中間のようなものができる
簡単なんでよく作ってます
73可愛い奥様:2011/06/20(月) 19:25:39.80 ID:zRE91Y0QO
>>72
有り難うございます。
なかなか手軽でそれでいて美味しそう!!
近々作ってみます。
74可愛い奥様:2011/06/20(月) 20:04:12.20 ID:F4HHJvBN0
家族が外食してくるなど、何らかの理由で夕飯作らなくていい時って
妙に元気がみなぎってくるw
裏を返せばそれだけ食事作るのに精気を吸い取られてるって事か…

じゃがいもと玉ねぎと、あれば人参とハムを千切りっぽく切って
コンソメスープはどうでしょうか?
切って煮るだけだから超簡単だよ。ちょっと季節はずれかもだけど。
75可愛い奥様:2011/06/20(月) 20:15:00.23 ID:k9/Gn1gv0
>>74
わかるよおおおおおお
72のイモのミルク煮って簡単で美味しいよね
イモを切ったあと水にさらさないのがポイントと漫画で読んだぞw
76可愛い奥様:2011/06/20(月) 22:58:47.85 ID:zRE91Y0QO
>>74
肉じゃが・カレーしか思いつかなかったから助かります。
スープも美味しそう。
朝食にしようかな?
77可愛い奥様:2011/06/20(月) 23:15:25.45 ID:iT6KXqKS0
イモのクリーム煮はうちでもよく作るわ。
ベーコンがもったいないのでイモのみで作ってるが
ブイヨンをちょっと入れれば充分旨いよ。
78可愛い奥様:2011/06/21(火) 11:04:52.09 ID:rTEJvXTZ0
>>75
「おいしい関係」のイモグラタンだね。

切ったイモを水につけないこと
そのまま牛乳と生クリームで柔らかく煮て塩コショー
イモの甘味がたりない時だけお砂糖をちょーっぴり
チーズふってオーブンで焼く

こんな感じ。

生クリームないから牛乳で作ろうかな。
79可愛い奥様:2011/06/21(火) 16:16:50.26 ID:RSdu597HO
このクソ暑い日に唐揚げのリクエストとか
もう罰ゲームとしか思えん。

もう考えたくもないから作るけどさ〜。
あーやだやだ。
80可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:01:39.21 ID:waI3wx2f0
>>79
つ レンジでチンする唐揚げ粉
ttp://www.showa-sangyo.co.jp/home/category.html?c=38

あーあ、夕飯の支度する時間がきちゃったよ
今夜はなに作ろう(´・ω・`)
81可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:40:22.26 ID:gWvjwARH0
>>79
家はかき揚げつきでそうめんだってーーーー!!!

お互い揚げ物キツいけど頑張ろう!!

>>80のレンチンから揚げ粉いいね。
レンチンかき揚げ粉なるものはないですか?

あ、、あったとしても野菜を刻むのからして苦痛な私には
スライサーのほうが必要かww
82可愛い奥様:2011/06/21(火) 19:03:46.62 ID:W9yU6w1g0
以前自分が失敗した揚げ物

旦那も子もカリカリサクサク系が大好きで
で、サクッと揚がるから揚げ粉+油の切れがいいからっと揚げ油(そんなうたい文句の)
を使用して何か揚げたんだよね(黒い歴史は封印されているのかも)
で、、出来上がりが

すごーくすごーーーく物すごーく

ガリガリに。。旦那曰く「んんんー、ガリッと硬いね」
83可愛い奥様:2011/06/21(火) 19:08:16.19 ID:JTzU45v9O
今日は冷麺と餃子だ〜
さっきフジテレビで節約料理やっててそこの旦那さんすごく嫌な感じだった。
洋食が好きらしく奥さんが工夫して作ってくれた料理にダメだししたりして。。
作る方も大変なのにね
8482:2011/06/21(火) 19:22:10.86 ID:W9yU6w1g0
だからどうしたという事はないけど・・・・

もうこんな時間になって頭の中真っ白。。。
ご飯は少ししか残ってないからチャーハンは無理
かといって今から米研ぐのは
今日は時間あったのに朝のお茶碗も洗ってない
あー、、まんどくせー。
と2chに張り付いて現実逃避しているけど・・どしよ。
85可愛い奥様:2011/06/21(火) 19:24:52.73 ID:eqgwpyp8O
こないだから冷たい山菜蕎麦が食べたくて材料買ってあるんだが、旦那は温かい蕎麦を所望…。
熱い物を作らせるなよ…
麺茹でる工程だって罰ゲームなんだぞ
冷たい麺物は冷し中華しか受け付けない旦那が憎い。
86可愛い奥様:2011/06/21(火) 19:40:59.77 ID:ugOQcy4O0
昨日カレーで、もちろん今晩もカレーのつもりだったのを忘れて、
お昼に職場でカレーを食べてしまった。
でも、問題なしに、今晩もカレードリア食べた。ちょっとアレンジ。

最近の若者にカレー嫌いがけっこういると聞いた。
困ったものだ。
87可愛い奥様:2011/06/21(火) 20:26:30.26 ID:RdVD8CqbO
カレー作っておくと便利なのにね。
ドリア、オムライスにするのに丁度いいし。
88可愛い奥様:2011/06/21(火) 21:30:24.64 ID:E1XB78iG0
うちの旦那も麺類は冷やし中華のみ!らしい。
貰い物のちょっと高級なそうめんがあったので
暑いしちょうどいいと思って今晩出したら
抗議の意味か麺つゆ代わりに豆乳(コーヒー味)で
食べてた!!!(驚愕)どんな嫌がらせか…。
89可愛い奥様:2011/06/21(火) 21:59:46.21 ID:mSTkJ4PA0
あなたにそういう風に食えって強要したんならともかく
自分で自分に罰ゲームみたいな食い方させないでしょ。
本当はそういうの好きなんじゃない?
細長いタピオカ入り豆乳のつもりとかw
90可愛い奥様:2011/06/22(水) 01:20:20.70 ID:b2AgkVuqO
>>88
そんな事して食べるならはっきり口で言って欲しいよね。
はっきり冷たい素麺は嫌だって言えば、にゅう麺にしてやらない事もないのに。
91可愛い奥様:2011/06/22(水) 09:02:16.67 ID:WBRKrvV10
高級な素麺はおいしいのに勿体ないなー
100均の素麺でも出せばよかったのに…!
92 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 16:03:15.23 ID:p4KFb/eN0
ジャガイモと明太子のグラタン
サラダ
終わり!
93可愛い奥様:2011/06/22(水) 16:33:19.84 ID:yDci54xoO
ざるうどん


以上!
94可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:27:02.12 ID:wzRvDdimO
カレーライス、ほうれん草のお浸し。
以上!

クーラーの調子が悪いのか、作ってる最中暑かった(つд`)
95可愛い奥様:2011/06/22(水) 18:51:53.00 ID:fTM6QMmSO
たまごかけごはん+納豆
以上!にしたい…。
一人ならそうしてるな。

親子丼とささかまとみそ汁とキムチでいいや。
96可愛い奥様:2011/06/22(水) 20:55:39.00 ID:DL1rgtrp0
旦那が一泊出張でいない!
ホテイのやきとりとハイボール飲むわ。超楽チン。

旦那いないとこれだから、1週間いなかったときお菓子
食べ続けて見事に風邪引いたw
97可愛い奥様:2011/06/23(木) 12:25:54.30 ID:ijm2rzmQ0
暑いとさらにモチが下がる〜。
今週既にそうめんカードは使ってしまったorz
98可愛い奥様:2011/06/23(木) 12:47:36.13 ID:1QuvusM/0
そうめんなぞこの時季カードではない!既にもうレギュラーだ!
つけつゆは何種類も用意したし薬味も冷凍庫ブチ込んである。
茹でるのだってケトルでお湯沸かしてレンジでチンさ!

あぁ…暑い…。
99可愛い奥様:2011/06/23(木) 13:20:35.76 ID:7P8ocH960
昨日は冷やしうどんと買ってきた焼き鳥と前日の千切り大根
で済ました。 毎日こんな感じにしたいよ。。
100可愛い奥様:2011/06/23(木) 13:51:17.18 ID:z2bBcSlv0
旦那が出張に行ってくれる奥様が羨ましい・・・
うちは年に一度あるかないか、しかも毎日きっちり帰ってきて飲みにも行かない
田舎住みで何処に行くにも車で移動だから、飲めないのは確かなんだけどね・・・
子供はどうでも、旦那が家で食べないだけでも楽なのに!!
たまには部下に奢ってあげたらと言いたいーー!!

この暑さでそうめんを茹でるのすら嫌。
今夜は流水麺のつけ麺でいいですか、アレの中華麺美味しいよね・・・
101可愛い奥様:2011/06/23(木) 16:18:18.86 ID:WFKx/92PO
>>98
>つけつゆは何種類も用意したし薬味も冷凍庫ブチ込んである。
つけつゆと薬味のバリエーション教えてクレクレしていい?
私も素麺レギュラー化したい。
102可愛い奥様:2011/06/23(木) 17:09:12.40 ID:0I8WjxuW0
暑いー。
冷やしうどんいいな。
冷しゃぶを別添えにしたら豪華に見えるだろうか。
103可愛い奥様:2011/06/23(木) 17:12:54.42 ID:QXZ+IYiy0
ほんと暑いねー

ただでさえご飯作りたくないのに、自分は食欲なくても火を使って作らなきゃなんて
夏なんて大嫌いだ!!
104可愛い奥様:2011/06/23(木) 17:17:00.68 ID:OkUJ1Rfw0
>>98さんじゃないけど自分は
ニラのみじん切り、青紫蘇のみじん切り、茗荷のみじん切り、

ニラは醤油、紫蘇と茗荷は麺つゆに漬けて小さいタッパに入れて保存している。
薬味ネギのみじん切り(冷凍)、
大体これで冷奴、素麺他に対応
あと惣菜売り場で売ってるてんかすを冷凍しておけば
依然ここで話題になった
豆腐+てんかす+ねぎ+麺つゆで夏の簡単揚げ豆腐バージョンが出来上がり。

暑いしうちも素麺にしたいのに旦那が麺類でも素麺だけは駄目って言うんだよね・・
茹でるの2分で凄く暑い日でも茹でる事に抵抗感無いのにヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
105可愛い奥様:2011/06/23(木) 17:28:51.06 ID:1QuvusM/0
>>101

長葱、大葉、茗荷、梅干を刻んで、生姜(ほとんどチューブ)、山芋をおろして冷凍。
あと食べラー、ツナ缶、納豆なんかをトッピングとして常備。
サラダうどん風に、適当に生野菜のっけてめんつゆとマヨとかもあり。

つゆは、基本のめんつゆとごまだれは市販のものを常備。
それに、醤油、普通のラー油、豆乳、ごま油、ポン酢、和風や中華風のドレッシングなんかを適当に混ぜたりとか。
中華麺用のレトルト肉味噌なんかもアリ。ちょっと薄めるけど。

なんか書いてると何種類も常備って程じゃぁなかったなぁ…。
トマトで冷製パスタ風や、ククパにあったピビン素麺やってみたいなー。でも面倒だなー。

>>104

リロったらアレンジが!
あぁ、てんかすいいね。そういや冷やしうどんには入れるな。それも冷凍しとこうっと。

うち旦那はアレンジあまり好きじゃなくて、やるとしても葱にちょろっとごま油足すくらい。
でも文句言わないで食ってるから、まーいいんだけどね。
逆に私はアレンジしないと素麺食べられない。
106可愛い奥様:2011/06/23(木) 20:16:38.38 ID:iI847ltG0
ここ見たら作る気になれるw
今から作るお
107可愛い奥様:2011/06/23(木) 21:15:23.94 ID:pY1ETV4y0
素麺の薬味にきゅうりってのもなかなかおつですぜ奥様・・・ククク

暑いのに頑張って炊き込みご飯とメインディッシュを作り終えたところで
結婚して初めて「後輩と呑みに行く」なんていうメールが来た。
喜ぶべきなのか怒るところなのかちょっと分からないw
108可愛い奥様:2011/06/24(金) 01:06:00.90 ID:AoK3qATIO
>>84 サトウのごはんを、地震のあと米が買えなくて、非常用で買っておいたら、
炊くの忘れたとき便利でしたよ。
109可愛い奥様:2011/06/24(金) 01:19:20.25 ID:6Onyf7/H0
いろいろ常備のツボが。
110可愛い奥様:2011/06/24(金) 10:57:07.50 ID:2T9Lhck3O
来月から旦那の会社の社員食堂がなくなる事になった。
安くて良かったのに…

それで「弁当作って」ときたよ。
私も働いてるから、今も出来る時は作ってるけど
自分の分だけだし、と冷凍食品だらけ。
でも旦那はそれはヤダと言う。
そんなの毎日作りたくないよー
111可愛い奥様:2011/06/24(金) 11:53:22.96 ID:HRdk9CDK0
お互い働いてるのに、ヤダとか言う神経信じられない。
112可愛い奥様:2011/06/24(金) 13:26:25.42 ID:IJNq7OEU0
ヤダとか言われても無視しないと駄目だよ…
ダダこねたらじゃあ一日交代で作ろうか、と言ってやれー
113可愛い奥様:2011/06/24(金) 14:04:58.16 ID:x9fsa76j0
>>107
それは喜ぶべき。
冷蔵庫に直行して翌日にしれっと出す。
114可愛い奥様:2011/06/24(金) 18:01:27.07 ID:2PR5TV6A0
今日は外食イヤッホォォ!(AA略
暑くていつも以上にやる気がないから助かったー
115可愛い奥様:2011/06/24(金) 18:50:08.11 ID:R5ANPGKfO
私も、イヤッホゥしてくる。
今日、私の誕生日なんだ。
お金無いから、回転すしとかだけど。
ダンナ帰って来たらいってきまーす!
116可愛い奥様:2011/06/24(金) 20:09:05.50 ID:Tq/Dzkeh0
>>115
おめでとう!!良い誕生日を!!
117可愛い奥様:2011/06/24(金) 20:36:20.22 ID:YkSz1MVcO
>>115
誕生日おめ!楽しんできてね!

ケータイからごめん。
うちは今日私がカレー食べたくて、ちょっと頑張っちゃおうかしら?
とか思ってたら夕方、旦那から電話が。
「帰りにスーパー寄ってくから刺身買ってくる!」と連絡が…。
「え?今日カレーにしようと思ったんだけど」と言ったら
「カレーは明日にして。今日はお刺身の気分なんだ」って…。
久々にやる気になるとこんな事多し。
意味違うけど、出る杭は打たれるってやつかしら?
118可愛い奥様:2011/06/24(金) 21:43:26.93 ID:2X3Dpynm0
今時冷食を使わずに作るお弁当って
どんなおかず詰めるんだろ?

私は卵焼きと斜めに数本切れ目を入れて焼いたウィンナーと
ビーマンの細切り炒めたので十分なんだけどw
119可愛い奥様:2011/06/24(金) 22:45:27.58 ID:R5ANPGKfO
>>116-117

くら寿司行ってきたよー。
ありがとうございます。
カレー残念だったね。
食べたいタイミングがずれちゃうのって、ちょっと苦痛だよね。
120可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:14:08.71 ID:mWSwb525O
>>118
冷食使わないお弁当て難しいよね。
こんだけ気温も高くなってきてると腐る心配もあるし。
私は冷食使いつつカボチャ煮物やひじき煮、適当に野菜を炒めたものを入れてる
121可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:29:25.01 ID:3jTI09Ha0
0食自分的には外れが多いし3人分毎日作るのに
夏は特に冷凍庫のスペースがない・・
0食って中身スカスカだから尚更スペースが無駄になる。
ただインゲン、かぼちゃ、牛蒡みたいな食材の冷凍食品なら買っている。
インゲンと糸コンの炒め煮、かぼちゃのバター炒め
ささがき牛蒡と豚肉の生姜焼きとか。

でも昨日はクラスマッチだったので
おにぎり(ハムマヨ、ネギ塩昆布、たらこ)でした。
122可愛い奥様:2011/06/25(土) 03:08:40.04 ID:ewgHCUMi0
一昨日の晩はどうにもやる気が起きず、旦那にマック買ってきて貰った。
昨日の朝、旦那はシリアルで私はご飯にニンニク味噌乗せて終わり。
晩ご飯はニラ玉丼。

ここ読んだら少し元気になってきた。明日は納豆素麺にしよう。
123可愛い奥様:2011/06/25(土) 15:24:23.28 ID:O5qjgAKd0
暑いと尚更めんどくさいな〜
買い物行くのも暑いし、お弁当に傷みにくいもの考えないといけないし、
何より台所の暑さよー煮物も揚げ物もやってらんないわー
まだ6月なのにもう真夏の気分だ
124可愛い奥様:2011/06/25(土) 17:32:35.39 ID:nFgR1WxV0
元々料理するのは嫌いじゃなかったけど、超偏食の旦那と娘で今はすごく苦痛。
限られた食費・食材・調理法だといつも同じメニューの繰り返し。
今日はもう考えても考えてもまとまらないので、途中で放棄してやったw
また明日から頑張ろう。
125可愛い奥様:2011/06/25(土) 22:01:05.95 ID:rDcj0Af40
この暑さで買い物行くのも嫌だから、食材が乏しくて
ますますご飯作りたくない…orz
自分と子供だけなら本当に楽なのに旦那が色々食べたがる…(泣)

苦肉の策で手巻き寿司にしたら一切火を使わずに出来て
これからたまに登場させようと思った。
ちなみに具はきゅうり、コーン&マヨネーズ、ツナ&マヨネーズ、
ホタテの甘辛煮(市販品)。もちろん寿司酢は市販品です。
126可愛い奥様:2011/06/25(土) 22:41:40.59 ID:buzHeHJb0
合わせ酢なんて結婚して以来作ってないわ・・・

すし飯にするだけでなんとなく豪華感がでるので
市販のおいしい寿司酢は2本以上常備しとります。
127可愛い奥様:2011/06/26(日) 11:09:04.04 ID:HSwKuUjY0
夏はご飯が傷みにくいし一石二鳥だよね>寿司酢
128可愛い奥様:2011/06/26(日) 11:22:40.69 ID:z9mAjFcv0
なぜ女だけが起きてすぐキッチンに立たないといけないのか
129可愛い奥様:2011/06/26(日) 13:31:55.24 ID:FfRjPpy20
>>125
私も子どもだけの時は手巻き寿司カード。
具はハム、ウィンナー、冷凍から揚げ、卵焼きみたいな
弁当おかず。
130可愛い奥様:2011/06/26(日) 13:35:23.29 ID:8uJsBVOe0
>>124
うちも同じです!似たようなものばかりで悩みます。
131可愛い奥様:2011/06/26(日) 18:29:20.18 ID:ow6mxndMO
今日の朝日新聞の料理記事簡単そうだった〜。
皮を取って、そぎ切りにした鶏胸肉と、玉ねぎ薄切り炒めて、冷凍空豆の皮を剥いた物(水にさらしながらだと、冷凍のままで皮がむけるそう)を、生クリームで煮て、刻んだトオチと塩こしょうで味付け。
明日、生クリームを牛乳に変えてやってみようと思う。
132可愛い奥様:2011/06/27(月) 06:56:01.03 ID:Je3T9x9jP
>>128
気持ちよくわかります
旅先じゃなくて「自宅」で、朝食を待つ身分に、たまにでいいからなりたい
自宅じゃいつも、自分が台所立つか買いに行かないとご飯にありつけない
133可愛い奥様:2011/06/27(月) 18:28:58.70 ID:SdvVtbSbO
今日は昨日のカレーを出すつもり。
昨日、すぐさまタッパーに保存して冷蔵庫に入れておいといたから今日は楽だーww
普段はダラだけど、次の日を見越して楽するのだけは抜かりない。
134可愛い奥様:2011/06/27(月) 19:17:36.16 ID:XHJ28yfF0
>>128
まさにそれが不満だよー。
早く起きて、食べたいなら自分で用意すればいいのに。(旦那ね)
135可愛い奥様:2011/06/27(月) 19:43:48.63 ID:XHJ28yfF0
旦那から飲んで来るの電話がキターーー!

週末三日間外食だったので、今晩はご飯と具沢山味噌汁だけにしてやると思ってたのに、自分一人だともう作る気無くなった。
カップラーメンやレトルトのカレーも濃いし、外食でお金使いたくない。
何食べよう。コーンフレーク?
136可愛い奥様:2011/06/27(月) 21:01:15.73 ID:4goeWm8M0
>>135
おにぎり食べながら2ちゃん
137可愛い奥様:2011/06/28(火) 15:21:10.18 ID:WF+BQJKU0
今日は旦那が休み。
休みの日はすべての家事が滞るので、カレーカードきります!
138可愛い奥様:2011/06/28(火) 16:55:19.20 ID:SI5TR2Ph0
まーたこの時間
カレーあるけど3日目さすがに飽きたあああ
刺身買ってきて済まそうか・・
139可愛い奥様:2011/06/28(火) 17:17:21.22 ID:+Sc029Rs0
ほんと来ちゃったね
明日はハヤシって決まってるんだ。今日はどうしよー炊き込みご飯の素使おうかな
塩昆布とシーチキンとしいたけかなんかで炊き込み出来なかったかなー
140可愛い奥様:2011/06/28(火) 17:52:45.41 ID:qEOsssx8O
疲れた〜。
ちょっと休憩。
>>131のレシピ作ってみてる。
なかなか、簡単そうだけど、ダラな自分はもう疲れた。
暑いし。

今から鶏胸肉をそぎ切りにするところ。
空豆は、流水で綺麗に剥けたよ。
141可愛い奥様:2011/06/28(火) 17:56:28.31 ID:uol6bXJj0
もうね、今日はもやしとキャベツと豚肉を蒸したやつにする。
旦那に最近「いつものやつ」と呼ばれてるが気にしない。
142可愛い奥様:2011/06/28(火) 19:10:29.31 ID:aWb/xyjk0
買い物行くだけで重労働だよ、暑すぎ…
疲れたーでも食事の仕度は今からっていう
なんかもう、本当に嫌
143可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:29:37.90 ID:ezW9G/7tO
今日は旦那のリクエストでキムチ鍋だった。
夏に鍋?と思ったけど、案外美味しい。
野菜切るだけだし、スープは希釈するだけで楽だし案外いいかもw
144可愛い奥様:2011/06/29(水) 08:06:01.39 ID:HBSiOIOZ0
朝から、弁当にチャーハン作って入れてみた。
ご飯に味をつけたので、おかずを質素にしたら子どもにぶつくさ
文句を言われるし、暑いので、昼ごはんも作るの面倒。
145可愛い奥様:2011/06/29(水) 08:09:50.31 ID:cINE/9Me0
>>143
平日からニンニクとか凄いね。うちの旦那会社があるから、平日はニンニクは絶対にダメっていう。
口臭とか気になるでしょう?
146可愛い奥様:2011/06/29(水) 09:07:25.70 ID:KonJWEru0
明日弁当はいらないから!にるんるんしていたら
今朝になって「昼どうしよう?なんかある?」って言うから思わず
「えーっ、だったらもうなんか買ってきてよー」と言ったらショボーンしてる
弁当いらない→家に戻ってきてなんか食うだったらしい
わかったよ、作るよ…
147可愛い奥様:2011/06/29(水) 14:07:30.00 ID:M/yr96PY0
あと1時間で夫が帰ってくるんだけど・・・
買ってきてもらおうかな(;^ω^)
148可愛い奥様:2011/06/29(水) 16:21:17.07 ID:kcQa5CeU0
今日はそうめんにしようかな…
本当はチャーハンとか親子丼とか食べたいけど、暑いし旦那は嫌だろう
何より私が炭水化物減らしてるので食べられない\(^o^)/そーめん食べたい
モヤシでも炒めるか…
炒め物も嫌だよね、暑くて
149可愛い奥様:2011/06/29(水) 16:31:57.43 ID:CFcy3DYa0
外食しようにも暑すぎて、外に出たくないし
ピザ頼んじゃおうかな〜。
昔は出前してくれるお店が数件あったのに、今はないから困る。
150可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:12:04.26 ID:vmoqBxyjO
暑いよー。
ご飯作るの嫌だよー。
でも作んなきゃ。
金曜日は、ダンナが暑気払いだから、心の支えにする。
151可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:17:12.01 ID:QC67MDub0
10時半に起きてクーラーつけながらずっとダラ。
30分位夕飯の献立考えてた。副菜の一品思いつかなかったけど切るだけの
ちくわきゅうりに決定。そしてこれから買い物に行くの凄く嫌(;_;)
152可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:36:40.54 ID:ankLI/7R0
旦那もだが、子どもが学校で臭いと言われても困るし、
周囲も迷惑だろうから、うちも平日は臭いもの系は食べない。
臭いものを料理するのも嫌だし。
153可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:01:25.49 ID:WEEQqpBrO
ごめん、飲みに行くってメールがきたー!
でも作りかけてたんだよね。
まぁレタスちぎって豚肉茹でてただけだけどw
明日に回すしいいんだ!
154可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:22:22.96 ID:M/yr96PY0
飲みに行くメールうらやましいw
今日は結局簡単なサラダとトマト缶とツナ缶で作るパスタにした。
ここで見るレシピとクックパッドにはホントにお世話になってる(人'▽`)
155可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:29:57.28 ID:a0OAkCEH0
食事作りっていうか、もう日本にいること自体が苦痛な暑さだ…
156可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:25:52.36 ID:D8gQxsInO
今日の夕飯は
もろきゅう(2日連続)
さつま揚(3日振り)
イカゲソ生姜焼き(New)味噌汁は…無くてもいいよね?暑くてたまらん…
157可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:32:59.20 ID:NRqkCprd0
今日は以前作った残り餃子を
冷凍したヤツと、もやし炒め。
棒茄子が出たのに寂しいーw
でも、明日飲みに行くから良いんだー。
158可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:35:11.44 ID:KnMQmyw90
こんなに暑いのに火を使うとか何の苦行('A`)
そうめん茹でるのも嫌です
というか暑くなってからなんか野菜不足に陥っている
明らかにモチベーション不足です
いいなーイカゲソ食べたい
159可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:46:50.34 ID:i5cBNTKp0
今夜は買ってきたコロッケで済ます
暑くて揚げ物なんか作る気になれん・・・
160可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:14:50.35 ID:scF6s+5lO
今日は旦那飲み会だから子供と実家に行ってご飯ごちそうになってきた!
幸せだった〜。
161可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:01:52.18 ID:LIg4y4z/0
鶏肉フライパンで焼いて、市販のサルサソース掛けて終わりにした。
チンすれば良かった。
162可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:01:26.02 ID:7A2U5ZDMO
今日の昼は旦那が自家製茄子で、麻婆茄子丼作ってくれた。
夜は外食予定。
楽すぎる!
六ヶ月の赤が置くと泣く子だから
ご飯作るのが本当にストレスで。
出来合い惣菜をチンするだけでも面倒だわ。
163可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:11:44.09 ID:7VpOzCV80
>>161
さっぱりして美味しそうだね!
鶏肉好きなんだけどこないだうろ覚えの酢鳥を適当な配分で作ったらパサついた…
今日は誰がなんといおうとピザ
旦那の帰りが11時とかだと…どうしよう('A`)
164可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:29:51.59 ID:QeMpJkm70
今日は暑いのに豆乳鍋、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
165可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:37:06.50 ID:lbeBhfsKO
暑くてボーっとしてきた。頭痛いかも。
ご飯
冷や汁
カブときゅうりの浅漬け


以外作る気にならないんだけど、さすがにマズイよね。
茄子の揚げびたし、メカジキの焼いたのくらいあれば怒らないかな。
166可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:41:25.03 ID:scF6s+5lO
>>162
分かる。
ただでさえ料理面倒なのに泣かれたりすると余計作る気無くすよね。

外出時は、夕方まで粘ってベビーカーおして子供寝かせて「今寝てるし、食べてっちゃうか?」の言葉を期待する。
167可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:02:34.56 ID:dV5p3indO
タマネギスライスして魚の缶詰乗せてマヨネーズかけたもの
キャベツともやしの上に豚肉乗せてレンチンして食べるラー油かけたもの
キュウリの漬物(めんつゆに漬けただけ)
ご飯

暑いですね
火を使いたくない
168可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:44:37.30 ID:lbeBhfsKO
うちも0歳2歳餅だ。
0歳だけなんてマシだよ…幼児食なんてレンチンじゃ、いいモンできないし。食べないし。
ビタミン補給毎回野菜ジュースじゃさすがにマズイよねorz

でも介護食より楽チンなのかな…
169可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:22:14.51 ID:qXQ8KiXK0
ダンナとケンカしてもうメシ作らなくていい!って言われた
明日だけとかにしてもイヤッホーイだw
170可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:10:32.58 ID:UXSrt0pi0

>0歳だけなんてマシだよ…幼児食なんてレンチンじゃ、いいモンできないし。食べないし。

>0歳だけなんてマシだよ…

>0歳だけ…
171可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:18:25.76 ID:8OjgMI3ZO
仕事が終わって慌てて調理してたら怪我をした。
流血したのが久しぶりで、すごい動揺してたら旦那が心配してくれてお弁当を買ってきてくれた。
作らなくていいって思ったら、なんか妙に元気がでてきた。
172可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:09:10.18 ID:8HA6SDHH0
>>171
お大事にね
173可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:56:05.40 ID:HXYy/ImBO
餃子作った。
チャーハンも作ったけど、チャーハンは、カニチャーハンの素使っちゃった。
174可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:06:35.50 ID:/m0CNRw10
>>155
実家のある北海道の山の別荘を提供いたしますわ。
マジで熊が出てくるかもしれないけど。
175可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:04:37.73 ID:OlcyWKAp0
このところ、味噌汁は2日分ずつ作って(朝はパン)、
2日目は、冷蔵庫に入れておいたのを冷たいまま出してる。
2日目の方が家族に好評w
出汁を効かせておくと美味しい。
176可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:53:41.11 ID:5MqoV33pO
>>131のレシピ美味しそうだね。
誰か、作ってみた人居る?
感想聞きたい。
177可愛い奥様:2011/07/02(土) 18:51:05.36 ID:+CWShAdb0
私が言うのも何だけど、ウチの旦那はかなりいい奴だ
しかしさすがに3連休の3日目は疲れる
「冷蔵庫にある残り物で勝手に食べろよ」って言ってやりたい
178可愛い奥様:2011/07/02(土) 21:33:24.37 ID:BK0MwkscO
>>171
お大事にね。

今日は旦那が仕事の帰りにスーパーの寿司買ってきた!
よくやったああああ!!
おかげで何も作らなくていいわー
インスタントの味噌汁だけ作って、後はビールでも飲んで寝る。
毎日これならいいのになぁ
179可愛い奥様:2011/07/03(日) 23:52:46.89 ID:9Arzc0IV0
ちょっと古めの風通しの悪いマンションに転勤で引っ越してきたら
キッチンがあちーのなんの。
コンロを2つとも稼動させてたら地獄の暑さ。
しかも臭いがこもるこもる。魚を焼いたら窓あけてても翌日まで臭う。
ますます料理が嫌いになること確定。
スーパーの七夕コーナーで「早く転勤になりますように」って書いたったわ!
180可愛い奥様:2011/07/04(月) 01:52:44.27 ID:pdOil7d60
旦那が東京一郎ならいいのにね


うちも台所暑いよ
もう、毎日冷や奴と心太でいいよ
薬味のミョウガと葱くらいは切るからさ
181可愛い奥様:2011/07/04(月) 15:56:37.89 ID:D5RGQltX0
今夜は旦那が飲み会!
イヤッホーなんだけど朝食べた食器がそのまま・・・
何もしたくないのに〜
洗いたくない〜・・・
182可愛い奥様:2011/07/04(月) 16:03:22.40 ID:dDX8QpxK0
イヤッホウうらやましいよ〜〜〜
もうね、暑くてだるくて何も考えられない
っていうか食べる事を考えるのが苦痛
おなかは空くしもともと食べる事は大好きだけど、
食べれば暑いし作るのはもっと暑いし、モチベーションが一切無い…
3日連続ピザ&外食だったから流石に自炊した物にしないと駄目だー
このプレッシャーから逃れたい
183 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/04(月) 16:31:30.20 ID:W7nl3dYu0
土は素麺で、昨日は外食したから
今日は頑張って作らないと…

でもワンプレートのタコライスだけど。
この暑い中、何品も作れる人尊敬するー
184可愛い奥様:2011/07/04(月) 17:02:53.19 ID:UPQNF3VN0
今日はメニュー決まってはいる
冷やし中華始めます+おにぎり
でも眠くなってきたんだ今頃・・・
一時間だけコロっとしてそれからアタフタやる・・・自信はない
185可愛い奥様:2011/07/04(月) 18:39:23.16 ID:WsPTStYMO
お腹空いた〜。
ダンナとコインランドリーに乾燥に行ってから、ホカ弁買いに行く約束してる。
なのに、電話したら、「一時間待って」と言われた。
洗濯物臭くなっちゃうよ〜。
急に忙しくなったのかなorz
186可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:02:12.98 ID:OT1EnXDT0
今日はドライカレー
でもまだ重いお尻が上がらないわー
あと味噌玉作ろうと思ってるけど1ヶ月も実行してないw
187可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:48:24.00 ID:BbP9fed9O
シーフードカレー
昨日お昼にCoCo壱で食べたんだけど、カレーで良いって!
やったー。
最終日のドリアまで3日間楽できる。
188可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:58:16.55 ID:WsPTStYMO
>>185です。
ダンナ帰宅して、今コインランドリーの乾燥待ち。
ご飯食べ始めるの10時だな。。。
ホカ弁で、明太高菜弁当買ってきた。
明日も検診で朝早くから家空けるのに、明日はご飯ちゃんと作ってと言われた。
キツいよ〜。
出来合いの餃子にお世話になるかorz
189可愛い奥様:2011/07/05(火) 10:47:57.67 ID:oYZXI/Oi0
>>183
私が書いたかと思ったw
土曜は外食日曜ざるそば、昨日はタコライス。
今日は何にするかまだ決めてない…
暑くて料理する気になれないよ。
190可愛い奥様:2011/07/05(火) 15:31:26.88 ID:a6pIOddh0
食べたいわけじゃなく楽だから今晩は焼き魚決定
山芋すって海苔と醤油、味噌汁
あとはーーーハァ・・・
飲み会メール来ないかな
191可愛い奥様:2011/07/05(火) 15:49:06.38 ID:tZaXz7020
私も長芋とマグロ買ってきて、山かけにしよう…
192可愛い奥様:2011/07/05(火) 17:00:04.75 ID:+I2J7u1K0
ホカ弁食べたくなってきた
夜に予定あっても真面目に作ってた反動がorz
193可愛い奥様:2011/07/05(火) 18:35:54.82 ID:JMjtG1D8O
カレー作った!
ジャワカレー使ったんだけど、美味しさに目覚めた。何時も、バーモントベースで、何種類か混ぜてたんだけど。
今日は、バーモントと、二段熟カレー。
でも、二段熟カレーあんまり好きな味じゃ無いんだよね(´・ω・`)
194可愛い奥様:2011/07/05(火) 18:43:52.87 ID:k/S0rBD0O
ウチは昨日、プライムカレーのカロリーオフので作ったよ。
ルーが固形じゃなくサラサラでヘルシーっぽいw
野菜をコンソメ入れて煮込むと美味しい。
今日はミモザサラダ作って終わり!やったー。
毎日毎日毎日作りたくないー。
長期出張ないかなぁ。
195可愛い奥様:2011/07/05(火) 19:52:18.90 ID:JMjtG1D8O
みんなのカレーどんなのか聞きだい。
隠し味とか。
ルーは何を使うと美味しいかとか。
私は、バーモント、ジャワ、二段熟カレー、プライムのジャワ等を常備して二種類混ぜる感じ。
コンソメいれる。
トメのカレーが美味しかったので聞いたら、ルーを入れる段階でにんにくすりおろし入れてるんだって。
それから、カレールーと、ハヤシのルー半々にしたりするそうだ。
皆さんはどんなカレー作ってますか?
196可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:15:43.83 ID:i7mwmFLj0
カレーは大抵2種類ルーを混ぜて作ってるよ。
具の野菜は炒めない。玉ねぎ、人参、じゃがいもの定番品の他
なすやキャベツを入れることもあり。
豚肉がない時はツナで代用します。
個人的には大豆やコーンも入れたいけど、家族に不評なので我慢。

今日いいものをみつけました。
のりにすし酢(粉末状になってる)がついてて
すし飯にしなくても手巻き寿司を作れるというすぐれもの!!
旦那と2人で「これは世紀の大発明だね!」と
大騒ぎしながら食べました。おいしかったよ。
197可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:58:38.01 ID:Q56gawyMO
うちは、バーモント甘口&ゴールデンカレー中辛&ディナーカリー辛口を入れる。
あとマギーブイヨン1かけとチャツネ入れる(これはチューブなんだけど結構ニュルっと入れる)。
具は豚バラブロックと定番野菜。
チャツネ入れるだけでだいぶ美味しくなる!
旦那が唯一私のカレーはおふくろのより美味いと言ってくれた。
198可愛い奥様:2011/07/06(水) 07:35:03.56 ID:X94DQ9f3O
私はカレーよりハヤシライス派だなぁ
ビストロシェフって書いてあるハッシュドビーフのルーがお気に入り
箱の裏のレシピは牛肉と玉ねぎしか書いてないけど
カレーと同じようににんじんとじゃがいもも入れちゃうw
チャツネ、母がカレーに使ってて、確かにおいしいけど
レトルトカレーっぽい味じゃない?
199可愛い奥様:2011/07/06(水) 09:29:57.94 ID:yKNUCvxz0
>>195
うちはとろけるカレー甘口・中辛を半分ずつ
何種類も混ぜなくてもおいしい!

友人宅でご馳走になってからの定番になりました
とろけるシチューもおいしいです
200可愛い奥様:2011/07/06(水) 10:36:39.70 ID:DhIcyDNr0
カロリー気にしてなかった頃のカレーの作り方。

豚バラ塊の脂身をそいで、細かく切ったのを鍋でよーく熱して脂を出して、
それで角切りにしたバラの赤身の部分や野菜を炒める。
水とコンソメとローリエを入れて、ルーをちょっと多めに入れて、
最後に牛乳を入れるとマイルドでコクが出る。
本っ当においしいけど、今じゃ恐ろしくて作れないorz

ちなみにうちではずっとS&Bゴールデンカレー中辛一筋だったけど、
今ではプライムにシフトした・・・
201可愛い奥様:2011/07/06(水) 10:47:58.15 ID:sP4dbMku0
スゴイ…みんな気軽にカレーカードカレーカードと言いながらスゴイことしてたんだ
うちはバーモント中辛一択。少し前まで変わり種の具にはまってたけど
家族に一部不評で最近は普通のカレーにしてるとこ
でもカレー+ハヤシって美味しそうだ。落ち着いたらやってみよフヒヒ
202可愛い奥様:2011/07/06(水) 11:20:28.47 ID:DhIcyDNr0
>>200
ゲッ何だそれ物凄く旨そう!

でも確かにどえらいカロリーだよね。
自分もモッタリどっしりしたカレーが大好きだから食べてみたいけど怖いww
203可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:03:24.27 ID:DhIcyDNr0
以上、自演乙でした。
遊んでごめん。
204可愛い奥様:2011/07/06(水) 14:55:27.89 ID:W4HvE1WF0
もしかして、ID変わってると思って書いたの…?
205可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:50:26.53 ID:q80bPvkPO
>>195です!
皆さん、気軽にカレーカードと仰るのに凄いですね〜!
炒めないカレーとか目からうろこだし、豚バラブロック使ったのとか美味しそう。
皆さん作り方にもこだわりありだし、ルーも色々研究してそうですね。
家なんて、野菜をブイヨン入れて煮込む他、隠し味なんて、、、orz
あ、ダンナが玉ねぎ、人参嫌いなので、どちらもみじん切りにして入れる所が、変わってるかも。恐ろしく面倒臭いorz
206可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:57:05.49 ID:ajRTX9FP0
うちも今日はカレーにする
でも腰が重い
材料切るのマンドクセ
207 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/06(水) 17:03:27.22 ID:CyFH9s1n0
>>189
タコライスかぶりビックリです!

あーまだ買い物も行けてないー
めんどくせー
とにかくめんどくせーよー
でもお腹は減る…
208可愛い奥様:2011/07/06(水) 17:26:32.72 ID:IupyE4+B0
まだ何作るか決めてない
1人だったら納豆で済ますのにな…はあ
209可愛い奥様:2011/07/06(水) 18:06:32.49 ID:q80bPvkPO
今日は、生餃子買ってきて、焼くだけ。
お味噌汁もほんだし使っちゃった。
手抜きです。
210可愛い奥様:2011/07/06(水) 19:19:48.28 ID:n1E/RGhe0
体がダルいからスーパーで、天ぷら買ってきた
蕎麦茹でただけ! 明日はキチンと作ろう。
211可愛い奥様:2011/07/06(水) 20:56:47.16 ID:71oeWx4H0
みじん切りした玉ねぎを冷凍すると
炒め時間が短くなるってガッテンで言ってた気がして
こないだフードカッターで玉ねぎ3個分みじんぎりにして
1個分ずつ冷凍した。がんばった。
でも今日はチキンソテーオニオンソースが食べたいと言われたので
玉ねぎを摩り下ろさなくてはいけない(゚`Д´゚)
あと1時間が帰ってくるー
212 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/06(水) 21:37:40.07 ID:ACNSqPfj0
カレーカードきってしまったー
でも美味かったー
今日も頑張ったよー
お疲れ、自分!!!
213可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:24:17.70 ID:KwKSzXeR0
>>198
私もビストロシェフのハッシュドビーフファンだ!

20代前半、1人暮らししていたときに
よく1日3食1週間カレーをやっていて、
カレーが嫌いになってしまい…
カレーカードがきれないので、ハッシュドビーフカードをきる。
214可愛い奥様:2011/07/07(木) 08:30:05.50 ID:bEUS2ti20
夫のお盆の休暇がなくなり(工場勤務で電力調整の為)、
7月末に土日を挟んで11連休になったので、遠くに旅行に行くはずが
子供の補習があることになり(午前中のみ、毎日)
11日連続で三食、夫分も含めて料理しなきゃいけなくなった。
フォォォォ・・。
夫は外食嫌いで、やつがいなけりゃ
途中ハッピーセットとか手が抜けるのだが・・。
夏休みなんて嫌いだ〜。
215可愛い奥様:2011/07/07(木) 08:31:38.93 ID:bEUS2ti20
↑のですが、9連休の間違いでした。
どっちみち、子供達は40日間休みなんだよね。(´Д`)ハァ…
216可愛い奥様:2011/07/07(木) 08:38:12.57 ID:34VKsSoFO
カレーの翌日はカレードリアにするってよく聞くから、
同じ要領でハヤシライスの翌日にドリアやってみたら何これウマー
ホワイトソースとチーズでカロリー高いけど、ホワイトソースも市販の使えば楽だし
何より旦那がすごく喜んでたw
217可愛い奥様:2011/07/07(木) 18:35:37.53 ID:cxLt07hs0
何にも思いつかないからカレーにする。
お弁当もカレー。どんな野菜を入れても受け止めてくれるしカレーは優しいな。
ありがとうカレー。
218可愛い奥様:2011/07/08(金) 12:07:34.03 ID:fbVpkBl50
ここ見てて食べたくなったのでハヤシライスを作った。
大量に。
昨日の夜食べて私と子供は朝も食べて私と夫は弁当にも入れた(ランチジャー)
夜は時間があればドリアにするけどなければそのままハヤシライスと言って了承を得た。
付け合せは温野菜。
切った人参とかぼちゃを蒸しただけ。
自分的には葉物野菜より根菜のほうがハードルが低い。
皮を剥くから適当に洗えばいいし、重いから切ったのが散らからないし
なんか栄養があってバランスが取れてる気がするからw
なのできゅうりとか栄養効率が悪そうで買う気がしない。
大して栄養もないくせに洗って切るとかめんどくさい。
ミニトマトは大好きだ。
219可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:52:39.36 ID:NQdlvhrp0
あぁー今日こそ作りたくなーい
でもでも外食する理由も無い
まぐろアボカド丼でいいよね
220可愛い奥様:2011/07/08(金) 17:31:43.25 ID:i+PLzeNj0
夫の帰国を一日間違えてたw
「空港着いたから」「えっ!(ヤバい!)」
息子高1に「パパ帰ってくるの今日だったわ」と言ったら
「帰国の日には鮨取ろうって前に言ってたよね〜」
そうだ!お寿司、お寿司。
吸い物作ろうっと。
たまには息子も良い事言うわ。
221可愛い奥様:2011/07/08(金) 17:35:28.55 ID:rlNkgPtW0
>>219
最高
222可愛い奥様:2011/07/08(金) 19:02:17.56 ID:T4TvyWuJO
パスタにした。
ソースはハチ食品のレトルト。

でも、炭水化物だけだとバテてくるから、野菜の副菜を作った。
キュウリと茗荷と青ジソの塩もみ、トマトと青じそのブルスケッタ風、ピーマン炒め、桃。

どれも簡単な物ばかりorz
223可愛い奥様:2011/07/08(金) 19:03:57.28 ID:T4TvyWuJO
忘れてた!
パスタソースには、昨日作ってダンナも私も手を付けなかったほうれん草のおひたしを投入する

ダンナが足りないと言ったら、四日前のカレーW
224可愛い奥様:2011/07/09(土) 02:29:46.59 ID:o4aOeRZu0
マカロニを茹でてトマトソースで味付けしたら、どうもひと味足りない
なので、冷蔵庫に入っていた調味料をちょっとずつ加えて納得の味で食卓へ

旦那「なにこれ旨い……ぺヤングの味!」
225可愛い奥様:2011/07/09(土) 09:26:35.80 ID:PtjG60Zz0
で、二度と再現できないんですね。。。
226可愛い奥様:2011/07/09(土) 19:07:45.21 ID:Ro2GS774O
ご飯作りたくない〜〜〜!!!
227可愛い奥様:2011/07/09(土) 20:28:42.32 ID:Q6AiTQ0M0
えへへ。作らなかった。

疲れたよぉ。。。
228可愛い奥様:2011/07/09(土) 21:04:00.80 ID:DoHakvhbO
苦痛というか、ホットプレートでお好み焼きにしたら匂いがこもった…
最新エアコンなら換気機能とかあるんかしらん。
229可愛い奥様:2011/07/10(日) 00:10:37.49 ID:mSd7sOQ70
>>203
これは恥ずかしい(笑)
230可愛い奥様:2011/07/10(日) 07:20:12.01 ID:QlpSArYOO
サラダが地味にめんどくさい
私は洗ったあと水分はキッチンペーパーで拭いてるんだけど
その作業が一番苦痛、めんどくさくてたまらない
ザルに放置しても完全には水分取れないし、
もっと効率よくできないかな…
煮物はそこまで水分気にしなくていいから気分的にすごーく楽w
231可愛い奥様:2011/07/10(日) 09:52:04.65 ID:a9hy02RS0
洗濯機の脱水の原理で生野菜の水分を飛ばす道具が売ってたけどな
私もちょっと欲しいけど、冬場は温野菜しか食べないから考え中
232可愛い奥様:2011/07/10(日) 10:23:39.30 ID:+FlUXVAK0
サラダは一番最初に作っておく(ブンブン振る)
食べる頃には水気飛んでるけどな
やる気のある時の話だけども

買い物、朝一で行っとけばいいんだけどね今とか今とか
233可愛い奥様:2011/07/10(日) 10:32:06.66 ID:7mIVqLibP
水分飛ばす器具買ってしばらくは喜んで使ってたが最近は洗うの面倒くさくて
手でブンブン振ってるw

フードプロセッサー、ワッフル焼き機、精米機、タジン鍋も同じ運命を辿ってます

ホームベーカリーだけは何とか維持
234可愛い奥様:2011/07/10(日) 10:51:27.97 ID:4d0DT7GI0
IKEAのぶんぶん回すのは300円くらいだったと思う
やはり最初は使ったが面倒なので今はその大きさを利用し、そうめんの水切りに
使ってます

目が粗いのでそうめん流さないよう気をつけてます
235可愛い奥様:2011/07/10(日) 12:24:26.86 ID:YuYdKXn/0
>>231
サラダスピナーで、野菜炒めのもやしやキャベツを水切りすると、
シャキシャキ度2倍だよ(当社比)。
天ぷらのピーマンなんかにも良い。
冷しゃぶの肉にも使える。
236可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:39:11.06 ID:dcN1+7L/0
【調査】「昼にささっとパスタを作れるとかっこいい」 男性に作ってほしい料理、1位は「カレー」2位「パスタ」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310278134/

昼と言わず、朝も夜もお願いします。
カレーやパスタでなくてもかまいませんから
237可愛い奥様:2011/07/10(日) 16:23:39.83 ID:VBkpHOnu0
冬は面倒になると、鍋にしてしまう。
夏は暑くてなぁー。
238可愛い奥様:2011/07/10(日) 17:48:59.81 ID:pe7pgagK0
今日も外食の気配ナシか。はぁぁぁ。
やだなー。今日は魚の日だし。鮭飽きたな…
リアルで口に出せないからここにはお世話になってます
239可愛い奥様:2011/07/11(月) 15:49:01.71 ID:PL7abcik0
今日は残ったラタトゥイユにひき肉とカレールー入れてドライカレー作ったよー。
ゆで卵か目玉焼き乗せるとして、あとはサラダと汁物か。
昨日もおとといもスープだったから味噌汁でもいいかな・・・
240可愛い奥様:2011/07/11(月) 16:00:47.87 ID:MmT6UUH7O
旦那が料理にハマってくれている。
昨日も急に作るって言い出して、
昼はそうめん、晩御飯はドライカレーを作ってくれた!
上手いし片付けまで全部してくれて大助かり。
「急に言い出して作ってるけど
決めてる献立があるのにって思ってる?ごめんね」
って逆に謝るから、
とんでもない、助かってるし有り難いと伝えた。
ほんと、有り難いわあ。
だからうちは、旦那の休みが待ち遠しいw
241可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:20:42.93 ID:uVVCAuIxO
>>240
羨ましいですわ奥様
しかも旦那は料理上手とな!?
もう旦那さんに日曜は主夫になってもらうしかないですわねw


うちの旦那はおだてれば作ってくれるけど下手なんだよね
北海道出身だからと鮭料理を作るって張り切ってたんだけど、いやあ生臭い生臭い。
三平汁(?)とか生臭くて変な油浮いてるし。
だから作って貰えるのはありがたいけど、お断りしてます…。

今日の夕飯は、昨日作った餃子の餡が少し残ってるから20個くらい作る。
あとイカのにんにくバター焼き。
旦那のつまみに鰯を焼く。

明日は大根すって、秋刀魚焼くだけにする。
今日頑張って、明日はダラするわー。
242可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:20:52.56 ID:/CRp0eHnO
>>240
羨ましいよー。休みの日には12時になったら
『腹減った』
『ご飯なに?』と言うウチの旦那。
まぁ手抜きでも文句言わないけど、なんか腹立つんだよねw
魚は裁いてくれるけど、ご飯は作ってくれない。
243可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:24:01.59 ID:XLD3V/cj0
うちも料理してくれることはあるけど、冷蔵庫の食材を無計画に全部使ったりするから
不経済すぎるし、とりあえずなんでも強火でやるから焦がしたり生焼けだったり・・・。
食器洗いしてくれた方が嬉しい。
皿洗うのが嫌いなんだよね。
244可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:50:20.03 ID:6bqEbSxYO
今、お中元にハム詰め合わせとベリーケーキワンホきたーー!!
今日はハムを分厚く切って焼くだけでいいやw
あとデザートにケーキ出せばみんな満足するだろう、うん。
ありがとう実家!
家計は大助かりだし、私も色々助かるw
245可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:00:04.05 ID:iuuvTkuW0
金曜飲み会入りましたー!やった!
で、今日はどうする・・・
気の利いたお中元が心底うらやま
246可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:03:19.64 ID:ictSfwhM0
ハムなんてほんとうらやましいよね
CMみたいに山葵乗せて食べたいよ〜
今日を乗り切れば旦那の連続飲みデーの始まりなのでそれを支えに頑張る…
そうめんと煮魚はおかしいかな
247可愛い奥様:2011/07/12(火) 17:34:29.40 ID:rsgD0xwvO
焼き魚と、里芋と挽き肉の煮物にしちゃった。
煮物がダンナに好評で、昨日も作ったW
248可愛い奥様:2011/07/12(火) 17:39:32.75 ID:dgHt7m+xP
冷凍ごはんが溜まってきたので、ごはん炊くのやめた いいよね いいんだ
249可愛い奥様:2011/07/12(火) 17:55:01.21 ID:nEO6bOY60
旦那飲み会の連絡きたーーー!
今日はガストの宅配にしちゃうぜーーーーーー!
250可愛い奥様:2011/07/12(火) 18:42:30.76 ID:aWSk1Ltv0
ガストの宅配って美味しいですか?
興味はあるんだけど・・・

お中元ハムとかおかずになるやつがいいよね
アイスクリームが来たけど冷凍庫いっぱいで凄く困る
251可愛い奥様:2011/07/12(火) 19:35:45.42 ID:nEO6bOY60
ガストの宅配は作りたくない、外食もめんどくさいときに頼みます。
味はどうだろう?
グルメな人はどう思うかわからないけども私は好きです。
とにかく作りたくないのw
ごはんだけ炊いて、オードブルだけ注文するとかもある。
ピザ頼むよりだいぶ安く済むので助かってます。
252可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:58:46.43 ID:Wj1bbKJ10
自分一人日だったらむしろ夕飯食べない
その位炊事全般したくないのさ
月に5回あるかないかだけど胃袋も含めてお休み
253可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:17:21.34 ID:d82rSyOzO
雨の中買い物行ってゴーヤチャンプルー作って待ってるのに帰ってこないし連絡もない!
この時間まで連絡がないってことは間違いなく飲みに行ってる。バカヤロー明日は何も作らん!
254可愛い奥様:2011/07/13(水) 06:52:36.04 ID:KBu8u22BO
引っ越したら各種宅配の範囲外で涙目
宅配のピザもカレーもモスもお寿司も、一人暮らしの頃は
嫌というほどポストにチラシ入ってたのになぁ…
宅配ピザウマーしたい
お中元、うなぎの白焼きだった
これはタレをからめて焼けばいいの?
255 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/13(水) 07:42:49.80 ID:SWjOFcwb0
>254
タレはもったいないよ!素材も手間wも。
蒸してある真空パックなら、レンチンしてわさび醤油。
大好物だ、裏山。
256可愛い奥様:2011/07/13(水) 14:18:51.08 ID:YW1kmHiGO
ハムもうなぎも裏山。
うちに来たのは洗剤のみ。
まあ、洗濯するけどさ。食べ物が良かった。。。
257可愛い奥様:2011/07/13(水) 14:29:26.50 ID:NpMshqeyO
うちも洗剤きた‥
腐らないし、困らないとか思ってるんだろうけど
正直一番要らない
300円で買える洗剤3箱貰ってもさー
258可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:07:24.80 ID:3f9JIsOi0
私は毎年ハムを送ってたけど迷惑だったしい
切るのが面倒なんだってさ

今はビールを贈ってる
259可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:57:05.61 ID:2p73mo6DO
不在入ってて電話したら、お中元に国産牛サーロインローストビーフキタ━━━(゜∀゜)━━━!!w
今日の晩御飯にしたいけど、恐れ多くて開けてもいない…。
今から旦那に電話して相談する。
旦那の上司さんあざっす!
260可愛い奥様:2011/07/13(水) 16:30:43.28 ID:YW1kmHiGO
そんな中、今夜の夕食は鮭チャーハン。

ダンナが帰って来たら、レンジで温めるだけにしておくのだ。

うち、大人2人家族なんだけど、一回のチャーハンで3合食べるW

作るのも相当めんどいので、気が向いた時しか作らない。
261可愛い奥様:2011/07/13(水) 18:02:15.04 ID:jIsw4nse0
奥様、2人で3合とはすごいw

今日は豚肉とキムチが余ってたから豚キムチにした。
肉料理は調理した後、まな板とか包丁とか殺菌しないといけないから
めんどくさい。やめときゃよかった。
262可愛い奥様:2011/07/13(水) 18:16:16.20 ID:WJycrJ070
>>261
豚キムチいいなー。
大好き。
大好きなのに、子供が小さいせいでなかなか食卓に上がらない。
大人分と子供分を分けるのめんどくさいし。
ああああー食いたい!豚キムチ!
263可愛い奥様:2011/07/13(水) 19:05:22.85 ID:Dj5Lm7Og0
うちは旦那の会社の社長から米が来るだけ。
銘柄よくわかんないナゾの米10kg 消費するのに2カ月かかる。
年に2〜3回くらいかな。
264可愛い奥様:2011/07/13(水) 19:13:00.26 ID:4rHUbl2x0
暑くて夜眠れないから昼寝してたら旦那から「同僚と焼肉行ってくる」ってメール来てた!!!
そろそろ近くのスーパーのお寿司が安くなる時間帯なので、ちょっと出かけてくる!

>>263
お米くらい自分の好きな銘柄食べたいよね。
そのお米がおいしいならいいけどさ。
265可愛い奥様:2011/07/13(水) 20:59:08.71 ID:sTgbH2mxO
>>261
うちでは牛乳パックを肉用使い捨てまな板にしてるよ。
飲みおわったら洗って切り開いて乾燥。洗う面倒が省けるからオススメ
266可愛い奥様:2011/07/13(水) 23:48:05.71 ID:jIsw4nse0
>>265
それは便利ですね!
ヽ(o'д'o)ノアリガd♪
267可愛い奥様:2011/07/14(木) 14:14:50.54 ID:h+BC/BBe0
子供の頃、母親が野菜炒めやら焼き魚やら
煮鶏とか簡単なものしか作らないのが不思議だった。
グラタンやコロッケは作ってもらったことない。
(コロッケは冷凍物か買って来たお惣菜)
専業じゃなかったってのもあるけど、今その気持ちがわかるわ〜。
然も同居だったからさぞかし大変だったろうに・・・。
268可愛い奥様:2011/07/14(木) 14:57:58.96 ID:UciT+BxX0

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★10

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2011/07/14(木) 13:18:15.76 ID:???0 返信 tw

FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝

 日本 3−1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)



269可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:26:25.73 ID:oPQbTVDt0
やっと来ました飲み会日
一日だけだけど灼熱台所から解放〜!
私も焼き鳥とビール買って独り飲み会しとこう
270可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:50:39.37 ID:A1NsAgilO
>>269
焼鳥&ビールいいなぁ〜!
私も焼鳥食べたくなっちゃったw
うちは昨日、楽天VSソフトバンク戦を観戦してきた帰りに旦那がセ〇ンのホットスナックのトンカツ5枚も買ってきた。
美味しかったけど、私を豚にする気か!と言ってやったw
煮込みカツと普通にソースかけて食べたけどやっぱり売ってる惣菜はいいね。
楽だし、あの暑い台所に立たなくていいのはこの季節小躍りするw
271可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:20:05.78 ID:QhpAQtCtO
つ…つかれた…orz

明日都内から友達が遊びに来てくれるから、(当方@群馬)ダンナに文句言われない様に、今日と明日の二日分の夕食作ってるorz

今日は麻婆豆腐と、トマトと卵の炒めもの。
明日はカレー。
まだ、カレーと麻婆が出来た所だけど、もう足が痛いよorz

かれこれ一時間半灼熱の台所にいる…。



272可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:51:42.56 ID:1fYyUIti0
旦那が素麺嫌いだとばかり思ってたけど
そうでもないことが分かってラッキー。
昨日素麺だったのに、今日も疲れたから素麺でいいって
奇跡の二日連続.*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。.:*☆
ありがてぇ ありがてぇ
273可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:08:34.51 ID:eMAqY4Hy0
なんで3連休もあるんだよっ!
毎回買い出ししてクソアチーキッチンになんて立ってられるかっ!
ああむしゃくしゃするわぁー。
って言ってやりたい・・・。
274可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:03:33.31 ID:YnRKtlAdP
土用の丑の日があるよ! 給料日前だけど。
275可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:52:51.52 ID:QZp2x5OVO
今日は皆さんイヤッホゥゥしたのかな?

(´・ω・`)

276可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:04:56.71 ID:uxNxXiIK0
明日のお昼は旦那と子供で鰻屋行くって!
私は大嫌いなのでおうちでまったりする〜。
昼間に暑いのにキッチン立たなくていいなんてヒャッホウ丑の日!
277可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:53:36.09 ID:pwGkrFGS0
鰻食べたい!今夜は絶対鰻食べに行く、と思ってたんだが、丑の日か…。
凄く混むから、他の店にせねばならぬかも。
278可愛い奥様:2011/07/18(月) 10:57:51.72 ID:E7sdtOIiP
昼はマックに決定 

2日間我慢してやったから。 やってらんねぇ

これから夏休みあるし。
279可愛い奥様:2011/07/18(月) 11:03:17.94 ID:6VLRN+9z0
今日丑の日なの
昨日回転寿司しちゃったよでもめでたいので外食気分!!
気分だけ…
280可愛い奥様:2011/07/18(月) 12:08:12.03 ID:/ZC4WrhpO
ジジババからナスとピーマンが届くから毎日肉野菜炒めで焼き肉のタレかえとる
281可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:48:12.00 ID:uBFatlnV0
鰻食べに行く予算などない!ので
台湾産のうなぎを買って食べたよー
炊飯器の炊きたてご飯にうなぎ載せて温まるのを待つだけw
ふっくら温まるしおすすめ〜
282可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:51:53.53 ID:6bwKlE9UO
鰻食べたかったな(´・ω・`)
結婚してから一度も食べてない。
今夜は、三人分で千円のマック。
283可愛い奥様:2011/07/18(月) 17:53:02.34 ID:abmUCBwNO
あれ、丑の日21日じゃないっけ?
284可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:08:44.36 ID:uBFatlnV0
あ、丑の日は21日ですよー
平日だと夕飯遅くて厳しいのでうちはフライングうなぎですw
285可愛い奥様:2011/07/18(月) 18:26:04.79 ID:abmUCBwNO
そうだよね。あせったw

今日は何も用意してない。にゅうめんでいいや。
286可愛い奥様:2011/07/18(月) 19:27:58.20 ID:bHRzYEc60
昨日出かけて帰ってきてから徹夜でサッカー観戦。
終了後そのノリでハイテンションのままニュース見たり洗濯したり掃除機かけたりしちゃってから就寝。
夕方起床。もう何もかもがだるくなり宅配ピザのお許しが出る。
楽しい休日であった。
287可愛い奥様:2011/07/18(月) 21:01:22.62 ID:Uvj4MW8W0
3連休1日目は終日外出で外食、
2日目はダラダラ寝ていた旦那にあわせて
一緒に昼寝で起きたら夜7時、そのまま外食、
3日目の今日は徹夜でなでしこ見たので
夜まで爆睡、そのまま外食という奇跡の3日間w
288可愛い奥様:2011/07/18(月) 22:34:58.40 ID:pSkzZnzb0
なでしこばんざい!な一日ですね。
289可愛い奥様:2011/07/19(火) 07:10:44.84 ID:yYk83Xsd0
旦那がうなぎはタレしか好きじゃないし
中国ウナギマラカイトグリーン騒ぎ以降私も食べる気なくなったから
ずっとうなぎ無し。楽でいいんだけどね。
今日は雨がすごいから家にあるもので適当に作らねば。
290可愛い奥様:2011/07/19(火) 11:08:47.69 ID:dX6oJLwS0
JAFメイトについてくるドミノピザ25%offクーポンは
イヤッホウの予感。でも、いい加減なとこに置いてて
探して一時間ロスした私のバカ。見つかってよかったけど。
L4枚にポテト必須で1マソかかるから、クーポン様様。
291可愛い奥様:2011/07/19(火) 13:44:09.41 ID:kWfLBARL0
やっと飯炊き地獄の3連休がオワター!
昨夜は疲れ過ぎてテレビ見ながらいつの間にか寝てしまい、
旦那に”寝るなら部屋で寝れば!”冷やかに言い放たれた。
ま、酔っ払ってたせいもあるけど。
あんたのせいでこんだけツカレテンダヨ!
292可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:04:50.12 ID:6hvq3LT8O
うちなんて、ダンナの夏休みが今週一杯だよ。
もう、イライラのピーク
293可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:07:29.51 ID:1w/gAhGt0
ほんと連休だるいよね…みんなお疲れ
>>292
が、がんばるんだ

連休明けってのがこれまた何もする気がしない
多分連休疲れなんだと思う
一人でぼーっとしたいよーご飯とか別に食べなくていいよ
294可愛い奥様:2011/07/19(火) 17:45:29.36 ID:6hvq3LT8O
>>293ありがとう(つд`)

連休は疲れたね〜。
今夜は麻婆豆腐にでもしようかな。。。
295可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:56:31.05 ID:SZFzZJqp0
今日終業式だったのに、台風で警報が出たから繰上げで今日から夏休み。
あー、これから40日間以上、夜に加えてお昼の献立に悩まにゃならん。
自分だけだったら、ご飯と納豆とか、食パンとかで済ますんだけど、
子供いるとそうもいかないし。
結局、麺類のローテーションになるんだけどさ・・・。
296可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:52:12.83 ID:9QpWupTWO
今日はコロッケにします
しかも手作り!
材料買ってきたけどマンドクセ
297可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:45:35.13 ID:ul6WPQLbO
コロッケとな!奥さんレベル高杉
298可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:04:41.93 ID:eCM8hG3TO
コロッケは工程数が多くて大変そうだ
お料理行進曲では簡単そう作ってるけど

うちは昨日の残りの肉じゃがシューマイごはんみそ汁梅干し
すいかも切るか
299可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:44:07.53 ID:xZEGNqe40
今日はもうムリだー
冷凍餃子買ってきました≧(´▽`)≦アハハハハハ
300可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:24:19.16 ID:KucFkWWq0
餃子かつて1回しか作ったことないけど
買ってきた方が」明らかにウマイ。
なんで手間暇かけてまずいもの作るのって感じ。
上手に作れる人はいいんだろうけど。
大して好きじゃないし。
301可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:58:49.01 ID:AoZ5kq8l0
今夜は鰻なんだけど、家族のうち二人が嫌い。別メニュー何にしよう。

ポテトサラダのジャガイモを切るのが面倒なので
皮をむいて固めにゆでた。それをお箸で荒めに突き崩して
熱いうちに下味をつけた。味がいつもよりよくしみておいしかった。
302可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:20:40.13 ID:2j4tOWqH0
うちも鰻だけだと売れ行きが悪いんだけど
ちらし寿司の上にカットしてばら撒いておくと何故か好まれる
ちらしは勿論すし太郎
303可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:54:53.74 ID:buFf2ZzvO
うーなーぎー!
メニュー考えなくていいって素敵♪
土用の丑の日ありがとう〜




でもちょっと高かったよ…(´・ω・`)
304可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:56:17.48 ID:buFf2ZzvO
浮かれて上げちゃってごめん
305可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:26:08.19 ID:dtLJ2m2E0
いや、気持ちはわかるw
うちもうなぎにしたいが、今日はもうメヌーがきまってるので明日だな。
306可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:12:47.44 ID:11aTGosT0
うんうん気持ち分かる
メニュー考えなくて良いのは嬉しいよねー

我が家もうなぎ。今年はちょっと高いね、買っている人も少なかった気がする
307可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:24:08.59 ID:fSVl81kq0
うちも鰻だよ!高かった
でもメニュー考える苦痛から逃れられるのをお金で買ってるんだい
冷蔵庫に眠ってる豚と牛は冷凍庫へお眠り願わねば…
3パックまとめて980円とかで買ったはいいけど、
まとめ買いした食材を使ったメニュー考えるのがどうにも頭が働かない
だから一旦冷凍すると、こんどはますます存在を忘れる
こう書くとどんなに自分が駄目か分かるorz
安い食材まとめ買いして何日分も考えられる奥様はすごい
そりゃうちの食費かかりすぎる訳だ…
308可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:35:57.51 ID:27wzaEKR0
うなぎのニュースばかりだー
うなぎ食べたいなー
でっかいの食べたいなー
買うの忘れたしー
というかお金ないしー
何を作ればいいのかー
309可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:49:10.92 ID:WrNSDI9HO
うなぎ食べたいんだけど、夫が嫌いだから
結婚してから食べてないや。いいなあ、うなぎ。
夕食はキーマカレーにします。
310可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:51:01.67 ID:Aa7uj25T0
うちは夫婦そろってウナギが嫌いだから買ったことない。
今日は朝は喫茶店のモーニング、昼は漫画喫茶のランチ、
夜はファミレスとさんざん楽をした。
毎日こうだったらいいのにな〜〜〜
311 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/21(木) 20:01:57.96 ID:iNUMGEin0
ご飯は炊いたが、何作れば…。
会社勤務も大変だけど、それ以上に料理が嫌い。
嫌い…。
312可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:48:54.69 ID:WrNSDI9HO
夏は丼ぶりや!と月曜にやのぱんが言うておりました。
ごはん炊いたなら適当に何かを乗っけたらいいんですよ。
313可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:14:27.90 ID:8dO3p8w80
今夜は外食!イヤッホーw
314可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:16:44.79 ID:ZUXRCp+30
いいな〜明日外食が決まってるからこそ
今日は何か作らなくてはいけない。
冷蔵庫の中にアスパラとしめじとピーマンしかないw
315可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:02:17.22 ID:RZKnxCp10
うっすらと野菜炒めフラグ立ってる感じだね

今日と明日はおk
自分だけだから好きにしよう
今日なんかパンでいいw
問題は明後日。客が来るとなあああ
316可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:02:26.49 ID:p4rYy50G0
外食いいなー予定がある314も裏山!

今日はカレーだよ
以前ここで教わったハヤシルーを半分混ぜるやつだよ
やってみたら美味しくて家族にも評判良かったからリピだよ
317可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:17:21.75 ID:3sSjxeOq0
うわーもうこんな時間だー
野菜たくさんあるんだけどたんぱく質が少ないわー
めんどくさー
318可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:07:59.00 ID:ZoVI44DY0
なんか週末ってすぐ来るよね。
飯炊き3回+家事の量は変わらないから
休日の方が忙しくてしんどいよ〜。
いつも1人に慣れてるからうだうだ家族がいると疲れる。
一人なら夕食もワインとつまみがあればOKなのに・・・。
319可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:34:34.89 ID:PoC7d/Sh0
「ダラ奥が楽な料理を考える3」スレが落ちたみたいだね。

7月15日のレス番30のカキコを最後にカキコが止まってる。
レス番30まで行ってても落ちるもんなんだ…。
320可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:33:51.11 ID:lUmXKczL0
昼はココイチ、
夜は当直だ〜!ヒャッホウーイ
321可愛い奥様:2011/07/25(月) 12:41:50.20 ID:O42HGndeO
鰻は買わないと思うけど、ちらし寿司いいなぁ。
食欲ないときに酢飯っていいし、素を使えば簡単だ!
322可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:46:50.53 ID:xrJ+cuer0
ピーマンの肉詰め作った
中身は肉屋で買ってきた鶏だんごだけど
ピーマン切って種取りして肉詰めて焼くのマンドクセーな
323可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:01:56.72 ID:cCrPsXGU0
>>301
そんなあなたに!

洗ったジャガイモ丸のままで真ん中にぐるっと一周包丁で切れ目を入れて
柔らかくなるまでラップで包むかラップ代わりのプラの蓋してチンッ!

熱いうちに氷水につけて表面が冷めたら
半分にして、1/2レモン絞る容量で押し出すと皮だけが残ってマッシュポテトの出来上がり!

皮もむかず鍋も使わずラクだよー
324可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:04:49.21 ID:EGYtOdmR0
昨日は手巻き寿司
今日はドライカレー
325可愛い奥様:2011/07/26(火) 05:03:45.77 ID:0oSAlb97O
保守

夏大好きだけど、ご飯作るのは冬よりしんどいわ。
326可愛い奥様:2011/07/26(火) 05:45:40.42 ID:/AFaXkkLO
週3回くらい刺身だ
ちょっと食費抑制せねば
かつお安くて美味しいんだよな
327可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:10:26.60 ID:cFO3wGmF0
刺身いいよね
うちも過度に刺身
食費が痛いので少量を丼にして薬味多めで誤魔化している
火を使わないのは全て素晴らしい
328可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:30:51.24 ID:fQMW/1Ab0
ちょっと遠くのスーパーで牛カルビが特売でgetしに行ったら
近くのイオンでも同額で売っていた・・・。
焼き肉が食べたいと言う家族のために頑張ったのに脱力だ・・・。
暫し死のう・・・。
329可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:57:56.64 ID:3oYzy2RE0
>>328
ドンマイ!肉の質がきっと違うよ!

うちも今日はマグロ丼の予定…
あと、ナスとズッキーニがあるから、根菜類と一緒にタジン鍋に放り込んで、
野菜はそれで良いや。ハーブミックスのエルブ・ド・プロバンスってやつと、
オリーブ油、塩だけで結構気取った風の味付けになるから楽だw
330可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:04:12.51 ID:wc6TIOqzO
疲れた。
冷しゃぶとお浸しふうふう言いながら作った。
331可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:04:57.46 ID:wc6TIOqzO
間違えて上げてしまいました。

すいません。
332可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:17:32.12 ID:+kHYqJvb0
作らなくちゃと思いながら何もしていない。
はーーーーーーーーーーー。
昨日は旦那出張でひゃっほーだったのにな。
今日は何時になるかわからないが家で食べるとよ。
いいよ、外で食べてこいや。
子供とそうめんでも食べたほうが楽なんだ。
333可愛い奥様:2011/07/26(火) 19:08:43.64 ID:STk/iAaMO
炊き込みご飯とそうめんでいいや、と思ってたら野菜大量にもらった。
それを見た子供達が天ぷら作れと…。
汗だくになって今やっと揚げ終わった。
もう片付ける気力もナイ…
334可愛い奥様:2011/07/26(火) 19:28:47.76 ID:x4/0w+BY0
小鯛4匹150円だったので・・・・・・・・・・・・・

つい買ってしまった。
下処理したけど手に刺さって痛かった。
揚げようか悩んだけど、塩焼きと酒蒸しにします。
なるべく台所に立たなくてもいいように
タイマーセットで放置だ!
あとは漬物のみ。夏は味噌汁なんて作ってられないよ
残ったら捨てるしかないし、、みんな食欲あまりないのだ。
335可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:26:00.32 ID:H2IfClge0
疲れたよーーーー
買い物行ってご飯作ると廃人になってしまう
働きながらやってる人は神の域なのでいくらでも手を抜いていいです
私が許すから!
336可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:51:12.96 ID:l4982oO00
うちの旦那なんかどんだけ暑かろうが食欲だけは無くならない。
私は水分の摂り過ぎでしょっちゅうおなかこわしてるのに。
おなかの具合が悪いときにご飯作るのって拷問に近いよ・・・くすん。
337可愛い奥様:2011/07/26(火) 23:09:46.57 ID:4DLwpuC90
明日からお盆明けまで旦那が夏休み…おかしいだろ…
飯炊き地獄だ。私も子どもと2人で実家に帰って夏休みしようかな。
338可愛い奥様:2011/07/27(水) 08:27:32.76 ID:wigEH//TO
実家はカレーの日は他はサラダのみだったから、そういうもんだと思ってた。
カレーなのに他にメインのおかずを要求されるってどういうことー
339可愛い奥様:2011/07/27(水) 09:26:25.72 ID:hxUrNBi8O
今夜何にする?スレ見てみなよ…。メインメイン副菜みたいな献立ばっかだから。
一回の食事であんなに作る気力ある&金かけれるってスゴいと思う。
簡単な物でもそんなに気にしない家族に感謝だわ…。
340可愛い奥様:2011/07/27(水) 10:03:51.30 ID:ARm4jXv6O
私一人ならご飯+味噌汁+納豆だけで良いのにとか思っちゃう
341可愛い奥様:2011/07/27(水) 10:06:50.52 ID:PpObeQVf0
カレーなのに他におかずがいるって、最悪〜
トッピングならまだしも。
お店だってサイドにサラダだけだよね
かわりに、ごはんは1.5倍カレーたっぷり
他のおかずなんて喰えん、くらいに盛るべし
342可愛い奥様:2011/07/27(水) 10:14:22.65 ID:Kli9jCDr0
>>335 >>336
死ぬほど気持ちわかる〜!
買い物して冷蔵庫に収めるだけでグッタリ。
暫し動けなくてひっくり返ってるよ。

私も持病で腹痛持ちだからキッチン立つだけで
死にそうになる時がある。
だから調子のいい時に常備菜作ってなんとかしのいでるよ。
343可愛い奥様:2011/07/27(水) 14:48:33.88 ID:7X/3thn40
>>338
うちはサラダすら作んないよ。カレーのみ。
気が向いたらきゅうりスライスする。
344可愛い奥様:2011/07/27(水) 21:03:26.87 ID:P6yKyBYN0
うちなんて、丼もののときでも、他は漬物と味噌汁だけだったりする…

夏場は冷奴、卵豆腐、もずく、刺身こんにゃくをローテーションで副菜に
345可愛い奥様:2011/07/27(水) 21:56:25.16 ID:mWkPgjJm0
一度カレー作ったら何度食べますか?
346可愛い奥様:2011/07/27(水) 22:11:59.96 ID:hxUrNBi8O
カレーは基本2日。頑張れば子供の分だけ3日はいける。
旦那が夜勤の時は昼御飯がいるからその週に狙いを定めて作るw
347可愛い奥様:2011/07/27(水) 22:32:53.87 ID:U5i/RqMT0
夏はドライカレーがお勧めです。
残っても実父ロックに入れれば簡単冷凍
温めもいためるだけで簡単なのです。
このごろ怠けていたので今日はこのリクエストどおり
生姜焼き、ゆで卵入りポテトサラダ、ミネストローネ
糠漬けきゅうり、+新しょうが、天かす冷奴
でした。あつーーーい。疲れた。
明日はそうめんにするわ。
348可愛い奥様:2011/07/28(木) 06:24:50.06 ID:dSMSUjHc0
左右の頚動脈に当たるように凍らした保冷剤を手ぬぐいに入れ込んで
首に巻いておけば調理中の顔の瀧汗がかなりマシになることが判明。
但し30分〜40分しか持たないんだけどねorz
349可愛い奥様:2011/07/28(木) 13:38:22.31 ID:ZFSqE8D70
以前手作りして冷凍保存しておいたハンバーグ。
取り敢えず安全そうなので食べてみるテスト。
350可愛い奥様:2011/07/28(木) 14:18:36.34 ID:/IEjn+qe0
>>348
いわゆる田吾作ですね。
今正にやってるw


明日から三日間旦那が県外に遊びに行く!
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
今日も素麺で乗り切るぜ!!!!
351可愛い奥様:2011/07/29(金) 08:05:17.25 ID:3TdVpCxNO
自分だけなら
ご飯 納豆 野菜を適当に切って炒めて塩胡椒かケチャップ味にしただけのもの

こればっかりにするから、楽なのに。自分だけだともう、味付けとかどうでもいい。
352可愛い奥様:2011/07/29(金) 15:03:46.41 ID:C8SSC6oY0
ほんと、味付けとか盛りつけとかどうでもいいよね…
353可愛い奥様:2011/07/29(金) 15:36:43.19 ID:5EuVy3Dq0
フライパンがお皿代わりです。
冬は冷めなくていいけど夏は熱い!!!
354可愛い奥様:2011/07/29(金) 15:52:39.92 ID:zMxcTxFy0
盛り付け激しくどうでもいい!
あと熱いものをアツアツでとか、食べる人が美味しいといいなと思ってついやってしまうけど、
本当はこれもどうでもいい…
一人なら冷めたらチンするし、熱いものを熱いうちにとかやってるから食事の仕度がますますわたわたする
355可愛い奥様:2011/07/29(金) 16:27:39.53 ID:7R5CgEix0
なんか知らんが、夫が定時前に帰宅するぞ!
はー、何作るかなー。
王将のぎょうざでも買ってきてくれんかな。
356可愛い奥様:2011/07/29(金) 16:28:56.48 ID:3M4mVYQr0
明日は朝から忙しいよママン
こんな日は今日の夕飯から頭を悩ますんだよ
麻婆豆腐にして明日の朝は麻婆丼コースにしようそうしよう
357可愛い奥様:2011/07/29(金) 16:40:34.54 ID:5EuVy3Dq0
土日に昼ごはん食べてる最中に今日の夜ご飯なに?と聞かれると凹む。
358可愛い奥様:2011/07/29(金) 19:25:12.22 ID:b1Q33mYk0
今日の晩ご飯なに?は自分にとってNGワードに近いものがあるw

買い物から帰ってきた時に、晩ご飯なに?と聞かれて返事をしたのに、
その後しばらくしてもう1度同じことを聞かれると、
「忘れるくらいなら、聞くな!」と内心キレそうになるw
359可愛い奥様:2011/07/29(金) 21:49:33.53 ID:ibwYUNAV0
そんなのまだいい方だよ

今晩何食べたい?なんでもいいよ
お買い物
今日は○○作るよ
××が食べたいな

家出してやる!
360可愛い奥様:2011/07/30(土) 14:07:01.39 ID:TpcBMIrR0
うちはリクエスト、質問文句その他は受け付けないことにしている。
なんか言った奴には今後作らない宣言してあるw
361可愛い奥様:2011/07/30(土) 16:47:54.73 ID:7s2BvFXj0
「夜ご飯、何?」ならまだ許せるけど「夜ご飯、まだ?」って
汗かきながら調理している中、一気にイラッとくるw
あと「腹減った〜!」もNGワード、急かされてる気になる。
お腹空いてるのは誰でも一緒だしね。
362可愛い奥様:2011/07/31(日) 15:25:24.23 ID:9+1r0VMSO
食事を作るのは苦痛じゃないけど、献立考えるのが苦痛。
適当に焼肉のタレで肉炒めて味噌汁と漬物とサラダでいいか。
旦那が休みだとおつまみまで要求されて面倒くさい
363可愛い奥様:2011/07/31(日) 17:41:13.60 ID:3Fm2hzMk0
今日は旦那の日勤だけかと思ったら当直もあった〜!
ヒャッホウィ〜夕飯手抜きだ〜!
子供だけなら楽勝だ
364可愛い奥様:2011/07/31(日) 18:48:41.36 ID:WniWEC5l0
365可愛い奥様:2011/07/31(日) 22:09:28.66 ID:Mc4MUik80
下から2番目まで下がっているのでage

先週焼きナスを作ったら、「ナスみそが良かった」と言われたので、
今日ナスみそを作ったら、「マーボナスが良かった」と言われた。
マーボナスは金輪際作らん
366可愛い奥様:2011/08/01(月) 00:17:51.70 ID:nwDfB09j0
実家では作ってくれた人に敬意を払って?
絶対に文句言ってはいけなかった。
味が薄ければ自分でいろいろソースをかけて黙って調整
夫の家では薄いだの辛いだの言いながら食べるが、
何年たってもこれだけは受け入れられない。
こっちは汗だくで作ってるんだ。黙って食え。
367可愛い奥様:2011/08/01(月) 18:03:44.41 ID:5LCEWUBH0
ああああーもう動かないとー
買い物行く準備すらしていない、土日の疲れで動きたくない
うなぎ弁当食べたいよー
うなぎって明日だったっけ?
とにかく仕度しないと…外は蒸し暑い、もうほっといて欲しい
368可愛い奥様:2011/08/01(月) 19:02:08.63 ID:2hWlsRJj0
今夜はカレー作った
旦那が夜勤なのであとはご飯が炊けるだけ
明日は丑の日だからうな丼
ああ、週初めから楽www
369可愛い奥様:2011/08/02(火) 06:01:46.78 ID:lU6PDpMO0
ちょっとケンカして・・・・・
一昨日夜吉野家
昨日夜吉野家



今日はどうしよう・・
370可愛い奥様:2011/08/02(火) 10:20:39.65 ID:BGoXW50B0
今夜も吉野家で無問題。
371可愛い奥様:2011/08/02(火) 11:01:43.41 ID:pcHdbUVU0
じゃあすき家で。
372可愛い奥様:2011/08/02(火) 14:32:05.20 ID:Egfo8Yev0
ほしゆあげしますね
373可愛い奥様:2011/08/02(火) 15:58:25.58 ID:RwkTf00FO
あーーー!

今日もこの時間!!
ご飯作りやだよう°・(ノД`)・°・

最近とみにやだ!!
374可愛い奥様:2011/08/02(火) 16:20:40.38 ID:P8qcESXS0
今日は誰がなんと言おうとうなぎ
375可愛い奥様:2011/08/02(火) 16:39:25.50 ID:JmMyhMSXO
大人のご飯も面倒なのに離乳食とか…修行だわ。ああ、毎日憂鬱。
ご飯の事ばっか考えてる気がする。
楽しく赤と遊んでても、夕飯作らなきゃて思うと一瞬で萎える。

今日は旦那の帰りが遅いから夕飯いらない!
だから夕飯作らん!お腹すいたらお菓子でもいい!
赤と寝るまでべったり遊ぶんだ〜。
376可愛い奥様:2011/08/02(火) 17:34:56.57 ID:u9hToyrKO
>>374
同意!!
二度目の土用の丑の日素敵すぎる〜

財布の中身が寒くなったけどキニシナイ(゚∀゚)!!
377可愛い奥様:2011/08/02(火) 18:15:34.57 ID:RwkTf00FO
お金無いから、丑の日なのに、ゴーヤチャンプル作った。。。
後、トマトと大葉のブルスケッタみたいなの。
オクラも茹でて、お味噌汁も作った。
自分なりに頑張った。
378可愛い奥様:2011/08/02(火) 19:05:58.19 ID:F1PKgxoZ0
おいしそうじゃん!チャンプル。
丑の日ってさ、う がつく食べ物ならなんでもいいらしいよ。
梅干しでいいよね…
379可愛い奥様:2011/08/02(火) 19:10:48.99 ID:4YiU+5x80
>>377
夏野菜たっぷりで豪華!

うちの丑の日も梅干しでいいや。
明日はお弁当作らなくていいんだってーーーーー小さくイヤッホウ
380可愛い奥様:2011/08/02(火) 19:11:29.93 ID:P8qcESXS0
>>377
すごく美味しそうな献立
あー買い物終わった
なんで2ちゃんやってるんだ立て自分
381惣菜やきそば:2011/08/02(火) 19:52:15.07 ID:1hWc536V0
惣菜やきそば好きの医療センターのN 米を研いだり、粥を作りなさい。レトルト与えて、飲み会?
382可愛い奥様:2011/08/02(火) 20:02:47.57 ID:RwkTf00FO
ありがとう°・(ノД`)・°・

報われるよ!

でも毎日作るのが苦痛なんだよね。

丑の日でもウナギ食べないお家結構あるんだね。
うちも梅干しだそうかな。
383可愛い奥様:2011/08/02(火) 20:39:59.31 ID:cv7+ZNzx0
きゅ「う」りなら食べた。
今年はうなぎ高いよ〜
384可愛い奥様:2011/08/02(火) 21:00:01.90 ID:7mEeGK7s0
えっ、今日は丑の日だったの?
385可愛い奥様:2011/08/02(火) 21:28:48.32 ID:qaMKiXkn0
二の丑だね〜
おにぎりに梅干入れたからいいやw
386可愛い奥様:2011/08/02(火) 21:30:46.22 ID:YnLBJpgz0
烏龍茶飲んだからいいやw
387可愛い奥様:2011/08/02(火) 21:55:48.29 ID:94SLlwzk0
>>375
赤言うな

気持ち悪い
388可愛い奥様:2011/08/03(水) 10:41:28.22 ID:JIZD49nD0
暑いし、やる気がなくて、一昨日はパックのにら饅頭、昨日は惣菜の
コロッケをメインにした。
昨日はちょっとドキドキしたけど、旦那には何も言われず
流石に手抜き3日連続はだめだろうなぁ
389可愛い奥様:2011/08/03(水) 12:09:46.17 ID:de4ysBDKO
病気持ちなのもあって、毎日だるい。掃除洗濯だけでギブアップ。
本心は分からないけどうちの旦那、
買った惣菜でも何も言わず食べてくれる旦那でよかった…。
いつかやる気元気になったらちゃんと作る。

うちもパックのにら饅頭をこの前登場させたよ。
今日は冷凍ハンバーグにレトルトのデミグラスソースを絡めて煮込みハンバーグ風。
キャンベルのクラムチャウダー、
付け合わせの人参グラッセと粉ふきいもとサラダだけ作った。
暑苦しい献立だなあ。
390可愛い奥様:2011/08/03(水) 17:08:29.35 ID:mAKvV8D00
>>389
ちゃんと作れているじゃない!
暑苦しくなんかないよ、美味しそう。
偉いなぁ。

私の旦那様も、何の不満も言わずに食べてくれて感謝。
できるだけ野菜は食べさせてあげよう…。
(本人が好きなため)

面倒だけど、ご飯の準備に入ります。
冷やし中華と楽ちんなメニューなんだけど、
私がやるとすっごい時間かかるんだな…。
391可愛い奥様:2011/08/03(水) 18:12:36.68 ID:m+CB6uxTO
準備終わった〜ヽ(´ー`)ノ

昭和の金色の袋に入ってる、レンジで出来るからあげ粉使ったら楽だった!

味はまあ、唐揚げとはちょっと違うけど、アツアツのうちに味見したら、美味しかったよ。
だらの心強いアイテムが増えた
392可愛い奥様:2011/08/03(水) 18:27:16.41 ID:8RBFowP1O
>>391
CMでやってた唐揚げ粉かな?
気になってたから買ってみるよー
唐揚げ用の鶏肉、カットされて売ってるから楽だw
393可愛い奥様:2011/08/03(水) 18:43:04.90 ID:m+CB6uxTO
>>392

そうそう。CMしてる奴。唐揚げ用の鶏肉はカットされてるから、今日は付け合わせもカット野菜使ったし、お味噌汁もなめこだし、小松菜のお浸し切るのにしか、包丁使わなかったw
394可愛い奥様:2011/08/03(水) 19:00:41.33 ID:M78MLhxV0
ちゃんと色んな料理作っててエライ。
さっき切干大根とキュウリのサラダ作ったので精一杯。
ささみにシソとチーズを巻いて焼くつもりがPCの前から動けないw
395可愛い奥様:2011/08/03(水) 19:24:16.96 ID:5DICSlGUO
>>390
自分の身内に様つけない方がいいよ(さんも同様)
恥かくよ
396可愛い奥様:2011/08/03(水) 20:00:34.85 ID:8vFrJTAm0
あるはずの切干大根が見当たらない時点でげんなり
あーあーあー
397可愛い奥様:2011/08/03(水) 21:08:14.43 ID:GPLANYU20
あるあるww
この狭い台所のどこに消えるというのか!!
398可愛い奥様:2011/08/03(水) 21:24:32.01 ID:UWKiar7P0
わかるわー
必要ないときにしょっちゅう出てきて邪魔だと思ってるものが、探したとたんになくなっちゃうw
399可愛い奥様:2011/08/03(水) 23:08:27.16 ID:LmB08tB10
何だかんだ言いつつ、私ら偉いよな。
ちゃんとご飯作ってるんだからさー
400可愛い奥様:2011/08/04(木) 00:02:54.16 ID:w2MHP7UO0
今日作った常備菜(3種)がもうない…
南蛮漬けなんて漬かる前に完食orz
401可愛い奥様:2011/08/04(木) 13:40:45.05 ID:v3xfpzoE0
帰省中で実家なんだけど、
基本母親が作るので自分は自分の酒のアテを作るだけw
極楽だわ〰
402可愛い奥様:2011/08/04(木) 13:46:14.95 ID:5GeSULx/0
>>400
すごい。常備菜!気持ちはあるけどつくれないわ。
きっとおいしいからすぐなくなるんだよ。
ああああぁ!今日は何をつくったらいいのか考えてたら疲れてきた。
旦那、好き嫌い多いんだよね。
特に刺身、肉がダメ。青魚も野菜もあまり好きじゃない。揚げ物やカレー、麺類は昼に食べちゃってるかもしれないから避けたい。
栄養面からも献立にめちゃ悩むわ。
403可愛い奥様:2011/08/04(木) 17:17:32.23 ID:KLqQNYL30
駄目だ
なんにも、ほんとになんにも、思いつかない
404可愛い奥様:2011/08/04(木) 18:08:39.37 ID:6VJ9YDWo0
冷しゃぶと、ナスをフライパンで焼いてショウガ醤油で食べる
405可愛い奥様:2011/08/04(木) 18:32:09.57 ID:DxGvuxGuO
せっかく作ったのに今日ご飯食べてくるって…。
はりきって作るとこんなものだな、、。
406可愛い奥様:2011/08/04(木) 18:39:37.24 ID:dI8PosyK0
>>405
ちゃんと作って偉い!今日の分は明日に回しちゃえ〜
今日はグリーンカレーにする予定だけど
帰宅が23時過ぎになるからまだダラ奥中ー
407可愛い奥様:2011/08/04(木) 19:53:50.89 ID:vwOuWbGlO
今日はパスタにしちゃう。
ハチのツナクリームソースに、冷凍しておいたほうれん草入れて、後はカットされたサラダ。
手抜き日だぁ。
408可愛い奥様:2011/08/04(木) 20:37:57.86 ID:EoY1e3ch0
久しぶりにイヤッホイ!
半額のお寿司と餃子でまったり〜
409可愛い奥様:2011/08/05(金) 08:44:48.08 ID:Xc88ptUm0
>>405
そうそう、そして2度と張り切ることはなくなる・・・
410可愛い奥様:2011/08/05(金) 09:28:22.26 ID:YpATn9Ds0
また朝がきたわよ!!!!!
もっとゆっくり寝かせて下さらんか!よ!!!!!
411可愛い奥様:2011/08/05(金) 16:09:05.08 ID:K6nZP9MiO
Hotto Mottoのめんたい高菜弁当にしちゃおーっと。
美味しいよ。

暑くて、頑張ってた糸がぷつっと切れた。。。
412可愛い奥様:2011/08/05(金) 17:45:20.05 ID:CPPi3aN5O
蟹の炊き込み御飯というものをセットしてみたけれど
あとはなんにもやりたくない…
買い物も億劫だー
413可愛い奥様:2011/08/05(金) 19:59:37.15 ID:4DvYAY4z0
大量に作ったカレーが昨日で終わった・・・・
どうしよう、今日のご飯まだ作ってない。
旦那にはレバニラとご飯でいっかww
414可愛い奥様:2011/08/06(土) 14:12:22.44 ID:+IzzGdT00
旦那が泊まりだイヤッホウー!
何しようかなー
415可愛い奥様:2011/08/06(土) 17:54:29.14 ID:m7H9Hyih0
書き込みが少ないお。
みんな真面目に作ってるのかーー

今日は牛丼(吉野家風レシピ見つけた。結構おいしい)
あとは簡単サラダ
インスタント味噌汁でいいや
416可愛い奥様:2011/08/06(土) 19:17:09.04 ID:vd00wU1r0
作るのも嫌だけど暑い中、買い物に
行くのも疲れる
週末は食事作りと片付けに追われる
417可愛い奥様:2011/08/06(土) 20:18:03.90 ID:4HGbU/4DO
豚バラ塊が安かったので、思わず買ってしまったよ。
2日がかりで角煮作ったら力尽きた。
角煮丼以外決まってないよ。
418可愛い奥様:2011/08/06(土) 20:54:52.51 ID:mS98uBwE0
今日は素麺にした
みんな付け合せに素揚げとか出すみたいだけど、そんな元気なかった
419可愛い奥様:2011/08/06(土) 22:41:14.66 ID:meVl7MAO0
今日は美味しいパンが手に入ったので晩御飯のメインはパン
茹で卵、三田屋ハム、ローストビーフ、きゅうり(切るだけ)
夜は手巻き寿司風にしたオープンサンド 楽ちん
420可愛い奥様:2011/08/07(日) 10:29:45.50 ID:GqBszlKi0
何で唐揚げなんて食べたいと思ってしまったのか昨日の私よ
421可愛い奥様:2011/08/07(日) 14:33:53.19 ID:odMSeI4X0
妹と暮らしてたときは、食べたいものを作ると喜ばれていたので
魚豆腐とヘルシーな料理を作るのが楽しくて仕方なかったが、今は…。

魚は刺身のみ、肉はスーパーで売ってる味付けされたのが最高という旦那
なんとかの素の味付けが大好きで、とにかく濃い味が好き。

工夫してきちんと料理しても惣菜に勝てないなんてやる気なくす。
422可愛い奥様:2011/08/07(日) 15:47:05.61 ID:rNpPvYYv0
おとといのカレーですが何か?
423可愛い奥様:2011/08/07(日) 17:38:02.46 ID:FX9th/L00
唐揚げはいろいろ挑戦して工夫してみたけど
スーパーに入ってる中華惣菜屋さんの唐揚げが旨い事が判明したので
もう作ら〰ずケテーイ
424可愛い奥様:2011/08/07(日) 18:42:21.45 ID:igSJlTBkO
もう今日は焼きそばでいいやって思ってるけど、
それすら作る気力が起きないorz
425可愛い奥様:2011/08/07(日) 20:53:11.84 ID:GPqXYSmq0
夏バテ(腹痛と腰痛)でぐったりしてる私を見かねて今夜は旦那がご飯作ってくれたよ。
ありがとう旦那。
できればドライカレーと白和え以外のレパートリーも増やしてくれると
安心して寝込めるんだけどなぁ
426可愛い奥様:2011/08/08(月) 00:25:39.30 ID:CTD0kZhU0
奥様、そんな贅沢な…
お大事にね。
427可愛い奥様:2011/08/08(月) 08:52:25.87 ID:bfYowKZZ0
レトルトパックのカレーをゆでるのすら面倒
428可愛い奥様:2011/08/08(月) 13:43:56.97 ID:I4eyQidvO
昔はクリームコロッケも作ってたのに〜〜
年か?
429可愛い奥様:2011/08/08(月) 14:00:55.44 ID:hG7UTpVi0
>>428
分かるな〜
昔の私はどこに行ったんだろw
430可愛い奥様:2011/08/08(月) 17:10:55.14 ID:3rhBrEGyO
今日は、夏休みをすっかり忘れてたダンナが、朝職場に行って、直ぐ帰って来た。
晩御飯の準備の時、直ぐ見える所で、ゲームしたり、DVD観たりしててイライラした。

今日は、麻婆春雨、トマトと卵の炒めもの、小松菜のお浸し、ジャガイモといんげんのお味噌汁。
麻婆春雨って、楽でいいね。
でも、ちょっとしか入ってない(´・ω・`)
431可愛い奥様:2011/08/08(月) 18:21:12.98 ID:/LfuqCzR0
どれも美味そう!いいなあ。
432可愛い奥様:2011/08/08(月) 22:00:55.99 ID:yRlQsO+T0
いつもは頑張れても、このクソ暑いときは無理ぽ・・・('A`)
433可愛い奥様:2011/08/09(火) 01:22:39.47 ID:O09OLyPTO
今日は旦那が夕飯いらなかったから
からあげ弁当買った。洗い物も無くて幸せ。
掃除と洗濯は頑張れるのに、料理だけは身体も心も拒否する。
昔は料理好きだったのになあ。
434可愛い奥様:2011/08/09(火) 10:20:36.40 ID:ezG3v/Ay0
主菜になりそうな肉魚類が何も無いので買い物行ってくるが、
あちーし汗だくになるしくたくたに疲れるし、何の修行?ちゅーくらいだわ。
435可愛い奥様:2011/08/09(火) 15:32:47.95 ID:RN6yx2OQ0
先日はイヤッホウ、そして地元の祭り続きだけどちゃんと家メシ作ってる自分えらい
でもそろそろイヤッホウ気分味わいたい
436可愛い奥様:2011/08/09(火) 15:52:59.64 ID:CN7+xIbt0
>>434
同じ状況だー
さすがに肉も魚も無いと献立が決まらん
しかし買い物行くだけで重労働なんだよね…
そっからさらに汗だくになって料理するわけだ
もーイヤ、ほんとに修行
437可愛い奥様:2011/08/09(火) 17:17:37.59 ID:stc1J7p2O
もう今日はチャーハンにする
暑くてたまらん@群馬

クックパドで見つけた、小松菜チャーハンて奴で、野菜入ってるからいいよね。
438可愛い奥様:2011/08/09(火) 17:20:00.40 ID:CN7+xIbt0
>>437
それ間違いなく美味しいよ、保障するw
こないだほうれん草とハムだけで作っても美味しかったから
青菜のチャーハンって美味しいよね
さあ買い物行かないと(´;ω;`)
439可愛い奥様:2011/08/09(火) 17:33:18.08 ID:ks3rCmvu0
何を血迷ったか豚レバーを買ってしまった。洗って牛乳につけてるとこだけど洗った手がくさい…
ちゃんと立田揚げにできるのか不安になってきた。
なぜレバーなんて…バカだ。
440可愛い奥様:2011/08/09(火) 18:14:37.99 ID:stc1J7p2O
>>438
青菜のチャーハンて初めてなんだ。
それ聞いて、楽しみになって来た。
お買い物頑張れー!

皆もご飯作り頑張れー!
441可愛い奥様:2011/08/10(水) 07:17:10.39 ID:799HooCM0
はい。
442可愛い奥様:2011/08/10(水) 11:15:59.80 ID:p7BiCxLF0
明日から旦那が休みに入る
食事の支度が倍鬱orz
443可愛い奥様:2011/08/10(水) 13:11:14.87 ID:GUU1iZN10
>>442
うちも明日から夏休みだよ・・・
今日はピザハットのハットの日でピザ持ち帰りが半額になるからそれ。
暑過ぎてキッチンに立つ気にもならず。
444可愛い奥様:2011/08/10(水) 17:10:56.38 ID:CFOtn5FbO
>>439奥様
立田揚げは無事できましたか?
この暑いのに揚げ物なんて偉いよ偉すぎる

今日は夫が早いので、焼くだけのギョーザをホットプレートで焼くだけ
同じくプレートでビビンバ鉄板のご飯して
ナスとトマトの冷たい味噌汁でどうだ〜

さてご飯炊くかな
445可愛い奥様:2011/08/10(水) 18:09:17.78 ID:wJyFpkDrO
>>444

おいしそー。
ピビンバはナムルとか作ったの?
偉い!

今日は焼き魚。
ククパで見た、茗荷としその和風ポテサラに、きゅうりの中華風漬け、お浸し、里芋おと挽き肉の煮物。
いんげんとじゃがいものお味噌汁。
なんかいもづくしになっちゃった(´・ω・`)
おなかすいたお
446可愛い奥様:2011/08/10(水) 22:17:26.05 ID:CFOtn5FbO
>>445
ふふふ。スレタイをよく読みたまいw
レトルトに決まってますがな〜

奥様の献立、お野菜たっぷりで美味しそう!
茗荷とシソのポテサラなんて初めて聞いたよ
ククパ見てくるね〜
447可愛い奥様:2011/08/11(木) 16:19:47.36 ID:jtQF9phEO
>>444奥様

ポテサラ奥です。
献立誉めてくれてありがとう。

主人が夏バテ気味だから、なるべく野菜を取ろうと思って。。。

ククパの茗荷としそのポテサラは好評だったよ。
レシピ見つかったかな?
奥様のピビンバのレトルトって何処のを使ってるんですか?
私もやってみたいので、良かったら、教えてください。
448可愛い奥様:2011/08/11(木) 23:39:16.32 ID:ZXRpG6Or0
hoshu
449可愛い奥様:2011/08/11(木) 23:48:55.91 ID:C5K5STcHO
子ども達がおばあちゃんの家から2週間ぶりに帰って来た。
2週間ごはん作ってなかったから明日から面倒臭いよ(´;ω;`)
450可愛い奥様:2011/08/12(金) 00:42:58.06 ID:vhNCzqNiO
>>447
ビビンバ奥wです
ビビンバは生協のです。ナムルのパックとコチュジャンタレのセットです。超簡単なので良かったら。

ポテサラ見ましたよ。
マヨ使わないなんて斬新!私のダイエットにも良さそうです。近々是非やります。
ご主人の夏バテ早く治ったらいいですね。お大事に!
451可愛い奥様:2011/08/12(金) 01:08:07.65 ID:gtFv0Pyx0
旦那は調理師だけど家で全然料理しない
自分が料理すると私が自信無くすから、だってさ…

子供が離乳食時代から私の作った物はあまり食べない、だから体も小さい。とっくに自信無くしてるよ…
幼稚園は毎日弁当持たせなきゃいけないのに、このまま食べてくれないんじゃ健康が心配だ…。
452可愛い奥様:2011/08/12(金) 01:54:41.56 ID:xicog6wT0
旦那さん、単に家に帰ってまで料理するのが面倒なだけだよw
食の細い子っているよ あんまり気にしないで お腹が空いたら誰だって食べるよ
453可愛い奥様:2011/08/12(金) 07:52:15.54 ID:lbBGbIKtO
>>452に同意
うちも小さいとき食細くて食べたり食べなかったりムラがあったけど今は立派に普通に大きくなったから心配しなくて良いよ!


はぁ…夏休みな上お盆休みで旦那も休み…飯炊きに追われる毎日がきた…
454可愛い奥様:2011/08/12(金) 08:08:57.34 ID:cPnz1aS1O
今日と15日は旦那飲み会、明日明後日は両家でご飯、盆明けまでご飯支度しなくて良い!!
こんなの初めてぇ〜いやっほぅ〜!!
仕事終えて旦那送迎したら、隠し持ってたヱビスを1人で飲むんだー!!
455可愛い奥様:2011/08/12(金) 10:39:52.88 ID:+CLJjNUUO
>>450

ポテサラ奥ですW
ピビンバは、生協のでしたか。
生協は色々便利な物があっていいですよね。
今住んでる所からは遠いんですが、今度覗きに行ってきます。

ポテサラなかなかサッパリしてて、新鮮でしたよ。
ククパの回し者では無いですがW
質問に答えていただいて、ありがとうございました。
456可愛い奥様:2011/08/12(金) 11:54:24.27 ID:glUkCtYa0
>>428
同じく。
どこかに置いてきたんだろうw
457可愛い奥様:2011/08/12(金) 15:44:03.78 ID:KtHMH76s0
最近肉焼くだけとかが多い。
子供が肉肉うるさいからってことにしてるけど
旦那はまたかよっって思ってるだろうな〜
しかも肉屋の味付け肉だしぃ〜w
終わってるな私。
あ、一応野菜の小鉢などは何品かこしらえます←言い訳
458可愛い奥様:2011/08/12(金) 18:20:43.75 ID:lAqH4kSP0
眠いー。
晩御飯の用意何にもしてないけど寝てしまいたい。
明日からの連休のどこかで外食カードを切りたいから、
今夜は何が何でもご飯の用意をせねば。
459可愛い奥様:2011/08/13(土) 00:08:15.73 ID:B6xynayt0
涼しくなってきたので少しがんばってみた。
空芯菜とこま肉の炒め物
トン汁(冷凍トン汁用野菜)+こんにゃく+こま肉+ねぎ
こんにゃくの土佐煮
卵豆腐(市販品)
身欠きにしんの煮物
切り昆布の煮物

常備材が揃ったのでこれで週末過ごすのでした。
460可愛い奥様:2011/08/13(土) 11:29:22.79 ID:1ctAfRkkO
外食カード切れる人が羨ましい。
貧乏ってつらいなぁ。
461可愛い奥様:2011/08/13(土) 15:44:26.55 ID:QR26aPCl0
外食に行く方がむしろ億劫だ。
ダラ奥が楽な料理を考えるスレってなくなったの?落ちてしまった?
462可愛い奥様:2011/08/13(土) 18:43:42.94 ID:nNL+PvUvO
IYH〜!
明日の夕方まで一人!!だから、久しぶりに酒とかツマミ買ってきたお。
飲み過ぎないようにしないと…
463可愛い奥様:2011/08/13(土) 22:53:42.31 ID:Ziw3J9mY0
昨日の朝→食パン、きゅうり漬物
昨日の昼→残り物のカレー
夕べ→手抜きサラダうどん、惣菜の天ぷら
今朝→食パン、トマト
昼→そうめん、きゅうり漬物
夜→スーパーパック寿司、サラダ3点盛

げ、月曜から頑張るから・・・
464可愛い奥様:2011/08/13(土) 23:15:33.10 ID:DpHGNqatP
休みだし、やる気なから王将行ってきたよ

混んでいて待ってる間に何人テイクアウトのお客さんが受け取りに来たことかw
みんな考えること同じだよね
465可愛い奥様:2011/08/13(土) 23:26:08.66 ID:nSJtg4or0
ほす
466可愛い奥様:2011/08/13(土) 23:33:27.73 ID:dl2UZO7WO
どうしたら苦痛じゃなくなるんだろう
毎日毎日辛い 食事作りさえなければ世の中幸せなのに
467可愛い奥様:2011/08/14(日) 00:33:29.59 ID:wqc7AXCAO
>>459
偉いー!
常備菜おいしそー。
みがきニシンの煮物、食べるのは大好きだけど、作った事無いw
468可愛い奥様:2011/08/14(日) 01:30:09.78 ID:zAVjgKR60
最近の私のメニューのやる気のなさを見かねた旦那が
キッチン用に扇風機を買おうと言い出した。

いや、確かに暑いけどさ、それもあるけどさ、秋になっても
やる気がでる気がしないんだよね
469可愛い奥様:2011/08/14(日) 15:47:57.26 ID:wqc7AXCAO
金曜から行っていた義実家。
今帰ってきた。
義父簿が家の私達小梨夫婦とダンナの弟家族と、三世帯で住めたら楽しいだろうなんて、夢みたいな寝言を最近ほざいてる。
同居フラグはなんとか避けたい。
もう、心労で、今日は、Hotto Mottoかすきや。
470可愛い奥様:2011/08/15(月) 00:02:41.37 ID:NnZoKUd90
>>469
どこが楽しいのww
アホかwwwって言ってやりたい!!
471可愛い奥様:2011/08/15(月) 00:31:51.29 ID:yoJY6ify0
そりゃあ家事全般を469さんに押し付けられるんだから
義実家にしたら夢のように楽しいんだと思うよー。
469さんには全力で逃げてほしい。
自分も他人事ではないw
472可愛い奥様:2011/08/15(月) 09:04:35.68 ID:BQ7z8I7D0
自分は昨日実家に行ってきた。ご招待はされるけどほとんど自分がやった。
まあお吸い物作って漬物切って洗い物しただけだけど。今日は外食してぇー
473可愛い奥様:2011/08/15(月) 12:25:36.72 ID:vRjwFqgy0
暑いねぇ。早く夏休み終わってほしいな。

お盆休みも正月も大嫌いだよ。
474可愛い奥様:2011/08/15(月) 12:44:43.08 ID:sfJFQOqcO
子供が夏休みに入ってからもう脳がパンク寸前。あと半月の辛抱〜。
旦那だけなら1000円渡す、私だけなら残り物か菓子パンかチョコバーくらいでいいけど
子供のごはんはそこまで手を抜けないってのか辛い。
夕飯作るのは好きなんだけど朝昼が苦痛だ。
手際の悪いダラがまともに三食作ろうとしたら洗い物含めて丸1日台所。
他の家事ができないよwww
475可愛い奥様:2011/08/15(月) 13:19:10.85 ID:4j0RwKSi0
夫はやたらお茶漬けが好き。
朝や昼におかずをつけて出しても、お茶漬けを食べたがる。

私の中では、お茶漬けとか梅干・佃煮はおかずの無い時の手段だったもので、普通におかずがあるのに要求されると、せっかく作ったのにそれかよと悲しくなってくる。
考え過ぎですかね。食の好みの問題?
476可愛い奥様:2011/08/15(月) 14:06:26.58 ID:6TrBBdtu0
>>475
あーわかる。
うちではふりかけだな。のりたまとかごま塩とか。
いろいろおかず作って並べても、3回に2回はふりかけをかけたがるんだよね。
えーおかずあるのに〜って言うと、「これはこれだから」とか
わけわからんことを言われる。
477可愛い奥様:2011/08/15(月) 15:04:55.56 ID:0P286a8RO
>>476
うちも同じ
おかずあるのに〜って思うよね。
ただ納豆は、旦那はごはんにかけない派だから(私はかける)、おかずとしてカウントできてラッキーw
478可愛い奥様:2011/08/15(月) 15:45:46.88 ID:4j0RwKSi0
ありがとう。結構いるのかもね。
お茶漬け、ご飯のともの他にふりかけも大好きですw 白ご飯が嫌いなわけじゃないはずだけど…。
おかずだけじゃご飯食べられないって言われてるみたいで、作った人に失礼じゃんと思うし、私個人の感覚としては、行儀悪い気もするんだよね。
作る気がますます萎えちゃう。
479可愛い奥様:2011/08/15(月) 17:58:16.12 ID:wr8Yak1qO
またこの時間がきたー。
疲れる…。
480可愛い奥様:2011/08/16(火) 07:30:22.98 ID:SvAVWggY0
いいえ。
481可愛い奥様:2011/08/16(火) 09:51:29.07 ID:9B1gHeOlO
うちの旦那は前の日と同じおかずは手を付けない。
義母が大量に作っては
何日も同じおかずを出す人だったかららしい。
カレーは2回までOKだが、
2回目はアレンジするか
おかずのひとつとして他にもおかずを作らねばならない
面倒くせぇ男
482可愛い奥様:2011/08/16(火) 14:50:10.60 ID:X72APvL70
>>481
('A` )人( 'A`)ナカーマ
義実家には金盥みたいな炊き出し用の金色のお鍋がある。
だまこ汁(きりたんぽみたいなお米のお団子入りのお汁)を
米びつみたいなタッパーで持たされた時、
旦那はその日の夜しか食べないから、3日位かけて一人で食べたさ。
後半はもう糊のようになってて苦痛だった思い出w
483可愛い奥様:2011/08/16(火) 14:59:20.83 ID:dAh1GXZzP
盆休み、義実家でおにぎり食べた。

私はちょっと神経質なので人の作ったおにぎりに抵抗があったのだが
予想外に上手くてもう。

普通のおにぎりなんだけどね 人の作ってくれた物がこんなに上手いなんて!
484可愛い奥様:2011/08/16(火) 22:17:35.26 ID:Ah1WqMsX0
>>482
旦那の実家のミヤゲなら旦那に責任持って処理してもらいたいものだ!
485可愛い奥様:2011/08/16(火) 22:32:07.78 ID:eWXWe2uC0
引っ越しも落ち着いてきたので、スーパー見に行ったら惣菜やおかずが充実しててやばい
これは買ってしまう
486可愛い奥様:2011/08/16(火) 22:44:08.36 ID:JRf4+8CT0
お風呂に入った後、
さっぱりして夕食食べるって気持ちいいんだねぇ

いつも夕食作って食べて片付けて
その後お風呂ってパターンだから忘れてたよ(´・ω・`)
487可愛い奥様:2011/08/17(水) 12:02:21.10 ID:Ow/ppKkJO
>>486
それいいねぇ。今晩やってみようかな。
488可愛い奥様:2011/08/18(木) 20:16:12.82 ID:9WjmptYY0
火の前で汗だくになる自分には無理だ(´・ω・`)

あーやっと今日の仕度終わった〜
盆の間はしなくて良かったのでリハビリがいる
今日は冷凍ギョウザ、充分だろ…野菜もあるし
自分の好きな物を、他の人が作ってくれる生活ってほんと素晴らしいよな
昔と違って母親も手抜きだし、もうああいうのは満喫出来ないんだろう
489可愛い奥様:2011/08/18(木) 20:21:21.30 ID:/fY8qH32O
>>485
いいなー。
うちは逆で、そんな店が豊富な所からほとんどない所に引っ越してしまった。
あぁぁなんてことを。
490可愛い奥様:2011/08/18(木) 20:39:57.19 ID:XYxHPkKXO
うちの母も手抜きになっちゃって、食べたい物を母が作ってくれる生活はもう無いのかな?
寂しいね…。
みんな兄弟も独立しちゃうとこんなもんなのかな(´・ω・`)
491可愛い奥様:2011/08/18(木) 21:01:12.26 ID:CgAZBlCY0
>>489
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
総菜とかそれなりにあるけど買ってまで食べようとは思えないモノばかり
外食もこれまた大したお店がなくて食べに行く気がしない

自分で作った方が何倍も美味しいモノが食べられる
でも、作る気がしない

近所の百貨店で閉店間際の安くなったお総菜を
狙って買っていたあの頃が懐かしい・・・・
492可愛い奥様:2011/08/18(木) 22:04:12.64 ID:il0zZ8YK0
今日はお土産でいただいた大山ハム(パック開けるだけ)きゅうり(切るだけ)
トマト(切るだけ)ゆで卵(茹でるだけ)食パン(スライスするだけ)。
義実家もこんな感じの夕食なので、夫は何も言わない。
子どもも男ばかりなので、食事は栄養面だけ考えて極力頑張らない事に決めた
493可愛い奥様:2011/08/19(金) 05:18:55.59 ID:lz7IhRSX0
>>483,484ありがとうなのよ!!こまめに書き込むわよ!>>481ハゲドウよ!!いつになったら涼しくなるのよ!!!!!!!
>>487見回り乙よ!!あのあと眠れたのかしら!!よ!!そんなこんなで出勤するわよ!!!!!!
494可愛い奥様:2011/08/19(金) 05:25:14.60 ID:BoumF2L50
>>489おはよ!!!!!そしていってらよ!!!!!!!!!
突然の雨に備えて傘は持ってくのよ!!!!!!!!!!!!!!
>>487見回り乙よ!!!!!!!!
つ「ぐっすり眠れるクラシック」よ!!!!!!一度聴いてみなさいよ!!!!!!
495可愛い奥様:2011/08/19(金) 05:58:59.87 ID:ue+Ohnh1O
作るのは嫌いってほどじゃないんだけど、時間かけて作っても
すぐ食べ終わっちゃうのがむなしい。
496可愛い奥様:2011/08/19(金) 15:57:46.08 ID:k1GV+DbOO
今夜はなんにしよう。
麻婆豆腐か、はまたまかに玉か。
あー、弁当にもしたいなぁ。
眠いよ。
作りたくない。
497可愛い奥様:2011/08/19(金) 16:22:47.55 ID:T+EcX7Jn0
ほんと眠い
旦那ばっか飲みに行ってズルイ。今日こそご飯作りたくないよ
498可愛い奥様:2011/08/19(金) 20:23:59.08 ID:Qs8kms6G0
もやし豚作った。
フライパンでほっけのバター焼き(として売っている)も焼いた。
旦那と買い物に行ってケンタッキーと出来合いの牡蠣フライも。
味噌汁は熱いのでこの頃作ってない
夕食にしては変な組み合わせだがもういいのだ。
499可愛い奥様:2011/08/19(金) 21:04:44.70 ID:k1GV+DbOO
けっきゅくかに玉つくった。
ダンナに「ご飯足りないかも」と、言ったら、スーパーで値引きされた寿司買ってきてくれた。
まぐろづくしの寿司。
お腹は満たされた。
味の素から出てるかに玉の素旨いね。
500可愛い奥様:2011/08/19(金) 21:27:37.92 ID:eUTlQo4I0
みんななんだかんだ言ってちゃんと作ってるんだよねー。偉いなー。
お掃除や洗濯なんかは大好きで、いつも家はピッカピカ。遊びに来る人達は
モデルルームみたいで生活感がないとか言うけど、食事は作るのが苦手。
献立考えるのも嫌い。うち実家母と姉が超料理好きの達人系なんで、比較されるのが
辛い・・・。今日の夕飯はウインナーいためてサラダとスープ。
501可愛い奥様:2011/08/19(金) 22:22:26.13 ID:ocldpy6jO
子供の夏休みにより昼御飯の手間が増えて
食事の支度のストレスが爆発しないように
8月の食費は2倍に拡大。
が、惣菜やら外食でそれも底を尽きそう。

給食が恋しい。
502可愛い奥様:2011/08/20(土) 13:56:18.27 ID:qjU6J/wgP
早く9月になってくれ・・・ 身がもたない
503可愛い奥様:2011/08/20(土) 15:45:10.77 ID:lNiToT9OO
今夜は回転すしだ!
イヤッホウー!
504可愛い奥様:2011/08/20(土) 22:34:10.92 ID:sDKQ47H4O
>>503
IDも嬉し泣きしておるw
505可愛い奥様:2011/08/20(土) 23:41:39.21 ID:KvX0Z+Vf0
ワロタw
506可愛い奥様:2011/08/21(日) 16:40:10.53 ID:QuiQfeKK0
何をトチ狂ったのかおでんを作った。
買ったばかりの圧力鍋に浮かれて&コンビニのおでんの匂いに触発されて。
夫に嫌な顔をされたよ。少量作るつもりだったのに鍋一杯になってしまった。
あと、牛筋肉がお買い得だったのでこごらかしも作ったよ。生姜醤油とネギ七味で食べるんだ。
でも夫は両方嫌いなんだorz
507可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:12:50.77 ID:Am3tEd4y0
>>506
すごいね!秋の風を感じるわ。とても美味しそうー。

家庭料理というものは、そもそも家族に喜んでもらうためだけのもの
じゃないんだと思う。それに越したことはないけれど。
家計、冷蔵庫に今ある食材、安売りしてるものとの兼ね合い、栄養面、
メニューのローテーション、作る者の気分によって色々変わるんだし、
特別変なものじゃなければ、どんな物でもいいはずだよ。

…と言いつつ家は何しようかね…おでん私も食べたいな
508可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:16:51.20 ID:NUaCPH3r0
おでん食べたいage
509可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:23:50.67 ID:jI764cHnO
私もおでん食べたいsagd
510可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:26:25.97 ID:9uFeNCSzO
>506
いいなあおでん。うちの旦那なら嬉し泣きするよマジで
うちは異常に沢山あるカボチャの処分をせねば…取り合えず火入れて潰して半分スープ半分冷凍だな
511可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:34:25.96 ID:KDWCRTFPO
うちも昨日、今日とおでんだよ。

今日は寒いくらいだし、旦那も子どもも大喜びで助かる
512可愛い奥様:2011/08/21(日) 17:53:44.00 ID:Fivl9Lgl0
>>488>>490
母は私と子供が帰省した夜にレトルトカレーやチキンラーメンだけを出す強者だ。
買ってきた惣菜がパックに入ったまま食卓に乗ってたこともあったな。
実家では私がほぼ三食作ることになって休めね〜(母が作るのは「一日」に一品程度)
ホント昔の料理上手(に見えた)な母はどこ行ったんだか。
513可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:06:02.91 ID:tQJFduG20
>>512
お母さんの時代に2ちゃんがあったら
絶対ここの常連になってるよw
514可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:19:40.48 ID:gGlf+wQSO
メシ作るのくっそメンドクセ。。。

私にもおでん作ってください
515可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:40:27.66 ID:eV5SGH5u0
おでんなんて超ごちそうじゃん
516可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:43:41.74 ID:RPq+5F0A0
おでんって下ごしらえが結構面倒だよね。
いいなあおでん。我が家は今夜はつけ麺だけど
具がなくて寂しすぎるw
517可愛い奥様:2011/08/21(日) 19:50:08.78 ID:AK5vKYs40
>>512
多分あなたのお母さんと同年代だと思うけど、二つの理由があります。
あなた達が子供のころ、成長期に良い食事を提供しようと大奮闘してたのは、
家族の健康を守るためと、自分が若くて体力があったため。もう一つの
理由は、毎回毎回の料理に「飽きちゃった」ため。自分はまだ孫はいませんが
子供が帰省してくるとほとんど外食です。
518可愛い奥様:2011/08/21(日) 20:22:51.51 ID:KDWCRTFPO
皆様、朝食はどんなメニューですか?

うちは主人がパン食を嫌がるので毎朝ご飯です。
おかずに悩む毎日。
目玉焼きも嫌がります。
卵焼きなんてめんどくさくて月イチでしか作りません…
519可愛い奥様:2011/08/21(日) 20:29:25.84 ID:25Q91n/Q0
うちの母親も子供が巣立って燃え尽きた人だw
作る気がないのを知ってるし、日帰りできる距離なのでお茶だけで帰ってくるよ。

今日は3日ぶりにちゃんと作った。
味噌汁までつけたったわ!
520可愛い奥様:2011/08/21(日) 20:41:08.46 ID:/1qq99EwO
>>518
朝食はパンと食べない派で半数はいくんじゃない?
うちはパンかシリアルを勝手に食べてくれる。朝は一人の方が自分のペースで落ち着くらしいので、私は寝てる時も多い
521可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:05:05.36 ID:Umwb5T6o0
>>518
家は食べない派。
ギリギリまで寝てて、コーヒーだけ飲んで出かけるw

子供にはもちろん作るけど、旦那が食べないからかなり助かってる
522可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:06:20.32 ID:KDWCRTFPO
>>520

うちは朝から和食をがっつり食べる派なのでめんどくさいです…

魚・漬物・味噌汁。
納豆とか大根おろしとか温泉卵、昆布の佃煮、食べるラー油をローテーション。

523可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:08:40.85 ID:KDWCRTFPO
>>521
私も食べない派です。

子どもたちはウィンナーや目玉焼きでも喜んでくれるのですが

主人は「私」が「和食」を「数品目」出さないと怒ります…
524可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:16:42.73 ID:/1qq99EwO
>>522
>>523
うああああああぁぁ
超絶面倒くさいね…
朝からそんな食事するの磯野家くらいかと思ってたよ…
すごいわ…そりゃダルいよね。ご苦労様です
525可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:20:00.23 ID:yuTt7f7GO
>>518
最近好評なのは朝のかけうどん。
ヒガシマルうどんスープに冷凍うどんを入れて
冷凍あおねぎとてんかす、かつおぶしをのせるだけ。
温かいし汁も兼ねるし、余裕があれば玉子や油揚げなんかのせると豪華。
526可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:24:09.82 ID:FWzBO2JkO
うちの旦那も朝からガッツリ派で、育休中は
(期間限定)専業主婦だったから仕方なくせっせと作ったよ。
今は復帰して旦那よりも稼ぐせいか、
朝は旦那が子供の分まで作ってくれるw
527可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:27:19.54 ID:KDWCRTFPO
>>524

めんどくさいです。
しがない専業主婦なのでしょうがないかと黙っていますが、
一日中食事のことを考えるのはつわり中は辛い…

しかもワンパターンと言われてしまい、どうしようかと…
528可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:29:42.34 ID:KDWCRTFPO
>>525
うどん、いいですね!
今度うどんを朝食に出してみます!

>>526
旦那さんが作ってくれるなんて羨ましい。
私が主人より稼ぐことは不可能なので、食事作りがんばります…
529可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:33:47.70 ID:/1qq99EwO
>>527
つわりなのに凄いね…。
冷凍食品とかNGなの?あんま無理してると一気に爆発しちゃうよ…
530可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:35:19.28 ID:v9eQ2kw90
うちはご飯さえ炊いておけば、旦那が1人で納豆とか漬物とかと食べてくれる
朝4時半とかに起きて食べるので、私が起きるのは無理
ちなみに旦那はその後7時まで二度寝する
531可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:37:50.84 ID:KDWCRTFPO
>>529
流石に点滴に通ってた時期は食事は作れませんでした。

今17w、まだつわりがありますが
ピークは過ぎたようなので食事作りを再開しましたが
準備も後片付けも時間がかかって大変…
532可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:39:59.76 ID:KDWCRTFPO
>>530
食べて二度寝されるのですか?
うちは最近、サマータイムの影響で5時に起きてます。

主人の起床は5時30分です

眠くてしょうがない
533可愛い奥様:2011/08/21(日) 21:43:37.33 ID:KXTo3LxC0
夫の朝ごはんはご飯(冷凍チン)&味噌汁、常備菜、納豆
息子は白ご飯、お弁当の残り、菓子パン、果物
私はトースト、気が向いたらおかず、果物、ヨーグルト
メンドクサイ…
534可愛い奥様:2011/08/21(日) 22:03:40.20 ID:v9eQ2kw90
>>532
そうです
二度寝したくて、早起きして朝ごはんを食べるらしいです
私には理解できないです(二度寝が気持ちいいのはわかる)
535可愛い奥様:2011/08/21(日) 23:48:56.51 ID:25Q91n/Q0
旦那は私が朝、起きられないのを知ってて結婚した人なので
前夜の残り物を適当に食べて出てくよ。
でも、朝ごはん作って〜とお願いされたら
常備菜、漬物を2、3種類とりそろえておくか、
納豆たべられるようになってもらうねw
536可愛い奥様:2011/08/21(日) 23:58:51.87 ID:25Q91n/Q0
あ、あと、ふりかけ!
安いのから高めのやつ(きんしょうばいだっけ?)さえあれば文句言わないから
それかなぁ
537可愛い奥様:2011/08/22(月) 13:36:23.61 ID:MYeOkbT20
うちは夜ご飯を多めに作って朝ご飯にレンチンして出してる。
今日のお昼ご飯は朝から雨降りで買い物行く気にもならず、
子供と一緒にピザーラお届けw
夜だけ気合入れて作ろう。
538可愛い奥様:2011/08/22(月) 14:04:11.83 ID:huRg99s+0
一生懸命作った物を見て「え〜、これ〜?」って言うな。
おいしいならおいしいって言え。黙ってガツガツ食べるな。
同じ皿の肉ばっか食べずに野菜も食べろ。残すな。
「食費かかりすぎじゃない?」って言うなら、しょうゆ味以外も食べろ。
節約料理とは、同じ食材をいろんな味付けで使いまわすからできるんだよ。
うちの男どもは↑だから作る気失せる。
539可愛い奥様:2011/08/22(月) 16:14:22.74 ID:PasI+xn+0
やる気のある時に、魔がさして買ってしまった材料に苦しめられるよ

昨日買った時はまだ魚を焼く気力もグリルを洗う気力もあったけど、
今日はそんな手間無理ぽ

かと言ってやる気のある時のみに材料仕入れるわけにいかないしなぁ
それじゃあうちの冷蔵庫、運が良くても1週間に1度しか物が補充されないよ
540可愛い奥様:2011/08/22(月) 17:05:23.10 ID:aJ4lBKaO0
>>539
一行目わかるわかる!
やっぱ一食分作るだけでもう電池切れなんだよね…
作り置きとか、常備菜とか、あると未来の自分が楽になるのかもしれんが今の自分にはもうそんなもの作れないんだ

今日はなんかもう寝たきりになってしまいたいくらい気力が無い
冷蔵庫に昨日買いこんだ野菜はあるけど何も思いつかない
サラダ、ソーセージとケチャップで炒める、これでいいか…
あー晩御飯なんてカップヌードルでいいのにもーイヤ
541可愛い奥様:2011/08/22(月) 17:21:29.38 ID:Vyjl3qsq0
>>539
魚、焼く時はいいんだけどグリル洗うの嫌でついソテーにしてしまう
あとちょい多目のひき肉とかねorz
542可愛い奥様:2011/08/22(月) 17:46:54.23 ID:YYgzuHIw0
魚のグリル、ガスコンロ買い替えてから1回も使ってないw
無しのやつ買えば良かったかも・・・。
焼き魚はフライパンで焼くかオーブン。

週末頑張っちゃったから今日は買って来た豚カツ。
月曜日は豚カツ1枚98円の特売ディなのさ!
薄っぺらいけどメタ簿にはこれで十分。
543可愛い奥様:2011/08/22(月) 19:22:25.35 ID:aJ4lBKaO0
暑い…
火の前は地獄だ
鍋で煮て汗だく、大根おろして汗だく、もーーーーイヤ
涼しくなるまで誰か炊事代わって
544可愛い奥様:2011/08/22(月) 20:05:31.69 ID:7Tw2LK/H0
涼しくなってようやく久しぶりに夕御飯作ったというのに、子供たちあーでもないこーでもないうるさーい!!
もうやだ。また明日から作りたくなくなった。
せっかく重い腰あげればこれだ。
旦那だけは何を出しても文句言わないから楽だ。
545可愛い奥様:2011/08/22(月) 22:54:57.54 ID:od6gEE+50
私も魔がさして調理したこと無い食材買って後悔するよ…
味付けがワンパターンで自分自身が自分の作ったものに飽きているので
つい、新しい味求めて初めて見た食材を買う。
転勤してきたばかりで、見たこと無い食材をみると思わず買っちまう。
レシピ検索して超頑張って作っても大抵失敗するんだよね…
料理の才能ないんだなー私。
546可愛い奥様:2011/08/22(月) 23:13:26.29 ID:3lOkXAhRO
やる気ありまくりじゃんw
自分の味付けに飽きてるという所は同意
547可愛い奥様:2011/08/23(火) 01:13:43.06 ID:FRq8qdJe0
あまから味ばっかになってる昨今…

野菜も肉も炒め煮ばっかり
548可愛い奥様:2011/08/23(火) 01:20:27.10 ID:uMDaBQHmO
自分は濃い味苦手だし、味付けも面倒だから
蒸し野菜や生野菜にドレッシング、豆腐にめんつゆとかそんなんばっか
肉も塩コショウレモンだけとか
自分はいいけど、さすがに家族が飽きてきてる模様

せっかく作っても味付け失敗したらホントショックだよね
549可愛い奥様:2011/08/23(火) 01:38:11.12 ID:XjaOrMizO
久々に豚カツを1から作ったら揚げ終わる頃に貧血起こした
アツアツ食えなかった(´・ω・`)
550可愛い奥様:2011/08/23(火) 02:05:19.39 ID:kvJaHLAfO
牛乳買いに行って日替わりの鶏胸肉を買ってしまった。
買い物中はトリハム仕込む気満々だったが、
帰ってきたら気力ゼロ。
なんとか気力出そうと冷蔵庫に仕舞い込まずに
テーブルに出しておいたが、結局さっき冷蔵庫に隠したw
また、あした…
あさってには冷凍庫でパカパカに冬眠してるかもしれん。
551可愛い奥様:2011/08/23(火) 08:06:22.34 ID:8TfGrI2Z0
>>550
あるあるw

んで、パカパカに冬眠ってどーゆー意味なのかしらん?方言かなー
552可愛い奥様:2011/08/23(火) 11:22:45.70 ID:ibEvgxwZ0
>>550
昨日私もあまりに美味しそうでスペアリブに魔が差した。
とりあえず気力が足りなかったので即効冬眠させて昨日はレトルトカレー食べた。
目を覚ますのはいつになるやら。
553可愛い奥様:2011/08/23(火) 14:32:58.93 ID:g91bxCo50
>>552
同じようにして買って、先週末に煮込んだスペアリブがまだ残ってるよ〜アハハハハ
結局その時食いたいものを作るのが一番いい気がする…
私は食べられるけど以外に旦那の食が進んでなかった
肉だよ肉、あんたの好きな肉だよーなんでなめたけおろしでご飯食ってんのさ(´・ω・`)
何か再利用するレシピとか無いかなーとか、
ぼんやり思ってるだけで調べる気も無いw
今日は何を作ればいいんだあああ、もう鬱
554可愛い奥様:2011/08/23(火) 15:15:04.75 ID:OH6uILLEO
実家帰って来たー!
いやっほぅー!
日曜まで居る!

連日の気温差で、喘息の発作起こして、実家にはぬこ二匹いるし、(ぬこアレルギー持ち)帰るの朝までためらってたんだけど、今朝ダンナが出掛けに、「今日、家に居るならご飯作って」と言われて、飛んで家出たW

もうご飯作りは散々やった!
休暇をくれ!
555可愛い奥様:2011/08/23(火) 15:24:59.75 ID:prmh/UgB0
会社で男性たちが「炒飯にちくわ入ってるとテンション下がる」とか「なすが出てきたらちゃぶ台ひっくり返す」とか抜かしてたので、
「あーあ、わたしにも誰かご飯作ってくれんかなー!!」
と独り言のように言っておいたw

ほんと苦痛だわ〜!
レンジやガスや、クックドゥなどなかった時代に産まれなくてほんとよかった。
556可愛い奥様:2011/08/23(火) 15:27:31.35 ID:bdY9AsEGP
うちの旦那も ちくわ不評だよ  ちくわ天は好きだけどそれ以外はイマイチ

理由を聞いたら「ししまるが食べてたから」だそう
557可愛い奥様:2011/08/23(火) 15:38:03.58 ID:czs8nN+v0
ししまるw
558可愛い奥様:2011/08/23(火) 16:40:42.39 ID:Mme7xM/Q0
      ,r 'ヽ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ r' ヽ
      ( ~~~    十    ~~~ )
     (   ;:'´ `ヽ ;:´ `ヽ   )    ちくわ
     (   ii   ●!∈   ii    )
    (   `、 _ _ ノ ゙ 、 _ _ ノ    ) ちくわ
    (   ( ⌒   (⌒)   ⌒ )    )
    (    ゛、_____ ノ´`ヽ____,,,、''   )
    (      ‐-| l |-‐      )@、
    ( (⌒⌒⌒) ヽ、,,;:' (⌒⌒⌒) )
     ( ヽ (⌒)丿,..............、 ヽ(⌒)丿 ) ちくわクレクレ
      '、_, 、__, 、__, 、__, 、__, 、__, 、__ ;`
         ヽLl丿     ヽLl丿

       
559可愛い奥様:2011/08/23(火) 17:21:53.43 ID:2htiphGT0
昨日の夕食に子供がピザ食べたい!と言うので生地から作った。
手際が悪くてモタモタしていたらいつもより早く旦那が帰宅。
あせると何もかもがgdgdに。
それなのに開口一番「疲れた〜!!」と愚痴の嵐。
自分も疲れていたのですぐに労われなかった。
私だって疲れてるんだよ!

ちなみにピザは焦がしてしまい
今日のメニューも決まってません。
560可愛い奥様:2011/08/23(火) 18:02:36.22 ID:WuRMDLhx0
ちくわを馬鹿にするなんて
あたしんちのお母さんのちくわで3日
一日目ちくわこんにゃく
二日目ちくわを使ったおかず(前日より落ちる)
三日目ちくわのみ

ちくわを馬鹿にしてはいけないのだ。
海藻類の炒め物にちくわ
きゅうりちくわ、チーズちくわ、、、などなど奥が深いのにw

で、、今日の夕飯とあしたの弁当のおかずどしよ;;
561可愛い奥様:2011/08/23(火) 18:22:08.45 ID:CZVpw4oD0
ちくわは私の重要なつまみなので誰にもあげないよw
ましてや嫌いだなんて奴には絶対食わせるもんか!

今日は麻婆豆腐の素にひき肉と茄子でかさ増ししたものだ。
素は使えるねぇ。
562可愛い奥様:2011/08/23(火) 18:22:14.48 ID:JfXXAkae0
>>559
手作りしようと思っただけでも偉い!
わたしだったら小躍りしながらピザーラに電話するよw
563可愛い奥様:2011/08/23(火) 19:43:19.50 ID:xZbj2mPv0
おなかこわしてるときのご飯作りはいつもの倍しんどい。
作ったって旦那しか食べないのに・・・
564可愛い奥様:2011/08/23(火) 19:52:00.58 ID:s5nZpGBG0
結婚とは毎日食事を作ることだと思ってたから結婚願望は全くなかったのに
結婚してしまった
夫は好きだけど、人の食事のことを考えないでいい一人暮らしに憧れている
565可愛い奥様:2011/08/23(火) 19:57:24.34 ID:+JOUOERv0
夫婦2人だけなのでクックドゥの普通のを買って2回分使う。
昨日エビチリ(卵で増量)、今日鶏チリ(にんにくの芽入り)にした。
味は同じだが文句は言わせないぜ…
566可愛い奥様:2011/08/23(火) 20:14:18.87 ID:+JOUOERv0
あ、ごめ
100均の少量サイズではない普通のサイズってことね
567可愛い奥様:2011/08/24(水) 05:13:30.20 ID:OgJZ42aw0
食器洗い機を買ったのよ!!!!!!配達は一週間後よ!!!!!!
大嫌いな茶碗洗いから開放されると思うと嬉しくて嬉しくて
茶碗洗いが楽しいのよ!!!!!
568可愛い奥様:2011/08/24(水) 06:23:00.95 ID:23dYBiWi0
誤爆なのか
よそのスレのノリを持ちこむ空気読めない人なのか悩むわ
569266:2011/08/24(水) 10:49:12.99 ID:m1nKZPJP0
>>568
あっちこっちにコピペしてる
570可愛い奥様:2011/08/24(水) 11:09:57.11 ID:hsfAnxl/0
名前欄は見なかったことにしておくね
571可愛い奥様:2011/08/24(水) 19:38:02.09 ID:o0OaGJNE0
>>563
きのこご飯と読み違えてしまったw
私も目眩が酷くてまな板を床に置いて野菜切ったことがあるよ・・・
立ってられなくて。凄く辛かった。

私は酒飲みなのでつまみさえあればいいのだが
家族の分は作らなくてはいけないのが辛い。
よくもまあ3食きっちり食べるものだと感心する。
572可愛い奥様:2011/08/24(水) 21:03:49.71 ID:aCuf+x7H0
>>567
たしかにあちこちにコピペあるね。
十日前以上のカキコもあるから順当にいけばもう使ってるころかなw

うちも食洗機買ったときは、うれしくてうれしくて、
でもだんだん食器並べるのがめんどくさいと思うようになるんだよね

パナのサイト見ると、食洗機買った奥様が後片付けから解放されて
お料理張り切って作るって漫画が載ってるんだけど、
ああいう風にはなれなかったよ(´・ω・`)
573可愛い奥様:2011/08/25(木) 18:41:15.36 ID:psnK+R+R0
旦那が急に飲みに行ったりしやがったので残り物だらけ
それだけだと野菜不足なのでおかずは結局作らないといけない
何より昼の洗い物がまだ残ったまま
あーローソンのおむすびと唐揚げくんの晩御飯ならいいのにー
574可愛い奥様:2011/08/25(木) 21:49:56.16 ID:lacn7+3w0
王将の餃子買ってきたから、炒飯作った。
あといかのしょうが焼きがあったから焼いてみた。
卵とわかめでお吸い物も作った。
割りと頑張った。
575可愛い奥様:2011/08/26(金) 19:29:51.29 ID:vlvX+48h0
よその家のおかずの匂いがうらやましい
手作りのおかず食べたいけど、今日はピザにするったらするんだ
もう決めたんだ
576可愛い奥様:2011/08/26(金) 19:34:19.08 ID:hbrgaSSD0
体調いい日は別にいいんだ・・・
腹痛や目眩が酷い時ホント死にたくなる位辛い。
そしてその頻度も多いから最悪!
家族のために頑張ろうと思うけど持病があるのでなかなか、ね。
577可愛い奥様:2011/08/27(土) 07:09:52.90 ID:hToJu5hVO
実家帰省も終わりに近づき、月曜からダンナのごはん作りに終われる日々がまた始まると思うと、禿しく鬱。
578可愛い奥様:2011/08/27(土) 16:20:04.94 ID:mOiSrLsL0
ダラ料理スレがなくなってしまったので、こちらにレポ。

小林製薬の「チンしてこんがり魚焼きパック」でタラコを焼いてみた。

使用法の注意書きに「卵を持つ魚には使用しない」とあるので、
卵が派手に飛び散るのかと思ったが、切れ子のタラコなのに、
まるで飛び散らなかった。
ただ、(半腹分だけ)中まで完全に火が通るように加熱してみたけど、
焦げ目はつかなかった。それ以上やったら固くなりそうなので止めた。

これで表面だけ固めてから、ガスで焦げ目をつけるというのを
今度試してみる。

正しい使用法ではないので、自己責任です。
579可愛い奥様:2011/08/27(土) 22:13:35.70 ID:2dkz58260
age
580可愛い奥様:2011/08/28(日) 02:38:05.22 ID:W8PT6pxkO
タジン鍋体にいいしサイコー
ただこの暑いなか買い物行くのがめんどい
581可愛い奥様:2011/08/28(日) 03:08:48.90 ID:K3QCaNsR0
旦那が一ヶ月出張。
イヤッッホォォォオオォオウなんだけど、小梨だから
自分だけのご飯作りが激しく面倒で苦痛。
弁当・惣菜・デパ地下を2週間ぐらい食べたけど、それも飽きて
具沢山スープを鍋いっぱい作ったよ。これで数日持つはず。
582可愛い奥様:2011/08/28(日) 12:39:10.66 ID:0NaT+W1QO
出張いーなー
私は自分のための食事の用意は苦じゃないので
むしろ張り切るね♪
583可愛い奥様:2011/08/28(日) 16:46:58.45 ID:kiTZokUU0
旦那が偏食じゃなければ
少しは料理が楽しいんだけどな
別メニュー作るのメンドクセ
584可愛い奥様:2011/08/28(日) 18:12:04.15 ID:Z4DyV8sA0
>>583
友達の旦那にもいるけど大変すぎるよね。
好き嫌い多いひとは一緒に食事してるひとを不快にさせるし。
585可愛い奥様:2011/08/28(日) 23:27:07.01 ID:SN8Ttgzu0
暑さがましになってきたので食事の支度がちょっと楽になってきたが、
もう夏野菜のメニューに飽きた。
メニュー考えるのがマンドクセ。
586可愛い奥様:2011/08/29(月) 00:30:39.39 ID:CrQX/MKh0
韓国ドラマ見てると、自宅の食卓に並んでるのってほとんど韓食っていうのかなあ、
自国の料理ばかりだよ。和食やら中華やら洋食やら見たことないような
めったに見ないような気がする。

このスレではループだけど、何で日本ではこんなにいろんな国の料理を
取り揃えて供せねばならぬのだろう・・・?
587可愛い奥様:2011/08/29(月) 14:55:43.92 ID:D/b/v7zP0
>>586
そうだよね。
友人の子がイギリスにホームステイしていた時、その家のおばあさんが作る食事は
じゃが芋、豆、芽キャベツ、肉。毎食この組み合わせでバリエーションがないと言っていた。
588可愛い奥様:2011/08/29(月) 15:00:13.43 ID:0cB4u4WI0
イギリスは特になぁ…

なんで冬瓜なんて買ってきてしまったんだろう
昨日の自分はアホだった
589可愛い奥様:2011/08/29(月) 15:04:46.94 ID:h8RvUV6p0
>>586
脳の活性化を無意識に求めているんではないだろうか
このスレ住人だけど同じものが2回続くともういいか。と思う
てことで脳の活性化を求めてジュレポン酢買ってきた。
決してめざましに触発されたからではないのよ。さて何につけようかなー
590可愛い奥様:2011/08/29(月) 15:36:30.40 ID:tid0jZxE0
>>586
鎖国、開国、戦争、敗戦で
「一般的な庶民の食卓」ってのが断続してるからねぇ
明治と昭和の西洋啓蒙が浸透しすぎ
591可愛い奥様:2011/08/29(月) 15:39:07.97 ID:0cB4u4WI0
魚(焼くか煮る、ムニエルとか無い)、野菜の汁、漬物、ごはん
でいいのにね
毎晩基本がそれで、他に食べたい時は外食
ってのが定着するといいのに
はぁ…買い物いかねば…くっそー暑いんだよ余計嫌になる
592可愛い奥様:2011/08/30(火) 10:29:53.17 ID:qnTGicOO0
今日は昨日の残りの豚肉とアスパラの炒め物と
昨日仕込んでおいたタンドリーチキン(ヨーグルト・カレー粉・ケチャップ・醤油・オイスターソースで揉みこんだ)
を焼くだけ。あとはもやしのナムル。
明日はヨーカドーのお惣菜。
「お試しか!のお惣菜ランキングで美味しそうって言ってた照り焼きチキンとコロッケよ(はぁと」
と愛をこめて出す。
593可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:37:39.61 ID:aYAIalZv0
台風が近付いてるから買い物頑張ったよ
野菜類は充実したけど、肉類がなー
冷凍庫に一旦入れた物はなんとなく嫌なのよ…
ハム、ウインナー、ちくわでいっかあ
594可愛い奥様:2011/08/30(火) 15:51:04.77 ID:5BEJS0JO0
タンドリーチキン美味しそう!
一晩は寝かせないとだめかなぁ
冷凍庫に鶏肉があるから食べないといけないし
あとゴーヤとかぼちゃ(瀕死)、茹でてあるオクラ
ゴーヤはちりめんじゃこと炒める、かぼちゃ煮る、オクラはスープかな…
メインで食べたいものが無い。しいて言うならエビフライ、そんなもん作れねーー
595可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:09:43.68 ID:XRFO3lqB0
草刈がんがったのでもう炊事やりたないよー
596可愛い奥様:2011/08/30(火) 16:37:59.32 ID:vQtZDI2S0
もうそろそろ、冷たいメニューにも飽きて鍋にはまだ早いしなあ…
高そうだけど焼き秋刀魚にするかな
597可愛い奥さま:2011/08/30(火) 17:02:20.78 ID:Cfe9VFWG0
昨日はハンバーグと野菜スープ。

ついでに小さいハンバーグをたくさん作ったので、野菜スープに小さいハンバーグを入れてカレーに変えます。
後はサラダでいいか…。

598可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:00:39.71 ID:/ST4x4Ba0
ハンバーグ食べたい。
でも作りたくない。

餃子も食べたい。
でも作りたく(ry
599可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:06:45.08 ID:ezrdC46K0
ああ、またこの時間がやってきたよ。
昔はなんでつくれたんだろうか・・・。
香港やシンガポールの人たちは外食が安くて
あまり家でつくらないらしい。うらやま。
600可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:22:59.81 ID:TUwV1/jq0
食事作りが嫌で買い物も面倒だ。
食材だと買ってきたら作って消費しないといけないし。
自分一人だったら納豆ご飯でいいのになー。
601可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:46:19.92 ID:Ecw9ZIIS0
>>599
タイも。
美味しくて安い屋台がそこらじゅうにあってうらやま。
602可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:08:41.17 ID:EHehiN8u0
老後にタイに移住した人のお宅紹介みたいなので
「台所が無いんですよ」って言ってた・・・('A`)
603可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:20:54.00 ID:L0tgeVW10
キッチンがない家なんて・・・、すげー羨ましいですw
604可愛い奥様:2011/08/30(火) 22:41:31.25 ID:EJD0VmEWO
>>602
すごい…夢みたいな生活だわ。羨ましい。
私はキッチンが狭いし食洗機が無いから食事作りが嫌なのかと思ってたけど違うな。
キッチンが無いなんて素敵過ぎる
605可愛い奥様:2011/08/30(火) 23:28:01.70 ID:RrjvDpO/0
いいえ。
606可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:55:10.86 ID:TYJAkdmTO
苦痛なので作りません。買ってくるか外食です。育ちの良い旦那様なのに文句ひとつ言いません。こんな嫁でごめんなさい。
607可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:03:41.46 ID:CI0z18y50
今日は飲み会につき、イヤッホウゥだ!
この日を心待ちにして、ビール、スナック菓子やナッツ
豆腐なんかを買っておいた!
スポクラ行って、汗かいてこよ。
608可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:15:24.06 ID:0JfSIua90
台湾の人は料理をしないので台所がないらしい、うらやま、と書きに
きたら、すでに同じ話題が。
生まれかわったら台湾人になりたい。とか、機械の体に生まれたいとか
アホなことばっかり考えています。
献立考えるのも、買い物も面倒。
609可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:29:26.57 ID:nCFGOWjU0
レトルトカレー、すき家、焼きそば、素ラーメン、卵丼、お握り、素麺、レンチンパスタと続いてそろそろ旦那がキレる予感。
610可愛い奥様:2011/08/31(水) 11:32:41.29 ID:GMQK+hr+0
>>607
うらやま。
キッチンが全くないのは寂しいが、
「毎日つくらなくては(予算・バランス考え)」が耐えられない。
それが日本の家の多くの当たり前がつらい。
日本人でいたいが↑のプレッシャーがきついわ。
台湾も安くておいしい店多いよね。
611可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:35:51.42 ID:hvXtMpRL0
いっその事、夕食材料宅配とか頼ってみようかしら。
612可愛い奥様:2011/08/31(水) 13:50:33.76 ID:adtsktRq0
台湾では毎回外食でも食費は苦にならないのだろうか
体の調子が悪くなったりしないの
613可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:03:24.69 ID:8wXEQSBJ0
>>612
台湾や中国は昔から屋台で食事済ますのが一般的なんだよ
(特に朝食。共働き家庭が多いから時間の節約のためらしい)
値段もめちゃくちゃ安くて自分で材料買って一から作るより断然安上がり
614可愛い奥様:2011/08/31(水) 14:38:13.18 ID:NbmM6tZv0
外食っていっても
お粥とか温かい麺とかだよね。
漢方っぽくてむしろ体に良さそう。
615可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:41:58.59 ID:t2IS/6Qx0
最近やる気が出なくて、レトルトにちょっと手加えただけとか
お茶漬けとか焼きそば(肉だけ切って野菜はカット済みの)とか
そんなんしか出してない。
でもシャキった時に買った大量の食材が冷蔵庫にあるから
そろそろやらないと痛み出す。

今日こそ、ししゃも焼いて煮物作らなきゃ。
旦那は別に怒らず食べるんだけどさ…ちゃんと作ったもの出した方が
喜ぶに決まってる。
ほうれん草の胡麻和えの作り方すら忘れてる自分に愕然だよ。
616可愛い奥様:2011/08/31(水) 15:56:21.79 ID:nqTn0WnT0
>>612
予想なんだけど、
日本の外食みたいにセントラルキッチンで全て作って野菜は薬品漬け、
冷凍で何日も前に作ったのをチン、もたせる為に濃い味付けとかじゃないんだよ
身近でやってる屋台に近所の人が食べに来る
日本で言うと個人経営の定食屋さんが何件もある感じなんじゃないかと
日本の外食が体壊しそうなのは、手作り感がものすごく薄いからなんだよね
いっぱい作って広い範囲でいっぱい売るのを目的にしてるから、金儲け
でも台湾とか東南アジアの屋台とかはまさに庶民の台所が外にあるって感じで、
手作りだから毎日食べても飽きないんじゃないかなーほんと羨ましいよ

やばい天気悪くなってきた!台風くるからって数日分の献立なんて立てられないよー
617可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:50:31.96 ID:AMerzU9P0
近所の定食屋さんとかがうまいことテイクアウトはやらせてくれないかなーーー
618可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:57:29.49 ID:xzjZdp1O0
がんばってcookpadのえのきわかめ作ってみた。
美味しそうに出来たけどもうこれ以上作るの(´・д・`)ヤダ
619可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:18:33.36 ID:XwIp35b00
男3人のお弁当で朝から5合炊いたのに
朝ごはんと弁当で無くなった。
弁当に生姜焼き、竹輪天ぷら、しそ天ぷら、豚汁
・・・というおかずだとドンだけてべれるんだよ!!!
昨日はショボイおかずだったからご飯があまってまだ冷凍庫にあるのに;;
ムカついたから
昼抜きにして昼寝した。
仕方ないから夜は焼きそばを作った。
明日も弁当(旦那、男子2)弁当は疲れるよ。
620可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:14:31.95 ID:v1atBj3/0
>>617
田舎過ぎて近所に定食屋すら無いよorz

ご飯作りが苦痛過ぎて久しぶりにチック症状が出た。
下まぶたのけいれんがとまんないよー
621可愛い奥様:2011/09/01(木) 00:59:42.24 ID:BkwFCU2hO
苦痛だから旦那の帰宅ギリギリまで食事の支度を何一つしないのだが、
激務で毎晩深夜にしか帰らないから余計苦痛が増す。
ご飯なんて何でもいいじゃん。って割り切れない自分も嫌だ…
622可愛い奥様:2011/09/01(木) 16:33:21.81 ID:hPQ6t3Ml0
>>621
深夜に帰宅してからご飯食べるんだ。
「体に良くないから会社で何か食べてきて〜」って言うんだ!w
私はその手で、残業時の食事作りは無しにした。
しかしそれも昨日まで。今日からは夕方6時半に帰宅するとメールが届いた・・・orz
623可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:10:41.14 ID:euK/nLLJ0
うちも会議で遅くなる曜日が決まっているので
強制的に夕食は外で済ませて貰うことにした。
今まで業者が弁当接待してくれてたみたいなんだけど
監査が厳しくなって排除された今はそういうルールにした。
624可愛い奥様:2011/09/01(木) 19:57:45.06 ID:EJ/qBomi0
何をトチ狂ったか、
コロッケを手作りしてしまった…
倒れそう
今から揚げるとか、死んでしまいそう
625可愛い奥様:2011/09/01(木) 21:14:20.31 ID:gzjhxpGb0
>>624
もう衣つけちゃいましたか?
まだなら、ごっくんコロッケw
http://www.tv-asahi.co.jp/besthittv/contents/100/0049/catering/index.html
626可愛い奥様:2011/09/02(金) 06:21:44.24 ID:rJ6Lmiwt0
>>619
朝からご馳走ですね、スゴイ!!
627可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:14:39.83 ID:5ZXDYq6EO
自宅から80mにセブンイレブンがオープンした!
げらうれしい!
628可愛い奥様:2011/09/02(金) 14:53:35.34 ID:t4hQDDAl0
台風だから買ってこようと思ってたのに
また忘れたよコロッケ……
629可愛い奥様:2011/09/02(金) 16:59:59.90 ID:2Gi0SUhY0
以前パートしてた時、
職場〜自宅の最短にあるのは西松屋だけで、
食材の買い物でわざわざ遠回りが面倒だったなー

家から近いのはマツキヨと7-11
マツキヨ牛乳 豆腐 卵 納豆 うどん ハムとか買える
ないのは生鮮ぐらい? ありがたやマツキヨ

うちはダンナ出張がなく、
たまの送別会くらいでほぼ毎日家で食べる
仕方なく昼間っから下ごしらえなんかしてると、
情けなくって涙出そう
休日に「昼ごはん何」て聞くダンナ
「どうぞご自由に」=勝手に作って食って洗っとけ!
毎度毎度三食つくってたら人生終わっちゃうよ
630可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:09:41.08 ID:aM2vr14l0
http://gigazine.net/news/20110901_foodium/
オフィス街なら仕事帰りに寄れるし、
東京にも出来てくれないかなあ。
うちは共働きで旦那も食事に文句は言わないから、
こういうスーパー近くに欲しいわ。
〇エツお惣菜はもう飽き飽きなんだよ。
631可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:31:59.81 ID:qVcQSMwO0
>>630
>>「ぶっちゃけ、誰も並ばないし来ないんじゃないかと心配したのですが、まったくの杞憂でした!」

広報さんぶっちゃけすぎww
いいなあ凄いなあ
632可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:52:42.12 ID:TnfM8ANl0
あ〜メンドクサイ
今かぼちゃ煮ながら2ちゃん
もうちょっとしたら本気出す
633可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:59:58.89 ID:CVs8XJeT0
台風だからコロッケ買って来たよ!
634可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:25:21.78 ID:8qvzQDnLO
キーマカレー作った。
小梨なんだけど、ダンナが、加熱したにんじんと玉ねぎが嫌いで、みじん切りにしてたんだけど、とうとう、フードプロセッサー導入した!
かなり楽になったー!
635可愛い奥様:2011/09/02(金) 18:37:44.78 ID:2Gi0SUhY0
あ〜 腰(尻?)が重い。炊飯だけ始めてる。
何日も前の豚バラ煮込みの残り汁に
コンニャク投入してレンジへGO、放置。
あと、トンカツ用肉を(決してとんかつには化けない)
焼いて塩コショウとレモンで いっかな
小松菜=ゆでるだけ 味噌汁=だし入り味噌。
前に間違ってだし入り味噌を買ってしまうも、
子供に好評だったため続投中
636可愛い奥様:2011/09/02(金) 19:49:54.72 ID:cLBs24wF0
絶対飲み会だと思ってたら今日は帰ってくるらしい
ごはん作りたくない
637可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:02:18.78 ID:vNGdARMG0
>>634
おめ。FPあるとかなりラクになるよね。
FPでみじん切りにした玉ねぎ冷凍してるので
今日はそれでピザソース作る。
Mステ見ながら作りたくない気分をごまかす!
638可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:24:22.70 ID:oYzpzxhHO
旦那が飲み会&出張で水曜から四夜連続不在中!
一歳児とまったりできて幸せだけど、ここ二日ろくなもの食べてないわ…。
昼は菓子パン、夜は納豆ご飯とか。
出張とは知らず月曜に買った牛肉が冷蔵庫に眠ってるから、明日はハッシュドビーフを作りおきするぞー!
639可愛い奥様:2011/09/02(金) 20:44:27.18 ID:Tf7TS/b60
夫が今日は夕食要らないって言ったのを忘れて、ご飯を炊いてしまった。不覚。
リア厨息子一人のために、味噌汁とかおかずとか作るのがもうね…
流水麺にすればよかったああああ!!
640可愛い奥様:2011/09/02(金) 21:59:06.32 ID:d1PVetxM0
流水麺もそろそろ食べ納めだよね
よく食べた夏だった
641可愛い奥様:2011/09/02(金) 22:41:44.88 ID:eNch9mD60
基本、ダラ奥。
幼児がいるんで外食はちょっと厳しい。
つい最近、近所に出前やってる中華料理屋を発見。
試しに出前を頼んだら美味しいわ。
休日の昼食を作るのが面倒な時はもっぱら宅配ピザか宅配寿司だったけど
中華料理屋の定食安いしボリュームあるし大満足。
テイクの牛丼とかファストフード買いに行くのも面倒だから出前やってる
店がいっぱいある地域がいい。
642可愛い奥様:2011/09/03(土) 11:38:43.63 ID:JZJAE3s80
旦那が自分の外食コールを無視している
今日は台風だから…とかいうのだろうか
主婦が外食しようって言うのどんだけ勇気が要ると思ってるの
643可愛い奥様:2011/09/03(土) 12:30:40.83 ID:57R1ERs+0
普段、自分ひとりなら昼はあり合わせか抜くけど、いるから作らなきゃ…マンドクサ
644可愛い奥様:2011/09/03(土) 17:39:56.77 ID:Gn2enAdi0
旦那の実家で食事。
食事代は浮くし作らなくていいし、野菜たっぷりでヘルシーだし、好きなだけお酒飲ませてもらえるし、
行くの面倒だけど、結構悪くない。
645可愛い奥様:2011/09/03(土) 17:42:16.36 ID:Cfaxgu7f0
>>642
めっちゃ普通に言ってたww
646可愛い奥様:2011/09/03(土) 17:58:08.13 ID:2/7AhesL0
実家の隣にコンビニができたらしく、母がコンビニでばかり買うようになったと父が嘆いていた。
さすが親子。
母もずっと食事作りが苦痛だったんだろうな。
一方私のまわりはコンビニも遠い。
宅配系も田舎すぎて範囲外、今日もまた素麺にしよう…
647可愛い奥様:2011/09/03(土) 22:36:42.63 ID:KwfZzCSz0
>>644
いいなあ
うちは旦那の家で食事だと台所に立たされるから嫌だ
(最悪、買い物からやらされてみんなの分を作らされる)
648可愛い奥様:2011/09/03(土) 23:27:38.10 ID:Gn2enAdi0
>>647
行ったら、さぁ作ってってかんじで待ってるの?
649可愛い奥様:2011/09/03(土) 23:35:25.30 ID:KwfZzCSz0
さりげなく「ご飯の時間だねえ〜」
「○○さん(私)、ちょっと付くってくれんかー(有無を言わせない)
足りないものがあるなら買物もいっといで」って感じです

即席で作れとかものすごい拷問w
650可愛い奥様:2011/09/04(日) 00:00:52.29 ID:dZ2sY3/a0
>>649
うわぁ…、いっといで〜って腹立つな。
自分の家の台所で人に丸投げして料理させるの落ち着かなくないのかな。
ないからそういうことさせるんだろうけど。
651可愛い奥様:2011/09/04(日) 00:20:22.87 ID:V1PSkIBX0
さりげなく強制ってむかつくよね
嫁の立場だから反抗出来ないの分かってるしw
自分も他人に家の中をうろうろされるの嫌いだから
台所を丸投げできる人の気持ちが分からない
652可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:10:20.58 ID:FSuhn5Wi0
自分の家族ならともかく、義実家で「何か作って」と言われても何がいいのかわからない
昼食ならそばとかうどんでいいけど、夕ご飯だったらほんと困る
私なら毎回カレーにしてしまいそうだw
653可愛い奥様:2011/09/04(日) 12:30:58.03 ID:YRp/XU9I0
>>649
きつい…。
何かって言われても確かに困る…。
654可愛い奥様:2011/09/04(日) 15:09:21.52 ID:ECxVjpW40
自分なら外食にしてもらうw
655可愛い奥様:2011/09/04(日) 17:00:47.73 ID:ej85dpPO0
冬は鍋があるからいいけど(すき焼き、おでんなども含め)
この時期おもてなしってきついね
656可愛い奥様:2011/09/04(日) 18:25:17.78 ID:hlABW6NZ0
今日は頑張った。
エリンギのバターポン酢炒め(常備菜)
ピーマン肉詰め
トマトソース(保存用)
じゃがいも煮物(常備菜)

燃え尽きたから飲む
657可愛い奥様:2011/09/05(月) 01:53:55.62 ID:nDGvRndl0
あ〜もう夏野菜飽きた!
安いから買っちゃうんだけど、ナストマトきゅうりピーマンオクラの連続地獄。
ちなみにゴーヤは旦那が旦那が嫌い。
もちろん料理のバリエーションが少ない自分が悪いことは分かってるんだ・・・
658可愛い奥様:2011/09/05(月) 02:26:00.67 ID:64DRjZtt0
>>630
これ思いっきり毒時代の職場の帰り道だわ
やっぱ都会はいいなあ…
近所のオークワのお惣菜コーナーショボすぎて泣けてくる
659可愛い奥様:2011/09/05(月) 02:47:47.92 ID:P4uzzi/t0
うちの最寄スーパーにもキッチンがないらしくて
どこかで作った物を保冷袋か何かに入れて運んでくる
しょぼい
そして数が2〜3個ずつしかないから
家族の人数分揃えられない
660可愛い奥様:2011/09/05(月) 08:05:53.98 ID:dlQIT1Qy0
>>520
うちも菓子パン勝手に食べてく
台所でばたばたされるとペースが乱れるから寝ててくれと言われてる
ラッキー
661可愛い奥様:2011/09/05(月) 09:17:52.66 ID:GWbhEVnb0
子ども(小3)の宿題で、1週間買った物と買った店を記録するらしい。
変なモン買えない・・・orz
662可愛い奥さま:2011/09/05(月) 12:21:50.45 ID:i2jE5XC70
>>661
そのままの家庭を知りたいのだろうけれど、他の家庭も絶対普段より気を使って買い物しているよねw

夜ご飯いらない予定だった夫が食べることになった。
適当にすませようとしていたのに。
663可愛い奥様:2011/09/05(月) 14:11:59.67 ID:q8kaJ1E40
夏時間勤務のダンナが5時すぎ??に帰ってくると

じぶんより早く帰ってこられると
あんまりねぇ〜
献立ネタ尽きてるし

野菜室に眠っている
巨大ナス2個100円@埼玉県産
とんかつ用ロース肉 3枚
キャベツ4分の1 長ネギ1 きゅうり1
何を拵えればよいやら
わかりかねましてござります
無理にございます
664可愛い奥様:2011/09/05(月) 15:02:34.28 ID:QHRmXjXSO
>>661
うわ、それやだね〜ww

今夜は昨日作ったカレー
火いれてるし涼しいから、大丈夫だろう。
手を加えカツ乗っけてカツカレー!!\(^o^)/
665可愛い奥様:2011/09/05(月) 16:00:12.48 ID:xhDvj5J60
>>661
変なもんって何?w
変なもんは書かなきゃいいよw
666可愛い奥様:2011/09/05(月) 16:09:03.64 ID:YdLbtzNu0
昨日、生まれて初めてロールキャベツを作った
ダラだからひき肉こねるの大嫌いなんだけど、
(こねるのもヌルヌルボウル洗うのも嫌)
冷蔵庫にキャベツとひき肉とえのきしかなかったんだもんよ
タネ仕込んで焼くより、鍋で煮るほうが楽そうだと考えて決行

・・・うまい。意外にうまいジャマイカ
和風の味にしたのが勝因だったのかな
しかも意外と簡単だった
まだ2個残ってる。今日のおかずの足しになるぞ。フフ
667可愛い奥様:2011/09/05(月) 16:54:29.27 ID:421D8l7vO
焼き魚 ぶっかけうどん 豚すじ大根煮
あと思いつかん、もう一品欲しいけどどうしましょ
668可愛い奥様:2011/09/05(月) 17:02:27.26 ID:my6bXCtd0
>>667
トマトときゅうり切ってフレンチドレッシング(市販)かけただけサラダ
おひたし
冷奴(野菜欲しかったらオクラ乗せる)
とかどうかな?よくやる適当一品

台風来てた間、食べるものが無茶苦茶だった
カレー→コロッケ→居酒屋→ピザとか
そろそろ魚とか野菜出さんとな、ああまた買い物行く毎日が始るお('A`)
669可愛い奥様:2011/09/05(月) 17:10:27.35 ID:421D8l7vO
>>668
ありがとう!フレンチドレッシングかー。よし、それでいこう
670可愛い奥様:2011/09/05(月) 19:05:36.67 ID:jqbxeAwcO
どうしよう
作る気しない
671可愛い奥様:2011/09/05(月) 19:34:09.48 ID:/7uVNkz10
作る気しない日もあるさ、にんげんだもの。
さっぱり系か…ハァ。
672可愛い奥様:2011/09/05(月) 20:03:40.15 ID:W/7cIAsgO
>>652
義実家ではカレー・鍋・すきやきしか作らないw
義実家は普段二人だから、
「お二人のときに、あまり作らないものがいいですよね!」と押し切っているw
別に食べたきゃ二人でも作るだろうけどさ…

今日は昼マックで済ませてしまったので、
炊き込みごはん(鶏肉・ごぼう・にんじん・あげ)
焼きサバ
吸い物(豆腐・わかめ)
ポテトサラダ(きゅうり・たまねぎ)
作った…
個人的には炊き込みごはんのときは他に汁物だけでよくない?と思う
673可愛い奥様:2011/09/05(月) 20:08:25.47 ID:my6bXCtd0
>>669
メニューってほどでも無いもの書いてしまったけど、もしお役に立てたなら良かった
>>672
だよね、炊き込みご飯には汁、あと買ってきた漬物で充分だ

今日はけっこう頑張った
オクラ2袋茹でて刻んだ、ピーマンのジャコ炒め
マカリニサラダ大量、あとは味噌汁と魚を煮た、エリンギの紫蘇炒めも作る
ピーマン・マカロニ・おくらは明日もいける予定だーこれで明日少しは楽だー
しかし思ったより遅くなってしまったので片付け物が出来ない('A`)ああもうほんとに
674可愛い奥様:2011/09/05(月) 20:22:42.02 ID:YgRU4JDo0
昨日作ったクリームシチューとご飯混ぜてチーズとパン粉ふりかけて、ドリアの完成。
義実家からオクラとミョウガもらったので寿司酢と柚子こしょうで和えてみた。梅とポン酢であえてもうまそ。

調理時間5分。職業がシェフの旦那とは結婚できないわw
675可愛い奥様:2011/09/05(月) 21:30:55.24 ID:mDMtBD+gP
オクラは塩で揉んで水洗いして半分に切って水つけたまま
レンジで1分半チンすれば茹でなくてもオケ。
水多めにつけるとちゃんと粘るよ。
切らないと爆発するから注意!
676可愛い奥様:2011/09/06(火) 01:47:12.44 ID:ZzgWGddy0
なにここ、料理自慢スレ?   
スレタイ見て期待して来たのに…
677可愛い奥様:2011/09/06(火) 02:01:39.83 ID:WeSWu3Rt0
今秋初の豚汁を作った。明日あさってはこれでいける。
あと2週間もすれば鍋もいけるだろう。万歳!
678可愛い奥様:2011/09/06(火) 02:18:07.03 ID:dZghBsxP0
料理作りに波があって困る。
食材いっぱい買い込んで、冷蔵庫に入れてしまうと
もう一仕事終わった気がしてやる気が無くなる。
で、、食材の使用期限も。。。。。。。あーーー。
特に暑い時期は作っても食べきれないとすぐ腐る。
そして捨てると言う気力もなえる仕事まで増えるのです。

あーーご飯も残っているし明日には・・・早く捨てよう。
嫌だなぁ・・ご飯はやっぱり朝昼晩と屋台で済ます国に行きたいよ。
679可愛い奥様:2011/09/06(火) 02:28:41.11 ID:32Rja0jz0
>>676
料理作りたくないけど、作らないわけにはいかないから
あれこれ愚痴ったりアドバイスしあったりして頑張ってんだよ
680可愛い奥様:2011/09/06(火) 03:07:03.80 ID:BLRwTIgc0
先生、野菜室の奥で何かが液状化しています。
何かよくわからんので袋ごと捨てます。ごめんなさいさようなら。
今度生まれてくる時はシャキの元に生まれるんだよ…。
681可愛い奥様:2011/09/06(火) 04:47:37.55 ID:ODG7Pnsw0
今日はお蕎麦が食べたいってリクエストもらったからラクち〜ん♪
682可愛い奥様:2011/09/06(火) 09:54:21.36 ID:MS727GR80
亭主の顔色伺いながらご飯作るのをやめたから、気分的にすごく楽になった
イヤなら食うな 喧嘩して冷戦中 仲直りする気はサラサラないw♪
683可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:45:35.91 ID:IwWBoaOL0
野菜室がスッカスカ
えーと人参と大根とキャベツと生姜。以上
野菜が少ないとただでさえないやる気がますます削がれるわ
買いに行こうかなーそれもめんどいなー
買うのはいいけど、重い袋かついで帰宅→冷蔵庫へ入れるまでの流れがもうイヤ

でも昨日は手抜きぶっかけうどん、その前は残り物のカレー
今日はさすがになんか作らにゃまずい。イヤス…
684可愛い奥様:2011/09/06(火) 10:57:49.62 ID:DiFgvFscO
皆さん「頑張った」ってすごく頑張ってるよね。何品も作って。
うちは肉か魚のメインに野菜、漬物、味噌汁がいちばん立派な献立よ。
汁気のあるカレーシチューおでんには汁物もつけないわ。
昨夜はハヤシライスにサラダのみ。
一応子供の食育ってことで、必ず野菜(サラダかおひたし)をつけることにはしているけど。

今年のはじめに買ったシャトルシェフ、そろそろ再始動かな。
煮込み料理は楽だ〜。
685可愛い奥様:2011/09/06(火) 13:54:24.84 ID:WhgOH0KV0
ローソン100の4個入りの温泉卵とか、
小さいパックが連なってる豆腐とか、
小さいパックが連なってるキムチとか、
とにかく小分けになってる物が強い味方になってる。
特に温玉は賞味期限長くて助かる。
686可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:28:03.23 ID:bBYGjIiaO
もう少ししたら買い物行ってくる。
昨日頑張って作った、なすと厚揚げの煮物と、小松菜のお浸しがあるから、今日は、肉にエバラすき焼きのタレをかけて焼いた奴でいいよね。後、付け合わせに、カット野菜か、もやしでも炒めたのかに、味噌汁、ご飯。あー、4時からの海容みたいなぁ。@北関東
687可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:29:48.99 ID:bBYGjIiaO
海容の再放送は明日だった…。
688可愛い奥様:2011/09/06(火) 17:31:46.13 ID:h0j2zgam0
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なーんにも作る気力なしよーーーーーーーーーーーーーー
689可愛い奥様:2011/09/06(火) 18:07:33.73 ID:32Rja0jz0
今日は久しぶりに旦那がいなくてイヤッホイー!!!
明日のお弁当用にフライ買ってきたから
これをつまみにしてだらだら2ちゃんしたりテレビ見たり、ふふふしあわせー
690可愛い奥様:2011/09/06(火) 18:15:08.64 ID:TYP5ofgs0
>>686
海苔と読んでしまった…

なんて2ちゃんやっている場合ではないのにorz
691可愛い奥様:2011/09/06(火) 22:05:50.46 ID:I77UNtKT0
3日間かけてコロッケ作った。
極普通のコロッケだが、何度も挫折しかけたのでこんなにかかった。
こんなに大変でも食べるのは一瞬だもんなー
カレーを1週間分作っても大丈夫な気候が待ち遠しい。
692可愛い奥様:2011/09/07(水) 07:42:55.94 ID:3l6i48aM0
毎日毎日、朝食を作っても食べずにお茶漬けで済ましている夫。
もう、夫の分は作らないことにしてしばらくたった。

今朝、「なんで俺は自分で朝飯用意してるんだ」と嫌味っぽく言ってきた。

自分のせいだろう。
料理作るのが毎日辛くて辛くて、それでも子供がいるから子供の分だけは作ってる。
料理好きになりたかった。
693可愛い奥様:2011/09/07(水) 08:24:46.12 ID:cSh0KIlO0
>>692
うちは朝トーストだったのを「子どもたちがパンではもたないからご飯にする」と
言ったときに「じゃあ、おれはいらない」と言われてから朝食は用意してない

ただ、言った本人がそれを覚えているかはわからない
694可愛い奥様:2011/09/07(水) 12:03:50.92 ID:bBtuCNnJ0
>>692
わかる!
うちは「朝飯食べる時間があるなら寝てたい。朝飯いらね」と言ってたから用意しなかったのに、
5年たって今更「なんでうち朝飯ないの?」だって!
しかも上記の理由を話したら、「本気にするなよ。新婚だったしお前に気を遣ったんだろー」と言われた…
もう今更面倒臭いわ
695可愛い奥様:2011/09/07(水) 13:41:31.37 ID:tBr+hvlm0
>>691
コロッケに対して3日間モチベーションを持続させてるのがエライよ
アタシだったら醤油かマヨかけて消費して残りは冷凍庫に放置だよ
696可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:10:32.45 ID:OdkCMq600
今日は夕方草取りするから夕食は手抜きの口実ができた。
豚ばらとたまねぎ煮て卵でとじて他人丼、味付けはすき焼きのたれ。
あとサラダと、豆腐なめこ葱の味噌汁でオゲ
自分のお昼は卵かけごはんのみ、百均のかき醤油があるから助かるわ。
697可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:12:38.78 ID:oHKGOiVlO
現在妊娠中。深夜からの頭痛と腹痛で寝不足の中、朝食を作ったのに、2日酔いでイラネ、昼食も作った(いつも帰宅してくる)のに12時過ぎてから、出先で食べるからイラネ、もう具合悪すぎて起きあがれない…
698可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:17:06.40 ID:B+CoRM7m0
朝ご飯と昼ご飯を晩ご飯にしちゃえ。

腹痛大丈夫?今どれくらいなのかな。
妊娠中は頭痛薬もよく効くやつは飲めないしね・・・
お大事にね。
699可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:22:47.00 ID:7w2Az5gd0
>>697
そんなときぐらい寝とけ。
無理すんなよ。
安産祈ってるぞ。
700可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:23:07.81 ID:7/CP0v3M0
夫がお腹壊して、一汁一菜でいい日々。
うへへへ。

平野レミさんの手抜きレシピに、
フライパンでカリカリにしたパン粉をポテサラの表面にまぶす
「なんちゃってコロッケ」というのがあった。
701可愛い奥様:2011/09/07(水) 15:03:51.03 ID:eTJO84P00
旦那の朝ごはんの話、めっちゃ分かるわー
朝ごはんじゃなくて弁当なんだけど、
「持って行っても忙しくて食べられない時があるしもったいない
夏は腐るし先輩達も皆外食で済ませてるから作らなくていいよ」と言われた
こりゃ幸いと作ってないんだけど、たまに弁当欲しいっぽい事を口にする
どないやねんと。それでいざ作って食べられなかったらどうすんのかと
会社の人達も実際食べられなくて捨ててる人がいるとか言ってた…捨てるって万死に値するだろ
>「本気にするなよ。新婚だったしお前に気を遣ったんだろー」と言われた…
一度吐いた言葉は取り戻せませんと言いたいねw
男の察してちゃんってほんとうっとおしい。妻は口に出さなくても分かるものとか思ってるwアホかと
702可愛い奥様:2011/09/07(水) 15:53:43.29 ID:gIuFXam10
気を使って5年黙ってたのなら覚えてるわよねw
703可愛い奥様:2011/09/07(水) 17:00:09.14 ID:tBr+hvlm0
>>697
そんな輩に作ってやる必要ナシ!
自分の用だけやって寝てまえ寝てまえ

朝マック 昼ほか弁 夜出前 とか やってみてぇ
704可愛い奥様:2011/09/07(水) 17:21:04.24 ID:l3nUKd64O
うちのダンナも私が調子悪かった頃から、朝は一人でシリアル食べて出て行く様になったんだけど、いつか文句言われるのかな…。

今夜は月曜に、5時に夢中のマツコのコーナーでやってた、オクラとしめじとウインナーの塩焼きそばにした。
きのこ大好きMIXもプラスしといた。

705可愛い奥様:2011/09/07(水) 17:45:58.16 ID:bUgYrQBX0
うちは起床して5分以内に家出て車で朝食を片手で食べるので
パンと豆乳持って行くよ。涼しい時期ならたま〜に気まぐれで
サンドウィッチとか作るけど大抵菓子パンw
本人も望んでのことだから真実と勝手に思ってるが。

>>697
>>698奥様の仰る通り朝昼作ったヤツ食わせておけばいいさ!
   何か文句言ったら気持ち悪くて無理だし!と言い放つんだ! 
706可愛い奥様:2011/09/07(水) 19:15:27.87 ID:9ySe8+jM0
男の察してちゃんってほんとうっとおしい。

全く同意
707可愛い奥様:2011/09/07(水) 19:36:41.52 ID:pHBGEw5m0
私は同棲時代から朝ご飯は作りません宣言してあるから気が向いた土日の朝食しか作らない。
弁当は自分が持っていくから嫌々作るけど。
うちの旦那はパンだと朝イチは喉に詰まるからシリアルでいいと言って勝手に食べてる…もしや私に気を使っているんじゃないかと今打ちながら思った…。
708697:2011/09/07(水) 20:54:38.13 ID:oHKGOiVlO
皆様ありがとうございます。今は妊娠8ヶ月です。昼からずーっと寝て、なんとか落ち着きました。夜は姑の差し入れ焼きそばを食べたので、朝食&昼食は近所に住む何でも食べてくれる旦那後輩♂にあげました!!もう無理して作るの止めます。
709可愛い奥様:2011/09/08(木) 13:30:28.60 ID:Ttj7IgXRO
今夜何にしようかなぁ…。
710可愛い奥様:2011/09/08(木) 13:47:50.33 ID:/4GrGuUM0
BIG-Aでドレッシング買いまくった
今更ながらありがたやドレッシング
711可愛い奥様:2011/09/08(木) 16:36:24.61 ID:X+nZ2ctT0
明日、旦那は会社で飲み会になったらしくてイヤッホゥ
712可愛い奥様:2011/09/08(木) 18:25:49.62 ID:uh6tg4xg0
食事つくるのが苦手でスーパーに買い物に行くのも苦痛になってきた。
713可愛い奥様:2011/09/08(木) 18:35:46.55 ID:Ttj7IgXRO
クリームシチュー作った。味見でいっぱい食べちゃった…。
714可愛い奥様:2011/09/08(木) 18:51:59.99 ID:oZnleMFtO
>>711
いいなあ、羨ましい

手抜き料理すら作るのめんどくさいや
715可愛い奥様:2011/09/08(木) 19:21:05.31 ID:m7DZX4Rm0
>>711
うちもうちも!もう豆腐とビールで済ませて、あとは寝るだけw
716可愛い奥様:2011/09/09(金) 07:59:17.53 ID:TYRfJjBj0
>>706
同意。
ダンナが夕飯を食べたり食べなかったりするので「困る」と言ったら
「いつも作って、食べない時は次の日アンタ(私)が食べりゃいいじゃん」と言いやがった。
食事作りが大嫌いになった瞬間の一言w
昼も夜もしょうゆ味のおかずばっかりなんて、まっぴらごめんだよ!
トマト味でもみそ味でも何でも食べられるようになってから言いやがれってんだ。
717可愛い奥様:2011/09/09(金) 10:22:49.59 ID:5S5jaB3/0
昨晩、豚の生姜焼き作った。
味が濃くてご飯がすすむおかずなのに、夫はふりかけも出してきて食べてた…。
うんざりするわ。
718可愛い奥様:2011/09/09(金) 11:55:32.77 ID:g0tpMD4U0
>>717
生姜焼き! すごいご馳走じゃん!

今晩から七日、
ダンナさんはふりかけオンリーでよろし。
で、奥様はご自分の好きなものを買い揃えて目の前で召しあがるのよv
719可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:49:52.63 ID:IdZfCytX0
作るのは好きなハズのに、何故か取り掛かるまでがすこぶる面倒
いや、自分の作るご飯が好きなだけか…?

あと一日一食しか頑張れません
冷凍食品無しのお弁当を作るのに精一杯で、朝と晩は適当ー
磯野フネは神
720可愛い奥様:2011/09/09(金) 14:03:50.57 ID:rJbFwWJL0
子供が幼稚園に通うようになって、週一回弁当の日がある。
それはまあ、いい。おかずちょっとの小さい弁当箱だし週一回だし。
問題は旦那だ。「俺も昼は弁当にしたい」とか言い出して、
なぜか毎日旦那の弁当を作るハメになった。
安く仕出し弁当頼めるんだから大人しく食っとけよ。
せめて週一回でも弁当なしの日にしてほしいって交渉したら、
「うーん、いやもう、前日の残りでもなんでもいいからさ」とか言って
応じてくれない。前日の残りなんて、ある時の方が少ないよ。
なんだよ、一日くらい仕出し弁当食べればいいじゃん。意味わかんない。

早朝跳ね起きて時間に追われて弁当作るのが本当に嫌だ。
のんびり優雅にコーヒー飲みたいよ……
721可愛い奥様:2011/09/09(金) 14:13:14.61 ID:+EROHhrEO
レンジDEチン
722可愛い奥様:2011/09/09(金) 14:40:00.14 ID:PzhfZN3R0
ダンナが転職して、関西からダンナの地元に引っ越してきた。
関西に居た頃は接待や社の飲み会、泊まり出張が結構あって、夕飯要らない日もしばしば。
地元だから友達と飲みに行くだろうと思ってたら、仲いい友達が同じ会社だから飲みに行きやしない。出張もほぼ無し。
きっちり帰って来て、きっちり夕飯食べる…(ーー;)
一食抜いても死にはせん!!
723可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:11:23.95 ID:OJGa2jk90
>>720
その分お小遣い減らしてるの?
当日でもお弁当頼めるなら、自分なら勝手にでも休んじゃうな…
お弁当面倒だよね。自分も今週はおにぎり(のみ)が多すぎたw
724可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:13:13.07 ID:URLCTRKS0
休日のお昼が困る。

ラーメンも焼きそばも嫌いって言うし
結局私が混雑した店に
お昼を買いにいかなきゃいけないこともよくある。

夕飯ほどがっつりしたものは作れないし
みんなどうしてるの…
725可愛い奥様:2011/09/09(金) 15:48:41.37 ID:fbJ7Pp4X0
お昼は麺、だな
うどん、そば、パスタ、ラーメン。
もしくは残りごはんでチャーハン
726可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:02:23.49 ID:Um7iGOY80
おにぎり最高だよ!
キュウリのきゅーちゃんでも付いてたらそれでいい

>一食抜いても死にはせん!!
それほんとに思うなぁ
食べる事は大好きなんだけど、時間合わせてきっちり3食とか、
なんか無意味に思える
ばあちゃんが毎日必ず12時になると昼ごはん食べだすのは見ててなごんだけど、
父親がやるのはウザかった
洗い物が残ってるとキレ出したりしてさ、バカじゃねーのと
食べられる時に食べればいいよねー無ければ無いでバナナ食っとくとかでいいしさー
727可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:02:30.94 ID:/u+Sp2ld0
うちも麺が多い。
名産品みたいなタレとかが付いたやつもよく使う。
伊勢うどん、甘ったれうどん、盛岡冷麺とか
あとは素麺と焼きそばとパスタ。
サラダとか副菜は付けない。
残りご飯でチャーハンも一緒だけど、たまーに手をかけてオムライス。
728可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:03:54.76 ID:Gt81KHOy0
うちも麺。
夏は冷やし中華、素麺。
涼しくなったら、ラーメン、焼きそば。チャーハンもあり。
ごくたまにスパゲッティ。
そして外食。
729可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:30:42.91 ID:zecX3VBvO
やっぱり麺が定番だよね…

めんどい。
助けてドラえもーん…

ドラえもんのグルメテーブルかけが欲しいわ。

730可愛い奥様:2011/09/09(金) 16:36:57.37 ID:FLp+PD5o0
今夜はやきそばにさせてもらうわ・・・。

お昼は、私だけなら納豆ごはんでいいや。
作る気にならん。
731可愛い奥さま:2011/09/09(金) 17:23:19.94 ID:0gZoSQ9Z0
今日は体調悪いからコロッケと唐揚げ買ってきた。
残りの味噌汁と漬け物で夜ご飯だ。

久しぶりだから罪悪感はない。
732可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:27:46.41 ID:JUNwSwU4O
>>730

焼きそば、味付けを塩焼きそばにしたら好評だった。
鶏ガラスープ(顆粒とか粉末のやつ)、オイスターソース、黒胡椒、あれば、ナンプラー小匙1位で味付けした。
733可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:55:32.48 ID:lVin0FIA0
魔の時間がやってきた・・ど・・・・どうしよー><
734可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:09:14.52 ID:PzhfZN3R0
とりあえず今日はビーフシチュー作った。
圧力鍋なんで、野菜と肉切って入れるだけ。
後は昨日用意したオニオンサラダとご飯にのりたまでオケ。
735可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:15:04.23 ID:Um7iGOY80
塩焼きそば、ビーフシチュー美味しそうじゅるり…
うちは2人とも胃の具合があんまり良くないという事で、
今日は煮込みうどん
エアコン入れれば大丈夫さ
買い物行かないといかんがね…
736可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:55:33.32 ID:L0rdducg0
やっぱり流水麺の季節が終わってしまった
もう近くのスーパーには売ってない
737可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:41:56.22 ID:rNTNaMcH0
夕方のパートの前に夕食の準備していくのがだるい
子供は塾で帰り遅いから、子供と私だけなら、私が帰ってからささっと
肉焼いても間に合うんだけど、ダンナのが帰り早いから作っていかなきゃ
ならない

なのに夕方になって飯イラネってメールしてきても間に合わないよ!
朝から言ってくれてたらネ申だったのに
738717:2011/09/09(金) 21:56:08.74 ID:5S5jaB3/0
>>718
ありがとう。
珍しくタレも自作して手を掛けたのに、特に感想もないし…嫌になるわ。

明日は近所でお祭があるから夕飯作らないぞー!!
739可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:21:53.47 ID:3tRAh2ka0
>>727
甘ったれうどんが気になってググってみた。
美味しそうだけどどんな感じ?
感想を聞かせて。
740可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:10:16.41 ID:8oWutrHG0
惣菜でどこかおいしいとこはないかな。
ベルーナも味が甘くてまずかったし気持ち悪くなった。
高島屋も500円一つ惣菜もよくなかった。
たとえばしょぼいお肉が一つに味もよろしくない、
これじゃ市販の冷凍食品のほうがマシ
だが買いに行くのがめんどくさい時もある。
なんとかならないかな。
ある公立病院に入院した時全部おいしかった、
これを売り出せばいいのになとおもったけどね。
赤字というなら。
741可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:23:45.01 ID:DlJhl9sZ0
休日の昼;
冷凍の すき家の牛丼 を常備だな
ご飯さえ炊いておけば何とかなる=どうぞご自由に」状態
前日の残りご飯でも充分
朝はパン食だと手軽で良いけど小腹がすくのも早いね
勝手にシリアル食べてる時もあるが

休日、気が付くと自分だけずっと台所てのはカンベンだわ
742可愛い奥様:2011/09/10(土) 10:59:12.86 ID:XmU5IPjj0
昼はレトルトカレー割合多い。
普通のボンカレーとか、キーマカレーとかグリーンカレーとか
いろいろ買い込んで楽しんでるw
冷凍ご飯でもごまかせるしね。
743可愛い奥様:2011/09/10(土) 12:32:32.48 ID:A7WgY4Vn0
肉じゃがの肉なしを作っておくと楽!作るのも楽だし冷凍可能だし
卵入れてとじてもいいし、そのままご飯にのっけてもいいし
744可愛い奥様:2011/09/10(土) 17:03:57.55 ID:Nig866zr0
そうそう休日って一番大変だよね。
自分だけ家族の世話に追われる・・・
連休作ったやつヌッコロシタイとさえ思う。

昼にレトルトカレーカード切ると
夕食カレーで済まそうとする私には辛いなあ
9月何かと休み多くてタヒたくなるよ
745可愛い奥様:2011/09/10(土) 17:49:46.62 ID:I8f0jng10
食事を作るのが苦痛だったら、家政婦を雇って作って貰えば解決しますよ。
主人が家事はプロの家政婦がやるもので、妻は一切やらなくていいって考えだから、
家政婦を2人頼んで、家事は全部やってもらってます。

お料理を作るのが大好きなので、無理を言って時々作らせてもらう程度です。
746可愛い奥様:2011/09/10(土) 18:52:55.74 ID:bxxwbMQJ0
アテクシ庶民なのよ
747可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:13:36.95 ID:ywQ/e1Zr0
スレタイも読めない程度の頭脳だと、家事を任せたら悲惨なことになりそうだものね。
748可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:18:40.64 ID:I8f0jng10
私も庶民ですよ?
スレタイも読めないって、食事作りが苦痛で仕方が無い奥様のスレなんですから、
そんなに苦痛でしたら家政婦を雇えば問題は全て解決するって申し上げてるんですが。
749可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:30:07.63 ID:fla+Sxnj0
そんなドリーム設定でスレ荒らしに来るなんて
どんだけリアルが不幸なんだろw

今日は手術前だから消化優先の温玉うどんだ
炊飯器の温玉モード便利だなー
750可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:43:48.34 ID:m4dK3r8hO
温玉モードってなんじゃー!
いいなー!!
751可愛い奥様:2011/09/10(土) 19:50:53.46 ID:/6G0aPpC0
>>749
いいなー、温玉モードなんてあるんだね。
壊れたら買い換えようと常に思ってるんだけど
おそらく昭和生まれのうちの炊飯器は壊れないorz
752可愛い奥様:2011/09/10(土) 22:35:56.96 ID:fla+Sxnj0
ありがとう、炊飯器ぶっこわれて泣く泣く買った、
駆け込んだお店で一番安かった(六千円くらい)
非IHの炊飯器なんだけどねww 温玉だけが救いだ

ご飯あんま美味しくないけど、10年くらい使えちゃうんだろうなー
買い替える時はどんなにチャチくてもIHがいいよー!
753可愛い奥様:2011/09/10(土) 22:39:53.10 ID:sPRPlhh00
昼マック
おやつ、、昨日焼いたフロランティン
夜そうめん(梅つゆ)
754可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:04:02.56 ID:zQkPfp0P0
近所にスーパー開店。
セールで総菜やらおにぎりやら安い。
今週末は全部総菜、いやっほい。
来週は安かった食材でおでんでも作ろう。
755可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:05:56.90 ID:0FGYeCTa0
ここの人は放射能は気にしないの?
自分はダラなのに危険厨だからつらい
756可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:10:03.75 ID:yNrno3Yt0
節約とか考えなくていいのなら
苦痛は和らぐ気がする
肉の代わりにウインナーと竹輪とか
悪いことしているような気分になる
757可愛い奥様:2011/09/10(土) 23:14:30.99 ID:WxFQNMM60
国が違えば、自炊なんかする家庭は貧しいっていう認識になるんだよね。
そんな国に生まれたかったなー。ただし中流以上じゃないとメイド側になる羽目になるけど。

今日は旦那を荷物持ちに買い物に出かけ、上手くだまくらかして得得うどん食ってきた。
758可愛い奥様:2011/09/11(日) 00:27:30.04 ID:pfFJgc020
放射能?気にしない気にしない@神奈川
今日も福島産の胡瓜とトマトと桃買ってきたよ
どうせ年だし、西日本の野菜ですよなんて言って高い値段ふっかけられても買えないしw
秋刀魚も買ったわw
どこの海でとれたか知らんけど1尾\98w
おいしゅうございました
759可愛い奥様:2011/09/11(日) 06:36:15.90 ID:Uth5oIop0
>>755
うちもダラだけどやや危険廚。
できるだけ西のものを求めて彷徨って買ったり取り寄せたり。
で、わざわざ取り寄せた野菜を腐らせたりしてる。

自分はいいけど幼児持ちなんでね・・・
ちゃんとしなきゃという義務感にかられてしまう。
でもダラなんて、お総菜食べてガストにも行っちゃうという矛盾。
760可愛い奥様:2011/09/11(日) 08:45:15.04 ID:RG2kpg+80
うちは旦那が在宅仕事だから、毎日「そろそろお腹すいたね」と言われる。
結婚当初は頑張って作ってたけど、ここ数年はうどんを箱買いしてる。
レトルトのジャージャー麺用ソースなんかをかけて、葱でも散らせばOKということに。
パスタも通販で大量買い、ソースは勿論レトルト。(昼だけだけど)
ただ、夜ご飯だけは作らなきゃならないんだけど、旦那がオムライス好きですごい面倒くさい。
手で人参をみじん切りするのが苦痛すぎてフープロ買って貰ったけど
今度はフープロ洗うのが面倒。

今夜何にするスレで、5品も6品も出してる奥様方見ると、神かと思う。
メイン一品と味噌汁だけで充分だと思う。
野菜のおひたしでも付けたら、自分的には豪華な食卓。
761可愛い奥様:2011/09/11(日) 13:55:05.36 ID:JfXYVXTt0
>>744
すっごく同意
特に今週末からさ来週の日曜日にかけてなんて死にそう
762可愛い奥様:2011/09/11(日) 13:57:18.23 ID:JfXYVXTt0
>>748
いやそうじゃないでしょ
あなた自身はお料理が好きだけど旦那がプロにやらせろというから家政婦を雇っているって書いてありますが。
763可愛い奥様:2011/09/11(日) 14:04:17.21 ID:pxzZfChJ0
ダラで危険厨だから、メニューの代わり映えがなくなってきた
必殺は、何でもまとめて作って冷凍
買い物よりも、取り寄せの方が楽という事に気付いたw
764可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:32:10.95 ID:jXPFu3rf0
暑いけど今日はタジン鍋にするわ。
適当に野菜切って、豚バラ肉のせる。
あとは冷凍牡蠣を解凍してガーリックオイルで焼くだけ。
765可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:04:54.76 ID:ds5lNWw/0
>>760
うちのニンジンはざく切り。
でも確かにフープロは邪魔くさいし面倒だからバーミックス欲しいなと。
安い類似品とはやっぱり一味違うのかな、とずーっと検討中。
766可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:51:23.30 ID:UXXN+wJ80
>>760
オムライスに人参入ってるのか
飯とケチャップと塩コショウだけのケチャップライスにしてしまえー
もしくは摩り下ろし人参と調味料で炊飯ケチャップライス
人参のみじん切りなんて随分長いことやってないなあ・・・面倒だよねあれ
薄切りして細切りしてさらに切って
767可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:12:25.32 ID:Yplxlx0o0
>>765
バーミックスあるお
でも容器を準備して、バーミックス出して(重い)
アタッチメントはめて、食品の下準備(軽く包丁で切る)して、
それからガーして、出来た物を容器から残さずかき出して、
バーミックス洗って(また重い)・・・とかやる事考えたら
包丁で切った方が早いと思って、結局あまり使いこなしてない

大根おろしと泡立てと胡麻すりには使う
768可愛い奥様:2011/09/12(月) 09:52:07.34 ID:POHgSFrI0
もう何にも作りたくねー缶詰なかったっけと食品棚あさってたら、
前シーズンの残りの、パックのちゃんこ鍋つゆハケーン

秋のはずが残暑厳しい中、エアコンがんがんかけて鍋やったよ
冷蔵庫にあるもの総動員でぶった切って放り込むだけ
ビール片手に、シメには中華そばを放り込んで大満足
これからいい季節だなぁ・・・
週に数回は手抜き鍋が登場する予定w
769可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:57:07.24 ID:U1ZosASY0
>>739
遅くなってごめん。
伊勢うどんはわかるかな?味はあれよりちょっと醤油辛い感じで
麺は普通の乾麺。
生卵落として食べるのが好き。
要するにうどんに甘辛いタレをかけて食べる感じ。
テレビとかでよく紹介されてて、それを理由に買ってみたw
なんでもいいんだよね、テレビで見たから行ってみたい、買ってみた
で手抜き感は薄れると思ってるw
770可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:14:38.46 ID:5c9dno4b0
スーパー行っても、これと言って食べたい物がなかったから広いスーパー3周もしちゃったよ
今夜は春巻きだー
めんどくせーw
771可愛い奥様:2011/09/12(月) 17:42:59.11 ID:k0McIe9b0
ここ数日油が切れて料理をしない言い訳にしていたら旦那がとうとう油を買ってきてしまった。
どうしよう。
今までどんなふうに料理してたか忘れちゃった。
というか油だけ買ってこられても食材がねーですぜ。
772可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:08:00.05 ID:hjnPs/YHO
お金がねーだー(T_T)
今夜は焼きうどん。
お金が無いから料理せざるを得ない。
773可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:18:00.45 ID:aA/52t8G0
野菜が高い!
旦那が野菜嫌いだから買わなくてもいいんだけど、
毎回肉ばっかりだとそりゃ糖尿寸前にもなるよね。
はー今日も面倒臭。つい炒めるだけの中華に頼ってしまう。
774可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:22:29.25 ID:ozOirGkG0
あー。
もうこんな時間じゃ。
ごはん炊いてない、というか、昼の食器も洗ってない。
部屋の模様替えとかDIYとかしてたら時間たつの忘れてました。
大嫌いな料理のことを忘れたかったんだけど。
明日も幼稚園あるし、早く寝てもらわないといけないのに、この時間にごはん食べられない
のはやばいな・・・
何にすればいいの。
775可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:28:03.79 ID:Z3FqNHGg0
野菜高いね
うちは毎日もやし。レンチンしてポン酢とか麺つゆとか。
ピーマンも安いので細切りにしてレンチン+ダシダとごま油でナムルとか。
楽な胡瓜とかミニトマトが倍の価格になって残念。
776可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:40:20.26 ID:S1HqNHDR0
夫が出張でも子どもが食べざかりで手を抜けない
それに息子たちは一品モノ(カレーライス、丼物など)が嫌いだ。
メンドクサイ。
777可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:43:02.93 ID:uedaBoDz0
旦那から「遅くなるから飯イラネ」電話がキターーー!
週のはじめから何という幸せ。
778可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:37:18.76 ID:aApp99re0
>>769
感想ありがとう。
うどん大好きだから買ってみるね。

>>772
うちも今日は焼きうどんだったよ。
ホルモン入れて今度、作ってみて。
美味しいよ。
779可愛い奥様:2011/09/12(月) 23:55:18.08 ID:n1s8x/Z00
>>760
千切りになるスライサーで玉ねぎを切るとみじん切りになるよ
780可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:21:48.09 ID:YoruwkD20
はああああ、今夜も汗吹き出しながら作ったぜ
781可愛い奥様:2011/09/13(火) 02:02:39.85 ID:l3rOL2Ru0
>>767
バーミックスって専用容器使わなきゃいけない事のが多い?
鍋にそのままぶっさしてってのが魅力的だったのに。
しかも重いのか。
私にはフープロで十分な気がする。
782可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:15:15.06 ID:ibp+Bb1S0
今日は旦那が出張だー!
いやっほー!!!
783可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:09:51.05 ID:VWeZLZtOI
もうすぐ3連休食事何作ろうか?
784可愛い奥様:2011/09/13(火) 13:12:21.32 ID:TmVuY79g0
>>781
うちは鍋にぶっさして使ってるよー。
スープで煮た野菜をポタージュにするのがすごく楽。
本体はキッチンに出しっぱなしだからすぐ使えるし、
洗う時は刃がついたままコップやボウルに洗剤と水入れてガーして、
電源抜いてから刃をはずしてさっと洗うだけだから簡単だよ。

でも1度だけひき肉を作ろうとしたら、刃に肉が絡まってえらいことになった。
785可愛い奥様:2011/09/13(火) 13:30:18.61 ID:rBViAte10
>>784
ああ、思い出した。うちの死蔵品と化したバーミックス。
きっかけは挽肉を作ろうとしたことだったかもしれない。
買って10年たつけど全部で20回も使ってないかもしれん。
786可愛い奥様:2011/09/13(火) 13:56:53.08 ID:0+unjdvg0
おかずは炙ったイカでいい〜♪って夫だったらいいのになぁ
3連休タヒぬね。1食はマックの株主優待券で大月見バーガーにする予定。
787可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:03:45.98 ID:Whv5ExZz0
バーミックス買って、あんな事やこんな事できて
料理作るのが超楽になってラッキー♪ なんて野望を
打ち砕いてくれて皆さんありがとうorz
788可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:06:48.45 ID:jNd3+CUy0
調理器具って夢を売ってる部分もあるから
789可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:07:39.40 ID:rBViAte10
>>787
あ、ごめんね。水を差すつもりはなかったの。
>>784さんみたいに使いこなしてる方も多いと思うの。

こつはやっぱり「出しっぱなし」につきるんじゃないかと。
私は全方面型ダラなんで、出したり片付けたりが最大のハードルw
790可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:19:55.69 ID:/piAOGJF0
本当に出しっぱなしは鉄則だわ。
私は肉調理には使ってないのでバーミックス(類似品)は重宝してる。
家族の具合が悪い時に牛乳(or豆乳)とバナナをガーッとやっただけで喜ばれた。
限りあるスペースのために代わりに片付けられたコーヒーメーカーを最近見かけないw
頑張った日のをフードシーラーで真空保存して4日後ぐらいに再登場させるので
この2つは片付けないようにしてる。
道具は好きなんだ、道具は。
791可愛い奥様:2011/09/13(火) 14:39:17.53 ID:tTSWwPxa0
道具を増やせば増やすほど、
それにまとわりつくホコリとの戦いが…
物はなるべく増やしたくない、なぜなら掃除も荒いものも嫌だからww
でもドルチェグスト?だけは欲しいんだ…

今日は牛丼だぜー
冷凍庫整理のためと節約なんで文句は言わせないぜー
792可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:11:38.21 ID:DCUCQTUX0
雑でめんどくさがりの私が圧力鍋だけはかなり使ってる。
しまわないこと、これ大事。

ちなみに全くの用なし場所とりは、野菜の水分を回して飛ばすザルとボウルみたいなやつ。便利かと思ったが出すのが面倒でおまけにでかい。
793可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:29:26.74 ID:rBViAte10
>>792
サラダスピナーってやつだね。場所取るよね。
広いキッチンで、すぐに取り出せる場所に置けるならだけど。
結婚してすぐばかでかいの買っちゃったけど、数年後に捨てたw
794可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:55:38.10 ID:ibp+Bb1S0
旦那出張でいやっほーだと思っていたら、義実家から大量の生サンマが届きました・・・
漁港から直送されてくるやつで、いつ届くのかわからないっていうあれ。
よりによって今日か。
義母から注文したとは聞いてたけど、旦那いないときとかなんつう痛いタイミング。
旦那が超楽しみにしてたので、届いたって知らせたら「ガッツリ食うからご近所には配るな」
とメールきた。
冷蔵庫と冷凍庫が満杯なんですが、どうしたらいいんだ。
魚裁くのも大嫌いだし、次の燃えるごみの日は金曜日だから臭くなるに決まってる。
私と乳児と3歳じゃあ、せいぜい3尾消費するのでいっぱいいっぱいさ。
なのに20尾以上入ってるもうヤダorz
795可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:12:04.10 ID:9Y4lZV9a0
>>794
せっかくのイヤッホー宣言の後になんたる仕打ち。
サンマは嫌いじゃないけどあとが面倒だねー。
頑張って…。

>>793
うちは意外とサラダスピナー使ってるなぁ。
ボウルとザルも別々に使ってたりするから、そこら辺置いといてる。
796可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:34:59.78 ID:FQmgUCuQO
皆さんの家のバーミックスは最新型?
うちのは、一つ前のバージョン。
6年位前に買ったやつ。最新型の泡立て機能が良くなったやついいなぁ。持っていらっしゃる方、使い勝手はどうですか?
797可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:39:53.61 ID:rBViAte10
>>795
ああ、スピナー意外にも使えばよかったのか・・・
うちのはほんとばかでかくて、それ以外の用途には使いづらい感じだった。
Oxoの小さめのやつとかならいいかもなぁ。
798可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:58:46.67 ID:FQmgUCuQO
>>778

>>772です。
ホルモン入り焼きうどん美味しそう!
ホルモンは味付きホルモン使うんですか?
それとも白モツか何かかしら?
焼きうどんは醤油味?
質問だらけでごめんなさい。
美味しそうでやってみたくて。
799可愛い奥様:2011/09/13(火) 17:38:25.28 ID:gvKxBvzT0
>>794
奥様!その秋刀魚、氷の入った水(海水)に漬かってますよね?
とりだして冷蔵庫に入れたりせず、そのまま保存の方がもちますよ。
もし秋刀魚の箱よりも大きい発泡スチロール箱があれば箱ごとその中に。
氷がとけなければ、たぶん明後日くらいまで刺身で食べられる鮮度
で保存できます。
氷が溶けそうなら、内袋の外側へ保冷剤などを追加して。

消費の方は、「ガッツリ食う」と言う旦那様にまかせましょう。
800可愛い奥様:2011/09/13(火) 17:54:00.63 ID:KKcjT3iU0
暑いけど、早々に鍋カードきる!
801可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:52:16.69 ID:C49U+FsC0
>>798
B級グルメのホルモン焼きうどんの地元なんだけど、
ホルモンは所謂、普通の焼肉屋で出てくる小腸を使えばおk。
野菜は好きなのを入れて、
味付けは私は醤油ベースの焼肉のたれを自作して使っている。
市販の味噌ベースの焼肉のたれでも良いよ。
スーパーにひょっとしたらホルモン焼きうどんのタレも売ってるかも。
802可愛い奥様:2011/09/13(火) 20:42:11.08 ID:ibp+Bb1S0
>>799
ありがとう!
サンマはアドバイスの通りにいたしました!
なんとか1尾を刺身で自分が食べ、2尾を煮物にしました。
残り17尾くらいと思われる量は・・・旦那に任せます。
新鮮なサンマはおいしかったです。
作るのは嫌いですが、おいしいものは大好きです。
803可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:36:05.34 ID:3KrtFtcS0
本日は旦那が休みなので刺身
一番楽で、一番喜ばれる刺身
サーモンとカツオのたたき解凍だ

でも、お財布には厳しい
804可愛い奥様:2011/09/13(火) 21:48:40.76 ID:jNd3+CUy0
>>803
いいなーお刺身
旦那が「刺身は飯のおかずにならない」って人なので
普段は出せない。
カツオのたたきは何故かOKなんだけど。
805可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:03:32.49 ID:52IcZJNy0
みなさん素晴らしい。
私はレトルトカレーにします(;^ω^)
806可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:05:04.26 ID:+mTzo1N80
ああ、お刺身食べたい

サンマといえば、もう何年も前だけど、子供の友達のお母さんに
気仙沼の実家から送ってきたっていうサンマを頂いたことあったわ
すごくおいしかった

その人、転勤で遠くへ引っ越しちゃって粗宴になっちゃったんだけど
彼女のご実家、大丈夫だったかなぁ・・・
807可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:07:52.65 ID:+mTzo1N80
×粗宴
○疎遠

安くて簡単なメニューってないものか・・・
新学期で弁当が始まったらなおさらおんなじメニューの
ローテーションになったorz
808可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:22:28.43 ID:+GUSnmRX0
大した物食べてないのに太ってきた気が
タニタ食堂開業したい
無理かな・・・無理だろうな
一応本を買ってみよう
死蔵料理本が増えるだけという気もするがw
809可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:58:04.89 ID:l3rOL2Ru0
タニタで働きたい。
810可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:18:35.67 ID:9Y4lZV9a0
タニタは分量が細かすぎてもう無理。

今日は冷蔵庫の余り物とか切れ端刻んで中華丼もどき。
しなびかけの野菜や中途半端な練り物やっつけてすっきりー。
811可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:09:49.65 ID:HrSqwKhK0
>>807
豆と鶏肉をトマトで煮るやつが、安上がりで簡単で、しかも冷凍も出来る!
豚肉でもいいし、白身魚でもいいし、適当に野菜でも良くて
夕飯に流用も出来て、ダラにはとてもよかったw

うちはチンジャオロースとかも、大量に作って弁当に冷凍しちゃう
もちろん夕飯にも流用w
812可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:45:22.47 ID:OJAXbveQO
タニタの献立って、家庭で真似したら
ちょっとしか使わない食材の残りで
冷蔵庫パンパンになりそう。
何度か作ったけど、私には無理。

今日夕飯用意してたのに、旦那いらない日だったらしい。
ちゃんと言ってよね。
せっかく楽できる日だったのに知らずに作っちゃって
ご飯も私の気力も勿体ない。
813可愛い奥様:2011/09/14(水) 01:17:58.39 ID:02skdB9z0
>>811
ありがとう
でも家族が豆嫌い・・・
豆入れなくてもいいよね
もうちょっと涼しくなったらやってみる
今は煮込みは暑くてダラの私にはきついわ

ここの人たち、苦痛と言いながら結構マメだね、えらい!

>812
夕飯イラネのお知らせは、夕飯作る前ならイヤッホーだけど
作った後だと怒りと悲しみに変わるね・・・
814可愛い奥様:2011/09/14(水) 02:33:25.78 ID:HrSqwKhK0
>>813
私も豆嫌いなのでいつも自分だけ抜いてるから、豆なし全然問題なし
煮込み中は、タイマーを入れて台所から退避。暑いもんねー
揚げ物とそうめん以外、全部タイマー入れて退避してるかも…
815可愛い奥様:2011/09/14(水) 10:33:34.19 ID:YrPFd2b30
ごはん作るのって(特に夕飯)本当毎日毎日しんどい。
一人だったら楽なのに。

作ってあげたい彼ご飯だっけ?人気の料理本。
たまにままごと気分で作るからいいんだよね。
その彼と結婚して夫に昇格したとしても毎日だと修行だよ。
816可愛い奥様:2011/09/14(水) 10:49:46.13 ID:UTZ0m9i/0
一冊目の本出した頃のラブラブの彼とは別れてしまって、
最近は内容もちょっと具を変えただけとかの
使い回しとかばっかりになって不評らしいよ

わかるわかるww
817可愛い奥様:2011/09/14(水) 11:16:22.85 ID:Q2PRn4bT0
彼ご飯の人ちょっと前に結婚してなかったっけ。

作って当たり前になるとしんどいよね。
818可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:09:30.45 ID:83yiVDmF0
嫌々つくる→不味い→残される→ますます料理嫌い のループ
819可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:16:30.90 ID:xJXXZvCy0
タニタの本は手にとったことないなぁ
そもそも分量はかるのが面倒な自分には無理だ
『…彼ご飯』ってタイトルからして見る気にもならない
人気の理由は? 独男ウケしそうだから?
『作ってくれる彼(ダンナ)ご飯』ならいいさ
820可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:41:55.58 ID:mZehOskLO
>>812
うわーがっくしだね
そいえばうちも明後日、夫が飲み会でいないんだが
チビらがいるしあんまし関係ねえ(涙)

今日はホッケを焼いて、余りもの野菜と豚コマ炒めて皿うどんにご飯炊けばいいかな?汁物めんどい

つかご飯めんどい
子供たちとずうっと遊んでいたいよー
821可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:47:24.31 ID:mwitmJT30
>>820
喝!o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)
822可愛い奥様:2011/09/14(水) 18:19:18.85 ID:e+iYJEi7O
彼ごはんは盛り付けがかわいいけど
味が濃いから調節した方がいい。
あの本は惚れ直させるための道具だよ。
家の中に置いておけば、お前かわいいなーって旦那がデレーッとなるよ。
手抜きのヒントもあるから自分はそこそこ使えてる。
823可愛い奥様:2011/09/14(水) 18:22:17.04 ID:Q2PRn4bT0
>>821
その顔文字懐かしいわ。10年以上ぶりにみた。
824可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:23:39.06 ID:DrJ/eFoN0
>>820
皿うどんとご飯じゃW炭水化物だお
だからお米とがなくていいお
825可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:25:01.39 ID:QMGeXgp00
今日は鶏もも肉料理だー
ご飯炊いてオーブンで野菜と一緒に焼くだけにしてしまおうかなw
826可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:31:46.99 ID:FbNjRHsp0
もう考えるのも面倒だから、冷蔵庫にある材料だけで
おでんにした
827可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:54:19.68 ID:7DrwmVIA0
冷蔵庫にあるものでササッとおかず作っちゃう奥様って憧れる
828可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:55:08.36 ID:LyS2JpPB0
>>826
そんなの暑くて無理・・・
今日は肉まん。人肌にあっためた。
829可愛い奥様:2011/09/15(木) 04:40:00.14 ID:nAO3jm5b0
夕ご飯時にどこからとも無くおいしそうな香りがすると
隣近所のメヌーが気になる。

その頃になってようやくあせる自分・・・それも毎日なのだ><
あーーー眠れないのは明日のお弁当(3人分)と朝食のせいです。
830可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:17:33.78 ID:+pZq5hqQ0
>>819
彼ごはんは、あんまり料理したことないけど彼氏に作ってあげたい!っていう女の子向けだと思ってた

朝から夕飯用に角煮作った
あとはもう冷ややっこでいいよね
831可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:28:07.12 ID:QGUWc4Fv0

味付けがマンネリだなぁと思って、冷蔵庫の隅にある、
やきぞばに付いてくる粉のソースだとか
入れ忘れて残ったインスタント麺のかやくだの諸々のタレ類を
テキトーに煮物なんかに投入しちゃうことがある。
たまにだよ。もちろん家族は知らない。
そんなのが好評を博する場合があると
正直心中フクザツだ

832可愛い奥様:2011/09/15(木) 12:29:34.64 ID:aKZiCSrT0
>>819
タニタ食堂の本の二番煎じ的な雰囲気で、女子栄養大の本が2冊出ている
んだけど(でも、どっちが先に出てたのか知らないんだけど)、
そのうち1冊は材料がグラム単位で表示されてて、見た瞬間orzとなった。
きゅうり15gとかそんな感じで。
833可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:15:07.22 ID:1HjmImDF0
タニタは社食で大量に作るからできるんであって家庭であれを
毎日だと不経済だよね。
この食材をこれだけ買え!そしてそれを使って作れる一週間分のメニューはこれ!
って感じだと売れると思うけどなぁ。
834可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:25:03.28 ID:4ENob6Ho0
タニタなんて入社したら拒食症になってしまいそうだ
グラム単位なんて異常
そんなことにいちいち気にかける時間のある一般人少ないよね
835可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:31:56.71 ID:QGUWc4Fv0
料理本見てよく思うんだけど、

@グラム(@CC)=大さじ@ とか
大さじ@(=約@グラム)

みたいに書いてくれると、いいのにな〜
「グラム」のプレッシャーが軽減されるような気がする。

836可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:44:38.74 ID:SfECSgL/0
大さじ出すのも面倒だから、全部計量カップで書いていてほしい。
粉ものとか特に。
837可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:03:26.32 ID:WJvSTOSf0
女子栄養大はヘルシーチョイスってシリーズが良い本だった
まあ、きちんきちんとは作らないけどね…w
838可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:09:42.29 ID:oFSvil3I0
今夜は麻婆豆腐(豆腐入れるだけ)とギョーザ(冷凍)
もう野菜とか考えたくない
麻婆豆腐の葱でいっか
839可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:39:48.32 ID:6i5hohXf0
なんかさっきの地震でドキドキしちゃって、献立おもいつかなくなってしもた。
自分が繊細すぎてワロス・・・orz
840可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:41:52.14 ID:NwXTy0JG0
気持ちわかる・・
私もめんどいからカレ−にしちゃおうかな?
一品でお肉も野菜も取れちゃうし。
841可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:12:57.28 ID:HynfDZeW0
タニタで森3中が15キロやせたの?
頑張って作ってみようかな。
842可愛い奥様:2011/09/15(木) 18:28:49.67 ID:PiEjNkWa0
それを頑張れるくらいなら、もうとっくに痩せてるぞw
843可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:55:41.62 ID:St/SNQqr0
あれは夫婦で15キロだったような。
844可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:56:15.91 ID:0C2FlY/F0
アジの開き→焼くだけ
かぼちゃの煮付け→昨日の残り
味噌汁→ワカメとネギのみ
さつまいもとかぼちゃの天ぷら→揚げるのみ

大したことしてないのに疲れ果てた。
845可愛い奥様:2011/09/15(木) 20:02:11.32 ID:PiEjNkWa0
魚コンロ洗い、天ぷら揚げ物の時点でかなりハードじゃないか!
偉い
846可愛い奥様:2011/09/15(木) 20:07:11.23 ID:0C2FlY/F0
ありがとう!
明日は飲み会だからごはんつくらなくていいからラッキー。
847可愛い奥様:2011/09/15(木) 20:45:06.35 ID:NwXTy0JG0
なんのかんの良いながらここの奥様たちってちゃんと作ってる、えらい!
848可愛い奥様:2011/09/15(木) 23:50:01.07 ID:QGUWc4Fv0
>>844
がんばり過ぎやわ 明日は骨休めを!
そうでなくても連休や運動会が待ち構えてますがな

今日はトップバリュのナムルの素を見つけたから
 大豆もやし(軽く湯通し)
 にんじん(タジンでチーン)
 小松菜(昨日たくさん茹でた)で、サブらしきものはできた。
自分にしては上出来。うまかったv

メインは昨日の豆腐ハンバーグの控え選手と
鮭のハラスという部位?の買い置き冷凍してたのを
炒め鍋で焼いたのとか。
もうグリルを使って洗うのがおっくうで・・・
849可愛い奥様:2011/09/16(金) 09:15:56.75 ID:GHHYzTKM0
毎週金土は旦那が夕飯いらないっていうので私も週休2日。
土曜の昼は買いだめしてるちょっとお高めのレトルトカレーか
袋ラーメン(具は茹で卵と市販のメンマと焼き豚)。
日曜の昼はなか卯やリンガーハットなど。
週末でちゃんと作るのは日曜の夜くらい。
そのかわり離乳食が大変。
850可愛い奥様:2011/09/16(金) 11:38:08.15 ID:/+WI3mt60
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   飲み会だから夕飯いらないって!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
851可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:24:35.65 ID:iT2Q0HKp0
3連休来ちゃうなorz
給料日前だから金がない。そばめし、パスタ、チャーハンにするか。
852可愛い奥様:2011/09/16(金) 12:26:16.16 ID:PoxUgX0H0
何で男は休みになると「何か食べに行こうか?」って言うんだろう
作ってくれよー
853可愛い奥様:2011/09/16(金) 13:36:02.98 ID:cbnea98g0
食べに行こうって神じゃないか!
取り敢えず来週の3連休お昼ごはんは外食条約締結成功!
子供をダシに使ったよ
問題は今週だ
854可愛い奥様:2011/09/16(金) 14:18:47.96 ID:MLx7NXxq0
>>852
「誰かの作ったものを食べる」って生活が身についてると
「自分で作る」という発想は起こりにくいんじゃないかなー。
「作って(ハアト)」って可愛く言ってみては。
855可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:19:38.09 ID:TuTGwk/1O
なすと厚揚げの煮物作った。
でも、明日から義実家に二泊三日で行くのに、大量に出来ちゃった。
(なす六本、厚揚げ小一枚)
夫婦二人じゃ、今夜だけじゃ消費出来そうもないんですが、冷蔵が冷凍って出来ますか?
856可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:39:57.03 ID:6x6Qs0wK0
旦那が三連休どころか、夏季休暇消化で9連休らしい。
ご飯作ってくれよ。
857可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:51:08.08 ID:39B8ICIp0
>>856 お察し申し上げますorz
858可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:53:09.42 ID:/+WI3mt60
>>856
9・・・
9・・・
乙です・・・
859可愛い奥様:2011/09/16(金) 15:55:39.49 ID:xT72oqRu0
>>856
うちも今年の有給が来週で無効になるからって
来週いっぱい有給消化休み。。一週間朝昼晩、、、なんてこった;;
そんな貯める前にポツポツと消化していればよかったのに。
遅刻しても行ったりしてたけど、あの日数休んでればこんなことには・・・・
一週間も三食キッチリ作るのやだよー。
860可愛い奥様:2011/09/16(金) 16:08:26.37 ID:39B8ICIp0
後半バックレちゃえ!
861可愛い奥様:2011/09/16(金) 17:51:01.90 ID:gIbUP2LL0
お惣菜や外食をフル活用だ。嫌だと言われたらお前が作れでオケ。

生鮭がおいしそうに見えて買っちゃった。
フライパンかホイルでバターしょうゆ焼きにしよう。
あとなんか野菜。
862可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:20:23.13 ID:fPi78eBEO
生鮭のバターしょうゆ焼きなんておいしそう
ホイルでくるめば片付けもラクだしね

うちは夫飲み会なので、私ひとりならたまごかけご飯でもいいくらいだけど、子供たちがな〜
納豆でも足してやるか(嘘)
863可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:30:01.74 ID:gIbUP2LL0
ありがとう。
ホイルの方が片付け楽そうだ。
そう、自分一人なら納豆ごはんやたまごかけごはんで充分なんだよねぇ。
864可愛い奥様:2011/09/16(金) 18:37:57.60 ID:fPi78eBEO
生鮭ホイルバターしょうゆ焼き、近々まねさせてもらいますね

子からスパゲティの注文入りましたー
卵があるからカルボナーラもどきでいっか、生クリームないから牛乳だけどね汗
865可愛い奥様:2011/09/16(金) 23:14:54.55 ID:MPaMkoIB0
明日はピザを頼むことにした
我が家にしてはちょっと高くつくんだけど、チラシを見てたら食べたくなったので
今週疲れたし3連休だし、たまにはいいかと思って
866可愛い奥様:2011/09/17(土) 01:59:15.56 ID:uMZ+hff20
三連休の飯作りが嫌だ〜と書きに来たら>856や>859・・・
なーむー
867可愛い奥様:2011/09/17(土) 02:10:07.81 ID:b7WzgZAU0
うちはだんなが贈答品関係だから、お彼岸は忙しく休日返上で
弁当だけだーと思ったけど…

よく考えると、休みなのに早起きして(5時おき)朝飯、弁当、帰ったら夕飯で
あんまり得をした気がしないや…
868可愛い奥様:2011/09/17(土) 11:14:00.92 ID:ujhP5xdI0
今日のランチは月見バーガー!
楽チン。
869可愛い奥様:2011/09/17(土) 11:56:24.43 ID:jY33u0XK0
今日のお昼はやきそばー。
夜は知らん。
870可愛い奥様:2011/09/17(土) 21:26:57.43 ID:ra357mQyO
味付けがマンネリだ
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 22:33:21.72 ID:Pu68g0Pa0
お昼はファミレスにランチ
夜は近所の蕎麦屋に行ってしまった

明日は頑張らないとだな〜
872可愛い奥様:2011/09/17(土) 23:11:20.13 ID:Kd+diboj0
うらやましかよ
873可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:25:35.86 ID:AIft+Ibp0
昨日調子に乗ってネットスーパーでおでん材料注文しまくったのを
今頃後悔中
874可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:18:30.05 ID:8UIr24uQ0
タニタ食堂の本が到着した
タニタ本=おかず3品だけど
普段のうちは2品だから
これを実行したらかえって体重が増えると思うw
875可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:26:14.65 ID:YoAGMdVp0
3連休用にだんなが私のためにと、大量のおでんの具を買ってきた。
暑い、熱いよ・・・

でもなんとかあと一日乗り切れそうだ。
次の3連休は何で乗り切ればいいんだろうか。
876可愛い奥様:2011/09/19(月) 07:43:20.84 ID:iVJo7MX80
涼しくなったら鍋ばっかりにしてやるー。
877可愛い奥様:2011/09/19(月) 07:48:39.00 ID:g+t3GZkK0
旦那においしいもの食べさせたいと思うけど、台所は暑いですせんせい。
特に、そうめんと天麩羅セットのリクエストがきつい(´Д` )
冷たい麺類は、食べる人天国で作る人地獄w
878可愛い奥様:2011/09/19(月) 08:16:25.99 ID:V17ElpIx0
今日は旦那出勤。子どもと映画見に行って昼はマックかな。
夜のことはまだ考えられない。
879可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:02:05.81 ID:WeFFCAK60
昨日は
朝  前夜購入のスーパーの見切り品おにぎり
昼? 16号沿いもマック10:30前で朝メニューしかなかったが、昼。
夜  実家で鮨をごちそうになった

昨日は一秒もガス点火してない!
 包丁も杓文字さえも握ってない!
これって、超イヤッッホォォォオオォオウ!じゃないか!
880可愛い奥様:2011/09/19(月) 16:36:34.67 ID:udR/OMhE0
>>775
>次の3連休は何で乗り切ればいいんだろうか。

すっかり忘れておった…orz
881可愛い奥様:2011/09/19(月) 19:57:51.79 ID:5ldNKP470
今回の3連休も、次回の3連休のランチも外食の約束したよ。
今日の夕食は流石に作ったが・・・。
体調悪いしやる気ナシ・・・。
882可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:38:23.23 ID:e+EANzg/I
休日は基本ブランチ+夕飯で二食w
おやつで空腹感を紛らわす。
まぁ夫婦二人だけだからできる事かなぁ。
883可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:54:11.76 ID:cHaU3IQ70
>>882
んだ
うらやましす
子供がいたら無理無理
884可愛い奥様:2011/09/20(火) 00:02:51.24 ID:4RD6vP8y0
>>883
いや、うちは子供たちはもう大きいから食事<睡眠で
二食おkなんだが、ダンナがきっちり三食食べたがるので困る
朝寝して10時に朝食食べても12時の鐘とともに「お昼なに?」

でも連休に外食続きになると体調がおかしくなる
やっぱり下手でも手抜きでも家の食事って体にいいのね
885可愛い奥様:2011/09/20(火) 10:32:06.59 ID:dK8+1Qhy0
食べ盛りの子供がいたら死にそうだろうなー。
ごはん終わったと思ったら腹減った〜、だもんね。
886可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:09:02.54 ID:yqU6P0210
>>884
うちも3食食べたがるよ。
そして昼めし食ってる最中に「晩ご飯何?」
あ〜〜。3連休やっと終わった。仕事してるほうが楽だ。
887可愛い奥様:2011/09/20(火) 11:11:01.52 ID:nxU9heKCP
3連休だったら1回は必ず外食か買うようにしてる

そうじゃないと やってられんw
お店へ行くと同じ事を考えてる人が多数なのか普段より混みあってるように思える

外食へ行きたいんじゃない 作りたくない片付けたくない ただそれだけなんだ
888可愛い奥様:2011/09/20(火) 12:03:49.95 ID:P8cNCchP0
料理下手だからか作るのに時間かかってもったいなく感じる。その時間を他の家事とか趣味に当てたい。

うわーん、お料理上手になりたいよー!!
889可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:27:07.37 ID:jnclVNFd0
自分は夕飯食べてる最中に
「明日なんにしよう…」ともう思ってしまう Mか?

食べ終わって皿洗いしてる時が一番心穏やか。
あぁ今日も乗り切った」って…

うちも上の子(小5男)が体の割には食べるから、
おにぎり1個分くらいのご飯を残しておいたりして備えて、様子見てる。
残り物寄せ集めな日におかず足りないといわれたら
フリカケや漬物を出すしかない
890可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:43:04.35 ID:rZxMFaRM0
息子に買い物に行こうと誘ったが「寒いから嫌だ」と断られた。
「ラッキー。じゃあ今日も夕食無しでいいのね」と言ったら慌ててたけどもう遅い。
やる気なくした。
891可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:08:55.86 ID:v7ujPse50
息子…?
今日も…?
892可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:21:45.18 ID:r5SstcS10
めんどかったが、おでんにしてみた。味見ばっかしてたら分からんなった。
染み込んでるといいけど…
893可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:23:51.95 ID:ENSPtgRr0
自分はから揚げ買ってきた。買い物行った日は楽するわー
894可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:33:58.25 ID:AO/KdflZ0
三連休の前日夕方に高熱。
金曜の夜と土曜は一日中寝てた。
日曜は旦那が仕事だったので夜だけ。
なので月曜はお昼にリクエストを聞くと「なんでもいい」
ならグラタンが食べたいからそうすると言うと「チャーハンとかオムライスがいい」
なら最初からそう言えよ。
夜は「あんまり食欲がないからあっさりした和食がいい」と言うので
お米を浸けて味噌汁を作ってたら「雑炊がいい」って。
だから最初からそう言えーーーー!
895 :2011/09/20(火) 19:23:21.01 ID:yYF1+sM00
>>887
そうそう。外食(贅沢)したいんじゃなくて、家事を休みたいだけなんだ。
896可愛い奥様:2011/09/21(水) 03:29:13.78 ID:vpxK4DK00
>>894
うぜえw

なんか食べる?→食べる→何でもいい?→いい→じゃあめざし焼くね→要らない
じゃあ最初から魚は嫌だんといえ!
897可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:00:14.65 ID:gK7jTZ9j0
魚はいやだ〜んw ごめん、つぼったw
898可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:39:23.73 ID:BpCfXn9c0
今晩、明日の朝食とIYHの予定だったのに台風のせいでなくなった。
普段の朝食はパンぎらい(腹持ち悪い)の為にほぼ和食なので、
パンにイチゴジャム塗ってカフェオレとヨーグルト!って妄想が妄想に終わった。
しょんぼり。
899可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:40:47.93 ID:78TlfNLq0
独身で実家住まいのころ、母の帰りが遅くなったときがあってごはん用意して待ってた。
食べながら「人の作ったごはんはおいしい…」としみじみしてて、かーちゃんの大変さが分かった。

結婚して一年半しか経ってないけど、私もそう思う。
900可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:05:17.56 ID:KRvEA0VU0
台風で在宅の保育園児@5歳が、2時間おきに「お腹すいた」って言う・・・
もう嫌だ。10年後はどうなるんだ。
901可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:38:22.75 ID:DwzyCnLf0
台風で買い物いけなくて。
缶詰めでいい?ごめん
902可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:47:33.40 ID:IZf6Cj300
旅行の楽しみも「ご飯どうしよう」と考えなくて澄む要素が凄く大きい。
903可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:33:10.57 ID:bt23FjlM0
>>902
散々楽しんで帰り道───
「はー楽しかったね、夜ごはんどうする?」
「家でラーメンとかそばでいいよ」
orz
904可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:39:03.73 ID:w1wGurAwO
タコライスとほうれん草のおひたし作った。
実質、茹でたほうれん草切るのと、玉ねぎ一個みじん切りにするのしか包丁使わなくて楽だったw
ダンナの誕生日だから、リクエストだったんだけど、楽した。
905可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:48:10.14 ID:n8Mmqact0
>>903
読んでリアルな光景が浮かんでイラッとしたw
906可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:48:57.42 ID:zOQUGuLZ0
>>903
上の子がまだ乳児の頃の話だが・・・
夫に赤を見ててもらって、
超久しぶりに渋谷へフランス映画を見に行ったことがあった。
美しくゴージャスな世界をタンノーして夢見心地で帰ってきたら、
来てたトメが「夕飯は秋刀魚でも焼いたら?」orz  orz  orz
…おかあさま私とてもそんな気になれませんことよ…
即却下で洋食つくったよ
907可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:14:38.14 ID:6ruo7kVO0
台風だからご飯作りたくない
908可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:15:48.96 ID:XkT3keRg0
今晩は焼きそばとおにぎりにするかー
このところメニューすら思い浮かばなくて困ってる

いなばのツナとタイカレーの缶詰があったら欲しい
909可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:33:06.38 ID:CyjADYRL0
台風だからコロッケにした
910可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:33:07.13 ID:dny1gcgG0
台風だからコロッケと思ったけど
豚カツだ。買って来たものだけど〜
911可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:34:23.63 ID:CyjADYRL0
>>910
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
912可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:36:39.28 ID:NIXQtU5q0
台風が過ぎたからどうしよっかなーと思ったんだけど、旦那から外で食べてくるって
メール!
いやっほー!
冷凍食品で食べちゃうわ。
913可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:59:48.07 ID:Sdf+rGD60
>>909
なんのことかとぐぐって初めて知った。
でも言い出した人は単なる気まぐれだったのか、風習なのかがわからなくてもやもやw
一昨日気合いでコロッケ作った。
今日にすればよかった。

914可愛い奥様:2011/09/21(水) 20:57:14.79 ID:w+Fgo9UP0
肉じゃが作ろうと思ったんだけど
途中で気が変わってカレーにしちゃった。

おい、このカレー白滝入ってるぞとか、なんか騒いでたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
915可愛い奥様:2011/09/21(水) 23:46:34.41 ID:QjBNVxDC0
>>914
www
むしろ斬新でいいじゃないか!
916可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:25:22.73 ID:TZsiUPcE0
自分、目先が変わったカレーばかりしてたら
頼むから普通の作ってって言われたλ...
917可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:04:47.75 ID:jE2H4uZg0
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン


連休前の残業で、夕飯は外で済ますってさ!!
自分は大量に仕込んだミートソースの残りでいいや。
物足りなかったらキュウリかじる。
でも明日からが面倒だ…orz
「また挽肉か」と言われるだろうけどキーマカレーカード切ろうそうしよう。
918可愛い奥様:2011/09/22(木) 16:06:23.83 ID:WXgOn3waO
はぁー明日からまた3連休か…

とりあえず今日はチキンのトマト煮。
メインは決まったけど副菜が全く思いつかないorz
919可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:28:08.84 ID:Nr/Pe//v0
旦那が豆腐とわかめの味噌汁が食べたいとメールが来た。
ってことは米を炊くわけだな?
そんでなにかおかずを作って…
明日から連休でお弁当(ランチジャー)がいらないから
御飯と味噌汁じゃなく麺類で済まそうと思ってたのに。
あーーーーもう!
920可愛い奥様:2011/09/22(木) 17:31:29.15 ID:IssOiruQ0
>>914おおっ〜なんかもしかして美味しいかも

ここ数日目眩が酷い。
3連休お昼は外食でいいよね・・・?
921可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:37:51.69 ID:FJmyAKDd0
焼いてあるほっけを買ってきた。
あとは切り干し大根の煮物と浅漬け作ろう。
922可愛い奥様:2011/09/22(木) 19:34:43.92 ID:zDUCuPuN0
焼きうどんにした。
クックパッド会社で検索してきたので、醤油とオイスターソースと胡麻油で味付け。
七味とマヨをちょっとかけたらうまー!

昼御飯みたいな夜御飯だな。
923可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:35:04.09 ID:Rj+UWRbD0
「今日は焼きそば」『お、いいねぇ』
「ソーメンで良い?」『いいなぁ』
こんな晩ご飯でOKな家族、ありがとう。
でもそろそろソーメン→鍋うどんへ移行かな。
924可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:52:09.24 ID:D8YLduBu0
仕舞う場所がないのでタジン鍋を買うのを躊躇していたが、
手持ちの土鍋にセットできる「蒸し目皿」というものを見つけて熱帯雨林で購入。
塩かポン酢が焼き肉のタレで食べたけど、
知り合いにマヨ+柚子胡椒 醤油+オイスターソース って自分的には凝ったタレを教えてもらった。
本格的な鍋の季節まで、これで乗り切る
925可愛い奥様:2011/09/23(金) 07:17:13.20 ID:2pL46xba0
今気付いた。
うちの旦那は、刺身と肉(牛・ステーキ系)以外喜ばない。
ただし何を出しても、文句も言わない。

食に対して興味が無いから、楽だけど作り甲斐もない。
余計作りたくなくなるループw
926可愛い奥様:2011/09/23(金) 12:52:41.59 ID:LJvePL3O0
鍋解禁しよかな。一度出すともう春まで、出しっぱになりそうだけど。
927可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:05:32.26 ID:wAv4Aoe5O
実家で親戚がきて料理がたくさんあまったのでもらった。お赤飯に煮物。
今日はごはん炊かなくていいから楽だ。
928可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:49:04.90 ID:F8raLp7q0
食事作りそのものより、家族のために作るという行為に疲れた。
買い出しして冷蔵庫にしまってまた出して調理して給仕したと思ったら
後片付けが待っていて・・・
そして文句の一つも言われた日にゃぁ〜・・・もう脱力。タヒたい。
929可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:11:14.60 ID:u3KIj2En0
今日から鍋はじめましたわ@東京

明日からは出かけるから作らないんだい!
930可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:23:44.54 ID:KZ6ZEN0c0
うちも今期初なべした。
急に肌寒くなったから、旦那から文句は出なかった←しばしば手抜き扱いされる
931可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:49:16.23 ID:3QGKlywX0
鍋って家族全員揃って食べられるならいいけど、子供がいて
且つ旦那さんの帰りが遅かったりする家は、なかなかやりづらいよね。
932可愛い奥様:2011/09/24(土) 09:34:20.58 ID:qT2ZBPn30
>>928
子どもには親としての責任があるから…と思ってがんばってる。文句も言わないし

後片付けには食器洗い機、友人に勧められ買った!
すごく楽になりましたよ。初期費用かかるし、大きいから悩みましたが、もう手放せません





933可愛い奥様:2011/09/24(土) 11:09:56.89 ID:PO/gGqA60
気圧が低いと体調が悪くなる私。
冷凍食品は市販の物も自作の物も好きじゃないんだけど、台風が来るぞって時は用意しておこう。
今度からは。

つらかったよぅ
934可愛い奥様:2011/09/24(土) 11:59:17.06 ID:t5fw7gAH0
煮物って手間がかかるわりに食卓では地味なんだよな。
冷シャブサラダとか生春巻きなんかは簡単で派手だからヘビロテ。
あぁ〜涼しくなって煮物が食べたいとか言い出すんだよな。
935可愛い奥様:2011/09/24(土) 14:42:32.95 ID:+R1gejUH0
>簡単で派手…
ワロタw

生春巻きは巻くのも面倒で、手巻き寿司式に各自で巻かせてる。
水入れたボウルと、乾燥した春巻きの皮をそのままテーブルへ。
936可愛い奥様:2011/09/24(土) 14:48:18.64 ID:9H/zU0riO
確かに生春巻ってレタスやきゅうり挟んだだけでも豪華だ
ただ独特の匂いがあるからパクチーやチリソース必須だよね
臭くない生春巻ってあるのかな?
937可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:56:25.77 ID:0iS2EKGM0
レンチンで下ごしらえってなんか美味しくないイメージだったけど、
かぼちゃをチンしたらホクホクだった。
今まで損してたー。
938可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:26:51.84 ID:vxRxDdFU0
「今日は自分の食べたいものを自分で作ってみようかな」と旦那が言うので、
「後片付けまでがお料理です」と言ったら「えー、めんどくせ、やめよう」だとよ。
結局作らないのか。
いらつく。
939可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:36:30.75 ID:ugcU4p14O
夜はビストロシェフの煮込みセット使って煮込みハンバーグ作った。
玉ねぎ炒めなくていいから楽だわ。シャトルシェフに材料ぶちこんで、これから昼寝する
940可愛い奥様:2011/09/24(土) 17:41:19.52 ID:UoxHFPj20
うちも今日はシャトルシェフで林ライス
ほっとけるから嬉しい
シャトルシェフはダラな私の強い味方
941可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:06:34.50 ID:wccZ6i+5O
皆さん、おでんをよく作られるようですが、費用が結構かかりませんか?
うちは大人二人なんですが、どんな具をどれくらいいれてますか?
942可愛い奥様:2011/09/24(土) 21:19:02.57 ID:4hxrJRXj0
鍋やおでんって、結構お金掛かるよね(;つД`)

私はおでん(練り物全般)はあまり好きじゃないんだけど、
旦那が好きで一度に沢山仕込んで最低2日続ける。
おでんのセット1パックに更に練り物数種と、
大根や玉子・じゃがいも人参ウィンナー…
考えただけで鬱。
我が家の家計には優しくないメニューだ>おでん
943可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:02:20.60 ID:m6+GiGab0
>>941
うちも大人二人だ
卵4〜5個
じゃがいも3〜4個
はんぺん1枚
練り物2,〜3種6個くらい?
もち巾着3個
こんにゃく1枚
白滝1パック
ちくわぶ1本
がんも一枚
大根1/3本
くらいがレギュラーかな。
練り物あんまり入れないから大して値段行かないけど
はんぺんとかがんもとか、単独でもおかずにできるもんが多いからか安あがりって感じはしない。
卵ゆでたり、具材切ったりゆでたりが面倒くさいです・・・。
944可愛い奥様:2011/09/25(日) 08:48:09.93 ID:ZvgW3CDh0
うちは大人二人+幼児一人。
卵6個、じゃがいも4〜5個、鶏手羽元6〜7本、
こんにゃく1枚、厚揚げ1枚、大根1/3〜半分、
もち巾着3個、つみれ、練り物2種(ごぼ天、薩摩揚げ)くらいかな。
ちなみに、私の地元じゃ、薩摩揚げを「あげはん」と呼ぶ。
945可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:06:44.99 ID:qDYZO7as0
おでん、うちは大人2人
大根1/2
卵2〜3個
ウインナー1袋
ちくわ1袋
うずら巻1パック
こんにゃく1枚
かな。気まぐれでじゃがいもとかうどん入れたりする。
だいたい少し余るから翌日の私の昼食w
練り物高いよね。ちくわとうずら巻が好きだから外せない…
うずら巻2個+ウインナー巻2個で1セットのパックがお気に入りだったんだけど、なぜか今年は売ってない。
これがあればウインナー1袋分省略できるのになー
おでんは下ゆでとか面倒だけど、
昼間にダラダラ作って夜は食べるだけ!ができるのから楽
946可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:11:14.57 ID:pqxGehi9O
>>938
先に余計なことを言っちゃだめw
947可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:13:00.42 ID:1rd7chMY0
おでんがやす上がりじゃないって凄く同意だ。
あと、手間暇もけっこうかかる。作っちゃえばバスタオルで包んでおけばおkで楽だけど、
油抜きしたり、ゆで卵ゆでたり、けっこうかかるなとは思っていたから、どう意見があって嬉しい。
948可愛い奥様:2011/09/25(日) 10:51:49.73 ID:0KTqftTo0
うちも大人二人だけどおでん大好きだからいっぱい作る。
卵と大根は沢山茹でておいて次の日に追加、
練り物は3種類、こんにゃく、餅巾着、鶏手羽もしくは牛筋もしくはウインナー
あと適当にキャベツとか根菜入れて2〜3日続ける。最後の最後にうどん。
でも買い物も多いし重いし、下ごしらえも手間かかるし、
色んな意味で余裕がある時じゃないと無理だわよ。
練り物も、いいやつ入れると美味しいんだよねー食べたくなってきたわ
949可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:30:02.62 ID:2jbnM5Dx0
おでんは飯のおかずにならん!と言われるので
作ったことがない
食べたい時はコンビニのおでん買ってきて食べるよ(´・ω・`)
950可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:22:05.91 ID:vaI7JY2f0
おでんにはチラシ寿司が結構あうよー
どんどん安上がりじゃなくなっていくけどw
951可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:52:38.05 ID:qDYZO7as0
お寿司合うよね!
去年の冬、遅くまでパートのある日は、
前日に作っておいたおでん+スーパーのパック寿司、の献立が多かったw
味噌をつける?味噌の入ったつゆで煮る?ような、名古屋風おでんなら、
白ごはんに合うしっかりしたおかずになるのかもね。一回試してみたい
952可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:58:44.28 ID:0KTqftTo0
ちらし寿司のときのおかずにいつも悩んでたから助かりました
すごい豪華に感じるw
ちらし寿司にするならおでんの具の種類減らしてもいいよね!
953可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:05:22.50 ID:61O0zf3LP
おでんには茶飯じゃねw
954可愛い奥様:2011/09/25(日) 16:23:33.33 ID:4JJr5PsOO
>>941です。
おでんの質問をした者です。
みなさんのおでん、鶏手羽元いれたり、ウインナー入れたり、美味しそうですね!
お値段はおいくら位かかるのかな?なんて思いながら見てました。
下世話ですいません。
おでん、食べたくなりました。
質問に答えて頂きありがとうございました。
955可愛い奥様:2011/09/25(日) 18:27:35.74 ID:iXxc0XFS0
ちらし寿司といえば、最近CMしてるチラシいなり寿司ってどうなんでしょうか。
おでんとの組み合わせは、練り物とかと被るからナシですかねぇ。
見た目がすべて茶色ってのはおいといて。
956可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:00:27.33 ID:Dqxt1i3x0
玉ねぎの皮剥きとピーマンの種取りが凄くマンドクサイ
957可愛い奥様:2011/09/25(日) 19:13:03.66 ID:pqxGehi9O
今日は行きつけのスーパーで練り物4割引セールだったからおでんセット買ってきたわ。
うちは小学生子供が2日目は飽きちゃって食べないのもあってあんまりいろいろ入れないので4人で
・紀文のおでんセット10種類入り280円くらい
・はんぺん1枚98円
・厚揚げ108円
・結びこぶ198円
・大根1/2 88円
・たまご4個 約100円
・ウィンナー適量
で1000円程度。
家計的には節約メニューではない…程度かなあ。

問題は、これらの賞味期限が平均して10月2〜3日。
今週中には作らないといけないということだ…!
958可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:27:08.66 ID:tVh4suQ70
姑が冷凍コロッケやメンチをくれるのだが、
時間かかるし手間かかるしメインにはならないし迷惑。
年寄り夫婦とは違うんだ!
中高生男子二人に加えて旦那も大食らいなうちでは有難くない。
次は断りたいなぁ
959可愛い奥様:2011/09/25(日) 20:53:20.85 ID:qN4owk2L0
>>956
どっちも半分に切ってから!
960可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:10:23.32 ID:2VA2ukwQ0
タマネギって皮がスルスルむけるのと、むきづらいのがあるのはどうして?
961可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:27:11.97 ID:BmUXpFky0
自分はししとうに1/5〜1/10くらいでものすごく辛いのが混じってるのが謎だわ。
いっそ全部辛くなってもいい、作物としてあのムラは克服すべき欠点なんじゃないのか。

あーおでん食べたい。人が作ってくれたおでんが食べたい。
962可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:15:05.88 ID:D/keYjRr0
ししとうは辛いか辛くないか収穫しないと分からないらしいねw
辛いのが多い畑とかはあるらしいけど。
隣に嫌いな野菜が居たりして、ストレスがたまると辛くなるらしい。
ちょっと笑った。
963可愛い奥様:2011/09/26(月) 00:21:35.96 ID:5C7MXZYF0
   冂
  /  \
  |(#゚Д゚)<トマト、こっち入ってくんなゴルァ
  |    |
  \__ノ
   ∪∪
964 :2011/09/26(月) 08:14:21.99 ID:7ArfhlIE0
あのロシアンルーレット的なスリルが、ししとうの美味しさかと思ってた
965可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:58:40.53 ID:lWVcnnhV0
>>962
んじゃオキニ野菜が側にいたら
おいしくなったりするのかなw
なんだ、そのかわいさ
966可愛い奥様:2011/09/26(月) 12:01:00.64 ID:tYcagEb+0
>>962
ししとうww辛いのも嫌えなくなったじゃないかw
967可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:13:12.26 ID:Z1vi6NSY0
可愛いなぁししとうww食っていいのか悩む可愛さだ、だが食う

そろそろいいだろうと今日は白菜と豚の蒸したやつ、ポン酢で
これからこのメニューを何度出すだろう…
あー人の作ったおでん食べたいよ〜ご飯作る体力残ってないよ…
968可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:14:59.86 ID:OLKJQsPG0
ししとうの嫌いな野菜って何よ?
ってオモタwww
個々によって違うのか?
謎が深まる。
969可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:59:06.85 ID:VF/olMi80
ハンバーグにポテサラと野菜サラダ、キノコのバター醤油炒め
ハンバーグめんどくさすぎたけどうまかったw
970可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:24:53.37 ID:xojfaIss0
おでんは家で作るよりコンビニやお店で食べる方が美味しいや。
子供は練り物嫌いだし。うあわって喜ばれるメヌではないよ家では。
私の晩酌にはコンビニのおでんの方が楽で美味しいや。
実家で母親が作るおでんは煮物みたいだったので子供の頃は苦手だった。
料理嫌いな母親のせいで・・・。
971可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:29:21.99 ID:wNZcH5fI0
うちも、おでんは結構高くつくので
「セブンイレブンで買った方がいいんじゃ?」という結論になったw
972可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:52:41.01 ID:trkTQW7P0
今日は鯖缶と大根を煮ました。
973可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:12:35.86 ID:l8kzRMYUO
今日はイヤッホウだったので、ゆでたうどんに牛乳とコンソメで作ったなんちゃってクリームうどん。
娘ががっついてたw 簡単で美味しいけど、旦那にはダメだな…。
974可愛い奥様:2011/09/26(月) 23:17:03.24 ID:+qPYrTYW0
約二十数年、母が作ったおでんを食べて、兄が
「セブンイレブンの方がうまい」
と言って、母がブチキレた。
それから母は二度とおでんを作ってない。

私もおでん食べたい時はセブンイレブンだ。
おかん、あなたの怒りは正当だったよ。
975可愛い奥様:2011/09/27(火) 08:30:48.46 ID:1rs0p/ja0
>>973
イヤッホウおめ。斬新なメヌだね
子どもはいいけど旦那にはダメって、わかる。
976可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:03:47.48 ID:gphTUHYl0
献立を考えて、買い物行って、作ってという全てが面倒でノイローゼに
なりそうだ。
子供が好き嫌いが多い+海外暮らしで食材が少ない+お手軽に一品追加
出来る物(卵とうふとかもずく、めかぶ、肉を加えて炒めるだけみたいな
レトルト物等々)が手に入らない。
朝から本当に憂鬱。食べたいものも、作りたいものも無い。
どうせ子供は白ご飯だけが好きで、おかずには文句たらたら、
ダンナはノーリアクションだし。
977可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:54:29.03 ID:pFyC/q1z0
食事前って最もエネルギーがない時間帯だよね
朝ごはん食べなきゃぼーっとするのに、動かなきゃ朝ごはん出てこない
適当に豆乳とか飲んで調理に入るけど、ただご飯を待つ側になりたいのが本音
978可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:12:48.12 ID:mvmFEwMqO
今日はご飯作りながら、発狂して、キッチンで「ギャーーーーッ!!」って叫んじゃったorz
窓開けてたのに。
ダンナが食べたそうにしてたから、回鍋肉、茄子と厚揚げの煮物、味噌汁の出汁取って、お米研いで、小松菜のおひたし作って…、とやってたら、発狂した。

今は疲れたから、実家から貰って着た、母自家製の梅酒飲んでる。
後、回鍋肉炒めるだけだけど、もう疲れたよ…。
979可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:17:06.55 ID:b2iFlw+x0
>>962
この頃旦那がししとうの当たりをよく引いて愚痴ってたけど

ししとうってかわいいやつ。
これからもししとうの味噌炒めやししとうのおかか合え弁当に入れてやるよ。
980可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:17:22.77 ID:GykLbeBS0
すね肉安かったから煮込んでる
私も煮込むのに余ったワイン飲んでるよーw
981可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:20:23.63 ID:S8Il9c5n0
>>978
なんか分かる気がする
たまに気が狂いそうになるよね
なんでお腹が減るんだろう、体にこんなに脂肪ついてるのに、
忙しい時やしんどい時は、空腹のスイッチを切れればいいのにと真剣に思う
お腹が減るって本能でどこまでも追ってくるから、逃げ場が無い
一人ならまだしも家族の分がね…
梅酒飲んでマッタリするといいよ。ホイコーローは炒める前の状態で冷蔵庫入れとけば明日使えるかもだし
おかずが足りないならふりかけでも食えばいいんだ!
そういう私ももう体力の残りゲージがわずかだけど買い物行かないと…
ギャーって言いたい気分
982可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:36:38.98 ID:mvmFEwMqO
>>981
ありがとう(/_;)
手順は色々あって、洗い物したり、お湯沸かしたり、切ったり、煮物の時間はかったり、色々あるのに、出来上がりは質素。
嫌になる。
ホイコウロウは、ダンナが帰ってきそうな時間になったら炒めます。
お買い物お疲れさまです。

ギャーッて時々、言いたくなりますよね。
梅酒飲んでマッタリとします。
983可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:44:34.79 ID:O4hjpElK0
奇遇だ。うちも今日はホイコーロー。
旦那待ち。
帰りがいつも遅いから、旦那が夕飯食べてるの見ると我慢できなくてつまみ食い。
おかげでかなり太ったよorz
今すでにぐーぐー
984可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:55:47.99 ID:+k43OAxw0
回鍋肉の素使わないんだ
すごいね
985可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:34:59.98 ID:JpWIfW0K0
>>984
もちろんうちはクックドゥーですよ。
986可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:36:37.96 ID:CtP4q7msO
一時的に神が降りてきて、娘のリクエストで手作りコロッケを作りました。
が、神が途中で逃亡。
コロッケに千切りキャベツにトマト・ゆでアスパラを付け合わせにして個別に盛り、
あとはネギをたっぷり入れた麻婆春雨で手抜き一品、
豆腐とワカメのお味噌汁、という予定が

コロッケと麻婆春雨(素)だけになりました。
味噌汁すらない…
文句は言われなかったけど明日はちゃんとやろう。
987可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:37:13.33 ID:1WV73iUY0
あれ?id変わっちゃったけど>>938=>>985です。
988可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:54:51.48 ID:MsZl+kPG0
3月まで専業でした
4月に仕事を始めたら、帰宅してから夕食の準備がしんどくてできない
週に1度は買ってきた惣菜になってしまう
あとの日も、下ごしらえのいらない簡単な料理ばかり
家には娘がいるから、私がお手本にならないといけないのに
ママの味とか得意料理とかもうそれどこじゃない
989可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:47:41.13 ID:N8dAVXQg0
次スレですわ

献立を考えるのがめんどくさいわ

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 38食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317134757/
990可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:13:41.74 ID:hUI/1JRD0
>>988
仕事から帰った後は、家事なんか一個もやりたくないのが本音だ。
簡単だろうが惣菜だろうが夕食のメニュー考えて、作るもん作って食卓の準備してってやってるんでしょ?
娘さんが大人になって仕事するようになったら
お母さんはよくやってくれたなあってきっと思うよ。

>>989
991可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:13:54.38 ID:QwTsK8sO0
>>989
奥様乙ですわ
992可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:34:59.69 ID:pZgWIexl0
>>988
お疲れ様です
私はぶつ切りで仕事したりやめたりしてるのですが、9時-18時とかだと
買い物が19時、それから作って…って、なんのためにこんなこと…と思います

だんなは「仕事しろ」というけど、「仕事するなら手伝う」という家事も今まで一切やったことない(ごみ出しすら)
たしかに専業で家事をするだけなら楽だけど、ここに仕事を加えると思うとよっぽどのことでないといやだ

仕事だけなららくだよな〜



993可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:08:46.90 ID:pYRBIcUv0
明日と明後日夫が何故か休みらしい。
私が仕事いってる間ごはんつくってぇぇ〜といっておいた。
果たして…?
994 :2011/09/28(水) 08:15:31.28 ID:QW8SrGKT0
>>992
専業サラリーマンのくせに…って言葉を毎日飲み込みながら飯炊きするのもばからしいので、
自分の収入は一円も家計に入れないという復讐を実行中4年目。
995可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:49:45.42 ID:zob3lO+iO
旦那が某コンビニ本部社員なんだけど(所謂SVってやつです)
毎年、何度か自腹イベントがある。
春はひな祭りケーキ・あんパン、夏はウナギ、秋は行楽弁当・おでんセールのため一週間おでん責め
冬はX'masケーキ・X'masオードブル・おせち・恵方巻…等々。
その他ちょいちょい会社でキャンペーンをやるのでお弁当やらパンやらフライヤーやらいっぱい。
食事になりそうなものはワッホイ!って感じで嬉しいけど、キャンペーン無くなったら夕飯に困る…。
朝は食べないから、旦那は昼ほぼ毎日自社の食べ物を食べてる。
だからか手作りの物を食べたい人で、私は正直めんどいw
しかもリクエストは餃子、コロッケ、トンカツ、海老フライ、ロールキャベツなどみんな手間がかかる物ばかり。
しかも全部一から手作りで全て手作り料理じゃないと気が済まない。
週末は餃子をリクエストされた…orz
もう今から面倒臭い…。
餃子安いから買おうよ…はあ。
996可愛い奥様:2011/09/28(水) 11:46:42.71 ID:pZgWIexl0
>>994
私は自分の収入は自分のためにしか使ってない、少ないし…
「専業サラリーマンのくせに!」って言ってみたい!

夫は仕事が休みの日はお昼前には絶対起きない。子どもが小さいころから…
はじめは頭に来ていたが、一食分作らなくてもいいから楽と思うようにした
間違って早く起きてきたときも、朝ごはんは作らない。
997可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:19:14.53 ID:WzpMdCbpO
うめ
998可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:35:22.23 ID:7x8VuKDa0
>>989 乙〜!
10/7イヤッホウ予定だぜ! 最後までちゃんと飲んで食ってこいよ
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 13:38:49.61 ID:93B/AWxZ0
風邪引いてダウンしてるの知ってるのに、今日の夕飯、何?っていう電話が来た。
自分と子供の夕飯すら考えれてないのに、昼飯も食べずに寝込んでるのに、信じらんない!
嫌いな食事作りが、さらに嫌いになるわ!
1000可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:44:29.42 ID:WzpMdCbpO
1000なら今週末イヤッホゥ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。