甲田式で野菜ジュースのみの食生活を目指す6

このエントリーをはてなブックマークに追加
738たま
糖質制限がうまくいくと食欲に囚われる事がなくなる。
739たま:2010/02/12(金) 22:38:34 ID:2uzNZgEu0
でもうまくいかないと腎臓に負担がかかる。
少食に慣れ、ケトン体を利用する体に徐々に変えるのがよいのかも。

最近はそんなに断食や少食を目指してないのでスレ違いかもな・・。
でも相変わらず調べ物はしている。

どちらかと言うと食事より宗教的な考察に傾いている。
でも一週間あっという間で、何にもしていないような課題だけが残っているような
変な感じ。疲れが抜けないし、答えも見つからない。

でも、どこか楽観的な感覚。

とりあえずテレビが耐えられない頭になった。
740たま:2010/02/12(金) 22:41:36 ID:2uzNZgEu0
夢もよく見る。日々の記憶が曖昧。
741たま:2010/02/12(金) 22:45:19 ID:2uzNZgEu0
思うに、菜食にして脳波が?変容している過渡期という気がする。
以前3年位、完全にヴィーガン生活をしていた時(火食)こんな感じになった。

すぐ感動するし、絵や音楽に惹かれていく時期。感情が不安定気味。
742たま:2010/02/12(金) 22:48:53 ID:2uzNZgEu0
辻井伸行のドキュメンタリーでもブワっと涙腺が緩んだ。
演奏よりも、親が我が子の優勝に感動して涙している姿に。

なんか同調しやすくなっている。
743たま:2010/02/12(金) 22:50:21 ID:2uzNZgEu0
こういう時ってやたらシンクロにシティ(偶然の一致)が起こる。
744病弱名無しさん:2010/02/12(金) 22:51:28 ID:n+wcWqGy0
たまさんは性のほうの禁欲はしてますか?
745たま【レス代行】:2010/02/12(金) 22:58:30 ID:Gr8J1INq0
してない。2〜3日に1回オナ○ーしてるかも。
蛋白質が少ない所為か性欲は薄い。まあ、もともとそうだけど・・。
でも今日ムラっとしたなあ。んですぐ冷める。


まーた軽いアク禁になった。連投しすぎた。
746大根:2010/02/15(月) 20:07:46 ID:BHAmZeNL0
書き込むと、止まらなくなるから控えるす。
少し、いたいかきこみになちゃうのもあるしねw
でも一応真面目に書いていました。
色々ありがとう御座いました。
^0^ノシ

・・書き込み終えるか少し迷い中です。ウグッ
役に立てそうなこと書けるか分からないし、自分ばかりの欲望の行く末のこと書いてもな〜・・・
などとも思い。
たまさん、はちみつさんもありがとう。返信できなくてごめんちゃい。書くとほんとに止まらんくなる。

ここ半年で、少しだけいくつかの病気のことも勉強できて、過敏腸と潰瘍性大腸炎の方のことも特に応援してます(わたくしごとですが)。
もし手技(しゅぎ?)が身について、ヒーラーになれたら、一生ではないけどその専門 医?になれたらいいな〜と思ってるくらいです。無料で駆けつけるぜ!的な。
自分も今後も頑張るので、あきらめないで頑張ってください。

(大根汁、モヤシ汁ほどでは無いにせよ、最近好きなので名前変えました。)
モヤシ汁又は、モヤシ汁+ピーマンorほうれん草3分の1袋泥、最近はまってて美味しいです^0^

最近の食は少し進むことができて、生玄米粉、野菜汁や泥、梅干、醤油、練りわさび、トマト缶、豆腐、刺身、果物辺りにしてます。次は刺身(サーモンメイン)に慣れた後、アボカドのチェンジかも?
さば缶、いわし缶も続けると便がくさく未消化かもしれない。なので終えれた。他の魚はまだやめてない。といってもウナギとアナゴのカマ焼き限定だけど。コンロやレンジの加熱器具は使わないので、サバの出来上がったのあったらそれらも少しの間食べる。
梅干はじめに食べて胃酸しっかり出させても缶食べると便くさい。脂肪酸が思ったより変質していそうだし、お腹でも慣れたくないかも。
・・・はちみつさんに聞きそびれてた><。トマト缶でも症状悪化するのか・・・。
トマト缶は最後の方まで食べ続けるか迷うっす。売っている紙パックの野菜100%ジュースも、甘いけど悪くないかな〜と・・・。

やばい、またグダグダ書きが始まりそう><。時間を使いすぎてしまう;;
かんそうぶんでした。
747大根:2010/02/15(月) 20:16:55 ID:BHAmZeNL0
カマ焼き→カバ焼き
748病弱名無しさん:2010/02/15(月) 22:59:05 ID:zvmOmfJ20
睡眠時間を減らしたくて小食にしようかと考えてる者です
というのは胃にかかる負担が睡眠を誘発する大きな原因であるということを以前短眠法の書籍で読んだからです
ここで実践していらっしゃる方で睡眠時間が減ったという方はいらっしゃいますか?
749大根:2010/02/16(火) 00:55:41 ID:00atEdms0
〜ありがとうございました

ウッ、寝てしまった。

今まで自分がスレの更新を毎回していましたが、もうしないと思います。
甲田式が少し分かってくると、このスレタイは何か違うなと以前から思ってました。

甲田式の誤解を招いたら・・と思い。
失礼であるとも思ってました。

趣味やゲーム感覚でのトライもいいのかもしれないけど、療法も大切だと思いました。

甲田療法か、甲田式に特化したスレを立てたくも思いますけど、そうすると自分では書き込みができるか分からない・・・。
普通に考えたら、メインスレ以外は少ししたら過疎って無くなってしまうと思うし。

「甲田式コラム」とか、・・・・・。
自分が言うと生意気ですが、療法で頑張っている方や、トライに苦戦している方の、何か足しになる方向で考えられたらいいな〜と思ってます。自分が書きたいし。
又それによって自分の心で、細い糸をつむぎ続けられる。=継続しやすく・・。

自分自身が、甲田式などの方々にどの程度反感をかっているかが分かりません。
なので例えば、「甲田式俳句」「甲田式コラム」「甲田式少食への哲学」など、複数立てたくも思いますが、他の方の気持ちを思うと気が引けます。
暇人なので少し書いて維持はできるのですがw (療法特化でなければ)
自分が立てるとやはり不快感にさせてしまうのだろうか・・・。それは平気か〜・・・?

あと、スレタイの直訳で主な1つは「愛は地球を救う」だったw 生意気でごめんねごめんね〜(U字工事風)

それから、自由にさせてくれてありがとう御座いました。
暴走して、他者批判などもしてしまい、失礼しました。
1年間、見守っていて下さった事に、感謝してます。
750大根:2010/02/16(火) 01:10:18 ID:00atEdms0
>>たまさん

今はこんな考えでいます。
スレ3くらいからなのですが、一方では止めなければと思いつつ、
でもいつも書いている最中にスレが容量オーバーで自分が更新しちゃってた(以前はスレタイ変えなきゃと思ってた)。

最近またこのスレタイが微妙に思えて、・・甲田式の人に申し訳なく思うし。
自分が真面目に取り組んでいるのもあり・・・真面目すぎかな・・。

内容が特殊すぎるよね。
でも、甲田式の少しの宣伝にはなるのかな〜?分からず。

そんなこんなで、自分では更新しないです。
当たり前だけど、たまさんの方では自由にしてちょ。

自分が内容を書きまくりすると、スレタイに違和感を感じて「失礼ではないか?」ってネガティブに考えちゃうけど、
他人の書き込みなら平気かもしれないし。・・実際平気だった。
とりあえず自分は放置で行きます。

また遊ぼ〜〜〜〜〜^0^ノシ
はちみつさんも、またね〜〜〜〜〜^0^ノシ



751病弱名無しさん:2010/02/16(火) 01:38:49 ID:fn2OlZrJ0
肉を食べると、確かに肌は綺麗になる
野菜と玄米だけだと色白にはなるけど艶がでない
コラーゲン??
菜食でもアボカドやくるみで油分はとれる
コンニャクを食べるとお腹のお掃除+セラミドで張りが出る
1ヶ月間、肉を全く食べないと老けた印象になるような気がする
肉を食べ過ぎると生理痛が悪化するし、出血が増える
(菜食に徹すると生理痛からは解放されるし、出血も少ないので楽だ)
一週間〜10日に一度食べるくらいなら大丈夫かな?生理痛に響かないかな?

魚は食べるけど肉は…という女性他にいますか?
752大根:2010/02/16(火) 01:56:22 ID:00atEdms0
誰も覚えていないと思いますが、ソマチットで、療法に身近につながる何かを見つけると、
約束というか、以前言ったことがあります。

達成できなかったともいえますが、反面、ソマチットは心に反応するとの結論も出たので、
安保福田理論にそのまま結びつければ良いと、
・・その結論がおおよそ出せました。

なので、以前言ったソマチットに対するその答えは、

福田-安保理論
http://www.immunity.jp/fukudariron.html

が、最も近い答えになりました。
これでお許しください。


あと、少食を広める考えは、今後少しずつでも微力ながらやって行きたいと思います。
753大根:2010/02/16(火) 02:06:12 ID:00atEdms0
あと、超超少食を考える方だと、経皮吸収を、プラスに考えて入浴時に独自の考えで色々試すのも良いかも。

本スレでも、丁度トミーさんも教えてくれた、柿茶の使用。
自分もコストを考え、入浴剤は、マイナス面を防ぐ以外プラス面を考えても(よく調べきれていないですが)、
ティー類の使い終わったものでない新しいものをそのまま一袋入れるのが、丁度良いと思った。

マイナス面の塩素の中和以外、プラス面で、ビタミンやコラーゲン、セラミド系の経皮吸収も、いまいち難しそうだ。分子サイズの良いものだと高いし、ちょっと勉強しないと難しく良く分からない。

ミネラルは自力で作り易いし、アルカリ化も急負荷の繰り返しで?自力で変えるその体質にできると思うけど、
ビタミンの一部は最後まで手ごわいのかもしれない?
経皮吸収ではここも見やすいです。右に目次
http://keihidoku.seesaa.net/article/17085845.html

常識なのかもしれませんがついでに
http://74.125.153.132/search?q=cache:oAxCuPrE6kYJ:www.nichijokai.org/dfood/5-2-2.shtml+%E5%85%A5%E6%B5%B4%E3%80%80%E7%9A%AE%E8%86%9A%E5%90%B8%E5%8F%8E&cd=12&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
http://www7b.biglobe.ne.jp/~aktnaka/keihidoku/keihikyushu.htm

754大根:2010/02/16(火) 02:33:04 ID:00atEdms0
糖鎖が少し分かりやすい。田中耕一さんの次のテーマでもあるらしい。
http://s-s-runner.mo-blog.jp/ainohikari/2009/02/post_9465.html
日本の科学者は多くの点で進んでいる所も多い。
「日本の科学者最前線」(これは昔の本)など、それらの本も、我流で少食の未知の世界を探るのには、考え方などは役立つと思う。

多くの学問では、とりあえず浅く広く知るのに、1冊で多くの人のことが書いてある1冊目の本が有用だと思う。

思考パターンでは、自分だと、ピータードラッカー(経営学者)の本を1冊だけ読むのが、特に若い人が思考パターンを作るのには最有効だと思う。
彼の考え方の作り方はベストに思う(文の作り方など程よい)。ドラッカー著の本なら何でも近いのでぜひ1冊読んでみて。上田訳が無難でよいかも。
経営学(ドラッカー)→マーケティング(レビットとコトラーの2者)に進むのも思考つくりに有効と思う。
一部の科学者と経営学者が考え方が多くにおいて進んでいると思う。経営者の周囲は必死レベルが高い。当然進まざるを得ない。
哲学者や哲学する人や、真理を説く人より、それらの人のほうが必死度が違い、一長一短ではあるものの、前に進む上では役立つことも多く思う。しかしどっちもどっちか〜・・・。

だまし?を見破る能力が、「何をするにしても」「全てにおいて」大事だと思う。当然食や色々な仕組みでも自分だと、思う。

あと又余談ですが、脂肪酸の顕微鏡での観察(何か違う方法をとらなければだめかもしれないけど、顕微鏡とは違うかもしれないけど)又は分子の動きで、今後新たな大きな発見があると思う。はるか先なのか?
(見きれていないように思う)結合の種類も解せない。
複数の脂肪酸が合わさったときの組み合わさり方もそうだけど、そのときの体内での反応も、よく分からず解せない。
どちらにせよこれからの分野なのかもしれない??これは我流のオカルト込みですが。

低レベルで語ってスマソ
755大根:2010/02/16(火) 02:35:21 ID:00atEdms0
ここも全体的によくできてた
http://www.nutweb.sakura.ne.jp/iframe/03_ippan/01nutrio/vitaminera.html

ここは辞書的によく使える。「五訂版日本食品成分表」の丸々代わりになる。
http://www4.ocn.ne.jp/~katonet/index.html

五訂版の3つの項目、「統括成分表」「アミノ酸組成表」「脂肪酸・ビタミンE同族体組成表」も
「食品の成分データ集」「食品のアミノ酸組成データ集」「脂肪酸成分表」で全く、もしくはほぼ近く同じに?使える。
「科学データ集」も各数値が網羅されてる。本だと見易い分使いやすいけど。

五訂版を持っていない方にはここでしっかり代用できます。
756大根:2010/02/16(火) 03:17:09 ID:00atEdms0
肌の張りツヤは、自分が思うには、脂質の結合の仕方、
飽和脂肪酸の炭素鎖が水素で飽和され、・・・・・よく分からないけど、その辺りの結合の仕方での体での反応と、
各脂肪酸の融点に関係があると思う。

脂肪酸の追求だけのために、「五訂版成分表」を、しつこく見るのも良いと思う。
主要3大飽和脂肪酸の、ステアリン酸、パルチミン酸、ミリスチン酸で、ロウのように目の最も近い周りや肌の張りが出るけど、
(これらは肉に多い)当然のごとく、毛穴が開き肌も老化するのかもしれない?
目の超近い周りが、ロウ化する?顔では飽和脂肪酸の変化での顕著なところだと思う。
次に頬骨の脇と下の2箇所かも?
シャレコウベにもむくみが出るかも知れない?

肉を絶って、アボカド、生のナッツ(各脂肪酸の中で酸化を気にする脂肪酸を選んで、生ナッツである必要の選択が要らないものもあるかも)

ナッツ(種実類)の脂肪酸の細かい組成をじっくり見るのも面白いです。本があれば本にメモ。
各融点も参照しながら、チェックで。
リノール酸とオレイン酸の比較でも、ナッツの形状から体に役に立つ部位を想定して、色々みても面白いです。
ナッツはやはり脳の各部位に関連しているように思う。
脳と顔の各部位の関連も、ググって予想して、考えても面白い。
リノール酸に超特化したクルミ、ひまわりの種(ひまわりの顔は脳のオープンだったとも言えるかも?)。
オレイン酸に超特化したヘーゼルナッツ、マカデミアナッツなど。

目の超近い周りの小じわと、顔全体の老化は、自分の場合は脂肪酸により分けて考えてます。

757大根:2010/02/16(火) 03:25:10 ID:00atEdms0
後玄米は生でないと、顔の張りツヤにはつながらないと思う。
生ならパーフェクトに近いと思う。しかし何とも言えず難しいです。
自分はまだ中長期で色々テストできてないし・・・。

ゼライスとかクックゼラチン、買いこんでいるけど、試せてない><
以前エスワンエスで大きな効果を感じたし、良いもの出なくてもコラーゲンは良い気がする?
コンニャクとセラミドの実験、できずじまいで、もうされて実感されたとはうらやましい^0^。
http://www.youtsutaisaku.com/aru80.html

けいひ吸収で、張りツヤを有効化させたいけど、できるのかな〜?
この辺りは凝ってもなかなか進まないです。
http://www.silkseminar.com/5000.htm
758大根:2010/02/16(火) 03:28:57 ID:00atEdms0
連投して他の方の書き込みが流れてしまった;;
よこやりも失礼しました。
759たま:2010/02/16(火) 15:09:08 ID:od19QXpW0
その調子でどんどん書けばいいと思う。
引っかかった情報は勉強になるし、興味がなければ飛ばして読むし。

スレタイを変えるのもいいし、だらだら書き込んでも書き込まなくてもいいと
自分は思うけど。

いちいち返信しなかったけど、為になった大根さん(パプリカさん=1さん)や
はちみつさん、他の方のレス一杯あったし。

自分もどっかしら引っかかる(役に立つ)情報となると思い一杯書いてたから。


でもそれが(書き込みを控える事が)今の大根さんにはいいのだとしたら、そうしたらいいと思う。
開くたび何にも更新されてないと寂しくなるけどね。
760たま:2010/02/16(火) 15:11:49 ID:od19QXpW0
本スレがあるからかなり逸脱した事も許容されているんだと思うし。
761病弱名無しさん:2010/02/16(火) 19:15:39 ID:0t4rmxwM0
初めて書き込みします。
いつもいつも大根さんの書き込みにはすごく為になってます。
いろいろ気づきあり、大根さん、たまさん、はちみつさん、
ほかの皆さんの書き込みにはホント勉強になってます。
いつもありがとうございます。感謝してます。

なので、これからも書き込みしてほしーなーと思ってます。
書き込みするの苦手なんでいつもロムばかりですが
一応、こういう楽しみにしてる読者wもいるってことで。

たまさん、塩についてですがキパワーのような還元塩はどう思われますか?
762たま:2010/02/17(水) 00:08:53 ID:Msnu37JA0
>>761さん
http://www.truetreewise.com/ki-powersolt.html
POINT2 高熱焼成による安心な塩
800度以上の高熱焼成法(特許製法)により粗塩を長時間焼いて作られます。
高熱焼成により有害な汚染物質が分解消去されるので安心してお使い頂けます。

ちょっとググッたけどこれが気になった。↑
自分基準によると「摂り過ぎると危険な塩」に分類される。

酸化還元作用についてはよさ気だが、還元力があるものを摂取するのは塩でなくても言い訳で
(例えば還元水=水でもいい)、この塩の摂り過ぎによる血管や糸球体へのダメージの方が
まず懸念される。
「海の精」についても同様の見解で、天日塩の「海の晶」の方をお薦めします。
あと、昔の人は塩をざるに入れて、ポタポタ水分とニガリを抜いて使ったということなので、
ニガリの害も(特に高熱で作った塩の場合)あるような気がする。

自己のホメオスタシスをブッシュアップする為に(塩持ちのいい体)、岩塩を一日5g程で制限する事が
いいのだろうと思います。うす味も案外一週間程度で慣れるし。
昆布を毎日1センチ角舐めていればヨードは事足りるし。(大豆、キャベツ、大根、ブロッコリーの多食注意【アブラナ科】)

まあ、自分は微量成分(ヨード含む)を含有している理由から天日塩を使っています。
還元力のある水や野菜は腐らない。静電三法〜仙人食〜弘法大師の霊水〜ミイラ作り〜水銀(朱)なんか色々興味は尽きない。
763たま:2010/02/17(水) 00:10:48 ID:Msnu37JA0
ルルドの水も還元力が非常に強い水だった気がした。
764たま
・奇跡の水
http://www.germa.cc/26/
そんなルルドの水や山吹の水の測定された貴重な測定データを見ると多くのゲルマニウムを含んでいることが一目瞭然だったんです。
ただ、ちょっと疑問は残っているんです。
自然界に存在するゲルマニウムがなぜ自然の水に含まれているのか。。。
確か、自然界のゲルマニウムは食べてはいけない無機のゲルマニウムだったような気がしてるんです。

・植物性有機ゲルマニウム:エノキダケを用いバイオテクノロジーによりゲルマニウムを有機化
http://www18.ocn.ne.jp/~eco/yuukigeruma100.html
[ 奇跡の泉“ルルドの泉”の秘密 ]
南フランスにあるルルドの泉は奇跡の水として有名です。世界中から年間300万人もの人々がこの地を訪れています。
ルルドの泉には多量の有機ゲルマニウムが含まれていることが分かりました。
また、青森の“やまぶきのお水”、富山の“穴の谷の霊水”など日本各地の霊水といわれる水にも
ゲルマニウムが含有されていることが分かっています。

[ ゲルマニウムが含まれている植物 ]
ゲルマニウムはサルノコシカケ(霊芝)、にんにく、しいたけ、朝鮮人参、アロエなど体に良いとされている植物にも含有されています。

副作用

毒性試験および安全確認済みです。
有機ゲルマニウム:化学合成品、有機ゲルマニウム100%(Ge-132)
植物性有機ゲルマニウム:エノキダケを用いバイオテクノロジーによりゲルマニウムを有機化。

・ブラックシリカの新聞報道(北海道新聞記事)
http://www18.ocn.ne.jp/~eco/blacksirikahoudou.html
不死の生命体ソマチットを活性させる北海道上ノ国町産ブラックシリカ!
アイヌの人たちも癒しの石として利用していた不思議なパワーを持つ神秘の鉱石 ブラックシリカ

↑こういうのも気になる・・・。