【人生】昭和39年生まれの奥様 Part17【いろいろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
四十路半ばになった同級生の皆さん、いろいろ語りましょう
前スレ
【人生】昭和39年生まれの奥様 Part16【いろいろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253402227/
2可愛い奥様:2010/11/28(日) 22:31:42 ID:uKRCtQ670
>>1さん乙です!ありがとう〜
3可愛い奥様:2010/11/29(月) 18:38:19 ID:w40EZXCw0
おつ
4可愛い奥様:2010/11/29(月) 23:20:44 ID:uBlHKI770
乙です

健やかで美しい46歳を楽しみましょ



5可愛い奥様:2010/11/29(月) 23:47:46 ID:wYHbEytL0
1乙です

子供に手がかからなくなってきた。
仕事休みの一人の昼間たまーに
自分だけの為にお風呂を沸かし美容なんちゃらの入浴剤、
これまた自分だけのちょっと高いシャンプーで髪を洗う。
すんごく贅沢した気持になるw
小さすぎる贅沢で恥ずかしいから周りには言わないw
6可愛い奥様:2010/11/30(火) 13:50:42 ID:8nla8ArF0
乙です。
7可愛い奥様:2010/12/01(水) 06:22:32 ID:BgRsXyfm0
>>5
ウラヤマ〜。
私も早くそういう身分なりたいw
そういうちょっとした事でも、自分に時間を使うって大事だよね。
8可愛い奥様:2010/12/01(水) 06:39:17 ID:GDUjzXX90
ピンクレディのイントロを聴くと、いやでも体が動き出す世代、私たち46歳。
9可愛い奥様:2010/12/01(水) 08:32:19 ID:BFldac5y0
しばらく来なかったら新スレになってた
>>1さん乙です〜♪
10可愛い奥様:2010/12/01(水) 08:33:09 ID:oxfQBfjS0
アメリカでは医師の社会的地位が急速に低下している。

過去10年間、アメリカの一般勤労者の収入は約25%増加しているが、
その間、医師の収入は25%も減少してしまっている。

そしてその要因は恐らくNP(ナースプラクティショナー)や、
PA(フィジシャンアシスタント)の台頭であると考えられる。

NPやPAは開業医程度の仕事をこなす専門職だが、
彼らの収入はNPで日本円で750万円程度とかなり少ない。

日本の開業医の年収が約2800万円なので、
日本のおよそ4分の1程度の賃金で働いていることになる。

そしてNPと医師の実力はほとんど変わらないため、
彼らがアメリカの医師の収入を押し下げていると考えられる。

したがって財政状況の厳しい日本は是非ともこの制度を取り入れて、
医師の収入を少なくとも今の3分の1程度にまでは確実に下げるべきであろう。

ちなみに3分の1程度にまで減らせば、年収は600万円程度。
ドイツの医師とほぼ同じ年収となる。


【チーム医療維新! 日本のNP、PA制度を考える】
http://www.teamiryou.com/

11可愛い奥様:2010/12/01(水) 09:28:18 ID:vKfamn690
カレーライスが大好きなんだけど、数年前から市販のルーで作ると
胃にもたれるようになってしまった。
レトルトだとそうでもないので、カレーが食べたくなるとレトルトで
済ませている。でもいろんな種類があり、当たり外れがあるから
なんか満足できないんだよね・・・
年齢的にカレーはもうだめなんだろうか。
市販のルーでカロリーハーフのがあるけど、あれ、美味しいかな?
12可愛い奥様:2010/12/01(水) 11:03:33 ID:UF4/t5yaO
>>11
私もカレー好きだけど、だいぶん前から市販ルー苦手になった。
カロリーハーフのルーはわかんないけど、
家で作るときはカレー粉とトマトと簡単なスパイスでつくってるよ。
レトルトなら太陽のトマトカレーってのが美味しかった。
トマト好きならだけど。
チーズとか目玉焼きトッピングするとおいしいのよ。
13可愛い奥様:2010/12/01(水) 18:36:36 ID:8BdHxd4Q0
数年前からカロリーハーフ使ってる
一般のルーより油分が低いからか口当たりが軽い気がするし
風味がそんなにしつこくないのでつい食べすぎちゃうw
14可愛い奥様:2010/12/01(水) 18:41:42 ID:LL/k7pUP0
カレーはまだ大丈夫。
でも生クリームが無理になってきた。
昨年までは市販のホイップ(済み)クリームもチューチューできたのに
今はキツイ、それがなんだか悔しい。
焼肉食べ放題が大好きだったのに今はモトとるのが厳しい。
そんなの私じゃない!って思うけど、トシなんだね。

カレーハーフだけで作るカレーは美味しくないわ。
継ぎ足しする時、加えるのに便利だけど。
カレーはお母さんのなつかしい味が一番美味しいと思うな。
味噌汁もそうだけど。
15可愛い奥様:2010/12/01(水) 20:03:51 ID:vKfamn690
あ〜仲間がいたんだ。
バクバク食べていたときは、バーモントカレー、こくまろ、ゴールデンあたり
だった。食べたい!という願望はあるのに、からだがついていかないなんて
悲しいわ。
カレーってやっぱりこくがあるほうが美味しいからね・・
16可愛い奥様:2010/12/02(木) 01:37:52 ID:Z5DqRMRrP
いまだに脂ギトギト大歓迎な私は少数派なのか…

和食が苦手でジャンクフード大好きなのに、この前の健康診断では
血圧・コレステロール・体脂肪・内蔵脂肪…etc.
すべて正常値で拍子抜けした。

お酒と甘い物はあまり摂らないせいかな?
17可愛い奥様:2010/12/02(木) 17:59:19 ID:3jlFgisD0
子離れができない。
男子二人なんだけどなにかにつけて「キモイ」らしい。
「母さんだっこぉ。」と抱きついてきた幼児期が懐かしい。
>>5のように思うより寂しさのほうが大きい。
この子らに思い切り抱きつく時は
介護になり、ベッドから車椅子に移動する時なんだろうか。
情緒不安定なのは更年期だからかなぁ。
18可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:00:50 ID:RSEjCMg8O
こういう人の息子と結婚する女性が可哀想になる。
老後 子供をアテにする気まんまんだし。
1917:2010/12/03(金) 09:16:47 ID:yDTDwDYe0
子供に面倒見させることまで考えてない。
施設に入って面会に来たときをイメージしたのよ。

ちなみに老後はない、死ぬまで現役のつもりでいる。
だけど、急に大人になった息子達にふと寂しくなる時があるのよ。
20可愛い奥様:2010/12/03(金) 09:59:21 ID:WFUj1roI0
うーん、確かに情緒不安定っぽいよ。
生涯現役老後はないのに、介護施設に入った時の事のイメージとか。
何より生涯現役でいられるかどうかも不確定だし。
まあ、親離れされて淋しいんだよね。
21可愛い奥様:2010/12/03(金) 11:19:13 ID:lJnT7yaMO
空の巣症候群ってやつかな。
17と19を見る限り、矛盾したイメージがあって情緒不安定っぽいね。
さくっと病院行ってみた方がいいかもよ。
22可愛い奥様:2010/12/03(金) 17:15:15 ID:Bq2EIIk20
いやいや、解る、解るよ!>17の気持ち。
特に男の子は小さい時は甘えっこだし
お母さん大好き!だったのが
思春期に入ると近寄らなくなるし、うざがられるし…
あの可愛いころは二度と戻ってこないって考えると淋しい気持ちはよく解る。
そしてそんな態度のまま家から巣立っていっちゃった時の淋しさってらもう…
>17の息子さんが何歳なのか解らないけど
うちの場合は離れていったら、向こうも素直になったのか
親のありがたみが解ったのか
少し優しくしてくれるようになった。
今は淋しいけど、また小さい頃とは違った良い関係が築ける時がきっとくるよ!
23可愛い奥様:2010/12/04(土) 07:50:15 ID:myoJmOCW0
介護されて息子に抱きつくこと想像しているなんてキモすぎる。
息子達にどうしてキモイって言われるのか、自分でわかんないのか。
気の毒な息子達。
24可愛い奥様:2010/12/04(土) 16:10:17 ID:566q/VxG0
マルヤマのタイグリーンカレーのレトルトに超はまりまくり〜
25可愛い奥様:2010/12/04(土) 17:36:03 ID:3WAaJd720
ほぼ植物人間状態の姑
回復を願い毎日通いづめ、ヒステリーを起こす独身の義姉
自分なら延命治療は不要と子供たちに言ってる。
26可愛い奥様:2010/12/05(日) 00:30:17 ID:G3po88Xa0
うちの母親 胃ろうだ何だかんだの延命治療は一切お断りでさっさと逝ってしまった。
しかも余命3ケ月の宣告された10日後に・・・
27可愛い奥様:2010/12/05(日) 05:48:11 ID:H4BGbZ5B0
>>23
>>17はおかしなことなんて言ってないと思うよ。
車椅子に移動する時はちゃんと抱きついて貰わないと、
危ないし介護してる方がやりづらい。
そういうのやった事ないでしょ。
介護のことも知らなければ、人の心も解からない人なんだね。
28可愛い奥様:2010/12/05(日) 07:14:46 ID:txUhKLvvP
自分にも娘にも、10代の頃「親うざい」と思う時期はあった。
男の子だったらなおさらじゃないかな。
大人として見てもらいたいのに、親からはいつまでも子供扱い。
本当は甘えたいけど照れ臭くて…という難しい年頃なんだろうね。
友人や周囲の人との関係が上手くいってるなら、親があまり口出しせず
少し距離を置いてみては?

>>17はがんばって子育てしてきたんだろうね。
ここまで育てば、ある程度放っといても大丈夫だよ。
子供以外に夢中になれる事を見つけようよ。

なんだかんだ言っても、成人して子供を持つようになれば
親の気持ちがわかるようになってくる。
子供がなかなか言う事を聞かなかったりすると
自分の頃に重ね合わせて、きっと親も大変だったんだな…って。
29可愛い奥様:2010/12/05(日) 12:17:15 ID:8+JE1c1pO
寂しい寂しいと言って子離れ出来ないっていうのが気持ち悪いんだよ!
30可愛い奥様:2010/12/05(日) 16:30:29 ID:CCZc1/J30
ここで寂しいって吐き出して、現実は見守って子離れする。
わからないかなぁ。
31可愛い奥様:2010/12/06(月) 00:04:01 ID:i2YRcFy70
30がいいこと言った
32可愛い奥様:2010/12/06(月) 13:01:05 ID:YnIJmr5eO
本人乙
33可愛い奥様:2010/12/09(木) 15:37:34 ID:/LPFnOM1O
保守
34可愛い奥様:2010/12/09(木) 18:11:33 ID:Ev4liSVg0
コーヒー党だったけど、近頃紅茶党になってきたわ。
ハニーブッシュといういい香りの紅茶ばかり飲んでます。
エストロゲン、鉄分、カルシウムが入っているらしい。
この年代の女性向だと思う。
35可愛い奥様:2010/12/09(木) 19:35:20 ID:Y7WEUYXFO
変な場所に埋もれてたからageとく
36可愛い奥様:2010/12/10(金) 03:07:21 ID:a6Z+ohpEO
保守
37可愛い奥様:2010/12/10(金) 07:03:49 ID:Fe4TNIm20
おはよう。 なんかスレが乱立してるね。
私も保守しとこう。
38可愛い奥様:2010/12/10(金) 07:04:08 ID:XZlnjsN10
嵐によるクソスレ乱立で落ちそうなのでageますね
39可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:50:27 ID:Zxjn+M5d0
荒らしによるスレ乱立の為一旦上げますね
40可愛い奥様:2010/12/10(金) 10:34:30 ID:7vgq+Few0
今朝はsageで書き込んだけど、ageた方がいいのね。

出かける前にもう一度保守上げ。
41可愛い奥様:2010/12/12(日) 02:47:54 ID:oTcn/u82O
いよいよ来年は47か〜
42可愛い奥様:2010/12/12(日) 10:38:38 ID:G7hsY8830
なんか最近本気で自分の年齢分かんなくなること多いよ
47だっけ?あれまだ45だっけ???ってとっさに「46」って出てこない。
43可愛い奥様:2010/12/12(日) 12:06:47 ID:iMt2DJSh0
じゃ私もage。
44可愛い奥様:2010/12/12(日) 19:09:35 ID:s2TPyQ3K0
最近つまらないことをすぐ忘れる。
たとえば、焼きたてパン食べ放題のお店の名前なんだっけ?
ドラマのJINの大阪弁の医者の名前なんだっけ?

そういう詰まらんことなんだけど、気になって仕方なくなってしまう
結局ぐぐってああ、そうだ〜で終わるんだけど
なんか不安になります。
45可愛い奥様:2010/12/13(月) 10:24:17 ID:+Jy7Fat90
ヨーグルトばっかり食べてたら肌がスベスベになってきた
46可愛い奥様:2010/12/13(月) 14:38:09 ID:26UAz+q/0
>>45

自分も夏から秋口にかけて、暑くて食欲が無いものだから
豆乳バナナジュースにヨーグルトを入れたのを毎朝飲んでたけど
肌はツヤツヤ、ついでに胸も張って困ったよ。
今は寒くなって冷たいのを飲むのが辛くなってきたので止めたけど。
47可愛い奥様:2010/12/13(月) 18:26:37 ID:AzG4z8gn0
今回の茨城県議会選挙で
冷凍車で被害を受けた戸井田和之議員
39年生まれなんだね。
48可愛い奥様:2010/12/13(月) 23:50:19 ID:QgHrsUFI0
えっ〜!!
49可愛い奥様:2010/12/14(火) 09:46:40 ID:x57thhMM0
今まで「40半ばです」と思っていたのが来年からは四捨五入して50か・・・

薄毛が悲惨です。
かきあげると地肌まるみえで我ながら仰天。
50可愛い奥様:2010/12/14(火) 09:53:45 ID:OCvrjAM60
>47
え?そうなの???
もっと上に見えた。
51可愛い奥様:2010/12/14(火) 15:37:30 ID:/ZURvclLO
>49
3年前にノンシリコンのオーガニックシャンプー・コンディショナーに代えたら
毛が太くなってフサフサになったよ。
伸びるのも早くて美容師さんにも驚かれてる。
52可愛い奥様:2010/12/14(火) 22:11:51 ID:9eAb6Z8i0
先日、たまに吸っているタバコが旦那にバレた。
全然怖くなかった。
新婚時代に見つかった時は泣いて謝ったのに


53可愛い奥様:2010/12/14(火) 22:27:46 ID:YTBijB0oO
この夏、初めて白髪染めした
すごくショックだった……
54可愛い奥様:2010/12/14(火) 23:15:01 ID:kZaGSuQg0
>>51
それいいですね。
どこで買っておられるのでしょうか?美容院とか?
おいくら位するんでしょうか?
55可愛い奥様:2010/12/15(水) 15:24:48 ID:0t+5Md8d0
爆問田中も39年?
56可愛い奥様:2010/12/15(水) 19:57:48 ID:D+VpglWuO
ロイヤルゼリーってコマーシャルで見るけど美肌とか更年期障害に効くのかな?

コラーゲンドリンクとAPPFはシワとくすみに効果あり。
57可愛い奥様:2010/12/15(水) 22:32:13 ID:x5vQpgdh0
>>52
旦那だって若い頃みたいに真剣に怒らないだろうよw
5852:2010/12/17(金) 00:22:27 ID:Lv5xp1GA0
そうだね〜
ホントにそうだ。

子供が成長して、夫婦二人でどう過ごす?
12歳の時に父を亡くしてるのでよく分からない。
怒る気力もなくなり、ズルズルって感じかな?
59可愛い奥様:2010/12/17(金) 03:37:50 ID:Tq1JXp3wO
>54
デザートエッセンスっていうメーカーのを通販で買ってるんだけど
通販サイトによってかなり値段が違うのよね・・・
360mlで大体1000円〜2000円位。
60可愛い奥様:2010/12/19(日) 15:58:38 ID:vStuRAT00
>>58
今って簡単に切れるのは中高年なんだよね
年寄りになると穏やかになるなんて大間違い
どうでもいいことに切れてクレームつけてるのは老人ばかり
年寄り特有の頑固さにボケが加わると最強w
61可愛い奥様:2010/12/20(月) 13:54:36 ID:Abu5QpGv0
46歳なのに、小学校低学年の子どもあり。
体力が持たないーー。
中学生の子どももいる。反抗期で、毎日ケンカばかり。
ふぅー。
62可愛い奥様:2010/12/20(月) 23:54:02 ID:NGv7sXTP0
お疲れ。
63可愛い奥様:2010/12/21(火) 23:15:11 ID:Ic1jrUQb0
お疲れ×2
64可愛い奥様:2010/12/22(水) 00:05:26 ID:2c8LOJAI0
お疲れ×3

張り切って大掃除してたのはいいけど なんか手首痛めたみたい・・・orz
65可愛い奥様:2010/12/22(水) 23:51:02 ID:058lwBmQ0
子供に手がかからなくなって、さあ!遊ぼうって思ってたら
自分も友人も家族の看病・介護

みなさま、お疲れ様
66可愛い奥様:2010/12/23(木) 16:05:10 ID:1EGuBzkP0
お疲れ。
67可愛い奥様:2010/12/23(木) 19:24:01 ID:vqvf9eOB0
20年ぶりに仕事始めた
毎日楽しい
満員電車も楽しい
外に出るってこんなに充実してるのかと実感してるとこ
68可愛い奥様:2010/12/24(金) 03:34:22 ID:EpiLdGKN0
皆の衆乙彼夏
69可愛い奥様:2010/12/25(土) 00:32:13 ID:aqmyWe+q0
>>67
うらやましい
ただ今職探し中だけどなかなか決まらない
70可愛い奥様:2010/12/25(土) 15:27:21 ID:8Um7teOp0
20歳と17歳の息子と3人で
10年ぶりにLUNA SEAのライヴに行けてHAPPY
(前回は自分が無理やり連れてった)
71可愛い奥様:2010/12/25(土) 19:24:13 ID:HvrzfQkX0
私も働きに出たいわ。
でも近所に住んでいる義父母の介護や病院送迎で
定職は無理無理…内職で頑張るわ。
72可愛い奥様:2010/12/26(日) 00:15:03 ID:/mF/ZZak0
>>70
こんなところで同い年スレイヴを見かけるとはw
よかったねー
LUNA SEA好きで当時UVとか買ってたよ
でも周りに仲間はいなかったわ(涙
73可愛い奥様:2010/12/27(月) 16:40:15 ID:HNcTyvmy0
>>72
まぢですか?slave見っけ〜
自分も周りにいない為子供をナカーマに…
長男ベース、次男ギターにはまり大成功!!
74可愛い奥様:2010/12/28(火) 16:37:44 ID:Mwr3dyGS0
この春、他地方の大学に入学した一人息子が今日帰省する
おかず何つくろ
75可愛い奥様:2010/12/28(火) 18:01:28 ID:hA3Z55Lk0
大学1年の息子が遊び歩いて週の半分はお泊り。
サークル仲間や彼女や地元友んちとか。
旦那が勉強もしないでとブツブツ言ってるから
あなたが同じ年の頃どうだった?と言ったら黙った。
若いっていいなぁ〜楽しいんだろうな。
76可愛い奥様:2010/12/28(火) 18:49:14 ID:LnOAbCj0P
うん、今が一番いい時じゃないかな。
もう少ししたら、嫌でも就活で苦労しなきゃならないし。
自分たちの時は(バブルのおかげで)楽だったけど…
77可愛い奥様:2010/12/30(木) 16:42:45 ID:+GuUnzfK0
同級生の子供に赤ちゃん誕生。
もうおばあちゃん。
78可愛い奥様:2010/12/30(木) 18:01:05 ID:9xvyNWTI0
>>74
カレー
どこでも食べられるけど、市販のルーだけど
不思議と母ちゃんのカレーは母ちゃんのカレーなんだよね。
79可愛い奥様:2010/12/30(木) 23:46:56 ID:DKvuRYPd0
>>77
まぁ、同級生とその娘さんがそれぞれ23歳くらいで出産してたら
そうなるよねー。
うちは、下の娘が4歳になったばかりだよ。
保育園のお母さんたちとの年齢差がきつい・・・。
80可愛い奥様:2010/12/31(金) 15:01:09 ID:aORl67Kt0
うちの娘は小学校低学年。息子、小学校6年生。
下の子の幼稚園では本当に浮いて大変だった。
トラブル続出。

上の子は今、無口で反抗期。
どう扱っていいのかわからない。旦那は男の子は
こんなもんだといっているが。
下の子も生意気に反抗期。口も立ってああ言えばこう言う。
もう助けてと言いたいけど、
同級生の友人は、皆子供は大学生、成人になっている。
すごくうらやましい。体力たりない。話も合わない。
81 【小吉】   【1273円】 株価【32】 :2011/01/01(土) 01:30:28 ID:T7kA/Mz80
アケオメ〜
鬼に笑われるけれどもう来年が年女になるんだな〜
82可愛い奥様:2011/01/01(土) 10:14:44 ID:KBqm8ypC0
おめでとう。
うちも中々子供に恵まれなかったから、
今現在小1と小2。
でもクラスに40代のお母さん結構いて、
仲良くしてる。心強い。
83 【大吉】 【1047円】 :2011/01/01(土) 11:21:30 ID:R2mIluBfO
あけおめ!今年も元気でよろしく!
ってことでageますね
84 【大吉】 【608円】   :2011/01/01(土) 15:57:06 ID:xJK2C+n/0
明けましておめでとうございます。
ここに小さい子がいる人がいて、心強いわ。
うちも恵まれにくく、やっと小3と年長。
上のこの時は同世代や年上のお母さんもいて良かったけど、
下の子ママの中では最年長かも。
限られたクラスの人数の中でのことだから、めぐり合わせもあるよね。

初詣の帰りにせがまれて、公園で家族で鬼ごっこ。
子供の同級生も加わって、正月から全力疾走してしまった。
お酒弱いのに甘酒飲んでたので、心臓止まりそうだったw
85omikuji:2011/01/01(土) 22:57:15 ID:BUIAiVBQ0
あけおめm(__)m
86 【凶】 【222円】 :2011/01/01(土) 23:08:07 ID:cjj361vuP
今年もよろしくお願いします。

年末を実家で過ごして、今日帰ってきた。
数日したら低学年の子供を学校に送り出して、
仕事に行っての毎日だ。

だんだんいろいろしんどくなってきたけど、
好きでやってることだし、頑張ろうっと。
87可愛い奥様:2011/01/04(火) 18:05:36 ID:DpLfhkVd0
昨年は一切れも口に入らなかった伊達巻。
今年は誰も食べないので、ひとりでたいらげたわ。
88可愛い奥様:2011/01/05(水) 00:44:07 ID:9d6JCS8E0
錦玉子を一人で一本食いしました。
89可愛い奥様:2011/01/05(水) 07:19:49 ID:FN6/k/yJ0
錦玉子、美味しいよね〜。

毎年、餅は1個しか食べないのに、お菓子の食べ過ぎで太ってしまった(´・ω・`)
年末年始は家に籠るぞとお菓子を買ったんだが失敗。
90可愛い奥様:2011/01/05(水) 09:18:58 ID:GaGBXq5D0
年末に買ったいい値段の「イカの沖漬」を、ごろと一緒に食べて
至福の時を過ごしていたのだが、2時間後、激しい下痢と悪寒に
見まわれた。
何が悪かったんだろう・・・好きなのに。
91可愛い奥様:2011/01/05(水) 20:16:47 ID:nvos+Awc0
タコイカあたるとたいへんだよ。
私がタコであたって一晩中吐いて下した。
早くよくなってね。
92可愛い奥様:2011/01/07(金) 09:17:58 ID:DoxRniic0
普通に買ってるけど当たったことない。何が原因なの?
93可愛い奥様:2011/01/08(土) 18:51:44 ID:J0Mq/Sz70
>>91
ありがとうございますl。
夜トイレで七転八倒しましたが、全て出し切って眠れました。
あ、でも悪寒がおさまったあとは両足こむら返り起こしました。
トイレのせいだと思います(笑)

イカの沖漬は冷凍してあったとはいえ、多分処理が不十分なもの
だったのかもしれません。
もうトラウマなので食べません・・・
94omikuji:2011/01/09(日) 11:20:04 ID:cunQW5600
めずらしく旦那と家でふたりきり
ホントに嫌
灯油でも買いに行ってこよ。
95可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:31:33 ID:iKRz1p1f0
俺もヤダ
96可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:47:37 ID:gRCTx5Eu0
スレ乱立の為ホシュ
97可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:23:33 ID:gRCTx5Eu0
まだ危ないのであげときます
98omikuji:2011/01/11(火) 19:50:04 ID:t9K1Xlkr0
上げ
99可愛い奥様:2011/01/12(水) 00:46:23 ID:HzNC1bp60
寝る前にageとこ
100可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:33:50 ID:Qg7jcx+d0
>>93
大量の水分が出た後は体内の電解質のバランスが崩れて筋肉のけいれんを
起こしやすくなるから気をつけて。お大事にノシ
101可愛い奥様:2011/01/12(水) 15:37:08 ID:9SaxNejh0
>>100
勉強になるなあ
102可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:25:53 ID:mhhqPa9E0
上げついでに

昭和39年生まれの奥様の「今年の抱負は?」

自分は何か習い事を始めたい
英語
スペイン語
電子ピアノ
長男が公立高校合格したらの話
103可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:45:23 ID:DqlsKEGL0
百人一首を百首全部覚える
104可愛い奥様:2011/01/14(金) 02:36:07 ID:mhhqPa9E0
関西の方かな?ビーバップを見て私も思ったよ。
105可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:12:40 ID:7PiIaJhi0
今年の抱負ねぇ。
なんかバタバタと一年過ぎたから
日帰りでもいいから静かに一人電車旅行してみたいな。

枝野新官房長官って
事業仕分けの時、ピヨピヨくちから辛口発言言うおっさんと思ったら同じ年だったのね。

106可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:33:15 ID:eSRZdpmg0
>>104
103じゃないけど見てたよ。ビーバップは面白いよね。
関西以外の人にハイヒールの番組が面白いって言っても信じてもらえないけどw
107可愛い奥様:2011/01/15(土) 03:02:39 ID:GG2J6J6D0
>>105玄葉さんもそうかしら?みなさん老けてらっしゃる。
108可愛い奥様:2011/01/15(土) 13:48:24 ID:lU1d8ESx0
今年の抱負は「健康」かな。
最近免疫力が落ちてるな〜と感じる。無理せず体を休めて寝込まない
ようにしたい。
109可愛い奥様:2011/01/16(日) 08:43:56 ID:Bzx+mMTV0
>>103
天津風雲の通い路ふき閉じよ、乙女の姿しばしとどめん
は百恵のCMで覚えてる>フジカラー
110可愛い奥様:2011/01/16(日) 08:52:21 ID:nhVLQTf90
>>102
梅を漬けたい。
数年前まで毎年つけてたんだけど、ふっと面倒になってそれっきりに・・・。
今年は漬ける!
111可愛い奥様:2011/01/16(日) 08:56:37 ID:bGfFpGNA0
2010年の世相を漢字一文字で表すやつ、なんだったか教えてください。
なぜか見逃している orz
112可愛い奥様:2011/01/16(日) 08:59:06 ID:nhVLQTf90
>>111
「暑」
113可愛い奥様:2011/01/16(日) 10:11:36 ID:bGfFpGNA0
>>112
ありがとうございます!
114可愛い奥様:2011/01/17(月) 21:15:06 ID:2IClV0yB0
抱負どころか 確定申告の準備すら全然進まない、面倒臭いよ〜ヽ(`Д´)ノ
115可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:06:34 ID:XvstElNI0
運動系は好きじゃないけど将来のために
運動する習慣をつけた方がいいような気がする
116可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:06:53 ID:A7aiQDDh0
45才の男ですが・・皆様のご意見を聞かせてください。

先日、15年前に別れた妻との間に出来た娘から、離婚後、初めて連絡がありました。
元妻は私の所在を何も伝えていなかったようでインターネットで検索し、HPを探しだしたようです。
離婚時の条件で子供とは連絡を取らないことがあったので、自分としては大変嬉しいのですが・・

昨日、結婚式の招待状が届きましたが、元妻にはそのことを伝えていないらしいのです。
結婚式の晴れ舞台の雰囲気を壊したくないので行くつもりはありません。
でも、娘の気持ちも考えてあげたいので、結婚式場で柱の陰からウエディングドレス姿だけ見て帰ろうと思います。

ちなみに、お互い共に再婚していて、離婚した理由は妻の浮気で駆け落ち。
私は養育費は一切払っておらず、15年間音信不通の状態でした。

もし私が結婚式に出席した場合、元妻の立場だったらどう思われますか?
板違いの質問ですが、同世代の意見を頂けたら幸いです。









117!omikuji !dama 株価【E】 :2011/01/18(火) 12:07:33 ID:LetL6z/30
>>116 お嬢様の御結婚おめでとうございます。

申し訳ありませんが
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となりますので
生活板の出島スレに移動してください。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1294208522/

上記の理由により移動をお願いします。
118可愛い奥様:2011/01/23(日) 18:10:51 ID:ZJpx5Hvt0
むしろ要らない
119可愛い奥様:2011/01/24(月) 23:30:24 ID:+ZHqslqk0
昨年、筋腫で子宮を取って特に問題なく身体は回復したんだけど、
運動する気がしなくなってしまって、
本格的に老いに向かってしまったのかと寂しい気持ちになったけど
今年に入って急に走りたくなった!

朝、子供を送り出した6時頃から30分ぐらいだけど走ってるよ。
週2か3だから効果はまだ無いけど、次の動作に移るのが楽になった。

やっと回復したんだな〜と思う。
120可愛い奥様:2011/01/25(火) 00:15:15 ID:HPy45IdR0
ご回復、おめでとう。
母が丈夫なので、自分もと思いがち
ちゃんと検診受けないとね。
ますますのご活躍お祈りします。
お子さん、6時に登校されるの?早いね。
121可愛い奥様:2011/01/25(火) 21:33:10 ID:GMDQlJl+0
>>119
友達も39で取った。3人目欲しかったみたいだけど。
回復おめでとう。
122可愛い奥様:2011/01/26(水) 17:19:36 ID:BM1g5wML0
>>119
いきいきして良い感じなのが伝わってきたよ。
6時じゃまだ暗いから交通事故に気をつけてね。
123可愛い奥様:2011/01/26(水) 18:12:50 ID:dIc2Bl7w0
>>119
いいなあ。運転する気になれて。
私なんか免許取ったの2年前だけど、結局怖がりで
いまだに一人では乗れないヘタレです。しかも雪国・・・。
もう一回教習所に通いたい。自分ちの車を使って
となりに教官を乗せて特訓してもらいたい。
なんで受かったんだろう。
124可愛い奥様:2011/01/26(水) 19:08:39 ID:BM1g5wML0
>>123
あら〜私が交通事故とか書いたから流れが???なのかしら?
私は暗いからひかれないように‥という意味でして
>>119の運動を運転にすると暴走族かドリフト族みたいだわよ。
でも楽しい勘違いだわ。
125可愛い奥様:2011/01/26(水) 19:29:19 ID:dIc2Bl7w0
>>124
いやあああああああああ!!
はずかす〜見逃して!!
126可愛い奥様:2011/01/26(水) 20:28:26 ID:8bilKVqk0
どんまーい、和んだよ〜。
127可愛い奥様:2011/01/27(木) 00:00:50 ID:6T+CPtg30
運転するけどさぁ〜
何歳まで車を運転していいのかなぁ〜?
128可愛い奥様:2011/01/27(木) 00:48:23 ID:QfiXVRHp0
皆さん高速は乗れる?私全然ダメ。
129可愛い奥様:2011/01/27(木) 03:36:46 ID:eG82ofaB0
18歳の時にマニュアルで免許取ったけど、結局頻繁に運転してたのって10年位で
今は身分証明書と化してるなぁ・・・高速どころか一般道もあり得ないw
130可愛い奥様:2011/01/27(木) 08:33:18 ID:CxlRepLpP
19で免許を取って、24くらいからずっと通勤に自動車なので、
運転自体は問題ない。
バスもそこそこ走ってる地方だけど、やっぱり車の便利さには敵わない。
とりあえず乗れるだけ乗りたいけど、
お年寄りの、流れを無視した運転を見ると、そこそこで止めとかないとなあとは思う。
131可愛い奥様:2011/01/27(木) 09:11:42 ID:O7yYIkG30
車の運転好きだし高速も乗るよ〜。
都内は滅多に走らないけど。この時期海沿いは気持ちいいよ。
免許返上は運転に自信が無くなったらするだろうなあ。
人に迷惑かけちゃいけないもんね。
132可愛い奥様:2011/01/27(木) 09:54:31 ID:H9GQZ/Lp0
30過ぎに、そもそも身分証明のつもりで取ったので、ほぼ運転の経験なし。
今は運転の必要もないからいいけど、
いずれ旦那の実家の方に移動するようなことになったら、運転必須なんだよね…
いざとなったらペーパードライバー教習?にでも行かなくちゃならん。
133可愛い奥様:2011/01/27(木) 10:39:32 ID:HJ0EPs8Q0
119です。

コメント下さった方、ありがとうございます。

家を出る時はまだ暗いけど戻る頃には明るくなりかけて、
その時間も日に日に早くなってきて、季節を感じながら走るのが
こんなに気持ちいいものかと、この年になって知りました。
ボチボチ続けていきたいなと。

運動→運転の流れにワロタw

運転は退院直後からずっとしてますw
今はクルマが無いと生活できない田舎に住んでるので運転しますが、
仕事も引退したら不動産も処分して、小さくてもいいのでマンションでも買って
交通機関が発達したところに移り住みたいです。
134可愛い奥様:2011/01/28(金) 08:28:56 ID:VpQCbj5k0
ちょっと買い物行ってくる
で往復30km位あたりまえの田舎の嫁なので
同じく歳とったら交通機関が発達したところに引っ越したい。
買い物難民は嫌だよ。
買い物もネット通販で不自由はしないだろうけど
手にとって買い物をする楽しみは別だし。

定年後、田舎暮らしで転入してくる方も見ているけど
昔ながらの祭りや風習にちゃんと参加出来る人もいればそうでない人もいる。
特に葬儀はなんじゃこりゃとなる。
135可愛い奥様:2011/01/28(金) 21:44:42 ID:UkO/bl9E0
どんな葬儀なのかちょっと気になるw
136可愛い奥様:2011/01/29(土) 11:07:33 ID:jWM1OnHI0
ケンタッキーが食べたくなったので、久々に買ってみた。
もともと、期間限定とか新商品が出ても、オリジナルチキンしか
認めていなかったけど、
たまには浮気してみるか・・・と、ジャンタレチキンにしてみた。


クソ甘い。
オリジナルにしときゃよかったorz
137可愛い奥様:2011/01/30(日) 00:14:21 ID:mu9SHsDm0
昔に比べてかなり薄味になったよねケンタ。中学の頃は学校帰りに隠れて毎日食べてたなw
138可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:04:00 ID:jHEB+LOm0
ミスドが食べたくて買ったけど1コでグヘーとなった。
夕食も作る気にならない。
139可愛い奥様:2011/02/06(日) 07:34:44 ID:pa8wQmKr0
子が小さいからこの年でもまだマックマック orz
140可愛い奥様:2011/02/07(月) 21:13:04 ID:9AcUaaBy0
今朝起きた瞬間はよかったものの、急に気持ち悪くなって頭がグルグルとなって座り込んじゃった。
もう立っていられなくてすぐにベッドに急行。
上は小2、下はこの間4歳になったばかりで、ここで死んではといけないとか色々と考えたね。
旦那は今日仕事休んでくれ子供たちのお弁当も作ってくれてありがたいなぁーと。
もうそういう病気もやってくる年齢になりつつあるんだなと今日初めて実感したね。
141可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:54:52 ID:/n/Xr0EY0
なんとも言えない、しんどくなる時がある。
そんな時はカイロを下腹部に当ててると、不思議なくらいに回復!!
冷えだね。
140さん、お大事に。
優しい旦那様で羨ましぃ。
142可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:17:30 ID:9AcUaaBy0
よくこの年齢になるまで凄いねとか言われますけど、
まれてこのかた、ももひきとかスパッツとかカイロって
したことなかったんですよ。
カイロですかー。想像もしませんでしたよ。
>141さんが教えてくれたことを実践しようかなと思ったんですけど、
ただ、こちらは今は夏でして、そして海外ということでカイロ売ってません。。。
日本人の年下ママに当たってみることにします。
ありがとうございました。
143可愛い奥様:2011/02/09(水) 04:32:55 ID:BqARin1L0
>>142
南半球ですか。
うちも小学生男子と5歳になったばかりの娘がおります。
そちらのお国では、40代の出産って多いですか?
144可愛い奥様:2011/02/14(月) 16:05:07 ID:T4v702UQ0
茶色いおりものって生理なんだろうか。
おりものなんだろうか。
卵巣がカスを出して、カラですよって言っているのか?
145可愛い奥様:2011/02/14(月) 16:38:00 ID:4KOVzffF0
2歳上位の友達が言ってた
「この年になると調子のいい日を数える方がはやい。」
多分、2年くらい前に聞いた。その時は、おもしろいこと
いうね〜くらいに聞いてたけど、今実感する。
146可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:26:46 ID:KP1pYGNx0
>>144 まさか、うんす 以下自粛
147可愛い奥様:2011/02/15(火) 08:52:53 ID:5+s8DsAq0
>>144
いわゆる不正出血では?
私もあったから病院で検査してもらったよ。
人のよさそうな先生に「ご年齢もあるしね、心配しないでいいですよ」と言われた。
遠まわしに更年期って言われたんだよね、これ。
148可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:57:41 ID:XzcenMni0
月一くらいで偏頭痛がある
女性ホルモンのなんちゃらというやつかな、やっぱ
149可愛い奥様:2011/02/19(土) 17:52:22 ID:fsxEa+cUO
皆さんサプリ類は飲んでますか?
黒酢、ごま、コエンザイム、コラーゲン、クロレラ、ビタミン‥‥色々あるけどおすすめがあれば教えて下さい。
150可愛い奥様:2011/02/19(土) 21:14:24.59 ID:Sn6vCSFk0
成分が天然100%のマルチビタミンです。
151可愛い奥様:2011/02/19(土) 22:33:42.42 ID:SM73rk1t0
サプリスレを見ると相変わらずアンチが得意げに否定しているけど、
まあそれはそれとして・・・

私はサプリおたくではないけど、病気して以降は人に勧められたりして
飲み始めたのがコエンザイムとオルニチン。
自分で選んだものは純蜂蜜酢(黒酢入り梅肉エキス)で、これは
たまに飲んでます。
サプリはまだ初心者なんで、効果のほどはまだ何とも言えません。

152可愛い奥様:2011/02/21(月) 15:44:45.34 ID:NdeFwCEwO
一年ほど前から、規則的だった月経が遅れることが多くなってきた。
閉経の前兆かな。
生理なんてうっとうしいと思ってたけど、終わったら寂しいかもなー。
153可愛い奥様:2011/02/21(月) 22:22:33.22 ID:CVtdZYUs0
自分は月経周期が早くなったよ
もうそろそろと覚悟はしてるけどね
154可愛い奥様:2011/02/22(火) 09:48:55.52 ID:rG8YMuvKO
まだまだずっと規則正しく毎月ある自分は
閉経が待ち遠しくて仕方ない
筋腫持ちで長年過多月経に悩まされてる身としては
(もちろん治療には通ってるけど)
閉経したらどれだけせいせいするだろうと楽しみにしてる
母も同じ体質で、そう言ってたから
155可愛い奥様:2011/02/22(火) 10:46:02.46 ID:ndfSoLnN0
生まれて初めてインフルエンザになった。

子宮筋腫、経過観察中(放置中)なんだけど
先日のドックで、初めて貧血を指摘されて肥満でも貧血か〜
なんて思っていたけど、
やっぱり血が足りないと、抵抗力も落ちるのかな
156可愛い奥様:2011/02/22(火) 19:32:39.95 ID:k1QYj5t90
一週間おきにチョロっとある。
おりもの&尿のパットで済む。
2コパックのロリエをセールで買った日がナツカシス。
157可愛い奥様:2011/02/23(水) 01:27:17.20 ID:I7MFxSuz0
私閉経したっぽいです。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
158可愛い奥様:2011/02/23(水) 01:31:26.46 ID:LzJNHJfaO
私も昨年閉経しました。
159可愛い奥様:2011/02/23(水) 03:26:09.88 ID:la1H1enu0
夏に暑さで食欲が無くなったのを機に1日の摂取カロリーを1000にした途端、生理が止まった。
丁度その頃、イライラ・気分のムラみたいなのがあって
あぁ〜これが更年期か…閉経かと落ち込んだ。
4ヵ月後、食べ物が美味しくなって食べ始めたら生理が来て以後28日周期に戻ったし
イライラどこ行ったってなくらい気分も良くなった。
いい年して無理なダイエットは身を削ると実感。
160可愛い奥様:2011/02/23(水) 20:56:42.31 ID:tvg+HXlt0
>>154

医者に筋腫持ちは閉経が遅くなるって言われて諦めて全摘したよ。
卵巣膿腫もあったからしょうがないんだけどね。

お母様は閉経はどうでしたか?
161可愛い奥様:2011/02/24(木) 01:07:30.71 ID:1V/nMSPP0
>>160
教えてください。
横ですが、155です。私も筋腫12センチ大で、30日ごとの大量出血が続き
でも貧血がないので、手術の怖さと侵襲を考えると、
「逃げ切り希望」だったのですが、ここにきて限界を感じてきた。
あと5,6年かと思っていたけど、

貧血が今の数値のうちにやっぱり全摘を視野に入れた方がいいかなぁ
手術後はいかがですか?
162可愛い奥様:2011/02/24(木) 09:29:55.00 ID:Wm/ilBWx0
友達の母の話だけど
長年苦しんできたけど、思い切って全摘したら
いままではなんだったの?いうくらい楽になったて。
50前だったと思う。
163可愛い奥様:2011/02/24(木) 09:51:07.23 ID:jC2yrEII0
>161

160です。
わたしは手術時は貧血は低めだったけど正常値だったよ。
生理の時の大量出血もなかったからかな。
ただ、検査の度に微妙に数値が下がってきてはいたので、
何れはボーダーライン越えるんだろうなって感じだった。

医者の話によると、貧血が酷くなると心臓に負担が掛かるから
そちらの方が深刻なのだと言われた。

わたしが切った最大の理由は嚢腫が限界に近付いてきたから。
筋腫が成長しそうな子宮は残しておいても意味がないと言われて、
自分なりに納得して全摘しました。

生理もまだまだ終わりそうにないよと言われたしね。
これってホルモン値というのが関係あるらしいけど後で知ったので聞いてみたかったです。

手術してちょうど1年経つけど、スッキリした!
病院通いも厳しい事言う医者と話すのもしんどかったしw

◆子宮筋腫について語ろう 25◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1286295287/l50

詳しくはこっちにもあるから見てね。
中には全摘することで気落ちしてしまう人もいるみたいだから、
お医者さんとよく相談して納得した結論を出して下さいね。お大事に。
164可愛い奥様:2011/02/25(金) 01:11:50.85 ID:IVhbUbEv0
test
165可愛い奥様:2011/02/25(金) 01:12:03.92 ID:ptR/k0h/O
ナプキンもサイズやなんかも今は豊富。オリモノシートもあるし。
タンポンのCMて見なくなったね
166可愛い奥様:2011/02/25(金) 05:26:04.83 ID:xi82qM7y0
タンポンって楽だけど、体には良くない点も多かったらしいね。

2〜3年前から、生理周期が3週間になってきた。
更年期で周期が遅くなるならともかく、早くなるって・・・と思ってたけど、
結局ホルモンのバランスが崩れて早くなるんだってね。
イライラや眠気も強くなってきてるし、いざ生理となるとちゃんと一週間あるから辛い日が多い。
私みたいなパターンの人は、この先どうなっていくんだろう。
もし生理が2週間周期になって来たら・・w、人生\(^o^)/
167可愛い奥様:2011/02/25(金) 10:21:43.92 ID:K7dE4xIEO
>>160
筋腫持ちは閉経が遅くなるって初耳です。
母は51〜52歳で閉経したって言ってました。
ただ母は筋腫持ちではなく、過多月経に悩まされてたのが私と一緒だったという>同じ体質

私は卵巣膿腫とかはないけど貧血が酷かった。
そうなると心臓に負担が掛かるっていうのは事実で、
ちょっとした坂道や家の階段登るだけでも動悸が激しくなる。

なので私は掛かり付けの婦人科で鉄剤を処方して貰ってます。
私の場合、だいたい2〜3ヶ月飲んだら貧血の数値が正常になって
貯蔵鉄も貯まった状態になる(ここ重要)
そしたら先生が「休薬しましょう」

で、また数ヶ月経つとなんとなく自覚症状が出てくる。
(軽い動悸、あと無性に氷をかじりたくなる)
するとまた血液検査受けて、数値が下がってるとまた薬
このサイクルを繰り返して3年くらいになります。

全摘すれば子宮癌のリスクからも解放されるわけだけど、
私はそこまでの勇気がなくて…仕事も休みたくないし。
3ヶ月おきに膣エコーで筋腫が殖えたり大きくなったりしてないか
チェックを受けてるので、
それでどんどん筋腫が増大したり
過多月経による日常生活の不自由が我慢出来ないようなら
全摘を考えましょうって言われてます。

閉経まであと5〜6年かと思ってるんだけど、
筋腫持ちだともっと先になるのかなあ。
今のところ、手術はせずにこんな感じで乗り切ろうと思ってます。

長文ごめんなさい。
168可愛い奥様:2011/02/25(金) 10:29:45.50 ID:K7dE4xIEO
>>167=>>154です。
169可愛い奥様:2011/02/26(土) 01:59:03.77 ID:rXCE1rso0
>>163
お返事ありがとうございます。
以前に婦人科受診はしていたのですが、1個ごろんとある、大きくならない、
手術しない、ホルモン治療もない、貧血もないので、
症状が出たらその時来てね〜という感じで、様子観察中の放置を
していました。
秋ころから疲れとこむらがえりがひどいとは感じ始めて
今回のドックで貧血を指摘された次第です。

>>167さんの書き込みの
>(軽い動悸、あと無性に氷をかじりたくなる)
びっくりしました!!氷かじりたくなるって症状なんですか?
昨年の猛暑明けから氷をかじってますww それも無性にかじりたくて!

インフルエンザも治ったし、ドックの結果を持って受診しなくてはいけませんね。
仕事との折り合いもあってグズグズしていましたが、早々に相談します。

とりあえず行ってきます。ありがとうございました。
170可愛い奥様:2011/02/26(土) 02:13:37.05 ID:l1LYgGib0
>>169
氷食症といって鉄欠乏,鉄欠乏性貧血に典型的な症状です。鉄剤の内服が有効です。
171可愛い奥様:2011/02/26(土) 18:53:37.17 ID:CgMdYkcL0
勉強になるなあ。
172可愛い奥様:2011/02/27(日) 15:44:09.61 ID:c/B+v5IyO
皆さんは2ちゃんで既女の他にどんな所を見てますか?
173可愛い奥様:2011/02/27(日) 17:28:48.12 ID:ndF2dGD10
通販・買い物
化粧
遊園地
ドラマ
懐かしドラマ
まちBBS

たまにニュース速+
174可愛い奥様:2011/02/28(月) 03:27:52.70 ID:MWbYezgjP
食文化
化粧
美容
心と身体
ネット関係
ニュー速+
芸スポ+
175可愛い奥様:2011/02/28(月) 16:47:00.67 ID:HLWERqdq0
家庭
育児
生活全般
カップル
同人ノウハウ
冠婚葬祭
神社・仏閣
少女漫画

たまに料理
176可愛い奥様:2011/03/01(火) 14:48:23.43 ID:dVNv4WhA0
トロピカル
177可愛い奥様:2011/03/02(水) 07:30:48.00 ID:IT+pYwP90
手芸ハンドクラフト
ニュー速+
お茶・珈琲
芸スポ
178可愛い奥様:2011/03/02(水) 08:58:13.12 ID:QHue/zun0
いい加減>>172のくだらない質問は切り上げろよ。
179可愛い奥様:2011/03/02(水) 09:47:27.05 ID:XJ4mfAi6O
>>178
では、貴方から何か話題をお願いします
180可愛い奥様:2011/03/02(水) 10:44:45.10 ID:rY3/QP6o0
最近目がしょぼしょぼするんじゃ。
老眼かのう。
181可愛い奥様:2011/03/02(水) 17:52:42.17 ID:sBAPdw3H0
中学校卒業以来の初の同窓会がありました。
バツありさんが多くてビックリしました。(特に女性)
182可愛い奥様:2011/03/03(木) 10:19:47.23 ID:qOf9VOeq0
幼稚園児の息子(一人っ子)が昨日いきなり
「うちはひなまつりやらないの?花くらい飾ろうよ」と言いだした。

ああああ雛祭りなんて何十年ぶりだマンドクセと言いながらも
直売所で桃の花買ってウキウキしてる自分がいたw
自分のための雛祭りもいいよね、ほんと何十年ぶりだけどw
ひなあられと白酒買ってくるか。
183可愛い奥様:2011/03/03(木) 11:13:34.75 ID:yPIe7V7a0
>>182
男の子なのにお花を飾ろうなんて可愛いな−。
優しい男の子に育ちそうね。

ウチの娘、高3
来年は進学で家を出ちゃうだろうから、せめて家にいる間はと思って
必死に七段飾りを飾ったけど、「邪魔だからお内裏様だけで良かったのに」とひと言。
母ちゃんガッカリだよ。
184可愛い奥様:2011/03/03(木) 13:07:04.86 ID:pIw0pjTt0
>>183を読んで
似たようなことを言ったのを思い出したw

自分は関心が薄かったけど、実母はマメに毎年飾っていた
進学で家にいなかった時期も飾ってくれていた
電話で嬉しそうに報告してくれたけど、つれない返事ばっかだったなぁ、自分
今思うとほんと申し訳ない限りだ

母ちゃんガッカリだろうけど、これからも娘さんの為に飾ってあげて欲しい
185可愛い奥様:2011/03/03(木) 21:17:20.42 ID:EfZU04ry0
うちの母親も毎年飾ってたな〜季節の行事が好きだったせいもあるけど。
去年まで>>183の娘さんと同じようなリアクションしちゃってたけど
今年は飾る母親がいない・・・もっと喜んであげれば良かったと今更反省してる。

まあ虫干しの意味でも年一回は出した方がいいかもね、結構痛んでたりするから。
186可愛い奥様:2011/03/04(金) 15:56:54.72 ID:Lf8gIWR6O
昔懐かしいロッテのコーヒーガムが売ってた。
フルーツのが好きだったけどフルーツは無かった。
187可愛い奥様:2011/03/04(金) 17:04:52.98 ID:sqDI0KEn0
うちはもう大学生だけど、しっかり飾ってる。
友達の家は飾ってない家が多いと言ってたな。
「娘が嫁に行くまでの厄除け」だと聞いたことがあるから
それまではちゃんと毎年出すわよ〜w
188可愛い奥様:2011/03/05(土) 21:26:18.19 ID:ze/m6lLc0
うちも子は大学生だけど毎年出してる。
でも仕舞うのは遅いw
189可愛い奥様:2011/03/06(日) 16:53:03.64 ID:7ab0ABL30
金曜日、半年振りに生理が来た。
いいのかわるいのか...。
今年は婦人科のがん検診が無い年なので、
これを機に一度婦人科にいっておいたほうがいいのかな。

試しに書き込んだらアク禁がやっと解除されていました...。
190可愛い奥様:2011/03/06(日) 23:32:42.25 ID:/0/wBaMR0
私も先々週、半年ぶりに生理がきた。それもたった2日間。
すっきり閉経した!と言い切れないので中途半端に残ったナプキンを処分しきれない。
191可愛い奥様:2011/03/07(月) 11:33:52.89 ID:BD7FxqgPO
膝が痛い‥
192可愛い奥様:2011/03/07(月) 18:55:22.44 ID:n7rIa5L60
何だか頚椎ヘルニアになったっぽい、そんなに酷い訳じゃないけど持病になったら嫌だな〜
193可愛い奥様:2011/03/07(月) 21:11:24.78 ID:JkP0rlV80
先日とある所で知り合った、11か月の子のお母さん。
いろいろお話を聞いたりして楽しく過ごしたらなんと39年生まれの
同級生だった。

上のお子さんから10数年、やっと2人目ができたと嬉しそうだった。裏山。
また触らせてもらおう・・プニプニした赤ん坊。
194可愛い奥様:2011/03/07(月) 23:43:51.10 ID:CCoGHyMN0
私も生理の周期がもうぐちゃぐちゃ。
更年期障害の血液検査に行こうか迷ってる。
ハッキリ「更年期です!」って言い切られるのも複雑だなって。

>>193
同級生で11ヶ月のママ?!激しく裏山だ。
こちとらそのプニプニに一生触ることも無く
「女」が終わると思うと、最近泣けてきて仕方ないよ。

お子さん居る方々、大変だろうけど頑張って子育てしてくれ。
欲しくても持てなかった私のような女性達の分もね・・・。
195可愛い奥様
更年期やだわ。
旦那も男の更年期みたい。
何かにつけて威張るし、おこりっぽい。