華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
世界の王子様お姫様を夢見る奥様達が語り合うスレッドです。
皇室に関してはスレ違いなので、該当スレでお願いします。

前スレ
華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1264824246/

過去スレと関連サイトは>>2->>3
2可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:50:24 ID:Q99sb64G0
3可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:19:43 ID:qAunD5Dg0
「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
4可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:53:40 ID:8NcHSy/H0
乙です。
5可愛い奥様:2010/08/07(土) 20:28:31 ID:phfljWz00
>>1
乙です。
6可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:21:52 ID:bUMAf0U60
7可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:06:27 ID:fI9moM170
>>6
そういえば、故ダイアナ妃。婚約当時、あれほど豊かだった胸が、結婚式からウィリアム王子出産して一年後くらいには、その過程で
拒食症になりペッタンコになってしまったのを思い出したよ。
胸の谷間もわずかになるくらい、ペッタンコだったなあ、1983年くらいのダイアナ妃はね。
8可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:22:31 ID:kpllVvGG0
Getty の写真集。
公式ポートレートに本当は「写ってはいけない」オバマ娘が写っております。


" ESP: Spanish Royals Meet Michelle Obama in Mallorca "
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=103116582&EditorialProduct=Royalty
9可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:24:13 ID:OWgP+txz0
1さん乙です。
前スレ、最後まで行くかと思いきや、最後の最後で落ちちゃったのねw
10可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:06:12 ID:8o2mebiG0
>>8
サーシャちゃんの服すごいな。ていうかなんでマリアちゃんは連れてこなかったの?
11可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:20:05 ID:kpllVvGG0
>>10
米国でキャンプに参加しているそうだ。
12可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:24:14 ID:xHnd/LoW0
サーシャの服、H&Mで売ってる子供服みたいw
ミシェルって時々ドレスコードを破壊するよね。今回は娘か。

マリアはサマースクールだそーな。
13可愛い奥様:2010/08/09(月) 18:13:44 ID:uMH44kW40
>>8
このレティシア結構好きかも
服装すごく似合ってると思う
14可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:48:08 ID:mfUc3vyu0
サーシャちゃん、すごくドキドキして緊張してたのが、
王室の人に優しくしてもらって、緊張がほぐれて嬉しそうなのが
写真見てると伝わってきて可愛い。服はいただけないがw
15可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:57:02 ID:/DHowRRw0
ああいう公式の場に子供を連れて行くのは不味いでしょ〜
公式ポートレートにまで写り込んだんだから「私人だから取材するな!」と言えなくなるのに。
ミシェルはそこの所を解っているのだろうか? ダブスタは良くないおw

「子連れ旅行なんだから…」って意見は却下ね。
サーシャは友人に預けて(3〜4人で海水浴をしていた)、
自分は他のところに観光に行っていたんだからさ…
全部パパラッチに写真に撮られているので、ばれるんだよなwww
16可愛い奥様:2010/08/10(火) 20:46:19 ID:9xUIYigg0
だって鳩山幸と比較されるようなKYのミシェルだもの。

前ファーストレディーは国内の国立公園のPR兼ねてそこで夏休みだったのに
なぜに公用機で税金でスペイン?と批難されてるよね。
ルーツがスペインでもないし、親しい王族がいるわけでもなく不思議です。
17可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:51:39 ID:IkYbE/b9O
メアリー、初産が双子じゃなくて良かったね
18可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:37:55 ID:Su2tIzZA0

ttp://www.youtube.com/watch?v=emq50X3fxtU

このイングリ、すごく可愛い。
(ますますママに似てきたが・・・)
ハーラル国王も、孫娘が可愛くってしかたないって感じ。
いい動画だわ〜。
19可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:05:36 ID:lEte/5ls0
イングリ、伸び伸びしててかわいいなw

ちなみに自分はこの動画がお気に入り。
http://www.youtube.com/watch?v=A_6dsEqnhQY&feature=related
このクリスマスのノルウェー王室、見てて微笑ましくて好き。
20可愛い奥様:2010/08/12(木) 02:40:21 ID:FmEUrjuw0
>>19
メッテマリットと王妃、似てるなー。
21可愛い奥様:2010/08/12(木) 20:46:52 ID:cKS+EGOo0
>>20
ちょっとキツそうな見た目とか、ホントよく似てるよね。
ホーコンってマザコンなんだと思うわ。
22可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:39:04 ID:bnvXrT5xO
お盆だからageとこ
23可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:35:05 ID:AKbodAzR0
デンマーク王室の兄弟の嫁は、外見が似てると思う。
(元嫁も含めて)
王妃とは似てないから、マザコンではないのかな。
24可愛い奥様:2010/08/14(土) 06:33:21 ID:ETM9kjTiO
holaにレティシア達のKiss載ってた

珍しいんじゃない?
結婚式でも頬にしかしなかったよね たしか
25可愛い奥様:2010/08/14(土) 10:47:58 ID:KnEXjMHv0
アン王女、例のブログに拠ると、8月15日(奇しくも日本では終戦記念日なんだけど)に還暦=60歳を
迎えるそうな。
26可愛い奥様:2010/08/17(火) 06:47:41 ID:2jKbE9CB0
オーストラリアでは朝からメアリーが近日帰省との報道です。
友達の40歳(こっちでは大袈裟にパーティやるのよね、40歳を)の誕生日に出席するそうです。
そんな理由で身重の上、帰って来るのかは?だけど、理解のある婚家に嫁いだようです。

27可愛い奥様:2010/08/17(火) 12:53:29 ID:nJgC7WVz0
メアリー仕事しまくっててすごい。
そしてなんかとってもキレイ.
28可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:39:12 ID:1vSY3Uhp0
>>26
ま、初めての妊娠じゃないんだから、自分で限界ぐらいは解っているんだろうね。
29可愛い奥様:2010/08/17(火) 20:31:52 ID:HIj6uVkWO
昭和天皇は川嶋紀子が大嫌いだった
30可愛い奥様:2010/08/18(水) 10:24:34 ID:w0rrpPeU0
>>29
それがどうした?
ここは日本の皇室の話は荒れる元になるからしないんだけど
>>1にもかいてるだろ、よく読め
31可愛い奥様:2010/08/18(水) 13:30:00 ID:30yaXur80
>>29
このスレ潰す為に書き込んだのだろう?
32可愛い奥様:2010/08/18(水) 14:48:49 ID:WTwLYLw30
メアリーは日本で言う低予算キャリア(スカイマークみたいな)一般機でホバート到着。
週末は、アデレードで親友のメイドオブオナーした人のお誕生日会出席予定。
それまでは、妹の家に滞在。 夫は何処かの隣国にいるらしい、子供達はお家でお留守番らしい。
一人休暇を満喫しているんだろうな...と、予想。
33可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:32:17 ID:ypDFfDVZ0
子供達やナニーを引き連れての旅行じゃないんだ。
それなら別にいいんじゃないの?
34可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:06:41 ID:ep85Fgfz0
いちいちメディアは取り上げないけど、
オランダのマキシマは、春夏秋冬と年に4回はアルゼンチンに帰っているよ。
35可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:16:52 ID:l3V9xbVEO
マキシマ帰りすぎw
36可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:24:20 ID:rumanJh3O
メアリーは姉はいるが妹はいない

この帰省も 高い航空会社のファーストクラスだったりしたら またメディアに書かれたりしたんだろうね
37可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:03:03 ID:xg43GjMR0
珍しく、一般週刊誌にウィル・ケイトの事が載っているね
38可愛い奥様:2010/08/19(木) 23:53:55 ID:jtg82XWI0
LCCで里帰りだなんて、なんかしょぼ・・・と思ってしまう。
一国の皇太子妃なんだから、プライベートな旅行であれ、
SASでもQANTASでも、お金を払って、ファーストクラスで、
ちゃんとしたキャリアで堂々と旅行すればいいのに。
メアリーって、ファッションも思考も、なんかズレてて笑える。
それにしても第三子妊娠中だったのか。
あの二人って不仲不仲と言われ続けてるけど、やることはやってんのね。
39可愛い奥様:2010/08/20(金) 07:51:38 ID:NC0Dn0KL0
>>38
多分、オーストラリア国内の移動区間だけだと思うバッジェト使ったのは。
だけど、しょぼい扱いだよね。小型の専用機でもチャーターしたって幾らもしないだろうに。
普段は洋服とかに大枚はたいているのにね。 
ヘルメス持ってエコノミー乗るみたいな感覚の持ち主なんだろうな、所詮。
お迎えの車も普通のHONDA社セダンだったしね。
40可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:07:02 ID:EJukEEHB0
なんにしろ、王室の人達って妊娠中も元気な人が多くて羨ましいよ。
41可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:29:32 ID:AJIelZuN0
昔だったけど、あのセーラが、ベアトリス王女を懐妊中、アメリカ公式訪問を敢行したのを
大いに驚いたのを覚えている。
42可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:19:38 ID:AJIelZuN0
43可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:26:10 ID:r6BF1X3j0
>>42
まだ、正式発表じゃないんだよね?
44可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:51:21 ID:EIE53UAN0
>>42
秋に婚約発表して、来年7月挙式とは具体的な。
しかも情報元の名前まで出てるし。

本当に来年7月なら、モナコ公と同月だね。
2004年の5月みたいに大騒ぎになるなw
45可愛い奥様:2010/08/20(金) 23:37:00 ID:B2iMtib10
しかし、王室の人は可哀相だな。
小型チャーターやファーストクラスにお金払えば
「税金暮らしの癖して贅沢」と叩かれ
一般機(しかも格安)で帰れば、「ショボッ」と言われ。

メアリー嫌いだけど、一言書きたくなった。
46可愛い奥様:2010/08/21(土) 13:29:31 ID:B4uyZjG6O
ケイトが王妃になるのか。
ヨーロッパ史上初のユダヤ系王妃?
47可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:29:46 ID:J/kC6lEH0
私は秘かに、メアリーを美恵子さん、ケイトを景子さんと名付けてる。
48可愛い奥様:2010/08/22(日) 15:04:17 ID:zTD5WIPr0
>>46
イギリス王室には15世紀くらいからスペイン王室を通してユダヤの血が入ってる。
詳しくは世界史板へ。
49可愛い奥様:2010/08/22(日) 16:14:32 ID:xx8jz+1M0
メアリーのパーティー会場への到着写真。
お友達が「Amber Petty」さんなのかな? ドレスアップして気合いはいっているね。


" AUS: Amber Petty Hosts 40th Birthday Party "
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=103269476&EditorialProduct=Royalty
50可愛い奥様:2010/08/23(月) 06:15:48 ID:4kLcC+J40
ユージェニー王女の彼氏、jack brooksbank氏、ユージェニー王女とは遠縁の親戚みたいよ。
以下の記事に載っている。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1305086/Queen-urges-Philip-Dont-90th-party-pooper.html
そうして、
http://www.thepeerage.com/p14383.htm
の父親のGeorge Edward Hugh Brooksbankから父親か母親を順々にググッっていけば
上の上の記事に書かれた2bd Earl of Leisterに辿り着く

51可愛い奥様:2010/08/23(月) 15:06:07 ID:QKKSMPEQ0
本当なの?
香ばしいわ〜。
52可愛い奥様:2010/08/25(水) 09:55:43 ID:U9n6MJOx0
ギリシャ次男の結婚式、今日だね。メンバーも豪華。
今回はマリーシャンタルいる。ヴィクトリアの結婚式とか元国王の誕生日とか
なんで欠席だったんだろう。
53可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:40:48 ID:j89//K5p0
ギリシャの結婚関連はこの辺かな?

GRC: Wedding Guests of Prince Nikolaos and Tatiana Blatnik Sighting in Greece
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=95708762&EditorialProduct=Royalty

GRC: The Island of Spetses Prepares For The Greek Royal Wedding
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=95719054&EditorialProduct=Royalty

GRC: Greek Royal Family At Wedding Rehearshal In Greece
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=95716511&EditorialProduct=Royalty

GRC: Wedding of Prince Nikolaos and Tatiana Blatnik - Pre Wedding Reception
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=97755838&EditorialProduct=Royalty


おまけで、新婚夫婦を含むスウェーデン一家の勢揃い

SWE: Swedish Royals Attend Bicentennial Anniversary of 1810 Parliament Session
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=95701237&EditorialProduct=Royalty
54可愛い奥様:2010/08/25(水) 17:06:27 ID:loYf56Z40
>>38
北欧の王室は資産が少ないし、年間歳費も少ないんだよ。
モナコ(博打のテラ銭でボロ儲け)やリヒテンシュタイン(脱税資金のマネー
ロンダリングのお手伝いでボロ儲け)と事情が違う。
彼女はその少ない歳費から、ブランド洋服の代金を捻出しているわけだし(w。
そういう理由で、小型ジェット機をチャーターが出来なかったのだと思う。
55可愛い奥様:2010/08/25(水) 20:51:34 ID:NY2ZHtnY0
>>53
ありがとう。
タチアナさんてどんな人か知らないけれど、見た目の好感度は高いわ。
美人で賢そうで品もあるね。
56可愛い奥様:2010/08/25(水) 22:43:24 ID:qpq1aAMb0
>>53
ありがとう

ギリシャのロイヤルは親戚が多いから こういう写真も見ごたえあっていいわ〜
57可愛い奥様:2010/08/26(木) 08:00:02 ID:0wUzaV3q0
結婚式続き


GRC: Wedding of Prince Nikolaos and Tatiana Blatnik - Arrivals
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=95698226&EditorialProduct=Royalty


GRC: Wedding of Prince Nikolaos and Miss Tatiana Blatnik - Wedding Service
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=103269697&EditorialProduct=Royalty


GRC: Wedding of Prince Nikolaos and Tatiana Blatnik - Banquet
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=95686652&EditorialProduct=Royalty
58可愛い奥様:2010/08/26(木) 08:43:27 ID:LkVJN1/s0
マリーシャンタル一家が怖い。
デンマークマリーのドレスと髪型が、田舎の結婚式にいるOL参列客みたい。
マドレーヌが武田久美子みたい。

花嫁は素敵。
59可愛い奥様:2010/08/26(木) 11:54:23 ID:ZVBoFqXJ0
>>57
レティシア見ていつも感じるのだけども、頬のこけ方といい、骨ばった体といい
胸の無さといい、あの「パイレーツ」女優のイギリス女優、キーラ・ナイトレイと
連想してしまう。
レティシアって不健康な感じだよね。
60可愛い奥様:2010/08/26(木) 12:51:58 ID:8myFLPDs0
前にも書いたけど、
私にはナンシー・レーガン(レーガン元アメリカ大統領夫人)に
そっくりだと思う。
61可愛い奥様:2010/08/26(木) 17:20:33 ID:gL/S6Kn/0
マリーシャンタル一家の衣装代って、やっぱりミラー家もち?
ご主人の稼ぎだけであの生活を維持するのはどう考えても
無理っぽい。
62可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:17:36 ID:r/kHQmDB0
>>61
ここの旦那は何して収入を得ているんだろう 結婚した次男もそうだけど。。。
マリーシャンタルは洋服の店やってたよね 自分のブランドのものだったりして

ギリシャは他の王室みたいに税金で暮らしてるとかではないだろうし
嫁実家が金持ちってのはオイシイだろうね
63可愛い奥様:2010/08/27(金) 08:38:13 ID:/L+RoMCL0
>>61甲斐性ゼロって感じだよね。見た目もキモイし。
64可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:46:51 ID:e+wQqmzB0
王太女っていう言い方はどうにかならんのかな。
正式な言い方なの?
65可愛い奥様:2010/08/27(金) 13:09:20 ID:3wjDapCW0
>>64
宮内庁はビクトリアの事、正式にはどんな呼び方しているんだろう?
66可愛い奥様:2010/08/27(金) 13:17:13 ID:e+wQqmzB0
>>65
同国皇太子殿下ってなってます。

皇太子殿下のスウェーデン国御訪問について

平成22年5月21日
閣議了解

この度,スウェーデン国国王陛下から,皇太子殿下に,来る6月19日に挙行される同国皇太子殿下の結婚式への御招待があった。
ついては,我が国とスウェーデン国との友好関係にかんがみ,殿下に同式典に参列のため同国を御訪問願うことといたしたい。
御日程は,6月17日御出発,同月21日御帰国の予定である。
67可愛い奥様:2010/08/27(金) 18:49:29 ID:gPCKatqe0
ギリシャの二男ってなんで結婚が遅かったの?
もしかしてギリシャ王室では結婚していいのは長男と長女だけ?
元国王の妹(同時にスペイン王妃の妹でもある)も結婚してないようだし
68可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:16:18 ID:o9SZubMg0
>>67
生活能力がないから配偶者の選り好みしてたとか…。
タチアナさんてどういう出自のひと?すごく美人だけど
お金持ちの家の出なの?
69可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:24:21 ID:ff5/+niY0
これ↓

【大英帝国】女王陛下、金がありません
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282895303/
70可愛い奥様:2010/08/27(金) 21:38:20 ID:o9SZubMg0
ギリシャ王室怪しいよ
71可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:13:49 ID:Ng9X1YGY0
マリーシャンタルの子供達 男の子はイケメン揃いなのに
紅一点のマリアオリンピアだけは馬面 ミラー家の顔だね
72可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:41:37 ID:3wjDapCW0
>>70
その点、ハプスブルグ家は堅実かもしれん。
73可愛い奥様:2010/08/28(土) 08:36:39 ID:rddW1JYh0
ギリシャ王室は、元国王と元王妃は好みは別にしても美男美女に分類できそうだけど、
子供5人全員残念な感じ。娘は二人とも巨体だし、息子はみんなとっつぁん坊や。

>>68 タチアナさんって、アメリカの名門大学出身だったよ。
74可愛い奥様:2010/08/28(土) 11:23:33 ID:5vE02ky80
ウィルとケイトの続報。今度はウェストミンスター寺院の関係者の話。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1306868/Kate-Middleton-Prince-William-set-wedding-August.html
75可愛い奥様:2010/08/28(土) 15:27:01 ID:0mcuT0Ga0
デンマークはもともと王位継承権は男子だけだったらしいけど
もし男女平等(但し最初はイギリス方式)にせず
男子のみのままだったら今頃王室は事実上廃止になってたの?
76可愛い奥様:2010/08/28(土) 18:33:03 ID:+atAE6FK0
>>73
タチアナさん、ちゃんとしているんだね。
かなりの美人さんだから、あの旦那は個人的に残念よ。
77可愛い奥様:2010/08/29(日) 06:03:42 ID:r/GuOurO0
ニコラオスもあのブラウン大学卒なんだから、
タチアナと釣り合う知性はあるんだろう。
78可愛い奥様:2010/08/29(日) 06:58:47 ID:5ufxWh7D0
王室の人って、寄付金などで特別枠で入れるみたいだから、
学歴に見合った知性があるか分からないけど。

タチアナさんって、お父さんそっくりだね。ビックリした。
79可愛い奥様:2010/08/29(日) 16:03:06 ID:BWK6kJjw0
あのお父さん継父だよ 苗字も違う
80可愛い奥様:2010/08/29(日) 23:21:42 ID:3Oc8vsOk0
王族が王族枠で名門大学になんちゃって留学するのはよくある話だけど、
きちんと卒業するのは至難のわざ。他の学生と同じように、勉強して
単位取れないと学位はもらえないわけだから。
ニコラオスもアイビー卒ならたいしたもの。
アマースト・カレッジを卒業したモナコのアルベールと同等で、褒められていい。
ハーバードに100%遊びに行ったようなフレデリックや、
「好きなヨットができるから」という理由でUCバークレーを選んだホーコンや、
エールの教室に座って講義聞いてただけで試験も受けてなかったヴィクトリアとは
レベルが違うと思う。
81可愛い奥様:2010/08/30(月) 11:11:18 ID:6HbL7jAm0
ヴィクトリアは学習障害があるんだったよね。
その下のカールフィリップも。
何も発表されてる障害がないのはマデレーンだけのはず。
82可愛い奥様:2010/08/30(月) 12:57:32 ID:LENETaYD0
発表されてないけど、「頭が本当に悪く、ほとんど白痴に近い」というのは、
スウェーデン国民なら誰でも知ってる話だそうですよ>マドレーヌ王女
留学中、スウェーデンから来た学生たちが皆そう言っていた。
ついでに、国王もカールフィリップも学習障害もあってあまり頭がよくないと。
ヴィクトリアも学習障害あるけど、彼女は人柄もいいし良い女王になるだろうと。
スウェーデンの子たちって、概して王室に興味がないか、あっても辛口だった。
83可愛い奥様:2010/08/30(月) 13:10:58 ID:Gm3bUVcV0
>>82
>スウェーデンの子たちって、概して王室に興味がないか、あっても辛口だった。

79年の王位継承法改正騒動の時も、
「王女にまで王位継承権を認めたら、
王室の基盤強化、ひいては王権の強化に繋がる」
って根強い反対があったんだってね。

親世代からして、王制に懐疑的なんじゃない?

将来、三きょうだいが、離婚だの不倫だの再婚だのって事態になったら、
あっと言う間に王室廃止論が大勢になりそうだね。
84可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:28:46 ID:6HbL7jAm0
そんなにお○カさんなんだマデレーン。

並みの頭脳の国民で平民と結婚するのは
割にかしこい選択なんだね>ヴィクトリア

隔世遺伝で王妃似の資質の孫が生まれるといいねえ。

85可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:47:00 ID:SFTeKw7/0
>>80
スタンフォードの大学院で経済学の学位を取ったけど、早めに結婚して大学院に
行かなかった才女アストリッド王女より、頭の出来が悪いと認定されているベルギーの
フィリップ皇太子は可哀想だよね。
若い頃にオックスブリッジの大学院から数ヶ月で逃げた前科があるから、国民から
バカにされているんだろうけど。
86可愛い奥様:2010/08/30(月) 16:31:12 ID:zqmbw7750
知ってる?
ロラン王子は就寝直前に夜食をするから体重0.2tになっちゃったんだってw
それで前国王は怒りのあまり王位継承権を主張し続けたロラン王子の王位継承順位を下げた。


あとルーマニアって結局王位継承順位第1位は王女(長女)とその妹の家系に行かずに
王位継承権を主張している王子(前国王の最初の結婚で誕生した息子)の家系なんだよね?
87可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:49:55 ID:m4k1WXkS0
ベルギーの前国王夫妻って、
キリスト教の熱心な信者によくいる偽善者に思える。
88可愛い奥様:2010/08/30(月) 21:22:11 ID:X3qP797U0
>>86
ローラン王子って、数年前に海軍の予算数億円の横領に加担しただけでなく、
その中から自宅改装費として数千万円をパチったバカ王子だよね。
それより2CHで、アストリッド王女の夫のローレンツ大公がそのまんま東に
似ているという書き込みを見て以来、そのまんま東にしか見えなくなった。
なにせ子供を五児も儲けた絶倫だし。
>>87
戦後に退位させられた国王と違い、かなり気さくな王様ってかんじがしたけどなぁ。
それより現国王が1970年代にやらかした浮気の果てに愛人が出産した事件が
キョーレツ。
ベルギーって、ここ100年ぐらいの歴史を見ると前の国王が一番マシ。
ゴンゴを個人所有していた悪徳のかぎりを尽くした王とか、自分の運転ミスで王妃を
殺した王とか、愛人に子供を産ませた現国王とか、王室が廃止されなかったのが不思議
な国だよね。
89可愛い奥様:2010/08/30(月) 22:09:56 ID:vokLNgB/0
でもアメデオ王子はそのまんま東とは似ても似つかないのであった。
アメデオ元気〜? リヒテンシュタインのヨゼフヴェンツェルともども気になるわ。

マデレーンやカールフィリップって、王族に生まれてラッキーだったよね。
だって頭が悪かったら、普通の生まれの人は進学や就職で苦労するもの。
あ、でもマデレーンぐらい美人だったら、平民生まれでも玉の輿に乗れたかな。

スウェーデンに限らず、北欧の若い人たちって自分とこの王室に興味ない。
あくまでも自分調べだけど。
特にノルウェーは明日王室がなくなっても国民は誰も気にしない、そんな印象。
90可愛い奥様:2010/08/30(月) 22:10:10 ID:5E+WxfTz0
>>88
あの国は国民統合の象徴たる王様がいるからなんとか
フラマン語圏とフランス語圏が分裂せずに一つの国と
して存続しているわけだけど、王様がDQNだったら国が
分裂するかもね。父王に輪をかけてDQNのフィリップ
皇太子、大丈夫か。
っていうか、もうすでに分裂秒読み状態だけど。
91可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:30:40 ID:pCoWcDhB0
マチルドはどっち系の人?フラマン?ワロン?
92可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:45:09 ID:lIGpcJ0+0
ベルギーの場合、賢さという面では、ボードワン>>>>>>>>>>>アルベール だったから
王室関係者は安堵していたらしいね。
特に、戦後の難しい時期、前々国王のレオポルド国王退位からボードワン国王への移行時期
本当に安堵していたらしい。なんでも、現国王のアルベール王子がとんでもなく遊び人だったから
真面目なボードワンでベルギーは当分の間、安泰だと。
93可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:56:25 ID:5E+WxfTz0
マチルドはフラマン系の貴族出身ながら、実家の領地がワロンに
あった関係で両方の言語や文化に通じてる。ってことで統合問題
を抱えるベルギーにとっては理想的なお妃として迎え入れられた。
DQNの皇太子を上手にサポートできそうな、賢明そうな人だよね。
94可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:19:39 ID:TzqnnnTY0
>>92
でもそのボードワン1世が小梨のまま、60歳そこそこで亡くなっちゃうなんてね。

運命ってわからないものだ。
95可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:15:13 ID:5w9ml87D0
別荘のテラスのソファで読書しながら亡くなったんだから
なかなか理想的な最期だったとおもうけどね。
96可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:35:24 ID:oYj1eMmW0
ノルウェー一家のお出かけ

NOR: Pinchcliffe Grand Prix - Anniversary Screening
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=103269419&EditorialProduct=Royalty
97可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:55:27 ID:Dzh1Kcvn0
ベルギーは王室を統合の象徴にしてたけど、いまEUの実質的な首都がブリュッセル
だから、王室よりEUのあるベルギーのイメージにしたい人たちが増えているらしい。
98可愛い奥様:2010/08/31(火) 20:19:43 ID:ccsoeUv90
うーん、確かにブリュッセルは「EUの街」ってイメージだなあ。
ベルギーに王室があるのを知らなくても、EU本部があるのを知ってる人は多いかも。

イングリってさ、可愛いんだけどさ、なんていうかこう・・・、
「プリンセス」って感じじゃないのよね。
そこらへんのショッピングセンターうろうろしてるド庶民の子みたいでさ・・・。
もうちょっと、ロイヤルっぽい服装させてやれないもんかね、メッテマリットも。
いくらカーレース見学っていってもさ。まあ北欧らしいっちゃ、らしいかも。
オランダの三姉妹は、お揃いのサマードレス着てたり、やっぱり金持ちの
子どもっぽいよね。母親の育った環境とセンスの差かなあ。
99可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:09:24 ID:qtZwwDVK0
世界史板の世界王室スレ、どうやら落ちてしまった模様ね
100可愛い奥様:2010/09/01(水) 07:35:59 ID:M7Tzlvo00
>>98
オランダみたいに贅沢批判が出てかるーく自爆テロおこされるよりは、
財政に見合った堅実な生活ぶり(に見えるポーズか?)で良いのでは。

101可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:44:41 ID:6T2eJUsk0
イングリが最高に似合うのは、ノルウェーの民族衣装じゃない?
いつもあれでいいのにw
102可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:53:11 ID:+NbUvibR0
ルーマニアで王位継承を主張しているカロル王子(カロル2世と平民の子)の
息子のパウルという人にLieという夫人がいるけど60歳で出産したの?

詳細はttp://en.wikipedia.org/wiki/Paul-Philippe_Hohenzollern
103可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:44:42 ID:FVUf8imp0
イングリの小学校入学の写真見たら、
周りの子に比べて、際立って可愛らしいし品が良かったよ。
母親がメッテでも、王室の血ってのはすごいと思った。
服もメッテのカジュアルにそっくりだから、メッテの趣味なんでしょう。
104可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:57:16 ID:D2lLTtZm0
>>98
>イングリってさ、可愛いんだけどさ、なんていうかこう・・・、
>「プリンセス」って感じじゃないのよね。
>そこらへんのショッピングセンターうろうろしてるド庶民の子みたいでさ・・・

分かる〜超同意。
かわいいけど、洋服も態度もそこらへんの公立学校にいそうな子供なんだよね。
まぁ、事実公立学校の子供なんだけどさ。
来てる洋服ももっさい感じだし、ベルギー、オランダ、スペインとは全然違うよ。
彼らは子供服ながら凝ったもの着てるなーって感じるのよね。

ノルウェー王室は結構お金持ちだったはず。子供服ぐらいやる気になればいくらでも揃えられるはず。
その14で調べてくれた人がいて、以下引用。

>tp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_heads_of_state_and_government_by_net_worth

>リヒテンシュタイン、モナコ、イギリス、オランダ、ノルウェーの順。

私もびっくりしたんだけどさ、ノルウェーって原油輸出国で豊かみたいね。
王室もまだ4代目くらいだけど、宝石類は日本の皇室よりずっと多いみたいだし
もちろん初代の王妃がイギリスのモウド王女だったからそこから持って来たのも多いけど
今でも、結婚25周年祝いとか節目ごとに、ティアラからネックレス、ブレスレット、ピアス等含む
宝飾一式を、国王がソニア王妃の為にあつらえたりしてるみたいだし。
すごい財力。
105可愛い奥様:2010/09/01(水) 16:21:20 ID:D2lLTtZm0
ノルウェー王家まだ3代目だったよ・・・間違った。

でも、2代目は実は父親が国王ではないって言う話あるよね。王室医師が父親って言う説。
確かに、初代と2代目は全く似てないけど、2代目と現ハーラル国王は、
体形もそっくりで親子だと分かるけどね。
もしや初代国王は種なしで、焦ったモウド妃が現代で言う人工授精・・・(以下rya
106可愛い奥様:2010/09/01(水) 17:21:16 ID:Ow1p5Cki0
>>93
ベルギーのフィリップ皇太子ってDQNなの?
筋金入りのDQNは、ロラン王子だけじゃないの?
フィリップ皇太子って平凡な髭おじさんというか、凡庸で人畜無害の子沢山の
おとうさんにしか見えない。
107可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:53:37 ID:pIB5hpir0
イングリは可愛いけど「上品」って感じではないと思う。
上流階級スメルがまったくしない。ごくフツーの子。
(お上品でプリンスプリンセスらしいのは、ベルギーの子たち。)
イングリは母親がアレだし、お上品な子に育てる躾なんてまあ無理だから仕方ないか。
イングリの場合は、ドラッグもせずスキンヘッドにしなけりゃ合格なんじゃない?
やけにハードル低いけど、メッテマーリットのお育ち考えたらそんなもんでしょ。

ノルウェーのソニア妃は、あのしょぼい王宮のインテリア改装や家具や
食器にお金をかけすぎて、国民から批判されてる。
「元は自分たちと同じ庶民だったくせに、勘違いして浪費しやがって」だとさ。
108可愛い奥様:2010/09/02(木) 19:54:46 ID:eVG6lmp60
レティシアはドレスアップすればするほど貧相…
普通のパンツスーツとかの方が似合いそうだなあ。
痩せ過ぎもみっともないね。
109可愛い奥様:2010/09/02(木) 21:17:49 ID:gQKfAALf0
レティシアは良くも悪くもテレビサイズなんだと思う。

同じサイズの人たちの間に入れば、細さも普通に見えて何も気にならないかと。
例えば俳優やモデルとかね。
110可愛い奥様:2010/09/02(木) 22:08:48 ID:5e7K4kMV0
>>109
でも、私が良く見るイギリスのBBCWORLDNEWSの女性キャスター達の
太めなことよ。
彼女達、レティシアの3倍くらい太く見えるよ。
111可愛い奥様:2010/09/02(木) 23:14:41 ID:2uCdv/kC0
嫁のおかげで色々言われるけど
ホーコン一家って、ヨーロッパ王室で最も幸せそうな
家族だよね。
本当に「家族」の温かみが伝わってくる写真が多い。
メッテもメッテなりに努力してそうだし。
112可愛い奥様:2010/09/02(木) 23:32:07 ID:8pWy0aR/0
>>108
あんなに美人なのに、痩せすぎのためにドレスが似合わないなんて
本当に惜しい。肩幅が狭いのも一因かな。
痩せ体質ならあれこれ言うのは気の毒だが。
113可愛い奥様:2010/09/03(金) 08:29:52 ID:rzseBTwY0
やせすぎって美しくないって、レティシア見て初めて実感した。
欧州ロイヤルの誰より、ドレスが似合わないものね。
同じように細くてもエイミーは素敵。身長や顔のふっくら感の差かな。
114可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:19:33 ID:pDOEUoTC0
なんかレティシアって、「苦労してそう」オーラを漂わせてるんだよね。
幸せそうじゃないっていうか。やっぱりあの体型のせいなのかな。
115可愛い奥様:2010/09/03(金) 21:08:16 ID:CVUmr7L+0
出版社に勤務していたレティシアの妹さんって自殺しているし、
なんか不幸っぽい家系だよね。
116可愛い奥様:2010/09/03(金) 21:34:47 ID:Z+RH5rdh0
美人で運も才能もあったら、
逆に悩みは多いんだろうな思わせる>レティシア
117可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:21:20 ID:TCafk5m50
レティシアはソフィア妃と並ぶと貧相に見えるね。
ソフィア妃が庶民出身だったらまた違ってたかも。
118可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:07:40 ID:Z+RH5rdh0
ソフィア王妃はゲルマン系の血が濃いからゴツデカいしね。
そもそも輸入王家だから、ギリシャの血も入ってないんだっけ。
初代は東ローマ帝国の女系だったと思うけど・・・血縁なかった気が。
119可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:25:01 ID:Wa74uzck0
え〜、ソフィア王妃でかごつい!?細くて華奢な方だと感じてたよ。
年取っても、無邪気でかわいい感じ。
どんな公式な場でもナチュラルで、気負いがなくて、生まれながらの王族だなっていつも思う。
実家の元ギリシャ王家はグリュックスブルク家でデンマークと同門。
ソフィア妃の母方はハノーヴァー家で、カロリーヌの旦那とソフィア妃はいとこじゃなかったっけ。
120可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:33:52 ID:Z+RH5rdh0
モナコのカロリーヌ王女なら離婚したよね?
121可愛い奥様:2010/09/04(土) 08:16:16 ID:uqs2kLYc0
不仲は伝えられているけど、離婚はしていないでしょ?
122可愛い奥様:2010/09/04(土) 20:20:33 ID:E3U2YVnt0
別居したんだよね。
123可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:56:08 ID:JU/s4ptx0
カロリーヌの息子たちはミスター・カシラギで、妹はHRHプリンセスか。
身分社会って大変ね。
124可愛い奥様:2010/09/04(土) 23:09:44 ID:DBFsyaJ60
ついでに英国王位継承権も持っちゃってるし@アレクサンドラ王女
モナコって好き勝手やってるようで、押さえるところ押さえてるんだよね〜。不思議なことに。
レーニエ大公は結婚で世界にモナコを知らしめ、国を発展させたし、
カロリーヌは結局、結婚で家格を高め、英国王位継承権を持つ娘を生んだ。
125可愛い奥様:2010/09/05(日) 00:10:35 ID:zfkdVUDc0
カロリーヌ王女 裁判がうまくいってないんじゃなかった?
126可愛い奥様:2010/09/05(日) 03:40:12 ID:iksYv/vu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=s4A6uaXsZ1U

この冒頭のメアリー、握手のとき頷かないで首まっすぐにしたままだけど、
丁寧に握手してるメッテやその後出てくるヴィクトリアの笑顔と比べると
ちょっと偉そうな印象を抱いてしまう。
誤解されやすいだけで本当は優しくていい人!
ってエピソードがあれば知りたいんだけどな。
普通のブログとか読んでるとメアリーの評判いいから。
127可愛い奥様:2010/09/05(日) 12:03:54 ID:/c4ka2mi0
カロリーヌって略奪婚だよね。

頭は悪くなさそうだけど、どっかネジ飛んでるような。
ある意味、お嬢さまらしいと言えばそうだし、モナコらしいと言えばモナコらしいのか。
128可愛い奥様:2010/09/05(日) 14:03:16 ID:gJFeJqIN0
ギリシャの話で思い出したけど、アレクシア王女の三女のアメリアちゃん、
ますますスペインのソフィア王女とそっくりになってた。
血筋って不思議で面白い。
129可愛い奥様:2010/09/05(日) 19:50:48 ID:zfkdVUDc0
>>128
それ 思った! 似てるよね 血が薄いほど似るって言葉を聞いたことあるけど
ほんとうにそうだなと思った
130可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:42:08 ID:tbBqO0bQ0
アメリアちゃんとソフィアちゃんの似てる写真、うpぷりーず!

ギリシャ姉弟の孫同士だから関係としては、又従妹?
131可愛い奥様:2010/09/06(月) 09:26:57 ID:vOrh37Xm0
スペイン国王の弟って13〜4歳で亡くなってるけどなんで?
132可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:12:34 ID:/nuW03fn0
133130:2010/09/06(月) 14:24:12 ID:kBGwUZYu0
>>132
たくさんありがとう。確かにそっくりだわw
輪郭、目(色も)、口、鼻、似てるね〜。
ソフィアの意地悪顔はブルボン顔だと思ってた。イザベル2世にも似てるなってね。
でも、実はギリシャ遺伝子の方だったんだね。
白人とヒスパニックの混血みたいな顔だよね。モナコの隠し子ジャスミン?も同系統の気がする。

そういえば、アレクシアの夫を始めてみた時、有色人種と結婚許されたんだーと
びっくりしちゃったことを思い出した。色が黒すぎて南米人か黒人混血かと思った。
でもスペイン人なんだよね。
だからアメリアはヒスパニックとの混血風でもおかしくないけど、
バリバリ欧州顔のギリシャ王家から、どうしてソフィアもこうなっちゃったんだろうね。

アレクシア王女と夫
http://madhattery.royalroundup.com/?p=4218
134可愛い奥様:2010/09/06(月) 16:32:53 ID:/nuW03fn0
確かにレオノールとは顔のタイプ違うよね
でも、最近のソフィア可愛らしくなってきたなーって思う

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132541.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132544.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132545.jpg
135可愛い奥様:2010/09/06(月) 18:04:30 ID:RbRURdna0
>>131
スペイン・ブルボン家には、忌わしい遺伝病が伝わっている。ソフィア王妃は
それでもフェリーペ皇太子を産んだけど、レティシアには男児出産を強要しないのは
その病気(精薄?奇形?短命?)の出現を恐れてのこと、という説もある。
136可愛い奥様:2010/09/06(月) 18:32:13 ID:s/TBgRAZ0
>>134
うん、可愛い!
レオノールはお爺ちゃん似なのかな。
色っぽい美女になりそう。
137可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:24:44 ID:qs3Nj+Ty0
まあ、スペインは今の法でも女王が即位できる訳だしね。
138可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:44:09 ID:/7aWBDyv0
>>131
父親の銃を触ってた時に暴発か誤発射したとかだったと思う
銃は現国王が手に持ってた 弟は即死だったんじゃないかな 
139可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:30:25 ID:cZLiohPA0
>>135
そうなんだ。
ハプスブルグ朝の時も忌まわしい遺伝病で滅んだのに
ブルボン朝でも忌まわしき遺伝病を抱えてるのか・・・

スペインとことん呪われた王制なんだな。
140可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:55:38 ID:RbRURdna0
>>138
現国王の弟は事故だった。遺伝病は先代か先々代の次男、ハイメ公子だった。
ググったけど、事故がでてこなかったので、知ったかぶりして書いてすみません。
ただ、遺伝病の事実は存在します。
141可愛い奥様:2010/09/06(月) 22:44:50 ID:/7aWBDyv0
>>140
血友病ですね 女性が保因者になって男性に発病する ここのうちもロシアのロマノフ家と同じ
イギリスのヴィクトリア女王からの遺伝
現国王のおばあさん(ヴィクトリア・エウヘニア)がヴィクトリア女王の孫だよ
142可愛い奥様:2010/09/07(火) 12:18:56 ID:OAsXvQOa0
>>133
アレクシア王女の旦那(建築家・ヨットマン)は、地元カタリナ諸島では
うさんくさい人物として知られ、昨夏には建築に関する汚職事件で贈賄
容疑をかけられで、あわや逮捕されるかもという状況に追い込まれたが
なんとかセーフ(w。
143可愛い奥様:2010/09/07(火) 17:20:07 ID:xqfPBRIK0
>>142それは興味深い情報だわ。
マリーシャンタルにしろ、アレクシア王女の夫にしろ、
ギリシャ王室のお取り巻きはずいぶん胡散臭いのね。
144可愛い奥様:2010/09/07(火) 19:32:45 ID:V8lIqVNI0
ttp://prinsessenlevens.web-log.nl/prinsessenlevens/2010/09/koningin-beatrix-03-09-04-09-en-06-09-prinses-maxima-06-09-2010.html
アマリアほんと普通に可愛い子になってしまった…
嬉しいような寂しいようなw
エロイスちゃんはどうなのかしら。
145可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:01:03 ID:HehpiS+60
>>142
へーへーへー。
汚職で逮捕直前だったなんて、アレクシアの夫、ますます黒いわw
こういう情報がある人がいるからこのスレ好き。
日本の新聞テレビだと、海外王家の事は冠婚葬祭くらいしか報道ないもんね。

逮捕を免れたのは、スペイン王妃の実家筋だし、スペイン・ギリシャ両王家の面目の為だろうね。
なんか、ベルギーの国王と二男の税金横領事件を思い出したけど
現役王家で国民の血税をパクっちゃうよりは犯罪としてはましなのかしらん。
146可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:56:46 ID:HehpiS+60
>>135 >>140
スペイン・ハプスブルク家は血友病じゃなくて、度重なる近親婚の果て滅びた
血友病は「王家の病」とも言われていて、
ビクトリア女王の子供たちが欧州王家中にばらまいた。
だから、別にブルボン家の遺伝病ってわけじゃないよ。

スペイン王妃ヴィクトリア・ユージェニーは
ビクトリア女王の末っ子ベアトリス王女と、マウントバッテン家のヘンリーの娘。
この王女との結婚から、マウントバッテン家は栄えて行くんだけど。
スペイン王との結婚に当たっては、フランスのウジェニー皇后を巻きこんで
一族が色々王妃に選ばれるよう、画策したらしいけど。ま、それはいいとして

彼女からスペイン王家に血友病が伝わって
血友病なのは、皇太子と五男、
ハイメは二男で幼少のころに手術のため聴力障害者になったんだよ。血友病じゃない。

長々と書いちゃったので
王妃の写真でも息抜きに貼っときまーす
http://www.gettyimages.co.jp/detail/3300123/Hulton-Archive?language=ja&location=JPN
http://www.gettyimages.co.jp/detail/3293269/Hulton-Archive?language=ja&location=JPN
ttp://media.photobucket.com/image/Victoria%20Eugenie%20of%20Battenberg/Jan-Maarten3/victoria-eugenia-familia.jpg
ttp://www.corbisimages.com/Enlargement/HU042842.html
ttp://www.noblesseetroyautes.com/nr01/?p=36505
147可愛い奥様:2010/09/08(水) 02:26:09 ID:29m5xt/v0
そもそも、その女王ビクトリアは、
どこから血友病の遺伝子を受け継いだの?
148可愛い奥様:2010/09/08(水) 02:47:10 ID:hhbgx5XG0
>>147
イギリスのヴィクトリア女王のことだよね?
傍系親族には保因者がいなくて、突然変異らしいよ。
本当に悲劇的なことみたい。
149可愛い奥様:2010/09/08(水) 18:43:32 ID:l4idynO30
>>145
ベルギーの税金横流しは、次男のロランだけじゃなくて
アルベール国王も関与してたの?
ベルギー王室のイメージどんどん悪くなるな…
150可愛い奥様:2010/09/08(水) 21:31:18 ID:makozutp0
ベルギーは前国王にちゃんと子供がいたら人気があったのにね
151可愛い奥様:2010/09/09(木) 00:04:56 ID:d971j6EJ0
ボードワン国王、イケメンだったしね。
ああいうメガネが似合う知的そうな男の人、めっちゃ好みなのよね。
ベルギー行ったとき(まだ国王が存命の頃)、国王夫妻の写真のついた
絵はがき、思わず買っちゃったもんw
152可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:04:39 ID:Z9+hPJyj0
>>149
国王も二男とは別件で、自分の贅沢品のために脱税と国税の私的流用やってるよ。

【ベルギー】高級ヨットの購入でベルギー王室に批判の波
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090911/40638.html
 
ベルギーの王アルバート二世が消費税を払わずに高級ヨットを買ったことで、
国の財政が赤字を続けているベルギーでは大きな批判が起こっている。
ベルギーのメディアによればアルバート2世(75歳)は
27メートルのヨットに460万ユーロ(約7億円)を支払ったが、
消費税をベルギーでも停留しているイタリアでも支払っていない。
この船は「軍の船」として登録してあり、免税措置が取られていた。

さらに、国王はヨットのキャプテンと2人のクルーをベルギー軍の兵士として雇い、
賃金を国税から捻出していた。
153可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:15:35 ID:Z9+hPJyj0
>>146
2段落目の3行目、「」内を加筆訂正
「兄ルイスがヴィクトリア女王の孫と結婚したことと弟ヘンリーと」この王女との結婚から、
マウントバッテン家は栄えて行く

兄系にエジンバラ公と次の英国王の茶、弟系に現スペイン国王がいる。
元々マウントバッテン家(=バッテンベルク家)は、彼らの父親であるヘッセン大公子アレクサンダーが
伯爵令嬢と貴賎結婚して創設された家。
そんな家から、スペイン国王や次期英国王(その上マウントバッテン=ウィンザー朝になる)
を輩出したんだから、ご先祖様もさぞお喜びでしょうね。

現代のマウントバッテン家やケネディ家、
やたら血筋はよさそうなフランスの令嬢なんかが見れます。Vol.04~Vol.10
これって以前、ミキモトもスポンサーになっててティアラを貸し出してた気が。

オテル・ド・クリヨンのデビュタントパーティ。
ttp://www.ladyweb.org/people/debutant/bn_01.html
154可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:26:06 ID:+QUi0XSM0
>>152
詳しくありがとう。
今ある王室のうち一番最初になくなるのは
ベルギーかも…と思ってしまう不祥事ですね。
155可愛い奥様:2010/09/10(金) 01:01:04 ID:ut6Eqr9v0
平民出身の外国の妃になった人って新大陸や自分の母国に王室が現在ない人
が多くない?
それこそベルギー次男嫁(イギリス)くらいしか思いつかない。
不思議だけど自分のところの王室と台頭になるのに萎縮したり、報道される
怖さが深層心理にあって、もし皇太子に声かけられても遠慮がちなのかな。
156可愛い奥様:2010/09/10(金) 17:24:33 ID:tHEBPp0S0
>>153
IRAに爆殺された茶のおじである反日のマウントバッテン卿の妻は、エドワード7世
在任時に世界屈指の富豪と言われ、王室の資金管理をしていたユダヤ人銀行家カッセル
の孫娘で、美人でド派手で夫と同様に腹黒な人だった(w。
彼女が嫁いでからあの家は裕福になったが、素朴な性格で質実剛健なエリザベス皇太后と
彼女は犬猿の仲で、裏ではお互い陰口や中傷しまくりだった。
157可愛い奥様:2010/09/10(金) 23:01:48 ID:FOzk6B+40
反日で親ユダヤ、アメリカにとって都合のいい家系。
158可愛い奥様:2010/09/11(土) 00:11:36 ID:J39ZLy4/0
>>153
パリのデビュタントって、実際は貧乏貴族の子女と成り上がりで胡散臭い富豪の
子女が大半だそうです。

>>156の続きです
大物銀行家のカッセルは、当時の英国ではエドワード7世と昵懇であったので、
ロスチャイルドを凌ぐ財力と信用を得ていた。
また日露戦争開戦前に日本の大蔵大臣高橋是清に、巨額の戦争資金を貸し付けた
大物銀行家のシフの親友がカッセルで、彼は親日派・反露派の人だったので、シフ
に「ロシアは同胞のユダヤ人を迫害しているし、一方日本はちゃんとした国だから
資金を貸してあげなさい」とアドバイスしたそうだ。
割とカッセル爺さんって人格者なんだよね。マウントバッテン卿みたいに極端にワガ
ママなお山の大将じゃないし。
でもカッセル爺の息子は早世してしまい、銀行家として跡継ぎに恵まれずロスチャイルド
みたいに名前を残せなかったけど。
159可愛い奥様:2010/09/12(日) 08:38:50 ID:Z5cH1/FP0
詳しいわね奥様。さすがですわ。

個人的にはベルギーの王室には残ってほしいわ。
ベルギーチョコの「王室ご用達」が使えなくなるじゃないの!w
エリザベットちゃんたち4きょうだいの成長も楽しみだし。
160可愛い奥様:2010/09/12(日) 11:57:08 ID:EqtllEsl0
逆に復活キボンヌは

オーストリアとおふらんす
161可愛い奥様:2010/09/12(日) 16:34:46 ID:D6K0XEd60
オーストリアとおふらんす最強w
世界的に大人気になりそうだね。
162可愛い奥様:2010/09/12(日) 18:06:19 ID:Z+htRtty0
フランス王室が復活するとすれば、オルレアン家系統のパリ伯がなるってことかな?
163可愛い奥様:2010/09/12(日) 18:43:35 ID:ARhUN0CX0
一部アパート化してるのってベルサイユ宮殿だっけ?
それともシェーンブルン?
164可愛い奥様:2010/09/12(日) 20:21:07 ID:DerrPF+e0
シェーンブルンじゃないかな

夏の観光時期に観光客が並んでいるのに
住人が家へ帰ろうとすると

「ずるいぞ!ちゃんと並べ!」
って怒られるんだって
165可愛い奥様:2010/09/13(月) 12:04:35 ID:4/UY319u0
>>164
シェーンブルンで正解!
お部屋はドアがヒビ割れても勝手に修理してはいけないなど、リフォーム制限が
厳しいので、あまり人気は無いそうです。
お家賃は外人には非公開ながら、2DK(100平米)でも5〜6万円です。ウィキでは
4.7万円になっていますが、最近のテレビ取材では約6万円と言っていました
入居条件は公務員オンリーながら、実際は190室ある部屋が余っているので、コネが
あれば、テレビ取材によると民間人でも可能のようです。
166可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:17:32 ID:6P1Sq0vJ0
http://mandysroyalty.org/royal_rep/

オランダの王女さまたち
可愛いんだけどなんと落ち着きがなくてお行儀の悪いwww
167可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:59:49 ID:uiDYQDKK0
>>166
何を今さら。
あそこの王室一族は、三女の洗礼の時に集団で暴れ回っていたじゃないですか。
168可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:24:09 ID:4/UY319u0
>>159
ベルギー皇太子一家の夏休みの山荘生活のフォトに心が和みました。
欧州王室で一番貧乏だから他国より質素な夏休みだけど、私達は
幸せですってかんじで。
>>167
わが国の皇太子夫妻の内親王に比べれば、そんなの無問題ですわよ。
あっちのスレから見れば、アマリア王女は何の問題も無く健やかに
お育ちになられていることになっています。
169可愛い奥様:2010/09/13(月) 19:49:43 ID:xSA8Slka0
オランダ王女様たちは特別上品とかお行儀が良いって感じじゃないよね。
でもお父さんもお祖母さんもああいう感じだから仕方ないのかも。
マキシマは性格良さそうで朗らかだから、元気に育ってくれれば十分。

古風とか品格はベルギーに任せて良いと思うw
気品と威厳はスペイン王女にw
170可愛い奥様:2010/09/13(月) 20:18:00 ID:yrvAbjcI0
>でもお父さんもお祖母さんもああいう感じだから仕方ないのかも。

ってどういうこと?具体的に。
オランダ女王ってすごい威厳だと思ってた。王妃ではなく女王!って感じ。
ソニアやシルヴィアはどう見ても女王じゃない。ソフィア王妃は女王になってもこなせたと思う。
オランダの戴冠式の写真見たけど、まさしく女王の迫力と威厳。夫は従僕のようでした。

ベルギーは新参の王室だし一族がやってることは、
下品で品位に欠けることばっかりだけどね。古風とか品格ってw
家風で子供もそのうち真っ黒になるんじゃ・・・
171可愛い奥様:2010/09/13(月) 22:56:26 ID:Gq02pCuX0
オランダ女王が公式の席かなんかでタバコを吸っていたのを
海外メディアが批判したら
うちの女王さまを批判するなんてけしからん!
と国民が怒った

ような気がするのはオランダ女王でいいんだっけ?
172可愛い奥様:2010/09/13(月) 22:57:36 ID:RoR5v5Ib0
今の女王の中で一番迫力を感じるのはマルグレーテ女王だなあ。
体格が大きくてドレス姿がドーンとしてるせいもあるけど。
173可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:39:33 ID:XCLReV5U0
アマリア、手を振ったりして既に女王の風格があるわw
アリアンよりアレクシアのほうがきかん坊で甘えっこぽい。終わりのほうで
アリアン、フラダンスみたいな踊りしてる。
お父さんは今日本に来てるね。
いつか一家勢ぞろいで来てほしいものだ。

174可愛い奥様:2010/09/14(火) 00:24:47 ID:cAZNtZg+0
>>171
オランダのベアトリックス女王は知らないんだけど、愛煙家で有名なのは、
デンマークのマルグレーテ女王だと思います。
175可愛い奥様:2010/09/14(火) 01:10:56 ID:np+TOOy80
>>170
新参王室なら、やっと国王が3代目のノルウェー王室がありますよ。
ちなみに先代や先々代国王は写真を見ても威厳があったし、王族にふさわしい
カリスマ性もあったけど、現在はやたら庶民化してしまい、富豪令嬢ながら平民
上がりの王妃は、不思議なデザインのドレスやお洋服を好み(これはこれで毎回
笑わせてくれるので好きですが)、麻薬中毒の元情婦が皇太子妃になった現在は
品格は消えたように思います。
>>174
マルグレーテ女王は女傑ですよね。
そして聡明で美人で気さくだから、当然国民に支持されている。
最早この手のタイプの庶民の血が一滴も入っていない王族は、もはや絶滅危惧種です。
恐らく貴族の血すら殆ど入っていないですよね。
しかしデンマークは息子2人の出来が悪く、嫁たちもビミョーなのが残念。
176可愛い奥様:2010/09/14(火) 09:40:58 ID:01Zb6p+n0
オランダの王女さま達は落ち着きがないね
この落ち着きのなさでは就学しても勉強が出来なそう
昔はこういうのも隠されてきたんだろうけど
今は晒されるから仕方ないのか
177可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:51:27 ID:CGHFLcWP0
オランダの王女さまの曽祖父は、ロッキード事件に絡んだが王配ゆえに逮捕を免れた人で、
祖父はヒットラー親衛隊の一員で、外祖父は軍事独裁政権の閣僚だった人なんだって
たまーに思い出す。黒い家系だなぁと。

おそらくオランダ人は(今更)気にも留めてないと思うがw
178可愛い奥様:2010/09/14(火) 15:09:29 ID:W7LYhKxS0
>>174
たぶんデンマークですね
ありがとうございます

イギリスと
オランダと
イギリスが女王だっけ?
179可愛い奥様:2010/09/14(火) 19:12:33 ID:6DnDxGcs0
まあ、ナチスの事は時代の流れの結果だよね。
ドイツが負けなければ、今のアメリカのように長い事、
表立って批難されない訳で。
180可愛い奥様:2010/09/15(水) 12:15:35 ID:d5TKh7nI0
>>179
現法王もヒトラーユーゲントに入ってたしね。
181可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:08:33 ID:uD+FH2+40
戦争が上手くて謀略、計略が得意、息をするように嘘を付き
自分の利益の為に人殺しも厭わないのが残る王家(権力者)の血筋のデフォでしょう。

一般常識で黒くない王家なんてない。
そこは大人として勘違いしない方が良いんじゃ。
182可愛い奥様:2010/09/15(水) 20:44:24 ID:mZXBelzN0
たしかに。

世俗を支配するのが王家の仕事だったんだからね。
183可愛い奥様:2010/09/16(木) 12:46:01 ID:VelxTl/u0
>>176
オランダ王室の王女達は、発達障害の一つの注意欠陥多動障害(ADHD)でしょうね。
この病気は成人になると暴れるエネルギーが加齢のせいで欠乏するので、多動は
消えるけど、注意欠陥状態は一生治らないです。
アメリカでは治療でリタリン(弱い覚せい剤)を使うけど、ヨーロッパでは使わない
のかも?
それとこのスレでもガイシュツだけど、スウェーデン王室も国王・王太子・王子は発達
障害のひとつで、学習障害(AD)の一種の難読症持ちだったり、王女もオツムが弱いです
よね。
日本のI子内親王もこの板のスレによると、どうやら深刻な自閉症のようですから、それに
比べたらオランダの王女たちが落ち着きが無いなんて、どうでもいいレベルの問題のように
思えます。
184可愛い奥様:2010/09/16(木) 15:42:00 ID:4gK3MxjG0
まだ子供じゃん。皇太子夫妻も注意してないみたいだったし
普段から好き放題にさせてるんでしょう。教えられてない子供が
じっと座ってるなんて無理だし。個人的には子供のうちから
厳しく躾けるべきだと思うけどね。
185可愛い奥様:2010/09/16(木) 15:45:44 ID:4gK3MxjG0
ごめんなさい。アゲちゃった。
186可愛い奥様:2010/09/17(金) 19:21:26 ID:7j3G0P8H0
イギリスのベアトリスも学習障害(読字障害)だよね。
しかし成績優秀とか。
知能と直で関係ないので、ここに書かれてる事が本当でも
スウェーデンも末娘以外は大丈夫なのでは?

アルファベット文字のような左右対称の文字が多い国の方が
見付かり易いみたいね。
大人になって国外で初めて学習障害と判断される日本人も少なくないとか。

どこからの遺伝なんだろう。
この広がりはやはり中世〜近代の中欧の弱小王家群繋がり?
187可愛い奥様:2010/09/19(日) 00:27:12 ID:yfU4GnTf0
リンク先に写真が17枚。座りこんでごねているソフィアとかwww

「ずっと夏休みがいい」、スペイン皇太子一家の新学期
2010年09月18日 17:15 発信地:マドリード/スペイン
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2756930/6197232
188可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:33:00 ID:Pdp6B0Kh0
189可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:35:48 ID:Pdp6B0Kh0
すみませんリンク失敗。
190可愛い奥様:2010/09/20(月) 14:41:17 ID:6eV/SgFe0
テスト
191可愛い奥様:2010/09/20(月) 15:51:00 ID:6eV/SgFe0
192可愛い奥様:2010/09/20(月) 15:58:53 ID:WwhVpne80
>>187フェリペの靴下がいやだ〜
193可愛い奥様:2010/09/20(月) 16:19:32 ID:vEqxQ3eg0
>>191
新しい9月の写真でした。その写真でも同じような印象を受けますね。
194可愛い奥様:2010/09/20(月) 21:33:25 ID:yyO67tKe0
>>186
識字障害で賢いというタイプは文系は壊滅状態だけど(w、理系の成績が良いという
パターンが多い。
195可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:09:24 ID:aiEMm8eq0
アスペルガー症候群と同じだね。
196可愛い奥様:2010/09/23(木) 12:36:25 ID:ldZuepqS0
http://troonopvolgers.web-log.nl/

マリー妃が何か変w
センス悪いのか顔があまり美人じゃないのか
197可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:43:14 ID:q9CwVgH10
マリーはよくメディアに登場する王族の中で最もセンスが悪いし、
何を着ても全く素敵に見えない残念な人だ。

メアリーはなんだかんだ言っても素敵に見せてる。
育ちから考えれば、マリーの方がハイファッションに
ふれる機会が多かっただろうに、この差はなんなんだろう。
198可愛い奥様:2010/09/24(金) 13:15:35 ID:gzdddrTT0
マリー、写真によっては凄く顔デカに見える。
それが垢抜けない原因の一つだったりして。
199可愛い奥様:2010/09/24(金) 14:41:37 ID:5ZNJji3h0
でかいっつーか長い
サラ・ジェシカ・P並みの馬面じゃね。
メアリーも長い、顔立ちがロバみたいな顔してる。馬になれないロバw
200可愛い奥様:2010/09/25(土) 02:43:16 ID:PhLDL06H0
マリーとメアリー? どっちもどっちでしょう。

写真を見る限り
ttp://myroyal-myroyals.blogspot.com/
♪♪幸♪♪  >>>>>>>>>>>>>> ▼▼不幸▼▼
メッテ = マキシマ >> マチルダ >> メアリ = レティシア
って印象は拭えない。
201可愛い奥様:2010/09/25(土) 03:03:57 ID:PhLDL06H0
つか、最近ショックだった写真
ttp://madhattery.royalroundup.com/wp-content/uploads/2010/09/2010-0904-britain-elizabeth.jpg
女王様が若いのか皇太子が老けているのか母子なのに夫婦に見える。
つーか、最初エジンバラ公かと思った。。。。

まあ、ここに齢50歳のダイアナが座っているというのも想像できないけど。。。
ttp://madhattery.royalroundup.com/wp-content/uploads/2010/09/2010-0904-britain-anne.jpg
202可愛い奥様:2010/09/25(土) 12:56:46 ID:0KPWU91E0
紀子さんが雅子さまをいじめたって本当なの?
203可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:40:38 ID:Z1sT3JLH0
>>200
スペイン王室って、フェリペの姉エレナ王女は昨年スペイン貴族と離婚したよね。
フェリペ皇太子とのところも、レティシアとの仲がしっくりしていないのかな?
一応大丈夫なのは、ハンドボールのオリンピック銅メダリストで、プロ世界でも
スーパースター選手だった、長身のイケメン男性と結婚したクリスティナ王女の
ところぐらいかなぁ。
スペインは民間人で王室に入る場合は芸能人並みに容姿が端麗で、仕事の面でも
超優秀でないと駄目だから、なんか他の欧州王室のような「えっ、なんであんな
ハンパな経歴とルックスの人とケコーン??」といったガッカリ感が無いのが良い
と思う。
204可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:46:32 ID:eswaEzPF0
容姿端麗なレティシアに残念感が拭えないのは
センスの問題なのかなあ。髪巻いたり試行錯誤の後は伺えるが。
それとも不幸オーラのせいなんだろうか
205可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:18:50 ID:0XCS475U0
バツイチっていうのが最大の残念
206可愛い奥様:2010/09/25(土) 20:20:59 ID:jzaKFl1Y0
レティシアってなんであんなに痩せたの?
ノースリーブのお召し物からにょきっと出ている二の腕、骨と皮で痛々しい感じがする。
207可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:06:04 ID:Z1PaNrwE0
レティシアの不幸オーラは言葉で説明できないな。
あんなに美人で頭も良くてキャリアがあって何が足りないんだろう。
バツイチのことだって開き直ればいいのに。
ノルウェーとは格が違うから無理なんだろうか。
208可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:26:19 ID:jtvutYHg0
持つものが多いから悩みがあるんじゃないの>レティシア
メッテは結婚以前が持つものが少なそうな人生だから、
取り敢えず持てば消滅する悩みも多そう。今後は分からないけどさ。
209可愛い奥様:2010/09/25(土) 22:15:18 ID:50OCHWNf0
>取り敢えず持てば消滅する悩みも多そう。
ウハw確かにそうだ、メッテ。
家(お城ですの♪)、夫(次期国王)お金(税金よ!)地位(女性でこれ以上の地位は王妃だけ、いずれ私が)
ヤク中未婚の母が、信じられないシンデレラストーリー。ノルウェー国民大恥だけどね。

ホーコンが一方的に惚れたみたいに言われてるけど、
メッテだってこれを逃したらいかん!という思いは絶対あったはず。
だって、その気が無い、付き合わないって言わなかったんだもん。うまい事目の前に居続けた。
図々しいんだよね。よくこのスレにもメッテ上げの人がいるけど、
他の王室の人たちだって楽しそうにやってるように見えるから(レティシア以外)
すごい違和感。>メッテ達が一番幸せそう、ウンヌンの書き込み。
210可愛い奥様:2010/09/25(土) 22:21:05 ID:50OCHWNf0
レティシアはすごく辛そうに見える。不幸というよりは。人生が辛そう。
皇太子が彼女を愛してるのはわかるけど、それだけでは埋められないんだって感じる。
結婚決まってどんどんやせていって、
その前の週、確かメアリーの結婚式に出て、赤のドレスは素敵だったのに
結婚当日はやせぎすで、割とシンプル目の襟元のウエディングドレスを着ると
すごく貧相で今にも倒れそうな花嫁だった。顔もしおしお。
大丈夫!?って可哀そうになるような花嫁姿。覚えてる人いる?

キャスターのときでも十分スリムだったし、その上頬もふっくらしててすごく奇麗だった。
王族の地位を得て輝かなくなる人もいるんだなと思った。
普通王室に入ると、みんなどんどんあか抜けて行くよね。
211可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:12:24 ID:uYdOCfrA0
うーん、単に摂食障害(王室側は否定したっけ?)が
完全には治っていないだけな気がするな。
個人的にはそんなに不幸そうに見えない。
お姉さんの自殺など辛いことはあったにせよ。
212可愛い奥様:2010/09/26(日) 02:41:03 ID:Z1swKy970
>>209
好き嫌いは別として、一番のラッキーシンデレラですね。
上昇志向に付き物の険や、高慢な印象がないのは救いかと、
仮にも一国の皇太子と結婚したにもかかわらず
プレッシャーどころか、ぶくぶく太っていられる肝っ玉は下町のおばちゃんも真っ青かとw

それに馬鹿な男に引っかかったシングルマザーが、アプローチしてきた男性に
遊びなら付き合わないというのはまっとうな感覚化と思います。
個人的にはメッテには好印象ですが、
王位継承者の無文別な結婚は王室の存在意義が問われることかとは思います。

>>210
レティシアはなんか昭和演歌の悲哀を感じさせる
適応障害の某国の皇太子妃に通じるものがあるような。。。
夫に望まれて結婚、そしてキャリアがディミスされる?

因みにこのなかではメアリが最も自己評価が低いのかなと思う。
「他人の評価=自分の価値」といったタイプの皮相さと悲哀感が感じられ
個人的には最も嫌悪を感じるタイプです。
213可愛い奥様:2010/09/27(月) 01:44:36 ID:IQ+4yOMV0
利根川河川敷を皇太子と歩くウィレムの写真に和んだw
214可愛い奥様:2010/09/27(月) 08:57:24 ID:WvO3RTGn0
>>209
自分、以前に「メッテが一番幸せそう」って書いたけど
別に上げたわけじゃなくて、単純にそう見えたから書いただけなんだよね。
好き嫌い関係なく。
肝が据わってるのか、無くすものが無いからなのか
すごく自然でいるように思えて。ガツガツもしてなさそうだし。

しかし、何が魅力だったんだろう?やっぱりSM嗜好でもあるのかね?
ホーコン夫婦
215可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:09:35 ID:UxaxVjXI0
ノルウェー王室、よその王室に比べると気楽そうだよね。
国王も含めて「悲壮感」がないつーか。それだけで
よそよりハッピーそうに見える。

スペインのレティシアを見てると、美智子様の劇やせを思い出す。
216可愛い奥様:2010/09/28(火) 14:00:04 ID:rfYTx6GA0
>>166
遅レスでスマソ。
以前、英王室のエリザベス女王のドキュメンタリーを見たことあるけれど、女王の即位以前の若い頃のだけど、
ロイヤルヨットでの両親陛下を伴ってのオーストトラリアか南アフリカ訪問時に
スカート姿でハイヒールの靴で船員の水兵さんと一緒に鬼ごっこみたいな戯れを
しているの見た事あるぞ。女王御年20歳くらいだ。船上を走り回っておられたよ。
だから、向こう欧州王族達って、外見は構わず自然体で自分達が楽しければそれでいい、と
思っているのではないか、と思っている。
行儀悪いと思われたって構わないと考えているんだろうね。
217可愛い奥様:2010/09/28(火) 21:23:19 ID:TsMlYps50
ノルウェー王室のメンバーが、他の王室の人たちに比べて気楽そうに見えるのは、
ほとんどの国民が王室に全然興味がなくて、注目も重要視もしていないからだと思うよ。
「王室はあってもいいけど、国王には何の権力もないし、首相のほうがずっと重要」
って、ノルウェーの人たちはみんな言うもん。
国民の期待を毛ほどもの背負ってない人たちだから、そりゃ気楽に胡散臭い作家や
ドラッグパーティに通ってたシングルマザーと結婚できるよね。
218可愛い奥様:2010/09/29(水) 12:12:38 ID:z5AdK7i90
外国はさ、天皇家の在り方が影響して、日本人の世界観にはあまりない
易姓革命的な事、王家の交替、国外の貴族を王に迎えるなどが当たり前だから
王族も所詮は同じ人間、と割きり、期待値が違うのでは。
今も一代貴族があるのも分る。
219可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:12:06 ID:QwEvHGDV0
あなた浅学の無教養ね。間違いだらけのちっぽけな知識を振りかざすと
それを正しいと信じ込む人もいるから迷惑よ。

語れるのはメッテが幸せそう、とかそのレベルの人が無理しないでよ。
220可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:28:03 ID:GcLKyrr60
お前には縁のない世界
221可愛い奥様:2010/09/29(水) 14:52:23 ID:6qAT1lvu0
>>217
ノルウェーは建国して100年程度の歴史の無い国家で、19世紀はスウェーデンの属国というか
一地方を形成していた。
それ以前の14世紀末から19世紀初頭は、カルマル同盟を経てデンマークの一部になっていた。
最初の国王と王妃は、デンマークの王子(次男)&イギリスの王女(三女)を調達している。
正直、他国の1軍半メンバーが来た様なもんだし、ノルウェー国民の王室に対する思い入れが低い
はず。
なおデンマーク王室のメンバーを受け入れたのは、当時ノルウェーを支配していたスウェーデン王室
を牽制するため。
19世紀〜20世紀初頭までロシアに支配されていたフィンランドみたいに、第一次世界大戦後に
独立していたら「王室なんて不要」という流れになっていたと思う。
222可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:28:27 ID:dokU5yf90
>>221
ギリシャと似たようなんもんだね。

初代からハンデ付きだから、より一層心配りして、
愛される王室になる為に頑張らなきゃならないのに、
今の王室一家もヤル気が無いんだねw
223可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:59:30 ID:DnMgCOgU0
そのうち国会で王室廃止が成立しそう、
そこまでどうでも良い存在なら。不況時は特に。
メッテが嫁に来た時点で将来を物語ってる。
224可愛い奥様:2010/09/29(水) 16:11:50 ID:dokU5yf90
でも王制廃止になっても、悪あがきしそうにないよね>ホーコン夫妻
あっさり普通の市民になってそう。

イングリちゃんに君主オーラが無いのも気になる予兆だ。
国の先行きが怪しいベルギーだけど、エリザベットちゃんのオーラは同世代で群を抜いてるので、
彼女が即位するまでは王室消滅は無さそう。
以上主観ですので悪しからず。
225可愛い奥様:2010/09/29(水) 19:03:15 ID:Tx7dbI5Z0
>>221-223
ベルギー王室だって同じようなもんだけど
19世紀に入ってから独立するのに王様が必要と連れてこられた
おまけに永遠に解決しそうにない人種問題抱えているし
226可愛い奥様:2010/09/29(水) 20:05:11 ID:tULbGjre0
ノルウェーはいちおう、デンマークの王子を国王として迎えるにあたって、
国民投票やったはず。それでイエスが過半数を超えたから、現王室があるんだよね。
でも初代ホーコン国王夫妻はデンマーク人とイギリス人、
その夫妻の一人息子オーラフ国王(ノルウェー人の血まったく流れていない)の妻は
スウェーデン人の王女、
その夫妻の唯一の息子がハーラル国王(ノルウェー人の血まったく流れていない)。
で、ハーラルが結婚したのがノルウェー人の庶民ソニヤだったので、
現皇太子ホーコンでやっとノルウェー人の血を持つ王族が生まれた。
オーラフ国王はスキージャンプ飛んだり気さくな人柄で国民に人気あったけど、
いまのノルウェー王室がノルウェー国民からあまり気にかけてもらえないのって、
そういう王室のなりたちというか、歴史も理由の一つだと思うよ。
「結局は外国から来た(しかも支配されていたデンマークから来た)王様だし」
みたいなね。
私はソニヤ王妃もメッテマリットもまったく好きじゃないし評価もしてないけど、
ノルウェー人が王室にお嫁に行ったのはいいことだったと思う。
ホーコンは2分の1、イングリは4分の3、ノルウェー人の血が流れているものね。
227可愛い奥様:2010/09/29(水) 20:08:57 ID:tULbGjre0
おお、ホーコンの姉ちゃん、マッタルイーセを忘れてた。
彼女が、現王室でやっと初めて生まれた、ノルウェー人の血を持つ王族。
マッタちゃんもいろいろあって、なかなか不思議なプリンセス。
あれで美人だからまーまーゆるされているけど、ブサイクだったら
国民から総スカンだろうな・・・。私はマッタちゃん、好きですが。
228可愛い奥様:2010/09/29(水) 20:39:08 ID:aET11ler0
そんな状況でビッチを嫁にもらう王太子って残念な頭なのね。
スウェーデンの王子もアレみたいだから、姉に継承権があって良かったわね。
229可愛い奥様:2010/09/29(水) 21:14:50 ID:fHp1qV3j0
ホーコンマグヌスは真のバカ王子。
壊滅的にお勉強ができないのは国民の間では有名な話。
メッテもそんなホーコンを知り合う前からバカにしていたという。
230可愛い奥様:2010/09/29(水) 21:15:01 ID:pJfFImYm0
そのお姉さんの頭も少しアレなんじゃなかったっけ?
231可愛い奥様:2010/09/29(水) 22:22:29 ID:ZvWBSoTa0
「私は妖精に会ったことがある」(by マッタ・ルイーセ)

だったっけ?
232可愛い奥様:2010/09/30(木) 06:10:40 ID:2dhwzhqeO
>>230
破壊的なオツムはスウェーデンのマデレーン王女
でも美人で可愛い
233可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:07:57 ID:6nNdV1w50
>>226
ノルウェーはデンマークと同王室を味方に付けないと、独立を阻止しようとしていた
スウェーデンに攻め込まれて戦争になるから、デンマークに後ろ盾になってもらうために
デンマーク王室のメンバーを迎え入れただけ。
234可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:04:24 ID:8bk9YXmI0
マデレーンって美人かなあ。
まったく可愛いと思えない。
私の中でのトップはレオノールだw
235可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:19:17 ID:ngRsznQZ0
レオノールの色気は大人にも勝るよねー
私はエリザベートが好きです
236可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:36:20 ID:rpR1j6W60
じゃあ自分はアストリッド王女の三姉妹で。
成長とともに、ちょっと顔が長くなってきたけど、
何とも言えず雰囲気のある顔だち。

オランダのマルグリート王女のお孫さんにも可愛い子がいたな。
でもあんまり写真を見る機会が無いし、名前が覚えられない。
237可愛い奥様:2010/09/30(木) 15:33:02 ID:ngRsznQZ0
>>236
確かに顔の長さは気になるw
長女はアストリッド王女そっくりだよね

オランダのキッズはここに結構のってるよ
ttp://oranjekinderen.web-log.nl/

238可愛い奥様:2010/09/30(木) 21:08:56 ID:EcuO6Vv30
レオノール妙に色っぽいよね。
幼児なのにあの美脚は何なんだ?
お祖母さん譲りの気品もあるし、
血がうまくブレンドされたんだろうね。
239可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:21:23 ID:RPiIoNLfO
成人の王女の中ではマデレーンが一番綺麗だと思うけどなぁ
レオノールの将来は楽しみだけど4歳は4歳だw
240可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:42:32 ID:kWx69G540
ウェッヘン、来月にはノーベル賞の各賞が発表されて、12月には、あのダニエル殿下が
日本のTVニュースに写るかもしれませんぞ。
医学・生理学賞、そして文学賞候補には、それぞれ、山中氏、村上氏が候補と言われているからね。
そういう意味で、ノーベル賞授賞式・それに引き続いて開催される大規模晩餐会の華やかな面を期待して
いきましょう。受賞者にスポットライトを当てるのではなく、スウェーデン王室のメンバーに注目して行きましょう。
241可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:51:21 ID:6wPBtIir0
>>237
236じゃないけどサンクス!
下のほうにあるEen?って言う赤ちゃん
きょうだい三人で写ってる写真で、ニヘラ〜って笑っててすごく可愛い。
242可愛い奥様:2010/10/01(金) 01:16:16 ID:N+UaRUtj0
顔の造形が整っている、まるで人形みたい、て感じだ>マデレーン王女
ただ、整いすぎてて年とると違和感がでてきそうとも思う。
今アラサーなんだっけ? もうちょっと前の、20代前半の頃がピークだったのかも。

逆に姉のヴィクトリア王女は、年をとるごとに味わいがでてきそうな感じ。
まあ、姉は王太子で未来の女王、妹は末娘で気楽と立場が明確に違うから
そういうのも影響しているんだろう。
243可愛い奥様:2010/10/01(金) 10:42:49 ID:GfD+MiBg0
>>241
多分それはマルフリーテ王女の次男のとこの末っ子だ
名前はベンジャミンだったと思う
244可愛い奥様:2010/10/01(金) 14:01:32 ID:N4vNP7bn0
>>241ですが
やっぱりそうだよね、名前。>Benjaminの方
名前これでいいのかな?って思った。
245可愛い奥様:2010/10/01(金) 14:52:43 ID:GfD+MiBg0
>>244
そうそう。
イザベラ・サミュエル・ベンジャミンの3兄弟だよー
246可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:02:26 ID:kgyEjrsx0
>>239
でもパパが身長2メートル説もある巨人で、ママもスーパーモデル並みの
長身(170センチ台)だから、軽く180センチぐらいになりそうだね。
顔に関してはパパのフェリペ皇太子だって、あれでも少年時代は端正な美少年
そのものだったから、私はあんまり期待していない。
247可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:08:14 ID:Y2Hvj89y0
オランダは直系と傍系の容貌格差がすごいね。

唐突になんだけど、最近のハリーの写真を見ると、
年々チャールズに似てきて驚く。
不義の子なんて噂が立ったのが嘘みたいだ。
248可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:10:51 ID:GbDrsz8U0
レオノール、年頃になったら「あれ!?」になりそうな予感もw
オランダの次女は美人になりそう。
249可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:21:07 ID:hxXa/lLz0
>>247
> 不義の子なんて噂が立ったのが嘘みたいだ。

家庭板でいうところの「自己紹介乙〜」って奴ではなかったのだろうか?
250可愛い奥様:2010/10/01(金) 21:17:52 ID:Fl8FvtZ70
世界史板から↓のような書き込みがあった。
404 :世界@名無史さん:2010/10/01(金) 19:33:28 0
オランダ王室、また襲撃事件が起こったみたいだね
いくら何でも警備が緩すぎるんではないかと思う・・・

この事件の詳細、誰か知ってる?
251可愛い奥様:2010/10/01(金) 21:35:12 ID:QVdCiH650
>>250
や、知らないな初耳。続報待ちたいですね。

王室が国内の不安・不満の捌け口にされてるんじゃあ・・・。
失業率高いし(オランダだけじゃないけど)、移民問題あるし、
色々大変そう。

252可愛い奥様:2010/10/02(土) 16:11:29 ID:4mQGSGf60
ttp://myroyal-myroyals.blogspot.com/2010/09/mary-frederik-visit-to-germany2.html
このメアリー、妊娠中とはいえ面白い格好ですね。
同じ服を以前着ていたときは似合ってましたが…。
253可愛い奥様:2010/10/02(土) 18:33:39 ID:HNiPuQT60
>>252
ドレスコートなんじゃない?
面白い格好には違いないがw
254可愛い奥様:2010/10/02(土) 18:58:40 ID:oT75RGzB0
メアリーって服はともかく、
頭の装飾品がいつも本人に似合わないように見えるんだけど。
服には合っているけど、本人にはイマイチ。
静止画で見ているから余計に感じるのかも知れないが。
255可愛い奥様:2010/10/02(土) 21:56:16 ID:l7H4DKab0
髭たくわえたフレデリクはノルウェーのアリ・ベーンさんに似て見える。
マッタ王女の旦那さんの。
256可愛い奥様:2010/10/02(土) 22:31:36 ID:/hMAh2/s0
服のセンスについては今更だけど
それより妊娠中なのに相変わらずのピンヒールで石畳の方が気になる。
ま〜た石にヒールが挟まれてコケたら危ないと思わないのかな?
257可愛い奥様:2010/10/02(土) 22:33:47 ID:FfcP15Kn0
マッタの旦那、上の方にも書いてあったけどなんかあやしい感じ。売れっ子作家なの?
そういうオーラ全くない。
あと外見、中東系入ってるなーって感じるけど純白人なのかな。名前もアリってイスラムっぽい。
258可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:55:56 ID:ahTQUi7p0
マッタ夫アリ・ベーンはほぼ「自称・作家」って感じじゃないかな。
本2冊ぐらいしか出してない、しかもそのうち1冊は、
プリンセスである妻との共著、とwikiに書いてあった。
あくまでwiki情報だけど。
少なくとも、「売れっ子」ではない。
あと、アリとかキムとかは、ノルウェーによくある男の名前。
259可愛い奥様:2010/10/03(日) 11:13:04 ID:MUUn3nzv0
モナコのカシラギ兄妹は モナコ王室の広報も言明したように 王族では
ありません。
260可愛い奥様:2010/10/03(日) 14:17:09 ID:es7Q29n90
>>259
いつ言明したの?
261可愛い奥様:2010/10/03(日) 14:23:23 ID:X+R40d8o0
↑どうしたの?急に。
カロリーヌの末っ子のアレクサンドラも、あくまで父方の血筋による
ハノーファー王女、グレートブリテンおよびアイルランド王女、
ブラウンシュヴァイク=リューネブルク公女であって、モナコのロイヤルではないってことになるわね。
262可愛い奥様:2010/10/03(日) 14:27:25 ID:X+R40d8o0
>>261>>259宛てね。

>>258
>アリとかキムとかは、ノルウェーによくある男の名前。
へ〜、そうなんだ!
263可愛い奥様:2010/10/03(日) 16:24:31 ID:es7Q29n90
別居の噂が出ていたチャールズがカミラと一緒。(一瞬だけどね)
インドのデリーでの今日から始まる英連邦競技会前の一こま。
http://www.bbc.co.uk/news/world-south-asia-11460105
264可愛い奥様:2010/10/03(日) 17:25:49 ID:O88ABECs0
>>258
>自称・作家
しかも最初の1冊は100ページ足らずの薄っぺらい本。
結婚前はフォークリフトを運転していたこともあるフリーターだったそうな。
だから婚約時に国民はあまりのショぼい経歴に脱力したり、あるいは失望したとのこと
であります。
なんかメルヘンの世界の住人であるマッタ・ルイーセをたぶらかしたとしか思えない。
ノルウェーって地に足が着いていないフリーター青年や、ドラッグ売人の情婦でも、
余裕で王室入りできるフザケた、いやフシギな国だと思う。
265可愛い奥様:2010/10/04(月) 06:17:48 ID:UsEdbrMtO
姉弟揃ってカスみたいな異性と結婚したんだ。>ノルウェー
失礼だけど家庭の躾に問題あったんじゃないかと思ってしまう。
266可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:32:23 ID:2AgQbvKD0
>>265
全文、力強く同意致しますわ。

二人とも結婚したのは三十路前後で、いい大人になってから出来た子供たちなのに
しっかりとした躾や王族としての心構えや人を見る目を養わせることは出来なかったのかしら?
特権がある代わりに公人としての義務がある、
王室を利用しようとすり寄ってくる輩もいるってな基本的な事。

王族としての地位や特権も享受したい、でも自由に結婚しちゃうもんね、
国家の体面?関係ねーよ。なんて自分のことしか見えてないね。国家の恥なんて考えてない。
王族の待遇(でも自由は制限)と一般人の自由さ(でも自力で生きて行かねば)
ただ単に美味しいとこ取りしたいっていう風にしか見えない。
267可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:35:55 ID:2AgQbvKD0
>>266
2行目、二人とも〜、っていうのは、ハーラル国王とソニア妃の事です。
268可愛い奥様:2010/10/04(月) 20:16:36 ID:CtGdelL90
>>266
同意。
ホーコン王太子って見かけは品があるのに
たぶん中身はメッテと同レベルなんだろうな。
ベルギーが羨ましい。

言っちゃ悪いが連れ子も何だか身を持ち崩しそうな悪寒。
誰かしっかり躾けてあげてほしい。
269可愛い奥様:2010/10/04(月) 20:43:22 ID:OZGLHkTO0
欧州王室は遺伝的に繁殖能力は衰えなかったけれど、お頭の劣化が激しいのかもね。
血族結婚の繰り返しで遺伝子の劣化が頭の方にきてしまったのかも。
どの王室見ても成績優秀な人って余りいないよね。
270可愛い奥様:2010/10/04(月) 20:50:35 ID:xfrVIA0V0
メッテが幸せそうでレティシアが不幸そうに見えるのは
頭の方の関係なのかもね。
271可愛い奥様:2010/10/05(火) 01:52:33 ID:hHaufBvl0
そんなこと言ったら、そこそこ「相応しい」相手を選んだのはベルギーくらいでしょう。
マキシマは父親があれだし、レティシアはバツイチだし、メアリーは流刑地のど庶民だし
ヴィクトリアの婿は高卒だし、日本だって…、イギリスは論外にしても
つか、適当な相手と無理やり結婚させて、チャー&ダイのようなド修羅場離婚をメディア中継するくらいなら
好きな相手と結婚させたほうが被害が少ないと踏んだのもあると思うけど
272可愛い奥様:2010/10/05(火) 06:08:17 ID:9F8FMH6tO
ゾフィ妃を忘れちゃいけないわw
血筋だったら本物よ。
273可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:00:51 ID:zFgxVR4+0
フィリップがプロポーズした時、マチルドは「祖国ベルギーの為にお受けします」
って言ったんじゃなかったっけ。

他国の皇太子妃で、そこまで覚悟して受諾した人はいないんだろうな。
ベルギーは国の抱えてる問題が問題なだけに、一概には比べられないけど。
274可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:24:05 ID:7gSC8enK0
>>273
レティシアも同じような事を言っていたよ。
婚約が明らかになった後、あの白いパンツスーツでフェリペ皇太子との婚約記者会見に臨んだ
レティシアもそうだった。
実はあの時、NHKBS1の朝の海外ニュースを見ながら洗濯物を干していたのだが、偶然に
二人がスペイン国営放送のニュース番組に出て来た。それが婚約記者会見だったというわけ。
レティシア、実に真面目な顔で元ニュースキャスターらしく、簡潔に覚悟の程を話していた。
275可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:42:17 ID:lDA9MtN70
王室に嫁ぐとなるとやっぱり自国民の方がいいのかもねー
276可愛い奥様:2010/10/06(水) 05:13:38 ID:eel6AlS+0
現在の国民的感情から言えばその通りだと思う。
中世、近世以前は、政治的取引(降伏や和平の象徴)の一環ならまだましで
人質の意味合いもあったからね。<王族(領主さま・支配者)の結婚は

ノルウェイの国王も一般人と恋愛して、王位放棄か結婚をを諦めるか10年近く悩んで
当時の明仁と美智子妃との「国民に祝福された【民間との契約】結婚」について
調べたっていうのは有名な話だし

ジャップのネラーが海外のロイヤルに向かって、
一般人と結婚するなんて、育ちが悪すぎると揶揄するのは…………






個人的には、、、、マデリーン王女がウィル某と結婚してくれたら
盛り上がるのになあ〜とは思っていますけど…
277可愛い奥様:2010/10/06(水) 05:20:55 ID:eel6AlS+0
>>274
国家を二分する問題を肌で感じて育った人(マチルダ)の想いと
結婚に失敗した挙句、更に惚れた腫れたで、未来の国王と
結婚をやり直そうとしている人の想いを
同列に語るのは、どうかと思う。。。
278可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:17:58 ID:mwHclKA60
>>277
スペインはベルギー以上に国家分裂の危機が孕んでいるんだぞ。
ベルギーでは南北問題ではテロは起こっていないけれど、スペインではカタルーニャ地方やバスク地方の
分離独立問題で不連続的に散発的なテロが現代まで続いている。
だから、レティシアはマチルダ以上に国家というものを考えて育ってきたのでは
ないだろうか?一度離婚経験があるからといって貴方のような見方をするのは
間違っていると思うよ。
279可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:04:38 ID:x4rRMMfM0
>>278
同意
277はスペインで起こったテロを調べたほうがいいよ
追悼ミサの時のスペイン王室の様子の画像とか
ググるといっぱいあるよ。
280可愛い奥様:2010/10/06(水) 13:48:35 ID:Sjhq5M/d0
>>247
レティシアは記者会見で皇太子を叱ったのだっけ?
元々はあんなに気の強いしっかり者だったのに、現在は心労?で激ヤセしている。

>>277
レティシアは国営放送のニュースキャスター上がりで、元々はジャーナリスト志望だったから、
その分野を大学や大学院で勉強していた人だから、スペインの内政問題に関しては同世代の一般人
女性よりは遥かに詳しいと思う。
281可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:26:28 ID:eel6AlS+0
国家云々を言うなら、
本気の付き合いになる前に、バツイチという時点で、
自分は相応しくないからと身を引くべきではという意味。
282可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:02:39 ID:x4rRMMfM0
>>281

>ジャップのネラーが海外のロイヤルに向かって、
>一般人と結婚するなんて、育ちが悪すぎると揶揄するのは…………

ジャップのネラーが海外のロイヤルに向かって
バツイチという時点で身を引くべきではと揶揄するのは…………
283可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:04:58 ID:uxQaARRL0
>>281
あなたに同意。
284可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:24:16 ID:Mk1wDR040
英国国教会の英国王室はともかくとして、カトリックなスペイン王室だからね〜
婚約発表時の言い訳はちょっと見苦しかったなと。
レティシア自身が言ったんじゃなく、王室としての公式見解だけどさw
285可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:54:58 ID:uxQaARRL0
同意と思ったけど>>281 = >>276 か。ん〜微妙。>>276には引いたしねー。
スペインはベルギーとかとは同列に語れないほど、歴史もあるし格調高いから
平民も×一も両方とも無しだな。

ハプスブルクに変わった時もブルボンに代わった時も、
連綿と血のつながりは途絶えてないからね、スペイン王室は。王族の正妻、嫡子でつないでる。
男系で代わったから、王朝名は変わってるけど。

>>276読んだ時びっくりしちゃったんだけどさ、
ジャップとかって平気で言うもんじゃないよ。卑屈でDQNな恥知らずに思われるよ。
いくら2ちゃんでも、いいこと言ってたしても頭がおかしい人に思われて
まともに取り合ってもらえないよ。
286可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:55:14 ID:ITBkLofO0
レティシアの前の結婚相手が高校の担任?かなんかで
風貌といい、結婚の経緯や相手の職業といい、失礼ながらショボ〜と思った。
何年も付き合った割にスピード離婚してるし。
そのあとで皇太子と平気で付き合って結婚するっていう感覚が、
ごく平凡な日本人の庶民の私からするとドン引き。
レティシアの写真や動画見てるのは好きだけどね。
287可愛い奥様:2010/10/06(水) 17:00:11 ID:mwHclKA60
そもそも、現王室・現貴族・旧王室・旧貴族の女性で、人柄も立派で高学歴ていう女性、
なかなかいないのではないかな。
現王室メンバー見ても、日本人の目からすると、これはっという学歴の若い女性いないような気がする。
大学に行っていても「腰掛」って感じで、学んでいる学科も難易度の低い学科のような
感じだね。
288可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:10:40 ID:mwHclKA60
連投だが、あのダニエル殿下が、又、地上波で拝めるぞ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010100600760
日本人がノーベル化学賞を受賞する事は、その授賞式が地上波で報道されるという事だね。
12月の日本のニュース番組、本当に楽しみだ。
289可愛い奥様:2010/10/06(水) 20:14:57 ID:eel6AlS+0
>>285
ジャップが気に障ったなら謝るよ。

私自身、ジャップと言われる人間で、
ヨーロッパに住んでたから人種差別も経験しているし
まあ、一々ジャップくらいで腹を立ててたら身が持たないけどね

まあ、差別されている日本人が、他人の生まれや育ちを
どうの、こうの言うのも面白いと思っただけ
290可愛い奥様:2010/10/07(木) 06:22:18 ID:M3cN54UHO
>>288
殿下www
ショボいと思ってたけどビクトリア王女が幸せそうだからいいんだろうか。
やっぱり貴族男性はプライドも高くて大変なのかな。
291可愛い奥様:2010/10/07(木) 09:00:55 ID:1WUI5/XF0
>>290エレナ王女の元ご主人なんて、見るからにうざそうだったもんね。
自分に合う配偶者を見つけられて良かったんじゃないかな。
王族にふさわしいかは分からないけど、カール・フィリップより
ダニエルの方が安心して見ていられる。
292可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:18:34 ID:LV/WUX780
私は今でも、婚約前までの超感じ悪かったダニエルを忘れられないよ。
一体どっちが本性なのか?って点ばかり気になる。
293可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:34:45 ID:mrtvbBCm0
ヴィクトリアのドレスの裾を直してるダニエルの写真見て
貴族出身だとあれは出来ないなと
いい意味でプライドの無さに感心した。
294可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:43:37 ID:lB2tHLWh0
>>292
婚約前のダニエルってどんな感じだったの?花婿修行を何年もしてたって聞いたけど。
295可愛い奥様:2010/10/08(金) 18:28:20 ID:8wYFI9LM0
あとダニエルに王族の血が流れてるっていう話もあった気がするけどほんとかな。

>>226
スウェーデン人の王女じゃなくてスウェーデンの王女ね。
これまでスウェーデン王族にスウェーデン人の血は一滴も流れていない。
現在のヴィクトリアだってそう。スペインのフェリペもスペイン人の血は入っていない。
ダニエルが初。生まれながら王族はゼロ。

ヨーロッパの王室は、ノルウェー、スウェーデンに限らず土着の国民と王族は人種が違う。
生まれた属性や流れる血にすごくこだわるのが欧米というか白人。
アメでもワンドロップルールとかあるでしょ。

王族は王族の間に行き来している血で出来ている。王家に生まれたものが王族という考え。
「青い血」という言葉が生まれたのはスペイン。
日本の今の天皇が平民と結婚した時、たしか田原総一郎はヨーロッパの記者に
「相手がいないならなんで外国の王室か王女を呼ばなかったんだ?
平民と結婚したら一般人とどう違うんだ。高貴性が失われる」
って言われて考え方の違いに驚いたんだって。

だから、欧州人は自国の一般人と結婚してもらうより、他国でも
高貴な人が来てもらった方が嬉しいっていうメンタリティなんだと思う。本来は。
296可愛い奥様:2010/10/08(金) 18:42:59 ID:/sRuvJKx0
じゃあやっぱり、ウィリアムもあんな女じゃなくて、
どこかの王族のお嬢さんを選んだ方がみんな喜ぶだろうね。
美しくて素敵なプリンセスがいっぱいいるじゃないか。
マデレーンやシャルロットやアストリッド王女の娘や、アンリ大公の娘あたり。
ユダヤ系と付き合っておいて、カトリックはダメとか今更ないよね。
297可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:06:10 ID:NfixowkV0
メアリーは相変わらず変な服着てるな〜。
マリーに至ってはまるでバスガイドか事務員だし。
レティシアのファッションは似合ってるけどオーラが無さすぎるw

ttp://troonopvolgers.web-log.nl/
298可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:33:35 ID:CJ93ib5s0
モナコのアルベール大公の結婚式が近いようですが、ジャスミン・グレース・ロトロさんは招待されるのでしょうか?
成長した姿をぜひ拝見したいものです。
299可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:24:06 ID:OLY/ypzp0
美人だよね>アルベール娘
母親の顔を知らないけど、グレースケリーの血も入ってるし隔世遺伝なのか。
300可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:07:54 ID:WR7n5o450
>>297
マチルドもたまにどぎついの着るけど、
自分のスタイルがあるから違和感少ないのかな。
レティシアは綺麗だけど皇太子妃っぽくない。
301可愛い奥様:2010/10/09(土) 07:11:28 ID:/xnUA61dO
マリーって何であんなに見映えが悪いんだろう。
美人のはずのレティシアも映えないっていうかイマイチ。
302可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:26:55 ID:TEnxCm3s0
マチルダやマキシマは、どぎついの着てるのに
服の印象は、無いというか、マチルダはマチルダでマキシマはマキシマ。
QE2がどんな帽子かぶろうが、宝石を着けようがQE2はQE2なのと同様で
スタイル(自分)があるから、自分のものにしてしまっている。

でもメアリーは、未だに自分のスタイルがなく
服を着ているのではなく、逆に、服に着られている感じで
奇抜な服の印象ばかり残ってしまう。。。

レティシア、誰かに似ているなっと思ったら
80年代のスパモの世紀の美女シンディクロフォードだった。
ttp://whereis.up.seesaa.net/image/CindyCraw.jpg
ttp://i.thisislondon.co.uk/i/pix/2006/08/crawfordPA240806_243x254.jpg
レティシアは、痩せすぎで、やつれ過ぎだけど。。。

つか、子ども美形すぎ。男なのに女の子にしか見えない。。。。
ttp://img2.timeinc.net/people/i/cbb/2007/08/15/cindycrawford004_cbb.jpg
303可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:31:40 ID:KKKDB9L+0
>>296
イギリス国内にも貴族の若い娘さんは
沢山いるのにね
304可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:52:06 ID:/dD1BmUD0
マリーは足が短くてお尻が大きく、重心が低い上に
顔が馬面だから、バランスが悪いんだと思う。
さらに着こなすセンスも無い。
305可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:53:07 ID:Z/QsVypcO
>296
仮に毛糸さんがすごくできた女性であっても、王族が来てくれるなら
国民はそっちの方が嬉しいでしょーよ。
306可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:32:25 ID:yg0/Vag50
>>298
親戚付き合いは一切していないと聞いているし、アルベール大公の新婦が出席を
許さないと思う。
アルベール大公の冷血と非情さと金に対する異常な執着心は、父親譲りだよね。
それにしてもアルベール大公は、世界の胡散臭い金持ちと記念写真を撮りすぎて
いると思う。
モナコは品性の無い胡散臭い金持ちが集結する町で、先代のレーニエ大公自体、
品性も良心もかなぐり捨てて、金を得ることしか考えていなかったから、仕方ない
のかもしれないけど。
307可愛い奥様:2010/10/09(土) 14:00:17 ID:0vvvUMzZ0
茶とカミラが別居に至ったことで
ケイトとの結婚は反対されそう。
好きになっても結婚すれば愛情は冷める。
だから貴族と結婚しろって。父親から直接。
308可愛い奥様:2010/10/09(土) 14:58:12 ID:zMxKZbF80
茶が貴族のダイアナに対してしたことを考えたら
息子の結婚に意見するなんて100万年早い感じ。
309可愛い奥様:2010/10/10(日) 14:52:26 ID:PaGsXBjt0
レティシアがシンディ・クロフォードに似ているとしたら、
イギリスのウィリアム王子はレティシアのことも好みのタイプだろうね。
だってシンディは「ウィリアムが会いたがっているから」という
ダイアナの電話1本で、アメリカからイギリスに飛んでウィリアムと
ご対面したんだぞ。「ジェイ・レノShow」で嬉しそうに話してた。
「電話がかかってきたのよ、プリンセスから直接。
『オーケイ、私、行きます』ってすぐに返事したわ」だって。
ウィリアムってミーハーなんだなって思った。当時ローティーンだったけど。
310可愛い奥様:2010/10/10(日) 15:44:03 ID:Q7waaqCT0
>>295
スウェーデンに知り合いいるけど、ダニエルが平民なのは問題ない
そうですよ。どちらかと言うと高卒なのが問題だそうで。
教育にお金がかからない国なので、大学に入れない=ただのバカ。
「国王がバカで(学習障害なだけじゃなくバカだそう)、子供も皆バカ
だからヴィクトリアの相手は頭がいい人じゃないといけない」
と言ってました。
311可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:01:03 ID:Du6aGzBh0
頭いい男性はバカ一家の一員になっていいものか、と悩むだろうね。
話が通じない、とか別のストレスがありそう。
312可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:23:21 ID:eyJlG1DD0
王族がバカっていうのは国民が見ててわかるんだろうか
それとも家来とかが暴露するの?
313可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:13:17 ID:Wwd4IhN4O
学校でバレるよ
314可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:32:06 ID:0qyGOa0Z0
大学は名門、しかしただ行って聞いてただけで
卒業はしてない例ってどの位あるんだろ。
ヴィクトリアが代表かな。
315可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:43:03 ID:wjY7u0GZ0
エリザベス女王は確か全く学校には行っていないはず
でも、将来の英国君主として、猛勉強されたみたい
ラテン語を含め複数の言語に長じている事は必須条件。
あちらの欧州王室に共通して言えるのだけど、ラテン語を学ぶ事は必修みたいね
ラテン語の慣用語句などを国民向けの演説などでうまく使えなければいけないからだって
316可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:12:53 ID:QeyrMp+g0
よくわからんけどラテン語さらっと出しちゃう女王様カッケー!と思った記憶。

1992年に英国女王エリザベス2世は、ラテン語で、クリスマスに際し、年間の回想あるいは総括的感想を国会で述べた時、
「今年は、(《英王室》にとって、スキャンダルなど、良くないことが多数起こり)、annus horribilis であった」と述べた

ttp://qa.mapion.co.jp/qa185561.html
317可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:53:24 ID:cpiN8uWb0
デンマークのフレデリックはハーバード
ノルウェーのホーコンはUCバークレー
どっちも全米トップレベルの名門だけど、100%遊びに行ってただけ
まともに勉強なんてしてないでしょう、頭悪いからついていけないだろうし
アメリカの名門カレッジをちゃんと卒業した欧州の皇太子は
モナコのアルベールだけでない?
318可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:39:30 ID:Du6aGzBh0
モナコといえば高卒遊び人だと思われてたアンドレアも
カナダの大学卒になってるけど、いつカナダに住んでたんだろう。
通信か課題提出のみなのかな。
319可愛い奥様:2010/10/11(月) 05:13:08 ID:HBbKocW10
そんなこと言ったら、ダイアナは中卒だし、つか中卒資格の
Oレベルに2回も落ちている正真正銘の池沼。
あげく、フィニッシングスクールすら数週間でギブアップ。
ダンサーを目指すも、、

王族と結婚するのに学歴は必須事項ではないと思うけれど
あまりにも…な人を迎え入れるのはリスクが大きいとは思う。

320可愛い奥様:2010/10/11(月) 12:26:33 ID:IacJEkBZ0
以前の世界史スレに出ていたのだけど、ダイアナ、英連邦の大国・オーストラリアの首都も
知らなかったみたいね。そういう事を茶が驚愕したってよ。
321可愛い奥様:2010/10/11(月) 12:45:29 ID:wt9nPhYfO
ダイアナは可憐な美貌を舅に気に入られて選ばれただけだもんね。
322可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:40:38 ID:T7KWxi4G0
>>315
その代わり女王は、理系の勉強はあまりさせてもらえなかった。
しかし女王は軍事教習の訓練に参加されたとき、機械いじりの才能も発揮した
そうだから、理系のセンスはあるらしい。

>>317
ベルギーのフィリップ皇太子は、スタンフォード大の大学院卒。
きっと周りが課題や修士論文を必死に手伝ったに違いない(w。

>>318
弟のほうはイタリアの名門のボッコーニ大の経済大学院だよね。
ここはイタリアにしては珍しい私学だから、学費がイタリア屈指の高さのため、
イタリア政財界の経営者や富裕層の子息ぐらいしか通えない。

323可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:44:36 ID:T7KWxi4G0
>>317
アマースト大はAランクの名門だけど、ハーバード大やUCバークレーような特Aランクよりは落ちる。
324可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:22:29 ID:IacJEkBZ0
>>322
こちらは小梨独身でしかも周りに子供がいないのだけど、「Wii」なんとかいう
ゲームがあるの?一度も見た事ないのだけど・・・・・・。
でも、驚く事なかれ、エリザベス女王、この「Wii」を完全に操作出来るみたい。
毛糸から送られた「Wii」を持っていたウィリアム王子、これを見たエリザベス女王、
取り上げてしまってそれ以来、ずーっとこのゲームの愛好者見たいよ。
「Youtube」とかそういう新しいツールにも大層興味もお持ちみたいだしね。
325可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:23:20 ID:HBbKocW10
>>324
釣り? wiiは任天堂のエクササイズが出来るが売りでブレイクした
バーチャルシムゲーム機で、実際に体を動かして、ゲームを進める。ヨガだのテニスだの

つまり、あの年齢で、wiiが出来る若さがすごいというニュースかと
理系=機械操作とは関係ないかと
326可愛い奥様:2010/10/11(月) 19:24:17 ID:IacJEkBZ0
>>325
324だけど、数年前、このニュース、週刊現代で読んだのだけど、確かにチャールズ皇太子より
気が若いという感じで書かれていた。
でも、基本的に、女王陛下、新しい事がお好きみたいよ。
327可愛い奥様:2010/10/11(月) 23:40:44 ID:p05TaGEI0
私も>>324が釣りだと思った
WiiもYoutubeも「とかいう」な〜んてつけてるし お年寄りかと思ったけど違うんだね

ダニエル殿下 メディア露出になれてきたかしら?
今中国を訪問中みたいね
328可愛い奥様:2010/10/11(月) 23:46:14 ID:gko9dcpn0
釣りって、>>324みたいな、こういうのも指すの?
2と思えぬ長閑さw
329可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:11:09 ID:WRrufhW90
Wiiは任天堂のゲーム機だよ、世代的にはニンテンドー64の後継機、
同世代ライバルとしてはPS3やxbox360になるのかな。

ゲーム機としての能力(描画とか)はPS3やxbox360に劣るけど、
リモコンやフィットネスボードのようなオプション品と一緒に体を使った
ゲームなんかが人気。老人ホームで取り入れられたとかいうニュースもあった。
家庭用ゲーム機だから操作は家電レベルなんで、使っていること自体は
すげーとは思わないけど、あのお年で新しいツールに興味をもっているのは
若々しいなと思う。

>>320
そういう話をきくと、一概にチャールズさんを責められないなと思うわ。
ただ王室ももっとフォロー態勢が整っていればねえ。何も知らないダイアナを
教え導くどころかこんなことも知らないのpgrな雰囲気って……。
330可愛い奥様:2010/10/13(水) 06:14:55 ID:W7+sH25C0
茶も、酷いけど、台も相当なものでしょう。
継母を階段から突き落としたり、夫の気を引こうとレモンスライサーで狂言自殺
HIVや、地雷関係のパフォーマンスは評価するけど、それ以外は……

>>329
一応、結婚前に宮殿住み込みでお妃教育をしたらしい、
でも、宮殿内で、女王と擦違っても、ウォークマンをつけて踊りながら無視して
女王が茫然としていたとか、、、
331可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:39:02 ID:kTSU9DQ50
でも二十歳くらいで結婚じゃなかったっけ>ダイアナ
貴族のお嬢さんがプリンスと結婚してみたら、実質妻の座はおばさんなカミラって
相当酷いと思うよ。
よく成長したよ。
332可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:33:49 ID:iEGn128t0
結婚を決めた時点で「自己責任」だと思う。
チャールズの方が年上なんだから、責任の度合いは上だと思う。

ダイアナの素行と頭の程度について、もうちょっと詳しく王室側が調査しておけばな。
チャールズに合わないということが解っただろうに。
その点、大学自体に同棲状態だったケイトについてはばっちりなんだろうね。

それにしても、婚約発表来ないね〜
どこでブレーキがかけられているのやら…
333可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:10:40 ID:lMfIGICB0
超亀レスで申し訳ないけど、

>>237
>>236だけど、オランダのロイヤルキッズの画像がいっぱいのサイトご紹介ありがとう。
見た事がない画像が多くて嬉しい。

今は傍流だけど、生まれた当時はユリアナ女王の直系王族だったから、
いっぱい写真が発表されていても不思議じゃないんだよね。マウリッツ王子たち兄弟とか。
334可愛い奥様:2010/10/13(水) 21:25:48 ID:cI+FOkrD0
335可愛い奥様:2010/10/13(水) 22:07:32 ID:pgqvu8K70
このクリスティナ王女の髪型似合ってる ダイアナ妃もこんな髪型の時あったね
ttp://4.bp.blogspot.com/_Ed7KEPTG8bU/TLSj5EjTNqI/AAAAAAAADNY/_tu4wt9ZOJ0/s1600/210-1.jpg
336可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:31:38 ID:Sj2OWiJg0
経済苦境で…英女王、Xマスパーティーを自粛

 【ロンドン=鶴原徹也】英国のエリザベス女王は、王室職員約1200人を慰労するために
隔年開催してきたクリスマスパーティーを今年は自粛することを決めた。

 英経済の苦境が続く中、王室がパーティーに興じるのはふさわしくない、と判断したためという。
自粛は初めて。

 パーティーはいったんは12月13日に設定され、
女王の収入から5万ポンド(約650万円)を支出することを見込んでいた。

 王室費が20年間、据え置かれるなど、王室の経営自体が火の車であることも自粛の背景にあるようだ。

(2010年10月14日20時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101014-OYT1T01104.htm
337可愛い奥様:2010/10/14(木) 21:27:02 ID:pkyCpfQt0
英王室、苦しいの?
ウィリアムが 高額な超高級クラブ(?)に入り浸ってるって
聞いたが。顔パスで入れてもらってるのかな。
338可愛い奥様:2010/10/14(木) 21:42:43 ID:45RpSnG60
クラブで公費は使わんのでは。
339可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:09:47 ID:YUqtI6yDO
欧州には、そこそこ良い家の生まれで、
容姿も良く、頭も行いも中の上はあるっていう女性はいないの?
それとも、王室の男どもが見る目ないの?
340可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:23:33 ID:lIBgcRn20
>>339
系図的にはウィリー&ケイト、16世紀まで遡ったら共通の祖先に辿り着くみたいね。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-1299794/How-Prince-William-Kate-Middleton-related-thanks-Tudor-tyrant.html
341可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:41:17 ID:1Xww3e8X0
ベストレイトのコメントにあるように、そこまで遡れば確率的に全てのイギリス人が王室と縁戚関係になる。
十数代前なら数千人の祖先がいることになるし、そのうちの一人がヒットすれば良いだけだしね
そんなつまらない事がニュースになる事と事態が馬鹿げている

むしろ、数千人の祖先を調べて発表しなければならなかったという事実が
毛糸の立場の辛さを物語っている。

でも感覚が一般のイギリス人とはずれているけどね。
イギリス人にとって毛糸の問題は、王室と縁戚関係かどうかがではないそうでw

>>339
そういう相手では、退屈というか、物足りないというか、刺激がないのでしょう。
342可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:54:03 ID:VQkV4yin0
>>339
そういう女性は平民の大金持ちと結婚するでしょう。
あっちでは、平民と結婚しても自分のプリンセスやレディーの称号は消えないし。
343可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:00:08 ID:pA2fBQgw0
パパラッチに追われる生活を選ぶ御令嬢なんていないでしょう。

生まれながらに必要十分のステイタスを得ていたら、
王室に入る(積極的な)理由もない。

余程お相手の王子に魅力があれば別だけどw
344可愛い奥様:2010/10/16(土) 06:35:00 ID:3feOcKqo0
>339
頭と行いと考えなければマデレーン。
かな〜り以前にウィリアムが彼女にファンレターだかラブレターだか送った
なんて話あったね。
今なら違う展開ありかも。
345可愛い奥様:2010/10/16(土) 08:11:38 ID:KgYy+udaO
>>337
成金の友達に奢ってもらってるとか
クラブが宣伝のために王子だけ顔パスにしてるとか
346可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:31:26 ID:YyhaSbJI0
ウィリアム王子とケイトがスーパーに行って
ケイトにお金を払って貰ってるところがパパラッチされてたよね
あの調子だと高級クラブもお金は出してなさそう
今の英王室にお嫁に行っても贅沢は出来ないだろうね
エリザベス女王が倹約のために宮殿の電気を消して回ってるそうだから
347可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:24:26 ID:PB2PGncK0
348可愛い奥様:2010/10/19(火) 05:51:06 ID:m5/O+nec0
盛り上がりそうなのに、盛り上がっているのは
イギリスの一部のマスコミと利害関係者のみ…

まあ、結婚が決まれば、それなりに盛り上がるんだろうけど
茶と台の時のような、ド派手なのは期待できそうもないし
このままでは財政難なのに、五輪、60周年記念と大イベントを控えて
ラスプーチンの予言が的中しそうで…

スータウンゼントの小説のようになりそうで…
茶やウイルは自業自得だけど、、、QE2には最後まで女王でいてほしい。
349可愛い奥様:2010/10/19(火) 22:34:12 ID:z00Z0TDD0
ベルギーのアルベール国王がフィリップ皇太子に譲位するかも
しれないというウワサ。ルモンド紙より。
http://www.lemonde.fr/europe/article/2010/10/19/belgique-rumeur-d-abdication-du-roi-albert-ii_1428158_3214.html
350可愛い奥様:2010/10/19(火) 22:57:35 ID:PtCL6fjy0
結構なお年だしね。王様やる気も夫婦そろってなさそうだし。
351可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:32:37 ID:VYacoPcb0
使用人を撲殺したとされるサウジアラビアの皇太子が実刑だって。
同性愛者であることは否定しているけど、状況から見るとクロ。
殴ってる映像まであるし、頭おかしいとしか思えない。
352可愛い奥様:2010/10/20(水) 02:53:33 ID:CXcj3dJe0
>>351
プリンセススータナの手記読むと、撲殺しただけで実刑なんて信じられないw
(351が嘘書いてると言ってる訳じゃないです)
権力争いに負けたのかな。
353可愛い奥様:2010/10/20(水) 05:03:20 ID:b5Ba6IBi0
ムスリムでゲイというのは、結構厳しいねえ。
しかし王族なら上手く立ち回っていればどうにかなっただろうに。

サウジだったかな、中東の王様だか王族だかが夏のバカンスに
一族ひきつれてスペインのどこかの田舎町に逗留して、地元にも
いろいろお金を落としていったそうな。
でっかい宝石をぽーんと買ったりと、ほんとお金はあるんだよね。
ただ金のあるところにはそれに群がる人の欲が渦巻いているわけで。
354可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:02:24 ID:JCUKdrnt0
使用人を撲殺皇太子の裁判はイギリスでやったんじゃないの?
355可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:37:48 ID:y1OHhhGxO
ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚が決まったってさ。
356可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:57:05 ID:zrFmyo940
>>355
ソースは?
357可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:20:00 ID:5jVcq/Qv0
この辺りがネタ元じゃないの? 正式発表じゃないしな〜


ウィリアム英王子、来夏結婚か 大衆紙が報道
2010.10.20 00:19

 19日付の英大衆紙デーリー・ミラーは、チャールズ英皇太子の長男で
王位継承順位2位のウィリアム王子(28)が恋人ケイト・ミドルトンさん(28)と
来年夏に結婚することが決まったと報じた。

 同紙は王室筋から得た情報として、2人は来年初頭に正式に婚約、
7月か8月に挙式することになったと伝えた。

 同紙は、王子が30歳までの結婚を望んでいるとされることに加え、
来年はエリザベス女王が85歳、女王の夫のフィリップ殿下が90歳になる
記念の年になることも根拠として挙げた。

 王子とミドルトンさんは2001年、スコットランドのセントアンドルーズ大学在学中に知り合った。

 一方、英メディアによると、王子はドキュメンタリー番組の収録で
「アフガニスタンに行く希望を持っているし決意もある」と述べ、
アフガン駐留英軍に参加し前線で任務に就くことを希望した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101020/erp1010200024000-n1.htm
358可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:00:50 ID:/Mc3EMa00
>>351
サウジの現国王の父親には100人近い子供がいて
その内の40人近くが継承権を持っていて
現国王(90歳近い)の弟の一人80歳過ぎが皇太子と言うか
第一継承者の筈なんだけど、そのひとのこと?

>>352
昔、読んだけどいろいろ衝撃的だった。
サウジ辺りに生まれなくてつくづくよかったと思った。
359可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:36:16 ID:YC96fkz10
>>358
CNNニュースでは皇太子、実刑って通訳の人が言ってたんだけど、
記事では王子、有罪って感じだった。ナセル王子とかいう
アブドゥラ国王?の孫のうちの一人。
ロンドンのホテルで一緒の部屋に滞在していた使用人を撲殺。
使用人には噛まれた跡など色々ついてたらしい、という事件。
エレベーター内でもボコっていたので映像が公開されてた。
360可愛い奥様:2010/10/20(水) 15:31:53 ID:I09vGq4B0
>>349
ベルギーは長年にわたり国が分裂の危機に晒されているけど、女性問題でミソをつけた
現在の国王と、あまり公務をしない王妃では持ちこたえられない。
でもベルギー国王は、当たり国王とハズレの国王が交互に登場するから、その順番から
いけばフィリップ皇太子(凡庸でカリスマ性は無い小デヴだけど、やれば出来る子)は
当たりになるから、さっさと交代すればいいと思う。
361可愛い奥様:2010/10/20(水) 16:01:31 ID:PGJNM+Cy0
え〜じゃあエリザベート王女は順番から行くとハズレになるの?
362可愛い奥様:2010/10/20(水) 17:05:30 ID:zrFmyo940
>>360
フィリップが小デヴってw
363可愛い奥様:2010/10/21(木) 04:54:26 ID:wFwf7DP+0
サウジの件、ν速だけど、こんなん立ってた。
これで見ると現国王の孫とある。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287583331/l50
364可愛い奥様:2010/10/21(木) 06:27:05 ID:v/9f75sJ0
>>359>>363
詳細どうもです。
英語のニュース見てきたけどアブドラ国王の孫としかなく誰かと思ったけど
現国王の孫なのか、、、現国王6代目も初代現国王の父も同じ名前で、ややこしすぎ

サウジの王位って長子じゃなくて兄弟相続みたいな感じだけど
多分、絶対権力者と言うより、「国王」は一族の長老的な意味合いが強いのかなと思った。
兄弟が100人、子ども姪甥が数百人で、さらにその子供世代がいるとなると
一族を治める人物は大切なんだろうけど…想像がつかない。。。。

妻が4人くらいならまだしも、前国王に至っては
王位継承権を持った息子を産んだ妻だけでも20人はいるし…

まあ、日本も明治天皇は側室が数十人いたらしいけど…
権力者なんて、どこもそんなものなのかしら
息子が欲しくて、6回も結婚する為に、妻を毎回、処刑したり離婚していた
ヘンリー8世は、ある意味、律義なんだなー
365可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:13:49 ID:tOCzsqzm0
欧州の王室は正式な結婚の子供でなければ
継承権無いからね。
てか日本が特別なのかも。
366可愛い奥様:2010/10/21(木) 21:02:25 ID:gNH9GVGr0
サウジって、たしか各部族間の勢力均衡策調整のため、王族は
結婚離婚を繰り返すので4回以上結婚するらしい。それぞれの女性に
子供が生まれるから、代を重ねる毎にねずみ算式に子供の数が増える。
とかなんとか。

ある意味彼らも相手を選べない、好みの女性を妻にするってことは
不可能というかずっと妻にしておくことは難しいのかな。
つうかまともな出会いの場ってのがないか、あの国の場合。

日本の後宮の場合、正式な妻とそうでない場合の垣根が曖昧なんだよね。
ある程度の身分は関係してくるけど。日本はいろいろと曖昧な国だw
367可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:59:22 ID:wFwf7DP+0
>>365
メチャ詳しくないけど。
それは宗教的な主観、道徳感、歴史の成り立ちの違いじゃ。
東の文化は側室の子供の王位継承は普通。
日本は中華の文化の流れの方だし。

龍だっけ?
龍が神の文化と邪神の文化の境で色々と分かれるとかナントカ。。
368可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:37:08 ID:N9vBTdH80
>>365
欧州はキリスト教圏。キリスト教において結婚は神が人間に与えた恵みであると同時に、本人同士との
契約とともに神と2人の人間の契約でもあるので、正当な契約かつ神の恵みの下に生まれた人間のみ
に継承権を与えるのはキリスト教徒にとっては当たり前の考えなんですよ。

それに対して東洋の考えは非キリスト教圏だから神との契約とかそんな考えはない。
しかも男系系統を尊重するため、跡継ぎの男の子を残すために一夫多妻制でも倫理的になんの問題
もなかった。

まあ、宗教上の違いですな。
369可愛い奥様:2010/10/22(金) 02:25:45 ID:cOF21+Ln0
そういえば最近、非摘出子でも、宗教の如何にかかわらず
王位継承権を認めるべきという法案がイギリス議会に
提出するとかいうニュースを読んだ気がする。

>>366
権力者が自由に結婚できないというのは権力者が権力を持っている証でもあるかと
まあ、まともな出会いは無いだろうね。
サウジほどストリクとでないイスラム圏でも中下層階級でも、買い物は夫の仕事
(女性は待ちをふらふら出歩かない。夫以外に顔を見せないが理由)を知った時は
買い物がメンドクサイ自分はチョット羨ましく思った。

370可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:14:32 ID:okjJO/3E0
>>369
> そういえば最近、非摘出子でも、宗教の如何にかかわらず
> 王位継承権を認めるべきという法案がイギリス議会に
> 提出するとかいうニュースを読んだ気がする。

提出しようとしていたのは、前の労働党政権だから。
今の保守党政権は、ヌルーしている。

「非摘出子」云々もそうだけど、「英国国教会のみ」の宗教縛りをなくする方向の
法案だったのがまずいと思う。
英国王室って「英国国教会の最高責任者」という建前なんだよなぁ… 一応。
371可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:53:49 ID:oicjbqcQ0
昔のムスリムのハーレムでは「処女が初夜で身ごもって男の子を産む」でないと
妻にはなれなかったはず。
何処だったかな。
372可愛い奥様:2010/10/24(日) 07:45:57 ID:56zesqTK0
373可愛い奥様:2010/10/24(日) 09:02:41 ID:HKjMOebAO
>>371
トルコのスルタンのハーレムだよね。
374可愛い奥様:2010/10/24(日) 10:27:38 ID:klKuP1+p0
>>372
ケイト、青似合わないね。
375可愛い奥様:2010/10/24(日) 15:33:07 ID:d8DDlHQV0
ケイトは色黒なんだね。だから似合う色が限られる。

この人も王室入りしたら、レティシアみたいに痩せ細っていくタイプかも。
376可愛い奥様:2010/10/24(日) 18:00:24 ID:zT74/84u0
>>372
ウィリアムの頭、ますます危なくなっているね〜
髪が細くなっていないかい?
377可愛い奥様:2010/10/24(日) 19:00:35 ID:fCB08plxO
>>376
所ジョージみたい?
378可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:36:26 ID:Ju3fciU60
あの一族では、エドワード王子が最も進行が早かったけど、
ウィリアム王子はそれと同じくらいのスピードだ。

まだ20代なんだよね。遺伝とは言え、お気の毒。
379可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:11:55 ID:BogOFAms0
ケイトさん、ほんとデンマークのメアリー妃と被るなあ。
結婚したら化けるかも。
380可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:31:07 ID:mrZG9sFC0
体操の世界選手権、開催国オランダの皇太子夫妻と三人娘役、
中継にしっかり映ってた。
国内だと娘たちがあんな小さくても揃って見にくんだなーと
なんか面白かった。
そして二女はやっぱり飛び抜けて可愛いw
381可愛い奥様:2010/10/25(月) 16:52:23 ID:S6ARpX8L0
>>380
うわぁ、動くオランダの3人の王女見たかったなぁ〜。
でもヨーロッパの王族の子供たちでスポーツ選手として大成しそうなのは、旦那様が
ハンドボールのスーパースターで、本人もオリンピックに出場したスペインのクリス
ティナ王女のところだろうね。
382可愛い奥様:2010/10/25(月) 17:31:46 ID:F6pVBCcA0
>>379
メアリー同様、ブランド物を取っ替え引っ替え着て、タブロイド紙にpgrされそうだと思う。

>>381
王族の五輪といえば、乗馬とヨットな気がします。
両方ともお金がかかる趣味ですからして。
乗馬って騎乗技術が半分で、あと半分は良いお馬さんが手に入ると勝てるんだってね。
383可愛い奥様:2010/10/25(月) 17:57:00 ID:S6ARpX8L0
>>382
クリスティナ王女は、ソウル五輪のセーリング(ヨット)の副キャプテンでした。
イギリスのアン王女は馬術で、モナコのアルベール大公もセーリングで出場経験が
あったと記憶しています。
最後のギリシャ国王や前ノルウェー国王は、セーリングで金メダルを取ったそうです。
384可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:17:20 ID:dpFEPY180
>>382
>メアリー同様、ブランド物を取っ替え引っ替え着て、タブロイド紙にpgrされそうだと思う。

それは十分ありそう。今まで忍耐?したからプリンセスになった途端に弾けて浮かれて
やりたい放題しそう。 ウィルに妻を諭す度量はありそうも無いし、
元々、ファッションとパーティーしか興味のない怠け者だし。

でも、英国民は、ある程度覚悟してるみたいだけどw
毛糸が女王になったら英王室は終わりだ、、、とかさ。
まあ、毛糸が高貴なるものの義務を理解して良い方に化ければ、もしかしてだけど、、可能性は少なそうだ…

>>370
>英国王室って「英国国教会の最高責任者」という建前なんだよなぁ… 一応。

チャーチオブイングランドのSupremeの配偶者が異教徒って
ローマ法王は、必ずしもカソリックじゃなくてもOKっていうくらいラディカルだw

このままいくと、私達は、モナーキズムの終焉のウィットネスの一人になるのかもしれない
385可愛い奥様:2010/10/28(木) 00:31:50 ID:LeJzRBow0
パツキンの由緒正しきお姫様が一発逆転してくれないかなー
何のためにって、私の趣味のためにだけど
386可愛い奥様:2010/10/28(木) 01:07:52 ID:C/H5g80O0
国内貴族ならともかく、外国の王家出身ともなると
二人がたあいもない理由で喧嘩しても国際問題に発展しそうw
それはオーバーとしても、浪費してんじゃね、センス悪ぃ、程度でも
嫁ぎ先の国民からいわれたら、いい気しないねー。

しかし現代の王室は国の広報マンと割り切ってみても、
王族より貴族の方がブルーブラッド率高いとなんか複雑。
387可愛い奥様:2010/10/28(木) 05:11:58 ID:A4ofREer0
>>386
そういえば、チャールズの時の第一条件がイギリス人だったっけ。
(父親がドイツ系だったので)それにしても、不仲想定で選ぶって…

ウィルと毛糸って、毛糸がウイルを持ちあげつつ実はコントロールして尻に敷いてそうだけど

長い間同棲していたカップルが結婚してた途(こんな筈じゃなかったと)に離婚するのパターンになりそうな悪寒もする
一挙手一投足を見張られて、些細な喧嘩もメディアにリークされて…
それでも毛糸は、何が何でもと頑張るんだろうけど

それにしても、老けてヤツレタ三十路カップルの結婚じゃあ
シンデレラストーリーというより、ゴールドディガーストーリーにしかならない。。。
388可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:10:47 ID:f8z/jw3i0
ケイト何年もいろんな噂されてたけど(ウィルが結婚ためらってるとか、大物が結婚反対してるとか)
ちょこちょこ実家の仕事したり遊んだりしつつ、裏で結局花嫁修業というかトレーニングしてたんだろうなーと思う。
王室側からいろんな場に強制的に連れ出されて徹底的に適性チェックされてっていう。
遊びながらプロポーズを待ち続けてると見せかけて、厳しい訓練を受けさせられてるっていう方がリアルな感じ。
ダニエルやシャーレーン嬢@モナコを見てそんな印象が強くなった。
何かにシャーレーン嬢が婚約までの何年かそんな感じで徹底的にチェックされてたんだろうって書いてあったし。
泣く子も黙る英国王室だからね〜何年もかけてケイトを訓練することくらい軽くしそう。
389可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:23:47 ID:f8z/jw3i0
連投ごめ

>>372の記事の下の方に懐かしのジェッカさんが出てておおおぉ〜っと思った。
その下のケイトの写真集めたのとか見ると、大変失礼ながらやっぱりケイトでよかったと思った。
好みの問題なんだけどね。
390可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:55:29 ID:8ijai2QG0
モナコのアルベール大公は物多様性条約第10回締約国会議(COP10)
出席のため今日(10/28)来日?
391可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:09:23 ID:ofVqvEBn0
>>388
先輩にエドワード王子のお妃になったソフィー・リース・ジョーンズさんがいるじゃないか?
ソフィーさん、何人もバッキンガム宮殿内で暮らしロイヤル同棲とまで言われていたからな。
ソフィーさん、今ではエリザベス女王から可愛がれている、というじゃないか。
エリザベス女王、エドワード王子&ソフィーさんで、お妃選びの新方式を試したのかもね。

そうそう、NHKでこういう番組が放送されるよ。ダイアナ妃が来日した1986年についてだ。
来月放送みたいだから、今意見募集中みたいよ。
http://www.nhk.or.jp/himekuri/
392可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:23:41 ID:ofVqvEBn0
>>391
自己レス
何人も×
何年も○
スマソ
393可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:49:52 ID:9ULjAw6o0
>>347>>355>>372 って同一人物だよね。それも男。
いつもソースで貼る先が同じだし、ウィリー&ケイトなんて癖のある言い方。
既女にウィリアムネタに食いついてほしくて仕方ないみたいよw

世界@名無史さん:2010/10/20(水) 11:24:44 0
キジョ版の王室スレ、ウィリー&ケイトの話題、ガン無視。

って書き込みあった直後に >>355だもんね。
大衆紙ネタを本気にして沸騰させたいなんて笑止。このくらいの噂年中ある。
この前もギリシャ国王の誕生日がXdayって話もあったけど違ったし>王室関係者の話

前スレでウザがってた人もいる、モナコの歴史の貼りつけ。
あれも世界史板のモナコ公国スレの中身、全部コピペして貼りつけたんだよ。
30スレくらいでdat落ちしたけど。コピペに熱心にレスしてた人もいたけどね。
あと、同じく前スレでカリオストロ城なんたらっていうレスもあったけど、
あれも世界史板の王室スレのコピペ。本来、通報対象だよね。

世界史の王室スレがゴシップ語りたいなら、既女の王室スレ行けって
無責任にこのスレの事まき散らすんだよ。
結婚している女性用の板って事分かってんのかね。男も独身もスレチだし書き込み禁止なんだって。
ゴシップ語りたい既女は既女板へなら分かるけど、明らかにルール違反の誘導だから
こういうこと言う奴も通報対象だよ。

世界史の王室スレってこのスレ気になってしょうがないみたい。
それに男で王室のこと気になってしょうがなくって既女板まで来る人ってキモイ。
こっちは既婚男性版なんて覗きもしないけどね。
書き込み怪しい人良くいるよね。男だろって感じの。>>391も男っぽい。
394可愛い奥様:2010/10/29(金) 03:51:35 ID:M4oaKHl90
まあ、はっきり言えば、このスレは

息子の嫁の欠点なんて探せば切りがないと(分かりつつも)いう
シンデレラコンプ入っている既婚女性が

現実逃避したいときに来る場所だからなあ〜


>>388
とりあえず、エリザべス女王の「Get a proper job !」は無視ですか…
395可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:10:15 ID:jjNPEoQ20
http://troonopvolgers.web-log.nl/troonopvolgers/

これの中ほど、グリーンのスーツのメアリーきれい。
これって全部妊娠中?すごい。

マリーはちらっと写ってるだけでダサいw
うちのスポクラにいるお姉さんだってもっとマシだ。
396可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:46:38 ID:rveCbI1l0
>>395
よく読みなよ

In 2006 verscheen ze in een groen pakje.
397可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:53:52 ID:jjNPEoQ20
あ。ごめんなさいorz
398可愛い奥様:2010/10/29(金) 18:32:20 ID:RFHmJIbY0
でもダイアナも週三日だけ保母さんやって、
あとはお祖母さんだかの遺産で友達とルームシェアして気ままな独身生活だったんでしょ?
定職ってほどじゃないけど女王に何も言われなかった
時代が変わったってことかしらね
じd
399可愛い奥様:2010/10/29(金) 18:35:25 ID:PTATkGbD0
>>398
ダイアナが結婚したのは19歳の時なんだけど…
400可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:17:10 ID:NsjNllmz0
>>394
>息子の嫁の欠点なんて探せば切りがないと(分かりつつも)いう
>シンデレラコンプ入っている既婚女性が
>現実逃避したいときに来る場所だからなあ〜

一行目と二行目が整合性取れてないよ。
シンデレラコンプレックスの意味分かって使ってるのかなぁ。
つか、勝手にこのスレに来る人をカテゴライズしないで。
あなたは、トメ世代で現実逃避をしたい
シンデレラコンプレックスかもしれないけどさ。
401可愛い奥様:2010/10/30(土) 02:55:43 ID:FGJETTxI0
>>390
シャーレーン嬢も一緒なんだね。
402可愛い奥様:2010/10/30(土) 03:55:07 ID:IBw1adnH0
>>400

素朴な質問。
トメ世代って、どういう意味?
403可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:39:39 ID:XVCvG6eOO
>>401
二人で東京にいるよ。
404可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:48:47 ID:CUiNLXa90
>>403
Gettyに探しに行ったら、ウィリアムの方を見つけてしまった。

GBR: Prince William Meets Personnel And Attends A Service At HMNB Clyde
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?EventId=105240062&EditorialProduct=Royalty


帽子着用は格好いいね。〜

http://www.gettyimages.co.jp/detail/106287216/Getty-Images-News
http://www.gettyimages.co.jp/detail/106284876/Getty-Images-News


脱ぐと寂しいんだけどさ。
何となくだが、前頭部に島状に髪の毛が生き残りそうな気がしてきたw

http://www.gettyimages.co.jp/detail/106287220/Getty-Images-News
http://www.gettyimages.co.jp/detail/106285816/Getty-Images-News



さ、アルベールを捜そうか。
405可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:02:30 ID:4GqVOqA60
>>402
トメの意味も知らんなんて、鬼女じゃないですよね。
鬼女板の人なら知っている言葉ですが。
406可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:18:01 ID:f7dnP7xm0
>>405
だよね。
407可愛い奥様:2010/10/31(日) 00:41:33 ID:xPPlDqnQ0
今日はレオノール王女の誕生日だ。

トメ、知らないのは・・・誰?って感じ。
このスレしか見ないと考えるのは特殊すぎるw
408可愛い奥様:2010/10/31(日) 04:31:25 ID:RKDoT2Z/0
一応既婚。「トメ」でググったけど猫しか出てこないぞーっと。。。。
「トメ 世代 意味」でググったら、このスレが…

。。。。。スマソ。鬼女板用語でMother-In-Lawのことだったのかorz…
409可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:45:53 ID:T0nZQ2rD0
久々に

「(書き込む前に)半年ROMってろ」と言う言葉を思い出した。
410可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:57:17 ID:mIvGbUYG0
2.チュプ用語きめぇww
舅に腹が立ったのは分かるが、切り返し方に底意地の悪さが見てとれる。
Posted by ('A`) 2007年03月07日 00:43

14.ウトだのトメだのワケ分からん用語を使うなよ
米欄見るまで全く意味分からんかった
Posted by 2007年03月07日 02:58

15.俺もウトとトメの意味がよくわからんかった。
Posted by vg 2007年03月07日 03:17

31.トメてかウトが理解らんって、2ちゃん全板を知り尽くしてる訳じゃないんだから、当たり前じゃないの
Posted by 2007年03月07日 10:47
411可愛い奥様:2010/11/01(月) 21:45:49 ID:zzicJBl60
天皇皇后両陛下とアルベール公とシャーレーンさん午餐会だそうです。

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101101/imp1011011242000-n1.htm
412可愛い奥様:2010/11/02(火) 05:14:44 ID:yp0Nvt/D0
特殊な用語を使う人って、特殊な状況の人なのかなと

「肉便器」を使用する人は、女性とマトモな関係を築けない喪男だろうし
「ウトメ」を使用する人は、夫の両親ととマトモな関係を築けない女性だろうし
それぞれ言い分はあるにしてもwwww
ネガティブな隠語は、己の惨めな立場を表すだけだから、大上段に使うのは控えた方がいいかと
413可愛い奥様:2010/11/02(火) 16:30:48 ID:Y1x68le40
ケイト、なんかつまらないな。
今思うとやっぱりダイアナさんは華があった。
414可愛い奥様:2010/11/02(火) 19:19:53 ID:6+jzPd410
ケイトに比べたら
チャーレーン嬢の方が華はあるな。
美貌は比べるまでもないけど。
415可愛い奥様:2010/11/02(火) 20:06:17 ID:zsx4zX6W0
シャーレーンとチャーレーンどっちが正しい読み方なの?
グレース・ケリー越える美貌かも。
鍛えられてるから着飾っても女臭くなくていいね。
416可愛い奥様:2010/11/02(火) 21:10:10 ID:zD3CkV8O0
シャーレーンさん素敵だけどアルベールとお似合いではないよね。
スポーツの共通点はあるけど、
相手が私生児のいる歳の離れたハゲオヤジなだけに
地位に目が眩んだ女性なんだろうなと思ってしまう。
417可愛い奥様:2010/11/02(火) 22:23:19 ID:c9HWiiIp0
>>415
シャーレーンだと思ってたけどスペルからすると日本語表記は
シャーリーンがいいかもね。

チャーレーンって・・・・・・それはないだろう
418可愛い奥様:2010/11/02(火) 22:32:09 ID:c9HWiiIp0

ちなみに日本語ウィキではシャーリーンになってる
419可愛い奥様:2010/11/02(火) 23:12:37 ID:SBCz2U2c0
>>416
昔ならともかく、いまどきモナコ大公妃って目が眩む地位かなあ?
パパラッチに追いかけられ、公務は一生背負わなきゃならない。
金持ち一般人や由緒正しい貴族は沢山いるし、本人自身成功しているのに
あえて結婚しようという気になるなんて、それなりに相性がよかった、
と思ってたけど……
確かに下心ありでみたら魅力的なのかなあ>大公妃(という地位)
420可愛い奥様:2010/11/02(火) 23:48:44 ID:6+jzPd410
モナコ自体、そんなに格式だの格式高い貴族だのいるの?

上手く生き残った公国で、経営も上々、サイズもコンパクト。
イギリスやスペインとかとは全く違うような・・・
421可愛い奥様:2010/11/03(水) 00:53:41 ID:O4hUVxDA0
身近にサルコジ大領領夫人カーラ・ブルーニがいるじゃないか。
アルベール大公と結婚すれば、国際的な慣例に従って、席次は、王族のほうが共和制をとっている国の
元首とその夫人よりは上になる。(昭和天皇の大葬の礼や今上陛下の即位の礼なんかを
見ていたら、共和制の元首とその配偶者より君主とその配偶者の方が上だった。)
だから、国際的な場では、アルベール大公夫妻>>>>>サルコジ大統領夫妻、と
考えたのではあるまいかね。
422可愛い奥様:2010/11/03(水) 01:28:55 ID:Y9WLsrkG0
日本の天皇がイギリスの公式行事における王族席次No1なんだよね。
スペインより上。

モナコは何番目なんだろ。

423可愛い奥様:2010/11/03(水) 05:20:58 ID:R9OGO1uQO
>>417
d!
あのブログ主アメリカ在住だよね。
英語話してないんだろうか。
424可愛い奥様:2010/11/03(水) 05:22:46 ID:R9OGO1uQO
>>419
小国だけど資産はヨーロッパでも指折り。
リヒテンシュタインの次くらい?
425可愛い奥様:2010/11/03(水) 05:37:39 ID:tDP916+o0
>>420
一応、現存する数少ないReigning Housesの君主だし
ウンザリするような公務も対してないければ、ホームレスなどの問題もなければ
貧乏な納税者に気を使う対して必要ないし、プロトコルも煩くないし、
民族問題も皆無、政治的テロだのも心配する必要も他の王室に比べれば皆無だし
それに反して、小国なのに注目度は抜群で、ヨーロッパでも有数の資産家で税金に悩む必要もない。
そういう意味では、美味しい所取り。

相手が、50過ぎの複数の女性との間に庶子がいる禿げおやじと言うのを除けばだけど…
426可愛い奥様:2010/11/03(水) 07:57:51 ID:2kQW9F4r0
生まれて来るであろう子供は綺麗そうだよね。
グレース・ケリーの孫だし。
アンドレア達より美形かも。
427可愛い奥様:2010/11/03(水) 10:38:40 ID:yS2yOv6U0
カシラギキッズはイタリア系美形だからタイプが違った美形になりそう。
アレクサンドラも美少女に大化けしたし。
究極のクールビューティーかもね。
あまり旦那に似なければ。
428可愛い奥様:2010/11/03(水) 10:48:56 ID:Ui1BdztT0
大化けもなにも、アレクサンドラ嬢は愛嬌もあるし、
赤ちゃんの頃から可愛かったと思うよ。
あの金髪ストレートロングとふっくらほっぺは個人的にポイント高い。
429可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:18:28 ID:R9OGO1uQO
>>428
すごい美白だし気品があったよね。
430可愛い奥様:2010/11/03(水) 20:10:15 ID:Y9WLsrkG0
成長で美人になる赤ちゃんは大抵、可愛くないんだよね。
生まれた時から美人パーツなので、可愛さには欠ける。

男児が生まれれば、ママ似のクールな美形になりそうな予感。
431可愛い奥様:2010/11/04(木) 18:46:06 ID:raGKlj1s0
>>429
美白、ってこう言う時に滅多に使わないよな?

子供のアレクサンドラが生まれつき色白なのは人種的な遺伝、特徴で
エステなどで手入れ、美白してる訳ではないと思われ。
432可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:02:02 ID:fmWCZsWj0
メアリーの結婚後の体型維持は尊敬する。
双子妊娠なのに全然太った印象ないね。
すごいなー。
433可愛い奥様:2010/11/04(木) 21:56:47 ID:wo8zanF40
メアリーが美容本出したら買う。かなり興味ある。
434可愛い奥様:2010/11/05(金) 21:20:19 ID:5FfeeV3N0
妊婦のお腹の迫り出し方は体質で違うんじゃなかったっけ。
持って生まれたモノで、メアリーの努力ではないと思われ。
435可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:32:45 ID:P1Q1a7ZD0
一人目か二人目のときはちょっと顔とかがふっくらしてたから
余計に今回はすごいなと思ったよ>メアリー
436可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:04:17 ID:Orw9p9eJ0
今時、妊娠したからと言ってぶくぶく太る妊婦の方が少ないでしょう。
(4人目生んで4週間後に仕事に復帰したハイジクルムみたいなのは例外としても)
普通に産科でも食事やエクササイズの指導してくれるし

むしろ、ヒールでしょっちゅうこけてる人が
大きなおなかでバランスも余計に取りづらいし
腰にも良くないのにヒール履いているのはちょっと…
カメラの前でだけだろうけどさ
437可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:04:00 ID:NhaTV4nyO
>>436
同感。
妊婦がハイヒールなんてね。
頑張ってるアピールがわざとらしい。
キャリアウーマン気取りかな。
メアリーって本当疲れるよね。
438可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:14:30 ID:L/Nb0F/Z0
メアリーはさ、いつみても「どう見られている」か周りに目を光らせてるような
余裕のなさを感じるのよ。まだハンバーグ立ち食いが想像できそうな親しみがある。
マチルドなんかまず着てる物より、顔や雰囲気に目がいく。
何着てても納得させるようなゆうゆうとした品の良さ。
いろいろいて面白いじゃない、どっちも好き。
439可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:43:49 ID:7Bkpfaoe0
>>438
確かにメアリーはまず洋服や帽子に目がいってしまうなあ。
顔に目がいくのは私の場合レティシアだな。美人だから
440可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:52:26 ID:xnHYmxb10
レティシアは痛々しいから、顔見ないようにしちゃうな。
ヴィクトリアとかマキシマは生き生きしているから顔に目が行く。
あとは、ルクセンブルグのアレクサンドラ王女とか、
ベルギーの若い王女様方とかマドレーヌは顔ばかり注目してしまう。
ベアトリスとエロイスちゃんも別の意味で顔に注目してる。
441可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:04:09 ID:VySA2XzX0
私もレティシアはダメだ。
痩せ方が気の毒で見てられない。
マチルダとマキシマは安心して見てられるなぁ。
メッテも最近落ち着いていいかんじ。
メアリーは疲れる。
442可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:37:11 ID:JIkVKZr+0
ホーコン一家、どこに移住するんだろう?
南半球の英語圏かなと予測しているんだけど。
443可愛い奥様:2010/11/11(木) 17:43:49 ID:9H3bnSVwO
>>442
平和賞授与式が終わってからにすればいいのに。
ホーコンて頭どうなの?
444可愛い奥様:2010/11/11(木) 22:14:43 ID:ha3O3AKs0
>>432
メアリーが初じゃないですよ。デンマークには素敵な先輩妊婦がいました。
アレクサンドラ元妃の産前産後↓
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?contractUrl=2&language=ja&family=editorial&p=princess%20alexandra%20denmark%201999&assetType=image#1
一人めの時の写真だしメアリーよりすごいとかじゃなくてふつうに素敵。
一番下の赤い帽子のファッションがプリンセス然としてて好きだな〜。
庶民出身のアジア系なのにこの気品、知性、華はなんだったんだろう。
こういう人また出てきてほしい。
445可愛い奥様:2010/11/12(金) 19:38:07 ID:pa/qM5SC0
人それぞれの好みなんだけど
この人知性はありそうだけど、品も華も感じたことはなく
ましてや美しいと思ったことは一度もない。

でも、このスレの奥様方には人気あったよね。
好きな人が多いのに、こんなこと書いてすみません。
446可愛い奥様:2010/11/12(金) 20:34:54 ID:SVaW2hpi0
>>445
ここ2だもん。別にいいんじゃないの。
匿名巨大掲示板で、そんなの気にしなくても。
447可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:17:36 ID:VyyuGmTt0
私は初めからアレクサンドラ、大嫌いだったし胡散臭い物感じたよ。
彼女、中国系だし、彼女の背後に「中国の意思」を感じて、ドン引きしたね。
いよいよ、中国が世界の「王室利権」を侵食し始めたな、と思ってwwwwwwwwww
中国、世界のいろいろな王室情報を彼女から引き出したんではなかろうか?
中国の一種の工作員だったのかも。
448可愛い奥様:2010/11/12(金) 22:58:05 ID:SVaW2hpi0
現代の王室の情報がどれだけ今の中国の政治に役立つのだろうか。
スキャンダル系狙い?
何か掴んでも各国の王室廃止派には大歓迎されそう、程度し思い付かないし
小国の次男の嫁にどんな機密事項の閲覧の権利が・・・?

449可愛い奥様:2010/11/12(金) 23:34:55 ID:Zg/a44+80
えっ? ホーコン一家に移住話があるの?
詳しくプリーズ
450可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:38:02 ID:YHhzRcPp0
>>449今月末から数ヶ月外国暮らしらしい。
公式の報道が一番正確でしょう。
ttp://www.kongehuset.no/c28424/nyhet/vis.html?tid=88609
451可愛い奥様:2010/11/16(火) 02:36:30 ID:TtaMbsTD0
シャーレーン嬢(と、連れ)の皇居訪問が読売新聞の日曜版にも載ってた。
まあ魚で遠回りに意見が対立wしたけど
モナコと友好関係であるのは、損な事じゃないもんな。

結婚式には皇太子が出席するのだろうか。
それとも国家元首の式だから高齢でも天皇と皇后が揃って?
452可愛い奥様:2010/11/16(火) 06:10:56 ID:ADeqLSvyO
やっぱり シャ だよね。
なんでチャーレーンて呼ぶんだろう?
あのブログの管理人、北米在住のはず。
シャーリーン だよね。
453可愛い奥様:2010/11/16(火) 10:13:47 ID:xznQoVRW0
王太女とか女公爵とか言ってるから
頭悪いんだと思ってたよ
454可愛い奥様:2010/11/16(火) 14:03:47 ID:7LXy3qDX0
文面も品がないね。ここで教えてもらって見に行ってひいた。
455可愛い奥様:2010/11/16(火) 16:19:51 ID:nll2nhpB0
>>372を今頃見たんだけど、
紫のタイと青のドレスって、
青系でまとめたのかもしれないけど、
(でも微妙にまとまり感がない)
似合わない青いドレス着るくらいなら
いっそのことドレスも紫にして
もっとはっきりと二人で衣装も打ち合わせしてます感をだせばいいのに

ケイト、肌焼いてあの色?
似合わないっていうか、全然働かないで肌をやく閑ありますな
有閑さが感じられない
456可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:12:42 ID:WQkmAccN0
>>426
一般的に長男は母親似、長女は父親似、次男は父親似、次女は母親似が多いと思います。
アルベール大公の長女のジャスミンさんは父親似の美人だと思います。
少なくともジャスミンさんを出産後ウエイトが増えたウエイトレス上がりの母親には似てないと思います。
457可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:18:32 ID:vVTrfxCVO
中国はちょっとあれだけど、金瓶梅きんぺいばい
は大好きw発禁処分に何度もなった淫書。

昔の中国は独自の文化があってよかったのかも。
いつからパクり専門国に…
458可愛い奥様:2010/11/16(火) 20:39:53 ID:EnjHHkys0
CNN観てるんだけど
ウィリアム王子が正式に婚約だって
来年の春か夏に結婚らしい
459可愛い奥様:2010/11/16(火) 20:47:59 ID:cmBfGPJi0
結局ケイトなんだ
460可愛い奥様:2010/11/16(火) 20:54:27 ID:2QvugcVu0
BBCWORLDNEWSの方が正確だぞ
ケイトさんがエリザベス女王と良好な関係にあるというのが重要な情報。
ダイアナやセーラと違って長い間、女王と良好な関係を築いてきた、というのが
最も重要な条件と、英国王室公認の専門誌記者が話している。
461可愛い奥様:2010/11/16(火) 20:55:13 ID:QK/uzslAO
続いてたんだ
とっくに別れたかと思った
462可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:03:06 ID:EnjHHkys0
BBC観れていいな家は観れない
CNNは同じ事を繰り返し放送だから飽きてきた

久しぶりに英国王室に明るい話題でいいね
463可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:06:58 ID:EnjHHkys0
広報からの発表じゃなくて
クラランスハウスからツイッターで発表らしい
時代も変わったね
464可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:32:13 ID:NzeP5Cvt0
>>463
ええー…なにそれ
465可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:39:44 ID:hrFAFRLP0
ウィリアム英王子が婚約、来年結婚…王室発表

 【ロンドン=大内佐紀】英王室は16日、チャールズ皇太子(62)の長男ウィリアム王子(28)が
長年交際してきたケート・ミドルトンさん(28)と正式に婚約したと発表した。

 挙式は来年春か夏となる予定だ。

 発表によると、2人は先月、共に休暇を過ごしたケニアで婚約した。
王子はその後、エリザベス女王に婚約を報告し、祝福を受けた。

 ウィリアム王子は、チャールズ皇太子と、交通事故死したダイアナ元妃の長男。
皇太子に次ぐ第2位の王位継承者で、現在は英空軍にヘリコプター操縦士として勤務している。
ケートさんは、スコットランドにあるセント・アンドリューズ大の同級生。在学中に交際が始まった。
衣料品会社に勤務した経験がある。
一時は破局報道もあったが、「いつ正式に婚約するか」が英国民の関心事となっていた。

 ケートさんは会社経営者の父親を持ち、裕福な家庭に育った。
伯爵家の令嬢だったダイアナ元妃とは違い貴族階級の出身ではなく、庶民のプリンセス誕生となる。

(2010年11月16日20時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101116-OYT1T00892.htm
466可愛い奥様:2010/11/16(火) 22:03:24 ID:2Uz4XMj50
ウィリアムケイト正式婚約発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ケイト好きだったからうれしい
クリスマス、数年前は辞退してたけど今年は女王一家と一緒かぁ・・・
感慨深いな〜
婚約会見でプロポーズの時期とかが明らかになるから楽しみ!!!
幸せになっておくれ
467可愛い奥様:2010/11/16(火) 22:08:39 ID:oHko7Gbi0
>>
468可愛い奥様:2010/11/16(火) 22:11:23 ID:it6qJgjJ0
結婚式が多分モナコと同時期だけど、
レティシアがメアリーの引き立て役と化していたように、
ケートも、モナコの引き立て役になりそう。

レティシアは、デンマークの結婚式では美貌主役級だったのに、
一週間で劣化して、ドレスのデザインのまずさもあって華がなかったからな。
メアリーのドレス姿は綺麗だったな。
469可愛い奥様:2010/11/16(火) 22:17:32 ID:oHko7Gbi0
>>452
亀レスだけど

チャールズのチャだからじゃない?
同じCharlesでも
英語読み→チャールズ
フランス語読み→シャルル

Charles
charlene
470可愛い奥様:2010/11/16(火) 23:06:52 ID:hrFAFRLP0
女王「万感の喜び」、英王子婚約で祝賀気分

 【ロンドン=大内佐紀、鶴原徹也】英国のウィリアム王子とケート・ミドルトンさんの
16日の婚約発表のニュースは英国全土を一気に駆け抜けた。

 キャメロン首相は「英国民にとって喜ばしい知らせだ」と述べ、
BBCなど英テレビは特番に切り替えた。

 英国の景気回復がはかばかしくない中、婚約発表は国民の大半にとって久々の朗報となった。

 結婚式は、1981年のチャールズ皇太子とダイアナ元妃の結婚以来の大行事になると見られ、
早くも祝賀気分が盛り上がっている。エリザベス女王も16日、「万感の喜び」を表した。

 ウィリアム王子は王族ではエリザベス女王に次ぎ庶民の人気が高い。
父のチャールズ皇太子が、ダイアナ元妃との離婚劇などを通じ、国民的人気がいま一つなのに対し、
「次の王位には皇太子を飛ばしてウィリアム王子がついた方が王室のためになる」との声もある。

(2010年11月16日22時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101116-OYT1T00953.htm
471可愛い奥様:2010/11/16(火) 23:18:13 ID:2QvugcVu0
こういう系図あるよ。
二人は16世紀まで遡れば共通の祖先に辿り着く。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-1299794/How-Prince-William-Kate-Middleton-related-thanks-Tudor-tyrant.html
472可愛い奥様:2010/11/16(火) 23:27:32 ID:fU4jJ3tw0
なんだろう・・・めでたいことだけど結婚して数年で別れる気がする。
ってすでに賭けの対象になりそうね。
もう現代のプリンセスって陰で他の上流階級にプゲラされながらも
なんぼのもんじゃいって平気な顔していく庶民の中の庶民こそが資格
なのかしら。見ててつまらん。
やっぱり日本の報道だと裕福な令嬢で会社勤務しててファッションセンスが
人気っていう風に美化するね。
ニートなんだが。
473可愛い奥様:2010/11/16(火) 23:35:12 ID:hrFAFRLP0
出会ってはや10年が過ぎ、新婚夫婦の初々しさも無さそうなカップル誕生だなと。
ウィリアムが即位する時まで、夫婦関係が仲良くが続いていればいいなぁ…
474可愛い奥様:2010/11/17(水) 00:20:36 ID:6tDsmV+A0
もう同居してるし落ち着いた夫婦になるんじゃね
たまにすごくケイト叩く人いるけど綺麗顔だし映えるんじゃない?
ケイトのファッションは本国でもわりと好かれてるよ

ニートっていうかお金持ちのお嬢さまだから許される家事手伝いって感じ
上流階級によくいる趣味で少しだけ仕事している人たちっていうか
475可愛い奥様:2010/11/17(水) 01:45:58 ID:S0ELf9A90
ケイトはお母さんがなんかやらかしそうだ。

地味でつまんないな>ケイト
476可愛い奥様:2010/11/17(水) 03:29:54 ID:9jy/4eSq0
あ〜あ。 まあ、こうなるとは思ってたけど、
もう少しまともな人を選んで欲しかった。

ニートなパーティガールが未来の女王様か。。。
477可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:08:22 ID:qU07kKjj0
>>476
女王にはならんでしょ、王妃だよ。
478可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:10:23 ID:mtrxJZmU0
どう頑張ってもケイトは今の英国じゃ女王にはなれないよw

>>469
取り敢えず読売新聞の校閲は「シャーリーン」としていた。
因に宮内庁は「婚約者シャルレーヌ・ウィットストック嬢」と訳していた。
この「シャルレーヌ」が日本での正式な呼び方になるか?
479可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:14:00 ID:BzrIXRj60
>>475
もうすでにおじがヤクの売人やって捕まってるし
ケイトの弟もコネ金融ファンドやって返還訴訟起こされてる
よく許可したもんだ
王室は自己資産が莫大だからなんかあったとしてもカバーできるし離婚オプションもありだからかなぁ?
480可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:58:32 ID:nbTywM2v0
>>466
プロポーズの時期は昨日CNNでやってた
10月に2人でケニアに行った時に婚約したって
481可愛い奥様:2010/11/17(水) 11:33:23 ID:6q/KjgZG0
ケイトの眉頭のメイクがいつも変だよ。ひじきみたい。
描き直してあげたい。
482可愛い奥様:2010/11/17(水) 11:56:38 ID:YJa+6mOP0
ケイトの親が成り上がりで母親がユダヤ系ってのが気になるけどね
王室の庶民化は避けられないんだろうな
483可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:00:02 ID:3kS//Z+M0
南アフリカ出身のシャーリーズ・セロンは
Charlize Theronだから
どう頑張ってもチャーレーンはないw
484可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:19:37 ID:Lj5dJHFg0
>>482
爵位もお金もある名家のお嬢さんが、王室に嫁入りする時代じゃないし。
タブロイドに追い回される生活なんて、わざわざしたくないと思うわ。
それでも良いと思ったから、ケイトはウィリアムを撃墜したんだと思う。
ま、最後まで添い遂げてくれ。
485可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:51:30 ID:mbyaux210
queenの夫はkingにはならないが、
kingの妻はqueenだもの。
女王の意味も王妃の意味もあるけど。
486可愛い奥様:2010/11/17(水) 14:32:12 ID:GNY7A6Es0
>>474
結婚を狙っていたならいたで
どうして国民に見せるためのボランティアなりキャリア積みなりを
しようとしなかったのかが不思議すぎる。
本当に怠け者というか遊び好きの人なんじゃないかな。
487可愛い奥様:2010/11/17(水) 14:55:42 ID:Lj5dJHFg0
>>486
それが成金のご令嬢の悲しさなんじゃないのかなぁ…
名家だったら「○○のボランティアは●●家の女性が」みたいなのがあるんだろうけど、
母親がやらないんじゃ、娘が見習うわけがないし。

表に出ていないだけで、裏でしっかりやっていたのなら、ケイトには謝るがw
488可愛い奥様:2010/11/17(水) 15:53:03 ID:qmm6NVuk0
ケイトか〜
嫌いじゃないけどいまいち華がないなあ。
どんなふうに洗練されていくのか
もしくはますます貧相になるのかが楽しみだ。
489可愛い奥様:2010/11/17(水) 17:51:50 ID:2LWTMeVN0
仕事帰りに車の中でフジテレビの夕方のニュースでウイリアムとケイトの婚約報道を見ました。
ケイトさんはイギリスの典型的な中流家庭出身と紹介されましたが本当ですか?
たしか労働者階級出身だと思っていたのですが・・・・・
490可愛い奥様:2010/11/17(水) 18:10:11 ID:6tDsmV+A0
>>489
父親は中流階級出身だよ
母親が労働者階級出身
彼女自身は中流階級出身で間違っていない

パーティーガールだったのはダイアナ妃も同じだし
ほぼ無職なのも似たようなもん
どっちも嫁に行くための腰かけ仕事しかしていないw
英国民は普通にお祝いムード
なぜかアメリカ人もお祝いムードw
491可愛い奥様:2010/11/17(水) 18:32:20 ID:4pJZPx3U0
>>483
彼女の父親はフランス系でCharles(シャルル)という名前だから
シャーリーズなのだそう。
彼女も英語圏の人たちに
ファーストネームもファミリーネームも
発音間違われまくりなんじゃないかな。
492可愛い奥様:2010/11/17(水) 20:33:26 ID:A3BagtFU0
婚約会見に登場した時に、髪の毛をかき上げる場面があったんだけど>ケイト
品がないなぁ。。と感じたのは私だけ?
着ている物にしろ、あの会見に相応しいとも思えなかったし。
493可愛い奥様:2010/11/17(水) 20:40:35 ID:zBCyZ32P0
>>486
その遊び好きでちょっとゆるい華やかなところを好きなんでしょきっと
バリキャリで自分より頭良さげな折り目正しい貴族令嬢なんて
そもそも全然ウィリアムの好みじゃないと思うw
494可愛い奥様:2010/11/17(水) 20:56:11 ID:qmm6NVuk0
>>492
うん。みっともなかったね。
芸能人の婚約会見だってあれはないわ
人前で髪の毛さわるのはマナー違反という認識だわ。
495可愛い奥様:2010/11/17(水) 20:58:21 ID:lAen49+n0
地味だけど品がないんだよね、ケイト。
妹と弟と母親のほうがかなりアレだけど。

婚約会見の服ひどかったね。
二人ともすでに中年カップルみたいだし。
496可愛い奥様:2010/11/17(水) 21:25:22 ID:9jy/4eSq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ffllHTlvFU
ここではフランス語でシャレンと発音されている。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tCI7ywv9Kfk
ドイツの番組ではシャリーンの発音。 
英語のナレーションは見つからなかったけど、
イギリス人は普通にシャーリーンと言っているよ
教養のないアメリカ人は知らないけど。

>>490
ダイアナは中卒のおバカなパティーガールでも、
人前で酔ぱらって、べろべろになって何度も下着を撮らせたり
道路にしゃがみ込んだり、みっともない真似はしなかったよ
497可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:09:02 ID:qU07kKjj0
>>485
kingの妻だからqueenでしょ。
女王の称号はher majestyじゃない?
498可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:10:27 ID:ZHi6zJnI0
噂板のアンチ秋篠宮スレからこういう書き込みが
791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:56:04
さっき、面白い話聞いた
ウィリアム王子とケイトさんが座って受けた記者会見での振舞いなんだが、BBCWORLDNEWSに出演していた
イギリスのボディーラングウエッジ専門家は、二人が記者会見中、「クスクス笑い」を絶対しなかった事を大変高く評価していた。
あの種の記者会見(王室の婚約記者会見の類で、という事)で、「クスクス笑いをするという事は成熟していない事の証左だ」と
その専門家は話していた。
という事は、記者会見中に「クスクス笑い」をしたギッコは成熟していなく未熟だった、という事になるよね?
さっき、その話を聞いて驚愕している所。
まさに、海外では鯰夫妻は幼稚だと噂があるのではないだろうかな?

499可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:28:10 ID:tp0FkZAj0
地味なら地味でしっかりものだったらいいが、数年なにもしないで
結婚するのを待っているパーティガールだものなあ。いっそのことパリス
ぐらい派手でつきぬけていると見てて面白いけど。
ダイアナみたいに「暇だからよ〜ガッハッハ」程度の名誉職でも
チャリティしてればかっこもつくのに何してたんだろう?
500可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:53:48 ID:mtrxJZmU0
最低でもチャリティくらいしなきゃ、ってほど
世間や家名に気を使う必要も守る名誉も無い家だからでは・・・
501可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:56:03 ID:eDorMp6P0
無職、ニート、何もしない…今まではそのイメージでもよかったけど
記者会見見てまだそれ言い続けてるのもどうかな〜
そのことについて話してたよ。女王もOKしないでしょ。

パーティガールって言葉も昔のメッテみたいなのに使う言葉よ。
ケイトがパーティガールなら独身時代のメアリーだってその類だよ。
それにしても女王とケイトが何度も会ってたとか、女王とエディンバラ公が婚約を勧めたとか
庶民には知らされないことって多いのね(悲
502可愛い奥様:2010/11/17(水) 23:15:22 ID:mtrxJZmU0
そんな事、いちいち知らせる方がどうかしてると思うのですが?
503可愛い奥様:2010/11/17(水) 23:37:08 ID:9jy/4eSq0
既出だと思うけど(つか、こんなに色々あったのね、、、ウィルとは似合いだとは思う。)
Kate Middleton-Party Girl!
ttp://www.youtube.com/watch?v=BxsvB72khxU
Kate Middleton- Future Queen of England
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zhbw0uiplWY
Prince William & Kate Middleton: Soul Mates
ttp://www.youtube.com/watch?v=TULFX39EL5I
Kate Middleton- mid life crisis
ttp://www.youtube.com/watch?v=tsCdPMxfVgE
True story of Kate Middleton and Prince William
ttp://www.youtube.com/watch?v=oeAe6-Gxbk0
True motive of Kate Middleton to be with Prince William
ttp://www.youtube.com/watch?v=l7_8IcD3oKg
Middleton Family
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5Ck_VB3EhM
504可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:37:16 ID:KxsWstUu0
>>496
ケイトとダイアナでは出自が違うからね。

>人前で酔ぱらって、べろべろになって何度も下着を撮らせたり

>道路にしゃがみ込んだり、

毛糸そんな醜態晒してたんだw
パパラッチ写真見つかった時にはうpしてください
505可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:49:17 ID:LQGaYAg40
ケイトの婚約会見の服、胸の谷間が見えすぎだよ。
もう少し胸のVを浅くして、膝丸見えにならないスカート丈にしたら
もっと良かったのに。見せるほど美しい膝下じゃないんだし。
506可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:52:26 ID:r/ACg8fsO
ウィリアム王子、外で働かず、部屋に帰れば、必ず居てくれる女性がよかったのかも?
寂しかったのでは?
507可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:57:46 ID:a6sZRsMd0
挙式はセント・ポールとウェストミンスター、どっちでやるのかな
508可愛い奥様:2010/11/18(木) 01:33:11 ID:l5nLhJel0
http://www.youtube.com/watch?v=lzezeIdZyeY

両者ともに劣化が早いね。顔の輪郭が・・・
509可愛い奥様:2010/11/18(木) 01:45:22 ID:KxsWstUu0
>>505
丈を短くする場合は上の露出を抑えるものだけど
丈も短く胸のカッティングも深すぎでね。
近年の王族婚約会見であれほど露出した服着て登場した人いたかな。
胸から広がる自然な膨らみもエッチかったし。
510可愛い奥様:2010/11/18(木) 04:13:53 ID:BezVUMTt0
>>508
「ケイト」とインタブアも呼びかけてるし
他のニュースの穴もケイトって言ってるけど、ブロブ主は何を見てキャサリンさんと言っているんだ?
、、、どうでもいいけど。。。。

劣化といか、小学生の子どもがいる夫婦のようだ。


>>504
503とそのリンク先に色々あるよ。


つか、bbcのフルインタブ見てきた。(エラーのため一回のみだけど)
殆どは退屈!プロポーズ云々、馴初め、初めて家族に会った時、家族のサポート云々の綺麗ごと。。
でも、ニート批判について聞かれて、
ファミリービジネスを手伝ってきた。時には一日中、ウエイトをプリングするくらい云々
私は私、素晴らしい家族がsポートしてくれたし、他の人がどう思おうが、私は私

なんていうか、他人の批判は一切受け付けない傲慢さを感じた

長いバケーションから帰ってきたと思ったら、直ぐにまた
長いバケーションをしていた人に、痩せるほど仕事をしていたといわれても。。。。。
嫌味としか思えない。

けど、本人的には、仕事したつもりなんだろうなー
その温度差が。。。。
511可愛い奥様:2010/11/18(木) 05:57:07 ID:te0pp+800
>>510
私もインタビュー見たけど、結局華やかな世界や人前に出るのが好きな
タイプなのかなという印象
もっと控えめなタイプだと思ってたけど、案外気が強そうだし、インタビュー中
ウィルに軽く冗談を言うところなんて堂々としたものでびっくりしましたわ


512可愛い奥様:2010/11/18(木) 06:07:45 ID:b6NLxMghO
ケイトって見た目に華がないだけで、中身は派手好きなんじゃないかな。
ウィルは絶対に自分の目の前からいなくならない人が欲しかったんでしょ。
やっぱりニートのケイトがお似合いw
513可愛い奥様:2010/11/18(木) 07:53:23 ID:ynVAAI7p0
>>509王室婚約会見であんな露出してた人、いないいない。

足を必要以上に露出してたのは、
バブルなピンクのミニスーツで登場したデンマークのアレクサンドラ、
紺の半そでブラウスに白いパンツ+サンダル!だったマチルドがいるけど。
胸の谷間が丸見えだった人なんていないよ。皆さん、スーツか上品なドレス。
514可愛い奥様:2010/11/18(木) 08:16:52 ID:g0Jbq0vD0
>胸の谷間が丸見えだった人なんていないよ。
やっぱり労働者階級出の王室入り狙い女は駄目ね〜。
515可愛い奥様:2010/11/18(木) 08:16:55 ID:ZPHYfBvj0
久しぶりにあの王子見たけどあんなダサかったっけ?
ハゲかかってるしwなんか別人みたいに劣化してるね。まだ28歳なのに。
ケイトも華がなくて地味だし。でも知的な感じはするけどね。
雅子さんもそうだったけど今アレだし今後どうなるかは・・・w
516可愛い奥様:2010/11/18(木) 08:26:41 ID:Ysi5TUp5O
ふつうに考えて。。。。。。

婚約会見の服装を自分で選べるわけないと思うけどw
エリザベス女王のチェックも入りそうだし。

服装のカキコ見ると昔の皇后陛下ご婚約時の
手袋事件を思い出してしまう。
ケイトも大変だなw
517可愛い奥様:2010/11/18(木) 08:29:09 ID:g0Jbq0vD0
選べると思うけど・・・
518可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:34:46 ID:C8XUFJwxO
昨日のニュースではドレス秘話ということで、
ケイトお気に入りのブラジル人デザイナーのものって言ってた
519可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:43:47 ID:ynVAAI7p0
あと、ウィリアム王子のスーツの着こなしダサい。青山のスーツみたい。
父親を見習えばいいのに。
チャールズの美点の一つは、スーツの着こなしが素晴らしいところ。
520可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:01:16 ID:62V4amRr0
やっぱり歴史は繰り返すんじゃない?
ウィリアムとジェッカ
ttp://au.lifestyle.yahoo.com/new-idea/news/royal-watch/article/-/7790636/kate-wills-ae-and-the-other-woman/
521可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:35:46 ID:ca4qGCOGO
会見の服は自分で選べない訳じゃないと思うけど、当然王室からのチェックは入るでそ
ダイアナと違って庶民上がりのケイトなら尚更
王室が問題無しと判断するならあれでいいんだろうよ
522可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:50:35 ID:2VIoDV/m0
>>519
青山のスーツのCMに出ているジロラーモや溝端淳平は、
青山のスーツを着ているとは思えない見事な着こなしだわ(w。
523可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:51:40 ID:62V4amRr0
昨日BBCで行動分析学だかのエクスパート呼んで会見の二人の分析させてたけど
なんかテンション低かったね
「長い付き合いの落ち着いたカップルだから」
みたいな説明に終始していた感じ
イギリスでは早速結婚式の予算が槍玉に上がってるね
教会はセントジェームスも候補みたいね
524可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:04:51 ID:aH0YBtjq0
>>490
ダイアナは貴族だし、婚約したのも若かったよ
525可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:10:01 ID:y1S0+wDA0
イギリスを始めとする欧州王室、、別な見方をすると、国王・女王や王族達のお召しになられる服の
動く広告塔と割り切った考え方をしている風があるから、ケイトが記者会見でのお召し物はあれはあれで
いいと思う。
イギリスでは、女王自身が、イギリスのアパレルメーカーの動く広告塔と割り切っていらっしゃる。
ファッション業界が盛り立てれば、と考えている。
日本の常識では考えてはいけないのではないだろうか?
526可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:10:22 ID:dpEL8v9D0
>>508
毛糸に魔法使いのお婆さんが入っているのには笑った。
まあ、ユダヤ系だし。
ここだけの話だけど。
527可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:18:32 ID:t1pl2PC10
>>490
30年前の貴族のお嬢様は仕事しないの普通だったよ。

貴族にとって「労働」は下々のやる事だし、何より結婚して跡継ぎを生む事が
最大の責務だった。
528可愛い奥様:2010/11/18(木) 13:19:20 ID:nq12udPj0
ケイト、口元モゴモゴさせてたのが気になった。
歯の隙間に挟まったものを舌で取るような動き。
529可愛い奥様:2010/11/18(木) 13:27:33 ID:tsCtV4Js0
お召し物だと
チャールズ皇太子のスーツの見立てと着こなしは流石で大好きだ

皇室スレに昭和天皇が戦前に英国を訪れた際の写真があったんだけど、
やはりお召し物が素敵だった
男性の装いは第1次世界大戦前後から第2時大戦までくらいのが
シックで、紳士で好き
チャールズはまぁアレだけど、
装いに関しては最後の紳士な王族らしい王族だと思う
530可愛い奥様:2010/11/18(木) 13:28:42 ID:Y4LCk7kk0
>>518
Issa Londonの3万4千円くらいのものらしいね
向こうでは現在売り切れ中
531可愛い奥様:2010/11/18(木) 13:40:42 ID:nq12udPj0
髪をまとめたスタイルを見るのは結婚式が初かな。
532可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:24:46 ID:3b9+Jl390
>>530
既製品ってこと?

やっぱり、発表の時ぐらい、誂えたものとか、せめて1点もので出て来てほしいな。
3万4千円の服に、あのサファイアの指輪は合わんよ。
金持ち娘のわりには、いつもペレペレの生地だもんな。
533可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:56:00 ID:y1S0+wDA0
気の早い話なんだが、結婚式で、あのシンデレラ歌手、スーザン・ボイルが歌う可能性
あるんだろうか?
チャールズ・ダイアナの時は、キリ・テ・カナワさんが大声量で歌ったのが今でも強烈な
思い出だから。(その他の思い出は、ヴァージン・ロード歩く時の音楽が「トランペット・ヴォランタリー」で
そのレコードを随分探して、やっとあった時嬉しかった思い出ある)
534可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:58:26 ID:62V4amRr0
ケイトはいつもイッサだね〜
まあ似合ってるからいいけど

しかしあのわざとらしいポッシュアクセント、似合わなすぎだわ
イギリスでは皆ケイトの出身バックグラウンド知ってるんだからあそこまでわざとらしくしなくても、、、と思った人結構いたみたいねw
535可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:04:52 ID:62V4amRr0
>>532
そう、高級既製品
イギリスの上流サークルの女性達が映画のプレミアとかナイトクラブでとかパーティーでとかでイッサ着てパパラッチされてたりとかする
デパートのセルフリッジスとかでも売ってたような
536可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:10:40 ID:N+4inLjE0
>>529
崩し方もいい感じなんだよね。
デンマーク王太子の結婚式の時も、ピンクのネクタイ・ポケチが素敵だった。
決して服の基本は壊してなくて、遊び方がうまい。
537可愛い奥様:2010/11/18(木) 16:36:51 ID:/ZUo8tiM0
370万円のサファイアの指輪に3万4千円の服は確かに合わないね
家業を手伝うのとボランティアをするのも全然違うし、何かズレた人だ
会見のケイトは気が強そうで意固地な感じがした
チャールズとウィリアムは親子で顎の尖った女が好みなんだね
538可愛い奥様:2010/11/18(木) 17:03:52 ID:pg4XwfrZ0
ウィリアムには、ケイトみないな、気の強いはっきりした女性で
よかったと思う。
ヘンリーには、深窓のお嬢様みたいなほんわりした人がいいかな。
539可愛い奥様:2010/11/18(木) 20:33:01 ID:4ztwH4mEO
都内では、色違いのドレスが6万ってニュースで見たよ。
540可愛い奥様:2010/11/18(木) 20:38:42 ID:LwJ9eye40
世界的に見て日本の皇室と英国の王室ってどっちの方が尊敬されてるの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290075558/l50
541可愛い奥様:2010/11/18(木) 22:12:03 ID:Xo5Kxzjh0
>>523
みたいに結婚式の費用も槍玉にあがるくらいだから
高い服着て不景気なのに!って叩かれるより
安い服着て叩かれたほうがいいと思ったんじゃないの
542可愛い奥様:2010/11/18(木) 22:35:11 ID:62V4amRr0
>>541
結婚式費用はチャールズ持ちだって
ただセキュリティーは税金で2000万ポンド必要らしい
教会はウェストミンスターアビーに決まった模様
ケイトが選んだらしいが、多分セキュリティー面からウェストミンスターアビーでというプレッシャーがあったんではないかな〜
543可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:04:38 ID:C4Gvg3+80
とりあえず 幸せになってもらいたいね。
ロイヤルウェディングは盛り上がるね。

日本でロイヤルウェデイング(と言うのかな、皇室の場合も)
が見られるのは、これから 30 年後くらい?
私それまで生きてるかなあ。。。(うちの家系は70歳まで持たないのだ)
544可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:26:45 ID:lTshUxXU0
>>538
いや〜実はウィリアムの方がやんちゃで気性の激しい難しい長男らしいよ。
ハリーは実はとっても優しい穏やかな扱い易い次男にありがちな、おボッちゃまらしいよ。

どこが作成したか?は覚えてないけど、
ダイアナ死後の二人の実生活を描いたTV映画を見た感想だけどね。
545可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:38:04 ID:lC4ECs/90
ダイアナみたいな派手な結婚式はしないでくれ。

日本の皇太子夫妻も出席しないでくれ。

もう、沢山だ。It's too much.同じこと思ってる人も多いよね。
546可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:43:42 ID:a6sZRsMd0
でも来年エディンバラ公が90になるらしいから、
お祝いムードが加速するかもね
547可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:44:06 ID:i8Erzj2a0
ウィリアムはまだ皇太子じゃないし、
イギリスも財政難みたいだからそんなに大規模じゃないでしょう。

ウィリアムは王位継承順位第二位で
日本の皇太子は皇位継承順位第一位で格が違うから皇太子夫妻には招待は来ないはず。
548可愛い奥様:2010/11/19(金) 04:21:18 ID:1IWp0KJJ0
モナコとイギリスと婚約発表あったのに盛り上がらないね…

上に貼ってあった、シャーリーンとケイトの動画見てきた。
動いて喋る彼女たち見たのは初めて

シャーリーンは、さすが、ものすごくスタイルが良くて綺麗だった。
スラッとしていて動きも優雅で、大公をたてて考えながら喋っているの印象的だった。
パンツスーツがエレガントで、脚の長さが半端じゃない!
ブルックシールズや、クラウディアシファーと付き合い袖にした人が選ぶだけはあるかと

ケイトは、粋がっているダサい歳を食った田舎のねーちゃんという感じ
気は強いけど、仕草に品がないし、「私」「私」的な自己中で横柄な態度が鼻についた。。

つーか、昔、F1チャンピオンのシューマッハーの嫁が付き合っていた当時、
インタビューで「ミセス・シューマッハーになる為なら何でもするわ」
と言って、顰蹙買ったの思いだした。

でも、ケイトも、れくらい正直だったら、まだ救われたのに…
つか、マザコンおぼっちゃまをダマクラカすのに、そこまでする必要はないってこと?
549可愛い奥様:2010/11/19(金) 05:02:18 ID:qMmaerhF0
>>534
それ私思った
ウィリアムは上流階級っていうより今時のパブリックスクール出の若者って感じの
話方だと思ったけど、ケイトはやりすぎだよー
あんなに気取らなくてもいいのに
両親のインタビューでお父さんの話方は普通だったけど
絶対お母さんは未だに労働者訛りだろうなと勝手に想像した
550可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:51:09 ID:gH9kiRkR0
ウィリアムはケイトでもう終わったなと思う。
次はハリーに期待だ。
是非貴族階級からの令嬢と結婚してみせてほしい。
551可愛い奥様:2010/11/19(金) 10:25:33 ID:AeHNqHsg0
>>550
いいね〜
義姉妹対決みせてほしいわ。
ついでにお子達もいっぱい産んで楽しませてほすぃ。
552可愛い奥様:2010/11/19(金) 11:10:46 ID:Mq+i+avy0
ルクセンブルクのアレクサンドラとかいいと思うんだけどなー>ハリーの相手

ギョームもフェリックスもそろそろ結婚かな?
553可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:13:09 ID:FsJyrANL0
>>552彼女、男兄弟の紅一点だから、
どこに嫁に行っても結構うまくやれそう。

ウィリアムの結婚式はマスコミの煽りほど盛り上がらないと思う。
花嫁に華が無いって致命的だよ。
国民もオランダの次男三男の結婚式程度のテンションじゃないかな。

花婿が禿デブ親父でも、モナコの方がよっぽど楽しみだ。
554可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:25:48 ID:HP3NOaGV0
>>553
麻薬王の愛人だったベルギー人女性と結婚したのは次男の王子だっけ?
オランダ国民にも大反対され、強引に結婚するために王位継承権も捨てさせらたから、
盛り上がりに欠けても仕方ない。
あのベルギー人女性は表向きには美人で優等生でエリートだけど、表裏が激しい野心家で
金にために麻薬王の愛人をしたり、国際機関に勤務してボスニア担当をしていたころは、
腹黒いボスニアの国連大使(のち巨額の国連資金を自分のポケットに入れて、アメリカで逮捕)
と不倫関係になり愛人になったり、ダーティを絵に描いたような人だった。
555可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:27:00 ID:OcXQtpJX0
>>544
ウィリアムは気難しい性格で気の合う人が少ないと言われてたよね
556可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:33:32 ID:FsJyrANL0
>>554メーベルってベルギー人だったっけ?
スキャンダルに加え、結婚式はクラウス殿下が亡くなってすぐだったしね。

三男のとこは、奥様のお顔立ちが・・・だからw明るくていいんだけどさ。
557可愛い奥様:2010/11/19(金) 13:47:07 ID:Mq+i+avy0
>>556
メーベルはベルギーだよ。

ローレンティンの笑顔はいいと思う
姉さん女房で上手くいってる感じだわ
558可愛い奥様:2010/11/19(金) 15:40:35 ID:hL6gdR+bO
メイベルは美人か?
思ったことなかったわ
559可愛い奥様:2010/11/19(金) 15:59:05 ID:PSy5CJ1Q0
ウィリアム王子がケイトさんに贈ったサファイアの指輪は138万7000ドル(1億1500万円)だって。ビックリ!
560可愛い奥様:2010/11/19(金) 16:10:56 ID:HP3NOaGV0
NGOの国境なき医師団を創設した超大物平和活動家ベルナール・クルシェネル
の事務所に勤務したり、ジョージ・ソロスのチャリティパーティの責任者をした
凄いキャリアウーマンの裏の顔は、ヨーロッパ一の麻薬マフィアの元情婦で、
東欧の政治家の妾だったというオチなんだよね。
でも凄いキャリアの形成も、枕営業のお蔭だったのかもなぁ?
彼女と交際後の男達の転落ぶり(射殺されたり、逮捕されたり)を見ると、ヨハン
フリーゾ王子が心配だ(w。
561可愛い奥様:2010/11/19(金) 16:14:37 ID:HP3NOaGV0
>>559
でもそれは、ダイアナ妃の呪われたサファイアリングな訳でして・・・。
その指輪をした彼女はとても不幸な結婚のあと、離婚してしまった。
そして次の婚約指輪を贈られた直後に事故死した。
562可愛い奥様:2010/11/19(金) 17:45:19 ID:q6+D1do+0
ニューズウィークのマンセー記事。

筆者によると、チャールズ&ダイアナが破局したのは適正な恋愛期間をおかずに結婚したからだって。
カミラとか、カミラとか、カミラとか、カミラとか、カミラとかは一言も出てきませんwwwww


ついに恋愛結婚を受け入れた英王室
2010年11月17日(水)16時50分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1807.php
563可愛い奥様:2010/11/19(金) 18:06:39 ID:dPs1nu4t0
>>562
恋愛期間おいてても、カミラの存在+ダイアナのメンヘラでどっちみち駄目だったろうなと思う。
的外れな記事ですよね。
恋愛結婚万能なら、欧米の離婚率の高さはどう説明するんだ。

年食ってたけどチャールズとカミラも恋愛結婚じゃん。
正式な皇太子妃じゃないから受け入れてないと解釈したとして、
セーラとソフィーは恋愛結婚でないの?
564可愛い奥様:2010/11/19(金) 18:26:58 ID:FsJyrANL0
>>557ローレンティンってたしか10代を東京で過ごしてると思うけど、
お知り合いの奥様いないかしら?

あと、デンマークのアレクサンドラって東京のどこの大学行ってたんだろう?
565可愛い奥様:2010/11/19(金) 19:25:44 ID:W408iQng0
ウィリアム王子の結婚式までにエリザベス女王に万が一のことが
あれば、結婚式は延期?
566可愛い奥様:2010/11/19(金) 20:45:26 ID:u3Q+Y7bQ0
>>565
いや危ないのはエディンバラ公。
来年御年90歳、しかも今年か去年、肺の病気かなんかで休まれているよ。
567可愛い奥様:2010/11/19(金) 22:57:23 ID:DBJD/X/90
>>564
早稲田だったかと。
568可愛い奥様:2010/11/19(金) 23:02:02 ID:t906SzX40
>>564
以前のスレからちょくちょくアレクサンドラ・マンリーの
日本での大学についてのレスがありますが、
はっきりとした答えはでていなかったと思います。
予想として東京大学だったような。
569可愛い奥様:2010/11/19(金) 23:03:20 ID:t906SzX40
>>567
早稲田でしたか。
失礼しました〜
570可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:33:38 ID:6Go4X1lO0
アレクサンドラの学校は中華系と書かれていなかったっけ?
571可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:35:34 ID:BvcXGI240
>>553
あくまで主観だから意見が分かれるのが大前提で言うけど
ケイト華はあると思うな〜(はを強調w)笑顔がいい。
個人的には好きなロイヤルで華が足りないなと思う方もいる。
華って美人度とかブロンドか否かとかなんて全く関係ないんだよね。
黒人やアジア系ですごい華がある人いるし。
華だけでいえばマキシマ級だと思う。

>ウィリアムの結婚式はマスコミの煽りほど盛り上がらないと思う。
どこまでを煽りと判断するのかが謎だけど
すでに婚約の時点で予想以上の婚約フィーバーでは?
自分もここまでウィリアムケイトで世間が盛り上がるとは思わなかった。
572可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:50:09 ID:0ZYxVDhD0
個人的には
華あり>マキシマ、ラニア、メッテ、メアリー、ケイト
華なし>レティシア、マチルド、マリー、カミラw
かな。
服装でいくらでも変わりそうだけどね。
573可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:56:01 ID:6VDT8NSF0
わかった、メイベルは実は女スパイなんだ。
カミラって実は別居しているって噂あったけどどうなったの?
574可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:57:23 ID:3/OMnNnl0
あるサイトでこういうの見つけたよ
And although there can be no denying that many of Kate’s ancestors come from working stock, we mustn’t forget that she is also descended from one of the grandest English kings — Edward III, who reigned for nearly 50 years until 1377。
つまり、ケイトさんは英国王の血筋を引いているって事ね。
575可愛い奥様:2010/11/20(土) 03:18:03 ID:paKcMuWK0
華が有る無しは、、、個人的主観だから、、、
華があるの定義も、人それぞれでしょうし、、、


でも、盛り上がりに関しては、イギリスでは、それほど盛り上がっていない…
マスコミや、グッズ売って儲けようとしている人たちくらい?

周囲のイギリス人に、その話題振っても、興味無い。どうでもいい。、ああ、婚約はめでたいね、
これからどうなるんだろう? 程度
ロンドン五輪に、QE2の在位60周年記念式典をひかえてるし、
それで、経済状況が上向けばいいけど、、、

悲惨だった南アWCや、マイコーの死よりローなリアクション…

ニュースコメントでも、一番賛同を得たコメントが
「マスコミは、これから数カ月のネタを手に入れたね。」 だったし

イギリス人は、今回は、(元々シニカルだけど)かなり、冷めている。
未来のクイーンが平民(炭坑夫の孫)なのが、良い目が出るのか悪い目が出るのか
判断がつかない様子です。
日本でも同じかと思いますが、今時、王室に興味があるのは極一部の人
スキャンダルが続いた後の、結果がこうなるんだ。 ふ〜ん。 といったところかと。。。
576可愛い奥様:2010/11/20(土) 06:54:25 ID:V9jLBFFk0
二人とも顔長すぎw
生まれてくる子の顔の長さが心配。
577可愛い奥様:2010/11/20(土) 07:36:39 ID:uzlVLa7h0
>>576
類は友を…ってやつかしらw
結果的に末永く仲良くお暮らしになってくれればいいよね
578可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:47:18 ID:eXAeqvHt0
教えてください。
カミラさんて、プリンセス オブ ウェールズを名乗ってないけど
これって将来、チャールズが王様になっても王妃にはなれないってことですか?
チャールズが王様になったら王家の筆頭女性はケイトになるってこと?

エリザベス女王って、お母様も100歳超えの長寿だし、
父親の妹も102歳の王室ご長寿記録だから
普通にチャールズ飛び越してウィリアムに行っちゃう可能性も有かな、と思ってる
579可愛い奥様:2010/11/20(土) 12:53:46 ID:iGmPooeX0
>>578
wikiからだけど
プリンス・オブ・ウェールズの妻として
自動的に「プリンセス・オブ・ウェールズ」の称号を与えられたものの、
国民のダイアナ人気に配慮して、
「プリンセス・オブ・ウェールズ」の称号の使用を辞退し、
「コーンウォール公爵夫人(スコットランドにおいてはロスシー公爵夫人) 」の称号を名乗っている。

らしいから、王妃にはなれるんじゃないかな?
580可愛い奥様:2010/11/20(土) 12:58:22 ID:iGmPooeX0
>>579に追加

仮にチャールズが英国国王に即位した場合でも、
王后(王妃)陛下(Her Majesty, Queen)の称号を辞退し、
国王配偶者殿下(Her Royal Highness the Princess Consort)の称号を名乗ると発表された。
しかし、英連邦各国の憲法改正などを伴う問題が指摘されている。
国王の配偶者が自動的に王妃と呼ばれないのはイギリス王室史上前例がない。
エリザベス女王はカミラの王室内での序列を、
王室の女性の中で自分を含めて第4位
(女王 - アン第一王女 ? アレクサンドラ王女 - カミラ)にすることに決めた。

らしいです。
581可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:08:02 ID:7CIMQoxT0
>>578
エリザベス女王の父君は50代の若さで早死にされてるよ。
肺がんがおもな病気でその他病弱でいろんな病気になったらしい。
小心で神経質な性格で、気を紛らわすために煙草を吸い続けたための肺がんだとか。
お父上とエリザベス女王は性格も体力も全然似てないみたいね。
体型も性格もお母様に似たのかしら。
582可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:21:22 ID:f4mseKVK0
>未来のクイーンが平民(炭坑夫の孫)

これは盛り上がらないだろうね
炭坑夫の孫より階級の高い人が沢山いるし
カミラ、ケイトと続くとね
583可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:41:19 ID:eXAeqvHt0
>>579>>580
さっそくありがとう

つまり、日本語で言うと「王妃」にはなれるけど、
細かく分類すると王妃は王妃でも一段低い感じになるってことかな

そして序列は、
>>女王 - アン第一王女 ? アレクサンドラ王女 - カミラ
チャールズが国王になると、
どうなるの??
女王の遺言?ってことで、カミラさんの位置は据え置きで、
王位継承第1位の妻のケイトがアン女王の上か、
継承順位順で、
アン第一王女 ? アレクサンドラ王女 - カミラ−ケイト
と、カミラの下?

こういう序列とは関係ない世界で生きてる庶民からすると、
ケイトはチャールズ在位時代は大人しくカミラの下の序列にいた方が
楽で良いだろうと思うけど、
もしケイトやその家族が序列命!だった場合屈辱だろうね
584可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:45:32 ID:V9jLBFFk0
>>583
こういう家に嫁ぐ女性は、序列というものを理解し受け入れられなければ
幸せには暮らせないだろうと思う。
585可愛い奥様:2010/11/20(土) 14:11:00 ID:iGmPooeX0
>>583

カミラの下だと思う。
結婚に当たって称号とか王室から発表があるんじゃないかな?

貴族でもない庶民から嫁ぐからね。
もしケイトと家族が上昇志向の高い人間だったら
序列とか受け入れるの難しいだろうね。
特にケイト母は欲が強そう。
586可愛い奥様:2010/11/20(土) 14:48:24 ID:/Nvcb+B80
>>584
同意。

王室に嫁いで幸せそうに暮らしてる人は、無駄にプライドが高くなく、
大らかで寛容な感じ。
例え出自で小バカにされる事があっても、キーッとはならないタイプ。

ケイトはどう見てもその反対って印象がある。
587可愛い奥様:2010/11/20(土) 14:51:29 ID:+1lTUyOl0
ケイト母のサンドハ―スト士官学校でのガムくちゃくちゃ映像には 余りの下品さに
衝撃でした。でも大学で ルームメートになれるなんて 王室公認だったのでしょうか?
アンドリュ―王子の結婚式に日本の皇太子様はご出席になりましたから、今回も行かれるのかな?
ダイアナ妃の執事の著書にウ王子兄弟に対し「もっと 大人になれよ」と書いてありました。
エドワード王子が自動車のセールスマンの娘さんと結婚したのですが、その前に同棲していたことを
カンタベリー大司教になじられて女王夫妻が御立服したという記事を読んだ事が
あります。ダイアナ妃の指輪を贈った話は 美しいですが、一方ではダイアナ妃の不幸な結婚の象徴だと
思います。ダイアナ妃もいろいろ暴れましたが、19歳で嫁ぎ、婚約中にカミラが王室列車の中で
皇太子と逢引きしていた。(ダイアナが忍び込んだと報道され ダイアナ妃の実母が
ダイアナではありません。と反論していました。後年 暴露本で不倫が公になり
カミラだったことがわかりました)
やはり ダイアナ妃は 可哀相でした。
ビクトリア女王の放蕩息子エドワード7世は チャールズと顔がそっくりで 
彼の愛人アリス・ケッぺルはカミラの祖先とは 輪廻を感じます。
それにしても 夫のいたカミラに対して英国民は寛大ですね! でも私が ロンドンで
暮らしていたころ 英国貴族の方が「英国国境会の長となる方が不倫をしたことに英国民は
怒りを持っている。」と話していました。
588可愛い奥様:2010/11/20(土) 14:55:35 ID:iGmPooeX0
あと、ユダヤ系がイギリス王室に入るってことが嫌だ。
ユダヤ系は母系だから、
将来の王・女王はユダヤ人っていう定義になるよね?
589可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:19:07 ID:DQKQ3ER80
>>588
>>48の通りなら、構わないんじゃない?
ユダヤ教徒なら問題だろうけど。
590可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:21:06 ID:7CIMQoxT0
ケイトは、ようつべで酷いビデオを作られても
大衆紙で露骨に家柄を嘲笑されても
全然動揺してないみたいだから、
たぶん今後も何食わぬ顔で王室で生き抜いて下ろうと予想。

ようつべのケイトを子馬鹿にしたビデオは上手に作ってあって面白い。
でも自分がされたらお妃候補を辞退してしまうかも。
591可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:27:41 ID:iGmPooeX0
>>589
見落としてたorz
教えてくれてありがとう。
592可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:28:37 ID:V9jLBFFk0
>>586
出自がいまひとつな場合、開き直り過ぎて下品なまま「オープンな私」タイプと
取ってつけたように急に上品に振舞うタイプは結婚後が危ないと思う。
どちらも出自コンプが激しそうだから。
593可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:40:57 ID:1MswAFu/O
>>587
アンドルーの結婚式ってまだ昭和じゃなかったっけ
594可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:45:32 ID:iGmPooeX0
>>587
昭和だよ。
浩宮殿下の時ってことだよね?
595可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:09:34 ID:W800rwtq0
出自が下品とかいうけど、当然女王もチャールズもカミラも気に入ったわけでしょ?
596可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:13:06 ID:3Tl0EvGL0
女王はもうかなり高齢なのでもう人間が丸くなっちゃって
「よきにはからえ」みたいな心境なんじゃないのかなあ。
一般の年寄りと同列には語れないけどね
597可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:15:53 ID:W800rwtq0
それにkateの英語 上品ぶっちゃって とか言ってる人いたけど
別に普通のミドルクラスの英語じゃんw
ウィリアムでさえ、普通のいまどきの若者のアッパーミドルクラスの英語話してるし。w
598可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:19:32 ID:ANuNjBi30
でもケイトさんとウィリアム王子は、エリザベス一世女王のいとこの
エリザベス・ノールズで繋がってるらしんでしょ?
出自の件はこれがほんとなら、それでおkしたんじゃないの?
599可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:25:23 ID:DQKQ3ER80
>>591
今日このスレを頭から読んでいたので、>>48の内容は私も初めて知りましたw
トラスタマラ朝からユダヤ系の血が入ったって事なんでしょうか。

ジェームズ2世の最初の妻アン・ハイドは平民出身のようだけど、
ジェームズは継承権第1位でも正式に皇太子となっていないみたいで、
称号はDuchess of York。
結婚後に父親は伯爵に。
でも、ジェームズの即位前に亡くなって、王妃にはなってないし。

もし他に平民出身の皇太子妃がいなかったら、
ケイトさんが、平民初のプリンセス・オブ・ウェールズ?
ウィリアム王子が即位すれば、平民初の王妃?
すごー。
待ちぼうけと言われようが、待った甲斐があるってもんだね。
結婚後は酔っ払ってパンツ見せないようにがんばれ。
600可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:36:14 ID:3/OMnNnl0
ちょっと疑問があるのだけど、ケイトちゃんにお妃教育みたいのするの誰だろうね?
ダイアナ・セーラに対しては故エリザベス皇太后が施したと言われているけれど・・・・・
アン王女?ソフィーさん?カミラさん?エリザベス女王ご自身?
601可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:55:20 ID:db2cbtVa0
>>598
それが事実かどうかが問題だwww
602可愛い奥様:2010/11/20(土) 17:36:48 ID:f4mseKVK0
カミラはケイトに比べれば階級は高いんじゃないのかな
代々国王の愛人の家系なんだから
603可愛い奥様:2010/11/20(土) 17:55:41 ID:5XxMn8EyO
二人とも凄く老けてた・・・
なんか残念
604可愛い奥様:2010/11/20(土) 19:29:21 ID:1WJMSHvq0
ケイト母方実家、親族内のゴタゴタ多くて、ケイトサイドの式の列席者ごく少数になるらしいね
ケイトとウィリアムは直ぐに子づくりするだろうから、ケイトは暫く公務バリバリにはならないだろうって…
産み続けて公務サボる作戦だったら笑えるw
まー、DMとかの読者コメント読んでるだけでも彼等の将来多難だろうなと察するわ
605可愛い奥様:2010/11/20(土) 19:43:01 ID:ANuNjBi30
>>604
別に産むのは大事な事なのに、サボるって・・・・
特に男子は産まなくちゃならないでしょ、一人じゃなく何人も
606可愛い奥様:2010/11/20(土) 20:18:25 ID:1WJMSHvq0
>>605
???
607可愛い奥様:2010/11/20(土) 20:29:18 ID:3/OMnNnl0
>>605
英国では女性も王位継承権認められているから、兎に角、子供を産めばOKなんじゃない?

608可愛い奥様:2010/11/20(土) 21:13:19 ID:ANuNjBi30
>>607
でも男子の方がいいんでしょ
ダイアナは男子を2人も生んだから
皇太子妃の務め果たしたって言われてるんだから
609可愛い奥様:2010/11/21(日) 04:38:36 ID:S6czLWqT0
>>604
>DMとかの読者コメント読んでるだけでも彼等の将来多難だろうなと察するわ

みてきた。。。。

あそこまで、白々しい、あからさまな、歯の抜けるような、持ち上げた記事見たら
それが、この先延々と続くと思ったら、イギリス人でなくても
「いい加減にしろ」と思うと思った。

下品なゴールドディガーと承知で、ケイト以上に素晴らしい女性は存在しない
ケイトはネ申がイギリスに使わした天使の如くの記事wwwwwwww

逆に、読者のリアクションを想定して、王室への反感を煽っているのかと思うほど
610可愛い奥様:2010/11/21(日) 04:46:40 ID:S6czLWqT0
>>608
イギリスは、女王の時代は繁栄するといわれているからね

ただ、配偶者選びには、王より女王の方が大変だとは思う。

もし未来の女王の夫が、ジゴロまがいの無職で、
その祖父が炭坑夫で、叔父がドラッグディーラで、売春婦隊のヒモで、
弟がヤリチンの詐欺師だったら、退位要求或いは革命ものの騒ぎになるかと思う。
611可愛い奥様:2010/11/21(日) 08:54:45 ID:I1Hryp+C0
最近の王室の花嫁で美しかった自分的ランキングは、
メアリー、エイミー、ハプスブルグのマリー・クリスティーヌ姫。
あんまり良くなかったのが、メーベル、レティシア、マリー。
ケイトはどうなることやら。
612可愛い奥様:2010/11/21(日) 09:44:22 ID:x6CTYw63O
ケイトは今からメンテが入って

あのブルドックのような弛んだ頬がどうにかなるんではないか

と期待してみる
613可愛い奥様:2010/11/21(日) 10:10:52 ID:VSUg7XlU0
>>608
は? もう少し勉強したら?
イギリスは男子優先じゃないよ。
チャールズなんて、最初から女の子希望で2番目のハリーが生まれた時、
「(自分は)女の子が良かったのに」とダイアナに言い放ったくらい。
614可愛い奥様:2010/11/21(日) 10:28:17 ID:9BQKEnEh0
>>613
横レスすみませんが、
男子優先じゃありませんでしたっけ?
615可愛い奥様:2010/11/21(日) 10:51:55 ID:EXEUlE3s0
>>612
もうすでに昔からメンテはいってるよ
ドクター系の酸素ブースターみたいなやつ使ってるらしい
サロンではずっとVIP個室待遇だったらしいし
616可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:12:03 ID:dj1TCH1kO
イギリスは継承順位は男子優先だけど、何がなんでも男子を生まなきゃいけないプレッシャーは皆無
というか、ウィリアムの子が一姫二太郎だったら長子優先に変えるかも
617可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:54:52 ID:9BQKEnEh0
ttp://www.fanvanmaxima.nl/?p=6113

写真7枚目ぐらいからのエロイーズちゃん、
ちょっといい感じに成長してない?
618可愛い奥様:2010/11/21(日) 12:48:04 ID:4cZm1CEQO
イギリスはむしろ女子優先にしてほしいw
アン王女もその娘も勇ましいこと!
619可愛い奥様:2010/11/21(日) 13:48:23 ID:JYMTJJGN0
ダイアナがウィリアムを出産した直後のインタビューで、
「男の子だったので、王室の皆さんはとても喜んでくれました」
と言ってたのを見た記憶がある。

その時、イギリスでも王子が継ぐのがベストって認識なんだなぁと思った。
まぁ30年近く前の話だけど。今は違うだろうね、多分。

>>616
>一姫二太郎だったら長子優先に変えるかも

姉弟という順番で生まれた後で、改正なんてしないでしょう。
王子から将来の王位を剥奪することになる。

改正するなら、生まれる前しかない。
だから労働党は去年辺りに改正案を練ってたわけで。ポシャったけどw
620可愛い奥様:2010/11/21(日) 14:42:25 ID:skbdr3kI0
英王室の王位継承権は
ドイツ貴族、モナコ王族、ギリシャ王族も持ってるんだよね
女王も認められてる国だから継承者の心配はなさそう
ウィリアムの子供の性別は問題にならないだろうけど
炭鉱夫のひ孫が国王・女王になるっていうのがね
621可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:13:08 ID:x04VpqeZ0
デンマークのマリーさんって性格悪いの?

ttp://sverige.blog53.fc2.com/blog-entry-167.html

>はじめまして。学生時代にジュネーブ近郊の学校に留学していました。
>最近その学校から会報が届き、卒業生がデンマークのプリンスと結婚するとの記事がありました。
>そんな生徒がいたとは・・・・と感心していた矢先でした。その学校に日本人を馬鹿にして、
>私につばを吐いたり香水をかけた林檎を食べさせようとする不謹慎なフランス人女学生がいて、
>学校が嫌になって辞めてしまいました。ほぼ毎日チエックしているフランスの情報サイトに
>「フランス人女性がデンマークのプリンセスに」という記事があり、結婚式の写真がありました。
>写真を見てもうびっくりーーーーーーー!!! &ガックリ&失望(><)してしまいました。
>その不謹慎なフランス人女学生がデンマークのプリンスにぴったりと寄り添っていました。
622可愛い奥様:2010/11/21(日) 17:31:07 ID:9BQKEnEh0
>>621
その話題、前スレでも出てたよね。
ツンツンしてそうな印象だったから驚かなかったよ。
623可愛い奥様:2010/11/21(日) 18:27:54 ID:tiPvvnG40
>>610
> もし未来の女王の夫が、ジゴロまがいの無職で、
> その祖父が炭坑夫で、叔父がドラッグディーラで、売春婦隊のヒモで、
> 弟がヤリチンの詐欺師だったら、退位要求或いは革命ものの騒ぎになるかと思う。

もしかして、ケイトは全部コンプしているとか?
624可愛い奥様:2010/11/21(日) 18:54:50 ID:x6CTYw63O
コンプリート!

>>615
メンテしてるんだw
じゃあ後は あの頬はリフトしかないんじゃないか
625可愛い奥様:2010/11/21(日) 19:17:17 ID:Prk4g71w0
ウィンザー家っていうかハノーファー家の男子って女らしい女は嫌いらしいよ。
たぶんチャールズもウィルもその血を受け継いでるんだろうね。
ウィンザー公もね。
626621:2010/11/21(日) 22:50:08 ID:x04VpqeZ0
既出だったのね。ごめんなさい。
627可愛い奥様:2010/11/22(月) 12:09:25 ID:z+uKWs+i0
昭和天皇だって貧農の孫じゃん。
(昭和天皇の母親は九条家の女中やってた農民女の子供だから)
女系なんてどうでもいいんじゃないの?
628可愛い奥様:2010/11/22(月) 12:41:28 ID:UbPm6oNW0
>>627
すごく悪意を感じる書き方だね。
629可愛い奥様:2010/11/22(月) 12:57:09 ID:z+uKWs+i0
別に悪意はないけど?
「家系」とは関係ない血筋(名蹟を継いでるわけでもない母方)を
気にするのは、庶民の発想でしょ。

一時日本でも旧皇族の復帰とかが話題になってたけど
旧皇族って美容師さんとか喫茶店店員とか結婚してるのよ?
そこを気にしたら復帰させるのは無理ねw
630可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:01:08 ID:wwhpCDiv0
a
631可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:03:21 ID:IZHjnnF30
キリスト教圏の一夫一婦制と違って
アジアの一夫多妻制では庶子でも嫡出子同様だったからね
跡継ぎを残すのがとにかく大事で、天皇家も側室腹おkだったし
でも日本も段々影響受け一夫一婦制になってった
貞明皇后もあの時代はまだ良くて入内出来た
まぁご本人も、嫁の良子妃が宮家出身の上、母親は自分とは違って島津家の出で
すごくコンプレックスだったようだけど
632可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:08:29 ID:z+uKWs+i0
良子さんも、母方先祖をたどると、大工の娘・お由羅(島津家の妾)にたどり着いて
それ以上は遡れないじゃないの。
633可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:13:22 ID:z+uKWs+i0
良子さんの高祖母は大工の娘。
634可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:18:58 ID:PTrk+VQTO
愛子が天皇にならなければ何でもいいわ
635可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:28:28 ID:z+uKWs+i0
母方チョイスが天皇家とか公家より酷いのが武家。
一応天皇家公家は母あたりには気を使っているけど(祖母は気にせず)
武家は母親がどんな家かすら気にしてない。
徳川将軍家で、正室の子が将軍になったケースは
家光慶喜家康の3人だけ。
将軍の母も八百屋の娘だか足軽の娘だか、完全な意味不明だし。
大名の子もほぼそんな感じ。
636可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:31:22 ID:IZHjnnF30
ヨーロッパなんかだと一夫一婦制で最近まで特に王家は
王族同士でという価値観に基づいて結婚して続いてきたから

日本だと昔は腹は借り物だったんだけどね
637可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:01:20 ID:UbPm6oNW0
>>635
勝手に悪意を感じてごめん。

大奥に入れば、貧しい百姓の娘が
将軍の生母になったりするんだもんね。
638可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:23:38 ID:iNRysBkr0
まあ、母系を気にするのは、庶民だからじゃなくて、文化の違いでしょう。
母系も一切気にしなくて良ければ、ヘンリー8世は6回も結婚したり
妻を処刑したりする必要はなかったし、

モナコのアルベール公には既に子供が2人いるけど
嫡出子じゃないので継承権は無いしね。
639可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:37:01 ID:z+uKWs+i0
ヘンリー8世は母方を気にしてるんじゃなくてキリスト教の一夫一婦の
影響を気にしてるだけでしょ。
ヘンリーが妻にしたアン・ブーリンとかジェーン・シーモアとか家柄が悪い。
640可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:51:04 ID:NC2GOcOm0
上げてスレ違いを延々としている馬鹿はなぜ居着くのだろうか?


>>639
家柄じゃなく、「男子を産まなかった」のが問題でね。
あの頃はカトリックだから、建前として離婚は認められませんので。
妻に罪を着せて処刑して再婚したり、英国国教会を設立してみたり…
641可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:59:03 ID:UDZ6F4Ue0
レディグレイみたいに巻き込まれて処刑されちゃった人もいたしね。
642可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:49:47 ID:JHge6MDP0
英王室は格段優しくなった。特に今の日本の皇室の雅子様の現状と比較するとね。
ケイトさん、英王室が、将来の王妃になるプレッシャーを取り除こうと、カウンセラーを
付けてくれるみたいね。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1331790/Kate-given-counselling-Bride-lessons-prepare-royal-life.html
雅子様のように放置される事は無いみたいね。
643可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:56:05 ID:z+uKWs+i0
>>640
文脈を読み違えている。
男子を産まなかったのは当然。でも仮に嫁にするにしても
ジェーンとかアン・ブーリンとか家柄がいまいち。
まあ徳川将軍家とおなじ発想なんだよね。ヘンリーは。
子供さえいれば・・・
644可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:59:43 ID:lnWu3Rts0
モナコのナショナルデー、シャルレーヌ嬢がすごく綺麗でいい感じ。
隣の姫が持ってるバッグにも目を奪われるけどw
ttp://cache1.asset-cache.net/xc/106969228.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=77BFBA49EF87892102A727B1636DE2E6B1F6A29F83EDACEC1CB48D333B014A36C1FBB9296DF1E7C1
645可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:59:47 ID:NC2GOcOm0
下げを覚えてから出直してこい。
646可愛い奥様:2010/11/22(月) 16:03:08 ID:UDZ6F4Ue0
>>644
これぞ一般人の思う妃、ってビジュアルだと思ったw
専属のスタイリストが良いのかな。
服の趣味もダサくなく突飛でもなく行き過ぎでもなく、しかし特別感あり。
647可愛い奥様:2010/11/22(月) 16:06:05 ID:z+uKWs+i0
>>645
自分が勘違いしてたからってw
648可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:06:43 ID:xlHDpjNY0
>>644
綺麗だなー 品があるし威厳があるし。
顔も綺麗だがスタイル抜群で立ち姿が素晴らしい。
649可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:30:32 ID:UDZ6F4Ue0
スペインのソフィアも幼稚園通園バッグ一式、姫と同じだったね。
凄いなー世界ブランドだw
650可愛い奥様:2010/11/22(月) 19:15:45 ID:hL3okwPDO
ワイドショーでやってたんだけど、ケイトさんが貰ったサファイアの指輪、
ダイアナさんは、別居中も離婚後も身につけていたんだって。

ダイアナさんが生前、ウィリアム王子が18歳だか、成人したら渡してくれと、友人に預けていたメッセージは、
「パパとママが真に愛し合って、あなたが生まれてきたのよ」みたいな事だったらしい。

そういう事を伝える為に、指輪を身につけ続けていたんじゃないか、とか言われてました。

ウィリアム王子は、ダイアナさんの遺体から指輪を抜き取り、ずっと持っていて、
その後、その指輪に触る事ができたのは、ウィリアム王子とヘンリー王子だけだったとか。
651可愛い奥様:2010/11/22(月) 19:39:27 ID:lnWu3Rts0
>>649ソフィアもなの?前にアマリアも姫と同じキャラの手袋してたし、
すっかり王室御用達ブランドだね。「ヨーロッパの王女様たちも御愛用」って
姫たちの写真つきで宣伝したらすごく売れそう。

あと、姫と愛子様って仲良くなれそう。
652可愛い奥様:2010/11/22(月) 19:41:37 ID:sXoLVoDX0
>>650
ヘンリー王子は兄がその指輪をケイトに渡す事をよく承諾したものだ。
ヘンリーの未来の婚約者にはどんな指輪が贈られるのだろう。
653可愛い奥様:2010/11/22(月) 19:42:03 ID:sXoLVoDX0
>あと、姫と愛子様って仲良くなれそう。
ご冗談をw
654可愛い奥様:2010/11/22(月) 20:20:44 ID:UDZ6F4Ue0
>>651
ははは。
確かに売れそう。
昨今のブームの姫モノに憧れる人(大人)向けに限定品とか作ったり。

なんたって全員、本物のお姫さま。

655可愛い奥様:2010/11/22(月) 21:00:50 ID:5nzrwx1z0
>>644
キティーちゃん可愛いw
656可愛い奥様:2010/11/22(月) 22:18:38 ID:rg7a364o0
既出だと思うけど奥様方これどう思います?
今回の婚約で思い出した婚約時代のメアリーたん。
7:20くらいからの豚っ鼻笑いが本当に衝撃的でした。
http://www.youtube.com/watch?v=DGkTE7Nzq4s
当時part1から観てて、途中デンマーク語の教科書に顔ベタッて乗っけてるみてあれ?って思い始めて
この笑い方で・・・orz英国王室だったらカットだよw
デンマーク語習ってるところ見ても勉強嫌いそうというかあまり頭良くなさそう。
きれいでおしゃれとスポーツとパーティが好きでお勉強がちょっと苦手…
あっメアリーってダイアナ妃と同じタイプだと今日気づきました!
そんなメアリーも4児?の母で公務も立派。ケイトだって全然大丈夫だよ。
657可愛い奥様:2010/11/22(月) 22:49:09 ID:iNRysBkr0
>>642
まあ、王室としては、何が何でも、これ以上、上位の王位継承者の離婚スキャンダルは避けたいでしょう。
でも、ケイトが鬱になるより、ケイトにウィリアムが振り回されて公務を疎かにする可能性の方が高そうだけどw

発表直後は、おめでた一色だったけど、やっぱり言われたね
記者会見の時のドレスの胸の谷間について
ウエディングドレスで露出するなとかも言われてるね。

これからはイギリスのブランドしか着なくなるのかしら
でも、ケイトの着こなしはダサいから広告塔になれるとも思えないけど
専属のスタイリストだの、チームケイトだのがつくのでしょう。。

>>644
ため息が出るほど綺麗だ。
658可愛い奥様:2010/11/22(月) 23:23:55 ID:apEnQgPm0
>>643
アン・ブーリンはそこまで出自は悪くないでしょ。
実力者の家系で貴族とも縁組みできるんだから。
流産を繰り返して男子出産できなかったのが敗因だ。

ジェーン・シーモアは産褥で死んだんだから、婚姻を続けるもなにもだな…
659可愛い奥様:2010/11/22(月) 23:25:52 ID:apEnQgPm0
>>657
> 専属のスタイリストだの、チームケイトだのがつくのでしょう。。

カミラの専属チームはまだ解散していないのかな?
代わり映えしないんだけどね。
そこそこみられれば良いや… 期待していないし>カミラ
660可愛い奥様:2010/11/23(火) 00:19:23 ID:UOa2WUGL0
ケイトのメンターにはソフィー妃がなるらしいけど…
どうなることやら
661可愛い奥様:2010/11/23(火) 00:23:14 ID:Grh7IaqQ0
今、ウィキ見てたんだけど
ダイアナの遺体をフランスまで引き取りに行ったのは
チャールズ皇太子なんだね。離婚してたのになんでだろ。
662可愛い奥様:2010/11/23(火) 00:48:53 ID:rhnv6hti0
>>685
アンブーリンの父親は当時の新興貴族だけど一応伯爵でフランス大使で、母親は有力公爵令嬢
ジェーンもジェントリ階級の出身で、父親は地方領主でサーの称号持ってた宮廷に仕えてた
ちなみにアン・ブーリンとキャサリン・ハワード従妹でアンとジェーンは再従姉妹

一応、狭い貴族社会から「結婚」相手を選んでいるよ。

嫡出の息子が欲しかったのは事実だけど、平民との間には
非嫡出の息子は既にいたから、徳川将軍家とおなじ発想ではないと思うよ。

そういえば、愛人だったアンの妹のメアリ・ブーリンの産んだ息子がヘンリーの種と言われていて
ケイトミドルトンは、その血を汲んで王家とつながっているとかいうネタが一時巷に流れてたっけ

まあ、でなければ、ケイトが初の平民出身のイギリスのクィーンになるのか
なんて言われないと思う。
663可愛い奥様:2010/11/23(火) 00:51:30 ID:S5gSH9Ex0
>>662
未来にアンカー付けてるよ〜www
664可愛い奥様:2010/11/23(火) 01:27:54 ID:NRTSEeF60
>>635
明治天皇の曽祖父である光格天皇の母は大江磐代といいますが
父親は浪人で母親は商人の娘です。
光格天皇の父・閑院宮典仁の母親は「家女房・讃岐」とだけ判っているけど
実の名前も、父親母親の出自も名前も不明です。
665可愛い奥様:2010/11/23(火) 01:28:25 ID:rhnv6hti0
あっ、やっちゃった。。。失礼しました。

>>662>>643宛てでした。
666可愛い奥様:2010/11/23(火) 01:50:41 ID:rhnv6hti0
あっ、また違った。685じゃなくて658が正解
667可愛い奥様:2010/11/23(火) 08:44:09 ID:mJ04zE3xO
>>661
映画の話で恐縮ですが、『クイーン』ではダイアナの事故について話し合っているとき、
女王陛下は「ダイアナはもう既に民間人である」と言っていたのに対して
チャールズ皇太子は「ダイアナは子供たちの母親である」と言っていた。
また国民にどう思われるか、ということも気にしていた。
女王はダイアナに冷たいという世論が高まる中、
チャールズは、国民に人気のあるブレア首相に電話して
「自分は母とは違う」と言ったとか。

映画はフィクションですが、近い出来事はあったのかな?と思っているのですが、詳しい方おられますか?
私も知りたいです。
668可愛い奥様:2010/11/23(火) 11:43:19 ID:F2aNWV3I0
>>660
そのニュースのソース、どこ?
詳しく知りたいのだけど。
669可愛い奥様:2010/11/23(火) 12:50:30 ID:9vmBOSh60
近年、アンブーリンはRH-だったとかの研究発表が無かったっけ。
だから子供を流産する回数が多かったとか。

バスク人は過去、RH-が80パーセント以上だったと言われるけど
生き残っているんだから経験もモノをいったのかな。
670可愛い奥様:2010/11/23(火) 13:51:23 ID:e1MoAia7O
>>669
アンの血液型というよりヘンリー8世の梅毒のほうが原因だって気がするけど。
671可愛い奥様:2010/11/23(火) 14:20:47 ID:2i4doZcp0
しかし、シャーレーンは化けたね。
この人も神経質そうな印象がなくもないけど、
小国で、何でもアリな義姉家族に囲まれてるから、プレッシャーは少ないかな?

ルクセンブルクのギョームは最近どうしてるかご存知の奥さまいらっしゃる?
妙齢なのに、浮いた噂もないような。
672可愛い奥様:2010/11/23(火) 14:50:40 ID:lq3YAeN30
>>664 細かいことだけど、大江磐代父は町医者で、
母者は、峠の茶屋の娘ですよ。

ところで、ウィリアムの称号は何公爵になるの?
軽薄なセレブカップルで、7年持てばいいほうって、英国国教会の
有名な聖職者がフェイスブックに書いたらいしけどw
673可愛い奥様:2010/11/23(火) 15:20:08 ID:pC9sWoul0
ニュースで
ウェディングドレスの費用は、ケイト両親がもつって言ってた。
デザイナーの候補も何人か挙がっていて
その中に
婚約会見で着ていたワンピースのデザイナーも出てた。


674可愛い奥様:2010/11/23(火) 17:09:47 ID:UOa2WUGL0
>>668
DMのケイトにカウンセリング、の記事の中に書いてありました
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-1331790/Kate-Middleton-given-counselling-avoid-depression-Kings-wife.html
675可愛い奥様:2010/11/23(火) 17:52:46 ID:9vmBOSh60
結婚式の費用は花婿父でドレスは花嫁実家か。
ドレスの金額を出せない家じゃないから妥当だろうね。
676可愛い奥様:2010/11/23(火) 18:14:47 ID:Ro60Eejo0
ドレスの費用ってどのくらいなんだろうね。安くても600万位?
ダイアナみたいにパールとかちりばめたらとんでもない金額になりそう。
ベールは女王かダイアナのお下がりになるんだろうけど。
シャーレーンの方が素敵なドレスになるだろうな。
677可愛い奥様:2010/11/23(火) 18:48:39 ID:9vmBOSh60
国のサイズは違えど国王の妃と女王の孫の嫁だからねー。
差は付くでしょ。

ケイトのは1000万くらいはかけるんじゃないの?
そのくらい出さないと「これぞ!」って出来のドレスは無理では。
678可愛い奥様:2010/11/23(火) 22:14:05 ID:rGVbgyHO0
ウィリアム王子の結婚式が、4月29日! に決まったそうです。
679可愛い奥様:2010/11/23(火) 22:23:42 ID:e1MoAia7O
>>678
あ、うちの娘と一緒だ。
どうしよう。
680可愛い奥様:2010/11/23(火) 23:29:16 ID:rhnv6hti0
>>677
金をかければ、良いというものではないと思う。
ダイアナの時は8メートルのヴェールに一万個の真珠を縫い付けたんだっけ?
でも、あのドレスはダサいと当時、子ども心に思った。

そういえば、結婚式の費用は絵画売ってスペンサー家が出したらしいけど
ドレスは婿側のプレゼントだったのかな?

当時のイギリスはまだ余裕あったんだろうね。
エリザベス女王の即位20周年記念の時はイギリス中のパブがただになったんよね。

エリザベス女王の即位60周年にロンドンオリンピックを控えて
シーツ代まで節約しても、台所は相当厳しそうだ
681可愛い奥様:2010/11/24(水) 07:03:27 ID:F4XIfGFD0
>>678昭和天皇の誕生日ね。素晴らしい日だわ。こっちも祝日だし。
682可愛い奥様:2010/11/24(水) 10:48:04 ID:kEqlVDtz0
>>681
お休みだから、こっちも余裕持ってTVの予約録画出来るし、早めに家事済ませて視聴の準備出来るよね。
683可愛い奥様:2010/11/24(水) 13:15:15 ID:5ZQmsnGu0
>>679
奥様、おめでとうございます。
684可愛い奥様:2010/11/24(水) 14:19:03 ID:wt15rhKP0
>>680
良い生地やレースは高いし、出来の良い舞台衣装でもそのくらい行くし
若い娘で夢もあるだろうしで1000万程度は普通だと思うけどなー。
685可愛い奥様:2010/11/24(水) 17:38:27 ID:F4XIfGFD0
ドレスだと思うと値段の見当がイマイチつかないけど、
雅子様の十二単とか、大名家の姫君の色内掛とか、
そのランクのお値段なんだろうね。やっぱり1000万超えか。
最近の王室のウェディングドレスって、どのくらいお金かかっているんだろう。
686可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:31:39 ID:9iWTGZRW0
1000万が特別高いと言っているわけじゃなくて
金かけても、ダサい人はダサいと言いたかっただけ

昔ダイアナが日本に来た時辻が花プレゼントされて
それが2000万相当と聞いて、「誰が着るの?」と驚いていたの思い出した。

まあ、名のある熟練した職人さん達が、何カ月も掛けて、それぞれ手仕事で
仕上げるとなれば、それなりの値段にはなるでしょう。

ケイトはイギリス人の、まだ無名の新人デザイナーにドレスを作らせるべき言われてるみたいだけど
ダイアナの時みたいに、せめてファッションくらいイギリスの経済に貢献しろという意味で
でも、ダイアナのドレスのデザイナーは、その年のワーストドレッサーに選ばれてたけど

それより、ヘアが気になる。 ティアラとヴェイルをつけても、髪をアップに纏めないつもりなのかしら?
よく手で髪をかきあげたり、髪を払おうと頭振ったりしてるけど、ティアラとヴェイルをつけて…
687可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:38:15 ID:p+fbTZ2T0
>>686
そういえばダイアナは良く髪型が変わっていたなぁ…
ケイトはあれぐらいの長さのロングばっかりな気がする。
きっと高いお金を払った髪型なんだろうけど、良さがいまいち解らないw
688可愛い奥様:2010/11/24(水) 21:15:04 ID:wt15rhKP0
ケイトはあれって、地毛の色なの?
あれだけ長いんだから、もう少し軽い色か強めグラデでも良さそうなのに。
689可愛い奥様:2010/11/24(水) 21:51:31 ID:kEqlVDtz0
セーラ妃が長かったけれど、リボンとか髪飾りを付ける事によって、ヨーロッパと南北アメリカで、
つまり向こうの白人社会で、リボンや髪飾りが大流行した、と何かで読んだ事があるよ。
今から23、4年くらい前の話だけどね。
690可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:59:32 ID:7M2w/Gkj0
ウイリアムと噂になった頃から、髪型が変わってないんだよね>ケイト
あれが本人的にはベストなんだろうけど。。
彼女のアップってどうなんだろう・・・?
691可愛い奥様:2010/11/25(木) 11:45:48 ID:ASr/5Bad0
ダウンスタイルより、老けて見える事は間違い無いと思う。
692可愛い奥様:2010/11/25(木) 16:35:05 ID:AEdgXHdj0
今週号の新潮の記事、かなりまとも。
記事の中でコメントしている面々が一人(渡辺みどり氏)を除いてイギリスの歴史をよく知っている学者だからね。
693可愛い奥様:2010/11/25(木) 21:33:29 ID:quOQum8L0
ダイアナから結婚式からベールから

俵を思い出して愉快で仕方ない。確か、ダイより長くしたんだよ。

結婚式中継をライブで見てたものにとっては・・・
あの時のキスはなんだったんだろね

毛糸も似てる気がするなあ。でもウィリアムが女癖悪くないから。
毛糸は料理が上手いらしいし。
ダイアナは下手だったんじゃないかなあ。多分。だから逃げられた。
694可愛い奥様:2010/11/25(木) 21:35:35 ID:ASr/5Bad0
ポエマーですか?
695可愛い奥様:2010/11/26(金) 01:41:05 ID:Yml3ATUF0
亀だけど
>>599
カスティリアのペドロ王の娘経由なのかな?
(ペドロ>イザベル>ケンブリッジ伯>三代目ヨーク公>エドワード4世>エリザベス=ヘンリー7世王妃)
だとするとトラスタマラ朝開祖エンリケに倒されたペドロさん系統ですね。青池さんのアルカサルのあの人。

平民ではないけどエドワード4世の王妃エリザベス・ウッドヴィルは貴族ではない、騎士階級出身
それも子持ち未亡人だった。当時、王族の結婚相手といえば外国の王族や大貴族がデフォだったのに。
エドワード王、美形で女好きでまだ若かったのに、それゆえ政略結婚とかうざーと思ったのか。

>>672
英国貴族は長男は父親の2番目のタイトルを名乗るのが通例らしいけど、父親の2番目つーと
それでもコーンウォール公とかロスシー公とかなので、どうなるんだろ。
エドワード7世(ヴィクトリア女王の長男で王太子期間最長記録保持者)の長男はクラレンス・アヴォンデイル公、
たぶんその辺の王室ゆかりの公爵位か伯爵位を貰うのでは。
696可愛い奥様:2010/11/26(金) 04:16:49 ID:2O3p2ifn0
エドワード7世の長男は縁起悪すぎやしませんか。
697可愛い奥様:2010/11/26(金) 04:28:58 ID:rrzgLvdr0
一応父親は、爵位を貰っていて母親はルクセンブルグ家の出身なのに
(戦功でバロン、エリザベスが結婚した後に義理の息子に伯爵を貰っている)
(自分の仕えていた、公爵の未亡人と結婚、当初は秘密結婚だった)
最初の平民で君主と結婚したとなっているね。

貴族の定義が厳しかったんだろうね。

ついでにwikiネタだけど
>エドワード4世はウッドヴィル家の未亡人エリザベス・ウッドヴィルと結婚することによって、
>フランス王室との政略結婚を通じてエドワード4世に影響を及ぼし続けようとするウォリック伯を牽制しようとした。
となっている。

因みに2人の息子は、父の死後に、両親の結婚の無効および王位継承の無効を宣言され、ロンドン塔に送られ消息不明。
この時代は、一族郎党、親戚同士で殺しあいと言うか戦争してた頃で、
王位が絶対的兼職を示すものでもなければ、安定したものでもなかったし
というか、当時のイギリスなんてフランスから独立した辺境国に過ぎなかったし
698可愛い奥様:2010/11/26(金) 22:36:23 ID:Qo+1eFW70
スカパーかCATVのBBCWORLDNEWSで、今から約2時間弱後の0:30から
どうやらウィリアムとケイトについての特番があるみたいよ。
題名は「ROYAL ENGAGEMENT」というみたいだ。
699可愛い奥様:2010/11/26(金) 22:36:39 ID:N9P4r3wD0
>当時のイギリスなんてフランスから独立した辺境国に過ぎなかったし

くわしく!
イギリス王家はフランスと主従関係にあったの?
700可愛い奥様:2010/11/26(金) 23:26:34 ID:fLZm/3YE0
>>699
世界史板にいったら?

世界史
http://kamome.2ch.net/whis/
701可愛い奥様:2010/11/26(金) 23:30:56 ID:fLZm/3YE0
>>669
ここがいいよ。

世界史なんでも質問スレッド82
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1289815224/l50
702可愛い奥様:2010/11/27(土) 02:52:05 ID:lXF5hvHl0
つ ノルマンコンクェスト

今のウィンザー朝はドイツ系だからWW2時にハノーヴァーからウィンザーにわざわざ
名前変えたくらいで、そのせいもあって未来の王妃に生粋の英国貴族の娘である
ダイアナを選んだ。
(それならもっと彼女を大切にしろよと思うが、そこは階級社会の権化なんだろうなあ)

ケイト嬢も生粋の英国人だけど、西欧はブルーブラッドの希少価値を重んじるとも
いうし、どうなんだろう。
まあ今はどこの王室も嫁は庶民だし、昔と違って王室は国の終身広報担当一族みたいに
わりきってるのかも。
703可愛い奥様:2010/11/27(土) 13:29:12 ID:wz05Cnxc0
ケイトは母親がオーストラリア人ですよね
生粋の英国人ではないかも
704可愛い奥様:2010/11/27(土) 17:07:27 ID:WbDJohHA0
>>703
オーストラリア人って事は、先祖は
スコットランド人?
イングランド人?
705可愛い奥様:2010/11/27(土) 17:57:02 ID:av9mkxP+0
そのキャロルミドルトンは違う人でしょ
オーストラリア人は文筆業の人じゃないでしょうか
706可愛い奥様:2010/11/27(土) 20:03:24 ID:nrNFqsg70
>ケイトの髪型の件

メアリーもマキシマずーっと同じロングで変わらなくない?
ポニーテールやアップもよくやってし>ケイト。
欧米女性ではまったく標準的な髪型かと思います。
結婚式もアップしないんじゃって、まさかまさかwww
他のお妃と比べてパパラッチの年月が長すぎたから髪形がなぜか目につくのかもね。
707可愛い奥様:2010/11/27(土) 20:21:48 ID:nrNFqsg70
連投ごめん

チラ裏だけどそういえば昨日(たぶんの連日の考えすぎのせいでw)
結婚式の夢見た!
ウィリアムは出てこなかったけどケイトが馬車から降りてくるところだった。
ティアラつけてわりとシンプルでメアリーみたいなドレスできれいだった。
王室関係の夢なんてふだん見ないからかなりうれしかった(゜゜*)
708可愛い奥様:2010/11/27(土) 23:21:52 ID:fO1Fdr9h0
>>706
それ、別のケイトじゃね?
ケイトミドルトンがアップにしたりポニーテイルにしたのなんか見たことないよ。
イブニングの時も、スキーする時も、ボート漕ぐ時も、ローラースケートする時も
重い貞子ヘアーだよ。

ttp://www.topnews.in/files/images/Kate-Middleton1.jpg
ttp://img2.timeinc.net/people/i/2007/news/070806/kate_middleton.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/10/01/article-1217312-0699F8D6000005DC-86_306x883.jpg



709可愛い奥様:2010/11/28(日) 01:34:16 ID:EIfusPbO0
>>708
けっこう見た気がしたので探してみました。ざっとなので年代バラバラだけど。
街中と、スキーと、ボート。ほかにもバカンス中やポロの観戦中もあったよ。
ttp://www.sawf.org/Newsphotos/Fashion/Kate_Middleton_shopping_London.jpg
ttp://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/06_04/middletonBIG_468x786.jpg
ttp://www.handbag.com/cm/handbaguk/images/73/kate-middleton-ski-171110.jpg
ttp://cdn.buzznet.com/media/jj1/2008/03/william-skiing/prince-william-kate-middleton-skiing-02.jpg
ttp://www.koolbollywood.com/wp-content/uploads/2010/11/Kate-Middleton.jpg

婚約のころマキシマも相当重たいヘア
ttp://4.bp.blogspot.com/_cp-UE_acqHM/Scu1k2AfRoI/AAAAAAAABcs/ZUR_44CS6os/s400/maxima+zorreguieta.jpg
ケイトも徐々にアップが増えてくれるといいな。
710可愛い奥様:2010/11/28(日) 01:50:11 ID:VdvhutCJ0
名前にmiddleって入っているのがねえ…。
711可愛い奥様:2010/11/28(日) 02:27:46 ID:4ABZ+ly20
>>709
マキシマのヘアは別に重くないと思う。
ロングではなくてセミロングだし、ブロンドだし

↓って20代初めの頃?
ttp://www.handbag.com/cm/handbaguk/images/73/kate-middleton-ski-171110.jpg
ケイトって白人の割に顔に肉がつきやすいみたいだね。
ぺこちゃん並にパンパンだけど、この顔の肉って、ケイトの倍の体重の人の顔だと思う。

でもって年取って痩せたら顔全体が弛んで来たね。
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/105980825/Getty-Images-Entertainment
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/105980975/Getty-Images-Entertainment
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/106910814/WireImage
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/106918015/WireImage
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/53137473/Getty-Images-Entertainment

これって、ウイリアムのフラットメイト? つか、ゲティにまで、こんな写真上がってるなんてしらなかった
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/83260501/Getty-Images-Entertainment
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/71279893/Getty-Images-Entertainment
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/71207254/Getty-Images-Entertainment
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/71279758/Getty-Images-Entertainment
712可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:27:15 ID:EIfusPbO0
>>711
マキシマ大好きなので嫌味じゃなくてでも初めは重たいヘアだったよw
そこがざっくばらんで可愛かったけど。
ttp://cache1.asset-cache.net/xc/1172290.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921F7C3FC3F69D929FDEA443D42611412C05BF3DC6D85552AC20747057FB1C3FD5DE30A760B0D811297
お妃がだんだんきれいになって行くのって見ていて楽しい。
ケイトもこれからセミロングにしたりしてほしいな。

708さんの髪についてのレスで貼っただけなのでこの辺で
713可愛い奥様:2010/11/28(日) 18:10:19 ID:B/Xcd95b0
>>709
単に後ろでくくっているだけじゃん。
髪型変えたとは言えない気がするわ。
714可愛い奥様:2010/11/28(日) 21:04:03 ID:su4Jds/10
ケイトは、母にコントロールされてか?自主的にか?どっちの割合が高いかわからないけど
ウィリアムをゲトすべく同じ大学に入ったのに
大学時代には別の恋人がいたんだよね?
ケイト本人は、絶対ウィリアムじゃなきゃ!という感じではなかったのかな…
ケイトとウィリアムとフラットメイト3人で住み始めた時も、
彼氏と別れてなかったような。
715可愛い奥様:2010/11/28(日) 21:30:17 ID:VdvhutCJ0
ケイトの元彼って人がヌードなどの写真流失したりしないのかな。
メッテ・メアリーあたりなんてありそうだが。
716可愛い奥様:2010/11/29(月) 00:52:00 ID:kpmZfc8x0
>>714
>ウィリアムをゲトすべく同じ大学に入ったのに

これって、ニュー速の婚約スレでも見かけた話だけど、
本当なんですか?だとしたら、大成功!って事になるけど。

前の方の奥様の貼ってくれた20代前半?のケイトさんの写真みたけど、
顔がまるまるしてて驚いた!
717可愛い奥様:2010/11/29(月) 05:27:42 ID:0f2+XLzz0
ウィリアムのポスターを部屋に貼っていた。
ウィリアムをゲトすべく同じ大学に入った。
は、付き合い始めた当初から言われていた。随分前だけど

ところで、最近のラニア… ヘアスタイルはともかく、マダムタッソーの蝋人形かと思った
ttp://static1.purepeople.com/articles/5/68/73/5/@/516482-rania-de-jordanie-lors-d-une-soiree-de-637x0-2.jpg
左が結婚当初1999、右が2006.。。。
ttp://1.bp.blogspot.com/_WdHq9UFqAQ8/SjAWUqDUjrI/AAAAAAAAALo/L5vOvrKU9lE/s1600-h/1765-a.jpg
フィリピンパブのホステスと客にしかみえないし(スマソ、ラニアハカレノドコニホレタノ?)
ttp://www.labelleetleblog.com/wp-content/uploads/2010/06/abdullah-rania.jpg
どんどん若くなっていくのは、ともかく、、変に擦れてというか、アメリカナイズされて

最近のラニアを見ていると、近い将来はプリシラ・プレスリーやマイコーのようになってしまいそうで怖い。。。
こういう立場の人は、皮相的な(外見とか)に囚われず、優雅に尊厳をもって歳を重ねてほしい。。。。
エリザベート・バートリじゃあるまいし。。。(整形中毒の王妃なんていらんがな)
この人のバイタリティや活動は大したものだと思うけど、、、

718可愛い奥様:2010/11/29(月) 07:48:42 ID:TsuFDqaV0
ウィリアムが選択した大学が大学だったので、入学当初からいろいろ言われていたなぁ…
ウィリアムGET!!目的の女が流入したとかさ。
「大学卒業までは、パパラッチを控えろ!」という王室の主張も、それに拍車をかけた感じで。
719可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:16:54 ID:KYpePNM50
某ブログの人
チャーレーンからシャーリーンになってシャーレーンになってたw
720可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:33:42 ID:kpmZfc8x0
シャーレーンさん見た後だと、ケイトさん見劣りする・・こっちのが
若いはずだよね?
イギリス人って老けやすい?ウイリアム王子もあれだし。
721可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:27:19 ID:/JEZ2zkc0
>>706
メアリーは2年位前にボブにしたよ。
ここでは野党政治家みたいwと不評だった。
722可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:33:20 ID:zq9UlXl70
>>720
シャーレーンにしたって、ジンバブエ出身ってあるけど、イギリス系じゃないの?
723可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:54:09 ID:6ZuNk3HMP
>>717
隣、お付の人かと思ったw
妃が夫君の背の高さに気を使わないのって不思議だわ
724可愛い奥様:2010/11/29(月) 16:05:24 ID:zq9UlXl70
ラニア妃見てて思うんだけど、全然イスラム教徒の国の王妃って感じじゃないし
国内ではこういう王妃に王室って、喜ばれてるの?
725可愛い奥様:2010/11/29(月) 17:38:24 ID:/JEZ2zkc0
どうだろうね。あちらに2chあったら「王妃ラニアが嫌いな奥様その10」とかスレたってても
不思議はないと思うよ。自分の美容に熱心なのはいいけど、あの長男の身なりに気を配ってほしい。
726可愛い奥様:2010/11/29(月) 20:26:52 ID:ABx2U4vL0
ラニア王妃のバイタリティはすごいと思うけど、
自分の国のお妃があれだったらいやだな。
自分ばかり表に出ようとしてるし、
立ち居振る舞いが下品ででしゃばりに見える。
727可愛い奥様:2010/11/29(月) 20:54:33 ID:c50nRKsS0
>>716
有名ですね〜
日本で言ったら憧れの王子が北海道大か東北大に入学するので
名古屋か神戸のお嬢様が、試験をパスできるの頭なのが前提だけど追いかけて行ったって感じ?
ケイトはオックスフォードも入れるくらいの成績だったって話ですね。
でも婚約会見でウィリアムも「初めて会った時から何か特別なものを感じた」って言ってたし(コレ驚いた…)
7〜8年続いたんだから今となってはこんな出会い方もありかもねって印象かな。

>>717
>こういう立場の人は、皮相的な(外見とか)に囚われず、優雅に尊厳をもって歳を重ねてほしい。。。。
これ激しく同意です!スウェーデンのシルヴィア王妃の頬の上がり具合も逆に残念・・・
728可愛い奥様:2010/11/29(月) 21:53:47 ID:st/Fm0Yu0
>>723
中近東って、こういうカップル多い。
旦那が、筋肉質で背が低く、嫁がすらっとしたモデル体型。

でも、ちゃんと恋愛するんだよ。
旦那の方は何回も結婚する人が多い。
729可愛い奥様:2010/11/29(月) 23:34:28 ID:Fr0gGLDR0
古いイスラムの社会から出たい女性にとっては
ある意味、とても魅力的なんじゃ>ラニア
やり過ぎ感もお国の持つ歴史の所為と思えばそんなに気にならず。

オットの国王は母親がイギリス人なんだっけ。

730可愛い奥様:2010/11/29(月) 23:49:34 ID:o2OPKKQl0
国民のために努力してるけど、なんだか面白い国王だよね
731可愛い奥様:2010/11/29(月) 23:59:39 ID:Fr0gGLDR0
あのくらい愉快で弾けてる(フリ?)してないと
反体制派が率先して世論の集中放火を浴びそうだもんな。
732可愛い奥様:2010/11/30(火) 00:34:52 ID:6qZrsdMX0
ウイリアムをゲト、に回答下さった奥様方ありがとうございます。

追っかけと結婚って・・・ウイリアム王子が初?
まぁ追っかけ女性はケイトさんだけじゃ
なかったんだろうけど・・・。
733可愛い奥様:2010/11/30(火) 00:36:26 ID:KAxSMLwf0
下着で追いかけたのは毛糸だけだあ。

あはははは。。。
734可愛い奥様:2010/11/30(火) 02:17:33 ID:T1x/RHaOP
問題は王室に入った後よね。あのスキャンダルまみれの英国王室・・
次にどんなネタ提供してくれるかw
735可愛い奥様:2010/11/30(火) 06:16:12 ID:ap9SNv8GO
>>733
あの下着ショーで王子をノックダウン!したんだねw
初めて会った時からwww
736可愛い奥様:2010/11/30(火) 07:58:23 ID:r/BWNZNx0
>>728
それは旦那が経済的にかなり豊かってのが前提条件じゃなく?
それなら日本でもその手のカップルはたくさんある
737可愛い奥様:2010/11/30(火) 12:05:18 ID:VXncRWjf0
738可愛い奥様:2010/11/30(火) 12:59:51 ID:pTHjRPzd0
>>737
カミラ対ケイトかと思ったら、登場人物がもっと沢山だったwww
739可愛い奥様:2010/11/30(火) 18:41:47 ID:ySfwwiRr0
ファーギーの娘達、微妙だねぇ・・・
アンドリュー王子はイケメンだったのに。
740可愛い奥様:2010/11/30(火) 19:29:44 ID:cmNb7aZl0
某ブログの人 海外生活のため日本語が下手くそになってきたもよう

お目にかかりましたよ じゃなくて お目にかけましたよ だってw



741可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:30:11 ID:p77S277P0
>>735
それ実際は違うみたいだよー。当時読んだ記事だとファッションショーは大学入学の半年後くらい(2月くらい)で
すでに王子とケイトはかなり仲のいい友人同士だったみたいよ。
でケイト見に3万円以上の特等席に座ったんだって。
その証拠に王子の高校からの親友のファーガス・ボイドと仲良くキャットウォークしてるし。
下着で追いかけたっていうより、王子も見たかったんじゃない?www

ファッションショーでひとめぼれの方がマスコミもネタとしておもしろかったんだろうなー
742可愛い奥様:2010/11/30(火) 21:18:36 ID:JOd3CV2Y0
>ファーギーの娘達、微妙だねぇ・・・

あのビックリ目がどんなに整った顔立ちだったとしても
全てを損なう気がする。メイクでも修正難しいレベル。
シャルレーヌ嬢ばりに憂いのある目元とまで言わないけど
もうちょっと・・・
743可愛い奥様:2010/11/30(火) 21:33:39 ID:pf+ypf0h0
>>737
たしかに、アン王女みたいに自尊心も自制心も強いBPが
色仕掛けで男を落とした、レイジーな炭坑夫の娘だか孫にカートゥシーする姿は想像できないw

ケイトは腹黒そうだし、利に聡そうだし、ウィリアムは尻に敷かれてるし、BPから見たら不愉快だろうね。
ケイトはヨーク姉妹とも仲が悪いそうだし、チェルシーもケイトのこと陰険で高慢だと友人に愚痴ってたし、
「大奥」女の戦いは凄まじそうだw

ttp://www.marieclaire.co.uk/news/celebrity/451912/fergie-s-wedding-warning-to-kate-middleton.html
この記事見ると、ファーギーは結婚した最初の5年間でアンドリューと一緒に過ごしたのは、たったの40日
(それでも子供を二人授かったんだから大したもんだw)
ウィリアムも未来の国王とはいえ、現在は茶に次いで継承順位第2位で軍務に就いているし、
結婚したらウィリアムの任地に一緒に住む予定らしいけど、どうなるんだろうね。
公務もせずにウェールズに引き込もって過ごすのかしら。
とっとと妊娠して、ナニーを雇いつつも子育てを口実にしそうだけど
パーティーは大好きみたいだけど、今までみたいに飲んで酔っ払えるわけじゃないからねえ。。。
744可愛い奥様:2010/11/30(火) 22:00:36 ID:VXncRWjf0
>>743
>ファーギーは結婚した最初の5年間でアンドリューと一緒に過ごしたのは、たったの40日
この事実、ダイアナ・ファーギーの離婚騒動の時、日本版ニューズウィークには載っていたよ
でも、何故か、日本のメディアには全然載らなかったんだ
「ファーギーは寂しさに耐えられなくなった」ってね。
745可愛い奥様:2010/11/30(火) 22:50:38 ID:JOd3CV2Y0
ケイトは好き勝手にしてても良いけど、もし子供が生まれたら
ケイトの生んだ子供は高確率で将来の皇太子候補な訳で
王族でも貴族出身でもない母と一緒にポッとおいておくかな。
746可愛い奥様:2010/12/01(水) 01:42:26 ID:g2ZWFg6t0
>>736
言わずもがな。
チビ、デブ、ブサの男でも金とステータスが有れば恋愛対象。
もしチビ、デブ、ブサの男が建設作業員や無職ニートなどの貧乏人だったら
並レベルの女性でも、端から相手にしないでしょう。
747可愛い奥様:2010/12/01(水) 22:29:25 ID:NFVq2BGW0
今日知って驚いたんだけど。ケイト炭鉱夫の家系で両親が事業で成功して裕福な家庭で育ったっていうのは知ってたけど、
父親がむかし親から遺産相続した額が   4 7 億 円  だったんだって!
でそのお金を元に始めた事業が大成功で。。。今のミドルトン家の資産は何十億、何百億。。。??

家の資産だけで見るとメッテ・メアリー・レティシアとは別世界、マキシマよりはるか上、
モナコのガールフレンドのタチアナ嬢くらいのお嬢だったのね、ケイトたん。全然知らなかった。
もちろん家柄という重要なものを持ってるマチルドやゾフィーが上だけど。
単純に資産の金額に驚いた。
748可愛い奥様:2010/12/01(水) 22:47:30 ID:+tnFGGE40
それだけ貧富の差がある国と言う事だよね。
749可愛い奥様:2010/12/01(水) 23:51:22 ID:/czyYlFf0
ウィリアム王子、サッカーのワールドカップ招致の為にチューリッヒだっけ、
そこにベッカム様と一緒に乗り込んでるの?
750可愛い奥様:2010/12/02(木) 03:21:59 ID:Iah2KKzR0
>>747
随分前に話題になってた。 でも(どうでもいいけど)数字が違うと思う。
ttp://www.dailymail.co.uk/femail/article-1163716/Revealed-Secrets-Middletons-money-Kates-ancestors-fortune.html
でも、結局はコメントにあるように…ことだとおもう。
Who cares about her family?!!
The only issue of relevance is what the woman is doing HERSELF in her OWN life, which still happens to be absolutely zilch.

I feel really bad for her that there are people who sneer at her background.
Her background should be irrelevant. But I just can't like her either. She seems spoilt and lazy.

751可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:03:48 ID:v4q2g9CZ0
アンドリュー王子、ウィキリークスの件で大変な事になってそう。
752可愛い奥様:2010/12/02(木) 19:57:27 ID:AMueZEBJO
>>751
エディンバラ公の失言大王ぶりとか、チャールズ皇太子のマスコミとのケンカとか、
アンドリュー王子の失礼な態度とか、そもそも王侯貴族ってそういうものだったんじゃないのかとw
王侯貴族に「嫌なヤツ」って言える世の中になったというだけでw

そういう世の中になったんだから、王家の人達も気をつければいいものを
と思うけど、100年や200年くらいでは性格は変わらないのかもw
753可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:45:26 ID:v4q2g9CZ0
754可愛い奥様:2010/12/02(木) 22:36:55 ID:Iah2KKzR0
>>752
そういえば、南アのワールドカップの時、ウィリアム王子はイングランド・サッカー協会総裁で
ケイトの両親にWCのオフィシャルグッズを売る権利を与えて、それを公私混同と報道されてた時
イギリス人は白けていた。 なんで腹が立たないのと聞いたら
「今更」「彼らは人間ではない」 なんていうかイギリス人は王族のスキャンダルに慣れすぎているというか
諦めているというか…
たしかに、今に始まったことじゃなし、歴史を見てもいかれた王子のオンパレードだし
まあ、結婚は政略で王子が愛人を持つのは当たり前と思っていたチャールズは
そういう意味では、ギャップの犠牲者かもww
755可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:48:43 ID:u2kt0U5e0
>まあ、結婚は政略で王子が愛人を持つのは当たり前と思っていたチャールズは

チャールズすげー正しい王族の在り方じゃん。正統派。
愛人がいて憤るって、超庶民的。それで離婚なんて呆れて開いた口がふさがらなかったよ。ダイアナ。
庶民はヤンヤヤンヤ、ド庶民感覚で理解出来るから騒ぎたてたけどね。

やっぱり王族と貴族でも貴賎結婚って言われて、その結婚は不浄なものとされたのも良く分かる。
貴族でも王族とは分不相応で、感覚も遭わないし釣り合わないなーと思った。
ましてやお金はあっても商売人やらの平民娘たちなんて言わずもがな。
図に乗るし、平民感覚の王室ごっこをやり始める。
756可愛い奥様:2010/12/03(金) 00:42:01 ID:I09Zol970
>>755
そのずれた感覚に胡坐かいてたら
そのうちあのデモやってる大学生たちに
バッキンガム打ちこわしとか食らうかもしれないけどね
757可愛い奥様:2010/12/03(金) 00:47:07 ID:26kiw9t30
チャールズて差別主義者で厭な感じの男にしか見えない
国民にも嫌われてるし、この人でイギリス王室終わるんじゃないの?
758可愛い奥様:2010/12/03(金) 01:35:46 ID:lsSe0Dca0
>>755
お妾さんは本妻を立てる、妾を囲ってる男も正妻の体面は保ちつつ囲う。
これが大原則だから、チャールズとカミラは昔の常識で考えてもアウトだよ。
759可愛い奥様:2010/12/03(金) 01:48:43 ID:kzJnAzIA0
エドワード7世とカミラの祖先のアリス・ケッペルの関係も
王妃を立ててるとは言い難いものだったけどな
堂々とパーティーとか同伴させてて、寝室で王妃の目の前でやってたらい
でも王妃のアレクサンドラは耐えてた
760可愛い奥様:2010/12/03(金) 02:32:58 ID:8dlLFGZh0
歴史書見ていても貴族は労働せず数代ひたすら個性を磨くといえば聞こえがいいが
いわゆる変人が多いそうじゃない。それが貴族で庶民とは常識もなにも違うじゃないの。
イギリスは戦勝国だったけわけだけど、植民地時代の資産は没収されずに代々持ち続けてる
とか売却した金持ちはいるのかね。なんにしても貧富の差や他民族流入など大家さん気質なんかな。
761可愛い奥様:2010/12/03(金) 03:47:44 ID:ZEjwyAeh0
歴代イギリス国王や皇太子を基準にすれば、十分本妻を立てていたと思うw
本妻を幽閉したり、島流しにしたり、処刑しなかっただけでもマシでしょう。
離婚後も、王族出身でもないのに、プリンセスのタイトルを使うのを認めてるし

つか、ダイアナも甘やかされたメンヘラタイプのお嬢様で、
継母を階段から突き落としたり、狂言自殺したりと
国家の為に政略結婚なんて理解できなければ、
チャールズと結婚したのも、無私の精神ではなく勘違い私欲の為でしょう。

結局はどっちもどっち
政略結婚を承諾した皇太子とハーレクイン・ファン娘の結婚、端からうまくいくわけがない
ダイアナはチャールズを幸せにできなかったし
チャールズはダイアナを幸せにできなかった

世の中では、よくある話。
せめて2人の息子には幸せな結婚をしてほしいけど
長男が選んだ嫁が、これ以上ないくらいのlazyboneだしなあ
762可愛い奥様:2010/12/03(金) 04:50:11 ID:EKdux/4e0
>>755
貴族といっても、王家派生だったり王家より古く由緒正しいピンから
タイトルもってるだけで庶民とあんまり変わらないキリまで様々だからなあ。
そもそも王や王族つっても貴族の一種みたいなもんで、日本みたいに
皇族と臣下が厳密に分かれているわけではない。

ダイアナは、生粋のイングランド貴族出身だからこそ当時の情勢から
白羽の矢が立った。
しかし家庭環境が複雑だったせいか、彼女の価値観が庶民的な中流
だったのが大誤算だった。
チャールズたちにしても、正妻の面子を全然考えないやり方は古すぎた。
昔みたいに王妃が外国出身だったりこんな情報化社会でなければ
どうにかなったかもしれないけど。

今は、下手するとそれなりのレベル以上の貴族の方が血統的には
王家より遥かにブルーブラッドが濃いんじゃないかな。
同じレベルの家柄の人同士で通婚しているイメージがある。
フランスのブルボン家の末裔なんか見事にほとんど一族内で完結してる。
763可愛い奥様:2010/12/03(金) 10:23:52 ID:/Fz+DXqi0
>>759
パパラッチが写真や動画で世界配信していた時代じゃないからさ。
あそこまであからさまに報道されたら、普通の神経じゃ持たないと思うわ。


そしてウィリアムまで動員したのに、英国落選なのね〜>WC2018の招致
「来年僕には慶事があるけど、誘致に成功して今年の慶事にしたい」
とかなんとか演説したらしいが、一回目の投票で最下位落選ですか。
何やら結婚生活の先行きを暗示している結果だなぁ〜www
764可愛い奥様:2010/12/03(金) 18:22:01 ID:STaGmCp40
>>762
>>彼女の価値観が庶民的な中流
夫が愛人持つのは駄目!
子供は自分の手で育てる!
ファーストフードも食べるし、デパートで既成品を買いたい!
ダイアナのこのあたりの考え方は王族ではなくて確かにブルジョワ階級的だけど、
そのほかの点では、貴族育ちのお姫様の生活だったと思う。

ようつべのダイアナの幼少期のビデオを見ると、
着せられたドレス、広い庭でのお食事風景、自分ちのプール、
広いお屋敷、乳母やお手伝いさん・・・・・・
ダイアナはお姫様育ちだよね。
ダイアナの庶民志向は、お姫様が気さくにふるまってる範囲でしかないと思ってしまう。
庶民の慶とがお姫様ブリ鯛のとは正反対なだけでは。
765怪獣の子供<kaijunokodomo> ◆dxakKNa1zM :2010/12/03(金) 18:40:10 ID:sOKgCMxh0
お前らあっほやなあ!
いまどきお姫様は無いで
あのな、アイポッド知ってるアイポッド!
知らん?ほんなら民主主義って知ってるか?これならしっとるやろ
みんしゅしゅぎゆうんはな、庶民が王様いうことや
お前ら、よかったやないけ
せやからな、あきらめろや
封建時代はおわったんや、わかったかおばはん
766可愛い奥様:2010/12/03(金) 19:39:26 ID:STaGmCp40
>>759
その王妃アレクサンドラは、ロシアの皇妃マリアと仲の良い姉妹だったのよね。
マリアの夫もちょこちょこ愛人はいたから、王様に愛人がいるのは当たり前の時代だったんでしょう。
姉妹でイギリス王妃、ロシア皇后になったんだからすごい運の強さなんだけど、
ロシア革命でマリア皇太后はイギリス経由でデンマークに帰らざるを得なくなった。
アレクサンドラはイギリス王妃として安泰の人生。
愛人にさえ目をつぶれば、お妃はその他の面では素晴らしい環境で暮らせたのでは。
最近でもスエ―デン国王に愛人がいたことを暴露されてたけど
王妃はそれを知ってても平然としてたらしいじゃない。
767可愛い奥様:2010/12/03(金) 20:02:33 ID:kzJnAzIA0
>>766
ダイアナだってチャールズとの結婚は、チャールズ本人が好きというよりは
大英帝国の将来の王妃になりたいという打算があっただろ
我慢してれば、我慢した見返りに王妃として君臨出来るのに
ダイアナは耐えられなかったんだよな
ベルギーのアルベール2世なんか、庶子もうけてたりしてるのに
まぁダイアナは王室には馴染めない人だったんだろな
768可愛い奥様:2010/12/03(金) 21:24:20 ID:7F2ysPT+0
でもベルギー王妃(イタリアの有名貴族の令嬢)は旦那が皇太子時代に愛人が出産したのがショックで、
1970年代から現在にいたるまで、あまり公務もしないし引きこもり状態なんでしょ?
代わりに先代の王妃がご老体にもかかわらず、元気に公務をされているけれど。
769可愛い奥様:2010/12/03(金) 23:25:49 ID:N9zaOdvF0
マリアの子供たちや孫たちが革命で銃殺などで処刑された事を思えば
どこ経由でも故郷へ戻れたマリア(と、一部の一族)は幸せだと思う。
770可愛い奥様:2010/12/04(土) 04:05:10 ID:8OQOuTOn0
マリアが逃げ延びられたのは偏にアレクサンドラ王妃のお陰だよね。
エラ(アレクサンドラ皇后の姉)が一番悲惨かな。
ロマノフの血を引かない、元々ロマノフ家の人間の夫には既に先立たれてたのに処刑されてしまった。
皇后の血縁だったからなのかな?
771可愛い奥様:2010/12/04(土) 06:59:09 ID:PyvnR3dX0
最後まで皇太子の世話をしてたコサック出身の従者も銃殺されてるくらいだもの。
皇后の姉で元から王族ならロマノフの血と関係なく対象では。
立て前はロマノフの血を絶やすとか、別の王朝を建てると言うのが目的の革命では
なかったから。
772可愛い奥様:2010/12/04(土) 09:19:57 ID:/c3PqT3l0
>>768ベルギーの現国王は皇太子だったことはないよ。
若い頃はあんなに美しかったのに、それでも浮気されるんだな、と
パオラさんが気の毒だ。夫に愛人ができたあたりから、彼女
顔つきが怖くなったまま今に至っているね。
773可愛い奥様:2010/12/04(土) 10:44:57 ID:mkIjpYyo0
パオラって最近の王妃の中でも別格に綺麗だったよね。
あんな美女が妻でも浮気するのか…。
774可愛い奥様:2010/12/04(土) 11:00:20 ID:6mYpd0eI0
チャールズの愛人はカミラだし、浮気されるかどうかには美人とかは関係ないんじゃないの?
775可愛い奥様:2010/12/05(日) 23:29:52 ID:MONLL1+u0
一種の逃げ場だからね。
美人や知性より気立てだったりするし。
776可愛い奥様:2010/12/06(月) 05:59:39 ID:5TtmW7OKO
>>775
カミラは知的で教養とユーモアがあったんだよね。
777可愛い奥様:2010/12/06(月) 12:39:26 ID:/sVvja7x0
一般から見ればかなーり美人、若いときは美人だったみたいだし
ダイアナだってカミラと同じ年にはどうなってたか分らないし
私は断然ダイアナよりカミラ派
778可愛い奥様:2010/12/06(月) 17:00:53 ID:hkH4bBaO0
ロシア革命の皇帝一家は悲惨だよね
なんか殺され方も諸説あるけど
なんであれ気の毒
まあ、皇帝と変な占い師を偏愛した皇后はともかく、
皇女、皇太子は純粋に可哀相だったと思う

革命をうまく逃れられたロシア貴族で成功した家系ってあるのかな?
名前忘れちゃったけど、
シャネルとも親交のあった有名な大公も最後はパリで客死(孤独死)
カズオイシグロの小説なんかでも
落ちぶれた貴族の話しはあるけど、
うまく立ち回って現代までそれなりに貴族としての体面を保って続いてる
お家ってあるのかしら?
779可愛い奥様:2010/12/06(月) 17:23:35 ID:M6FmNLur0
どっち派でもないけどカミラ夫人のアゴは美人じゃない。若い時から大アゴだった。
780可愛い奥様:2010/12/06(月) 17:27:48 ID:TC19cPHb0
ラフマニノフってロシア貴族だよね。子孫がどうしてるかは知らないけど。
ザ・貴族っていう感じの人だったみたいだけど。
781可愛い奥様:2010/12/06(月) 17:32:28 ID:Eu7S7wP/0
>>779
チャールズにとってはあの「大アゴ」が決め手だったんだから、そこに突っ込むのは野暮www
ケイトも似たようなアゴだよね。父息子の好みが似ていて笑えるwww
782可愛い奥様
>>778
ロマノフ家の太公女でホーエンツォルレン家(旧プロイセン王家)
に嫁いで子供うんでる人なんかもいるよ。