【玄米】 マクロビオティックな奥様 2 【菜食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マクロビオティックに挑戦してみたいです...

キレやすい人がキレなくなるとか、
お肌ツルツルになるとか、
本当でしょうか?

マクロビオティック体験談募集中で〜す !!!

■過去スレ
【玄米】マクロビオティックな奥様【菜食】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242901541/
2可愛い奥様:2010/02/09(火) 11:18:16 ID:Ugpz5tmF0
ホカホカのうんこを毎日食べてるお!
3可愛い奥様:2010/02/09(火) 16:34:54 ID:x+Db6gU50
日本人は魚を食べ過ぎる???...2002年9月29日
http://homepage2.nifty.com/motoyama/health01.htm

> 9月21日に東京港区のインターコンチネンタルホテルで行われた久司道夫氏の講演会に行ってきた。
>マクロビオティックの講義だから肉は食うなという話だろうと思っていたが、
>魚もそれほど食う必要はないという話なのでちょっと意外な感じを持った。

>久司氏は日本人は魚を食べ過ぎだと主張しているが、その論拠が面白い。
>その証拠に日本人の行動は魚の行動に似てきているという。
>とにかく群をなして行動したがる。
>海外旅行に行けば、旗を持ったガイドさんに先導されて、魚の大群が泳ぐように行動する。

4可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:06:06 ID:/mkv499P0
また荒れそうなスレですね。
5可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:12:51 ID:5sXH9Aq40
>1

挑戦してからスレ立てればよかったのに。
6可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:41:19 ID:KxFvpQYp0
マクロビオティックを厳格に実践すれば癌も糖尿病も消えて無くなります。
7可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:19:16 ID:+HBv6IK+0
>>4
そのために立てたんです。
8可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:44:15 ID:6osCleUY0
灰汁抜き・下茹では、栄養素を抜き取る悪魔の料理法だということ。
こんなバカな調理法をしてる国は日本だけだということ。
戦後料理界のドン 土井勝こそ、間違った料理法を広めたA級戦犯だ。

失われし食と日本人の尊厳
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6303178/
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN978-4-901490-24-5.html

日本とフランスの素材の違いに気付き、独自の理論で活躍してきた孤高のパティシエが、
農薬などにより土地が痩せ、栄養素の少なくなった日本の素材、
それに輪をかけて栄養素を取り去る「灰汁抜き・下茹で」などの料理法に警鐘を鳴らし、
心と身体の健康を取り戻す「ごはんとおかずのルネサンスの考えを説く。

・日本に大きな不幸をもたらした、世界にも例を見ないあまりにも異常な料理法
・日本人の身から栄養素を脱落させてきたその他の主なる要因
・すでに栄養素の欠落した素材から、さらに栄養素を捨て去る冷凍、電子レンジ、流通、中・外食産業
・どのようにして日本にある食材から栄養素が欠落してきたか
・日本の食から栄養素が欠落してきたその他の理由

アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎、子宮内膜症など、
真実の食が難病と心の病から日本人を救う!と語る著者の渾身の一冊。

9可愛い奥様:2010/02/10(水) 03:51:01 ID:PRgrZK870
私の職場がインド料理レストランと言うこともあって、
菜食主義な方々を真近で見てますが(コックさんやお客様)オデブな方、結構多いです。

でも、菜食主義な血統の方って
(彼らの場合何世代にもわたる)動きが敏捷で頭の回転が速く記憶力が抜群なんです。

それともう一つ、どんなに汗をかいても(キッチンの中ってメチャクチャ暑い!)彼らは臭くないんです・・・
多分、体の中に動物の死体を入れないので腐敗臭が出ない為?とかおもっちゃいましたけど・・・。

結論から申し上げると菜食主義はオススメです。

ただ、菜食料理に長けていないとキビシイかな?
私の場合は職業柄、菜食レシピが手に入るので比較的ヴェジタリアンにはスムーズに移行できたかなと思います。

体重はさほど変わりませんが、こういう結果ってすぐには出ないと思うので。
只、年月が味方になると思います。

10可愛い奥様:2010/02/10(水) 07:31:56 ID:IlT1JKlX0
>>8
ほうれん草の灰汁は発癌性物質なんだけどな
>>9
菜食主義者の腸内はいわゆる悪玉菌よりも善玉菌が多い。
善玉菌が多い人の方が太りやすいってのは医学調査で明らかになっている。
11可愛い奥様:2010/02/10(水) 11:35:51 ID:jjRI+LPq0
>>10
マクロビでは、ほうれん草は食べてはいけないので、その心配はありませんね。
女性方に人気のハーブティーも飲んではいけないのですよ。

【食べてはいけないもの】
http://blog.press328.com/healthy/macrobiotic/macrobiotic129.html
久司マクロビオティックでは、以下の避けるべきものとして具体的にあげている。

●?野菜
 ほうれんそう、甘藷、さといも、トマト、ヤムイモ、ズッキーニ、おおばこ、じゃがいも、スベリヒユ、レッド・チャード、
 赤ピーマン、なずな、かたばみ、アスパラガス、アボガド、カリー・ドッグ、なす、ウイキョウ、シダ類、ピーマン
●穀物食品
 乳製品を含有して焼いたもの、精白穀物のシリアル、精白小麦食品、イースト使用のパン・クラッカー・クッキー・その他
●薬味・調味料
 人工・化学的に製造された自然でない全調味料、リンゴ酢、一般に市販されている醤油、一般の食塩、朝鮮人参、
 灰色の塩、ヨウ化塩、マヨネーズ、大豆マーガリン、香辛料(カレー粉、こしょう、ウコン、チリ)、ワイン、ワイン・ビネガー
●調理用油
 バター、マーガリン、ショートニング、ラード等の動物脂肪、精製油・化学製法油、大豆マーガリン
●新鮮な魚介類
 青身の魚、さば、鮭、めかじき、まぐろ、その他の赤身、青身魚
●スナック類
 ブラジル・ナッツ、カシュー・ナッツ、ハシバミ、マカダミア・ナッツ、ピスタチオ
●新鮮な果物とドライ・フルーツ
 アボガド、バナナ、ココナッツ、なつめやし、いちじく、グレープフルーツ、グァバ、キウイ、レモン、マンゴー、オレンジ、
 パパイヤ、パインアップル
●飲み物
 アルコール類、紅茶、市販のビール、カフェインを除去したコーヒー、蒸留水、ハーブティー(ミント、バラの実、等)、
 市販のジュース、水道水、炭酸飲料、人工甘味料・着色料等を加えた飲料、ワイン

 「穀菜食のABC」(ミチオ・クシ著者[正食出版])より引用 (アメリカで出版されたものの翻訳本)

12可愛い奥様:2010/02/10(水) 11:40:31 ID:KskFlcza0
プラセボ商法の極み
13可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:45:56 ID:v7tPAtDv0
白砂糖をほぼ皆無で半年過ごすと、ものすごく気分がいいよ。これはマジ。
砂糖がどんだけ体を疲れさせてきたかってのがわかる。

ただよく考えずにケーキやお菓子だけ抜けばいいと思ってる人が多いね。
外食ではほとんど砂糖が使われている。
デミグラスソースとか、パンもほとんど砂糖入り。
ケチャップもそう。特に和食はとんでもなく砂糖入ってることが多い。
全部手作りするしかない。
14可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:53:58 ID:m5um8/S70
皮膚や衣服に付いたタバコ煙が、ガンの原因に!! 「三次喫煙」に注意!!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4652.html

タバコの煙は匂いを残すだけではありません。
衣服や皮膚、室内の内装や家具に付着したニコチンは、危険な発がん性の毒素へと変身します。

タバコが消されたずっと後に、タバコの煙のニコチンは、煙にさらされたほとんどすべての表面に付いて残存します。
そして、厄介なことには、どこにでもある一般的な屋内空気汚染物質と反応して、発がん物質を作り出します。

「喫煙者を戸外に追放することで、受動喫煙を防ぐことができますが、
煙の残留物が喫煙者とともに室内に戻ってきてばらまかれます。
これによって危険な『三次喫煙』が引き起こされます」と、この研究者は警告しています。

米国のローレンスバークレー国立研究所の化学者のユーゴー・デスタイラツ(Hugo Destaillats)氏らが、
Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS)誌に発表しました。

「タバコの煙は、皮膚や衣服、および壁や床、じゅうたん、カーテン、家具など、
すべての室内表面に強く吸着する蒸気の形でニコチンを放ちます。
ニコチンは数日間、数週間、何カ月もその表面に存在し続けます」 と、デスタイラツ氏は言います。

「このニコチンが、空気中の亜硝酸と反応すると、発がん性のタバコ特異的ニトロサミンまたはTSNAが形成されることが分かりました」。

「TSNAは、火をつける前のタバコとタバコの煙の中に存在する、最も広く作用する強力な発がん物質です」。


15可愛い奥様:2010/02/10(水) 21:36:33 ID:6vOpIa7k0
砂糖は固形物でタバコは気体だよね。血管内を流れる血液になったとき、砂糖のほうが
影響力は大きいと考えられるね。

あと、おおもりさんなどは、煙でいぶすと言う事は、燻製と言うものがあるように
ぎゅっと縮める(陽性)作用があると言っています。

ガンは広がる(陰性)作用だから、早い話しガンを押さえる効果があると言うことです。

ただそれには条件があって正食をして血液がキレイであると言うものがないと、やはり
タバコのけむりにある有害物質(陰性)にやられると言う事です。

自分から見れば、タバコも吸わないほうがいいわけだけど、マクロを厳格にやって
いる人の嗜好品としての効果があると言う所かな?
16 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 06:19:05 ID:s/Gsls5e0
また、畜産工作員が来るな。

玄米とかの全粒穀物が半分以上の食品にがんリスク低下とか、
大豆食品に心臓疾患のリスク低下って表示して売ることができるようになって
そういうものが広がっていったのが2000年以降です。
牛乳はよくないとか、肉より豆をとか一流の栄養学者が言ってますし。

アミノ酸スコアが豆より動物性のほうがいいとかいうのは過去の栄養学。
1973年に暫定アミノ酸パターンを出した。暫定=まあとりあえずこんなもんで。
1985年の正式なもので大豆も100点に、これはもう一度1985年のもので大丈夫だと再決定され、そのときに消化吸収率も考えようと提案された。
消化吸収率を考慮したPDCAASは、ここ。http://www.doh.gov.za/docs/regulations/2002/reg1055annex.html
簡単にいえば、どんどん植物性で大丈夫になってきている。

そして、病気予防の栄養学に基づいて、アメリカのフードガイドピラミッドはまだダメだ、
こういうピラミッドにしたほうがいいとハーバード大学医学部が新しいピラミッドを提案しているわけです。

病気を予防しようと考えたら食品ピラミッドはこうなってしまった。
「白パン、白米、ジャガイモ、甘味料、肉、バターは食べるもんじゃないよ。」
「魚・鳥・卵は控えめで、無しでもいい。」
「乳製品よりカルシウムサプリメントのほうがいいよ」
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg

そこにアメリカでは2005年に以下の本が売られてドカーンですよ。
栄養研究の本なのにアマゾンのレビューは600超、星5つが500超。
http://www.amazon.com/dp/1932100385

邦訳。
・葬られた「第二のマクガバン報告」
http://www.amazon.co.jp/dp/4901423142
17 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 06:26:20 ID:s/Gsls5e0
★未精製穀物を食べ、精製穀物、肉を控える食事は、統計的に十分に根拠がある。

WHOが作った食事ピラミッド (Mediterranean Diet Pyramid)
http://www.mediterraneandiet.com/Images/Mediterranean-Pyramid.jpg

がん予防および、がん患者の食事。
「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER
●玄米などの全粒穀物にし、肉は週300グラム以下に控え、砂糖控え、野菜は1日600グラム、乳製品はすすめない。マクロビオティック含む菜食はがんの発症率が低い(Chapter4-196ページ)。
日本も採用→『がんの補完代替医療ガイドブック第2版』厚生労働省がん研究助成金研究 http://hfnet.nih.go.jp/usr/kiso/pamphlet/cam_guide_0714.pdf

『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』約317万人の女性の調査結果から http://www.alpsair.co.jp/cancer/
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控え、大豆製品を食べ(α-リノレン酸を摂るも含む)、カルシウムを多く(ごま、海藻、葉野菜)、飲酒量を減らす。

「アメリカがん協会によるがん生存者のための食事」2006年 『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』に載ってる
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控える。
18 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 06:27:13 ID:s/Gsls5e0
WHO、2003年。「慢性疾患を予防する食事(肥満、糖尿病、心血管疾患、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)」 http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm
●玄米などの全粒穀物にし、砂糖控え、肉控える。

ハーバード大学の病気を予防するための栄養サイト http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/
●玄米などの全粒穀物にし、豆が最良のタンパク質源、肉は控え、砂糖控え、牛乳すすめていない。
 著書『太らない、病気にならない、おいしいダイエット ―ハーバード大学公式ダイエットガイド』
 付:日本人向けレポートhttp://www.hondafoundation.jp/library/pdfs/hofrep106_j.pdf 全粒穀物でII型糖尿病になりにくい。

動物タンパク質を科学的に批判した『The China Study』(そのうち邦訳される:オックスフォード・コーネル・北京3大学と複数のがん研究機関が中国で研究) 要旨 http://en.wikipedia.org/wiki/The_China_Study
●動物性の栄養は少ないほど望ましい。

http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf 『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
223ページあたりからタンパク質と病気の関連 動物タンパク質の話題とか酸性・アルカリ性とかの話題が出てくる
19 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 06:30:08 ID:s/Gsls5e0
ほうれん草の灰汁を控えろ?なんてことは、だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜れも言ってない。
言ってるのは白米食ってる疑似科学者だけ。
20可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:54:16 ID:+BfX/Xkk0
ほうれん草の灰汁の成分であるシュウ酸は唾液と混ざると
ニトロソアミンという強力な発癌製物質になる
ってのは科学的に証明されている
21 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 08:05:22 ID:s/Gsls5e0
ニトロソアミンの発がんの指摘-世界がん研究基金

亜硝酸ナトリウムが、N-ニトロソ化合物(ニトロソアミンなど)を作るからハムとか食べるなってことだろ。

それ以外の話は実際にがんとどう結びつくか分かってない試験管レベルの疑似科学だろ?
22可愛い奥様:2010/02/11(木) 08:50:44 ID:jB3uZ+lI0
間違いだらけの健康常識
http://www.global-clean.com/html/akude-minerarubusoku_05.html

>白米の御飯に、
>アク抜きした野菜の味噌汁や、漬物さえあれば十分です。
>栄養失調には絶対になりません。

23可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:32:44 ID:CaErDYoi0
>>21
>それ以外の話は実際にがんとどう結びつくか分かってない
自分の都合のいいデータだけを信じる。
カルトにはまる人の特徴。
っていうか毎日1キロとか、大量に食べなければ
ハムで癌になるなんてことはない。

ちなみに肥満も栄養失調の一種。
24 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 10:10:10 ID:s/Gsls5e0
>>22明らかに脚気になるだろw
>>23意味のわからない理論だな、畜産工作員は。
25可愛い奥様:2010/02/11(木) 12:14:11 ID:Wz6Gy18e0
http://fruitarian.exblog.jp/12269305/

ノーマン・ウォーカー博士はパンの事を「死の糧」「小麦粉の焼死体」と呼んでいた。

加熱調理したデンプンを食べ始めたことが、人類の不幸の始まりなのだという。
パンは世界で一番人気のある病気の元といえる。

肉食生活に切り替えた初期の頃は、蕎麦粉を加えた自家製パンを食べることもあったが、
今では全く食べていない。
糖を摂取すると食欲の調節が難しくなり、健康面でもマイナスとなるからだ。

最近は乳製品も滅多に摂らなくなった。
牛乳もチーズもいつの間にか食事メニューから消えてしまい、
より糖質の少ないタンパク食に進化してきた。

別に意識して減らそうとか考えた訳ではない。
断糖肉食をしていると、自然に無駄な食事が無くなっていくのである。

26可愛い奥様:2010/02/11(木) 15:09:40 ID:1xxJgSGg0
糖質制限食始めました。(マクロビやめました。)
http://plaza.rakuten.co.jp/clematis1010/diary/200807300000/

乳がんの後、1年ぐらい、マクロビオティック的食事を続けてました。
でも血清蛋白は下がるし、貧血になるし、だいいち、
あの理屈がどう〜〜もしっくりこなくて。

なんであかんのか、ということが自分で納得できないと、
普通でない食事は続けられないですね。
本もたくさん買って、かなりの努力をしましたが、やめました。
私には合わないです。

で、なんとなく過ごしていたところ、弟がTARZANというスポーツ雑誌で
こういうのを見つけてきて、母を誘って始めました。

  ↓

糖尿病になったらしよっかな〜、ぐらい、ひとごとに考えてました。

しか〜〜し、教祖サマ釜池先生を囲む食事会に誘われて行ったら、
長年がんの研究をされている別の先生から、
『がん細胞は正常細胞に比べて格段に糖を必要とする』というお話を聞いて、
一気に、ひとごとではなくなってしまいました。

で、再発予防を目的として1週間前から始めています。

27 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 18:03:48 ID:s/Gsls5e0
ということで工作員は糖ががんとなんとかかんとかということが常識みたいに言っているのに、
菜食とマクロビオティックの両方を見張っている工作員であり、話し方が違いすぎるので上司と部下かなんかと思われるかもしれない。

・【応用倫理学】菜食について考える28【ベジタリアン】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1241218993/211-221n

しかもがんとの関連が示されているのは砂糖とかだし。
28 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 18:05:17 ID:s/Gsls5e0
『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』約317万人の女性の調査結果から http://www.alpsair.co.jp/cancer/
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控え、大豆製品を食べ(α-リノレン酸を摂るも含む)、カルシウムを多く(ごま、海藻、葉野菜)、飲酒量を減らす。
29 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/11(木) 18:06:26 ID:s/Gsls5e0
乳がん治療後の女性は、低脂肪食を取る
http://www.alpsair.co.jp/cancer/hon/016.html
30可愛い奥様:2010/02/12(金) 06:39:26 ID:XWlDL/zT0
●新谷弘美先生の、「良い腸相」と「悪い腸相」 (7分33秒)
 http://www.youtube.com/watch?v=wgTPY8rFbmM

・大腸内視鏡による腸内の動画 (説明の一部)
 47歳女性: 上行結腸に、1cm程の便が詰まってる。(2分30秒辺り)
         この憩室は、白米、パン、スパゲッティの多食によりできる。
 60歳男性: 大腸は、10年、20年前の食事がポリープやガンの発生に影響を与える。(3分20秒辺り)
 38歳女性: 2日間の下剤洗腸にもかかわらず、大量の残便がある。(4分00秒辺り)
 52歳男性: 憩室に宿便(とはっきり言っている)がたまっている。(5分10秒辺り)
         大腸憩室は、一度できるとなくならない。

新谷弘実
 http://www.drshinya.com/
腸内の写真
 http://www.drshinya.com/30result/index.html


●宿便の写真
Amazing Images of Colon Problems and Results of Cleansing
 http://www.netmender.net/health/Colon/images-colon.htm
 バーナード・ジャンセン 著 『汚れた腸が病気をつくる』 の本に載っている写真と同じ
 ・Cleansing Results - 1〜5 をクリック

31可愛い奥様:2010/02/12(金) 07:44:57 ID:0DfDwu1m0
>>30
>新谷
この人、コーヒー浣腸とかいってる馬鹿でしょw
まぁ、コーヒー浣腸を考えだしたのはこの人じゃないけど。
あと、西洋医学には宿便という概念はない。
滞留便ならあるけど。
32可愛い奥様:2010/02/12(金) 08:09:51 ID:XCcbQZtk0
喫煙者の野菜・果物摂取、結腸がん発症リスク高める
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2592824/4034969

野菜や果物を豊富に摂取すると、病気になるリスクが低減されると言われているが、
「喫煙者」では逆効果になる可能性があることが調査で明らかになった。

野菜および果物の1日あたりの摂取量が600グラム以上の人が結腸がんを発症する確率は、
220グラム以下の人に比べて20-25%低いことがわかった。

ところが喫煙者に限っていうと、野菜と果物の摂取が、結腸がんのリスクを高める傾向にあることがわかった。

研究者らは、こうした結果から、
野菜や果物に含まれる一定の物質がたばこの煙の発がん性を高める可能性を指摘。
野菜と果物を摂取して結腸がんのリスクを抑えられるかは、喫煙習慣にもよると結論付けている。


33 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 08:11:45 ID:IQpQxXJS0
ぜんぜんスレに関係ないので新谷スレに移動してね。
ここにスレ立つとぜんぜん関係のない話を全部マクロビとでも思ってるのが来るよな。
妄想の中にだけ存在する妄想マクロビの批判。
34 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 08:16:06 ID:IQpQxXJS0
科学科学うるさいお前は、公共空間玄米福祉制度に移行できるように努力しろ。

「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。

白米は糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がると日本政府もようやく言い出した。
がんに関しては示した通り十分に専門機関によって言われてるのにね。

こういったことが科学的を適用した考えでしょう?
35IP6:2010/02/12(金) 09:57:22 ID:fecEuXDn0
信じるものは巣食われる
36可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:46:43 ID:U4NwmFyk0
信者と書いて儲けと読む
37可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:57:39 ID:JpFWNSG30
うまいなぁw
38可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:11:27 ID:8vhK5jYY0
2ちゃん用語に「儲」ってあるよ。
読みは「しんじゃ」ね。
39可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:59:17 ID:PtWI/3Zk0
◇“鉄の女”が成功 卵ダイエット “糖質制限食”のお手本
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100211/sty1002110923002-n1.htm

英国のサッチャー元首相(84)が1979年の総選挙前、
“鉄の意志”で9キロの減量に成功した2週間限定の卵ダイエット。

◆ステーキもOK
サッチャー財団が先月、ダイエットメニューを公表した。
多い日は1日6個の卵を食べ、肉も週4日登場。
減量中とは思えないメニューだが、管理栄養士の大柳珠美さんは「非常に理にかなったメニュー。
“糖質制限食”の見本」と感心する。

メニューを見ると、パンやパスタなど糖質を多く含む主食が極端に少ない。
さらに間食禁止のため、クッキーやケーキなど菓子類もなし。
卵や野菜にも糖質は含まれるが、このメニューではインスリンが分泌される量ではないという。

このため、高タンパクの卵と週4日の肉類は1日に必要なエネルギーを補充するために不可欠。
糖質を制限しているため、ステーキを食べている間も体は脂肪を燃焼させているという。

さらに特徴的なのが食べ合わせだ。
ホウレンソウなど青菜は糖質が低め。
大根や白菜、キャベツなど白野菜は加熱すると食べすぎて糖質を多く摂取してしまう。
ダイエット時は青菜をたっぷり、根菜類や白野菜はサラダなど生で食べる。

果物は血糖値を上げずにすぐエネルギーになる。
中でもグレープフルーツは糖分が少なくビタミンCが豊富なのでおすすめ。
少し前にブームになったバナナはデンプンが多く、主食代わりになるので控えた方がよいという。
アルコールはウイスキーや焼酎など血糖値を上げない蒸留酒。今なら糖質ゼロの発泡酒でも代用可能だ。

40可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:39:28 ID:u1Y/TuXU0
>>39
>果物は血糖値を上げずにすぐエネルギーになる
これ嘘だということが証明されてなかった?
単糖類も多糖類も大差ないはず。
>血糖値を上げない蒸留酒
これもね。
41 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:33:13 ID:IQpQxXJS0
果糖の多い食品である果汁のジュースはWHOが肥満と虫歯との関連を指摘しております。

果物については、これにまとめられております。

・生活習慣病予防のための各学会のガイドラインの整理2006年版 (厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu/pdf/03-c-10.pdf
各医学会のガイドラインというのは医師がまず従うように参考にすべき文書ですが、
これはいくつかの病気から食事に関する部分をまとめた文書です。
果物につきましては、糖尿病、高血圧、高脂血症、動脈硬化になったら量を厳守させるということです。
アルコールはもっと厳しく禁酒措置も多いということになっております。

したがいまして、認識を改めるよう心からお願いいたします。
42 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:36:07 ID:IQpQxXJS0
「低炭水化物は衰退した」
元祖のアトキンス氏は、2003年4月8日転んで頭を強打し昏睡状態となり9日後に死亡した。
ニューヨーク市長は「彼は太っていた」と述べ、リークした医療情報では死亡時の体重は116kgで、アトキンス側は昏睡時に89kgだったと反論した。

 2003〜2004年にブームになったが、栄養学的な疑問やアトキンス氏の死亡もありブームは衰退した。
http://en.wikipedia.org/wiki/Atkins_Nutritional_Approach より

 >2004年に消費者動向を調査したNPD社によれば「ローカーボダイエット療法を取り入れている」と回答した消費者の数は、
 >同年2月の段階では9.1%であったものが、5ヶ月後の7月には2.2%へと急落した。
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/pdf/usa0508.pdf より

 >低炭水化物ダイエットの米アトキンズ社が経営破たん
 >その後、無理なダイエットの悪影響を指摘する声もあって人気は急降下し、
 >経営状態も悪化していた。(読売新聞) - 8月2日11時54分
ヤフーニュース より

 >アトンキンスニュートリッショナルズ社が、米国破産法第11条に基づく会社更生手続きの適用を裁判所に申請した。
 >しかしアトキンスブランドの商品ラインは著しく縮小され、低炭水化物であることを明瞭に表示した冷凍食品等は完全に店頭から姿を消し、
 >栄養バランスのとれた健康スナック、朝食用製品のみにターゲットを絞ったマーケティングが展開される見通しである。
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/pdf/usa0508.pdf より

 2006年11月 米国の砂糖需給
 >2001年度〜2003年度にかけて、アトキンスダイエットと呼ばれる低炭水化物ダイエットが流行したことから、
 >砂糖の消費量も大幅に減少したが、当ダイエットの流行が下火になったことから、砂糖消費も回復している。
http://sugar.lin.go.jp/japan/fromalic/fa_0611b.htm より
43 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:38:17 ID:IQpQxXJS0
 ・Wikipedia
 元祖のアトキンス氏は、
 2003年4月8日氷った路上で転倒し頭を強打し昏睡状態になり、
 2003年4月17日に死亡した。
 死亡時の体重は116kgであった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Atkins_%28nutritionist%29 より

 ・アトキンスの死の声明
 彼の死は2003年4月8日起こった深刻な頭部外傷に起因する。
 4月17日に生命維持装置が撤去され、彼はこの世を去った。
http://www.usatoday.com/news/health/2004-02-10-atkins-statements_x.htm より

 ・死亡時体重に関する反論
 医療情報が誤って公になってしまった。
 心臓病および高血圧を患っており死亡時116kgであったことが公になった。
 しかし、事故が起きて昏睡しているときは89kgであったと反論したという。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/americas/3483143.stm より

砂糖が悪玉!!!低炭水化物ダイエットをしたあとに玄米などの未精製穀物を少し食べようという
低炭水化物・高脂肪ダイエットのアトキンスダイエットは結構前に衰退している。
日本では「ご飯は太る」とかいう栄養学的におかしなオカルトの迷信になって残っているざまだ。
44 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:39:40 ID:IQpQxXJS0
2004年6月8日 - 日刊ゲンダイ
「ダイエットの神様」が肥満死(?)で戦々恐々のJ・ロペス
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士(享年72)。
それまでのダイエットに関する定説は「低脂肪・高炭水化物」。
ところが、同博士が提唱したのはそれとは正反対の「高脂肪・低炭水化物」。
アトキンス博士の 死 亡 の 原 因 は 歩 行 中 に 転 倒 し 、 頭 を 強 打 したためだが、
どうしたことか、最近になって、検視報告書がマスコミの一部に流れた。
それによれば、 死 亡 時 の 彼 の 体 重 は 117 `に達していて、
高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
http://healthykeyword.blog48.fc2.com/blog-entry-6.html



2005年08月11日 - ヤフーニュース
>低炭水化物ダイエットの米アトキンズ社が経営破たん
>その後、無理なダイエットの悪影響を指摘する声もあって人気は急降下し、
>経営状態も悪化していた。(読売新聞) - 8月2日11時54分更新
http://ameblo.jp/petitebeauty/entry-10003228261.html

>2005年7月31日、低炭水化物(ローカーボ)ダイエット食品製造販売の元祖として知られる
>アトンキンスニュートリッショナルズ社が、米国破産法第11条に基づく会社更生手続きの適用を裁判所に申請した。
>しかしアトキンスブランドの商品ラインは著しく縮小され、低炭水化物であることを明瞭に表示した冷凍食品等は完全に店頭から姿を消し、
>栄養バランスのとれた健康スナック、朝食用製品のみにターゲットを絞ったマーケティングが展開される見通しである。
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/pdf/usa0508.pdf

45 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:42:34 ID:IQpQxXJS0
>しかし、砂糖協会は「砂糖の一人当たりの消費は減少傾向にもかかわらず、
>肥満が蔓延していることから、砂糖の摂取と肥満の相関関係は結びつかない」
>と主張し続けた。このような働きかけ(具体的には後述)も一因となって、
>アトキンス・ダイエットのブームが下火となり、その結果、
>このダイエットにおいて摂取抑制の対象となっていた砂糖の消費が回復した
>と砂糖協会は見ている。
http://sugar.lin.go.jp/japan/fromalic/fa_0701a.htm


低炭水化物ダイエットを長く続けると腸内環境が悪化する
>研究者は、ダイエットに励む人が、炭水化物を減らした食事を長期間に渡って続けると
>腸の健康に深刻な影響を及ぼすだろうとしています。
http://www.e-iml.com/index.php/?p=17

アトキンス・ダイエット、長期的には推奨できない―新研究
>長期的影響に関する研究は少ないが、数少ない研究は1年後からは体重がもとに戻り、
>副作用が出ることが多いようだ。頭痛、筋肉の痙攣、下痢などが始まる。
>これは、炭水化物の不足がもたらす症候に一致する。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/foodsafe/news/04090301.htm

糖尿病の血糖コントロールのための低炭水化物(炭水化物25〜45%)[Diabetes Care Vol.27, August 2004, 2067-2073]
低脂肪食(炭水化物55%-60% 通常の栄養学の量)より、6ヵ月間の減量効果が大きく、血糖コントロールができた。
http://www.somos.co.jp/solution/056.htm
46 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:47:56 ID:IQpQxXJS0
砂糖こそが、わたくしどもは推奨しないが低炭水化物ダイエットの敵である。

砂糖産業のメッセージも届かず。

世界保健機関は砂糖の砂糖の多い食品やジュースを肥満リスクと関連付け、
砂糖の少ない食品がアメリカ人のための食事ガイドラインで少なめにするようにされ、
肥満防止のために砂糖入りのジュースがアメリカの公立学校で販売停止され、
大手お菓子企業が子供へのコマーシャルを自主規制する方向に流れた。
47 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 20:50:33 ID:IQpQxXJS0
大きなところだけ訂正
○ 砂糖の多い食品がアメリカ人のための食事ガイドラインで
48 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/12(金) 23:14:28 ID:IQpQxXJS0
今日は・・・
新しい宗教「糖質制限、低炭水化物ダイエット(別名アトキンスダイエット)の歴史」について勉強しましょう。

・高タンパク質の腎臓、骨への被害については世界保健機関の『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf

・血糖コントロールには炭水化物のGI選択。国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン2007年」
http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf

■食事に含まれる糖質(炭水化物から食物繊維を引いたもの)を制限する
食後血糖値が大幅に上昇しない(インスリン受容体の負荷も減る→インスリン抵抗性緩和)
         ↓                            ↓
     高血糖は抑制etc.,           /  まず水分が抜けて体重は減るが、’飲めばすぐに戻る
         ↓                            ↓
     高血糖が原因でAGEsが増えて合併症はない / 体重はこのダイエットでも減る
         ↓                            ↓
     AGEsを含む食品を食べて合併症   / たんぱく質過剰やケトン代謝による体調不良
         ↓                            ↓
     心臓疾患リスク上昇                    体調不良、健康被害

アトキンス・ダイエット、長期的には推奨できない―新研究
>長期的影響に関する研究は少ないが、数少ない研究は1年後からは体重がもとに戻り、
>副作用が出ることが多いようだ。頭痛、筋肉の痙攣、下痢などが始まる。
>これは、炭水化物の不足がもたらす症候に一致する。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/foodsafe/news/04090301.htm
糖尿病の血糖コントロールのための低炭水化物(炭水化物25〜45%)[Diabetes Care Vol.27, August 2004, 2067-2073]
低脂肪食(炭水化物55%-60% 通常の栄養学の量)より、6ヵ月間の減量効果が大きく、血糖コントロールができた。
http://www.somos.co.jp/solution/056.htm
49可愛い奥様:2010/02/13(土) 08:29:55 ID:b0G6hgdE0
マクロビは喫煙オーケーって時点で医学的根拠がないことがバレバレ
50可愛い奥様:2010/02/13(土) 09:14:39 ID:iYobqCr20
大先生たちがヘビースモーカーだからね。
マクロビの味付けは、喫煙者向けの味付けだと分かる。

舌にこびり付いているニコチン・タールのせいで、味付けが濃くなる傾向にある。
マクロビ食を食べた後のタバコの一服は、すごく美味いんだよ。

喫煙者がナチュハイをしたら、タバコが不味くなったという話もあるが。
51可愛い奥様:2010/02/13(土) 09:48:52 ID:J/ItzGrK0
友人が実践しているけど、顔色悪いし吹き出物いっぱいだし、体に良いとは思えないな。
すごく太っているし。
そこんちの息子はガリガリ。貧血で入院ばかりしている。
52 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/13(土) 19:00:02 ID:K2zwXow40
妄想がひどいけど喫煙オーケーじゃないよ
53可愛い奥様:2010/02/13(土) 19:13:03 ID:DMsqM45P0
コピペし忘れのスレがあるぞ、ホレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1258643065/738-
54可愛い奥様:2010/02/13(土) 19:41:48 ID:R3uI6QPr0
あーあ、このスレもVEGAN.Iに占拠されちゃったよ…
55 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/13(土) 21:26:41 ID:K2zwXow40
ハーバード大学医学部が食事ピラミッド
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg

WHOが作った食事ピラミッド (Mediterranean Diet Pyramid)
http://www.mediterraneandiet.com/Images/Mediterranean-Pyramid.jpg


医学的根拠、医学的根拠うるさいお前は上のような食事になってるだろうから、
公共空間玄米福祉制度に移行できるように努力しろ。

「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。

白米は糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がると日本政府もようやく言い出した。
56可愛い奥様:2010/02/14(日) 07:46:59 ID:jsQmkRO80
こういうのを信じちゃう人って、
地球温暖化は人間が吐き出す二酸化炭素のせいだと思っているんだろうなぁ。
57 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/15(月) 03:10:28 ID:Y6jTWaIB0
関係者は、玄米を出しても、「日本人の食事摂取基準」(2010年版)に書いてありますので、
糖尿病・心筋梗塞・メタボの予防になります、と言えるようになる。

「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。

白米は糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がると日本政府もようやく言い出した。
58 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/15(月) 03:46:10 ID:Y6jTWaIB0
そろそろ食事関係者は、玄米を出しても、「日本人の食事摂取基準」(2010年版)に書いてありますので、
糖尿病・心筋梗塞・メタボの予防のためです、と言えるようになる。
さらに、世界保健機関は、肥満と糖尿病の関連を指摘しています、と言えるようになる。
世界がん研究基金によれば、がんの予防もがんになってからも玄米。
国際糖尿病連合によれば糖尿病になってからも玄米。


「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。

政府は、白米は糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がると日本政府もようやく言い出した。

世界保健機関も
WHO、2003年。「慢性疾患を予防する食事(肥満、糖尿病、心血管疾患、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)」 http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER

国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
59可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:07:15 ID:bsMmpXD70
コピペばっかでつまらん。
60可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:17:03 ID:3/c7CLWH0
これ完璧にやるのって無理でしょw
61可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:19:20 ID:99SyakrF0
ストレスで体壊しそうだ。
62可愛い奥様:2010/02/17(水) 02:23:38 ID:wki7aK250
隔離スレ
63可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:17:28 ID:n4XlGzgN0
マクロビ、一時勉強しました。
そしてはまればはまるほど、馬鹿らしいと思ってやめちゃった。
全部を提唱者の言うとおり、忠実にこれを実行すると絶対に体に悪い。
昔から食べてる和食は確かに体にはいいけれど、
肉や乳製品、果物なんかもやはり大事なエネルギー源だしね。
フルーツをそのまま食べるのがだめとか意味不明だった。
64可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:42:35 ID:vXJFqcNE0
マクロビはたしかにおかしいが、健康のために乳製品を食べるのもおかしいよ。
65可愛い奥様:2010/02/19(金) 10:17:05 ID:71NUZ8AJ0
>>64
なんでもバランスよく、ということだよ。
確かに乳製品の過剰摂取はよくないけど、日本人の常識的摂取量なら問題ない。
チーズやヨーグルトは体にもいいよ。
何事もバランスだと思う。
どんな食品にも発がん性物質は含まれているのだから。

66可愛い奥様:2010/02/19(金) 21:58:35 ID:LqqoLRJj0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100215/plt1002151633004-n2.htm

鳩山由起夫首相のツルの一声で、
厚生労働省は瞑想や催眠療法といった民間医療に加え、チベット医学、ホメオパシーなど
世界各国の伝統医学の保険適用や資格制度化をマジメに考え始めた。

厚労省は今月5日、統合医療プロジェクトチーム(PT)を発足させた。
「統合医療」とは、従来の医療に伝統医学や民間医療といった保険適用が少ないジャンルを
統合させて治療を行うこと。

PTはとりあえず統合医療の研究がさかんな米・国立衛生研究所のジャンル分けを引用して、
国内での実態把握を始める。

伝統医学としては、中国医学やインドの教え「アーユルベーダ」、イスラムの医学「ユナニ」。
さらに、断食療法や瞑想、磁気療法、オゾン療法、気功など「長妻昭厚労相の意向もあり、
範囲はなるべく広めにした」(厚労省幹部)。

67 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/20(土) 05:52:33 ID:XAze9RmP0
バランスといえば乳製品は0ですね。
これが予防医学を適用したハーバード大学と世界がん研究基金の推奨です。

そして、病気予防の栄養学に基づいて、アメリカのフードガイドピラミッドはまだダメだ、
こういうピラミッドにしたほうがいいとハーバード大学医学部が新しいピラミッドを提案しているわけです。

病気を予防しようと考えたら食品ピラミッドはこうなってしまった。
http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg
68 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/20(土) 05:53:31 ID:XAze9RmP0
「なんでもバランスよく」に科学的な根拠はないからね
オカルト、オカルト
69 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/20(土) 05:59:14 ID:XAze9RmP0
ハーバード大学と世界がん研究基金がなぜ推奨していないかといえば、男女ともにがんリスクを高める部位があるからですよね。
日本の研究でも同様で、ね。
厚生労働省の研究ね、牛乳はもちろん、チーズも乳製品も前立腺がんのリスクを高めたよね。

  http://epi.ncc.go.jp/jp/jphc/calcium_prostate/

総合的なバランスを考えて、ハーバード大学も世界がん研究基金もね、ほかからカルシウムを摂取する方向へね、向かってるよね。
これが科学だよね。予防医学だよね。最良のバランスは何かってことだよね。

ハーバード大学
ハーバード大学の病気を予防するための栄養サイト http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/
世界がん研究基金
「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER
70可愛い奥様:2010/02/20(土) 14:50:39 ID:L1xdyNuZ0
マクロビではコラーゲンとか何から摂るんだろ。
71可愛い奥様:2010/02/20(土) 19:15:39 ID:Yd2TjZ4C0
本当はもっと安く、楽に、早く、治す優れた治療法があっても、エビデンスが出ていない、
安全性が確立されていない等、難癖を付けて認めようとしないだけ。
製薬会社や役人、一部の医者の利権を守るための力が医療の中に現実に 存在していると
私は思う。

いらぬ薬や検査で国民の体を痛めつけて儲けようとする奴らがいる。
72可愛い奥様:2010/02/20(土) 21:54:37 ID:/fPCkSYA0
マクロビオティックはその世界を知れば知るほど馬鹿らしくなる世界

ちなみにクシ大せんせーwの好物はミスドで食べまくり。



73可愛い奥様:2010/02/20(土) 21:59:02 ID:NQ5xMtzP0
胡散臭い宗教団体みたい、教祖は隠れてジャンクフード食って
真面目な末端信者は厳格なベジタリアンという。
74可愛い奥様:2010/02/20(土) 22:06:44 ID:AUmHeR4D0
大先生が癌になってしまったので、もう許して上げなさい。
75 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/21(日) 10:12:56 ID:NYYU5IIE0
こんな単独行動みたいなことを短時間にIDまで変えてしまうとさ、
巧妙な工作が行われていることが分かってしまってるじゃない。
76可愛い奥様:2010/02/21(日) 10:15:46 ID:Xl5iNqO+0
マクロビオティック体験談募集中です。エビデンス無用!
77可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:53:08 ID:ICS/Flxf0
初めて書き込みます。食前の果物で、冷え性が治りました。

いままでマクロビしていて、
あまり治った実感がななったので、酵素不足が気になって、
なんちゃってハイジーンを1週間してみました。

単に、ご飯の30分前に、果物と野菜を茶碗1杯食べただけなので、
ハイジーンじゃないんですが。酵素はかなり補給できたのかな?

いままで、室温を30度にしていた超冷え性でしたが、
3日目にお肌がきれいになって、
6日目に、突然、冷え性が治りました。22度で、暖房いらなく
なりました。

マクロビでは、生野菜、果物を大量に取るなんて
冷え性には絶対ダメだったので、なんだか、うーん??です。
こんなことなら、もっと早くやればよかった。

ハイジーンの本とか読んではいないのですが、
食前の酵素は、身体にすごくいいみたいです。

食前の果物→30分後に食べるのは、マクロビ食です。

78可愛い奥様:2010/02/21(日) 13:28:37 ID:UvauBoIt0
生菜食は止めて、クシ酵素をたっぷり摂るとマクロビですね。


79可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:41:23 ID:7uMtDvx50
断食博士が語る「西式健康法入門」
http://plaza.rakuten.co.jp/truck/diary/200709190000/

質問 冷え性を根本から治すには。

甲田 やっぱり、生菜食療法ですな。
    生野菜を食べて最初の6ヵ月は非常に冷えますな。
    しかし、これを続けていけば冷え性は治る。
    体を冷やす物を食べると、体の中で反発して、冷えに対する抵抗力が出てくるんですわ。

    東洋医学の「生野菜は体を冷やす」という常識は、最初の6ヵ月間のことを言っとるんです。
    これは確かに正しい。
    けれども、すべてやない。

    生菜食をしばらくやったら、ほんま元気になります。
    そりゃもう金輪際、冷えないですわ。

質問 なぜ生菜食で冷え性が治るのですか。

甲田 一つは宿便が出てしまうこと。
    二つ目はグローミューがしっかりできること。グローミューを作るには、コラーゲンやカルシウム、
    ビタミンCもいる。

    甘い物をたくさん食べると体温が上がって汗をかき、ビタミンCが欠乏し、カルシウムも奪われ、
    グローミューがつぶれてしまうと西式では教えとります。

    生菜食いうても、毎朝、生野菜ジュースを飲めばええんです。
    ただ、食事量を減らさないと効果は少ないんですわ。
80可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:43:47 ID:7uMtDvx50
青木淑子の少食日記
http://www.pot.co.jp/2004/04?cat=10005

2004-04-18
入院13日目・甲田先生のお言葉

今日は、とってもお元気で髪が真っ黒(!)の、甲田先生の写真を掲載させていただきます。

「先生、その真っ黒な髪に私もなりたいです!! やはり生菜食ですか?」と私が質問しましたら、

「そうですな。私は今、玄米粉を80g食べていますが、生菜食を5年続けていたら、こうなりますよ。」
と先生が答えてくださいました!!

きゃ〜〜!! 5年!! でも、5年頑張れば、黒髪が戻って来る!!?
それは素晴らしいことです!!
なんだか益々やる気になってきています!!

81可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:50:14 ID:w0wK6XIi0
マクロビが菜食主義者への偏見を助長している。
迷惑だ。さっさと廃れて欲しい。
82可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:21:17 ID:FSsFA/Rr0
「癌では死なない」  (2009/12 稲田 芳弘 / 鶴見 隆史 / 松野 哲也 著)
http://fruitarian.exblog.jp/12913456/

鶴見氏は以前マクロビオティックをやっていたそうだが、「栄養的にアンバランス」で良くないという。
稲田氏も様々なガン患者や研究家の方と関わった経験の中で、マクロビでガンを治した人もいるが、
マクロビやっていてガンになった人も多いとのこと。

「こんなの食べたら身体に悪いんじゃないか?」という、病気に対する不安とストレス、食物の良し悪
しにこだわり過ぎる点が、逆にガンを作っているのではないかと、3人の著者ともにマクロビ否定で意
見が一致している。色々な意味で「こだわり」を取ることがガン治しの第一歩なのだと。

83可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:08:00 ID:x4ZrN16S0
ネットで見るだけなので、真偽は不明だけどマクロビとか
マクロビに近い食事してて癌になる人っているみたいね。
84可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:11:45 ID:NtVpba2p0
マクロビで癌が治った(?)というのは、それまでの食生活が欧米風過ぎた結果もあるのかもね。
まあ、マクロビ提唱者一家はみんな癌らしいし。
85可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:25:30 ID:x4ZrN16S0
個人的にはマクロビよりローフードの方に説得力を感じる。
何でもかんでも火を通してナマモノを毛嫌いするって変じゃない?
86可愛い奥様:2010/02/22(月) 12:24:19 ID:XAht9kcn0
意外なこと 【健康食家の一面】
http://blog.yahoo.co.jp/rodydego/55438998.html

以前の職場で、ある女の子と一緒に仕事をしていて、
ひょんなきっかけで、”マクロビオテック”つながりというのが分かった。

私のmy父は、桜沢先生の弟子のひとり(途中で脱退したけど)で、
彼女は恵比寿にあるマクロビクッキングスクールのアシスタントをしていたそうだ。

意外と知られてないのが、マクロビを広めてる人ではガンになる人は多い。
桜沢先生の弟子たちが海外で病気になって帰国するのは、よくあったと父から聞いてる。
久司先生もガンらしい。
私の父もガンで他界した。

桜沢先生は心筋梗塞だった。コーヒーと煙草を愛飲していた。
桜沢先生は煙草に関してはグレーゾーンだったのかな。肺を患ったはずなのに・・
リマ先生は大往生だったらしいので、ちょっと安心した。
健康食は、ほどほどがよさそうだ。

87可愛い奥様:2010/02/22(月) 23:20:40 ID:+QgHAUUz0
がん患者の食生活指針(米国対がん協会、2001年)

マクロバイオティック療法

前立腺がん C
乳がん C
消化器がん C
肺がん C

C 利益の可能性を示す知見と、有害な可能性を示す知見が、両方ある

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/public/support/dietarylife/survivor.html
88可愛い奥様:2010/02/22(月) 23:23:54 ID:4DY5moCL0
リマさんが厳格にマクロビをやっていなかったのは有名。
カップラーメンとかジャンクフードも良く食べていた。
マクロビを真面目にやらなかったからこそ長生きできた。
89可愛い奥様:2010/02/23(火) 06:08:57 ID:eRU+SmtD0
>>87
それって、マクロビするよりも、
お茶を飲んでる方が
健康に良いっていうやつでしょう。
90可愛い奥様:2010/02/23(火) 07:10:55 ID:ICmFxozc0
夫婦の一方がガンになれば、いすれ他方もガンになる、
ということは、よく聞く話しだけれども、
子まで道連れにできるとは、すごい確率でしか起こらないことですよ。
まさに、食事の素晴らしい効果といえるでしょう。
91可愛い奥様:2010/02/23(火) 07:25:31 ID:0I7w2FSK0
マクロビの料理教室に半年通いましたが、自分には合わないので
やめました。
玄米のドリアもパエリアもチャーハンもどれもこれも同じ味で
おいしいと思えなかった。
やたら油っぽいし。
野菜のあく抜きしないのも、体にシュウ酸が溜まりそう。
普通の食事でバランスよく摂っていたほういい。
92可愛い奥様:2010/02/23(火) 14:24:54 ID:+s9eGqxq0
いまどきマクロビってどんだけ情弱なのよ
93可愛い奥様:2010/02/23(火) 21:31:47 ID:UmiireX00
大先生は、宿便をたっぷり溜め込んでいたのですね。
94可愛い奥様:2010/02/23(火) 21:52:33 ID:Cai9MhK70
西邨マユミの本、おいしくなかった・・・
ああいう形だけのじゃなくて、もっとしみじみおいしいマクロが好きだ。
あれ読むんだったら、「粗食のすすめ」でマクロ的レシピを選んだ方が断然いい。
95 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/24(水) 08:24:32 ID:30GOqbaW0
玄米を煮るか生のまま粉にするか、
有機野菜を煮るか生のままジュースにするかなら、
どちらにしろ、栄養学的には問題なし。
96可愛い奥様:2010/02/24(水) 08:42:55 ID:P9FqM3Hf0
自然科学の歴史を見れば分かるが、栄養学もまた万能ではない。
将来否定される可能性のある学説を全面的には信用できない。
栄養学に固執するのも、オカルトの一種である。
97可愛い奥様:2010/02/24(水) 09:37:00 ID:hgVy10jE0
>>93
宿便なんてものの存在信じてるの?
98可愛い奥様:2010/02/24(水) 16:25:17 ID:2Y1UIHqm0
昨夜のテレ朝の「たけしの健康エンターテインメント!みんなの
家庭の医学」という番組でも、名医が「宿便」って言ってたよ。

「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」
お通じの悩みすべて解消しますSP
▽便秘&下痢を引き起こす「腸力」低下を徹底解明
▽直腸に潜む新型宿便とは
▽便秘40年が3カ月で改善名医考案?朝3分間体操で腸力UP

99可愛い奥様:2010/02/24(水) 16:28:46 ID:hgVy10jE0
100可愛い奥様:2010/02/24(水) 18:39:41 ID:2b544ZAS0
内視鏡が出来て広まった今、
従来まで健康食品業者などが言ってた宿便の存在は否定されてるよ。
101可愛い奥様:2010/02/25(木) 00:58:43 ID:+1xjL5BH0
精製しない「こくもつ」のちからの大きさには、今さらのように心を打たれたのでした。
米、麦、アワ、キビなどは精製しないままだったら塩だけで立派に生きていけるということは、
体験されると誰にもすぐわかります。

米を、けずりとったような白米にしておいて、一日三十種類以上の食品をとれといっている
現代の栄養学者のコトバをきくと、なんという間抜けたことかと言いたくなります。

102可愛い奥様:2010/02/25(木) 05:46:08 ID:+rjBMqkD0
最近ニューヨークで原始人ダイエットが流行ってるよね。
ダイエットというか、食生活を狩猟民族だった頃の人間の食べ方に変えたもので、
基本的にまず火を使わない、パンなど食べず、ランチに生肉●齧りとか。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2692315/5286096
ある意味、ローフードとも言えるのか。
そして絶食する日もつくる事で「野生の勘」みたいなもんも取り戻せるってよ?
103可愛い奥様:2010/02/25(木) 07:29:07 ID:U0ZEbF9u0
>>102

そんなダイエットが本当に流行っているの?
その頃の人間の骨は、木の年輪のようになっている。
つまり、飢餓のたび、骨の成長が止まっていたということ。
平均寿命喪かなり短かったんじゃないの?
104可愛い奥様:2010/02/25(木) 12:56:42 ID:YiYzH1YC0
原始人ダイエットw
外人は普段の食生活でも生肉たべるからなー。
105可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:57:26 ID:G7POSdKf0
マクロビやってる人ってみんな玄米?
白米に雑穀混ぜて食べるのは正確にはマクロビとは言えない?
106可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:58:56 ID:fov53V0L0
>>100
宿便はある人はある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wgTPY8rFbmM
107可愛い奥様:2010/02/25(木) 17:36:13 ID:BkiSMsnc0
http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/1bd339d273e683f00b7e23afd60beaa3
昨日(3月2日)、久司道夫先生の東京講演会がありました。

私はこの記事を書くかどうか、とても悩みました。
しかし、あえて、久司道夫先生の名誉のために書きました。
それは、久司先生の本を読んでマクロビオティックを知り、解りやすく思い、
勉強を続けている人達がたくさんいて、今回初めて久司先生の講演を聞けると、
楽しみにしていた人達がいっぱいいたはずです。

しかし、“クシ酵素は、味噌より醤油よりずっといい”
“玄米を食べなくても、普通の食事をしていても、クシ酵素を飲めばそれでいい”
と言われてしまうと、

“私達は何のためにマクロビオティックを勉強しているのか?”
と、考えてしまうでしょう。

108可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:27:58 ID:NypYD+Y/0
>>107
>“私達は何のためにマクロビオティックを勉強しているのか?”
それはもちろんマクロビビジネスに携わっている方々の懐を潤わせる為でしょう。
109可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:35:38 ID:/eNkFffm0
>>107
どっかで見た事ある人かもと思ったら、京都で玄米ご飯の
炊き方教室みたいなのやってる人なんだねー。

ブログに載せてるコメント付きで。
110可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:38:52 ID:kyj/8GuM0
>>105
>>107によると、
白米に雑穀混ぜて、クシ酵素を混ぜると、
どうもマクロビになるようです。

ポイントは、クシ酵素ですね。
111可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:51:19 ID:QMHoSnQP0
『究極のマクロビ』
http://pina.blog.bai.ne.jp/?eid=39281

第5回師範科クラス・岡田定三会長講義「神ながらの道」
今回の岡田定三会長の講義は、秘伝・正食、マクロビオティックの奥の院と言える内容でした。
「師範科の授業で私が話す機会はあと2回しかないので、今日はマクロビオティックの奥の院をお話します」
桜沢如一先生の教えを幼い頃から側で見聞きしてきた岡田定三会長。その会長がこうおっしゃるのです。

「食養にこだわるな」 「陰陽を超えろ」と。

ええーっ(@@)、

今までずっと正しい食事をすること、「陰陽」でものを考えることが
マクロビオティックだと教えられてきたはずなのに、突然そんなこと言われても・・・。(~~;)

会長のお話は続きます。

「陰陽」は単なる方便にすぎないのです。
マクロビオテッィクを熱心に学んだ人によく見られるのは、陰陽に凝り固まりがんじがらめになってしまった人です。
陰陽にこだわっている限り本当の救いは得られません。

桜沢がいちばん伝えたかった事は「心」なのです。
食養人生読本に「食養にこだわるな」という一節があります。
心の重要性について書かれています。
あなたたちひとりひとりが無限の宇宙の一部であることを体得すること、

玄米を食べなくてもそのことを理解し、心さえ変れば健康で幸せになれるのです。


>>玄米を食べなくてもそのことを理解し、心さえ変れば健康で幸せになれるのです。
112105:2010/02/25(木) 22:56:32 ID:j3cBCt7p0
みなさんありがとうございます。
でも考えれば考えるほど何がマクロビなのか分からなくなりますね…
113可愛い奥様:2010/02/26(金) 06:26:52 ID:KyQlgcH10
究極の食事指導で、末期の子宮ガンと肺ガンが治る!(食べないで治す健康法A)
http://syokutokenkou.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-a21d.html

末期の子宮ガンに侵され、骨髄に転移しそこから肺がんになり、両方の肺が真っ白の人が、
知人に担がれてやって来たとの事。
(注:伊藤先生は現役を引退されて八ヶ岳で余生を楽しんでおります。開業されておりません)
まさに余命いくばくもない、息も絶え絶えの重症患者です。

伊藤先生はその人に指導したのは、

肉・卵・牛乳・乳製品などの動物性なものを一切口にしないこと。
たんぱく質の量を減らす(大豆食品も含む)。 
食品添加物をなくす(つまり外食は出来ません)。
砂糖をほとんどなくす。
夕食は少食にして早く寝る。
不平不満や愚痴、人の悪口、嫉妬、ねたみ、イライラを全て抑えて感謝の生活をすること。
明るくいつもプラス思考で等々。

そして、玄米と野菜を食べる事を指導しました。

今にも死にそうな人がそんなことぐらいで治るものかと思うでしょうが、ところがその人は翌月、
自分で車を運転して伊藤先生のところへ
「もう大丈夫です!何とか成りそうです!」と言って来たそうです。
ビックリ!(゜o゜) 
さすがの伊藤先生もその治病効果のすごさに驚いたそうで、
「アレだけの重傷者が、1ヶ月と1週で治るめどがついたのは新記録だ」と仰っていました。

114可愛い奥様:2010/02/26(金) 07:05:36 ID:4c9elwBw0
祖先の食生活を模写すれば病気にならないってことかね。
DNAに逆らうなってことか。。

ちと眉唾だけど。
115可愛い奥様:2010/02/26(金) 07:33:01 ID:l8CYHK+d0
>>113
治るめどがついたと言っているだけで、完治したわけではなさそうだな。
ちょっとどころか眉唾以外の何物でもないだろ。
116可愛い奥様:2010/02/26(金) 08:24:00 ID:OhUobNbZ0
>>113
http://syokutokenkou.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_3db9.html

伊藤慶二先生(伊藤先生は真弓定夫先生とマクロビオティック医学研究を担当)の「病気をしない生活の仕方」の中で、
「思いと食で生命力を高める」というとてもありがたい方法が有りますので紹介させていただきます。(むすび誌の原文です)

『1番大事なのは、思いの世界で、その人が何を思うか、意識のレベルを上げること。
 2番目は、食べ物です。体がいきいきとしてくるような生命力の高い食材を選び、生命力を消さない料理の仕方をする事。
 3番目は、自然を含めた快適な生活環境や正しい生活をする事。
 4番目は、ヒーリングや浄霊、お手当てなどによって、外からのサイキックなエネルギーをもらうことです。

 中でも大事なのは、思いと食べ物で生命力を高めるという方法だけは守らないといけません。
 他の2つは補助的に使えますが、冷え取り健康法とか、外からのサイキックなエネルギーをもらうだけで
 病気を治そうとしないことです。
 自分で食べ物を変える、あるいはスピリチュアルな世界を自分でまともなものにしていく努力をすることが必要です。

 (中略)

 絶対に欠かせないのが、睡眠をしっかりとることで、眠りは深くしましょう。
 そうするには、夕ご飯を軽くして、波動の悪いテレビなどを見ず、寝る前に行をするといいと思います。』

117可愛い奥様:2010/02/26(金) 08:34:48 ID:rskOPPYN0
>>109
胡散臭くていつもニラニラウォッチしてるところだw
この教室値段すごい高いんだよね。でもすぐ一杯になる。儲かってるんだろうなあ。
118可愛い奥様:2010/02/26(金) 08:37:39 ID:OhUobNbZ0
>>116
>この先生は本当にすごいのですが、有名ではありません。
119可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:22:13 ID:sVcjKv2d0
>>112
マクロビ(ガチガチの)に対して「マクロビとは何か?」と疑問をもつと
最終的に「あるがまま」とかいうよくわからない概念にたどり着いてよしとするブログをたまにみる。
「肉も食べてもいい。それがあなたの自然なら」とかなんとかいう意味不明な・・・。
論理として破綻してるのよね。

レシピはいいものもあるし、たまに取り入れるにはいいと思う。
120可愛い奥様:2010/02/26(金) 15:49:12 ID:4MpQBYKj0
>>119
お返事ありがとうございます。
色々な本やブログを見ると、「最終的には気持ちの問題だ」みたいなことが書かれているものも多く、
じゃあマクロビって何なの?と思ってしまっていました。
突き詰めて考えると良く分からなくなってくるのでのんびりやっていきます。
121可愛い奥様:2010/02/27(土) 23:53:41 ID:9v5DWiQ30
わたしはナチュラルハイジーンをとりいれて、
歯ぐきから血も出なくなったし、おなかもすっきりして毎日気持ちイイです。
マクロビにも関心があったのですが、なんだかイマイチかも。
でも自然な食事っていいですね。いやしって言うか、
地球の恵みを大事に頂いているという一体感がありますよ。
122可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:49:54 ID:q7eJqMVh0
断食が体にいいのは分かるが、家族の同意とかはどうしてる?
食事を抜くというのはかなりショッキングなことだから、家族に心配される。
一人ならできるけれど、家族がいると、なかなか難しい。

「なに馬鹿なこといってるの、また変な宗教に被れたの?チャンと食べなさい体を作るのは、食事と運動。」

「そりはわかってるけど、たまには休むといいんだよ。」

「リエちゃんみたいに拒食症になったらどうすの?」

「リエちゃんはちがうだろ。あれは美容のダイエットだから。ガンジーとか何回も断食してたし、、」

「ガンジーにならなくてもいいでしょ。貴方が断食しても戦争が終わるわけじゃないし」

「わかりました。たべますよ。、、、、今日のトンカツおいしいね。」

「宗教なんて人をだまし続けて3000年の歴史があるんだから、あんなのにだまされちゃだめ。
戒名いくらするとおもってるの200万だよ。
御爺ちゃんの太子?だったけ、院号いれるだけで200万よこせっていうんだもの。
いらないって言っても、それじゃ生前のお立場とバランスが取れないとかなんとかって。
もう宗教とか詐欺とか断食とか絶対かかわっちゃだめ」

「ハイわかりました。」

123可愛い奥様:2010/02/28(日) 15:51:16 ID:ASFtPjes0
>>121

元気になったのはいいことですけど
それはそれまでの貴女の食事バランスがよほど悪かったのでは。
124可愛い奥様:2010/03/03(水) 05:24:43 ID:8Cjx77bv0
乳製品、カルシウムが糖尿病を予防
http://www.rda.co.jp/topics/topics4680.html

乳製品をたくさん食べることが、糖尿病の予防にも役立つかもしれません。

またカルシウムを積極的に摂取することでも糖尿病のリスクを低減できるようです。
ただし身体のビタミンDのレベルが高いことが条件であるようです。
ビタミンDは、食事で摂取できますが、皮膚が日光に当たって体内で生産されます。

約6万人の日本人を対象とした研究結果が報告されました。

厚生労働省研究班、国立がんセンター予防研究部長の津金昌一郎(Shoichiro Tsugane )氏らの研究結果が、
Diabetologia誌に掲載されました。

125可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:28:11 ID:bGpFULj40
>>124
なんでもバランスが大事だよ。
体にいいものも摂りすぎると毒になる。
乳製品の過剰摂取は糖尿病にはならないかもしれんが、癌になるリスクは高くなる。
126可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:30:57 ID:N4FbZQwE0
乳癌と乳製品との関係ははっきりしない
ttp://www.gsic.jp/cancer/cc_18/qa/03.html
127可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:38:49 ID:bGpFULj40
>>126
はっきりしたエビデンスはまだ出ていないけど、傾向としてはあるよ。
そこにも書かれてるじゃない。

なんでも過剰摂取はよくないってことです。
ビタミンCだって過剰に摂取すると胃によくないし。
糖尿病なんて、普段からの食生活に気を付けていれば防げる病なのに、
乳製品をたくさんとって予防、なんてなんかおかしい。(もちろん先天性は除きます)
128可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:40:51 ID:N4FbZQwE0
>>127
>そこにも書かれてるじゃない。
文章読解力もないのか。
129可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:45:34 ID:bGpFULj40
>>128
「食事と乳がんのリスクの関係についてははっきりとわかっていません。
乳製品を多く摂取している国では乳がんの発生率が高いため、
乳製品と乳がんの発生率には因果関係があるのではないかと言われています。 」

と書かれてるけど。

それにこの相談は「乳癌発生後」の人のものだから。

私はなんでも「過剰に摂取」することの話をしているのです。
この人は再発を恐れての話ですし、ヨーグルトを1日2つ食べるという程度。
「たくさん食べること」とは違うでしょう。

そして、あなたは私の後半の文章についてどう思うのですか?

130可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:03:50 ID:N4FbZQwE0
>>129
>乳製品と乳がんの発生率には因果関係があるのではないかと言われています。
その後の文章をよーく読んでごらんよ。

>それにこの相談は「乳癌発生後」の人のものだから。
「乳製品と乳がんの再発との関係については、発症との因果関係よりもわかっていません」と書いてある。

>あなたは私の後半の文章についてどう思うのですか?
小学生の保健レベルの文章。

本当に文章読解力ないなぁ。
131可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:05:58 ID:bGpFULj40
>>130

そのあとって

「ですから、乳製品の摂取と乳がんの発症とは関係があるのかも知れないというように考えてください」と書かれてますよ。

「関係あるのかもしれない」って。

もちろん、ないかもしれない。
あなたが、乳製品とりたいならとればいいじゃん。
馬鹿相手してる時間ないんでレスは結構でーす。




132可愛い奥様:2010/03/03(水) 14:17:12 ID:NjuWIqp00
癌防止や高血圧防止が目的の食事構成では、乳製品は適量(*)だよね。

女には関係ないけど、乳製品を取りすぎると前立腺がんになるというのは、
複数の論文が出てたはず。

*例えば、ヨーグルトなら1カップ、牛乳なら8オンス。1オンス=約28グラム。
133可愛い奥様:2010/03/04(木) 07:16:44 ID:Uw0MYzhv0
糖尿病とメタボリックシンドロームの予防に牛乳を 1 日 3 杯
http://www.rda.co.jp/topics/topics2888.html

乳製品を多く摂取することは、メタボリックシンドロームと 2 型糖尿病の予防に役立つようです。

カルシウムとビタミンD とマグネシウムの良い供給源である、ビタミンD を栄養強化した
低脂肪の牛乳や乳製品を多く摂取することは、糖尿病のリスクを低下させるのに役立つといいます。

低脂肪か無脂肪のビタミンD 栄養強化の牛乳を 1 日に 3 杯飲むと良い、と研究者は勧めています。

134可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:18:00 ID:8pHt8BRa0
牛乳屋さんの工作スレなのかしら。
摂りたい人は摂ればいいけど、
病気予防のために過剰に摂る・・・なんてナンセンス。

135可愛い奥様
牛乳は、モォー毒です。 喫煙者の大先生は、猛毒です。