【静岡】「愛国心」子供条例案、可決 浜松市議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
673名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:16:02 ID:26nMHI+40
>>667
一般企業には色々な国の方々がいらっしゃるだろ
674名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:16:30 ID:Nn4oDbWF0
>>668
いや、立候補者の馬鹿率が高いからじゃないのか?田舎の馬鹿百姓とか田舎の馬鹿社長とか
675名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:16:51 ID:RicqfLCk0

今の日本に必要なのは、『公共心』。

それを『愛国心』なんて言葉を無理に使おうとするから、話がややこしくなる。

言葉は歴史を背負っていて、使われてきた履歴によって、その意味合いも違
ってくる。言葉は生きている。その点で、現代日本語の”愛国心”と、例えば英
語のpatriotismとでは、そのニュアンスが微妙に違う。

負の歴史を背負っている言葉を押し付けるということは、その負の歴史自体の
肯定を 迫る行為に他ならない、と考える人もいる。

だから混乱が生じる。

676名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:18:13 ID:AvatGxeT0
君が代ねェ、
徳仁天皇時代になったら歌いたくないな。聞きたくも無い。
677名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:20:42 ID:RicqfLCk0
>>672
10分程度で終わるだろ。業務に支障が出るほどのことでもない。
歌声の小さい奴はもう一度、1人だけ前で歌わせるとか工夫すれば、みんな歌うようになる。

>>673
学校にだって、留学生や、親の仕事の都合で通ってる外国人がいるだろ。
逆に、お前が外国に留学したとして、おれはこの国の人間じゃないので歌いませんというのか?
678名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:21:48 ID:kIIm80rG0
愛子苦心
679名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:23:22 ID:tnUZ01/LP
どこまで議論して、この条例を作ったんだ?
ナショナリズムによる愛国心なのか、パトリオティズムによる愛国心かによっても違うぞ

ナショナリズムによる愛国心なら、国家総動員法と同種の条例のような気がするな
680名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:24:23 ID:26nMHI+40
>>677
だからこそ慎重にしなければいけないわけだ。
何でもかんでも愛国無罪では通用しないのだよ。
681名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:24:36 ID:RicqfLCk0

日本人って、本来帰属感が自然に備わっているから、国内
では国旗・国歌の必要性が薄いんだよな。

その点でアメリカとは違う。
アメリカ並みの愛国心を要求するのは、高血圧の患者に、
低血圧用の薬を飲ませるようなもの。


まあ、この先、大量の移民受け入れでも計画しているのなら
話は別だけどw

682名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:26:42 ID:QFMXXtIA0
>>660
別に何も凄いことは無いんだけどな。
お前さんは日本が中国に攻められて、日本が中国の一部になってしまったら、
即座に身も心も中国人になるのか?

俺には出来んな。だって俺は日本人で、日本が好きだから。
683名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:26:56 ID:OWXaXwr60
>>681
浜松だからね
ブラジル人が無茶しすぎた結果、日本人が結束したのかも・・・
684名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:29:08 ID:hHXLU/sM0
大企業や政治家が売国やってるのに国民には愛国かよw
奴隷教育と正直に言えや
685名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:32:36 ID:5qf1di8C0
3年3億で仮想敵国企業サムソンに技術売り渡した
元村田製作所の売国技術者のようなのを生み出さないためにも
愛国教育はどんどんすべき
686名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:34:02 ID:tnUZ01/LP
「国家」「国民国家(ネイションステイト)」というものは近代になって作られた概念

家族や社会、地域その他のコミュニティにある、人同士の繋がりに関わらず、
外側から「ここからここまで日本国、日本人」という枠を当てはめるのが「国家」という考え方
こんなことは国家論のイロハだ

QFMXXtIA0は近代になって人工的に作られた「国家」という概念と、
家族や社会、地域その他のコミュニティを同種の物として扱っている
この論法は右翼が「愛国心」が大切だというのと同じ論法であり、危険だ
687名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:36:07 ID:RicqfLCk0
>>684
【形式的愛国心】
 日の丸に起立し君が代を歌い、官僚に忠誠を誓えば、あとは私利私欲に走って
 日本沈没させも構わない、という考え方。
 (長期政権と官僚機構を支え、美しい日本を台無しにした)


688名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:50:00 ID:74sl1XX90
当たり前のことを教えるだけでこんなに頑張らないと
いけないのが異常なんだよ
689名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:55:02 ID:AvatGxeT0
日本で「愛国心」となるとどうしても多かれ少なかれ「天皇陛下万歳」が絡むが、
俺は次の天皇は敬わない。
こういう場合どうしたら良いんだろうね。
690名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:32:14 ID:goNnWXgD0
>>677
よその国の国歌を歌うべきではない、失礼だからね。
691名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 04:11:44 ID:OjSN/vDR0
>>689
悠仁親王様に期待
692名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:00:47 ID:svHsKihY0
浜松が正常なだけじゃない?
とにかく浜松は戦後、駅前のドンパチがあったから
在日差別云々の嘘に騙される馬鹿はあまりいない。
もうリアルであの事件を知ってる世代は少ないのだろうけど
戦後朝鮮人が何したか肌で知ってるからね。
それから浜松まつりがあるから地域の連帯がとても強い、
これも既存のつながりや価値観を破壊して新たな価値観を植えつけたい
左巻きの人たちにとっては非常にやりづらい土地柄でしょうね。
693名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:20:59 ID:TSD+uLtD0
>>689
内心は如何思ってっても自由だから良いじゃないの?
それを表現するのは、無制限的に自由は認められてないけどな。

一応憲法で、天皇の地位は国民の総意に基づくと規定されてるけどな。

まぁ、日本にはあまり表立って天皇制の廃止を訴える団体等はあまり無かったと思うけど、
共和制(日本やイギリスは立憲君主制)を隠れ蓑に意見を主張・活動すれば良いかも。


教育基本法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95

>教育の目標(2条)
>5.伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。

安倍元首相の現役時代に話題になった「愛国心」は、こういう定義だったけどね。
天皇(制)は伝統や文化に含まれてるかもね。
694名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:08:03 ID:Q3dK1g8m0


文部省、見てる?
695名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:13:12 ID:kew633FC0
社会秩序と伝統文化を尊重すること、尊重する教育を行うことに異議はないが、
国を愛することを教育の内容とするのは、違和感があるな。

愛するように教育をするってのが胡散臭く感じる。
696名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:30:57 ID:P9Y4C1MP0
スズキ、ヤマハ、カワイの徹底的不買運動発動だな。
697名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:40:32 ID:XlBUG0bb0
    ∧__∧
Team(`・ω・) < 翼舐めんな オラー
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"




失業者の使い方〜防犯パトロール(ドイツは失業者でテロ対策)
http://www.youtube.com/watch?v=tAMcIabJwYk
698名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:49:31 ID:utBl+VIz0
愛国心もいいけど、道徳心の方をもっともっと育ててほしいね。
でも見本となる大人がこのざまじゃ、
子供に偉そうな事言えないんだよな……。
今は、ごねたもん勝ちみたいな世の中になりつつある。
自分の子供くらいはまともに育てたいもんだが。
699名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:49:50 ID:FdLYbDb80
愛国心?国家に従順な都合のいい人に育てたいだけじゃね

国家は人だ
人を愛せる人
人に愛される人、そのような人に育てることが大事だ
そうすれば国家に利用されない愛国心がついてくる

世の中、見てみろ、愛されない、愛せない人がゾンビのように蠢いている
700名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:50:00 ID:In3UYFGr0
...どうでも良いんだが、愛国心を持たないでも良いとして、
自衛隊の職員や政治家は何のために働いているんだ?
愛国心, 愛国民心, 愛行政権力心?
701名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:02:05 ID:P9Y4C1MP0
>>700
自衛隊員は一人残らず全員が殺人マニアのキチガイ。
これだけは絶対のガチ。
小中高の教科書に記載していい。
702名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:07:24 ID:In3UYFGr0
>>701
そうなんだ w。大変な職だな、自衛官てのは。
左巻きってのは、多かれ少なかれこんなのなのか?
もうちょっと指導的立場にある奴は、
考えた方が良いんじゃないかと思うんだがな。
703名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:37:47 ID:o1Wn4orU0
>>700
自衛官が愛国心?アホか。

自衛官も警官も、多くは生活のために働いてるに決まってるだろ?
そのために職務上の義務を遂行してるにすぎない。


だいたい、愛国心なんて前面に出してたら採用されないわ。
自衛隊は職務を忠実に執行してくれるだけの人が欲しいんだよ。
思想家は左も右もお断り。
704名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:12:12 ID:SlcS+73X0
「愛」とは何か、「国」とは何か。
これを子どもに、解るように説明できるオトナがいるのかね。
705名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:19:34 ID:r94qQPNP0
>>653
それが普通だ。
706名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:33:01 ID:3GnLQt7b0
>>703
愛国心に右も左もないよ、本来はね。

日本のサヨクが、これを歪めて広めただけ。

日本国民である以上、愛国心はデフォ。
そして、これを遂行する強い意志があって初めて、察官や衛官という危険な職務は成り立つ。
危険な職務を忠実に遂行するには、それなりの心は必要なんだよ。
707名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:48:52 ID:yym2NXx90
愛国心の押しつけは逆に日本が嫌いになる
日本人が増えるよ。

愛国心=国のために死んでこい
と言う自称愛国者がこのように考えているに違いない。
708名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 14:04:56 ID:CsLrUXQY0
>>707
>愛国心=国のために死んでこい
>と言う自称愛国者がこのように考えているに違いない。

こういうレッテル貼りがサヨクの十八番。
それにしても外国人の多い浜松でこういうのが可決されるとはねぇw
709名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 14:31:43 ID:GxkGrb/I0
レッテル貼りとのサヨク、とレッテル貼りか

ほんと、人権だの愛国だのお綺麗な言葉に限って悪党がよく使うよな
愛国心なんて、前線の兵士以外が語っても説得力無いよ

私服を肥やすことにしか興味がない奴ほど友愛を語り
自分で戦場に行かない奴ほど愛国心をよく語る
710名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 14:39:30 ID:REbv2hd+0
愛国心より道徳心を養えよw
711名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 14:42:12 ID:yym2NXx90
>>709
同意だな。
愛国心を言い出した奴は絶対に戦場へ行かない年齢の奴らだよな?
712名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 14:58:51 ID:o1Wn4orU0
>>709
まったくだな。
「愛国心は悪党が最後に逃げ込む場所だ。」 by サミュエルジョンソン



ちなみに俺は自衛隊に勤めたし、愛国心も公共心も人並みに持っていると思う。
だがそれを「人様に押し付けよう」などとは決して思わない。

>>1の法律は、
愛国なんて危なっかしい概念を法で強制するから危険なんだよ。
賛成する奴は相当ヤバイ。
713名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 15:47:06 ID:SlcS+73X0
「子どもたちが幸せになれる国を作ろう」という条例なら賛成なんだけど。
714名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:52:50 ID:O9Bhx3gv0
愛国心のある国はそういう教育したから愛国心もってると思ってるのかよ
715名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:10:13 ID:SlcS+73X0
「憂国心」の方が今の世の中にぴったりなんだが
716名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:12:23 ID:RPmwsZlE0
>>714
わかりやすい にほんごを つかってください
717名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:30:16 ID:tnUZ01/LP
>>715
「愛」はともかく、「国」は出来るだろ。まとまってるかどうかは分からんがまとめてみた。

近代、欧米において「一つの国家、一つの国民」という共同幻想を生み出すために作られた人工的な概念
「国民国家(ネイションステイト)」という言い方に表されるように、多民族を包含しつつ国としてまとめ上げるために必要だった
近代日本成立の過程においても、藩をまとめて欧米列強に並ぶため、「日本国家」という共同体を幻想するために用いられた

一方、「郷土/生まれ」という意味での国(クニ)も存在する
こちらは、家族やムラ社会などの地域といった、人と人との関係性、繋がりによる共同体への帰属意識によるもので、
生活を通して育まれるごく自然発生的な共同体への帰属意識によるもの
どこまでの人の繋がりを想像するかによって、共同体として捉えられる範囲が異なってくる点で、
「ここからここまでが日本国、日本人」という枠を当てはめる「国」とは異なる

なお、前者、後者ともに「愛国心」はあり得るが、その性質は異なる
718名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:01:07 ID:yyAf98Rs0
いいんじゃない
719名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:23:55 ID:IBPTvaHF0
愛国心を定義するのは権力者。
ここに何が書き込まれようと関係ない。
720名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:24:18 ID:hbdGMIe80
いいよもう
これからもっと国も人も信用できなくなる社会に突き進んでいくだけだから
もうどうしようもない
721名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:27:01 ID:CTBgLmiZ0
条文も見ずに手放しで絶賛とか
722名無しさん@十周年
何百兆円も借金作ってそれを子供に背負わしといてさ、議員は高い報酬や高い議員年金もらって、子供に愛国心持てとかえらそうなこと言いやがってふざけるな。