食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 32食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様


過去スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 31食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1264758175/
2可愛い奥様:2010/04/01(木) 18:18:34 ID:Xdw2Sss60
■過去ログ■

1食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094229506/
2食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1095592518/
3食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097658413/
4食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107420035/
5食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119364918/
6食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123122066/
7食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1129223020/
8食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136308505/
9食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142889161/
10食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145674500/
11食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151206767/
12食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158753499/
13食目 ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164185990/
14食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174561784/
実質15食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181633015/
16食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186427813/
17食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190714630/
18食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194785402/
19食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200604443/
20食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204310713/
21食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209663885/
22食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215549904/
23食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223799538/
24食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233304596/
25食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242702755/
26食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245849323/
27食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248384612/
28食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251997957/
29食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255478072/
30食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259343082/
3可愛い奥様:2010/04/01(木) 18:19:24 ID:Xdw2Sss60
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり便利)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

良く質問される人気の酢鶏レシピ
ttp://cookpad.com/recipe/291447

【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー13【ナイ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/

献立に行き詰ったら料理板へ http://food6.2ch.net/cook/
4可愛い奥様:2010/04/01(木) 18:20:02 ID:Xdw2Sss60
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
5可愛い奥様:2010/04/01(木) 18:21:08 ID:Xdw2Sss60
1にあるべき、カワイイAAがコピーされていませんでした
ごめんなさい
6可愛い奥様:2010/04/01(木) 18:43:08 ID:zbYGADgt0
>>1-5
乙です。
AA、代わりにここに貼ってみた


 コンナ時間ナノニ
  マダ献立スラ決マラナイ…

   ∧∧
   /⌒ヽミ  ハァ…
  i三 ∪
 〜三 ミ
  (/~∪ 
  三三
 三三

あと、すぴーどめぬースレが、DAT落ちしてたけど、
さっき探してみたら新スレが立ってたので貼っておきますねー

【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー15【ナイ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/
7可愛い奥様:2010/04/01(木) 19:42:22 ID:RaA8+UDBO
ああ苦痛
連日の旦那の深夜残業にあわせ今くらいの時間に買い物いって、
11時ころから料理を作り始める毎日
片付けとかなんだかんだで寝るの2〜3時
朝は8時半頃起きて弁当作り、旦那は朝食は入らないと拒否、お茶とクッキーのみで出社
私は昼夜逆転、死にたい
夜中に食べれる食事のネタもつきた
旦那は忙しくて夕方とか会社でちょっと食べ物つまむくらいも無理だとかで、
昼12時頃お弁当食べて仕事し、夜中12時過ぎまで何も食べない状況
超メタボ
私しんどいです。゜(゜´Д`゜)゜。
8可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:37:17 ID:h5sDRFc00
>>7
食事作りの前に体と心を休めるのオススメ
9可愛い奥様:2010/04/02(金) 02:38:01 ID:94dzoAcD0
おおう・・・寄生虫でスレ立てられず、どうしようどうしようと思ったら立ってた!アリガトー
AA作ってあるけど、次スレようにとっとくw

>>2-3
修正部分があるので、貼っときますね。
10可愛い奥様:2010/04/02(金) 02:39:40 ID:94dzoAcD0
11可愛い奥様:2010/04/02(金) 02:40:41 ID:94dzoAcD0
12可愛い奥様:2010/04/02(金) 02:44:18 ID:94dzoAcD0
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり便利)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

良く質問される人気の酢鶏レシピ
ttp://cookpad.com/recipe/291447

【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー15【ナイ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/

献立に行き詰ったら料理板へ http://gimpo.2ch.net/cook/
13可愛い奥様:2010/04/04(日) 18:16:10 ID:1CzG2F5X0
前スレ落ちててあせっちゃった
新スレに関わった奥様方トンです

あー作りたくないよ…
旦那と喧嘩したから特に!
14可愛い奥様:2010/04/05(月) 13:08:16 ID:53l8vq6v0
今夜ごはんいらないってメールきた
イヤッホーなんだけどもっと早く言って欲しかった・・・
買い物すましちゃったよ・・・
明日に回して今日はホモ弁でも買ってくるか
また買い物に出かけなきゃ
ヤダー
15可愛い奥様:2010/04/05(月) 13:10:09 ID:7Lx3oc7YP
野菜高いね

安いと「これも安い。あれも安い」って大量に買って
自分を追い詰めることできるんだけどw
16可愛い奥様:2010/04/05(月) 17:28:48 ID:Sea4QXgH0
>>14
ホモ弁てなに?
17可愛い奥様:2010/04/05(月) 17:31:26 ID:53l8vq6v0
ほっともっと弁当です
略してホモ弁
18可愛い奥様:2010/04/05(月) 17:36:57 ID:Sea4QXgH0
弁当屋のチェーン店なんだね。
もしかしてタイプミスかなとも思ったけど聞いてみるものですね!

今日は買ってきたナス天とちくわ天と刻みめかぶにポン酢!
19可愛い奥様:2010/04/05(月) 18:31:37 ID:D6aKBbTr0
自分もホモ弁は初耳だったわw
キャンペーン商品がお値打ち価格になったりして近所に住んでると
いざという時にいいよね。

うちは今日のメニューは素を使ったグラタンと貰い物のお赤飯、
あと残り野菜と魚肉ソーセージで野菜炒め作るわ。
味噌汁は朝の残り物でオケ。
20可愛い奥様:2010/04/06(火) 01:28:23 ID:pdEDHFtP0
最近ダイエットという事で夕食は自分は汁物のみにしているんだけど何故かとっても楽。
品数変えてないから1人分も2人分も変わらないと思っていたのに。
痩せるし楽だし一石二鳥ヒャッホウ!
21可愛い奥様:2010/04/06(火) 06:31:10 ID:HBz+pAh70
>>20
自分以外の家族の分だけ他のおかずも作ってるってこと?
それは私からするとかなり面倒そうだ。
自分が食べないもの作るのってかなりモチベーションさがる。
22可愛い奥様:2010/04/06(火) 06:37:47 ID:AnlPwcHd0
若い頃は料理が好きで凝ったものを何品も作ってたけど
最近はタケノコを煮るのさえ面倒になってきた。
しっかりしなきゃいけないんだけどダラダラして夕方を迎えてしまう。
23可愛い奥様:2010/04/06(火) 09:58:41 ID:5V0Ya8HHP
>>20
それナイスアイディアだなぁ〜
最近旦那が残業続きだから一緒に食べると絶対太るし…
参考にさせてもらいます
24可愛い奥様:2010/04/06(火) 11:07:55 ID:GhmrvFEg0
た、たけのこなんて、水煮になってるのしか買ったことないんだな
25可愛い奥様:2010/04/06(火) 14:48:24 ID:mVoz7O+F0
>24
私なんて、水煮になって更に切られたやつしか…
26可愛い奥様:2010/04/06(火) 14:54:38 ID:bGRRnUtZP
>>24
米ぬかか生米ひとつかみぶっこんで一緒に煮るだけだし簡単だよ
皮付きのまま1時間煮てそのまま冷めるのを待つ
あら熱が取れたらもう食べられる
出来たてを5ミリ程度にスライスして醤油で食うとウマー
27可愛い奥様:2010/04/06(火) 15:18:02 ID:qlT7+Yq50
>>25
私なんて、煮て味付けしてパックされて売ってるやつしか…w
28可愛い奥様:2010/04/06(火) 15:35:12 ID:7fCsLOi+0
>>27
それをいうなら
私なんて、たけのこ=めんどくさ だから
ここ数年食卓自体に上がっていないよ。
たまに外食とか弁当に入っているのを食べるくらいだ・・・
29可愛い奥様:2010/04/06(火) 16:34:07 ID:XVIaTK/q0
>>26みたいにマメな人でもスレタイな気持ちになるんだろうか。
私からしたら ネ申 のごとく神々しく見えるんだけどorz

夫がアスパラスキーだと判明したので今日はアスパラの炊き込みご飯してみようと思う。
味つきごはんだとおかずが少なくて済むからラクだ。
30可愛い奥様:2010/04/06(火) 16:54:14 ID:CmH1Sl1t0
家の旦那なんて、お酒飲めないから毎日、毎日帰ってくるよ
その上、3食家ご飯orz
新年会と忘年会と歓迎会と結婚式ぐらいかなご飯いらないの。
あとは毎日作ってる。いい加減辛くなってきたなー
料理嫌いじゃなかったのに
31可愛い奥様:2010/04/06(火) 17:04:08 ID:Joh6a+Sj0
昨日、7時になってもご飯作る気にならず、
必殺しゃぶしゃぶにした。常備のダイコン、ニンジンを千切りでワサッとこさえて、
子を使いにやらせてゲットした豚しゃぶ肉。すごくいっぱい野菜食べられてうまいです。
最後は冷凍うどん投入。2日続けられないのが残念。
32可愛い奥様:2010/04/06(火) 17:11:58 ID:QMf7suXO0
>>30
うちなんか酒飲みなのに毎晩帰ってくるよ
それこそ
>新年会と忘年会と歓迎会と結婚式
以外はね
そして最高5品作れとほざくので無視しといたw
33可愛い奥様:2010/04/06(火) 17:40:24 ID:7mujThJO0
家庭の情事で夫婦二人→ジジ、ババ、大学生男子×1、高校生男子×2、中学生男子×1と同居。
今までだったら 酢豚、中華スープ、ごはん、つけものぐらいで済んでいた献立が+餃子にサラダとか
週に1回は揚げ物とか結構しんどい。お弁当もいるし。
食後のデザートまで考える日々がくるとは思わなかった。

救いは何を作っても、微妙でも「美味しい」と完食してくれること。
そして当番で片付けをしてくれること。
寒天パパのワラビ餅でも「スゲー」って喜んでくれること。
冷蔵庫足りなくて毎日買い物行ってます。

34可愛い奥様:2010/04/06(火) 17:43:25 ID:GhmrvFEg0
>>33
まて、情事で良いのか?
35可愛い奥様:2010/04/06(火) 18:32:16 ID:pdEDHFtP0
>>21
そう、小梨なので旦那の分だけおかず作ってる。
多分今まで 各自盛の副菜×2+大皿主菜+汁物+ご飯
だったので、副菜とご飯を1人分盛り付けする手間が省けたのが良かったのかな。
あとやはり量が半分になると作るのも楽になる。
切ったりする手間も半分になるからかな。

>>23
汁モノに豆腐か春雨かをぶっこんで食べてます。
あとたまにおかずも少しつまむ。
36可愛い奥様:2010/04/06(火) 19:43:46 ID:klK7kiOc0
うちは制約が多くて欝
肉、揚げ物は極力ナシ、卵は使わず、刺身や生物もダメ
カレーも月に一回くらいならおk
ちなみに鍋もダメなんだよ
37可愛い奥様:2010/04/06(火) 21:20:08 ID:PRGGxv5zP
今日はイヤッホーーだったので、明日のために土佐酢漬けつくった。
今日は1品、明日は簡単なものだけ作ればいいから2日間も楽できてラッキー!
おいしそうにできたから明日が楽しみだな。
38可愛い奥様:2010/04/06(火) 21:24:11 ID:HBz+pAh70
明日は家族の誕生日だ。
とりあえずスポンジケーキだけ今日のうちに焼いておいた。
当日はステーキ焼いてサラダ作っておしまい。
39可愛い奥様:2010/04/07(水) 08:17:49 ID:0iXcvJOq0
イベント料理は意外に手抜けていいよね。手巻き寿司とか。
でもスポンジ焼くなんてスバラシイわ。
お菓子の類は労力の割りに微妙なので作らないなぁ。
まぁ、クッキー、ケーキ一回ずつしか作ったことないけどw
40可愛い奥様:2010/04/07(水) 08:26:14 ID:9CiGUta4P
子供の誕生日と言ったらほぼ毎回手巻き寿司(子供はふたり)

一応、デジカメで撮るのだがどの写真見ても手巻き寿司が・・・子は11歳
41可愛い奥様:2010/04/07(水) 16:53:06 ID:fITuISSe0
>>40
我家もアルバムチェックしたら毎回
ちらし寿司(夫母作)
鳥の丸焼き(私母作)
ケーキ(私作)

だった。誕生日、クリスマス、ひな祭り、子供の日。
お菓子作りは得意で好きなんだけど料理が…。
42可愛い奥様:2010/04/08(木) 17:07:42 ID:8P5u//MuO
みんな今日は苦痛じゃないの?
まだ肉豆腐しか決まってない
ヤダヤタ作りたくない!
43可愛い奥様:2010/04/08(木) 17:26:46 ID:kz9Dk/BL0
今日は冷凍ハンバーグを解凍して、ベビーリーフ洗って
ドレッシングかけるだけなんだぜふふふラクチン!
44可愛い奥様:2010/04/08(木) 19:45:02 ID:+ZgoqATf0
ほんとに何にもしたくない…
メニューすら思い浮かばないし
一人だったらデリバリーで済ますのに
45可愛い奥様:2010/04/08(木) 20:32:53 ID:8XyLD1SeO
今日は押し寿司をいただいたので、ちょっとだけウドン煮て終了でした(肌寒いから味噌汁代わりに)。
明日はマックで済ませたいわー。
46可愛い奥様:2010/04/08(木) 20:37:38 ID:8P5u//MuO
押し寿司とうどん良いなー

肉豆腐を増量して、あとは味噌汁だけにした
すきやき風という事で
47可愛い奥様:2010/04/08(木) 21:45:45 ID:L6/5O5YrO
今日の晩ご飯のおかずは高野豆腐のみの煮物と牛肉とネギの炒め物。

文句はでなかった。肉があればいいらしい。野菜は明日食べます。
48可愛い奥様:2010/04/08(木) 22:37:14 ID:/GoDU5t/0
一人暮らしの頃、洗い物は好きなほうだった。
結婚して洗い物が2倍に増えたってそれくらいどうってことないわ〜と思ってた。

でも人に出すのと、自分一人の分とは違うんだね・・・orz
一人暮らしの頃は煮物、鍋から食べたりして洗い物少なくするように
してたんだ。自然にやってたから気にしてなかった。

それできないと、やっぱり多い・・・疲れる
49可愛い奥様:2010/04/08(木) 22:49:58 ID:278uGa8P0
今日はシャキ神降臨がんばった。

チョレギサラダ
ポトフ
切り干し大根
豚肉のねぎ塩たれ 

キューピーのレンジクックシリーズが超楽でもう手放せない。
材料入れてレンチンでOKだもん。
ダラな私にピッタリだわー。買い占めておかなきゃww
50可愛い奥様:2010/04/09(金) 08:52:26 ID:zMcJST+H0
解除した、1〜2ヶ月続くと思ってたよ。
昨日の朝生姜焼きで残りに麺つゆ足して肉豆腐作ったら
旦那が褒めてくれた。。いつもこんな感じで残りを作り直しだったのに知らなかったようだ)
高校生ってお弁当なのね、、疲れるよー。
で........作ったのに忘れていくなんてなんてお馬鹿な子_ノ乙(、ン、)_
51可愛い奥様:2010/04/09(金) 09:37:20 ID:hm1JuA2d0
今日はイヤッホーーだけど、そろそろ使い切らなきゃならない野菜数種類ある。
炒めて使い切る予定だったけど、せっかく滅多にないイヤッホーーだから
それすらやりたくない。
使い切るの明日でいいや・・・
52可愛い奥様:2010/04/09(金) 17:27:43 ID:kAy3UNOx0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は亭主は飲み会だ!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

昨日揚げたイモ天の残りとチキンラーメンだ!
炭水化物過多だけどキニシナイ!!
53可愛い奥様:2010/04/09(金) 17:46:52 ID:7XsNy0E20
昨日のシチューの残りと
スパゲッティーのナポリタン(魚肉ソーセージ)
おかゆ。
病人がいるから変なメニュー。
タマネギ刻まないと。
54可愛い奥様:2010/04/09(金) 19:55:01 ID:p8gxW0ExO
今日の夕飯予定
うな丼orひつまぶし(迷い中)
新玉とアボカドのわさび醤油サラダ
高野豆腐とかぼちゃの煮付け

センスないチョイスだ…
てか塩分高いよね、何をどうすればいいんだか。
55可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:26:00 ID:3wm1IVpJ0
丼ものの時は他のおかずいらないと思う。
つけるとしてもせいぜい汁物とお新香くらいだな。

我が家の今夜の夕飯は
まぐろ&アボカド丼、味噌汁、たくあんだった。
56可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:05:42 ID:vM2tK1M2O
中性脂肪が正常値の3倍になってしまったので、油を使うメニューは一食につき一品になって、ただでさえ苦手な献立作りが苦痛に。
毎晩、水炊きやら湯豆腐でいいかな?
57可愛い奥様:2010/04/10(土) 01:55:50 ID:RFqWSVJzP
>>56
それにホイル焼きを加えてローテーションにすればいいよ!
58可愛い奥様:2010/04/10(土) 18:42:26 ID:dTi8N/1g0
困った、食事の支度がメンドクセどころじゃなくて
食いたいと思うモノが思いつかない。
冷蔵庫にはいろいろ食材あるけど、どの組み合わせでも
食べる気がしない。
自分の作る料理の味に飽きたヽ(`Д´)ノ

自分ひとりだったら、腹減るまで何も食わないでおくんだがozr
59可愛い奥様:2010/04/10(土) 18:56:49 ID:52IvrTP10
旦那が煮込みラーメンが食べたいって言うから、
手抜きできるぜ!って思ってたのに。
スーパーになかった・・・
季節はずれでもおいといてくれよ・・・
60可愛い奥様:2010/04/10(土) 20:45:22 ID:AnkqPljH0
食事作りも面倒だけどそれより面倒なのは献立考えることだ。
栄養バランス、自分と家族の好み、カロリーなどなど考えてると
1日中献立のことで頭がいっぱいになる。
夜寝る時は明日は何食べよう、何作ろうと考えながら眠りについてる。
こんな生活やだ。
61可愛い奥様:2010/04/10(土) 22:33:10 ID:ehOgxrCg0
>>59
もう遅いだろうけど、チャンポン麺は伸びにくくていいよ
62可愛い奥様:2010/04/11(日) 17:01:27 ID:NFlYJltWO
今日は鶏肉とナスとしめじのみぞれ煮にする。

しかしメインが決まっても副菜が全然思い浮かばない…
冷蔵庫見ても全くorz
なにかしら入ってはいるんだけどなぁぁ

というわけで本日も苦痛です
63可愛い奥様:2010/04/11(日) 18:00:28 ID:84N/R2Yb0
今日はなにやら親戚の集まりとかで午前中に出て行った旦那から
さっき連絡があって、残った料理持って帰るからメシだけ炊いておいてだって。

なんとなくイャッホィなんだけど、もともと昼食べるように用意してあっただろうモノが、
この時間まで残ってるって・・・・
みんなが食べ散らかした残りなんだろうか(´・ω・`)
64可愛い奥様:2010/04/11(日) 18:05:19 ID:EWaOB8ZX0
>>63
たぶんそうだろうね・・・
余りものなんだから期待しない方がいいのでは
65可愛い奥様:2010/04/11(日) 19:06:54 ID:omogL77UO
今日は旦那が夕飯作ってくれる!イャホゥゥウ!
66可愛い奥様:2010/04/11(日) 20:12:03 ID:gvtIGGnqO
下がり過ぎたからage
67可愛い奥様:2010/04/11(日) 21:14:32 ID:BpyljhT60
なんかしんどくて、頭痛がして、寝ていたのだが、
ご飯作らなくちゃいけなくて、起き上がって
ハンバーグとポテトサラダと味噌汁を作った。
途中で38度に。
そのあと明日のご飯をたいたら、間違えて保温に。
悲惨。
最初からお弁当をとっておけばよかったけど、
カネコマなんだ。
作りたくない。
68可愛い奥様:2010/04/11(日) 22:14:01 ID:ZZtuLVpH0
ハンバーグって、タネを作るのはいいけど焼くのが激しくマンドクサだ。
69可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:29:03 ID:3RmF2its0
ハンバーグのタネの玉ねぎみじん切り、さらに炒める。
この時点で苦痛w
生のまま入れるやり方もあるらしいけど水っぽくならないかな?
70可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:32:59 ID:HIK9eGb/P
玉ねぎのみじん切りはフードプロセッサーでやると数秒で素晴らしい

ただし洗い物が増えるため(以下略
71可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:43:09 ID:LVbYsCTi0
>>69
辛味の勝った大人っぽい味になるらしい>生たまねぎハンバーグ
焼いてからドミグラス缶詰足して煮込みハンバーグにしてみれば?

滅多に無い余力のあるときにまとめてたまねぎのみじん切りして
レンジでチン!してジブロックに入れて冷凍してる。
この時期のたまねぎは水気が多くてすぐに腐りやがる・・・美味しいんだけどさ
72可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:44:18 ID:XkxFtKN80
>>69
水っぽくはないけど、歯触りが違うよ。

フープロ欲しいなー!でも置く場所が無い!
棚の一番上は空いてるんだけどねwそんなとこ入れたら絶対使わない自信がある。
73可愛い奥様:2010/04/12(月) 12:37:50 ID:3RmF2its0
ハンバーグの生玉ねぎ聞いた者ですがレスとん。
水っぽくならないなら次回から生玉ねぎで作ってみる。
74可愛い奥様:2010/04/12(月) 13:38:47 ID:kDT0TSzq0
ハンバーグの玉ねぎなんていつも生でいれてた。
ていうか、炒めてから入れるなんて知らなかったわwww
75可愛い奥様:2010/04/12(月) 13:52:44 ID:ihK8Ot+50
いつも玉ねぎはレンチン。
それすら面倒くさいときには生でもやってたw
76可愛い奥様:2010/04/12(月) 14:05:09 ID:b1+e0q2Y0
玉ねぎ生で入れるとおいしいよ。
私はピーマン、人参、シイタケ、ニンニク、レンコンなんかもフープロで刻んで一緒にこねてる。
77可愛い奥様:2010/04/12(月) 16:04:14 ID:CWxKb34o0
たけだみりこ風に作る時は生で。
ケンタロウ風で作る時は炒めて。
ようするに、余力がある時はケンタロウ。
ほぼたけだみりこ方式で作るw

昨日はハンバーグだったんだよなー。今日はなんにすっかなぁ。
78可愛い奥様:2010/04/12(月) 17:46:47 ID:7I1br5gaO
>>67
お疲れ様、大変だったね。
熱あるのに、ご飯作るのは偉すぎる
今後は67さんが体調悪い時、さらに辛くならないように
ご家族にも協力して貰えるといいね。

今日は肉と玉葱を焼いて、焼きいか…にしたら変かな
冷蔵庫にレタスとトマトと玉ねぎしかない
野菜が無くて困る
買い物には行きたくないです
79可愛い奥様:2010/04/12(月) 18:19:52 ID:LkqKQdKtO
>>78
そのレタスとトマトと玉ねぎでサラダにしたらいいのでは。

今日は旅行帰りの上司がお土産にアジの開きをくれたので、
晩ごはんのおかずにする。
ありがたや。
副菜はこれからスーパーに寄って決める。
80可愛い奥様:2010/04/12(月) 18:53:59 ID:7I1br5gaO
>>79
ありがとう。サラダにする
あとキャベツの欠けらを発掘したので、スープにしよう

あじいいなぁ
81可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:27:25 ID:t1CQuk4TO
今日はビビンバと冷や奴とポテサラ。
作るの激しくマンドクサーだがリクエストだから仕方ない(´・ω・`)
明日はタコライス、メヌー決まってたら楽なのか悩ましいのか…
82可愛い奥様:2010/04/12(月) 20:26:27 ID:1S8reucj0
ハンバーグの素を使ってるのは私だけか
ちゃん作ったのは新婚の時だけだわ
83可愛い奥様:2010/04/12(月) 21:42:54 ID:bBujm1z20
ハンバーグ、餃子、コロッケは買ってくるものだと・・・
ここは敷居が高いな
84可愛い奥様:2010/04/12(月) 21:48:36 ID:mip5BZWk0
>>83
( ^ω^)人(・∀・ )
85可愛い奥様:2010/04/12(月) 21:50:51 ID:3CjOnC7Y0
私も餃子は新婚の頃に一度作ったきりだ。
手作りより味の○の方が美味しいことを知ってしまったし。
86可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:07:23 ID:8kB5yffD0
>>83
うちも餃子とコロッケは市販だよw
ハンバーグは自分で作る。結婚当初は作れなかったから進歩したわ〜。
最近お値段の都合で豚ひき肉100%で作るけど、ふわっとするような気がする。

ところで「辛そうで辛くないラー油」って何にでも使えていいね。
茹でたジャガイモにめんつゆとラー油を絡めたらいいおつまみが出来たよ。
更にバターをのっけたら辛みが柔らかくなってウマーだった。
子供にも好評でオカズとして食べていたわw
87可愛い奥様:2010/04/13(火) 08:23:58 ID:OmN3ZWEq0
辛そうで辛くないラー油にまったく興味がなかったけど
イモ好きの私は>>86のレスで一気に欲しくなった
88可愛い奥様:2010/04/13(火) 08:36:59 ID:fEV5dKYm0
うちの近所じゃ桃ラーは品切れ続出だ。
89可愛い奥様:2010/04/13(火) 08:45:11 ID:28bKoeeE0
>>77
ぼーっと読んでたら「ケンタロウ」が「ケンシロウ」に見えて
エプロン姿でアタタタタタタタ!な図が浮かんだよスマソ。
90可愛い奥様:2010/04/13(火) 10:58:40 ID:OmN3ZWEq0
さっそく辛いんだか辛くないんだかのラー油買って来たよ!
今日の副菜は決まった
91可愛い奥様:2010/04/13(火) 11:03:23 ID:vK7zdZlgP
>>90
ファジー感倍増な商品名w
92可愛い奥様:2010/04/13(火) 11:18:57 ID:xgfGzBvN0
今TVで宣伝やってるクックアートっていうの欲しい
レンチンで魚とか肉とか焼けるんだと
93可愛い奥様:2010/04/13(火) 12:11:10 ID:Pu5ZrXI60
葉っぱもの野菜にも合うよ>辛辛ラー油
茹でて醤油とラー油をかけるだけでちょっと目先の変わったお浸しになる

でも今、野菜高いよね〜
ただでさえ苦痛な食事作りが益々苦痛になるですよ!
94可愛い奥様:2010/04/13(火) 12:15:21 ID:OmN3ZWEq0
たけのこが寸胴鍋にいっぱいあるんだけどそれにも合うかな>ラー油
それも試してみよう
95可愛い奥様:2010/04/13(火) 14:46:44 ID:bdMevY+W0
頂き物の稲庭うどん、冷やしうどんで食べてみよう!
自分だけだったらこれ一品で十分すぎるほどなんだけど、
旦那にこれだけじゃ可哀相だよね・・・かといって冷やしうどんに
何をプラスすればいいかしら???
96可愛い奥様:2010/04/13(火) 14:52:36 ID:KmKN52JGO
>>95
天ぷら買ってくる
炊き込みごはんのおむすびかおいなりさん
97可愛い奥様:2010/04/13(火) 15:11:44 ID:bdMevY+W0
>>96
ありがとう。
おにぎりはちょっと考えたんだけど、炭水化物+炭水化物ってどうよ
とためらってたw
やっぱ惣菜天ぷらかしらね。最低でも買い物だけは行かなくちゃかorz
98可愛い奥様:2010/04/13(火) 15:37:25 ID:FB3vdrHN0
>>97
あなたは、たこ焼きやお好み焼きをおかずにご飯を食べるという
大阪人を敵に回しましたねw

>>94
うちも昨日茹でた竹の子がたんとあるよ。
どうやって食おうか(´・ω・`)?
99可愛い奥様:2010/04/13(火) 16:07:49 ID:aZOG3frw0
肉とピーマンかもやしでチンジャオロース風に
残ったら春巻きにします。
お弁当にもおつまみにもいいと思います。

義母がお正月に餅米5キロ毎年くれる。
初めは何に使ったらいいのか?餅米から餅にするための餅つき機も無いし
と結婚当初悩んでいた自分。そのうえ旦那が餅嫌いだし・・
年末に押入れにその頃に貰った米を燃えるごみの日に旦那に捨ててもらった。

あの頃からちょっと年取って自分は少し成長したんだ!
おこわ、手ごね餅、菓子なんか作れる主婦になった。
なのに、年末のごみの事で旦那が今年は貰ってこなかった。
で、「えぇええええーあれでいろいろ料理作れるようになったから
今年も楽しみにしていたのにーー!!」
と、正月義実家に一緒に行かなかったくせに文句いい放題の自分。
旦那、それを義実家に言ったようで翌日宅急便で餅米が届いたよ。
なんだか。。。なんっていったらいいのか。。。
でも、今日は素直におこわ作りの為使いました。ご馳走様。
気がついたら米が3合しかなくて弁当作れない!!どしよ、、、、
そうだ餅米+でおこわだーってなことです。

誰かにお詫びを聞いて欲しかっただけなのです。
長々と失礼すみませんでした。
100可愛い奥様:2010/04/13(火) 17:55:09 ID:Pu5ZrXI60
>>98
さっき買い物ついでにクロワッサン立ち読みしてきたら、
たけのこを千切りにしてたけのこご飯にするとご飯とたけのこがなじんで美味しいと
辰巳芳子がのたもうておられました。
とりあえずたけのこご飯で消費だ!
101可愛い奥様:2010/04/13(火) 19:31:58 ID:fvqMnlgs0
夫が飲み会ヤッホィ!
外に出かけるのメンドクサだからレトルトパスタで済ますつもりだけど
猛烈にワインが飲みたい。
近所に酒屋あるから買いに行こうかと思ったけどそれすらマンドクサ。
冷蔵庫の中の氷結で我慢するか…。
102可愛い奥様:2010/04/13(火) 20:13:40 ID:V/iNZmj60
けっこうみんなやってるんだね
おこわとかタケノコとか、すごいよ
私もがんばるぞ
103可愛い奥様:2010/04/13(火) 20:56:57 ID:WZSdZf0gP
たけのこの季節だね

去年、義実家がたけのこ くれた。
ちゃんと下処理したものをくれた。

何もしてない状態のだと そのまま処分されてしまうと思ったのかもしれんw
104可愛い奥様:2010/04/13(火) 22:04:45 ID:FB3vdrHN0
>>100
ありがと!
今日は炒め物にしたけど、まだどっさり残ってるから
たけのこご飯明日にでも作ってみる。
たけのこを千切りか・・・たけのこ食ってる気がするんだろうか?w

>>102-103
生たけのこ?ウゼー、( ゚Д゚)マンドクセーと思ってたけど、
茹でてみたら簡単だった。
穂先を斜めに切るのが硬いのと、皮に切れ目入れるのに指切りそうになるのと、
米ぬか入れて茹だった鍋が吹きこぼれないように、お湯が減りすぎないように
一時間程度鍋を気をつけて見てればなんてことない。

自分で茹でたたけのこの味は格別に( ゚Д゚)ウマーです。
新鮮なたけのこだったらどんなにうまいんだろうと思うとため息が出るw
105可愛い奥様:2010/04/13(火) 23:01:58 ID:ZfUnFtPLO
うちも今年は生たけのこ数回もらった。
穂先を薄くスライスしてわさび醤油で食べてもウマ-だよね。ただしあく抜き失敗すると舌がピリピリするけどw
ワカメ入れて吸い物、味噌汁、卵とじ、餃子、サラダ(豆板醤マヨ和え)、たけのこご飯、筑前煮、から揚げ、等々思い付く限りのメニューでやっと消費した。
でもやっぱり茹でたのをいただきたい…。
106可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:33:01 ID:NB04brbw0
旬たけのこ買ったことない。いつも〜国産の切ってるたけのこだけ。
今年はここの方達のレス見習ってやってみようかなぁ…
でも腰あげる前に腐りそうおなぁあーー心配ではある。
107可愛い奥様:2010/04/14(水) 08:22:59 ID:tkNJCJS00
昨日ラー油を買ったものですが>>86ありがとう
とても美味しかったです
あとたけのこを太目の千切りにして薄味のきんぴら風にした後桃屋のラー油を加えたらうまかった!
昨日だけでビン半分消費しました

うちは毎年義実家から本当に掘りたてのたけのこをもらうので
糠を入れずにただ湯がくだけであくが抜けるんだぜ
糠入れないだけでとても手抜きになり助かってるw
毎年ありがとう
108可愛い奥様:2010/04/14(水) 08:50:25 ID:T/LoPGX90
SEIYUで780円でタケノコあったよ
買うべき?食べたくなってきたな
109可愛い奥様:2010/04/14(水) 08:56:31 ID:iBjwcI8A0
私もタケノコ食べたくなったよ
北海道なので、細いのしか取り立て食べたことない
タケノコは高いね。1本780円は安いの?
あの皮むいたら半分くらいの大きさなのかなー
水煮のは国産でも300円くらいだったっけ
やる気無いから値段も知らない41才w
110可愛い奥様:2010/04/14(水) 09:10:23 ID:6ARmPgW00
うちも毎年義実家から旦那母お手製の水煮の切った筍を送ってきてくれるので
しばらく筍を買ったことないや・・・
111可愛い奥様:2010/04/14(水) 09:43:30 ID:Nk8fkKsT0
竹の子、毎年この時期になると買ってるけど
自分で処理するとやっぱりエグみが残る。
買ってきた水煮竹の子とはまったく違うものとして食べるべき?
112可愛い奥様:2010/04/14(水) 10:41:07 ID:Jg9u8sIV0
最近桃ラーうちの近所どこ行っても品切れorz
桃ラーのバッタもん出てるけどあれどうなのかな。確かエバ●だった
113可愛い奥様:2010/04/14(水) 10:56:32 ID:05iSH3a/0
>109
あの細いやつ大好きだー!!
東京では高くて手が出ないけど。
あれのためなら生買ってきてもいいと思えるくらい好きだ。
普通の筍だって生なんか買ったことないけどw

筍を細切りにしてタイカレーに入れるのが好き。
でも旦那がタイカレーの辛さが苦手なのでひとりの時限定。
そうなると結局レトルトになる。
114可愛い奥様:2010/04/14(水) 12:20:02 ID:1voBozeo0
>>108
ええ!780円は高くないですか?
食べたくなったので買ってきたけど、大きいのでも250円で売ってましたよ。
まだあく抜きもしてないけど、安いのは味が落ちるのかな…?
115可愛い奥様:2010/04/14(水) 15:35:40 ID:fiMze6yH0
今日はオムライスのリクエスト。
あーチキンライス作るのが面倒でもういやだーーーー

だいたい、卵の焼き加減とかで超集中して疲れるし
もうほんと作りたくない。
116可愛い奥様:2010/04/14(水) 16:36:09 ID:yH41m3vQ0
タケノコ食べるの大好きなんだけど、あの茹でてるにおいがだめなんだ…。
実家でも2階にいてもわかってしまい親に苦情言ってたなぁ、食べるくせにw。
117可愛い奥様:2010/04/14(水) 18:28:09 ID:4ctiaI9V0
今日の献立は混ぜごはん・卯の花・卵豆腐。
並べてみると想像以上に食卓が寂しかった。
ごめんよ、夫。
118可愛い奥様:2010/04/14(水) 19:43:07 ID:re0taJ170
>>115
うちはチキンライスは炊飯器で炊くw
そうでもしないと面倒臭くてオムライスは無理
ダラでごめん
119可愛い奥様:2010/04/14(水) 20:10:07 ID:Nk8fkKsT0
チキンライスじゃなくてケチャップご飯でいいじゃないか。
120可愛い奥様:2010/04/14(水) 20:54:48 ID:SOu0Y/fR0
>>111
筍のえぐみ抜きは去年ガッテンで見た大根おろしと塩につける方法が良かった。
ただこの方法は大根が勿体無いのが難点だ。
121可愛い奥様:2010/04/14(水) 21:33:02 ID:kI85cVrr0
母に聞いたんだがタケノコを使う分を使う大きさに切って大根おろしの汁に1晩漬けておくと灰汁が抜けるそうだ
大根おろしはギュッと絞らないで適度に汁が残る感じにして冷凍しておけば好きな時に食べられる
122可愛い奥様:2010/04/14(水) 23:04:05 ID:XFTU1oq0O
>>118 炊飯器でチキンライスってどうやって作るのですか?
うちは今夜はうどんでした。夫のリクエストなので手抜きだけど普通に食べてた。
123可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:08:54 ID:xEvxITMI0
>>122
ククパのが美味しくて簡単だからうちはこれでやってるよ
ttp://cookpad.com/recipe/480108
124可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:05:25 ID:ZywEMBtyO
野菜高いね。更に苦痛度が増す。
昨日の副菜は、もやしを茹でてゴマ油と塩で和えて、即席ナムル。ンマ-
もやしはどんな時も値段が爆走しない強者だし、いい仕事するよね。
125可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:13:51 ID:CH/th1E50
不景気&野菜高騰で、もやし売れてるって新聞にも載ってた。
今日・明日はイヤッホーーなので、↑のチキンライスにしようかな。
給料日前の週末乗り切らないと・・・。
126可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:18:59 ID:RZeulGdb0
買い物する時 拉致被害者 横田めぐみさんの事 思い出して・・・

日本に寄生する韓国朝鮮企業

お菓子のロッテ   その他韓国企業  LG  サムスン  ヒュンダイ  パチンコ

ロッテ会長 「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど韓国で稼いだ金を日本にやる気はない

朝鮮企業ロッテは 北朝鮮とも非常に密接な関係
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい 拉致や、日本に発射する核ミサイルに使われる

ロッテ関連企業  Dole(バナナ)、HERSHEY'Sチョコ、レディーボーデン、雪印、カルピスのアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」

これらを買うと 日本で儲けたお金は みんな 韓国や北朝鮮へ行ってしまいますよ
お金は大事
127可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:40:36 ID:DbOEMwP10
もやしとかキノコ類は低価格で安定してるからほんと助かるね。
128可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:06:18 ID:scTtHXY40
さっき買い物行ったら、キャベツ半分弱サイズで、289円だった。
びっくりして買うのやめた。
いんげんとかもあまり値段が変わらないかな?

今日はやる気無くしたのでカレーにする。
挽肉と豆と在庫野菜とかでキーマ風だとすぐ仕上がるから楽だわ。
129可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:06:42 ID:hEfEIXL6O
実家に行く時ホームベーカリーで作ったパンを持って行くと母が喜んでおかずを1〜2品くれる。
やっぱり安い食パンと違うね〜と絶賛するので誕生日にホームベーカリーをプレゼントをしようと思うけど、おかずがもらえなくなってしまうw
130可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:46:42 ID:/K66AJx00
>>124
もやしはいつでも安いし、ナムルにすると簡単でウマイからいいよね。
ただ最近は他の野菜が高いのもあって、家はナムル率高過ぎw

もっと色んな料理に活用したいけど、野菜炒めや肉炒め、焼きそばに入れたり、
茹でて青じそドレッシングかけたサラダ(?)くらいしかレパートリーないから飽きてきた。
もやしが主役のウマイ一品ないかな?
131可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:58:24 ID:SYtHSVfHO
>>130
ttp://cookpad.com/recipe/399656
これ美味しかったよ〜。でも旦那にはボリュームが足りないみたいだった…。肉好きだから。

うちは今日は焼きうどん!あと冷や奴と、何にしようか考え中。
132可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:06:58 ID:/K66AJx00
>>131
おぉ!ありがとう!!
簡単そうだし、他に高い食材使わないし、これ作る以外にいつどうやって使えばいいんだ?
っていう訳わからない調味料使わないし美味しそうだ。
さっそく今日作ることにするよ。
133可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:11:33 ID:ilp/9/gG0
うちは今日は鶏牛蒡の炊き込みご飯(もちろん混ぜて炊くだけ)
おうちコープで買った蟹の爪(解凍するだけ)
あとはニラ玉と野菜炒め・・・野菜刻むのが苦痛w
134可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:40:01 ID:SvHLSgfx0
わっはっは
惣菜買ってきてしまったw
一緒に買ってきた白菜漬を切るのは面倒だけど・・・

もやしと言えば 豚バラもやしを忘れてないかい〜?
135可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:43:35 ID:Ey0kqUyI0
私もそれ思ったw
明日豚バラもやしにしよう!
136可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:48:25 ID:d4tZQNNc0
今日の日経の「もやし人気独走」って見出しにワロタw
うちはあんかけ卵もやしが定番だなー。
時々、豚小間ときくらげも混ぜてメインにする。
137可愛い奥様:2010/04/15(木) 17:17:30 ID:64aC/KbP0
先日のテレビ東京マガジンでみた塩親子丼を食べてみたくて
検索してたら、はなまるマーケットでやってたレシピがあったので
それにチャレンジしてみる。
万が一失敗したら食べるものなくなるw

もやしやきのこは建物内で栽培するから天候関係なく
安定供給、価格安定なんだってね。
家計に大助かり。
138可愛い奥様:2010/04/15(木) 17:24:05 ID:+FdEvB1M0
そろそろカレーにしたいところなのに、カレーの定番野菜も高い!
139可愛い奥様:2010/04/15(木) 19:51:25 ID:VnhRKpKv0
用事で疲れたので
鶏肉を焼いて焼肉のたれをからめて照り焼き風。
小松菜と一緒にどんぶり。
スーパーにホワイトアスパラがあったのでゆでて
マヨをかけただけ。ツナサラダ。インスタントの味噌汁。

こんな簡単なメニューで、家族が一番よろこんだ。
いつも必死こいて作っているご飯よりも。
がっかりした。
140可愛い奥様:2010/04/15(木) 21:15:14 ID:msiR4qpZO
ハンディタイプのフープロ買った!
混ぜる、潰す、みじん切り、泡立て器の4パターン使えるやつ。
玉ねぎも人参ももやしも簡単にかなり細かくみじん切りできてイヤッホー!
今までかなりマンドクセだったハンバーグとミートソース作った。
少しは苦痛が減る喜びに泣ける…
141可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:00:43 ID:QOAR/iRV0
ここの奥様方苦痛だとおっしゃる割には手作り頑張ってらっしゃるシャキ奥が多いねぇ
うちはハンバーグもチキンライスも餃子も冷凍だしミートソースはレトルトだw
142可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:10:33 ID:Ey0kqUyI0
貧乏だから手作りして節約してる・・・
働けど働けど我が暮らし楽にならず
ジッと手を見る
143可愛い奥様:2010/04/15(木) 23:07:07 ID:zKVI3st30
手作りのが安くておいしいことを知ってるからねー
でも作るのが嫌だから苦痛なのよ。
総菜や出来合いでいいやって思ってるなら
別に食事は苦痛でないのよ。
144可愛い奥様:2010/04/15(木) 23:08:32 ID:lGc9tch10
今日は晩ご飯作る気全然しなかったんだけど、
何とか頑張って麻婆茄子作った。
初めてレトルトのタレを使わずに作って、
しかも、家にある中華の調味料が全部古いものだったから、
どんな味になるか不安だったけど、食べたら意外と美味かった。
片栗粉少なめにしちゃったのでサラサラ麻婆になっちゃったから、
次は賞味期限の切れてない調味料でトロトロ麻婆作る。
145可愛い奥様:2010/04/15(木) 23:25:19 ID:ts8gM4tu0
>>141
あら私がいるw
皆さんシャキだよねえ
146可愛い奥様:2010/04/16(金) 00:37:47 ID:doEBfdSB0
二分の一カットで198円のキャベツが
冷蔵庫の中でしなびれ始めている・・・。
147可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:21:15 ID:mt5CrIHk0
>>129
お母上は「129さんの作ってくれる」パンを絶賛している、と推測。
その訳はここの人ならよくわかるよね?
故にプレゼントは特製バースデイパンにして
おかずをたくさんもらい続けるよろしw
148可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:41:28 ID:t2o2EJ6p0
>>147
すごくお母様の気持ちがわかる!不思議!
149可愛い奥様:2010/04/16(金) 11:17:29 ID:QTpY1Koo0
>>140
わーいいなぁフープロ欲しいなぁ
スレチかもしれないけど、良かったら何買われたか教えてください

前のほうにいらした奥様のマネして夕ご飯食べないことにしたら超ラク
作るのも洗い物も、2人分と1人分では全然違いますね
150可愛い奥様:2010/04/16(金) 11:24:06 ID:kX5cHf4o0
>>149
お、おなかすかない?

ハンディタイプのもあるんだね>フープロ
小さめと大き目どっちがいいかなー
欲しいなあ
151可愛い奥様:2010/04/16(金) 13:19:03 ID:9RhIoYxo0
>>149
食べないにワロタ
究極だねww
152可愛い奥様:2010/04/16(金) 14:37:38 ID:8rdSQX610
究極の選択技を見たw

自分美味しい物を食べるのがかな〜りすごく好き、、でも作るのが
というか買い物してやったー!
と思って、冷蔵庫にしまうのがもはや苦痛。
でもって下ごしらえ〜玉ねぎのみじん切りやらと、、
洗物してそれを片付けるとかもーーー嫌だよー。
153可愛い奥様:2010/04/16(金) 18:43:17 ID:EJdSJBnBO
寒いしーで久しぶりの鍋にする。後片付けが面倒だけど。
筍は、この前の新聞に出てたご飯が美味しそうだった。日曜にもらえたら、作ろう。
154可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:16:23 ID:qdk6ijJ90
かさ増し・付け合わせの神、キャベツが450円なんて・・・
青い野菜が食べたいのに献立考えるの苦痛すぎる
155可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:19:06 ID:+YUwOGH/0
普段野菜食べないのに、こういう時に限って食べたくなる。
大根一本250円ってなんなの。
156可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:37:22 ID:UDoCMLsEO
ハンディフープロ奥です。
ブラウンのマルチクイックプロフェッショナルというのを買いました。

コンパクトですが、ハンバーグ大人4人分みじん切りするくらいの量は問題なしでした。
大量にみじん切りする仕様のもあるみたいです。

今日は茹でたジャガイモをこれで潰し、昨日のハンバーグの残りを混ぜて、マッシュポテトグラタンした。
好きだけど、片づけやらが苦痛で2年ぶりに作った。ウマーでした。
157可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:42:21 ID:eZwdzXpi0
野菜が高騰する時は生協はありがたい。
キャベツはいまだに160円台だよ。
158可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:51:45 ID:yKrZ91axO
ほうれん草1束150円でした。キャベツは買えなかった。

今日はピザ頼んで楽しちゃった。これで土日に手抜きする予算無しだわ…orz
159可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:10:35 ID:NzP4IM+IO
>>123 ありがとうございます(^_^)
160可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:26:37 ID:dSRFJ6CF0
水曜日は所用で出かけて疲れていたので、お好み焼き食べに行った。
木曜日は旦那が歓迎会でイヤッホゥ 
金曜日は毎週ジム帰りに丸亀製麺。
土曜日は旦那が夜勤。
日曜日にちゃんと夕食が作れるか心配だorz
161可愛い奥様:2010/04/17(土) 18:55:03 ID:QmhdEc280
旦那がご飯作るの好きな人だったら良かったのに……
162可愛い奥様:2010/04/17(土) 19:19:17 ID:kjrwAw+T0
くっそぉぉぉぉぉぉぉ
さっき同僚と食べてくるコールが・・
明日も合同飲み会だと
いいんだけどいいんだけどね作らなくていいから
今日のメニュー考えた労力を返せと
幸いカレーとミンチが冷凍できるから良かった

一週間くらいは冷凍で持つよね?
163可愛い奥様:2010/04/17(土) 19:24:25 ID:7EgfMzfX0
>>154
かさ増しにはもやしですわよ、奥様!
164可愛い奥様:2010/04/17(土) 19:34:24 ID:o1q+Xe6F0
昨日はしんどかったので
旦那にお弁当とお惣菜を買ってきてもらった。
今日は困ったときのカレー。
遅いけど今煮込み中。
165可愛い奥様:2010/04/17(土) 20:09:31 ID:KRZ4W7oK0
>>162
おkおk
これでしばらくは楽できるじゃん
お疲れ!
166可愛い奥様:2010/04/17(土) 20:21:35 ID:60107AFx0
寒いから鍋にした。
鍋は楽でいいね。
167可愛い奥様:2010/04/17(土) 20:48:22 ID:yQmpR7vqO
炒飯にするつもりが焼き飯になったorz
卵焼きとかオムレツもいつまで経っても上達しないや。
168可愛い奥様:2010/04/17(土) 21:57:08 ID:uS4puP6v0
すぴーどめぬースレから拾ったこれがすごくよかった!
簡単すぎるw既出ならごめんさない。

15 :可愛い奥様:2010/04/12(月) 21:42:02 ID:tOmNCVk70
豆腐ステーキ?の水きりなし。

まな板でもラップでもバットでもいいからその上に
片栗粉と小麦粉を無造作にばら撒き適当に切った豆腐を乗せて
あとは上面にも両方の粉、もしくは適当にどちらかをふりかける。

フライパンで両面焼く。油ちょっと多目。
・あっさり食べたい人はここで取り出してそばつゆぶっ掛けてGO。
(好みでネギや鰹節のせて)
・こってりいきたい人はめんつゆとマヨネーズを混ぜて(濃い目の甘辛党は砂糖も)
そのままフライパンに入れて豆腐に絡める。

そして100均で買ってよかったスレで評判のフリスクカッターでねぎをスライスしてGO。
めちゃくちゃ早くて簡単。
コッテリ派は豆板醤とかみそとかプラスしてもよしです。
169可愛い奥様:2010/04/18(日) 10:48:38 ID:/0druD/PO
昨日は、久々にいかとアスパラとたけのこ炒め作りました。味付けは、しょうが、ごま油、塩、しょうゆだけ。アスパラは塩で茹でてから。食べきってくれたから、作ったかいがあった。
170可愛い奥様:2010/04/18(日) 11:26:28 ID:s0KC/rE/O
>>169
下茹でってマンドクサだよね。おつでした!

ウチは昨夜、以前どっかで見たカボチャサラダを作った。
レシピはほぼコレと同じ→ttp://cookpad.com/recipe/658273
ゆで卵は、コレを知って楽になった→ttp://cookpad.com/recipe/439704
ンマかったが、これっぽっちの工程でもヒーフー燃え尽きる自分てorz

171可愛い奥様:2010/04/18(日) 11:32:24 ID:eD/DVRc90
>>170
質問!
フタして火にかけて沸騰5分ってのが判りにくいんだけど、
沸騰したかどうかはフタ開けてみていいのですか?
そんなの適当にやればいいんでしょうか。
レシピに書いてないとこでいっつも迷ってしまう。
172170:2010/04/18(日) 11:57:35 ID:s0KC/rE/O
>>171
テケトーですw
大抵、他の作業をしてるうちにいつの間にか沸騰してるから、
(蓋を開けて気付く)じゃぁあと4分位で火を止めよ、みたいな。
放置も3分以上してる。後回しにしてたら、何十分放置になったり。
でもツルッと剥けるよ。

173可愛い奥様:2010/04/19(月) 09:00:26 ID:fwRQWhcA0
>>172
d

適当でいいんですね!
早速適当にやってみます!
174可愛い奥様:2010/04/19(月) 12:19:26 ID:KQxu5nVM0
>>172
簡単ゆで卵、そのレシピをうろ覚えで
1分ゆで10分放置で作ってたよ…orz
黄身がオレンジの固ゆで一歩手前って感じできれいなんだ
でも、どうりで、殻がむきにくいと思ってたよw
175可愛い奥様:2010/04/19(月) 15:49:05 ID:X6gHOtcmO
茹で卵、私はダラなので4分加熱、4分放置で覚えてる
私には、ちょうどよい半熟になってるよ

この間、これで茹で卵作ってたら、
何故か途中でポロリと蓋のとってがとれてしまって
面倒だし熱いから、そのまま放置して作ったら
ドロドロ半生卵で失敗したので注意です
蓋のとっての穴から蒸気が逃げて、上手くいかなかったみたい

今日は魚焼いて(大根高いのでおろしはなし)
水煮の根菜でw煮物作ろうかな
お味噌汁、苦手
たまにシャッキリなって昆布と鰹で出汁とっても
何か物足りないんだよね
176可愛い奥様:2010/04/19(月) 17:32:21 ID:OgKK73Um0
食材の買い出しもまだしてない。
のん気にじゃがりこ食べてたけど、本当に何もしたくない〜。
メール便も出しに行かなきゃいけないのに。ぁぁあああああ。
177可愛い奥様:2010/04/19(月) 22:10:39 ID:pJ4UVKZ20
旦那おそすぎ腹減った
普通の時間に帰ってきてくれたら、苦痛もマシになるのに
あーもーやだ
今から調理も食うのもやだ
178可愛い奥様:2010/04/20(火) 13:01:20 ID:VURexfD20
ゆで卵は古い卵でゆでるとつるっと剥けるらしい。
DPZで、しじみと一緒に茹でるとうずらの卵がキレイにむけると読んだけど、
うずらの卵なんてコストパフォーマンスはよろしくないし、面倒な八宝菜以外思いつかない。
よって未だ未体験。
179可愛い奥様:2010/04/20(火) 13:59:14 ID:hP3ajG7l0
>>178
あれ?それってエイプリルフールのうそ記事じゃなかったっけ?
180可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:54:19 ID:VURexfD20
>179
あんな古い記事に騙されてた私は今夜、夕食作りを放棄する!w

ハズカチー
181可愛い奥様:2010/04/21(水) 06:13:34 ID:htetRoME0
料理自体は嫌いじゃないから自分の好きなものだけ作るんだったらいい。
ただ家族の好みと栄養バランスや食費を考えて作るのが苦痛だ。
182可愛い奥様:2010/04/21(水) 10:18:17 ID:JTq0ZSnZ0
>>181
そうなんだよねー
フライとかもそれだけ作ればいいんなら何ぼでも作っちゃる。
付け合わせ何にするとか栄養バランスとか
これは昨日食べたし・・・とか考えると動けなくなる。

お菓子作るのが楽しいのもそれだけ作ればいいからかなーと思ったわ。
183可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:35:01 ID:9HAwP+ym0
まだ水曜日なんだ。
明日も弁当だし、朝も昼も夜も・・
184可愛い奥様:2010/04/21(水) 16:07:40 ID:KwJAwxsBP
言わないでー!
185可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:05:46 ID:zxDhZYr60
はなまるでやってたフライパンで作る肉じゃがが簡単過ぎて良かったよ。
合わせ調味料を入れて材料全て入れて最後に切り昆布とキッチンペーパーに
挟んだかつおぶしを乗せて火にかけるだけ。
最後の最後でかき混ぜるだけで楽なのに美味しかった。
うちは肉じゃがの翌日メニューは肉じゃがコロッケと千切りキャベツ。
これでとりあえず2日分のメニューが決まるから気楽。
186可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:20:39 ID:e8Sga7iv0
おおうう
またこの時間がやってきてしまいましたね…
もうね、
毎日毎日毎日毎日…いやなもんは嫌だよ
また今日も旦那遅いんだろうなぁ
自分はダイエット中だし、テキトーに野菜食っとくから、
弁当でも外食でも好きにして欲しい
でも遅くに帰って来るのにごはんも無いなんて気の毒過ぎて出来ないよ…
若い時は好きなもん食べてラクだったなぁ
もう絶対に戻れないんだな、ああいうのには
187可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:34:44 ID:vhWPyARq0
あー、まだ買い物すら行ってない。
月前半だけ仕事してて
その時は外へ出るから帰りに食材を買ってくるんだけど
ヒキニートの時は本当に買い物行くのが苦痛。
かといって、メヌーも決まってる宅配は飽きちゃって
今更再開する気にならないんだよね。
今日はカレーでいいかなぁ。献立考えるのも面倒臭い。
188可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:02:50 ID:Iw0RqmAJ0
3週間の入院生活が終わってしまった。
上げ膳据え膳で、誰かに作ってもらうご飯は何でも美味しかった。
夢のようだったよ…
189可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:30:40 ID:SmiDIMMm0
>>188
退院おめでとう!
これからはご飯作る生活(現実)に戻るんだw

今日スーパー行ったら野菜が安売り(といってもまだまだ高いけど)してて
いろいろ大量に買ってしまった。
作りたくないけど作らないでムダにするのはもっと嫌だから仕方なく作る・・・
190可愛い奥様:2010/04/22(木) 09:45:19 ID:D4ZzbJBc0
>>185
はなまる フライパンで作る 肉じゃがで
ググってみた。
昨日は、水なしのククパドのやつで作ったけど、
物足りなかったから、次ははなまるでやってみるね。

私は2日目も肉じゃがだ。コロッケ美味しそうだな。

191可愛い奥様:2010/04/22(木) 10:30:50 ID:FAEtAQuN0
肉じゃがの面倒なところは皮むきじゃないかと思うんだけども。

肉じゃがからコロッケってのは全然手抜きじゃないよ!
素晴らしいよくできた主婦だよ!
192可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:10:24 ID:GWrI/3Z40
コ、コロッケって、手抜きどころの騒ぎじゃないじゃないか・・・!
193可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:24:08 ID:8/8xvA2H0
コロッケが食べたくなってきたじゃないか・・・!

でもコロッケって気合いがいるよねorz
明日辺りがんばってみるか。
194可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:44:50 ID:NnNJYBHQP
私にとってハードルが高い二大料理がコロッケと酢豚だ

酢豚は揚げなくていいじゃないかと確かここで言われたが揚げたいw
大変なわりには子供たちは、たいして好きじゃないんだよな
195可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:49:07 ID:Lko9ShaA0
酢豚は私が好きじゃないから作らない。
ええ、絶対作りませんとも。
コロッケは冷凍でいいじゃないか。
196可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:55:31 ID:OBJdS/2B0
>>191
そうそう、面倒だよね>皮むき

カレーすら皮むき面倒だし、刻むのも面倒で滅多に作らない。
酢豚なんて一度も作ったことないや。
コロッケは独身の時に実家で一度作って以来、作ってない。
我が家ではコロッケは買うものだと思ってる。
197可愛い奥様:2010/04/22(木) 14:14:56 ID:FYuAZgq20
酢豚とか一度揚げてからさらに焼いて調味料で和えるとか
すっごいハードル高いですよ。
揚げるなら揚げる、炒めるなら炒めるで終わりにしないと。
198可愛い奥様:2010/04/22(木) 14:17:59 ID:7dH/pG0E0
>>197
どーかんです
揚げ物すらハードル高いので必要に迫られたときしかしません
山菜が大量に送られてきたときとかね!

…あれ?もしかして今がその時期??gkbr
199可愛い奥様:2010/04/22(木) 14:25:58 ID:Pa/L1qSe0
ハードルが高い、面倒くさいと思うメニューは人それぞれだね。
一番作るの嫌いなメニューはサラダだわ。
あれ切って、これ切って、別によけて、茹でて、水切ってとか
手間がかかりすぎて地獄w
200可愛い奥様:2010/04/22(木) 14:32:22 ID:WWIKkSuo0
>>199
そのくせメインにならないのがサラダのやっかいな所だねw
女少人数だけの食卓ならいけるかも、だけど…旦那や大きい子供さんいたら絶対ムリ

あー実家から送られてきたレタス1玉が冷蔵庫で待ってるよー
どうすんだあれ
つーか今日この豪雨で買い物行きたくない…
201可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:01:38 ID:6uwl5x0J0
でも、レタスって今高いからありがたいよ。
レタス消費する料理ってなんだろう。
レタスチャーハンとか焼き肉のレタス巻きとか?
味の○の鶏ガラスープの素の袋に
レタスとトマトのスープのレシピが載ってるけど作る勇気はないw
202可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:09:48 ID:IvH0gJ2j0
>>195
冷凍は爆発するから嫌です。
とコロッケ買う派の自分が言ってみます。
暖かくなったり寒くなったりで風邪をひいてしまった。
鼻がつらい、喉がいたい、、でもってお弁当の卵焼きがしょっぱい。
何もかも味が微妙に変。。でも文句いわないからいいか・・
明日も弁当だし、、嫌だし、、洗物で手も荒れたし、、ひとりになりたいなぁ。
203可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:21:45 ID:ztVJAJENP
レタス買っても使わずに捨てることが多いorz
洗ってちぎってドレッシングかけるだけでいいのに、何かめんどくさい…不思議
204可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:40:32 ID:IvH0gJ2j0
残ってしまったら使っちゃ駄目だろうと
包丁でサクサク千切りにして、ハム(あれば生ハム)も同じくらいに切って
マヨとしそドレまぜてかける。
自分は、レタスの下が赤くなるんが好きじゃないから買わないんだけど
義実家両親がいつも切らさず冷蔵庫に
つまみにささっとサラダ上のサラダ作ってた。
しそドレも使わなかった自分は目から鱗、でひと夏そればっかり作ったry
旦那はその夏以来しそドレ嫌いになってしまった。
自分は納豆にまでしそドレだったのに(食欲のない夏でも納豆がさわやかに食べれる)
205可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:49:53 ID:WWIKkSuo0
>>204
すんごい美味そうだ
しかもちょっと時間たつとカサが減っていっぱい食べられそう
しかししそドレがうちには無い…
買い物行かないとやっぱムリなのか?ああー
レタスチャーハンもおいしそう
肉なしでもいいかな?w
今日の目標「買い物いかず何か作る」
やるしかない…
206可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:53:10 ID:Qk4bKEy20
レタスの味噌汁もうまいよ
好き嫌いはあると思うけど
207可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:01:51 ID:hU8bYzbB0
ちぎりレタスに焼き海苔もちぎって乗せて
油と醤油大さじ1ずつを混ぜてかけたサラダが
簡単なのに意外に美味しい
208可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:13:58 ID:2jxLtTQK0
>>203
レタスは洗うのこそが面倒くさいと思うよ。虫ついたままだと嫌だから
流水で洗ってからためすすぎしてるけど、流水洗い中にビシャビシャ水跳ねたりする。
209可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:55:41 ID:EA3WEcUt0
レタスと卵のスープは簡単でうまい。
包丁も使わなくて済む。
210可愛い奥様:2010/04/22(木) 18:56:12 ID:7ShfwCAa0
レタスはもう面倒だから塩かけて絞って
酢鳥の下に敷いたりしてる。
桃ラーで和えたら美味しいかな、と思ったけどどっちも無いぜ。
211可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:02:13 ID:Lko9ShaA0
レタスの味噌汁、私も好き。
今日は昼飯に古くなりかけレタスを塩豚と炒めてスパゲティにした。

あとは重ね蒸しも大量に消費できるね。
212可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:26:58 ID:KhbNAzw90
鶏レタスがレタスを大量に消費できて簡単で旨いから
ウチの定番
213可愛い奥様:2010/04/22(木) 21:50:13 ID:OdFgEzGp0
私も鶏レタス好きで、レタスが安い時にしょっちゅう作ってたら
旦那に飽きたと言われた
214可愛い奥様:2010/04/23(金) 00:20:17 ID:eMk75BDH0
レタスが高くて作れないよ〜orz
215可愛い奥様:2010/04/23(金) 00:51:56 ID:W+FBXW+70
なんか葉っぱものが得に高いよね
216可愛い奥様:2010/04/23(金) 10:34:22 ID:8ZR1FWibP
3日分の買い物をする予定なのだが作る物が決まらないよー

野菜も高いし、面倒なのは作りたくない
カレーは先週作ったし・・・あああああ メンドクサー
しかも来週は地獄の連休だよ プラス遠足の弁当作りもあるし 
217可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:13:15 ID:1N8cbsu50
一番簡単なレタス1個消費方法は
ちぎってレンチンしてお好みのドレッシングであえて食べること。
スーパーで「レタス鍋の素」が投売りされてたわw
218可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:51:29 ID:/SXG+lt30
>>216
先週カレーなら今週はシチューでいいじゃないw
材料もほぼ同じだし。

確か今日は「飲んでくるから夕飯いらない」っていわれてた日だよな?イヤッホォォオウ!
と思ってたら、一日勘違いでイヤッホォォオウ!は明日だった・・・
買い物行くのもめんどくせ。
219可愛い奥様:2010/04/23(金) 12:01:00 ID:JJ3rmdmI0
葉物野菜が本当に高い。
あまりにも寒いしめんどくさいから鍋、と思って白菜を
昨日買いに行ったら4分の1カットで250円だったw
いつもは98円で買えてたのに。

今日は頑張ってぶり大根を大量に作って週末を乗り切るわ。

220可愛い奥様:2010/04/23(金) 14:17:15 ID:xVCZQwyq0
前にここで見たのかな?
水切りした豆腐と、天かす、ねぎ・しらす・ごま・かつおぶし
なんかをご飯に乗せて、醤油やだし醤油(ももラーもよさそう)
をかけて食べる丼、めっちゃうまいね!
包丁も火も使わないし、カロリーもそんなに無いし
あとは汁物と何か野菜のおかず、買って来たコロッケ一個でもつけとけばおk
旦那もかきこんで食べてたから、天かす大目にしたら男もいけるんじゃないかな?
221可愛い奥様:2010/04/23(金) 14:29:11 ID:vUZf/T+r0
>>220
それは私の大好きな豆腐ぐちゃぐちゃ丼じゃないですか。
どっかのスレで大変美味しいと紹介した覚えがあるな。
でもほんと美味しいよねえ。
222可愛い奥様:2010/04/23(金) 14:32:57 ID:xVCZQwyq0
>>221
おお、あなただった(の?)か!w
ほんと美味しいよ、ありがとう
何より簡単なのがほんとにいいw
納豆ご飯と変わらないくらいの手間だもんねぇ
また作るよ!

…ところで今日は何しよう…
223可愛い奥様:2010/04/23(金) 14:37:37 ID:Tc7Eh0sq0
>>220
わーおいしそう。
何乗せようかな〜。なんでも合いそうだよね。
ちなみにここの所>>168をヘビロテだった。
豆腐ウマー。
224可愛い奥様:2010/04/23(金) 16:44:53 ID:HB0ebyh20
こんな時間に銀たこを食ってしまった・・・
お腹膨れたから、もう夕飯作りたくないよう(´・ω・`)
225可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:15:11 ID:YKmDRYG4O
今から帰るところ。午前中に刺身の切り落としをゲットしたから
海鮮丼て決まってるけど赤だし作るのめんどい。
冷蔵庫のワカメを消費しないといけないんだよな。
226可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:33:15 ID:mi+j4l4W0
たけのこご飯作ったのに、ダンナは飲みに連行された。
一人で食べてみたら、味は薄いし、タケノコ多すぎるしで
微妙なできだった・・・・。あーあ。
227可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:41:25 ID:7czS+Cfe0
GWがくるねorz
義実家訪問で悩んでる人よりはずっとマシなんだろうけどさ。
228可愛い奥様:2010/04/24(土) 23:28:36 ID:eDFmjDCc0
うちなんかGW
ウトメコトメ親子が来そうだよorzorzorz
229可愛い奥様:2010/04/24(土) 23:39:49 ID:+NgZLMsP0
>>225
冷凍すればいいと思うけど(冷凍庫空きあるなら)
自分は安い時買って茹でたのを薄くして冷凍、
使い安く小分けカットしている。
ネギも薬味ねぎと普通のネギ小口切りを小さいタッパで冷蔵室に
朝味、噌汁作る時わかめ+ネギ+袋豆腐(定番化)
卵焼きに薬味ネギ(弁当用定番)

連休かぁ、、、嫌だなぁ・・
230可愛い奥様:2010/04/25(日) 10:16:51 ID:KnQau4r3O
下がったからage
231可愛い奥様:2010/04/25(日) 10:39:04 ID:tFsdwTZ30
>>229
>ネギも薬味ねぎと普通のネギ小口切りを小さいタッパで冷蔵室

奥さま、薬味用の青ネギは切った後、ギュッと水分を絞って
から保存すると臭くなりにくいですよ。1〜2日は日持ちが違います。
232可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:17:49 ID:317bkXRt0
>>229
え、えらい…
233可愛い奥様:2010/04/25(日) 16:15:55 ID:7tyrjWbm0
風邪引きとか、疲れているときに
味がわからないが、そのときに
おいしいという旦那。
濃い味大好きなんだよね。
つくりがいなし。

今日は焼肉を食べにいくとか
ヤホッー。
234可愛い奥様:2010/04/25(日) 16:30:17 ID:Aj9ReBCw0
ここの人ってなんだかんだ言ってちゃんと作ってるのがすごい
結婚1年目だけど、結構惣菜とか買ってるから・・・

ここのおばさん達を見習って頑張ります!
235可愛い奥様:2010/04/25(日) 16:55:02 ID:Oh41hbQkP
おばさん達→おねえさん達 にしてくれw
236可愛い奥様:2010/04/25(日) 18:10:52 ID:4HnA94P80
今日は庭でバーベキューした。
焼くだけだから楽だ。
237可愛い奥様:2010/04/25(日) 22:01:53 ID:iOME/4vbO
>>235
なんか地味にww

ネギ切っとけば楽なんだよね。わかってるけど絶対出来ない。
は〜、旦那まだまだ帰らない。なのに夕飯必要。せめてオカズ喰いじゃなきゃなぁ〜。あー嫌だもう。
238可愛い奥様:2010/04/25(日) 22:08:54 ID:+3kgFf830
>>237
何という私www
ねぎってさ、何故か洗って水気切ってる間に切るのが嫌になる!
それを見かねた旦那が切ってくれるようになりました・・・orz
239可愛い奥様:2010/04/25(日) 23:06:39 ID:kENIwHwU0
自分は朝昼(弁当)夜あるから
週末買出しして、茹でたり、切ったりとなんだかんだやってる。
朝楽だし、昼の弁当も冷蔵庫からジップロックの
サラダや炒め物、お浸しとか取り出して詰めたりしてる。
卵焼きと朝のメイン多めに作ってそれを入れて終わり。

貧乏が身にしみる今日この頃。仕方無しに作ってるし・・・・
お手伝いさんがいたり全て外食でとかで
上げ膳据え膳の生活がしてみたいよ(無理だけど)
240可愛い奥様:2010/04/26(月) 11:39:11 ID:oKjql98i0
ウトの食事が面倒くさい

病気高から制限あるし

でも内緒で間食や別のもの食べてるし。
241可愛い奥様:2010/04/26(月) 14:55:17 ID:1iJ/f32b0
GW…恐ろしい。お金があれば極力イヤッホウしたいけどな
あ、すき屋って手もあるなw
242可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:17:31 ID:bQYUdvrM0
台所に立つのすら苦痛。
本当に料理に関わる全てが嫌いになってきた。
ほか弁もコンビニもファストフードも飽きるし美味しくないし、お金かかるしイヤンだ。
下ごしらえして保存とか神の領域だよ。
今日は何作ろうか・・・
243可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:23:04 ID:NHk7yhwBP
子供の遠足弁当2人分、予備日も弁当、潮干狩りのための弁当 と
弁当週間になります。

毎日作っている人に比べたら大したことないのですが。ゆううつだ

連休中、何食べたらいいんだ
とりあえずレトルトカレー、ラーメンは用意した
1回は焼肉行く予定であとはどうしたらw
244可愛い奥様:2010/04/26(月) 19:53:39 ID:wKRMRVCx0
残して帰った弁当を目の前でごみ箱に捨てられるとやる気もなくなるね。
残すならせめて会社なりなんなり、私から見えないとこで捨てて来てほしい。
245可愛い奥様:2010/04/26(月) 21:17:59 ID:pYwASU9x0
弁当残してくるっていまいち理解できない。
弁当もっていったのに外食することになったとか?
246可愛い奥様:2010/04/26(月) 21:18:51 ID:bikeLVH10
ただでさえ普段簡単な肉料理ばっかりで、魚料理なんて敷居が高い。
それなのにがんばって魚の煮びたしとか作った日に限って
「今日はどうしても焼肉食べたくなって!」と肉買ってきて一人で炒めて食べる旦那とかもかなりやる気なくなる。
247可愛い奥様:2010/04/26(月) 21:34:50 ID:RnuIardY0
>>246
わかる。すごーくわかる。
私も魚料理苦手で、簡単な肉料理多い。
でも肉よりは魚の方が体にいいかな?と夫の体を気遣って、魚料理すると
「魚苦手なんだよね。テンション下がるわ〜」とかいわれる・・・
サンマやサケの切り身を焼いただけの焼き魚ならまだマシだけど
張り切ってブリ大根とか作った日には、私の方がテンション下がるわ!
248可愛い奥様:2010/04/26(月) 21:41:18 ID:bQYUdvrM0

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ

旦那飲み会になった!
連絡は17時前。ご飯作る前で良かったw
子供の分だけで済んだわ〜
249可愛い奥様:2010/04/27(火) 04:53:24 ID:uTuTwFeH0
GWの7連休の夕食は外食2回、普通のメニュー1回、あとはカレー祭りで
ノーマルカレー、カツカレー、カレードリア、カレーうどんでのり切る予定
ただあと昼食が結構面倒なんだよなあ
250可愛い奥様:2010/04/27(火) 10:28:08 ID:jMNEyjHc0
>249の見事なサイクルに神を見た気分だw
251可愛い奥様:2010/04/27(火) 11:41:36 ID:WdM2lQ700
うちはカレンダー通りの休みなので5連休。
1日目はちょっと遅れた結婚記念日で外食するけど、
2日目以降は特に予定が無いのでフツーに作ることになるな。
昼食のメニューを考えるのと出かけて帰ってきてからご飯作るのが
いちばんしんどいんだよーーー!
252可愛い奥様:2010/04/27(火) 11:55:52 ID:s8uTfxbWP
カレーでも作ろうと思ってスーパーで野菜見たら
むっちゃ高かったよ・・・

じゃがいも ちっさいし
253可愛い奥様:2010/04/27(火) 12:44:05 ID:okY901eb0
>>245
ちょっとレス遅くなりましたけど、
大体は忙しくて食べる暇がなかったとか食欲がなかったとかです。
仕方ないと言えば仕方ないことなんですけどね…。
254可愛い奥様:2010/04/27(火) 15:16:37 ID:jHUgNMPS0
葉物野菜高いからもやしを買おうとしたら、
野菜高騰でもやしが品薄になってきてるから
おひとり様一袋までだった。@ヨーカドー
255可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:11:15 ID:gcET1KHt0
>>253
それにしても作ってあげた弁当を目の前で捨てられるのは切ないよね。。

256可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:35:06 ID:WdM2lQ700
弁当を目の前で捨てるなんてことされたら、
自分なら今後一切弁当作らない。
200円叩きつけてこれでウィダーinでもすすってろと怒鳴るね。
257可愛い奥様:2010/04/27(火) 17:40:53 ID:5EhNAk7f0
同意。
まぁ、結婚以来一度も旦那に弁当作ったことないけど。
一度でも寝坊して作り損ねたらネチネチ文句言うの分かってたから
はじめから「イヤだ!(キッパリ」って言って断ったw
258可愛い奥様:2010/04/27(火) 17:43:26 ID:90LaYyqW0
先々週の週末にシャキ降臨でいっぱい作って冷凍したミートソースで
ラザニア作る予定だったのに1個しかない耐熱皿割ってもうた…。
今から献立変えるの超めんどくさい。
このミートソースは絶対ラザニアに使うって決めてるから他のメインを考えなければ…。
あぁああめんどくさい…もぉぉ!!
259可愛い奥様:2010/04/27(火) 21:32:24 ID:05RZnv5V0
>>258
どんまい

前にテレビで見たアスパラご飯を作ったら
簡単で旨かった
以下レシピは簡単バージョン
アスパラは小口切りにして塩をまぶしておく
ごはん一合にひと束、多めが旨い
ごはんが炊けたら、バターひとかけとアスパラを
混ぜて蒸らす
うちは柔らかいのがいいので、
アスパラは混ぜる前に1分くらいレンジにかけた

今日はあと、ここで教えて貰った
豆腐に揚げ玉と薬味とめんつゆで揚げ出し豆腐風と
みそ汁
揚げ出し風も簡単でうまくて感激。リピするよ
260可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:41:48 ID:Thkq8oKT0
弁当か。
結婚して作ってたけど、子どもができたときに一時期休んでた。
再開したころ、弁当あるの忘れてそのまま持って帰った時があって、
特に怒りはしなかったけど、それ以来作ってないや。もう15年近くなる。
261可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:48:41 ID:yw44afeN0
弁当、最初が肝心よね
今は家に居るから作ってるけど
だからって働き出したら免除とかじゃないんだよなあ・・・
弁当に限らず喧嘩したり、作るのが当たり前みたくされると作りたくなくなる。
>>244みたいなのは言語道断
262可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:06:05 ID:sI1tTFsL0
>>244
弁当じゃないけど食べきれなかった副菜とかを
「これもうポイしていい?」とか当たり前のように言われる。
(帰りが遅く旦那が食べ切れなかった分を片付ける人が当日はいない)

最初のほうは腹立たしさや悲しさでプルプルしていたけど
ちゃんとメモに残すようにしてからは冷静になった。

もちろん食べ物も余程不向きでない以外はとりあえずなんでも冷凍して
忘れた頃に何らかの方法で旦那の胃に納めるように頑張ってる。
263可愛い奥様:2010/04/28(水) 01:27:19 ID:xDW8zaDE0
>>259
アスパラご飯うまそう!
野菜もとれていいね
絶対作るよ、ありがとう
264可愛い奥様:2010/04/28(水) 07:42:09 ID:y1iqjTla0
>>262
夕食作っておいたのに食べない時とかは私も残飯処理はしたくないので
翌日、翌々日ぐらいまで意地でも旦那に食べてもらう。
そういうところは寛容な人なので、何回同じもの出そうが非常に残り物
チックになってようが美味しそうに食べる人なので楽ではある。
265可愛い奥様:2010/04/28(水) 09:46:02 ID:uXLyULke0
「昨日の鶏肉とピーマンのトマトソースで炒めたやつ?あれ凄く美味しかったよ」
鶏肉とピーマン炒めて市販の素加えただけなんだ・・・
普段、頑張って凝った物作っても「美味しい!」とかあまりいわないくせに
市販の素なら美味いか・・・そうか・・・
またやる気なくなったよ。
266可愛い奥様:2010/04/28(水) 11:00:45 ID:chJnsHas0
>>265
週1くらいでそれ出せば楽できていいじゃないw
267可愛い奥様:2010/04/28(水) 11:39:58 ID:6rtC5a270
>>265
逆に考えよう!その素がうますぎたんだよ!
268可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:06:07 ID:lNJZJ1wZ0
>265
その素を使うことで、そこの会社が儲かる。
  ↓
そこの会社が儲かると税金をたくさんおさめる。
  ↓
税金をたくさん納めてくれると、国民に還元される(予定)。所得税とか安くなる。
  ↓
>265家の所得税が安くなり手取りが増える。
  ↓
そのお金でお手伝いさんを雇う。ご飯を作ってもらう。
  ↓
お手伝いさんの収入が増える。最初に戻る。


三段論法的に書くと、素を使うことによって>265は楽になれるのだ!
269可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:19:25 ID:xDW8zaDE0
話がでかすぎるww
270265:2010/04/28(水) 13:21:09 ID:uXLyULke0
>>266-268
レスありがとう。
みんなポジティブだなぁw

素なのに夫から褒められて悔しいから、今日は麻婆豆腐で手抜きする。
もちろん麻婆豆腐の素使います。
麻婆は素使わずに一から作れないし・・・
271可愛い奥様:2010/04/28(水) 14:55:16 ID:9915QDwn0
あるある。うち普段は手製なんちゃってタレなんだけど
ある日、もらい物の生協の麻婆豆腐の素使ったら「なんか今日の美味しいね!」orz
てか手製って言っても
葱+しょうが+ひき肉にケチャップと味噌、あれば豆板醤のタレなんだけどねww
272可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:31:00 ID:/mK9HL56P
うちは市販のタレ系だと知るとガッカリされる。
美味しいと思ったんなら素直に喜べばいいのに!
「おいしい!」と言う前に「これ嫁子チャンが作ったの?」と聞くのがむかつく。
273可愛い奥様:2010/04/28(水) 17:18:23 ID:wLYFOLf00
旦那は感想言わないし料理興味ないし、というような話をしてたら
「いつもおいしいって言ってる!」って言いだした。本当に数回しか聞いたことないので驚いた。
夫が食べ始めるときは私はまだ台所にいたりして、普通の会話も聞こえにくくて
繰返しを要求するくらいなので、ちょっと呟いたくらいではまったく耳に届かないんだよね。
だから何か好きで何が嫌いなのかいまいちわからなかった。

本人自称「好き嫌い少ない」んだけど、最近になってやっと、
好きではないあまり食べたくないものは異様に多いことがわかったよ。
ここで紹介されたレシピで私が気に行ったものも夫はアウトだったりするのでがっかりだ。
274可愛い奥様:2010/04/28(水) 17:23:41 ID:tl0aZBo30
>>268
お手伝いさんワロタ
275可愛い奥様:2010/04/28(水) 18:38:50 ID:Zd1N2Tyg0
シンガポールって出稼ぎ外国人のお手伝いさんが多いと聞いたことあるけど
どなんだろ。

で、自分は久々に
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン         旦那飲み会です。

弁当忘れてった癖に、っと一言愚痴りお迎え行かないと伝えた。
276可愛い奥様:2010/04/29(木) 08:13:20 ID:OLOe82Zr0
>>271
マーボードーフにケチャップ入れるの?
私は適当調味料だけど、醤油入れるよ。
277可愛い奥様:2010/04/29(木) 14:23:13 ID:s2VG4ViF0
豆板醤・甜麺醤・酒・砂糖・醤油
を適当に混ぜてつくってる
同じ調味料でホイコーローもつくっちゃう
278可愛い奥様:2010/04/29(木) 17:15:51 ID:jCEDL2Vu0
オイスターソースとごま油も
同じく同様の調味料でチンジァオロースも作る。
ベースはウェイパーです。
これさえあればなんちゃって中華がすぐ出来る。
279可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:56:42 ID:xjtjmETO0
メニューを考えるのが面倒なときは
マーボ豆腐かしょうが焼きだ。

実家で食べなれたマーボ豆腐が
レシピがかなり昔のものだったからか、醤油・砂糖・酒メインの甘辛い味だったなー。
にんにくと鷹のつめ炒めて、豚挽き肉入れて炒めて
醤油砂糖酒で味付けて
水入れて豆腐入れて
醤油と塩で味調整して
片栗粉でとろみつける、って感じ。
中華な雰囲気はないが、これはこれで旨い。ご飯が進む。
280271:2010/04/29(木) 19:11:50 ID:pYat9Yk30
>>276
なにぶん実母レシピなので〜〜
豆板醤とか甜麺醤って必ず余らせちゃうから
あんまり常備してないってのもあります

皆さん醤油ベースなんだね。ウェイバーも別スレでも話題になってた
醤油ベースにそれ入れてやってみようかなあ
281可愛い奥様:2010/04/29(木) 20:48:45 ID:XzmIKCglO
赤味噌に砂糖とごま油を混ぜると甜麺醤に近い味になりますよ。
料理教室で習いました。
無駄に調味料は増やしたくないですよね。
冷蔵庫の整理が大変だし。
282可愛い奥様:2010/04/29(木) 20:53:47 ID:B5FH1jde0
私の麻婆豆腐はマルミヤだw
明日は麻婆丼にする予定
みんなちゃんと作っていて偉いなあ
283可愛い奥様:2010/04/29(木) 22:34:05 ID:BC7A+UXr0
うちの中華はクックドゥだw
ほんとみんな偉いなぁ

この間黄金のたれマーボーも作ってみた
あれはあれでアリw
284可愛い奥様:2010/04/30(金) 08:28:05 ID:6s3s8Sds0
>>282
私も丸美屋。
同じ麻婆の素でも、ひき肉やら刻んだねぎやら準備しなきゃならない素は
それだけで面倒くさい・・・
と、思ってたけど自己流でも本格派でもちゃんと作ってる人は作ってるんだよね。
凄い。
285可愛い奥様:2010/04/30(金) 11:46:23 ID:FVIUATbt0
あんまり寒いから昨日はクリームシチューにした。
もちろん素使用。
前に粉から作った時は、あっさりしすぎててクレームがついたっけ。
シチューミックス並みのこってりにするにはどれだけバターとかチーズとか使えばいいのかな。
手作りすると怖くなるwケーキとかも。
知らない方が幸せなことってあるのよね。
昔読んだSFにあった「味ラジオ」開発されないかしら。
286可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:15:46 ID:upbgxOVT0
SFといえばタイトル忘れたけど、
星新一のショートショートに食べたいものが出てくる電子レンジの話があったな。

みんなちゃんと作ってるじゃないか。
今日はパート行って疲れたから茄子のチーズ焼き以外はデパ地下惣菜だ。
明日から休みだけど、平日以上に作りたくないという気持ちが強くなるんだよね。

マーボーは実家にいるときに本のレシピ通りに手製のタレで作ったのに、
実家家族には丸美屋のほうが美味しいといわれてムカついてから手製のものは作ってない。
287可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:21:19 ID:jB4VloMq0
>>285
クリームシチューがシュークリームに見えたw
288可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:25:00 ID:+e1gnmY70
連休前に冷蔵庫片付けしなくちゃいけなくて
賞味期限ぎりぎりの豆腐は
甘辛こってり豆腐(照り焼き風)ねぎを獅子唐にして作った。
わりと簡単でおいしい。
http://cookpad.com/recipe/705154
鶏ムネとレタスは以前↑のほうで見た鶏レタス鍋にした。
簡単30分夕食で、みんなうまいうまいと食べてくれた。
鶏皮は脂部分取って魚焼きでカリカリ焼き鶏にした。
289可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:26:34 ID:eVoJt3rA0
今日は夫がケンタ食べたいっていうからそれ買って、
あとは軽くカルボナーラ作っただけw
超楽だった。イェイ。
290可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:40:35 ID:ORzWpSbC0
明日外食イヤッホー
もんじゃ焼き食べてくるぜ
291可愛い奥様:2010/04/30(金) 22:05:51 ID:bnmjCDDg0
私は今日回転寿司に行ってしまった
明日は麻婆豆腐にして、あさってからはカレーにする予定
旦那がスープカレーが食べたいっていうんだけど、
普通のじゃだめかなあ
292可愛い奥様:2010/04/30(金) 22:13:22 ID:HT/GsPlcP
普段は外食控えてるけど(節約のため)連休は行くよー

しかも前半はまだ余力が残ってるから我慢して作るとして
後半のいい加減嫌気がさした時にとってるw やってられへんわ
293可愛い奥様:2010/05/01(土) 00:00:18 ID:Vja5XqO90
毎日丸亀製麺でもいいや。
美味しいしうどん好きだしネギ入れ放題だし。
294可愛い奥様:2010/05/01(土) 03:00:00 ID:9bp3+SWw0
今日の早朝から義実家出発!いえーーーい。
上げ膳据え膳で美味しいもの三昧できる。
幸せだ。
295可愛い奥様:2010/05/01(土) 09:03:22 ID:H2D28jRz0
私は明日から実家出発。
高速で8時間(休憩入れたらもっと)の長距離だから、車乗ってるだけでも疲れるけど
上げ膳据え膳が待っている!!
道中食べる用のおにぎり作らなきゃならないのはめんどくさ・・・
296可愛い奥様:2010/05/01(土) 17:18:53 ID:BxA4uVtT0
294です。
義実家到着。今日の夕飯は刺身にカニにノドグロの塩焼き。
幸せだ。
そして2ちゃん三昧。
297可愛い奥様:2010/05/01(土) 17:22:23 ID:RfxwRHHg0
>>294
義母がこのスレの住人だったらどうするんだw
298可愛い奥様:2010/05/01(土) 18:38:17 ID:xa0+anq+0
>>296
義実家で上げ膳据え膳なんて裏山
ゆっくりしてきなね〜
299可愛い奥様:2010/05/01(土) 18:52:27 ID:XprBP3Bj0
いいなあ。
実家は身内は入院中で上げ膳据え膳無理なんだ。

連休前に外食焼き肉、カレー、焼きそばカード使った。
自分馬鹿かも。
一日目、遠出先でマクドナルド。
二日目、惣菜。サラダ手作り。
三日目、あるものでお好み焼き。

今から作る。明日からどうしよう。
300可愛い奥様:2010/05/01(土) 20:08:44 ID:uexeAO8H0
今日は 近くの中華やで餃子買ってきて、
冷奴と、キムチと明太子と大葉などのご飯の友を並べた。

子どもには「卵ご飯パーティ!」と名目を言ったら
大うけで、(パーティといっても1人1杯だけどね)
卵ご飯に 明太子やキムチなどをトッピングして食べてた。
簡単に済んでよかったよかった。
301可愛い奥様:2010/05/01(土) 20:14:07 ID:fcY3vLA90
もういい加減ご飯作らないと……。
ああ面倒臭い。
まだこんにゃく茹でるくらいしかしてない。
302可愛い奥様:2010/05/01(土) 20:21:45 ID:k/X/taCU0
今日は牛丼とトマト切っただけ…
303可愛い奥様:2010/05/01(土) 20:27:57 ID:l89PtR4QO
セリ入りワンタンスープ
ウィンナ炒め、カニカマ新玉ねぎサラダ。
今日は朝から野菜不足だったから頑張った
304可愛い奥様:2010/05/01(土) 23:19:59 ID:xbW/DhkA0
姑が超絶ダラだから今日遊びに行ったらスーパーの総菜売り場の寿司が
箱のままズラリ並んでたw
夜は渋滞回避する為にラーメン屋でラーメン食べて帰って来て今日は
一食も作らずに済んだわw
明日は自分の実家だから上げ膳据え膳。
305可愛い奥様:2010/05/02(日) 08:42:02 ID:0Gpxf1Kg0
マーボーの素といえば

http://www.yokohamadaihanten.com/shop/03dai/0105.html

これがすごくおいしかったよ。ちょっと高めだけど私はこればっかりだ。
306可愛い奥様:2010/05/02(日) 09:01:06 ID:YRkZD4NJ0
>>298
ありがと〜。
普段は実家同居で3食飯炊きババー化してるので
義実家でのんびりできるのが嬉しいよ。
5日まで羽のばします!
307可愛い奥様:2010/05/02(日) 10:36:37 ID:WxB06ugM0
今から義実家に・・・
あーーーいきたくない。
でもいかない言い訳は使い尽くしたし
旦那に嫌味いわれたし
あーーー行きたくないよー
308可愛い奥様:2010/05/02(日) 11:24:05 ID:v27vhhm/0
>>307
ちなみにどんな言い訳を?w
309可愛い奥様:2010/05/03(月) 16:47:25 ID:1fL5SmN6P
毎日毎日晩ご飯つくるのもう嫌だお

昨日はサザエさんちの食卓にラーメンが出てたので
もやしとキャベツとたまご入れたインスタントラーメンにしてやった!
サザエさんちのは休日の昼食って感じだったけどキニシナイ。


正確には、自分が食べない夫用の肉料理メニューを考えて
調理しないといけないのが嫌なんだな。

310可愛い奥様:2010/05/03(月) 19:31:40 ID:vaZTRm2k0
1泊旅行から帰ってきたが
食事の支度が苦じゃなかったのは朝、昼までだったorz
改めて毎日3食作るって凄いことだ
311党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 02:37:04 ID:U6WEq4Bb0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
312可愛い奥様:2010/05/05(水) 11:44:35 ID:E4yzw8730
朝御飯だけ頑張って作ったが、熱が出たので昼夜は勘弁してもらうことになった。
でも、おでこと首に冷却シートを貼って2ちゃんしている私w
さすがに、ちょっと朦朧としてきた。
313可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:53:39 ID:npjkudod0
連休やっと終わりますね
何が嫌って、家事の合間に昼ごはんを作る事。
普段はダンナも子どももお弁当だからお腹が空いてなかったら食べないんだけど
朝の10時から「昼ごはん何?」と聞かれたうえ、家事の途中で昼ごはん作り。
みなさん、お疲れさまでした〜
314可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:58:57 ID:OnGLVCg60
今夜ははケンタッキーにした。
昨夜は真面目に作ったけど、その前はマックだったわw
明日は作らないと・・・
315可愛い奥様:2010/05/06(木) 00:39:00 ID:z77q2FA+0
今日は主婦暦10数年にして初めて手巻き寿司やってみた
何で今まで避けていたのか悔やまれる。
美味しんぼでケチョンケチョンにされてたのが頭の片隅にあったのよね。お馬鹿だったわ
寿司桶とかしゃもじとか巻きすとか手巻き寿司セット買って定番にしたい
316可愛い奥様:2010/05/06(木) 03:31:19 ID:+DWKkeGLP
手巻き寿司いいよねー。
準備さえすれば、後はラクだもん。
お昼はそのサンドイッチバージョンにしてるよ。
朝ごはんついでにはさむ物を用意しといて
お腹が空いた人は勝手に食べるようにしてある。
具が残ったらテケトーにカットして混ぜれば晩御飯のサラダの完成だし。
317可愛い奥様:2010/05/06(木) 09:19:50 ID:lCBn9jAq0
うちも昨日は手巻きずしだった〜
>>316
サンドイッチバージョンとはどんな風かな?
酢飯に具を挟むんだろうか。
うちは朝から手巻きの続きですわw
318可愛い奥様:2010/05/06(木) 13:58:03 ID:+u51PR1m0
サンドイッチバージョンというのはたぶん
具(ハムとかたまごとか黄瓜トマトレタス…)とパンを用意しておいて
それを各自好きにパンに挟んで食べる
ってことだと思う。
うちもよくやるよ、休みのお昼に
319可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:05:25 ID:8xgJpXiT0
明日は遠足の弁当。
普段の旦那向けの味さえよければ良い弁当とはわけが違うんだよなぁ
見栄えとかも気にせにゃならん。
しかも雨かもしれないので延期になると2回作らなきゃいけない。
んー。
とりあえず今日の夕飯のメニューからして悩まないといかん…
320可愛い奥様:2010/05/07(金) 02:17:29 ID:w5zQ9p1T0
>>319
雨だと辛いよね。
またか、、、と買い物して作って、、でまたまた雨だと・・・・・なんてこった!
321可愛い奥様:2010/05/07(金) 02:19:36 ID:w5zQ9p1T0
>>319さんの地方が
天気になりますように。ナムナム
322可愛い奥様:2010/05/07(金) 11:03:10 ID:oMIs1scD0
筋肉痛がひどくて腰痛も悪化してるから、
今日は働けません。
出前取ってもいいですか。
323可愛い奥様:2010/05/07(金) 12:42:13 ID:GBSt4dh50
そういう時に頼むのが出前だ
遠慮無く取るが良い
324可愛い奥様:2010/05/07(金) 14:51:17 ID:QYdtaOfV0
焼きそばカードを昨日使ってしまったので今夜どうしようか。
その前に家庭訪問×2、今からなんだ・・・
終わったら牛乳買いに行くついでになにか買ってきちゃおうかな
325可愛い奥様:2010/05/07(金) 15:30:13 ID:xCdr7Ax60
今日は親子丼
ゆでブロッコリー
カクテキ
豆腐の味噌汁
326可愛い奥様:2010/05/07(金) 15:38:09 ID:bL3ceMGQ0

   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

旦那飲み会の連絡来た!!!
子供の分だけは作らねばならぬが・・・
327可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:59:59 ID:w5zQ9p1T0
夕方になって来た。雨だったから買い物にも出てなかったけど
この時間から辛くなる。でもまだ大丈夫。。。。かも
と2chにしがみついている自分。
328可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:08:12 ID:pbxLUVNe0
旦那と息子が文字通り草食系で参る。
野菜野菜って、野菜料理は手間がかかるんじゃ!
今の時期は新玉ねぎのレンチンで乗り切っている。
329可愛い奥様:2010/05/07(金) 21:38:51 ID:QO7VgZ0w0
草食なら生野菜で食べればいいのに

と思いました、ハイ。
330可愛い奥様:2010/05/07(金) 21:55:17 ID:UGMHeNMa0
野菜料理って手抜きもできるよね。
色んな野菜蒸して、ディップソース添えればよしとしよう。
331可愛い奥様:2010/05/07(金) 23:01:48 ID:w5zQ9p1T0
あまりご飯で、梅しそ鮭ねぎチャーハンにした。
具が足りなかったのでごちゃまぜになっちまった。
わかめとクレソンの卵スープちょっと中華風も作った。

自分で作ってて食べる気なくなったので
2子と旦那に全て片付けてもらった。茶碗も洗ったし今日はおしまい。
明日は食パンが2斤あるから勝手に食べてもらう。
332可愛い奥様:2010/05/08(土) 09:38:08 ID:BAHUBPaR0
今日はカレーにしようかなあ
GW全く関係なしで弁当作り三昧だったよ。
333可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:28:40 ID:VSxkcwJm0
なんとなく今日はいつもならイヤッホウの流れなんだが
先立つものがないため、やむなく阻止。脱力だが仕方なす。
ごはんと味噌汁はあるから豚肉と葉物で献立を・・・orz

ところでこの葉物、
キャベツとレタスを交配したものって説明書きがあったんだけど商品名書いてなかった。
ぐぐっても上手くヒットしなかった。どなたか名前知ってる奥いらっさる?
334可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:08:00 ID:jkmfYBTY0
おっおー
昨日のカフェ風カレーの残りでドリアができた
カフェ風とはいってもトマト缶とココナッツミルクを入れた簡単なやつ
いつものカレーとは違って新鮮だった

交配したものってなんだろ・・サニーレタス?
プッチーナっていう水滴がついた野菜がたべてみたいお
335可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:13:55 ID:J3/8aFfu0
プッチーナってほんのり塩味がする野菜だよね。
ちょっと前まではお洒落なレストランでしか見たことなかったけど
最近は近所のヨーカ堂とかでも売ってる。
336可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:22:15 ID:mYT4Aqdf0
私の手抜きのときのカードは、
やきそば、かたやきそば、うどん、カレーうどん、カレー
卵丼、レトルト使ったパスタとかかな。
みなさんの手抜きのときは何を出してますか?
参考に教えてください。
337可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:26:12 ID:9HTqTOwu0
>>333
もしタケノコみたいな形のキャベツなら「みさき甘藍」じゃないかと思うけど、
本当に掛け合わせかどうかはちょっと自信ないや…
338可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:26:00 ID:2NpDVh680
うちの近所ではアイスプラントって名前で売ってたよ>プッチーナ
シャクシャクしてておいしいね
何より洗っただけでそのまま食べられるところが良い!
339333:2010/05/08(土) 23:50:11 ID:VSxkcwJm0
レスありがとう。普通キャベツって横にずんぐりして重いですよね
例のやつは縦長で巻きがゆるくてちょとレタスのパリパリ感があって生食推奨て感じです。
ネットだと、この特徴どおりで行くと春玉(春キャベツ)ってことになるらしいですが・・・
春キャベツよりだいぶ巻きがゆるく、芯部は巻きのゆるい芽キャベツが何個もある感じでした
タケノコみたいな形ではないです。サニーレタスとも違うし…
スーパーの一角の地元生産者コーナーで購入したんですが
もしかしたら普通に春キャベツなのかなあ?・・・ごめんなさいお騒がせしました
プッチーナも食べてみたい野菜のひとつです
340可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:15:29 ID:1JYelffO0
昨日ひじきの煮物を大量に作ったから
「これをタッパーに入れて冷蔵庫に保管。小皿に少しずつ入れて出せば
立派な一品になるから、よし!これで数日楽できる♪」
と思ったのもつかの間、なんで夫はデカいドンブリに入れて一度に2杯も食うのかな?
今日の夕飯に小皿に少し出したら、もうそれでなくなっちゃうじゃんか・・・
341可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:19:46 ID:XsVG2iIO0
>>336
土日よくやるお手抜きメヌーはカレー、シチュー系以外だと
冷しゃぶ、どんぶりもの、焼きうどん…あたり。

晩飯がとんかつの時余分に揚げて冷凍しておいて
休日のカツ丼にすると楽でウマー。
342可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:16:02 ID:XeqKP8cm0
>>336さんが出したカード以外だと
焼き飯系、グラタン、ドリア、ラーメン、丼物など。
今日の昼はオムライスカード+生野菜カードを発動させた。
手っ取り早く作れるメニューは野菜不足&高カロリーになりがちなのがネックだね。
343可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:59:38 ID:SP2+zbKC0
冷蔵庫に納豆、漬物、インスタント味噌汁。
袋ラーメン、カップラーメンという物もある。
たまのインスタントラーメンで子は喜ぶ
(自分的には最後の切り札で棚の奥にしまってあるのだけど)
旦那は、、これだけ?というが
344可愛い奥様:2010/05/09(日) 22:42:45 ID:EjDNW1gt0
皆母の日はカレーのCMみたく食事作り回避できたの?
うちはGWお金使ったからしばらくは家メシorz
半分ヤケでたらの芽の天ぷら(年に数回の揚げ物w)作ったよ
345可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:02:28 ID:Ycvo4jYv0
>>344
私は中高生2人の母親やってるけど、いつも通りおさんどんやったわよ!w

下の娘は母の日にもチョコだと思ったらしく(ガーナのせい)板チョコ買ってきたらしいのに
部屋に放置してるらしくまだもらってない・・・・
勿論感謝の言葉もない。

今朝の弁当に結構大きな隙間ができてしまったので、酢鳥作ったら
初めて焦がしてしまったわ。
そのまま入れたけどw
346可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:07:13 ID:zbq3JOe+0
昨日はレンチン祭りだった。
風邪で調子が悪かったから・・
朝は寝坊してしまい
旦那子供はメカブかけご飯。
その間に子の弁当作った(旦那のは間に合わず)
347可愛い奥様:2010/05/10(月) 15:35:17 ID:6RXygSZx0
今日は午前中からカレーとコールスローサラダとポトフを2日分
作ったので今日と明日の夕飯はOK!食後のイチゴも盛りつけた。
天気も怪しいので外出せずにひたすら2CHでもw
348可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:11:32 ID:SPWQ+/Ye0
シャキネ申降りてきたと思ってキャベツの芯を刻んでたら左の親指切った!
ほんの少しだけど痛いよ〜(涙
349可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:33:54 ID:AYUYzjm/0
>>340
ひじき美味しかったんだろうねw
奥様にしたらなんだよって感じだろうけど、なんかかわいくてなごんだw

旦那が遅くてハラヘリだからぬるいご飯に桃ラーかけてちょっと食べた
普通にうまい
一人ならこれでいいのに…
350可愛い奥様:2010/05/10(月) 22:10:28 ID:TF8O+4t70
うちは今までサラダもメインも大皿で出して
取り皿に各々取るというやり方をしていたんだけど
ランチプレートを取り入れたら今までよりなんだか
ご飯作りが苦じゃなくなった。
ランチプレートのが同じメニューでも
見た目にボリュームあるように感じるからかなぁ??(でも量は減ってる気がする)
洗い物も楽になったし、一人分どれだけ食べたかわかりやすくて
ダイエットにも向いてる気がして私的にはいいことづくめだ。
351可愛い奥様:2010/05/11(火) 11:55:03 ID:iAS6Y1zy0
>>350
ランチプレートいいよね。
洗い物減るし、なんだかカフェめしみたいで盛りつけも楽しいw
ただなかなか手頃なのが売ってないんだなあ
352可愛い奥様:2010/05/11(火) 13:49:19 ID:F0Uk9kEg0
風邪ひいててつらい。
朝5時起きして昨日の夜(夕飯後)作った天麩羅を揚げ直した。
山独活なので下処理がマンドクセーで夜中にせコセコ。
上の新芽は天麩羅
皮はあつくむいて金平
中は灰汁抜きして味噌和え

なのに道の駅婆ちゃんの山独活は上のほうが多くて天麩羅大量
ちくわも入れたけど、旦那寝坊、、上の子いつもは大食いなのに一膳だけ
下の子いつもどうり食細く、、自分は風邪で一口食べただけ

かりっとしてないからといって三回も揚げるなんて事はもうしないぞ!!
ポテサラ、天麩羅、金平、山菜炒め物、山菜おひたしといろいろあるので
夜ご飯はそれで食べとくれ・・と言うぞ。で私は薬飲んで寝る。
353可愛い奥様:2010/05/11(火) 13:57:39 ID:hSMOufR50
風邪ひいてるのに天ぷらなんか揚げなくてもヨシ!
堂々と寝てなさい。

ところで外気温15℃。
予定通り冷しゃぶにしてもいいかな?
354可愛い奥様:2010/05/11(火) 18:07:45 ID:uEnYOBbJ0
やばい
全く、ひとかけらも今日のメヌーが思い浮かばない
タイムリミットはもうすぐそこ
何も食いたくないし作りたくない
暴れたい気分w
355可愛い奥様:2010/05/11(火) 18:57:53 ID:VMEtUNq60
鉄板蒸しの素とやらを使ってみた。
味は絶賛ってほどでもないけどまあまあ美味しい。
何より楽なのがよかった。
ホットプレートに材料ならべて鉄板蒸しの素かけて蓋して
15分でできあがりだ。
356可愛い奥様:2010/05/11(火) 23:15:26 ID:WP67sLRh0
今日買い物行きたくなかったから
レンチンのクリスピーチキン、レンチンの新玉、刻みキャベツ+味噌汁でしたわ
皆ごめん
357可愛い奥様:2010/05/13(木) 08:24:19 ID:tskiPluv0
また生のフキもらった。
春は何かと忙しいのに、下処理する時間ないよ。
アー疲れた・・・
358可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:51:48 ID:4XuMiaoU0
>>356
レンチンのクリスピーチキン、よかったらレシピ教えていただけませんか?
359可愛い奥様:2010/05/13(木) 15:01:17 ID:UcgCMaGa0
苦痛でもカネコマではもはや手抜きしかない

まぐろのアラでまぐろ尽くし
生姜醤油に漬けて、フライパンで骨つきごと焼いたもの
まぐろのアラ煮付け↓こんなの(ちょい甘)
http://www.dancyotei.com/2007/sept/maguro.html
まぐろの竜田揚げ

アラが700gくらい入って99円くらい
以前は手間暇かけて骨抜きして綺麗に切り揃えたりしたが
今回は水洗いして、ビニール袋に入れ生姜醤油ぶっかけてもみもみ
適当に切って
骨付き大きめの物は+マーマレードでフライパンにクッキングシートでスペアリブ風に焼き
他は揚げたり煮たり、、でもって弁当にも、、でまだ残ってるので今日の夕食も

1回面倒な事を大量にやればその後は少しだけ楽かも。
360356:2010/05/13(木) 15:10:25 ID:x58m9HD80
>>358
ごめん、ほんとーにレンジでチンするだけの冷食なんだよ…>クリスピーチキン
期待させてごめんね!
361可愛い奥様:2010/05/13(木) 17:44:48 ID:05/zBvvO0
夫が大寝坊したので、今日は徹夜仕事になるのだなと思い、
昨日の残りのおかず&今朝作った大根餅を弁当につめて
今日はこれで夕食いらず♪とおもっていたら、
夫は起きてくるなりその弁当を喰ってしまった!
で、ご機嫌よく『家で晩御飯たべるから♪』といいながら
仕事にでかけていった。

私は今からどうすれば…頭のなか真っ白なんですけど。
362可愛い奥様:2010/05/13(木) 18:06:23 ID:UcgCMaGa0
お弁当箱洗うのが苦痛だ。
それもせっかく作ったのに家庭訪問時期で早帰りだったから
うちで弁当広げて食べたよ、、、それもわざわざ弁当の箸まで使って。
あれ洗うのも面倒なのに。。。でもって朝の食器も洗ってません。

あーーー忘れてた。
今日は家で晩酌の日だったからつまみ何か作らないと
飲むときに、テーブルに何品も出さないとうるさいし
でもって太ったからと病院から薬貰ってて
その上病院から薦められたといって
ビフィズス菌BB536ビヒダスヨーグルトまで買わせるんだよ。
漬物でも切ろうかなぁ・・
363可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:31:10 ID:C4exgPuX0
>>357
ふきの皮むくの好きだから、剥きに行ってあげたい。
364可愛い奥様:2010/05/13(木) 23:08:19 ID:zPESdMFB0
明日は焼き肉だ。

我が家のつまみはちくわ(袋から直食い)とチーズ。
365可愛い奥様:2010/05/14(金) 07:57:12 ID:2PWq3Lrg0
>>362
そうだよね!弁当箱の油汚れってタッパより取れずらいしパッキン外した細い溝なんてもう!!
たまに弁当家で食べることになった時は、もちろん箸は家の箸使うよ。
もう同意しまくりw
366可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:21:10 ID:gpq2jgBv0
また今日もわらび放置したー
明日こそ下処理するからorz
367可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:31:25 ID:PKBXiJrR0
>>366
なんかワロタ
下処理さえしておけば色々使えるから
がんがって今日するんだ!
368可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:37:19 ID:gpq2jgBv0
>>367
わかったよぅ今からやるよぅ


d
369可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:39:28 ID:M0szdJE+0
>>366-368
なごんだw
370可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:50:16 ID:Htrv/y/A0
山菜って下処理わからなくて
パソコンつけながら作ったりしてる。
パソコンない頃は大変だったなぁ・・今日は何作ろう。
昨日冷蔵庫に詰め過ぎてて豆腐2丁落としてしまった。
でも水がちょっとこぼれただけですんだけど早めに使わなきゃ、、と
昨日夜、豆腐のステーキ。好評で明日の朝もって言われて
今朝も作った。
でも手間かかったけど味付けは簡単でした。
ほんとはマーボーにするつもりだったのに、、、飽きられたのかな・・
↓これおいしかったです。
http://cookpad.com/recipe/278308
371可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:58:04 ID:PKBXiJrR0

|@@@
|#_、_ @
|  ノ`)  <よーしいい子だ>>368
|^
372可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:58:15 ID:hPC2BfWh0
>>362
>>365
弁当箱は棚の奥に入れっぱなしでいつもタッパに詰めて渡す私は嫁失格?orz
でも洗うのラクなんだもの…
373可愛い奥様:2010/05/14(金) 17:39:37 ID:h3yucgLN0
>>370
わかるわかる

山菜以外にも料理初心者の頃
実母にも聞くのがなんか恥ずかしくて
わからないころはグーグル先生ばかり
頼ってたorz
374可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:52:17 ID:LWmAAWuf0
急に旦那の飲み会キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
久々にイヤホイだと思い、
今日しかない…!と思って近所のファーストキッチンでえびサンドといも買ってきた
しかし、あまりうまくない
家で一人飲み大好きなので買って来たプレミアムモルツもあんまりうまくない
空腹じゃないのに無理に食べたからか…
でもいも、べちゃべちゃだったよ
たまーにしか食べないのにあーあ
375可愛い奥様:2010/05/15(土) 10:43:24 ID:fPB3SUKe0
ステンレスのシンプルな弁当箱、洗うのとっても楽だよ
水につけっぱなしで、がしがし洗っても大丈夫だし。
376可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:09:38 ID:x9yvNgkn0
>>375
ステンレスのお弁当箱の蓋の溝って極端に細くないですか?
一度その溝にカビが生えちゃってキレイに漂白はしたけど、それから使ってない…。
377可愛い奥様:2010/05/15(土) 13:27:46 ID:TXd5B6Bp0
>>374
久しぶりにやる事って脳内で実際以上に素晴らしいイメージが
育ち切ってるから、やってみるとガッカリすること多いです。
特にファストフード系は。でもプレミアムモルツも美味しくないのは
切ないですね。
378可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:28:36 ID:fPB3SUKe0
>>376
そんな細いって思ったことはないかな。
スポンジの端が入るからきれいになるし。
変なヌメヌメが残らないのが気持ちいいです
379可愛い奥様:2010/05/16(日) 14:40:20 ID:159ICEJR0
子が使ってる二段プラスチックの弁当箱
なんであんなにパーツが多いんだろうとうんざりする
上ブタ・パッキン・上箱・仕切り・中ブタ・下箱
それに箸箱と箸、デザート入れの小さいタッパー、水筒
弁当箱包むランチ袋…
一回の弁当にこれだけ後始末しなきゃならんものが出る
パッキンのついてないニ段弁当箱だと、ゴムバンドも洗わなきゃならん。
弁当作りはそんなに嫌いではないが、後始末が死ぬほど嫌いだ。
幼稚園のときのアルミの弁当箱は洗うの簡単で良かった。
375さんのステンレス弁当箱、どんなのか店で見てみよう。
380可愛い奥様:2010/05/16(日) 16:12:50 ID:bAuPuEv3P
今日の昼、焼きそばにしようと思ったが
晩ご飯を楽にするために、ホットケーキに変更。
逆だとありえないもんね。ウヒヒ

お菓子系は全然苦痛じゃない。特にホットケーキなんて
ミックス使用しなくても簡単だし安上がりだし。
ミックス(市販の味)の方が夫は喜ぶけどな!
381可愛い奥様:2010/05/16(日) 16:29:45 ID:+qCV9SzT0
>>380
うちは昼をホットケーキにしようもんなら
「ホットケーキ美味しかったね。・・・で昼ご飯まだ?」となるんだろうなぁ。
私の場合はご飯作るの面倒だけど、お菓子作るのも面倒だから
滅多にホットケーキも作らないけどねw

宝くじ当たったら家、車、ブランド品とかよりもまずお手伝いさん雇いたい・・・
382可愛い奥様:2010/05/17(月) 10:43:37 ID:VGQ6SVRu0
私も、焼菓子は規定の分量を順番に投入してオーブンにぶち込むだけだから
料理よりはるかにハードル低いなぁ…道具を洗ってしまうのが面倒だけど。

冷蔵庫にあるもんで何かをチャチャッと作る、それも数品、というのが
壊滅的にできない。午後3時ごろになると夕飯の心配で胃がキリキリ痛む。
383可愛い奥様:2010/05/17(月) 11:39:03 ID:aH/5uOqy0
夫の帰りがいつも遅い。
(早めで夜9時頃、遅くて明け方、大体は日付変わるかどうか頃)
結婚してすぐは「夫に温かい出来立てを食べてもらうの☆」と
元から料理好きじゃないし得意でもないけど、夜中でも明け方でも夫の帰りに合わせて頑張ってた。
・・・が、疲れた。

最近はどうせ帰る時間遅いし、時間もマチマチだから午前中には夫の夕飯作ってしまって
食べる時に勝手に温めてもらってる。
夏休みの宿題は後半に焦ってやるタイプだったけど、夕飯は早く作っちゃって一日のんびりしてる。
伸びるから麺類はできないけど、少し苦痛が減ったかも?
384可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:00:47 ID:OT7iqnNa0
あーあーあーあー
またこの時間がキタよ…
今日は昨日から胃の調子が悪いので、ますます作る気がしない
週末は外食で許してもらってるんだけど、
なんで週末ってああも早く終わってしまうの…
自分で作るご飯、もういらないよ
今日はレトルト使ったマーボー茄子だよ
濃いから我ながら嫌だよ
385可愛い奥様:2010/05/17(月) 20:04:11 ID:WdOjJp0D0
ここ来るとお仲間がいっぱいでホッとするよ。

料理嫌いなのにカネコマだから、弁当作らにゃならんorz
夕飯は弁当のおかずと連動しないと朝が大変だから、
献立考えるのがまたまた苦痛だ。

今夜は夫が一度帰宅してジムに出かけていった。
ホッとしたのでまだご飯とスープしかできていない。
あとは肉を焼いて、なすの味噌炒め作って…

弁当にはなす炒め入れるとして、他どうしようorz
386可愛い奥様:2010/05/17(月) 20:04:25 ID:gyngnsRm0
昼寝してたら買い物へ行くの面倒臭くなったので
冷凍の餃子焼いて豆腐に鶏ささみ乗っけてソースかけるだけにした。
一人だったら卵かけごはんでいいのに。本当にメンドクサ。
387可愛い奥様:2010/05/18(火) 00:21:28 ID:a3xUNn9A0
明日5時起きで子どもの弁当作り。
普段は学食なんだが、たまにイベントあると作らねばならい。
超ブルーorz
つか、早く寝ろ私って感じw
388可愛い奥様:2010/05/18(火) 07:46:21 ID:0cRn97vj0
>>385
私も食事作りが超嫌いだけど、弁当持ち。
冷凍食品を自作するスレで、
卵焼きが冷凍出来ると知って週末に作って冷凍しているよ。
マヨネーズをちょっと入れて作るのがポイント。
お互いに頑張ろうねー
389可愛い奥様:2010/05/18(火) 08:22:22 ID:x/sYpxTw0
卵焼きって冷凍できるの!?
過去に一度やったら、解凍後べちゃべちゃになってしまった経験がある。
マヨ入れるとそうならないの???
390可愛い奥様:2010/05/18(火) 13:55:19 ID:LaizPSwD0
【口蹄疫】宮崎で殺処分8万頭超4【赤松疫】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274153154/l50
391可愛い奥様:2010/05/18(火) 16:19:10 ID:FF0Keru40
午後あたりから今晩の夕飯の心配するのが大嫌いなので、
3日分の夕飯の献立をあらかじめ決めておくことにした。
それに応じて買い物のリストも書き出して、材料をそろえておく。
そうすると少なくとも献立を考えるイライラからは解放されるので
ちょっと気分的にラクになった。
392可愛い奥様:2010/05/18(火) 16:53:42 ID:1/Psxe090
>>391
そうしたいと常々思ってるんだけど、最近食べたいものが思いつかない。ダンナも特にリクエストもないようだし。
料理本とか見てモチ上げに努めてるけど、月の食費割り当てもそう多くないし。食事に山ほどお金使えたら、食事作りも苦にならんのだが。
誰か献立決めてくれ。
393可愛い奥様:2010/05/18(火) 17:29:16 ID:BcCng2yP0
献立めんどくさいよね
うちは貧乏だから外食できないし
今日はホットケーキにすることにした
394可愛い奥様:2010/05/18(火) 18:58:23 ID:bACmmUkz0
夕食がホットケーキOKなんてうらやまw
家の旦那はホットケーキはおやつっていう
考えだから昼食にも認めてくれんorz
395可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:10:14 ID:0cRn97vj0
>>389
べちゃべちゃになったんですか?
パサパサならないように、
マヨネーズを入れるって書いてあったんです。
家は薄焼きで巻いていくタイプだからかなぁ。
お役に立てなくてすみません。
396可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:37:09 ID:Zx9SR/EzP
食事作りも買い物も苦痛
だから3〜4日分、献立考えて まとめ買いしてる

本当は1週間分買い物したいけど、大量の荷物になるし
考えるのも大変なので無理

3〜4日分でも買い物行く前、考えるの物凄い時間かかるけど・・
困る点は作る日になってその献立を食べたくなくなった時
変更するのもアレなので食べるけどw
397可愛い奥様:2010/05/18(火) 21:31:21 ID:FF0Keru40
献立プランで役にたってるのがクックパッド。
3日分メインおかず魚、豚、鶏などとおおざっぱに決めて、
それぞれのカテゴリーから人気メニューをささっと見て決める。
このやりかたでずいぶん献立作成がラクになったw

398可愛い奥様:2010/05/18(火) 23:13:22 ID:qNhp/GREP
私の場合は予算を気にしなくていいなら
食事作りもそう苦痛じゃないかもしれない…

399可愛い奥様:2010/05/18(火) 23:17:32 ID:Zx9SR/EzP
>>398
そう思います! いくらでも使っていいって言うんだったら。

刺身を買ってきて並べておく あと、うなぎとか
400可愛い奥様:2010/05/18(火) 23:40:49 ID:cFOo4yB80
私は予算より、栄養バランス、添加物なんかに縛られてしまう…。
加工食品を避けようとするあまり、手作りをせざるをえなくなり、
それがとてつもなく苦痛…。
401可愛い奥様:2010/05/18(火) 23:55:57 ID:i1NUKp2y0
カネコマなのでしかたな〜〜〜〜く作ってる。
明日の弁当何作ればいいんだよ!!
ってちょい怒りっぽくなる。
402可愛い奥様:2010/05/19(水) 00:49:22 ID:wlX5w2dH0
>>400
わかるー。
肉が続いたらダメだ、今日は何がなんでも魚を主菜にしなきゃとか
豆類が足りないとかしばらく海草食べてないし・・・とか考えてると
全て放棄したくなる。
403可愛い奥様:2010/05/19(水) 08:27:22 ID:4eKgQY1A0
>>400
>>401
>>402
わかるー!
うちも弁当3個だし。

とにかく野菜だけはたくさんとるように頑張ってる。
レタスは高い時でも必ず野菜庫に入ってる。
食物繊維以外は栄養なしと言われるレタスも、肉焼いてレタス付けるとそれっぽくなるから好きw
うちの子は弁当にレタスあっても残すよ。
でも入れる。
404可愛い奥様:2010/05/19(水) 09:10:31 ID:YmpboRJh0
>>395
試しに一回マヨ入れて作って冷凍してみる!
ありがd
405可愛い奥様:2010/05/19(水) 09:14:29 ID:QbpUQ4p70
>>397
クックパッドは色々とツッコミ入れたいレシピもあるけど、家では残り物消費に役立ってる。
例えば買い物は行きたくないけど、使いきりたい野菜で何作っていいかわからない時とか
家にあるものだけで作れるレシピとか探してる。
安かったから買っちゃったけどレシピが思い浮かばない食材の場合も役に立つ。

カネコマじゃなかったらこんなに苦痛じゃなかったかも?
最近はもやしを使ったレシピばっかり検索してたなぁ・・・
406可愛い奥様:2010/05/19(水) 09:18:04 ID:wlX5w2dH0
クックパッドは味付けは地雷なものが多いけど、食材の使い方とか
調理法とかアイディアを参考にするには便利だよね。
407可愛い奥様:2010/05/19(水) 11:40:22 ID:LjWwl2bS0
自分も食材選びなんかでクックパッド使ってる。
意外な調理法あったりして、参考になるよ。

昨日は3分クッキングの材料で、クックパッドの調味料使ってみたw
408可愛い奥様:2010/05/19(水) 14:30:54 ID:HvAyxjsEP
クックパットのまとめサイトに頼り切っている。
つくレポよりもねらーの意見の方が信用できるのでw
409可愛い奥様:2010/05/19(水) 14:33:11 ID:HvAyxjsEP
パッド、だorz

今日はコープの餃子と決めているのでラクチン。
餃子+チャーハン(冷蔵庫の残り物整理w)で文句はなかろう!
410可愛い奥様:2010/05/19(水) 16:06:24 ID:mtGuTrVN0
買い物引き伸ばしてるうちに雨降ってきたorz
買い物行く前にゴミ捨て行こうと思ってたけど
雨だからそれもめんどい
なんとかあるもので乗り切れそう・・・かな・・
411可愛い奥様:2010/05/19(水) 16:16:26 ID:srmjZNv00
私もあるもので乗り切る!
オムレツ(うちはじゃが&ベーコンが定番の具)と宣言したら
子に肉が続いてるから魚がイイと言われたので
ベーコンをツナに変えることで合意した
412可愛い奥様:2010/05/19(水) 16:36:54 ID:1q9CPDUs0
安かったから刺身の盛り合わせを買ったのに、冷蔵庫に入れるのを忘れて放置してしまった。
安くても意味ないわ
413可愛い奥様:2010/05/20(木) 17:54:35 ID:c1JEcFeF0
一昨日がねぎダレホッケの焼き魚
昨日、ねぎ塩焼肉パリパリ焼きそば
今日、ホッケの干物

+サラダ、味噌汁、浅付け(キャベツ大根類が高いので)
今日のサラダは弁当の残りの春菊と新玉ねぎとハムでフレンチドレッシング

焼き魚の日はギリギリまで粘れるところがいい。
414可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:18:21 ID:E7QhGAU60
いやっほい飲み会だってよ
米をとぐ前に電話があってよかった
さぁ自堕落するぞ
415可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:05:38 ID:M1WsSy5Y0
今日も明日も飲み会だ、嬉しい!
ドミニクサブロンのパンを買ってきた。キッシュウマー
明日の朝もパン出して終わり。あぁ楽チン
416可愛い奥様:2010/05/21(金) 00:13:17 ID:xgTPGT9s0
ドミニクサブロンのパンいいなー。
あそこのはクロワッサンも激ウマだよね。
417可愛い奥様:2010/05/21(金) 08:48:12 ID:SMmULDR80
>>413
奇遇ですわ。我が家も昨日はホッケの干物w
でもうちの場合、焼き魚はハードル高くて週1あればいい方よ。
グリル掃除が無ければねえ。
フライパンで焼くのもサケの切り身ならいけるけど、ホッケとなると1度では無理なので
面倒なんだわー

そして昨日のメインはお義母様作のウドの酢味噌和え。
出来上がった山菜くださるなんてお義母様素敵すぎる
418可愛い奥様:2010/05/21(金) 09:41:52 ID:xWWlP9M+0
>>416
今朝は焼き戻したクロワッサンetc.でしたw
さくさくでウマー。私もここのパン大好きです!

さて、今から病院に行ってくる。
ビールを冷やしておいて、帰ってきたら飲むんだー
419可愛い奥様:2010/05/21(金) 09:45:11 ID:xWWlP9M+0
あ、飲酒夫人と間違えた・・・ごめんなさい
420可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:24:27 ID:71KTaTmo0
>>417
うちはテフロンが駄目になって捨てようとしてた
チャーハン用32aを使ってる。
(焦げないようにオーブンペーパー敷いて)デカイホッケも切らずに投入。
昨日はちょうどいい焼き加減と旦那が褒めてたけど
フライパンで焼いてるの知らんだろうなぁw

グリルは両面焼きタイプなので上が狭くて太目のさんまも引っかかるし
幅も狭くて使いにくかったけど、
ここでフライパン技を聞き試したら目から鱗だった。
いつもここの方達には感謝してます。

で金曜日が来ました、ようやくカレーの日です。
421可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:18:04 ID:l9GKWwbR0
今日は
鶏のトマト煮
レタス卵スープ
きゅうりの胡麻酢和え
買ってある卵豆腐

こんだては決まった…さあ買い物に逝くんだ…とりあえずPCから離れるんだ…
う、動けない
422可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:24:57 ID:XXg7qO860
>>420
テフロンが駄目になったフライパンいいね!

グリルの後始末したくないがために魚は焼き魚敬遠してフライパンでムニエルとか蒸し煮・照り焼きにしちゃうw
最近出てきたレンジで焼き魚ってのも楽そうでいいけど割高なんだろうし使い捨てってのがなーと思ってた
焼き魚、調理法はこの上なく簡単なんだけどねー
423可愛い奥様:2010/05/21(金) 17:51:24 ID:8gFn/Au40
うちもテフロンダメになったティファールあるので使いたいと思います。
そして今日は>>420のメニューを採用します!
カレーだカレーだ
424可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:08:45 ID:l9GKWwbR0
鶏のトマト煮できたウマー
自分で作ったご飯は美味しいのにな
でも作るのが苦痛なんだから仕方無い
もう一人の自分が作ってくれたらなー
425可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:11:06 ID:xgTPGT9s0
面倒な時はグラタンだ。
ホワイトソース別に作るバージョンじゃなく、フライパン一つで作る
グラタンを知ってからほんと楽になった。
大抵の物はグラタンにしたら美味しいよね。
426可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:41:58 ID:hRoO6Utx0
買い物行きたくなくて
梅干と大葉とパスタがあったので
梅しそパスタをつくってみた。
ぜんぜん美味しくなかった!
梅干ほぐしたやつに、めんつゆと味ぽんまぜてパスタを和えて
大葉とのりを散らしたんだが…
なんだかすっぱいだけでまずかった。
みんな無言だった…
明日は買い物にいかなくちゃ…
427可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:51:10 ID:8gFn/Au40
>>424
もう一人自分がいたら、どっちが作るかで
喧嘩になっちゃうよ。
自分で作ったご飯はおいしくて・もったいないから
ついつい食べ過ぎてしまうorz
人が作ったものも結局食べ過ぎてしまうけど
428可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:53:31 ID:XXg7qO860
>>425
ちなみに具はどんなの?
フライパンで上に焦げ目つくの?
>>426
今度は味ポンぬきでやってみてはどうだろう
429可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:58:59 ID:SgV1gVgu0
自分が作ったご飯おいしいっていいなぁ…
自分で作ると作る過程で匂いかいじゃうし味見もするしで、いざ食べる頃にはなんか飽きてる。
人が作った上げ膳据え膳のご飯は新鮮味があってどんなささいな物でもおいしく感じる。
そういうのもあって食事作りが苦痛。
書いてて思ったけど、単に料理の腕がイマイチなだけか…
430可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:04:24 ID:8gFn/Au40
匂いでおなかいっぱいになることもあるんだけど
自分で作ると多少失敗してもおいしいと感じてしまう
頑張って作ったのに捨てるのはもったいないという
自分マジックなんだよ
そして肥えていく;;
431可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:04:51 ID:l9GKWwbR0
>>427
けんかしちゃうねw
しかも同じ罵詈雑言を言い合うw地獄だw
>>429
単に食いしん坊なんだと思う、自分は
食べることにあまり興味が無い人は苦痛も倍だろうなってよく思うもん
匂いや味見でさらに食欲が増進される食いしん坊脳なので、自分のごはんが美味しいだけかと思うよ
ほんとは食べることに飽きたいよ…太るし面倒だし
人の作ったものは食べてて幸せだよね
外食ではなく、手作りで片付けいらずならもう最高だよね
432可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:07:49 ID:s9E+LxEU0
>>426
私もパスタは冷蔵庫の余り物で自己流の味付けすると、大抵恐ろしく不味くなる・・・
だからもう無理して作らないで、市販のパスタソースに頼った方が美味しいし簡単だから
安売りしてる時は買い置きしておく。
食材ないけど買い物にも行きたくない、作るのも面倒な時はパスタばっかりw
433可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:10:54 ID:l9GKWwbR0
パスタは油がけっこう肝心な気がする
オリーブオイルがっつり入れると美味くなりやすい
だからツナ缶をオイルごと、とかも美味しいよね
あとは昆布茶がけっこういい仕事するかなぁ
店のパスタが美味しいのは、オイルたっぷりだからかと思ってるw
434可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:46:08 ID:Jwarltqt0
>>428
425じゃないけど
焼くのはオーブンなんじゃないかな。
具を炒めるのと、ホワイトソース作りを別工程でやらないで
具をバターで炒めてそこに直接小麦粉振って牛乳入れて、って感じで
一度に作る事を言ってるんだと思う。
435可愛い奥様:2010/05/22(土) 10:39:23 ID:8RhIv0L70
>>433
そうだよね
和風パスタの時はバターまたはヴァージンオリーブオイルで
麺をほぐす。昆布茶やお茶漬けの素で薄く味付けしてから
梅干しや明太子をのせると少ない量で出来る
436可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:28:20 ID:f9e+X6ob0
油プラス風味付けになる動物性のものがあるとなおいい。
和風だとじゃことか干しえびとか、それもなければ鰹節でもいい。

しかしそう考えると、梅干も海苔もそのまま乗っけて食べるだけで
美味しい白米って神だわ。
437可愛い奥様:2010/05/22(土) 12:17:05 ID:WQytD25K0
最近、新聞の折込チラシに行征り香のレシピ入りのが入ってくるよね。
今日はそれ見て肉オムレツに決まりだ…
438可愛い奥様:2010/05/22(土) 12:46:14 ID:bvSLzOwn0
>>428>>434
425です。
434さんの方式です。
具はほんとその時あるものなんでも適当に。
昨日はベビーホタテとブロッコリー、タマネギで作りました。
同じやり方で牛乳の代わりに豆乳でやっても美味しい。
439可愛い奥様:2010/05/23(日) 18:43:45 ID:BUfz992a0
突然だけど、キッコーマンの洋風そうざいの素
「なすのトマトミート炒め」がおいしかったよ!
晩御飯でお困りの奥様におすすめ。
(口にあわなかったらごめん)
440可愛い奥様:2010/05/24(月) 13:30:10 ID:2gUOiVMy0
私の一番手抜きパスタはお茶漬けの素を混ぜ込んだやつ。
梅をつぶすとかできんw それだけで尊敬だわ。
441可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:55:44 ID:nsFidBDE0
夕飯作ってるとき→明日の夕飯何にしよう・・・
夕飯食べてるとき→同上
寝る前→同上
起きたとき→今日の夕飯何にしよう・・・
昼→同上
夕方→同上
と、夕飯のことばかり考えていやになってきた
442可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:01:03 ID:aOl1tu330
朝食、昼食のことを考えないだけいいではないか。
443可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:06:02 ID:J8ZW8uJzP
土日になると昼夜どうしよう
夏休みなど長期休みになると昼どうしよう

弁当作ってる人は、おかずどうしようも追加なんだよね・・・
こんな雨の中、買い物なんて行きたくないので家にあるものにします
444可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:52:12 ID:1tUn65RC0
なんかもう
毎週火曜日は麺類の日にしちゃおっかな
考えるのめんどくさ
445可愛い奥様:2010/05/25(火) 16:07:58 ID:7PX4YZ8GP
今日はから揚げときめている。
今から下ごしらえをすればいいのはわかっている。
だがメンドクサイ。
安い鶏肉買うせいか、やたら筋とかイパーイあるんだよな。
446可愛い奥様:2010/05/25(火) 17:04:28 ID:fSgDgp3K0
昨日は、ギリギリ梅しそチャーハンとわかめスープでごまかしたけど
あーーー、今日もその手を。。。って駄目だよなぁ。
子もだんだん見抜いてきてるし
朝ごはんも幼稚園の頃はシスコーン(アメドラ見て子が納得してた)だったけど
小学校に入って卵かけご飯、納豆ご飯、バターしょうゆご飯を
ヘビロテしすぎで厨房で、もはやばればれ、
明日は旦那弁当いらないと言ってたし、朝はドンブリに、、でも今日の夜はどうしよう‥
朝の残りご飯あるしなぁ・・・・・・・・・・
和食って一品だと手抜きって見えるから何品も作らないといけないのが難だ。
447可愛い奥様:2010/05/25(火) 18:21:02 ID:hSmJ9t7d0
この時間になってもやる気が起きないよ
今日は重症だ
魚の日だからモチが上がらない
明日カレーのための魚だから仕方がないやるかううう
448可愛い奥様:2010/05/25(火) 18:22:05 ID:L6uWAV890
今日は運動会だったから回転寿司食べに行く!
449可愛い奥様:2010/05/25(火) 18:26:00 ID:aVWKo/L30
うちも回転寿司!
450可愛い奥様:2010/05/25(火) 19:24:01 ID:m9QXZPdq0
同じく運動会だったけどマック
給料日前ゆえやむなし
451可愛い奥様:2010/05/25(火) 19:31:28 ID:hSmJ9t7d0
今日順延で運動会?の奥多いのね
いーなー。うち外食は週末にお預けだ
452可愛い奥様:2010/05/25(火) 20:19:18 ID:N/OxCzQN0
今日、旦那の休みの日だがカネコマなので
外食は自粛。
火曜の日のあるスーパーで
お惣菜買って帰った。
野菜サラダ作って、インスタントの味噌汁。
でも皿洗いはあるんだよな。
マクドナルドでも外食すればよかった。
453可愛い奥様:2010/05/25(火) 20:36:03 ID:g33lVi1S0
私だけ風邪引いてて、のどが痛いのはともかくやたら眠くて
昼寝してもまだ眠くて、夫と子供だけ外食に行ってもらった
私にウィダーインゼリーとか買ってきてくれるかなと思ったけど
何もなかった
子供用に買っておいたプリン食ってやった
454可愛い奥様:2010/05/25(火) 20:38:45 ID:g33lVi1S0
↑あ、でも作らなくて済んでよかったやっほう ていう話です
455可愛い奥様:2010/05/26(水) 03:26:51 ID:R9+eqEL30
>>453-454 カワイソス… (´・ω・`)
456可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:25:48 ID:s3Srs3Rg0
今日寒いなあ
何作ろうかな
鍋って禁じ手かな…
457可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:32:21 ID:aQMW6BWe0
>>456
ありだと思う
まじ寒い
458可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:33:54 ID:s3Srs3Rg0
鍋焼きうどんに今決定しました
ありがとうございました
459可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:02:55 ID:t93cTdHe0
別スレでチラシ感覚で○○材料揃えたよと書き込んだらうpって言われちゃったよ
世間話的にクリスマスケーキ作ろっかなと口走ったら写メね!と言われ
ダラには世知辛い世の中になったものだorz

今日はカレーだよ
460可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:01:53 ID:ilJzXNXY0
野菜炒めでいいかなー
あーまんどくせ
461可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:02:14 ID:NgyRU+7p0
>>459
よけーな事はいわんとき

今日はなつかしの酢鶏でいく。
462可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:18:25 ID:MJJShiUB0
自分の中で野菜炒めという選択技がなかった。
それは肉野菜炒めかなぁ・・
レシピ見たらもやし、、あー、、も、、もやし使っちゃった。
今日は焼き魚と漬物だ。
寒いから鍋がいいなぁ・・
463可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:37:58 ID:s3gv5QAf0
うちも煮込みうどん。
あとはうどんと卵投入で完成というところで、
本日イヤッホウだったことがわかった。
だったら冷凍ごはんチンするだけだったのに。
私のバカ。
464可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:57:04 ID:89vgFqSw0
今日はイヤッホゥだったのにむね肉が安売りだったので久々に鳥はむ仕込んじゃった
何やってんだか私もバカ。
465可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:10:05 ID:s3Srs3Rg0
>>463
>>464
えらいなw
466可愛い奥様:2010/05/26(水) 21:29:31 ID:WjV/3VdC0
今日は飲み会!イヤッホイ
適当にニラ入りうどんを作った。
明日は仕事休みだし、極楽じゃわい。
467可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:16:13 ID:Sv7hQTw40
a
468可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:40:18 ID:LNnUoyRP0
とんかつ食べに行ってきた
高いお金は払ったけどイヤッホゥの対価にしてはお安いもんだ。
469可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:57:16 ID:u+VJzhLDP
なんと! このスレの住人なのにコロッケ作ってしまいました。

田舎から大量の採れたてじゃがいもが送られてきたので。

もう余力ありませんので明日は手抜き決定です
470可愛い奥様:2010/05/27(木) 23:12:29 ID:LY3jaLSU0
コロッケは台風や豪雨のときなどに、引き篭もり用準備食品として、ここやダラスレでも盛り上がる定番品。
私はコロッケがあまり好きではないので天変地異が起きても作らないけど。
つか、天変地異が起きたら作ってられないだろうねw

災害時用の五目御飯が実は好き。
ゆえに、災害がなくても食べてしまう、頭弱いスレ住人でもあるw
471可愛い奥様:2010/05/27(木) 23:30:53 ID:3tTRZVHF0
今日はカレーの最終形態カレーうどんだた。おわた。。。明日からどうする。。。。。
472可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:25:50 ID:nJBNkZHl0
>>462
世間で言う野菜炒めって肉入ってないの?
じゃあうちも肉野菜炒めだな。

朝から今日の晩御飯どうしようか悩んでるよー
今日も最高気温12度という地域なので、鍋にしようかなー
473可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:09:49 ID:DMgvmTRA0
台風コロッケは買いに行くのがデフォと思ってる。

今日は夫飲み会でプチイヤッホゥ! なんだけど、娘となに食べるかを考えるのが非常に面倒だ。。。
474可愛い奥様:2010/05/28(金) 17:24:12 ID:CJ/AgntO0
うちも夫が飲み会イヤッホゥ
年に5回もないからとても嬉しい♪
ミスド買って来たー
475可愛い奥様:2010/05/29(土) 15:15:39 ID:Tec26Kxi0
さがったからage
476可愛い奥様:2010/05/29(土) 16:08:33 ID:pksl8ieh0
こんがり魚焼きパック買ってみました。
1枚を2回使えると書いてあって、1回目はちょうどよく焼けてよかったけど、
2回目1切れしか入れなかったせいか、焼きすぎでパサパサになりました。
結局面倒で、もう一枚あるけど、グリルで焼いてしまいました。
477可愛い奥様:2010/05/29(土) 16:59:42 ID:elhWLCbP0
コロッケの作り方しらんぞ
478可愛い奥様:2010/05/30(日) 06:42:03 ID:UmNkw0Ba0
ブログとユーチューブやってる
日本在住のイケメンアメリカ人の料理ブログはなかなかいいお。
雨ブロの「料理遊び」で、出てくると思う。
ユーチューブ動画でも作り方やってて敬語がうますぎなのが気になってるw
479可愛い奥様:2010/05/30(日) 12:18:39 ID:GzPON4/n0
それってボビー?
480可愛い奥様:2010/05/30(日) 12:44:07 ID:xy07FC1w0
コロちゃんの歌を思い出して
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ki/kiteretu/oryouri.html

でも作らない。
茹でたら、こふき芋、マッシュポテト、ポテサラとそのままでも食べれるのに
それに小麦粉と卵とパン粉使って揚げ物するなんて
そんなメンドクセー事わざわざする事はないので
0食か出来合いの物買います。

今日は買出しの日だけど旦那と喧嘩したので来週はお弁当も作らないゾーーー。
481可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:47:32 ID:+AOz2J250
昨日は風邪だったけど作った
今日も風邪が抜けないけど作らなきゃないんだろうな…
482可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:38:05 ID:6aGBWWgf0
私も風邪気味〜
昨日はカレーの残りとお義母さんの赤飯という超変なメニューでしたw
海藻とこんにゃくのサラダというのを作ってみた。
水で戻すだけのやつ。そのまんま海藻とこんにゃくだった。
483可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:38:16 ID:zh7I5END0
>>477
知ってるけど作らない。
昔は平気だったんだけど(それでもあんまり好きではなかった)
今は揚げ物をすると気持ち悪くなる。
油は毎回新しいのを使っていたので、自分の年齢と体調の問題だと思うんだけどね。
484可愛い奥様:2010/06/01(火) 06:30:27 ID:ZnfRbU3a0
コロッケ、種だけ作れば別に揚げないで焼いたっていいと思うんだ。
485可愛い奥様:2010/06/01(火) 06:48:42 ID:gVLywolL0
弁当作りが嫌だ。
嫌だと思うから手際も悪くて冷蔵庫開けては何するのか一瞬(いやもっとかも)考える。
夜眠れなくなった、で、苦痛で朝の4時から作ってる。
嫌なものは早めに終わらせたいし、、でも終わったの5時半だたよー。
おかず4〜5品作ってるのにおかずスペースが余ったり
これじゃおかず足りないか???と悩む。
結婚当初は夜寝る前に晩御飯の残り+卵焼きとか作って
ワンプレートに彩り綺麗に載せて寝ていたけど
冬だったし、夏にやったら、、、、、、、、、(-_-;)
あれ以来夜眠れないし、朝は気になって目が覚めてしまって
ちょっと前までは6時まで我慢したが、だんだんイライラしてきて起きたら即作る事になってしまった。

朝ごはんも弁当も作らなくていいちょっと小金餅の奥になりたい。
結婚する時の必須条件なのに母は教えてくれなかったよ。
高嶺の花でもこんなことならお金持ちボンボンと結婚したかったなぁ。
486可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:17:04 ID:L8Fi4POL0
>>485
4〜5品もつくるなんて偉いなあ
うちは肉野菜ごった煮系とかハンバーグと煮野菜とかを
2品とあとはプチトマト、もしくは冷食だよ

作り置きのおかずとか、下ごしらえ済みの野菜を
冷蔵庫に仕込んでおくと、かなりし気が楽、
ということに最近気づいて始めた。てか、少し流行ってるね
本屋行ったら、その手の本がたくさんあって、ちょっとうれしいw
487可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:26:53 ID:PlaK5/WH0
作り置きのおかず、誰かくれないかなー
作り置き作るのがめんどうなんだ。
最近はもう割り切って、冷凍食品のお世話になってるよ。
ギョーザの時にあれほど二度と使わないって誓ったのに。
488可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:28:55 ID:Tb45esiwP
そうそうw 作り置きを作るのがこれまた大変な作業なんだよ
ものすごい量になるので。(私が作りすぎなのかもしれないが)

たくさん作って残らせようって予定なのに食いしん坊家族たちが
今日はたくさん食べられると思ってチラチラ残った料理を見てるし・・
489可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:14:59 ID:7gu6EmZeQ
雨降ってるから、あるものでいいや。
昨日、久しぶりに揚げ物したが疲れた。目を離せんし後始末とか面倒くさい。
490可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:12:23 ID:DZi7g7BsP
>>485
4〜5品の1つずつを増やせばいいじゃないかw

私の作る夫の弁当はメインおかずが日替わりなだけで
後は毎日一緒(インスタント味噌汁・ごはん・卵焼き・ウィンナー・ほうれん草)。
ご飯に乗っける系のラクチンメニューが出来ない
ランチジャータイプの弁当箱(しかもおかず入れ2つ)なのでしょうがないw
あと夫が好き嫌いが多いし。文句は言わせない。

好き嫌い多いとお弁当の本を見てもあまり役に立たないから困る。
隙間埋め優良選手のプチトマト・ブロッコリー両方ダメ…orz
ちくわも使えない。
491可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:20:37 ID:KdNkqF5+0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日から出張だ!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *    一泊だけど。 +    。     +   。 +
     〈_} )   |    もっと泊まって来い。                            
        /    ! +    何食べに行こうかな。。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

492可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:42:12 ID:783ICXzA0
>>488
あるあるw
旦那が大食いだからおかずが残らないw
多めに作ってお弁当に入れよう〜とか思ってるのに
「これまだあるの?」っておかわりされてしまう。
493可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:05:34 ID:E3I7ZuDP0
>>491 おめ!のびのびしてね!
494可愛い奥様:2010/06/02(水) 02:20:57 ID:RQdCIC6/0
なんかさー大量に作った日って、家族がもりもり食べる。
いつも足りないんだろうか・・・
495可愛い奥様:2010/06/02(水) 06:21:15 ID:C1X8iThm0
でもほら、腹八分目が体にはいいっていうから。
496可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:00:06 ID:LLDfbbJL0
うちは腹八分にするとおやつに走るからな―
497可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:10:54 ID:F7ZTKBidP
大量に作るのって、家族が好きなおかずじゃないの?
それだと普段よりもりもり食べるよ。
498可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:14:57 ID:BuslUNHR0
メインにならない脇役だけど、一品あれば便利なもの(キンピラとかひじきの煮物とか)
だと大量に作って保存しておけば数日楽できる。
特に好物ではないはずなんだけど、うちはそれすらあればもりもり食われるが・・・
499可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:17:21 ID:TjErLFjqP
昨日はチキンカツと新たまねぎのフライにしようと
頑張って衣をつけて油を火にかけてさあ揚げようというところで
夫から「今日夕飯いらない」と…

その場はムカついたが、下ごしらえしたものをそのまま今日揚げるので
今日はちょっと気が楽だ。
鶏肉の期限がギリギリだった気がしないでもないがキニシナイ。
500可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:57:17 ID:sAswt6BQ0
まだあると思うと食べたくなっちゃうんじゃないかな。
動物のお医者さんにも
エサあげたあとすぐ隠さないと、またくれるまで動かない犬の話があったような。
501可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:38:13 ID:7FAMGaVsO
今日は夫飲み会でIYHだけど
楽すると、明日からの事を考えた時に欝だわ…
何にしよう
今時期の大根、煮物にしてもかたくて美味しくないよね
今日のIYHを心から楽しみたいー
502可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:25:46 ID:3ITsUI2w0
今日、病院でお料理雑誌お弁当特集見てたら
どれもおかずが3品、梅干叩きまぜごはんとかだった。
この時期には作ったものを冷まして入れるとか・・・

3品でいいんだなぁ、、世の中の旦那様は・・・

今日の弁当
イカボール(イカ団子揚げ)、山菜みずの炒め物、ハムと水菜のサラダ
チーズとベーコンの卵焼き、きゅうりと人参の糠漬け
舞茸と鰹節(出汁がら)の五穀米ごはん

これでおかずちょうどよかったといわれる。
当然ながらここまでやると午前中は疲れて二度寝です。
503可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:30:34 ID:5ptqFPm70
>>502
うへぇお疲れ様です。
うちはだいたい4品で
冷凍食品使う
ご飯は白米+梅干のせとかのり弁
504可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:46:27 ID:7FAMGaVsO
>>502
大変だ
うちの夫弁当も、一時期宇宙かっ!てほど広くて
毎日6、7品くらい詰めてたけど
肉中心だったせいかメタボを指摘されて
その半分になった
メタボ養成作戦はお勧めしないけど…、嫌になる気持ちは分かる

千切りが面倒でなければ、ニンジンナムルが彩りヨシ、日持ちして良かったよ
あと作っておける味付け卵も場所とって良かった
面倒だけど、きゃんちく(毎日お弁当作る奥様スレ参照)は評判良かった
505可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:47:02 ID:D9kZKVBJ0
>>502
お疲れ様です。それだけ作ったら疲れるわ・・・

毎日お弁当におかず3品すら私には面倒だ。
うちは夫に持たせる昼ご飯はおにぎりのみ!
おにぎり大好きな夫のリクエストだから別に手抜きではない。たぶん・・・
毎日おにぎり作るのすら面倒だと思ってる私にはマネできません。
506可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:16:34 ID:9Wpo7pZf0
旦那の会社に社食があって本当に良かった…。
朝夕だけでも涙目なのに。
弁当に関するレス見るたびに思う。
507可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:24:53 ID:JQ9T2RNR0
>>505
うちもおかずなし、おにぎり(またはサンドイッチ)のみ。
手ぶらで帰りたい本人の希望。
夕飯も悩むが朝は頭が働かないから特に大変。
熱々のコーヒーをぶちまけて手にやけどを負ったこともある。
508可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:58:48 ID:uR55gsfx0
>>506
同じく。
皆さんよくがんばっていらっさる。
509可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:20:39 ID:si2an1fQ0
弁当は週に1〜2回だけどめんどくせえ

冷食はほぼ使わないからおかず毎回一緒www
玉子焼き、ウインナーは大体毎回入ってて大きいおかずが
肉を野菜と炒めるか煮るかしたやつと焼き鮭
盛り付け方をごはんとおかずに分けるか、大きいおかずをご飯に乗せてどんぶり的にするかで
バリエーションつけてるつもりになってますw
510可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:22:41 ID:si2an1fQ0
わー規制とけてた!書きこめたぞヒャッホーイ!
ついでに今日は旦那が夜勤だから夕飯もいらなかったヒャヒャホーイ!!
511可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:04:14 ID:2LgJvQFr0
うちは毎日朝・昼弁当だよ・・・。
もう嫌だ・・・。
512可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:54:03 ID:zCG35GjK0
>>511
朝も弁当なのか!
すごい朝早い仕事なのかなあ
それこそデッカイおにぎり持たせてってのはダメなのかしら
513可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:42:38 ID:c7k1ZVAJ0
>>479
そそw
イケメンな上に料理上手。
彼女が裏山w
514可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:55:29 ID:4cz9ggAt0
亀過ぎて恐縮だけど、
梅しそパスタは、梅干しとオイルサーディンをほぐしたの(好みで油も少々)を混ぜると
あとは好みで塩少々だけ、他の調味料なしでおいしく出来る。
色があまりきれいじゃないから、最後に紫蘇の千切りを散らすといいよ。
515可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:23:31 ID:MCM2vTgz0
>>513
そのボビーさんのブログみてみた。
なんか廃墟みたいなところ探索に行ったりしてるね。
516可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:14:59 ID:TGBPXO3K0
今日はどうしても買い物行きたくない
チキンライスにレタスのサラダにしよう
IYHもそろそろ来て欲しい
517可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:32:45 ID:xWgkzmIk0
>>515
何気に面白いよね。
はまりそうだわw
518可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:50:08 ID:sb3G4hgc0
スレ読んだら苦痛で仕方ないのにちゃんと作ってる奥様ばかりで
専業なのにレトルトカレー2日連続とかやってる自分はもう
人として終わってるレベルだなと…。
今日はちゃんと一汁三菜くらい作ろう…。
519可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:25:34 ID:jT/MCBPgO
うちも弁当ないのは助かる。朝はご飯と具沢山味噌汁に何か一品。
夜もメイン、副菜、デザートの三品ぐらいだ。ワンプレートの食器なら洗うのもラクそうだなあ。
520可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:34:11 ID:naVWyZnrO
高菜の古漬けを醤油と少しのみりんで油炒めして常備菜にしておくと、便利だよ。旦那もこれがあれば、おかずが多少ちゃちくても何も言わない。その高菜と納豆を混ぜて、ご飯やパスタにのせるだけで超ウマイよ!
521可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:39:18 ID:3OC7BxZXO
桃ラー売ってないんで、色んな食べるラー油お取り寄せした。
食べ比べつー名目でしばらく奴or湯豆腐で一品決定!

今夜は明太子ラー油開けるよ!!

他のおかずどうするかなー
522可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:33:28 ID:BUpZe2QJ0
うちは隔週(夜勤の週のみ)お弁当だよ〜。
最近はメンドクサ度が高いので、時間ある時に
副菜沢山作って(ひじき、金平、ほうれん草の
ソテー等)カップに小分けしてタッパーに入れ
て冷凍庫で保存しておくようにしてる。
朝メインのおかず(これは冷食)チンして卵焼き
とかウインナー焼くだけですむ!副菜は凍ったま
まいれても大丈夫だし保冷剤代わりになるし。
これだと10分でお弁当完成で楽だよ!
523可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:16:31 ID:/wizAzoM0
学食と社食に感謝します。

ヨミウリオンラインで見た塩豚とトマトの重ね焼きが美味しそうだった。
簡単そうだし、もっと脂身の少ない豚肉を使って作ってみたい。
524可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:38:19 ID:qmU33xox0
壊滅的にとろくさいので家事で食事作りが一番しんどい。
テキパキできる人が本当に羨ましい。
今住んでる家の構造が変で、普通は流し台の横に冷蔵庫スペースがあるけど
キッチンから出て何歩か歩かないと冷蔵庫にたどり着けないから余計に
とろとろしてしまう。
525可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:33:32 ID:WWOKW8lE0
今日はダンナ飲みでイヤッホウ、
幼児と二人のご飯なんで楽ちんなんだが、
そんな日の定番メニューの煮込みうどんを
昨日作ってしまった・・・
今日は納豆ご飯でいいかな・・・
526可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:31:40 ID:hX42onGgO
>>525 納豆ごはん、栄養がある究極の手抜きだよね〜! でも、そう何回も使えない手ではある…。
527可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:43:05 ID:tdujkfnIO
家にあるもので作ろうと思ったらお好み焼きしか思い付かない。
ホットプレート洗うのが苦痛なんだよね…
でももう他のメヌーは思いつかん。あーメンドクサーメンドクサー
528可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:55:24 ID:rbWsc42F0
>>525
納豆ごはん、鮭フレークとカットねぎを入れたら豪華になるぞ!
529可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:46:08 ID:uTFz6gxAO
冷麺でいいや。てか、ダンナどもは、飲み会とかで息抜き出来ていいな。
私も、たまには街に出て外食したいわ。作るの面倒くさいし後片付けも。
530可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:16:34 ID:UcpQJVes0
週末に近づくとモチも下がり気味で疲れがどっとくる。
金曜日でやっとカレーにしようと思ってたが、、何だか暑くて作る気にならない。
下の子にはホットケーキでごまかし
上の子にはおやつだといい時間稼ぎをした。

さて、、旦那は飲むから、、、、、、つまみって何品出すんだけど
そのつど食べつくしおかわり要求する旦那が憎たらしいよ。
ちょこちょこ素直に台所で作ってた自分はアホだった。
つど器かたして次を出してたよ。
ほんと馬鹿だった。
気がついてそこで怒ればよかった、無性に腹が立ったのは
あれだけ何品も出してるのにその上カルビーポテチまでつまみに出した時だったよ。
今日は自分で豆腐でも出させるぞ。で上の子は納豆で決まりだ。
531可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:26:06 ID:0EskbbXaO
妊娠後期を良いことに外食が続いてる
貧血で買い物行けなかったとか産後しばらく外食なんてできないからとか、色々と理由をつけて…w
さすがにそろそろ作らなきゃかなと思ってたら、
旦那が「今日はサッカー観ながらピザでもとろうか」だって
イヤッホウ!旦那よありがとう!
532可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:43:05 ID:ReWO5vlG0
うちは旦那が帰ったら1本缶ビールを開けるので
つまみを1品作ってた。
もずく酢器に入れるだけとか冷奴とか
簡単なものばかりだけど
ただでさえ夕食献立と作るの面倒なのに
つまみまでは嫌になって
最近は出さなくなった。
旦那も諦めて何も言わないwよかった。
533可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:08:18 ID:8FfhTAA90
酒飲み旦那がいる奥は大変だなあ
うちは全く飲まないから、帰宅、すぐご飯だ。
だらだら飲まれるのもイヤだけど、料理を並べて
ちょっと簡単な洗い物とかしてテーブルにつくと、
もう旦那は食べ終わってる。その間5分くらい。
時間かけて作るのが空しい。
534可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:50:00 ID:1TL+Qhw00
ご飯並べた瞬間にトイレに行くやつが許せない。
止めてって言っても生理現象だからでスルー。
535可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:54:02 ID:tTzqFUBmO
>>533
分かる分かる。
温かいうちに食べてほしいし、腹ペコなんだろうし、分かるけど
もう少し周りのペースとか見てほしいよね。
私も配膳終わったら、夫が食べ終わってる事が多くてなんか疲れるから
仕事無い日はご飯とかお味噌汁の配膳お願いしてる。

536可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:07:17 ID:tdujkfnIO
うちの夫は味もみずにすぐに醤油やらマヨネーズやらかけるから本当に嫌だ。
何回も味見しながら味付けしてるのが馬鹿みたい。
537可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:16:18 ID:hX42onGgO
それそれ!! うちの旦那もチャンポンには必ずソース、野菜炒めにもソースでムカつく!! しかも、シチューや皿うどんはおかずにならないとか文句言うし。なら、自分で作れよ!
538可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:25:02 ID:/AKMJt8v0
うちも5分で完食し、だまって食器を下げていく。
結婚20周年。
うまいと言ったことは記憶にない。まずいと言ったのは3回くらい。
ロボットと暮らしているよう。
539可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:43:21 ID:kE9vYGaE0
もずく酢はパックのまま出してる。
540可愛い奥様:2010/06/05(土) 06:27:47 ID:PScXs7Ou0
早飯な旦那さん多いんだね。
うちは飲まないけど、夕食は20〜30分だらだら時間かけて食べる。
541可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:54:43 ID:4bo83wd0O
早食いも嫌だけど、時間長くかけられるのも困るね
後片付けまでしてくれたらいいけど、違うだろうし

今朝は久々に朝ごはんきちんと?作って、疲れたから寝るわw
542可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:52:48 ID:368CYyBI0
          n_____n
        _ノ '    ヽ/"゙)_
       / /"゙) ー  ー l l   )
      /  、' /  (_●.) ヾ /
    /~ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
543可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:04:28 ID:DLLBy+2wO
>>536-537
うちも!味が薄いって醤油とか七味をよくかける。
最近、作る料理が濃くなってきた感じでやばい。味覚がマヒしてきたのかな。
544可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:06:03 ID:x1WIfqbXO
夏場は冷やし中華とかそうめんとか麺類で凌げるから嬉しい
一品だけでごまかせる冷やし中華最高!
545可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:10:31 ID:CdWGO80Y0
今日はイヤッホウだっ!
旦那が露店で買ってきた多国籍惣菜を子達と恨めしげに食べ終わったら
タンブリングと怪物君で盛り上がろ
546可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:17:22 ID:0TbyH/VF0
冷やし中華って結構作るのめんどくさくない?
金糸卵焼いて、きゅうりとハム細切りにして。
547可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:18:27 ID:+XVqLRSmP
>>546
うん、面倒くさいw

玉子焼きをゆで卵に変更したとしても面倒くさい
548可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:22:23 ID:zCVF3hNC0
>>546-547
その卵を冷まさないといけないのが更に面倒。

昨日のカレーが美味しくなってるはずだ。ひよこ豆って美味しいね。
作るのサラダだけって言ってもやっぱり面倒だわ・・・
549可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:52:19 ID:ubKGfLAG0
>>545
私も今日はイヤッホウ!
仕事の関係で飲みに行くらしい。

再来週末は泊まりの仕事らしく再びイヤッホウ!
再来週末が今から楽しみで仕方ない。
550可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:09:46 ID:P3WUCRrn0
>>548
ひよこ豆美味しいよねぇぇぇぇ
551可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:11:44 ID:4OavwPJ1O
ポトフ作って、あとは買ってきたコロッケ。
ポトフに茄子を入れたら、変な色になったーもう嫌だー
552可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:46:01 ID:4ZZPUpsM0
錦糸卵って本当に面倒!
冷やし中華の時はスクランブルを定着させちゃった。
ちょっと食べにくいけどクレームないし楽ちんになったなー
553可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:16:16 ID:1boZSei70
錦糸卵、卵が安い時にまとめて焼いて刻んでから
冷凍してる。
かなり面倒だけど冷やし中華が多くなる季節は
そのほうがらくだったりする。
554可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:31:50 ID:wZSGCIb30
錦糸玉子は玉子焼き焼いて端っこだけ切り落として
細切りにすると言うのを聞いてからそれでやってる。
それも面倒といえば面倒なんだけど
一枚一枚、両面焼くよりはましか…。
555可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:35:56 ID:uCv4rw8L0
ここの奥って文句いいつつ、作ってんのえらい
556可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:36:55 ID:gXX9aEws0
開き直って作らないなら苦痛にも感じないからねw
557可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:26:49 ID:558sv+mWO
そうか!完全に開き直ったら楽になるのかw
でもきっと開き直れない気がする……

献立考えるのが面倒になると、つい卵料理になってしまう
558可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:50:15 ID:TRhCN3r+0
開き直って作らないか・・・
以前都会に住んでたころは、おいしいデリバリー、デパ地下のお総菜、外食
いろいろ選択肢があったけど(お金に不自由してなければねw)

田舎に越してきたらそういうモノがなくなってしまった。
おいしいモノ食べたと思ったら自分で作らないと・・・
めんどい(´・ω・`)
559可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:46:28 ID:zkNMymZW0
錦糸たまごが一番面倒くさそう。
しかも、うちの子どもは錦糸たまごが好きではない。
旦那も特に好きではないみたいだから省略。ラッキーという感じ。
560可愛い奥様:2010/06/06(日) 23:59:07 ID:2nVjmD7m0
独身のときは料理するの大好きだった。
新婚のころも旦那の好きなもの作るのが楽しかった。

子供が生まれて、アレルギーで
旦那も年をとって、メタボ他で食事制限。
子供の好き嫌い。旦那の好き嫌い。ダイエット食を作っても
コンビでカロリー高いものをたらふく買ってくる。

なんかもう燃え尽きてしまったよ。
最近は子供の好きなものだけ作ることが多い。
自分の好きなものはほとんど作れない。
食事作りは苦行になっている。
561可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:26:59 ID:ws2dgdF80
出したものに文句つけるなんて生意気だよね
子供ならまだしもいい大人がさ〜
旦那の好みは無視していいと思う
私はもう気にしないで自分のいいようにしてる
562可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:05:39 ID:1pyL66BK0
冷やし中華の錦糸卵めんどくさいので
うちでは、ごまだれの冷やし中華で
具はキュウリ、わかめ、トマト(角切り)、ツナ缶を
定番にしてしまった。

563可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:29:03 ID:LvKhK58X0
>>534
うちの旦那だ
イラっときてやんわり言っても「しょうがない」で終わり
なんで今なのか
なんで毎日のようにやるのか
ほんと萎える

あーもう今日どうしよーーー
564可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:22:39 ID:+v6txH2U0
フライパンのテフロンがいい加減寿命をはるかに通り越してるから
お皿にラップ貼って卵垂らしてレンチン、という奴を試したら、やたら簡単だったので
こないだっからもう何度となく錦糸卵を作ってしまったよーw
あんまりデカく作れない(?)から回数掛かるけど
失敗って奴がほぼ無いので気に入った。
一度ぼこぼこ盛り上がるのも火山活動みたいで見てて楽しいw
565可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:33:11 ID:rpBkoBWdP
ああ今日もまた夕飯タイムがやってくるー
いやだいやだ。
566可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:50:47 ID:7x5A9RTk0
同上
外食かテイクアウトしたい
おまけに今日は旦那が風邪で早退してきてるので言うなればイヤッホウとは真逆の日orz
567可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:01:57 ID:rpBkoBWdP
早退するくらいの風邪ならおかゆに梅干でおk。

さあパソコンの電源切るぞ切るぞお米研ぐぞー
568可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:08:09 ID:7x5A9RTk0
>>567
それが…普通のごはんでいいよってorz

お互いがんがろ
569可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:45:17 ID:fLvLN1Va0
何を作ったら良いのか分かんない。
私もさっさとパソコンの電源切らなきゃ…
570可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:45:56 ID:plMwvQ2z0
昨日は旦那と喧嘩をしたので夕食作らなかった!
ついでに今朝の弁当もパスした!
571可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:52:05 ID:Yv66m0gH0
アナタ!普通なんてだめよ!!
消化にいいものを食べなきゃ!
と雑炊にもちこむのだ。
572可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:10:44 ID:Y9QoYLv9O
みんなのお家って、夕食に冷やし中華する?
今日は暑かったからしてみたいけど
副菜はどうしたら…

冷やし中華、若芽おにぎり、冷奴、中華スープ
だとお昼ご飯かな
お昼ご飯だな…
573可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:12:37 ID:ABqeQLtB0
>>572
おにぎりout、チルドしゅうまいin
574可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:16:58 ID:Y9QoYLv9O
>>573
早速ありがとう!
チルドシュウマイいいですね
やってみる!
575可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:50:11 ID:L/Ra2zq7O
それいいね。
私は中華スープもoutにして…
今日の献立決まったぜー!
576可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:58:29 ID:39p74IZE0
>>534>>563
ご飯を食べてる途中でトイレいくよりいいではないか。
うちの5歳児が毎日これでイヤになる。
577可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:00:10 ID:rlyQHvbK0
今日旦那に「これから暫くお弁当作らなくていいよ〜。」
と言われた。イヤッホウなんだけど、なんで作らなくて
いいのか気になる・・。手抜きのワンパターンで飽き飽き
してたのかな〜?だとしたらちょい凹むわ・・orz
578可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:24:39 ID:P+nlD7of0
冷麺の錦糸卵の代わりに
レンジで1分チンして温泉卵風のを乗っけてる。

黄身が半熟でおいしいよ。
冷麺の真ん中にそれをのせたら
周りはちょっとしか飾らなくていいから楽だし。
579可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:33:42 ID:b2UHKR0lP
>>577
気温が高く暑くなってきたから弁当が傷みやすいため
しばらく弁当なしでもいいってことだと好意的に考えてみたw
580可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:24:47 ID:54BkEMY90
>>578
奥様、爆発しません?
581可愛い奥様:2010/06/08(火) 01:11:02 ID:1AMyFE470
コジコナのプリンかババロアのカップに水大匙1、卵、爪楊枝でツンツンで
依然やったことがある。爆発しなかったけど、、って半熟ゆで卵かな。
この時期が来た。
週一の買い物で何とか凌いでいるけど
あー安かった鶏肉が、、あー時間で半額の豚ロースが、、とか
何故か山菜(下処理がキツイ)..........
でもって今日は、やはりヤバソウダッタ鶏胸肉の竜田揚げ(面倒だが結構だいじょうぶだ〜の世界)
漬物、味噌汁、春菊とハムのサラダ(ここで知った簡単サラダ)、塩たらこ
582可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:23:35 ID:2WWsVFMm0
>>572
冷やし中華の時はそれだけだよーー

あと、赤飯とかいなりずしをお義母さんがたま〜に作って下さるんだけど、おかずが思いつかず
ちょっと面倒。
583可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:45:17 ID:n/IUDP3z0
赤飯をあかめしと読んだ41歳の春。
584可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:58:19 ID:PiNal60q0
あかまんまか…
「ツルも泣かずば」っていう鬱昔話を思い出すじゃないか。
585可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:00:39 ID:kuehZcJN0
奥さん、それはキジですわ。
586可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:02:30 ID:PiNal60q0
>>585
本当だわw
ツルは泣かないもんね。
587可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:21:25 ID:8z4bj0p60
温泉卵は卵が隠れるくらいの量の熱湯の中に入れて一時間放置して作ってる。
時間がない時はクックパッドの水と割った卵をレンジで一分間
温める方法にしてる。
588可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:01:59 ID:HxwBACm20
茶碗半分くらい水入れて
そこに卵を割りいれてレンジで40秒〜1分くらいチン
簡単温玉

冷やし中華の具は、
鶏の胸肉をレンチンして冷ましたのを手で裂くか
茹でた豚肉の薄切りかな。
あとは適当にある野菜切って終わり


薬味丼はいつも何のコメントもしない旦那が喜ぶ
ミョウガ、大葉、生姜、ねぎ、梅干しを刻んでご飯に乗っけるだけ
シラスとかトロロとかめかぶとかもあればのっける
味付けはポン酢を自分でかけてもらう
これだけは「おー!うまそー!」って言われる。
589可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:36:40 ID:3K2DMtZZ0
レンジ温玉
やり方が悪いのか爆発しかかってからやめた。
590可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:39:45 ID:EBoZDcAs0
これから暑い夏に便利かなと思って茄子を揚げて冷凍してみた。
でもどうやって使えばいいんだろう?
お味噌汁に入れたら油っぽくなるのかな?
大きめの茄子を縦半分に切って斜め薄切りだから
一辺がかなり大きくなっちゃって・・・。
591可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:41:24 ID:Kcn8n/ti0
野菜炒めに入れると美味しいよ
あとはカレーとか
592可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:00:52 ID:oTqtu/5w0
>578
カップに卵を入れて水をいれたら大丈夫
500wなら40〜50秒で一度出して、白身が透明だったら
あと10秒チン。
800wだと30秒ぐらいで様子みたほうがいいよー。

>589
卵全体に水がかぶってたら大丈夫。
たぶん、水がかぶってない部分が破裂したんだとおもうよ。
気持ち多めに水を入れて、確実に水の中に沈めてチン!

白身が透明だから、水につかってるかわかりにくいんだよね。
593可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:05:54 ID:5ze5cpIM0
父親が頂きものの野菜や山菜を持って帰ってくると、
お礼を言うより先にマンドクサって顔をする母親が嫌で、
自分は真似しないようにしようと子供心に誓った。

昨日旦那が細いタケノコ(淡竹ってやつ?)をどっさり頂いてきて
必死で笑顔で喜んでみせたが…

あーーーーーーーーマンドクサ!!!!

とりあえず皮むいて、下茹でするとこまではやった。
煮えた米(糠がなかったので)でヌルヌルしているのを放置中。
この先数日は絶対、これで何らかのおかずを作らなきゃならない。
カレーとかの手抜き一品料理に入れるわけにはいかないしな…。
594可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:12:47 ID:3K2DMtZZ0
>>592

玉子を先に入れて水をかぶせるのか!
水の中に玉子落としてたかも・・・
ありがとう。

>>593
細い筍は茹でたやつや、皮ごとグリルで焼いたやつを
味噌マヨで食べたり
味噌汁・天ぷら・筍ご飯かなぁ
うちも義実家が山菜採り好きで
昨年細い筍送ってきてくれた。
今年はまだ来てないや。
595可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:41:36 ID:s3amYHoS0
>>593
カレーにタケノコ入れても大丈夫だよ
エスニックカレー(素は売ってる)なんかだと、鶏とタケノコだもん
基本、カレーに入れてマズイものはないと思っているw
596可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:43:38 ID:Nwe8RLZ30
やばあいいいいいいいいいい
何作っていいか全く浮かばん!!
597可愛い奥様:2010/06/08(火) 15:21:02 ID:kQrifGze0
>>590
豚バラか挽肉と一緒に煮て、柳川煮風の卵とじにする。
皿盛りで食べても、どんぶりにしてもウマーです。
598可愛い奥様:2010/06/08(火) 16:22:44 ID:LEW/Tf7ZO
>>593さんの作った、竹の子いりのカレーか、竹の子の味噌炒めが食べたい!

お昼食べて買い物に行こうと思ってたら、気持ち良く寝てしまった
今日は魚の日だけど、何していいやら
茄子とピーマンの味噌炒めは食べたいから作る
魚は鮭でいいかな
サラダも食べたいから、誰か作ってくれないかなぁ
…買い物に行こう、現実と向き合おう
599可愛い奥様:2010/06/08(火) 16:54:43 ID:3K2DMtZZ0
>>598が作ってあげなよw竹の子いりのカレーか、竹の子の味噌炒め

今日は
ちくわの天ぷら
買ってきた刺身盛り合わせ
混ぜて炊くだけの炊き込みご飯
気力があったら水菜の胡麻和え
600可愛い奥様:2010/06/08(火) 16:58:11 ID:WhNyOz0n0
旦那がそうめん食べたいって言ってた気がするから、そうめんにする
あとはチンするから揚げでいいかな
601可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:00:25 ID:bz/VQ3sY0
>>593
気持ちすごくわかるわー
私はこないだ義理実家で蕗もらったんだけど、
蕗って下処理が面倒だし、苦労して炊いても不人気でへこむ。
義母から貰ったとき、「わーい。ありがとうございます!」と
言ってみたものの、既に1週間冷蔵庫に置きっぱなし。
野菜室あけるたびに、どうしよう・・・と暗い気持ちになる。
がんばって今夜炊こうかなぁ
でもめんどくさいなぁ
602可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:20:45 ID:kuehZcJN0
わかるわかる。
嬉しい・・・とは思うものの賞味期限が長い食品とかでないものは
面倒だよねえ。
欲しいものだけがもらえるんだったらいいけど、そういうわけにもいかないし。
それでもまだやる気モードのときだったらサクサクこなせるんだけど、ダラモード
の時に大量の野菜や魚介が届くと泣きたくなる。
この間は義実家からスルメ20パイも届いて途方にくれた。
603可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:25:15 ID:RrWVEf6+0
冷凍しとけばいいのよ〜って言われるんだけど
そんなに沢山入らんわ、と思う。
言えないけど・・・。
604可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:54:21 ID:LEW/Tf7ZO
買い物に行ってきた。心太食べたかったの良いの無かった

>>599
奥様、何でも人の作ったのが良いんだよ〜w
でも味噌炒めなら簡単だから、作ってあげたい
605可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:56:07 ID:6csJLFKz0
>579さん。577です。
好意的に考えてくれてありがとう〜!!
確かにうちの旦那おなか弱いしね・・。
暫く楽できるじゃ〜ん!!と思うことに
するよ!!
606可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:24:57 ID:6Iqu/KKc0
タケノコはマヨか酢味噌で食べる。
うちはわざわざ水煮して瓶詰にしたのをいただくことが多いのだけど
ビンの蓋がめっちゃきつくて開かないの。
ネットで調べて色々してもどうしてもダメで勢い余って
ベランダで叩き割ったことがある。
案の定ガラスのかけらだらけになってあぼーんしました。
607可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:27:15 ID:BmCxPkFJ0
>>601
気持ち分るわ

蕗が細いヤツだったら伽羅蕗にする方がラクかも
筋取る手間も無いし
保存食だから気が向いた時に食べれる
608可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:52:03 ID:1Hhb6pEl0
細いタケノコってササダケってやつだよね?
以前料理の先生が、ササダケとエビとホタテをココットに入れて
ブニョーとマヨネーズかけてオーブントースターで焼いただけの料理教えてくれた。
すっごくおいしかったよ。自分じゃ作ったことないけど。

わたしがもらってウヘァ・・・となるのは半身とか丸ごとのサケとかタラ。
北海道なんで機会が多い。イカも多いとめんどい。
609可愛い奥様:2010/06/08(火) 20:19:19 ID:3K2DMtZZ0
ホタテ大きいの殻つき20個
サンマ15匹
アスパラ1.5kg
とか貰うと食費が浮いて助かるんだけど
処理や料理考えるの辛い〜。
おすそ分けする知人もいない。
でもホタテやサンマは冷凍したり
アスパラもいろいろレパートリー増やして
全部消費したよ。頑張った!
610可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:10:04 ID:09p/m6K+0
みんな頑張ってるじゃん
野菜のやりくりとか天才だよ〜
私はもう本当に食事作りが嫌だ
毎日呪いながらキッチンに立ってる
美食家の夫に腹立って腹立ってしょうがないよ
もう末期かな・・・
611可愛い奥様:2010/06/09(水) 02:48:47 ID:vsoydrL0O
自分の食べたいものを作るようにすると楽になるよね
今日は冷凍しといたスジ肉とイカを使って晩御飯
キムチ鍋にスジ肉、豆腐、玉葱、白滝、キャベツ、しめじ
イカは炒飯。ゴマ油でニラと玉葱を炒めて味ポンで味付けした
手抜きでも文句言われないから作れる。でも時間ギリギリにならないと動けない
612可愛い奥様:2010/06/09(水) 04:59:30 ID:hlU2222p0
私も自分が食べたいものばかり作ってる。
幸い家族は好き嫌いないからそれだけは救われた。
これで誰々はあれが食べられないの、誰はあれが嫌いだのだったら
ほんと気が狂う。
613可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:52:03 ID:p5ZyoIoXP
子供がいると制限があって作るのも困る

豚キムチ、キムチ鍋、キムチチャーハン、キムチうどん・・食べたいんだよー
全部昼に食べてる
614可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:59:09 ID:/OWtYQc+0
>>612
それはいいですね。うちは私の好物は家族で食べないのが多くて。
食事からおやつまで。ホントーに気が狂いますよ。実際に何度か叫びました。

やばい。ギコナビでないからsage方がわからない。ageちゃう。
ごめんなさい。ロムってたのについ叫びたくなって。
615可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:18:36 ID:+xoCGNqWO
>>609
偉い!野菜は何とかなるけど魚介は匂いがあるし厳しい

今日は何にしよー
作りたくない困ったな
サバ缶たまねぎ…たまねぎが面倒なのよね
616可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:06:36 ID:uCOW+VXg0
手抜きでも出来がいまいちでも文句も言わず食べてくれる
ありがたい旦那なんだけど、
たったひとつ、酢がきついものやポン酢が大っ嫌いでちょっと困る。

自分はその手のものが大好きなので、たまに作ってしまうと
キッチンに立ち込める酢の匂いで不機嫌になる。
前にこのスレか何かで見た、焼いた鶏肉を大根おろしと酢醤油で煮て…
っていうのを作った時は大ゲンカに。

特にこれから暑くなってくると、そういうものが食べたくなるのになー。
617可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:07:48 ID:3IPUH4v/0
>>616
酢は体にいいのにね。
やさしいお酢(だったかな)つ〜んとしない
タイプのお酢はどうだろうか。
618可愛い奥様:2010/06/09(水) 16:43:51 ID:MoVT9cqO0
>>608
半身の鮭あるある。
もう半身はレシピ見て丸ごとちゃんちゃん焼きにしてみたんだけど
味噌入れてかき混ぜる時点でなんだかホットプレート上がカオスになった。
何か鮭と野菜が混然一体となったぐじょぐじょとした物体になったものを
召し上がれーと言ったら家族が引いていた。
本場のちゃんちゃん焼きはいったいどういうものなんだろーねと言いながら
食べましたけど。
619可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:01:39 ID:3IPUH4v/0
>>618
本場もそんなもん。
ぐちゃぐちゃがいやなら、混ぜる前に召し上がれーとだして
みんなで混ぜながら食べるといいよ。
620可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:06:33 ID:+Hc7ij5V0
>>616
男性って全般的にすっぱいものが苦手な人多いみたいよ。
うちのもそう。
でも匂いかいでも不機嫌になってしまうんだと困るね。
621可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:29:30 ID:6KBioelp0
>>620
そうなんだ。
うちの主人も苦手なのかな。
いつも咳こみながら食べてるよw
622可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:31:04 ID:8RZOAOHa0
サラダと味噌汁は作ったものの、おかずがまだ
ごぼう肉巻きにするか
巻くの面倒だからやりたくなかったけど
他に材料がないから仕方ない・・・
623可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:37:43 ID:MoVT9cqO0
>>619
そうなのか。
自分で混ぜずにまずきちんとした物体を見せてから混ぜるんだね。
ありがと。
624可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:38:02 ID:x5BLCCnf0
ご飯は冷凍ご飯が溜まってきたからそれを使おう。
あと長いブロッコリーも買ってある。
面倒くさいよー
625可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:34:05 ID:QBio8vA5O
長文愚痴だから嫌な人はスルーして。
家はトメと旦那の三人家族なんだ。
私が食事作り苦痛なの旦那は割りと理解してくれていて
食べムラの激しいトメが「今日ご飯いらない」っていうと
「じゃあ今日は外に飲みに行くか」って感じで2人で外食が
二週間に一度くらいあったのかなぁ。(作り始める前にトメは「いらない宣言」する)
そして今日、完成した晩御飯に一切手をつけないトメ。
そして「ご飯いらないって言うと外行っちゃうからいわないことにした」
とトドメの一言。あぁ…これから毎日作らなきゃいけないのね。
例えトメが手をつけなくても…。
みんな毎日頑張ってるんだから私も頑張らなきゃ、とは思うんだけど
なんだかトメの一言がとっても意地悪に感じてちと凹みモード。
あまったおかず処分しながら愚痴ってもうた。
ほんとごめん……
626可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:43:48 ID:3IPUH4v/0
>>625
えぇぇ・・・
トメわがまますぎ。

・何回か我慢して作ってもトメが食べなかったら
 外に食べに行っちゃう(作った分は翌朝食べる&食べさせる)
・いる・いらないにかかわらず、外に行く日を決めて
 トメには弁当でも買っておく
で、トメ諦めないかなぁ


我が家は昨日の残り炊き込みご飯とそうめんにします。
627可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:50:21 ID:Yhe/9Fh10
自分だったら次の日の朝食にだすねw
628可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:02:30 ID:67vNe0Uq0
意地悪に感じてじゃなくてモロに悪意があるじゃん
もったいないから食べるまで出し続けたら
629可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:24:24 ID:+xoCGNqWO
>>625
トメさん、意地悪だよ!
一緒に暮らしてくれてるだけでもありがたいのになんだそりゃ

たまに夫婦で食べてらっしゃい。って送り出してくれてもいいのにね
トメさん世代で好き嫌い言うのも我儘なんじゃ…。
心からお疲れさまです

記念日とか、友人に誘われたとか言って
二人で出かけてしまえ!

今日は鶏胸肉焼いたのと、サラダとあと何にしよう
思いつかないから、もずくの出番だわ
630可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:32:08 ID:favkFdJa0
せっかく作った食事に手をつけないとは何事か
たまの外食にいちゃもんをつけるとは何事か

>>626さんの意見に賛成
631可愛い奥様:2010/06/09(水) 20:27:35 ID:PwPj01Lo0
三人なら外食しないのに、
要らない、と言うと二人で出掛けちゃうってのが
ちょっと羨ましいとか寂しいのかな? ちょっと判る気もするけど…
でもやっぱちょっと意地悪だね
旦那さんは何も言ってくれなかったの?
まあ食べるまで毎日その残り物出せばいいと思うw
632可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:04:41 ID:twdckNrH0
三人家族なのに自分抜きでしか外食しないとなると
ちょっとトメ目線では嫌かも。
「やっぱり私が邪魔なんだ」みたいな気分になりそう。
ま、それでも作ってもらう側なんだから
ワガママ言っちゃダメだけどね。
633可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:02:24 ID:wxsraV2V0
要らない、と言う日は素うどんとかお茶漬けとかレトルト炊き込みのみで済ますとか。
自分抜きの時だけ贅沢・楽しそう、だとちょっと嫌かもね。寂しいし。
旦那さんから諭してもらえるといいね。
634可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:14:51 ID:+dFQJG650
トメさんにも「デザートだけでも食べましょうよ」とか言って
一緒に出かけてみたらどうかな(嫌だとは思うけどw)
誘われた・誘われてないでは気分が違うかも。
635可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:22:29 ID:AUh/sHcv0
>>632
だって邪魔なんだものw

まぁ2週に一度ふたりで外食なら、2ヶ月に一度はトメさん主役で3人で外食に行って
ご機嫌とってみるとか。めんどーだけどね
636可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:21:13 ID:NPkFJpHLO
皆、食事づくりはめんどー!って同じ思いだから
親身で優しいね〜和んだ

今週びっちり作ってて飽きてきたよ…
ククパドとにらめっこして迷うわ〜
637可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:35:44 ID:AA0uFcq00
食べない日には作る前に申告してたんだから
嫁いびりしてるんじゃなくて、ほんとに食べムラなんだろうね。
でも置いて外食されるのは疎外感があるという。
もしくは、外食が嫌いなタイプ?
疎外感はわからないでもないが一緒に住むのは辛いね。そういうお方。




638可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:43:24 ID:pk8gGp3E0
ここ最近忙しいから夕食はスーパーのお弁当。
わかめスープを付けるのがせめてもの優しさ。
忙しい時はそれでいい、と母から教わりました。
639625:2010/06/10(木) 09:48:09 ID:4VxbDYxHO
皆さんありがとう。本当にありがとう…。
自分で料理はしないけど手作り至上主義(?というのか)で
惣菜や外食嫌いのトメなので「誘う」という選択肢はない方向で
しばらくは頑張ってみます。
旦那はトメの発言にノーリアクションだったけど
普段、自分が飲み会や出張でもトメご飯作りのため私が「イヤッホー!」できないので
気を遣ってのお誘いだから、たまの外食止めるつもりはないそうです。
っていうかなんで自分ってこんなに食事作りが苦痛なんだー!!
でもみんな頑張ってるもんね。私も頑張ってみます。
また長文でごめんなさい。
色々な意見本当に感謝します。
640可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:06:24 ID:Qhd3iTuF0
ここにいる人はみんな食事作り苦痛だよ
出来たら毎日外食or惣菜したいが
体とお財布事情で辛いけど頑張ってる
みなさん適当に手を抜きながらがんばりましょう
641可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:17:21 ID:AA0uFcq00
あーーー やっぱりそうか。
自分が外食するのが嫌なんだろうなと思った。
もっと言うと、自分を言い訳に、息子が
外食させられるのが嫌なのかな、、と。
(↑家庭板に毒されてる)

625はよくやってるよ。頑張ってるよ。
毎日他人の晩ご飯作るのダンナ一人でも苦痛なのに。
そんなうるさそうな方相手に。
642可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:22:45 ID:y5lLGVhsP
毎回きっちり食事をとる私から思ったのは
食べムラがある人っているんだなっていることを知った

今日はいらないって・・ 私の中では絶対有り得ないのでw
643可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:30:54 ID:pdJEalib0
>>639
というか何でトメは料理しないんだ?
手作りじゃないと嫌なのに、息子が結婚する前は家族のご飯を誰が作っていたんだとw
そんな我侭なトメはほっとけ
644可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:49:39 ID:ew5T7tQM0
    ∩___∩
    | ノ \   ノ ヽ
   /  >   < |
   彡   ( _●_) ミ  すっぱいクマー!
  / __   )◎( 、_\
 (___)    /(__)
   |       /
   | / ̄ ̄(  \
   ∪    \_)
645可愛い奥様:2010/06/10(木) 11:05:33 ID:QJjLcPd70
桃ラー2本目ゲットしたので今日は冷奴だ
あとはシラネ
646可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:34:43 ID:ymXeAHo8O
明日の夜はイヤッホーなのを忘れてコロッケとアジと鶏肉を買ってきてしまった……
アジも鶏肉も賞味期限明日なのに
647可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:37:53 ID:iXIXIUEH0
そこで冷凍ですよ

ダラなので、賞味期限が近づくとパックごとフリーザーにぶち込んでしまう
本当は、ラップしてジップして…じゃないといけないのよね
648可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:40:21 ID:OoCCzqeD0
冷凍が嫌なら今晩と朝で使い切ればいいじゃない

今日は豚コマをなんとか4人のメインに
買い物は明日…ブツブツ
649可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:41:07 ID:Qhd3iTuF0
1,2日くらい期限きれてもきにしない。
650可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:50:34 ID:XpIKCAGk0
飲み会なくなったメールキタorz
どうすんだ献立
651可愛い奥様:2010/06/10(木) 14:56:41 ID:1K1ondLm0
ただでさえ献立考えるのも作るのも苦痛なのに引越しひかえてて食材調達制限がある
1週間惣菜はまずいので、あと5日間。。。。

今日暑いから、そうめんでいっか・・・。
652可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:38:18 ID:RDtUCCJU0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


その3分後、打ち合わせがキャンセルになったからやっぱり夕飯いると・・・
もうね・・・。


           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
653可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:01:40 ID:NPkFJpHLO
明日はお惣菜にする!
とりあえず、今日の分は作らなくては…
困ったー
茄子入りドライカレーにしようかな
刺身にしようかな
654可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:33:29 ID:NPkFJpHLO
買い物に行きたくないので、冷しゃぶと、豆腐ステーキに決めました
後は動くだけだけど、動きたくないです
655可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:45:46 ID:Vvx6Aj9dO
うちも豆腐と玉ねぎあるからハンバーグにしよう。
クッパドに肉なしバージョンあるが、パサパサしないかな〜。レシピも色々あって迷うわ。
656可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:55:29 ID:FpgozFpT0
>>652
イ`


明日は亭主が出張でイヤッホウ!
どん兵衛か一平ちゃんか迷うわあw
657可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:55:36 ID:3fMO9o16O
最初の方に豆腐ステーキのレシピ載せてくれた人ありがとう。厚揚げでもおいしかった。
658可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:22:28 ID:fAv7nU01O
厚揚げだと、水切りいらなくて良いですね〜。

この間「新婚さんいらっしゃい」で
夕食がししゃも4尾、味噌汁、ご飯で「これだけ?」って旦那さんが言ったら
奥さんにししゃも投げ付けられた、って話してた。
そのあと旦那さんがししゃも食べてから
ふて寝してる奥さんに謝ったそうだ。

粗食良いのにねー。漬物がなかったから足りなかったのかなw
659可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:25:13 ID:F59Adm3T0
>>658
漬物とおひたしもプラスしたいとこだねw
660可愛い奥様:2010/06/11(金) 10:44:23 ID:4U+wHfCI0
>>658
> 夕食がししゃも4尾、味噌汁、ご飯
今日のゲゲゲの女房見てたら
そんだけあれば純分じゃんと思ったw

今日のお昼なに食うかな
スパゲティが食べたいなと思うんだけど、
包丁とまな板と鍋とフライパンと菜箸と丼と箸洗うのがめんどくさい
661可愛い奥様:2010/06/11(金) 10:48:59 ID:7ekdB+T9P
スパゲティは面倒くさいww 茹でる時間もかかるし。

レンジのがあるよって言われそうだけど
うちのレンジでやるやつは なぜか湯がこぼれてしまって毎回ベタベタ
使い方間違ってる訳じゃない 使わなくなったよ
662可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:29:20 ID:GvClEe3m0
レンジでパスタ興味あったけど湯こぼれあるのか
レンジ掃除の手間と鍋洗いの手間なら鍋洗う方が楽かも
663可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:41:50 ID:XZbMMOOu0
100均のやつ使ってるけど、湯こぼれたためしないよ?
ただ1人分しか出来ないのだが。
664可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:54:12 ID:IEd9VMo4O
昨日、卵が80円だったから、よし!5個使って親子丼だ!と思い立ち購入。
帰宅後、レジ袋から出した瞬間に床に落とし、4個逝った。
親子丼に5個も使うのが惜しくなり、全てがイヤになって、冷食に逃げた。

今朝、温めるだけのうどんをチンしてたら、爆発してうどんが逝った。
蒸気抜けの切り込み忘れてた。
全てがイヤになって、お茶漬けに逃げた。

2度ある事は3度ある、の法則だと、今夜もか? もう逃げ場がないorz

665可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:08:55 ID:7ekdB+T9P
>>662
湯こぼれ、うちの製品だけだと思いますw
100円ではないけどディスカウントショップのような店で買った物のせいなのか何なのか

ぜひ買ってくださいw 鍋で茹でた方がおいしい気がするが面倒だw
666可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:21:13 ID:GvClEe3m0
レスd
とりあえず100均の買って一人分チャレンジしてみます
667可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:39:26 ID:omdE7P3R0
暑いしソーメンにする
668可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:50:30 ID:MuehTAJoP
レンジでパスタ、使い方を間違っていたときは
必ず湯こぼれしてたなぁと思い出した。

フタしちゃだめってしばらく気付かなかった20歳の頃の私…w
669可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:56:11 ID:zWAugbHY0
えっ!フタしちゃだめなの?
知らなかった…
670可愛い奥様:2010/06/11(金) 16:03:34 ID:jg7t5yL/0
フタは水きり用なんだよね
671可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:11:19 ID:F59Adm3T0
日が長くなってるからどんどん夕食支度の時間が
遅くなってる。
旦那が帰ってくる前に間に合ってるからいいのだけど
あ〜めんどくさ〜い
672可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:40:18 ID:J3+rrL4j0
うちは夏も冬も夕食は5時〜5時半の間に食べてる。
子供が小学校とか行くようになったらもっと遅くなるんだろうなあ。
673可愛い奥様:2010/06/11(金) 23:28:16 ID:sauHXx8b0
がんばってかき揚げとてんぷらつくった。
下ごしらえしてたら小麦粉がまったくないことに気づいて
仕方なくお好み焼き粉で揚げたんだけど、相当うまかった!!!
今日はがんばったから久々に外食行きたいな・・・
674可愛い奥様:2010/06/11(金) 23:46:47 ID:P3s6KhfzO
旦那が出張の三日間、朝昼晩カレーで過ごした。幸せだった…
675可愛い奥様:2010/06/12(土) 01:08:43 ID:uBI8ttDS0
レンジパスタの簡単めぬーがあった
耐熱容器があればできるんだね
ttp://cookpad.com/recipe/432798
676可愛い奥様:2010/06/12(土) 01:44:52 ID:GfHi5k9R0
料理がとっても苦手だ。面倒くさい事が大嫌い。
この間カレーを作ったら、分量通り水をいれたのに何だか水みたいな
カレーに。だんでだろ??
何これ?、どうしてこうなるの?と旦那は文句をいうが、
「おいしいものは、外でお金を出して食べるものだから」で完全スルー。
最近、遅ればせなから「食堂かたつむり」の小説を読んだ。
そうしたら何だか食事を作るって、意味がある事に思えてきた。
今日は晩御飯に、きれいに漉いてある和紙をランチョンマットにして、
久しぶりに大事にしていた食器と箸置きも引っ張りだし、テーブルには庭に
咲いてる小さな花を一輪飾ってみた。
料理も自分のできる範囲のレベルで頑張った。旦那が帰るまで
時間があった&興がのってきて、手書きで簡単なおしな書きまで作ってみた。
メニューはそんな特別なものでも、びっくりするほどおいしくもないけど、
旦那はびっくりし、かつ何やら超ご機嫌だった。
人間ってほんの少しの事で幸せな気分になれるんだな、食が持つ力って大きい
なと旦那を見て思った。
私がこんな風にやる気が出てきたのは、やっと暖かくなってきたからというのも
大きいけど。
旦那よスマン、冷え性なので寒くなるとまた何もしない。しかし夏は強いぞ。
677可愛い奥様:2010/06/12(土) 02:31:16 ID:7Ioq8S0J0
天ぷらとか揚げ物って、使った後の油の処理が面倒くさくて
結婚してから一度も作ってない。
そもそも、一回使っただけの油を捨てるのが勿体無い気がする。
みんな、揚げ物専用の鍋持ってるの?

フライとかトンカツとか、たまに作ろうかなという気(気になるだけ)に
なるんだけど、小麦粉まぶして卵に通してパン粉つけて……
って考えてると、洗い物増えるし考えただけで面倒になる……泣

結婚前、酢豚をイチから作れてたシャキ神様はどこに……
678可愛い奥様:2010/06/12(土) 02:39:51 ID:wlQphhFX0
私は結婚してすぐオイルポット買ったけど、捨てた。
場所取るし、処分するのが面倒で。
揚げ物は基本やらない。
揚げ物食べたいときは総菜か外食w
679可愛い奥様:2010/06/12(土) 05:57:08 ID:gZhHQunS0
揚げ油は濾過機能つきのオイルポット使ってる。
結構キレイになるよ。
680可愛い奥様:2010/06/12(土) 10:28:50 ID:W6IMF6Yb0
子供二人(小・中男子)がコロッケとんかつから揚げ大好きorzなもんで
毎日のように揚げ物する
揚げ物専用ふたつき鍋がコンロに出しっぱなしだよ
油は、使った後油こしでカスを救いとってそのまま入れっぱなし
ちょっと臭ってきたらテンプルで固めて捨てる、の繰り返し
しまう暇がない
681可愛い奥様:2010/06/12(土) 11:57:33 ID:4yFoWr7V0
使いまわしても高温にすると大丈夫だとガッテンでやってた。
コロッケ屋さんとか次ぎ足しだろうし

で、自分はオイルポット→何度か使って最後炒め物に使ってます。
揚げ物好きの子と旦那だし天麩羅2,3回とかするとすぐなくなる。
週末は弁当ないしゆっくりできた。
毎日弁当スレ見ると、、、、、、画像ないから気になるものがある。
自分はワンパターンのおかずしか作らないっていうか作れない。
682可愛い奥様:2010/06/12(土) 12:30:41 ID:j+99BvuG0
うち揚げ物鍋に入れたまま
カスは網のおたまでとって
5,6回使って黒くなったら
牛乳パックにいらない下着詰めて
燃えるゴミに捨ててる
683可愛い奥様:2010/06/12(土) 13:13:57 ID:0r28J58dO
昔伊東家の食卓で紹介されてた方法。
油が熱いうちに冷やご飯をちょっと投入してぐるぐるするとキレイになる。

天ぷら、フライのカスは濾せるけど市販の唐揚げ粉は細かいカスだから取りきれない。
そういうのに向いてる。

ご飯のネバネバが細かい粉を絡め取ってくれるみたいで中々良いよ。

自分は揚げ油一度使ったら捨ててたんだが、この方法で数回使うようになった。
油は揚げ物用鍋に入れっぱなしにできるしね。

因みにウチは油の量が少ないので冷やご飯はほんのひと口分。

白いご飯がカスにまみれて行くのが楽しいよw
684可愛い奥様:2010/06/12(土) 15:24:45 ID:pI78rMGU0
外食したいよーぉ
せめていやっほうキボン
685可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:38:08 ID:tKsZS6aRO
食事に関する全てのことが嫌だ!
台所立ってると死にたくなるくらい何もかも嫌だ。
すごくイライラしながら作業するからケガも多いし、
いっそ調理作業不可になるくらいの大ケガすりゃいいのに自分。
686可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:10:16 ID:pP5Ll6nk0
私も揚げ物やってないな
鍋もオイルポットも持ってるけどしまい込んでる
なんかもう色々めんどくさくてやる気になれない
687可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:17:50 ID:WFsIEWau0
寒いと水が冷たくて台所イヤ
暑いと火が熱くて台所イヤ

台所って地獄に似てるね・・・
688可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:25:26 ID:pIUhrXEF0
もう1週間くらい何も作ってない。
毎日デリバリーかホカ弁かデパ地下。
1週間前に何故か張り切って買った食材が冷蔵庫でしなびていってる。
今日は外食してしまったから明日こそは何か作るよ…。
ここの人達は作ってて偉いすぎる。
スレ読んでやる気を貰って明日から頑張る。
689可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:48:30 ID:BqDfju+oP
>>685
こんばんは あなたは私ですか? と。
すべての作業がイヤだ(献立考える・買い物行くも含む)

イヤイヤ作ってるから、熱いのが飛んで火傷しそうになったり
こないだは包丁で爪切っちゃった・・ 指じゃなく爪w
お金があればもっと手抜きしてラクできるのにと思いながら毎日作ってる
690可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:00:30 ID:Xo4h5A3uO
久しぶりの外食♪
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
691可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:10:13 ID:tKsZS6aRO
>>689
(献立考える・買い物行くも含む)

そうそう!もう↑からして嫌だー!
ちなみに私の左手の人差し指の爪、常に半分削げてますよーw
692可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:19:39 ID:NDXeof1N0
一週間位なーんにもしないで、ご飯と梅干位でダラダラしたいなぁ。
色々参ってる時には特に。
旦那は自宅が仕事場だから、イヤッホウが無いんだ...orz
693可愛い奥様:2010/06/13(日) 17:14:10 ID:C+cay78BO
買い物行かなきゃなあ…
たまには人の料理を食べたいよーママン
694可愛い奥様:2010/06/13(日) 18:09:10 ID:RHd3t1QFO
今日はもやしを炒めと昨日の残りで間に合わせよう
具沢山スープを沢山食べさせて誤魔化すぜ
695可愛い奥様:2010/06/13(日) 18:41:14 ID:8VeJYr0rO
そう、献立考えるのからして面倒臭い!
何食べたい?って聞くと
旦那→ハンバーグか野菜炒めか麻婆豆腐→既にヘビロテw
息子→なんかこうガッツリ味のものをガーッと→抽象的スグルw
おまえら本気で考えてねえだろがwww

かといって食材セット宅配もな。
作るの面倒臭いメニューだと無理だしなwww
696可愛い奥様:2010/06/13(日) 19:31:48 ID:OMpIBNQ+O
回鍋肉いいよ。簡単だし。ガッツリの時はだいたいこれ。
今日は豆腐そぼろだけ作った。
昨日のカレーが晩御飯。給料日までどうやって乗りきろうか。
697可愛い奥様:2010/06/13(日) 19:51:47 ID:jdFIxrMJ0
旦那が久々の出張
明日明後日はイヤッホウ!!!
好きなときに適当にダラダラ食べられる〜
698可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:28:42 ID:V/639BJD0
>>693
わかるよーーー。
誰かが作ってくれた料理、食べたいよね。
外食とかじゃなく、買ってきたものじゃなくほんとその辺のおばちゃんが
作ったなんてことない家庭料理が食べたい。
うちは実親と同居なんだけど、もう一切母親は炊事から手をひいて
しまったので、実家に帰って母親の手料理をたまには味わうなんてのも
できないんだなあ。。。
699可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:47:44 ID:FxF2X9Bc0
誰かが作ってくれたほか弁にしました。
お腹いっぱいうまかった。
700可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:15:05 ID:pLodyKgV0
いいなーーー!!
私もホモ弁とか食べたいよー。
旦那も私も自宅が仕事場(小梨)だから、今日はこれから夜食作り。
母は毎日偉大だったんだな・・
シチューもベシャメルから作ってさ。
701可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:21:48 ID:zW51IQon0
家のすぐ近くにほか弁があるけど
いつもうらめしく見て素通りしてる。
家族4人分のほか弁を買えたらどんなに楽だろう〜〜〜
旦那が飲みでも、食べ盛りの息子に作らなきゃいけないから
私ににイヤッホウは無い…
702可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:22:42 ID:5ZD2z8Sz0
>>698
ホントだよね
その辺のおばちゃん作のトン汁&肉じゃがとかカレーとか喰いたいよね!
こないだ近所のおばちゃんの「五目寿司のおにぎり」もらったけど旨かった!
703可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:04:58 ID:5Q35DSza0
私はマザコンなのでw実母の作ってくれたおむすびとおいなりと、五目御飯が食べたい。
自分で作っても美味しくない。
でも、実家に行くと毎日のように外食になるし、来てくれても外食になるorz

朝はホテルのヴァキングがいいな。
リゾートホテルで飲む朝のコーヒーはなぜ、あんなに美味しく感じるのだろうか。
明日の朝ご飯のことを考えるだけでブルーだorz
旦那は社食、子は学食なので弁当を作らないだけでも相当楽なんだけどさ。
704可愛い奥様:2010/06/14(月) 01:55:31 ID:dgJdD/8e0
他スレでAKBの前田のママンが娘思いのいい朝食を
作ってるってスレがあった。
あそこのスレは和む。
705可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:01:35 ID:nQ+pr74c0
>>703
ヴァイキングなんて和製英語使って恥ずかしくないの?w
706可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:12:43 ID:LW7sZvkB0
>>705 はホッチキスなんて言わないんだね。
707可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:14:26 ID:1U9T2WtMP
それ以外の表現ってどうなるの?>バイキング


昨日、混ぜるだけのチラシ寿司を作った。
追加の具は錦糸卵ともみのりのみw
子供はいつも以上に食べる喜びようだが
夫は一口も食べなかった。

大っ嫌いだ!
708可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:35:28 ID:7Dqzo65U0
>>707
ビュッフェとか。

母親の作る出汁を丁寧に取った薄味の料理が食べたい。
父親が亡くなってから料理しなくなっちゃったんだよなあ。
母も家族の為に仕方なく作ってたのかも知れないw
709可愛い奥様:2010/06/14(月) 08:13:44 ID:gBRwzx5w0
>>703
実母さんがまだお元気で炊事してる方なら、美味しいから食べたいの!とおねだりするんだ
作るのはめんどーでも、そうやってねだられるのは悪い気はしないんじゃないかなー

うちの母は年齢+病で昔と同じものはもう食べられないんだぜ
だから今のうちだ、急げ
710可愛い奥様:2010/06/14(月) 08:19:06 ID:eVojBbxq0
>>705
703はヴァイキングなんて言ってないぞ!
ヴァキングと言ってる!!

ちなみに英語圏に在住の友人はビュッフェともいわないなあ。
メールにはバフェと書いてくる。
711可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:00:24 ID:LW7sZvkB0
ビュッフェはフランス語じゃないかな。
英語の発音はバフェイに近い。「フェ」にアクセント。

うちの母も最近は帰省してもあまり手料理は出てこない。
70代半ばだから仕方ないな。
あと、気づいたのが、私と違ってシャキだと思ってたが
どうもそうでもない。
本来家事が嫌いだったんだろうなと思う。
712可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:18:42 ID:Bny7O6Vx0
>>710
バフェってカタカナで書いてくれるの?
自分英語はちんぷんかんぷんなんだけど、こういう話題も面白いね。

今娘が修学旅行中で、食事はバイキングってのが何回かあったよ。
家族が1人いないだけで、食事造りって意外と楽だったりしてw
うちは旦那が外で食べたり、出張でいないとかってことが無いので、
プチプチイヤッホッ
713可愛い奥様:2010/06/14(月) 11:47:27 ID:YwlfpXxl0
マザコンじゃないけど母のおにぎりが大好き。
なんであんなに美味いんだろう。
自分のより格段にうまい。
714可愛い奥様:2010/06/14(月) 12:29:33 ID:I30M6pNwO
>>707
食べ放題?ちょっと違うか

母親のおにぎり、美味しいよね
塩気以外にもなんか旨味を感じるというか
握り具合も柔らかくて最高
父のは固く握るから、固かったw
夫もお握り固くにぎるけど、中身になめ茸が入っていて
斬新で美味しかった

今日のご飯、おにぎりにしたいなー
715可愛い奥様:2010/06/14(月) 13:42:03 ID:vRgoAmcU0
お母さんのオニギリって握り具合が絶妙なんだよね〜
お父さんのオニギリの大きさが好きだった。手が大きいからむちゃくちゃ大きい。

あー、実家のお握り食べたいわ・・・飛行機で4時間とんでいきて〜
716可愛い奥様:2010/06/14(月) 14:07:01 ID:DaKy5eli0
買い物行きたくないー
料理したくないー
誰か助けて・・・
717可愛い奥様:2010/06/14(月) 14:25:11 ID:I+ZaFSAwO
三角おむすび食べたい。自分はもっぱら俵の型を使ったやつだから、味気ない。
718可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:22:20 ID:05nprxyv0
母のレパートリーはほとんどマスターしてるから同じ味とは思うんだけど
たとえカレーでもお茶1つでも実家で食べると美味しく感じるんだよね
719可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:25:23 ID:O4oanUgxO
>>717
私が握ってもいいけどご飯は炊いて持ってきてねーw
(米研いだりめんどくさいからw)

あぁ…魔の時間が刻々と迫っている。
冷蔵庫に色々ありすぎてかえって献立決まらない。
鶏と大根煮て、あと…どうしよ。
720可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:26:39 ID:f7nMf3nM0
はぁー今日の夕飯どうしようー
娘の離乳食もあるし、もう面倒で仕方がない。
酢鳥にするかグラタンにするか・・・・
721可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:27:10 ID:fnQcITQs0
今日は旦那が飲み会だ!!!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

久々のイヤッホウだが何も食べたいものがない。
私もお母さんのおにぎりとお稲荷さんが食べたい。
722可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:27:28 ID:eVojBbxq0
いいなあ・・・実家ご飯。
誰かご飯作ってくれないかなあ。
義実家いっても遠いから滅多にいかないからか、滞在中は
外食や豪華メニューが多くて素朴な家庭料理が食べられない。
どこに行けば食べられるんだろう。。
723可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:30:56 ID:gBPuBb1n0
うちも実家・義実家遠方だからなかなか食べれない。
実家の料理食べれるなら皿洗い喜んでするのになー。

今日は昨日の残りのカレーでドライカレーにするわ。
724可愛い奥様:2010/06/14(月) 15:50:03 ID:qSMkVSXiO
メヌー決まった。
やる気も出てきた!
なのに何故か立てない不思議。
725可愛い奥様:2010/06/14(月) 17:49:19 ID:9omsuzh80
仕事帰りに買い物済ませて、ご飯作る気分を盛り上げたところで
旦那から「いらない」連絡。。
買い物行くまえに連絡きてたらイヤッホウできたんだけど…
このむなしさはなんなんだろう。。
726可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:12:21 ID:I30M6pNwO
>>725
早めに言って欲しいよね、やる気の無駄遣いというかw

今夜何にする?スレ見ても、気持ちが上がらない!
みんな偉いなー
時々、たこ焼きのみ とか牛丼のみ とか見ると
ここのスレの奥様かなーと和むわ
お刺身買ってきて、丼にしようかしら
727可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:17:39 ID:Bny7O6Vx0
>>726
今から買い物えらいなー
うちは何にしようかな・・・・・・・
とりあえずご飯は炊いてあるんだが。
728可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:23:34 ID:v3ig+SwM0
>>727
いや、ご飯炊いてあるのもえらい!

私なんか昨日の夕飯の洗い物がまだシンクに山盛りだよ…
あーやだやだ
729可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:32:29 ID:meR5pFJk0
食事作りは苦痛なんだが、どうしてもどうしても手作りの塩らっきょうが食べたくて
今日の午後丸々使ってらっきょう3kgの下ごしらえと漬け込み作業をした。
もうそれで力尽きて夕食の支度するやる気はなくなり
今晩はラーメン食べに行くことにした。

こういうどうしても自分で食べたい!って物を作るのは頑張れるけど、
そこまで食べたくもないおかずを作らなければならない夕飯の支度がほんとイヤ。
自分だけなら毎日漬物と具だくさん味噌汁だけでいいのに…。
730可愛い奥様:2010/06/14(月) 19:13:31 ID:7nQtQ1Cr0
>>729
>こういうどうしても自分で食べたい!って物を作るのは頑張れるけど、
>そこまで食べたくもないおかずを作らなければならない夕飯の支度がほんとイヤ。

ああわかるわかるわかるわかる!
わーかーるーーーーーー!!!!

がんばろうね…
731可愛い奥様:2010/06/14(月) 20:11:16 ID:meR5pFJk0
>>730
共感して頂き嬉しいです。
昔一人暮らししてた頃は料理するの苦痛じゃなかったんだけど、
思えば気が向いた時に自分の欲した物を好きなように手間暇かけて作ってたからだ。
自分の意志とは関係なく毎日地味に繰り返すことが義務、ってのが嫌になるんだよ。

仕事みたいなもんだね。がんばろう…。
732可愛い奥様:2010/06/14(月) 21:37:43 ID:7Jf+H/aA0
余りものの材料で超てけとーに洋風焼き飯作って夕飯にしたら
どエライ好評だったw
なんだよ、いっつもあれこれ文句つけるくせに。
733可愛い奥様:2010/06/14(月) 21:48:57 ID:7Jf+H/aA0
ああゴメン、あげてしもた
734可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:07:34 ID:H94PuAizO
>>732
あるある
残り物で自己流即席レシピが好評なとき
家族には好評だけど複雑な心境だw

あと、適当に味付けした煮物が妙に美味しかったりする事がある
美味い美味いと言われたが再現できないよ
735可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:09:32 ID:wH4SEQYzO
メニュー考えるのも洗い物も面倒だけど
一番の苦痛は「味見」

猫舌だから耐えられない
味見するたびに地味にHP削られていく感じ


あぁ今日も口の中火傷したよ
736可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:33:00 ID:7Jf+H/aA0
>>734
私も材料や調味料を計るのがもうめんどくさいので、いつも適当だw
今日の適当焼き飯も同じ味にはならんだろう
737可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:36:58 ID:7Jf+H/aA0
>>736
そういえば口の中やけどしたとこが口内炎になってて
口の中が変な味する
イライラするわー
明日はひやむぎにしよう
738可愛い奥様:2010/06/15(火) 15:46:01 ID:2cRRoryAO
今日は暑くてキッチン立つのも地獄だねー
何にしようかなぁ。
やっすいステーキ肉があるからそれ焼いて、あとは付け合わせくらいでいいかな。
芋煮たのと人参で…。
739可愛い奥様:2010/06/15(火) 18:18:48 ID:aoIAOhy90
少しうつっぽいのかな・・。
こんな時間なのにご飯炊いただけ。
子供がおなかすかせてるけど。
掃除や洗濯はがんばれるけど、
料理だけはがんばれないよ。
買ったもの全部使い切れない。
どんな調味料の配分でどんな味になるのか
見当もつかない。
レシピみないで作れるものないよ。
好きじゃないんだなあ、料理が。
自分の作ったものおいしくないし食べたくない。
どうすれば好きになれるの?
なんだかほんとにつらい。
740可愛い奥様:2010/06/15(火) 18:24:21 ID:QuzA7ZWs0
>>739
私と一緒に立とう!!私も今からだ。
私は焼き魚とわかめ&きゅうりの酢の物(だしつゆとすし酢合わせるだけ)にする!
741可愛い奥様:2010/06/15(火) 18:25:19 ID:O8ffCoGD0
旦那と子供の為に作るのは大して苦じゃない。
同居の両親にも作らなきゃいけない夕飯が苦痛。
同居6年目にして朝昼は別、夜だけ一緒で私が作るという形になったけど
やだやだ。
742可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:24:42 ID:aoIAOhy90
>740さんありがとう。
子はおにぎり食べたいというので、
自分で握らせました。
うめぼしとしゃけフレークのおにぎり。
他におかずはなし・・。
楽しんでたからいいや。
旦那は遅いしフライパンで焼く魚にしよう。
すまん、明日はもう少しがんばる。
743可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:38:16 ID:dtMqw+KX0
我が家における、
夕飯お好み焼き率の高さは異常。
744可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:40:12 ID:hK+B1Sxx0
材料は5時前に買ってきたけど、今までずっとダラダラ…
ここまで来ると作りたくないなー
自分用にちょいちょい食べてしまったし。。
9時過ぎに帰ってくる旦那一人のためにこれからキッチンへ…。
あーめんどくさい。
745可愛い奥様:2010/06/15(火) 21:09:25 ID:TARFP2bB0
>>739
やる気でないときってあるよね。
私はそんなときはCOOKDO、炊き込みご飯の素、
インスタントカレーにちょっと手を加える等で
乗り切ってるよ。

さっきCOOKDOのサイト見てきたら、充実のラインナップで、
全種類制覇すれば半月いけることに気づいたw
746可愛い奥様:2010/06/16(水) 00:05:03 ID:6WxmhWbA0
旦那のここ最近は仕事が暇で早く帰ってくる。
早く帰ってきたら、
急かされるようで嫌だったんだけど、
遅く帰ってきても二度手間だったと、
744さんの書き込みみて気がついたw
これから、忙しくなるから遅くなるらしくて、
今からブルーw
747可愛い奥様:2010/06/16(水) 00:36:21 ID:jkdF+9sQO
キッチンにエアコン無いから夏場は本当に料理嫌になるorz
748可愛い奥様:2010/06/16(水) 02:19:35 ID:rjmbn9B2O
お惣菜万引きしてきたらどぉ
749可愛い奥様:2010/06/16(水) 06:44:02 ID:3U87kb3dO
>740 >酢の物(だしつゆとすし酢合わせるだけ)
おおっ!

もしかして酢鶏ってすし酢と醤油でできる?
750可愛い奥様:2010/06/16(水) 07:45:05 ID:fzlwbqKs0
酢鳥何回も作ってるのに、秤できちんと測らなかったら
甘ったるくなってしまった。
目見当ってほんとに違うものができるんだね。

寿司酢と醤油でうまくできたら教えてちょ
751可愛い奥様:2010/06/16(水) 08:46:40 ID:oemkhZ+B0
豆腐が安かったので今日冷奴、明日マーボーの豆腐祭り
752可愛い奥様:2010/06/16(水) 10:24:49 ID:YRjj8hITP
うちも今日マーボー豆腐よw
753740:2010/06/16(水) 11:44:37 ID:w9ooFplU0
>>749
すし酢の成分は酢、砂糖、食塩、だし等だから理論的には大丈夫だと思うけど、
「思うけど」としか言えないw
実は結構すし酢気に入ってる。簡単に酢飯出来るのはもちろんのこと、昨日みたいな酢の物、
あとドレッシング作る時、普通の酢の代わりに入れると甘みがすごくいいアクセントになって気に入ってる。

昨日は739さんにガンバレ的なことを言ってちょっと反省している
つらかったらコンビニやテイクアウトに逃げていいんだよハート
754可愛い奥様:2010/06/16(水) 13:54:50 ID:b5mmxDQYO
>>753
反省はいらないと思ったよ。
私は「病院いってみるのも一つの手」とかダラダラ書こうとしてたら
あなたが爽やかに励ましてて、どよ〜んとしたこと書かなくてよかったよ、私。
って思ったもん。

さて今日は何にしよう。この蒸し暑さにただでさえないやる気が
ますますなくなっていく…。スレ見て豆腐買ってこようと思ってるけど
買い物も行きたくないや。
755可愛い奥様:2010/06/16(水) 13:58:14 ID:b5mmxDQYO
あ!連レスごめん。
>>739
私もレシピ無しで作れるものほとんどないし、
料理嫌いなままだよー。好きになんてならなくていいさ。
756可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:50:27 ID:VJw3yydVP
昨日頑張ってハンバーグこねて作ったのに
寝て起きたらもう憂鬱な気分でスーパーをウロウロしないといけないんだぜ。

757可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:51:34 ID:/CIBAWSF0
今日、雨かと思ってたら全然降らないジャン…
子と、行きたかったオモチャ屋に遊びに行っちゃうぜー。
出かける前の下ごしらえは昆布を水にひたしただけだ。なんとかなるよね!
758可愛い奥様:2010/06/16(水) 15:55:04 ID:FcvKQaCb0
朝食の食器がまだシンクに…。
食洗機に入れるのさえマンドクサ。
はぁ〜、あの狭くて暑いキッチンに入るのさえ嫌ーーーーーーーーー!!!
759可愛い奥様:2010/06/16(水) 17:37:14 ID:VCn7cAAm0
>>758
私はこれから自分で洗うよ〜w食洗機ホシイ
うちもキッチンせまいし、風通らないし
汗だく・・・
作って汗だく、食べて汗だく、洗って汗だく
主婦の熱中症に注意ですよ〜
760可愛い奥様:2010/06/16(水) 19:26:49 ID:ryGm26qMO
やっと1.5kgのタンドリーチキンもどきを焼き終えた…
足がパンパンだけど、これでまた暫く弁当が楽できるわ。
疲れた、旦那の帰宅まで寝る。
761可愛い奥様:2010/06/17(木) 00:36:04 ID:0O8FZeII0
こんな時間にイヤッホウ onz
おそおえよ。ほんと。。おせえええ…

明日健やかに使える主菜(しめ鯖切るだけ)とサラダは取っておいて
だんなの高いんだかなんだかしらんウイスキーとチーズで呑んだくれんだ

ても明日も会社だしぼちぼち寝なきゃ
762可愛い奥様:2010/06/17(木) 15:57:15 ID:F/RJiBLAO
今、のり塩ポテトチップス食べちゃってお腹減ってない

うーん、何作れば良いんだ!
お土産のシュウマイがあるから、これと…
副菜作るの面倒臭い
763可愛い奥様:2010/06/17(木) 15:58:15 ID:F/RJiBLAO
>>760-761乙でした
764可愛い奥様:2010/06/17(木) 16:35:51 ID:BG4PTgfsQ
何にしよう。汗かきたくないからパンでいいかな。
稲荷を久しぶりに食べたい気もするが、あれメンドイんだよなー。
765可愛い奥様:2010/06/17(木) 18:12:32 ID:9f1/mEJj0
夏ばてで動きたくない。
今日はお弁当で勘弁して下さい。
でも電話つながらない。
766可愛い奥様:2010/06/17(木) 19:51:22 ID:zwZWwZHY0
>>765夏ばてはやっw
ほんと昨日今日暑いね〜@関東

こちらも今日はCOOKDOのマーボーナス。
箱や調味料袋をちゃんと隠せば夫には手作りとしか思われないw

作ってもどうせ駄目だしされるんなら
なるべく楽して後で怒られるほうがマシだわ。
767可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:07:12 ID:jC+pk9/Y0
今日休みだった旦那、外出疲れで寝てる。
このまま起きないで……!!
炊いてあるご飯は冷凍しとくから!!
768可愛い奥様:2010/06/17(木) 21:02:59 ID:l9fjcK2uO
>>766
えー!COOKDOバレたら怒られるの?
旦那様、察してやっておくれよorz
奥様お疲れ様です。

逆にウチは今日、久々に○○の素を使わず、一からトマト煮を作った。
美味しかったが、副菜を用意する余力が残っておらず、他は冷奴で終了w
769可愛い奥様:2010/06/17(木) 21:23:39 ID:gHHEglsH0
さしみこんにゃく最強
770可愛い奥様:2010/06/18(金) 06:02:23 ID:uKGpFATQ0
ええええ、COOKDOと手作りの差が分からないとはなんというか
すごいね・・・。
771可愛い奥様:2010/06/18(金) 07:18:43 ID:1J0mYkh+0
ていうか、その差がわからない舌で、
ダメだしとかあり得ないと思う。
772可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:19:18 ID:ku+r+AETO
もう今から暑いよ
メインと、もずく酢だけ決まったけどあとどうしようかな〜

本当は宅配ピザ食べたい!
773可愛い奥様:2010/06/18(金) 10:53:10 ID:a2P2gnVW0
○○の素を使わない方が、シンプルで不味い
最近XO醤とか使うワザを覚えたけど、それでもおいしくない
自分で作る料理は、どうしても美味しいと思えないorz
作りたくない〜
774可愛い奥様:2010/06/18(金) 11:22:00 ID:aCge1mkQ0
>>773
舌が化学調味料の味に慣れてしまって物足りないのでは・・・?

でも素に頼りたくなる気持ちは死ぬほどわかる!
自分で調味料いろいろ使って調合するのめんどくさいし、
醤系は使い切らないうちに賞味期限がくる。
775可愛い奥様:2010/06/18(金) 11:32:39 ID:ocWqYHyc0
っていうか素を使ったって手作りは手作りですと声を大にして言いたいw
776可愛い奥様:2010/06/18(金) 11:35:09 ID:+IepjoB90
素を使ったってぜーんぜんおk!と開き直っている。
各国の料理をあれこれ作らせるほうが悪いのだ。
さしすせその調味料で出来るものは買うことないけどさ。
777可愛い奥様:2010/06/18(金) 11:43:58 ID:a2P2gnVW0
>>774
うんにゃ
家に病人がいるんで、香辛料や増粘剤が遠慮なく入ってる素系が使えなくなって久しい

あ、そうか、ニンニクとかショウガとか全部控えめにしか
入れらんないから美味しくないのかも〜
取り分けてから自分の分だけラー油ぶち込んだりするんだけど
やっぱりおいしくない

それよりなにより、嫌々作ってるからおいしくないんだろうなと思ってる
昔より美味しくなってそうで色々種類の増えたCOOKDOに
すごく憧れるよ〜
778可愛い奥様:2010/06/18(金) 11:50:50 ID:aCge1mkQ0
>>777
あー、それは大変そうだ
普通の食事だって作るのめんどくさいのに、病気に合わせて作るのは
本当に大変だと思う。制約が多そうだもんね。
かといって最初から自分用に作るのはもっとめんどくさいし。

たまには外食でもしてパンチの効いた味を補給するんだ!
779可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:04:14 ID:uKGpFATQ0
でも家で薄味味付けで自作したのに慣れてくると
市販のものとかが異常に味濃く感じたりするようになるかも。
うちも今病人がいるのと子供が小さいのもあって出来合いのものとかは使わない
で薄味なんだけど、昨日近所のフードコートで久しぶりに食べたら
何もかもが味濃くて美味しく感じなかったよ。
780可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:31:00 ID:bo0Nl3Um0
>>766
いつもちゃんと一から作ってても文句言うの?
ひどいなそれ。何だと思ってるんだ。

焼肉に行っても多分何かの素たっぷりのタレに付けてある肉は
だんだんどれも同じ味になって美味しくなくなるね。

今日何にしよう・・・魚焼いて冷奴ともろきゅうでいいかな。
781可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:39:45 ID:EPNnhjET0
親が新婚で極貧の時、給料日前はいつもカップめんだった
という話を聞いて「ごはん作らなくてもよかったんだ」
と思った私は・・・・
782可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:55:33 ID:1J0mYkh+0
それを見て、親の新婚のときに
カップ麺がすでに存在したのかと驚いた私は
783可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:05:11 ID:fpkg1YiiP
カップ麺買えるなら極貧じゃないと思った私は
784可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:11:11 ID:fpkg1YiiP
カップ麺より袋ラーメンの方が安いよと教えてあげたい も追加で
785可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:47:34 ID:qm8U3qBLO
奥様方w

さっき旦那からメールが来た
たまに「今日、○○が食べたいんだけど」とか送ってきて
そのたびに予定変更したり、二度買い物に出なければならなくなるので 
決まってるときや、マンドクセなときは断っていた

今日は何だ…と身構えてメール開いたら
「明日、餃子が食べたいんだけど」
これは断りにくい…
当日言っても私が断るとふんで、わざわざ…
ホントにマンドクセだけど、気を遣えるようになってくれて嬉しいので
明日は餃子作るよ…orz

大量にニラ刻むのと、100個近くタネ包むのマンドクセーーーーーー
786可愛い奥様:2010/06/18(金) 15:11:11 ID:VG4dlM7l0
>>785
微妙な気配りwww
混ぜるのと包むのは旦那やほかの家族に手伝ってもらって
家族参加型メニューとして定着させてしまうといいよ
787可愛い奥様:2010/06/18(金) 15:39:46 ID:wvFopdm5O
何が食べたいか言ってくれるとありがたいね。
何でもいいと言われたら、じゃあ食うなよって言いたくなる。
今日は昨日仕込んだ角煮があるから、気持ち的に楽だ。
788可愛い奥様:2010/06/18(金) 16:13:40 ID:RYtAIRnn0
>>785
餃子!?楽じゃんw焼くだけだしwww
と思った私は餃子といえば冷凍餃子or後は焼くだけの生餃子!

100個近くタネから作るって考えただけでマンドクセーーーーーー
789可愛い奥様:2010/06/18(金) 16:28:42 ID:0GBmFm0r0
確かに当日リクエストは嫌だね。
その日の自分のコンディションで出来る物をやっと作ってる状態だから…
たとえそれより楽なメニューでもちょっと嫌かなあ。
前の日とか、最近あれ食べてないよねみたいな感じだと献立の参考になるし応じやすいね
そう考えると出されたものを黙って食べるって思ってるより大変なのかな?

うちは今日はカレーだって朝から宣言したw
790可愛い奥様:2010/06/18(金) 16:30:44 ID:MeFyQ0mI0
餃子作った事無い
餃子は餃子の満州で買ってくる
美味いし安い
791可愛い奥様:2010/06/18(金) 18:19:05 ID:m2whVTKfO
豚切りすまそ。

袋入りの千切りキャベツに、惣菜のひじき煮を混ぜ、
リケンのノンオイルごまドレ&ラー油をかけ、
韓国のりをちぎってドバーっとかける。

超手抜きメニューだけど、マジウマです!
余力があれば、大葉とみょうがも刻んで混ぜるとより一層まいうーです。
792可愛い奥様:2010/06/18(金) 18:55:02 ID:ku+r+AETO
>>791
美味しそうだ!
簡単にできそうなのもいいわ
来週あたりやってみる

793可愛い奥様:2010/06/18(金) 19:13:10 ID:lN3oaLXQ0
今日は旦那リクエストでカレーだけど
まだ炊飯器のスイッチを入れただけだ。
自分がカレー気分じゃないから作るのがイヤなんだろうな。
明日こそは冷やし中華を食べよう。
794可愛い奥様:2010/06/18(金) 19:36:15 ID:1J0mYkh+0
今日もやる気なしでダンナに総菜頼んだ。
文句言わないダンナに感謝。
795可愛い奥様:2010/06/18(金) 19:41:50 ID:Oc2bvRiP0
うちの旦那も言わないわ。
でも本心どう思ってるのかなとか考えたり、
妊娠中だから加工食品良くないんだろうなというジレンマw
796可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:47:16 ID:v+lD3J950
やっと規制解除です。
亀だけど

>>719
米研ぎは子の仕事と決めている。
研いでない時は弁当もなしだ。

週末買出しに行かなかったの
冷凍の鶏ムネと大根の葉の(10cmくらいくっついてるところ)と竹輪を出して
乾燥わかめと玉ねぎも付けて刻んだりして天ぷらした。
今日は涼しくてよかった。(暑かったらぜ〜ったいやらない)
冷凍していた生ヒジキも煮付けた。

朝はチルドの国産鶏から揚げでおにぎり作ったし今日はよくやった。
明日は卵もないし弁当作らなくていい、、、よね、、たぶん。
797可愛い奥様:2010/06/19(土) 10:33:53 ID:KxhHFYg70
食材が傷む季節になってきたね。
うちは夫と二人暮しで冷蔵庫が未だに小さいから、野菜室に入らないキャベツとか
適当にキッチンに置いてるんだけど、二日ぐらいでもうアウト。
かといって、毎日買出し行くのはしんどすぎる。

昨日は夫が「今日は久々に俺が作るぞー」って簡単なもの作ってくれたけど
今日はどうしよう…
冷凍庫には砂肝とレバー。
適当に味付けて炒めればいいけど、野菜が不足しちゃうよね。
ああ、買い物行くの嫌だー。天気悪いし。
798可愛い奥様:2010/06/19(土) 10:44:48 ID:38USgN0z0
>>785
餃子100個も手作りする方が、このスレにきちゃダメ!!!ヽ(`Д´)ノ
799可愛い奥様:2010/06/19(土) 12:03:09 ID:neYwJG5O0
今日は夫が泊まりでイヤッホゥ!!

>>797
うちも冷蔵庫小さい。自炊してる一人暮らしならちょうど良いサイズw
今までは冷蔵庫に入れなくてもよさそうな物も入れないとだめだし
夫の帰りがいつも遅いから、作った物を今まではテーブルに出しておいても良かったけど
最近はそれも危ないような気がするし最近は冷蔵庫に入れてる。
結果、元々小さい冷蔵庫の収納スペースがさらになくなって、毎日買出し行かないとならなくなった。

子供の離乳食も始まるし、大きめ冷蔵庫買わなきゃなぁ・・・
800可愛い奥様:2010/06/19(土) 13:57:48 ID:HBe6DhGcP
今日は夫が飲み会でヒャッホウ。
でも「夕飯いらないけどお金チョウダイ」ってなんかムカつく。
801可愛い奥様:2010/06/20(日) 12:59:46 ID:okkuvJO7O
今日は徒歩5分のイタリアンで外食!ヒャッホー
ワインも飲んじゃうぜ!
ウヒヒ〜
802可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:27:06 ID:GNPjcDNP0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   火曜日まで旦那留守だ!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

しかも来月は一週間も出張で居なくなってくれるから嬉しい
2ちゃんとゲーム三昧 
803可愛い奥様:2010/06/20(日) 15:11:03 ID:fc3hTrvd0
いいなー。
うちも一生単身赴任でどっか行ってくれないかな。
804可愛い奥様:2010/06/20(日) 16:48:51 ID:LNr80/xxO
イヤッホウな奥様羨ましい。

今朝ドラゴンボール見てて仙豆が本気で欲しくなった。
食べる楽しみはなくなるけど、あれがあれば便利だしこの苦痛から解放されるのに。
805可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:30:26 ID:auqLRtidO
今日はイヤッホゥー!率高めなのかなー?
ウチは暑さにイライラしながらハンバーグにした。
食べ終わった瞬間からもう
「明日何にしよう」って考えてる自分が嫌だ。
今から取りかかる奥もいるだろう、、、
適当にガンガレ!!
806可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:59:40 ID:5Tbado570
>>804
仙豆っておなか一杯になるの?
でも怪我も病気も治るしいいよね!

さて明日外食にしようかな
旦那も私も仕事休みだしw

今夜は作るぞ
今から・・・はぁ〜
807可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:04:47 ID:LNr80/xxO
>>806
wikiには1粒食べれば10日は飢えを凌げるって書いてあったよ。
美味しくはないらしいけど、栄養満点で暫くお腹空かなくて病気や怪我も治るなんて喉から手が出るほど欲しいw
妊娠中だから余計作るのしんどい…
808可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:26:38 ID:dxbB3vAZO
>>804
仙豆食べるのは戦いの時だけだよね…
家にいるときは、毎食大量の食事作りを要求されるんだよ…

修行すりゃ洗濯物大量だろうし、チチは相当なシャキ奥とみた
809可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:36:24 ID:mEGuG1bp0
今日はピザ頼んでやったぜ〜
810可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:00:36 ID:5aD94tmCO
今日はカレーにしたよ。キッチンがもわっとして暑かった。
が、今日自分、頑張ったおかげで明日は楽できるぜ!
二日目のカレー万歳

811可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:56:44 ID:s97ntcP20
>>810
カビ生やさないように気をつけてねw
812可愛い奥様:2010/06/21(月) 02:00:37 ID:G8M//TPn0
カレーにしようと思ったが暑いしジャガイモの皮むくのもメンドかったので
冷凍ホッケ4枚200の必殺物だして、フライパンにシート敷いて焼いた。
タイマーかけてその間は台所に行かなくい。
後はヌカ漬けと冷蔵庫に入れててギリセーフのゴーヤチャンプルとその他。
味噌汁は抜きにした。家族には悪いと思ったがだって、、
暑いし仕方ないじゃないか!!と言い訳した。
813可愛い奥様:2010/06/21(月) 04:50:46 ID:Wo+elkqP0
夏の台所は灼熱地獄だよね。
うちは狭くて窓の無い独立キッチンだから、気絶しそうになる。
コンロの火には危険だけど、扇風機あててるよ。
814可愛い奥様:2010/06/21(月) 07:27:50 ID:G8M//TPn0
愚痴です。ごめんなさい。
ショックで立ち直れない・・・・チョッとしか寝てないのに4時起きなのに

子が学校の大会で土日出たのに、日曜に豪雨で途中中止。
結局今日になった。
おにぎりだけ2日連続ではと、旦那と兄の分も含めおにぎり+おかずにしたのに・・・・・・
しかも、イカの揚げ団子、、、で油はねて少し焼けど
おにぎりは3人分14個作り終わっていたのに、、、
おかずも小松菜炒めももやしと海苔と胡瓜のナムル風酢の物も味噌汁も、、、、

おにぎりの具
ハムマヨチーズ(マヨがご飯に溶けるのでチーズでブロック。)
たらこマヨ(同上
から揚げおにぎり
自家製梅干のおにぎり
レタスの海苔サラダ   なのに、、、6時には出来てたのに作り終わったら連絡網で今日は無しとの事。 
立ち直れないから寝る。
815可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:18:47 ID:+a486MrF0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ♪おにぎりワッショイ!
                  \       
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ♪おにぎりワッショイ!
\__  ______
     ∨               |  ,
                /■\∩⊂⊃
           ⊂´⊃ ( ´D` ) / , .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | !⌒!!⌒!つ ,-=-   | ♪おにぎりワッショイ!
        〔〕    ||,─、(⌒)─、 | |   \_  ________
   /■\|||o   ( ○ )( ○ )||.|      |/
   ( ´∀`|||   / `ー ´ `ー- /へ
   (  つ/|||ゝ               ∩/■\
    > / へ゜>       ._    .    (´∀` )
    し´し´         非      ┌┴--っ )
         /■\   .//       | [|≡(===◇
        ( ´∀`)ハ_/Cハ /■\ `(_)~丿
        ⊂    .) 呂~/ .(´∀` )    ∪
          .)  .(__.)  θ、⊂ )   _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (_/\_.)   ⊂二(\/    \ ♪おにぎりワッショイ!
     .                し \|/   \__________
                      ./|
            ∧
       / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ♪おにぎりワッショイ!
       \___________

>>814 乙でした
816可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:39:34 ID:1LrH4Ff7O
>>814乙!
梅干し自分で漬けてるんだね、エライなぁ。

今日は旦那が休みなんだが、昨夜「明日は焼き肉食べたい」と言い出した。
じゃあ食べに行こう♪っつったら、家でのんびり食べたいんだってさ。
旦那も子供も焼いて食うだけだからいいよなー。

重いホットプレート出して洗って仕舞うのが面倒臭いのに!

あと部屋が匂いと油にまみれるのもイヤ!
ただでさえ梅雨でジメジメしてんのに!

…はぁ、一日遅れの父の日ってことで頑張るしかないか…orz
817可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:44:40 ID:OpfkkiQVO
>>814
なんか涙出そうになった…これは辛い。
せっかく頑張ったのに無になると、立ち直れないくらいダメージ受けるよね。

夕飯にまわせそうならまわして、まわせなければ出前とってよし。
ゆっくり休むんだ。
818可愛い奥様:2010/06/21(月) 09:17:59 ID:yMjaRPbOO
>>814
超乙
私も読んでて泣きそうになった。
ショック過ぎる。

消防時代、母の弁当が好きで遠足が雨天延期になると「もう1回食べられる!ラッキー☆」
なんて考えてたけど、母にはとんでもなく迷惑な話だったんだよね。
カーチャンゴメン…

それだけ豪華な内容ならご家族も喜んでるよ。
今晩か明日は出前や外食でゆっくりしてね。
819可愛い奥様:2010/06/21(月) 09:36:38 ID:n1TiSzAu0
しかしおにぎりが3人分で14個って凄いな!
ちっこいおにぎりなんだろうか。
うちは1人分2個〜3個だ。
820可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:25:41 ID:vfDuS8rp0
821可愛い奥様:2010/06/21(月) 15:42:31 ID:zquqSOeVO
>>816
そそ!!自分らが焼くから私達には負担が少ないと思ってるよね。
材料切った包丁まな板、野菜洗えばそれに使ったざる
材料を盛った皿、あげくホットプレートの後始末
油で汚れた部屋の後始末…。
考えただけでうんざりするね。

>>814
それらを今日の晩ご飯に…は無理か…
泣くな!あなたは頑張った!
822可愛い奥様:2010/06/21(月) 16:04:49 ID:jPAoC4CYO
うちは食器乾燥機が壊れたみたいだ…乾いてねー
いっそ、洗いも出来るのが欲すぃ
823可愛い奥様:2010/06/21(月) 16:41:57 ID:dP0AuAbk0
>>821
とにかく部屋が汚れるのが嫌だよ
次の日まで匂ったりするし
簡単なのは下ごしらえだけだもんね
それなら納豆ご飯のほうがよっぽど有難い…無理なんだけど

あああもうまた買い物行かねば
今日は何にしよう
ソース買って冷たいパスタ、残ってるレタスのスープ、あとなんか野菜
このなんか野菜でいつも苦しむ
何より買い物がいつも死にそうに嫌
汗だくになって重いもの持って帰ってくるとき、どっかもう逃亡したいと思う
824可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:21:46 ID:b0LlyRE50
献立は決まって、買い物も済ませてきたけど、
つわりのぶり返しか、腹は空けども気分が良くない…。
旦那勝手に済ませてきてくれないかなー
自分がそんなに食べたくないと、作る気全然しないよ。
825可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:36:55 ID:h9O/qnbQO
つわりぶり返しだから、旦那さんに食べてきてもらいな!

>>823
「なんか野菜、が苦しい」分かるよー。
毎日きゅうりかトマトまるかじりして欲しいよね。
千切り、サラダ、面倒臭い。
ゴミ出るし、まな板やザル洗うの面倒臭い。
肉や魚なら、焼くだけとかだからまぁまぁだけど
サラダってやつは何種類か洗って刻んで、水分切らなきゃだし
そのくせメインじゃないから切ないよね。
826可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:40:00 ID:h9O/qnbQO
連レスごめん。
今日はIYHな日なんだけど、明日ゴミの日だから
今日のうちに明日のご飯の準備してしまいたくて、落ち着かないです。

魚が煮付けられるのをまっている。
捌いてもらったけど、ヌルヌルしてるよ…。ヘルプミー。
827可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:59:06 ID:LZtVa1/d0
今日の夜は昨日のカレーだ。他におかずはない。
暑すぎるんだよ・・・
828可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:00:51 ID:fSNzsGS70
今日は頭が痛いので塩焼きそばにする。
あとは胡瓜でもかじっといてくれ。
829可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:11:40 ID:b0LlyRE50
>>825
ぼやきに反応、背中を押してくれてどうもありがとう。
今、旦那にコンビニ弁当お願いした。
最近いやいやながらもなんとか作れてたけど、今日はムリだわ。
830可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:26:06 ID:zquqSOeVO
>>827
お!カレー( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ発見!!
831可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:42:15 ID:3tE+Zy+W0
きゅうり乱切り、トマトぶつ切りで
塩とリンゴ酢だけで毎日食べられる。
キャベツだって千切りなんてシナイ。
手でちぎるほうがうまいよ。
832可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:57:35 ID:WSte2wjo0
先日ダイソーでフリスクカッター買ってからきゅうりの消費が増えた
まな板出さなくていいからラクチンだー
器に直接スライスして酢の物とかサラダができる
作るのより何より洗い物が嫌いだから、洗い物減ってありがてえありがてえ
833可愛い奥様:2010/06/22(火) 00:19:41 ID:AmMhxYLeO
>>831
手でちぎるほうが時間かかってマンドくない?コツがあるのかな。
玉から必要な量を、包丁で4〜5回ザクザクッと切るだけの方が楽チンでは。
1枚1枚はがして流水で洗えゴルァ!というツッコミは飲み込んで下さいw
834可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:52:08 ID:d7x1tCq1P
うちのフードプロセッサーはキャベツの千切りもできるのだが
洗うのが面倒で結局最近は包丁で千切り・・

機械でやるとおいしいのだが。
835可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:03:23 ID:mmbMvOxr0
>>834
洗うの面倒なんだね
やっぱり興味あるけど手が出しにくいんだよなー

手でちぎる人はどのくらいの大きさにしてるの?
3,4センチ角くらいかな
でも、あご痛くなりそうだねw
836可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:53:42 ID:exMB+UxfO
私もザクザク切る派だw千切るの面倒。
ざく切りキャベツに塩と砂糖ひとつまみ、酢大1くらい、胡麻油まわしかけて
混ぜたら美味しいサラダ的なものが完成する。

日曜日のカレーがまだ残ってるんだけど…作りすぎちゃった!
ドリアにでもしよっかな
837可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:55:24 ID:1r/NWsJK0
うちもカレーにする!
明日まで腐らないようにするのが
面倒だけど…
838可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:41:45 ID:wPIp5ScfO
夫って「何食べたい?」って聞いてもメインだけしか答えないでしょ?(だいたいそうだよね)
「他どうすんのさー?」ってこっちが言うと、
「サラダとか簡単に野菜…」なんて言われてもイラッとくる。
「あんた、野菜なんか全然見てないしカゴにも入れてないじゃん!」
って軽く喧嘩。せっかく今日休みで買い物一緒に行ったのになぁ。。
本当は「何食べたい?」って聞いたら「今日は買い物だけしてどっかで食べて帰ろう」
って言われたかったんだろうな、私。
839可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:44:45 ID:wPIp5ScfO
ごめんチラ裏みたいなこと書いた。
鰤の照り焼き頑張って作るよ。
あと上にあったキャベツちぎってサラダ…にする。
840可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:48:53 ID:b9wh8ZRm0
>>838
わかる!
いつ聞いてもハンバーグ、カレー、カツ丼って…
だったらそれだけループで食わしたろか!
おまえあっちゅう間に死ぬぞ?絶対死ぬぞ、すぐ死ぬぞ、いいんだな!?
って気持ちになる
メインしか言わないし、そのメインもほぼ濃い肉系ってもうね
聞いても無駄で結局自分で全部考え、全部作ることになるんだよなー
やっぱ野菜とか魚食わさないとって思うし、自分もこれ以上太りたくないしw
何作っていいかわからん袋小路に入って苦しくて「何食べたい?」って聞いても、
外食って答えはほぼ返って来ないしじゃあなんか作ろうか?なんて天地がひっくり返っても言わないからねw

あーあ出前やインスタントラーメンで済ませたいよ
でもこれもまた体のこと考えて出来ない
ほんとやだー
841可愛い奥様:2010/06/22(火) 16:57:36 ID:s4YRyIIM0
実際うちの旦那の実家がそんな感じのご飯ばかり(唐揚げ、カレー…)の家庭だったけど、
誰ひとり病気もせず、大きく育っているよw兄弟も皆標準より背が高い。
昔から意識して野菜をたくさんとってる私よりも肌きれいだし。。
栄養ってなんなんだろうとたまに考えるわ。

良い栄養バランス考えたいけど、とりあえず身体にいいらしいから
アボカド切ってわさび醤油はうちの鉄板メニュー。
842可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:16:27 ID:VXBCb+hn0
ブロッコリー茹でてマヨネーズは、うちの鉄板メヌー。
茎も好きだから殆どゴミ出ないし
量あるし栄養あるし美味しいし。
843可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:23:32 ID:b9wh8ZRm0
>>842
ブロッコリいいよね、うまいし簡単
しかし時期外れるとまずい、高いで使えない
仕方ないんだけど…ブロッコリ並みに栄養あって簡単な野菜ってあんま無いかも?

あーやっと仕度終わった
しかしこっから旦那が帰って来るってなってからまた揚げ物あっためたり、
野菜炒めたりってあるんだよな
この二段階方式がまた面倒な理由
作ってすぐ食べてくれるならどんなにいいか
844可愛い奥様:2010/06/22(火) 21:42:18 ID:8hvtZwgz0
旦那出張はいいんだけど
帰りにお菓子のおみやげやめて欲しいわ。
美味しいのもあるけど、へんな壺に入ったプリンとかご立派な箱が邪魔だし
打率の割りに外れも多い。

いつも言ってるけど
うまい惣菜買ってきてくれ!と
有名どころのシュウマイももちろん美味しかったけど
普通のスーパーのシュウマイが値段の割りに凄く美味しかった。
あとわさびお稲荷さんとか、、肉屋さんのハムカツやコロッケ、、

味噌汁作ってご飯炊くだけでおかず待ちというのは天国だから…
845可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:54:41 ID:atjZuAuXO
今度からはお菓子とお惣菜を両方リクエストするんだw
イライラする気持ちは分かるけど、優しい旦那さんだね

うちは貝の佃煮を3つお土産に持ってきた
有名だから、だそうな
佃煮って…箸休めにしかならないし沢山あるし…
炊き込みご飯にしたら塩っぱいかな?
困るー!そして何も作りたくないーー
846可愛い奥様:2010/06/23(水) 17:23:04 ID:sndaTifE0
あーもうこんな時間。
レシピ探すのになぜか2ちゃんしてるし・・・
作らなきゃ
847可愛い奥様:2010/06/23(水) 17:43:38 ID:E+DFrWkZ0
最近お菓子やパンを作るのに目覚めたけど
料理の方はいっこうに目覚めないよ

義務だと思うとよけいに嫌ーーー
作りたい時に作りたいものだけなら良いのによぉぉぉおぉ

これから炊飯器のお釜洗ってくる
848可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:05:28 ID:x3tmtOzh0
>>845
炊き込みご飯に使うといいと思う。
キノコ安くて大量買った時、出汁取った後の鰹節と佃煮にしたけど
あまり減らなくて仕方なく炊き込みに使った。
味はめんつゆとかヒガシマルうどん汁の素使ったら、甘みも気にならなくて美味しかった。
人参、玉ねぎ、鶏肉とか冷凍してた物をぶち込んで作ったんだけどw

めんつゆ、、何でもかんでも料理使える万能調味料。
このスレで教わっためんつゆの作り方で、めんつゆ作ってたけど夏の暑さに絶えられない。
夏は冬より台所に立つ時間が短くなる。そして麺率もやばいくらい高い。
849可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:14:44 ID:h6XwlrZWO
>>796
亀だけど…お子さんはおいくつ?うらやまでうちの息子にもやらせたい@小5

>>846
そんな私もここにいるw
もう旦那帰ってくるよー
850可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:35:31 ID:x3tmtOzh0
>>849
いつからやらせてたかなぁ・・
小学校の家庭科で米研ぎの最初
の水はすぐ捨ててから〜と言うのを
「家庭科でやって褒められたって」聞いたからそれより前で小3くらいからかなぁ。
食洗機なかった頃は洗い物もしていたけど

今は冷凍庫の氷用の水担当とゴミだし、米研ぎ、風呂洗い
男の子2人兄弟なんだけど。。。たしかカードダスとか欲しくて
お小遣いはお手伝いの報酬でという流れだったような・・
そんな感じで、お手伝い交代制度の成り立ちが完成したんだった。。
今では自分たちで今日はお前だとかボード見ながら言い合ってる。
851可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:38:19 ID:atjZuAuXO
>>848
ありがとう!佃煮、炊き込みご飯にしてみるね

嫌々作ってるから一品作っては休み、一品作っては休みしてる
あとはお味噌汁だ
うちの夫、毎日一杯しか飲まないからインスタントにしたいなー
でもたまに、出汁や具に凝ると
突然お代わりするから気が抜けないや
852可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:15:41 ID:zd+6rW980
最近なんでも丼にしてるw
先日は塩だれ焼肉野菜炒めを丼にし、
一昨日はまぐろとアボカドのヅケ丼
そして今日はうに丼だー。丼っていーね
853可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:19:51 ID:lE9zhoo50
なにのっけても大抵のものは美味いよね。
854可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:28:49 ID:qSNuZiDg0
中華丼、親子もどき丼(時に牛丼豚丼にも変身)お好み焼き・・・。
一品で、野菜もたんぱく質も主食も賄えるって素敵。

855可愛い奥様:2010/06/23(水) 20:54:06 ID:FLiDrGWT0
洗い物も少なくて済むしね>丼

今秋から単身赴任の予定の我が家イヤッホーーー
息子と2人で、毎日丼祭り開催だ!!
856可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:35:46 ID:h6XwlrZWO
>>850

なんてうらやまな息子さん達…
うちもしつけ直すかwww

丼祭りだぁー
我が家も今日は豚丼だった!明日は親子丼にしよう
857可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:13:02 ID:zd+6rW980
>>854
お好み焼き丼ってあるの?
ご飯の上にお好み焼き?
858可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:20:31 ID:qSNuZiDg0
>>857
書き方悪くてスマソ。
お好み焼きは別の日の別メニューですw
859可愛い奥様:2010/06/24(木) 10:02:04 ID:sLhncsZR0
今夜は旦那飲み会でイャッホーのはずなんだけど、
冷蔵庫の中食材だらけ。
フキにワラビに筍、大量の塩蔵わかめ。
横にはすいかが2個・・・
山菜調理してすいか冷やさないと。
面倒だ
860可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:43:39 ID:QljY1ps8O
塩蔵わかめはけっこうもつよね
山菜は大変だね。でも1日くらい大丈夫!

丼にしたら、みんなの家はあと何にする?
炊き込みご飯とか、ご飯に味ついてる時の副菜に迷う
861可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:56:23 ID:0/KycarF0
>>860
丼にしても普通に野菜系の副菜だ。サラダとか、酢の物とか。
でも炊き込みご飯系はまたちょっと違うような気がするな
うち、旦那が炊き込みご飯好きじゃないのでほとんどやらないんだけど、
作るとしたら具沢山チャンプルーとか肉豆腐とか豆腐&卵系がいいのかな
862可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:08:47 ID:sLhncsZR0
>>860 
山菜先週から冷蔵庫に入ってるの
ボールに水入れてわらび入れてドンと。
フキと筍は塩漬けでなんとかなるけど
わらびいいかげんなんとかしないとやべぇ

丼にしたら漬物と味噌汁くらいだよ
おかず少なくても文句言わない旦那だからありがたや〜

863可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:14:26 ID:DfpcJP/l0
わらびのお味噌汁うまいよね
あと卵とじ
全部母親が作ってくれたので自分では触れません
864可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:21:55 ID:QljY1ps8O
>>861
ありがとう!
861さんちは何て美味しそうなご飯なんだ
うちいつもご飯、主菜、副菜二品、汁物だけど
丼の時は副菜と汁物だけでいいんだよね。
865可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:27:04 ID:QljY1ps8O
>>862
先週ものでしたか〜
わらび、茹でてあるなら、大根おろし面倒臭くないなら
ゆでわらび+大根おろし+ふくしん漬けを和えて。
胡麻油少しと醤油+甘酢で少しおいてから食べたら美味しいよ。

私も今日は頑張って大根おろしする。
866可愛い奥様:2010/06/24(木) 16:25:54 ID:3htrKNsv0
ひさびさにスーパー行ってきた、重い・・・、
いつも頼んでいるネットスーパーありがたや

メンチ買ってきたから今日の夕飯作りはちょっと楽だわ〜
一品作らなくていいだけで気が楽になる
あとはサラダともう一品、味噌汁、米炊く
867可愛い奥様:2010/06/24(木) 18:00:59 ID:lrtOL+qbO
めっちゃアホやあ。
せっかく買った卵、半分ぐらい落として割っちまった( TДT)
何か料理する気力なくなったよ…
868可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:14:53 ID:gscUDuor0
あーもう7時過ぎちゃった
なんかやる気でなくてほうれん草をゆでることすら面倒くさいよー
869可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:24:18 ID:CjvXKfj6O
これ、簡単でウマーだった。
青い部分がどーの外側の皮をどーの、とあるが、
マンドくさいので丸々2本 切り刻んだがw、イケたよ。
ttp://cookpad.com/recipe/245890

今日は↑と、刺身・蒟蒻刺身・プチトマト・味噌汁で終了。
手抜きでごめんよ家族。火を使って灼熱地獄を味わいたくなかったんだぜ。
870可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:34:01 ID:DfpcJP/l0
>>869
これは、間違いなくウマイw
葱って焼くとうまいし、チーズに合うよね
材料が2品で出来る料理、大好きですw
ごてごてしてるのより体にもいいのよ〜シンプルイズベストよ〜w
871可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:42:22 ID:usQkuYaW0
ネギ嫌いだからむり
872可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:43:43 ID:DfpcJP/l0
>>871
食わなきゃいい
873可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:05:37 ID:Uk2xCLVE0
まずそう
874可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:18:54 ID:CyRP6Wbj0
今日の夜ご飯は素麺がいい〜〜〜〜と娘が言った。
なんていい子なの!!
喜んで〜〜〜〜
ネギだけは頑張ってきざんだよ。
875可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:28:54 ID:9ulh2pnvO
ネギがあるならグリルで焼く。しいたけも焼く。醤油たらして食べる。シンプルいずべすと!
876可愛い奥様:2010/06/24(木) 23:38:48 ID:V5u77rqF0
>>873
何も食うな
877可愛い奥様:2010/06/25(金) 09:07:42 ID:dbWM76Yz0
ねぎだけは買ってきたらすぐ小口と斜めに切って冷凍してしまう。
それだけは自分でえらいと思う。
878可愛い奥様:2010/06/25(金) 13:08:00 ID:tHfOz7t50
夫の自転車を修理に行くついでに、とんかつ屋で惣菜買って来よう。
暑い中行くんだもん、休肝日だけどビールも買ってきて飲んじゃえ。
夕飯が決まっていると気が楽だ〜。
879可愛い奥様:2010/06/25(金) 15:26:17 ID:0/wRoLvL0
ねぎ、私はすでに小口切りでパックされたのを買ってくる。
サラダ、30種のとかの袋に入ったのを買ってくる。
魚は焼かれたのを買ってくる。
うちの食費は二人で10万近くいってるんじゃ・・・。
夫は、買ってきたのを盛り付けてチンも家事と思ってくれる人だからいいけど、
子を産んでから、ほんっとに作る気がしなくでやばい。
子も3ヶ月だし、そろそろがんばらねば。
ここのみんなすごすぎ。
880可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:03:20 ID:6cNADeqw0
うちはカット野菜とかお惣菜はめったに買わないんだけど
なぜか二人で月9万前後の食費…。
大食いなうえに、作るの苦痛だからって外食しすぎなんだよな。
今週ですでに2万とかorz
881可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:15:55 ID:A69K46z20
>>879
子が3ヶ月で料理作ってくれる人がいない、
作るあいだ子を見てくれる人もいないなら
お惣菜でも仕方ないと思う
882可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:28:54 ID:bnFqrt720
今週は3日間もイヤッホウなのに、
そんなに続くと自分のご飯を用意するのが逆に苦痛だ…
一人分作るのは面倒だし、
出来合いのものばかりだとカロリーと栄養が気になるし。

883可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:55:53 ID:9M1LDeE6O
>>882
今までは一人分でも作ってたの?
私は外食ヒャッホウやデリヒャッホウじゃない時は(ただ旦那が飲みでいないとか)
基本食べないからなぁ。食べることにあんま興味ないから食事作りが苦痛なタイプ。
一人分とか自分が食べたい物なら作るって奥様が眩しく見えちゃうわ。
子供がいたらまた違うんだろうけどね。
884可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:57:34 ID:ZAbcQgxn0
わらび料理を教えてくれた奥様方ありがとうございました。
おかげさまでわらびがなくなり、すいかが冷やせるようになりました。

昨日に続き、今日もイヤッホー!
このままダラけていられる 嬉しい
お腹が空いたら、昼ご飯のあまり物を食べよう
885可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:11:41 ID:xOyNGTI40
前に作ったにんにく醤油が無くなったから作らなきゃ
簡単だけど皮剥くのがめんどくさ

平日は作るけど土日の昼食は外食で、月に2〜3回は飲みに行く
夫婦2人で月5万ぐらいだ
外食減らせばいいんだろうけど・・・息抜きしたい
886可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:22:25 ID:mez33TwI0
>>885
同じくらいだ
たいしたメニュー作ってなくても、
材料国産のものでちょっといいやつ選ぶとか、
調味料はケチらないとか、
外食は必要!で5万以下の月って無いと思う…

ああー今日どうするべどうするべ
何も思いつかない
887可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:30:09 ID:0/wRoLvL0
>>881
夫多忙で手伝いもなくです。
もう割りきって買いまくろうかな〜、離乳食が始まるまでは・・・。

888可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:44:27 ID:7hBg7XQvO
雨止まんなあ…
夜は何とかなりそうだが、明日豆腐なしの味噌汁か。
889可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:46:15 ID:HhTFoR0p0
>>887
割り切りなよ。経済的に許されるのならそれでいいよ。
だって3ヶ月の乳児抱えて大変なんだからさー
この先嫌でも作らなきゃならないよ。
それまでは甘えちゃえw

とりあえず豚肉を解凍したけどメニューが決まらない
買ってきたレタスでも千切ろう…それすら面倒くさい
890可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:04:12 ID:bnFqrt720
>>883
気力があって金がないときは一人分作るよw

夕飯食べないでいい奥様が羨ましいよ。
食べることばかり考えてる気がするわ、自分。
891可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:14:58 ID:f8feGH9p0
作るのすんごい面倒なのに、買ってきたものとか出来合いのものは
食べたくない。
でもダレも作ってくれる人いないから泣く泣く自分で作るしかない。
はあ、毎日お母さんがご飯作ってくれてた頃が懐かしいや。。
892可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:23:48 ID:AvqLPba+O
食べることに無関心ってただのメンヘラでは?
893可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:28:30 ID:IxNBc6M7O
そうそう、人の作った家庭料理の有り難さったら無いね
うちはもう、考えたくなくてカレーにするけど、肉が無いね
お米も無い!やばい
894可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:31:12 ID:hPAFG3b00
ウィンナーにしちゃえ

うちは旦那が遅いのでご飯作らなくてイイ!
イヤッホー
895可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:11:52 ID:mez33TwI0
>>891
全く同じ気持ちです
しかたないからお好み焼きの材料買って来た
ほんとはソース味でさえ濃いいのよ、
おひたしとか酢の物とか煮物とか
誰か作ってよ…
だだこねて泣きべそかきたい気分
896可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:17:38 ID:DcGvzb3p0
レタスやキャベツ、一枚一枚はがして洗って・・と考えると
私にはむちゃくちゃハードルが高い野菜。
旦那がレタスのサラダとか大好きなのに、ほとんど食卓にあがることはない。
トマトとキュウリばかりになってしまうorz
897可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:43:18 ID:/RHPbNiK0
キャベツなんか一枚一枚剥がして洗わない…
数枚取り除いてざっと洗ったらそのままざく切りして調理
味噌汁、野菜炒め、スープ、パスタの具等々
半切り、4つ切りなら断面は薄く切り落として残りを調理
898可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:48:04 ID:IxNBc6M7O
>>894
ありがとう。ウィンナーもなくて
お米買うついでに肉も買って来れました

明日は作らなくていいから楽だけど、カレー初日は疲れるわー
サラダとあとは冷奴だ
間に合った…
899可愛い奥様:2010/06/26(土) 02:01:15 ID:OIf6RuoI0
うちも今日はカレーだた。
肉なしでベーコン。ツナ缶の時もある。
実家の母が数年前に倒れたのであれ以来おかずの宅配が無くなって寂しい。
昨日だんなの母が倒れた。今日旦那と長男が見舞いに行く予定。
あーーー、どうなるんだろう・・・・
900可愛い奥様:2010/06/26(土) 09:11:09 ID:IhYwUHVf0
レタスってさー
ちぎったところがもれなく赤くなるじゃない!
それが嫌で毎回1枚ずつはがしてるわ
キャベツは半分くらい使うときとか
包丁でザクっといくんだけど
901可愛い奥様:2010/06/26(土) 11:19:19 ID:RG1SE8O80
カレーは一昨日終わったし、酢鶏は昨日だった、今日考えるのメンドクセー
魚は焼くだけで美味しいからいいけど副菜が面倒だしあ〜もう!!
自分だけならご飯と梅干、付けるとしても冷奴かトマトだけでいいのに・・・
902可愛い奥様:2010/06/26(土) 12:38:06 ID:Z9o2o1T7O
外食ktkr
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

昼は質素にそーめん
903可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:39:40 ID:Fj/5tHnEO
もう嫌だ。
旦那が休みないから弁当用に取り分けられるおかずばっかり。
作るのも食べるのも飽きた。
かと言って妊娠中+カネコマだから休みでも自炊から逃げられない。
外食したとしても翌日弁当作り大変だし…とか考えるこの性分も嫌だ。
せめて作りたい物だけを作るのならまだ救いもあるのに。
904可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:50:34 ID:0ZW8lWh0O
お弁当、たまにはおむすびと卵巻きやプチトマトだけでもいーんじゃない?
うちは、会社の近くに美味しいお惣菜屋さんが出来たらしく、
面倒な日はごはんだけ詰めて「おかずは買ってね」と送り出すよ。
そこのごはんはべちゃっとして不味いらしい…
惜しい。惜しすぎる。
905可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:52:09 ID:JiJyqUdm0
うちも今日は夕飯外食だ!!
旦那の両親が連れてってくれるって!!
イヤッホウ〜!!昼にはパン買ってきて
くれたから今日は何もしていない・・。
私を定期的にだらけさせてくれる、お父
さんとお母さんが大好きだ〜!!
906可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:59:22 ID:+NWAM+r40
明日の夜外食!
今日は質素にしとくか
雨もひどいので買い物にも出ずに
家にあるもので済ますよ!

明日焼き肉!イヤッホウ〜!!
907可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:14:55 ID:cvlv9U4MO
昨日旦那がボーナスもらってきたから今日は手巻き寿司にする
用意も簡単だし具材を豪華にしたら喜ぶし子供も楽しめるし楽だわw

908可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:15:17 ID:WpSszhP/P
今日はカレーったらカレー。
909可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:35:29 ID:5JTMGF2VO
旦那今日、飲み会でイーヤッフォーウッ!お子ちゃまたちには冷凍しておいたミートソースがあるからパスタ茹でるだけ。私はビールのつまみにウインナー チンすればいいや〜。
910可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:53:50 ID:rMdXpJS0O
>>887
離乳食始まると別で作らなきゃいけなくて、
「早くたべさせろ!」って子供愚図るし
自分達のご飯なんて余程調子良くない限り作る気力が湧いてこないよ…

だから最近お刺身の盛り合わせばっかりだよ。

旦那はダイエット中だから助かってるけど
911可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:58:30 ID:Aj3ril1R0
>>910
そ、そうなの?
一人目だもんで、想像つかない・・・

買いにいくのは好きなんだよね〜、お金ばっかりかかっちゃう
912可愛い奥様:2010/06/26(土) 15:08:08 ID:WpSszhP/P
せっかく作ってもイラネな子もいるから
それはそれで苦痛っちゃ苦痛だw
あげない訳にはいかないからね…
913可愛い奥様:2010/06/26(土) 15:19:17 ID:dnQAn9EAO
やっと鍋いっぱいの肉じゃができた
これで週末のりきってみせる
めんつゆで煮ただけ
914可愛い奥様:2010/06/26(土) 16:02:28 ID:Gy/GdhqsO
>>913
肉じゃが分けてくれーー!
まだ、もずく酢を出す!しか決まってないよ。
915可愛い奥様:2010/06/26(土) 16:18:56 ID:3hcqIiLfO
IYHな奥様達、オメ!

珍しくメニューは決まってる。親子丼・枝豆・冷奴・味噌汁。
材料も全て揃えてある。
でもヤダ。やりたくない。ふざけんな。ごめんなさい。旅に出たい。
916可愛い奥様:2010/06/26(土) 16:36:04 ID:Eh8Y4Y1y0
冷蔵庫にしまうのを忘れないようにね!
917可愛い奥様:2010/06/26(土) 16:43:42 ID:xn27xZpF0
昨日は初めてラーメンサラダというものを作ってみた。
キューピーのドレッシングかけただけなんだけど
子供にはかなり好評だった!
今日も暑かったから、ラーメンサラダでいいかな?
昨日はゴマだったから、今日は和風にするからさ。
918可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:05:13 ID:AtVJDEGh0
プチトマト半分に切って、オリーブオイルで炒めて、
とき卵投入。とろけるチーズもしくは粉チーズ大量に投入。

クレージーソルトか、ケチャップでどぞ。
粉パセリ振ったら、手抜き料理に見えないよ。
919可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:24:25 ID:VHhmgabWO
>>903
心から乙
弁当、週に一度は丼弁当にしてみたらどうかな?
ベターホームのお弁当の本にも、
週に一度は手抜きを!って書いてあったよ

私も週に一度は、ご飯の上に千切りキャベツかレタスひいて
照り焼きした鶏肉のっけた照り焼き弁当とか
チャーハンのみとか、オムライス弁当とかにしてる
チャーハンは今時期暑いからきびしいかもだけど
麺類OKならパスタ弁当とか、保冷剤入れて冷麦もいいよ

920可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:28:12 ID:VHhmgabWO
連レスごめん
>>918おいしそう
暑いから、これレンジでできないか今晩試してみるわ
プチトマト破裂するかな

昨日のカレーはあるけど、サラダの存在が私を悩ませるわ
切るの面倒…
921可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:57:05 ID:QMywdBpW0
見習わなくちゃです!!
モー娘ではないけどこの人ほんとに自分で料理作ってるの??
ココナッツ娘に居た人だけど
もちろん芸能界に居た頃はまったく料理なんてしなかったと思う
なのに完璧。でも毎日毎日の事じゃないからこんな完璧にお料理出来るのね
旦那は遠征に行ったら2週間も居ないし週の殆ど試合だしね!
 しかも実家が超お金持ちっぽいわ!!
http://ameblo.jp/ayaka-nagate/entry-10571695423.html
この人専用にスレ立てたいけど立て方が分らないのでとりあえずここに
書いてみました
922可愛い奥様:2010/06/26(土) 18:33:36 ID:Fj/5tHnEO
>>904,>>919
優しい言葉ありがとう。
こうやって聞いてもらえただけで明日からまた頑張れそうです。

でも麺類のお弁当は目から鱗でした。
考えてみたらコンビニでもそうやって売ってる訳だし
冷凍したミートソースを凍ったまま入れたら保冷剤代わりにもなって良いかも。

ここに書き込んで良かった。
色々アイデア頂きつつ頑張ります、ありがとう。
923可愛い奥様:2010/06/27(日) 13:42:52 ID:e5hHTlDy0
蒸し暑さですでにバテ気味で何も食べたい気になれず、
元気を出すために夜に食べようと思ってた冷凍ギョウザを食べてしまった
ちょっと元気は出たけど夜どうしよう・・・自分のバカ
924可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:05:13 ID:8zKrYgnDO
今日、旦那の兄姉家族がくる。ご飯どうしよ〜orz
こんなクソ暑い日に台所立ちっぱなしかよ〜。かと言って外食する余裕無し。冬場なら鍋という手があるが…。何か簡単でボリュームある料理ある?みんな助けてくれ!
925可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:10:38 ID:IMwrAxvVO
>>924
手巻き寿司、どう?

きゅうりとシーチキンとひきわり納豆と、カニカマと卵焼きと、マグロのサクとねぎとろ。あと余裕があるご家庭なら、もっとおさしみ増やして(笑)。
926可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:29:06 ID:B4XjuW8r0
>>924
焼肉は?
切るだけだからなべと同じ。
遠慮のない間柄なら、追加分肉購入すれば尚良しw
927926:2010/06/27(日) 14:29:58 ID:B4XjuW8r0
追加分肉購入お願いすれば の間違いでした。
928可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:52:38 ID:8zKrYgnDO
>>925
>>926 ありがとう♪ふむふむ。手巻きかぁ。いいかも。おかずいるな。焼き肉は家計的にキビしすぎます、奥様!なんせ総勢9人、内男6人。肉いくらあってもたりませぬ…。 おかずは惣菜にするかなぁ…。
929可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:57:47 ID:Gdm8HQDT0
大勢の食事作り大変だし、困るよね。もうカレーとサラダでいいじゃんw
930可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:04:02 ID:8zKrYgnDO
>>929 奥様www ふいたヮ
931可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:06:29 ID:8AZ/7302P
うちは今日の昼カレーだったよ! 夜はカレーうどんだよ!
932可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:11:23 ID:5VwsFIZy0
今日でかけて外食予定が
子供がぐずって無理。
家でなんとかしないと。お好み焼きもする。
933可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:12:46 ID:M5H5lxcpO
>>928
9人分…この暑さのなか大変ですね
お客様も何か持ってきてくれないかな

手巻きずし、焼きそば、焼きうどん、リッツパーティくらいしか思いうかばない
あとはお惣菜とスイカをそれっぽく皿に盛るんだ!
もずく酢にトマト入れたのも、さっぱりして美味しかったよ

934可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:18:36 ID:M5H5lxcpO
うちの兄弟が集まったら、(買ってきた)焼き鳥とか枝豆も出るなぁ
子が好きだから、(買ってきた)たこ焼きとご飯て事もある
あとは作っておけるから煮物

いや、考えただけで疲れるよ
今から言っておくよ、乙です
935可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:32:38 ID:8zKrYgnDO
みんなありがとう(´Д`)そういえば、うちにも冷凍枝豆あったわ、中国産だけど。そろそろ買い物行かないと。手巻きと何か適当に惣菜身繕ってこよう。
あぁ、だりぃな…。
936可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:39:40 ID:W1mR6g0iO
暑すぎて作ったものすぐに腐りそう。
だから作りたくないー
937可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:51:17 ID:oq8TTE4t0
袋に詰まった栄養豆腐が強い味方だ。
いつまで通用するか分からないけど。
938可愛い奥様:2010/06/27(日) 16:27:53 ID:QWaZfsH3O
みんな思い浮かぶだけすごいなぁ。
私なら具合悪いとか言って逃げるな、確実に。。
今、重症期で皿一枚洗うのにもキッチン立ちたくない。
今日は夫がキッチン立ってくれるっていうから
プチイヤッホゥだ。
939可愛い奥様:2010/06/27(日) 17:05:46 ID:JCXzs3ki0
人の献立考えるのなら驚くほどスラスラ出てくるのよ、自分orz
実際自分がその立場に置かれたらむりぽ
940可愛い奥様:2010/06/27(日) 18:47:00 ID:PPG4YK1n0
旦那が高脂血症になってもたorz
痛風も患ってるし、これからさらに節制の日々かあ…
私も同じ食生活だったはずなのに、どこも悪くなってない。
女のからだって強くできてるんだなーと実感しますた。
941可愛い奥様:2010/06/27(日) 19:30:48 ID:732N7ffC0
>>940
3食全部一緒なの?
うちは朝晩は一緒だけど昼が外食だからなあ。
942可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:33:51 ID:fyxlmxX4O
>>941
ぶ…文盲?
943可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:39:22 ID:PPG4YK1n0
940っす。
>>941
そう言われれば、昼はお互い社食のことが多い。
そこでがっつり食べられたら終わりですねー
逆に言えば、朝晩はメシの総量減らすって言いやすいかな…

>>942
私の書き方が文盲ですた、すんません
944可愛い奥様:2010/06/28(月) 10:14:14 ID:6ouHAlt2O
>>940
高脂血症、通風は義父が持ってるから
うちの夫も他人事ではないわ…

でも肉、タラコ、数の子、ビールも大好きなんだよね
飲み会では、ガッツリ二次会三次会まで付き合うし
飲みの〆にラーメン、牛丼食べてくる

お酒飲んだら食欲増すのも分かるけど
大人なんだから自分の体の事考えて、少しは頑張って欲しい

家ではなるべく酢の物、煮物、野菜、肉は胸、モモ肉使って気を付けてる
文句は言わないけど、やっぱりこってりした物を嬉しがるしさー

愚痴ごめん、今日も暑くて作りたくない!
945可愛い奥様:2010/06/28(月) 10:19:47 ID:MTp3ntpQP
買い物行かないと・・ 今日何にしよう ここで聞くのも何だけど。

カレー、そうめんは食べたので他の物で。 面倒くさい面倒くさい
946可愛い奥様:2010/06/28(月) 10:56:30 ID:YqK18Ian0
>>945
焼きそばか和風パスタ。

いつも夕飯の残りをお弁当に入れるから、夕飯に麺類は休みの前日だけ。
元々朝作るのが面倒だからそうしてるのに、痛みにくく工夫を凝らすとか
野菜の数を増やすとか、ちょいちょい気を使うのが面倒すぎるわ!!!
947可愛い奥様:2010/06/28(月) 11:21:12 ID:eZD4y34H0
昼はそうめんにしようかな。
旦那は冷やしカレーうどんが食べたいと言っている。
そうめんの麺はあるけどうどんは無いよ。
茄子の漬物が食べたいというから、冷蔵庫がいっぱいだから今は無理だというと、
お袋に言おうかなーと返された。
そういうことは私に言わずにこっそりお母さんに直接言ってくれよ。
948可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:05:21 ID:smT8M/1U0
ゴメン文盲ってぶんもうって読むの?
もんもうだよね?
949可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:24:40 ID:7HFpaTVHP
は…初心者…?
950可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:31:20 ID:MCJdVtZZ0
う・・・馬鹿・・・?
951可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:33:50 ID:FPjTKLK+0
>>948
早く2chのふいんきに慣れてね^^
952可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:34:45 ID:0e/H7JWDO
以前に散々既出ですが、、煮鳥はほんとにイイ
簡単で美味しくて。。
困った時の煮鳥!
今朝もお弁当のおかずに作りました。

で今夜は何にしよう…
暑くてmaxやる気なし、ハァ
953可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:37:01 ID:/wD4bz9P0
煮鳥?酢鳥のことかな?
うる覚えだけど!
954可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:43:20 ID:smT8M/1U0
あ、そうなんだー。馬鹿は私かぁ
955可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:01:38 ID:6ouHAlt2O
>>918をレンジで作ったけど美味しかったよ、ありがとう

プチトマト5個を半分に切って耐熱容器に入れて、オリーブ油を少しまぶす
溶き卵一個にクレイジーソルト、粉チーズいれて
トマトにかけてラップして1分レンチン
半分くらい固まったから30秒×2回レンチン(出すたび混ぜる)

ケチャップと黒胡椒かけて食べたら
イタリアンなトマトオムレツで美味しかった
あと一品、にいいね!
ただこのやり方だと耐熱容器に卵が固く付いてしまうので、
キッチンペーパーひいてからレンチンでもいいかも
956可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:41:09 ID:0CyozOtY0
酢鶏 簡単でおいしくて私も好きなんだけど
旦那には不評。
酢が苦手なわけではないんだけど。
酢を抜く場合、何入れたらおいしくなるのかな・・・水?酒?
957可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:20:29 ID:/Y0bxdTR0
あーそろそろしたくしないとなー。めんどくせー。
958可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:20:37 ID:1Nc+DSTHO
今日も冷やし中華だあ。もう今季、3回以上は食べてるな。
959可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:32:47 ID:0e/H7JWDO
>953
「煮るだけ♪てりてり☆チキン」で閲覧しました!
960可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:33:56 ID:cTkemOzMO
決まらない決まらない。
961可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:36:58 ID:hSaTjtTeO
さ…刺身で。昨日もだったけど。
962sage:2010/06/28(月) 17:39:09 ID:wpSF2DbRO
同じく決まらない。
この湿度…火を使わずに済ませたいんだけど。
各自やってほしいわぁ。
小学生未満二人じゃ無理か
963可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:45:09 ID:znwPoh97O
今日はカップ麺かなwww
はーガキうぜー。昆虫見習えや。
964可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:51:42 ID:YSMWMcHJO
鉄火丼とインスタントの味噌汁でいいじゃないか

まぐろのたたきをご飯に乗せて温泉卵にきざみのりだけ。余裕があれば大葉を刻んで。
火を使わないしウマー
965可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:51:52 ID:s+SLNSmT0
お好み焼き仕込んだ。
野菜嫌いで好き嫌いの多い子供にあわせた。
メタボでダイエット中の旦那は
昨日の残りの大好物の魚料理で
ご飯すませた。
966可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:52:10 ID:xc1aBDjiO
ジャガ芋とベーコンをスライスして塩胡椒で炒めてチーズかけるとウマーよ!
967可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:58:47 ID:kGkVk3SaO
このクソ暑い中、切り干し大根を作ったんだけど、
全然やっこくなんない!
どうやったら柔らかい切り干し大根が出来るのだろうか…。

どなたか奥様からのコツをご伝授頂けたら幸いです…。
968可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:00:24 ID:iHKq8ahM0
もうマックでいいじゃん。
969可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:00:27 ID:wbc0QBmkO
冷凍庫にあった鰤を解凍して、ぶり大根用のタレ買ってきて煮た。
タレをいちいち計るの面倒だしw
あとは買ってきたサラダと山芋すった。
サラダって自分で作ると見栄え悪いし材料あれこれ買うのが面倒だから最近買ってしまう。
970可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:04:08 ID:s+SLNSmT0
最初に水で戻しましたか。
あと、出汁で煮たときに柔らかくなるまで煮てますか。
味付けは柔らかくなった後に。
煮物は味付けたら、それ以上柔らかくならないです。
971可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:06:04 ID:GgKDAQdi0
冷しゃぶ簡単よ
レタスかいわれトマトきゅうり玉ねぎ
豚と牛のしゃぶしゃぶ用を酒入れてゆでて
氷水でしめて
しゃぶしゃぶのたれorポン酢をかけるだけ

見た目豪華、ヘルシー
972可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:09:52 ID:qtQ9BIGcO
>>969
料理するのに計ったことないわ
目分量かあるだけ入れちゃうw
計らないと作れないお菓子は絶対に無理
973可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:11:28 ID:wbc0QBmkO
>>970

一応やったよw
でも鰤に味しみ込んでないっぽい
まっ、いっか

米洗ってセットしてはコーヒータイム

味噌汁作ってはコーヒータイム

一気に作れない。
そんな奥さまいますか?
974可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:11:52 ID:0Etc3ej80
うちも今日は冷シャブ。冷シャブのときは豚が美味しい〜
私は暑くても鍋食べるの平気なんだけど旦那子供が嫌がるしな・・・
すき焼き食べたい!
もちろん昼間の一人の時に自分の為だけに作るとかはしたくないです
奥様方は一人の時って何食べてます?
975可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:14:55 ID:0Etc3ej80
>>973
私はさっさと終わらせたいから一心不乱wにご飯作るよ
休憩したらもうやりたくないよ〜><
合間でコーヒーブレイク入れつつ料理完成させる奥様素敵ですわ!
976可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:17:03 ID:iNF7b+PK0
冷シャブの肉は茹でた後氷水とかで締めない方がしっとりとしてて
美味しいよ。
977可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:21:56 ID:s+SLNSmT0
旦那が香辛料嫌い。
許されるのは、胡椒、生姜、大蒜、カレー粉。
シソ、パセリ嫌い。
シナモン、ナツメグ、バジル他全部嫌い。
ずいぶん味が単調になって、こちらも料理がおもしろくない。
978可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:30:18 ID:ZcMTDsAi0
>>967
暑い中、乙です。
一度ゆでてから乾燥させた「ゆでこぼし大根?」だとやっこくなると思う。
生のまま乾燥の切干大根より価格は高め。
やわらかさを求めるならこちらがいいかも。
979可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:21:49 ID:K8r97kQW0
>>973
私も一気に作れない。
食が細いせいもあって1品作ったらこれでいいやってなっちゃう。
今日は鶏肉と豆腐でチャンプルー作ったので気分的にもお腹いっぱい。
だけど旦那はたくさん食べる。これじゃ絶対物足りない。
帰りは遅いから、そのとき気力があったらカボチャのレンチンサラダ作る。
無かったら果物の皮剥いてごまかそう。
980可愛い奥様:2010/06/29(火) 03:59:22 ID:xMX1/UZ40
酢鳥、レシピとおりに一度作ったけど、
ガンガンに火を入れっぱなしなので
狭い台所がえらいことになり、汗ダラダラになって夏に作るのはもうごめんだと思った。
981可愛い奥様:2010/06/29(火) 06:17:03 ID:QB/V887OP
焼いたお肉にかけるだけ!と書いてある
ドレッシングみたいなタレ(青紫蘇+大根おろし+玉ねぎ入り)が
賞味期限間近!と投売りしていたので買ってみた。

神だったwww
ラクチンすぎるw

夫がいわゆる普通の焼肉のタレ系が嫌いなんだが
コレは文句言わずに食べてた。
紫蘇系じゃなくて塩ダレ系もあったのに
何故買わなかったのか激しく後悔している。
982可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:10:40 ID:8m+2KyT80
1時間後には昼ご飯を食べに旦那が帰ってくる・・・
作る気力が全くでない
蕎麦茹でて終わりにしようか。困った
983可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:17:06 ID:Zr8OLqcwO
蕎麦だけで十分だよー!あと何があるの?
天ぷら?お店で千円くらいするから、お金とってしまえ
というのは冗談だけど、乙です
茹でるのって暑いし大変だもの

今日は魚の日だ。面倒ー
984可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:24:07 ID:Zr8OLqcwO
次スレ試みたけどダメでした
1用テンプレ置いておきますので、誰かお願いします

前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 32食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270113428/
985可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:36:07 ID:tdds2Fv70
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 33食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277778902/
986可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:41:13 ID:Zr8OLqcwO
>>985
おぉ!素早いスレ立て乙です!
ありがとうございます
987可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:45:46 ID:8m+2KyT80
>>985
スレ立て乙です!
>>983
今の季節茹でるだけでも辛いですよね

最近手抜きどころか、作ってないような気がして
蕎麦だけでは後ろめたさがw
今夜こそ真面目に作るから、昼は勘弁してもらおうかしら
988可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:56:24 ID:Tg9xG51Y0
>>985
乙。

山形のだしを作って見たら美味しかった。
梅干刻んで入れたら好みになった。
自分だけならこれとご飯、素麺、冷奴でこの夏過ごせるのに。
昨夜は気の迷いでチヂミを焼くことになってしまい、
フライパンの前にずっと立っていたら倒れそうになった。
火を使うにしても、短時間で終わらせないと駄目だね。
989可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:42:49 ID:d5LlMMey0
クーラー故障して新しいのの設置が金曜日 orz
ただでさえ苦痛なのに暑さで苦痛度が半端ねえ
もう弁当かデリバリーでしのごうかな
990可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:28:41 ID:g/QXi9mF0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那飲み会!!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


明日期限のすき家の株主優待券使ってくるよぉぉぉぉ〜
991可愛い奥様:2010/06/29(火) 16:15:00 ID:47VvwtlXO
蒸し暑くてキッチン行きたくなーーーいっ!!
おまけにめぬーも決まってない。
動きたくない…。
992可愛い奥様:2010/06/29(火) 16:46:43 ID:Zr8OLqcwO
昨日は暑くてキッチンに扇風機持っていったら
壁に当たった熱風が跳ね返ってきて、逆に暑かったよ

暑くてバテてたから、買い物も今からだ
993可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:10:07 ID:rjXgAlRq0
ああ・・・そろそろ作り始めないと・・・めんどくさいよー
買い物は好きなのでノリノリで食材買うんだが、いざ作る段になるとダメ。
特にご飯炊くのが死ぬほど嫌だー
食欲ないからおつまみ的なものばかり食べていたい。
枝豆とか軟骨から揚げとか出汁巻きとか。
あー居酒屋に行きたい!!!
994可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:14:44 ID:nVpU9QCh0
今日は気分的にピザにしたいなー
でも高いし混んでるかもだから他人丼の具に仙台麩+してみるよ
995可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:56:09 ID:8m+2KyT80
カレー作ったし、サラダも作ったし、
あとはスープだけ。

やる気が一気に失せた あと一歩なのに orz
 
996可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:35:21 ID:KRbR+9CL0
カレーあったらスープいらなくね?
えっ、ウチだけ?

ゆで卵を剥いたり切ったりせずに殻付きのまま大きめの器に山盛りにすると
なんとなく食卓が豪華に!なった気がするのでいつもそうしてる。

どうにか煮物の材料を鍋にぶち込んだ。
あとは勝手に煮えてくれるだろう。
997可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:50:09 ID:fWEnpoQ80
いや、うちもですが。
998934:2010/06/29(火) 18:55:54 ID:+VFB8R7H0
夏になって切ったり茹でたりするだけの料理が通用するうれしいwww
トマト→切るだけ
豆腐→切るだけ
漬けといたきゅうり→切るだけ
豚肉→茹でるだけ+千キャベで冷しゃぶ

明日は角煮だぜwwwwwwww
カレーにスープはつけないな
福神漬けからっきょでおkおk

>>993
私もご飯炊くのが一番嫌い
次から精米を無洗米コースにする!!
999可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:56:05 ID:jhWMqkjTO
昨日のぶり大根とコンビニで買ったサラダ。
申し訳ないから、旦那の好きなクリーム大福でごまかします
1000可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:02:17 ID:+VFB8R7H0
1000なら今日の米は旦那が炊いてくれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。