差し歯や銀歯がある奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
トシとると歯とか目とか、だんだん悪くなりますよね・・・。

みなさんはどうですか?
2可愛い奥様:2010/10/03(日) 21:29:03 ID:9KptH05aO
中3の時に入れた銀歯が黒ずんでます。
3可愛い奥様:2010/10/03(日) 22:23:29 ID:KPKTuHSaO
差し歯が取れてしまった時の
臭さと言ったら
4可愛い奥様:2010/10/04(月) 08:11:15 ID:3fJviK74O
虫歯治療=銀歯の世代だしね うちら
5可愛い奥様:2010/10/04(月) 08:33:40 ID:kf7+iXzS0
20代の時に精神を病み
過食嘔吐を繰り返したので30代で奥歯がガタガタになり
今では奥歯全体が銀歯です。
後悔だらけ・・・
6可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:09:54 ID:8GZsNsO60
 中学時代に治療した歯が、どんどん悪くなって
なぜあの時、やたらと神経を抜いたのか後悔して
います。   根っこはどんどんやられていてこ
のままだとインプラントです。ブリッジとかやって
も手入れがたいへんだと言われています。ブリッジ
ってどうなんですか???いまアラフォーです。
もうそろそろそんな時期でしょうか???あのとき
もっと歯磨きしとけばよかった。私も後悔だらけ・・・・です。
7可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:12:09 ID:/vJRSb5w0
笑った時に銀歯が見えて恥ずかしい・・・・
8可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:15:51 ID:Drz2i86HO
銀歯が嫌でセラミックにしたら
一本だけなのに違和感が取れない。

芸能人ってすごいね。全部セラミック差し歯で違和感ないんだろうか。
それとも歯医者の腕によるの?
詳しい奥様教えて
9可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:19:27 ID:iJTWmOKb0
前歯の付け根の歯肉が黒いのは差し歯?
保育園にいくとそんなままが多い
10可愛い奥様:2010/10/04(月) 22:01:14 ID:WX8JxudVO
>>9そうだよ。自分も前歯上下4本ずつ差し歯だから黒いよ。
歯茎をマッサージするように歯ブラシしてるけどダメだね。
11可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:51:53 ID:3fJviK74O
>>10
下の歯が差し歯って珍しいかも

どうして差し歯にしたんですか?
12可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:09:24 ID:CQ6fDhRHO
私も前上下差し歯。
虫歯じゃなくて色が黒かったから。
小さい時に飲んだ抗生剤の副作用で、歯の色が黒っぽいんだ…。
そのせいで20歳過ぎて差し歯にするまで、ずっとコンプレックスだった。
子供の頃はイジメというか、黒ぉ〜い(嘲笑)とか言われてた。

差し歯にしたら、途端にモテはじめた。人生変わった。
13可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:10:05 ID:QgxvwXhn0
歯磨きの時、さし歯が一本だけ妙に臭い・・・。
他のとこは大丈夫なんだけど、気になってやたら歯ブラシを
くんくんしてしまうwもう癖になってるw
でもこれって歯周病なのかなあ。
14可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:15:21 ID:GJ3zp7WzO
わかる!

差し歯だけ臭いの。
これって、治らないの?
15可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:25:38 ID:AO8ZBFo+O
>>12

ああ!私もだよ!!>抗生物質で変色歯

私は上前歯6本が差し歯とラミネートで人並みに白くしてある。
確かに白くしてから人生変わった。

下の歯をいじるのは歯医者に止められている。

あの抗生物質を売ってた会社には
お金はいらないが謝罪くらいしてほしい。
16可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:38:49 ID:SlbDt1+rO
豚切りスマソ

インプラントした奥様に予後を伺いたい。
17可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:48:52 ID:tvaumm/A0
>>13 >>14
大昔の差し歯だと、中が傷んでることがある。歯科医に相談!
18可愛い奥様:2010/10/05(火) 04:03:50 ID:9ByYU4fMO
19可愛い奥様:2010/10/05(火) 04:16:26 ID:TfotpN/LO
>>16
下奥に二本あるよ。
顎の骨がしっかりしてるらしく、いい感じに安定してるらしい。
2、3年後に先生がレントゲン見て言ってた。
ブリッジ用のフロスやらなくていいから楽になった。
20可愛い奥様:2010/10/05(火) 04:35:32 ID:zWfByIjFO
>>18
奥様ちゃうし
21可愛い奥様:2010/10/05(火) 07:27:26 ID:XkVaeW8OO
上下奥歯を全て銀で詰めてる…orz
22可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:38:52 ID:BPJih0I50
綾瀬はるか
左下6番、右下5番、右下6番にインレー。上の前歯が差し歯。
23可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:17:57 ID:/Af8YiG1O
>>18
まあ、結構いい歳ですし・・・治療した歯のひとつやふたつ、いや結構あるかもね

でも同世代でも銀歯丸見えの芸能人とかイヤだ!
24可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:29:58 ID:/tFIZgezO
>>9
見える部分は白いけれど、内面は金属が使われているからどうしても歯肉に着色されちゃう。
自費でオールセラミック(金属なし)もあるけど高い。
25可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:34:46 ID:xyzr20mPO
部分的に銀歯なんだけど(全部被せてない)こういうのって白くしてもらえるのかな。
前、銀歯(部分的)が取れた所を白くしてもらえてすごく嬉しかったんだけどw
取れてないから無理なのかな。
下の奥歯だから笑った時若干見えるのが嫌だ…
26可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:37:55 ID:oGvICDbtO
>>25
セラミックに交換ってこと?
今のが外れてなくても、できると思うよ。
自分は外れたらセラミックに変えてるけど
じわじわ値上げになってるよね…
早い内に全部変えておけばよかった。
27可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:39:48 ID:NWfHFy9H0
>>25
それ保険のレジンでしょ
28可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:00:12 ID:xyzr20mPO
>>27
調べたらレジンでした。
部分的になら出来るのかな。
全部被せてるのは若干諦め気味だ…。銀歯って何となくだけど体に悪い気するんだよなぁ。
29可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:29:07 ID:/Af8YiG1O
>>28
まるまる銀歯になっている奥歯にレジンは強度が足りなくて使えないんじゃなかったかな?

レジン以外は保険がきかないから、セラミックとか入れると10万円とか、かなりの出費になりそう

しかも割れることがあるから・・・見かけは悪くても銀歯が一番なのかなあ


・・・という自分も口開けると、小学校と中学校の歯科検診で「C1」って言われて、歯医者に行ったら茶色いスジがついただけの歯を削られて、
先生から何の相談もないまま銀歯になった歯があるけど、今だったら白いレジン詰められて終了、だっただろうなー。
30可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:37:54 ID:uICZzYx60
今は歯科医院も予防に力を入れてるし、親の意識も高くなってるから
今のお子たちはいいなー。
母よ、どうしてもっとちゃんと仕上げ磨きしてくれなかったんだ!
31可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:50:30 ID:MtkPoLDaO
昔の歯医者て雑だったよね。ヤブでも成り立ってたし。
ちょっとの虫歯で行ったのに
簡単に抜かれちゃったり。


歯の治療して何日か後に
家でおせんべい食べてたら
バリーンて歯が割れたことある。
根元はくっついたまま真ん中から左右に割れて
おせんべいの粉が挟まってめちゃくちゃ痛かったよ。


大きくなってから
その歯医者通ってた子みんな、不満言ってたわ。
32可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:59:24 ID:oO8mFKM90
>>29
今はどうか知らないけど、かつて子供の歯はどうせ抜けるから白色レジンよりも保険料をたくさん請求できる
クローム使う医師が多かった。
とくに小さな穴や虫歯でもたくさん削って、前面から裏側までクロームを通すように使うとより多くもうかったのさ。
33可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:05:38 ID:L1n9aAUs0
いま30代後半で治療した歯は8本、全部中学生の時までに治した銀歯で差し歯とかはないですが、
この歳で銀歯8本って多いほうなんですか?

みなさんは銀歯とか差し歯とか、治療した歯は何本ぐらいあるんですか?
34可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:08:31 ID:JJKNvw2nO
もう歯の悪さはぴかいちだわ。
iPS細胞で全部の歯を再生したい。
京大の教授、私を実験に使ってくれてもいいわ。
35可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:25:04 ID:oO8mFKM90
>>33
結婚したばかりのころは虫歯なかった。
子供ひとりにつき一本ずつ虫歯になるってのは本当の話だった。
一番奥上下一本ずつ失い、銀歯一本。

内心では、虫歯がある人と同じ皿のものをつっつきあうのが原因ではないかと疑ってる。
36可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:26:02 ID:/Af8YiG1O
>>33
歯が良かったらこんなスレに書き込んでないよ。

自分も中学生ぐらいの時は銀歯4・5本だったと思うけど、妊娠してからまた虫歯ができるようになって、あとはもうボロボロ(泣)
37可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:49:01 ID:uICZzYx60
>>35
大人になってから虫歯になる人もいるんだね。
どこかで口内環境は3歳〜5歳?(ウロでごめん)位までに決まって、
それ以降は虫歯菌が口内では繁殖できないから、その頃に虫歯が無かったら
虫歯にならないってみたけど、違うのかー。

今の30代40代の人は虫歯が多いような気がする。
小さい頃に甘いものは豊富で、予防に対する意識が今より低かったからね。
38可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:57:22 ID:+hi0PAcaO
>>33
8本とか普通じゃないの?
奥歯2本ずつむしばになればあっという間に8本じゃん。
私は26だけど6本あるよ。
みんなもっと少ないのかな?
銀歯もむしばもいやだよね
39可愛い奥様:2010/10/05(火) 23:48:43 ID:EIRBUnf+O
子供の頃通ってた歯医者に奥歯ぼろぼろにされて、いま銀歯3本、義歯5本……

金具と銀が見えるのが嫌で嫌で堪らなくて、しかもこれから結婚式。
悩みに悩んで、夫と相談の上、インプラントとセラミックに移行することにしたよ。
金銭的には辛いけど、まずは一番目立つとこにあった銀歯を
昨日、白い仮歯にして貰ってきた!
多分、レジン?

たったそれだけで、すごく気持ちが軽くなった。
金曜にはもう2本白くなる予定。
銀歯でなくなることになって初めて、こんなにストレス感じてたんだって気付いたよー
結婚式には思いっ切り笑うんだ!
40可愛い奥様:2010/10/06(水) 01:12:04 ID:MZQQqtGa0
>>35
虫歯がある親から口移しで子供に食べさせると子供にも虫歯の菌がうつる、とは聞いたけど、
虫歯ある人と同じ食器使った大人もうつるの??だとしたら怖い・・・・。
でもそれだと外食したらそれだけで虫歯リスクがあるってことになるから・・・どうなんだろう。

ところで、小学生の頃とかは「虫歯が1本もない子」とかで表彰されたのでは?
あの頃は真っ白な歯の子供ってクラスに1人いるかいないか、位だったし。
今でも丈夫そうでうらやましいな。
41可愛い奥様:2010/10/06(水) 01:31:50 ID:HYvOXEa1O
従兄弟が歯磨き大嫌いで、中学生頃まで
まともに歯磨きしてなかったのに、虫歯1本も無かった。
虫歯持ってる親からの口移しはやってたはずなのに
何でできなかったんだろう。不思議。

一時期、超柔らかい毛の歯ブラシ使ってたんだけど
即効前歯の裏が虫歯になって、レジン詰めてもらった。
その前歯を一昨年、壁にぶつかった拍子に割ってしまって
今はかけらと本体と接着している状態だけど
かけら部分は変色し始めてるし
本体もいつダメになるかわからないし(強打してるから)
綺麗にしたいけど、まだ差し歯は嫌だし…
ああ綺麗な前歯が欲しいよー
42可愛い奥様:2010/10/06(水) 01:49:51 ID:h88Bmoau0
差し歯、銀歯は当たり前。
他の歯も継はぎだらけのボロボロ。

入れ歯にならないうちに歯ごたえのあるもの食っておこう。
43可愛い奥様:2010/10/06(水) 02:38:51 ID:gn+6IlID0
40代前半で、虫歯になってない歯が一本もない私はどうすれば。
奥歯は上下とも6本が銀歯。
前歯は4本差し歯。
下の前歯は3本神経抜いてボロボロ。

幼稚園の頃の写真は上下の前歯がボロボロに欠けて、大口あけて笑ってる。
親が仕事で忙しくて放置だったんだけど、
その頃から歯槽膿漏だったからね。
今だったら虐待で児相に通報されてるレベル。

こんなひどい状態の人を見たことないよ…。
44可愛い奥様:2010/10/06(水) 02:50:31 ID:52qQhbyI0
前歯は真っ白なのに、奥の方の歯が黄色い人を
よく見かけるけど、あれは差し歯?
45可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:28:50 ID:w/3GNOAm0
>>44
差し歯じゃなくて、奥のほうがきちんと磨けてないだけじゃ?
46可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:14:35 ID:32oFq38wO
多分私ほど歯がボロボロの人は居ないのでは…

前にかかっていた歯医者がヤブでひどい目にあわされた
それから評判の良い支店まである大規模の歯医者に移って
片っ端からダメになっていく歯を思い切ってセラミックを入れた
それが十年ちょっと経った今またチラホラガタがきて
入れ歯はイヤだったのでインプラントに…
上奥歯3本ブリッチ、上単体で2本、下奥歯2本で約400万かかった
ブリッチは骨を足す手術をしたので約倍かかった
で、最近下前歯2本セラミックの差し歯に…それに加え上前歯から横にかけてのブリッチ根元がダメになり抜歯
インプラントしたかったけど金銭的に考え金属が見えない入れ歯にした
3本で20万弱
一度インプラントすると次またやりたくなる
でも全部なんて無理
なんでもっとちゃんと手入れしなかったか、ちゃんと考えなかったか今になって悔やまれる
47可愛い奥様:2010/10/06(水) 21:54:02 ID:lrCtvXff0
歯を失うってすごい喪失感だわ。
老化で一番こたえる。

お金もかかるね。
少しでも長持ちしてほしい。
48可愛い奥様:2010/10/06(水) 21:55:04 ID:Y8o6+lN80
歯医者は苦手だったけど、
とてもいい歯科医院を見つけてハッピー。
49可愛い奥様:2010/10/06(水) 22:04:08 ID:lZzBiLxZ0
>>40
同じ食器を使うって意味じゃなくて、大皿や鉢に盛りつけたおかずを一緒に突っつくわけですよー、虫歯がある夫と。
最初から銘々の皿を使えば良いんでしょうけどね。
ミュータント菌が移動してくるとかあり得ない話ではないですよね。
でも、妊娠、出産、育児と自分のことが後回しになって、寝る前の歯磨きとかさぼってたのが一番の原因なんだろうな・・

小学生の頃から虫歯はありませんでした。
歯磨き好きな方だし、歯並びが良いのが虫歯になりにくい一因と言われました。



50可愛い奥様:2010/10/07(木) 01:42:22 ID:EOyhuTxCO
育児中歯医者行きたくても預ける人居ないから行けないし
結局それで悪化させちゃったようなもんなんだろうな
51可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:49:01 ID:xdvmXqUnO
>>33

奥歯で治療してない無傷な歯は1本だけだから・・銀歯15本か。

ちなみに40前半。もういやだ。
52可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:59:07 ID:auCM1VpU0
会話中に相手の銀歯がチラ見えすると
「あっ結構この人もお年なんだな」感じてしまう
それくらい年寄り臭い。
53可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:59:32 ID:q6FxRZqU0
妊娠で赤ちゃんにカルシウム吸収されて虫歯増えたよ

(白髪も増えた)
30後半から全自費で超お高い歯科で治療した。
半年に一度チェックアップにいく。
見た目は綺麗になったし、歯科医が上手なので違和感も無い。インプラントもした。
本当にお金がかかったけど、今後は虫歯なしにしたい。
54可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:13:00 ID:nuHObqY90
要は虫歯も歯槽膿漏も細菌感染だから
親がひどい歯だと子供もひどいのが多いよね。
そして馬鹿みたいにお金がかかる。
自分は親から虫歯と水虫をうつされたのはガチ。
他の人にはうつさない様に凄く気をつけている。
55可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:50:07 ID:S+l6+5EJ0
インプラント高い!!いまさらそんなに自分に
投資できない。バッグや指輪を買うくらいなら
最後に残るのは、食欲だってわかってるけど。
まだまだ子供がちいさくてこれからのことを
考えると踏ん切りがつかない。独身のときとは
ちがうな〜と実感してます。
56可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:37:23 ID:8WHdyGcr0
みんなお金持ちなんだな…。
歯にかけるお金なんてないよ、ウチ。
すっげーうらやましいわ。
57可愛い奥様:2010/10/08(金) 01:00:18 ID:XuLWee+qO
>>48
私もいい歯医者を見つけました。
ショッピングセンター内にあるのでついでに買い物が出来たり、駐車場に困らないなどSC内ならではの
メリットもありますが、一番は先生や衛生士さんとの相性が良いこと。今まで行った中では最高です。
前行ってた歯医者は良い先生だったけど、嫌味ったらしい衛生士に嫌気が差したので乗り換えました。

でも開業して1年半ほどなのに、衛生士さんが次々と辞めてしまった。今は必要最小限。
歯医者嫌いな子供達もここは凄く気に入ってくれているので、衛生士さんがいなくなって休業…
という事態にはならないでほしいと切に願います。
58可愛い奥様:2010/10/08(金) 03:28:04 ID:4wQmror/0
天然で歯並び良い(形も大きさも)と それが当たり前だと思ってるから
人の歯とかも注目して見てなかったけど
最近すごい気になって見るようになると本当に歯並び良い人って少ないね
芸能人でも歯並び良くてもほとんどが差し歯で整形前画像とかで見ると酷い人多いし
天然で歯並びよくて(形、大きさも)、歯茎も出てなくて&色も黒くなくて、唇の形も良いという
口元が完璧な人が少ないことに驚く
59可愛い奥様:2010/10/08(金) 06:21:49 ID:ExsSODty0
>>58
歯並びが完璧な人が少ないのはアジア全体の話。
アジア人はあごが発達していないので、綺麗に生え揃わない。
白人はあごが大きいので親知らずまできっちり生える。
あと、子供の頃に歯列矯正は必須(特にアメリカ・保険も利く)
歯列矯正できない人はよほどの低収入家庭なので、そういう家の子が
大人になって矯正することもある。
ハリウッドスターの歯並びのよさが基準じゃない。ヨーロッパ映画を見たら
がたがたの人も多いよ。八重歯はタブー(ドラキュラ)なので矯正する人も多い。
60可愛い奥様:2010/10/08(金) 07:46:15 ID:hLks4FP30
歯並び直して大成功だったのは、最近の芸能人ではなんとか愛というニューハーフだな・・
あと、トム・クルーズが真ん中の前歯を矯正するのにかかったお金がン億円という話題もあったね。
61可愛い奥様:2010/10/08(金) 13:12:52 ID:QEJDa3r1O
芸能人・有名人はいいよね
一般人は治療痕丸分かりの銀歯か差し歯になるんだから・・・
62可愛い奥様:2010/10/08(金) 13:57:55 ID:AlN5EXKC0
>>13-14
糸楊枝を使うと銀歯と銀歯の間のところだけ異常に臭い
なんかおじいちゃんの匂いw

銀歯の中が虫歯になっているのだろうか?
63可愛い奥様:2010/10/08(金) 14:17:36 ID:regZZ9Rt0
治療したことある歯は埋めた隙間からまた虫歯になりやすい、
しかも神経取ってあるような歯はそれに気が付きにくくて、
酷くしやすいから注意したほうがいいよ。
あと、同じ皿の料理を取るから虫歯がうつるって話が出てたけど、
口内細菌はそんなものよりキスで思いっきりうつるのでは?
64可愛い奥様:2010/10/08(金) 14:30:36 ID:tV+CZwlA0
>>58 後藤久美子は天然の綺麗な歯並びだったね。八重歯もなかったし。

>>59 
アリッサ・ミラノって、顔だけでなく八重歯が可愛いって日本で昔人気あったけど
本国アメリカでは、八重歯タブーで治して完璧な歯並びになってた。(ついでに豊胸までだけど)
65可愛い奥様:2010/10/08(金) 15:19:42 ID:Rjbc8YIo0
ひどい歯なせいで、2か月に一回歯医者通いしてその度フッ素塗布してる。
回数が多すぎるんじゃないかと、ちょっと不安になってきた。
大酒のみのくせして今更なんだけどw
66可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:02:13 ID:hLks4FP30
>>62
天然の歯の間に巣くう口内菌とクロームなど金属の間に巣くう口内菌は違うらしいんだ。詳しくはぐぐって。
で、歯磨きなどでその金属の間に巣くう菌が除去されていない場合が、けっこう多いので、そこは異質のニオイを放つってわけ。
商品名はわからないけど、少しお高い歯磨きで、その菌に対応のがあるよ。
ゴメン、固有名詞がわからない私・・・てへへ
67可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:08:08 ID:vsmYpRRYO
銀歯・・・奥歯とはいえ大口開けるとモロ見えになるし、部分的な銀歯じゃなくて1本全部銀歯だとなんかババ臭い。

獅子舞みたいにキンキラキンにならないようにしないと・・・。
68可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:48:36 ID:skCgStKZO
独身の頃から銀歯が10本くらいあった人いますか?
69可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:34:38 ID:kO8A1x8B0
>>68
わたしは確か8本。
一番奥とその手前を全部治療したはず・・・
70可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:24:19 ID:o+s4sqXS0
>>68
13本くらい。
それを2年前に大規模修繕してセラミックにしました。
セラミックといってもセレックだけどね・・・
白い歯になって満足しています。
71可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:49:28 ID:b4DvC8rp0
ミルキーで詰め物とれた!
72可愛い奥様:2010/10/09(土) 19:26:35 ID:zLSb+qgh0
>>70
何回くらい通院して、費用はどのくらいかかりました?
73可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:11:55 ID:o+s4sqXS0
>>72
抜髄歯以外は1本につき通院2回。
抜髄歯は2本あってそれぞれ通院3回くらい。
セラミックでなくてレジンを詰めた歯が2〜3本あり、通院1回。
という感じで、8月から12月まで大体週1回のペースで通院していました。
セレックを扱っている歯科が市内に1軒しかなかったので、セレックにしては料金が高目で、
インレー42000円、クラウン52500円という価格設定でした。
全部まとめて治療するということで少し安くしてくれて、トータルで50万くらいでした。
74可愛い奥様:2010/10/10(日) 04:59:52 ID:6Q0t5+66O
まだ子供はいないけど妊娠前に銀歯からセラミックにした方がいいかなあ
75可愛い奥様:2010/10/10(日) 08:27:02 ID:zkLHqRedO
>>71
子供の頃治療した虫歯ならそろそろ取れる頃かも・・・

銀歯なら保険で白い詰め物を入れてもらえるチャンス・・・でもないのかな?
76可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:27:05 ID:DFUOFA4PO
中学校の校医を恨むよ。
おそらく今なら削らずに様子を見ましょうってくらいの初期だった。
当時は、早ければ早いほど良いって風潮
今は、削らずにすむなら、できるだけ先送りにしましょうだよね。
検診時に検診針?を使わないようにって新聞記事を見たのは大きくなってからだった。
大人になってから新規に出来た虫歯は自己責任だし人のせいにしたりしないけど
中学生の頃に治療した奥歯は嫌だ、ガハハって笑ったら見える。
77可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:59:43 ID:zkLHqRedO
>>75
そう、当時はちょっと噛み合わせに黒い筋がついただけでも虫歯判定されて、歯医者行って治療して銀歯填められたよね。

もし同世代(私は30代後半)なら親知らずの1つ手前と2つ手前が、中学生くらいの時に治療して銀歯になってる人多いかも。

今だったらそのまま観察か、治療するにしても白いの詰められてるはず・・・。

再石灰化できる程度だったかも知れないし。


一度削ったら元には戻らないし・・・。
78可愛い奥様:2010/10/10(日) 10:01:25 ID:6DcHSlkiO
歯医者で作った透明のマウスピースをはめるホワイトニングを
したのだけど、全く変わらなかった。
79可愛い奥様:2010/10/10(日) 11:08:37 ID:zW3P+X070
私の六歳臼歯を返せ!!
80可愛い奥様:2010/10/10(日) 13:28:26 ID:DFUOFA4PO
再石灰化って言葉すらなかったね。早く削り取れば終わりって感覚。
ちょっとの虫歯でも詰め物する為に必要な分を健康な歯も削ってるんだよね。
実際は、詰め物と歯の隙間から虫歯になるから、メンテナンス必要になる。メンテナンスの度に削る。
だから最初に削る年齢はできるだけ引き上げた方がいいんだって。
最初に削った時からカウントダウン始まるんだってさ。
セラミックにしようか相談したら歯との密着率は銀歯が一番と言われたよ。
81可愛い奥様:2010/10/10(日) 16:43:36 ID:+XywIS5hO
差し歯の中にも歯石たまるんだね。
歯医者さんで言われた。
82可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:55:43 ID:/apMbnb/0
>>80
いや密着率は金歯が一番と複数の歯医者が言ってたけど。
83可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:58:25 ID:DwmjsOo4O
インプラント…定期的にネジ?を外し掃除をするそうだ

なんか怖いな
84可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:02:58 ID:/apMbnb/0
右上4番の差し歯の根本が虫歯になって少し欠けた状態で、欠けた部分の上は
自分の歯が見えてたんですけど、ストレス溜まっててマカダミアナッツを
ボリボリ食べてたらいつのまにか欠けた部分が大きくなって自分の歯が
見えないんですけど、また差し歯にできるんでしょうか?
病院の予約までまだ何週間かあるんですけどすごい不安。
85可愛い奥様:2010/10/11(月) 01:30:32 ID:c6F/fkEG0
>>80 >>82
私の行ってるところの医者は、銀の詰め物だと歯より硬いから、
歯は摩耗して少しずつ形が変わるのに対し、銀は形が変わらないため、
少しずつずれが生じてそこから虫歯になりやすいと言っていた。
セラミック?だと柔らかいから歯と同じようにすり減ってくれるとか。
同じく、差し歯の場合も、表面セラミックのものでも、中が銀・金・セラミックと3種類あるが、
銀や金だとどうしても成形の工程が多いから微妙な差が生じてしまいやすいけど、
セラミックが一番ぴったり合うと言っていた。
セラミックより銀とか金の方がいいのかな。
これから差し歯と詰め物しなくちゃいけないから、迷ってるんだ…。
86可愛い奥様:2010/10/11(月) 01:46:33 ID:z3JuBB/x0
歯医者みんな言うこと違うね。
金が一番やわらかくて歯茎になじむ(ぴったり合う)て言ってた。
金歯1本6万くらいなんだよね。
87可愛い奥様:2010/10/11(月) 04:15:19 ID:m5v9tomrO
>>82
金歯は30代には厳しいよねって感じで除外されてました。銀歯とセラミックで悩む人がほとんどだそうです。
>>85
逆を言われた感じだね
銀の方が馴染んでくれるってさ
そういや指輪も変形したなあとか考えながら聞いてた。
セラミック勧めた方が儲かるだろうに…って思った記憶。
それとセラミックにするなら今の状態だと健康な歯を削ることになるから、次のメンテの時でもいいんじゃないかなって言われたよ。
今の虫歯の状態と、本人がどれだけ見えたらどのくらい苦痛かも個人差があるから自分で決めるしかないね
88可愛い奥様:2010/10/11(月) 07:59:54 ID:m5v9tomrO
>>86
詰めるだけだったので歯茎への馴染みの話はされませんでしたが、いつかは通る道なんでしょうね。
本当、医者によるみたいです。値段もまちまちでした。
医者と患者の相性みたいなものもあって、センスも必要なんだそうです。
89可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:18:30 ID:2Sr/sO4e0
ttp://www.ha-channel-88.com/
歯に関するHPですよ。質問等をプロにできます。

詰め物は金の場合、自分の歯を削ることが少ないのでお勧めです。
セラミックは奥歯に向いていませんし、削る量が多い。あと、下手したらひびが入ったり
割れたりする(割れたら交換必須)数年使うと黄ばんでくる。
見た目を取るか、自分の歯の寿命をとるかですね。
90可愛い奥様:2010/10/11(月) 12:17:34 ID:mX8LiUd70
逆にこの板に来るような人で虫歯経験ゼロって人はそうそういないでしょうね
銀歯の3つ4つは絶対あると思うけど
91可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:59:19 ID:Jk79DQUyO
金歯入れてる人はいないでしょさすがに

大きな虫歯に詰めた金歯なんかいくらするんだろう

私が全部やり換えたら数百万はかかるわ
92可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:11:14 ID:g59V6rEb0
私は金をつめているけれど、平均3万円でした。
先日ハイチュウを食べていたら取れてしまい、歯も少々掛けてしまって
結局作り直したのですが、
保障期間(5年)以内だったので無料でした。

でもホント、30代になってから口内ってお金がかかりますねー。
子供達には絶対に虫歯になってほしくなく仕上げ磨きを朝晩やり、
定期的に歯医者へ通い、シーラントとフッ素塗布をやってもらっているので
虫歯ゼロで今度歯科医師会から表彰されることになりました。
93可愛い奥様:2010/10/11(月) 22:07:06 ID:u6bmJYSO0
>>92
大人にもフッ素とかシーラント?って有効なんですか??
94可愛い奥様:2010/10/11(月) 23:09:09 ID:l9rvMG22O
>>93
92ではないが、基本的にシーラントは生え始めの歯の溝にうめて虫歯予防するもので、大人ではあまりやらない。
虫歯になってないことが前提なので、なっていれば出来ないと思うよ。
あとフッ素塗布は大人になっても有効だが、現在市販されている研磨剤にも入っているし、きちんと磨けていれば問題ない。
大事なのは日頃の歯磨きと定期的な検診だよ。
それらに頼るだけでは仮に虫歯は防げても歯周病は防げないよ。
95可愛い奥様:2010/10/12(火) 02:17:43 ID:VB6ExguW0
もうこれ以上虫歯になるのは嫌なので、3ヶ月に1回は歯医者へ行って
PMCTと歯周病検査してもらってる。
私が通っている歯医者はフッ素推進派なので、歯磨き粉は必ずフッ素入りのものを
使えって言われる。私自身虫歯になりやすい方だと思うのでフッ素洗口液もプラス。
96可愛い奥様:2010/10/12(火) 03:23:49 ID:wmkL1Y0S0
>>94
ありがとう。
私もフッ素かけてもらおうかな。
私は電動歯ブラシなので歯磨き粉は使わないので。
電動口に入れて鏡で大口開けて磨いているから法令線がひどくなった。
97可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:26:32 ID:HtrzlnPSO
話をしたりあくびをしたりした時「銀歯見えてるよ」とか言われたことってある?


そう言われてショック受けてます。
98可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:56:22 ID:8+ikUKzGO
セラミック、パンでばりばりっと割れたよ〜
噛み合わせ気にして、先生は奥は金推奨。
でも5番とか6番に金はイヤだ。銀より目立つ気がする

ところで、金と銀が混在してる人っているんですか?
99可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:58:40 ID:8+ikUKzGO
>>91
セラミックやメタルボンドよりは安い
100可愛い奥様:2010/10/13(水) 08:21:36 ID:PV+NXoUF0
>>98
ノシ
左下2本白金、右上下第一大臼歯に保険
左の方がかみ合わせがなじんでいて、保険の右の方が疲れる感じ。
金の方がいいというのは間違いないと思う。
歯科医には「お金が貯まったら右も作り直せばいい」といわれたのですが
結局そのまま混在してますね。
見た目云々よりもかみ合わせのバランスがとれるから
できたら同じ金属にした方がいいのでしょうね。
101可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:03:05 ID:s+ef6MH90
>>97
最近それが気になって、つい話している人の口の中を見てしまう。
ほとんどの人が見える。奥歯に銀が見える人がいっぱいいる。
口の形とか前歯の形状で、笑ってもしゃべっても奥歯が見えない人がいて
うらやましい。その人も奥は銀歯だって言ってたけど。
102可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:10:38 ID:GzCRDHcm0
歯茎用歯磨きでいいのありますか?
虫歯用歯磨きと、どっち使えばいいのかまよう。
103可愛い奥様:2010/10/13(水) 23:23:42 ID:gvX1GIbjO
>>101
小学校の時、歯科検診の結果が教室の壁に貼ってあったんだけど、
6年生の時、うちのクラスで虫歯1本もないのは男子1人だけ。
女子はわたしも含めて全員治療済みか、虫歯のある子もいたよ。

もし同じくらいの世代だったら、みんな小学生の時に虫歯作って銀歯になったのかも知れないですね。
104可愛い奥様:2010/10/13(水) 23:48:48 ID:pLlZGliVO
>>102
基本的に歯周病予防のもの虫歯予防のものも、中身に大きく大差はないよ。
自分がどっちに比重をおきたいかで変わる。
ただしどっちを使っても歯磨剤自体が完全に効果をもたらすわけではなくて、磨き方がちゃんとしているかで予防が出来るか変わってくるよ。
あとあんまり多くつけて磨いていると、香料とかで口の中がすっきりしたように思えてすぐにやめてしまう人がいるので注意してね。
実際は歯磨剤で汚れを落としているわけではなくて、歯ブラシの毛先が当たって初めて汚れは落ちるから。
105可愛い奥様:2010/10/14(木) 01:03:09 ID:iXBLi9eC0
>>103
うちは男女1人ずつむし歯ない子いた。
全校集会で表彰されてたよ。
106可愛い奥様:2010/10/14(木) 01:31:50 ID:BHsq5ZGrO
厚生労働省サイトにある、歯科疾患実態調査で年齢別虫歯数は分かるはず
携帯なんで貼れずスマソ

小学生の時は虫歯なしで表彰されたけど、学年で3人くらいだった
中学でできて、その後ズルズルと増えていった…orz
一本できた時にもっと口内環境に気をつければよかったと猛烈に反省してる
107可愛い奥様:2010/10/14(木) 01:41:21 ID:stVkpaCMO
>>103
大人になるまで0だった。
弟は今でも0。

大人になってから親知らずが4本生えてきて、
これがあっという間に虫歯になり上2本抜歯。
下も予定してたが妊娠出産育児で放置してる間に
親知らずの1つ前まで虫歯になって、そこからズタボロ。
しかも上ではなく歯茎との境目から虫歯になっていく。
歯医者通いが終わる気がしない…
108可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:07:32 ID:GZrQeTwJO
40半ばで入れ歯がある
終わってる
インプラントもあるけど高くてこれ以上できない
109可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:48:18 ID:09If8Owd0
>>108
ナカーマ・・・
110可愛い奥様:2010/10/16(土) 07:19:43 ID:J7MmJxqCO
ニッと笑うとキラリン☆がやっぱり恥ずかしい

ああ、白いの入れたい・・・
111可愛い奥様:2010/10/16(土) 08:01:14 ID:sRZfVtiVO
結婚する前に貯金はたいて全部白くした。
奥だと分からないね。
それより二番の差し歯…

少し下の世代って歯がキレイだと感心する。
アラフォー初産で周りのママさんはほとんど年下だが
差し歯見ると安心するw
112可愛い奥様:2010/10/16(土) 11:25:07 ID:cG+sKEF40
私も、貯金せずせっせと歯に投資してました。
あれからはや13年。ぼちぼち2度目の投資時期
到来です。 子供にもお金がかかるし自己投資
なんて二の足ふんでます。結婚したらこんなに
歯にお金はかけられないって言われてたのをおも
いだします。高価なバッグかうならと歯をなおして
いた頃が懐かしいです。いまはどう転んでも無理。
宝くじで2億当たるならもう一度頑張ってみたいと
現実逃避しています・・・・
113可愛い奥様:2010/10/16(土) 12:56:27 ID:dPH3k/FrO
国産高級車買えるくらい歯にはお金かけてる。15年前くらい沢山あった銀歯をセラミックに、合わせて何本も差し歯に。
それがダメになってきてブリッジや差し歯の作り替え。
インプラントもブリッジ入れたら7本。
インプラントだけで4,000,000円かかったし以前総取り替えしたのが1,000,000円くらい。
その間にも差し歯無くしたりちょこちょこお金かかってる。
ほしい物も特に無いから歯にかけたけどなんかバカらしくなってきた。
自己嫌悪。
114可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:40:10 ID:Dfkxfuu70
>>113
歯は健康にも関わるから大事だよ。
それだけお金かけられるのがうらやましい。
115可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:49:11 ID:N3EjKUNW0
事件になりそう。児童虐待とかで。


98 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/13(水) 23:37:02 ID:2cPaOiyu0
これも同じ9歳なんだけど、通報したら逮捕されるかな?
ttp://com.nicovideo.jp/community/co141168
放送中の食事は外食が多い(風邪で学校を休んだ時の放送も弁当)
娘にパンチラさせてウェブマネー集金
深夜に自分の働いてるスナックでモンハンのオフ会を開き、参加費は3万円
集まったのは当然、成人男性(ロリコン)のみで母親は遠目に撮影だけして子供に接待させる(タイムシフトで視聴可能)
ブログにはオフ会当日の写真=ちくポッチになってる服装だった事も判明
116可愛い奥様:2010/10/16(土) 19:53:10 ID:GFucmVga0
>>113
歯医者のカモだ
いじればいじるほど歯が悪くなってんじゃん
117可愛い奥様:2010/10/16(土) 20:48:59 ID:oRa3SZU80
白い歯はいいけど差し歯丸分かりっていうのもね。。。
新庄とか、最近だとはるな愛みたいなの。
118可愛い奥様:2010/10/16(土) 20:57:50 ID:M+ltWc3/O
単純な疑問なんだけど、
インプラントやなんかは医療費控除受けられないの?
私は20越えて裏側から歯列矯正したけど、
本来なら医療費控除受けられないところ、歯科医が、それなりの理由つけた診断書書いてくれて
受けられたよ。
自営業だから現金戻ったわけではないが、60万くらい節税になった。
119可愛い奥様:2010/10/17(日) 08:14:34 ID:7jSg4VuLO
子供の頃は奥歯に銀歯があるのが見える20代〜30代くらいの人って大人っぽく感じて、かえって魅力的に見えたものですが。
120可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:39:48 ID:3G4dmEdpO
そうだったかも!
121可愛い奥様:2010/10/18(月) 07:52:03 ID:3FvK75I7O
前歯から横にかけての入れ歯を一番目立つところだから
インプラントにしようかと思ってるんだけどどんなもんかな?
三本だから百万以上かかると思う。
でも入れ歯ってやだよ
122可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:28:21 ID:I8ScJKkH0
30代で銀歯ギラギラ
ああ、ババアだわ。
123可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:50:56 ID:5cHn+Gmb0
自分が今通ってる歯医者は保険の詰め物はすべてレジン製。
昔入れられた銀の詰め物達がやり変えで次々白くなった。
4年ぐらい経つけど不具合はない。

材料とかどんどん進化してるので保険レジンでもおkな気がする。
若い歯医者さんはそういうのに敏感なのかも?
124可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:08:58 ID:2bsZHDbj0
いつも行ってる歯医者の予約が待てずに
別の歯医者に行ったら、いつもの歯医者なら
一回で済むところを、五回来させられ治療され
余計なレントゲンまでとられてた。 二度と
この歯医者は使わないと思ってるんだけど、
定期的にインプラントお勧め情報がこの歯医者から郵送で届く。

とにかく「金をとれるだけとってやろう!」
っていう歯医者もあるんだなってわかったわ。
125可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:57:40 ID:3FvK75I7O
前歯横の差し歯がとれちゃったんだけど、歯医者行くのが面倒で
アロンアロファで外れてはとめるを繰り返していたら
根元が折れて抜歯するはめに(泣)
インプラント400,000円だって…
なんてバカな私なんだ
腹立ってくるわ
126可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:26:35 ID:Biw1R69SO
>>125
前歯なら四分の一とかのブリッジでできないの?
127可愛い奥様:2010/10/19(火) 11:01:22 ID:y8Qv5psc0
前歯(上下12本)だけ矯正するか差し歯にするか考え中。
矯正って奥歯も全部やらなきゃいけなさそうで大変そう。
下がガチャ歯で、上は前歯一本が傾いてる。
128可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:02:25 ID:YGeCuFMW0
昔は芸能人、スポーツ選手も笑うと銀歯がキラッと見える人が多かったわね。
印象的なのが、チェッカーズ時代の藤井フミヤとかサッカーの中田。
犬歯の隣にある第一小臼歯が銀のフルクラウンだった。
当時はお洒落とまでは感じなかったけど、ピアスとかと同じような印象だったかな。

某アナウンサー
ttp://img.20ch.net/ana/s/ana20ch143872.jpg
129可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:31:10 ID:hqtcLr/MO
昨日インプラントの一次オペしてきた!
上もやりたかったけど、金銭的・体力的な問題から下の歯3本だけ。

もう入れ歯しなくていいと思うと、本当に嬉しい。
20代で入れ歯なんて相当辛くて恥ずかしくて、結婚してからも
夫には暫く隠し続けてたけど、思い切って相談してよかった。

早くお金返せるように頑張ろう……
130可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:02:10 ID:QDXCNwu/0
素敵な旦那さんですね。嫁におカネ
かけてくれるなんて、指輪買ってくれる
よりある意味幸せかも!うらやましい限りです。
ちなみにおいくら万円ぐらいですか?差し支えなければ
教えてくださいませんか?
131可愛い奥様:2010/10/20(水) 17:15:15 ID:MFcQ8eeD0
>>123
レジンって知らなかったですがとても興味あります。
銀歯には水銀が含まれていることを聞いて、怖くて全部やりかえたかった
んですが高くつくので躊躇してたので、よい情報ありがとうございます。
金属アレルギーの人にもよさそう。
とりあえず銀歯は有害なようなので取ったほうが絶対いいと思う
132可愛い奥様:2010/10/20(水) 17:17:22 ID:MFcQ8eeD0
↑読み直したら変な文章だった・・・ごめんなさい。
 ついでにあげときます
133可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:04:39 ID:XYmwGZ7bO
削ってある形状によっては、保険内の白い詰め物(レジン)が使えない場合もあるよ。
あと最近の銀歯や銀の詰め物はパラジウム合金って素材で人体には無害だよ
134129:2010/10/21(木) 08:27:30 ID:1dzQsrLDO
>>130
お返事遅くなって申し訳ないです。

インプラント手術は病院によって費用がかなり違ってくるかと思うのですが
私の場合、一次オペ(土台づくり)が1本30万、二次オペ(被せもの)で更に13万ずつ。

CTの結果、顎の形状や骨に全く問題がなかったので今回+αの加算はなし。
場合によってはこの基本料金に多少のプラスがあるようです。
事前にそこのところの細かい説明、相談を経てオペ決定しました。

インプラントが上手く定着しなかった場合は無料で再埋合のオペ、
それでも無理だった場合は代替治療や一部返金もあり、とのことでした。


そんなわけで今回の支払いは、取り敢えず税込み945,000円。(下奥歯3本ぶん)
夫に出して貰ったものの、一応借金というかたちでこのさき細々返済していくつもりです。
「そんな大金!? なら入れ歯のままでいいじゃん!」とか言われなかったのは確かに幸せ者かもしれない……
135可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:54:19 ID:kESBnNZG0
>>134
手術おつかれさまでした〜

やっぱ高額ですね、、、。
お金ためとかないとなー
136可愛い奥様:2010/10/21(木) 12:47:41 ID:UKpWG9XJ0
通っている歯科医院に、子供の頃から3ヶ月に1回とか定期的に歯医者にかかっている人と、
虫歯になってから歯医者に通う人との生涯にかかる歯科医療費を比較したものが
貼ってあって、後者の金額が恐ろしく高額でガクブルした。
ほんと、歯はお金がかかるわ。お金をかけても健康な歯に戻る訳でもないのがまた悲しい。
8020運動とかやってるけど、自分が80になった時、果たして20本残すことができるのかな・・・
137可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:17:25 ID:138hfDMT0
歯は体質が左右する部分も大きいよね。
全然手入れしてないのに虫歯ゼロの人もいるんだから。

笑って見える下の奥歯の詰め物をセラミックにしました。
今40代だから、せめて20年は持たせたいわ。
138可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:28:04 ID:TyuwmEEo0
白くしても治療痕って判るものなのかな?
139可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:41:29 ID:H6E2zgXJO
私全部差し歯と入れ歯だよ入れ歯は今年から 不便だ インプラントって こわくてできない。痛そう… インプラントには 憧れてるけど 手術がこわい。
140可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:55:19 ID:PIR54y2K0
>>138
歯を白くするってこと?レジンのことかな?
他人が普通に表側から見る程度じゃ分からないんじゃないかな。

自分は高校生の時に事故って前歯5本折れて、歯医者で勝手に安い歯を入れられた。
1本8千円ぐらいの保険の効く差し歯。もう10年以上前なので土台も銀。
土台の銀と血液が反応して歯茎が黒くなるらしい。
5年前に全部セラミックに交換した時に、歯茎の黒いのをレーザーで消す治療を
何度か受けたけど、少し薄くなったかな?程度。
歯茎の色で治療しいたかどうかすぐ分かるね。
母方の祖母がすごく歯茎の出てる人で、母親も結構出てる。私も笑うと出やすい。
父親に似れば、全然歯茎の見えない骨格だったのに・・・

治療費はセラミック5本で60万近く。レーザー2万。
そのうち1本だけ土台の歯が割れてとりあえず接着剤で応急処置してある状態。
将来的にはインプラントと言われている。
私が通ってる歯医者はインプラント1本42万て言ってたけど、前回作ったセラミックの被せ物は
そのまま使えるので土台だけって言われたので、30万ぐらいで土台の手術ができるってことかな。
141可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:57:22 ID:FRPyV/sU0
目隠しはされるけどドリルで骨に穴開けてるのわかるから怖かったよやっぱり>インプラント
今はもう快適すぎて心からやって良かったと思ってるけど。
142可愛い奥様:2010/10/22(金) 03:17:42 ID:SUlwU8CV0
小学校卒業まで虫歯ゼロだったのに、中学へ電車通学するようになって
キャラメルにはまり、往復で2箱を毎日消費するほどのジャンキーに。
あっという間に数本が虫歯になって、そこからは自暴自棄になり、
健診のたびに歯医者に行く人生がスタート。
つまり自主的にはまったく虫歯予防の努力をしなかった。
出産二回を経て、子育て中の十年で言うまでもなく悪化…。
去年くらいからやっと時間も取れるようになったので、往復1時間
かけて馴染みの歯医者さんまで通院中です。
前歯はなんとか無事だけど、奥歯は2本ずつ、計8本虫歯でした。
神経取ったのもあり。上は保険の銀で治して、下の4本を順次
セラミックで治してます。残りあと2本(×105,000)…orz
パッと見では、このまま仮歯でもいいんだけどなぁ。お金が〜〜〜
渋々だけどお金を出してくれる旦那には本当に感謝してます。
OLのときに矯正もしたので、歯がキレイと言われることも時々。
みんなそれなりに気にしてるんだね。もうちょっと頑張ろう。
今はしっかりフッ素入りので歯磨きしてるし、家庭用のフッ素ジェルも
週1で使用したりして、気を遣ってる。
もちろん子供にはキャラメルとハイチューは禁じてます。
143可愛い奥様:2010/10/22(金) 06:37:16 ID:QQTEWBiJ0
前歯をインプラントした。快適。手術も怖くなくて20分ですんだ。
その後痛み止めと抗生物質を服用したのでOK
埋没してた親知らず抜くほうが痛かったし、顔も一週間ほどはれたよ。
144可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:26:34 ID:PIR54y2K0
>>102
それに加えて減税も。
145可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:28:12 ID:PIR54y2K0
↑誤爆
146可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:20:45 ID:29pUfZc90
134 (129)の奥様へ。
お返事どうもありがとう!同じぐらいの
見積もりを私も歯医者から頂いております。
かさねがさねうらやまし〜。人生あと40年近く
あると思えば一日いくらぐらいよ!とか思えば
それもありかと思います。後に続きたいです。
なかなか大きなお買いもの。設備投資だわ。
147可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:52:38 ID:jv8+r3+UO
皆様こんばんは。


既婚で2人の子持ちです。
私は歯がガタガタで前歯は横から見ると1本飛び出しているし、虫歯がひどく神経を抜いているせいかその歯が黄ばんでいます。

上の歯だけ矯正したいなと昨晩夫に相談しました。矯正にお金がかかる事。時間も通院もある事。
そしたら夫は、そんなに出てないからしなくていいじゃん♪気にしないほうがいいよ♪

夫とは出会ってから7年は過ぎました。最初は手で口を隠して来ました。キスはなるべく軽くチュってな感じで逃げて来ました。 


夫が気にしないと言ってくれるなら矯正いらないかな〜。 


会社の人もママ友も友人もこんな歯の私と仲良くしてくれてありがとう(´;ω;`)
148可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:54:25 ID:P77ShAyMO
>>139
私は三回インプラントしたけど麻酔するから痛くはないよ
ただ後で少し痛んだので貰った痛み止め飲んだ程度
すごく丈夫でやっぱり快適
お金はかかるけどやってよかった
149可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:07:57 ID:OuyG/txX0
私は痛みは痛み止めを一日一回くらい飲むので済んだけど
腫れが結構凄かった。
下の奥歯にインプラントを入れると腫れる人が多いみたいね。
150可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:28:27 ID:OhAz8CLS0
>>149
下奥に入れたけど、全然腫れなかった。痛みも特になかった。
予防のために、頬にテーピングしてもらったのが良かったのかもしれない。
テーピングのせいでマスクしとかなくちゃいけなかったけど、インフルエンザが
猛威を振るってた時だったから特に目立たなかったしね。

オペの時も笑気麻酔かけてもらいながらだったから、思っていたほど怖くは
なかったなー。
しばらくは消毒に通ったりで大変だったけど、ブリッジとか入れ歯とかは
隣の歯にも影響するからインプラントにして良かった。
151可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:10:20 ID:darxmGd/0
携帯はやっぱ馬鹿なんだなあ
152可愛い奥様:2010/10/23(土) 18:10:56 ID:RqloS6HJ0
インプラントって普及してるんですね。
もうちょっと安くなるといいなぁ。
アフターケアも大変そうだし。
153可愛い奥様:2010/10/23(土) 18:37:41 ID:DI7UIRbr0
アフターケア全然大変じゃないよ。
歯周病が原因でそこの歯を失ったのなら歯ぐきが腫れやすいかもしれんから
フロスや歯間ブラシをマメにやるってくらいかな。
自分は歯周病になったことがないので1週間に一度フロスかけるくらいだよ。
メンテで歯科医に行くのは4カ月に1度だし。
154可愛い奥様:2010/10/24(日) 02:29:19 ID:k55SRMm20
入れ歯は毎晩はずしてポリデント?
ブリッジは隣の歯との接合部分が虫歯になって隣の歯を蝕むので
毎食後歯間ブラシで磨かないといけない
アフターケアはインプラントが一番楽だと思う
155可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:41:28 ID:+W6/4kF/0
入れ歯してる人って、旦那が寝静まってから取るの?
私だったら入れ歯をとった後の顔とか見られたくないかも。
あと、入れ歯の部位にもよるだろうけど、入れ歯はずしてHできそうにない。
口あけたり出来ないし、キスできなさそう。
156可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:07:54 ID:4wrpjVg6O
歯が弱いから虫歯に注意と言われ
確かに20歳過ぎから銀,セラミック,ブリッジ治療の後だらけ……

皆さんは 現時点で
歯の総数は何本です?
私は
下16本
上13本の29本なんだけど あれ 少ない??
157可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:49:19 ID:C063AP+JO
差し歯も入れた本数かな?
下は16本
上は元から親不知が片方なかったので15本

前に親不知抜きましょうかって言われたけど、勿体なくて抜かなかった。
他の歯は治療された歯ばかりだから、健康な親不知を抜くなんて勿体なく感じるんだよね…
健康な歯ばかりなら抜く決心したかも。
他の歯がダメになった時に親不知を移植できないかなとか考えてしまう。
158可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:26:06 ID:a7jODG0s0
親知らずを奥歯にできるか、聞いたことあるよ。
奥歯を抜けば、だんだんいい位置に動いてきそうだったので。
でも弱いから駄目だって言われて、抜かれた。
159可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:46:10 ID:4wrpjVg6O
>>157
わっ
やっぱり私少ないのか?歯が大きいから
隙っ歯では無いけど……これ以上減らないようにしないと。
160可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:57:23 ID:8KS7n138O
保守
161可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:49:55 ID:Aj+jES6NO
>>151
お前がバカ
162可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:37:21 ID:c6xDuu+T0
銀歯だらけの上に歯並びもガタガタだったけど、
結婚出産後、矯正をして銀歯も総取替えして、今は真っ白。
でも矯正で8本(親知らずと小臼歯)抜いたから、24本しかない…。
163可愛い奥様:2010/10/28(木) 07:53:55 ID:TyL5+HpoO
子供も虫歯なしできてるけど我々世代といったら6歳臼歯なんか生えてすぐ虫歯になって治療したよね

皆さんも永久歯の初虫歯は早かったのでは?
164可愛い奥様:2010/10/28(木) 09:46:19 ID:rEyMeyqPO
親は歯磨きしろとは一切言わず、
私もだらだったので歯磨きなんていい加減だった。
覚えているのは
小学校高学年頃には虫歯だらけでボロボロだった。
今激しく後悔している。
165可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:08:21 ID:e1Iw7ARBO
私も中学生の時前歯差し歯にしてからあれよあれよと言う間に虫歯だらけに
子ども達が幼いときは歯医者に通うこともできず悲惨な状態になりました
差し歯、入れ歯、インプラント、ブリッジだらけ
歯にいくらつぎ込んだことか
やはり小さい頃から親に歯磨きの習慣つけられなかった
だからあんまり研かなかったよ
親のせいにはしたくないけどもう少し指導してほしかった

ついでにあげます
166可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:21:19 ID:ckeTIRF+O
私は赤ん坊時代に食べ物を自らの口の中で柔らかくして
私に与えた母やひーばあちゃんを恨んでいる。
まあ歯の磨き方が悪かったのが一番の原因だろうけど
虫歯菌を感染させられたせいもあるのかなぁと考えたりして。
虫歯云々以前にキタネーヨ・・・
167可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:19:39 ID:AryJ/1Qu0
インレーとかクラウンだらけで歯医者に行ってレントゲン見ると鬱になる。
今通ってるところは完全個室だからいいけど、昔ながらの横並びの診察室
とかだったら、そのレントゲンを隣の人とか通り過ぎる人に見られてすごく恥ずかしい。
168可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:45:14 ID:73MSeMkU0
>>166
犬のやり方だわ
169可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:19:22 ID:6dOp8Cs70
歯磨き指導とかも大事だけど
やっぱり病原菌をうつされないことが重要だよね。
虫歯もそうだけど歯周病菌も感染症だし。
自分は歯の汚い親がコンプレックスで
食べたら歯を磨く・歯科用ガム・フッ素・フロスに定期通院と
無茶苦茶気をつけているけど
親から虫歯菌がうつったのと唾液が出にくい体質で虫歯ができる。
170可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:25:12 ID:ogjKQyF4O
>>166
ナカーマ…
母から口の中で噛んでから与えとと聞かされた
母は本家の大家族に嫁ぎ歯医者どころではなかったらしい
40代にして総入れ歯だった
私の手入れも原因だけどそんなことも関係してるかもね
今はそんなことする人まず居ないと思うけど、私が幼かった頃は当たり前だったのかな?
171可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:35:43 ID:JojPUmaC0
キスも移るよね。
虫歯がなかったのに、虫歯になったよ
172可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:53:29 ID:+E9HxP6E0
我々の子供世代ってミュータンス菌だの口移しはダメ!などの知識がそもそも無かったよね?
虫歯菌が親から子へうつるなんて最近わかったこと??知らないけど
子育てするママさんに警告され始めたのはそんなに昔じゃないと思う。
だから現在大人の人はみんな口移しで同じように育てられたんじゃないかな?
なので親御さんを恨まないでやってw 比べて最近のママさんは徹底してるね。
こないだディズニーランドのトイレで子供に歯磨きさせてる人見たわ。やっぱ時代が違うと思った。
173可愛い奥様:2010/10/29(金) 07:36:26 ID:mb5S6yGJO
>>172
そこまで徹底させる親御さんもいるんですね
凄い
174可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:39:46 ID:AwmUgfZjO
親戚の子も小さい時から数ヶ月に1度、歯医者に通って検査や歯のクリーニングに連れて行ってるみたい。自分の頃は学校で年1度ある検診で虫歯があれば治療に通うという程度。

自分は鼻炎で口呼吸なので、寝ている間に口か乾いてるのも原因だと思う。
175可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:29:49 ID:bxrsASHmO
ぬるま湯ですすぐだけでも歯周病菌は結構死滅するらしいよ
176可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:16:40 ID:/MXsdFeM0
でも歯周病菌って嫌気性だから歯茎の奥にいっちゃって
普通のうがいじゃ効かないよ。虫歯菌なら多少は流せるけど。
177可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:41:08 ID:k8PKhZ9MO
>>166
ピロリ菌ごとまずいわね
178可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:50:44 ID:dnCDdIAK0
上の4番から6番をブリッジにしました。保険で…
樹脂部分がかなり多めだし、奥歯は見えないので一見そんなにぎらっとしないんだけど、大口あけると…

ところでウォーターピックというものを知りました。使ってる奥様います?
179可愛い奥様:2010/10/29(金) 18:33:36 ID:ogjKQyF4O
差し歯なんだけど、少し歯茎と歯が隙間があるのを作り替えるという
上横の目立つ場所なのでどうしても白にしたい
だけど自分では全く気にならないのになぁ
虫歯予防かな?
いくらあっても歯に消えてしまう
もうやだ、自己嫌悪
180可愛い奥様:2010/10/30(土) 06:27:39 ID:idNhpfFX0
最近の歯科は予防に力を入れている所があるよね。
子供の親子感染を防ぐために幼児中は
親の菌を少なくするようにコントロールすることも有効だって。
歯はほんと一度ダメになるとお金がかかりすぎる。
それに歯医者のレベルがピンキリでギャンブルすぎる。
181可愛い奥様:2010/10/30(土) 07:28:46 ID:Wjnba8e4O
上奥歯から三番目の歯を作り直しするんだけど、笑ったりすると結構目立つんだよね。
もうお金かけたくないから保険の銀でも良いかとも思ったけど、
他をきれいに作ったのににって笑うと銀はどうしてもやだ。
その隣の歯はかなり黄色に変色してるから二本まとめて治すので200,000円かかる
歯には悩み通しです
182可愛い奥様:2010/10/30(土) 09:37:20 ID:ciXepFRz0
歯を削るのって・・・本当に痛い。。。
183可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:02:14 ID:PQFLzrc6O
私みたいに虫歯放置してるだらしない人いますか?

まだ痛くないからいいんだけどけっこうな本数あるんだよね

忙しいとか理由つけてなかなか治療に行けない……
184可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:07:09 ID:Bi0vT83P0
>>183
わたし虫歯って気づいてなくて、気まぐれで検診に行った時に虫歯発覚したんだけど治療大変だったよ。
通う期間も、金銭的にも。
以来ダラだけど年2回は検診にいくようにしている
185可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:57:17 ID:nInIYpyOO
>>183 月曜日に病院行くべき。痛くないうちに行った方が絶対いい!
奥様、行ってね!
186可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:20:04 ID:Wjnba8e4O
虫歯は早めに処置するべきだよ
私も子供達が小さい頃行きたくても行けなかった
今40半ばだけど失った歯多い
部分入れ歯あり
ほか差し歯やブリッジた
らけだよ
兎に角入れ歯をインプラントにしたくてお金貯めてる
あなたもあとで後悔しないように早めに行ってね
187可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:32:16 ID:29cFHB2C0
>>183
虫歯放置してるぶんには黒いから目立たないけど、
治療始めたら銀歯だらけになって愕然とすると思うよ。
銀歯ギラギラの口になるか、ものすごーくお金がかかるかのどっちかだね。
ま、早いほうがいいよほんと。
188可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:13:00 ID:Wjnba8e4O
セラミック1本10万だもんね。
それが何本もとなると(汗)しかし歯は高いよなぁ。
銀歯ギラギラなんてイヤだしね。
189可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:23:34 ID:T3u7awTP0
>>187
まだ痛みはないみたいだからレジンですむんじゃない?
経過観察してた初期虫歯が結局進行しちゃって結局削ることに。
別の個所のは進行せず・痛みもなく現状維持。
190可愛い奥様:2010/10/31(日) 01:04:24 ID:tQw/EGnfO
右上の奥歯3本インプラントにしようかと思ってたのに、
骨が薄いため足さなきゃならなくてそれを含めると、
180万程かかるらしい
初め100万ぐらいと聞いていたのでやるつもりでいたんだけど
流石に金額高すぎ
入れ歯はどうしても嫌だったけど仕方ないかなと思い始めてる
191可愛い奥様:2010/10/31(日) 03:01:28 ID:ypcsavCmO
>>164>>165
うちの親もかなり放任育児だったから
歯磨きしろとか、ほとんど言われたことなかった。
そんで今自分まだ20代なのに、抜歯1本、神経抜いた歯4本
ほとんど全ての歯に虫歯治療履歴ありだよ…
なので子供生まれてからは3ヶ月〜最低でも半年に一度は
クリーニング&フッ素に通ってる
ところで今ふと思ったけど大人にもフッ素ってできるのかな
192可愛い奥様:2010/10/31(日) 09:53:20 ID:bIU9Ktys0
>>191
できるよ。
3ヶ月に1回は通ってクリーニング後塗布してもらってる。
家庭用の洗口液も愛用してるけど、濃度が違うからね。
193可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:06:42 ID:SXCoMU+I0
>>178
ウォーターピックずっと愛用してます。
使うまではフロスと丁寧に磨いていたにもかかわらず、
クリーニングに行く度にあまり歯茎の状況がよくないと言われてたのが、
ウォーターピックを使い始めてからは問題がなくなりました。
汚れを落とす、というよりも歯茎のマッサージとして考えた方がいいようです。
私の場合はこれとソニケアで次々にボロボロだったのが改善しています。

194可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:33:27 ID:btcI3yOnO
>>191
親の歯が弱いのが子供に遺伝しないか心配です

私がまさにそう。子供にまで歯医者通いとかつらい思いさせてるみたいで
195可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:38:05 ID:AIQdUdd90
>>194
虫歯になりやすい体質は遺伝するよ
196可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:42:12 ID:FNL/6OSN0
奥歯以外の3本セラミック仕様。
出費半端ないから歯磨きは念入りにしてる。
10分位はする。
以来新規の虫歯なし。
197可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:03:09 ID:nds1ehOcO
>>191
私が通ってる所は3ヶ月に1度のクリーニングの時に必ずフッ素塗布されるよ。

今1本だけ差し歯からインプラントにした方がいいかどうか迷ってる。
いつか差し歯の根元がダメになってインプラントが必要なら早いうちにやった方がいいかと思ったり
やっぱり高いからこのままで、ダメになった時にインプラントにするか。
でも子供ができる前の自由な時にやっておいた方がいいのかな…
198可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:43:51 ID:tQw/EGnfO
子供が小さいうちは行きたくても行けない状態で苦労したよ。
今通院してるけど、あちこちボロボロです(泣)
インプラントもある。
絶対身軽なうちにするべきです。
近くに親が居て預けられるなら別として。
199可愛い奥様:2010/10/31(日) 15:20:25 ID:nds1ehOcO
やっぱりそうですよね…
両実家とも地方で遠くて預けられる人はいません。
そろそろ子供を作ろうかという話になっています。

今通ってる歯医者には託児サービスがないのですが、検索してみると今通ってる歯医者より近い
所に託児サービス(有料で)付きの歯医者もありました。
でも新たな医院に転院する勇気もないので、次のクリーニングの時にでも相談してみます。
200可愛い奥様:2010/11/01(月) 01:04:55 ID:+Pm1dKnyO
皆様歯は大事にしましょうね!
私もちゃんとしたしつけされなかったからあんまり磨いた覚えない
今になって後悔だよ
殆どの歯治療痕ありだよ
201可愛い奥様:2010/11/01(月) 02:12:45 ID:BPifS9+x0
歯医者ってピンキリだがら
ちょっとでも不満に思ったら
新規開拓した方が良いよ。
自分はヤブに長年通ってて歯を悪くしたから。
それから何か所も回ったけど
最初に治療計画と見積もりをだして説明が詳しく
歯をなるべく削らない・衛生管理に細かい歯科医をやっとみつけた。
なのに欲をだして、さらにネットで評判の良い歯医者にもかかったけど
そこは院長の治療は良かったけど、混み過ぎて他の医者にそわされた時は下手くそ。
202可愛い奥様:2010/11/01(月) 05:10:31 ID:Sn3agcnM0
http://yahoo-mbga.jp/36065258/diary/767829494
やっぱり6本くらいブリッジにするような人だと
他の部分も銀の被せものだらけになってるんだね。
203可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:14:36 ID:0d7MyTTw0
>>201
そうだよね。
歯医者の当たり外れは大きい。
でもみんないい歯医者って結構知らないんだよね。
喉元過ぎれば忘れてしまうせいなのかな。

204可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:48:43 ID:a6BBVUsB0
私は安い矯正に行って、前歯ががたがた
205可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:40:33 ID:1F/cjLy8O
歯医者
(医師や助手や夫人?)との相性悪く
10件近く転院してるwww
夫人らしき方とやりあった事も………
206可愛い奥様:2010/11/01(月) 21:32:50 ID:GmrPCUrJ0
>>205にも問題ありそうな話
207可愛い奥様:2010/11/02(火) 06:39:24 ID:LxEY+XrjO
>>205
歯医者はあまりコロコロ変えないほうがいいかと・・・・
208可愛い奥様:2010/11/02(火) 07:30:58 ID:lA3+tfsH0
>>205
技術的に目立った差はあった?
実際に行ってみないと分からないよね。
説明で納得できなかったら初診料はもったいないけど
そこで帰った方が良いかも。
コンビニより多いし、身内が低偏差値だから歯医者になったのをみてると。
209可愛い奥様:2010/11/02(火) 10:53:37 ID:/kYh/w0GO
>202みたいになって私は部分入れ歯にしてる。自分の歯は三本のみよ。前歯は二回総やりかえしたし 銀歯の奥の神経が腐って膿が溜まったりと 歯医者とは社会人になってからは縁が切れない
210可愛い奥様:2010/11/02(火) 10:57:28 ID:/kYh/w0GO
>205 歯医者は納得した所がいいですよ。料金も歯医者によって違うし 治療もまとめてしてくれる歯医者さんが 私の理想でした。
211可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:21:53 ID:sfYdoO76O
みなさんインプラントとかブリッジとか・・・
小中学生の頃チョコチョコ治して銀歯になったけどそれから悪化してない自分はまだましなほうなのかなー?
212可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:40:25 ID:nPM/4zxb0
>>210
保険内の虫歯にレジン詰めの治療でも違うとことがあった。
今通っている歯医者は治療計画で
紙におおよその費用と治療回数を書いて渡してくれるし
治療方法も患者の希望を聞くので主治医にしている。
213可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:54:59 ID:z0DMwJv1O
>>205です。
個人の院長夫人って
免許無く助手なのに
口をだしてくるタイプ居るじゃない。
急遽の夫人に出会したのは、20代の頃、膝下丈パンツ履いていくとサービスでは無い感じの家のバスタオルを急いで持ってこられた!(院長の目を気にしてか?てか短くないが?)

知り合いが大手の保険屋でアドバイスを受けており高額なため歯の保険について質問すると
「どこの保険屋?名前教えて?」等まくし立てられたから
「あなたに名前を言う必要はない!」
(紙エプロンしながら応戦ww)……

私の強さに参ったのか?「あなたの様にハッキリ言ってくれる人、私好きだわww」とホローに入ったけど 私は懲り懲りよって感じ!
今は決まった歯医者があるわ。。。
214可愛い奥様:2010/11/04(木) 01:53:11 ID:WC2FccdK0
205の日本語に目眩がした。
そういえば歯医者って足にタオルをかけられるね。
なんでだろう?
215可愛い奥様:2010/11/04(木) 02:01:07 ID:yUTHCb1a0
美容室と同じ理由でしょ
逆に何故かわからないのが不思議
216可愛い奥様:2010/11/04(木) 08:16:08 ID:8ElJGBOiO
>>214
パンチラ防止とか?
217可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:49:38 ID:4/p12shq0
>>214
病院なんかもそうだけど、身体が接触しやすいところは患者にいろいろ
誤解を与えないように露出を最小限にとどめるようにするよ。

歯医者ってストーカーみたいな患者がつくこともあるらしいから大変かも。
218可愛い奥様:2010/11/05(金) 06:10:16 ID:fpicFmlyO
40半ばにして歯がボロボロ。まぁずっと治療してるから見栄えはそれなりだけど。
自分の歯なんて前歯の下6本くらい。
差し歯は一応根本があるから自分の歯なの?
それならもう少しあるけど。
兎に角被せもの・差し歯・ブリッジ・インプラン・入れ歯のブリッジもろもろ。
かなりお金かかったorz
入れ歯が一番目立つところだから笑うのにも気を使ってしまう。
お金をコツコツ貯めてインプラントにしたい。
219可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:28:22 ID:MvdbeV1H0
前歯の裏が銀の差し歯の人、何本ありますか?
220可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:48:19 ID:fpicFmlyO
裏側が銀ていうのは昔のやり方じゃないのかな?
今はあまり聞かないよね。

私が中学の時事故で差し歯にしたときは裏側が銀だった。
もう30年も前の話。
221可愛い奥様:2010/11/05(金) 11:45:04 ID:4Pgq/cqr0
>>220
12年前にやった事故後の差し歯、裏が銀・・・orz
一応そこそこいいやつをやったみたいで
今のところ不具合もないけど、そのうちなんかあるんだろうか?
222220:2010/11/05(金) 12:18:07 ID:fpicFmlyO
>>221
私の場合受けた歯医者さんがうまかったのか25年保ったよ
それでも特に問題は無かったんだけど、歯茎と歯の間が開いてきて
黒っぽくなったので見た目重視で治した。
その後別の女医さんのところでしてもらった差し歯は5年位しか保たなかった。
歯医者によって上手い・下手別れるよね。
223可愛い奥様:2010/11/06(土) 04:14:47 ID:gtmgY8qKO
>>213
歯医者用に服を買ってる。自分の趣味じゃない
ような服
数が多いのとなかなかすすまないので長期間に渡ってるから
出費がきつい
歯医者が終わったらどうしよ、服って感じ
ださいかっこうで行ってたら
歯もすごく出っ歯で
黄色くされてしまったんで
自分は見た目が気になると言ったら
あなた服装が地味だからって言われて
歯医者だから刺激与えないように地味にしてたのに
がっくりきたわ
化粧も本当はもっと派手にしたいんだが
地味にしてたのにさ
224可愛い奥様:2010/11/06(土) 05:17:53 ID:aAeVRPREO
そこまでしなくていいんじゃない
ふだんそんなに派手なの?
225可愛い奥様:2010/11/06(土) 06:22:33 ID:gtmgY8qKO
>>224
ださいパンタロンみたいなズボンとかジ−パンはいてる人が多いけど
ああいうかっこうは嫌い
パンツは家用のしかなかった
スカ−トだと気を使わせるからはきずらくなったんだよ
前の奥さんみたいに
ちょっと脚の出るかっこうすると気を使わせるてしまい
気になるようになったからさ
私は体は太いんだけど
脚はけっこうきれいなもんでほんとは出したいんだけどさ
化粧ももちろん
リップはこりたいんだが
歯医者っていうんでできないし
ラメも手についたわ〜みたいに文句言われたからできない
かなり自分としてはおさえめのメイクだよ
226可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:04:54 ID:2fys3SOe0
私が通ってる歯医者はスカートでもパンツでもひざかけ用意されるし
スカートで医者に気を遣わせてるとか刺激与えてるとか考えたことないわ。
リップやグロスなんかは治療の時には付けて行かないか取るし
治療後また塗ってる。
227可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:33:54 ID:P7SBuq6g0
隣で制服で治療受けてる高校生、パンツ見えそうだった。
まさかひざ掛け用意してくれる歯医者さんはチラ防止じゃないとは思うけど。
228可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:49:34 ID:qVVRosOM0
>>220
>裏側が銀ていうのは昔のやり方じゃないのかな?

え?うそ? そうなの??
229可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:55:11 ID:aUUCHaqq0
臼歯部はかぶせ物やアンレー満載で華やかな銀世界。
矯正で小臼歯4本抜歯してるのと前歯1本インプラントなので
自分の歯は23本。「8020」はとっくに赤信号が点滅してる。
おまけにオーバーバイトだって今ごろ自分で気付いた。。。

人生を逆戻りしてやり直したいとは思わないけど
歯に関してだけは生え変わりの始まった6歳の日に戻たい、
今の知恵を持って。

>>218
根っこがあれば自分の歯って言えるよ!



230可愛い奥様:2010/11/07(日) 03:35:13 ID:bAeOP2YD0
病院へ行く時はすっぴんで
歯医者に行く時はリップメイクはしないのは常識だよ。
美容院じゃあるまいし患者の雰囲気なんかに合せないってw
とくにオーダーが入らなければ本人の歯の色に近付ける。
服装なんかより口内をどうにかしろって思われてるよ。
231可愛い奥様:2010/11/07(日) 05:18:51 ID:X7AnLMcHO
 昨日、虫歯を治療した。 担当は、化粧の濃い感じの女医だった。 ドリルは、痛すぎた。 涙目になってしまったが、もう少し削るといわれた。 少し休んで、また続行。 涙がこぼれてしまった。
232可愛い奥様:2010/11/07(日) 05:27:02 ID:mX9ipT9UO
女医さんは乱暴で痛いとよくいわれるよね
精神的には女医さんの方が安心できるんだけど
233可愛い奥様:2010/11/07(日) 06:41:15 ID:rVcZMVJqO
>>231
私も昨日差し歯を作り直すのにドリルで砕かれた。
でもいつも神経のある歯は麻酔してくれるよ。
この違いは何でだろうね?
234可愛い奥様:2010/11/07(日) 08:26:18 ID:nKMiEJVBO
歯は大切。宝飾品で着飾るより歯茎や歯の手入れをした方が絶対良いでしょう。シシマイみたいな歯はみっともない。
235可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:35:19 ID:n9MGflLo0
私も奥歯は8本とも銀がかぶさってる。
ってか上の歯は両方の親知らずと3番以外はもう全部治療済みorz
下は両方の67と左の親知らずが治療済み。

今は乳幼児持ちで余裕がないけど、余裕が出来たら全部金(白金)にしてもらおうと思ってる。
金は柔らかくて歯や歯茎にピタッと馴染むし、虫歯菌を寄せ付けない性質があるそうで、
生体的には一番いい素材だって言われた。私は見栄えよりも持ちを重視。

旦那はロクに磨かなくても虫歯ないのにな。心の底からうらやましい。
磨かないだけに歯周病気味らしいけど。
236可愛い奥様:2010/11/07(日) 10:02:08 ID:3sGYXlkkO
前歯ブリッジなんだけど
セラミックでかなりの値段なんだけど、入れ歯丸出し、
完全に歯と歯が連結してて
入れ歯ですっていうのがばればれ
歯茎との間が穴が開いてて気になるみたいにいったら
色が全く違うのを塗られてしまい悲惨
ギザギザ溝があってすぐに
黒くなる
すぐに欠けてしまいそうで怖い
237可愛い奥様:2010/11/07(日) 10:11:51 ID:3sGYXlkkO
あんたデブでおばさんなんだからそんなもんでいいだろということだったが、
こっちはきれいなものを作ってもらえるもんだと思ってたからショックだったよ
ちょっと思った感じじゃなかったと言ったら
あんたおかしいよ、太ってるんだからなんでもいいだろとか、
すぐそこに精神科あるよとか
ハラスメントもいいとこだよ
ダイエットは歯がきれいになってから本格的に始めようと思ってたのに
238可愛い奥様:2010/11/07(日) 10:37:06 ID:3sGYXlkkO
もともと審美目的で
ワイヤ−かけるのが嫌で
やったんだけど、歯をすごい削られたし、
この歯は抜いたほうがいいって言うんで抜いたんだけど、仮歯はいらないだろうって言うんでつくってもらえず
半年もこの状態で精神的にもきつかったし、
悲惨だったんだが、はっかけババアだなと笑うし
腹が立つけどこの状態じゃ
つらすぎるから我慢してたんだが、急に喉が酒焼けした感じの嫌な感じの女医に変わってしまい
すごい出っ歯のセラミックにされてしまった
239可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:10:53 ID:bbpdSrVqO
タフトのスーパーソフト使ってる方いますか?
歯医者の歯磨き指導でミディアムソフトを使ってそのまま貰って
家で使ってるんだけど上の親知らずを丁寧に磨こうとすると血が出る…
柔らかいのでも綺麗に磨けるのかな?上奥歯はどうしても力入ってしまう
洗面所狭くて充電器とか置きたくないんだけど音波歯ブラシ買おうかな
電池の安いシステマの奴は全然磨けなかった
240可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:31:38 ID:DF8HVbZE0
>>228
歯の裏銀の差し歯って今はもうやらないんですか?
241可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:38:29 ID:GZgdwZSw0
自分が5年前にセラミックに変えた時には、医者に
「今は裏が銀とか土台に銀は使わないですねー」と言われた。
242可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:20:32 ID:DKRDFRfE0
銀歯をセラミックに全て変える予定なんだけど、
神経を残しているから、治療後の痛みがひどい・・・
仕事上、差支えがでまくってしまった。幸い、
二次象牙質ができたのか、痛みは少しづつ
沈静化したけど(20日間かかった)、この先、
あと4本も残っている。
不安・・・・。
243可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:43:32 ID:zDWn3RtmO
>>235
一番弱い親知らずが無傷なのはある意味すごいです

歯磨きしても届きにくい場所だし虫歯にしたくないと思ってたのに、私は瞬殺でした
244可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:09:08 ID:rvIEQmjo0
>>243
235さんじゃありませんが、治療済みの歯のほとんどが子供の頃のもの。
大人になってからは手入れも気を付けるようになったし
3か月に一度、クリーニングにもいってるので
20歳を超えてから生えてきた親知らずは無傷です。
確かにクリーニングに行くと、親知らず付近に汚れが溜まってると言われることはありますがorz
245可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:34:00 ID:p/rc2yOM0
>>239
充電器はパソコンのそばにあって、2ちゃんしながらry
歯磨き粉をつけるときは洗面所で

出産のたびと子どもの受験ごとに悪くなっていった歯…
246可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:17:07 ID:jtiHrBkj0
自費の前歯の差し歯でも、メタルボンドだと裏側は一部銀色じゃない?
以前そうだったんだけど、金属アレルギーになってしまって、
全部白のジルコニアセラミックに買えました。ちょっと高いけど
普通のセラミックより強度もあって満足してます。
247可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:36:57 ID:gqf3mFHl0
今、歯科医から帰ってきた。
親知らずの隣の歯を抜歯orz。出血死しそうなくらいの出血&痛い。。。
親知らずからのブリッジを薦められた。
保険=オール銀歯状態が3本になるか、
自費=セラミックを親知らずから入れて3本=30マソと言われ、悩んでる。
かかりつけ医が急に!引退してしまったので、
新規医にかかるのは20年ぶり・・・不安。
でも機材があまりにも!新しくなっていて、たまげました。
248可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:13:29 ID:BOsoxc5rO
>>244
じゃあ虫歯の治療済みは4本だけとか?

歯が丈夫とか弱いとかより、しっかりケアしている人は滅多に虫歯にならないんだ・・・見習わないと。
249可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:39:01 ID:1mh6ERiJO
>>248
そんなことないよ。
昔は手入れがいい加減だったから、大人になって生えた親不知以外の奥歯ほとんど治療済み。
小中学生のとき結構歯医者通ってた。
高校の時には事故って上の前歯4本折れたので差し歯。
下の前歯は治療なく綺麗。

歯並びは昔からよかったので、上下とも自分の歯の方が形がよかったorz
差し歯は綺麗に作って貰ったはずだけど、やっぱりしっくりこない。

親不知もまっすぐ生えてるので、このままでも大丈夫でしょうとは言われてるけど
親不知はまっすぐ生えない人が多いから虫歯になりやすくて抜いた方がいい人が多いみたい。
250可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:57:08 ID:1mh6ERiJO
今は自宅での手入れは歯磨きの他にフロスしてるよ。
本当はフロスは毎日やるように勧められてるけど、面倒くさがりなので思い付いたときしかしてない。
でも医者には「自己手入れがあまりできてない人には2ヶ月に1度クリーニングに来てもらってるんですが
○○さんはちゃんとできてるので3ヶ月ごでいいですよ。」と言われた。
歯茎の状態で分かるのでサボってるとすぐ「ちゃんとフロスやってますかー?」と言われる。

歯磨きの回数は多くないけど、1日1回は時間をかけて隅々丁寧に。

って243さんもそれぐらいやってたらすいません…
251可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:39:05 ID:FmlPUDXh0
私は36歳にして歯列矯正してから目覚めて手入れをしている。
(もちろん奥歯4本は治療済みです)
歯が揃うと歯磨きもフロスも楽に入るし、歯と歯茎の間に
ブラシの先を向けて磨くのも気持ちよくて時間をかけてます。

注意されたのが、歯ブラシは柔らかめで、歯ブラシの先端
半分に歯磨き粉をつけて磨くと良いって歯科医に言われて
実践をしています。
252可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:31:57 ID:riSFJVYSP
子供のとき、プラークコントロール指導とシーラントしてもらってれば・・・
だいぶ虫歯で苦労することもなかっただろうな
セメント質の部分が一番虫歯、歯周病の原因になりやすいんだってね
知らなかったわ。きちんと歯磨き、フッ素、フロスやってても
年に2回はスケーリングに行かないとだめらしい
253可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:23:09 ID:LVwZUt5y0
差し歯の土台を銀からセラミックに変えた奥様いますか?
先生と相談していた時に、根にヒビが入る可能性もあると言われて不安です
でも根元が黒っぽくなってきたので変えたいし…
254可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:32:27 ID:8iIvffZT0
>>253
セラミックじゃないけど、奥歯の土台をファイバーコアとかいうものに替えた。
自費診療で土台だけで2万だったかな?もう3年も前だからウロでごめん。
奥歯だから歯茎の色とかは目立たないけど、そちらの方が丈夫だからといわれた。
私の場合、以前別の歯科医院で治療してもらった根っこにきっちり奥まで薬が入ってなかったらしく、
やり直した方がいいですよといわれたから再治療したけど、根っこの再治療は
リスクが大きいような気がする。
255可愛い奥様:2010/11/10(水) 01:54:34 ID:5gnCKU89O
金銭的にちょっと余裕が出来たから、5本ある銀歯をセラミックに変える事に
とりあえずクラウン1本とインレー1本直したんだけど、
両方共外した瞬間に一瞬仮歯を外した時のような臭いが・・・
ここ数年歯磨きと共にフロスと歯間ブラシは欠かさず、3ヶ月に一回はクリーニング行って
毎回衛生士さんからも「きちんと磨けていますね」と誉められていたのに
虫歯があった人は治療が終わっていても口臭があるって言われているけど
ちゃんと磨けていれば関係ないでしょって思っていたのでショックでした
他人は気付かないレベルかも知れないけど、今後必要以上に気にしちゃいそうだよ
256可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:54:06 ID:4UDcRjvjO
セラミックとか、ハイブリッド(エステニア?)とかの詰め物やかぶせ物って、健康な歯と見分けがつかないくらいになるものなんですか?

保険がきかないから治療費もかなりお高いですけど……
257可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:00:28 ID:TGWBhiRmO
>>256
難しいこた解らないけど銀よりは良いのは確か
258可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:03:59 ID:SlBTE/Pe0
保険が利く歯とは違うね。
透明感があって自然な感じはある。
259可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:06:21 ID:E5Abm1Rn0
>>235
24金じゃないから金属アレルギーがある場合は、
金属系の人工物はダメみたいだよ

私も奥歯は全滅でインレー入ってる
他にも小臼歯にインレー入っていて、全歯の3分の1は治療済みだけど、
矯正歯科で年齢に比し少ないと言われたw

ただ、下一本が保険の銀の詰め物なので、口を開けた時に結構、目立つ
でも、今のところ、無問題だから、わざわざ削って白いのにするのも何だしね
260可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:31:37 ID:TWMTDhOx0
歯根膜と歯槽骨がやばい。薬もいろいろと市販の薬塗ってるんだけど
さっぱり良くならない。なんとかならないだろうか
中切歯、第二小臼歯のあたりが痛む。
金属アレルギーがちょっとあって(ピアスするとかゆい)
パラジウム、ニッケル、クロムあたりがどうもアレルギーの原因になってるっぽい
261可愛い奥様:2010/11/11(木) 05:27:48 ID:4/An3WGWO
市販の薬って…
歯医者行ってないの?
だったら直ぐ行かなきゃダメじゃん。
262可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:13:27 ID:nHO15xG6O
>>259
治療済みが3分の1ですか・・・・ムシ歯少なくてうらやましい限りです
263可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:23:37 ID:8AVBrHAi0
おたずねなんだけど、
ここ皆様は銀をどんどんセラミックに換えてるようだけど
それが気になり出したのは何歳ぐらいから?
理由は何?

自分はそれまでまったく気にならなかったのに、30代半ばから
急に銀の詰め物が気になり出してしかたなくなった。
年齢にそぐわない安っぽさからか?
それとも、くすんだ肌の色に、口元の銀の光がまぶしすぎるからか?

虫歯になったら順番に交換していこうと決意して、3年ぐらい前に1本
治したんだけど、先月2本目、3本目もセラミックに交換。
いっぺんだと痛い出費ね。今年は子どもの矯正費用も払ったから
医療費貧乏
264可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:52:15 ID:i6icQk/Y0
>>263
私は正直言って全然気にしてなかった。
他人の口の中なんか興味ないし、「あの人銀歯だわ!」
なんて考えたこともなかった。
だけど 2ちゃんのスレで世間がけっこう他人の銀歯を気にしてるんだ
と知ってちょっとショックうけた。かといって 即変えるというわけにもいかず・・・
奥歯に1〜2本って感じだから 次に治さなきゃいけない時に考えることにしたよ。
とはいっても数年前に治したところだから いつになるかわからないけど・・・
265可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:07:08 ID:tWb1TGSnO
>>263奥歯が銀歯だらけの人なら気になるかも…
でもどっちかって言うと銀歯より前歯がガチャガチャの人の方がどうやって歯みがくんだろ?って気になる。
266可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:14:20 ID:Zg5nai5c0
年齢もあるかもしれないけど、時代的にも歯に気を付ける
時代になったからじゃないかな?
昔より銀歯をあまり見かけなくなった気がするし。
確かに子供の頃は虫歯になったら銀、という知識しかなくて
大人になって白い歯も入れれるんだと知って変えたくなったってのはあるけど。

自分は何度も通院するの大変だし、まとめて揃えて作ってもらった方がいいと
思ったし、5本まとめてセラミックに交換したよ。
267可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:15:01 ID:jiATK5VN0
>263
芸能人が大口開けて笑っているのを見て「全部白いんだ」、
銀歯は人に見られると恥ずかしいものなんだと思った。

上下の奥歯16本くらい銀歯だったけど、そう思ったらもうすぐにでも治したくて治した。

以来、知り合いの綺麗な人なのに見えるところに銀歯があるのを見ると
「もったいない‥」と思ってしまう。

だけど歯の調子は銀歯時代の方が格段にいいよorz
セラミックを被せるには自分の歯を大きく削るから、
微妙に知覚過敏みたいな痛みがある。
268可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:24:56 ID:KpFbxi3V0
>>267
同じく、芸能人が大口開けてるのに歯が真っ白だったのを見て
うわーいいなあ、自分はあんな感じで笑えないなあと思った
前歯の差し歯も変色しかけてたから口を手で隠して笑ってたし
そういうのが嫌になってきてとりあえず前歯を直しに行った
奥歯は口を開けずにスマイル状態で少し銀がキラリと見えるとこをセラミックに変えた
本当は全部したいけど金銭的な問題と
強度が心配なのでゆったりやっていくつもり
269可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:32:28 ID:C1EqusyI0
セラミックの方が強くて、自分の歯の負担になるかもとか
金属入れるよりたくさん削らないといけないとか

金額以外にも超えなきゃいけないことがあるんだよね…
虫歯にならないのが一番なんだけど、なってしまったものはry
でも、選択肢があるってのはしあわせなことなんだよね
270可愛い奥様:2010/11/11(木) 15:32:57 ID:4/An3WGWO
よく横の歯とか抜いた(抜けた?)まま放って置く人居るけどなんでかな?
奥歯ならまだしも。
保険外になるけど金属の見えない入れ歯だって出きるのに。
271可愛い奥様:2010/11/11(木) 16:04:49 ID:TSqKaZmr0
うちのトメさんは抜歯して入れ歯作ったらしいんだけど、いつも入れてない。
しゃべってると歯がないのが見えるから、4〜6番あたり。それも両側。

入れておかないと歯が移動して、合わなくなるのは常識なのに。
で、たまに入れると痛くって〜とか言ってる。何しに作ったんだ?
全く理解できない。
272可愛い奥様:2010/11/11(木) 16:13:49 ID:Q9qt7UyvO
>>263
30過ぎの時に電車の中で20代の男性達の何気ない会話を聞いて治したw
「A子って可愛いけど笑うと銀歯がモロ見えて残念だよな〜」
「わかる、わかる。銀歯見えるとそれだけでオバサンって感じ」みたいな

面と向かっては言われないけど、周りはそんなふうに思っているんだなって
273可愛い奥様:2010/11/11(木) 16:59:06 ID:jiATK5VN0
>270
歯に対する意識・美意識の違いでしょうね。
自分の歯や外見が他人にどう見られようが、自分で見てもたいして気にならないっていう。
少し裏山な気もするw

知人でとても歯並びが悪くて残念な方がいる。
学生の頃親に矯正を勧められたけど、華の学生時代に矯正器具を
つけなければならない期間の外見が見苦しいから、やらなかったって言ってた。
はぁ?って感じだけど、そういう理由もあるんだね。
274可愛い奥様:2010/11/11(木) 20:40:31 ID:6EyCv1n00
汚い人は本当に汚いからなぁ歯って。
いくらブランドバッグ持ってても化粧バッチリでも
歯並びガタガタ&銀歯じゃ台無しだよ。
275可愛い奥様:2010/11/11(木) 21:56:47 ID:m4mZyakd0
矯正もリスクがあるからね。
自分は成人してから裏側矯正をやったんだけど
ネットの情報がなかった時代だから
ヤブに引っかかってしまった。
そこで削らなくても良い歯を大きく削られたし
顎関節症に悩んでいる。
今ならマウスピースとか選択あるし
ヤブ情報も集めやすい時代だから、はやまったと思っている。
276可愛い奥様:2010/11/11(木) 22:06:43 ID:8AVBrHAi0
みなさん、ありがとう。
そうか、自分の顔を見てと言うより
他人のにある日突然気がついて、自分は?
ってなった人が多いんですね。
確かに時代もありますね。自分が若い頃は、セラミックの差し歯はあっても
詰め物までセラミックを選ぶ人は、あまり聞いたことなかった。

矯正にも興味あります。
上下ともに、奥歯はほとんどの歯に治療痕あり。
自分が矯正する場合、抜歯必須なんだけど、理想的抜歯箇所が
どうやら数少ない無治療歯なんですよ。

277可愛い奥様:2010/11/12(金) 02:05:38 ID:XyqjMLtAO
歯並び悪いし差し歯もある。
もういっそのこと全部インプラントにしたいけど…はぁ…
母親が四本で百万したらしいし…
278可愛い奥様:2010/11/12(金) 02:10:19 ID:OSQj0wQp0
>>277
一本十万とかうたってる激安歯科医もあるけど四本で百万なら安いよ
普通は一本三五万くらいするよ
279可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:45:23 ID:miEYuTDg0
私も数少ない無傷の歯を抜きたくないので、矯正に踏み切れない。
でも磨きにくいし格好悪いんだよな・・・悩むわ。
280可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:06:57 ID:jWTvzqAT0
私は親知らず(すでに抜いていた)の所まで引っ張りあげたよ。
抜歯の場所は矯正方法によっても、歯科医によっても違うからね。
281可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:55:25 ID:pa/qM5SC0
それってことは、全部の歯をずらすってことですよね?
何年ぐらいかかりました?
その後、戻り具合はどうですか?戻らず何年ぐらい維持できて
いますか?壮大な移動計画だと、戻りの可能性高くなるのでは?
と、素人考えで色々悩みます。

自分も奥歯はほとんど治療済みOTL
親知らずは一本だけ残っているのですが
真横向きに生えてて、万が一抜歯の時は
大学病院へ行くよう3軒の医者から言われています。
それもあって、矯正には悩みがつきない。
でも、綺麗な歯並び羨ましい。
282可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:42:01 ID:jWTvzqAT0
>>281
まず、ずらす・歯を収める・保定で3年半から4年かかります
その後装置を外し毎日リテーナーはめて寝ています。
始めてから現在までで8年目になります。

今の所は戻ってはいませんチーズを噛んでもきれいな
アーチwwに、正面も上唇の線と歯上下が一直線です。
リテーナーはほぼ一生付けるつもりでいます。
それから通院は6ヵ月に一度で、チェックしています。

私も奥歯の親知らずは一本は出てきてないので、抜かずにできました。
283可愛い奥様:2010/11/13(土) 00:01:57 ID:0hFC5MgoO
私の知り合い、この前会ったら下の歯が前歯一本残して全て
無くなってたんだけど、なんですか、あれ?
歯肉炎とか…?
まだ52才なのに。
上の歯は確か五年ぐらい前に総入れ歯にしてる。
284可愛い奥様:2010/11/13(土) 02:08:31 ID:H349/ONB0
矯正には歯根吸収のリスクもあるね。
自分は成人後非抜歯でやったけど
10年以上時間を掛けられてボッタクラれた。
最初の説明と違うのに装置が入ってるから
強く言えなかったんだよんね。
セカンドオピニオンに行って無駄なことをしてるって分かったから
訴えることも考えている。
285可愛い奥様:2010/11/13(土) 07:33:57 ID:O0XE0hMTO
歯に自信ない人ばかり来るスレですね、、、自分も金銀だらけですが。

歯医者に無縁な人が羨ましい限りです。
286可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:21:13 ID:YNBA8SfT0
同い年のイトコが今まで虫歯ができたこと無い。
先日歯が痛くなったからと歯医者に行ったけど、やっぱり虫歯じゃなくて
かみ合わせが悪かったのが原因だったらしい。
治すのに矯正をして、さらに歯並びが良くなってる。
ものすごく羨ましい
287可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:05:33 ID:hp5ZSmrLO
>>283
遺伝で歯周病になりやすい人はいる
自分もそうだけど、
プラ−クコントロ−ルを
よく知らない人もいるから
あと糖尿病だと歯周病になりやすい
288可愛い奥様:2010/11/13(土) 18:49:36 ID:hFiICda10
虫歯も歯周病も菌に感染さえしてなければならないよ。
289可愛い奥様:2010/11/13(土) 22:09:05 ID:sOdqJHNOO
歯並びの悪さがコンプレックスで、矯正を始めようと虫歯と親不知を治療して苦節一年。
やっと、矯正の為の検査に入りました。
埋伏した親不知と一番永久歯を抜歯する手術は全身麻酔で入院したり、予後も大変だった。
今までの治療で大分使ったけど(約100万)矯正器具にまた120万くらい飛ぶ…。
最後仕上げのインプラント三本入れたら150万+。
子供2人の受験が控えて教育費がのしかかってるけど、思い立ったらすぐしないとこのまま歯が汚いままだから頑張っています。
皆さん頑張りましょう!
290可愛い奥様:2010/11/14(日) 01:03:25 ID:952lPSRm0
ここ来てる人で6歳臼歯4本とも無傷な人はいないよね・・・・
291可愛い奥様:2010/11/14(日) 01:09:03 ID:17XafNh0O
私もインプラントに400万弱かかったよ
上の奥歯のブリッジにする土台の骨が薄くて骨を足すやり方でしたから
それだけで200万弱
あと上の歯2本、下の奥歯2本
その他銀歯をセラミックに変えたり差し歯作り治したり…
キリがないほどかかってる
部分入れ歯もあるんだけどあまりにもお金かけ過ぎたからインプラントは見送ってます
やるかもしれないしやらないかもしれない
私ほど歯の悪い人も居ないんじゃないかな…
今40半ばだけど年寄りみたい
292可愛い奥様:2010/11/14(日) 01:10:00 ID:B1E6mQ6/0
>>290
現在40歳以上の奥様なら一割もいないんじゃないかしら?

293可愛い奥様:2010/11/14(日) 01:16:30 ID:cG15YWkXO
ほぼ上下総差し歯の奥様いる?
294可愛い奥様:2010/11/14(日) 01:20:38 ID:1fZ6A9OrO
40そこそこで入れ歯?どんな生活してるの?
295可愛い奥様:2010/11/14(日) 02:07:44 ID:FYegFXaA0
>>283
つ歯周病。
30歳を過ぎた成人の歯が抜ける原因の9割は歯周病です。
また、55歳から65歳の間に日本人の2人に1人は入れ歯になっています。
296可愛い奥様:2010/11/14(日) 02:30:51 ID:golxkTzw0
>>295
その年代は、閉経後骨密度がガクっと下がるからですね。
297可愛い奥様:2010/11/14(日) 02:43:12 ID:k4IhTfJu0
絶対にお勧めなのが歯間ブラシですよ。食後に必ず使います。
驚くほど食べ物というか食べカスが出てきます。
本当ならブラッシングがいいのでしょうけど結構面倒ですからね。
効果のほどはテキメンに歯茎の具合いがよくなりますよ。
298可愛い奥様:2010/11/14(日) 07:45:28 ID:lvIbb7nb0
私はフロスだけど、乱ぐいで磨きにくい&フロス入れにくいところに
歯科で習った角度で一生懸命フロスかけたら、沢山ゴミが出てきて
それまでぷっくり炎症してた歯茎がぎゅっと締まった。
それまでも毎日フロスやってたんだけどね。
なかなか奥が深い。
299可愛い奥様:2010/11/14(日) 09:00:19 ID:1fZ6A9OrO
歯並びが悪い人は歯槽膿漏になりやすいと思います。あと、口内が酸性の人。おしし舞みたいな人はみっともないでしょう
300可愛い奥様:2010/11/14(日) 10:06:47 ID:17XafNh0O
私の友人が前歯ガチャガチャなんだけど40半ばじゃ今更矯正もって感じなんだろうな。
外で食事すると食後楊枝で食べかす取ってるけど、なんだか同情しちゃう。
不便なんだろうね。
301可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:59:09 ID:qvvqG4zCO
たばこは吸わないけど
コ−ヒ−は好きだし
胃が悪くて胃酸がよく出るから
元の歯はかなり黄色かった
セラミックは変色しないから歯のことを気にしなくなった
ただ気にしなくなってちゃんと磨かなくなってしまい
歯周病が悪化してしまい
歯を抜いた
大変だったし、いまだに
良くならないんで歯が入れられない
今でも歯を磨くのが面倒になってしまい
舌磨きで済ますときもある
1日に2回はしっかり磨いて歯間ブラシもやってるけど
食べるたびっていうのは
意外と面倒に感じてしまう
302可愛い奥様:2010/11/15(月) 03:00:40 ID:+Ogt8pM+0
将来どうしても抜けるから、できるだけ自分の歯は残しておくって考え方も
あるよ。その人がどうだかは知らないけど。>300 そこまでガチャ歯だと抜歯がいるし。
303可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:39:00 ID:xU5gJ1ptO
治療をした歯なのに真っ白な歯
また虫歯になりそうで怖い・・・

見た目はアレだけどやはり銀歯が最強なのかな
304可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:02:12 ID:AV9CKDdaO
マグネット式入れ歯って高いのかしら?
305可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:06:07 ID:lGS3xER70
>>279
矯正で必ず抜歯するとは限らず症例によるよ

私の場合、乱ぐい歯で歯を抜いたほうが治療が短時間で済むけど、
歯も顎も小さいので抜歯したら歯列のカーブが小さくなって
口元が貧相になるから、抜歯せずに一旦歯列を広げてからブレース付けたよ
また、逆の場合もあるだろうし、治療方針で抜歯の有無は決まると思う

>>301
寝る前の歯磨きが一番大切だそう
寝ている間は唾液の量も減るし、歯垢は放置すると2日で歯石に変わるんじゃなかった?
一旦、歯石になると普通の歯磨きでは取れないから、歯垢の内に取り除くことが、
歯周病予防には一番大切なんだよね

でも、自分では良く磨けているつもりでも歯間とか歯と歯茎の境目に、
僅かだけど磨き残しが出来てしまうんだよね
電動歯ブラシ、手磨き、歯間ブラシ、タフトブラシ、デンタルフロスを駆使しているのにw、
歯科で歯磨きチェックするたびに僅かだけど磨き残しができている

磨き残しをチェックする染付剤を買って家でも時々チェックしてるのにw、
それでも完璧に出来ない
歯科で染め出しチェックして歯磨きは完璧ですって言われる人が、
この世に本当に存在するの?w
306可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:33:44 ID:qaKlrvcZO
>>304
三本ブリッジみたいな作りだけどたしか20万弱したよ
いずれインプラントにしたいんだけど取り合えずばこのままで。
307可愛い奥様:2010/11/15(月) 17:23:10 ID:+Ogt8pM+0
全く染まらない人を初めて見た!と言われて写真撮られた>>305
歯医者受診前に普通に磨いていっただけなのに。普段は週1〜2磨いてる。特異。
308可愛い奥様:2010/11/15(月) 18:03:53 ID:lGS3xER70
>>307
初めて見たと言って写真を撮るほど稀だと知ってちょっと安心しましたw
でも、完璧に磨けたって凄いです!この世に存在してるんですねw

矯正しているから歯列は整っているけど、一本一本の歯の形状って決して
平らじゃないから完璧に磨くのは難しいんだよね・・・
309可愛い奥様:2010/11/15(月) 18:56:17 ID:0p20XubhO
奥歯の銀歯が取れた・・・
と思ったら自分の歯と一緒に取れてたor
すぐ歯医者の予約入れたけど来月まで行けない。
かぶせ直せないしぽっかり開いた所が黒くなってて怖いよー。
人生初の抜歯になりそう。
310309:2010/11/15(月) 18:58:12 ID:0p20XubhO
途中で送信スマソ
穴開いたまま数週間放置って大丈夫なのかな。
311可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:26:18 ID:uQVjETIs0
事情説明しても予約取れなかったの?
歯が取れるって相当虫歯進んでるよね
そのうち頭痛くなってきちゃうんじゃないか心配だよ

このスレには歯医者さん居ないし
健康・身体板の「歯医者さんにたいする真面目な質問スレ」
に行って聞いてみたらどうだろうか
312可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:38:20 ID:qaKlrvcZO
よく今まで痛みとか出なかったなーと不思議。
313可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:43:22 ID:uQVjETIs0
ごめんスレの名前間違ってた
「歯医者さんにする真面目な質問」でした
今居るみたいだから質問するチャンスだよ
314309:2010/11/15(月) 19:48:13 ID:0p20XubhO
誘導ありがとう。
神経取っちゃった歯で、予約入れる時「痛みはない」って言ったからかも。
神経取ると虫歯が再発しても気付かないって本当だね・・・。
315可愛い奥様:2010/11/15(月) 20:25:44 ID:lGS3xER70
>>314
痛くないと言うと後回しにされるから、
痛くなくても痛いと言ってw、予約入れたほうがいいよ
明日でもいいから、痛くなってきたって言っちゃいなw

診て貰う時に神経ないから痛くないはずだけどなんて言われても、
本当に痛かったんです!精神的なものかしら?とか何とか言って誤魔化せw
痛みなんて本人にしか分からないんだから大丈夫
316可愛い奥様:2010/11/15(月) 22:03:18 ID:6ClGA4ut0
>>300
矯正してから歯の角度が変わって
要フロスになったよ。
食べるたびに物が詰まってムカつく。
矯正歯科に言っても改善できないし。
317可愛い奥様:2010/11/16(火) 01:40:48 ID:B42w74ENO
>>305
歯磨き粉と歯ブラシも関係あると思ってる
私は歯ブラシはシステマの超コンパクトで特に歯周ポケットを重視してるからクリニカ歯垢を落としてからシュミテクトでコ−チィングしつシティ−ズホワイトで再石灰石させ、アセスで歯茎対策
その後アセスをつけて歯間ブラシで歯周ポケット手入れ
風呂つかりながらとかネットやりながらとかかな
ある程度これだけやっててだめだったらあきらめもつくし
あとアパガ−ドとハリゾンシロップも追加させようとは思ってるけど
318可愛い奥様:2010/11/16(火) 01:46:40 ID:TybXE3zKO
せっかくですがやり過ぎじゃないでしょうか?
余計に歯茎とか傷みませんか?
319可愛い奥様:2010/11/16(火) 02:06:13 ID:B42w74ENO
>>318
最低限レベルだと思う
これだけやってても歯医者に行くと汚れてると言われるから
スケ−リングの時とかすごい痛いし、ちゃんとフロスと歯間ブラシやってと言われるし
歯と歯茎用と歯磨き粉も何種類かにわけてと言われてるし
知覚過敏もあるから
やっぱりこれ以上悪くなるのも嫌だし
320可愛い奥様:2010/11/16(火) 09:56:02 ID:UWO82Xob0
いやあ、やりすぎでしょ・・・
ながら磨きではちゃんと磨けてないことも多いから、ただ時間をかけるよりも
手鏡で見ながらしっかり短時間でやったほうが効率がよいのでは?
フロスだってただ歯の間を通してるだけじゃダメだしさ。
321可愛い奥様:2010/11/16(火) 10:13:00 ID:Jww2jfeg0
>316
私は前歯で噛み切ったり、糸切りができなくなったわ。
顎関節症は何が原因かわからないままです。
322可愛い奥様:2010/11/16(火) 10:18:29 ID:B42w74ENO
いや、私も最近になって本気でやり出したからさ
歯茎が痛くなって歯医者に駆け込んだんだけど
歯石がすごいたまってると言われたし
フロスとかはけっこう時間がかかるからながらじゃないと続かない
323可愛い奥様:2010/11/16(火) 15:22:32 ID:mytpgifI0
ながらで長い時間かけてアレコレやるよりも
歯磨きだけきっちり丁寧にする方が
磨き残しも無くて歯にも歯茎にも良いよ
324可愛い奥様:2010/11/16(火) 15:40:42 ID:SKd5fLyO0
私は矯正の最終のチェックでかみ合わせの確認と
前歯で物が噛み切れるかをやったよ。
325可愛い奥様:2010/11/16(火) 17:22:48 ID:eR5s5AOG0
>>317
歯ブラシはパナの電動の他に、歯科で歯磨き指導の時に使ったのが、
今まで使ってたのより幅が狭くて思いのほか使いやすかったのでそれと、
仕上げ用に子供用歯ブラシ(柄が短いのが難点だけど手が小さいほうなので、
まあいいかって感じw)を、他に就寝前は305に書いたブラシとフロスを必ず使ってます

歯磨き粉はコンクールを使っていたけど、定期的な研磨剤入りでの磨きが面倒なので、
今は普通のガムと外出時は専ら手磨きなので低研磨剤&低発砲(濯ぎが楽)のバトラーを

値段に関係なく歯磨き剤が合わないと口の粘膜がベロベロニ剥けてしまうので、
使えるのが少ないので上記のみ ただ、歯磨き指導の時は歯磨き剤を
付けないでするから、歯磨き剤はそんなに関係ないんじゃないかな?

>>320
歯科では、歯ブラシがきちんと歯にくまなく当たっているか、
手鏡で確認しながら磨くよう指導されるよね
さらに洗面所にも歯科のユニットにあるような口元を照らすライトがあれが完璧だと思うw

>>316,321
私も矯正後、親知らずと奥歯との間に物がつまるようになったけど、
親知らずの形状で仕方なくそうなって、そこに人工物を詰めても
却って隙間に磨き残しが出来やすくなるから勧められないと言われたけど、
治療の終わった今でも定期的に通院し、毎回、気になるところを聞かれるし、
噛み合わせ等もチェックして調整してるよ
何もしないと治療完了後の状態をキープ出来ないんじゃない?

長くなって、すみません
326可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:30:55 ID:TybXE3zKO
電動歯ブラシの時は歯磨き粉はいらないと何かで聞いたけど本当なのかな?
327可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:41:57 ID:on9bVS+d0
>>326
歯垢なんかは取れるけど、着色が…orz
一日一回は歯磨き粉使ってねと言われました
328可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:56:26 ID:TybXE3zKO
あ、着色がね。
教えてくれてありがとう。
329可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:02:24 ID:B42w74ENO
いや、私はけっこうひどい歯周病だし、
予防とか言ってる段階じゃないから
カンジダが原因かなと最近思い出した
明日別の歯科にみてもらいに行くかな
前歯ずっと仮歯で歯周病がひどく本歯が入れられないので
精神的にかなり不安定にはなってる
スケ−リングされたときにかなり歯茎をグリグリやられてカンジダ発症させたみたいだ
330可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:52:48 ID:wF2WBnm40
それなら尚更ながら磨きはやめた方がいいよ
不安で一杯なんだろうけど一息ついて落ち着いて
信頼出来ない歯医者は変えた方が良いよね
予約の電話する時にいかに切羽詰まってるか説明すれば
早目に予約入れてもらえると思うよ

上の方でも出てたけど
歯医者さんに質問出きるスレがあるから
今不安に思ってる事聞いてみたらどうかな
331可愛い奥様:2010/11/16(火) 23:59:59 ID:B42w74ENO
いや、技術的な部分ではそれなりに信頼してるけど
歯周病がカンジダによるものだと知らない医者も多いみたいだし、
知ってても薬は出さないっていう部分もあるだろうし
薬だけ別の病院にもらいに行って
仮歯の段階までいってるからそれはやってもらうつもり
歯周病は歯石以外はないと信じてる歯医者とか衛生士もけっこう多いから
こっちがいくら痛がろうが
グリグリとスケ−リングしてくるからね
噛み合わせとか気になるのは
今の歯医者のほうが言いやすいかな
みなさんは噛み合わせとか気になる時我慢しちゃうほうですか?
332可愛い奥様:2010/11/17(水) 01:02:52 ID:zfk3QcBy0
>>331
微生物や感染症について医学的専門的に学んだ者だけど、
口腔内のカンジダなんて常在菌の一種だよ
免疫力の下がる病気や老人あるいは抗生剤を飲んでいるとかなら未だしも、
健康な成人ならカンジダによる感染症は考えづらいよ
素人向けのトンデモ本に騙されているんじゃない?
(上記の文章で意味の分からない単語があったらググってね)

ただ、歯周病で他のクリニックでも診て貰うのは悪くないと思うよ
前に受診していたクリニックは歯磨き指導やスケーリングはするものの、
歯周ポケットが深くても指摘するだけで特段何もせず、
歯科を変えたら他にルートプレーニングをし、さらに経過観察するも
改善しないので結局、手術したよ

今の先生は歯周病の治療に熱心だけど、未だ歯周病の治療って
どこの歯科でもOKってほど一般的でないのかもね・・・
333可愛い奥様:2010/11/17(水) 03:46:04 ID:pfuYJ3bI0
歯医者はとくにピンキリだからね。
自分は矯正して後悔している。
>>321さんじゃないけれど
顎関節症にも悩まされるようになったし
そこでやられたレベルの低い虫歯治療を別の歯科で今やり直し中。
それと低偏差値でゆとりの身内が歯科医になったわ。
お金さえあればなれるのね。
334可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:41:59 ID:Br3MLjQaO
風邪長期間ひいてたし
花粉症なんでステロイドも使ってる
免疫も弱いからな
もともと膣カンジダにしょっちゅう苦しめられてて
脂漏性皮膚炎でニゾラ−ル処方されたりしてたし
カンジダが原因だというと抵抗がある人もいるかもしれないけど
フロリ−ドゲルがほしいんで行ってくる
335可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:09:43 ID:Br3MLjQaO
アラミストと風邪で薬ずっと飲んでたからな
アフタゾロンがとどめをさしたか

336可愛い奥様:2010/11/17(水) 18:27:05 ID:Br3MLjQaO
やっともらえてぬってるけど、
効き目が違うわ
あきらかに効いてる感じがする
早いうちに良くなりそう
337可愛い奥様:2010/11/17(水) 19:09:26 ID:H4jb9D9T0
ハイハイ
338可愛い奥様:2010/11/17(水) 20:09:02 ID:qU/z2tbX0
みんな、●を相手にしすぎ
339可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:09:28 ID:zfk3QcBy0
>>338
単なるトンデモ本のPRだったね
真面目に相手して損したわw
340可愛い奥様:2010/11/17(水) 23:41:21 ID:lDH93Gh00
どこに本の話が出てきたの?
341可愛い奥様:2010/11/18(木) 01:04:43 ID:zZAesWOQO
>>339
PRじゃないよ
歯周病で手術すると妄想もひどくなるみたいだね脳までカンジダ菌に侵されたんじゃない?w
おかげさまでこっちは良くなってきとりますw
まぁ、あんた手術しても良くならないから統失がひどくなってるのは分かるがw
まぁ、せいぜいスケ-リングと手術でも繰り返して下さいなw
342可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:32:37 ID:6SnwTLIZ0
今日スケーリングが終わって治療終了した。
スケーリングは前も痛かったけど今日はとくに痛くて拷問うけてるようで
終わったら放心状態だった。
精神的にダメージ受ける辛さだった。
次回は麻酔してもらおうかなあ。
343可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:52:28 ID:gUp9Zuqy0
>>341
常在菌のカンジダで発症しているのなら、感染症が酷くならない内に
無菌室にでも隔離して貰ったほうがいいよw

歯周病の原因がカンジダという理論に対し反論があって、
未だ見解が統一されていない『説』の内から一般の人向けの本を出して
不安を煽って商売することを『トンデモ本』と呼ぶんだよ

第一、墓石商法で裁判を多数抱えている太木和子の本を出している出版社が
版元という時点で十分怪しいじゃんw

歯周病とカンジダ『説』
賛成説
ttp://www6.plala.or.jp/saitou3/candida/

カンジダ反対説
ttp://www6.plala.or.jp/saitou3/candida/2/

結論
ttp://www6.plala.or.jp/saitou3/candida/2/3/
344可愛い奥様:2010/11/19(金) 00:08:24 ID:IVc/hbMK0
>>341
書き忘れたけど、手術後に治ってないって、どこに書いてあります?
残念ながら抗真菌薬は使わなかったけどw、完治しましたよ

カンジダで脳を冒されたとか、良くならないから統失って素人丸出しですよ
もう少し上手に書かないとカンジダ原因説は、一般の方ですら受け入れて貰えませんよw
345可愛い奥様:2010/11/19(金) 04:24:06 ID:fP2HIMVN0
菌といえば、予防歯科に力をいれている歯医者で
細菌検査とドクタープラスっていう抗菌水を勧められたわ。
やる前にボッタくりがひどいので別の歯科医にかえたんだけど
この2つってどうなんだろう。
やった人います?
346可愛い奥様:2010/11/19(金) 04:53:33 ID:QBv2XKWfO
>>344
あんた頭おかしいとは思ったけど必死すぎw
又手術してたの?w
手術繰り返してて気がおかしくなってるのは
分かるけど精神科でお薬をもらって落ち着いたら?w
あら、措置入院されてたのね、やだ気持ち悪い
347可愛い奥様:2010/11/19(金) 05:28:58 ID:QBv2XKWfO
>>344
あんた手術で歯抜いて入れ歯なんでしょw
歯を全部抜いてれば世話ないわw
くっさ、汚いねぇ〜
入れ歯パカパカ馬みたいに鳴らしてんじゃないよ!
歯無し!みっともないねぇw
348可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:18:22 ID:spbz+1zwO

349可愛い奥様:2010/11/19(金) 09:35:19 ID:eXARSFU9O
>>329
>精神的にかなり不安定にはなってる

と自分で自覚してるほどの精神病なんでしょう。
だからって他人まで統失認定は痛いw
350可愛い奥様:2010/11/19(金) 21:32:00 ID:IVc/hbMK0
>>346-347
ぷっ、語るに落ちるってこのことね
歯周病のフラップオペを知らないんだ
また●にエサやっちゃった?w
351可愛い奥様:2010/11/19(金) 22:10:33 ID:xjXol+gkO
荒らすのやめたら
根性悪いね
352可愛い奥様:2010/11/19(金) 22:29:42 ID:IVc/hbMK0
>>351
どっちが荒らしの根性悪だか?

歯周病の人が他にもいると思うけど(口腔内のポピュラーな疾病だからね)、
●がカンジダ説なんてトンデモ論を広めようとしているから警告したまでだよ
353可愛い奥様:2010/11/20(土) 02:37:11 ID:b04vHAgGO
>>352
フラップ手術って…
くっさ−、汚いねぇ
どれだけ歯磨かないとそんな手術しなきゃならなくなんのよ
こっちはもう痛みがひいてきたわ
フラップ手術なをかしてれば
そうとう歯根にもダメ−ジきてんだろうし、
近いうちに入れ歯でしょw
入れ歯婆さんw 分かったから少しかかりつけの精神科のお薬でも飲んで落ち着きなよ−(はぁ−真性さんの相手は疲れるわぁはぁ〜)
354可愛い奥様:2010/11/20(土) 04:12:36 ID:pXW6c25wO
なんか荒れてきたねここ
355可愛い奥様:2010/11/20(土) 04:15:19 ID:gZqJeDJO0
おおなみこなみどんぶりこ
356可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:03:36 ID:G4JBbrRf0
cad/camクラウンを奥歯上下合わせて5本を歯医者に勧められた。
総額50万。
この値段はどうでしょうか?????? 
歯は一生物だから...ケチるな!とは思うけど、50万は痛い。
都内だから、この値段は妥当かもだけど...
357可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:41:48 ID:k6vXrwQO0
>>356
1本10万なら都内だと安いかもと思ったけど、
cad/camクラウンがエンジェルクラウンってやつならちょっと高いかな。
cad/camクラウンはコンピューターで大部分を作るから
低コストが魅力だけど、やっぱり技工士さんが最初からじっくり作るほうが
適合はいいと歯科の先生は言ってました。私は最初、奥歯にオールセラミック入れたら
1年たたず割れてしまって、ジルコニアセラミックにしました。1本16万でした。
歯ぎしりがひどい人とかは割れにくいジルコニアのほうがいいかも。
これからの健康で快適?な生活のためにも歯はケチらないほうがいいと思う。

358可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:18:03 ID:9ddsm/hg0
>>353 フラップ手術なをかしてれば

日本語が不自由か・・・
359可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:32:07 ID:b04vHAgGO
>>358
やっぱりねぇ〜(苦笑い)
フラップ手術するような口がくさくて汚い人は
誤字に食いついてくると思ったわw
図星だったんで笑った
どんだけ育ちが悪いとそんなに臭い口になれるのか
教えてほしいわ(おほほ)
360可愛い奥様:2010/11/20(土) 18:45:32 ID:E/HvsUP60
磨いても磨いても歯石がついちゃう人っているんじゃないの?
あまりにも変なののしり方してると 変に見えるよ。
361可愛い奥様:2010/11/20(土) 19:02:20 ID:RKWsIjGQ0
いのちの日記ってnetaなの?


362可愛い奥様:2010/11/21(日) 05:59:44 ID:pqtwYcKnO
荒らしてる人迷惑なんです
他のスレで私のせいにされてるんです
363可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:20:37 ID:HsAMw8YLO
歯茎が痛くて連日歯医者通いしてるんだけど
最近髪が長くなってきたのもあり、
髪をいじってたら、それを歯科衛生士の人にはぁ−という感じで小ばかにする顔てみられたんでむかついた
そりゃ、こっちは美人っていうほどじゃないしさ
やっぱり歯医者通いしてるだけじゃだめだね
内心、歯周病の汚い口してっていう感じが見え見え
こっちもデンタルiQ上げないとだめだな
364可愛い奥様:2010/11/21(日) 19:35:36 ID:AxOnN8jJ0
>>362
オツムの程度がまったく同じだから間違われても不思議はない。
365可愛い奥様:2010/11/21(日) 20:22:13 ID:pqtwYcKnO
不謹慎だけど早くあちらへ行って下さい
366可愛い奥様:2010/11/22(月) 05:17:06 ID:40YY4d5t0
テスト
367可愛い奥様:2010/11/22(月) 09:16:29 ID:v5CfvpT40
銀が嫌だったので、「セラミックで」とお願いし
治療した@5万円

いくつかの書き込みを見て、異様に安い気がするし
セラミックにも色々種類があると知り、不安に。
いったいどんなの入れられたんだろう?自分
368可愛い奥様:2010/11/22(月) 09:55:23 ID:ZmxdZL0SO
それは安すぎ
セラミックじゃないんじゃないの
保険外の歯も3種類くらいあるからよく聞いた方がいいよ
369可愛い奥様:2010/11/22(月) 10:49:17 ID:O4eNeBSB0
>>367
全体にかぶせるクラウンではなくて、一部かぶせるセラミックインレーなら5万で妥当かも。
私のとこも5万。クラウンは13万。
370可愛い奥様:2010/11/22(月) 11:52:50 ID:jbAlxHRv0
笑うと、上5番のかぶせてある銀歯がキラッとみえる。
普通にしている分には、分からないけど…。

上5番セラミックにしている方いますか?
371可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:47:39 ID:SjprLjEu0
本当、セラミックって安いとこだと5万位だよね
上は15万位? 高ければいいのかって言えばそうでもないだろうし、でも安いと不安だよね。
安物って結局無駄使いって事がよくあるしね、医療はケチっちゃ駄目かもね...とも思う。

私は上も下も見えようが見えまいが、セラミックです。
勿体ないと思う。
でも、何十年もお付き合いする体の一部ですから...と、無理矢理納得してる。
372可愛い奥様:2010/11/22(月) 16:09:01 ID:Dat3npwM0
>>370
はい。銀歯からセラミックに被せなおしました。約10万円。
上の銀歯は下よりは目立たないけど
5番は写真を撮ったらキラッとすることが多いので替えました。
今40代だけどせめて還暦までは持ってほしいです。
373可愛い奥様:2010/11/22(月) 16:31:58 ID:QBSmLJ/w0
セラミックってそんなにもつのかー。
私も上5番をやろうと考えているよ。
TVとかで田のンのを見ても気になってしょうがなかった。
374可愛い奥様:2010/11/22(月) 16:57:30 ID:ZmxdZL0SO
>>364は入れ歯ばばぁw
375可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:06:14 ID:genHYKR30
なんで歯医者の自費ってあんなに高いんだろう
376可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:09:29 ID:genHYKR30
上の4番が昔神経抜いてあったんだけど折れてしまって歯医者行ったら
中まで腐ってるって…。削られて歯茎の上に出てる部分が無くなってしまった。
で、今は中に金属の柱みたいの入れてる状態なんだけどこれって
これから差し歯作るってことだよね?
377可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:12:14 ID:Dat3npwM0
>>373
372です。
還暦までもつ保障はないです。
なので一生懸命フロスと歯間ブラシを頑張っています。
ですがいくら頑張っても、歯は生まれつきの体質による部分も大きいと思います。

白くなって、気分が明るくなりましたよ♪
378可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:14:17 ID:szWwtVVuP
土台入れられたんなら差し歯だと思うけど
そういう説明も無しでやられたの?土台も勝手に選ばれたの?
379可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:23:46 ID:genHYKR30
>>378
説明無かったです…。
1回目削って型取って2回目柱立てて、最後に次またここ(柱?)削るからって
言われて終わった。
柱も選べたの?何も言われなかった…次行ったとき良く聞いてみる…
380可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:24:49 ID:g+uBfrph0
説明無しだとちょっと恐いね

大口開けて虫歯の位置チェックしてる時に
ここは?これは痛い?しみる?とか聞かれても
フォイとかヒャイとかしか言えなくて恥ずかしい
口の中に器具突っ込まれてる状態で頷いたりするのも
ウゲェってなっちゃいそうで困る
381可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:37:59 ID:EalvKKEq0
>>380
なんか共通の簡単な合図って無いのかしらね…
痛いときは左手あげてって言われたことはあるけど

昔、セラミック入れたときは「10年は持ちますから」ってry
確かにそれ以上たってる
382可愛い奥様:2010/11/22(月) 18:18:27 ID:QBSmLJ/w0
そういえば今通い出した歯科医院では、
詰め物とか全て国産だと掲げてあったけど、やはり国産のほうが安心なのかな?
383可愛い奥様:2010/11/22(月) 22:31:57 ID:oCXQNkO60
中国産でヘンな金属とか混ぜられてたら怖いじゃん・・・
実際中国産なんて材料調達から加工まで
すべて向こうでやるんだよ?信用できない
384可愛い奥様:2010/11/22(月) 22:41:42 ID:QBSmLJ/w0
>>383
中国産なんてあるんだー。なんか野菜みたいw 無知ですいません。
通うにあたり、いろいろな歯科医院のHPを見て検討したけど、
中国産なんて見たことなかったわー。
あったのはアメリカとかスイスとか。他は忘れたけどそんな感じ。
さすがに中国産は衣類以外はちょっと躊躇するなー。
385可愛い奥様:2010/11/22(月) 23:45:19 ID:Io8m0viWO
中国とかどういう虫歯治療してるんだろう
386可愛い奥様:2010/11/22(月) 23:46:52 ID:g+uBfrph0
洋服と同じで安く出来るから中国に発注するんだって
んで安く作るから日本の技工士さんがヒーヒーいってる
いい物が高いのは当たり前なのにね
387可愛い奥様:2010/11/23(火) 02:21:04 ID:j5V/33b00
中国産の歯科金属、たしか混ぜ物が多くて問題になってたのを
ニュースのなかの特集でみたことある。
日本で分析したら健康被害がでそうなものが混ざってた。
388可愛い奥様:2010/11/23(火) 04:04:00 ID:G9mOGf5D0
歯医者にきいたのだけど
中国製使うやつなんてよほどの(変な医者)やつだけだ、といってたよ。
ネットでまともな医者を調べておけば大丈夫じゃないか?
389367:2010/11/23(火) 08:26:08 ID:0jZLxitz0
詰め物なので、クラウンではなくインレーというものですね。
それなら5万は妥当と読み、一安心しました。ありがとうございます。

390可愛い奥様:2010/11/23(火) 15:30:05 ID:FwamDF0B0
私も最近第一臼歯にいれたセラミックのインれーは5万でしたよ。
上の歯はいいけど 下の歯は全部セラミックにしたいなー。
ぜんぶで6本ある。
40万でできるよね。金はあるんだ。どーしよーかなー。
391可愛い奥様:2010/11/23(火) 15:33:20 ID:xz5Qarcz0
フフフ
392可愛い奥様:2010/11/23(火) 22:09:56 ID:mVObuQhQO
歯茎が痛くて歯医者何回も通ってたんだけどさ
そのたびに歯茎の奥までガリガリスケ−ラ−入れられてすごい痛かったわ
仕方ないから自分でGUMとかシステマ買って歯間ブラシでやってて炎症も前よりはおさまってきた
やっぱり自分でオ-ラルケアするしかないんかな
393可愛い奥様:2010/11/24(水) 13:15:09 ID:YKKf0if90
上の犬歯の隣、奥歯の1個目っていうのかな、神経取って詰め物してた部分
中でまた虫歯になってたらしくボロボロでもう差し歯にするしか無いそうだ。
そして差し歯もそんなに長く持たないだろうと言われた。
今は歯の根っこしか無い状態なんだけど、ものすごく悲しい。
年取って歯が無くなるって(まだ根っこはあるけど)すごいショックだ。
奥歯は全部削って銀詰めてあって神経無い歯も多いから怖い。
前歯は全部まだ虫歯になってないからこれを死守しないと…。
394可愛い奥様:2010/11/24(水) 13:42:34 ID:A41b2XXT0
年取ると奥歯が悪くなるのよね。
6番が真っ先にだめになった(泣)

こうやって将来は部分入れ歯になるんだろうな。
歯の医療、もっともっと進歩しないかしら。
395可愛い奥様:2010/11/24(水) 17:03:10 ID:VND1M1g60
入れ歯が嫌ならインプラントにしたら。
ただし30〜40万とお高いのが難点だよね。
私も躊躇ったけどインプラントにしたら快適。
396可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:55:20 ID:lN9vlXViO
3番、4番、5番のメタルボンドがはずれてきてやり直すときに仮歯がすごいでっ歯だったし、くかくなるからつけないで我慢してたんだけど、やっぱりよく見る人っているよね
口は手でかくすようにしてたんだけど
たまたま聞いたドラックストアの40前後くらいの店員にあって言われて笑われた
こっちは笑ってごまかしたけど
歯がないのかっていう感じで見られたけど
後から思い出すと腹が立つ
今もまだ仮歯生活だけど
きれいな歯を入れてあの店員を見返したい
397可愛い奥様:2010/11/25(木) 15:48:38 ID:vAd8mdkL0
前歯(2番)の差し歯が根っこから駄目になって、とうとう部分入れ歯に・・・
歯周病なので入れ歯を選択したのですが、しゃべりにくいうえに
他の部分に力がかかってしまうのか腫れてきて痛い。
一本だけの部分入れ歯って、なにも後からは調整しないものなのですか?
歯科医の先生は、入れ歯の装着後「慣れてくださいね〜」だけで次回の予約の
指示がなく、破損などの不具合ではないので、慣れるしかない、と言われるのが
怖くて電話できない。
398可愛い奥様:2010/11/25(木) 15:52:10 ID:6QCdIg6h0
そんなの歯医者に電話するしかないじゃん
399可愛い奥様:2010/11/25(木) 16:23:09 ID:+iKJDuorO
>>394
今まで6番ずっと健全な歯だったとか?
400可愛い奥様:2010/11/25(木) 17:33:17 ID:juadQ50s0
>>379
それ保険の土台だね。
銀歯がいやなら、かぶせものだけでも
メタルボンドにしたら?
401可愛い奥様:2010/11/25(木) 18:06:15 ID:vAd8mdkL0
397です。
そうですよね、電話して聞くのが一番ですよね、ごめんなさい。
まだ入れてから3日目なので、どのぐらい慣れてから電話したほうがいいのか迷っています。
部分入れ歯の場合は調整しないのが一般的なら、この状態に他の人は慣れていくのかな?
と思いまして。
402可愛い奥様:2010/11/27(土) 16:21:37 ID:Ffd9jWTB0
インプラント100万ちょっと
やるかやらないかかなり迷ってる
403可愛い奥様:2010/11/27(土) 21:41:45 ID:Yptr7zxBO
ぬるぽ
404可愛い奥様:2010/11/27(土) 21:56:00 ID:8+cv3uh20
>>403
ガッ!
405可愛い奥様:2010/11/28(日) 11:30:43 ID:iLKZNzO20
保険外の差し歯って土台も選べるのですか?
歯の部分の材質だけ選べるのかと思った・・
騙されてたのかな。
406可愛い奥様:2010/11/28(日) 11:55:41 ID:nJZal5Zd0
質問させてください。
先週下の一番奥の歯がとても痛み歯医者にいくと
虫歯がかなり進んでしまっており、中に芯を埋め込んだ方がいいと言われました。
(歯自体は抜かないようです。)
その際、銀をかぶせるか、白い歯のようにするかを選んでといわれました。
それぞれ35000円と85000円です。
どちらを選ぶべきでしょうか。
407可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:21:56 ID:+N2jay9c0
>>406
こちらで聞いてどちらを選ぶのか選択するより、
ご自身で納得いくまで先生からちゃんと説明してもらったほうがいいのでは…
408可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:24:12 ID:GL8nLFYC0
実用的には銀、審美的には白かしら?
下の歯だと奥歯でも銀が目立つかもね。
だけど一番奥なら人によっては大丈夫な場合もあると思う。
(私はセラミックにしました)
芯を入れるってことは神経抜くよね?
神経抜くと歯は弱くなっちゃううから…長く持ちますように。
409可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:24:58 ID:GL8nLFYC0
あ、余計なこと言いましたね。
410可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:33:15 ID:/5qkO4k+0
>>405
私もトラブルにならないように、生意気と思われないようにと
任せっぱなしにしてたらひどい目にあったわ
出っ歯の糞入れ歯丸出しのひどいもんだった。金もそうとういったし
やり直ししてもらうことにしたけど、金もまた倍かかるし大変
やっぱりどう思われようとはじめに言ったほうがいいし
知識がないと適当にやられるよね。
色とかもちゃんと自分で選んで指定しないと変にされるし
411可愛い奥様:2010/11/28(日) 13:41:47 ID:w2UlvlAO0
歯医者によって説明するのとしないのと腕に差がありすぎるよね。
自分は奥歯の詰め物をするのに
1軒目ではセラミックを予定された。
2軒目では材質によるメリットとデメリットを説明してくれて自分で選択できた。
一番性能的に良いのは金、奥歯だから保険のでも金属が望ましい。
セラミックは劣化しにくいけれど削る量が多く割れることもある。
レジンは時間が経つと劣化するし縮むから、やり直すことになるかも。
その際にはまた削ることになる。と。
2軒目は最初に治療計画と見積もりをだして紙面で渡してくれてその通りの治療だから
そこを見つけられてよかった。
1軒目では別の虫歯治療の時、さりげなくクリーニングとか追加予定されていて
驚くこともあったから。
大きな治療の前には、ちょっともったいない気もするけどセカンドオピニオンで何件か回った方が良いかも。
412可愛い奥様:2010/11/29(月) 20:50:58 ID:RVE3sALn0
>>410さん 
本当に歯の問題って悩みますよね。
良い歯医者さんに出会いたい
413可愛い奥様:2010/11/30(火) 07:19:40 ID:53DXQNUoO
なんか神経症扱いされてんのがやだ
おばさんが銀を気にするのはおかしいってことなんだけど
いくつになっても気になるものは気になる
414可愛い奥様:2010/11/30(火) 10:38:46 ID:l8w+fQjPO
>>405
土台もこだわるならファイバーが良いらしい。
強い力が加わった時に歯が割れにくかったり根にも良いらしい。
415可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:35:30 ID:xpC5ZMm20
>>413
神経症?なにそれ。
気にして何がおかしいの?
単に価値観の違いじゃない。
気にすんな。お金払うのは自分なんだし。
416可愛い奥様:2010/11/30(火) 13:35:21 ID:qXPKG2ct0
良いよな...保険あって。
海外在住だから仕方ないんだけど、歯医者に今日治療代として20万払って来た。
奥歯のセラミッククラウン1本なんだけどね。
これって高い?? でも、日本だとセラミックの場合は保険効かないんでしょ?
ちなみに、銀なんて時代遅れなもの使いませんと言われた。
セカンドオピニオン聞ききたくても、診察代レントゲン代で2〜3万掛かるんだよね。
後、4本治療しなきゃで...orz....

歯が丈夫で健康な人って(歯医者要らず)安く見積もっても1000万円はお得な人生だよね。
417可愛い奥様:2010/11/30(火) 13:59:45 ID:TI9m/uNL0
奥歯が銀歯だらけなのが嫌で10年くらい前に保険外の白い歯(セラミック?)に
お金かけて変えたのに、ここで次々駄目になってきてる。
結局やはり銀歯は嫌で白にしてるからまた更にお金かかってきりがない。
なんでこうお金かかるんだろう。
インプラントの可能性もあるし悩みの種。。。


418可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:03:40 ID:KsdYUJsxO
40過ぎても差し歯も銀歯もない人もいる


羨ましい限り
419可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:07:19 ID:SjgDb7q/0
歯はいいの。私は歯茎が駄目。
420可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:07:42 ID:53DXQNUoO
>>415
いや、はっきりそう言われたわけじゃないけど
はぁ?っていう感じで言われたから
あんまりそういう人はいないけどね−みたいな
4番が銀歯になるっていう時に言われたんだけど
421可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:59:07 ID:f5XhdzW00
4番の銀歯って喋ったりするだけでも結構目立つよね
自分もまず4番からセラミックに変えていったよ@40歳
女医さんもいい人で、化粧水何使ってるんですか?肌キレイですねとか
お世辞トークwをしてくれるので治療に行くのが楽しい
毎月一本ずつセラミックに変えてもらってる
歯医者で感じが悪いと本当に行きたくなくなるよねえ
422可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:01:59 ID:8joYym9c0
>>417
セラミックが割れたのでしょうか?
やはりセラミックは強度的に弱いのかな。
423可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:09:19 ID:fAdvp6Ue0
セラミックて硬すぎてかみ合わせの歯が負けちゃうとか聞くね
424可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:15:21 ID:WFLbmxHd0
>>416
マジで自分がカキコしたのかと思ったゼ
わたすも海外で、今日の今日、20万払ってキターヨ!
必要な箇所、全部治療すると、数百万になるから無理っ!
今回は数本だけで、約40万円也

治療前に別スレで相談したんだけど、部分入れ歯とか銀とかアドバイスされた。
残念ながら、居住地にはそういう選択肢、なかった・・・・
セカンドオピニオンについても、同様。
やっぱ三万円くらいかかる。

今日、在米の友達から電話がかかってきて
セラミックのクラウン1本1200ドルだったそうでつ。
日本は十万前後かな?
保険が適用されないセラミック製のクラウンだったりインプラントは
日米で治療費にそれほど差がないみたいだよ。

ものは考えようで、セラミックのクラウンにすると
メンテナンスをちゃんとすれば、十年前後使えるから
銀の安いのを入れて、取り替えるたびに歯を削るよりはいいかもしれない。
お互いメンテナンスがんばって、長持ちさせましょう!
425可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:21:48 ID:WFLbmxHd0
>>417
すご〜くよくわかるぅ〜〜!!
自分も同じような状況。

自分の場合は、セラミックのインレイは短命だった。
フロスしてて取れちゃったり、虫歯になっちゃったりで
結局五年前後しか持たなかったかなー。

クラウンは比較的長く使えてるけど、やっぱり経年劣化は避けられないよね。
かなりきちんと歯を磨いても、7年から10年が寿命だっていわれたよ。
クラウン自体はきれいに見えても、歯茎が下がってきちゃったりね・・・・
とにかく歯磨きを徹底して、クリーニングと検診を欠かさないことが大切みたい。

ほんとさー、誰だよ、虫歯菌移したの!
我々が小さい頃、いまみたいに虫歯菌のこととか知られてたら
もっと人生楽できたはずだよねー。

今日、あまりの出費にめまいがして
ある特定の歯一本のために、これまでいくら出費したか計算したら
百万円超えてたorz
426可愛い奥様:2010/11/30(火) 19:22:26 ID:qREULdpC0
http://76.xmbs.jp/pb3.php?ID=hafeti&no=881232&c_num=36447&page=bc&nd=381041&guid=on
こういう歯だと汚いな、かわいそうだなって思うけど

http://76.xmbs.jp/pb3.php?ID=hafeti&no=880880&c_num=36447&page=bc&nd=379719&guid=on
http://76.xmbs.jp/pb3.php?ID=hafeti&no=878076&c_num=36447&page=bc&nd=372429&guid=on
ここまで行くと逆に綺麗だなって思う。
つめものだらけだとかわいそうだけど
被せ物がずらりと並ぶとそれはそれで美しいと思う。
前歯の差し歯の銀も連続していれば綺麗。
427可愛い奥様:2010/11/30(火) 19:25:58 ID:qREULdpC0
>>413
>>415
おかしいよ。どう見ても実用性では銀の方が明らかに上なのに
セラミックにしようとしてる情弱は。どうせ被せ物がだめになったら
みなさんお楽しみの白い歯になるのに。(歯ぐきつきだけど)
428可愛い奥様:2010/11/30(火) 19:35:14 ID:JMb1DGAK0
クリーニングってどんなことするの?
429可愛い奥様:2010/12/01(水) 00:52:40 ID:UB6EF6vMO
5番の銀歯だって普通に話をしている位で見えてしまうよ
430可愛い奥様:2010/12/01(水) 01:10:17 ID:l9SQWiB10
>>426
2番目の写真セラミックで全てお直し済みだと思って開いたら気持ち悪いやんけ
431可愛い奥様:2010/12/01(水) 01:23:54 ID:/KRJWS/I0
>>428
歯石を取る→研磨剤を使って歯の表面をきれいにする

をやってもらってます
432可愛い奥様:2010/12/01(水) 03:14:59 ID:3eNeFgtj0
>>426
私の歯よりマシじゃんよ…
433可愛い奥様:2010/12/01(水) 13:20:38 ID:JT0vQcMaO
中学の頃旦那と殴り合いの喧嘩して2本差し歯になった






一方旦那は頭蓋骨陥没肋骨骨折その他で2ヶ月入院した
434可愛い奥様:2010/12/01(水) 15:38:03 ID:0hvt4y5LO
そういう人と結婚できるってスゴいね。
お互い仲はよかったのに1度だけ大喧嘩になっただけとかなのかな。
435可愛い奥様:2010/12/01(水) 16:48:21 ID:LOmlEgBz0
弱いとか言うけど、大抵の人がセラミックを選択するよね。
やっぱりそれなりに良いんじゃないかと勝手に思う。
436可愛い奥様:2010/12/01(水) 20:34:40 ID:hRBX/r/N0
銀が白になるんだからそれがすべて。
迷ってたけど、上6番をセラミックにするために
今日歯医者の予約した。
437可愛い奥様:2010/12/02(木) 00:00:10 ID:JGD+elBH0
上の6なんて銀だろうが白だろうが
どうせ誰からも見えないよ。
下を変えるならまだわかるけど上を白にする意味がわからない。
438可愛い奥様:2010/12/02(木) 00:43:04 ID:Shl/D33C0
なんかもう耐久性とか噛み合わせる自分の歯のことも考えて金歯にしようかと思ってきた。
439可愛い奥様:2010/12/02(木) 01:18:53 ID:Wq8m87Iw0
>>438
知り合いの歯医者さんは自分の歯には金使ってるって言ってたよ

ただ、見た目がねwって言ったら奥歯ならそう目立たないし、
色が金が嫌なら銀色の金(白金ということ?)もあるよって言われたけど、
下は白いハイブリッド・セラミック(因みにインレー)に
してしまいましたwが、上を直す時は金にしようと思う
あっ、でも、純金という訳にはいかないんで、金属アレルギーの人は金はダメだそうです
440可愛い奥様:2010/12/02(木) 09:48:45 ID:lXzYD4x90
>>437
笑った時、上6番見えるよ。
ベルメゾンのカタログのモデルさんでも、
キラッと6番の銀歯が目立ってる人がいる。キレイなのに、もったいない。
441可愛い奥様:2010/12/02(木) 11:04:20 ID:hRtxsXh80
>>438
見えないところはいいよねー
と言いつつw下の奥歯の一本を金にしました(しっかり見えてます)

で、別の歯医者さんでその奥はセラミックに〜金2本は迫力ありすぎかなとw
その時、その歯医者さんが学生の頃?自分で作ったという「金歯」を
見せてもらいました〜上の歯で普段はまったく見えず
442可愛い奥様:2010/12/02(木) 14:15:25 ID:clTbzRDr0
>>440
そういうのって、修正してもらえないのかしらね
443可愛い奥様:2010/12/02(木) 14:32:58 ID:T7Pj6hkQ0
うっかりチャンネルを合わせてしまって見てしまったサプリメントのテレビショッピングなんかでも、
40代くらいのひとが肌がきれいになって若返ったと言われて〜♪などと嬉しそうに語っていたが、
ニパッと笑った口元がキラリ!としていて、あーあーと思った。あと歯と歯茎の汚さも。

肌やメイク、服装に見栄を張っても、やはり歯は後回しなのかなって。
いくら必死に頑張っても、社交辞令で褒められて調子づいたとしても、オバハンはオバハンでしかないわけで。
努力するのは良いことだろうけど、やっぱり優先順位を間違えてる気がするわ。

まずは歯、肌、髪、体型だよ。服装や持ち物はその次。自戒の念を込めて。
444可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:15:29 ID:8LaKUdAk0
どんなに身奇麗にしてても、歯が汚いとガッカリだよね。
銀歯や金歯は、まだいいとして
歯石をびっちり付けてたり
表面や歯間に色素沈着してるのに、そのままにしてる人の気が知れない。

クリーニングは、必ずしも誰もが
三ヶ月に一度も行く必要があるとは思わない。
けどせめて年に一度行けば、ずいぶん違うよね。
いくらもかからないと思うんだけどなぁ。

幼馴染、歯石がすごくて前歯が牡蠣の殻みたになってる。
生まれて一度もクリーニングしたことないって。
薦めても行ってくれないよorz
445可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:36:59 ID:T6HQL7fWO
歯の知識がないと確かに損するね
差し歯のせいで歯が悪くなってしまった
今は歯列矯正もあんまり目立たないのがあるみたいだけど
当時は差し歯にするっていうのしか選択肢がなかったからな
446可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:48:41 ID:4OObGFbi0
前歯の差し歯数本(歯裏が全部銀歯)の奥様ってあんまりいないですか?私二十歳からなんだけど...
447可愛い奥様:2010/12/02(木) 17:40:52 ID:T6HQL7fWO
差し歯にしても歯茎が黒くなるし
銀歯が気になっても
いいずらかったりする
448可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:14:51 ID:K67yaeQL0
>>446
ノシ しかも4本だよ土台も銀
5年くらい前にしたんだけど
土台にファイバーが使える事も教えてくれなかった
引っ越した先の歯医者に教えてもらって、替えたいと言ったんだけど
元の歯がダメになりそうだから様子を見ようと言われたよ
歯茎が薄紫になってきて辛い
449可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:21:37 ID:T6HQL7fWO
見た目が気になるってけっこう言いづらい
もう少し若かったらとは思うけど
450可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:18:49 ID:XnjzosWq0
>>437
上6は思いっきり笑うと見えるじゃん
451可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:38:53 ID:0IcqzsK60
>>449
自分のことなんだから、思いっきり主張したほうが良いよ。
どんな方法があるかを説明できない医者だったら腕は微妙だと思う。
父が若い時から歯に無頓着で歳をとって治療せざるおえなくなって
馬鹿みたいに金額をかけたけれど、あまり良い治しかたではない。
他人がみたら口元が気持ち悪い人になっている。
でも頑固でものぐさだから最初にかかった病院をかえない。
一方母は45過ぎてから歯列矯正をして、銀歯をセラミック化。
何件か回って良い医者をみつけて半年ごとに定期健診。
今60だけど完璧なみかけすぎて、入れ歯に思われるってw
452可愛い奥様:2010/12/02(木) 22:33:17 ID:kxeOvC3t0
×せざるおえない
○せざるを得ない
453可愛い奥様:2010/12/02(木) 22:48:41 ID:FQrygnXe0
>>430
http://76.xmbs.jp/pb3.php?ID=hafeti&no=880580&c_num=36447&page=bc&nd=379129&guid=on
上は被せものだらけだけど下の奥歯は虫歯一つない真っ白な歯。
454可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:02:55 ID:FQrygnXe0
>>430
でもさ全部被せ物にしなきゃならないほどの歯ならセラミックにわざわざしなくても
そう遠くない将来に全部真っ白な歯になるじゃん。総入れ歯だけど。
455可愛い奥様:2010/12/03(金) 16:38:30 ID:Oaep7Ddk0
笑うときに大袈裟に大口開けて首を後ろにそらすひといるけど、
それをやっても良いのは裏表奥歯すべてきれいな歯じゃないと。
見せられてるこちらは、汚いものを見せられて物凄く迷惑。
芸能人でもそういうひとが多くてときどき嫌になるわ。
456可愛い奥様:2010/12/03(金) 19:11:36 ID:SwFaLlCbO
>>454
歯が残ってたら差し歯でいけるよ。
数十年後どうせ入れ歯になるから…なんて考えて行動してたらただの馬鹿でしょ。
457可愛い奥様:2010/12/03(金) 23:36:20 ID:tIodaWjJ0
お邪魔します。 冷静スレの奥様へのお返事です。
>たった一本の噛みあわせを治すというのはどのようなことをされたのですか?
>1本だけでも矯正のようなことできるの?

私はもともと歯並びそのものはさほど悪くないのですが
右上4番が少し長く、丈夫な犬歯で受けるはずの力を
長年その歯で受けていて(自覚まったくなし)歯茎が緩んでぐらぐらになっていたそうです。
治療そのものはその長すぎる歯をちょっと削って調整したようです。

詳しい経過はここに書いてあります。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1289380533/308-318 

大変珍しい症例と治癒経過(途中)だと思うので
同病の人のために年明けにでもブログを立ち上げるつもり。
今はそのための勉強と資料収集の最中です。

治療していただいたは先生は地元の街BBSで紹介された歯科医師ですが
大変な名医だと思います。
私も総計で10人以上の歯科医師に口の中を見せてますが 
かみ合わせを指摘されたのは初めてでした。
おかげで40年にもおよぶ原因不明の難病を克服できそうです。

その先生は「市波治人」さん、という噛み合わせ治療界のカリスマの弟子wだそうで
その先生の書かれた「歯とからだ」という本を読まれてみるとよいようですよ。

まじめな質問スレの方を読んでいただけばわかると思いますが
かみ合わせ治療はとても難しい治療だそうです。
うかつな人に治療されるのは大変危険なこととか。
よい先生を探すのが一番なようです。
458可愛い奥様:2010/12/03(金) 23:53:24 ID:tIodaWjJ0
おじゃますますた。

皆さんは歯がそこそこわるくなってもショーセキにならなくていいですね。
私は一分の隙もない歯にしておかないとショーセキ発祥して死にそうになります。
数万人に一人程度の発症率だそうですが実際はもっといるようですよ。
お気をつけになって。
459可愛い奥様:2010/12/04(土) 15:37:43 ID:a6fXRCACO
すごい茶色い歯のブリッジを入れられてしまった
じぃさんみたい
460可愛い奥様:2010/12/04(土) 16:53:25 ID:0dyh6Feg0
>>457
冷静スレの866です。
詳しく説明して頂き有り難うございます。
私もかみ合わせの不具合に苦しんで20年になります。
子供の頃からかみ合わせは悪かったのですが。
矯正科にも行ったし、いろいろな大学病院、歯科を紹介してもらって
ジプシーをはじめてから20年くらいです。
今もかみ合わせの治療で通っていますが。
奥歯がかみ合っていないので、高くしてかみ合うようにしてもらっています。
そうすると上下の前歯が当たらなくなっていろいろ不便はあるのですが。
全身の不具合、うつ状態は、噛みあわせと顎(顎変形症)が原因だと思います。
ブログ楽しみにしています。
有り難うございました。
461可愛い奥様:2010/12/05(日) 00:14:42 ID:5JS5MN260
>>455
見栄で強度の弱いセラミック使うよりずっといい。

http://www.youtube.com/watch?v=V79JKn_kWZI

セラミックにしても設計上生ゴミをはるかに凌ぐ口臭は消せないんだから
臭いでバレバレなんだよ。あっさり見破られるんだったら裏銀の方がいいじゃん。
462可愛い奥様:2010/12/05(日) 00:23:28 ID:5JS5MN260
>>456
どう見ても部分入れ歯寸前です
463可愛い奥様:2010/12/05(日) 02:32:01 ID:f18oB1Nj0
ID:5JS5MN260

おまえはなんでそんなに必死なんだ?
464可愛い奥様:2010/12/05(日) 02:59:34 ID:eqDgGg2U0
なんでこんなことに?
痛くなかったの?死ぬほどくさかったよね。
なんでこんなになるまでほっといたの?
どーなってるの?
465可愛い奥様:2010/12/05(日) 03:12:04 ID:jsCXDnFYO
かぶせものがきつくて痛い
前は隙間が開いてプラ-クが入りこんで炎症おこすし、
なんでまともなのを作ってもらえないんだろう
嫌がらせか?
466可愛い奥様:2010/12/05(日) 05:34:34 ID:kTz7y+0i0
銀歯ちゃん乙
467可愛い奥様:2010/12/05(日) 12:33:29 ID:I9QzXlyb0
>>465
つらいとか痛いとか その歯医者へたくそ。
嫌がらせじゃなくて、単に下手なの。

まともなところにいってやり直したほうがいいよ。
468可愛い奥様:2010/12/05(日) 15:48:18 ID:jsCXDnFYO
>>467
いろいろジプシ-してきて
その中ではましなんだけどね
今まで考えるとここがよかったという所がない
年取ると新しく恋愛がおっくうになるのと一緒で
ジプシ-も面倒になる
別の美容院に行くと嫌みを言われるのと一緒で
歯医者変えても嫌み言われるからな
469可愛い奥様:2010/12/05(日) 22:01:35 ID:xHon6Evi0
上6番の歯を銀かセラミックで迷っています。
笑ったら少しみえます。どちらがよいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
470可愛い奥様:2010/12/05(日) 22:19:49 ID:80IWiq+j0
>469
まずは正面顔を晒すことから
471可愛い奥様:2010/12/06(月) 13:37:29 ID:1WDXmfms0
>>469
私だったら、セラミック
472可愛い奥様:2010/12/08(水) 01:12:02 ID:FzQaX0mJ0
ブログで前歯の差し歯が4本になりました、とか描くくせに
みんな歯の画像を挙げないよね


そんなに見せるの嫌なんだろうか
473可愛い奥様:2010/12/08(水) 12:20:10 ID:O08Jp23b0
前歯4本が入れ歯になりました。

さすがにブログにもかけないよね。
474可愛い奥様:2010/12/08(水) 12:38:49 ID:cPW/E3XK0
前歯4本の入れ歯って
引っ掛ける金具みたいなのは、表から見えるの?
475可愛い奥様:2010/12/08(水) 14:14:26 ID:HjmcEPiuO
歯医者通ってる とか 銀歯デビュー とか ブログに書いてる人結構いるけど
写真まで載せてる人はまずいないね
476可愛い奥様:2010/12/08(水) 14:49:21 ID:kBnhJO8E0
昔事故って上前歯4本差し歯になった。
ちゃんとした差し歯が出来るまで仮歯を入れてたんだけど
それがスポっと抜けて、その顔がポリネシアの農民みたいで爆笑した。
477可愛い奥様:2010/12/08(水) 16:08:16 ID:yKbpE7k6O
白いのにしてほしいと
さんざん言ってたのに
茶色の便所歯みたいなのになっちゃって
うちじゃこれが精一杯だとかで、おばさんが文句言うんじゃないっていう感じだし
大金払ってこれじゃやだな
恥ずかしくて人に歯を見せられない
478可愛い奥様:2010/12/08(水) 16:32:23 ID:dhB7EI8lO
>>472>>475
他人の歯、歯茎、口のアップなんか気持ち悪いので見たいと思わないけど…
歯が気になる人にとっては、どんな風になったか見たいものなのかな?
479可愛い奥様:2010/12/08(水) 18:12:52 ID:O08Jp23b0
>>474
例えで言ってみただけw

でも、入れ歯でも金具が見えないやつあるよ。
保険きかないやつ。
480可愛い奥様:2010/12/08(水) 23:27:24 ID:FzQaX0mJ0
>>478
http://snapbbs.dp.gw.tv/bbs/img/0/546/10139471/0_546_10139471_26650470
こういうのとか見てみたいのよね。初めて見た時はえーって思ったけど
よく見てみると綺麗だよ。
481可愛い奥様:2010/12/08(水) 23:28:12 ID:FzQaX0mJ0
ちなみに20歳らしい。
482可愛い奥様:2010/12/08(水) 23:43:43 ID:bgeMi9GjP
>>480
>>481
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 20歳で↑ 何があったんだろう?
エスカレーターに乗ってると歯の裏って割と見えますよ。
差し歯の人はエスカレーターでのおしゃべりはタブーかと。
483可愛い奥様:2010/12/09(木) 00:23:16 ID:ZrCIMlL/0
>>480
これって入れ歯なの?ブリッジ?
484可愛い奥様:2010/12/09(木) 01:09:20 ID:MZ/gGSHO0
甘いものを食べ過ぎると歯がプリンになるのですね
485可愛い奥様:2010/12/09(木) 16:35:21 ID:s2s/PTbS0
ほしゅ
486可愛い奥様:2010/12/09(木) 17:00:01 ID:kwACjNM70
甘いのが好きじゃなくても虫歯になると悲惨。
歯の矯正をしていて、本来虫歯になりやすかった私は、
2年間の間に虫歯なし→殆ど虫歯になってしまった。
もちろん自分のケアが悪かったんだけど。
前歯はもう少ししたら差し歯。
奥の歯は今は銀歯。
矯正があだになっちゃったよ。ケアできないと虫歯だらけになってしまう。
最悪死にたくなる
487可愛い奥様:2010/12/10(金) 05:40:15 ID:XZlnjsN10

嵐によるスレ乱立で落ちそうなのでageますね
488可愛い奥様:2010/12/10(金) 07:21:38 ID:Z9uvmFV8O
何なの嵐あげ
489可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:07:58 ID:xenshBDk0
あげるよー
490可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:18:19 ID:lOaMgicoO
銀歯でキンキラキンの奥様方(私もだけど)

スレ落とさないように頑張りましょう!
491可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:45:08 ID:lOaMgicoO

492可愛い奥様:2010/12/10(金) 09:36:41 ID:uPC349xv0
キラリッ
493可愛い奥様:2010/12/10(金) 19:22:21 ID:bfbiyUTwO
^皿^+'キラリ
494可愛い奥様:2010/12/11(土) 12:00:48 ID:TmsQBxpv0
495可愛い奥様:2010/12/11(土) 13:35:56 ID:chBuQY+dP
>>494
グロ
心臓の悪い奥さま気をつけて

496可愛い奥様:2010/12/11(土) 18:13:49 ID:zof623BNO
差し歯はともかく銀歯を含めた治療済みの歯は誰でもあると思う・・・
497可愛い奥様:2010/12/12(日) 16:48:35 ID:DL3HWHZG0
余計な歯を全部抜きたい

スッキリスッキリスッキリーーーーーーーーーーーーーーー!!!

この人にとっては何年ぶりのことになるんだろう!!

そして、穴の開いたところを舌で触り続けたい。塞がるまでの間だけだけど。

スッキリスッキリスッキリ気持ちいいーーーーーーーーーーー!!!
498可愛い奥様:2010/12/13(月) 07:22:52 ID:llFvyvO/O
これってコラなの?
誰か教えて!
499可愛い奥様:2010/12/13(月) 23:12:52 ID:/leLverk0
>>493
つめものだらけの歯だと汚いかもしれないけどここまでいけば神々しく見えない?
上の歯だけど。中途半端だと汚いけどここまでいくと高級な宝石。

http://katoh-implant.com/ex/case10.html
http://katoh-implant.com/ex/images/ex/10dai/10mae.jpg

500可愛い奥様:2010/12/14(火) 18:45:49 ID:KyIy83MSO
右の前歯の差し歯が取れて前回歯医者行った時に応急処置で接着剤で付けて
貰ったんだけど、最初より長く伸びたようにズレてる。
いつかはインプラントかなと思いながら、しばらくこのまま我慢しようと思ってたのに
最近その左の歯が右に寄ってきて、1番目と2番目の間に隙間が出来てきた。

今日クリーニングの日で、気になるとこ聞かれて言ってみたら、「ホントですね!
前回はそんなことなかったのに!」と医者にもビックリされた。

次回方針決めましょうと言われたけど、すぐに右の歯をインプラントにするのか
まずは早いうちに左の歯を矯正すればすぐ直るのか。
501可愛い奥様:2010/12/14(火) 19:15:41 ID:yid9Cog4O
30・40になって虫歯って増殖するものなの?
502可愛い奥様:2010/12/14(火) 22:38:28 ID:xnGRiibL0
>>501
>>499
過食嘔吐だと簡単にこうなるよ
503可愛い奥様:2010/12/17(金) 02:36:15 ID:nixylpPsO

504可愛い奥様:2010/12/17(金) 08:33:02 ID:1uVNj5w60
親知らずが既に虫歯になってて、銀の詰め物がしてある。
行きつけの歯医者に、白い被せものをしたら奇麗に見えるよ...と。
別に奥歯の親知らずなんて、日常生活で見える訳じゃないし、口を大きく開けない
限り誰も気づかないし...(ま、歯医者にしたら、いじりたくなるのかもしれないが)

これって、どう思う??
単なる、小金稼ぎにしか思えないんだけど...

505可愛い奥様:2010/12/17(金) 10:55:27 ID:/xlhILaK0
親知らずなんて、治療せずに
虫歯になってるし、歯ブラシ届かないから
抜いちゃいましょう!
がお決まりコースだと思ってた。初めて聞いたよ。
506可愛い奥様:2010/12/17(金) 11:11:05 ID:SmnY6p6t0
そこに山があるから

は、ともかくw
特に問題がなければ自分はそのままかな…
昔々治療してもらったわりと目立つ銀歯(神経無し)
他のトコロは次々悪くなっていくのに、そこはそれ以来トラブル無し
悪くなったら白くするつもり
507可愛い奥様:2010/12/17(金) 15:44:17 ID:v3DPkFkw0
>>504
詰め治しはレジンでも歯を削ることになるよ。
親知らずだと、そんなにナーバスにならなくても良いのかもしれないけれど
自分の歯の体積がどんどん減っていく。
508可愛い奥様:2010/12/17(金) 16:01:13 ID:UEcvygh00
虫歯になっている親知らずを
置いておく理由を聞いたほうがいい気がする
509可愛い奥様:2010/12/17(金) 16:05:00 ID:MiPsPlO60
親知らずが虫歯とはラッキーと思って、とっとと抜くんだ
510可愛い奥様:2010/12/17(金) 23:22:20 ID:7sTfrDpC0
ブリッジが銀歯で笑うと恥ずかしいから白いのに替えたい
511可愛い奥様:2010/12/17(金) 23:30:54 ID:nixylpPsO
私も親知らず抜かずに銀歯です・・・
512可愛い奥様:2010/12/17(金) 23:44:25 ID:faWsEo2M0
最近はお笑タレントでさえ銀歯なんて入れてないのね。
513可愛い奥様:2010/12/17(金) 23:48:45 ID:69kM3vao0
デジタルの時代だからね。
514可愛い奥様:2010/12/18(土) 01:14:05 ID:j81SXYN1P
私も、ごていねいに治療して銀詰めてある。<親知らず
頬に当たって、しょっちゅう口内炎になるので
抜いてくれ、と歯医者に言ったら
「親知らずのとなりの歯が、将来やばそうなので
親知らず残しておいたら、ブリッジもできるんだけど」
と言われた。うーむ…どうしよう。
515可愛い奥様:2010/12/18(土) 01:53:38 ID:xQkd64G60
親知らず白いレジンにどうしよう...の主です。
そこの歯医者では、抜歯が出来ないので(したくないようです)口内外科へ行ってくれと言われた。
でも、奇麗にはしてあげるよ...と、いう何だかな...な、歯医者です。

治療して下さいとお願いしてないのに、勝手に治療されたこともあり...
(奇麗になったので良しなんだけど、無断でされた事にかなり違和感)

バカにされている鴨ですかね? どうもそんな気がする。
患者を嘗めていますよね?
516可愛い奥様:2010/12/18(土) 13:01:47 ID:zEYnz2GtO
>>512
でも銀歯のあるアイドルだっているでしょう、結構???
517可愛い奥様:2010/12/18(土) 14:09:32 ID:X0+rhAgV0
銀歯とか汚らしい、不潔なイメージだし
518可愛い奥様:2010/12/18(土) 23:37:38 ID:EqJ829xk0
>>515
親知らず抜歯して後遺症がでる人も結構いるみたい。
不具合を自分で感じてないなら、いじらない方が良いんじゃない?
地元でで開院し始めて何年も経ってないのに
分院が幾つも立っている歯医者に行ってきたら
エステみたいな感じで虫歯治療の予定だったのに
一万近くのクリーニングまで勝手に入れられていて驚いたw
みかけ重視のところは、すぐセラミック化しようとするね。
何件かジプシーして、最初に全治療の見積もりを紙面で渡す
なるべく自分の歯を残す方針の歯医者をみつけたけど
そこに行くまでに、必要じゃなかった治療をした歯医者どものなかに
虫歯でもないのに虫歯予防に歯の溝を埋めるって言ってレジンをいれられたところがあって
そこの下が虫歯になっていた。
レジンは年数経過で縮むから、それでできた隙間が虫歯になりやすいって。
519可愛い奥様:2010/12/19(日) 01:09:54 ID:e9iJLnQd0
>>517
詰め物だとそうだろうけど>>499の上あごは超高級なレアメタルの宝石
520可愛い奥様:2010/12/19(日) 01:39:45 ID:0FfDnCwT0
親知らずを置いておくと、隣の歯が虫歯になるから抜いたほうがいいと言われて
親族全員抜いてる。(歯科医)
521可愛い奥様:2010/12/19(日) 19:45:19 ID:f5nmyaVm0
親知らずは若い時に抜く方がいいんだって
そう言われて20代に3本とも抜いた
抜くのに遅すぎるということはないらしいけど
ある程度の年齢になると抜かずに治療する医者もいるよ
522可愛い奥様:2010/12/19(日) 20:04:47 ID:BWO5OHmL0
若い人でも過食嘔吐でけっこう歯がボロボロになったっていう人が多いみたい
私も胃が悪くてすぐに戻してしまうところがあるから歯も虫歯だらけになった
自分の歯の本数がすでに数本しかないよ
523可愛い奥様:2010/12/19(日) 22:12:33 ID:mo1YV1w4O
銀歯の中高生は見なくなりましたね

白いので治療してるのかと思ったら虫歯になったことすらないとか

時代は変わりましたね
524可愛い奥様:2010/12/19(日) 22:45:17 ID:MwpPDR4z0
>>515
きっと綺麗に生えた親知らずなんでしょう
525可愛い奥様:2010/12/21(火) 23:19:17 ID:/QZLu2QyO
そりゃここの住人は永久歯の噛み合わせに黒いスジがついただけで虫歯判定されてガリガリ削られて、それからさらに悪化させて奥歯ギラギラな人ばかりですから。




ううっ(泣)
526可愛い奥様:2010/12/22(水) 00:47:53 ID:WSu/DvEE0
>>525
詰め物ならご愁傷様だけど>>499のような上あご全被せくらいになると
逆にきれいに見える。
527可愛い奥様:2010/12/22(水) 19:46:11 ID:Qgq93zwr0
入れ歯並みの綺麗な親知らずだったが抜いたけど何か>524
528可愛い奥様:2010/12/22(水) 20:02:43 ID:mRd/QHnB0
自分も20代で親知らず生え始めた頃は、何度か抜きましょうと言われたよ。
綺麗に生えてるし取り敢えず抜きたくないと言った。

30歳になって、先週病院行ったら親知らずが虫歯になりかけだから
治療すると言われた。

年齢によって方針が変わってくるんだろうね。
529可愛い奥様:2010/12/22(水) 21:10:05 ID:KJpB8KhA0
>永久歯の噛み合わせに黒いスジがついただけで虫歯判定されてガリガリ削られて

今って黒いスジがついただけじゃ、削らないよね。
子供心に黒いスジがついた歯を大きく削って
虫歯部分よりもどうしてこんなに大きく削るんだろう・・って思ってたよ。
あの当時の自分にあんまり歯医者に行くなっていいたい。
530可愛い奥様:2010/12/22(水) 21:19:09 ID:CMnRWMQT0
>>529
そうなの???
自分もそうだ。黒いスジガリガリ・・・おかげで奥歯は酷い事に。
ダメになったところからセラミックに変えて貰ってるけど金かかるよ泣
なんかショックだ。
531可愛い奥様:2010/12/22(水) 21:31:37 ID:vr7aoeuT0
銀歯いやだけど、保険で直す範囲では
白いのより丈夫だと聞いたこと何度もあるなあ。

親知らずも歯周病との兼ね合いで、抜かずに取っとく。
奥歯を欠損しても、ブリッジできるからって、説明だった。
532可愛い奥様:2010/12/24(金) 01:16:00 ID:8pG5sD4r0
駄目
533可愛い奥様:2010/12/24(金) 01:21:45 ID:8pG5sD4r0
小学生 中学時代   小さな虫歯でちょこっと削ってレジン
高校 大学  レジンの下や歯と歯の間に虫歯ができて大きく削られる。

20代 30代 銀歯の下に虫歯ができて、もっと削って神経を取りかぶせる
30代 40代   根っこに炎症が起きて、根管治療のやり直し。

こんなの最悪。
534可愛い奥様:2010/12/24(金) 01:28:12 ID:8pG5sD4r0
でも、今の20代はとにかく虫歯が少ない、歯がきれい、銀歯ほとんどない。
うらやましい。

30代以上の人は》533のような人が多い。
健康な歯より、治療した歯の方が多く
何度も治療とやりなおしている人の方が多いような。
535可愛い奥様:2010/12/24(金) 04:59:51 ID:uuDzLu990
>>525
そもそも、あの学校の歯科検診てさあ
用具使いまわしてなかったっけ?

まあ予防注射も回し打ちwだったけど
いま考えると、よくぞいままで無事でいられたもんだ。
歯は無事じゃないけどorz

>>533
ほんと、そういう経過をたどるよねー もうやだぁ〜
根幹治療のやり直しの度に、かぶせ物破壊するから
この前、腹をくくって勘定してみたら(いままで怖くてしてなかったw)
特定の一本のために、百万円以上出費してたざますorz
先だって、ついにインプラント手術したざます、借金でorz
536可愛い奥様:2010/12/24(金) 12:44:07 ID:6Q7dzNZR0
自分も怖いから計算しないけど、今までかかった歯科関係の出費
本当に多大。学生の頃までのずさんな治療がなかったら
もっと好きな物にお金をかけられたのにな〜と
心底悲しく思うよ。欲しい物とかあっても、いつ歯のお金がかかるか
解らないから(やっぱり見えるところは保険外が良いよね)、
自重してる。
537可愛い奥様:2010/12/24(金) 13:45:36 ID:ATj4UaoYO
ここ来てる奥様方はだいたい>>533のパターンのような
538可愛い奥様:2010/12/24(金) 14:46:21 ID:3K1ZChiCO
フロス使ってたら1ヶ月前に詰めたばかりのセラミックが欠けた
クリスマスイブなのに…歯が欠けたんじゃ何も食べれない。
セラミック結構高かったのにショック。
539可愛い奥様:2010/12/24(金) 16:25:49 ID:8pG5sD4r0
歯の丈夫な方々のインタビュー
http://www.ha-ppy.net/customer/interview/interview2.php
村上桂菜子
立浪和義
上原美優
ウド鈴木
木下優樹菜
夏川純
など。
540可愛い奥様:2010/12/24(金) 16:27:54 ID:TC7QiF280
おばさんて額縁銀歯が似合うよね
541可愛い奥様:2010/12/24(金) 16:40:12 ID:ZEwEovVoO
クリスマスなのに親知らずを抜いてきました。チキンどころかケーキすら食べる気にならない。
頓服のんで家族のためにご馳走作ってます。
542可愛い奥様:2010/12/24(金) 16:40:41 ID:uuDzLu990
>>538
自分もやったことあるー。
セラミックのインレイ、十万円が一瞬にして壊れたorz
辛いよね、泣きたくなるよね・・・・。

自分はフロスをするときに、片方の指から離して、引き抜かないといけないのを
ぴーんと張ったまんま、上に引き上げて、ポキン逝ってしまっただーよ。
以後気をつけています。
543可愛い奥様:2010/12/24(金) 19:42:48 ID:TC7QiF280
2ちゃんで人の悪口ばっか書くから罰当たったんじゃねW
544可愛い奥様:2010/12/24(金) 21:10:41 ID:8pG5sD4r0
545可愛い奥様:2010/12/24(金) 21:40:35 ID:WCyrDnWh0
喉が痛いとかで歯医者では無い医者に口の中を見られるのって恥ずかしい。
老後にそういう場面多くなると思うので今のうちに奥の銀歯を白くしたい。
546可愛い奥様:2010/12/25(土) 00:36:09 ID:zjoIDzpJ0
おばさんの口なんて誰も興味ないってw
547可愛い奥様:2010/12/25(土) 00:53:27 ID:3+FXMGcgP
奥歯のかぶせ物をしてきたんだけど
やはり高さが高い気がする。
でも、歯医者は「これ以上削ると穴が開く」と言うし。
多分、土台が高かったんだろうな。

ああでもやっぱり気持ち悪い。
月曜の調整の時に削ってもらおう。穴が開いても知るもんか。
548可愛い奥様:2010/12/25(土) 01:34:08 ID:Ad5NHFTn0
>>547
かみ合わせの向かいの歯が削られそう
549可愛い奥様:2010/12/25(土) 02:11:25 ID:r0m21cPvO
歯のクリーニングの時、最後にブラッシングしながらフッ素塗ってくれるんだけど、その歯ブラシがみんなの使い回しですごく嫌です
けど気が小さいからいつもなにも言えない

一回ごとの使い捨ての方が少ないのかな?
皆さんのいきつけはどうですか?
550可愛い奥様:2010/12/25(土) 02:36:18 ID:qbJl5yWv0
私が行ってるとこは全て使い捨てだよ。
紙コップに紙の前掛け?ブラッシング指導とかでは新しい歯ブラシを使われて
それを持ち帰らされる。
先生が使い捨てのグローブってのは当たり前か。
551可愛い奥様:2010/12/26(日) 08:40:07 ID:6Npem/kyO
ギャルの銀歯はピアスみたいでかっこいいんだけど・・・
552可愛い奥様:2010/12/26(日) 13:25:00 ID:tT1wgMGl0
根管治療で、根の横に穴を開けられた・・・
よくある?ミスらしい。
転院して発覚、結局は抜歯になってしまった。
泣くに泣けないよ。
553可愛い奥様:2010/12/27(月) 17:41:19 ID:ixAVlm7K0


【政治】仙谷官房長官「専業主婦は病気」と発言★3
1

:そーきそばφ ★:2010/12/27(月) 16:02:56 ID:???0



仙谷由人官房長官が4月の子育てシンポジウムでの講演で、「専業主婦は病気」と発言していたことが27日、分かった。
仙谷氏は同日の記者会見で「そんな表現をした記憶はない。男性中心社会の固定観念が病気であると、絶えず申しあげてきた」と釈明した。

 幼稚園情報センターのホームページによると、仙谷氏は4月26日、全国私立保育園連盟による「子供・子育てシンポジウム」で講演し、
「専業主婦は戦後50年ほどに現れた特異な現象」と分析。その上で、「(戦後は女性が)働きながら子育てする環境が充実されないままになった。
もうそんな時代は終わったのに気付かず、専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」と発言した。

仙谷氏は27日の記者会見で「工業化社会に入る前は女性は家事労働もし、(男女で)共同作業をしていたが、戦後の一時期、
分業体制が固定化されすぎていた」と持論を展開。「志ある優秀な女性にとっては日本の社会構造は生きにくい」との認識を示した。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101227/plc1012271319010-n1.htm
写真 会見で記者の質問に答える仙谷由人官房長官=27日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101227/plc1012271319010-p1.jpg
過去スレ ★1 2010/12/27(月) 13:31:40
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293424300/





554可愛い奥様:2010/12/27(月) 20:07:28 ID:kUKbp/YMO
>>551
それに引きかえババアの銀歯は・・・
555可愛い奥様:2010/12/28(火) 18:51:08 ID:uUQ6s3g40
>>554
詰め物だらけならかっこ悪いけど全部被せものなら逆に綺麗だよ

と言ってみる
556可愛い奥様:2010/12/28(火) 18:54:29 ID:lfDsURvp0
>>555
価値観はそれぞれだけど、いいかげんしつこいよ
557可愛い奥様:2010/12/28(火) 23:08:42 ID:4kcqqbOv0
>>555
きれいじゃないよ。
昔のドラマや漫画に出てきた獅子舞を思い出す。
こんなの断じてきれいじゃないよ。
でも本人が満足してるならOK。
558可愛い奥様:2010/12/30(木) 03:53:36 ID:R7AX5ByV0
獅子舞といえばノリカの歯は
上と下の色が違いすぎるのでいつも気になる
559可愛い奥様:2010/12/30(木) 06:43:10 ID:CxUdJyVuO
芸能人はデビューする時に白いので治療するみたい
治療費も事務所持ちだからお金使わずに真っ白になるみたいだけど


矯正してる暇ないからみんな差し歯らしい
560可愛い奥様:2010/12/30(木) 12:03:17 ID:GXPxc7qr0
山田優はもったいなかったなと思う。
元々、矯正後みたいな白くて綺麗な歯並びだったのに、差し歯にしちゃった。
そんな必要なかっただろうに、もっと綺麗に!みたいな感じだったのかな。
561可愛い奥様:2010/12/30(木) 21:03:33 ID:4kFmwbZE0
 
562可愛い奥様:2010/12/30(木) 21:13:08 ID:ECQZM3+KO
元々、差し歯だった前歯をインプラントにするように進められました。差し歯を作り治すより、インプラントのほうがいいのか、とても悩んでいます。インプラントしてる奥様いたら、メリットやデメリット教えて下さい。
563可愛い奥様:2010/12/30(木) 22:05:30 ID:wYmijUgo0
>562
前歯部なら、差し歯の方がいいというより、差し歯で構わないんじゃないかなぁ。
でも、奥様のお口を診た先生が何か理由があって勧めておられると思うので、
そのレスをそのまんま先生に質問して、よく考えて選んだ方がいいかと。
いい選択ができるといいね。

メリット・デメリットは自分の口に入れてないので他の奥様のお答を待ってもらうとして、
インプラントは、「自分の歯のように噛める」が大きな売りではあるけれど、なんだかんだ
言って人工物です。入れたら終わりの治療ではないので、毎日のハミガキと定期通院で
ちゃんと維持しないといけないです。
564可愛い奥様:2010/12/31(金) 01:20:14 ID:WtlKXtzj0
>>526
差し歯の寿命で交換てことかな?
新しい差し歯に変える時に、土台の自分を歯を少しは削ることになって
小さくなり過ぎて差し歯は無理だからインプラントにしましょうってことじゃないのかな?

今はどっちでも可能だけどいつかはインプラントが必要な歯だから
今回もうインプラントにしちゃいましょうってことかな。

自分は1本だけヤバそうな差し歯があって、お金に余裕があれば早くインプラントにしたいなと思う。
565可愛い奥様:2010/12/31(金) 03:29:57 ID:O37kIOVT0
電動歯ブラシにしようと思っているのですが
差し歯や銀歯が外れてしまったりしませんか? 

それが怖くって今だ手を出せずにいます・・・
566可愛い奥様:2010/12/31(金) 06:10:14 ID:vq8FCMk80
>>559
売れなくなったら維持費とかどうするんだろう。
歯ぐきが黒くなったり、あまりマッチしてない人口歯の芸能人をみると気持ち悪いと思う。
裏側とかマウスピース矯正で見えない状態でできるのに
ハイドだったかが40近くで矯正してたな。
567可愛い奥様:2010/12/31(金) 11:11:22 ID:qcp9N1Da0
>>565
ここ数年使っていますが、銀歯が外れたというようなことはありません
(差し歯はありません)
568可愛い奥様:2010/12/31(金) 22:14:26 ID:bbTRv/M9O
あのころは〜
569可愛い奥様:2010/12/31(金) 22:47:50 ID:Rg9Rkhi70
>>549
他の歯科に変えることをおすすめする。
570 【だん吉】 【709円】 :2011/01/01(土) 00:29:45 ID:FZA7GY7z0
>>568
ハー!
571可愛い奥様:2011/01/01(土) 00:36:59 ID:Mr6/LBqXO
あけましておめでとうございます。
>>563ー564 レスありがとう。4本繋がった差し歯が見た目悪くて作り直したいと言ったら インプラントがいいと進められました。1本15万円で4本で60万。マグネット入れ歯のほうが安いのかな…悩んでます。
572可愛い奥様:2011/01/01(土) 01:29:44 ID:WajOp2OT0
インプラント
隣の診療台の人に説明してるときに聞こえてきたのは
一本3,40万円だったような…
573可愛い奥様:2011/01/01(土) 01:37:52 ID:JG+qF5qI0
インプラントにすると骨粗鬆症の薬が飲めないと、
この板のどこかで目にした。

インプラントは医者が儲かるからね〜
574可愛い奥様:2011/01/01(土) 04:40:56 ID:z18bE3zw0
インプラントは自分の歯のように動かないから
それで不具合が生じるひともいるって。
知り合いが失敗したんだけど
あなたの体質に合わなかったですまされて苦しんでいる。
やる前に慎重に医者を選ばないと
575可愛い奥様:2011/01/01(土) 09:07:06 ID:8oQvb2Yk0
>571
一本15万。ずいぶん安いんだね〜
もしかしたら被せ物の材料の料金が入ってないか、基本料金では一目見て
作り物みたいな材料しか使ってないのでは?そこら辺、も一度確認した方がいい気がします。
>574さんがおっしゃる通り、術者を慎重に選ばないといけないですよ。
あなたの体にとっても、それから金額的にも大きな治療ですから。
576可愛い奥様:2011/01/02(日) 01:36:42 ID:o7aDMm9+0
歯周病がひどくなってしまって、保険外のセラミックを入れてもらいたいのにできない。
もう少し若いうちにやっておけばよかったとは思うけど、その頃は今みたいにいいセラミックなかったしな
577可愛い奥様:2011/01/02(日) 01:38:45 ID:o7aDMm9+0
>>538
フロスってけっこう怖いよね。私も歯周病なんで使い始めたが、やばいやっちゃったかなと思った瞬間があった
ゾワーと嫌な感じがした。
ちょっと野菜を食べたときにパカっと嫌な予感がしたんだが、
保険で入れた銀歯だったんでよかったわーと思った
578可愛い奥様:2011/01/02(日) 01:40:32 ID:o7aDMm9+0
>>546
おばさん同士の目が気になるんだよ
今更男とかはどうでもいい。というか、男ってあんまり歯がどうのこうのとかって見ないし
579可愛い奥様:2011/01/02(日) 14:59:00 ID:OcrMfUvw0
TBSのメイドインジャパンの中国人女性の歯をみてみよう。
ああいうのが美しい歯なのですよ。
580可愛い奥様:2011/01/02(日) 17:31:49 ID:vojPzqbN0
なぜ虫歯が多いのか。(カリエスリスクテスト)
http://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/kensa06-caries.htm

どんどん大きくなる虫歯。
http://www.hma-art.jp/ichihara/caries.htm

虫歯大国
http://homepage3.nifty.com/sakura-sika/tbs_sontoku.html
581可愛い奥様:2011/01/03(月) 02:15:07 ID:xXdQJTNiO
>>579
中国人の若い女の人ってあまり銀歯とかないけど、あれ虫歯になっても治療する人が少ない(というより歯医者に行くお金がある人が少ない)かららしいね
582可愛い奥様:2011/01/03(月) 12:47:39 ID:hFo8mGFz0
去年かぶせた歯が年末に取れたw
でもギュッと押しこんだら今のところおさまってるけど
歯科の診療が始まったらすぐ行かなくちゃ
583可愛い奥様:2011/01/03(月) 12:49:36 ID:I8r5/T3O0
歯をだめにしたらお金がかかるとはわかってるのに
400円くらいのいい歯ブラシ買うのは勇気がいるなあ。
584可愛い奥様:2011/01/03(月) 20:16:12 ID:Q/Ib42RV0
【医療】体外で培養、歯を完全再生=マウスで成功、人への応用目指す−日歯大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294036600/l50
585可愛い奥様:2011/01/04(火) 10:30:59 ID:AvS9Xb1KO
>>582
1年しか持たないなんてお気の毒です・・・
去年初めて治療した歯ですか?それとも前に治療したのを再度かぶせた歯ですか?
586可愛い奥様:2011/01/04(火) 12:22:41 ID:deAlpS6+0
>>552
私も、金属の土台がごつすぎたのか、歯の根の横?に穴があき、そのうえ
膿んで大変でしたが、根管治療のやり直しで塞いでもらいました。
(穴が大きかったり、根が割れていると抜歯みたいですが・・・。)

根管治療は、得意な歯科医院を探したほうがいいと思います。
ラバーダムとマイクロスコープ使用、グラスファイバーの土台、穴を埋める
素材も保険外のものと費用はかかりましたが、下手な治療で年数が経ってから
苦労するというループがとにかくもう嫌で。
587可愛い奥様:2011/01/04(火) 16:25:27 ID:jH1+y4Iz0
>>578
その見た目なんだけど奥歯セラミックにすると逆にあの人こんなに歯をダメにしたんだなって
思われるよ。奥歯に詰め物1つない白い歯って違和感ありすぎ。
いっそのこと銀の方がマシ。
588可愛い奥様:2011/01/04(火) 22:42:50 ID:UucL03Ta0
>587
へー、そんな風に考える方もいるんだね〜。
589可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:58:23 ID:dqwYrgK00
正しい歯磨き法の載ってるHPをご存知ないですか?
色々やり方があって迷ってます。歯槽膿漏も回避したいけど、とくに自分は
歯茎が下がってるのが悩みです。
590可愛い奥様:2011/01/07(金) 18:13:46 ID:6zcEZ9wk0
ちょっと前に親知らずの話題があったけど、ここのスレを見ている人で綺麗に生えているのなら
残しておいた方がいいよ〜。私の場合、1本は奥歯が抜けた時のブリッジに、1本は
根元が割れて抜歯した犬歯に移植、もう1本は抜歯した奥歯の変わりになってる。

上の親知らずが小さかったから犬歯に移植でき、もう7年。1年前位に行った歯医者では
レントゲンを見て大成功と言われ、最近行った歯医者では移植している事すら気付かなくて
驚かれた。抜歯した奥歯の代わりになっているところは、もともと抜歯した歯が小さくて
そのままで良いという事でそのままになっているけど、これまた1年前に行った歯医者で
「親知らずが奥歯の位置に移動して、元からあったかのように隣の歯に寄り添ってる」
と言われました。
この上の親知らずも移植用に残しています。

残りの1本は下の奥で完全に横向きに埋まってて使えないのが残念。

神経を侵す虫歯にさえしなければ、移植できるので絶対に残した方がいいですよ。

591可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:49:17 ID:OU7OySxLO
592、、、、、、:2011/01/09(日) 15:32:33 ID:kp5PgzkU0
パートで働いてなく、子供にお金かかり、インプラントができず
両隣の歯かなり削って、銀歯入れることになった(泣)
593可愛い奥様:2011/01/09(日) 18:50:16 ID:wU2YKkgY0
入れ歯にしちゃえばいいのに
594可愛い奥様:2011/01/10(月) 02:43:25 ID:/q3ouoQG0
>>587
銀のほうがマシって思うしかないあなたの境遇に泣ける…
595可愛い奥様:2011/01/10(月) 11:04:42 ID:h1kVOXSz0
インプラントたった1本で30万から40万とか吹いたwwwwww
大人の天然歯1本の価値は50万と考えられるね
安々と抜きたがる歯医者は死ねば 冗談じゃないわ
こんなのありえないっしょ 
普段虫歯治療とかで、せいぜい5千円以内じゃんか

20年前はは上下小臼歯4本抜かないと矯正できない
なんて時代だったから、抜いて急遽金銭面で親ストップという
最悪な事態になったwwwwww 歯並びボロボロ

月収20万台の夫に専業主婦で子がふたりとか、自費診療ありえんわ
596可愛い奥様:2011/01/10(月) 11:21:19 ID:h1kVOXSz0
奥歯に詰めている部分銀歯が、キャラメル食べて1本剥がれた時
レジンで詰めてくれたんだけど、
詰め銀歯をわざと取ってレジンに替えるってできないかなあ
597可愛い奥様:2011/01/10(月) 15:31:02 ID:bMo8Tppa0
>596
できるよ。相応の主訴があれば保険も使える。
でも、部位と、「詰め銀歯」の大きさによるよ。金属外してみたら中の状態が悪くなってたりしたら、
レジンじゃカバーできないかもしんない。まずは先生に相談してみ。
598可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:40:38 ID:mBH/+UpX0
599可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:44:28 ID:mBH/+UpX0
600可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:45:56 ID:mBH/+UpX0
601可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:47:05 ID:mBH/+UpX0
レジンなど白い詰め物はきれいだけど、丁寧に治療されていない場合。
http://seimitsu-sika.com/modules/contents_hozonsyufuku/index.php?content_id=28
602病弱名無しさん:2011/01/10(月) 19:05:32 ID:h1kVOXSz0
>>597 ありがとう
主訴がないと保険適用にならないんだ
見た目が悪いからという理由じゃできないんだね
603可愛い奥様:2011/01/10(月) 19:34:34 ID:6BoSzHYh0
だんなとの仲が冷え切ってきたのでフェラチオ用に総入れ歯にしようと思うけどどうよ?
604可愛い奥様:2011/01/10(月) 20:37:21 ID:mDj+qy0l0
>>587
銀歯のほうがだめにしたって思われないかな?というか、奥歯ってあんまり見た目とか
気にしたことなかった
奥歯とか見る人っているかなぁ?
というか、このスレでけっこう見られてるんだなと思って気にしだしたくらい
605可愛い奥様:2011/01/10(月) 23:12:20 ID:UQH6HG/I0
>602
うん、見た目が悪いというだけではダメなんだけど、そこらへんはたぶん、先生もね、
保険診療をメインにやってるごくごく一般的な歯科医院であれば、上手にやって
くれるんじゃないかなと思…ゴニョゴニョ
とりあえず「レジンに替えられませんかね〜?」って素直に相談してみるといいと思うよ。
606可愛い奥様:2011/01/11(火) 12:20:58 ID:hmE8Yynw0
>535
下の一番奥の歯、歯根治療するともう被せ物は無理かも知れないから
歯茎の隙間のとこから薬を入れて、もうどうしようもなくなるまでは
そのまま頑張って、どうしようもなくなったらインプラントで行きましょう
って言われた。ハイハイ言って帰って来てネットで調べて、骨にドリルで
穴開けて…って読んで真っ青になった…。
どうしよう怖い…。そっち側は親知らず抜いてるし、ブリッジは無理なのかな。
歯が生え始めた時から人生やり直したい。
607可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:04:50 ID:AI1z1Yus0
保守age
608可愛い奥様:2011/01/12(水) 06:35:17 ID:uKjqVtBsO
ない奥様はほとんどいないか

40代・50代で無傷な人なんて…
609可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:52:50 ID:2qvQhWom0
まだ40代じゃないけど、33歳の従姉が今のところ無傷(虫歯的に)。
きっとこれからも虫歯は作らないだろうと勝手に予想してる。
でもかみ合わせに問題があって、今矯正してる。

聞けば伯母(従姉の母)が虫歯は嫌だと小さい頃頑張ったらしい。
やはり小さい頃からの親の努力が大切なのか・・・
うちも子供の虫歯対策は頑張ってるけど、自分の歯が綺麗になるわけじゃないから
やっててなんか虚しくなる瞬間がある。
610可愛い奥様:2011/01/12(水) 13:46:09 ID:Q0l4Y+0E0
>609
いやいや、それは後から猛烈に感謝される最高のプレゼントだよ。
家の母は事なかれ主義ここに極まれリの見本みたいな女で、
「虫歯は移る」と知っていたにも拘らず、夫と揉めるのが嫌で
幼い私に自分の食べ物を自分の箸で分け与える夫を止めなかった。
父は虫歯いっぱいある。私は兄弟の仲で一番虫歯が多いよ。
娘は私だけで、父には可愛がられた記憶があるので他の兄弟の為の
スケープゴートにされた気がする。
母からそれを聞いた時、知っていたならやめさせろこの馬鹿!!!と
思った。だから虚しくないよ、すごくいいお母さんだよ。
611可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:05:33 ID:pD9c03YH0
>>610
たぶんお父さんがDVとかで怖かったんじゃないの?なんか分かる
うちも父親がすごい怖くてなんも言えなかったから
大人になってからの虫歯は自分のせいだと思うよ
きちんと歯医者に行ってブラッシング指導してもらったほうがいい
612可愛い奥様:2011/01/12(水) 23:37:55 ID:6ok3D1ut0
奥歯のレジンは弱いからすぐ割れるよ
メタルボンドとかポーセレンも同様で
強度なら銀歯が最高
硬いものを絶対噛まないならいいけど

自分も片側上下ともメタルボンドのブリッジが入っていて
硬いものをそちら側で噛まないように気をつけてる

613可愛い奥様:2011/01/13(木) 08:43:55 ID:lz6vVlOS0
>612
「すぐ割れる」ってのは、ちょっと言い切り過ぎなんじゃないかな。
たしかに銀歯と比べると割れやすい材料だけど、過度な負荷がかかったら補綴物の方が割れるって
のは、時としてメリットだったりする。
614可愛い奥様:2011/01/13(木) 17:22:38 ID:TLp5jw/u0
アホな人は白いことを優先して銀詰を外してレジンを詰める。
レジンだと銀入れるより歯を沢山削る事実を知らされない。
615可愛い奥様:2011/01/13(木) 21:07:22 ID:/T/4afJx0
>>613
何度も作り直させるということね
プラスティックはすぐ変色するから、3年くらいで割れたほうがよいか

でも奥歯にプラスティックを使用するのは保険適応にならないし
ゴマ化すのは初診からレセプトに嘘を書くわけで
歯科医にとってはリスクあるなあ
前装冠は銀歯よりも費用高いから、サービスというわけにいかないものね
616可愛い奥様:2011/01/13(木) 21:29:15 ID:1lnCi+lQ0
銀歯なんて嫌だしねー
いくらお化粧してもブランドバッグ持ってても銀歯ギラギラさせてちゃあ…
617可愛い奥様:2011/01/13(木) 23:22:33 ID:wSSpfBg60
>614
保険のレジンと自費のハイブリッドを混同してない?
確かに詰め物本体の強度を確保するために、金属を入れるよりも多く歯を削るけれど、
そこまで大きな処置になると保険のレジンじゃやれないよ。

あと、自費の白いのを入れる時は、できるだけ割れないように噛み合わせの高さを
調節したり、寝るときにナイトガードを使ってもらったりして対策は取ります。
割れるリスクは常にあるけど、できるだけ長く持ちますようにって願いつつセットしますよ。
一番いいのは、詰め物の材料選びとは無縁のきれいなお口でいられることですけどね〜
618可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:29:07 ID:5zVsKLM60
>>616
見栄のために部分入れ歯になるのをわざわざ早めようとする方が理解不能。
別に奥歯の銀なんてある程度年いってれば普通にあるものだし
ましてや前歯の裏が銀くらいで嫌だ嫌だとかもうね。

あんなのは芸能人だけやればいいんだよ。一国の首相ですら保険の歯なんだから。
619可愛い奥様:2011/01/14(金) 10:26:43 ID:LQTF4hNlO
イチハチだったかな?
金持ちのドラ息子・ドラ娘が出ていたけど、
さんざん金持ち自慢してる奴の口に銀歯が見えてなんか親近感が・・・

と一瞬は思ったけど、コイツ本物の金持ちかよ!と思った。
620可愛い奥様:2011/01/14(金) 11:15:15 ID:I9J7Z8C40
学生時代、アパートから歩いて15秒という立地だけで歯医者を決め、
歯の治療に関してまったくの無知だったため、言われるまま
半年通ったあげく奥歯を総銀歯のサイボーグ状態にされました。
621可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:37:13 ID:teETP5Bn0
矯正のためにばんばん抜く人いるけど、老後抜けちゃう歯が多いってこと
気にしないのかなあ。
622可愛い奥様:2011/01/15(土) 03:26:07 ID:0NKiRmJp0
>>618
部分入れ歯?
インプラントにすればいいじゃない。お金ないとできないけどね!
>>621
抜かない矯正ってのも胡散臭いんだよね
一生ヘッドギアつけて寝る覚悟があるならいいけど…
623可愛い奥様:2011/01/15(土) 18:25:23 ID:AAfftaVQ0
なんで抜かないと一生・・なの?
624可愛い奥様:2011/01/15(土) 20:32:05 ID:fJ29RORR0
>>619
銀歯が好きでわざと入れてるってこともあるんじゃない?
光物が好きだとかで。ついこの間まで自分も5番の銀歯が光る感じが
きれいだと思ってたんだけど

625可愛い奥様:2011/01/15(土) 20:53:54 ID:3qPGeRcD0
インプラントは抜く時に厄介なことになる
先日、抜く時に骨を切断した人の話を聞いて恐ろしくなった。

626可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:35:54 ID:rkj/lopQ0
昔の人はおしゃれで金歯とかいたんだよね。
祖母(80代)ぐらいだと前歯の表面に銀を被せたりしてた。

でも現代の30代とかだと、金とか銀がお洒落って感覚はあまりないと思う。
627可愛い奥様:2011/01/16(日) 00:52:52 ID:FsjXcRbc0
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=81942&kid=392663&mode=&br=pc&s=
プロ雀士の二階堂姉妹の妹の方なんだけど

http://mp.i-revo.jp/user.php/rumi_aki-pro/entry/166.html
の左側のような感じで笑う時も歯を見せないようにしてるんだけど
やっぱり前歯が全部差し歯で両隣に銀のクラウンがずらり、だと
人前で見せたくなくなるものなのかな。
628可愛い奥様:2011/01/16(日) 05:58:11 ID:ezqK63Uu0
>>619
金持ちの子なんてろくにしつけもされてないから歯も磨かない
虫歯になるのも当然でしょう
629可愛い奥様:2011/01/16(日) 11:22:56 ID:0llsT3rrP
>>627
仮歯じゃないの?にしても合ってない。歯が黒ずんでるっぽいから
差し歯じゃなく漂白の方が良かったかも。もったいないよ、若いのに。
630可愛い奥様:2011/01/16(日) 22:37:56 ID:0/sbRroG0
昔から虫歯が多かったけど、あんまり気にしてなかった。
でも30過ぎて色々気になるようになってきて、歯磨きに力を入れだしたら
歯茎が減った気がする。やりすぎなんだろうな。
丁度いい所がいまいち分からない。

ってか歯も歯茎もどうして一度削ったり減ったりしたら戻らないんだろう。
肝臓くらい気合入れて再生してくれたら、こんなに悩む人もいないだろうに。
腹立つわー
631可愛い奥様:2011/01/16(日) 22:49:47 ID:TS5OlaK20
>>630
歯医者さん(歯科衛生士さん)で歯磨き指導受けてみたら…?
自分は思ってた(実際にやってた)より強く磨くように指導された

ほんと、ネズミさんは伸びるのにね
632可愛い奥様:2011/01/16(日) 23:05:00 ID:0/sbRroG0
>>631
指導は受けてて、力加減も分かってるつもりなんだけど
システマでポケット磨きをしてて血が出ると、気になってしつこくやっちゃったり
虫歯が怖くて、つい無駄に長く磨いちゃったりするんだよね。
丁度いいところでやめられるようになりたい。
633可愛い奥様:2011/01/17(月) 00:57:00 ID:30AEMw7D0
>>612
今はジルコニアもあるよね
自分も馬鹿だから知らないでメタルボンド入れられてしまった
少し勉強したらもっといい材質のものがあるということも分かったのにな
634可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:44:50 ID:n79KTU1D0
そういえば面白い歯の人見かけたよ。
奥歯の銀がたくさん被せてあるんだけど

銀 銀 銀 なんだけど 真ん中の歯だけは少しだけ無事なのか銀の縁取りの中に白い歯があって
あとは全部銀の人。
635可愛い奥様:2011/01/20(木) 01:53:57 ID:nM9AHHrrO
正直レジンってどうなんだろう?

詰めた中からまた虫歯になる危険性は銀歯以上みたいだし、変色もひどいみたいだし
636可愛い奥様:2011/01/20(木) 02:29:44 ID:GkpiURFw0
>>635
私は7〜8年前位に治療したレジン3本は全て中がダメになって
1本は神経抜くハメに。
治療の境目もはっきり着色しいてクリーニングしても取れなかった。
その前に治療した銀歯は何ともなってなかったけれど、
昨年全部セラミックにした。
銀歯がないってこんなにストレスがないんだ〜と実感中

>>566
超亀ですが、ハイドじゃなくてギターのKENじゃないかな?
仕事で絡みがあるんだけど、当時「見て見て〜」と七色の矯正を自慢されたw
ラルクアンシエル(空み架かる橋)だからレインボーなの?とアホな事を
聞いた記憶。
芸能人は矯正具もネタに出来るからいいね
637可愛い奥様:2011/01/20(木) 03:38:48 ID:Hvy2YZNA0
ラルク好きだけどハイドも矯正していたよ。
自分も裏側から矯正したんだけど
ハイドのほうが歯並び悪くておっさんなのに早く終了していた。
矯正歯科も医者の腕しだい。
638可愛い奥様:2011/01/20(木) 03:51:51 ID:GkpiURFw0
>>637
ハイドも矯正してたんだ?
あんまり記憶ないな〜。
KENの派手な矯正のインパクトが強すぎてw

エリカ様は歯並び直したらして一気に老けちゃったね。
本人もそうだけど、医者もセンス悪かったのかな。
639可愛い奥様:2011/01/20(木) 04:32:40 ID:Ntc3fiuW0
素朴な疑問なのですが、
お化粧もしてお洒落もしても銀歯じゃアレだよね…ってコメントを見かけますが、

アクセサリーはシルバー材質のを身に付けているのに、
なぜ歯にシルバーが見えると嫌なのでしょうか?
男目線ではありますが、あまり銀歯(女性の)は気になりません。
640可愛い奥様:2011/01/20(木) 17:10:24 ID:2MfpVMxT0
多分、自分自身が自分の口の中が嫌なんだよ。
他人は案外奥歯なんて見てないと思うよ。
実際は自分が気にしすぎているだけなんだと思う。
誰でもコンプレックスは必要以上に気にしてしまうもんね。
641可愛い奥様:2011/01/20(木) 19:13:04 ID:EXoKs1qJ0
>>639
歯科関係者、大人になってからお金をかけて歯をきれいにした人、
640さんの言うように自分自身の歯が気になる人、
あとは外国育ちや外国人との付き合いの多い人、単なる歯フェチなど……が気にするんじゃない?

私は大人になって自分で稼いで直したから、けっこう人の歯は気になる方。
もちろん口に出しては言わないけど。
642可愛い奥様:2011/01/20(木) 20:33:16 ID:tnKarUFp0
>>640
へぇ

うちなら銀色のかぶせものがずらりならむしろみせびらかすくらいだけど。
643可愛い奥様:2011/01/20(木) 22:36:24 ID:/7GVYTPr0
夫の父方が歯が強い家系だそうで、夫もロクに磨いてないのに虫歯がない。
正月にその家系の叔母達(60代)に会ったけど、みんな歯がきれい。
大きな口を開けてゲラゲラ笑うと、奥歯まで全部白い歯。
うらやましい・・・
644可愛い奥様:2011/01/21(金) 00:27:16 ID:9IQodmY70
>>639
銀歯があると一気に老けてみえるし
やっぱり不潔感が漂うから。
645可愛い奥様:2011/01/21(金) 22:38:04 ID:yf8ZYEvz0
虫歯になりにくい人って、歯糞の質wが違うみたい。
石灰状になってポロッととれるらしい。
うちの旦那はそうらしい。よく見せてくれるw

エリカ様は歯並び直したというか、八重歯を差し歯にしただけでは?
獅子舞みたいになちゃて残念だけど。
愛嬌のある八重歯が生える人って、顔が細身な美形さんが多いんだよな。(乱杭歯は違うよ)
ほんとは、リラさんが子供の頃に矯正させて、
歯のアーチを一回り小さくすれば、もっと綺麗な顔立ちになってたと思う。


646可愛い奥様:2011/01/22(土) 19:22:03 ID:L43rXR200
唾液の再石灰力が凄いのかもね。虫歯になりにくい人。
自分は歯石取りをしたことがないんだけれど
歯石がついてないと言われ、磨いてるのに虫歯になりやすい。
涎がめったに垂れないので唾液量も少ない気がする。
歯ぐきは丈夫なんだけどな。
647可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:08:35 ID:YYlxKbhD0
自分も唾液量が少ないと思う。
さらに鼻炎で鼻づまりだから口呼吸で、寝てる時に口の中カラッカラになったりする。
648可愛い奥様:2011/01/23(日) 12:07:00 ID:Zfc4ZrOOO
部分的な銀歯(奥歯で口を開けなければ表面からでは見えないような)ならともかく、
1本すっぽり銀だと目立つし恥ずかしい・・・
649可愛い奥様:2011/01/24(月) 08:19:09 ID:3a1G4Lri0
650可愛い奥様:2011/01/25(火) 08:59:54 ID:6INtMp1L0
844 :haha:2011/01/25(火) 08:50:48 ID:tXvejiVL0
どこに神経残っている歯があるの、みたいな娘が好み
http://lh5.ggpht.com/_8_mXD3-fJbw/RtwbTlhCfrI/AAAAAAAAAfA/YbsK2Miwjxc/toriaezu%20050.JPG

651可愛い奥様:2011/01/25(火) 09:10:18 ID:6INtMp1L0
>>850を見ればわかると思うけど明らかに歯並びが良くて
歯が綺麗なのは一番左。だから白い歯にしたいとか言わずに自信もっていいと思う。
652可愛い奥様:2011/01/25(火) 17:59:43 ID:P6XUZ+gL0
奥様の息ってくっさいですよ。ストレス&銀歯のコンビはくさすぎる。だからスレ立ててまでネチネチ有名人の悪口カキコするんですね。
653可愛い奥様:2011/01/26(水) 00:37:06 ID:r4AQk0gg0
>>652
臭くても許せるのと許せないのがある

許せる臭さ:キラキラ輝く銀のかぶせもの+歯並びのよい前歯の差し歯の奥様のにおい
許せない臭さ:詰め物だらけの醜い歯の奥様のにおい
654可愛い奥様:2011/01/26(水) 02:33:49 ID:+KZdOCXs0
>>623
亀だけど
もともとガチャガチャで重なってる歯に力を加えて一列に揃えても、
スペースが無いところで無理やり整列させるわけだから
すぐに戻ろう戻ろうとしてズレてくるわけです。
ガチャ歯というのは顎のスペース不足で重なって生えちゃってるわけだから
1本も抜かずにそのスペース内で揃えようたって無理な話。
非抜歯矯正を謳ってるとこは胡散臭いのが多いのでご用心を。
655可愛い奥様:2011/01/29(土) 02:03:21 ID:gzbp0HG70
自分も、大学病院の矯正科かかってたけど
非抜歯矯正はできないと言われたし
顎関節症の人間は、最近の流れでは矯正は避けたいと言われた
656可愛い奥様:2011/01/29(土) 04:51:00 ID:l8wJk9Ir0
私は非抜歯・裏側矯正を成人してからして顎関節症になったよ。
元の歯並びもそんなに悪くなかったのに馬鹿みたいに時間と費用をかけられた。
ただ、人間の歯の本数は親知らずも入れて32本。
矯正には抜歯がつきものなので、8本抜歯して残りの歯が24本になる人も普通にいる。
この本数は50代前半の平均残存歯数の24.8本をすでに下回っている。
矯正して歯の本数が少なくなっても、残りの歯の寿命は長くなりそうなイメージがあるが、
統計がないので実は全く分かっておらず、あくまでイメージで
かえって歯根吸収などで寿命が短くなっている可能性もある。
657可愛い奥様:2011/01/29(土) 10:44:14 ID:Q7+IFJx2O

658可愛い奥様:2011/01/29(土) 11:13:13 ID:rBZ3pH4W0
私矯正したから25本だけど(一本親知らず残してる)
噛みあわせが格段によくなったから健康にはいいと思うわ。
659可愛い奥様:2011/01/29(土) 12:09:19 ID:woOx+XxE0
奥の歯が神経無いのに激痛で痛み止めを昨日から飲んでいる。
歯肉炎だな。
弱っている時によく痛くなるんだよね。
660可愛い奥様:2011/01/30(日) 02:19:55 ID:GRMTkHkJ0
>>658
一列に揃うと歯磨きの磨き残しも減るから歯を健康に保てるしねー
661可愛い奥様:2011/01/30(日) 05:19:09 ID:8RvUjKfz0
>>659
激痛だと、根の奥に膿がたまっているのかもしれないよ。放置してると良くないので、歯医者に行くことをオススメする。私も激痛だったので差し歯外して、根管治療してるとこ。
662可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:31:24 ID:GzK+6B2R0
自分は歯を食いしばる癖がある。
難しいこと考えてると無意識に奥歯を噛み締めている。
それって歯には良くないらしくて、左の奥歯に被せていた銀が
磨り減ってきた。右の奥歯は元々悪かったのでぐらぐらしてきている。
旦那に聞くと歯ぎしりもしているらしい。
磨り減った奥歯をセラミックにしたいけど強度が不安だ。
歯ぎしりしてる深夜に10万したセラミックがパキっと逝ってしまったら・・・
と想像するとgkbr
663可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:57:36 ID:UkVjEszG0
>>662
私も食いしばる癖ある
ストレスだったり考え事してると
これでもかってくらいグーッて噛んでる
朝起きて奥歯と頭が痛い事もあるし結構辛いよね
歯医者にマウスピース勧められた
虫歯治療が終わったら作る予定
664可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:49:50 ID:GzK+6B2R0
>>663
マウスピース!そんなのがあるのですね。
確かに朝起きたら奥歯が痛むことがあります。
ずっと同じ病院に通っていたのですが、引越しで新しい病院に
通いはじめて指摘されたのです。
やっぱりたまには新しいところに行ったほうがいいですね。
665可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:13:14 ID:pHpwiBSY0
マウスピース3回くらい作ったけど、私はこれがあると寝づらいので取ってる。
でもしたほうがいいんだろなーorz
666可愛い奥様:2011/02/03(木) 07:00:17 ID:7y4hWDuT0
4番5番の銀歯白くしたい
667可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:56:01 ID:9l3mKyL40
3ヶ月位でマウスピースに穴が開く

どれだけ歯軋りしてるんだか
668可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:13:47 ID:JOD9ExXnO
>>664
食い縛る人は歯並びにも影響あるらしいよ
ラジオ体操程度の運動するといいって前ににちゃんで見た
669可愛い奥様:2011/02/04(金) 06:29:35 ID:vWxOsuXM0
私も腕が良いと評判の歯医者に行ったら
食いしばりを指摘された。
かみ合わせの擦り減り具合とか
あたってる歯が動揺してたりで分かるらしい。
670可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:07:00 ID:UHycB0lg0
私も食いしばってるんだよね。
指摘されたのは整骨院だけど。首やら顔の筋肉のこわばりでわかると。
「口を閉じるときは、唇を合わせるだけで歯は合わせなくていいんですよ〜」
と言われたので、意識的に食いしばらないようにしてる。

でも乳幼児育児中でストレスがたまるからか、気がつくとガッチリ噛んでるorz
マウスピース作ってもらおうかな・・・
671可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:07:32 ID:rID8rbGp0
私は歯科医院で指摘されるまで、みんな歯を合わせてると思ってたわ。
帰宅してさっそく夫に聞いたら、夫は隙間があることがわかった。
めったに歯を合わせないらしい。
これ以上歯をすり減らしたくない。虫歯になると銀歯も増えるし。
今は毎晩寝る時マウスピースしてる。
672可愛い奥様:2011/02/05(土) 04:45:32 ID:vKsY7tPv0
私も自然にしていると歯を噛み合わせてる。
その上、舌がダラッとしていて常に歯に当たってる。
歯医者にいわれるまで他の人の舌が
アーチ状に口に納まってるなんて知らなかった。
673可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:13:42 ID:G1FNMIyK0
>>672
私も噛み合わせで歯が痛くなるのではないかと歯医者に言われ、
今度マウスピース作る事になっているけど、私も舌が
だら〜〜っとしていて、舌の横に歯型がついている状態
なんだけど、これも噛み合わせしているからかな?
674可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:34:10 ID:mmkn9wV80
虫歯リスクチェック。
http://www.youtube.com/watch?v=mh8b4o1Bak4
675可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:36:36 ID:mmkn9wV80

取材した方も、虫歯リスクが高いそうです。
歯医者さんで相談して、チェックしてみては?
676可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:59:04 ID:jpB3ePYjO
舌先は上の前歯の少し後ろ(歯と舌は絶対当たらない)がベスポジだよね?
上の歯茎のちょっと内側というか…
うまく説明できないけど
677可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:11:59 ID:k2sOQXvGO
>>673
舌の横の歯型は浮腫が原因らしい
678可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:10:31 ID:7bqV8/0rO
ハァ!
679可愛い奥様:2011/02/05(土) 18:09:45 ID:BCI0AQlqO
昨日歯医者に行ったら、上の前歯の動揺が酷いから2本抜くって言われたんだけど、自分じゃ気にならないくらいの動揺なんだけど、無理に抜きたくないな。
680可愛い奥様:2011/02/05(土) 20:07:27 ID:HersqRr40
私は抜いたよ。
昔治療した歯の根本が膿んでて、抜くしかなかった。
上の奥歯一本抜いて、今日ブリッヂにしてきたんだけど、
食事をすると痛みが、それに水にしみる・・・。
なんだろう。自然に治まればいいけど、不安だ。
681可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:07:29 ID:pOSF9dQz0
上の前歯2本抜いたら、6本のブリッジになるんですよね?
682可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:45:40 ID:WvCN08s30
>>681
あなたもお楽しみの前歯全部かぶせ物ですよ
683可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:24:15 ID:VhmsOUGzO
転勤先で出会った先生が良くて満足
前の病院で治したところをことごとく手直ししてくれてる
諦めてたから言わなかったとこもサクサク治療
インプラントインプラント言わないのも有り難い
684可愛い奥様:2011/02/06(日) 01:21:08 ID:YwNWFOc40
>>682
あなたもお楽しみってどうして?
685可愛い奥様:2011/02/06(日) 08:22:15 ID:9CpnxEOH0
>>684
自虐ですよorz
686可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:13:17 ID:h9pfVnQo0
ものごころついた中学生くらいから歯磨きを熱心にやったけど
それまでに奥歯は全部銀になってしまった。
その銀がかれこれ35年になってかみあわせがガタガタになってきたから
全部修理することにした。
白いのにしてほしいってお願いしたけど、セラミックは割れやすいから
奥歯には不向き。白くしたいなら強化プラスチックって言われた
それと、わたしも歯をくいしばってるわ
ナイトガードすすめられたことあるし、やってみようかな
687可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:19:36 ID:9CpnxEOH0
>>686
画像うp
688可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:26:59 ID:eNgMA2Ov0
>>686
げ、奥歯にセラミックって不向きなのか…
金曜に、奥歯1本抜歯で3本セラミックのブリッジに
するために型取ったばっかだよんorz
689可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:31:26 ID:h0WpchZh0
ご存知かもしれませんが 歯チャンネル に 詳しく載っていますよ
690可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:27:13 ID:GSebSUf/0
>>686
かみ合わせ部分だけセラミックじゃない金属の白い歯あるよ
691可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:04:43 ID:9CpnxEOH0
>>690
見える部分(上の4番)だけ見える部分だけそれにしてあとは全部銀のかぶせ物

これが一番リーズナブル。かみ合わせが金属ならちゃんと食べれるしね。
692可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:13:43 ID:YwNWFOc40
>>681みたいな場合って、6本とも後ろの見え無いがわはずらずらっと銀歯になりますよね?
保険しかムリだし。
693可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:02:25 ID:Wa6+NxnP0
>>692
保険じゃない材質でずらっと銀歯が一番性能良いよ
694可愛い奥様:2011/02/07(月) 01:07:23 ID:JiDDyuOYO
笑ったらチラッと見えるとこに銀があるんだけど白にしたい
695可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:08:23 ID:levB0NjO0
>>686
強化プラスチックっていくらくらい?
696可愛い奥様:2011/02/08(火) 02:00:19 ID:loEynjn10
ずらっと銀歯だけは勘弁
人生終わり
697可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:58:57 ID:5F8KjlMh0
>686 >695
自分も強化プラスチック気になったから今日歯医者で聞いてきた。
セラミックと保険の銀歯の中間くらいの値段だそう。
値段はともかく、強度的にはセラミックより劣るから奥歯にはオススメしないと言われたよ。
>686さんの歯医者と違うこと言われたのでなんだかモヤモヤ。

左下最奥歯はいつかは抜かないといけないと言われた。
抜いた後の処置として言われた選択肢は
・部分入れ歯
・インプラント
・そのまんまw
悩みどころだ。インプラントがいいんだけど30万円orz
上のほうにもあったけど、セカンドオピニオンで他の歯医者にも
行ってみようかと思案中です。
698可愛い奥様:2011/02/09(水) 00:14:08 ID:Co7JY0xJ0
ポーセレンなら前は1本6万と言われたけど
699可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:45:32 ID:Q7ki2QYBO
矯正中にフェラは出来ますか?
約二年間フェラしてはいけないのでしょうか?
700可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:07:00 ID:F/UlXe1q0
子供のいる奥様、お子さんの歯はどうしてますか?
私は成人してから時間とお金をかけて歯並びや銀歯を直したので、
子供には苦労させたくないと、矯正もさせ歯磨きもうるさく言っているのですが、
逆効果なのか、本人はハミガキはいい加減、リテーナーもしょっちゅう忘れてて、
先日また小さな虫歯を発見orz
「歯並びがガタガタに戻っても、虫歯で銀歯にすることになっても知らないからね!」
と言ったけど、たぶん馬耳東風…
701可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:42:06 ID:ugc7LwXw0
育児で
702可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:45:22 ID:d38sR2oI0
職場の人、たぶん40代後半で自分より年上なんだけど
ちょっとだけ見える歯茎はピンクで歯も綺麗で、笑顔が小林麻央さんみたい。
皺とかあっても笑顔がきれいだと上品で感じがいい。
とりあえず、前歯と笑った時に見える歯は全て白くお直ししようと決めた。
703可愛い奥様:2011/02/10(木) 02:09:49 ID:0PsE7QN00
>>700
お子さんにちゃんと話せばできるはずですよ?
歯をないがしろにするとどうなるか、きちんと話ましたか?
6歳ごろに第一次の矯正をして、永久歯の生えそろう13歳〜くらいで仕上げをするのが
一般的だと思います
大人になってから矯正すると100万以上かかると思います
わかりやすくいうと、イモトさんみたいになっちゃいますよ
704可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:18:50 ID:8/0QO6UR0
レス付ける馬鹿
705可愛い奥様:2011/02/10(木) 19:37:31 ID:0PsE7QN00
別にいいじゃん
くだらねー一行レスすんな馬鹿
706可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:31:28 ID:m0qTQfTf0
707可愛い奥様:2011/02/13(日) 17:43:09 ID:50wMzoR2O
虫歯や銀歯のない有名人って誰だろう。
歯のきれいな人に憧れる。
708可愛い奥様:2011/02/13(日) 17:58:06 ID:N0ngBR1I0
大皿おかず云々以前に、夫婦だったらもっと直接的にうつってると思うのだが
709可愛い奥様:2011/02/13(日) 17:58:54 ID:N0ngBR1I0
スマソすっごい亀レスしてしもた
710可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:02:04 ID:OvpxD/P2O
芸能人はほとんど造り物だよ。見れば解るw
711可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:37:12 ID:PHmIt/pH0
宮崎あおいみたいに前歯が子供の歯みたいに
三ツ山になってる人は、歯が硬い分虫歯になりにくいけどね
普通は大人になるにつれて食事で磨耗してまっすぐになるからね

宮崎あおいの奥歯まで記憶にないんだけどね

歯科勤務としては、虫歯や銀歯があるかないかより
芸能人はもっと歯周病に敏感になるべきだと思う・・・
笑顔で歯茎が腫れてるの丸見えなのに、無頓着だよね・・・
712可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:43:18 ID:UY3c8iz/O
歯科医院勤務ナカーマ

歯肉の色は気になるね
口臭とか連想してしまう
意外だったのは汚部屋に住んでいるオードリー春日は歯肉きれい
相方の若林も大きな口開けて笑っても治療跡が見えない

男性で口の中がきれいだと、育ちが良いのかなぁって思ってしまうわ
713可愛い奥様:2011/02/17(木) 07:29:56 ID:h5S+xlL+O
35過ぎて真っ白な歯の人羨ましい
714可愛い奥様:2011/02/19(土) 22:00:35.31 ID:xCJivG38O
だね
715可愛い奥様:2011/02/21(月) 19:31:01.03 ID:wFInNbRCO

716名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:27.05 ID:eDlVW1CP0
さえこなんで差し歯にしたんだ?
便器見たいな真っ白の歯で歯茎が紫になってる。
術前のほうがずっとよかった。
このあいだ西村◯ミ がテレビに出てたが、歯茎が黒ずんでいてやばかった。
717可愛い奥様:2011/02/21(月) 23:33:52.31 ID:RpoYb2lZ0
歯茎の黒ずみは
メタルコアが原因なんじゃないかしら
718可愛い奥様:2011/02/23(水) 14:35:02.94 ID:VD/hwVwP0
銀歯って珍しいのか
719可愛い奥様:2011/02/24(木) 03:17:13.39 ID:8IwM4D8hO
今ではあまり銀入れないけど
720可愛い奥様:2011/02/25(金) 13:07:19.02 ID:pAwmodze0
またスレ乱立アラシが来てますよ。
721可愛い奥様:2011/02/25(金) 16:38:13.34 ID:xO8z9bV1O
5*6年前に差し歯にした前歯が黄ばんで来た

色以外は全く問題ない
この場合
皆さんは入れ替えします?した場合治療じゃないから 期間は短いかな?
722可愛い奥様:2011/02/25(金) 17:25:28.41 ID:NJLFjRc70
裏が銀の保険のやつ?
本数が多ければ逆に目立ちにくいけど、1本とかだと浮くね。
723可愛い奥様:2011/02/26(土) 01:01:22.42 ID:vJlVV4atO
>>722
そう
裏が銀のやつ
前歯が大きいので 目立つのよね
724可愛い奥様:2011/02/27(日) 01:20:54.52 ID:9z0/wr0/O
子供の頃虫歯で銀歯にした所がまた痛くなってきた
また虫歯かな(´・ω・`)
725可愛い奥様:2011/02/27(日) 02:56:37.08 ID:WO6BajJj0
>>716
歯茎が黒い芸能人多いよねー
いま大人気の嵐も二宮やら松潤やらみんな歯茎が黒い…
白い歯もいいけど歯茎なんとかならんかね 笑うとすごーく目立つよ
虫歯になりにくいと言われる前歯を失った人なんだなぁハミガキちゃんとしないのかなって思う
芸能人は歯並びを矯正する時間がないから虫歯じゃなくても抜いて差し歯入れちゃうらしいけど
歯茎黒かったら意味ないよ
726可愛い奥様:2011/02/27(日) 05:13:57.36 ID:1Pvye1BJ0
上下で色が違うのも気になるな。
ノリカとか平子とか。
さえこものだめの時は気にならなかったけど
この前みて、ひどいなおし方だなって思った。
727可愛い奥様:2011/02/27(日) 09:33:39.74 ID:a9y9mbjy0
上の前歯は結構虫歯になりやすいんじゃなかったっけ?
私も1本差し歯だorz
728可愛い奥様:2011/02/27(日) 16:51:26.51 ID:wIFqcNKW0
>>721
保険で入れるなら、同じ順序で治療をしないと保険適用にならないよ
自費でなら、治療の手順なんて関係ないけど
729可愛い奥様:2011/02/27(日) 19:12:38.88 ID:1BbrVRLHO
前歯の差し歯って1本だけだと他の歯と色が違うから目立つよね

神経の無い歯もしかり。
730可愛い奥様:2011/02/27(日) 19:17:18.84 ID:ORLpsqBU0
ちょっとスレチかもしれませんが…

秋元才加やスザンヌみたいに奥歯を抜けてるのめっちゃ気になる。
差し歯作ってるけど忙しくて歯医者いけないのか、
はたまたインプラントの定着期間なのか。

731可愛い奥様:2011/02/27(日) 20:40:55.10 ID:He88nzf+O
奥歯抜けたままって事?そんな芸能人いるんだね。 
最近お笑い芸人も歯綺麗だよね。森三中とか大口開けても 
綺麗な歯だもんな。奥に銀歯あるから白くしたいよー。
732可愛い奥様:2011/02/27(日) 21:02:36.54 ID:uBX8zoXVO
>>728
ん? 手順?
例えば 差し歯外して
型をとって はめるだけじゃないの?
通って2*3回とかじゃあ
733可愛い奥様:2011/02/27(日) 22:47:53.89 ID:1BbrVRLHO
スレチだけど

秋元才加頑張ったね
734可愛い奥様:2011/02/27(日) 23:56:38.38 ID:wIFqcNKW0
>>732
病名付けないと保険適用にならないから、保険適用になる手順での治療が必須。
まず、歯周病があれば、歯周病の治療からしないといけない。
差し歯入れなおした後には歯周病の治療は出来ないし、そもそも審美的なことを気にしているのであれば
後に確実に歯茎が後退してしまうとわかっている人の歯周病を放置するわけにもいかないし。

前回差し歯にした時に、神経抜いたのか、抜いてないのか、まずレントゲンで確認する必要もあるし
コアじゃない場合は、前装冠を壊して外すときに、中に残っている自分の歯も傷つけてしまうから
削りなおさないといけない。
前回の治療で神経抜いてる場合は、虫歯の再発に気付けないから、外してみたら治療が必要ってことも。

審美目的で入れなおしたいなら、私なら自費でする。
中で残った自分の歯が少なくとも犠牲になるから、生涯でそう何回もやり直せないし、前歯部ならなおさら。
保険の前装冠は変色するものだし、次に入れ替えた前装冠が白くなってもやたら大きくなってしまったりしたら
2年間もそれで我慢出来ないし・・・
735可愛い奥様:2011/02/28(月) 00:33:15.17 ID:sZBCkj6O0
入れ替えると差し歯が大きくなるの?
736可愛い奥様:2011/02/28(月) 17:43:03.35 ID:TnWeXDnwO
>>734
奥様詳しい〜〜
保険きかない白い歯だと前歯だろうが
1本\6万〜だよね?
歯はお金かかるわね
737可愛い奥様:2011/03/01(火) 03:02:19.30 ID:Tyfe1/5FO
このスレ見てる人はほとんど6歳臼歯は銀歯填められてるだろうね

小学生か、遅くても中学生の頃、噛み合わせが茶色くなるくらいの虫歯になって、歯医者で削られて銀歯になった、みたいな

今だったら削らないか、削っても白いプラスチック詰められて1日で治療終了だろうね・・・
738可愛い奥様:2011/03/01(火) 04:43:46.85 ID:01TFC7gSO
スザンヌは裏側から矯正してるとblogに書いてあったから
それと関係あるのかな?
下の歯を矯正してるらしいけど
739可愛い奥様:2011/03/01(火) 04:45:04.85 ID:01TFC7gSO
アンカー打ち忘れ…
>>730に対してです
740可愛い奥様:2011/03/01(火) 14:43:59.02 ID:YyUPR6V8P
前歯から4番目の歯を抜歯して、その奥2本にブリッジして、
銀歯を入れる事になったんだけど、その4番目の歯の表面を、
ちょこっと白くしてくれるらしい。
それってどういう名前なんだろ。
741可愛い奥様:2011/03/01(火) 16:27:34.63 ID:5dEJ8M7T0
前歯だけの矯正っていいね。
芸人も裏からやってる人多いね
742可愛い奥様:2011/03/01(火) 21:18:19.03 ID:/c59MfmqO
裏からって普通より高額よね?
743可愛い奥様:2011/03/03(木) 02:29:31.11 ID:8uO30vGP0
100万〜かかるんじゃないかな
非抜歯矯正と同じで、歯医者が客寄せにやる施術だから
ヘタな歯科医に騙されないよう気をつけてくださいね>裏側矯正
お金もかかるし期間もかかります
744可愛い奥様:2011/03/03(木) 11:08:00.75 ID:CMiHY6UP0
>>735
入れ替えると、イコール差し歯が大きくなるわけじゃないけど
技工士の腕次第でとんでもないものが出来上がってくる可能性もあるよ

保険診療は、あくまで治療効果があれば問題ないので、審美的な問題には対応できない
すなわちやり直しは2年間出来ない・・・
顔貌が若干変化してしまうんだけど、それが国が決めた方針だからね
745可愛い奥様:2011/03/03(木) 17:00:55.92 ID:vm58LmBa0
学生時代に直した歯をレントゲンでとってもらったけど
まだ何ともなくて交換めんどくさいから銀でもそのままでいいかなと思っちゃうな。
セラミックすすめられてるけど・・・高いしなあ。
746可愛い奥様:2011/03/03(木) 19:04:24.29 ID:e6VsGcWL0
前歯の表だけ白い保険のさし歯入れている人、何年ぐらいもってます?
747可愛い奥様:2011/03/03(木) 23:43:15.40 ID:hqnuRLHuO
虫歯治療で詰めたセラミックの詰め物の寿命も気になる
748可愛い奥様:2011/03/04(金) 00:03:25.27 ID:NQ9wwy4kO
もし小学生から人生やり直せるなら、
宿題忘れても歯のケアはさぼらないぞ!
749可愛い奥様:2011/03/04(金) 07:25:06.55 ID:7n+UY2+HO
>>743
私は120万だったよ
期間は二年
リテーナーちゃんとしてるおかげもあるだろうけど、
仕上がりはすっごい満足
矯正期間中もかなり分かりにくいから、
裏で良かったと思う
750可愛い奥様:2011/03/04(金) 11:50:10.51 ID:bcEF7la60
骨弱くて、親が虫歯あると無理だよね。
何歳までだっけ?
虫歯菌を口に入れなければ虫歯にならないってやつ。
751可愛い奥様:2011/03/04(金) 15:46:19.57 ID:zK0PBW/70
私は非抜歯裏側矯正で失敗した。
2chでも藪で名前がでている小金井の矯正歯科で
200万以上かけて、時間も凄く掛けられて
最初の説明と全く違うので訴えようかと思っている。
あまりのひどさに別の歯医者でやり直し。
752可愛い奥様:2011/03/04(金) 17:20:31.15 ID:SlNcHYNTO
>>750
>骨弱くて、親に虫歯あると無理
ってなんの話?矯正が無理ってことなのかな?
753可愛い奥様:2011/03/04(金) 19:11:25.78 ID:P1ch6l/H0
抜歯表強制が一番だよ。
754可愛い奥様:2011/03/04(金) 19:41:29.53 ID:3r+539pT0
非抜歯ってあごの骨が成長途中の子供用の矯正方法でしょ
大人だとすぐ後戻りしそう
755可愛い奥様:2011/03/04(金) 20:17:31.42 ID:9+spZ9gNO
>>747
欠けるとか支障は無いけど5年くらいで黄ばんできたわ

>>750
ピロリ菌かな?
3歳でしょ?
母が気をつけても祖父母が隠れてしてたら終わりよね
756可愛い奥様:2011/03/05(土) 01:37:28.53 ID:/vAHSFJF0
>>746
保険じゃないけど、表だけ白いさし歯だ ノ
かれこれ20年くらいかな。参考になるかどうか。。。
757可愛い奥様:2011/03/05(土) 03:58:58.57 ID:SSuH/X6nO
あのころは
758可愛い奥様:2011/03/05(土) 07:58:13.55 ID:HSa8Ji1dO
歯っ!
759可愛い奥様:2011/03/05(土) 09:28:02.86 ID:xytOqtEbO
>>746
自分は保険の差し歯を10年毎に作り替えてる
割れたりはしないけど、どうしても黄色くなってきたり、歯茎が下がってきたりするから。
最初の差し歯は学生時代だったので保険の歯しか選択の余地がなかったのですが、
社会人になってからも、歯科医に高いセラミックの歯でも、
中が虫歯になったり歯周病になったら同じだと言われて保険の歯にしました。
760可愛い奥様:2011/03/05(土) 15:16:14.95 ID:Ohgb1VSqO
>>759
その治療でないけど入れ替えしたい場合は
歯科医に
「黄ばんできたから入れ替えて下さい」
でOK?
\1万前後でいける感じ?
761可愛い奥様:2011/03/05(土) 16:11:15.99 ID:uZ3gQHML0
裏が銀の差し歯って、周りの人にバレないですか?
出っ歯だとヨコから裏が見えそうだよね。
762可愛い奥様:2011/03/05(土) 18:11:21.96 ID:xytOqtEbO
>>760

私の場合、歯科で点検してもらって、1回めの作り替えは歯周病w、
2回めはもうすぐ10年なのと、他県への転居を控えていたので
今のうちに作り替えたほうがいいかもとうことになりました。
裏は銀ですが、周囲にばれてるかもしれないけど指摘されたことはないです。
金額は差し歯の本数や途中の治療の費用でかわりますが、
トータルの費用は3割負担で一万ではおさまらないと思います。
(もちろん6桁まではいかない)
領収書をとっておけば、家族の医療費あわせると医療費控除できるかもしれません。
763可愛い奥様:2011/03/05(土) 19:54:59.80 ID:uZ3gQHML0
>>762
裏が銀の差し歯は何本ありますか?
真横から見えることを考えると、ど真ん中よりも犬歯よりの歯が裏銀だと見え易いような気がします。
ど真ん中って本人が真上に顔をあげたり下から覗き込まれなければバレないと考えるのは甘いですかね
さすがに指摘されたことがある方はいらっしゃいませんよね?
764可愛い奥様:2011/03/06(日) 19:26:22.60 ID:CN+BP+Lv0
歯の裏なんか見えません
765可愛い奥様:2011/03/06(日) 22:29:21.09 ID:3jucB5VO0
みなさん今歯磨きにはどのくらい時間をかけてますか?
道具は?
今通ってて歯科衛生士さんに毎回気をつけようねと言われる
歯ブラシ、歯間ブラシ、隙間ブラシにデンタルフロス
これだけやってもまだまだ・・・
世の中の人ってそんなにきれいにやってるものなの?
766可愛い奥様:2011/03/07(月) 18:21:54.41 ID:3La3/uiw0
電動(音波)歯ブラシを毎食後10分
(口に突っ込んで移動させるだけでつるつるになるので、
歯を磨きながらTV見たりPCしたりしてる。)

>>765は歯周病治療の一環で歯磨き指導されてるのかな?

自分は虫歯で治療した歯が多いけど、歯周病無しだから
色々な歯医者通ったけど歯磨きについてなにか指摘されてこと無いな
矯正歯科でキチンと磨けてるのに虫歯の治療歯が多くて不思議だとつぶやかれたことはある。
767可愛い奥様:2011/03/08(火) 08:03:40.14 ID:5xXJ66B9O

768可愛い奥様:2011/03/08(火) 08:41:47.67 ID:bXqlSMcKO
>>765
褒め上手な衛生士さんのおかげで歯みがきにハマり
朝昼は普通に10分くらい、夜は時間をかけて30分以上磨いてる…
普通のブラシの他にも、
フロス、歯間ブラシ、ワンタフトブラシとか
色々使ってて時間かかるんだよ
んでフッ素ジェルで仕上げ
769可愛い奥様:2011/03/08(火) 09:13:02.33 ID:408NXOzaO
フッ素ジェルで仕上げって気になる!
どこで購入できますか?
770可愛い奥様:2011/03/08(火) 09:21:17.64 ID:bXqlSMcKO
>>769
歯科用品のネットショップで売ってる
他はハンズやロフトのような歯科用品を扱ってるバラエティーショップ
ネットで買うと少し割安かもです
あと、歯医者さんが使うフッ素と市販品フッ素は違うと思います、念のため
771可愛い奥様:2011/03/08(火) 10:23:42.25 ID:5x73Q9qpO
私も歯ボロボロ。
親がボロボロだったしなぁ
せめてフッ素入り歯磨き粉だったらと。
一年間以上、歯医者が怖くて放置していたのですが
先日怖くない歯医者さんに当たりました。
腕も良さそうだし、私にとっては
精神的に通いやすい先生がいい。
思い切って20年前に入れたブリッジ
(コレのせいで笑えない)を綺麗にしたいな。
772可愛い奥様:2011/03/08(火) 12:02:49.00 ID:QtaeTwLuO
私は1日1回丁寧に5分ぐらい磨いてるだけで、ちゃんと磨けてるって誉められるよ。
フロスは毎日やった方がいいらしいけど、たまにしかしてないのに。
歯間ブラシは歯の隙間が狭くて、痛くて入らないからやってない。

以前通ってた歯医者で音波ブラシ勧められて買ってみたけど、それを使ってた時は
あまり磨けてないと言われた。自分でも使用感がイマイチだった。
その時以外は、ずっとデンターシステマ愛用。
歯と歯の間や歯茎との間に毛先が入ってる感覚があって、自分はそっちの方がスッキリ感があって好き。
それに慣れると、たまに極細じゃない歯ブラシを使うのが痛く感じる。
現在通ってる歯医者でも、システマ使ってるって言うと、それがお勧めだと言われた。

今の歯医者で、定期的にクリーニングいった時にフッ素ジェル塗られるんだけど
そのフッ素ジェルとか、フロスとか受付の所で売ってたよ。
今のとこ私には必要ないかなと思って買ってないけど。
773可愛い奥様:2011/03/08(火) 16:10:53.79 ID:gBtRpb4a0
>>765です

歯は歯周病までは行ってないんですが、その1歩手前だそうで
どうにかとどまってほしいとのことで指導を受けています

ついでにもう一つ質問してもいいですか?
今主人がオムロンの1万円ぐらいした電動歯ブラシを使ってるんですが
このブラシ部分だけ付け替えて自分も使用しようと思ってますが
ブラシを取り替えるだけでは衛生的に問題ありますか?
やっぱり自分専用のものを買ったほうがいいものですか?
774可愛い奥様:2011/03/08(火) 16:36:26.91 ID:QtaeTwLuO
メーカーは違うけど自分が買った物には台に替えのブラシ4本を立てれるようになってたから
家族で使うことを想定してるんだと思うよ。
だから本体は共有してもいいんじゃないかな?
今は旦那しか使ってないけど…

とりあえず替えのブラシで使ってみて、それがよくて毎回ブラシを替えるのが面倒だったりして
自分のが欲しくなれば自分用を買えばいいと思う。
775可愛い奥様:2011/03/10(木) 00:00:05.50 ID:c9387/C+0
オムロンのELEPICとかいう口腔洗浄器が前から気になってる

奥歯に歯周ポケットがあって、自分でみがいてもどうしても残っちゃうんだよね
ためてしまうと炎症おこすから半年ごとにクリーニングしてもらってるけど
こういうのでスッキリできるならすっきりしたい
776可愛い奥様:2011/03/10(木) 07:37:13.79 ID:PM6Cb9NB0
>>774
ありがとうございます
じゃあとりあえず一回使ってみたいと思います
歯磨きがんばるぞー!!
777可愛い奥様:2011/03/10(木) 12:45:35.15 ID:uxHh9kKlO
通販のトゥースプロっていうのが良いってきいたんですが、どなたか使った事ある方いますか?
778可愛い奥様:2011/03/10(木) 17:43:07.80 ID:hsI+1Ib10
>>775
ドルツの口腔洗浄器使ってるけど結構いいよ。
自分は歯並びあまり良くないもので、
食べカス詰まること多いんだけど水流で取れるので便利。
あときれいに磨いているつもりでもこれ使うと、
気づかなかった歯に詰まっていたものが取れることもあるし、
歯茎のマッサージにも使える。
ただ歯医者では、歯垢は擦らないと落ちないので
補助的に使ってくださいと言われた。

歯周ポケットが掃除できるデントールとかいうのもあるので
そっちの方がいいかも?
779可愛い奥様:2011/03/10(木) 19:26:25.80 ID:igf5UEGs0
>>778
ありがとう参考にさせてもらいます
銀歯だらけだけど、あと何十年か自分の歯を大事にしたいから
がんばってお手入れします
780可愛い奥様:2011/03/10(木) 23:56:49.96 ID:imlbZ73RO
糸切歯から奥の歯を全部銀歯にされた。銀歯になるなんて聞いてないのに。
お金が掛かっても白くしたいと伝えたら、いつ抜いてもおかしくない酷い状態の歯だから勿体ないと言われ白くしてもらえず。
もう人前で笑えない…。
日々ストレスを抱えたまま銀歯でいるか、駄目になるのを覚悟して白くするか。どうしたものでしょうか。
781可愛い奥様:2011/03/11(金) 00:17:45.20 ID:E7RRWit10
>>780
綺麗じゃない
782可愛い奥様:2011/03/11(金) 02:29:58.47 ID:9GwvsTfmO
>>780
すぐ虫歯になり
銀歯が多く歯が弱いと言われた私!当然 奥様と同じ流れも経験済みです
私の場合は数年銀歯で
我慢し、虫歯にならないのを自分で納得したら
全て白い歯に交換しました(その中にはブリッジも)

何十万としたし
また掛かるかもしれないけど キラリ光る銀歯より見栄えをとりました
783可愛い奥様:2011/03/11(金) 10:39:31.27 ID:ey8lSwU90
>>780さんは歯槽膿漏で歯がぐらぐらしてるんじゃないのかな?
そっちの治療をしっかりしてから考えたほうがいいと思う。
784可愛い奥様:2011/03/12(土) 18:22:39.49 ID:6soxtrwWO

785可愛い奥様:2011/03/12(土) 21:35:20.14 ID:kg2RwWMH0
歯周病、パーフェクトペリオの殺菌水がお勧め  パーフェクトペリオ取扱いの歯科に掛かってる。 
私、歯間ブラシ・フロスした後でも口の中が生ゴミ臭いんだよね。 
この殺菌水(パーフェクトペリオ)をダイソーの化粧品入れ替える注射器で歯周ポケットに向けて掛ける
すると 一発で匂いが消える。 ゆすぐだけでいいらしいけど しっかり入れたいからね。
虫歯菌も殺してくれるようなこと言ってたはず・・・
何回も使用してると 歯茎が引き締まるらしい
786可愛い奥様:2011/03/13(日) 07:22:39.56 ID:cbi7N8MaO
殺菌効果のある他のデンタルリンスでもいいのかな?
787可愛い奥様:2011/03/15(火) 04:13:59.40 ID:C6NXu/htO
788可愛い奥様:2011/03/16(水) 01:35:14.45 ID:pSCdg+JKO
789可愛い奥様:2011/03/16(水) 21:23:07.16 ID:+Jo2TXy/0
>>786やらないよりやった方がいいけど やっぱり成分が違う
デンタルリンスは 香りでごまかされてる感じ
殺菌水は ちょっとへんな味だけど 歯間部にシーシー空気通しても臭くないんだよ
デンタルリンスの倍の値段するけど 価値あると思う。
790可愛い奥様:2011/03/17(木) 20:31:32.37 ID:EI2BHUQKO
あの頃は〜
791可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:06:12.85 ID:MJXbhQw10
>>790 うぜぇ。 またそれかよ。
792可愛い奥様:2011/03/18(金) 09:52:13.48 ID:iJeTRk240
こんなに念入りに歯磨きを出来るのはいつまでだろう
とかちょっと悲しくなってきた
793可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:00:37.93 ID:6gpOS0rY0
>>792
命があることに感謝
794可愛い奥様:2011/03/20(日) 15:20:42.60 ID:8GypSpVl0
スレ乱立しています。一旦あげておきます。
795可愛い奥様:2011/03/21(月) 16:38:59.32 ID:C4WAm+vQ0
またスレ乱立アラシです
796可愛い奥様:2011/03/21(月) 19:09:18.94 ID:RTKlL3A9O
いい歳して最近虫歯作った奥様(笑)





・・・って私だけじゃないはずだ。
ああ、ショック。
797可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:04:08.60 ID:3vscAw8S0
イソジンでうがいをしてたら銀の詰め物した歯が知覚過敏になったって
人いますか?
798可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:26:08.93 ID:ja0ijhHLO
ベーグル食べてたら詰め物がとれた。痛みはない。
金曜日に別件で歯医者予約してるんだけど、その時でいいかな?
799可愛い奥様:2011/03/23(水) 14:45:23.81 ID:cOYk65/v0
>>785
歯周ポケットの中に歯ブラシが届いていないんだよ
歯ブラシを見直してみたら?細い毛のタイプのものに
歯ブラシの毛が細いものだったら、歯周ポケットの中に毛を差し込めて
いないんでしょうね
菌は殺せても、プラークは除去できないよ 歯ブラシじゃないと

>>798
詰め物が仮のものか、そうではないのかわからないけど
その時でも良いのか、予約入れてる歯医者に連絡入れたら?
普通は治療内容に沿った時間しか予約入れてないから
延長が必要になるかもしれないよ
800可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:34:03.88 ID:S0EFNQF1O
800
801可愛い奥様:2011/03/27(日) 01:23:10.26 ID:XJwTFw9w0
>>796
歯医者行ってガリガリ削って、銀歯入れてらっしゃいw
802可愛い奥様:2011/03/27(日) 03:15:53.20 ID:qgDB+ZEzO
根っこがダメでとうとう抜いた
穴にご飯がつまって困るわ ハムスターな気分
803可愛い奥様:2011/03/31(木) 12:58:50.42 ID:qzx5EBcaO
同じような経験ある方教えて下さい。
根の治療が終わり、被せをしたところが噛むと痛いので、高さを調整してもらいに行きました。
その後、柔らかいものは痛くなくなったのですが、カリカリしたものや固いものをを噛むとまだ響いて痛いです。
これはまだ高さが合ってないと言うことでしょうか?先生の腕があまり良くないのでしょうか?
しかも、再度電話してすぐ見てもらえるのかと思ったら、1週間後に来て下さいとの事でした。
何度も電話してクレーマーみたいに思われていそうですが、それは気にする事ないですか?
804可愛い奥様:2011/03/31(木) 13:19:40.91 ID:xx1WWXtIO
>>803さん
まさに今の私!
高さ合わないまま一週間も我慢しろなんて無理ですよね。私も先週同じことがあったので、電話して翌日行きましたよ。一週間も我慢する必要ないし、痛いから明日にでも見て下さいとお願いするべきですよ!
805可愛い奥様:2011/03/31(木) 13:39:17.33 ID:WhQppm/4O
>>785
パーフェクトぺリオって去年販売禁止になったじゃん
806可愛い奥様:2011/03/31(木) 14:15:30.94 ID:qzx5EBcaO
>>804さん、ありがとう。電話して翌日行かれて一発で合いましたか?
私は一度目は翌日すぐ調整してもらったんですけど、それでも合わなくて次は一週間後。
柔らかいものだけなら痛くなくなったし、患者の多い歯医者だから仕方ないのかなと諦めて了承したんだけど…やっぱり早めにやってもらえないか聞いてみようかな。
807可愛い奥様:2011/03/31(木) 14:38:41.26 ID:xx1WWXtIO
>>803さん
はい、削って調整してもらい、それからは大丈夫になりましたよ。
我慢は他の歯にも、精神的にもよくないと思うので、無理なさらずにお電話してみてくださいね。お大事に!
808可愛い奥様:2011/03/31(木) 17:59:46.50 ID:qzx5EBcaO
>>807さん、一度で良くなりよかったですね!
ほんと、信用していた歯医者だったのに何だか不信感が芽生えてきたし、歯の事が気になって気になって頭から離れないしで精神的にまいっています。
明日もう一度聞いてみます。ありがとうございました。
809可愛い奥様:2011/03/31(木) 22:23:22.26 ID:+4Bna4moO
>>808
治療後の炎症?で痛いだけなら1週間ぐらいで痛み治まるから様子を見てみましょうってことじゃないかな?

柔らかい物を噛んだときとか、何もなしでただ噛み合わせる場合は痛くないんだったら
高さが合ってないわけじゃなさそうだし、痛みは高さのせいじゃない気がする。
固いものを治療したばかりの歯で噛むと痛いのは歯の高さ関係なさそうだし
治療後まだ落ち着いてないだけの可能性があるのかも。
810可愛い奥様:2011/03/31(木) 23:36:09.96 ID:bsgs0KDF0
通常時痛くないなら少し様子見るのが大人だよね。
811可愛い奥様:2011/04/01(金) 01:45:03.71 ID:iZl8qnv50
過去ブログ読んで見たけど、なんだこりゃ?ってシロモノだった。
こんなんひどいや。

ttp://hayashi-mariko.kirei.biglobe.ne.jp/200909/article_81.html


「白い歯」<< 作成日時 : 2009/07/28 12:50 >>

山梨に行くため、中央線のホームに立ってたら、

高校の一年下という人が話しかけてきました。失礼ながら歯茎の色が黒かったです。
私、ご存知のとおり歯にはうんとお金と手間をかけてます。昨日と同じワンピースで恐縮ですが、この歯見てください。

ttp://hayashi-mariko.kirei.biglobe.ne.jp/files/51/12/1009/20090909101251_1.jpg

山梨から帰って5時から近くのK*デンタルで、月に一度の歯のエステ。

ピカピカに磨いてもらいます。先生に黒い歯茎のことを聞いたら、昔被せた歯が化学反応を起こすみたい。中年の方々気をつけてね。
812可愛い奥様:2011/04/01(金) 18:39:43.65 ID:lDMDo0/hO
>>809さんもありがとう。 昨日あれから早めに見て欲しいと電話したらすぐ見てもらえる事になり、歯科医から>>809さんと同じ事を言われました。
高さは合っているのでもうこれ以上削れないし、レントゲンも異常なし、歯と骨の間のクッション?がいわゆる腱鞘炎みたいな炎症を起こしているからとの事でした。
ただその炎症はレントゲンには移らないらしく、なのに何故炎症を起こしているって断言出来るんだろう?もし、ホントにそうだとしたら、家で痛さを確かめる為に固いたくあんポリポリ食べっちゃたから悪化していないか心配…
3週間位様子を見る事になりました。
813 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.7 %】 :2011/04/02(土) 12:14:42.13 ID:ckrmr07nO

814可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:08:35.82 ID:tgCQlDKjO
差し歯と言うか銀冠の代わりに被せていた義歯が取れてしまいました。
ここ1ヵ月ほどはずれるたびにくっつけてたんだけど、今日お昼ごはん食べてるときに義歯も一緒に食べてしまった…。
早く行けば良かったんだけどどこの歯医者にしようか迷ってて大失敗。
口角上げて笑えない、というか引っかからないで出て来るかしら。
815可愛い奥様:2011/04/05(火) 04:30:45.51 ID:8pheeJHmO
正直、30代40代になって虫歯って増えるものなの?

せいぜい20代くらいまでかと思うんだけど
816可愛い奥様:2011/04/05(火) 06:36:51.15 ID:5pQQppiN0
>>815
歯だけは自慢だったのに、ストレスで過食嘔吐になったら
あっという間にボロボロ。
817可愛い奥様:2011/04/05(火) 19:24:37.37 ID:Ga9F2yKAO
昨日親知らず抜歯とその手前の奥歯の神経抜くという手術を一気に行った
今日は目立つ痛みもなく歯医者さんに「翌日とは思えないほど良い状態」だと言われた
夫には「抜いた方の頬がむしろほっそりしてる」と言われた
あと3本抜くけど、親知らず抜くと小顔効果あるのかしら?
818可愛い奥様:2011/04/06(水) 14:52:22.95 ID:ylnNVPUj0
親知らず4本抜いたら頬がコケてスッキリしたよ!
でもバランスが崩れたんだか顎関節症が悪化。トホホ
819可愛い奥様:2011/04/06(水) 15:26:42.33 ID:oqCB4vxN0
親知らずは生えて来る前の22歳のときに、
4本とも抜いてもらった。

もし抜かずにいたら、現在どんな輪郭だろう。
気になる。
820可愛い奥様:2011/04/10(日) 04:52:16.84 ID:DN5nvbmBO
あげ
821可愛い奥様:2011/04/10(日) 05:54:49.15 ID:X16g7iSCO
>>797さんへ
イソジン(ヨードチンキ)は殺菌目的。知覚過敏は聞いたことないなぁ。
好みに希釈をしてみては?
歯科医院では、消毒でヨードグリセリン(チンキの仲間)を使います。
大雑把に塗られるとと口がヒリヒリする。
歯科用語何となく思い出してきた。
このスレ勉強になるわ。
822可愛い奥様:2011/04/10(日) 06:13:28.47 ID:X16g7iSCO
823可愛い奥様:2011/04/10(日) 07:05:30.00 ID:vXrXp4k3O
昔の話し。私は顎関節症も煩っているんだけど、今の土地に引っ越したばかりの頃、
今までの土地でもそうしてたように、口腔外科がある歯医者を探して行ってみた。
歯の点検と親不知をどうにかしてほしくて。
そしたらとんでもない歯医者だった。
医者が診察台ならまだしも、診察台のある処置室の床でボールペンくわえて寝ていた。
そして私の銀歯が浮いてるとかで新しい銀歯に付け替えられ、
親不知を、ハンマーみたいなので「ひっこめーひっこめーひっこみなさーい」と奥に叩き出した。
〔後に、大学病院の歯医者で全ての親不知をぬいたんだけど、
横に生えてたり根っこが深いやつをメスで切ったあと砕いてとるときにつかう器具だと分かった〕
私はヤバい帰りたいと思って「帰ります」と言ったら「あっそ!おやすみなさい」と言ってまた汚いコンクリート床に転がって寝た。
受付けで苦情を言ったら「アットホームなのが裏目にでてしまいすみません」と言われた。
もう腹がたちすぎてすぐ違う歯医者探してその日のうちに行った。
銀歯も型をとらずにつけられてたから、高さも全ておかしかったのでやりかえてもらった。
合う合わないはあってもとりあえず医者だからそんなおかしな歯医者があるなんて信じられなかった。
今もその歯医者はあるが患者はほとんどいない。
近所に友達ができたときその話しをしたら「あそこは本当に変って有名!」と言われた。
その人は虫歯で行ったら、噛み合わせをみたいからとアルプスのハイジを歌わされたらしい。
裏声が素晴らしいから虫歯はないと言われたらしい。
変な医者もいるもんだ。
824可愛い奥様:2011/04/10(日) 07:40:32.01 ID:X16g7iSCO
>>823さん
ヤブ医者ではなくイカレ過ぎてるw
本当に逃げ出せて良かったですね。
受付嬢になってニラヲチしてみたい。
825可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:09:36.53 ID:QTn7GZhZ0
>>823
ちょww
患者で行った人は災難だったけど

面白すぎるwwww
826可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:03:28.20 ID:w7hQfGnwO
一分前に行ったら『早すぎる』と注意された…

自分の気に入った患者には『コーヒーでも一緒に飲みませんか?』と言って美容院みたいにコーヒーを出す。

おっぱいを触る

827可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:32:39.76 ID:HKga4S9Z0
何それww
823と別の医者?w
828可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:56:18.35 ID:oOY25Jc/0
金属を入れると、金属イオンが歯茎に入ります
だから、歯茎が変色するんです。
保険差し歯の場合、土台は金属で歯はプラスチックです
この土台の金属が歯を黒くさせるんです。
「オール」セラミックっていうのは、名前の通り全部セラミック=陶器=非金属
んで、プラスチックは時間経過とともに変色します(歯茎ではなくプラスチックが)
身の回りのプラスチック製品を思い浮かべてください。古いものは結構汚いでしょ?
セラミックはお茶碗と一緒です。時間が経っても汚れません。
しかし、固すぎるという欠点があります
あとは、やっぱり高いですよねw
829可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:58:20.28 ID:oOY25Jc/0
訂正

×この土台の金属が「歯」を黒くさせるんです。
○この土台の金属が「歯茎」を黒くさせるんです。
830可愛い奥様:2011/04/11(月) 05:31:50.00 ID:jLWgNNw2O
>>826 別の医者だとは思いますが、>>826は富山県の呉西地区のT歯科です。
831可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:48:48.70 ID:1jvOPF4y0
http://www.motoyama-dc.com/images/sh_img1.jpg
こんなことしたら部分入れ歯になるの早まるだけなのに
それでも白い歯にしたい心境がわからない。


どうせ銀色でもダメになったら歯茎つきの白い歯になるんだから
何も今やらなくてもって感じ。
832可愛い奥様:2011/04/11(月) 21:20:53.14 ID:9CHtPLJOO
何十年ぶりかに歯科治療に行った
今までは町医者だったけど、最新医療を期待して大学病院へ
でもって歯とクラウン?の接着の時に、医師が助手に
「はいっ!練って!」
とタイミングとっていた
これ何十年も続いてる儀式なの?
何してるんだろう?
町医者時代も、このタイミングで医師と助手間にイヤ〜な空気流れてたっけ…
833可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:09:17.18 ID:6zqWTWZx0
>>831
えっ
銀歯から白歯にしたら、入れ歯になるの早まるの?
834可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:13:43.59 ID:0Y5m8ePRO
必ずしもそうではない。
835可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:24:12.51 ID:4GYLJ2oG0
>>831の白いほうの歯、
プラスチックの仮歯に見えるんだけどそれで完成なのかな?
なんかレゴみたいな歯だよね。
836可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:09:09.04 ID:bXqeRip80
オールセラミックの歯を入れたら下の歯が削られて
知覚過敏になっちゃったわよ
シュミテクト使ってるけど、削る速度のほうが速いのか
なおらない
837可愛い奥様:2011/04/12(火) 19:51:10.94 ID:ZADBapsB0
>>833
えっも糞も残った歯の部分を少なからず削るんだから早まるのは確実。


いや、はやく部分入れ歯にしてみたいから白い歯にして特攻してるのかと思ったよ
ここの奥様方は。
838可愛い奥様:2011/04/12(火) 21:52:15.20 ID:szC5SV1t0
今日歯医者に行ったら奥歯の詰め物(白いの)が欠けているので
詰め物を取って銀歯にしましょうと言われた。
欠けてるとこにかぶせるんだと思ったら丸ごと銀歯になるんだね・・・
虫歯治療10年ぶりくらいなんですが心構えが出来てなくてショック。
839可愛い奥様:2011/04/13(水) 01:04:36.30 ID:AeYbc4Xm0
>>838
銀歯の見た目が悪い?
噛めればいいじゃん。セラミックにして寿命を縮めてまで白い歯にこだわるの?
審美のためになんでもない歯を差し歯にするのと同じくらい愚かなことだよ。
840可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:05:34.72 ID:B1rkmTTR0
歯抜けになって入れ歯になる原因はほとんど歯周病だから。
銀歯だろうと保険外のセラミックだろうと根っこがあって
キチンと歯磨きしてたら抜けるなんて無いから。
841可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:17:29.60 ID:PUM/jSsr0
今のかかりつけ医は「よく歯磨きできていますね」
と定期健診のたびにほめてくれる。歯科衛生士も。
なんだかそれだけのことなのにとてもうれしい。
虫歯が多く、コンプレックスだったので
よもや歯のことで(厳密には歯みがきだけど)褒められるなんて考えもしなかった。
最初に褒められた時はじわーと涙が出てしまった(恥)

今ある歯が抜けないように頑張ろうと思う。
842可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:04:36.93 ID:u0ZfWkG8O
こんなになるまで放置して・・・

て言われるか


よくお手入れしていますね


て言われるか

やっぱり後者の歯医者さんにいきたいよね
843可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:42:37.96 ID:zizIlnbO0
>842
患者次第なんじゃないの?
844可愛い奥様:2011/04/18(月) 10:03:10.72 ID:U0P9qrRS0
上下の前歯12本オールセラミックにしたんだけど
キャンペーン&HPに写真掲載で35万円も安くなったw
845可愛い奥様:2011/04/18(月) 16:00:15.29 ID:Tl9jFLBnO
>>844さん
全部でおいくらかかりましたか?
差し歯にして知覚過敏の症状はでませんでしたか?
846可愛い奥様:2011/04/18(月) 17:33:52.48 ID:U0P9qrRS0
>>845さん
1本8万円×12本で96万円のところ
複数キャンペーン(1本一万円引き)
写真掲載(20万円)+値切り
でジャスト60万円(正確には36万円引きですね)でした。
あと知覚過敏は術後1週間現在とくにないです。
847可愛い奥様:2011/04/18(月) 19:21:31.83 ID:Ex37COEv0
写真見たい!
848可愛い奥様:2011/04/18(月) 19:47:13.46 ID:Tl9jFLBnO
>>846さん、お答え有り難う。噛み合わせも違和感ないんですか??私は差し歯にしたいけど迷ってて。良い歯医者を見分けるコツとかあるんでしょうか?
849可愛い奥様:2011/04/18(月) 20:25:27.78 ID:03EzcTly0
>>844
下の前歯までやるとかすごいね。モデルさん?
850可愛い奥様:2011/04/18(月) 20:48:28.59 ID:U0P9qrRS0
>>847
それは・・w
>>848
噛み合わせは全く問題ないです
良い所を見分けるコツか〜・・
HPの症例を見て歯の形、歯並びに違和感がなく
歯茎等にも気を使ってくれる所・・って難しいねごめん。
>>849
モデルさん・・だったら嬉しいけどただの会社員です。
851可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:41:58.19 ID:03EzcTly0
>>850
ぜひ見てみたいかな。不謹慎かもしれないけど奥歯も被せものだらけだったりする?
虫歯じゃなかったらもったいないような・・・
852可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:44:12.32 ID:Tl9jFLBnO
>>850さん、いい歯医者さんに巡りあえた様でうらやましいです。やっぱり都心ですか?地方でも探したらいい歯医者あるかな・・・
853可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:44:41.07 ID:YcPy4BmRO
銀歯全部セラミックにかえたいなー。前歯は処理済み。
854可愛い奥様:2011/04/19(火) 00:11:02.95 ID:wN82sYOk0
>>853
機能性を捨てて見栄えにこだわるとか・・・w
どうせダメになったら歯茎付きの白い歯になれるのに
855可愛い奥様:2011/04/19(火) 00:30:37.51 ID:2SDCvQyZ0
>>851
自分ではないですが
ttp://www.youtube.com/watch?v=taXPql196RY
これの完成に近い感じです。
被せ物は2つだけでその他は虫歯無し(多分)
もったいない気もしましたが
受付なのでどうしても・・・ね。
>>852
私は首都圏ですが
地方にも名医はいると思うので
焦らず急がず探してみてください。
856可愛い奥様:2011/04/19(火) 01:38:28.56 ID:aSr2qsnJO
>>855
私もこんなきれいな歯になりたいです。ちなみに12本の差し歯完成まで何回くらい(何ヶ月くらい)歯医者に通われましたか??
良かったら教えてください!m(_ _)m
857可愛い奥様:2011/04/19(火) 02:49:21.10 ID:PrT+tCIn0
差し歯危険だよ。
根っこが折れたりヒビがはいったら抜歯しかない。怖くて噛めないし、後悔してる。
858可愛い奥様:2011/04/19(火) 11:15:53.52 ID:8cFABpd70
上下12本は将来が怖いね。
数年置きに作り変えるの前提なんだろうけど。
859可愛い奥様:2011/04/19(火) 12:13:14.38 ID:2SDCvQyZ0
>>856
一度に全部ではないので
2ヶ月近くかかりましたよ。
860可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:31:52.46 ID:aSr2qsnJO
>>859 2ヶ月ですか。私は上の歯だけしたいので1ヶ月くらいかかるのかな。。
861可愛い奥様:2011/04/19(火) 18:29:48.88 ID:+dqv0L6Q0
セラミックは高いの?
862可愛い奥様:2011/04/19(火) 18:33:37.94 ID:UFHffYXrO
セラミックは歯より固いのでよくないとかかりつけ歯科医に言われた。
差し歯でない歯が傷つくんだって。
863可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:10:25.07 ID:wN82sYOk0
>>856
やむをえない理由以外で差し歯にするのはやめとけ。
>>857の言うとおり根っこがダメになったら12本の人の場合

前歯上下全部歯ぐきつきで奥歯に引っ掛ける部分入れ歯になるんだぞ?

12本の人はリスク承知でやってるだろうけど・・・
864可愛い奥様:2011/04/19(火) 20:24:48.67 ID:oSMhxq130
セラミック冠なんか5000円ぐらいだよ
歯医者がガメるだけ
865可愛い奥様:2011/04/19(火) 21:13:29.45 ID:kzJ1TjyY0
セラミックは外注しないで自分のところで作れる設備ある
歯科が多いから儲かるらしいね。
866可愛い奥様:2011/04/21(木) 11:56:11.50 ID:egACchFY0
人生2度目の虫歯でかぶせものを悩んでます。
銀歯かセラミック(金属あり)
上の歯の5番目・・・

前の虫歯は20年くらい前のはずなのに、
白い詰め物がされてて目立ちません。
867可愛い奥様:2011/04/21(木) 21:29:04.95 ID:zj+7e+qnO
>>866
生まれて2回目の虫歯ってどんだけ丈夫な歯なんだ・・・ウラヤマシス

キュイーン頑張ってきてね
868可愛い奥様:2011/04/22(金) 12:51:10.14 ID:tV96p6Tx0
ビューティコロシアムとかで
まだそんなに年行ってないのに
上下ずらっと差し歯にしてる人たち
メンテナンスとか大丈夫なんだろうか?

869可愛い奥様:2011/04/22(金) 13:08:42.97 ID:OCcoD0wb0
ブリッジデビュー。
今まではかみ合わせが低すぎたそうで、ちょっと高めに感じるかもしれませんが
これがふつうのかみ合わせです。と。


それ以来なんか頭痛がする・・・。まだ三日だからしばらくすればなれるかしら。
870可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:40:47.72 ID:gjY/H2E+0
test
871可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:44:04.70 ID:gjY/H2E+0
http://i00.i.aliimg.com/photo/v0/383391664/Golden_Dental_PFM_Bridge.jpg

虫歯ここまでくれば逆に高級感+気品あふれた感じになると思う。
872可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:29:11.60 ID:Jb87sUtgO
怖いよ
エジプトの高貴な身分だった人のミイラ思い出したわ
873可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:33:52.28 ID:lFU/xCxT0
>>871
あんたしつけーよ
874可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:45:24.17 ID:gjY/H2E+0
>>873
でもおばさんでこんな風になってるの結構見るよ?
意外とかっこいいと思ってたりして
875可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:57:44.55 ID:uMBDhNez0
この前、歯医者に定期健診に行ったら
綺麗な奥様風のアラフォー女性がいてお金を払ってたんだけど
その時に次の予約の相談してて、「次は入れ歯の型取りします」って言われてたわ。
あんなに小奇麗な人でまだ若いのに入れ歯なんだ・・・とちょっと気の毒になったよ。
若い人こそインプラントにしたらいいのに。
876可愛い奥様:2011/04/22(金) 23:59:45.33 ID:bU+y04Py0
セラミックなんて原価数百円なのによく何万も何十万も払うよね。
技師になんて数千円から1万円程度しか行かないのにな。
歯医者ボロ儲けだよ。


877可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:10:52.52 ID:HY0Ucy4v0
>>875
インプラントってそんな甘いものじゃないよ
どうしてもってことじゃなければ入れ歯のほうがいいに決まってる。
878可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:21:13.55 ID:HY0Ucy4v0
>>875
綺麗な奥様が毎日入れ歯の臭いに悩むのって萌えない?
879可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:59:37.58 ID:ZwjdREiV0
>>876
そんな簡単には儲からないよね
まず支台歯の形成から印象までのドクターのチェアタイムが
1時間半ほどかかるし、その間他にドクターがいなければ無収入
セットも30分〜1時間かけて咬合調整しないと割れちゃうし
しかも下手な技工士に当たって割れたらやり直し
その分また収入途絶える

保険の銀歯なら咬合調整適当でも割れるクレームはないからね
顎関節症になったり、自分の歯が痛むことはあるけど
患者さんは銀歯が原因だとは知らないからね
880可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:35:48.95 ID:iXzMxD3E0
下手くそだから儲からないんだろw
881可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:34:18.36 ID:eRjUfntS0
>>877
ええー意味わからん。どんな甘いもんじゃないの?
むしろどうしてもってことじゃなければインプラントのほうがいいでしょう。
入れ歯って…入れ歯でしょ?ポリデントでしょ?寝るときにカパッって外すんでしょ?
若い人にはキツイと思うけどな…
金銭面・抜いた本数が多いなどの問題があるなら「しょうがなく」入れ歯だと思うよ。
 
882可愛い奥様:2011/04/23(土) 04:46:25.37 ID:FNGO+sgyO
入れ歯つっても部分入れ歯かもよ
インプラントはまだまだトラブル多いし体質が合わないとかあるよ
やぶほどやたらインプラント勧めたがるし
883可愛い奥様:2011/04/23(土) 08:52:34.42 ID:HY0Ucy4v0
>>881
体内に直接異物を埋め込む=多少なりとも拒絶反応が出る
しかも歯肉炎なんてデフォで入れ歯のときよりも口臭きつくなる。
884可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:07:13.53 ID:3iZGoqVA0
インプラントにしなければならない程まで放置した患者が、
インプラントを入れた後にちゃんとアフターケア出来るとは思えない。

事故でとかなら分かるんだけどね。

作る側の意見としては
885可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:08:52.15 ID:HY0Ucy4v0
>>881
年寄りが使うってイメージがあるから入れ歯かわいそうって感じになるけど
よくよく考えてみたら入れ歯よりも性能の低い補助器具を使ってる人多いよw


メガネとコンタクト
886可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:23:26.38 ID:ftBQoYIpO
大腿骨骨折のオペで整復固定するときチタンのビス打って止めるじゃん。
インプラントになると強い拒否反応が起きるのが不思議。
顎の骨は細いからちょっと大変だけどさ。
887可愛い奥様:2011/04/23(土) 09:44:34.04 ID:HY0Ucy4v0
>>886
位置を考えようよ
888可愛い奥様:2011/04/23(土) 10:05:01.06 ID:eTWx6ePG0
インプラントを2本入れて12年たつけど大丈夫ですよ。
歯を抜いたままにしておくと顎の骨がやせてくるから頬がこけて
貧相な顔になると思うけど・・・
889可愛い奥様:2011/04/23(土) 10:18:41.64 ID:iXzMxD3E0
奥歯折れて失ったのきっかけに歯列矯正して結果、大満足。

当時通ってた一般歯科医はやたらインプランと進めてきて
保険治療なんてこの世に無いものみたいな扱いだったけどw

その歯医者、潰れるみたいだからそこでインプラント入れなくて
正解だったみたい…経営苦しくて必死だったのかしら?w
890可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:05:32.56 ID:HY0Ucy4v0
>>889
インプラントとかセラミックを勧める理由は簡単だよ

メンテが面倒だから。それで何度も歯医者に駆け込んでもらう・・・と。
コンタクトと同じで見栄をはりたい人のコンプレックスに漬け込んでるのw
メタルボンド、銀の被せもの、メガネの方が使いやすいし手入れも楽なのにね。
891可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:12:36.13 ID:PS+KfrgT0
メタルボンドもセラミックが被ってるんじゃないの?
892可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:15:44.62 ID:HY0Ucy4v0
>>891
かみ合わせのところが金属だからいいのよ。
見えるところセラミック、噛む部分が金属できちんと噛める、これ最強。
オールセラミックは見栄っ張りがやることだよw
893可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:17:39.48 ID:HY0Ucy4v0
要するに>>871みたいな感じにするのが賢明ってこと。
噛むこと考えずに奥歯を全部白く・・・とかあほのやることだよw
894可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:27:58.66 ID:jPcDHTrVO
>>893のレスって、貧乏臭プンプンだね。
口も臭そう。
895可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:40:39.46 ID:9jqyYl5R0
詰め物なんてプラスティックで十分?どうせセラミックでも割れるでしょ?
プラスティックの詰め物っていくらぐらい?
896可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:48:11.23 ID:1HJQD0fy0
>>895
コンポジットレジン充填ならそんなに高くないはず
897可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:06:16.13 ID:HY0Ucy4v0
>>894
いや、かみ合わせのところだけ金属にしても全部セラミックにしても
高いのには変わらないんだから審美姓と実用性を兼ね備えた素材が
一番ってこと。実用性捨ててまで全部真っ白にするほうが
考え方が貧乏臭い。
898可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:32:23.90 ID:UKYjfcXz0
良心的な歯科医はID:HY0Ucy4v0と同じこと言うよね。

899可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:28:13.67 ID:NMGJ8COhO
>>897
デンタルIQ高いですな。
10年程前に医者が善意?で下額の左右の5、5番に
レジンインレーを入れてくれたんだが、擦り減らずに未だ持ちこたえてる。
デンタル見ても中で虫歯にはなってない。
でも銀に変えた方が良いのかと思えてきた。
よかったらアドバイス下さい。

てかインプラントブームは恐ろしいよ。
歯肉にドリルでネジをぶち込むんだぜ。有り得ない出血の点滴しながらのオペだぜ。
それでもインプラントに憧れる方が沢山いるのか。。
長文スマン
900900:2011/04/24(日) 02:32:29.34 ID:RZkvQDVI0
 ∩∩ 
 (*'A`) <900
c(_uノ
901可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:35:32.81 ID:frkBE+Ka0
笑った時に銀歯が見えるのがイヤで思いっきり笑えない
ってのが白い歯を入れたい一番の理由だから。
保険内治療で耐久性実用性が一番だから銀歯が見えてもいいわ、と思うならそれでよい。
>>871、笑ったらギラギラ素敵に光りますよ。
実用的だし安いし、銀歯に気品や高級感を感じられるからいいわって人なら問題ないよ。

他人がどう思うかなんて些細な問題ですよね。
 
902可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:56:07.58 ID:NMGJ8COhO
いや>>871のスゴイのは上額で自費のでしょ。
金は保険外だけど、柔らかくて柔軟性があって丈夫。
内側なら見えにくい部分だし、ギラギラしないだろうし問題ないかと。

903可愛い奥様:2011/04/24(日) 03:02:51.66 ID:NMGJ8COhO
自己レス
○上顎
×上額

○下顎
×下額
904可愛い奥様:2011/04/24(日) 05:01:08.76 ID:AFNu+Sf/0
平子りさとか藤原のりかみたいな連結差し歯はキモイ
905可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:00:32.28 ID:IF9MYWSP0
>>899
つめものならどれも大して変わらないかと

>>901
同年代の人で歯が真っ白な奥様がほとんどなら言いたいことはわかるけど
ある程度年いってて全部白い歯は逆に変だよ。
906可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:11:51.68 ID:pbYMNwP/0
良心的な歯医者なら、前歯はオールセラミック、奥歯はメタルボンドを
薦めると思う。
オールセラミックは透明度があって本当の歯のように見えるから。
メタルボンドは歯茎が黒くなってくることもある。

服を買う時に見栄えを気にするように、歯も見栄えを気にして当然!
907可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:58:55.51 ID:IF9MYWSP0
そういえば明らかに差し歯なんだけど裏側が金色で小さい詰め物っぽいものが
まばらに20個くらいあったんだけど(2本分)あれはどういう加工してるんだろう。
908可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:10:42.25 ID:IF9MYWSP0
>>907はそういう人を見かけたってことね。
909可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:13:33.31 ID:IF9MYWSP0
>>906
オールセラミックって難いものが怖くて食べられないってイメージあるけど・・・
前歯もメタルボンドでいいんじゃない?裏が金なら黒くならないだろうし。
オールセラミックもメタルボンドも値段的には大差ないから
機能をとるか審美を取るかってところかと。
910可愛い奥様:2011/04/24(日) 12:10:49.82 ID:ebUxCm/v0
>>899
じゅうぶん磨り減ってるよ

>>907
おそらく保険導入前の時代の自費・硬質レジン冠か、最近のならハイブリッド系のフルベークタイプのもので、
18kの内冠のリテンションビーズが咬耗などで露出してるのだと思われる。
唇側面がそんな状態になってるお年寄りの方もごく稀にみえますね。
911可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:49:03.41 ID:62WwSNXT0
>>905
>ある程度年いってて全部白い歯は逆に変だよ。

えええ
ある程度年齢いったら適度に銀歯がギラギラしてないと変ってこと?
ちょっと有り得ない感覚だね。
でもそういう感覚の人が「実用性と値段を考えて」銀歯にするってのはわかる気がする。
田舎のお婆ちゃんとか、前歯に金歯入れて自慢げだったりするものね。

いくらメイクばっちりでブランドものの服で全身決めてても
銀歯ギラッですべて台無し、「育ちが知れる」的レベルの出来事と思うのですが。
でも本人がそれでいいと思ってるなら他人がどうこう言う問題ではないのでね。
 
912可愛い奥様:2011/04/25(月) 03:51:58.82 ID:yknk+rTu0
金歯銀歯で自慢げって、なんかラッパーとかみたいだなw
913可愛い奥様:2011/04/25(月) 04:05:31.52 ID:PdjzB4ImO
前歯の銀歯自慢と言えば
元ラッパー、大麻のユーザロックさんですね。
わかります。
914可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:28:06.94 ID:pyYfWZrs0
>オールセラミックもメタルボンドも値段的には大差ないから

通常、オールセラミックのほうが高いのでは?
メタルボンドでも金を使うと同じくらいなのかな。

友人の差し歯(メタルボンド)は、歯茎が痩せて金属が見えている。
金属アレルギーの人がメタルボンドにすると、頭痛や肩こりの原因になるって
本当かなあ・・・
915可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:38:18.07 ID:obTsn4Bm0
芸能人とかに多いけど、偽物の白い歯が奥歯までずらーっと並んでると、全部虫歯にしたのかよって思う
一本くらい銀歯あると、それ以外は全部自歯なんだ凄いと思う
それでも白い歯にしたいけど
916可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:06:51.18 ID:qsiAbDe60
>>915
白さ加減の問題だと思うよ
新庄さんみたいに白すぎると違和感があるが、
濃い目のシェードで作れば違和感は殆どないですよ
917可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:13:40.98 ID:mOpoKstOO
奥から二番目の奥歯を抜くことになった。
詰め物取れたら歯根まで虫歯が進んでいて手遅れ。
この位置の歯を抜いてしまったら、部分入れ歯になるのかな?
918可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:39:45.33 ID:19doQ2Tl0
両隣に歯があればブリッジできるんじゃないの?
部分入れ歯とか、なんか悲しい・・・
919可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:47:24.38 ID:tID2Pa7U0
>>917
程度によっては残して被せものにしてくれる歯医者があるかもしれないよ。
920可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:48:52.58 ID:u2cPCH9G0
>>917
追いかけていきますわ、奥様。私は歯周病が結構進行していました。
一番奥は神経抜いて削って詰めて、今日、かぶせの銀歯一本出来上がりました。
ギンギラリンw

部分入れ歯だとその両脇の歯に負担掛かるらしいですね。
でもインプラントは高いし時間かかるし。
921可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:12:21.07 ID:52dJ2pTQ0
銀歯がうずく…
922可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:27:16.27 ID:iJx3ALW90
>>915
そうだよね、偽物の白い歯が奥歯までずらーっと並んでるのを綺麗な歯だと
思ってる奥様は感性が狂ってる。
ある程度の年齢に達したらかぶせもの、詰め物の3、4本あって普通なのに
傷一つない偽者の白い歯がずらーっとがすばらしいとかもうね。
奥から2本ずつは銀色の被せものの歯くらいがちょうどいいんだよ。
923可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:40:36.71 ID:iJx3ALW90
奥歯全部白くするおばさん:全部白い歯!虫歯一つない綺麗な歯に見える!
現実は・・・

全部の歯をかぶせないといけないほど歯をダメにしたのか、だらしない

奥歯を2本ずつ左右対称に銀の被せものにしたおばさん:奥歯4本ダメにしたんだね、でも手前は大丈夫そう

こういうことすらわからずただ闇雲に白ければいい、銀は嫌、とか
バカすぎる・・・
924可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:43:33.32 ID:iJx3ALW90
>>916
いやそういう問題じゃなくて銀の詰め物一つない綺麗な歯とか
虫歯で全部被せないといけないくらいだらしないとしか思われないってw

本当の詰め物のない綺麗な歯は黄色くて色がまばらでちょっと汚いもん。
925可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:46:13.11 ID:iJx3ALW90
>>917
残りの2本が健康な歯だったら部分入れ歯、でちょっとガタがきたり部分入れ歯が
どうしても嫌だったら長持ちさせるために銀のブリッジにすればいいよ。

1本インプラントだけは絶対にやっちゃダメ。
926可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:48:43.28 ID:M7kCx8awO
あ〜やっちまった。
ミルキー食べて詰め物が二つも取れたorz
927可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:50:28.95 ID:pyYfWZrs0
どうしてダメなの?理由を教えてくださいな。
928可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:04:03.45 ID:iJx3ALW90
>>927
歯をまるごとダメにしちゃうような人が扱える代物じゃないから
929可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:06:06.01 ID:iJx3ALW90
前歯でもしっかり噛めるようにするためにメタルボンドにするのが最良。
どうしても裏銀が嫌だったら裏を金にすればある程度目立たなくなる。
保険はあまりよろしくない。歯が変色しちゃうから。それでも
オールセラミックよりはマシ。見せかけだけの恐る恐る噛む歯に
何の価値を見出すのって話。
930可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:13:45.33 ID:iJx3ALW90
>>911
前歯は表セラミック裏銀or金でいいんだよ。前歯の表まで銀にしろっていうのは
ないw
セラミックより銀歯の方が明らかによく噛めるのにセラミックを選ぶほうが
情弱なんだよ。見えるところだけセラミック貼り付けてそれ以外の部分は
銀のフレームのところでしっかり食べ物をおいしく食べる。
これが部分入れ歯になるのを遅らせる最善手だよ。
931可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:20:35.69 ID:tID2Pa7U0
ID:iJx3ALW90
はなんでそんなに必死なのか?
932可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:23:23.04 ID:jQiyyktqO
連投うざすなぁ
933可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:46:24.45 ID:PdjzB4ImO
>>931は健康マニアなんだと思う。歯の大切さはきちんと分かってる。

ハイチュウ噛んでてインレー外れた事あった。
銀歯が外れる時は中で虫歯になってる事あるよ。
934可愛い奥様:2011/04/25(月) 21:49:01.35 ID:PdjzB4ImO
ごめんアンカー間違えた
>>930は。でした
935可愛い奥様:2011/04/25(月) 22:00:46.72 ID:iJx3ALW90
>>931
年齢考えずに単純に白い歯にすればいいみたいな論調になってるから釘さしてるだけよ。
936可愛い奥様:2011/04/25(月) 23:17:12.42 ID:PEIhkDxH0
インプラントは歯医者の先生が、絶対やっちゃダメだって言ってたよ・・・
勧める医者は疑った方がいい
937可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:17:30.24 ID:VrCufbOh0
銀歯なのか歯茎なのか分かりませんが、銀歯がうずきます…
取っても見て貰いたいけど、前に銀歯を外そうとしたらなかなか外れなくて
かなり力任せに引っ張られて、中の歯が割れて抜歯になった経緯があって
銀歯がウズウズしてても怖くて言えません。万が一、また同じ事になって
抜歯なんてなったら「あの時言わなきゃよかった」ってなりそうで…
銀歯を外して中の治療っていうのはかなり大変なんでしょうか…
多分、銀歯の中はまた銀の土台みたいなのがあるみたいです。神経はないです。
938可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:40:59.57 ID:TDFdh5su0
>>937
私もそうだったんだけど、ほんの少ーし高さを調整してもらったら
気にならなくなりました。噛み合わせのせいだったみたい。
それも3軒目の医院でやっと治った。
銀歯を外すのは最後にしてレントゲンである程度判断してもらえば?
上手な信頼できる歯医者さんを探すといいよ。
939可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:52:29.07 ID:yA1EloCf0
インプラントは自然の歯とちがって
適度な動揺ができないからね。
>>92の感覚は年寄り独自かと
予防歯科が当たり前の年齢だと銀で被せるまでもいかないのが普通だからね。
偽物と思っているのホワイトニング済みの本物の時も多い。
940可愛い奥様:2011/04/26(火) 04:18:42.99 ID:pX5M6BvlO
>>937
無理やり抜歯されたなんてカワイソス。
神経が無いとは、根管治療をして全体を銀で覆ってるクラウンですか?
根に細菌が入り込んでうずいているのか。それだったら銀歯外して再度根の治療かな。
でも単なる歯肉炎かも知れないし。
根管治療した歯は強度が弱くなってしまってて
被せものを外そうとする時に割れてしまう場合があります。
まずはレントゲン撮って、歯の中を見てもらうのが最良だと思います。
通院がんばれー
941可愛い奥様:2011/04/26(火) 04:33:45.10 ID:Y9YR2USFO
インプラントは自費治療のなかでも一番儲かるからね。
インプラントばかり勧めてくる歯医者はやめたほうがいいかも。
そして結構先生によって腕に差がでやすいので地雷にあたる可能性がある。
942可愛い奥様:2011/04/26(火) 08:22:14.68 ID:4Hgke2lC0
インプラントがダメな理由

・歯をまるごとダメにしちゃうような人が扱える代物じゃないから
・インプラントは歯医者の先生が、絶対やっちゃダメだって言ってたよ・・・
 勧める医者は疑った方がいい
・インプラントは自費治療のなかでも一番儲かるからね。
 インプラントばかり勧めてくる歯医者はやめたほうがいいかも。 
------------

 説得力のない意見ばかりですねw
 骨折治療や心臓ペースメーカーのインプラントには否定しないのに
歯のインプラントを批判するのはなぜ?
 やっぱり貧乏人の僻みでしょうか…

943可愛い奥様:2011/04/26(火) 08:45:24.46 ID:JlX+oiW/0
>>942
脳に近い部分にインプラントを入れるって本来リスクが大きいこと。
それと心臓ペースメーカーがそんな楽なものとでも?
944可愛い奥様:2011/04/26(火) 09:04:17.61 ID:4Hgke2lC0
 チタン等、生体と親和性があり腐食しないものを埋め込みます。
拒絶反応を起こさないことが証明された材料を使用するので、
体に悪い影響はありません。

 インプラントは、失った歯を残っている歯で支える必要がないため
他の歯に過度の力が加わらず、義歯やブリッジより残っている歯を
長くもたせる効果があります。
 肉や繊維質の食品が十分に噛みきれない義歯に比べると
インプラントは、5〜10倍以上の咬合力が回復されます。
945 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.5 %】 :2011/04/26(火) 09:52:57.45 ID:QE/1iGdUO
>>915
どう見ても自分の歯に見える芸能人は、銀歯のひとつくらいあっても健康的に見えますよね
946可愛い奥様:2011/04/26(火) 10:07:24.76 ID:DPdabFaa0
>>944
拒絶反応の起こさないとは言え、
それが100%ちゃんと骨に根付くとは言い切れない。
一度駄目になってしまったらそれこそ大変だよ。

義歯よりもちゃんと噛めるのは確か。
ただ、歯根膜(歯根とそれを支える骨の間にあるもの)がないので、
物を噛んだ時に加減が効かない。

義歯よりも数倍の咬合力があるというのはそういうこと。
ただ天然歯同士の咬合と比べるとどっちが強いんだっけ?忘れた
947可愛い奥様:2011/04/26(火) 11:24:39.90 ID:Y9YR2USFO
>>942
ひとつめの理由に付けたし。
抜歯せざるを得なかったってことは、
事故か何かで歯が根まで破損したりそういう事例でない限りほとんどが歯周病(歯槽膿漏)か虫歯が原因。
まず歯が抜け落ちるほど進行している歯周病なら間違いなく歯を支える骨が溶けて減っている状態。
また虫歯も、抜歯になるほど手入れを怠っている人だとほぼ確実に歯周病も併発しているのでやはり骨が少ない。
インプラントは、歯を支えている骨にボルトのようなものを直接打ち込むから、
その肝心の骨が溶けて減っているような人には基本勧めにくいとおもう。
実際、深刻な歯周病の患者がインプラント入れてたけど、骨がインプラント体を支えられずグラグラしてたよ。
事故等で歯を失って、口の中自体は健全な患者なら、インプラントもいいかもね。
あと骨の減り具合とか個人差あるから一概には言えないとこもあるけどね。
948可愛い奥様:2011/04/26(火) 14:14:59.26 ID:VrCufbOh0
>>938
>>940
有難う御座います。今日、歯科に行ってきました。
とりあえずレントゲンとって次週どうなるか…ですけど、やっぱり
銀歯を取るとなるとまた割れたりしそうで憂鬱です(涙)
微妙な違和感は装着時から何年もあって最近は、
クラウンが疼くので舌で触って気にしてしまったり
糸ようじで歯茎を押しても痛みがあるし…
歯肉炎って何年も続くもんなんですかね^^;歯茎の問題だったらいいけど
また銀歯外して中を…ってなると通院も長くなるし憂鬱です…
聞いて頂き有難う御座います。
949可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:46:00.72 ID:TDFdh5su0
>>948
私938ですけど、ふつう、レントゲン撮ったらすぐにその場でわかるはず。
なんで次週までわかんないのかな?
残念だけどかなりあやしい医院だと思う。
私はあなたと同じような症状で3件受診したけど(3件目の歯科医が上手かった)
すべてその日に診断、治療だったよ。
セカンドオピニオンて大事だよ。
950可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:26:38.47 ID:k9hLFvEw0
>>944
そこまで必死だと
歯科医乙、と言われたくてたまらんのかワレ?
とでも言ってほしいのかと思います。
951可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:37:58.82 ID:VrCufbOh0
>>949
ご心配頂き恐縮です。今日は実は他の歯の治療をしてまして、
終わった時に恐る恐る「他にも気になる歯が…」と言ったので、
時間がなく今回はレントゲンで次週、歯のクリーニングとレントゲンの説明
になりました。言葉足らずですみません。
前にクラウンを取る時に歯が割れてしまったのは他の医院なんですが、
今の医院の先生も人の話をちゃんと聞いてくれないというか良い先生とは言えません。
混んでるので忙しいのかもしれませんが…
歯科医院選びって本当に難しいですね^^;
952可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:50:52.44 ID:LbwSHriCO
神経抜いた歯=差し歯?
差し歯って、家で寝るとき抜いたりしてる人いるけど、私の神経抜いた歯は、抜き差しできません。
神経抜いた歯は差し歯じゃないならなんなんでしょう?
953可愛い奥様:2011/04/26(火) 17:27:41.88 ID:AnB9dA3Z0
入れ歯と差し歯の区別すら付かない人が居るなんて
954可愛い奥様:2011/04/26(火) 18:53:47.03 ID:TDFdh5su0
>>951
そうゆうことかぁ…。
話をあまり聞いてくれないとほんとにこの先生に任せていいのか心配になるよね。
腕が良くて患者にとって一番いい治療をしてくれるならまだましなのだけど…
神経取るとき上手に根幹治療してたら歯が痛むはずないので
歯肉炎だといいね。
歯肉炎だったらブラッシング指導やレーザーでかなり改善されると思うよ。
お大事にね。













955可愛い奥様:2011/04/26(火) 21:56:21.03 ID:CLuVzJeo0
インプラントは年取った時が悲惨ですよ
知り合いの歯科医から聞きました
歯医者もコンビニより多いと言われる時代ですから必死ですよね
956可愛い奥様:2011/04/26(火) 22:18:08.98 ID:lfxkGMec0
レーザーw あれこそ詐欺だろに・・
957可愛い奥様:2011/04/26(火) 23:06:44.64 ID:VrCufbOh0
>>954
有難う御座います。本当に歯肉炎なら〜と願っていますが、
何だか気にし始めると全ての銀歯がウズウズするのは何故でしょう^^;
来週、また渋々行ってきます。有難う御座います。
958可愛い奥様:2011/04/26(火) 23:19:39.25 ID:lfxkGMec0
>>957
金属アレルギーでしょ
959可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:31:29.48 ID:FKKAN6SIO
みんなは歯医者に行く時、ノーメイクで行くの?
これから歯医者通い考えてるんだけど、あとどんな感じの服装で行ってるの?
960可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:54:39.40 ID:UtNeTZ8u0
メイクするけど口紅は塗らない
唇裂けないようにリップクリーム薄ーく塗っとく
寝ても腹や脚が出ないよう長めのトップスにパンツ
スリッパの水虫がうつらないように靴下持参
961可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:15:13.19 ID:RALn99aoO
ご丁寧に なるほどです
962可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:47:33.01 ID:PvD7ZKSt0
>>956
レーザーは虫歯には?だけど、歯肉炎には効果あると思うけど?
どう詐欺なの?
963可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:09:55.86 ID:uZbSObBB0
レーザー治療やインプラントなどの、高額治療をする歯医者を
悪者扱いにする人が多いスレだね。

インプラントに反対する歯科医に、反対理由をしっかりを聞いて、
その理由をインプラントを得意とする歯科医に尋ねてみたらどうよ。

レーザーにしろインプラントにしろ、歯科医は時間とお金をかけて知識・技術を学び
設備に投資しているのだから、治療費に高額な技術料が含まれるのは当たり前。

最新治療を学ぼうとしない(学ぶ時間とお金の余裕が無い)歯科医の言うことを
信じていないで、レーザー治療やインプラントを検索して自分で勉強したほうがいいよ。
964可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:19:31.40 ID:5K4eGTTE0
>>963
おまえさぁ、保険医資格剥奪されたんだろw
965可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:35:12.38 ID:OE3So0YQ0
>>964>>956
バカそう…
966可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:45:11.84 ID:F6AjiWyB0
インプラントなんかは大学病院行ったほうがいいね。
大学卒業して資格とって個人経営してる歯医者の
設備代や勉強代を客が払わされるとか普通におかしいでしょ。
967可愛い奥様:2011/04/28(木) 01:51:00.51 ID:8C1t482Q0
>>963
誰でもかれでも勧めるのは、歯医者の営業でしかないよ。
いくら最新の技術や設備があっても患者さんみんなが
それを生かせるメンテナンスが出来るわけじゃないじゃない。
じゃあ、自費でメンテナンスに通わせるしかないでしょう?
1月に1回とか、続かないようなスパンで。

インプラントを一生持たせられるような知識が患者さんに
あれば、事故でもない限り、歯を失うことってないしね。
968可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:58:32.55 ID:TcdI5ewZ0
恥ずかしながら、下は奥歯6本・上の奥歯4本が
虫歯治療で金属が詰められている。
流石に多過ぎで恥ずかしいのと、金属の刺激が嫌で
詰め物を交換する時に、順次セラミックに替えていった。
ここ5〜6年で、右側の上と下の奥歯一本以外はセラミック詰め物になり
次は左側も順次…と思っていた。
でも久しぶりに歯医者に行って、検診してもらったら
セラミック詰め物と歯の境界線に、初期虫歯が見つかってしまって
せっかく高い詰め物でも、境目で虫歯が進行したら
5年も経たない内に交換する羽目になるのか〜と
高額払うのが馬鹿馬鹿しくなり
今回の治療した左側上の奥歯2本の詰め物は、保険治療(金属)にした。

でも、下の歯の詰め物(金属)と通電して、気持ち悪い。
あと思いっきり笑った時限定だけど
僅かに金属が見えるのも格好悪いー(歯の間に虫歯があった為)
セラミックにすれば良かった・・・
969可愛い奥様:2011/04/28(木) 08:22:08.82 ID:flO5puzLO
>>968
上下で治療済虫歯10本って・・・お若い奥様?

差し歯だインプラントだ、って言ってる人に比べれば・・・
970可愛い奥様:2011/04/28(木) 13:45:52.45 ID:rkGkam490
子供の頃から虫歯ばかりで、健康な歯は一本もない。
銀歯とさし歯だらけで本当に泣けてくる。
歯磨きはしっかりやってたけど、やり方がまずかったということに
やっと気付いた。
兄はほとんど歯を磨いたことないけど、虫歯はほとんどない。41歳。
旦那も1日1回朝の歯磨きだけで銀歯もさし歯もない。39歳。
今思えば、こんな歯の女とよく結婚したな。
971可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:13:02.05 ID:Th/b/5ae0
気持ちわかる
無傷な夫の歯に嫉妬してしまうわ
結婚するまで歯磨き適当だったらしいのに
必死に手入れしてる私を見て真似し始めたから、ますます綺麗になってる
972可愛い奥様:2011/04/28(木) 14:32:17.59 ID:Dh/71yGA0
下4番、5番がエステニア?という白いので詰めてあったのが
虫歯になってるってことで、白いのはどうしても隙間が出来やすいから・・
ということで、銀のを詰めることになった。
銀になるくらいだったら「金にしてください」と言ったら
金にしても目立つのは同じだから、もう1万高いだけだし
結合性?はそんなに金に劣らないから
セラミックスをお勧めするとのとのことで、セラミックスになった。
けど、必死な歯磨きでもすぐ虫歯になる私は虫歯になりにくいという
金がどうも気になって仕方ないけど、やっぱ下4番5番だったら
普通金の詰め物よりはセラミッスですかね。
973可愛い奥様:2011/04/28(木) 15:03:37.77 ID:73+bpxnM0
エステニアは加水分解による経年劣化があるから、インレーの場合賞味は3年ぐらいだろね。

974可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:07:24.16 ID:q6MixYlD0
>>971
うちの夫もそう。
鼻炎持ちで口呼吸で口がいつも渇いてるくせに虫歯がない。
歯石がすごかったらしいんだけど、最近は定期的に取ってもらってるし
食後きちんと歯磨きしないと気持ち悪くなったと、毎食後ちゃんと磨いてて
すごくキレイになってる。

忌々しそうにいつも鼻をかんでいるので、「私の歯とその鼻取り換えたら丁度いいかも?」
と言ってみたら「ヤダ。歯の方が大事だもん」と言われてしまったorz
悲しい
975可愛い奥様:2011/04/29(金) 01:12:02.87 ID:NVVOn8tH0
>>973
賞味3年ですか!!
それでは10年もったのは運がいいと思わないといけませんね。
他にも何本かエステニアの詰め物や被せがあるので怖いです。
たくさん削らないといけないのに賞味3年だなんて
割に合わないですね。
976可愛い奥様:2011/04/29(金) 03:16:19.48 ID:SStxUazjO
エステニア…ハイブリットですね。
CRインレーを10年持たせてる私の立場無しorz
とりあえずPMCTして旦那とチューするのやめようぜ!
977可愛い奥様:2011/04/29(金) 05:43:46.09 ID:gl8aAzCIO
小臼歯で女性の患者ならセラミックインレー勧めることが多いと思う
やっぱりそれなりに目立つ箇所だからね。
私は頑丈だからゴールドインレー最強派だけどw
978可愛い奥様:2011/04/29(金) 08:30:15.22 ID:nppRW0+y0
先日、餅食ってたら、昔にかぶせた奥歯のクラウンがくっついてきた。
外れたクラウンの内側に白っぽいのがついてて、どうやら歯じたいも欠けたようだ。
前からなんだか違和感があったけど、神経ない歯だから痛くなくて放置してたんだよね。
歯医者いったら、クラウンと自歯の間に少し隙間ができて、そこに歯茎が入り込んで押していたらしく、浮いてきたところに餅でトドメになったという。
歯茎が伸びやすい?のか、他の歯でも歯茎が邪魔でカットしたりがまぁまぁあるんだけど、いずれブリッジもだめになったら、インプラントも考えてるのに、こういう体質だと向いてないのかな。
979可愛い奥様:2011/04/29(金) 10:49:00.96 ID:P1vAokL1O
神経抜いた銀歯が痛むのはなぜだかわかる方、
いらっしゃいますか?
980可愛い奥様:2011/04/29(金) 10:57:48.80 ID:MmVUwKDr0
隣の歯が虫歯になってるか
残った根っこが炎症を起こしてる、かな?

後者の場合怖いから歯医者に行った方がいいよ〜
981可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:02:19.70 ID:4daFs517O
>>979
私もつい先日上の歯が痛いと歯科医に訴えたら、
下の歯の不具合を指摘された
関連痛っていうらしいよ
982可愛い奥様:2011/04/29(金) 16:54:03.02 ID:juZgAdfC0
歯の神経は抜いても、歯茎の神経がしばらくは痛いようだから
心配ないと思う。
983可愛い奥様:2011/04/29(金) 17:20:27.35 ID:MmVUwKDr0
一応貼っとくよー
http://www.kamikami.com/quest/pulp.html

一度歯医者に行ってみた方がいいと思うよ。
何も無くても安心料と思ってw
984可愛い奥様:2011/04/29(金) 17:37:07.21 ID:P1vAokL1O
979です。
答えてくださった方々ありがとうございます。
貼ってくださった方までいて、助かります。

虫歯の痛みとは少し違うんですよね。
疼きの延長の痛みです。歯の検診もかねて歯医者に行くのがベストなのでしょうね。
985可愛い奥様:2011/04/29(金) 21:40:52.98 ID:BuSB0c/j0
人前で笑えないのが辛い
986可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:50:36.71 ID:fSvrzevz0
>>969
30前半ですー。治療始めた歯は持って20〜30年でしたっけ?
そのうち奥歯全部入れ歯なるのかと思うと、鬱。
同級生が歯医者で、大学で歯の再生研究やってたので
そっちに僅かながら期待しつつ・・・

とか思ってたら!
今日突然歯が大きく割れましたorz
先日治療した歯を受ける側の歯
つまり左下の奥から2番目が、硬い物噛んだ時にいきなり割れた!
レントゲン撮った時は何の異常もなかったのに!
山一つが大きく欠け落ちて、今は断面が見えます。
わー歯って層になってる〜ってかんじ。
そして神経っぽいのが見えるような・・・orz
明日朝イチで歯医者かけこみます・・・


987可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:55:31.49 ID:fSvrzevz0
ついでに私、数年前にお風呂で滑って
前歯2本も割っています。
綺麗に歯の真ん中で割れたので
今は本体と破片を接着剤で繋ぎ併せてますが
そろそろ変色が始まってきて、コンプレックスになりつつあります・・・

988可愛い奥様:2011/04/30(土) 02:50:36.20 ID:Sq6DUe4b0
>>967
>インプラントを一生持たせられるような知識が患者さんに
>あれば、事故でもない限り、歯を失うことってないしね。

それは偏見だな。
私は歯周病ではなく小学生からの虫歯で奥歯を一本失くしインプラントにした。
初めはそのへんの町医者に普通に銀のブリッジ入れられてしまって、白く健康な両脇の歯削るわ
笑うとギラギラするわ、硬いもの噛めないわで本当に辛かった。
お金貯めてインプラントにした今は快適。両脇の削ったとこも白くしたので50万くらいしましたが。
この歯は大事にしようと以前にも増して歯磨き頑張ってますよ。
大金かかる施術だから、インプラントを機に歯磨き意識を変える患者さんは少なくないと思うよ。
ダメにしたくないものw
989可愛い奥様:2011/04/30(土) 19:33:14.00 ID:9kFv4Y6M0
若い時は、歯磨きを怠って虫歯にしてしまっても
インプラントを入れる年齢になれば、歯を大事にするよ。

ところで
>インプラントを一生持たせられるような知識
って、どんな知識なの?

インプラントをダメにした人が身近にいるの?
990可愛い奥様:2011/05/01(日) 14:09:05.27 ID:8nI7Mo8H0
インプラントって患者の土台の骨の状態と歯医者の技術がほとんどと言う気がする。
991 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 77.1 %】 :2011/05/01(日) 15:35:59.12 ID:4TUt9kVWO
>>986
激痛じゃないかと心配。
痛みもなくきれいに治療できることを祈ってます。
992可愛い奥様:2011/05/01(日) 18:35:47.66 ID:dLOR7Qz+0
>>990
その患者の顎の骨の状態を手術時のレベルで
保てるかどうかは、患者のメンテナンス次第だけどね

歯磨きへの意識と知識は別問題だよ。
磨けてないから病気になる。
小学生の頃から虫歯育ててインプラントになって
知識が不足してないと言えちゃう人は、だから
インプラントなんだなと納得してしまう。

ちなみにインプラントの本当の成功率は
業界じゃ5割満たないという認識だよ。
でも、患者さんにとっての成功のレベルが
ケースバイケースだから、医療として失敗の症例でも
本人は不満に思ってないケースもあるからね。
993可愛い奥様:2011/05/01(日) 20:44:17.21 ID:rxZTGQIc0
骨の状態が悪い人は、骨移植をしてインプラントが出来る。

「入れ歯」か「ブリッジ」か「インプラント」の選択だったら
お金に余裕がある人はインプラントを選ぶんじゃないの。

高額な投資をすれば、当然メンテナンスにも気を使うから
満足している人は多いと思うよ。

このスレで「インプラントは絶対、反対!」って必死な人の理由はなんなの?
994可愛い奥様:2011/05/01(日) 23:49:06.85 ID:rqDjOuK90
>>991
986です。優しい言葉、ありがとうございます。
幸い痛みはほぼ無かったんです。
手元にロキソニンがあったので、痛かったら飲むつもりでしたが
ラッキーでした。
でも、割れた原因の一つが虫歯でした・・・
レントゲンでははっきりわからなかったんですが
詰め物の下(昔に治療済だった)で、静かに進行していたようで
神経近くまで進んでましたorz
そこに上の詰め物と硬い物の負荷で、パキッといったようです。
幸いギリギリ神経は残せるそうですが
これはガッツリ被せになるんですかねえ・・・
右側の進行途中の虫歯もあるのに(しかも若干痛い)
すっごい治療費かさみそうで鬱です。ー
995可愛い奥様:2011/05/01(日) 23:49:24.46 ID:O/IUzuNU0
>>993
逆に聞きたいんだけど脳に近い部分にインプラント打ち込んで
何ともないと思ってる?インプラントは一生ものじゃなくて
お年寄りが人生の最後にとりあえず噛めればいい、というものでしかないんだよ。
996可愛い奥様:2011/05/01(日) 23:54:09.21 ID:Ag9JdRdY0
インプラントって歯が沢山残ってる若い人こそやる治療でしょ。
義歯を入れたり出したりしてたら両端の歯までグラグラしてきて
いずれ総入れ歯になるんだから。
997可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:36:55.57 ID:Ivzxqwt7P
上前歯4本、20年前くらいにインプラントにして
その後、子どもが生まれたんだけど
子が1歳前の頃、ふざけて遊んでたら思い切り後ろ頭突きくらって
ゴキってなった。
しばらく痛みが引かなくて、歯もグラついてきたんで歯医者に行ったら
根元が折れてる、って言われた。
もうインプラント自体が寿命だし、やり直すしかないなと思ったら
「歯茎に入ってる部分が折れてるし、年相応に歯根が痩せてきてるから
歯茎を脱臼させて骨を作ってソコに改めてインプラントしましょう」とか・・・

コェ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ!!!

こういうやり方ってアリですか?
アリなら、怖いけどやらなきゃなのかな。
998可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:48:13.22 ID:BFxqCNf30
インプラントが残ったまま年取りたくないね
認知症にでもなって、手入れが正しく出来なくなったら

考えたくもない

入れ歯のつけはずしの衝撃よりは、就寝中の食い縛りの方が衝撃大きいんだから、私なら入れ歯だな
999可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:22:08.82 ID:iJLSM3dq0
>>992
988ですけど、私へのレスだよね。
正直、町医者に銀ギラギラのブリッジ入れられるまで歯に対する興味無かったんですよ。
なので何も考えず虫歯を抜いて、言われるままに保険のブリッジ入れたわけですよ。けれど
鏡を見ながら口紅塗る度にギラギラ反射する自分の歯を見て、「これは大変なことだ」と気付いたの。
気付いてしまったので、しょうがない。銀歯晒して平気なほど歳を取ってもいないので…。
白いブリッジももちろん考えたけど、インプラントと同じくらいの金額だし両脇の歯をさらに削るので。
入れ歯?部分入れ歯用ポリデントですよね…ちょっと有り得ませんでした。
幸いお金にも余裕があるのでインプラント一択でしたね。

数年経ってますけど焼き肉のミノとか食べるときに幸せを感じます。
硬くてグニャグニャしたものはブリッジでは「しなって」しまい噛めませんでした。

でもまあ入れ歯や銀歯で良い人は好きにすればいいと思いますよ。そこは決して否定しませんので。
ただ入れ歯こそ、お年寄りが人生の最期に選択するものだと思います。
>>996さんに同意です。
1000可愛い奥様:2011/05/02(月) 01:27:06.32 ID:btLj4cMNO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。