【23区】東京に暮らす奥様Part48【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
東京を愛する奥様方、引き続き東京の良さをマターリと語り合いましょう。
メンヘル奥と千葉奥(美浜区)はスルー推奨!

なお、震災相談は下記の関連スレや他板の該当スレをご利用下さい。
住みやすい地域などの質問をする前には、スレのログも読みましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が建てて下さい。

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様Part47【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305446150/

関連スレ
【西へ】避難検討スレ12【北へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303202276/
【放射能】ホットスポットについて 2【対策】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305463812/
【給食に】石原都政【放射能野菜】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302131125/
【強制】夏の無計画停電愚痴スレ10【不公平
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305284712/
◎首都圏に暮らすのが不安だけど頑張る奥様◎★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306122588/
2 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/25(水) 02:02:25.86 ID:CNu/hk+q0
放射能汚染されてるのがわかってるのに東京に居座って
放射能を子供に浴びせるって虐待でしょ
3可愛い奥様:2011/05/25(水) 02:35:06.32 ID:gpl+ZLts0
美浜区から3とっぴぃ
4 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/25(水) 02:57:21.01 ID:CNu/hk+q0
>>2

被曝から60年たっても細胞の中で放射線を出し続けるプルトニウム
被爆者は高い割合で癌を発症 DNA傷つく
@NHK

http://www.youtube.com/watch?v=pUU0I74UNp0
5可愛い奥様:2011/05/25(水) 06:29:02.23 ID:n6OPolxa0
伊〇園の野菜ジュース
産地書いてないけど中国産なのかな?
6可愛い奥様:2011/05/25(水) 07:10:01.44 ID:h90WsJYD0
【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
7可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:19:19.31 ID:b1Hpn7tu0
>>5
全部ではないけど中国産の野菜も所々使われてたと思う
8可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:25:01.52 ID:G6VWDOlQ0
>>1
ありがトンキン
9可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:20:22.39 ID:n6OPolxa0
揺れてるわ @巣鴨
10可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:23:23.92 ID:2KayLWhH0
一瞬ガッと揺れてそのあとゆるい揺れが続いてちょっと怖かった。
また体感する大きさの地震が増えてきたね。
11可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:26:26.88 ID:CHLMnpNs0
昨日の夜もあったけど、なんか変な揺れ方
12可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:29:03.06 ID:DVFo/OMeO
久しぶりに地震に気づいた
13可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:06:41.60 ID:VaV+bvM9Q
【東京都】東京府復活、東京市復活を【3府体制】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1294576944/
14可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:47:50.93 ID:O1UOyypH0
5時ころ浜通りで震度5だってね。
メルトスルーと知ってから、核燃料が地下水源とぶち当たるたびに爆発=地震
が起きてるんじゃないかと思うようになった。
15可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:51:11.68 ID:CJyLCqLPP
見かねた地底人が地上に出てきそうだな
16可愛い奥様:2011/05/25(水) 18:00:25.07 ID:Xb2+nz9a0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年次改革要望書を読み解くスレ19
http://2chnull.info/r/seiji/1299101663/242-268
242:
■日本銀行が「東日本大震災」後の14日から8営業日連続で総額
■102兆6千億円の資金を銀行や証券会社向けの短期金融市場に投入した、
との本日付け(3月24日)の朝日新聞記事が目に留まりました。
.
日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金を
すでに金融機関に流していたのです。しかしながら、この資金が
震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。
この資金はいったいどこに消えてしまったのか?
.
最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャルグループ、みずほ
フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。
3大メガバンクと2大証券は
融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も投資もしませんから、
102兆6千億の資金の大部分は「円のキャリートレード」として
米国ユ◇ヤ系投資銀行(◆ゴールドマン・サックス、◎シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモルガン)
に低金利で貸し出されていると思われます。米国ユ◇ヤ系投資銀行はこれらの資金を
投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政を破綻させ、
原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。
.
268:
日銀引き受け震災復興国債は、なんで中止なんだよ
daitojimari/渡邉哲也 代表戸締役2011/03/18(金) 12:49:35 via www.movatwi.jp
だから、強硬な反対派は政府の中、二人の爺さん RT @bungoemon: 協調介入?
今さら短期証券発行して、んで米国債買って、外貨準備高積み上げてどうするんだ?頭おかしい。
それよりも早く国債をジャンジャン発行して財政拡大して復興対策にガンガン回す手筈を #R_JPN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本は★【50兆円程度の財政出動を数年】続けないと脱却できない超デフレ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.tek.co.jp/thesis/ajer0300.html
東日本大震災は終戦直後に近似 救国国債の発行を
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110323/ecn1103231603003-n1.htm
日銀は102兆円の資金を無造作にあっさり供給できたのだから、
世論が国会・政府・日銀に催促しさえすれば、
 50兆円程度の国債を日銀に2年やそこらは簡単に買い取らせる事ができ
★50兆円程度の財政支出増を2年やそこらは簡単に続けられて、
日本はデフレから不景気から無造作にあっさり脱却できていたはずなのである?
そうさせまいと
 「それでは財政規律がおろそかに!」「おろそかに!」..
 「ハイパーインフレの危険が!」「危険が!」...
 「公務員の無駄使いを削り《小さな政府》にし財政支出を減らせ!」「減らせ!」...
と売国CIAエージェントの犬が吠えまくりデフレ脱却できないようにしていただけなのだ?!

実際は多くの国で、ハイパーインフレなど起きずに、普通に財政支出増のリフレ政策
=国債を中央銀行に通貨増刷で買い取らせての《大きな政府》型景気対策が成功。
現に102兆供給し普通のインフレも起きてない、供給の仕方を変えただけでハイパーになるわけない。

★50兆円程度の財政出動を数年 続ける政策を、犬に吠えまくられ世論が洗脳された現状で
政府・日銀に取らせるのは困難だが、【震災復興】のためなら反対は少ない、
●●●●●●●●●●●●●●●●●
『【震災復興国債】の【日銀買取】で』
★50兆円程度の財政出動を数年 続けて
●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本をデフレから脱却・復興させる、唯一最大のチャンス到来と、反CIAキャンペーン展開せねば、
最後のチャンスも失われ、日本の子供たちの将来は犬に食われて永久に失われてしまうのである?
↓  ↑  ↓
http://2chnull.info/r/news/1301628446/
与謝野経財相「日銀の国債引き受け?ありえない 絶対そういうことははさせない」
1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させるが、
 デフレが酷い現在の日本では数百兆規模で刷ってもハイパーインフレにならず、
 従って数百兆の国債償還は、数百兆の新札を刷って[発行益]で相殺できる。
 「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。
 http://tek.co.jp/p/
3)ただし現在の巨大外資は、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で
 [通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、
 日銀も外資に私有されているようなものなので、
●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。
●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。
4)外資の逆鱗に触れない代替策、日銀券増刷による国債の日銀買取を、亀井などが提案。

5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。
 インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。
 デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。

6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。
 日本を軍拡させたい巨大外資はその再現をさせたそうで、日銀を操り、
 手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、
 手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な
 新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに…)。
 手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。

7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない
 デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。
 税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。

8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、原発利権派外資による壮大な詐欺と思えば良い。
●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。
●CO2増加は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。
●CO2排出権取引&原発で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレを更に悪化させる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカ自身が真っ先に、構造改革「民営化」で国家主権を私有されてた、日本も...?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://ameblo.jp/moneynosinri/entry-10129376897.html
ケネディー最後の大統領命令
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=159098&pgh=1
FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19568698
民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1178575092
FRBの経営権はユダヤが持っているぜ
>15:アメリカ国家は1913年に民営化された。
>  http://plaza.rakuten.co.jp/kennkoukamukamu/diary/200510260000/
>19:『マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム
>  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200510240000/
>21:ドル紙幣はアメリカ政府のニューヨーク連銀に対する借金証書
>  http://www.yorozubp.com/9809/980905.htm

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/KEIZAI.HTM
■日銀が経済不況の真犯人
...日銀は、あくまで私的な株式会社であって、しかもその出資者は日本人ではない
のですから、日銀が必ずしも日本国益を考えて行動すると期待するには無理がある、
のです。さらに「日銀出身の」歴代総裁は、必ず総裁となる以前に、アメリカの
連邦準備銀行(FRB)に1年以上は"出向"...大蔵出身の総裁がまったくの"お飾り"
であったことは、超推薦図書「円の支配者」においても明らかにされています。
 現在、日銀は、1997年に国会で可決された世紀の詐欺的悪法【新日銀法】によって
完全な独立権を獲得してしまいました。
...現在の財務省に格下げされたのも、それ以前にマスコミを賑わした
“ノーパンシャブシャブ”(この程度のご乱行は数ある職員の中に存在して当然)
に代表される大蔵叩きも、なにやら関連性が想像できるではありませんか。
 いずれにせよ現在、わが日本国は、独立国家として最も重要な権利であるはずの
【通貨発行権】を失ってしまった...
3.日銀に不良債権を買い取らせよ!
(略)
●五十年後にそっくりな不良債権
(略)戦争が終わったとき
(略)銀行システム全体が事実上破綻していた。しかも、
民間銀行は財閥解体への動きによってさらに打撃を受けた。貸出など考えられなかったし、
現実にできる状況ではなかった。だが銀行の信用創造がなければ、充分な通貨が流通しない。
したがって、経済は行き詰まって、深刻な不況に陥った。
●信用収縮(クレジット・クランチ)の解決法 -国家の銀行家としての日銀
(略)日銀は印刷機のスイッチを入れた。
一万田は二方向の浮揚策を採用した。第一に、銀行は不良債権を抱えて麻痺状態に
あったから、日本銀行を国家の銀行家に変えた。企業は直接、あるいは取引銀行を通じて、
日銀営業局に融資を申し込む。日銀では一万田が、戦時中から機能していた融資斡旋部を
継続させており、日銀の信用を配分した。彼はどの部門に金を流すべきかを決定した。
借り入れが認められた企業は手形を発行し、それを日銀が新しく印刷した現金で買い取る。
日銀のお墨付きを得た企業が銀行に手形を売るようになり、銀行業務はふたたび徐々に
軌道に乗りはじめた。銀行はその手形を日銀に売却し、日銀が新しい通貨を発行する。
新しく創造された通貨が生産的に使われているかぎり、上昇するのは生産高で物価ではない。
経済成長は潜在成長率をはるかに下回っていたから、インフレの危険は小さかった。
●信用統制
一万田の第二の戦略は、銀行に融資ビジネスを再開させることだった。
そのためには、バランスシートを改善させなければならない。これも、じつは簡単だった。
要するに、紙切れ同然の戦時国債を日銀が高く買い取ってやればいい。
通貨を発行できる中央銀行は、不良債権を心配する必要はない。
(略)中央銀行の工作がなければ、日本の「戦後の奇蹟の復興と経済発展」があり得なかった
のである。またこれは、アメリカ側の秘密の目的とも合致していた
(略)戦後と違うのは、
現在の彼らの目的(つまり世界新秩序建設)のために日本の【構造改革】が必要
という観点から、日銀は、この長期不況を確信犯で推し進めている点である。
だから、日銀が自ら進んで抜本的な景気回復をやるはずもないし、
(略)ジャマをしてくるくらいであろうから、
一人でも多くの国民が"日銀の真実"や"お金の本質"に気付いて、世論でもって圧力を
22可愛い奥様:2011/05/26(木) 00:00:29.60 ID:EQhVnhX40
>>15
会ってみたい♪
23可愛い奥様:2011/05/26(木) 08:09:36.51 ID:83eQtmVO0
飲めば内部被曝なかったことにできる薬は無いの?
洗濯物とか、いろいろ考えるの面倒になってきた。
24可愛い奥様:2011/05/26(木) 09:46:31.75 ID:FocDxJ6o0
無いから
ヘンな詐欺にひっかからないでね
25可愛い奥様:2011/05/26(木) 10:27:04.61 ID:3mVRFHeA0
東京(関東)はもうオシマイなのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1300088454/
26可愛い奥様:2011/05/26(木) 10:58:47.27 ID:nijJhG8Q0
>>23
チェルノブイリではリンゴをたくさん食べたと聞いたよ。
気休めかもしれないけど、リンゴは普通に身体にいいから、これ食べながら青森の支援をするのもいいかと。
27可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:28:16.24 ID:H3XpElGY0
http://www.acro.eu.org/OCJ_jp
この調査結果を見ると、西日本で暮らせば野菜もかなり安全なのに
トンキンの可愛い奥様達はいつまで
かわいいお子さんにベクレル野菜食べさせますのん?(笑)
28可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:37:37.25 ID:Zu1M99NI0
震災後とくにみかけるようになった「トンキン」については、
在日のご集団の組織からのご命令があったそうです。日本を東西で分断させると都合が良いそうで
29可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:42:48.23 ID:JhgQM6/PO
>>26
長野って輸出用のリンゴもたくさん作ってるのに規制がかかってそのリンゴ輸出できないんだって。
長野は被災地として忘れられがちで可哀想なので、長野産も消費支援するのもいいかも。
30可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:57:47.80 ID:XBnq9UaH0
前スレでより一層蒙古タンメン(漢字変換出たw)への思いが募る。
ああ、きっとおいしいんだろな。

今日は天気がくずれるらしいから今のうちにお出かけ。
特に行くあてはないがw
明日やっとテルミナ4Fがプレオープンだわー
カルディは6/9オープンだって楽しみ〜
ここでは嫌われ者の錦糸町だけどねw@墨田
31可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:07:59.40 ID:TQBXconZ0
朝から東武の大福岡展に行ってきた。
大宰府のおまんじゅうが
開店直ぐに売切れていた、美味しいのか?
野菜とかは無くて残念だったけど、
ラーメンは美味しかったわ。

32可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:13:20.53 ID:/7tIDmm/0
>>31
大宰府のおまんじゅう=「梅が枝(うめがえ)餅」 美味しい
33可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:14:23.99 ID:H3XpElGY0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv51016819?ref=top
>グリンピースの報道
>
>3サンプルで高濃度の放射性ヨウ素131を検出
>海藻で100,000ベクレル/Kg以上を検出、暫定規制値の50倍


だそうですわww
関東終わりましたわww
34可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:18:16.03 ID:q9z7nEwB0
>>13
昭和初期までは東京も府だったらしいね。
京都府、東京府、大阪府の3府と42県1庁だっけ。
35可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:23:35.62 ID:TQBXconZ0
関東どころか魚は回遊するんだから太平洋はもう魚に望みがないでしょ
36可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:42:03.46 ID:0vl4EbiMO
>>30
辛いものがお好きでしたら是非試して。中毒性があるのか、ときどき無性に食べたくなるわ。
37可愛い奥様:2011/05/26(木) 13:48:27.80 ID:lbZj2iH40
揺れた?
38可愛い奥様:2011/05/26(木) 13:56:23.48 ID:bUVvvKHk0
太平洋側は10年単位で揺れ続けるよ。
大きいのはもう来ないよう願ってるけど。
39可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:08:39.93 ID:Mmxm01FU0
東京都内 10キロメッシュの観測値きました

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_1.pdf
40可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:24:41.77 ID:q9z7nEwB0
41可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:30:26.15 ID:Mmxm01FU0
>>40
リンク切れてるけど、風がふくときを思い出させるよね
42可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:34:17.76 ID:cjMkJb3/0
上原の自殺記事をJKに持たせピースさせ
ブログ掲載した和泉隆のスレの状況(援○疑惑)

本スレではもう画像に載せられた子供たちの高校の連絡先、県の教育委員会
所属してる芸能事務所もほぼ分かってるが
スレ住民は直接FAXや電話で行動を起さないから
和泉とその仲間も安心し、自分の批判を自演して
コメント繰り返して通報から目をそらさせようとしてる状況。
43可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:34:21.97 ID:r64pnI2M0
うちの幼稚園児も持って帰ってきた。
厚生労働省からの
『放射線へのご心配にお答えします』っていう冊子。

内容は・・・でっていう。
44可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:42:11.66 ID:aH6I3DCD0
>>40
こんなバカみたいなものを作るお金があるなら
被災地の支援に充てて欲しかった…
風がふくときに出てくるマニュアルよりひどい。
45可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:47:19.26 ID:eEtrmvaN0
>>40
一番下、万が一規制値を超えたものを食べてしまっても健康への影響はありません。
だったら規制値なんてなくてもいいんじゃないの?
本当に気にしているのは今の暫定規制値の飲食物を長期間
飲食し続けたときに、したがって将来どうなんでしょうか?
ということを知りたいのにねぇw
46可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:55:00.14 ID:9IM7LDGZ0
クラブハリエのバームクーヘン、焼きたてだと温かいのかな。
持ち帰りで数時間後に食べるんだったら、
焼きたてより普通のを買うべきかしら。
47可愛い奥様:2011/05/26(木) 14:59:27.54 ID:JldLrg/90
>>40
真実を覆い隠し虚像を植えつける
美しい国日本
お国のため万歳
48可愛い奥様:2011/05/26(木) 15:08:09.54 ID:TldSkg4EO
放射能スレでやってよ
49可愛い奥様:2011/05/26(木) 15:27:04.20 ID:Jg58MNQW0
前スレで話題になったブリュレドサンク、楽天に出てたからぽちった
送料1000円だけど出不精妊婦にはありがたいもんです
50可愛い奥様:2011/05/26(木) 15:30:41.83 ID:lFXpFNbP0
これはわかりやすい。共産党GJ
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
51可愛い奥様:2011/05/26(木) 15:53:15.48 ID:B3KJ1yYB0
>>46
食べるときに少し温めると、もっちりしておいしかったよ。
52可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:50:31.01 ID:DuO/rdihO
クラブハリエのドライバームクーヘンおすすめ
53可愛い奥様:2011/05/26(木) 17:12:10.44 ID:T0z5vimb0
>>52
昨日偶然友人からいただき食べました。
1つ1つにしっかりした甘味があるから、少量で満足感が。
サクサクとした食感も楽しめた。
54可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:19:47.92 ID:Qjv8ygruO
>>48
原発の話されると困る東電奥ですか?
55可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:24:47.83 ID:UEA90Y2XO
>>49
楽天に出てたのか!

今日、池袋の東武の福岡展でブリュレドサンクを買ってきた
冷凍で一ヶ月持つと言われたから、二つ買って、片方を冷凍してみた
冷凍してもカチンコチンにならない。冷凍したほうが好みだ
56可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:05:47.76 ID:g7zsQGjn0
>>55
福岡展に出てるんだ!
明日いかなきゃ。

でも雨予報だ…。
57可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:21:45.76 ID:/hq5CDFZ0
雨が降り出したからあー降ってるなーとアメッシュを見てみたら、
何故かずーーーっとうちの辺りだけ降り続いてて他はほとんど降ってない
変なのー@杉並西部
58可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:41:22.77 ID:H3XpElGY0
>>40
読んだけどやっぱトンキンのやつらって頭おかしいなw
健康に影響ないなら何故規制してるんだよw
こんな奴らが日本全国の面倒見てるのかと
思うと恐ろしくて寒気がしてくるわww
59可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:51:36.31 ID:aUlpoSbJO
>>48
東京に住む奥としか出来ない話もある訳で
60可愛い奥様:2011/05/26(木) 19:56:03.51 ID:qgOyY+XSO
ないないwww
61可愛い奥様:2011/05/26(木) 20:19:32.02 ID:V+Z917yV0
>>57
プチゲリラ的豪雨って感じだったよねw>アメッシュ

真っ黒い雲がずーっといて、自分もアメッシュ見たら全く近隣降ってない@調布
なんか壮大な焦らしプレイみたいで焦るわw
62可愛い奥様:2011/05/26(木) 20:22:06.93 ID:eGr6EYuN0
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)

江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
63可愛い奥様:2011/05/26(木) 20:35:36.29 ID:67xhCTaV0
明日仕事帰り、福岡展混んでいるかな。
64可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:08:07.30 ID:clIrsVi80

都内128か所での計測を基にした東京都の放射線マップ
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
65可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:26:21.92 ID:aH6I3DCD0
>>48
スルーしてよ。
66可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:55:31.07 ID:25wSjCvA0
【放射能漏れ】共産党都議団、東京都内の延べ128カ所の放射線量を公表…葛飾・水元公園が最高 [5/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306392535/

67可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:59:07.47 ID:xl/5B2/s0
>>65 スレ分かれたんだから、移動してくださいね
そうでないと、分かれた意味がなくなっちゃいます
◎首都圏に暮らすのが不安だけど頑張る奥様◎★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306122588/
68可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:28:45.32 ID:k4+ITvmRO
雨降ってきたわ。
69可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:53:42.43 ID:TtswFVa+0
水元公園・・・・・野鳥に被害がありませんように
70可愛い奥様:2011/05/27(金) 01:15:59.12 ID:wwYO/7nO0
>>67
こういういざこざがあるのも、すべて東電のせいよね。
原発の事故さえ無けりゃー、このスレも荒れることなく
平和なのに。
東電むかつく!
71可愛い奥様:2011/05/27(金) 01:33:50.03 ID:7UwDLLIu0
ホントだよ!
キレイな東京の緑地を返せ!!!
72可愛い奥様:2011/05/27(金) 02:04:05.17 ID:TJXXHKWh0
ホントにそう思うわ
原発問題さえなけりゃ復興事業も計画立てやすかったろうし作業も進んだはず
東北や茨城の応援買いだってガンガンやれた。明るい買い物報告も書けたはず
東電と原子力利権にぶら下がってきた連中が
このスレの平和も含んだ全てをダメにしたんだ!
73可愛い奥様:2011/05/27(金) 02:26:55.53 ID:CpRTHo3Z0
思う存分、春キャベツ食べたかった…。
74可愛い奥様:2011/05/27(金) 02:28:41.87 ID:AATyUpvF0
わざと荒らしてんだね
田舎モンどもが
 
75可愛い奥様:2011/05/27(金) 07:12:16.22 ID:u/VdJpIJO
なんで放射能のスレに行かないでへばりつくのかなあ。
やればやるほどうざいわ
76可愛い奥様:2011/05/27(金) 07:29:21.69 ID:8weMc9m80
いいじゃん別に。2ちゃんごときでそんな腹立てなくても。
77可愛い奥様:2011/05/27(金) 08:58:25.18 ID:orV5gT3Z0
荒れる元だから最低限ルールは守って欲しい
78可愛い奥様:2011/05/27(金) 09:47:30.39 ID:0vnEMdYYO
細かい測定したのが共産党なのね。
共産党が頼りになってしまうとは…。

東武は福岡展の次は長崎展だよ。おいしいものいろいろありそうで楽しみ。
東武って地味だけど物産展はなかなかいいよね。
79可愛い奥様:2011/05/27(金) 10:26:53.87 ID:PEEmRpkI0
放射能関連のことを書く人は、本当に気になっている人もいるだろうけど
「東京に暮らしてることをステイタスとでも思っているのか、おバカさん。
でもちょっと羨ましい。今回被曝してざまあみろ。けけけ」
という思いを抱えている人もいるだろうし、書かれて嫌な人は
「放射能、被曝、やっぱり怖いし不安。
そんな気持ちを見透かしたように意地悪く放射能のことを書きこんでる人の、
人を不安にして傷つけてやろうという意地悪い根性に腹が立つわ」
と思っているのかなっと。
80可愛い奥様:2011/05/27(金) 10:52:16.66 ID:MuZ4O0Ho0
本当は自分が不安だから書かれると気になって追い出したくなるんでしょ。
ルールとか過敏反応する方が余程うざいけどな。
81可愛い奥様:2011/05/27(金) 10:54:56.76 ID:hmdxSQX30
うんうん
82可愛い奥様:2011/05/27(金) 11:05:29.91 ID:2Xpxm0490
必死で平静を装ってるのが滑稽だよな
83可愛い奥様:2011/05/27(金) 11:12:58.02 ID:rIlVSykB0
ttp://2r.ldblog.jp/archives/4372587.html
トンキン在住の奥様方って何故移住しないんすか?(笑)
福島の20万分の1の放射能しかなかったスリーマイルでも
こんな風に色々クリーチャーが生まれてますけど?(笑)
朝起きたらお子さんが4本脚になっててもいいんすか?(笑)
84可愛い奥様:2011/05/27(金) 11:28:02.69 ID:CpRTHo3Z0
関東甲信越も梅雨入りしたのね。
85可愛い奥様:2011/05/27(金) 11:42:58.83 ID:UcJ7/OLG0
最近は初夏が短くなったね。
GW後にすぐに入梅してなかなか梅雨が明けない気がする。
毛布洗濯して干しておけばよかった。
86可愛い奥様:2011/05/27(金) 11:55:28.74 ID:m+Vyu8C80
東武楽しそうだなあ
こないだ引越して最寄り駅が営団地下鉄からJRと都営になったんだけど
乗り換えに慣れなくて出不精になっちゃった
山手線いつも混んでてこわいお
87可愛い奥様:2011/05/27(金) 12:11:21.95 ID:lDlHLJhx0
>>28
お陰で在日の書き込みが一目で判るようになりました^^
88可愛い奥様:2011/05/27(金) 12:15:57.99 ID:LDz0NJy70
東武の物産展、カレンダーにまで書いてたのに忘れてた
変な筋雲見ちゃったから今日は出掛けないお
89可愛い奥様:2011/05/27(金) 12:23:19.56 ID:u/VdJpIJO
>>80
そう?
腐るほどスレがあるし、居座って不安煽る方がよっぽどだとおもうわ

90可愛い奥様:2011/05/27(金) 12:32:58.01 ID:gin7snYD0
タカラダニの季節だわー
91可愛い奥様:2011/05/27(金) 12:51:52.75 ID:jcMCczh10
スレチという言葉を学んでほしい
92可愛い奥様:2011/05/27(金) 13:46:04.60 ID:I+btwBY90
↑の東京都の放射線マップ見て、安心した。
実家に近いので購入した土地が超勝ち組で笑っちゃいました。
23区でも全然違うね。
なるべくあちらの方には行かないように(夫、子供も含めて)しよう。

この値は、震災前の値よりむしろ低いみたいなんですが…?w
93可愛い奥様:2011/05/27(金) 13:52:23.66 ID:dSAGoV+v0
うわ性格わる
94可愛い奥様:2011/05/27(金) 14:07:36.86 ID:RR87zZzH0
港区の60数戸ほどのマンションだけど、
海外退避した家は3軒。
95可愛い奥様:2011/05/27(金) 14:15:34.41 ID:v9USWr8Q0
東武の福岡展行ってきたよー美味しかった楽しかった!
んでついでにテルミナのプレオープンも行ってきた。KEYUCAでちょこっと買い物。
昨日プレオープンについて教えてくれた奥様ありがとう!
96可愛い奥様:2011/05/27(金) 14:23:38.27 ID:R7kElpvdO
>>89
現実と直面していないから89は不安を煽ると感じるのでは?
事実は事実として受け止めた上で
東京に残る選択をした人のスレでしょ。
97可愛い奥様:2011/05/27(金) 14:31:24.27 ID:SqdEOpTcO
近所のスーパーでも九州フェアだから、東武まで行かなくていいかなと思ってたら
うまかっちゃんが売ってるだけだったw
フェアじゃないよ。
98可愛い奥様:2011/05/27(金) 14:48:34.32 ID:DSAs73bo0
>>64
この地図は葛飾のみホットスポット測定を発表してるね。
墨田区・台東区・江東区・千代田区はホットスポットから離れた地域を測定してるのは
共産党のどんな意図よ。
99可愛い奥様:2011/05/27(金) 17:10:55.18 ID:JjW23LFW0
私も東武の大福岡展行ってきたー!
例のバームクーヘンも買ったw
今冷やし中。

ところでメトロの車内広告ってなんだか急に減ったね。
座席一列分全く何も貼って無い部分があって驚いた。
貼ってある列も消費者金融が一枚だけとかだし。
先週まで気にもしなかったんだけど今日は目についた。
100100:2011/05/27(金) 17:48:08.68 ID:VgCT29wJ0
 ∩∩
 (*'A`) <100
c(_uノ
101可愛い奥様:2011/05/27(金) 18:10:57.47 ID:xkn7aTgdQ
>>94
皆が逃げないから安心安全だ
皆が逃げるから危険だ避難しよう

この考えは非常に恐ろしいですよ、奥様。
自分自身の判断で残る、残らないを決めなくてはならない
102可愛い奥様:2011/05/27(金) 18:43:55.75 ID:rIlVSykB0
>>101
私もそう思います。 私は関西ですけど
いざという時の事を考えて英語を勉強しています。
まぁ未だに関東を去らない、その準備をしていないご家族は
情弱だと思います。
103可愛い奥様:2011/05/27(金) 18:46:56.95 ID:ejTKXQydO
あ〜ぁ、シナチョン馬鹿。
104可愛い奥様:2011/05/27(金) 18:47:58.46 ID:R7kElpvdO
>>102
スレタイも読めないのに英語は習得できないと思います。
105可愛い奥様:2011/05/27(金) 18:50:23.47 ID:EH7FOmAD0
早い梅雨入り&台風のコンボで今夜は大雨だって・・・
明日明後日と仕事なのに降り続くらしいし売上にさぞ響くだろうなぁ orz
106可愛い奥様:2011/05/27(金) 18:59:16.52 ID:+Hfyfbyq0
この状態って数年続くんだよね?
もしや5〜6年、10年と続く?
だとしたら1msvギリギリ地域なんだけど思い切って越そうか、と。
107可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:02:04.80 ID:da2Wv5mAO
>>99
毎日メトロ利用しているけど急に減ったわけじゃないよ。
ここ何年かスカスカなこと多い。
不況なんだなーと実感するうちの一つだわ。
108可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:03:01.00 ID:VfJamQO70
旦那がヨーロッパ出身だけど引っ越さず東京に住む私が通りますよ。
移住や海外生活も楽じゃないからよく考えてね。
今のところわたしらは東京生活します。

週末雨かー、車ででかけると駐車場混むかな。
今年の夏は去年ほどは暑くないと聞いたよ、みんな頑張ろうね。
109可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:04:16.91 ID:Ngv0P3bL0
もうすぐ学校でプールが始まるね
都が水の放射能汚染チェックも義務化してくれないかなあ
外のプールに子どもを潜らせるなんてゾッとする
110可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:09:24.70 ID:JjW23LFW0
>>107
そっかー。
自分も3月までは毎日メトロ乗ってたけど気付かなかった。
朝はぼんやり帰りはぐったりだったからかw
震災後紙不足って聞いたからそのせいかなと思ったりしてたところw
111可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:11:00.65 ID:TEtCx9q30
明日って朝から激しい雨なのかな?@中央区
112可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:41:31.03 ID:rIlVSykB0
>>106
それがいいですよ。 今そうされなかったら
放射能に汚染されてない西日本の野菜とか、輸入品とか
買うコストがかさんで、引っ越しされないより
最終的にかえってコストがかかると思いますよ
113可愛い奥様:2011/05/27(金) 19:54:37.09 ID:Mi6aYdJe0
日曜日子供の運動会なんだけど、雨天順延かなー。
まさか関東地方が5月に梅雨入りするとは思わなかった。
114可愛い奥様:2011/05/27(金) 20:00:28.45 ID:f0KgqcGY0
>>113
順延ていっても月曜も火曜もダメなような・・・
しかも雨たっぷりで校庭ぐちょぐちょ・・・
115可愛い奥様:2011/05/27(金) 20:09:27.47 ID:Mi6aYdJe0
>114
113です。
運動会延期になったら、翌週の日曜日開催になるので大丈夫なんだけど、
月曜日は台風の影響でもっと大雨だよね。
116可愛い奥様:2011/05/27(金) 20:36:34.66 ID:0mOBiT6J0
板橋資産家夫婦殺害 
直前に金銭トラブルで傷害事件も 日中混成強盗団 金策窮し犯行?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110523/crm11052302000001-n1.htm
117可愛い奥様:2011/05/27(金) 20:49:42.63 ID:EIXAWlBu0
共産党の調査、地図版だと分かりやすい。
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf

やはり足立・葛飾はホットスポットの帯の中に掛かっちゃってるね。
118可愛い奥様:2011/05/27(金) 20:56:25.27 ID:te3Y8J5U0
昨日辺りからN95マスクをチラホラ見かけるようになった@文京区
雨だからかなあ。。
119可愛い奥様:2011/05/27(金) 20:58:30.03 ID:tBeRJsK50
明日の子供の運動会、やっぱりアウトかな。
だめなら日曜順延になるんだけど、ぜんぜんだめな気がしてきた
120可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:02:57.34 ID:gin7snYD0
九分九厘アウトだと思う。
日曜日もダメじゃない?
121可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:03:29.96 ID:TkPDXzbdO
全然雨降ってないからわずかな期待したけど
これから本降りなんだね…
明日の運動会中止でも授業があってお弁当持参
ゆっくり寝てたいのになぁ。。
122可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:19:17.37 ID:v9USWr8Q0
東京は月曜に台風で大荒れになるみたいだし暴風雨になると思う。土曜日曜とどんどん悪化しそう…。
今日中に色々買い物済ませたけどやっぱり週末に天気荒れると残念だね。
123可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:23:11.14 ID:yCMw+k+6O
校庭も雨でグショグショ
私のアソコも旦那待ちでグショグショ
も〜イヤ
124可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:23:22.47 ID:m+Vyu8C80
今日の昼間一斉窓清掃があったうちのマンションw
125可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:28:05.59 ID:pnk66a8+0
社会科見学で葛飾区に行ってごみ処分場を見に行くみたいなんだけど、
この時期にどんだけKYなのうちの学校はw
普段、水筒禁止だし放射能の瓦礫騒ぎでもめてる時期にごみ処理場w
しかも葛飾区、都議団の計測値がめっさ高かったし。
子供殺すつもりなのかしら。。
126可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:29:36.69 ID:te3Y8J5U0
明日のイオンは子連れだらけだろうな。。
127可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:39:46.82 ID:dY3jfFt+0
うちは柏に移動教室。ホットスポットの事は自治体も知っているらしく、
それでも検討の結果、実施するよ、参加不参加は各家庭に任せるよ、というお手紙が来た。
自治体の立場としては、お宅は危ないからウチの子達は行かせないよ、と
言いづらいのかも知れないけど。
で、保護者も心配だよね〜とは言ってるけど、欠席する子はいない模様。
臨海学校はビミョウだと言ってた。
128可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:41:34.36 ID:wEAnVD1m0
>>125
子供殺すつもりなのはあなたでしょ。
129可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:44:43.68 ID:pnk66a8+0
>128
えー、なんで?!物騒な。
130可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:48:33.32 ID://L5qzDS0
>>92
放射線マップって共産党が測ったやつ?
風向きなど日によって違うと思うのよね。
131可愛い奥様:2011/05/27(金) 21:51:55.02 ID:xkn7aTgdQ
ドバイ
132可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:20:18.68 ID:FhVIgfn+0
【原発問題】東京都が地表放射線量測定も検討 持ち運べる小型機器で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306501546/

133可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:36:16.11 ID:L9sH+BJt0
福島第一 4号機がさらに傾く。
台風直撃ならば、倒壊もしくは外壁が剥がれ、
建屋内の放射性物質が関東以北に拡散の可能性

トヨタ自動車は全社通達で
「台風の場合、月曜日は自宅待機を命ずる」と出しました。
全社通達で「原発ヤバいからとりあえず月曜様子見てね」
なんてのは打てないので、おそらくトヨタが独自ルートで情報を入手し、
上記の待機通達になったものと思われます。

だって。ツイッターから拾ってきた。
元々は二階堂らしいw
134可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:38:58.72 ID:j1EHvW8/0
原発事故 恐ろしい内部被曝(晩発性障害)
http://www.youtube.com/watch?v=q2b2OjU_Sao
135可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:48:30.73 ID:7UwDLLIu0
>>133
それ、今日チラホラ見たけど、
どこ在住の社員に対してなんだろうね。お膝元の愛知とかまでも含むのかな?
136可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:50:53.75 ID:6+FKW98aO
人形町、小網神社の大祭。お参りしたらお札もらった〜。
戦時中、この神社のお札をもらって出征した人が、皆無事に戻ったんだって。
137可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:52:38.23 ID:CqazE75M0
うわー揺れた。
138可愛い奥様:2011/05/27(金) 23:11:04.94 ID:DnSdbVUp0
今年は台風の度に別の心配が増えるんだね。
お願いだから福島は避けて欲しい、台風。
139可愛い奥様:2011/05/27(金) 23:13:50.55 ID:UcJ7/OLG0
週末は東京の奥様じゃない人ばかり。わかりやすいわ。
140可愛い奥様:2011/05/27(金) 23:25:09.84 ID:u/VdJpIJO
>>136
いいこと聞いた。
縁起がいいね。
141可愛い奥様:2011/05/27(金) 23:52:11.49 ID:6+FKW98aO
>>140
あ、お札は今日だけだったみたい。
小網神社、本当に小さな神社だけど、パワースポットだって。
金運アップに銭洗いの水もあるよ。

小網神社、水天宮が含まれる日本橋七福神は、エリア固まってて回りやすい。
142可愛い奥様:2011/05/28(土) 00:11:29.57 ID:G8abQ0xk0
パワースポットって言うと途端に安っぽくなって残念です。
143可愛い奥様:2011/05/28(土) 00:13:51.37 ID:EgBQu5LeO
じゃあ、手相芸人イチ押しのパワースポットとダメ押ししとこうかw
144可愛い奥様:2011/05/28(土) 00:27:33.76 ID:+gvBLv7tO
>>141
ありがとう

逆にお岩さんのお寺は縁切りなんだっけ。
東京にもいろいろな言われの寺社があるね
145可愛い奥様:2011/05/28(土) 00:33:01.10 ID:zg/eSwtE0
>>144
興味があってお岩神社行ったんだ@四ツ谷
だけど2軒あってさ、新しい方は(たぶん縁切りをうたってるところ)ちょっと
いやかなり商売っ気が見えた。お守りもスイーツが喜びそうなデザインとかで固めてたし。
一方もう1軒の方は、古くておどろおどろしいけど、地元民らしい方達のお参り客が目立ったよ。
田宮家って書いてあったし、あっちが本家なんだろうな。
146可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:01:38.36 ID:mOewXIz+0
事務所千代田区、家文京区。

頭がボーっとする。
考えられないわけではないんだが、気が付くとボーっとなってる。
考える仕事だから致命的だ。

のどがイガイガ、特に朝。
なんか微熱のような感じが続くようになった。
足の裏がやたらにジンジンするし。
とにかく疲れが取れない。
いろいろなことがどんどんおかしくなっていっている。
147可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:24:10.06 ID:SNvMf/Gt0
>>146
放射性物質の影響だよ!
という答えを期待してるのかもだか
まずは更年期障害を疑いましょうか。

30台前半でそのようになったとき
とりあえず小林製薬?の命の母Aが効いたよ
148可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:27:28.39 ID:EgBQu5LeO
病院行った方がいいよ。
神経内科あたり。もちろん普通の内科でもいい。
薬使ってでも、良く眠ると違うよ。
149可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:46:54.92 ID:4f+7Z1hP0
>>143
神社の関係者さんが可哀想だからそれ以上はやめたげてー!
150可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:48:23.89 ID:seW+g8xL0
体調崩してる人も多いけど、ストレスのせいって大きいんじゃないかなぁ
3月からずっとかつてないレベルで緊張しっぱなしでしょ
ストレスかかると血流が悪くなるし免疫力も落ちる
自律神経やられると更年期みたいな症状も出るし

それにストレスは立派な発癌因子の一つでもある
このままだと放射線とストレスの相乗効果ですごい発症率が上がりそう
放射線気にするのも大事だけど、溜まったストレスをいかに発散できるかも
カギになるんじゃないかと思うのよ
151可愛い奥様:2011/05/28(土) 02:05:31.37 ID:RrwwrPkU0
花粉症でも自律神経が狂うんだよ〜
特に今年は酷かったから余計だと思う
3月〜5月は季節の変わり目で体調崩しやすかったりもするしね
余震や放射性物質のストレスに花粉症が加わると余計に負荷がかかるよね
152可愛い奥様:2011/05/28(土) 02:45:55.02 ID:WCRrIdpK0
>>117
>>98

共産党の意図的なミスリード
153可愛い奥様:2011/05/28(土) 03:09:32.07 ID:jKkAjay/0
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302755973/
154可愛い奥様:2011/05/28(土) 09:27:13.44 ID:f2uTEPFp0
>>146
病は気から?
同じく千代田区勤務、文京区在住ですがそのような症状全く無しです。
ただし更年期ももうそろそろなのかなんだかイライラが消えないのよねw
155可愛い奥様:2011/05/28(土) 10:00:17.87 ID:XBK45ySR0
この2日ほど、
アレルギー性鼻炎が再発中。
例年ならもうひと休みの時期なんですが。

今年、花粉症デビューの長女も同様。
156可愛い奥様:2011/05/28(土) 10:05:43.20 ID:ETRZcbdu0
>>154
釣りだと思う〜

うちも問題の墨田だけどそんな症状まったくない。
どころかこの時期あちこち運動会シーズン。


昨日錦糸町テルミナ4Fオープン行ってきた。
ヨドバシで買い物してから行ったからすごいギャップだったw
なんというかw・・・4Fだけ別空間だったw
1FのZARA辺りとリンクする感じ。
スープストックトーキョーもあった。ミニマム成城石井も見たw
テルミナ的になんとなくヨドバシは排除したいのではないのだろうかと思ったw
157可愛い奥様:2011/05/28(土) 12:28:31.18 ID:LVat8bRr0
【原発問題】福島原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ…東電担当者「申し訳ない」細野首相補佐官「最大限やっている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306538110/
158可愛い奥様:2011/05/28(土) 12:37:07.32 ID:yTpffmxt0
こんなに早く梅雨入りすると、5月を損したような気になる・・・
159可愛い奥様:2011/05/28(土) 12:41:19.13 ID:9DWVeLLH0
終わりだ
なにもかも
160可愛い奥様:2011/05/28(土) 12:54:40.11 ID:NbiLT+hv0
また揺れた!
161可愛い奥様:2011/05/28(土) 13:40:10.14 ID:MYwpzKBx0
揺れるわ、台風だわ大雨だわ・・まだ原発解決してないのに。 本当に天罰なの?
162可愛い奥様:2011/05/28(土) 13:52:47.94 ID:8zy7cMoK0
天罰とか、そんなムチャクチャなw
ちょっと過敏になってる奥様は、ネット切ってリラックスしなよ…
163可愛い奥様:2011/05/28(土) 14:13:36.38 ID:9DWVeLLH0
思考停止のおばさんは黙ってなよ
164可愛い奥様:2011/05/28(土) 14:52:50.57 ID:N7GZqbv80
「黙ってなよ」って台詞、なんかヤサグレテルナーって思うw
165可愛い奥様:2011/05/28(土) 14:55:52.61 ID:z3Rd/GE+0
166可愛い奥様:2011/05/28(土) 15:01:35.80 ID:LVat8bRr0
【原発問題】東京電力、未公表の放射線量データを発表…1000マイクロシーベルトの高線量も計測されていた [5/28 13:07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306557079/
167可愛い奥様:2011/05/28(土) 15:50:30.31 ID:MYwpzKBx0
こんな非常事態に、放射能の話を追い出すなんて変だよ。
逆にバームクーヘンの話はバームクーヘン板でして欲しい。
168可愛い奥様:2011/05/28(土) 15:56:06.57 ID:XJ/0oCR/0
台風は時期だからでしょ、地震はあんだけ大きな揺れがあったのだから
仕方ないでしょ。
終わった、と思うなら逃げればよろし。

169可愛い奥様:2011/05/28(土) 17:14:00.40 ID:W43R22cX0
放射能の話は追い出さなくていいけど、より真剣になさりたい方は専スレで。

バームクーヘンの幸せな話はさせて、暮らしの情報交換スレなんだから。
170可愛い奥様:2011/05/28(土) 17:16:27.16 ID:riYsDfgT0
勝手に破滅してる奥様はライブカメラで表参道を見学して!
www.ustream.tv/channel/live-view2-from-youcha

ここにアンチしかいない時は皆遊びに出てるのよ。
私もこれから飲み会♪
171可愛い奥様:2011/05/28(土) 17:28:59.66 ID:e7H1zQtAO
働いてるから地震ほとんど感じない。
PC見て「あー今日も揺れたのか」と思う程度。
揺れた揺れた言ってる人はどんだけ動いてないのかと呆れてしまう。
それじゃ放射性物質より先に心身が病むわ。
172可愛い奥様:2011/05/28(土) 17:35:28.42 ID:IHGC4pUg0
このスレ震災前から雨(アメッシュ)と地震ネタはお決まりごとでしょ。
そういえば、3月11日の数日前は何か揺れ方いままでないような
船酔いしそうなゆっくりした揺れが続いてここで話題になったね。
今思うと前兆だったわ。
173可愛い奥様:2011/05/28(土) 17:39:40.32 ID:+UFgqkub0
バームクーヘン板てw
って、もしかしてあるの?

それはそうとストレスって気付かないうちに溜まってるんだね。
わたしは若い頃、仕事ですごいストレス抱えてた時に出てたのと
同じ症状が3月後半から出ちゃってる。
気分はそんなに沈んでないつもりだったんだけど、体は正直だなと思った。
174可愛い奥様:2011/05/28(土) 17:51:40.83 ID:2DRcloGI0
3月下旬くらいからずっと咳が止まらなくて
レントゲンや血液検査もしてもらったけど
全く異常なしの診断。
もらった薬飲むと止まるけど
またしばらくすると咳の繰り返しでもう2ヶ月目。
こんな症状初めてだし
自分ではあまり感じてないのだけど
これもストレスの一種なのかなぁ。
175可愛い奥様:2011/05/28(土) 18:11:14.32 ID:dUmrEIM10
それよりまた五輪招致ですって。
もうやめて〜
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000298-sph-soci
176可愛い奥様:2011/05/28(土) 18:44:19.39 ID:8zy7cMoK0
えー オリンピックより復興でしょう…
あとパチンコ潰してくださいよ
177可愛い奥様:2011/05/28(土) 18:46:16.62 ID:kZiLA5j70
悠仁様が被曝されて放射能障害になられたら
どう責任取ってくれるわけ? トンキンの奥様方はさ
178可愛い奥様:2011/05/28(土) 18:47:06.36 ID:io6NF6NF0
>>177
宮内庁に言えよ
179可愛い奥様:2011/05/28(土) 19:01:03.68 ID:7lPaA3Rp0
五輪招致とか本当に止めて欲しい。
都民の税金ジャブジャブ使って、結局落選とかそんなパターンだもの。
石原都知事は結構好きなんだけど、五輪招致だけは賛同出来ない。
そんなことよりパチンカスを何とかしてくれ。
180可愛い奥様:2011/05/28(土) 19:26:20.23 ID:io6NF6NF0
>>179

【遊技】「パチンコは違法な賭博。韓国と同様、全廃を…」 パチンコの違法化、テレビCM禁止などを訴える議員らが大会開催★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306574715/l50
【【遊技】「パチンコは違法な賭博。韓国と同様、全廃を…」 パチンコの違法性を訴える議員らが大会開催★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306572634/l50
181可愛い奥様:2011/05/28(土) 19:32:26.42 ID:UjKkqKbc0
このスレだっけ?
ラクーアの10%offキャッシュバックっていつ?
って聞いてた人いたよね?
昨日、今日、明日みたい。
今日ラクーア通ったらやってたのでお知らせしとく。

成城石井でポンポンカゴにいれて大量に買いたいなぁ……。
182可愛い奥様:2011/05/28(土) 19:44:55.33 ID:YM3Q/Nqd0
>>181
ポンポンカゴに入れたとしたら3万くらいいっちゃうねw
183可愛い奥様:2011/05/28(土) 19:47:05.78 ID:UjKkqKbc0
>>182
そうだねー。牛肉祭りもやってたよ。
松阪牛と沖縄の牛と、どこだったかな?
安いんだろうけど高いねだんでしたw

エーグルのレインウェアも何も考えずに買いたいなぁ。
184可愛い奥様:2011/05/28(土) 20:27:31.77 ID:dXWzwPax0
赤プリに避難している人たちはまだいるのかなあ。
支援は行き届いているのだろうか
185可愛い奥様:2011/05/28(土) 21:11:17.37 ID:UjKkqKbc0
186可愛い奥様:2011/05/28(土) 21:29:20.97 ID:12D/hctm0
なんかズン!ってきた
187可愛い奥様:2011/05/28(土) 21:44:33.84 ID:12D/hctm0
反応ないから気のせいかと思ったけど
やっぱ震度1だったみたい
188可愛い奥様:2011/05/28(土) 23:39:31.27 ID:tp1L7S/tO
コロッケコロッケ
189可愛い奥様:2011/05/28(土) 23:51:47.75 ID:LqAbWleN0
カレーカレー
190可愛い奥様:2011/05/28(土) 23:55:50.55 ID:5H4nhLol0
クーヘンクーヘン
191可愛い奥様:2011/05/28(土) 23:56:00.86 ID:D04f5HTE0
東京もアウトwwwwww

小沢元代表、米紙に「対応が遅い。汚染はどんどん広がる。もう(周辺には)住めない。東京もアウト」首相の即時退陣を求める

1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/05/28(土) 06:46:06.79 ID:???0
民主党の小沢一郎元代表は27日に掲載された米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)の
インタビューで、「菅首相はいつまでも(首相に)とどまりたい。だからみんな困っている。一日でも
早く代わった方がいい」と述べ、首相の即時退陣を求めた。

野党が提出する方針の内閣不信任決議案への対応については、「どうするかよく考えている」と述べる
にとどめた。

元代表は東京電力福島第一原子力発電所事故への菅政権の対応について、「対応が遅く、放射能汚染に
対する認識が甘いというより全くない」と切り捨てた。

その上で、「汚染はどんどん広がるだろう。もう(周辺には)住めない。黙っていたら、東京もアウトに
なる」と訴えた。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年5月28日02時14分]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110527-OYT1T00952.htm

192可愛い奥様:2011/05/29(日) 00:19:56.66 ID:vIDcHN3vO
264 本当にあった怖い名無し sage 2011/05/18(水) 23:36:24.66 ID:dHBWMqLz0
三日連続で同じ夢を見た。人生で二度目。
一度目は、9.11の一週間前。内容は高層ビルの爆発と崩落だった。

で、今回見た夢が結構起こりそうな内容だったので報告。
5月末、関東で緊急地震速報が鳴っても揺れが来ない日がある。

266 本当にあった怖い名無し sage 2011/05/18(水) 23:39:15.92 ID:dHBWMqLz0
そのガセ速報からしばらくして、何の警告もなく巨大地震発生。
東京震度6強。

という内容だった。予知夢にしては出来すぎだけども
一度目の事があるので、ガセ地震速報には念のため注意してくれ

193可愛い奥様:2011/05/29(日) 00:22:59.72 ID:QDfOrwFk0
>>191-192
新しいビルの雨漏り早く直したら?
194可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:55:21.23 ID:o1tNYZ6N0
揺れたー@目黒区
195可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:55:28.95 ID:paoVSckx0
またグラっときた…@北区
196可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:57:37.18 ID:o1tNYZ6N0
>195
お、仲間!すごく短時間だけだったけどぐぐぐっときたよね。
197可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:04:38.92 ID:16jxf3wn0
最近また東北の方で地震増えてるよね。
なんかいやな感じ。
198可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:05:13.94 ID:Tz6h+sJK0
>>195>>196
1時55分位の地震、ホント一瞬だったけど、ドンッ!って来たよね@渋谷区
地震速報も流れないか…ホント最近また多いなぁ〜
199可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:07:02.64 ID:5nMMaU2K0
>>197
今の震源地のトレンドは茨城〜千葉よ…
さらに嫌な感じだよね。
200可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:10:55.49 ID:xPdez8f30
数日前に筋雲見たから来るとしたら来週だね。
201可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:15:29.86 ID:16jxf3wn0
>>199
何の根拠もない予感だけなんだけど震源地千葉沖ってやつが今に来るような
気がするんだ。
202可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:16:07.94 ID:o1tNYZ6N0
小さい余震が多ければ、大きい一発が防げるかなー、だといいなー。

寝れないかと思ったけど眠くなってきたよ。
203可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:19:28.43 ID:VOtJ055R0
小さな揺れでも家は確実に傷んでるからね。
落ち着いたらリフォームしないとね。
震度6強は生死の問題だから来ないで欲しい。

204可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:35:35.86 ID:qYF+SSAN0
ウチも311以降テーブル傾いたわ
M8のエネルギーはM5の地震を3万回起こさないと発散されないみたいですorz
ttp://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/jishin-02.htm
205可愛い奥様:2011/05/29(日) 03:23:01.89 ID:mXvKzW+c0
来客続々1・8倍で上方修正 開業1カ月の「あべのマーケットパーク キューズモール」 大阪・阿倍野区

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000526-san-bus_all
206可愛い奥様:2011/05/29(日) 03:24:39.28 ID:1eZrqYaR0
3月15〜27日のSPEEDIの結果に降雨等のより詳細なデータを加えて再計算した放射性物質の土壌蓄積モデル
http://www.kfcr.jp/gradi.html
http://www.youtube.com/watch?v=ni3HX9_lLtA

上記の結果にGoogleMapを重ねた首都圏の拡大図
http://farm3.static.flickr.com/2163/5730232190_2bba79c721_o.jpg

松戸・柏・三郷は真っ青、共産党の調査で高かった葛飾・足立も濃い。
207可愛い奥様:2011/05/29(日) 03:29:19.54 ID:mXvKzW+c0
阪急百貨店メンズ館

HEP NAVIOを改装して、2008年2月1日にうめだ本店の別館としてオープン。
紳士服の関連商品を約300ブランド集めており、

総売り場は、伊勢丹新宿店のメンズ館を上回り
国内最大であり、約300のブランドが揃う店舗になっている。
208可愛い奥様:2011/05/29(日) 03:33:23.80 ID:mXvKzW+c0
日本の首都は大阪に変わります その15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306156033/
西日本国を建国して東京と縁を切ろう!2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304746507/
209可愛い奥様:2011/05/29(日) 03:54:13.38 ID:mXvKzW+c0
【かんさいMONO語り】大丸心斎橋店本館 風格漂う 百貨店建築の傑作
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/499898/
210可愛い奥様:2011/05/29(日) 10:37:20.79 ID:csMiNckd0
片方のスピーカーの調子が悪いと思ってたら、後ろのケーブルをつなぐネジが緩んでた。
組み立て式の本棚のネジもみんな緩んでて締め直した。
どうやら
3・11の地震の衝撃で緩んでしまったらしい。
皆さんも家具やオーディオなど点検することをお勧めします。
家とか、見えないところでも同じようなことが起こってるかも・・・
211可愛い奥様:2011/05/29(日) 10:58:56.73 ID:jaTuWvSM0
うちのPC、先日さぽせんに里帰りさせたわw
ねじが緩んでるのではなくて、中身がダメになってしまったw
揺すられたせいかなぁ
212速報:2011/05/29(日) 13:52:29.72 ID:kHhiPdBvQ
読売テレビ※「たかじんのそこまで言って委員会」

尖閣事故の映像を公開した海上保安官、
一色氏(sengoku38)が出演中!

※関東1都7県と沖縄県を除く全国39道府県で放送中

関東は情報統制がある為流せません。後日動画サイトでぜひご覧ください
213可愛い奥様:2011/05/29(日) 14:04:19.16 ID:NeYH/Ff60
東京雨降りだね。
台風が福島直撃したら、どうなるんだろう…。
214可愛い奥様:2011/05/29(日) 14:26:15.95 ID:cvjOMukf0
>>210
うちも、転倒防止用危惧が着いている本棚なのに、念のため揺すってみたら、
すごくゆれて驚いた。やっぱり転倒防止器具のねじが緩んでいた。
311やその後の余震の揺れでだと思う。定期的な点検も大切だね。
215可愛い奥様:2011/05/29(日) 14:37:02.12 ID:7qpUbSXj0
851 :名無しさんにズームイン!:2011/05/29(日) 14:32:04.29 ID:ffSOXSeD

住所が同じな謎の宗教団体一覧
・日本キリスト教協議会  新宿区西早稲田2-3-18
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館  新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク   新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
216可愛い奥様:2011/05/29(日) 14:39:21.11 ID:kHhiPdBvQ
たかじんで武田教授が原発事故の全てを暴露してます。
政府や東電の嘘の発表、嘘の放射線数値

首都圏は情報統制されてます。キー局と政府、東電は繋がっている。
首都圏の皆さん、後日動画サイトで必ずご覧ください
217可愛い奥様:2011/05/29(日) 14:55:19.06 ID:kHhiPdBvQ
たかじん

・福島原発は事故直後にメルトダウンしていたが、隠していた。
かなりの高濃度の放射線が撒き散らされた
しかし、今は収束に向かっていて、首都圏では
それほど心配しなくても大丈夫。安心してほしい
・危険なのは、もんじゅや浜岡、女川など既存の原発が事故した場合
218可愛い奥様:2011/05/29(日) 15:15:31.64 ID:gKgKp0/8O
>>213

心配するふりして嬉しそう。嫌な奴。
219可愛い奥様:2011/05/29(日) 15:19:17.44 ID:CtixY6FE0
220可愛い奥様:2011/05/29(日) 15:30:52.30 ID:RJl20fmTO
石神井公園の中に、石神井城趾があるんだね。
都内にも城趾があるとは
221可愛い奥様:2011/05/29(日) 16:27:08.21 ID:sNWQNNHU0
あそこの三宝寺池には玉姫の身投げ伝説とか、
人によってはちょっとした心霊スポットだと言う人も居るよ。
あの辺りの地主達はその昔、大田道潅に従い城を落とすのに手柄を立てた人の子孫だとか。
実を言えばうちの実家もその末席に名を連ねていたが、
そういう家は農家をやってる家系であっても昔から苗字を持ってるよ。
222可愛い奥様:2011/05/29(日) 16:27:52.18 ID:3cgSyguG0
>>217
原発周辺に堆積している60京ベクレルの放射性物質が
台風によって茨城、千葉、東京に飛散されるから早急に
政府は対策をって。。。
223可愛い奥様:2011/05/29(日) 16:29:07.46 ID:3cgSyguG0
>>222
by武田先生
224可愛い奥様:2011/05/29(日) 16:32:02.74 ID:L0hQrQX+0
たかじんが首都圏でやってないのは単にネットワークの関係でしょ。この時代に全国規模ならともかく、首都圏だけ外したからって情報を隠せるわけがない。
それを「情報統制」って、煽りたいのは分かるけど頭悪いのバレますわよw
225可愛い奥様:2011/05/29(日) 16:36:25.88 ID:RsmexsuI0
この雨はこれから明日がピークなのかな?
よりよって、これから外出しなければならないとは・・・
226可愛い奥様:2011/05/29(日) 16:50:45.61 ID:Ra3IJzzv0
テレビで見たけど、大雨なのに府中の競馬場はすごい人手だったね。
モハメド殿下までいたよ。
227可愛い奥様:2011/05/29(日) 17:10:53.34 ID:jaTuWvSM0
>>220
ありますよ、うちの近くにも奥沢城址あるし。
薩摩が徹底的に破壊したのか、礎さえもほとんど残ってないけど。
ちなみに、九品仏。
調べる気になると、いろんなところにいろんなものが残されてる。
戦火で燃えてなくなってしまった建物も多いけれど、
その気になれば縄文土器だの弥生土器までザックざくですw
228可愛い奥様:2011/05/29(日) 17:26:50.89 ID:CtixY6FE0
近所にエアポート・リムジンのルートにもなっている、
米加濠からのツアーでよく利用されているホテルがあるんだけど、
最近、白人観光客が戻って来た。
先月あたりは全く見かけなかった。

銀座の中国人も、震災前の5分の1か4分の1くらいは
戻って来た気がする。
229可愛い奥様:2011/05/29(日) 17:29:19.91 ID:RsmexsuI0
地震雲が出たとの噂、ちょっと心配だ。
230可愛い奥様:2011/05/29(日) 17:31:19.01 ID:UnlT8EQN0
台風は温低になりました〜 でも雨の強さは明日朝まで大差ないかもしれない
231可愛い奥様:2011/05/29(日) 17:51:28.61 ID:lQfCy6hb0
>>227
土器好きな自分としては、土器とかうらやましい〜
232可愛い奥様:2011/05/29(日) 18:06:32.89 ID:iCSsloSC0
>>220
奥沢城、深沢城に続いて、都立園芸高校は北条氏の家臣・南条右京亮重長が
建てた兎々呂(ととろ)城跡ですよ。
233可愛い奥様:2011/05/29(日) 18:08:51.50 ID:/aX1dsof0
>>229
地震雲、本震のときも5日前の日曜日に見ていたから心配だ。

ナルニア観に六本木に行った帰りに、青空の中に一本だけ
どす黒い長い筋雲があって、
ツレが「あれ不思議な雲だね〜?」
自分「あ、たぶん 地震雲だね」 と、帰宅後ぐぐって画像見せたから
鮮明に憶えている。

ちなみにググルと「じしんぐも」と描かれた画像が上位に…
234可愛い奥様:2011/05/29(日) 18:20:10.69 ID:jaTuWvSM0
歴史ファンの奥様が多くてうれしい!
前に美容室で歴史の話をしたら、美容師さんにどんびきされちゃったのですよw
それ以来、歴史の話は人を見てするようにしてます。

お江戸、いいですよねぇ!
和菓子屋さんだって意外と古い店があちこち残ってるし。
235可愛い奥様:2011/05/29(日) 19:01:26.55 ID:BrNput630
地震雲、目撃談今までも結構あったけど311以降震度5クラスで当たったことってほとんど無いような・・・
236可愛い奥様:2011/05/29(日) 19:10:09.28 ID:RJl20fmTO
>>232
北条氏って、北条政子の一族のなごりかな?

>>235
私も歴史好きな人周りにはいないw
だからここで色々な話がでてくると嬉しいし、行ってみたくなる。
237可愛い奥様:2011/05/29(日) 19:11:38.91 ID:RJl20fmTO
>>235×

>>234
すみません
238可愛い奥様:2011/05/29(日) 20:02:28.95 ID:QJJv77iu0
神楽坂にも北条氏の家臣、牛込氏の牛込城跡(案内板だけ)あるよ。
高台だから昔はすごく眺めが良かったんだろうと思う。
239可愛い奥様:2011/05/29(日) 20:41:01.83 ID:j1ZsS+FU0
>>220
歴史の浅い東京らしいレスどすな〜
240可愛い奥様:2011/05/29(日) 20:54:24.51 ID:Ey7BK+Mo0
>>239
おいでやす〜
まぁ、ぶぶ漬けでもいっぱいどうどす。
241可愛い奥様:2011/05/29(日) 20:59:20.81 ID:jaTuWvSM0
東京には小さな急坂がたくさんあるもんね。
それにいろいろな名前がつけられてて、その名づけの因縁を見るのも結構楽しい。
242可愛い奥様:2011/05/29(日) 21:19:02.80 ID:QDfOrwFk0
ゴミ坂とかw
243可愛い奥様:2011/05/29(日) 21:32:14.23 ID:VPpw7Wet0
トンキン乙w被曝食品食って被曝水道水飲んで
生まれてくるガキは奇形と池沼のロシアンルーレットwww
奇形と池沼のダブル賞もあるでよwww
244可愛い奥様:2011/05/29(日) 21:47:30.96 ID:kkpKueBdO
>>221
どうでもいいけど玉姫じゃなくて照姫ね。
245可愛い奥様:2011/05/29(日) 21:49:21.19 ID:lQfCy6hb0
>>241
千代田の三年坂とかね
246可愛い奥様:2011/05/29(日) 21:55:01.12 ID:s2pXYa970
赤塚城址公園もあるよね。
247可愛い奥様:2011/05/29(日) 21:59:04.37 ID:EJRPicMi0
ゼームス坂も。
なんでローカルな大井町にカタカナ名?とか思って由来を見るのもまた楽し。

248可愛い奥様:2011/05/29(日) 22:00:33.70 ID:szgCE3c+0
神戸にもジェームス山というのがある。
こういう地名って案外残るんだね。
249可愛い奥様:2011/05/29(日) 22:44:25.98 ID:WsMx88rz0
世田谷城址公園ってのもある。
250可愛い奥様:2011/05/29(日) 23:30:22.09 ID:f33zb9cb0
豊島園にも練馬城址
251可愛い奥様:2011/05/29(日) 23:44:28.56 ID:4BtV6WsT0
震災までは一人暮らししていた義母が、ここのところぐっと衰弱。
今日は風雨の中着替えとかシーツとかいろいろ持っていってぐしょぬれになった・・・
明日できれば入院させたいので天気よくなってほしい。

震災、買占め騒動、節電その他は高齢者にとっては本当に負担だと改めて実感しました。
252可愛い奥様:2011/05/30(月) 00:07:54.11 ID:edLviqX9O
天気よくなるといいね。
皆、史跡詳しいねw
253可愛い奥様:2011/05/30(月) 02:33:07.48 ID:Qbly4n6MP
生まれ育った場所なのに奥沢城があったなんて知らなかった!

>>242
もしかしてブラタモリで知りました?w
近所なんですがあのあたりは良い坂多いですよ。
田園調布〜多摩川間や二子玉川〜等々力も
名前のついた長い坂が多くて楽しい。「どりこの坂」とか。
大崎の百反もなかなかいいよね。
254可愛い奥様:2011/05/30(月) 09:47:16.23 ID:sOIA9kxa0
雨はもう少しで上がりそうだね@世田谷。
梅雨だし、今年もまたゲリラ豪雨とか来るのだろうか。
地震とダブルパンチなんてことにはなりませんように。
255可愛い奥様:2011/05/30(月) 12:20:52.47 ID:FZVaqDGVO
908 名前: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) Mail: 投稿日: 2011/05/30(月) 11:29:10.40 ID: 5BEbvVBW0

マジレスするとCTはX線という電磁波を使う。
いま関東一円であちこち検出されるセシウム137はガンマ線とベータ線というものを出す

X線やガンマ線は電荷を持たず体をすり抜ける分、ダメージリスクを分散させることが出来るから、
大量に浴びない限りまずまず大丈夫なのだ。

ところがベータ線は体内では数ミリしか届かない分、狭い範囲内で細胞内の分子を
ずっとイオン化し続け、破壊し続けるわけで・・・。
そのβ線を出すセシウム137の細かい微粒子は、関東一円に降ってるわけで・・・。

それが呼吸によって喉や鼻の粘膜につけば、のどが痛い、
鼻血が出るなどの症状の説明はつくだろ。
しかも子供の放射線の感度は大人の3倍と言われている。
256可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:42:37.49 ID:UMN1piVt0
風が強いですね。
前の樹がびゅんびゅん揺れてる。
買い物行かなきゃ何もないのに出かけるの億劫だ。
257可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:43:57.93 ID:5rrFDM7Z0
スシローに行ってみたいのに この風の中自転車漕ぐの面倒w
258可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:51:16.69 ID:C3DzNz8u0
出身地を名乗れない蝦夷や北陸の奴らが必死で西日本を叩くんだよな
冬場雪かきが必要なところに棲んでいる時点で負け犬だろうがwww
本当に寒冷地の奴らって僻みっぽいというか負け犬根性というか性根が腐ってるな
259可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:52:56.00 ID:iV38wRvn0
>>257
奥様昨日のサンジャポ見てらしたのねw
うちも昨日子供にせがまれて大変だったわw
260可愛い奥様:2011/05/30(月) 16:08:24.82 ID:dVKc0hGK0
【外食】スシロー、年内に韓国出店 初の海外進出[11/05/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306736828/
261可愛い奥様:2011/05/30(月) 16:38:26.75 ID:LN8ukK8b0
この強風って何時ごろおさまるかな?
買い物に出かけたい @西巣鴨
262可愛い奥様:2011/05/30(月) 16:49:28.15 ID:5Tg++nYiO
>>218
今気付いたがIDすごいw
263可愛い奥様:2011/05/30(月) 16:56:52.26 ID:xsyY3sQyO
100円寿司だと断トツスシローがおいしいよね。大好き!スシローって都内に少ないんだね。江戸川区は結構あるから知らなかった
264可愛い奥様:2011/05/30(月) 17:12:17.10 ID:B5cSDH1z0
>>227
関東地方のお城の総覧みたいのを持ってるけど、都内の城郭は百以上あり、
(八王子城や滝山城等の大規模のものから、郷士の居館程度のものまで)

室町時代の関東総攬や、戦国時代の後北条家の興亡で戦場になっており
江戸時代初期には廃城や更地同然になってたものがほとんどで、
幕末の薩摩藩とかはあまり関係ないと思う。

現東京の地は幕府のほぼ天領になっているから、
江戸城以外のお城は要らないということで、
(滅ぼされた)後北条氏やその家臣の支城は幕府創世時に廃されてる。

>>236
この場合の北条氏は鎌倉幕府の執権職の北条氏ではなく
戦国時代に小田原城に拠点をもった「元伊勢氏の後北条家」です
265可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:05:12.71 ID:HRHF4X+h0
江戸城を復元したら良いのになーと思う。
266可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:11:22.65 ID:edLviqX9O
江戸城の辺りは、空気が澄んでる感じがする
267可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:30:12.57 ID:5DzBJZqt0
>>258
G8の首都って東京よりほとんど北じゃないっけ?
268可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:32:22.24 ID:4xth0Gpq0
かっけええええええええええええ
269可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:35:46.12 ID:4xth0Gpq0
誤爆った
270可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:57:03.11 ID:HYziutL20
関西人はどこでもマイペースで関西人と名乗ってるから

原発のはした金に故郷の安全を売ったり、
わずか2世代前には娘を身売させるのが当たり前だった貧しい文化の劣等感から
出身地をかくすのがデフォルトの必死でトンキン土人のふりしてる蝦夷や北陸裏日本人にとっては
堂々とマイペースの関西人は卑屈な自分たちを否定されるようで確かに鬱陶しいだろうなあwww

実際トンキンで出身地を誇りを持ってアピールする
蝦夷や北陸裏日本人にはあまりお目にかからないんだがw
271可愛い奥様:2011/05/30(月) 19:20:05.98 ID:sPiel8Xq0
東武の大福岡展行って来た。
噂のバームクーヘンも、中島商店の明太子も、梅ヶ枝餅も全て買えた。
福岡出身なので大興奮!
272可愛い奥様:2011/05/30(月) 20:08:55.14 ID:wSl78M2k0
>>264
そうなんですか。またひとつ知識が増えましたよ、どうもですw
残ってるものでは江戸時代以降のものが非常に多いけれど、それ以前の記録もたくさん残ってるんですねぇ

平家の記録も遠く千葉やら北関東やらにもたくさん残っていて、たまたまその地で
そういう記録を見かけると大興奮ですよw

>>271
デパートの諸国名産系の催し、いいですよねぇw
福岡うまそうだなぁをいw
鶴の子って福岡かなぁ?大好きだわw
273可愛い奥様:2011/05/30(月) 20:59:22.71 ID:c/Gv7fFO0
江戸城のまわりの空気が澄んでるのは、やっぱり少し高いところにあるからだと思う。
霞ヶ関通って、虎ノ門まで下って行くと、どうにも空気が澱んで、息苦しくなることしばし。
274可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:00:46.16 ID:vkXST1fF0
>>271
自分も福岡ー。もう東京のが長いけど。
池袋はすこし足が遠いけど先月渋谷でやってたのは行った。
博多通りもんがきてた。
梅が枝餅は冷凍できるよー、いつも家族で20個くらい買う。

>>271
鶴乃子は福岡だよ。ひよこも。千鳥屋も。
275可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:05:17.19 ID:edLviqX9O
雅敘園に行く途中に、お七の井戸を見つけて、
巣鴨駅の近くに、徳川慶喜の邸跡を見つけた。
276可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:05:44.56 ID:Kpnsxs7FO
>>271
早い時間に買い物に行かれましたか?
特にバームクーヘンは仕事帰りだと売り切れているかしら。

…と気取ってみたが私は百道浜生まれ。
277可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:28:41.20 ID:sPiel8Xq0
>>276
仕事帰りに行きましたけど、そんなに混んでいませんでした。
本当は梅ヶ枝餅のヨモギが欲しかったけど、午前中に売り切れてた。
ブリュレドサンクは、結構ありました。
でも、明日最終日は5時までですよ。
278可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:45:58.56 ID:5LvHr3ww0
梅ヶ枝餅!!!!!
小さいころからアンコが苦手だった私だけど梅ヶ枝餅だけは大好きだった。
太宰府へ行った時、アツアツの表面がパリッとしたのもおいしかったなぁ。
279可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:46:48.19 ID:4xth0Gpq0
ブリュレドサンクって会場のどのへんにあった?見なかったなあ
楽天の写真見るとすごく甘そうだけどちょっと食べてみたい気もする
280可愛い奥様:2011/05/30(月) 23:39:22.16 ID:Kpnsxs7FO
>>277
教えてくれてありがとう!
定時が5時半だから今回はあきらめます。

梅ヶ枝餅は日本橋高島屋で見かけると必ず購入しますがヨモギ味があることを初めて知りました。
食べてみたい〜!

281可愛い奥様:2011/05/30(月) 23:49:34.03 ID:d5gwnmlM0
明日昼ごろ池袋通る予定だから寄ってみよ。
今までホントはあまりバームクーヘンに興味なかったんだけど
このスレで洗脳されたw
282可愛い奥様:2011/05/31(火) 02:33:35.59 ID:bN7o4eQ60
被曝してると色が変わる試験薬です…的な欺商品の訪問販売が現れそうwこれだけヒステリックなアホが増えれば
283可愛い奥様:2011/05/31(火) 03:03:19.65 ID:SKKF7VkK0
梅ヶ枝餅は旦那が出張するたびにお土産で買ってきてくれる
ちょっと焦げた部分が固くてうまい 重なって詰められててひしゃげた形もよい
トースターで焼いたら美味いよと書いてあるので軽く焼いて食うとやっぱり美味い
うちの旦那は東北にも出張行くよ ままどおる美味い
284可愛い奥様:2011/05/31(火) 10:25:44.95 ID:/Vvlvda7O
原発話を追い出すならバウムクーヘンだってスレチだと思うの。
バウムだって専スレがあるのにw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1306758205/
285可愛い奥様:2011/05/31(火) 11:08:01.98 ID:mSUmAiIjO
都内での催事や店の話だし、「東武の催事場でやるよ」って話題出しても
他県の人にはあまり関係やない話題だよね。
元々都内の美味しいお店とか催しとか情報交換してたスレだろうからスレチではない気がする。

原発話は都内だけで起きたり都内中心に起きた話題じゃないし、広範囲な人と話してもいいんじゃない?
286可愛い奥様:2011/05/31(火) 11:20:45.34 ID:U8zg3+4k0
だよな
自分勝手もいいところだわ
287可愛い奥様:2011/05/31(火) 11:21:53.55 ID:U8zg3+4k0
>>284
288可愛い奥様:2011/05/31(火) 11:49:34.06 ID:W4AJurjn0
もう手遅れだから好きなものを好きなだけ食べるといいよ
289可愛い奥様:2011/05/31(火) 12:12:27.08 ID:dPH31LiD0
梅が枝餅っておいしそうだねー。
食べたくなっちゃった。近くで福岡展やらないかしら。
小さい頃福岡住んでたけど、食べたかなぁ。
祖母は九州出身で菅原道真の子孫だと言ってたわ。家系図があるそうな。
先日伊勢で出来たて赤福食べたけど、おみやげに持って帰った
2日経ったものの方が個人的に好みだな。
あと主人の土産で萩の月もとても美味しかった!
東武行きたいな〜。
290可愛い奥様:2011/05/31(火) 12:36:26.70 ID:8RHCF90q0
今日は寒いくらい涼しいね
291可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:21:33.82 ID:Mdxtj6mfO
主人が立川警察の前を通ったら、すごい報道陣の数らしい。
もしかして6億円の犯人捕まったのかな?
292可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:22:47.46 ID:3nNu2aVA0
各国の水の基準(ベクレル/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
36 日本の福島・茨城・千葉の母親の母乳から検出 ←New!!
WHOの大人の基準 飲料水、飲料 1ベクレル/1kg
赤ちゃんが飲む日本人の母乳 36.3ベクレル/1kg
36倍の汚染と言う事は体内には多量の放射線物質が有ると言う事です。
授乳婦は室内に居る事が多いので、食事による内部被曝が考えられます。
        / 放射能の恐ろしいのは20年後に甲状腺、内臓、膀胱、白血病等の癌に成る事です
  | ___/____  |                      ______
  | |    /        | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

293可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:26:29.36 ID:yJNi5NaN0
被害に会うのは初めてではない
窓が数ヶ月前から壊れてて直してない
億のお金があるのに警備員が一人、しかも仮眠してる
不思議な事件だったわ・・・
294可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:33:04.29 ID:u31RYyWq0
>>272
子供の頃から歴史好きだったんで、
こういう板で東京の大昔のおハナシが話題になると
ついつい書き込んでしまうのですが、図々しく意見して
ごめんなさいでした。

八王子にある八王子城や滝山城なんかは関東有数の山城跡だよ。
色々とオカルトチックな噂もあるけど、実はそんなに出ない場所です。
295可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:53:10.34 ID:SBEHey9J0
>>294
北条氏の事ありがとうございました。
周りは歴史好きな人がいないので、話が聞けて良かったです。

296可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:59:28.58 ID:jmjSCNmY0
関東の歴史しか興味ないなら歴史好きとは言えないね。
297可愛い奥様:2011/05/31(火) 15:02:11.41 ID:ZgxZiTx60
>>294
滝山城址は桜祭りの頃に行ったことがある。
日本の城址は、ほとんどかつての片鱗のないものばかりだよね。
もうすこし当時の姿が偲ばれるといいのだが・・・
298可愛い奥様:2011/05/31(火) 15:26:49.03 ID:u31RYyWq0
>>296
ってか、ここは東京住民奥様スレなのに
他区域の歴史蘊蓄を語ってどうするのかと・・・・。

>>297
滝山城の桜祭りは八重桜が咲く頃ですよね。可憐で綺麗。
あそこは中途半端に市街地から遠いので開発の手がはいっていないぶん
戦国時代の遺構が良く残っているし、
コンクリで出来た復興天守閣とか無いのが魅力。

今は多摩の実家を離れて都内暮らしだけど
それはそれで下町巡りとか寺社巡りして楽しんでます。
デパートの物産展も大好きなんで、ここからの情報はありがたいわ。
299可愛い奥様:2011/05/31(火) 15:39:12.81 ID:/8NenAP70
★節電目標達成の家庭に景品 15%削減でLEDや映画鑑賞券

夏の電力不足に対応した一般家庭の節電促進策として、経済産業省は7月から、
消費電力15%削減を達成した世帯に発光ダイオード(LED)電球の交換券
などの「景品」を進呈する制度を始める。
対象は、東京電力管内の家庭約1900万世帯。6月中にインターネット上に
専用サイトを立ち上げ、東電の顧客番号を入力すると昨年と今年の消費電力を
比較することができるようにする。
景品にはLED交換券のほか、外出することで節電を促す映画鑑賞券などを検討。
登録するだけで省エネグッズがもらえる参加賞も設ける方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000535-san-soci
300可愛い奥様:2011/05/31(火) 15:41:03.99 ID:c9VLLE7M0
>>299
当伝 イラネ
301可愛い奥様:2011/05/31(火) 16:20:18.43 ID:Op028Z900
>>299
北関東野菜プレゼント
302可愛い奥様:2011/05/31(火) 17:03:52.88 ID:VmKzqoUo0
そんなのいらないから値上げやめて。
もとの東京に戻して。
303可愛い奥様:2011/05/31(火) 17:38:44.51 ID:+F/JTaTU0
>>302
それ福島県民にいえる?>もとの東京に戻して。
304可愛い奥様:2011/05/31(火) 17:43:33.59 ID:NNNre8IE0
うちは東電がなくても住む方法を考える事にした。太陽光発電を設置して、蓄電池を買う。
この問題には関わりたくないわ。
305可愛い奥様:2011/05/31(火) 17:46:04.84 ID:chDey+fS0
ダニエルさん今日までじゃなかったのー?
もう閉店してたよorz

いろいろゴタゴタしてて行きそびれた。
25年間有り難う。
306可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:17:53.15 ID:gR9OYgMzO
>>299
景品要らないから福一なんとかしろ。
307可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:35:52.05 ID:ZgxZiTx60
日が延びたね、と思ったら明日から6月だ。
308可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:36:14.89 ID:5fNbZDA30
なんだかんだ言っても、東京はまだ人で賑わっているのでしょうか?
銀座とかどうですか?
309可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:37:04.22 ID:NNNre8IE0
全然普通ですが? 昨日も千疋屋に行ってきましたが。
310可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:42:45.47 ID:l4qwSj9u0
夏のTDRは子供が半額なの?苦戦してるのかな?
渋谷が近いけど、まあまあ混んでいる。
天気が悪いと人が減りますね。
311可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:47:08.63 ID:ZgxZiTx60
昨日、いろんなチャンネルで311の帰宅難民のことやってたよね。
大地震のときは帰宅しない、避難所があるとか。
なんか、ひょっとして政府は大地震が来るという予知情報をつかんでる?
312可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:49:15.67 ID:l4qwSj9u0
今週危ないって予知は他の板で見た。
313可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:50:48.86 ID:chDey+fS0
>>311
昨日、どこかの統計が発表になったからみたいよ。
今回の帰宅難民は、来たるべき本番への予行練習になったみたいで。
四谷の小学校は地元の人のために100枚ぐらい毛布用意してたら、
新宿あたりから来て徒歩に挫折した人が来てしまい、あっという間に毛布足りなくなったとか。
多少の想定内と、多くの想定外だらけだったとか。

この教訓を生かさないとねー。
314可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:53:53.09 ID:ZgxZiTx60
>>313
ありがとう。
どっちにしても、来る時には来るんだもんね。
315可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:59:06.22 ID:YObxd1WH0
立川の強盗事件逮捕って今テロップ出たわ
やっぱりつかまったんだね>>291
316可愛い奥様:2011/05/31(火) 18:59:36.91 ID:nH7QUBmg0
>>291
ビンゴですわ、奥様
317可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:00:11.81 ID:chDey+fS0
>>291
スバラシイ!
318可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:02:42.28 ID:YObxd1WH0
捜査中だね、ごめん
319可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:08:32.74 ID:dy81ct9w0
>>313
電車が止まっただけでライフラインは全部生きてる状態で強制的に帰宅難民の予行演習だもんね。
あくまでもその件だけに限定して言うなら運がよかったと思う。
もし首都圏がメインの被災地になる大災害が起きたら、電気は止まってるだろうし
道路も地割れしてたり建物崩れてたり火事起きてたりで収拾つかないだろうし。
320可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:13:07.95 ID:NNNre8IE0
何かオカルトみたいな話で申し訳ないけど、知り合いの子供でケッタイな子供がいて、
園児なんだけど、妊婦さんだと知らずに話しかけて、お腹に二人子供がいるね!って言ったらしい、
後日、本当に双子で驚いたらしい、そしたら、しばらくして東北で死ぬ人がいっぱいでるねって
言ったら、この震災だったらしい。
そして、その後に東京で死ぬ人がたくさん出るねって言ったらしい。

その後は今後なわけだけど、みなさんくれぐれもご注意を!
321可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:16:45.99 ID:fohKiW1m0
で?
あなたは太陽光発電と蓄電池のことだけ考えてなよw
322可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:18:51.19 ID:NNNre8IE0
私も無視してるけど、もしもの時に備えた方がいいかなって思って。
例えば、必要なものは今から備えておくとか。
うちも東京だからさっそく色々買い込んでるわ。 太陽光発電と蓄電池は
来月中にはくる予定。 
323神津島:2011/05/31(火) 19:25:53.77 ID:luM1yxUkO
伊豆諸島奥もこのスレで大丈夫かしら・・・
324可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:27:27.48 ID:chDey+fS0
>>323
ホントに?
島の暮らしってあこがれるー。
325可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:28:16.68 ID:7dC3VQeY0
島で魚を食べて生きる気がしない・・
326可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:28:45.06 ID:ilsfICpG0
>>320
別バージョン聞いた・・・高校生むすめに。

園児が「東北」って言葉は使わないよ 7点
327可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:29:54.52 ID:EGVFNTm50
心配性につけこんだ商売が増えそう。
自ら好んで餌食になる人もいるんだねw
328可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:33:27.39 ID:NNNre8IE0
>>326
使ったらしい。 突っ込んだけど。
どんなヴァージョン?
329可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:47:52.28 ID:6nSn7+AG0
>>320
何にご注意しろと? そしてあなたは都民なの?

この手の子供予言はオカ板の「ロクキョー幼児」が発端だろうけど
後出しバージョンで、ほぼ必ずくっついてくるのが「次は東京」
南関東で大地震が起きたとしても、東京だけが被害を受けるわけじゃないんだがな
330可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:52:53.28 ID:cqdg6i2+0
デマにご注意を!だな。
331可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:59:32.26 ID:xu7zc6jS0
>>320
園児、小学生、女子高生、美容師さん、おじいちゃんetc…
本当に色んなヴァージョン有るよね。
5月に来るというお子様予言は後数時間でハズレるか?
地震もとても怖いけど、原発事故の今後の状況の方が心配だわ
332可愛い奥様:2011/05/31(火) 20:16:43.93 ID:/8NenAP70
6億円強奪 暴力団関係者2人に逮捕状

東京都立川市の警備会社「日月(にちげつ)警備保障」立川営業所で、史上最高額の
現金約6億400万円が奪われた事件に関与した疑いが強まったとして、警視庁立川署
捜査本部は31日、強盗致傷などの容疑で30代と40代の暴力団関係者の男2人の
逮捕状を取った。防犯カメラの画像や、携帯電話の通話履歴から男らが浮上。
捜査本部は、実行犯だった疑いがあるとみて捜査。
さらに十数人が組織的に犯行に関与した疑いがあるとみて、行方を追っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000612-san-soci
333可愛い奥様:2011/05/31(火) 20:22:53.58 ID:FzavC0Zd0
>>329
ごもっとも。

震度6くらいの余震があった時、夜中に気象庁の人の会見で
東海沖地震や首都圏を襲う(巨大地震)の可能性は?と聞かれた際、
少し間をおいて「・・・・わかりません!!」って半ギレしてたのを思い出したわw
あの気象庁の人、3月11日夜くらいからずっと出ずっぱりで、あの余震があった日の会見は
激しく眠そうだった。(つか、寝てたかもw)

けどあの会見以来見ていないw
あの人ならその手のオカルト話にも「わかりません!」って言ってくれるだろうw
334可愛い奥様:2011/05/31(火) 20:25:08.17 ID:bd0Mhy290
多いね・・・・この手の予言。

聞いたのは6月〜夏までに大地震。その半年後くらいに世界で大地震。そして世界大恐慌へ・・・
東北もあてた人とかいってるけどこういったのが何人いるのか・・・結局結果論。

どうせいつか死ぬんだから今生きるしかないよ。
335可愛い奥様:2011/05/31(火) 20:32:49.24 ID:7NAXfCnZO
災害があると必ずこういうの見るんだよね〜。
後出しならなんとでも言えるよね。
何でもかんでも東京東京ってバカみたい。
336可愛い奥様:2011/05/31(火) 20:40:57.00 ID:gR9OYgMzO
21世紀になる時も散々騒いだよね。
人類が滅亡するとか。
結局何にも起こらず。
337可愛い奥様:2011/05/31(火) 20:55:31.63 ID:BaoNXil/0
あのときの騒ぎっぷりはおもしろかったw
シェルター作るだの、食料一ヶ月分買いだめだの・・・

自分も、通帳だけは記帳しにいったわ、念のためw
338可愛い奥様:2011/05/31(火) 21:05:34.28 ID:+CJ+zkqkQ
>>329
Que maana de trabajo!
ultimando los preparativos del campamento de verano.
Este ao, los dioses del Olimpo!
339可愛い奥様:2011/05/31(火) 21:25:30.75 ID:/Vvlvda7O
口裂け女デマで学校が半日授業になったのを思い出したw
340可愛い奥様:2011/05/31(火) 21:48:12.65 ID:nH7QUBmg0
富士山大爆発もあったね。懐かしい。

しかし今日は寒いね。
土日の振替で今日、運動会だった所が多かったみたい。
5月の運動会はいかがなものか。
341可愛い奥様:2011/05/31(火) 21:58:50.48 ID:bd0Mhy290
>>540
そうそう、うちも5月に運動会?と思った。私のころは10月の体育の日だった。
と、その話をしてたら「でも10月に運動会だとまだ暑い9月とかに練習になるね」ということで
暑い中練習より肌寒い中練習のがいいということになったよ。
342可愛い奥様:2011/05/31(火) 22:53:06.61 ID:SE5rP9r20
口裂け女ってどの時代?
343可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:07:19.90 ID:tg6Dz7+z0
昭和50年代だったかなあ。>口裂け女

個人的には、新青梅街道に出るというコツコツ婆さんの方が怖かった。>実家田無。
肘だけで車と同じ早さで走ってくると言う…
344可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:07:51.74 ID:gR9OYgMzO
ネッシーなら覚えてるな。
あと琵琶湖のビッチー?とかいうのもいたような。
東京湾は居なかったけど。
345可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:27:07.87 ID:smNSETRzO
かしまさん
紫の鏡は流行ったな〜
346可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:39:08.46 ID:Qt+q3L1/0
>>343
東久留米だけど初耳!なにその婆さん怖いねw
347可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:51:31.16 ID:ilsfICpG0
>>329
園児が先生に11月に赤ちゃんが産まれるよ→産まれた
園児が先生に3月に大きい地震が来るよ→きた
園児が先生に5月にも東京に大きい地震が来るよ→来なかった

ってな感じ。4月に聞いたからちょっくらびびったけど
こなかったね。
348可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:53:32.01 ID:ilsfICpG0
>>328あてだった。
349可愛い奥様:2011/06/01(水) 00:29:24.37 ID:H8GoxCUN0
>>343 ちがうところ住んでたけど、聞いたことある。新青梅街道なの?
350343:2011/06/01(水) 00:43:38.11 ID:o4F/KUqC0
>349
多分各地バージョンがあるんだと思う。
うちの辺りでは新青梅だった。
大人になって自分で運転するようになって、夜に友達送って
1人になると思い出すんだよ〜w
351可愛い奥様:2011/06/01(水) 01:32:32.03 ID:H8GoxCUN0
>>350 うち今まさに新青梅街道沿いww ちょっと怖いw
そういえば、昔聞いたのも近くの大き目の道路だった気がするー。
352可愛い奥様:2011/06/01(水) 03:33:17.88 ID:oWD+CIwY0
震災離婚が増えている。 普段から嫁にまかせっきりのアホな旦那の本性が次々と発覚

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306743875/501-600

「震災離婚」急増!地震前に比べ相談3倍「あんな人だったとは…」 「苦労して入手したカップ麺」夫ひとりでペロリ
石巻市の20代後半女性は自宅が津波で浸水し、子供と一緒に避難した。不安な生活のなか、夫が自分の両親が
心配だと実家に戻ったまま、いくら頼んでもまったく帰ってこない。
自分たちより親のほうが大事なんだと愕然とし、今後夫婦としてやっていけるのか、自信がなくなった。

ある女性は食糧不足のなかで、5人家族の食料を買うために、一人スーパーで5時間並んで、やっとのことで
カップ麺を4つだけ手に入れた。
このカップ麺を大事に食べなければと思っていたら、用事で家を空けていた間に、夫がカップ麺ひとつを
一人で平らげていたという。
身勝手な夫の行動に、妻はぬぐいがたい不信感を抱いたという。

353可愛い奥様:2011/06/01(水) 03:35:21.43 ID:oWD+CIwY0
【社会】 「放射性物質が不安なのに、夫は気にしてない!」「夫が買いだめ…失望」 震災きっかけで、離婚増加中★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306851609/301-400

東京都内の法律事務所では、震災後の離婚相談件数が、2、3割ぐらい 増えている。また、仙台市内の離婚相談所では、相談が震災前の3倍に達した。
 その理由について、法律事務所の弁護士は、「地震を巡る対応によって、夫婦の価値観の違いみたいなのが出て」と説明した。
 番組では、離婚のパターンとして、原発事故の影響について考え方が食い違ったり、 結婚相手が自分の両親ばかりを心配してしまったりしたことを挙げている。

 震災離婚についてはこの日、NHKでも言及があった。情報番組「あさイチ」で、「震災でこんな夫に幻滅」とアンケート内容が紹介され、頼もしかった夫が買いだめをしたり、
風評にオロオロしたりして、 「人間ちっちゃい」とみなされたというのだ。20代の若者からは、「震災で相手の本性が見えて『震災離婚』というのも増えているそうです」とのFAXが届いたことも紹介された。
 アエラの5月30日発売号では、首都圏の夫婦416人へのネット調査で、なんと15%ほどの人が 震災をきっかけに離婚について考えていたと明かした。放射性物質について神経質になっている妻が、
 まったく無神経な夫の態度に愛想をつかしているケースなどを挙げた。「自分は不安だが、相手は動じない」と意識のギャップを挙げる人が14.4%もいた結果なども紹介している。

 離婚事情に詳しい夫婦問題研究家の岡野あつこさんは、離婚を考えるパターンが、夫と妻では
 だいぶ違っているとも指摘する。 「妻の場合は、夫が私のことを心配してくれないと愛想を尽かしたり、自分が子どもや親の方を 心配していることに気づいたりして、離婚を考える人が多いです。それに対し
、夫の場合は、 不倫している愛人の方が大切だと気づいて離婚を申し出たといったケースが目立ちました」
354可愛い奥様:2011/06/01(水) 04:09:47.95 ID:1qmj39rX0
>>352-353
阪神大震災のときと同じじゃない
355可愛い奥様:2011/06/01(水) 04:35:00.18 ID:Ew3oOOJm0
>>303
いや、東電に言うでしょ。
もちろん、福島の皆さんも、もとの福島に戻してと
東電に言うでしょ。
356可愛い奥様:2011/06/01(水) 07:04:02.93 ID:LJc4KiCU0
うちの親も新青梅だー。

つーか、予言だの霊能者だのは1999年の時に世界でわんさか起きたよね・・・
世紀末!世界の終り!ノストラダムス!とか。

あれほど色々出てて何も起こらなかったんだから・・・予言できたら災害で被害おきないっつーの。
できるならいい予言しろってね。
普段からの心側えと備えしかないよ。
357可愛い奥様:2011/06/01(水) 08:16:29.99 ID:Aftr7D/l0
  ( ⌒ )
  l | /
  / ̄ ̄\
 | ;▼ ▼ |
⊂\  皿 /  6月なのにこんなに寒いとか
 /   ノ∪  もうやってらんねーな!
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
     |\_  _/|
     )\_| |_/
    ⌒)     (⌒
      ⌒ Y ⌒
358可愛い奥様:2011/06/01(水) 08:17:32.15 ID:URe7aQcX0
>>343
それ 都市伝説のターボ婆でしょw
竹網の籠背負ったモンペ姿の婆がありえないスピードで疾走して車を追い抜いていく話。
その婆が背中に背負った籠には実はターボエンジン搭載されてるとかいうオチだったかとw
359可愛い奥様:2011/06/01(水) 08:17:33.38 ID:Aftr7D/l0
↑誤爆です…ごめんよ。
360可愛い奥様:2011/06/01(水) 08:18:50.71 ID:cNtfmOAg0
>>357
耳捨てたらマモノじゃなくなるわw
361可愛い奥様:2011/06/01(水) 09:42:24.46 ID:RzM1rkIf0
>>357
えー、寒い方がいいじゃん。暑い中節電よりずっと。
362可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:01:35.41 ID:qWW1wNSz0
>>356
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
363可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:08:31.36 ID:DHpw2LjC0
>>344
東京湾はゴジラですよw
364可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:12:39.09 ID:QeLVQE2L0
ファンヒーターつけてるわ。@墨田


忍法帖が高レベルだったのに無くなった・・・
すいとんされる理由もない。
ここ数日間PCから離れてたけど・・・なんでじゃァァァ
365可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:13:43.95 ID:ow1+rnkz0
>>364
全員リセットされたみたいよ
366可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:51:50.07 ID:QeLVQE2L0
>>365
そ、そうなんだ?!
ありがとう。
いらねーシステムだなァオイ。
367可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:29:43.98 ID:XITDE/V/Q
住んでみたい街のトップは、関東が「吉祥寺」(東京都武蔵野市)、関西は「夙川(しゅ
くがわ)」(兵庫県西宮市)−。インターネット調査会社「マクロミル」(東京都港区)
の調査で、こんな結果が出た。

 調査は昨年12月11〜19日に行い、20〜59歳の東京、神奈川、千葉、埼玉の関東
地区に住む9008人と、大阪、京都、兵庫の関西地区に住む3760人から回答を得た。
今年3月3〜5日には追跡調査として、両地区で各1千人に住みたい理由などを聞いた。

 住んでみたい街を駅名で聞いたところ、関東では、(1)吉祥寺(12・3%)(2)
恵比寿(東京都渋谷区、6・6%)(3)横浜(横浜市西区、6・2%)(4)自由が丘
(東京都目黒区、5・0%)(5)目黒(品川区、4・2%)。

 関西では、(1)夙川(5・1%)(2)西宮北口(兵庫県西宮市、4・7%)(3)
岡本(神戸市東灘区、4・5%)(4)芦屋川(兵庫県芦屋市、3・4%)(5)御影(
神戸市東灘区、2・7%)。

 「住みたい街を選ぶ際に重視する点(複数回答)」は、「交通の便が良い」▽「買い物に
便利」▽「治安が良い」▽「通勤・通学の利便性が高い」−など。

ソース:iza
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/household/508771/
関東の「住んでみたい街」1位に選ばれた東京・吉祥寺 (桐山弘太撮影)
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20110526/413093_c450.jpg

関連スレ
【不動産】震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない東京・多摩北部から埼玉県西部に広がる「武蔵野」に人気 [11/05/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305463796/
368可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:43:56.86 ID:OyFTiXpOO
>>352
たぶんうちの旦那もこんなもんだろうなー
369可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:46:14.40 ID:ofRr3X1S0
粗末な旦那を持ったのね。 そんな事普通する?
370可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:53:06.61 ID:pZBA3SUg0
民間の会社や、提灯記事ばかりの経済紙がとったアンケートって
おサレ?げな町の表面的な人気に添ったありがちな結果だけだったり、
売り出したい物件のある不動産屋の意向にそった創作っぽかったり
本当に「如何にも」ないい加減さを感じる。
371可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:59:54.92 ID:UdkHoU4Z0
夫婦ともに阪神淡路大震災を経験して、夫の家は西宮市で半壊。
だから東京に引っ越して来た時は家選びを慎重にしたよ。それはもう神経質なくらい。
で、武蔵野市に引っ越して5年。良かったと思っています。
吉祥寺がそんなに人気とは知らなかった。
372可愛い奥様:2011/06/01(水) 12:04:23.53 ID:EjVE8GCw0
私は個人的には三鷹台が好きだ
373可愛い奥様:2011/06/01(水) 14:24:27.67 ID:8O1nA/aHO
>>372
5年前に住んでいました。サンドーレのおじさんは相変わらず長期休暇を取ってますか?
374可愛い奥様:2011/06/01(水) 14:30:51.06 ID:0DywnEZ+0
私はチョコボール向井派かな
375可愛い奥様:2011/06/01(水) 14:33:47.21 ID:t38RGuc10
エエエ、三鷹台何にもなくてつらいよ〜
駅挟んで坂もきつい。銀行も本屋もないなんて。
最近できたパン屋がおいしくてちょっと嬉しい。
376可愛い奥様:2011/06/01(水) 14:39:51.41 ID:URe7aQcX0
>>352
阪神大震災の時も 震災直後の道路が復旧してない頃は
食糧不足が起こって被災者の一日の食事がパン一個づつとかだったらしい。
そんで家族単位で貰ったパンを夫が一人占めして食べてて
妻子に愛想尽かされて離婚された人がいたそうだから
今回の震災でも 配偶者の意外な本性を知って離婚される人いそうだね。
377可愛い奥様:2011/06/01(水) 15:21:15.34 ID:oWD+CIwY0
へぇー。
テレビでは震災結婚が増えてるって盛んに言ってたから離婚にびっくりして貼ってしまった。
阪神淡路の時も同じだったんだ。
確かに2ch内だけでも危険厨と安全厨で喧嘩するのにリアル家庭に危険厨安全厨だと大変かもw
378可愛い奥様:2011/06/01(水) 15:29:02.54 ID:vKrIye9S0
寒いわー
379可愛い奥様:2011/06/01(水) 16:01:23.19 ID:UuLRqPFd0
>376
避難所の3人家族(父、母、乳幼児)の所に一人一つずつ配られたおにぎりを
受け取ったダンナがそっこーバクバクっと2コ食べちゃって
驚いた嫁が“え、あたし達の分は?”って聞いたら
最後の1コを二つに割って、“はいっ”と渡してきて
割った半分の目の前でバクっと喰って
結局2コ半平らげたって話を投書欄かなにかで読んだ覚えがある
380可愛い奥様:2011/06/01(水) 16:03:26.09 ID:cNtfmOAg0
>>378
寒いね〜。
都内20度って事で風邪でもひいたかと思ったけど違ったのね。
381可愛い奥様:2011/06/01(水) 16:11:54.58 ID:RxXCTDnR0
>>378
本当に、昨日の寒風でまんまと風邪をひいてしまったわ。
久しぶりの晴れだったから、子供と公園に行ったんだけど、
子供は走り回って暖かいだろうが、ベンチで読書の私には寒すぎたw
382可愛い奥様:2011/06/01(水) 16:33:12.17 ID:b6ZjIVdZ0
>>379
そりゃあその場で緑の紙だわ。

日曜のミヤネの番組で、液状化しなかった浦安が大人気!とか
オール電化が売りに!とかなんじゃそら。
383可愛い奥様:2011/06/01(水) 16:45:08.05 ID:UuLRqPFd0
>浦安が大人気!

ババ引かされそうな感じw
384可愛い奥様:2011/06/01(水) 16:49:27.07 ID:0bWOrTw70
つーか、ほとんど全部が馬場って感じか?
さすがミヤネ、パネェw
逆宣伝乙w
385可愛い奥様:2011/06/01(水) 17:17:20.68 ID:5TJIztho0
別れ話をしていたら地震が起こり
別れ話が立ち消えになった夫婦もいる。
非常時は一人より二人かな。

浦安でオール電化が最大のババか
386可愛い奥様:2011/06/01(水) 17:26:59.21 ID:iYsKswYV0
千葉東方で地震があったんだね。
なんか近づいてきてる?
387可愛い奥様:2011/06/01(水) 17:37:36.61 ID:OyFTiXpOO
>>386
直下型が来る来る言われてるから、いつかは来るんだろうけど問題はいつなんだよ。
家を買うタイミングが全く読めない。
388可愛い奥様:2011/06/01(水) 18:00:18.29 ID:Ua+a8CAl0
>>387
500年後かもしれないよね。
こんな地震列島は先進国として相応しくないのかもしれない。
389可愛い奥様:2011/06/01(水) 18:01:30.00 ID:kqKJ6sUi0
ハワイに不動産、欲しい。。。
390可愛い奥様:2011/06/01(水) 18:19:21.87 ID:XITDE/V/Q
有楽町阪急が今日から閉店セールらしい。

391可愛い奥様:2011/06/01(水) 18:46:50.18 ID:kqKJ6sUi0
阪急もしめるの?
地階の靴直し安くてよかったのになあ。
西武もだけど、デパ地下食品ないのは足が遠のく。
プランタンも丸井もぱっとしない。
みんな交通会館へ流れるね。
392可愛い奥様:2011/06/01(水) 18:52:51.14 ID:b97g7yQQO
衣替えどころじゃないね、この寒さ
豚汁が飲みたい毛布が欲しいwこのまま冷夏になりますようにナモナモ
393可愛い奥様:2011/06/01(水) 18:56:06.07 ID:LQHPWN2DO
>>390
閉店じゃなくて、リニューアル前のセールだよ。
7/19から秋まで休業。
394可愛い奥様:2011/06/01(水) 19:06:30.03 ID:URe7aQcX0
>>391
秋からメンズ館になるらしいね。
ポイントカード 使い切らなきゃなぁ・・・
395可愛い奥様:2011/06/01(水) 19:15:43.25 ID:pZBA3SUg0
>>392
今年は花冷えの日々が続いたので家族中の毛布を最近やっと洗い終えたのに
ここんところの梅雨寒で、その毛布をまた動員するはめに・・・。
396可愛い奥様:2011/06/01(水) 19:28:29.95 ID:OyFTiXpOO
今日は家の中でフリース着てたよ。
397可愛い奥様:2011/06/01(水) 20:16:58.10 ID:LJc4KiCU0
でもやはり暑い日が早く来るよりいい、と思ったよ。
25度くらいまでの日が7月まで続かないかな・・・
398可愛い奥様:2011/06/01(水) 20:23:58.21 ID:wqA88sW10
東京都
◆ 都内の環境放射線量調査 高さ1mでの測定結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/onemeter.html

都が毎日結果公表  

東京都は30日、健康安全研究センター(新宿区)の地上18メートルの高さで行っている都内の
放射線量測定に加え、地上1メートルでの測定を開始しました。毎日午前10〜11時に測定し、
同センターのホームページで公表します。

測定結果によると、30日には1時間あたり0・07マイクログレイ(1グレイはほぼ1シーベルトに相当)、
31日には0・06マイクログレイでした。地上18メートルで常時観測しているモニタリングポストの同時刻
の放射線量は30日が0・0605マイクログレイ、31日が0・0602マイクログレイでした。
399可愛い奥様:2011/06/01(水) 20:24:30.35 ID:RxXCTDnR0
で、38度くらいが10月まで続くのは勘弁してください。まじで。
400400:2011/06/01(水) 20:31:14.78 ID:qEXsryVl0
 ∩∩
 (*'A`) <400
c(_uノ
401可愛い奥様:2011/06/01(水) 20:38:45.47 ID:5TJIztho0
わが日の本は島国よ (わがひのもとはしまぐによ)
朝日かがよう海に (あさひかがよううみに)
連りそばだつ島々なれば (つらなりそばだつしまじまなれば)
あらゆる国より舟こそ通え (あらゆるくによりふねこそかよえ)

されば港の数多かれど (さればみなとのかずおおかれど)
この横浜にまさるあらめや (このよこはまにまさるあらめや)
むかし思えば とま屋の煙 (むかしおもえばとまやのけむり)
ちらりほらりと立てりしところ (ちらりほらりとたてりしところ)

今はもも舟もも千舟 (いまはももふねももちふね)
泊るところぞ見よや (とまるところぞみよや)
果なく栄えて行くらんみ代を (はてなくさかえてゆくらんみよを)
飾る宝も入りくる港 (かざるたからもいりくるみなと)

明日は開港記念日なので横浜の人は歌ってみて。
402可愛い奥様:2011/06/01(水) 20:43:37.26 ID:OKa1WUv3P
厨房の頃横浜に住んでたことがあるから歌えるけど、
でもここ東京スレよw
403可愛い奥様:2011/06/01(水) 21:10:04.71 ID:0bWOrTw70
ははw
私も元横浜市族よw歌えるよwいい歌だよね。
今でも横浜大好きよ!!
404可愛い奥様:2011/06/01(水) 22:14:57.94 ID:eblXUEtw0
昔、都民の日にかっぱのバッジ配られましたよね?
最近のアニメっぽいキャラじゃなくて本当に河童みたいな…
あれはなんだったんだろう
405可愛い奥様:2011/06/01(水) 22:25:38.25 ID:85A9C4Wt0
>>404
懐かしい!
買うんだよね。5色で500円セットの買って制帽に付けたりしてた。

でもってあれ付けてると都民の日に動物園とかタダになった記憶が。
406可愛い奥様:2011/06/01(水) 22:59:08.37 ID:rTXAPWW30
401の歌って横浜の歌なんだ、知らなかった
横浜で生まれ育って、結婚するまで25年間住んでたけど
今でも普通に歌えます
407可愛い奥様:2011/06/02(木) 00:08:59.73 ID:Ra2EaoIS0
今日品川の駅前水族館で、3歳児(4歳から有料)のチケット買ってなくて、
後ろから強い口調でとがめられたよ。感じ悪かったー。
4歳以上に見られたのか、3歳から有料とチケット係が勘違いしてたのか
知らんが、どうみても自分の勝手な思いこみなのに、一言も謝らないし。
入る時も、別のスタッフが子供に何歳?とか必死に聞いてたし
(まあこれは仕方ないか)、なんか思いだしたらムカムカしてきた。
その場でひとこと言えばよかったよ。
あそこはホテルといい、ほんとだめだねー。
408可愛い奥様:2011/06/02(木) 00:15:44.75 ID:3ms7rFps0
>>401
そうかー明日、開港記念日だったっけ
結婚と同時に10数年暮らしたんで子供は、はまっこw
だが東京生まれ育ちの私は、市歌知らずw
…だったが、つい最近子供がニコ動見ながら懐かしそうに歌ってて覚えたでござる。
409 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:36:08.06 ID:92K+F22n0
私も横浜生まれ。
ハーバーがお客さんが来た時のお菓子だったw

>>385
吉本の何とかって芸人夫婦がそれだよね?
別れる事になってて、
ちょうど地震が来た時に旦那が嫁に覆いかぶさってくれて
それで離婚を思いとどまったとか。

うちは計画停電中に酒のつまみを出そうと冷蔵庫を開けた旦那と大喧嘩したわw

>>398
モニタリングポスト、地上1mも計ってくれるようになって嬉しいけど、
出来たら都内の色々な場所で計って欲しい。
特に子どもが近づきそうな場所ね。

410可愛い奥様:2011/06/02(木) 07:02:30.08 ID:K5EiXaXo0
なにもせんほうがええ
411可愛い奥様:2011/06/02(木) 07:31:13.26 ID:bhl5uOO5Q
福岡とか横浜とか地方出身者が多いのね、このスレ
412可愛い奥様:2011/06/02(木) 09:28:30.70 ID:DbnR5JDDO
>>411
そういう煽り要らない。
413可愛い奥様:2011/06/02(木) 10:23:50.79 ID:y5df87YF0
>>407
昨年同様の経験アリ!ナカーマ!(AA紛失スマソ

ウチは両親揃って小さいが、子どもが背伸びるの早くて3歳で110センチがジャストw
見た目だけで判断スンナ!って思って、子の在園証明書(通園で使う。顔写真入り)と
医療証と(たまたま持ってたw)住民票の写し全て揃って見せた。

しぶしぶ・・って、顔に書いてあったよ。
当然謝罪もなくって「ハイ、どうぞ」ってだけ。
当分都内の水族館には行きたくないって思った。
414可愛い奥様:2011/06/02(木) 12:44:16.16 ID:5B+jq1Rr0
近所のヨーカドー、九州産が激増していた。
先週まで関東ばかりが店に並んでいたのでビックリした。
てか九州だらけすぎて逆に疑わしいのは放射膿だからか。
415可愛い奥様:2011/06/02(木) 12:52:44.30 ID:sbHHTlXq0
生鮮品は季節や天気で出荷に影響があるものでして…
416可愛い奥様:2011/06/02(木) 13:37:37.18 ID:f+7EqDey0
産地は常にかなり波があるよね。
事故後、産地に一喜一憂してる人って今まで表示に全く無頓着だったんだなーと思って見てる。
スーパーの品揃え確保の努力に感謝。
417可愛い奥様:2011/06/02(木) 13:47:28.44 ID:XWHmIgYR0
今までは産地に無頓着でも何にも問題なかったものね。
国産なら安心だった。
418可愛い奥様:2011/06/02(木) 13:50:49.35 ID:pSbHeFRa0
>>416
一部のスーパーの人、本当に努力してくださってると思うよ。

うちの実家の地方は、米も野菜も果物も作ってるけど、
畑も少ないから野菜は細々とやってて、地産地消しているレベル。
だけど、震災後はうちの地方からの野菜がちょこちょこデパ地下とかに入ってきてる。
あんなところから!と思うのと同時に、なんだか助けにきてくれたんだなーと思って
涙ぐんでしまう。
419可愛い奥様:2011/06/02(木) 13:52:33.83 ID:uGjFsosfO
規制でPCから書き込めない・・・。
同じ状態の奥様いるかな?
420可愛い奥様:2011/06/02(木) 14:20:17.83 ID:zxOLgkz80
寒くて外出する気が起きないw
421可愛い奥様:2011/06/02(木) 14:51:08.20 ID:n1LBDlTV0
私がキチンと閉じてなかったのが悪いのはわかっているが、
かりんとうがしけってる・・・雨のばかぁー
422可愛い奥様:2011/06/02(木) 15:30:46.40 ID:QJqWclPJ0
しけったかりんとうもオツなものよ
423可愛い奥様:2011/06/02(木) 15:31:44.89 ID:PnjAQoHq0
>>421
ぬれかりんとう、、ってことでどうかな?
牛乳に浸して食べてみるとか。
トースターで焼いてみるとか。
424可愛い奥様:2011/06/02(木) 15:53:43.03 ID:aNv7QeYk0
>>423
トースターは油で砂糖だから焦げないか?

上野の松坂屋の食堂に行って来た。
まさに無駄な装飾がない昭和の食堂。
帰りに下町バームクーヘン買った。
425 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:04:38.30 ID:Wq6P7t2Z0
>>409
田舎者は田舎に帰れ
426可愛い奥様:2011/06/02(木) 16:06:24.28 ID:Hel7/bsz0
ザーザー降りだわ。
寒いなぁ
427可愛い奥様:2011/06/02(木) 16:11:22.10 ID:vhxs8SV10
煽りって厨房なら楽しいのかなと思うけど
既女板でやっても何の意味もないような。楽しいのか?

雨やだねぇ。
放射能が流れてくれる感じがして嬉しいけど寒い。
シルクのパジャマをずっと着てなかったのを引っ張り出してみた。
温かいんだねー。気持ちよくてよく眠れる。
428可愛い奥様:2011/06/02(木) 16:37:53.17 ID:KUflztYui
さんちゃん、、
429可愛い奥様:2011/06/02(木) 17:03:47.31 ID:5ZvtXa790
寒いね寒いね。
都下の山の近くに住んでるからほんと寒い。
明日天気にならないかなー
430可愛い奥様:2011/06/02(木) 17:16:55.50 ID:DbnR5JDDO
明日は暑いらしいよ。
気温差ありすぎて風邪ひきそう。
431可愛い奥様:2011/06/02(木) 18:08:33.12 ID:5B+jq1Rr0
週末近所でゴーヤの苗配布(二百)があるんだけど、直ぐ無くなりそうだ。
緑のカーテン楽しみだな。
432可愛い奥様:2011/06/02(木) 18:39:00.61 ID:DbnR5JDDO
配るのは午後ーヤ
433可愛い奥様:2011/06/02(木) 18:41:25.75 ID:5ZvtXa790
あはは、それうけるー^^
434可愛い奥様:2011/06/02(木) 18:51:40.35 ID:Awo07p2T0
>>424
上野松坂屋はトイレを改装して広くしてほしい
435可愛い奥様:2011/06/02(木) 18:53:55.50 ID:Exe4cQ4I0
>>434
上野松坂屋でウンコすんな
436可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:00:02.79 ID:rLmgwO3tO
そういや新幹線の和を久々に利用したら運動不足で膝がガクガクしたわ。
437可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:09:13.88 ID:5B+jq1Rr0
新幹線、私は洋で蓋を必ず下げ忘れる
438可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:13:06.77 ID:Awo07p2T0
上野公園の韻松亭は、トイレの個室にマッチが置いてあった。
放火を誘発しないか、心配になってしまう。
439可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:17:40.91 ID:yEpl6iAn0
お手洗いってタバコは勿論、火気厳禁な場所が殆どなのに、
何でマッチが置いてあるんだろうね。
お会計の所に置いてあるマッチを誰かがトイレに忘れたとかじゃなくて、
全ての個室に備えてあるのかな?
440可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:19:02.39 ID:pSbHeFRa0
>>439
におい消しかなー。
マッチをするとアンモニア臭が消えるっていう。
441可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:20:45.31 ID:WtH847kFO
臭い消しだと思われ>マッチ

●の後、マッチを擦ると臭いが消える。
442可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:23:12.32 ID:RTNrltA50
>>424
最近下町バームクーヘンをあちこちで見かけるわw
私はいつも錦糸町で300円の買ってくるんだけど。
リンゴが入ったのがおいしいよー。
443可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:24:45.75 ID:0ojdkrJv0
トイレの神様は水系(?)だから、火を嫌うと聞いたことがある。
444可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:25:47.40 ID:yEpl6iAn0
>>440・441
そうなんだ!
お店からの心遣いで敢えて置いてあるんだね。
私だったら「お手洗いに誰かが置き忘れたようです。」とか言って
仲居さんに渡してしまうところだったかもしれません。
本当に教えてくれてありがとうございました。
445可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:26:20.53 ID:Awo07p2T0
韻松亭は横山大観がオーナーだったこともあるとかの古い建物で、
トイレは窓枠も壁も木でした。

マッチは小さいカゴに入れて置いてあったので、
お店側が用意したものに違いないはず。

ttp://www.innsyoutei.jp/
446可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:52:19.58 ID:HIiTdCQF0
>>440
そうだよー
●のオイニー消し
447可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:53:26.24 ID:HIiTdCQF0
リロードし忘れた挙句●臭くてすみません…orz
448可愛い奥様:2011/06/02(木) 20:48:05.53 ID:AGm9CgCX0
東京弁は東京<便>と呼ぶのがふさわしいぐらい汚い訛り
449可愛い奥様:2011/06/02(木) 20:55:02.28 ID:5B+jq1Rr0
故郷は遠くになりにけりだなあ。
450可愛い奥様:2011/06/02(木) 21:09:20.46 ID:BzXsVaBV0
今日、御成門に行ってきた。
東京タワーがガスって、途中から見えなくなってたわ。
増上寺もなかなか趣深かったですわ。
すぐ裏手にあの六本木があるなんて信じられない静けさだった。
451可愛い奥様:2011/06/03(金) 00:21:18.24 ID:eOD7EZhfO
御成門、静かだよね。
独身時代の会社が御成門だったよ。
452可愛い奥様:2011/06/03(金) 00:27:36.17 ID:VQ20LNY5O
虎ノ門もオフィス街の谷間に神社があって好き。
453可愛い奥様:2011/06/03(金) 00:46:03.73 ID:CkbF0Ozi0
虎の門の神社って、金毘羅さん?
454可愛い奥様:2011/06/03(金) 02:13:40.41 ID:wiJ4J7I30
やっぱり東京タワーはいいですね。
スカイツリーは(まだ全部出来てないけど)不恰好。
455可愛い奥様:2011/06/03(金) 02:59:29.90 ID:sAhJ/plV0
>>401
結婚して都民になったけど、横浜市歌を子守唄のレパートリーにしてるほど私はバリバリのハマっ子w
市のシンボルのイチョウのネックレスまで持ってるわw
456可愛い奥様:2011/06/03(金) 03:26:06.24 ID:LGzeum8w0
東京都のシンボル・マークもイチョウじゃなかった?
457 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/03(金) 05:21:57.07 ID:+7h8E0sx0
>>456
そうだよね。
458可愛い奥様:2011/06/03(金) 07:25:09.19 ID:rT6yRtVK0
スカイツリータワーは被曝記念塔ww
459可愛い奥様:2011/06/03(金) 07:28:58.75 ID:nqek+Ouu0
虎ノ門は空気が悪い
460可愛い奥様:2011/06/03(金) 08:01:11.71 ID:rT6yRtVK0
ボランティアのために福島に来ていたカントン人 現地のJK(17)を路上でレイプして逮捕

1 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/05/15(日) 12:58:12.17 ID:RXlbZOkK0● BE:2412040649-2BP(32) [1回発言]

強姦致傷:千葉の27歳男を起訴 /福島

福島地検は13日、千葉県八千代市大和田、会社員、塚田隼也容疑者(27)を
強姦(ごうかん)致傷罪で福島地裁に起訴した。
起訴状などによると、4月23日未明、福島市本町の路上で県北の女子生徒(17)に暴行を加え、
両ひざなどに軽傷を負わせたとしている。
同日に被害届を受けた同署が、塚田被告を強姦致傷容疑で逮捕していた。
震災の復旧作業に来ていたという。

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110514ddlk07040283000c.html
461可愛い奥様:2011/06/03(金) 09:57:50.38 ID:uZJSHuIEQ
462可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:34:18.89 ID:IhPZd9Of0
忘れた頃にやってくる地震 @江戸川区
463可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:34:36.34 ID:XX3jqW1n0
揺れたね
464可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:36:09.50 ID:coXrZxyQ0
茨城南部だった。
南下してるよね。
465可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:36:21.79 ID:rjshtC3z0
ゆーれてーゆれてしょーなん
466可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:37:14.71 ID:57XJckbv0
揺れたね〜
先月あれだけ大きな余震がガツンガツンきてたから
中途半端な微余震が続くと逆になんか怖いな
467可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:46:05.38 ID:FZ4/+kHs0
えー、全然気づかなかったわ…

どんだけ鈍感なんだよ…@大田区
468可愛い奥様:2011/06/03(金) 11:43:51.03 ID:eOD7EZhfO
地震あったのか。分かんなかったよ。
もう日本のどこが揺れても驚かないな。
469可愛い奥様:2011/06/03(金) 11:47:00.64 ID:luSC4pUU0
>>465
あえてツッコもう。
秀美乙。
470可愛い奥様:2011/06/03(金) 11:51:50.84 ID:eOD7EZhfO
備蓄増やした方がいいかな?
471可愛い奥様:2011/06/03(金) 12:02:16.95 ID:bcBbjGVh0
472可愛い奥様:2011/06/03(金) 13:28:58.63 ID:dN431LsX0
池袋、ISPのかルディ横に超ちびっちゃい道産子プラザができてたw

品揃えはいまいちだけど、旦那の好物の鮭とばと松ジンは買えたので満足w

早くかルディオープンしないかな
473可愛い奥様:2011/06/03(金) 14:01:49.17 ID:fG0Mpl2L0
>>467-468
家はたまたまフックに下げてたものがカタカタ言ったから「あれ?」って
気がついたけど自分では揺れに気づかなかったよw@葛飾区

流石に今日は気温が上がったから動くと暑いねー
474可愛い奥様:2011/06/03(金) 23:46:11.98 ID:rT6yRtVK0
糞食と強姦は江戸の華
475可愛い奥様:2011/06/03(金) 23:47:12.30 ID:eOD7EZhfO
明日も暑いのかな。
476可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:06:53.65 ID:fMYxX/wD0
東京住みの方、窓って開けてます?

うちの息子暑いからって夜中窓開けて寝るんだよね・・・
そんで喉痛いとか鼻水出してる・・・
477可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:10:14.13 ID:K9uIVWYQ0
>>476
日中は暑くてもまだまだ朝晩は冷え込むよ。
それにノドの風邪が流行ってるみたい。お大事に。
478可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:10:20.02 ID:lbvZY66x0
>>456
節子それとちゃう。
東京都のマークは、いちょうじゃなくて、「T」。
479可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:13:38.76 ID:9TVHvOD50
>>472
私も行ってきた。
有楽町の本家と比べちゃ行けないけど、あの狭さにしては頑張った方。かな。
カツゲンあるし、牛乳あるし。
ソフトクリームも。
480可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:24:11.68 ID:iuYO9RtQ0
>>478
http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/mon.htm

ホントだ。
都のシンボルマークは、東京都の頭文字「T」だったわ。
私も今までイチョウだと思ってたw

都の木がイチョウなんだね。まぎらわしいww
481可愛い奥様:2011/06/04(土) 00:59:27.84 ID:i4G1EVLc0
巣鴨の北海道物産館も、
地味だけど頑張っているほうだと思うわ。
何時行ってもガラガラだから穴場かもw
482可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:01:13.73 ID:MKqWc+HZ0
速報北よーーー
483可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:03:39.47 ID:8G14YwBC0
あー久々でドキドキした。
震度3くらいかな@渋谷区
484可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:03:54.66 ID:CoIxdhia0
あんまり揺れなかったね。
びっくりさせないで欲しいorz
485可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:04:11.29 ID:MKqWc+HZ0
ってみんな寝たか
福島県浜通りで震度5弱でした
486可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:13:54.41 ID:KTb6f2Vr0
揺れ以上に家がギシギシいって怖かった。

緊急地震速報聞くと、動悸が止まらなくなる。
軽快なファンファーレとかにしてくれればいいのに。
警戒だけに。
487可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:14:14.71 ID:iJ0KdYiGO
>>485
その数字に驚かないようになってきて怖いわ。
488可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:15:32.83 ID:iJ0KdYiGO
>>486
運動会の時の音楽とかね。
489可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:17:25.41 ID:yPiYoKA70
ぜんぜん揺れなかったよ〜@下北沢
490可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:20:29.20 ID:udYRZcw90
>>488
チャイコフスキーの「金平糖の踊り」がいいな♪
491可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:25:10.93 ID:Msf+qsA30
>>490
チェレスタ、いいかもね。
492可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:26:18.44 ID:ffAloQ3y0
ドリフの盆回しがいいわw
493可愛い奥様:2011/06/04(土) 01:34:24.96 ID:8G14YwBC0
>>492
夜中に笑わすな〜wwwwwww
494可愛い奥様:2011/06/04(土) 02:07:05.61 ID:wSgaSoLe0
緊急地震速報が鳴るとネコが激しく反応する、大嫌いな地震が来るって分かってるみたいだ。
495可愛い奥様:2011/06/04(土) 02:10:43.08 ID:iJ0KdYiGO
関西でも地震あったの?
なんか今日は全国的に揺れるねー
496可愛い奥様:2011/06/04(土) 02:19:14.72 ID:qZ2A/xxNO
>>495
新潟、福島、島根と地震さんは原発巡りしてる。
なんなんだこの地震の多さは。
497可愛い奥様:2011/06/04(土) 02:58:29.73 ID:0CQdw3UXO
そして眠れなくなった。
緊急地震速報のバカ
498可愛い奥様:2011/06/04(土) 03:01:37.97 ID:pKVTF/c9O
また地震多いね
予測も的中率悪いし
もう…
499可愛い奥様:2011/06/04(土) 03:14:22.55 ID:udYRZcw90
運が悪けりゃ死ぬだけさ〜 死ぬだけさ〜♪

知ってるかなー?
500可愛い奥様:2011/06/04(土) 03:31:42.80 ID:F0JtvdnV0
500
501可愛い奥様:2011/06/04(土) 05:21:53.64 ID:vaPk4KO30
へぇ。
絶対に地震が来ないはずの岡山まで激しく揺れたんだ・・・。
もう日本全体のプレートが歪んでるねorz
502可愛い奥様:2011/06/04(土) 06:25:12.85 ID:TaYNjfls0
今日も犬コロトンキンがたくさん被曝しますように
503可愛い奥様:2011/06/04(土) 06:54:20.10 ID:zbB0SJKxO
>>502
被曝したら医療費負担よろしくね
504可愛い奥様:2011/06/04(土) 07:56:46.84 ID:0xUJoLle0
大好きな宮崎のズッキーニ デパ地下で発見
505可愛い奥様:2011/06/04(土) 08:22:49.05 ID:iJ0KdYiGO
>>504
ダイエーならいつもあるよ。
ヨーロッパの新種大腸菌、そのうち日本にも来るのかな。
今だって産地チェックすると野菜の選択肢が少ないのに、
さらに大腸菌の心配までしなきゃいけないのか…('A`)
506可愛い奥様:2011/06/04(土) 08:27:07.90 ID:1743/zcMO
スレチ
507可愛い奥様:2011/06/04(土) 10:08:08.75 ID:VUSqjRZV0
東京人はケチという調査結果

【グルメ】関西人は「厚切りパン」が好き・・・「関東人は枚数が多いほうを選ぶ。実はケチ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307103882/
508可愛い奥様:2011/06/04(土) 10:39:33.00 ID:08eEiAnF0
この地震が地震雲の原因かしら?
509可愛い奥様:2011/06/04(土) 10:45:16.34 ID:zSh0oonB0
>>492

緊急地震速報 受信時の音を盆回りにしてみた!
ttp://www.youtube.com/watch?v=pCnilBeps_M
510可愛い奥様:2011/06/04(土) 11:32:19.54 ID:r6SeZWf+P
ええ〜薄切りじゃないとサンドイッチにできないじゃん
いつもレタスチーズ挟んで食べてるし

4枚切は不便
511可愛い奥様:2011/06/04(土) 11:54:25.49 ID:9TVHvOD50
>>510
文化の違いだよー。
西日本のスーパー、4,5,6枚切りしかなかったよ。

そういえば群林堂の豆大福に使っているもち米。
契約しているところが、宮城の湾岸沿いだったらしく、
今年秋からのもち米は確保できるかどうか。
って感じみたい。他のエリアからも調達するつもりみたいだけど。
今までの味。と変わってしまうかもしれないから、食べたい方は暑くなるまでの今のうちに。
512可愛い奥様:2011/06/04(土) 12:03:35.73 ID:cRVH11MH0
うちの京都出身の旦那は、今は6枚切を一枚半ほど食べてるけど
本当は子供時代から慣れ親しんだ4枚切が食べたいらしい。
「6枚切を二枚食べると、バターやジャムが2倍かかることになる」
「4枚切を一枚にすればつけるものも一枚分で済む」
・・・だそうです。

今日は暑くなりそうといいながら、風も爽やかで過ごしやすいね。
神代植物園のバラがまだ見頃だったら見にいこうかな
513可愛い奥様:2011/06/04(土) 14:19:09.35 ID:+Y1nu2RX0
関西では7枚切りがあるけど、関東ではないね。
514可愛い奥様:2011/06/04(土) 15:25:58.13 ID:vRSRTVKh0
7枚切りかあ。何人家族向けなんだろう?
515可愛い奥様:2011/06/04(土) 15:31:26.60 ID:n/zD4GZVO
関東だの関西だの下らなすぎ。
転勤族の我が家はどうなるんだ。
516可愛い奥様:2011/06/04(土) 15:39:08.26 ID:pzZoSN2J0
>>514
おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、僕、妹、弟で丁度7枚です。
517可愛い奥様:2011/06/04(土) 15:55:12.33 ID:iJ0KdYiGO
>>516
舅・姑・夫・嫁・子供2人
舅が、飯はまだかい?と言いだしたら残りの一枚で黙らせる。
518可愛い奥様:2011/06/04(土) 16:15:31.77 ID:nD2NG9RG0
とりあえず答えてみるが
>499 SHOGUN 俺たちは天使だ
519可愛い奥様:2011/06/04(土) 16:16:16.57 ID:UkQ/ZORA0
>>499
俺たちは天使だ じゃなかったっけ?w
520可愛い奥様:2011/06/04(土) 16:26:13.10 ID:05HmNmnN0
父2・母2・子2、小さい子1で7枚とか。

うちの旦那の国は小さくてながーい食パンを超薄切り(日本の10枚切の薄さ)にしてるのが主流だけど
私が用意してる日本の6,8枚切りでも普通に食べる。こだわりなさそう。
厚いとバターたっぷりつけておいしいし、薄いとカリカリに焼いて食べるのがおいしいんだよね。
どっちも好きだ。
521可愛い奥様:2011/06/04(土) 16:33:25.99 ID:4M/MpFZJ0
>>517
>僕、妹、弟で丁度7枚です。

ここ、男は出禁です。
522可愛い奥様:2011/06/04(土) 16:45:03.86 ID:pzZoSN2J0
>>521
紛らわしい書き方してごめん。
核家族になる前の家族構成ってこんな感じかなと思って長男目線で書いてみただけなんです。
523可愛い奥様:2011/06/04(土) 17:15:28.44 ID:r5hKodIR0
私も薄いカリカリトースト好きだ〜。
厚切りふわふわももちろん好きだし。
どっしり系で酸味があるのも好き。

最近ふと、ダイスカットのチーズがごろごろ入ったフランスパンが食べたくなって、
近所には無くて、出先でパン屋を見つけると入ってみる日々が続いた。
でも意外と見つからなくて、結局駒込の駅前のパン屋さんで買えて嬉しかった。
524可愛い奥様:2011/06/04(土) 17:19:46.17 ID:bsDLJ91x0
>>494
緊急地震速報を作曲した東大教授は
ゴジラのテーマの作曲者の甥らしい。
このチャイム音、ホントよくできてるわ。
525可愛い奥様:2011/06/04(土) 18:25:07.30 ID:78sv6gCA0
サンドでパンダが流行ったとき、関西奥達が食パン八枚というのがあるのか!
どうりでやりずらいと思ったというレスが続いて意外だった。
5枚切りがあるというのも2chでしか知らなかったけれど、
最近大きなスーパーで置いてるとこ多いね。
526可愛い奥様:2011/06/04(土) 18:28:00.28 ID:i4G1EVLc0
名古屋のトーストも厚いよね。
やはり静岡辺りが分かれ目なんだろうか
527可愛い奥様:2011/06/04(土) 18:41:28.91 ID:08eEiAnF0
食パンの耳はカリッと固めの方が好きだ。
528可愛い奥様:2011/06/04(土) 18:49:26.81 ID:OYQrovQr0
【被曝】すまないが、今年の梅雨の風は、福島から首都圏へ吹くんだ(´・ω・`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307161326/
529可愛い奥様:2011/06/04(土) 20:17:55.77 ID:KJNAaExS0
本邦唯一の事故物件公示サイトです。
これらの物件を取引する際には注意しましょう。
http://www.oshimaland.co.jp/
530可愛い奥様:2011/06/04(土) 21:29:30.83 ID:AY4ljyH60
濃い口醤油は生ゴミを食べるトンキン乞食料理の必需品
531可愛い奥様:2011/06/04(土) 21:38:40.54 ID:TEOGUbhU0
放射性物質の味を濃い味で消してるんだろ?
532可愛い奥様:2011/06/04(土) 21:42:12.77 ID:goR+b0Da0
今日は吉祥寺のカーニバルでソフトクリームのせ
カボチャプリンを食べて来た。
トッピングもし放題だしお得だね。
533可愛い奥様:2011/06/04(土) 22:00:47.45 ID:iJ0KdYiGO
>>531
薄口醤油の方が塩分多いよ。
知ってて煽ってるつもりならごめんね。
534可愛い奥様:2011/06/04(土) 22:06:39.35 ID:TEOGUbhU0
トンキンでは濃い味=塩分多いなの?
知らなかったわー
535可愛い奥様:2011/06/04(土) 22:36:20.48 ID:S8VBwhhI0
週末だからって街に人が沢山いるのだが(住宅街)
何かイベントとかあったのかな?
いつもと違う人数が歩いてたもので・・・
536 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:51:00.13 ID:JXwvEro80
どっちも住んだけど、
うどんは関西の方が好き。
そばは関東の方が好き。

濃いっていうのは味じゃなくて色だと思う。
味の濃さはあまり変わらないな。
537可愛い奥様:2011/06/04(土) 22:51:07.97 ID:Q5nXnDoZ0
椿山荘で蛍見てきた。
毎年行っているんだけど、こんなに蛍が多かったのは初めて。
きれいだった。

水道橋のかつ吉でとんかつ食べたら
しょこたんがいた。
おいしかったよ。
538可愛い奥様:2011/06/04(土) 22:59:18.77 ID:3iU4xzVI0
>>535
地域の公園とか施設辺りで何かイベントとかやってたんじゃない?
あとは梅雨時の貴重な晴れ間に〜って出かける人多かったのかも。
539可愛い奥様:2011/06/04(土) 23:07:22.70 ID:iJ0KdYiGO
>>535
うちの近くはやたら群馬ナンバーが多かった。
なんかあったっけ?

うどんは関西(というか香川)の方が好き。
鰻は断然関東が美味しい。
540可愛い奥様:2011/06/04(土) 23:17:02.71 ID:udYRZcw90
日本橋三越で、もう御中元が始まってた。
541可愛い奥様:2011/06/04(土) 23:32:58.10 ID:JNJt6G9J0
2011卒で東電に入社しました
今年の夏のボーナスが心配です><
夏季休暇に彼女と旅行の予定なのに
車を買いたいのも先延ばしかなぁ

東電が一番の被害者です
そんなに東電をいじめないで
どう見ても天災なんだし
542可愛い奥様:2011/06/04(土) 23:37:36.91 ID:K+CIcuph0
ハイハイワロスワロス
543可愛い奥様:2011/06/04(土) 23:46:40.78 ID:F+sL8m7a0
へたくそな釣りだこと。
544可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:14:42.03 ID:ugeirzRu0
銀座の昭和通り沿いにあった100均ショップに併設の釣り堀、
いつの間にか無くなってた。
545可愛い奥様:2011/06/05(日) 00:14:42.84 ID:6zf4fS8w0
下手な釣りだね・・・
546可愛い奥様:2011/06/05(日) 01:09:53.08 ID:8mAYJ4iQ0
マンション発売19年ぶり低水準 4月の首都圏、震災響き
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000587.html
547可愛い奥様:2011/06/05(日) 01:48:34.83 ID:ftYEJoVu0
トンキン乙w被曝食品食って被曝水道水飲んで
生まれてくるガキは奇形と池沼のロシアンルーレットwww
548可愛い奥様:2011/06/05(日) 03:18:55.95 ID:vqsghDBvQ
ブックオフ吉祥寺店の店員態度悪すぎ
通路で、店員がぶつかってきたくせに舌打ちして睨みながら謝りもせず走って行った
他の店員だけど、レジでめっちゃ態度悪かったり、めっちゃタバコ臭かったり、ありえない
全体的に態度悪すぎ
吉祥寺店潰れればいいのに
549可愛い奥様:2011/06/05(日) 03:25:45.97 ID:vqsghDBvQ
あ、さげ忘れてたゴメン

ついでに更にブックオフ吉祥寺であったこと曝すわ
聞こえるような距離で外見がよくない客を馬鹿にしてる(あいつキモくない?みたいなイメージ)
この間店員と客が取っ組み合いしてた
舌打ちはデフォ
etc
あいつらがやってんのは客商売じゃない
550可愛い奥様:2011/06/05(日) 03:44:38.87 ID:K4BrIzNf0
>>525
8枚切でも上手くいかないorz

私が時々行くうどん屋さんは、色だけじゃなく
滅茶苦茶味濃い。
つけ蕎麦のつゆ並みの濃さだわ。
多分これが本来の「東京うどん」ではないかと思うのだけど
色が濃いだけの「東京のうどん」は
どこに行けば食べられるのでしょうか。
551可愛い奥様:2011/06/05(日) 04:13:15.58 ID:ftYEJoVu0
ゲロ焼きもんじゃ、
消化不良の下痢便みたいな臭くて茶色の納豆、
野草を引き伸ばした茶色の糸ミミズみたいなそばとか言うゲテモノ、
ドブみたいな色のドドメ色濃い口醤油、
コロッケが肥えダメに浮いたウンコみたいに見える立ち食い蕎麦、
深みも何もない鶏の生首ラーメン

トンキンの食は何故こんなに醜悪なのか
552可愛い奥様:2011/06/05(日) 04:46:55.20 ID:rhBhSxzg0
>>550
あれは10枚切りかサンドイッチ用でやるものでは。
自分は10枚切り2枚に何か挟んで食べるのが好きなんだけど、売ってるところが
少ないんだよね。
553可愛い奥様:2011/06/05(日) 08:02:43.19 ID:6zf4fS8w0
>>552
パン屋で買えば切ってくれるね。
554可愛い奥様:2011/06/05(日) 08:09:07.08 ID:Jf3G/oha0
そろそろ、蛍のゆうべ の季節なんだぁ。
自分も小さいころから、この季節には椿山荘だな。
555可愛い奥様:2011/06/05(日) 08:11:19.59 ID:+VdtDQLcO
自分はパン屋で、カットしてあるのは5枚切りや6枚切りばかりだから、
カットしてないパンを買って8枚切りとかにカットして貰ってる。
556可愛い奥様:2011/06/05(日) 08:11:55.87 ID:+VdtDQLcO
リロってなかったorz
557可愛い奥様:2011/06/05(日) 09:01:47.93 ID:kCvwLBl90
>>549
店員は名札をしていなかったっけ。
日付とフロアを指定して本部に通報すれば?
558可愛い奥様:2011/06/05(日) 10:20:44.09 ID:+zYawA7f0
御中元、今年は商品券のみに決めました。
食品は貰っても迷惑な可能性高いし自分も嫌だから。
559可愛い奥様:2011/06/05(日) 11:00:25.44 ID:QkzhV6s20
新高円寺の住宅街にあるという、この場所、どこかわかりますか?
ttp://ameblo.jp/hiradate-miki/image-10780483259-11002692500.html
560可愛い奥様:2011/06/05(日) 11:15:34.98 ID:L7W/E5Fp0
厚切りパンの好きな人は、ピザも分厚いのが好きなのかしら?
561可愛い奥様:2011/06/05(日) 12:54:55.14 ID:+VdtDQLcO
私は薄いカリカリパンにバターたっぷりと、ピザはクリスピータイプが好き。
西寄りの中部出身だけど。

前にもテレビでパンの厚さのこと取り上げてたよ。
関西はもっちり、関東はカリカリが好きだからとか。
お好み焼きともんじゃだったか、せんべいだったか(完全にうろ覚え)にも例えてた。
562可愛い奥様:2011/06/05(日) 12:59:34.15 ID:ugeirzRu0
カリカリトーストと言えば、イギリスを思い出す。
563可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:02:45.39 ID:BMAQ8NYJ0
カリカリといえばネコの好物を思い出す
564可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:14:58.53 ID:kCvwLBl90
厚切りのシナモントーストはうまいよ〜。
565可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:19:17.99 ID:S9eLxq5Z0
>562
私も旅行中に食べて美味しかった。
ジャムの種類も豊富だし、あれは薄切りカリカリじゃないと何枚も食べられない。
日本のフワフワ食パンは厚切りで食べてこそ価値があると思うし、どれも美味しくて幸せ。
566可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:24:10.43 ID:SVBWcFtbO
ふわふわって、ダブルソフトみたいなやつかな。
朝は米派だけど、たまに食べたくなる。

なんか曇ってきてるねー。
567可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:51:59.53 ID:vmNxNtJ30
お昼ごろまで蒸し暑かったのに、少し気温下がってきたかな
風が冷たい感じ
568可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:55:46.54 ID:NDMOvv8G0
週末の梅雨の貴重な晴れ間で洗濯物片付けようと思ってたのに。
569可愛い奥様:2011/06/05(日) 14:04:50.43 ID:VsXZnCyYi
朝8時から張り切って干したけど、
乾ききらないものもあるうちに曇りになってしまった。
思ったより早かったね。さほど暑くもならなかったし。
これから出かけるから夜まで降らないでー
570可愛い奥様:2011/06/05(日) 15:22:54.93 ID:S5BeBZjV0
久我山のホタル祭り行って来たよ〜。
玉川上水の方で見たけどキレイだった。
前スレだった?で話題になってたベーグルも買って帰りました。
ベーグルなんてどれも同じ、というかどちらかというと普通のパンを好むのですけど
ここのはなかなかウマーでしたわ。
プチベーグルお得だし。
571可愛い奥様:2011/06/05(日) 15:33:57.92 ID:x1U3FqWi0
>>570
私も昨夜行きましたよ。
神田川沿でホタル見て、出店でタコ焼き食べたり
子どもに風船買ったり。
毎日ベーグル屋さんの前を通るのに買ったこと無かった。
今度ベーグルも買ってみよ。
572可愛い奥様:2011/06/05(日) 19:47:53.31 ID:Hkng4CYc0
>>570
プチベーグルなんてあるの?味はノーマルですか?
最近行ってなかったので知らなかった。
あ、雨が降ってきた。ホタル祭り大丈夫かな。
573可愛い奥様:2011/06/05(日) 20:13:19.39 ID:ftYEJoVu0

トンキンは全国から流れ着いた底辺乞食文化の集積。
劣化コピーばかりで誇るべき文化がないので誰かを見下さないと自分保てない卑しく哀れな人間のクズ。
関西を必死で貶すも勝てないと負けを認めてるからすぐに外国人を持ち出す。
蝦夷(外地含む)や北陸(裏日本)を貶さないのは2ちゃんにいるトンキンはそれらの出身を必死で隠してトンキンのふりしているエセトンキンが多いから。
まあこの被曝で生命体としても劣化品になって心身ともに劣化品になってしまったことにはお悔やみ申し上げてやるよwwww
被曝で生殖能力がなくなったら日本が浄化できるのだがwww
574可愛い奥様:2011/06/05(日) 20:14:32.33 ID:K9A91mnA0
ISPのカルディは狭そうだね。
奥行きがあるようにも見えないし。
お菓子しかおかない店舗だったら最悪だわ。
オープンは23か24くらいだったと思う。
575可愛い奥様:2011/06/05(日) 21:29:25.53 ID:P3hQ6TNX0
雨すごい
576可愛い奥様:2011/06/05(日) 21:32:56.29 ID:vPn9V/Tu0
すごい大雨だぁ〜@世田谷
577可愛い奥様:2011/06/05(日) 21:45:23.10 ID:0CWso27o0
じゃあ、そろそろくるかしら。
来る前にゴミ出し行かなきゃ@港区
↑24時間ゴミ出しOKマンションです。
578可愛い奥様:2011/06/05(日) 21:52:04.88 ID:USQroFtx0
はい大田区きましたぁ〜
579可愛い奥様:2011/06/05(日) 21:52:07.63 ID:p3hg3EZ40
わざわざ書くようなこと?>577
580可愛い奥様:2011/06/05(日) 22:18:46.84 ID:HRLt1IMr0
今日、銀座でフルラ、シャネル、ヴィトンあたりを回ったんだけどすごい混んでた。
不況だと思ってたのに、欲しいサンダル売切れてた。
シャネルのこれ。
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10899960046.html

この夏どんなサンダルにしよう。
絶対暑いよね。
581可愛い奥様:2011/06/05(日) 22:42:10.93 ID:SVBWcFtbO
>>579
カリカリしないで〜

雨、朝までに止んでくれー
582可愛い奥様:2011/06/05(日) 22:58:10.94 ID:BMAQ8NYJ0
毎年3月と9月に五反田TOCで開催されてる「パーフェクトセレクション」のバーゲン。
今年の3月は開催2日目(3/11・金)にあの地震が起こって儲け損なったのかね?
6月なのにまた招待ハガキキター! 今度は「サマーバーゲン」だって。
3月は私も行き損ねたから今回行ってみようかしらw
583可愛い奥様:2011/06/06(月) 00:07:18.10 ID:tS7EwKJIO
何そのフラグ
584可愛い奥様:2011/06/06(月) 00:08:35.87 ID:JE4BNtC50
がんばれ!糞食被曝トンキンの救世主大便君 
食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/

【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民                               
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です

ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです
   
また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在 「大便君」は トンキンのローカル資格
甲種大便鑑定士(通称:大便ソムリエ)になるべく入門の
丙種大便鑑定士試験に向けて勉強中

585可愛い奥様:2011/06/06(月) 00:11:02.69 ID:ELtCwccb0
>>580
毎年色違いで出るけど、人気色はすぐに売り切れるよね。
購入前提だと、他店への在庫と取り置きしてくれるよ、シャネル。
586可愛い奥様:2011/06/06(月) 00:15:25.50 ID:gDstnNJo0
ホタル祭り会場で雨に降られたよ('A`)
でもすぐ止んだからホタルも楽しめた。
岩通ガーデンがなくなって、神田川沿いの公園に出店が集まってたから
ベーグル屋までは行かなかったなー。
587可愛い奥様:2011/06/06(月) 00:59:21.09 ID:JE4BNtC50
戸籍のない日陰者が必死で外国人叩きしてるな
戸籍がなければ日本国民ではないのにな
588可愛い奥様:2011/06/06(月) 01:33:12.86 ID:fO3mbirF0
>>552
丁度10枚切りが手元に!
近所のスーパーで初めて10枚切り見たので
珍しいなと買ってみたんだー
明日試してみます。

ヨドバシに行ったら
先週はまだそこそこあったタワーファンや扇風機が
ゴッソリ無くなってて驚いた。
物によっては8月中旬入荷という札も。
欲しかった小さめタワーファンは残っていたが、危なかったー
589可愛い奥様:2011/06/06(月) 02:47:49.54 ID:OhXNeYAi0
今日ヨドバシに行って買おうとしてた扇風機がなかった。
店頭から在庫切れではずされた扇風機がレジの裏にたくさんあって、
出遅れた感が。入荷もいつになるかわからないって。orz
590可愛い奥様:2011/06/06(月) 02:58:02.98 ID:XNF3SUdG0
昨日池袋の人気NO.1ラーメン店に行ったわ。
目白寄りの住宅街にあって、猛暑の中延々とさまよった…
立教大学のそばなので男子学生みたいのがワイワイと行列つくってたけど
平気で並びましたよー 
まあ美味しかったですがよくある感じのラーメンですた!
次からこの店をメディアで見るたびに「食べたことある」ヅラしようと思いますw
 
591可愛い奥様:2011/06/06(月) 04:57:53.02 ID:0LUF/YM80
>>590
ごとう?ドリルマン?
592可愛い奥様:2011/06/06(月) 08:31:59.43 ID:TJjoK2of0
ドリルマンかな?
場所がわかりづらいのか、道に迷ってウロウロしてる人をよく見かけるw
593可愛い奥様:2011/06/06(月) 09:01:38.52 ID:LqlS2pLC0
表参道のサンドイッチバンブーが大好きでした。
現在はセルフの方式でなくなってしまって残念。一人でも行きやすくおいしかった。
ここご存知の奥様、現在昔のサンドイッチバンブーのようなお店ありましたら紹介してください。
規制のかかりやすいサーバーのためお礼が数ヵ月後となりましたらごめんなさい。
594可愛い奥様:2011/06/06(月) 09:47:06.81 ID:p3hy68Ek0
信玄・謙信・信長
民衆から一番支持されていたのは?
595可愛い奥様:2011/06/06(月) 09:51:54.20 ID:tS7EwKJIO
>>594
このスレで何がしたいの?
596可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:15:51.68 ID:q6Dbanqk0
【東】ニュースの違い【西】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14574549
ある日の原発事故関連のニュースは、キー局はわずか3分、地方局は15分使って報道。
なぜ全国放送を行う東京キー局が原発事故報道をまともに報道しないのか。
原発事故の影響がほとんどない西の地方局が時間をかけて報道しているのか。
597可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:38:17.14 ID:6S8IBDvO0
首都圏のほうが、報道時間ながいよ。
首都圏ニュースやらMXやら地方でみれないでしょ。
だから、地震後地方にいた人と話しても
ぜんぜん危機感臨場感がなかった。
だからディズニー行ったりするんだな、と思った。

598可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:55:55.55 ID:q6Dbanqk0
>>597
どれだけ編集で大事な部分を切っているか、首都圏にいると絶対わからない。
599可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:58:30.47 ID:ujthlyJB0
ノイローゼの子は大体同じことを言うのね
600可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:59:00.36 ID:q6Dbanqk0
言っておくけど、私は東京在住です。地方の報道番組はネットで拾って拝見している。
比較してみると、良く分かる。それに一人でも多くの人に気づいてほしい。
601可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:59:25.44 ID:WdzAWJpI0
>>598
なんか投稿時間かっこいい
602可愛い奥様:2011/06/06(月) 11:04:13.39 ID:KAUEZk/F0
今日も暑いですね@都下
603可愛い奥様:2011/06/06(月) 11:11:51.44 ID:q6Dbanqk0
そういえば、麻布ナショナルスーパーに西日本産の野菜がたくさんありましたよ。
ここの人はあまり気にしていないようですが、食べるものだけは気をつけてほしい
604可愛い奥様:2011/06/06(月) 11:55:33.50 ID:7dThsjH70
>>603
もう一個のスレでは需要があると思うのでそちらへどうぞ。

土曜日高尾山行ってきたけど、人少な目だったなー。
それが快適だったのでw満足だけど。
605可愛い奥様:2011/06/06(月) 12:02:15.19 ID:iYSoxk/A0
なるほどねぇー
606可愛い奥様:2011/06/06(月) 12:11:20.35 ID:LqlS2pLC0
>>603
行って来ようかな。少々遠いけど。@秋葉原
607可愛い奥様:2011/06/06(月) 13:11:33.79 ID:e5qJzH+80
今日は暑いけどレースのカーテンで少し涼しくなった。
部屋は少し暗いけど直射日光って温度あげるんだね。
1週間前に植えたへちまが3倍くらい伸びてる。
608可愛い奥様:2011/06/06(月) 13:56:34.78 ID:FkWxxGVn0
東京現在28度だそうだ。今年一番の暑さ。ふぇ〜
609可愛い奥様:2011/06/06(月) 14:04:00.53 ID:czrqjO7a0
今日のところは窓開け放してしのげてる。
真夏がこのくらいの暑さで済めばいいのだけれど。
610可愛い奥様:2011/06/06(月) 14:06:24.26 ID:854ri9Yz0
今日は湿度ないからまだ楽〜
611可愛い奥様:2011/06/06(月) 14:17:12.14 ID:NMn7toaf0
長期予報がはずれて、都心部だけは
みょうに涼しい夏を希望する。
昔は30度って暑い!って言ってたのになあ。
612可愛い奥様:2011/06/06(月) 14:18:30.20 ID:p82z/XOM0
今は、夜になれば涼しいから楽だよね。
ああ、ヘチマ植えれば良かったかなあ。
シャーベットヘチマ水とかこさえて肌にピタピタするの。
613可愛い奥様:2011/06/06(月) 14:46:31.29 ID:XRM74TIT0
>>612
セシウムたっぷりね
614可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:06:35.63 ID:3WW5sY1+0
ヘチマで緑のカーテンにしようと思うと、1株あたり1日40リットル以上必要らしい。

去年新築した家は断熱がいいので、今日の天気だと下手に窓を開けない方が涼しい。
615可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:09:58.68 ID:czrqjO7a0
草津白根山で火山性地震多発。
なんだかもう、今年は何でもありの気がしてきたよ・・・
616可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:21:02.01 ID:AsTiTvNC0
>>593
バンブー懐かしい!
90年代中ごろによく利用していました。

結婚式や貸切りパーティーにも対応していたような?
617可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:24:12.86 ID:UywBmaxP0
【健康と化学】放射能の内部被曝による染色体異常 ( 1:57 )
http://www.youtube.com/watch?v=DUcdfF6cJ2M
被ばくで細胞が傷つくとは?  ( 2:05 )
http://www.youtube.com/watch?v=NKsr4AI00es

★染色体異常〜子供と赤ちゃんの病気ガイド★
http://www.ckrt.net/syougai.sensyokutai-ijou.html

放射線を見る_簡単観察装置を作る ( 0:21 )
http://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0
霧箱 アルファ線の散乱(1) ( 0:51 )
http://www.youtube.com/watch?v=dCmcNve191M

618可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:28:31.99 ID:JCcznx7N0
>>593
高校生時代、学校帰りに寄ったなー。
いろいろトレイにのせて会計するのが楽しかった。
ギャー歳がバレる;
619可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:28:53.78 ID:h1c+OpHW0
>>611
奥様同世代かもw
31度だと「すっごく厚い日」で、屋外プールでも寒くないので嬉しかった子供時代。
620可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:32:59.68 ID:NMn7toaf0
宿題の絵日記に今日の天気と温度を
記入する時。
30度!!みたいな感じだった。
ラジオ体操、懐かしいわ。
621可愛い奥様:2011/06/06(月) 15:38:07.51 ID:K/u2coQl0
>>607
遮熱カーテンお勧めだよ〜。

今日28度もあるのか…生理痛&寒気でガタガタ震えてたよ。

622可愛い奥様:2011/06/06(月) 16:17:03.36 ID:qHXy1z8F0
よっぽど代謝が悪いんじゃないの?
623可愛い奥様:2011/06/06(月) 16:56:15.92 ID:ELtCwccb0
>>593
>>616
同じく、バンブー大好きでしたー。
隣にあるフットケアのお店、まだあるのかな?
あそこも雰囲気良かった。
624可愛い奥様:2011/06/06(月) 17:13:51.56 ID:mS+1O9uX0
>>593>>616>>623

うちもバンブーいってた。結構穴場だったよね。
外の席も気持ち良かったし。中も意外と奥行きあったし。
ある日行ったらイベント?かパーティとかやってる店になったんだっけ@うろ覚え

FUJIMAMAもなくなったし。。。
625可愛い奥様:2011/06/06(月) 17:26:38.67 ID:OhXNeYAi0
バンブーは当時表参道のお店の中では格安にコーヒーが飲めて
学生の頃ありがたいお店だったわ。
626可愛い奥様:2011/06/06(月) 17:47:43.01 ID:to6Ri5xn0
なんか表参道ってどんどん寂れちゃってる感じだね。
さみしいなぁ…
全盛期は15年前くらいかな。
627可愛い奥様:2011/06/06(月) 18:07:02.51 ID:7gWk/Nl10
バンブー、オープンテラスの席は季節によっては激戦だったw
ライ麦パンとか、気取ってセレクトするんだけど、オコサマには酸っぱかった・・・orz
表参道で好きだったカフェはデプレとオーバカナル
席にギャルソンが飲み物を運んでくれて、その場でお金を払えば
いい感じに放っておいて貰えるのが気楽で本当に良く使った。
この時期の夜、オープンエリアで夜風に吹かれるのが好きだったんだよなー。
今、あの辺りで1人でぽーっと過ごせるオープンエリアのカフェって思い当たらない。
628可愛い奥様:2011/06/06(月) 18:37:33.19 ID:czrqjO7a0
表参道寂れてるのか〜
表参道ヒルズとか、ハコ物の立派なのができたのにね。
629可愛い奥様:2011/06/06(月) 18:40:52.93 ID:ELtCwccb0
>>624
そうそう。 久々に行ったらお店のスタイルが変わってて
がっかりした覚えが。 気軽に入れる穴場的なお店で
雰囲気がよかったよね、前のバンブー。

>>626
骨董通りも、空き店舗がすごく多くなっててびっくりしたよ。
不景気になっても、家賃下げなそうだしね、あの辺の大家さん。
630可愛い奥様:2011/06/06(月) 18:59:11.24 ID:UywBmaxP0
【原発問題】原子力安全・保安院、福島原発事故で放出された放射性物質の総量、37万から85万テラベクレルへ修正 [6/6]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353399/

631可愛い奥様:2011/06/06(月) 18:59:33.81 ID:8GssX7DUO
>>596
編集に悪意がありすぎるね。やっぱフジはサイテー
632可愛い奥様:2011/06/06(月) 19:58:35.07 ID:ELtCwccb0
>>630
上方修正ですね。
てか、今後、下方に修正されることなんて無いんだろうな。
633可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:19:33.72 ID:MJUdDDR30
@yanagase_ootaku
柳ヶ瀬裕文 東京都議会議員
http://twitter.com/#!/yanagase_ootaku/status/77595399162040320

高濃度の放射性物質を検出した南部スラッジプラント(大田区城南島)を視察。焼却灰と
セメントをまぜる施設では、高線量を記録。安全装置が鳴りっぱなしの状態。最悪な調査
結果だった。


@yanagase_ootaku
柳ヶ瀬裕文 東京都議会議員
http://twitter.com/#!/yanagase_ootaku/status/77598234926788608

下水汚泥を焼却した時に出る煙の、煙突排出口付近も調査。ここでも高い放射線量を記録!
周辺地域への影響が不安。その場で早急に徹底した調査と対処をするよう要請した。

634可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:29:07.08 ID:8GssX7DUO
>>632
かみ‐がた/じょう‐ほう【上方】
《「上(かみ)」は皇居のある方角の意》京都・大阪およびその付近一帯をさす語。
また広くは畿内地方。京阪地方。関西地方。「―の言葉」「―漫才」「―修正」

じょうほう‐しゅうせい【上方修正】
[名](スル)語源は京都・大阪を指す上方。従来の予測や計画よりも高い数値に設定し直すこと。
また特に、企業が年度途中で、年間の業績見通しを当初の予想よりも高く見直すこと。
「3月期連結業績予想を―する」⇔下方修正。

かみがた‐ご【上方語】
上方で使われる言葉。特に、江戸時代以降、
京都・大坂を中心に使われた言葉。上方言葉。
635可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:56:43.50 ID:8GssX7DUO
かみがた‐もの【上方者】
上方に生まれ、住む人。上方出身の人。

かみがた‐ぜいろく【上方×贅六】
《「かみがたざいろく」の音変化》江戸っ子が上方の人をののしっていう語。
かみがた‐ぶんがく【上方文学】
江戸時代文学の一区分。元禄期(1688〜1704)を頂点として京坂で行われた町人文学。
生命力にあふれた文学で、井原西鶴の浮世草子、近松門左衛門らの浄瑠璃、松尾芭蕉らの俳諧などがその代表。
636可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:57:39.53 ID:8GssX7DUO
かみがた‐うた【上方×唄/上方歌】
江戸時代に京坂で流行した三味線歌。
組歌・長歌・端歌・手事物(てごともの)・芝居唄・浄瑠璃物・作物(さくもの)などが含まれる。京唄。地歌。

かみがた‐え【上方絵】
京坂で刊行された浮世絵版画。
江戸の特産であった版画を江戸絵とよぶのに対していう。役者絵が多い。大坂絵。

かみがた‐きょうげん【上方狂言】
京坂で発達した上方色の豊かな歌舞伎狂言。
元禄期(1688〜1704)の和事(わごと)系狂言、宝暦期(1751〜1764)以降の義太夫狂言など。上方歌舞伎。→江戸狂言
637可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:00:38.61 ID:3WW5sY1+0
>>633
うはー、城南島海浜公園…
638可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:01:11.21 ID:8GssX7DUO
かみがた‐りょうり【上方料理】
乾物・野菜・豆腐・湯葉・麩(ふ)・白身の魚などを材料とする京都の料理。
魚介類を多く用いる大阪の料理。薄口醤油とだしで調味し、味噌は白味噌を用いる。

えど‐ことば【江戸言葉】
江戸中期以降、江戸で発達した言葉。
在来の関東方言に各地の方言が影響を与えて、宝暦年間(1751〜1764)以降に
確立したといわれる。東京語のもととなった。
京都・大坂で使われた上方語に対をなす。江戸語。江戸弁。
639可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:05:24.48 ID:hgIfCGK80
バンブーかぁ なつい
今はサブウエイあるからいいじゃん!
640可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:16:00.25 ID:jwjqe5+80
サンドイッチだったら、地味だけど青山アンデルセンの地下がけっこう好き。
641可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:19:46.61 ID:zWGrfxMN0
【原発事故】 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない 「国民がパニックになるから」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307318029/
642可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:51:31.72 ID:TJjoK2of0
悲しいことに、広尾や西麻布も寂れてきてると思う。
643可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:55:37.31 ID:19LpCkjn0
広尾はいい具合に落ち着いてると思うけどな。
もともと規模も大きくないし。
麻布界隈は、ヒルズ近辺が怖すぎてやだわ。
あの一体の再開発でどれだけ地元を立ち退かせたのかと思うと…
644可愛い奥様:2011/06/06(月) 22:40:07.40 ID:czrqjO7a0
なんか昔は青山・表参道とか、代官山とか、おしゃれな街にしかなかったものが
あちこちにできて、わざわざそこまで行かなくてもいいようになった。
お高くとまってて値段も高い都心よりも、地元のお店の方が居心地がよかったり。
645可愛い奥様:2011/06/06(月) 22:45:13.20 ID:CMGn1G/E0
>>616
友達の2次会、3次会?でも使われていたな〜
あ〜懐かしい。涙出るわw
楽しかったな。
646可愛い奥様:2011/06/06(月) 22:54:49.22 ID:LqlS2pLC0
>>639
だめ、だめ!そこのお若いの。
味が違うんだ。サラダももりもり食べてドレッシング種類豊富でおいしい。
デザートもおいしいんだよ。
サブウエイと大きく違う。
647可愛い奥様:2011/06/06(月) 22:57:51.40 ID:wfMdnnEr0
>>593
バンブー懐かしいなー。
セルフ方式なくなってから、がくっと下火になっちゃいましたよね。
なんか、得しようとして損した。みたいな感じだった。
648可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:10:01.76 ID:AsTiTvNC0
自分は港区民だけど、青山とか六本木より
台東区の下町散策が楽しい。
649可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:38:40.38 ID:8GssX7DUO
>>632
もうお分かりかと思いますが、この場合使うならば、
「下方修正」になります。
650可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:42:19.42 ID:bdMc6Nwm0
サンドウィッチといえば、以前この板のどこかのスレでも話題になったけど
ジャック&ベティは?渋谷の公園通りやアルタの地下にもあった。
あそこのチキンディアブルが大好きだったよ〜
651可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:50:02.13 ID:JCcznx7N0
>>650
ジャクベなつかしーw
ギロッポンにもあったよね。よく学校帰りいったなあ。
652可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:50:53.22 ID:UywBmaxP0

437 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/06(月) 23:44:39.45 ID:u5tOBpFh0
どんなに気をつけても、東京では、もう子育ては無理らしい。

両陛下、葉山でご静養 − 産経新聞 6月4日(土)12時52分配信

天皇、皇后両陛下は4日午前、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも同日、入られた。
両陛下は7日に帰京される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000539-san-soci

「 秋篠宮ご夫妻と悠仁さまの帰京予定 」は書いてない罠
653可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:52:30.54 ID:OgfUHmwJ0
0.16〜0.23μSv/h =葛飾の子供に異変?=

実際のところはどうなのか、未確認情報です。しかし、事実ならば大変重大な問題ですので、
先走りになりますが転載しておこうと思います。葛飾区の子供たちに低放射線量被曝の症状が
起きているという報告が多数されている(らしい)情報です。


警告:東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報
2011-05-29 17:29:02 | 福島第一原発



http://www.koshigenki.com/?p=477
654可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:57:45.64 ID:bdMc6Nwm0
>>651
覚えてる人がいて嬉しい!
お茶の水にもあったね。
655可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:08:10.00 ID:GQ+EsSsQ0
おお?高校大学と渋谷で過ごした私の記憶がざわざわと蘇る…
公園通りのジャック&ベティはランチで通ったわ
黄色いピラフの上に白身魚のフライが乗ってるランチをよく食べてた記憶がある
すごい、そんなこと数十年ぶりに思いだしたわw
 
656可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:10:06.60 ID:LVDCC/vr0
>>654
御茶ノ水にも!知らなかったーw

>>655
おお! じゃあラスカラとかもいったクチ?w
大きな鉢に入った悪〜い色のドリンクとかよく飲んだなあw
657可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:17:03.69 ID:GQ+EsSsQ0
>>656
wそりゃもう世代もいいとこ
サーフボードの金色キーホルダー懐かしいね
アルコール入りカクテルは1人1杯までw今考えるとワロス
658可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:24:32.60 ID:LVDCC/vr0
あのころの渋谷&六本木に一晩だけでも戻してくれないかなあw
街が今より輝いて見えた。
659可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:29:24.29 ID:JUelqkQq0
ジャクベwラスカラw
私の青春だわ〜。
新宿の東亜会館のディスコに行ってた私は、初めてラスカラに行って、
かっこいい男の子ばかりで驚いたw
660可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:34:50.69 ID:LVDCC/vr0
東亜wなつかしすぎもうヤメテーw
ペンギンの会員証もってたお…グリースって書いてあったお^^
てか東亜ホムペあった。ぐぐったら。
新宿行くのは埼玉出身のコの終電配慮して遊ぶ日だったなー。
661可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:48:00.43 ID:JUelqkQq0
奥様、私はウサギの会員証…7階のGBラビッツでしたわw
ファーストキスは、その日初めて会った人とチークタイムで(爆)
DQNそのもの。
日曜日は、開店の昼1時の前に階段まで行列ができてたw
メール、パソコン、携帯もない時代だけど楽しかった〜。
662可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:56:36.53 ID:LVDCC/vr0
>>661
チームラビッツキタコレ!
…おませさんねえ。
ほんとあの頃どうやってあんなに仲間と密に連絡取り合えてたんだろw
携帯ないのに途中から合流とかさw
と、そろそろスレがバックトゥーザ80's化してきた気がするからまだまだ話足りないけど自重しとくわ。

663可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:02:47.00 ID:JUelqkQq0
ごめんなさい、私もはしゃぎすぎた。
同じく、この辺で自重します。
664可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:07:13.21 ID:HYQgXQHw0
なんだかバブル臭がするわw
私はちょっとの差で恩恵得られなかった団塊ジュニア世代なので裏山です。
665可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:09:32.33 ID:NeEFCpxM0
あらふぉぅの方々、盛り上がっておりますね。

私はもっぱらalife、ジーニアスでした。
666可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:10:04.96 ID:LVDCC/vr0
ぬぬwいちおう私も団塊ジュニアですぞw
↑は、中学〜高校初期くらいのお話でした…。
バブルは気づいたら崩壊してたという世代だねw
親は恩恵受けてただろうけど。
667可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:14:35.49 ID:ZzCInL/50
私も東亜会館行ってたよ。5Fシンデレラ、あとカンタベリー系の
ビバ館もギリシャ館も。
私が歌舞伎町へ行ってたのは70年代後半だけどねww
世代がちょっと上のせいだったからかなぁ、
渋谷系?と言われてたラスカラは行ったことなくて、
歌舞伎町卒業したあとはもっぱら六本木や赤坂ムゲン。
え?自重?
東京暮らしの思い出なんだからもうちょっと続けさせていただきましょうよwww
668可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:15:58.94 ID:GQ+EsSsQ0
自分は47年のバリバリ団塊Jrだよー
ラスカラ等ディスコのプチ夜遊びは工房時代 
大学時代は仲間と安い居酒屋で朝まで飲むみたいなのばっか。
ディスコ全盛期にすでに社会人だった人は団塊Jrじゃなくてもうちょっと上だよね。
669可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:23:57.88 ID:JtKtmAcN0
70年代後半に生まれた団塊Jrどす。
渋谷のチーマーとかの世代どす。
ポケベルとか使っておりました。
六本木ではサッカー選手とかよく見ました。

今日後楽園行ったら、ダルビッシュとすれ違ったよ。
乗り物は切ないくらいすいていた。
店員がやるきで、元気に子供に話しかけてくれた。
また人がいっぱい来るといいな。
670可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:24:45.76 ID:HYQgXQHw0
あら同世代でしたのね。失礼しました。
私は中高とも部活に燃えてたから、ディスコなんて行ったことないや。
そもそも下町育ちで渋谷は不良wの行く場所だと思ってたww

買い物は錦糸町テルミナや亀戸エルナード、上野ABABでw
671可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:27:08.36 ID:LVDCC/vr0
イエーイ、先輩が許してくれたのでもちょっとだけw

>>667
シンデレラ知らないです、どんな感じだったんですか?
赤坂ムゲンってすごいアーバンな響きですなぁ。

>>668
ギャー!w同級生ハッケソw
同年代スレでもこのネタで盛り上がれた人がいたから、奥様ひょっとして?w
うれしーわあ。

>>669
ヤング!
うちらの世代でもチーマーいたから、かなり長い間生息してたのねえ。
672可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:37:30.24 ID:XeaLgmN00
あ、入っていいですか?w
あの頃、六本木はともかく、新宿でお金払ってディスコwに入るのは
絶対に嫌だったなー。
インビテーション貰って、中でご飯だけ食べて渋谷に遊びに行く。
六本木ではエリアとシパンゴが好きでした。
とりあえず、〆のカクテルはカルアミルクでw
673可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:45:33.63 ID:4pdv1Lnu0
すさまじいねw
674可愛い奥様:2011/06/07(火) 01:47:57.99 ID:cbues7t90
加齢臭がきつ杉
しねばいいのに
675可愛い奥様:2011/06/07(火) 02:18:11.78 ID:Ta3bTwa10
都内出身の団塊jrだけど、そういう遊びは家族が許さなかったし
ディスコに通う友人もいなかったけど、一度くらいは
生で見てみたかった場所かも。
映画やテレビでしか知らない世界だわ。
676可愛い奥様:2011/06/07(火) 03:09:57.37 ID:NeEFCpxM0
ID:4pdv1Lnu0

東京奥スレ嵐ですか。
いろんなスレに、汚い精神披露して
お疲れ様です。
677可愛い奥様:2011/06/07(火) 04:17:58.26 ID:LVDCC/vr0
短時間にぐんと伸びたスレとかに必ずくるよね。
それでなくても最近どのスレもみんなイライラしてるのか荒れがちなのに…。

alifeは自分の中ではわりと最近なイメージw あとヒロ○エかなw
久々夜遊び談義楽しかったーw みなさんありがとう。
オヤスミナサイ!
678可愛い奥様:2011/06/07(火) 06:47:22.28 ID:fcf4lZvhO
>>660
東亜会館サイトは、2〜3年前まで、当時かかってたナンバーが試聴できて
涙モンだったんだけど、やっぱ著作権関係でマズかったのかなくなったw
679可愛い奥様:2011/06/07(火) 08:21:17.25 ID:8XrgTSGiO
なんか、ついていけないから寂しいわ。
学生の頃は原宿大好きだったなぁ。
ヴィヴィアンとか高くて買えずw古着屋とか行ってました。
原宿〜渋谷を徒歩で2往復とか、今なら無理だ。
680可愛い奥様:2011/06/07(火) 08:24:02.09 ID:ysP6rWxP0
青学だったから青山・表参道は詳しいけど卒業が数年前なので全然ついていけないw
681可愛い奥様:2011/06/07(火) 08:27:08.17 ID:cHHgs9JPO
木曜夜はミロスガレージだったわ。
682可愛い奥様:2011/06/07(火) 08:32:50.48 ID:ztRHYx2f0
夜中にどうしたんすかwww

で、夜遊び奥様方は今はクラブ行ったりしてますか?
大箱だと結構育児一段落した主婦かなーって感じの人とすれ違ったりします。
683可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:00:34.91 ID:7BGOVR3z0
さすがにその勇気はもうないわ。
出産前までずっと通っていた表参道のカリスマw美容院も
敷居が高くてもう行けない。
684可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:18:02.39 ID:fEz/HNdC0
バブル世代だけど、ディスコもクラブも縁が無いまま生きているw
親がうるさかったしなー
今はまったり家飲みするのが至福
685可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:25:39.58 ID:XeaLgmN00
alifeは何度かお付き合いで行った事あるけど
もう楽しいとは思えなかったなあ。
今はミュージカルや歌舞伎を見た後、オープンエアのカフェでビールかグラスワインを飲むのが好き。
今日は青山で仕事だからここの書き込みを思い出してニヤっとしてきますw
686可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:28:30.33 ID:8XrgTSGiO
ここのレスが全部、岡本夏生に見える…(・ω・)
687可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:31:15.47 ID:4sbhCMhd0
結婚してから都内住まいだからイマイチ話についていけないけど
東京ってバブル期のテレビドラマのような世界なんだ。
バブル期に何も恩恵受けずにいたのでうらやましい。
688可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:49:41.23 ID:JUelqkQq0
ID:XeaLgmN00
にイラッとするのは私だけかしらw
689可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:50:18.96 ID:Ucy02xm20
うん、たぶんあなただけ。
690可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:54:51.20 ID:HISdGWKAO
バブル期は就活も楽しかったなー。
履歴書送れば人事面接→重役面接→即内定だったし
OB訪問と称して豪華ランチや飲み会三昧だった。
ホイチョイのバブルへGO!は感慨深かったわ。

自分の子供達にはちょっと言えないw
691可愛い奥様:2011/06/07(火) 10:54:54.71 ID:G3kIe1LY0
インビテーションと聞いて、
野村沙知代を思い出してしまうのは私だけでいい。
692可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:05:50.76 ID:8OljoRLa0
653 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 11:20:09.83 ID:en5sXCCY [3/10]
伊勢丹ダメっぽいな…
やっぱり伊勢丹商法って、
農民系の多い関東地方でしか通用しない田舎商法のかな…
693可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:07:56.01 ID:j6fUmlf80
みなさん年齢が高過ぎてびっくりした。まったく話しについていけないorz
694可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:10:19.48 ID:8OljoRLa0
86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 16:30:29.38 ID:EmEhlBac [1/2]
やっぱり大阪だと三越、伊勢丹あたりの
関東資本は格下扱いされるみたいで面白いね
ここが名古屋以下の地方とは違うところ
695可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:12:00.93 ID:hdBLe5Jh0
>>688
判る気もする
カルーアミルクがお似合いの杏里をくちゃくちゃにしてつぶした容姿を思い出してしまったw
696可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:18:54.53 ID:8XrgTSGiO
昔の人ってカルーアミルクがオサレアイテムだったの?
697可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:24:59.03 ID:JUelqkQq0
>>695 わかってくれてありがとう。
新宿のディスコの話が出た後に「インビもらわないと行かなかったな〜」
と言ったり(全盛期を知らない若い子なんだなぁとその時はスルーした)、
alifeの話が出た後には「楽しいと思えなかった」って…。
他人の思い出をけなすようなことを書いておきながら、
自己陶酔系の語りが入るから感じ悪いなと思ったよ。

>>691
「I am invitation student.」だったかしらw
698可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:31:30.93 ID:p85dd45m0
昔東京に暮らしていた奥様スレか…
全くついていけないわ
前みたいに今の東京の話しちゃダメ?荒れちゃうかな?
699可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:36:06.31 ID:hdBLe5Jh0
どちらかというと生まれも育ちも東京出身の人専用スレじゃない?ここ
いなかっぺ出身の情報よりも歳を召されていても東京育ちの方の話は勉強になります。
700可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:38:36.30 ID:ZzCInL/50
>>698
スレタイどおり「東京に暮らす奥様」の中には、昔も東京に住んでいた、という奥様たちも
たくさん存在するんだよ。
たまには昔話で盛り上がっていてもいいじゃないか。
バウムクーヘンで盛り上がることもあればカルディで盛り上がることもある。
それでこそ他に住む者には得られない
「東京暮らしはやっぱりいい」ではないか。
701可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:40:37.32 ID:j6fUmlf80
>>699
生まれも育ちも都内だけど、年代限定の話題されても、、ねw
702可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:44:02.46 ID:XeaLgmN00
>>ID:JUelqkQq0

うわー 怖いw
多分、今の生活が充実してない人なんだろうなあ。
2ちゃん見てイラっとするなら覗かなきゃいいのにw
ワイドショーで野村ネタでも追ってればよろしいかとw
あなたの深夜の書き込み、充分「自己陶酔系」よ。

真っ赤な顔で真っ赤なID ご愁傷様w

さ 真っ赤な人は置いといて出かけよ。
703可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:46:33.45 ID:RPeQSjMY0
好きなだけさせとけばそのうち終わるでしょw
かくいう私もバブルまっただ中なのに、全然関係ない人種でしたからw

でも、たぶん盛り上がってらっさる方々は私より年上だと思う。
自分は昭和40年生まれ。
ゲームセンターもディスコも行くのは不良だけだと教えられた環境ですよw
704可愛い奥様:2011/06/07(火) 11:58:29.13 ID:/oin9R8A0
東京都民って本当に屑だな
こんなのが日本の代表のような顔して吐き気がする
705可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:04:06.06 ID:rXkl8vfKO
私は昔の夜遊びの話楽しく読んだよ。
昔話ってやっぱり盛り上がるよねw
そしてこういう盛り上がり方すると必ずつまらんこと言う輩が出てくるという。
706可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:10:06.68 ID:JCxzc2hi0
うん、自分に興味のない話題の時はスルーするか
自ら新しい話を振れば良いだけの話だと思う。
でもID:JUelqkQq0の
>ファーストキスは、その日初めて会った人とチークタイムで(爆)
>DQNそのもの。
は、スルーするのに努力を要したけど。
規制が大分解けたから、色んな人が湧いて来てるのかな。これぞ東京だねw
707可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:12:39.89 ID:96pRQtyJ0
思い出話もたまには良いけど、全レスするようなのはうざい。
708可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:28:25.96 ID:Tzg+JAZg0
400年前の東京には小さな魚村しかなかった

つまり、東京出身=地方出身ということ。
徳川と共に江戸に移住した三河、駿府の人間
又は大政奉還、江戸無血開城を行った薩摩、長州の明治政府とともにやってきた人間。
日本の47都道府県で最も歴史の薄いのが東京。
709可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:34:12.98 ID:Jxgme9DM0
すごい思い出話w
おいくつ?
710可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:52:13.03 ID:+QPTVyDM0
>>690
氷河期世代なので正直イラッとしてしまいましたw

夜遊びとか全然しなかったなぁ。
皆さん楽しそうでウラヤマシス。
711可愛い奥様:2011/06/07(火) 13:03:35.37 ID:VXWn+DpL0
バブルに引っかかってるけど何の恩恵も受けてないし
高卒後は自分も周りも苦学生だったから、派手な遊びなんて夢みたいな話しだw
赤坂と新宿のシンデレラには何度か行って、ABBAでパラパラみたいなのは踊ったな
苦学生だと、早く落ち着きたいと思うのか自分含めて結婚も早めが多かったわ
712可愛い奥様:2011/06/07(火) 13:11:27.53 ID:7D0JNLhS0
自分のころはすでにクラブしかなかったからディスコ話おもしろいw
自分も高校まで遊び倒して、その後苦学生だったので結婚早かった>>711
中小で平均年収がやっすい業界だったけど、
固定給がもらえるだけでありがたかったし、落ち着いたからかも。
うわー貧乏くさい話だww

713可愛い奥様:2011/06/07(火) 13:13:20.54 ID:rq+lLNw10
今日もトンキンが被曝しますように
714可愛い奥様:2011/06/07(火) 13:19:44.12 ID:mA8ips0z0
林真理子のアッコちゃんの世界だなー
715可愛い奥様:2011/06/07(火) 13:22:38.16 ID:QcUTTQEY0
団塊ジュニア世代で苦労して就職、その会社のバブルを忘れられない
お局OLと団塊ヲッサンたちを見て呆れて過ごしてた。
何とか会社の金で飲み食い&ゴルフしようと意地汚い連中ばかりだったなあ。
バッチイ不倫カップルも沢山いたし。私も社外の人と早めに結婚したよ。
独身時代は夜遊びもしたけど自分の金でしましたわw
716可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:13:08.40 ID:K0WZOGOO0
↓みなさんのお子さんは低線量被爆の症状は出ていますか?


鼻血 (milgyu)
2011-05-29 21:49:45
初コメントです。新宿区在住です。
小学生(8歳)の娘が、先日、生まれてはじめて鼻血を出しました。
ほかにもクラス内で5人ほど鼻血を出した子がいるようです。
高熱が続き、インフルエンザなどの検査も陰性で、原因不明といわれた子もいます
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/945898fc22160543b404a9ca949cefe5
717可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:18:37.54 ID:zjh4Ol9T0
東京、熱が出なくて喉と鼻にくる風邪がはやってるようですよ。
健康板の風邪スレで話題になってる。
718可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:23:24.80 ID:4sbhCMhd0
昨日より暑い
ちょっとだけエアコンつけていいですか?
719可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:31:50.60 ID:dOxw51rn0
>>717
正にうちの旦那が急に昨日体調を崩した。
下痢と吐き気もともなったけど、熱は最高で37度8分。
720可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:44:17.09 ID:mA8ips0z0
原因不明の高熱でグッタリって、友達の子供もなってた。
インフルエンザは陰性。


関西だけどね。
多分肺炎らしい。なんか流行ってるのかな。
721可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:46:20.12 ID:RPeQSjMY0
ヨーロッパの大腸菌がきませんように…
722可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:48:36.41 ID:RPeQSjMY0
銀座松屋、取り壊して新しい商業施設になるってことだけど、
どんなものができるのでしょうか?
楽しみだわ。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060701000498.html
723可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:55:06.64 ID:7BGOVR3z0
ええ!マツヤがと思ったら松坂屋の話か。
724可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:55:20.31 ID:Ucy02xm20
>>718
え? 凄い風が気持ちいいよ。 少し寒いくらい。
725可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:56:14.16 ID:rB2NzT6z0
>>722
松坂屋じゃん
726可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:58:50.07 ID:RPeQSjMY0
おっとすみません。松坂やだったわ。すみません。
銀座も変わっていくんですかねぇ
727可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:59:48.15 ID:LVDCC/vr0
>>722
これで少しは銀座の大陸ツアーが減るかしらね。
それとも新たな大陸向けのショッピングビルだったりして…。
728可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:17:31.49 ID:SUaLnsRK0
>>716
3月15日に学校を強制休校させなかった政府のせいだね。
本当に日本人っておとなしい民族だね。
小さい子見てるとかわいそうでならない。マジで暴れたいよ。
729可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:43:22.81 ID:1VPS+1zA0
>>722
私のキッチン・スギモトがーーっ!
730可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:43:31.50 ID:fEz/HNdC0
>>716のリンク先はちょっと…
自分も何日か前に読んで一瞬ビビったけど、
よくよく読むと、コメントは似た様な文章で、似た内容ばかり
明らかに煽り目的だと思う
子供を守るなら、もっと正々堂々と、数値なり専門家なり、
きちんとした物だけにしないと、逆効果
731可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:47:27.43 ID:QcUTTQEY0
>>730
血液検査で白血球の値を調べるとかね。

鼻血は日々の湿度の差が激しいせいではないかと思うんだけどな。
732可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:50:43.69 ID:4sbhCMhd0
>>724
ありがとう。窓開けてみたらすっきりした。
窓を全部閉め切って毛布、布団かぶって昼寝したら暑くて暑くて
733可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:57:19.94 ID:PN659R+80
東京の公立小だけど15日の週は休ませたよ。
他にも5人くらいクラスで休んでたみたい。
734可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:06:08.22 ID:rpRzGpil0
松坂屋、地下の食品売り場と無印と貴和製作所だけは残して欲しいなあ。
食品売り場はなかなかいい揃え方だと思う。
値段も安めだし、お肉屋さんお魚屋さんも含めうちはかなりお世話になってるから
無くなると困る。

でももう1階の若返りやフォーエバー21が入ってからは百貨店の雰囲気じゃなくなってるよね。
エスペランサやゴチャゴチャした雑貨屋が入ってる百貨店ってどうよって感じだし。
735可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:28:09.38 ID:hTHNlOVb0
>>734
そう。地下は残して欲しいんだよねー。

それは新宿三越アルコットもそう。
クオカと、ドンクじゃなかったえーと、ジョアンのパンだけ残して欲しい。
736可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:47:11.39 ID:EvzOxZDl0
区内の奥様が多いみたいですが
稲城市奥さまいらっしゃいませんか?
稲城市はただの通り道と言われていますが緑多いのどかな街です
737可愛い奥様:2011/06/07(火) 17:12:29.39 ID:hdBLe5Jh0
新宿アルコットは美容関係を残して欲しい。
バナナパブリックの隣りの小顔エステとか。
銀座松坂屋も上の美容部門なくなってしまうよ。顔そり便利なのに。
738可愛い奥様:2011/06/07(火) 17:42:04.60 ID:5/VEkuhdO
東京の人間がうちらの野菜を買い占めたりするもんじゃけん
出荷ペースがえらい悪かもん
他んとこじゃ、そげんアホな道理はマカリ通っとらん。
そういうところばね、東京都民で意識を変えていかんとまた買い占め騒動になるばい?
他の地域はそこんとこちゃんとできとーもん。
東京の人らが電力いっぱい使こうとるけん
電力使うと原発の廃止が遅くなるからやめてくれっち
俺たち地方も言いたいばってん、そげんこと言える機会も立場も無いとよ実際

でも、ここんところは変えていかんと絶対また事故が起きる。
それに悪いことばかりじゃなかとぜ?
野菜の買い占める、私利私欲に生きるのをやめくれて
スムーズに行くなら西日本地域への野菜が早よ届くっちゃけん
東の人は東の野菜食べてくれんと困る
739可愛い奥様:2011/06/07(火) 17:56:11.81 ID:CAChr/k70
【芸能】山口もえさんの夫を逮捕、無許可で高級キャバクラ経営、客には政治家や芸能人も…警視庁★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307432942/
740可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:01:08.58 ID:MJqXQYw30
>>734
同じくだわ、適当にすいてて買い物しやすい
741可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:21:44.58 ID:2WJsYqVf0
松坂屋、一等地の広大なスペースが、がら空きだって
舌なめずりしてた人たちいたよね。

でもあそこくらいしか新橋銀座間に
デパートらしい施設ないじゃない。
オムツかえスペースとか地下食品必要。
742可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:49:53.06 ID:K0WZOGOO0
>717

被爆との関係は指摘されていないのでしょうか?
743可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:52:39.86 ID:qQwl6bUi0
>>742
遺伝子が破壊されることと発症する割合のデータはあるけど
素人が証明するのは難しい。
744可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:52:55.71 ID:KNfJLGT+O
妊娠初期なんですが、今東京に遊びに行くのは危険ですか?
745可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:57:13.94 ID:qQwl6bUi0
安定期に入るまでに遠出して遊ぶってどうなの
746可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:04:35.24 ID:2WJsYqVf0
今50代くらいの人が一番若いとき楽しそうだよね。
景気はいいし、
男女交際も大学生だと好きにやってるみたいだしw
小さいときはグループサウンズのおっかけとか
今と変わらない楽しみ満喫してるし。
747可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:07:56.26 ID:LVDCC/vr0
うちの親世代(アラ還)もなかなかの勝ち組w
高度経済成長→バブル経験して、戦後の苦労もない。
「子育ても何の不安もなかったわ〜」とか言われるとちょっとイラッとするw
748可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:12:02.02 ID:1HjieOk90
団塊の人は競争が激しくて苦労したみたいよ。
そのちょっと下くらいが一番幸せだと思う。
749可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:17:58.14 ID:RPeQSjMY0
段階のちょっと下の世代には、就職氷河期があったらしいよ
段階の学生運動により被害を受けてるし
750可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:20:10.70 ID:LVDCC/vr0
学生運動は70近い年代じゃないのかな。
昔うちの父や伯父に聞いたら「俺らより上の世代だ」って言ってた。
751可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:22:49.31 ID:Jxgme9DM0
60年安保と70年安保と両方あったんじゃない?
赤軍派とか過激派がいたのが後者。
学生運動、あとはよく知らないけど。
752可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:26:02.73 ID:C0RPNw4O0
>>744
ホットスポット以外は大丈夫だとは思うけど
外食するときの食材とかがちょっと危ないかも。
753可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:30:24.80 ID:KNfJLGT+O
東京に行くときは妊娠五週目になるんですが、それでもやめた方がいいんでしょうか?友人の結婚式も兼ねております。移動は飛行機になります。読みにくくてスミマセン
754可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:35:07.04 ID:0LpsGUnu0
妊娠5週目って、やっと妊娠に気付く頃だわよね。
755可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:36:30.84 ID:BQNUxsrg0
756可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:40:02.97 ID:j5HG6ng80
>>753
つわりは大丈夫?早い人は症状出る頃だよね
まだ流れやすい時期だし、長距離移動はやめた方がいいと思う
飛行機っていうのも心配だし
757可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:40:55.47 ID:gSiZBKP10
>>753
おろせバカ女
758可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:45:26.09 ID:KNfJLGT+O
フライング検査で予定日より一週間前に陽性出てました。悪阻は今はまだありませんが、当日どうなってるか分からないし今はただただ東京行きを迷っている毎日です。
759可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:05:45.86 ID:Y19wv0oVO

【原発問題】福島県の7人の女性、母乳から微量の放射性セシウム検出・厚生労働省研究班 [6/7 18:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307439927/
760可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:09:04.03 ID:QcUTTQEY0
そういう事情なら欠席してもお友達も許してくれると思うよ。
迷ってるなら安全な方を選んだほうがいいと思う。
私妊娠初期に医者から何ともないって言われて、仕事で歩きまわったら出血、
2か月安静入院して迷惑かけてしまった。
赤ちゃんに何かあったら、招待したお友達もいい気持ちしないでしょう。
761可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:14:13.45 ID:8XrgTSGiO
>>750
テリー伊藤が学生の時に学生運動あったと言ってたよ。
うちの親も、学生運動の馬鹿のせいで大学の授業がなくなって大迷惑だったと言ってた。
762可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:14:18.29 ID:LVDCC/vr0
うんうん。行く前から不安要素があったら、
実際何倍にもなってしまうかもだしね。
飛行機は避けたほうが無難かも。
763可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:16:06.37 ID:LVDCC/vr0
>>751
>>760
なるなる。二期あったのかあ、興味深い。
うちの親は谷間の世代かあ。娘と同じだな…。
すべてのブームの谷間w
764可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:16:37.86 ID:KNfJLGT+O
コメントくださった奥様方、本当に有り難うございます。今日1日じっくり考えて、欠席する際は早めに友人に伝えようと思います。
765可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:17:09.77 ID:9MqIvDgN0
相談って人に話す時点で大体自分の考えは決まっているんだって。
どちらの意見が出ても結局決めるのは自分なんだし。
766可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:20:12.98 ID:KNfJLGT+O
超初期だけに誰にも相談できなくて、こちらで聞こうと思った次第です。実親、義理親に言ったら反対されるのは目にみえてますから。
767可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:23:52.02 ID:8XrgTSGiO
次からは育児板で聞いた方が参考になると思う。
768可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:29:30.12 ID:KNfJLGT+O
すみません。東京がどういう状況なのか知りたくてこちらに投下してしまいました。育児板に移動します。
769可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:32:54.73 ID:8dVAkXdR0
>>766
奇形産んでうpしてね
770可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:35:01.97 ID:5/VEkuhdO
【放射線】厚労省 関西や九州などの出先機関や実家での勤務可能に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307430635/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060700491
ついに官僚が東京脱出し
はじめたみたいね。
俺たちもはよ逃げておいでって言いたいばってん
771可愛い奥様:2011/06/07(火) 21:42:12.13 ID:/dMDVOeX0
>>769
顔面障害者なのに酷いこと言うんだね。
772可愛い奥様:2011/06/08(水) 00:19:28.86 ID:75H9Xvfa0
納豆って乞食トンキンが大便の中の未消化の大豆をほじって食べたのが起源なんだろ?
773可愛い奥様:2011/06/08(水) 00:52:51.32 ID:7/HRdusIO
nhk_seikatsu 【スカイツリー】
東京スカイツリーの開業日が来年5月22日に決まりました。
展望台の入場料金(当日券)は地上350mの「第1展望台」が大人2000円、
地上450mの「第2展望台」は第1展望台の料金に加えて大人1000円。
774可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:04:01.30 ID:Oj4UnC8q0
>>770
かっぺ言葉うざいんだけど。
このスレで意見したければ、標準語使ってくんない?
775可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:11:29.06 ID:vN5lsb/C0
>>772
ほじらないわよ
そのまま丸ごと食べたのよ
776可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:39:32.36 ID:W+PjtD2c0
実際、子供と大人(特に55歳以上)の放射線にたいしての感受性は雲泥の差だよね。
老人に影響が出たとしてもそれは寿命後って言うし、子供よりは老人が食べた方がいいって言うのは間違いではないと思うけど。

年齢別に見た、1万人・シーベルト当たり発生するがん死者数(J.W.Gofman)
被曝した年齢    がん死者
0    15170
5    13344
10    10521
15    5109
20    4511
25    4470
30    3892
35    2780
40    1716
45    760
50    71
55    49

これは、「原発事故…その時、あなたは!」瀬尾健より  一時ソースはたぶんこれ↓
J.W.Gofman,“Radiation and Human Health”, Sierra Club books(1981)

グラフにしたものがここの7ページ目にある。
http://stop-kaminoseki.net/shiryo/20110320yanai.pdf
777可愛い奥様:2011/06/08(水) 02:16:22.72 ID:QkVQ6Lc60
>>773
混むんだろうね
でも展望台、開業1カ月は混雑回避のため完全予約制だってさ。プレミア化とかすんのかな。
展望台以外の商業施設もオープンだししばらくは大変だろうなー

そういえば以前このスレで某地方都市の駅ビルデパートにお客さんがいっぱい!ってコピペ
嬉しそうに貼りまくってた人いたなあ
比べたら気の毒だけど…思い出して笑っちゃった
778可愛い奥様:2011/06/08(水) 02:34:06.23 ID:J845b0Ar0
駅ビルデパート!!!
すごいなー羨まだなー
駒込駅にはそんなもんないもんなー
779可愛い奥様:2011/06/08(水) 04:51:11.32 ID:75H9Xvfa0
被曝血液を押し付けようとか
凍北土人死ね
780可愛い奥様:2011/06/08(水) 05:56:19.53 ID:2Sy6wDdLO
>>774
今の2ちゃんねるで何を今更
781可愛い奥様:2011/06/08(水) 06:27:12.50 ID:dONjxp5o0
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307441385/

782可愛い奥様:2011/06/08(水) 07:55:15.76 ID:6aVpNVk6O
【研究】 巨大地震が発生するとすれば「北緯37度以南の茨城〜房総半島沖」の可能性…警戒必要と専門家
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307412788/
783 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 08:29:08.09 ID:H92RVP3F0
スカイツリー3000円って高すぎ。
リピする人がいないとすぐに寂れそう。
784可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:34:06.02 ID:wZPevzwW0
確かに3000は高いよー。
しかも最初は日時指定券だなんて、
3000円払って雨や曇りで遠くまで見えなかったら残念過ぎるわ
785可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:38:52.46 ID:myg8KBzw0
ブームが過ぎて人出が落ち着いたら少し安くなるんじゃないかと思ってる
786可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:39:23.41 ID:MeJYYOCK0
>>778
巣鴨駅ビルがあるじゃない。
787可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:41:44.53 ID:3Ttriczk0
日本全国から人が集まる前提だったら3000円でもいいけど
震災後の東京は訪問するのを躊躇する人もいる土地になったからなあ。
788可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:12:49.74 ID:vpWrurQeO
だれが、東夷へんずば、しでけろ。
なああんだが、おら、やったぐ、なるでばよ。
なんじょだ?
なぬや、おめだつよ、方言のはなすば、しでだのが。
おらはよ、ひょうずんご、も、みんな、おんなず、だと、 おもうど。
つだわればは、いいべ。 うんだべ。
789可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:20:33.14 ID:qOWbvySV0
期間限定で、1年間だけでも半額にすればいいのにね。<スカイツリー
790可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:21:50.28 ID:lzjrKFMuO
東京タワーが完成した時の入場料って、当時としては高かったのかな?
791可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:46:51.94 ID:8nHI43uU0
>>789
1年経ったら安くなるのかなと思ってた。
最初から安いとすごい混雑じゃない?
792可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:48:31.58 ID:7/HRdusIO
>>778
田端アトレはオサレだから、それで我慢して〜。
外でたら、ぽつんとパチンコ屋しかないけどw
793可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:01:56.30 ID:KProIEkX0
@墨田だけど区民割とかあるのかなぁw
商業施設は野次馬的に見に行くつもりだけど、他にあの周り何もないよ。
だからあえての水族館かーと納得した。
今はどこからともなく来た屋台軍団がツリー前で商売してて、食べてるのは他地域から来た人たち。
あんな交通激しいところでなぜ屋台・・・
屋台といってもちょっとこじゃれた屋台ね。たこ焼きとか焼きそばじゃないよw
ま、ツリー目当てで行って、帰りはヨーカドーで買い物wしかも両国からチャリで行くw
794可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:07:33.59 ID:ct+iFW6I0
スカイツリー開業したら混むだろうねー。
でもこう高いと飲食店まで手が回るかどうか。

昔、オープンしたばかりの六本木ヒルズにジジババが大挙してやってきて
レストラン高いからって蜘蛛のオブジェの下でお弁当ひろげてたのを思いだしたw
795可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:08:41.08 ID:890YPa/50
1年待った方がいいかも。
もしも、もしもだが、スカイツリーの展望台で地震に遭遇したら・・・
めったにできない経験ではあるけれど、恐怖で心臓が止まってしまうかもしれないよ。
796可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:09:14.09 ID:5Os2jeQ+0
>>791
私もそう思った。
混雑緩和のための高値設定。
しばらくしたらカップルチケットとかファミリーチケットが販売されると予想。
797可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:16:28.18 ID:vMHgBd360
>>795
ビビリと言われるかもしれないけど
震災以来、エレベーターはなるべく乗らないようにしている。
でも東京に直下型が来たら、どこにいても生き残れる気がしないわ・・
798可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:22:37.02 ID:KProIEkX0
ちがうわ。ツリーのことを書きにきたんじゃないわw

明日から松坂屋上野店で「味の大北海道物産展」あります。
http://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/promo/fair_event/s110607_02/#page=1

私は甘いもの中心で見て回ろうと思います。
柳月の三方六?とか見た目おいしそうなんだけど。
799可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:32:14.13 ID:g5QkT4R80
おお!やっぱり北海道の物産展はわくわくしますなw
白い恋人あったー!
ネットで買うと送料が高くてw

北海道行ったときの駅弁のうまさは今でも思い出すわ!
800可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:56:55.39 ID:8PmDpvr90
>>774
〜くんない? もかっぺ言葉な件
801可愛い奥様:2011/06/08(水) 11:12:58.50 ID:NQRFAaVj0
>>792
田端駅降りてすぐの回転寿司、駒込病院にお見舞いに行く前に一度行ったことがある。
美味しくて、すごく繁盛してた。
また機会があったら行ってみたいな。
802可愛い奥様:2011/06/08(水) 11:19:44.11 ID:fjgDVcUu0
聞いた話だが、震災当日にスカイツリーの地下で作業してた人達は
作業監督が作業中止を言いにくるまで地震があった事に気がつかなかったらしい。
803可愛い奥様:2011/06/08(水) 11:26:08.04 ID:vMHgBd360
>>802
確かに、地下はあまり揺れないみたいだよね。
地震に気付かないまま地下鉄から降りて地上に出てきて
他の交通機関が動いていないのに
びっくりしたという話を聞いた。
804可愛い奥様:2011/06/08(水) 11:49:23.40 ID:Dzc57QWh0
地下は安全だって言うけど、上物がぺしゃんこになっても地下は安全なの?
M9.0レベルの震災が東京であったらどうなるんだろう?
805可愛い奥様:2011/06/08(水) 11:54:39.33 ID:2h7X8NgI0
>>801
地元民です
おいしいよね。友達連れていくと驚かれる&喜ばれる
806可愛い奥様:2011/06/08(水) 12:49:04.81 ID:N3fh4DmR0
>>800
というか、東京人の先祖は東北人だからね。
807可愛い奥様:2011/06/08(水) 13:01:01.12 ID:KProIEkX0
自己レス。
>>798
さっき書いた三方六って北海道を代表する有名菓子だったんだね。
どうもすみません。
評判もいいみたいだし、明日が楽しみだわ〜
808可愛い奥様:2011/06/08(水) 13:33:47.92 ID:hGNUNEAK0
妊娠5週目ならまだ流れてしまうこともあるから
妊娠したからって言わない方がいいわよね
って言ってももう見てないわね、きっと。
809可愛い奥様:2011/06/08(水) 13:43:44.73 ID:9zpL+dyO0
M9レベルの直下だったら壊滅してるんじゃないかな
地下も津波とかやばいし助かったとしても出るまでが大変なうえに
出られても火災旋風とかで炙り地獄なんじゃないの
810可愛い奥様:2011/06/08(水) 14:14:38.60 ID:bsjtMEf50
東京にM9レベルの壊滅的な大地震は来ないと思う。
811可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:02:11.13 ID:48sjH3hu0
うん。東京直下より、千葉房総とかにがより現実的だよね。
今は予言だなんだって東京直下が大人気だけど。
812可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:07:28.17 ID:WKE2+EIL0
てか電波塔なんだからさー、おとなしく電波塔を本業として展望はオマケでいいじゃん。
ああいうのは中に入れば墨田区も池袋も芝公園も眺望は似たりよったりだしさ。

で、店舗。
どっかのモールに入ってる店みたいだね。びっくり。
スカイツリーに登る人とサマンサタバサ印のスイーツが欲しい人はかぶるのか?
813可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:09:33.58 ID:9zpL+dyO0
東京に来ないというか近々にM9はさすがにないんじゃないかなとは思う
いつどこにどんな規模が来ても不思議じゃないんだけど
感覚としては、そんなに連続しないよなあ、みたいな感じ
そういう○○はない、みたいに思うのって心理的になんとかって名前あるよね

とりあえず、いつ来てもおかしくないんだと思って一応備えてる
M9の直下なんて来たら生き残る気すらしないけどw
814可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:17:19.69 ID:dONjxp5o0
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307513282/

815可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:22:42.36 ID:EE5xPsPCO
東京に地震がくるかわからないけどさ
これだけ各地で地震が頻発してるんだから各家庭で備蓄したり
震災時の決まりを話しておくべきだよね。

3.11でさえスーパーから物が消えたし。
これで上下水道、電気、ガスがやられたら大変だよ。
東京沿岸は液状化がすごそうだしね。
816可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:41:00.06 ID:S9L6Ibb/0
スカイツリーの展望台、高所恐怖症ではないけど、あれだけの高さで昇降手段がエレベーターのみ、
というところに昇るのは、平時でも恐怖を感じそうなので行かないことにしてた。
値段を聞いて尚更行くのをやめようと思った・・・。

もちろん非常用の避難階段はあるはずだけど、非常時は絶対パニックになりそうだし、
あの高さから降りてくる体力(脚力)はさすがに不安だ。

817可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:44:33.32 ID:hGNUNEAK0
みんなそう思ってるから大丈夫よ
818可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:59:59.05 ID:lRlEx/VU0
>>806東京を知らないというか、歴史を知らない人。
819可愛い奥様:2011/06/08(水) 16:21:17.16 ID:xHFYiB5OO
東京湾は地形的に大津波は発生しにくい。
お台場や豊洲あたりの埋め立て地と川沿いだけ要注意。
820可愛い奥様:2011/06/08(水) 16:44:28.01 ID:4Y7kxFcR0
>>816
昨日テレビでやってたけど、塔の真ん中に非常階段があって
もちろん非常時はエレベーターが止まるので、その階段で下まで降りることになる。
階段総数は2500段とか言ってた。
821可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:23:47.45 ID:z8l/Ay180
地方から引っ越してきました
六本木ヒルズやアカサカサカス 恵比寿ガーデンプレイスなど行きたいのですが
デニムにTシャツ スニーカーだと浮きますか?
ちゃんとした格好の方がいいですか?
822可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:30:09.91 ID:WKE2+EIL0
>>821
それだけじゃわからん、デニムだってピンキリだし。
ヒルズにはディーゼルのショップもあるんだからデニムの人なんかゴロゴロしてる。

全身ユニクロの人だっているけど、観光客なら別になんてことはない。
だけど商業施設の中に入ってレストランで一人前のお客様扱いされたいとかなら
デニムだってそれなりの着こなしでないと。

山登りに行くんじゃないんだから、小奇麗な格好をしといた方が何かと好都合だとは思うよ。
823可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:31:27.04 ID:vpWrurQeO
東京の歴史

飛鳥時代、奈良時代、平安時代、鎌倉時代、南北朝時代、
室町時代、戦国時代、土桃山時代→特になし
江戸時代→豊臣政権筆頭家老である徳川家康は、秀吉より、
駿河から江戸へ領地変えを命じられる。家康は家来を連れ江戸を開発。
江戸幕府→薩摩、長州が倒幕→京都に明治維新政府樹立→
江戸無血開城(徳川幕府の終焉)→東京に明治政府誕生
824可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:32:19.11 ID:dEEtU9Lx0
そのコンボは私は近所でもしないなあ。デニムは履くけどきれいめなイメージがある足長シルエットのだけ。
デニム・ティーシャツ・スニーカーでも、質さえよければいいのかも?同時に、いくらでもダサくなる可能性もある。

私は行く場所によってなんとなく着るものを変えてる。六本木、恵比寿、赤坂はもちろん、銀座、日本橋、渋谷も雰囲気変える。
825可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:40:05.28 ID:AGEP/CwA0
こないだテレビで武蔵野は日本武尊の武器の蔵っていう意味があるって言ってたなあ。
日本全国あることに意味があるんから他所の所を罵るのイクナイ。
826可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:49:07.05 ID:ct31lo9E0
ちょwwヤフートップw
今日はミネラルウォーターがまた売り切れるね。

都の下水処理施設で高放射線量…避難区域に匹敵
読売新聞 6月8日(水)14時33分配信

 東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・シーベルトの放射線量が検出されていたことが、都の調査で分かった。

計画的避難区域の福島県飯舘村の放射線量と同程度で、文部科学省によると、都内でこれほどの放射線量が検出されたのは初めて。
放射性物質を含む汚泥の影響とみられるが、都は「検出場所は屋内。敷地の境界では問題なく、誤解を招く恐れがある」とし、調査結果を公表していなかった。
都によると、この施設は都下水道局の「南部スラッジプラント」で、都内2か所の下水処理場で発生した汚泥を集めて焼却し、灰を東京湾に埋め立てるなどしている。
都の5月の調査では、この施設の焼却灰から1キロ・グラム当たり1万540ベクレルの放射性セシウムを検出していた。
.最終更新:6月8日(水)14時33分
827可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:53:21.11 ID:F0U6NmJo0
>>826
最近、本数制限がなくなって安く
買いやすくなっていたのに。
828「 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:09:37.25 ID:GTCICYFh0
政府主導の民主党の構想は 法律無視の独裁政治制なんだよ。
3権分立を崩壊させて 北朝鮮みたいな独裁政治を着々と進めているよ。
本当に恐ろしい党。
829可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:21:20.73 ID:URMY3RWJ0
>>826
え?なんで売り切れるの?下水の話しでしょ
830可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:22:20.02 ID:vpWrurQeO
>>827
だから何度も言っとるんじゃ。
東京は情報統制されていると。あなたたちは何回言っても信じてくれんのじゃけえ、しょうがないけん
831可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:24:03.47 ID:dONjxp5o0
【裁判】 女子大生の部屋に侵入し、胸3箇所を深く刺して首絞めて殺した連続レイプ魔の男、「殺すつもりなかった」と殺意否定…千葉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307523695/

832可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:32:02.85 ID:76tkqAHt0
今頃から東京の大学が中部や関西の新聞で大きく宣伝しまくってる。
来年の志願者数が心配なんだろうか。
志願者減ると、偏差値も下がるよね。来年以降は狙い目かも。
833可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:37:23.95 ID:lVXKq/Nl0
>>736
稲城ですよ〜。
10年ほど住んでいます。
834可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:45:55.09 ID:ct31lo9E0
>>832
三流大学は今年入学者少なさそう。
一流大学は志願が減っても馬鹿を入れて大学のレベルを落とす事なしなさそうだけど。
835可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:47:34.50 ID:lRlEx/VU0
>>823飛鳥時代、奈良時代、平安時代、鎌倉時代、南北朝時代、
室町時代、戦国時代、土桃山時代→特になし

これだけで終わらせるなんて。
東京で大きな博物館や美術館に目が奪われがちで目立たないけれど、
東京23区のそれぞれの区、市部の公式の郷土歴史資料館がある。
行けばそれだけじゃないのがわかるよ。
836可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:50:09.05 ID:WKE2+EIL0
下水つーか、下水汚泥の焼却施設だな>スラッジプラント

もともと下水汚泥は下水中の重金属類が高濃度に濃縮された限りなくブラックに近いモノで
国は福島県内の下水汚泥については焼却せずに保管せよと通達を出していたんだけど
他都県は放置してた。
埼玉や千葉、東京の北部でも下水汚泥からは高濃度の放射性物質が検出されているけれど
今回は処理施設の建家内の空間線量が高かったと問題になってる。
敷地内のほかの地点では高い線量が検出されてないので都は発表してなかった。
837可愛い奥様:2011/06/08(水) 19:04:24.59 ID:JI1ky3qZ0
きのうラクーアに行って、子どもがスプラッシュボートの水の中に手を入れたら、
帰宅後手が熱くて痛いっていうんだけど、
もしかしたら何らかの物質に触れてしまったのだろうか、、
検査してないよね、、怖い。
838可愛い奥様:2011/06/08(水) 19:18:37.60 ID:BFFa3omA0
>>835
気持ちはわかるけど、832の人はスルーしたほうが・・・
839可愛い奥様:2011/06/08(水) 19:21:12.23 ID:vRJ7CZ9i0
東京ってまだ雨降ってる?
840可愛い奥様:2011/06/08(水) 19:29:03.91 ID:rJFop5E0O
>>839
昼過ぎには止んだよ
841可愛い奥様:2011/06/08(水) 19:31:36.07 ID:SUXNoGZ60
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307525333/
842可愛い奥様:2011/06/08(水) 19:51:58.95 ID:sKFBwrPQI
上原駅に小田急oxやスタバが出来るし、
下北には24時間スーパーができるしで、あの辺り
すごく楽しみだわ
843可愛い奥様:2011/06/08(水) 21:02:13.22 ID:lRlEx/VU0
>>838大学時代吐き気がするほど博物館回ってレポート書かされたんだよ。
844可愛い奥様:2011/06/08(水) 21:55:12.65 ID:dONjxp5o0
【原発問題】「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530250/
845可愛い奥様:2011/06/08(水) 21:56:03.14 ID:TLhkqBbi0
報道ステーションで銀座再開発(松坂屋一帯)を
トップでやってるー。
846可愛い奥様:2011/06/08(水) 21:58:43.26 ID:EZi9g+q80
懐かし話に参加したかった@70年生まれorz

>>837
震災後水の入れ替えなんてしてないだろうから、そりゃ何かしら入ってると思う。
でもきちんと手を洗えば大丈夫だと思うよ。
そもそも不潔だからそんなとこに手を突っ込ませない方がいいと思うけど
847可愛い奥様:2011/06/08(水) 22:05:22.50 ID:GjRhak420
ほっときなよ。どうせ嘘なんだし
848可愛い奥様:2011/06/08(水) 22:44:07.12 ID:6aVpNVk6O
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307525333/
849可愛い奥様:2011/06/08(水) 22:59:20.18 ID:TLhkqBbi0
>>846
忘れた頃にまたやろ@懐かし話。
このスレ、72〜70年あたりがコアなのかな?
まぁベビーブーム世代だから単に数が多いってのもあるけどねw
850可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:04:12.31 ID:TLhkqBbi0
連投ごめんなさい。書き忘れたw
松坂屋跡地、結局何ができるんだろうね。
まさかヤ○ダ電気とかじゃないよね;;
LABIギンザとかイヤアアアア。それだけは勘弁だー。
851可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:22:33.61 ID:xYewv+j50
それよりテレビ東京でやっていた
アメリカの予言が怖かった、、
下半期に小浜暗殺未遂、
北朝鮮から日本へミサイル(裏で中国が手を回しているとまで断言してる)
物凄い当たる人みたいね、怖いわー
852可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:26:15.17 ID:QkVQ6Lc60
IMF総会が東京で開催されるね。48年ぶりだってー
187の加盟国から財務相や中央銀行総裁など1万人以上が参加
色んな国の人が来るんだね〜東京が通常通りの首都らしい働きをしてて嬉しいわ
都内のどこでやるのかな?また交通規制とか厳戒態勢になるのかねぇ
 
853可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:31:20.14 ID:TLhkqBbi0
>>852
おお。
そういう厳戒態勢なら久々に大歓迎だw
節電なんてどうせ東デンの原発問題からのタゲそらしなんだから
その期間は街を震災前のように華やかにライトアップしてほしい。
246とか真っ暗で歩いてても怖いよ…。交差点ごとにしか灯りがない。
854可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:40:45.49 ID:lDVylYi20
73年生まれなのに、一昨日くらいの懐かし夜遊び話で
65年生まれの人に年上扱いされた私が通り過ぎてみますよ。
855可愛い奥様:2011/06/09(木) 06:04:54.08 ID:JcYPoA9E0
【原発問題】 東京都内で、避難区域レベルの高放射線量検出。下水処理施設…東京都、「誤解招く」と公表せず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307556082/
856可愛い奥様:2011/06/09(木) 06:10:55.50 ID:EIXOf/V0O
下水処理施設って羽田空港のそばだから隠してたの?
857可愛い奥様:2011/06/09(木) 06:31:00.25 ID:GB3cYeyd0
>>856
施設の建物内だけの話で、施設内屋外の線量は上がってなかったから。
労働環境的なコメントになってるのはそのせい。

実際都内南部の線量はそれほど高かったり上がったりはしていない。
↓のリンクから飛べる測定値をプロットしたマップに品川区・川崎市の線量データがある
ttp://twitter.com/#!/GEIGER_HIROSHI/status/73953760568807424
858水道水が不安な奥様へ:2011/06/09(木) 07:28:29.26 ID:O5SMTb71O
大阪市水道局の水「ほんまや」通販可能
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html

テレビ番組で紹介いただきました。
2009.11.2 モーニングサテライト テレビ東京
2009.9.2 おもいっきりDON! 日本テレビ
2009.6.17 おもいっきりDON! 日本テレビ
2009.3.18 スーパーモーニング 朝日放送
2008.10.22 シルシルミシル 朝日放送

ミネラルウォーターは幼児やペットには適していません。
859水道水が不安な奥様へ:2011/06/09(木) 07:42:34.10 ID:O5SMTb71O
京都市 上下水道局

災害用備蓄飲料水「京の水道 疏水物語」
http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000073732.html
860可愛い奥様:2011/06/09(木) 08:48:11.15 ID:C8LyO8xs0
都民以外の書き込み多くてなんだかな。
ま、ぐぐって勉強してるのはわかるけどさ。
861可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:05:02.06 ID:O5SMTb71O
天の作せるは猶違くべし自ら作せるはるべからず 天の与うるを取らざれば反って其の咎めを受く
862可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:15:17.24 ID:PTn0RjQS0
>>854
相当老けてるのね〜
863可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:19:09.88 ID:JcYPoA9E0
【東京】都内100カ所で放射線量測定 15日から1週間
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307574108/
864可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:19:43.60 ID:ywb2J2jY0
>>850
ビルにしてテナントとして入ってもらうことになるみたいだけど、
それも未定みたいね。テナントとして入らなかったらそこで銀座松坂屋は終了だって。

今年の年明けちょっと捜し物で松坂屋に入ったら、
1Fのソックス売り場の店員が、
ビキニラインの脱毛の話を延々と二人でしてて閉口してすぐ出ちゃった。
ばれないように話しているつもりだろうけど、バレバレですよ。
あれはないわー。
865可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:35:49.05 ID:xkMncM+70
昔から松坂屋の店員のやる気の無さは異常。
外商が強かった時代の栄光を引きずってるから一般客に対する態度がどうにも・・・

建替え計画 当初は森ビル共同で店舗・オフィス・ホテル、超高層って話だったよね。
866可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:38:55.88 ID:FzV/Wjqe0
>>865
白紙になったの?
867可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:39:17.84 ID:PTn0RjQS0
白金台に用事があり行きは恵比寿からバス。
帰りは広尾駅まで歩きナショナルスーパーに初めて(ずっと都民なのに)よってみようかと。
ウキウキ〜〜
868可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:49:26.60 ID:lstjCFsW0
このスレ、明らかに東京育ちじゃない人いるよね?
すぐわかるよw
869可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:52:29.37 ID:FzV/Wjqe0
次は「東京育ちの奥様限定☆」にしてください
870可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:52:36.41 ID:kT9EMLP60
>>867
ベーグル好きだったら、ぜひマルイチベーグルへ!
しっとりモッチモチでウマイよ。
871可愛い奥様:2011/06/09(木) 11:02:53.59 ID:GB3cYeyd0
東京と行っても広うございましてね…
東京の中でエリア差別始めると、それこそ「神田川で産湯を使って」とかそういう話になるから
どちらに住んでる方か知らないけど思っても言わない方がいいと思う。
872可愛い奥様:2011/06/09(木) 11:08:53.95 ID:gcDqkmHW0
>>867
ナショナルスーパーに行く途中のカーブの付近にあるパン屋、
ブルディガラもオススメ
まあ、新宿とかにもあるけどね
873可愛い奥様:2011/06/09(木) 11:12:32.03 ID:FzV/Wjqe0
>>871
確かに。
京都の人から成り上がりの集まり(東京)風に言われたことあるし。
見下し始めたらきりがないよね。
874可愛い奥様:2011/06/09(木) 11:22:35.83 ID:thaHWCvB0
すさまじい繁殖力
55歳でひ孫が6人
http://uproda.2ch-library.com/3876231cF/lib387623.jpg

875可愛い奥様:2011/06/09(木) 11:51:11.78 ID:wNy6Vxls0
>>874
中2で出産って・・・・鈴木先生に出てくるやり○んの女の子みたいだったのかな。
876可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:44:45.66 ID:0l95YLKw0
>>867
御岳山のタヌキ乙w ん、八丈島?ww
877可愛い奥様:2011/06/09(木) 13:04:00.88 ID:F1hVSZs90
私もナショナルスーパーが好き。
友達もコストコ行くと持てあますから…でも割高だよねwと言いながらナショナルで買ってる。
私は両方適当にだな。

昔、ナショナルの近くでチキンの丸焼きを売ってる屋台があって、よく買ったんだけど、
今は見かけない。私は今平日しか行かないんだけど、ひょっとして休日に来てます?
あれなんとなく楽しいので買いたいんだけど、どこか都内で出てるところあったら
教えてください。
878可愛い奥様:2011/06/09(木) 13:10:26.32 ID:A917+TyvO
九段下駅から武道館周辺にキモヲタが溢れていた。
今日がAKB総選挙だったのね。
879可愛い奥様:2011/06/09(木) 13:12:02.10 ID:mge5EqIE0
>>877
セガフレードの前あたりとかナショナルの敷地内でも見たことあるね。
花見の季節に目黒川にいたし、都内回ってるのかも。
880可愛い奥様:2011/06/09(木) 13:22:17.03 ID:O5SMTb71O
むかし、セガフレードに夏限定であったパイナップルソースがのったグラニータ?が
めちゃめちゃ美味しくって通ったんだけど、また出ないかなぁ…
881可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:00:35.88 ID:aJzkzEm+0
有栖川公園手前のチキン屋台、犬が若かった頃週末の散歩で買いにいったなー
ポテトがまた美味しいんだよね
882可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:03:44.38 ID:KaXSsvCr0
>>878
「運命の瞬間まであと4時間…」って、テレビで武道館前から生中継してるw
そんなにすごいことなのか?
883可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:11:38.79 ID:uynkseGK0
大島優子がどうしてもカワイイと思えない…。
884可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:14:26.86 ID:FvOLPtSr0
セガフレードのパニーニが好き。
グラニータも美味しいよね。
885可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:26:21.12 ID:wl96zySM0
>>883
http://www.youtube.com/watch?v=q2-Z_58APDo

これの1:58あたりの顔が、中山秀征がヅラかぶってるみたいw
886可愛い奥様:2011/06/09(木) 15:13:54.03 ID:67byN91H0
セガフレード大好きなのに地元からなくなって悲しい@吉祥寺
なんで靴屋ばっかり増えるのかなあ
もっと多様性のあるショップが欲しい
887可愛い奥様:2011/06/09(木) 15:14:26.03 ID:o9NBH4CG0
アイドルグループ内で人気が出るのはルックスよりオタアピールの上手な子だと思う。

今日は思ったより涼しいな。
猫が布団に入って寝てる。
888可愛い奥様:2011/06/09(木) 15:27:51.42 ID:SAFNIW2M0
バランスよく揃ってる子よりも、何かが欠けてるとか全部欠けてる子の方が
「俺らが応援してどうにかしてやらないと」ってオタ心に火をつけるらしい。
ゲームのハードモード感覚なんだって聞いてなるほどと合点がいったよ。
889可愛い奥様:2011/06/09(木) 15:46:57.91 ID:uynkseGK0
>>888
そりゃオタ心に火をつけそうだなw
2000万円CD買った人(2500票確保w)とか経済回してんなー…。
890可愛い奥様:2011/06/09(木) 15:52:47.12 ID:0VIGcdMyO
AKBって可愛い子がいない。
初期のモー娘のほうが見てて楽しかった。
どうせなら可愛い子が見たいのに。
891可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:04:44.69 ID:0VIGcdMyO
秋元康?の歌詞ってだいぶ女性に夢見てるなw
と思う。
ポニーテールだのカチューシャだの。
女性って実は男性より気が強いと思うんだけど。
今まで生きてきて本当に可愛いらしい女性なんて
会ったことないもの。
辺見えみりも言ってたね。
優しい女なんて会ったことないって。
892可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:30:58.86 ID:eWbw9kQy0
今日、生まれて初めてカラスに襲われちゃったよw
頭に大きなものがガサッと落ちてきたと思ったらカラスだった。
この時期、木の多い場所は気をつけて。
893可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:34:22.61 ID:Uq6Klob60
>>892
うちの息子、カラスに弁当の唐揚げ取られた。
その時に隣にいた人、肉団子ありがとう。

今日アンリでベイクドアラスカ食べて来た。
船上の最終日しか食べられないと思っていたのにうれしい。
他にどこかで食べられますか?
894可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:40:03.19 ID:ZXKdVVdC0
>>893
昔、アラスカってレストランで食べたよ。
今もお店はあるから、あるかも?
http://www.alaska-net.co.jp/
895可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:53:29.29 ID:Uq6Klob60
>>894
ありがとうございます。
パーティープランに炎の焼きアイスクリームとあります。
ランチであるか今度見てきます。
896可愛い奥様:2011/06/09(木) 17:08:41.68 ID:F1hVSZs90
>879
ありがとう。
セガフレードって知らなくて、ググったくらいだけど、皆さん知ってらっさるお店なのね。
都下育ち、バブル期に都心を通り抜けて隣県の大学に通う生活だったので、
本当に都内のこと知らないw

アラスカは結婚式のデザートで出たことがある。ニューオータニかオークラ辺り
だったと思うけど、ボーイさんが並んでユラユラしてくれました。
レストランのアラスカは、エスカルゴがオヌヌメです。
897可愛い奥様:2011/06/09(木) 17:57:33.57 ID:00GaK2yY0
今日、セガフレードの前通ったらオープンで赤井秀和の奥さんとお子さんが食べていた。
898可愛い奥様:2011/06/09(木) 18:59:26.78 ID:KaXSsvCr0
私は「アンリでベイクドアラスカ」ていうのがわからなくて、ググりましたw
アンリ=アンリシャルパンティエのことなのね〜。
銀座にあんな素敵なショップがあったなんて!
アラスカっていうレストランも知らなかった…。
ずっと東京育ちだけど、いつも池袋〜新宿あたりをウロウロしてるから、
別世界という感じでした!
899可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:11:32.59 ID:F1hVSZs90
行きつけの場所ってあるよね。
私は働いていた頃、接待のご相伴にあずかることが多くて、オシャレスポットは
知らないわりに、ホテルのレストランとか料亭、今は無き芝ゴルフとか
オッサンスポットの常連だったw
900可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:17:21.96 ID:SAFNIW2M0
芝ゴルフは寿司や天ぷらカウンターが良かったなあ。
ゴルフしないのに天ぷら食べに行ったこともあった。
901可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:17:41.42 ID:9vimvL+R0
>>877
そのチキンの丸焼き&ポテトの屋台って、ボナペティのことかな?
うちの近所のスーパーオオゼキのガレージにもたま〜に来ることがあるよ。
土日が多いかな・・・
最近はあまり見てないけど。
902可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:35:35.62 ID:0l95YLKw0
>>901
何気にご近所かも。
ボナペティって以前は東京国際フォーラムのランチ時間に常駐してた気がする。
あの辺りはワゴン車で色んなお店や業者さんがお弁当を売りに来るので
外でランチができる時期は楽しい。
903可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:39:33.54 ID:mz+cKMV70
地味にゆれてる
904可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:39:52.77 ID:ZXKdVVdC0
長いね・・
905可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:40:08.25 ID:xvGKkyqY0
2回かえるちゃんが鳴ったよ
906可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:40:31.50 ID:7wuDz7dO0
まだ揺れてる…
907可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:41:03.92 ID:XxUhIN2XO
長かった…
908可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:41:50.30 ID:lns8dcnE0
揺れたわね〜ゆあ〜んゆよ〜んって感じ。
909可愛い奥様:2011/06/09(木) 20:41:31.91 ID:k0Oo8nC30
【計画停電】今夏に実施する場合の対象地域を追加 東京23区は引き続き対象外−東京電力[11/06/09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307610558/
910877:2011/06/09(木) 20:42:02.96 ID:F1hVSZs90
>901,902
ありがとうございます。ボナペティという屋台なんですね。
画像ググってみたら、チキンぐるぐるの車が見られました。
元麻布と千駄ヶ谷で最近も買った人がいるようなので、探し当てたいと思います。
コストコに行けば済むんだけど、なんとなくあの屋台で買いたいw
911可愛い奥様:2011/06/09(木) 20:48:59.49 ID:e2KEkDLa0
ボナペティ!って、召し上がれ!って意味だよね
メリル・ストリープが大柄な料理研究家に扮した映画思い出す
タイトルど忘れ
912可愛い奥様:2011/06/09(木) 20:55:12.17 ID:73kvkt15O
>>910
ボナペティなら毎週火曜にセブンイレブン千駄ヶ谷店の前の駐車場に来てたよ。
職場が近かったからよく買った。
今でも来ているのかはわからないけど。
913可愛い奥様:2011/06/09(木) 20:55:50.83 ID:0l95YLKw0
>>911
ジュリー&ジュリアじゃない?
内容は普通だったけど、お料理は美味しそうだった記憶。

>>910
屋台、見つけられたら感動するね!
頑張ってー。
914可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:02:01.88 ID:xkMncM+70
>>877
白金台にあったスペイン料理屋さんサバドサバデテが出店してたチキンだよね?
白金台のお店はクローズしちゃったんだよね・・・先週土曜日ナショナル行った時はいなかったな〜ケバブ屋さんはいたけど。
915可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:07:44.67 ID:mge5EqIE0
>>886
靴屋増えたねー。サンロード入口付近なんて靴ばっか。
916可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:30:43.33 ID:L5ncifp6O
雨キター@杉並区
917可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:30:56.73 ID:Uq6Klob60
>>898
是非1度行ってみて。
絶対にトイレがどこにあるか分からないから。
みんなトイレを探して回遊している。
918可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:43:03.61 ID:ZXKdVVdC0
>>916
こっちもキター@渋谷区
919可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:44:18.03 ID:yLa/VqdR0
>916
同じく渋谷区です。
結構降っていますね。
920可愛い奥様:2011/06/09(木) 21:46:05.07 ID:AaydEQ0h0
うちもキター@大田区
アメッシュ見たらすぐやみそうだね。
921 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:52:39.38 ID:SxAefwzI0
急に雨が降ってきたよ@港区
にわか雨予報当たった。
湿度の高い暑さにまだ体が慣れてないから不快だわ。
五月の爽やかな陽気は本当一瞬だったね。
922可愛い奥様:2011/06/09(木) 22:12:58.38 ID:Eq93QEEf0
>>874
ねずみ?
923可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:36:11.34 ID:/0k7tYto0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536287
【放射能】 関東の人達に避難を促す動画
924可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:40:14.89 ID:L7at/r4S0
今避難所にいるのは昔なら野垂れ死にしてた奴らだろ?
大体住宅を購入や相続で取得するというのは個人の意志だろ
当然地震や災害で失うリスクは含まれている
ならば放火や小規模な土砂崩れで住宅を失った奴も保障しなけりゃ不公平だろ
ましてや津波が来ることがわかっているところに個人の意志で棲んでるわけだろ
個人が選択したリスクをなぜ行政や赤の他人の納税者が負担せにゃならんのだ
自殺防止に自己破産までフォローすれば十分だろ

今回は本来は自然災害の分まで原発事故に便乗して焼け太り狙いが醜い
925可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:24:48.12 ID:sEutEZgi0
>>869
ごめん、東京育ちじゃないけど東京大好きだから
出てきちゃったアタシ。
東京楽しいよー。

>>877
ナショナル行くと、洗剤関係に気分が上がるー。
なぜかwktkしてしまふです。
セガフレード前通ると、瞬間外国状態な空気だよね。
926可愛い奥様:2011/06/10(金) 07:06:32.78 ID:uBxDYtWt0
昨日、初麻布出陣の生まれも育ちも東東京出身のわたし〜
もう〜別世界(うっとり♪)
あの雰囲気忘れられないわ。ナショナルは惣菜がないので本当に手作りをするママンンやナニーの買い物コースだね。
洗剤部門はサイコーでした。
私は明治屋のそうざいがいいかな。
927可愛い奥様:2011/06/10(金) 08:20:20.17 ID:IvvZArQ/0
一昨日 ふと思い立って関西まで父の墓参りに行って参りましたが
あっちじゃスーパーも喫茶店もレストランも遠慮なくガンガン冷房かけまくって
「節電」意識のかけらもないのに驚いたw

928可愛い奥様:2011/06/10(金) 08:32:12.20 ID:l/jsP0mBO
今朝のテレビでは中国電力?と沖縄電力以外は夏に節電が必要って言ってし
そういう意識持ってくるのこれからじゃないかな。
929可愛い奥様:2011/06/10(金) 08:35:30.88 ID:5BeUJ9tk0
ナショナル・・・。田園の方をヒイキにしてる方はいないかしら。
麻布と違って田園の方が何となく落ち着く。
930可愛い奥様:2011/06/10(金) 08:42:56.76 ID:vGXBsNEZ0
白金住まいなんだけどコストコが落ち着く私はどう考えても住む場所間違えてる。
931可愛い奥様:2011/06/10(金) 08:52:50.05 ID:Y8Ts+bFu0
>>927
この間京都で働いてる姉の所に遊びに行った時も同じこと思ったw
駅のエスカレーターが全部動いてるしデパートのエレベーターも全機動いてた。
地下街とか明るいー。
やっぱ明るい方が気持ちいいなあとしみじみ思った。
932可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:05:52.52 ID:L7at/r4S0
文盲高卒貧乏人のアホ共へ

大学全入の時代に高卒というのは
勉強を嫌うDQNか家が超貧乏底辺ということだな

犯罪予備軍の高卒のバカにはかかわらないようにしよう
933可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:06:07.68 ID:kkCb0MpL0
>>924
どこに住んでいたって、
突然家を失ったり避難民になったりする可能性はあるよ。
旦那の会社は震災直後上司はすべて本国に帰ってしまった外資だけど
日本人社員と家族に対しても
即、西日本に移れとの指示が出た(最初は国外退避指示だったんだけど
無理と言う人が多く西日本になった)。
放射能の影響で東日本封鎖になるかもとまで言われ
着替え等はもちろん、土地の権利書、パスポート、
実印、通帳、絶対無くしたくないもの・・
真剣に東京には二度と帰れないかも・・と思って荷造り。
小回りがきくようにと家族分のリュックとキャリーを用意。
それを2日かそこらでやらなければいけなかったから大変だった。
思い返してもなんか夢の中で起こった出来事みたい。
今戻ってきて東京に住んでいても
突然津波ですべてを失った人、本当に帰れなくなった福島の人たちの事が
単なる他人事とは思えない。





934 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:07:45.16 ID:JtlGgdB+0
>>930
先月まで麻布に住んでいたけど、ほとんどナショナル行かなかったな。
行くとしたら、ピーナッツバター(ピーナッツを機械にセルフで入れて自動的に
ピーナッツバターが作れる)買う時位かな。あと2階にある外国製パーティグッズ買う時。

あと、震災後の物資不足の時に意外に物があって使えた。
いかにも避難しますキリッっていう水を何ケースも買っていた家族もいたが。

935可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:15:43.23 ID:H1Yjmljn0
この頃じゃすっかり水が余ってるよね。
貯蔵用の水は行き渡ったということか。

今年は梅雨明けが早いということで、いつ梅雨明けするのか待ち遠しいわ。
936可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:17:07.39 ID:vGXBsNEZ0
>>931
名古屋や関西から東京にやってきた人はもれなく品川駅の暗さにショックを受けてるよね。
そんだけ向こうは明るいってことなんだけど。
東京駅はさすがにリアルダンジョンなせいか必要な照明は点灯しているようだ。

余談だけど娘の学校が天窓のある吹き抜けを囲むように作られているせいで停電でも
あまり不自由がなかったそうだ。
電気に頼らない建物が見直されていくんだろうね。

937可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:22:12.65 ID:H1Yjmljn0
確かに地下鉄暗いよなとは思うけど、余計な電力を使わない都市に生まれ変わるといいな。
すんでる人間の意識も、自然にエコになるといい。

電気を節約することで原発が減るなら、ちょっと明かりが暗くてもいい。
もしかすると、今年の夏はエアコンの廃熱が少なくて気温が少しは下がるかも。
938可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:23:09.56 ID:x6XmHckXO
そうかな〜。
私はスーパーの照明、今くらいの明るさが好きだな。
渋谷西武一階のコスメコーナーも
天井照明暗くて、買い物意欲がきえてしまった。
場所によって照明の明るさ調節したほうがよさそうね
939可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:26:26.91 ID:UFOiasbv0
>>930
私の友人なんて南麻布に住んでるのに、品川のダイエーに買い物に行くのが
大好きと申しております。
940 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:32:15.95 ID:SxYZgRDx0
自宅周りに大きなスーパーないからあこがれる@渋谷
941可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:32:35.75 ID:8TSGtqLr0
うちの旦那はドイツに本社のある世界各国に会社のある名の知れたメーカーだけど
震災直後は東京支社の人が西に行ったけど今は東京に戻ってきた。
日本支社の社長(白人でメディアにも出てきたことある)家族も国外に家族を送ってたけど5月には子供と戻ってきたし。
隣のフランス系の会社も通常営業。

子のインターも通常営業でっファミリーピクニックとかあったし、外国人家族も普通に暮らしてる。
この世界に生きてたらどこでなにがあるかわからないし、運命と神にゆだねてるのかしら。
942可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:32:57.99 ID:xu8EfcMR0
そういえば代官山住みの友人も池尻のオオゼキまで遠征してるって言ってたw
943可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:44:35.41 ID:vGXBsNEZ0
都内だと車ででかけて全部済むって場所があんまりないんだよね。

港北NTの食品スーパーとホムセンと本屋とCD屋が集まってるようなところ行くとオラワクワクする。
あっちだと駐車場時間制限ないところも多いし。

>>941
青葉やセントメリー、ドイツ学園のバスも以前と同じように走ってますね。
自国政府の言うことよりも他国民の動向の方が信頼できるってさ…。
944 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:47:21.47 ID:JtlGgdB+0
>>939
品川の某フランケン系大型スーパーの駐車場には高級車が普通にある不思議。
都心に住んでるとまとまった買い物なんかしたい時は普通に庶民系スーパー行くよね。
麻布住みの人、普通に「ジャスコで買ってきた」とか言ってるし。
使い分けしてる感じ。

>>931
避難先から帰ってきた時、痛感しました。最終の新幹線だったせいもあるけど
暗いし、品プリの客室の明かりがほとんどないのが気になった。
945可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:49:04.46 ID:eKC+Q1X40
新宿に住んで買い物も新宿で済ませてるけど、
いまだに応援セールのスクラッチくじもらえてない
946可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:53:56.59 ID:5BeUJ9tk0
フードショーでいっぱい買っても紙袋を貰えない。
どういう基準で出してるのかなあ。いつも見るからにエコバックだからかしら。
947可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:56:32.82 ID:vGXBsNEZ0
ああそういえば昨日、品川駅で久々に修学旅行で地方から来てる生徒を見かけた。
関西の言葉だったから何か嬉しくなった。
948可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:00:33.42 ID:RzGpLkQ80
家の近くはコープが有るけど、田舎のスーパーみたいよ。
ハチ公バスで、青山のオリンピックに行くけど、割と何でも揃って安い。
代々木のマルマンストアを知ってから
青山ピーコックには全く行かなくなった。
@千駄ヶ谷
949可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:03:18.98 ID:kkCb0MpL0
>>943
結局うちも他国政府の判断に助けてもらったんだよね。
会社が一ヶ月以上の避難費用全部出してくれたわけだし、
足を向けて眠れないw
>>946
フードショー、毎日のように行くけど紙袋たまり過ぎて困るくらいだった。
今はエコバックにして、せこくポイントをためてる。
最近はくれなくなったのかな。
950可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:10:08.20 ID:uCzGsSeF0
>>944
私はGW前にちょっと関西に行く用事があったんだけど、夜に新幹線で東京戻ってきた時に
やっぱり「暗いなあ」って実感したよ。
関東圏に入ると看板とかの灯りが落ちてるからまず町全体が暗くなるよね。

家も旦那の会社が一応外資なんで、震災直後は外人部隊がごっそり帰国しちゃったし
社員も関西に一時避難するなら家族の分も会社持ちになるからどうするっかて話も出たけど
家は子供もいないし私は持病持ちで行きつけの病院もあるしで面倒だったから
そのまま残ってたよ。現在は通常営業です。
951可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:21:38.97 ID:uRRLNXdW0
電気で煌々と明るい街なんて、もう時代遅れだよ。
煌々とした灯りを点けまくらなくても、センスの良い街づくりはできるはず。
これからのエコ重視の時代に、電気の明るさだけに頼るような意識は捨てた方がいい。
952可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:35:25.68 ID:8gPTqyod0
やっぱりこういうときにも貧富の差って出るねー
全く別世界だわw

うちは小さな会社勤めだし、23区の外れ住まいだから、
震災後ずっと日本の有事っていう雰囲気。
会社も地域も、防災とボランティア関連の通達ばかりだし、
自分の身は自分で守ろう、でもみんなで助け合おうって感じ。
953可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:44:10.90 ID:opzo5UVg0
関西も7月から15%節電だってよ。
954可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:46:09.17 ID:IvvZArQ/0
>>953
墓参り 早めに行っておいて良かったw
955可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:18:04.32 ID:Fvudbo7y0
>>941
友達のとこは子供はまだ帰って来ちゃダメっていわれてる。
ドイツ学校幼稚園以外ちゃんと開いてないみたいな感じ
じゃなかったでしたっけ。
956可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:40:22.80 ID:ZQbGdYRL0
このご時勢、節電が大切って事は分かるけど
理屈じゃなしに夜の街が暗いと怖いし何だか哀しくなる。
渋谷も六本木も夜に飲んだり遊んだりしてる人たちは沢山居るのに街の照明だけが暗い。
沢山居る人たちの顔が見えない。
後、高速や公道のライト、消し過ぎwあれ、いつか事故が起きるって。
957可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:46:31.91 ID:xu8EfcMR0
そうそう、夜タクシー止めようとしたら、何台も空車にスルーされて
ごみ客と思われたかなと思ったけど、やっと乗れたタクシーの運転手さんに聞いたら
ここのところ外灯も街も暗くて、道端のお客さんが見えないんだって。
958可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:55:23.81 ID:yFYdacJW0
都会の街中の話ではないけど、住宅街の街灯くらいはちゃんと灯してほしいな。
地元、住宅街といってもすぐ側に幹線道路があるんだけど、足元見えないくらい
暗いんだもの。まじで危険です。
959可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:00:24.65 ID:ZBDC2Sxv0
こないだ夕方のNHKでやってたよ。
弱視の人が暗すぎて分からなくなって動けないーって。
三田線の三田駅の入口と、大江戸線の春日駅の白いタイルの柱やってたけど、
擬似弱視フィルタかけたら、本当にわからない。

三田駅の入口は、駅に申し入れて明るくしてもらってた。
960可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:04:42.75 ID:+xr+jRVh0
そんなマイノリティに付き合ってたら社会は立ちゆかないっつの
961可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:05:29.98 ID:vGXBsNEZ0
>>959
自分もそれ見た。
ほんとにわからなかったよね>三田駅
あのへんの地下鉄入り口はビルと一体化してるから本当にわかりにくい。

今はまだ日が長いからいいけど、もし秋になっても街路灯が暗いままだったら
中学生の娘が部活ある日には迎えに行かなきゃいけないかもと危惧してる。
962可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:11:30.00 ID:+xr+jRVh0
最近ほんとこういうモンスタークレーマー増えたな
963可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:19:20.68 ID:ZBDC2Sxv0
>>961
マイノリティどころか、普通の人も入口わからなくなってたよね!
私も通り過ぎちゃうわ。こりゃひどい。と思った。
964可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:21:10.24 ID:ZlLMffqk0
明るくしたらしたでまた別のクレーマーが電気の無駄遣い!
ケシカラン!てクレームを入れるんだろうな('A`)
そうでなくても東京は停電がないってだけで回りから厳しい目で
見られてるからね…
965可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:29:35.52 ID:uCzGsSeF0
要所要所の灯りは必要だよね…防犯面の心配とかもあるし。
966可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:47:26.96 ID:/Di5W1nx0
ひったくりが激増してるんでしょ?
JRの駅使ってるけど、階段とか暗くて本気で危ないと思う時あるよ
967可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:02:08.67 ID:DnvUvxdX0
私も眼病餅だけど、明るすぎるとまぶしくてしんどいし、暗いと見えづらくて疲れる。
と、いう困ったさんな仕様の眼になってしまっている・・・。

節電モードは、確かにちょっと薄暗いけど、まぶしさ軽減されて私にはそこそこ快適だけど、
コントラストがあればそこそこ視認できる人や、暗いと見えづらい人にはきついかも。
ロービジョンの人には大変かな、と思うポイントはあるよ。
白杖使うことが認められている人が全盲とは限らないから、目印にしてた灯りが消えてて困ってる、
っていうケースはあると思う。
そういうところ改善するだけで、なんとか折り合いつくんじゃないかな。

エスカレーターの停止とか、バリアフリーって社会に余裕がないとできないんだなとつくづく思う。
968可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:08:08.12 ID:DsZlJrMB0
でも一時期より駅は全然明るいしスーパーも冷食くらいじゃないの?
969可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:09:54.34 ID:pMOH6JSj0
>>953
関西電力の場合、本当は節電しなくても電力は足りる。
原発銀座ができてから、火力発電所はほとんど休止中。
再開すれば電力は足りる。燃料調達も可能。
でも、原発利権が絡んでいることと、火力燃料のコストが高く、
火力発電所で電力を回すと大赤字になっちゃうんだよ。
970 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:10:57.63 ID:JtlGgdB+0
足が不自由な人の目線だと、下りのエスカレーターこそ欲しいらしいね。
健常者だと上りにつけてほしいと当然考えるんだけど。
上りは這ってでも登れるけど、下りの階段は怖いらしい。

靖国行く時に九段下駅使ったけど、上りの階段必死で登ったw。
ぽっちゃり系の白人おばさまは休み休み登ってらした。乙。
桜は堪能されたかな?
971可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:11:28.80 ID:W2Mh0ai50
必要なところにはきちんとした明かりが必要だよね
レジ上の照明まで消されたスーパーで、支払いで小銭が全然見えなくてさ。
階段とかそういうところはちゃんと点けて欲しいし、エスカレーターも稼働して欲しいよ。
膝が悪いと階段降りるのとか、本当に大変だし。

でも幹線道路の明かりは今くらいでちょうどいいかなと思ってる。。
暗い中、無灯火で歩道を走ってくるチャリには危険すぎて殺意を覚えるけどね。
これを機に無灯火チャリの取り締まり強化して欲しいわ。
972可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:11:39.84 ID:FY6rgZ2h0
【社会】 夏の計画停電、東京23区は対象外★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307673783/
973可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:13:27.15 ID:pMOH6JSj0
実は東電も同じで、設備的には十分足りていて、
本当は節電なんか全く必要ではないの
東電の場合は原発利権のせいで電気足りない詐欺の部分が大きい。
政治家が東電株を大量に保有、
原発とズブズブの政治家も多い(石破とか石原知事とか)
マスコミも東電は大得意先だから、いいなりだよ。
974可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:21:58.55 ID:/UJSO0dG0
>>929
田園、たまに行くよー自転車でw
コストコのカークランド商品が売ってたりして、段々いかなくなっちゃったけど。
駅前のプレッセよか安いよね。
975可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:38:51.45 ID:+nh3PJMo0
>>973
それはある意味正論だろうけれど

節電できて、原子力に極力頼らない体勢は、今、風評的にも必要に思う。
976可愛い奥様:2011/06/10(金) 15:24:37.61 ID:esbtACH20
何故か今日はくしゃみが止まらない、買い物に行ったら
けっこうマスクの人がいた。
977可愛い奥様:2011/06/10(金) 15:28:42.79 ID:FY6rgZ2h0
荒川区と足立区も計画停電の対象外みたいね。
978可愛い奥様:2011/06/10(金) 15:29:33.50 ID:BzLfoFfh0
立川断層やばいわよ!
979可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:10:20.63 ID:rrVT9iu50
>>977
経産省に電話したら「荒川、足立だけ停電すると不公平だから
今回は21区ではなく23区が対象外」と言われたよ。
私たちは不公平ではないのかと。
980可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:13:05.95 ID:bo6V+vjF0
公平とか不公平とかの問題なのか・・?
981可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:23:08.04 ID:NCfua2dP0
それより板橋も前回の輪番停電で停電してたけどニュース見たら無かったことになってた…。
982可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:26:19.37 ID:yuSnCWtW0
>>970
次スレよろしく
983可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:26:29.56 ID:W2Mh0ai50
やるなら23区含めて全部やればいい
中途半端に停電をやろうとするから反感買うんだよ
節電はいいことだから、公的機関も企業も各家庭も続けた方がいい
原子力がないと停電するんだよーという、原子力村の恫喝には屈したくないし
踊らされちゃだめだと思うな…と思う、23区民です
984可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:29:24.17 ID:hZ6jJfY70
ますます反感を買いそうだね…
985可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:30:24.32 ID:xKLq12NU0
>>972
まあ、ビルだらけの23区で停電させたら、死人がでるし、
中のPCやデータも死ぬもんね。
商業ビルは冬でも冷房いれてるところあるよ。でないとあっという間に蒸し風呂になる。
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/10(金) 16:30:41.68 ID:+FAn0PlO0
代行スレよりお邪魔します
次はここです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307690795/
既婚女性板ではまゆゆの評判がとても良いと聞いたんでささやかなお礼のつもりです
既婚女性板の方々、応援本当にありがとうございました
987可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:41:16.20 ID:j7XHeoXS0
新スレ乙です。

5時過ぎくらいにぱらっと雨降るかも予報来ました
皆さんお気をつけて〜
988可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:41:27.62 ID:CzdmVnYO0
>>986
代行ありがとうございます
989可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:45:27.33 ID:NCfua2dP0
原発反対の区長を当選させた世田谷区が積極的に停電してくれるでしょう。
990可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:50:00.58 ID:E02GElu20
>>989
じゃ、賛成派の区にはがれきがきても文句言えないね。
991可愛い奥様:2011/06/10(金) 17:05:07.89 ID:l/jsP0mBO
>>970>>971
エスカレーターは止めてもエレベーターは必ず動かしてない?

エレベーターは一度に運べる人数は少ないけど、足の不自由なマイノリティの人用ならそれほど混雑しないよ。
992可愛い奥様:2011/06/10(金) 17:06:13.83 ID:UVd7KJ0eI
>>948
ハチ公バスで、代々木八幡と初台の間の
OKもいいよ、安くて楽しい。
993可愛い奥様:2011/06/10(金) 17:14:15.58 ID:xu8EfcMR0
>>948
そのCOOPって明治通りの1-2本裏のとこかな?
そこだったら30年位前には既にあったよw
昔近所に住んでた。懐かしいなー。
994可愛い奥様:2011/06/10(金) 17:28:43.29 ID:jLwou8NT0
電力って貯められないから節電なんだよね?
真夏のピーク時に節電しないといけないのはわかるけど、
深夜の節電って意味あるのかなあ。
995 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:33:22.49 ID:XBi2EHRK0
田園もプレッセも行くよー。
田園はお魚豊富だよね。
快く捌いてくれるし、店内ウロウロしてても届けてくれるしw
996可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:21:43.10 ID:s4VCe0BJ0
>>992
まさかのご近所奥発見w
997可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:22:28.37 ID:/UJSO0dG0
>>995
まあ。裕福な奥様!>プレッセでお買い物。うらやますぃ。
998可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:24:31.19 ID:/UJSO0dG0
しかしながら、ちょっと遠出して御嶽山のイオンでお刺身買うと、味の違いに
愕然とする。
999可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:26:28.40 ID:H1Yjmljn0
まさかのご近所w(田園プレッセ御嶽山)
もっと遠出して神奈川県内に足を踏み入れると、刺身の味と値段にびっくらこくよw
神奈川県内の魚は格段にうまい。
1000可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:28:25.80 ID:p+lDa1rO0
私はオオゼキが好きだな。
なんたってオオゼキまで行くのに途中で畑を2つ越えていくのがのどかで楽しい@世田谷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。