●放射能汚染●関東・東北の農水産品ボイコット●U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
放射能汚染食品 “規制値超え”野菜は中京&関西にも出荷されていた!!【放射能汚染食品】
http://jisin.jp/news/2488/2435/

◆食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
◆食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

内閣府原子力安全委員会
「子どもは10ミリシーベルト程度に抑えるのが望ましい」
http://mainichi.jp/life/today/news/20110414k0000m040112000c.html

消費者を馬鹿にしてる!もう許せない!
ボイコットしましょう!
私達にも選択する権利、拒否する権利がある!

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302837409/l50
2可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:11:30.01 ID:7Joi+YR80

原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」

福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。

わずかな摂取でもがんを引き起こし、乳がんや大腸がんなどから死に至ることもある。

例えば、チェルノブイリでも急性被曝で死亡した人は多くなかったが、事故後にがんで多くの人たちが亡くなった。

しかし、がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892
3可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:15:17.92 ID:7Joi+YR80
母乳から放射性ヨウ素検出〜市民団体が記者会見
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1013

食品安全基準 暫定規制値はチェルノブイリ時よりも設定甘い
「1986年チェルノブイリの事故以降、日本は輸入食品に関してセシウムに特定し食品1kgあたりの規制値を370ベクレルに設定しています。
しかし今回の原発問題を受け、3月17日に厚労省が各自治体に通達した暫定規制値は1kgあたり500ベクレル。規制値が甘く設定されてるんです」
http://www.news-postseven.com/archives/20110419_17807.html

出荷自粛・停止期間中にホウレンソウ出荷 千葉・香取
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201104260549.html
4可愛い奥様:2011/05/15(日) 20:56:59.60 ID:Hb+T+33Y0
うち農家だから悲しいです
5可愛い奥様:2011/05/16(月) 10:12:30.70 ID:A4vggKuBO
糞スレ終了
6可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:31:22.34 ID:dMhZyI2w0
福島県で暫定基準値超す タケノコとシイタケ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051501000658.html
7可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:32:43.86 ID:0IhkwEUr0
岩手滝沢村の牧草も汚染されちゃってるね
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110515_1

小岩井農場もだめだろな。
8可愛い奥様:2011/05/16(月) 16:20:02.48 ID:WXSkUQhA0
スーパーに福島のブロッコリーが山積みになってた、誰も買わないし。

千葉のサツマイモは買ってる人がいた。私は買わない。
9可愛い奥様:2011/05/16(月) 18:54:28.70 ID:cltugXWL0
今日はらりるれレタスが99円だった!ありがてぇありがてぇ…
だが大根の説明に「長崎県・千葉県産」って書いてあった。
どれが長崎県産でどれが千葉県産だかわからないので買えなかった。
わけてくれればよかったのになぁ。
10可愛い奥様:2011/05/16(月) 19:05:54.73 ID:cltugXWL0
肝心な事書くの忘れた。
今日釣ったサバ@相模湾を頂いたんだけど、やっぱり食べるのに躊躇しちゃう。
こんなに目の黒く澄んだ新鮮なサバ…今まで食べた事ないのに。
きっとおいしいんだろうになぁ。もったいないorz
11可愛い奥様:2011/05/16(月) 19:48:44.47 ID:bOmjvpwK0
どうせ加工食品に混ぜ混ぜになるから、無理だよ。
12可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:39:53.43 ID:x2mm3vSb0
行きつけのスーパー、もろに危ない地域満載のラインナップになった。
4月中は震災後の混乱もあってか、普段あまり目にしない西の野菜や加工食品
があったりしてそういうのを中心に買っていたけど、ここ最近は千葉、茨城、埼玉
群馬メインに固定されてきたよ。
しかも、肉類がほぼ「国産」表示で怖くて手が出せない・・・
別の店でアメリカンポーク買いました。
13可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:03:46.48 ID:QNBqYaHf0
>>12
わかるぅ。うちは横浜だけど、まったく同じ状況。特にキャベツとかネギが静岡とか
のしかなくて買えない・・・。
肉は、なんとかカナダ産とかでしのいでるけど、ひき肉には必ず国産がまざってて
震災以来買えてません。
国産がまざってないひき肉って売ってないのかなぁ。
ハンバーグが作れないっす。
14可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:16:31.77 ID:TokdzOdn0
>>7
たった1回の検出で危険認定なら、東京の水もダメじゃん

15可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:20:58.02 ID:yQg65rx20
国産の肉は全滅らしいね・・・牛・・豚・・鶏・・全滅(><)

外国の肉を買いましょう。
16可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:22:42.98 ID:m3/0i0dqO
>>13
挽き肉くらい作ればいいの
17可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:25:12.54 ID:YemI8zd70
18可愛い奥様:2011/05/17(火) 00:33:49.28 ID:w5m7u8pOO
>>9
一本だけ長崎産を混ぜても、そう表示されるのかな…
19可愛い奥様:2011/05/17(火) 00:52:10.48 ID:HwasXLo00
茨城の生茶葉から基準超セシウム
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110516-776791.html

神奈川に続いて茨城もアウト

真面目に検査してるところは基準超えてるっぽい
20可愛い奥様:2011/05/17(火) 00:53:42.49 ID:EKMHv8U90
・・・狭山茶は無事かな?
21可愛い奥様:2011/05/17(火) 01:21:50.58 ID:Z/NO4W+bO
連休に茨城のたけのこ食べて内部被曝したわ
たけのこだけ検査してない..きっとアレですよね
22可愛い奥様:2011/05/17(火) 01:28:26.01 ID:Z/NO4W+bO
>>20 埼玉の?アウトだったと思うけど
23可愛い奥様:2011/05/17(火) 01:40:35.23 ID:EKMHv8U90
狭山茶 ギリギリ基準値以下
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1176119429/
24可愛い奥様:2011/05/17(火) 04:09:13.85 ID:Ic5/AKTU0
自民党暗躍?「計画停電」はヤラセだったことが判明
東電と経産省が情報操作
民主議員と東京新聞が暴露

http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG
25可愛い奥様:2011/05/17(火) 07:53:39.67 ID:StvIrPwi0
>>12
政府が指導(流通規制)してるって書き込みがあった

人殺し民主!
26可愛い奥様:2011/05/17(火) 11:37:15.65 ID:08ObgnFE0
瑞穂の茶葉から放射性セシウム369ベクレル検出 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110517ddlk13040359000c.html

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
27可愛い奥様:2011/05/17(火) 13:34:34.71 ID:lYl9V3/e0
昨日鹿児島豚をヨークマートではじめて見つけて食べた。
雨豚のぱさぱさして灰汁だらけに比べたら
天国のうまさだった。

明日はとんかつにしようかと思う〜。
28可愛い奥様:2011/05/18(水) 00:14:55.79 ID:gqaYxHjU0
放射性物質:「荒茶」検査に静岡県が反発 要望書を提出

 茨城、神奈川両県産の一部の茶葉から放射性セシウムが検出されたことを受けて厚生労働省が自治体に依頼した「荒茶」の検査に、
茶どころの静岡県が反発している。茶葉は暫定規制値を超えていないのに、加工段階だと超える可能性があるためだ。

岩瀬洋一郎副知事らは17日同省を訪ね、細川律夫厚労相に荒茶を検査対象にしないよう求める要望書を提出した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110518k0000m040096000c.html

29可愛い奥様:2011/05/18(水) 09:30:16.44 ID:71bETUcf0
静岡茶オワタ

検査したくないと言う事は何かあるんだろうね
30可愛い奥様:2011/05/18(水) 09:51:04.25 ID:13ziAG3hO
信頼してたスーパーなのに、関東産と西日本、地元野菜を区別できない状態で売るようになった。
農業盛んな土地だから安心してたのに…

栃木、淡路の札が立ってるレタスもどれがどれだかわからないので結局買わなくなった。
31可愛い奥様:2011/05/18(水) 12:25:01.82 ID:IhU5Z7CD0
福島から青森に行った牛、やっぱりセシウムでてるね
>>http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001ccx4-att/2r9852000001cd3q.pdf

どこに行ったかとか追いきれないし、肉は海外に限るかね。

汚染牛の牛乳は、きれいな空気と草をたべても汚染された牛乳しか
でないのかな?
となると、北海道産にたよっていた牛乳や、そのほか乳製品はすべて信頼できない?
もうチーズとかバターなども国産はすべてだめか
32可愛い奥様:2011/05/18(水) 12:59:43.28 ID:UgQDDd4S0
北海道のバター、冷凍保存したよ。
ささやかながら、賞味期限より少しは長持ちするかと思って。
もう、北海道だけじゃ、安心して買えない時代がやってきているような
気がする。
ニュージーランドのバターやチーズの取り扱いをして欲しいと、近所の
スーパーの目安箱に、書いて出しておいた。
33可愛い奥様:2011/05/18(水) 13:02:12.31 ID:xu61j9DO0
牛乳は国産だ♪というCMを見ることが出来なくなってしまい本当に残念だ
牛乳だけは100%国産を謳っていたのに
34可愛い奥様:2011/05/18(水) 20:30:33.07 ID:AnD6mc+z0
福島原発事故 子供の被曝許容量はチェルノブイリの4倍相当…政府は妊婦と子供たちの収容に踏み切れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305713844/l50

子供が悲惨なことになりそう・・・

可哀想に
35可愛い奥様:2011/05/18(水) 21:57:18.77 ID:ehIWxfA30
>>24
福島原発事故の大惨事で、原発安全神話のインチキが日本中の国民の目から隠し切れなくなり、
国民の原子力発電所への不信と敵視が頂点にまで高まってしまった。

そこで、また「原子力発電は日本社会の維持に絶対に必要」と国民を騙そうと、
原子力発電所が無くても十分に日本中の電力消費を賄えるのに、
わざと「原子力発電所がないと日本の電力が足らなくなる」とデマを流して、

「自作自演の計画停電で国民を騙そう」というのが
電力会社の新たなる原発利権維持の為の世論工作という訳だ。
36可愛い奥様:2011/05/18(水) 23:50:12.35 ID:dSA0xjOa0
私も北海道のバター冷凍した。
紙箱から出して、包んであるアルミ箔の上を更にもう2周アルミ箔でぐるぐる巻いて更にジップロックに入れた。

チーズも爆発直後に「もう乳製品駄目になる。でも牛乳は冷凍出来ない。そうだチーズなら」と思って、
雪印の骨太を2箱買い、他のも箱買い。しかしもうすでに1箱食べちゃった。
37可愛い奥様:2011/05/19(木) 00:12:58.46 ID:ik7Y23Xg0
宮城の牧草でセシウム基準値超 最大5倍
http://www.47news.jp/news/2011/05/post_20110518182201.html

>丸森町では同1530ベクレル



宮城おわんこ
38可愛い奥様:2011/05/19(木) 01:42:35.45 ID:1E/+Rg0S0
東京、一部で高濃度 土壌セシウム、茨城超す
2011年5月15日 朝日新聞 朝刊5面

 東京都の土壌で放射性セシウムの濃度が1`あたり3千ベクレルを超え、東京電力福島第一原発により近い茨城県より高い地点があることが
近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)の調査でわかった。

http://prayforjp.exblog.jp/13594347

39可愛い奥様:2011/05/19(木) 01:44:40.09 ID:4t9KI6Zi0
321 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/15(日) 23:53:19.53 ID:HiQLyEQp0
「福島原発事故の発生から2ヶ月。状況は改善せず」 フランス ル・モンド紙(5月12日)
(要約) ・日本国内の状況は、平常に戻るどころかむしろ悪化している。
・再び水素爆発が起きる可能性がある
・高度の放射線に汚染された大量の汚染水を海へ排出する強い可能性がある
・原発自体を統制するのに1年以上かかる ・事態収拾には20年以上かかる
・福島原発周辺20キロ圏に設定されている立ち入り禁止区域は不十分
・周辺約100キロ以上の地域にわたり土壌、地下水、食品への深刻な放射能が継続している
・日本政府が認める以上に大きな健康被害が、今後数年にわたって発生する
・東京電力が提示した工程は実現不可能 ・復旧作業の進捗に従い、より多くのダメージが見つかる
・優先課題は4つの原子炉にある燃料の冷却に尽きる
・原子炉にあいた穴によって冷却用の水が漏れ出し、一部は蒸発していることから、
 9万トンもの強度の放射能に汚染された水が発電所内のあちこちに溜まっており、
 これらを常に排出しなければならない。しかし、このような「超人的な作業」を
 長期間続けることは難しい
・水素爆発をいかに防ぐかが東京電力に残されたもう一つの課題
・原子炉が冷却された後も、東京電力は2500トンものウランおよびプルトニウムの 処理が残されている
ttp://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/
ttp://www.lemonde.fr/planete/article/2011/05/12/deux-mois-apres-le-tsunami-quelle-est-la-situation-a-fukushima_1520421_3244.html
40可愛い奥様:2011/05/19(木) 09:41:21.11 ID:DwHoGKHG0
もっとメディアが緊迫していてもおかしくないのに
このノーテンキさはなんなの?
TVではくだらないことばかり。
もう関東まで汚染まみれにされてるじゃない。
おかしいな、この国は・・・
41可愛い奥様:2011/05/19(木) 12:50:17.12 ID:Dg1vMCtp0
食品業界は大切なスポンサーですからね

それに厚労省の幹部は機関の研究者に自発的な調査ををするなって命令を出したりしてたんだってね
http://www.youtube.com/watch?v=m-KN6GPX3XQ
当然マスコミにも釘を刺してるのでしょうね
42可愛い奥様:2011/05/19(木) 18:24:40.24 ID:hEwqN3Di0
だって巨額の広告費を払っている大スポンサー様だよ、東電は・・
TV局風情が逆らえるわけがないって。
年間90億円も払ってるんだよw(東京新聞5/17掲載)
独占企業のようなものなのにね、しかも電気代から払ってるんだから(怒)
43可愛い奥様:2011/05/19(木) 20:20:09.23 ID:8GVmBZ1X0
テレビ、くだらない事を放送しすぎだよね。まぁ最初から期待すらしてないけど。
もうこの国は国民を守ろうなんて気がサラサラないような感じさえする。
食品の基準をありえないほど上げた時からそれは思ってた。
今だってスーパーに関東の野菜が平然と置かれてるんだものね・・・
はっきり言ってかつてのソ連の方が対応としてはマシだわね。
44可愛い奥様:2011/05/19(木) 21:47:55.74 ID:+OIQbVCw0
ほんとに・・・。
北朝鮮レベルだよね。びっくりだよ。まさか日本がこんな国だったとは。
いまだに信じられないし、信じたくないよ。
でも、現実。。自分と自分の家族の身は自分自身で守るしかないんだね。

今日、よつ葉の牛乳に福島牛の乳がまざってないのか電話できいた。

今のところ、北海道に入ってきてる福島牛は肉牛だけなので
まざっていない。
この先は未定だけど、こういった問い合わせが多いので、
北海道としても福島の乳牛はなるべく入れないようにしたい
とは考えている。

とのこと。
45可愛い奥様:2011/05/20(金) 00:27:34.62 ID:Ba/Hjy9k0
東京でも母乳から放射性物質が検出〜茨城、福島、千葉でも
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1055


お腹に子供がいる人大変ね

46可愛い奥様:2011/05/20(金) 00:39:08.93 ID:VL8Sbyjb0
関西だけど、近所のスーパーに北関東の葉物野菜は安心できないので
買いませんと当初したけど、反応無し。相変わらず、茨城などの葉物野菜が置いてある。
まあ、ほかの関西や九州の野菜を買うからいいんだけどね・・。

北関東の野菜は仕入れ値が安いからだろうか?
47可愛い奥様:2011/05/20(金) 00:42:24.99 ID:aiaVnu4OO
関東の空気中の放射性物質は落ち着きつつある。
農家は農産物は今年だけは諦めて表土を取り除く作業に集中したほうがいいよ。
きちんと放射線を測定してその値を記録し、損害は東電に請求すればよい。
無理に出荷して土を入れ替えるタイミングを逃すと来年以降は表面だけでなく
中まで汚染される。

政府がそう指導すればいいんだけどね。
48可愛い奥様:2011/05/20(金) 01:29:38.60 ID:1fYXi/5V0
そりゃー、農水省自体が新聞に一面広告出して
「食べて応援しよう」ってキャンペーンやってんだから
スーパーが逆らえるわけない。
人殺し農水省。
もう日本の政府は信じない。
49可愛い奥様:2011/05/20(金) 01:31:46.04 ID:cxUOqgBs0
食いたくないなら、日本から出ていけばいいのに
50可愛い奥様:2011/05/20(金) 07:55:43.45 ID:3WYykXu40
仕事によっては、直ぐに出て行けない人もいるよ。
うちも、開業医だから、地元に根ざして仕事をしているので、
国外に直ぐには脱出できない。でも、子どもたちには日本は駄目だから、
出て行ってもいいと話しているよ。
51可愛い奥様:2011/05/20(金) 08:07:56.50 ID:AK4zMQiD0
もう国民は政府に見捨てられたと思ってる。
自分の身は自分で守るしかない。
うちは外資系だけど、今は仕事の関係で日本で働かざるを得ない。
もしアメリカに呼ばれたら、喜んで行くわ。
52可愛い奥様:2011/05/20(金) 09:03:12.04 ID:/oDq1kxY0
西日本の生協のスーパーでも「東北を応援しよう」と銘打って
津波地域の野菜や魚をバンバン売ってるよ
もちろん福島のもね
53可愛い奥様:2011/05/20(金) 10:34:11.78 ID:AamzYZHX0
厚生労働省が、生茶葉を乾燥させた「荒茶」の放射能検査を東日本の14都県に求めた問題で、
神奈川、埼玉、栃木の3県は19日までに、検査をしない方針を決めた。
静岡県の川勝平太知事も18日、検査要請に応じないと表明しており、産地自治体の反発が
広がっている。

荒茶は生茶葉に比べ放射性セシウムは5倍以上に濃縮されるが、厚労省は生茶葉、荒茶とも
1キロ当たり500ベクレルと同じ暫定規制値を設定している。
「足柄茶」の産地である神奈川県は「今の規制のままでは、生茶葉で規制値を下回っても、
加工段階の荒茶では上回るという矛盾が生じる。湯に溶けだすセシウムは生茶葉の数十分の1で、
飲む状態に合わせた規制値に改定すべきだ」と指摘、新たな規制値が示されるまで荒茶の検査は
実施しない意向だ。
「狭山茶」で知られる埼玉県も「現在の荒茶の規制では茶の産地は壊滅する」としている。

「奥久慈茶」などで知られる茨城県は最終方針を決めていないが、19日時点で検査に応じていない。

ソースは
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110520k0000m040146000c.html

検査しないなら買わない。
54可愛い奥様:2011/05/20(金) 12:45:07.87 ID:aq0XvTH7O
農水省「スーパーへ 食品の産地を書くことを やめなさい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305857238/

69 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/20(金) 10:57:31.50 ID:5V1CGsWN0 [1/2]
おい、農水省がスーパーとかに産地表示するなって指示したぞ
恐ろしい国だわ
毒野菜を食わないと言う選択肢すら奪った


http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/ryutu/pdf/110406-01.pdf


ttp://i.imgur.com/KBdCN.jpg
ttp://i.imgur.com/36Qwj.jpg
55可愛い奥様:2011/05/20(金) 12:56:02.02 ID:BW0QGiVS0
>>69
どうせそんなことしなくても、どこも偽装しているから意味なし。
自分がスーパーの経営者だったら、福「島」産でも福「岡」産と上書きする。
56可愛い奥様:2011/05/20(金) 12:59:02.82 ID:AT+oG3Lr0
>>54
PDF、私には、販売するときに産地を表示するように、という意味に読めたけど。
消費者が選べるように産地を表示しなさい、という意味に。

でもきっと違うんだよね・・・。

57可愛い奥様:2011/05/20(金) 13:02:04.23 ID:AT+oG3Lr0
>>55
私は個別包装に印刷されている産地は信用してたんだけど、それもやばいのかなっ

こうなったら、気にして精神的に健康をそこなっていくより
気にしないでなんでも食べてすごしたほうが自己治癒力が高くてガンに
ならなかったりするのかなぁ
58可愛い奥様:2011/05/20(金) 13:19:46.09 ID:z18WTRth0
>>57
気にしないでなんでも食べてすごしたほうが自己治癒力が高くてガンに
ならなかったりするのかなぁ

私もそんな気がします。
但し、大人老人で且つ首都圏より西、東北でも日本海沿いや青森以北に在住で。
福島茨城千葉産のものをわざわざ選ぶこともなく。
59可愛い奥様:2011/05/20(金) 13:59:14.28 ID:qPNHqI+50
農水省の食堂は東北の野菜満載のメニューなんかな?

 なわけねーよ!なっ!
60可愛い奥様:2011/05/20(金) 15:02:43.64 ID:1CRcQHRc0
しかし対応が遅いというか
対応が全く出来ていない。
農地の浄化はしないの?
上の方でもその事に触れてる方がいるけど
どうして農家を自治体が率先して指導したり
JAが先導しないのか!?おかしな国だわ。
61可愛い奥様:2011/05/20(金) 15:52:42.75 ID:1fYXi/5V0
>>49 こういうこと言うやつって本当にバカだと思う
62可愛い奥様:2011/05/20(金) 16:06:59.12 ID:HZICu+rC0
63可愛い奥様:2011/05/20(金) 18:31:53.94 ID:P920BUeG0
福島のヤマメ・ワカメ・ワカサギから基準値超セシウム 貝・カタクチイワシからも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305848332/l50

千葉県 生茶葉から放射性セシウム 八街市では985ベクレル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305877356/l50



汚染が日々深刻化してます
特に海洋汚染は・・・高濃度汚染水が駄々漏れだけに心配です
64可愛い奥様:2011/05/20(金) 19:30:52.50 ID:PmciTfBI0
>>63
深刻化というより予想の範囲内と言う感じ。
もちろん心配ではあるけどね。
65可愛い奥様:2011/05/20(金) 20:20:01.57 ID:/6GtvMLmi
東スポ(笑)とかバカに出来なくなったな

【東スポ】 福島産野菜「買って支えよう!」に地元民から異論も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305889439/
66可愛い奥様:2011/05/20(金) 20:51:37.61 ID:gvzFnPxq0
日本人は皆おとなし過ぎる なぜもっと怒らないのか?人事ではない事に気が付かないの?これだけ全てが汚染されているのに
総理大臣を初めとする政府 官僚 は責任逃れに奔走しているだけで何の進行もないし一向に原発の汚染は終息しない
やること出来ることがたくさんあるのに何もやらない国、自治体任せのまま
ただ時間が過ぎ どんどん地球レベルで高濃度汚染が広がる一方だ
67可愛い奥様:2011/05/20(金) 22:42:49.82 ID:0C6TyRqG0
ちょっと前に福島乳牛が北海道に移送されて市場へ・・・って記事合ったよね?

今日スーパーの目玉商品で北海道牛(乳牛種)が山済みしてあったんだけど
何か嫌な予感がして買わなかった

一緒に並んでいた他のやつを産地を店員さんに確認したうえで買った

鳥取産の黒毛和牛だったんだけど西の物はそうと書いてあると良いのに・・・

売れ行きも違うんじゃないかなあ
68可愛い奥様:2011/05/21(土) 00:27:55.36 ID:BQcziFsP0
「数千ベクレルがスーパーに並んで消費者は納得するのか」基準値超えも出荷停止措置が出ない「お茶」のなぜ?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305904237/-100


ハイ
当然消費者は震災復興の為に自らを犠牲にしてお茶を飲むべきです
放射能汚染物を胃袋で処理し消費することが国民の当然の義務です
69可愛い奥様:2011/05/21(土) 00:56:50.78 ID:YXkK8nEv0
義援金
毎月ずっと送り続けるつもりだったけど
放射能汚染野菜ばらまかれたら、そんな気持ちも萎え始めている
っていうかもうすぐ給料日だけどどうするか迷ってる
 
それに義援金未だにほとんど被災者に届いてないという噂もあるし
70可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:06:45.39 ID:BBxwrSNR0
でも、やめないでどんどん野菜売ってるんだから、
これから税金で支援する必要なくない?
すごく自立心旺盛で、以前より沢山野菜売れてるんでしょ。
71可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:19:28.12 ID:n8JeA8KZO
一番怖いのは汚染のひどい福島でただでさえ限界に近い量の
放射性物質を摂ってる子供たちが「福島産の農産物を食べない」
という選択肢を奪われること。

福島ではまだ空気中に大量の放射性物質が漂っているんだから少しでも
内部被曝を減らすために福島の子供にはクリーンな西日本の食品を食べさせるべき。

西日本の綺麗な環境の地域の人が多少福島の農産物食べても国際基準の
限界にすら達しない可能性が高い。

一方で何もしなくてもギリギリな福島県の子供にそんなものを食べさせるのは
どう考えても良いとは思えない。

だけど他の地域の手前それは絶対に許されない状況にあるでしょ?
科学的にはこれが正しくても他の地域の人間からしたら
福島の人が食べないものを他の地域に出荷することに抵抗を示すのは仕方ない反応。

この問題を解消するにはやはり基準を厳しく変えていくしかないと思う。
福島の子供のためにも福島の農家は今は自重すべき。
子供にガンが多発したら責任とれないでしょ?

農家にも生活があるのはわかるけど基準がおかしいなら農家の側からも
変えるように働きかけるべきだし、賠償をきちんと速やかにするよう
東電に請求すべき。

東電の賠償金を減額するためだけにこれ以上福島の子供たちをいじめるな!
72可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:21:25.41 ID:7LRdt8lk0
消費税まで上がるっぽいしね…

汚染野菜売りまくられたらもう被害者じゃなくて加害者じゃないかと思ってしまう
なんで支援しなきゃならんの?っていう
自粛して出荷差し控えしてるところにはガンガン支援したいけど
73可愛い奥様:2011/05/21(土) 01:35:17.63 ID:yi/CyjLG0
自ら出荷差し控えてる所にお金送りたいわ
74可愛い奥様:2011/05/21(土) 02:10:52.79 ID:XIy9QqXg0
>>73
ああ〜たしかに。
そういうところに支援したいわ。
75可愛い奥様:2011/05/21(土) 02:19:04.47 ID:FhTPpAFPO
募金も大事ですが
家族や自分自身も大切にしないと家族はまもれないよ。
だから家族だけ沖縄に移住させました
早く避難した者勝ちだよ
毎日いまだに放射能ばらまいて国民は内部被爆した野菜たべるんだよ
今後の発病待ち?
76可愛い奥様:2011/05/21(土) 09:54:03.27 ID:A/5jINX40
長期にわたる復興になるだろうから
援助も続けてあげたいと思う心を
なんか、○○患者が看護婦にビスケットを
強要する遠藤周作の小説を思い出したよ。
援助の心が真実なら野菜、食べられるだろ?
牛乳、飲めるだろ?肉食べろよ、魚も食え!
なんかこういわれてると思ってしまった・・・

援助ってこうしなくてはいけないもの?

東北の魚をわが県産として売るというのを、昨日、書き込みから
見たとき、唖然、脱力、生活を奪う悪質な人災だと思った。
ボイコットさせるより流通させないようにするのが政府の任務。
これが中国製品なら輸入禁止措置をとるでしょうが!
まちがってるなあ、栃木のいちごが今は使われていない農薬が使われていたということで
出荷停止になったのは去年のこと。
放射能に汚染された魚介、農畜産物は危険じゃないのか!
この国はどこを向き始めたんだろう、国民を見離した。
77可愛い奥様:2011/05/21(土) 11:08:54.12 ID:U2inXJPw0
>>67
肉牛です。乳牛はまだ。
78可愛い奥様:2011/05/21(土) 12:48:12.72 ID:5qZmui3C0
高濃度汚染が続く東日本ではアホの子が大量に生まれるんでしょうね
79可愛い奥様:2011/05/21(土) 13:19:07.74 ID:jKemroNG0
見せかけだけの「復興」に溺れちゃだめだ。
流通さえ立て直せば、それでいいのか?何のために金を稼いでんだ。
生きて、食ってくためだろう!
時間が経てば必ずしっぺ返しが来るのに。
愚かな日本政府に意義を唱えたい。大声を上げるためにはどうしたらいいんだろう。
80可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:15:08.19 ID:A/5jINX40
恩家宝、カイワレ、イ・ビョンバクが食べたのは
温室育ちの安心、安全100%保障されたものでしょう?
私たちのところには流通しない高級品だよね。
20粒でも5〜600円する佐藤錦やナポレオンも流通しているのは路地もの。
あんなパフォーマンス、虚しいだけなんですけど。
81可愛い奥様:2011/05/22(日) 01:46:47.21 ID:TQwn1gha0
566 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 00:07:02.14 ID:IlOhcW430
福島産野菜「買って支えよう!」に地元民から異論も
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13707

4月25日の本欄に「買いだめ・買占めすべきは福島産野菜」と記して、その気持ちに変わりはないが、
先日、福島第1原発のある大熊町から避難してきて、会津へ移ることを考えているという若い女性が都民らにこう呼びかけた。

「食べて応援するのではなく、お金で補償してもらえるように応援していただければというのが、福島からの私の願いです」

真意を尋ねた。
「500ベクレルの規制値(水や乳製品を除く野菜類など1キロあたりの放射性セシウムの線量)以下(の農産物)といっても、
仮に499ベクレルだったら、どう違うのか。規制値以下のものが、実際にいくつ(の放射線量)なのかが分からないことには…。
子供については、水と牛乳(および乳製品)が大人(の規制値)と違うだけ。野菜も、大人と子供で分けなければ。
農家の方も、補償がない(不十分という意味)から(作物を)つくるという部分もあると思う。今年1年は『福島のものはごめんなさい』ということで、
ほかの地域の食料を分け合うべきではないか」
(中略)
「よく風評被害と言うけれど、噂から(被害が)出てきているものではない。放射線の数値を見て、出てきている。風評と言うよりは実害」とは、
長らく国会で原発の安全管理の不備を指摘してきた共産党の吉井英勝衆院議員。
東京電力への損害賠償請求に向けて、JAグループの代理人を務めることになった久保利英明弁護士も13日の朝日新聞で
「風評とは根も葉もないうわさのこと。健全な消費者が、健全に判断して買わない結果の被害は、風評被害ではない。実害として認めるべきだ」
と語っている。ただ、微量の放射性物質なら体に大きな害はないとみられる中高年の消費者からは
「私たちは買って、食べるべき」という声はもちろん聞かれる。19日、福島の「寫楽」(会津)という酒を飲んだら、辛口でうまかった。


82可愛い奥様:2011/05/22(日) 01:52:41.39 ID:sf3+GjYI0
2下水処理施設でセシウム検出−−上田 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110521ddlk20040051000c.html

長野もダメっぽい
83可愛い奥様:2011/05/22(日) 02:37:26.25 ID:qSPm5lnm0
福島の食品を食べて支援するとか言っている情緒でしか行動できない
馬鹿日本人が多い中、このスレは実にまともな人が多い。

84可愛い奥様:2011/05/22(日) 02:47:06.67 ID:ymZ8DVnf0
近所のスーパーが生協なんだけど、覗いてみたら関東野菜のオンパレード。
応援フェアなのか茨城、千葉ものばっかりで安心して買えるような物は
熊本産のプチトマトと宮崎産のピーマンくらいのものだった。
もやしも栃木だったかな・・キャベツは今ひとつ怪しい神奈川産。
少し前は愛知のキャベツが手に入ったのに。
結局、買い物はニュージーランドのキウイを買っただけという・・・ほんと疲れる。
85可愛い奥様:2011/05/22(日) 03:01:05.68 ID:hG9GIRuS0
>>82
山の東側はね。15日の時点で届いてるし。
86可愛い奥様:2011/05/22(日) 03:07:13.53 ID:qSPm5lnm0
うちの近所のスーパーも関東産ばかり。
茨城のキャベツなんか売りやがって、売り場のところで大声で
「放射能キャベツなんか売りやがってこのスーパーあほなんじゃないの」
と言ってやった。まわりの客がいやな顔をしていたけどざまあみやがれってんだ。
87可愛い奥様:2011/05/22(日) 03:28:38.26 ID:5VTcYESLO
パル死すてむが被爆野菜が凄くて怖い。わざわざ給食とかで、小さい子どもたちに食べさせる必要性はないんだが?
88可愛い奥様:2011/05/22(日) 03:37:15.49 ID:QXELyzZ/0


【政治】日中韓首脳、そろって福島県産サクランボを試食(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306000898/

【茨城】原発事故で給食拒絶し弁当持たせる保護者 
今後はプールの水の問題も浮上★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306001589/

【原発問題】福島第一原発事故 東京電力が申し込みの
半数にあたる2万7000件に賠償金仮払い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306000199/

仮払いの額は1世帯当たり100万円(単身世帯は75万円)で、
19日までの支払総額は 約235億円。
避難所などで約10万件の申込書が配布されたという。
89可愛い奥様:2011/05/22(日) 03:53:14.86 ID:LmPogdmvO
先週、香川の祖母宅に行ってきた。
長ネギもキャベツもれんこんもほうれん草も地元産で、50円とかで売ってた。
味噌や蒟蒻も地元のがたくさん。お菓子も飲料も西日本や九州の工場で作られた物がたくさん。
久しぶりに牛乳も子どもに飲ませた。
感動して店長さんに「買い物がこんなに楽しいのは久し振りです。ありがとうございます。」と話しかけてしまい、怪訝な顔された。
でも、東京では野菜がここの3倍以上の値な上に茨城や千葉のが多くて、
子どもの事考えると怖くて買い物に疲れるって説明したら、
たくさん食べて元気出してな。と温かい言葉を貰った。
90可愛い奥様:2011/05/22(日) 05:12:43.54 ID:kc6kOJlJ0
>>80
まったくだよ。
安全ならそれこそ東北の食材、中国、韓国が買い取れよっていいたいわ。
まだ中国は東北関東のもの規制してるんでしょ。
アホ管のパフォーマンスにしかならない。
東北の食材は安全なので中国の規制を解いてほしいって
温に言えない事実がすべてを物語ってるじゃんね。
アホ管!
91可愛い奥様:2011/05/22(日) 06:43:24.44 ID:ymZ8DVnf0
>>86
やっぱそうなんだね>関東産ばかり
それも、キャベツとかネギやほうれん草とか日常よく使う野菜ばっかり・・・
どこかのスレで見たけど、スーパーのお客様の声で「西の野菜を入れてください」
って声がけっこう投書されてるようだけど、現状は変わらないようだね。
野菜炒めひとつ作るのにすごい苦労だよ。
92可愛い奥様:2011/05/22(日) 08:07:27.72 ID:vQiOa8z10
>>91
地元の農家が、団結して、スーパーや小売業界の団体に、
地場の野菜を売れと圧力をかけてるんじゃないかな?

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1671,2093424
ここで、どこに西の野菜が売っているか聞いたら、教えてもらえるよ。
93可愛い奥様:2011/05/22(日) 08:51:16.57 ID:YgwQSzDeO
園児が弁当にプリキュアふりかけを持っていきたがったんだけど、丸美屋って東北関東工場だけなんだね
ということで、ダラな私は麻婆豆腐も食べられないorz
94可愛い奥様:2011/05/22(日) 09:20:54.08 ID:qSPm5lnm0
ストロンチウムの測定を政府は全くしていない模様。
カルシウムと同様の水溶性物質であり農産物、海産物には
確実に吸収されているはず。
政府は意図的に測定していないようだが政府に対して法的な措置で
測定させることは出来ないのだろうか?
95可愛い奥様:2011/05/22(日) 09:31:26.34 ID:Bfo9kXt/O
驚くべきは東京大丸
関東産野菜のオンパレードに加え福島産までデカデカ書いて堂々とある
96可愛い奥様:2011/05/22(日) 09:56:40.60 ID:pGlWrmP00
販売者にとっては風評払拭キャンペーンはウハウハなんだよ。
ありえない安値で買い叩くように仕入れて
そこそこの値段で売れば消費者も安いと喜んでくれるし
自分たちの利益もいつも以上に出る。
しかも復興支援との大義名分を掲げることもできてイメージアップ。
こんなおいしいチャンス滅多にないもの。
基本的に商売人にモラルは期待できないよね。
97可愛い奥様:2011/05/22(日) 10:32:58.58 ID:gBWCe5R20
ほんとに、みなさまと同意見。このスレほっとする。
福島産の野菜売り場なんて、子供が近くを通るのもイヤ。

うちは横浜だけど、どのスーパーにもやっぱり関東のキャベツしかない・・。
・・・と思ったら、ローソンに愛媛産が!!
うれしい反面、怪しんでしまう自分がいて、こんな世の中に改めて
切なくなった。
98名刺は切らしておりまして:2011/05/22(日) 11:17:01.78 ID:x60kUrAx0
*班目氏が再臨界の恐れ」…本人「言ってない。
東京電力福島第一原子力発電所1号機で東日本大震災の発生翌日に行われていた海水注入が中断していた経緯を説明した。
それなりの地位のある人達が言った言ってないと何もめてるんだ?。
こんな非常時・・・。民間レベルだな。あまりにも情けない。こんな連中に日本は
任せておいたら駄目だ。
東京のある地域でもかなりの基準値を超える放射能が検出されてるし。
政府関係や電力関係は関東全エリアを測定すべき。なぜしない?。
していてもパニック起こすから公表しないだけなんだよ。
いろんな民間や専門機関がyouチューブで測定結果とか公表している以上(グラフ化)
政府が何弁解しても意味なし。風評を広めているのは政府や電力会社なんだよ。
そう君達なんですよ。昨日公表された太平洋側にも実際は、40時間以上も通常の1万倍以上
の放射性物質を流してたと今になって公表。1年間に浴びる放射能の100倍以上。
政府が何いっても魚介類は食べれないだろ。ガイガカウンターもオークション
でかなり売れているみたいだけどな。東北で取れた魚介類を関東に水揚げすれば
関東産だよな。その手で市場に出回すつもりかね!。
乳製品も含め関西方面のしか食べれない。それでも多少の影響あるけど、まだましだわ。
99可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:35:07.61 ID:wOPwpFPWO
四国に転勤で来ているけど最初は、四国…orzって思ったけど
野菜もほとんど四国産だし買い物で気にした事ないや
子供もいるし今は来て良かったよ。
100可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:39:31.94 ID:QuP9QUuJ0
食べ物に不自由だなんて
北朝鮮に住んでるみたい
住みたい都道府県のランキングは確実にかわるかな
101可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:44:09.30 ID:2wbPg1Ex0
マスコミで普通に報道されるまでは、
あまり気にしている人は、頭のおかしい人扱いなんだよね。
イデオロギーの対立じゃないけど、
反原発、反放射能は、左巻きの人みたいに。
がんばって市民権を得るこった。
102可愛い奥様:2011/05/22(日) 12:13:49.71 ID:tRZaX4c80
103可愛い奥様:2011/05/22(日) 12:37:41.50 ID:QuP9QUuJ0
>>102
蝦夷共和国って、温暖化を考えるとおいしいお米がとれる地域になるな。
食料自給率も十分にあり今後一番人気となる可能性がある。
ただし泊原発(プルサーマル)、大間原発などの不安要素もあり。

104可愛い奥様:2011/05/22(日) 13:16:47.57 ID:Db+0FA8zO
疲れてるのかな。
普段製造所固有記号も調べて買い物してるのに、安かったからキムチ買ってきちゃった…
冷蔵庫に入れようと思ってパッと見たら国産白菜100%使用の文字。調べたら茨城栃木の白菜でした。
出来ればもう一人子供欲しいし旦那にも食べさせずに捨てよう。
105可愛い奥様:2011/05/22(日) 15:25:29.76 ID:EzBVGjSf0
東日本大震災:生茶葉から放射性セシウム検出 国や県に疑問の声 /千葉

 ◇「自粛納得できない」
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110521ddlk12040242000c.html


また千葉ゴキブリが不穏な動き
106可愛い奥様:2011/05/22(日) 15:36:22.93 ID:JrmLmSV0O
白菜って冬の野菜?キムチになるのはいつなんだろうね?!

私もイロイロ気にしているけど、長い戦いになるだろうから
たまには気にせず好きなもの食べないと
精神的にもたないよ!
自衛しつつ暮らしは前向きにに楽しみたいね。。
107可愛い奥様:2011/05/22(日) 16:01:32.33 ID:U/9y2Uts0
自家製だったら寒い時期で一週間ぐらいから食べられるけど、
パック入りとかどうなんだろうね、キムチ。
108可愛い奥様:2011/05/22(日) 17:02:28.99 ID:lkI5iidU0
>>107
年中通して生産してます。
漬けるのは1週間ぐらい。
早いのは1日。
109可愛い奥様:2011/05/22(日) 17:17:28.16 ID:SlPGX1k7O
2011年5月20日 00時12分
三重県の漁業関係団体でつくる三重水産協議会は19日、東北地方の漁業復興支援のため、
使われていない中古漁船を改修して被災地に寄贈すると発表した。
流通関連企業と協力して水揚げした魚介類をすべて買い上げ、被災地の漁業者の収入も確保する。
同協議会によると、漁船提供から魚の買い取りまで一括 支援する取り組みは全国初という。
東北地方沿岸部は漁業が盛んだが、大震災の津波で多くの漁船が流され、加工施設や漁港も被害を受けた。
特に宮城、岩手両県の漁業は壊滅的という。三重県は、
カキ養殖の種ガキを宮城県から仕入れるなど関わりが深いことから、今回の支援を決めた。
計画では、三重県内の漁船1万4千隻のうち、廃業などで不要になった7千隻の所有者に無償提供を呼び掛け。
1隻数十万円をかけてエンジンを載せ替えたり、 船体を塗り直したりして数百隻を目標に被災地に届ける。
捕った魚介類は賛同する企業が少量でも規格外でもすべて買い上げ、流通ルートにのせるという。
早ければ数日中にも1〜2トン級の小型漁船8隻を宮城県石巻市に届ける。
三重水産協議会代表の永富洋一・三重県漁連会長は「1日も早く漁を再開できるよう最大限の支援をしていく」と話した。

中日新聞  http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052090001257.html
110可愛い奥様:2011/05/22(日) 18:08:20.04 ID:vE+LIpTU0
明日、県庁にTEL.します。
三重の奥様もお願いしますね。

県民の声 059−224−2647
多分、出てきたパートオペレーターさんが
担当の課にまわしてくれます

111可愛い奥様:2011/05/22(日) 18:35:53.04 ID:BVdiPIrTO
汚染食品 あってもイイヨ。
ただし 加工品や希尺 混ぜ込み偽装しないでほしい。
多少値段が違っても選ばせてほしい。
売り場は離してね。
112104:2011/05/22(日) 19:12:36.65 ID:Db+0FA8zO
こくうまだけど、四月までは冬に取れた白菜、五月からは春に取れた白菜で茨城栃木産だそうです。HPより
私が買ったのは五月製造だったからアウトね。
113奥様大変です。:2011/05/22(日) 19:32:15.24 ID:nB2JWwzJ0

せっかく皆さんが放射能汚染食品を食べないように頑張ってるのに、

三重県の漁協の基地外どもが、わざわざ高濃度放射能汚染された
お魚を無検査で、産地偽装までして全国に配送する訳なんだけど。

こんな犯罪行為をやってまで金儲けしたいと思うやつらばっかなのが
今の日本。。

お茶も、放射能測定して出荷するのを多くの知事が断った。

奇跡的に放射能が飛んでこなかった地域の人も、もう、自分で放射能
測定したものしか食べてはいけない。
114可愛い奥様:2011/05/22(日) 20:03:47.08 ID:xpnDi956P
今度は、食品を通して放射能が全国を飛び回るのか・・・
115可愛い奥様:2011/05/22(日) 20:05:33.08 ID:h5y4K9WU0
放射能拡散=風=雲の流れと考えられ。長野市お天気カメラで3月11日以降
の雲の流れを観測すると群馬、長野には福島からの風がほとんど流れていないように見える。
http://nagano-city.com/

116買い物帰り:2011/05/22(日) 20:32:17.21 ID:W7b24n+G0
大阪だけどさっきスーパーで千葉、茨城、神奈川の野菜が特売!されてた。国産牛肉が半額!!ってなってて産地書いてなかったので調べたら福島産だった。
117可愛い奥様:2011/05/22(日) 20:44:37.50 ID:rQV/2aRf0
これから何年もこんな生活が続くんですね…
118買い物帰り:2011/05/22(日) 20:47:41.66 ID:W7b24n+G0
>>116
H22年に福島県相馬郡飯舘村から千葉へ流通してるので千葉産だった。
ちょっと勘違い。
119可愛い奥様:2011/05/22(日) 20:51:00.65 ID:K+pi99tw0
うちの近所の激安で有名なスーパーも水菜一束19円
産地見たら茨木産
ちゃんと産地表示してくれるだけでもありがたいけど
おばあちゃんとかばんばん買ってたわあ
120可愛い奥様:2011/05/22(日) 20:55:47.06 ID:FLoUSGWkO
>>119
茨木=いばらぎ、茨城=いばらき、ね。
だいいち茨木は大阪だ
121可愛い奥様:2011/05/22(日) 21:08:26.25 ID:p+2G4hKjO
国内の大丈夫っつー放射能レベルを上げたばっかりに中韓からの物質もガンガン入って来るという訳だ。
どうせ買うなら西の方の三重産以外を選んで買うよ。
122可愛い奥様:2011/05/22(日) 22:00:27.58 ID:U/9y2Uts0
>>120
反対じゃまいか?
123可愛い奥様:2011/05/22(日) 22:18:59.83 ID:W7RwJIvW0
茨城はいばら「き」であってっぺ。
124可愛い奥様:2011/05/22(日) 22:46:06.34 ID:i5k2kJVZ0
利根川のアユからセシウム、暫定基準値は下回る
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110519/gnm11051918470006-n1.htm


数匹の調査して、基準値さえ下回れば全部安全と市場にどんどんでてくる
125可愛い奥様:2011/05/22(日) 22:53:10.04 ID:dvwTS4Ty0
科学者の日記110520  哀しい茶葉の検査拒否
http://takedanet.com/2011/05/110520_e459.html

緑茶終了のお知らせw
明日からウーロン茶だな。メーカーは関西地盤のサンガリアのものを買う。
126可愛い奥様:2011/05/22(日) 22:58:08.13 ID:1LAw90qtO
>>121
三重なんかダメなの?最近鯖買って食べてしまったが
127126:2011/05/22(日) 23:01:39.91 ID:1LAw90qtO
自己解決>>109これか…
128可愛い奥様:2011/05/22(日) 23:11:45.23 ID:vE+LIpTU0
>>126
今は大丈夫!これからだよ。
東北の漁が再開されたときが危ない。
そうならないように、明日、がんばるからね!
129可愛い奥様:2011/05/23(月) 01:49:04.52 ID:q2PfH0bU0
海洋汚染は食物連鎖も怖い
130可愛い奥様:2011/05/23(月) 02:02:49.34 ID:j7IX1bYl0
三重奥頑張って!漁船の寄贈だけなら素晴らしいが、魚介類をルートに
乗せるって・・・それで三重産という事になってしまうのかな?
危険すぎる話だよ、三重にとっても消費者にとっても。抗議の声は入れるべきだわ。
こんな感じで全国に怪しい食品が流通してくのがたまらなく嫌だよ。
農家も漁師もこういう事が自分たちの首を絞めるってのがわからないの?
131可愛い奥様:2011/05/23(月) 02:06:44.85 ID:Yofgvlyx0
大分のアジまだ大丈夫だよね
今のアジは黒潮にのって北上してる時期だし。
被曝してるあたりをうろうろしてないしさ。
今年の秋以降南下してくるからその頃のアジはもうヤバイ。
アジ寿司大好きな自分としてはアジが食べられないのが
マジで悲しい。
132可愛い奥様:2011/05/23(月) 07:12:01.39 ID:trLHswG+0
すごい高濃度の汚染水を海に放流したのだから、
直ちにそこの魚介類に影響でてるはずよね。
どこか取材でもした?
133可愛い奥様:2011/05/23(月) 09:08:21.92 ID:VRRGuG550
農産物の放射性物質、3割の市町村未検査ttp://mainichi.jp/select/science/news/20110520k0000e040076000c.html
 福島第1原発の事故を受け厚労省が農産物などの放射性物質の検査を求めている11都県の自治体のうち、
約3割にあたる146市区町村が5月中旬までに『検査を一度も実施していない』ことが分かった。
 厚労省は4月4日、福島、茨城、栃木、群馬、宮城、山形、新潟、長野、埼玉、千葉、東京の各都県に
検査計画の策定を要請、原則週1回検査するよう求めた。
3月19日〜5月13日の検査を毎日新聞が集計したところ、436自治体中、146市区町村で未実施だった。
 最も多いのは埼玉県で、64市町村中 51市町村で検査をしていない。
134可愛い奥様:2011/05/23(月) 09:11:03.09 ID:VRRGuG550
(133つづき)
◇食品中の放射性物質の検査が未実施の市区町村数◇ (5月13日までの集計分)
福島0 (原発周辺自治体などを除く)
茨城8 (取手市、竜ケ崎市など)
栃木5 (那須町、益子町など)
群馬7 (桐生市、嬬恋村など)
宮城0 (被災自治体などを除く)
山形22 (米沢市、鶴岡市など)
新潟13 (十日町市、阿賀町など)
長野14 (飯山市、軽井沢町など)
埼玉51 (春日部市、飯能市など)
千葉2 (鋸南町、神崎町)
東京24 (町田市、あきる野市など)
(以上要約)
135可愛い奥様:2011/05/23(月) 09:12:36.75 ID:VRRGuG550
厚労省によると、5月19日まで検査を行った農産物で暫定規制値を超えたのは
福島、茨城、栃木、群馬、千葉、東京、神奈川の274件だが、調べないまま流通させてる市区町村がいっぱいある!
しっかり検査してる自治体は基準値オーバーのは出荷停止にしてくれてるけど、
埼玉県産とかほぼ検査もせず野放し状態なんだねえ…さんざん食べちゃったよ?
コープネット事業連合も独自検査はしていないから、さいたまコープで買っても安心じゃあない。
ttp://www.coopnet.jp/i-info/archives/003519.php
136可愛い奥様:2011/05/23(月) 11:43:02.29 ID:2GybiBqV0
置賜浄化センターの下水汚泥に放射性物質 微量、埋め立て処分 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110521ddlk06040013000c.html


放射性物質がついた野菜も埋め立て処分してよw
137可愛い奥様:2011/05/23(月) 11:59:31.72 ID:F/CRClvA0
138可愛い奥様:2011/05/23(月) 13:20:47.22 ID:B54Yg42y0
全国の食品の放射能調査データ
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=407cf&a=&d=21

東京の野菜の放射能数値が怪しすぎるんだが・・
ほうれん草、小松菜ともに全地点でヨウ素、セシウムの数値が50になってる。
捏造してるんじゃなかったら何なんだ?
139可愛い奥様:2011/05/23(月) 13:40:38.17 ID:HpQH01kEO
>>138
元ソース見ればわかるけどそれ検出可能な最小値が50
そこで50になってるのはその検査ではND(50未満)だった野菜だと思う
140可愛い奥様:2011/05/23(月) 13:45:55.43 ID:HpQH01kEO
間違えた
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/05/20l5h902.htm
ここ見るとどうも検出はされてるけど50以下の場合は公表しないつもりっぽい
141可愛い奥様:2011/05/23(月) 13:55:48.98 ID:B54Yg42y0
一桁でもちゃんとした数値を出してるところと、50以下はすべて50にしてる地域があるってことだね。
ようやく疑問が解けたわ。ありがとう
142可愛い奥様:2011/05/23(月) 14:24:58.51 ID:zuLXj2Iv0
>>138
東京の小松菜なんて、50円で投売りしてるよ。
143可愛い奥様:2011/05/23(月) 16:02:40.67 ID:gPXsFbhbP
九州のグリーンコープ、
関西まで来てくれてるけどさっき配達してくれたお兄さん
「うちはチェルノブイリの事故から独自で放射能検査をしていて
10以上の品物は出さないし、今までの検査ではセシウムなどでていません」って
他のコープより少しお高いけど九州産にこだわっているしてんぷら類も添加物なし
玄界灘や長崎のお魚も美味しいよ。
144可愛い奥様:2011/05/23(月) 16:40:55.01 ID:VHJhzDyuO
玄海灘ってわざとかと思った
しかも長崎も書いてあるし
145可愛い奥様:2011/05/23(月) 17:44:03.26 ID:AF+76WAI0
5/23 参議院の行政監視委員会「原発事故と行政監視の在り方」

【小出裕章氏】
(1) http://bit.ly/iIdLRQ
(2) http://bit.ly/lTORIv

【後藤政志氏】
(1)http://bit.ly/lp8klu
(2)http://bit.ly/leWphI

【石橋克彦】
(1) http://bit.ly/mcjA4q
(2)http://bit.ly/mnEIdo

【孫正義】
http://bit.ly/if0Zif
146可愛い奥様:2011/05/23(月) 20:40:33.33 ID:aJv0cMoY0
test
147可愛い奥様:2011/05/23(月) 21:16:21.45 ID:5cmpZwuC0
NHKで
福島の親たちが東京文科省前で抗議行動。
小学生に20シーベルトは多い、撤回せよ

国は福島を含め、もっともっと国民の健康を
考えないと世界で一番能天気な国になってしまう。
国民あっての国家、どこを向いてるんだろう
民主政権は・・子供手当ては放射能汚染対策で
ミネラルウォーター代に消えるってか?
148可愛い奥様:2011/05/23(月) 22:11:15.32 ID:NudqH+Si0
やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306151357/-100


都内の新築マンションも買わないほうがいいのかしら?
149可愛い奥様:2011/05/23(月) 22:13:10.75 ID:0Qa6TXv0O
国産としか書いてない物は買わないほうが良いよね肉とか
150可愛い奥様:2011/05/23(月) 22:14:58.65 ID:0nEd8YWx0
そうですわよ。
野菜売り場に関東産ががんがん並べられている。
近くに寄るのも嫌だ。
151可愛い奥様:2011/05/23(月) 22:40:20.80 ID:obupW7QM0
>>149
「国産」としか書いていないものは詳しい産地を書けない事情があるのです。
福島野菜の隣に貴重な西や北海道のお野菜を並べないで欲しいわ。
152可愛い奥様:2011/05/24(火) 01:16:43.01 ID:k8EEu/Q80
遅い時間にスーパー行ってみると、「国産」表示の肉売れてないよね。
当たり前だけど。せめて○○県とでも表示があればいいのに国産じゃ消費者として
選びようがない・・・意図的にそうしてるんだとしたら、なおさら買いたくないし。
肉はまだ外国物(カナダ、アメリカ、オージー、ブラジル)が選べるからいいとしても
問題は魚だよね。太平洋産とか近海物なんてすごく曖昧なラベルなってる。
153可愛い奥様:2011/05/24(火) 10:54:27.26 ID:QfpwSuif0
スーパーも売り上げ落ち込んでいないの????
こんな時に野菜の表示も『産地は箱にかいてぁります』みたいなこそこそ隠す様な表示してさ。

今、消費者に求められているものが何かを見極めたらいいんだよ。
154可愛い奥様:2011/05/24(火) 14:28:28.79 ID:pYg2W55j0
EU、神奈川産も輸入規制へ 茶葉の基準値超えで
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000849.html

★EUが輸入規制してる汚染地域

宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、山梨、長野、神奈川(NEW!)




日本人はEUが規制してる汚染地域の農水産物も、検査無しでも食べさされています
155可愛い奥様:2011/05/24(火) 14:29:47.56 ID:756NqJuX0
三重の海産物が風評被害の瀬戸際、これを風評被害っていっても
いいと思うんだけど。まだ東北の海産物を受け入れてるわけじゃないから。
でも受け入れたら、事実放射能汚染だ。だれが放射能まみれの
農海産物を買ってまで食べるか。

今、三重でも県や漁連に電凸真っ最中、がんばってるんだけど
その報告のレスに東北の人と思われる変なレスつけられた。消去したから
その後は見てないんだけど。陰湿だな、東北や関東周辺の校庭の土からは放射能出てるし
農産物からも高濃度の放射能が出てるのに、まだ差別だとか風評被害だとか
狂ったことを言う人がいるんだ・・

がんばるぞ、かあちゃんは子供を守らなくてはいけないんだ!
156可愛い奥様:2011/05/24(火) 18:50:06.19 ID:pzPMDlZQ0
1
157可愛い奥様:2011/05/24(火) 19:00:54.72 ID:ygIw6/2L0
応援したい、気にしないって人だっているんだから、
きっちりと計測して、産地を隠すことなく明記して
消費者が選べるようにしてくれればいいのに。
産地を混ぜて売るなんて論外。
あいまいにされればされるほど不買対象を厳しくしたくなるよ。

売れないのは風評被害じゃなくて実害でしょ。
風評被害という言葉で消費者に責任転嫁しないで欲しい。
158可愛い奥様:2011/05/24(火) 19:08:37.84 ID:1zY2qlTs0
今日の武田先生のブログを読んで、涙が出た。
これが真っ当な考えだよ。世の中狂ってる。
どうして批判を覚悟とかになってしまうんだろう。
私は応援する!!!!

159可愛い奥様:2011/05/24(火) 19:11:33.25 ID:qlGs4zTt0
近所のスーパーで鹿児島産ピーマン98円と札があったので、
袋もチラッと確認して今日のマーボーナスに入れるかと買ってきたら、
さっき袋をよく見たら「鹿島」で茨城産だった。
今日のマーボーナスはピーマン抜きになりました。
160 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 19:42:55.75 ID:KBZTpwYg0
内部被曝怖いわ〜


被曝から60年たっても細胞の中で放射線を出し続けるプルトニウム
被爆者は高い割合で癌を発症 DNA傷つく

http://www.youtube.com/watch?v=pUU0I74UNp0

161可愛い奥様:2011/05/24(火) 20:33:43.85 ID:1zY2qlTs0
某かつおだし、かつお節は九州産だけど、工場は埼玉。
どう思う?
162可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:46:36.28 ID:byJYjtMG0
>>161
私ならクーリングオフする
163可愛い奥様:2011/05/24(火) 23:22:44.12 ID:RqGc40gs0
>>155気にしなくていいよ!そんなこと世の中じゃ日常茶飯事だから。東北の人とか、
役所関係の人とか、まっとうな運動をウザイと思う連中は何でもするから。

そういうめんどくさがりの「隠蔽事なかれ主義」が日本をこんなにしちゃったんだよ。
原発の安全対策の怠慢も同じことじゃん。

今日も、東北の避難区域の牛を福島の田村市に移すのを延々とNHKが写してた。
福島の畜農家いわく、「牛が可哀相で畜農をやめるわけにはいかん」のだそうだ。
こういうのがジャンク牛としていろんな食材に混ぜられて、毒なのに食卓に盛られていく。

私もしょっちゅう抗議メールとかしてる。日本が本当に民主主義に生まれ変わるか、
キチガイ民主との戦いは、試金石だと思う。かあちゃんとして、一緒に頑張ろう!!
164可愛い奥様:2011/05/25(水) 00:22:37.98 ID:E/6vcnWT0
福島第一原発事故−下水汚泥、焼却灰の放射線汚染が全国に拡大、建材利用として既に流通か
http://water-news.info/1573.html


言わんこっちゃ無い・・・
あれほど放射能汚染を人為的にばら撒くなと言ったのに・・・
165可愛い奥様:2011/05/25(水) 01:38:29.15 ID:23N7oIac0
>>164
正直、民主のせい。
こういうのは国がばしっと規制しなきゃ。
まったくこういうのもリーダーシップのひとつなのに。
民主はさっさと政権降りてくれ。
災害時に担っていい政権ではない。
166可愛い奥様:2011/05/25(水) 01:42:14.88 ID:5Dm7OgIQ0
補償したくないんだろね
167可愛い奥様:2011/05/25(水) 05:25:13.40 ID:eOk02goP0
この間たまたま、とある激安系スーパーを通りかかったので見てみたら
入り口部分から特設コーナー並みに茨城と千葉の野菜が格安プライスで売られてた。
トマト、きゅうり、しょうが、ほうれん草・・・とにかく50円とかで安い。
横にいた友達親子っぽい母娘がセール並みの勢いで飛び込んできて
「わ〜安〜い!」「ママ〜白菜も買っていこうよ!」とか叫んでた。
親も丸々一個のデカめの白菜を抱えて嬉しそうだった。
復興フェアみたいなのって、こういう人種に支えられてるんだと思ったわ・・・
168可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:40:44.48 ID:PaCAZLf3O
上から目線乙
169可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:37:23.03 ID:PLpCESPk0
東日本の農家の人たちも
大変だよね…。

自分たちのせいじゃないのに、
加害者扱いされて。
170可愛い奥様:2011/05/25(水) 09:47:44.89 ID:8GeXs/Ad0
>>169
出荷自粛なのに出荷した千葉の農家なんか加害者では?
171可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:00:40.68 ID:IMGxW64u0
汚染されていると知りつつもしくは検査を拒んで出荷するのは
いただけないが
農家の人が一生懸命作った物を廃棄するのも心が痛い
スーパーで山積みになって売れ残っている北関東産の野菜を見ると
涙が出る。

こうなってしまったことが悔しい
172可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:25:13.65 ID:xVPp0BaL0
>>171

涙は出ない。
農家が、また検査もしていない野菜を出荷したのかと疑うだけ。
農家が加害者なんて、今まで思いも寄らなかったけど、食品テロに
等しいと、場合によっては思うようになってきた。
出荷停止なのに、サンチェとか出していたりしたよね。これからも、
こっそり出荷は続くでしょう。
173可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:34:26.71 ID:SkKhtKvl0
近くのスーパーレタス類が軒並み茨城県産だったけど
最近長野産に変わってたので買ってしまったけど長野もダメっぽいな
174可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:39:04.51 ID:XlW4QVLY0
なにが加害者だよ屑が
175可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:49:53.87 ID:2ExbWAB70
武田先生曰く『安全宣言』が出た食品は買わない方がいいとの事。
安全じゃないから『安全宣言』を出さなきゃならんのだよ。
176可愛い奥様:2011/05/25(水) 10:50:10.55 ID:cnWsoSq/0
小出先生、NHKラジオで
事実上、手の施しようはないって言ってたな
地下から石棺にするってのは
技術的 物理的に 不可能レベル
理論的にも達成したとして、メルトスルーを防げるかどうかは分からない
つまり事実上無理ってこと

メルトスルーして、格納容器を突き破ってしまった時点で
事実上詰み。何千トンという核燃料が3000度に煮えたぎって落ちてくる
そんなものを防げる方法も物質も存在しない

水蒸気爆発は将来的に、間違いなく起こるといっていいし
その場合、東京は7時間の被爆で即死してしまう
この前の爆発とは桁違いの放射能が音速を越えて飛び出してくる
広島原爆の数万倍の放射能だ

もちろん
関東民は悲観することはない
死ぬのは関東だけじゃない
世界も、1週間以内に滅びるだろう
逃げ場はないどこにもな
177可愛い奥様:2011/05/25(水) 11:05:12.51 ID:fPR37tu80
>>172
サンチェ…
稲中卓球部読みたくなったw
178可愛い奥様:2011/05/25(水) 11:48:52.02 ID:/K3bVfcj0
176のネタだと思いたい。
179可愛い奥様:2011/05/25(水) 14:16:31.06 ID:a5969q+r0
「子どもには年1ミリシーベルト適用を」山内神戸大教授

114万人を対象にした8年にわたる調査で、セシウム137の土壌汚染とがん発症率の間に関連がうかがえた
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0004098692.shtml


5年後どうなるか楽しみ(^^)
JAPが癌や白血病で苦しむ姿がどれほどの快感を与えてくれるか想像を絶するよ^^
180可愛い奥様:2011/05/25(水) 14:37:15.14 ID:pSfa2MIr0
>>172
そりゃ農家だって東電と国が補償して買い取ってくれたなら
黙って出荷なんてしなくて済んだろうからねえ・・・
そんな事態に追い込んだのは国と東電でしょう。
181可愛い奥様:2011/05/25(水) 14:43:27.22 ID:+kqmsJG10
>>163
かわいそうかどうかって仕事する基準にならないと思う。
あんたのペットが伝染病なら、
かわいそうだから菌を撒き散らしていいってことかい。
もともと動物愛護家でもないでしょ。

生活があるから畜産をやってたんでしょ?
出荷してお金をとられるなら、すぐ廃業すると思う。
182可愛い奥様:2011/05/25(水) 16:35:54.48 ID:8EfNIz1N0
>>174
言ってることが理解できないわ。
もうこんな理解できないようなこと書き込まないでよね。
よく見かけるけどさ。
ま、消去してるけど。
ここは汚染イヤー!!なレスが普通!

>>163めげずにがんばらないとね。
183可愛い奥様:2011/05/25(水) 19:23:37.39 ID:WtybjA220
今日にニュースでやってたけど結局1〜4号機の炉心が全部溶けてなかったらしいじゃん。
これって最悪じゃん みんな海に?。経済産業省が口止めしてたらしいけど東北電力に・・・。
だから政治家と話しが食い違うんだろ?。誰が口止めしたか明確に公表して、
法的責任を取らせるべき。原発非常時に、誰が言ったかわからんとか口止めや
世界levの標準にも至ってない日本は原子力持つ資格ないな。原子力の組織だけ
複雑に作って、いざとなったら何の役にも立たない組織も数多くあるはず。
世界中から日本は非難されて当たり前。
しかし炉心が全部すでに溶けてなくなってるってどれだけの高濃度の放射性物質が海
に垂れ流したんだ?。風評とか言ってた政治かや各関係組織 あんなら何やってんの?。
ど素人でも判断つくのに何の役にも立たない連中が多い。大丈夫か日本。
184可愛い奥様:2011/05/25(水) 21:14:22.06 ID:fHZE8L680
>>176←ここに書いてあるの非常に怖いんだが
誰か解説を。

大丈夫だと言ってくれ。
185可愛い奥様:2011/05/25(水) 21:22:10.78 ID:4WLLG2yVO
もし本当に駄目になるんだったら、家族揃って死にたいかも…。
今は子どもと実家に避難してるんだけど、関東に戻ろうかな。
186可愛い奥様:2011/05/25(水) 22:39:17.07 ID:b+ENNTvV0
>>185
子供はあんたの持ち物じゃない
鬼畜め
187可愛い奥様:2011/05/26(木) 02:02:42.38 ID:WB20tnWV0
新潟市の下水汚泥から放射性セシウム 検出は2回目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306325433/-100

色んなところで被曝してしまう
188可愛い奥様:2011/05/26(木) 02:06:15.61 ID:kGpqxnT30
>>183
東北電力?
189可愛い奥様:2011/05/26(木) 02:53:49.79 ID:uXq3CzRN0
全国各所の正確な土壌汚染の測定を発表してもらわないと困るよね。
190可愛い奥様:2011/05/26(木) 09:05:37.08 ID:TCfh0hI40
NHKのこの朝の時間にこの間の放送の再編成したものを
放送している。福島郡山の校庭の土の処分に住民が大ブーインングの
例の場面もだ。だったら、だったら、なぜ全国に瓦礫ばら撒く????

地元の言い分、学校の言い分、全国受け入れ可能と回答した自治体の
住民の言い分、私はなにも汚染されていない地域に瓦礫を持ち込まれる
住民こそ一番に声を上げていいと思う。
被曝には変わりはないのだからもっともっと抗議するべきだ。
環境省も自治体も清掃局もマニュアルどおりの答え。
あんたたちも被曝するんだよ、自分の身に置き換えて考えられないか。
自分たちの子、孫に被曝させられるのか。
これがまかり通ればこの国は進歩のないまま狂人が支配することになる。
191可愛い奥様:2011/05/26(木) 10:03:43.77 ID:jXbd4WoYO
>>190
本当にそうだと思う

手を差し伸べて共倒れしては元も子もない
救済、復興は同情心だけで進めちゃいけない、それぞれ何が出来て何が出来ないか覚悟がいると思う
未来にリスクはいらない
192可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:02:42.95 ID:1JmEb72O0
茶葉からセシウム 国の基準値上回る 群馬・渋川
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110526/gnm11052602200002-n1.htm


群馬終了しました
193可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:05:29.06 ID:wHqH+E7K0
静岡以東はすべて終了してますがw
194可愛い奥様:2011/05/26(木) 15:19:04.32 ID:OB5m75s50
3月下旬、静岡の卵と野菜食べちゃったんだよなあ…。しかも菜の花。
色々と甘かった。
195可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:06:15.43 ID:AmxDbq3h0
東京だけど、スーパーのタマゴパックの表示が変わって、養鶏所の産地が消えて
集積所だけになっているわ
あの福島のタマゴも埼玉の集積所の名だけで販売されている
業者も考えてキター 恐ろしいわ〜w
196可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:12:46.75 ID:Zl5BBhZB0
魚も北海道沿岸より420キロとかの表示を見たという書き込みを読んだ。
真偽は不明だけど420キロ離れたら茨城当りに来るよね。
北海道の鮭からも結構出ていたので食べたことを悔やむ・・・
197可愛い奥様:2011/05/26(木) 21:33:50.85 ID:aH6I3DCD0
>>196
秋鮭なら今獲れてる物じゃないよ。
トキシラズなら今の物。
198可愛い奥様:2011/05/26(木) 22:19:02.38 ID:6LWX9fM20
>>184
一つ言っておく。
小出助教授は、政府や東電からの一切の内内的な数値を受け取っていない。
あくまで、原子力学としてのリスク管理の点から常に最悪の状態を話している。

医者が手術する前に、「死ぬかもしれないけどいいですか?」って同意書とるだろ?
そんなもんだよ。
あまりに、リアルな最悪の事態を想定し過ぎて今まで誰もついてこられなかった。
その何万分の一の確率で起きた原発事故が今回のこと。

つまり、彼自身は最悪のルート想定器みたいに常に計算し続けている。冷静にね。
そこに入ってくる値によってまた結果も変わるということさ。
199可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:26:02.14 ID:UG8gX7O60
いまさらボイコットしても無駄ですわよ奥様がた
冷静に考えてみて?
風評被害で福島近県の野菜が安くなった時点で
外食産業や加工業が買いたたいて、すでに人の口に入ってるでしょう

あと一番の問題は雨による土壌汚染だが、日本上空の気圧から考えてまず関東圏が一番あぶない
それも、水がなかなか染み込まない東京都心や埼玉、横浜あたりが危ない
しかし、もう2ヶ月も立ってる
もう遅い。

関東圏以外の、地産地消している田舎が、まだマシ、という程度の事態ですわよ
200可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:28:56.10 ID:+AGbsoWa0
>>199 震災から一度もこどもに外食させていません。
   主婦なら当然のこと。
   でも親は数回外食した。
   加工品は九州、山陰のものは少しは買う。
   これで、被曝は少しはへるのでは?
201可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:36:24.49 ID:UG8gX7O60
>>200
でしょう?
それが普通だよね

未だにファミレスやハンバーガーはどこが大丈夫かってやってるスレはマジキチに
思えますわ
202可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:39:37.27 ID:ah2Y9Bh80
ボイコットするのはいいけど、何食べて生きていくの?
3月21日に降った雨で、土壌や建物に降りそそいだ放射能は半永久的に
放射線を出し続ける。この前TVで見たのでは保育園のブランコがすごい
高い放射線を発していた。素人じゃガイガーカウンターなしでホットスポットなんて見分けられない。
栄養不良で体力弱ったところに外部被曝でますますやばいよ。
203可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:45:35.53 ID:H26Itakj0
>>196
私も北海道産の鮭食べました。
204可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:46:49.29 ID:TKMZxDVVO
生きるのを諦めるより今は最後までやってみる
政府と特権階級のおもちゃで終わりたくないから
205可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:13:58.91 ID:a2adxN670
安全だと思うとますます美味しく感じられるし
この先食べられなくなるかも知れないと思うとつい食べ過ぎちゃってやばい
震災前に穿いてた24インチのデニムがきつい
206可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:32:15.00 ID:BpEkjE1e0
なんかこのスレは
ゴミをあさる人がどれが一番綺麗かと選別してるようなニュアンス
2ヶ月程度でこの汚染、しかもいつ収束すると思ってるの?
現実は何を食べようが
日本にいる限り日本終焉の道のりをモルモットとなりながら見送っているだけ。
207可愛い奥様:2011/05/27(金) 02:31:22.86 ID:ftB7bifA0
>>206
そんなあなたは今ごろアメリカからですか?
208可愛い奥様:2011/05/27(金) 08:14:03.87 ID:c4SEXmzn0
一日でも長く生き延びれば何か劇的な治療法が出てくるかもしれないからね
原子力利権の力で封じ込められてた研究結果が次々に発表されてきてるしw
209可愛い奥様:2011/05/27(金) 08:55:04.55 ID:Uq7wmIES0
>>197
トキシラズを食べた。
生に塩して焼くと美味しいんだよね。
210可愛い奥様:2011/05/27(金) 09:22:57.20 ID:Dz44sj/A0
鮭は、ニュージーランドがいいよ。
ほかは、△
211可愛い奥様:2011/05/27(金) 13:40:05.31 ID:9c+8YW200
今、作っているキャベツって土壌を除染しているんだろうか?
とキャベツ畑を見て思う。アブラナ科って放射能吸い上げるんでしょ?
212可愛い奥様:2011/05/27(金) 14:49:33.37 ID:wBNNXYlc0
関東 はや梅雨入り 観測史上2番目
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052790135543.html

放射能の雨が・・・
213可愛い奥様:2011/05/27(金) 15:11:47.23 ID:zlbtoi880
今は大気中には少ないから雨降っても特に関係ないでしょ。
3月15、16日のメルトダウン後の降雨(3月21日)で首都圏&
関東に既に大量に放射性物質降下済み。
2号機の建屋が損傷すればまた高濃度放射線がばら撒かれる恐れがある。
4号機の使用済み燃料プールの崩壊の可能性もある。
214可愛い奥様:2011/05/27(金) 15:36:02.97 ID:rBK7xE8F0
私は、アメリカの輸入品は余り買わない。
ホストハーベストがやはり気になる。
お肉も成長ホルモン、抗生物質の発がん性が怖い。
遺伝子組み換え農産物のビデオを見てからは、特にアメリカのやり方に疑問を感じる。
国産に頑張ってほしいと思う。
215可愛い奥様:2011/05/27(金) 15:41:32.44 ID:hIRiskQt0
西日本には頑張ってほしいけど北関東にはむしろ頑張らないでほしい
農業も漁業も
216可愛い奥様:2011/05/27(金) 15:43:55.22 ID:iiltyVeb0
>>209
生で焼いて、お醤油たらすのも美味しいね。
皮もパリッと焼いて食べちゃう。
ああ…食べよかな…
217可愛い奥様:2011/05/27(金) 16:42:41.85 ID:LylAQb1K0
うちの近くのスーパー、牛肉と豚肉がアメリカ産なのだが
アメリカで日本人が経営している牧場?畜産所?の肉みたいなのだが…
こういった場合どうなんだろうね?w
218可愛い奥様:2011/05/27(金) 17:16:08.64 ID:86u52jFs0
岡山の義母(農家)から、グリーンピースを送ると
電話がきたので、キャベツも一緒に欲しいとお願いした
久々に、家でキャベツが食べられそうで嬉しい!

別に、ベストでなくベターでいいんだよ>>199
被爆は累積なんだし、どんなものも値が低いに越したことはない
ウチはもともと農薬とか化学製品とか気をつけてるけど
この現代社会に全てゼロなんてできない
でも、気にせず10摂取するより、気をつけて5摂取の方が
長い目でみると違ってくるから頑張るんだよ
219可愛い奥様:2011/05/27(金) 22:49:13.46 ID:EI8dfGum0
220可愛い奥様:2011/05/27(金) 23:27:39.91 ID:wEAnVD1m0
>>218
残念ですが詰んでますね
221可愛い奥様:2011/05/28(土) 00:24:32.57 ID:0vByZ5e30
いっそブリザリアンにでもなるしかねーんじゃねのかな。
222可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:27:25.83 ID:UyWObmHu0
グリーンピースの海洋汚染調査を見て確信した。
この国の原発政策は戦時中の思想と変わらない。
223可愛い奥様:2011/05/28(土) 02:10:08.21 ID:EUNXUnbo0
何このグリンピース繋がり
224可愛い奥様:2011/05/28(土) 03:27:36.78 ID:4bL/6lqXO
野菜で大丈夫そうなのが人参ピーマン茄子きゅうりごぼうさつまいもかぼちゃじゃがいも…
このローテーションしかないわ
225可愛い奥様:2011/05/28(土) 04:21:32.32 ID:zg/eSwtE0
グリンピーススレと聞いて(ry

>>224
まったく同じよ〜。口内炎が出来つつある。
やっぱり葉モノがたりないのかなあ。
にんじんジュースとみかんジュースを毎日飲んでるけどいままでにない肌アレもしてきた。
226可愛い奥様:2011/05/28(土) 10:08:54.66 ID:AzS3uTdI0
口内炎は、ストレスもあると思う〜

茨城や福島の農産物を見かけてスルーするのも、
なかなか体力がいるんだ…
227可愛い奥様:2011/05/28(土) 10:45:28.93 ID:IPGjMI0g0
東西に長い福島は内陸部は他県より大丈夫だったりするんだよ。

>放射性物質降下量 3/18日〜5月7日までの累積 単位はMBq/km^2

ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-8.html

1位 茨城県 212728  ← 三 ┏( ^o^)┛  
2位 東京都 84940   ← 三 ┏( ^o^)┛
3位 山形県 68692    ← 三 ┏( ^o^)┛
4位 埼玉県 68593     ← 三 ┏( ^o^)┛
5位 栃木県 61348      ← 三 ┏( ^o^)┛
6位 千葉県 45786       ← 三 ┏( ^o^)┛
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
10位 山梨県 8006
11位 神奈川県 5772

圏外 チェルノブイリ 3844 ← v(^o^ )┓
228可愛い奥様:2011/05/28(土) 10:49:04.22 ID:eVn6Qhjj0
>>227
福島は当初計測してないと何度言ったら
229可愛い奥様:2011/05/28(土) 10:55:48.43 ID:vakHmq5l0
【呪】ムカつく旦那に仕返しをするスレ【復讐】
903 :名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 09:26:29.73 0
福島や茨城産の野菜ばかり買ってきて旦那に食べさせてる。
魚も旦那の分は関東近海のもの、他の家族の分は同じ魚で西のもの(これを揃えるのが難しい)
牛乳は茨城産のものを使ってる(旦那しか飲まない)
神奈川に住んでるんだけど意外と福島のもの探すと少ないから内緒で通販産直で買って
福島のものオンリーで食べさせようと計画中。


中国産と福島産どっちがいいのか微妙だよね
230可愛い奥様:2011/05/28(土) 11:09:28.65 ID:BiauEq6BO
中国産はただちに健康に影響がでる可能性があるから即効性では勝る
福島産は数年後に健康被害がでてもただちに影響はでないから福島産の負け
231可愛い奥様:2011/05/28(土) 11:54:21.43 ID:g2B7nGzK0
>>227
5年後、関東の子供はとんでもない悲劇に見舞われるだろうね
232可愛い奥様:2011/05/28(土) 12:24:58.47 ID:IPGjMI0g0
農産物の損害賠償請求額見ても福島はダントツではない。
実際に出荷停止くらってる損害額は他県の方が多い。

>福島第1原発:5県のJA、東電に104億円賠償求める
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110528k0000m040130000c.html?inb=fa
233可愛い奥様:2011/05/28(土) 18:28:20.65 ID:Kg62Fhe60
西日本でも、東北の原乳を使っているのがバレました。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306558477/

234可愛い奥様:2011/05/28(土) 18:39:44.17 ID:uGf54ef/0
>>227
3月21日、22日は明らかに屋内退避命令出すべきだったね。
もう遅いけど。そのたった二日間を避けるだけでもかなり違ったはず。
235可愛い奥様:2011/05/28(土) 19:32:40.83 ID:ShgDkWVL0
>>234
雨が来る前、ネットでさんざん言われてたから買いだめしたし、
枝野はそれとなく、「雨だから、おうちでゆっくりされてはどうでしょうか?」
とか「外出が心配ならビニールのカッパを着て」とか言ってたからね

三月中、あいつは危険厨にだけわかる言い方をする時があったわ
行政の責任者がそんなんじゃいけないけどね。
236可愛い奥様:2011/05/28(土) 21:49:36.46 ID:zOsm6P+j0
237可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:23:04.40 ID:PD5Ny/ql0
海底の土から通常の数百倍にあたる放射性物質 宮城〜千葉沖約300キロにわたり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306569774/-100


漁業禁止して欲しいんですけど・・・
238可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:34:29.56 ID:CcAsFzu90
>>235
そうそう
だから余計に腹がたった
239可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:35:52.57 ID:16jxf3wn0
>>234
15日が爆発だったけど、22、23日って何かありましたっけ?
検索したけど出てこない。
雨が降ったくらい?
240可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:45:46.13 ID:9u2aLKlL0
作成しました  福島原発放射能:超まとめ:その影響と対策:更新中

http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/ad3f2fa3ae6b31acfb0fd6ea02e97199
241可愛い奥様:2011/05/29(日) 01:57:58.84 ID:CcAsFzu90
>>239
ドライベントやってはねあがったよ
15日のとは核種が違うんじゃないかと踏んでいる
242可愛い奥様:2011/05/29(日) 02:07:11.21 ID:tCrPuSWiO
>>229 そんなもの料理する事自体汚染なのに
バカ丸出し
目に見えないし飛ぶのに(笑)
一家全滅ね
馬鹿な嫁で母親で可哀想に(笑)
243可愛い奥様:2011/05/29(日) 08:28:41.65 ID:LiPvmWsT0
今年はもうあんきもたべられないな。
244可愛い奥様:2011/05/29(日) 09:04:34.34 ID:S2BoZ9XHO
食べられないもの大杉だ…
245可愛い奥様:2011/05/29(日) 11:10:54.21 ID:VrIBjyGx0
>>218
同感だよ!

>>237
そうだよね。プルトニウムも始めだけ発表したきりだからね。

今頃魚の中で濃縮されてる。

246可愛い奥様:2011/05/29(日) 12:30:04.15 ID:fuWTfag50
【原発】福島・伊達市のウメから放射性セシウ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210528039.html

次から次へとでてくるね
子供が可哀想だけど、もうどうしようも無いけどね
247可愛い奥様:2011/05/29(日) 12:39:00.04 ID:RDT1cQ+00
まともに調査しないのはしゃーないよ だって自分らの食い扶持が失われるってことだ
248可愛い奥様:2011/05/29(日) 23:21:20.45 ID:/yp2YMZE0

詐欺師政治屋
汚職公務員
うじ虫経団連
ほら吹き学者
マスごみ

みんな日本に巣食う極悪人集団
249可愛い奥様:2011/05/29(日) 23:50:04.33 ID:7mGK3fBg0
>>248
このうち制度上我々がアクセスして世の中を変えていくことができるのは、

詐欺師政治屋 ←←←ココ

政治家を質すことが国民の務め
ここは押さえておけよ
250可愛い奥様:2011/05/30(月) 00:59:30.55 ID:7PlVNjtg0
内部蓄積&被曝が一番怖いので、検査費用を価格に乗せて良いから、スーパーに
検査証明付きコーナー設けて欲しい。単品の放射線基準値なんてある意味どうでも
良くて、各食品の線量が知りたい。単品が基準以下か、超えてるかの問題じゃないよね。
251可愛い奥様:2011/05/30(月) 08:41:28.20 ID:tiVbrVxa0
>>227
それヨウ素の値だから、もうほぼ消えてるよ
バカ?

それからその表は「18日以降の降下量」
汚染は17日以前のものが大きいからその表は役に立たない
252可愛い奥様:2011/05/30(月) 08:44:17.96 ID:tiVbrVxa0
>>241
やっぱり、やった?ドライ ベント

公式発表では「やりました」って発言、まだないよね?
253可愛い奥様:2011/05/30(月) 09:15:53.79 ID:Tvt+345c0
これじゃ雪印の牛乳買えないわ。検査もしないって。

『雪印メグミルク「農協牛乳」富里工場の ものは、福島の原乳も多くミックスしています。
http://www.teppeinomori.com/201105/20110521001.htm
254可愛い奥様:2011/05/30(月) 14:08:07.10 ID:8gWJxdgD0
山の雪から高濃度セシウム 福島市の川に流れ込む?
http://www.j-cast.com/2011/05/30096861.html
255可愛い奥様:2011/05/30(月) 14:53:45.52 ID:ZbuvjkQQ0
疲れた。買い溜めも拭き掃除も。
拭き掃除ってどれくらい徹底してやってますか?
うちは、床は毎日なんだけど、棚とか壁は一週間に1回程度しかやってない。
外の水掃除なんてゴールデンウィーク以降やってないし。
2ヶ月赤持ちなので、神経質なくらいが丁度いいとは思うけど、
おっぱいおっぱいでなかなか手が離せない。
256可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:14:00.84 ID:Tvt+345c0
>>255
赤のためにがんばれ!
床は一日おき。ベランダ、玄関は毎日。棚や壁はときどき。
257可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:26:05.60 ID:OC/xUueE0
愛媛の海水からも、プルトニウムが検出。今日発表されたよ。
ついでに、愛媛の土壌からも。
もう、四国の方まで汚染は進行しているのは、間違いないと思う。
関東の方は、プルトニウムも、きっと桁が1桁2桁違うんだろうね。
今、魚は恐いよ。
258可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:28:24.16 ID:msjfqvVt0
>>255
産後2ヶ月、まだまだあなたの体も大切に、お大事にね。
259可愛い奥様:2011/05/30(月) 15:42:35.76 ID:mfaX3PA20
>>257
伊方原発があるから以前から周辺の土壌
海水への汚染は言われてるんだけどね・・

詳しいのがあれば教えてください
260255:2011/05/30(月) 17:31:34.92 ID:ZbuvjkQQ0
>>256,258
放射能対策スレに書き込もうとして間違ったorz
スレ違いにもかかわらず暖かいレスありがとう。がんばろう。

>>257
ソースお願いします。
261可愛い奥様:2011/05/30(月) 18:35:55.04 ID:T3aDJbXD0
9割健康だった子供が 2割に減ったらしいね。チェルノブイリ。
つまり8割の人がなんらかの健康問題をかかえるはめになるわけでしょ。
子供の場合。大人でも 影響は少なからず受ける。

こわいわ。
262可愛い奥様:2011/05/30(月) 19:49:27.20 ID:BrgPYSgdO
いかにも被曝症状とわかる病気らしい病気にかかれば
まだましかもと考えるようになってきた…。
ぶらぶら病とかただのニート扱いしかされないだろうな。
263可愛い奥様:2011/05/30(月) 22:37:45.17 ID:o9vG7bBW0
仕事が終わった後にすごく疲れてしまうと、「これは・・・」と心配になるわ。
どこにも出かけず掃除もしないでダラダラしたいわ。
ここ2カ月のがんばりは自分の限界超えているけど、ここで手を抜くわけには行かん!
「その一口が内部被曝」と思うと外食したいとは思わないけど安全な食べ物が少なくて困るわ。
264可愛い奥様:2011/05/30(月) 23:22:33.33 ID:BrgPYSgdO
これからは安全な水と食品を摂取するために
ある意味での粗食に耐える時代が来たんだと介錯した。
限られた食材で工夫し、レパートリーを増やしてやっていく。

265可愛い奥様:2011/05/31(火) 00:15:52.54 ID:Bv2pV2Y70
『On Your Mark』(オン・ユア・マーク)


CHAGE and ASKAが発表した曲「On Your Mark」のプロモーション・フィルムのひとつとして作成された宮崎駿のアニメ作品である。
スタジオジブリ制作。1995年7月15日、映画『耳をすませば』と同時上映で公開された。

もともとはCHAGE and ASKAのコンサートツアー「SUPER BEST3」(1995年)のオープニング・フィルムとして企画、
制作されコンサート会場で上映された(1980年代からCHAGE and ASKAのコンサートでは、1曲目の前に映画仕立ての
オープニング・フィルムを流す演出が取られている)。
これはPVを制作する際にASKAの方からアニメーションでやってみたいと持ちかけ、それならと宮崎作品のファンであった
CHAGEが提案したアイデアだという。
監督はタイトルや歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立てたようで、いつか来る未来に生きるということをイメージして制作したという[1]。

地表が放射能で汚染され、病気が蔓延し、人類が地下に住むようになった世紀末後の未来[2]の都市が舞台。
あるカルト教団「聖NOVA'S」の施設を襲撃、制圧した武装警官隊。その中の警官2人は、教団施設の奥で翼の生えた少女[3]を発見する。
2人は彼女を救助するも、研究資料として今度は政府機関の施設に連れ去られてしまった。2人は彼女を空へ帰そうと奮闘を始める[4]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/On_Your_Mark

http://www.dailymotion.com/video/xwdcq_on-your-mark_shortfilms

266可愛い奥様:2011/05/31(火) 01:44:56.44 ID:zdeL8ugw0
>>257
それ震災以前から出てるよ。
ごくごくわずかな量。
おまえあちこちのスレにソースもなしに
触れ回ってるけどちゃんと説明してレスしろや
267可愛い奥様:2011/05/31(火) 07:42:03.82 ID:C3CxlbkXO
震災前からプル出てるってこたぁ、何かい?
原発は基本的に汚水垂れ流しってことかぃ
268可愛い奥様:2011/05/31(火) 08:43:53.35 ID:/e0AZAiT0
ずーーーと前から言われ続けてますよ。
周辺住民の健康被害、地元雇用人の
放射能汚染、妊娠異常、白血病、ガン、もう何十年もまえから。
だから反対運動も皆無にはならないわけで。
メディアの紙面特集も組んだり報道もあったけど。
ここ近年はなくなったからね、原発は安心・・・で。

ある原発の雇用で周辺で家を新築して移住した
叔父一家、叔母は白血病になり治療中です・・・・

269可愛い奥様:2011/05/31(火) 09:53:46.60 ID:hCN65Bet0
>>268
悪気があってそうしてる人ばかりじゃないんだろうけど、
そういう原発関連の報道を担ってきたのが左側のきな臭い団体中心だったせいで
余計に原発関連の報道のタブー視が加速してしまったんだよね。
270可愛い奥様:2011/05/31(火) 13:18:28.48 ID:TGsa5HIO0
政府は、経済と国民が暴走しないように、農民は、生活安定のために 安全 安全と言う
体内に放射能取り込めば、将来莫大な医療費がかかる
水俣の時も魚は安全と宣伝して、食べた庶民が被害をうけた
サリドマイド 血液製剤・・・
だから、スパーで産地を選んで買う 数年はこの姿勢
271可愛い奥様:2011/05/31(火) 13:33:13.60 ID:gqZVSYg30
スパー(笑)
272 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:46:22.11 ID:vD2kXfPY0
福島以後は全国で計測始まったし、そこで誰が計測してるかわからないから
今までのように隠せなくなってきたんだろうね
273可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:11:27.74 ID:fzVnSdGe0
福島産のゴーヤ苗ボイコット。沖縄産や鹿児島産等の南のしか買わない。
274可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:22:16.57 ID:a5FuQA+10
福島の野菜も、神奈川の野菜も、宮城の野菜も、千葉の野菜も放射性物質塗れでしょ
多少量が違うだけで、大して変わらないよ

汚染なんて気にせず食べてどうなるかモルモットになることによって、
後世の世に貢献すべきではないでしょうか?^^
275可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:25:44.94 ID:7dC3VQeY0
杉並区で放射能が検出されたよ

http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
276可愛い奥様:2011/05/31(火) 19:39:51.14 ID:vD2kXfPY0
>>273
問い合わせたら西日本に被災地で生き残った苗とか流れてきてセリにかけられてるって
ホ無線の店長が言ってたよ
277可愛い奥様:2011/05/31(火) 21:00:39.05 ID:Er9R39SO0
買い物行ってきましたよ 青森のタマゴ 室戸の深層水 北海道のジャガイモ
福島の大きなナメ茸まったく売れないでたくさん置いてある。
でも産地を公表しているこの店は良心的
タマゴの産地表示小さく印刷してあるから、何人も見つめていたじゃんw
278可愛い奥様:2011/05/31(火) 23:11:54.70 ID:/6mnhb+I0
279可愛い奥様:2011/06/01(水) 00:19:38.20 ID:zHwvP1pK0
大量のキャベツと白菜、ともに茨城産。異常に多く関西に入ってきてる 
震災前はこんなのなかった

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110530000056
京都市が震災ごみ受け入れ
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000032584.html
京都市長 だいさくさんに 抗議メール電話をかけるのだ!

660 :名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:34:15.24 ID:h2WK9QNF0
京都だけじゃなく山形県も
1500台の汚染された車やセメントを再利用してその鉄などを全国にばらまこうとしてる
牛乳のように京都をはじめ全国にまき散らされるだろうから抗議したほうがいいよ
秋田・京都・新潟など日本海側の県は船で汚染鉄を運ばれるから特に注意
木屑やセメントなども再利用する予定らしい とうとう全国に放射能ビルや放射能セメント階段や放射能フライパンが…

↓ここに電話して抗議

山形県庁 
〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/
山形県が提案する復旧支援のための支援スキーム!!という名のがれきを全国にまき散らすぞ作戦の詳細
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf

東日本大震災復興支援山形県会議
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryaku/kenkaigi.html

280可愛い奥様:2011/06/01(水) 00:28:23.66 ID:FY1RlFOi0
食の安全を揺るがせているのが政府ってのがね。
基準を緩めて安全とか風評とか言われてもね。
バッチリ検査して安全を保証すりゃ食うからさ。
281可愛い奥様:2011/06/01(水) 01:48:56.42 ID:jsb/gNwL0
福島産を気にしないで食る人が多いほうが、産地偽造の確率が少なくなると思う。
悲しいけどそれで本当の西日本産が選択できる可能性が多くなる。
ハーメルンの笛吹そのものだよ。
池に飛び込もうとするネズミを制止しようとしても無駄だと思う。
止めようとすれば逆にネズミに食い殺されるだけだよ。
282可愛い奥様:2011/06/01(水) 07:29:04.18 ID:zlvp1EL30
大阪でキャベツ使うって、ぎょうざとか?
283可愛い奥様:2011/06/01(水) 09:31:02.77 ID:IiHIwPR4O
>>282
お好み焼きとか串カツ屋には生キャベツが置いてある
284可愛い奥様:2011/06/01(水) 09:52:59.29 ID:7Gu3Dh3y0
恐ろしいのは政府が安定ヨウ素剤を一度も配布しなかったこと
関東全域で基準値超の放射性物質が検出されまくってたのに・・・
285可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:07:16.71 ID:6jxFXe1G0
>>277
>室戸の深層水

高知県の海水って、大丈夫なのかな?愛媛じゃ、Pu見つかってるけど。
私は、深層水を使った豆腐など、一切、口にしていない。震災後。
286可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:30:32.61 ID:Gi5vPwdY0
衝立の後ろが恐ろしい状態になっていても
その前で何でもないと営業スマイルで誤魔化す民主の面々
国民を愚弄することなど1ミリの心の呵責などありません。
その間に国民は苦しみ喘ぐ、経済でも健康でも、気がつけば
日本は末期、だれひとりやる気も向上心もなく廃墟に・・・

民主の思い通りにさせるか!
287可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:30:46.78 ID:zlvp1EL30
愛媛って、おとといだかのニュースで例年にないかつおの豊漁で
いつもの4−5倍のサイズの巨大かつおが獲れてるって話題になってたのに。
288可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:34:03.91 ID:Gi5vPwdY0
あ、恐ろしいっていうのは放射能が駄々漏れしていても、飛散していてもって
いうことです。被曝ってことです、直ちに〜の愚弄した枝野ら面々です。
289可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:35:32.18 ID:hBlnZYdh0
大騒ぎしたら注射打たれて運び出されても不思議じゃないような雰囲気になってきたね。
290可愛い奥様:2011/06/01(水) 10:44:42.16 ID:6pNxg14B0

びっくりして見てた周囲の人たちも、「基地外か・・・」と関心を失い、そして街はいつも通り。
こうしてひそかな侵略が進んでいた・・・

そのまんまのSF映画を、昔見た気がする。
フィクションが超現実化する今の日本。怖い。
291可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:17:48.10 ID:YccQGKS90
>>285
http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/attachment/49871.pdf
高知県は大丈夫だって言ってるけど、私もあまり大丈夫だと思わない。
292可愛い奥様:2011/06/01(水) 11:26:39.74 ID:0sHpRHxs0
きゃべつは、チエルノブイリの調査から最も放射能を吸収する野菜ですから
覚えておいて下さいな
293可愛い奥様:2011/06/01(水) 12:34:44.38 ID:vCMuF01W0
ねぎ ニラ きゃべつ どれも大好きだったわ〜 ショック
294可愛い奥様:2011/06/01(水) 12:50:21.74 ID:zlvp1EL30
>ヒマワリの種に復興への希望 「チーム静岡」が販売(5/18 07:35)
>「チーム静岡」は、宮城県石巻市を拠点に支援を行う全国組織「め組JAPAN」に所属。
ttp://www.at-s.com/news/detail/100029067.html
295可愛い奥様:2011/06/01(水) 14:27:47.41 ID:jHPQm+UH0
イモ類も結構吸収するんだよね。がっかりだ。
296可愛い奥様:2011/06/01(水) 19:16:10.73 ID:7Gu3Dh3y0
水産庁、魚類のストロンチウム検査を開始 汚染が海面近くから海底まで広がったことが判明、海藻検査も強化

 ストロンチウムは水に溶けやすく、半減期が29年と長い。
性質がカルシウムに似て魚類の骨にたまりやすく、人間が食べると
同様に骨にたまって白血病の原因にもなるとされる。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306922418/-100


遅すぎる・・・
297可愛い奥様:2011/06/01(水) 20:40:20.29 ID:ftWbna0E0
今元気で活躍してる芸能人も被災地素材使った楽屋弁当とか
外食ばかりだから
5年後以降は癌多発して半分くらい居なくなったりして。

不幸中の幸いじゃないけど、売れてない芸能人こそが生き残る…
298可愛い奥様:2011/06/01(水) 23:55:24.76 ID:Cxgg1fhW0
299可愛い奥様:2011/06/02(木) 01:18:25.64 ID:MkhQBTjf0
基準20ミリシーベルトを批判 仏の汚染調査団体

 シャレイロン氏は、事故直後に周辺住民は大量に被ばくしているとみられ、
数値をより低く設定する必要があると指摘。「20ミリシーベルトという基準は外部被ばくだけで、
呼吸や汚染された食品の摂取による内部被ばくは含まれていない」と批判した。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060101001126.html
300可愛い奥様:2011/06/02(木) 01:22:12.20 ID:Wp+uEgYk0
キッコーマン終わってるよ〜
紀文の豆乳、埼玉工場ヨウ素セシウム出まくってるのに水道水使ってるからね。
まぁ、国の基準でokだからね。

キッコーマンに問い合わせしたら「政府の基準で放射能の検査はしているけど数値は発表しておりません」
の一点張りだった…。

301可愛い奥様:2011/06/02(木) 01:49:16.32 ID:IRu3SGXx0
キッコーマンなんて買わなきゃいいよ
安全地域の醤油はある
302可愛い奥様:2011/06/02(木) 02:04:30.66 ID:+M8gO/RL0
>>300
バイバイ
キッコーマン
あんたの時代は終わった
303可愛い奥様:2011/06/02(木) 02:12:49.69 ID:cyP0IgQI0
野菜はもう食えない

福島トマトを拒否したカゴメの野菜生活で乗り切るしかない
304可愛い奥様:2011/06/02(木) 03:40:53.84 ID:iJB5sS8n0
福島は拒否したけど周辺県は入ってるんでしょ
305可愛い奥様:2011/06/02(木) 07:07:46.53 ID:zb8A/pK60
でもキッコーマンなんかメジャーだから外食や給食
その他の加工品の中に入ってない?
最悪だね。
306可愛い奥様:2011/06/02(木) 07:33:09.84 ID:4Ro4PObAO
>>303野菜生活だとトマト以外の野菜が気になるから
もうトマトジュースしか買えないお
307可愛い奥様:2011/06/02(木) 07:55:00.98 ID:4mEKyfAS0
キッコーマンはシェアがダントツだから「自分はゆるぎなき王座」と思ってるんだね。

豆乳は自分で国産大豆買ってミネ水で作っても簡単です。
出来たての温かいのは何も足さなくても十分美味しい。大豆50キロ買った。
今までの生活とは一変したなあ。パンも自分で作るようになった。
308可愛い奥様:2011/06/02(木) 08:52:07.16 ID:e+DUWDYJ0
>>296
ストロンチウムの分析って、すんごい時間がかかるみたいで、2〜3週間とか必要
だから出荷規制には実質使えない、あらかじめ自衛するしかないね…

そのスレにIAEA報告の濃縮係数が出てるけど、身にもそれなりに出るんだね

74 :名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:37:22.85 ID:oaVnQbkO0
放射性ストロンチウムの生物濃縮について

IAEAの魚のストロンチウムの濃縮係数は3です。海水の3倍程度に濃縮されると言うことです。
この3倍というのは、骨を含めて丸ごと測定した場合であり、筋肉中の濃度は1を下回るとされています。
日本の調査でも同様の結果が得られています。魚の濃縮係数は、軟組織(筋肉内蔵)で0.4倍、
骨部で25倍となっています。濃縮係数をざっとまとめてみるとこんな感じです。

魚丸ごと 3.0
魚の身 0.4
魚の骨 25
イカタコ 0.3
二枚貝の身 0.4
貝殻 130
エビカニ 55
棘皮類 21
褐藻 17

309可愛い奥様:2011/06/02(木) 09:09:13.92 ID:lUbwEh+R0
私中骨好きだから、古い缶詰は備蓄で30缶買った。
310可愛い奥様:2011/06/02(木) 09:39:48.14 ID:OzJUW4qX0
サイゼリアは、いわき市の隣の白河に東京ドーム6個分の農場があるんだって
そんで、これまで周辺の農家の野菜も含めて使っていたのだけど
今回の放射能騒動で使うの禁止にして関西からのヤサイを使用してるらしいけど
現在、農場の野菜は思案中らしいわ
311可愛い奥様:2011/06/02(木) 12:13:43.18 ID:Kh7NOBLf0
仏の汚染調査団体

>「20ミリシーベルトという基準は外部被ばくだけで、
>呼吸や汚染された食品の摂取による内部被ばくは含まれていない」




内部被曝無視してたんだ・・・・
312可愛い奥様:2011/06/02(木) 13:07:48.11 ID:4mEKyfAS0
>>308
ありがとう。すごく参考になります。
313可愛い奥様:2011/06/02(木) 17:12:33.50 ID:1lokLSwl0
ヒガシマルは西日本のメーカーじゃなかったか>醤油
314可愛い奥様:2011/06/02(木) 19:40:42.10 ID:iGc8Fgup0
キッコーマン
千歳工場って書いてあったよ
札幌のスーパー
315可愛い奥様:2011/06/02(木) 21:37:01.20 ID:QkmgZLTk0
>>301
最近安全地域の醤油がやたら売り切れてて焦るw
316可愛い奥様:2011/06/02(木) 23:10:14.95 ID:67MFusgP0
日本であんまり報道されないけど
海外では日本は既に東京を含めて汚染地帯扱いだよ

ニューヨークのオペラ歌手二名が日本ツアーをキャンセル

日本の放射能汚染が深刻であることを理由
Metropolitan Opera stars quit Japanese tour
http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-13609136

この他にウィーン少年合唱団、リオンのオーケストラなど
複数の団体が放射能汚染の影響で日本ツアーのキャンセルを決めている。
317可愛い奥様:2011/06/02(木) 23:20:12.72 ID:a8C0KaLb0
>海外では日本は既に東京を含めて汚染地帯扱いだよ

いや、日本列島がもう汚染されてる、という認識ですよ。
3号機爆発でチェルノブイリ級あるいはそれ以上の汚染がもう起きてしまった、
というのが海外の認識。海外の知り合いからのメールも「日本人、本当に
かわいそう」という同情のメールばかりです。お気楽なのは当の日本人だけ。
318可愛い奥様:2011/06/02(木) 23:33:04.87 ID:lUbwEh+R0
319可愛い奥様:2011/06/02(木) 23:40:04.79 ID:OAvGB1t2O
都内のキッコーマンは全て千葉県野田市だな。
デルモンテケチャップは安全らしいが、
デルモンテの外袋にキッコーマン、千葉県野田市とあるが本当に大丈夫なの?トマトはいいとして千葉の水とか入ってない?
320可愛い奥様:2011/06/03(金) 00:19:57.48 ID:Dq2J9xA00
>>317
>日本人、本当にかわいそう

当の日本人はお気楽にしているように見えて
バカにされてるかと思ってたけど違うんだ・・。
321可愛い奥様:2011/06/03(金) 00:20:13.89 ID:gZB/hnIM0
322可愛い奥様:2011/06/03(金) 07:42:52.22 ID:mFN9tjKK0
323可愛い奥様:2011/06/03(金) 13:49:31.99 ID:b4LqigLd0
千葉県内6市町の生茶葉からセシウム 県が出荷停止要請

 千葉県は2日、国の出荷停止指示を受け、生茶葉から基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出された
野田、成田、八街、富里、山武市と大網白里町の6市町
と生産者に対し、出荷を控えるよう要請したと発表した。県内28製茶工場、製茶興行団体に対しては6市町産の生茶葉を扱わないよう求めた。
http://www.47news.jp/news/2011/06/post_20110603102125.html


千葉も放射性物質まみれなんだね
324可愛い奥様:2011/06/03(金) 16:08:52.20 ID:gZB/hnIM0
325可愛い奥様:2011/06/03(金) 16:16:13.35 ID:F/fGM3dd0
>>323
千葉北西部、柏あたりはホットスポットになってる。
千葉の公表は市原市計測値なんだけど、市原値の7〜8倍。

https://lh5.googleusercontent.com/_U4jCAd8fkNg/Tdb9r0R7YuI/AAAAAAAAACs/Clv2Y7-mRH4/s800/Kashiwa_5.12.png
326可愛い奥様:2011/06/03(金) 17:44:17.97 ID:ccwmKBmM0
表示偽装されたらもう終わりだね・・
327可愛い奥様:2011/06/03(金) 18:51:34.56 ID:n20l6M1G0
>>326
楽天など、通販で産直物買えば?
328可愛い奥様:2011/06/03(金) 19:15:39.10 ID:aquENTzI0
今日は西日本産の箱にトマトが入ってたから、商品と箱が一致するのか、
入れ替えた形跡があるかをじっと観察した
トマトの形が互い違いに見事にきっちり入れられていたので安心した
大元から偽装品が詰められていたら・・・まではわからないので
末端での違和感だけは注意して眺めている
店の裏に積んである箱なども通りすがりにチェックしている

毎日観察しているので、不審な形跡があれば県の関係機関にすぐに通報している
329可愛い奥様:2011/06/03(金) 19:58:28.79 ID:IpJfe+xn0
大きなスーパーは偽装はしないと思うけど
小さな小売店はあるよ
昨日までバラで福島産と箱に書いてあって売れないゼンマイが
今日は茨城産と箱にマジックで書いてあったのにはワロタ
明日は千葉産になるのかなw
330可愛い奥様:2011/06/03(金) 20:26:20.04 ID:gZB/hnIM0
よく、はとバスとかで、石垣イチゴツアーとかあるよね、
ああいう感じで畑から買出しツアーあればいいね。
331可愛い奥様:2011/06/03(金) 22:13:08.92 ID:gZB/hnIM0
>>320
いつも、馬鹿にされたくないと思ってる人は、
馬鹿にされてるんじゃないか、と思い勝ちなんだよ。
普段から人を馬鹿にしたりしない人は、馬鹿にされるという発想もない。
Iam sorry for you それ以外、言葉もないと思う。
放射能汚染だもん....
332可愛い奥様:2011/06/04(土) 13:09:34.42 ID:TujOxs3d0
海底土壌から9271ベクレル いわき沖漁場
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110604t63024.htm
福島・いわき市沖海底、通常の2000倍検出−−放射性セシウム
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110604ddm012040053000c.html


桁外れの汚染がどんどん広がってる
333可愛い奥様:2011/06/04(土) 22:54:17.00 ID:yZNkNFmp0
最近、農作物からは出てないみたいだけど、信じていいのか?
ヨウ素はわかるけどセシウムは一度くっつくと、時間がたっても少なくならないはずなのに。
そのかわり、なぜお茶だけたくさん出てるの?
http://yasaikensa.cloudapp.net/Search.aspx
334可愛い奥様:2011/06/04(土) 23:31:32.48 ID:haEybLTG0
お茶は未知の効能を持つ日本人の知恵が生んだ奇跡の産物。
今度は自らを犠牲にして周りの放射性物質を取り込んでくれたんだろう。
他の野菜が吸収する前に…。
335可愛い奥様:2011/06/05(日) 08:54:55.90 ID:95hOdRFv0
>>334
いや他の野菜はすでに吸収してるし
いいこと言おうと思ったかもしれないけれど的外れすぎる
336可愛い奥様:2011/06/05(日) 12:06:08.98 ID:0Wg1zaWi0
千葉から宮城三陸沖でこれからはカツオが捕れる 少々難あり(被爆魚)だがタタキにしたら最高

被爆サンマで被爆カツオが釣れる  漁師は風評が心配らしいが、マジで汚染魚だろ

http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
福島の売家情報 飯館村激安 

http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島産食品の通販です 復興応援 ただちに人体に影響はありません・・・でしょう

ほっかほっか亭のお茶は静岡産です お客様センターで確認済み

漁師や農家は汚染された被爆魚や野菜を風評にしたいんだろうな

海水浴は禁止でも海水被爆魚を食べる人間  ●被災地で津波を歌う桑田

http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110527/p1
関東放射能ホットスポット
http://morimori5555.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/01/hotspot001.jpg
放射能汚染マップ 群馬大学

337可愛い奥様:2011/06/05(日) 12:09:43.28 ID:0Wg1zaWi0
カテキンvs放射能


338可愛い奥様:2011/06/05(日) 13:02:37.56 ID:+zYawA7f0
カテキンったら無謀な戦いに挑んで馬鹿な子
339可愛い奥様:2011/06/05(日) 15:06:14.18 ID:8RinWCMV0
>>316


気持ちはわかる
もう終わってるわ、神奈川以東は・・・
太平洋岸は名古屋あたりからヤバい

そしてこれから、日本中に汚染野菜がばら撒かれる
加工食品にまぎれたらもう追跡不能だよ


ttp://utukusinom.exblog.jp/
340可愛い奥様:2011/06/05(日) 16:19:33.20 ID:rI9Hz+U3O
>>339加工食品もすでに混ぜ混ぜしてると思うんだな。
ハム類は元々買わないしギョニソなんかも4月から買ってない。
牛乳は最近は大丈夫だって噂だけど
(農家が餌を替えて不検出になった話)
信用度は今ひとつだし他の地域の農家はやらないだろうから
結局牛乳もヨーグルトも買ってない。

341可愛い奥様:2011/06/05(日) 18:41:01.25 ID:WEy3PkrB0
今度は神奈川県が汚染茶を検査しないって言ってるね

何でこんな国になってしまったの?
中国の食品汚染笑えない国になってしまった・・・
342可愛い奥様:2011/06/05(日) 21:57:45.54 ID:0e+nB8Xy0
京都は独自に荒茶の検査するらしいね。
抹茶は葉っぱごと飲むしね。
343可愛い奥様:2011/06/05(日) 22:33:13.15 ID:xLZnnIaK0
>>340
えっっっ!!
まだ大丈夫だと思って
ニッスイの魚肉ソーセージちょこちょこ大量買いしては
毎日食べてる…OZ
344可愛い奥様:2011/06/05(日) 22:48:55.82 ID:fk9RcnrZ0
>>343
ニッスイは大量にストックがあるから大丈夫!ってことなんじゃなかったか。
それがなくなったとき何を使うかご報告しますって。
まだ平気!
345可愛い奥様:2011/06/05(日) 22:49:45.26 ID:+zYawA7f0
>>343
マルハニチロは今はまだ震災前の材料だし、材料の魚は全て海外のものだそうです。
数日前に電話してみました。他のメーカーは知らないけど。
346可愛い奥様:2011/06/05(日) 23:09:28.34 ID:8RinWCMV0
>>345
情報サンクス

どこかにまとめWikiとかないかな
全部ストックするんだけど


製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451986/l50

製造所固有記号@ウィキ
http://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/
347可愛い奥様:2011/06/05(日) 23:44:07.35 ID:8RinWCMV0
外食ならここで聞くと内部事情がわかるかも

食品業界・問題
http://toki.2ch.net/peko/
348可愛い奥様:2011/06/06(月) 08:38:00.39 ID:FGjRSAO20
>>346
放射能に負けないぞ!食品産地研究クラブ
http://jbbs.livedoor.jp/shop/2588/

したらばもあるよ〜
349可愛い奥様:2011/06/06(月) 11:38:54.30 ID:7vp+vLiq0
まちがえた
350可愛い奥様:2011/06/06(月) 16:34:19.25 ID:HN+OXcpx0
野菜や魚から国の暫定規制値を上回る放射性物質が検出された茨城県、風評被害なくせと銀座に進出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307343548/l50


恐ろしいことはじめたね

汚染野菜を「安全です」と販売することが犯罪だと言う事に気がついて欲しい

国の基準ではなく国際的な基準で、害が少しでもあるなら「安全」と言う単語は使ってはだめ
351可愛い奥様:2011/06/06(月) 17:08:27.93 ID:7BQZtDz60
東北のアンテナショップは行きたいと思うのに、そんな気になれない不思議w
352可愛い奥様:2011/06/06(月) 19:24:16.06 ID:roc5oXVL0
22年産宮城米を10kg、4月に実母がくれたのがまだ手付かずで残っている。
精米日4月11日になってる。
どこで保管されてどこで精米されたかは不明。
小分けして捨てたほうがいいかな。
353可愛い奥様:2011/06/06(月) 19:31:44.26 ID:HI6LsIll0
>>352
小分けで被曝するけどね
354可愛い奥様:2011/06/06(月) 19:43:14.72 ID:roc5oXVL0
>>353
なるほどw
どかんと袋ごと捨てるか。
355可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:27:49.95 ID:ci80aJXy0
>>352
おかあさまは宮城にお住まいですか?(宮城でも籾袋で管理しているので心配はないかと。)
違うところでしたらあまり放射能とは関係ないかもしれません。
農協はもみで出荷、精米は仕入れ先がします、そして袋詰めにされ
小売先に出ます。大丈夫でしょう。
356可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:28:39.18 ID:ZKxILn6A0
保管場所と精米時期で破棄なら
秋以降はもうお米を食べられなくなっちゃうよ。
新米はすべて汚染されてるから。
全国でこでも。差はあるとはおもうけど。
水田は屋外にあるプールと一緒でしょ。
雨と大気と共にお育ったお米。
汚染地域には、思い切って米を耕作するのが
土壌回復にはいいとまで専門家が言ってた。
それぐらい吸収しやすい食物。
もちろん汚染地域で育てた米は食べる目的ではないけど、
作った以上はきっとどかで流通する。
22年度なら、今はお宝ぐらいに思えるけどなぁ・・・
357可愛い奥様:2011/06/06(月) 20:33:13.26 ID:/GRNZUrH0
フクシマ「チェルノ先輩…いやチェルノそこをどいて貰おうか」

チェルノ「狂ったか?フクシマ」

フクシマ「見ろコレが俺のパワーだ!ハァァァッァァッァアッ」

チェルノ「35万…いや85万テラ…馬鹿などんどん上がっていく!ボンッ」

フクシマ「さぁそこをどいて貰おうか…俺こそレベル8に相応しい」
358可愛い奥様:2011/06/06(月) 22:56:55.10 ID:roc5oXVL0
>>355
いや、実母は千葉です。お米はイトーヨーカドーで買ったそうです。
3月下旬ごろたまたま「お米を切らしそうなんだけど買える場所がないね」という話を
電話でしたら、「お米があったわよ」と送ってくれました。

しかし母もテンパッていたらしく、その頃から避けていたはずの東北物を買って
送ってくれ、自分で「ごめんね、なんだかすっかり抜けてて、宮城米=おいしいって
その頭しかなかった…」と恐縮してました。
孫には食べさせたくないから気になるなら捨ててと言われてるものの、どうやって捨てたものか
悩んでいたので…

大丈夫そうなら食べるかなあ。うーん。
359可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:05:13.20 ID:15O7M8VQ0
>>358
安い値段で生命を削るな。
よくわからないものは危険。
安全と確認がとれたもの以外は危険。
捨てて悔やんで気合いを入れ直そう。
360可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:45:23.34 ID:nxXVtNGv0
>>358
お米の袋の裏を見てみて。中継したお米屋さんの名があるはず、千葉で4月に売り出されたなら
入荷はまず原発とは関係なし、精米も千葉でやってるし
お天とさんの下ではやっていないし放射能は浴びていない。
生命を賭けて食べるなどというものではないよ、捨てないでもOK。今夏〜秋の収穫されたものは
絶対に東北のは避けるべし!
もし、心配なら食文化板の米・米加工品でお米屋さんがなんでも答えてくれるスレがあるから
そこで聞くといいよ、きっと心配ないよって返事もらえると思う。
361可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:03:58.10 ID:roc5oXVL0
>>360
358です。今年収穫分は、さすがに精神的にも無理です。
今見たら下の方に販売店が書いてありました。東京都江戸川区だそうです。
どうもありがとう。
362可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:25:47.08 ID:p4uKPYYi0
愛されたい…
363可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:26:16.14 ID:3XZiXbAH0
>福島県いわき市の男性「放射線で遺伝子が傷ついているかもしれない」などど言われ献血拒否される
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110606/Mainichi_20110607k0000m040020000c.html

下手に輸血で混じってることないのかな・・・怖い・・・
364可愛い奥様:2011/06/07(火) 05:28:03.94 ID:GsxkmL2L0
365可愛い奥様:2011/06/07(火) 08:37:56.54 ID:Py1BiuAZ0
安心食材集めました
http://shokuhin.sakura.ne.jp/

366可愛い奥様:2011/06/07(火) 08:47:23.67 ID:byAzlHVZO
被災者は献血や骨髄バンクの対象者から外した方が今後の為だよね。
367可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:48:55.24 ID:IbBLcbGn0
福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず
原発から約50キロ離れた福島市内の雑草から、1キログラム当たり
100万ベクレルを超える高い放射能が検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307400489/l50
放射性物質:77万テラベクレル…総放出量を上方修正
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110606k0000e040073000c.html?toprank=onehour

今ごろになって隠蔽した情報を出して来てるし、
政府の安全情報は無視したほうが無難

IAEA前に隠せなくなったのかな
原発周辺の隠蔽情報は全部出てきたけど

IAEAが調査してない距離が離れた地点の情報はまだ隠してるんじゃないの?

福島県のみならず周辺都県の農作物も食べない
政府機関・地方自治体・東電の出す情報は信用出来ない
368可愛い奥様:2011/06/07(火) 15:54:26.93 ID:6atwMdOG0
311以後すぐに日本政府の隠蔽体質に気づいたし
元々、パニックを恐れたりして事実は隠すだろうと予見してたから
自衛に徹していた。

何事も最悪を想定し動かないと痛い目に遭うと思ってるし。
369可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:00:44.43 ID:yqFFDeY50
うわぁ・・・
ここの人たち外食は絶対無理だねW

かわいそう
370可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:06:41.19 ID:ofwHZ5780
あなたは食べてくださいね、直ちには健康被害はないですよ・・・

かわいそう・・・

W大きくないかえ?WWWW
371可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:11:31.38 ID:YVDYn7hG0
うん、wこれぐらいか・・

今時、外食なんてしないよ!
子の給食でさえ心配なのに
372可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:13:06.78 ID:2WJsYqVf0
夏休み、海外旅行だから、
そのとき毎日外食だし、いいの。
連休も、沖縄とかいけるし。
373可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:17:12.00 ID:BdDwF/cE0
祖母がが今年のニンニク(八戸産)で醤油漬けを造って持ってきてくれた
青森八戸ってドイツの放射能シュミレーションでモロに福島の影響
うけてるしどうしよう・・・
374可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:21:12.42 ID:2WJsYqVf0
>>373
年寄りだけで食べる。
そのまま放置して、年とってから食べる。
塩を足してから放置したほうがいいかもしれない。
375可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:53:00.57 ID:F4mnkgQ40
>>373
捨てなよ

>>374
年寄りもダメ
ばかか
376可愛い奥様:2011/06/07(火) 17:12:22.64 ID:lDY5ujHR0
うちも実家や夫の親戚が岩手と秋田だから農産物送ってくるけど
全部捨ててるよ。
377可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:19:27.16 ID:FTXXswxKi
青森は全然放射能汚染少ないし、
にんにくはまだ収穫期になって
ないよ。

釣りか?
378可愛い奥様:2011/06/07(火) 19:44:07.75 ID:GVuRIR4F0
>>373
青森なんて、探して青森産タマゴ食べてるよ@東京
ほとんどが、タマゴは茨城 栃木 福島だからね
あまり、範囲を広げると景気の循環がまわらなくなってしまうから
それこそ、風評になってしまうでしょ
379可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:05:10.67 ID:mA8ips0zO
京都の白味噌は大丈夫かな
賞味期限20110804なんだけど…
380可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:54:05.37 ID:FdS6Ty5q0
6月3日の中日新聞(東京新聞)朝刊で「管おろし」の背景が、「原発タブー」と書いてあります。
小沢のことを悪く言っていた渡部恒三が急に小沢の誕生会に参加したりおかしい気はしていたし、
こんな時期に首相変更とかよく分からなかったけど、
管首相が
・浜岡原発停止
・東電の送電、発電事業の分離を検討するといったこと
・「事故調査・検証委員会」を設置するととを決定したこと(5/24)
・G8、その他での自然エネルギーの拡大を謳ったこと(5/25)
などを言いだしたからと書いてあります。
驚いたが、合点が行く。
次の首相や政治がどうなるかの話もないのに。
政治家は全然そんなことは言わなかったけど、、、恐ろしい。
自民や小沢は元より、
上に書いた民主党の渡部恒三も、「地元福島で原発を推進してきた人物」らしいし、
与謝野氏もある程度信用していたけど、「原発事故は神様の仕業とか説明できない。」と言って、
おかしなことを言うなと思ってけど、現在は大臣なので休職だけど東電の副会長についていて、
日本原子力発電の社員だったこともあるとのこと。
民主党も、電力総連から支援を受けてるとあるし。
民放のテレビ局も、広告収入で産業界にべったりで、NHKもいろいろしがらみはある。
管首相が浜岡原発を停止したのも驚いたけど、あれも「密室」で決めて国民に発表したから
上手くいったと思う。

管政権も、放射能被害に対する対応(避難など。ただ避難区域の拡大は避難場所等の点で
難しいとは思います)では不十分にも感じるけど、管政権(管首相)じゃなければ
原発事故はもっと大きくなっていた可能性も高いと思う。
少なくても管首相はこの原発事故の状況を軽視はしていなかったと思います。

多分首相が変えられたら、ほとんど安全も確保されないまま浜岡原発が再開されたり、
他の原発の安全性も確保されないと思います。
非常に強大な力が働いているようです。
ある程度賛同できるところがあるなら、ぜひ管政権を応援しませんか。
381可愛い奥様:2011/06/07(火) 21:04:46.52 ID:wHPYtLE60
>>380
驚いた。
自分が書き込みしたのかと思った。
382可愛い奥様:2011/06/07(火) 21:46:42.22 ID:jwEgoekb0
>>380
そうだね
初動にミスしまくって爆発させちゃったけど


ところでこないだ笹森が死んだよね
アレで菅は東電の重しが外れたといわれているけどどうなの?
383可愛い奥様:2011/06/07(火) 21:56:25.72 ID:ofwHZ5780
>>379
6ヶ月前としても2月4日前後製造、1年前としたら去年の8月ごろ。
安心して食べられる貴重品ですね。
384可愛い奥様:2011/06/07(火) 21:59:44.57 ID:BdDwF/cE0
>>377
よかった〜、まだ収穫期前なんですね、つまり去年のニンニクの可能性もあるってこと?
作った本人が「今年の?ニンニクで漬けた」と言ってたのでヤバいのかと思い、
かといってせっかく作ってくれたものを捨てるのも気が引けるし、悩んでましたが
青森の放射能汚染が少ないっての聞いてちょっと安心しました。
385384:2011/06/07(火) 22:09:27.19 ID:BdDwF/cE0
>>378さんもありがとう。
たしかにどこまでを危険地域と見極めるかが難しいですよね。

>>380
そんな背景があったのか・・・と単純に全部は信用はできないけど
確かに一理あると思う。
あまりにも初動がダメダメだったのと、東電がらみで国民に対して
隠蔽という結果になってしまったのが菅さんの不運としか言いようがないね。
386可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:12:29.22 ID:kvzNCQbY0
>>384
可能性じゃなくて、確実に去年の。
にんにくは6月下旬から収穫して、
しばらく干してからでまわるの。

買ったのが今年ってことなんでしょ。
387可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:29:04.05 ID:F4mnkgQ40
>>386
生のはもう出回ってますよ
388可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:58:44.51 ID:sMDyagN60
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」1-7
http://www.youtube.com/watch?v=WhPx6s1800Q

既出ですが必見です!

原発利権は終戦レベルで日本を追い込んでいます。
ホットスポットはチェルノを越えています。
噂のパンダ(犬)は保護されてなにより。

右往左往のバーチャルな脳内リハビリの時代は終わりました。
原発利権と今後の日本のエネルギー政策に、リアルを生きる生活者としての奥様方の果たす役割は、子どもたちの未来に重大な責任がある鴨です。
将来、子や孫たち世代から老害と言われないために、今からアイデアを出し合いましょう。

農業、酪農業、水産業の方たちは今までどおり心身の健康のために仕事をして、放射性物質回収の名のもと、東電が全てを買い取るのが筋です。
389可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:16:52.58 ID:kvzNCQbY0
>>387
それは去年とって干したやつなの。干すっていっても
皮だけ乾いて、中は生だから。

詳しくは青森 にんにく 収穫時期でggr
390可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:31:21.59 ID:kvzNCQbY0
これから出てくる今年のニンニクもまず放射能の心配は
ないと思うので(検査はするはず)、安心して食べて。

あと、卵とか牛肉とかメロンとかトマトとか大根も葉物も、
美味しいものいっぱいあるんで、そっちもよろしく。

そうそう、あとはヒラメ。陸奥湾と日本海側が漁場だから
とりあえず安心だと思う。
391可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:40:14.74 ID:2WJsYqVf0
>>380
管伸子さん、源太郎さん、
遅くまでご苦労様w

ここは農水産品ボイコットスレなので、
暫定基準値をいつまでも高くしている人を応援するのは
ちょっと困るんですけど。
沢山食べた人はどうなるのですか。
392可愛い奥様:2011/06/08(水) 00:20:17.49 ID:b9qhS+yR0
>>389
生のにんにくと去年収穫して干したにんにくの違いって見た目で分かるものなんですか?
今後のために見分け方教えてほしい。
393可愛い奥様:2011/06/08(水) 00:24:56.36 ID:ZlDKGnxS0
「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって

■隠しきれるものではないのに

「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。
これは'86年のチェルノブイリ原発の事故時、日本に降った量の何百倍、何千倍という濃度です。

しかし、このデータを公表しようとしたところ、上司から『パニックを煽る』と言われました。行政も数値は把握していたと思いますが、
おそらくそうした『パニックを止めよう』という力がいろいろと働いたのだろうと思います。名前は明かせませんが、私の同僚でも、
検出したデータを公表しないよう言われた人たちが何人もいます」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307456721/l50


東京の子供どころか、関東の子供オワタ・・・
394可愛い奥様:2011/06/08(水) 00:52:06.10 ID:lxnOXhzO0
>>389
生ニンニクと乾燥ニンニクは違うよ
395可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:16:44.40 ID:YIavseBH0
秋田とか青森あたりの農産物は食ってやれよ
愚民どもが
396可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:43:56.23 ID:AmwWBWEUO
>愚民どもが

すごいセリフww健康に限らず、自分紹介になりそうだねぇ
397可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:47:31.87 ID:eoJeGvXw0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/297694.html
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)

さ よ な ら イ オ ン
398可愛い奥様:2011/06/08(水) 03:52:19.54 ID:dg7Rbkrb0
子供の頃、夏休みに青森(弘前)の祖父の家(農家)に行った時
ニンニクの収穫を手伝った記憶がある

今年の収穫はまだだと思う
399可愛い奥様:2011/06/08(水) 07:34:26.77 ID:czbBZOZu0
>>392, 394

あなたたちが「生のニンニク」と言ってるものは、収穫したあと
機械で表面を乾かしたものなの。ニンニクは6月下旬から
7月中旬くらいの短い期間で収穫されて、その後機械で
乾燥するの。

で、その後は冷蔵庫で保存しつつ少しずつ出荷するわけ。
400可愛い奥様:2011/06/08(水) 08:45:06.30 ID:RmXSX0H+0
どなたかホットスポットスレ立てていただけないでしょうか
レベル不足でダメでした
401可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:06:08.27 ID:xTBCLfWc0
>>399
ぐぐってみたら、生のにんにく・乾燥にんにくは確かに>>399が書くとおりだけれど
産地のそばでは本当の生にんにくも売ってるみたいよ。

それに、収穫時期は微妙に地域によって違っていて、北のほうは6月上旬と書いてあったよ。
399の地域では399が当たり前なんだろうけれど、日本も結構長いんだね。
402可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:32:56.79 ID:xNI275EB0
ま、とにかく青森のにんにくは安心して食べられる、ってことで。
403可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:58:08.23 ID:DBkXfPUl0
腎機能やられて地獄の苦しみを味わう輸入野菜とりますか?
それとも規制値下回る放射能汚染野菜とりますか?

>ヨーロッパ「O104」感染問題 来週から全国31カ所の検疫所で輸入生鮮食料品の検査へ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200979.html
404可愛い奥様:2011/06/08(水) 10:08:29.41 ID:xTBCLfWc0
>>403の選択肢が恐ろしく狭くてワロタw
405可愛い奥様:2011/06/08(水) 11:50:48.15 ID:mL/Y7w7RO
外食したら、避けようがないんだから諦めたら?
406可愛い奥様:2011/06/08(水) 12:43:37.88 ID:CZyrhdamO
>>396ムスカのファンじゃね?w
407可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:16:32.05 ID:7KNGb5670
高濃度汚染を全て隠蔽してきた政府・自治体の出す情報を信用出来ないから

関東東北の汚染エリアの農作物を全て拒否するしか子供を守る方法がないのは事実

悪いのは高濃度汚染を隠蔽してきた人たち
408可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:37:17.84 ID:5D+xT0Gu0
311以降。
政府の報告は全部信用していなかった。

豚が『ただちに影響は』と震えながら言ってる姿を見ても
不信感しか湧かなかった。

自衛あるのみと思い水ちと食料は注意してきたよ。
409可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:33:44.95 ID:QEGiAPva0
中国、四国地方じゃ、もうにんにくは新しい今年のが出回っているよ。
ついでに、サツマイモもね。高知の芋、今週から見かけてる。
にんにくは、もう少し前から。3週間前くらいかな。
新にんにく、もう全国で出回る時期になってるんじゃないかな?
410可愛い奥様:2011/06/08(水) 17:40:55.77 ID:x4aBEIbd0
すべての食品に放射能レベルが明記されていれば少し遠くても少し高くても
買い物いくよ
そんなスーパーないのかな
411可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:13:31.72 ID:GTCICYFh0
政府主導の民主党の構想は 法律無視の独裁政治制なんだよ。
3権分立を崩壊させて 北朝鮮みたいな独裁政治を着々と進めているよ。
本当に恐ろしい党。
412可愛い奥様:2011/06/08(水) 18:46:22.62 ID:CZyrhdamO
>>411自民も公明とくっついてるし、もう選ぶ党ないね。
日本人は昔から「選べなかった」んだろう。
この際共産党って話もあったけど、それじゃ
ミンスにしたときと発想が変わらないもんね。
413可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:11:51.28 ID:ddxyxwbQ0
スーパーで冷凍宮崎産のほうれん草が売り切れてた。
今の時期、佐賀産の玉ねぎ見るとホットする。他にもさがせば西日本の野菜ある。
当分長ネギは玉ねぎに、大根は北海道産があれば買う無ければ切干にする。
でも、ピーマンだけは茨城しかないな・・・
ヨーカドーとか安心野菜とか売り場に書いてるけど何が安全かも書いてないしホームページ
にも何にも書いてない。
そうそう、ネギは小口青ネギとか関西産とか出てるから冷凍しておけばいいかも。
414可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:18:47.71 ID:pZmyAe1/0
頑張ろう日本とか、
被災地応援とか、
マジで気持ち悪いわ。

危険な放射能の値とかを報道しない糞ゴミマスコミを信じて
毒野菜とか魚を買う必要はない!!

募金とか他の方法で支援すればいい。


放射能汚染の野菜とかばらまくな。
放射能まみれで今も漏れ続けてる福島なぞ、既に住める場所ではない。

いい加減、真実を報道しろ、クズマスコミ!!!!!!!!!
415可愛い奥様:2011/06/08(水) 23:45:25.41 ID:DBkXfPUl0
14日以降、2号機建屋を開放予定。
高濃度汚染された水蒸気を外に逃がします。だって。
416可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:31:16.77 ID:1XJ9UkYcO
>>415冗談じゃないけどそうしないと作業できないんだもんね…orz
417可愛い奥様:2011/06/09(木) 01:56:06.35 ID:r2IzuclE0
風向きが、北へ向かってなかったっけ。
418可愛い奥様:2011/06/09(木) 04:55:59.88 ID:XtBBQyJ00
>>412
共産なんか日本の成り立ち自体を否定してるから論外。
419可愛い奥様:2011/06/09(木) 06:08:01.03 ID:l+TWMJoZO
実家の宮崎に帰ろうかな…
420可愛い奥様:2011/06/09(木) 07:40:00.24 ID:k7cAKVNQ0
東日本にいて帰れるなら帰ったほうがいいよ。
熊本でも放射性物質は飛んだみたいだけど。
421可愛い奥様:2011/06/09(木) 09:00:53.78 ID:1XJ9UkYcO
水と食料は何とかなるけど、呼吸器と室内汚染どうしよう?
普通のマスクじゃ正直不十分なんでしょ?
掃除も毎日壁や家具まで水拭きできない。
壁はクイックルワイパー使ってたけど、
ひとの書き込み見てるとけっこうゴシゴシしなきゃいけないらしいし…
422可愛い奥様:2011/06/09(木) 09:13:55.07 ID:D7sYwHAK0
>>421
私も心配性だが、そこまで心配な人は正直外国にいったほうがいい。
煽りじゃなくて本気で。
423可愛い奥様:2011/06/09(木) 09:43:08.47 ID:Cta93CZf0
大阪の有名ホテルのレストランが東北の農水産物を使ったメニューで
東北応援のキャンペーン中ですって・・・???だれが食べるんだろうね・・
なんのメリットがあるんだろう、客が迷惑だって気付かないのだろうか。
ホテルは食材に吟味に吟味を重ねて研鑽しないといけないだろうに。
例えば、皇室のかたがたに東北の食材で食事を作れるだろうか・・

枝とカイワレは東北避けて食べてるな、絶対!
424可愛い奥様:2011/06/09(木) 09:47:27.60 ID:D7sYwHAK0
>>423
実際テレビでも「安いから並びました!」と意気揚々と東北産農産物安売りセールに
並ぶ人達もいるから、ネットをやらずに情報を得られない人達は
応援しましょうよ!って行くんじゃないのかな。

都内住まいだけど、近隣のスーパーは二極化を起こしてる。
本当かどうかは別として明らかに西日本産ばかりのところと、茨城・埼玉ばかりのところ。
425可愛い奥様:2011/06/09(木) 09:53:23.37 ID:uGxhmOM60
>>422
そこまで心配する人もいることを理解しなきゃ。
心の繊細な人がいるんだよ、なんで心療内科が
土日やってるか、どれほどの人が苦しんでるか。
今回、放射能のことや震災のことでパニック障害(軽症)に
なった人を知ってるけど、たいへんなんだよ、まして東北に近い
関東圏なら心配は西日本の人らに比べものにならないと思う。
いろんな(環境、過敏精神など)人がいるんだよ、気持ち吐き出すとこが
ここでもいいじゃない。
426可愛い奥様:2011/06/09(木) 09:58:37.84 ID:ZkdzgywS0
>>423
安く買い叩いて自分のとこの利益上げられるしその上、善人ぶれるんだから
言う事なしなんだろうけど、客の健康とか命の保障とかお構いないなしだよね。
その横で「健康のために食べ過ぎに注意しましょう」って張り紙してやりたいよ。
427可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:03:50.84 ID:D7sYwHAK0
>>425
うーん、そっか。旦那さんが理解ないと引越しもままらないもんね。
421すまんかった。
428可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:00:03.39 ID:dK+CDp8e0
東京・汚泥処理施設近くのグラウンドから、セシウム23万ベクレル検出
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1091

東京の子供可哀想・・・都が隠蔽しまくるから・・・

429可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:01:42.99 ID:HdUY2fAa0
江崎グリコが福島産の牛乳を使った江崎グリコのアイスを使い「食べて応援しよう!」キャンペーンを開始
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307583141/
430可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:07:48.38 ID:QySoVMQa0
>>428
中部や関西だって調べてないから検出されてないだけで土壌汚染されてると思う
431可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:11:40.31 ID:qpU0ZHIW0
>>430
ふ〜ん・・・
432可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:41:25.33 ID:me+kZw+Z0
>>430
思ってるより高濃度
思ってるより広範囲

433可愛い奥様:2011/06/09(木) 12:44:52.58 ID:wZ3hhNCd0
30年ローンで東京にマンション買ったいとこ一家が心配
小さい子供がいるのに
原発が憎いよ
434可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:04:21.15 ID:bhZCYtMT0
中部だけど、水は普通に水道水を使っている。
水源は岐阜・長野だけど、汚染されて居るんだろうね。
435可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:45:07.37 ID:GpGC08JV0
>>428
それやっぱり灰でも飛んだのかな
436可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:48:48.93 ID:D7sYwHAK0
都の汚泥汚染は、汚染の状況がおかしいんだよ。
ここ1ヶ月でどうこうっていう値じゃないと感じる。
多分以前から不正に汚染物質が垂れ流し状態で、気づかず処理させられていたんじゃないかと。
だからその異常値が出てすぐ都から国に対して「下水処理施設就労者に対する
ガイドラインを定めて欲しい」と要請だしてるほど。

中部や関西だって、というよりおそらく日本全国的に同じような状況なんじゃないかと思う。
437可愛い奥様:2011/06/09(木) 17:20:08.56 ID:e9wjBTaVO
きっと大阪では誰も聞く耳持たないだろうね。
日々少しずつ内部被曝。
除せんしないとダメなレベルだと感じてる。
438可愛い奥様:2011/06/09(木) 18:51:09.32 ID:qcGBZUYL0
>>436
都に関して言えば3月の放射性物質の降下量が半端なく多かったし
土壌が少なくて下水に流れ込みやすい都市の性質上あの数字になったと思う
中部や関西と比較するのはさすがに現実逃避かと
冷静に比較したら何十年たっても追いつけないくらいの差がある
439可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:55:56.29 ID:RXdWiHJ30
静岡産の製茶から基準超のセシウム検出 工場単位で出荷自粛要請へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/dst11060922420030-n1.htm


静岡ですら危険と言う事は、福島にさらに近い地域の農作物、食品は口に出来ない
440可愛い奥様:2011/06/10(金) 09:56:04.15 ID:X4jEMgNx0
>>434
岐阜 長野の水を飲んで、ぜいたく言うなよ
こっちは東京で有料で富士の水飲んでんだから
お茶もセシウム入りなら水もで、ダブルパンチだなw
441可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:13:18.55 ID:Zwh2pLtO0
フランスやドイツの拡散予測動画や飛散シミュレーションを見る限り
青森だけ神風が吹いてるww
442可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:27:04.90 ID:8Ya7Qj8s0
>>441
なんとかこれで固定されないものかね。
443可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:03:31.19 ID:N1Eef8pJ0
>>31
>汚染牛の牛乳は、きれいな空気と草をたべても汚染された牛乳しか
でないのかな?

そんなことないよ
444可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:27:18.82 ID:Zwh2pLtO0
>>442
北海道も道西は基本セフセフ。
まあそうはいっても全国的に降ったり流れ着いたりしてるんだけどね…。
445可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:51:10.10 ID:xNeRBxmz0
アイナメ、ドンコから基準値超セシウム初検出
http://www.minyu-net.com/news/news/0610/news6.html


色んな魚が高濃度汚染され始めてます

静岡、福島、東京と、
自治体が隠蔽しまくってるようですから、
身を守るために太平洋側の魚は全部アウトと考えた方がいいかもしれません
446可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:53:31.62 ID:4D+WCz0H0
葬式で来年5月賞味期限のお茶と抹茶羊羹貰ったんだけど
パッケージには『新茶』とラベルも貼られていない場合
去年のお茶っ葉だと思ってていいかな???

静岡産だから食べていいものか。
447可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:06:36.42 ID:Zwh2pLtO0
>>446
パッケージされた茶葉は大抵1年程度という記憶がある。
葬式のパッケージでわざわざ「新茶!」て書かれているのはみたことないけれど
普通は新茶なんじゃないのかな。

でも葬式用のお茶は産地・内容偽装がすごいらしいから
静岡産でもない可能性も高いね。
なんのためにもならない話でごめん。
448可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:25:16.94 ID:4D+WCz0H0
あ〜〜怖くなってきたよ。。。
やっぱ食するのは命がけだろうから
ヤバそうなのは避けるわ
>>447さんありがと。
449可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:50:31.71 ID:JXhBuiMX0
>>443さんありがとう

震災直後、チーズとかマーガリンとか買いだめしておいた食材が切れてきた。。

パッケージ見ると、100%北海道乳使用、って勘違いしちゃうものって
たくさんあるよね。
よくよく見ると違うんだよね。

汚染されたもの使ってないのか食品会社に問い合わせの電話すると、
震災直後と比べて、電話の対応がよくなってる。

こういう問い合わせが多いんだって。
各企業もこのままじゃ売れなくなる!ってちゃんと対応するようにならないかなー。
450可愛い奥様:2011/06/10(金) 13:52:41.85 ID:Y4bZV0YY0
困ったなぁ。やっぱり夏停電しそうだ。
生協で買っている九州の冷凍ほうれん草もダメになっちゃいそうだorz
451可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:34:47.85 ID:I6UQ+YCx0
>>441
りんごと福地ホワイト6片は大丈夫かなあ。
神風h
452可愛い奥様:2011/06/10(金) 14:35:38.31 ID:I6UQ+YCx0
神風吹き続けて下さい。 です失礼しました。
453可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:16:43.56 ID:Zwh2pLtO0
>>451
自分で書いておいてなんだけど青森も1日だけかぶってるけどね。
ただ濃度からいったら東京から比べると比べ物にならないぐらい薄そう…。
454可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:19:19.10 ID:Zwh2pLtO0
とかいってたら、他所スレで突っ込まれてた。
青森、おもいっきりかぶって(飛散して)たわ。ごめん…。
455可愛い奥様:2011/06/10(金) 16:25:32.57 ID:xPJTRVQ10
>454
ソース教えてくれませんか?
456可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:05:32.95 ID:BVDKoBEn0
静岡のお茶は民間が検査してもらってわかったそうだ。
無農薬野菜のラディッシュぼーやだって。
知事は一工場から出たからいって静岡全部と言ってくれるなと
苦笑の会見だったけど、これ、おかしくない?ラディシュぼーやがやらなかったら
わからなかったってことでしょう。
457可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:46:59.90 ID:JfKkS6MO0
青森はぜんぜん大丈夫だってば。

りんご、にんにくとも青森産はまだ去年のだし。そもそもフクイチの
放射能は岩手県北以北は北海道も含めてほんの微量しか降って
ないから。

次スレから、秋田、岩手県北、青森、北海道はセーフって入れて
欲しいわ。北東北民としては。
458可愛い奥様:2011/06/10(金) 19:26:30.52 ID:8Ya7Qj8s0
>>456
ニュースで知事の会見見たけど、最初ニヤニヤしながら来てなんだかなぁーと思った。
で、薄まるから問題ない!ってどんどん声を荒げていって音声の出ない部分では怒り散らしてるように見えた。
それを見て「こりゃダメだ・・・」と見切りをつけたよ。
ラディッシュGJ!

>>457
どこでもそのようなことを言うのですよ・・・
「微量だから、基準値以下だから問題ない」
個人的にはその中だと青森と北海道のみ。
岩手北部とか言われても地名が分からないから。
459可愛い奥様:2011/06/10(金) 19:39:46.99 ID:JfKkS6MO0
>>458
6/11 14:00現在の空間線量
・札幌 0.029μSv/h
・青森 0.028μSv/h
・盛岡 0.023μSv/h
・秋田 0.032μSv/h


・名古屋 0.040μSv/h
・京都 0.038μSv/h
・宮崎 0.026μSv/h
(iphoneのアプリより引用)

西日本と同じか低いくらい。そりゃちょっとはヨウ素もセシウムも
検出はされているけど、非常に微量。ご安心を。
460可愛い奥様:2011/06/10(金) 19:39:59.88 ID:O9ttaFcz0
>>456
ラディッシュぼーや頑張れ
静岡も腐ってることが露呈したな


【原発問題】静岡県、自主検査で商品から放射性物質を検出した食品通販業者に公表控えるよう求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307655099/
461可愛い奥様:2011/06/10(金) 19:56:39.24 ID:8Ya7Qj8s0
>>459
わざわざありがとう。
でも6月11日の空間線量だけの問題じゃないから今は無理。
微量でも蓄積が怖いし。
462可愛い奥様:2011/06/10(金) 20:16:31.25 ID:VfrLcG1D0
カット野菜に茨城県産を混ぜて売るのは止めてくれ。
463可愛い奥様:2011/06/10(金) 20:29:36.17 ID:M4s7udKk0
>>459
だけど、6/10だわ。6/11って明日じゃん。
464可愛い奥様:2011/06/10(金) 21:19:51.37 ID:C5rdBLqjO
今から行平鍋買うのはまずいかな
アルミまで気にしなきゃならないとは
465可愛い奥様:2011/06/10(金) 21:22:20.93 ID:xev1hDQ60
>>459
空中線量より、
・水道の汚染
・公園や歩道の生け垣などの土壌の汚染
・その土地で取れる作物の汚染
を全国的に詳細にモニターして貰いたいですよね
466可愛い奥様:2011/06/10(金) 21:29:32.23 ID:fgDMl8MI0
>>457
気持ちはわかるけど東北は全部アウト
467可愛い奥様:2011/06/10(金) 21:30:00.00 ID:Zwh2pLtO0
>>464
今回の件に限らず行平はここ7,8年は避けたほうがいいと言われてるよ。
アルミ鍋=認知症の原因の可能性あり、ということらしい。
468可愛い奥様:2011/06/10(金) 21:40:41.08 ID:M4s7udKk0
>>465
他の県は知らないけど、青森は原発県だけにモニタリング
ポストがたくさんあるし、青森市や弘前市のモニタリング
ポストは地表から1.8m。んで、震災以降の空間線量の
最大値が0.05μSv/h。

震災以前には0.10μSv/hを計測したことがある。

つまり、青森には震災以降放射性物質はきわめて微量しか
降らなかったことを意味しているわけ。

なので、個人的には水道だの公園だのは問題ないと思う。

農産物は自治体ごとに調査しているみたい。当然今の
ところ何も問題なし。

青森は米、野菜、果物、牛肉、鶏肉、たまご、牛乳、日本海の
魚となんでも県産品でそろってしまうので、関東のみなさんには
申し訳ないくらい。

まあ、それでも買わない、ってなら無理には勧めないけどね。
469可愛い奥様:2011/06/10(金) 22:30:38.52 ID:qnuPpkhF0
青森県と秋田県の水道からはヨウ素・セシウムは震災後からずっと出ていない
降下量もごくわずか
西日本の野菜の出荷量も限られているし、すすんで買っているよ
470可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:17:07.60 ID:IK5/29jzO
>>467
そうなんですか…
少量の簡単な調理の時に便利だったのに

二人分の味噌汁とか、おつまみやお弁当のおかずを炒め煮する時は
何を使えばいいんだろう
困るな…
471可愛い奥様:2011/06/11(土) 11:37:09.75 ID:5jgFyhVK0
>>470
いやなぜ行平にそこまでこだわるかわからないけれどステンレス鍋だって
大小さまざま出てるよ。
472可愛い奥様:2011/06/11(土) 11:46:23.56 ID:oGcta/zX0
>>470
アルミとアルツハイマーの因果関係は諸説あるよ
ここで言われたことをなんでも鵜呑みにするより
自分で調べて納得できる方法を選んだほうがいいのでは?
473可愛い奥様:2011/06/11(土) 12:26:09.79 ID:KpVcvn1GO
うまい棒バリバリ食べてるけどやめたほうがいい?
474可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:03:22.13 ID:cslbWbGX0
うちは、ステンレス製の鍋を使ってる。
後は、炒め物は小さめのティファールのフランス製フライパン。

小さいサイズのを買っていると便利。

大き目のフライパンの他に。
475可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:07:34.44 ID:5jgFyhVK0
>>472
元レスも「可能性あり」としてるわけだし、ここに質問しにくる人は
書かれたことを鵜呑みにするしかない人だと思う。
その人に自分で調べて納得しろと言うと、他のスレで聞くことになるだけかとw
476可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:38:27.17 ID:4aFSxDfz0
基本
@東北関東産地の食材(野菜・肉類)は避ける
A東北関東の水及び東北関東工場の飲料は避ける
B東北関東工場の加工食品は避ける
C青森沖から近畿地方沖までの海産物は避ける
D青森沖から近畿地方沖までの魚介類は避ける
E外食はなるべく避ける
Fやむを得ず外食する時はHPで原材料産地表示してる店にする
477可愛い奥様:2011/06/11(土) 14:32:30.86 ID:WAToAT2a0
山形から京都へ原乳輸送してるんだよね
そこの工場で加工すれば京都産に早変わり・・・
478可愛い奥様:2011/06/11(土) 17:56:30.98 ID:vDEyKU710
>>469
私も青森はセーフだと思って青森産の大根買ったよ
基本夫も危険厨なんだけど東北=ダメと思ってるらしいので
みそ汁の中に入れた大根をいぶかしげに食べてた。
危険厨でありながら全く数値とか見ない人だからなあ
しかしドイツの予報見てるとここ最近東北の方に風が吹いてるので不安かな
479可愛い奥様:2011/06/11(土) 19:33:59.26 ID:8gDuZbbZ0
熊野灘あたりは大丈夫ですよ。三重、和歌山の海域は放射物質は出ていません。
480可愛い奥様:2011/06/11(土) 19:46:27.13 ID:/nARRoIg0
炭化製品からセシウム検出−−東御の下水汚泥 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110611ddlk20040034000c.html


早くもセシウム汚泥が製品化されてしまった・・・
自治体の隠蔽体質がこう言う形で出てしまうとは・・・
481可愛い奥様:2011/06/11(土) 20:06:34.17 ID:Dv4uWc6m0
ある大手スーパーでは東北、北関東の野菜が売れ残ってるのもあるが
惣菜と弁当を多く販売してるから、その材料になるんでないのか?
と推量して弁当、加工品はもう買わない
政府はどうも、人体の安全より東北と日本経済の衰退を恐れているようで
なんでも、発表は後手だから、東京の放射線量もあてにできない。
松戸市では1m以下で測定している
482可愛い奥様:2011/06/11(土) 20:30:38.70 ID:2yZxvvEE0
とりあえずゴーヤを食べてれば安心でしょ、沖縄や九州で獲れるものだし、とか思ってたら
あるスーパーの店頭で関東の県の表示があるゴーヤを発見して、ガーーーン!!!

鹿児島なんちゃら黒豚とあるから、トレーを手に取ってみたらそれは豚のブランド名で
産地はやはり関東だった、

ややこしいね、もう。
483可愛い奥様:2011/06/11(土) 20:48:48.32 ID:5jgFyhVK0
>>482の流通概念が大雑把すぎてワロタw
ぶどうは全部長野でキウイは全部ニュージーランドなんだなw
484可愛い奥様:2011/06/11(土) 21:05:04.75 ID:2yZxvvEE0
クソッ、クソッ。
でも、もしもキウイのパックに「ニュージーランドなんちゃらキウイ」と書いてあったら
ニュージーランドから輸入したキウイなんだな♪ と思ってしまうでしょ?
485可愛い奥様:2011/06/11(土) 21:10:24.89 ID:5jgFyhVK0
>>484
ごめんごめんちょっとからかってしまったw

そーいや今日仕方なく外食になり入った店がなんとまた「東北応援フェア!」とか書いてて
おいおいおいおい…とガクブルしながらメニューを覗き込んだら

「福島発祥!牛タン!」
「◯市といえば! ◯◯!」
みたいな、東北人舐めてるのかって感じの内容だった。(多分東北産でもなくて
じゃあ何がしたいんだっていう)

他の理由からまったく食欲なくて自分はサワーぐらいしか飲まずに帰ってきたけども
それはまた別の話。
486可愛い奥様:2011/06/11(土) 21:14:01.72 ID:jplISJmR0
東北全体が被災した雰囲気になってるね
まあ、日本海側は特に無事だったわけだと思うけど
487可愛い奥様:2011/06/11(土) 21:21:55.22 ID:IK5/29jzO
>>470です
いやアルミ鍋買うなら、急いだほうがいいのかと思ったので…
落ち着いて調べるべきだよね
行平が好きなのは、軽いからにつきます
他の種類も色々ありそうで、選ぶの迷いそうだな…
488可愛い奥様:2011/06/11(土) 22:36:27.07 ID:4kEdipF/0
北海道産の大根キャベツイチゴ、出てきたよ。
子どもに3ヶ月近く野菜を沢山は食べさせてないから
うれしい。
489可愛い奥様:2011/06/11(土) 23:39:54.04 ID:5jgFyhVK0
今回GJだったらでぃっしゅぼーや、DMやらネット広告ががめついイメージがあって
利用したことはないんでページ見てたら
ttp://corporate.radishbo-ya.co.jp/info/info_583.html

今(らでぃっしゅぼーやの)販売網にのっている肉類はすべて震災前のもので
震災後のものは早くて今秋以降の予定です。

と書いてあった。
もしかして米なんかと同じで肉類もまだ大丈夫なものもあるのかな?
いや、それでもわざわざ買って食べないけどさ。
490可愛い奥様:2011/06/11(土) 23:56:49.57 ID:kPv4OkxB0
>>373でニンニクのことで尋ねた者です
念のため、あれからJA八戸へメールしたら、昨日わざわざ電話かかってきて
あのニンニクは去年収穫のもので、今年はまだ収穫していませんとのことでした。
>>386さん>>399さんのおっしゃる通り六月下旬から収穫始まるそうです。
レス下さった方がた有難うございました。
491可愛い奥様:2011/06/12(日) 00:52:49.58 ID:TAxjCMuT0
横浜の給食で署名してた人
思い切りYAHOO知恵袋で釣られててワロタw
誰か教えてあげなよ
492可愛い奥様:2011/06/12(日) 02:32:34.22 ID:n2TIrsTY0
http://33109244.at.webry.info/201012/article_11.html

これのソースがない。
このブロガーの脳内ニュースでないとしたら日本全国全滅じゃん。
トンキンザマァって言ってる人は先に被曝してたわけだ。
493可愛い奥様:2011/06/12(日) 05:29:27.00 ID:VkzCCaz10
情報おそっ
494可愛い奥様:2011/06/12(日) 17:31:02.85 ID:gwSeBAgbO
SUBWAY、福島 茨城 の野菜でも出荷制限にならなければ使います
って宣言してたんだね
中部だからあまり危機感がなくてうっかり食べさせてた
495可愛い奥様:2011/06/12(日) 19:02:13.37 ID:4YEUfwwO0
二番茶の荒茶検査シロなら自粛要請解除 静岡・藁科
http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201106110479.html


セシウム半減期は30年

最低30年は市場に出してくるんじゃねぇよ

496可愛い奥様:2011/06/12(日) 22:20:47.30 ID:drtDuHTk0
ちょっと遠くのヨーカドーににゃっとうがあった。ありがてぇありがてぇ…
納豆を買うのにあそこまで行かなきゃならんようになるとは…orz
497可愛い奥様:2011/06/12(日) 22:59:47.64 ID:zHPyZtUqP
ゴキブリをまだ見かけないが・・・おかしい
498可愛い奥様:2011/06/13(月) 10:06:57.04 ID:vBGwdHLS0
関東東北産を食べるやつは馬鹿
499可愛い奥様:2011/06/13(月) 10:08:54.19 ID:0s82lkwh0
>>497
それは指針にしちゃだめ。あいつらはどんなに汚染されていても繁殖する能力があるから。
500可愛い奥様:2011/06/13(月) 13:01:14.16 ID:3Ez+gqaf0
>>497
茨城県のいわゆるホットスポットに住んでいますが、
今年初のゴキブリは2週間前に遭遇しました。
もしかして放射能でパワーアップしていたらどうしようかと思いつつも
昨年の使い残しのゴキブリジェットを噴射したら
例年通りの弱さでその生涯を終えました。
その後ほうさんダンゴを山ほど置きまくったせいか、姿は見ませんけど。
501可愛い奥様:2011/06/13(月) 13:11:44.99 ID:EDmJr0RE0
セシウムやヨウ素等の放射性物質を,『光合成細菌』が食べてしまう!
なぜ食べるのか?放射性物質が放出する“放射線というエネルギー”を利用
するために食べるといわれています。

その光合成細菌を使った水耕栽培キット
Home Green Power という商品が売れています。

Home Green Powerで検索してみてください。
ベビーリーフで15〜20日で収穫出来るようです。

自分で、野菜を栽培し子供たちを守りましょう!
502可愛い奥様:2011/06/13(月) 16:57:54.31 ID:hnFw1M710
>>497
被災地は虫害で困ってるようです
ttp://idsc.nih.go.jp/earthquake2011/RiskAssessment/20110602musi.html
503可愛い奥様:2011/06/14(火) 11:29:30.69 ID:hx+x4SRT0
千葉などで通常の400倍のセシウム 筑波大が土壌汚染調査
http://www.47news.jp/news/2011/06/post_20110614100700.html


千葉オワタ
504可愛い奥様:2011/06/14(火) 11:44:12.46 ID:IGaT60HU0
佐賀からも放射性物質が松の葉から検出されたそう。以前(4月)にも
野菜からヨウ素が検出されていたんだって。どちらも基準値の数値の1000分の1だそうだけど
近くの原発玄海からではなく福一らしいとのこと。
ほんとかな?玄海からだと思うな、何かしら原発周辺は海からも土壌からも
平常にも出ていると聞いたけど。

最近は佐賀のたまねぎや魚介がお店に並んでいるし、買うしね・・複雑・・東海地区。
505可愛い奥様:2011/06/14(火) 11:48:38.74 ID:aUWb/2vM0
魚に関しては、宝くじの3等(100万円)に当選する程度の確率で、
高濃度汚染魚を食う感じになる。
まあ、99%は大丈夫だ。
運悪く1%を引いた人は癌発症。

動くなと言っても魚は動くからな。
中型魚だと時速60キロくらいはでるだろ。
一日で300キロ〜400キロは移動するんじゃないか。
一月もすれば、日本の太平洋側のどこにいてもおかしくはない。
506可愛い奥様:2011/06/14(火) 11:51:52.29 ID:TQBvQNEU0
大阪で、東京よりも高い放射線量計測ってほんとうかな。
ソースがみつからない。
507可愛い奥様:2011/06/14(火) 11:54:26.14 ID:3HyMv9uA0
これをTwitterに貼って注意をうながそう としたんだが
なんべん書き込んでも ツイート送信に失敗しましただってさw
情報統制なんとかしてくれ。
隠蔽したいほどの何か起こってるってこ と?w
Twitterやってるヤシ試しにこれコピペし て 書き込んでみてくれ!
なぜかライブカメラがNGワードなんだ か かきこめないから
ちょっとやってみてく れ!
ふくいちライブ 6/140:00-1:00→3分にしたらしい
1:07と2:33に謎の発光現象.
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc
煙が・・何が起ったんでしょうか?
光ってその後煙が大量に噴出
http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc
若干数値が上ってきてる。要監視.
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/
508可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:00:31.80 ID:P50zwAMHO
北海道・秋田・新潟以外の東北産の物は買ってない
509可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:04:35.38 ID:iMrkU7xn0
>>507はツイートしないように、パニックに陥れたいだけだから
510可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:05:18.83 ID:3HyMv9uA0
あとこれもはじかれた
(拡散希望)14日以降2号機2重扉の開放.
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-616.html
既にニュースでも公表されてるが
肝心の14日のいつからやるのか
開放後、どうなるかといった情報がないので危惧する向きも。
一応用心。
全国線量急上昇報告がなければとりあえず大丈夫だと思いたい.
http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/06/1666111530.html
11日に2号機2重扉を開放!
今も1日154兆ベクレル放出が続いてる
511可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:07:31.34 ID:TQBvQNEU0
>>509
いや、507じゃないが普通に映像とツイートが出回ってるよ。
でも都内各ポイントの線量は特に上がってないよ。
512可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:08:21.64 ID:TQBvQNEU0
ID:3HyMv9uA0 がはじかれたのは多分たくさんの人からSPAM認定を受けたwか、
Janetter Ver2を使ってるからじゃないだろうか
513可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:08:31.47 ID:3HyMv9uA0
いやパニックって・・ライブカメラで
実際におこってることだし・・
メルトダウンも隠したからパニックになったんですけど・・
東電の工作員はこの期におよんで
まだ隠したりないの?
同じことくりかえしたいの?
514可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:10:57.52 ID:3HyMv9uA0
隠してるけど線量が上がるかもしれねーから
用心しろが
なんでパニックになんだよw
515可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:12:18.77 ID:TQBvQNEU0
>>514
大丈夫だよ、ツイッターでさんざん出回ってるからわかるよ。
ID:3HyMv9uA0がツイートしなくてもちゃんと回ってるよ。
516可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:17:44.49 ID:p0bjBnQ+0
セシウムやヨウ素等の放射性物質を,『光合成細菌』が食べてしまう!
なぜ食べるのか?放射性物質が放出する“放射線というエネルギー”を利用
するために食べるといわれています。

その光合成細菌を使った水耕栽培キット
Home Green Power という商品が売れています。

Home Green Powerで検索してみてください。
ベビーリーフで15〜20日で収穫出来るようです。

自分で、野菜を栽培し子供たちを守りましょう!

birdexshop.com
517可愛い奥様:2011/06/14(火) 12:24:00.37 ID:3HyMv9uA0
512
あとこれもはじかれたから陰謀めいた物を感じて
しまった。
何でもかんでもパニック煽るデマだ って
政府や上の工作員みたいに余裕ぶっこいてると
いつか取り返しのつかないことになりますよっと。
既婚女性板で出産前の人もいるから
工作員はシカトして放射能には用心しろよ
工作員の言うとおりにして奇形が産まれてから嘆いても遅い

この記事↓東電が言い漏らした事によると
今福島の数十キロ圏内は核実験場と同じレベルらしい、で、
リアル実験場で奇形出産率はこうなっている
中国に近づいてきた日本 放射能汚染〜中国の場合〜
御用科学者連中達は中国核実験による健康被害はないと言って来た
(※拡散希望)
http://www.youtube.com/watch?v=CoN8kxUtrdc&feature=youtube_gdata_player
3まで有りますので併せてご覧下さい 
検 福島原発小児癌奇形
518可愛い奥様:2011/06/14(火) 18:40:12.32 ID:L8dVguIO0
ここの放射能と他スレのファーストフードの好きな奥様の住人と討論したら面白いw
519可愛い奥様:2011/06/14(火) 21:14:55.47 ID:PtFNZPbU0
今日は、店の前のダンボール箱に福島産とあるブロッコリー
売れずに萎びて変色してしまってる。
東電が買ってやれよ。
520可愛い奥様:2011/06/14(火) 23:26:10.72 ID:V1oBehS80
福島の給食に熊本のじゃがいも、佐賀のたまねぎ・・・
福島の野菜が手に入らないかららしいが、なぜ他県に福島の野菜が・・(献立にもよるだろうけど)
復興のためとかで出回ってるの・・児童に食べさせよとは言わないけれど
なんだかな・・・何か変、すべて出荷停止の上での熊本のじゃがいもなら得心もいくけど。
521可愛い奥様:2011/06/14(火) 23:34:39.03 ID:Fx6W/oP60
昨日池袋T部のデパ地下野菜売り場
ここしばらく香川産とかのブロッコリーだったのに
福島産になった途端、山のように積み上げられてて売れた形跡ゼロだった(午後6時時点で)
皆おくびにも出さない風だけど、考えてることは同じなんだな
赤ちゃん連れた若い夫婦が「関東産ばっかり…」とつい漏らしていたのを聞き逃さなかった
522可愛い奥様:2011/06/14(火) 23:49:45.94 ID:TQBvQNEU0
ドイツの予測図を観ると、明日あたり1日北海道から九州まですっぽり
放射能下におさまるんだなあ。
最終的には朝鮮半島へいくわけなんだが、なんかな。
523可愛い奥様:2011/06/15(水) 09:00:34.58 ID:53GADteJ0
今日の福島からの風向きでドイツのって
このサイト上でOK?
http://atmc.jp/germany/

この時間通りに読めばいいのか?
東京なんだが換気で窓開けないと湿気が…
午前中はぜーふとよんでいいのかな?
524可愛い奥様:2011/06/15(水) 09:20:43.15 ID:Qq6wJThh0
>>521
京野菜のコーナーに色々あるじゃん!と手に取ったら関東野菜がまぎれてるしね。
頭部地下ダメになったらかなり厳しいわ。
525可愛い奥様:2011/06/15(水) 09:26:15.62 ID:xAbzobVP0
関東のセレブが涙目で汚染野菜を口にしてる光景が浮かんだ
526可愛い奥様:2011/06/15(水) 09:27:17.84 ID:HzMxHMke0
>>523
奥様、UTC、UTC!
527可愛い奥様:2011/06/15(水) 10:37:47.54 ID:notkWQam0
京野菜コーナーに混ぜるって面倒な事してくれるわねえ。
そういえば昔は水菜も京野菜じゃなかった?こんなに普及していなかった気がする。
毎年6月になると出て来る大きめの辛くない獅子唐の様な唐辛子美味しいよね。
528可愛い奥様:2011/06/15(水) 10:50:37.48 ID:xAbzobVP0
もう外食しなくなって3か月めか
平気そうにピカ毒食べてる馬鹿OLとか早めに白血病発症してくれないかな〜

529可愛い奥様:2011/06/15(水) 10:51:32.83 ID:HzMxHMke0
>>528
自分がやりたいことと他人がやってることは区別しなよ…厨房じゃないんだからさ。
530可愛い奥様:2011/06/15(水) 11:03:45.64 ID:Uczo05dP0
>>え、東京換気しちゃまずいの?
強風吹いてないけど・・・。
今日は出かけない予定?
531可愛い奥様:2011/06/15(水) 11:05:28.90 ID:IPts+8YR0
>>528
そんな、人の不幸を願うあなたの腐った頭が哀れでなりません
ある意味、放射能より、自分に害になるかとw
こちらも外食禁止3カ月になるけど習慣になってしまったわ
探せば、世界中の食物があるから
セイロンの紅茶 イタリアのパスタ トマト缶 また安いんだわ
532可愛い奥様:2011/06/15(水) 11:07:47.07 ID:Uczo05dP0
530です。ミスった。
>>522さんへのレスでした。
533可愛い奥様:2011/06/15(水) 11:13:59.55 ID:HzMxHMke0
>>532
いや、普通に出かける。近所でリアルタイム線量をアップロードしてる人がいて
それによると上がる傾向はまったくない。
534可愛い奥様:2011/06/15(水) 11:15:40.27 ID:Wr7vSf9f0
イタリアのパスタはチェルノの影響受けてないか・・今も・・
もう何年も前にうちの地域の生協のリストから外されていて
それ以来、国産小麦のパスタだ。
今安全ならいいんだけどね、今でもチェルノは終息してないからね・・
気にしすぎかな、神経質だったらごめんね。
535可愛い奥様:2011/06/15(水) 11:53:24.60 ID:53GADteJ0
>>526
トン!+9時間だね!
じゃあ安心してガッツリ換気しようかな
536可愛い奥様:2011/06/15(水) 13:35:54.79 ID:Qq6wJThh0
+9時間てことは、あの表示が15日0:00のときは実際は日本は15日9時ってこと?
頭弱でスマソ。
537可愛い奥様:2011/06/15(水) 13:37:58.97 ID:Qq6wJThh0
あ、ごめん、書いてあった・・・
538可愛い奥様:2011/06/15(水) 14:20:39.55 ID:8OJOJw1W0
ドイツ気象庁のシミュレーション見てる人、ここの説明(日本語訳)は見てるよね?
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329

この図はあくまでも気候条件のみによる予想であり、空気中の有害物質の実際の密度は反映されておらず、
放射能濃度測定値による危険度評価とも関係ありません。同一視しないように。
との旨がDWDのサイト上にも幾度も注意書きしてあります。
539可愛い奥様:2011/06/15(水) 17:15:00.90 ID:HzMxHMke0
>>538
うん、それはわかってる。
わかった上で、近所の線量速報見てるから安心よ。
でもありがとう。
540可愛い奥様:2011/06/15(水) 18:40:30.10 ID:d8kCIYki0
石原幹事長、反原発「集団ヒステリー状態」
http://news.tbs.co.jp/20110614/newseye/tbs_newseye4751167.html


さすが原発利権の自民党は良く分かってるね
541可愛い奥様:2011/06/15(水) 21:08:15.55 ID:va0dk9Py0
愛知県の茶もセシウム360ベクレルも・・・。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001fl0b-att/2r9852000001fl6v.pdf
愛知までこんなにやられてるとは・・・。
ショック。。
542可愛い奥様:2011/06/15(水) 21:19:12.27 ID:fRAHhJpD0
ここに人達って、実際の放射能以前にストレスで死にそうw
543可愛い奥様:2011/06/15(水) 21:46:58.23 ID:UT4CvP480
最初の頃は被災に酔っいて辛かっただけだったが
今はなんだか備蓄と食料調達と水買いが生き甲斐になりつつある。

部屋も綺麗さっぱりして埃も消え
不用品も捨てたりカーテンも久々に洗ったりして
何だか震災前よりも健康的な食生活になった。
外食で食べ過ぎたりもせずに体重も減ったので
今は元気いっぱいだ。
だが、原発はどうにかして欲しい!!
544可愛い奥様:2011/06/15(水) 21:55:08.77 ID:LVRzgwS80
>>521
店にも寄るけど最近良くあるパターン
・キャベツ
 産地:愛知産・茨城産の併記
・レタス
 産地:兵庫産・茨城産の併記

キャベツは通常、産地が銘記された段ボールに山積みで売るので産地は箱を見れば
OKなんだけど、最近箱から出して産地不明状態で売るケースがある。で、表記は並列!

レタスは産地の印刷された透明な袋にパックされて売られることが多いけど
袋無しで、表記は並列!

産地を複数併記したら、意味無いじゃん!
545可愛い奥様:2011/06/15(水) 22:15:20.18 ID:vmyuzYDz0
>愛知までこんなにやられてるとは・・・。
>ショック。。

何言うてんの、今さらpgr
ここの奥たちの書き込み本当に笑える。まっさらな体に放射能汚染された食べ物が
入っちゃうじゃない!みたいなヒステリックな書き込みでw
3月の爆発と降雨で関西地区含めてもう放射のまみれだよ、日本全土。
海外の人たちは、放射能まみれの日本人を憐れんでるのに、まだ自分たちの
地域は汚染されてないとか勘違いしてる奥たちが多いんだね。
食べ物拒否してても貴女の自宅が玄関口、雨どい、側溝とホットスポットだらけだよ。
546可愛い奥様:2011/06/15(水) 23:23:20.80 ID:EmeKTQbM0
>>544
奇遇だな、そのパターン

長崎ちゃんぽんリンガーハットも複数併記
大戸屋も複数併記

なんの意図があるのかしらんが、固形物までまじぇまじぇしてごまかそうって魂胆か
547可愛い奥様:2011/06/15(水) 23:42:23.06 ID:NSub5GsD0
震災発生時から(もしかしたらそれ以前からだったのかもしれないけど)、
ものすごく壮大な人体実験中だよね…。隣の国とか笑えなくなってきた。

子供作る気もないし、どうしようもないことは気にしても
ストレスたまるだけだし…って思って、ある程度割り切って
生活してるけど、情報操作や隠蔽っぽい感じは気分悪いわー。
548可愛い奥様:2011/06/15(水) 23:44:46.28 ID:LNzpiAppO
今さらpgr
ツボりましたwww
昔の歌の歌詞みたい
549可愛い奥様:2011/06/16(木) 00:02:32.91 ID:b0QSHG6C0
放射能はなかったことにします、っていう国と農家だからね。

大本営発表w 頭のいい人は政治家にはならないからね。日本だと。
怪しい筋か、民間で使いものにならない金持ちの超バカボンばっか。
550可愛い奥様:2011/06/16(木) 00:14:39.24 ID:gsZiUhT+0
ほんとそうだねぇ・・放射能・・どこどこ、どこの国ですか〜状態は
異常だよね、この国よ、日本よ。
今に世界からも吹っ飛ばされて、貧乏で最低の国に成り下がるわ・・
カン、枝豚、恨んでも恨みきれないわ。
一億総不健康で平均寿命も後進国なみでさ、世界経済からも脱落
すっかり信用を無くして没落・・
551可愛い奥様:2011/06/16(木) 10:47:04.43 ID:zBd3k8Og0
ピカ毒野菜食べてる人間から高確率でガン発症だね
西日本野菜を厳密に選んで食べながらのんびりピカ毒食べてる関東民を
生暖かい目で観察してればいいだけ
552可愛い奥様:2011/06/16(木) 11:17:41.56 ID:BSbzf+AJ0
本当に恐いのは内部被曝「内部被曝について知って欲しいこと」
http://kingo999.web.fc2.com/naibu.html
内部被曝について、イラスト入りでやさしく解説しています。
553可愛い奥様:2011/06/16(木) 11:53:38.62 ID:1We0QvN50
279 名前:可愛い奥様[ sage] 投稿日:2011/06/01(水) 00:19:38.20 ID:zHwvP1pK0
大量のキャベツと白菜、ともに茨城産。異常に多く関西に入ってきてる 
震災前はこんなのなかった

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110530000056
京都市が震災ごみ受け入れ
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000032584.html
京都市長 だいさくさんに 抗議メール電話をかけるのだ!

660 :名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:34:15.24 ID:h2WK9QNF0
京都だけじゃなく山形県も
1500台の汚染された車やセメントを再利用してその鉄などを全国にばらまこうとしてる
牛乳のように京都をはじめ全国にまき散らされるだろうから抗議したほうがいいよ
秋田・京都・新潟など日本海側の県は船で汚染鉄を運ばれるから特に注意
木屑やセメントなども再利用する予定らしい とうとう全国に放射能ビルや放射能セメント階段や放射能フライパンが…

↓ここに電話して抗議

山形県庁 
〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/
山形県が提案する復旧支援のための支援スキーム!!という名のがれきを全国にまき散らすぞ作戦の詳細
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf

東日本大震災復興支援山形県会議
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryaku/kenkaigi.html
554可愛い奥様:2011/06/16(木) 11:54:28.83 ID:1We0QvN50
>>345
マルハニチロは材料の魚は全て海外のもの?
そんなわけないんじゃない?
私が問い合わせたときはそんなこと言われなかった
555可愛い奥様:2011/06/16(木) 14:17:04.50 ID:vA8FK8iF0
企業のいうことを絶対だと思い込み、信じるのは、あほばかり。
いい加減、目を覚ましなさい。

私は、何十社と裏切られたよ。株をしてるんで、分かるんだ。
556可愛い奥様:2011/06/16(木) 14:31:56.00 ID:uVcMXFSE0
>>553
野菜は全国規模で流通してんだね 関西の冷凍ギョウザも安心できなくなった
昨日の店で、カット西瓜が、熊本産の隣に茨城産熊本産茨城産と並べられてあったのだが
産地シールはってるだけなので、どこまで信用してよいものかw
557可愛い奥様:2011/06/16(木) 15:04:36.76 ID:1We0QvN50
>>556
すいかやメロンにも張られてるあの産地シールは
いつ張るんだろうね?
産地の熊本とかで張るのならいいけど、スーパーの店員が張るなら信用できない
558可愛い奥様:2011/06/16(木) 15:09:27.81 ID:MFYiJD280
茨城・千葉の一部で管理区域並みの汚染

画像
http://news.tbs.co.jp/jpg/news4751158_6.jpg

 放射性物質による土壌汚染地図を筑波大学が作成しました。茨城県や千葉県の一部の土壌から、病院のCT検査室などの放射線管理区域並みの比較的高い
放射性物質が検出されていたことがわかりました。

 福島第一原発からおよそ200キロ離れた茨城県取手市。このあたりで採取された土壌から、通常の400倍にあたる放射性物質が検出されました。

 筑波大学が作った放射能の土壌汚染地図。福島第一原発付近は、値が高いことを示す赤や黄色になっています。そして原発から離れていくと緑から青へと値が徐々に低くなるのですが、
茨城県南部や千葉県北西部に差し掛かると再び緑に・・・。この数値は1平方メートルあたり、およそ4万ベクレル。通常の400倍です。

 「4万ベクレルという数値は、『放射線管理区域』(原子炉建屋など)の基準になる値。それ(4万ベクレル)よりも高くなってくると、どんどん危険になるので気をつけなさいと」
(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)
559可愛い奥様:2011/06/16(木) 15:15:37.45 ID:XNGgwgfLO
>>555ほら吹き会社晒してプリーズ
560可愛い奥様:2011/06/16(木) 16:06:37.39 ID:VtM3HfaZ0
岡山も福島牛受け入れて国産牛として売ってるし
知らぬ間に日本中が放射能ゴミ食品食べまくってんだろうな
561可愛い奥様:2011/06/16(木) 20:35:00.49 ID:MFYiJD280
今の関東人って火事場に貴重品取りに行って煙に巻かれて死ぬタイプだよね
562可愛い奥様:2011/06/16(木) 22:38:00.42 ID:sV9ds4xi0
563可愛い奥様:2011/06/16(木) 23:04:59.25 ID:vhvzAQj+0
真鯛が東北で豊漁ですって!
鯛の刺身はセシウムに気を付けた方がよさそう
骨に蓄積するらしいから鯛茶漬けも微妙
564可愛い奥様:2011/06/16(木) 23:58:56.53 ID:b0QSHG6C0
てかさ、誰も取らないから豊漁あたりまえw

真アジも大漁って今日の報ステ?かなんかニュースでやってた 
気仙沼から三陸沖。加工工場も直ってないのに必死で取ってるらしい
狂ってるな、東北漁師。
565可愛い奥様:2011/06/17(金) 00:02:54.56 ID:QWpeBhUt0
5月24日製造年月日の緑茶買ってしまったけど
新茶ってどこにも書いてない。100g498円のスーパーで売ってるお茶が新茶だとは思えないけど不安
566可愛い奥様:2011/06/17(金) 08:06:25.62 ID:mV17j8iYO
せっかく問い合わせても嘘つかれたら被曝

でも信じるしかないんだけど(悔)
567可愛い奥様:2011/06/17(金) 09:32:43.46 ID:GMhYiqlO0
>>562
「こどもが仲間はずれにされたくないので(牛乳を)飲ませてます」って…。
都内で牛乳ぎゃーぎゃー言ってる私からしたら言葉を失うわ。
568可愛い奥様:2011/06/17(金) 09:41:02.01 ID:zo3+LogT0
そう、お母さんしっかりして!だよ。
子を守るのは親の役目。
なんとでも言い訳できるでしょ、仲間はずれがこわくて
子の健康を脅かすのがいいの?
子の健康より大事なものはないよ、天秤にかけるもんではない。
569可愛い奥様:2011/06/17(金) 10:02:46.45 ID:iUykyiNb0
>>563
骨に蓄積するのはストロンチウム。
セシウムは筋肉だよ。
にわか知識ででたらめがどんどん広まっていく。
これだからバカチュプはw
570可愛い奥様:2011/06/17(金) 10:19:17.32 ID:hMs7F2ki0
>>569
563は工作員すよ髭の生えた
571可愛い奥様:2011/06/17(金) 10:28:16.75 ID:GMhYiqlO0
>>569
>>563は嘘情報でそのバカチュプという人達の恐怖心を煽ろうとしてるやつだよ。
って569までセットだったらごめんねーw
572可愛い奥様:2011/06/17(金) 10:46:45.34 ID:EZUv1OrE0
>>563は違うと思うな、ちょうどTVで鯛や鰯の豊漁をやってたからね。
千葉だったかな、名物の入梅いわしが豊漁、だんだんと東北のほうへ
北上していってるって。鯛は割りと深いところにいるので移動はしない。
私は569のほうが不快だよ。
今、うちらの県の海はやや遠いのと黒潮で影響はないのだけど
東北産をうちの県産として売り出すと言い出してるから
うちの県の魚介ももう買えない。
九州、四国のものを探そうとするけどないんだよね〜。
573可愛い奥様:2011/06/17(金) 11:13:49.73 ID:uu0zxBD90
>>569
セシウムは心臓、腎臓に蓄積されるそうだよ
574可愛い奥様:2011/06/17(金) 11:33:11.35 ID:GMhYiqlO0
マンガン 鉄 コバルト ニッケル 銅やっても亜鉛!あいたいー

どこに蓄積されようとも、その部位100、他0ってことはないだろうよとw
575可愛い奥様:2011/06/17(金) 14:06:00.90 ID:+xY25Xmw0
「飲用茶としては安全」静岡市長が宣言 放射性セシウム検出問題
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110617/CK2011061702000144.html


静岡市長を逮捕すべき

国民の健康と安全を害してる
576可愛い奥様:2011/06/17(金) 14:42:43.76 ID:BtnF84X/0
この市長は、本当にお粗末クンだわさ。
次回は、別の人に入れて欲しい。>静岡県民
577可愛い奥様:2011/06/17(金) 14:54:27.86 ID:mV17j8iYO
近畿大学の専門家…アホですか?

内部被曝も入れず、土遊びOK(どんどん半減期で減っていくから)

息子入れるの辞めた

@ミヤネや
578可愛い奥様:2011/06/17(金) 14:59:50.53 ID:PvleyxLWO
もう既出でしたらすいません。
みんなで意志表示しましょう!

京都市で震災ごみ受け入れ反対署名スタート!18日まで。市外在住者でもインターネットで署名できます。京都が「NO」を言えれば、他の自治体でもNOを言いやすくなります。ぜひ署名・拡散を!http://houshanou-shomei.blogspot.com/


京都では先週、地元住民と福島県からの避難者の連名で陳情書提出も行われました。http://tsunamiwaste.blogspot.com/2011/06/katrinvonjapan-katrin-httptwitter.html
579可愛い奥様:2011/06/17(金) 15:09:36.69 ID:t3dwC4Ux0
近畿大学はもともと利口な子がいくとこじゃない。
580可愛い奥様:2011/06/17(金) 15:42:33.62 ID:rYV/eJlI0
>>567
仲良く発癌。
581可愛い奥様:2011/06/17(金) 16:43:40.72 ID:eOnsaikWO
来年早々出産だというのに 乳製品が信用できない。
粉ミルクどうしょう…
582可愛い奥様:2011/06/17(金) 17:59:31.30 ID:M2XQ0Zzt0
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 17:06:41.96 ID:89loeKMm0 [2/3]
今日の国会、すこし面白かったね。
どっかの女議員が、完全防護でふくいちに行ってきたと熱弁。
「線量計は100マイクロ毎時という、極めて危険な値を示していました!
作業員の方々は、そんな場所で作業されているんです!」

ふくいち敷地内100マイクロ毎時
福島市の通学路脇の草むら152マイクロ毎時

だ め だ こ り ゃ
583可愛い奥様:2011/06/17(金) 19:21:42.55 ID:0Vvj1esD0
>>581
粉ミルクだけの問題じゃないような・・・
584可愛い奥様:2011/06/17(金) 19:25:44.79 ID:BtnF84X/0
>>581

ニュージーランドショップがあるよ。どうしてもだめな時は、ここの店で
買えばいい。高いけど、安心感はあると思う。

http://www.shopnewzealand.co.nz/ja/c/%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89
585可愛い奥様:2011/06/17(金) 21:37:12.26 ID:wX02j0FZ0
年末あたりから奇形児や低脳児が生まれてくるのか
586可愛い奥様:2011/06/17(金) 23:13:40.63 ID:4DnYq1jO0
これから何が心配と言えば、お米でしょ・・
この秋はどうなる??
秋から外食も恐いです。
587可愛い奥様:2011/06/17(金) 23:21:37.88 ID:t3dwC4Ux0
>>586
えっ?今は恐くないんですか?
もう十分怖いので外食してない。出来ない。
588可愛い奥様:2011/06/18(土) 00:00:18.96 ID:g0afkoAX0
これからは、食品界も売れ行きが悪いと産地偽装 表示ナシが増えるだろうね
現にタマゴは産地を表示せず仲買業者の住所表示だけにしたところもある
お茶の飲料水や冷凍ギョウザは、夢の日本セシウムと中国農薬のドッキングもあるよ
気を抜いて外食やお招きで、食べようものなら基準値超えでアウト
589可愛い奥様:2011/06/18(土) 04:57:40.60 ID:vniDfA1oO
>>584ありがとう!

>>583水や食料は取りあえず確かなもの選んでるから
そっちは今のところ大丈夫なんだ。
590可愛い奥様:2011/06/18(土) 05:16:32.43 ID:RKszAzjB0
米か・・・
安全圏から買っても、絶対あちこちの産地のが混ざるとみている。
米は国の関与が大きいから、国の保護、すなわち産地偽装は野菜どころじゃないと思う。

小麦の時代がやってくるのだろうか
米が好きだよぉ
591可愛い奥様:2011/06/18(土) 06:29:47.18 ID:rjsgPbT80
いつまでもグダグダ言ってる暇あったら海外にでも行けやボケどもが
592可愛い奥様:2011/06/18(土) 06:52:48.65 ID:WnPAYeakO
581

私は妊娠初期なので妊娠確定したその晩に慌てて缶ミルク買いに行ったよ。(一人目は母乳だったけど今回セシウム出てあげられない場合に備えた)

生まれるのが1〜2月だから原発前のを8缶とお出かけ用キューブ沢山ね。

キューピーの離乳食は2〜3年オッケーだったから50個くらい買った
二人目だし普段は作るけど外出してるときとか旅行用に。

先週べびざらすで有ったくらいだから寂れた薬局とかならまだ全然有るかも?

頑張って〜!
593可愛い奥様:2011/06/18(土) 08:11:36.75 ID:c3OLfmBU0
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0610.pdf

輸入停止(食品)6月10日現在

アラブ首長国連邦、コンゴ共和国、クウェート、レバノン、エジプト、モロッコ 47都道府県

韓国 福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、埼玉、神奈川、静岡、東京、千葉 
中国 福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京、千葉
ニューカレドニア 福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京、千葉

ブルネイ 福島、群馬、栃木、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川
シンガポール 福島、群馬、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川、埼玉
台湾 福島、群馬、栃木、茨城、千葉
フィリピン 福島、群馬、栃木、茨城、岩手、宮城
ロシア 福島、群馬、栃木、茨城、東京、千葉、新潟、長野、青森、岩手、宮城、山形


アメリカ 福島、栃木、茨城


594可愛い奥様:2011/06/18(土) 08:11:53.82 ID:c3OLfmBU0
上記からみた危険度

SSSSSS 福島、栃木、茨城 (15)
SSSSS 群馬(14) 
SSSS 千葉(13)
SSS 東京(12)
SS 埼玉、宮城(11)
S 山形、新潟、長野(10) 
AAA 神奈川(9)
AA 山梨、山梨(8)
A 青森、静岡(7)
B 上記以外の道府県 (6)
595可愛い奥様:2011/06/18(土) 11:14:24.69 ID:m6Mqn09T0
いわき市の農家で廃業を決意した方のブログ、衝撃としか言いようがない・・・
土壌調査をせずに作付制限解除。住民が線量測定を要請しても全く動かない行政。
福島県民も食べない福島産野菜の実態…
心ある農家と、心のない国の対応。ひどい。

http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10926646707.html
596可愛い奥様:2011/06/18(土) 11:24:01.63 ID:c3OLfmBU0
仏で静岡産茶葉から規制値超す放射性セシウム

 【パリ=三井美奈】仏政府は17日、パリ郊外シャルル・ド・ゴール空港での
検疫で、輸入された静岡県産の茶葉から、規制値を超える1キロ・グラム当たり
1038ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
 福島原発事故を受け、仏政府が日本からの輸入品の放射能検査を開始して以降、
放射性セシウムが検出されたのは初めてだ。
(2011年6月18日11時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110618-OYT1T00264.htm?from=main2


597可愛い奥様:2011/06/18(土) 11:34:48.00 ID:4aDVs+670
ライブカメラの雲の動きで風向きが把握できる。長野市のライブカメラ
ttp://nagano-city.com/
http://nagano-city.com/
ここの過去画像動画をみるかぎり99%は福島から関東圏に風の流れは無いようだが。
598可愛い奥様:2011/06/18(土) 12:43:34.38 ID:ZkSzl42Y0
>>597
あのね、それも少しは意味あるかも知れないけれど

ここでは↓福島から関東圏に風の流れは、何度もありますよ。
気象庁
防災気象情報 > ウィンドプロファイラ(上空の風)
http://www.jma.go.jp/jp/windpro/
599可愛い奥様:2011/06/18(土) 13:59:42.05 ID:v1mPzF+k0
>>596
マジキチ静岡土人のせいで日本中がヤバイ
国内の検査でごまかせても、海外で検査されたらバレル
おそらく国内では検査数値を偽証してたんだろう
担当者を逮捕すべき


それに、これがゴキブリ農民の民度なんだから
一度でも基準超の放射性物質が検出された都道府県は

30年間農業禁止にすべき
600可愛い奥様:2011/06/18(土) 14:03:13.17 ID:46OYpd0J0
中国産や韓国産のほうが安全ですか?
601可愛い奥様:2011/06/18(土) 14:36:50.19 ID:ovwYhkDE0
>>600
そっちは直ちに害があるレベル
602可愛い奥様:2011/06/18(土) 14:45:18.96 ID:qQr3ajsn0

浜松のレタス買ったけど大丈夫かな?
野菜は怖いね。
603可愛い奥様:2011/06/18(土) 15:40:39.30 ID:qQr3ajsn0
あ〜榛名の卵買ってたわ〜。
次からはよく見よう。卵は正直ノーマークでした。。
604可愛い奥様:2011/06/18(土) 15:53:20.46 ID:GIRy/N150
卵は九州から通販してます。
卵は濃縮されるから怖いらしいよ。
605可愛い奥様:2011/06/18(土) 16:07:29.35 ID:UAeieUOs0
昨日岐阜卵かった。
3月以来、北海道と愛知の卵しか食べていない。
606可愛い奥様:2011/06/18(土) 17:32:32.65 ID:jFktE+YdO
卵は鶏の餌まで調べてから買わないと、だめだよ。
607可愛い奥様:2011/06/18(土) 17:52:18.28 ID:n0nQQLXoO
生野菜は九州なら大丈夫かな
608可愛い奥様:2011/06/18(土) 19:49:50.39 ID:zr9yVs7t0
九州住みだけど関東の工場のジュースとか飲んでる。
いままで40年蕁麻疹出たことなかったけど
できた。関係あるかな?
609可愛い奥様:2011/06/18(土) 19:54:47.81 ID:ovwYhkDE0
>>608
ジュースを飲んで何分後に出るのか、
同種の他のジュースでは出ないのか比較。
610可愛い奥様:2011/06/18(土) 20:50:03.39 ID:H9Psj67B0
今日よつ葉のヨーグルト買った。
あまりにもひさしぶりのヨーグルトなので怖ひ
611可愛い奥様:2011/06/18(土) 21:48:55.54 ID:4b7WnhrI0
ここ見てると、書きこんでる人たちの近視眼的観察力が笑えるね。
異常なほど神経質でパニック気質。
大気中の放射線既にたっぷり吸込んで内部被曝してるのに、さらにストレスため込んでる。
ほっといてもストレスでガン発症しそうな体質じゃないかと思うの。
612可愛い奥様:2011/06/18(土) 21:54:38.03 ID:IyztQF6b0
福島の人たちの健康調査するんですって。
遅かったと思う、そしてもっと早く、農産物の出荷停止と
瓦礫の持ち出しを禁止してほしかった。
野菜は出回る、牛豚は移動させるし、汚染瓦礫は他の自治体に
押し付けようとする(もう持込まれているらしいという自治体もある)
613可愛い奥様:2011/06/18(土) 21:56:52.54 ID:Tb8GcvIt0
>>611 恐らくシナチョン煽り工作員もいますね。煽られちゃっている人もいると
思いますが。。
614可愛い奥様:2011/06/18(土) 22:09:16.13 ID:KThKs7Vp0
>>611
今の時期は神経質くらいでないと、後になってセシウム取りすぎたと後悔しても
もう、体は元には戻りません 大気と食品 水の総計ですから少なくしないと
静岡茶が、フランスでセシウム入りが網にかかって、日本食品のEUでの信用なくなって
ダメージ大きすぎる
615可愛い奥様:2011/06/19(日) 00:10:41.61 ID:He19LyNx0
韓さんのいとこ奥さんか、
どーしても目に見えない放射能が理解できない福島農家じゃないの?

人生楽しそうでいいね。
616可愛い奥様:2011/06/19(日) 00:31:59.34 ID:4q3sHPE10
>>1 テンプレ

関東地方(かんとうちほう)とは、
本州の東部に位置する日本の地方である。

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の 1都6県から構成される

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japan_Kanto_Region_large.png

東北地方(とうほくちほう)は、
本州東北部にある日本の地方。

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県で構成され、本州の約3割の面積を占める。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japan_Tohoku_Region_large.png
617可愛い奥様:2011/06/19(日) 00:57:35.09 ID:W9L6Z6jP0
>>616
お前さー、小さいころから頭相当悪かったろ
618可愛い奥様:2011/06/19(日) 12:00:19.26 ID:DUA2tmDe0
この12県を日本国から分離して放棄するわけですね。
619可愛い奥様:2011/06/19(日) 16:38:55.75 ID:3wGruS5t0
フランス政府、静岡県産茶葉から基準値超の放射性セシウム検出し廃棄処分すると発表
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201710.html

飲んでも問題ない=川勝静岡知事


私達が放射能野菜や食品に甘いから、こう言うキチガイ知事をのさばらし、

日本の茶葉がフランスにまで迷惑をかけることになった

これからはもっと厳しく放射能野菜を不買しましょう


二度とこのようなことが起こらないよう、静岡産の全ての食品をボイコットしましょう
620可愛い奥様:2011/06/19(日) 18:01:37.85 ID:i6LhceZV0
産地に茨城・福島・静岡と書いてあるものを買う人もいるんですよね。
価格と見た目のみで判断している。
「ああこうやって内部被曝していくんだなあ」と思って見ている。
他人の買い物に口出ししないけど若くても無知というか馬鹿なんだろうな。

昨日、新茶の販売に大勢群がっていてレミングかと思ったよ。
621可愛い奥様:2011/06/19(日) 18:44:07.83 ID:4q3sHPE10
>>617
言葉の定義・広義や狭義というのは大変大切なことなんですよ。
ネット上のデマにも敏感な昨今であることですし
あたなが何に対して異論を唱えたかはご承知ではありませんが。
静岡が入っていないというのであればスレタイに中京とも入れますし
青森・山形などは関係ないというのであれば除くといも必要でしょう。
622可愛い奥様:2011/06/19(日) 18:51:12.69 ID:4q3sHPE10
>>617
文句が言いたいのであればスレ主やWiki編集にどうぞ。(あなたの創造する地図は通じないんです)
あくまで関東・東北をボイコットと【定義】してますので (あなたは東北に岐阜でも入ってるんですかね?) 
(言葉の定義に異論があれば理由を明確に反論してね) 一般教養の範囲で構いませんからね  

どうせ、反論は短い台詞の捨て台詞でしょうか?
で関東に中部編入しちゃう計画?
623可愛い奥様:2011/06/19(日) 19:23:23.45 ID:RHvTAA4T0
>>620
他人を貶めてまで自分ageしないと平静を保てないのかとすら思うよ。
いいじゃん、自分が信じることやってりゃ。
624可愛い奥様:2011/06/19(日) 19:31:34.05 ID:i6LhceZV0
>>623
別に音しめるなんて意図は無い。
ただ放射能の恐ろしさについて無知で呆れているだけだ。
うちの88歳の祖母でさえ買わないわ。
625可愛い奥様:2011/06/19(日) 19:48:31.10 ID:JlCEJSSE0
無知だから教えてほしいんだけど、広島長崎って原爆落ちたけどそれ以上の大事って
ことでOK?@福島
ふと思ったんだけど、60年以上昔だからって言っても、そこで健康に生きている人いるよね。
それとも広島長崎の人はほとんど異常持ちなのが公然の秘密なわけ?
626可愛い奥様:2011/06/19(日) 19:52:17.91 ID:9V0FGlyY0
フランスで引っかかった静岡のお茶を焼却処分するって言っていたけど、
それはフランス的にはオケーなの?
627可愛い奥様:2011/06/19(日) 21:32:05.06 ID:3IJWoAKB0
>>625
広島とは比較できません 広島は、ピカドンでオワリ
数十万人が一瞬にして死にましたが、その後、ガン 白血病やらさざまな病で現在まで
苦しんでいます。
福島は3カ月経った今でも、放射能が垂れ流し中で来年の1月の収束予定だそうです
チエルノブイリと比較したのが良いです
チエルノブイリ原発事故 被害でググれば?
628可愛い奥様:2011/06/19(日) 21:58:38.36 ID:ldHSblLi0
そうそう、どうして静岡はフランスなんかに
輸出したのかね??しかも検査しないで輸出したのかね?

だいたい静岡知事『静岡のお茶は検査しません』なんて堂々と言い切ってるけど
政府も放置だし首長さん達も各都道府県ごとに検査して制限食らって
その後は全額損出補填して貰えないから検査しない方針でいきますとか言い出して
日本ってこんな国だったのか、情けない。
629可愛い奥様:2011/06/19(日) 22:01:15.75 ID:xFmyqlifO
>>623
同意。
他人の買うものをいちいちジロジロ見るオバサンたまにいるよね
630可愛い奥様:2011/06/19(日) 22:12:37.89 ID:RHvTAA4T0
>>624
それを貶めるっていうのでは。
自分がやることの理由付けに他人sageしているようにしかみえない。
このスレ住人としてはすごく迷惑。

631可愛い奥様:2011/06/19(日) 22:19:45.48 ID:ldHSblLi0
うわ、なんか凄い自演厨来てるんだねwww
632可愛い奥様:2011/06/19(日) 22:22:30.91 ID:ldHSblLi0
この時期に他の人々の行動や買い物してる品々に無関心でいる人は放射能に無関心な輩であろうよ。

普通に関東産や値崩れしている安過ぎて恐怖を感じざるを得ない野菜に群がってたら
見るよねぇ。
633可愛い奥様:2011/06/19(日) 22:24:48.37 ID:Kd+VPl+ZO
オーストラリアが福島の牛を買い取ったと以前に聞いたが、まさか逆輸入されてオージーに化けてないよね…
634可愛い奥様:2011/06/19(日) 23:29:05.92 ID:RHvTAA4T0
>>631
もしかして、629が携帯だから630(私)=629と思われてる?ww
携帯はパケ放題じゃないから2ちゃんとか無理だよ、そうでなくても
汚染度の低い商品購入でお金かかってるわい。

いや見るし知らないんだなとは思うけど無知だのバカだの
なんかそういうの変だと思う。
635可愛い奥様:2011/06/20(月) 05:11:44.91 ID:J4XwKCxl0
あなたたち、野菜不買で、そのうえ日頃のうっぷんこんなところに書き込んでるストレス気質で、
もろ成人病まっしぐらでしょうに。これから子供作る年齢じゃない成人なら
十分大丈夫な規制値下回る食べ物は食べていかないとかえって体に悪いんじゃないかしら?
636可愛い奥様:2011/06/20(月) 09:53:49.43 ID:23rcrF8u0
ラジオで
長(なが)なんたらっていう(あんまり知らない、関心ないから)歌手が
宮崎に福島の牛を8頭引き取った畜産家の話をしていた・・・感動にわななきながら
口蹄疫で打撃を受けたので福島の畜産家の役に立ちたいからと。

預かるだけならいいけど流通させないでほしい、なんでこんな状態になったか
長なんたらいう人はわかっているのか、放射能汚染された牧草を食べ、強制退去エリアに
何日も置いておかれた牛が商品になるわけないでしょ!同情も方向が違ってるわ。
地震で牛舎が壊れた じゃないもん、放射能よ、放射能!移動させるのもNGでしょ。
637可愛い奥様:2011/06/20(月) 10:01:53.58 ID:js3j63Id0
>>635
今日もご苦労様だねえ
日本語もう少し勉強したら?髭さん
638可愛い奥様:2011/06/20(月) 10:29:14.20 ID:yXQTtfZ+0
>>636
わななきながら・・・なんか笑えた。
感動の方向がずれとるな
639可愛い奥様:2011/06/20(月) 10:53:37.17 ID:eDpAOmp10
放射能の風評を2chに書くと最悪逮捕されます。基準値超えていない=法的に問題ない。農家は風評カキコ訴える相談を弁護士にする。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1308534512/l50
640可愛い奥様:2011/06/20(月) 11:29:28.85 ID:kjb0tqYk0
風評っていうならきちんと数値公表したら?
た だ ち に〜ならいらないよ!
消費者にも知る権利、選ぶ権利、声を上げる権利があるんだ!
提供する側もきちんとしなさいよ、通常じゃない数値をだして
ただち〜はないだろ!消費者を侮るな!!
641可愛い奥様:2011/06/20(月) 11:34:42.28 ID:2pkGZ85C0
今日は18億ベクレルが南風に乗って北海道に行ってるそうだね・・・
642可愛い奥様:2011/06/20(月) 11:37:25.72 ID:SeFUTS3W0
【原発事故】 「放射線から子供守れ」 チェルノブイリ100キロ圏内で500人以上の障害児 
反原発講演会、日本の基準の甘さに警鐘 

★反原発講演会:「放射線から子供守れ」 基準の甘さに警鐘−−鹿児島 /鹿児島

 海江田万里経済産業相が福島第1原発事故を受け、定期検査で停止中の原発再稼働を
地元自治体に要請する方針を明らかにした18日、鹿児島市新町の東本願寺鹿児島別院で、
反原発を訴える講演会が開かれた。原発問題に詳しい未来バンク事業組合理事長、
田中優さん(54)が子供の放射線被害などについて語り、約150人が熱心に聴き入った。

 田中さんは講演で、86年チェルノブイリ原発事故後のウクライナ・キエフの小児病棟の映像を上映。
事故現場の100キロ圏内で500人以上の障害児が産まれたことや、
今も脳腫瘍などに苦しむ子供たちの声を紹介した。

 それらの子供の浴びた放射線量が年5ミリシーベルトだったと指摘し、
日本政府が設定した児童生徒の年間被爆許容量20ミリシーベルトについて基準設定の甘さに警鐘を鳴らした。
643可愛い奥様:2011/06/20(月) 11:46:51.70 ID:SeFUTS3W0
【原発事故】 「放射線から子供守れ」 チェルノブイリ100キロ圏内で500人以上の障害児 
反原発講演会、日本の基準の甘さに警鐘 

★反原発講演会:「放射線から子供守れ」 基準の甘さに警鐘−−鹿児島 /鹿児島

 海江田万里経済産業相が福島第1原発事故を受け、定期検査で停止中の原発再稼働を
地元自治体に要請する方針を明らかにした18日、鹿児島市新町の東本願寺鹿児島別院で、
反原発を訴える講演会が開かれた。原発問題に詳しい未来バンク事業組合理事長、
田中優さん(54)が子供の放射線被害などについて語り、約150人が熱心に聴き入った。

 田中さんは講演で、86年チェルノブイリ原発事故後のウクライナ・キエフの小児病棟の映像を上映。
事故現場の100キロ圏内で500人以上の障害児が産まれたことや、
今も脳腫瘍などに苦しむ子供たちの声を紹介した。

 それらの子供の浴びた放射線量が年5ミリシーベルトだったと指摘し、
日本政府が設定した児童生徒の年間被爆許容量20ミリシーベルトについて基準設定の甘さに警鐘を鳴らした。
644可愛い奥様:2011/06/20(月) 15:51:01.43 ID:R3cb86Ux0
風評被害なのかどうかは後100年も経過して
『本当に被害は皆無だったから風評被害だったね』とならないと
風評被害とは言いがたい。

訴えるなんて言語道断。
645可愛い奥様:2011/06/20(月) 15:55:37.02 ID:eSbONVH20
風評って事実と異なることが風の噂で伝わって問題が大きくなることを言うのでしょ?
なんでもかんでも風評で片付けるのもどうかと思うけど。
神経質過ぎるのもアレだけどね。いづれ人は死ぬのだしどこかで諦めないと人口ばか
りこの食物自給率低い狭い島国に増えて困るしね。
長生きすればいいってものでもないし。
646可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:05:16.30 ID:kjb0tqYk0
>>645
変な理屈
647可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:35:52.81 ID:R3cb86Ux0
放射能で脳も萎縮しておかしな事言い出したりする人が出てくるかもね。
648可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:41:58.26 ID:J4XwKCxl0
てか、あんたら、19日に2号機の建屋ちょびっと開放して、
20日に全開放したんだよ。知ってた?
こういうニュースはあまり大きく報道しないんだよね。
億ベクレルの放射線が待機中に放出されたのにさ。
しかも雨続きだからまた落ちて来るよ。
649可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:45:02.15 ID:abMWgbz80
今日は窓開けないほうがいいよね・・・
午後も開放するって、テレビのニュースで言ってた。
蒸し暑い・・・
650可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:45:24.90 ID:NTlPP07m0
>>594
長野は北部でちょこっと出て依頼今は全然出てないよ
中南部は最初から出てないから長野産手に入りやすいから買ってる
富山や岐阜県央も
651可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:48:36.19 ID:LlM3/kO90
昨日鍋したから長野産の白菜しか売ってなかったからそれを食べたわ。
ちょっとぐらいならいいかなと思って。

これからは旬のものしか食べられなくなるね。

@大阪
652可愛い奥様:2011/06/20(月) 16:49:41.14 ID:2pkGZ85C0
>>648
18億ベクレルだよ。
653可愛い奥様:2011/06/20(月) 17:00:27.15 ID:Xm/HQNGeP
7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
(p)http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
654可愛い奥様:2011/06/20(月) 22:27:29.19 ID:Szu47xum0
フランス、今後は静岡産食品を全量検査へ…緑茶の放射性物質基準値超えで 欧州連合諸国にも波及する可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308571571/-100


当然、日本もそうすべきだろ
655可愛い奥様:2011/06/20(月) 22:29:26.22 ID:xoaPQebd0
関東圏が全国でも高レベルな被験者になってくれてるから
ここはじっと我慢して発病を待つだけだ
我慢比べ
中部関西はじっと静かに東が倒れ始めるのを待てばいい
そうすりゃ国も動き出す
656可愛い奥様:2011/06/20(月) 22:46:35.51 ID:x0KSfEm40
東がなくなった時点というか
東が風邪引いただけで西は即死みたいなもんだろう。

東が終わった時点で日本終了。
世界大恐慌も呼ぶであろうよ。
金地金は大暴騰。
657可愛い奥様:2011/06/21(火) 00:22:10.18 ID:hNfFgJr+P
>>656
まったく同意だよ。
東アボンヒャッハーとか言ってる人は脳が膿んでるのか、もしくは
空いた東に住もうと目論んでる大陸人かどっちかだわ。

東が広域で空いただけでかなりの大陸人がなだれ込んできそうで怖い。
無知な下層階級をどんどん送り込んで既得権、みたいな流れに…。
658可愛い奥様:2011/06/21(火) 05:37:04.57 ID:fudxU6uN0
だよね。
震災のどさくさに紛れて一等地を中国が買ってたらしいし。
それにいくら人が発病しても
因果関係はないと国はしそうだ。
なんせチェルノブイリでの健康被害もないとしているしw
659可愛い奥様:2011/06/21(火) 08:03:51.17 ID:DSvzSZCyO
発ガンしても携帯電話のせい とか言いそう
660可愛い奥様:2011/06/21(火) 08:19:22.33 ID:XBiOBfgr0
スーパーに猛抗議すれば取り扱いをやめてくれるぞ。
必ず本社に電話することが重要だ。直接本社に乗り込むのもOK
凸電で西日本の食材を置けと猛抗議しまくれば店頭から東日本の食材は一気に減った。
661可愛い奥様:2011/06/21(火) 12:04:56.36 ID:v9iSwhIf0
>>656
そんなの底辺暮らし経験してればたいしたことない
食い物に困るようなその日暮らしでも結構
一日食パン1枚とコーンだけで生活するなんて時代がくればおもしろい
もちろん東日本は9割発病でOK
西日本の自宅庭に食物植えて自作自演するから飢え死に
662可愛い奥様:2011/06/21(火) 12:58:40.46 ID:nAHn0ikE0
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg
放射能の広がり
この調査で、特定地域に分布しているのがわかる 群馬大調査
663可愛い奥様:2011/06/21(火) 14:12:31.07 ID:LouvZBZL0
国産のひき肉なんてごみための細切れを買ってる時点ですでに終わってる
どんな残り物をまぜこんでるんかしらんのか?
色が汚くならないように発色剤入れてあるし
肉を買ってきてたたけば普通に出来るよ
放射能語る前に気づけ


遅レス
664可愛い奥様:2011/06/21(火) 16:59:04.82 ID:bwBIhj8G0
ここにいる人は肉も選んで買ってるでしょ。
ひき肉なんて買わないし。
665可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:02:35.90 ID:XHcTKcjw0
「“福島県産”となると風評被害で買い手付かない」 福島県の漁業者、県内の港での水揚げを断念し千葉県で水揚げ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308641534/l50


千葉産オワタ

まあそもそも千葉の海も、福島の海も変わらんけどな
666可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:04:37.70 ID:7DnJI6bK0
>>665

千葉県産として、首都圏の学校給食に使われそうですね。
魚は、産地偽装てんこ盛りなのが、気に食わん。
667可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:28:22.76 ID:zB/vgwIZ0
千葉だけだと思う?
668可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:30:43.93 ID:7DnJI6bK0
いや、他でもしてると思うな。

汚染された食べ物をあの手、この手で食べさせようとする策は見事
だよね。
669可愛い奥様:2011/06/21(火) 17:39:01.66 ID:zB/vgwIZ0
多分ね。
太平洋沿岸一帯、北から南へ結構広範囲で運んでいる気がする。
向こうは商売だから他人が被曝しようが関係ないんだろう。
東電が賠償金を出して、取れた魚を全部買いとればこんな混乱は無いのに。
670可愛い奥様:2011/06/21(火) 20:26:47.12 ID:0GVRtBZS0
この間名神高速を走行中に乳牛?を積んだ九州の牧場のトラックを目撃。
どこから運んでるんだ〜と気になった。
671可愛い奥様:2011/06/21(火) 21:08:33.26 ID:oMEJhAOO0
今まで放射能検査なんてなかったから「あっちゃいけないもの」「検出量ゼロ」
という考えにみなさんとらわれすぎですね。既に汚染された列島で生きていく以上、
そんなことは無理ですよ。
そもそもみなさんがそれまでに食べていた野菜・農作物はほとんどが農薬が使われていて
基準値以下だから出荷されていたし、今もそう。農薬検査で基準値以下も含めて出荷停止にしたら
日本の食卓から日本の農産物なくなるよ。例えば、お米は苗の根から薬を吸わせて
虫に食われない稲にして収穫する。お米になる頃には人体に直接害が出ないほどに希釈
されるからOKということになっている。
基準値以下の残留農薬の含まれた農産物はこれまで食べていたくせに、
今になって基準値以下でも放射能はダメ、だなんて矛盾している。
672可愛い奥様:2011/06/21(火) 21:32:25.23 ID:/kHdM5Ea0
>>671
放射能と農薬を同列に考えてるてw
放射能の基準値20ミリって事?
それだったら、世界で笑われる基準値だわ 
個人的には、今まで農薬も危険視してきて中国野菜は絶対買いませんでしたわ
なるべく無農薬を選んできました。
それが今、中国野菜のほうが東北野菜より安心できる不思議w
どちらも買いませんけどね
673可愛い奥様:2011/06/21(火) 21:35:24.96 ID:8+IxxIHw0
農薬が残っている事は承知だよ、だけど日本は出荷2週間前は
散布してはいけないことになってる。それによって半減していくから。
中国は出荷直前でも散布する、量もお構いなし。
放射能は収穫する直前の野菜上に降りかかっているからね、問題はそこ。
プラスされていることがわかっているのに買い求めるかっていうの。
もれなく放射物質がついてくるものと、ついてないものじゃ、後者を
求めるでしょ、ま、今じゃ微量でも日本中の農産物についてくるけどね。
だから、ここの人たちはそれでもちょっとでもましなものを求めてるんですよ。
矛盾はしていない、正しいと思う。
674可愛い奥様:2011/06/21(火) 22:10:41.63 ID:YNRtuWO90
意地。意地でも放射能汚染された野菜買いたくないの。
お上、東電、農家のやり方が気に食わないから。
他の人は知らないけど、そんなやつらの思う壺にはまりたくないから、
できる限り避けるの。栄養失調で死んでも放射能では死にたくないから。
まあ死ぬ前にいろいろ爆弾落として死ぬけどさ、とにかく黙って
従順に殺される気ないから。
675可愛い奥様:2011/06/21(火) 23:22:12.18 ID:zB/vgwIZ0
生野菜しばらく食べなくてもそんなにも健康を害さない。
ソースは父、生野菜で食べられるのはキャベツの千切りと大根おろしのみだけど健康そのもののヘビースモーカー80歳。
放射能は子々孫々にまで影響を及ぼすから汚染野菜は食べない。
676可愛い奥様:2011/06/21(火) 23:28:49.31 ID:Ba6C4aKa0
>>675
たった一人のサンプルを挙げられてもw
で、
>放射能は子々孫々にまで影響を及ぼすから
のソースは??
677可愛い奥様:2011/06/21(火) 23:32:58.18 ID:JwulHiA2O
遺伝子レベルで影響あるんじゃないの?
678可愛い奥様:2011/06/21(火) 23:39:59.45 ID:8+IxxIHw0
半減期が長かったり、汚染土の除線など環境を即座に変えられないことなどじゃないかな。
一度汚染されたら何か手を打たないと変わらない、今がそうでしょう、汚染、被爆は収まらない。
放っておいてよくなるものではないからね。
だから後世までついて回るということでしょう。
すぐ何をいいたいか変換できたけどね。
679可愛い奥様:2011/06/21(火) 23:59:31.32 ID:hNfFgJr+P
>>671
私はきっとこのスレではかなり左派だと思うけど
こどもが食べる物だけはなるべく西の物を、だな。
東のものは新潟、青森、北海道は多少はものによってはありにしてる。

農薬が体にわるいのもすでに多くの食品が農薬漬けなのも知っているけれど、
だからといってさらに長期にわたって問題が起きると思われる薬(例)が追加されました!なんてものを
わざわざ買わないと思う。

無知と言われればそれまでだけれど、671みたいなことを自分の子が言い出したとして
「そうだねえ、かーちゃん馬鹿だよね」といいながらも671の食事はこっそり西のものにするよw
680可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:00:03.75 ID:z6l9C1J/0
福島県沖で初の漁再開認める 産経新聞 6月21日(火)18時18分配信

 水産庁は21日、福島県沖でカツオの放射性物質調査結果が暫定基準値を下回ったとして、同県から約530キロ沖の東経147度より東側の海域でのカツオ漁を認めると発表した。震災後福島県ではすべての漁が自粛されており、再開されれば震災後初となる。
1 名前:全裸であそぼ!φ ★ 2011/06/21(火) 21:43:36.00 ID:???0
・福島県いわき市の「県旋網漁業協同組合」は21日、同市の小名浜港で予定していた
 今シーズン初めてのカツオの水揚げを、仲買人らの間で原発事故の影響による風評を
 懸念する声があるとして断念、千葉県の銚子港に水揚げした。

 カツオは、19日に茨城県の那珂湊沖約300キロの海域で取った約17トン。
同漁協の野崎哲組合長は「小名浜港から水揚げすると『福島県産』となり、買い手がつかないと
 判断された。残念だ」と話した。
681可愛い奥様:2011/06/22(水) 00:23:26.65 ID:gsboAwVL0
>>680
それって抜け道使って消費者を騙しましたって事?
682可愛い奥様:2011/06/22(水) 03:09:50.74 ID:W3lGxjqD0
確か宮城は三重だか静岡に運んでたよね。
産地偽造にしてほしいわ。
683可愛い奥様:2011/06/22(水) 07:58:24.38 ID:gWFUB4Rx0
>>671
はそれ以降に批判を受けているのは当然ですね。
煙草で肺がんになるとかレントゲンでも被曝していると言う与太話と同じで、まったく意味の無い意見。
福一被曝は農薬も煙草もレントゲンも、すべて受けたうえでさらにプラスの害なんだよ。

農薬はなくして放射能を受けるんじゃなくて、農薬の有無に関わらず新しく受ける被害が今回の被曝なんだ。
被曝はダイレクトに遺伝子に傷をつけるので、本人の健康被害だけじゃなくて奇形児が生まれて一族に代々祟るのが恐ろしい。
チェルノブイリの奇形児、アメリカ軍の使った劣化ウラン弾での奇形児の写真をみてごらん。
認識が変るよ。

わかった?何度も言わせないでくれ。
684可愛い奥様:2011/06/22(水) 08:36:46.59 ID:Bzf4RtUvO
こんなことするのバレバレだから余計に消費者は不買なんだよね。
自業自得。


消費者バカにすんなよ。
685可愛い奥様:2011/06/22(水) 09:28:08.09 ID:Jy+D38jW0
これから海産物の汚染が進行するよね
ダダ漏れが収まらないんだから
漁師さんが可哀想だからって、放射性物質入りの海産物を流通させるのはどうなの?
じゃあ、そういう海産物を食べさせられる子どもは可哀想ではないの?
じわじわ追い詰められていく感じがして、苦しい
686可愛い奥様:2011/06/22(水) 09:54:59.88 ID:jEUz+CGG0
>>683
その劣化ウラン弾の放射能を浴びたイラクの人は多くの奇形児を生んでるんだよ
そのサイトに行って、あまりのグロ映像を朝から見てしまったわ
放射能をあびて帰国したアメリカ兵は、痛みとだるさで働けず、
多くがホームレスになってナマポ生活しているので
社会問題になっていて、結婚しても障害児が生まれているという事
福島には、当てはめていいかわからんけど、こういった事も知っておかないと
687可愛い奥様:2011/06/22(水) 12:33:40.00 ID:j2h73VTA0
放射能の祟りじゃ!!
祟りじゃ!!
俺たちゃ、生殺しされる!
688可愛い奥様:2011/06/22(水) 14:23:52.82 ID:jZ5cEv/F0
先の事を考えられない、起こってからしか対処しない政府はお終い。
汚染地域でない子供たちもやられて30年後に大和民族はトキのように
絶滅危惧種になっているだろう。チェルノブイリの事故の後でさえ
25年後に位に調査した、健康に生まれ無事に成人した子供たちは
わずか12%。←ここ重要。 日本は5%くらいになるんじゃないか?
689可愛い奥様:2011/06/22(水) 15:14:47.94 ID:k9Jb7H6J0
さいたま市、食品検査に放射線測定器 9月以降に導入 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110622ddlk11040275000c.html


9月以降ってw

検査事態してない自治体が多いらしいけど、埼玉酷いね
690可愛い奥様:2011/06/22(水) 15:21:43.27 ID:fTYie9IT0
さいたまの白ねぎ、四国にも時々流通しているけど、この商品だけは
ビニールに丁寧に包んである。大分産のとかは、裸のまま。
余程、他と一緒にしたくないのだろうか?
確かに、さいたまの畑で育つと、放射線量多そうだしな〜。
691可愛い奥様:2011/06/22(水) 15:35:40.92 ID:RtQCAMXV0
ひき肉はフードプロセッサーで簡単に作れるよ。
692可愛い奥様:2011/06/22(水) 16:04:09.96 ID:Up60qK8RP
>>690
東京都民だが、それはいくらなんでも思い込みが激しすぎる。
都近郊では遠方のねぎがビニール包装なんだけど、そうすると
そっちが放射線多いってこと?w
どこの地区に限らず、さいたまでも千葉でも事故前からビニール包装ネギはあるよ。
693可愛い奥様:2011/06/22(水) 16:17:49.83 ID:bx839IS50
さっきスーパーに行ったら三重県の表示の鯖が安かったんだけど、
念のため携帯から調べたら嫌な記事を発見。
デマか事実か知らないけど、やっぱり手を出さない方がいいわね。

三重県産の魚が市場で突然に増えているのは本当らしい
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8e3899942e989d94348bd5421ead1454
694可愛い奥様:2011/06/22(水) 16:23:23.20 ID:bx839IS50
>>682
千葉と三重の魚は不買にしといた方が良さそうね
千葉と三重の関係者には申し訳ないけど、受け入れる港がある限り、出回ってしまうもの。
被災地の漁師さんたちは、いい加減諦めて欲しい。
695可愛い奥様:2011/06/22(水) 16:41:30.02 ID:XMOtNueF0
私は静岡も買わない。
696可愛い奥様:2011/06/22(水) 17:54:07.00 ID:/aMCfFAD0
>>695
世界に恥を晒して、すっかり静岡はイメージダウンですよね。
あの知事バカ過ぎ。
世の中の動きが見えてない。
697可愛い奥様:2011/06/22(水) 19:59:45.95 ID:B8rsVyPNO
宮城の魚を受け入れていなくて、ただ単に豊漁だとかかかるはずのない魚が採れるのなら
ニュースになって良いはずよね。
つーか、その方が地震がおこるフラグみたいで怖いわw
698可愛い奥様:2011/06/22(水) 21:02:35.04 ID:eMiBTUWp0

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた
  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html



699可愛い奥様:2011/06/22(水) 21:09:43.09 ID:9LNFmzMK0
700700:2011/06/22(水) 21:37:19.46 ID:fTZVVu2/0
 ∩∩
 (*'A`) <700
c(_uノ
701可愛い奥様:2011/06/22(水) 21:55:14.99 ID:AioUXMPT0
原発が収束してないのに農産品を売る精神がおかしい。
地盤沈下で毎日浸水し大便も垂れ流しなのに
海産物なんて口に入れられるはずない。

まず、根本的な問題を解決してからだろう。
702可愛い奥様:2011/06/22(水) 22:04:06.52 ID:GpDwUt490
農漁業ともに、目 に 見 え な い 「放射能」というものが、
東北漁師とか東北農民には 理 解 で き な い んだと思う。

牛が赤い目になって皮膚がドロドロにただれおちるとか、野菜がカラカラにしなびて
赤茶けるとか、見た目がそうなったら出荷できないって気付くと思うけどね。
こんな綺麗なのになんで!てレベルでしょ。

悪意に満ちた食物テロというより、単なる無知。

結果は同じなんだけどね。あと、2代ほど前まで、飢饉のたびに娘を身売りさせてた土地だし、貧しさの感性も違うと思う。
だから多分、永遠にとるのやめないと思うよ。
つまり、民主と同じ、どーしょうもないバカな連中ということだ…
期待するだけこっちが馬鹿を見るw
703可愛い奥様:2011/06/22(水) 22:12:36.76 ID:AioUXMPT0
茨城県と福島の境に勿来の関がある。
この意味は。
『これより先には立ち入ってはいけません
これから先は人間の住まない地であるから』
という事だよ。

実際はもっとキツイ意味だったがここでは割愛しておきます。
とにかくそういう場所なんだよ。
704可愛い奥様:2011/06/22(水) 22:30:02.44 ID:gsboAwVL0
>>699に書いてあるけど、

>安全確認された魚を東北復興支援キャンペーンに参加する東京・大阪を中心とした全国のバイヤーさんが買い付ける取り組み
なのに、

>三重漁連が同プロジェクト対象の水産物を仕入販売することはありません。
ってどういう意味?
三重以外の人たちが流通させるという事?
705可愛い奥様:2011/06/22(水) 22:36:08.52 ID:F5t2gJN30
娘身売りとか勿来の関とか子消しとかあんたらオモロ過ぎるw
706可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:04:56.69 ID:GpDwUt490
>>704
頭悪いからごまかしきれないんだよ。明らかに矛盾してる。

放射能は観測されて数値が出てるけど、実は観測されてない津波の影響もある。
沿岸部で破壊された工場の石油や化学薬品、内陸部の農薬、
下水処理場の屎尿汚泥、海底のヘドロ、その他あらゆる有害物質が
津波と一緒に押し寄せてシャッフルされた。
その土壌は検査も計測もれてない。
しかもその発生地点は原発よりずっと広範囲。


707可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:12:10.42 ID:iFfG3jWN0
>>689
>導入は早くとも9月
>「市民の不安に応えたい」

あほかと…
708可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:34:26.85 ID:XMOtNueF0
>>707
主な産物の収穫が無事に!終わったころ導入かね。
709可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:42:44.33 ID:GemxDTwj0
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2011/05/post-6f19.html
日常の事件の裏話などを、どこから取ってくるのか情報通の人気のブログなんだが
今回は、放射能汚染の実態でショッキングな事実が
どこまで信じていいのやら?
710可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:45:14.00 ID:Up60qK8RP
>>709
URL見ただけでチョッwwwってったんだけど
情報通とか人気とか、煽りにしてもやりすぎレスw
711可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:46:16.67 ID:Up60qK8RP
ちょってった、てなんだ。
「ちょ、てなったなったんだけど」と書きたかった。
712可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:53:34.97 ID:iFfG3jWN0
モチツケ
713可愛い奥様:2011/06/22(水) 23:58:52.54 ID:GemxDTwj0
>>711
どうした 水飲んで落ち着いてw
714可愛い奥様:2011/06/23(木) 00:03:08.47 ID:Up60qK8RP
wwごめんごめん、もうなにがなにやらw
715可愛い奥様:2011/06/23(木) 04:29:21.45 ID:oESBDinBO
>>709
局部的な汚染がチェルノブイリで最も汚染された場所以上の汚染度なのは、
統合会見でNHKの石川解説員の突っ込みを見て知ったわ。
広島の先生の話も、習慣現代に載ってたよ。
716可愛い奥様:2011/06/23(木) 06:51:45.72 ID:NQIPomhYO
>>627
横だけど‥

放射能来年1月終結予定は先ず無理かと‥
炉にカメラが入って中の様子見するだけでも四年、五年掛かるってフランスの専門家が言ってた。
其れより何より原子力のエネルギーは無限大∞らしいぞ。 そう簡単には終結は難しいのでは…?
717可愛い奥様:2011/06/23(木) 08:30:04.86 ID:ky7SYgS+0
>>702
>あと、2代ほど前まで、飢饉のたびに娘を身売りさせてた土地だし、
>貧しさの感性も違うと思う。

ふ〜ん。そうなんだ。胸が締め付けられるような気がするよ。
自分にも娘がいるので、かわいそうで不憫でたまらない。
そういう地方なんだね。相手を気遣うとか優しさに欠けるのがよくわかった。
718可愛い奥様:2011/06/23(木) 09:20:38.94 ID:sCtPVXZi0
>>717
衣食住足りてなんとやらですよ。食うや食わずの生活困窮の中
ヒトサマの健康なんて考えてられないでしょう。
人は悲しみが多いほど人に優しくできるなんて真っ赤な嘘。
でも今後、日本全体がそんな風になっていくんでしょうね。
今までででさえ、不景気で「世の中殺伐としてきたな〜」って思ってたのに。
ますます安全や節度ある人のいる環境を、お金で買わなきゃならない時代に
なって来るよね。
719可愛い奥様:2011/06/23(木) 09:29:09.03 ID:D/Yx+8hrP
東北行ったことないからまた事情違うのかもだけど2代前の話しちゃったら東京山の手圏内も相当な
ところだったらしいし(汚水垂れ流し、生ごみ道端に散乱)、そういう世代なんじゃないの?
720可愛い奥様:2011/06/23(木) 09:39:38.80 ID:96FApxLV0
>>719
それは言い過ぎ、偏見ですよ、明治初期、外国の方が日本旅行を
した時、二本中どこも清潔にしていることにびっくりしたそうですよ。
現代のフランスなんか公道に犬の糞だらけで大変不潔と聞きますし。
原発での農業、畜産農家漁業従事者の矛盾は感じますが、生活ぶりまで
否定したり、腐すことはないでしょう。
721可愛い奥様:2011/06/23(木) 09:40:29.95 ID:96FApxLV0
二本中→日本中
722可愛い奥様:2011/06/23(木) 10:04:41.30 ID:D/Yx+8hrP
>>720
うん、江戸・明治は都内(江戸内)がとても清潔だったために比較的コレラの流行も少なかったのは
知ってる。
ただ高度成長期に入った途端、すごい汚物垂れ流し&放置だった、と。
写真を見たときどこの国wwと思ったもの。
むかーしの青い大きなポリバケツは、「東京にオリンピックを呼ぶためにゴミを綺麗に捨てよう!」
と呼びかけて作ったんだって。

あと、20年前の子供向け番組でも「背中が曲がった魚やドギツイ色の魚が、
よく採れるのはみんなも知ってるよね!」と言ってて仰天した。

そういう世代だったんだと思うよ。自分の繁栄のためなら環境破壊も他人の不快も
構わないっていう。
723可愛い奥様:2011/06/23(木) 10:55:27.99 ID:D/Yx+8hrP
論旨がずれちゃった。
東北が特にそういう地域っていうんじゃなくて、日本全国がそういう地域だったと思われるよ
という話。
考えられるとしたら首都圏は人や文化の移り変わりが早いから世相も様変わりしているけれど
地方はそこでしか生活したことがないという人も多いし人が入るのを拒む土地柄も
あるというし文化や世相の交代も遅いんだろうね。

キャベツが食べたい。
724可愛い奥様:2011/06/23(木) 11:32:44.39 ID:G73vJGaR0
市販されてるミネラルウォーターで関東地方産出は大丈夫?
富士山、南アルプスとかの雪解けとか風で多少なりとも影響あるような感じする。
買うなら六甲山とか最近よく見る韓国産のほうが安心できませんか?
725可愛い奥様:2011/06/23(木) 11:34:53.33 ID:sCtPVXZi0
そうそう、70年代くらいって子供が見るアニメなんかでも公害やゴミ問題
が題材になってたりしたね。
ヘドロから妖怪が生まれたりさ。ゲゲゲの鬼太郎あたりががんばってたw
726可愛い奥様:2011/06/23(木) 13:52:25.18 ID:F6eTt1Cn0
家は六甲の水が置かれるようになったからもっぱらそれを買っている。
でも毎日買うのは重いのでカナダのアイスフィールドを90L買った。
佐川の人が重そうで申し訳なかったw
727可愛い奥様:2011/06/23(木) 14:10:26.77 ID:n5PUYfRg0
>>725
水木先生が今の世の中は明るくて妖怪も住み憎い。
暗闇が昔はあってそこに皆暮らしてた。
経済中心の社会は妖怪も住めなくなる。
と、去年語っていたがまた、闇が広がる日本になるかもしれない。
人間も妖怪も案外、暮しやすくなったりしてね。
728可愛い奥様:2011/06/23(木) 15:24:10.48 ID:AoxFPGvj0
>>724
チョンの口蹄疫汁を飲むのはキサマらチョンだけでいい
729可愛い奥様:2011/06/23(木) 17:08:52.69 ID:xs0TI4FN0
>>699>>704

>>693です。
三重県ラベルの鯖が目玉商品扱いになってたんです。
それもノルウェーの鯖と比べるとうんと安く。
かえって怪しくてその場で携帯から調べたら>>693のリンクを発見。

699さんが教えてくれたリンクを見るとまだ流通してないようですね。
情報ありがとうございます。

>安全確認
この安全基準が信用できないので、やっぱり三重絡みの魚は敬遠しときます。

あ〜、少しでも抵抗力向上のためバランスよく家族に食べさせてあげたいのに、
NGな魚、葉物が多いばかりに栄養のバランスが偏りそうだわ。

730可愛い奥様:2011/06/23(木) 18:03:07.66 ID:RC+Z8p3Z0
724
韓国産なんて気持ち悪くて飲めないよ。
731可愛い奥様:2011/06/23(木) 18:27:33.18 ID:nlysHj4m0
南アルプス、最近安いところを見つけたから、ついつい買っちゃう。
地下70メートルらしいし、水質検査もしているからまだ買うよ。
平行して、富山の北アルプスの深井戸水も飲んでます。値段は倍だ。
732可愛い奥様:2011/06/23(木) 19:32:33.11 ID:+ynk9b0D0
NHKでサンマ漁のニュースをやってるけど、食べても大丈夫なのかな。
733可愛い奥様:2011/06/23(木) 19:40:18.93 ID:2KhZ1k5u0
自分なら食べない。特に内臓は危ない希ガス
734可愛い奥様:2011/06/23(木) 19:44:31.57 ID:96FApxLV0
>>732
秋刀魚は北から南下してくる・・・8月、北海道近辺で捕れたものは
かろうじて・・・秋には三陸沖→さらに南下(日本海に出る群れもある)
汚染状況を調べてもらってから市場へ出してほしいね。
735可愛い奥様:2011/06/23(木) 20:32:09.31 ID:gDRYLXN50
静岡からの干物が送ってきたのだけど、どうしたらいいでしょう?
大人が食べればいいの?
736可愛い奥様:2011/06/23(木) 20:41:10.29 ID:jL4zJttx0
生産者には罪はないと思う
汚染地域の農作物は
国と東電ですべて買い上げるべき。

安全だと言い張ってる、東電の社食と
国会議事堂の食堂で消費して下さい!!!
737可愛い奥様:2011/06/23(木) 20:43:23.55 ID:AoxFPGvj0
>>732
サンマ漁がどうしたんですか!?
どういう内容でしたか教えていただけませんか

まさか漁はじまった?
来月からだと思っていたのに!
738可愛い奥様:2011/06/23(木) 20:53:35.72 ID:96FApxLV0
三陸のダメージを受けた船を新潟で修理、
8月のさんま漁に間に合うといいですね的な話題でした。
739可愛い奥様:2011/06/23(木) 22:09:32.23 ID:AoxFPGvj0
>>738
よかったー!まだ始まってなくて
ありがとうございました
740可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:05:40.90 ID:5CEmwsle0
食べ物をゴミ扱いしてるやつはそのうちバチが当たるよ。いや、まじで。
741可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:16:46.81 ID:pxVWPAVl0
>>717
あと、知能が絶望的に低い。
目に見えないもの(放射能や消費者の健康、信頼)が絶望的に想像できない。

単に先祖代々の土いじりの農家やらを本能的にやってるだけ。
「魚取るしか自分は能ないしね。取るしかないんだよ」と漁師がTVで宣言してた。
自分たちの土地がもう住めない土地・海だなんて現実、百万年経っても理解できないよ。
742可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:19:10.75 ID:lXMkpZHm0
>>741
そういうのと素朴・純朴を一緒にしがちかもね。
743可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:25:14.23 ID:yU+ImP0N0
農薬検査の信頼できる国産野菜も食べられないし、体にいい魚介類もだめ。
これからはジャンクフードで行きますか。
結局、心臓病患って短命になる運命ですね。
744可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:43:03.71 ID:5CEmwsle0
>>741
馬鹿な主婦かニートの独りよがりな戯言だね。お金は湧いてくるものじゃないのですよ。政府なり東電が保障してくれなければ売るしかないのですよ。
745可愛い奥様:2011/06/23(木) 23:59:28.90 ID:f2ATCL8o0
>>741
漁業従事者が漁をすることしかないというのはもう
その習慣が体に染み付いてるからです、なにも頭が
いい、悪いには関係ないですよ。天気を予想すること
どこの岩場に何があるか、どこの漁場がいいか
昔は魚群探知機なんかないですから、瞬時に情報を読み取る
経験から割り出す、それなりに精通していなければならず
何事もぼんやりとはやっていられない職業です。板こ一枚下は地獄 ですから。
農業、畜産も同じでしょう、プロになるには努力が必要です。
蔑んだ言い方はやめましょう、あなたのほうが低脳のように思えますが・・
746可愛い奥様:2011/06/24(金) 00:16:29.86 ID:iwlSsM/W0
悪いのはだまされてる漁民じゃありません
だましてる民主党ですよ
ただちに影響はないの枝野ですよ
747可愛い奥様:2011/06/24(金) 00:23:39.66 ID:Mnvbr0oh0
>>744
一度東電前でデモやったのはニュースでみたけれど、
弁護士立てるなりして国や東電に買い上げ交渉したりは、
してなさそうな。
JAの圧力とかあるんだろうか?
748可愛い奥様:2011/06/24(金) 07:01:18.78 ID:JeOCLQJg0
>>741
でも都合のいい目に見えないものは信じてるよね。
祟りがとか海の神様とか縁とかさw
749可愛い奥様:2011/06/24(金) 09:27:56.63 ID:H62221eU0
あなただって雑誌の占い見るでしょうが!
人間の本質をとやかく言うのは止しなさい。
地震津波は天災、原発のおそまつさは人災
人の心にもぐらつきやすきができる、みんなが頑丈な精神ではない。
汚染を隠す政府、公表しないことが大事になった。
出荷停止と保障をやっていればこんなことにはならなかった。
生産者を守ることは消費者を守ることになることを見ない振り、聞かない振りした
現政府の大罪だ。
750可愛い奥様:2011/06/24(金) 11:14:04.75 ID:iwlSsM/W0
現政府は人殺しだよね
SPEEDIで分かっていながら、なぜ3月15日にすぐに飯館村を避難させなかった?
人殺しだ!分かっていて被曝させた悪魔!チョンの手先!
751可愛い奥様:2011/06/24(金) 15:10:52.14 ID:8OtIO/uv0
調べた全員の尿からセシウム

広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)元所長の鎌田七男医師ら5人の専門家チームが、
福島県飯舘村と川俣町山木屋地区で住民計15人の尿を検査したところ、
全員から放射性セシウムが検出されたことが23日、分かった。
福島第1原発事故による住民の内部被曝の実態を裏付けた。
ただ検出量はごく微量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。
調査対象は4歳から77歳までで、飯舘村が10人、川俣町山木屋地区が5人。
事故から55日後の5月5日と5月末ごろに計2回採尿し、広島大大学院工学研究院の静間清教授が
100ミリリットル当たりの放射性物質量を測定した。
2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を出したとしても
計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の検査で6人から検出。最も高い人は
3・2ミリシーベルトだった。ただ2回目の検査で出た人はいなかった。尿などで排出されたとみられる。
鎌田医師と、わたり病院(福島市)の斎藤紀医師は「ヨウ素が検出されなかった人がいるため、
呼吸ではなく、汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。いずれもその後出荷制限されており、
総じて心配はない」と結論づけた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106240073.html
752可愛い奥様:2011/06/24(金) 15:30:47.29 ID:TCohYUmT0
尿で排出されるんならいいこった。怖くないじゃんセシウム。
753可愛い奥様:2011/06/24(金) 15:32:10.04 ID:BaB9hgD/0
全部じゃないし尿からもバンバン出るって
どんだけセシウム取り込んだじゃ??って怖い。
754可愛い奥様:2011/06/24(金) 15:38:00.73 ID:dCjmTWQt0
>>752
体内に蓄積されてるってのに
755可愛い奥様:2011/06/24(金) 15:58:20.98 ID:TCohYUmT0
>体内に蓄積されてるってのに

そう推測されてるだけでしょ?体内蓄積の実測値あるの?
756可愛い奥様:2011/06/24(金) 16:04:19.47 ID:BaB9hgD/0
うわぁあああ〜〜〜何か変な人きたこれ!


そういう意気込みあるんじゃ原発作業員にでもなってください!!
原発基地で働いて下さい!
あんた放射能は怖くも何ともないんだろうからさ。
頑張れ!
757可愛い奥様:2011/06/24(金) 16:10:20.30 ID:jcgTXP+R0
農協関係の工作員かな
758可愛い奥様:2011/06/24(金) 17:29:43.26 ID:7lDwtGGEP
>>755
そんなあなたは「デーモン・コア」でぐぐってから原発事故処理にあたってください。
がんばれ!
759可愛い奥様:2011/06/24(金) 17:30:03.59 ID:IzHtWPuX0
>>755
体内蓄積しないから、あなたが住むといいよ。
そして何でもお上がり。
760可愛い奥様:2011/06/24(金) 17:58:34.63 ID:PlBdjQgU0
>>541
新城だけ突出してるね、風なのか地形なのか?

今日は、スーパー群馬、茨城、千葉産が多かった。
でも、野菜は産地表示してあるだけまだいいね。
761可愛い奥様:2011/06/24(金) 18:05:47.85 ID:7lDwtGGEP
愛知県産は都内のホープだったのに…。
もんじゅだったりしてね。
762可愛い奥様:2011/06/24(金) 18:08:22.22 ID:u1ZJ4DaXi
どうせ野菜も産地偽装されてるよ。
ごぼう 偽装でググってみ。
農水省も暇じゃないんだ、諦めて、なんでも食べようよ。
763可愛い奥様:2011/06/24(金) 18:34:31.85 ID:AqCNMtik0
>>761
本当だよ
愛知のキャベツ見つけて小躍りして買っちゃったよ
そして子供にも食べさせた
どうしてくれよう
764可愛い奥様:2011/06/24(金) 19:04:07.92 ID:iwlSsM/W0
4月ごろたくさん愛知産のキャベツ売ってたもんね
毎日食べてたorz
生きたい
765可愛い奥様:2011/06/24(金) 19:20:24.80 ID:rBg7yogD0
最近は関西方面の野菜が、減ってきて北関東物が増えて巻き返してきたな
こんな状況で青森タマゴ 熊本スイカ 鹿児島ピ−マンをゲットできた時は
思わずニンマリだわ。@東京
ノリも安いのは、高級ノリ以外は混ぜてるかわからないので、なくなく韓国ノリ
ギョウザも作る時間がないので、冷凍物 表示を見たら、キャベツ ニラは中国とあったが
これも一時的に仕方ないわw
766可愛い奥様:2011/06/24(金) 19:28:57.47 ID:cznSMGz30
大阪だけど、先週初めて近所のスーパー(ジャスコとライフ)で
茨城産のキャベツを見たわ
98円だったけど、買う気にはならなかったな。
そんな遠いとこからわざわざ運んで来なくてもいいのに。
これからも茨城産を入れるつもりなのかな・・・?
767可愛い奥様:2011/06/24(金) 21:47:13.91 ID:TBwMmXs80
愛知のキャベツ。

今月10日くらいまでは大丈夫だったと思う。
それまでは普通に地元で流通してた。

いまはヤバいかも。

地元愛知の信頼できる店でも、茨城産が店頭に。
768可愛い奥様:2011/06/24(金) 21:58:02.29 ID:AceKSKUd0
東京湾に流れ込む放射能汚染水

 放射能に詳しい医師の話。
 「東京に降り注いだ放射能も非常に高く、東電が持っている資料と政府の発表する数値には三桁のズレがあるといわれています。
しかも、セシウムは水に溶けやすいことから、多摩川や荒川から東京湾に流れ込む。これからも放射能の垂れ流しが続くことを考えると
、かなりの汚染が進むでしょう。ことにアサリなどの魚介類、カレイ、キスといった底魚の汚染が心配されます。
江戸前寿司も姿を消すかもしれません」

 こんな状況下、厚労省の関係者は言う。
 「当然、東京湾についても関係機関が調査はしていると思います。しかし、それが発表されないのは、
まだ分析中か、混乱を招かないよう発表しないかのいずれかでしょう」
http://wjn.jp/article/detail/2191317/


江戸前寿司にはガイガーカウンターもって行った方がいいね
769可愛い奥様:2011/06/24(金) 22:14:10.45 ID:WYSt8Kve0
ガイガーカウンターもっていかなきゃいけない外食なんかしないでよ。
それとも接待でしかたないのか・・
770可愛い奥様:2011/06/24(金) 22:49:09.68 ID:7lDwtGGEP
ガイガーカウンターって食品は測れないよね
771可愛い奥様:2011/06/24(金) 22:50:27.38 ID:3PwgXqTu0
>>760
地図見れば分かるけど新城は浜松(静岡)と隣接してる
荒茶製茶の違いはあれど数値的には浜松とほぼ同じだから別におかしくないよ
そのあたりの小松菜とかの葉物は3〜4月頃でも非検出だったのに
お茶にはすごく出てるんだよね・・・
772可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:20:28.26 ID:Ap4kSvLb0
2ヶ月前でも現在とあまり変わらないでしょうね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6353?page=2
でも業者は売っている、人間性を疑う。被害者が加害者に・・・
書き込みまで監視され日本も地盤沈下が進んでいる。
773可愛い奥様:2011/06/25(土) 00:37:22.81 ID:UoCA0R7q0
なんか最近、近くのスーパーが、
これでもかっていうくらい関東の野菜ばっかり置くようになった。
仕入れ担当者は一体どういう気持ちなんだろうね。
または何も考えていないか。
農家の人の気持ちも痛いほど分かるけど、
少しでも被爆量を下げたいって行動することが
おかしいっていう風潮はやめて欲しい。
どうかしてるよ全く。
774可愛い奥様:2011/06/25(土) 01:04:33.38 ID:Ap4kSvLb0
■徹底調査 放射線汚染食「食べてはいけない」■
徹底調査 放射線汚染食「食べてはいけない」マグロ、カツオ、麦、イモ、大豆・・・政府の言う 「暫定基準値」など、なんの指標にもならない
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/9547
775可愛い奥様:2011/06/25(土) 01:13:17.92 ID:OlZQIQFJ0
>>745
じゃああんたが関東東北産の魚毎日食えよ
776可愛い奥様:2011/06/25(土) 01:18:45.15 ID:USK1VBLP0
そういう話じゃないでしょう、やっぱり低脳なんですね。
問題はそこじゃないの!よく考えましょうね、低脳さん!
777可愛い奥様:2011/06/25(土) 02:24:03.78 ID:e6+U6GYS0
ネットで放射能を火消ししてるのにかぎって
実は西日本産を取り寄せてたりするから厄介
それぞれにいろんな思惑があるからね
778可愛い奥様:2011/06/25(土) 02:47:53.50 ID:+JFGIqEh0
農業、水産業にかかわってる人が悪いんじゃなくて
汚染を認め出荷停止にして消費者を守ることが
東北の第一次産業を保護することになり未来に繋げることに
なるんです。そのことに前向きにならない政府に責任があるんですよ。
やるべきことは保障です、それが農家、水産業、畜産家を
守り、消費者を守るのですが、今の政府にはできない。
779可愛い奥様:2011/06/25(土) 03:04:15.75 ID:8JrQcZVa0
いよいよ福島産の野菜が出家制限解除で市場に出回るね。。。コワス。
780可愛い奥様:2011/06/25(土) 06:43:50.54 ID:Upv6cp+m0
排出されたとか数値やソース出すのに、蓄積されたという数値や
ソースは出さないんだw
大騒ぎするのが好きなバカちゅぷばかりですね、ここ。
781可愛い奥様:2011/06/25(土) 08:06:57.85 ID:N1KKga560
>>765
人それぞれ安全基準は違うけど冷凍食品は恐くて無理だな。
製造工程で水も使うだろうし。
782放射能、安全、食品、水:2011/06/25(土) 08:19:33.07 ID:xz+xJeDW0
漁業市場も青果市場も、クローズで新規参入を排除する内向きな形態だった。限られた仲買人が独占している。
一部外食チェーンとスーパーが直接取引きをしているが、悲しいかな個人はやはり柵の外におかれていた。

この原発事故で大阪人までもが関東産の野菜を買わされている。
外食チェーンも小売り店舗も殆どが東北応援しようになっている。
通販で野菜を売るネット業者もしっかり検査をします程度。
協力すれば格安の野菜を仕入れできるのだから笑いが止まらない。みんなが横並びでやっているから自社だけが消費者から叩かれる心配も無い。

らでぃっしゅぼーやは検査数値がオーバーしたことを静岡県に報告したら県は発表を抑えた。
納税した市民のほうは向かず、生産者側にのみ立っている。

東北を応援しようじゃなくて国民を応援しよう運動を起こして、自分達で野菜を調達するしか助かる道はないんじゃないか。
どこまでやれるかわからないが、メールください。
数十年以上の戦いである。
783可愛い奥様:2011/06/25(土) 08:28:34.29 ID:Upv6cp+m0
>自分達で野菜を調達するしか

pgr
ただでさえ、食糧自給率の低い世界的にも劣等生の日本が農産物の一大産地の
東北切り捨ててどうやってやっていけると思ってるの?
ちょっと前まで食糧自給率なんとかしなきゃ、って言ってたのに、今じゃ
国内農業ぶっ潰そうとして拍車かけてる自分たちに気づけよw
784可愛い奥様:2011/06/25(土) 08:44:34.25 ID:g10ldP5r0
ID:Upv6cp+m0はもっと面白い芸できないの?つまんない。
785可愛い奥様:2011/06/25(土) 09:18:56.48 ID:uP1hEb/e0
               ___________
             /
   アハハ ∧_∧  / 牛乳でストロンチウム!?      
     (^∀^ )<    実は,前から入ってるから安全でつ     
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿
 |東電|\ ̄ ̄ ̄ |
ストロンチウム事故前と同程度 柏崎の原乳
 県は22日、柏崎市で4月に採取した原乳に含まれる放射性物質のストロンチウム90を調べた結果、
東京電力福島第1原発事故の発生前と変わらない水準だったと発表した。
専門家は「健康に影響のないレベル」としている。
 ストロンチウム90は、核燃料が核分裂した際に生じる放射性物質で、体内に入ると骨にたまりやすい。 
県によると、調査は県などが東電柏崎刈羽原発の建設後に毎年4回程度行っている。
福島事故後の4月25日に柏崎市で採取した原乳を調べたところ、ストロンチウム90は1リットル当
たり0・02ベクレル(速報値)が検出された。
測定値が確定している直近の04〜09年度の調査では同0・01〜0・051ベクレルが検出されており、
同じ程度だった。
 放射線に詳しい新潟大の今泉洋教授は「このレベルなら問題ない。福島事故の影響かどうかも分
からないほど小さい」としている。
新潟日報 2011年6月23日朝刊 26面
786可愛い奥様:2011/06/25(土) 09:40:18.94 ID:YikGOSnEP
朝のTBS(サンデーモーニング?だっけ)で、体内被曝の怖さということで特集を組んでたよ。

途中から見たので詳細不明だけど放射能関連学者数名が
「なぜ『大丈夫』ということしか連呼しないのか。悪いデータをなぜ出さないのか。
いつもかなり過ぎてから実はこうでした、と数値を出し「パニックになるといけないと判断したので」
というが日本国民はデータを出されたからと言ってパニックにはならない。
隠すからパニックになるのだ」とインタビューでいってた。

名前を控えなかったからどっち系(正常系かトンデモ系か)の学者かはわからなかったけれど
まったくだ、と思ったわ。
787可愛い奥様:2011/06/25(土) 12:16:45.43 ID:R33JRFNr0

802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) [sage] 投稿日: 2011/06/25(土) 07:34:28.80 ID:nePlrwQf0
今朝プルトニュームが付着しているだろう野菜が
何台ものトラックに積まれ関東に運ばれていったの見た
店頭には関西産や九州産として並ぶのだろう たまらんwww

福島産不買を推奨するスレ Part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308382198/l50


【社会】風評の回復が課題 福島県産野菜の出荷制限、全域で解除★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308884402/l50
788放射能、安全、食品、水:2011/06/25(土) 15:00:41.24 ID:xz+xJeDW0
>>783
>国内農業ぶっ潰そうとして拍車かけてる自分たちに

放射能から子供や赤ん坊を守ろうとすることが農業を潰すって?
じゃあ子供に食べさせて子供を病気にして、東北の農業を守れって言ってるわけだ。
尋常じゃない放射能汚染国家になったんだから、全力をあげて外貨を使って輸入して子供の安全を守るしかない。
自給率向上や農業の存続なんて言ってる場合じゃない。
789可愛い奥様:2011/06/25(土) 15:45:19.67 ID:9kT/lDkS0
国内農業ぶっこわしたのは、電力会社とそれにまつわる利権のあった人、
初動最悪の政府のやり方でしょ。
食べ物選んでる人が農業ぶっ壊すなんて被害妄想、
最初からだまして消費させるというポリシーから出た言葉だわ。
790可愛い奥様:2011/06/25(土) 16:08:03.23 ID:Ap4kSvLb0
日本の将来は子供達がどんな大人になるかで変わる、
その子供達の健康が脅かされたら日本の未来は?さらに暗い。
利権にかかわった政府・東電・企業・人・地域・団体・業者等の被害者と加害者は、
原発村内で交渉するのが筋、一般市民や子供を巻き込むべからず。
791可愛い奥様:2011/06/25(土) 16:26:08.48 ID:OlZQIQFJ0
そうだよ。補償をしたくない政府と東電が、一般国民にツケをまわしてる。

だから、福島の野菜は数日前に全品目出荷制限がなくなった。

錦の御旗は、「  風   評    被     害  」w
買わない国民は、非国民扱いwww 一方東電はボーナス満額。年金削減も無し。
復興増税ははやばや決まってる。

完全に国民をなめてるよね
792可愛い奥様:2011/06/25(土) 16:35:39.62 ID:W7eArm020
家庭菜園やってる方
腐葉土に気をつけて

3月に買った菜園用土は栃木県産だったので当時即廃棄した
793可愛い奥様:2011/06/25(土) 16:43:08.61 ID:USK1VBLP0
腐葉土は腐らせる、発酵させる期間があるので
3月に買ったのならセーフだったのに・・
おそらくは新しくても昨年の秋ごろだと思うし
もっと古い可能性もあるので十分に安心できましたよ。
794可愛い奥様:2011/06/25(土) 16:58:55.09 ID:SY69IpOm0
【社会】「野菜を買って福島を応援したい!」→「おいしい!」に 福島野菜大人気、年間売り上げ10万円が、2000万円に
1 名前:春デブリφ ★ 2011/06/25(土) 16:26:45.84 ID:???0
★福島野菜が大人気、年間売り上げ10万円が、4〜5月には2000万円に

 東北の農林水産業に大きなダメージを与えた東日本大震災と福島第1原発事故。逆風
の中で福島産の農産物が健闘する一方、宮城県名物の養殖ホヤは、苦闘が続いている。
 福島産の野菜は風評被害で市場での取引が落ち込んでいるが、インターネットの通信
販売で売り上げを伸ばしている。4〜5月には「野菜を買って福島を応援したい」とい
う人が目立ったが、最近は利用者の間で「おいしい」との評判が広まっているという。
 キュウリ、トマト、シイタケ、サクランボ…。ネット上で福島産農作物などを扱う
「里山ガーデンファーム」は、昨年1年間で約10万円にすぎなかった売り上げが4〜
5月だけで約2000万円になったという。
 JA全農福島が運営するネットショップも原発事故後、売り上げを伸ばしたサイトの
一つ。昨年4〜5月に約73万円だった売り上げが、今年の同時期は約680万円に急
増。人気はアスパラガスで、注文は37件から264件にはね上がった。
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110625/dms1106251529015-n1.htm
■関連スレ【社会】風評の回復が課題 福島県産野菜の出荷制限、全域で解除★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308884402/

このスレにいる精神病のキチガイノイローゼチョンどもよ、見たかい?これが日本人だよ。
ええ話や^^ ええ話やヽ(´∀`)ノ
この国に生まれてよかった。本当にこの国に生まれてよかった。
795可愛い奥様:2011/06/25(土) 17:06:24.22 ID:Upv6cp+m0
じゃあ、お前らは牛乳も一切飲まないんだな。
某お偉い先生が書いた本が書店に並んでるが、牛乳は牛に食わせてる牧草が
もう全国くまなく散らばってるのでどこの牛乳も飲んじゃいけない、って
書いてあるぞw 必然的に乳製品もそういうことになるな。
ここの主婦たちは原発電力の恩恵受けて節電なんかとは無縁の生活で散々放蕩しまくってたくせに、
今になって農産物にダメ出しする権利なんかないよ。これまでいい思いした
責任とって汚染された野菜をちびちびとなるべく積算量で規制値超えないように
食べていくのが国民に与えられた義務さ。
796可愛い奥様:2011/06/25(土) 18:39:26.63 ID:9RMYXI9b0
北海道牛乳と西日本野菜でいいじゃんw
797可愛い奥様:2011/06/25(土) 18:56:06.51 ID:Upv6cp+m0
>>796
あはは、釣りだよね。
西日本野菜もこれから出回る肥料が汚染されてたらそれ吸収しちゃうだろうね。
ちなみに、肥料には放射能吸収しやすい菜種粕とかあるし、
魚粕なんかもあるよ。魚粕なんて栄養たっぷりの肥料なんだけど、
頭とか内臓だもんね。
798可愛い奥様:2011/06/25(土) 19:00:05.53 ID:oA/0Z0BE0
>>797

福島の農家か

うざ
799可愛い奥様:2011/06/25(土) 19:02:09.29 ID:Upv6cp+m0
>>798
ガン体質乙。 毎日怯えながらストレス溜めてねw
800可愛い奥様:2011/06/25(土) 20:07:10.90 ID:9RMYXI9b0
>>797
京都のハイテク野菜工場は、関東からの注文殺到でお断りしてる状態だってさ
放射能は足し算の世界だから、西日本野菜が関東野菜より1桁から2桁セシウムの量が少ないなら
わざわざ関東の汚染野菜を買うバカはいないよ
801可愛い奥様:2011/06/25(土) 20:30:18.92 ID:1cykQfS5P
大阪だけど最近スーパーは関東、信州の野菜ばかり・・・
地元や四国九州の野菜を見つけるのが一苦労
802可愛い奥様:2011/06/25(土) 20:51:26.09 ID:agXOHX+v0
原発事故が無かったとしても、東北の太平洋側の野菜は買う気になれなかったよ。
津波で被災した一帯だから被災者には申し訳ないけど、
津波の映像を見て、色々な意味で波がきた一帯のものは食る気になれなかった。
工場や発電所の重油が流れ、工場で使われている化学薬品や劇薬が混じったあの波が被った畑、
果たしてあの津波で被災した土壌がキレイと言えるのだろうか?
また、海もキレイな海だろうか?
希釈はされているだろうけど、あの一帯で採れる野菜も水揚げされる魚も食べたくないと思った。
3.11の段階から、漁業再開と作付けの前に土壌と海洋の調査をしっかりやって欲しいと思っていたよ。
803可愛い奥様:2011/06/25(土) 21:14:58.78 ID:WI+xsS5n0
関西や九州の野菜は、人気でバイヤーが買い取り合戦やってるんだと
だから、最近少なくなってるんだわ それでも価格が上がらないのは、スーパーの負担でw
野菜は、セシウムを多く取り込むから、どれほどのものか、この点は週刊朝日などが載せてるよ
やっぱ、年20ミリ基準は海外の学者が危険性を警告しているよ。
804可愛い奥様:2011/06/25(土) 23:15:38.29 ID:9kT/lDkS0
>>794
福島農家儲かって仕方ないから、
もう税金で補助する必要もないよね。
玄葉とかいう大臣が地元利益優先でいろいろやってるみたいだけど
こんなに景気がいいとこ日本中探してもないよ。
なんで消費税かからないようにするとか、地元優先してるんだろうねえ。
次世代で次総理候補で出られる目算があるんじゃない?
こんな毒売る農家保護いらなーい。
805可愛い奥様:2011/06/26(日) 05:32:22.26 ID:jT2AHU680
ついにきましたよ、産地偽装。

2011年6月24日(金)22時0分配信 週刊実話
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jitsuwa-20110624-1199/1.htm

漁業関係者が言う。
 「今はカツオ漁が真っ盛りです。今年のカツオは豊漁で型も大きい。ところが、
銚子の漁師の中には、銚子から福島沖で捕れたカツオを銚子港で水揚げするのではなく、
わざわざ清水港で水揚げする連中がいるんです。福島沖で捕れた魚を清水港で水揚げすれば
“清水産”となる。魚は水揚げした港が産地になるので、これは決して偽装ではありません。
しかし、消費者からすればたまったものではない」
806可愛い奥様:2011/06/26(日) 05:35:36.59 ID:jT2AHU680
@tatsuofujii
日が経つにつれて危機意識が薄れてる。野菜にこだわって生産してきた福島の農家として警告します。
未だに農産物は出荷量に対し99.9%以上未検査。1市町村1圃場だけのサンプル検査です。
自治体が出す安全宣言などは現時点で非常にいい加減な検査手法により出されています。
807可愛い奥様:2011/06/26(日) 06:03:09.65 ID:sOvJx9uDO
買わない消費者を罵倒・人格攻撃する農家がいる一方で、
生産者としてのポリシーを持ち消費者の事を思ってくれる農家もいるんだね。
後者のような農家には義援金を送って少しでも力になりたい気持ちになる。
808可愛い奥様:2011/06/26(日) 07:18:16.40 ID:oxd4Zo4ZO
全く売れてなかったホ○トのしめじやまいたけの表記、以前は全てが「長野産」だったのに
今は「広島産」「宮崎産」になっていて、目を疑った。
809可愛い奥様:2011/06/26(日) 10:59:22.72 ID:t0RVW16y0
>>808
いまちょっと見ただけだと、広島は生産工場があるけど宮崎にはなさそうだね。
810可愛い奥様:2011/06/26(日) 15:07:51.59 ID:z13TIo/v0
兵庫ですが、長年近くの生協で買い物してきたけど、
今までみたことない東北関東産地の野菜が他の産地とごちゃ混ぜ。
とーっても買えないから意見したけど、あくまで被災地応援だと・・・
で、めったに行かなかった他のスーパーに行ったところ、
地元野菜ばかりだった。

レストランやってる人と話したら、産地偽装なんて昔から
よくあることで、中央卸市場なんかでも本当に正しい産地かどうか
なんて確証持てないそう。
しかし、東と書かれてたらボイコットするしかないが。
そう思ったら、生協は少なくとも産地偽装はしてないってことかな。。。

811放射能、安全、食品、水:2011/06/26(日) 17:40:41.67 ID:oWaqyhst0
>>810
と言う事は
青果市場や小売り店舗は嘘つきだらけってことだね。市場が仕入れ先のJAを知らないはずはない。
それともJAと市場との間に仲介業者がいるのかい。
812可愛い奥様:2011/06/26(日) 17:59:46.71 ID:48CjryOx0
813可愛い奥様:2011/06/26(日) 18:15:43.51 ID:7GOfy0NK0
>>810
良心的な大手の店は、偽装はやらんでしょ そこを見分けるのがなんとも・・・
ビニールパックに生産地のプリントしている物を買うよ
もう、加工品は危ないでしょ 加工場が関西となっていても、東北の安くなった野菜を仕入れて
儲けられるし、 政府が被災地の野菜を全国に流通させるように勧めているから
814可愛い奥様:2011/06/26(日) 18:26:57.99 ID:3JpALnl9i
>>813
ブランドものと同じで、信用出来るか判断するポイントを書いてしまうと、逆にそこを突かれてしまうんじゃないかな。
815福島、放射能、安全、食品、水:2011/06/26(日) 19:42:06.19 ID:oWaqyhst0
>>813
政府って官僚のことだな
自分らは食べないように嫁が頑張ってるんだろうな。

菅は中国韓国の首脳ににも食わせたな。
国際問題にならなかったのが不思議。ニュース見てこりゃ大変と思ったが。
816可愛い奥様:2011/06/26(日) 19:45:52.65 ID:AZctd8rf0
さくらんぼでしょう、ハウス栽培の高価な安全なやつをチョイスして
ありますよ。温は微妙な笑みを浮かべていいましたけどね。
817可愛い奥様:2011/06/26(日) 19:57:26.61 ID:d90t4XH/0
↓毒野菜販売しの手伝いしたってさ!ありえない!
メルマガの引用

 政治を批判する人、
東京電力を批判する人、
夢中で、支援活動を続ける人。
あなたは、どれですか?
他人の為に、あなたは何をしていますか?
無理してでも、他人の為、尽力していますか?
東北復興まつりのお手伝いをした、
何故そこまで、そう言いたくなる位、情熱を注ぐ塾生。
生き生きしていた、
http://ameblo.jp/eiji-kunitake/entry-10933814446.html
818可愛い奥様:2011/06/26(日) 21:00:59.70 ID:uFS4SRp70
すみません、NHKの原発アンケートお願いします。

【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?

http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
819可愛い奥様:2011/06/26(日) 22:28:02.91 ID:A+hSCOkfP
>>815
特にチョンどもは
謝罪と賠償を請求するニダ
って言ってくると思ってたけど言わなかったね
いや、これからだろうな
820可愛い奥様:2011/06/26(日) 23:52:39.07 ID:crRXSK/g0
福島でサクランボ狩り低調 原発事故の影響濃く

観光果樹園や果樹直売所が軒を連ねる福島市の「フルーツライン」。例年、観光客に人気のサクランボ狩りは、東京電力福島第1原発事故の影響で客足は低調を極めている。
山形でシーズンを迎える直前の今が福島産の売り時だが、「果物シーズンの出鼻をくじかれた」。想像を超える影響に落胆する声とともに、「今年は待っていてもだめ」と、県外へ出張販売に出掛ける果樹園も出てきた。
「今年から果物を配送しないでください。届いても受け取ることはできません」。同市大笹生のある観光果樹園に今月、県外の常連客からファクスが届いた。「やっぱりそうかという感じだった」。園主の妻(65)はため息混じりに言葉を漏らした。
「若い親子はほぼ皆無」と話すように、園内の樹木に残ったサクランボは朝に収穫し、JAの直売所に出荷する毎日を繰り返している。
一方、「打って出る」果樹園も。同市飯坂町平野の「あづま果樹園」は、園内に残ったサクランボをパック詰めし、東京などへ出張販売に出掛け始めた。「生ものだけに、売れ残ったら無駄になる」。
店員は真っ赤に実ったサクランボのパック詰めに汗を流す。吾妻一夫社長(63)は「来月は長崎まで売りに行く。できることはやる」と難局打破へ意気込みを示した。

(2011年6月26日 福島民友ニュース)

http://www.minyu-net.com/news/news/0626/news6.html
821可愛い奥様:2011/06/27(月) 00:16:59.84 ID:ijn6oZH3O
だから、各農家で測ってくれよ
表示もないのに誰が買うのか
822可愛い奥様:2011/06/27(月) 00:18:28.39 ID:lvZsLj8DP
義父母宅での食事で、佐藤錦に房総スイカ出たわ。
全力で止めたけどフルーツ好きのこどもたちが食べてしまったよ。欝。
823可愛い奥様:2011/06/27(月) 00:33:38.95 ID:BV8/r3Za0
売ろうと意気込む業者は、汚染とか被ばく、が健康にどう影響するか知らないの?
知らないはずないでしょ?政府や東電が例え悪くても食品を扱うプロとして自分たちで調べて政府と交
渉するのが筋、仕切っている人に談判しないの?プロとしてのプライドは何処にあるの。
知ってて売るなら政府や東電と同じ原発村人は御用心
今はこのスレと同じ関東・東北の農水産品全てボイコットしてる。
824可愛い奥様:2011/06/27(月) 00:39:25.50 ID:3Xqrwyx50
福島の人たちは食べることは避けていると言ってるのに。
ゴリ押ししてるのは何処の馬鹿なんだろうか。
825可愛い奥様:2011/06/27(月) 00:41:44.51 ID:lvZsLj8DP
逃れられない恐怖の中にあるという事実から目をそむけるために
「ほうしゃのうほうしゃのう言ってる人達はキティ」と思い込もうとする
心理的保護機能が働いているという話も。
826可愛い奥様:2011/06/27(月) 06:43:39.00 ID:Je3T9x9jP
>>820
農家の人たち、売れ残った意味わかるでしょ?
内部被爆で病気になるのが怖いんです。
無駄になると思わず、潔く捨ててください
賠償は東電へ請求してください

827可愛い奥様:2011/06/27(月) 07:26:59.33 ID:iy7umeMH0
かつおの水揚げ、産地偽装だけじゃなくて
いずれ鰹節等出汁となって全国に出回るよな
昆布も蓄積しやすいし
和食が本当にダメになってしまうかもしれない
828可愛い奥様:2011/06/27(月) 07:36:06.49 ID:hu8F6VbZO
この前まで福岡産だった水菜が茨城産になってた
鹿児島なのに何故わざわざそんな遠い所から?
829可愛い奥様:2011/06/27(月) 07:38:29.42 ID:TRnvj9lf0
茨城産・兵庫産とか、なぜか産地が併記されて売られるようになってきた。
830可愛い奥様:2011/06/27(月) 08:00:44.00 ID:bqVLmiAv0
○○県産「他」っていうのも目に付くようになってきた。
831可愛い奥様:2011/06/27(月) 09:26:48.55 ID:YxoiPH6k0
ちょっとすみませんが、しばらく見ない間に
放射能汚染されていない食べ物、ってスレ
検索しても最新のが出てこないのですが、
どなたか奥様ご存じないですか?
832可愛い奥様:2011/06/27(月) 10:35:51.46 ID:g15ZyUlS0
>>805
規制ってないんだね、なら福島→九州沖縄も可能なわけでしょ。
こういうことが普通にできてしまうことがおかしいよね。
833可愛い奥様:2011/06/27(月) 10:43:23.56 ID:lvZsLj8DP
>>832
不可能ではないけど船便だと1週間はかかるし、費用考えたら毎回空輸ってわけにもいかないから
鮮度的にもないんじゃないかな。
834可愛い奥様:2011/06/27(月) 12:31:32.44 ID:gwh8FsCw0
食べ物がどうたらこうたら言ってるうちはまだ平和ですな。

850 :可愛い奥様:2011/06/27(月) 01:05:16.34 ID:e1MSAGp7O
ガンダーセン氏へのインタビュー:「福島原発事故はわれわれが考えるよりはるかに危険」
4号機建屋が倒壊すれば、破局が訪れる
今、私が心配しているのは大きな余震が起きて4号機が倒れること。
もしそうなったら、日本の友人の皆さん、逃げなさい。
そんな事態になったらこれまでの科学はいっさい通用しません。
核燃料が地面に落ちて放射能を出している状態など、誰も分析したことはないのです。
835可愛い奥様:2011/06/27(月) 12:59:48.19 ID:JFZFoeku0


便が出ない
キャベツたべたい、、、、
836可愛い奥様:2011/06/27(月) 13:03:01.74 ID:/pelNpgF0
やっぱり原発は怖いね。。
つくづく思うわ。今更だけど。
エネルギー問題も含めて
ライフスタイルや価値観を変えていかないと
もうどうしようもない時代。
837可愛い奥様:2011/06/27(月) 13:24:18.99 ID:DFKP9RZv0
ほんとそうだね、地震の多い国で、地域で、原発は最大の凶器。
無理、無茶だったんだ。反対してくれていた人たちの
悔しさは相当な怒りだろう。私たち、子、孫の世代に苦しみを背負わせた
罪は償いきれないものになった。
838可愛い奥様:2011/06/27(月) 14:05:20.91 ID:iy7umeMH0
>>831
それ板違い

【安全】放射能汚染されていない食べ物 16【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308966629/
839可愛い奥様:2011/06/27(月) 14:55:51.87 ID:6fj4XRrE0
44年間も経過し老朽化甚だしい福一を
廃炉にして置いてくれたらここまでの被害が出ないで済んだのに。

悔やまれる。
840福島、放射能、安全、食品、水:2011/06/27(月) 16:40:44.12 ID:bMy4iENT0
原発を推進した人たちの名前は歴史に刻まれたね。
841可愛い奥様:2011/06/27(月) 19:01:18.02 ID:PloKhe1Y0
地上の楽園って3.11以前の日本だったんだね。
海の幸に恵まれ、綺麗な水は各地に豊富に湧きでてきて、四季があって美しい。
幸せの青い鳥逃げた。
842可愛い奥様:2011/06/27(月) 19:06:31.72 ID:b6aFL2EN0
>>839

鳩山イニシアチブとやらがすべてを台無しにした

あのキチガイが国際舞台でCO2_25%削減なんてブチ上げなかったら老朽化した福島原発を無理やり使うことにはなってないよ
アレで廃炉の意思決定が遅れた


843可愛い奥様:2011/06/27(月) 19:25:22.97 ID:RCj9Asla0
>>829
それをやられ出してから信用できなくなって両方とも買えなくなった
今はなんとかして消費者をだましてでも東西野菜をかくはんして売ろうと企んでるだろうから
しばらく買わないのが賢明

買のは農家の住所や顔写真がついてる西日本産のものだけ
844可愛い奥様:2011/06/27(月) 20:06:06.03 ID:RCj9Asla0
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 16:23:17.45 ID:UiPcrQUP0
7/8号のフライデー とある団体代表者の発言

県内産給食を押し付けないで

「現在福島の一部では、『地産消費の精神で、給食は県内産の食品を食べよう』との声が上がっています。
外部被曝のリスクを避けられない福島の子供たちに、さらに内部被曝のリスクを負わせるのですか。
県内の食品は、国が音頭をとって外部被曝のない地域で消費するという選択肢がとれないでしょうか。」

>国が音頭をとって外部被曝のない地域で消費するという選択肢がとれないでしょうか。

本当に福島の人はこんなことを考えているのだろうか・・
日本国民、平等に被曝しようって・・・・信じられない
845可愛い奥様:2011/06/27(月) 21:24:27.91 ID:PloKhe1Y0
>>844
そんな事を言う人がいるなんて・・・頭がオカシイとしか思えない。
しかも望み通りになってるのが困ったもんだわ。
846可愛い奥様:2011/06/27(月) 21:36:03.13 ID:Je3T9x9jP
東北の農家は、お願いだから農業をやめて下さい。
あなたたちが作り続けて出荷を続ける以上、内部被爆のリスクは減りません。

漁業 酪農も一緒です。
847可愛い奥様:2011/06/27(月) 21:47:29.21 ID:Egv7/4CPP
保障してくれれば農業も漁もやめると思うよ
どうやって生きていくの
848可愛い奥様:2011/06/27(月) 21:48:00.40 ID:ez2ucnB40
横浜在住だが、近所のスーパーは関東・東北産の野菜しか無いよ・・・
ちょっと前は北海道や四国・九州の野菜があったのに。
849可愛い奥様:2011/06/27(月) 21:57:49.60 ID:Je3T9x9jP
作り続けて、出荷し続ける以上
いつまでも保障なんてされませんよ
850可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:02:42.44 ID:w6LDY4xB0
人間って自分が不幸だとと「どうして私だけが、他人も道連れにしてやる!」
って考えるようになるのかしら
最初は気の毒だと思ってたけどあまりにも醜くすぎるわ・・・
851可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:13:34.26 ID:G4BfUpdu0
>>850
「人は悲しみが多いほど人にはやさしくできる」って絶対に嘘だよね。
だから某宗教では「まず自分が幸せになることを考えなさい」って教えてる。
自分が不幸なのに他人のことなんか思いやれないって。
これから不幸な人が増えていくから考えるだけで恐ろしい世の中になるね。
852可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:20:10.46 ID:+lAHKM5f0
一人だけ給食の牛乳飲まないなんてずるい!
一人で被曝避けようとしてる!
って言ったとかいうレスどっかで見て凄いなと思ったわ
853可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:33:46.00 ID:IYcgd/gD0
福島・北関東のまともな農家は、廃業していってるらしい。
こんな汚染土壌じゃ、農業できない、と。農家としての責任感がある。
きちんとした農家は廃業した。自分の作物にプライドがあるから。立派だと思う。

惜しいよね、そういう人たちにこそ他の土地に移って食べ物作って欲しい。
全力で買いたい。

いまだに作ってる、福島の人間は卑怯で頭が悪いんだよ。
毒物テロをやってる段階で、もう無知といういいわけは通用しない。

美しいふるさとの土地、豊かな山海の幸を一瞬で毒物に化したのは、
ほかならぬ東電と無責任な国。賠償を求めるのは本来そっちなんだよ。
その度胸も上にたてつく根性も無いくせに、はした金は欲しい、人をおとしいれても。

それを、物言わぬ、今まで福島産のものをめでてきてくれた、罪のない
一般消費者になすりつけて金とってまで、汚染産業廃棄物を売ろうとする。
被災以来、支援してくれている全国の国民に恩を仇で返す、鬼畜だよ。

きちんと現実に向き合って、農畜産物を全部廃棄して、東電と国にがっつり食らいついて、
損害賠償をガンガン求めるのが筋でしょうに。

アルカイダにでも入ればいいじゃん。無差別攻撃で、ぴったりだよ
あちらはきちんとした主義主張のために戦ってる、戦士だから、
意味の無い人殺しをするアホどもをいれてくれるかどうかしらんがw
854可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:45:00.23 ID:RCj9Asla0
無知を装って放射性物質をばら撒くって最低の人間のすることだよね
どれだけ被害者を増やせば気が済むんだろう?
855可愛い奥様:2011/06/27(月) 22:51:59.75 ID:BV8/r3Za0
>852
周りに流される子供に育ててはいけない。
一人だけ給食の牛乳飲まないなんてずるい!と言われたら
『飲んじゃいけないのよ!一緒に止めましょ飲むのを、貴方も飲まなければいいのよ、
頑張って仲間を増やしましょ!』ってならないのかな?
先生に言われたら反論出来るように勉強する。親の教育指導も大切ですよね。

856可愛い奥様:2011/06/28(火) 01:14:52.05 ID:HQ4+KrBY0
今回の震災で素の福島人って初めて見たんだよね
第一印象はチベットの人たちを思い出した
素朴で迫害されてて泣き叫んでるようなイメージ
しかも農業しか能がないからどんなに汚染されていようが物事をよく考えず
農作物を作り続けるところが土人と蔑まされるんだと思うよ
農作業ってしんどいだろうけど屋外の引きこもりみたいなもんでしょ?
限られた人と言葉すくなにやりとりして自分の好きなことを死ぬまで閉じこもってやってるだけ
汚染されたからといって都会に出て仕事をしようなんて度胸も根性もない
止められない農作業マシーンみたいなもんである意味、平時にはありがたいけど
有事になると原発と同じく誰にも止められないほど暴走を始める厄介な生き物だと思う
857可愛い奥様:2011/06/28(火) 01:22:13.49 ID:hE2Nokvg0
>>856の方がよほど品性や教養のない
薄情な意見だと思うが
858可愛い奥様:2011/06/28(火) 01:47:58.94 ID:pMfdCWQOO
とにかくミヤネは勉強しろよ。

いつも、どっちの意見を信用していいかわからん。
とぬかして。

親の立場からしたら内部被曝が少ないにこしたことないに決まってるだろ。

ちょっとは考えろボケ!
859可愛い奥様:2011/06/28(火) 02:03:27.68 ID:HPOcUqLoP
>>857
ageてるし、このスレを荒らすための釣りだと思うよ。
860可愛い奥様:2011/06/28(火) 03:11:31.72 ID:Cb8Sc2G30
>>849
身勝手だね
861可愛い奥様:2011/06/28(火) 08:30:57.69 ID:zMbcOWgz0
>>856の教養のなさに開いた口が塞がりません。
よくそこまで人を貶められますね、その意識のほうが
寛容、情愛の不足、どんな家庭に育ったのか哀れに思います。
どんな躾をされてきたのでしょう・・
862可愛い奥様:2011/06/28(火) 10:08:15.77 ID:amhWMo2oP
>>856
福島の知り合いがいないなんてどんだけ引きこもり
友達もいなくて仕事もしてないの?
863可愛い奥様:2011/06/28(火) 10:38:42.70 ID:emX8sedY0
>>856はあからさまな釣りだろうけど、その文章と根っこの部分が同じメンタリティな人、
このスレには多いと思うよ
864可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:03:35.55 ID:ap864vD80
処分基準超える放射性セシウム=家庭ごみの焼却灰−東京・江戸川清掃工場
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062700859


復興支援に関東・東北の野菜買うのは勝手ですけど、
その野菜が放射性廃棄物だと言う事を忘れないでね

普通に捨てるとゴミ処理場付近が汚染されるし、焼却ゴミの捨て場にも困る

865可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:08:49.90 ID:yVHlUKn10
まあ、東北関東の野菜を用語して下手したら買わなきゃ非国民みたいな
言い様してる人もいるわけだからツラツラ考えてみて
個人が自分で判断するべ良いんだよね。
一応、危険メッセージだってそれぞれのニュースの中に見え隠れしてるし。

866可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:11:00.21 ID:HPOcUqLoP
>>865
そういうことだよね。
「水揚げが始まりました!がんばれ東北!でも買い手がつかないから千葉水揚げにしたよ、
がんばれ東北」
=「みなさん千葉県産も注意ですよ」
という側面もある。
867可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:17:47.30 ID:SqGPsjiW0
>>829
うん、2つ3つ併記の野菜が多くなったね。
あと「国産w」とかw

868可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:20:25.32 ID:wJb7vbfm0
>>866
なんかそういうのあるよね
マスコミにもわずかな良心が残っているんだろうか?
でも枝野が「雨の日は家でゆっくり過ごしてもらって・・」みたいな言い回しするのは許しがたい
869可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:26:03.85 ID:SqGPsjiW0
>>851
でもさ、幸せな人が幸せをおすそ分けするわけでもないんだよね。
こまった人を助けるわけでもない。

計画停電に入らなかった人には計画停電になった地域のつらさをわかんないだろうし。

福島の農業、漁業の人は、つらいだろうけど、移住してもらって、
いままでの技術をいかして
働いてもらう政策を国がするべき。
このまま福島産野菜を「安全です」と言って売ろうとするのは、必死なんだろうけどよくないし、
国が「風評」って言ってるけど保障したくないだけで、本当はryでしょ。


農地なんて全国に休耕田がいっぱいあるんだから、国が買い上げて提供してさ。
漁業だって、四国方面とか北海道とかで漁師さん募集してるとこあるし。
国が取り持って。

まあ、老齢化してるから無理なのかな・・
被災してる人だって被災前までは自立して生活してたわけだし、
農業漁業やる人は、生活力ある。避難生活は畑もないし、気落ちしてしまうだろうと思う。

それから東電ボーナス半分出るみたいだね。
ずーずーしい。東電社員ももらっちゃうんだからじぶんの会社が悪いという自覚ナッシング。
それこそ向日1年分福島野菜と魚をボーナス変わりに配給ってことで、
もちろん「安心安全」なんだからそれでいいよねw
870可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:40:32.33 ID:t/COmlNY0
>農地なんて全国に休耕田がいっぱいあるんだから、国が買い上げて提供してさ。
>漁業だって、四国方面とか北海道とかで漁師さん募集してるとこあるし。
国が取り持って。

こういう具体的な政策を国が率先してやらなきゃいけないのに、菅は太陽エネルギーとか
脱原発という政権維持のための錦の御旗を見つけて、それに夢中になってはしゃぎまくって
放射能汚染という現実や原発事故の後片付けに全く手をつけようとしないからね

871可愛い奥様:2011/06/28(火) 12:50:23.29 ID:amhWMo2oP
>>868
今考えれば枝野はかなりそういうこと考えて言ってたよね
元弁護士だっけ?それは仙谷のほうだったかな
あとで裁判沙汰になるのを見越して保身してる
872可愛い奥様:2011/06/28(火) 14:37:08.86 ID:TxQy7YTQ0
いま、汚泥肥料の件で農水省に電話したんだけど、アホすぎて埒があかない…。

Q:なぜ放射性物質を内包する汚泥を肥料に?
A:汚泥加工業者の方たちを路頭に迷わせないための折衷案です。
Q:ざっと何社くらいあるのか。そしてなぜその方たちを国が救う? 東電の責任であることを明確にしたほうがいいのではないか。
A:1300〜1500社です。健康に問題のない値です。
Q:1500社のために、全国民の健康を犠牲にするのか。なぜ問題がないと言い切れる?
A:福島の野菜が安全なように、きちんと測定した値だからです。
Q:いつから流通するのか。
A:発表があった6.24以降としか言えません。

…どうすればいいんだろう。

873可愛い奥様:2011/06/28(火) 15:47:41.32 ID:1Rq6OTyW0
もうすべてが手遅れ。
原発電力でバブルを謳歌した日本国民。
せめてもの罪滅ぼしに自らの愚かさを反省しながら
汚染された食物を食べながら細々と生きながらえましょう。
874可愛い奥様:2011/06/28(火) 16:45:27.81 ID:4dA6UDcK0
6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/28(火) 16:01:44.64 ID:ICGAxPYQO
市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
875可愛い奥様:2011/06/28(火) 17:21:23.87 ID:SqGPsjiW0
さっきJちゃんで「福島野菜は毎年夏野菜シェアトップ」一時は減少してたが
値段も戻りつつあるし、売れ行きもよい。
ってやってたよ。

業者
「もう関東のきゅうりの時期は終わったんで、これからは福島産の時期。
この色つや。まっすぐさ。いいきゅうりでしょ」って
きゅうりなんて関東でいまからぼこぼこできる季節だぞ。
売れ行きも戻ってきてるとか。
おばあさんが「出荷されてるんだから安心でしょ」とかw
「子供にはねえ、たべさせないけど」とかっていくおばさんもいた。まあそれはいいけど。
3kスーパー乙。

なんだか情報操作が醜いなあ。
土壌にセシウムたんまりなのに、養分としてすいあげたきゅうりを大丈夫といって
売る会社、そして宣伝するテレビ。
洗脳されるテレビ脳の人々。

876可愛い奥様:2011/06/28(火) 17:24:22.61 ID:SqGPsjiW0
875だけど、Jちゃん?でやったのなら報道ステーションもチェックだ。
このごろテレビあんまりみなくて
たまたまテレビつけたら、東電のあと、福島野菜が回復基調。安心。
信じられねー!テレ朝の社食で食え。
877可愛い奥様:2011/06/28(火) 19:50:14.36 ID:pMfdCWQOO
自分や親の世代はいいけど子供たちまで巻き込んで
憐れ…
878可愛い奥様:2011/06/28(火) 21:19:59.81 ID:MN+oBWCv0
みんなで食べれば怖くないセシウム野菜
TVは、どこでも東北野菜が売れて観光も戻ってきたアピールしてるけど
本当は違うんだよ 東北野菜が売れてるというのが事実なら、加工業者が安いので
買ってるかも 西日本の野菜は人気で高値になってるから
今の時代はバカには生きずらいんだよ こんなのにのせられて被爆してしまうわ
今日も北千葉の漁師がハマグリが大きくなったのを採ってるニュースやってたけど
そこは茨城の近くの海じゃない あれほどの放射能漏らしたのが、移動してるだろうよ
測定できない猛毒ストロンチウムとかの物質も含んでんだろう

879可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:04:40.18 ID:oIMJiFmO0
>>875
5年後に差が出そうだな
情報感度の高い人とそうでないアホの被曝量に差が
880可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:07:31.52 ID:oIMJiFmO0
>>844
>県内の食品は、国が音頭をとって外部被曝のない地域で消費するという選択肢がとれないでしょうか。


これ発言したキチガイの名前出てるの?フライデー
881可愛い奥様:2011/06/28(火) 22:51:20.66 ID:2d/pfLE90
今日も嬉々としてアホがカツオ捕ってるよね…

なんで250キロ圏で2匹調べて水産庁はOKを出す?
それをなんで50キロ圏で捕るんだ?

何百トン単位でこれから捕るんだと。
882可愛い奥様:2011/06/28(火) 23:06:44.65 ID:GRCHQfth0
>250キロ圏で2匹調べて
>50キロ圏で捕る
マジで?頭沸いてるな
まあほんのちょっとの数の野菜だけ調べて
全部安全です!風評被害!言ってる国だもんな…
883可愛い奥様:2011/06/29(水) 00:29:49.29 ID:nPzooV6A0
日本経済さえしっかり支えれれば1万人くらい死んだってどうってことないし
どうせ静かにありきたりな病気でも発病して死んでくだけだし
高齢者もどんどん死ぬから適当にごまかせる
いよいよ発病したときは一人静かに「あ〜運が悪かったなあ〜」って死んでください
884可愛い奥様:2011/06/29(水) 01:03:47.36 ID:kAdu7/Pf0
561 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/28(火) 20:23:37.46 ID:+9N0vOuw0
石垣のスーパーかねひで で茨城県産のキャベツが鹿児島産として売られている現場に居合せましたのでお知らせまで。
http://ow.ly/i/d3L6
http://ow.ly/i/d3HR

あからさますぎ…。
885可愛い奥様:2011/06/29(水) 08:42:49.53 ID:m7JRvruU0
NHK朝イチで内部被爆特集。
茨城県のトマト農家、三月末に検査したっきり。
「ハウス栽培だし数値下がってるしお金かかるし。測ってないけど大丈夫」

犯罪だな、こりゃ。
北関東の野菜まったく買ってないからいいけど。
886可愛い奥様:2011/06/29(水) 09:24:53.99 ID:oZs6A8BtP
http://www.youtube.com/watch?v=yIZZZGCruvY
農家の人に見せたい・・・
887可愛い奥様:2011/06/29(水) 10:35:41.38 ID:acEuYjFF0
>>885
ゲストの人やコメントの人
有働さんとか何かいってた??

>>878
そうか・・加工業者が買っていると考えると納得いくね。
安い外食チェーンはw。
あと業務用スーパー行けば、いっぱい売っていそう。
888可愛い奥様:2011/06/29(水) 10:42:12.88 ID:Pvb0EycE0
「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」の英語バージョン。
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun_e.html
889可愛い奥様:2011/06/29(水) 10:44:02.46 ID:kTibkSS70
殺人鬼菅首相がわざと福島原発周辺の風向きがわかっていながら
わざと危険な時間に福島県人を避難させ被爆させた件について
追求しています
http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related
890可愛い奥様:2011/06/29(水) 10:47:18.05 ID:kor7Lga+O
PCはこちらから↓

NHK あさイチ (8:15〜) 6月29日放送予定 イチからわかる内部被ばく
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/29/01.html

891可愛い奥様:2011/06/29(水) 11:43:15.97 ID:y0/0edL30
なんつーか、ここまでくると潔い。
http://blog.buzzlife.jp/topics/2011/06/post-4503.html
892可愛い奥様:2011/06/29(水) 13:01:41.26 ID:m7JRvruU0
>>887
V7が「えっスーパーに並んでいるものは全部測っているんだと思ってた…」
ってやたら言ってたよ。
誰が考えてもそれは無理だろう、って思ったけど
そう信じてる人はきっとたくさんいるんだろうな。
柔らかい切り口ながらも食の安全性の危うさを知らせてた。
やるなNHKと思いました。
893可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:39:18.40 ID:d5zPn3aa0
プルト野菜は民主党員に子供手当の代わりに配ればいい
894可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:52:37.42 ID:NekPSMSf0
東日本全滅 ウワァァン ヾ(@† ▽ †@)ノ

>福島第1原発:事故後の外部被ばく線量試算 原子力機構
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110629k0000e040033000c.html?inb=fa
895可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:03:58.04 ID:qLiGBbCA0
>>893
民主党の各家庭にとなりの晩御飯で突撃訪問して産地調査してほしいわw
西日本のものばっか食ってそうw


政治と家庭は別問題だからね
896可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:02:19.30 ID:acEuYjFF0
そうだよねえ、福島県野菜、東電社員にボーナス代わりに宅配。
各支社に直送して、本人が会社から配給お持ち帰り。

ボーナスに現金支給してんじゃねーよ。東電。

ったく生協のカタログも、北海道産と単記のほかに併記が増えた。
「不揃いのアスパラ、、長野、北海道、福島県産、他」
「お買い得増量トマト。長野、群馬、栃木、千葉、福島 他」

どれが宅配されるかわからない・・。生協ったら!
もともと冷凍食品って多いからなあ。買わないけど。生協。なにが安心なんだか。
897可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:54:23.79 ID:tm/6PreH0
ついでに東電は本社を福島に移転して、社宅も福島に作って住み、
社員が引き払った住宅や社宅は原発被災者に明け渡すようにしたらいいと思う。
898可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:44:55.57 ID:G2MzVsL70
JR東の社宅も福島に移転して、住宅明け渡せば
民主党の議員の官舎も使えばいい
899可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:57:54.47 ID:tm/6PreH0
最近、雪印の1Lコーヒー牛乳が安売りされてるのでつい買って飲んじゃう。
おいしいんだよね、あれ。
900可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:16:51.53 ID:ttPm/NYTO
>>897
これだけ避難民が出てるのに東京では東電の100%子会社の東電不動産が
普通にビジネスホテルを営業中ですよ。

ホテルトレストイン田町&日本橋。

マスコミもこういうとこを報道すればいいのにね。
901可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:41:18.72 ID:dGjmWNAo0
野菜も魚も肉も給食に出てる食材も
放射能検査してないんだよね。

本当に食べて大丈夫なの!?
902可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:58:07.10 ID:9MNS5HBV0
福島の子供達の尿から内部被曝によりセシウム検出

福島の農家・農協は子殺しか?
903可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:10:01.46 ID:TCbV9mVR0
自己中心的な保身の為に

東北・関東地方の放射能野菜を市場に流通させた大人の罪じゃないでしょうか?

子供がかわいそうです
904可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:41:40.95 ID:9MNS5HBV0
関東も含め、子供優先で、内部被曝調査しないといけないと思う。
905可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:28:06.42 ID:Xy11RE4w0

世田谷区立小学校の5年生は、毎年、移動教室で群馬県川場村へでかけます。
ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00019961.html
906可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:12:43.77 ID:RGRYYJ8O0
>>905
リフレッシュ放射能浴w
どんどん内部ひばく積算して世界初の実験データを提供してくださいね
907可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:32:18.92 ID:udiogUlm0
今までどこの県の人は嫌いとか当然なかったんだけど、福島人の自己中心的な行動見て
福島県人だけは大嫌いになった。
「野菜が!」「牛が!」ってバカみたいに食い下がって、拡散させるなんて視野が狭すぎるんだよ。
人殺し!!
908可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:08:29.34 ID:DODpg9DW0
原発被害者の人たちは政府との心理戦をしているとしか思えない。

納得のいく補償がないなら汚染食品を日本中にばら撒くぞという原発被害者
      VS
勝手にしろやと放置する冷血政府
   &
無責任で政府任せの東電
909可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:33:38.16 ID:qrvwm1ouO
汚染汚泥の問題はマスメディアがもっと大騒ぎするべきだった!

ネットも知らないアナログ世代は、無知な人間が多すぎる

その世代から被害が被ることもあるから危険だ
910可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:08:45.03 ID:rW1EXTkf0
放射能をできる限り避ける行動を徹底する小学校、とか
私立で作ったら殺到するかもね。
911可愛い奥様:2011/07/01(金) 05:39:46.02 ID:i0HOiQHy0
認可が下りないだろうね
既設の学校でそれやったら教員すべてがストーカーされて犯罪者に仕立てられるとか
912可愛い奥様:2011/07/01(金) 06:48:24.10 ID:3PBI24gg0
>>907
狂ってんじゃないの、お前?
被災者にまで攻撃の牙向けて。
天に唾吐くと自分に返ってくるよw
913可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:55:42.76 ID:sPUQPhvz0
>>912
あんたも狂ってるね。
わたしは被災者を「擁護」はしない。

お涙ちょうだいで解決や改善するレベルではなく、リアル・実務。
感情的なものは、排除して論理でことを迅速に進めるべき。
914可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:43:41.87 ID:Ux4gHO5rP
>>901
わからんわからんじゃなくて給食センターに問い合わせてみなよ。
情報出してくれるよ。
そこから判断しなされ。
915可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:48:07.17 ID:Ux4gHO5rP
>>912
907は十把ひとからげに言い過ぎだろうけれど、本当にアホかと…という農家もいたよ。
今朝の情報番組で福島の避難勧告地区(植え込み13マイクロシーベルト!)の
農家が

「風評被害で売れないか、売れても安く買い叩かれるかですよ…」(13マイクロシーベルトに作付け=風評被害?)

「今更この歳になって逃げろっていわれてもねえ…作物はどうするんですか(キリッ」

ガクブルした。
無念な気持ちは確かにわかるけど、でもそういう自然界の被害(今回は人的被害だけどさ)
のリスクも考えた上でその職業を選んでるんじゃないのか?!と驚いた。
916可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:34:26.74 ID:3PBI24gg0
>>913
狂ってるのはお前だけw
こんな親がいたら子供はロクなのに育たんだろうな。
自己保身だけ考えて周りに迷惑かけまくり。
ほっといても犯罪者。
お前みたいな身内がいたら犯罪者がいるより恥ずかしいな。
917可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:50:05.62 ID:sPUQPhvz0
>>916
典型的な村意識

こんなのが生き残ってたとは…

戦前の発想だな

これが日本の足かせになってるんだが
918可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:07:06.91 ID:44Kl498z0
なんか勘違いしてるよね、食を預かる人の言うことじゃない
危険なものは作らない、消費者の口に入るものだから万全を尽くしたい
これが従事する人の姿勢だと思うけど・・いろんな考え方というか考えの至らない
無知な人に私たちは翻弄されないように、きちんと食物は選びたい、が・・・

いかんせん、偽装にはお手上げだ・・・

こうなると国の姿勢、無策、と行き着くんだけどね。しっかりしてくれ!日本をつぶす気か
919可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:13:48.22 ID:03R6w2vJI

事故前から福島原発の数キロ圏内で農業や畜産業やってたよね?
元々、この区域の人達って低レベルというか放射能について知識のない
人達だったのではと思うよ。五月位だったか飯舘村あたりの年配が、井戸水
飲んでる写真が新聞に載ってたし。

ちょっと話かわるけど
チェルノブイリでは汚染区域内の家畜は全部殺したんだよね?
日本では汚染された家畜を県外に移動させて、また売りに出すなんて狂ってるよ。


920可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:38:03.94 ID:H3CgBRU90
>>884
うわあ・・・!
921福島、放射能、安全、食品、水:2011/07/01(金) 15:49:02.84 ID:Z1tTo70U0
>>919
他スレにも出したが
世界の中心で政策をさけぶ国会議員 たまき雄一郎氏は
20km圏内の豚を移動させました。

今後、安楽死を選択しない家畜を救うための枠組みの構築に向け、取り組みを続けていきます。
との主張です。
http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-10898024948.html

いずれ屠殺する家畜を救う?
はあ?
これが国会議員?
922可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:11:58.70 ID:H3CgBRU90
>>919
しかも山形県がガレキを集めて酒田市や鶴岡市や他の山形県内で燃やすんだって
それでも飽き足らずに青森や秋田や新潟や富山にもばら撒いて燃やさせるんだって
山形県は交付金めあてらしいけどせっかく汚染されずに済んだ日本海側を汚すなんてゆるせない

http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf
923福島、放射能、安全、食品、水:2011/07/01(金) 16:27:17.76 ID:Z1tTo70U0
>>922
所詮知事は中央集権下の殿様なんだな。
仏像じゃあるまいに中央官僚の地方下りをありがたいと拝んだツケが回ってきたな。

この国のエリート信仰が戦争へと導き、今は放射能拡散になっている。
知事ならば青果市場にだってものは言えるだろう。
県民市民の願いとは逆に、東北野菜を受け入れろと言ってるのだろう。
924福島、放射能、安全、食品、水:2011/07/01(金) 16:40:32.51 ID:Z1tTo70U0
>>922
しつこく登場ごめん。923ではガレキの話を野菜に持っていってすまんな。
このURLに貼ってあるPDFの元はパワポだろうな。
いるんだよなどこの組織にも、自分だけがよくわかるグルグル矢印の図解を作る奴。
それで、なんて有能なんだと自己満足する。作れない上司の叔父さんたちはフムフムなんて言って、理解できる振りをする。
こっちは目が回るよ。紙じゃないんだからもっとスペース使えや、アホウ。

肝心の中身の話はね、凄いばら撒き効率が高そう。
925可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:47:41.86 ID:+zw6x4vW0
今まで、朝はめざまし一筋だったけど
だんだん嫌になってきた・・・
なんであんなに必死になって野菜を食べてるの。
福島で水揚げされたら売れないからと、千葉で揚げました、と。
「まさに風評被害ですね!」と怒ってる
大○さんを見て、大キライになった。本音?
926可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:33:50.00 ID:9vnZxReG0
>>925
めざましは宣伝番組だからね
なんだかんだいってもみのもんたに戻ったよ
毎朝必ず「東京電力の福島第一原発による放射能事故」ってさりげないけど東電なんて
省略もせずに、キッチリ繰り返し繰り返し発信してるところが好感もてる
こんな日本沈没間際でお祭り産業やってる番組なんて見ちゃいられない
うちはいまだにめざまし見ようとダダこねる旦那の尻を蹴りあげてチャンネル奪ってる
927可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:11:53.42 ID:ie6u/czG0
>>926
925だけど、ありがとう。
うん、うちも来週からそうする。

関西だけど、梅田の大まるも阪神間のコープも
東北関東の野菜だらけ。なんであんなに売れてるのかわからないけど、
多くの人にとっては「対岸の火事」なんだろうか。
ずっと買い物してきたけど、もうガマンの限界、さよなら宣言した。
さよならするものが多いなあ。
928可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:11:56.53 ID:FiRyJzJ/0
>>910
放射能をできる限り避ける私立小学校の話だけど
宮城県の私立小3校の話。白百合、聖ウルスラ、聖ドミニコ。
地元新聞に掲載。
給食の産地厳選はウルスラ。ドミニコ学院も新聞には載ってないが、給食の産地厳選、
産地を保護者に開示してるらしいです(地元の話)
白百合も書いてないけど、実行してるかもね。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110619t13027.htm
929可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:30:59.88 ID:/m0CNRw10
そもそも福島県民でさえ食べないという野菜を流通させる意味がわからない。
今日、スーパーで福島野菜を見て目が点だった。
福岡と間違えたのかと一瞬悩んだくらいだ。
930可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:40:32.03 ID:TQncI6hL0
>>929
マジレスすると農水省と他省庁(厚労省・環境省・財務省)の連携が取れていない
から、というか農水省の暴走を止める仕組みが機能していない
931可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:41:56.44 ID:GOR5TFgn0
ピカ食 しすぎwwwww


【政治】菅首相、午後6時前に公務終了 「のどが痛い」  2日前の6月29日夜にはすし、焼き肉、イタリア料理の3軒を「はしご」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309532455/
932可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:24:41.91 ID:a7elDiZf0
のど痛いなら辞めてもらっていいよ
中国へ帰ればいい
933可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:48:48.52 ID:5LXxFJ5IO
半島ですね。
934可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:57:02.88 ID:8TkK6ATt0
【食品】東京・板橋で製茶が基準値の5倍以上の2700ベクレル!
小学生茶摘み体験
http://savechild.net/archives/4170.html
935可愛い奥様:2011/07/02(土) 08:53:28.43 ID:bQXCNU6J0
福島第一原発の比ではない!中国の放射能汚染 1
http://www.youtube.com/watch?v=CoN8kxUtrdc
"Death on theSilk Road" 『シルクロードの死神』が1998年7、8月、イギリスのテレビ局で放映され、衝撃を与えた。
この番組は、その後、フランス、ドイツ、オランダなど欧州諸国をはじめ、世界83カ国で放送され、翌年、優れた報道映像作品に送られるローリー・ペック賞を受賞した。
この83もの国々の中に、なぜか日本は含まれていない。

トマトペースト、ホップ、綿花・・・放射能汚染を認めていない中国で検査はされているのか?
http://kok2.no-blog.jp/tengri/2008/05/post_a611.html
936可愛い奥様:2011/07/02(土) 23:12:11.48 ID:dkYu5p4H0
もう子供の頃から中国産いっぱい食べてるけど何十年にも渡って何も問題ないな
たまに問題は出てるけど外食でも冷凍食品でもみんな中国産食べてただろうし
特になにも起こらなかったという実績がある

福島原発 核事故の放射能ピカ食品なんて実績がないから食べるわけにはいかないね
937可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:01:16.75 ID:dpIP3saO0
日鉄住金建材、震災がれき受入れ
ttp://www.japanmetal.com/back_number/news/newsidt2011062107.html
 日鉄住金建材はこのほど、豊前ニッテックス工場の運動グラウンドを、がれき置き場として
開放する方針を固めた。関係行政機関からの要請を受け入れたもので、東北地方、
主に仙台市のがれきを受け入れることになりそう。
今後、関係機関と詳細を詰める。受け入れが順調に進めば、東北地方のがれきを西日本で
処理する仕組みが、一気に進展することとなりそうだ。
938可愛い奥様:2011/07/03(日) 03:00:48.11 ID:2/z32slo0
>>926
え?みのもんた?
原発事故以後に「クリーンで、安全な原子力」という言葉を何度も
繰り返して言ってたし、政府や東電の対策を受けて「これで原発も
安全ですね!」って大声で言ってたよ。

我が家ではすごく嫌われている。
939可愛い奥様:2011/07/03(日) 03:30:11.22 ID:59msCUxB0
>>931
死んでくれたほうが国のためになるんだからいいんじゃないの。
>>938
でも人気もあって、愛人もいたんでしょ。
溜池とtbsの間のあたり、
赤坂の料亭街でマスコミに追いかけられてたの見たことある。
だれが好むのかしらんけど。

どこであろうが、無責任に野菜を食べてみせるようなところは見ない。
cs見てる。
940可愛い奥様:2011/07/03(日) 03:56:50.27 ID:19GTCSGl0
>>938
かといって加藤が司会の番組なんて100%ありえないし
テレ朝のはとりかなんかしらんけどなんだか当たり障りもない人間そうでつまらない
みのも風見鶏かもしれないけど今でも毎日被災地のことやってるから見てしまう
941可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:27:45.40 ID:BRbUwJb30
267 :可愛い奥様:2011/07/03(日) 17:45:09.13 ID:yQKE1Dcb0
東京の水道水から、久しぶりにセシウム出ちゃいましたね
いくら食材が良くても、外食は水道水で料理するから…
とりあえず今日の外食は止めておきました

ttp://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/index.html
942可愛い奥様:2011/07/03(日) 20:13:55.40 ID:59msCUxB0
>>940
なぜ100%ありえないの?
加藤よりみのが好みとかそうゆうこと?
私日テレはテリーさんと、
香山りかさんと東大のアメリカ人の教官が、
過去の左翼的70−80年代若者ムードを醸してるのがなんか好きだわ。
でも、ジョンレノンについて、スタッフが無知さらけだして
制作が若年なのがばればれだった。
原発について、毎日よくやってるのは朝日ニュースターかと思うよ。

943可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:22:38.97 ID:jPpFGhxW0
豚ギリ スマソ

原発城下町 佐賀県玄海町民の今の生の心うちがかいてあるよ。
佐賀県唐津市+玄海町スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1307326355/301-400

333あたりから玄海町民登場。
944可愛い奥様:2011/07/04(月) 00:40:42.18 ID:nRL1j0o10
【政治】 松本復興相「知恵出さないところは助けない」「(後から入った村井知事に)お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309705988/

447 名無しさん@12周年 [] 2011/07/04(月) 00:00:11.44 ID:NLdnlwFA0 Be:
松本龍復興担当相、やや遅れて入室したことにへそを曲げ
知事との握手を拒否

「先に自分が入ってから呼べよ」
「客はもてなすのが普通だろ」
「そういうことちゃんとやらないなら、俺たちは何も出さないから」
「防衛省の〜〜〜〜ならもっとマシにやるぞ」
「これ書いた会社は終わり」
「つまりね、いまのはオフレコ。これ書いた会社は終わりだから」

http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
945可愛い奥様:2011/07/04(月) 01:27:10.19 ID:zYgs8Y3N0
環境大臣やってた頃から思ってたけど、松本はやっぱり基地外だな。
946可愛い奥様:2011/07/04(月) 01:52:08.80 ID:jG+cA/Sg0
農水省の副大臣が、「全品検査できない。いま市場に出回っている食品がすべて基準値以下かどうかわからなり」と涼しい顔して言ったのには驚いた。話が違うぞ。「市場に出回っているのはすべて安全だ」と枝野が何度もいったと記憶する。
http://twilog.org/HayakawaYukio
947可愛い奥様:2011/07/04(月) 02:03:42.81 ID:V47kwU8b0
>>946
言ってたね、シャアシャアと言ってのけたよね。
国民の安全なんて鼻にもかけてなかった・・
悔しいね、あんなやつらにこの先を握られていると思うと
引きずり下ろしたいぐらいだ、自分の子や孫のこと考えていたら
言えないよ、まともな人間は。あいつ、自分ら用のルートで安全なものを
手に入れられるから無責任なことをシャアシャアとぬかすんだ。
948可愛い奥様:2011/07/04(月) 11:26:39.81 ID:NefaPuvr0
>743 :可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:58:03.86 ID:UrQ6B6JvO
今、NHKの特集みたら、大変なことになってるね
東京も、新潟米もダメ

そして一番は、栃木!
栃木なんて、子ども外で遊ばせまくってるが、一番危ないじゃない
ここで、福島叩いてた、栃木奥は何思う?
949可愛い奥様:2011/07/04(月) 13:13:28.05 ID:J0YkDSiN0
子どものオシッコから放射性セシウムの検出
http://news.livedoor.com/article/detail/5680482/


とうとう子供にまでセシウムを出させるのか・・・
950可愛い奥様:2011/07/04(月) 13:34:16.87 ID:y8czOad70
都内69ヶ所緊急調査ホットスポット サンデーフロントライン
http://www.youtube.com/watch?v=cWauUOGNZlE
951可愛い奥様:2011/07/04(月) 15:49:56.62 ID:3BVAG6I30
>>950
見た。文京区で、都内では結構高いと思ってたのだけど、
子供に関係のある、
地面から近いところだと、練馬区世田谷区目黒区など
東京西側のほうが高かった。
そこへ子供連れてくときは、おんぶにしたほうがいいかも。
こうゆうこと、詳しく見ないと見逃すね。

952可愛い奥様:2011/07/04(月) 16:09:48.43 ID:Gzuafgex0
山下俊一のトンデモ発言の英語バージョン
Please help children in Fukushima.
Unbelievable Comment by Dr. Yamashita
http://www.youtube.com/watch?v=UOgaBUDFeb4
953可愛い奥様:2011/07/04(月) 17:11:55.94 ID:NefaPuvr0
>子どものオシッコから放射性セシウムの検出

フランスで検査されたらしいけど、この人、全然詳しいこと書かないね。
どこの地域の子でどういう経緯でフランスが検査したのか、何歳の子なのか、とか。
かんじんなことが全然書かれてない。
954可愛い奥様:2011/07/04(月) 17:45:24.79 ID:7r4vKG4nP
>>946
日本食の世界無形遺産とやらに申請などと、どうでもいいことやってないで
食品の全品検査早期実現に総力を挙げてほしい

このままじゃ世界有害遺産に日本食が指定されるよ
955可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:06:22.47 ID:h6qfZK4N0
目くらましでしょ

風評被害とかウソ八百大本営発表して、子供にセシウム牛乳や福島野菜をせっせと
給食で食わすからじゃん あたりまえのこと
だいたい枝野だって妻子をシンガポールに逃がしたって会見で認めた段階で、
辞任してなきゃうそでしょ それにあのフルアーマー 人間として最低のモラルのない連中
>民主 三国人だからっていいわけにもなんない

さすが民主、売国どころか、日本滅亡のためにセッセと熱心
956可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:52:08.06 ID:RenTNfiu0
>>955
枝野が妻子をシンガポールってやつのソースを探してたんだけど、
記者会見で認めたの?
957可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:07:08.23 ID:0E8kqNdVP
一応「枝野 家族 シンガポール」でぐぐると噂は出てくるね。
一次ソースがない。
958可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:35:57.92 ID:RenTNfiu0
>>957
そうなんだ、ありがとう。一次ソースはないよね・・・
なんとか探したいんだけど。
959可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:54:41.32 ID:V31m+k9c0
>>942
香山リカって在日でしょ?
左翼的な所が面白いって…日本人の私には理解できないわ。

こんなんありましたけど…

香山リカ「原発問題で騒いでるのは適応障害のニートや引きこもり」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309557251/

日本以外に祖国がある人は、そりゃ他人事でいられるよね。
960可愛い奥様:2011/07/05(火) 07:40:21.67 ID:15nw0A/8i
香山リカ「原発問題で騒いでるのは適応障害のニートや引きこもり」

当たってると思うw
961可愛い奥様:2011/07/05(火) 13:02:25.30 ID:RzRK+it/0
>>956>>957
ソースは二階堂w
で、枝野家族シンガポール説を主張する奴は
まともなソースがないことを指摘されると
シンガポールに行っていなかったソースが無いと言い出す。
962可愛い奥様:2011/07/05(火) 13:06:23.40 ID:g1HyXKl+0 BE:616124333-2BP(0)
>>961
プッ
誰もそんなこと言ってない
963可愛い奥様:2011/07/05(火) 14:49:03.01 ID:bIsQx72L0
ネトウヨは嘘吐きの上知能も低いワープワのゴミだから
スレの迷惑も考えず捏造コピペして荒しまくるチョンと同類の人種

スレで相手にする必要はない時間の無駄

相手にするなら裁判所で話しつけたほうがいい
964可愛い奥様:2011/07/05(火) 16:18:16.67 ID:5x5C9jA+0
香山 リカ 終わったな。もともと医師資格持ってるだけの人だったけど。
965可愛い奥様:2011/07/05(火) 19:49:24.99 ID:WKLghkzd0
>>956
本人が記者会見で「旅行中です」って答えてたじゃん。
だいぶまえだけど。長いこと、youchubeに出てたよ。
赤坂の幼稚園行ってる豚野の双子ちゃん。
966可愛い奥様:2011/07/05(火) 19:53:40.80 ID:g8R5pOsNO
>>959
香山リカ在日ソースある?
967可愛い奥様:2011/07/05(火) 20:51:06.59 ID:rDvliS7x0
>>966 彼女はS会員そのものです。
968可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:41:55.41 ID:JP6V6r6j0
ソースは解らないけど、震災直後で原発が問題にい成った直後に、ツイッターで
確か、、、
シンガポールの日本人が集まってる地区で枝野の奥さんと子供が避難してきたって噂になってる。
実際見たって言ってる人が多数居るけど、日本は本当は危険なんじゃないの?
、、、みたいなカキコだったような気がするよ。
もう忘れちゃった。
969可愛い奥様:2011/07/05(火) 22:23:07.62 ID:pi1ZNita0
妊娠してる芸能人が東京離れてるらしいけど、
麻央とかどうなのかな?新潟の実家?
970可愛い奥様:2011/07/05(火) 22:45:02.29 ID:q1yAhAcx0
芸能人じゃないんだけど、ドラマロケとか北海道の増えた。
(身内子役やってる)
暑いからとか節電気にしなくていいからかもしれないけど。
971可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:15:42.97 ID:g8R5pOsNO
猫が玄関に行くから、玄関が土禁になった…
972可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:30:33.70 ID:oH58keSP0
>>966
芸名:香山リカ
通名:中塚尚子
本名:金 梨花

・香山リカの本名は中塚尚子
・中塚尚子は、厚生労働省医師等資格確認検索システム に載っていない
・金梨花は、厚生労働省医師等資格確認検索システム に載っている

厚生労働省医師等資格確認検索システム
ttp://licenseif.mhlw.go.jp/search/
973可愛い奥様:2011/07/06(水) 12:37:02.79 ID:RTyDOmmx0
>>971
玄関入口に水を入れたペットボトルを置いて、入る前に靴を水かけ洗浄。
靴が痛んだって無関係。
猫の方が大事だっつーの。
974可愛い奥様:2011/07/06(水) 17:07:41.91 ID:3X3IzpLG0
【埼玉】
小学校周辺で1.86マイクロシーベルト 神戸大大学院教授が調査 三郷
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110706/CK2011070602000051.html


埼玉おわた
975可愛い奥様:2011/07/06(水) 19:11:06.26 ID:SNGXlovC0
>>950
都民やばすぎだろ
学者もチマチマ一人二人に解説させても、結局みんなはっきりわからないんだろが!
100人くらい名前と経歴だして一覧表にしてコメント出させろよ
毎週週刊誌で特集してもいくらいだわ
976可愛い奥様:2011/07/06(水) 20:41:55.52 ID:biu3O7H20
>953
フランスの団体で
災害スレのっている
内部被爆の深刻さがわかる
977可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:09:52.62 ID:SNGXlovC0
国も農家も信用できるか!
うちは西日本で西日本の食品を食べる
関東東北民は責任もってピカ食品を消費する義務がある

西に流すな!!!!!!!

978可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:28:18.24 ID:yjIsBWMq0
数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡み団体」へ献金

簡単に言うと、拉致実行に関った人に「管首相」が献金していました。
献金をしていたのです。国民に税金から北朝鮮に献金です。
テレビでも言っていますが、キー局はまったく放送してくれません。
皆さんにぜひ知ってもらいたいのです。
日本に危機です。
ニュース速報+で4日で39スレまでいきました。下のものは簡単なチラシです。
http://twitpic.com/5jzrbk

デモも開催されます。
http://www.ganbare-nippon.net/

だから政府は日本人を見殺しにして復興もなにもしないのです。

お願いします。見てください。 

979可愛い奥様:2011/07/07(木) 12:25:11.45 ID:4uma7j0yO
977
禿同
980可愛い奥様:2011/07/08(金) 01:03:48.53 ID:3Yzj7Vm50
近所のスーパーに茨城沖のヒラメ 千葉と茨城のきゅうり
どっちも絶対に食べてない
最近群馬のレタスとか茨城のきゃべつとか置いてあるけど
近くを通るのも嫌
子供があやうく触りそうになって叱った
政府も農家も未来永劫に信用しないから関東東北産なんて断固拒否するよ
うちの地域は関東東北が1割だから無視するだけのことだけどね
981可愛い奥様:2011/07/08(金) 04:00:07.37 ID:LttEn59Z0
すぐ上の医師検索システムひどすぎww
982可愛い奥様:2011/07/08(金) 05:27:07.92 ID:YvtlGWpnO
西日本だけど、茨城県産キャベツや長野産レタスが最近安売りされてる
陳列する店員さんも可哀想…
何を思って仕入れるんだろう…
983可愛い奥様:2011/07/08(金) 07:54:44.14 ID:1dM5oAV60
茨城産野菜の隣にぴったりくっつけて北海道の野菜を陳列するな。

応援するのは初版の事情もあるからやむを得ないかもしれないけど、
「応援野菜徳節コーナー」を作って分けて欲しいわ。
うっかり傍に寄るのも恐いのよ。
984可愛い奥様:2011/07/08(金) 07:56:30.42 ID:1dM5oAV60
初版 ×
諸般 ○
そして徳節って何だろう?特設コーナーです済みません。
985可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:52:31.99 ID:qDxxYMJn0
九電のメール偽装を知ったら、農協(JA)の偽装なんて全国を
飛び交ってる気がする。西側としてシールが張られていても
それぐらいお茶の子さいさいとやってしまうんだろう。罪の意識もなしにね。
何年後かに証明されるわ・・・東北関東のみならず西側にもガンが増えて・・
986可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:00:03.08 ID:ryJsM0YZQ
関東、東北の農家に放射能野菜食わされて家族が殺されるなら
もう一度、大震災で津波が起こって農家ごと洗い流して欲しい
全国民が苦しむより東日本の農家が全滅して根絶やしになってくれたほうがより多くの人が幸せになれる
 冗談ではなく本当に思っている
いつか正義が勝ちますように
悪魔の農家を洗い浚い浄化してください 祈
987可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:12:36.37 ID:9ft2UrG30
http://satehate.exblog.jp/16569980/

これよんでみて、
日本のストレステストはEUで行われているのと違い
すごく危険らしい。また爆発させたいのか。
チェルノも必要のない実験から起きた大事故らしい
988可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:24:05.12 ID:k3HaareU0
>>987
どんなやりかたであれ
ストレステストをさせたくない
あなたなんですね
989可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:28:48.42 ID:NHMW0WdG0
990可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:31:03.79 ID:lseo8AFm0
ストレステストというのは自分も不安に思うよ。
いま、いらぬ不可を与えるのは危険だろうと。
評価するなら、ストレスフリーで調べるやり方がベスト。
でも、それだと実際には調べきれないというなら、
いますぐストレステストするものは、安定した低温状態になっているもののみとして
安定していないものは、現在出来うるストレスフリーなテストをして、後日
安定させてから、ストレステストすればいいとオモ。
991可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:31:41.34 ID:lseo8AFm0
×不可
○負荷
992可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:33:33.95 ID:2YGegpD/O
>>982
あんた頭がいかれてるよ
993可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:34:56.05 ID:ryJsM0YZQ
ストレステストでもう一回爆発させればいいのに
関東以北は壊滅してくれないとこの国を食い尽くすばかり
ガン細胞まるごと放射線治療してしまえばいい
津波で洗い流されてしまえ
大地震で崩壊してしまえ
 昔から私が祈るとふしぎなくらいよく実現するから
今回はあまりの憤りでひさしぶりに心の底から祈ってるよ       
994可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:42:46.53 ID:qDxxYMJn0
>>993
落ち着いてくだされ、卑弥呼さま・・
お怒りはごもっともなれど、これ以上の惨劇は倭の国にとりまして
あまりの負荷となりましょうや、どうぞ、御心、御鎮めあそばされて・・・・


という私目も怒り狂っておりまするわ!!
995可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:48:59.14 ID:O+ecJ5p50
>>953
情報は簡単に調べれば出てくるから必要ないと思う
996可愛い奥様:2011/07/08(金) 13:23:31.52 ID:ocDNqNZf0
タダでさえ事故起こしまくりのオンボロ玄海原発はストレステストで
炉心が遠くに飛んでいったチェルノ並の大爆発しても
おかしくはないわけだが
997可愛い奥様:2011/07/08(金) 16:21:11.03 ID:csYIvewvP
国民のストレスがどこまで貯められるかのテスト
998可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:39:42.08 ID:N9SYUg2w0
>>993
お前はろくな死に方しないよ
999可愛い奥様:2011/07/09(土) 00:59:44.13 ID:XTFkEHV60
東京都は8日、福島県産の牛肉から、食品衛生法の暫定規制値の4倍超にあたる
1キロ当たり2300ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
 厚生労働省によると、肉類から規制値を超える放射性物質が検出されたのは初めて。
この牛の肥育農家から同じ日に出荷された計11頭はいずれも流通していないが、
この農家からは5月30日〜6月30日までに計6頭の牛が出荷されており、
厚労省で追跡調査を始めた。
 放射性セシウムが検出されたのは、福島第一原発から20〜30キロ圏内の
緊急時避難準備区域内にある同県南相馬市の農家が飼育し、
東京・芝浦の食肉処理場に8日に搬入された牛11頭のうちの1頭。
厚労省から依頼を受けた都が、解体された枝肉を検査したところ、
規制値の500ベクレルを大幅に超える2300ベクレルの放射性セシウムが検出された。
都は残る10頭についても検査している。

(2011年7月9日00時50分 読売新聞)
1000可愛い奥様:2011/07/09(土) 01:00:17.58 ID:XTFkEHV60
1000だったら、放射能が関東東北から消えてなくなる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。