【駿府城】静岡の奥様18人目【大井川】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
西部奥も中部奥も東部奥も伊豆奥もマターリね。

前スレ
【しらす】静岡の奥様17人目【桜えび】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261416100/
2可愛い奥様:2010/03/22(月) 00:16:47 ID:MYldw38A0

☆過去スレ☆

【お茶】静岡の奥様【わさび】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113199605/
【お茶】静岡の奥様2【みかん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1115698841/
静岡の奥様3人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122549514/
静岡の奥様4人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1134623816/
【富士山】静岡の奥様5人目【うなぎ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1149173746/
【わさび】静岡の奥様6人目【うなぎ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162214811/
【富士山】静岡の奥様7人目【お茶】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1180672392/
【新幹線】静岡県の奥様8人目【飛行機】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193751873/
【安倍川もち】静岡の奥様9人目【うなぎパイ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202994218/
【安倍川もち】静岡の奥様10人目【うなぎパイ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215020386/
3可愛い奥様:2010/03/22(月) 00:17:49 ID:MYldw38A0

【銘酒・名水】静岡の奥様11人目【やら米か】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227355282/
【焼きそば】静岡の奥様12人目【おでん】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237846558/
【ずらだら】静岡の奥様13人目【だにだで】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243860600/
【富士山】静岡の奥様14人目【浜名湖】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248099832/
【地震】静岡の奥様15人目【防災】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251903828/
【駿河湾】静岡の奥様16人目【遠州灘】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255704345/
【しらす】静岡の奥様17人目【桜えび】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261416100/
4可愛い奥様:2010/03/22(月) 08:56:02 ID:I32sR1Ef0
前参考になったので載せてみる
静岡のお勧め
http://www.toshogu.or.jp/   とりあえずここ行ってけ
http://www.city.shizuoka.jp/deps/bunkazai/bunkazai_tyousa_sunpujyou_index.htm  
http://www.shimashin.co.jp/13town/meisho/simizu/miho/matubara.htm  ここから観る富士山きれい
http://www.scg.jp/hotel/event/kareinaru.htm  「華麗なる一族」の撮影場所
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/23/news003.html  ガンダムが来るぞ
http://www.shimizu-net.com/shimizu/kankou/3-shigaichi/3-3kashinoichi.htm  ここのマグロ定食おすすめ
http://www.chojiya.info/   東海道五十三次でも有名な名物「とろろ汁」
http://www.fukuichi-world.jp/ 焼津でマグロ買うならここもお勧め
http://www.s-liv.com/kiji/bura02/2005/050129.html おやつやお土産にお勧め
http://www.mihoya-wasabi.com/   わさび漬けおすすめ
http://www.s-pulse.co.jp/  やっぱり静岡といったら
5可愛い奥様:2010/03/22(月) 08:58:58 ID:I32sR1Ef0
http://www.nasubi-ltd.co.jp/  静岡で食事するなら
http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=F794660183   家康喜んで命名
http://www.genkotsu-hb.com/  長沢まさみもお気に入り
http://www.oigawa-railway.co.jp/  SL乗れるよ
http://www.sumatakyo-spa.com/spot/index.html  紅葉シーズンお勧め
http://www.manabiya.co.jp/mana_ftp/meisyo/yui.html  足に自慢があるなら
http://www.kamoltd.co.jp/kke/ ペンギン注意
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/  地震の備え大丈夫
http://www.at-s.com/html/gourmet/yakisoba/index.html  B1グルメ日本一
http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=A985655011  静岡おでんはここ
http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=D585154372  駿府城の観光後に
http://plaza.across.or.jp/~hosaka98/    栗せん
http://www.kamemanjyu.com/   亀饅頭
6可愛い奥様:2010/03/22(月) 13:46:11 ID:tEV8A8gJ0
大井川

県外で知ってる人いるんだろうか?
7可愛い奥様:2010/03/22(月) 20:55:56 ID:4BXYsqL/0
>前スレ962

レスがつかないようなので。
数年前まで、沼津に住んでいたが。
沼津では喘息専門医は、見つからなかった。
調べてみると、静岡県東部地区の喘息専門医は三島の光が丘小児科、伊豆長岡の
順天堂病院ぐらいで、あとは富士市まで行かないとなかった。

うちのダンナが喘息もちなのだが。今は伊豆に住んでいて、順天に通っている。
他の肺の病気(気胸や肺炎)は時々出てくるが、喘息発作が出ることはほとんどなくなった。

喘息はやはり専門医がいいと思うので。
こどもだったら、光が丘でいいと思うけど、大人なら富士市方面で探してみては。
8可愛い奥様:2010/03/23(火) 01:31:39 ID:br6oqIQG0
前スレの野焼きで三人焼け死に、ひどい話だな。
来年からもやるのかねー?
9可愛い奥様:2010/03/23(火) 02:22:55 ID:zLpEtvdP0
>>6
歴史で江戸時代を扱う時にでてくる。
箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川。
10可愛い奥様:2010/03/23(火) 06:50:01 ID:RhBM4RZbO
鉄道好きも知ってるかもね
11可愛い奥様:2010/03/23(火) 06:58:35 ID:/W+B4C350
富士山は人に迷惑を掛けず、美しいから大好きだ
富士山がある事誇りに思う
12可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:32:08 ID:7+SB6YFJ0
イオン富士宮シネマいつから?
13可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:38:24 ID:KCazE2Ad0
美味しいお水が湧いてくるのも富士山のお陰
14可愛い奥様:2010/03/23(火) 11:37:58 ID:5P7SBoy70
>>12
シネコン年内に前倒しオープン決定。
イオンリテールの社長が、イオン富士宮SCグランドオープン
に伴う記者会見で表明。(静岡新聞20日の朝刊より)
年内じゃあ、ほんとにもうすぐだ。
15可愛い奥様:2010/03/23(火) 13:34:43 ID:7+SB6YFJ0
後9ヶ月の我慢wwwww
シネプレーゴ無き今、富士住民が流れてくるかな
16可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:58:05 ID:GCXB95l10
1乙だけど、リロードって大事だよ。
17可愛い奥様:2010/03/23(火) 18:06:19 ID:QK120UOe0
猛獣館299って旭山動物園のパクリ?
でもロッシ―くんが可愛かった。
18可愛い奥様:2010/03/23(火) 18:21:30 ID:nJXXL7L50
>>8
さっきニュースでやってた。
ちっちゃい子ども二人抱えて泣き崩れる奥さん、可哀想すぎる。
どうすんだよあれ。
みんな30代で働き盛り。シャレにならんだろ。

朝鮮右翼は『外国人参政権「だけ」』騒いで他の問題をスルーさせるため活動してます。
■■■■■CIA/KCIAの■■■■日本乗っ取り工作は■■■■最終段階に■■■■■
朝鮮KCIA右翼のニセ「活動」に注意を逸らされたり嫌気を誘われていると、
■『外国人住民基本法/条例』
■『自治条例』『自治基本条例』『生活安全条例』『まちづくり条例』『協働条例』
 (たいてい住民投票に国籍制限が無いなど、外国籍住民の政治参加の項目を含む)
■『青少年』『児童』への悪影響対策に名を借りた言論弾圧/ネット規制法,条例
■『障害者の人権』に名を借りた人権擁護(住民監視/言論弾圧)法,条例
など各地でドンドン通され、ずるずる日本終了。既に★本土決戦★に持ち込まれた状況です。

これらに反対のページを持ってる団体も、ほとんどは
[日本.会議]/[生学連]/[世界日報]/[新風]/[統一教会]/[KCIA]系=朝鮮右翼ですから
反対する人の個人情報を収集している可能性が高いです。

 ×. チャンネル.桜 - 統一教会(キリストの.幕屋)系です。
 ×. 草.莽.崛.起 - 日本.会議系です。
 ×. 日本政策研究センター - 日本.会議系です。
 ×. あすの日本を考える会 - 日本.会議系です。
 ×. 外国人.参政権に.反対する会 - 新風系です。
 ×. そよ風 - 新風系です。
 ×. 2ch - 統一教会系です。
 http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/yutori7_liveplus_1249717018/
 2chの運営陣が統一教会(=CIA)シンパに牛耳られてる

 ttp://hiratafumiaki.bl og.so-net.ne.jp/ ●平田文昭の正統保守宣言
 ttp://bl og.goo.ne.jp/furusatokagayaku/e/420ddecab11b5a97666db5c6a1a34553
 ●地方自治を創る会 - 自治基本条例についての簡単なまとめ@
 ttp://jichijourei110.bl og.so-net.ne.jp/
 ●自治基本条例を許さない国民の会
  - いちおう反日本会議・反統一教会の保守。どうしても団体を頼るならここ。
 
基本的には、団体に頼らず、各個に知人・議員に危険を知らせ反対の声を高めて下さい。
理解してる人が大半と思いますが、CIA右翼がネットで芝居して動員かける狙いは、【暴動】
を起こさせ、その対処を名目に国民監視&言論弾圧体制の強化を図る諸法を通す気です。
http://logs.dreamhosters.com/html/1/214/852/1214852073.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267605997/
(釣られた国の例)
■■■■■愛国系■■■一般人■■■警告■■■暴動で■■■弾圧法■■■■■
一般人を引き込む「デモ」を繰り返して、それなりの人数を動かせれば、時期を見て
一部の エージェント が暴れるだけで【大暴動】と騒ぎ、強引に突破の腹と思われます。

 ttp://www.asy ura.com/09/social7/msg/475.html
 【在.特.会の秋葉原デモ(デモ中に左翼を集団リンチ)後編】
 >http://www.youtube.com/watch?v=Q8b2wivPsyE
 >この↑動画の1分15秒辺りから注目です。西村.修平が先に手を出しています
 >(略)
 >何も知らないニートの賛同者が鉄砲玉として使われない事を祈る…

●オウム事件でも入り込んでた層化統一エージェントは逃げおおせ、取り残された旧来
信者ばかり逮捕されスケープゴートにされたようです。これから次々死刑で口封じ...
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1266416120/
街宣右翼のCIA的な騒ぎでなく「一般人が暴動を起こした」と今度もしたいのです。
■■■■■愛国系■■■一般人■■■警告■■■Ω並み■■■鉄砲玉■■■■■
●オウムの時も、CIA右翼が「破防法」強化を求めた。見送りながらも●オウム対策を
名目に国民監視の強化がなし崩しに行われて来た、でも右翼は特定の問題しか騒がない。
 http://www.seihokyo.jp/384.htm 【生活安全条例】の問題点
 >...●オウム真理教(現アーレフ)対策を名目にしつつ幅広く結社の自由を
 >侵害しかねない世田谷区の「世田谷区安全安心まちづくり条例」...

 http://www.ne.jp/asahi/setagaya_kugikai/mutouha_shimin/jinken_renrakukai.htm
 世田谷区安全安心まちづくり条例
 >...極めて強力な法的規制であるにもかかわらず、破防法が定める弁明手続すら
 >一切省略するなど適正手続を保障した憲法31条に照らし問題である...
 >また、「条例」の提案理由の一つに区は、「●オウム真理教信者の大量転入」を...
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/column/documents/column_2003_001.htm
むかし【特高】、いま【生安】 増殖する監視カメラの危険な元締め
http://www.web-pbi.com/photodrive/62.htm
【生活安全条例】の野望
http://www.seihokyo.jp/384.htm
【生活安全条例】の問題点
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/ishishim_hs1202.html
安全を守ります!?-警察国家化を推進する【生活安全条例】
http://218.42.146.84/genjin/search.cgi?ode=detail&bnum=40065
【生活安全条例】とは何か - 相互監視社会がやってくる

http://www.shahyo.com/mokuroku/gendai_shahyo/authority/ISBN978-4-7845-1463-2.php
治安政策としての「安全・安心まちづくり」
http://koyama.seikatsusha.net/back/item/1137985049/1193405229.html
安全・安心まちづくり条例では、安全・安心は守れない 活動報告
http://www.y-kawana.jp/news/annsinn.html
川名ゆうじのNews&Column 安全安心条例は不安だらけ?
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
戦争が終わって60年 --「安全・安心まちづくり」とは何か: 1ひろがる監視社会

http://www.hyogo-kokyoso.com/shibutanso/messages/253.shtml
「犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」(神奈川県)制定に反対する法学者声明
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/041213kanagawa_bylaw.html
「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」案の制定に反対
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/condition/documents/kanagawa_seian_seimei04_12_15.htm
神奈川県【生安条例】反対声明
http://www14.ocn.ne.jp/~kanagawa/seikatua.pdf
相互監視社会を生み出す「生活安全条例」と
 有事法制 が設置した「●東京都安全・安心まちづくり条例」

http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/jiti.htm
自治基本条例・まちづくり基本条例関係
http://www.police.pref.shizuoka.jp/bouhan/matizukuri/matizukuri-h.htm
●静岡県防犯まちづくり条例
http://www.police.pref.shizuoka.jp/bouhan/matizukuri/matizukuri-7-1.htm
静岡県防犯まちづくり条例(平成16年静岡県条例第26号)
http://megu.hamazo.tv/e7190.html
●静岡県迷惑防止条例(公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例)
http://www.city.shizuoka.jp/000089724.pdf
●(仮称)静岡市犯罪等に強いまちづくり条例の制定に向けて
http://www3.city.hamamatsu.shizuoka.jp/reiki/pdf/21.12genzai/64jourei.pdf
●浜松市犯罪のない安全で安心なまちづくり条例
http://www2.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakuka/kotubosai/anzenansinjyourei.html
●静岡県掛川市 安全で安心なまちづくり条例制定2008年7月14日
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/reiki/42090101000300000000/42090101000300000000/42090101000300000000.html
●掛川市安全で安心なまちづくり条例
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000005800/hpg000005739.htm
●富士市生活安全条例
http://www.city.atami.shizuoka.jp/www/contents/1260249411390/activesqr/common/other/4b1f5563004.pdf
●熱海市市民安全条例
http://www.city.ito.shizuoka.jp/hp/menu000003200/hpg000003130.htm
●伊東市生活安全条例について
https://www3.e-reikinet.jp/izu/d1w_reiki/index_014.html
●伊豆市生活安全条例
http://www.town.kannami.shizuoka.jp/reiki2/act/frame/frame110000076.htm
●函南町生活安全条例
http://www.wbs.ne.jp/bt/shibakawa/shibakawa/kurasi/list21.htm
●芝川町生活安全のまちづくり条例
http://www.city.kosai.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/ag32206591.html
●湖西市防犯まちづくり条例
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/shisei_shigikai_teireikai_200902-3.html
●藤枝市防犯まちづくり条例
http://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/hisho/sityou/sityou.html
●御前崎市防犯まちづくり条例
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/kako/kihon.htm
『自治基本条例』の罠 危険な第二のジェンダー運動
>...
>■左翼の言う「市民の定義」とは
>「住民の最上位に【市民】を掲げ、【市民】を市内に住む者、市内で働き学ぶ者、
>および市内で活動する個人または団体と規定する」これは共産主義思想である。
>「住民の上に【市民】がある」とは何か?
>...それが不法残留外国人の場合にも、左翼の定義を援用すれば【市民】になる。
...
>■市民の義務と責務について
>...【市民】は権利をいくら行使しても「責務」だけしか求められず、権利行使に対する
>「義務」は求められない。しかし自治体は、【市民】に対しての「義務」ばかりを負わされる。
>理由は簡単である、
>「住民の税金などの義務によって支えられている自治体を、【市民】が食い潰すこと
>が目的の共産主義革命理論」だからである。
...
>■市民参加の保障について
>...訳の分からない【市民】と称する得体の知れない個人・団体に、「特段の配慮」が何故
>必要なのか。参加する自由と権利が保障された上に、不参加であっても不利益を受けない
...
>■今、自治体に何が起ころうとしているのか
>...レーニンが「国家体制を破壊する主体」と考えた『市民』という『国民とも住民とも違う
>立場の人間』を、『自治基本条例』では、議会議員に気づかれないよう注意を払って「主役」に
...
>自治推進機関を設置する。自治推進機関は、条例の改正、自治推進に関する重要事項に
>ついて市長に提言する」と、「議会に代わる権限を持つ【市民】」を作り上げようとする。
...
>【市民】が「住民投票」を発議すれば、自動的に【市民】の利益となる住民投票が始まる

http://www.cgu.ac.jp/social-system/publication/pdf/8_2/8_2_8.pdf
自治基本条例における住民投票条項の一考察
>...地方議会の決定を、住民が独自に行う決定が翻す可能性を秘めている...
http://www.city.shizuoka.jp/shisei/reiki_int/reiki_honbun/ar00114471.html
●静岡市自治基本条例
http://tosyo.city.kikugawa.shizuoka.jp/shinbun_kiji/kiji-city/2009-1-3/20090128-s-y-1.html
●菊川市・市議会基本条例
http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=I897766032
●牧之原市議会基本条例を制定しました
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/5760/kihonjyourei.pdf
●島田市議会基本条例
http://www2.city.kakegawa.shizuoka.jp/bunka/simin/zyourei.html
●静岡県掛川市 市民自治活動基本条例(仮称)
http://satkaz.hp.infoseek.co.jp/joteian.htm
●伊東市自治基本条例 上程案
http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=H989573883
●牧之原市 自治基本条例(仮称)の検討を進めています
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/media/20005010_pdf_2009729_rad57054.pdf
●三島市議会議会基本条例等検討特別委員会
http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/news/newsview.asp?cd=3&id=2052
●川根本町まちづくり基本条例策定委員会
http://www.city.yaizu.lg.jp/yaizu_gikai/pdf/sitsumon/2009-0302.pdf
静岡県焼津市...市民と行政の協働を制度化する自治基本条例制定をどう考えるか...
http://megu.hamazo.tv/e1756376.html
浜松HAPPY化計画ブログ:変えなきゃ!浜松市議会2009年4月19日
>... また、議会基本条例の必要性も何度も語ってくださった。...

http://shizu.0000.jp/read.php/numazu/1265554271/33-33
【少数意見を排除】沼津市議会:議員定数13減、市自治会連が直接請求へ
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100321ddlk22010151000c.html
沼津市議会:定数13減案を否決 議運「行政監視機能下がる」 /静岡 ...
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sisei/g-sigiki/gikai7/qanda1711.pdf
第11回沼津市議会定例会 一 般 質 問 平成17年12月1日
>2. 8番. 千野慎一郎 T. 市長の政治姿勢について 1. ...
> 2. 自治体の憲法としての自治基本条例の制定について. ...
男女共同「参画」という不思議語に続き、「協働」「協治」で左翼の乗っ取りを誤魔化し?!

http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/joreikeikaku/jichikihon/documents/shingi022shiryou1200711.pdf
自治基本条例の類型 - まちづくり条例・協働条例
http://www.jichiroren.jp/modules/topic/index.php?page=article&storyid=1102
自治労総連合 - 静岡で自治体キャラバン−「公契約条例を求める根拠はよくわかる...
http://pub.ne.jp/9kaeru/?cat_id=58995 自治基本条例の変な「市民」
>...活動家がやってきて活動を始めると、市民としての権利...
>...この条例は明らかに活動家や活動団体のための条例である。

http://www.city.shizuoka.jp/deps/bunken/siminsankakujorei.html
●静岡市市民参画の推進に関する条例
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/participation/civil/kyoudou/jyourei/jyoureinituite.htm
●浜松市市民協働推進条例
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/gov/35/go3502.html
●磐田市協働のまちづくり推進条例
http://www.city.atami.shizuoka.jp/icity/browser?ActionCode=genlist&GenreID=1117757258934
●熱海市まちづくり条例
http://www.city.yaizu.lg.jp/g02-001/pdf/machidukuri-02.pdf
●焼津市市民まちづくり活動事業費補助金交付要綱 (趣旨)
(合併により旧・大井川町地域参加のまちづくり条例を引き継ぐ)
http://hiraoka.rose.ne.jp/A1/kakegawac-machitochijz.htm
●掛川市生涯学習まちづくり土地条例

http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/wmai/cipa/pdf/040802_no1.pdf
第1回御殿場市市民協働型まちづくり市民会議 議事録
http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/wmai/cipa/pdf/suishinshishin.pdf
御殿場市市民協働型まちづくり推進指針
http://city.gotemba.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/g3160930001.html
●御殿場市市民協働型まちづくり推進協議会設置条例
http://katsumata-michio.com/news/28.pdf
御殿場市 ○オンブズパーソン条例を廃止する条例制定. ・4月より条例を廃止する。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000006200/hpg000006193.htm
富士市 | 市民との協働による条例づくりの経過

http://www.city.susono.shizuoka.jp/life/human/shiminkyoudousuishinkaigi.php
市民協働によるまちづくり推進委員会議 : くらし|裾野市第10回推進委員会(平成21年12月2日)

http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kurashi_shiminsanka_machizukuri.html
藤枝市...「市民参加推進条例(仮称)」や「市民活動推進条例(仮称)」を制定します。...

http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=M792413185
まきのはら協働プロジェクトが進行中です平成21年度
> まきのはら協働推進会議・自治基本条例専門部会
●郵政省バッシングと解体民営化は、
郵貯簡保資金を外資が乗っ取りで好き勝手に使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に
個人情報や政財官の重要書類を盗み見れるようにしてしまう
狙いもあったものと広く推定されている。
http://www.intsu.net/20100201YuseiMineikaNews.pdf
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/2586.html
●社会保険庁バッシングと解体民営化も、
年金資金を外資が乗っ取りで好き勝手に使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に
年金関係の個人情報を盗み見れるようにしてしまう
狙いもあるものと広く推定されている。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155398
http://topic.nifty.com/topic_detail/index/general/social/38973/comment

「参画」につづく【★協働】【協治】という新たな不思議語も、要するに、
国籍制限のない「NPO」だ「ボランティア団体」だのに、行政へ関与の権限を明文化する事で、
公務員(管理職)への国籍制限が撤廃できなくても、
行政の持つ個人情報を「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『市民』が
堂々と取扱いできるようにしてしまう事を言っていると思われる。
http://blog.canpan.info/dede/img/281/teian_shitsumon_tottori_mihara.ppt
さらに将来的に自治体の自治・行政へ
国籍制限のない「NPO」だのがあつかましく関与介入する条項を付加する下準備もか。

それ以外の美辞麗句は、問題をボかすためのメクラマシに付け合わせただけでないか。

これらは「恐れがある」段階はとうに過ぎ、とっくに続々と成立している =
 ★本★土★決★戦★ ⇒ 絨毯爆撃で虱潰し にされている段階 なのである。
いますぐ各々が自分の地元で危険/反対の声を広げなければ
戦わずして日本終了の最終カウントダウンに入っている?!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【寄付による投票条例】ブームというのもCIAの策謀でないかと思われる。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
個々の問題について、
1. 自治体が幾つかの政策案を示し、寄附を募り
2. 寄附が十分集まった案を実行する

とかいうものだが、考えるまでもなく
1. 公明党の議員が創価学会の目的に沿った創価案を候補に入れておき
2. 創価学会が創価案に寄附

すれば、創価学会の望む政策が次々と各地の自治体で実現されてしまう。
創価学会/公明党がCIAと昵懇な団体だとはさんざん指摘されている、
創価でなくとも総連でも民潭でも外資肝いりNPO団体でも問題は同様だろう。
つまりCIAが容易に日本の自治体の政策に影響を及ぼし
日本社会を地方から米帝に滅私奉公する植民地体制に作り換える突破口になってる?!

http://jilg.jp/blog2/cat8/post_123.html 「ふるさと納税」の行方と問題点
>...「寄附による投票」という行為によって、例えば、自分が居住する自治体への「寄附」が、
>その自治体に特定の政策選択を促すことにつながる場合などは、「注意」が必要である。
> 先に指摘した支出承認権は、狭い意味での納税者だけに限らず、住民全体の権利であり、
>生活保護を受けていようが、様々な給付を受けていようが、納税をしていなくても、
>なんの変更ももたらさない。国民=住民としの「権利」なのである。
> もし、寄附という一定の「意思」や「金銭的余裕」によって、自治体或いは国家の政策が影響を
>受ける場合(政策の順位付けなどに活用されることも含め)、新しい形態の「利害誘導」になり
>うるし、また、「金持ち」による政策の「私物化」に帰結する恐れすらもたらされる可能性がある。
...
>事実上の「節税」と、自治体等への一定の政策上のプレッシャーなどが、同時に
>もたらされる場合、これは新自由主義的な税制の歪みを生じさせることになろう。
> 強者による節税と政策的な利害誘導などが、最悪の想定となる。

考えの及ばぬ御間抜け議員が「財源の切り札」とかネジ巻かれた自治体でせっせと進行してる。
http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/shiteikifukin.htm
●静岡県/条例指定寄附金
http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/annnai.html
静岡県/ふるさと納税制度のご案内
>...「ふるさと納税」によりご寄附をいただいた方は、その寄附金の5千円を超える金額
>について、所得税と個人住民税から一定額を上限(注)に軽減を受けることができ...

http://www2.city.shizuoka.jp/000091167.pdf
●「静岡市税条例等の一部を改正する条例」の概要
http://www.city.shizuoka.jp/deps/zeisei/kihukingoannai.html
静岡市が条例で指定する寄附金に係る市民税からの控除のご案内
http://www.city.shimoda.shizuoka.jp/doc/reiki/42090101001300000000/42090101001300000000/42090101001300000000.html
●下田市ふるさと応援寄附条例
http://www.city.izu.shizuoka.jp/reiki/42090101002600000000/42090101002600000000/42090101002600000000_j.html
●ふるさと伊豆市寄附条例
http://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/reiki/act/content/content110000567.htm
●南伊豆町ふるさと寄附条例
http://www.city.kosai.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/ag32201571.html
●湖西市文化の香るまちづくり基金条例

http://www2.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakuka/tyosei/kikaku/furusatonozei.html
●静岡県掛川市 ふるさと納税
http://www2.city.kakegawa.shizuoka.jp/kurasi/zekin/kaisei21/kihu-koujyo.html
静岡県掛川市 寄附金控除
http://www.city.atami.shizuoka.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1225090824528&SiteID=0
●熱海ふるさとサポート寄附金(ふるさと納税)
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn006122.html
●個人住民税の寄附金控除の対象が拡大しました|三島市
http://www.city.susono.shizuoka.jp/life/tpi/kifukin-kouzyo.php
●条例指定寄附金の寄附金税額控除について : くらし|裾野市
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000007400/hpg000007325.htm
●富士市 | 応募しよう!市民活動を支援する補助金制度
「NPO」だ【ボランティア】だ、国籍不明の連中に【★協働】だか権限を与えると、どう悪用が進むか...

http://www.news.janjan.jp/government/0306184349/1.php 恐るべし!監視社会
>...生活安全条例とは、「体感治安の低下」【環境美化】の名のもとに、住民が行政や
> 警察と一体となって、「防犯活動」や【環境美化】に取り組んでいくことを定めた条例。
>...特徴は、自治体、住民、民間事業者が、関係行政機関(警察・消防)と協力しながら、
> 「防犯」【環境美化】に努める『義務』を負い、それぞれの『責務』が規定されているところにある。

http://news.livedoor.com/article/detail/4460020/
>横浜市にはゴミの分別を【監視】する【ボランティア】が存在する。
>ゴミ袋には住所と氏名を書くようになっており、分別が正しくないと
>【ボランティア】が自宅まで返却したり、ゴミ収集所に名指しで張り紙をしたりする...
http://kabeastu.at.webry.info/200810/article_5.html おかしな、横浜市の G30計画
>・横浜市はG30計画で「ゴミ」が30%減ったと自慢していますが、ゴミの
>総量が減っているわけではなく、焼却場に行くゴミが、30%減っただけです。
>勝手に「ゴミ」の定義を変えて、自慢しているだけです。
>・「捨てればゴミ、分ければ資源」と言うキャッチコピーを使っていますが、
>分けた後どうなっているかをあまり知らせていません。回収率と資源化率は違います。
>色付きガラスのように回収しても使い道のないものがかなりあるのです。
>汚れたプラ容器も、ゴミ袋の中まで市の【監視員】が調べ【監視】し始めていますが、 ←
>人権侵害であることを大目に見ても、全部が資源化されているわけではないのです。
>資源化を請け負った企業に100%渡せば、資源化率100%と計算するのです。
>本当は、その企業で、選別し、資源化できない20〜30%は燃やしているはず

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910190031/
全国初、ごみ分別違犯で過料/横浜市
【ゴミ分別ファッショ】=隣組で相互監視をジワジワ既成事実化...民生委員/監視員の国籍は?

http://mimizun.com/machi/machi/read.cgi/kana/1215253035/589
【G30】横浜市の分別ゴミ事情22袋目
>589 名前: アンチG30 投稿日: 2008/11/09(日) 23:09:57 ID:RB0btTGk
>ゴミ収集車のアナウンスが鬱陶しすぎる。
>「横浜市はゴミの分別が義務づけられています。」云々から始まり、
>「地域」だ「子供達」だ「安心安全の街づくり」だと、
>市民の【相互監視】を宣伝していく。
>
>ゴミ出しに五月蝿く言うことから初めて、
>支配者連中は「地域!地域!」とわめいて「隣組」を復活させたいんだろうか。
>「奉仕活動」をしきりに、国民にさせたいような連中ね。
>
>ナチスが台頭していたころのドイツでは、洗濯物の干し方まで文句がついたようで、
>それは綺麗な干し方をどの家もしていたそうな。
>
>ゴミ収集車はファシズム宣伝カーか?
>前から思うに「G30」の、そもそもの目的は環境保護など表面に過ぎないのでは?
>目的は行政の仕事であるゴミ収集について、
>「支配者が市民の個人的空間に、環境保護の名の下に介入する突破口」なのでは?
>
>分別というものを、一方的に「義務化」し、
>お上が示した基準に「従わない」人のゴミは回収されない。
>無知蒙昧な住民からは横浜市の手落ちを攻撃せず、残されたゴミの元持ち主を槍玉に挙げ、
>「いかに自分は分別に邁進しているか(お上に媚びているか)」を競わせる。
>「私はちゃんと分別しているのに、あの人はしていない」と、
>G30ファシズムが住民間で吹き荒れ、いがみ合わせるのが目的。
>
>そして「地域、地域」と宣伝し、住民同士が互いに詮索し合い、介入し合い、
>ルサンチマンをたぎらせながら「お上の犬」となるように仕向けているのでは?
>・・・・と収集車が耳障りなアナウンスを流すたびに思わずにはいられない。
http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/kankisizuoka.htm
●環境基本条例・静岡

http://www.city.shizuoka.jp/deps/kankyou-soumu/kihonkeikaku.html
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/062210070101.htm
●静岡市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222038021.htm
●沼津市環境保全基本条例
http://www.city.atami.shizuoka.jp/www/contents/1200543581132/activesqr/common/other/45a5a473014.pdf
●熱海市環境基本条例
https://www3.e-reikinet.jp/izunokuni/d1w_reiki/418901010014000000MH/418901010014000000MH/418901010014000000MH.html
●伊豆の国市空き地の環境保全条例
http://www.city.ito.shizuoka.jp/ito/reiki/reiki_honbun/g3090421001.html
●伊東市環境基本条例
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/life/pdf/0703_01.pdf
●磐田市環境美化条例
http://www2.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakuka/Kankyo/kankyokikaku/kihonkeikaku2.html
●掛川市環境条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15223255141.htm
●函南町まちをきれいにする条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/detail.php?id=1495
●湖西市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222151011.htm
http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/life/ep/ep14.html
●御殿場市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222097011.htm
●島田市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/16222097141.htm
●島田市ごみのない美しいまちづくり条例
http://www.city.shimoda.shizuoka.jp/kankyoutaisakuka/Kurashi_Seikatsu/Dog_Cat/Gomi/Pollution2.jsp
●下田市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222208011.htm
●裾野市環境基本条例
http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/asp/mc0040.asp?eno=K632127330
●牧之原市の環境基本条例を施行しました
http://www2.city.fuji.shizuoka.jp/d1w_reiki/412901010055000000MH/420901010061000000MH/420901010061000000MH_j.html
●富士市環境基本条例
https://www3.e-reikinet.jp/fujinomiya/d1w_reiki/41590101003100000000/41990101003100000000/41990101003100000000.html
●富士宮市環境保全基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222038021.htm
●沼津市環境保全基本条例
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sisei/jyoho/zaisei/kessan2008/houkoku/img/3.pdf
●沼津市まちをきれいにする条例
http://www3.city.hamamatsu.shizuoka.jp/reiki/hamamatsu/reiki_honbun/ao70004741.html
●浜松市環境基本条例
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/admin/policy/kaiteki_jorei/sub8.html
●浜松市快適で良好な生活環境を確保する条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222143011.htm
●藤枝市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/detail.php?id=1490
●藤枝市まちをきれいにする条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15222062011.htm
●三島市環境基本条例
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/kakukaHP_system_kanrika/jyourei/reiki_honbun/ag30702661.html
●三島市ごみの不法投棄等防止条例
http://www.city.yaizu.lg.jp/g03-004/kihonkeikaku/index.html
●焼津市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/062221271401.htm
●焼津市環境美化推進条例
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/life/pdf/0703_01.pdf
●磐田市環境美化条例
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/r1790810001.html
●袋井市まちを美しくする条例
ゴミ分別収集は【MOTTAINAI】マータイさんを利用し世論操作されてるが、
マータイさんを呼んで持ち上げまくったのは創価。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140182831/
マータイさん、創価大を訪れる 名誉博士号を授与
http://www.soka.ac.jp/newstopics/2010_0218.html
創価大学 | ワンガリ・マータイ氏 国連平和大使就任 シンポジウムを開催
http://twitter.com/que_you1/status/8845067575
毎日新聞・創価大学共催マータイさん講演会

http://daily2.sakura.ne.jp/ya.html
創価が「【生活安全条例】ネットワーク活動」を悪用
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
創価学会が"住民組織握れ"
> 町内会やPTAの役員になろう--創価学会がこんな"運動"を展開しています。名づけて「地域友好」。
> 役員就任のすすめとも言うべき部内文書もあります。
> 『今後の地域部のあり方』。創価学会の地域本部が作成した、総県長会議資料です。
>
> 地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。一九九九年に発足し、
> 地域・団地・農村・離島の各部で構成、地域社会で「『友好活動』を広範囲に推進する」
> (聖教新聞九九年七月六日)ことが任務です。
> 同文書は「地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人」とし、
> 町会・自治会、商店会、老人会、PTAの三役クラス、民生委員・保護司・家裁調停委員、消防団、
> 青少年・交通安全・体育各委員をそれぞれ「地光会」「盛光会」など七つの専門部会に配置。
(略)
> また、地域本部に「マンション委員会」(管理組合理事やマンション管理士を掌握)と
>★「福祉委員会」(介護福祉士など有資格者を掌握) の設置を指示しています。
>
> 学会がこれに力を入れ出したのは公明党の政権入り(九九年)ころから。聖教新聞で
>【民生委員】などをつとめる会員を紹介。最近は団地自治会やPTAの役員選挙に
>いっせいに立候補するという例が各地で目立っています。 学会元職員はこれを
>「住民の情報はもちろん、選挙では相手陣営の動静を逐一報告する。地域に張りめぐらせた
>情報集中システムであり、住民組織をこの手に握れという学会の"天下取り"戦略だ」と言います。
http://www.city.shizuoka.jp/shisei/reiki_int/reiki_honbun/ar00102251.html
●静岡市都市景観条例
http://www.city.shizuoka.jp/deps/simin/rojyoukituen.html
●静岡市路上喫煙による被害等の防止に関する条例 (歩きタバコ禁止条例)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485215/
【社会】静岡市、歩きたばこ禁止条例を来年6月に議会提案、9月か10月に ...
http://www.nikken-times.co.jp/new/20080208.0/1202425264.html
●浜松市都市景観条例
http://www.city.atami.shizuoka.jp/2nd/reiki/atami/reiki_honbun/g3060916001.html
●熱海市景観条例
http://www.city.atami.shizuoka.jp/2nd/reiki/atami/reiki_honbun/ag30609601.html
●熱海市落書きの防止に関する条例
http://www.city.atami.shizuoka.jp/2nd/reiki/atami/reiki_honbun/ag30608101.html
●熱海市路上等の喫煙防止に関する条例(通称 熱海サンビーチ等禁煙条例)
http://www.city.atami.shizuoka.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentI=1117414115399&SiteID=0&ParentGenre=1186462700467
●熱海市空き缶等のポイ捨て防止に関する条例
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/toshi/keikaku/keikan/keikan.htm
●富士宮市都市景観条例
http://www.city.ito.shizuoka.jp/ito/reiki/reiki_honbun/ag30905541.html
●伊東市都市景観条例
http://www.city.ito.shizuoka.jp/ito/reiki/reiki_honbun/g3090425001.html
●伊東市空き缶等のポイ捨て防止に関する条例
http://www2.city.fuji.shizuoka.jp/d1w_reiki/40690101001500000000/40690101001500000000/40690101001500000000.html
●富士市都市景観条例
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/web_contentlist0402.html
●三島市景観条例
http://www.city.shimoda.shizuoka.jp/kensetsuka/Shisei/Kaihatsu_Kisei/keikan/sakuteijoukyou.jsp
●下田市景観まちづくり条例
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kbn/Files/1/16100080/attach/5keikansetumeikaikekka.pdf
●袋井市景観計画(案)・景観条例(案)の説明会の結果について
http://www.web-pbi.com/photodrive/62.htm
◆生活安全条例の野望
>ほとんどの市街道路を駐車禁止としたまま、●駐車監視員による厳しい取締りがおこなれる。
>...路上喫煙禁止条例下の都市部では、●駐車監視員のみならず、★喫煙監視員が闊歩している。
>...「防犯課」の看板は「◆生活安全課◆」に一斉に架けかえられた。
>...警察は、道路のみならず主導する生活安全条例関連でさまざまなことを規制している、
>そして街ではいろいろな監視員が闊歩するようになっている...

http://yokohama.fau.jp/smf/index.php?topic=40.0;prev_next=prev
【★禁煙ファシズム】と戦う
>...『健康は国民の義務』と位置づけている。じわじわと国民の知らないところで
> 統制化の動きがすすでいる気配がある。個人情報保護法も、ゴミの分別収集も監視社会。
> 密告者賞賛社会が静かにやってくる気配。

http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-87798-244-7.html
◆生活安全条例とは何か 監視社会の先にあるもの
>「◆生活安全条例」と総称される条例が、全国の都道府県・市町村に広がりつつあります。
>「犯罪が増えて不安感が高まっているから、自治体や住民ぐるみで安全を守ろう」
>「自分たちのまちは自分で守ろう」というというキャッチフレーズで語られており、
>ちょっと見ただけでは問題点がわかりにくい条例でもあります。「◆生活安全条例」の
>拡大と並行して、監視カメラや【民間交番】【民間パトロール】も増え続けており、
>買い物がてらの「買い物パトロール」、愛犬を連れた「わんわんパトロール」も生まれています。
> 「◆生活安全条例」をつくれば本当に安心してくらせるまちが生まれるのだろうか。
>監視カメラや【民間パトロール】は、住民がお互いに監視する窮屈な社会をつくってしまう

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139994512/
【社会】 ガーディアン・エンジェルスら、渋谷「ハチ公前」に【民間交番】
http://like700.hp.infoseek.co.jp/13.html
ガーディアンエンジェルスと統一協会の関係調査
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/document/2001.htm
ドキュメント「青少年有害社会環境対策基本法案」(2001年分)
http://kohoken.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/folio.cgi?index=nen&query=/lib/khk055a2.htm
青少年条例の運用実態と問題点−条例運用の具体的検証を中心として−
http://www.asyura2.com/0406/bd36/msg/472.html
青少年健全育成条例や青少年健全育成基本法は言論弾圧が目的-憲法改正
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/1224.html
少年の脅威とメディア悪影響論と東京都青少年育成条例など青少年を理由にしたメディア規制は、なぜ起きている
http://otokojyuku.seesaa.net/article/36211842.html
子供権利条例一考
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20100203ddlk34010646000c.html
広島市子ども条例:PTA協「反対」 「乱用懸念」市に要望書
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jyourei/link.htm
青少年条例リンク集
http://homepage2.nifty.com/npo_crc/siryou/siryou_jyorei.htm
子どもの権利条例 制定自治体一覧


http://souen.gooside.com/manner/shizuoka.html
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jyoukyou/shizuoka.htm -
●静岡県青少年のための良好な環境整備に関する条例

http://www.city.kosai.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/ag32203511.html
●湖西市青少年問題協議会条例

http://oyaenpa2.hamazo.tv/e2012724.html
「浜松市子ども育成条例について考える市民の会」

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100312000000000027.htm
●静岡政治・経済:「国を愛する心」追加 浜松市子ども条例修正案可決
>浜松市が制定を目指している「子ども育成条例」をめぐり、11日の市議会
>厚生保健委員会で基本理念などを変更した修正案が可決
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
標準化戦争 -≪認定≫≪格付け≫で世界に監視脅迫網を張り巡らすEUの陰謀?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
欧米は製造業で、コストでは支那や印度に、品質では日本に、勝てなくなった。
他の方法で利益をあげねばならない。政治外交金融諜報で様々な方策が採られてるが、
その一つに【規格の国際標準化】戦略がある。
http://www.ecology.or.jp/isoworld/iso9000/globstd2.htm
標準音痴日本の失速
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071211/142919/
>...EU(欧州連合)の方針として主導的に【標準化戦略】を進めている...

ISO規格というのを独善的にこさえ、
・ISO規格の●認定を受けていない製造業の製品をEU域内で売るのは困難にして、
・ISO規格の●認定料がEU側へ手放しでもうかる仕組み(「EU基準のブランド化」)。

日本は政財官ともEU戦略を認識するのが遅れ、一方的に搾取されてる状況があるが、
認定料は毎年何兆円もボられるほどの大問題でもない。別な大問題が隠れている。
『ISO規格』を丸ごと国際標準だと押し付けられる事で、EUが
『ISO規格』に内在させておいた暗黙の了解事項も押し付けられる、これが空恐ろしい。

例えば『ISO規格』には企業団体が環境に配慮していると●認定する仕組みがあるが、
当然のように、CO2排出の抑制努力が●認定に実質的に欠かせなくなってたりするが、
実はCO2排出は、環境(温暖化)への影響はほとんど無い、排出権取引に持ち込んで毎年
何兆円もボロ儲けしたい外資が「CO2排出で温暖化が進んだ」とデマ流してるだけと聞く。
デマを流し国際世論を洗脳するのに、『ISO規格』の国際標準化も悪用された疑いがある。

●認定する仕組み、というこのように強力な網を全世界に張り巡らされる影響は甚大で、
これを利用して「温暖化詐欺」や「監視社会化」を実現されつつあるらしいのだ。

●認定する仕組み、は各国に認証代理店のような下部組織を置いて張り巡らされるが、
この下部組織が、公的機関でないのに●認定という一種の許認可権限を持ってしまい、
その意向に迂闊に逆らえば、企業組織は国際取引に重要な証書を失う仕組みと化す?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
標準化謀略を「企業の★社会的責任【CSR】」という洗脳用語で受け入れさせる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.jaco.co.jp/jaconet_info/img/0804.pdf
ISOにおける★CSRの国際規格化の動向
>2001年4月に、イスラエルからISO(国際標準化機構)理事会に、★CSRの規格化が提案され、
>ISO理事会で検討が開始された。2002年9月に、ISO理事会で★CSRに関する戦略的諮問
>会議(SAG)をISOのTMB(技術管理委員会)に設置することが決定され、2004年4月に
>SAG報告書が提出された。それを受けて、2004年6月に、ISOでの★CSRの国際規格化
>に関して各国のステイクホルダーの意見を聞くために、★CSR国際会議...

http://www.heartful-ribbon.jp/
障害者雇用優良企業認証制度【ハートフル・リボン・マーク】
http://www.hitachijoho.com/company/csr/topics_0910_02.html
★CSRトピックス2009年度/★CSR情報/日立情報システムズ
>障害者雇用優良企業として厚生労働省の●認証取得
> 株式会社日立情報システムズは10月1日、障害者雇用優良企業として厚生労働省の
⇒●認証を取得しました。この●認証は、厚生労働省の委託団体である社団法人全国
⇒重度障害者雇用事業所協会が運営する障害者雇用優良企業認証制度に基づき、基準を
> 満たした企業が受けるもので、認証された企業は【ハートフル・リボン・マーク】を使用できます。

http://www.jnews.com/profit/2006/014.html
●認証マークに絡む利権構造
>...第三者機関が発行する●認証マークを企業が取得する動きが目立っている。
>その具体的なものとしては、国際標準化機構が定めた『ISO』シリーズや、(財)日本
>情報処理開発協会が発行するプライバシーマーク、食品製造業者に対する衛生管理の
>●認証をする HACCPなど、企業に対して発行される●認証マークは多種多様である。
(略)
>●認証マークがないと公共機関の入札に参加できなかったり、大手の取引先から仕事が
>受注できない、というネガティブな要因によって取得しているケースが少なくない。
>その背後にあるのはやはり、●認証に関する[利権]だ。
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-110/chifuku/machijourei.html
静岡県福祉のまちづくり条例
...
>(適合証の交付)
>第18条 公共的施設を所有し、又は管理する者は、知事に対し、公共的施設が整備
>基準に●適合していることを証する証票(次項において「適合証」という。)の交付
>を請求することができる。
>2 知事は、前項の規定による請求があった場合において、当該公共的施設が整備基準に
>●適合していると認めるときは、当該請求をした者に対し、適合証を交付するものとする。

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/menu000009900/hpg000009812.htm
富士市 | 福祉のまちづくり条例
>(3)適合証の交付 静岡県福祉のまちづくり条例に定める整備基準に適合するよう建築
>物等を整備した場合には、●『適合証』の交付を請求することができます。この交付請求に
>必要な書類の提出部数は1部です。この●『適合証』は、障害者や高齢者をはじめ、 ...

http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/ftp/02maki05/general/booklet_65-71.pdf
牧之原市総合計画審議会条例
http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/ftp/05maki12/syougai-keikaku/syougai04.pdf
牧之原市障がい者計画
>障がいのある人に対応する建築物は「静岡県福祉のまちづくり条例」及び【ハートビル法】
>で示され. ており、民間住宅の管理者に入居の斡旋や理解を求めることが必要です。
>市では、牧之原市住宅マスタープランを策定し、住宅の障がい者仕様への改造等を ...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【福祉】【ハート】【★ユニバーサル】を合言葉に『●政治委員会』で統制する中共方式へ?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
すべての人が暮らしやすい社会へ、【★ユニバーサル法】制定…与党方針
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1206525163/1-3
>↑「【すべての人が】...働き、【社会参加】」を法制化?
>↑それつまり『◆アファーマティブ・アクション』全面推進法案だろうが!!
...
>...◆AAは才能のあるなしに関わらず、ある企業はある一定数の少数民族や
>女性を雇わなければならない、それだけでなく...非常に厳しい規制がある。
>こうなってくると企業は少数民族や女性を雇う利点を見いだすことができない。
>かえって少数民族や女性には迷惑な政府介入...
>敗訴した場合、もしくは敗訴を恐れて示談になった場合、法廷が企業に課すのは
>罰金の他に◆アファーマティブアクションの適用の強制...
>...1997年テキサコ訴訟...黒人市民団体のNAACPとクリントン政権時代の
>EEOCの支持を受け、1400人以上の黒人社員が訴訟に参加。...示談...
>(d)テキサコの原告が選び法廷の承認を得た人員で《●平等公正委員会》を設立し、 ←
>この●委員会が差別的なテキサコの企業経営を是正する権力を持たせる... ←←←←


http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/study/universal/jourei/jourei.htm
浜松市★ユニバーサルデザイン条例

http://www.city.shizuoka.jp/shisei/reiki_int/reiki_honbun/r0011641001.html
静岡市健康福祉基本条例...第4条...
>(1) 市民、健康福祉サービス提供者及び市(以下「市民等」という。)は、子ども、
>障害のある者、高齢者をはじめとして、【すべての人が】個人として尊重され、
>可能な限り自己決定を行うことのできる環境づくりを行うものとする。
...
>(3) 市民等は、【すべての人が】...【社会参加】できるよう...
>(4) 市民等は、互いにそれぞれの役割を認識し、対等な関係の下で連携し、
>【協働】して健康福祉の推進を図るものとする。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu137.htm
男女共同参画=ジェンダーフリーは共産主義に基づく革命思想
◆急進的なフェミニズムはウーマン・リブ的共産主義

◆第1章 フェニミズムの本質とは
わが国では、社会のそこここでジェンダーフリーが猛威をふるっている。国会では、
夫婦別姓の法制化をめざす提案が繰り返されている。これらの動きを推進しているのは、
フェミニストと呼ばれる人たちである。
(略)
今日のフェミニズムの主流は、単に男女の平等・同権を求めるものではない。
もっと過激な思想に変貌している。
(略)
急進的なフェミニストは、誰もが女性に備わっていると信じている母性本能を否定する。
(略)
急進的なフェミニストは、結婚という制度は廃止すべきだと主張する。
(略)
急進的なフェミニズムの本質のひとつは、個人主義である。フェミニズムは、女性における
個人主義の徹底を推し進める思想でもある。個人主義を徹底するならば、家族という
人間関係は束縛となる。女性の自由拡大のためには、家族を解体しなければならない。
それが、この運動の目指すものなのである。
(略)
共産主義の影響の下に、急進的なフェミニズムは、男女の関係を階級対立の一種と
とらえる。それゆえ、このフェミニズムの本質のまた別の一つは、闘争の思想である。
急進的なフェミニズムは、夫婦関係、さらに一般の男女関係を、支配関係ととらえる。
そして、女性が男性に支配されていると考え、この状態をひっくり返そうというのが、
この種のフェミニズムである。
(略)
階級闘争を、家庭の中から行おうというのが、共産主義的なフェミニズムなのである。実際、
このフェミニズムが主張する「結婚制度の廃止」も、「家族の解体」も「性的自由」も、
共産主義が唱えてきたものである。
(略)
既成の文化を破壊することを革命の手段とする共産主義の一派の影響が、色濃く現れている。

http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-150/menu03.htm
●静岡県/男女共同参画推進条例
http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-150/menu09-01.htm
県では「静岡県男女共同参画推進条例」に基づいたさまざまな施策を展開しております

http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sisei/keikaku/danjyo/sankaku/jyourei.htm
●沼津市男女共同参画推進条例
http://nw01.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/participation/together/sinjou/sinjou.html
●浜松市男女共同参画推進条例
http://www.shimura-web.jp/ginwel/ginwel_2/ginwel463.htm
●熱海市男女共同参画推進条例
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/e-danjyo/
●富士宮市男女共同参画推進条例
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000005900/hpg000005827.htm
●富士市男女共同参画条例
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/4786/gaiyo.pdf
●島田市男女共同参画推進条例
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/gov/image/226.doc
●磐田市男女共同参画推進条例
http://www2.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakuka/tiiki/danjo/kakegawadannjo.html
●掛川市男女共同参画条例
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki_ichiran_rouju_info_demaekoza.html
●藤枝市男女共同参画推進条例
http://city.gotemba.shizuoka.jp/reiki/reiki_honbun/ag31609201.html
●御殿場市男女共同参画推進条例l
44可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:05:18 ID:nS4pb/Me0
変なの入りこんじゃったね
45可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:05:54 ID:br6oqIQG0
あらしがthcじゃありませんように…。
46可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:34:03 ID:qB3vGQwL0
シネコンで見ると古い劇場じゃ見たくなくなる
47可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:37:24 ID:WZs47tF/0
昔新清水駅前にも映画館があってね、
ドラエモン祭りとかビーバップハイスクールとか見に行ったのよ
48可愛い奥様:2010/03/24(水) 08:42:52 ID:arHmtIfe0
>>8
>>18
前スレでも話題になってたけど、なくなった方々3人とも
「ボランティア」だなんて・・・・・。本職はいったい何を?!!
ひどいひどすぎる。
49可愛い奥様:2010/03/24(水) 08:51:01 ID:rRSbI0GL0
そうそう、あったあった映画館。
裏通りの方ね。

で、線路の脇のパフェ屋(カワシマだっけ?)でパフェ食べて帰った。
なつかし〜
50可愛い奥様:2010/03/24(水) 09:11:55 ID:Pp0+BrWt0
>>48
本職も野焼き参加してたよ。
ちゃんと前スレ読んだ?
51可愛い奥様:2010/03/24(水) 14:59:03 ID:eLk2K7gd0
>>50
ボランティアで亡くなった3人の本職は何なのかなって言ってるんじゃ?
52可愛い奥様:2010/03/24(水) 15:48:30 ID:qLWJ81dj0
>>50さんがいう「本職」というのは自衛隊のことかな?
53可愛い奥様:2010/03/24(水) 16:23:09 ID:htpVBB020
雨ばっかし
54可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:50:43 ID:MFmqcFGBP
火を付けて回るのが民間人の担当で、自衛隊員が消火活動担当って出てたよね?

いつもなら人の身の丈ぐらいの炎なのに
今回は一気に6mも炎が上がったということなので
亡くなった方達は一瞬にして炎に包まれてしまったのかなと思う。
5548:2010/03/24(水) 19:05:52 ID:arHmtIfe0
あぁ、不用意な書き込みをしてしまって申し訳ありません。
場所が自衛隊演習所ということで、主催=自衛隊と思い込んでました。
今ニュースサイト見てきました。自衛隊も協力する立場だったのですね。
素人を危険な目に遭わせて本職(自衛隊)は何やってたの?との
勘違いでした。貶めるようなこと言ってごめんなさい。
56可愛い奥様:2010/03/25(木) 00:36:38 ID:m+1A4KsF0
>>55
いや、私もそう思ったよ。
自衛隊が協力していながら…って。

亡くなった方はみんな30代と聞いた。
ご家族は溜まらないだろうな…
57可愛い奥様:2010/03/25(木) 18:05:17 ID:wl3vLFUsP
【静岡】「警察は何で止める!」郵便局で100万円振り込もうとした男性を局員や警官が説得…振り込め詐欺だった

静岡県菊川市東横地の横地郵便局で24日、振り込め詐欺の電話を信じ込んで100万円を振り込もうとした男性を、
局員や警察官が7人がかりで1時間近く説得し、思いとどまらせて被害を防いだ。

静岡県警菊川署の発表によると、同市内の無職男性(61)方に22日以降、千葉県に住む息子をかたる男から
「携帯電話が壊れて番号が変わった」「けんかをして示談金200万円を払わなければならない。足りないので
100万円を振り込んで」と電話があった。

男性は24日午後、横地郵便局を訪れたが、男性の話を聞いた局長が、振込先が鳥取県内の金融機関であることなどを
不審に思い、振り込まないよう男性を説得。連絡を受けて駆けつけた同署員4人も加わって7人で1時間にわたり説得した。

男性は「何で警察から止められないといけないんだ」と興奮したが、息子の元の携帯電話に連絡したところ、
電話の話はうそとわかった。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100325-OYT1T00028.htm
58可愛い奥様:2010/03/25(木) 20:53:51 ID:pHsNvWrD0
静岡奥様、この15度前後の寒い中、どんな格好?
私はまだ冬の格好のままだよ(涙)

静岡県民って割とやせがまんというか、寒くても「春の格好をする!」って
息巻いて頑張っちゃってる季節先取りな人が多いような気がするんだけど
どうなんだろう。
59可愛い奥様:2010/03/25(木) 21:42:33 ID:5BNocHHW0
ここ数日の寒さで冬の格好ですよ。
でも出掛けるときは春コートにしてる。
近所の桜は1・2分咲き。
60可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:43:24 ID:srkDJc6l0
日の光が強くなったから暖かいと勘違いする。w
昼間は薄着、夜は慌てて着込むw。
桜が一斉に咲きだした。今年は雨が多く困るけど花粉症が楽。
@浜松
61可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:48:23 ID:jWKYfnDUO
日本平動物園の猛獣館。
殆ど旭山動物園のパクりでオリジナリティないね。
でも行ってしまうよなあ。
62可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:57:09 ID:3QYjMVriP
パクリだっていいじゃないw
旭山遠いですもの
日本平行ってみようかな
63可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:25:05 ID:hKdQqLzq0
学生時代のとある冬、他県出身の友人たちに
「静岡って暖かいのに静岡の人たちって厚着だよね」って言われたことがある。
時代が変わったのだろうか。
それとも他県出身者が増えたんだろうかw
64可愛い奥様:2010/03/26(金) 09:35:59 ID:qKea9ezjP
寒いかなと思ってコート着てくと誰もコート着てなかったり
子供なんか特に薄着、若い娘達もまあ若いから当然なんだけど
厚着で出かけると恥ずかしいので見栄張って薄着で行くw

>>63
奥様どの辺りですか?地域によって結構違うかもしれない
65可愛い奥様:2010/03/26(金) 11:36:40 ID:Ne0GZ9Mm0
>>62
テレビで見たけど あれはグー。浜松から是非行って見たい。
66可愛い奥様:2010/03/26(金) 11:58:38 ID:rR7kZVfN0
金嬉老元受刑者が死去=射殺・籠城の劇場型犯罪
3月26日9時32分配信 時事通信

静岡県で1968年に暴力団幹部ら2人を射殺後、同県寸又峡の温泉旅館に
立てこもった「金嬉老事件」の金嬉老元受刑者が26日、死去した。81歳だった。
韓国メディアによると、最近、前立腺がんの治療を受けていた。
在日韓国人2世だった金元受刑者は籠城(ろうじょう)中、ライフル銃や
ダイナマイトで武装し、民族差別の問題を報道陣に訴え、4日後に逮捕された。
75年11月に最高裁で無期懲役判決が確定後、99年9月に仮釈放され、移住先の
韓国・釜山へ渡った。
67可愛い奥様:2010/03/26(金) 12:17:35 ID:TfhVGTON0
韓国の英雄亡くなったか...

合掌
68可愛い奥様:2010/03/26(金) 14:30:24 ID:OKech+r+0
私も日本平動物園の改修後をTVで見たよー!!
パクリでもなんでもいい!
あの、筒の中をアザラシが上っていったり目の前猛獣とかが見たかったんだ。
旭山動物園に行かなくて済んでラッキー☆
69可愛い奥様:2010/03/26(金) 16:36:06 ID:f3+lQqzvP
大井川・吉田高校統合。
大井川高校跡地に新校、県教委が方針。
(2010/03/26 静岡新聞夕刊)
7063:2010/03/26(金) 16:43:19 ID:hKdQqLzq0
>>64
あ、そうだった静岡は広いもんね。
>>63の会話をしてた他県出身の子たちは草薙近辺に住んでました。
71可愛い奥様:2010/03/26(金) 17:03:04 ID:31xAfV/50
>70
納得。
ここで繰り返しでる話題だけど、西部は季節風が強くて気温の割に体感温度が低いから
あまりそういう話は出ないかもね。
むしろ、他県から来た人で、底冷えはするけど季節風はあまり吹かないような地域からの
人だとけっこう季節風にまいっちゃうらしい。

ただ、西部以外の季節風がさほどじゃない地域でも、その季節なりのファッションとしての
真冬の服装はあるよね。ダウンとかさ。
72可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:32:55 ID:kl2mwru40
さ、さむい・・ 外気温4度
73可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:57:09 ID:OKech+r+0
この寒さから?天気が悪いから?か、わからないけど、
今年は旦那の花粉症の症状が全然出てないよ。
去年はホントに可哀想なほどだったから、今年は早々と空気清浄機をセットして
待ち構えていたのにw

みんなそんな感じ?
74可愛い奥様:2010/03/27(土) 00:01:07 ID:41oEqe7L0
>>73
今年は去年に比べ飛散量が半分くらいで、
ここ数年の中でもっとも少ないそうだよ。
75可愛い奥様:2010/03/27(土) 00:05:18 ID:41oEqe7L0
あ、去年に比べると4分の1くらいで、例年の3分の1の予報だった。
76可愛い奥様:2010/03/27(土) 07:00:01 ID:o0nTvIbx0
>>73
同じく。べにふうきの粉末茶を山ほど買い込み毎日飲んでいるのもあるかも?

そっちはいいんだけど今度は腰が痛い(泣)。整形に行ったら 要するに脂肪が多くて筋肉が少ないからw。
歩いているだけではダメでストレッチしなさいと腰痛体操のパンフを貰ってきた。
でも 壁を見たら以前貰った腰痛体操の紙が堂々と貼ってあったw…。
77可愛い奥様:2010/03/27(土) 08:27:07 ID:CQYmpj3Y0
【社会】男子高校生、バイクの男に脇腹を刺される - 静岡・焼津
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269609190/

焼津市西小川だそうです。
78可愛い奥様:2010/03/27(土) 08:34:30 ID:QNpwCC+I0
おはよう この時期毎日タケノコ食べられるからいいね
79可愛い奥様:2010/03/27(土) 10:49:46 ID:3rBIOssV0
もうタケノコの季節かぁ

ところで近所のすみやが閉店してガッカリ
すみやのHPみたら続々と閉店してるんだね 
80可愛い奥様:2010/03/27(土) 11:05:12 ID:iQxEjdda0
>>79
奥様もしかして磐田の方?!

先日ゲーム扱ってるかホムペで確認→扱ってる→行って見たら22時前なのに
閉まってた&店の前に粗大ゴミのようなかたまりが・・・もしや→あらためて
ホムペ見たけど磐田閉店とは書いてないんだよね。今現在もまだ。
でもその翌日から大きなトラック止まってて、中の什器等運び出してたみたい
だからもう確実だろうけど。

大きな本屋CD関係は豊田町のツタヤまで行かなくちゃだわorz
81可愛い奥様:2010/03/27(土) 12:21:30 ID:3rBIOssV0
>80
東部だよ 
ポイントも残ってるのにいきなり閉店てorz 
社員のこと考えたらポイントごときで文句も言えないかぁ
82可愛い奥様:2010/03/27(土) 12:44:52 ID:iQxEjdda0
>>81
じゃあホムペに載ってない店舗も続々閉店してるんだね。
Tポイント使えたよね?それ以外にすみやオリジナルのポイントも
あったのかしら。

素晴らしく天気いいけど部屋でじっとしてると寒いわ。
そろそろ動くかw
83可愛い奥様:2010/03/27(土) 12:58:16 ID:9eDcPWAj0
すみや、浜松には2店舗か3店舗だかあったのが、ずいぶん前になくなっていたから
すでに会社自体なくなったかと思っていたよw
それ以外にもいわゆる「バソコンショップ」ってのが無くなっているし。

ホムペ見てみた。
不採算店舗を12店閉店、大規模な人員整理もしてる。
経済学に明るくないのでよくわからないんだけど、株式交換って要は
他の会社に身売りしたってこと?
84可愛い奥様:2010/03/27(土) 14:21:13 ID:rBC7V2pN0
数年前にツタヤに吸収されたんじゃなかったっけ?
既存店舗の名前だけは「すみや」で残してあったけど

確か15年ほど前には無借金経営と聞いた記憶があったけれど、経営って難しいね
85可愛い奥様:2010/03/27(土) 14:32:46 ID:rkleDW/v0
>>84
うん、確かそうだ。ツタヤに買収されたよね。
最近は楽器もネットで買うくらいだから、大変な時代だよ。

>>74,>>76
サンスコ
そうかぁ、単純に飛散量が少ないのか。夫の花粉症が治ったわけじゃないんだな。
洗濯物を取り入れる時、毎日やたら気を遣っていたんだけど、それを忘れた時との差が
ほとんど無くて。
自分は花粉症じゃないから判らないし、「あ、治ったのかしら」なんて思っちゃった。
86可愛い奥様:2010/03/27(土) 14:35:07 ID:8MZ8wmeR0
富士宮イオンは近江絹糸の跡地で西側には墓地があった。東側から入る時は何ともないが
西側から入ると体調が悪くなると霊感のある人がのたまった。霊感ゼロの私は全然感じないし元気・・・orz
87可愛い奥様:2010/03/27(土) 15:43:57 ID:WoFhlwrNP
菜の花畑の話題

女性自身に載ってたけど賀茂郡南伊豆町下賀茂国道136号沿いの「日野の菜の花畑」が有名らしいね
日本全国ベスト10畑に選ばれてて面接2.6haは愛知渥美半島田原市の菜の花畑の4haには負けちゃうけど圧巻みたい

てか毎日素通りしてたけど、たこ満のあまから団子って全国的に有名なサプライズスイーツだったんだ…
みたらし団子の中にあんこが入ってるなんて…嗚呼…食べたい
8880:2010/03/27(土) 16:51:50 ID:iQxEjdda0
今、店の前通ったらTSUTAYAに生まれ変わる途中だったw
>>79の奥様の東部の店もホムペに閉店と明記されてなければ
TSUTAYAへの改装かもね。

>>84
そうだったんだ。知らなかったよ。
89可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:17:18 ID:o0nTvIbx0
>>87
今朝の朝日新聞別刷りは 唱歌「ちょうちょう」と渥美半島の菜の花畑だった
子供心に思い出なのが 春になると見渡すかぎりの田んぼ一面のピンクの蓮華草 そこが遊び場
90可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:26:40 ID:PSJS+gaf0
うん、懐かしいね。
ピンクの中に少し白い花があったでしょ?
あれを見つけるのが楽しかった。
しろつめ草を編んで冠を作ったなあ。(遠い想い出)
91可愛い奥様:2010/03/27(土) 19:56:27 ID:gxqXr+580
磐田のすみやは目の前のTSUTAYAが移転してきます。
TSUTAYAには、そのための休店のおことわりが掲示してありました。
今日見たら店の看板がTSUTAYAに入れ替わってましたわ。
92可愛い奥様:2010/03/27(土) 19:57:08 ID:gxqXr+580
80の奥様と微妙にかぶりましたわ。失礼。
サヨクに反対ならまともかと油断すると
今度は朝鮮右翼が仕掛けてくる。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269480411/l50
【静岡】「愛国心」子供条例案、可決 浜松市議会

結局、欧米は
日本と支那に戦争させて
自分たちは武器を売りつけ軍資金を高利で貸付けて
大儲けしつつ共倒れさせたいんだから
軍拡につながる話もマズイんだよ。

支那でも
CIA側の外資族(上海閥)江沢民がのせられるから
国権派(北京閥)胡錦濤を牽制して
軍拡に歯止めかけさせる努力すべきなんだよ。
94可愛い奥様:2010/03/27(土) 22:40:49 ID:G0GZn9Ux0
磐田といえば市の広報が月2回から1回になるんだってね
うちの市でもやってくれないかな
95可愛い奥様:2010/03/27(土) 22:48:58 ID:gpYIA2LI0
長澤まさみの母親って元から静岡出身のひとなのかな?
あの子の美しさや完璧なスタイルが自分と同じ故郷から生まれたなんて信じられません。
96可愛い奥様:2010/03/27(土) 23:58:29 ID:phBN/m1W0
ミス清水らしい

そんなのある事すら知らなかったが
97可愛い奥様:2010/03/28(日) 00:01:36 ID:3rBIOssV0
>>88
東部奥です 閉店て明記されてましたorz
せめて何か便利なお店が入ってくれればいいけど
そのまま空き店舗になっちゃいそう
98可愛い奥様:2010/03/28(日) 11:08:44 ID:zu2LQ1620
>>86
まず気にしないこと推奨。墓地跡で云々なんて言ってたら
歴史的にみたN町からN宮にかけてやM城からY立の一部なんてどうすんの?と
思ってしまう・・・。あと墓地絡みならM々木からK泉の北部にかけてもあるし
伝説関係でいえばO岩やA幸地やY宮周辺とかもね。
99可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:56:52 ID:U8+DEUJ10
静岡市内で角打ちってある?
100可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:57:12 ID:t/Z13cyY0
どんな歴史と伝説があったか詳しく
101可愛い奥様:2010/03/28(日) 14:44:42 ID:DQAt5WuyO
今日しずはた山で花見していたら、雨が降ってきて大変だったわ〜
山登りには最適なので小さい子がいるご家庭にはオススメ。
102可愛い奥様:2010/03/28(日) 14:52:30 ID:t/Z13cyY0
しずはた山はどうやって行く?
103可愛い奥様:2010/03/28(日) 15:34:11 ID:t/Z13cyY0
しずはた山1周 都道府県 市区町村: 静岡市
概算距離: 15.0km
お気に入り登録者数: 3
おすすめポイント: 緑が多い 起伏がある 信号機が少ない
説明: 山の外周なので基本的に交差点が少ないです。距離が長いので走り込みには最適です。1ヶ所急な上り坂があるのに下りに感じられるところがない不思議なコース。
おすすめ種目: ラン

104可愛い奥様:2010/03/28(日) 15:37:05 ID:DQAt5WuyO
2ルートあるのだけど分かりやすい方を。
静岡駅から安倍街道を来ると、
籠上の美肌湯の脇に円成寺入口という小さな看板があるので
そこを右折、少し進んだらまた右折すると山道入口があります。
車で八合目くらいまで上がり、そこに車を置き頂上まで歩いても良し、
付近を散策するも良し。
桜のトンネルがあったり、つくしやふき、沢山の昆虫など春の野山という感じで楽しめるよ。
帰りに美肌湯でのんびりするのもオススメよ〜
105可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:21:53 ID:d4iDcOE70
静岡、午後2時頃からすごい雨だったね。
ウチはなんとか間に合ったけど、その後、雨の中を買い物に行ったら
周辺の家には残念なことになっている洗濯物が多数・・・・・

午前中のあの日当たりはなんだったんだ。
106可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:29:25 ID:TDi9jzvV0
107可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:41:14 ID:t/Z13cyY0
寒いなう@富士宮
108可愛い奥様:2010/03/28(日) 19:01:40 ID:z8W1uXLT0
富士も寒いよ…雨降って寒くなったね
109可愛い奥様:2010/03/29(月) 09:25:50 ID:6Upl3/DE0
浜松はなんとか雨は降らず。佐鳴湖公園でお花見。近道しようとしたら道に迷ったw。
あれでは普通は まず気が付かない道(?)だった。
あの辺は豪邸が多い。こんなとこで こんな豪邸に住みたいな…。
110可愛い奥様:2010/03/29(月) 09:46:23 ID:6Upl3/DE0
続き
佐鳴湖を一周するジョギングコースが出来ていて ジョギングする人の多さにはビックリしました
これで 佐鳴湖が泳げるくらいきれいになればトライアスロン?
111可愛い奥様:2010/03/29(月) 10:48:20 ID:jyZVTXu60
>>109
夜8時頃だったか、雷とともにざーーっと降ってきたよ@東区
夕方、しおれていた草木に水をやったのに、こんにゃろぉとか思ったんで
間違いないw

佐鳴湖はいちどウォーキングに行ったけど、風が強くて息が出来なく
なりそうだった。
今頃桜が綺麗だよね。そういや、リスも見たなー。
112可愛い奥様:2010/03/29(月) 12:22:12 ID:o4sfFpsZO
日本平動物園凄い行列でカオス、、
春休みはずっとこんなかんじだろうか、、
113可愛い奥様:2010/03/29(月) 13:46:47 ID:vWoz/+u20
ただいま大雪降ってます@御殿場
114可愛い奥様:2010/03/29(月) 14:07:25 ID:Ao/EELIH0
>>113
うそ〜んwと思ってヤフー天気見たら雪303人とか本当なんだね。
沼津も昨日から寒いと思ってたけど甘えだわねw
明日の最低気温、-4だなんて怖すぎるw
115可愛い奥様:2010/03/29(月) 14:34:35 ID:hp0GBmI60
>>112
やっぱり激混みなんだ〜
行こうかな?と思ったけどやめておこう。
夕方のローカル番組でやりそうね。
116可愛い奥様:2010/03/29(月) 14:40:24 ID:g1iwnbjD0
昔写生大会で行って以来行ってないな
117可愛い奥様:2010/03/29(月) 14:49:29 ID:F+vSihCG0
>>112
あそこって改装前でも5月の連休は混んでたよね。
駐車場のつくりがあんまり良くなくて、下のほうまで大渋滞。
春休みでそんな感じなら、5月はすごいだろうな。
118可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:16:49 ID:59jrhQn30
また雨だねぇ。結構ひどいぞ@清水

亀レスだけど、すみや。
清水のすみやも閉店、漫画喫茶になったよ。
割と近いところにTSUTAYAもできたし、お客さんもあまり入ってなさそうだったもんなぁー。
119可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:22:19 ID:hp0GBmI60
静岡はひょうが降ってる〜すごい〜晴れてるのに
120可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:42:19 ID:Ao/EELIH0
みぞれが降ってる(・∀・)w@沼津
121可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:57:33 ID:0TwxwvaC0
雨雲レーダー画像みたら、東部の方に雨雲が。
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html#a_top

先日、静岡空港の見学に行ってきた。
予想はしてたけど、10分で見学終了だったよ。
搭乗カウンターの人たち、暇そう。
駐機場にFDAが一機。1時間以上待たないと離陸が見られないって。

外の滑走路を見られる展望場所に出る途中に
地元の商店?がテント出してたけど、
ご当地ソング的ド演歌を大音量で流してて辟易した。
あれは音の公害だわ。
ああいう感覚が理解できない。
余計な音のない中で景色や風景を楽しみたいのになあ。
122可愛い奥様:2010/03/29(月) 16:29:53 ID:vDYa25pt0
>>121
自分はそんな騒音に当たらなかったのでラッキーだったよ。
いくらご当地ソングだといってもダメだよねぇ、大音量は。

地方空港の割には離着陸も多いし、11時〜14時あたりに行けば、飛行機イパーイなんだけど、
気に食わない点が2つある。
1.見学デッキのある3Fのトイレ、男女兼用かつ個数が1つという有り得なさ
2,2Fの土産物売り場は便利だけど、そこで買ってもレジ袋風の白い袋なので、そのまま訪問先に持っていけない。
 有料でもいいから、その商品用の会社袋が欲しい(うなきパイ買ったら春華堂の紙袋etc)
123可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:12:10 ID:hp0GBmI60
東部に大雪警報だって
124可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:22:54 ID:MP3A1zyd0
エコパに来るウォーキングダイナソー(でっかい恐竜のロボットの)
見に行きたい。
ちけっと1万500円とかなんだよね…
125可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:38:55 ID:ED0v9TJy0
うちは大家族だかんねえ〜

本物大ガンダムでガマンしとくわ
126可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:09:13 ID:PTmhxTJL0
>124
1万円超!?とびっくらこいてぐぐってきた。
安い席は半額以下だった。それにしても高いけどw

:VIP席 \10,500
:S席 \8,400(S子ども\7,350)
:A席 \6,300(A子ども \5,250)
:B席 \4,200(B子ども\3,150)
127124:2010/03/29(月) 18:49:27 ID:MP3A1zyd0
>>126
びっくらさせてゴメン
B席があるの知らんかった。
B席ってかなり後ろの方とかなんだろうか?

>>125
うちもガンダムで我慢することになるかもしれない。
128可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:29:58 ID:59jrhQn30
恐竜の、旦那と息子だけ行くことになった。(私は留守番)
VIPが一番、大きく見えて面白いだろうなぁ。と、奮発してVIP。
今年の夏は、後はガンダムだけで終わりの予定w

座席表がぴあにありましたのでどうぞ。↓
ttp://t.pia.jp/feature/event/wwd/wwd.html
B席はなんか数少なそうですね。
129可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:12:45 ID:PFZ46MKE0
御殿婆さんやってきて♪
130可愛い奥様:2010/03/30(火) 01:50:51 ID:2RN1VqCw0
パンパカパンツが週3回しか見られなくなるなんて・・・
131可愛い奥様:2010/03/30(火) 10:34:42 ID:6Tdij0Y90
寒かった〜〜。ついに灯油が無くまりました。買い行くか迷ったけど今日から暖かくなると言うので
今日から石油ファンヒーターとは しばしお別れです(多分w)。@浜松
132可愛い奥様:2010/03/30(火) 15:33:00 ID:tlVVw0K+0
高速道路、普通車上限2000円に決まりそうなんだって?
ETC有無、平日休日関係なしだけなら賛成なんだけど、通勤割引だけは
半額維持にしてほしい。
静岡県内の移動は、かなり割を食うよね。

片道100km以内の車通勤や、客先への移動をしている場合、今はETC割で
1000円前後で済んでいるものが実費または倍額なんだよ。
静岡市を中心に沼津方面に行くのも浜松方面に行くのも、通勤時間帯には
国1が大渋滞しそう。

高速は元通りガラガラと思いきや、2000円を境に安くなった車両が山ほど
押し寄せて、結果、CO2をまき散らすだけになりそうだ。
133可愛い奥様:2010/03/30(火) 23:30:38 ID:qQIR+8+F0
熊本在住の元浜松奥なんだけど、
今日テレビをつけたらパンパカパンツのCMが流れてて吹いたw
あれって全国ネットで放送されるようになったの?
134可愛い奥様:2010/03/31(水) 01:18:05 ID:+SYqSav/0
>133
太鼓の達人ににも進出してるそうだw
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/29/news029.html
135可愛い奥様:2010/03/31(水) 15:21:38 ID:0F3P/EJPP
エコエコいうなら物流のトラック関係と公共バスだけ安くすればいいのに
バカすぎてむかつきます
136可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:00:57 ID:m9ptMeWh0
プリウスのオーナーなんだけど・・・・高速運転だと燃費悪いんだ。ごめん。
どこの閣僚だろう、エコカー割引とか言ってるおかしな人w

静岡県内は特に通過するだけのトラックが多いんだから、排ガスを余計に
まき散らさないよう、高速道路に押しやってしまいたいわ。
石川知事がまだ現役だったら、「通過のみのトラックは通行税を徴収する!」
とか言い出したりしてw
137可愛い奥様:2010/03/31(水) 22:29:22 ID:QOl1IP+f0
>>136
プリウスの燃費が思ったより悪い。いい方法は?との問いに
ただ一言。「あります、それは走らないこと」w
アメリカでのお話し。確かにw
138可愛い奥様:2010/04/01(木) 09:53:48 ID:4chJMxBO0
静岡駅前の葵タワーが出来るまでの記録。

http://www.youtube.com/watch?v=9hOJXbCJDU4
139可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:14:21 ID:j7vlNweq0
MiniMiniドーナツってどう?
140可愛い奥様:2010/04/02(金) 09:58:27 ID:/rGehrR/0
最近、旦那が静岡駅で買ってきた。
見た目は、ミスドの一回り小さい感じ。
味もあんまり変わらないかなー。ちょっと油っぽかったけど。
141可愛い奥様:2010/04/02(金) 14:43:59 ID:rNso/FQW0
時々そのドーナツの話見かけるけれど、なんだかなーって感じ。
142可愛い奥様:2010/04/02(金) 16:02:05 ID:tMADaLCC0
miniminiオープン時にテレビで紹介されてて見たけど、
大きさが違う以外は形から作り方からまんまミスドだったから、
期待できずいまだに行ったことないw
143可愛い奥様:2010/04/04(日) 22:15:51 ID:3+iqaC8h0
規制で見事に過疎ってる…。
先日使用プロバイダーのTNCから電話かかってきたので「某巨大掲示板にアクセス規制かけられて書き込み
できないんです…」とテレアポのおねいさんに愚痴を言ったら。
「それだけはうちではどうにもなりませんねえ…」って困ったような口調で返された……当たり前なんだけど。

浜松城の桜きれいだった。あそこはお花見宴会おKなんだね。
公園の入り口に巨大なゴミコンテナが置いてあって、最近の花見宴会客って自分が出したゴミを持ちかえらないの
かと腹がたった。
ただでさえ、税収減ってるのに、貴重な税金がこんなことに使われるなんて…。
144可愛い奥様:2010/04/04(日) 23:26:15 ID:BRfOtHOJP
そうね、そうはいってもゴミ箱置かないと散乱して酷いことになる
酒飲んで浮かれた後にゴミもって帰ろうなんて思わないんだろう
ゴミ箱に入れるだけマシって思ってしまう
145可愛い奥様:2010/04/04(日) 23:38:10 ID:yf3xCuJi0
意外とゴミ箱なかったら持ちかえるんだけどね
146可愛い奥様:2010/04/05(月) 09:04:48 ID:bZQOuwVuP
確かにいつもごみは持ち帰っているけど、
ごみ箱あると捨てていってしまうなぁ。

以前佐鳴湖沿岸で花見していた見るからに若いDQN、
大きいビール樽10本くらいドン!と置いて帰ったよ。
ごみも散乱、ひどいもんだった。結局その後自治会の
清掃で片づけたみたいだったけど・・・
147可愛い奥様:2010/04/05(月) 19:20:10 ID:1eVP4CT90
草薙の湯が火事で全焼と聞いてびっくりした
148可愛い奥様:2010/04/06(火) 00:07:31 ID:oxfjJl+50
規制で書き込めない方に

静岡県民専用規制避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1270276217/
149可愛い奥様:2010/04/07(水) 13:53:01 ID:dSLab/zu0
規制解除オメ
150可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:23:41 ID:BlXi5OkFO
皆さん核家族?

義両親同居がいやなんだけど
近くに別居だとご近所から浮く?
三島周辺です。
151可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:26:16 ID:R/lAn0bwO
日曜日に静岡駅前に用事で行ったんだけど
道路を規制してまでやる
あの よさこい?って何なんだろう……
152可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:51:32 ID:c62PVUBw0
よさこいソーラン祭りって北海道でもやたら盛んだよね。
なんで元は四国だか九州だかのお祭りを、あちこちでやるんだろ?
153可愛い奥様:2010/04/08(木) 00:02:36 ID:T9YLzFMt0
>>151
よさこいじゃなくて「夜桜乱舞」かな?
静岡まつりの市民参加の一環としてやってるけど、
たしかによさこいのパクリかも…
154可愛い奥様:2010/04/08(木) 00:53:17 ID:pljDlUOt0
沼津の魚天のかき揚げ丼なんだけど、静岡の
地下街にある魚天にはなぜどんぶりが無いの?
155可愛い奥様:2010/04/08(木) 09:50:59 ID:uwZSiw0A0
珍走族の踊りにしか見えない
おばチャン達も元族あがりみたいな金髪で
昔、思い出して気合いり
156可愛い奥様:2010/04/08(木) 11:17:19 ID:u4AqmHty0
あれのイベント、やっぱり静岡でもやってるんだ・・・。
浜松でも毎年駅前道路封鎖してやるけど、
一度見かけたときの、「変な格好してダサい踊りするマナーの悪い奴ら」という認識しかない。
(似た様な理由で浜松祭りも嫌い)
昔はVOWネタになるレベルだったのに、あんなに広まったのが謎。
157可愛い奥様:2010/04/08(木) 11:29:54 ID:sDk+2xmD0
そう、下品だし暴走族みたいで変。
あんなのみっともないだけなのに。

後押ししている変な団体が有るんだと思う。
ああいうのを良しとするような、妙な感性の…
158可愛い奥様:2010/04/08(木) 12:10:35 ID:qK1Iwm6mO
切れがある踊りでもなくダラダラ
歩いてるだけの印象。
ショッピングで歩道を歩いてたら
「シラスはご飯に乗せて〜〜♪」
と 合唱?声がしたから振り向くと
背中に
シラスと描いたハッピの若いグループもあり……何の祭り?て感じW
159可愛い奥様:2010/04/08(木) 14:02:06 ID:sEkGn5fq0
>>154
奥様それは丸天ではなくて?
160可愛い奥様:2010/04/08(木) 16:54:13 ID:O3DxXs8o0
平日木曜日の宮イオンは駐車場は中々空きがなかったけど
店内はオープニングほど人はいなかった・・・
161可愛い奥様:2010/04/08(木) 17:59:38 ID:gS7Jh9fRO
昔から祭になると ヤンキーは張り切る!

静岡まつりの時 1番天使(知ってる人いるかな)方々が特効服で歩いていた当時中学生の私怖くてビビりまくってました
162可愛い奥様:2010/04/08(木) 18:28:18 ID:Qoho/gmp0
またスーパーに行くとあの「DQNのラッパの音」が
聞こえる季節…@浜松
浜松生まれだけど、大嫌いだ。
わざわざテープで流さないで欲しいよ。
163可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:33:24 ID:dXGUA2lS0
ニフ規制解除!(^^)!
書き込めないとイライラするのはネット中毒?w
桜も どんどん散り始めていますね、桜吹雪の中の散歩も また良いもの
164可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:58:56 ID:jxb9+4o80
>>162
近所の公民館で毎日練習してるけど、聞いてると段々イライラしてくる。
やってる人たちには悪いけど。
ラッパよりも太鼓と笛が耳障り。
スーパーでまで聞きたくないよホント…。
165可愛い奥様:2010/04/09(金) 00:25:01 ID:WQgrOoSV0
>>143
ゴミと言えば静岡駅で駅弁買って目的地で食べたら ゴミ箱が無い?…無い…公共施設なのに…?
自販機はあるので空き缶入れはあるのに…
仕方が無いので駅まで持ち帰って駅のゴミ箱に投棄。一事は浜松まで持って帰るかと思ったw。
166可愛い奥様:2010/04/09(金) 00:35:20 ID:WQgrOoSV0
>>164
だったら そのスーパーに直接言ってみたら?
あるスーパーは何年か前までは 店内全てで4月からBGMとしてガンガン流していたのに 
いつの間にか この時期は流さなくなりました。
この辺は店長さんの御判断次第でしょう。
あるいは お買い物をする店を変える、携帯音楽プレーヤーを聞くとか。
167可愛い奥様:2010/04/09(金) 00:35:53 ID:PZuIh2SG0
>>165
分別資源ごみは回収するけど、ゴミは持ち帰れってことでしょ
公共施設だからこそじゃないの〜
168可愛い奥様:2010/04/09(金) 00:37:45 ID:vDLJ51iI0
いまほんと、ゴミ箱と灰皿はないねえー。
そういう時代なんだろうね。
169可愛い奥様:2010/04/09(金) 00:44:15 ID:WQgrOoSV0
>>167
確かに。そこは入場料も無ければ売店も無かったから ゴミの回収は想定外かも。
浜松でも いつの間にか公園のゴミ箱が無くなった。
つでに神社の境内のベンチも撤去されたっけ。
170可愛い奥様:2010/04/09(金) 00:47:37 ID:vDLJ51iI0
でもさー、逆に、何か売る場合はゴミ箱設置義務付けて欲しい。
缶ジュースの自販機の前には缶ゴミ箱とかさ。

ゴミ箱ないとこでは買わないように気をつけてる。
171可愛い奥様:2010/04/09(金) 01:02:51 ID:WQgrOoSV0
>>168
灰皿は 本当に減りました。喫煙者には さぞかしお困りでしょう。
ただ 屋外の喫煙所も場所や風等を考えないと煙が滞留して困ります。
かといって全面的に禁煙だと喫煙者は隠れてすうので却って危険ですね。
大体 そういうとこは燃えやすい物が多い。
昔の映画などでは仕事中堂々と喫煙するのがザラw
172可愛い奥様:2010/04/09(金) 01:18:29 ID:uJ+M5fJf0
>>159
そうです、丸天です。ありがとう。

コンビニの外にあるゴミ箱が助かるよね。
でも無い所もあるんだなぁ。
173可愛い奥様:2010/04/09(金) 01:26:32 ID:dbTLdUnkO
テロ対策で撤去したら、ゴミ減量して、ラッキーってことだな
174可愛い奥様:2010/04/09(金) 12:35:36 ID:AGhnjH5M0
キルフェボンって静岡が本店?
175可愛い奥様:2010/04/09(金) 12:55:02 ID:vDLJ51iI0
>>174
んだよ。静岡が本店。
こないだ子連れでギャン泣きさせてる人が居たなー。
そんな店じゃないだろうに…。
店員もひややかにみてたw
176可愛い奥様:2010/04/09(金) 12:56:32 ID:vDLJ51iI0
175補足。ケーキ買いに来ただけじゃなく、
イートインで食べてた。子どもがかわいそうだった。
おうちでゆっくり食べたらいいのに。
177可愛い奥様:2010/04/09(金) 14:30:20 ID:6E33Q7LX0
>>164
今日午前中にガリバー(お酒屋さんの)行ったら、備え付けの
テレビで御殿屋台のビデオを流してたよ。
ピーヒャラ聞こえるから?と思ったら、祭り映像でした。
178可愛い奥様:2010/04/09(金) 14:35:13 ID:MuHLH/Zd0
ああいう店の空気嫁なんて子供にゃ無理だよねw

店側からも断りにくいし(レストランならともかく)客も迷惑だったろうな。
179可愛い奥様:2010/04/09(金) 15:48:24 ID:FIiZ9ebV0
青山店へ行くと、外国人の客も喜んで買っていくよ。
ホールで。
クリスマス時期なんか、列ができてる。>>キルフェボン
180可愛い奥様:2010/04/09(金) 21:24:05 ID:GOXY7qIU0
キルフェボンは味より雰囲気を楽しむ店なのに、
居合わせたお客さんがっかりだw
181可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:58:37 ID:8kQKtC4D0
キルフェボン、青葉公園のとこでテイクアウトのみの狭い時代を知っていると
東京であの袋下げて歩いてる人を見るとなんだか複雑な気持ち。
182可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:23:21 ID:pysjLcWE0
ほんと、味より雰囲気だわな〜
味だけならルイジアナママにいく・・・
183可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:37:50 ID:Jgj84jJNO
ルイジアナママは移転してから駐車場がねぇ…
184可愛い奥様:2010/04/10(土) 01:24:15 ID:HUyQVlXnO
先週、横須賀の三熊野神社のお祭りに行ってきましたー

なんか、すごく良くってビックリしました

185可愛い奥様:2010/04/10(土) 15:01:35 ID:3spZpPOw0
だいいちテレビの袰川さんって退社したんだね。
ファンって訳じゃないけど、なんとなく
気になる人だったから、残念。
契約アナウンサーって悲しいなあ。
186可愛い奥様:2010/04/10(土) 18:48:47 ID:yofsKAQM0
SBSは高塚奈央子アナが退社。
187可愛い奥様:2010/04/10(土) 19:09:35 ID:dN8p6pE+0
女子アナ30歳定年説
188可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:21:36 ID:h9LPVpGW0
>>185
袰川さんは東京の事務所に所属してるから、どこかでまた活躍すると思う
189可愛い奥様:2010/04/11(日) 01:34:13 ID:i7kYdEYx0
ダンナの転勤で最近引っ越してきました。
静岡新聞とることにしたんだけど、
ラテ欄がめんどくさい・・・なんで一番外にないの。
190可愛い奥様:2010/04/11(日) 08:55:53 ID:n67PCF4a0
>>189
ラテ欄だけ抜き取って使うと便利だからかな
191可愛い奥様:2010/04/11(日) 10:39:45 ID:DFhoDzhrP
>>187
そうなんだ
久保アナは女子アナ枠じゃないから無関係なんだろうなw
192可愛い奥様:2010/04/11(日) 11:29:03 ID:44kHJ58r0
だいいちテレビに男性アナが入社する時は来るのか。
伊藤アナが春風亭昇太みたいな状況になってきた。永遠の若手w
193可愛い奥様:2010/04/11(日) 14:44:32 ID:KhzzJm0P0
>>189私も県外から来た。
ラテ欄、ほんとめんどくさいね。
しかも抜き取った後も反対に折り返さないと読み辛いし。
でもまあ安いから我慢も出来るけど
194可愛い奥様:2010/04/11(日) 15:02:59 ID:EVC++AfqO
職場の人に、あなた浜松に向いてないって言われちゃった県外出身者です。
元々、その人に好かれていないのはわかっていたので、なにか言われても、いつも流していましたが
浜松に向いてないって言葉は、かなりきました。
職場はまだ割りきれるんだけど、子どもを通してのお母さん方のお付き合いに
踏み込んでいけないのも事実で、図星をさされた感もなきにしもあらずなんですよね。
浜松の人と仲良くなるには、社交上手でなければ、しんどい?

でも静岡県の、浜松の気候や環境が本当に大好きです。
今年はPTAの役を引き受けたので、少しでも仲の良い人ができたらいいな〜
195可愛い奥様:2010/04/11(日) 15:11:24 ID:bnl9hoq30
>>194
気にしなくていいよ〜w どこにでもいるんだね、そういう変な人。
同級生の親同士だとこっちが何も思ってなくてもライバル視してきたり
勝手に張り合ってくる人もいるけど一定の距離置いて付き合っていくのが
いいと思うよ。いろんな出会いの中で気が合う人がいれば仲良くすればいいし、
いい意味で「適当に」がいいと思います。
仲いい人できると心強いから早くできるといいですね。
196可愛い奥様:2010/04/11(日) 15:28:14 ID:8JzpvO7R0
排他的な人ってそういう言い方をよくするからw>>〜に向いていない

自分がその土地の代表のような顔をして、みっともない。
197可愛い奥様:2010/04/11(日) 19:33:42 ID:6Cu8oB2h0
【静岡】「朝鮮学校だけが第三者機関の審査を受けるのは差別だ」 朝鮮学校無償化、市民団体が民主県連会長に要請 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270973424/
198可愛い奥様:2010/04/11(日) 20:27:03 ID:TuVU7LVMO
西部奥だけど
もう 蚊っています?
199可愛い奥様:2010/04/11(日) 20:50:04 ID:/ZWtbJd90
富士宮浅間大社の境内の駐車場、いつも有料のはずなのに
今日は無料の表示あり、なぜ?
200可愛い奥様:2010/04/11(日) 21:18:10 ID:kH4u2lyNO
キルフェボンはフルーツミルフィーユが
いざこざで揉めて無くなってから行ってない。
代官山店なんかケーキが静岡より百円高いんだよね〜
201可愛い奥様:2010/04/11(日) 22:43:11 ID:pYE2v0s20
>>198
ここんとこ2〜3年は冬でも健在だよ。蚊>@浜松市東区
熱をもつ家電の中で冬を越すのかねえ?2月でもふらつきながら家の中を飛んでく姿見た。


202可愛い奥様:2010/04/11(日) 22:49:37 ID:TuVU7LVMO
>>201
2・3日前から
何か小さな虫が室内に飛んでいるのを発見(家は空気清浄機でほとんど窓は閉めてあるんだけど……)
そして質問した後
今年初めて恒例の?
テレビのCMで
♪虫こないぃ〜〜♪♪ を見て確信しましたww
203可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:24:34 ID:5GsCy7z30
>>200
知らなかった。どういういざこざ?
204可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:56:20 ID:2AzG2iHb0
>>200
なんかあったの?
そういえば、ミルフィーユないね〜
それで最近買わなくなったんだな・・・
205可愛い奥様:2010/04/12(月) 02:18:51 ID:vfSnHZk+O
元バイトの人に聞くところによると
あのケーキはある職人さんのオリジナルレシピで、
その人しか上手く作れないので職人さん任せで作っていた。
でもあまりの劣悪状況(給料が安い割に休み無し、工場が寒すぎる、
火傷するほど熱いものを素手同然で扱わせたり等)
にオーナーと揉めてレシピを教えずに辞めたのよ。
今はそのケーキをどこかで作り続けているという噂。
206可愛い奥様:2010/04/12(月) 09:37:41 ID:rgUcCOjK0
>>205
そーいう理由だったの?!!
確かにミルフィーユが無いと思ってたんだよね
キルフェボンはバイトも時給安いしね・・・

丸井に店があったころは、コーヒー紅茶がタダで何杯も飲めて良かったわ
207可愛い奥様:2010/04/12(月) 12:09:38 ID:yqTSDr/z0
>>205
別に、一人しか作れないってことはないんじゃないかな〜
浜松でも静岡でも店で作って売ってたし・・・
レシピに著作権があるならわかるけど
208可愛い奥様:2010/04/12(月) 14:22:55 ID:SRRg0cCl0
真似て一生懸命作ってるんでしょw
209可愛い奥様:2010/04/12(月) 14:53:51 ID:Fc2v9SDZO
学生の頃はキルフェボンのケーキと缶コーヒーで、
青葉公園でデートしたなあ…しみじみ
210可愛い奥様:2010/04/12(月) 17:38:50 ID:TYLVvZOs0
>>194
なんなの?その人。
浜松に向いてる人ってどんな人よ?と問い詰めたい。
浜松生まれ浜松育ちの自分だけど、いい人ばかりだとも
思ってない。
今住んでいるところなんて、個性的な人がいっぱいいて
性格がすごくキツくなったりもしてます。

社交上手じゃない人だってたくさんいますよ。
気にしないでいいと思う。
211可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:23:06 ID:byGk16MN0
浜松に向いてる人、別名DQN祭りとまで言われる浜松祭りを楽しみにしてる人か
学生時代、浜松離れてまた戻って来た自分も向いてないって言われそうw
212可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:41:47 ID:HXQ6K/Gi0
こう言っちゃなんだけど、浜松の人って気性の荒い人が
多い気がした。
まったり系も居るんだけど、なんだろうね……
213可愛い奥様:2010/04/13(火) 00:46:21 ID:ST6o71mnO
私の知ってる浜松の人は天竜川?より
東の人を
「橋向こう」とか言って 馬鹿にする人もいて 意味がわからなかった………
静岡と妙に対抗意識あるみたいだし。
静岡人は 穏やかが売りなんじゃあ?
214可愛い奥様:2010/04/13(火) 00:55:08 ID:26i8kiXZ0
生まれも育ちも浜松だけど、
少なくとも私の周囲は他所の地域を馬鹿にする人は見たこと無いが・・・。
むしろ他県出身者から浜松pgrされた事ならあるw

まあいい歳した大人が他人に向かって「浜松には向かない」とか言っちゃう馬鹿は無視無視
地元民からしてもそんな奴は軽蔑の対象でしかないよ。
215可愛い奥様:2010/04/13(火) 02:00:54 ID:la8DLV870
橋向こうは、馬鹿にしてる言葉なの?
言われても気にならないけどなー
216可愛い奥様:2010/04/13(火) 03:24:29 ID:xCD38HeX0
浜松生まれ磐田育ち(回りまわって今は浜松在住)の私は
どちらに住んでも反対側を「川向こう」と呼んでいるw

浜松に向かないって言われ方すごいね。
言われた>>194さんはお気の毒でした。
第三者が聞くとなんじゃそりゃ?って突っ込みたくなる。
浜松に限らず、住んでいる地域の向き不向きなんて
誰一人として他人から言われたくないと思うよ。
217可愛い奥様:2010/04/13(火) 03:33:11 ID:BOfU4KRS0
>194
浜松は地元就職率とかUターンとかが多いんだよね。
自分もPTAの執行部役員をやったけど、親同士がそこの卒業生、幼なじみで
お互いにちゃんづけで呼び合うなんてのも珍しくなかった。

都会に比べると持ち家率も高い。
転勤はない人が多いので、賃貸にいても子どもが幼稚園入園か
小学校入学くらいまでには家を建てる人も多い。
(それ以降でも子どもの学区内で土地を探すとか)

こういう条件が重なると、どうしても親の密着度が高い。
全てがそういう人ばかりじゃないけど、良くも悪くも地元主義
狭い世界に生きてる人も少なからずいる。

もちろん、そういう条件の人でもちゃんとしてる人は多いし
群れるのがきらいな人も普通にたくさんいるよ。
「浜松に〜」なんてこというのは単なるバカだから気にしなくていいよ。

長文スマソでしたが、親どうしの付き合いに踏み込んでいけないとの内容があったので。
218可愛い奥様:2010/04/13(火) 11:33:50 ID:ad1tNXEUO
OCNの規制長杉うっう〜…
219可愛い奥様:2010/04/13(火) 13:36:02 ID:cfa/1en30
他県から引っ越して来たけど、
袋井で一人だけいる知り合いが超絶いい人なので、
磐田袋井あたりには良いイメージしかない。

他県から来ると、サンプル数も少ないし、
ちょっとしたことで土地の印象決まっちゃうよねw
220可愛い奥様:2010/04/13(火) 13:37:43 ID:cfa/1en30
そういえば、藤枝にできたTIPNESSに通ってる奥様いらっしゃる?
どんな感じなんだろ?スタジオとか結構混み合ってますか?
221可愛い奥様:2010/04/13(火) 13:51:25 ID:+lF6nvNn0
数ヶ月ぶりにさわやかでげんこつハンバーグを食べたけど、美味しくなかった。
最初にオニオンソースがタマネギの摩り下ろしじゃなくて
みじん切り?みたいになって「アレ?こんなんだっけ」って思ったんだけど。
肉も臭みが気になって・・・以前と違う肉なのかな?
旦那も同じ事言ってたし、大好きだったのに残念だ。
222可愛い奥様:2010/04/13(火) 16:01:59 ID:dFhDAbFeP
>220
会員になってます@藤枝奥
平日昼間利用だけど、エアロビやダンスのクラスは物凄い人で
満員で締め切るクラスもあります。
開始15分前にはスタジオの横に行列作って入場待ち。
並ぶ用のロープまで設置されてて、まるでTDRのアトラクション待ちの様です。
エアロビのインストラクターの質は、正直・・・・なレベル。
今はオープンしたてで人が多いけど、年数経ったら辞める人も多いんじゃないかと予想。
223可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:49:57 ID:4S8hXMpH0
>>221
そう?ここ1年くらい、さわやか好きな友人5〜6人とほぼ毎月のように創業価格
フェアの期間中に食べているけど、そんな変わった感はないし味が落ちたとか
聞かないな。
いつも決まってオニオンなんだけど、みじん切りかすりおろしかなんて覚えてないw
もしかして自分があまり細かい事を気にしない質だからかも・・・スマソ
224可愛い奥様:2010/04/13(火) 19:47:13 ID:cfa/1en30
>>222
やっぱりこみこみなんだー。
オープン時の特典がよかったので、たくさん会員さん入ったんですね。
もう少し様子見ます。ありがとう。
225可愛い奥様:2010/04/13(火) 21:51:36 ID:XkkARs95O
アクアス焼津はブルーアースが経営することになったんだよね?

今朝の広告見たら、どちらかの会員になればそれぞれの施設を利用できるのに、
全日会員の金額がブルーアース5980円、アクアス焼津7350円っておかしくないですか?

そしたらアクアス焼津の全日会員になる人はいないですよね?
226可愛い奥様:2010/04/14(水) 17:35:33 ID:Y/SG0Mwq0
西村育子を探しに行こう
227可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:25:35 ID:F7dkm2XX0
スポーツクラブは 何処も混雑しているらしいです。
市野SCのところが比較的空いているとのことでした。@浜松
228可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:42:12 ID:I7DjZP7I0
静岡に引越してきた者です。ここに来て意地悪そうな人には会って
ないような気がする。(前の所では、意地悪そーな婆がスーパーによく
いたw)

229可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:26:38 ID:1VSJeQ8JO
>>225
めちゃめちゃ赤字だった施設だよね?
市の手から離れたなら、市民の皆さんはほっとしている状態なのかな?
230可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:29:53 ID:oMKsOrDk0
>>225
一昨年通ってて去年アクアス退会したんだけど、
今そんなことになってたんだ?

一度どんな感じになってるか偵察行ってみようかなー。

アクアスはもう少しプール狭くしてスタジオ広くした方がいい。
あと、受付の人たちが態度悪すぎ(常識では考えられないほど)だから
しょっちゅう会員とトラブルになってたw
そりゃあれじゃ揉める罠。一度ちゃんとプロに頼んで教育しなおした方がいい。
231可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:06:27 ID:8xJtq2GV0
>>228
たまに居るから気を付けて。
あとどうしても田舎だから、人に対してぶっきらぼうだったり
民度低いなぁ、ていう態度を取る人が居るから。
やっぱどうしても都会じゃないからね。
232可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:14:23 ID:RZeulGdb0
数十兆円 在日への手当て  在日朝鮮韓国人の 特権 ・・・

税金はほとんど払わなくて良い   NHK受信料ゼロ
国民年金免除    公立高校の授業料免除  水道基本料金無料   
医療費 保険診療 は無料

何世でも支給される  ●年間600万円● の生活保護
子供手当ももらいます

だから日本人の血税で働かなくても十分暮らせます
233可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:33:42 ID:vIBM9UL80
高卒多いから学歴の話題にはご注意を
234可愛い奥様:2010/04/15(木) 15:39:34 ID:F7dkm2XX0
それから親戚の話題ね、苗字が違ってもご親戚。しかも仲がイマイチだと。
235 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/04/15(木) 15:45:55 ID:21HVBTNiP
【社会保障/静岡】子ども手当支給 頭痛い浜松市 外国人3万人 手続き混乱予想[10/04/15]

中学生以下の子供に1人あたり月額1万3000円を支給する「子ども手当」を巡り、約3万人の外国人が
暮らす浜松市では担当者が頭を痛めている。
支給要件を満たせば、在日外国人の母国に住む子供にも支給されるため、申請手続きで混乱が予想される
ためだ。初めて支給される6月に向けて、市は外国語による通知を近く発送するなど、対応を急ぐ。

子ども手当は、在日外国人を含む中学生以下の子供1人につき月額1万3000円が2010年度から
支給される。申請の受け付けや支給などの事務手続きは市区町村が行う。

当初は母国に子供が残っているケースも支給対象となっていたが、「不正受給につながる」と国会で
議論になったため、厚生労働省は
〈1〉少なくとも年に2回以上、親と子供が面会している
〈2〉生活費などの送金がおおむね4か月に1度、継続的に行われている
――などの支給要件を3月に市区町村に通知した。

ブラジル人を中心に外国人登録者が2万8525人(3月31日現在)と県内自治体で最も多い浜松市は、
手当の支給対象8万世帯(子供数11万人)のうち、外国人世帯は4000世帯(同6000人)と
見込む。母国に残している子供の数は「見込むのは無理」(子育て支援課)としている。

4、5月分を支払う6月の支給に向けて、市は日本人世帯に対しては今月中旬に申請書一式を発送する
予定だが、外国人世帯にはポルトガル語か英語の通知書1枚だけを送る予定。
その代わり、5月の1か月間、各区役所に外国語を話せる外部スタッフを配置し、母国に残した子供が
どうすれば手当をもらえるのかを窓口で直接説明し、理解を求めることにしている。

支給要件を満たしている場合でも、証明する書類には日本語訳を添付しなければならず、
日本語を読み書きできない外国人の間では混乱が予想される。
市子育て支援課の担当者は「国の制度や支給要件の決まるのが遅かったため、市がすぐに対応するのは
難しい。6月の初支給に向けて知恵を絞らないといけない」と頭を抱えている。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100414-OYT8T01287.htm
236可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:08:20 ID:UazLBkZi0
風吹いてる雨降ってる@富士宮
237可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:10:02 ID:UazLBkZi0
富士宮イオン2Fタイ雑貨店、
今日見たらなかった???
まだありますよね
238可愛い奥様:2010/04/15(木) 17:51:32 ID:1VSJeQ8JO
>>230
私の知人もアクアスに通ってたよ。
受付の人の態度については聞いた事なかったんだけど、施設内の色々なところに
手描きのイラストポスターみたいなのがたくさんあって、
それがやたら気持ち悪かったって言ってたなあ。
239可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:04:24 ID:DCU0qyyC0
金谷ってどうなの?
240可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:06:51 ID:BboC0UAdO
夜泣き石?
241可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:12:53 ID:DCU0qyyC0
閉鎖的って聞くけど、お嫁に行った人います?
242可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:49:42 ID:vIBM9UL80
今用宗がアツイ
243可愛い奥様:2010/04/16(金) 05:25:58 ID:iJYOD7QSO
元金谷住民だけど、金谷だけは止めておけ。
電車通ってるけど、隣の島田駅の半分以下の停車本数。
お店も大井川の橋超えないとない。
陸の孤島だよ。
244可愛い奥様:2010/04/16(金) 09:52:50 ID:XAR3ph000
静岡なんかに嫁ぐのは低スペカッペのみw
245可愛い奥様:2010/04/16(金) 12:53:53 ID:zltl/JFu0
寒い〜。
御殿場はまた雪らしいね。
246可愛い奥様:2010/04/16(金) 13:41:36 ID:1WdeRNTk0
>>242
なぜ??w
247可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:44:33 ID:gd8B0OQHO
目がギョロっとしたフリーアナみたいな男が
三島の市長選出馬だってねー。

三島の奥様的にはどうなんでしょうか?
248可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:59:06 ID:+Bbz2gA2O
>>247
遠藤さん?
249可愛い奥様:2010/04/16(金) 21:22:27 ID:SfhPJd/bP
そうだね 遠藤さん
最近野球の解説やってるのみたからなんだか市長って言われてもぴんとこないw
まあ三島市民じゃないけど 
民主党のモナ男とかなんかこうアレなイメージが定着しそう
250可愛い奥様:2010/04/16(金) 21:31:25 ID:GkgAPaXg0
市議会議員あたりから堅実にやれよ、と言いたくなってしまう。
アナウンサーのスタンドプレイに見えるな。

女性週刊誌で長泉町が日本一子育てしやすい町として取り上げられていて驚いた。
しかし住みたくても物件が現在はなかなかなく、やむなく三島に住む人もいる、
というのは今日の日経新聞。何だこの長泉ageは。
251可愛い奥様:2010/04/16(金) 21:46:34 ID:BPR/QxKh0
>>250
え、そうなんですか?
東部民ですけど最近の折り込み物件は長泉の分譲マンションがほとんどだったりして
そのちらしも随分前から入ってるからあまり売れないのかと思ってたw
長泉は建築規制が甘いからどんどんマンション建ててるんだと聞いたなー
どういった意味で子育てしやすい町なんだろう?
252可愛い奥様:2010/04/16(金) 21:56:51 ID:GkgAPaXg0
女性自身はこの記事ですね。美容室で流し読みしただけなので
これ以上の詳しいことは覚えてません、ごめんなさい。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG94/20100406/445/
253可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:32:29 ID:/9iT6VBP0
TV(全国放送)でもやってたよ<長泉
中学卒業まで医療費無料だって!裏山
254可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:24:12 ID:SfhPJd/bP
医療費無料はいいよね
255可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:29:40 ID:gd8B0OQHO
子供手当、給食費滞納者には窓口で手渡しっていう
島田市方式、いいね!!
256可愛い奥様:2010/04/17(土) 10:38:20 ID:odLZOReB0
転勤で長泉に住んでいたけど、どうしてそう言われるのかわからなかった。
三島や沼津よりは、医療費タダとか育児支援センターが多いとかかもしれないけど
全国的に見て、どこが突出しているのか?
医療費は裾野もそうだったと思うけど。
車無いと動けない、駅にはエレベータない、一時保育預けにくい、という不満があった。

悪口みたいになっちゃったけどね、あったかいし魚おいしい温泉近いのんびりしてる、と
長泉大好きだよー。
引っ越しちゃったけど、老後はまた静岡東部に住みたいw
(静岡の他の地域がいやなわけじゃなく、そこしか知らないからですw)
257可愛い奥様:2010/04/17(土) 13:12:46 ID:+pLDjZQR0
日本で地価上昇してるところの三箇所のうちのひとつが長泉みたいで
その時の報道はキレイな水があり広い土地があるから大手企業の工場があり
税収が安定してるから中学生まで医療費無料、交通の便もいい。
(都会と比べると)土地が安い、癌センターがあって(なんだったか忘れたw)
って言ってたよ〜。子育て世代が都会から来るにはいいところかもね。
258可愛い奥様:2010/04/17(土) 14:57:05 ID:DQNCsiQX0
この間TVで見たのは、すぐ横が新幹線も止まる三島の駅で通勤に便利とか言ってた。
長泉でも人気なのはそういうところでしょう。
うちも富士から新幹線通勤だけど新富士駅前はね〜
259可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:02:57 ID:zS0bVm5c0
>>256
私も静岡は東部が好きだ。
中部出身だけど、時々関東からの遠さに萎える。
東部だと近いんだよ。

>>258
新富士駅前って何かあったっけ?
あと、あのあたりって草加が多いよね?
260可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:08:24 ID:rFdWpE07P
長泉町って言われて思い出すのは、殺人的ブスの美庭のことだけだな。
たしか最初に祭りになったとき住んでたのは、長泉だったはず。
その何年か後に子供置き去り事件でニュースになって、またビックリだったけど。
さすがに今はもう住んでない?
261可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:12:56 ID:DQNCsiQX0
>>259
んー慣れればいいんだろうけどあのにおいがどうもね…
私はまだ富士市民になりきれてないようです。
262可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:45:47 ID:zS0bVm5c0
>>261
あそっか、製紙工場があったんだよね。
忘れてたよ。ありがと。
263可愛い奥様:2010/04/17(土) 18:25:06 ID:4tDj4NNA0
>>261
新富士駅前にようやくなんかランチ店ができてた。
美味しいの?
264可愛い奥様:2010/04/17(土) 19:55:23 ID:OgAuA9+g0
新富士以上に富士駅前が悲惨なことになってません?
新富士はもともと何もなかったところだからあきらめもつくけど、
富士はあったところがパピーもヨーカ堂も大きな店が欠けてゆき、
北口駅前商店街、歩いてみるとキャバクラと居酒屋だけになってる。
265可愛い奥様:2010/04/17(土) 21:03:15 ID:zk357CMc0
大昭和製紙はお父さん?
266可愛い奥様:2010/04/17(土) 21:24:51 ID:DQNCsiQX0
>>263
カフェセリってところかな?この間行ったら休みでまだ未体験なの
外観はよさそうだけどどうかねーつけナポって美味しいのかな

>>264
富士駅商店街空いてて抜け道になってる…
富士駅と新富士駅がつながって欲しいと思ってたけど無理だねこりゃ
267可愛い奥様:2010/04/17(土) 21:51:25 ID:914P1HQq0
>>266
つけナポって夕方テレビでやってたけど、
ググってみたら吉原名物で公式ページまであるのね。
268可愛い奥様:2010/04/18(日) 00:04:14 ID:kJQbN9x60
清水より沼津の方が栄えてる

これマメ知識
269可愛い奥様:2010/04/18(日) 05:30:49 ID:T5Bgmk7pO
富士はあの臭いのせいで味覚音痴が多いとか。結果美味しい店がないと聞いた。
270可愛い奥様:2010/04/18(日) 11:38:02 ID:5HN/4YqR0
二十年前富士駅前が繁栄していた当時
カトリーヌという全面ピンク色のパフェ店があり
そこの息子はカトリーヌ坊ちゃまと呼ばれていた。
271可愛い奥様:2010/04/18(日) 20:55:05 ID:QOqdiJO8P
>>270

ちょw 
272可愛い奥様:2010/04/19(月) 12:23:56 ID:4ImKz4le0
「藪蕎麦 宮本」って美味い?
273可愛い奥様:2010/04/19(月) 13:14:19 ID:MP8fRLjZ0
>>272
どこにあるの?
274可愛い奥様:2010/04/19(月) 13:17:03 ID:4ImKz4le0
島田にあるみたい
275可愛い奥様:2010/04/19(月) 13:17:47 ID:LWS6dA2D0
>>271
食べたこと無いけど、よく黒塗りの高級車がとまってたり、
駐車場に車がいっぱいだからお客さんは多いよね。
ぐぐって食ブログとかみたら、感想が載ってるんじゃないかな。

今年の静浜基地の航空祭中止なのか。
航空祭の駐車場の抽選のお知らせが、サイトに中々載らないな〜と思ってさっき見たら
工事をしてるので出来ませんとなっててショック。
276可愛い奥様:2010/04/19(月) 13:44:14 ID:T7C3mp7D0
>>241
金谷じゃないけどそのそばに嫁に来たよ。
元富士市民だからお店の無さにちょっと泣きそうw
277可愛い奥様:2010/04/19(月) 13:49:22 ID:MP8fRLjZ0
>>276
そんなこといったら、都内から焼津にきた私はどうすれば…w

初めは何にもなさに泣けたけど、しばらくして
逆にお金使える場所がないから貯金できるかも?ラッキー?と思ったw
しかし楽天、Amazon他ネットショップの常連となってしまいました。

ネットない時代だったら貯まってただろーなー。
いや、発狂して実家帰ってるか。
278可愛い奥様:2010/04/19(月) 15:24:53 ID:5jeBCzrp0
>>277
私も都内から清水……

色々寂しいは不便だわ都会が懐かしいわですわ。
279可愛い奥様:2010/04/19(月) 15:30:26 ID:D41n3xhaP
二人とも早く実家に帰れるといいね、イヒヒ(・∀・)
280 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/04/19(月) 16:58:43 ID:TNcPusQXP
普天間】 「米軍基地…徳之島、大分、静岡にもお願いする。地元説明は5末以降で」「鳩山首相は命がけだ」…国民新党・下地氏★

★普天間移設「首相は命がけ」 国民新党・下地氏

・国民新党の下地幹郎国会対策委員長は18日夜、秋田市内で講演し、鹿児島県徳之島で
 同日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に反対する集会が開かれた
 ことについて、「基地は来るなという気持ちは分かるが、沖縄がやってきたことを、今度は
 徳之島にも大分にも、静岡にもお願いし、日本全体で日米安保を守っていくことだ」と述べ、
 移設への協力を求めた。

 さらに、「鳩山由紀夫首相は命がけだ。5月30日までに日米で合意し、それから総理自ら
 足を運んで説明し、(移設合意期限の)2014年までに完成すればいい」とも話した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100418/plc1004182211013-n1.htm

281可愛い奥様:2010/04/19(月) 19:04:59 ID:XV7ToS/BP
関空にお願いすればいいんだよ
海の上だから誰も文句言わない
282可愛い奥様:2010/04/19(月) 22:58:37 ID:43LK+/lV0
OCN解除
キテタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

何か月ぶりだよ・・・・・。
283可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:02:11 ID:v3m11Y3S0
>>282
おめ
TNCも解除だと
284可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:03:16 ID:MP8fRLjZ0
>>283
おお!めでたい!
285可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:05:02 ID:43LK+/lV0
でも突然やって来たこの幸せが怖い。
またいつ巻き添えをくらうやら。
286可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:09:05 ID:CGbfWF7d0
いいな。
287可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:42:34 ID:K5NjFmCW0
>>272
美味しいよ。店主は頑固な感じで接客はイマイチだけどw
288可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:44:57 ID:K5NjFmCW0
あ、あと値段ははっきり言って高いです。でも美味しい。
289可愛い奥様:2010/04/20(火) 02:23:27 ID:4VvycrAC0
本当だワァーーーーーーー
パソコンから書き込める幸せ。
290可愛い奥様:2010/04/20(火) 06:41:22 ID:YOmXVbit0
291可愛い奥様:2010/04/20(火) 06:49:41 ID:WsmiUVdZ0
てすと
292可愛い奥様:2010/04/20(火) 08:55:18 ID:yBdztMRq0
解除記念
解除記念

2〜3日の命だと思うけど・・・
293可愛い奥様:2010/04/20(火) 08:56:34 ID:mHdBSJam0
>>290 無期限?くわしく
294可愛い奥様:2010/04/20(火) 09:13:38 ID:pK3P5r0S0
test
295可愛い奥様:2010/04/20(火) 13:36:41 ID:UtmiGYDc0
てすと〜
296可愛い奥様:2010/04/20(火) 13:38:54 ID:UtmiGYDc0
ホントに書き込めた。
もはや奇跡に遭遇した気分。
297可愛い奥様:2010/04/20(火) 13:46:55 ID:kAql2y8R0
TNC解除キタのレス見て早速カキコ・・・
できてるかな?
298可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:02:46 ID:kAql2y8R0
できたーーー!!嬉しい!!
ちょっと前に遠藤アナの話題が出てたんだけど
かなり前にマトリックスのコスプレでもしてるかのような格好で
ビデオをレンタルしてる遠藤アナを見たことがあるw意外に背が高い
うえに黒づくめの格好で逆に目立ってたのを強烈に覚えてる
コソコソしてる感じだったから、AVでも借りたのかねーなんて
連れと話したけど、三島市長選に立候補かーイメージないなー
299可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:17:54 ID:W5lJuRi30
やじきた珍道中みたいな格好をする人、としか覚えてない
300可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:22:12 ID:VpBXBYD50
ついに解除か…長かった…
301可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:27:53 ID:xusvNPef0
>>300
よくぞ帰ってきた!
tncとthcは規制だらけだよねー。
プロパ乗り換え考えてる奥様、トーカイは2ちゃんできませんわよ。
302可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:31:01 ID:puJnOn0a0
>>301
>トーカイは2ちゃんできませんわよ。
ホント?永久規制かなにかかな?
303可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:34:57 ID:xusvNPef0
↑thnだた。ビック東海ね。
tncとthnは、規制だらけ。

酒のビックとビック東海とビック富士ってなんか関係あるのかな?
単なる偶然の名前かぶり?

>>302
なぜかわからないけど、しょっちゅう規制されているよ。うちビック東海だから、間違いないw
でもビック東海はまだtncよりはマシだけど。
それにしても規制だらけで2には向かないプロパだ。
304可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:43:24 ID:xusvNPef0
>>302
ごめん、私の勘違いかも。
トーカイとビック東海って違う会社?
私が入ってるのは「ビック東海」の方です。
規制されまくりだけど、わりとすぐ解除はされるw

tncはすぐ規制されてなかなか解除されない。
305可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:57:17 ID:GKxQ96bc0
tokaiも解除されたわ、3カ月ぶり
他板の3カ月に及ぶ祭りに見事にかぶり参加出来なかった
だんだん悟りの境地になったけど、馬鹿エロ業者め
306可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:57:17 ID:0c7XiWoW0
京都にいた頃bbtecやたら規制されたけど、こっちじゃ大丈夫みたい
307可愛い奥様:2010/04/20(火) 14:59:47 ID:xusvNPef0
>>306
今のプロパどこですか?
308可愛い奥様:2010/04/20(火) 15:07:00 ID:KggZ3cJX0
えー何このスレ!
なんかうれしい〜@静岡県西部在住
これから利用させてもらいます!

日本平行きたいけど、まだ混んでるかな?
309可愛い奥様:2010/04/20(火) 15:09:14 ID:0c7XiWoW0
>>307
今もyahoo!bb
310可愛い奥様:2010/04/20(火) 15:10:25 ID:xusvNPef0
>>309
レスありがと。参考にします。
もう乗り換えようかな。別にあんまり安くもないしな。
311可愛い奥様:2010/04/20(火) 15:58:42 ID:fa8qGl/R0
ヤフーだけど昨日まで書けなかった。
312可愛い奥様:2010/04/20(火) 16:01:39 ID:Bb+Zqz200
ODN(柔らか銀行傘下)も昨日まで規制だったよ。3ヶ月も…
313可愛い奥様:2010/04/20(火) 16:19:07 ID:hcXSDiuh0
plalaも3ヶ月規制だった。
オリンピックの実況が出来なかった(号泣)
業者うらみま〜す。
314可愛い奥様:2010/04/20(火) 16:53:15 ID:LJtR6ZBP0
静岡は軒並み規制くらいがちだね。
シベリアでWeb静岡に乗り替えてやるって捨て台詞した人がただいまって帰って来てたのにはわらた。
315可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:07:50 ID:Sw7voqh10
アサヒネットだけど、規制はちょっと前の2〜3日だったように思う。
316可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:17:37 ID:xusvNPef0
うーん。規制食らわないプロバってないのか(´・ω・`)

>>314
それ笑えるw
いや、笑えないか…。
317可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:32:10 ID:FXq+6bJr0
コミュファは?
318可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:34:03 ID:FXq+6bJr0
やったー!書けた!!
319可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:38:05 ID:LJtR6ZBP0
なんかもう規制も楽しみになりつつある。
シベリアにただいまっていうのも楽しいし、ラウンジにキジョ避難所もあるし。
320可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:55:43 ID:isGRYTdg0
>>316
自分はしょっちゅう規制くらってるが
すぐ解除(最短6時間以内・最大3日ぐらい)されるプロバを使ってる

でも今絶賛規制中で旦那のプロバ(OCN)から書き込んでるけどorz
321可愛い奥様:2010/04/20(火) 18:09:52 ID:mHdBSJam0
花の湯、補助券割引で1000円でぽかぽか極楽極楽
322可愛い奥様:2010/04/20(火) 18:10:16 ID:puJnOn0a0
>>304
違う会社かな?私も詳しくないので2ちゃんできないプロバイダが
あれば覚えておこ、って思って聞いただけなので、レスdです。
323可愛い奥様:2010/04/20(火) 18:19:51 ID:isGRYTdg0
とりあえず規制履歴
144 :StreetRock ★ :2010/01/19(火) 21:53:06 ID:???0
こんな感じでした

\.tnc.ne.jp 7回目(+PINK規制4回)
\.tokai.or.jp 5回目(+PINK規制3回)
softbank218143 4回目(+PINK規制5回)
\.s02.a022.ap.plala.or.jp 5回目(+PINK規制5回)
softbank219047 4回目(+PINK規制3回)
\.s-cnet.ne.jp 4回目(+PINK規制3回)
ipngn\d+(atuta2|sizuokaden).shizuoka.ocn.ne.jp 初回 静岡OCN全体で10回目
ipbfp\d+(atuta2|sizuokaden).shizuoka.ocn.ne.jp 5回目(+PINK規制3回)
ipad\d+(atuta2|sizuokaden).shizuoka.ocn.ne.jp 5回目(+PINK規制4回)
\.g\d+.commufa.jp 3回目(+PINK規制4回)?
CEPci- 初回(+PINK規制2回)
\.tkd1.cli.wbs.ne.jp 4回目(+PINK規制3回)?
EATcf- 2回目(+PINK規制1回)
softbank221042 2回目
\.s10.a022.ap.plala.or.jp 2回目(+PINK規制4回)
softbank220002 初回(+PINK規制2回)
softbank221024 2回目(+PINK規制1回)

>>309がYahooBBで無事なのは恐らく業者の攻撃範囲外だからだと。
(ちなみに業者は富士・富士宮を中心に動いてるらしい。)
324可愛い奥様:2010/04/20(火) 19:03:56 ID:gZdvSWnI0
>>319
ラウンジにキジョの避難所なんてあったのー?
知らなかった。
シベリア行っても男ばかりでつまらなかったから、
今度規制されたらラウンジに行ってみる事にしよう。

規制中は、しずちゃんってのも覗いてみるけど、
人いないし、ガキばかりでつまらないのよね。
325可愛い奥様:2010/04/20(火) 19:52:58 ID:+mo6ReeE0
シベリアってどこですか?
326可愛い奥様:2010/04/20(火) 21:43:52 ID:yBdztMRq0
ロシアのあたり。
もしくはカステラにようかんみたいなものが挟まったものあたり。
327可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:49:57 ID:3E0ByY090
規制解除嬉しすぎる
静岡の人が多かったのがこのスレの伸びでもよくわかるねw
328可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:26:06 ID:v2vWsB5C0
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
3ヶ月以上ぶりだ〜@コミュファ
コミュファの書き込める期間はいつもとても短いので(規制しまくり)w
今のうちにいろんな板で書き込みまくるぞ
329可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:36:36 ID:+mo6ReeE0
>>326
ロシアはわかりますが、カステラに洋館みたいなものがわかりません…
330可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:37:15 ID:DKcfRzUV0
規制解除で お祭になってる
相当過疎ってったものね
昼間はinfowebも規制中でした
infowebは なかなか規制されんと思っていたから意外
331可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:41:36 ID:CLoYepr50
●買えば規制関係ないよ 高いけど
332可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:58:19 ID:js5EK0050
test
333可愛い奥様:2010/04/21(水) 00:07:30 ID:HPQaGlkZ0
>>329
和菓子のシベリアが知りたければ、
wikiで"シベリア"で検索。

規制中も書き込める2ちゃんねるのシベリアは、
雑談系2 シベリア超速報という板をご覧なさい。

ところで規制されてた奥がずいぶんいたんだね。
活気が戻ってきたわw
334可愛い奥様:2010/04/21(水) 00:20:49 ID:XxXRdJro0
解除キタ━━(゚∀゚)━━?

藤枝の餡子屋のたい焼き美味かった
餡子屋だけあって餡子どっさり
335可愛い奥様:2010/04/21(水) 00:23:26 ID:b7vz9Nt10
私もinfowebで書けない〜と思ってたけど、
三ヶ月規制の人多かったのね。
皆さんお帰りなさい。
336可愛い奥様:2010/04/21(水) 00:40:55 ID:datH93nL0
>>324
チラ裏のテンプレに避難所へのリンクがはってある。
シベリアはtncでスレ検索するとよいよ。
337可愛い奥様:2010/04/21(水) 02:05:27 ID:a84k5hMR0
規制って「hotmaxの無線LAN乗っ取り」のせいなんでしょ?
そのためにプロバイダーに関係なく静岡全体が泣いたとか

次にホットマックスが現れれば6ヶ月だか永久規制って、
どうにかならないのかね・・・
338可愛い奥様:2010/04/21(水) 07:32:12 ID:HPQaGlkZ0
>>336の後半の意味がわからない。
シベリアに行ったことがある人に、シベリアがどこにあるか
検索するといいよって言ってるの?
tncでスレ検索????
スレタイ検索なら、2ちゃんねるのトップから出来るけど、
tncって何の事だろう?
2ちゃん歴10年ほどだけど、「tncでスレ検索」の意味がわからない。
私が知ってるtncとは、tokaiネットワーククラブだけど、
グーグルやヤフーで、スレが検索出来るというtncが何なのか調べても
わからない。わざわざマイナーなトーカイのサイトで検索を
おすすめするとは思えないし。

キジョ避難所は、ラウンジクラシック板にあるけど、
なんでシベリアを?スレを?検索?tnc???
339可愛い奥様:2010/04/21(水) 09:02:35 ID:X/hUOzUo0
>>338
とりあえず文句言う前に言われた通り検索してみなよ
340可愛い奥様:2010/04/21(水) 09:06:53 ID:YHPAvVOH0
>>338
よくわかんないけど
シベリア板への行き方じゃなくて
シベリア板では「tnc」というキーワードで検索すれば
それの規制で来てる人の集まるスレが見つけやすい
情報が得やすいから皆さんオヌヌメ、くらいの意味だと思う

324は「シベリア行っても男ばかりでつまらなかった」と言ってて
スレも既に見つけてそうだから、どうして324にレスしてるのかはわかんないけど
ついでに言っておいただけじゃ?
341可愛い奥様:2010/04/21(水) 09:19:53 ID:fXaM7zna0
流れを全部読まずに突撃的に書いてみるけど
2ch板→シベリア超速報→「スレッド一覧」でctrl+Fで「tnc」
かな?

tncの人ホントに乙だ。
自分もフレッツのinfowebなので人のこと言えないが orz

ホットマックス厨、見つけられるもんなら見つけてやりたい。
そもそもなんで無線を暗号化せずにネットしてるんだろう。
342可愛い奥様:2010/04/21(水) 11:06:08 ID:LPzwErTR0
2階で無線見ると7局受信して、そのうち勝手に使えるのが2局w
343可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:13:55 ID:1iXBn+du0
uyjmm
344可愛い奥様:2010/04/21(水) 14:26:13 ID:mhod6LFQ0
静岡市〜浜松市の間で、ハイジーナ脱毛やってるオススメってあるかな?
ハイジーナなんて言ったら引かれそうだけど、
どなたか情報あったら教えてください。
磐田でVIだけで5回36000円があったけど、5回は怪しいと思うし…
他で脇の永久脱毛9回めだけど、まだ生えてる毛あるし。
345可愛い奥様:2010/04/21(水) 14:29:08 ID:mhod6LFQ0
>>344に訂正
ハイジーナじゃなくて、ハイジニーナでしたw
346可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:54:47 ID:datH93nL0
脊髄反射的なレスをしたことをお詫び申し上げます。

シベリアは男だらけでつまらんかったとのくだりを力一杯読み飛ばしたことが原因です。
申し訳ございませんでした。
347可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:07:08 ID:YHPAvVOH0
長かった規制が解けて、書き込める喜びからの先走りレスでしょう
まあ気にスンナ
348可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:20:08 ID:+lfCf4xL0
コインランドリー並みの衣類乾燥機が欲しい
で、配送取り付け費別料金なんだがこれが10万円だとか
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x118513458?u=ld_netshop
どうかのう?
349可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:38:35 ID:k8XBlD8V0
先日「静岡東部大好き、定年後また住みたい」と書いた他県のものですが、
あれからすぐに、再度静岡東部への転勤話が出てきましたw
正直今住んでいるところで、来年入園の子どもの幼稚園のプレ申し込み(激戦)やら
習い事始めたばかりやらで、今かよ!と思いましたが、
静岡への引越し自体は楽しみです。

が、規制解除でこんなに盛り上がるほど、静岡は規制ばかりなんですね。
規制について詳しくないのですが、以前住んでいたところに住むとしたら、使えるプロバイダは
TOKAIやOCNになるかと思うのですが、それらもだめっぽいですね。
ドコモもよく書き込みできなくなりますよね?
以前引越ししたばかりのときは、こちらで色々聞いたりできてとても助かったので
(静岡奥の優しさに泣きましたw)、とても残念です。
350可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:46:33 ID:w6taygLP0
>>348
最低落札価格(出品者設定)が結構な高値なんじゃないかな?
そこが納得できる範囲で、かつ設置場所がありボイラー?の『ボーッ』の音がモーマンタイなら・・
351可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:50:38 ID:SyjfQv5e0
>>349
web静岡は規制くらうと、対応が遅いからか
解除まで長いけど、頻度は低いかな・・・
352可愛い奥様:2010/04/22(木) 14:18:09 ID:DINdtHlc0
今回の規制は某業者が静岡からやったお蔭で静岡の大部分のISPが
規制された、静岡県民の規制率は群を抜いて高かったんだよねぇ
>>323を参照
353可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:58:03 ID:+lfCf4xL0
>>350
オクの最落価格は10万円。評価欄を見るとわかります。

機器の信用度は???


354可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:31:26 ID:hcCZkLoT0
さむい!最後の灯油を入れました
これ以上寒い日が続きませんように
355可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:23:55 ID:QFS+WQcs0
富士宮市宮町交番の東側、昔
ふしみや?という子供服店だった記憶が
ありますが、あの子供服店は今
どちらへ移転?
356可愛い奥様:2010/04/22(木) 20:44:19 ID:Y9GS+mvs0
>>351
web静岡、今回の規制は免れたけど、
以前の業者規制はしっかり巻き込まれたからなぁ。
今静岡で絶対安心!っていうのはあるんだろうか。
357可愛い奥様:2010/04/22(木) 22:26:58 ID:PEP+8C6M0
今日の「ゲゲゲの女房」ロケ地、大鉄新金谷駅…。
見に行きたかったなあ…。
358可愛い奥様:2010/04/23(金) 07:48:19 ID:kesQkMHy0
大鉄?大井川鉄道ですか?

オオテツと読むの?
359可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:25:32 ID:0w0EDe6+0
だいてつ、じゃない?
360可愛い奥様:2010/04/23(金) 10:19:28 ID:TZHKX8qY0
静空に沖縄便あるのは嬉しい
361可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:16:18 ID:0w0EDe6+0
新聞に昨日だか載ってたけど、
日本平大人気で地元の渋滞がすさまじく、
地元住民の生活にさえ影響してるみたい。
そろそろ行ってもいいかなと思ってたけど、
まだ半年くらいは待った方がよさそうね。
362可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:40:48 ID:TDFGNl+B0
>>361
あそこは日曜日の午前中はもともとすごかったけど、
それ以外の時間帯は割と空いてのにね。
1万人来ているのに駐車場が800台だっけ?ありえんw
363可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:47:05 ID:0w0EDe6+0
>>362
そうなの!?
それはありえんw
ここまで集客するとは思ってなかったんだろうけど、
旭山が気になってたけどいけなかった人たちが押し寄せてるよね。
駐車場も増設しないと、
お茶シーズンに地元の農家さんたちに大迷惑だよ。
かわいそう。。
364可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:48:00 ID:4wIljyem0
もともと混雑してたところなのに、今までも何の対策もしてこなかったからね。
いっそのこと駐車場ナシにしちゃって、停めれるのは障害者や観光バスのみにしちゃえばいいんだよ。
で、東静岡とか日本平の山頂からシャトルバス。
そういえば山の途中に無駄な演劇施設あったし、あんなの潰して駐車場にしちゃえw
365可愛い奥様:2010/04/23(金) 11:51:30 ID:BNbeqlJA0
先週浜松動物園に行ったけど駐車場混んでた
園内は普通
動物は微妙


しかし、今日は寒すぎる
366可愛い奥様:2010/04/23(金) 16:53:26 ID:RDwof32W0
>>365
フラワーパークと繋がってるから、お客さんはそっちに行ってたかも。

行ったのはずいぶん前だけど、浜松動物園は坂道がきつくて
フラワーパークへ行ったはいいが、帰ってくるのが辛かった記憶がある。
園内を走ってる怪しいバス?汽車?みたいなのに乗ったような?
乗らなきゃ戻って来られなかったかも。
あれはまだ走ってるのかな〜。
367可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:34:08 ID:PQBdQ9Nt0
まだ走ってるよ。
梅や桜の季節なんかは、ご年配の方で大盛況のバスw
でも確かに、広いし坂がきついしで大変なんだよね。
368可愛い奥様:2010/04/23(金) 21:17:20 ID:FplSBg2B0
フラワーパークだかフルーツパークって潰れるんだっけ?
だから混雑してるのかな?
369可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:35:02 ID:YOuF0dnZ0
なんで今更日本平が大人気なの?
370可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:37:08 ID:TDFGNl+B0
>>369
にっきゅっきゅー

旭山動物園っぽい作りにしたら大人気
371可愛い奥様:2010/04/23(金) 23:26:06 ID:C1/6fODWO
日本平行ったけど良かったよ〜。

遊園地?の所も何か出来るみたいだし。
白熊とかいた場所も新しく爬虫類館が出来るみたい。
久しぶりに行ったけど活気があって良かった。

他県ナンバーの車やバスもいたし。
渋滞は、地元民には迷惑かけるけど。
また行きたいです。
372可愛い奥様:2010/04/23(金) 23:38:19 ID:FplSBg2B0
あー行きたい日本平!
妊婦(安定期)なんですが、土日に行くのは危険ですかね?
かなり混んでるのかな。あー、行きたい。
373可愛い奥様:2010/04/24(土) 00:18:41 ID:36XDf6a20
>>370
へー、変ったんだ、ありがと。

日本かもしかとかせいうちとか、可哀想だったモンね。
虎とかも。
374可愛い奥様:2010/04/24(土) 00:53:29 ID:rg8Mef9r0
>>372
行きたかったら行けば?自分の体の心配って他人に聞く事かね〜ウザー
375可愛い奥様:2010/04/24(土) 01:12:28 ID:mkCTwj5f0
>>372
やった方がいいかな?と思った時には、した方がいい。
逆に、やらない方がいいかな?と思った時には、しない方がいい。
人生全般に言えること、これ、豆知識な。
376可愛い奥様:2010/04/24(土) 07:38:03 ID:fVmJX/T+0
>>372
やめといた方がいいんじゃない?万が一なにかあった時に
渋滞で救急車が病医に着くまで時間がかかると思うし。
来年、お子さん連れて遊びに行った方が楽しいよ。
377可愛い奥様:2010/04/24(土) 11:00:15 ID:tyvRoEf20
カネボウ通りから日本平へ行く途中にある、ナブノエルやコムシェヴーが
好きなのだけど、入るのも出るのも大変そう。土日は行けないよね。
というか土日しか行けないんだけど・・・・
混んでいる時には東名側道から「降りる」形で行ってたんだけど、側道も
動物園前の交差点で右折渋滞していてびくとも動かなさそうだしw
お店の人も迷惑しているだろうなぁ。
378可愛い奥様:2010/04/24(土) 11:56:28 ID:C7ZOkFDf0
日本平なんて写生大会行って以来行ってない
379可愛い奥様:2010/04/24(土) 12:34:37 ID:YMFMItqk0
僕は射精しによく行きますよ
380可愛い奥様:2010/04/24(土) 13:07:46 ID:1SWR1J+uO
さっきテレビでやってたけど、焼津のプラネタリウムも良さげ。
ここも暫くは混むんだろうね。
381可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:06:36 ID:sY9dafmq0
大井川だkどさっきの夕立?すごかった

赤と昼寝してたけど雷でモロー反射してたよ


布団とか洗濯物やられた人いっぱいいそう…
382可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:10:52 ID:MMhTNe0w0
>>381
>布団とか洗濯物やられた人
お布団干せるくらいいいお天気だったんですか?
こちらは朝から曇り&雨です@沼津
予報は晴れだったのになぁ(・∀・)
383可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:21:39 ID:uXk2OqgjP
まったくだ
天気予報あてになんなくて困る!
今日雨降るなんて出てなかったよ!
毛布干したのに・・・
384可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:28:12 ID:UWckeSSj0
てれしずで日本平のエスパ戦を見ていたら あれ?みんなカッパを着てる?
こっちは お洗濯日和。静岡県は広い@浜松
385可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:28:32 ID:YVikfa580
中部だけど、予報じゃ降るかもって感じだったのに
ちょっと昼前に日差しがあったから
お布団も干してるとこあったなー。
386可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:43:22 ID:7UsDUrt60
昼過ぎから雷&大雨で今やんだっぽいけど
レーダー見たらまた降りそうな悪寒。orz@静岡市内
387可愛い奥様:2010/04/24(土) 17:32:25 ID:ThSuprmA0
某温泉の岩盤浴は皮膚病は感染しませんか
砂風呂や岩盤浴は感染しやすいと伺いましたが
388可愛い奥様:2010/04/24(土) 17:48:48 ID:7UsDUrt60
>>387
それが原因か知らんけど
足の裏にできたウィルス性いぼで悩まされてるorz
つかどこの温泉の岩盤浴の話なんだろう。。
389可愛い奥様:2010/04/24(土) 18:13:39 ID:YMFMItqk0
僕は射精しによく行きますよ
390可愛い奥様:2010/04/24(土) 18:26:53 ID:1tom5MLN0
>>388
皮膚科いった方がいいよ
391可愛い奥様:2010/04/24(土) 18:35:27 ID:7UsDUrt60
>>390
今通って液体窒素やってもらってる。
それ+αでイボスレ見てたりする。
392可愛い奥様:2010/04/24(土) 18:56:32 ID:GeUCJ+7/O
車上荒らしにやられた〜
保険で直るからいいけどめんどくせえ
シートに散乱したガラスの粉とか取れないじゃん
あと警察さんよ、指紋とるのはいいけど
そのときのアルミ粉とかしっかり拭き取ってね
車上荒らしさんよ、今度見かけたら車で体当たりするから覚悟してね
393可愛い奥様:2010/04/24(土) 19:24:39 ID:KKHSYf0K0
>392
お気の毒でしたね。
ガラスをブチ破っての犯行ってことかな?
うちの地区でも、カーナビの盗難が頻発してるって防犯メールが来てた。
394可愛い奥様:2010/04/24(土) 20:10:54 ID:lXekOzpE0
>>391
いぼは根気よく通ってると抗体ができて
ある日気づくときれいさっぱりなくなってるんだよね
がんばれ
395可愛い奥様:2010/04/24(土) 20:53:13 ID:hRohPY3S0
伊豆のバイオパークもすごく変わったんだよね。
ホワイトタイガーがガラス越しにいるレストランが出来たらしいw
396可愛い奥様:2010/04/25(日) 07:22:12 ID:0Z+g7+gNO
>>395
今、CMでやってた。
サファリみたいになったのかな?

ホワイトタイガーは見たいな。
バイオパークがまだあった事に驚いたw
397可愛い奥様:2010/04/25(日) 08:41:45 ID:EBlkuuXy0
そういや静岡市内の国一バイパス周辺(安倍川〜賤機トンネル)で
車上荒らしが頻発しているとか。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100423-OYT8T01320.htm
398可愛い奥様:2010/04/25(日) 13:10:19 ID:0R4+Zh9l0
>>355 子供服専門店マリヤ
399可愛い奥様:2010/04/25(日) 16:55:33 ID:Yif7AE3Z0
静岡は低学歴のバカばかり
400可愛い奥様:2010/04/26(月) 05:31:17 ID:CqAyNjUa0
GW、東名高速混みそう…ついでに一般道も混みそう……。
浜松市内はGWは他県ナンバーと祭りの通行止めで車で走りにくくなるんだよね。
401可愛い奥様:2010/04/26(月) 09:33:49 ID:+MWtEE1V0
>>392
すでに車上荒らし2回空き巣2回はいられた身から言わせてもらうと、
そんなの警察はとっちゃくれないよ。
全部やりっぱなし。

車上荒らし、うちはガラスじゃなくて、ドアをまげられて開けられた。(新ステップワゴン)
ドア全部交換。
シートは倒してあって、未開封のおむつ1パックまで盗まれて、ダッシュボードの中身とかが全部後ろに投げ飛ばされてた。
今思い出してもそのすべてにものすごいむかつくけど、
その時の保険で地デジ対応の新しいナビが今使えてるから、
まだいいけどそれでもむかつく。
HDDほぼいっぱいだった膨大な曲も消えたし…
空き巣も部屋中ひっくり返したように散らかしやがって。
隣の部屋も2回入られたし、ほんと物騒な地域だった。
家建ってもう引っ越してせいせいしたよ。。
402可愛い奥様:2010/04/26(月) 09:40:42 ID:qklHQtT60
その物騒な地域とはどの辺りかヒントぷりーず
403可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:07:55 ID:H06nyDIo0
>>401
忍び込みに入られたけど 手際は最高だった。何処も荒らされてもいず
盗まれたとようやく気づくまで しばらく時間がかかった。本人が忘れてたwへそくりまで持ってった(泣)。
高い塀が逆に仇となった。入られてしまえば 外からは分からない。

部屋の中をひっくり返したように荒らされたのは 素人の仕業だと思う。
近所の事務所が まさにそれで 犯人は捕まったが なんと未青年それも中学生くらいだった。
未成年なので被害者にも警察も犯人については一切知らせないが
夜になって親が子供つれて謝罪に来たとか言っていた。
404可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:33:28 ID:+MWtEE1V0
>>402
西部でお城がある市の市役所周辺だよ。
アパートがいっぱいあって、
同じ区域の友達は車ごと盗まれて(近所の人も)
妹も車上荒らし回に空き巣2回入られてる!!

>>403
怖いね。
うちはアパートの庭の前の空き地の方が高さがあって、
そのせいで、よく狙われたよ。
独身中、階上の子供の足音でノイローゼになりかけたから、
妊娠して引越して防犯を心配しながらも他人に迷惑かけたくなくて1階に住んだけど、
1階はやっぱり怖すぎた…
405可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:57:35 ID:ivM4sgrF0
うっわ〜隣の市だな。
うちの方は犬を飼っている家がもの凄く多いけど
なんかの役には立っていそうだ。
406可愛い奥様:2010/04/26(月) 14:43:53 ID:+MWtEE1V0
>>405
隣かぁ!
確かに犬が多いと近所迷惑なこともあるけど、
防犯になったりするかもしれんね。

ちなみに1回めの空き巣の時は、
うちは一泊旅行中で、同じ1階の女性が住む部屋3つ被害。(家族住まいはうちだけ)
男性が住む部屋だけ抜かしてあった。
しかも2日前に、夜ずーっとアパート周辺を同じ車(ハイエース)が、
ぐるぐる回ってて、あまりにも不審だったから、警察に電話したくらい。
それが下見だったのかも?とか何となく後で思ったよー
女だけ狙うとかひどいわ。
私のタンスばっかり全部出してあったけど、
いまどき年寄り以外でタンス貯金とかする人っているのかよwと言いたい。
夫へのへそくりでも探してたのかもしれんけど、アホだね。
2回めも同じ犯人。靴型一致だよ。
1回め何もとらなかったのにまた入るとか、学習能力さえないのね…
ちなみにノートパソコンもビデオカメラとか、物は無事だったよ。
ビデオカメラに子のよちよち歩きとか撮ってあるのにバックアップとってなかったから、
空き巣って気づいた時血の気引いた。
407ピク静岡浜松:2010/04/26(月) 14:53:37 ID:phvKYUS80
49都道府県番号02交付年「でろ14に」99点「よん」再発行1
昭和58年(1983年)11月5日生
静岡市〜〜〜●丁−■番−9号、「パーク▲▲」
平成21年(2009年)7月から出戻り。ピンク保険証。

http://www.showstudio.com/projects/tokyostyleclash/results/jp-entrants.php
これの12位HARU(2006年/静岡/23才/ゴスロリ赤と黒の服)=2chコテ:ピク。
・身長150前後/Fカップ/色黒丸顔ぺちゃ鼻+一重にした安藤美姫似。
(晴海タワマンに本人が昔住んでいたか、妹24〜25歳12月24日生まれ?が住んでいる)

・趣味…オタク(ガンプラ/ネトゲ/漫画など)・パチスロ…目押しも自分で出来る。
店サイトに顔出ししてる男バイト店員(制服ポロシャツ・松山ケンイチ似)が好き。
ピクは赤と黒の服をよく着てパチ店に通っている。
低身長コンプなので超ヒールで身長を盛っている。

・2009年5月4日(月)16時「富士山麓まかいの牧場(静岡)」にて写メ撮影。当日は茶髪ショート+紺色パーカー。 当日携帯機種SHARP 920SHソフトバンク。他にはDoCoMo SH03A 。
SHARP 932SHソフトバンク。
・デューブルベでセミオーダー下着を作っている。
・無名事務所所属(有料サイトグラビア)経験あり。
・イベコンバイト(背がないのでイベコンの中では底辺仕事のみ)経験あり。
・愛用香水ロリータ?/LUSHのソリッドパフューム(みつばちマーチ)
/基礎化粧品は天使のヒアルロン酸化粧水+LANCOMEの美容液/好きなブランド(?)はBEAMS
・生協の宅配を頼んでいる。その宅配21歳男を好きになり、
彼をSNSで見つけ、生年月日を知って勝手に四柱推命で相性診断をするストーカー気質。
・高卒で地銀勤め(税務署職員と結婚)の女友達(or妹)が居る。
・犬(コーギー?)を飼っている。 ペットショップ勤務経験あり?
・2009年2月頃2chイケメン可愛いオフ(出席者20人以上)に出席。
そのオフでは真鍋かをり似の普通面(同率下位の顔面レベル評)で口がきついと評される。
その後の別オフで女幹事経験あり。
408ピク静岡浜松:2010/04/26(月) 14:54:50 ID:phvKYUS80
http://imepita.jp/20100426/528640
http://imepita.jp/20100426/528930
http://imepita.jp/20100426/529140
・バイト先で知り合った一回り年上?の女友達がいる。
この友達は、バイト(キャバ嬢/風俗など)とニートを繰り返し、
生保or年金2級(受給資格…メンヘラ)を受給している。
この友達の悪口を方々のスレで書き散らしている。
「女友達が実家(貧乏)住みで自分は浪費癖あるのに、
私の財布事情に上から目線で駄目出ししてきてムカつく!」など。
またこの友達(ネトゲ好き)のmixiやブログを毎日チェックしている。

・中学時代(1996〜1998年度)は剣道部中退経験あり。中高の頃のあだ名は「黒豚/ブス豚」。
・大学中退。在籍時にはコンビニバイトで1日に朝と夕の2シフト入って稼いでいた。
・2007年8月末欧州一人旅に出る。オーストリアのシェーンブルーン宮殿・ホーフブルク王宮など。
409可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:01:35 ID:bxxTjWHm0
いまどきは犬飼ってても防犯の役には立たないよね。
美味しそうなエサをポーンと投げてあげれば、喜んで尻尾振るような犬ばかりだもん。
だからと言って、番犬になるような怖い犬じゃペットとして無理が出るし。
410可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:11:11 ID:0jwV4UGh0
>>409
ドーベルマンやボクサー犬やシェパードは可愛いぞー。
でも確かに大型犬ほど散歩は大変だよね。

小型のお座敷犬でも、いたら防犯にはなるんじゃない?
小型犬もよく吠えるの多いから。
泥棒的には噛まれるのもいやだろうけど、吠えられるのが一番困るのでは?
411可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:20:51 ID:+MWtEE1V0
犬飼ってるから防犯というか、
>>405サンの近所で飼ってる人が多いとあったから、
そういう地域は避けられるんじゃないかと思ったのよ。
412可愛い奥様:2010/04/26(月) 17:35:59 ID:azElZduc0
しばらく前のテレビでやってたけど、日本人のドロさんには犬がほえても問題なし。
ちょっと手を出したりおやつあげれば静かになるし、年中吠えているので近所も気にしない。

中国人の窃盗団は犬が吠えてると退散するとか
413可愛い奥様:2010/04/26(月) 17:54:07 ID:kVpvIx0A0
さっき見たニュースワロタ
南アルプスに登山に行った夫婦、奥さんが遅れ気味なのにダンナはどんどん下山。
ふと気付くと奥さん遭難www

幸い奥さんは無事見つかったんだけど、なんなんだこのダンナ。
谷津山登山してるんじゃないんだからw
414可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:30:46 ID:H06nyDIo0
二人連れで山で遭難した場合
1 もう一人も残って一緒に遭難する
2 相棒を残し下山して救助を呼ぶ
の二者択一なんだと
415可愛い奥様:2010/04/26(月) 23:46:56 ID:7UwPZ8ra0
>>414
あの夫婦の場合は、二人とも初心者だからな〜
ダンナの下山は正しいことだが、まずはぐれるなよ、と。
416可愛い奥様:2010/04/27(火) 03:19:46 ID:y86nTJCT0
>406
>2回めも同じ犯人。靴型一致だよ。
>1回め何もとらなかったのにまた入るとか、学習能力さえないのね…

学習能力あるから2回目もきたんでそ。
1回目で侵入が簡単だったり、進入路や家の中の様子が外から見えにくい等
条件がよかったところはも1回行くのはお約束らしい。

1度入ったところに2度はこないだろうという変な安心感につけこむのもプロだし
1度目の新入の後、防犯対策してるかどうかを見てるのもプロってことらしい。
417可愛い奥様:2010/04/27(火) 07:33:02 ID:JVfXI5to0
風呂場とか台所の小窓に作が付いててもネジで止めてあるやつなら引っ張れば取れちゃうから
換気の為に開けとくのも要注意。

うちは角地にあって、2面が道路っぱただけど道路のある方から入られた。
家に帰ると玄関の鍵が開いてて、あれ?閉め忘れ?とおもって中に入ると
便所のドアやクローゼットが開いてて気付いた。
幸いにも通帳に挟んどいた1万円しか盗まれなかったけど怖かったよ。

警察の人の話じゃたぶん小僧の仕業だろうと言ってた。外人だと電化製品とか
根こそぎ持ってっちゃうみたいね。
418可愛い奥様:2010/04/27(火) 08:41:42 ID:SWy7oKeb0
うちの隣の駐車場で車上荒らしがあってカーナビをごっそりらやれたらしい。
ここはのどかなところだから驚いた静岡@葵区
音が響かない強い雨の夜に狙うらしい。
うちはカーナビも付いてないレトロな車だからスルーされたけれど、
着脱できるカーナビがついている方、気をつけてください。
419可愛い奥様:2010/04/27(火) 09:08:24 ID:WtuayCz00
古い車のロッドアンテナを壊して新しい車の窓に突き刺しドアを開けてナビを狙うらしいよ
420可愛い奥様:2010/04/27(火) 09:34:51 ID:0sH7ajXF0
昨日の夕方ローカルでも取り上げてたね、静岡市での連続カーナビ盗難。
しょぼい軽自動車のガラス破ってまで窃盗してるから、ナビが高級かどうかは関係なさそうだった。
公共駐車場に停めてる車はみんな標的って感じ。
421可愛い奥様:2010/04/27(火) 09:39:08 ID:nryiSKRv0
葵区の車上荒らしは、2晩で60件近かったらしいね。
その後どなったんだろうか。
(東部奥なので、事件をニュースで聞いただけ)
いくらなんでも60件もありゃ、目撃者とか出そうなもんだけど・・・
着脱型が狙われやすい、は聞いたことがある。
422可愛い奥様:2010/04/27(火) 10:28:45 ID:mA4wu4V90
車のドアを無理矢理開けるとでかい音が鳴るセキュリティシステムは有効なのかな?
あれよく自分の車で間違って鳴らしちゃう人いるよね
423可愛い奥様:2010/04/27(火) 10:45:26 ID:Vha8kAco0
それ、自分だ。
ダンナがいつものキーを持って出かけてしまったので、
スペアキーで車を開けたら、アパートの駐車場で大音響が鳴り響いた。
説明書を見ながら、スペアキーで開けた時の対処法を、大音響の中で
調べ続けた恥ずかしさったらなかった。
アパートの住人がみんな窓開けてみてた。
424可愛い奥様:2010/04/27(火) 11:42:59 ID:wjMj25OI0
SBSラジオを聴いてたら、浜松祭りの初だこをベタボメしてた。
いろいろな問題があるんだけどな。
まあラジオじゃネガティブなことは言えないから仕方ないね。
もう先週くらいから、隣の町から練りのラッパ音が聞こえてくる。
425可愛い奥様:2010/04/27(火) 12:18:54 ID:dyNP3/jW0
>>423
連休前の夜 アパートの駐車場の車の警報が鳴り響いてウルサイのなんのって
車の持ち主は どっかに旅行中で周りは成す術ナシ…ただ見ているだけ
結局 大分たってから業者が来て何とか警報を止めました ヤレヤレ

>>424
そのラジオ聞いてたけど 東京の人だから 何処まで自分の目で見てるのかなあ
営業辞令が半分かな
今年は日程がまつりと上手く合わないので 出れそうも無い@浜松
426424:2010/04/27(火) 12:28:37 ID:wjMj25OI0
>>425
実状(無理やり初凧出させるとか、借金してまで出させる
とか、出さないと冷たい視線が…とか)は、知らないでしょうね。
知っていたとしても「大変なんですってねえ?」なんて
言えないだろうし。

お嫁に行った娘さんの子に初凧を勧めるとか言う話も
聞くけど、どうなんだろう?
町内で1件は出さないとかっこつかないとかあるのか?
427可愛い奥様:2010/04/27(火) 13:36:37 ID:Wbw/s/ml0
>>426
うちは故あって色んな町の初子さんを知ることができるんだけど、
祖父母が町内で親が市外・県外はざらだよ。
初凧や初練りを無理に勧めてるかどうかは判んないけど。
428可愛い奥様:2010/04/27(火) 14:23:30 ID:vdMSQ0Cc0
街中の旧町は子供も少なくなってるから
市外県外でも、出てくれるってことなら、大歓迎。
ご時世だから、やらなくても冷たい視線を送ることもなし。
それに準備は大変で出費もあるが、お祝いもきちんとしてくれるので
実質の持ち出しは、巷で言われるほど高額にもならないよ。
なにより周りのお祝いの気持ちが嬉しい。


郊外の新参町に嫁いだ友人は
とにかくやれって強制されるし、飲み食いされ放題されて、お祝いももらえず
凧も上手にあげられない上に、回収失敗して壊されて
夜は若者が暴れて、練りの最中に輪を乱すから救急車騒ぎ。
浜松祭り大っきらいになってた。
429可愛い奥様:2010/04/27(火) 14:39:05 ID:W2OEpJi+0
浜松最近荒れてない?
430可愛い奥様:2010/04/27(火) 14:46:12 ID:/0wTMLjf0
>>413
振りかえらないで、マイペースにすたすた歩く男っているからね〜。
奥さん具合悪くてペースが遅れる、旦那はどんどん先に行っちゃう、
見えなくなる、旦那がやっと気付いた時には奥さんが消えた!!
そのまま急いで下山して110番って、流れじゃない?
431可愛い奥様:2010/04/27(火) 15:24:40 ID:4kMOmzd70
>>429
元から民度低いから
432可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:51:30 ID:QZI3woN70
>>430
新聞にはそういうように書いてあった。
奥さんが具合が悪いからと途中で下山をしたが、だんだん奥さんが遅れ気味になり、
気がついたらいなかったってw

遭難したら、捜索にお金かかるんでしょ?
離婚レベルだな・・・
433可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:58:30 ID:kLalYi010
途中でもうケンカ状態だったかもね。
「何でこんな時に具合悪くなるんだコイツ!」って感じで。
434可愛い奥様:2010/04/27(火) 17:16:15 ID:y86nTJCT0
阪神大震災の時に炊き出しだか支給品だかのおにぎり、家族分全部食っちゃったオジを思い出したw
435可愛い奥様:2010/04/27(火) 21:19:03 ID:/0wTMLjf0
>>432
奥さんは、「待って!ちょっと待って!」って具合の悪い中
小さな声で旦那の背中に呼びかけてたのかもね。
だとしたら、もう口をききたくないわw

山登りって男は必要以上に熱く燃え上がって、いつも以上の
ペースで歩きそうだな。
436可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:15:35 ID:dyNP3/jW0
>>426
お金がかかるから 浜松まつりでの 初のお宅はお医者さん、社長さん、飲食店関係、自治会、凧揚げ会役員
いわゆる「長」が付く方が多いです。
人手もかかるから引っ越してきてばかりの人では まず無理ですね。

うちの親戚で揚げたのは1軒のみ。
揚げたくとも 女の子だった、家族で御不幸があった、転勤しちゃったとかで揚げれなかった方もいます。
一方 本当はいやwだけど 仕事と浮世の義理で初をした人もいます。
このお方 長男の時はいやいやでしたが 初孫の時は そりゃもう大張り切りでした。
費用は大体は 祖父母が負担するんです。
437可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:21:10 ID:dyNP3/jW0
今年は初凧ありません、と言うところ結構多いですよ。
昔からの町で世帯数も少なくお年寄りばかりの町ではそうです。
438可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:04:32 ID:dyNP3/jW0
>>417
勝手口の窓ガラスを破って侵入された。それで業者に依頼して網線入ガラスに交換したけど
入られる時はどんなドアでも入られますと、業者と警察の一致した御意見…。
しょうがないので家庭用金庫を買った。これで大丈夫なんだけど 中は空っぽ(泣)…
439可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:26:06 ID:ciwNUovIP
うちの近所の家では夕方買い物に出かけてる1時間の間に
掃き出し窓のガラスを破られ空き巣に入られたよ
車で来て5-60キロある家庭用金庫を持って行かれた
後日金庫はぶちこわされて発見されました、
中は保険証券しか入ってなかったそうなので被害はガラスや金庫だけど怖いね
金庫は壁や床に埋め込むとか固定できるのじゃないと持って行かれる
440可愛い奥様:2010/04/28(水) 07:36:07 ID:GNKombeB0
鍵を使わずに開けたら大音量が発生して大量の催涙ガスが噴射される金庫があると
いいのにね・・・。

基本、中は空っぽでもいいや。泥棒はくたびれもうけでウマー
441可愛い奥様:2010/04/28(水) 08:14:21 ID:VnLBHgwt0
盗むものが無いと逆ギレして、家電を叩き壊したり荒らしまわって嫌がらせする泥棒もいる。
むしろうちは「いかにも」な場所に、わざと数万円を置いておく。
泥棒は短期決戦だから、そういう現金見つけたらすぐに盗って出てくらしいよ。
数万円くらい盗まれるほうが、部屋荒らされたりするよりよっぽどマシだ。
442可愛い奥様:2010/04/28(水) 08:42:36 ID:FBwndt+30
>>441
実際に空き巣に入られたことないでしょ?
「入られたこと」そのものが、どれほどショックなことか。
盗まれた金額とか、部屋を荒されたとかなんとかいう問題じゃない。
精神的なダメージは、相当なものだよ。
443可愛い奥様:2010/04/28(水) 10:14:11 ID:SdlbKvqy0
規制解除までが長すぎてすっかり諦めてたので出遅れた。
444可愛い奥様:2010/04/28(水) 10:58:08 ID:G92ZQZVT0
>>439
あの重い家庭用金庫を持ってかれたんですか?(;O;)
いや 凄い根性いや執念。単独犯じゃないですね。おお怖。
本格的な防犯金庫も薦められたのですが お値段がとんでもなく高いのと肝心のお金が無いので諦めました。
>>441
実際 そういう人もいるね。会社事務所でノートパソコン全部持ってかれたとか
カバンごと重要書類を盗まれ社員総出で探し回ったとか聞きました。
堤防の草刈で保険屋さんのバッグが見つかった、建築現場の廃棄物コンテナには よく捨ててあるとか聞きました。
犯人は金以外は証拠品になるので 即捨てます。
>>442
そりゃあ ショックは大ですよ。(泣)
その時は相当パニックでした、本人は冷静なつもりでも。冷静なのは警察だけ。特に110番の担当者は。
あの時は その前に近所の御宅や事務所など軒並みやられました。
その時までは 入られるほうも入られるほうだよな、と思ってましたが
実際入られると腹が立つのなんのって。
そういえば その後警備会社が営業に来たっけ。
あとから 忍び込みと鉢合わせせんだけ良かったと思えとは言われました。
445444:2010/04/28(水) 11:15:24 ID:G92ZQZVT0
あの時は 金以外に人からの預かり物も盗まれ バカ正直にその人にその旨お話したら
「何だと?一体全体 何やってたんだ?!」と 滅茶苦茶怒られて謝りぱなし…そっちの方が堪えました。(泣)
こっちが被害者なのに なんで怒られて誤らなけりゃいけないの?
446可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:07:45 ID:PQjR4UcQ0
静岡県民謡、ちゃっきり節がステージBGMの元ネタとなっているゲーム(4曲目)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10282418
447可愛い奥様:2010/04/28(水) 13:27:56 ID:hsr7MPO/0
>>444
ねぇ、何歳?パソコン始めてどれくらい?
448可愛い奥様:2010/04/28(水) 14:54:41 ID:AzGIhL/50
>>441
前に住んでた所の近所で、盗む物がなかった腹いせに火をつけられた
家があったよ。幸いと言っていいのか分からないけど、1部が焼けた
だけで済んだらしいけど、とんでもない話だよね。坂東英二が炊飯器
の中に札束入れてて芸人に突っ込まれてたけど、防犯対策(意味なく
部屋を荒さずにその札束持ってとっとと帰ってくれ)だって言ってたの
テレビで見てすげーと思ったww
449可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:29:01 ID:RWHeOfpi0
一軒家でもやっぱり怖いかな?
二世帯だけど、家族全員昼間は仕事でいないし…
窓に防犯のやつをつけろと旦那が言うけど、
あちこち窓ありすぎて、全部やる気が起きないし、費用もかかるし。。
かと言って二世帯だと、入られたときの盗られるもののダメージも2倍だしな。

だからこれの購入を考えてるんだけど、どうかな。
tp://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4905009538256

それとも旦那の言うようにこれをたくさん買うか…
tp://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4989602526568

田舎なんで前に常に家にいるお年寄りが住んでたり、隣の畑で農作業してる人がいるから、
警報が鳴れば素直に逃げてくかなーなんて。。
450426:2010/04/28(水) 18:36:24 ID:L25G7iXt0
初凧の情報をくださったみなさま、ありがとうございます。
町によっても、いろいろあるんですね。
自分は祭りに参加していない町在住で、他の町の人から
いろいろと聞くので「大変だなあ」という感想しか
持っていませんでした。

今年はお天気に恵まれそうで、よかったですね。
451可愛い奥様:2010/04/28(水) 19:49:39 ID:0aDGgTJJ0
元こそ泥の人が今は警察に協力して防犯の指導してるという番組があったけど
近所の人同士が会話してたり(奥様の井戸端会議)道ですれ違ったときに
挨拶されたりする地域は仕事(こそ泥)やりずらいんだそうです
顔を見られるかららしい。
あとちょっとでも防犯に気を遣ってる風な家はパスするそうです
でも思うに最近の泥棒は結構乱暴に仕事すましてく感じなのでまた違った怖さがある気がする
452可愛い奥様:2010/04/28(水) 19:50:50 ID:rb0iRVEP0
盗難増えたって、やっぱり、静岡空港できたから、海外から飛行機でやって
きて短期決戦で稼いで帰っていく外国人の仕業かねえ?
453可愛い奥様:2010/04/28(水) 20:43:27 ID:+qHxgknj0
日帰り窃盗も日帰り強盗もやりやすくなっちゃったもんね
そのうち日帰り殺人とかも起こりそう
454可愛い奥様:2010/04/28(水) 22:10:41 ID:ahNMSp0a0
不景気だし、日本人だろ。
455可愛い奥様:2010/04/29(木) 10:41:51 ID:WKibTI+Y0
車上狙いが捕まったけど被害者が聞いた話
ブラジル人で素人ではなくプロの犯罪集団の一員で日本に短期派遣されてたらしい
捕まるのもリスクに入っているらしい
送り返しても別のが次々に派遣されてくるらしい
ブラジルは日本とは比較にならないくらい犯罪が多い、だってさ
456可愛い奥様:2010/04/29(木) 12:38:21 ID:fhbN+aAx0
457可愛い奥様:2010/04/29(木) 13:20:58 ID:5NxrrKRF0
特大号っていつもつまらないなー
458可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:14:25 ID:zJul3MiK0
晴天青空なう@富士宮
459可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:44:03 ID:pe0n/vEX0
>>458
昭和天皇の誕生日はいつも晴れるよね。
460可愛い奥様:2010/04/29(木) 16:20:11 ID:AM4B5yCf0
>>456チョソ乙w
461可愛い奥様:2010/04/29(木) 16:41:04 ID:iR06dHl70
>>456
朝鮮人とは一言も書いてないじゃないの
あわてすぎだよ恥ずかしいw
462可愛い奥様:2010/04/29(木) 16:54:51 ID:1UgHOl+50
試験を受ける為に静大までバスで行くのですが、
車が混みやすくかなり時間がかかると書いてありました。
夏休みの頃等は、どのくらいの時間を見越しておいたほうが
よろしいでしょうか?
ググってもわからなかったので、教えて下さい。お願いします。
463可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:12:59 ID:N8PXPG0f0
>>462
美和大谷線路線内に住んでる者です。
曜日と時間帯と乗車停留所(駅)を教えてください。

一応書いておくと・・・・
静岡駅→静大方向で混むのは、金、土、日の午後6時以降の国1柚木周辺。
または金・土の最終バス周辺。
最終バスじゃ試験には関係ないかw

試験ていうと日曜日の午前8時とか?祭りや駅伝で道路規制が無ければ
ガラ空きのはずだけど。

念のため、他の奥様の情報求む。
464可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:19:47 ID:gRQ5jKIAP
日本平動物園の渋滞の影響を心配しているのでは?
465可愛い奥様:2010/04/29(木) 20:47:48 ID:E/NAm3fz0
試験の規模にもよるんじゃないかな
今じゃないけどセンター試験とかだと
臨時バスが出ていても大混雑する
466可愛い奥様:2010/04/29(木) 21:37:17 ID:LMrc3JUg0
ローカルニュースでやってたけど
今日の日本平動物園はそれほど混まなかったみたいだね。
467462:2010/04/29(木) 22:15:30 ID:46K6q/RN0
とても貴重な情報を頂けて、感謝です。
>>463さん
夏休み中の日曜日の、午前10時までに静大に着かなければなりません。
新幹線で行くので、静岡駅から静大前までバスで行くつもりです。
>>464さん
それは知りませんでした。夏休み中だとそのあたりの心配も
しなければならないかもしれませんね。
>>465さん
昨年の受験者数は1000人ちょっとだったみたいです。

まとめて答えてすみません。地元の方の情報はさすがですね。
調べてもわからなかったので、とても参考になりました。
教えて下さった奥様方、本当にありがとうございます!
468可愛い奥様:2010/04/29(木) 22:16:12 ID:ZMfocD/50
>>452
そりゃそうだろうねぇ……
469可愛い奥様:2010/04/29(木) 23:12:32 ID:eC4J8Nxa0
たぶん、462さんと同じ試験を受ける者だけど。
新幹線で行くくらいの距離だったら、思い切って静岡駅近辺で
前泊するのも奨め。そんなに高くないし。
静岡県内に住んでるけど、私も静岡市は新幹線でないと行けないから。
朝余裕がないとテストにもその余波が出てくるので…。なんせ長丁場だし。

ちなみに、去年は臨時バス出るほどだったけど、道はそんなに混まなかった。
今年はわからないけど。
470可愛い奥様:2010/04/30(金) 09:33:24 ID:VuiiUU/50
日本平動物園関連の混雑はこれだけ騒がれているし、影響があるかも。

というのは夏休みの間だけの
・日本平行き臨時直通バスの路線変更
・臨時駐車場の増設(現在全く足りていない)

など、静大行の路線と被る導線が組まれる可能性もありうる話。
今は東静岡駅だけど、競輪場駐車場を一部使うとか。
夏休み近くになったら、しずてつジャストラインに聞いてみたら。
471可愛い奥様:2010/04/30(金) 13:46:47 ID:uDtVOfNM0
>>417
>>452
静岡空港できたから日帰り犯罪が増加してるらしいよ。
ゴル×場とか本当に怖いよ。何しろスキミングの発祥のお国柄だから。
景気が悪くなって工場・企業で職無くした香具師らも帰国がてらに職場でも盗めるだけ盗むんだって。





472可愛い奥様:2010/04/30(金) 19:44:23 ID:SIwdFMf50
>>471
>静岡空港できたから日帰り犯罪が増加
具体的なデータがあったらお願いします。
473462:2010/04/30(金) 19:46:33 ID:DsRkyUyr0
お礼が遅くなりすみません。

>>469さん
そうですよね、やはり前泊も考えた方がいいですよね。
一応、このGW中に本番と同じ時間で下見に行くことも考えています。
臨時バスのこと等、教えてもらえてとても助かりました。
お互い試験頑張りましょうね!

>>470さん
そうですね、そのあたりの道路には疎いので
夏休みに入った頃に問い合わせてみます。

皆さま親切な方々で本当に助かりました。
心より感謝申し上げます。
474可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:00:31 ID:i3Blba0X0
そうとう大切な試験なら、前泊した方がいいだろうね。
新幹線だって人身事故とかあれば、簡単に止まっちゃう訳だし。
あとは静岡駅から路線バスってのにこだわらず、東静岡駅まで1駅電車で移動して
そこからタクシー乗っちゃうほうが楽じゃないかな?
大事なのは朝の行くときだけなわけだし、帰りはのんびり路線バス乗ればいいと思うよ。
475462:2010/04/30(金) 20:13:22 ID:DsRkyUyr0
>>474さん
地図で見た時に東静岡駅のほうが近いみたいで気になっていたんです。
そういう方法もあるんですね、ありがとうございます!
丁度台風の時期でもあるし、天候次第で前泊しようと思います。

何度も出てきてすみませんでした。これでレス最後にします。
教えて下さった皆様、本当にありがとうございました。
476可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:18:00 ID:fywLQ5V+0
>>472
具体的に言うと二日で60件のカーナビ盗難とかあるのでは。
短時間で荒稼ぎ。
日本人も絡んでるかもしれないが、やり口は日本人的じゃないわな。
477可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:38:45 ID:flZY41XTP
それって全く静岡空港開港とは関係ない気がする
飛行機で来て車上荒らしでカーナビ60台盗んでまた飛行機で帰るの?笑止ww
478可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:42:24 ID:+qdd1Cvm0
末尾Pって、馬鹿ばっか
479可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:19:13 ID:FDgk/jn70
>>477
犯罪者の手口なんて、一般人の想像の斜め上を行くわよ。
480可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:37:03 ID:ZZLEJMFe0
今桜橋がアツイ
481可愛い奥様:2010/05/01(土) 11:53:46 ID:uevup+2S0
>>480
で?
482可愛い奥様:2010/05/01(土) 13:24:21 ID:HBg400fZ0
僕は射精しによく行きますよ
483可愛い奥様:2010/05/01(土) 14:37:40 ID:sqmQwWZ90
知人の8歳男児が静岡てんかん神経医療センターに
行くことに。評判はどう?
484可愛い奥様:2010/05/01(土) 16:55:46 ID:NfXbG4LU0
>>483
小児では国内トップクラス、ただし、主治医による。
名医の誉れ高かった女医さんが名古屋にいっちゃったのが残念。
他にも評判が良いドクターは、いつ引き抜かれるかビクビク。

初診なら水曜日のドクターが人気ある。
軽度なら他の曜日のほうが空いてる。
485可愛い奥様:2010/05/01(土) 18:24:18 ID:sqmQwWZ90
>>484 いい病院のようですね、ありがd。
486可愛い奥様:2010/05/02(日) 11:04:55 ID:jJZLPREFP
いい医者に巡り会った!と思ったらどこかへ行ってしまってorzってよくありますよね
前にかかってた総合病院の評判の良い先生の診察は馬鹿混み合ってたのに
居なくなったとたん待合がガラガラになった、空いてるのはいいんだけどw
487可愛い奥様:2010/05/02(日) 18:46:27 ID:JRrLR2vN0
もう聞こえてきた、祭りの囃子@浜松

祭りは明日からじゃないのか?
488可愛い奥様:2010/05/02(日) 18:51:07 ID:iW2KQfmR0
明日から祭りなのね@浜松
渋滞もすごそうだし、西部方面は近寄らないに限るね。
489可愛い奥様:2010/05/02(日) 22:26:32 ID:7pFa3ct20
>>487
今もどこかでラッパの音がしてるよ@中区
今日から何かやるところもあるのかな?
490可愛い奥様:2010/05/02(日) 22:31:52 ID:Npxy8c0W0
前夜祭だよ
491可愛い奥様:2010/05/02(日) 22:39:33 ID:NrxgO6q10
>>486
総合病院の先生が開業したら患者さんまでが 先生を追いかけて付いてくというのも 良くある話
492可愛い奥様:2010/05/02(日) 22:57:22 ID:B+bt/kay0
>>481
氏ねボケ
493可愛い奥様:2010/05/03(月) 14:03:36 ID:wkZS3ikF0
>>492
ごめんね
494可愛い奥様:2010/05/03(月) 16:47:50 ID:0KUfKFFR0
>>450
自分の町も参加してないけど、いずれは浜松市全体が参加するようになるんだろうか
なんか少しずく拡大してる気がするんだけど
495可愛い奥様:2010/05/03(月) 16:52:16 ID:2GBIpGfo0
そういえば去年、
朝仕事に出かけようとしたら、
ナンバープレート(しかも前だけ)を盗まれてたことがあったわ。
あれはなんだったんだろう。
その後すんげーーーめんどくさかった記憶があるんだけど。
手続きとかなんとか、会社の車だったし…
496可愛い奥様:2010/05/03(月) 18:02:57 ID:cQKU5x+q0
>>492
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
497可愛い奥様:2010/05/03(月) 18:06:00 ID:IBesna5j0
∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ 
大人気ない
498可愛い奥様:2010/05/03(月) 18:39:19 ID:dZ0QWAeN0
>495
ナンバープレート盗まれてて気付くなんてスゴイ!
私だったらいつまでも気付かずそのままな気がする・・・
499可愛い奥様:2010/05/03(月) 21:33:34 ID:6DVE1BM80
>>495
姉の知り合い(浜松の人)がラブホでナンバープレートを
取られたことあると言ってた。
部屋に入って出てきたら無かったらしい。
500可愛い奥様:2010/05/03(月) 23:42:09 ID:E0FQydH50
>>494
会場のキャパシティが そろそろ限界で あと6つの町ぐらいで ひとまず打ち切りらしい。
501可愛い奥様:2010/05/04(火) 00:24:20 ID:ek815T6v0
風が弱くてあんまりうまく揚がらなかったっぽい。
502可愛い奥様:2010/05/04(火) 17:47:26 ID:0LKaVteQ0
静岡に帰省していました。
浜松まつりってなんだろう?とずっと思っていましたが、
ローカルニュースを見てラッパの音も初めて聞いたw
あれはウルサそうだ〜。
食料品を買いに伊勢丹に出かけたら、呉服町がブラジルの催し物で
ポルトガル語を久々に聞いた気がする。
503可愛い奥様:2010/05/04(火) 18:45:11 ID:pF5tKcIF0
浜松のたまごかけ屋さんが、つけめん屋さんに
変わってた。
504可愛い奥様:2010/05/04(火) 20:16:41 ID:xwGpUY8V0
>浜松まつりってなんだろう?

バカッペの行列
505可愛い奥様:2010/05/04(火) 20:50:29 ID:352rlEmY0
まあ・・・静岡県全体カッペだし・・・
506可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:28:50 ID:m7ke9SKq0
さっき隣のDQファミリーの小学生兄弟が奇声発して帰ってきた
親注意しないし。祭りだったらなにしてもいいのか?
507可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:46:32 ID:iFz/qaqz0
清水区の温泉施設の火災、てどこ?
508可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:58:29 ID:vx7khwy00
>>507
いまテレビで駿河健康ランドと言ってたよ。
三階の健康ルーム?が全焼だそうです。
出火原因を聞きのがしたけどなんだったんだろ?
509可愛い奥様:2010/05/05(水) 00:03:26 ID:QlJOIdo30
>>508
ありがとう。ググって来ます。
510可愛い奥様:2010/05/05(水) 00:41:15 ID:I6w++uQc0
南幹線沿いのサンドウィッチハウス無くなっとるやんけ
511可愛い奥様:2010/05/05(水) 01:05:47 ID:nOrOcWNy0
>>508
お客さん・働いている人、1200名避難した、とのことで
もの凄く流行ってるんだなぁ、と変な感心。
512可愛い奥様:2010/05/05(水) 02:18:35 ID:AyA1Bvx/0
ニュー速+にスレあった
【社会】健康ランド「クア・アンド・ホテル駿河(駿河健康ランド)」で火災…4人軽傷 - 静岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272960272/
513静岡:2010/05/05(水) 03:21:40 ID:iq6rYasH0
514党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 03:47:43 ID:U6WEq4Bb0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
515可愛い奥様:2010/05/05(水) 08:25:38 ID:lU9Ahddm0
今日朝一番で花鳥園に行くけど、混んでるかな?
行ったことなくて、よく割引券は目にするんだけど、
いざ行こうと思っても割引券がどこにあったか記憶にない…
わかる方いますか?
同じ掛川市内に住んでます。
516可愛い奥様:2010/05/05(水) 13:56:25 ID:lXqxnm3u0
売店にペンギンがいるところだっけ?
517可愛い奥様:2010/05/05(水) 15:09:07 ID:lU9Ahddm0
>>516
たぶんそうだと思います!
私がアレルギーがひどいんで、家族内で止められ、
結局ジジババに娘を連れてってもらって、
行ってきてもらいました。
鳥やペンギンとのふれいあいが、とってもよかったみたいです。
娘もかなり楽しめた様子。

割引券は諦めたけど、コンビニとかで100円安く買えるみたいですね。
静岡じゃないのでスレチ気味ですが、
三重県の二見シーパラダイスは、かなりオススメ。
一見外観はしょぼい水族館にきてしまった!と思うけど、
イルカに触れて写真も一緒に撮れて(300円)、
他にもペンギンやゴマちゃんとふれあえたり、
ふれあい水族館って感じで、妊娠中行ったけど本当によかった!
ペンギンが好きで水族館はあちこち行ってるけど、
1番好きかも。
今年辺り子ども連れてってあげたいなー
518可愛い奥様:2010/05/05(水) 15:34:47 ID:PGcjQovp0
JAFの会員証を見せると百円引き。課長園
519可愛い奥様:2010/05/05(水) 15:46:00 ID:lU9Ahddm0
>>518
そうだったんだ!!
つれてってくれた父がJAF会員だったのに残念。。
教えてくれてありがとう。
520可愛い奥様:2010/05/05(水) 15:57:09 ID:PGcjQovp0
>>519
書くのおそくてごめん。
JAF会員証で安くなる施設は意外と多いので、活用なさってくれ。
521可愛い奥様:2010/05/05(水) 16:03:28 ID:lU9Ahddm0
>>520
いえいえ、ありがとう。
そうなんですねぇ!ちょっとJAFのHPチェックしてみます。
522可愛い奥様:2010/05/05(水) 16:27:10 ID:ZDk/xnWi0
割引券チェックするより、JAF解約する方がお得な気がする。
JAFの年会費って4000円でしょ?
523可愛い奥様:2010/05/05(水) 17:01:49 ID:lU9Ahddm0
>>522
そんなするの!?
父が入会してて、WEBで会員情報見てみたら、
入会から15年経過してる。
4000×15円=60000円?!
そんな父がJAFを活用してるの一度も見たことないんだけどwww
ちょっと相談してみます ノシ
524可愛い奥様:2010/05/05(水) 17:07:38 ID:oprQof+f0
JAFと自動車損保のサービス、どちらが得か考えてみよう。
525可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:32:27 ID:6NjX198K0
>>518
課長園w 七三分けのスーツ姿の30代、40代のおっさん達が大量に温室の中
で発生している姿想像して笑った。
526可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:57:42 ID:cibJTQKm0
てすと 
527可愛い奥様:2010/05/06(木) 00:23:55 ID:0K20kNti0
花鳥園、好きだ〜。フクロウも一杯いるよね。
前回行った時、ベンチで一休みしていたら
フラミンゴが何故かじりじりとにじり寄ってきて
最後には接近しすぎて足を踏まれていたよ。そっと逃げたよ。
あれは何だったんだろうか。目の前で見たつぶらな瞳が不気味であった。
528可愛い奥様:2010/05/06(木) 00:31:55 ID:H5IgM9Hq0
おいおい
清東、静岡市商なんぞに負けとるやんけ

遊びすぎや
529可愛い奥様:2010/05/06(木) 07:41:40 ID:QycdOKnE0
静清バイパスを下り方向に走ってたら健康ランドの別館の煙突が焦げてた
530可愛い奥様:2010/05/06(木) 10:27:57 ID:tlL85KPE0
>>524
亀だけどありがとう。
言われて見て調べたら、
父が持ってるクレカにロードサービスをつけるみたいで、
(使った時だけ実費負担で入会年会費無料)、
今まで一度も割引もサービスも使ったことないのに、
JAF年間4000円なんてあほらしいことがわかりましたわ。
父も惰性で続けてるって感じだったので、
次の更新の時にはやめるように説明してみます!

>>527
2歳の娘がフクロウの顔見てひたすら爆笑してたようですw

今日はほんと暑い。
春の紫外線怖いですねぇ…気をつけなくては。

531可愛い奥様:2010/05/06(木) 11:39:44 ID:jWZCNsXI0
>530
クレカに付けなくても、今どきの自動車保険は無料ロードサービスが付いてるとこ多いんだけど。
何度もバッテリー上がりで来て貰った事あるけど、実費どころかすべて無料。
翌年の保険料が上がることもないし。

お父さん世代なら仕方ないけど、もう少し色々世の中の情報を集めた方がいいと思う。
532可愛い奥様:2010/05/06(木) 13:24:34 ID:tlL85KPE0
>>531
無知ですみません。
これまでロードサービスと関わりもなく、考えたこともなかったんで…
恥ずかしいです。
父の保険内容を確認してみますわ。



533可愛い奥様:2010/05/06(木) 13:40:47 ID:0NwFmV/o0
>>531
上から目線ウザ
534可愛い奥様:2010/05/06(木) 13:54:36 ID:QycdOKnE0
>>533
横から目線キモ
535 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/05/06(木) 14:45:33 ID:OcMCA9+2P
【社会】 空き家物置の遺体は、26歳女性と判明。住んでいた男性の元妻…静岡

★物置きの女性遺体 居住男性の元妻だった

・静岡県御殿場市の空き家で5日、女性の遺体が見つかった死体遺棄事件で、女性はこの空き家に住んでいた男性と、以前結婚していたことが6日、静岡県警の調べで分かった。
 県警は6日、空き家の物置などを現場検証。司法解剖し、女性の死因を詳しく調べる。

 遺体で見つかった同県伊豆の国市、職業不詳久松紘子さん(26)は2月から子ども2人を残し行方が分からなくなっていた。

 県警などによると、久松さんは、この空き家に暮らしていた5人家族の父親とかつて婚姻関係にあった。県警は家族から事情を聴いている。
 久松さんは5日、住宅の裏側にある物置の中で、シートにくるまれた状態で見つかった。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100506035.html

・5日午前9時55分ごろ、静岡県御殿場市萩原の空き家で、物置を清掃していた作業員がシートにくるまった遺体を発見、付近の住民を通じ110番した。
 御殿場署の調べで、遺体は同県伊豆の国市中、職業不詳・久松紘子さん(26)と分かった。
 同署は死体遺棄事件として捜査本部を設置。久松さんの交友関係などを詳しく調べている。

 捜査本部によると、久松さんは2月、行方が分からなくなり、家族が3月、捜索願を出していた。
 遺体はかなりの日数が経過しており、今後、司法解剖し死因を調べる。

 捜査本部や付近の住民の話によると、この家は競売にかけられ落札されたという。
 女性(42)と子供2人が住んでいたが、約1週間前に引っ越し空き家になっていた。
 捜査本部は女性から事情を聞いている。作業員は物置の荷物を撤去するため午前9時ごろから作業を開始。施錠されていなかったという。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100506-OHT1T00050.htm

※元ニューススレ
・【社会】空き家物置からビニールに包まれた遺体 - 静岡・御殿場
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273033698/
536可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:55:28 ID:qqWagwH60
写真が高校の卒アルのようですね。
髪の色とカラコンと眉が印象的。
537可愛い奥様:2010/05/06(木) 18:04:43 ID:zIOIHfRu0
>>535のニュース、ローカル番組でやってたけど
ちょっとずつ関係等がわかってきたら、益々「?」ってなっていってた。

538可愛い奥様:2010/05/06(木) 19:18:17 ID:qibU/I4Z0
あれ、元夫やくざみたいだね。
振り込め詐欺事件で逮捕歴有りだって。
539可愛い奥様:2010/05/06(木) 19:29:04 ID:jWZCNsXI0
逮捕歴有りって言うより、4月12日に逮捕されたホヤホヤだね。
被害者には申し訳ないけど、写真の感じといい、子供が2人もいるのに
行方不明になって1ヶ月以上もたって捜索願出されるとか、どっちもどっちの底辺だよね。
540可愛い奥様:2010/05/06(木) 21:06:19 ID:gbVD9ZHU0
541可愛い奥様:2010/05/07(金) 08:02:31 ID:UmtP2h9G0
また閑散・・・
542可愛い奥様:2010/05/07(金) 08:58:53 ID:TZd9uSWF0
モリタポ買おうよ
543可愛い奥様:2010/05/07(金) 09:05:44 ID:Qrnf2vxP0
また規制?
544542:2010/05/07(金) 10:11:46 ID:LAfV+rj70
ごめんなさい緊急値上げですってw
【速報】p2の値上げが急遽決定、即施行へ! 1年間1,000モリタポ → 5,000モリタポに◆2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273181658/
545可愛い奥様:2010/05/07(金) 11:31:40 ID:sLuxBpjV0
>>544
痛いな。。自分の場合必死に柿育ててお試し●8個抑えたがこれもいつ消えるか分からん。。
546可愛い奥様:2010/05/07(金) 12:36:04 ID:3PgqSROn0
ウチは大丈夫みたい
547可愛い奥様:2010/05/07(金) 12:50:56 ID:4+3NX76q0
teru
548可愛い奥様:2010/05/07(金) 13:19:34 ID:Fwgkh3XB0
書けるかどうか知りたい人は、↓で確認できるよ。
#自分のリモホが一番上に赤色で出て、書けない板があれば一覧の中でも赤表示される。
#行頭に_BBS_msとあれば、この板で規制中。

「まだかなまだかな」
ttp://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
549可愛い奥様:2010/05/07(金) 13:42:25 ID:UmtP2h9G0
アメ
嫌だね・・・
550可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:32:09 ID:QO/J2Ply0
昨日近所で小火があったとかで@駿河区
消防車が何台も来て、並んで止まってた
角度的にか、小火が小さくてもう消したのかわからないけど
火の手も煙も全く見えなくて
遠目で見てる分には詳細が全く分からなくて少し怖かった

現場写真取ってるらしき人もいて、御殿場の事件みたいに
何かあったのかと思っちゃった
まあ、その割に通行人も止められず普通に通りすがってたからな・・・

その後ニュースになってないみたいだけど
こういうのって、何が起きてるかその場で尋ねるか
消防署に問い合わせるかしかないのかね
551可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:15:15 ID:XFgsQcTq0
火事見物に行くと警察に写真撮られる。
夜でもでかいストロボ焚いて。
552可愛い奥様:2010/05/07(金) 19:28:29 ID:CZXmcnIcP
放火犯は現場にいるから
現場写真撮るんだよね
553可愛い奥様:2010/05/07(金) 20:01:37 ID:UbrTQBDo0
test
554可愛い奥様:2010/05/07(金) 23:34:36 ID:h7IT99zy0
近所の火事で 見に行った私も刑事にさりげなく撮られました。
555可愛い奥様:2010/05/08(土) 07:52:37 ID:oWedUCyZ0
あ〜ゴールデンウィークの疲れが抜けない・・・
556可愛い奥様:2010/05/08(土) 11:01:52 ID:8qF9PaOH0
昨日の「soleいいね」ホテルランチ特集だっていうから見たのに、酷過ぎ。
センチュリーやアソシアあたりのレストランかと思いきや、静岡駅前のビジホ1階にある「プロント」・・・・
そりゃホテルにあるけど、それをホテルのレストランとは呼ばないでしょ。
しまいには「ホテルじゃないですけど気になるのでー」って、葵タワーのお茶カフェだし。
あれならホテルレストランランチ特集なんて言わずに、静岡駅周辺ランチで良かったじゃん。

そういえば、いつの間にか右側の女性アナも違う人に代わってたね。
前の人、下手すぎだったけど、今回の人も天然なのかボケててイマイチだ。
557可愛い奥様:2010/05/08(土) 13:22:51 ID:7mw+Pqfo0
>>556
見てた。
プロントってホテルランチどころか、ファミレスよりひどかったよね。
「すぐ出来る」って意味らしいから、レンジでチンかな?とか思ったよ。
「セットで千円ちょっと安いですよね〜」って言ってたけど、アレじゃな〜。
あと良く出てくるのが、セントバレンタイン?ってケーキ屋。
美味しいのかな。
558可愛い奥様:2010/05/08(土) 15:26:11 ID:IMRBWnaj0
チェーン展開してるあのプロント?w
559可愛い奥様:2010/05/08(土) 16:15:46 ID:PnNUHGQs0
田舎にプライバシーは無い
560可愛い奥様:2010/05/08(土) 17:11:26 ID:8qF9PaOH0
>558
そう、あの安くコーヒーなんかが飲める、ドトールに毛が生えたような店@プロント。
あそこで出されるレンジでチンしたカルボナーラを、「ホテルランチ」として紹介。
561可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:04:56 ID:uRTs/6Kc0
>>560
なっさけないねw
562可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:54:54 ID:A91p8poC0
また恋してる、だっけ?あれを歌ってるビリーバンバンの兄の方?が、
むか〜し静岡のローカル番組やってたよね?
あの曲、ビリーバンバンの方が好みだわ、温かみがあって。
563可愛い奥様:2010/05/08(土) 22:05:17 ID:6ub8aGNq0
東静岡に多目的アリーナを!って署名集めてるニュース見たけど
市内の体育館に行けば署名できるのかな?

駅直結なら、文化施設よりアリーナが欲しいよ。
564可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:14:46 ID:PnNUHGQs0
ツインメッセ、鈴与記念体育館で十分
565可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:23:13 ID:6ub8aGNq0
エコパアリーナくらいのが欲しい

エコパ不便なんだもん
566可愛い奥様:2010/05/09(日) 10:32:50 ID:EK/vWyDH0
>>565
エコパ不便?
交通の便すっごい便利なんだけど、なんでだろ?
遠いのかしら?
567可愛い奥様:2010/05/09(日) 10:48:51 ID:eU0cIeh/0
エコパといえばB級グルメスタジアムが5月22日23日にあるね。
ブームも下火かなと思うけど、食べてみたいのがぽつぽつあったり。
ttp://www.ecopa.jp/bgs/
もう少し、県外のB級グルメの出店があるといいのに。
568可愛い奥様:2010/05/09(日) 11:08:01 ID:sITHBlMG0
>566
ヒント>563
569可愛い奥様:2010/05/09(日) 11:13:46 ID:sITHBlMG0
>567
リンク先見てきた。
なんだかしょぼい内容だね。

自分が気になったのは富士のつけナポリタンくらいだなぁ。
他はもう内容がわかってるのとか、地元にこじつけたみたいなのばかりだ。
天竜味噌おでんとか、なんと言っていいのかw
570可愛い奥様:2010/05/09(日) 11:19:16 ID:EK/vWyDH0
>>568
ありがとう、ごめんね。
東静岡住まいだと確かに便利でもなんでもないね。

話違うけど、伊東市に住んでる妹が美容院どこがいいのかわからなくて、
いまだに美容院来る度実家(静岡西部)に帰ってくるw
伊東市の方にお住まいの方で美容院おすすめはありませんか?
って質問ざっくりすぎてダメ元で聞きますが。。
571可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:46:31 ID:e2QAdIXc0
>>570
どうせそこまで移動するなら、いっそのこと横浜や都内まで
行けば良いのにね。
572可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:58:29 ID:EK/vWyDH0
>>571
そうそう、そう言ってるのに、都会は怖いらしくw
旦那の転勤についてったからまわりに友達もいないみたいで。
買い物もこっちまで来て、ららぽへ行くし。

私だったら横浜で美容院ついでに買い物しまくるのになぁ。
573可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:10:46 ID:wUjkyh4E0
>569
去年やってたのはもっと県外のものが多くなかったっけ?主催がちがうのかな?
食券制だった気もするし。午後イチで行ったときはめぼしいものはほとんど売り切れで
それなのに食券売り場は長蛇の列だった気が・・・
574可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:11:47 ID:e2QAdIXc0
>>572
お姉さん、いっそのこと横浜や都内まで一緒について行ってあげたら?w

街BBSで訊いても、案外書き込み少ないんだよねぇ。
575可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:15:56 ID:EK/vWyDH0
>>574
ありがとう。
付いて行って豪遊したいところだけど、
私の方には2歳児がw

そうなんだよね…街BBSもレス少ないよね。
ここ見つけた時はなんかすごくうれしかった!
576可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:19:04 ID:sITHBlMG0
>572
美容院のおすすめは人によって違うからねぇ。
一人でのんびりやってるところが好きとか、最新鋭の機材が揃ってる大きなとこがいいとか
縮毛矯正得意なとこがいいとか、お値段のこととかもあるし。

ホントのお気に入りはこういうとこで晒して混んじゃうのヤだってのもあるしw
地元の情報はクチミが一番だけどそれが無理な状況なら
情報誌チェックしてチャレンジしてみるとかじゃない?
577可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:21:28 ID:a1zezcRN0
なんかかわええ>伊東市の方がららぽでお買い物
578可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:50:12 ID:EK/vWyDH0
>>576
ありがとう。情報誌忘れてました!
ネットとかしないのと、姉依存だから私にばっかり聞いてくるけど、
情報誌くらいないのか聞いてみようw
確かに自分の好きな美容院をここに書くのは躊躇しちゃうかもしれないですよね!

>>577
やっぱ変ですよね〜
途中に静岡駅周辺とかあるだろ!って言うんだけど、
静岡駅も都会の部類らしくw
579可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:00:22 ID:Wgx4qTOm0
>>578
伊東だったら三島、沼津でもいいところありそうですね。
近所でおしゃれっぽい人に聞いてみるとかいいかも。
でも美容院を口実に実家に帰れるのも幸せって思ってるかも(・∀・)
580可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:03:37 ID:EK/vWyDH0
>>579
あ…そういうことかな?
ららぽも誘ってくるけど、こっちに帰ってくるのが目的なのかも?
581可愛い奥様:2010/05/09(日) 23:02:38 ID:wor9vEBF0
久しぶりに杏林堂で買い物したら、レジ袋に店名入ってなくて驚いた。
あいかわらずのペラペラっぷりだけどw
浜松市民的にはGJだ。客から要望があったんだろうな。

カーマはまだロゴ入の無料レジ袋?
582可愛い奥様:2010/05/09(日) 23:09:39 ID:qYOZAqwJ0
>>581
知らなかった。
いずれそうなるだろうとは思ってたけど対応早いね。
583可愛い奥様:2010/05/09(日) 23:09:49 ID:zLCnDPji0
静岡は都会になれない

女のケツがでか過ぎw
584可愛い奥様:2010/05/10(月) 08:22:15 ID:zPZv90O50
>>581
へぇ〜
でも今杏林堂くらいしかないよね、袋くれるのって。
確かにぺらっぺらだけどw

買い物行ってもすぐエコバッグを持ってくの忘れて5円払ってしまう…
585可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:31:39 ID:PhNJebg50
タイヨーはくれる、有難い。
586可愛い奥様:2010/05/10(月) 10:59:17 ID:zPZv90O50
>>583
都会になんてならなくて全然OKだわ。
いつまでものどかでいて欲しい。
587 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/05/10(月) 13:00:58 ID:aiRDsrKyP
都会な田舎ネタ

【静岡】 静岡市の繁華街に“珍客” 迷いタヌキ30分で捕獲

買い物客でにぎわう静岡市葵区御幸町の丸井静岡店で8日夜、野生のタヌキが迷い込む騒ぎがあった。
お騒がせの“珍客”は駆け付けた静岡中央署員3人に約30分後に捕獲された。

 同店によると、タヌキは閉店間際に一部開いていた一般客用のドアから侵入。買い物客の間を通り、
1階にあるファッションブランド店の商品倉庫に素早く逃げ込んだという。「ウーウーとうなり声を上げて非常に
警戒していた」(同店社員)状態で、数人の従業員が捕獲を試みたが、失敗し、警察に連絡した。

買い物客へのけがや商品の汚損はなかった。

 タヌキは全長40センチほどで、やせ細っていた。日本平動物園の獣医師は「おなかをすかして山から
下りてきたタヌキが、街中でえさを探している最中に迷い込んだのでは」と推測した。

 タヌキを保護している同署は10日にも静岡市に引き取りを依頼する予定という。

静岡社会:静岡の繁華街に“珍客” 迷いタヌキ30分で捕獲
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100510000000000012.htm
http://www.shizushin.com/NR/rdonlyres/070AAE27-CAA6-4A26-B27F-6B969007B0B0/452272/IP100509TAN000074001.jpg
588可愛い奥様:2010/05/10(月) 13:45:56 ID:wqzpyCPp0
シズテツストア安すぎ

フレスコより良い
589可愛い奥様:2010/05/10(月) 15:55:35 ID:RFdXBDUo0
清水区に住んでる奥さま、ゴミについて教えて下さい。
新聞、雑誌、ダンボールを子供会が回収している場合、古布もその時に
一緒に出していいのでしょうか?
590可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:19:53 ID:2S7xEe0g0
>>579
乗り遅れたか!
伊東市の美容院情報良かったら参考まで。

「キャビィ」
若い子に人気。ユニーの中の姉妹店は主婦多し。
評判は良いが値段は安くない。若い男性店員の電話の態度が・・・。
「ヘアーイングラマー」
比較的全世代向きで安定している。縮毛矯正は11000円位で安い。
「アンプルル」
子供向けの施設もあり、子連れに人気。

伊東の情報誌って無いんだよ〜。
仲良し姉妹羨ましいわ。
591可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:48:02 ID:OBNs1W5l0
どーでもいいけど、コンケルドの彼女役の人って
メガネかけてる方が美人に見えるね。
592可愛い奥様:2010/05/10(月) 22:06:21 ID:3m9PdoPU0
踏切の前で妹に再開したCM?
お兄ちゃんの横にいる女性は、メガネの彼女とは違う人かな
「そこで絶望から救ったんだ」みたいなことを、妹に得意気に報告していたから。
593可愛い奥様:2010/05/10(月) 23:08:50 ID:hLPlJLnB0
コンコルドのCM、どんな展開になるのか地味に気になる。
深浦さん亡くなってるし。
私はやっぱりお母さんは亡くなったということで話を進めるんだろうと思っていたけど
「お母さん大変なんだよ」ってことは、まだ生きてる設定なんだろ?と
旦那は言う。
594可愛い奥様:2010/05/11(火) 00:44:05 ID:YquSWP+U0
お母さん役の役者が代わるのかな。
で、母ちゃん入院療養中
→兄ちゃんコンケルドが大福ブレット投げる
→母ちゃん元気に復活!みたいな感じ?
595可愛い奥様:2010/05/11(火) 07:27:57 ID:ZJ9cLNWB0
食べ物を投げるだなんて。
596可愛い奥様:2010/05/11(火) 08:20:19 ID:2iuSlwbT0
>>590
>>579です。
いえいえ、親切に情報をしかも複数ありがとうございます!
早速妹にメールしてみますね。ありがとう。

>>593
うちも旦那とあのCM見て、
どうするんだろうね?て言ってますわ。
亡くなったってことにするのは遺族のことも考えてリアルすぎないかな?
でも、最初からストーリーが決まっていただろうから、
何か別の展開に持っていってそうな気もする!
597可愛い奥様:2010/05/11(火) 08:27:05 ID:vfNTlMCY0
>>596
>>579は私ですw二人とも間違え過ぎww

コンコルドのCM、もうおなかいっぱいな感じw
早く終わらせて〜、次どんなの考えるのか楽しみ(・∀・)
598可愛い奥様:2010/05/11(火) 08:40:22 ID:2iuSlwbT0
>>597
あ、ほんとだw
失礼しましたw

あのCM確かに長いよね。
私は自動車学校のが結構好き。
西部だけかもしんないけど、おじさん!ってやつ。
599可愛い奥様:2010/05/11(火) 09:26:00 ID:WCMLaXlG0
コンコルドは交番で道聞いたらゾロゾロ出てきたものとか、
昔のCMがわりと評判良かったせいか、
シュールにすれば受けると思って調子乗りすぎてるw
600可愛い奥様:2010/05/11(火) 09:36:33 ID:2cLmLHfA0
>>589うちの方では子ども会は新聞雑誌ダンボールのみ。
古着類は市の回収日に出してるよ。
601可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:08:45 ID:3bzzLVwr0
浜松で東映系の映画作品を上映するとこはどこ?
東宝系のはシネコンが複数あるからちょいちょいと行けるんだけど。
602可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:19:15 ID:1WIvX6Fb0
>>600
レスありがとうございます。
市の回収の方に出そうと思います。
603可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:21:13 ID:kVsRmP4O0
コンコルドのCM
妹の口はお母さん死んじゃったんだよと言ってるように見える
アテレコでお母さん大変なんだよに変えてるけど

静鉄のコンコルドのラッピングバスはダサイ
604可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:29:41 ID:mJMQ4mIR0
>>599
私もあの交番ネタ好き!うますぎる。

>>603
まじで!?よく見てみるよ。
605可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:35:27 ID:7WM7kNmT0
CMは花暦シリーズがよかったな
地味だけど
606可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:50:15 ID:AC8ozfaX0
>>603
口の動きと台詞が違うなーとは思ってたけど、そう言ってるのかな。
私もよく見てみよう。
しかしどこに向かってるのか、どう収拾するのか予想できんな。
607可愛い奥様:2010/05/11(火) 15:39:13 ID:e6BIr+n30
あのCM見ると深浦さんを思い出して、悲しくなる。
608可愛い奥様:2010/05/11(火) 19:36:31 ID:ttPv98VTP
パンパカパンツは秘密結社鷹の爪の人らが手掛けてたのか…
静岡県限定なのにオリコン20位になったことあるなんてどんだけ騒いだんだ静岡県人
九州の2県でもCM始まったみたいだけど地方から攻めても流行んないんじゃないの?
609可愛い奥様:2010/05/11(火) 19:50:42 ID:Lp7AxgoI0
SBSを全く見ない&子梨なのでパンパカパンツがまったくピンとこない。
610可愛い奥様:2010/05/11(火) 22:02:34 ID:ZJ9cLNWB0
>>603
おかあさんしんだよ、に見えた。
確かに、たいへんなんだよ、ではないですね
611可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:39:56 ID:7QIenEPJ0
なんだか雷(?)がゴロゴロいってる。
明るい曇りなんだけどひと雨来るのかな?@沼津
612可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:50:47 ID:7QIenEPJ0
大粒雨来ました〜、空は明るいからすぐやむかな?
613可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:52:44 ID:zFG7Q/Z80
>>612
こっちは降る気配もないなぁ@西部

今週近くに丸亀製麺がオープンした。
昨日行ってきたけど、やっぱりおいしくて好き。
丸亀最近よくSCにもあるよね〜
614可愛い奥様:2010/05/12(水) 15:32:15 ID:T8QEfwc70
>>613
丸亀値段の割りにおいしいよね。私も好きだ。
讃岐に言った事無いから、本場で食べたらまた違う感想になるかもしれないけど。
行動範囲にはなまると丸亀の店舗あるけど、丸亀しか行ってないわ。
615可愛い奥様:2010/05/12(水) 17:27:41 ID:La47tQHx0
ショッピングセンターのフードコートにあって、
休日はいつも他の店より長い列ができてるから気になってた。>丸亀
讃岐製麺は麺がやたら硬いんだけど、あれが「コシ」なのかなぁ…。
丸亀の麺はどう?
616可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:59:23 ID:oPk6PuCU0
うどんとしての味ははなまるの方が好きだな。
でも丸亀は葱入れ放題だから、それは嬉しい。
うどんだけ食べようとすると安いんだけど、天ぷらその他が高め設定な気がする。
617可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:54:01 ID:s2SprXqa0
丸亀の天麩羅に、高野豆腐とかある?
618可愛い奥様:2010/05/12(水) 23:30:56 ID:9acH/5De0
丸亀製麺美味いよ

山元麺蔵より美味い
619可愛い奥様:2010/05/12(水) 23:58:22 ID:tiST1lzf0
【社会】57歳無職長男、93歳父と86歳母に灯油をかけて火を放つ 殺人容疑で緊急逮捕…静岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273676239/
620可愛い奥様:2010/05/13(木) 08:55:50 ID:sr4jEj0D0
無職っつっても昨年まで工場の経営をしていたようですね。
テレビのニュースでは、日帰り温泉連れて行ったり、病院の送迎もしてたらしい
不景気の影響か。
621可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:43:16 ID:9YUy2cbQ0
今日公立の小・中学校休み?

隣のド貧乏バカ一家煩いんだけど
622可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:49:35 ID:vGWRu99L0
>>616
うどんを安くして客をつりトッピングで儲ける
623可愛い奥様:2010/05/13(木) 10:11:48 ID:rOCZvbOj0
今日はまぁまぁ富士山が奇麗に見えるなー。
624可愛い奥様:2010/05/13(木) 12:53:38 ID:w8ILw7Ro0
うむ
625可愛い奥様:2010/05/13(木) 15:49:10 ID:yK6So8Cm0
2010/5/9 御殿場死体遺棄 元夫を逮捕「仕事をさぼってパチンコをするなどのトラブルが原因」
http://megalodon.jp/2010-0513-1445-49/mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001005090001

「おい、小池!」の指名手配ポスターで有名な小池「パチンコ代欲しさに親子を殺害」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1272216223/100-103

(最新)2010年パチンコ代欲しさの殺人事件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1272216223/87

パチンコ大手、ダイナムは朝鮮企業でしたwwwwww全売上は年間1兆円wwwwwwwww
韓国系日本人佐藤洋治「東京ワンアジア財団」理事長
彼は韓国系日本人だ。日本植民地時代、祖父母が日本に渡って定着し、親が日本に帰化した。
東京に本社を置くダイナム(DYNAM)持ち株会社の会長だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127549&servcode=A00

小沢一郎宅の近所に、大手パチンコ屋 日拓エスパス創業者 西村昭孝(元警察官←★)が暮らしています。
現在、西村昭孝宅の隣に、西村の娘が住む豪邸(4億円を超す)を建設中。
〜週刊女性自身2010年3月2日号より〜
日拓エスパスは新宿歌舞伎町wwで複数の大きなパチンコ屋を経営して、渋谷でも複数、
上野、新大久保、新小岩、高田馬場などでもパチンコ屋を経営しています(神田うのの夫が社長←★★)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1272216223/59-61

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
626可愛い奥様:2010/05/14(金) 12:56:07 ID:GjDBhpSb0
コンコルドCMさっきまじまじと見たけど、
確かに「お母さん死んだよ」に見える。
なんでだろう。。
うちの母は、すでに録ってあって、
配慮のために大変なんだよに変えたんじゃ?って言ってたけど…
627可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:44:35 ID:Uu1NtlOh0
Googleマップの衛星写真の解像度が凄く上がってる
自分の車が斜めに止めてあるのがはっきりわかって何か恥ずかしい
628可愛い奥様:2010/05/15(土) 09:13:36 ID:+gwpfb8h0
>>627
ほんとだ!
いつの写真だろう、2年前に修復した庭の修正箇所が映ってるけど
1年半前に着工した隣家は、まだ売土地状態だw
629可愛い奥様:2010/05/15(土) 10:22:33 ID:jD6p3JqD0
>>627
自分の家の洗濯物まではっきりズームして見えた。@浜松市
でも姉の家の方はズームできなかった@磐田市
都市部だけ解像度あげたのかな?

630可愛い奥様:2010/05/15(土) 11:09:48 ID:e15bFKyd0
別にあんたのとこも都市部じゃないよっていうねww
631可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:24:32 ID:yZn25qtU0
さっき戦闘機みたいなのが轟音と共に
勢いよく飛んで行ったけど、今日なんかイベントあったっけ?@静岡市
632可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:37:03 ID:+gwpfb8h0
>>631
ホビーショーじゃね?
割合に自衛隊飛んでくるよね。
633可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:46:51 ID:2mSLZMFW0
>>631
ホビーショーだね。
確か自衛隊のT4とT7が飛ぶはず。

今日は太陽が顔を出すと少し暑いし、曇ると風があって少し寒い。
外出したら、半そでの人とコート着てる人と両方いる。
気候としてはいいんだけど服装に悩むわ。
634可愛い奥様:2010/05/15(土) 14:32:37 ID:+Oy+2ST50
>>626
妹が「お母さん大変なんだよ」(音声のほうね)って
言った後の、兄の横にいる女性のびっくり顔で
実際は「死んだよ」って言ってるんだろうね。と
思って見てる。
「大変なんだよ」であんなびっくり顔しないと思うから。
635可愛い奥様:2010/05/15(土) 18:08:29 ID:f0yITIgy0
ヤフのトップニュースになってたラジコっていう奴、聞こうと思ったら
静岡は対象外地域なのね・・・
田舎でこそ東京のAMやFM放送を聞きたいってのに・・・
636可愛い奥様:2010/05/15(土) 18:29:11 ID:yZn25qtU0
>>632>>633
レスありがとう。ホビーショーだったんだね。

ところでさっき東静岡を通ったら、例のお台場ガンダムが
もう膝まで出来ていましたよ。
ガンダムヲタの奥さまは、これから日に日に成長していく姿が
楽しみですね。
637可愛い奥様:2010/05/15(土) 21:27:23 ID:lhS3e6wH0
>>635
試験配信に入っちゃったんだね。
時々聞いてたのに残念だ〜。
638可愛い奥様:2010/05/16(日) 04:47:45 ID:zXsOvy2Q0
>>635
キーホールTVで聞けるよ
639可愛い奥様:2010/05/16(日) 18:35:26 ID:v3tPDKdD0
>638
おおー、こんな素敵な方法があるとは!
教えていただいて感謝です。
640可愛い奥様:2010/05/17(月) 10:56:19 ID:NFnXLskM0
>>634
やっぱりそうだよね。
あの女性の顔が顔面蒼白って演技の顔だもんね。
641 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/05/17(月) 16:10:53 ID:3q/yx59aP
【社会】 「チャンバラしよう」 DQN中学生、登呂遺跡の公園で復元住居破壊→送検…静岡

★復元住居を壊す、中学生送検=器物損壊容疑−静岡県警

・特別史跡「登呂遺跡」のある登呂公園(静岡市駿河区)で復元住居を壊したとして、
 県警静岡南署は17日、器物損壊容疑で、同市の14歳の男子中学生3人を書類送検、
 器物損壊の非行事実で、同市の13歳の男子中学生を児童相談所に通告した。

 送検容疑などによると、4人は1月7日午後11時半ごろ、登呂公園で復元住居の
 屋根に上り、屋根の材料に使っているアシを引き抜くなどして、復元住居を損壊した疑い。
 同署によると、いずれも容疑を認め「(引き抜いた)アシでチャンバラをしようと思った」と
 供述している。近隣住民から「子供が復元住居を壊している」という110番があり、
 発覚した。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051700365
642可愛い奥様:2010/05/17(月) 16:35:10 ID:BMkBX4zj0
>>640
コンコルドのCM
兄の隣の女性は、兄家族とは面識ないから
「お母さん大変なんだよ」と隣で聞いていたところで
「何が大変なのかしら?」くらいしか思わないだろうね。
なのに、あの「ええ?!」みたいな顔はやはり
「死んだんだよ」だと思う。

妹の悲しそうな顔とか、兄の衝撃を受けた顔とかでも
そう思う。
643可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:15:36 ID:sv2sGE4T0
やっと解除キター
もう規制はイヤだ
644可愛い奥様:2010/05/18(火) 09:25:50 ID:mYfRHjd60
ほんと?
645可愛い奥様:2010/05/18(火) 10:58:01 ID:WHri2CgE0
宮崎 口蹄疫の件、協力と拡散をお願い致します。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1274105751
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274005870
646可愛い奥様:2010/05/18(火) 11:08:27 ID:1DAJuH0N0
>>645
ちょwwww 拡散てwww

647可愛い奥様:2010/05/18(火) 12:07:25 ID:1SVodzJK0
よし!
648可愛い奥様:2010/05/19(水) 02:20:07 ID:lB7QzpHZ0
田舎だと高学歴は肩身狭いわw

アフォ高卒の方が好まれる
649可愛い奥様:2010/05/19(水) 07:13:26 ID:jEb181dj0
鷹の爪大好きだから、今朝の静岡新聞は嬉しい。
650可愛い奥様:2010/05/19(水) 07:50:39 ID:3IalgMue0
【社会】スーパーで買ったパンに5cmくらいのカッターの刃が入っていた - 静岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274185008/
651可愛い奥様:2010/05/19(水) 08:07:55 ID:VD1Yl2wt0
短い規制だったのかな?
またすぐに規制されたら嫌だな。
652可愛い奥様:2010/05/19(水) 13:20:40 ID:JR/7LT6v0
西部にしばらく帰省してたんだけど、
ららぽーと磐田とかなんだか色々知らない場所が出来てて戸惑った。
でもららぽーと、LUSHもゴディバもあったから嬉しいな。
ヴィレバンはちょっとしょぼいけどw

でも袋井で美味しいピザ屋さんとか、
天竜で豆腐料理(?)のお店とか、
色々行けたから楽しかったー!
夏休み頃にまた帰るぞー!
653可愛い奥様:2010/05/20(木) 09:40:31 ID:WLydTS+D0
お、日が出てきた!一日中降水確率80%なんて言ってたけど、
雨雲の動きを見るとどうやらこのまま晴れそうだね@浜松
洗濯物干すぞ〜!
654可愛い奥様:2010/05/20(木) 12:10:49 ID:tDsuktTu0
空見るとまだ怪しぃ
655可愛い奥様:2010/05/20(木) 12:23:53 ID:3T+MgBjX0
道路が乾いてきたので昼前に洗濯物を外に出した@東部
お昼の予報で不安定なので急な雨にご注意、と言ってたよ。
656可愛い奥様:2010/05/20(木) 13:45:47 ID:h1jcCa4C0
高速バスに乗りたいんだけど、吉田インターか焼津インター付近に
コインパーキングがあるかご存じの奥様いらっしゃいませんか?
ググってみても出てこなくて・・・
最寄りのバス停はどこも遠くて何処で乗ろうか迷います。
わざわざ電車で静岡駅まで乗りに行くしかないのかなあ。
657可愛い奥様:2010/05/20(木) 14:24:57 ID:0vWUy+e30
>>656
乗り場を「東名焼津西」にして、西焼津駅前のコインPにするのはどう?
Pとバス停が至近という訳じゃないけど、少し歩けば済むよ。
http://www.rupan.net/uploader/download/1274332962.jpg
徒歩経路の一例を赤線・青線で示してあります。
中央の東西に走る県道は信号で渡るという前提で(片側2車線=4車線道路です)
658可愛い奥様:2010/05/20(木) 14:28:12 ID:0vWUy+e30
良く考えてみたら、この場合電車で西焼津まで行けばコインパ使う必要もないなw
659656:2010/05/20(木) 14:51:00 ID:h1jcCa4C0
>>657
え!東名焼津西ってそんなに駅に近かったんだ、知らなかった・・・
西焼津駅に車止めてそこから乗ることにします!
丁寧に教えてくださってほんとありがとうございます。
660可愛い奥様:2010/05/20(木) 15:48:44 ID:8U2iiVMR0
657さんは親切だな〜

10年くらい前にその辺に住んでいたから
その地図見て懐かし〜と和んだ。
今は東部に住んでいるのであの辺りには行くことがないけど
変わったんだろうな〜
661可愛い奥様:2010/05/20(木) 16:06:28 ID:ArzKGyOY0
>>660
その辺に住んでるけど、10年前とあまり変わってないと思う。
662可愛い奥様:2010/05/20(木) 16:45:45 ID:rAGId0ie0
金属アレルギになって、つけられなくなったアクセ売りたいんだけど
浜松市内で買い取りしてるお店、利用したことある方いらっしゃいます?
検索しても、どこがいいのか分からなくて
イオンの中にあるみたいで、そういうとこなら安心かな〜と考え中。
663可愛い奥様:2010/05/20(木) 19:06:49 ID:HSLazRLR0
>662
そういう店は金やプラチナをグラムいくらで買い取ってくれるわけでしょ?
金属アレルギーって、一般的に金やプラチナは起こりにくいはずだけど。

店の良し悪しとかも関係ないと思うよ。
その日の金プラチナ相場で買い取り価格決めてるのはどの店も同じだろうし。
664可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:08:12 ID:i9Yhq7nc0
>>662
ああいうところよりも、コメ兵の方が買い取り価格が
若干高くてお徳ですよ。
ネットで申し込めるから、やってみたら?
送料無料だし、値段が折り合い付かなかったら
キャンセルできるし。
665可愛い奥様:2010/05/20(木) 22:46:11 ID:rAGId0ie0
>>663
金やプラチナなんですが、指輪したらブツブツ、ネックレスしたらブツブツ
医者に行ったらアレルギーですってことで、外したら治ったから
起こりにくいと言われても、なんと申し上げればよいのか・・・

>>664
ありがとうございます。調べてみますね。
相場+手数料で買い取ってもらえればいいんだけど
お店によっては、デザインが古いとか理由をつけて買い叩くって噂を聞いて
向こうも商売だろうから仕方ないものの、お店に行くのを躊躇してました。
666可愛い奥様:2010/05/20(木) 23:42:27 ID:zDFpY7zF0
>>665
割金って言うんですが、金プラチナは100パーセントの
アクセサリーってあんまり出回って無いんですね。

なので、丈夫にするために入れてる金属(割金)にかぶれてるんだと
思いますよ。

銀ですら、100パーセントのはほぼ無いと言っても良いです。
667可愛い奥様:2010/05/21(金) 12:47:28 ID:LpzO1S/y0
すみませんが清水区内でご当地コーラの「お茶コーラ」を販売してる店の情報おもちではないでしょうか?教えてください。
668可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:31:30 ID:R8yX7Dym0
>>667
日本平のなんだっけ、山に登ってくとこ。
英和の短大(いまは大学?)を通っていく道の頂上ね。
あそこで、以前木村飲料の杏仁ラムネとか見たので
もしかしたらあるかもしれんね。
木村飲料に聞いてみるのも手かもしれん。
あと、そういう地元の変なものって、よく大きめのしずてつストアに
ちょびっと並んだりするので、そういうのもチェックしてみたらどうかな。
669可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:51:54 ID:LpzO1S/y0
>>668
ありがとうございました☆
670可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:58:56 ID:CBjMzGNK0
なんだろう・・・このイラっとする感じは・・・
671可愛い奥様:2010/05/21(金) 15:02:34 ID:dv804pXR0
パラリンピックの河合純一さん、みんなの党から出馬するらしいね。
障害者福祉教育で、県内ではかなり発言力つけて、実力ある人だから
渡辺代表の目の付けどころはいいと思うけど・・・なんでみんなの党なんだろう。

672可愛い奥様:2010/05/21(金) 15:27:01 ID:KZhYzKLf0
うわぁいずれ出馬もありえそうと思ってたけど
ついに来たか
有名選手多数排出の静岡だから、いずれはサッカー
選手も続々と出馬しそうだな
673可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:00:34 ID:vlA1dd+70
河合氏は分かるけど
サッカースポーツ筋肉脳が出馬?
元サッカー選手ってだけで当選したりするのかね?
674可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:15:14 ID:y22zfMO10
中山雅史とか
675可愛い奥様:2010/05/21(金) 17:57:10 ID:ByWxfUH10
堀内や中畑といった野球選手が担ぎ出されてるからね
武田あたりが出馬しても驚かない
676可愛い奥様:2010/05/21(金) 17:57:18 ID:LayfIIWH0
長谷川健太、名波浩あたりはありそう。
677可愛い奥様:2010/05/21(金) 18:56:09 ID:rlYN08sd0
ガンダムが生えてきたあああああ
678可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:12:25 ID:AlPLGCGH0
ゴンは父親は町会議員、祖父は県会議員だったから、出ても唐突な感じはしないけど、
もし出るにしても政党はよ〜く吟味して決めてホスィ

>>677
そうか生えてきたかw
679可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:30:38 ID:3WFgFTcl0
>>677
奥様、表現がうまいw
ダンナが楽しみにしてるから、明日見に行ってみようかな。
680可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:55:16 ID:AQAVYetB0
キングカズにも出馬依頼してそう
681可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:08:55 ID:3XGQqDmy0
ゴンなら余裕で県知事になれるだろうな。
682可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:30:40 ID:z69Icfsm0
ゴンとキングは政界よりサッカー協会に行って欲しい。
683可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:40:57 ID:aNxzzbX/0
タレント候補者も多いから、いずれ勝俣クニカズも出馬しそうな気がする
684可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:45:33 ID:NxXMHD5P0
>>683
それだけは勘弁してほしい。
685可愛い奥様:2010/05/22(土) 03:02:37 ID:IKsLBS4q0
勝俣は芸能界じゃ成功者の部類
出馬するのは「あの人は今...」状態の人が多いから多分無い

武田はあるかもしれないけど、名波はないな
686可愛い奥様:2010/05/22(土) 03:12:41 ID:TycF0npE0
勝俣、レギュラー持ってる?いいとも去ってから見かけないけど
御殿場駅で大声張り上げてるの想像できる、演説好きそうだし

一世風靡したピンクレディや諸星なんかも知名度高いから狙われそう
687可愛い奥様:2010/05/22(土) 06:44:42 ID:WYnl4YZn0
焼津藤枝周辺で感じの良い葬儀場、ホールご存知ありませんか?
焼津の愛昇殿しか行ったことありません。
愛昇殿ってちょっとしょぼいですよね
688可愛い奥様:2010/05/22(土) 06:46:06 ID:FvTqWCNF0
身内が亡くなったの?
689可愛い奥様:2010/05/22(土) 09:26:03 ID:WYnl4YZn0
いえいえ、自分用ですw
末期の癌患者で、まだ動けるけどいつどうなるか分らないので
決められることは事前に決めとこうと思いまして
舅姑は高齢なので、いらぬ負担かけたくないし

自由葬にしたいけど
自由葬って出たことないからどうなんかなぁ
間がもつかな?


690可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:04:31 ID:SmUejjH60
>>689
比較的新しい専用ホールの方が可能性としては良い「かも」しれないと思って探してみました。
利用したことは無いので無責任になりますけど・・・
http://www.loveyou.co.jp/guide/
セレモニーホール メモリアルハウスラビュー藤枝
691可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:52:13 ID:BquJNeOZ0
>>689
全わたしが泣いた。
がんばれ。
そして鮮やかに旅立て。
692可愛い奥様:2010/05/22(土) 13:52:09 ID:FvTqWCNF0
オイ・・・!
旅立っちゃうのかよ!
693可愛い奥様:2010/05/22(土) 14:39:41 ID:B9ihlhWK0
>>689
最近出来た系のところをお探しなら、私も利用したことがないのだけど、
http://www.kobayashi-sousai.com/
「小林葬祭」
国1バイパスを降りてすぐのところにある。綺麗なところだなーって思って覚えてた。

2chに書き込むほどお若い奥様とお見受けするけど、生前葬なんかは考えてないのかな。
死んでからじゃ、せっかく綺麗な式場で皆に来てもらっても、誰とも話せないよ。
694可愛い奥様:2010/05/22(土) 17:40:52 ID:tcD8uBCQ0
>>689
こんなことこんなところで言われても…とお思いかもですが、
できれば好きな人と綺麗なものいっぱい見て、少しでも穏やかに過ごされますように。

私の母も大病の末に亡くなったけど、晩年のある日のことをとても幸せだったと最期まで喜んでいたので。
695可愛い奥様:2010/05/23(日) 05:18:52 ID:N0z8XIrP0
>>689
あああああ良いねえそういう現実的な思考。
あなたに敬意を払います。
696可愛い奥様:2010/05/23(日) 07:02:49 ID:fvbSQZY90
689です。
”ささくれ”みたいな書き込みして申し訳ないです。

そして暖かい励ましのお言葉本当に有り難うございます。

>>690,693様 わざわざ調べていただき有り難う!
豪華すぎて、ちょい躊躇しちゃいますがw

会いたい人には会っときますから大丈夫!
生前葬ってなかなか死にそうに無い元気なお年寄りがするもんだと思ってた

子供もいないし 5年生存率19%なのに治療続けながら8年生きてたし
自分的にはもぉ充分
でも葬式や死後の話を伴侶にしようとすると、なんとも言えない顔するんだ
だから話できない  男って弱いよね

皆様の優しさに感謝!有り難う!






697可愛い奥様:2010/05/23(日) 08:57:05 ID:DEywtheD0
全米が泣いた・・・
698可愛い奥様:2010/05/23(日) 09:10:45 ID:DYg/OEJR0
今日動物園に連れてってもらおうと思ってたのに雨。
2歳児がいる3人家族ですが、
雨の場合でも行けるお出かけ先ってどこがあるでしょう??

子供向け…はこのヘンで難しいですよね。
御殿場アウトレット行ったことないから、
行ってみようかな?
699可愛い奥様:2010/05/23(日) 09:54:12 ID:DYg/OEJR0
行こうよー一度行ってみたかったのー
御殿場アウトレット?雨だぞ、濡れるじゃないか。
雨でも大丈夫な施設なんだら?
そんなことなかったよ。
は?行ったことあるだ?
え?

寸劇おわり。
行ったことあるなら最初からそう言えや!
もうどこも出かける気なくなった。
チラ裏スマソ

700可愛い奥様:2010/05/23(日) 10:36:08 ID:DZjXTMaW0
>>667の奥様は無事に静岡コーラをgetでけたずらか?

問い合わせた所、アピタ静岡と富士川楽座が近いとのことですよ。
亀ですが参考になれば。

701可愛い奥様:2010/05/23(日) 10:50:54 ID:qGprzLXx0
昔麦のコーラ「メッコーラ」ってあったな
702可愛い奥様:2010/05/23(日) 12:45:16 ID:i9MtZh1w0
メッコーラだかメッコールだか忘れたけど、あれは統一教会の。
母が、何も知らずに勤めてたパート先で買わされたw
703可愛い奥様:2010/05/23(日) 12:49:50 ID:IGnaxRxN0
>>698
静岡駅のそばの、るくるとか、浜岡原子力館はどう?
イベントもやってたりするし、るくるは子ども無料、浜岡はみんな無料だし。
浜岡はミニ映画もある。
ただアニメならいいけど、結構ゴツイのもやるから日によるかな。
でもアウトレットにくらべたらしょぼいか。
704可愛い奥様:2010/05/23(日) 12:54:15 ID:l+pHBL/50
705可愛い奥様:2010/05/23(日) 12:58:03 ID:yGhN+3uN0
停電ありませんでしたか?@浜松市中区
706可愛い奥様:2010/05/23(日) 14:19:47 ID:7xdsKhGu0
昼寝してたので分からない。気が付いたら寝てたw。朝早かったから。@浜松市中区の外れ
707可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:42:31 ID:x+GsrEh10
エコパの近くに住んでいるのでB級グルメ行こうと思ってたけど
雨で、赤いるから止めました。

行かれた方いますか?
708可愛い奥様:2010/05/23(日) 18:16:22 ID:DKJapS0k0
一年前の出来事。

宮崎県産和牛の精液143本盗難
ttp://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/anchorage_liveplus_1239079728/
宮崎県畜産試験場(高原町)で07年、県産和牛の品種改良などのために保管中の冷凍
精液の入った容器143本が盗まれていたことが7日、分かった。

13 名前:Ψ mailto:sage [2009/04/07(火) 14:33:42 ID:pXGURoFm0 ]
日本ではDNA鑑定があるから流通できないw

つまりこれはそういう事


↓↓↓その後↓↓↓


【韓国】 日帝による淘汰から復活した最高級韓牛、まだら牛をどうぞ[05/29]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243650377/

【韓国】多様だった韓牛の毛色、日帝が黄褐色にした理由〜高句麗の壁画にも出てくる斑牛再び鳴く[10/27 ]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256714140/


↓↓↓そして↓↓↓


宮崎和牛の壊滅←new
709可愛い奥様:2010/05/23(日) 18:34:55 ID:n2H7QJpR0
雨の中、町内一斉草刈大会でした。@浜松
合羽着てやったさ。
710可愛い奥様:2010/05/23(日) 19:08:03 ID:EJedIJSx0
>>709

大変だっけねぇ。
風邪引かんけかね?
大事にするさよー。
711可愛い奥様:2010/05/23(日) 21:53:30 ID:DcQM/ACh0
>>710
それどこの方言? 中部?

自治会の草刈り、面倒。 都会に住みたい。
712可愛い奥様:2010/05/23(日) 22:12:05 ID:zD/LpKCb0
自分中部(清水)だけど、そんな風に言わないw
清水弁はこんな感じ↓

大変だっけね。(大変だったね。)
風邪引かなかったっけ?(風邪引かなかったかな?)
お大事にねー。

713可愛い奥様:2010/05/23(日) 22:28:20 ID:qGprzLXx0
おとましいわ
714可愛い奥様:2010/05/24(月) 01:22:49 ID:K+OR0jYR0
>>711
関東に住んでたけど、年一回、草刈りの日はあったw
でも子供会がなかった。祭りもなかった。
その点では最高でしたわ。
715可愛い奥様:2010/05/24(月) 09:54:34 ID:PYE8N7e90
草刈は面倒なので体調不良でいつも欠席。出ようと思えば出れるけど。
それよりも体調不良の理由を御近所の人が いつの間にか知っていた…
親戚にすら秘密にしているのに。
シャ−ロック・ホームズばりの観察眼の鋭い御人がいるようだ。
全く余計な詮索を…
716可愛い奥様:2010/05/24(月) 10:11:12 ID:1XLCpcyk0
草刈りor用水路清掃のある地域(藤枝)だけど、都合で参加できないときは\2000-支払いで堂々免除。
毎年参加しているけど、2kで済むと思えば仮に用事が入っても堅苦しく考えずにいられるのは楽かな。
717可愛い奥様:2010/05/24(月) 12:24:36 ID:qj3iaCcBP
2kならいいよね
うちんとこは5kなのでとりあえず出てダラダラしてますw
718可愛い奥様:2010/05/24(月) 13:31:06 ID:IHw+/iy70
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★3【清里高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274033451/
719可愛い奥様:2010/05/24(月) 16:44:00 ID:KS2JUq+90
むしろ皆でいくらか出し合って業者雇えばいいんじゃ?と思ってしまう
地域に対する奉仕活動的な意味もあるんだろうけどさー
自治会の活動は核家族や共働きが多い現代の事情にあってない気がする
720可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:03:53 ID:acc4sH6f0
シルバー人材系の人や職になかなか就けない人を
県や市町村で雇って草刈りなり掃除なりすればいいじゃないとも思う
721可愛い奥様:2010/05/24(月) 19:08:23 ID:Nb4HZyzF0
草刈りや、どぶ掃除はまぁいい。
私がいちばんアフォらしいと思う自治会の活動は、
運動会だ。
722可愛い奥様:2010/05/24(月) 20:04:30 ID:EpCqLT1b0
うちの町内会はシルバー人材に任せるようにしたおかげで楽になった。
作業終了後、みんなにジュース配ってた金より、シルバーの方がはるかに安上がりだってさ。
723可愛い奥様:2010/05/24(月) 20:49:28 ID:/xLpyqui0
>>718
海無し県 イラネ………
724可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:24:21 ID:3JXfA50J0
>>721
あ、うちんとこにもある>運動会
まだ夏祭りぐらいなら理解できるけど
運動会なんて・・・ねえ・・・
しかもうちの地区、運動会では年代別のリレーがある。
いまどき20代の若者が、地区の運動会のリレーに出てくれるかよ。
しかしいつまでも町内会に口を出す年寄りが固執するせいでリレーは続いてる。
とうとう、うちの組では20代の住人がいなくなったので
30代はじめの若いお父さんなんかが無理して走ってるよ。
725可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:15:41 ID:PYE8N7e90
町内運動会は無いな。昔はあったらしい。近所の町では まだあるが あまり人気が無いらしい。
景気の良かった頃の近くの大会社の社内運動会は凄かった。とにかく出さえすれば賞品が貰えた。
一等賞は大型テレビ、その他豪華賞品が文字通り山積みに…ああ よだれがw
そのくらいの賞品が出れば張り切っちゃうw
現在ではリストラで運動会どころじゃ無いそうです。
726可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:25:11 ID:/xLpyqui0
婦人会が回ってきそう。姑の影に隠れて面倒くさい近所づきあいはパスして
きてたがいよいよみたい。
今時、昼間暇な専業主婦なんていないんだし、婦人会の仕事っていっても
誰にでもできる雑用ばかりで別に婦人でなくていいんだから、とっとと
廃止してしまえ。
727可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:37:46 ID:PYE8N7e90
うちんとこ婦人部はありません。遠い昔に何か凄いバトル?があって消えて無くなったとかw
無くとも特に不自由ないです。
728可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:01:11 ID:q5MJuu/c0
729可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:01:48 ID:Eajs10Cy0
婦人部あるわー昔なったけど名前だけ?何もした覚えがない。
福祉委員っていうのもやったけど、仕事は長生きしたお年寄りにお祝いを持ってくだけだった。
730可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:15:56 ID:39iv6lFM0
近い将来実家と同じ町内に引っ越すけど、十年ぐらい前に聞いた時は
「子供会も婦人会も運動会も祭りも市から強制されてるから無くす事が出来ない。」とぼやいてた。
今も無くなったなんて聞かないわ。
せいぜい通夜・葬式の出席が任意という名の強制から、ガチ任意になったぐらい。
731可愛い奥様:2010/05/25(火) 10:42:58 ID:pJ2YLJn50
遠州は葬儀・初盆が派手で金をかける(A葬祭社員のお話し)んだけど
最近はご多分にもれず地味な葬儀が増えてるらしいですね。
チラシにも葬儀で 超格安プラン、格安プラン、お値打ちプラン、これで幾らと書いてあった。
今年の初盆は何軒かな?盆供が@1,000円だけど数多いと大変。
732可愛い奥様:2010/05/25(火) 14:37:23 ID:9svavjxj0
うちの町内では・・・・・・・・
寄付・募金→強制集金です。しかも組長の自宅まで持ってく。すっとぼけてると昼夜問わず電話催促。
「何でうちの電話ご存知?」と聞いたら「あ〜そりゃ防災連絡票みたから」だとさ。ごるぁ〜じじぃ、その名簿は災害時にしか利用しないと言って玄関先で尋問ばりに聞き出したんだろ。
733可愛い奥様:2010/05/25(火) 23:46:28 ID:tm9aJYeB0
>>694 晩年のある日のこと・・・
    差し支えなかったらお聞かせ下さい
734可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:42:18 ID:xDETVPUy0
浜松の産科って、評判いいのはどこかな〜
聖隷が有名だけど、高いとか予約激戦区という噂なので
これから紹介状を書いてもらうと、もう厳しいかな。

735可愛い奥様:2010/05/26(水) 01:57:05 ID:yUGZyEeO0
>>734
7週でももう無理だったりするよ
736可愛い奥様:2010/05/26(水) 02:07:14 ID:xDETVPUy0
>>735
ですよね。
聖隷以外で、どこがいいのか、悩んでる時間もないので焦ってます。
737可愛い奥様:2010/05/26(水) 07:58:42 ID:a0PKGqfp0
どこの産婦人科に行っても、胎児に異常があるとか
母体が危険とかであれば、浜松ならすぐ聖隷に紹介状書かれて
転院になるから。

健康なのにわざわざ聖隷選ぶってイミフ。だから、本当につらくて
高度医療必要な産婦まで待ち時間長くてしんどい思いするんだよ。

実は持病があったなんて後出しはナシで。
738可愛い奥様:2010/05/26(水) 08:56:38 ID:pLB5zHoC0
>>734
産婦人科?自宅から近いのが一番じゃないの?
今の浜松だったら健診は個人医院で出産は医療センターとかって
オープンシステムの方法があるけどね。
739可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:23:14 ID:nrW1DsAN0
>>736
そんな激戦なの?
今、聖隷系の某不妊クリニックを受診してて、ハイリスクで子宮筋腫核出歴あり、
もうすぐ卒業なんだけど、「二週間後の9週までに産院決めておいてね」なんて
のんびりした事を言われてる。
もちろん母子手帳もまだ。

内診室前の待合所に分娩できる産院一覧表があるけど、大きい病院は予約
しなくていいみたいな表だった。
(遠州病院は2年くらい前に早めの予約をしないとダメと聞いたことがある)
こじゃれたw名前の産院は、どこも予約必要とあった。

私は里帰り出産なので関係ないけど、実際浜松の事情はどうなのかな。
740可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:29:13 ID:WZy/HVqF0
>739
まだ7週でしょ?母子手帳なんてまだまだ交付されなくて当然。

741可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:49:41 ID:xDETVPUy0
>>737
持病はないけど、高齢の不妊治療卒業組だから
家から近いのもあって、周りが聖隷がいいんじゃないかと煩いんです。
仰る通りハイリスクの方優先でしょうし、家族の通院の時駐車場に苦労したから
個人的には、どうしても聖隷というより、他に良い産科がないかなと…

>>739
同じクリニックですかね〜
私も9週になったら紹介状書くから、行きたい病院決めといてねと言われてます。

もうちょっと自力で調べてみます、すみませんでした。
742可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:55:27 ID:z7NL5d/K0
浜松・東三河フェニックス、いまさらだけど優勝おめでとう!

浜松笑顔の初優勝報告(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100524-OYT8T01101.htm
743可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:20:00 ID:h0AyKt+4O
あーあ。
744可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:55:21 ID:nrW1DsAN0
>>740
いやいや、それが自治体によって違うらしいの。
自己申告でもらえてしまう所もあるし、実際5週6週でもらってる人もいる。
12週になって初めてもらえる人もいる一方で、妊婦検診の初診をする10週までに
(補助券のこともあり)もらう人もいる。
普通は10週くらいでいいってことなんだよね?それまで必要ないんだよね?

>>741
多分同じクリニックw
空き状況はここで聞くより産婦人科外来に電話してみた方が早いと思う。
745可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:19:07 ID:xDETVPUy0
>>744
結構遠くから来ている人もいるから、色んな自治体の話耳にしますね。
あの先生の紹介状なら、聖隷だろうがどこだろうが入れるらしいんですよ。


小さいけど筋腫があるから多分帝王切開なので、手術の上手なところがいいかな〜
自分なりに情報集めて、もう少し検討してみます。
746可愛い奥様:2010/05/26(水) 13:03:56 ID:ziM+bW460
浜松で無痛(完全、和痛)分娩された方、いらっしゃいますか?
747可愛い奥様:2010/05/26(水) 13:22:44 ID:AH0juKY90
浜松はわかんないけど、
今もし私が浜松に住んでて産婦人科を選ぶってなったら聖隷選んじゃうかも。
というのも、
地元では人気のクリニックで出産したけど、
ずっと胎児がちょっと大きめで大丈夫か聞いてたけど、
先生はいつも大丈夫ですよ〜って言ってくれてて、
いざ陣痛きたら10時間経ってもお産がすすまない→レントゲン撮ったら、
骨盤を胎児が通らないこと判明!
緊急帝王切開が決まったけど、
そういうクリニックに麻酔医は随時いないから、
麻酔医が来られる時間に手術の時間が決まって、
それが普通分娩は不可能と決まってから9時間後の時間…
つまり、どうがんばっても絶対生まれないのに19時間(内、5時間は3分間隔)陣痛に耐えた。。
手術の頃は意識朦朧だったよ。。
陣痛中胎児は元気のようだったから、ヘリとか救急車で大きい病院へ搬送されなかった。
まぁ元気に生まれた後の今となっては、
陣痛つらかったーって笑い話になるけど、
逆に異常が起きてたらどうなってたかなと思うとやっぱり怖い。。
748可愛い奥様:2010/05/26(水) 13:52:47 ID:yih01Jqw0
すみません、今諸事情があって外出できないのですがガンダムはどの程度完成に近づいてるのでしょうか?詳しい奥様情報お願いいたします。
749可愛い奥様:2010/05/26(水) 14:07:11 ID:pn93mrxU0
>>748
東部なんで見に行けないけどこんなスレもあるよ。
ガンダム画像をうpするスレ@静岡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262781264/
750可愛い奥様:2010/05/26(水) 14:25:59 ID:yih01Jqw0
>>749
ありがとうございます。早速いってみます。
751可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:16:42 ID:a0PKGqfp0
>>747
何かあったら困るから最初から聖隷選ぶ。って人が後を絶たなくて、
前は紹介状なくても初診からならかかれたらしいけど、
今はもう紹介状がないと初診もかかれないって聞きましたよ。
情報は変わるので、今はそうでもないとしたらごめんなさい。

30週で胎児心拍落ちてるので、開業医から聖隷に紹介状で転院
しましたけど、えらい混んでいてかなり待たされて消耗した上、
即日入院でした。
752可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:40:53 ID:GlWLczTp0
静岡にも結構層化いるね

隣と向かいがそうだ
気味悪い〜
753可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:44:49 ID:AH0juKY90
>>751
ありがとうございます。
地元からの距離を考えて聖隷を選ぶことはないとは思われますが、
ただ不安だから大きい病院ってのは、
もし可能だとしても、そのせいで>>751サンのような
命にかかわる可能性もある緊急事態の妊婦さんに影響を及ぼすことがあるんですね。
自分だけがよければいいって考えだとだめですよね。
考えさせられます。



754可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:20:39 ID:xDETVPUy0
>>751
そうなんですよね、友人がハイリスクで聖隷に回されて出産したけど
通院中の待ち時間もすごいし、検査だけで一日仕事になったりとか聞きました。
緊急時や、ハイリスクの管理は本当にすごい病院で
主治医の紹介状があれば、聖隷は可能ですが
今のところ自分には問題もないですし、やはり他をあたるようにしようと思ってます。
755可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:53:07 ID:lbfsBzJO0
>>323
今さらナンなんだけど、業者ってなんの業者?
なんの為にどんな荒らしをしてんの?

うちぷららなんだけど本当しょっちゅう長期規制になってもう嫌だ。
756可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:07:11 ID:nrW1DsAN0
>>755
今北産業してみる。
・アイドルのヱ□写真流出とかいうピンクネタ+URLをコピペ重複投下し18禁サイトへ誘導
・移動しながら暗号かかってない無線(野良無線)を見つけて入り込み、投下している模様
・暗号をかけてない阿呆ユーザーが多数いるプロバが狙われる傾向あり
757可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:41:37 ID:pHimw86I0
ナニコレ珍百景で大井川・塩郷の吊橋出てたね
758可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:12:27 ID:A7/KYeG6P
沼津の聖隷の産婦人科も評判いいんだけど
私の場合、他の科で診察して産婦人科に回され診て頂きました
非常に混雑しているのは同じで先生が確かあの頃三人いらして
私の担当して貰った先生は大変疲労していた印象
患者が多すぎて診察の受付時間を大幅に短縮してました
それでも診察し終わるのは午前ではすまず予約は土曜日までいれてたなぁ
余計な手間かけるのわるくて色々遠慮してしまったけど何処も大変なんですね
759可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:21:18 ID:aT9qE2IQ0
去年遠州病院で出産しましたが、
分娩予約は16週くらいでした。

友人が今通ってますが、同じみたいです。
初診から分娩までみてもらえるので、いいですよ〜。
760可愛い奥様:2010/05/27(木) 04:13:39 ID:yrtZ7Yds0
掛川在住だけど、ジム行きたいけどいいところがない。
藤枝の新しいとこみたいなのこっちにできないかな。。
761可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:41:43 ID:5VFYU2h/0
ごめん、これ以上産婦人科ネタが続くなら他でやって欲しい。
762可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:11:48 ID:qfaY1jVu0
>760
藤枝のティップネス行ってるけど、かなり繁盛してる印象。
キッズのスクールも、最初は子供が少なかったのにどんどん口コミ紹介で増えてるっぽい。
今までろくなフィットネス施設がなかっただけに、人気が出てるんだろうな。
浜松には前からティップネスあるし、今後はもっと県内に増えていくといいね。
それか、藤枝駅直結ビルだし、いっそのこと掛川から電車で通うとか。
763694:2010/05/27(木) 12:08:16 ID:4shHkFho0
>>733
亀レスですみません。

母は昔気質の人間で、病を得てからもあまり自分の要求とかを表に表すことがなかったのですが、
子供時代に映画かなにかで見たオーロラを実際に見たいなぁと密かに思い続けていたらしいのです。
父母が若い頃に「いつか一緒に見たいね」みたいな会話はあったようですが、
私たち子供が生まれ、生活や仕事に追われてそんな話もお互い忘れていた、と思っていたらしいです。

母が余命宣告を受けた時には父はすでに退職していましたが、突然行動しだし、
私たち子供も知らないうちに母と2人でのオーロラ観測旅行の計画を自分で進め始めました。
主治医の先生と何度か話し合い、海外旅行の許可を取り、旅行中の注意点やそのための準備を進め、旅行代理店とも相談してツアーの選択や日程調整などを1人でしていたようです。

私たち子供(兄と私)は実家を出て暮らしているので、父の計画がある程度進むまでそれを知りませんでした。
ある日父から電話があり、母と海外旅行に行こうと思う、いろいろ段取ったから心配はないよ、と。
兄と私は母の病状を知っていたし、何より無口で野暮でぶっきらぼうな父が母のためにそんなことをしていたのに驚きました。
心配なのは当然ですが、その計画を知った時の母の喜びようが家族全員嬉しくて、母が小康を得た時期を狙って実行することになりました。
764694:2010/05/27(木) 12:09:17 ID:4shHkFho0
行き先はノルウエーでした。
時差の小ささや現地の様子から母の負担が少ないと判断されたのですが、時期的に綺麗なオーロラを見られるか微妙、だったそうです。
しかし幸いなことに旅行中に数回見ることができ、ガイドさんや現地の方の親切さで非常に楽しい旅行だったようです。

帰国後、半年ほどで母は亡くなりました。
亡くなる前に何度も私や兄にオーロラの話をしてくれました。
初めてオーロラを見た時、父が母に何か言ったそうです。
それがとても幸せだと言っていましたが、何という言葉だったのかは教えてくれませんでした。
母の死後、父にも聞いたのですが、相変わらずぶっきらぼうな父が言うはずもありません。
貧乏サラリーマンだった父は、母のサポートや旅行で退職金や僅かな貯えを吐き出したようですが、子供として本当に感謝と尊敬をします。

こんな話です。長々と語ってしまい失礼しました。
765可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:15:59 ID:wAg1ZUF30
ドラマみたい…
よく泣かないほうだけど、ぐっときた…。
766可愛い奥様:2010/05/27(木) 15:55:11 ID:onP1+ofP0
tsushimaがダウンしてるのでこっちきたけど難しそうなスレになったな
767可愛い奥様:2010/05/27(木) 16:01:04 ID:SRPMTJt10
スタアの恋の再放送にはまってしまった。
脇役が濃いからか、面白いなー
演出やメイクがいいのか、藤原紀香や長谷川京子が可愛く見える。
768可愛い奥様:2010/05/27(木) 16:26:57 ID:XpqRuWi20
私は白い春。泣いた泣いた
769可愛い奥様:2010/05/27(木) 17:45:08 ID:hEV/HHsO0
昔のドラマってけっこう良い作品あるよね。
チープな寒流など一切やめて、
日本の過去ドラマをもっと流せばいいのに。
770可愛い奥様:2010/05/27(木) 19:29:06 ID:qfaY1jVu0
>768
白い春の最終回に霊が映ってるってことで、静止画像だけは見たことがあったから
どんなもんか期待して見た。
実際に動いてる流れで見ると、単に「あちゃー、映っちゃったわ」っていう一般の人にしか
見えなかった・・・
あの程度の物、撮影してるプロならすぐ気付いてNG出せるだろうに。

>769
午前中にやってる「ダブルキッチン」、17年前のバブル終焉時代が映っていて感慨深い。
再放送して欲しいドラマとしては「抱きしめたい」とか、トレンディドラマと呼ばれたあの時代の物かな。
771可愛い奥様:2010/05/27(木) 19:58:36 ID:nTfmWrN+0
ダブルキッチンって1993年だからとっくにバブル崩壊してたよ。
それでも今よりは豊かだったけど。
自分はそのちょっと前にやってた「愛はどうだ」が良かった。

もう2000年前後のドラマも昔のドラマ扱いなんだねw
772可愛い奥様:2010/05/27(木) 20:02:43 ID:cEpzFZ5l0
>>771
「愛はどうだ」好きだったなぁ。緒形拳さんもよかったし三人娘もよかった。
常識のことわざと「つねしき」とか言って福山さんとか出てたよね、また見たいな。
773可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:55:43 ID:eHSUu1050
彼女たちの時代また見たいな
774可愛い奥様:2010/05/28(金) 07:14:35 ID:mDhnTAlj0
775可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:40:56 ID:+B5BZktJ0
>>774
メチャ可愛い!
776可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:52:14 ID:CXZF8dCK0
しかしでかすぎ
777可愛い奥様:2010/05/28(金) 09:24:36 ID:72q+pGvK0
>>763-764
む〜ん…朝から泣いちまったじゃないか…

お母様は残念ですが、ステキな話を聞いた気がする…
778 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:23:50 ID:rawesYXaP
28日午前1時ごろ、静岡県掛川市上西郷、マクドナルド掛川Sプラザ店に男が押し入り、
女性店員に刃物を突きつけ、約30万円を奪って逃走した。掛川署は強盗事件として
男の行方を追っている。

掛川署によると、店員が閉店後に1人で事務所で作業中、裏口で物音がしたので鍵を開けると、
男がカッターナイフのような物を持って入り、ひものような物で店員の手を縛り、
レジや金庫から現金を奪った。店員が自分で通報したという。

男は20代とみられ、身長約170センチで太め。黒い上着に眼鏡、ニット帽を
着用していたという。

*+*+ nikkansports 2010/05/28[11:06:39] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100528-634975.html
779可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:53:25 ID:gHmpUsNS0
女の人が一人で午前一時に閉店作業かぁ。

780可愛い奥様:2010/05/28(金) 21:49:20 ID:J0AaT19Y0
今度浜松(浜北)のアパートに引っ越すんですが、
両隣&下の階の人に菓子折り持って挨拶行くべき??
一人暮らしのときは挨拶なんて行かなかったけど、
ファミリー物件だし行ったほうがいいのかな
781可愛い奥様:2010/05/28(金) 22:02:16 ID:z+LrPnLp0
>780
浜松とか関係なく、全国的に常識で考えてみてはいかが?
別に菓子折りでなくたって、タオル程度の安物だっていいんだし。
下だけじゃなくあれば上や斜め上下にもね。
782可愛い奥様:2010/05/28(金) 22:25:45 ID:98J91j750
ファミリー物件なら行くべきだよね。

私は数ヶ月前に静岡市にきたけど、自治会にも入らなかったし
決して上手く行ってるとはいえないけど。。

そういえば周りの賃貸で数件引っ越してきたり、引っ越したりしてるけど
業者使ってる人見たことない気が。自力でする人が多いのかな。
783可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:13:27 ID:kak8PFJA0
>>780
地域によって違うだろうけど、私は同じ階段を使うお宅に伺った。
確かに付き合うわけじゃなくてもその後顔を合わせる機会が多いし。
引っ越し作業で多少なりとも音とかの迷惑はかけるだろうから
挨拶しておくと印象は違うと思う。
784可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:25:44 ID:NuyVooW10
県営住宅では両隣と上下には きちんと挨拶しとけ、と言われる
もっとも 上に同級生が引っ越してきても全然分からず、同窓会で住所を聞いて初めて知ったwという例も
785可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:45:45 ID:/G5DTH0O0
☆隣県のスレ☆

【八丁味噌】三河の奥様★3【ちくわ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274676526/
786可愛い奥様:2010/05/29(土) 01:04:23 ID:Ep9coa/W0
清水ってブス多いね

ダサいし
787可愛い奥様:2010/05/29(土) 07:11:57 ID:khOKoG6O0
>>786
おまけに性格の悪い人も多いなって思った。
排他的というか、よそものはいつまでたっても
よそもの。馴染めない。ここに一生住むかと思うと
どんよりする。
788可愛い奥様:2010/05/29(土) 08:04:55 ID:Ep9coa/W0
元は県外?

自分は地元だけど、東京、京都、大阪〜と転々として戻ってきたら
「こんなブスばっかだっけ?」
と驚いた
789可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:15:34 ID:pjCB3RJb0
自分は他県から来た清水住まいけど、
清水と静岡ってやっぱり分けるの?

ほとんど出歩かないけど、
いわゆる「若者の町」がないのかなとは思った。
若くて可愛いかな?って思う人は髪の色とか下品な人が多いな。
790可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:55:38 ID:AU1z3RQS0
>786
近所のパワーがハンパない。
友達が結婚して清水に完全同居の形で住みはじめたら
道で会った近所の人が自分の今までの経歴を全部知っていて
愕然としたとか。
その上しばらくしたら「子供はまだか?」と責められ
嫌気がさし、それだけが原因じゃないと思うけど半年で離婚した。
離婚の時も近所の人がやってきて
「女子供はだまって家に従え」と言われたとか。
女子供って時代劇かよって笑ったけど
友達の間で清水にだけは嫁ぐなという掟ができたほど。
まだ5年ぐらい前の話、びっくりだよ。
791可愛い奥様:2010/05/29(土) 11:06:24 ID:khOKoG6O0
>>790
>近所のパワーがハンパない。

ここ、首ちぎれるくらい頷きます。
よそに出たことない若い人も多くて、
世間知らずっていうか、小さなコミュニュティで
満足してる。で、よそものは遠目でヲチしてる、
でもしっかりしっかり見張ってるw
792可愛い奥様:2010/05/29(土) 11:49:12 ID:8yLmghmW0
それは清水に限らず日本中に生息する膿家脳ってやつだよ。
農業やってるとは限らないし、都会にもいる。

前住んでたアパートの大家さんは、アパートの住人が面倒な自治会の活動しなくてもいいようにしてくれた。
自治会からはいろいろ言われるらしく「時代が違うんだ、あんまりわずらわしいと若い人が住み着いてくれなくなる、
町が寂れるだけだって言ってるんだけどねえ」とこぼしてた。
793可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:38:58 ID:rOjzUIv00
清水区西高町の大沢川に、親子の鴨がいるのだが
その母鴨にちょっかいを出すオス鴨がいるとかで、パチンコで打って
追い払おうとしている爺さんがいた。

勢いのあるパチンコのようだったから、鴨に直接当たったら危険だと
思うんだけど。
鴨を愛してるんだか、愛していないんだか。

ごめん、ヘタレだから怖くて直接注意出来んかった。
794可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:03:46 ID:nw19E4o+0
>>787
所謂望月さん、ずっと静岡県内特に清水から
動いていない人って、中高年が特にひどいよ。

アラフォー女でも、ずっと清水市民だと見識が
とてつもなく狭いし、非常識だ。
面食らったことが何度もある。

アラサ-くらいでもそう。

一度でも都会に出てたら違うんだろうけど、
一生田舎暮らしでは無理だね。
795可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:49:42 ID:khOKoG6O0
>>794
言いたいこと、全部言ってくれてありがとう。
しかも、苗字までw鋭すぎるw
少しスッキリしました、レスくれた方ありがとう。
796可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:08:18 ID:yRk/wXMR0
>>789
自分は県外からきた静岡住まいだけど
ずっと住んでる人は分けてる人が多いと思う
聞いた話だと清水の人間は静岡へ流れるけどその逆は殆どないとか
てか静岡の人間は住んでる地域にすごいこだわりを持ってる気がする
特に安倍川以西とか清水の人間を田舎モノ扱いする人もいるらしい

自分が住んでるところは一応新興住宅街なので自治会とかは五月蠅くないけど
(ただ元畑で最近できたアパートのバルコニーの目の前をゴミ置き場のままにしているのは信じられん
恐らく元来の住民が移動させるのを反対してるんだろうな)

ちょっと離れたところだと住人の結婚式があれば面識なくても全員強制参加させられるらしい。。
797可愛い奥様:2010/05/29(土) 15:23:37 ID:TH8cLY2v0
ウチの所がまさにそれorz
葬式は勿論、結婚式まで...
入婿なんてずっと肩身の狭い思いさせられる
本当にウンザリ
798可愛い奥様:2010/05/29(土) 16:06:34 ID:Ep9coa/W0
まぁ京都の碁盤の目論議ほど強烈じゃないとは思う
799可愛い奥様:2010/05/29(土) 17:54:12 ID:GuOcVxq6P
>>794
わかる。姑がまさに狭い世界の人でびっくりした。
旦那が「今はこうなんだよ」と言っても「私の時はこうだった」と聞く耳持たない様子を見て、とんでもないところに嫁に来たなぁとちょっと後悔した…

あと清水ほんとにこわい
妊娠中足元が安定しないところを歩く時に旦那が手を繋いでくれたことがあったんだけど、次の日には商店街に知れ渡って姑の耳に入ってた。
しかも曲解されてorz
「東京の娘さんは気が強いのねぇ。ムチュコタンが尻にしかれてるように見えるからやめてちょうだい。うちの苗字に傷がつくわ」みたいなことを何度も言われたよ。
こんな昼ドラみたいなこと経験する日がくるとはって思ったけどここでは割りと普通みたいね(´・ω・`)

自分語りスマソ
800可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:09:04 ID:Ep9coa/W0
何の面識、接点も無いおばはんが自分の経歴を全て知ってたり、
ぞっとした記憶はある

コミュニティが小さいのか縦、横枝葉の繋がりが凄い
801可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:25:18 ID:bQ1hrTtq0
清水じゃないけど、
転職したら職場の人達が履歴書の内容把握されてた事があるわ。
初日に「○○に住んでるんでしょ?あなたの昔の職場は〜」と言われて面食らってたら、
私の後に入社する人の履歴書を見せて回ってる事務員に驚愕した。
初日にまだどんな人か知らない人に言われたから、まさに
> 何の面識、接点も無いおばはんが自分の経歴を全て知ってたり、ぞっとした
な気分になったわ。

802可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:46:41 ID:AU1z3RQS0
>>799
それでもきちんとやっていて偉いと思う。

妊娠で思い出したけど
>>790の友達は姑に新婚旅行の不在時に
勝手に自分のパンツを全部捨てられ
代わりに白いデカパンが入っていたんだってw。
怒って文句を言ったら
「パンツが小さくて派手すぎる。
冷えて妊娠しにくいから全部捨てた」と言われたらしい。
聞いた時は信じられなくてウソかと思った。すごすぎ。
803可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:19:48 ID:VWcpTvUG0
清水区在住だけど、その話はどのへん?
清水も広いんでなんとも。
まあ町内会とかはまだ根強く残っている方だと思うけどそこまでの話は聞いたこと無いなあ。
804可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:49:28 ID:2GSZzdsx0
805可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:30:53 ID:nFYUP//V0
清水出身の人が西部に行くほど閉鎖的って言っていて、
そうなのかもって思っていたけれど、清水の方がすごそうだ。
まぁ清水でも地域によるのかな。
ちびまるこちゃんのとこらへんは、どうなんだろう
806可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:39:32 ID:mhIv5STe0
清水も強烈だけど、それ以下の街はもっと強烈

プライバシーなんて全く頭にない
807可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:51:28 ID:lQjXcka1P
>>802
ありがとう(つД`)・゜・
でもあんまりきちんとやってないんだw
一度絶縁したけど紆余曲折あって今は距離おくことにしてうまくやってるかんじ。

>>803
新清水駅の近くです。
808可愛い奥様:2010/05/30(日) 09:18:38 ID:mhIv5STe0
住むなら
静岡駅近辺、新静岡〜日吉町、草薙
このくらい?

転勤族の流出入が多い地域は楽
809可愛い奥様:2010/05/30(日) 12:58:50 ID:eDWjs06N0
>>808
草薙は清水だけどいいの?
810可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:15:46 ID:uQNGP28B0
良いの。戦後開発された住宅地が多いから、
他地域からの流入組が多いんだよね。
811可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:01:58 ID:MyWE+D2b0
私も清水は嫌いだけど、なんだかたまたまここでそういったレスが
続いただけで、清水が特にひどいわけじゃなくて、
全国的にどこの田舎も同じようなもんだよね〜。

昔は望月村っつーのが、あったんでしょ。
なんか怖い響きだよねw
望月、大杉なんだよw
うちの旦那なんか清水生まれの清水育ち、よそで暮らしたことがないから、
望月って苗字は全国的に多いと思い込んでたし。
812可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:25:26 ID:uQNGP28B0
>>793
動物愛護団体へ通報して。
813可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:27:35 ID:uQNGP28B0
もう落ちてるんだけど、田舎ってこういうもんだから。
清水の酷さに辟易している他地域流入者、アキラメロンだわよ。

静岡県について思う事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248580629/
http://changi.2ch.net/kankon/kako/1248/12485/1248580629.html
814可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:59:36 ID:mhIv5STe0
糞高卒しかいないし、酷いもんだわ

早く出よう
815可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:30:44 ID:glKQJ6ho0
清水は知らんけど静岡の人間って
必要以上に○○学区にこだわるような気がする。
近いうちに引っ越したいと思ってるけど、
ここのレス見てると静岡では下手に家買うより賃貸に住むか
マンション買った方がいいような気がしてきた。
816可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:00:34 ID:hT6hMxeZ0
>815
子梨?
子どもがいる家庭なら学区にこだわるのは全国的に当たり前なことだと思うよ。
住む環境は誰だって選ぶでしょ?
何かの事情で自分が好まない地域に住むことになっても大人はある程度自分で
環境を整えたり、付き合いも取捨選択できるけど、公立小中学校に進むなら
子ども学校はほとんど選べないからね。

昔に比べるといじめやその他諸問題の影響である程度の選択制はあるようになったけど
それも限界があるし、なにより子ども本人の通学が大変だったりする。
それなら、最初からそこそこの学校がある地域に住むのが手っ取り早い。

都会のように私立という選択肢が小学校からたくさんあるならいいけど
静岡圏内だとそれもあまり選択肢がないしさ。
817可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:49:53 ID:glKQJ6ho0
>>816
小梨ではないが県外出身で不動産関係の仕事やってる。
まだこっち来て日が浅いのでよく分かっていないのもあるけど、
その中で○○学区ではないと絶対に嫌という人が結構多いなと思った。

確かに子供の教育環境考えればこだわるといえばそうなんだけど、
しかし学区ばっかり見てると、いざ住んでみたら町内会の冠婚葬祭は面識なくても強制参加とか、
引っ越した数日後に個人情報が一斉に流れる場所にである可能性もあるから難しいな。

あと今まで小学校「校区」という言い方だったので、
こっち来てから「学区」という表現にも違和感があったりする。
学区=高校進学エリアという認識だったから。。
818可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:08:59 ID:rpuO9gOY0
小学校での学区は大事でしょ、静岡とか関係なく。
どこでもいいなんて考えてるのは、小梨世代だけ。
819可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:15:02 ID:GliC/jF/0
両方の実家が安東と城内(って今城内じゃないらしい)学区なのだけど
土地を売ってくれという人が多い。

820可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:15:09 ID:mhIv5STe0
まぁその前にバカ親も異常に増えたんだが
821可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:29:38 ID:MyWE+D2b0
>>817は、県外出身で自分の育ってきた所の文化や、習慣の違いに
馴染めなくてただ単に静岡が嫌いなだけだと思う。

うち子梨だけど、学区にこだわるのは十分理解できる。
自分に子供が出来たらきっと気にすると思うし。

>>818よ。
なんでも子梨、子梨って非難しないでくれ。
822可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:55:46 ID:hSn6Vros0
最近はどこも中学生が荒れてるねぇ。
事件ばかりおこしてるよ。
823可愛い奥様:2010/05/30(日) 20:07:10 ID:hT6hMxeZ0
>818じゃなくて>816だけど、、自分も、(多分)>818子梨と非難してるわけじゃないよ。
子どもがいないとそういう所にまで思い至らなくても無理はない、という程度の意味。
824可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:23:16 ID:fhu2ezdx0
出身地清水が悪く言われてて寂しす。
小・中学校と公立だったけど、深刻なイジメが無くて良かったと
心底思うよ。
825可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:27:29 ID:UIHbm2ZV0
>>822
荒れてるね〜。
そういうこともあって学区を気にするってのもあると思う。
地元が荒れてて、そこには親が行かせたくなくて(子ども行きたくなくて)
今年は私立中や附属中の受験者が多かったと聞いた。
ひどい格好したの見たり、授業妨害とか聞くとそうする気持ちがわかるよ。
826可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:42:14 ID:mOTRvV+H0
浜松奥だけど、子供の部活絡みで県内各地を移動しまくってるが
清水の奥様とは結構仲良しで、子供抜きで焼津へランチ行ったりしてる。
ここで語られる怖いご近所に揉まれているせいか、すごい気配り上手な人が多い。
御前崎近辺、伊豆の奥様方とも、親しくなる率高いな〜全員魚好きなだけかもしれないが。
都会的な付き合いの方が格好いいんだろうけど、私は泥臭い付き合いが嫌いじゃない。

静岡の奥様は、マダームな感じで、向こうからお付き合いに一線引かれるw
827可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:24:11 ID:qjx3RnYj0
浜松も清水も在日が居るからねぇ、結構。
柄の悪いところってたいていそうだから。

そういう部分を外すと、ただの田舎で、世間知らずな
アフォも居れば、また〜りした良い人も居るわけだし。
828可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:41:33 ID:3ZGvN/lg0
田舎なりの良し悪しは仕方ないと割り切って、世代の交代とともに、自分らが変えて行くつもりでいれば良いよ。
下世話が普通で育っちゃった世代に変わる事を求めても無理だしね。
829可愛い奥様:2010/05/31(月) 00:04:45 ID:mhIv5STe0
清水ホントチョン多い

学級崩壊もさもありなん
830可愛い奥様:2010/05/31(月) 00:06:37 ID:xWveMlwE0
うちの町内の組では毎年元旦の朝に、
ドラム缶に火を燃やして一杯やるのが慣例になってる。
私は新参者で、数年前に組長になったときにうっかりそのことを忘れていて、
一軒一軒来年の元旦はできないことを謝って回った。
そのとき結構文句言われたりしたんだけど、次の年からはそれが中止になった。
どうも古い人たちはやめたいと思っても言えずに、
なにかやめるきっかけが欲しかったらしい。
で、何が言いたいのかというと>>828の言ってるように、
やっぱり新しい人たちが変えていかなきゃいけないんだな、とその時思った。
831可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:16:12 ID:ixjX8u0l0
>>824
あなたは幸いにもいじめを経験しなかったし、そういった事に気づく
鋭さも欠けていて、のほほんとぼんやり生きてこられらのだろうけど、
いじめは小さなものだって深刻だし、身近にあるものだよ。
世間知らずに育ってきたお前が心底羨ましい。
お前みたいな奴がいるから清水が悪く言われるんだよ。

ところで、既出だけど清水は在日が多いらしいね。
その歴史を研究している人のサイトを最近偶然見て知った。
あと、昨日の新聞の記事だと思うんだけど中部で80年頃にC型肝炎の
謎の大流行があったとか。
在日、肝炎、清水やだ。
832可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:23:15 ID:r0mpAZsB0
>>830
爺会長、違った自治会長が変わると そういった行事はコロッとw変わったり廃止。
お祭の時 年番長だったけど、自分達でやろうとして苦労したけど
知り合いから 裏も表も知り抜いている年寄りをおだてあげて上手にやらせるのがコツだと教わった。
次からは楽だったw。
833可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:30:26 ID:WxoraOhe0
静岡の人が性格悪いのがよくわかった
834可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:40:39 ID:hOKBaISD0
>>831

>お前みたいな奴がいるから清水が悪く言われるんだよ

824じゃないけど、この部分だけ意味がわからない。
なんでそう思ったの?単に831が清水嫌いだから?
地元で特に嫌な思いしなければ、地元が貶されるのは寂しいと思うのは別に変じゃないと思う。

自分は清水の人と接触した事がないから特に好きとも嫌いとも感じてはいない。
835可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:32:14 ID:wVD2ocCv0
>>834
ただの荒らしだからスルーしときなよ
前半で清水を悪く〜とか言っておきながら
最後で清水やだwなんだもんw
836可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:16:57 ID:JRg1QGQh0
清水もだけど、浜松も凄いよ。
今も在日が多くて荒んでるところがあるのは、清水だけじゃない。

「浜松の朝鮮人問題は浜松事件は避けて通れない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1260691185/
837可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:31:09 ID:vXZJdOlO0
【社会】 「息子とうまくいかなかった」 20歳母、
3歳長男殴りケガさせる→逮捕。夫は以前から警察に相談…静岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275271245/
838可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:48:43 ID:ZMC9RxA90
>>834
自分やその身内が安全だと、その場所や行為で
嫌な思いをした人がいるとはなかなか気づき辛いもんだよ
耳に入ってこないだけ
耳に入っても、大したことないのに悲しい・・・ですませる体質が
嫌な目に合う人を増やすってことじゃない?
839可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:29:41 ID:WxoraOhe0
静岡市民じゃなければ人に非ずって感じだね
840可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:28:22 ID:6okDaZ1H0
何で急にこんな批判ばかりのレスになっちゃったの?
寂しいな
841可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:29:06 ID:ceKjzf4A0
きっかけが786あたりだろうなってのが情けない。
清水が〜浜松が〜静岡は〜って悪口言い合うのって、
結局小さなコミュニティで満足してる濃家脳そのものじゃない。
842可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:42:28 ID:RusPXTQm0
住んでる地域のグチはいつもの事で仕方ないけど、
荒らそうとしてるのが一部いる様なw
843可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:20:18 ID:xpGoLhxE0
荒らそうとしているのはいるね、確実に
愚痴に便乗してるのと、批判するような流れを作っているのと
相手にしないでスルーに限るね

とびっきり食堂でいいなぁと思う店が東部ばっかりなのが切ない
近くならすぐ行けるんだけど、東部は遠い
844可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:32:35 ID:FSzFB7lz0
あど街っく天国の沼津特集で「萌里多」が入ってなかった
845可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:09:08 ID:l/8k8a6R0
この人知ってる人いませんか?今ちょっと2ちゃんで話題になってます。
今年23歳で静岡出身です。ニコニコ生放送をしています。
情報の方よろしくお願いします。
http://com.nicovideo.jp/community/co10136
846可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:28:11 ID:nVLorFWz0
エスパルスは好調ですな。
847可愛い奥様:2010/06/01(火) 05:56:35 ID:pKNX+BOH0
>846
サッカー興味なくて気付いてなかったけど、今のとこ1位なのね。
清水銀行のエスパルス応援定期にお金入れてあるから、このままJ1優勝だけじゃなく
ナビスコカップ、天皇杯も優勝して欲しい
848可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:44:06 ID:PabnfEbU0
sパルスは他県人が増えてどこのチームか分からなくなっちゃった
849可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:21:35 ID:tT1vW2120
それはどこのチームもそうだろ
850可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:24:30 ID:MnxFgbmD0
アハハハハ
プロチームで他県人て
高校の部活じゃあるまいし
851可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:38:11 ID:SmpadVUK0
バレーの東レやバスケのシャンソン、bjのフェニックス
あまり盛り上がっていない気がする

週末ははナビスコ杯グループ1位vs2位でダービーだけどTV放送もないしね
852可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:40:04 ID:6z/C+SO10
掛川のマック強盗、犯人は実在しないらしいよ。
自作自演かな?
なんか妙だよねぇ
853可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:11:41 ID:AZrdrpLr0
854可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:19:21 ID:PabnfEbU0
日頃銀行員は嫌いだなんて言いながら娘が静銀の男連れてきたら
舞い上がる親
855可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:31:57 ID:yy0BUO3i0
清水も静岡も沼津も浜松も所詮田舎。
底意地の悪い人間が多い。チョソもいっぱい。
856可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:53:31 ID:M615AUkT0
       ∧_∧
      ( ´∀`)  華麗にスルー
..     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J
857可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:56:45 ID:R86ERXsR0
>>855
同意。

だから、他地域から来た人、びっくりしないでね。
チョン以外は割とただの田舎者で、のんびりしているのが
殆どだから…
858可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:13:01 ID:PabnfEbU0
見てないようで見てる
知らないふりして知ってる

市民総悦子状態
859可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:20:27 ID:4FJ/YWE20
>>851
ナビスコ静岡ダービー、テレ静でやるよ!
日曜13時〜だって。
ナビ杯はフジ系列が権利持ってるから、放送少ないんだよね。
正直、今はW杯よりナビスコのが楽しみなんだけどな。
860可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:32:29 ID:M615AUkT0
>>859
CSフジもその日は無料開放デーだから、どちらでも視れるね。
861可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:55:16 ID:uKNS8P0R0
862可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:33:22 ID:6/Pv93mT0
ワールドカップまで10日きったか。早いな。
6日のチケットあったのに自分が仕事入っていけなくなった。orz





単発ID自作自演煽りは華麗にスルーw
863可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:09:44 ID:SmpadVUK0
>>859
まぢですか!!
864可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:09:44 ID:lL5gJuUp0
865可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:23:22 ID:PLGUMM/N0
静岡空港の静岡松本間って幾らぐらいですか?
866可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:00:21 ID:pKNX+BOH0
>865
ん?何か勘違いしてるよね?
静岡空港と松本は結ばれていません。小松の間違いならFDAのHP見れば料金でてるよ。

鈴与航空、福岡線ではじめて利用したけど悪くなかった。
国内線エコノミーでお菓子が出るのは久しぶりなんで、なんか嬉しかった。
スポンサーになってるシャトレーゼのお菓子、お茶はハラダ製茶なのね。
867可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:20:02 ID:JdUxSf5k0
静岡空港から上海に行った人はいないのかな
868可愛い奥様:2010/06/02(水) 06:05:24 ID:o2PogQWB0
親戚の子が修学旅行で北海道行ったらしい
静岡空港だと、生徒全員乗れる飛行機がなくて
わざわざ羽田までバスで行って飛行機乗ったらしい

ほんと静岡空港使えねぇ・・・
869可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:00:49 ID:C6nKU2np0
>>864
あいがとう
ありがてえ
870可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:48:15 ID:UuMAKTiv0
静岡は伊豆等東部に限るよ
871可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:01:42 ID:UuMAKTiv0
静岡で生きていく分には学歴は不要
女も低脳だからガテン系の男にホイホイ付いてく
872可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:15:31 ID:3RhlbcTE0
>>871

で?
873可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:16:09 ID:C+Pwjp1d0
>>868
県内の修学旅行は強制的に?静岡空港を使わせるというのは やはりデマだった?
874可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:31:06 ID:6M1W4nnV0
修学旅行の時期だけ、特別に便数増やすとかできないのかな
いい思い出になるだろうに
余った席はツアー組むとか格安で売り出すとかで

あと、自分も松本行きが新しくできたんだと思ってたクチ
紛らわしい・・・
875可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:40:06 ID:UuMAKTiv0
>>872
パー女乙
876可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:20:24 ID:qvodlgjx0
>>874
コスト的に折り合いの付く人数ならチャーター機を用意して飛ばすことも可能。
燃料をたっぷり積む海外への飛行で離陸できない(滑走路の長さ不足や舗装面強度)ことはあっても、
国内ならそれほど燃料を積む必要もないので、その制約は受けにくいはずなんだけどなぁ。
今の静岡空港のスペックだと、標準仕様290席のB767までは使える。
>>868さんの件は、かなり生徒数の多い学校、または企画会社がチャーターを選択しなかったからだと思うよ。
877可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:56:44 ID:/tsM86B50
>876
チャーター便、コスト的に多少ロスが出ちゃうとかそういう時にこそ
県から助成金出すとかすればいいのにね。
学校側からすれば通常便と同じ程度か少し割高でもチャーター便使えれば
時間の節約になって旅行の内容も充実するんだろうに。

旅行会社の方は自分たちが手間かかって、客(学校側)にはわずかでもコストアップを
言わなきゃならないとなると、積極的にチャーター便使おうとはしないんだろうね。
878可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:59:39 ID:6M1W4nnV0
チャーター便にしなかった理由だけど
もしかすると自校の生徒しかいないってことで、生徒の気が緩んで
何かしら厄介な事態になるのを想定して学校が避けたのかも
バスならまだいいけど、空の上じゃ危険だし
まあそんな校風じゃなかったらスマソw

地元以外の大きな空港を使うのも、社会勉強の一環かもしれないしね
879可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:13:23 ID:dn1VmJamO
携帯規制解除キタワ〜
880可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:24:01 ID:7CxP5ZPgP
富士山静岡空港、収入を遙かに上回る支出額
見るたびに腹がたつ
もとから黒字になる公算など皆無なのに・・・俺たちの血税を!ばかにすんな!石川前知事補填しろ
881可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:26:23 ID:V5FQnNuw0
当初の利用見込み138万人なのに61万人で半分以下、空港維持費での赤字は4億以上だってさ。

石川前知事ももちろんだけど、そもそも138万人なんて試算を出した奴、顔出しして謝罪しろと言いたい。
882可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:37:55 ID:4j81MyAs0
なんか随分人を抱えている様に思える
883可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:43:10 ID:AYZ69cX8O
この夏は 家族で北海道旅行に……
近くて便利よ。
884可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:51:34 ID:UuMAKTiv0
JALの撤退までは予測出来んでしょ
885可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:17:07 ID:DwGXpPeL0
61万人のうちどのくらいが、FDAや県の関係者だろうねw
そのうち息切れして、さらに割り込むこと必至だろうと思うよ。

最初から61万人と出していたら、ANAもJALも就航しなかっただろう。
茨城空港だっけ?HIS頼みの空港。あんな風にさ。
それはそれで、つぶして元の茶畑に戻す方がお金がかからなさそう。
886可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:44:42 ID:C+Pwjp1d0
しかし修学旅行で飛行機…
あの時は夜行列車(寝台車じゃなく)と船旅だった…それも一番安いのw
私立女子高では修学旅行先がオーストラリアとかイギリスとか聞くと…
887可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:40:38 ID:VkCAn1620
今日近所(って程近くはないけど)の駅に
刃物を持った男が現れ、未だに捕まっていないみたい。

恐いから早く捕まえて欲しい。
子供が電車で通学してるから余計に恐い。
駅のすぐそばに交番があるのに、警官は何をしてたんだろう、と思ってしまいます。
(詳しい状況が判らないので何とも言えませんが)
888可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:51:42 ID:r1MIP8840
修学旅行に海外へ行けるのもいつまで続けられるやら。
889可愛い奥様:2010/06/03(木) 06:39:17 ID:L/SUiRXZ0
【愛知・静岡】「車を出せ。君は組織から監視されている」車で女性連れ回した男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275287319/
890可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:09:52 ID:ZBXkfbb20
>>887
そういう事は駅名だしてよ。
不安を煽るだけの役立たずバカ。
891可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:12:56 ID:H3eVws190
柚木
892可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:15:32 ID:h6Bi9QIkO
>>891
嘘つくな。犯罪だぞソレ


>>890
教えてほしいくせに態度がでかいから教えてやらない
せいぜい不安がれw
ヒントは静岡市内ってことw
893可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:24:05 ID:ZxruufUJ0
この間、子供たちに声を掛けた男が片手に刃物を持ってたって防犯メールが来たが、
正体は園芸スコップだったとか・・・磐田

そっちはそういうの無いの?
894可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:21:26 ID:ub5PuICR0
怪しく見ると誰でも怪しく見えるもの。
知人が会社が潰れて行くとこないので近所の公園でぶらぶらしていたら怪しいと通報されたらしいとぼやいていたw。
確かに一寸見は目立つ人。
895 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:04:37 ID:GvzY7VYdP
人を見たら泥棒と思え

改めて思うに日本には凄まじいことわざがあるなww
896可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:05:31 ID:A1rwN3vg0
>>892
お昼に職場でその話聞いた。どうやら連続で出没しているとか。
その近く中学では痴漢も出たみたいなのでマジ気をつけてくださいな。
897可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:32:41 ID:s5hkqj6Y0
どこなんだ〜!気になります。
898可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:36:32 ID:mtKBqPfE0
最近、近所で痴漢が出たらしいけど
近くに中学が無いから違うかな@駿河区
899可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:16:36 ID:ZxruufUJ0
ちゃんと情報流せば逮捕につながる事もあるし、
誤報の場合もわかるからいいのにね。
900可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:44:21 ID:7dNomcM70
>>896
あなたが答えてもいいのですよー<場所
901可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:07:19 ID:dQREdMgw0
なんで場所をもったいぶってるの?
意味がわからん。
エスピーメール登録してるから、
地元周辺ではなさそうだけど、
場所言えばいいのに。
902可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:15:27 ID:8x2TGf9l0
リスク0で稼げるミリオンゲッター2010
只今、無料でダウンロードできます^^
http://iwgp48.aikotoba.jp/
903可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:33:21 ID:dkYmzAhg0
聞き方が悪いとそりゃ答えたくないよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
904可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:35:48 ID:mtKBqPfE0
焦らしたがり奥か、単なるネタか・・・
ひょっとすると御本人だったりしてw
905可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:53:50 ID:7dNomcM70
>>904
ww
906可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:19:48 ID:SNu/xHrV0
ぶっちゃけ>>890を必死チェッカーで調べると、メンヘル気味奥かなーと。
気にしなくてもいいとオモ
907可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:48:25 ID:Z42xZVwQ0
しずちゃんいけばヒントがありそう
908可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:34:39 ID:H3eVws190
>>901
古庄
909可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:35:40 ID:BZvpKAO60
>>908
適当いくない
910可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:38:33 ID:+PqRAVFt0

草薙だってさ
911可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:56:41 ID:kjVS0ZxR0
ピンポン。正解です

まだ捕まってないそうで、怖いね。
912可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:58:10 ID:tlxbWzxB0
「シンゴー! シンゴー!」
913可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:31:10 ID:KFB2KjmC0
先日、話題に出てたグーグルの地図の解析度アップの件。
静岡市を見てみたら、駿府公園や七間町で大道芸やってた。
人がありんこみたいにうじゃっと集っててチョトきもいw
914可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:16:13 ID:JNToWVsL0
清水の話に戻しちゃうけど
自転車のハンドルを前に傾けている高校生を時々見かける。
昔のヤンキーみたいな感じなんだけど、あれ流行ってるの?
915可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:52:50 ID:pq4nFOpC0
清水に限らず、ヤンキー(笑)じゃなくても昔からやっている中・高校生は居たでしょ。
まあ、流行といえばそうなんだろうけど。
916可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:37:47 ID:d9C7GBMW0
>>914
多分清水西
917可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:35:18 ID:ipU78PzZO
最近 やたら 浜名湖競艇?のCMが目につき
でっ
あれって小悪魔アゲとか何とか?のギャル達がゲストで来るとかあるが それで集客率が上がるわけ?
918可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:11:32 ID:turXis3J0
小悪魔なんとかは浜松オートでは?
興味ないと浜名湖競艇も浜松オートもCM見てるぶんには大して変わらないけど。

http://www.hamamatsu-auto.jp/
浜松オートのサイトの下部に、「ゴールデンレースの楽しみは?」
というアンケートがあり、結果だけも見ることができる。
「芸能人&大道芸」という選択肢も当然あるけど、まあそれなりですな。
919可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:13:56 ID:pSjyQfpM0
>>916
西高も国際も共学になってから、特にヒドいな。
920可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:19:52 ID:kd8q3Khs0
タワラちゃんが降臨らすぃ
ttp://www.n-naoko.com/news/20100601-64.html

昨日静岡駅歩いてたら必死に民主の選挙カーが宣伝しまくってた
921可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:09:01 ID:zcloWcMiP
タワラがなにをしゃべるんだろう・・・・
いい加減にテキトーな有名人で票集めしようとするのやめてほしい
民主に限らず。
かえってしらけるよ
922可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:32:05 ID:J8H5ubfG0
>>917
それで入場者は増える。エドはるみが来た時は入場制限だった。朝から1000人以上が行列だったんだと。
でも ショウが終ればあっというまに帰るw。
923 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:21:21 ID:c0TGlAzCP
選挙関連ネタだと11日に仕分人の枝野が磐田グランドホテルに来るね
こっちは地元選出衆院議員とのディスカッションみたいな感じらしいけど
まぁヤワラの話しよりはマトモな政治の話しをするだろうけど…
924可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:25:10 ID:VC7xJlT5O
>>914>>916
必死だね。
925可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:35:42 ID:d9C7GBMW0
携帯からねw
926可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:55:32 ID:k8vqsCq40
>>778>>852
浜松市の飲食店男性店員捕まる。
927可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:02:40 ID:n22iXbtf0
>>921
オザワがいなくなった今、自分の心配した方が
いいんじゃない、タワラ。
静岡ってオザワから兵糧攻めにあってるんでしょ?
よく来れるね
928可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:18:05 ID:yBAenDxz0
>>927
そうそう、新聞記事読んだ。2人目の候補者ゴリ押しに対抗したから、と。
でも、その張本人もいなくなった今、どうなるんだろう。
というか、あの30代女性候補者、まだ立候補そのままなのかな。
票割れどころか後ろ盾がいなくなって、票そのものが取れないんじゃないかと。
929可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:52:16 ID:5xaoJxn20
浜松の神戸屋が閉店しちゃった。
歩いて行けるほど近所だから、
最後に行きたかったけど
結局行けなかった。
もうあのパンが食べられないんだなぁ。
930可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:13:25 ID:ipU78PzZO
>>918-929
やっだww
なんだかなぁ〜〜ねっ。
>>929
神戸屋閉店したんだ?
美味しかったのにね。
あそこ 混むと 駐車場が使いづらくて
免許とってから今までに一回だけ小さいけど事故しちゃった思い出が……
931可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:23:17 ID:p07IwCT40
閉店知らなかった。
駐車場が不便だったし、料理はちょっとイマイチだったけど、
パンだけは買いに行ったりしてたなぁ。
長い間頑張ってたお店が無くなるのは残念。
932可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:34:16 ID:k8vqsCq40
長い事営業してたお店の閉店は
今回の不景気の深刻さを実感する。
あの交差点はデカすぎる。
昔行った事がある、おいしかった。
近年は駐車が不便そうで敬遠していた。
933可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:29:37 ID:+HqJ+e780
神戸屋閉店なのか〜
そう言われてみれば、家も以前はパン買いに行ったり食事にも行ってたけど
最近は行かなくなったもんなぁ。

食事するとパンを温めて持ってきてくれるのがよかったけど
サンマルクの方が駐車場広くてよりやすいしね。
934可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:45:05 ID:pTJYJlgg0
駐車場に問題があったかと>神戸屋
935可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:28:58 ID:fSn158EF0
ガンダム、足だと思ってたのは腕だった・・・
936可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:10:46 ID:c7eX5X650
袋井の法多山にホタルを見に行こうかな〜。
937可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:23:58 ID:d9C7GBMW0
丸亀製麺
静岡市省かれててワロタw
938可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:29:08 ID:KKsBzeV40
>>929
え、そうなんだ!?
通りがかりに見ると、いつも結構お客さん入ってるように見えたけど、
経営難だったのかな。寂しいなぁ。
939可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:40:45 ID:c0TGlAzCP
自分の中で回転寿司No.1て言うとはま寿司なんだけどなかなかみんなに通じない…
940可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:42:46 ID:K0ADCAVg0
>>852みたいな書き込みって怖いよね。
ちゃんと犯人捕まったのに、こういう根も葉もない噂みたいなのが
ひとり歩きしちゃったら、店員さんが気の毒だ。
941可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:12:13 ID:GtFXndpk0
はま寿司が一番とかねーよww
942可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:23:49 ID:pY0BGI2T0
>>938
昼間通ったら、もう店の厨房器具とか什器を運び出してた。
経営は悪くなかった筈なんだけど、本社の都合とかもあるのかね。
浜松だと、似たような形態の店はやっぱりサンマルクだけかな。
943可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:00:26 ID:BCc9KA870
回転なら徳兵衛が好き
幾らでもたべれちゃう
944可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:45:06 ID:7ct8PsDO0
回転寿司とかファミレスとか行かないから分からん



945可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:35:43 ID:IRvq8HSn0
ずっとス○ローに行ってたけど、バイトが終わった後に
お客として食べてた女子高生2人に、頼み方が
悪いとからまれたことがあって、それ以来怖くて
行ってない。
くら寿司はちと遠いので、足が遠のいた。
消去法でかっぱ寿司だ。
満足までいかないが、まあいいかくらいかな?

回転ではないけど、魚河岸流れ寿司が好き。
回転よりはちょっと高いけど、ネタが違うから
いいかな。
946可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:45:28 ID:HcCzf5GW0
>>945
> お客として食べてた女子高生2人に、頼み方が
> 悪いとからまれたことがあって、

状況が分からない、どういうことなの?
947可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:28:30 ID:r4kbyltf0
>>929
沼津の富士急に入ってた神戸屋も3/31で閉店したよ。
2階に喫茶コーナーがあって
たまにランチに行ってたんだけど
わりと人は入っていたと思う。
水曜日のクッキーシュー98円が好きだったな。
さみしい。
948可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:59:50 ID:VVAB+s/n0
神戸屋のツイッターによると、浜松店の閉店は、地主との契約満了のためと書いてある。
http://twitter.com/kobeya_r
ちなみに、ツイッターではなく、公式サイトに閉店の記載ありますか?
こちらではみつけることできませんでした。
949可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:46:30 ID:zrH0eFqx0
>>945
スシローの店員に絡まれた話、kwsk
950可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:50:37 ID:AXF1IZC00
ポンチョネギローなら知ってる
951可愛い奥様:2010/06/05(土) 20:05:34 ID:5wftsPKbO
子供は楽しくても
くら寿司って不味くない?
952可愛い奥様:2010/06/05(土) 20:13:53 ID:W56k3ElD0
くらも、スシローも、かっぱも同じだけど、力を入れてる時はネタが良くなるよ。
新規オープンの時は必ずネタが良くて徐々にネタの質を下げる。
ネタが良い時期は客が増えるから、空いてる時にその手の店に行くと必ず不味い。
なのでどこが美味しいってのはない。
どの店も美味しくなったり不味くなったりしてるよ。
953可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:15:58 ID:+lp6lSEM0
>>951
私も、くら寿司あまり美味しいとは思わなかった。
子供たちにも不評。
中トロが全然中トロじゃないって言ってた。
954可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:27:52 ID:ZQ6U+U9g0
くら寿司はあおさの味噌汁がやさしい味で好きだった。
この間行ったらあおさの量が減って代わりにお揚げが入ってイマイチになった。
955可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:32:15 ID:Gy/ZTv0n0
うちも子供はくら寿司が好き。
あのしょーもないガチャポンが、子供には大うけなんだろうな。
同じようにカッパの新幹線も大好き。
スシローは注文受けるシステムもダメダメだし、注文品もグルッとベルトコンベアに載せて
流されてくるのも時間がかかりすぎてイライラする。
956可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:37:04 ID:IUkwZgTzO
マグロのトロ、メジのトロとトンボのトロとミナミのトロはそれぞれ違う味だから、仕方ないと思う。
慣れとか好みじゃないかな。

トロでもトロでなくても生マグロが一番旨い。
ほんのり透明感のあるマグロは最高だ。
957可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:37:12 ID:5wftsPKbO
>>955
そうそう 子供にはばかうけwww
訳の分からないキーホルダー?は
結局忘れて置いて帰るんだけどw
958可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:57:59 ID:7ct8PsDO0
しかし暑くない?
959可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:03:51 ID:IUkwZgTzO
暑い。
風がないからたまらんね。
960可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:05:54 ID:8MrjqVw10
暑い。衣替えを一気にやりたいが 金がかかる…
毎年迷うのがカーペット。クリーニングに出すか?思い切って新しいのを買うか?
クリーニング屋も邪魔だから保管するのも嫌がるしw。
961可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:12:55 ID:8MrjqVw10
古いエアコンの分解清掃もしたい。3台で3万円くらいか。
電気屋は この際新しいのに替えましょうという。当然だわな。
その前に大型ブラウン管テレビを薄型に変えないと…電気代が違う。
うちはブラウン管テレビばっかり。全部とっ替えると…廃棄にしても金がかかる。

962可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:27:18 ID:AODl10BV0
うちは引越しを機にケーブルテレビにしたので、
あと何年かはブラウン管のままになりそう。
963可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:33:40 ID:XOAb2gjl0
買い替えで廃棄は逆に無料でエコポイント貰えるんじゃない?
964可愛い奥様:2010/06/06(日) 04:36:01 ID:vgk30b670
ぶら下げるタイプの虫コナーズ買ったけど効くのかな
皆さんのオススメ蚊除けはなんでっしゃろ?
965可愛い奥様:2010/06/06(日) 08:21:25 ID:BHaf6kgnP
前に虫来ないって言うなんだか名前も忘れたけど買ったら
めちゃ臭くてたまらなかったので捨ててしまった
臭くないけど虫こないっていうの私も知りたいです よろ
966可愛い奥様:2010/06/06(日) 08:49:17 ID:mcW7mu070
やっぱ清水糞だ

西とか国際とか糞しかいない
ゴミは消えて欲しい
967可愛い奥様:2010/06/06(日) 08:50:08 ID:uELTb+y90
968可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:28:18 ID:3P+rI/LK0
>>966
まだやりたいならよそで。
いい加減しつこい。
969可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:36:53 ID:A3+LtSII0
>>957
そうそう、当たってもらえるキーホルダーのキャラクターがどうしようもなく
かわいくない上にいらない。>くら寿司
スシローに比べるといいシステム使ってるのに、なんでおまけで手を抜くのかな
という感じ。
無料であげるものに関してはお金使いたくないだろうなというのはわかるんだけど。
970可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:03:22 ID:ATnI/jX/0
>>955
かっぱのあれ良いよね。

>>961
家も全部ブラウン管だよ。どうしよう。
971945:2010/06/06(日) 16:59:40 ID:Mo3SwK6w0
>>946>>949
隣のテーブルに10代(女子高生だと思う)の女子が
二人食事をしていて、私が注文すると、大きな声で
聞こえるように「タコ回ってたよね?なんで頼むよね?
取れっ!回ってるのを。」と言われました。
(私がインタホンで注文したのはタコで、確かに一皿
回っていたんだけど、ずっと回ってるのが分かるくらい
乾ききっていたため、注文しました)

3時近い時間で、お客さんも回っているお寿司も少なく、
乾いたやつが多かったので、注文したのですが、
それがすごく気に入らないらしくって、インタホンで
注文するたびに、その後2回上のようなチェックを入れられました。
(まただよ、チッとか)

とにかく、どんなに古いお寿司でも、回っていたら
そのネタは注文してはいけないと思ってるらしかったです。
でも、なんの関係もない子たちが、注文の仕方にここまでケチを
つけるというのも考えにくく、バイト終わり子たちが、
お客になって食事しているんだろうな、と思いました。
(確認したわけではありませんので、そういうルールだと
思い込んでいるだけの子たちなのかもしれませんが。)

なので、>>945の書き込みは店員だと決め付けてしまった
書き方になってしまったので、訂正します。
分かりづらい文章ですみませんでした。
972可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:24:58 ID:i9kv245g0
>>971
ん〜バイト店員というより、単なる中二病っぽい気がする。

近所にあるスシローに何度も行ってるけど、自分もそうだし、どの客も頼むときは
それほど厳密に考えず、遠慮なく頼んでいるように見える。
(注文品として回っているものを見ての感想)
それがダメというなら、そういうシステム自体まちがっているとしか言いようがないからねぇ。
【回っているモノがあれば注文はお受けできません】と明記すりゃ良い話。

今度そういうお節介娘に出会ったら、「あんたらは店の関係者?」と聞けばいい。
違うなら「無関係なら黙ってろ」でいいし、そうだというなら「責任者を呼べ」でもいい。
973可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:30:01 ID:3P+rI/LK0
>>971
せっかくの食事が、とんだ災難でしたね。
今時の悪いガキは思った事をなんでも言うのが、カコイイ!!っていう
風潮があるみたいだからね。
時間が経った寿司を食べたくなくて、注文している人は
結構いるし、悪くないよ。
注文した途端にお目当てのが回ってきちゃう事もあるし。
むかむかするだろうけど、糞ガキ!と心で思って係らない方がいいと
思う。まぁ、そういう子たちは公衆の面前で叱り飛ばせばしゅんと
なっちゃうんでしょうけどね。
でも今のガキは何するかわからないし、逆恨みも怖いから
避けるのが一番。

あと、その子たちが店員の可能性は少ないと思う。
なんでもいちゃもんつけて威張りたい育ちの悪いDQNなだけ。
974可愛い奥様:2010/06/07(月) 04:34:00 ID:ABevpkyr0
都会での生活に慣れた後に清水でのド田舎暮らしはキツイ

975可愛い奥様:2010/06/07(月) 07:42:53 ID:Gzocby3vP
やっぱり百円回転寿司の話題出してもはま寿司は名前上がらない…
店舗数が少ないからだろうけど
かっぱもくらもスシローもアトム(とくべえ)も並べた中で消去法で残るのがはま寿司なんだけどなぁ
976可愛い奥様:2010/06/07(月) 07:53:04 ID:FABRwg0r0
そろそろ次スレのタイトルでも考えとく?

【伊豆駿河】【遠江】
【ガンダム】【立つ】
977可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:06:42 ID:BNtnrRlH0
本日のID:ABevpkyr0

また変な粘着が住みついちゃったね。
uzeeeeeeeeeee
978可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:11:18 ID:Ka8Vrvx60
>>975
うちもはま寿司が一番お気に入りだよ。
かっぱとかスシローの方が近いけど、
回転すしに行こうか、ってなったら絶対はま寿司に行く。
特にダンナがはま寿司を猛烈にお気に入り。
979可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:50:25 ID:MZPuWp240
>>975
静岡市内には、はま寿司ないんだもの。
西部にもないよね。
近くにあればぜひ行ってみたいんだけど。
980可愛い奥様:2010/06/07(月) 10:45:34 ID:76KuyiD00
神戸屋ショック!!
今週末誕生日に旦那につれてってもらおうと思ってたのに…
一度行ってみたかったよ。

パンが大好きなんだけど、
ベーカリーレストランでおすすめってありますか?
静岡市から浜松市の間で…
誕生日お祝いができそうな。
981可愛い奥様:2010/06/07(月) 10:53:52 ID:j94tCiUj0
清水のお寿司食べたいですー。
いいな。
友達と5月に行く計画してたのがおじゃんに。
夏は暑いからまた秋に。
@関東
982可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:30:16 ID:6Mxj2uW00
>>980
サンマルクはどう?
983可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:35:00 ID:MZPuWp240
>>980
ベーカリーレストランっていったら、やっぱりサンマルクかなぁ。
そこだったら少しリッチな誕生日パーティができるんじゃないかな。
私は静岡と焼津しか行ったことはないけど、浜松もあるよね。
984可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:53:41 ID:76KuyiD00
>>982
>>983
レスありがとう。
やっぱりサンマルクですか!
一昨年の誕生日に行って、ハガキもきてたし、
気に入ってるけど他にもっといいところがあるかな?と聞いてみました。
ピアノで演奏してくれましたよね、確か!
旦那に言ってみます、ありがとう。
985可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:11:48 ID:2P7Iu8YM0
焼津のサンマルクは、コンコルドの会社が経営
986可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:19:10 ID:rOoPKhu+0
>>974
つ同意
一生住むわけじゃないから、お互いがんばろう。
987可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:36:11 ID:TLiCVkBv0
焼津のサンマルクに1回行ったけど、美味しくなかった。
料理がしょっぱくて、肉とか魚とかパサパサだった。
2chのスレで見たら、バイトがやってんだからうまいわけないとボロクソにかかれてた。
たまたま行ったときだけ、まずかったかもしれないけどね。
ウチはたぶんもう行かない。
988可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:50:28 ID:GGgcZRc00
浜松サンマルク行った事あるけど、一回きりだ。
989可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:56:08 ID:MZPuWp240
自分もサンマルク薦めておいてなんだけど、
静岡のはよかったけど、焼津のはあまり美味しくなかったという印象。
990可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:14:37 ID:76KuyiD00
>>984ですが、サンマルク遠いから却下…になっちゃいました。
どうやら予約してくれてあったみたいで、
掛川市にあるカンパーニャに。
ベーカリーレストランじゃないけど、
イタリアンの店で結構個人的に好きでおすすめです!
991可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:45:21 ID:ABevpkyr0
>>986
早く出ましょう!
気持ち悪い監視魔がウジョウジョ

992可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:49:54 ID:crff9WOv0
サンマルクは確かに静岡>焼津だった(浜松には行った事がない)

>>977
この間荒れた時と同様ID変えて自分にレスアンカー打ちつつ、しつこく自演しそうだね。
PC+芋orウィルコム?
993可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:32:07 ID:bSLYvT9r0
ヤマハ奥がうざい。
自慢の旦那はエリート、でもヤマハ(笑)
994可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:57:03 ID:FABRwg0r0
次スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275893408/l50

ここの残レス数が少ないし誰も乗ってくれないから立てちゃったよ
995可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:27:58 ID:MZPuWp240
>>994
乙!
ごめん、次スレのこと忘れてた。
ガンダム、GJです。
996可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:32:59 ID:sbZqVSVOO
>>994
ありがとう!

なんだ、この間の清水ネガティブキャンペーンは、
自演だったのか。
ADSLだった頃は、モデムの電源を切る度に
ID変わったから、そういう奴かな。

都会から田舎でなかなか馴染めないのは
わかるけど、だからって延々と怨み節の人って
本人もどっか問題アリなんだろうね。
997可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:36:48 ID:baAlMmOy0
住人がスルーすると何故か必ず同意レスが単発で沸くんだよねw
998可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:58:53 ID:bSGlHzsp0
>>997
ごめんね
999可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:38:11 ID:m/ELfXhD0
>>999なら東海地震は当分来ない
1000可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:42:45 ID:m/ELfXhD0
>>1000 なら静岡奥はみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。