【医療】体外で培養、歯を完全再生=マウスで成功、人への応用目指す−日歯大
65 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:01:08 ID:TkAWyucn0
歯胚をた
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:06:13 ID:TkAWyucn0
歯胚を採ってきて器官培養できましたってことだよな
周りの歯周組織も出来て当然じゃね?
理科大は幹細胞を採ってきて立体培養して歯胚まで作ってそれを移植して再生だぞ
なんか比較間違ってねーかい
スペア作っといて虫歯できたら即入れ替えみたいな時代が来るんかねえ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:28:07 ID:e4AVidMy0
こういう「画期的な方法になんちゃら大学が成功!」とはけっこう聞くけど
実用化されたってあんま聞かないよな
69 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:33:15 ID:uQOs37V20
老人も歯が全部揃ってる時代が始まるな。
入れ歯などの作り物の歯だと、雑菌の温床になって
口臭が酷くてキスが出来なくなるが
この技術によって人間の繁殖活動が向上するだろう。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:35:13 ID:2i3yRc+L0
これがきっかけで歯医者もこの大学も消えるのであった
虫歯って感染症って聞いたけど
一番最初に感染した奴はどういう経路で感染したんだろうな
>>72 アフリカで発生した最初の人類(女)が近くにいた雄猿と濃厚キス
>>13 縄文時代に、60歳くらいまで生きる人は三割ぐらいいたらしい。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:06:41 ID:lo8W8ERT0
>>68 実用化されるまでに何十年とかかる
その頃にはニュース性がなくなっている
実用化されることなく消え去る技術も数知れない訳だが
例えばHDDの垂直磁気記録も開発されたのは20年以上前だが
製品化されだしたのはつい最近
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:29:25 ID:kq/NAa8L0
>>45 抜きなさい。
親知らずは密度が薄く、生えても虫歯を他の歯に広げる汚染源となる。
歯槽膿漏の原因となる。良いこと一つもない。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:35:46 ID:Rxfa8bjy0
>>68 そもそもヒトとラットでは同じ哺乳類でもかなり違うし、
in vitro(試験管レベル)なんかでしか成功してない技術だと、
副作用とかも考えなくちゃいけないからまだまだ時間が
かかるというのが現状。
>>70 いや、むしろインプラントをやってた歯医者はこっちに
方針を切り替えるから、良いと思うよ。
たちの悪い歯医者行くと
延々予約させられる羽目になるから気をつけろ
治療してるはずなのになぜ通い続けなければならないのか
よく分からんが、実際によくあるケースw
>>13 >2000年くらい前までは、人間の寿命は30歳くらいまでだったから
人間が30歳になったからって死ぬわけじゃないんだぞ。
病気や怪我が泣ければ15−6歳までなんとか生きれば50歳くらいまで生きられる。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:41:02 ID:Diu0UBHv0
歯よりまず髪だろ
最近薄くなってきたんだよorz
生まれた直後に歯胚から細胞とってきて培養しましたって話でしょ?
この方法だと生まれた直後に歯胚から細胞採取して保存してないとな。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:44:25 ID:llyHYX1d0
再生治療はコストがね
あとはガン化も怖い
もう死刑囚とかで人体実験すればいいのにね
83 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:45:01 ID:CSJJndFB0
日大かと思った。
人のことは言えないけど、やっぱり偏差値って参考になるよなあ
としみじみ感じた通院期間だったぜ。
>>81 生まれた直後に細胞を保管できれば、年取った時に、若いころの細胞で培養した細胞を
体に移植すれば若返るとか
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:47:23 ID:djT0d7qF0
どうせ保険は使えないから俺らには関係ない話だな
医療が進歩しても保険が使えなきゃどうしようも無い
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:18:47 ID:ZC+GaWKI0
俺が生きてる間に実現するかな
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:20:13 ID:Kt6xdqF50
ネズミって齧歯類だから歯は生え続けるんじゃないの?
>>1 虫歯の進行止めるレーザー治療はどうなった?潰された?w
>>76 親不知の石灰化度がほかの歯に比べて低いことはないよw
顎にちゃんとスペースがあれば、ほかの歯同様にしっかり使える。
ただ、日本人で上下左右の親不知が「きちんと噛み合わせてる」人は10%未満。
スペースが足りなくて、ちゃんと対咬歯と噛むことができなければ
磨き難くて虫歯や歯周病を引き起こしやすいってだけ。
>>81 末梢血や、骨髄、歯髄の中にいろいろな組織に分化することができる細胞が
残ってるので、それを取り出して使う。
上下きれいに親知らずが生えた
10%以下だったのか…
手軽に出来るようになっても虫歯のたびに苦しむんじゃね?
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:51:43 ID:kKohGXsF0
>>69 寝たきり老人や痴呆老人は入れ歯の方が楽なんだけどね。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:31:30 ID:FM/9vkO60
この技術は何年後ぐらいに実用化されそうなのですか?
また、治療費用は歯一本に付き いくらぐらいになりそうなのですか?
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:37:47 ID:B0cvAHxP0
安けりゃいいよ。
現状でインプラント高すぎる。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:10:46 ID:i3e9nkER0
歯の再生ってもう4年前に実用化されていたハズなのに
研究費集めのためにホラばっかり吹いていやがる
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:21 ID:dYqvFbAfP
この手のニュースはよく聞くけど・・・、それらはいつになったら人に応用されるんですか・・・
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:24 ID:rA47aKjH0
20年前に治療した歯を去年また削った。
20年後には再生治療に保険利くようになってるかなあ。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:20 ID:VgMNMwOT0
>>7 年寄りの歯抜けは歯の不具合じゃなくて、歯茎とかの不具合だからこの技術じゃ無理じゃないかな
100 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:38 ID:29HHqvo90
だめだめ実用50年後では遅すぎる
保険つかえるか、差し歯より安くしてくれないとなー。
又は自家培養キット販売して自分で育てるとか・・・
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:46 ID:4MHNQIP80
早くして早くして。
ボロボロの歯を新品に換えたい。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:02 ID:29HHqvo90
やっぱ人間の歯は50年超えの長い寿命を想定してないから
一回生え変わって数十年使える程度なんだな・・。
他の動物は伸びて補填される機能つき多いのに
103 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:42 ID:uqUMoaBr0
治験かなにか分からんけど
俺が実験体第1号になってやるから
今すぐしてくれ!
104 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:49 ID:DoEyl/fK0
脳の劣化とかもそうだよね
体の進化が全く追いついてない
105 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:06 ID:uqUMoaBr0
そういえば粉をふりかけたら指が生えてくるのは
どうなったんだ
ずっと前にテレビ番組で見た気がするのだけど
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:28 ID:mktFEGTv0
凄いなー。又好きなカラオケ出来るかな? 今は入れ歯でカラオケ、
止めているから。
一昨年くらいから歯が砕けるんだが…
朝起きると欠片が口の中に転がってたり、ちょっと硬い食い物を食うと砕けたり。
根元しか残ってない歯や詰め物のせいで貫通したトンネル状担ってる歯とかで、今結構酷い状態なんだけど
この技術が確立したらそう言う歯も何とかなるのかね。
すごいねぇ
技術が国外に流出したり
なぜか韓国や中国と提携することにならんきゃいいけど
>>107歯医者いきなはれ
噛み締めが強すぎるんでしょ
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:30:49 ID:w9LswuxY0
入試の時期だから発表したのかね
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:41:36 ID:kBHtQZnF0
113 :
名無しさん@十一周年: