◇ 横浜の奥様 集合◇PART37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリ語り合いましょう。
次スレは、980を踏んだ奥様にお願いいたします。

前スレ
◇ 横浜の奥様 集合◇PART36
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259252306/
2可愛い奥様:2010/02/25(木) 09:20:16 ID:YzRvskN80
霧が凄い
3可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:27:13 ID:4/xLVot50
ランドマークが霞んでる…
これ霧ですか?
変な匂いするし2日くらい前から喉がヒリヒリします。
窓を開けたら空気清浄機が反応し始めたし。
なんか嫌な感じです。
4可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:28:17 ID:4/xLVot50
あ、>>1さんありがとうございます。
5可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:33:03 ID:H3n0Xpc60
>>1
ありがとう〜

>>3
前スレが残ってるよ…
しかも、霧の話題の最中。

喉や清浄機の反応は、花粉では?
6可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:38:02 ID:4/xLVot50
いや、前スレもう終わりかけでこの話題も埋もれてしまうと思ったので。
すみません。
花粉だったらまず鼻にくるんで。
しかも清浄機が即反応するくらいの花粉量だったら
絶対鼻水ズルズルだと思います。
7可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:42:39 ID:GwZ2mM4w0
黄砂と花粉
8可愛い奥様:2010/02/25(木) 17:36:35 ID:eTvf5v+30
前スレ
>>980
私はミハマ・紳士服のポピーでのお買い物が多いのですが、
キャプテンサンタ(ほとんどが半額)・バッグのゲンテン
(3〜7割引き)の2店は元町店だけしかセールをしないので
好きな方はお得ですよね。

>>983
私の方こそ、時習小をご存知の方がいらっしゃるとは〜。
池袋の小学校はずいぶん、統廃合されましたね。

>>985
メインの通りではなく、霧笛楼のある通りに、イタリアンや
フレンチのお店が数件できてました。1500円前後で、デザート・
ドリンク付きでした。
9可愛い奥様:2010/02/25(木) 18:05:10 ID:4TIbfFmk0
>>3=>>6 
>この話題も埋もれてしまうと思ったので。

話題に力があれば、そんな心配は無用ですよ、
次回からは前スレ埋めてから新スレへ書き込みでよろしく。
10可愛い奥様:2010/02/25(木) 18:19:43 ID:G6m7+No60
〜北関東地方の奥様〜

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252473364/
【とちおとめ】栃木県の奥様8【那須高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246813075/
【荒船山】群馬県在住の奥様9【八ッ場ダム】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255379854/


〜甲信越地方の奥様〜

■□■〜新潟の奥様雑談スレpart30〜■□■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261010898/
信州の奥様スレ★part20【信濃】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266557869/
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★2【清里高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244634557/
11可愛い奥様:2010/02/25(木) 18:24:06 ID:XcZ314Eb0
もう黄砂飛んでるのか〜
去年、喉の奥の気管部分がイガイガしてどうしようもなかったよ・・・
でも今日は窓開けてたけど、特にどうということはなかったな
12可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:23:05 ID:M+95k0H30
花粉症だと思ってたんだけど(確かに今までは花粉症だった)
咳が酷くて病院に行ったら「咳喘息」だと言われてしまったよ。
早く治さないと本当の喘息になっちゃうよね。
黄砂、困ったもんだ。
13可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:37:08 ID:YzRvskN80
なんか霧凄かったけど変なニオイもしたね。
一瞬近所が家事なのかと思ってあわてた
14可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:22:38 ID:mP7GC70F0
わたしは咳喘息から翌年には本格的な喘息になったよ>>12

新横〜港北NTあたりは浜風と山風がぶつかって汚い空気が停滞するから
喘息もちが住むには適さないと医者が言ってた。
15可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:58:11 ID:lkxp2jxl0
ふ〜ん、住んでるけど全然平気。
16可愛い奥様:2010/02/25(木) 22:50:04 ID:YRkHVjrH0
先日引っ越してきたころから咳が止まらない。
東戸塚。
17可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:32:56 ID:hfKkIEoj0
体質に依る部分も大きいけどね。
とりあえず変な天気であることは間違いない。
18可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:16:03 ID:asC51ljb0
中区ですが風が強いです。
チャーミングセールに行こうかと思ってたけど寒そうだな。
急にローラアシュレイで買い物したくなったんだ。
19可愛い奥様:2010/02/26(金) 11:28:58 ID:0xu9k4f80
>>18
皆そう思ってるから、今日は空いているのでは?
20可愛い奥様:2010/02/26(金) 12:16:59 ID:NEfUc65o0
>>14
おととい10年くらいぶりに気管支喘息再発した。@栄区
朝鮮右翼は『外国人参政権「だけ」』騒いで他の問題をスルーさせるため活動してます。
■■■CIAの■■■日本乗っ取り■■■工作は■■■最終段階■■■に入った■■■
朝鮮右翼に注意を逸らされたり嫌気を誘われると、
■「外国人住民基本法/条例」
■「自治条例」「自治基本条例」「生活安全条例」「まちづくり条例」
 (たいてい住民投票に国籍制限が無いなど、外国籍住民の政治参加の項目を含む)
■「青少年保護条例」の改悪(言論弾圧に転用できる)
■「青少年」「児童」への悪影響対策に名を借りたネット規制条例
■「障害者の人権」に名を借りた人権擁護(住民監視/言論弾圧)条例
などを各地でドンドン通され、ずるずる日本終了です。

これらに反対のサイトを持っている団体も、ほとんどは
[日本.会議]/[世界日報]/[新風]/[統一協会]/[KCIA]系=朝鮮右翼団体ですから
反対する人の個人情報を収集している可能性が高いです。

 ×. チャンネル.桜 - 統一協会(キリストの幕屋)系です。
 ×. 草.莽.崛.起 - 日本.会議系です。
 ×. 日本政策研究センター - 日本.会議系です。
 ×. あすの日本を考える会 - 日本.会議系です。
 ×. 外国人.参政権に.反対する会 - 新風系です。
 ×. そよ風 - 新風系です。

 ttp://hiratafumiaki.bl og.so-net.ne.jp/ ●平田文昭の正統保守宣言
 ttp://bl og.goo.ne.jp/furusatokagayaku/
 ttp://bl og.goo.ne.jp/furusatokagayaku/e/420ddecab11b5a97666db5c6a1a34553
 ●地方自治を創る会 - 自治基本条例についての簡単なまとめ @
 ttp://jichijourei110.bl og.so-net.ne.jp/
 ttp://jichijourei110.bl og.so-net.ne.jp/archive/20060709
 ●自治基本条例を許さない国民の会
  - いちおう反日本会議・反統一協会の保守。どうしても団体を頼るならここ。
 
基本的には、団体に関らないよう、各個に知人・議員に危険を知らせ反対の声を高めて下さい。
http://qc.sanpal.co.jp/info/79/ 国は有事法制 地域では治安条例
http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/joreikeikaku/jichikihon/documents/shingi022shiryou1200711.pdf
自治基本条例の類型 - まちづくり条例・協働条例
http://www.shahyo.com/mokuroku/gendai_shahyo/authority/ISBN978-4-7845-1463-2.php
治安政策としての「安全・安心まちづくり」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
「安全・安心まちづくり」とは何か: 1ひろがる監視社会
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/column/documents/column_2003_001.htm
むかし【特高】、いま【生安】 増殖する監視カメラの危険な元締め
http://www.web-pbi.com/photodrive/62.htm
【生活安全条例】の野望
http://www.seihokyo.jp/384.htm
【生活安全条例】の問題点
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/ishishim_hs1202.html
安全を守ります!?-警察国家化を推進する【生活安全条例】
http://218.42.146.84/genjin/search.cgi?ode=detail&bnum=40065
【生活安全条例】とは何か - 相互監視社会がやってくる

http://202.10.96.130/download/siryo/pdf/partner_2_02.pdf
協働指針・条例を策定している自治体例
http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/jyoureikennkyuukai/18/18jyoureikennkyuu2.pdf
住民参加条例の制定状況
http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/jiti.htm
自治基本条例・まちづくり基本条例関係
http://www.jusri.or.jp/jorei/knt.htm 【生活安全条例】<関東>

http://www.hyogo-kokyoso.com/shibutanso/messages/253.shtml
●犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例(神奈川県)制定に反対する法学者声明
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/041213kanagawa_bylaw.html
●「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」案の制定に反対
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/condition/documents/kanagawa_seian_seimei04_12_15.htm
●神奈川県【生安条例】反対声明
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/01/0111/jiti_jorei/konwa/konwakai.html
神奈川県自治基本条例検討懇話会
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/01/0111/jiti_jorei/jyoukyou.html
自治基本条例の制定状況:神奈川県
>...川崎市、平塚市、大和市、海老名市、寒川町、大井町、開成町、箱根町、湯河原町、愛川町の4市6町で制定されています。
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1193626465599/index.html
●「海老名市自治基本条例」って何ですか
http://www.city.kawasaki.jp/20/20bunken/home/site/jichi/houkoku/houkoku.htm
●自治基本条例のページ - 川崎市
http://www.city.yamato.lg.jp/web/soukei/jyoreiindex.html
●大和市/大和市自治基本条例
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/cherter/index.htm
●平塚市自治基本条例
http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/seisaku/jichi/jitikihonnjyoureitorikomi/page_27854.html
●自治基本条例検討職員プロジェクトチームを設置 - 厚木市
http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/.../jichi_kihon_jyourei.html
●南足柄市|自治基本条例とは
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/sogo_plan/jichi/index.html
●自治基本条例|茅ヶ崎市公式ホームページ
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/reiki/reiki_honbun/ag20400381.html
●横須賀市市民協働推進条例
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/anzen/data/shiminjyourei/1-7.pdf
●横須賀市 第1回(仮称)市民安全条例検討委員会議事録

ttp://odawarajichi.bl og48.fc2.com/
●自治基本条例に反対する小田原市民の会
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/press/page100257.shtml
●藤沢市|「(仮称)藤沢市自治基本条例」の策定に向けた検討について
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keiki/jichi/record/zentai2/037zkai/037zkaidat/037zkaidat02.doc
●鎌倉市自治基本条例素案大綱(案)に関する疑問点
http://kraft.cside3.jp/ombuds1.htm
●川崎市市民オンブズマン条例についての考察・第一章
http://www.news.janjan.jp/government/0306184349/1.php
恐るべし!監視社会
>...【生活安全条例】とは、「体感治安の低下」「環境美化」の名のもとに、住民が行政や
> 警察と一体となって、「防犯活動」や「環境美化」に取り組んでいくことを定めた条例。
>...特徴は、自治体、住民、民間事業者が、関係行政機関(警察・消防)と協力しながら、
> 「防犯」「環境美化」に努める義務を負い、それぞれの『責務』が規定されているところにある。
>...「安全」「安心」の名のもとに警察の監視体制がいっそう強化されようとしている。

http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/shimizu0212.html
「市民社会の敗北」と「公権力支配社会の登場」〜東京・千代田区“路上禁煙条例”の問題点
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/kanagawalaw7.htm
●重大な禍根を残す「悪法」神奈川県受動喫煙防止条例
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/kanagawalaw5.htm
●神奈川県「公共的施設における受動喫煙防止条例」
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/09060335/
●「環境美化」「監視社会化」、ビーチ禁煙に賛否/神奈川 2009年6月3日
>...「屋内規制の条例をつくったばかり。監視社会化みたいで嫌だ」との批判が上がった。


http://www.asyura2.com/0406/bd36/msg/472.html
青少年健全育成条例や青少年健全育成基本法は言論弾圧が目的―そもそも何が問題なのか(まとめ1)
>...これらの証拠無き虚構の青少年悪影響論を理由にしたメディア規制は
>気に入らない雑誌や出版社に圧力をかけることを最初から目的にしていたのだろうと考える。
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/1224.html
少年の脅威とメディア悪影響論と東京都青少年育成条例など
青少年を理由にしたメディア規制は、なぜ起きているのかを考えてみる
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/document/2001.htm
ドキュメント「青少年有害社会環境対策基本法案」(2001年分)
http://kohoken.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/folio.cgi?index=nen&query=/lib/khk055a2.htm
青少年条例の運用実態と問題点−条例運用の具体的検証を中心として−
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jyourei/link.htm
青少年条例リンク集
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/jorei/kaiseiindex.htm
●神奈川県青少年保護育成条例
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jyoukyou/kanagawa.htm
●神奈川県青少年保護育成条例(「有害」規制法案・条例の状況)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1097501290/l50
●大変!今、大阪と神奈川で青少年健全育成条例が・・・!!
http://d.hatena.ne.jp/artane/20091204/1259863089
●神奈川県青少年保護育成条例パブコメ募集(12/3〜1/11)、だが抽象的過ぎる募集要項と「方針」。

ttp://kitaharak.exbl og.jp/13426221/
●止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 : ネットカフェ禁止・ネット検閲を企てる神奈川
>ネットカフェ禁止・ネット検閲を企てる神奈川県に反対パブコメを! 2010年01月07日
>
>現在、"神奈川県県民部青少年課"が、『神奈川県青少年保護育成条例の見直し』
>http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/jorei/minaoshi-pubcom.html
>と称し、青少年健全育成の美名の下に、宗教めいた教育の思想統一化、
>ネットカフェ・カラオケ店の営業規制、インターネット検閲を目論んでいます。
>
>このままだと、神奈川県では
>★未成年深夜外出全面禁止、親同伴でも同様、親に罰金あり
>★ネットカフェ、カラオケルーム未成年立ち入り禁止
>★フィルタリングソフト解除禁止、親や学校が解除した場合罰則あり
>という狂信的な条例が通ってしまいます。
>
>是非反対意見のパブコメをお送り下さい。締め切りは2010年1月11日。神奈川県民以外でもOK!
>送り先@:ネットアンケート方式orメールフォームはこちら
>http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/jorei/minaoshi-kangaekata.html
>送り先A:長文でメールフォームでは送れない場合はこちら
>http://www.pref.kanagawa.jp/sosiki/kenmin/0217/index.html
>上記ページ内のリンク先フォームからお願いします(リファラかかってるみたいなんで直リンクはやめときますね)。
>参考サイト:[お願い][神奈川県]青少年保護条例改悪防止の為にパブコメお願いします(〜1/11)(from:月よお前が悪いからさん)
>http://d.hatena.ne.jp/artane/20091230#1262110880
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1151420836/l50
バーチャル社会から子どもを守る研究会を叩きつぶせ!
...
>266 名前:京都府民 投稿日: 2008/04/24(木) 23:20:31
>今日ムーブでやってたんだけど、
>警察は、これから大量に発生する団塊世代の退職警察職員の
>ために、その受け手をつくるのにやっきなんだそうだ。
>有害情報規制とかも、警察がゴリ押ししてるから
>あいつらの天下り先のためにネット規制したいってのが本音っぽい。
...
>271 名前:三千院ナギ 投稿日: 2008/05/29(木) 21:57:39
>私達が児童ポルノ禁止法の改悪問題に気を取られてる間に、
>「インターネットの有害情報から子供を守るための規制法案」が
>今国会で可決成立することが、確実になってしまいました!!
...
>又、かねてから噂されていましたが、
>★竹花豊と高市早苗が接触していた事がついに明らかになりました。
...
>273 名前:凶華 投稿日: 2008/05/29(木) 22:24:26
...
>ソースはこれでしょう?
>[フィルタリング] 高市早苗議員による内閣委員会での質問(2008年05月29日)
>http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20080529/q
>昨日の内閣委員会で高市早苗先生が質問している。
>総務省として高市私案を潰すロビイングを行っていたのではないか、という
>質問に対して寺崎局長が「部会などに呼ばれれば政治家と接触することはあるが、
>官僚から政治家に対し働きかけを行うことはない」という趣旨で否定した。
>いっぽう昨日の青少年特委で高井美穂議員の質問冒頭で、
>有害コンテンツ問題に取り組むきっかけとして、3年前に当時警察庁から東京都に
>副知事として出向していた★竹花豊氏から相談にあったことを明らかにしている。
>高市氏がネット規制法案を提出するに当たっても、何かしら
>官僚からの示唆がなかったのだろうか。
[児童の安全]で言論弾圧…★竹花豊と防犯ボランティア【ガーディアン・エンジェルス】…実態は統一協会

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246698504/1
[児童の権利条約] で弾圧法
> http://yomi.mobi/agate/sports11/offmatrix/1158073150/194-/dta
> ■「第三の人権擁護法案」●【児童虐待防止法】の改悪が成立: 児相を特高に改組?
> http://wakabayashi.way-nifty.com/1/2007/11/post_d445_1.html
> 「子供を虐待」とニセ通報で児童相談所が実質的な[令状無し家宅捜索]?!
 ↑ ↑
(子供の無防備に付け込み家庭内情報を収集する [民間]=国籍制限無 の全国規模組織?!)
 ↑
 [補助作戦1].密告ネットワーク=●【チャイルドライン】で個人情報収集
 ↑ http://www.geocities.jp/zenkokunet1/news9.doc
 ↑ チャイルド・ライン設立推進議員連盟 児童虐待防止法改正検討チーム
 ↑
 [補助作戦2].密告ネットワーク=●【匿名通報ダイヤル】で個人情報収集
 ↑ http://tgm1.pta-koho.jp/hyousi/kizi/k909091a.html
 ↑ 密告報奨制度導入 警察庁
 ↑ >通報受け付け業務は防犯活動のNPO法人【日本ガーディアンエンジェルス】に委託
 ↑
 [補助作戦3].密告ネットワーク=●【全国万引犯罪防止機構】で個人情報収集
   http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110277653/
   【社会】"驚くべき中高生の意識" 若者の万引き急増で、全国組織設立へ
   >...東京で【全国万引犯罪防止機構】という新たなNPO組織が立ち上がる...
   >「新宿や渋谷も変わってきている中で、万引きだけは東京都では増えている。
   >私たちの努力は必ず報われるだろうと思って…」(東京都★竹花豊副知事)
    ↑  ↓  ↑  ↓
   >76:少年犯罪は急増しているか
   > http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
   > マスメディアが喧伝するような少年犯罪急増などという事実は全くないと見て良いでしょう。

  ((2ch上の「あびる優タタキ」は、この組織発足のため世論誘導ねらいのヤラセ?!))
28可愛い奥様:2010/02/26(金) 18:55:42 ID:1VYrNTWO0
しばらく雨が続くみたいだから、喉が楽になりそう。
[安全安心]で言論弾圧…★竹花豊と防犯ボランティア【ガーディアン・エンジェルス】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1241958518/
第七の人権擁護法案=【安全安心●まちづくり推進法案】
http://www.hyogo-kokyoso.com/shibutanso/messages/253.shtml
■犯罪のない安全安心●まちづくり推進条例(神奈川県)制定に反対する法学者声明■
■>...「総動員体制」づくり、県民が公権力の目となり耳となる「■密告社会■」    ■
■>「相互監視社会」へと地域社会を変質させる重大な危険性を有しています...   ■

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1210887026/
●まちづくり推進法案.地域の【防犯ボランティア】活動を政府や地方自治体がサポート
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/kanren/051005/siryou4_2.pdf
防犯対策等と●まちづくりの取組
>...観光情報センターを新設し警察官・防犯ボランティア【ガーディアン・エンジェルス】の立ち寄り...

((防犯ボランティア【ガーディアン・エンジェルス】の関与の実態は…密告ダイヤル?!))
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1028/10287/1028734907.html
↓ 犯罪情報に謝礼金 「ダイヤルV」 ガーディアン・エンジェルスの運営 広島
↓ >...県警の★竹花豊本部長は「県民とのパートナーシップで...
↓ >108...「ガーディアン・エンジェルスとの話を積極的に進めたのは実は警察庁
↓ >◆生活安全企画課長 なんです。つまり、警視庁サイドとしては、
↓ > 警察庁の方から言われたので…、という感じな訳。実際に組まされた警視庁
↓ >◆生活安全総務課はガーディアン・エンジェルスについてよく知らなかったらしい」
↓ >「★統一教会との関連」を指摘された警視庁内では、さすがに「マズイ」と...

★竹花豊のいた 警察庁◆生活安全局 系列の【専従対策班】が、[人権委員]の代り?
  http://logs.dreamhosters.com/html/1/219/809/1219809447.html
  不審者を積極的に取り締まる【専従対策班】を全国の警察本部に設置 子供と女性に...
  >...【専従対策班】は、全国警察本部の ◆生活安全部門 に設置。
  > 1班11人を予定しており、増員の777人に既存の捜査員を加えて全国で111班つくる。
  http://yomi.mobi/read.cgi/yutori7/yutori7_liveplus_1259006361
  【さくらポリス】、性犯罪「前兆」対策-規制は公安警察の仕業
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/money6.2ch.net/kyousan/1168129686
JR東日本の真実/公安警察トップは革マル派の手先
>49 :革命的名無しさん[]:2007/01/07(日) 16:15:50
> 公安警察や権力とカクマルがグルになって、国鉄民営化は可能だったことが実態。
> ようは、国労つぶしのために、カクマルを利用したのは権力側だということが重要。
> そしてカクマルが用済みになろうとしているというのも事実。
> しかし、最悪なのは公安警察・権力側とカクマルだということだろう。
> こんなものはいらないのは、公安警察とカクマルだろう。
>55 :
> 週刊現代の編集長が元中核派らしいな。
> 洪庵の手先として共に労働者殺しをやってたのが
> 一方的に使い捨てにされたので その怨み節を長々とやってたんだろ。
>60 :
> 洪庵の下請けとして 共に殺人まで追認していた中核派としては
> その親玉のトップが、仇敵革マル派に弱みを 握られていたなんて
> 絶対に認めたくないだろうな。
>100:
> 今警察で行ってる嫌がらせ集団は公安だけじゃなく
> 石原が作り上げたバカ集団も存在するんだよね。 ( ←←←←←←←←←◆【生安】?! )
> しかしよく考えてみればそれだけ変な組織が拡大してると言う事。
> 勘違い捜査も多々見受けられるけど仕様が無いと感じるのもある・・
>110:
> >石原が作り上げたバカ集団
> 元広島県警本部長だった人で副知事だった人?生活なんとかって部局の奴。 ←←←←?!
> 統一協会のガーディアンエンジェルスとのつながりもあるよね、この人たちって。 ←!!
> あー、気持ち悪ぃ。
>114:
> ちなみに統一協会信者も公安刑事には多いはずです。
> 「世界日報」を購読している公安刑事もざら。
> ちなみに勝共連合に賛同している某管区警察長もいらっしゃいます。
http://megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rl&vi=1031560826
【危険】統一教会【団体】
>11  名無しさん   2003/02/08(Sat) 13:06
> 副島刺殺未遂事件前まで、文藝春秋社は、朝日批判、反共という点で 統一教会、
> 特に勝共連合、世界日報などに友好的でした。しかし、事件後一時的に山崎浩子さんの
> 脱会を主導するなど反統一教会の急先鋒と変わりました。だが反統一協会系の有力作家
> 司馬遼太郎が死亡した事もあり、曾野綾子、石原慎太郎ら統一協会系作家が実権を握り
> 現在は>>5-13に見えるように再び統一教会の機関紙と化している。
...
>13  名無しさん   2003/02/16(Sun) 18:27
> 石原慎太郎
>  親分==中曽根康弘・CIA(ブッシュ大統領の親父)故笹川良一・KCIA
>  所属宗教==統一教会(霊友会)・生長の家
>  友人==文鮮民・笹川の隠し子(曽野綾子)・戸塚宏(殺人教育者)
>  石原に◎された人間==伊丹十三・江藤淳・新井将敬・中川一郎(確実)
> 165に答える。
> 生長の谷口は元々谷口姓でなく、朝鮮の名前だ・・・。
> 統一教会=生長の家=霊友会(要するに生長と霊友は母屋を
> 朝鮮やくざに乗っ取られた。右翼のかなりは実は、朝鮮やくざがやっている。
...
>14  名無しさん   2003/02/16(Sun) 18:28
> 185 名前:新井将敬+伊丹十三+江藤淳 :02/09/07 23:28 ID:hjVOeI3X
> 1〜183のうち信用のおけるレスを総合してまとめてみる。
>  石原慎太郎は勇ましい男として世間では認知されているが、実は韓国の
> ニセキリスト教の信者である。それは、笹川良一の隠し子である曽野綾子と
> の親密さからも事実と言える。現に、日本財団の賞を慎太郎は受賞している。
...
>17  名無しさん   2003/02/16(Sun) 18:29
> 戸塚ヨットスクールを支援する会
> http://plaza14.mbn.or.jp/~yacht/nyukai.htm
> 会長:石原慎太郎(東京都知事)
> 理事:堀本和博(叶「界日報社) (世界日報---統一教会の機関紙)...
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10314/1031415106.html 297
石原が都知事&五輪招致執着
→ 「三国人」発言で治安悪化を印象付け & 暴対+浄化 で893を追い込み無秩序化を誘う
 → 統一教会系の連中が都庁に & ★竹花豊が広島から副都知事に
  → [防犯][子供]を口実に、特高モドキ組織のタネ撒き...
http://www.asyura.com/0306/ishihara4/msg/101.html
石原知事、★統一教会系NPO日本【ガーディアン・エンジェルス】の活動を視察
http://ninjax.dreamhosters.com/newsplus/news19_newsplus/1139/1139994512.html
【ガーディアン・エンジェルス】ら、渋谷「ハチ公前」に【民間交番】
http://like700.hp.infoseek.co.jp/13.html
【ガーディアン・エンジェルス】と★統一協会の関係調査
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/kairai.htm
警察のネット犯罪一掃作戦に★統一教会の影...ボランティア団体「サイバー・エンジェルス」とは何か
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/605.html
青少年健全育成 と ★統一教会
http://www.asyura.com/09/social7/msg/149.html
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
http://www.asyura.com/07/cult5/msg/313.html
★統一協会の治安ビジネス=自作自演治安悪化による地域保安受注

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1232814370
歌舞伎町浄化作戦の「愚」 五輪のために文化を壊すのか、石原は絶対やりすぎ...
>170: 警察とヤクザが共同で治安を維持してたけど
> ●暴力団対策法で ヤクザが弱体化→外国マフィア暗躍→無政府、無秩序状態
>  で必要に迫られて浄化作戦を開始したって聞いた

http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1194159681/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から56
>943:●暴対法が施行された時点で外患勢力に嵌められてたんだよ
>  裏の世界だけで食えなくなれば表の世界へ出て来るしかない
>  表で荒稼ぎして覚えた旨味は忘れられないだろ。組織もすっかり外資の手先だ。
>  もう表と裏の境目が元に戻る事はないんだろうな…
http://life.2ch.net/psy/kako/1024/10241/1024163964.html
統一教会 ガーディアンエンジェルス
http://piza2.2ch.net/4649/kako/1006/10065/1006564311.html
ガーディアンエンジェルス
http://ton.2ch.net/news/kako/989/989847074.html
ガーディアン・エンジェル恐いよ〜
http://crime.dot.thebbs.jp/1058502445.html
ガーディアンエンジェルスってどう思いますか?
http://choco.2ch.net/news/kako/1010/10104/1010482741.html
【速報】ガーディアンエンジェルス市民とトラブル
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10534/1053462935.html
【埼玉】ガーディアン・エンジェルスに夜間パトロール委託
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084255237/
【社会】空き交番貸します…警視庁“降板”、民間の防犯拠点に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199786651/
【地域】「民間交番」がオープン。廃止の消防小屋活用、住民が交代で
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1200148054/
相模原市の町田駅に民間交番

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239499312/
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/soc/1205907583
防犯連絡委員会、町内パトロールは集団ストーカー
http://unkar.jp/read/life8.2ch.net/bouhan/1081259361/
【監視】防犯カメラ【社会】
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1079673568/
【東京】警視庁、渋谷と池袋に防犯カメラ設置 計30台で24時間監視
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176537651/
【小売】コンビニの防犯カメラ 万引き防止ではない真の目的は
> メインの目的は 『アルバイトの監視』でしょうと...
http://mentai.2ch.net/mukashi/qa/kako/957/957004387.html
万引き監視員
34可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:47:09 ID:g3LKb2Pw0
もう寒くはならないのかしら?
それともまた、寒のもどりがあるかしらね
35可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:56:24 ID:BfOyBFAu0
三寒四温だってさ。
36可愛い奥様:2010/02/27(土) 00:01:24 ID:eaVH6Jk60
明日は寒の戻りだって夕方の天気予報で言ってたとおも。
37可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:30:59 ID:WSJCO6G70
猫の電気あんかを昨日消してしまった。また入れるべき?
38可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:34:14 ID:BCE2zbub0
猫ちゃんが丸っこく小さくなってたら入れてあげて〜〜
39可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:55:05 ID:4y2JXf/k0
早速寒くなってまいりました。
体が付いていかない。
40可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:03:17 ID:HYqMBM5V0
雨なのにちょっと外出ただけで花粉症がひどい事に。
薬飲んでも効かない。鼻水と目のかゆみ何とかしてくれー
41可愛い奥様:2010/02/27(土) 22:57:23 ID:UnJapCJo0
>>40
あれ、早いね〜
辛い季節だとおもうけど、お大事に。
42可愛い奥様:2010/02/28(日) 03:23:40 ID:wKa+bBUT0
>>38
ありがとう。普段唸り合ってパンチしあってる二匹が抱き合い
丸くなっていたので早速暖かくしました。


43可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:25:24 ID:ZNXnoqAk0
防災メールで津波警報来ましたね
44可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:04:48 ID:IfQsHsebO
山下公園は閉鎖されてます。
中に人がいなくて、各入口に警官が立っている光景は異様。
45可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:00:27 ID:MgvVN5p80
海の公園の道路の向こう側って道路より低いところあるよね
大丈夫なんだろうか
46可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:48:45 ID:X7NIyx7g0
カキコできるかな?
47可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:49:43 ID:X7NIyx7g0
あ、できたw

来週また雪降るかもしれないのね。
みなさま、体調に気をつけて。
48可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:53:22 ID:504wXpX8O
雨続きで嫌だね
49可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:23:26 ID:FhH1H0F+0
鯖復旧おめ!!
横浜近辺は津波被害なかったでおkかな。
津波警報出た後、到達時間よりは全然前だったけど海近くのホームズに入ってるおkマートに
行かなくちゃで、すっごい怖かったよ〜
自分の家は高台だから早く家に帰りたかったw
50可愛い奥様:2010/03/03(水) 03:27:42 ID:Ph2WIJTR0
引っ越してきた。ゴミ分別が大変すぎる!
急遽自作で5分別ゴミ箱作ったけど、
しょぼいゴミ箱なだけにさらに混乱。部屋も散乱w
奥様方どんなゴミ箱使ってる?
いつでも捨てられるから各ペールは小さくてもいいんだけど、
5分別ゴミ箱になると大きさが大変なことになりますね
51可愛い奥様:2010/03/03(水) 05:08:01 ID:rnGHRhiS0
>>50
私もこちらへ来るまでは分別してなかったのでビックリです。
とりあえず無印の2階建てゴミ箱使っていた事がありますが
今は家族も減ったので適当に自作の段ボールだorz
52可愛い奥様:2010/03/03(水) 09:47:42 ID:qEK6YtsR0
慣れるまでは、見た目ちょっとやだけど、
全部門用のちゃんとしたゴミ箱とか買ってしまわないほうがいいよ。
家庭ごみとプラは用意するにしても、後のものは適当な袋に入れてやってみるとかさ。
巨大な要塞みたいなのを最初から買ってしまうと、
あとで「え、意外と紙ごみ少ない」とか
「ビン缶ペットボトルもつぶすからこんなにでかくなくていい」(人それぞれだから例ね)
みたいにちゃんとしたゴミ箱に不便というか不満がでてくることもある。

まず、新居で生活してみて、慣れてくるとあいたスペースとかでてくるから、
それからゴミ置き場を設定してもいいと思うよ〜。

スレずれ長レス失礼しました。
53可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:24:36 ID:GP/JEbEc0
中区だけど、
ここ数日、夜になると飛行機だかヘリだかが、
低空飛行しているような音が何度もしててうるさいし不気味。
なんなんだろう?
54可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:43:24 ID:lmlyPVkx0
>>53
私も気になってます。
なんか地響きのような音がします。怖いです。
港南区ですが
55可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:41:28 ID:jygf5b0N0
多分、群馬辺りで演習してる厚木の戦闘機が帰ってくる音だと思う。
56可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:25:16 ID:17gLAKU90
普通に、「ああ、戦闘機だな」って音の時と、地鳴り?って音の時があって、
災害の前触れ?とかドキドキする。
旭区も通り道なので五月蝿いです。
57可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:44:46 ID:yQw2bKPBO
私は栄区だけどここ何日かうるさいよね
先日辻堂に買い物行った時もすごい爆音でびっくりした

夜だと地鳴りかと思って身構えちゃう
58可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:47:14 ID:Ph2WIJTR0
>>51-52
レストンクスです!
ゴミ箱に大枚はたくところでした。
まだ10日くらいなので、とりあえず生活に慣れるまで自作&適当な袋にしておこう。
ゴミ分別が簡略化する日が来るといいなあ
59可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:01:50 ID:17gLAKU90
前に住んでたマンションのゴミの分別が細かくて、
缶、ビン、ペット、プラ、燃やすゴミ、紙類、その他諸々全部分けてたので、
同じ市内の戸建に引っ越すのを機に6分割のゴミ箱買ったら、
缶瓶ペットはまとめて出して良いとこだったらしくて、あああああorzってなった。
6分割ゴミ箱使いにくいよ。探すの大変だったのに。
60可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:06:57 ID:fxL6oG8P0
>>52さんが言うように
家庭ゴミとプラゴミの2つだけは最低限必須。
あとは、キッチンのスペースなどと相談。
ビン、カンは家によってゴミの出るペース違うし。
資源回収系は地区によって、
横浜市以外の回収もあり、
マメに出したりすれば
家の中にそんなに溜まらないよ。
(家族構成や消費の仕方にもよるけど)
61可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:24:08 ID:glo9uM0a0
さかなくんの功績のために主婦の仕事が増えたのよね。
ただ悪法も法なんだね。
以前プラゴミ混じっててその上旦那が住所書いた封筒捨ててたらしく、
市の人がやってきて次回から罰金2000円(くらい?)って言われた。
うちはもう目をつけられて執行猶予つきの犯罪者気分だw
就学中のお子さんの場合は学校でもエコもどきの教育があるし
親もダブルスタンダードにならざるおえないのかな。
62可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:31:24 ID:M40XFjwg0
>>58
他の人も言っているけど、家庭ゴミとプラはゴミ箱いるね。
自分は瓶、缶、ペットと金属ゴミ、燃えないゴミはビニール袋を吊り下げ
紙ゴミは紙袋にぽいぽい入れてる。
慣れれば案外大変でもないよ。
63可愛い奥様:2010/03/03(水) 17:46:32 ID:g1Sw2HNEO
>>53
こちらも@鶴見区
64可愛い奥様:2010/03/03(水) 18:59:30 ID:A4oQYvGB0
ビン缶ペットは一緒でいいんだよね?
スプレー缶だけ別なんだよね?
65可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:46:55 ID:ZFqb7Ma30
げ。スプレー缶もびん缶ペットに入れていた。
燃やすゴミはゴミ箱で、プラは縦長の段ボール箱のフタ部分を切り取った物に
すーぱーのレジ袋を入れてる。その際、段ボールの上から縦に2本づつカッターで切り込み入れて
レジ袋の持ち手部分を挟むとクリップ等で挟むより固定できて良いです。
ビン缶ペットは上の奥様同様、S字フックで吊り下げて袋に入れてる。
6658:2010/03/03(水) 20:56:19 ID:Ph2WIJTR0
いま分別表見たらスプレー缶が単体のカテゴリー。
燃える・燃えないと同列にカテゴライズされてるとは! でもガス抜きしなくていいのはラクね。
炊飯器の外側は燃えるゴミとか、紙ゴミも種類ごとに分けるとか、
市長が変わってもこれが続くのかしら。でも横浜好きだから我慢する。
とりあえず二つだけゴミ箱買ってくることにします。
奥様方アドバイスありがとう!

67可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:56:13 ID:Lgn9Wo8EO
市長が変わってから副市長が次々に辞めていってるね
68可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:42:55 ID:b0jlx5k10
>>67
Y150で中田が逃亡してから、次々と辞任した。
69可愛い奥様:2010/03/03(水) 23:46:03 ID:t9d8oatM0
来月、鶴見駅(東口)の近くに引っ越すのですが
女性の夜の一人歩きってかなり警戒すべき?
70可愛い奥様:2010/03/03(水) 23:58:34 ID:W7exN5v/0
>>69
正直ガラはよろしくない。
京急側だとベルロードと15号の間がサンギョウ地区といって、
パチンコ、違法賭博・違法風俗・飲み屋と築50年超の雑居ビルだらけ。組事務所もある。
日本人少なめ。
まあ、昔から商売してる人も多いので馴染みになれば平気だろうがまあ怖い罠。
電柱に非常用ボタンが付いているのが一般的な見解だろうよ。
反対側も、場末臭全開のキャバクラに、学生向けな感じのチープな居酒屋や日焼けサロン・・・
ひどい表現だが、吐瀉物の似合う細い路地が入り組んでいる。

どちらも、鶴見駅の利用者数は多いので、
電車のタイミングの人の流れに沿って、大きめな道路を通れば大丈夫かと。

近道で路地を使うのはお勧めしない。
71可愛い奥様:2010/03/04(木) 00:26:45 ID:ucqfOn5O0
末期がん入院患者の現金引き出す 窃盗容疑で看護助手を逮捕
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/364483/

神奈川県警は3日、入院中の末期がん患者の口座から現金を引き出したとして、
窃盗の疑いで育生会横浜病院(横浜市保土ケ谷区)の看護助手、高梨みどり容疑者
(59)=同市神奈川区松見町=を逮捕した。県警によると「パチンコ代など遊ぶ
金が欲しかった」と供述している。
逮捕容疑は昨年9〜10月、末期がんで入院していた男性(79)の病室から
銀行のキャッシュカードと診察券を盗み、3回にわたり男性の口座から計46万円
を窃取した疑い。暗証番号は診察券に記載された生年月日と同じだった。
男性はその後死亡し、遺品を整理していた家族が気付いたため発覚した。育生会
横浜病院は「管理不行き届きで申し訳ない」と話している。
72可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:18:54 ID:352r5UdN0
育生会横浜病院(横浜市保土ケ谷区)って国道沿いにあるバスから見える所かな?
急な坂道をタクシーや通院の車が降りてくるのを見て通うの大変そうと思った記憶がある。
しかも手前にレール?みたいなのがあり四角いボックスに乗ったお爺さんが降りてくるのを
バスから見かけて「ケーブルカー?!」と驚いたけれどその後見かけない。
73可愛い奥様:2010/03/04(木) 11:49:33 ID:IyEyU/FX0
きのう3時頃、港南台駅で人身事故あったかな?
警察官と消防車が来てたわ。
74可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:29:01 ID:hZ8uTp3fO
どうなんだろう?
昨日2時過ぎに港南台駅を降りてすぐに帰ったから分からないわ。

京浜東北線(根岸線)は、人身事故多いね。
春から子連れで週の半分は利用するので、帰宅時に止まらないかと思うと怖い。
75可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:53:58 ID:EAXyx9mx0
さっきも京浜東北線止まってたよ!
幼児餅なので、気軽にバスに乗り換えるとかもできず、
おとなしく待つのにひたすら周りに気を使いまくって余計に辛い。
もうやだー。この沿線好きなんだけど、今度引っ越す時はやめとくw。
すごい確率で人身事故起きるわ。
76可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:55:32 ID:EAXyx9mx0
ごめんなさい読み返したら無神経なレスでした。
気を悪くなされた方すみません。
77可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:50:23 ID:m6cpI2t00
昨日は緑園都市が悲惨な事になっていたらしい(人身事故)。
今朝は横須賀線が(汗
78可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:04:16 ID:E7i5csPA0
品川に通勤していた時は東海道線も京浜東北線もしょっちゅう人身事故あったよ
その度に遅れたり止まったり、ぎゅうぎゅう詰めが続いたり
どこの電車でも都心へ続く線にはつきものと思わないと、気にしていたらきりがないよ
79可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:39:52 ID:hgXpAkP30
止まらないのは京急でOK?
80可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:28:23 ID:gWcg+F750
この時期は人身事故が増えるよね
悲しいけど。
●郵政省バッシングと解体民営化は、
郵貯簡保資金を外資が使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に
個人情報や政財官の重要書類を盗み見れるようにしてしまう
狙いもあったものと広く推定されている。
http://www.intsu.net/20100201YuseiMineikaNews.pdf
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/2586.html
●社会保険庁バッシングと解体民営化も、
年金資金を外資が使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に
年金関係の個人情報を盗み見れるようにしてしまう
狙いもあるものと広く推定されている。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155398
http://topic.nifty.com/topic_detail/index/general/social/38973/comment

「参画」についで【★協働】【協治】という新たな不思議語も、要するに、
国籍制限のない「NPO」だの「ボランティア団体」だのに、行政へ関与の権限を明文化する事で、
公務員(管理職)への国籍制限が撤廃できなくても、
行政の持つ個人情報を「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『市民』が
堂々と取扱いできるようにしてしまう事を言っていると思われる。
http://blog.canpan.info/dede/img/281/teian_shitsumon_tottori_mihara.ppt
さらに将来的に自治体の自治・行政へ
国籍制限のない「NPO」だのがあつかましく関与介入する条項を付加する下準備もか。

それ以外の美辞麗句は、問題をボかすためのメクラマシに付け合わせただけでないか。

これらは「恐れがある」段階はとうに過ぎ、とっくに続々と成立している =
 ★本★土★決★戦★ ⇒ 絨毯爆撃で虱潰し にされている段階なのである。
いますぐ各々が自分の地元で危険/反対の声を広げなければ
戦わずして日本終了の最終カウントダウンに入っている?!
「NPO」だの【ボランティア】だの【市民】だの、
国籍制限のない連中に不用意に【★協働】だか権限を与えると、どう悪用が進められて行くか。

http://news.livedoor.com/article/detail/4460020/
>横浜市にはゴミの分別を「監視」する【ボランティア】が存在する。
>ゴミ袋には住所と氏名を書くようになっており、分別が正しくないと
>ボランティアが自宅まで返却したり、ゴミ収集所に名指しで張り紙をしたりする...

http://kabeastu.at.webry.info/200810/article_5.html
おかしな、横浜市の G30計画 環境オンブズマン
>・横浜市はG30計画で「ゴミ」が30%減ったと自慢していますが、ゴミの
>総量が減っているわけではなく、焼却場に行くゴミが、30%減っただけです。
>勝手に「ゴミ」の定義を変えて、自慢しているだけです。
>・「捨てればゴミ、分ければ資源」と言うキャッチコピーを使っていますが、
>分けた後どうなっているかをあまり知らせていません。回収率と資源化率は違います。
>色付きガラスのように回収しても使い道のないものがかなりあるのです。
>汚れたプラ容器も、ゴミ袋の中まで市の監視員が調べ監視し始めていますが、 ←←←
>人権侵害であることを大目に見ても、全部が資源化されているわけではないのです。
>資源化を請け負った企業に100%渡せば、資源化率100%と計算するのです。
>本当は、その企業で、選別し、資源化できない20〜30%は燃やしているはずですが、
>横浜市はこの数値を公表していません。

http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/kankikanagawa.htm
●環境基本条例・神奈川
http://green.enjoy-life-style.com/2008/01/post-28.html
レジ袋・使い捨て容器禁止を検討 横浜市 - 地球温暖化の現状
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191039752
横浜 ごみ分別違反に過料条例2007年9月29日
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/070930/kng0709300236001-n1.htm
ごみ分別違反に過料 横浜市が条例改正
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910190031/
全国初、ごみ分別違犯で過料/横浜市
【分別ゴミ出しファッショ】=【隣組】で住民監視をジワジワ既成事実化...民生委員の国籍は?

http://logs.dreamhosters.com/html/1/222/577/1222577834.html
「住民が住民のゴミ出しをチェックするのは町内会の活動にふさわしくない」と、仙台・泉館地区6町内会が市の協力要請を拒否
>7:名無しさん@九周年:2008-09-28 14:02:19
>こんなことさせて住民を仲たがいさせるきだろうか? 職員でやれよ。
>94:
>最近は焼却施設の性能が上がって、プラスチックもどんどん燃やしてしまえって自治体多いね。
>無理やりリサイクルするよりそのほうがかえって環境にいい場合もある。
>97:
>家のほうでは民生委員経験者の老婆が他人の家の住民票を集めて回ってファイルしているらしい。
>個人情報の管理はどうなってるのかと不思議だ。多分ごみ袋の中身も覗いているだろう。
>177:
>戦争末期、東条英機が周辺の住人が贅沢な物を食べていないか、チェックしたのと同じ理屈だよ。
>それに国防婦人会だか愛国婦人会だかが同調し…
>
>ウチは●横浜市だけど馬鹿が罰金を取ると言ったら、
>町内のエコババアが自主的にゴミチェックをすると言いだし、当番制になったよ。
>ゴミ屋が判断し置いていくゴミを開封するならわかるけどね。
>”正義”だから皆黙っていたが、今度の役員さんが反対しすぐにお仕舞い。
>その人陰口叩かれているけど。
>
>昔から●横浜方式って言ってみんなまとめて燃やしていたし、
>ダイオキシン類も発生していただろうが、
>ウチは焼却所の傍にすんでいるけど、手が三本とか目が一つの人間みたことがない。
>不謹慎な例えだけど阪神淡路大震災後の火災で多量のダイオキシン類が発生したよね。
>所沢の野焼きと同じなわけだし。
>土壌を入れ替えたのか、その後人体にどのような影響を及ぼしているのか、
>データーを発表してもらいたいよ。
>214:
>大事なゴミはシュレッダーにかけないと気持ち悪いな。
>誰かに除かれそうだな。監視社会。
>218:
>さんざん分別やらせといて、集めた先では一緒に高温溶融炉に突っ込むのが今風。
>分別しないとエコ(笑)じゃないような気がして落ち着かない
>一部の基地外住民の満足のために。
>300:
>職員は個人情報に関することにはノータッチ
>349:
>うちの近所の爺さんたちは夜にゴミを出した家に違反だといって夜中にドアノブに戻しに行く。
>もちろんゴミの中身を覗いてハガキなどで特定する。
>夜中に捨てる方も頭を使うようになり、住所が判るものは入れなくなったが、朝になったら
>ゴミ置き場にペタペタと捨てた写真を貼りまくり「この人が違反者です」と書いた紙も貼ってあった。
>ここまで来ると異常に思うが…そんな爺さんが近所に3人もいる。
>355:
>町内会を通じて下働きを徴用かよ。戦時中かよ
>380:
>「お上」が町内会を使って住民に相互監視させるわけか。典型的な隣組の発想だね・・・。
>町内会は、自治のための任意加入の団体、なんて建前をここまで堂々と無視するやり方もすごいなw
>完全に下部組織扱い。
>今後、見せしめのためこうした造反組には各種の「嫌がらせ」するんだろうなぁ。
>383:
>ゴミチェックとかって、、 ここまでくるとプライバシーも個人情報保護もあったもんじゃないな。
>389:
>隣組かあ。民生委員っていうのも、ひそかにいろいろ情報さぐってるらしいけどね。
>397:
>●横浜市とか、ゲシュタポ市民が他人のゴミ袋の中身まで空けて監視してるらしい。死ねよ。
>411:
>繰り返すようだが、なぜボランティアは【市民】から募集するんだ?
>市役所の職員やその家族から募集しろよw
>423:
> >1 良識的な判断だ 感心した
>全国各地が分別ゴミ出しファッショになってるもんな
>リサイクル利権と見かけ上のゴミ削減のためだけの施策である分別ファッショは見直すべきだ
85可愛い奥様:2010/03/04(木) 21:51:19 ID:oTyxAsVH0
人身事故も渋滞も、日常的な当たり前のリスクだと思ってる。
そんなもんさー。
86可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:16:30 ID:d6jFBmIF0
>>79
京急は、人身事故があれば一応止まるけど復旧が早いよ。

昨年の10月の14:00頃、駅のホームで飛び込んだ人がいて京急が止まった。
帰宅を急いでいた私は、色々考えてバスや横須賀線を利用したりしたんだけど
結局、1時間で運行開始
(走らせられる電車を行ける所まで行かせるという方式なので、
 次は何番線から発車するかは駅員さんでもよく分からない)

10年くらい前に、弘明寺駅で事故があった時は、ブルーシートで覆ってはいたけど
ホームの階段脇に当事者がいる状態で、速攻復旧したよ。
87可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:34:41 ID:TKSGqf6AO
>>76
いや、幼児連れならきっと大変なんだろうなと思ったよ
88可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:43:51 ID:uWM8Ag4f0
京急は雪の日でも最後まで止まらないよね。
しかもスピードも速いらしいです。
89可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:48:43 ID:ucIWrYRR0
ホームの照明を青い色にしてるよね>京急
弘明寺は効果があったみたいだけど、その後はどうなんだろう
私はホームの青い照明を見ると寂しい気持ちになるw
90可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:52:54 ID:9vt1pINc0
私が関東に引っ越してきたときに教えてもらった都市伝説的あるある

京急が赤いのは、
人をはねた時の処理をスピーディに行うため
91可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:56:12 ID:yQTD06710
京急は速いけど時々行き過ぎて戻る時があると聞いた
92可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:25:24 ID:dS6q39wb0
京急の線路幅は新幹線と同じだから
スピードを出しても平気なのです。
93可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:54:19 ID:d6jFBmIF0
10年くらい前の昼間に、横浜→川崎間で快速特急に乗った時
車内放送で「本日の最高速度を更新中です」みたいなアナウンスがあってビックリしたよ。
羽田へ京急を使ってもらおうと必死だったからかな?
94可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:32:36 ID:lElTo/eA0
京急は立っていられないw

さてさて、上の方にも出ている
21時頃に低空飛行している理由は何でしょうね?
95可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:38:18 ID:zUyWldp90
>>94
金沢区(少し行けば横須賀市)では、聞こえません。
何でしょうね?
軍関係なのかな?
96可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:12:30 ID:1gWBGgmYO
最近また久しぶりに暴走族が走ってる
一年以上ぶりだから驚いた@桜木町
97可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:10:11 ID:KtxOB6Mg0
>>91
京急で通勤してるけどそれマジ
98可愛い奥様:2010/03/05(金) 07:46:28 ID:oSKT8DW/0
>>94
675 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 21:16:37 ID:0SR3H0cg [ 15.250.100.220.dy.bbexcite.jp ]
ここ数日、昼夜問わず上空が騒がしいのですが、米軍機でしょうかね?
何か動きがあるのでしょうか?
この時間帯も五月蝿いです。(鍛冶ヶ谷上空)

676 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 21:32:06 ID:gXO0RA/Q [ c239.179.c3-net.ne.jp ]
ワシントンが来てるんで、その訓練だそうな。
ttp://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/khf100225/sisei08.html


町Bの栄区スレからだけど、こういう理由みたい
99可愛い奥様:2010/03/05(金) 07:58:56 ID:g+CrEV0S0
GWは去年からずーっと居続けでそ

出航前とか演習前に賑やかになるのは毎度のこと
近々グアムにお出かけするらしいので
だからじゃね?という話を聞いた
100可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:40:03 ID:FIdKk6Se0
「でそ」はやめてくれー
101可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:37:24 ID:P9WkwMYbO
トン切りスマソ。
製菓材料や器具が沢山置いてあるお店をどこかご存知の方いたら教えて下さい。

そごうの富澤商店(?)は行ってみたんですが、欲しい物が無かったので。

市営地下鉄、JR、京急沿線なら多少遠くても行きます!
102可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:26:28 ID:o1gUpSbCO
富澤商店がダメですか…
マニアックな物ならホームメイド協会にあったりするかもよ。
横浜と金沢区文庫に教室があるよ。
一応電話して確かめた方がいいと思うけど。
後は横浜じゃないけど自由が丘のクオカとか。
103可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:30:47 ID:1ui2/ln10
>>101
何が欲しかったのかは不明だけど、
富澤はネットで通販もしてくれるよ。
問い合わせてみれば?
104可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:34:52 ID:Hrzp20ZH0
>>101
欲しいものが何かわかれば
アドバイスもしやすくなると思うよ。
105可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:06:51 ID:lElTo/eA0
ホームメイドの商品はオススメしないけれども
クオカのネットでいいのでは?
106可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:15:50 ID:P9WkwMYbO
レスありがとう。

欲しかったのはローズ型っていうのかな、小さなバラのお菓子が沢山焼けるような型なんです。

楽天では見つけたんですが、注文してから日数がかかるんですよね。
来週の頭に作って持っていきたかったので、今週末で手に入ればいいなと思って。
107可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:47:27 ID:milNhQElP
>>106
東急ハンズにありそうだね。
108可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:09:17 ID:WUdSI/Dy0
>>106
私も探してます。

先週ららぽーとのヨーカドーの3階のキッチン用品を
置いているところにローズ型の6個用(シリコン製)があった
ような気がします。自分はもっと小さなサイズを捜してた
ので買いませんでした。

ただし、その時はららぽ内のキッチン用品店をいくつか
回ったうえ、すごくあいまいな記憶なのでもしかしたら
ローズでなく他の形だったかもしれません。
なので、もし行かれるなら電話で確認してからの方が
いいと思います。(これで違ってたらほんとすみません。)
109可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:24:09 ID:1ui2/ln10
>>106
こういうのかな?>ローズ型
ttp://item.rakuten.co.jp/tubasa55/pa-sf074/
110可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:25:36 ID:P9WkwMYbO
東急ハンズ!盲点でした。
スーパーやデパートの調理器具コーナーばかりで迂闊にもロフトも見てません。
ありがとう。早速明日行ってみます。

>>108
私も同じく小さいのを探してます。
可愛いですよね。
ららぽはちょっと遠いので行けそうにないですが、情報ありがとう。
111可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:28:13 ID:P9WkwMYbO
>>109
まさにそれです!

ハンズで見つからなかったら今回は普通の型で焼いて、バラ型は次の機会にします。

皆さんどうもありがとうございました。
112可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:52:49 ID:Hfox+Chk0
>>111
アマゾンにも似た様なのあったよ。
お急ぎ便なら明日届くよ。
113可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:07:26 ID:Yf2Hw80U0
こういう型、見てたら欲しくなったわw
114可愛い奥様:2010/03/06(土) 10:21:13 ID:YAeEE43l0
これ結構大きいんだよね。ノルディックウェアだっけ。
ウチのオーブンに幅ギリギリのサイズ。
115可愛い奥様:2010/03/06(土) 10:24:45 ID:kkm4A/Lx0
カヌレ型もってるけど、ちょっとゴム臭いんだよねぇ・・・
116可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:29:33 ID:k9YMwXJtO
桜木町にマルキューできたらシャルと店かぶるだろうけどどうなんだろ

高島屋で子ども服→シャルの四階徘徊が好きなんだけど
117可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:58:31 ID:3yOAAFVRO
>>110
わざわざ行かなくても、
電話で聞けば在庫してるかどうか教えてくれるよ
電話するなら雨で空いてる今日の方がいいよ
118可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:07:13 ID:MwniJKZz0
元町のユニオン、改装で仮店舗営業だって。
近所なのに、あそこで買うものないから普段ほとんど店の中入らないんだけど。
改装終わったら、もうちょっと使い勝手のいい店になってくれるといいな。
119可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:58:18 ID:W2m27xUcO
桜木町あたりに住んでるけどまともなスーパーがなくて困る
ヨーカ堂かダイエーレベルのスーパーが欲しいorz
120可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:25:05 ID:+80b891v0
>>119
激しく同意!
ビジネス街には大型スーパーはないよね
ヘンに都会(笑)だったりするとコンビニばかりで日常生活の買い物には苦労する
歩いて行ける距離に欲しい
時々郊外に出掛けてジャスコやヨーカドーを見るとすごく羨ましい

ワーポーのスーパーやOKあるじゃん、ってレスは止めてくださいw
121可愛い奥様:2010/03/06(土) 21:00:52 ID:GyAIeK0I0
中心地から少し離れた住宅街に住めばいいんだよw
ビジネス街の中心地にいながら住宅街のような安売りスーパーが欲しいは無理だよ。
122可愛い奥様:2010/03/06(土) 21:25:02 ID:toRQKWoh0
しんよこもしかり
123可愛い奥様:2010/03/06(土) 23:35:57 ID:KlxF3TaC0
>>121
やっぱりそう言うと思った!
釣られましたね。うふふ。
124可愛い奥様:2010/03/06(土) 23:56:57 ID:W2m27xUcO
うちは車持たないから電車の便の良い場所ということで桜木町にマンション買ったんだけどね
これからみなとみらいにマンションが建ち始めるという頃だったから新しいスーパーが出来るのに期待しちゃってたorz
125可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:30:33 ID:jsoYjl5A0
ちょっといけば、ユニーとかあおばとかいろいろあるじゃん。
126可愛い奥様:2010/03/07(日) 03:02:58 ID:uhHJozua0
夕方〜夜8時過ぎにインタホンを10回連打する押し売りセールスは何者?
一度チラシを入れていった人は廃品回収だった。
127可愛い奥様:2010/03/07(日) 10:57:58 ID:MsCxGgzt0
換気扇のフィルター売り?
128可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:27:35 ID:U/dgfjZs0
横浜に限らないのかもしれないけど、
セールスで便乗質問。

0570で始まる電話番号からFAXがくる。
リボンが切れているので受け取ってないけど、
非通知でかけると
「ナビダイアルでお繋ぎします。○秒○円」
と案内があり誰もでない。
いきなりFAX送りつけてくるセールスあるかな?
129可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:45:08 ID:BBCbCCbA0
>>127
夜に来るよね。忘れた頃にやってくる。
130可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:56:55 ID:tPDhe9CT0
>>128
あるよ〜!!
うちは一日2件とかコンスタントに来てた。
コピーのトナー販売から、マスク、えび・かに販売までいろいろきたよ。
着信拒否に登録していったけど、徐々に件数が増えていったから
これからも注意しておいた方がいいかも。
番号が業者内でばら撒かれてたのか?と疑ってる。
その他にも間違い電話も多かったから、嫌気が差し結局番号変えちゃった。
131可愛い奥様:2010/03/07(日) 13:43:38 ID:U/dgfjZs0
>>130 情報ありがとう。
すっきりした。
今年になってから3回もあって、気持ち悪いなと思っていた。
このままFAX受け取らなかったらこなくなるかな〜
132可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:18:59 ID:tPDhe9CT0
>>131
受信途中でガチャ切りしても受信完了まで何回も送ってくるし、
着信拒否にすると一番違いの番号で送りなおしてきたり。
増えることはあっても減ることはなかったので、あんまり期待しない方がいいかも。
133可愛い奥様:2010/03/07(日) 21:33:10 ID:U/dgfjZs0
>>132 コスト相手もちセールスなんて言語道断だよね。

1番違いの番号で送りなおすってことは、名簿というよりは
当てずっぽうに送っているようですね。
ちなみに 送ってきたところの電話番号は 0570---666
でした。みなさまもおきをつけてください。
134可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:14:13 ID:zXgV87MD0
今TBSで寿町のドキュメントみたいなのをやってるぞー
135可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:04:37 ID:5fFYwL/m0
そごうのねんりん家、夕方で5人くらいしか並んでいなかった。
アンデルセンや一番奥の生鮮のレジの方が、もっと並ぶわ
136可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:29:28 ID:7y8dIU0K0
空いてるんだ
それとも、まだ知られてないのかな?

私は、羽田空港で買ったけど、あれくらい楽に買えるなら、食べても良いなって思った。
それと高すぎると思う。
一切れ700円以上だすなら、ケーキ食べたい。
137可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:49:48 ID:PSJfyMdL0
そんなに高いんだビックリ
でも食べてみたい〜〜〜
138可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:06:40 ID:KEgSQqXB0
横浜メリー見たことあります?
139可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:32:32 ID:jpjI8OL+0
もうなくなられてますけど…
140可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:43:55 ID:B2C+65V50
映画の方?

実物なら昔見たことある人多いと思う。
西口のあたりによく居たから。
141可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:11:56 ID:Jh1w7NSuO
子供の頃、ダイヤモンド地下街の階段で何度も見たよ。
142可愛い奥様:2010/03/09(火) 08:29:16 ID:6zGbCSL70
メリーさんと聞くとついいつも「私メリーちゃん、今あなたの家の前にいるの」っていう怪談を思い出すw
お人形が立っててもメリーさんが立ってても怖いww
143可愛い奥様:2010/03/09(火) 09:16:53 ID:XrfsJXfJ0
メリーさん、伊勢佐木町にもよくいたよ
当時私は有隣堂でバイトしてて、仲良い友達が高島屋で勤めてて
よく夕飯一緒に食べてたんだけど
メリーさん目撃情報は毎度の事だった
結局、お住まいはどこだったんだろうね?
住宅地で見たって話がないから
家からタクシーで繁華街に来ていたんだろうか?
144可愛い奥様:2010/03/09(火) 09:25:48 ID:yKChrx9b0
映画の中では家が無く、雑居ビルの片隅で横になっていた・・・はず。
でも行きつけのクリーニング屋さんがあったんだよね。

日本で始めて神戸の女性がエイズで死亡した時期で、
行きつけの美容院で他のお客から苦情が出たという事で
店主がお断りした・というのを苦渋の表情で語っていた。

伊勢佐木町の森永?だったかな、ハンバーガー屋でよく見かけたよ。
いつも遠くを見ている人でした。

田舎に帰って老人ホームでの生活はきっと幸せだったと思う。
すご〜〜くいい表情してたもの。
145可愛い奥様:2010/03/09(火) 10:39:32 ID:YJT4NT0j0
流し読みしてたら143とメリーさんがよく一緒に夕飯食べてたのかと思ってびっくりしたw
146可愛い奥様:2010/03/09(火) 10:56:47 ID:K/4ihNmN0
元々岡山の人だったみたい
平成17年に亡くなってる
青江ミナと伊勢左木町ブルースといい
クレイジーケンバンドといい
横浜というと なんかいかがわしいイメージがあるみたい
147可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:01:05 ID:Y84LFA4P0
いかがわしくないやい!
ぁゃιぃだけだいっ!
怪しいでなくて妖しい、ね。
148可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:59:43 ID:QZ65hVzX0
私も伊勢佐木町で何度か見たよ
20年前ぐらいかなぁ
149可愛い奥様:2010/03/09(火) 12:58:06 ID:+QMuLhW40
今だと行政がどうにかしろとかいう意見がもっと早く出て
さっさと保護されてしまうのだろうけどね。
自分も25年くらい前か伊勢佐木町で見かけたことがあるけど
メリーさん自身は夢の中を楽しく歩いているような感じだったので、
終わりよければすべて良し、かなあ。
こうして伝説をみなで語り合えるのもいとおかし。
150可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:08:35 ID:aHzsB1V40
わたしも伊勢佐木町で何度かみました。
そこだけ空気が違っていて、不思議な感じがした。
メリーさんって動かないんでマネキン?と思うんだけど急にうごくとすごくびっくりした。
なつかしいなあ、メリーさん。
「元ダンサーで今はハウスがないの」って言ってるのを聞いたことがある。
なにかのインタビューだったかな?

伊勢佐木町も松坂屋がなくなるちょい前から雰囲気がかわってしまって、いまじゃ日本とは思えないわ。
151可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:12:11 ID:SnLKNP1j0
とんねるずがラジオでよく話題にしてたらしいよ
化粧も服装も真っ白なんだよね
152可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:19:10 ID:CAjVuNVD0
横浜駅西口で良く見かけたシンデレラに出てくる魔法使いみたいなおばあさん最近見かけないな
水色のマントみたいの着ていたような 
御存じの方いらっしゃる?
メリーさんで思いだしたものだから
153可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:35:36 ID:K/4ihNmN0
>>150
「消えた横浜娼婦たち」ー港のマリーの時代を巡ってー
 壇原照和 著 潟fータハウス
港と女の横浜150年史 
デイープな横浜の裏面史 ハマっ子なら一度は手にとって見て
154可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:52:58 ID:zXcIjc820
22年前、引越してきた当時、
伊勢佐木町でメリーさんを初めて見かけて私が驚いていたら
案内してくれた地元のおじさんから「有名な娼婦で
横浜の大学生は誰でも一度はお世話になってる」と説明されてすっかり信じてた。

横浜駅西口の橋あたりを車で通った時は「横浜の不良が集まる場所だよ」ってw
これは当たってたなあ。
155可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:14:37 ID:6zGbCSL70
どうも寒いと思ったら雪になってるー!
156可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:42:52 ID:aHFZir+T0
ほんとだー妙に冷えると思ったら雪だ@栄区
157可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:00:14 ID:eBbOxUUd0
寒いと思った。雪が降るとは@泉区
158可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:15:34 ID:Y+MXBg0F0
さっきから粉雪になってる@都筑区の北端。
159可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:15:50 ID:OWf8zJan0
wktkで外見たら雨だった(´・ω・`)@鶴見区
160可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:24:30 ID:hnH+ApBF0
>>158
同じく@都筑区の南側
161可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:27:46 ID:aHFZir+T0
>>159
ごめんワロタ
162可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:30:02 ID:h/7w3c7O0
>>155時点では雨だったが、粉雪になった@港北
寒いはずだ。今夜は鍋でもするか。
163可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:35:56 ID:zXcIjc820
そうそう、さっきはみぞれじゃね?と言いたくて来たのに流れで違う話して退場したんだった。

すっかり雪です@戸塚区
164可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:48:54 ID:KjPyAc0t0
港北区も雪だー!
165可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:51:37 ID:5hku8iEu0
今ここを見て、慌てて窓の外を見たら、本当に雪が降ってる!@緑区
うちも今日は何か温かい物を作ろう。
166可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:12:07 ID:If8z5fkn0
>>159
まだ雪になりませんね@鶴見区
雪ってやっぱり特別な感じがして裏山、話題に乗れず寂しいですわ(´・ω・`)
167可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:30:27 ID:YeNLSv8X0
>>166
やっと雪が降ってきたからそちらももうすぐよ!@神奈川区
168可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:38:40 ID:XLMWZo7H0
もう雨に変わってきています@瀬谷区
169可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:52:24 ID:gvOeL7bP0
横浜って広いんだな。しみじみ
170可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:59:12 ID:XLMWZo7H0
ちなみに13時半には雪が降り出してました@瀬谷区
カーポートの屋根などは積もっています。
171可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:27:02 ID:l4lK13yM0
>>150じゃないけど興味がある。 図書館で調べてみよう

横浜夢座  ttp://yokohamayumeza.com/
横浜夢座は五大路子さんを中心として横浜を舞台に演劇活動を続けています

かつて横浜に「メリーさん」と呼ばれる伝説の娼婦がいました
『ヨコハマメリー』の中村高寛監督から「メリーさんは、
実は一昨年の1月17日に心臓発作で亡くなられています

舞台も有るみたいです
172可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:29:38 ID:l4lK13yM0
しかし実在するメリーさんを見た人がこんなにいるとは…正直、羨ましい
20年前だとまだ幼稚園児だったわ
173可愛い奥様:2010/03/09(火) 19:44:47 ID:aHzsB1V40
2時ころから雪@南区
積ってるよぅ〜。明日は雪かきだな。
174可愛い奥様:2010/03/09(火) 19:59:19 ID:OWf8zJan0
鶴見も!鶴見もうっっすら白いぞー!
175可愛い奥様:2010/03/09(火) 20:43:38 ID:aHzsB1V40
鶴見おめでとー!
176可愛い奥様:2010/03/09(火) 20:47:50 ID:l4lK13yM0
めでたいのかwww
177可愛い奥様:2010/03/09(火) 21:33:35 ID:IqWBtkLS0
>>174−176
このやりとり、かわいい!!

こっちはスゴイ勢いで降ってるよ@保土ヶ谷
178可愛い奥様:2010/03/09(火) 21:55:01 ID:ibgIU3rn0
午後にみぞれが降ったきりで、延々雨振り@金沢区
雪、積もってるところもあるんだね、なんだか裏山
179可愛い奥様:2010/03/09(火) 22:18:35 ID:y8GVDqps0
雪がうっすら積もってたけど、なんか雨になってるっぽい@港北
旦那が傘がないらしいけど、今日は私は仕事で疲れてしまったのでもう寝る・・・
なんとか自力で帰ってきてくれ
180可愛い奥様:2010/03/10(水) 00:18:21 ID:ZX1WW28n0
結局、雪は降らなかったみたい@金沢区
ガッカリ。
181可愛い奥様:2010/03/10(水) 00:38:56 ID:a3YPzzaS0
おはつさん という方もいらしたそうです。

(以下ミクシより)
中華街に90年代までいたらしい「おはつさん」という外国人船員相手の女性を、ご存じの方はいらっしゃいますか?
(メリーさんとご同業の方のようです)
若い頃はかなりの美人で中華街の外人バーで稼ぎまくっていたものの、晩年は独り身で暮らせなくなり、
中華街で施しを受けて暮らしていたとか。 いつも白いマスクをつけていた、と聞いています。
中華街の人々は「はっちゃん」と呼んでいたとか。
詳しい情報がありましたらお知らせくださいませんか。
182可愛い奥様:2010/03/10(水) 01:00:19 ID:qn4G/cLP0
>>180
ふったよー
ちなみに横浜市内でも、金沢区の富岡、能見台あたりは
一番に降り始める雪の多い地域だそうだ
183可愛い奥様:2010/03/10(水) 01:18:21 ID:ZX1WW28n0
>>182
降ったの?
一日中、楽しみにして何回も外に出たりウロウロしたのに。
ちなみに、数メートル先は横須賀市です。
184可愛い奥様:2010/03/10(水) 02:50:37 ID:cNqx/bil0
数メートル先は横須賀市ですが
うっすら積もってましたよ。
3月にこれだけ降るのは珍しいよね?
185可愛い奥様:2010/03/10(水) 10:09:51 ID:Z3ivhhW20
今年の4月?に上大岡にシネコンができるらしいです。(かなりでかいらしい)
もう川崎まで見に行かなくてもいいんですね。はやくできないかな。

雪、積もらなかったですね。もう溶けてるし。
186可愛い奥様:2010/03/10(水) 10:43:41 ID:wi3KesRl0
今更だけど、MOVIXに来て欲しかった・・
187可愛い奥様:2010/03/10(水) 18:20:44 ID:MSYvr1te0
>>185
まじですか
どこが来るの?
188可愛い奥様:2010/03/10(水) 18:56:07 ID:boV26Pdb0
>>187

たぶんこれじゃないかな?

ttp://www.tohotheater.jp/theater/066/index.html

「TOHOシネマズ 上大岡」が2010年4月16日(金)オープン!
“TOHOシネマズ 上大岡”は、神奈川県内で5番目のTOHOシネマズとして、
2010年4月16日(金)にグランドオープンいたします。
189可愛い奥様:2010/03/10(水) 19:10:26 ID:MSYvr1te0
>>188
ありがとう。
190可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:42:52 ID:PkD8LXwM0
  
191可愛い奥様:2010/03/12(金) 13:57:26 ID:jmB3Sg4c0
先日近所の人に聞いたんだが、
赤ちゃんのいる親に話し掛けて「だっこしてもいい?」って
抱っこするとワザと子供を地面に落とす人が出没してるらしい。
奥様方はそういう噂きいたことある?
噂を聞いた場所は東戸塚。一見平和そうな街なのに意外。
192可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:00:15 ID:WrUfaOuT0
こわっ!こわすぎる〜
ただの噂だといいですね。
赤ちゃんのいる方、気をつけて・・・
193可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:07:54 ID:xRUFsgpI0
>>191
最近保育所が増え続けている東戸塚奥です。

駅前に消防など集まって大騒ぎになった一年半位前?の平日夜の人身事故では、
陸橋から子供が投げ落とされた、とかデマが流れたし、話半分に聞いておいたほうが。
でも横浜東口の(知らない女が子供を傷つけた)事件もあるし、警戒しましょう。

意外に平和ではないです。
車上荒らしに車盗難、姉妹で痴漢に・・とか回覧板の防犯報告を書いたらここには書ききれないほど。
夜早い時間にうちの妹も痴漢にあったその場所には最近子供目線の位置で非常ベルが設置されてました。
194可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:08:07 ID:5A/TLRRM0
>191
東戸塚は赤ホンができたから
ちょっと洒落にならない話だねぇ

うちも時々東戸塚には買い物に行くから
気をつけて見てみるよ
195可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:18:43 ID:CTn9KqLq0
>>191はTDRの誘拐の話も信じちゃう人でしょ?
そんな事件があったら報道されてるよ
報道規制されるような要素は一つもないんだからさw
196可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:51:50 ID:m3H8oXS10
東戸塚(駅近く)に住んでるけど、全然知らない。
最近は駅前で警察官が振り込め詐欺やひったくり注意を呼びかけていた。
あー、増えてるのかな、とちょっと思ったぐらいで。

197可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:15:22 ID:xGBgGZjk0
中華街は元々GI相手のバーが軒を連ねる場所だったけど
いつの間にか中国人がやってきてあんなことに
横浜はハーフの人多いけど やっぱ殆どアメリカ人だろうね
北海道の方いくと ロシア人が多い
窓を開ければ〜港が見える〜 淡谷のり子の代表曲も
横浜を舞台にした歌
198可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:43:36 ID:e57XgVhR0
戦争の前からあったんじゃないんだ?中華街。
関東大震災と横浜大空襲でだいぶ焼けちゃったというか、なくなっちゃったと読んだ記憶があるけど。
勘違いだったのかな。
199191:2010/03/12(金) 23:14:35 ID:jmB3Sg4c0
この話、某美容院でカット中に聞いたんだ。
お客さんが最近5人ほどそんな話をしてきたと。
で、中にはそれらしき人に声をかけられて逃げたという人もいたと。

>>193さん妹さん心配ですね、早い時間でもそんなことが。

東戸塚は適度に田舎だし子連れとか優雅なお年寄りが多いイメージで平和だなーと思ってたけど。
奥様方もどうか無事でー
200可愛い奥様:2010/03/13(土) 00:15:56 ID:YCTQPlJs0
桑田啓祐の実家はそういうお店を経営してったって噂聞いたことある
親の代になると映画館とか喫茶店とか経営する実業家らしいけど
生粋のハマッ子ってそうそういるもんじゃないのかな?
中華街の美味しい店教えて下さい
201可愛い奥様:2010/03/13(土) 00:53:55 ID:zn+4o/6J0
楽園。
202可愛い奥様:2010/03/13(土) 20:10:51 ID:5MGpEUYX0
緑園都市に色違いで揃いのピカピカの特攻服を着た気志団風味の子たちが歩いていた。
特に目的は無く、自分たちの一張羅をみせびらかしたかっただけのようだが。
街の風景からおそろしく浮いていた。
よそから来た子たちなんだろうか、地元の子なんだろうか?
本物のヤンキータウンに行ったら、あんなピカピカの服着て歩いてたら喧嘩
売られるだろうなあ。赤青黄みたいな感じで背中の刺繍がお揃いw
203可愛い奥様:2010/03/13(土) 20:44:58 ID:r0XFVavQ0
何とかレンジャーを想像してしまった・・・
204可愛い奥様:2010/03/13(土) 22:10:45 ID:1jrdJtGp0
緑園て相鉄で唯一の高級住宅地だと思ってたが
特攻服なんかいるのか。
子供の空手で緑園の支部はコマダム風味なお母様がイパーイなんで
てっきりそういう土地柄かと認識していたよ。
205可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:05:27 ID:7Qa4YIXC0
ごめん桑田の実家って何のお店を経営してたの?
普通の飲み屋? ぼったくりバー? 裏風俗?
206可愛い奥様:2010/03/14(日) 07:55:21 ID:Z795r5Kg0
>>202
それ、アニメとかゲームのキャラクターのコスプレじゃないかしら?
207可愛い奥様:2010/03/14(日) 12:07:02 ID:FZAtGRUM0
>>199
最初は近所の人に聞いたと言いながら、実は美容院で聞いた話。
根拠のない噂を堂々と垂れ流すのは止めましょう。
208可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:38:13 ID:uKRk+JtJ0
こういう人、園ママにもいるわ・・

去年は秘密の嵐ちゃんからメールが来たと大喜びでチェーンメールを回して
園から「こういうことはしないでくれ」と怒られてたよww
209可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:53:11 ID:lhhYOMej0
近所の美容院の人に聞いたって意味なんじゃないの?
210可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:05:36 ID:3CqYeG5E0
美容師の会話ってろくでもないよね
211可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:24:45 ID:qvU0R+oE0
美容師って、離職率高い職業だよね。
店の中のイジメとか結構あるみたいで。
根拠ない陰口、噂話は得意かも。
もちろん、店にも、人にもよるけど。
212可愛い奥様:2010/03/14(日) 16:11:15 ID:6K16a5V10
後先考えずにソースのない噂話をベラベラ話す人ってマジ困るんだよね。
213可愛い奥様:2010/03/14(日) 16:12:14 ID:SVQuDnE10
>>205
外国人相手のお店してたって聞いたことある
商人とか船員さんとか 今の横浜スタジアムの場所にそういうお店が沢山あったって
桑田は茅ヶ崎の出だそうだ
鎌倉学園って中・高とあるの? やっぱそれなりの家庭の子が行く学校なんだろうね
214可愛い奥様:2010/03/14(日) 16:38:34 ID:qvU0R+oE0
桑田さんは高校から鎌学。県立茅ケ崎落ち。
当時は公立の滑り止め、もしくは公立行けない人が専願推薦で行く私立男子校。
北鎌倉、建長寺のお寺の敷地にある。
215可愛い奥様:2010/03/14(日) 21:45:16 ID:mp7jS50e0
>>203
黄色の子はやっぱりカレー好きなのかしら?
216可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:05:27 ID:pZggIs9b0
>>199だけど
非難レスついてて考えた。
ここに横浜の変な人情報を書いたことはそんなにひどい行為だったのかと。
自分も聞いただけだし引っ越してきたばかりで知り合いなんてひとりもいないし、
同じ情報を知ってる人がいるか軽い気持ちで情報提供&質問しただけ。
自分と同じ幼子をかかえる人々が被害にあわないでほしいというのも大きい。
こういう変質者情報みたいなものは、ソースがしっかりしてなきゃ
誰にも言わないほうがいいのか。
それはそうと言葉尻を悪意にとらえる人もいるって現実は勉強になったわ。
217可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:33:19 ID:6K16a5V10
>>216
あなたが引っ越してきたばかりで知り合いがいないことは一切関係ない。
こういう書き込みを見て、模倣犯が出て来るかも?てこと考えたことないの?
218可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:46:09 ID:EtX8FOtB0
ソースがしっかりしてない変質者情報をここに落とされてもw
219可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:54:08 ID:lhhYOMej0
マルチでもあるまいし、どうして>>199がそんなに噛み付かれるのかわからないな

>自分と同じ幼子をかかえる人々が被害にあわないでほしい
読んでいて書き込みの意図は↑だと普通に思ったよ
今回の話は単なる噂だとしても、今後そういう人が出てこないとも限らないし
子どものいる人はお互い気をつけようねで済む話じゃないの?
220可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:55:34 ID:thZOgBVP0
・ネットやってたらそういう類の噂は疑ってかかる
・2ちゃんではソースのない噂にふりまわされる人を情弱と言います
・真実なら報道されるはず
・しつこい
221可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:56:42 ID:FJX3dQn10
くやしかったんだね〜。
222可愛い奥様:2010/03/14(日) 23:59:31 ID:CvtFq6zb0
さすがネットのプロは違いますね
223可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:52:01 ID:1jiMjvUO0
痴漢とか窃盗とかの類は町内の回覧板のほうが頼りになるよ。
NHKはおろかTVKでも報道しないしね。
224可愛い奥様:2010/03/15(月) 11:40:05 ID:v3KSUzBI0
そもそも、日中に赤ん坊落とされて、警察に届けないほうがおかしいって。
この手の話じゃ地元●●デパートのトイレで女児が強姦されて子宮破裂
したとかあるけれど・・・
子供の間で出回る怪談話とあんまり変わらない気がする。
225可愛い奥様:2010/03/15(月) 11:44:22 ID:ZyYBAMjp0
土曜の深夜から日曜にかけてファミレスで食事をしたのですが
ほぼ満車の駐車場の奥のほうに空きを見つけて停めると
隣の車の中でご夫婦らしき老人が二人、シート倒して爆睡していた。
約2時間後、帰りに見た時もそのままで(汗)
遠くから来て疲れたにしては地元ナンバーだしマジで心配になった。
助手席のおばあちゃんの運転席への寄り添い具合が又恐怖感を誘い・・
「大丈夫、運転席のおじいちゃんが僅かに寝返りうったから」て事で
帰宅しましたがこんなご時世なので紛らわしい事しないで下さい・・。
226可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:06:04 ID:jVd3quYe0
物置とタンスを整理して、捨てるには勿体なくて思い切りがつかなかったものを
今度こそ手放そうと思ってます。
引き取りしてくれるリサイクルショップでお薦めのところがあったらアドバイス下さい。
磯子区民です。
227可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:26:38 ID:BX41wIEB0
>>226
品物はどんなもの?(家電とか、家具とか、ベビー用品とか)
228可愛い奥様:2010/03/15(月) 21:12:36 ID:0TlilOS40
パンパシのオリジナルオーガニックチョコレートって美味しいですか?
ちょっとグルメな友人宅への手土産にと考えています。ワインと一緒に。
食べたことある方、またはこれよりオススメのチョコをご存じの方がいらしたら教えてぷりーず。
229可愛い奥様:2010/03/15(月) 21:14:47 ID:0TlilOS40
上記の書き込みに追加。

首都圏外の友人なので、横浜のおいしいものが希望です。
230226:2010/03/15(月) 22:59:04 ID:jVd3quYe0
>>227
大型家具やベビー関係は無しで、
いずれも未使用のコーヒーカップやトースター、グラスや食器類と、花瓶、
あとは中古の女性用バッグ20点くらいです。
231可愛い奥様:2010/03/16(火) 00:07:36 ID:84HPvFqO0
何度も質問が出て、そのたびに出る結論

横浜の老舗や横浜らしいものにおいしいものはない。

東京には、かないませんわ
232可愛い奥様:2010/03/16(火) 00:20:21 ID:VNN1l0nK0
>>231
そうですか、パンパシのチョコはまずいんですか。
東京比で知りたかったわけではないのですが、ここの総論がそれなら聞いても無駄でしたね。
鎌倉辺りで捜しますわ。
くだらない質問でスレ汚し失礼致しました。
233可愛い奥様:2010/03/16(火) 00:52:38 ID:uOg8DW7t0
なんか怒ってる?

「美味しいもの」って勧めるの難しいよね。
すごくグルメな人なら、よほどの物じゃないと満足しないだろうし。
私みたいに、デパートとスーパーで売ってる物の違いがたいして
分からないような人間もいるし。
でも横浜で、とか地域を限定するなら、誰もが名前聞いたこと
あるような銘菓とかが無難だよね。
234可愛い奥様:2010/03/16(火) 03:05:38 ID:8VhSZMcE0
>>213
d! 外国人相手の普通の(?)飲み屋と考えてよろしいですかね?
235可愛い奥様:2010/03/16(火) 03:12:33 ID:8VhSZMcE0
>>232
ぶっちゃけ今このスレにはパンパシのチョコを食べた人がいないんだろう
まぁ有名チョコなら横浜に拘らなければベタだけど、ゴディバあたりが鉄板なのでは

以下自分のレスの引用

東京みたいにレベル高い店がばかりなら、低レベルの店は淘汰されて消えていく
横浜全体の店のレベルが低いから、その中での「美味い」は大した事がない
極々稀に、極上と思えるレベルの店もあったが、
シェフが高齢で一代限りだったり、東京に移転して横浜から去ったりと色々残念だ
236可愛い奥様:2010/03/16(火) 03:16:06 ID:HK565ylL0
なんで横浜でチョコじゃなきゃいけないのか???
どうしても横浜なら、煉瓦チョコでいいんじゃないの?
チョコが横浜名物ならまだしも、別にそういうわけじゃないんだし。

まあ、ゴディバはありえない
美味しくないし
237可愛い奥様:2010/03/16(火) 03:17:52 ID:8VhSZMcE0
>>232
横浜らしさなら、これらの菓子かな

馬車道十番館のビスカウト、かおりのレーズンサンド、
霧笛楼の石煉瓦?だったか…の生チョコ、鳩サブレ(鎌倉)、
ありあけのハーバー、きく屋のラムボール、マーロウのプリン(葉山か逗子)

洗練された都会的な味ではなく、田舎臭い感じですが
それがどこかホッとする美味しさなのです
238可愛い奥様:2010/03/16(火) 03:39:00 ID:8VhSZMcE0
ゴディバは大抵の人が知ってる有名チョコだから適当に挙げたよ
「お勧めの店を教えて」→「マック」と同じ様に
やる気ねぇ〜wwwっていうネタのつもりだったけど、不発www

鎌倉だったら雪ノ下とかいうケーキ屋さんが美味しいらしい

ま、横浜の昔ながらの菓子とかは、野暮ったさを楽しんで味わってくださいwww
239可愛い奥様:2010/03/16(火) 05:06:01 ID:SgA/1ixI0
変な人
240可愛い奥様:2010/03/16(火) 07:00:07 ID:TloGOk+l0
ハーバー好きの奥様方、ありあけのハーバーから、期間限定で
ハーバーロールケーキが出ますね。
そごうの25周年記念コラボ商品らしい。
興味はあるけど、販売日数が短いので、買いに行けないかも。
241可愛い奥様:2010/03/16(火) 08:52:06 ID:PzRFrkmy0
まあ、ぶっちゃけ「そこそこおいしい」物が多いよね。パン屋さんはレベル高いと思うけど。
県内への手土産には鎌倉や湘南地域の銘菓を持っていくよ。
地名効果もあるしw


242可愛い奥様:2010/03/16(火) 09:30:03 ID:VQY7lh0l0
たこせんべい?
243可愛い奥様:2010/03/16(火) 09:35:32 ID:YXRaibXl0
横浜高島屋で売ってるトイスチャーのシャンパントリュフは、
地方在住のちょっとグルメな友人に喜ばれた。
横浜どころか日本のものでもないが。
都内の高島屋でも売ってると思うが。
あと、その友人も自分酒飲みじゃないんで、
ワインに合うかどうかはわかりません。
244可愛い奥様:2010/03/16(火) 09:57:37 ID:RX5irs6C0
今まで名前のあがった横浜のもの全部食べたけど
これと言っておいしいものはなかったなあ
245可愛い奥様:2010/03/16(火) 10:17:26 ID:aoWY8YfS0
田舎臭い感じだけどホッとする美味しさ
野暮ったさを楽しんで味わう
とか分かるわ〜
246可愛い奥様:2010/03/16(火) 11:17:15 ID:1IEYB4n50
グルメのお友達に持っていくって書いてあって、、
パンパシのオリジナルオーガニックチョコレートということは、
いわゆるブランド色の濃いカコイイ感じがするものを持っていきたいということだと思ったw

だから、かおりやビスカウトとかじゃなくて、
都会的でちょっとレアで高級感があって・・・ってことなんじゃないかと。

そんなものは横浜には無いねw
247可愛い奥様:2010/03/16(火) 11:22:08 ID:VXjiCHcg0
>都会的でちょっとレアで高級感があって

そんなの他所の土地でもないような気がする。
横浜に期待し過ぎw
248可愛い奥様:2010/03/16(火) 11:23:15 ID:eHf3ltKF0
先日、地方の銘菓をもらったのだけれど、おいしかった。
同じように、横浜らしいものをお返ししたくて探しているのだけれど、どうにも見つからない。

田舎臭い&ホッとする味じゃない方が好ましい。なぜなら、
料理上手の奥様なので、ちょっとしたものは、洋菓子、和菓子問わず、作れてしまう。
ので、家庭の味、ホッとする味は、お子さん達、母の手作りで食べなれてる感じ。

東京に住んでいた時は、馬鹿の1つ覚え、ウエストのリーフパイか、
キハチのトライフルロールで乗り切っていたが、何かないかな。
249可愛い奥様:2010/03/16(火) 11:26:05 ID:n6rudC8b0
>都会的でちょっとレアで高級感があって

実際の横浜には無いかもしれないけど、横浜以外の人から見たイメージって
結構そういうのあったりするから、期待に応えたいと思ったのでは
250可愛い奥様:2010/03/16(火) 11:26:29 ID:VXjiCHcg0
中華街の月餅とか。
251250:2010/03/16(火) 11:27:41 ID:VXjiCHcg0
>>248あてでした。
252可愛い奥様:2010/03/16(火) 11:47:01 ID:SgA/1ixI0
月餅ももうちょっと洗練の方向に進んでも良いような気がするが。
いかんせんボリューミー過ぎる。
253可愛い奥様:2010/03/16(火) 12:03:41 ID:VXjiCHcg0
文句だけ言われてもさ〜
254可愛い奥様:2010/03/16(火) 13:07:50 ID:eHf3ltKF0
>>250
d 中華街って、あまりに身近で全くノーマークだったよ。
月餅かぁ。買って食べてみる。

やっぱり、鎌倉とか湘南まで行かなきゃダメかと思ったが、中華街は盲点だった。
255可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:01:43 ID:bdT+/Hps0
崎陽軒が桜餡の月餅、季節限定で出してたなあ。
256可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:03:21 ID:8NFARnKL0
>>248
それなら「味」より有名度優先でいいのでは?

味がイマイチでも「○○のケーキって食べたけど有名なわりにイマイチね。
舌の肥えている私フフン♪」的な満足感は得られるだろうし。

ねんりんやとかグラマシーとか堂島とかさw
257可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:10:41 ID:YXRaibXl0
ホルトハウス房子のチーズケーキは?
高くて食べたことないんだけどw
値段の割に・・・という評判を見たことはあるが、
一度は食べてみたいので、貰ったら嬉しいかも。
258可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:05:38 ID:rRUdgCs+0
受け狙いで江ノ島の海苔羊羹をあげたら意外に好評だった件
私はだめだったので友人一家が盛り上がる中(´・ω・`)でしたわw
259可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:37:02 ID:zCkoFKDz0
月餅は良いアイデア
260可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:37:57 ID:HK565ylL0
月餅の話が出たの前スレだったっけ?
261可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:43:40 ID:zCkoFKDz0
ホルトハウス食べたいけど、7kだか8kだかするんでしょ?
そんなに高価な物を頂いてしまうと、かえって申し訳なくなってしまう
何をお返しにすればいいのか分からないし
ホルトハウスはケーキ好きが数人で集まって、切り分けて食べるのが一番お得かもwww
262可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:48:33 ID:6bHfDJ4h0
横浜の奥様って
生まれも育ちも今も、横浜在住の奥様?

それとも地方から出てきて(ちょっと)住んでいるだけの奥様??
263可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:50:24 ID:EpOzzLEz0
三日住んだらハマっ子なんじゃない?
264可愛い奥様:2010/03/16(火) 16:27:29 ID:86vfEdWa0
>>262 ちなみに貴女はどちら?
ここのスレにきてる人みんなにアンケとりたいってこと?

成城のアルプス的な「あぁ〜〜ありがとう」が貰えるようなお店って確かにないかも。
どの店の御菓子もどれも類似の品がどこかにあるってのが多いし。
萩の月みたいに元祖だと達観してるやつもない(ハーバーくらいかw)

シウマイですかねやっぱりここは。
265可愛い奥様:2010/03/16(火) 16:41:14 ID:TloGOk+l0
>>258
江ノ島の海苔羊羹って、どんなお味ですか?
この間、売られていたんだけど、試食も用意されてなかったので
冒険する気になれず、買わなかった。
勝手に、塩羊羹みたいな味を想像しています。

ホルトハウス房子のケーキも買ったことない。
あれって、確かホールでしか買えないよね。
なにげに食べた事のないものが多いわw
266可愛い奥様:2010/03/16(火) 16:47:51 ID:I9re7FyC0
花見煎餅、小倉羊羹、浜志まん最中、鶴の里
あたりが歴史的銘菓
267可愛い奥様:2010/03/16(火) 16:50:55 ID:pUAKYYAJ0
もうアーモンドシーガルでいいよ。蚕の繭が入ってるヤツねw
268可愛い奥様:2010/03/16(火) 17:05:03 ID:rRUdgCs+0
>>265
味自体は普通に甘い羊羹なんです、でも口中にぶわっと広がる青海苔の香りが…
これが駄目だったので私は受け付けられなかったですw
カレーラムネみたいに、ミスマッチ感覚を楽しむものと考えた方が良いのかもしれません
事実、甘いものなら何でも好きな友人一家は子ども含めて喜んで食べてましたから
はまる人はとことんはまるんじゃないかなと
269可愛い奥様:2010/03/16(火) 17:08:24 ID:YDEFWF900
西湘、川崎、横浜と神奈川県内移り住んでます。

平均的に喜ばれた手土産は鳩サブレです。
お年寄りから子供まで、日持ちもするし、小分けだし。

上で話題の「グルメな奥様云々・・・」からは外れるかもしれないけど、地方へのお手持ちには重宝しておりますよ。
ちょっと良いもの・・・って言うと、キハチのロールケーキくらいかな〜。

自分が貰っておいしかったのは、平塚の都まんじゅう。
それこそ田舎のホッとする・・・なんだけど、あれ上手いよね??
270可愛い奥様:2010/03/16(火) 17:20:08 ID:TloGOk+l0
>>268
早速ありがとうございます。口中にぶわっと広がる青海苔の香りですか。
想像すると、うーん、確かにミスマッチw
カレーラムネ、知ってます。あれも確かに、しゃれで買って飲んだけど
また飲みたい味ではないですね。

>>269
鳩サブレ、確かに鉄板ですね。
しばらく食べていないと、たまに食べたくなる。
271可愛い奥様:2010/03/16(火) 18:00:34 ID:TSKlwqWI0
県外の知人にハーバー送ったらとても喜ばれましたよ。ハーバー知らない地域だったのもありますが、
都内の方に差し上げても「これのCM凄く懐かしい」と大ウケでした。

ビスカウトは包装紙(と紙袋)のレトロ感が喜ばれますね。私はレモン味が好き。
272可愛い奥様:2010/03/16(火) 18:43:54 ID:23mlQFCb0
人に勧められる横浜土産ってないわw
今まで挙がった名産は幼少の頃から食べつくしてしまい、
もう美味しいと思えなくなってる。
見るとウヘァとまでになるw
だから人に勧められない。

どこか田舎くさいというのには凄く納得。
大好きなケーキは地元にあるお店だし、
デパートに入ってるスイーツ(笑)屋の味にはどうも馴染めない。
ていうか私が貧乏舌だけなのかw
273可愛い奥様:2010/03/16(火) 19:15:34 ID:sUTAmFtv0
ソフトバンク大好きな福岡の人にナボナを土産にしたらウケたよ。
274可愛い奥様:2010/03/16(火) 19:44:31 ID:84HPvFqO0
ハーバーは人様に差し上げるものではないかと・・・
228の奥様もそのお友だちも、グルメでおしゃれな方のようですし。
でも、なぜ、怒っちゃったの?
なぜ、パンパシ?微妙なチョイスよぉ。

これだけ、レスがついたんだから、
すねてないで、出てらっしゃい〜
275可愛い奥様:2010/03/16(火) 19:50:35 ID:VXjiCHcg0
差し上げてもよろしいかと思いますよw
グルメで高級な、という括りには入らないけど。
276可愛い奥様:2010/03/16(火) 19:59:22 ID:PzRFrkmy0
>>250
そういえば、横浜に来る度に月餅買って帰る友人が居た
私も盲点だったわ
277可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:10:29 ID:I9re7FyC0
横浜銘菓・ありあけの限定商品「横濱ハーバー・プレミアム マロンロール」
が出るよ。
ttp://www.hamakei.com/headline/4891/
278可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:12:16 ID:TSKlwqWI0
ハーバーもビスカウトも気の張らない贈り物ですね。
279可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:12:31 ID:++DCEzag0
千葉景子(ちば けいこ) 参議院 神奈川 民主党

思想と実績

・朝鮮半島問題研究会(顧問)
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
・新政局懇談会(民主党の党内左派グループ)
・恒久平和議連(自虐隷属史観)
・戦時性的強制被害者問題解決促進法案
・民団の外国人参政権推進集会に賛同
・旧社会党議員
・「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」署名議員
・人権侵害救済法推進
・参議院法務委員会(理事)
・二重国籍推進
・国籍法改正推進派
・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
・アムネスティ議員連盟(事務局長) (政治犯の死刑廃止を訴え、北朝鮮・中国の人権侵害、日本人拉致問題に対して消極的な姿勢を示す)
・外国人参政権賛成派(呼びかけ人)
・戸籍法を考える議員連盟
・外国人住民基本法
・慰安婦保障と外国人参政権を要求する「川崎・富川市民集会」へ祝電
・『戦時性的強制被害者問題解決促進法案』の審議を要求する緊急集会参加議員
・参議院法務委員会にて国籍法に異議を申し立てる丸山和也議員に対し「座れ」と恐喝(参議院インターネット審議中継)
・河野太郎氏のブログを「面白い」と発言(本人から聴取)
・不法滞留の韓国人家族に対する在留特別許可を求める裁判に圧力を加える(ハムケ横浜だより)
・入国管理局の不法滞在外国人通報システムを批判(国会議事録:平成16年04月07日)
・人権侵害救済機関について「国際的にみても(設置が)当たり前の機関だ」と発言(MSN産経ニュース)
・昭和63年3月26日の国会答弁で委員としてシンガンス事件を聞いていたにも関わらず、確信犯的に韓国人政治犯釈放署名を提出
・不法滞在者の扱いに関し、「温かい目を向けていく方向にしていきたい」と発言(MSN産経ニュース)
・中国残留孤児の孫を騙り、国外退去を命じられた姉妹に在留特別許可を出す(読売新聞)
http://senkyomae.com/sougo.htm
280可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:13:33 ID:++DCEzag0

【政治】 「死刑廃止派」の千葉法相、半年で執行ゼロ…死刑未執行者数、ついに過去最高の109人に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268703978/


【社会】不法滞在インド人一家に在留特別許可 千葉法相、最高裁判決また覆す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259630089/
【拉致】衆院予算委5日 千葉法相「嘆願書署名、辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が
含まれてると認識しておらず、うかつだった」[11/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257432704/
【政治】 「反日集会」に千葉法相が祝電…慰安婦補償や、永住外国人地方参政権付与求める市民集会に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259385325/
【政治】千葉法相、最高裁で国外退去が確定した中国人姉妹に「在留特別許可」出す★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255140540/
【政治】夫婦別姓法案提出のために亀井氏を説得する-千葉景子法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265715946/l50
【政治】千葉景子法相 「人権侵害救済機関、国際的に設置は当たり前。早急に取り組む」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253186128/
【政治】 「夫婦別姓の法案提出、あきらめない」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267766090/l50
【政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」
…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254296468/

千葉景子がゴリ押した国籍法で起きている犯罪
http://www.youtube.com/watch?v=ifqfF7lqbFA
法務大臣千葉景子の正体!
http://www.youtube.com/watch?v=me10YriXCKs
281可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:14:36 ID:++DCEzag0

2004年神奈川参議院選 当選枠3
1、小泉 昭男 自民 1217100 当
2、浅尾 慶一郎 民主 856504 当
3、千葉 景子 民主 843759 当
4、畑野 君枝 共産 397660 落

1998年神奈川参議院選 当選枠3
1、浅尾 慶一郎 民主 640463 当
2、畑野 君枝 共産 527799 当
3、千葉 景子 民主 510371 当
4、弦念 丸呈 無所属 502712 落 ←千葉景子と7659票差だった

神奈川は当選枠3もあるので、千葉景子以外の3名が上位を占める必要がある。
浅尾はみんなの党に移籍し現在衆議院議員なので今回は出馬しない。

2010年参議院選
小泉 昭男 自民 出馬決定。特に応援しなくても3位以内は確実。
畑野 君枝 共産 おそらく出馬すると思われる
角田 宏子 自民 もしかしたら出馬するかも
松 あきら 公明 もしかしたら出馬するかも
282可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:22:38 ID:6bHfDJ4h0
>>264
前者になります。

横浜を貶めるようなレスもみられるので、地元民からすると悲しいわー
と、思った次第です。

283可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:24:35 ID:e0GAdgM30
スレチならごめんなさい。

自宅を買い換えたくてちょっとネットでみてみてるんだけど、
西区境之谷って住みやすいですか?
いずれ子供もそこで育てたいです。

市内で他におすすめの地域があったら教えてください。
車無し・都内勤務
284可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:37:20 ID:3EnoqEdx0
>257
亀だけど、ホルトハウス房子知ってる人なら喜ぶかも。
自分で買って食べて美味しかったけど、
また買おうとは思わない(高いから)。
でももらったらわあって嬉しく食べると思う。
知らない人だと…
美味しいけどまさかあの値段とは思わないだろうw
285可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:38:32 ID:IAKDfRMu0
>>282
わかるw

生まれも育ちも横浜の人って
住みづらくても美味しいものがなくても横浜が大好きなんだよね
みんな地元愛が強い
286可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:42:34 ID:YXRaibXl0
横浜を住みづらいとか美味しいものがないとか思う人は
逆にどこ出身なんだろう。
東京?北海道(以前ちと荒れたっけ?)?

中国地方出身の自分には都会過ぎず
そこそこ美味しいものもあって
十分住みやすいわ。
287可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:43:46 ID:6bHfDJ4h0
>>285
ありがとう!
特別すごい街でもなんでもないんだけどね

わかってくれてありがとw

ちなみにハーバーのレモンは美味しいとおもうけどな
288可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:44:32 ID:YXRaibXl0
>>284
あの価格は想像を絶する。見た目割と普通だしw

でもやっぱり美味しいのね。
いつかあぶく銭でもはいったら買ってみたい。
情報ありがとん。
289可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:52:46 ID:9Kcbn/570
ほんとはおいしいって思ってるお菓子とかがあるけど黙ってる人もいそうだ。
大好きだからこれ以上人気が出すぎて手に入りにくくなるといやだったり
えーあんなのがおいしいのー?って味覚を批判されるのがいやだったりして。
290可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:54:56 ID:TSKlwqWI0
ホルトハウスのケーキとお茶のセット、3千円くらいするんですよね。
鎌倉行っても寄れないわwww
291可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:08:09 ID:zCkoFKDz0
横浜って住み辛いの?どんなところが?知らなかったよ
292可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:16:34 ID:zCkoFKDz0
>>289
実は横浜で数年前にネ申店を見つけて時々買っていたけど、
ここ最近で著しく劣化して、普通レベルの店に堕ちたよ
安定している老舗ならともかく、まだ新しい店は要注意だね

しかし、ここに晒した所で人気が出て買えなくなるとは思えないが…
ここで褒めちぎられた店も叩かれた店も、両方行っているが
晒された前後で売れ行きに変化はなかった
叩き屋が潜んでいるから教えたくないってのはあるかも?
女性は批判や非難に弱いからね
293可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:21:31 ID:IAKDfRMu0
いや、私は住みづらいとは思わないよ
ただ、他の土地から来た人にそう言われたり
ここでもそういう話題になった事なかったっけ?
294可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:25:57 ID:aB5V0IB40
住みづらいので転居することになりました。地元愛がきつかったです。
295可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:51:59 ID:nP6p19m20
>>283
横浜は全国一の育児激戦区ですよ。
産科も保育園も不足しています。
296可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:56:46 ID:uSHbJOAw0
子供育てるなら千葉の浦安??だったか充実してるってテレビでやってたお。
横浜の奥はバトル好きで気が立ってて怖いわ。と
元北海道奥は思うのだった。北海道スレはまったり〜
297可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:07:25 ID:VZekzFka0
>>283
横浜は都市部以外は、どこに行くにも車がないと不便だと言われていた
298可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:08:53 ID:VZekzFka0
子供を育てるなら町田が良いらしい
幼稚園児だけか小学生もかは知らんが、子供は医療費が無料らしいお
299可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:09:59 ID:Xkp9Hol30
>>296
ね、怖い。
いいとこも悪いところもあるし、人の意見なんてそれぞれ。
悪いところを書かれたからって、悲しいとか、それでよく2ちゃんやってるなーと思う。
300可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:11:04 ID:NT6BTth90
横浜は、子どもに関しては手厚くは無いよね。
世間から横浜だと認識されてる場所に住んでれば、交通面での不便さは無いと思うけど。
301可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:34:11 ID:dwHH71/00
びっくりするぐらい育児や教育については何もないよね
公立幼稚園がないって聞いたときは本当に驚いた
本当に政令指定都市なの?と今でも思う

他県から越してきて5年目の旭区奥
302283:2010/03/17(水) 00:46:07 ID:EF8q5BAm0
レスありがとうございます。

今、鶴見区民なんですけど、なんとなくですが横浜気に入っちゃいまして。(大阪出身)
川崎のほうが税金や公共料金が安いのは魅力だけど、とっても左らしいし、どうもイメージがよくないんですよね・・・

なかなか育児には手厳しそうですが、気長に調査してみます。
ありがとうございました。
303可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:50:00 ID:dPxEWoNF0
>>299
怖いっていうか、気が強そうだよね。
このスレの人は気質が下町おばちゃん系なのかな、と思う。
でもそのわりには、おいしいとかグルメの言葉に敏感に反応。
コンプレックスなんだか何なんだか気難しさを感じた。
304可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:55:59 ID:+5OzIWkZ0
坂道ばっかりだしゴミの分別は面倒だし美味しいものはないし
305可愛い奥様:2010/03/17(水) 01:09:32 ID:s8E1NgSi0
公立幼稚園無いんですか。
中学校はお弁当(給食無し)ですよね。

幼稚園は補助が出るのかな。
306可愛い奥様:2010/03/17(水) 01:15:19 ID:qM4u1DXL0
横浜奥は全国からの寄せ集めだよ。
北海道出身の人が書き込んでるようにw
東京の通勤圏だし、結婚、転勤で横浜に住み始める人も多いでしょ?
港北あたりは関西の人も多いと聞くしね。

はい釣られてみましたw
307可愛い奥様:2010/03/17(水) 02:01:16 ID:VZekzFka0
ところで都筑区の山田ってって港北NTの一部だと思ってイイのかな?

てか中田の時は、幼稚園とか医療費とか頑健さの補助とかの不満が
ダイレクトに彼にぶつかっていたのに新しくなったらそれがないのは何故なん?
早くゴミ分別止めさせてくれ。プラゴミの回収を増やしてくれー
308可愛い奥様:2010/03/17(水) 08:04:32 ID:qM4u1DXL0
>>302
>税金や公共料金が安い

街毎に、医療福祉など受けられる公共サービスが違うのはわかるのだけど、これは?
309可愛い奥様:2010/03/17(水) 08:06:22 ID:nd5cOLEk0
>>283
もしかしたら、町Bの管轄かもだけど
家から近いので答えちゃうと

境之谷を下った所にある、久保町・浜松町・藤棚商店街近辺に
住み慣れた人は、絶対に住みたいと思わない所だよ。
駅は、2駅利用できるけど
どちらの駅へ出るにも、坂を上ったり下ったりしながら
15〜20分は掛かるんじゃないかな?
駅までバスを利用するにしても、
買い物等の事も考えると決して便利とは言えません。

子育ての環境は悪くは無いけど
車が必須の場所だと考えた方が良いですね。

平地を考えてみては、いかがかな。
310可愛い奥様:2010/03/17(水) 08:18:46 ID:ZcmBzzbx0
境之谷付近は幼稚園激戦です。
坂も多く、せっかく直線でみなとみらいや横浜駅が
近いのに近くに電車駅もなく横浜に出るにはバス。
車がないと不便かも。

絶対ココに住みたいという理由がないなら私は勧めないな〜。


あと、幼稚園は補助が出るけど、月謝平均3万(他にバスならバス代3000円、弁当1回400円とか)
なのに出る補助はサラリーマン年収800万で12万程度。
311可愛い奥様:2010/03/17(水) 09:10:42 ID:gzJ69UnI0
>>306
わかりました。
地元愛が強すぎる横浜地元奥は、ロム専に徹します。

勘違いしてごめんなさい。
312可愛い奥様:2010/03/17(水) 09:17:43 ID:dwHH71/00
>横浜の奥はバトル好きで気が立ってて怖いわ

予言的中w
313可愛い奥様:2010/03/17(水) 09:39:36 ID:kurYIePW0
まあまあw

一口に横浜って言っても、すごーく広いから住む場所によって全く印象違うよね。

栄区在住の自分は、たまにMM地区行くと、ここに住んでいる人が羨ましいわ〜
と思いつつも、栄区に帰ってくるとほどよい田舎さに落ち着いたりして。
やっぱりここが好きと思い直したりw横浜というか栄区ラブなんだよねw

ところでみなさん、自分の区の自慢は何ですか?
栄区はやっぱりいたち川と蛍かしら。
314可愛い奥様:2010/03/17(水) 10:03:04 ID:Ij2ERFxY0
戸塚〜港南〜栄あたりは、どこの田舎だろーかって場所多くてビックリする
港北〜都築の方もだけど。中心部とは別の町みたいだよね

歩くと楽しいいたち川、大好きです。あと舞岡公園
どっちも自分の区じゃないなぁ。
では、港南台高島屋の八百屋と魚屋が好きなので
買い物便利なとこと、街中にあるのに入るとひんやり山の空気が流れてくる
港南台中央公園北側が自慢@港南区
315可愛い奥様:2010/03/17(水) 10:47:04 ID:lYYTzrZT0
南区寄りの戸塚区だけど
自慢はスイカ並みにでかい浜なし&ウミウシもビックリな模様のウナシーよっ
316可愛い奥様:2010/03/17(水) 11:52:26 ID:ELKZTDas0
うちは西区だけど最果てだから、みなとみらいは別世界w
神奈川区は横浜駅前〜ど田舎風味まで幅広くてよいと思う。
317可愛い奥様:2010/03/17(水) 13:14:29 ID:Pre7DLT90
YナンバーのYって「YOKOHAMA」って知ってた?
318可愛い奥様:2010/03/17(水) 14:32:06 ID:RSgmu3zf0
>>314
港南区なら久良岐公園があるよ
319可愛い奥様:2010/03/17(水) 15:15:44 ID:44QZUfXb0
>>313
都筑区は市で一番の農村地区らしいが
地元民じゃないと詳しい農家の情報が分からない
イベント的に駅に出ている野菜は特に安くもないので
あまり恩恵を受けてはいなかったりする
320可愛い奥様:2010/03/17(水) 16:33:52 ID:XdJUibvT0
>>317
知らなかった!ずっと気になってたんだ。
321可愛い奥様:2010/03/17(水) 16:46:32 ID:bM/ZYtYf0
【政治】 政府、首都高と阪神高速を「値上げ」。建設費などに回します…年内にも距離別料金★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268804667/
322可愛い奥様:2010/03/17(水) 17:50:17 ID:cgb1/lLI0
実家は鶴見で、境之谷は35年前に住んでいたが、あまり変わりばえしない分、
落ち着いてるから、不便だが好きだ。だが車なしでは無理だよ。
鶴見の海側に住んでるなら余計その差に参ると思う。

子育ては、保育園幼稚園はもちろん、産むのさえ超激戦。
陽性反応出たら、速攻産院決めないと、6週とか8週とか言ってたら、
お産難民&野良妊婦確定。もしくは越境出産だな。。。

月餅、全然食べてない。久々に食べたいな。
今は保土ヶ谷区だから、中華街にも繁華街にも行くのが大変だ。
あんまり横浜に住んでる恩恵がなさすぎる、保土ヶ谷区って微妙だ。
323可愛い奥様:2010/03/17(水) 18:04:08 ID:Ps1bFStg0
>>322
けうゆうとか5週でアウトって話だよね。

>>302
産むまで鶴見にいたら?w
産科はとりあえず2つあるし、あぶれた話は聞かないな〜
324可愛い奥様:2010/03/17(水) 18:08:25 ID:Ps1bFStg0
>>310
>なのに出る補助はサラリーマン年収800万で12万程度。
それって兄弟有りとかの場合じゃなくて?
うちは年収800有るか無いかだけど、一人っ子なもんで、
補助金¥48000ぽっちだったよ。
325可愛い奥様:2010/03/17(水) 18:10:26 ID:OqW1DPft0
>>313
ナカーマ!
栄区に引越してきたけどなんかほのぼのしてていい。
以前は殺伐としてた都会に住んでてスーパーのレジのおばさんに
話し掛けられる事なんて皆無だったけど栄区の人は気さくに声を
掛けてくれる。
車があると港南区、戸塚区にも近いし大船にも出られる。
いたち川はまだ行った事がないので暖かくなったら行ってみる。
326可愛い奥様:2010/03/17(水) 18:52:13 ID:zl/qp+8b0
仕事でちょっとの間、港北NTに勤めてた時があったんだけど、そこの学生アルバイトさん達は
買い物するのは町田方面に出て行き、横浜駅には滅多に行かないと言って驚いた。
さすが、横浜のチベットと呼ばれることだけはある、なんて思った。

横浜駅周辺にずっと住んでる私は逆に港北方面には行かないから、どっちもどっちよね。
近い方を利用するのは自然な流れだし。
今住んでる所はJRが使えないので不便くらいかな。
京浜東北線が使えたら最強だと勝手に思ってるw
327可愛い奥様:2010/03/17(水) 19:09:41 ID:Xbc/OXVf0
>>326
横浜のチベットっていろいろあるよねw
旭、栄、瀬谷、戸塚もそう言われています。
つーか山側はほとんどじゃないか。
328可愛い奥様:2010/03/17(水) 19:19:59 ID:u3Q6ZLq20
チベットじゃなくても横浜で満足しているから世間知らず。
329可愛い奥様:2010/03/17(水) 19:46:33 ID:8g6CsDuW0
関係ないけどさ・・・どこどこのチベットとかっての見ると「パタリロ」を思い出すのは自分だけ?

横浜好きだけどね・・・一括りに簡単に語れないところがw
広いんだもん、アメリカと同じで(おっとでっかくでたね)
いろーんな土地柄や人種があって当たり前だよ〜〜!
せっかくいろいろ話せる場があるんだし、和やかに行こうじゃありませんか!
330可愛い奥様:2010/03/17(水) 19:51:12 ID:NCLfYPio0
>>326
都筑区だけど学生さん達は町田に出てるのか、知らなかった。
みんなセンター北や南、ららぽで買い物だと思ってたから。
331可愛い奥様:2010/03/17(水) 19:56:56 ID:NCLfYPio0
>>329
アメリカの千葉ことノースダコダよりはマシw。
332可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:06:28 ID:avueDKhg0
南区・・・(・ω・)ワスレナイデネ
333可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:07:57 ID:VMNivR0H0
京浜東北&京急沿線@神奈川区住まい。
横浜も東京も羽田も成田も手軽に行けるから
帰省や旅行が便利です。それ以外はメリットないw

ところで今度実家に帰省するんだけど、お土産にお菓子じゃなくて
ご飯のおかずになるようなものリクエストされた。
シュウマイしか思いつかない、毎回崎陽軒ばっかり。何か横浜ならではの
お惣菜系みたいなお土産ありますか?
334可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:13:49 ID:+X3RAMIlP
>>333
それなら、点心!
335可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:15:02 ID:Cn5okpIs0
>>333
中華街の焼き物(ロースト)がおいしいよ
鴨とか豚がおすすめです
336可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:17:26 ID:hLJRLCTr0
>>262
自分は横浜で生まれて、幼稚園から大学まで市内だった。
そうしようと思ってたわけじゃないんだけど、結果的にそうなってしまったw
しかも、市内、場合によっては同じ区内でぐるぐる移動してる。
神奈川区で生まれて、緑、港北(のちに都筑に改称)、都筑、都筑、緑と来て
今は私は都筑で、実家は青葉。
今年都内に引っ越すかも知れないんだけど、また横浜に戻ってきたい。
殆ど北部から出たことがないので、次は南部・・・海側がいいなと思っている。
高校が海が見える高台にあったので、授業中に汽笛が聞こえたり、
部活が終わった後のMM21の夜景がきれいだったり、
いかにも横浜を満喫できたので、南部方面に住むことに憧れがあるんだなぁ。

もし機会があったら自分も聞いてみたいなーと思っていた質問を振ってくれたので、
亀だけどレスすることを許してw




337可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:23:52 ID:hLJRLCTr0
>>330
時々町田に行くけど、高校生と大学生っぽい子は本当に多い。
港北NT住まいだけど、安くたくさん洋服を買いたい
学生さんに向いているお店は少ないような気がする。
338可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:31:27 ID:ukCVZYwy0
港北NTの学生って地元の子少ないよ
地方から出てきて一人暮らししてる子が多い
だからといって行動範囲も人によるけど
町田で買い物してるとは聞いたことないなあ
女の子は普通に渋谷109とか横浜ルミネとかビブレとか行ってるよ
339可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:35:33 ID:hLJRLCTr0
>>338
ビブレも学生多いよね。
町田も109があるから学生が多いのかも。
340可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:50:44 ID:954hao2M0
あー言えばこー言う人が多いね。
気が強いw
341可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:50:56 ID:ZcmBzzbx0
>>324
税金とかの関係もあるかもしれないけど、年収のその辺が
ランクの分かれ目だと思う。ウチも約800万でおととし4万台、
去年12万くらい(上が一年生なのでちょい増額)でした。

>>323
7年前に妊娠した時は6週で行ったらダメでしたorz
今はもっと産院も減ってるし、さらに激戦かも・・







342可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:52:12 ID:3AdIOyHt0
川崎市はバブルの頃は
大手企業や工場、競輪競馬で税収が潤っていたので
それが市民に還元されていました。
今は工場がどんどん撤退しているのでそんなこともなくなってます。
343可愛い奥様:2010/03/17(水) 22:11:40 ID:hLJRLCTr0
>>340
私のこと?気に障ったらスマソ

>>342
そうなんだ。厳しいご時世だもんね。
ただ、ごみの収集に関しては魅力的なんだよねぇ。
344可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:45:42 ID:iCekdJzLO
みなとみないに詳しい奥様、教えてください。

明日、ランドマークに行くのですが化粧品売り場ってありますか?
なければクイーンズまで行こうとも思うのですが、クイーンズでも見たことがなくて…

欲しい化粧品はアルビオンのものです。
横浜駅周辺には、たくさんあるんですけどね…

誰か〜
345可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:00:00 ID:d7XUriTn0
百貨店みたいな化粧品売り場は無いんじゃないかな?
346可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:06:48 ID:xNtJv4nN0
ソニプラにないかな?
347可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:15:09 ID:d7XUriTn0
PLAZAにアルビオンはおいてないよ
348可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:18:51 ID:xj7gwDnB0
アルビオンはソニプラには置いてないよ〜
いつも高島屋で買ってるからみなとみらいでチェックしたことはないけど
あるとしたら1Fの薬局だと思う
349可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:27:38 ID:xNtJv4nN0
ごめん・・・
350可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:54:29 ID:imt52pK90
アルビオン奥様
http://www.albion.co.jp/shoplist/index.php

で 神奈川すべて で検索したら色々でたけど
みなとみらいはないご様子
昔働いてた川崎駅ビルには当時カウンターがあって素敵なBAさんがいた。
351可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:08:50 ID:9e+TKGDs0
新ベンチャー革命2010年3月17日 No.93

タイトル: 小泉・竹中政権への疑惑浮上:自民も日本もぶっ壊す!


1.民主党小泉(俊)衆院議員、小泉・竹中政治の売国性を国会で指摘

2010年2月9日、民主党小泉俊明衆院議員が衆院予算員会にて、

小泉・竹中政治の本質を明快に解説し、徹底批判しています(注1)。

http://bl★ogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/10778003.html
352可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:36:30 ID:RAirG2N40
>>323 >>341
西区の出産事情はハンパな状態ではないです。
けいゆうはMMのタワーマンション乱立による人口増加&出産ラッシュでパンク状態。
阪東橋の市立医療センターはNICUもあり、早い時には4週目で締め切る。
4週目なんて妊娠にやっと気づくか気づかないか、位じゃないか。
下手して迷ってたら、妊娠初期の辛い時期に、産活せなあかん(涙)

こども手当てもいいけれど、目先の数万をもらうより、まず、安心して産んで、育てて、
母親が継続して働ける環境整備に使って欲しいです。
産科医は激務なんだから、政策で産科医だけでも特別手当出せばいいのに。

この前ブログで読んだ某産科医では、土日は勤務医が減るので、
金曜日に陣痛が起こっても、基本『週末は我慢してね』みたいな世界で、
月曜日が出産ラッシュらしいです。 なんだかなぁ。。。
353可愛い奥様:2010/03/18(木) 08:00:32 ID:C2lUZE+i0
横浜は「死んでもいいなら子供産め」って感じだ。
けいゆうはまだ希望帝切はダメなんだろうか?
354可愛い奥様:2010/03/18(木) 08:58:05 ID:vFUOzFWO0
>>352
そんなことになってるのか・・・
5年前に市大センターで産んだが、そのときは
生理予定日に陽性→即座に受診、予約した。4週だった。
が、まださすがに予約状況に余裕があったと思う。
ハイリスク受け入れ枠があるから、そもそもの受け入れが
そんなに多くはないんだろうけど。

不妊治療だとそんなすぐにはわからないよね?
治療して苦労して授かってもお産難民じゃ・・・・
355344:2010/03/18(木) 09:05:10 ID:y77l8k1+0
アルビオンについて教えてくださった奥様、
そして調べてくださった奥様、ありがとうございます。

やはり、みなとみらい地区には化粧品カウンターなどはにようですね・・・
あんなに色んなお店があるのに〜〜〜(´;ω;`)


356可愛い奥様:2010/03/18(木) 09:06:20 ID:cJUhDpbb0
はなまる 弘明寺やってる
357可愛い奥様:2010/03/18(木) 09:52:24 ID:tWMketuj0
こんなの発見!
ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82
横浜って広いなぁ
358可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:56:56 ID:4udAmmR70
>>357
おもしろいですね
わたしは地方出身なので知らないことだらけです

いまどきのお産事情にびっくりしています
第一子は近所だったので中華街近くの中央病院で
第2子は助産院で産みました(当時助産院ブーム?だったのかも)
どちらも予約に苦労しなかったなー
359可愛い奥様:2010/03/18(木) 11:19:26 ID:DqBmo3aU0
>>357
面白いねーそこから先の自分の住んでいる区を見てにやにやしちゃった。
やっぱり栄区ラブだわw
360可愛い奥様:2010/03/18(木) 11:36:32 ID:VLrQch6A0
旭区在住、先日瀬谷のブックオフに行ったら、すごいヤンキー少年軍を
見かけた。中学生かな?久しぶりに昭和の香り・・。
まるで自分の中学時代のようだった。最近、あんまり見かけないよね?
暴走族なんかも高年齢化だって言うし。行動する時間が違うからかな?
皆様、どう?見かける?
361可愛い奥様:2010/03/18(木) 12:01:15 ID:+8oRWeMo0
>>360
いるいる〜! こちら希望が丘ですが、
氣志團みたいなカッコした集団がいるわw
いまどき・・・って感じです
中学生で、背も低くて精一杯粋がってる感じ
そのまんま高校デビューしたら凹られそうね
362可愛い奥様:2010/03/18(木) 13:30:52 ID:LmnTduRz0
参院の話は大変だね
小庶民の一般市民でしかないけど、何か貢献できる事ってあるかな?
363可愛い奥様:2010/03/18(木) 13:55:55 ID:SiLgbbF00
>360
同じく旭区在住ですけど
コテコテのヤンキーは結構見ますわよ
364可愛い奥様:2010/03/18(木) 14:13:35 ID:LmnTduRz0
>>357
わらたwww
都筑区って何故だか分からないけど車屋が多くて、高級な外車も多いんだよね〜
住民の年齢層が若いのは自分みたいに引っ越してくる人が多いからだと思ったけど
モザイクモールの観覧車もいつか行きたい
365可愛い奥様:2010/03/18(木) 14:16:18 ID:LmnTduRz0
362だけど 参院じゃなくて産院でつた。失礼
366可愛い奥様:2010/03/18(木) 15:07:31 ID:bzChQNpW0
港南区がとっとこハム太郎の舞台とは知らなかったわー
367可愛い奥様:2010/03/18(木) 15:25:17 ID:OKmIUUSq0
>>362
選挙の話だと思って納得してた。
志の高い横浜の奥様と思って感心してたのにw
7月には清き一票で貢献して欲しいw
368可愛い奥様:2010/03/18(木) 15:56:38 ID:z1g2LUN50
>>363
私も旭区だけど、ヤンキーだけじゃなく
コテコテDQN親子も見ますわ。
昨日も近所のファミマに、40代ぐらいの汚い金髪ロン毛の母親と娘が
おでん買っていたわ。きっとあれが夕飯なんだろうなぁ。
369可愛い奥様:2010/03/18(木) 17:11:46 ID:r1JCJ0yY0
ソニプラって言ってる奥様結構いていいね。やっぱソニプラだよね。
いつのまにプラザになったのかしら。

青葉区だけど、魅力は渋谷に直結なとこかな。
370可愛い奥様:2010/03/18(木) 17:13:55 ID:kvTz/TH30
けいゆうとか、5週でアウトなの?
でも、安定期までに流産してしまう率って1割を超えてるって聞いた事がある
キャンセル待ちとかはできないのかしら
それとも最初から
それも見越した人数分を取っているのかな?
371可愛い奥様:2010/03/18(木) 17:14:48 ID:H/e8vk160
今日テレビで放映されたせいで地元商店街一部行列だった。
どーせ一週間もすれば元通りなんだけどw

以前新横でジャニタレファンのおそろい色違いつなぎ娘さんを複数見たけど
ヤンキー系特効服みたいなつなぎの人は見かけない。@南区
そもそも老人ばかりだからかな…。
372可愛い奥様:2010/03/18(木) 17:56:26 ID:VLrQch6A0
360です。そういえば金髪の4歳ぐらいの女の子も見かけたよ。
身体に悪いだろうに・・。だけどDQNほど、出来婚多いだろうから
産婦人科も収入安定していていっぱいありそうだけど・・。
同じ横浜でも地域差があるんだね、と妊娠話に持っていくWW
373可愛い奥様:2010/03/18(木) 17:58:05 ID:ejegexko0
横浜憧れる。あんな素敵な場所に生まれてたら人生観違っていただろうなぁ
374可愛い奥様:2010/03/18(木) 18:08:29 ID:LUHkVtmX0
よく、住みたい街ランキングの上位に横浜ってあるけど、
どのあたりをイメージしてるんだろうか。
横浜といっても広いんだぞーと、いつも心の中で突っ込んでしまう。
375可愛い奥様:2010/03/18(木) 19:02:14 ID:C2lUZE+i0
地方都市に嫁いだ妹の友達が「ヨコハマ」に抱くイメージは、家の裏が外人墓地でお向かいが西洋館
で、ちょっと角を曲がると元町、その先が中華街・・・らしいよw
地方はなんでもコンパクトにまとまってるから、ゴミゴミした住宅街とか想像できないらしい。
376可愛い奥様:2010/03/18(木) 19:11:32 ID:vFUOzFWO0
>>375
横浜を舞台にしたドラマとかではそんな感じにできてるもんね。
実際は海の見える地域なんてほんの一部だし
元町から橋を渡って角を曲がると寿町だったり、
外人墓地の周辺は一般庶民の住める場所じゃなかったりするわけだが。

地方は都会ほどの貧富の差があからさまじゃない気がする。
377可愛い奥様:2010/03/18(木) 19:33:43 ID:BwIaGiyF0
ずっと横浜住みだけど
東京や関西あたりから引っ越してきた人に
文句言われる。
イナカだね、とか公共のサービス悪いって。

横浜のイメージを勝手に想像して、そんなこと言われても…
と思ってしまう。

どんなにいい所だと思われてるんだw
日本の首都や歴史のある関西(近畿)と比べられてもさ…
378可愛い奥様:2010/03/18(木) 19:35:19 ID:jHVGSEi10
>>372
産科が減ったのは収入が理由じゃないんだけど・・
ニュースとか見てる?
379神奈川wwwwww:2010/03/18(木) 19:35:59 ID:Q82zh4rk0



新ベンチャー革命2010年3月17日 No.93

タイトル: 小泉・竹中政権への疑惑浮上:自民も日本もぶっ壊す!


1.民主党小泉(俊)衆院議員、小泉・竹中政治の売国性を国会で指摘

2010年2月9日、民主党小泉俊明衆院議員が衆院予算員会にて、

小泉・竹中政治の本質を明快に解説し、徹底批判しています(注1)。

http://bl★ogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/10778003.html


380神奈川wwwwww:2010/03/18(木) 19:37:31 ID:Q82zh4rk0


無責任神奈川県民は







テレビ脳症候群





ぜひ入院をお勧めします
381可愛い奥様:2010/03/18(木) 19:54:02 ID:sIxchwws0
>>367
私も夏の参院選の話だと思ってたw
神奈川は頑張らないと大変ですよ。
382可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:09:18 ID:qvQCrj+m0
>>377
私も東京から越してきたけど、良くないのに地元ラヴな人が多いのに驚いたんです。
地元に甘いっていうか。諦めてるのかな。
383可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:30:49 ID:Hop3BGin0
文春の記事で、住みたい町No1に横浜市が選ばれてたよ
その中でも青葉区が1位、都筑区が2位だって
たまプラとかいいよね
384可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:42:11 ID:kLi9QXdK0
>>382
良くないのにって…地元愛ってそんなもんじゃないの?
横浜なんだから横浜ラブな人が多いのは当たり前じゃん。
横浜に住んでて横浜最低!大阪ラブ!って言い続けてる人なんてそんなにいないでしょ。
大阪ラブだったら大阪に移住するし沖縄ラブだったら沖縄に移住するんだからw
385可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:46:21 ID:ywlHzXK90
去年結婚、横須賀より転居、現在明るい家族計画中な南区民ですが、
5週でアウトな病院があるときいて血の気が引きました
横須賀行ったほうがいいのでしょうか…横須賀もどうだか分かりませんが
386可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:51:40 ID:SiLgbbF00
ヘリがぐるぐる旋回中@旭区
下川井のすき家に強盗が入ったのでそれ関連かな?
387可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:54:24 ID:HXkp4yZM0
妊娠したかどうかを診てもらったクリニックで紹介してもらえないのかな。
今目の前にある箱で、片っ端から検索したってなんらかのヒントはあると思うんだけど。
そんなんで気の毛が引いててどうするよ。
388可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:00:32 ID:IFw7DiIA0
堀病院なら5〜6ヶ月でも全然余裕で予約できるお・・・
横浜のハズレでもよければ。
前院長のときにアレコレ言われたけど、そんなに悪くない病院だよ。
389可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:01:51 ID:JwUJisOX0
>>384
地元愛はいいんだよ、もちろん。
このスレの横浜ラブの人の奇妙な所は、公共サービスの悪さとかは、
たとえ地元ラブの人でも憤っていいはずなんだが、誰かが少し批判的なことを
書くと、ものすごい勢いで反論してくる所なんだよね。
好き嫌い関係なく、悪い所は批判していいんじゃないかと思う。

390可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:10:19 ID:WQRgQolc0
図書館が少ないよー。
391可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:13:29 ID:OKmIUUSq0
今まで、1円も横浜に税金払ったこともない人が
子供産みにやってきて、病院がどうの、保育所がどうのって
ブー垂れても困るんだよね。
後10年も人口が増え続けるんだってさ。
うんざり。
392可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:16:02 ID:SiLgbbF00
ここは随分と怖い横浜奥のいるインターネッツですね

>391
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/news-j.html
393可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:17:09 ID:dxsAKyj60
>>344
亀レスですが、明日OPENする桜木町駅前のコレットマーレ内の化粧品屋さんで、アルビオンの
取り扱いがあるようです。でも今日みなとみらいに行ったんですよね。私もアルビオン使ってるので
一応ご報告まで・・・
394可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:22:19 ID:HXkp4yZM0
気の毛ってなんだ…馬鹿すぎて情けなくなってきたw
395可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:26:42 ID:jHVGSEi10
>>385
それは「すぐ予約で埋まる病院」の話で普通のところは
そんなでもないよ。

ただ、家族計画してるなら妊娠にも敏感だろうし、もし「ここ」と
決めているところがあるなら生理予定日に検査薬でチェック、
陽性が出たらすぐに病院行けば人気病院なら向こうから
「心拍確認前だけど一応分娩予約だけ入れておきますね」と
言ってくれる(はず)

396可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:30:45 ID:qQEgp2+30
結局は他所から来た人に意地悪な人がこのスレにいるんだよ。
っていったら地元の人は不愉快かもしれないけれど、
今までも病院とか地域の話題とか、
あとはつい先日の美味しいもの教えて下さいのあの対応、
なんでそういう流れになるの?と思うことが多いもの。
397可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:43:41 ID:sFYwz1V90
>>373
中区以外横浜とは言わない
398可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:48:45 ID:vFUOzFWO0
地方出身で横浜在住10年以上、このスレ見始めて数年だけど、
地域とか美味しいものとかのネタは実際よく荒れる。
「(横浜のブランドイメージに対して)実態はこれprg」的な
煽りっぽいレスも定期的に必ずあるし。
前向きな批判ならいいけど、単にこきおろし的な。
そういう経緯で過敏になっている人は確かにいると思う。
399可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:53:14 ID:H/e8vk160
去年市大センターで出産した南区民ですが4週で滑り込みセーフだったよ。
自分は流産経験者で、処置していただいた近所の婦人科に陽性反応でた日にすぐ見て貰って
そこから診察中に市大へ電話してくれたので間に合った。
産後大体同じ月齢のママさん達に聞いた話だと聖隷横浜やけいゆうも同じく4週〜6週で締め切り
だそうな。
確実に行きたいなら>>395さん方式でチェックすれば大丈夫だと思う。

誰かの役に立つかも知れない自分の知ってる地元情報を出来るだけ客観的にみんなで活用できれば
いいんだけど難しいのかなあ。
400可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:54:14 ID:H/e8vk160
安価忘れた
>>399>>385さん宛ですた。
401可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:58:44 ID:p2TJ9AD60
その割には>>344みたいなググれば解決する質問に
親切に教える人もいるからわからない。

携帯厨だし、今は携帯からでもある程度の情報はわかるし
化粧板で聞いたりすることもできると思うんだけどなーと。

誰がいつググレカスぐらい言うのかみてたけど誰も言わなかったw
402可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:09:20 ID:qQEgp2+30
>>401
確かに!w
ねらーらしからぬ人もいるわ、このスレ。
403可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:12:39 ID:ywlHzXK90
ご指摘のとおり、家族計画やっているので、かなり気を張って様子を見ているところですが
4週というと生理予定日ぐらいでしょうから、下手すると検査薬の反応でないのでは…
私の親が横須賀にいるので(主人の親は地方)市大とかよさそうだと思っていたのですが、
やっぱり4週でギリギリなんですかorz

ああでも、>>395様のレスを見てちょっと安心しました
とりあえず生理予定日に検査薬使ってみて、それから考えます
皆様、こんなレスにご親切にお返事ありがとうございました


>>391
旦那は生まれたときから横浜ですし、
私も6年間横浜の大学に学費払ってるんで、それでゆるしてやってくださいw
404可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:22:42 ID:9/bGw3hD0
生まれてこの方横浜市以外に住んだことなかったけど、
中区以外は横浜といわないなんて初めてきいた
あそこは中国でしょ
405可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:26:08 ID:VLrQch6A0
>>378
あらやだ、そんなの常識じゃん(子供のころ、じゃん!を使うと口をつねられましたね)
ニュースくらいみるって。とむきになってみる
DQNといえば、星川で今までで一番超絶すごい人を見かけた。
もうね、刺青とかレベルじゃないんだよね。なんつーか鉛筆で落書き?
鉛筆でほってるんだろうけど、腕に名前がいっぱい書いてある。
すれ違いに分かるほど大きく。
家族で行動していたようだけど、みんな金髪バッサバッサ。小3〜50代くらい
しかもピザでブサ。さすが相鉄クオリティ。米倉涼子ってホント奇跡だな。



406可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:40:47 ID:cmxq55PW0
>>385
横須賀も更に厳しいよ
一番受け入れ数の多い、横須賀共済病院が10月で産科を閉めるので
NICUがある産科がほぼ無くなる。
後は、一つ残された市民病院と、個人病院があるだけ。
今でも、お産難民が溢れてるのに、どうするんだろうって思う程酷いよ>横須賀
407可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:48:31 ID:vFUOzFWO0
壮絶な市大センター病院産科の実態
ttp://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2006/04/2006_75a0.html

センター病院みたいなNICU備えた病院が
4週で予約終了って異常事態だと思う。
一部地域かもしれないけど、周産期医療は崩壊してる。

>>403
ご存じかもしれないけど、念のため。
市大病院には浦舟の市大センター病院と、福浦の市大付属病院があります。
予約状況は大差ないかもしれないけど。
408可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:52:57 ID:ywlHzXK90
>>406
うあああ…これですかね

http://www.ykh.gr.jp/info/fujinka.html

一時縮小で、一応復活予定なんですね
自分が妊娠出産するときはどうなってるのか分かりませんが、
木登りしてたら梯子はずされた気分ですね…
409可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:57:03 ID:cmxq55PW0
>>408
復活したいけど、簡単には無理っぽいよ。
新築して増床したんだけど、それを回すには産科医師が12名必要。
今は、4名で32時間勤務で無理やり回していて限界なんだって。
410可愛い奥様:2010/03/19(金) 00:01:01 ID:ywlHzXK90
>>407
物知らずですみません
福浦だけだと思っていました
今となりにいる旦那に聞いてみたら、「ああ、知ってるよ」だそうです
お前知ってるならはよ教えろとw

いやー、笑えないですね
妊娠4週目で本気で産活しないといけなそうです
411可愛い奥様:2010/03/19(金) 00:02:30 ID:H/e8vk160
>>403
分娩予約の話、いろんな人に聞いたけどタイミングによって微妙な差があるらしいから
運としか今は言えない。
市大センターは南区内だと通いやすくて良かったけどリスク有りの妊産婦さん優先ぽい
らしいし、サービスを期待できる病院じゃなかった。
自分は出産にドリーム持ってなかったから何の不満も無かったけど、産後の食事
メニューだったりお祝い的なサービスしてくれる個人病院も少数ながらあるから
今から一杯リサーチして頑張ってください。
半年違いで産んだ隣の区の友人は豪華メニューで決めてたよw
412可愛い奥様:2010/03/19(金) 03:04:00 ID:LfJ4PjJd0
>>38
てか、ネラーと言っても一枚岩ではないですから
ここには親切な教えたがりチャンも、すぐに追い出したがる叩き屋・煽り屋も
様々な人種が潜んでいますから

横浜のイメージはシウマイ、ガス灯、中華街、氷川丸かな
413可愛い奥様:2010/03/19(金) 05:26:08 ID:Cv2Ct3M90
>>392
見るならこっちだよ。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/shourai/

産活戦争はあと10年は続く。
414可愛い奥様:2010/03/19(金) 06:49:38 ID:+LgiQx7w0
図書館は少ないねー。しかも欲しい本の蔵書も少ない。
借りたい本は全部なし、と言われて、以前住んでいた地域の
図書館の情報をネット検索したら、もれなく蔵書していた。

この差はなんなんだ?と。

あと公共機関(区役所とか警察署とか)も、すごく対応が悪い。
東京では既に浸透していた、公僕でサービス業だという自覚がない。
だから偉そうで、全然こちらに親身でない。上から発言も連発。
国保の手続きや、年金や、住所変更や、車庫証明や、まぁ、
手続き関係では、正直ビックリした。

ゴミ収集なども強烈な分別必須で、疲れる。かつ、違反シールを貼られ、
放置されるゴミ達を見るたびに、違反する方も回収しない方もすごいな、と。
幸い、うちのゴミは、努力の結果、セーフラインらしく、シールペタはないが。

故郷の横浜に出戻ったが、横浜は嫌いじゃない。
けれど事情が許せば前の地域に戻りたい。
知らない間に、住むのにはすごく息苦しい所になっている感がある。

元市長は、何年もの任期中、こっちに面倒ばっかり押し付けて、何やってた?
政令指定都市の首長なんだから、せめてもうちょっとあっただろうに。
415可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:06:41 ID:IYuobHdn0
ほぼ全文同意。横浜出身ではないけど。
よそを知ってから住んでいると、本当に不便な所だと思う。交通の便の不便ではなく。
行政に対して甘いんだよね。いいとこいっぱいあるのにな。もったいない。
416可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:30:48 ID:4EtW3kI90
出川哲っちゃんが言ってた
中区以外横浜じゃないって
417可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:37:52 ID:tSGtXcpn0
横浜いいなー。
洋館のある山の手?あたりに住んでる人ってどういう人なの?
田園調布よりお金持ち?
個人的には見た目は白金とかより素敵に見えちゃうんだけど。
この間おのぼりして散歩した時はクリスマス近くで
すんげー大きな邸宅にプロの飾り屋さんwが来てて作業してた。
あと外人の子供のホームパーチーとかすごかった。
フェリスとか、もー凄いね。ひがむ気にもならないw。
ああいうとこにはドキュンはいないんでしょうね。
生活する環境って大切なんだと思いますた。
418可愛い奥様:2010/03/19(金) 08:03:49 ID:4fRtq9840
なんか浮かれてる人がいるなぁ
あそこらへんの洋館は借り上げ多いでしょう
テプラで名前上書きしてたりする表札時々見るし

横浜の高校って私立も公立もなぜか丘や山の上にあるから
朝からすっごく疲れた思い出があるわぁ
一番ハードな坂はどこだろうって話になって
横浜英和とフェリスに割れた〜
419可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:00:51 ID:PKc4v3jW0
港の見える丘公園あたりの異国情緒が漂う洋館っていいよね。
たまに散歩に行くんだけど、大きな家を見てるだけで素敵だなって思う。
入れる洋館もいくつかあるし、春は花も咲いてて散歩日和だよ。
そこはただの金持ちの洋館とかじゃなくて、歴史が感じられていい。
420可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:06:03 ID:ylCnIqE40
って感じでよく同意を求められたりするんだけど
ちゃんとうまく合わせてるけど

それより使えない図書館が気に入らないんです
421可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:47:00 ID:wCjyjj030
洋館周辺の邸宅は中国名の表札も多いね。中華街の大店主人かな〜と思っている

図書館、そんなに使えないかな?
無い本はリクエストすれば入れてくれるし、市になくても藤沢とか神奈川周辺の市に
あれば取り寄せて貸してくれるよ
422可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:49:07 ID:Wj06kdQU0
旭区の図書館はあんな僻地にあるくせに
駐車場が有料なのが許せないw
423可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:51:27 ID:jh+uYxlO0
昨日中央図書館に行った所。
館内に入った瞬間臭いし本が汚すぎる。特に1階。上の階はそうでもない。
ある本が見つからなくて係員の人と探したんだけど
あるはずの場所になかった。

中区安全・安心メールに登録してるんだけど
区内全域で犯罪が起きてるのでご注意を。
自転車の窃盗が多い。
424可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:51:54 ID:RcDUIZd20
中央図書館の一階に日本文学、最上階に外国文学&ノンフィクション、という
意味不明な陳列はやめてと思う。
エレベーターがなかなか来ないから階段で、と思っても、あの階段は女子小学生
一人でなんて怖くてとても使わせられない。
横にある喫茶の建物が立派すぎよ。
あれを児童図書用にすれば不審者対策も簡単だったのに。
425可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:01:33 ID:A+qqQaej0
中央図書館は立地条件がね・・・
臭いを発する方々が昼寝してるし。
借りたい本はネットで予約して、受け取ったら
さっさと帰るようにしてる。
426可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:06:02 ID:RcDUIZd20
あ、もひとつ。
市の広報見てたら区ごとにやるイベントで無料で参加できるものがほとんど無いw
「同じ悩みをもつ同士語り合う会」でもお茶代¥100徴収ってなんなのw
お茶で一人¥100もかかる?
一人一本ペットボトル買うからこれでも赤字なんですよ、とか?
料理教室イベントだと¥1000は普通にとる。
乳がん手術後のリハビリ体操も抽選の上お金もとる。
就学前の子供の工作教室でも折り紙代¥100かかる。
その上、障害者補助のボランティア希望者への研修で、ボランティアから金とる。
お花見の清掃ボランティアを募集する。

九州のド田舎県から来た自分には、金持ちそうな横浜でこんなにも市民サービス
がレベル低すぎるのにはあきれるわ。
427可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:08:38 ID:wCjyjj030
そういえば思い出しちゃった
中央図書館。木曜日中央に在庫あり状態をネットで確認して予約をいれてから、
土曜日に行ったらその本がまだ開架書棚に並んでた。
中央はちょっと怠慢だ
臭いと治安、少しはマシになった方だけどねー
入り口に消毒シャワーでも付けたらいいんじゃと思うよw
428可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:13:25 ID:A+qqQaej0
金持ちイメージを支えてるのは横浜および横浜市民の
ほんの一部であって、自治体は金コマなんだよ。
イメージ的には逆かもしれないが、川崎市の方が豊か。
429可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:49:35 ID:NkhfaDgz0
他を知らないせいか公共機関等に不満がまったくない私orz

図書館もネットで予約して届いたら取りに行けばいいし、(ただ、検索システムに
問題があってヒットしにくい場合あり)ない本があっても無料で借りてるから
仕方ないと思ってる。あればラッキーだけど無くて必要なら買えばよし。


ゴミもテレビとかで12分別とか、ごみばばあがゴミチェックとか見ると
生ごみ、ペットボトル、缶(あとは電池とか)くらいにわければ
洋服は適当に切って生ゴミに混ぜ、プラも生ゴミに混ぜればそれは
「汚れたプラ」(=生ゴミ)としてくれるゆるさなので楽チンと思うし・・


公共機関は機関って言うより窓口の人の人間性によると思う。
同じ内容で同じ警察署でも対応違うんだよね。
けれど、どこに行っても大抵は優しくニコニコ対応してもらってる。


・・と感じてる私が>>414さんの前住んでいた地域に移り住んだら
きっとそこを楽園と思うかもw
430可愛い奥様:2010/03/19(金) 11:07:07 ID:SRHJQ0Op0
>>426
え…?
なんでもタダじゃないと嫌な人?
どれも安いなーと思った私がおかしいのでしょうか。
431可愛い奥様:2010/03/19(金) 11:53:13 ID:fcc+VX7+0
>>426
有料じゃなかったら全額税金から支払うことになるでしょう?
恩恵を受けられない人もいるんだからお金を取るのは当然だと思う。(たぶん赤字だけど)
お茶代を額面通り「お茶を買うお金」と思わないでね。横浜は場所を借りるのも高い。

そんなに安くて参加できるならとてもいいことだと思う。
どしどし参加してください。
432可愛い奥様:2010/03/19(金) 12:04:14 ID:tkW9+FYD0
>>429
同じくw
他の行政サービスが良い地域を、身を持って体験してないから
そんなに不満を感じない。
そんな自分でも、良い地域に住んでから戻れば不満爆発するんだろうな。

しいて行政サービスの不満をあげれば、燃やすゴミは通年週3回にして欲しい。
そろそろ臭ってくるよー

433可愛い奥様:2010/03/19(金) 12:07:35 ID:us/Eergl0
安いよね@100円
他自治体と比べても意味ない気がする。
大体横浜が金持ちそうってのも根拠のない思い込みというか
なんつーか痛いコンプ丸出し。

今日みなとみらいTOCオープンじゃなかったっけ。
行った奥様レポよろ!
434可愛い奥様:2010/03/19(金) 12:25:43 ID:NkhfaDgz0
考え方を少し変えて「自治体の企画だから無料」でなく
「自治体の企画だから普通の教室より安い」と考えてはどうかな。

料理教室だってABCとか行けば4千円は取る。
先日、区の小学生親子クッキングは500円だったよ。
しかも下のお子さんの保育が100円・1Hついてた。


TOC、朝テレビでやってたね。
キットソンで8千円でバッグ型キーホルダー、2万円で1万8千円のバッグを
ノベルティにつけるとやっていたからすごく混んでいそう。


435可愛い奥様:2010/03/19(金) 12:48:55 ID:w8dFM2X+0
中華街に行ったら春休み価格になってたorz

テプラでメニューの値段を貼り替えてるの。
ビールとかぼったくり価格だよ。
436可愛い奥様:2010/03/19(金) 13:56:47 ID:j9CaMWs40
333です
中華街、近いのに思いつかなかったw
お返事遅くなりました、ありがdです!これから買い物行ってきまーす
437可愛い奥様:2010/03/19(金) 14:19:35 ID:rfed++wY0
横浜市磯子区と言うところへ引っ越す事になりました
環境は、どうですか? 
寝る前に横浜の事を考えてたら興奮中しすぎて一睡も出来なかった



438可愛い奥様:2010/03/19(金) 14:53:45 ID:cR7yeZRY0
>>437
磯子、中区に近いのはいいよ。
電車の便が悪いので地価は低い。横浜の穴場と言われている。
汽笛は聞こえる。しかし海側はコンビナートで駅前は大豆臭い。
439可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:16:56 ID:MZgdRMDo0
乳幼児餅のみなさん、市営バスに子供をベビーカーに乗せたまま乗ってますか?
そのまま乗れますよ、ってあるけど、いつも畳んで抱っこしてスタンバイ、
一度も声掛けてもらったことないし、他の人がやってるのも見たことない。
混んでて席が空いてないことが多いため、片手に畳んだベビーカー、
片手子供抱っこで不便すぎて、なかなかバス利用できないんだけど、
こんなものなのかな。
440可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:44:06 ID:oh0TwuWT0
>>439
何度も見たよ。運転士にいうと、そのバスによって前か後ろかどっちか指定してくれて、
中は座席たたんで固定してくれる。
降りるときも声かけると固定はずしてくれる。
441可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:49:16 ID:A+qqQaej0
>>439
乙です。うちの子はベビーカー卒業して1年くらいたつけど、
ベビーカー時代バスで畳まず乗ったのは全部で5回ないくらいだったと思う。

駅から空いている路線の空いている時間帯に乗るときしか利用できない。
乗り降りするバス停が坂にある場合はそれでもできないし。
利用したときも、降りる都度運転手さんが介助にきてくれたり
ベビーカー固定できる関が決まってるからそこに人がいたら
強制的に席を譲ってもらうことになるしで心苦しいことが多かった。

畳んで乗るのは大変だし(マクラーレンだったんで余計に)
結局一人なら絶対バス利用する区間も歩いたりしてた。
442可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:55:20 ID:rfed++wY0
>>438
大豆臭がするんですね
横浜の本でも買って、色々と調べてみようと思います
ありがとうございます
443可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:17:25 ID:hGrd3BpI0
ユザワヤ@ベイクォーターアネックスに行ってまいりました。
あの商業施設に来てる7割の方がユザワヤがお目当てと言う感じで
大変混雑していました(入場制限あり)
レジの列よりも生地カットに並んでる列の方が長かったような気がします。
品揃えですが、私はソーイング初心者なので漠然と「たくさん種類があるなー」
という感じです。こどものちょっとした小物でしたら十分用が足りると思いました。
444可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:19:22 ID:/bDI9qVR0
図書館の話しに乗り遅れた。
中央に開館前に行った時、入り口にすごい人が並んでいたんだけど
そこからして臭かったw
定位置も決まっているのか場所取り合戦して一日コース。
テーブルやイスが沢山あるのはいいけど、そういう臭い人たちが座った後だったり
読んだ後だったりすると(ry
DVD鑑賞なんてできたもんじゃない。
近くにある県立図書館も同じだし、南図書館も。
小さい子供は連れて行けない。
445可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:25:45 ID:FPA1uwuN0
横浜に越してきて最初のショックがユザワヤ@上大岡だったのを思い出した。
446可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:46:41 ID:us/Eergl0
>>445
ん?なんでショックだったの?

図書館とか区民センターとか無料もしくは格安で利用できる場所は軒並み
無職な人々(老人含む)の溜まり場なのよね。仕方ないことなのかも知れないけど。
普通に暮らして納税きっちりしてる層が気持ちよく利用できる施設って…どこだろ?
447可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:01:36 ID:rfEuseRY0
>>435
何の番組か忘れたけど、潰れる老舗が相次ぐ中華街の再生を頑張ってるらしいのに
そういうことやってちゃダメだよね。ほんとにやる気あるなら逆の事しろよ。
がっかりしちゃう。
448414:2010/03/19(金) 17:07:02 ID:+LgiQx7w0
>>429
図書館は前、10冊&CDやDVDも確か5枚かな?隣接区もOKなので、
20冊は借りられた。手芸や料理や家庭生活関連の本もきちんと蔵書。
雑誌などは1年分まとめて借りもできた。友達の住む地域は1人25冊。

横浜6冊、CDなし。蔵書も少ない上、人気図書の順番待ちもハンパない。

ゴミは、基本的に燃えるか燃えないかで、ペットボトルや缶などの分別もあったが
ゆるかった。燃えるゴミに、明らかに燃えないゴミを入れたりしなければオケだった。
ちゃんとした焼却炉があるから、多少混ざってても大丈夫みたい。

対して横浜「アルミ缶」とか「資源ごみ」とか「フタを取れ」とか細か〜い。
もう小姑3人セット、って感じ。 しかも回収日が月1のものもある。

月1回収ってなんだよ、月1って!!

役所は、窓口の対応が遅い、悪い、横柄、な目にしかあった事がない。
そういう事があっても、前の所は、必ず「すいません」という姿勢が見えたが、
やって「あげてる」感が溢れてて、待たせて当たり前、的な態度。あやまりゃしない。
あと、入籍手続きとか、謄本の取り寄せとか、スペシャリストがいないみたいで、
パートのおばちゃんが、ウソ言って、挙句放置されてたみたいで、1時間近く待たされ
まだですか?って聞くまで回答なし。最後は「前の本籍地に聞け」と言われた。。。 

1時間待たせる回答じゃないだろ!!

それと、職がない。見事に職がない。行政が活発に企業誘致もしてるのかと
思いきや、呆れるぐらい、求職数が少ない。こんなんだったら千葉方面の幕張とかに
引っ越せば良かった。故郷ってだけで帰ってきて失敗だった。

そして、相鉄線沿線のコワさを知らなかった。相鉄クオリティ強烈。
長いチラ裏スマソ この生活に慣れるようにガンバル。。。
449可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:09:45 ID:MLPHAlIv0
本なんか買いなよ。
ビンボー臭いな。
450可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:09:57 ID:CfS9hvQo0
桜木町のコレットマーレ、すごい行列だね
今フジテレビでやってる
451可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:14:10 ID:LY2gUACS0
その行列の中の一人が私だw
30分ぐらい並んだ。
若い人向けの店ばかりだったので無印の福袋だけを買って来たわ。
452可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:20:52 ID:A+qqQaej0
前のとこがよすぎたんだね。
公営の図書館でCDまで借りれるなんて。

相鉄クオリティってなんだ?
相鉄沿線には住んだことないんでピンとこないや。
453可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:22:14 ID:MLPHAlIv0
横浜で商業施設ラッシュ!「コレットマーレ」「ベイクォーターANNEX」の見どころ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100318/1031273/?ml
454可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:35:10 ID:RRyuQemx0
コレットマーレ、すごく混んでるのに
ベビーカーで来てる迷惑者を何組か見たよ。
レストラン街(どこも並んでる)に焼きそばの梅蘭が入ってた。
人が多い割には、買ってる人はそれほど多くないかと思う。



455可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:19:47 ID:kWl0jVEB0
コレットマーレの初日、さすがに混んでましたね。
1Fのkitsonは長蛇の列でした。同じ1F入口横のTOPSHOPの音楽がガンガンかかってて
うるさかった〜。また落ち着いた時にゆっくり見てみたいです。動く歩道と2Fで繋がってるのは
便利でした。
456可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:32:58 ID:NkhfaDgz0
>>448
職は田舎に比べれば格段にあると思うけど・・
本人のスキルの問題のような・・


日雇い労働者は職がないとニュースでやってるけど
それじゃないよね?

457可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:05:48 ID:Oy703oY90
なんか横浜って浮浪者多くないですか?
アルミ缶集めてる人とか初めてみたし、図書館前も浮浪者のたまり場だし
横浜でも環境がいいって言われてるところに越してきたけどがっかりです。
458可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:12:05 ID:XkUn/M3c0
新宿の地下街から追い出しがあった頃から
川崎方面に流れて来たホームレスが増えたって聞いたけど
横浜もそうなのかな
459可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:49:47 ID:SVTE4tLy0
>>446
私の知っているユザワヤとあまりにも違ったんです。
横浜奥はあれでいいのか?
460可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:50:44 ID:Kvv4e7Cr0
ベイクォーターのユザワヤを楽しみにしてたんだ〜。
行かれた奥様いらっしゃいますか?
461可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:57:40 ID:Kvv4e7Cr0
あら >459の奥様とニアミスだわ。
459さんの言うユザワヤ@上大岡ってどんなだったの?
当方、吉祥寺と蒲田のは行ったことあるよ。

横浜は手芸屋さんが定着しづらいのかもね〜。
以前、伊勢佐木モールの松坂屋にユザワヤやトーカイが来て重宝したけど
松坂屋自体が潰れちゃったって経緯もあったり。。。

462可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:58:38 ID:IzIJvuXnP
>>461
小さい小さい
蒲田と比べると・・・うぅーーーん
大和と比べても・・・うぅーーーん
463可愛い奥様:2010/03/19(金) 20:04:52 ID:SVTE4tLy0
ユザワヤって店名じゃなかったらよかったのに〜・・と思いました。
464可愛い奥様:2010/03/19(金) 20:06:48 ID:jh+uYxlO0
コレットマーレ行ってきた。
1階の洋服屋さんで一定の金額以上買うと
マリエと握手したり写真が撮れるというのをやっていてすごい人だかりだった。
そんなところでもベビーカーで突っ込むバカ親がいた。
マリエは可愛かった。化粧は物凄く濃かったけど。
駐車場なんだけど道端に「駐車場は混雑しているので閉鎖しています」
って看板持った人がいたけど実際は「空」と表示されてる階が多かった。
駐輪場は100円だった。
465可愛い奥様:2010/03/19(金) 20:42:38 ID:yg2Or6y90
ベイのユザワヤへ、足を延ばして行って来ました。
こちらの皆さまと、ニアミスしていそうですね…

個人的な感想ですが…
生地や画材など、ジャンルは揃っているようですが、
一つ一つの規模が小さい・浅いかな、と。

蒲田>>>>大和>旧町田(移転してから行っていないので)>横浜
かな…
466可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:02:29 ID:8T2z5ezf0
横浜の奥様 教えてください。
今度友人(在小田原)とランチすることになりました。(来週平日)
待ち合わせが横浜駅なので近辺で何処か落ち着けるお店教えて頂けませんか?

ちなみにランチバイキングと思って横浜国際ホテルのレストランも検討したのですが
12時半に待ち合わせなので難しい状況でした。
467可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:20:49 ID:VIcHKeA/0
>>466
シェラトンの中華が落ち着いてて、結構おいしいです。
468可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:21:01 ID:km8W1X7H0
川崎は行政は良いのかも知れんが住民のレベルは

>川崎は客層レベルが低いので、
>店が育たない → 儲からない → 潰れる → 作り替え
>この負のスパイラルがここ数年ずっと続いていて
>人がウザいほど多い(特に土日)割には“使えない街”の典型になっています

だそうな
469可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:33:05 ID:hkSg89jm0
なんかここ、横浜市の公僕が見張ってて市民が不平をいうのに茶々いれるのが
仕事になってるみたいね。

使えないかどうかは知らんけどラゾーナの旬の芸能イベントが多いのはうらやましいわ。
みなとみらいなんかさー・・・
470可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:34:58 ID:Kt5zty5y0
>>468
週末は川崎ナンバーの車であふれます@港北ニュータウン
471可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:49:12 ID:km8W1X7H0
>>448
>友達の住む地域は1人25冊
すげえええ 場所はどこ? それと相鉄線の怖さって何?
>ウソ言って、挙句放置
お気の毒様
横浜の有効求人倍率はちょっとよく分からないや…調べるのも万毒世

まぁ頑張って慣れていってくださいな

ごみ捨てに関しては、相模原市、町田市はアバウトだな
「何でももやせる焼却炉があるから分別しなくて良いのよ〜」だそうな
横浜市だって何でも燃やせる高性能な焼却炉を持ってるわい!
472可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:50:44 ID:YGDfMber0
週末のラゾーナや駅とかすごい人だけどね
横浜よりチープな店があってわりと好きだけど、川崎BEがこじゃれてから行ってないw
473可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:55:32 ID:km8W1X7H0
>>469
私の事? 別に横浜の行政を誉めるつもりも貶すつもりもないよ
474可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:08:58 ID:futEX4Kn0
>>468

川崎は横浜と違ってデートスポットじゃないし、観光地でもないから、客層レベルが低いというより、庶民感覚でOK何だと思う。
東京だって、23区全部がオサレで上品な店じゃないし。

そーゆー「どこどこは客層レベルが低い」ってのは、横浜市民の奢りだよね。

475可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:19:40 ID:b8gz4cit0
そもそも生まれついての地元民は横浜が特別だとかそういう意識がないんだよ、普通に田舎だしさ
まあ、山の手とか一部の人は違うかもしれないけど
地方から来た人に期待はずれとかガッカリとか言われても、そういう特別視?されてた事にビックリするというか
476可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:28:54 ID:4EtW3kI90
カッペの妄想困るよね

477可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:35:40 ID:km8W1X7H0
>>474
実はある行商の副業をしていて神奈川東京を飛び回っている
川崎のラゾ・商店街・BE・イトヨでも、かなりの回数働いた
先週も川崎のイトヨで働いたがホームレスの来客率が半端なかったのが印象深い
その行商のスレでも川崎のヤバさは語り草で、横浜市民の驕りでもなんでもない

そして>>468は、BEスレでの地元住民の発言を引用させて貰った
>>428で横浜と比較して川崎の例が出たので少し話した
478可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:37:22 ID:km8W1X7H0
ああ、横浜スレで川崎を語ってしまった…失礼致しました
479可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:38:39 ID:hp1zQ4L/0
ってか、横浜にそんなに期待されてもねぇ。
観光地だけでしょ。
それ以外は庶民が生活するところだよ。
浮浪者だっているし、畑だってあるし。
横浜に憧れて、って人は、みなとみらいと元町中華街と山手で満足してくれ、と思う。
480可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:47:15 ID:/j9M1Fxd0
川崎なんて在日とやくざの町じゃん
481可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:50:31 ID:km8W1X7H0
美しい街並みとか、美味しい食べ物とかは仕方ないけど
行政に関する苦情は…まぁ、これも市が赤字だから仕方ないか

先月、車庫証明で警察に行ったが東京はお金があるから
ネット上で一部の手続きができると受付の婦警が言っていた
神奈川もいずれはそうなるらしいよ
東京よりも貧乏だから今すぐネットを利用するのは無理なんだってさ
482可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:56:35 ID:YGDfMber0
>>480
横浜も同じだよ
483可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:27:00 ID:V7eEOLMH0
ベイクォーターやらこれっとまーれに突した皆様お疲れ様でした。
ユザワヤと名乗るのもおこがましい店構えだったのかな?
サナダあやうし!と一瞬思ったけれど大丈夫なようで。
484可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:39:15 ID:oYwiBeKI0
コレットマーレ、昼前に着いて30分くらい並んだよ
貴和製作所でお目当ての限定ビーズやクリスタルが買えて満足、ノベルティのトート貰った
ユザワヤでのお買い物帰りの人も結構いたw
TOPSHOPはペットボトルの水配ってたよ、H&Mより価格帯は高めだけど見た目はあんまり変わらない
マリエのイベントは8000円買えばノベルティを手渡しで貰えて写メールもOKだったのに
直前になっても定員の40人に達してなくて声掛けがすごかったw
映画館も席がガラ空きで「こちらは映画館ですがよろしければ(館内を)ご覧ください」と謎な呼び込みをしてたし
飲食店は混んでるけどそれ以外ではみんなあんまりお金を落としてない印象…
三連休は混むだろうけど
485可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:46:56 ID:2cBT1u250
バブルの遺産でできちゃったから廃れるのも早そう
みなとみらい地区に映画館3つもいらないでしょ
486可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:54:54 ID:RRyuQemx0
>>484
コレット、イベントや目玉商品やサンプル配るような所の客は多いんだけど、
レジはビーズ屋さん以外は、人があんまり並んでない。
30代女性ターゲットって、大丈夫なのかな?

あと、オープンのお祝いの花が有名人のが多かった。
一階は安倍晋三の名前のが、三浦カズのも何処かにあったな。

>>485
MM109シネマズのあたりって
暫定施設とかって聞いたけど。
コレットの新しい映画館は18時以降は1300円だそうです。
商業施設と同じフロアになってるのが意外。
487可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:15:48 ID:UjJ9Pg+a0
夕方からコレットマーレ行ってきた。
混雑するのは最初だけだろうね。
ランドマークやクイーンズと一緒で平日はガラガラになるでしょう。

マリエ人気なさすぎ。
10分で終わってるしw
488可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:19:58 ID:nYsxa/jE0
ユザワヤに通勤の帰り道に立ち寄ってきました。
蒲田っぽくなく、キレイで買いやすかったです。
リメーク用のキラキラシールが2枚以上で半額ですよ〜!!
麻の靴に貼って満足してます。
明日からお旅行に履いていきます。
4階あたりのお店の店員さんは、お疲れなのか
お客に声もかけずにぼーっと立ってました。
489可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:24:30 ID:PUdU1Wlk0
川崎は綺麗になったと思う。
だけど、普通のマンションの隣が風俗だったりするからびっくり。
小学生が入っていったから ファミリー向けなんだろうな。
風俗とやくざの事務所と普通の世帯が同居していられる
ちょっと不思議な町だとおもった。
490可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:37:07 ID:wrr1n7Ks0
わー続々とレポがw報告ありがとん

>>488
旅行気をつけて行ってらっしゃいv

>>484
映画館の「謎な呼び込み」にお茶吹いたww
491可愛い奥様:2010/03/20(土) 05:57:28 ID:7nGDo32V0
東京の図書館褒めるおばさんは時々湧いてくるね。
石原さんが、同じ本は都内の図書館で全部で三冊まで決めたという話があって、
やっぱり作家なんで、タダで本を読まれるのは反対なんだって思ったよ。
492可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:26:43 ID:rx1cVFlI0
>>489
それは横浜の一部も同じだよ。
493可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:59:22 ID:at41m7wU0
>>491
流行するタイプの本は、初めの予約件数は大変だけど、数年後には在庫の山。
その頃には、BOOKOFFで安く買えたりもするということが多いのでは。
正直、流行本は図書館向きではないと思っている。
石原さんが何について話したか知らないので、別の事情かもしれませんが。
494可愛い奥様:2010/03/20(土) 10:21:53 ID:wyOZOwQ40
>>476
すんごい同意だわー

市民の不平に茶々w
どんだけ被害妄想w
495可愛い奥様:2010/03/20(土) 10:33:22 ID:zxjIo1T90
>すんごい同意だわー

って書き込みよくこの板で見るけど、自分の意見がなくて他人の書き込みに便乗、
て中卒コピペ厨みたいだわ。
他の板でこんな頭悪そうな言葉見たことない。
496可愛い奥様:2010/03/20(土) 10:43:55 ID:wyOZOwQ40
>>495
どうしたのー?
何か嫌なことがあってむしゃくしゃしてるの?

他人の意見に同意する事が自分の意見がないって言われちゃうと困っちゃうんだけどw
頭は確かに悪いからそこはあなたにもすんごい同意するわーw
497可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:15:43 ID:hNI+S6+p0
ど田舎もんの沸くスレか…
◇横浜の(地方の田舎から出てきて田舎もんの癖にいちゃもんつけてるアホ)奥様 集合◇

いいかげんにしろよ
498可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:17:45 ID:crASkv090
横奥って怖いのね
499可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:21:11 ID:zxjIo1T90
20分ちょっとで同じスレを巡回てw

嫌なことといえばゴルフの練習場に通うのに道路が異常に狭くてゴミ袋にぶつかり
そうになることぐらいよ。
道路かゴミかどっちかどうにかして!
いい練習場だし安いのに交通事情が悪くて利用客が少ないわ。
500可愛い奥様:2010/03/20(土) 13:40:07 ID:xOJLfg8c0
春だから?最近荒れてますね。
天気はいいけど風が強いね〜洗濯物干せないわ
501可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:49:33 ID:eo4GvTrK0
test
502可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:52:01 ID:eo4GvTrK0
おっ!解除来たw 映画館の話題出ましたね
上大岡にも出来るのでこっちは嬉しいw
503可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:22:50 ID:ABG7untX0
こんなとこで人につっかかって何が楽しいのか>春の嵐奥。
ヤフのトピさんとかから流れてきた2ちゃん初心者なのか、
育児ノイローゼで誰も話し聞いてくれないからイライラしてるのか・・・・
どっちにしても和やかにレスしてる人につっかかるのはやめてもらいたいもの。
504可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:12:55 ID:NjA3fe2n0
>>437
磯子区もいろいろです。磯子駅前は確かに油(大豆)くさいですが。
区内では、公共交通の便のいいところもあれば悪いところもあり、
緑豊かで買い物が便利なところもあれば、そうでないところもあります。
いいところであるといいですね。
505可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:36:24 ID:4P2Tyj1V0
あしたコレットマーレの「紀伊国屋書店」と「生活の木」に行こうと思うのですが
きょう行った奥様いるかな?
紀伊国屋のトートバックちょっとだけ欲しかったりするw
506可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:02:29 ID:4P2Tyj1V0
あ、トートじゃなくてエコバッグでした
しかもバックじゃないしorz
507可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:14:25 ID:GB53SXquP
>>506
紀伊国屋のエコバッグなら福袋を買った方がお得ですよ
5000円でエコバッグに入っているのが、ワインと
チーズとスモークサーモン他という感じ。
10000円だと高級メロンが入ったりしています。
鎌倉はそうなんですけど、横浜でもあるのかな?
なかったらごめんね。
508可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:53:25 ID:HY9+JI860
食料品の紀ノ国屋にバッグがあるのは知ってたけど
書店の紀伊國屋にもあるの?
509可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:12:44 ID:GB53SXquP
あ・・・紀ノ国屋と紀伊国屋、素で間違えてたorz
510可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:13:09 ID:ABG7untX0
>>506さんのはコレットマーレの紀伊国屋書店(本屋)のオープン記念のエコバッグだと思う。
511可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:17:17 ID:ABG7untX0
でも、ちょっと>>507のやつもほしいと思ったりしたw
横浜って今食品の方の紀ノ国屋はないんだっけ?
512可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:23:30 ID:29qFWh6U0
横浜中心部は今も昔も無いんじゃない?
市内は青葉台にあっただけで。
県内あとは鎌倉。
513可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:26:27 ID:RbPWImSa0
私エコバッグはユニオン派w
514可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:36:42 ID:4P2Tyj1V0
>>510
そうです、オープン記念で1500円以上お買い上げの先着800名
ただでもらえるなら欲しいというさもしさゆえw
515可愛い奥様:2010/03/21(日) 03:29:45 ID:PpuBBZLs0
>>503
あなた鋭いかも
そういえば育児だの出産だの、誰かが言い出した頃と重なるよね
516可愛い奥様:2010/03/21(日) 05:43:28 ID:iUzlgyvm0
雷で目が覚めた。大きいのが落ちたみたい 
@港北
517可愛い奥様:2010/03/21(日) 06:00:10 ID:F3flKhI50
こんな大きい雷生まれて初めて
家まで揺れるかと思った@都筑
518可愛い奥様:2010/03/21(日) 06:40:47 ID:F3flKhI50
竜巻注意報が発令されたよ・・・
519可愛い奥様:2010/03/21(日) 08:51:03 ID:XCRjmBOL0
お早うございます。
竜巻注意報に驚いて気象庁のページをみてきました。
この時間は解除でした。もう静かですものね。

この後は黄砂が気になります。
520可愛い奥様:2010/03/21(日) 12:03:42 ID:hGi+SeYj0
朝起きてすごい雷だったよと旦那に言われてポカーン@戸塚区

黄砂情報
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

昨夜は下の左側だけだったのに大変な事になっているorz
521可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:02:09 ID:CwfDw+jW0
キズナ食堂でやってた
中華街の甜謝記の五目粥ってそんなに美味しいの?
ふかひれラーメンの美味しい店ってどこ?
八宝菜・海老チリの美味しい店も教えて下さい
522可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:26:22 ID:7CtJQLic0
>ふかひれラーメンの美味しい店ってどこ?
>八宝菜・海老チリの美味しい店も教えて下さい

こんなもの、わざわざ中華街まで来て食うものじゃない。
街の中華料理屋でいいだろ。

最近中華料理屋しかないけどさ
523可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:34:56 ID:mmnEfasc0
>>504
遅くなってすみません。
場所によって違うんですね

磯子区周辺は、車がないと不便ですか?
処分しようか悩んでいます
524可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:42:56 ID:hlBwHbo80
>>523
場所によります。バスが頻繁にあるところならいらないかもしれないし、車が足代わりの生活をしているなら、あったほうがいいでしょう。
525可愛い奥様:2010/03/21(日) 23:38:27 ID:mjxiMgeQ0
磯子のどのあたりですか?
526523:2010/03/22(月) 00:12:46 ID:s4tJi6aD0
>>524>>525
もっと詳しく書くべきでした。
申し訳ないです
職場の最寄駅が新杉田駅らしいので
杉田と言うあたりに住まいを探しています
この周辺だと、車って必要ですか?
527可愛い奥様:2010/03/22(月) 01:03:07 ID:TvhEnJ3j0
>>526
あ、実家があります。
自分が結婚前住んでた頃は、そんなに賑やかではなかったのですが、
たまに帰るたびにどんどん町並みが変わってて、今ではけっこう賑やかな場所になったなーと。
JRと京急が使えるし、杉田・新杉田をつなぐ?道にもお店がいっぱいなので、
買い物や食事などにはとても便利だと思います。
どちらの駅へも徒歩圏内で、趣味がドライブというのでなければ、
車がなくても不便ということはないと思います。
528可愛い奥様:2010/03/22(月) 09:32:30 ID:4S5Th1qR0
■竹中平蔵が億ション暮らし■

森永卓郎

私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、

大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・

国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか

不思議で不思議で仕方がない。

漫画ナックルズ2009年7月号
http://megalodon.jp/2010-0322-0831-07/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31210.jpg

小泉総理のときの事件
アメリカの工作員が殺したともいわれている・・・香田くん最期の言葉
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/japan%20man.WMV
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.jpg
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.wmv
529可愛い奥様:2010/03/22(月) 09:47:30 ID:zzV80Jjb0
>>526
最寄のレベルが徒歩10分なのか徒歩25分なのかで違うと思うが・・
530可愛い奥様:2010/03/22(月) 10:18:31 ID:sgLWcNHV0
新居の住所ってわからない段階なのかな。
住所から最寄り駅まで何分だか調べるついでに、周りにどんな店があるかとか
そういうのもわかると思うんだけど。
531可愛い奥様:2010/03/22(月) 10:38:01 ID:5oAjAY+p0
杉田ー新杉田ストリートビューありまくりだから見てみればどうかな。
うちの近所(南区)は駅近(徒歩10分以内)でも坂がある故に車があると便利かも、って所あるし
こればっかりは暮らし始めてみないとなんとも言い難いね。
乳児持ちとか小梨でも買い物や普段の利用施設によって事情が全然違うし。

TOHOシネマズの優待券?が昨日ポストに入ってた。
有効期限が5月末までだけどその頃まだ混みまくりかなあ。
532可愛い奥様:2010/03/22(月) 13:59:18 ID:zzV80Jjb0
>>526
ちゃんと読んだら職場が新杉田だから杉田とか磯子で探している最中なのね。

磯子の坂の上に親戚がいるけど、一番近いスーパー的なお店が浜マーケットと
言う活気はあるけど小さな商店街でそこまで坂を延々下り、帰りは上り・・
大きなスーパーは車がないとつらい環境だった。

というか、どこに住むにしても横浜の坂の上は無くても生きてはいけるが
車がないと住みにくいかも。
533可愛い奥様:2010/03/22(月) 14:18:24 ID:G+VH2Zet0
>>532
そういう意味だとどこに住んでも、ライフスタイルで、車のいるいらないは、変わってくるだろうなー。
534可愛い奥様:2010/03/22(月) 14:58:26 ID:LJVGYzb00
>>521
>甜謝記の五目粥
美味いよ。あそこのお粥大好き
でも店に入るまでに結構並ぶ。オーダーすると早いんだけどね
ふかひれとか海老チリはよくシラネ
535可愛い奥様:2010/03/22(月) 15:20:16 ID:tEV8A8gJ0
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校

ワロタw
536可愛い奥様:2010/03/22(月) 15:41:35 ID:hSGFW+iz0
>>531
栄区でも優待券入っていました。
この調子で配っているなら混んでいる気がする。
537可愛い奥様:2010/03/22(月) 15:45:49 ID:sgLWcNHV0
甜謝記も美味しいけど、長年横浜市民なのに安記に行ったことがないので
今度行く。
梅蘭は敏腕営業マンみたいなのがいるのかな。
あちこちに支店があるね。
538523:2010/03/22(月) 16:53:52 ID:s4tJi6aD0
みなさん、ありがとうございます。
今、妊娠中で里帰りしているのですが
磯子区の杉田周辺で住居を探すから
とりあえず、車は売ってしまうと主人に言われました

私も主人も、地元から出た事が一度も無いので
横浜=都会 車は邪魔と言うイメージがとても強いので
ちょっと不安だったんです。
色々と教えていただけて嬉しかったです

スレ違いになってしまいそうなので、もっと調べてみます。
優しい横浜の奥様達、ありがとうございました
539可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:10:06 ID:U4omr8J30
>新杉田奥

わたしだったら金沢区に住むかな〜
540可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:32:33 ID:FnJlMSiz0
>>538
工場地帯が多いとこだよー
541可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:38:46 ID:RPt6zhOz0
>>531
うちは幼稚園で配られた
542可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:40:50 ID:Vos0mC150
横浜ってイメージと全然違うとこだよー
私ももう少し都会だと思いこんで引っ越してきたクチ。
543可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:50:36 ID:sKF5STxn0
>>535
名前はアレだが、偏差値は笑えませんよ。
544可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:56:13 ID:ZwJAjuLJ0
金沢区住みだけど、新杉田・杉田エリアは悪いとこじゃないと思うよ。
らびすたもあるし、杉田商店街もあるし、買い物には不便しないもん。
利便性は金沢区より上だと思う。京急、JRの両方使えるしバスも多い。

ただ工業地帯なので空気はあんまりきれいじゃないかも。
545可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:17:01 ID:G+VH2Zet0
うん、磯子は工業地帯。がっかりしないといいけど。
車がなくても便利な新居が見つかりますように!
546可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:40:05 ID:wrprxnM50
>>535
理系の超エーリトが行く学校なんだけど
どこが笑いどころなのかな。
547可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:50:54 ID:GobdibM40
超エーリトw
2番手より下ぐらいのレベル?
そのレベルでノーベル賞を目指すって、凄いね。
中田の無駄遣い(箱物で長期間垂れ流し)に終わる予感
548可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:51:17 ID:SXEm1cxY0
杉田でもJRも京急も徒歩圏内ならとっても便利がいいと思います。
商店街も昔よりは活気がないですが魚屋も八百屋もありますし。
新杉田からはシーサイドラインで八景島やベイサイドマリーナにも
行けますし・・・。
549可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:56:12 ID:N5buo76k0
>>535の学校、まだ出来立てのほやほやなんだよね。
数年後に東大に何人行くかが見ものだわ。数年後に廃校になってたりして。
550可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:58:22 ID:wrprxnM50
>>547
子どもが入れなかったのかw
551可愛い奥様:2010/03/22(月) 22:31:51 ID:GobdibM40
>>550
ゴメンね。
超エーリトwって認識が可笑しいから。

552可愛い奥様:2010/03/22(月) 22:39:54 ID:AkhYjPKb0
まだ出来て1年でしょ

目標にしてる小学生いるけどね。
553可愛い奥様:2010/03/22(月) 22:40:08 ID:768Jyc2o0
学校ネタって「眉間にシワ寄せて」フンギャーって書き込む人がいるからやだよね。
どうでもいいよ、そんなやりとりw
554可愛い奥様:2010/03/22(月) 22:42:02 ID:7h9e4ST10
出来る子はみんな中受するのに、残りカスで公立の順位つけて悲しいものがあるw
555可愛い奥様:2010/03/22(月) 22:44:29 ID:34NpdnDC0
奥様方、そろそろスレチになりそうですわよ。
556可愛い奥様:2010/03/22(月) 23:29:27 ID:N5buo76k0
確かに今年子供が中受したから学校ネタには敏感だわ。
終わってホッとしてるけど。
557可愛い奥様:2010/03/22(月) 23:42:22 ID:zUDloOC80
ID:wrprxnM50
超エーリトさんはどこいっちゃったの?w
558可愛い奥様:2010/03/22(月) 23:42:22 ID:Ac7Keuk70
金沢文庫は快速とまるし美味い飲み屋が多くて良い
東急車輛もあるから鉄オタにとってもオイシイwww
シーサイドスパもあるしシーパラもあるし鳥浜にアウトレットもある
559可愛い奥様:2010/03/22(月) 23:44:36 ID:iPTO22eu0
ていうか子育てするのに横浜そのものがオススメできないというw
560可愛い奥様:2010/03/23(火) 00:10:29 ID:OeR8rbVR0
福祉は本当に遅れているというか退化しているというか・・・。

金沢八景は近隣に大学が2つもあるのに
なぜ飲食店が充実していないのだろう?見付けられないだけ?
それとも学食で事済ませているのか?
お茶やランチができるこじゃれた店はないのかしら。
561可愛い奥様:2010/03/23(火) 00:12:07 ID:2QSe19Ug0
ちょっとゆれた
562可愛い奥様:2010/03/23(火) 00:18:37 ID:dMPM/Tjy0
八景の飲食店…ダイエーの中とか、パン屋のAOKIとか…
駅の近くの定食屋とか…まぁ充実してはいない罠
563可愛い奥様:2010/03/23(火) 07:44:19 ID:bazQWaBK0
>>554
そうですよね。
うちの子が受験してないのに、どうして超エリートなの。
分かります。

でもね、
あなたの遺伝子とアナタの旦那の遺伝子からは
超エリートは生まれませんから安心して下さい。
大学までは行けるでしょうが、どうせ就職浪人ですよ。
ご自愛下さい。
564可愛い奥様:2010/03/23(火) 08:29:55 ID:Hl/0fpkIP
>>563
ウザイ奴・・・
565可愛い奥様:2010/03/23(火) 08:32:29 ID:0zsgyaGM0
おちけつ。よちよーちw
566可愛い奥様:2010/03/23(火) 08:44:32 ID:Fw2Z+k+v0
なんつーか、春は色々大変だよねw

転勤で横浜に引っ越してきてそろそろ1年、
都会でもあり古い街並みもあり、面白いと思う。
箱根とか鎌倉で桜見たいけど混むよね・・・新緑狙いにしようかな?
567可愛い奥様:2010/03/23(火) 09:19:43 ID:Hl/0fpkIP
ごめんw
554じゃないのに、あまりにタカビーな態度に反応してしまったw
568可愛い奥様:2010/03/23(火) 09:48:48 ID:kfHHD/en0
子供が5年生の時に引っ越してきたからか子育てがしにくいとは感じなかったな。
むしろ中受に関しては学校はよりどりみどりだし、
塾も家の近くにあって良かった。
569可愛い奥様:2010/03/23(火) 09:55:22 ID:wnhQQl4F0
うちも転校してきたけど、中学受験がしやすい環境で本当に良かったと思うよ。
神奈川では「ある程度経済的余裕のある家は公立高校選択はありえない」って聞いてたし
ごくごく普通に受験のこと話せる。本当に引っ越してきて良かった。
570可愛い奥様:2010/03/23(火) 11:02:09 ID:7Mw87tsp0
でも神奈川はもともと公立大国だから。
はっきりいうとレベルの高い私学は本当は少ないよね。
公立高大凋落でいつのまにこんな事になった。
アレレな私立がいつのまにか進学率良くなってたり。
571可愛い奥様:2010/03/23(火) 11:03:55 ID:8mqxljiC0
うちの方は公立中学が崩壊してるらしい
真剣に私立受験を考えないと難しいかも
572可愛い奥様:2010/03/23(火) 11:22:54 ID:btgAY4LY0
今住んでる所、自分には身分不相応のちょっとハイソエリア。
安い店はないし、住居の家賃負担もつらいから引越したいんだけど、
子供たちが通ってる公立小は生徒・父母とも質がいいかんじなんだよねー。
私立へは行かせられないけど、学校のレベルを住居費にて
買ってるみたいなもんかな。
573可愛い奥様:2010/03/23(火) 12:37:24 ID:H8BKBcol0
アラフォーの私には一部をのぞいて私立高校はすべり止めって意識だったけど
今は違うみたいね。

娘の小学校@保土ヶ谷区の今年の6年は受験しない子は90人中3人だけだった。
(その後の合否は不明)
しかも別にハイソエリアじゃないんだよね。



574可愛い奥様:2010/03/23(火) 12:47:35 ID:8W4BKA0p0
>「ある程度経済的余裕のある家は公立高校選択はありえない」
騙されちゃったねw
575可愛い奥様:2010/03/23(火) 13:03:36 ID:nBVM50DD0
シェラトンの「ドーレ」、パンだけでなくラスクが美味しい事を最近知った。
576可愛い奥様:2010/03/23(火) 14:11:51 ID:pCY4euU30
>「ある程度経済的余裕のある家は公立高校選択はありえない」

それを信じて小金持ちと見栄っ張りが私立高受験してくれると
公立受験組は倍率が減って大助かり。
577可愛い奥様:2010/03/23(火) 14:28:42 ID:62aas8xp0
>>573
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
滑り止めの女子高に入学していたら、今どうなっていたんだろう?
なんてちょっと考えてたりするんだ。
行った公立がいろいろと失敗だったから・・・orz
578可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:14:57 ID:wnhQQl4F0
>>576
中高一貫がほとんどで、高校から受験できる学校も女子ならほとんどないから
結局中学受験するって言う意味です。
>>573
うちの方も大体そんな感じ
受験しなかったのは結局幼くて中学受験向きではないお子さん達か
ちょっと荒れた感じの子だった
579可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:19:44 ID:lpqXoC/q0
げー。そうなのか。息子まだ幼児だけど。
男子なら高校受験もあり?
中学から私立なんて家の家計じゃ難しい。。。
580可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:23:20 ID:wnhQQl4F0
区や学校によっては相当受験する
でも内申がとれるタイプの子だったら公立で力を発揮出来るんじゃないかな
581可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:49:43 ID:EYmyYy5E0
中高大と私立で子ども3人いたら、どんだけの親は大変なんだろう。
3人が中高同時に居たら、学費やら塾代やらでかるく月20万は越えるよね。
582可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:39:41 ID:WZstIj8S0
>572
おそらく同じ状況です。
末の子が高校入学したら引っ越すつもり。
だけど居心地いいんだよねー
583可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:41:35 ID:jCvzGF/L0
「横浜に住む地方出身者奥様」
「横浜に住む低所得層の奥様」
のスレになっていますね
584可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:42:34 ID:lpqXoC/q0
>>580
>でも内申がとれるタイプの子だったら
地方出身の高齢母で横浜の受験事情はまったくわからんのですが、
これが成績以外に学級委員だったり部活の部長をやったりという意味であれば
私の子である以上あまり期待できませんOrz
今のうちに蓄えるしかないのか・・・
585可愛い奥様:2010/03/23(火) 17:57:27 ID:H8BKBcol0
>>581
中学〜大学だと一人10年私立に通うことになるよね。
2人で20年、3人で30年分私立の学費を払うことに・・・


>>584
高校からの受験は内申も重要だよ。
部活、委員会、生徒会、あとは正直言って先生に気に入られるかも・・

586可愛い奥様:2010/03/23(火) 18:03:05 ID:lpqXoC/q0
>>585
情報ありがとん。
成績はともかくリーダシップは皆無な性格の夫婦なんで
息子もそのあたりは厳しいと覚悟せねばなりません。
まだ10年以上先だけど気が重いわ・・・
587414:2010/03/23(火) 19:20:35 ID:rlY8Ug640
>>573
保土ヶ谷がそんなにお受験体制とは知らなかった。
鶴見区の工業地帯では学級崩壊が起こってたけど、
保土ヶ谷って、そんなに公立中学がダメダメな地域なの?
588可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:55:35 ID:+lYxeudJ0
>>586
そこそこまともな公立高校行きたいと思ったら
中学は最低でもオール4以上ないと受けられません。
それができないからみんな中受するんですよ。
内申の制度は本とに厳しいんです。
589可愛い奥様:2010/03/23(火) 21:15:53 ID:WZs47tF/0
神奈川の内申制度は糞だからね

千葉もそうらしい
590可愛い奥様:2010/03/23(火) 21:16:56 ID:FqJzlHW60
うちも中学受験組なので友達から聞いた話。

近所の中学なんて、一度でもノート提出しないと
無条件で「2」だって。
だから、実力があるのに内申が悪いって子が
結構いるみたい。
一方で、その隣の中学はオール5がワラワラ。
簡単にオール4がつくそうですよ。
昔の相対評価と違って絶対評価は不公平な制度みたいね。
591可愛い奥様:2010/03/23(火) 21:41:11 ID:5vQRhm730
>>590 あら うちの学区の話みたいに同じだわ。
テストを9割とっても3とかね。内申取れない子は苦労しますよ。

小学生のお子さんをお持ちの方は、自分の学区の中学が
内申甘いか辛い把握しておいたほうがいいよ。

勉強が苦手でも几帳面な子は公立中は有利です。
実力以上の公立に受かる子も沢山います。
592可愛い奥様:2010/03/23(火) 21:43:25 ID:dlavXDrg0
でもノートの充実度?が足りなくても提出するだけで2よりも高い評価がもらえるなら
それを利用?する知恵も身につけて欲しい気がする…のはまだ自分の子が小1だからだろうか。
593可愛い奥様:2010/03/23(火) 21:47:47 ID:dlavXDrg0
なんか?ばっかりですまん。
こないだ返ってきたアテストみたいな、県内の学力調査みたいなテストで
「1」を「|」と書かず「1」と書いたせいで「7」に見えるという事からか×をもらってきたので、
テスト対応というか、そういう事を学んで欲しいな、と思ったもので。
594可愛い奥様:2010/03/23(火) 22:30:11 ID:5JhTddR10
うちの子知的障害が有るからどこの中学に行っても良いらしい。
しかし養護学校レベルまでではないです。

最寄の徒歩圏内なら鶴見区や神奈川区周辺ですが、どちらも評判は今ひとつらしい。
荒れてない中学ってどこ辺りでしょうか・・・?
荒れてない所なら電車乗っても通わせる気持ちです。
595可愛い奥様:2010/03/23(火) 22:44:19 ID:VHkxZ7BY0
>>573
すごいね。うちはおとなり戸塚区の某小学校だけど、今年の六年生は1/3くらいの受験率じゃなかったかな。
保土ヶ谷は横浜駅に近くて、通学のアクセスが良いからっていうのもあるんでしょうね。

週末の黄砂にやられたのか、あれからずっと調子が悪いです。
頭痛、のどのむずむずが治まらなくてつらい。
596可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:19:30 ID:MzCPrJaI0
>>583
禿同w
地に落ちたな
597可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:26:59 ID:AMs4Vqb00
「横浜に住む地方出身者奥様」が駄目な理由は何?
はまっこじゃないと昔話ができないから?
598可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:31:41 ID:7VuteDem0
育児関連や教育の話題は程ほどにして欲しいとは思っちゃうな。
599可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:32:22 ID:jF+zBH2Z0
中学受験の話がいやなだけだったりしてw
600可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:38:40 ID:rl6uVFbl0
中区ですが今年中受した子がいます。
学年の3分の1強が私立中学に行きます。
公立中に行くのは両親が外国人の子やいわゆるDQN家庭の子が多いです。
学区の公立中学校の子達の登下校に出くわす時がありますが
中国語で会話してる子達が多くて「ここは中国?」と思ってしまいます。
601可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:53:22 ID:DCcawlNF0
>中国語で会話してる子達が多くて

中華街のある中区に住んどいてなに言ってんだかw
602可愛い奥様:2010/03/24(水) 00:59:00 ID:jF+zBH2Z0
うちも今年受験した。
東横線だから東京に行く子も多いな。
勉強できたら神奈川の学校も、東京の学校も、選び放題だから
中受しないと勿体無いわ。
603可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:06:47 ID:bFZdVPEE0
うちも保土ヶ谷区だけど、鎌倉方面へも都内へもアクセスがいいので
わざわざ受験のために引っ越してくて方も多い。

これは噂だけど、某鎌倉のお嬢様学校は横浜駅を乗り継ぎに
する子は落ちる(繁華街で遊ぶから???)という事で
東横沿線のお受験家庭がこぞって越してくるとか・・


まあ、そのお嬢様中学も不況のせいか今年は定員割れで
全員受かったけどw
604可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:32:48 ID:dunMByjv0
このお受験のお話はいつまで語りつづけられるんざますか?
605可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:39:19 ID:7VuteDem0
育児の話題は、絶対こういう風に
うちもうちもうちも・・・になるから既女板ではできるだけ避けられてるんだけどなぁ。
606可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:41:44 ID:rl6uVFbl0
>>603の話は嘘。
607可愛い奥様:2010/03/24(水) 02:12:09 ID:6mzw6SRf0
急に伸びてるので何かと思ったら…
そろそろ受験話してる人は自重したらどうかね?
608可愛い奥様:2010/03/24(水) 02:16:37 ID:DCcawlNF0
ドウイ。これ以上の受験話はお受験板行ってやってほしい。
609可愛い奥様:2010/03/24(水) 08:12:52 ID:IpOg5UJL0
今日も明日も雨か・・・
週末の陽気が嘘みたいに寒い
610可愛い奥様:2010/03/24(水) 08:56:23 ID:R+Ud5LiA0
ここ2,3日で、このスレには、
偏差値の低い親が、多く集まっているということがよく分かった
611可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:20:38 ID:nvgC5COy0
でし話は変わりますけれど
黄砂がそろそろ来ましたね。
こないだの台風並の泥雨で、車が砂で真っ黒になったよ。
これから何度かこんな雨が降るかと思うと憂鬱だな。
612可愛い奥様:2010/03/24(水) 13:22:27 ID:Xm7h+4580
花粉もそうだし黄砂もそうだし。
鼻には辛い季節だね。
613可愛い奥様:2010/03/24(水) 13:56:48 ID:WF6IzNi90
>>605
同意。マジでウザ杉!
614可愛い奥様:2010/03/24(水) 15:29:24 ID:+/D757tX0
寒いね〜

ベイクォーターに行ってユザワヤだけ見て帰ってきた
品揃えは少ないけどアクセスしやすいし赤子連れに優しいので助かる

久々に家庭板みたけど手芸好きの奥様スレはもうないんだね、残念
615可愛い奥様:2010/03/24(水) 15:35:23 ID:h2QJck6l0
繁華街wへのおでかけは春休みが終わってからかなあ。
616可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:16:34 ID:6w0BeP2C0
>>614
奥様、既婚女性板にちゃんとありますよ>手芸が好きな奥様スレ
617可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:50:05 ID:fhka4gnj0
暖房入れた
618可愛い奥様:2010/03/24(水) 19:56:12 ID:TNW2Ic7B0
>>583
おっしゃるとおり!
雰囲気悪くなりましたねー
619可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:15:18 ID:WF6IzNi90
ここは「横浜に住む受験について語るスレ」ですよね、分かります
620可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:22:01 ID:6zUWDdp20
ここは「横浜に住む受験について語る奥様について語るスレ」ですよね、分かります

「もう話が変わってるのに頑張ってる心のすさんだ、でも横浜は愛してる奥様が語るスレ」でもいいですよ
621可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:24:28 ID:Xm7h+4580
少し空気が戻ってきたのに、この始末。
622可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:25:56 ID:J5yPAQM00
結局は子供の自慢とかしちゃいたいんだよね、わからなくはないけど。

ところで、横浜駅近辺で誕生日ケーキ買うなら、奥様方はどこがお勧めですか?
おいしいホールケーキが常時いくつかあるお店(子供向けじゃなくて大人向けで)
予算は5000円位までで、よろしくお願いします。
623可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:27:19 ID:YzF5Nq3+0
なんかまた荒れそうなネタがきたw
624可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:42:30 ID:Xm7h+4580
>>622
ジョイナスのキルフェボン、パティスリーキハチ、あとはシェラトンに入ってるケーキショップ。
625可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:10:34 ID:gBxj/HgI0
自治厨の人たちの目指す理想のスレの在り方というのがさっぱり見当もつかん。
ちょっとお手本に別スレたててよ。
「横浜の奥様集合(自治体行政ネタ学校ネタ食べ物屋ネタ子供ネタ禁止)」って
書いてさ。
ひょっとしたらそれ以外にもあるのかもだけど。
626可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:33:29 ID:E7pCWO29P
>>625
うーんと、それだとご挨拶だけになってしまう。
「こんばんは、●●区、寒いです。雨降っています。」
の応酬オンリーにwww
禿げしくツマンネー
627可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:33:54 ID:QIXqWhWP0
>>625
自治厨とか別スレ立てるとか違うんじゃない?

いろんな話題がでて当然だから、明らかにスレ主旨からずれてきたら
素直に軌道修正できるのが本当だと思う
指摘されると逆ギレしたり、スレチなのにそれでも話題を続けたりってことが多い

どこのスレでもあることだけど、横浜奥は気が強いからねw
628可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:43:34 ID:y2MuUTrP0
病院ネタはどうしても患者の主観が入るし、
自分の行きつけが混む可能性もあるから話題にしたくないのは分かるけどね
>>627
気が強いってのがよく分からん…
横浜奥が粘着質とか、陰険とか、排他的とか、煽りたがりとかなら納得だけど
私みたいなのが潜んでるくらいだしね
629可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:52:58 ID:QIXqWhWP0
>>628
> 私みたいなのが潜んでるくらいだしね
コレってじゅうぶん主観的だと思う
意地悪いうわけじゃないけど
630可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:02:36 ID:IxUNTVsU0
気が弱い女の人はいないの
おとなしい人はいるけど、気は強い
気が弱い男の人はいる


と、長年生きてきて実感している。
631可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:08:53 ID:EvR0UOpK0
もういいじゃん穏やかにやろうよー
でも過度なスレチには気をつけたいよね
632可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:22:59 ID:t90E3ZaJ0
>622
そごうの高野。フルーツ好きなもんでw
633可愛い奥様:2010/03/25(木) 00:07:23 ID:rcM7+MFD0
>622
ジョイナスに入った、キルフェボンのフルーツタルトも、とっても美味しいです
634可愛い奥様:2010/03/25(木) 00:14:32 ID:Xfi47gCu0
300円台で美味しいケーキ屋さんって、
横浜駅周辺でオススメありますか?
この頃ケーキも高くなって、ちょっと目を引くモノは大体400円超えてる
ような気がするんですが。

そごうのねんりん屋、週末は行列だね。
一切れ700円くらいするんだと聞いて
高い・・って思ってしまうので二の足踏みました

といいつつ、そのあと通りかかった西口郵便局隣に出来たドーナツ屋さんで
お買い物してしまったんだけど。プレーンが130円か150円かそのくらい
(適当スマン)
油で揚げてないドーナツだそうで、焼きたて食べたら美味しかったですよ
まぁ、ホットケーキ風ドーナツといえばそれまでだけど
自分は好みで言えば、はらドーナツより好きかな。
635可愛い奥様:2010/03/25(木) 01:03:53 ID:I4PEfX590
はらドーナッツって支店がたくさんあるんだね、HPみたらほっこり全開だったw
636可愛い奥様:2010/03/25(木) 01:14:39 ID:030sf/ae0
>>634
東口にあるカマストラっていうお店のケーキは美味しいですよー
値段は・・・700円!ほどは高くないけど、だいたい300円ぐらいかなー
ちなみにパンも美味しいです
637可愛い奥様:2010/03/25(木) 01:57:56 ID:i4Y7/HST0
はらドーナツ、うまいのは揚げたてだけ
結構高いし
638可愛い奥様:2010/03/25(木) 02:13:21 ID:/fkj3mFA0
明日資源ゴミの日なのに雨。
泣けてきた。
639可愛い奥様:2010/03/25(木) 02:50:28 ID:36QgufnE0
>>634
先月、関内のセルテ1階に臨時店舗で入ってたお店かしら
今もセルテにあるのか分からないけど

はらドーナツは冷めても美味しいかと思うけど、人それぞれだね
640可愛い奥様:2010/03/25(木) 03:00:48 ID:0cBfPjpe0
【社会】12年連続、3万人超え…減らぬ自殺★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269181492/

○赤坂プリンスホテル最高級のスイート・ルームに一年中宿泊している小泉純一郎
「消えた年金」問題を追及されて、厚生大臣を歴任した時の給与返還など「金がないからできない」と述べておきながら、
赤坂プリンスホテルの最高級スイート・ルームに一年中宿泊し続けている小泉純一郎です。

その純一郎の佐藤ゆかりの応援演説でのトンデモ発言を紹介します。
【ホームレスは、野原で寝るのが好きな人】
○元次官連続殺傷事件直後にワインの試飲会に出席。
2008年11月19日『元次官連続殺傷事件』直後の11月20日に小泉純一郎は赤坂サカスにて、ワインの試飲会に出席。
http://wanwanlapper.se★esaa.net/article/114701364.html

■■■2.なぜ、これまで小泉・竹中政治の総括がなされてこなかったのか■■■
小泉(俊)議員が取り上げた話題が国会の場に出るようになったのはまさに政権交代のおかげです。自民党政権時代はタブーでした。
・・・・・・ネットや書籍の世界では小泉・竹中政治の売国性は多くの人が指摘してきました。
しかしながら新聞、テレビ、雑誌など大衆向けメディアは小泉・竹中批判どころか、むしろ小泉・竹中政治を絶賛していました。
その上、昨年9月の政権交代後も、一部の大手マスコミは現在に至るまで、小泉・竹中政治にノスタルジア(郷愁)を持っているほどです
http://bl★ogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/10778003.html

■■■竹中平蔵が億ション暮らし■■■
森永卓郎
私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、
大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・
国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか
不思議で不思議で仕方がない。   漫画ナックルズ2009年7月号
http://megalodon.jp/2010-0322-0831-07/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31210.jpg
641可愛い奥様:2010/03/25(木) 07:37:09 ID:o68O4fC60
はらどーなつ、店で揚げたてを食べたらすごくおいしくて家族に
買って帰ったら、揚げたてをビニールの袋に入れるのが原因か袋の下に
油がたまっていて引いた・・

紙の袋とか、ミスドとかみたいな油を吸う紙を入れてほしいな。
642可愛い奥様:2010/03/25(木) 08:43:55 ID:rx7+hcbD0
>>634
ミエルですね。
前東京駅から買って帰ったことあるわ。
プレーンじゃなくて焼き芋のやつ。
美味しかったけど、確かに「ドーナツ」というよりは
ドーナツ型の洋菓子というか別物でした。

原ドーナツは知らなかったw
自分的には行きづらい場所ばっかりだなぁ。
643可愛い奥様:2010/03/25(木) 11:42:35 ID:o68O4fC60
少し前に妊娠希望だけど病院に悩みそうな奥、まだ見てるかな?
先日、けいゆう行ってきました。
11wの心拍確認後でしたが予約取れましたよ。

先生も感じよく優しかったけど、2時間待ちましたorz
644可愛い奥様:2010/03/25(木) 12:12:34 ID:u+1zg9NU0
今なら言える。婦人科と産科の入院病棟が別フロアの病院を教えてくれた奥様方。
その説は本当にどうもありがとうございました。
おかげ様で無事に手術を終えて退院しました。
初診から入院まで3カ月待ちは長かったけれど術後の3ヶ月はあっというまでした。
今とても快適です。感謝!
645可愛い奥様:2010/03/25(木) 16:44:02 ID:TZoMlb370
MMのマラサダも出来立ては美味しいと思うんだけど
冷めたら脂の塊で怖くなるw
646可愛い奥様:2010/03/25(木) 21:42:39 ID:o68O4fC60
>>418
マジ神!!ありがとう!!
言われたやり方で買ったらナンバーズ4、2819回で8万1千円当たった!!!

これって一応高額当選???
初高額あたりにガクブル。
647可愛い奥様:2010/03/25(木) 21:46:01 ID:o68O4fC60
ごめん、誤爆しちゃったorz

妊婦になって以来こういうポカ大杉・・・
648可愛い奥様:2010/03/26(金) 11:36:13 ID:LiTbSrEK0
どうでもいいけどやり方教えてw
649可愛い奥様:2010/03/26(金) 11:49:51 ID:eKIq0fXL0
>>648
Live2ch使ってるんで上に自分が過去に見ているスレのタイトルが
ば〜っと出ていて、そこのウインドウがずれていると画面に出ている
トップスレと実際のスレが違う場合がある。

650可愛い奥様:2010/03/26(金) 12:18:50 ID:nzXHXujx0
>>649
それでナンバーズ当たるの?w

わざとかと思ったけど素?w
651可愛い奥様:2010/03/26(金) 12:23:01 ID:I6jZ4fhr0
誤爆のやり方かよw
652可愛い奥様:2010/03/26(金) 12:26:32 ID:fu6aLXDW0
そっちだったのかw
653可愛い奥様:2010/03/26(金) 13:01:33 ID:pZO0NfZj0
ワロタ
なんか和んだ
654可愛い奥様:2010/03/26(金) 13:28:27 ID:LBxAThGi0
どこのスレか教えて欲しいw
655可愛い奥様:2010/03/26(金) 13:31:36 ID:nBEyzoua0
いや、もう、ぶっちゃけ「言われたやり方」ってのを書いてください。
お願いします>>646
656可愛い奥様:2010/03/26(金) 15:08:37 ID:eKIq0fXL0
>>650
ごめん。私は妊婦奥とは別人です。
誤爆の経験ありなもんで自分が誤爆しちゃった時の
失敗談を書いただけだったの。

別人ですが・・と書けばよかったね。すまん。
657可愛い奥様:2010/03/26(金) 15:36:24 ID:DP1PtaT70
大岡川の桜はチラホラ咲いてきてるね
お昼に散歩しながら歩いたら暑いくらいだった
658可愛い奥様:2010/03/26(金) 16:54:21 ID:HNMeP2Eb0
帷子川にカワセミがいた
驚いた
生で見たのは初めてだ
659可愛い奥様:2010/03/26(金) 17:21:41 ID:nzXHXujx0
>>656
えっいや別人なのはわかってるけど>>648は誤爆のやり方じゃなくて
ナンバーズの当たり方を尋ねてると解釈してたんだけど素で間違ってるのは
私の方だったか?

今ちょっとぱらぱら雨降ってきた。
大岡川沿い屋台がいっぱい並んでてチラホラ営業してます。
「とりかわ」オンリー(油で揚げてあるっぽい?)の屋台があって
味見してみたかったけど食べ切れなさそうで買う勇気が出なかったw
うちは川沿いちょい入ったとこに家があるんでこの2〜3週間は騒音とゴミを
我慢する期間ですわ〜。
660可愛い奥様:2010/03/26(金) 18:11:42 ID:eKIq0fXL0
>>659
そうかww
ごめん。自分でマヌケなレスに笑いが止まらんww
661可愛い奥様:2010/03/26(金) 18:19:39 ID:xNGI0WXH0
物凄い大きな雨粒が!!!!
どうなってんの?!!
662可愛い奥様:2010/03/26(金) 19:01:38 ID:axm3E+bc0
えー? 買い物行こうかと思ってたのに雨じゃチャリ使えないよー
663可愛い奥様:2010/03/27(土) 20:55:26 ID:GNvuYEDK0
コンピューターが勝手に選んでくれるやつにチェックするんじゃなかったけ
>ナンバーズ
664可愛い奥様:2010/03/28(日) 11:47:28 ID:7nIcRdlx0
奥様方!
燃やすゴミの収集22年度から年間を通じて週2回収集に変更ですってよ!!
665可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:10:37 ID:CRYI06+30
えー。
ほんと、碌な事しないよな横浜市長( ゚д゚)、ペッ
666可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:16:49 ID:1hECAKBn0
>>664
まじで?どこに抗議すればいいの?

夏だけ週3だってしぶしぶなのに。
むしろ、6-9月に増やして欲しい位なのに。
667可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:17:08 ID:Yj96bVNy0
>>664
え〜〜っっ!!
7月8月も2回になるの??
信じられない!!
668可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:19:50 ID:yJdhirja0
これは、皆で苦情言わないと。
不衛生で横浜市から病気が流行りますよと。
669可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:26:56 ID:q9xQM/Hj0
>>664
mjd!?夏にはうちの子、離乳食はじめるからオムツの匂いにgkbrなのに
私も非力ながら動こうかな。
670可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:34:43 ID:1hECAKBn0
こういうのってどこに言えばいいんだろうね。
地元の市議会議員でいいのかなあ。
電話、メール、お手紙で抗議したい。
671可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:36:42 ID:ZwftAN2Q0
横浜市のHPには載ってないけど?
>>664はどこで知ったの?
672可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:52:39 ID:7nIcRdlx0
自治会の定例会です
673可愛い奥様:2010/03/28(日) 14:10:57 ID:ZwftAN2Q0
そうか。
市民からの意見募集もなかったよね?
今から抗議すれば間に合うかな。
674可愛い奥様:2010/03/28(日) 15:08:40 ID:oOve6i/SO
夫婦2人でも、夏場に週2回はきついわ〜
675可愛い奥様:2010/03/28(日) 15:59:06 ID:+vnuFfnR0
ええええ、
今、マンソンのゴミ捨て場で24時間いつでも出してOKだから
問題ないけど、6月に戸建に引越しだよorz
しかも8月に赤子出産・・


意見できる場所があれば投書したい。

676可愛い奥様:2010/03/28(日) 16:52:10 ID:HeStyvSO0
うちは分譲マンションだけど、ゴミは当日の朝に出す決まり。
(やむを得ない場合を除く)
週2回にして誰特なんだろう?本当に謎すぎる。
変な話、ゴミ出したくないから買い物がすごく減ったので
家計にはプラスだし、エコではあるんだけど
売る方は困らないのかしらね。うちみたいなのはマレ?
(雑誌なんて、週1しか出せないから今じゃ全く買ってないし)
677可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:15:12 ID:mBAVEvKB0
ぐぐった。
もう、通年週2回ごみ収集は決定、であとは市民への広報の段階だと分かりました。

ソース:動画 27分50秒のところから
成22年度予算特別委員会 3月2日 予算第二特別委員会局別審査(資源循環局関係)
質問 酒井 誠 議員  自由民主党 港北区
http://www.yokohama-city.stream.jfit.co.jp/vod_play.php?CNTID=56438&PREVPAGE=%CC%E1%A4%EB
678可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:20:10 ID:mBAVEvKB0
付記
>>677は 横浜市会 インターネット中継 です

コピペミス
×成22年度
○平成22年度
679可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:44:08 ID:mBAVEvKB0
効果については疑問だけど意見を言う場所としてここはどうでしょう。

市民からの提案
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teian_index.html


それでは手ぬるいという方は

市政などについての意見や要望があるときは
請願・陳情
http://www.city.yokohama.jp/me/sikai/seigan.html


あとは、ごみ管理等の「問い合わせ」は
資源循環局収集事務所
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/shisetsu/jimusho.html
680可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:48:29 ID:mBAVEvKB0
>>679付記
「市民からの提案」に意見を出すという発想は
ただ単に、横浜市資源循環局のページの最も下記部分にあったからです。
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/
681可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:57:02 ID:LnC+NJ2D0
行政の文句ばっかり言う、って、また言われちゃうけれど、
しっかり地方税とるのに、横浜は公共サービス悪すぎる。

特に、これ見て呆れた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/091203/kng0912032112010-n1.htm

バカみたいにお祭り騒ぎで赤字垂れ流したしわ寄せじゃないか?
中田と野田に賠償請求しろよ。
こんなアホ赤字、民間なら株主総会できっちり責任を問えるのに。
682可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:17:21 ID:klr9VjVe0
狭い住宅街の電柱横のゴミ置き場で生ゴミ袋が頂上から転がり落ちて車に轢かれ、
散乱する様が今から目に浮かぶ。
683可愛い奥様:2010/03/28(日) 19:02:33 ID:XtLVC82/0
そりゃ、
奥様方が逃亡した中田に乗せられて、G30なんかに協力したからだよ。
ゴミが30%も減ったのなら、週3日を週2日しても理屈は合う。
1/3=33%だからね。

そこで、市に対する反撃は、行政に文句を言うのではなく、
回収できないほど、たくさんゴミを出してやることだ。
2日でゴミが回収しきれなければ、週3日に戻すしかない。
行政ノックアウト。

そんなにゴミがないという人たちは、取り決めて、
週二日のウチのどちらかにドッと出してやる。
とにかく収集が追いつかなくなって、ゴミが集積場に
溢れかえるるようにしてやることが、行政を目覚めさせる事になる。
684可愛い奥様:2010/03/28(日) 19:36:58 ID:QdPI0U4I0
もともと週2回の回収のところから引越してきたので
特に何とも思わないが・・・。
685可愛い奥様:2010/03/28(日) 19:50:29 ID:1WR/mJ4I0
>>683
わざとどちらかの日にどっと出すのは集積場近くに住んでる人に悪いよ。
それなら市に直接苦情言ったほうがいいと思うよ。

うちは週2でも困らないが家族が多い家とかは紙おむつ使ってる家とかは大変だろうなと思う。
686可愛い奥様:2010/03/28(日) 19:57:42 ID:XtLVC82/0
>>685
苦情の理由がないでしょう。
ゴミは30%減ったんだよ。
687可愛い奥様:2010/03/28(日) 20:42:51 ID:EAdzlBW70
横浜は綺麗な人が多いようなイメージがある
688可愛い奥様:2010/03/28(日) 21:02:10 ID:xjVfLUtI0
センスがズレている。
きっと店員に「一生ものですよ〜」って勧められて、本気で着続けているんだなってファッソン。
689可愛い奥様:2010/03/28(日) 22:20:20 ID:k5RzxKQz0
今日は寒かったです。
花冷え?
桜はまだ五分咲き程度かしら。
690可愛い奥様:2010/03/28(日) 22:26:24 ID:1WR/mJ4I0
>>686
あなたが市に対する反撃は〜云々と書いていたから
そんなにしたいなら集積場近くの人に迷惑かけない方法にしなよ、ということが言いたかったんだ。
特に苦情はないのね。よくわかってなくてごめんね。
691可愛い奥様:2010/03/29(月) 00:53:01 ID:ZqhPrjB/0
家庭ゴミ、週2日!?

プラの分別なんか止めて、
家庭ゴミを週3日(せめて、6〜9月のみでも)して欲しいのに…
議会には、お手伝いさん任せで、主婦・主夫をしている人がいないのかな。

プラも、油汚れなどのない、
綺麗、と思える物だけの収集にならないかな…

分別の細分化で、ゴミ出しの曜日が増えているのも面倒。
分別は協力するから、昔からの週3日で、全て回収して欲しい。
692可愛い奥様:2010/03/29(月) 00:56:26 ID:XBOOPXFb0
週2回って、他の市町村と比べても特別に少なくは無いよね?
転勤で7回引越ししたけど、どこも2回だったよ。

今までが3回で減ると大変なんだろうね。
693可愛い奥様:2010/03/29(月) 00:58:58 ID:ZqhPrjB/0
>>689
桜は、木・個体差が激しかったですね。
これだけ冷えると、花の持ちは良いのかも。

この週末、久し振りに赤レンガへ行きましたが、
人はそれなりにいるのに、
ランチ時にも関わらず、レストランはガラガラ…やはり不景気?
694可愛い奥様:2010/03/29(月) 01:06:00 ID:WR7wnfaR0
ビルズも空いてました?
いつ行こうか悩むわ。

695可愛い奥様:2010/03/29(月) 01:19:18 ID:3WMYp0v90
>>692
月水金だったのが、月金になってうざいんだよね。
やっぱり週三回は便利だよ。

回収が無くても、清掃局に直接放り込めるようにならないかな?
これまでも、プラは清掃局持ち込みOKだったらしいけど。
696可愛い奥様:2010/03/29(月) 01:25:45 ID:w9KPCZsh0
うちは火木土→火土になった
土曜日に早朝から出かけたい時や
朝寝坊したい時はものすごーく不便
697可愛い奥様:2010/03/29(月) 01:42:09 ID:uVlq6OZ00
ゴミで盛り上がっている所申し訳ないのですが、
そごうと高島屋、化粧品コーナーが充実しているのはどっちですか?

メジャーどころは一緒だけど、例えば、MACとかBobbyとか、
色味の豊富なチークとか、立体感を出せるようなフェースカラーが
充実していて、それに合わせた、リップやグロスも選べるブランドが
入っていると嬉しいのだけれど。
698可愛い奥様:2010/03/29(月) 03:06:47 ID:6JmFo5s80
>>697
MACとボビィなら、高島屋にあるよ。
そごうには、NARSとローラメルシエが入ってる。

自分は、そごうの方が広くて通路もゆったりしていて
ゆっくり選べる気がするのでそごうで買うことが多いです。
高島屋の化粧品売り場は、地上階にあるせいか、通り道と化しているので
どうも落ち着かない。

あと、そごうでは29日まで10%還元謝恩売り出しやってるから
5千円以上の買い物毎に500円の金券がもらえる。
土曜に行ったけど、券を引き換えるのにすごい行列だった。

そごう
ttp://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/511/dynamic/normal/Normal?view=1f

高島屋
ttp://www.takashimaya.co.jp/yokohama/floor/f01.html
699可愛い奥様:2010/03/29(月) 06:18:55 ID:/DsZIWEE0
お金がないから週2回収集ってのは仕方ないかなと思う。
借金増やしてまで週3回は後で困る。

しかし、中田の開港記念事業がイタカッタ。
700可愛い奥様:2010/03/29(月) 06:40:25 ID:FeeutSgL0
昔のように庭でたき火が出来るような時代じゃないから、夏に週2は本当にヤバいと思う。
市の財政的には潤うのかもしれないけど、家庭的には百害あって一利なしの夏ゴミだなー。
頭を使って買い物をすればゴミが減るって本気で市は思ってるのかもしれないけど、普通にプラにパックされて売ってるものをどーすりゃいいの・・・。
701可愛い奥様:2010/03/29(月) 07:14:05 ID:GjlC6+sC0
だから週2回のほうが多いんだってば!
ほんと世間知らずだねw
702可愛い奥様:2010/03/29(月) 07:22:08 ID:PrXxLJcm0
3回だった物が2回に減る、という事と他自治体は2回の所が多いんだからという事を
同列に語る意味がわからない。

3回で便利だった物が一回減れば不便だと感じるのは当たり前であって
それこそよそはよそ、って話だと思うけどね。

横浜はほんと子持ちには住みづらい町になっていくばかりだよ。
その代わり老人にはどんどん住みやすくなってる気がする。
703可愛い奥様:2010/03/29(月) 08:04:08 ID:iUcKD6Pi0
5年前までは週3回で(資源ごみ以外は)
分別無しだった。
市民全員の協力で、G30が予想以上の成果で達成された。
だからと言って、ゴミが減ったからと
収集回数減らすというのは市民への裏切りではないか。
騙されたような気分。
704可愛い奥様:2010/03/29(月) 08:30:35 ID:ubxXnLyf0
週2回ならせめて月木or火金にしてほしい
705可愛い奥様:2010/03/29(月) 08:33:43 ID:eFZ6eElF0
ゴミが減ったのに、収集回数を減らさなければ
別の奥様から行政の無駄と非難を浴びるでしょう。

行政の手先となって協力なんかすれば、
こういう結果になるのは最初からわかっていた事です。
ごみ収集で浮いたお金は、どうでもいい箱物つくりや
職員の給与に回るわけです。

本来なら、ごみ収集費が安くなった分、税金を下げるのが筋なんですが
税金はそういう仕組になっていない。
したがって余った金は、どうでもいい政策や経費に使われるわけです。
706可愛い奥様:2010/03/29(月) 08:53:21 ID:XEmrigXeO
これから子宮頚がん検診行ってくるよ〜
該当奥様、無料クーポン31日までですよ〜
707可愛い奥様:2010/03/29(月) 09:32:06 ID:AiyeRAK40
横浜に来る前はごみ収集週2回の所に住んでたけど
夏でも気温がめったに20度超えない所だったからなあ。
今住んでる所は収集日の何日も前からゴミが山積みになってる集積所があって
カラスが食い散らかして凄い事になってる。
収集出来ませんと書いた紙が張ってある粗大ゴミもたくさん置きっぱなし
708可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:22:30 ID:nKgUhzMO0
>>693
柏尾川沿いの桜も三分から五分咲きという感じでした。

赤レンガもクイーンズも平日は空いてますね。
暖かくなったら、また観光客も来てくれますよね〜☆
709可愛い奥様:2010/03/29(月) 16:05:03 ID:PrXxLJcm0
>>706
今月半ば頃予約の電話したらめぼしいところはもう定員で
予約受付終了してました。
2〜3月は駆け込み予約が多いそうで…
もったいないけど自分は検診あきらめましたわ。
ノロノロしてた自分が悪いんだけどw
710可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:24:04 ID:TCQT4FAr0
さむいぉ〜
711可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:34:02 ID:7SrqS9Er0
ガン検診、私も2月に駆け込み予約して
子宮頚ガンはできだけど、乳がんはどこも受付いっぱいで出来なかった。
予約なしで出来る場所もあるけど、結構な時間待つらしいね。

ゴミ、困ったな。
夏場は家のキッチンに4日も置いておいたらニオイも大変だろうな。
712可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:31:53 ID:bPicdDm60
>>704さん、そうだね、それならまだ我慢ができるかも。
どっちにしても、こういうの検討してる人って家事したりごみ出ししたりなんて絶対にしてないね。
713可愛い奥様:2010/03/29(月) 23:11:18 ID:LmGymlEw0
たまプラにクリスピーが出来る。
今更な感じがあるけど、近くに出来るのは嬉しい。
714可愛い奥様:2010/03/29(月) 23:11:45 ID:shjiHr0H0


【国民抗議】ゆうちょから現金を引き上げ民主党に抗議しよう!

売国行為を繰り返す『朝鮮民主党』に最早これ以上国民の大事な財産を預けては置けない!!!

亀井の謀反に異常に寛容な小沢の態度はゆうちょをアメリカへ袖の下として渡す重要なサインか?

郵政公社副社長に金融ヤクザが居る訳はこれ。国民はゆうちょの全ての資金を引き上げるべき、

今すぐやれば2ヵ月後までに取り付け騒動になる。 結果、小沢は亀井を使った米国債購入カードを切れなくなる。

すぐ出来る事から始めよう!!
715可愛い奥様:2010/03/30(火) 20:11:37 ID:o6OX4icN0
たまプラ、ミスドがなくなちゃったから丁度いいかもね。
でもたぶん買わないな。
716可愛い奥様:2010/03/31(水) 00:47:08 ID:ErUccOKZ0
朝鮮ドーナツだもんね
717可愛い奥様:2010/03/31(水) 08:29:41 ID:QJvgPEzA0
安食さんのお店、5月か〜
あの辺り路駐だらけになりそうだね
718可愛い奥様:2010/03/31(水) 12:44:10 ID:q+qq95Hu0
土曜日に小学校六年生の姪が遊びに来ます。
で、ららぽと、トレッサならどちらが女の子楽しいでしょうか?

ららぽは自分も行った事があるので、楽しんでくれるかな・・・と思うのですが、
トレッサの方は行った事がなくて、ららぽより楽しいかな?と悩んでます。

自分の子が小さくて下見にも行けず。と言う具合なものですから、
どなたかアドバイスお願いします。

(ららぽ、トレッサに拘ってるのは新幹線の都合で、
あと、IKEAが本人の希望でコースに入っています。)
719可愛い奥様:2010/03/31(水) 12:52:47 ID:5sKs3jKw0
男子がいるならでこぼこモータースのある
トレッサだろうけど、女の子だとどうだろうねぇ。
720可愛い奥様:2010/03/31(水) 12:55:15 ID:iu5b00ti0
>>718
トレッサは子どものものを売っているお店は一角だけだよ。
男の子なら電車模型やラジコンコーナーがあるから楽しいかもしれないけど(車の展示場も)
女の子には楽しみが少ないかも。

ららぽはゲームコーナーがあるフロアのヨーカドー近くに女の子が
好きそうなグッズ屋があったり、スイマーがあるから小6なら見て楽しいと思う。
721可愛い奥様:2010/03/31(水) 12:58:32 ID:++QHJR6R0
うん、トレッサには女の子が喜びそうなものは特になさそう・・・
キャラクターのカフェとかもなくなっちゃったし。
722可愛い奥様:2010/03/31(水) 13:05:48 ID:q+qq95Hu0
みなさん、ありがとうございます。

みなさんが仰る通りららぽにします。
それからトレッサは男の子が楽しめるとは知らなかったので有難い情報でした。
今回は女の子だけですが、我が子が息子なので、
もう少し人っぽくなったら連れて行ってみたいと思います。

どっちに連れて行こうか朝からずーっと悩んでいて助かりました。
本当にありがとうございました。
723可愛い奥様:2010/03/31(水) 15:34:45 ID:O7/T2R5f0
誰だよ、今日は暖かいなんて言ったのは。
724可愛い奥様:2010/03/31(水) 16:17:48 ID:ZRdXA6tD0
気象庁
725可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:25:02 ID:Gz86R5Pr0
本当だよね。今日は全然暖かくならなかったw
昨日の方がよっぽどあったかかったよー。
床暖入れてしもうたww
726可愛い奥様:2010/03/31(水) 19:21:28 ID:wCvbtuGh0
ゴミ話蒸し返しますが、G30のお礼?として
いつも自治会に補助が出ていたんだよね。
だからゴミネット→カゴと替えていた。

それも無くなるそうな。まだカゴを増やしたかったのに。
ゴミ問題深刻すぎ。
727可愛い奥様:2010/03/31(水) 23:35:59 ID:ErUccOKZ0
明日からあちこち禁煙嬉しすぎる。
路上喫煙ももっと厳しく取り締まって、完全禁煙の飲食店がもっと増えるといいな。
728可愛い奥様:2010/03/31(水) 23:50:54 ID:cOThFTw60
>>717
どこに出来るの?
729可愛い奥様:2010/04/01(木) 01:40:37 ID:h87zrX6j0
これ見た方がいい。
子ども手当のせいでサラリーマン家庭増税決定です。

棚橋「あなた本当に長妻さんですか?!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10228406
730可愛い奥様:2010/04/01(木) 11:40:50 ID:lGeQW2M40
散歩がてら桜見てこようと思うのですが@西区
皆さんお花見はどこに行きます?
731可愛い奥様:2010/04/01(木) 13:58:53 ID:HX/HBTtV0
港南区久良木公園に行ってきましたー
凄い人いっぱいでしたーw
でも風すごくて早々に帰ってきた。
今花見が稼ぎ時の商店街は歩くのやや大変てくらい人出てまーす@南区
732可愛い奥様:2010/04/01(木) 15:37:32 ID:DKx+PrSA0
>>728
都筑区の北山田駅近くです。
正直微妙な気がする。
すぐ近くにケーキ屋さんあるし。
733可愛い奥様:2010/04/01(木) 22:11:23 ID:rTqTKyi50
トツカーナプレオープン行ってきた。
意外にも服屋多し。
輸入食料品屋も補完された。もう都内まで行かなくていいかも。
モツ焼き屋のオッサンの貼り紙はウケる。4月1日に開ける気持ちだけはあった
んかい!「開けることが出来ませんでした」て。
734可愛い奥様:2010/04/02(金) 03:37:27 ID:Vzt34da80
毎週チャイムを10回連打していた訪問販売の一人はKDDIだった。(&何故かゴミの回収チラシを入れて行く新聞屋)
たまたま休日に旦那がでてしまい、長々と説明を聞き書類を貰って、翌日会社から
電話で乗り換えを申し込んでしまった。
「このマンション、NTTの回線が遅いので速いKDDIを入れたんです」といわれたらしいが嘘っぽいのに。
NTTよりは安いから申し込んだ、というけどそんなのにひっかかって大丈夫なの?!
ちなみにひかり回線&固定はひかり電話。

そもそも訪問勧誘という点が信用できないのに。
旦那は週に数回しか帰らないし寝る時しかうちにいないので話す時間もなく
メールで注意を促すつもりですが・・。

横浜市内でKDDIに乗り換えられた方、快適ですか?
ちょっと検索したら怖い話しか出てこないから不安で仕方ない。(ネット使うのは私だけ)
昔のダイヤルアップみたいに繋がらない&途中で切断なんて事になったら激しく鬱だ。
735可愛い奥様:2010/04/02(金) 06:13:16 ID:Vzt34da80
あげてしまった、ごめんなさい。↑さっきは色々お検索していたら
詐欺にあってしまったのか?と焦るような記事ばかりですたが
少しでも料金が安くなるのなら速度落ちてもガマンするか〜と今は思えてきました。

とりあえずトツカーナの肉のさいとうへ行ってみよう。
ウエスト2階?でおばさんが面倒くさそうにやってた手芸用品店は
生き残ったのかな。
736可愛い奥様:2010/04/02(金) 08:39:39 ID:h1k9xOUz0
風がすっごいねー
737可愛い奥様:2010/04/02(金) 08:50:43 ID:verwYQ4X0
>>735
横浜実家は、叔父(享年74才)がKDDI勤務だったから、
付き合いっていうか、なんか流れでずっとKDDI。
叔父がまだ生きてて、勤務中の頃からだから、かれこれ20年はKDDI.

大学と、独身時の職場と、結婚前の旦那の部屋にあったネットがNTT回線だったけど、
その三つの(いずれも住所は東京)NTT環境と横浜実家のKDDI環境が、違うってことはなかったよ。
遅いとか、途中で落ちるとかそういう判りやすい不具合はなかったです。
738可愛い奥様:2010/04/02(金) 09:01:49 ID:G/ODAIZp0
KDDIの勧誘、一時期うざいくらいに来てた。
断っても断っても、新しい人でまた来るし。なんなんだろうあれ。
739可愛い奥様:2010/04/02(金) 09:05:25 ID:verwYQ4X0
横浜は、携帯のAU加入者がダントツに多いって聞いた。
そのせいなんかな
740可愛い奥様:2010/04/02(金) 13:37:14 ID:NbVijXSg0
>>734
去年だけど、うちにも来たよ。
このマンションで電話工事しているんですけど、お宅の回線が変わります。
お知らせがあるのでドアを開けて下さいって。

ちょうど側で電柱の工事をしていたから一瞬騙されて開けそうになったけど
良く聞いたらKDDIの光の案内。
マンション内はNTTの光が入っていて契約しているのに、なんで回線が変わるんだっていう。
とにかく開けろってうるさかったけど、最後まで開けなかったわ。
741可愛い奥様:2010/04/02(金) 13:44:14 ID:h1k9xOUz0
KDDI、そういや一時期よく来てた!
回線が変わるって言ってたわー。なんで?って聞いたら
「いえ、絶対変えろというわけじゃないんですが云々」とゴニョゴニョ

電話もしょっちゅうかかってきたけど
「NTTに勤めてるんで無理です」って断ってたw
742可愛い奥様:2010/04/02(金) 18:05:32 ID:Ga4Zh6wd0
>>734です。KDDIについてレス頂いた奥方様どうもありがとうございました。

>>737さん、とても安心しました。
>>740さん、よいものを提供していてもそのやり方があまりにも
 如何なものかというケースが多いようですね。驚きます。
 
自分なら絶対取り合わないのに休日の朝訪問販売で起こされないようにインタホンを壊したい。

743可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:11:55 ID:VvHe6z0nO
携帯からなので、各カキコミにレス出来ませんが
インターネットの速度が早い、遅いが1番影響あるのは
自分のパソコンのCPUとメモリです。
マンション、アパートの場合、世帯数、築年数、光ファイバーでも種類があり
一概に○○のプロバイダは遅い早いは言えないんです。
まずご自身のパソコンのスペックを確認してみて下さい。
細かい事はパソコン、インターネット系の
スレッドをぐぐってみて下さい。
744可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:38:55 ID:RLSOFQrF0
>>742
音量調節のつまみが付いてるタイプのなら、オフにできて便利なんだけどね。
思い切って、寝る前に受話器をはずすorずらしちゃうとかは?
はずした受話器から外に音漏れしないタイプのものなら。
745可愛い奥様:2010/04/03(土) 06:19:20 ID:dm18dJiZ0
>>742の奥様宅には訪問販売界のカモ印(○とかちっちゃいシールとか)が表札か玄関に
ついてるんじゃないかとふと余計なお世話ながら心配になりますた。

うちはマンソンの配電盤に謎の文字が書かれててちょっと気持ち悪い。
悪戯かとも思えるが同じ文字を電柱?とか別の場所でも見かけるので気になっている。
746可愛い奥様:2010/04/03(土) 12:56:58 ID:4ZJDqIxz0
新聞はポストに勝手にマークつけるよね。

>>745
配電盤と電柱なら、なかの基盤の型番(を意味するマーク)
とかじゃない?

あとは自称アーティストがそこに住んでいてマークつけてるとか・・w
747可愛い奥様:2010/04/03(土) 17:56:37 ID:dm18dJiZ0
>>746
いやーそれが配電盤の三分の一くらいのスペースを占める一見英語の書き込み?ぽいの。
よく見るとアラビア語っぽくも見えるような。

新しくなった戸塚に行きたい。
コレットマーレよりは空いてるよね?
幼児連れじゃもう少し待った方がいいかしら。
748可愛い奥様:2010/04/05(月) 11:44:35 ID:U5nIQZWQ0
雨やんでくれないかなー。
749可愛い奥様:2010/04/05(月) 11:45:28 ID:Kb3/Hp/F0
おなじくー。
郵便局に行きたいのに。
750可愛い奥様:2010/04/05(月) 11:54:30 ID:7LMvan6+0
今日、入学式の皆さんお疲れさま〜。
751可愛い奥様:2010/04/05(月) 22:50:52 ID:AOc/V0mv0
横浜市の公立小中学校って、今日が始業式ですか?
752可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:00:30 ID:G0kdYHot0
↑そうみたいでしたね。近所の公立中学の先生が言ってました。

きのうベイクウォーターに行ってきました。
ユザワヤに行くのに迷ったけど、品ぞろえはそこそこで十分遊べましたよ。
雨がふると濡れる。どうしてエスカレーターのところだけ屋根がないんだろう?
753可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:32:14 ID:oLn+W5dL0
たまプラーザのナチュラルビート閉店したのかー。
クリスピー入るっていうけど、サンドイッチとスープの方がいいな。
754可愛い奥様:2010/04/06(火) 09:45:56 ID:HT4YVWnr0
ナチュラルビートの跡地に入るんだ>クリスピー
スープはスープストックじゃだめ?
ナチュラルビートの店員嫌いだったから良かった
755可愛い奥様:2010/04/06(火) 12:45:23 ID:oLn+W5dL0
>>754
トンクスコです!スープストックありましたね!
次はそちらに行きます。まだ一風堂のラーメンも食べてないし、たまプラーザブラブラしに行ってきます!
756可愛い奥様:2010/04/06(火) 23:08:25 ID:xMaUcdFo0
>>752
私も以前から思ってました。
エスカレーターとその周囲の床、濡れたら危ないよね。
今まで怪我人出たことないんだろうか。
まさかわざと警戒感を煽って(ry

クアアイナのでっかいハンバーガー食べたいな。
757可愛い奥様:2010/04/07(水) 00:59:34 ID:VDnt/ZuP0
今日、みなとみらいのボーネルンドへ行ってきました。
みなとみらいは、職場があったのでかなり知っているつもりでしたが、
この数年で新しい物が出来て変わりましたね。
クイーンズスクエアから、ボーネルンドまでの道のり、子連れだと結構大変でした。

気になったのがジャックモール
平日のせいか、とても閑散としていました。
飲食店なんて、マックしか人がいなかった(営業してないのかと思う程)
758可愛い奥様:2010/04/08(木) 10:16:48 ID:r56BUWwY0
レストラン コトブキってどうですか?小娘w一人ではアレかな
759可愛い奥様:2010/04/08(木) 10:20:12 ID:MyT2GygX0
どんな店でも
自分をコムスメとか言っちゃうような奥様は絶対大丈夫だと思うよ!
760可愛い奥様:2010/04/08(木) 19:04:13 ID:RXpgZ2Jg0
>>759
ツボったww
761可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:04:58 ID:rI7KNi8RO
魚クン新党立ち上げるんだね
ろくな党じゃないね
762可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:22:45 ID:As2X7vabO
合コン市長、横浜に負債だけ残したくせに国政とは(笑)
763可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:25:07 ID:u5heaJ+40
多額の退職金をもらって逃げた、ナカタは大嫌い!
退職金返せ!そのかわり、あんたが好きで買ったクモをあげるわ。
ってか、あの5億円のクモ、今はどうなってるんだろう・・・?
764可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:49:27 ID:0s3ReHqL0
>>757
ジャックモールのあたり飲食店少ないから、普段結構平日でも入ってるよ。
春休みあけで空いてたのかも〜
765可愛い奥様:2010/04/09(金) 03:45:42 ID:zi4te3ox0
>>759
さんくすこw
766可愛い奥様:2010/04/09(金) 08:14:00 ID:5CdODjgI0
↓まちBで拾ってきた

都市ブランドロゴマークで横浜の未来イメージを国内外に発信。
5600万円かけて横浜市の新しいロゴマークを市民投票で選ぶらしい。
h ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100408-OYT1T00043.htm

市の財政が苦しく、既に160ぐらいのロゴマークが有るのに、馬鹿バヤシは
担当課が考えたから5600万円もの税金の無駄使いをやるそうだ。
こいつもサカナ同様にトンデモババアだな
767可愛い奥様:2010/04/09(金) 13:34:04 ID:UWTENf2m0
新しいロゴの封筒だのゴム印だの無駄遣い極まりないね
旧い印刷物は内部で使用すればいいから、って言い訳するつもりなんだろうけど
おととし臨時で働いた某所はいまだに5桁の郵便番号を印刷した封筒が各サイズごっそり残っていたがな
768可愛い奥様:2010/04/09(金) 18:14:49 ID:SOxxOSd60
2度目のコレットマーレ行って来た。
OPENした時あまりの混雑でお店をゆっくり見れなかったんだけど、今日はゆっくり見れた。
1FのKitsonやTOPMANも既に空いてたけど、土日はまだ混んでるのかな?
769可愛い奥様:2010/04/09(金) 22:36:48 ID:/NFVKcUl0
土日は、観光客でまぁまぁ混んでましたけど、
お買い物は十分できましたよ。
地下のお豆腐のアイスやくるくる回るあぶり餅のお店は、
行列ができていました。

ニューオータニインのレストランは、
観覧車などの夜景がキレイで眺めはいいですが、
お味はファミレス程度でした。

770可愛い奥様:2010/04/09(金) 22:42:03 ID:hcKzwXWQ0
ニューオータニ「イン」だからしょうがないだろうね。
771可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:35:25 ID:toV9ne1g0
戸塚再開発が完了したら彼もお払い箱になっちゃうんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=W9pHLkTzo0A

英語のコメントが素敵。ファッキン・キュートって、「ゲロカワイイ」とか
「マジヤバイ」みたいなもんか。
772可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:00:50 ID:pJC3thFy0
>>771
かわいいいい
773可愛い奥様:2010/04/10(土) 10:34:31 ID:k6rayVEU0
海の公園に潮干狩りに行きたいと思うのですが、
土日の駐車場は何時くらいに行けば止められそうですか?
やはり、朝早く行かないと駄目でしょうか?
774可愛い奥様:2010/04/10(土) 10:38:24 ID:LQqSEfxl0
>>773
ggrks
>潮干狩りシーズンの土日休日には、駐車場が大変混みあいます。
>午前中で満車になる場合もありますので、ご注意ください。
775可愛い奥様:2010/04/10(土) 10:52:40 ID:+P3CyhUF0
ググれカスと言いつつもやさしいのね
776可愛い奥様:2010/04/10(土) 11:41:58 ID:I3mPe4pP0
>>771
>Thats fcukin cuuutttee!!!! lol
というコメントにワラタw
まさに「ゲロカワイイ」ってニュアンス!?
777可愛い奥様:2010/04/10(土) 14:54:53 ID:y8bpOF180
急に激太りしたため喪服が入らなくなりました
13号で5,000円位の激安の喪服を探しています
セン北のパシオスでは、あまり安い喪服がありませんでした

相鉄線あたりだと星川のサティかジャスコあたりにありますかね?
規模の大きい衣類の激安量販店を探しています
急いでおります、よろしくお願いします
778可愛い奥様:2010/04/10(土) 16:45:17 ID:3vua9/Wx0
>>773
先週の日曜日に行った時は朝10時ごろでも余裕で停められました。
寒くて曇ってたせいかもしれません。でも人出の予想はかなり
困難なので、早めに行くことをお勧めします。

ただ、今日明日は干潮になる時間帯が悪いので潮干狩りには向かない
と思います。GWはすごい混雑するだろうから、来週末がGW前最後の
潮干狩りびよりになるかも。(同じことを考える人が多ければ混む
かも。)
779777:2010/04/10(土) 16:45:58 ID:y8bpOF180
すみません、どなたかレスおねがいします
780可愛い奥様:2010/04/10(土) 17:48:07 ID:rvIv9R0HO
安い喪服、しまむらは?
13号あるか電話で聞いてからが確実ですね。
781可愛い奥様:2010/04/10(土) 17:51:05 ID:rvIv9R0HO
アンカー付けるの忘れた。>>777セン北から近いしまむらってどこだろ。
江田のしまむらは、お店あまり大きくないけど、駐車場はありますよ。
782773:2010/04/10(土) 18:09:22 ID:k6rayVEU0
>>774
すみませんでした。それは、見たのですが
具体的な状況が知りたかったので聞いてしまいました。
今後は、このような事が無いようにします。

>>778
ありがとうございます。大変、参考になりました。
ここのところ、天気が良くないので集中するかも知れませんね。
なるべく早く出るようにします。

783可愛い奥様:2010/04/10(土) 18:31:37 ID:O7p2pdBe0
>>777
星川サティは喪服は専門店だから結構高いよ。セールで2〜3万とか。
784可愛い奥様:2010/04/10(土) 18:39:20 ID:rvIv9R0HO
>>777
書き忘れてた、連投スマソ。
江田のしまむら、セン南からバス→富士塚で降りても行けますよ。
電車なら江田駅→歩道橋渡って坂道登ったとこです。「ハーモス」って建物の2階ね。
あの辺はしまむら少ないから、電車やバスで買い物来る人も沢山いるみたい。
785可愛い奥様:2010/04/10(土) 21:06:35 ID:boADL+gQ0
アオキとかコナカとかも、レディースあるみたいだけどどうだろう。
といっても、それが安いのか、そもそも喪服はあるのかとかわからないけれど。
とりあえず電話して聞いてみたらどうだろう。

あと、ただ黒い服でいいっていうなら、
とりあえずユニクロへ行ってみるのもいいかもしれない。
786可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:00:34 ID:3EjVShRP0
私はアオキで買ったけど、さすがに5000円くらいのものはなかったような。

787可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:42:44 ID:nyUgBplg0
セシールで特急便で頼んだら、月曜にはつかないか?土日だから火曜になるか・・・
788可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:10:37 ID:vpKd6Oxn0
>>777
市ヶ尾コルモピアにも喪服があるよ。
パシオスよりも少ないかもしれない。
時間があるなら、ヤフオクで即決落札という方法もあるが・・・。
789777:2010/04/11(日) 01:38:06 ID:/bxgP8gO0
皆様、有難うございました。早速問い合わせます。助かりました
790可愛い奥様:2010/04/11(日) 05:05:45 ID:M1/XPpxo0
>>>777
喪服とか礼装とか
必ずいるような物はなかなか安いところがないんだよね
必ず買う人がいるから。

ジャスコとかファッシマあたりでも結構な値する。
レンタルもあるから
葬儀社に相談してみたら?
791可愛い奥様:2010/04/11(日) 09:23:51 ID:oazzXqoP0
しるこサンドどっかに売ってないかな
792可愛い奥様:2010/04/11(日) 09:56:32 ID:QU+8S5CFO
>>791
1ヶ月前は、東神奈川のマルエツに売ってました
買ったの覚えてます
793可愛い奥様:2010/04/11(日) 10:10:40 ID:4YcLV8JdP
>>791
アピタにも売ってる。
100円均一のお菓子コーナーにありましたぜ。

794可愛い奥様:2010/04/11(日) 10:29:52 ID:oazzXqoP0
>>792-793
ありがとうございます。
横浜でも売ってて良かった。今度行って買ってきます。
795可愛い奥様:2010/04/11(日) 10:39:25 ID:nrH8fiKi0
サークルKサンクスにも売ってるよ
796可愛い奥様:2010/04/11(日) 13:18:39 ID:+KImE1VT0
ダイソーにもあるよ<しるこサンド
797可愛い奥様:2010/04/11(日) 13:25:42 ID:ILcPCYb40
生協で買ったよ>しるこサンド
798可愛い奥様:2010/04/11(日) 13:45:53 ID:zpLDU3670
桃屋のらー油(ももらー仕様)が手に入らない
799可愛い奥様:2010/04/11(日) 15:15:36 ID:gvtIGGnqO
桃ラー、あざみ野の東急ストアで見たような。
記憶違いだったらごめんなさい。
800可愛い奥様:2010/04/11(日) 16:27:30 ID:LjGJu5t/0
桃ラー、一時期いっぱいあったのに
何をきっかけにこんなにバカ売れし出したのかな?

近所のフードワンの桃ラーのあった場所、新発売のSB具入りラー油並べられたけど
それもあっという間になくなり、空段のまま…
クックパッドに「桃ラーが手に入らないので自作しました!」という猛者がいた。

801可愛い奥様:2010/04/11(日) 18:54:15 ID:zpLDU3670
あざみ野まで1時間かかるからちょっと厳しいw

>>800
ミヤネヤでももらー紹介されてからいきなり売り切れらしい
802可愛い奥様:2010/04/11(日) 22:08:28 ID:D55beCQK0
うちの近所はファミマでも買えるけど>桃ラー

しるこサンドって美味しいけどカロリーが危険すぎるよね
803可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:19:33 ID:AZpGp/iy0
横浜市民66%が生活に満足、失業・倒産・収入減への心配急増
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000009-kana-l14

大嘘つきめ
804可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:41:19 ID:/dh6mdiK0
とりあえず私は満足w
805可愛い奥様:2010/04/12(月) 02:42:58 ID:aTTmqhTN0
交通の便・・・いいのか?
うちにはアンケートなんか来なかったわ。
まあ世論調査が当てにならないのは内閣支持率で痛いほどわかったけど。
806可愛い奥様:2010/04/12(月) 09:56:26 ID:AZpGp/iy0
最近、北海道3.8牛乳とかいうのが巡回してくるんだけど
奥様方の所には来てます?@旭区
807可愛い奥様:2010/04/12(月) 10:07:22 ID:tkhz358D0
横浜しか知らない人は大満足してるっぽいよね。
808可愛い奥様:2010/04/12(月) 10:18:43 ID:s4uiQc+n0
来てるよ牛乳@鶴見区
夜8時半ころ、ヨーデリヒ〜みたいな謎の音楽をかけながら。
銀色のパックに入った牛乳とヨーグルト買ってみたけど
牛乳おいしかったよ。ヨーグルトは普通かな。
809可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:09:00 ID:sIgIlCTK0
見たことも聞いたことない@都筑区

ヨーデリヒ〜♪と言われるとこれしか浮かばないw
http://www.youtube.com/watch?v=9_bYIViW-ck&NR=1
810可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:22:22 ID:889x1kHM0
北海道牛乳、数年前から来てるよ@南区
ついでに、少し前に話題になってた豆腐屋もきてる。
牛乳は毎回買ってる人何人か見かけるけど、
豆腐は買ってる人を見たことが無いw
811可愛い奥様:2010/04/12(月) 11:25:50 ID:AZpGp/iy0
レスありがとうございます
怪しげなものだったらどうしようかと思ってました

220円とか言ってたので今度来たら買ってみようと思います
812可愛い奥様:2010/04/12(月) 12:12:58 ID:s4uiQc+n0
うん、220円だった。札幌ヨーグルトもそのくらいの値段かな。
パンとかいろいろあったみたい。
牛乳ならまた買ってみてもいいけど、マンションだから降りて行くのが間に合わなそうで躊躇するw

豆腐屋、道で目が合っちゃったんで思わず買ってしまったけど350円だった。
まずくはないけど、豆腐にその値段は出せないんで二度と買わないだろう。
813可愛い奥様:2010/04/12(月) 13:17:04 ID:5UlroFrh0
トツカーナ先週の雨降りの日に行ったら風邪ひいた。
建物がああいう作りとは知らず、薄着で行ってしまったよ。
夏も辛そう・・。
814可愛い奥様:2010/04/12(月) 13:59:43 ID:rETcXnSp0
豆腐屋うちの近所にもくるけど高いよね。
たまに駅前でも売ってるけどなぜか評判がいいらしく
夕方に見かけた時は完売してた。
815可愛い奥様:2010/04/12(月) 18:55:12 ID:+CbgTfAQ0
野菜や果物ならまだしも
温度管理が衛生上大切な食べ物なのによく買う気になるね
816可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:15:09 ID:QStS8TLDP
昔は豆腐は自転車で売りにきていたものですよ。
817可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:22:46 ID:F0bccpMj0
神奈川奥様スレに一度書かせてもらったんですが、
こちらを教えていただいたので、こちらに書かせていただきます。

今週末、急遽一泊で、埼玉から横浜に遊びに行くことになりました。
一日目は所用で時間がありませんが、二日目は丸々時間があります。
ベタですが、今の所、「中華街でご飯・元町で買い物・まったり山下公園散策」
を予定しています。
中華街では、前にテレビで見た、
「接延」(えん、の字が出てきませんでした・・・)で、
スープチャーハンを食べてみたいと思っています。
ご飯やプレイスポットの「これは食べとけ!」「ここは行っとけ!」
などのオススメがあったら教えていただけませんでしょうか?
中華街は美味しくないと聞きますが、やっぱり気になります。
横浜は10年程前に行ったきりです。

浮かれて、るるぶを買ってしまいましたがw、
どこもおいしそうだし、雑貨などのお土産も可愛いし、迷っています。
それとつぶあんなどの和菓子が大好きな母にお土産を買って行きたいのですが、
何かオススメの物はありますでしょうか?
もちろん甘味でなくても構いません。

クレクレですみません。
地元や近郊の奥様方に情報頂けたら嬉しいです。
818可愛い奥様:2010/04/13(火) 00:15:35 ID:LEHpqQhu0
そんなに楽しみにしてくれるとはなんか嬉しいですね。
お土産は中華菓子に崎陽軒のシウマイもぜひ。
819可愛い奥様:2010/04/13(火) 02:33:00 ID:XTGQmXPP0
>>812
あぁそうでした!
母は崎陽軒のシュウマイが好きでした!
忘れずに買ってきます。
生まれも育ちも何の変哲もない埼玉なので、
横浜とか横須賀とか、もう響きだけでたまらんですw
ちょっと蓮っ葉(ゴメンナサイ!)は感じがカッコイイですよね。
820可愛い奥様:2010/04/13(火) 05:56:55 ID:YHhr5xc00
中華街といえば甘栗の押し売りw
歩いてると何度も試食の栗を勧められると思う。
「中華街 甘栗 押し売り」でググってみてください。
実際そこまで怖いもんじゃないんだけど、中には
強引で感じの悪い業者もいるらしいので。

ちなみに私は甘栗自体好きじゃないので完全スルーしてます。
821可愛い奥様:2010/04/13(火) 06:46:23 ID:1oj95NO+0
甘栗、伊勢佐木町の鈴一でよく買いますよ。

>>819 ありあけのハーバーも昔からあるんで喜ばれますよ。
822可愛い奥様:2010/04/13(火) 08:25:37 ID:y7SQbHXd0
>>817
喜月堂
http://www.kigetsudou.co.jp/

横浜に明治からあるお店で最中が有名。
見た目が衝撃的w餡は甘すぎないと思う。
高島屋にも入っているよ。
823可愛い奥様:2010/04/13(火) 08:45:56 ID:OmN3ZWEq0
>>817
YOU華正楼の肉まん買っちゃいなよ
824可愛い奥様:2010/04/13(火) 09:36:26 ID:yWihVh+M0
ウチはお土産はシュウマイも肉まんも華正楼派です
デパ地下の出店ならエビチリソースやチンジャオロースも100g単位から買えますよちょっとお高いけどw
お菓子ならやっぱりハーバー、でも鳩サブレーも(鎌倉のお菓子だけど)喜ばれます
全部横浜駅西口の高島屋で揃うけど817さんはみなとみらい・元町駅しかいらっしゃらないのかしら
825可愛い奥様:2010/04/13(火) 09:51:53 ID:KO8Fd7860
>>806

伊勢佐町というか真金町あたりのラブホ街でよく見かけますw
都内から来た人ウケていた。
826可愛い奥様:2010/04/13(火) 11:23:31 ID:Nd6rHi040
接延は高菜スープのチャーハンが有名だよね
中華街はあんま美味しくないというけれど 神戸もそうらしい
横浜で美味しい中華料理ってどこ? 
827可愛い奥様:2010/04/13(火) 12:26:14 ID:UQc39lRjO
平日昼、用事のついでに中華街でワンコインランチを食べたとき
屋号気にせず価格と内容で入ったら、スープ炒飯の接筵でした。
隣の人が食べているのを見て、あの内容ではちょっと高いんじゃね?と思った。
ちなみにワンコインで食べたのはエビ玉丼とスープ。味は普通。
828可愛い奥様:2010/04/13(火) 13:26:51 ID:1oj95NO+0
今日は崎陽軒のチャーハン弁当(横浜チャーハンって呼ぶのかな)買ってお昼にしました。
829可愛い奥様:2010/04/13(火) 13:35:36 ID:YHhr5xc00
私がいつも行ってた中華街のワンコインランチの店は閉店しちゃったよ。
夜も3000円で腹一杯食べれるし、味も好みだったんだけどね。
安くてそこそこ美味い店は続々と駆逐されている気がする。
830可愛い奥様:2010/04/13(火) 14:00:06 ID:Nd6rHi040
神戸の中華街は横浜より庶民的で
屋台があって1人でも食べれるけど
横浜も中華街の店は1人で入っていきにくいお店ばかり
831可愛い奥様:2010/04/13(火) 17:04:42 ID:h1EqZWbg0
>>817
元町で和菓子なら、香炉庵があるね。
ここは東京駅にも店があるけどw
中華街と元町の間のモトヤでパンケーキとか…。

シュウマイ・肉まんは私も華正楼のが好きです。

山下公園は、うーん特に面白くもないと思うけど、
ニューグランドの中はヨコハマちっくかな?
よくドラマのロケに使われたりしてるよね。
832可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:10:22 ID:YHhr5xc00
>>830
大通り沿いとかの大きな店はそうだけど、
香港路とか関帝廟通り沿いとかは
一人でも大丈夫だと思いますよ。

観光なら新装オープンしたマリンタワーもいいかも
833可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:12:09 ID:MzybYjKg0
翡翠楼の翡翠チャーハンも美味しいよ
834可愛い奥様:2010/04/13(火) 20:51:16 ID:GR0KYTaw0
狭い路地の店だと安いよね。
ランチでも750円位でお腹いっぱいになる
835可愛い奥様:2010/04/13(火) 22:39:11 ID:8UKcsl6A0
秀美園だっけ?台湾料理のお店。そこはラーメン屋っぽくて一人で入っても大丈夫。おいしいよ。
836可愛い奥様:2010/04/13(火) 22:40:21 ID:jOD3rz4c0
突然ですが、チョコ生ケーキっていうのかな、
チョコ味の生クリームのケーキが美味しいお店ってありますか?
中区、西区、南区あたりでお願いします。
837可愛い奥様:2010/04/13(火) 22:45:19 ID:Hl8WuRZH0
先日ランチタイムに仕事でお客さんと台湾料理の福楼へ行きました。
640円のランチ、点心も選べてごはんはおかわり自由と言われてもおかずでお腹いっぱいで
ご飯は半分も食べられなかったけど
女の子が一人で来ていたので次回は自分も一人でいってみよう。
838可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:06:17 ID:WsLo/dUs0
モトヤは不味くないけど普通のパンケーキ
近所の人ならともかく、遠方からはるばる来る人には勧められないな
中華街のごくうで中国茶とお菓子を食べる方が良いと思う
>>237や、その辺りのレスも参考にしてみてね

>>677
って上の方のレスを見ていたら
燃えるゴミが夏でも週2回になっててビビった。勘弁してくれ!!
839可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:44:49 ID:5DeseFZb0
パンケーキと言えば、赤レンガにできた
世界一の朝食だかなんだかのパンケーキは
値段相応に美味しいんでしょうか?
840可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:55:38 ID:h5VgVSZD0
>>839
一度食べれば十分だと思う>ビルズ
七里ガ浜のお店に行ったけど、接客の手際が悪くて大変だった。
841可愛い奥様:2010/04/14(水) 01:03:18 ID:MB+Tmxu70
私はbillsよりモトヤの方が好き

ところでヴィクトワールのブリオッシュって美味しいですか??
プレドールもオープンするみたいだし
みなとみらい周辺はいいね
109も出来るみたい まあここは興味ないけどw
842可愛い奥様:2010/04/14(水) 01:29:10 ID:WsLo/dUs0
>>841
あまり…美味と言うより珍味。でも150円位だし、
横浜駅から徒歩で行けるし、自分の舌で確かめるヨロシ
ブリオッシュ以外の菓子パンは激美味だったよ
843sage:2010/04/14(水) 02:29:08 ID:fb58yK/M0
>>841
842さんに賛成!
てか、胸焼けしました。とろけませんし・・・
行列してまで買うほどではないかと。
他のパンもふつーです。
期待しすぎないでね!
844可愛い奥様:2010/04/14(水) 04:21:28 ID:KTtFLYiu0
>>843
あまりのとろけなさに自分の唾液の成分が人とは違うのかと思うくらいとろけませんでしたw
845可愛い奥様:2010/04/14(水) 12:07:31 ID:5DeseFZb0
とろけなさ具合の非常にわかりやすい説明を読んで
実際にそれを体感したくなりましたw
846可愛い奥様:2010/04/14(水) 13:15:55 ID:j1VDoC860
>>839
この前お昼のテレビで紹介されてたね
赤レンガのパンケーキ店 はちみつバターのやつ
話変わって申し訳ないんですが この前日本映画専門チャンネルで「横浜メリー」見まして
シャンソン歌手の永登元次郎氏に深く感銘を受けました
もう亡くなられたそうですが ハマではメリーさんの次に有名だなんて言われていました
この人の歌を聞かれた方いらしゃいますか?
847可愛い奥様:2010/04/14(水) 22:09:47 ID:FQ/yvOT40
>>836
チョコクリームといえばトップスだなぁ。
そごうやルミネに入っています。
848可愛い奥様:2010/04/15(木) 00:36:14 ID:nuS8s/kF0
>>847
え?そごうにもトップスあるの?東戸塚の西武にあって
ビックリしたけれど、西武系には入ってるのかな?
昔より高くなったけれど、私もトップスのチョコケーキは好きだ。
849可愛い奥様:2010/04/15(木) 00:43:26 ID:VcwAhXce0
トップスって、何処にでもあるイメージ
地味な横須賀モアーズの地下にも入ってた。
850可愛い奥様:2010/04/15(木) 08:17:36 ID:rLLRqXsA0
どこにでもあるけど、外さないおいしさだと思う
なんか久々に食べたくなってきた
851可愛い奥様:2010/04/15(木) 08:20:46 ID:/Ov/B1kk0
ダイヤモンドにもあるよね
トップスのチョコケーキ大好き

ちなみにルミネ店は5月9日で終わりだって
852可愛い奥様:2010/04/15(木) 08:25:05 ID:VdBkNHue0
トップスのケーキなつかし。
地方大学生だったころ、東京からきてた教授が
ゼミのお茶の時間に出してくれたのが最初だった。
久々に食べたくなったわ。
853可愛い奥様:2010/04/15(木) 08:57:09 ID:HdNqzMfZ0
今週末に横浜スタジアム場外や山下公園付近で開かれる花のイベント(?)の名称
をご存知の方いらっしゃいますか?

昨日、車で通ったらテントがテントがたくさん設置されていてなんとかフェスティバル
と看板が出ていたのですが、詳細を見ようと検索してもなかなか見つからず・・
854可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:02:11 ID:HdNqzMfZ0
すみません。自己解決しました。
スプリングフェアってやつでした。
855可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:14:15 ID:+Y/X8rLXO
トップスのケーキって歯にくっつきませんか?
チーズならまだわかりますが、チョコまでも…
856可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:31:57 ID:IG3BqL970
親のカタキのように甘いよね
あんな地味なのにどこでも売ってると思ってたら
人気あるのか・・・
857可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:42:22 ID:GcA4e5DD0
トップスはレストランのカレーが好きだったな、若い頃。
ご飯何度もお変わりしちゃってた、彼と二人で。
薬味もおしゃれだったな、ナツカシス。
858可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:46:04 ID:Pm5xBIGq0
>>853
昨日、準備中のところを通りがかって花壇の前に子ども座らせて写真撮ってたら、
見知らぬおじさんに「ふたりで撮ってあげるよ」と申し出て頂き感激しました。
横浜は良い人がいるな〜花は綺麗だしと上機嫌になりました。
一応横浜市住人なんですが地方出身なもので。
859可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:54:07 ID:hytaNTs50
この間赤レンガに行ったら。人力車?の人達が暇そうにしていて
そこへ来た外国人が記念撮影をしてた
その人力車には誰もいなかったので、その外国人はちょっと座席に腰掛けたのかな?
そしたら遠くから怒声が聞こえてきて
「乗るんじゃねー!触んな!! 商 ・売・道・具! わかる?商 ・売・道・具!」と
大声で怒ってた
外国人(アジア系ではなくインド人っぽい感じ)が怯えて謝ってた
なんか感じ悪いな〜と思ってたら、通りすがりの自転車に乗ったおじさんが
「そんなに怒らなくてもいいだろうよ」と言っててGJと思ったよ
860可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:59:39 ID:Qgz0n8Va0
>>859
外国人観光客でなんか嫌なことでもあったのかしらね
861可愛い奥様:2010/04/15(木) 10:02:07 ID:GcA4e5DD0
うーん、確かにいきなり怒声ってのはよくないと思うけど、
最近の外国人観光客の傍若無人ぶりはニュースやワイドショーでも取り上げられてるから
なんとも言えない気もするよ。
築地とかでもあまりに図々しい人たちに出入りが制限されたりしてるけど、
外国人に限らず私たちもそうだけど、旅の恥は掻き捨て系は気をつけなきゃならないよね。
人力車の強度はわからないけど、
例えばストッパ付けたまま重たいもの乗せたら壊れるとかあるかもしれないし、
勝手によくわからない人がいじったらイカンってのは、どこの商売道具でも同じわけで。

なんでもかんでも優しい顔してると、今度はへっちゃら困ったちゃんに変身しちゃうものだし。
人力車の人も前に嫌な目にあって、過剰反応したのかもしれないしね。

862可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:22:00 ID:D3G6mF390
でも物には言い方ってもんがある訳で…
だいたい人力車ってぼったくりで胡散臭いイメージがあるな。
863可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:39:51 ID:Vl+4zC4w0
唯単に客がつかなくてイラついてたんじゃないか?
864可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:45:28 ID:RZeulGdb0
日本に寄生する韓国朝鮮企業 チューーー日本人から甘い汁吸い付くすよ

お菓子のロッテ   その他韓国企業  LG  サムスン  ヒュンダイ  パチンコ

ロッテ会長 「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど韓国で稼いだ金を日本にやる気はない

朝鮮企業ロッテは 北朝鮮とも非常に密接な関係

ロッテの汚菓子を買ってしまうと  あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい 拉致や、日本に発射する核ミサイルに使われる

ロッテ関連企業  Dole(バナナ)、HERSHEY'Sチョコ、レディーボーデン、雪印、カルピスのアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」

これらを買うと 日本で儲けたお金は みんな 韓国や北朝鮮へ行ってしまいますよーーー
お金は大事だよーーー
865可愛い奥様:2010/04/15(木) 15:32:08 ID:9GdHCvbg0
>>859
人力車なんか乗らなくても、写真撮りたい、その瞬間だけ乗っていい?って聞いて
お礼言ってチップでも渡せば済む話だったろうにね。
だいぶ前だけど山下公園を散歩してて、トイレに入ったら
そこは個室が3つ並んでて、出入り口も左右にあるタイプなんだけど
個室が全部使用中だったので向かって右側に人が並んで待ってた。いわゆるフォーク並び。
ああ並んでるのか、と思ってそれに従って並んだら
突然「ハンニャラホンニャラナンホンセヨ!」とみたいな大声での笑い声と共に
韓国人と思われるオバちゃん軍団が列を無視して左右から入ってきて
個室入ってるって言うのにノックもせずガチャガチャ!と開けようとした。
ちょ、ちょっと、みんな並んで・・・と思ったが
後から後からドカドカ後続が来て、並んでた人たちは嫌〜な顔して諦めて出てっちゃった。
韓国人が並ばないって本当なんだ、とすごく思った。

>>859タソの言う外国人がどこの国なのかはどうでもいいが
そういう人たちを商売にしてる人たちは、こうやって相当嫌な思いもしてるんだろうね。
もっと「郷に入りては郷に従え」を見につけて欲しいよね、外国人も。
ここの国にはこういうルールがあるんだと。外国人だから関係ネーじゃダメだと。
866859:2010/04/15(木) 17:56:33 ID:hytaNTs50
まあどこの国の人でもいいんだけど、触られるのも嫌なくらい大事なものだったら
近くで見張ってればいいのに置きっ放しにして文句言うのもなあと思って
日本人がみんなああだと思われるのも嫌だわ

>お礼言ってチップでも渡せば

郷に入ったらなら、チップは必要ないよね
いつから日本はチップ制になったの?
867可愛い奥様:2010/04/15(木) 19:41:12 ID:180bl+HA0
>>866
確かにいきなり怒鳴るのは下品だけどね。
置きっぱなしにしてあっても、触っちゃいけない物かどうか、
まともな日本人だったら区別つくよね。
外国人(とひとくくりに言うのもアレですが)の中には、
ほんと考えられないくらい調子にのっちゃう感覚の人たちがいるから。
築地の場合だって、運転中のフォークリフトの後ろに勝手に乗っちゃっうんだよ。
しかもそこで働いている人とか警備員に注意されても、降りないどころか、
全然悪びれる風でもないし。
868可愛い奥様:2010/04/15(木) 19:46:40 ID:nuS8s/kF0
以前、海外の美術館にで、小さいリュックポーチを背負っていたら、
外してくれって言われたことがあった。とても紳士的に、外して欲しい旨の
説明を受けたので、こちらも自分のマナー違反を恥じて、詫びた。
もし、怒鳴られていたら、「だったら撮影禁止とかのシールみたいに
リュックは背負うな、ってシールも作って貼っとけ!」って気分になったと思う。

言い方一つで、海外の旅行者にとっての日本の印象自体を
強く左右しかねないって理解の上で、そういう態度を取るんだろうか?

それとも、タイで勝手にトゥクトゥクに乗るのと同レベルの暴挙なの?<人力車
869可愛い奥様:2010/04/15(木) 19:51:37 ID:nuS8s/kF0
>>運転中のフォークリフトの後ろに勝手に乗っちゃっうんだよ。

乗っちゃう、乗っちゃう。
ラテン系の民族や、陽気なアメリカンなら、普通にやりそうな行動だな。
もちろん、彼らの辞書に「悪びれる」という単語はない。
870可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:32:03 ID:yt294J2c0
>869
すごいなあ。
そんな風に生きられたら、人生すごく楽しくて楽だろうね。
871可愛い奥様:2010/04/15(木) 21:48:31 ID:bXCTlFha0
前にみなとみらいで写真撮りながら散歩していたら
馬車(ポニー?ロバ?忘れてしまったが馬より小さい)がいて、
かわいいから「写真とってもいいですか?」って聞いたら
ものすごい嫌な感じに駄目だといわれたのを思い出した。
(駄目にきまってるだろーみたいな)

だから「じゃぁいいです、ごめんなさい」と帰ろうとしたら
「え?撮らなくていいの?」って。
今思い返すとツンデレなのかもしれないがw
872可愛い奥様:2010/04/15(木) 21:50:51 ID:SX/mpATI0
>>851
えー!!!
この先どこでカレーを食べたらいいのーorz
873可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:03:25 ID:WkkOVS9Q0
>>872
川崎だけどラゾーナにもありますよ
874可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:28:05 ID:PPhInLjhO
>>866

日本にも 心付けと いう風習は 昔からあるな
875可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:34:45 ID:jMaagIR40
>>870
だからくだらない事で殺人事件が多発するんだよ〜(汗
むかついたから撃っちゃえ、みたいな・・・
向こうだって自己中すぎる輩は結構痛い目にあってる(でも懲りないんだ)

人力車は鎌倉のもガラが悪いって聞いたことがあるけど
要するにテキヤみたいなもんなのかしら?
876可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:51:35 ID:e0HkFD8d0
人力車は明朗会計じゃないとか降りる時になって料金ふっかけるとか言うね
だからと言って乗らずにその場で写真だけ取るのもどうなのかと
あの外観も料金のうちだしね
877可愛い奥様:2010/04/15(木) 23:18:28 ID:hpS1MP0/0
 
878可愛い奥様:2010/04/15(木) 23:28:37 ID:hpS1MP0/0
人力車じゃなくて自転車のタクシー(ベロタクシー)だよ。
うちは観光エリアのど真ん中に住んでるからよく利用するけど、
明朗会計だし(意外に安いのよ)、どの運転手さんもたいてい感じいいよ。
わんちゃんも乗せてもらえるし。

外国人の観光客(主に特アね)は勝手に人の子供や犬の写真とかビデオ
撮ったり、勝手に子供のベビーカーとか触ったり、やりたい放題だから、
私は彼らの怒鳴りつける気持ちはよくわかるけど。
言葉通じないんだから、強い言い方しないと、触らないでくれ
という意思は通じないだろうし。
879可愛い奥様:2010/04/16(金) 00:26:52 ID:m4u/cJWs0
>>878
>自転車のタクシー(ベロタクシー)
短距離を乗ろうと料金を聞いたら…
タクシーの方が安かったので、乗らなかったことがある。

乗車人数で価格が決まると言われ、
親子3人だったので、タクシーの方が安くなってしまったようです。

大人1人か、子ども料金になる子と2人なら、
気軽に利用できそうですね。
880可愛い奥様:2010/04/16(金) 02:15:33 ID:6yW7hb8a0
築地の朝突撃外国人は、酔っぱらいが多いので
そこが問題なんだと思う。
普通に言っても、怒っても、言うこと聞かない。

しかし、特アは酔ってなくても迷惑行動のが多いので避けるしかない。
(この理由でネズミーに行くのを止めて早15年)
881可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:07:10 ID:+V3Rr1boO
スレチだったらすみません。
東海道線と根岸線の通勤ラッシュと帰宅ラッシュ
は何時が激しいのか分かる方いらっしゃいませんか?
平日に用事がありベビーカー連れで電車に乗りたくて混雑時を避けたいのですが、
電車に不慣れな為空いている時間がわかりません。
どなたかよろしくお願いいたします。
882可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:28:28 ID:vqwDxYV90
その路線に限らず、普通は10時から3時前くらいまでが空いてる時間だけどね。
883可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:45:39 ID:XQ/tJkaa0
>>866
別に日本人にチップ渡すのが非礼って訳じゃないし
こういう場合は向こうの習慣持ってきてもいいんじゃない?って話でしょ。
それに別に必要ない、何で払わなきゃいけないんだ!より
ほんの500円ぐらいでいいから、ありがとうって渡すと
みんなすごく喜んでくれるよ。え?いいの?って感じで。
前に混んでるバーでカウンター席じゃなくて2人掛けの席に移動したいって
おねいさんに言ったら、空いてから案内してくれて
ありがとう、はいこれお礼wと渡したらすごく可愛い笑顔で受け取ってくれた。
それもダメでマナー違反で、やっちゃいけない事なの?
884可愛い奥様:2010/04/16(金) 08:51:26 ID:+V3Rr1boO
>>882さん
その時間帯に間に合うように用事を済ませたいと思います。
教えてくださってありがとうございました。
885可愛い奥様:2010/04/16(金) 10:21:46 ID:45U4zHqsO
裏事情(元被害者。東京都足立区在住。地元警察把握済)
http://www.youtube.com/watch?v=14TDR2LxCFY
鮫島(横浜市栄区在住。本人談では自宅に消防車来たこと有)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2312116
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5590591
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8834255
ぺるしゃう(通称豚。北海道岩見沢市在住。岩見沢警察署管轄外)
http://www.youtube.com/watch?v=0ty-8fgfyBQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6993577
http://www.uproda.net/down/uproda014972.mp3.html
現場(東京都立川市及び国立市。立川警察署把握済、現在捜査中。)
一回目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9346229
二回目※5:30ぐらいにサイレン音
http://www.youtube.com/watch?v=2KJ7fDuoz2Q
886可愛い奥様:2010/04/16(金) 10:25:06 ID:Ltt/0dNY0
大沢在昌「新宿鮫」?↑
887可愛い奥様:2010/04/16(金) 10:53:59 ID:irrsgBas0
ランドマークのフォートナムメイソン閉店なの?
ちょっとショック。
888可愛い奥様:2010/04/16(金) 12:02:02 ID:0F+x51Hx0
最近ランドマークで一年以上続く店はエライと感じる
889可愛い奥様:2010/04/16(金) 12:46:39 ID:ke9AzvG+O

ミオカ行かれた方いらっしゃいますか??

行く気満々でいたら 熱出して 行けなかたorz
890可愛い奥様:2010/04/16(金) 17:39:14 ID:F0jk9sF+0
ヤマダ電気が開店していないので、半分工事中といった感じのオープンでした。
料飲店はサイゼリアまで並ぶ人がいて、初日のご祝儀という感じでした。
TOHOシネマは座席の傾斜がほどよくて、鑑賞しやすくてよかった。
891可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:07:16 ID:cE03Y5+u0
>>887
え〜、閉店なの?
アフタヌーンティセット、好きだったのに・・。
892可愛い奥様:2010/04/16(金) 19:57:29 ID:ke9AzvG+O
>>890

レポありがとうございます

コレットマーレみたいな 激混みではなかったのですね〜

行きたかったなぁ
893可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:06:30 ID:GQ+fNhdd0
みぞれが降り出したよ@旭区
894可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:12:43 ID:6bvbpwhQ0
うちもだいぶ雨が固形になってきたっぽい@旭区
サラサラパラパラという音になってる
895可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:20:51 ID:/sbQWClc0
変な音がするなと思い、玄関から手を出したら、痛いよー。
ヒョウ?あられ?雪じゃないよ。
896可愛い奥様:2010/04/17(土) 01:30:14 ID:nuWDHP0B0
寒いから湯たんぽして寝る
897可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:15:55 ID:g5M/W+73O
雪だね。寒いよ〜。@青葉区
898可愛い奥様:2010/04/18(日) 23:27:33 ID:8UFVFvejO
>>817です。遅くなりましてすみません!
ただいま横浜滞在中です。みなさまから頂いた情報を頼りに、明日、色々回って買ってみます!
まとめてのレスになってしまい、すみません。
また報告させていただきます。
899可愛い奥様:2010/04/18(日) 23:44:07 ID:Fk5R4CTCO
>>898 元町は月曜定休日のお店が多いですよ〜
900可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:08:58 ID:1NIaRUV7O
109、ベビーカーでも楽々みたいな触れ込みだったのに無理だった
901可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:38:20 ID:5/fN+1edO
>>899
そ、そうなんですか!それは知らなかったです(´゚ω゚`)
でも今日は爽やかな良い天気で良かったです。夕方グッと寒くなりましたが。
902可愛い奥様:2010/04/19(月) 09:35:44 ID:k2xukoYR0
中田元市長が日本創新党立ち上げだとさ。
開港博の責任も取らず逃亡した人を信じる国民がいるのだろうか。
辞めるとそこで全てがリセットされるみたいな都合のいい政治をしてほしくない。
903可愛い奥様:2010/04/19(月) 09:52:07 ID:2uV70rCF0
中田が途中で逃げ出したのは、キャバクラ嬢との不倫騒ぎで
訴訟沙汰になって、それが負けそうだからみたいだよ。
開国博は取って付けた理由でしょう。

[中田 キャバクラ不倫裁判]でググると真相がわかる。
904可愛い奥様:2010/04/19(月) 09:53:22 ID:oGJrJrrb0
脳震盪、脳震盪とテレビから聞こえたので、
有名人が脳震盪でも起こしたのかと思ったら、
日本創新党のことだったわ。

こっちが脳震盪起こしそうになったわ。
905可愛い奥様:2010/04/19(月) 14:27:44 ID:0G8N7+mv0
中田って演技性人格障害っぽい
国会でやたらと怒り顔で熱弁振るってる姿には・・・そんな自分に酔いしれてるのがアリアリ
「悪や不正と戦う正義の味方のヒーロー 日本を救えるのは自分しかいない」のつもりなのかね?
偽メール事件で失職した永田議員思い出した あの人とかぶる
あの人自殺したよね
906可愛い奥様:2010/04/19(月) 15:58:27 ID:g/uL80YH0
横浜市長で検索すると真っ先に中田の公式HPが出てくる…(´Д`)
現市長の林 文子だって、中田の改悪をそのまま引きずり
更に改悪させようとしてる人物なのに、何故ここの奥様は無関心なんだろうか?
勿論、中田を叩くのは全然OK
林は中田みたいにメディアに出しゃばらないからムカつかないのかな
907可愛い奥様:2010/04/19(月) 16:53:12 ID:uFMUTgBE0
自分は林に投票してない。
横浜の事を考えてやめたみたいな事を先日のテレビで言ってた中田には
軽く殺意を抱いたわ。
横浜の奥様にも出来る事って具体的になんかあるの?
908可愛い奥様:2010/04/19(月) 16:58:18 ID:TZNaR4nC0
こないだの横浜市長選って、何の罰ゲーム?って感じだったよねw
909可愛い奥様:2010/04/19(月) 19:23:20 ID:G58WSWfv0
たしかに。選ぶ人いなかったね。
910可愛い奥様:2010/04/19(月) 20:19:33 ID:3h5mfVJxP
今なら対立候補の人が当選してたろうね。
911可愛い奥様:2010/04/19(月) 20:27:09 ID:1DoB5CI/0
>>906
中田も今の林さんも民主系の人だよね。
私、数年前に横浜に引っ越してきたからあまりよく事情がよく分からないんだけど、
横浜というか、神奈川って昔から左派が強いところなの?
あの千葉景子も神奈川だよね。
912可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:00:29 ID:TZNaR4nC0
横浜市のサイトに区ごとの得票数ってのが出てたけど
区によっては林が負けてた区もあるのね
913可愛い奥様:2010/04/20(火) 00:06:25 ID:l8/IatWu0
偽ブランド品販売で暮らしていた46歳女を逮捕
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news2.html?now=20100419223320

偽のグッチの商品を販売したとして、46歳の無職の女が逮捕されました。
女は、偽ブランド商品の販売で生計を立てていました。

横浜市の無職・小笠原有子容疑者は去年10月、偽のグッチのネックレスを
販売するなどした商標法違反の疑いが持たれています。
警察によると、小笠原容疑者は体調が悪いため働くことができず、3年ほど
前から偽のブランド商品の販売を始めたということです。売り上げは、
合わせて750万円に上るとみられます。
警察の調べに対し、小笠原容疑者は「生活費を稼ぐためだった。豊かな生活
をしたかった」と容疑を認めています。
914sage:2010/04/20(火) 01:55:47 ID:KZjuk+8X0
ナカタって、ここでは悪党だってばれてるけど、
全国では、ゴミや借金や公務員数を減らしたって、
よい評価なんだろうか・・・
915可愛い奥様:2010/04/20(火) 07:44:11 ID:NQ6/R9bc0
ゴミを減らした→ごみを資源と言い換えた。選別にかえってカネがかかっている
借金減らした→サービスレベル低下と積立金の取崩し
公務員減らした→仕事をアルバイトや派遣労働者に振り替えた
916可愛い奥様:2010/04/20(火) 08:22:52 ID:FP+oNwJ+0
>>914
横浜市民が選んだ人、と思われている。実際そうだし。
917可愛い奥様:2010/04/20(火) 15:02:56 ID:EK6eYVzi0
>>914
横浜市民以外からは好印象持たれてるんじゃないかなぁ。
私も横浜に住む前は、意見をどんどん言う改革派ってイメージでいい印象を持ってた。
でも実際住んでみてがっかり。
918可愛い奥様:2010/04/20(火) 18:57:48 ID:bwYtItKM0
>>915
1ゴミ分別などの企業を儲けさせるため
2サービスの低下kwsk ガン検診の回数が減った、ゴミ収集回数減少とかかな
3正社員がする程でない仕事に関してはどんどん振り替えるべし。これはGJ
919可愛い奥様:2010/04/20(火) 19:05:01 ID:zRPKaM/gO
>>911
横浜生まれですが、昔から左派が強い土地です
社会党の飛鳥田さんとかね
なんででしょうねw
920可愛い奥様:2010/04/20(火) 19:07:08 ID:KDtYRjXnP
>>919
都会は昔から,とこでも左派が強いですよ。
最近は,そうでもなくなってきたような気もしますが。
921可愛い奥様:2010/04/20(火) 20:01:28 ID:pRTiwqUq0
>>918
3を
上げてまでGJとは思わない。
これを基準に民間の会社まで社員減らして今の現状だよ。

開国博ヤリ逃げ市長としか思えないのに
なんで今更出てくるのか
引っ込んでてほしい
922可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:52:28 ID:zYvKeMQO0
今日、帷子川で甲羅が40cmぐらいある亀を見たよ!
923可愛い奥様:2010/04/21(水) 14:53:21 ID:IMWyMs/r0
飼っていた亀を誰かが放しちゃったんだろうか。
924可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:09:41 ID:1eNfZeNh0
帷子川、星川の保土ヶ谷公会堂の前で1m以上あるヤマカガシを見たことある。
何気に自然がいっぱいw
925可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:45:53 ID:Ip2zPfaV0
>>919 >>920
どうもありがとうございます。
あと3カ月程で参院選ですが、政権交代後、国政が大変な状態になっているので、
参院選は衆院選の時のバランスを取るためにも、左派圧勝にならない事を願ってます。
926可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:15:14 ID:LIeWjvio0
左派が強いというより、新しいもの、他所にないものが好きなんだよ。
だから、今度は「みんなの党」が圧勝だと断言しておく。
927可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:34:07 ID:Ip2zPfaV0
>>926
なるほど。
そして「みんなの党」も左派系ですねorz
928可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:36:54 ID:34/65soP0
922はカミツキガメかもしれないから通報ヨロ〜
淡水に生息する亀で40センチとか大きくなるのは
凶暴なのが多いから注意
間違ってもさわろうとしないようにね。
929可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:44:49 ID:48UBkYHH0
>928
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!?
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/

明日にでも通報してみます
930可愛い奥様:2010/04/21(水) 22:01:58 ID:48UBkYHH0
↑はID変わっちゃったけど922

それはそうと、雨が降ってきましたわよ@旭区
931可愛い奥様:2010/04/21(水) 22:04:21 ID:LIeWjvio0
>>927
冗談でしょう。
「みんなの党」どこが左なの。
党の政策読んだのか。

>国家公務員の数を大幅削減し、給与もカットする

公務員大事にしない党は左なのか
なるほど。
932可愛い奥様:2010/04/21(水) 22:19:55 ID:Q25cNvbp0
20年ぶりくらいで野毛山動物園に行ってきました。
寂れた動物園というのは覚悟していたんだけど、
思いがけず、ライオン、トラ、キリンがいてビックリしました。

でも、昔ながらの檻や施設は、ちょっと窮屈そうでした。
どうせなら、ズーラシアや金沢自然公園の方が住みやすいでしょうに。
933可愛い奥様:2010/04/21(水) 22:46:19 ID:nTa+p6e00
そういえば、矢向に住んでいたころ、
夢見ヶ崎動物公園のリクガメが盗まれてかなしかったなぁ。
あ、公園は川崎か・・・
934sage:2010/04/22(木) 01:38:34 ID:z1cixVKs0
ブサだし、偏差値が30台とか、ハレンチとかワイセツとか言われ、
不倫相手から告発されたり、
ダーティとかウソツキ政治家とレッテルを貼られて、
無責任でネコババ野郎なんてまでいわれても、
離婚しないナカタの奥さんってすご〜い!
権力者の奥さんって、なにかとオイシイのかなぁ・・・
935可愛い奥様:2010/04/22(木) 05:36:33 ID:RUf99zCj0
>>931
そういう所が横浜市民っぽいと思いはじめた今日この頃ですw
あまり突っ込まないでおいてあげて〜ww
936可愛い奥様:2010/04/22(木) 07:10:11 ID:gXojq//GP
あの新党は、民主の別働隊でしょ?
外国人参政権、人権擁護法案賛成だというから恐ろしいわ。
937可愛い奥様:2010/04/22(木) 07:15:59 ID:K9w1gkKT0
きた
938可愛い奥様:2010/04/22(木) 08:28:07 ID:dU9yhCIT0
>>932
横浜市はそう考えて、野毛山動物園は閉園し、ズーラシアに統合しようとした。
ところが、周辺住民と称する人達が、子供を出汁に、存続運動をして、
横浜市は計画断念した。
動物の幸せより、エゴが勝つのが横浜流。
939可愛い奥様:2010/04/22(木) 10:00:02 ID:tAp8kSLD0
こないだ緑園都市近くにある自然公園に行ったら、ふれあい動物園てやつが
「にわとり品種園」だったわ。なんなのよあれ。
愛好家から寄贈でもされたの?
花見シーズンだからモルモットとハツカネズミとヒヨコを大量に中学生以下に
触らせてたんだけど、地獄絵巻のようだったわ。
係員数人で100人以上の親子連れに動物貸し出すもんだから、目が行き届いて
なくてヒヨコ落とす奴多数。
絶対何羽か何匹かあの後ストレスで死んだと思うわ。
940可愛い奥様:2010/04/22(木) 10:09:59 ID:Lko9ShaA0
>>939
野毛山にもネズミ、ヒヨコ、ニワトリいるけど、そんな感じ。
幼児に好き勝手に触らせる親がいて、動物が気の毒になる。
乱暴に扱っても「あらあら」(笑顔)か、
最悪親はどこ?状態。
見てると気分悪くなるよ。ほんと。
941可愛い奥様:2010/04/22(木) 13:22:16 ID:egUGyfSi0
どんなに自然環境に近い作りにしたって動物にとっちゃどっちが幸せか?なんて
誰にも断言できることではないと思うが…。
自分は野毛山に限らずどの動物園でも動物や飼育員に感謝の気持ちを持って
楽しませて貰っているよ。
野毛山は無料で利用できるので大変有り難い存在。些少ながら毎回寄付もしている。
動物愛護に熱心な思想の方々は極端な発言をなさりがちですが、動物との接触によって育つ
気持ちや癒しを押しのけてまで主張するのはちょっと辟易する。
942可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:28:08 ID:NzJvr+Dg0
>>941
同意

園内のつり橋って柳宗理のデザインだったんだね
去年知ったw
943可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:28:11 ID:zfVIdlUS0
だね。
小さい時に、命をもったものと遊ばないでいつ遊ぶの?
虫も殺さないような育て方がいいとは思えない。
944可愛い奥様:2010/04/22(木) 16:54:53 ID:lsa7HNxU0
>>939
某ZOO漫画でとりあげられてたけど、ああいう「こどもふれあい園」って
ぶっちゃけヒヨコやウサギはかなり死ぬ。

だけど動物に一切触れずに育つ子供が増える中、必要な存在でもあるんじゃないかな。
945可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:58:32 ID:l79EPEdZ0
>>938
横浜市が「動物のことを考えて」
野毛山動物園は閉園しズーラシアに統合しようとしたんじゃなくて、
単に「経費削減」しようとしただけなんじゃないの?

まぁ結果として動物の為になるなら、それでいいんだけどね
946可愛い奥様:2010/04/22(木) 18:05:31 ID:l79EPEdZ0
>>943
まぁ乱暴に扱わないとかそういうのを、ちゃんと子供に教えた上ならともかく
947可愛い奥様:2010/04/22(木) 18:10:18 ID:Lko9ShaA0
>>946
そうなんだよね。
生き物と遊ぶならともかく、生き物で遊ぶなら
情操教育の意味がないと思う。
948可愛い奥様:2010/04/22(木) 18:47:19 ID:zMrfPTcd0
ヒヨコが落ちて「ピーッ!」と鳴き叫んだのを、「あらヒヨコちゃんがかわいそうよ」
とすぐその場でフォローする大人がいる場で動物を触るのと、とにかく囲いの
中に入場するのも人数制限されるほど混雑してガヤガヤしてる中で、係員がどんどん
渡していって親も当然の権利ででもあるかのごとく受け取って、合体おもちゃを
与えるように幼児に差し出すのとでは、絶対に教育的意義が違うと思う。

ペットショップの生体販売で「カワイイー!」て衝動買いして躾できず捨てるのは
確実に後者の方。
949可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:23:05 ID:dU9yhCIT0
>>945
経費節減はとってもいい事だよ。
950可愛い奥様:2010/04/22(木) 20:11:39 ID:dU9yhCIT0
>>945
追加。
当然の話だけど野毛山みたいな環境では動物が可哀想
ということはさんざん言われている。

>しかしやはり、野毛山動物園が小さくて狭く、動物に対
>する環境もよくないので、

>、存続を決めるといっても当時のままでは、狭い、日当たりが
>悪いなど、動物にとっての環境がよくない状況でした
出典は「横浜市立動物園の改革に向けて」(横浜市立動物園のあり方懇談会)
951可愛い奥様:2010/04/22(木) 20:26:04 ID:O3oysdLIP
>>947
あー同意だ。

とか言うと、昔は虫を殺したりして学んだとか言うけれど、虫とウサギとかの小動物はだいぶ違う。
952可愛い奥様:2010/04/22(木) 21:49:37 ID:PPKBlRsI0
>>940は動物愛護の皮をかぶった不妊の僻みって事でいい?
953可愛い奥様:2010/04/22(木) 21:54:12 ID:uYK0KOl50
だったら952は経産婦の驕りってことでいいな
954可愛い奥様:2010/04/22(木) 21:55:33 ID:whSRdrE40
地震スレ行ったら横浜市民多すぎワロタ
955可愛い奥様:2010/04/22(木) 22:01:08 ID:Lko9ShaA0
>>952
いや、うちも子連れで行ってますよ。
動物の扱いかたもろくに教えない親に憤ってるだけです。
956可愛い奥様:2010/04/22(木) 22:06:39 ID:fhQF/UUv0
なんか、もうどーでもいいとおもうのはじぶんだけ?
957可愛い奥様:2010/04/22(木) 22:25:35 ID:kIof+pff0
>>956
そう思うならスルーすればいいのに、わざわざ書き込むところがw
958可愛い奥様:2010/04/22(木) 23:20:59 ID:fhQF/UUv0
ごめん、はっきり書けばよかったね。
不愉快になってきたので辞めてください、その動物がらみの話題。
959可愛い奥様:2010/04/23(金) 00:12:14 ID:N2bGWBHS0
>>931
927です。みんなの党の公約は読んでいます。
世間一般的には渡辺党首が自民出身だという事もありそのようには思われてはいないと思いますが、
小さな政党ですが議員や候補者の経歴を見ると、民主党と同様の左派議員が集まっているのが良く分かります。
このサイトがかなり良くまとめてあります。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/763.html
みんなの党の公約の、生活保護の母子加算復活、中学卒業まで子育て手当毎月2〜3万支給、埋蔵金、地域主権など、
民主党と共通の政策も多いです。
最近では第二民主党wと言われていたりしてるみたいです。
960可愛い奥様:2010/04/23(金) 01:48:40 ID:tvgpHi2a0
とりあえず動物園に「ひよこやウサギと触れ合う時の注意点」みたいな
マニュアルを作るように申請してみたらどうかな?
もしくは自分がそういうサイトを作って
動物園の公式サイトとリンクを申請してみては?

2chで何を言っても現実は何も変わらないと思う
具体的にどう行動するのかが大事だと思う
961可愛い奥様:2010/04/23(金) 07:02:07 ID:bIEiVJH3P
>>959
926と931を見て、2chやってるのに
情弱な人がいるんだなとがっかりした。
前回の選挙でマスコミの報道を鵜呑みにして民主に入れた人って
こんな人なんだね。
962可愛い奥様:2010/04/23(金) 07:25:08 ID:1TRZbPJV0
もう次スレから動物園と政治の話はNGって入れてくれと言いたくなる流れだ。

GW後半横浜駅でランチする予定があるんだけどどこも混んでるかな。
おいしい鮨が食べたいけどあまり高級すぎないそこそこおいしい店はないだろうか。
963可愛い奥様:2010/04/23(金) 07:28:55 ID:0k40yQfc0
>>961
何その上から目線w
こういう人って、どうせ、選挙なんか行かないんでしょう。
964可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:11:20 ID:3aGoZZ1SO
工作員がいるのか?
965可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:23:00 ID:mao/JXka0
自分達がやってることに市民から文句つけられると脊髄反射する市役所
役人の方、今日も頑張ってますねw
966可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:30:34 ID:CPVAAxlr0
昨日の黄金伝説という番組で紹介されていた小さな形のウェディングケーキは
どこのお店のものなのでしょうか?途中から見たもので分からず、
良かったら教えて下さい。
967可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:37:54 ID:bIEiVJH3P
>>963
自分は、選挙は全部行ってますけどね。
民主政権になって、分かっている人はみんな涙目。
恐ろしさにgkbr
日本がめちゃくちゃになってもいいと思っている人は
好きな政党に投票すればいいさ
968可愛い奥様:2010/04/23(金) 09:47:08 ID:4H8idn4V0
>>966
黄金伝説のHPに行けばお店情報載ってるよ。

ttp://www.hanzoya-cake.jp/cafe/images/20080903.jpg
これだよね?
新横浜のHANZOYA パティスリー ラ・ピエスモンテの
プリンセス(530円)
969可愛い奥様:2010/04/23(金) 10:49:03 ID:t6gjqd/B0
タカトシはいいね
鎌倉スウィーツの時もこの2人だった
970可愛い奥様:2010/04/23(金) 10:54:12 ID:vaFi9YRG0
横浜夢本舗って、ネットで買えるスイーツスレでは
あまり評価が良くなかったような覚えが……
特にザッハトルテ
971可愛い奥様:2010/04/23(金) 13:13:58 ID:P1OIv/7h0
つか中田氏お薦めのチーズケーキが1位となると、
せっかく面白く、ああーそーなんだー今度買ってみるか、
って思ってたのを全部ひっくり返された感じ。
なんか嘘っぽいって。

ザッハトルテ、興味あったのに…。
なんか、納得。ありがとう。
972可愛い奥様:2010/04/23(金) 13:26:46 ID:er0kj/lU0
HANZOYAって2回くらい食中毒出してなかったっけ?
973可愛い奥様:2010/04/23(金) 13:30:05 ID:RC8W/c1t0
レストランウェディング専門店という気がして、どうしても美味しいお店と思えない>HANZOYA
974可愛い奥様:2010/04/23(金) 13:37:16 ID:nPSwVNKu0
文庫のめっちゃ近くに住んでるけど
あのお菓子知らない
975可愛い奥様:2010/04/23(金) 14:38:21 ID:PPfk8qQK0
しまった
見損ねたぁ
976可愛い奥様:2010/04/23(金) 15:15:01 ID:96XbRy0B0
>>970
あたり。あそこのザッハトルテは高いのに大して美味くない
977可愛い奥様:2010/04/23(金) 15:42:00 ID:vaFi9YRG0
馬んようくらぶとかあり得ないと思うんだけどなー
978可愛い奥様:2010/04/23(金) 15:50:28 ID:mi+j4l4W0
見てなかったんだけど、1位のやつって、なんか胡散臭そうで
食べたことなかったんだけど。
周囲で評判を聞いたこともない。
奥様方、食べたことありますか?
979可愛い奥様:2010/04/23(金) 16:11:36 ID:96XbRy0B0
あれ、その店の代表作の菓子と黄金伝説に出ている菓子が違う
オ・プティ・マタンといえばモンブラン、かをりならゼリーよりレーズンサンド、
喜久家といえばラムボールだろ? JK
他のチョイスは無難だったりするけど…単に店側が売りたいものが載ってるだけ
980可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:02:22 ID:2jPiIL5b0
◇ 横浜の奥様 集合◇PART38
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272013302/
981可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:12:05 ID:451yQhuN0
>>980
982可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:13:26 ID:2jPiIL5b0
図書館にマスコットキャラクター登場、本を運ぶ猫と司書ネズミ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004230010/

 横浜市都筑図書館にマスコットキャラクターが登場した。
本を運ぶブックトラックねこの「みゃーご」と、司書ねずみの「ちゅーず」
開館15周年を迎える今月25日、図書館を訪れた先着300人にキャラクター缶バッジをプレゼントするという。

切羽詰った財政状況でもお金を掛けるべき事業なんだろうか?
983可愛い奥様:2010/04/23(金) 18:33:16 ID:he2Le2OFO
少なくとも缶バッヂはいらないよね。
984可愛い奥様:2010/04/23(金) 19:56:08 ID:bGYIIVG00
中田前市長に78億円請求を 横浜開国博への支出不当と提訴
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042301000308.html

新党とか立ち上げてる場合じゃないよねー。
985可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:59:26 ID:CPVAAxlr0
>>968 サンクスです
986可愛い奥様:2010/04/23(金) 21:43:53 ID:QSeoSgDZ0
>>979
わかる。
あれって本当に美味しい〜のランキングではなく
絶対コネの世界だと思う。
オプティマタン、買ってる人いないじゃんいつみても閑散。
ガトーしらはまだって、あれが一位?と思うよ。

タカトシはすごくほのぼのしていて良かったけどさ。
987可愛い奥様:2010/04/23(金) 21:46:03 ID:F919qd6I0
1位のケーキ、正直おいしくもなんともないよ
スーパーで売ってる2つ入りのケーキ(ヤマザキとか)の方がよほどおいしい
988可愛い奥様:2010/04/23(金) 23:18:52 ID:OJuqMwB50
>>915
どおりで、公共機関でのアルバイト「時給800円」とか、
マックでもありえない低賃金での募集がたくさんあるんだね。

名古屋市は、ゴミの分別&リサイクルのコストの方が高いので、
燃えるゴミと燃えないゴミだけのシンプルな分別に変えたし、
都内でもそういう地域が増えているのに、横浜だけなんで?

横浜に戻って、最初に受けた強烈な印象が、適当な分別ゴミには、
警告シールを貼って放置する、という見せしめ行動の不愉快さだった。

うちのゴミではなかったけれど、今もゴミを出す度にビクビクしてる。
特にうちの近所はどこの家のゴミかをチェックするような、
井戸端ババの巣窟地域だし。 ゴミ欝になりそう。 東京に帰りたい。
989可愛い奥様:2010/04/24(土) 06:35:24 ID:gp0bzU0W0
だって横浜は遅れてるもん
越してきて1年、つくづく思う
ゴミの件以外でも驚きの連続だよ
990可愛い奥様:2010/04/24(土) 08:55:46 ID:3eALsMZ+0
>>988
それは横浜だからじゃなくて委託業者や近所のババーの質じゃない?
私は都内に住んでいる時にゴミババーがゴミをあさって、ついでに
手紙を読んでいたのを見て鳥肌たった。
991可愛い奥様:2010/04/24(土) 11:52:29 ID:dDjrBk8f0
>>988 >横浜だけなんで? → >>918

しかしゴミ分別がアバウトな市ではゴミ袋を購入しなきゃならなかったりする
いちいちお金がかかるのが面倒だ
>>990のように気持ち悪いのを見ちゃったので…(lll´Д`)
住所氏名が入った郵便物はシュレッダーにかけてから捨ててる
992可愛い奥様:2010/04/24(土) 14:49:50 ID:CVXSpV5z0
ゴミ袋だって、バカ高くなければべつに買ったっていいんだけどね、
なんだってストックは入り用だし。
だけど、単身者や外国人の多い都市部で、
指定ゴミ袋を使わない人も多いでしょうから結局町の美観は悪いまま。

結論=中田はゴミに埋まれ
993可愛い奥様:2010/04/24(土) 14:59:12 ID:wMq8kULr0
>>988  以前から散々既出だけど、横浜の焼却炉もなんでも燃やせるのがあるんだよ。
何億もかけて作った、物凄く高性能で何でも燃やせるものが。
なのにエコブームや、天下りのゴミ会社へのゴマすり?に目がくらんだあいつが
その焼却炉の稼動をとめて分別言い出したの。

焼却炉でゴミを燃やすときの熱wp利用してお湯を配給するシステムまであったのに、
今はわざわざ高い燃料を買って、お湯を沸かしているから、
無駄な出費もある

そんなこんなだから、市民は怒っている
あいつは、目に見えるトコばかりカッコつけてる、ほんと嫌な奴!プンプン!
994可愛い奥様:2010/04/24(土) 15:37:53 ID:wMq8kULr0
↑993です
×熱WP利用して
○熱を利用して
995可愛い奥様:2010/04/24(土) 16:07:14 ID:EMvGTm230
そうそう、五年前の4月までは
資源ゴミ以外は分別無しでしたよね。
高性能焼却炉は持ってるんですよ。
分別してるのに、焼却効率上げるために、
結局プラゴミも混ぜて焼くんだってw
996可愛い奥様:2010/04/24(土) 17:59:35 ID:EAyoqqwm0
信じられん。。。
高性能焼却炉、持ってるのに使わないなんて。
挙句、分別したのを、また混ぜてるなんて、狂ってる。

テレビで、栗坊主みたいなあいつを見るたびにイラッとする日々よ。
997可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:23:52 ID:vTcmTSdB0
>>986
オプティマタンのモンブランはガチ、焼き菓子も美味い
ただランチのピザは微妙。ケーキも大体まぁまぁ美味い
モンブランだけが突出して出来が良い
998可愛い奥様:2010/04/25(日) 02:26:57 ID:8IaN2Dxi0
中華街で、あんかけ焼きそばの美味しいお店と言ったらどこでしょうか?
あんかけ焼きそばが食べたいー
梅蘭とかじゃなくって
999可愛い奥様:2010/04/25(日) 10:53:38 ID:OFxEwnlR0
>>998
スレ終わるから次スレにコピペした方がいいかも

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272013302/
1000可愛い奥様:2010/04/25(日) 11:07:02 ID:XX4kPUVY0
1000ならゴミ分別がなくなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。