食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 33食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 32食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270113428/
2可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:42:10 ID:PFG8Z98N0
1乙

同居のウトが和食しか食べない人だから
献立決めるの本当にめんどくさい
しかも夫は味気ない和食は嫌いで
コッテリ和食か洋食が好きで、
気に入らないと残す

もういやだー
3可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:06:40 ID:Zr8OLqcwO
4可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:08:42 ID:Zr8OLqcwO
5可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:11:32 ID:Zr8OLqcwO
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり便利)
http://toriham.at.infoseek.co.jp/

良く質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447

【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー15【ナイ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/

献立に行き詰ったら料理板へ http://gimpo.2ch.net/cook/
6可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:13:50 ID:Zr8OLqcwO
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
7可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:15:46 ID:Zr8OLqcwO
>1>3-6がテンプレです
1のAA貼れなくてご免なさい
8可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:56:01 ID:fWkPve6i0
自分は朝昼ダイエットの置き換え食で夜は蕎麦にするか……。
それなら旦那の分だけ作ればいいし、そうしよう。
9可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:00:33 ID:+VFB8R7H0
>>1乙


前スレ998です
名前欄なんか入ってたスマソ
10可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:23:58 ID:MjAQ8HAV0
最近面倒くささMAXで外食ばっかりしてたら体重増えた・・・。
普段自宅の時は冷ややっことかもずくが多いから正直だな

今日の外食は蕎麦にするわw
11可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:41:11 ID:KhD9ML0lP
>>10
今日も外食するんかいw 羨ましいわ

うちは2日連続豚汁プラス適当おかず 寒い夜には豚汁よ
12可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:01:38 ID:gqQPihDu0
家族に風邪もらった。
寝込みたいけど、やることがある。
旦那に晩御飯、お惣菜を買いに行って
もらったら、いやいやで何とか行った。
そして、持って行った予算の半分以上は
自分の大好きな菓子パン。
さすがメタボ。
風邪のときに食べやすいヨーグルトとか
プリン買ってこいよ。

子のお金の使い方、ホカ弁とったほうがましだった。
13可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:34:12 ID:dTz1dB8q0
ウチには「自動米とぎ器」があるんだよね〜
いいだろ?
毎日米をとぐ担当→ばあさん
っていうわけ。他愛もないね・・・・ごめん。
おかずはアタイが作る。作りたくねw
米だけ洗ってればいいばあさんがうらやましい。
14可愛い奥様:2010/06/29(火) 22:51:07 ID:MjAQ8HAV0
>>11
雨降ってきたから結局近所の蕎麦屋に行くのも面倒くさく出前したw
>>13
最近この米とぎ棒ってやつ気になってる
特に水が冷たい冬は重宝しそうかも
http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wf50895/
15可愛い奥様:2010/06/29(火) 22:52:55 ID:Qa6sHPbaO
台所に立つのが苦痛。蒸し暑い。
これからの季節揚げ物作りたくない。
丼だけで1ヶ月回せるかな。
16可愛い奥様:2010/06/29(火) 23:58:29 ID:5q0PB2tB0
揚げ物は買う!
17可愛い奥様:2010/06/30(水) 02:04:25 ID:33GpwBqGO
茄子を短冊切りにして水にさらし、
ラップかけて二分チン。ゴマ油、醤油であえる。
レンジについてた簡単レシピ作ってみたけどウマーだった。
かつおぶしとネギかけたら煮浸しみたいになって手が込んだ料理に見えた
18可愛い奥様:2010/06/30(水) 03:20:42 ID:VpZAMANYO
もうさ、料理って何でも全部卵でとじればいいと思った
19可愛い奥様:2010/06/30(水) 08:37:38 ID:dfFU4wmB0
うむ、卵でとじたりチーズのせて焼けばなんでもそれなりに美味しいよな!
20可愛い奥様:2010/06/30(水) 09:25:56 ID:ZRP2wlBd0
>>17
ああそれいいかも。
レンジについてるレシピって結構いいんだよね。
昼寝した後でみてみようw
21可愛い奥様:2010/06/30(水) 09:34:22 ID:ZgRWrVhL0
>>13
料理はボケ防止にいい!
たまには交代してもらえ〜
22可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:21:47 ID:hrKoU+zcO
朝から和食系の作り置きおかずをコツコツ作ってしまった
夫のリクエストはパスタ…
何やってんの、私

もう疲れた、台所もやりっぱなしだ
23可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:46:28 ID:eTkmwtGX0
とりあえず晩のシチューを仕込んだ。
今日の任務終了。
後はサラダでも作る。

こんなことできるなんて今日大雨降るかも。
24可愛い奥様:2010/06/30(水) 14:15:53 ID:Qu3AByHIP
また今日も作るメニューが決まらない

夫婦だけなら、なすと魚とか煮物にしようと思うが
子供が食べないし・・ あああああ
25可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:26:52 ID:vaNQkKH4O
昨日特売でキャベツと挽き肉買った。
「明日はロールキャベツだ!」と意気込んだが、
案の定今日はそんなヤル気吹き飛んでるw

タネ捏ねてキャベツ茹でて包んで煮込んで、ってやってられっか!
ハンバーグはこないだ作ったしなあ。どうしよう…。
あ、上にあったナスレシピいただきます!
そんでナスと言えば適当に切って、
塩コショーした豚バラで巻いて焼いたのを
ぽん酢+おろしニンニクで食すとウマイよ。
調味料が超シンプルなので何も考えずに作れるよ。
26可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:32:13 ID:+M5nWl250
今日はシーフードカレーとトマト切っておしまい♪
27可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:27:56 ID:pUlWPJiZ0
茄子が安かったから私も上のレシピ頂いたw
あとは冷ややっことトマト切って、鍋いっぱいに2日分の肉じゃが作った!

あ〜これで明日は楽できる!
28可愛い奥様:2010/06/30(水) 17:34:46 ID:I7qAfBhN0
>>22
つ たらこスパ
もちろんエスビーかキュピの
作り置きおかずを小鉢でそえたらカンペキ
29可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:05:49 ID:/dQhb2TZ0
「言うの遅くなっちゃったけど、今日送別会で遅くなるよ」
と家族からメール

いやったぁぁぁぁーーーーーー!!
今日の夕飯はバナナで完了!
30可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:06:31 ID:Mg/l1pTLO
茄子のレンチンめぬーと言えば、以前に一度作ったヤツが好評だった。
茄子2本くらい輪切りにして皿に並べ、粒コショーフリフリ・醤油チョンチョンして、
ツナとマヨ混ぜたものを乗せ、ラップしてレンチン。

ツナとマヨ混ぜる作業さえ苦痛に感じる私は、再戦はまだだがw
31可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:17:50 ID:hrKoU+zcO
>>28
それだ!奥様天才
ありがとう!

料理が嫌で、何故かコンロ周りをピカピカにしてしまった
この綺麗を維持するのに、料理ずっと作りたくないよ…
32可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:29:17 ID:HFsToXp20
もう、台所はすべて片付けた。大好きな食器洗いも終わった。
布巾も洗濯した。

なんで、これから晩御飯のメインつくらなきゃならねーんだっ!
ちくわの中にキュウリいれたのと、水餃子だけでOKっていってくれないかな・・・
言うわけないか。

チャーハン作るよ。
33可愛い奥様:2010/06/30(水) 19:10:05 ID:vwoYIbg80
>>32
わかるよw
お昼食べたの洗って、またお茶して出たグラス洗って
今やっと綺麗な台所なのにこのくそ熱いのにメイン作りとかもうね、修行
誰か書いてたような気がするけど、
ひとりなら山形のだしとかで火ほぼ使わずに夏を乗り切れそうなのにな
今は便利な惣菜とかもあるしさ
食べさせる相手がいるって幸せなんだろうけど、面倒、重荷
34可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:02:01 ID:tjpXcKBP0
今日は眠気で作る気しなくて松屋で買ってきて貰った
明日は明日でセール行くから疲れて作れなそう
今の内に明日の夕飯準備しようかな・・・
35可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:02:00 ID:Tw6gdN8yO
とりあえずレンチン野菜につけてみそかけてみそで良いじゃない。
茄子とかピーマン、人参アスパラ玉ねぎ、何でもみそ掛けときゃ良いじゃない。
一品にカウントしたって良いじゃない。

36可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:58:19 ID:ZgRWrVhL0
>>35
人間だもの
37可愛い奥様:2010/07/01(木) 00:54:13 ID:3n0IZ5Vm0
妹に面倒な時はカレーだよね、と言ったら
カレーなんて大変でめったに作らないときた

さすがわが妹、私の上を行ってるわw
38可愛い奥様:2010/07/01(木) 01:13:07 ID:BHaynXvl0
すごい凝ったカレー作ってるんじゃない?
実は私がそうで、カレーだけはフープロとか総動員で作る。
だからめったに作らない。
39可愛い奥様:2010/07/01(木) 08:30:50 ID:8ikqGV9G0
>>25
私もよくやるw
そんな時はきゃべつとひき肉をくるまずに重ねて煮込んでる。
でも今時期は暑過ぎよねー
40可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:32:58 ID:8bTFqYmYO
ここ数日、ガテンなパート(ゲキ込みラーメン屋の厨房)の疲れで食欲無し。
昼の賄いでお腹マックスなのに夕飯作るの泣きそう。
もう肉か魚を焼いて、お浸し、野菜ちぎる、ヒヤ奴…こんなんばっか。
あと子供にはチーズとトマト食べさせりゃいいか〜。私の仕込んでるお店の半熟味玉や餃子、買うから売ってもらいたいよ…
41可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:59:33 ID:9FMIXf6S0
>>40
> もう肉か魚を焼いて、お浸し、野菜ちぎる、ヒヤ奴…こんなんばっか。

十分だよ!ちゃんとしてるご飯じゃないか。

激込みラーメン厨房パート、大変そうだなあ。
42可愛い奥様:2010/07/01(木) 11:33:57 ID:vhb6/8CX0
上に出てた茄子をレンジでチンする偽お浸し風レシピ、簡単で美味いし好評だった。
自分はゆずぽんにしたけど美味しかった。
定番になりそうw
43可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:03:03 ID:brJE2pqY0
一昨日 納豆 焼き魚カード
昨日 刺身カードを使ってしまった。
今日は何使おう・・・
とりあえずレンチン茄子のカードはいただいたw
44可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:19:47 ID:OYIbx2kFO
酢鶏仕込んだ。
素晴らしい、なんて楽チン!
昨日の残りの野菜スープもあるし、あとはサラダ作るだけだ。
だけど自分的にはサラダが一番マンドクセ。
同じ理由でお浸しもマンドクセ。
45可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:25:49 ID:OYIbx2kFO
連レス申し訳ない。
酢鶏の煮汁って何かに使い回せないだろうか。
良い出汁が出てて、捨てるの勿体ないんだよね。
46可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:38:26 ID:g67wT6+JP
>>45
煮汁で卵や大根、茄子なんかを煮ても美味しいよ。
あと、冷やして浮いた脂を取り除いて冷やしラーメンのつゆに使ったこともある。
夫からの評判も上々だった。
好みで酢や水を加えて味を調節しなきゃしょっぱいけど
47可愛い奥様:2010/07/01(木) 14:00:11 ID:68G8zStBO
今日は義母にお呼ばれ
気を使うけど作らなくていい!
プチイヤッホー
48可愛い奥様:2010/07/01(木) 14:01:10 ID:monqc+OG0
今日は夕方から出なきゃならなくていつもより早めに腰をあげねば…はぁぁ
カレー昨日だったし。今日にしとくんだったよorz
49可愛い奥様:2010/07/01(木) 15:03:47 ID:OYIbx2kFO
>>46
なるほど、これで明日煮物してみようかな。
んで明後日は冷やし中華だ!
どうもありがとう。
50可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:17:10 ID:DEfkwoab0
歯を治療中の家族がいるので柔らかいもの。
豆腐。ハンバーグ。ポテトサラダ。味噌汁

トンテキあるのでバンと焼きたいよ。
ハンバーグ面倒。
まずタマネギ刻んでくる。
51可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:23:15 ID:WvLOA4ab0
旦那が部署異動で歓送迎会の嵐のため、今週はぜんぶイヤッホウ。
しかし、子が連日BFってのもいかがなものか。なんか作ろうかな…でも暑いな…

あと週末に来客で、オサレなおもてなしをしないといけないんだ。
めぬー決めないといけないのに、もう暑くて何も考えられない。
52可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:29:11 ID:mW11ewAw0
BF?
53可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:38:45 ID:+rgwvbeB0
ベビーフード?
54可愛い奥様:2010/07/01(木) 16:43:40 ID:mW11ewAw0
へー
そりゃわからんわ
>>53
ありがとう
55可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:19:21 ID:+LdIYM/50
やっべ!せっかく買ってきた鶏のから揚げつまみ食いして無くなりそうw
このままではおかず作らなきゃならなくなるー
でもつまみ食い止まらんwww
56可愛い奥様:2010/07/02(金) 13:21:30 ID:2cF4AAF/0
今日は半夏生でタコを食べましょう〜と
店内でかかっていたので
ボイルタコを買ってきたのでキムチと混ぜてしまおう。

それとカレイの煮付け
あと1品何にしようかな・・・手羽中やいちゃおっと


57可愛い奥様:2010/07/02(金) 13:35:31 ID:NQZ89SQI0
>>56は上方の奥様だね?
うち全然違うけど、真似しちゃおうかな>蛸キムチ
58可愛い奥様:2010/07/02(金) 13:42:46 ID:2cF4AAF/0
いんやw千葉だけど近くのスーパーで言ってたw

関西の風習なんだね。半夏生にタコって。
恵方巻きのように全国展開してきてるのかな。
59可愛い奥様:2010/07/02(金) 17:13:44 ID:qXscS6nU0
また来てしまったねこの時間
うちはまた丼にする。今日は豚バラ丼
60可愛い奥様:2010/07/02(金) 17:15:56 ID:XPQnt3UX0
>>59
うん
うちはマグロ丼にするよ
もういやだ
あつくて
61可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:28:22 ID:/NWrNCkgO
エアコンのドライ効かして快適だけど作りたくなーい!!
朝から片付けやらなんやらでもうエンジン切れたよ。
ピザーラのお世話になったら、がっからされるかな…。
62可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:52:45 ID:pCmSEitM0
デリバリーとか羨ましい
うちは宅配どころか、コンビニもないような田舎だから
いやでも作らなきゃならない。
椅子から立てない・・・
 
63可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:09:47 ID:SWJXmaNp0
いつもカレーだと苦情がでるので
ルーだけ変えてビーフシチューにした。
煮込みながら、鍋と自分とに赤ワイン投入。
家族が帰ってくる前に酔っ払ってしまう〜
64可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:45:44 ID:7/3y3Gfp0
今日は旦那飲み会でイヤッホーイ!!なんだが
自分の食べる分すら作るの面倒。買いに行くのはもっと面倒orz
久々にピザ取っちゃおうかな。取っちゃうよ〜。
65可愛い奥様:2010/07/02(金) 20:26:12 ID:2heiPaNl0
「来週飲みがあるかも、でもまだわからない」と旦那
どうぞ行ってきて下さい!
66可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:09:00 ID:2LUvq4TNO
あぁ、この時間が一番落ち着くわ〜。明日は豚肉と野菜が残ってるから、特売で買っておいたパリパリ焼きそばに決定w 献立が決まってるってだけでもだいぶ楽だわ♪
67可愛い奥様:2010/07/03(土) 09:10:09 ID:+MLqMFj3O
>>66
あら奇遇ね奥様。我が家の在庫も、豚肉と野菜とパリパリ焼きそばw
でも、旦那含めて男3人の食卓に、夕食パリ焼きじゃ もたないorz
野菜を敷いた上に、豚を生姜焼きか冷しゃぶにして乗せるか。マンド。
もう1品ガッツリした物と副菜。思いつかん。
火を使いたくないし、考えるだけで体中かゆくなる。
68可愛い奥様:2010/07/03(土) 09:13:28 ID:v+0xwkMn0
今日はカレー。
暑いけどカレー。
土曜日はカレーの日!
69可愛い奥様:2010/07/03(土) 09:51:06 ID:hyLMk1gKO
あちこちでカレーの話題が。
もうカレー以外考えられない。
70可愛い奥様:2010/07/03(土) 09:54:32 ID:XyAOLnSF0
|,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、  ::::::::
|:::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ :::::::::
|:::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j :::::::::::
|ノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/ ::::::::::::::::::
|::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:| :::::::::::::::::::::
|   ^ ´ ヽ´  iし/ ::::::::::::::::::::
|    ノ(`_ _) /::/ ::::::::::::::::::
|    ノ、_,イ `  j/ :::::::::::::::::::
|ヽ    ソ  丿  :::::::::::::::::::
|、  、___ ノ    ::::::::::::::::
|;;;;;;;;゙ー――'`ー-、 ::::::::::::::
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) :::::::::::
|mike house/;;;;;;;/ ::::::::::
71可愛い奥様:2010/07/03(土) 11:51:52 ID:H+sOiblqO
夏のカレーは辛めにすると美味しいよね。
うちはビビンバ丼にする。冷蔵庫の掃除になる。
72可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:57:24 ID:HKOtLs470
昨日の敦のレンチンカレーおいしそうだったな
火使わなくていいしな
でもパウダーのカレー粉がないんだな
ヨーグルトもないんだな
買い物マンドクセ・・・
73可愛い奥様:2010/07/03(土) 14:03:15 ID:2qzjvwsN0
カレーって2〜3日もつしいいんだけど市販のルー使ってるからカロリー高くて太るんだよねぇ・・・
でもルー使わないで作る気はおこらないしw
74可愛い奥様:2010/07/03(土) 15:38:28 ID:TeFtc2P/O
カレーカードは使ったばかりだ…orz
じゃがいもが頂き物でたくさんあるので
解凍したひき肉でそぼろ煮にするか。
あと冷奴と、、、鮭焼いて終わりじゃダメかねぇ。
野菜足りないか。
75可愛い奥様:2010/07/03(土) 15:56:23 ID:2w6Tj7aG0
他スレでみかけたが、重いホットプレートを出すのさえ苦痛だ

994 :可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:09:36 ID:xMQuVnU00
今夜は「残ったものを焼く祭り」だ。
賞味期限が今日のやきそば、チーズ、冷凍の何か、野菜、ウインナー、
もうなんでもいいからホットプレートで焼いてビール飲むんだ。
祭り会場であるダイニングに、ホットプレートを搬入しておかなければ。
76可愛い奥様:2010/07/03(土) 17:06:53 ID:nJmCFhum0
>>70
カレーの話になるとこいつが出てくるのかw

うちは何しよーかなー。炒め物したくないけと、長時間台所に立つのもいやだ。
77可愛い奥様:2010/07/03(土) 17:48:41 ID:Yz0RmiRyO
ちっIYHかと思ったら、違ったあーー
買い物行かなきゃ…
78可愛い奥様:2010/07/03(土) 18:24:05 ID:U4IWnX120
今日はイヤッホウだよ!
でもモスか宅配ピザかで揉めてるよww
79可愛い奥様:2010/07/03(土) 18:32:27 ID:TeFtc2P/O
モスがいいなぁ。
私、テリヤキチキンね。
80可愛い奥様:2010/07/03(土) 19:37:32 ID:2JKuyjwq0
仕事入った日は作らない。
ごめんねダーリン。
81可愛い奥様:2010/07/03(土) 19:39:17 ID:3yiN8NdC0
からあげって疲れるね
特に夏は
82可愛い奥様:2010/07/03(土) 19:50:47 ID:arENbHgrO
あーガス台に立つのめんどくせ。
米とぐのもめんどくせ。
83可愛い奥様:2010/07/03(土) 19:55:38 ID:aK826K3u0
からあげも疲れるけどフライはもっと疲れる。
小麦粉つけて卵つけてパン粉つけて
揚げる前にもうグッタリさ。
84可愛い奥様:2010/07/03(土) 20:07:10 ID:++lXD6a0P
天ぷらも疲れます!
85可愛い奥様:2010/07/03(土) 21:51:26 ID:U4IWnX120
>>79
ごめんなピザにした。
餅明太ウマー
86可愛い奥様:2010/07/04(日) 03:09:05 ID:ejh+i1DF0
>83
小麦粉、卵、水を混ぜた物→パン粉 でカリカリ揚げ物が出来たよ。
1工程省けるし、洗い物も減るから
この方法を知ってから揚げ物がラクになった〜。

ttp://cookpad.com/recipe/708139
87可愛い奥様:2010/07/04(日) 07:56:24 ID:lk3zO5FQ0
>>86
それやってみたよー
たかだか一工程省いたからって大した違い無いんじゃね?って思ってた自分を殴りたくなった。

昨日はカレーだったので、朝からカレー食べたよw
ちょっと胸やけ気味w

さあ今日は何を食べようか。・・・鬱だわ。
昼はそうめんでいいんだけどなー。暑いなー
夜は・・・・・・・・
88可愛い奥様:2010/07/04(日) 09:27:09 ID:EPXA4gBcO
素麺には天ぷらって頑ななトメが憎いったらない。
しかも惣菜はNGという。
素麺だけでいいじゃん。茹でるだけで暑いんだよこっちは。
トメがいなければ楽になるかな?
いや、ならないなwどのみち料理は好きじゃないもんなぁ。
89可愛い奥様:2010/07/04(日) 10:10:54 ID:uoavE4Z+P
トメが天ぷら揚げれば無問題(お片づけももちろんトメで)
90可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:25:38 ID:FN88V2ZQO
日曜の食事作りが一番やる気出ない…。朝からダラダラ過ごしてるからなーもしたくね。日曜のファミレスやほっともっとに人多いのは、同じ考えの奥様方がたくさんいるw と思ってホッとする。
91可愛い奥様:2010/07/04(日) 16:39:00 ID:8oDomqCWO
上に出てるナスのレシピ頂きますわ
あとは素麺でいいや
92可愛い奥様:2010/07/04(日) 17:44:42 ID:aGEOJFX40
土日はフル外食の日、と決め込んでいる。
妊娠してるし、生まれたら無理なんだろうな…と思うと切ない。
93可愛い奥様:2010/07/04(日) 17:46:31 ID:HeSTxDes0
今日はホルモン焼いてもやしとニラのナム…あー胡麻油きらしてた!
…生姜醤油で合えるよ
>>88
食べるだけの人なら素晴らしい決まりだね
94可愛い奥様:2010/07/04(日) 17:54:54 ID:D56F5H5e0
>>92
おめでとう

そうか、お子さんのいる家庭はこれから夏休みに入ったりすると毎日お昼作らなくちゃならないとか、あるんだね

週末、旦那がずっと在宅してるだけで気分が重い自分には無理だわ

ご飯って、作っても作ってもまたすぐ次の食事の時間になって、きりがないね。
もう、昔みたいに一日二食とかになればいいのに
95可愛い奥様:2010/07/04(日) 19:21:23 ID:fz61bftdO
食事づくりが苦痛なくせに貧乏性なので、外食に罪悪感があって
今日外食する?の家族の提案を断ってしまった

下拵えはしてあるから頑張ります
お米とがないと
96可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:54:17 ID:uoavE4Z+P
もう本当にそう思う

金さえあれば、外食万歳だ〜 家族4人だと大したものじゃなくても
3000円ぐらいかかるしな・・
97可愛い奥様:2010/07/05(月) 00:38:01 ID:nEslAgvc0
長野に引っ越してきてから、休みの日のお昼とか
どっか出かけた日の夜とか、困った時はいつもおやき
どこのスーパーでも売ってるし、野菜がいっぱい入ってて
惣菜パンやピザよりヘルシーで安いから、罪悪感が少ない

どうせまた数年後には引っ越すから、使えなくなる手だけど
いる間は存分に利用させていただく
98可愛い奥様:2010/07/05(月) 01:23:13 ID:BaE5dEKA0
その頃あいのり総理は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=npDNagtLX40&feature=player_embedded#!

何じゃこりゃ(・´ω`・)
すっかり差がついたわね(・´ω`・)
99可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:23:52 ID:rFcCg5wo0
昨日はじめて豚とキャベツを蒸しただけのやつ作ったけど、
なんであんなにうまいんだ!
旦那も「しゃぶしゃぶみたいだ〜」と喜んでいたし、レギュラーメニュー入りだw
明日は外食予定だから、今日は旦那リクエストの焼きそばを頑張って作ります
100可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:16:21 ID:6cfbt0xsO
シャキ神降臨なんて望まないから
せめて支度に動けるだけの気力が欲しい。
めぬーも決まってないよ。鶏の解凍だけ。
もう酢鶏でいい?
101可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:27:10 ID:+fXh1A2uO
>>100
炊き込みご飯にしちゃえば?
後はみそ汁。 ダメか。

昨日出かけてて、
旦那迎えに来てくれたついでに外食してしまったので、今日はキノコと玉葱入りのビーフシチュー作った。
後はもう知らない。
ポテサラくらいかな。
102可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:27:15 ID:qYG91UQKO
うちもメニュー、いつもギリギリだ。もう冷しゃぶにしよう。
103可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:52:00 ID:uynaATdwO
鶏肉は酢鶏がいいよ!美味しいし!

うちも冷凍してた味付き肉を野菜と焼く。
後はじゃこピーマン炒め、涼しいからお味噌汁、お浸しでいいや

104可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:52:52 ID:GLBzp1Y80
>>99
お、キャベツでもいけるんだ〜
白菜が高いから夏はできないと思ってた
105可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:48:34 ID:EsQQr+9/0
今日はネギトロ丼w
あ、私もピーマン買ってきたからピーマンとこんにゃくの炒め物しよ
106可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:56:48 ID:rFcCg5wo0
>>104
白菜でやった事がないから比べられないんだけど、
キャベツでも全然美味しかったよ!
私はポン酢で旦那はしゃぶしゃぶのタレでそれぞれ楽しんだ
この料理を考えた人に感謝だわ〜
107可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:23:31 ID:vM7yZ6hs0
豚ともやしも美味しいよ
もやし安いし。

木曜までイヤッホーだ
菓子パンで済ませるつもりだったけど、朝のご飯が残ってるし、
庭で育てた茄子が採れたので何か作るかな。
面倒だな・・・
108可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:51:00 ID:aFwwZWSg0
冷麺でいいよね。
野菜もたんぱく質もとれるし。
子供も好きだし。

でも罪悪感感じて、ヒジキ炊いて、チャーハン作った。
109可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:08:43 ID:Sr7EmMfp0
うなぎの蒲焼買ってきた!
こんならくちんな日に限って旦那がなかなか帰ってこない。
はらへったぞー!
110可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:27:39 ID:ATNezSED0
ウナギのかば焼きの日ってあと何出せばいいのかな。
お吸い物とお浸しとか?

金かかる割に質素な食卓になるんだよねー
111可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:33:19 ID:wj/mieeW0
日曜→ホットプレートで焼きそば
昨日→ホットプレートで焼きラーメン

楽な2日間だったけど昨日の夜にはホットプレートをしまってしまったので
今日からはちゃんと料理しなければ・・・
レタスが丸まる一つあるので野菜サラダは決定。
暑いけどポトフとパスタでいいや。
112可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:19:04 ID:as/vQ/r1O
今から夕飯のことを思うともういやだ。
もー何作ったらいいかも考えられない。

そーめん、刺身のカードは使い果たした。
113可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:21:57 ID:MDyjRGAH0
夫の分は良いけど、自分の分の食事作りが苦痛…
美味しいと感じられない
114可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:28:19 ID:WDvibOct0
ざるそば+天ぷら惣菜のカードがあるじゃないか
115可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:55:56 ID:RCa9Y3x6O
自分だけなら冷や飯でも冷凍惣菜でもいいんだけど、
離乳食後期…悩む。
大人の食べてるもの欲しがるから、たまに少しだけわけてあげてる、と
公的機関の人に話したら「味が濃いのに慣れちゃうからダメ」と止められた。
いや、タマゴサンドの端っことかなんだけど、そんなに怒られることかな。

頑張って作っても「(大人の食べてる方)そっちよこせ」状態で拒否されるし、
自分の作るのメンドクサイのに、インスタントってわけにいかないし、噛み切れる
固さにしなくちゃいけないし。

介護もこんなかんじなのかな。
116可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:00:16 ID:M7YeV7qA0
>>107
今朝山盛り茄子貰った
薄切りにして皿に並べてラップしてレンジでチン。大目のゴマ油でネギとショウガを炒めショウユを入れてブッカケ
明日は冷凍豚挽き肉を炒めてカレー味にして、ナスひき肉ナスひき肉と重ね、チーズかけて焼く

117可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:06:47 ID:gH+bWQqaO
10ヶ月の双子育児中。やっと揃って昼寝したよ〜!
今のうちに夕飯作らなきゃ・・・めんどくせ!
昨日はご飯の上に納豆と目玉焼きと鰹節のせて、醤油ぶっかけた丼のみ。
さすがに今日はまともに作らなきゃ!!どうしよう・・・
118可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:10:18 ID:5PSTxfDZ0
>>115
うちの子は最初から味の薄いもん食べなかった。
離乳食初期〜中期はほとんどぺって感じで小食だったのに
後期になって味が結構つけられるようになってから爆食になった。

大人向けも薄味を心がけて少量あげるのはいいんじゃないかな。
離乳食のうちはまだ専用レトルトもあるし、
無理しないのが吉。
119可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:16:20 ID:2R1n8QfRO
>>115 うちも、もうすぐ10ヵ月になる子いるけど、保健婦さんの言う事いちいち聞いてたらやってらんないよねw しかも3人目だし。アレルギーさえなければ、いいじゃん!ベビーフードも結構味濃いかったりするよ!
120可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:10:08 ID:H1KUZR7dO
>117
10ヶ月の双子ちゃんの育児大変だね、お疲れ〜 
夕飯なんて手抜きでオケー
ワンデッシュメニューで十分です。うちは昨夜は丼のご飯にキャベツの千切りしいて、キムチ、焼き肉、目玉焼き青ネギパラパラのせたやつと冷奴。。 
121可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:28:56 ID:41mhp7Je0
うちは、もう中年なんだが家事全般は旦那がやることになってる。
その旦那が入院!
自分ひとりなら惣菜買ってきておしまいなんだが
娘が居る、仕事で毎晩遅くなんか作ってやらないといけない。
これがめんどくさい!
家を出てくれるよう頼んだがのらりくらりと交わされ
出て行く様子はない。
もういやだわ〜
私が出ていくしかないのかな?!
122可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:39:58 ID:SzqgvQeX0
>>121
娘さんはお料理しないの?平日は遅い帰宅で無理でも平日とかは?
「彼に食べさせたいカフェごはん」とかのレシピ本を
さりげなく見つかるように置いておく。
個人的におススメなのは大竹まこと著『こんな料理で男はまいる。』
123可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:46:35 ID:W3ovhXe/O
>>112
カレーじゃだめなん??
人によってはこだわりがあるからカードにしちゃいけないかしらね?

クックドゥの回鍋肉の素買ってきた!!
今日は回鍋肉と春雨のサラダでいいや。
124可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:00:43 ID:TErDz1fVO
今朝はなまるできのこカレーを作ってるのを見たので、今晩のカードにするよ(キリッ
味噌汁並みに簡単な作り方だった。
もしハズレのレシピでも「テレビでやってたの〜ミャハ☆」という言い訳もできるw
125可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:15:24 ID:W3ovhXe/O
>>124
私も見たっ!!
恐ろしくスピーディーだったよね。
次のカレー(ウチはカード扱い)にはまだ早いから
週末あたりやってみるつもりだ。
126可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:57:04 ID:OAPwfIkhO
是非是非作ったら感想よろしく!
岡江さんはスープみたいにゆるいカレーが好き、と言っていたね

今日はフライを買ってきました
後は福菜、これが面倒臭い〜
127可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:41:20 ID:HKn3jAiE0
ナス買って来てトマトとチーズ焼き
おくらの茹でたやつおかかマヨ醤油
長ピーマンの炒め煮
きゅうりの生姜浅漬け
なんか魚
なんか味噌汁

書かないと何作るか頭が混乱するので…
ああーーー買い物がいやだいやだ
128可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:53:02 ID:s0MNScsz0
品数多いな〜
偉い…
129可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:55:23 ID:VLYHge6v0
>ナス買って来てトマトとチーズ焼き

このレシピ教えて〜
ウチでも作ってるんだけど不人気で食べてくれない・・・

今日は旦那が遅いので牛丼で済ます!
もちろん吉牛ねw
130可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:55:52 ID:HKn3jAiE0
>>128
全部○○するだけ!だからだよ
週末ピザ、パスタ、回転寿司とかだから野菜食べないとと必死なんだ…
夏は素材そのものみたいな料理が出来てかなり楽できる気がする
きゅうりなんて切ってもむだけw
おくら茹でて切るだけw
火の前に立つの苦痛だよね…はぁ
131可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:00:08 ID:HKn3jAiE0
>>129
ナスは先に塩してオリーブオイルで焼いておく、
トマトは種の部分を除く
ってので味にこくが出ないかな?
あとは顆粒コンソメすこーし振って焼くとか、いっそケチャップかけて焼くとかしたら、
がっつり味がついていいかも
多分失敗するのってナスそのままで味が薄いとか、トマトから水でてべっちゃりとか、
そういうので味が薄いから?(あくまで私の失敗です)
あとはベーコンとかウインナー足すとかするとメイン寄りになっていいかも?
そういう私も食べたいから作るけど、失敗しないかは微妙w
132可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:01:56 ID:VLYHge6v0
>>131
コンソメかぁ!
ありがとう!!今度やってみる!
133可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:02:25 ID:s0MNScsz0
>>130
なるほど〜
なんかいい事聞いたー、やる気が出たわ!
どうもありがとう。いい夏になりそうだ
134可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:04:37 ID:HKn3jAiE0
いえいえ
なっなんか照れる…
ナストマト焼きは得意よーという奥様がいたらまたコツ教えてください
私も我流だから自信あるわけじゃないw
135可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:23:20 ID:RCa9Y3x6O
このあいだマチャアキの番組でやっていた茄子のグラタンはこんな感じだったよ。
作ってみたけど美味しかった!

玉葱みじん切りをオリーブオイルで炒めておいて、トマト缶、乾燥バジル少々、
アンチョビ(塩気)少々まぜて、水分少なくなるまで煮る。

茄子7〜10mmのお好みの厚さに切ったものを、油で焼いておく。(厚い方が茄子の甘みがでると思う。)


耐熱皿に、焼いた茄子、作ったトマトソース、チーズを重ねて重ねて焼いておしまい。
茄子多い方が旨い。


こういう料理なら作るの好きなのにな…orz
136可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:18:10 ID:W3ovhXe/O
>>135
作るのが好き、ってのがあるだけすごい。
もうね、きっと私って底辺中の底辺だと思う。
野菜刻む…いや洗う…いやっ買い物すら苦痛すぎるもの。
食事に関する何か一つだけでも好きになれればいいんだけど。
137可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:39:46 ID:K82LQIfb0
面倒な時は煮込みだ。
カレー味でもトマト味でもコンソメ味でも和風でも
具材適当に放り込んで煮込めばそれなりに美味い。
138可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:50:38 ID:/endcjfJ0
>>136
私もその底辺に混ぜておくれ。
切っただけ・・・包丁とまな板洗う
茹でるだけ・・・鍋洗う
考えるともう苦痛
139可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:07:59 ID:RCa9Y3x6O
135です
あ、いやごめんなさい。正確には好きだった、で、
今は>>115な有様ですし、家事全般(特に皿洗いが)苦痛な上、
奮起して作った料理を拒否されるので、もう作るのさえ苦痛です。キッチンはひどい状態です。

ただ、煮込み料理はガスレンジとお鍋がやってくれるし、刻み料理は
フープロがやってくれるので、そんな日は少しだけ苦痛が和らぐのです。
140可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:37:09 ID:Z65E0WPe0
好きなことも毎日やるとほんといやになるよね。
暑いし。

昨日 炊飯器でえびピラフ
    買ってきた鳥のから揚げ
    買ってきたポテトサラダ
    キャベツとウィンナーのコンソメスープ

今日 昨日の残りのえびピラフ
    グラタン
    かき玉スープ

昨日サボりすぎたから今日はがんばって
グラタン作った。暑いけど食べたかったんだ・・・
141可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:58:38 ID:T+gZPMOk0
私は生トマトにアレルギーがあるし、
旦那はキュウリとナスとピーマンが嫌いだし、
夏なのに夏野菜が食べられない。
トマトとキュウリなんてせっかく火も使わないですむ食材なのに。
夕食の麺類が拒否されるのでも冷麺やそうめんが食べられないのも悲しい。

つーか外食とかで入ってるときは「払ったお金もったいないから」
ってキュウリも食べるじゃん! 家でも食べろよ!
142可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:20:16 ID:Gt2CysOi0
無性に冷麺が食べたかったので、盛岡冷麺買ってきた!
麺は茹でるだけ、スープも水でとくだけ、きゅうり切るだけ、
キムチ添えるだけで超簡単だった!
ゆで卵をレンジ様にお願いしている間にすべて終了したよー
143可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:08:26 ID:7ZLo1UDdO
とにかく野菜を洗って皮剥いて切るっていうのが、面倒臭い。
えらい沢山生ゴミが出るし流しが汚くなるから、食事の支度のたびに、片付けるのがうんざりする。
まな板が場所を占領するのも邪魔だ。だから野菜デーを作りました。
週一で野菜のまとめ買いをする→全部洗う→皮を剥く→使えそうな大きさに切ってしまう→それぞれタッパーやビニール袋に小分けして冷蔵庫へ。

料理するときはビニール袋から鍋やフライパンにぶちこむだけ。

多分、栄養価とか落ちちゃうんだろうけど、これやっとかないと本当に疲れてしまう。
ただ料理の種類と準備してある野菜の大きさが一致しない時が多々あります。
肉じゃがに人参の千切り…とかw
メニューは野菜の切った大きさ度外視の行き当たりばったりなのでorz
144可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:35:41 ID:4+bgb1ghO
>>124です。
昨日のはなまるきのこカレーの個人的感想です。
余り物の玉ねぎ、人参、豚肉も投入したので、あのレシピ通りではないんだけどなかなか美味しかったと思う。
ただスープカレーとしても薄味な方なのかなと。
良く言えばヘルシー・女性向けの味。
あまり男性や子供向けの味ではないかも?
カレー味のきのこ汁という表現の方が合う気がするけど、楽ちんなのでまた作るかもw
長文失礼。
145可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:42:29 ID:/pD0ZOAQO
>>144
わ〜詳しくありがとう!
あっさりなら、夏バテ気味の時とか良いね
私も今度作ってみよう

今日は出かけるから今から作らないと…
動きたくなくて、かりんとう食べてるよ
146可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:53:37 ID:nUSt11+0O
やったー!
今日は旦那が外で夕飯食べてくるんだって!
うれしすぎる!
147可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:56:24 ID:3OYzbCkcO
>>139
離乳食は大変だけど頑張った方がいい。
色んな食材の味を覚えさせて好き嫌いをなくせば成長後の食事が楽。
いま手を抜くと偏食で一生献立に悩まされるよ。

と偏食夫の献立を考えるのが苦痛な私が言ってみる。

好き嫌いなく育てた子達は何を出しても文句言わず食べる。
弁当も残さず食べるから無駄に飾る必要なし。
夫のいない日は私の好きな物だけ食べる日イヤッホオォォォイ!
148可愛い奥様:2010/07/07(水) 11:40:32 ID:/pD0ZOAQO
今日はそうめんか蕎麦にしようかな
蒸し暑いし
冷たい麺と、冷凍しといた混ぜご飯をおにぎりにしたのと
あと鯖缶玉葱と漬物

忘れないようにメモ
買い物…スライス玉葱入ったサラダ、鯖缶、ごまドレッシング
149可愛い奥様:2010/07/07(水) 11:51:57 ID:cn/bQxm50
>>139
わかるよ。うちも手をかけたものほど食べてくれない時期があった。
レトルトに逃げるのも自分が許せないなら、
できるだけ子供用特別に手をかけないですむものにすればよいよ。
味噌汁の味噌を溶かしきる前に子供用を取る。とか。

特別手をかけたものじゃなければ、食べてくれないことに
対するもって行き場のない怒りや苛立ちが紛れる。
うちはそれくらいのとき、食パンスティック乱発でしたw
150可愛い奥様:2010/07/07(水) 13:56:29 ID:8vOmGOL+0
昨日はほか弁だった。幸せだった
でも今日は…orz
魚焼いて惣菜のホッキ貝サラダをレタスでかさ増ししよう
151可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:03:12 ID:PwJ8ROlg0
今日は何にしよう
トマトスパゲティか、つけ麺にしよう
あとサラダ
よし決まり
152可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:05:04 ID:CMhQYjOBO
お中元で段ボール二箱のじゃがいもがぁ(涙)。
洗ったり切ったりするのもイライラする。
いつ終わるんだこれ?
153可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:31:35 ID:NPtEye6d0
じゃがいも面倒だよね
1週間前に買っておいてそのままだわw
今日使おうかな
154可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:06:01 ID:KHSffwRZ0
あーいしてるってもっといって〜♪

耳から離れないw
今日はホカ弁で済ます!
幸せだあw
155可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:05:24 ID:ZF6f0tKDP
うちも じゃがいも1箱もらったことある
面倒だけど、おいしいので頑張って食べた

何としてでも じゃがいもを食べきらないと! と
じゃがいも料理ばかり作って消費した
追いつめられると献立も思い浮かぶが、貰いものが何もないと
献立が浮かばないw
156可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:52:54 ID:Xo7swirH0
七夕だからそうめん。
初めて知った。
今日はそうめん。お惣菜のてんぷら。

あとカレイのムニエルとサラダ。
味噌汁。

カレーも残っているけど、みんなそうめんとてんぷらしか食べない。
残ったの明日の昼にでもまわそうか。
157可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:01:33 ID:zaPzGrXwO
>>154のおかげで私も気がついたら
口ずさむようになってたではないかっ!

こんな時間から今日のめぬー考えてるよ。
昨日ポテサラいっぱい余ったから今日も出したるっ!!
158可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:10:14 ID:Z4FbfqNL0
ここいいる若奥様たち!!私に比べたら皆ラクだと思う・・・
84歳の婆&主人、29歳にもなる独身の息子。
こいつらの晩飯をほぼ休みなく毎日作り続ける私。
特に息子のご飯作りがヤだ。
いいかげんに独立して欲しい今日この頃。
159可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:16:08 ID:7iXS4GvR0
>>158
うわあ、考えただけで地獄だ
その家族構成だとみんな同じもの食べるわけじゃないんだよね?
160可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:19:38 ID:9kcCrA6wP
29歳息子も出て行って欲しい所だが、婆さんの方も(略
161可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:25:13 ID:OtvG3QIAP
貰った大根があったから圧力鍋で一本丸々ふろふき大根にした。
今日は涼しいからいいんだ。季節感のある食卓なんて構ってられない。
あとは、酢鳥でもしようかな…煮物ばかりで変かな?

162可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:28:42 ID:gIMDsa42O
>>158
さっさと追い出せばいいじゃん

その家族構成より食べ盛り中高生が2人とか
離乳食作ってる奥さまとかのほうが私から見たら大変そう


うちも今日は大根煮よう
あと納豆と焼き魚とかでいいや
夏はなるべく火を使いたくないよね・・・
163可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:40:03 ID:6L2MdKhD0
中高生や離乳食は時間は規則的だからね。
大変さの種類が違うんだと思うよ。
29歳は帰ってくる時間まちまちだしろう。

ダンナが2人いるようなもんだよね。邪魔くさそう。。。
30を機に追い出すのが吉じゃないかな。
お母さんに何でもやってもらえるのに慣れた男なんて
結婚する相手が気の毒だし。
164可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:43:52 ID:2p99zSnT0
しかし都内近辺在住だったら結婚するまで1人暮らししない男も
結構多そうだよな。
あ、結婚したら1人暮らしじゃないか。
じゃ1人暮らし経験しないままの男も結構いるんだろうな。
ちなみに私も1人暮らしの経験ないわ。
165可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:14:18 ID:ipZuxurC0
暑くていろいろ無理
色々頑張って作っても結局「肉」の旦那
もう肉だけ食ってろって思うよ

手も荒れてるし、夏の間だけでも
コンビニやスーパーの総菜使いまくってやる
166可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:15:56 ID:gIMDsa42O
なるほど、時間の問題か
私なら作っといて勝手にチンして食べろで終了だわw

でも将来の嫁のためにも絶対独り暮らしさせとくべき!
じゃないと将来嫁がこのスレで愚痴ることになるかもしれんw
167可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:22:11 ID:QLutODMb0
旦那に聞いたら会社に40近い独男が実家暮らしでゴロゴロいるってw
洗濯から掃除、食事の世話まで年老いた母親にやらせてるみたいだし
それを本人も周りも異常だと思ってない。
結婚するまで実家暮らしだった男と結婚した友人は炊飯器で米も
炊けないって嘆いてた。

今日は鯵の開きとインゲンの卵とじ、ほうれん草のお浸しと
昨日の残りのポトフで決まり。
168可愛い奥様:2010/07/08(木) 12:23:52 ID:OKJfVX+D0
中高生の男の子のいる家庭ってそんなに大変なの?
ボリュームある肉とかそれこそジャガイモwとか
どーんと、ある意味メニューに悩まなくていいのかと思ってた。
(食費はかかるかw)
169可愛い奥様:2010/07/08(木) 12:27:52 ID:6L2MdKhD0
>>168
想像だけど、食後1時間くらいで「腹減った」とか言うんじゃないかな。
作っても作っても端から消費して徒労感がありそう。
うちの4歳児がすでにそんな感じだ・・・
170可愛い奥様:2010/07/08(木) 12:32:19 ID:OtvG3QIAP
ぞれぞれの環境でそれぞれの大変さや悩みがあるさ〜
171可愛い奥様:2010/07/08(木) 12:37:36 ID:drqi3xF8O
妹の旦那がまさにそんなタイプで、冷蔵庫にご飯が用意してあっても
自分で出して温める事すらしないそうだ。
しかも激しい偏食。

うちの夫は一人暮らし経験あるけど、普段帰宅遅い激務だし
たまに早い帰りでもゲームしてると周りが全く見えない動かない。
172可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:32:28 ID:S8W4TMM70
>>165
近所のスーパーの惣菜あんまり美味しくないんだよね
チャリで隣駅ぐらいまで行くと美味しいとこある
もっと惣菜の種類を増やしてほしい!美味しくて安くて国産ものを!w

今日はランチで食べきれなかったおかずをTo goしたのでオカズはもうできたw
173可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:36:35 ID:S8W4TMM70
>>167
私も働いてた時結構いい会社なのにすごい多かったよ
ちなみに旦那の弟も実家で義母と2人暮らし
夜は炭水化物は一切食べないから丼モノとかパスタとかは絶対ないんだって
面倒くさそうすぎるw
174可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:21:01 ID:Z4FbfqNL0
>>158だけどね、ここにいるほとんどの若奥達は子供が成人前でしょ?
成人前の子供のご飯を作るのはあたりまえだし義務なのよねえ。
だから仕方ない。
だけどワタシは違うの!29歳のご飯を作るのは尋常ぢゃないと思う。
母親としての義務はせいぜい百歩ゆずって大学卒業まで。
残業手当なしの時間外不当労働だよ、これは!

オマケに家族の食事時間がマチマチなので主婦が一番ラクできる「鍋」「焼肉」
もできないのよね・・(涙

早く夫婦二人になってラクな食生活がしたい。
175可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:25:58 ID:ttOYucp60
うわあ
176可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:30:19 ID:2p99zSnT0
>>174は家族全員に別メニュ作ってるの?
29歳の息子だけ特別メニュとかなら面倒だろうけど
2人分作るのも3人分作るのも大差なくない?
食事時間がまちまちなのは仕方ないから、作っておいて後は
自分でレンチンして食べなさいとでもすればいいのでは?
177可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:39:45 ID:ehTz11nPO
>>174
だから早く寄生虫の息子追い出せば?
イイ年なのにかいがしく世話を焼く婆にも問題ありってことに早くきづけ
これだから頭ん中が古臭い婆は困る
178可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:42:07 ID:OtvG3QIAP
>>174
ここにいる奥様達の中にもあなたより大変な人は沢山いると思うよ。

息子さんに関しては、居ることでそんなにストレスが溜まるならとっとと家から出てもらえば良いのでは?
179可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:44:12 ID:gN4BriuL0
メシも出てこない家になれば、
バカ息子も出てくんじゃね

40近くになって実家暮らしでご飯も炊けないって話、
母親死んだら、寝たきりになったらどうすんだろ…
女は一生メシ炊きマシーンってか
舐め過ぎ、絶対痛い目に合うw

あー今日も暑いし冷蔵庫の整理しなきゃだし苦痛だー
180可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:30:35 ID:SpROCW3S0
今夜の夕飯は肉野菜炒めにする
味付けは焼肉のタレで

あとは、チクワきゅうりのマヨ七味添えと
季節のトマトのぶっかけドレッショングにする
181可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:40:52 ID:7BQas5Xw0
今夜はクックパッドで見つけたもやしと豚肉のお好み焼き風
レンチン豆腐、ほうれん草おひたし、納豆、だけで良いかなー。

ほうれん草をゆがくのが一番めんどい…
182可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:48:13 ID:zaPzGrXwO
>>181
ほうれん草フライパンに水少し張って蒸すようにしてる。
テレビでやってた。鍋使うより早くできるよ。
クックパッドにはレンジでやる方法もあったお!

そういう私は残り物ポテサラ以外なんも決まってない。
どうしよ…。動かなきゃ。
183可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:56:17 ID:Kih1lfk70
ィヤッタァアアーーーーー!!
今日はカッパ寿司連れて行ってくれるって! 
ご飯しなくていいって!!

うれしい
184可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:57:49 ID:S8W4TMM70
>>181
ホームセンターとかで売ってるレンジでチンする箱みたいなのすごい便利だよ
ほうれん草、茄子もやしブロッコリーしめじ人参なんでもチンできる
茹でるより栄養も逃げないみたい
ウチはそれチンしてマヨかクレイジーソルトかゆずぽん
185可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:58:10 ID:Kih1lfk70
ごめんよぉぉ あげちまったよ
186可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:00:20 ID:zaPzGrXwO
>>185
wwww
ドンマイ!嬉しさは伝わった!
いっぱい食べておいで〜。
187可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:00:30 ID:7BQas5Xw0
>>182
まさにフライパンで蒸すだけでやってるんだけど、
それすらマンドクサ!と思ってorz
早速レンジでおひたし見つけてきたー!心が軽くなったよw
ありがとう!ありがとう!!
188可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:02:43 ID:7BQas5Xw0
>>184
そんな便利な箱があるんだ!
ブロッコリーゆがくのもマンドクサだから探してみるよ〜
みんな、ありがとう!!
189可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:02:51 ID:zaPzGrXwO
>>187
ごめん、フライパンも重いもんね…orz
190可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:09:17 ID:S8W4TMM70
>>188
http://item.rakuten.co.jp/livingut/4973307029608/
http://item.rakuten.co.jp/i-order/473527_1/
こんな感じのがホームセンターとか大き目のスーパーに売ってるよ!
茹で時間もフタに書いてあるしザルにもなってて無精者の私は重宝してる
191可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:16:45 ID:7BQas5Xw0
>>189
レンジでの方法も教えてくれて感謝しているんだよ〜
今日はいつも以上に夕食作りが苦痛でさ…

>>190
おぉ。2番目の見た事ある〜
妊婦だし栄養いっぱい摂らなきゃいけないしもっと早く買えば良かったorz
詳しく教えてくれてありがとう!

ここのみんなは優しいな…本当にありがとう!!
頑張っておひたし作るよw
192可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:24:33 ID:N2/wxp1vO
焼き鮭と大根おろし、ほうれん草のお浸ししか決まってない
ほうれん草、なめたけ和えにしても美味しいよ

あともう一品ボリュームあって、野菜のもの…
面倒臭いよー
キューピーの袋でチンのコーナー見てこよう
193可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:42:21 ID:DuboMIZpO
かっぱ寿司奥様羨ま〜。
魚棚で買った小鯛を塩焼きにするか…餃子か…
悩んで餃子にする!
魚焼き機洗うのが手間なんだよね。
遠赤外線?かなんかでふんわり焼けるんだけどねー。
後は大根とジャガ芋とハムをぶち込んだコンソメスープにサラダ。
194可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:48:52 ID:l9Hm3eH90
なんで男ってあんなに食うんだろう
自分一人ならお茶漬けかラーメン1袋でいいのに。
195可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:37:53 ID:NsYcyhMF0
暑くてやる気しない…
今日は焼肉丼とレタススープと昨日の残りのかぼちゃサラダ。

野菜をつかった献立を考えるのが苦手。
洗ったり切ったりも面倒だし。
みなさんの野菜料理のレパートリー教えてー。
196可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:44:16 ID:koQwZNqkO
もー体力の限界。
そうめんカード使ってもいいだろうか…
197可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:57:33 ID:gN4BriuL0
すいませんまたメモらせてください…

豚肉としめじトマト卵炒め
鯖缶にスライス玉ねぎと大葉
長いも短冊
きゅうり浅漬け(残り物)
ナス味噌汁

こ、これで冷蔵庫の中身無くなるか…?わからない把握出来てるのか出来てないのか
家を空けるから中身無くさないといけないんだけど、
苦痛すぎて頭回んなくてさっきまで寝てた
198可愛い奥様:2010/07/08(木) 18:01:25 ID:W/W3adJ/0
トマトって見た目が鮮やかになるから便利な食材だけど
旦那がトマト嫌いだから使えない。
赤パプリカぶつ切りしたのじゃダメですよね、そうですよねorz
199可愛い奥様:2010/07/08(木) 18:03:31 ID:gN4BriuL0
>>198
アホだからトマト得用5個入りパック買っちゃってさ…
食いきれないよアハハハハ…
パプリカおいしそうだよ?
あ、長ピーマンもあった!
あれも煮ねば…もーーーやだーーーーーー
200可愛い奥様:2010/07/08(木) 18:18:40 ID:ttOYucp60
>>197
私も冷蔵庫空けてる所だわー
急に言われたから大変すぎるorz
半額だったからちょっと怠けようと思って
お弁当用の冷凍食品多めに買い込んだらこれだよ!!

でももうちょっとだし頑張らなきゃ…
201可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:00:11 ID:/7RRmR9f0
>>199
もう遅いかもしれないけどトマトは冷凍できるよ。
解凍すると皮がぺろっとめくれてトマトソースにすると便利。
202可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:04:59 ID:jAO8Tqnf0
>>196
思う存分使いなはれ。
203可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:07:39 ID:N2/wxp1vO
私も、今日と明日作ったら
旦那飲み会でIYHな事に気が付いた!
頑張る!でもこの2日がきついのよ

野菜の料理か〜
・キャベツ四角くざく切り、スナックえんどう筋取り
生姜とハム千切りにしておく
・フライパンにキャベツ、油、塩水大匙1をパラパラして中火で1分蓋して蒸し焼き
→さらにスナックえんどう、生姜、ハム足して
塩と水大匙1か2たして蓋して2分くらい蒸し焼き

はなまるの蒸し焼きレシピ、ホットサラダみたいで
美味しかったよ
生姜なしでも、キャベツだけでも、ツナたしても美味しいと思うよ
味薄かったら、胡麻ドレかけてもいいし、レンチンでも出来そう
204可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:19:05 ID:jAO8Tqnf0
野菜・・・
キャベツかレタスちぎって
ごま油と塩昆布まぶすだけ・・・
余裕があるときはそれに人参千切りや
カニカマあたりいれる。

あと野菜と言えるか微妙だけど
よくこれは作るかな。
ttp://cookpad.com/recipe/377670
205可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:45:34 ID:HrPaqE2bO
野菜は面倒くさいよね〜!
葉物洗って切って水気取って、サラダ面倒!根菜も!
困った時は塩ナムルかなぁ。
青菜とか人参とかもやしとか単品で茹でて塩とゴマ油とすりゴマで和える。
ゴーヤチャンプルのゴーヤを別の野菜で作るとか。
206可愛い奥様:2010/07/08(木) 20:39:50 ID:9kcCrA6wP
明日買い物行って3〜4日分買う予定。何も決まらない

寒い夜だから鍋ものでもしようかなw クーラー入ってるしw

大安売りしてると あれもこれもって買って意外といいのだが
広告見たけど特に目当ての物もない・・・
207可愛い奥様:2010/07/09(金) 07:24:14 ID:0I6Xw7GU0
昨日がんばったから今日は豚もやしだっけ?
豚キャベツ?豚はくさい?

名前忘れたけど全部入れてそれにする!
冬は本当にお世話になったよ…
208可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:44:07 ID:agXknw8+0
味付けに塩昆布使うと簡単で、すごい便利だな〜って思って一回使った。
ダンナが海草のたぐいは全部NGだったために、塩昆布もダメになった。
わかめの味噌汁もダメ、昆布はダシとしてのみ、ひじきダメ
おまけにカニとエビもダメ。
「俺、好き嫌い少ないよ」ってどの口が言うんだゴラアアアアアアアアア

今日は、ご飯と豚しょうが焼きと・・・・。あとトマト切るだけでいいかな?

酢鶏作ってみたいけど、ぐぐったらめんどくさそうだった。
いっぱいレシピ出てきてたけど、どれがうまいんだろ?
料理嫌いだし、下手だから、レシピみても味の想像ができない。
209可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:48:24 ID:86TUVyhN0
ダラ奥が楽な料理を考える
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278054900/
ここ参考になっていいかもw
210可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:56:51 ID:KqoAvFlp0
>>208
>>5

あと「照り焼き cosmos」で出てくる
「から揚げよりおいしい鶏の照り焼き」も美味しい
211可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:06:53 ID:agXknw8+0
>>209
>>210
ありがとうありがとう
さがしてくる
212可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:54:27 ID:FMhVrNdDO
今日は素麺ったら素麺!って決めてたのに
めんつゆに謎の浮遊物がっ!
原因は何度言っても冷蔵庫に入れてくれない&
使い残しを容器に戻すトメのせいだな。
めんつゆ買いに行くか出汁とって作るか悩む〜。
くそぉ…。
213可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:34:47 ID:hEp2kfrV0
トメ専用のめんつゆ買ったら?
そんな不衛生なことされたら、一緒のめんつゆ瓶使いたくない!!
214可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:50:58 ID:TepLLO7t0
>>212
ひー!使い残しを戻すの⁈
お茶とか、煮物の汁とかも戻してそうだね。
215可愛い奥様:2010/07/09(金) 17:51:54 ID:cfaVZ6mx0
( ´∀`)つ匚ヾ
 モドシマショ .。゚||。
        ハ
         |__| Π
216可愛い奥様:2010/07/09(金) 18:19:50 ID:QtL0lKtEO
今日も蒸し暑いけど、献立考える余裕なしなので、シチューにする
サラダは作った
あと買ってきた餃子…

面倒だけどこれから牛乳買ってくる
気温高いからダメにしないようにしないとな〜
217可愛い奥様:2010/07/09(金) 19:17:25 ID:2vWwgO2+O
牛乳消費はコーンスープに限る。
旦那がコーンスープ大好きだからすぐなくなる。
今日はカツ丼だ。
カツを暇な時に作りおきすると便利。
218可愛い奥様:2010/07/09(金) 19:38:01 ID:4dDO1V8b0
今日の献立は
カレーライス
野菜サラダ
じゃがいもの冷たいポタージュ(クノール)

だけ。
明日は実家で上げ膳据え膳、今日作ったカレーは日曜にもちこしw
219可愛い奥様:2010/07/09(金) 20:36:41 ID:ePJztEZb0
明日明後日はカレーにしようかなぁ
玉葱消費したいし
あとはサラダ作ればいっか
220可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:30:04 ID:64Dakfe4O
昨日頑張って作った野菜とハムのスープがあるから、後は焼き魚と納豆でいいや。
自分のは焼きおにぎり。
暑いし食欲あんまりないしな。
221可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:57:39 ID:exrqQhNo0
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:40 ID:RnUJzNy70
>>216
おっ、奇遇だねェ うちも昨日はシチューだったよ!
しかもメインは焼くだけの春巻きだったよ!

今日は昨日の残りのシチューとあとどうしよっかな
おからハンバーグを気が向いたら作りたいけど
夕方の気分次第でひき肉炒め丼になるかもなあ
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:51:32 ID:A05QspGm0
外食決まったー! 
 。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

シチューってメインの料理じゃなかったんだね…
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:54:44 ID:tUJybFREP
シチューはメインだと思ってました。あとサラダ追加とかで。

でも「これだけかよ」って旦那の顔には書いてあります。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:39 ID:id7B8ECx0
うちはシチューにはパンのみ、カレーならご飯のみだ
サラダとか出すと邪魔そうですw

でもお代わりが激しくて
たっくさん作ってもすぐ無くなるのでへこむ
ヘルシーな副菜の方を食べてカレーとかを減らして欲しいんだけど
副菜を出してもお代わりの量は変わらない…
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:06 ID:RnUJzNy70
私的にはシチューはメイン張れると思ってるんだけど
旦那の中ではシチューはスープなんだってさー
あと夕食でパンというのは許せないらしい ムカツク

ところで・・・


これから近所の夏祭り行くことになった!
出店で夕食済ませてくるるぜ!!!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:07 ID:MfhcQpZr0
今夜はうちがシチューだ
美味しいシチューが出来ますように
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:46:45 ID:LcPBLErp0
スーパーで串揚げセット298円を買ってきてイヤッホウ中
6種類×2本づつ入っていてなかなかおいしい

これイヤッホウじゃなくても使えるわ〜
229可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:53:05 ID:4uT2laV60
うちも今日シチュー。けど蒸し暑くて死にそうw
副菜が思いつかず、旦那に「ご飯とシチューと…あと何がいい?」と聞いたら
何もいらないと言われた。
い、今まで用意してた副菜はなんだったんだ!
IYHなのか微妙な気分だ。
230可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:50:43 ID:9rzf6ekL0
チヂミにしようかと思ったけど暑い日に焼くのヤダなー
でも野菜使いたいから頑張るか・・・
231可愛い奥様:2010/07/12(月) 19:02:22 ID:Fm73pmx5O
釣りでゲットしてきた細魚があるので焼く。
後は餃子。
冷奴。
ふろふき大根でいいやー 夜の外食ってしないから羨ましいよー。
232可愛い奥様:2010/07/13(火) 09:28:24 ID:A0gE5uS30
今日はもうクックドゥのホイコウローと決めて
食材も全部昨日買っておいたのに
肝心のクックドゥが切れてた・・・

誰か買ってきて〜家から出たくないよ〜
233可愛い奥様:2010/07/13(火) 14:16:40 ID:5vH5R7iI0
>>232
つ味噌・醤油・砂糖

醤油でしょっぱ目にすればホイコーロー風になりますぜ。
出来ればあと豆板醤と生姜(チューブで充分)があればナイス。
ククドゥ高いし、袋や箱の処分がめんどくて、私は適当に味つけしてる。
234可愛い奥様:2010/07/13(火) 14:33:27 ID:zHMgf0G+0
もう今日はカレー
暑すぎタスケテ
235可愛い奥様:2010/07/13(火) 15:37:48 ID:A0gE5uS30
>>233
おお、全部ある!
いまクックドゥのためだけに買物行こうと思ったけど
やっぱりやめた〜

自分でタレ作ってみるよ ありがとう!
236可愛い奥様:2010/07/13(火) 15:53:10 ID:1ZiD0+wD0
頑張れ〜

夏のシチューも美味しいよね
今日は、炒め物と山形のだしのせた冷ややっことトマト、キュウリだ
明日はどうしよう・・・今日乗り越えても終わりが無いのがセツナス
237可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:25:23 ID:ZAv81VXW0
今日はヒレかつとジャガイモのフライ…
揚げ物マンドクセ。

なのであとは冷奴と野菜サラダと味噌汁にして楽します。
副菜なんか作ってられないわー
238可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:42:09 ID:naykoeL30
結婚してから揚げ物と天麩羅は1回しかやったことがない(新婚時代)
もう手順も忘れてしまった
こんなことでいいんだろうか
239可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:03:03 ID:QdTCRfqPP
>>238
結婚して何年たってるかにもよるw
240可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:30:14 ID:8AG+C6Mh0
ここ見てたらシチュー食べたくなったから、今日はクレアおばさんのシチュー。
チーズ入れたかったのに冷蔵庫になかった〜。
シチュー作りも米炊きもこれからだから買いに行くのもだるい。
こういう時、旦那の帰宅が遅いと不便だなー
241可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:23:03 ID:pTWU00BC0
久しぶりに炊飯器鶏。
家中にパクチーの匂いが立ちこめるw
私は好きだからいいけど、近所の皆様すんませんっす。
242可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:16:57 ID:WDqgnBoI0
>>241
パクチー風味の炊飯器鶏って?kwsk!
243可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:50:55 ID:dYWq1yVc0
>>238
私もだ。結婚8年目。
あの時の海老フライ美味しかったな〜、と夫が遊園地に行った思い出のようにしみじみ語ってくる。
でもイヤなもんはイヤなんだよ。
唐揚げ大好物らしいけど、まだ作ったことないや。
244可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:57:22 ID:t0E/52QMP
最近レタスばっかりだからキャベツを買おうかと思うが
やっぱり切るのが面倒なのでレタスにします・・・

自分で千切りするよりフードプロセッサーでやった方がおいしいんだけど
洗うのが面倒だしw
245可愛い奥様:2010/07/14(水) 15:23:05 ID:9aY5KaDT0
週に1度揚げ物する。
面倒くさいんだけど自分が大好きなんだ…

から揚げは弁当用に冷凍にもするんで肉1キロ分揚げる。
流石にから揚げする日は朝から気が重くなる。
246可愛い奥様:2010/07/14(水) 17:38:34 ID:ie7XgWL/0
>>245
1キロすげー
唐揚げだけで2時間かかりそうだ。
私も揚げ物大好きなので、しょっちゅう唐揚げしてる気がしてたけど
前回揚げたのは5月5日だったw
247可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:03:45 ID:X0xzhASQ0
ゴボウの卵とじ(柳川風)作ろうと思ってたら、ゴボウが古いせいか
スッカスカになっていたので、カニ玉に変更しました。
卵ぎりぎり3個しかなくて焦った〜。
もちろんカニ玉は素を買ってきたやつ使いました。
248可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:59:44 ID:pArfR8wm0
>>246
肉切る、調味料合わせて肉漬ける、揚げるで約2時間。
奥様ご明察w

前回のから揚げデーを日にちまで覚えてるということは
もしかして夕飯メモとかつけてます?
自分もそうなんでw
249可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:45:00 ID:tST/HjGF0
今日は旦那が買ってきたマルちゃんのあんかけ焼きそばにしよう。
他にも何か作った方が良いかな〜どうしようかな〜
250可愛い奥様:2010/07/15(木) 19:13:09 ID:mUTHdh6Q0
出産後落ち着いたので久々に2ちゃん。

あのー。
このスレと共にお世話になっていた「時間がないの 忙しい奥様のすぴーどめぬー」っていうスレは
落ちてしまって復活なしですか?
あのスレ、助かってたんですが。
251可愛い奥様:2010/07/15(木) 19:46:23 ID:GUVwAadP0
今日は旦那が急な飲み会!
 。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

フヒヒ、モス食べたYO!
252可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:07:08 ID:HXa46Taq0
ほか・・お弁当にしました。
夕ご飯作る気力が、、、、明日もお弁当でも自分はいいのになぁ・・
253可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:30:50 ID:9S6N2sjk0
>>242
いわゆる炊飯器鶏はご存知ですか?
炊飯器で鶏を蒸すときに、パクチーの根っこ〜茎半分くらいを
みじん切りにして一緒に入れるだけです。
(私はそのとき生姜の千切りも入れてます。)
鶏を蒸した湯をその後炊飯&スープ作成に使うので、
パクチー臭がものすごいことになる。
お家の方で苦手な人がいると倒れるんじゃないかくらいw
近所にもすいません…て心の中で謝りながら作るw
254可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:39:30 ID:9Tv3Tzt90
パクチーってどんなニオイ・味なんだろう
食べたことなくてわからないのだけど
炊飯器で蒸した鶏&スープはおいしそうだなぁ。
鶏・パクチーのほかに水もいれるんですか?
255242:2010/07/15(木) 23:45:22 ID:R+AdQOXj0
>>253
ありがとう!
パクチー、旦那はあまり得意ではないようだがw 私は大好き
容赦なく今度作ります!
香り米で炊き込みにしたらカンペキ、ベトナムかタイ飯に出来ますね〜
あ、なんかちょっとヤル気が出て来た
重ねてありがとう!
256可愛い奥様:2010/07/16(金) 00:24:58 ID:+LFTrxMN0
パクチー大好きだ。
あの匂い、最初は苦手だったのにいつのまにか虜になった。
人によってはカメムシの匂いに感じるみたいだね。
257可愛い奥様:2010/07/16(金) 00:34:34 ID:puz/FSY70
野菜で嫌いなものは一切無い!と自負していたけど
パクチーだけはダメだったよ・・・

258可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:34:14 ID:Ue2Iryuq0
>>256
カメムシはパクチーの代わりになるか
写真はクリックしない方がいいかも知れないけど内容はおもしろいw
http://portal.nifty.com/2010/07/06/b/
259可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:35:31 ID:Ue2Iryuq0
ごめんなさい。
hを抜き忘れた上にsage忘れました…orz
カメムシを探しに逝ってきます。
260可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:47:05 ID:+LFTrxMN0
>>258
面白いサイトありがとう。
パクチにはないコクがあるのかあ・・・。
ちょっと魅力的かもw
261可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:57:16 ID:4om8jkyZP
>>259
カメムシは見つかった?
記事、面白かったです。本当にパクチー味がするのね…
怖いもの見たさで写真をクリックしてしまい、ちょっと鬱です(自業自得)

久しぶりに炊飯器鶏しよう。
出たスープでご飯を炊いても、2合くらいならまだまだスープが余るので、
翌日は白いご飯に、前日余った炊飯器鶏を裂いてのせ、熱いスープをかけて
白ゴマ、青ねぎ小口切なんかを添えて食べるのも美味しくて楽だし好きだ〜
262可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:39:33 ID:8n+VW5mH0
えびとかイカとか素手でさばくのって平気なんだけど
虫を素手で触りたくないよね。
えびOKだけどザリガニは無理(なんか気持ち的に・・・)
カニの殻はパカッと開けるのに
虫の殻なんて取れない。
食べ物だということを脳が認識してないと
無理なんだね。
263可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:53:47 ID:ZfQyF21e0
頂き物の生きてるエビを串に刺すのは怖かったよ・・・ビビビ

ツミレが食べたい事があるんだけど、フープロに臭いが付きそうでやらない。
レバー煮が食べたい時もあるけど、何か血が怖い。
母親は料理が苦手だと言ってたけど、今思うとすごく偉いわ。
264可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:50:54 ID:qkWbZIIpP
今日は寒いからシチューにします。上のレス見て決めました。

あと、もやしも買ってきました ナムル作ります。

マーボー豆腐は明日作ろう(もちろんレトルト)
265可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:52:08 ID:+LFTrxMN0
今日寒いってどこにお住まいなんだろう・・・。
暑くて暑くて料理したくないよーー
266可愛い奥様:2010/07/16(金) 14:25:04 ID:ZfNwvMGHO
作るのマンドクセ
食べるのもマンドクセ
267可愛い奥様:2010/07/16(金) 15:45:43 ID:cYGqtPYP0
本当に暑くて料理なんてしてられない
こんな日にささみフライにしようと思って肉解凍した私って大バカ者だー
268可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:28:50 ID:G+z6JmxR0
ササミに酒ふってレンチン、蒸し鳥にして
バンバンジーにでもしては?
269可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:44:16 ID:x8lBzybn0
暑くて眩暈する。
久しぶりに餃子を作ろうかと思って
お肉解凍したけど。
ビザ宅配でいいだろうか。でももったいなくて
どうしようか。
270可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:52:17 ID:7KjtAxpb0
>>269
どこの国から宅配してもらうつもりなんだw
271可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:28:44 ID:LALUsRcc0
今日から仕事に復帰した。
疲れて何もつくりたくない。
材料はある。でも立ち上がる気力ない。PC前から動きたくない。

宅配なんて、届けてもらえないド田舎だから、なんとかしないと・・・。
272可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:34:41 ID:Mfyg4AnL0
>>271
帰りに惣菜か弁当買ってきたらよかったのに!
仕事で疲れたなんて、料理しない一番いい口実じゃないか。後で給料も入るし〜
宅配無しってのはつらいねえ。

私は精神的にお疲れだ。
だっておバカな受験生の進路相談だったんだもん。
だから今日は親子丼 だ け 。
273可愛い奥様:2010/07/16(金) 18:19:05 ID:8n+VW5mH0
もやしと切干大根かってきたどー
274可愛い奥様:2010/07/16(金) 18:41:27 ID:cYGqtPYP0
>>268
バンバンジーか。思い浮かばなかった…
結局ササミと冷蔵庫にあった適当野菜をチリソースで炒めたよ
全っ然っ手かかってないのにちょっと豪華に見えるのが嬉しいw
275可愛い奥様:2010/07/16(金) 20:31:18 ID:cex0vyiF0
>>242
比較的パクチーOKなうちの旦那でも、
スープ飲む際「…おぉ…」って引くくらいだったので、お気をつけて〜w

>>254
パクチーの事知らずに使うのは危険すぐるw
炊飯器鶏は、塩入りの熱湯を鶏とともに炊飯器にぶちこむので、
もちろん湯はあります〜
詳しくはぐぐれなんだぜ。
多分>>258のあげてるサイトが一番にヒットすると思う。

本日の夕飯はタイカレー。
蒸し暑いせいか、東南アジアづいてるメニューになっとるw
276可愛い奥様:2010/07/17(土) 06:12:26 ID:t1POIxGq0
自分パクチー駄目だ。セロリとか香味野菜類は大好きなんだけど・・
昨日は旦那の嫌いなそうめんにしました。

そうめん大好きだ(暑い時でも2分で茹で上がるし)
旦那は蕎麦派(13分も鍋の横で見てないとくっ付くし)
そうめんのほうがそういうところも含めて大好きだ!(キリッ
もちろん家計きつくて乾麺ですから仕方ありませんが。
277可愛い奥様:2010/07/17(土) 10:29:50 ID:fDl+s1/v0
パクチーというものがイマイチ分からないのだが
フォーに入ってたアレかな?
だとしたら私もダメだ・・・。

あちこちで話題の重曹胸肉を作ったけど
冷凍庫で眠ったまま。
放置しすぎて溶けたりしてw
278可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:16:00 ID:ZiTY9JfF0
ものすごい暑くて料理なんかしたくない〜〜(涙
279可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:47:49 ID:+TglDZIPO
アスパラの肉巻きにしようと思ったけど
めんどくさいから巻かずに炒めちゃおう
味一緒だしいいや
280可愛い奥様:2010/07/17(土) 17:22:27 ID:4zboHDC10
これだけ暑いとざるそば一択。
最近は茹でずに水でほぐすだけのがあるのね。
楽で助かります。薬味は葱のみで。
281可愛い奥様:2010/07/17(土) 18:58:33 ID:IeeN7Azs0
スーパーが異常に混んでたのは連休だからか。
偏頭痛の兆候があるけど今のうちに用意しとけば何とかなるか?
ああ〜酢の物しか食べたくない。
282可愛い奥様:2010/07/18(日) 01:55:15 ID:PkM3Agu+0
暑くてどーしても作りたくない時
冷や奴と酢のものと刺身で終わらせた。
旦那に見抜かれたけど。
283可愛い奥様:2010/07/18(日) 03:12:28 ID:MD5fA4Wj0
暑すぎだったのでマックにしました。
、、いつも言い訳してこのごろ逃げてる自分。ごめんよだんな子供。
284可愛い奥様:2010/07/18(日) 06:15:29 ID:6NJJfGFa0
パスタは人数多いと面倒。
どっさり茹でて後は個人個人好きなもの絡めて食べるっていう
方法は無理かなあ。
パスタソースとかペーストみたいなものをいくつか用意しておいてさ。
285可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:34:54 ID:CjS34D380
トマトソースやオイル系なんかは中華鍋でソースや具を調理しておいて、
そこに茹だったパスタを放りこんで一気に全員の分を仕上げてしまう。
286可愛い奥様:2010/07/18(日) 12:22:03 ID:sJ8a+HnA0
昨日は子供のリクエストでハンバーグ。
でもしんどくてできずに、子供には残り物(ギョーザ)と
菓子パンを食べさせた(好物なので問題ない)。

夜遅くなって作り始めて、10時くらいに帰ってきた
旦那に食べさせた。
子供には今朝食べさせた。
ハンバーグの形をつくってから小麦粉をはたいて焼くというのを
テレビで見てしたみた。肉がカスカスにならなくて良かったみたい。

お金さえあれば、毎日外食、お惣菜にしたい。けど
食事療法している家族がいるから難しい。本人は
すき放題食べたいだけ食べているけど。
287可愛い奥様:2010/07/18(日) 15:54:06 ID:JISFQPKK0
先週から旦那が出張中で、娘と2人でイヤッホウ!
最初はお弁当や外食やお惣菜で満喫していたけど
なんだか段々味気なく感じてきて
でも、買い物に行きたくないし、つくるのも面倒。
グダグダしてどうしようもなくなって
結局家にあった紫蘇とツナだけのパスタにした。
美味しくて満足した。
こんな簡単なものでも、手作りってなんでか満足するんだよな。
買って来たものって、空腹は満たすけどなんか気持ちが満たされない。
でも、作るの面倒。このジレンマ〜〜〜〜
288可愛い奥様:2010/07/18(日) 19:17:34 ID:MD5fA4Wj0
そうめんが好き。
すぐ茹で上がるし、めんつゆに梅干やしそ、みょうがとか入れると
さっぱりしてて夏にぴったし。
みょうがも紫蘇もみじん切りにして、小さめのタッパに入れてめんつゆに漬けてれば
冷奴とかなんにでも使えて便利だ。このスレで教えてもらった。
これで文句言われなきゃ夏乗り切れそうなのに、、、

旦那は、から揚げ、とんかつ、ハンバーグ、焼肉etc,,,,,,,,,暑いのにこってり系なんてやめてくれ〜〜
作るだけで台所でぶっ倒れそうだよ。
289可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:14:26 ID:+3GoKT5n0
>>282
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
毎日冷や奴と冷やしトマトはデフォです。
どこの飲み屋の突き出しだよって、言われてますw
290可愛い奥様:2010/07/18(日) 22:14:36 ID:eB6rnu/v0
>>289
あ〜、分かる分かる
私も冷やしトマトと冷ややっこが最近の超定番、あともずくw
それか厚揚げきってオーブンで焼くだけ、そしてここで知った茄子レンチン
夏は便利だな〜
291可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:40:10 ID:UKe8EU/F0
レンチン料理は何気に難しいんだよねー
レンジが古いからムラが出るのかな。
良い電子レンジ欲しいなー
292可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:24:46 ID:Ho6Ucuby0
分かる
うちもまだ回るレンジだけど、オーブン機能の火力が弱いのか
グラタンとかパン粉焼きとかの焦げ目がつかなくて、レシピでは15分なのに40分以上かかって魚焼きグリルに入れたw
オーブン料理は、下味つけてオーブンに入れればいいし、台所に居なくて良いかれから楽だけど
思った様に進まなくてイライラする

今日はコロッケ1個があるけど、これだけじゃ駄目よね
夫は具沢山味噌汁が好きなんだけど
切るの凄く面倒なんだよー
293可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:21:12 ID:LvSdjRoi0
うちも回るレンジ・・
って、最近のレンジは回らないのか!知らんかった。
294可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:01:27 ID:N9DpHDktP
うちのも回りますよ!

しかも鬼奴と同じレンジです(たぶん) 
よく鬼奴の自宅って番組で出てくるでしょ。それで「うちのと同じだ」と気付いた
13年ぐらい前買ったものです。
295可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:59:29 ID:+PjlEBSc0
うちも回るよ
私が結婚前に買ったやつをそのまま使ってるからもう10年以上だなあ
最近のは回らないと知って、外でヘタに回るレンジとか言わないように
気をつけようと思った
296可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:11:54 ID:hRu4DEWJ0
アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・暑い
食事が終わって、
冷房のきいた部屋を出て
冷房のない台所に戻ったら、
ヤベッ!コンロの火消し忘れた・・・
と思ったくらい台所が暑い

みなさんの台所って冷房ありますか?
297可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:22:30 ID:N9DpHDktP
家の作りがLDKなのでリビングのエアコンがそのまま台所に。
換気扇つけたら冷気も出て行きそうだけどね

独立したキッチンってあるじゃん 細長い感じの。
あのような作りだと冷房届かないで暑くて大変そうだな
298可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:51:25 ID:JbyuaN1U0
実家で30年近く使っていたレンジはむしろ回らなかったよ!
初期レンジのターンテーブルっていつごろ実装されたんだろ?

台所はご飯食べる部屋でもあるから、エアコンはありますよー
ガスコンロなんてこんなちっちゃな火じゃん、と思うけど
お湯とか沸かすとほんと暑くなりますよね
299可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:04:57 ID:ClFUnXgI0
>>298
うちの実家のレンジは回る。
多分25年くらい前に購入したもの。
むらなく温めるための画期的な技術だったんだろうな。
300可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:57:57 ID:E/3+Tgxb0
>>296
リビングとくっついてはいるけど
袋小路のどんづまりの所がキッチンなので
エアコンの風なんて届きませんよ・・・

しかも西向いてるしw
301可愛い奥様:2010/07/21(水) 17:29:54 ID:9yCzlspNQ
キュウリがいっぱいある。冷やし中華でいいか。
302可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:49:24 ID:Zv2BlmKQO
今日は誰もいなかったから、夕飯は小玉スイカ半分。
来週は旦那と子供達が2泊でキャンプに行くから
普通のスイカを丸ごと一人で食べてみよう。
303可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:42:21 ID:nfX9sWj40
夫が冷凍の枝豆を買ってきた。
袋の裏面見たら、調理法は茹でるかレンチンって書いてあった。
もちろんレンチンした。
表示通りの時間だったのに失敗した。
(皮がシワシワになって、豆がグダグダ・・・)
レンチンで失敗するとか、泣けてきた。
304可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:09:22 ID:GZfpx+f70
>>303
>袋の裏面見たら、調理法は茹でるかレンチンって書いてあった。
レンチンって「食べれるけど美味しい訳じゃない」って感じかもね。
茹でるとなると湯沸かしてザルも出さなきゃいけないし洗うのも面倒だ。

あー食事作りが面倒。
でも野菜室にもらった野菜がたくさんあるんだよな…。
305可愛い奥様:2010/07/22(木) 15:53:24 ID:Zp47dFRKQ
カレーにしよかな。でもまた、辛いだ甘いだと揉めるのか…
わざわざ二種類作るのもメンドクサ。私の好みでいーわ。
306可愛い奥様:2010/07/22(木) 17:33:00 ID:09l+ct9i0
枝豆は自然解凍でいけるはず
お弁当に保冷剤がわりに少しいれる、って裏技があってたまにやる
自分で食べたいときは、
溶かしてる時間がないからレンチンするけどねw
307可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:22:33 ID:YD9QcYee0
冷水でいいと思ってた。
袋のままだとなかなか解凍しないから、袋から出して水道水かけて解凍してる。
夜つまみにする時は冷蔵庫に入れておいたりすると夜にはちょうど食べ頃になるし・・
今日はパスタ、、茹でるだけで好きなソースかけてもらうだけです。
昨日はそば。おとといはそうめん。。。夜は茹でるメヌーだけだ。
308可愛い奥様:2010/07/22(木) 21:19:37 ID:bKhv4+tSO
そうめんだ。誰が何と言おうとそうめんだ。
仕事で疲れてるんだよ。
たぬきにぎり付けるからええやんな。
309可愛い奥様:2010/07/23(金) 02:11:57 ID:WgC7pECu0
>>303
ボウルに入れて、お湯をかけてしばらくすれば丁度良いよ
310可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:38:40 ID:PyUryoIi0
母から枝付きの枝豆もらってしまったので
チョッキンチョッキンしてから熱湯で茹でましたよっと

もうこれは修行と思うしかないねw
311可愛い奥様:2010/07/23(金) 21:05:26 ID:T1bcxBS80
毎日作るのが苦痛すぎて、こんな猛暑なのに
豚汁とブリ大根作成。
こいつらは最低3日は頑張ってくれるニクイやつらなんだぜフゥーハハー!

でも今思う事は、鍋2つは冷蔵庫に入らないんじゃね…?ということorz
312可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:31:29 ID:QVS5hTKZO
ブリ大根はタッパーかな。なべ2つ冷蔵庫はキツイね。
313可愛い奥様:2010/07/24(土) 05:19:33 ID:qSMsUzqk0
炒め物と味噌汁に漬物です。
昨日はいそがしくて何も作る気にならなかったので牛丼行こうと思ったけど
そこに行くのもおっくうだったらしく朝の残りおかずで済ましてしまった。
夕ご飯は冷蔵庫から出すだけで終わった>なんて楽なんだw
漬物最高です。ナスの漬物作っててよかった、、それだけでご飯進むと言っていたよ。
314可愛い奥様:2010/07/24(土) 13:48:26 ID:aXH1okoj0
美味しそうだったから鱧を買った。
でもこれに衣付けてフライにするのメンドクサくなってきた。
うなぎのタレで煮てしまおう。
315可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:32:20 ID:aApY06WP0
今日はちらし寿司にすると決まってるけど、付け合わせどうしよう
お吸い物とインゲンの胡麻和えともろきゅうでいいかな
夫のお弁当のおかずはどうしよう・・・
さすがにお弁当にもろきゅうは無いよなぁうーん
316可愛い奥様:2010/07/24(土) 19:23:34 ID:0ffnsSEI0
今日は旦那がご飯いらないので
発泡酒とチキン南蛮弁当で済ませた
イヤッホーだw
317可愛い奥様:2010/07/24(土) 20:49:41 ID:fvmFmrG80
鱧ってうってるのさえ見たことない。
食べてみたこともない。
一度味わってみたいなあ。
318可愛い奥様:2010/07/24(土) 21:21:06 ID:LM6rJOTv0
手を怪我したので
料理をしなくていい。

昨日はピザ。
今日はホカ弁。
皿洗いは旦那にまかしたいけど、
言ってもしてくれない。
319可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:00:04 ID:Q4zdgFpY0
>>318
手怪我してるのに洗い物すらしてくれないって凄い旦那だね
320可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:13:03 ID:HFtuuFsL0
やっとしてくれた。
助かった。
321可愛い奥様:2010/07/25(日) 17:14:41 ID:/9SfJ+2C0
>>312
ご推察の通り、タッパー等駆使して冷蔵庫に詰め込んでましたw
しかし、奴らも今朝〜昼で終了。
朝からブリ大根食うなよなあ〜。今日の夜用のつもりだったんだぞ。
ま、猛暑のなか食欲落ちて夏バテされるよりマシか。
夕飯どうしよ。ピザ食べたい。
322可愛い奥様:2010/07/25(日) 22:22:57 ID:PLS86jY70
>>319
なんなんだろうね。困っていたら手伝うのは当たり前だと思うんだけど…。

皆色々作って偉いなぁ。自分なんか最近は妊娠中で疲れやすいを言い訳に、
平日はひたすら麺(そうめん、ひやむぎ、そば、うどん)を茹でる+惣菜で
ローテーションしまくってるけど、それでも「ありがとう」という旦那。。。
かわいそうだよね。でも作るのいやなんだ。ほんとダメ嫁。仕事やめようかな。
323可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:41:09 ID:u+f46g570
旦那が明日はうなぎが食べたいと言い出した。
うな丼は蒲焼買ってきてご飯に載せればオケなので一般的には楽チンメニューなんだと思うけど、うちは私がうなぎ大嫌い、息子が魚アレルギーで食べられないので、別メニュー用意しなけりゃいけないのよね。
めったにメニューの希望を言わない旦那だからうな丼は叶えてやりたい。
とすると旦那、娘はうな丼。私と息子は…うーん、何らかの肉を適当に焼くとするかな。
324可愛い奥様:2010/07/26(月) 01:27:28 ID:Tn7xr0kZ0
>>322
何か読んでて涙出てきた・・・
いいダンナさんだね。
うちは「ありがとう」なんて言ってもらったことなんてないよ(涙)
325可愛い奥様:2010/07/26(月) 02:20:01 ID:v4VQgbU60
>>324
私も言われたことないよ・・・。
どうも家事をする人=ママンと同等に扱う傾向がある気がする。
ママンにいちいち「ありがとう」って言わなかったんだから、
嫁にもいう必要ないんじゃね?みたいな。

ちょっとでも感謝の気持ちを見せてくれれば、がんばるモチになるんだけどな。
給料もらって飯作りしてるわけじゃないんだからさ・・・。
326可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:36:18 ID:P1ko+9dW0
今日はおうちコープで買った温めるだけの鰻だから楽ちん。
インスタントのお吸い物つけて切干大根作って終了。
327可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:44:25 ID:7P9jrnaI0
今日うなぎ買って来たいんだけど夕方買い物いくまでに
残ってるかな・・・
328可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:12:19 ID:k5LNjH1R0
うなぎは先日食べたので今日はまぐろアボカド丼だお
329可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:35:41 ID:p6Ba+lFFQ
ウナギ食べたいが、国産は高そうだなあ。焼き鯖を貰ってたんで甘辛く煮付けて丼にするか。
330可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:39:17 ID:PwevIu8t0
毎日暑いね。
ガス使うともっと暑いわ。
昼は一人でそうめんとおくら一緒に茹でて、
(しばらくしたら火を止める)
生もずくとめんつゆかけて食べた。さっぱり。

昨日の夜はレトルトのカレーと
前日に多めに作った旦那の夜勤弁当の残り食べた。
ズボラすぎ?
今日は旦那がウナギ買ってきてくれるハズ。
もずくのお汁と冷奴でいいや。
明後日はレトルトのパスタでもしよっと。
331可愛い奥様:2010/07/27(火) 00:36:47 ID:XSdfM30f0
今日は鰻と冷ややっことオクラ(きのう茹でたの)だったので、味噌汁作っただけだった。
書き込みが少ないのは同じような奥様が多いのかしら。
平賀源内に感謝だわ。
332可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:13:59 ID:zumbb1eq0
同じだ。
うちも鰻と冷奴にオクラとモロヘイヤ乗せたねばねばサラダ。
あと酢の物でおしまい。
333可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:30:54 ID:aip+zrzH0
冷蔵庫が壊れてご飯を暫く作らなくて良い!

…作らなくて良いのは嬉しいけど、
このくそ暑いのに冷たい飲み物が飲めないのは辛いよ。
334可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:03:07 ID:pe4KkHhx0
疲れたー…
ホルモン焼いてトマト切って終わりにしてよかですか
異論は認めません
335可愛い奥様:2010/07/27(火) 19:08:19 ID:WSigbqgd0
昼寝して暑くて買い物いくのいやになった。
そうめんとチラシ寿司(混ぜるだけ)にしよう・・・
336可愛い奥様:2010/07/27(火) 20:15:18 ID:h8yT8AFl0
>>334
ホルモン最高!
ご飯それで食べられるからいいよ!
337可愛い奥様:2010/07/28(水) 00:31:41 ID:gWDOoeyc0
下がってるから1度age

夏は大好きだけど、ご飯作りだけは寒い時期の方がまだマシかもしれん。
自分だけなら食わないで寝てるのに。
338可愛い奥様:2010/07/28(水) 09:05:28 ID:xKbcKJzP0
面倒くさいから今日は昨日の残りのポトフと
適当にパスタ作って終わり。
サラダは面倒だからトマト切って冷やしトマトだけでいいやw
339可愛い奥様:2010/07/28(水) 13:45:09 ID:mJYDlP0q0
昨日1キロから揚げをあげたので
今晩もそれにしよう。
それからナスの味噌汁が冷蔵庫に残っている。
副菜はなんにしよう。
野菜ないとまずいよな。
340可愛い奥様:2010/07/28(水) 16:06:38 ID:yWNqtCEl0
>>336
同意ありがとう!
トマトはざく切りにしてスクランブルエッグと混ぜてマジックソルト振ってみた。
どこかで見たレシピを真似てみたがさっぱりしてオイシかったよ!

今日は旦那居なくてイヤッホウ!ホタテ入った冷やし中華にしよかなー
341可愛い奥様:2010/07/28(水) 16:36:37 ID:LNg3qRYoQ
さっき昼食べたと思ったら、もう夕方かあ。
何にしよ…。献立が迷う。ワンパターンだし、結局そうめんかな。
342可愛い奥様:2010/07/28(水) 18:16:10 ID:tKoRI9g30
揚げないからあげ(千切りレタス付き)
トマト切ったやつ
ピーマンの卵炒め
おくら山葵やっこ
キムチ
ナス味噌汁

またメモらせてもらいました
あー決まってるけど体が動かん
ビール飲んでしまいたい
343可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:44:18 ID:pfOOOjrIP
ここの住人なのに昨日は天ぷら揚げてしまった

だから今日はレトルトマーボー豆腐です 調整日です
344可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:23:04 ID:MMYvauGW0
今日は炊き込みピラフにでもするか。冷たいポタージュだけ
頑張って作るつもり。
345可愛い奥様:2010/07/29(木) 13:51:17 ID:4jv4vmg30
炊き込みご飯いいよね。
うち、夫が(夜だけ)炭水化物抜きダイエットに目覚めてしまい、すごく面倒くさい('A`)
男が体型の事ごときでチマチマと飯の調整してんじゃねーよ。
346可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:54:47 ID:pfOOOjrIP
“夕食を作らなかった”と妻を殴り死なせた男逮捕 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100729-00000531-san-soci

こんなことで殴り殺されるなら、ここの奥様たちは今頃もう・・
347可愛い奥様:2010/07/29(木) 15:35:11 ID:GxgvfGcsP
ここの奥様たちは頑張って作ってるからこそ「苦痛」って人が多いんだと思うが。
348可愛い奥様:2010/07/29(木) 15:39:02 ID:VQegwt930
>>344
冷たいポタージュ大好き!
自分では作ったことないけどwすごいね

今日はイヤッホイの日なんだけど、ここんとこそれが続いてて幸せなんだけど…
好きなもの食べてビール飲んじゃうから全く痩せられないw
349可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:12:16 ID:xcXnnM290
雨で風強いし今日は買い物行かずに
昨日買った鶏肉で親子丼にしようと思ったら
米がなかった・・・
買いにいくしかないや・・・
350可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:31:19 ID:3IgNepyd0
>>346
まぁ、こういうのは、
大抵もっと根深い原因があって、
夕食の支度をしないってのが引き金になって
一気にって事なんでしょうね。
351可愛い奥様:2010/07/29(木) 17:52:43 ID:CLB6Vybf0
久々に涼しいから、ハヤシライスを作ってみた。
表示どおりの分量で作ったんだけど
具を煮込んでルーを入れようと思って鍋のふた開けたら
水がほとんどなくなってた。
適当に水足して味見したら不味い。
もーお弁当買って来ちゃおうかな!!
352可愛い奥様:2010/07/29(木) 18:25:55 ID:A/C05Wzb0
うちは、かぼちゃのカレー作ってみた。
甘くて美味い。でもカレーとは呼びたくない食べ物ができた。
353可愛い奥様:2010/07/30(金) 06:55:05 ID:/3+6zu8V0
汗かきたくないから起きて24時間の西友に買い物行ってみたけど
6時になるともう暑いね・・・
354可愛い奥様:2010/07/30(金) 17:40:46 ID:Xl0RsXq50
なんか今日書き込み少なくない?皆さんもう帰省とか?
355可愛い奥様:2010/07/30(金) 18:07:59 ID:cOtU8FeU0
子供いる人は子供の前でなかなかchできないとかかな?

昨日夜暑くてなかなか眠れなくて朝からだるくて眠いので
ちょっと昼寝とおもったら11-16時まで寝てしまった。
(途中何度も起きなければ・・・でももう少し・・・の繰り返し)
夢の中で何度も飯支度してしまい、起きたときにはやる気0
マグロ買ってきてづけ丼にする。
356可愛い奥様:2010/07/30(金) 18:23:01 ID:J9NqWrJH0
>>346
私もそのニュース見てちょっとドキッとしたw

夏になって作る気ますます失せてきたよねぇ
今日の夕飯は旦那が何か買ってきてくれるらしいw
ひゃっほおおおおおって思ったけど
明日の朝ご飯・弁当・夕飯…と戦いは続くわけで
357可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:09:31 ID:OCWYWZVu0
http://market-uploader.com/neo/src/1280501827372.jpg

旦那の夜食

出来合いだけど喜んで食べてるw
358可愛い奥様:2010/07/31(土) 09:39:20 ID:SlBau33z0
>>357
1人暮らしのおじさんみたいw
夜食ということは夕食の後ですか?

きょうは義実家でバーベキュー!
隣近所の方々も年に数回ずつやってるので、迷惑とかは大丈夫らしい。
自分ちでは無理だから楽しみー
359可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:21:00 ID:qsQj1x0r0
あぁーやりたくね。しかしカネコマだからやらないと。
レタスが大量にあるからレタスのりサラダ作って肉を焼くかぁ
360可愛い奥様:2010/07/31(土) 20:13:43 ID:d+B4X1Ex0
あーまた夏野菜がどっさり届いた。
嬉しいけど嬉しくない。
誰か料理してくれー。
361可愛い奥様:2010/08/01(日) 11:19:28 ID:Q0XznHf20
>>360
丸ごとぬか床に放り込むw
362可愛い奥様:2010/08/01(日) 12:23:38 ID:fk2qCQm10
ぬか床なんてものはいまだかつてうちにあったことはないし
きっとこれからもないであろう。
363可愛い奥様:2010/08/01(日) 17:23:26 ID:j26tE/ff0
焼きそばに入れる肉ってひき肉でも大丈夫かなあ
買い物に行きたくないけど肉がないんだよね
夕方だけどまだまだ暑いもんで・・・
364可愛い奥様:2010/08/01(日) 20:01:03 ID:LRuBIiPh0
今日も面倒だった。

ネットで見て作ったキーマカレー
買って来たナン
わかめときゅうりとカニカマの酢の物

カレーが好評?でナンが足りなくて食パン
トースターで解凍したよ。電気フル稼働すぎるww
この暑さいやあああああ
365可愛い奥様:2010/08/01(日) 22:19:35 ID:vyi4APKK0
塾の夏期講習で平日毎日弁当が必要
死にたくなるw
366可愛い奥様:2010/08/02(月) 07:30:08 ID:ppI0Jgdr0
>>346
「おかずの量が多すぎる」って理由で奥さんを殺めてしまった旦那さんもいたよ、
かなり昔の事件だけど
「食べられないなら残せばいいじゃない」「そんな話をしてるんじゃない」とか口論の末殺人沙汰に。
スレチスマソ
367可愛い奥様:2010/08/02(月) 11:07:11 ID:8kk5bB6b0
おかず量が多すぎるで殺人あったね。驚愕だった。私だったらおかずが
少ない、ワンパターンすぎとかで殺される。
368可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:53:41 ID:zF7UcevX0
やばい今日は暑すぎる
こんな気候で何食うんだよ…何もいらない作りたくもない
昨日焼きそば使っちゃったから麺類が無理だし
冷奴だけじゃダメだろうな…泣けてくる
369可愛い奥様:2010/08/02(月) 16:32:34 ID:iYbTN9Eh0
暑いし何もしたくない。
ガスで火を使うとかなにこの地獄。
自分ひとりだったら冷奴だけとかでいいのに。
ここ1ヶ月ご飯炊いてない。
そうめんばっかりだー。でもおかずが生野菜とハムと卵ばっかりー。
偏りすぎだしいい加減どうにかしなくては・・・
370可愛い奥様:2010/08/02(月) 17:54:17 ID:rpv7ebOu0
>>368
麺類続くとダメなの?
うちなんか、そうめん→焼きウドン→焼きソバといけるよ
試しに作ってみては?
371可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:09:31 ID:WiVgDS+b0
冷凍のシメ鯖があったから解凍して切っておしまい。
372可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:04:19 ID:g22Dxtep0
深夜作業なので帰ってくるのは明日昼!
イヤッホォォ!>>寂しい
夫、ごめん。
今日は一日中ごろごろしてお菓子食べてる。
明日は本気出す。
373可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:03:36 ID:tIJmkK8c0
夫がゴーヤを育ててるんでそのゴーヤを消費しなくちゃならない
ゴーヤ、別に好きじゃないしメニューを考えるのが面倒なんだよ〜
家庭菜園ヤメテ!!って言いたいけど言えない
374可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:20:45 ID:kp1UWJmK0
こんなに暑いのに台所で料理なんて作りたくない・・・
でもなすと玉ねぎ(なんか作って残ってた4分の1)と竹輪で炒め物
インゲンと油揚げと竹輪の炒め物
冷やしきゅうりのスティック、ミソマヨ七味
冷やしトマト切っただけ・・・
一番人気はきゅうりとトマトさ;;
暑いから今日は休肝日なのに飲むんだとさ・・
375可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:52:48 ID:68m5Z8t30
>>373
黙々と同じメニュー出してやれば
作るのやめるかもw
376可愛い奥様:2010/08/03(火) 08:58:51 ID:HSCzb7ch0
今日も暑い。
でもクリームシチューが食べたい。
作るのも食べるのも暑い。
でも食べたい。
377可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:32:02 ID:C20uT36+0
>>376
ww私も食べたいのだけど、今時期翌日持ち越すのに
冷蔵庫いれなきゃいけないくて、冷蔵庫空いてないから
我慢中・・・
378可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:15:59 ID:KXEH08BVQ
クリームシチューか…
選択肢になかったが一品ものだし、それとパン、サラダにしようかな。
もうメニューを考えるのがマンドクサ。昨日は冷やし中華で今季、何度目やねんって感じ。
379可愛い奥様:2010/08/03(火) 16:41:33 ID:nxZ0b0nH0
ちらし寿司の素があったわ
さしみこんにゃくもある
これで今日は買い物行かなくていいぞっっ フハハハh
380可愛い奥様:2010/08/03(火) 21:52:59 ID:d1z2LG+P0
クリームシチューって、冷蔵庫保管でどんくらい持つのかしら。
結構足早いかな。

暑くて料理作るのが心底イヤだけど、
何度も料理しないようにと思ってがんがん熱通したもの作ってる。
今日はラタトゥイユを鍋8割くらいの量作った。
今日の夕食分取り分けて、あとはタッパーに入れて冷蔵庫へGO!
冷やした方が断然美味いから、ちょびちょび食べるんだー
381可愛い奥様:2010/08/04(水) 09:47:48 ID:iwyHqqLh0
カレーとかシチューとか足が早いってよく言うけど、
保存の仕方があまい人が多いなーって思う。

例えば夕飯に食べるとき、熱々でよそうでしょ。
よそったらまだ熱々の状態で蓋をして、粗熱とれるまで放置。
冷めたら冷蔵庫へ。完全に冷えるまでは蓋を開けないこと。
翌日食べるときは食べる分だけを小鍋にとって温める。
取った残りは冷蔵庫で冷えたまんまで。
これでうちでは翌々日(作った日から3日目)までくらいいけます。
鍋ごと火にかけて温めなおして、残ったらまた冷蔵庫へ、と
やるより絶対痛みにくいです。
ポイントは、熱々を蓋、冷めるまで見ない、冷えたら冷えたまんま、です。
382可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:54:40 ID:9fYI1efG0
小鍋にとるのがいいのか。

それすらも面倒に感じてしまうダラ主婦・・・
383可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:28:44 ID:ZKjrMDMf0
私は冷えたまんまご飯にかけてレンチンしちゃったり。
384可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:37:22 ID:RyB8dBtM0
私は冷たいまま食べる派。
あったかいご飯に冷たいカレーまたはシチューかけて食べるの。
ダンナには好評だったw
385可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:44:11 ID:iwyHqqLh0
あ、食べる分を温めるのは何でも良いですよ。
チンでも冷でも。

保存しておく鍋に、雑菌を入れないこと、冷やしたまんまにしておくこと
(菌が繁殖しやすい温度にしない)がポイントですので。
386可愛い奥様:2010/08/04(水) 13:10:59 ID:9fYI1efG0
>>385
冷ますとき・・・蓋開けてたかも(早く冷めるかな?&蓋の水滴がいや)
雑菌入ちゃうよね・・・。
タメになりました。ありがとう〜。
387可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:06:18 ID:zen8f14u0
今日カレーにしようかと思ってるんだけど
冷まして冷蔵庫に入れるのが面倒・・・
どうしよう
388可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:17:18 ID:RyB8dBtM0
>>387
そんなあなたに夏の5分カレー。
http://am6.jp/9DuZF2

炒め物感覚のカレーを食べきる量だけ作るのだ。
389可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:17:44 ID:J/xjlb6f0
>>387
わかるw
小さめ鍋で作って食べ切るしかない…
それ普通のおかずやんw
どうせ次の日のカレー好きじゃないしいいけど、なんか損はしてる気がするw
390可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:28:42 ID:9fYI1efG0
レ・ト・ル・ト
391可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:51:31 ID:3Najz8zlP
カレーは甘口派なのでカレー粉を使うレシピに挑戦するといつも後悔するw
辛いってわかってるハズなのにねw
392可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:06:51 ID:s0j2prqW0
今日はひとりなので、イャッホィなんだけど、
冷蔵庫になにも入ってない、カップ麺すらない。
田舎なのでデリバリーはない・・・
駅まで歩いて電車に乗って隣町まで食べに行くって
手もあるけど、暑くって外に出たくない

どうするべきか(´・ω・`)
393可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:48:23 ID:3r1EXkxG0
>>381
熱いものが入った鍋にフタして放置したら、そのせいでいたみそうでやったことなかった。大丈夫なの?

私はいそぐ時は氷水に付けて、中身をかき混ぜて急冷させるよ。
ダラだからそんなことめったにしないけど。
394可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:01:13 ID:/eo/5cQ/0
>>392
こないだTVでマツコがごはんたいたオカマに卵3こと糊つくだにまぜて
しゃもじで食べてたyo!
395可愛い奥様:2010/08/04(水) 20:47:34 ID:iwyHqqLh0
急冷はいいけど、かき混ぜるって雑菌もかき混ぜてるよ。

熱いうちに蓋するのは菌が入らないようにするため。
”どんなものでも”、菌が繁殖しなければ腐らないよ。
熱々の時は菌が生きられない→冷ましていくうちに混入した菌は死なない→増えて腐る
ただ普通の鍋だと密封は出来ないから万全ではない。

ロングライフの牛乳とかパンとかは、そういう仕組みで日持ちして、
防腐剤を入れて腐らないようにしているわけじゃないよ。
396可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:55:41 ID:N22W2Nvc0
今日カレーと宣言したら暑いのに?と言われた
暑い時こそカレーだよと言いかけて
そういやおせちに飽きたらカレー、
最近じゃ父の日や母の日、勤労感謝の日までカレーを食べようだな
結局みんなカレーが好きなんだな。だから今日はカレーで決まり。

最近何でも温玉乗っけてしまう。カレーも例外ではない。太る。
397可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:18:04 ID:UwmOhMPP0
自分はドライカレーにした。
保存も簡単だし
398可愛い奥様:2010/08/05(木) 20:09:04 ID:23Ix4b9S0
この暑さで買い物マンドクセ。
暑さに関係なく食事作りマンドクセ。

それにしても流水麺は偉すぎる!
洗って終了なんて素晴らしすぎ。いつもストックしてる。
トマトとかツナとかきゅうりとかハムとか適当にあるもの載せて
つゆぶっかければいいし。サラダも兼ねてるよ、とか言い訳して出してる。

うどんの方しか食べたことがないけど、蕎麦はおいしいのかなあ。
今日スーパーで蕎麦の方が売り切れてた。
399可愛い奥様:2010/08/06(金) 15:25:19 ID:e7ZiN95b0
いよいよネタ切れだー
昨日のカレーと一昨日の牛丼のハーフ&ハーフにしようか
すき家にそんなメニューなかったか
でもからあげ食べたいなーホントは外食したい!
400可愛い奥様:2010/08/06(金) 19:15:11 ID:N35ttBqk0
皆さん旦那って少食?
うちは丼物だったら結構盛り2杯とか麺だったら最低2玉は必要。
それだけじゃ栄養心配だから野菜のおかずも出すけど、
作っても作ってもすぐなくなる。
旦那の1食分で自分だったら3食分はくだらない。作るの面倒臭いなあ
401可愛い奥様:2010/08/06(金) 21:01:25 ID:D4wk16Mg0
>>400
わかる、うちもだ。
見てると段々腹立ってくる。
でも、味付けに失敗して子供が食べない時でも
むしゃむしゃ全部食べてくれるから、便利でもある。
402可愛い奥様:2010/08/06(金) 21:45:42 ID:FBj/mKEj0
>>400
うちもかなり食べるよ〜
でも、自分も結構食べるのでそれについて文句は言わないけど、
沢山食事作ったのに、数時間後に
「何かお腹すいたな」といわれるとイラッとする
白飯もっと食べとけ!と言いたくなる
403可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:41:36 ID:5xPUvpVg0
夏イベにつき今日は次女と2人!
お好み焼きでもしようかなー
404可愛い奥様:2010/08/07(土) 17:40:16 ID:4gRMHje30
400です
やっぱり大食だと作る面倒臭さに拍車かかりますよね!
「自分だったら2・3日分の晩御飯これでいけるのに…ハァ」
とか思っちゃいます

>402
うちも食後ポテチとかアイスとか食べてますよw
自分もお菓子好きなんで、それに関しては許せるんだけど
毎日あんなに食べてて余計メタボらないか不安にはなるなー
>401
今妊娠中なんで、そういう見方もあったか!とうろこです
残されたら任せよう〜
405可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:01:06 ID:CXU0ecsS0
>>400
でもさ、麺って1玉だと自分でも少し物足りなくない?
冷やし中華の麺とか、なんか最近減った気がするんだが‥
自分が大食いになったんだろうか
406可愛い奥様:2010/08/08(日) 22:39:06 ID:6wUXrdc50
もしかしたら、お値段据え置き・正味量減少の
実質値上げしてるのかのねー
407可愛い奥様:2010/08/08(日) 23:13:09 ID:GMzdEImX0
たしかに麺は足りないね
どれも少ないから、自分が大食いすぎるのかと思ったけど、
同じように感じている人がいて少し安心した

冷やし中華だと夫婦2人で3玉は食べてるよ
育ちきった大人でこんなだから、
育ち盛りのお子さんがいる家は本当に大変そうだなあと
いつも思う
408可愛い奥様:2010/08/09(月) 03:26:52 ID:Vp7O0a770
麺の200gが多くて苦痛になってきたよ
409可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:56:29 ID:6XeEmbOV0
麺って消化も早いからすぐおなかすいちゃうんだよね。

うちは麺の時はいなり寿司とかおにぎりとかつけるけど
(パスタにトーストとか)
炭水化物&炭水化物なんだよねorz
410可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:51:33 ID:t3pX9LbZO
うちも炭水化物大好き家族だから分かる
パスタの時は量が半端無いし
大皿に2、3回、おかわりの度にソース温め直したりしなきゃだから
パスタは楽じゃないや
なんかワンコパスタ合宿中みたいな雰囲気

おかわりの時皆さんどうしてるのかな?
一皿目を食べたら茹でた麺も冷めてるよね
大皿にドーンと600位盛るわけにもいかないし
うちはソース多め麺多めに作っておいて、
フライパンにソースと麺を入れて温め直してる

もちろんパスタの他に野菜の料理も作ってるけど
麺ってスルッと入るから早食いになるのかな
メタボ予備夫の為にヘルシー和食を続けると、パスタ食べたいコールが…

長生きしてほしいから、自分でも気を付けて欲しい
パスタ一人前が80〜100グラムって知ってほしい
411可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:46:36 ID:mNW/Ib9J0
>>410
男性はなかなか健康害してからじゃないと食事の適正量とか
カロリーとか気にしないで食べるよね。
うちもパスタは凄い量食べる。
なのでパスタのときは諦めて大量に作るけど、頻度は2ヶ月に1度ぐらいだ。
412可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:25:14 ID:nA6ENfmF0
冷めるのは自業自得なので大量に盛っちゃうな
それか大鍋でソース混ぜてトング突っ込んで食卓に置く
どうせ奴はパスタにこだわりないし('A`)
ちょっとでも美味しいものを食べて欲しい、と思って段取りとか頑張っても
全然意味なかったりするとがっくりしちゃうのでw
413可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:57:31 ID:akrRtR8H0
>>410
大皿におかわり2、3回ってすごいな
3杯も4杯もってことだよね?
要求されるままじゃなく、少なめに作って今日はこれしか作ってないのーと言うとか、
小さめ器に盛ってみたり
最初に野菜料理出しといてわざとパスタを遅らせて出すとか…でもだめ?
414可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:33:06 ID:5AFqBUmhO
やっとここに帰ってこれたわー。

炭水化物好き家族が裏山。ウチは夕飯は炭水化物ほとんど無し。
おかずっていうかつまみっぽいものを沢山欲しがるからめんどうだ。
健康のためには腹八分目がいいとわかっていても
やっぱり家ご飯でお腹いっぱい、幸せそうな顔させるのも
主婦の醍醐味というか。悩むとこだよね。
でもやっぱりご飯作るの面倒なんだけどさw
415可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:41:27 ID:t3pX9LbZO
>>411-412 
レスありがとう
鍋盛り、喜びそうw
実は腹周りがけっこうきてるので、自分で自覚するのも近いのかな…
毎回二、三人前くらいを測って、隠しつつ今日はこれだけ、としてるんですが
少しの時、食べたそうにしてると
なんとなくお預けくらったワンコみたいにしてるのが切ないです
普段あっさりにしてる分、反動でお腹一杯たべたいんでしょうね

麺はアルデンテ!とか拘りないので、白滝とかこんにゃく麺とかにしようかな

色々なおかず沢山いる飲んべえさんも、面倒ですよね…
カレー、シチュー、炊き込みご飯とかダメですもね
416可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:43:34 ID:t3pX9LbZO
↑は411-413です

これから作るの面倒〜
野菜のおかず、何にしようかな
417可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:45:30 ID:HVwQlK7kP
昨日はカレー。
いつも2日目はアレンジするんだけど今日はどうもマンドクセ。
そのままでいっか。
418可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:14:11 ID:t3pX9LbZO
>>417
カレー、そのままで十分ごちそうだから大丈夫!

とうとうパスタコールキター!
野菜先にだしてやや小盛りにしてみる
頑張ります
419可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:48:42 ID:UYEXBOyQ0
今日洗い物しながら、ふと顔を上げたら、
台所の窓の外にヤモリがへばりついてるの発見
今年も出てきてくれたのね。
洗い物大嫌いだけど、イモリの動く様子見るのは楽しい。
明日もまた出てきてね
420可愛い奥様:2010/08/10(火) 07:49:31 ID:Rk4JJDam0
イモリなのかヤモリなのか・・・
421可愛い奥様:2010/08/10(火) 08:46:10 ID:AvaSsCcX0
ヤモリでしょうw
実家の台所の窓にも毎晩のように来る子がいた
雨戸が無くて夜でも明るいから虫(エサ)が来るのかなあ
422可愛い奥様:2010/08/10(火) 09:12:29 ID:0vJhiF2U0
ヤモリ可愛いよね。
たまにみかけるけど、うちは猫飼ってるから退治されないか
心配になる。
423可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:15:58 ID:fnPAoz/LO
今日は酢鶏ったら酢鶏。キッチン暑くなるけどね。
他がさっぱり浮かばなくて、もうやだ…。
ご飯作ってる途中で何作ろうとしてかわからなくなって涙出てきたり…とか。
最近よくあるんだけど、このスレの管轄外になるかな。
なんか「苦痛」以前の問題な気もする。
メンヘル板とかその手の管轄だろうか。
424可愛い奥様:2010/08/10(火) 18:05:19 ID:mA+33ERyP
>>423
グリーンサラダで終了でどうですか?

私も症状でるよ。年単位で食事作り休みたい。
それは離婚して独りにならなければ不可能なんだよな。。
425可愛い奥様:2010/08/10(火) 18:31:07 ID:3AkzDlp90
暑くてなにをどうすればいいのか・・・わからない。
426可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:01:39 ID:66R6yk6HO
今週イヤッホウになった!!!
とりあえず、今日はスーパーのおにぎり美味かった!
ダラダラして英気を養うよ!
427可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:24:59 ID:pvxWOySa0
短かったイヤッホウが今日で終わり…
明日からまた苦痛の日々が始まる。
おまけにヤツはお盆休みに入った。
苦痛というより、苦行…
428可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:02:40 ID:Pzv+2Wqn0
ほんとだね。我が家も明日から苦行の日々だ
はからずも今日はイヤッホウだった
色々たまっていたので思い切って外食させていただいた!
明日から励ましあって乗り切ろう
429可愛い奥様:2010/08/11(水) 03:42:38 ID:gxNZ+99Q0
せっかくの飲み会イヤッホウ!!のときでも
帰ってきて、ソバとか食べたいと言いやがるorz
それで鍋にお湯沸かして乾麺ゆでて、ねぎ切って・・と超メンドクサイ。
飲み会の日は、「たくさん食べてきてね!と念押してるのに。
酒飲むほうだから、ご飯ものをしっかり食べてこない。嫌過ぎる。
最近、ゆでなくていい麺があるとネットで知ったから
次回からはそれにするつもり。

430可愛い奥様:2010/08/11(水) 08:33:30 ID:cewdt+Zf0
>>429
同意〜
麺ゆでるとこから作ってあげるって偉いなぁ

最近の飲み会は予算削減で食べれるものが少ないらしい
帰って軽く食べるからよろしくねって言われちゃう

こないだ作ったもの
インスタントの関西うどんだしをお湯で溶いて、冷蔵庫IN
残りご飯あたためて、ざる豆腐のせて
山形のだし載せて、冷えたうどんだしかける
手抜きなのに好評で気をよくした
私は普段の夕食これだけでいいよorz

431可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:09:01 ID:HXUR5t4TO
雨降って、少し動いただけでも蒸し暑いというのに
台所で火を使わなきゃならないなんて何の罰ゲームよ
北海道なのでクーラーは無い

冷たい焼き茄子も、最初は焼かないといけないし
…1日ダラダラしないで、涼しい午前中にしておけば良かったよ〜あぁ後悔、でももう遅い
432可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:21:01 ID:r+Fp3J21O
だだ茶豆茹でただけでバテバテ〜。
あとどうすんべ?
火を使わなくてもキッチンには立ちたくない、という
私の根性の無さが一番の問題なのだが…。
洗い物や何か切るだけっつーのも嫌だぁ。
433可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:29:34 ID:qxUulFWNO
今日はスーパーの半額弁当ですませるわ
434可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:52:43 ID:IUG1IYXk0
カレーカードを切りますた!
435可愛い奥様:2010/08/12(木) 01:54:05 ID:ngmVqqsDO
料理めんどうで、何も考えずに1ヶ月過ごしたら、
食費10万いっちゃった。ごめんなさい。
作るのはめんどうでも買い出し大好き…。
436可愛い奥様:2010/08/12(木) 14:43:58 ID:yVTZgz9z0
お盆がつらいわ
437可愛い奥様:2010/08/12(木) 15:19:43 ID:bOVl4BlO0
夫が痛風の発作中。
最近は特にあっさりメニューが多くてそんなカロリー高いもの作ってないのに何で?
ビールだってずっと発泡酒に変えてるし週3日しか飲んでないのに。
食事のせいじゃないと言われても、なんか自分のせいに思えてくる。
ちくしょう揚げ物食べたい。
438可愛い奥様:2010/08/12(木) 18:38:13 ID:uIBC+eUs0
今、旦那から夕飯要らなくなったコール♪
こういう電話は大歓迎!
子どもはオムライス、私が買ってあったカツオの刺身食べようっと。
味噌汁とかサラダとか作るのやーめーたっ。
439可愛い奥様:2010/08/12(木) 19:58:36 ID:tWd9e/MxO
久々のIYH!!!!
旦那は焼肉屋プラス二次会だから、私も1人飲み会!!
昨日の残り(焼き魚とお浸し)と大好きなカマンベール手づかみで大人食いしちゃうよ!!
明日仕事だけど気にしないぞ!!
440可愛い奥様:2010/08/12(木) 20:45:37 ID:OFdeEnJ00
昨日は出先で格安バイキング。
満腹たべられたけどまずかった。
今日は質素にひやしうどん。つゆはめんつゆだけどうまかった。
明日は旅行でヤッホー。
でも帰ってきたらまた地味にご飯つくるんだ。
441可愛い奥様:2010/08/12(木) 20:55:54 ID:/3+HN+aA0
>>440
決意表明乙。
私もがんばって冷やしうどん用の大根おろしを擦りおろすわ。
442可愛い奥様:2010/08/13(金) 15:00:42 ID:Oogsf2u9O
お盆は仕事も休めたし、両家に行ってご飯食べさせてもらえるから超ラッキー!!と思ってたら、明日友人大勢で海に遊びに行くんだけど、料理持ち寄りって連絡メールが…。
現在ビール片手に思案中…ゆでたまごをめんつゆに浸けて、余り野菜を塩もみした浅漬けで大丈夫だよね?
443可愛い奥様:2010/08/13(金) 16:39:49 ID:8cxMf+V80
全員、>>442と同じことを考えた友人たちは、
明日大量のゆでたまごと浅漬けを前に呆然とするのであった・・・


あ〜、これから弟たちが遊びにくるよ。
やつらは、いつも外食だから家庭料理が食いたいとかぬかす
焼肉食いに連れてってくれよヽ(`Д´)ノ
444可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:11:20 ID:BLRVk4Ro0
ダンナ、明日幼馴染と同窓会=実家に1人でお泊まり=家には私と乳児の2人のみ。
飲み会だから夕飯はいらないはず、
しかも翌日までいないってたまにはステキ☆とwktkしてたら
さっき義実家に電話してて「明日同窓会だから泊まるかも。
うーん、でも行かないかもしれないけど、そのときはまた電話する」って。
行けよー。
たまには出かけてくれよー。
定時帰り、友達少ないしおうちラブ家飯ラブなダンナ。
こっちは乳児の世話で1人時間を欲してるんだよー。
たまには1人にさせてくれー。
あれ?食事だけじゃなかった、ゴメン。
でも家飯ラブなダンナはツライ。
外食楽しいのになぁ。
445可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:12:46 ID:jVL0fL3o0
休みなんていらねー!!!

毎日毎日、うんざりだー!!! 早く9月になってくれー
446可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:56:47 ID:F6qxVCzi0
買い物大っ嫌いなのに今日は3回も4回も行かされちゃったわ
お盆と老いた親恐るべしorz
なるべく手をかけないようと言ってもお煮しめ作ってお吸い物作って枝豆茹でて…
結局やっぱり女はキッチンに立つことになるのね
447可愛い奥様:2010/08/14(土) 05:35:58 ID:Dqh485HdO
お盆モード、通常モードでご飯支度に忙しい奥様方お疲れ様です。
家飯ラブ旦那さんも、出掛けてくれたかな?。

本当にね、女ってだけで
365日ご飯つくらなきゃなんて、何か損だよね。
この先医療が進んで、男もお腹に赤ちゃん出来るようになったら
男女とも平等に料理作るようになればいいのに…。
なんてムチャクチャで怪しげな事考えてるわ、早起きしたから

また寝るか、おやすみノシ
448可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:34:54 ID:M5xGJdsJ0
外食したい!!回転寿司でいいよッ
449可愛い奥様:2010/08/14(土) 19:23:13 ID:z76wOHoQO
くら寿司激混みですよ。待つのがしんどい。
450可愛い奥様:2010/08/14(土) 19:37:13 ID:vDndHjbKO
夢のようなイヤッホウ期間が終わってしまった
お盆が終わったら弁当再開か……
次のイヤッホウは正月だな
451可愛い奥様:2010/08/15(日) 15:17:59 ID:wizZjgKaO
今日は町内の祭りだっ!!
屋台めぬーでご飯も済まそう。
452可愛い奥様:2010/08/15(日) 17:16:00 ID:OoLycopIO
>>451
うちもノシ
ご近所だったりしてw

歩いてすぐだからいろいろ買ってきて、冷房効いた部屋で食べるんだー
453可愛い奥様:2010/08/15(日) 23:49:13 ID:yvAeFFGEO
つわりで食事作りが嫌で堪らなかったけど安定期に入り料理も苦痛に感じなくなったからこのスレは卒業…
でもココの奥様達が何だか可愛いからついつい覗いてしまう
454可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:44:36 ID:M/vVqyYu0
最近、キャベツを買わなくなった(値段に関係なく)

千切りするのが面倒だから。
フードプロセッサーで千切りできるけど、機械出して
終了後洗うのも面倒だしw

レタスでいい
455可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:49:32 ID:L9h9AUFfO
メニューがあぁ…
そろそろ秋モードだな。里芋売ってた。煮物にするか。秋刀魚ちゃんも早く出てこないかな。
456可愛い奥様:2010/08/16(月) 22:21:33 ID:S1iJpkO5O
秋になると素麺や冷やし中華で手抜き出来なくなるのか……
457可愛い奥様:2010/08/17(火) 08:13:26 ID:G5GBkYml0
>>456
早々と鍋解禁すればいいのよ!

カレーだけじゃなくてシチューもできるし、豚バラもやしor白菜とか〜
458可愛い奥様:2010/08/17(火) 11:59:44 ID:EH7LWx9aO
白菜いいね!
ザクザク切って鍋に放り込むだけでいいから楽だ〜
459可愛い奥様:2010/08/17(火) 12:06:45 ID:2cSRAubNO
刻んだ長ネギとハムとゴマ油を混ぜる。これだけで1品出来上がり。
長ネギの辛さが苦手な人は、刻んだあと水に晒したほうがいい。

火を使わないメニューばかり追い求めてる。
火を使わなけりゃ鍋を洗わなくていいし、ガス台も汚れない。素敵だ。
460可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:46:57 ID:mEPlv279O
そーめん!そーめん!!
それしか考えられない。
461可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:52:52 ID:BSJM5ZtgO
・鰹のタタキ
・長芋とオクラの和え物
あとは納豆ともずく酢と
昨日の残りのひじきの煮物を出しておしまい

室内35℃あるのにガスなんて使えねーよ!
足らなきゃレトルトカレー出すだけだ
462可愛い奥様:2010/08/17(火) 18:01:55 ID:69PnZfiZ0
>>460
私が居るわ。
ソーメンだよね。蕎麦は色々めんどくさいしね。
463可愛い奥様:2010/08/17(火) 18:12:11 ID:NLhEckrSP
昼にソーメンだったから晩ご飯は…冷しゃぶかな…

夫と喧嘩っぽい雰囲気だから本当は作りたくないけど
外食させるor出前とかでお金使うのもイヤなので仕方なく作る。
普段から苦痛なのに、さらに苦痛。
464可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:33:07 ID:KaVfTvhJ0
今日は麩ときのこの卵とじ丼よ
副菜はキャベツのなんか
465可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:01:26 ID:5JNbezLRO
旦那が夏バテなのか、たった今
「食欲ないからご飯作らなくていい」って電話してきた。
理由が「飲み会」とかならイヤッホウするとこなんだけど
ちょっとこのパターンは心配で、「素麺くらいなら食べるかな?」とか色々考えながら
自らキッチンに立つ自分にびっくり!
ビールは欲しいって言ってたから冷奴とか枝豆くらいは頑張って用意するっ!
466可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:18:54 ID:7DmcoruWO
>>465
奥様偉いわ
私だったら牛乳くらいでいいかな、と考えてるかも

暑くて食事作りたくない〜
もう、今から夕食何にしようか囚われてるわ
467可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:41:49 ID:9MgP2rL50
午前中、脳内では今晩の献立が
焼きナスにそぼろあんかけ
レンチンきのこにポン酢
ホタテと白身魚のフライ
なしをむいてだす。

といろいろ考える。

で、今日はカレーうどんなんだ。
468可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:08:08 ID:WEKhBlJ00
>>467
あぁわかるw
午前中考える献立は品数いろいろ考えて
早目から準備始めたらできるな〜と思いながら
ダラダラしてたらだんだんめんどくさくなって
単品メニューとかになっちゃう
469可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:08:55 ID:XaAotkAOO
やっぱりみんな午前中からめぬーに悩むのね。
今日はゴーヤチャンプル。(もどき…かな)
他は、、、思いつかなくて困る。
470可愛い奥様:2010/08/19(木) 18:44:58 ID:jRT4Gk740
毎日毎日毎日毎日、なんで帰ってくるんだ!外でご飯食べて帰ってよ!
朝ごはん、弁当、晩御飯

暑くて無理
471可愛い奥様:2010/08/19(木) 19:51:42 ID:M4we7zsT0
昨日は鉄板でお好み焼き。
準備は面倒だけど、旦那が焼いてくれた。
けど後片付けも面倒。

今日はカレー。
子供が好き嫌いが多くてこっているもの、和食は
たべないから。
面倒としか口にでない。
472可愛い奥様:2010/08/20(金) 13:29:08 ID:jZrigarM0
>>469
私なんて、夕食中に翌日の夕食のメニューに悩まされてる…
食べながら「あー明日の晩飯どうすんべー」ってw
473可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:16:59 ID:IMKnzkTdO
皆さん今夜は何を作りますか?
うちは夕方に夫婦で出かけなきゃならなくて、
尚且つ夫はまた仕事に行って、それから帰ってきて
家でご飯食べるんだって…
イヤダイヤダ

外食の流れを断ち切る夫の行動、許せん
今作らないと、後で困る…
でも作りたくない
474可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:33:13 ID:R3fPlb420
月曜も冷やし中華だしたが、今夜も冷やし中華だ!
わたしが食べたいのはこれくらいしかない。
475可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:40:55 ID:qjhXOPUPO
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

今日はうるさい人がいないから、冷凍モノで。
こう暑いと買い物行きたくねぇー
476可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:43:28 ID:bOIoO1e7O
昨日今日と旦那留守でイヤッホウ続きだ。
でも普段は飲食店口コミサイトばっかり見てるくせに
いざ突然チャンスが来るとどうしていいか分からなくなっちゃうんだよね。
妊娠中だから好きな物好きなだけって訳にいかないし出掛けるのもしんどいし。
食事を考える事自体もう面倒…。
477可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:59:47 ID:MMAZNo0HO
今日はカレーカードきるぜっ!
478可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:02:55 ID:e8l6/u0j0
うちは明日カレーカード切ります
479可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:22:44 ID:/u99clel0
>>472
あ〜、わかる
特に食材残ってしまったとき、
なにに変身させるか悩む
多少目先変えてもやっぱり代わり映えしないしw
480可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:25:39 ID:TKa2NhRf0
野菜は、大抵の物は茹でて海苔と醤油であえるか、
ごま油と醤油であえる。
肉は焼く。

弁当にIN!
481可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:30:16 ID:MMAZNo0HO
>>478
明日と言わずにぜひ今日一緒にww
あーでも明日のめぬーがもう決まってるっていうのも素敵だわー。
482可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:42:26 ID:ZsYeGdY30
冷やし中華にするか

錦糸卵が面倒だな……
483可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:04:26 ID:hgNLsf6G0
錦糸卵、皿にラップ張ってレンジにかけるというのをやってみたら
ボコボコ角立てながら固まっていくのが楽しすぎてハマったw
中華麺は無いけど、うちもサラダうどんにしよう…
484可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:06:42 ID:VqtOgGK20
うちはステーキかなー
でも生野菜がない。付け合わせどうしよう…
玉ねぎ焼いたのとマッシュポテトとキュウリ切るだけで良いかな〜
スープ(溶くだけの)も付けたらそれらしくなるかな。
もういいや、これで。文句がある人は食べなくても良い。
485可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:27:20 ID:ORBLTxZ20
今日はwktkで大事な用事があるので8時までに終わらす予定
暖めればいいだけのチキンソテーと冬瓜で何か!
米砥いでなかったな。ちょっとそれがサゲサゲだけどまずはそこから
486可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:46:01 ID:IMKnzkTdO
皆さん、献立ありがとうございます!
他の人のご飯はとても美味しそうです

結局、ぐたぐたしてふて寝しこの時間です
とりあえず、お米を研ぎます
体だるーい
487可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:15:50 ID:TcxFKtXR0
今日は貰ったお肉を焼くだけなのでラクチン。
付け合わせはスーパーで買ってきたし。

明日も誰かお肉くれないかしら?

家事をいかに楽するか・・には熱心なんだけど、家事に熱心になれないワタシ・・。
488可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:43:42 ID:/gQrIs6g0
今日が旅行前(日曜)の最後のゴミ出し日だったので「ゴミを出さないために旅行から帰るまで飯作らないよ!」と高らかに宣言。
そんな訳で今日から水曜までひゃっほう!
489可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:03:09 ID:bECCDvxrO
>>488 うらやましいですわ〜、奥様!
ウチは新しい冷蔵庫が来週の水曜日に届くので、冷蔵庫内の掃除をば。今日は冷凍食品のチャンポンと野菜室で瀕死の状態で発見されたトマトをカットして終了。
冷凍庫は宝の山!ってか、いつの間にこんなに買い込んでいたんだろう。
490可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:56:49 ID:qPg6jsUkO
三日連続カレー
491可愛い奥様:2010/08/21(土) 14:12:39 ID:ddAea3LCO
出掛けたついでに弁当買ってきちゃった。
旦那とトメの分。
私はふだん引きこもりなのに
一時間くらい外歩いたらひどい頭痛と吐き気に襲われて
なーんも喉通りそうにない。
2人で弁当パーティーでもしてくれ…。
492可愛い奥様:2010/08/21(土) 16:13:05 ID:8j4HwIAIO
今夜何にする?スレにもカレーとかシチュー出てきたね〜
北海道だけど、エアコンないので、もう少し部屋が涼しくなったら解禁する予定
まだあっちぃよ〜

今お腹空いてわかめご飯食べたら元気になったから、動くか
あぁ、作りたくない
今日はパスタ(多量)とマカロニサラダ(昨日の)でいっかー
まてまて、パスタかぶりだ!
…まぁ、いいかな
493可愛い奥様:2010/08/21(土) 16:15:17 ID:8j4HwIAIO
>>491
お大事にね
水分とって、食べられるものだけたべたら良いよ
旦那とトメ様はお弁当パーティーでよし
494可愛い奥様:2010/08/21(土) 17:04:19 ID:h9rX+4Xn0
焼きそばかハンバーグの材料しかないorz
495可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:32:40 ID:nZIlOkkHO
愚痴らせて…
クックパッドの「タモさんのピーマン」なるものを、猛暑の最中で頑張って調理し、タモさんの言った通りに冷やしたら、こりゃかなりウマウマ!!
で、夕飯に旦那に出したら…
「これって、ピーマンに何か味付けただけでしょ?これのどこに工夫があるの?」
もう、明日から料理する気が無くなった。明日からは君がごはんを作ってくださいね。
496可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:37:08 ID:S8xtZuaJ0

>>495
その状態なら私も脱力する。乙。

カレーで三日すごすつもりが二日目夕で挫折。
食べたくないから、焼きそば作ってって旦那が
材料を買ってきやがった。
子供もカレーを食べず焼きそば。
私一人で、このカレーを食べろってか。
497可愛い奥様:2010/08/21(土) 21:06:30 ID:fYFQIw1K0
>>491
奥様!それ熱中症の症状じゃ…大丈夫?
498可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:02:00 ID:1e2NcJ2p0
>>495
ピーマンが苦くない味付けはじゅうぶん工夫じゃボケ!!!!と言い返していいと思うわ。
うちの旦那もタモリピーマン好きだよ、おあげと椎茸一緒に入れても美味しいよ。
499可愛い奥様:2010/08/22(日) 02:10:37 ID:HhBrP1DiO
>>495です…
結局旦那とモメてしまったよー
嫌だなぁ、子梨だし1人で悶々としなきゃいけないのは
しかし負けない!!またタモピー作ってやらぁ〜
見てろよ肉好き旦那&好きなものしか与えなかった義父母よ!!
500可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:51:47 ID:82kvVlIa0
> これって、ピーマンに何か味付けただけでしょ?

大抵の料理ってそういうもんなんだが
冷や奴とか出したら、お豆腐切っただけでしょって言われるんだなw
501可愛い奥様:2010/08/22(日) 15:51:21 ID:P5TaYuv7O
>>493
>>497

ありがトン。あれから一度もキッチンに行くことなく寝てたわ。
でも今日は作らないとなぁ…。素麺でいいか。
502可愛い奥様:2010/08/22(日) 19:27:05 ID:QVAUXcbd0
じゃあ刺身なんか切っただけじゃん…
おひたしも田楽もステーキも「なんか味付けただけ」じゃんw
495旦那は料理に何の夢見てんの? ガキなの?
「料理の工夫」なるものを語れるほど、あんたは料理ができるのかってんだー
495さん負けないで。ピーマン生&丸のままめんつゆに漬けた奴とか出してやればいいよw
503可愛い奥様:2010/08/22(日) 19:36:35 ID:vx4W95Ho0
どこの旦那もそんなもんかもしれない。やってられない。

手をかけるより金をかけた方がきっと喜ぶ

刺身パックだけ、うなぎチンして切っただけ、ステーキ塩コショウで焼いただけとか
大歓迎だろうな うちの旦那
金がないから出来ないんだよ!
504可愛い奥様:2010/08/23(月) 08:15:38 ID:ZBBVgCFH0
うちは何でも喜んで食べてくれるけど
作るのがとーっても面倒で、いつも結局一品料理w
丼を洋皿に変えて見た目を変えるくらいで精一杯です

金があったら出来合いデリバリー外食率半端ないだろうな
505可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:53:57 ID:1ExzKRQw0
昨日はミートソースにナスとタマネギ、ニンジン
刻み込んで作った。野菜嫌いの子供のため。
残りご飯があったのでご飯の上に刻んだレタスのせて
ミートソース、上にチーズで丼。
旦那はスパじゃないってがっかりしてたけど。
今日はミートソーススパ。

金があったら週半分は外食してるよ。
あと、刺身、ステーキ、うなぎ率あがるよ。
506可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:47:04 ID:Z8EyNtAG0
今日7時位までイヤッホウかそうでないかわからないなんて
こんなひどい話があっていいのだろうか
カレーカードは明日にとっておきたいんだが
507可愛い奥様:2010/08/24(火) 11:08:29 ID:QD74idqO0
待ちに待ったカレー札の日がやってきた!!!!!!!!!!!!
508可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:00:46 ID:aRx7XdDx0
旦那はお酒が苦手なので自分からは飲みにいかないです。

前はすごく忙しくて、歓迎会とかあっても残業で参加できず家でごはん(しかも深夜)とか、
たまに食事作りを始めた時間に(20時頃)急に部長のお供で飲み会の電話がありました。

でも不景気で飲み会も激減でなかなかイヤッホウできないです。
最近は残業も減って帰りが早いので自分が働いて帰ってから息つく間もなく食事作りです。



509可愛い奥様:2010/08/25(水) 23:05:46 ID:vhXcaIZD0
多分、何年かぶりかのヒャッホー。だけど、
突然すぎて、作ろうとしたメヌーはとりやめはいいけど、
自分だけの夕飯が思いつかず(小梨)、結局、0食を一人で食べた。
まあそれでも暑い中、コンロ使わなくて済んだことに感謝。
510可愛い奥様:2010/08/25(水) 23:09:49 ID:rtH2OO4c0
みなさん 毎日何食べてます?w

暑い中買い物行くのもイヤだけど、作る物決まらないのも困る

カレーは作ったばかりなので無理w 麺類も多いな・・
511可愛い奥様:2010/08/26(木) 08:17:35 ID:e/JR5WkM0
うちの高校生ぼんずが弁当箱1段全部にご飯詰めるのは多すぎると文句言う。
2段式弁当箱の小さい方にご飯詰めてたのにー
仕方ないからおかずもう一品増やすことになってしまったよ。

激しくめんどくさい
512可愛い奥様:2010/08/26(木) 10:46:11 ID:2+oBO4Uq0
>>511
ご飯詰めるとき薄く詰めたらダメかな。
513可愛い奥様:2010/08/26(木) 12:28:41 ID:mwAvGaSW0
>>511
必殺「米は自分で詰めれ」
514可愛い奥様:2010/08/26(木) 12:31:07 ID:nlm+7ali0
旦那がたまにはカップヌードルが食べたいと言った
今晩はイヤッホウだ
515可愛い奥様:2010/08/26(木) 12:32:09 ID:/OzSJdYx0
>>511
薄く詰めるに同意w
あとはべんとばこ小さいのに替えるか
そこは毎日ゆで卵ゾーンにしてしまえ〜
516可愛い奥様:2010/08/26(木) 14:25:59 ID:/lzbmGcH0
>>514
すごいね514さんは毎日頑張ってるんだね。
だから旦那さんからそんなセリフが出るんだよ

今日は魚の日なので+ししとうのなんか
明日はカレー!
517可愛い奥様:2010/08/26(木) 18:19:44 ID:2JfA8qtU0
カレー→そうめんがローテーションの柱だけど
子供がお寿司大好きなので明日は手巻き寿司。
酢飯はすし酢、具は種類を少なくすれば楽勝。
518可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:48:44 ID:XToRCMdQ0
旦那って、手間かかってヘルシーなものほど喜ばず
豚ドンとかチャーハンとか餃子とかカレーとかで喜ぶよね。
だから余計苦痛になっていく・・・そして手抜きばっかりに
519可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:01:22 ID:Yg9uz/me0
カレーって野菜を切るのが結構時間かかる。人参の皮とかピーラーで剥くのもめんどう。
特にジャガイモ。凸凹しすぎ。
食べ終わった後の皿や鍋もギトギトで
準備→食事→後片付けまでトータルで考えるとはたして楽なのかどうか疑問に思う。
作り方は簡単だけど。。。
520可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:44:16 ID:qrLT8zSW0
私も野菜むき面倒だ。
人参やじゃがいもは、なるべく大きくてでこぼこのすくないものを選ぶ。
切り方も大きい。
洗うときは熱湯使いまくり。
521可愛い奥様:2010/08/27(金) 21:05:59 ID:riAvcART0
まずかった。旦那の焼きそば。
だぼだぼの茶色い汁につかっているデロデロそばだし、味付けは
ウスターソース大量のみ。キャベツしか入っていない。
辛いし、気持ち悪いし。

もとはと言えば、旦那が「今日、格安の飲み放題居酒屋行こう」って
言ったのよ。当然、晩御飯なんか準備してないし。ヤッホーだった。

でも夜帰ってくると、「お金もったいない。家で食べる」って。
私はもう作りたくないので、旦那がはりきって作ったのがこれ。
まだ気持ち悪い。メシマズ嫁の旦那の気持ちがよくわかった。
飲みに行きたかったよ。
522可愛い奥様:2010/08/27(金) 21:39:45 ID:FVFHIe+/0
そうそうだんながつくるとなぜかまずいものを得意げにだされる。残したり捨てたりは殴られる。
やはり自分で作るしかない。
523可愛い奥様:2010/08/28(土) 06:21:30 ID:j8yMTFIc0
「今日、○○行こう」「お金もったいない。家で食べる」
うちの旦那もよくこれやる。
なんなんだろうかこの気分屋っぷりたら・・
524可愛い奥様:2010/08/28(土) 10:07:47 ID:rYVv2tQd0
うちは逆だ 旦那・子供「外で食べたがる」

私「もったいないから仕方なく我慢して作る」

金あったら毎週土日は外食したいよー
525可愛い奥様:2010/08/28(土) 13:58:44 ID:+44Tab6/0
すごい金持ちとかで、安心で美味しいお店で食べられるなら喜んで外食したいが
そんな金はないし、まして子連れなんかだと行けるのはせいぜいチェーン店。
結局うちの方がまだマシ…ってなるんだよなー
今日は雑誌で見た牛蒡と茄子とミョウガのカレーにする予定。
フライパンだけで10分で作れるから普通のカレーより楽
526可愛い奥様:2010/08/28(土) 15:48:48 ID:spp3hu2N0
外食といってもフードコートで夕飯なんて嫌だとか我侭言うし
結局普通のお店で食べたら5千円位しちゃうし。
5千円あったら、何日分の食費になるよ。。とか考えてしまう。
でも家で作るの激しくメンドクサイ。
ちなみに私はご飯作らなくていいのなら丸亀ディナーでもいい。
527可愛い奥様:2010/08/28(土) 17:11:58 ID:UCXFz604P
もしうちが東京に住んでたら、テレビで紹介してる店を
「あ!ここ行ってみたい!」と適当なこと言って外食にもっていくだろうなw
キタナシュランめぐりしてみたい。
528可愛い奥様:2010/08/28(土) 18:13:57 ID:emgmoag80
今日は旦那飲み会いやっほう!
今月は暑くて作るのが嫌だったからついつい外食
食費が凄い・・・
529可愛い奥様:2010/08/29(日) 16:35:28 ID:hy7mcGHK0
今日もイヤッホウ確定!!
昨日はコンビニ飯だったから今日はモスにしよっかな
530可愛い奥様:2010/08/29(日) 17:06:40 ID:SGHRWj5AP
昨日は夫が飲み会でイヤッホウだった。
だが1週間分以上の買い物予算を持っていかれたので素直に喜べない…
ケチケチ生活だからたいした額じゃないんだけどさ…
何の為にケチケチしてるんだかわからなくなるよ。

たまごかけご飯に納豆も投入して食ってやったわ!ワハハハハ…orz
531可愛い奥様:2010/08/29(日) 19:36:01 ID:Q9UKdEue0
数日前に旦那に焼きそばを作ってもらったものです。

旦那、差し水1リットル使ったって。ウスターソースが半ビン。
自分で「まずいものを作ってしまった」といったので
私も遠慮なく残さしてもらいました。
旦那と子供で平らげていたけど。

うちもカネコマだけど、その日はワクテカしつつ待ってたんだ。
ガッカリ感はすごかった。今日は野菜炒めと餃子だけど
まじめに作った。地味だけどじぶんで作ったのは
口に合う。
532可愛い奥様:2010/08/30(月) 10:25:31 ID:0uAgWhmu0
秋になったらお弁当作り再開しなきゃ〜
いやだああああ
533可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:45:28 ID:kDrW0SIi0
>>531
>差し水1リットル ウスターソースが半ビン

旦那様、スケールがデカすぎる。でも結果的に奥さまの
モチを上げたのだからfine play?
534可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:00:28 ID:ZJuH1ZiL0
>>531
昔カップ焼きそばの湯を捨てないで作っちゃったんだけど
あれに近い感じになりそう。めちゃくちゃまずかった。
というか食べられる代物じゃなかった。
うちも夫にやって貰うととんでもないことやるから油断ならん。
この間はそうめんを片手鍋で少ない水(沸騰してない)で茹でようとしていた
535可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:46:27 ID:sRuvWIwn0
ダラなのに生物の頂き物が多いので困っています。

しかもみんな嫌がらせのように同じ物贈ってくる・・・
7月は5回くらい桃が届いたし、8月はぶどうばっかり。
そして今頃から恐怖の松茸攻撃が始まります。
松茸ってそんなに食べれるものでもないし、日持ちしないし
うち2人しかいないのにほんと困る。
会社の人に配ったりもしてるけど、みんなもほんとは迷惑してると思う。
536可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:50:57 ID:ho3Ctbnh0
平日はがんばるにしても、休日がもうかったるすぎる
台所に立つのもいや
かといって外食も金かかるし・・・・
537可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:18:37 ID:IKhkUJ8r0
http://cookpad.com/recipe/730275
これ作ってやったらうまいうまい言ってたよ
笑い堪えるのに必死だった…w
538可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:01:40 ID:vDr2ixoe0
高血圧の旦那の食生活を見直すように医者に言われたらしく
3日間は精進料理のような薄味でも文句言わずに食べていたが
今日コンビニでスナック菓子買ってきて食後に半袋食べてた
こっちは計りや計量スプーン使って高血圧の本まで買って
食事作ってるっていうのに・・・
もう醤油や塩ドボドボに使って料理したろか
539可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:07:10 ID:vDr2ixoe0
↑すみません
怒りに任せて入力したらちょっと日本語としておかしいところだらけ・・・
逝ってきます
540可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:07:30 ID:0EuiRGNx0
>>537
生ゴミ飯
541可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:23:01 ID:ho3Ctbnh0
>>538
わかるわかるわかる・・・・
手間のかかる魚、
めんどいけど食事に取り入れなきゃ!と張り切って魚料理作ったのに、
「なんか肉食べたくなって〜」て一人で肉買ってきて焼いて食ってやがった。
542可愛い奥様:2010/08/31(火) 19:21:11 ID:o3UzpP5y0
うちは病院指導のダイエット食作ってて
数ヶ月たったら、コンビニで買い食いが始まった。
それも菓子パン数個毎日。
で、ダイエット食(特に野菜)を食べなくなって
お米、パンも食べ放題になってしまった。
あんまり注意すると逆切れして暴れる。
せっかく痩せてたのに、見事リバウンド。
ダイエット継続しないと死ぬよと言いたい。
こっちは本当に心配してんだよ。

今子供中心に作っている。むなしい。
でも量を普通に戻せば、十分ダイエットになるようにしてる。
543可愛い奥様:2010/08/31(火) 20:34:05 ID:KDjBGyiD0
何食べたい?って旦那に聞いたらハムエッグと言うので
夕ご飯はハムエッグとポテトサラダにした
朝ご飯かよ、と突っ込みたかったけど楽だったから助かった
544可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:09:49 ID:pxQI93L60
暑くて食欲無いからというので、弁当はおにぎり2個だけにすることになった。
優しい奥様なら体が心配だわ!って反応だと思う。
でもうれしいんだ!!!
545可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:43:19 ID:rAPIQSNV0
>>544
良かったね!
実家の父親が弁当持ってってるけどもうずっとオニギリ2個と果物位。
年取ってるからそれで十分みたい。
しかもオニギリだと時間がなくてもさっと食べられて良いんだと
546可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:17:41 ID:tMQ3+NvR0
旦那が最近、昼食を食べに帰ってくる
しかし、前日のおかずの残り・ご飯・納豆等では不満っぽい
節約してるのに勘弁してくれ……
547可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:22:35 ID:WlveW7iV0
>>546
旦那ってそういう風なんだよね 残り物とかだと、こんなものしかないのかって感じになる
うちの父親もそうだった
何か食べに行きたがったり買いたがったり、お金を使いたがるw

主婦の昼ごはんなんて残り物とか 適当な物が多いのに
548可愛い奥様:2010/09/01(水) 18:13:26 ID:m/yTwBbL0
>>546
区切りのある皿にワンプレート風に乗せて出すと、
うちの旦那は騙されてくれる。
でも1品くらい新しいものも必要だけど。
549可愛い奥様:2010/09/01(水) 18:18:48 ID:zsmMuip/0
ゴメン昼スーパーの天丼弁当だった

そしてそしてあぁこんな時間までやる気が起きねーーー
550可愛い奥様:2010/09/01(水) 18:26:00 ID:YDh0gh2gP
夫が休みだったので冷やしうどんに
揚げ玉と大根おろしを乗せてレモンをしぼり大葉も散らした。
うまいともまずいとも言わずに食べられた。
完食=少なくともまずくはない、のだろうが
子と自分だけならやらなくてもいい作業(大根おろすとか大葉切るとか)をやったのに
お世辞でもうまいとか言えっつの。
レモンもわざわざ買うんじゃなかった。ポッカレモンで充分だったな。
551可愛い奥様:2010/09/01(水) 21:36:47 ID:tov6r0TZ0
>>550
大根おろし、えらーーーい!!!
めんどくさいよねー

今日はお魚、アサリの酒蒸し、長いものたまり漬け(市販)、豚汁(昨日の残り)
ダンナさん大根おろし好きなんだけど腕痛いしメンドクサイので省略w
552可愛い奥様:2010/09/02(木) 00:27:52 ID:Tou90gfy0
>>550
あるある。
自分だけだったら醤油オンリーか、
冷やすのも面倒なので、レンジで作って釜玉だわ。
553可愛い奥様:2010/09/02(木) 01:22:49 ID:A1FHBd8G0
それこそ自分だけだったら
納豆パックの上に無理やりご飯乗せて
どっかでもらった割り箸で食べたりする。洗い物ゼロw
554可愛い奥様:2010/09/02(木) 01:40:05 ID:15ov/U//0
>>553
そうそう、とにかく洗い物がイヤ。
食事作りがイヤという理由の半分は洗い物のせいなんだと思うこのごろ。

555可愛い奥様:2010/09/02(木) 01:43:47 ID:1zLdguCy0
わかるわー。
たまにダンナが作ってくれるけど、あとの片付けが
自分が作るより大変なんで最近は敬遠してしまう。
だって洗うのが面倒で滅多に使わないどでかい鍋とか
ボウルやザルやらをふんだんに使って使いっぱなしなんだもの・・・
食後にキッチンに行ってげんなりする。
556可愛い奥様:2010/09/02(木) 02:11:24 ID:ZUp18zLb0
旦那が作ると台所散らかるよね
あちこちに水がビチャビチャ、ゴミも落ちまくり、道具は使いっぱなし
結局綺麗に片付けるのはこっちなんだよねー
557可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:14:23 ID:Sw4MX+5c0
>>555
そうなんだよね!!
何でわざわざ棚の奥から鍋を出して来るんだと・・・
ボウルやらザルだって、自分だったら1個を順番に使いまわすんだけど
何故か2個3個使うんだ。
そしてキレイに重ねないで山盛りにする。
泣きたくなるね〜
558可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:23:30 ID:43Z5/W5e0
それを茹でてる間にそっち洗えばいいのに!
味見にいちいち小皿使わなくていいじゃん、料亭か!
その葱の切れ端、全部入れちゃえよ!
とか側で見てるとイライラしてくるw
結婚前は料理が得意と言っていた夫だが、今はそうでもないと自覚したみたい。
559可愛い奥様:2010/09/02(木) 12:30:24 ID:fe1v4y0w0
そういえば、「プロの料理人は男が多いから、男の方が
料理が上手い」って論理もアホかと思うわ。
560可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:04:31 ID:++8+b5ga0
>>558
どれもこれもわかるwww
561可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:10:44 ID:srbSIc/F0
会社の人とか、何でもできる○○さんだって料理だけはできないんだぞ!とか言いながら
料理を作る旦那(それなりにできる)

そりゃあ作るだけなら楽しいですよね・・・

たしか神田うのも「料理大好き」とか芸術?とか あれこれ言ってたが
後片付けは誰かがやるようなこと言ってた そりゃあ楽しいわw
562可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:55:35 ID:60IG4EbE0
・予算を考えて献立を組み立てる
・冷蔵庫の中身を念頭において買い物する
・調理する
・後片付け

これら全部やって初めて料理したと言える(家庭では)
料理なんて簡単とぬかす男の場合「調理する」前後の手順は考えてない。
男は出されたものには文句言わずありがたくいただけ。
563可愛い奥様:2010/09/02(木) 14:34:40 ID:B6K406zb0
あと、

・シンクや排水溝の掃除
・換気扇の掃除
・ゴミ捨て

も追加して欲しい・・・。
564可愛い奥様:2010/09/02(木) 15:52:22 ID:Wn8Vd5m80
どれもわかりすぎるw
うちの旦那は昔、調理の仕事をしていたから散らかさないけど
いちいち呼ばれるので疲れる。
「ボールどこー出してー」
「ネギ出してー」
「調味料どこー」
テレビの料理番組みたいに材料全部揃ってたらそりゃ楽だよね。
一度ケーキを作ってみたいと言うので
全部無視してやってもらった事がある。
(スポンジは市販)
クリーム絞ってデコってみたいだけのはわかってたけどあえて無視。
「ケーキ作りって面倒くさい。二度とやりたくない」だって。
565可愛い奥様:2010/09/02(木) 15:57:58 ID:NP83y87V0
>>564
それわかる。
「今日は俺がやる」って言ったにもかかわらず。

うち今日はハヤシ!!
566可愛い奥様:2010/09/02(木) 16:10:52 ID:IhYZ06ZX0
ウチはカレー

もちろん多めに作って数日後に利用するw
567可愛い奥様:2010/09/02(木) 16:44:01 ID:0O9NjuG20
うちはそうめん

何も考えられないのでこれでいいわ
 
568可愛い奥様:2010/09/02(木) 17:17:30 ID:lF0Hg5pe0
今日は銀鱈焼いてサラダにセロリの漬物だ!
569可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:15:23 ID:WHdt5eHm0
うちも面倒くさいからカレイを煮付けてあと野菜炒めと冷奴と味噌汁でいいや。
手抜き?アーアーキコエナイ(AA
570可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:24:17 ID:fq7H8jlC0
>>569
うちではそれだけ作ったら大威張りだ。
571可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:25:01 ID:U/x5nV320
今日はセブンのおでん買ってきて終わりにしよう。70円セールだし。
自分一人だとこれでもいいからほんと楽だわ。
572可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:17:48 ID:L7utLm9a0
昨日うちはマック。夫が出張だったから、ヤッホッホイだった。
573可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:06:36 ID:wcCp08T00
うちはいつも冷凍庫にマグロのすき身のパックをいくつか放り込んでおいて、
めんどくさいときはそれでマグロ丼にしてる。
後はちょっとサラダと汁物で充分だ。

今日はイヤッホィだから、私もセブンのおでん買ってこようかな。
たまごとウインナ巻きとはんぺんとこんにゃく。
574可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:31:47 ID:EKK2X+mX0
今日は何を作ればいいのだろー
豚しゃぶの材料しかないから豚しゃぶにしよ
575可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:38:33 ID:LsxESHSP0
すごく天丼が食べたかったんだけど
天ぷら揚げるのマンドクセだったから
スーパーで天ぷら買ってきてしまった。
せめてもの母の愛で丼つゆは自分で作った。
割と美味しかった。
最近の出来合はクオリティ高いな。
576可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:59:27 ID:soFXhpF7P
このスレって意外とルクエとかのシリコン系調理ケース使ってる人居ないけどどうよ?
私は買ってはみたもののシリコンケース洗う行為がめんどいのと、
(シンク狭いからふにゃふにゃしてイラっとする)
レギュラーサイズだと量産できないのと
(回数増やすことすらめんどくさい)
矛盾してるけど、どうせ台所に立つなら鍋とフライパン使った方が達成感ある気がして
使用頻度少ない・・・
自分でも言ってることがわからないw
577可愛い奥様:2010/09/03(金) 20:11:29 ID:oGF+kQKM0
ルクエじゃなくて、ホームセンターやスーパーで売ってる
レンジでゆで野菜のプラスチック?のやつ使ってます。
最近シリコン系道具多いね(通販のカタログとか見てると)
洗いおけとかもシリコンのたためていいとかいてあるけど
どうなんだろうか
578可愛い奥様:2010/09/03(金) 21:36:16 ID:BNwiBEq+0
>>576
便利そうだとは思ったが安くもないので、
使えなかったら困ると思って躊躇してた。
あなたの書き込みで買うのはやめておくw
ついでにタジン鍋も便利そうと思いつつ
もしや今うちにあるUFOみたいなスチールの蒸し器
と変わらないんじゃ…と思って躊躇している
579可愛い奥様:2010/09/04(土) 00:37:02 ID:1zTB6DwlO
今日はマックでした。明日はサンマルクに行きます。
パン食べ放題楽しみ。
580可愛い奥様:2010/09/04(土) 01:09:16 ID:Rm+3Bc440
シリコン、なんか信用できない気がするんだ。
でもコンロをIHに換えたい。電磁波のことはあまり心配してない。
根拠はないw
実家はIHにしてるけど、特に問題ないし。

この暑さだと、パート仕事のあるとき以外の買い物は日が落ちてからになる。
いつも混んでいるお店も昼はガラガラで、レジ人数も減らしてるみたいだから、
夜に買い物に行く人が増えているんだろうね。
581可愛い奥様:2010/09/04(土) 02:22:23 ID:xsbs4g0Y0
タジン鍋欲しいけど、蓋がかさばるしなー。
蓋の高さで、水蒸気が云々…て働きのはずたけど、
安物の、陶器やセラミック製だったら、あんま意味無さそうだし…。
582可愛い奥様:2010/09/04(土) 03:32:17 ID:Ej0gQ+c60
>>578
UFOみたいなスチールの蒸し器
うちはまさにこれだよw 場所もとらないしフライパンでも蒸せるしね。
583可愛い奥様:2010/09/04(土) 17:26:28 ID:Xnj8pm310
旦那が7時に出掛けるので今日も外食できねー
外食してー
584可愛い奥様:2010/09/04(土) 17:26:50 ID:xoY/0IE50
夫がしばらくいなくてヒャッホイなので今晩は素麺にする!
楽できるぞー!!
585可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:01:55 ID:LbNWSaiTP
今日は野菜たっぷりのカレー。
かぼちゃやナスを入れるといつもよりウマーな気がする。
我ながら上出来、と思ってたけど夫は無言。
食べ終わるのを台所で待ってたらチラチラこっちを見るので
食べ終わったのか聞いたら「まだ何かあるのかな〜と思って…」って…
何もネーヨ!カレーのみだよ!
サラダ的なものつけてもうんともすんとも言わないから
もう作るのもイヤなんだよ!!!
586可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:25:17 ID:bhLn/5jg0
>>585
カレーだけで十分だよ〜なんの期待だろうか?
ヨーグルトが要るのかな?

ナスいれると美味しいよね!
私もナス入りカレー大好き
587可愛い奥様:2010/09/04(土) 23:14:52 ID:DYZQi67l0
うちも今日はナス入りカレーにしたよ
なくなるまで食べ続けるわ
588可愛い奥様:2010/09/05(日) 01:46:34 ID:+gLrXa460
>>585
あ〜、分かるわ
ウチも黙々と食べてるだけ。
作り甲斐ってもんがまるでナシ
589可愛い奥様:2010/09/05(日) 12:52:59 ID:pACG2xjD0
>>585
うちは、「おいしい!」っていうけど、「これ豚肉?(牛)」「これおいしいね、ゴボウ?(大根)」
てかんじでなんにもわかってないから微妙。でも、安物だけは分かって食べない・・・。
590可愛い奥様:2010/09/05(日) 14:05:43 ID:x3GnCic20
スレチかもしれませんが、質問させてください
旦那さんにお弁当作りしてる人いますか
食事作りだけでも苦痛なのに、どのように乗り越えてますかw

来年から子供が中学生になったら弁当作り開始ですが
ついでに旦那の分も作るかどうか考え中
(今は会社の400円の仕出し弁当を食べている)
1個も2個も作るの同じかな? いやいや男の弁当ふたり分だから違うはず・・
400円っていうのが微妙な線で。 これが800円ぐらいランチに使ってるって言うなら迷わず弁当作るのだが。
591可愛い奥様:2010/09/05(日) 14:16:02 ID:aOa+wuzl0
>>590
作ってるというか詰めてるwよ。
ご飯(多め)と肉か魚(大抵前夜の残り)、野菜(ブロッコリーか青菜のごまあえ)
ゆで卵、プチトマト程度。
弁当スレとか見るとすごい豪華で偉いなあと思う。
夫は社食まで行って時間取られるより、これの方が良いらしい。
うちは社食は200円で、節約にはなってないな。
+幼稚園児のもあり←これは少ないので余裕
592可愛い奥様:2010/09/05(日) 14:29:24 ID:AzAEck500
>>590
冷食に頼りっぱなしです。あとは卵料理のローテーションとか練り物を焼いたり。
しかし最近冷食も思ったより小さくて中々埋まらなくてイライラしますわ
弁当の隙間対策として一口チーズや生野菜もいいが
シリコン製のカップはアルミカップより形がしっかりしてるのでそれで誤魔化してるw
593可愛い奥様:2010/09/06(月) 08:19:41 ID:90Acyg7i0
あはは〜 ここはやっぱ和むわ〜
うちも毎日弁当だ。夫と高校生の息子と自分の分。

玉子焼きとウインナーは毎日。ここで弁当半分埋まる。
あとは0食とか前日の残りとか。
あるもので埋めるのが長続きのこつだと思うわ。
栄養とかバランス、見た目は重視しない!
594590:2010/09/06(月) 09:25:11 ID:QN3Ujl+h0
レスありがとうございます。とても参考になりました。
まだ先ですが来春から無理せず頑張ります・・・

冷食安売りで群がるように人がいた理由がわかりました
595可愛い奥様:2010/09/06(月) 09:32:27 ID:Ssm5SAdg0
>>591
社食200円なら毎日そっち食わすわ〜
夏休み中は娘の弁当がいらないので旦那のもサボってたら、
上司に「毎日そんなの(スーパーかコンビニ弁当)を食べてたらメタボになるぞ!」
と言われたらしい。
9月からまた毎日二個作ってます・・・
社食ウヤラマシス
596可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:53:58 ID:cliwKtPF0
社食200円とか素敵すぎる…

>>594
今のうちから夕飯のおかずなんかを試し冷凍して
これはレンジに掛けて詰めれば大丈夫!とか
これは凍ったまま詰めて自然解凍でもいける!とか
自分のお昼ごはんで確認してみるといいかもー

>>592
シリコンカップいいですよね!
前はおかずの種類もさりながら
「どう詰めたらいいんだ…」ってのも悩みの種だったけど
二段の超スリム弁当箱にしてシリコンカップ一直線メインにしたら
すっごく気が楽になりました。[○○○O]って感じw
スカスカ気味でいいよ、って言ってくれてるし有難い。
597可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:21:42 ID:CxQ0kzwY0
>>591ですが社食200円は給料が少ないゆえかとorz
ちなみに日替わり定食と麺類、カレー、コーヒー位しかないそうで
夫曰く、学食の方が豪華だったとのこと
598可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:24:34 ID:CxQ0kzwY0
そうだ
>最近冷食も思ったより小さくて中々埋まらなくてイライラしますわ
同意。何か昔より中身減ってるよね?
お値段据え置きで中身減らしてるんだろうか
599可愛い奥様:2010/09/07(火) 00:32:25 ID:u1mOqzHK0
冷食、値段そのままで前は6個入りだったのが4個になってた。
こんなとこにも不況の風が・・・
600可愛い奥様:2010/09/07(火) 17:39:05 ID:mya7ADqYP
さんまが3匹298円だったから今日はさんま。
昨日夫が「さんまって高いの?」と聞いてきたから
きっと食べたいんだろう。という事にしとくw

さんま以外に何出そうかな…冷奴と…昨日の残りのマカロニサラダと…終了。
涼しければ味噌汁も付けるが、まだまだ味噌汁を作りたくならない。

つーかこのスレに書いてる時点でいわずもがなだが
もう毎日毎日夕飯作りしないといけないって苦痛すぎる。
昨日のズームインで若いママでオシャレも育児も料理も楽しんでます☆ミ
みたいなのが特集されてたが、あのモチベーションはどこから来るんだろう。
601可愛い奥様:2010/09/07(火) 19:55:44 ID:pBzRF8mj0
>>600
>ズームインで若いママでオシャレも育児も料理も楽しんでます
実際はやってないかもよw
家事や育児って人によって物差しが違うから何とも言えない所がある。

自分は味噌汁は夏でもほぼ毎日作ってるがオカズが書けない位貧弱w
ご飯と具沢山味噌汁(+ちょっとw)ってすごい楽
602可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:18:27 ID:oWEb7DXs0
>さんま以外に何出そうかな…冷奴と…昨日の残りのマカロニサラダと…終了。

これいただき!
ウチも明日このメヌーにしようw
603可愛い奥様:2010/09/08(水) 15:45:52 ID:tkYJKQSX0
昨日カレーカード切っちゃったんだよね。しかもレトルト。
あー逃げ場がない。
さば焼いて…私もマカロニサラダ頂いちゃおうか。ポテサラも最近やってないな。食べたくなってきた。
ししとうももう消費しないとだめだな。
604可愛い奥様:2010/09/08(水) 17:45:29 ID:9Y7LBJN50
うちも鯵の開きを焼いて・・・
ポテサラとマカロニサラダなら、マカロニの方が楽かな。
マカロニにしようかな。
献立考えるのが苦痛でたまらん。
みんなありがとう。
605可愛い奥様:2010/09/08(水) 18:21:51 ID:nXOzkYLcP
ポテトサラダ作ろうかと思ったけどきゅうりが無いので却下。
でも買い物行ってなくて、冷凍してる肉だけじゃ寂しい気がしたので
フライドポテトならぬ炒めポテト作った。
ジャガイモに小麦粉まぶして炒めて塩コショウでカリカリウマー。
ハムも投入したのでおかずとしてカウントしてもらう。文句は言わせない。
606可愛い奥様:2010/09/08(水) 20:41:07 ID:Z1LEf4GA0
ポテト炒めうまそう!
607可愛い奥様:2010/09/09(木) 00:55:30 ID:GVsUQqtI0
>>605
前にきゅうりが無かった時、大根を細切りにして塩もみしてポテサラに
入れたら、わりと「いつものポテサラ」風の味&食感になった。
色味はおとなしくなっちゃうけど。
608可愛い奥様:2010/09/09(木) 01:25:07 ID:+QvnwdNL0
マカロニサラダとかポテサラって手間じゃない?
材料切ったり、塩もみしたり、ゆでたり、あえたり・・・
工程がかなり多い気がしてなかなか作れない。
市販の惣菜のだと、くどいし。
みんな偉〜いよ〜。
609可愛い奥様:2010/09/09(木) 01:26:58 ID:7QTHHVxR0
うん、私は面倒くさくてめったに作らないわ・・・
ポテサラ食べるのは好きなんだけど
610可愛い奥様:2010/09/09(木) 03:25:56 ID:5jPB6+tw0
じゃがいもはむくのが面倒だから、使いたくない。
611可愛い奥様:2010/09/09(木) 05:27:28 ID:CGjrLrnTP
>>610
皮付きで炒めればおk。
でもそうなるときっちり洗うのが面倒かw
612可愛い奥様:2010/09/09(木) 08:13:49 ID:0t6p4TVH0
じゃがいもは炒めると時間がかかって飽きるw
火にかけて勝手に茹であがってくれる方がうれしいな。
ポテサラはめったに作らなくなったけど、マカロニサラダはしょっちゅう作るよ。
でもうちのはミックスベジタブルだけど・・・
613可愛い奥様:2010/09/09(木) 09:00:03 ID:rkGc96oF0
そうそう! マカロニサラダ・ポテトサラダは面倒な割には
メインになる訳もなく、添え物程度にしかならないw
614可愛い奥様:2010/09/09(木) 09:59:58 ID:BDHwplqo0
>>612
じゃがいもはレンジでチンしてます。

>>613
添え物、わかる〜〜。
マヨネーズたくさんでカロリー高いしあぶらっぽいから洗いものも面倒。
615可愛い奥様:2010/09/09(木) 10:11:55 ID:br7TCTq10
>>606
ガーリックパウダーかけたら、もっとおいしそう。
でも、うちにそんな調味料はない。
616可愛い奥様:2010/09/09(木) 13:09:07 ID:wrrNyljL0
明日歓送迎会だから夕飯いらないって!
おまけにお昼のお弁当もいらないって!!
今日の夕飯は昨夜のカレーをちょっとアレンジするだけ!!!


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
   *     +   / /      +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /  イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´Д` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | ||| ミシッ
――(__/―――――――――

明日の夕飯はマック〜
617可愛い奥様:2010/09/09(木) 15:55:41 ID:cHDnbPsd0
今日さえ乗り越えれば明日は楽!
でも今日も手抜き!
買ってきた手羽先の唐揚げと惣菜で済ますw
618可愛い奥様:2010/09/09(木) 16:16:14 ID:GqmBAfG+O
今日はマックでいいかなぁ。
スーパー行っても何作っていいか分からないよ。
619可愛い奥様:2010/09/09(木) 16:28:14 ID:mZ2TrYqH0
唐揚げするってだけで偉いと思う
暑いのと油の後処理のこと考えただけで選択肢から外れる
620可愛い奥様:2010/09/09(木) 16:33:43 ID:CGjrLrnTP
でも揚げ物っていうだけで「料理しました」感があるので
面倒と思いつつけっこう頻繁にやってる…
 
621可愛い奥様:2010/09/09(木) 16:57:01 ID:P63/dyJ50
あー揚げ物食べたいな。
でも今日は焼肉のたれで豚もも焼肉するよ
あとは大根あるからにんじんと煮る
622可愛い奥様:2010/09/09(木) 17:55:25 ID:rkGc96oF0
>>620
そうなんだよね。 「どうだ」感はある。

煮物だ、みそ汁だ ちょこちょこ品数作る方が手間ヒマかかってるのに
揚げ物だとボリュームあるから作ったぞって感じになるw
623可愛い奥様:2010/09/09(木) 18:08:17 ID:+QvnwdNL0
わかるー。
私も結婚してから、揚げ物は大変だと思って何年も避けてきたけど
上司に「揚げ物は一番の逃げ道よ〜」と言われ考え方が変わったw

・フライは、卵と小麦粉を合わせて1工程減らす
・揚がった物を置く網の下はバットでなく新聞のチラシ
・片付けの時、揚げたあとの鍋はキッチンペーパーで綺麗に拭けば洗うの楽

などで意外に揚げ物の敷居が低くなった。
他にもっと楽する方法ないかな?
楽するための努力は惜しみませんw
624可愛い奥様:2010/09/09(木) 18:16:47 ID:UEd+PdoY0
揚げるだけになってる冷凍食品を買いだめw
625可愛い奥様:2010/09/09(木) 18:34:43 ID:CGjrLrnTP
パン粉付けはビニール袋内でフリフリ→ビニールの上からギュッ。
パン粉を少量ずつ追加していくので無駄が少ない。手も汚れない。

揚がったもの置き場はガス台のグリル。
引き出して、トレーにチラシとかキッチンペーパーしいてグリルの網使用。
626可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:46:55 ID:6/xYThsW0
夏ばてであっさりメニュー。カツオのたたき。
冷奴、モヤシと鶏ハムのサラダ。
青梗菜と豆腐の中華スープ。

ほとんど切るだけ。ゆでるだけメニューだった。
でいつもより品数が多い手抜きメニューだ。
627可愛い奥様:2010/09/09(木) 20:29:39 ID:8+c0Ki570
>>616
今こんなんできてたのね。前はガタンだった気がするけど、
ミシッって方が鬼女っぽくて良いw

揚げ物するとキッチン中に細かく油が飛ぶから嫌だ。
換気扇も汚れるし、狭い家だから寝室まで臭くなるし。
後で油をポットに移して汚い油がしばらく残ってるのも鬱だし。
家で天ぷら揚げる人とかホント尊敬する
628可愛い奥様:2010/09/09(木) 20:31:20 ID:rkGc96oF0
揚げ物する時、床に油が飛ぶのがイヤなので
新聞紙敷いてます

あと ↑のレスと同じく魚焼きグリルに揚がったものを置いてる
629可愛い奥様:2010/09/10(金) 09:23:40 ID:uQaU1h6G0
昨夜は塩鯖を焼く予定だったけど、なんとなくぐずぐずしていたら
夫からの帰るメールで「すき家で牛丼買ってこうか?」と来ていきなりイヤッホィ。
でも今日こそは作らなきゃ。
冷蔵庫パンパンなんだよなぁ。
630可愛い奥様:2010/09/10(金) 10:13:39 ID:tt90Ut0J0
>>623
カツ揚げ粉マジオススメ
ttp://www.showa-sangyo.co.jp/home/category.html?c=38
添加物とか気にしてたら使えないけど
うちはこれで揚げ物ハードルが下がった。
631可愛い奥様:2010/09/10(金) 13:29:08 ID:hJDHGDQ40
>>610
じゃがいもは洗うのもむくのもめんどうだから、すべてさつまいもで代用してる。
さつもいものシチュー、さつまいもカレー、さつまいもポトフ・・・
632可愛い奥様:2010/09/10(金) 13:44:24 ID:VpPU3df60
>>631
いいなあ。うちは夫がサツマイモとカボチャ嫌いなもんで、
そういう工夫ができない。あー!芋剥きたくないー!
633可愛い奥様:2010/09/10(金) 14:46:03 ID:NVdCeMAt0
じゃがいも、小さいと剥く時イライラ度満点だよね
貰い物に多しww
>>632
うちも!大学イモとか家でやったことない。10年くらい食べてないんじゃないかw
>>631
さつまいもってカレーに入れるとどんな感じ?味の邪魔にならない?
634可愛い奥様:2010/09/10(金) 15:32:37 ID:BYasAMHl0
サツマイモごはん+カレーはたまにやる。
もちろんカレーの中に入れてもいいけど、ごはんと一緒に炊いた方が
色が綺麗で豪華に見えるからw

>>633
カレーは何入れても美味しいよ。
さつまいも自体が嫌いならやめといた方がいいけどね。
カボチャとゴーヤとか、味が濃い野菜を入れるのが好きだ。
635可愛い奥様:2010/09/10(金) 16:44:22 ID:5+YXga9j0
このスレだったかな・・・
京セラの包丁とぎを教えてくれた奥様!
ありがとーーーーーう!
簡単に研げました。綺麗に切れます。
これでトマトを切るんだぜ!
636可愛い奥様:2010/09/10(金) 17:14:06 ID:MrvN7U9C0
なんかだるくて食事作りたくない。
とりあえずご飯炊いて、皿洗った。
お惣菜買いに行くのもしんどいし。
お弁当とるか。

自分に食欲ないときはご飯作るの苦痛だ。
637可愛い奥様:2010/09/10(金) 20:12:32 ID:M+gw7vG00
>>635
初めて知った
今ググってみた
そんなのあるんだ・・・ウチも買ってみよう
638可愛い奥様:2010/09/11(土) 11:45:14 ID:ZEv2LnnF0
土日は正直ブランチにしてほしい。
朝遅めでも昼遅めに食べて夜も遅め。
結局3食。

定年後は毎日か・・・。
639可愛い奥様:2010/09/13(月) 01:18:04 ID:h4d848A30
土日祝日の朝と昼は作らない。
平日の朝は和食だけど、休日はパンやチーズやピザを買い置きしておいて、
勝手に食べてもらう。
昼はカップ麺か冷食か(旦那が)買ってきた弁当。

定年後は自分でなんとかするんじゃないかと思う。
640可愛い奥様:2010/09/14(火) 07:33:09 ID:flHAvqXf0
>>631
じゃがいもの替わりにさつまいもで、ポトフした。
準備が楽!甘くてしっとり美味しい!
主人はじゃがいもの方が好きみたいだけど、
シチューにもさつまいも使ってみる。
ありがとー
641可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:16:46 ID:810qz8IK0
↑の方のレス見て食べたくなり、久ひざに頑張ってポテサラ作った!
途中で後悔した
一年は作らん
642可愛い奥様:2010/09/14(火) 09:37:14 ID:hHxbphIW0
おでんも楽だよ。入れるだけだ。
大根の下準備がちょっと面倒だけど…
643可愛い奥様:2010/09/14(火) 10:40:45 ID:Z/eOXUHw0
買い物いかないと・・ 今日何にしよう

ちなみにカレーカードは週末予定です
644可愛い奥様:2010/09/14(火) 16:18:04 ID:ZspMzZ8F0
昨日作ったレンジ酒蒸しも簡単で美味しかった。
鶏モモにややきつめに塩とこしょう振って、日本酒大さじ1〜2位振って、ラップしてレンジで3分位。
裏面が生っぽかったら裏返して2分位追加。
ぶつ切りの白ねぎ一緒に蒸してもうまい。

ポテサラもじゃがいもをレンジでチンしたら早いし楽だよー。

レンジとトースター大好きだ!!
645可愛い奥様:2010/09/14(火) 16:45:47 ID:Bm3UmaZM0
>>630
623です。そんなのがあるんだー。ありがとう。今度買ってみる!

今日はボウルで和えるだけのしそたらこパスタにする。
646可愛い奥様:2010/09/14(火) 17:38:30 ID:XrgenLQk0
涼しくなったから、昨日はホイル焼きにした。
薄切り玉ねぎと豚スライスと塩コショウ。
その上にしいたけスライスと裂いたエリンギとマイタケ。
レモン汁と醤油で食べた。
キノコが香ばしくておいしかった。
647可愛い奥様:2010/09/14(火) 17:41:17 ID:UEm+cMQv0
あーいいなホイル焼き。きのこたっぷりがおいしいね。
生鮭あるから今日はホイル焼きにしよう。
648可愛い奥様:2010/09/14(火) 19:24:08 ID:e4Gd1rlWP
得意料理はおでんとモロきゅうです!(キリッ
649可愛い奥様:2010/09/14(火) 19:30:37 ID:Z/eOXUHw0
得意料理は そうめんです!(キリッ
650可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:34:40 ID:bCGgg0ZS0
先週末ちと嫌なことがあったので、何故か黙々と無心に料理の下ごしらえし続けてた。
生姜焼きとか手羽煮込みとか鮭味噌漬けとかみそ汁の具とか野菜スープとかきのこミックスとか色々。
で、きっちりジップロックして冷凍庫に並べて眺めて満足。そしてすっきり。
今週いっぱいくらいは考えるのも作るのもラクできる上に手抜き感の無い食事になる…!

多分もう二度とやらないけど。
冷凍庫にアイス入らん…。
651可愛い奥様:2010/09/14(火) 22:45:30 ID:g4VxxffD0
すごい。分けてほしい…

今、いくら漬けの生筋子ほぐしていたんだけど、こんなに時間かかるっけ?
っていうくらい細い筋取るのに時間かかってしまった。
しかも初めて寄生虫見た。きもかったし手は生臭いしなんか疲れた。
去年3回くらい作ったけど今年はもういいや。
652可愛い奥様:2010/09/14(火) 23:52:03 ID:qi3VJjbK0
自分も。自家製いくらは思いっきり食べれて嬉しいんだけど、ほぐすのに時間かかりすぎて嫌になっちゃった。
適当にやって細かいゴミいっぱい入るのもいやだしね。
653可愛い奥様:2010/09/15(水) 08:58:32 ID:xR4L4D2I0
すじこだと思えばいいんじゃね?
ほぐすのが面倒な時は太い筋だけ取って一口サイズにちぎってる
654可愛い奥様:2010/09/15(水) 10:52:29 ID:oH1dI8TH0
↑を見てひらめいて、さつまいもご飯を作った

栗ご飯栗ご飯と、旦那が最近言ってくるんだけど、
めんどくてスルーしてたんだ
替わりにさつまいも切って一緒に炊いたら、満足してた

栗なんてめんどくて使えないよー
655可愛い奥様:2010/09/15(水) 11:02:07 ID:DQBwfIGg0
いくら自作奥様すごい。偉い。
うちはダンナが道産子なので自発的に作ってくれる。
確かに美味しいが自分には無理だわ。

>>654
さつまいもご飯もらった。
今日はさつまいもご飯+なすとズッキーニの挽肉カレーにしよう。
ってこの組み合わせ変かな。
656可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:08:54 ID:WVdxNnzo0
>>651-652
魚とかの焼き網に押しつける方法でやったらあっという間にほぐれたよ。
ククパドで去年見つけた方法なんだが、簡単にほぐれた。
100円くらいで売ってる焼き網でおk。

http://cookpad.com/recipe/636494
657可愛い奥様:2010/09/15(水) 17:02:28 ID:oH1dI8TH0
>>655
おいしそう!大丈夫だよ
>>634の奥様もチャレンジ済みだし、問題なしさ

献立決まらない・・・買い物行ってくる
658可愛い奥様:2010/09/15(水) 17:33:08 ID:1nG6weQ/0
献立決まって、冷蔵庫にしまって、やる気がしない。
ねむい…。あーやだやだ
659可愛い奥様:2010/09/15(水) 17:42:07 ID:yZiIXu6K0
ああ…もう買い物行かなきゃ…ああー…
660可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:02:22 ID:xQNeqlS40
とりあえずやきそばの材料は揃ったけど作るのがな…
661可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:07:24 ID:9GJPq10t0
涼しくなったので、豚汁たっぷり作って、3日食べる。
662可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:45:12 ID:YUifeAyQ0
みんながんがれ。

私はナスがあったので、味噌で炒めてみた。
これ1品でご飯何とか済みそう。
しかも、お帰りは10時だって♪
まだみそ汁用意していないから、ゆっくりでOK。
飲みながら待とうっと。

自分1人のためのご飯なら楽なんだけどな…。
663可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:01:03 ID:LCst+d5f0
雑穀ご飯
白菜の味噌汁
サバのガーリック焼き(焼くだけ)
冷奴(皿に出してゴマドレッシングかけるだけ)
ひじきサラダ(惣菜買って来たヤツ)
トマト(むくだけ)
巨峰(皿に出すだけ)

うむ、今日はかなり頑張った。
664可愛い奥様:2010/09/15(水) 21:55:32 ID:0jdEkkeVP
雑穀ご飯って旦那嫌がらない?
飯は白だ!とよく言われるw
665可愛い奥様:2010/09/16(木) 08:40:51 ID:5MzRHlD60
今日は雨だから、旦那の送り出しと共に外に出て、えいやっと買い物すませてきた。
とりあえず材料は揃った…。
あとは夜までのんびりしようっと。

買い物も苦手なんだよね、ホント…。
666可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:39:38 ID:oaop39ms0
>>664
うちは子供が嫌がる。>雑穀ご飯
雑穀ご飯を食べたい時は子供は冷凍飯です。チーン!
667可愛い奥様:2010/09/16(木) 10:33:32 ID:Rrfm0sjf0
体調が悪かったり旦那が飲み会あったりで3日間夕飯作ってない
久しぶりに今日作るけど、何にしようか
暫く作らないと余計に作りたくなくなる
668可愛い奥様:2010/09/16(木) 10:40:04 ID:oMLSCLqm0
>>665
えらく早くから開いてるんだねお店。
朝から乙でした。

友達の家、レンヂ壊れてから数年ないままの生活してるって!
信じられない!
レンヂなして生きていけないよあたしゃ・・・
669可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:06:19 ID:rzhvAVcU0
>>655
さつもいもにカレーって美味しそうだよ。
おまけに白米より豪華に見える。


今日は牛すね肉のビーフシチューにする。
いいすね肉が安かったんだ。
圧力なべをまだ買ってないから煮込む時間はかかるけど
普通のビーフシチューより安いのに豪華に見える気がするw
ゼラチン部分がトロトロウマー
あとはキャベツときゅうりとハムでコールスロー作ればいいか。
670可愛い奥様:2010/09/16(木) 17:20:21 ID:5MzRHlD60
>>668
イオンがやっている「マイバスケット」っていう店舗がコンビニ+αで便利なんだよね。
7:00から空いているので、日焼け止め無しで外出できるところが好き。
食材すくないけどね…。

何とか肉じゃが作った。
組み合わせおかしいけど、後は残りご飯で炒飯だっ。
671可愛い奥様:2010/09/16(木) 17:26:09 ID:6t6l37/U0
>>664
うちはダンナがやや健康オタなので、雑穀ご飯は歓迎される。
でも、混ぜいれる雑穀ミックスの銘柄に家族それぞれ好みがあって、
家族全員納得するのは、値段の高い特定のやつだけ。
672可愛い奥様:2010/09/16(木) 17:31:15 ID:HNn0tMGM0
>>665
私も。買い物しなきゃって日は朝からサゲーです。
今日が買い物日だったんだが雨降ってたし人少ないかと思ったら全然。むしろ混んでたw
今日は煮魚と…あー思い浮かばにゃい
てかマヨネーズ買ってくるの忘れたぁぁぁ
673可愛い奥様:2010/09/17(金) 00:16:04 ID:PltzJ8JWO
いつもご飯作りのことばっか考えてんの疲れた。
674可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:09:49 ID:HmIE2x3Q0
今日から旦那が出張で1泊〜♪
実は旦那がいないと寂しいのもあるのだが(ひきだから他に相手してくれる人がいない)
たまには夜コンビニ弁当でウダウダしたーい。
お昼寝もしちゃおうかなぁ。
わくわく。

>>673
疲れるのわかる〜。
朝から冷蔵庫チェックして考えちゃうよね。
私よりもっと料理が苦手な友人は、ヨシケイを利用していると言っていた。
割高でないのだったら、私も考えてみようかな…。
675可愛い奥様:2010/09/17(金) 12:54:06 ID:7bKhgW6c0
>>673
スケジュール帳を買ってきて、献立を1年間記入する。
時々書き忘れても可。
翌年以降は前年のを見る。
3年日記や5年日記なら尚良し。

だそうだ。
676可愛い奥様:2010/09/17(金) 12:55:47 ID:7bKhgW6c0
訂正
翌年以降はそれを見る。
677可愛い奥様:2010/09/17(金) 15:54:03 ID:k6tTIkRy0
今現在が…もう既に…苦痛なのだよ…タスケテ
678可愛い奥様:2010/09/17(金) 17:04:16 ID:w1T8Bcgn0
仕事から帰ってきた私
作りたくない〜でも作らなければならない
今夜は麻婆豆腐と買ってきた惣菜で誤魔化す
明日は何にしよ〜
毎日夜の心配しなきゃいけないってどういうこと〜
679可愛い奥様:2010/09/17(金) 18:01:37 ID:/nJEyAvP0
あー今日は米研ぎからやんないと。ううう
鳥の照り焼きとふろふき大根でいいかな
680可愛い奥様:2010/09/18(土) 22:16:15 ID:qBD3fGHO0
旦那のリクエストでクリームグラタン…。
超めんどくさかった!!
明日は外食だ!!!
681可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:14:15 ID:BB5mUwd00
連休中は外食派が多いのかな?

ううう、そろそろ準備を始めないと…
682可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:16:43 ID:/RjPdMrn0
発砲酒飲みながらシチュー作ってる
夫婦二人なのに12皿分作ってやった
ワハハハハ

683可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:18:45 ID:u2TysWrv0
お昼にマックへ行ったら長蛇の列だったよw みんな同じなんだよ

土日だけなら我慢して作るけど3連休じゃ・・・
684可愛い奥様:2010/09/19(日) 18:08:45 ID:2ErIFA6H0
今秋初の鍋。
冬は嫌いだけど、鍋は大好き。
685可愛い奥様:2010/09/19(日) 18:26:04 ID:Cb4he6vx0
うちはまだシチューカードとってあるぜ
なぜなら今日はちょと蒸し暑かった
686可愛い奥様:2010/09/19(日) 21:42:13 ID:rbkjx+1O0
うちは今日シチューを食べきってしまった
明日はどうすれば
687可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:42:33 ID:fK/xWUd80
>>686
クリームシチューだったのなら明日はビーフシチューとか
688可愛い奥様:2010/09/20(月) 02:05:47 ID:MNFmQrU70
カレーもあるよ
689可愛い奥様:2010/09/20(月) 16:11:42 ID:hhzhGwxE0
今夜は野菜炒め
豚肉使ってるからいいよね

うちもシチューを今日で食べ切ってしまった
でも3連休はお互い仕事なのでどうにかなったよ
でも旦那は明日明後日が休み
あ〜ど〜しよ〜
690可愛い奥様:2010/09/20(月) 19:47:40 ID:icnc31IT0
昨日、から揚げ、鬼ほど作ったんだけど
半分残っている。ご飯も炊いている。

でも昼を外食で食べ過ぎて晩御飯食べる気しない。
作る気もしない。
家族も一緒に食べたけど、おなかすいたら自分で何とかしてくれ。
691可愛い奥様:2010/09/21(火) 10:16:49 ID:kh2D7Ukb0
>>690
わかる。
お昼外食だとお腹いっぱいになるよね。
なのに夜ごはんは遅めの時間に普通に食べたがる。
たまに軽めでいいよといわれる。
軽めと言っても準備することには変わりない・・・。
692可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:14:26 ID:sofhxpev0
冷蔵庫見たら、野菜はナスとレタスのみ…。
これで何を作ろう。
買い物行きたくないよーorz
693可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:16:40 ID:DgzJ8cnH0
買い物行くのも苦痛 カレーカードは先日使ってしまいました

豚汁にしようかな
694可愛い奥様:2010/09/21(火) 14:28:53 ID:E4bX4iEb0
まだ鍋カードは使えないようだ。
夕べ、鍋にしたら汗が噴出した…
695692:2010/09/21(火) 14:29:50 ID:sofhxpev0
自己レスになりますが、
ナスのドライカレーがクックパッドに載っていた。
これとレタスサラダで買い物ナッシングになりそうです。

よかった…。
696可愛い奥様:2010/09/21(火) 14:30:08 ID:DgzJ8cnH0
鍋もさ、意外と大変なのよね 野菜切ったりとかw 冬は水が冷たいし
697可愛い奥様:2010/09/21(火) 14:39:22 ID:5Hl6GT6x0
鍋を棚から下ろすだけでため息がでるw調理以前の問題
698可愛い奥様:2010/09/21(火) 14:42:10 ID:DgzJ8cnH0
棚から下ろすのが苦痛で下に収納にしたら、少しはマシになったわよ奥様
699可愛い奥様:2010/09/21(火) 15:30:49 ID:DethhOmV0
子供産まれてから更に食事作りが苦痛で仕方ない・・・
いっそうのこと食材宅配みたいなの頼もうかな、食材無駄にしなくてすみそうだし。
頼んでる人いますか?ベネッセとかのどうだろう。
700可愛い奥様:2010/09/21(火) 15:50:34 ID:CmONZr990
>>699
頼める状況なら頼んじゃったらラクじゃない?
割高だけど、味が自分に合えば良いんじゃないかな。

産後に頼んでたけど献立考えるのからも買い物からも解放されてすごいラクだったよ。
今は田舎過ぎてそーいうのがまったくないとこにきてしまったけどねorz
701可愛い奥様:2010/09/21(火) 16:29:48 ID:OkgOPraE0
今日は仕事を休んでしまったから、夕飯はきちんと作らなければ…
と思いつつも本当にやる気がしない。あーあやだな。
702可愛い奥様:2010/09/21(火) 16:32:23 ID:HPtA6us/0
ポトフカードきった。

この後、トマトが投入されイタリアン
最後はカレーになる進化鍋だ。
703可愛い奥様:2010/09/21(火) 17:07:31 ID:DgzJ8cnH0
子供が小さい頃、食材宅配ヨ○ケイ頼んだことあるよ

買い物へ行く手間と献立を考える手間は省けた。
手本どおりに作らなくたっていいのだが、どうしてもその通りに作りたくなり
それが面倒だったりw

結局作りたくないだけの自分
704可愛い奥様:2010/09/21(火) 17:15:08 ID:aWGn8Px90
食材宅配ね。自分の場合、メニューは考えなくていいんだが
当然だけどそのメニューは自分のやる気と食い気を加味してくれないんだよね
結局自分で考えたほうがいい、となる
でも買い物の手間も省けるし無駄買い少なくて済むのかな
705可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:59:02 ID:CmONZr990
>>704
あ、それはあった…w

もう今日は一品で済ませたい。ってときにも三品分〜の食材。
しかも届いてるからには調理しなきゃ傷んでくしね…
706可愛い奥様:2010/09/21(火) 19:20:57 ID:UsLzYMAfO
昨日は旦那一人で遊びに行ったし、めんどくさいからお茶漬けだけの用意でよかった。
ふぅ、今日はイカお好み焼きと白ご飯と納豆でいいかな。
707可愛い奥様:2010/09/21(火) 19:33:09 ID:OkgOPraE0
何も作ってないや。。作るのめんどくさくてお腹すいたけど何も食べたくない。。
旦那も適当にすませてきてくれないかなぁ。眠い。。
708可愛い奥様:2010/09/21(火) 19:48:53 ID:IPktNgOe0
ヨ○ケイの楽プチ(食材カット済)にしてる
それすら面倒な私は主婦失格
709可愛い奥様:2010/09/21(火) 21:17:47 ID:mMAxt6uR0
>>697
出すのはいいとして、土鍋はあの大きくて重たいのを洗うのがめんどくさい
けっこういろんなもんがこびりついてるからガシガシ洗わないと取れないし
でかいから流しの中でグルグルするだけで疲れる
普通のステンの鍋とかでもいいんだろうけど、
ああいうのを食卓に出すと、なんか貧乏くさく見えるしw
710可愛い奥様:2010/09/21(火) 22:38:14 ID:E4bX4iEb0
食材宅配系、いつもメニュー決まらなくてダラダラするくせに
今日はこれって決まった食材が届くたびに
今日はこの気分じゃないんだよな〜と、違うメニュー思いついたりする。
不思議!
711可愛い奥様:2010/09/22(水) 08:33:49 ID:UM0YlPbH0
今日は旦那が飲み会だって!
ご飯作らなくていいーっ。
712可愛い奥様:2010/09/22(水) 18:45:09 ID:V0oY2qDd0
無洗米は基本だよね?
あとうちはお湯入れるだけの味噌汁を常備してる。これで1品稼げる。
あとは適当に安かった肉と野菜を炒めたり煮たり。←まぁこれが面倒なわけだが。
713可愛い奥様:2010/09/22(水) 19:44:30 ID:sNrBdQ2W0
今日は頑張った方です。
秋刀魚を焼いて、大根おろしもおろしました。
栗ごはんを栗2粒だけとめんつゆで今炊いているところ。
味噌汁はなめこ汁(なめこはすでに細かくなっていたもの)
肉じゃが(油で炒める工程は省いたからちょっと楽)
ほうれん草のおひたし(レンジでチンしただけ)

を作りました。
なんかすごい頑張った感があるw
714可愛い奥様:2010/09/22(水) 19:46:25 ID:sNrBdQ2W0
もちろん米は無洗米ですw
味噌汁の味噌は、袋からそのままブチューって投入したから楽チンw
いかにして手抜きをするかを日々考え中w
715可愛い奥様:2010/09/22(水) 21:19:07 ID:YXxCNygIO
暑いけどおでんにした
716可愛い奥様:2010/09/23(木) 02:48:53 ID:W1azeiU+0
今日は鶏肉と野菜数種をオーブンで焼いた。
明日は野菜を少し入れ替えて蒸すw
717可愛い奥様:2010/09/23(木) 14:46:16 ID:BIu7s1tL0
涼しくなったし、さあ鍋の出番!と思ったけど
まだ野菜ちょっと高いね。きのこ類も。
718可愛い奥様:2010/09/23(木) 14:49:57 ID:SdZWgYBN0
きのこも高い?
うちの近所も野菜はあまり安くない上、しなしなだったりするのできのことかもやしを買ってしまう
今日は卵系の丼がいいかなー
719可愛い奥様:2010/09/23(木) 16:16:49 ID:cvg24QXH0
3日くらい前から週末は寒くなるからおでん、と思ってたけど、
やっぱり今日おでんにする!凄い寒いので!

早めに作って味をしみ込ませた方がいいのは分かってるけど動けない…
出来上がって大根をハフハフ食ってるイメトレだけは完璧w
720可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:33:17 ID:BIu7s1tL0
>>718
普段より高いっていうのはないけど、最近全然底値にならない。
100円きってほしい。
721可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:38:51 ID:uAzFFOEJ0
最近レトルトのトマトソースにはまってる。
これひとつで簡単にトマト味の煮込み料理が作れるよ。
豆腐とひき肉を入れて洋風麻婆豆腐、豚肉と大豆の水煮缶を入れたら
ポークビーンズになるし。
今日は鶏肉と野菜をいれて簡単トマト煮だー!
722可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:53:18 ID:+oqWjTjkQ
急に寒なった。鍋にしたいがあまり野菜がないわ。
723可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:53:19 ID:BU1rU5zT0
トマト煮おいしそう。

今日は豚汁。だけどゴボウを買ってきたからササガキに
するのが面倒だ。ついでにキンピラにもするつもり。
あとは鯖の塩焼き。
作りたくなくてこの時間にやっと作り出す。
724可愛い奥様:2010/09/23(木) 18:00:39 ID:y1aI1xRoO
>>722
うちも同じく。

今日は鶏肉しかないから唐揚げでも頑張って作るかな。

サラダは出来合いのを昨日ネットスーパーで買ったからそれでいいや。

スープもレトルトのオニオンスープにしよう。

レトルトとか出来合いに手を出すと癖になるね。
725可愛い奥様:2010/09/23(木) 18:44:18 ID:ZEfxDmQz0
うちの母親は一切、食事の支度をしなかった。
子供の頃は、毎日、おなかをすかせてた。

たまに、食事を作ることもあるけど、機嫌が悪く、大暴れして
暴力をふるうこともしょっちゅう。
洗濯も嫌いでたまにやると大暴れで殴ってくる。しかも頭とか顔を狙ってくる。
あげくのはてには教科書にマッチで火をつけたことがあった。

お婆ちゃんがいたからなんとか成長できた。

高校三年になって大学受験の頃でも家事をやると機嫌が悪く
勉強してるうしろから後頭部を殴ってきた。

もう体力は桁違いになってたから、殴り返したら失神。
それからも何回も脅かしたらやっと暴力は治まった。

でも、こっちは女性が何か言うと暴力を振るいたがる癖がついてしまった。
会社でも女子は怖がってよりつかない。
弟も一緒で暴力で離婚した。
妹は反面教師で料理が上手い。夫婦仲、子供中も良い。

やっぱり子供の頃の母親の味が人生の基本だ。
自分の場合はおばあちゃんの味かなあ。
ここの人たちは本当に食事を作るのが嫌いではないね。
ほほえましい感じだね。

726可愛い奥様:2010/09/23(木) 22:56:17 ID:5hyf7dJG0
>>721
もし、トマトソースのお勧めがあったらおしえてー!

以前クラシコ?の瓶を買ったんだけど
ちょっと癖のある味で、上手に使いこなせなかった。
でも洋風マーぼう食べたひ・・・
727可愛い奥様:2010/09/24(金) 08:07:58 ID:HfbVqZK30
我が家は週8割は外食のスーパーダラ奥なんだけど、
知人に相談しても、お金あるならいいんじゃない?と言われてしまうが
お金もそんなにあるわけではないから(私のパート代が全部消えてるw)
肉親に真剣に相談してみたら、完璧主義すぎるという結論に…。
ちゃんと作れそうな日はちゃんと作るけど、
あまり良い材料がなかったり、気が乗らないとロクなのが作れない気がして
何も作らず、そのまま外食へ流れてしまう。
適度に既製品(変な言い方ですが)を利用しつつ、毎日続けるのが大事なんですね。。
728可愛い奥様:2010/09/24(金) 12:34:45 ID:qvANq1Jk0
>725
自分のキャパを越えることを無理にするとパニック状態で暴力的になるのは
発達障害をケアされずに育って二次障害を起こしてる精神障害者だと思う
お母さんは健常者じゃなかったんだよ。大変だったろうがもう忘れてあげて。
おばあちゃんがいてよかったよね。
729可愛い奥様:2010/09/24(金) 13:06:42 ID:GaMSGVM30
>>727
「○○の素」系おススメだよ。
私も以前はこんなの高いし、体に悪そうだし、邪道!とか息巻いてたけど
結局仕事や妊娠中の体調不良や諸々で段々食事作れなくなり
また元からの料理センスの無さから、大して美味しいものも作れず
「○○の素」解禁したら楽だわ。
マーボーナスの素あるからな〜
買うのは箱の裏に載ってたあれだけでいいやって買い物もまとまるし
自分で味付けするよりずっと美味しいしw
730可愛い奥様:2010/09/24(金) 15:47:56 ID:WAloZuW3O
中華系やら韓国系のなんたらジャンとかいう調味料を買うのが無駄なんだよ。
一回使ってあとは冷蔵庫放置で○年経過がオチ。
○○の素を使えばそういうのナシだ。
自分で調味料合わせるよりおいしいしw

エバラのイタリアンハンバーグソースだったかな?
トマト味のソース。おいしいよ。
ただの鶏や豚を塩コショーで焼いてコレ+チーズでおk。
あと1cm幅に切ったナスにコレ塗って粉チーズかけてトースターでチン。簡単。
ケチャップでもいいけどね。
731可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:25:13 ID:7HX3L8BR0
いざというときのために、冷凍のから揚げ(チンするだけのやつ)を買ってきたばかり
だけど、今日がそのいざというときになりそうw
それとレタスをちぎって出すか、もしくは卵丼にするかで迷ってます。
寒くてやる気が起きない
(暑くてもやる気起きないけどw)
ここ見てたら麻婆豆腐食べたくなったけど、豆腐も半丁くらいのしかないし、
素があったか不明・・・・。
732可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:29:44 ID:0IySPSGG0
>>731
わかるw
いざという時、体調悪い時、何か面倒で仕方ない時用に
冷凍ものとかレトルトとか〜の素とか買っておいとこうと思うんだけど
その日かその次の日にはもう使いたくなってるww
鍋は二日連続やってしまったし…どうしよう〜
733可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:32:54 ID:HfbVqZK30
>>729
「○○の素」はすでに愛用していたりしますw
手軽で美味しくていいですよね。本当に。
マーボー豆腐とか数分で終わってしまう。
>>730さんのおっしゃるようになんとかジャンはほんと無駄になりますね。
734可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:50:43 ID:bNDFUWVS0
>>730
イタリアンハンバーグソース!
それ近所のスーパーで在庫処分のを買ってある。

そうか・・・ということは次買おうとしても置いてないのか・・・orz
735可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:52:54 ID:DAUVKEY/O
我が家にも〜ジャンがいくつも冷蔵庫にある。絶対もう使わないだろうな。
○○の素は私も愛用してる。最近すごい増えてきたよね。
736可愛い奥様:2010/09/24(金) 18:06:41 ID:4q7HifZtO
やっと涼しくなった!
さっそく鍋カード使わせて貰うぜ!
まぁ、昨日旦那から
「別に鍋でも良いんだからね!」
と回りくどいリクエストがあった訳だが。
今日は寄せ鍋、明日は雑炊。
あ〜楽だ〜。
737可愛い奥様:2010/09/24(金) 18:22:16 ID:mbhcf9p50
>>721
トマトソースいいよね。
私はカゴメの少し味付けしてあるのを常備してる。
今日はなすとしめじをトマトソース缶で煮込んで、粉チーズ振った。うまい。
738可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:24:31 ID:udgCHyJH0
さっそく今日、鍋にした。 ちょっと暑かったw
739可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:49:40 ID:dQcz8/W20
今日もひきつづきおでん〜
タンパク質が足りない(玉子しか無い)ので、
炊飯器鶏でも作るか。
740可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:05:48 ID:HfbVqZK30
>>736
ツンデレ旦那思わずワロタwwかわいい。
うちも何かリクエストしてくんないかなー
「なんでもいい」が口癖だからしょっちゅう生姜焼きだよ。
741可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:20:07 ID:S7k9rVX9O
トマトソースと言えば。
今は無き すぴーどめぬースレで紹介されてたトマトソースのレシピが
思い出せないorz まとめサイトも探したが見つからない。
トマト缶とマヨネーズと何かを火にかけて混ぜるだけのヤツ。
一度作ってみたら好評だったので、覚えてる奥様いたら教えて下さい。
742可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:25:47 ID:3RecWiva0
>>741
違ったらごめん

> トマト一個ざく切りを、時間にすれば10秒〜20秒くらい炒めて、
> マヨネーズは大さじ2くらい
> マヨがふつふつっとしたら醤油をいれます。
> 醤油はちゃーっと15cmの円を描く程度。
> 適当に焼いたお肉の上にかけると美味しい
743可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:41:33 ID:4S9ajX1h0
本日はクックパッドで見た親子丼
しかし作るのマンドクセ
ポテサラは作ったけど・・・
744741:2010/09/25(土) 23:30:03 ID:S7k9rVX9O
>>742
ぬをぅ!これです!ありがとうありがとう
パスタにかけて出したら好評だったんだよ〜。
パスタ茹でてる間に出来るから嬉しい。
745可愛い奥様:2010/09/26(日) 05:07:26 ID:O4VIWTF80
なになに,イタリアンハンバーグソースに
トマトにマヨネに・・ね.メモメモ
今日も為になる情報を得られたわ。乗り越えられそう。
感謝。
746可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:40:33 ID:C7y9Y4ZQO
土日は外食の奥様多いんだろうなー。
うちは旦那が休日出勤に行った…。
朝起きた時から、夕食の事考えてるよ。

鍋…鍋にしようかな、
鍋のタレ買ってこようか、鶏ガラでだしとろうか
白菜安いと良いな、かさましにもやし入れて…
箸休めに浅漬け作らなちゃ

とか考えると面倒臭い!
747可愛い奥様:2010/09/26(日) 23:04:10 ID:qz5BkT+4O
麻婆豆腐と麻婆茄子の材料用意してたのだけど、夫のリクエストで、キムチ鍋にしました。
白菜切るとボロボロ床に落ちるから、それが面倒です。台所狭いせいだけど。
748可愛い奥様:2010/09/26(日) 23:54:56 ID:ZMP7rs2y0
カレーが本日の夕食で終了した…
ありがとうカレー。君の事は忘れない。またすぐ作るおw
749可愛い奥様:2010/09/27(月) 08:53:45 ID:u2wPhmmIP
土日も私たちには休日はないね
少々寝坊できても、起きたら即朝飯の心配だし
750可愛い奥様:2010/09/27(月) 09:26:25 ID:55O2wXrwO
>>747
あるあるw
昨日は計3回くらい落ちて→洗ってを繰り返した
お料理番組みたいな広い台所に憧れるけど、お掃除も面倒臭いし

一人暮らしの時は、気の向いた時に好きなもの作れて楽だったな
目玉焼き丼にトマトとか…
751可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:25:40 ID:pfEXY5/LO
よーし! さっきカレー2日分できたし、昨日からタレに漬け込んでるチャーシュー切れば今日の料理終わり!!
しかも、今 義理姉から おでんのお裾分け。 ラッキー!

でも、できれば日にち ずらして欲しかった…。何か損した気分。
752可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:49:44 ID:zVR1M6NW0
今夜はおでんにしようと思って、午前中に大根煮ておこうと思ってたのに、
何もしないまま出掛ける時間になってしまいました。
753可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:50:01 ID:q3AufThvO
うちも久しぶりにカレー作るかな。らっきょうの漬物もらったし。
残念ながら連チャンは嫌らしいから、明日に持ち越せんが…
754可愛い奥様:2010/09/27(月) 12:34:36 ID:VpqOpn0O0
昨日ポトフ作ったよ。
キャベツ、大根、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、ウインナーなど。
コンソメ入れて煮込んだ。
洋風鍋って感じですがルーを入れればカレーに変身しそうです。
755可愛い奥様:2010/09/27(月) 14:16:41 ID:87o6WIFz0
2日連続で鍋にして、今日はクリームシチューだ
寒いのは苦手だけど食事作りは手抜きが出来るから嬉しいw
756可愛い奥様:2010/09/27(月) 14:41:26 ID:wmJdTDGN0

何も食べたくない
作りたくない
757可愛い奥様:2010/09/27(月) 15:07:07 ID:BuIqHJsu0
食欲は年間通して落ちることはないが
食事は作りたくない
758可愛い奥様:2010/09/27(月) 15:24:07 ID:G/4bgrER0
旦那の胃の調子が良くなかったのでカレー延ばしてたけど
今日やることにします!
759可愛い奥様:2010/09/27(月) 15:44:15 ID:gwMlP+iu0
作りたくないけど食べないと寒いから困る。

今朝起きたら夜中に旦那が酔っ払ってチャーハン作ってたらしく、
フライパン、皿、箸×3、ボウル、まな板包丁などなど汚したまま出しっぱなし。
あとサラダ作りがめんどくさくて3日分ちぎりまくって冷蔵庫入れといたレタス食われてた。

てめえが片付けるまで飯作らん。
760可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:18:37 ID:jrlPj5xU0
ちょっと昼寝したつもりがこの時間…。
2時間で片付けと食事作り(献立かんがえていない)をやらないと…。
まずはお米セットします。無洗米で良かったなり。
761可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:21:21 ID:jxyd6bYL0
うちは無洗米使ったらご飯が美味しくないとクレームが来た
あ〜も〜ウルサイ
米なんてどれも一緒だろうが!って言っても聞かないので
元に戻した
米とぎマンドクセ
762可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:02:12 ID:T0PWlUQZ0
これ読ましたれ

米の研ぎ方でそんなに味が変わるものかね?
http://portal.nifty.com/2010/08/09/b/
763可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:04:00 ID:qa9jzLTmO
本日着指定の荷物が、まだ届かない。
その中には、お取り寄せした今夜のおかずが入ってるのよ…。
朝からイヤッホウなテンションで、心待ちにしてるのよ…。
今さら他の献立考えられない。
764可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:08:25 ID:XIz3c7IC0
結婚してから一度も普通の米を買ったことないよ。
無洗米様々だわ〜。
765760:2010/09/27(月) 19:22:32 ID:jrlPj5xU0
ほうれん草とシーチキンの和え物、もやしと豚肉のトマトソース炒め、
玉ねぎとかいわれ大根のみそ汁。
以上で我慢してね、旦那様。
766可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:28:43 ID:jxyd6bYL0
皆ありがとう!
これ読ませてみるよw>>762

>>765
カイワレを味噌汁の具にするって初めて聞いたよw
そういうのも有りなんだねw
767可愛い奥様:2010/09/27(月) 20:26:48 ID:wmJdTDGN0
ほうれん草とシーチキンの和え物も思いつかなかった、明日以降いただき

私もイヤすぎて寝てしまってて、買い物から帰ると8時前w
しかしなんとか作った
あとは魚焼くだけ
納豆オムレツも作ってあげたいが面倒くさい
いつもこの「あと一品」が死ぬほど面倒くさい…
768可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:27:16 ID:BFsWrV6X0
>>766
玉ねぎも入ってる立派なみそ汁に驚かれてもw

ウチの手抜きみそ汁はだな、お椀に洗ったカイワレを入れとく
そこに具無しのみそ汁を注ぐ。以上
769可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:45:31 ID:EEhEVemz0
ほうれんそうとシーチキン今日やったばかりwなんか嬉しいw

今日は珍しくシャキ神が降りてきてちょっと頑張ったけど、
まいたけ炊き込みご飯、豆腐とわかめの味噌汁
さんまの塩焼き、ほうれん草とシーチキンの和え物
の4品…。こんなでも大喜びしてくれる旦那に泣けてくる。。
770可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:49:54 ID:XIz3c7IC0
ほうれんそうとシーチキンって調味料は醤油でいいの?
ちょうど2つともあるから明日作ってみる!
771可愛い奥様:2010/09/28(火) 00:49:55 ID:lzmxFdKJ0
>>769
十二分に美味しそうだよ!
そんなに卑下しなさんな、きっと旦那さんもただ美味しいとしか思ってないんだからいいんだよw

具なしの味噌汁にしやすいのはとろろ昆布と刻んで冷凍しといたネギとかだよね
あとうちの母がやってて結構好きで真似してるのは、
豆腐を切らずに手で崩して入れるw
それととろろでも包丁いらず
包丁とまな板使わないのってラクだよね
772可愛い奥様:2010/09/28(火) 07:55:35 ID:3pQb2IcxO
涼しくなると外食行くのも楽ですわ。
773可愛い奥様:2010/09/28(火) 07:56:24 ID:0yw2SIfY0
>>770
私はククパドみて作ったので、ごまとしょうがすりおろし、醤油に砂糖で味付けしました。
今ほうれん草ちょっと高いですよね。。

>>771
どうもありがとう。
豆腐は木綿?田舎でそんな感じ(手で崩した風)の豆腐が出てきて、
味があるな〜と思いましたw
774可愛い奥様:2010/09/28(火) 08:55:52 ID:C21ybpPL0
無線米でも全然おいしいけどなー、
真っ白ピカピカに炊き上がるし。逆にこれ以上コメが美味しくなると
食べ過ぎて困るw
一人の時は、納豆か生卵、それとQちゃんや鮭フレークや海苔&
インスタント味噌汁だけで、丼ご飯おかわりして食べてしまうw
775可愛い奥様:2010/09/28(火) 10:43:13 ID:bJ1TFLi10
焼き海苔をちぎっておわんに入れて、具なし味噌汁をそそいだのが好き。
あと、ダラ奥スレで見たアボカドとツナとクリームチーズの和えたのが大好きだ。
776可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:13:14 ID:i9vNWq5Y0
>>773
ありがとう。
しょうがはもちろんチューブだけど試してみる。
ほうれん草は最近高いから冷凍物を買ってる。
切る手間はぶけるしw
777767:2010/09/28(火) 13:18:07 ID:ulm81ReM0
私は醤油をちゃーっと入れるだけだった。
>>773
情報サンクスです。

今日は旦那が飲み会。
玉ご飯にでもしようかな。
778765:2010/09/28(火) 13:20:07 ID:ulm81ReM0
上記、「名前:765」と書いたつもりでした。
767さん、ごめんなさいです…。
779可愛い奥様:2010/09/28(火) 14:22:15 ID:vkeogOxHO
ぶり大根、昨日沢山煮たから今日はそれの残りがあるけど…
あとどうするか悩み中。茄子がいっぱいあるから使わなきゃ。
お浸し系に使える葉ものもないし、どのみち買い物かぁ。
あぁ寒いし外出たくない。
780可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:06:04 ID:Rq9Am4ay0
買い物行った。鳥皮があって良かったー
茹でこぼして、なんちゃてモツ鍋。寒くなってありがたいわ
781可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:10:15 ID:WKxFIEUl0
いーなあ
これから魚を刺身仕様に下ろすという難題が待ってる自分orz
ダメだったら照り焼きにしてしまおう
あとはキャベツちぎって洋風に煮よう
782可愛い奥様:2010/09/28(火) 20:52:39 ID:tXzEPoQ70
>>779
茄子があるなら、これよかったよー。
うちはニンニク入れずに、チューブしょうがだけど。
ttp://cookpad.com/recipe/565663
783可愛い奥様:2010/09/29(水) 10:52:11 ID:vjvSm0NpO
>>775
のりの味噌汁、おいしいよね〜。
それにご飯と溶き玉子入れて
軽く煮込んだおじやがまた美味いんだ。
一人なら、夕飯これだけでいいんだけどねー。
784可愛い奥様:2010/09/30(木) 05:06:20 ID:b3ZN1O2h0
夏も終わりお弁当を再開する事になった矢先、
近所にオリジン弁当が出来た!!
ありがとう、少しは楽出来そうです!!
785可愛い奥様:2010/09/30(木) 11:15:34 ID:GcX/euc/0
のりの汁物なら
ガラスープの素小さじ半分弱、豆板醤ちょっと、のり適当にお湯を注いで
最後にごま油タラっで、
「まぁ〜!本格中華のお味!」になるよ。

あくまでもダラ奥料理レベルの本格中華だけどw
786可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:58:27 ID:iCitcpb90
義実家から大量のじゃがいもが届いた。嬉しいんだけど芽が出るまできっと使い切れないなぁ。
毎日ふかし芋にするか。もちろん皮はむかない。
787可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:07:17 ID:Fqqxp+R4O
近所のスーパーで、ざく切りキャベツのパックが78円で売ってた。
キャベツ切るのが大嫌いな私にとって、ヒャッホーイだよ。
今日はこれともやしとニラで、こてっちゃんモツ鍋にしまーす。
788可愛い奥様:2010/09/30(木) 16:07:06 ID:E30UdDzJ0
寒い!
今夜は豆腐ハンバーグの予定だったけど、スーパーで特売してたシチューに変更。
うちは夫婦2人なので3日はもたせる。
シチュー→クリームパスタ風→ドリア
と展開していくつもりだが、買ってあった木綿豆腐どうしよう('A`)
789可愛い奥様:2010/09/30(木) 16:25:03 ID:jwgxD75vO
鶏ミンチ入れて、豆腐そぼろにしちゃえ。
日持ちするよ。
790可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:02:11 ID:OAiD1/XpO
やっとこさ豚汁と親子丼と鰆塩焼きができた。
何か後一品ほしいとこだけど座り込んだら もうだめだ〜。 レタスとハムちぎっただけのサラダでいっかな…。 それさえメンドw
791可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:18:12 ID:3JISkQM1O
>>788
シチューに紛れ込ませてしまえ!
と思った私の意見は却下して下さい。
792可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:32:43 ID:dcYDQ3050
>>788
今日、TVのはなまるマーケットで、
和食の鉄人が市販ドレッシング利用の白和えの衣を紹介していた。
木綿豆腐1/2に対して、
ゴマドレッシング50cc、砂糖大さじ2、醤油小さじ1
をフープロ。

ちゃんとしたのは無理だけど、これなら作ってみようかと思った。
いつか…そのうち…
793可愛い奥様:2010/10/01(金) 02:44:48 ID:r4wh0aAF0
>>788
パックのまま冷凍しといて炒り豆腐にするといいよ。
別容器にいれてラップしてレンジで解凍(7分くらいかな)、
その後泡立て器でつぶしてザルに上げとく。
にら(3pくらいに切る)、ねぎ(小口切り)、人参(千切り)その他、
残り野菜を炒めたところへその豆腐を投入。
砂糖、醤油の順で入れて味付けし、水気がなくなってきたら、
溶き卵一個分を回しかけ、全体を混ぜて出来上がり。
ナマの豆腐を使うより水切りの手間が省けるし、
豆腐と高野豆腐の中間みたいな食感が案外好評だったりする。
794可愛い奥様:2010/10/01(金) 06:52:24 ID:YC+ZX0I60
今日は結婚記念日。外でちょこっと豪華な食事だイヤッホウ
12月には子どもが生まれるのでもうあまりないだろうけど…。
795可愛い奥様:2010/10/01(金) 11:41:53 ID:l5ragCQYO
今日は運動会の場所取りで夕方まで学校待機だから、それ理由にしてほっともっとにしようw

でも、明日の夜からは弁当作りが待ってる〜www
憂鬱…。
796可愛い奥様:2010/10/01(金) 12:23:01 ID:boWg40uWO
鍋洗うの面倒だから、最近インスタントの味噌汁ばかり
797可愛い奥様:2010/10/01(金) 14:33:21 ID:pIOuOAyU0
急な来客来たら夕食つくるの困る。レパートリー少ないし。
798可愛い奥様:2010/10/01(金) 14:53:12 ID:09J6dZLOO
スーパーで小鯛を塩焼き用にと調理してもらったら、中取っただけだったのですが、切り身とか何枚卸しより丸々焼くべきなんでしょうか?グリルいっぱいで焼けなそうだし、出来ればフライパンで焼きたいし。いい調理法ご存知の方教えてください
799可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:32:40 ID:VK+amGdk0
>>797
夕食の時間の急な来客とは?
身内?
800可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:02:45 ID:YC+ZX0I60
>>797
そんな時は外へGO!
801可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:21:16 ID:pIOuOAyU0
>>797
夫の同僚だからよけいにブルー

>>800
外食にできそうにないよねえ
802vip:2010/10/01(金) 16:25:57 ID:/JM12pnmO
「あなたはいいわよね、仕事っていえばなんだってうんたらかんたら〜」
と嫁が言うようになってか。「まあ主婦ってのはそういうもんなんだろう」と思って来たが
だんだんあんまりにひどくなってきたのでさすがに俺もぶち切れた。
無言で出てく俺に「何よ、逃げるの!?卑怯よ!!」とかいって座布団みたいの投げてきたっぽい。
30分ぐらい後、俺スーパーの袋を下げて帰宅。
嫁「な・・・??」
俺「いいから黙って見てろ」
過去の長い一人暮らしとレストランで仕事してた経験で(嫁には隠してた)
20分でとりあえず5品を仕上げる俺。
俺「あのさあ。おまえゴハン作るの大変〜とか言うけど、これのどこが大変なの??
おまえが大変なのは単に勉強不足な上に向上心もないから。料理の手際悪すぎんだよ。
ねえ、正直な話、俺おまえがメシ作るのやめたって、ほとんど困らないんだよ?あ??」
嫁、感情がごちゃごちゃになってるようで何も言えない状態になってたが、
「まあいいよ、とりあえず食おうぜ」っていって。嫁、無言で完食。
でも結局そのあと離婚。風の便りってほどでもないが、その後ひきこもってるらしい。
803可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:35:37 ID:++NlwDFO0
今日はヨシケイの材料すべてカットされてる鍋!
ヒャッホーイ
804可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:58:54 ID:QmNg86x50
木綿豆腐の処遇に困ってた奥です。
1日たってスレ見たらアイデア満載でびっくりだよww
とりあえず1番簡単そうな「パックごと冷凍」してみました。皆様ありがとうございました。
でも冷凍すると安心して使うの忘れてしまうんだな、これが・・
805可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:59:55 ID:QmNg86x50
ごめん、あげてしまいました・・冷凍庫の片隅で干からびてきますorz
806可愛い奥様:2010/10/01(金) 17:57:47 ID:5hfv/VsC0
ここにいるやつらはビッチマミィか!!
807可愛い奥様:2010/10/01(金) 18:13:59 ID:a+Zl72ZoO
料理はキライだけど、掃除はするもーん。
ヒマさえあればコロコロしてるし。
808可愛い奥様:2010/10/01(金) 18:44:30 ID:gqAMfqZ4O
今日はクリームシチューとチンゲン菜とツナの和え物
ここで見た、ほうれん草とツナの和え物の
ほうれん草の代わりにチンゲン菜にする

あとは練りものでいいや…
お弁当に、と買った半額の唐揚げが中国だった。
ボーッとしてて、帰ってから気が付いた。
買い物失敗だ。がっかり。

人参2本、玉葱大3個、じゃがいも大3個、えのき、しめじ各1パック、鶏肉1キロ。
これで夫婦二人、旦那大食い、シチュー何日もつかな。
できれば日曜夜まで…無理かな。
809可愛い奥様:2010/10/01(金) 19:02:35 ID:YIrOBYAn0
弁当作りを再開したら、冷凍食品の揚げ物から
やけに油が出るようになっている。なんだこれは。
食感アップ!とか もっとおいしくなりました。とか言いつつ
油で重量増ししてるだけなのかなあ。はぁ。
810可愛い奥様:2010/10/01(金) 21:11:41 ID:k+9cAXho0
>>798
鱗はとってありますか?
うろこの処理が済んでいるなら
お腹の部分に塩、ローリエ、セロリの葉っぱやローズマリーなどのハーブを入れて
フライパンで白ワインを使って蒸し焼きにするのは?
811可愛い奥様:2010/10/02(土) 02:23:38 ID:+0KI59t80
74 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 00:23:12 ID:zpJh4u2A
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
812可愛い奥様:2010/10/02(土) 07:58:09 ID:WHx3AK9O0
>>811
え、パルメザンチーズだめなの?
すりおろせって?
813可愛い奥様:2010/10/02(土) 08:13:25 ID:bh4aIybnO
この手のコピペ、(上にもあった)たまに見るけど
性格が陰険で、意地の悪い小さい男の見本だよね。
カッコイイつもり?本当に馬鹿だ。
814可愛い奥様:2010/10/02(土) 08:53:05 ID:vMVVGOeeO
>>810

きえー ありがとうございます。昨日は結局グリルで焼きましたがやはり微妙でした。白ワインあったのに!また鯛を安く買えた時にやってみます!魚料理のレパートリー増やしたい
815可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:06:34 ID:pHsd4y1m0
美味しかった、でいいのにね
コピペとわかっていてもムカつくわ
816可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:30:41 ID:Ju+U9+ib0
>>811
キモすぎw
817可愛い奥様:2010/10/02(土) 10:10:57 ID:LoT9hX7G0
こんなに注文多いなら、自分でやればいいだけだよ。

牛ひきとワインと、塊チーズをなんの躊躇いもなく買える
稼ぎをしてから言え!と、コピペだけどさ。
818可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:15:41 ID:U0AQCqn1O
私だったら毎日毎日ミートソース作るわ。
で、まだ味に納得できない…って言い続ける。
毎日なんとなく美味しいもの作んのが大変なんだよバーロー
819可愛い奥様:2010/10/02(土) 15:32:57 ID:Y6gY9W4OO
食の大切さは知ってるし、食べる事も好きだ。
でももうキッチンに向かう気が起きない。
立つ事がしんどい。
毎日手抜きで野菜不足。
夫とお腹の子には心底申し訳ないと思ってるけど、ずっと気分が塞いでて料理したくない。
考えるのもしんどい。
820可愛い奥様:2010/10/02(土) 15:38:10 ID:erU+6OtF0
そこでヨシケイですよ
奥さん
821可愛い奥様:2010/10/02(土) 16:01:33 ID:aDOJgp5dO
>>819
> 食の大切さは知ってるし、食べる事も好きだ。

↑この気持ちがあるなら大丈夫!
申し訳ないとか思っちゃうのもわかるけど
「そういう時期もある」って割り切っちゃうのも大事だよ。
あんま自分を追い詰めないようにね。
822可愛い奥様:2010/10/02(土) 16:12:34 ID:HJ5DrLYC0
ずいぶん前に買った、冷凍の豚コマ肉。
味の濃い炒め物になら使えるだろうと放置して早10ヶ月。
昨日使って見たら、臭いのなんのって。
今朝になっても台所に臭いが残ってた。萎える…。
823可愛い奥様:2010/10/02(土) 20:05:24 ID:XOjX8bNTO
献立に悩んでたら、主人が牛丼食べたいって。
がんばって作ったわ。
インスタント味噌汁と冷や奴も付けたし。

食べてたら、すき家のCMが…
そういう事だったのか…
ちゃんと言ってくれたら、今日はイヤッホウだったのに…
824可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:19:50 ID:1Zpfo1qsO
>>820-821
ありがとう、そうですね…。
あまり悩まず自分を追い込まない程度にやります。
ヨシケイも家計と相談しつつ検討してみます。
825可愛い奥様:2010/10/03(日) 01:59:57 ID:rOgvBN1bO
癖のある野菜が苦手な自分からしたら、ミートソースにセロリやローリエ使われたら、うえって思うわ。

合いびきだって豚ひきだっておいしいじゃないか。

ふぅ、エキサイトしてしまった。
826可愛い奥様:2010/10/03(日) 17:10:45 ID:O3BAx6Mf0
ああいうコピペを考える男に毎日ごはん作ってたカーチャンが可哀想だ。

雨だし寒いし体調悪いし買い物行きたくない。
でも冷蔵庫に何にもない。お米も残り少ない。面倒すぎるわー
827可愛い奥様:2010/10/03(日) 19:07:56 ID:QpIVNOys0
128 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 09:26:09 ID:syxxCQmO
>>74
続きもちゃんと貼れよ

おそらく、俺の言い方も悪かったのだろう。嫁はよかれと思って作ったはずだ
すっかり反省した俺は嫁の実家へと足を運んで非礼を詫び、なんとかなだめて家へ連れ戻した

嫁も挽回しようと思ったのだろう。翌日の夕飯はペペロンチーニだった
「自信があるの。大丈夫でしょ?」と聞かれたので「ああとても美味かったよ」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・なぜニンニクを焦がした
・なぜタマネギとピーマンの千切りを入れた
・輪切りのウインナーが入ってるのは何かの冗談か
・唐辛子の種を入れた判断の根拠は何だ
・醤油かけんな
・1.8mmのパスタを使うのはこっちじゃない
・海苔も紫蘇も頼んでない
・バターで全てが台無しだ
・お前の育った村ではこれをペペロンチーニと呼ぶ風習があったのか

義母から、「涙で顔をぐちゃぐちゃにした娘が突然戻ってきた。心当たりは無いか」という電話が入った
俺が悪いのか
828可愛い奥様:2010/10/03(日) 19:21:30 ID:iPs3dJzS0
>>827
腹痛いwww
トメと二人暮らしかよっていうw
829可愛い奥様:2010/10/04(月) 01:41:02 ID:BrbZqeeW0
>>828
ヲイ?
830可愛い奥様:2010/10/04(月) 11:46:11 ID:hFVKhSPZ0
>>827
元スレどこ?
831可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:53:32 ID:mD1IUQ5mO
雨降ってるー
今日はどうしても買い物にいかなければ
重いものもあるし面倒だよーー
濡れたくないーー
献立も決まってないー

午前の、雨がゆるい時に爆睡してた自分の馬鹿馬鹿
…行ってきます…
832可愛い奥様:2010/10/04(月) 17:14:20 ID:n3i7cFNoO
牛肉を醤油、ニンニク、生姜で下味つけるまでしてやる気なくした。
めんどくさいー。
後は
野菜数種類きって、
肉にカタクリコ塗して、焼いて、お酢やらケチャップやら酒やらで味付け…
あー嫌だ。
お釜も洗ってないし。
833可愛い奥様:2010/10/04(月) 17:32:21 ID:HkZlSv6U0
おいしそう。酢豚みたいにするの?
自分なら牛肉はそのまま炒めて
野菜は炒めるかチンしてドレッシングかけて出す。
834可愛い奥様:2010/10/04(月) 17:49:28 ID:6F8TlEk2O
イヤッホウーーーーー!!!
主人が飲みに行くから、夕飯なしになった!

今日みたいな日に、ひじきの煮物やきんぴらごぼうを沢山作り置いたら、
明日から楽なのは分かる…
が、何もしない。
835可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:04:25 ID:7NS7ELAuO
>>834
まさに今日きんぴら作ったよ。
いやウチはイヤッホゥじゃないんだけどね。
ごぼうと人参切るのに30分もかかっちゃったよ。
野菜(特に根菜)を細切りにするのって地獄だわ。
きんぴら以外何も決まってないし…ww
836可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:48:00 ID:n3i7cFNoO
>>833
そう。そんな感じの味付けです。
茄子があったんだけど、麻婆茄子は好きじゃないし、焼き茄子はメインにならないし…で。
他の野菜はピーマンとエノキと玉葱。
やっと気合いで作りましたー。
バンザーイ。
837可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:49:14 ID:n3i7cFNoO
上げてしまった。
ごめんなさい。
838可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:50:50 ID:Kc9QrjoyO
ごぼうって 木、食ってるみたいでヤダ
839可愛い奥様:2010/10/04(月) 19:02:15 ID:L+5WsvxH0
戦時中の捕虜時代を思い出すよね
840可愛い奥様:2010/10/04(月) 19:06:17 ID:bZVHDKkzO
思い出すって体験したみたいよ、奥様

うちはレトルトの麻婆茄子にする
841可愛い奥様:2010/10/04(月) 19:35:06 ID:VuOacrJNO
ゴボウと蓮根、人参を切って冷凍しておけば、
きんぴら豚汁に楽って雑誌で見た。

土日鬱が入るため、外食しなくなって2年…。
旦那がいらないって言っても、子供が食べるし、
外食のために時間通りに帰ってこないし。
料理のためだけに生きているような毎日…。
冷蔵庫には作りおきのおかず、ご飯もあるのに、
出さないとカップラーメン食べる家族に萎える。
842可愛い奥様:2010/10/04(月) 19:46:15 ID:1ADZauuY0
みんな、蒸篭買いなよ、せいろ!!
綺麗に切って、盛りつけて、あとは蒸すだけ。
せいろごと出して、それぞれ好きな調味料で味付けて食べる。
野菜もたくさん食べられるし、肉は脂が落ちてヘルシーだし。

・・・でも、旦那ってヘルシーで素材の味を生かしたものほど、
実は喜ばない罠!なんだけどさorz
843可愛い奥様:2010/10/04(月) 19:53:16 ID:1oEAvZ100
>>842
せいろいいかも!
最後の二行、激しく同意w
肉焼いただけ!タレかけただけ!とか大好物orz
こっちが色々栄養考えて野菜出しても、申し訳程度に突っつくだけだわ…
844可愛い奥様:2010/10/04(月) 19:56:17 ID:TcBoDjE/0
>>842
最後2行分かるorz

私は毎日蒸し料理でもいいくらいだけど
旦那は炒め物、揚げ物大好き。
845可愛い奥様:2010/10/04(月) 20:19:53 ID:Cl5HxPjn0
せいろは結構役に立ってる、うちも。

以前あまりにも面倒くさかった時、さつまいも、じゃがいも、とうもろこしをぶった切って
せいろでただ蒸しただけの物を夕飯にしたことがあった。
旦那は「わーい、じゃがバタ!」と喜びながら食べてた。一切文句言わないのが素晴らしい。
846可愛い奥様:2010/10/04(月) 20:28:50 ID:O8V+FYc5O
うらやましい…
847可愛い奥様:2010/10/04(月) 21:03:44 ID:3JmD8CHuO
蒸し野菜、マヨネーズにゆず胡椒混ぜたやつにつけて食べるのも美味しいよ
ゆず胡椒嫌いだとおすすめできないけとw

うちは今日豆乳鍋だ
明日の昼は余った汁にパスタとチーズ、塩胡椒して
一人でカルボナーラ風に食べるんだ〜
848可愛い奥様:2010/10/04(月) 22:40:25 ID:8vQfkOI50
豆乳鍋裏山。
うち絶対そんなもん食わないって言われる。鍋はキムチ鍋しか認めてくれない…。
849可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:10:41 ID:pzw/Mp+l0
豆乳鍋もキムチ鍋も裏山。
うちは両方ともダメ。鍋物といえばうちでは水炊きしか出せないので、
すごくつまらない。
850可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:21:22 ID:CKn4qeEBO
おでんが手抜きだと聞いて、今日はおでんにしました。
けど、卵茹でたり、揚げ物の湯通ししたり、結局面倒だった。大根切ったり…。献立たててしまえば迷わないのは助かりました。
851可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:32:10 ID:d+aBRr9z0
おでんが手抜きと聞いて、ってw

おでん、包丁の手番が少ないのでその点は楽。
ただ、具材の種類が多いので、材料を揃えるのと下ごしらえが面倒。
あと、煮込みに時間がかかるので、思い立ってすぐ完成とはいかないのがね。
ただ、一度作ると3日はいけるのがよいw
もうちょっと寒くなったら作ろう。
852可愛い奥様:2010/10/05(火) 01:13:59 ID:fanjkcdg0
7人家族で(食べ盛り男児2人含む)ほんっとに毎日食事の事ばっかり考えなくちゃでイヤになる・・・タスケテー
853可愛い奥様:2010/10/05(火) 05:37:28 ID:KT3G0NDlO
7人分じゃ、量が多くて手を抜きようがないよね…
お惣菜買うのも高くつくし
一年半だけ同居だったから、ちょっとわかる

私はちらし寿司とか炊き込みご飯系をよく作ってた
どれも、素を使ってたけどw
育ち盛りの大食いには米を食べさせるんだー
854可愛い奥様:2010/10/05(火) 05:39:32 ID:KT3G0NDlO
お弁当作るのが嫌すぎて、ここに来たけど
台所いってきます…
855可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:50:00 ID:ueTvuvzYO
毎日毎日めんどくさいですよねー、今夜は…困った時のてりてり☆チキン。冷凍してるロールキャベツを煮込む 以上
856可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:52:58 ID:LeEm49lMO
豆腐2丁駄目になりそうだったから豆腐ハンバーグ作った
大量に出来すぎてホットケーキのお代わり自由みたいになった
だけど他のおかずがない
857可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:08:41 ID:MQzC8ofnO
料理嫌いなのに子供の偏食があり別メニューも必ず用意
人生の修業ですかね……
トンカツ揚げて来ます。
858可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:13:38 ID:+cA7//GK0
作りたくない気分のときは本気で泣きたくなるね
859可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:13:38 ID:hjCSrwSx0
何も作る気にならない。
でももう息子たち帰ってくるよなあ〜
料理は嫌いじゃないはず。メニューを決めるのが嫌い。
860可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:05:10 ID:8zt0HP7VO
今からスーパーへ・・・
めんどいので牛肉を買い込んで二日連続牛丼だ!

お椀に粉末だしとワカメちゃんと味噌をぶち込んで
ティファールケトルから直接お湯を更にぶち込む!!
鍋なんて洗ってらんねー
極力台所にいる時間を減らしたい
861可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:32:23 ID:F4dcXqoQO
おでんは真面目に出汁取ったり、大根下茹でしたり、卵大量に茹でて皮剥いたりするんで全然手抜きになりません。

素を買って来て鍋にするのが一番楽。
加ト吉の冷凍うどんを投入したら、ご飯すら炊かずにすむよ。
862可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:16:30 ID:sg1A6Onj0
鍋のときは出汁も買わない。具から良い出汁が出ると信じてwww
てか、水炊きonlyだわ。
ポン酢で食べるのが最高。

という我が家は、夫が食べることを見越して大なべに作ったカレー二日目。
夫帰って来ないので、余裕であさってくらいまである。
これはこれでどうしてくれよう・・・。子@4歳飽きずに食べてくれるかな。
863可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:16:52 ID:CKn4qeEBO
ラーメンに野菜炒め乗せて出したら、夫が喜んで食べたので、また手抜きしたい日に出そうと思います。
ゆで卵と白髪ネギ乗せたら、見た目もよかったし。
野菜炒め乗せたら、野菜も沢山食べられてなかなかよかった。
864可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:58:14 ID:cFQfp+LC0
>>863
野菜炒め乗っけはよくやるけど、面倒なときは茹でるといいですよ
麺茹でるときの鍋でやれば洗いもの少なくていいのさ…
今日頑張って煮物作ったから明日は残り物でミートソースパスタかなー
865可愛い奥様:2010/10/05(火) 23:59:30 ID:sg1A6Onj0
フライパンで野菜炒めたまま、水入れて沸騰させ
そのままラーメン入れてるよw
洗い物少なくて良い。
もっと面倒なときは、土鍋使う。
866可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:57:55 ID:hjlXID8IO
レス読んでて思ったんですが、旦那さんが偏食&要求多いから
余計に苦痛という奥様ってけっこういらっしゃるのかしら
私は旦那が何でも食べてくれるし文句言わないから、まだ嫌になっても
作ろうと思えるけど、あれ嫌いこれ嫌い、品数少ないとか色々言われたら
それこそ怒り→凹→食事作り放棄になってしまいそう
867可愛い奥様:2010/10/06(水) 08:10:30 ID:QLGnXR1wO
偏食旦那なんで、ますます苦痛。
メニュー思いつく→あぁ苦手だったわ…と考え直し。
そのくせばぁちゃんのきんぴらの味は好きで、自分が作ったら、薄味だね・今度教わってと言う。
なんとなく腹立ってまだ教わる気にならない。
868可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:34:39 ID:pn1Gn4YZO
うちのは特別偏食は無いけど、食い意地張ってるから一年中食べることばっかり言ってるよ。
しかもまともな料理は一切できなくて、私が機嫌悪い時は
下手くそなスクランブルエッグと魚肉ウインナー自分で焼いて食べてる。
バカのひとつ覚えでそれしか自作できないのが、見ていてさらにムカつくw
869可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:17:08 ID:/snX5y5bO
 食費に余裕がなくてあれも作りたいこれも作りたいって楽しく考えられなくて料理するのが苦痛なんですが、わたしのような人いないですか?
870可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:20:19 ID:SonGwUQHP
>>869
はいはい!同じです

食費のくくりがもう少し緩かったら、苦痛度も下がるはずw
食べたいもので選ぶのではなくて特売品中心に考えて買ってるし。
それにしても野菜高いねマジで
871可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:34:06 ID:/snX5y5bO
>>870 分かってくれる人がいて嬉しい。励みになります!
872可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:36:06 ID:CWJts7qQO
おでんの翌日は残り汁で炊き込みご飯が出来る。
873可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:39:51 ID:K5/T9yRPO
>>867
ばぁちゃんならまだいいやん、と思ってしまうわ。
孝行のつもりで「教わるフリ」だけでもばぁちゃん喜ぶかもよ?
と思うのは私が婆ちゃん子なせいかな。
これがトメ相手なら絶対教わりたくないが。
874可愛い奥様:2010/10/06(水) 12:07:56 ID:QLGnXR1wO
>>873
そうだねぇ。たぶん喜ぶかなぁ。
うちはトメよりばぁちゃん(ウト母)の方が気が強くて悪気なく口が悪いんだ。

うん、機会を見つけてみようかな。ありがとう
875可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:06:35 ID:vEjCrDkZ0
うち、旦那が炊き込みご飯系を喜ばないので、そっち系は退化してるなあ。
あと猫舌なので加減を忘れて「熱っ!」ってのが多々。
自分がご飯も味噌汁も熱々がおいしいと思ってるから
>870
高いよね。あ、安いと思って手に取るとしなしなだったりね。
昨日も人参ともやししか買えなかった
876可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:13:27 ID:rz6bHHQD0
お金があったらヨシケイ三昧だよ…。

野菜はもやしばっか。チンして好きなもんかけて食えって感じで。
877可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:49:44 ID:pn1Gn4YZO
ヨシケイって作るのは自分でですよね?
私はホカ弁がいいな。
878可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:52:57 ID:u0HrArli0
ホカ弁は買いに行くのがめんどくさいので出前にしよう
879可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:26:15 ID:VQKBzS1Q0
本物の金持ちになったら、コックさん雇う。
一般的家庭料理を国産食材で丁寧にやってくれる日本人を。

…なんて夢想をしてたらもう三時半か。
今日はもう衣がつけてあるフライ買ってきたから揚げるだけ!
880可愛い奥様:2010/10/06(水) 16:48:23 ID:9uhSWOQQO
作りたくないー
魚とサラダは決まってる
あと副菜の野菜何か
これを考えるのが苦痛です

野菜高いしさ、今夜何にするスレ見ていても
お刺身、とかトマト、とか書いてる奥様はセレブだ〜と感じる
トマト高い!
881可愛い奥様:2010/10/06(水) 17:49:59 ID:o/mDEmrC0
3日連続IYHキター
嬉しいけど…引っ越した場所で友人もいないし、妊娠中であまり出歩けないし
家で深夜まで帰宅待ちも微妙だ…。
それでもやっぱりイヤッホー
882可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:05:19 ID:K5/T9yRPO
>>874
ごめん…レスしたあと「ひょっとしたらとんでもないクソババァだったら?」
って思い至った。無理は禁物だぜっ!

昨日はすき焼き、今日は水炊きにしたけど
ほんと野菜高いし、鍋物避難もままならないや。
明日のご飯のこと考えると、今日のご飯も喉通らないような私…。
883可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:26:27 ID:v9rRxs3q0
>>880
キノコのホイル焼き
884可愛い奥様:2010/10/07(木) 08:26:45 ID:91OvVlDQO
>>883
ありがとう!
今日それにします
885可愛い奥様:2010/10/07(木) 08:49:50 ID:PMtILiBKO
明日から旦那4連休だって…どうしよう。
月曜にハヤシ出したばかりなんだけど、カレーでいいかな。
カレーがなくなったらその後どうしよー!!
886可愛い奥様:2010/10/07(木) 09:00:09 ID:wkijvIdM0
カレー→林→シチュー→カr
887可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:36:14 ID:wNRg6nSc0
チキンクリームシチュー →ビーフシチュー →おでん →鍋
888可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:39:36 ID:hx23M01gP
カレー→シチュー→肉じゃが→カレーのローテーションは

鍋も間に入れたい所だけど野菜高いよなあ
889可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:01:47 ID:ivxL8mu9O
昔、横峯さくらのお父さんが紹介していたのが

1日目:野菜ポトフを大量に作る
2日目:残ったやつにホワイトソースと鶏肉を入れてシチュー
3日目:さらに残ったやつにルーを入れてカレー

楽だし美味しそうだ…と思いつつまだやったことないw
890可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:04:08 ID:wNRg6nSc0
スピード副菜
ほうれん草おひたし
根三つ葉のおひたし
オクラ
 (刻まない。茹でて縦2つに切る+削り節)
長いも
手抜きポテサラ1
 (レンチン芋+レンチン玉ねぎ+ツナ)
手抜きポテサラ2
 (レンチン芋+ベーコン+小口切りピクルス)
レンチンしたソーセージ+ザワクラウト
レンチン湯豆腐
 (容器に出し昆布と豆腐と水を入れチン。水を捨て、ポン酢と削り節)
かぼちゃ煮
ナスをフライパンで焼く
 (縦2つか3つに切って。ショウガ醤油で食べる)
ブロッコリーのペペロンチーノ
レンコンのキンピラ

あと、しゃぶしゃぶの野菜には、
サラダほうれん草と根三つ葉が便利。
両方とも、根を落として洗うだけ。
そして美味しいよ。
891可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:04:21 ID:ivxL8mu9O
あ、でも野菜が高いって話ですよねすみませんorz

田舎だから直売所で人参1本20円とかで売ってるんだ…
892可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:05:37 ID:YieO2W9+0
いつもやってるよw
楽だし美味だよほんと。
うちでは鶏手羽元入れる。いい出汁がでます。
893890:2010/10/07(木) 11:11:59 ID:wNRg6nSc0
すいません書き忘れ
手抜きポテサラの味付けは、どちらもフレンチドレッシングで。
894可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:47:58 ID:8qST64zJO
しゃぶしゃぶはみんな勝手に食べてくれるて楽だから鍋の中でもリピ率高いw
入れる野菜は特売品によって変わるけど
大根をスライサーできしめん状にスライスしたら美味しかったし包丁使うより楽でよかった。
この日はあとはニラときのこ類。
895可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:48:28 ID:e9ik2uJf0
いくらの醤油づけ作ったよ!
ほぐすの面倒だったけど今しか食べられないから・・・
私はこういう今だけとかの物はやる気が少し出るタイプのようだ
896可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:12:41 ID:6JI6njyW0
ダイエット用でよくあるデトックススープは楽チンですよ
玉ねぎ、ピーマン、キャベツ、よセロリ等デトックス系の野菜を切って入れて、
コンソメキューブと一緒に煮込むだけ
後は放置しておけばOK

ヘルシーでお通じも良くなるし、毎日出しても「健康のために」という大義名分がある
うちは大きい鍋で大量に作り、3日位昼夜食べ続けてますw
味にあきたら、ポン酢や、ホールトマト+ケチャップを混ぜたりしても美味しいです
これさえ作っておけば、後は魚を焼いて、もう一品位スピードメニューを作ればOK
(私は市販のサラダを買ってきて、上にツナやカニカマを追加して完了)
897可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:31:37 ID:ZF/PPaeM0
昨日から風邪で熱が7度3分あった。

材料はあるんだけど今夜は
昨日の残り物とインスタント味噌汁食べてもらうか
仕事遅くまでがんばってる旦那に
専業なのに何サボってんだって思われそうで気になる。
898可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:24:12 ID:tzdal//H0
>>897
無理しないほうがいーよ。軽いうちにしっかり治しておけばいいと思う

私も専業だけど最近貰いものの魚捌く料理連日やってるし今日はシャキったし
だから夜はからあげかなんか買って来たい気分…
でも買い物行きたくないのであるものでがんがる
899可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:54:06 ID:4BF6MG4q0
今日は重い腰を上げてレンジ掃除とフィルター換えをした。
(上から油が落ちてくるのを見ぬふりするのも限界だったw)

台所がすっきりしたらちょっとモチ上がってきたよ。
今から餃子作ってくる!
900可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:40:35 ID:wNRg6nSc0
ああああ、またフィルターが…ww
901可愛い奥様:2010/10/07(木) 19:38:00 ID:4BF6MG4q0
>>900
え、フィルターの話題ってこのスレ的に地雷でした?
すんません。

スレ違いだが、なにか料理のアイデアでもないかといろいろ他スレ
見てて、シャキ奥に学ぶスレ初めて見たら気が遠くなった・・・
シャキ奥って毎日こんなことしてんのか。

餃子うまかった。
次は明日食べるおでんに取り掛かる!
下ごしらえが面倒だが煮込んでしまえばあとは楽。
明日は遊ぶぞ!
902885:2010/10/07(木) 19:56:01 ID:PMtILiBKO
レスくれた奥様方ありがとうございます。
財布とも相談しつつ、>>889さんのアイデアを頂く事にしました。
本当は鍋もしたいけど、野菜高いorz
903可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:44:48 ID:V8xiPFmeO
>>897
お大事にね。
私なら、「私、発熱につき今日はホカ弁!イヤッホゥ!!!」
とか病人らしからぬテンションでここに書いてしまいそうだ。
904可愛い奥様:2010/10/08(金) 01:17:41 ID:VcxPNLBG0
>>901
ごめんなさい。
私いつも、フィルター換える直前に油っぽい料理を集中してするもので、
フィルター換えた直後にギョウザなんかしたら、
せっかく換えたフィルターがまた汚れちゃう!と思ったもので。
スレ的に地雷とかは全く無いと思います。
905可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:13:07 ID:aoy4p57Y0
>>876
もっとお金があったら毎日外食ですわよ、奥様
っていうか、専属のシェフを雇いたい。・゚・(ノД`)・゚・。
906可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:20:21 ID:DPCiJCYu0
シェフがずっと家にいたらうっとうしい・・・
グルメテーブルかけが欲しい
ドラえもん〜
907可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:23:53 ID:aoy4p57Y0
>>906
いいなあ!それ!
着せ替えカメラもついでに欲しい!

嗚呼、こういう妄想は楽しいねえ。・゚・(ノД`)・゚・。
908可愛い奥様:2010/10/08(金) 10:53:29 ID:VfVwfYSM0
>>904
あ、そういう意味でしたか!
察しが悪くてすみません。

餃子は大して油けむり出ないイメージでした。
揚げ物は当分しないつもりw
909可愛い奥様:2010/10/08(金) 13:34:57 ID:ldgLSkhaO
餃子は作るもんやない
店で食べるもんや
910可愛い奥様:2010/10/08(金) 15:54:43 ID:F3JUcuWQ0
911可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:04:00 ID:iTvZueSFO
餃子食べたくなったじゃないか〜
今日は昨日の鍋の残りで雑炊と、買ってきたお惣菜だぜ。
912可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:15:23 ID:u5N1Xim50
餃子なんて作るのメンドクサイ
手作りはお安いんだろうけどね
909が言うように、店で食べるにつきる
913可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:18:01 ID:JBQtKiA30
餃子の王将行きたい
914可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:41:30 ID:aDY206KrO
餃子いいな、餃子。
でも、パックのやつは美味しくないし、王将遠い…。
まだ献立決まらん〜。
必殺 鍋はおととい2日続けちゃったからな〜。

あ 外食したいっ!
915可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:57:54 ID:MV63TLod0
PCの前に座ると作りたくなくなる
おまけに眠い
でも昨日外食したから作らないと
節約しなきゃ
916可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:01:51 ID:aipjUitx0
そういやケンミンショーでやってた餃子カレー美味しそうだったな。
今日はビーフシチューやるわ。ただし肉は豚
917可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:14:03 ID:OWI1Tuvc0
>>896
デトックススープは、タマネギ大量使用のため
口臭&体臭がきつくなるともっぱらの評判
918可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:30:24 ID:Xc6Nqzlw0
>>916
ワロタ
919可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:34:38 ID:0LtU+HJt0
>>916
それだけはやっちゃらめえ!と思っていたけど次やるわ。
豚肉のビーフシチューw
920可愛い奥様:2010/10/08(金) 18:42:54 ID:s5JQyPlrO
2ちゃんとお昼寝していたら、時間てすぐ過ぎるねー。
今日は焼き鮭、大根おろし
醤油味のきのこ汁
芋とスパム炒め
あとは…冷奴にしよう。
921可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:08:10 ID:VQ4444J50
今夜はレトルトの牛タンカレーのみ
自分で作ったカレーのときは申し訳ないなと思いながら出すけど
今夜のカレーは一人前1000円以上のお取り寄せ
旦那は目をキラキラさせて、ウマァァァ
お変わりは 無い!
922可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:28:17 ID:eNgggFV0P
3連休で3日全部家で作るなんて冗談じゃない!と思って

外食行ったら混んでた9月の3連休(給料日前の月末だったけど)

その辺、気をつけてね みんな考えることが同じなんだなと。
923可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:30:58 ID:HihUtS0I0
>916
うちはいつも安い鳥胸肉でビーフシチュー作るよ〜
これだと鶏肉嫌いな旦那も食べるからおk
924可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:36:53 ID:iTvZueSFO
今日、ビーフシチューのイメージが覆された
925可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:38:12 ID:eNgggFV0P
実家のビーフシチューも鶏肉だったw

ビーフじゃないじゃん 今思えば。
926可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:54:52 ID:LpDnf7SV0
ブラウンシチューだ。
927可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:44:43 ID:/KKxu4B70
どうしよう。食材だけは沢山あるのに料理したくなーい。
昼はカップラーメン、夜はお惣菜で済ませてしまった。

キャベツ、ネギ、エノキ、サツマイモ、たまねぎ、豚ひき肉、とんかつ肉があります。

明日の朝は久々にゆっくり出来るから、これ使った超簡単メニュー案下さい。
928可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:08:41 ID:fH7yfVkfO
>>927
ある食材全部入れてビーフシチュー
929可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:27:09 ID:IqpeKUa8O
>>928
上手い!

このスレで聞いても、鍋、カレーくらいしか出てこないようなw
私ならキャベツ、葱、えのき、挽肉で鍋
肉は冷凍かなー
930可愛い奥様:2010/10/09(土) 01:09:43 ID:OsKKd22dO
鍋いいね。
サツマイモは切ってゆでて粗めにつぶしてポテトサラダが好き。
皮むかず、他の具はなしで平気。
931可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:27:04 ID:b2sZGEDlO
さつま芋ご飯とポークソテーにキャベツの千切りとみそ汁。トンカツだったらついでにさつま芋と玉ねぎもフライにして揚げてキャベツの千切り。レンチンえのポンとみそ汁。どうして、他所のメニューは考えれるんだろうか……
932可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:41:17 ID:+Mcy16RAO
うちは食材ほとんどないやw
最近ポイント5倍の土曜日に一週間分まとめ買いしてる。
金曜日ぐらいになるとどうひねり出してもメインが作り出せないマゾ状態だけどw
933可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:53:56 ID:MZI4nBG90
たまねぎ炒めて、水で戻した麩をいれて
めんつゆぶっかけて溶きタマゴでとじてゴハンにのせる
食材ないときに作る、肉ナシの親子丼
934可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:10:49 ID:YXRjGg8kO
うちは鶏肉や玉ねぎを入れず天かす(揚げ玉?)を卵でとじた【はいから丼】が大人気
包丁使わないで済むし、冷や奴とお味噌汁を付ければ立派な夕食だ
旦那のリクエストで週1で作ってる
935可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:41:46 ID:ig/f/eFW0
揚げ玉卵でとじただけって栄養も何もなさそうだね
936可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:49:46 ID:sZQI/2Gv0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

937可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:39:01 ID:mUO+Zkdl0
このスレで栄養云々言われてもね…
学生時代の学食で天とじ丼を頼むとカップ麺の丸い天ぷらをとじただけだったよw
でもそれが美味しくて、学生の間では結構人気があったよ。
あぁ3連休が始まったよ…しかも雨だし買い物行くの面倒だよorz
938可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:08:39 ID:fDSW5uiD0
お揚げを短冊に切って一枚分ずつラップして冷凍しとく。
それで作るキツネ丼はお昼の貧乏飯の定番です。
939可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:10:22 ID:p7SkNyCc0
>>938
あら私がいる
940可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:41:25 ID:79EXGdid0
夜は作る物決まった
決まっているだけでも楽だー
直前まで「何作ろう〜…」状態だと余計作りたくなる
941可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:53:40 ID:IqpeKUa8O
良いなぁ!全然決まってない
何にするの?
942可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:06:18 ID:F98VXbhf0
ウチも野菜炒めは決まった
あとは鯖一切れ始末したいからオムレツに入れようかな
943可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:13:20 ID:rTJZXEhb0
うちも決まった。
キンメの干物
胡瓜の磯あえ
冷奴
小松菜と油揚げの味噌汁

この三日間料理してないからさ…。
煮物持ってきてくれたら歓迎するw
944940:2010/10/09(土) 16:47:41 ID:rmKTB4tj0
>>941
ここで以前クックドゥの話が出ていたのをふと思い出し
先日購入してみたクックドゥの豚肉ともやしの香味炒めです
あとはサラダとお味噌汁です
945可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:49:18 ID:IqpeKUa8O
>>942-943
決まってていいなー
偶然にも、大根と人参と魚河岸揚げの煮物だけがあるので
943さんちにお邪魔したいよー

寒いけど、買い物に行ってくる…。
946可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:52:22 ID:IqpeKUa8O
>>944さんのおいしそう。
買ってくるよ。豚肉ともやしとクックドゥ
煮物あるし、あとは汁物でいいや。
ありがとう、このスレの奥様方!
947927:2010/10/09(土) 17:46:28 ID:BrxXkRny0
ネタくれた皆さんありがとう。
ポークソテー、キャベツの千切り、サツマイモご飯が朝ごはん、夕飯はある物全部入れてカレー鍋にしたよ!
すごく美味しそうな鍋になった。楽しみ〜。
948可愛い奥様:2010/10/09(土) 18:26:47 ID:ZGH1OS/X0
何も決めてないのに豚肉を解凍しながらお米を炊いてる。
旦那がいないからイヤッホォォ!!かつ食事なんかどうでもいいってのに。
949可愛い奥様:2010/10/09(土) 18:29:32 ID:5ig3qX1uO
お好み焼きの材料は切って準備できた。
でも、混ぜて焼くのメンドイわ〜w

ちょっと休憩。 今からめちやイケ始まるから、またケツ重くなるかも〜。
950可愛い奥様:2010/10/09(土) 18:32:02 ID:0rZTfXx00
お好み焼きのリクエストがあった。
面倒くさくて冷食の好み焼きを手に取ったが
一人前298円もするのでやめた。
同じ値段で4人分作れるしね…
は〜〜〜〜〜〜〜〜
キャベツ切ってくるか…
951可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:51:02 ID:IDnkmluwO
そうそう、冷食、惣菜って少しなのに高あがりなんだよね…。
根が貧乏性な私もつい、止めてしまう。

昨日の、もやしと豚肉の香味炒め美味しかった!
安くできるし、たまには自分の味付け以外の味が食べたかったから
良かったです。

罪悪感も薄れるし半調理品バンザイ!
952可愛い奥様:2010/10/10(日) 12:34:10 ID:kq1QHslnO
昨日作ったイカの塩辛が旨くて止まらない。もう半分食べちまった。
バカバカバカ
953可愛い奥様:2010/10/10(日) 16:55:46 ID:NSkOrZr7O
あぁぁぁぁぁ毎日毎日なんでこんなにご飯のことばっか考えなきゃいけないのーー!!
ほんとやだーーー!



ごめん…軽い爆発発作…orz
954可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:15:22 ID:6VhnJIzHO
アメリカドラマ見るの好きなんだけど、
あっちの主婦は楽そう。
ピザや中華を買って来たのやレンチンで、どうどうと食事よーって。
マズイのは分かってても、うらやましい。
955可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:16:12 ID:IDnkmluwO
日曜だし、今日は外食!と思っていたけど
何だか夫が忙しそうにしてる…。

近くのジャスコも、ご飯屋は9時までだしなぁ〜。
家でご飯が無難だろうな…。

あー、作るの面倒くさい!
鍋にするにも野菜が足りないし、お肉も少ししか無い。
2、3品何かを作る気力は無いわ。
買い物行ってきます。
泣きたいよーー。

もやしと豚肉、買う…
気晴らしにアイス買ってきてやる。
956可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:26:26 ID:c9fu31AQ0
>>951
もやしと豚肉の香味炒めのクックドゥ買ってみた
明日作るよ!
楽しみだ〜

今夜は親子丼
上手く作れるかしら
957可愛い奥様:2010/10/11(月) 00:13:11 ID:6fCFE6jz0
毎日掃除機かけるし、洗濯はするけど、ご飯作るのは苦手。
毎日何作ればいいのっていって11年たったw今日はたこ焼き
やりました。明日はどうすれば・・
958可愛い奥様:2010/10/11(月) 02:10:46 ID:yZpHiYmE0
野菜高いから、きのこ鍋にした。
野菜は白菜とネギだけ。
きのこと白滝をたくさん入れた。(と鶏肉)
959可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:37:36 ID:YKGdpw7P0
秋冬はお鍋助かるよね。出汁に味付いてれば材料も適当でいいし。
しかし鍋カード乱発しすぎるとお弁当作りがほとほと嫌になる…
960可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:02:07 ID:n6vVlci/O
メニュー考えるのやだ→毎日リクエストするよ(メインだけ)
買い物行きたくないし〜→ネットスーパーでも頼めばいいじゃん
野菜とか切るのやだ→家電量販店のフードプロセッサーやらの売り場につれていかれる
洗いものやだ→家電量販店の食洗機コーナーへ(ry)

ここまで旦那がしてくれてもやっぱり苦痛奥なまま…
もう私病気?
961可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:05:37 ID:h+dGTSQU0
>>960
優しい旦那様で良かったじゃん
ウチなんて・・・と言いたいところだが
カネコマなので勿体無い→買わない→苦痛のエンドレスだわww
962可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:07:58 ID:rIHJZ7SY0
>>960
俺が作るよとか外食という選択肢はないの

今日はししゃも。野菜は…大根かキャベツ。
3連休中1回くらい外食期待してたんだけどなー
自分(旦那)は飲み会あってよかったろうねー
でも月末に家族2人誕生日あるし外食はその時にしようトボトボ
963可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:57:35 ID:QsYVVS3j0
>>961
そう、最大最強の原因はカネコマだよね。
これはもうどうしようもない、諦めるしかない。
964可愛い奥様:2010/10/11(月) 18:47:09 ID:5kmy2sH60
もうこんな時間…
今日はキャベツと豚肉をスチームクッカーで蒸してポン酢かけるやつと
なすをレンジでチンしてごまと砂糖醤油で和えたものと
さつまいもの味噌汁にする!まだ何もできてないがorz
明日は火曜市で野菜を買い込むから材料使いきるぜ。そして給料日まで残り3000円で過ごす!
しかし便利な調理器具を買いまくっても相変わらず食事作りは苦痛だ。
965可愛い奥様:2010/10/11(月) 19:37:17 ID:eEqlBtIyO
買い物行きたくなかったから、家にあるもので済ませました。
冷凍してた餃子、チャプチェ(レトルトみたいなやつで)、ひじきと油揚げの煮物(人参が無くて寂しい感じ)、タモさんのピーマン、玉葱と卵のスープにしました。
タモさんのピーマン初めて作ったけど、美味しい!
ピーマンそんなに好きではないけど、食べれた。
よかった。また作ろう。
966可愛い奥様:2010/10/11(月) 19:44:12 ID:eEqlBtIyO
昨日は、さらに超手抜きでした。自分はご飯とおとといの豚汁の残りで済ませて、夫は、焼きそばの麺を焼いて焦げ目つけたやつに、冷凍の中華丼の具をチンして乗せたやつと、
カニチャーハンの素を使った炒飯とおくら茹でたやつを出しておしまい。
昨日はパートで疲れたから、許されるかな。とか思って。
967可愛い奥様:2010/10/12(火) 07:26:24 ID:KU3aMz0MO
餡かけ焼そば、おいしそう!
簡単そうだし、豪華に見えそうだね。
やってみよう。

みんな、手抜き加減や工夫が、上手いんだろうな。
私は手抜きすると、貧相丸出し料理になる…。
968可愛い奥様:2010/10/12(火) 08:46:55 ID:r2e0X/Yr0
タモさんのピーマンって?とググったら簡単で美味しそう!
早速今日作ってみよう!
969可愛い奥様:2010/10/12(火) 08:49:57 ID:Kl8tGTkFO
>>967 あんかけ焼きそばおいしいし、おすすめですよ。あまりに疲れてたから、かたやきそば買ってきて掛ければよかったと後悔したけど。
焼きそばは少し茹でてから水切って、ごま油と醤油かけて焼きました。
970可愛い奥様:2010/10/12(火) 11:23:19 ID:BabQrCVB0
>>964
給料日いつよ?

カネコマきついーw
前はこんなに苦痛じゃなかったけど、今は給料日前のじり貧がきつくて苦しいよ。
毎日もやしとかじゃ苦情出るしさ。
芸能人が下積み時代こんなもので命繋いでました。とかいうのは、自分だけのことだから
できるんだろうね。家族にティッシュ食べろとは言えないわ。
971964:2010/10/12(火) 13:40:27 ID:D+YabESi0
>>970
給料日は25日だよ…今日は野菜ばかり買って2500円使ってしまったから残り500円orz

幸い肉と魚は冷凍があるからあとは野菜、牛乳くらいだけど来週はカードつかわなきゃ。
カネコマでなければ苦痛じゃないのかな。
もやし、きのこ、キャベツ…安くて使いでのあるもの買ってもレパートリーが少なくて苦痛。

そして給料日前に調味料が一斉に切れちゃう不思議!!
972可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:52:11 ID:r7oIwCJsP
食事に関係ないが化粧水やシャンプー、洗顔料なんかも
ちょうど給料前なんかに無くなったりするw

野菜が高くて買う気がしないw 高いわりに小さいし。
いつもなら、にんじん3本100円とか普通なのに
今は本当に高い
973可愛い奥様:2010/10/12(火) 14:20:19 ID:VMUp3eFv0
青菜をどっさり食べたいよ・・・。
野菜高すぎ。買い物に行くのが怖い。

974可愛い奥様:2010/10/12(火) 16:20:28 ID:80PfpTsMP
中国以外から輸入すればいいのに
イギリスに住んでいるけど、輸入野菜安いよ
975可愛い奥様:2010/10/12(火) 18:04:52 ID:6lFxEWLG0
>>971
わかめ、もやし、しめじ、鶏胸肉で、
蒸し鶏サラダをよく作るよー。
ポン酢で食べてる。
あんまり包丁まな板使わないし、
全部安く買えるから、おすすめ!
976可愛い奥様:2010/10/12(火) 18:06:25 ID:0pEU7ea40
今夜はごはん炊いて、小松菜の味噌汁作ったところで思考停止。
あとは夫が帰ってきたら一緒にスーパーの見切り惣菜や刺し身を買いに行く。
ダメ嫁でごめんなさい。
977可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:01:06 ID:S9k9c30f0
今日はミートソーススパとサラダでいいや…。
それすら面倒くさいけど、はぁ。
978可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:18:27 ID:flvedwZt0
実家から、しょうゆ漬けイクラと自家製冷凍モロヘイヤもらった〜v
今日は、かき玉汁を作るだけだー。
三つ葉ないけど、省略しちゃおw
979可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:22:17 ID:lOE19Oa40
今日のメニューは
・鯖塩焼き(生協の冷凍、焼くだけ)
・味噌汁(昨日のなすと白菜の味噌汁に油揚げ追加)
・もやしのおひたし(レンジでチン。ポン酢で)
・ニラのおひたし(レンジでチン。醤油で)
・カボチャの煮付け(メープルシロップ+醤油でレンチン)
・切り干し大根(昨日の残り)

レンジがないと生きていけない。
980可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:28:09 ID:2P3mL0nlO
しいたけの簡単クッキング。
農家の人から教えてもらったが、美味しかったのでドゾ。

1.しいたけの石づきを取る。
2.味噌3:マヨ7の割合で混ぜ、1のしいたけの裏に薄く塗る。
3.オーブントースターに並べて、7〜8分焼いて出来上がり。
* 石づきは味噌汁にでも入れませう。
981可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:52:50 ID:Kl8tGTkFO
しいたけ美味しそう。今度やってみよう。

カボチャの煮付けもレンチンでできるんだぁ。知らなかったあ。

今日は、クックドゥの八宝菜と、八宝菜用に切って余った白菜とわかめで味噌汁作った。
あとはごはんとキムチくらいでいいだろぅ。
982可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:06:56 ID:2P3mL0nlO
次スレ立ててきます。
携帯から初挑戦w
983可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:18:37 ID:2P3mL0nlO
984可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:58:08 ID:BoVnsYf90
>>983


野菜高いよね
鍋にしようかとスーパーに行ったけど、高くて悩んでしまって
結局買わなかった
985可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:58:51 ID:efJh1FxZO
苦痛ながらも毎日頑張って栄養とかバリエーションとか頑張って作ってたのに、
たまたまサボってデパ地下のレトルトハンバーグにした日に限って、
仕事中の旦那から今日ご飯何?メールがきたからデパ地下のレトルトハンバーグだって返したら。。。
なんか大喜びだったらしく、たまたま喫煙所で会った同僚達に今日の夕飯はデパ地下のハンバーグなんですよ〜!(喜)とか、話してきたらしい。。
デパ地下ハンバーグくらいでそんな喜ぶなんて、奥さん普段どんだけ酷いご飯出してるんだ?、と旦那の職場の人に思われたに違いない。
手作りご飯いつもおいしいよって言ってたくせに、なんでレトルトの日に限って職場の人に言うかな。
それともおいしいよってあれ、やる気にさせる為のお世辞だったのか?
はー、どっちにしろやる気一気に無くしたわ。
私の毎日の努力に対する冒涜行為だよ。
まじでもう作りたくない。
長くなってごめん。本当ムカついたんで。。。

986可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:42:32 ID:rFNk5Q9w0
>>985
たぶん旦那様は子供のような憧れの心をまだ持っているのよ
デパート!? でぱーとのはんばーぐ!?。゚+.(・∀・)゚+。キラキラ みたいな…

がっくり来る気持ちはわかるよ… 私も似たようなこと多々あるしorz
でもきっと「比較」とかじゃないんだと思うの
元気出してね…
987可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:52:39 ID:mgcz90xY0
>>985
すごい気持ちもわかるんだけど、なんだか旦那さんもかわいく思えてしまった。。
冒涜するつもりなんてなかったと思う。
でも、落ち込む気持ちも非常によくわかります。
988可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:55:20 ID:r7oIwCJsP
うちの旦那子供3人とも外食・買ってきた弁当・惣菜
大好きですw

ものすごいテンションあがります。
それはそれでムカっと来るものがあります
989可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:38:42 ID:69NGiMBg0
>>983 乙〜

ああ、明日旦那が帰ってくる。憂鬱だ。
不在の間は楽だったなー。
毎日メニュー考えなくていいからテッキトーな食生活だった。
買い物行かなくても有る物で済ませるし。
990可愛い奥様:2010/10/13(水) 01:49:28 ID:T030OjafO
>>983 乙です。

デパ地下のごはんって私もテンション上がるなぁ。
おいしいもんねぇ。
明日にでもデパ地下に行こうかしら。
991可愛い奥様:2010/10/13(水) 01:57:11 ID:Cnau5RvY0
この2週間くらい左手親指が猛烈に痛くて(腱鞘炎かもしれない)、
料理作りも思うように進まず、苦痛に拍車がかかっている。
でも利き手ではないから、堂々と家事放棄もできないorz
992可愛い奥様:2010/10/13(水) 03:58:50 ID:ZoeecA7R0
>>991
いやいや。利き手とかの問題じゃなく、無理して作ることないよ。
筋でも伸ばしたりしたら大変。
お惣菜、ホカ弁、牛丼、カレー選び放題。

たまには楽させてもらおうよ。
993可愛い奥様:2010/10/13(水) 08:32:53 ID:wxJ7oUaeO
何でも放り込み鍋をかれこれ1週間続けている

「炭水化物抜きダイエットに協力してね^^」
と言っているw
旦那は鍋+お米です

実際のところ、ダイエットの為なんですが
切って煮るだけだし考えなくて良いので
しばらく楽させてもらおうかと思ってます

994可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:19:41 ID:yVdjHOxSO
鍋なんていろんなお野菜たくさん入れなきゃ、なんて考えなくてもいいんだよ。
特売野菜とキノコくらいでも十分。
うちの定番は「ニラしゃぶ鍋」。
名前さえつけちゃえば美味しそうな一品鍋に思えてくる不思議。
ちなみにニラ(2束150円)もやし(1袋28円×2)豚しゃぶしゃぶ用肉(適量)えのき(58円)で2、3人前くらい。
ニラも各自でさっとしゃぶしゃぶして食べるのがポイント。
スープは鶏ガラ顆粒を溶かしただけ。
シンプルだからつけダレ、薬味は何でも合う。
〆は灰汁を取ったスープに塩胡椒して麺類か雑炊。

独身単身の頃の貧乏鍋のバリエーションがナニゲにダラに役立ってる最近…
995可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:36:32 ID:9QOh4iFQ0
秋は運動会だの遠足だのとイベント弁当作りがつらい…
毎年おなじメニューでごめんよ息子
996可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:41:56 ID:FY0bHK6T0
>>975
蒸し鶏サラダ、ありがとう!!
スチームクッカー出しっぱなしだから今日それやってみるよ。
あとは豆腐と薄あげの味噌汁つけたら完璧だね!
997可愛い奥様:2010/10/13(水) 17:57:19 ID:+9y2NMI/O
>>995
うちも明後日、幼稚園親子遠足。
早速、キャラ弁リクエストされた〜orz
来週も長男の遠足…。
11月頭に幼稚園親子登山。ホントこの時期つらい…。
998可愛い奥様:2010/10/13(水) 19:12:01 ID:If0SuKsD0
家族の勝手でしょ!を読むのだ!
自分がすごいと感じるお。

うちはカレー三日目。明日は作らねば…。
999可愛い奥様:2010/10/13(水) 20:40:55 ID:rdSp75q90
>>998
ぐぐってみた。面白そうだね。買ってみよっとw
1000可愛い奥様:2010/10/13(水) 21:00:47 ID:xaLvnQg20
1000なら皆料理が好きになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。