★★広島の奥様★★ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
広島について色々話すスレです。

前スレ
★★広島の奥様★★ Part23
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262171669/

次スレは>>980辺りでよろしく。
2可愛い奥様:2010/02/04(木) 23:49:13 ID:NNsCrgSS0
前スレ容量オーバーにつき次スレ立てました。
仲良く使ってね。
3可愛い奥様:2010/02/05(金) 13:34:03 ID:A1/AZImo0
test
4可愛い奥様:2010/02/05(金) 13:41:30 ID:A1/AZImo0
>>1さん乙です。
5可愛い奥様:2010/02/05(金) 16:57:04 ID:ZNz/O+qA0
>>1乙です。
6可愛い奥様:2010/02/05(金) 17:04:09 ID:A1/AZImo0
小学生のお母さんに質問。
道徳の時間、「心のノート」使ってますか?

先日の参観日、独自教材での道徳授業をみて、
内容がけっこうアレだったんで疑問に思ってます。
7可愛い奥様:2010/02/05(金) 20:31:16 ID:YMHXfzGr0



ご多分にもれず、小さい頃から西洋かぶれでヨーロッパの文化が最高だと思っている。
日本の中に、自分の魂を捧げるべき素晴らしいものがあるとは思っていなかった。
 
まわりの日本人って、西洋人に憧れを持つ人が多いじゃないですよね。
しかし、世界で日本人に憧れを持つ人が多い国ってあるのでしょうか?
そういう人は日本人のどのようなところに憧れるのでしょう?

いつやらも、何かの番組でやっていました。
世界中でブサイクといえる人種は、
日本など東アジアが圧倒的多数を占めていると。

うなずける自分がいましたね。

日本人の顔立ちに憧れる国はなさそうですが、
謙虚な佇まいや、礼儀、品の良さ、勤勉など
人間性なら、欧米諸国の方々も認めてくれる部分も
ひょっとしてありそうです。
8 :2010/02/05(金) 20:32:05 ID:YMHXfzGr0
日本人に憧れる外国人の多くは、アニメや忍者、
侍などといった、今や架空の日本人に憧れている人が
多いようですが。

数年前に出会ったカナダ人女性は、日本人の黒髪に憧れて、
私からしたらうらやましいほど綺麗なブロンドを真っ黒に染めていました。

人によっては、東洋人の細い切れ長な目がいいという人もいます。

あと、日本人の女性は背も低くくて小柄で小さくて華奢なイメージが
強いためうらやましいと言われたこともあります。

私からしたらどうみても、透き通るような青い目に金髪、白い肌、長身・・・
どれをとってみても非の打ち所がなく、良いこと尽くめにしか思えないのですが・・・





9可愛い奥様:2010/02/05(金) 20:38:06 ID:YMHXfzGr0

「ざんぎり頭を叩いてみれば、文明開化の音がする」  
西洋に追いつけ 西洋に学べ

本文は正確には、「半髪頭をたたいてみれば、因循姑息な音がする。総髪頭をたたいてみれば
王政復古の音がする。ざんぎり頭をたたいてみれば、文明開化の音がする」となっています。
 半髪頭は、チョンマゲのことです。総髪頭は、坂本竜馬や武田鉄也のように髪を後ろに長く伸ばした頭です。
ざんぎり頭は、短髪というか、現代風の髪をした頭です。岩倉遣欧使節が不平等条約の改正を求めて、
欧米に派遣されました。しかし、改正に反対のアメリカ人は、「頭にピストルを載せているような野蛮人とは
交渉できない」と言いました。

 ヨーロッパでは、チョンマゲを「豚のしっぽ」とバカにするので、恥ずかしかったという記録があります。
そこで、岩倉具視らは、日本に連絡し、断髪令を出したということです。  ところが、「元来生えてくる毛をそり落とし
てしまうことは、よいことではない。毛が生えてくるには毛がなくてはならない理由があるからなのである。

 それを自分のわがままで毛をそり落としてしまったのでは、毛がもっている役割が果たせなくなるので身体のためになる
はずがない」と反対する人も多かったといいます。チョンマゲ頭の者から、罰金をとると脅して、ざんぎり頭にした
所もあったそうです。 人の心は、なかなか変えられないということです。しかし、情報が早く、一律に伝わる現在では、
逆に気持ちが悪いほど流行に敏感になっています。 旧習打破・西洋文物の移植の風潮を文明開化といいます。
殖産興業・富国強兵をめざす政府は、文化の近代化を促進する必要を痛感し、西洋の近代思想や欧米式の生活様式の
導入をはかりました。文化の近代化の文化とは「文による感化」のことで、武力や刑罰などの権力を用いず、
学問・教育によって人民を導くことです。
10可愛い奥様:2010/02/05(金) 20:53:52 ID:YMHXfzGr0

オペラ歌手:須賀川出身の車田和寿さんデビュー 独で夢の第一歩 /福島

 須賀川市出身の車田和寿さん(30)が、ドイツ北部にある都市キールの歌劇場で23日夕(日本時間24日未明)、
オペラ歌手としてデビューする。本場欧州の聴衆約1000人を前に、抱き続けた夢の第一歩を踏み出す。

 出演するのはワーグナー作曲の楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」。16世紀、高名な歌手が展開する歌合戦に、
若い騎士が挑む試練と成功の物語。歌手の一人、コンラート・ナハティガル役を演じる。

車田さんは「役になりきり、音楽に集中したい。素晴らしい公演になるよう全力で頑張る」と意欲を語る。

 小学生のころからトロンボーンなどの楽器に触れ、中学では吹奏楽部と合唱部に所属。
高校生の時には郡山市で声楽のレッスンを受けた。国立音楽大学声楽科に入学し、オペラ歌手を志すようになった。

 卒業後、都立高校で4年間音楽を教え、06年4月に妻の祐紀さん(31)と渡独。
ブレーメン芸術大学に通いながら09年6月、1世紀以上の歴史を持つ同歌劇場のオーディションに合格し、
専属ソリストとして契約した。

 母千鶴子さん(54)は異国から届いた吉報を須賀川で受け、「幼いころから自分でやると言ったことは必ず実行した。
とてもうれしい」と目を細める。祐紀さんはドイツに滞在しており、「選ばれた者だけがなれるオペラ歌手の世界。
自信と誇りを持って臨んでほしい」と応援している。

車田さんは、6月にはハンブルク州でのオペラ公演にも出演を予定している。
http://www.youtube.com/watch?v=Jse92lVaI3I
http://www.columbia.edu/cu/cuo/S2002-2.mp3

11可愛い奥様:2010/02/05(金) 21:04:07 ID:YMHXfzGr0

Wagner - Die Walküre Act 3 - Ride of the Valkyries
http://www.youtube.com/watch?v=3mmpcdNNMos&feature=related
Wagner - Die Walküre: "The Ride of the Valkyries" (Boulez)
http://www.youtube.com/watch?v=1aKAH_t0aXA&feature=related
Wagner - Die Walküre, Act One, scene 2: Hunding (Salminen)
http://www.youtube.com/watch?v=DR0pQm1TgD0&feature=related
Wagner-Götterdämmerung--Siegfried's Rhine Journey (Levine)
http://www.youtube.com/watch?v=9hznQe0DlZE&feature=related
Die Walküre, act one
http://www.youtube.com/watch?v=a06F71vc1cY&feature=related
Die Walküre, act two
http://www.youtube.com/watch?v=ixIVOOgyz8E&feature=related
Die Walkure act I finale
http://www.youtube.com/watch?v=yyLUIxpg-KY&feature=related
Wagner - Die Walkure
http://www.youtube.com/watch?v=3sB_-rxMtAM&feature=related
Wagner: Die Walküre - Act 1 (finale)
http://www.youtube.com/watch?v=nWMwndlr70k&feature=related
Wagner - Die Walküre - Act 2
http://www.youtube.com/watch?v=MN-nGUv22Is&feature=related
Wagner - Sinopoli - Parsifal Act 3
http://www.youtube.com/watch?v=I-UEar-WYEc&feature=related
Wagner - Das Rheingold - "Heda! Heda! Hedo!"
http://www.youtube.com/watch?v=OVjXZmgI1os&feature=related

12可愛い奥様:2010/02/05(金) 21:06:02 ID:YMHXfzGr0

Maria Callas - Liebestod - Wagner
http://www.youtube.com/watch?v=4Rx2JIp4f5E&feature=related
Wagner - Tristan und Isolde - Thielemann - 1 - Vorspiel
http://www.youtube.com/watch?v=FiLVIzDtMOY&feature=related
Wagner: Prelude Tristan und Isolde (BRSO / M. Jansons) 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SCNALOOo5Pk&feature=related
Wagner: Tristan und Isolde - Prelude
http://www.youtube.com/watch?v=fktwPGCR7Yw&feature=related
Wagner: Prelude Tristan und Isolde (BRSO / M. Jansons) 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=HGYWTjfqtZ8&feature=related
Wagner: Prelude Tristan und Isolde (BRSO / M. Jansons) 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SCNALOOo5Pk&feature=response_watch
Tristan und Isolde Prelude Scala December 7, 2007 Barenboim
http://www.youtube.com/watch?v=RZNHPwS4vmU&feature=PlayList&p=2FE7B3778DC3735D&index=9
Wagner: Tristan und Isolde (Glyndebourne)
http://www.youtube.com/watch?v=pCBb_QhAWFY
Bernstein's Tristan und Isolde Akt_2(5/5)
http://www.youtube.com/watch?v=LcPKNRZeLWI
Wagner - Tristano e Isotta
http://www.youtube.com/watch?v=FL1gFw-7SMc&feature=related
The Most Beautiful Opera Overtures
http://www.youtube.com/watch?v=Vqi4C36AaTw&feature=related
The Most Beautiful Symphonies
http://www.youtube.com/watch?v=ADcFQ-pxBRw&feature=related

13可愛い奥様:2010/02/05(金) 22:45:01 ID:YMHXfzGr0

Mozart Le Nozze di Figaro Act 4 Finale Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=WjBHRv8wEd0
Act 3 -1 Le nozze di Figaro (Met'99) Vedro metr'io
http://www.youtube.com/watch?v=SCvY79SQln4&feature=related
Act 3 -2 Le nozze di Figaro (Met'99): Dove sono
http://www.youtube.com/watch?v=XAE9379CGIM&feature=related
Act 2 - 1: Le nozze di Figaro (Met'99)
http://www.youtube.com/watch?v=7iYZUta85IU&feature=related
Act 2 -2 Le nozze di Figaro (Met'99) Voi che sapete
http://www.youtube.com/watch?v=4kSO6_h49M8&feature=related
Act 2 -3 Le nozze di Figaro (Met'99) Susanna's 1st aria
http://www.youtube.com/watch?v=eyYFrEOFm0E&feature=related
Act 2 -4 Le nozze di Figaro (Met'99) Escape of Cherubino
http://www.youtube.com/watch?v=rfdJjhykoLU&feature=related
Act 2 -5 Le nozze di Figaro (Met'99) starts Act II finale
http://www.youtube.com/watch?v=gijCJuDKvSY&feature=related
Act 2 -6 Le nozze di Figaro (Met'99) Act II finale
http://www.youtube.com/watch?v=Rh64ZgdHLTs&feature=related

14可愛い奥様:2010/02/05(金) 22:45:48 ID:YMHXfzGr0



。   。  o ;;゚;: : : : : : :☆ : : : : :  
   ☆   +    o      o     *+    ο
+      ..,,::。:+, : : : : : :
   +,::o;;::・;,    :.;*     :。   ☆    


          (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ]< おいしいビールどぞーーーーー!!
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |         
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o



焼きたて


―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージドゾー
―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージドゾー
―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージドゾー


15可愛い奥様:2010/02/05(金) 22:48:30 ID:FNHlhXAI0
俺男だけど、この荒らし女と濃厚なセックスしたい
もっと荒らして!毎日この荒らし想像しながらオナニーしてる
16可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:25:38 ID:QVc8p2pM0
4月スタートのNHK語学教育番組 
知花くらら:「愛の言葉を通して学んで」 NHK「テレビでフランス語」ナビゲーターに

06年のミス・ユニバース世界2位でモデルの知花くららさん(27)が、10年のNHK「テレビでフランス語」の
ナビゲーターを務めることが1日、明らかになった。

フランスへの留学経験があるという知花さんは「1回目はジュテームから始まるんです。愛の言葉を通して
フランス語を学んでいただけます。私もフランス語にかかわるのは久しぶりなので、視聴者の皆さんと一緒に
ゼロから勉強していきたい」と意気込んだ。

英語の名言を紹介する「ギフト〜E名言の世界」の司会を務める女優の紺野美沙子さんは、「英語には昔から
コンプレックスがあったんです」と明かしながらも、「名言で英語の表現を学びながら、人生のパワーをもらえる
ような番組にしたい」とアピールした。

「テレビでハングル講座」でスキット(寸劇)に出演する韓国人俳優のユン・サンヒョンさんは「日本のスタッフの
方と楽しみながらロケに臨んだ。韓国の生活習慣や文化を広く知って頂くことができて有意義な撮影だった」と振り
返り、「(ユンさんは)これから日本でも活動していくので多くの関心と愛を寄せてほしい」と笑顔で話した。

10年のNHK語学番組は大河ドラマ「龍馬伝」にあやかり、「じぶん開国」がテーマ。
欧州4言語(伊、独、仏、西)では、ヨーロッパの短期滞在で、24時間使える24の各国共通フレーズを紹介する
「EURO24」プロジェクトを展開。

イタリア語は萬田久子さん、ドイツ語は原沙知絵さん、スペイン語は片瀬那奈さんがナビゲーターを務める。
また、英語アニメ「リトル・チャロ」の続編、「リトル・チャロ2」が月〜木の週4回10分枠で放送される。

2010年2月1日
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100201mog00m200038000c.html
【写真特集】知花さんが意気込みを語った会見の様子
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100201_6/
17可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:27:06 ID:QVc8p2pM0



あなたのヨーロッパ滞在体験をお聞かせください!

どの国に、どのくらい滞在しましたか?滞在を楽しむちょっとしたコツや
ヨーロッパに滞在してみて気づいたこと、失敗談、疑問に思ったこと、
現地で使って役立ったフレーズ、気になったコトバなど、何でも結構です。
いただいた投稿は番組やHPでご紹介することがあります。

※投稿していただいた方の中から毎月抽選で10名の方に番組特製クリアファイルをさし上げます。
希望者はメールアドレスをご記入ください。メールで当選通知をご連絡します。
携帯電話でメールの着信拒否設定をしていると、こちらからご連絡できません。
ドメイン【nhk.or.jp】を受信可能に設定していただくか、PC用のメールアドレスを入力してください。

投稿フォームへ
https://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/form.html
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/music/theme_long.asx


18可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:30:31 ID:QVc8p2pM0




竜馬伝、坂の上の雲にあやかり“EURO24”を展開!


〜欧州4言語スペシャル企画〜
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/index.html
2010年度の欧州4言語(イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語)では「ユーロ24」プロジェクトを展開します。
短期滞在に役立つ「24時間使える24の基本フレーズ」を、毎週各言語が共通で紹介。
通り一遍の旅では味わえない深いヨーロッパ体験を可能にするツールを提供します。
4か国の番組を通して見れば、各国の文化の違いも楽しめます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000020-maiall-ent
http://ca.c.yimg.jp/news/20100201190432/img.news.yahoo.co.jp/images/20100201/maiall/20100201-00000020-maiall-ent-view-000.jpg

参考画像
http://www.j-cast.com/mono/images/2009/mono09-81279_pho01.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080206/147073/20080206_nokia03.jpg
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090525/330618/ph01.jpg



19可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:33:30 ID:QVc8p2pM0
ドイツロマンチック街道の町たち  

もう、一年中365日、毎日毎日がクリスマス  
ローテンブルク
http://www.geocities.jp/tolucky603/D.htm
http://farm3.static.flickr.com/2342/2106141564_084a2abc27.jpg?v=0
http://farm3.static.flickr.com/2404/2105362709_a9cce7f06f.jpg?v=0
http://farm3.static.flickr.com/2216/2106139416_6ecf85b3b3.jpg?v=0
http://farm3.static.flickr.com/2210/2106140146_dd69f035ee.jpg?v=0
http://farm3.static.flickr.com/2389/2106138144_2f290c4a9e.jpg?v=0
http://farm3.static.flickr.com/2239/2106140750_81fc799cd1.jpg?v=0
http://farm3.static.flickr.com/2267/2105362249_7fa52fea04.jpg?v=0
ドイツロマンチック街道の街並み
http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/romantische/romantische.html
ドイツ クリスマス市巡り (Weihnachtsmärkte)
http://isaonaka.web.infoseek.co.jp/2006germany-xmas-3.html
http://www.youtube.com/watch?v=1HrAy5xqzOs&feature=player_embedded#
http://www.youtube.com/watch?v=O2MFducncsg&feature=player_embedded#
http://www.youtube.com/watch?v=WF2rH7PeM4Q&feature=player_embedded#
http://www.youtube.com/watch?v=vUi_FK_sHKM&feature=player_embedded#
ロマンチック・シュトラーセ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/05/Wieskirche_rococo_interior.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/2004-06-27-Germany-Wuerzburg-Lutz_Marten-Residenz_side_view_1.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/Rothenburg_BW_25.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Weikersheim.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Strasse-in-dinkelsbuehl.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/b1/03092117Nordlingen.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ae/Castle_Neuschwanstein.jpg
20可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:35:01 ID:QVc8p2pM0
21可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:37:31 ID:QVc8p2pM0
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/nubzk_so.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_3.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_9.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_15.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_10.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_6.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_7.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_5.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_8.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_11.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_12.jpg
http://noho.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/12/11/2008_4.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_7975.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8011.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_7998.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_7999.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8010.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8004.jpg
22可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:39:51 ID:QVc8p2pM0
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8008.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8009.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8020.jpg

http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8017.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8021.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-a06d.html
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8054.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8056.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8058.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8059.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8061.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8060.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8062.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8063.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8064.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8066.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8067.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8068.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8069.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8071.jpg
23可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:41:49 ID:QVc8p2pM0
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8076.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8081.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8086.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8090.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_8092.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/30/img_7590.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/30/img_7594.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/30/img_7592.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/01/img_7606.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/01/img_7610.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/01/img_7609.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7635.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7654_2.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7652.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7734.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7753.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7754.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7768.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/02/img_7804.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_7886.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_7921.jpg
http://marimaris-seite.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/07/img_7928.jpg
24可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:42:39 ID:QVc8p2pM0
25可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:03:40 ID:jXcRvNW10
>>1乙です。
レスがぴったり止まったと思ったら容量オーバーだったのか。

前スレ>>635さん
森本ケンタくん、シンガーソングライターとして活動されてるようですよ。
最近CMで良く見ますね。
確か神戸出身だったかな?違うかもですが。
何で広島で活動してるかはわかりません。
数年前、勤めていたお店に森本ケンタくんがお客さんとして来店した事があり、
接客をした先輩は「すごく感じが良かった」と言ってました。
当時満点ママに出始めてすぐくらいの時で、その時はまだ誰も彼の事を知らず、
「森本ケンタ?シンガーソングライター?知らないねー」ってなりましたが。
その後しばらくして職場の皆で「こないだの子って満点ママに出てる子かー」
という話をしました。
感じが良かったと聞いていたせいもあるのか、にこにこしててかわいくて私は結構好きです。


26可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:35:18 ID:RkxWPXxL0
旦那情報によるとケンタくん、たまに横川のフレスタ前辺りで歌ってるそうだ。
27可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:42:10 ID:QVc8p2pM0




国内オペラ情報

東京二期会
http://www.nikikai.net/enjoy/index.html
関西二期会
http://www.kansai-nikikai.gr.jp/schedule.html
新国立劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/
ひろしまオペラ・音楽推進委員会
http://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/opera/


28可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:43:35 ID:QVc8p2pM0





Мастера русского балета 12/31 1953 год
http://www.youtube.com/watch?v=aTebh2LPLLc&feature=related
Мастера русского балета 13/31 1953 год
http://www.youtube.com/watch?v=bwbL4KfJNH0&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 2/16
http://www.youtube.com/watch?v=G13HLV6VYD4&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 11/16
http://www.youtube.com/watch?v=SmistrPLec4&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 3/16
http://www.youtube.com/watch?v=2EXK6fZqJ0s&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 16/16
http://www.youtube.com/watch?v=LovMhj2U6og&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 4/16
http://www.youtube.com/watch?v=942oj2wcXSo&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 1/16
http://www.youtube.com/watch?v=ZCKzHyPxP_A&feature=related
Петр Ильич Чайковский Спящая красавица 1964 год 8/16
http://www.youtube.com/watch?v=7a5fkKF2Hek&feature=related
Времена года. Февраль.(Seasons. February)
http://www.youtube.com/watch?v=FIJf6E039H4&feature=related


29可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:44:57 ID:QVc8p2pM0


     _______________
   /|:: ┌────────┐ ::| /
   /. |:: |          ゥ,、 | ::|     オペラ
  /.  |:: | ∧_∧   (⌒─⌒) | ::|  
  |.... |:: |(´・ω・) ((´^ω^)).| ::| \ 
  |.... |:: |( o旦o) .(つ と) .| ::| 
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|      ┌────┐    .|   ∧,,∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  (・ω・`) 
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,_ )  うひょっ!…
              /             \  

【ミラノ・スカラ座特集(3週連続)】

 *歌劇:『ランスへの旅』(ロッシーニ )
  ~2010年2月6日(土)午後11時 〜
 *歌劇:『ドン・カルロ』(ヴェルディ )
 ~2010年2月13日(土)午後11時 〜
 *歌劇:『アイーダ』(ヴェルディ )
  ~2010年2月20日(土)午後11時 〜

30可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:46:01 ID:QVc8p2pM0


オペラを楽しむ

音楽が大好き、映画も芝居もミュージカルも歌舞伎も大好きというあなた。
でも、オペラは少々、敷居が高いかも知れませんね。何しろチケットが高価です。
おまけに上演時間が長いし。。。。

日本の大相撲場所や歌舞伎、お芝居なら観ながら寿司を食べたり、
食堂で予約済みのお弁当も食べられますが、オペラではその習慣はありません。
新国立劇場では休憩時間や公演の前後にレストランの予約ができます。

海外では夜8時から開演したりと時刻が夜遅いので、しっかり食べてから観ることが多いようですね。
あるいは休憩時間を長くとってワインを傾けながら食事するとか。かつてオペラは長い時間、
劇場にいて観るものだったのです。

例えば、オペラ史上最大の作品といわれる「ニーベルングの指輪」。
上演は1日1話。じつに4日にわたり、しかも序夜以外は1回の上演時間は4時間以上です。

台本・作曲:リヒャルト・ワーグナー
種   類:序夜つき3部作の楽劇 ドイツ語
上演時間:序夜『ラインの黄金』全1幕 約2時間30分
 第1日『ワルキューレ』3幕 約4時間
 第2日『ジークフリート』3幕 約4時間
 第3日『神々の黄昏』3幕 約4時間30分
 トータル15時間
http://www.nntt.jac.go.jp/bravo_opera/enjoying/enjoying_qa01.html

31可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:46:57 ID:QVc8p2pM0



オペラ歌手:須賀川出身の車田和寿さんデビュー 独で夢の第一歩 /福島

 須賀川市出身の車田和寿さん(30)が、ドイツ北部にある都市キールの歌劇場で23日夕(日本時間24日未明)、
オペラ歌手としてデビューする。本場欧州の聴衆約1000人を前に、抱き続けた夢の第一歩を踏み出す。

 出演するのはワーグナー作曲の楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」。16世紀、高名な歌手が展開する歌合戦に、
若い騎士が挑む試練と成功の物語。歌手の一人、コンラート・ナハティガル役を演じる。

車田さんは「役になりきり、音楽に集中したい。素晴らしい公演になるよう全力で頑張る」と意欲を語る。

 小学生のころからトロンボーンなどの楽器に触れ、中学では吹奏楽部と合唱部に所属。
高校生の時には郡山市で声楽のレッスンを受けた。国立音楽大学声楽科に入学し、オペラ歌手を志すようになった。

 卒業後、都立高校で4年間音楽を教え、06年4月に妻の祐紀さん(31)と渡独。
ブレーメン芸術大学に通いながら09年6月、1世紀以上の歴史を持つ同歌劇場のオーディションに合格し、
専属ソリストとして契約した。

 母千鶴子さん(54)は異国から届いた吉報を須賀川で受け、「幼いころから自分でやると言ったことは必ず実行した。
とてもうれしい」と目を細める。祐紀さんはドイツに滞在しており、「選ばれた者だけがなれるオペラ歌手の世界。
自信と誇りを持って臨んでほしい」と応援している。

車田さんは、6月にはハンブルク州でのオペラ公演にも出演を予定している。
http://www.youtube.com/watch?v=Jse92lVaI3I
http://www.columbia.edu/cu/cuo/S2002-2.mp3


32可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:48:27 ID:QVc8p2pM0

オペラ「魔笛」
モーツァルトの大人気オペラ。
子供から大人まで楽しめる愛と冒険のファンタジー。
http://www.atre.jp/09mateki/
http://www.youtube.com/watch?v=-HXHTHgNfnw





魔笛
W.A.Mozart : Die Zauberflöte
モーツァルト/全2幕【ドイツ語上演/字幕付】
オペラ劇場
http://mateki.jp/
http://vimeo.com/2182353




舞台空間いっぱいに広がる幻想的なステージと
聴きどころ満載の名作で、大人も子供も
優しい気持ちになってください。
http://mateki.jp/flash.html
http://www.youtube.com/watch?v=E3t0wgHvOFU&feature=related


33可愛い奥様:2010/02/06(土) 22:07:55 ID:QVc8p2pM0
ワーグナーの最高傑作  「トリスタンとイゾルデ」の憧憬
あらすじ

第1幕
船の上にて。
船。トリスタンはイゾルデとの婚姻を目論むマルケ王の使いとしてアイルランドから
コーンウォールへの彼女の移送の任務を負わされる。イゾルデとその侍女のブランゲーネは
カーテンで仕切られた船の中央に座っている。イゾルデはトリスタンが、かつて看病した傷ついた
騎士であることに気づく。しかも彼は彼女の許婚マロルドを殺した仇であった。
彼女は恋と憎しみの間をさまよった末、トリスタンを殺して自分も死ぬためブランゲーネに
毒薬を作らせる。魔術に通じたイゾルデの母はブランゲーネに薬の調合を教えたのであった。
ところが出されたのは毒薬でなく媚薬であった。2人は突然惹かれ合い、愛の法悦に浸る。
第2幕
コーンウォール、マルケ王の城にて。
マルケ王の城。トリスタンとイゾルデは、狩りに出た王の留守中に密会を図る。
ブランゲーネは逆心を懐くメロートが王に密告しないよう注意を促すが、2人は愛の語らいを延々と続ける。
忠臣クルヴェナルが王の帰還を知らせるが、時すでに遅くメロート、続いて王が現れる。
しかし王はメロートの不実を責め、トリスタンはメロートに対し剣を抜くが、敗れて負傷する。
 第3幕
ブルターニュ、トリスタンの城にて。
ブルターニュにあるトリスタンの城。クルヴェナルは傷ついたトリスタンを連れ帰っていた。
傷は悪化し、クルヴェナルはイゾルデに使いを送る。牧人が城壁に立ちイゾルデの船が着くのを待ち、
笛で到着を知らせる。トリスタンは最後の力を振り絞って彼女に近づいて名を呼び、彼女の腕の中で死ぬ。
マルケ王は2人の仲を許すため彼女を追って来ていたが、クルヴェナルはメロートと戦い相討ちとなる。
イゾルデもトリスタンの後を追って死に、後に王が残される。最後のイゾルデの独唱「愛の死」は特に有名。
http://movies.foxjapan.com/tristanandisolde/
34可愛い奥様:2010/02/06(土) 22:08:54 ID:QVc8p2pM0

Tristan - Isolde Liebestod
http://www.youtube.com/watch?v=RLoHcB8A63M&feature=related
Wagner - Liebestod Scala 2007 Barenboin
http://www.youtube.com/watch?v=oOGs8TtnwoI&feature=related
Nina Stemme - Wagner - Tristan und Isolde - Liebestod
http://www.youtube.com/watch?v=j8enypX74hU
Birgit Nilsson - Liebestod
http://www.youtube.com/watch?v=_mOA8pZ_I4M&feature=related
Birgit Nilsson "Isolde's Liebestod"
http://www.youtube.com/watch?v=eEyp1OYBvoI&feature=related

35可愛い奥様:2010/02/06(土) 22:09:38 ID:QVc8p2pM0
歌劇 「魔笛」 モーツアルトの最高傑作
Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen

Diana Damrau as Queen of the Night I
http://www.youtube.com/watch?v=7EUOmdxo2jE&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night II
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night III (extended)
http://www.youtube.com/watch?v=wMWRCMBf5QQ&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night III
http://www.youtube.com/watch?v=tnEtrw94UqE&feature=video_response
Diana Damrau - A german soprano conquers the world
http://www.youtube.com/watch?v=nr9nF8pmabE&feature=related
Diana Damrau - Queen of the night I - The magic Flute
http://www.youtube.com/watch?v=VJRmjpGlIM8&feature=related
Diana Damrau: Queen of the Night from The Magic Flute (widescreen)
http://www.youtube.com/watch?v=13QI3Wmw-wE&feature=related
Diana Damrau sings Mozart's "Queen of the Night" aria
http://www.youtube.com/watch?v=lJJW0dE5GF0&feature=related
Recording the 'Der Hölle Rache' - Diana Damrau
http://www.youtube.com/watch?v=FMPv8mADpA4&feature=related
Die Zauberflöte - Curtain call
http://www.youtube.com/watch?v=_02UF9ILq1M&feature=related
Magic Flute (Queen of Night Aria)
http://www.youtube.com/watch?v=C2ODfuMMyss&feature=related
Die Zauberflöte (1) Overture
http://www.youtube.com/watch?v=cEnH_niAKWQ&feature=related
36可愛い奥様:2010/02/06(土) 22:10:27 ID:QVc8p2pM0
37可愛い奥様:2010/02/07(日) 00:03:59 ID:jRCdUYw00
>>25
ありがとうございます。
ローカルタレント??と思ったのですが若い男の子は珍しくて
気になりました。
転勤できたものの広島市内じゃないので満点ママのお店紹介みても
実はサッパリわからないんですけどね・・・
38可愛い奥様:2010/02/07(日) 02:01:45 ID:9vXAmtyr0
>>37ダメよ。変な気おこしちゃーw
39可愛い奥様:2010/02/07(日) 02:35:13 ID:iUvYABzx0
絵本の中に出てくるようなヨーロッパの古い街並みが大好きです。
レンガ造りで窓がたくさんあったり! 高ーいトンガリ帽子の大聖堂だったり、
もう、なんか考えるだけでウキウキしてきます(^^)♪ ...

で、ヨーロッパ旅行ならではの楽しみの一つに「素敵な街並」との出会いがあります。
ひとつひとつの家は個性があるけど全体として調和が取れていて、独特の雰囲気を醸し出し
ている街は本当に素敵です。そういう街では家々を眺めながらゆっくりと散歩して、
思う存分その街の雰囲気に包みこまれましょう。

ヨーロッパは私にとって、まさに神的な存在です。

40可愛い奥様:2010/02/07(日) 02:37:36 ID:iUvYABzx0

ドイツ編
ロマンティック街道、「ローテンブルグ」

高い所から見下ろした時の屋根の色がきれいな街です。
夕焼けが似合いそうな気がします。
ローテンブルグの街はまわりをぐるりと城壁で囲まれています。
城壁には所々に写真のように塔があって、そのうちの一つ、
マルクト広場から真っ直ぐ東に行った所にある塔に登りました。

街の中心のマルクト広場にある市庁舎の塔にも197段の階段で登ることが出来ます。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/roten2.jpg
塔の上から街を眺めた写真です。
下からではローテンブルグの家々がどんなにきれいな屋根の色をしているかは分かりません。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/roten1.jpg
石畳の道の両側にハーフ・ティンバーの個性的な家が並んでいます。
夕食後にゆっくり散歩して街中歩き回りました。
特にKlostergasseという通り沿いの家々が魅力的でした。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/wimpf1.jpg
思いっきりハーフ・ティンバーの家です。
左の家のように上の階に行くほど床面積が広くなる家をよく見かけました。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/wimpf2.jpg
ライン河左岸、「バッハラハ」
この街にはシュターレック城という古城のユース・ホステルがあります。
お城に泊まるという経験が出来る貴重な場所です。
この城の裏の高台からのライン河の景色は最高です。夜景もきれいです。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/rudes.jpg
41可愛い奥様:2010/02/07(日) 02:38:45 ID:iUvYABzx0

フランス、ノルマンディー編

クールソーユの南にあるフォンテーヌ・オンリー(Fontaine-Henry)城です。
ルネッサンス建築の良い例だそうです。イギリスの城(castle)や
ドイツの城(schloss) とは違っていてやっぱりフランスの城(chateau)という気がする建物です。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/fontai.jpg
ジャンヌダルクの街、「ルーアン」
オンフルールから東にセーヌ河を溯ったところにある大きな街です。
素敵な街並という点では、オンフルールと並んでルーアンも絶対にお勧めです。
ジャンヌダルクはこの街で裁かれ処刑されました。
http://www.geocities.jp/coot2tm/tabi/rouan1.jpg

42可愛い奥様:2010/02/07(日) 06:29:49 ID:iUvYABzx0
Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen

Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen,
Tod und Verzweiflung flammet um mich her!
Fühlt nicht durch dich Sarastro Todesschmerzen,
So bist du meine Tochter nimmermehr.
Verstossen sei auf ewig, Verlassen sei auf ewig,
Zertrümmert sei'n auf ewig
Alle Bande der Natur
Wenn nicht durch dich Sarastro wird erblassen!
Hört, Rachegötter, hört der Mutter Schwur!

Natalie Dessay - The Queen of the Night - second aria
http://www.youtube.com/watch?v=9qqDKUKvoIs&feature=related
Die Zauberflöte (Wolfgang Amadeus Mozart) The magic Flute
http://www.youtube.com/watch?v=Hfm_1TX3sWU&feature=fv
Natalie Dessay - The Queen of the Night - first aria
http://www.youtube.com/watch?v=WGdFavkAzds&feature=related
Natalie Dessay - Queen of the Night
http://www.youtube.com/watch?v=Js6LuDwmMng&feature=related
Mozart.Die Zauberflöte.Aria Reina de la Noche1.Gruberova
http://www.youtube.com/watch?v=5SkU5svFhAw&feature=related
43可愛い奥様:2010/02/07(日) 06:30:43 ID:iUvYABzx0
Mozart.Die Zauberflöte.Aria Reina de la Noche1.Gruberova
http://www.youtube.com/watch?v=5SkU5svFhAw&feature=related
Gruberova - Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen
http://www.youtube.com/watch?v=-HXHTHgNfnw
Amadeus Mozart - La Reina de la Noche - La Flauta Màgica
http://www.youtube.com/watch?v=9YM0hMl0cJQ&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night II
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
La reina de la noche
http://www.youtube.com/watch?v=STWU8FF9X30&feature=related

Montserrat Melero (2006) - Der Hölle Rache - Mozart - Die Zauberflöte
http://www.youtube.com/watch?v=TN_Xgql5VJI&feature=related
Der Hölle Rache - La Reina de la Noche
http://www.youtube.com/watch?v=fq8gjyeWecc&feature=related
La reina de la noche (der holle rache)
http://www.youtube.com/watch?v=CAo_BxOkWaA&feature=related
Die Zauberflöte (4) Königin der Nacht
http://www.youtube.com/watch?v=gri31wll8aU&feature=related
Aria de la Flauta Magica
http://www.youtube.com/watch?v=9Xp8PaBKoWA&feature=related
44可愛い奥様:2010/02/07(日) 18:00:09 ID:nDgn2Fxp0
ケンタくんがなぜ広島で活動しているかも謎だけど、
エトウさんの使える素人なのかそれともロータレ扱いなのか微妙なところも
誰か知ってたら教えてほすぃw

備後奥ゆえ、使えない情報ばかりで実はほとんど見てないんだが。>満点ママ
45可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:20:40 ID:iUvYABzx0



横浜オクトーバーフェスト2010

「横浜オクトーバーフェスト」というと、ついこの間終わったばかりのような気がするが、
今年の日程が既に決まっている様だ。


10月10日(日)から10月17日(日)の8日間。


以前は12日間であったが、昨年は台風の影響で開始日が遅れた。今年は去年と同じ開催期間ということであろうか。


46可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:22:02 ID:iUvYABzx0


Die Ochsenbraterei ist dieses Jahr zum 128. Mal auf der Wiesn vertreten.
Was einmal als "mechanische Ochsenbraterei" des Metzgers Johann Rössler
begann, gehört heute zu den größten Zelten auf der Theresienwiese.
Das haben wir an allererster Stelle Ihnen zu verdanken!
Deshalb möchten wir uns ganz herzlich bei allen unseren Gästen bedanken
und Sie einladen auch heuer wieder mit uns zu feiern.

http://www.youtube.com/watch?v=rJ8ZQO8BcmU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vvb1ucMIxPs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3rZTrNQo9GE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vvb1ucMIxPs&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=SD6dv1vIaGA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FDVHoV2yT9Y&NR=1

47可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:24:00 ID:iUvYABzx0





そんなに飲んで・・・酔わないのかな?・・・。 
大丈夫、ドイツ人のアルコールへの耐性は尋常でないので。
まさに肉の盛り合わせの連続で、肉、肉、肉、肉、肉・・・。  
で、一体何カロリーあるんだろう。
こんなもの毎日食べているからドイツ人は皆でかいんだ。 
チキンの丸焼き、仔牛のステーキ、ポークソーセージ、骨付き牛肉も、
生ハム、ショルダーベーコンも、ハンバーグも、みんなジューシーで
とっても美味しゅうございました。
でも絶対に毎日こんなヘビー級、食べられないけど。
http://cooksister.typepad.com/photos/oktoberfest_2006/20060916oktoberfest023eporkknuckle.jpg
http://shibuya_naoki.typepad.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/04/20090901_frankfurt_03_zum_grauhen_b.jpg
http://www.insidesocal.com/tomhoffarth/Oktoberfest.jpg
http://angryseafood.com/wp-content/uploads/2008/09/oktoberfest01.jpg

http://www.sacbee.com/static/weblogs/photos/oktoberfest-02.jpg
http://www.sacbee.com/static/weblogs/photos/oktoberfest-10.jpg
http://www.sacbee.com/static/weblogs/photos/oktoberfest-01.jpg
http://www.sacbee.com/static/weblogs/photos/oktoberfest-06.jpg
http://www.sacbee.com/static/weblogs/photos/oktoberfest-11.jpg


48可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:35:55 ID:iUvYABzx0

手づくりホームクッキーの作り方

Zimtgebäck  ツィムトゲベック

◆生地の材料
マジパン・・・・・・・・・・・・90g       粉砂糖・・・・・・・・・・・・ 225g        アーモンドパウダー・・・・・・ 150g
シナモン粉・・・・・・・・・・・ 3g       ヴァニラエッセンス・・・・・・・数滴      オレンジピール・・・・・・・・・45g
レモンピール・・・・・・・・・・45g      卵白・・・・・・・・・・・・・・ 3個分
上塗りA.
チョコレート・・・・・・・・・・100g       生クリーム・・・・・・・・・・・100g
上塗りB.
粉砂糖・・・・・・・・・・・・・100g       卵白・・・・・・・・・・・・・・適量          レモン汁・・・・・・・・・・・・数滴

◆作り方
ボールにマジパン、粉砂糖、アーモンドパウダー、シナモン粉を入れる。
オレンジピールとレモンピールをみじん切りにして加える。
卵白を加え手でよく練り合わせる。
練った生地をラップで包み冷蔵庫に入れ1日寝かせる。
次の日、粉砂糖をまぶし練り合わせ麺棒を使い1センチの厚さに伸ばす。
ハート型や星型等にくり抜き、天板にのせ160℃に温めたオーブンに入れ約15分間焼く。
上塗りA.
チョコレートをざく切りにする。
生クリームを鍋に入れ火にかけ沸騰直前で火を消す。
その中にチョコレートをいっぺんに入れホイッパーでゆっくりとかきまぜクリーミーなチョコレートになったらクッキーにかける。
上塗りB.
ボールに粉砂糖と卵白を少量入れヘラを使いよく混ぜ合わせる。
レモン汁を加え再度混ぜ合わせる。
クリーミーな状態になったらクッキーの上に塗る。
49可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:36:41 ID:iUvYABzx0


Liegnitzer Bombe リ−グニッツ風 ボンベ

 8個分の材料       
砂糖・・・・・・・・・・・125g        蜂蜜・・・・・・・・・・・200g           バタ−・・・・・・・・・・ 60g
全卵・・・・・・・・・・・ 2個        レモンの皮(すり卸した物) 1/4個分    クローヴの粉・・・・ 小さじ0,5杯
ラム酒・・・・・・・・・・・ 1杯       シナモン・・・・・・ 小さじ0,5杯         ココアパウダ−・・・・・・・25g
小麦粉・・・・・・・・・・ 250g
ベ−キングパウダ−・・・・・・2g     レモンの皮の砂糖漬け・・・・ 60g      レ−ズンの荒切り・・・・・・・60g
ア−モンドの荒切り・・・・・・60g
 コ−ティング用
アプリコットジャム・・・・・・100g     粉砂糖・・・・・・・・・・・・125g        ココアパウダ−・・・・・小さじ1,5杯
バタ−・・・・・・・・・小さじ0,5杯

作り方
ボ−ルにポマ−ド状にしたバタ−を入れ蜂蜜と砂糖を加え良く混ぜる。
別のボ−ルに全卵、レモンピ−ル、丁字の粉、ラム酒、シナモン、ココアパウダ−を混ぜ合わせ、蜂蜜・砂糖入りのバタ−に混ぜ合わせる。
小麦粉にベ−キングパウダ−を加え、2に入れ混ぜ合わせる。
その中にレモンの皮の砂糖漬け、レ−ズン、ア−モンドを加える。
直径6p、高さ4pのリングに生地を入れて約200度のオ−ブンで25分焼く。
冷めたらリングから外しアプリコットジャムを塗る。
ココアパウダ−、バタ−、粉砂糖を少量の湯で溶かし、コ−ティング  する。
http://www.zum-einhorn.co.jp/traube/menu/kisetu/2008/2008x-mas_bombe2.html

50可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:48:29 ID:iUvYABzx0

美味しいホットワインの作り方 


ワインの種類や砂糖、オレンジ、香辛料などの加減で自分なりの好みに合ったホットワインを作ってみてください。
4人前の材料
赤ワイン・・・・・・・・・・600cc    砂糖・・・・・・・・・・・・ 60g    ローリエ(月桂樹の葉)・・・・1枚   クローヴ・・・・・・・・・・・2個
シナモンスティック・・・・・・1本     レモンスライス・・・・・・・・2枚    オレンジスライス・・・・・・・2枚
●20リットルのグリューワインを作る場合 作り方
グリューワインに使用する香辛料を用意し、鍋にワインを入れ、その中に香辛料などを入れたもので、これから火にかけます。
1. 赤ワインを手鍋に注ぎ込む。中火にかける。
2. ワインが熱くならないうちに砂糖、ローリエ、クローブ、シナモンスティックを加える。
3. レモンとオレンジは厚めの輪切りにして加える。
4. ワインが沸騰しかけたらすぐに弱火にして、約10分沸騰させないように煮る。
5. 10分経ったら火を止め、味を見る。もし甘さが足りなかったら砂糖を適量加えてください。
6. グラスに移して出来上がり。茶漉しなどで香辛料などがグラスに入らないようにする。
アドバイス: 
  クローヴとシナモンは粉でも販売されてますのでどちらを使用しても結構ですが
  粉の場合は入れすぎに注意してください。赤ワインはどんなものを使用しても結構ですが、火にかけるので
  あまり高級なものは必要ありません。テーブルワインとか市販1000円〜2000円のものをお勧めします。
  チリのワインのように濃いものをお使いの場合は出来上がったものを試飲され、濃すぎると思われたら
  少しだけお湯を足して調節してください。

  赤ワイン(ライトボディ) ボジョレーは不可(激すっぱいから)色々試した結果、どーもフランスワインとは相性が悪いよう。
  安いテーブルワインで充分です! 白ワイン 当然だけどドイツワインで作る方が美味しい!
  日本産でもぶどうの品種がリースリング種ならOKッス! ... っとゆ〜方は「鍋」でもOK!ただしすぐ冷めるので早めに飲むべし。
  尚、電子レンジでチンは不可! ...
51可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:54:33 ID:iUvYABzx0


       ∧ ∧
      ヽ(・ω・)/ < ぶどう酒でカンパーイ!  
\_____/
 \  0 o /     
   \。/   
    ‖
    ‖
    ‖
 -=ニ⊥ニ=-



      r─‐v'⌒ヽ
   ┌‐' r‐三|三 ゝー┐
   ノzz__j.」ノ日ゝL )\
  r≠ノ_く≦  ≦ミ> (z
  ゞく. }イ:::゚}  {:::゚ト<ヲ 冬はやっぱりホットワインに限りますわね
   >夭. ̄ r_ァ ̄ハ )
  ( !{  `>┬<´ て′   
  そ′ / {└┘ }/^ヽ
       { ヽ__  {_ノ、
      /\ >l/|─ 'O
      |   ‐〇 .|
52可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:58:03 ID:iUvYABzx0


      ,,,...--'''''"""''''--...,,,
      :{ _           )
      | ~'"uU~'''''''"""cU`}
      | ll  l ::::::l::::::::::::: |
      | ll~''''。;O'"゜。。''''':;o|-‐ 、
      | l ・ l; 。!q゜ ' '' l'⌒、 ヽ
      | ll  。゜ 。゜。。. l |   ) )
      |   。   l ゜   レ //
      | ll  l   l     |- "
      | ll  l   l     |
      | L     __'' ;:::」|
       `-.....,,____,,,...一"


53可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:08:44 ID:oH5KpYOx0
 もうスレ立てる必要ないよ!
54可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:11:44 ID:iUvYABzx0



          (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ]<冬の星空に乾杯ーーーーー!
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |         
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o

55可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:12:50 ID:iUvYABzx0

  _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
'":::::::::::::`''>  世界中のビールを飲んでね   ゆっくりしてってね!!!  <
::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ   
|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  
rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ                 __   _____   ______
´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ                 ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
 !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ                 'r ´          ヽ、ン、
ノ   !'"    ,___,  "' i .レ' __                ,'==─-      -─==', i
  ,ハ    ヽ _ン   人!   | .|    /          i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
、  )>,、 _____, ,.イ  ハ. | .|   /   .          レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
  |  |\ ノ    ヽ  丿 丶/      .        /'!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
  \  l  \__|__┌|beer|            /  ,トL.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
   |\|          ヽ---   ├┤      /  / | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
   |  ヽーーーーー-、_____彡  ││    /   /  レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ヽ
            ./  .|   |.  └┘   /   ./  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
.          /     ̄ ̄      /.  /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             /   ./     .イ| |  |rA,| /  / /   
56可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:25:37 ID:oH5KpYOx0
もうスレ立てる必要ないよ!
もうスレ立てる必要ないよ!
もうスレ立てる必要ないよ!
57可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:26:09 ID:iUvYABzx0
Wagner - Die Walküre Act 3 - Ride of the Valkyries
http://www.youtube.com/watch?v=3mmpcdNNMos&feature=related
Wagner - Die Walküre: "The Ride of the Valkyries" (Boulez)
http://www.youtube.com/watch?v=1aKAH_t0aXA&feature=related
Wagner - Die Walküre, Act One, scene 2: Hunding (Salminen)
http://www.youtube.com/watch?v=DR0pQm1TgD0&feature=related
Wagner-Götterdämmerung--Siegfried's Rhine Journey (Levine)
http://www.youtube.com/watch?v=9hznQe0DlZE&feature=related
Die Walküre, act one
http://www.youtube.com/watch?v=a06F71vc1cY&feature=related
Die Walküre, act two
http://www.youtube.com/watch?v=ixIVOOgyz8E&feature=related
Die Walkure act I finale
http://www.youtube.com/watch?v=yyLUIxpg-KY&feature=related
Wagner - Die Walkure
http://www.youtube.com/watch?v=3sB_-rxMtAM&feature=related
Wagner: Die Walküre - Act 1 (finale)
http://www.youtube.com/watch?v=nWMwndlr70k&feature=related
Wagner - Die Walküre - Act 2
http://www.youtube.com/watch?v=MN-nGUv22Is&feature=related
Wagner - Sinopoli - Parsifal Act 3
http://www.youtube.com/watch?v=I-UEar-WYEc&feature=related
Wagner - Das Rheingold - "Heda! Heda! Hedo!"
http://www.youtube.com/watch?v=OVjXZmgI1os&feature=related
58可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:27:14 ID:iUvYABzx0
Maria Callas - Liebestod - Wagner
http://www.youtube.com/watch?v=4Rx2JIp4f5E&feature=related
Wagner - Tristan und Isolde - Thielemann - 1 - Vorspiel
http://www.youtube.com/watch?v=FiLVIzDtMOY&feature=related
Wagner: Prelude Tristan und Isolde (BRSO / M. Jansons) 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SCNALOOo5Pk&feature=related
Wagner: Tristan und Isolde - Prelude
http://www.youtube.com/watch?v=fktwPGCR7Yw&feature=related
Wagner: Prelude Tristan und Isolde (BRSO / M. Jansons) 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=HGYWTjfqtZ8&feature=related
Wagner: Prelude Tristan und Isolde (BRSO / M. Jansons) 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SCNALOOo5Pk&feature=response_watch
Tristan und Isolde Prelude Scala December 7, 2007 Barenboim
http://www.youtube.com/watch?v=RZNHPwS4vmU&feature=PlayList&p=2FE7B3778DC3735D&index=9
Wagner: Tristan und Isolde (Glyndebourne)
http://www.youtube.com/watch?v=pCBb_QhAWFY
Bernstein's Tristan und Isolde Akt_2(5/5)
http://www.youtube.com/watch?v=LcPKNRZeLWI
Wagner - Tristano e Isotta
http://www.youtube.com/watch?v=FL1gFw-7SMc&feature=related
The Most Beautiful Opera Overtures
http://www.youtube.com/watch?v=Vqi4C36AaTw&feature=related
The Most Beautiful Symphonies
http://www.youtube.com/watch?v=ADcFQ-pxBRw&feature=related
59可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:28:35 ID:iUvYABzx0
Mozart Le Nozze di Figaro Act 4 Finale Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=WjBHRv8wEd0
Act 3 -1 Le nozze di Figaro (Met'99) Vedro metr'io
http://www.youtube.com/watch?v=SCvY79SQln4&feature=related
Act 3 -2 Le nozze di Figaro (Met'99): Dove sono
http://www.youtube.com/watch?v=XAE9379CGIM&feature=related
Act 2 - 1: Le nozze di Figaro (Met'99)
http://www.youtube.com/watch?v=7iYZUta85IU&feature=related
Act 2 -2 Le nozze di Figaro (Met'99) Voi che sapete
http://www.youtube.com/watch?v=4kSO6_h49M8&feature=related
Act 2 -3 Le nozze di Figaro (Met'99) Susanna's 1st aria
http://www.youtube.com/watch?v=eyYFrEOFm0E&feature=related
Act 2 -4 Le nozze di Figaro (Met'99) Escape of Cherubino
http://www.youtube.com/watch?v=rfdJjhykoLU&feature=related
Act 2 -5 Le nozze di Figaro (Met'99) starts Act II finale
http://www.youtube.com/watch?v=gijCJuDKvSY&feature=related
Act 2 -6 Le nozze di Figaro (Met'99) Act II finale
http://www.youtube.com/watch?v=Rh64ZgdHLTs&feature=related
60可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:30:47 ID:iUvYABzx0
Venite, inginocchiatevi (Le nozze di Figaro)
http://www.youtube.com/watch?v=XItxtFeMpBM&feature=rec-LGOUT-exp_stronger_r2-2r-5-HM
Voi che sapete (Le nozze di Figaro
)http://www.youtube.com/watch?v=3NYMqxVyoFE
Lucia Popp "Deh vieni non tardar" (Le Nozze di Figaro -1980)
http://www.youtube.com/watch?v=R3NItbi7PDY
Crudel! Perché finora (Le nozze di Figaro)
http://www.youtube.com/watch?v=IHHZmGWui1s
Bryn Terfel - Le Nozze di Figaro - non piu andrai
http://www.youtube.com/watch?v=LsmvqPOB3QA
Le Nozze di Figaro-Crudel! Perche Finora
http://www.youtube.com/watch?v=Lg3CO8trCic&feature=related
Le nozze di Figaro - Act 3.1 - Crudel! Perché finora
http://www.youtube.com/watch?v=XT7KVcSA4CM
61可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:31:35 ID:iUvYABzx0
Crudel! Perchè finora - Diana Damrau, Pietro Spagnoli
http://www.youtube.com/watch?v=y0XTkUDY28s
Esci omai, garzon malnato - Signore, cos'è quel stupore
http://www.youtube.com/watch?v=18Wz2ukdhR0&feature=related
Susanna! or via, sortite (Le nozze di Figaro)
http://www.youtube.com/watch?v=pl_7GNmvdIw&feature=related
Overture to Marriage of Figaro - Mozart
http://www.youtube.com/watch?v=wcuXkicCTro&feature=related
Mozart " Eine kleine Nachtmusik" Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=Qb_jQBgzU-I&feature=related
Le nozze di Figaro - Opening
http://www.youtube.com/watch?v=BOsmat5ksXY
Le Nozze di Figaro - Duet Figaro&Susanna & Final
http://www.youtube.com/watch?v=3vy3xEDmuGM
Act 1 -4: Le nozze di Figaro (Met'99)
http://www.youtube.com/watch?v=Cab4rtTSZ1E&feature=related
Le nozze di Figaro (Act 2 "Venite... inginocchiatevi...")
http://www.youtube.com/watch?v=HZZJY-SY_yM&NR=1
Le nozze di Figaro (Act 3 "Sull'aria")
http://www.youtube.com/watch?v=wkNZIgJL60c&feature=related
Le Nozze di Figaro - Duet Figaro&Susanna & Final
http://www.youtube.com/watch?v=3vy3xEDmuGM&feature=related
Mozart Le Nozze Di Figaro Ponnelle 21 Finale (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=HWZ-gbIPKnU&feature=related
62可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:42:57 ID:iUvYABzx0
63可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:44:33 ID:oH5KpYOx0
もうスレ立てる必要ないよ!
もうスレ立てる必要ないよ!
もうスレ立てる必要ないよ!
64可愛い奥様:2010/02/08(月) 00:05:17 ID:jRCdUYw00
>>44
私も備後です。
広島市内と大きな隔たりを感じています・・・
65可愛い奥様:2010/02/08(月) 00:07:36 ID:J8McQUgK0
ケンタくんってローカル歌手なんだと思うけど、なぜ神戸から広島?
大学が広島ってわけでもなさそうだし、わざわざ広島を拠点に歌手活動って不思議。
66可愛い奥様:2010/02/08(月) 00:31:45 ID:goDa02Zo0


     _______________
   /|:: ┌────────┐ ::| /
   /. |:: |          ゥ,、 | ::|   
  /.  |:: | ∧_∧   (⌒─⌒) | ::|  わたしが子どもだったころ「元バレーボール日本代表 大林素子」
  |.... |:: |(´・ω・) ((´^ω^)).| ::| \ http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-02-07&ch=21&eid=8272
  |.... |:: |( o旦o) .(つ と) .| ::| 
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|      ┌────┐    .|   
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 

元・女子バレーボール日本代表、大林素子。子どもの頃、恵まれた身長に大きなコンプレックスを抱き悩んだ。
目立たず、普通の女の子になりたいと願った少女の心を探る。
--------------------------------------------------------------------------------
大林素子、東京都小平市生まれ。子どものころは身長が高いことに悩み、外で遊ばず、
一人で家にこもっていた。そんな素子の記憶に残っているのは「外向的だった母の姿」と「内向的だった自分の姿」。
母は、夢を追い続け、人とは違う特別な存在になりたいと願っていた。素子がコンプレックスを克服し、
楽しく前向きに生きるようになった少女時代を、母子の関係を軸に見つめる。

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 2月 8日(月)
放送時間 :午前0:10〜午前0:55(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事
          
わたしが子どもだったころ「バレー 大林素子」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1265554000/

67可愛い奥様:2010/02/08(月) 09:53:50 ID:w4N8WibT0
>>44>>65
若いツバメがお好き?
68可愛い奥様:2010/02/08(月) 11:22:35 ID:UJyTlghk0
>>67 そういうレスはいらんから。
69可愛い奥様:2010/02/08(月) 17:11:53 ID:hqXnJul20
呉駅前の温泉行きたいー!
70可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:20:00 ID:XYE8yHtR0
広島県  東大・京大・国公立医学科合格率  09年

−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|
======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心 __ ! -174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|-356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ. | -190. ! ---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎福山暁の星|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|
71可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:14:59 ID:goDa02Zo0
72可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:17:03 ID:goDa02Zo0
世界遺産への招待状

                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

世界遺産への招待状「カナリア諸島 心を結ぶ愛の島」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 2月 8日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後10:45(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行
-------------------------------------------------------------------
今回はカナリア諸島。恋を取り持つ「愛の楽団」や3キロ離れた人にも伝達できる
「指笛」など、人と人の心を結ぶ「愛の島」。青年の恋の行方にハラハラドキドキの43分。
---------------------------------------------------------------------
今回訪れるのは、スペイン領カナリア諸島。かつて新大陸に向かう船乗りたちの
補給基地として発展したこの島は、コロンブスも訪れ、古きスペインの面影を今に残す。
文化遺産「ラ・ラグーナ」は愛にあふれた街。その象徴が音楽で恋の応援をする「愛の楽団」。
楽団のメンバーは愛の告白をする青年に頼まれ、彼女の家に出向く。
また、先住民のミイラや伝統のスポーツ、無形文化遺産の指笛からは島が守ってきた心が
浮かび上がる。

世界遺産への招待状 「カナリア諸島」 ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1265632110/
73可愛い奥様:2010/02/09(火) 00:45:48 ID:cF+ILck50
                                 |
                                 |
                                 |
                               Σ°|||||Ε
                                   J
74可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:33:23 ID:G2sXvdwr0





   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=6K8KM3Xu11w&feature=rec-LGOUT-real_rn-1r-8-HM



75可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:34:22 ID:G2sXvdwr0
18世紀フランスの即興仮面劇

本日はより深くディープにVCを探求しよう!ということで(勝手に^^;)、
お話していきたいと思います。
え〜VCの主人公、レスタト王子の鮮やかな青春、黄金期といえば
やはりニコラとパリで過ごした日々をあげられると思います。

そこで当時の状況をもっと詳しく知りたいと思った冬桜は、文献でいろいろ調べてみました(えぇ暇人ですから)。
18世紀後半のアンシャン・レジーム期のパリはかの有名なマリー・アントワネット王妃やフランス革命など、
また日本では有名な『ベルサイユのばら』などでおなじみの時代であると思います。
当時のパリが上下水道も整備されていない美しくも汚い街であったということや、
当時の貴族社会、社交界の様子などは、それこそいろんな映画や書物に載っているので、
本日はとくにレスタトが在していた演劇の世界、
コンメディア・デッラルテ(即興仮面劇)について話していきたいと思います。

『ヴァンパイア・レスタト』の上巻、レリオ縁起の中で描かれているレスタトが出会ったお芝居、
コンメディア・デッラルテとはそもそもどういうものであるかというと、
1550年頃からあるイタリア生まれの喜劇で、
特徴は名前のとおり、即興で舞台を演じまた仮面につけることにより、
体の動き、パントマイムにも特出した劇であるといえます。

主な登場人物は主人・父親・老人役などを担う、厳格な性格だが若い恋人たちに騙されやすいパンタローネ、
パンタローネの娘であり劇のヒロイン役のフラミニア、
ヒーロー役であるオラツィオやレリオといった劇中の騒動を彩る熱烈な恋人たち、
そしてイタリア喜劇に欠かすことのできないハーレクィン、
イタリア風にいえばアルレッキーノとよばれる主人の下僕役でありながら
ひょうきんな動きと才気のきいた機知で主人を騙したり、恋人たちの騒動を広げる役を担った人物がいます。
そのほかにもたくさんの登場人物がいますが、
彼らがおりなす混乱と誤解と恋の情熱を描いたお芝居がコンメディア・デッラルテなのです。
76可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:35:30 ID:G2sXvdwr0
コンメディア・デッラルテが普通のお芝居と違うところは、その演劇世界の普遍性にあるといえます。
例えば限られたお芝居の時間の中で主人公の性格を描写したいときに、二つの方法があげられると思います。
一つはシェイクスピアの『ハムレット』のように、セリフや役の相関関係、象徴的な意外性にみちたワンシーンなどから、
ハムレットの性格を描き出すといった方法です。
しかしこれといった性格や容姿などは定まっておらず不確実性も兼ね備えているといえるでしょう。

もう一つは役の気質を特化させ類型的人物を描き出し主人公の性格に当てはめるといった方法です。
しかしこれも限定された性格ではなく積み重ねられた性格であるといえます。

コンメディア・デッラルテの登場人物たちはこのようなお芝居とは違って、
それぞれが一つのキャラクターとして確立しており、決まった衣装や動きという画一性を持っています。
そして一つの作品だけではなく、いろんな作品に配役や状況は違えても、
アルレッキーノならアルレッキーノという性格を持って登場し、
時に恋をしたり時に死を嘆いたり、また成長したりもする、
いわば即興仮面劇という舞台の中で生存している役柄だといえます。

冬桜が面白いと思ったのはここです。
なぜ作者のアン女史は、レスタトをイギリスやフランスのお芝居ではなく
イタリア生まれのコンメディア・デッラルテで演じさせようとしたのかと。
そうなのです、まるでコンメディア・デッラルテの世界は、姿形は変わらずとも、
いろんな時代によって肩書きを変え、ときには成長もするがその根本となる性格は変わらない
ヴァンパイアたちの世界と似ているのです。

レスタトがコンメディア・デッラルテを演じたことは芝居の中で生きている「役」が、
歴史の中で「ヴァンパイア」として生き続けることを暗示しているようで皮肉です。
レスタトはレリオという役を本当の意味で手に入れたようなものではありませんか。

さすがアン女史、細部までこだわってるなぁと思いました
(そんな意図全くなかったりして、単に冬桜が深読みしすぎかも爆)。
77可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:36:25 ID:G2sXvdwr0
まぁそなんなかんじでコンメディア・デッラルテについて調べていったのですが、
問題といえば言葉の問題が重要だと思います。
そうですこのお芝居はイタリア語で演じられています。
それに本格的なお芝居だと即興劇ですので大体のあらすじは書かれていても、セリフはほとんどアドリブ。
役者たちはそのキャラクターが読むであろう書物、音楽、話題などを常に考え、
生涯同じ役を演じることでこの即興劇は成り立つのだそうです。

そこで疑問がでてきます。
あれっレスタトってイタリア語もフランス語も読めないし(これって都会に出るときの大問題ですよね、
すぐに騙されそう。ニコラがいてくれてよかったね)、そもそもイタリア語はなせるの?って。

しかしこの問題はすぐに解決します。
15世紀にイタリアからパリへ入ってきた当時のコンメディア・デッラルテは上記のようなものだったそうです。
しかし即興仮面劇は、フランスに帰化することで言葉をイタリア語からフランス語に変え
セリフのある台本を作ったりと、いわばイタリア系フランス喜劇へと形を変えて行ったそうです。
くわえてイタリア座が1697年から1716年の間、パリから追放されていた時期があるのですが、
その間にパリの縁日芝居がコンメディア・デッラルテを真似して、
軽業、踊り、歌などコミックオペラ的、パントマイム的なお芝居を披露していたそうです。

やがて縁日の芝居に慣れきってしまったパリっ子たちによって、
コンメディア・デッラルテ本来の即興で会話を成立させ、
仮面というものを使って広漠なリアリティーを創造し、それゆえパントマイムに特出した、
敏捷性、想像力、融通性に優れたお芝居は姿を消していったそうです。

なるほどレスタトが演じたのは即興仮面劇とはいっても、
縁日により変化したフランス人がフランス語で演じるセリフのあるお芝居だったのですね。
これで謎が解けました。

謎は解けても実際のお芝居がどんなものなのかは、文献から想像するしかないのですが
それでも当時の状況を垣間見れたので冬桜的には満足です。
(生のVCミュージカルはアメリカに行けば見れますけど^^;)
しかしアン女史ってほんとに歴史に詳しいなぁと改めて感心しました☆
78可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:38:01 ID:G2sXvdwr0

主要私立中学日能研R4偏差値
71 筑波大駒場
70 灘  
68 開成 洛南(併願)
67 櫻蔭 慶應中等部
66 麻布 駒場東邦 栄光学園 
65 筑波大附属 聖光学院 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應普通部 慶應湘南藤沢  
63 武蔵 渋谷教育幕張 雙葉 豊島岡 フェリス 
62 ラ・サール 洛南(専願) 西大和学園(東京) 早稲田実業 白百合学園 浦和明の星  
61 函館ラ・サール(前期) 桐朋 早稲田 浅野 大阪星光学院 神戸女学院 ★広島学院 
60 海城 暁星 学芸大世田谷 学芸大小金井 洛星 西大和学園
59 サレジオ 立教新座  
58 愛光 明大明治 立教池袋 公文国際 湘南白百合 
   東邦大東邦 清風南海(特進) 四天王寺(英数)
57 青山学院 学芸大竹早 学芸大大泉 大妻 横浜雙葉 
56 学習院 学習院女子 六甲 智辯和歌山 
55 函館ラ・サール(後期) 芝 攻玉社 巣鴨 市川 頌栄 鴎友学園 
   日本女子大 立教女学院 関西学院 広島大附属 ノートルダム清心 
54 城北 本郷 渋谷教育渋谷 鎌倉学園 江戸川取手 光塩女子 淑徳与野
   清風南海 奈良学園 神戸海星女子学院 広島大附属福山    
53 桐蔭中等 西武文理 カリタス 大阪教育大附属池田 淳心学院 白陵 岡山白陵  
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成 栄東 清風(理V) 
   滝川(医進) 四天王寺(標準) 京都女子 修道
51 北嶺 世田谷学園 日大第二 桐光学園 共立女子 横浜国大横浜 高槻
   大阪教育大附属天王寺 同志社 広島女学院 
50 都立白鴎 土佐塾(東京) 法政第一 奈良女子大附属
49 法政第二 香蘭女学校 大阪明星 金蘭千里
48 城北埼玉 千葉大附属 同志社香里 智辯学園 大阪女学院(併願)
79可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:55:38 ID:G2sXvdwr0
中学受験 不況知らず「減少なし」 東京、神奈川 あすから私立中入試
1月31日7時56分配信 産経新聞

東京、神奈川で2月1日から私立中入試が一斉に始まる。大手進学塾によると今年の中学受験は
不況の影響で併願校数を絞る傾向が出ているものの、受験者数は「昨年並みか微増」(日能研)となる見通し。

首都圏の中学受験はすでに1月中下旬から埼玉、千葉で始まっている。中学受験の進学塾「四谷大塚」によると、
昨年は首都圏の小学6年約30万3千人の17・8%にあたる5万4千人が受験した。
一昨年秋のリーマン・ショックで影響が出るかと思われたが、受験率、受験者数とも過去最高だったという。

 長引く不況に今年も、塾業界の一部では受験者の減少も予想されたが、「減少はない」とする見通しが多数派だ。

 日能研では「中学受験は小学4年生のころから準備をしているため、目先の経済状況で受験をやめる家庭は少ない。
先行き不安定な時代ほど、子供の教育にお金をかけるべきという考えの人が多いのではないか」としている。
都心への人口回帰も理由の一つになっているという。

 学校側の話題では、公立志向が強い地方でも私立人気校が現れた。

 佐賀県唐津市に今春新設される早稲田佐賀中学の入試が1月24日に初めて行われ、定員120人に対する
倍率は7倍を超えた。同校は、早稲田大学創立125周年の一環で、創立者・大隈重信の生誕の地に新設された話題の中高一貫校。

 首都圏では、早稲田高等学院の中学や中央大学付属中学も新設され、「付属中人気」が今年も継続している。
一方、新たに都立の中高一貫校が4校新設されるが、こちらは志願者の出足が低調な学校も。
受験関係者は「学費の安い公立一貫校人気が一段落し、実績の出ている私立に受験生の目が向いている」とみる。

 中学受験事情に詳しい森上教育研究所の森上展安所長は「受け皿が増えた分だけ入りやすさは増しているが、
難関校が易化するわけではない」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000046-san-soci
80可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:57:21 ID:G2sXvdwr0

中学入試:受験シーズン到来 私立人気、不況知らず? 併願数は減少傾向

 東京都と神奈川県内の私立中学の10年度入試が1日解禁され、首都圏の中学受験は本格シーズンを迎えた。
併願数を減らす動きがあるものの、受験者数自体は過去最高を更新する勢いで、不況下でも私立中学人気に陰りは見られない。

 この日は「御三家」と呼ばれる麻布、開成、武蔵のほか早稲田や慶応といった有名私大の付属中など難関校の入試が集中した。
中学受験のピークは今週いっぱい続く。

 中学進学塾大手の日能研(横浜市)によると、南関東の1都3県では09年、国公立の中高一貫校を含め、小学6年生の
5人に1人に当たる6万4200人が受験し、過去最高を更新。10年も「横ばいか微増」となる見通しだ。
一方、1人が受ける学校数は近年、平均5校台で推移していたが、今年は5校を割り込みそうという。

 都の調査によると、都内の私立中学の初年度納付金は平均92万3136円(うち授業料は45万603円)で10年前よりも
約6万5000円上がった。

 日能研の井上修・進学情報室長は「中学受験は数年前から準備しており、不景気になったからといって
急にやめることはあまりない」と話している。
http://mainichi.jp/life/edu/news/20100202ddm041100048000c.html


81可愛い奥様:2010/02/09(火) 07:58:19 ID:G2sXvdwr0


中学受験:本格シーズン 受験者数過去最高更新する勢い

東京都と神奈川県内の私立中学の10年度入試が1日解禁され、首都圏の中学受験は本格シーズンを迎えた。
併願数を減らす動きがあるものの、受験者数自体は過去最高を更新する勢いで、不況下でも私立中学人気に陰りは見られない。

 この日は「御三家」と呼ばれる麻布、開成、武蔵のほか早稲田や慶応といった有名私大の付属中など、難関校の入試が集中した。
中学受験のピークは今週いっぱい続く。

 中学進学塾大手の日能研(横浜市)によると、南関東の1都3県では09年、国公立の中高一貫校を含め、小学6年生の5人に
1人に当たる6万4200人が受験し、過去最高を更新した。直近の志願状況などから、10年も「横ばいか微増」となる見通しだ。
一方、1人が受ける学校数は近年、平均5校台で推移していたが、今年は5校を割り込みそうという。

 都の調査によると、10年度入試の都内の私立中学の検定料は平均2万2349円。
初年度納付金は平均92万3136円(うち授業料は45万603円)で、10年前より約6万5000円上がった。

 日能研の井上修・進学情報室長は「中学受験は数年前から準備しており、不景気になったからといって急にやめることはあまりない。
お金の使い道を絞っても、子供の教育費は医療費の次に削らない分野だ」と話している。

http://mainichi.jp/life/edu/exam/news/20100202k0000m040022000c.html


82可愛い奥様:2010/02/09(火) 08:01:37 ID:G2sXvdwr0


不況に負けない?「中学受験熱」 地方にも人気私立校のニュース

本文01/30 23:26更新
 東京、神奈川で2月1日から私立中入試が一斉に始まる。大手進学塾によると、今年の中学受験は不況の影響で
併願校数を絞る傾向が出ているものの、受験者数は「昨年並みか微増」(日能研)となる見通し。

 首都圏では公立の中高一貫校の新設が相次ぐなど受け皿が増えるほか、有名私大の系列中学が地方にもできるなど
新たな人気校も生まれていることが受験者数が減らない理由のようだ。
 首都圏の中学受験はすでに1月中下旬から埼玉、千葉で始まっている。中学受験の進学塾「四谷大塚」によると、
昨年は首都圏の小学6年約30万3千人の17・8%にあたる5万4千人が受験した。

一昨年秋のリーマンショックで影響が出るかと思われたが、受験率、受験者数とも過去最高だったという。
 長引く不況に今年も、塾業界の一部では受験者の減少も予想されたが、「減少はない」とする見通しが多数派だ。
 日能研では「中学受験は小学4年生のころから準備をしているため、目先の経済状況で受験をやめる家庭は少ない。
先行き不安定な時代ほど、子供の教育にお金をかけるべきという考えの人が多いのではないか」としている。
都心への人口回帰も理由の一つになっているという。
83 :2010/02/09(火) 08:02:45 ID:G2sXvdwr0
学校側の話題では、公立志向が強い地方でも私立人気校が現れた。
 佐賀県唐津市に今春新設される早稲田佐賀中学の入試が1月24日に初めて行われ、定員120人に対する倍率は7倍を超えた。
同校は、早稲田大学創立125周年の一環で、創立者・大隈重信の生誕の地に新設された話題の中高一貫校。
 首都圏では、早稲田高等学院の中学や中央大学付属中学も新設され、「付属中人気」が今年も継続している。
一方、新たに都立の中高一貫校が4校新設されるが、こちらは志願者の出足が低調な学校も。受験関係者は「学費の安い公立
一貫校人気が一段落し、実績の出ている私立に受験生の目が向いている」とみる。

 日能研では「中学受験は小学4年生のころから準備をしているため、目先の経済状況で受験をやめる家庭は少ない。
先行き不安定な時代ほど、子供の教育にお金をかけるべきという考えの人が多いのではないか」としている。
都心への人口回帰も理由の一つになっているという。

 学校側の話題では、公立志向が強い地方でも私立人気校が現れた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/natnews/education/352096/

84可愛い奥様:2010/02/09(火) 08:06:08 ID:G2sXvdwr0
不況に負けない?「中学受験熱」 地方にも人気私立校
2010/01/30 23:26

東京、神奈川で2月1日から私立中入試が一斉に始まる。大手進学塾によると、今年の中学受験は不況の影響で
併願校数を絞る傾向が出ているものの、受験者数は「昨年並みか微増」(日能研)となる見通し。

 首都圏では公立の中高一貫校の新設が相次ぐなど受け皿が増えるほか、有名私大の系列中学が地方にもできるなど
新たな人気校も生まれていることが受験者数が減らない理由のようだ。

首都圏の中学受験はすでに1月中下旬から埼玉、千葉で始まっている。中学受験の進学塾「四谷大塚」によると、
昨年は首都圏の小学6年約30万3千人の17・8%にあたる5万4千人が受験した。
一昨年秋のリーマンショックで影響が出るかと思われたが、受験率、受験者数とも過去最高だったという。

長引く不況に今年も、塾業界の一部では受験者の減少も予想されたが、「減少はない」とする見通しが多数派だ。

 日能研では「中学受験は小学4年生のころから準備をしているため、目先の経済状況で受験をやめる家庭は少ない。
先行き不安定な時代ほど、子供の教育にお金をかけるべきという考えの人が多いのではないか」としている。
都心への人口回帰も理由の一つになっているという。

 学校側の話題では、公立志向が強い地方でも私立人気校が現れた。
佐賀県唐津市に今春新設される早稲田佐賀中学の入試が1月24日に初めて行われ、定員120人に対する倍率は7倍を超えた。
同校は、早稲田大学創立125周年の一環で、創立者・大隈重信の生誕の地に新設された話題の中高一貫校。

 首都圏では、早稲田高等学院の中学や中央大学付属中学も新設され、「付属中人気」が今年も継続している。
一方、新たに都立の中高一貫校が4校新設されるが、こちらは志願者の出足が低調な学校も。

受験関係者は「学費の安い公立一貫校人気が一段落し、実績の出ている私立に受験生の目が向いている」とみる。
 中学受験事情に詳しい森上教育研究所の森上展安所長は「受け皿が増えた分だけ入りやすさは増しているが、
難関校が易化するわけではない」と話している。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/352096/
85可愛い奥様:2010/02/09(火) 09:23:31 ID:cF+ILck50
                                 |
                                 |
                                 |
                               Σ°|||||Ε
                                   J
86可愛い奥様:2010/02/09(火) 16:08:40 ID:jRuNwuDSP
広島県坂町議を逮捕 鉄製の足場板盗んだ疑い
(p)ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002090122.html

資材置き場の鉄板を盗んだとして、音戸署は8日午後5時20分ごろ、広島県坂町議で
塗装業の中村貴昭容疑者(35)=坂町小屋浦3丁目=を窃盗の疑いで現行犯逮捕した。

音戸署の調べでは、同時刻ごろ、呉市倉橋町内の資材置き場で、市内の男性(69)が管理する
鉄製の足場板8枚(2万円相当)を盗んだ疑い。トラックに載せたことは認めているが
「捨てられているごみだと思って持って帰ろうとした」と供述しているという。

近くの住民から「資材置き場に車が入ったような跡がある」と連絡を受けた管理者の親族が、
現場で荷台に積み込む中村容疑者を発見し、管理者から通報を受けた音戸署員が捕らえた。
資材置き場の入り口に普段かけられていたチェーンは地面に垂れた状態だった。
音戸署によると、中村容疑者は現場で署員に町議であると説明したという。
2007年4月の坂町議選で初当選し、1期目だった。

------------------------
やれやれ地元の町がこんな形でニュースになるとは…orz

小○浦の三〜四丁目とその近くにある促○住宅は昔から
ガラ悪いので有名だった場所なんだよね。近くの公園のトイレで
堂々とシンナー吸ってたり、手癖の悪い奴らもいっぱい居たから、
子供の頃はあの辺りには一人で遊びに行っちゃダメって親から言われてたなあ。
87可愛い奥様:2010/02/09(火) 16:10:49 ID:cF+ILck50
                                 |
                                 |
                                 |
                               Σ°|||||Ε
                                   J
88可愛い奥様:2010/02/09(火) 19:30:40 ID:jRuNwuDSP
あげ
89可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:28:42 ID:4ygiOlB80
学歴コンプ
欧米コンプ
90可愛い奥様:2010/02/09(火) 22:28:00 ID:G9nbDXTmO
>>68 マンコ舐めてほしいね
91可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:03:40 ID:LRosz9Z10
外車オーナーさんのイメージ

主人との雑談の中ででてきた、あくまでも主人の主観の「外車オーナーさんのイメージ」なのですが、

ドイツ車:親の代からのお金持ちのお坊ちゃま
アメリカ車:叩き上げで裕福になった人
イタリア車:エロ
フランス車:血液型でいうとAB型的な変わり者
イギリス車:血液型でいうとB型的な変わり者
北欧車:ひたすらマニア

という感じらしいのですが、みなさんはどんなイメージですか??


ドイツでは時間で金を買うという感覚があるそうです。
速度無制限のアウトバーンでは速い車が偉いという階級社会ですから高くても速い車が成立します。
だからこそ高速に対応した車作りが出来ます。

昔BMWのMT車に乗った事があるのですが、
日本車とギア比が全く違うんです。

低回転トルクが太かった為、スタートは違和感無かったんですが、
そのBMWの1stは、日本車の2ndくらいで、
50km/hくらいなら3rdで2000rpmちょっとくらいでした。

高速でも、日本車のような「搾り出す」感じも無く、
「踏めば余裕で加速する」という感じでした。

今でも「ドイツ車のトルクや出力って低めに公表してるんじゃないか?」
って思います。
92可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:26:38 ID:LRosz9Z10


子供と一緒に西洋の焼き菓子をつくろう!  クーヘン手作ラー
http://www.youtube.com/watch?v=nJmxrOxpjZ4&feature=channel
http://counde14.hp.infoseek.co.jp/essen/konditor/daten.html

93可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:32:10 ID:LRosz9Z10





   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '


http://www.youtube.com/watch?v=LqgtKMTxsno&feature=fvw



94可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:34:10 ID:LRosz9Z10


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '

http://www.youtube.com/watch?v=6K8KM3Xu11w&feature=related

95可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:36:22 ID:LRosz9Z10





   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '

http://www.youtube.com/watch?v=jWsRVa1yq4s&feature=fvw



96可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:48:58 ID:LRosz9Z10




   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '

http://www.youtube.com/user/Ferschumi


97可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:49:54 ID:LRosz9Z10




   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '

http://www.youtube.com/watch?v=jWsRVa1yq4s&feature=fvw



98可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:25:14 ID:LRosz9Z10
NHK交響楽団 広島公演
第23回NTT西日本 N響コンサート

第23回NTT西日本 N響コンサート 広島公演
 今、世界で最も注目を集める指揮者の一人であるヤープ・ヴァン・ズヴェーデンが満を
持してN響に初登場。ロイヤルコンセルトヘボウ、エーテボリ響、ケルン放送響、
ミュンヘンフィル、フランス国立管等で絶賛を博し、今後もロンドンフィル、チェコフィル、
フィラデルフィア管等メジャー・オーケストラへ次々と招聘され、録音やオペラでも大成功を収める
鬼才による、ゲルギエフの登場を髣髴とさせる怒涛のマーラー「巨人」が期待されます。
また、ハイドンのチェロ協奏曲では、若くして既に数々の主要国際コンクールを征し、
世界が認めるヴィルトゥオーゾとして人気・実力とも超一流の天才チェリスト、石坂団十郎を迎えます。

 これだけの豪華な出演者とプログラムでは考えられない、お得な料金設定でお送りする
このコンサート、ぜひお見逃しなく!
http://www.classic.or.jp/2009/01/nhk.php
http://www.nhk-p.co.jp/concert/20090309_173540.html

公演会場 広島厚生年金会館 (広島県)
公演日時 2009年03月09日(月) 開演 19:00 / 開場 18:00(夜公演)
出演者 管弦楽:NHK交響楽団
指揮:ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン
チェロ:石坂団十郎

曲目(プログラム) ハイドン:チェロ協奏曲第2番二長調
マーラー:交響曲第1番二長調「巨人」

席種 S席:5000円 A席:4000円 B席:3000円
チケット一般発売日 2009/01/10(土)
販売備考 市内主要プレイガイドにて。
※未就学児童の入場はお断りいたします。
99可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:26:35 ID:LRosz9Z10
100可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:27:53 ID:LRosz9Z10





世界遺産の旅
チェコ・チェスキークルムロフ歴史地区

「世界で最も美しい街の1つ」とも呼ばれるチェコの街、チェスキー・クルムロフ。
中世にタイムスリップしたかのような素晴らしい街並みが残されていることから、
古い街並み全体が世界遺産に登録されている。
http://livedoor.2.blogimg.jp/iku_san/imgs/6/c/6c524e7a.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/614/69/1/s-img048.jpg
http://bassman.blog.bbiq.jp/photos/uncategorized/2009/01/22/bj1hoja8.jpg
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/e/r/aerialspace/061116_09.jpg


101可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:29:11 ID:LRosz9Z10

中世のたたずまいが残る街並み

チェコを訪れた友人から「チェコに行くならチェスキー・クルムロフは絶対に行った
方がいい」と言われていた。聞くところによると「世界で最も美しい街」だという。
チェコの首都プラハの見事なまでの美しい街並みに満足していた私は、友人の
言葉を半信半疑に思いながらも、チェスキー・クルムロフへと出かけていった。

首都プラハからバスで3時間あまり。バスは家がほとんど見当たらない
のどかな田舎を走っていき、どんどん風景は寂しくなっていく。こんなところに本当に
美しい街があるのかと、不思議に思ってしまう。

バスを降り、ターミナルから街へと入っていく。確かに古い建物が残され、石畳が
連なる雰囲気のよい街だが、この程度ならヨーロッパのどこにでもある。
ただ一風変わった点といえば、住宅の色づかいだろう。朽ち果てたピンク色やボロボロの
黄土色をした建物が多く、魔女でも出てきそうな雰囲気。おどろおどろしい感じもあり、
そのような意味では珍しい街並みだ。

どんどん細い路地へと入っていき、一路、城をめざす。城の姿が時々垣間見えるが、
城というより宮殿といった感じ。 もともと13世紀に築かれた一領主の城だからだろう。
ただそこにも不気味な色づかいをした塔があり、一際、目立っていた
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/614/69/1/s-File1416.jpg
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/e/r/aerialspace/061116_001.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/144/19/N000/000/000/117912952552916212257.jpg
http://tabisuke.arukikata.co.jp/images/spot/heritages/10203_2.jpg
http://sky.ap.teacup.com/alter/timg/middle_1211599081.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/happylife110/imgs/e/9/e9cf9bd5.JPG
http://world-heritage55.up.seesaa.net/image/20080401042359.bmp
http://img2a.smcb.dena.ne.jp/d/tra/1/677/lqd63h8kqd631g8421gosuvvvvf7310.jpg
http://img1a.smcb.dena.ne.jp/d/tra/1/547/c6jpcmblalqdmbla52h8ka5i9421000.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/citywall/20090219/20090219021346.jpg
102可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:30:10 ID:LRosz9Z10
プラハ城に次ぐ規模の大きな城

城に到着するとこの不気味な塔へと登った。塔からなら街が一望できるはず。
狭い階段を登って展望できる場所が見えた時、私は思わず、息を飲んだ。な、なんて、
素晴らしい景色と街並みなのだろうと……。

赤茶けた屋根と白壁の家々が、のどかな緑の丘を背景にびっしり街に立ち並んでいる。
一際大きな建物が聖母マリア修道院。家と家の間には狭い石畳の道が迷路のように張り
巡らされている。S字にくねるヴァルタヴァ川が街並みに彩りを添える。それは、まさに「世界で
最も美しい街の1つ」と呼ばれる光景だった。500年以上も時が止まったような風景は、
旅人の心を癒してくれる。涙が出てくるほどの感動的な景色といってもいい。私は塔の展望台から
呆然としてしばらく動くことができなかった。

実はナチス・ドイツの占領下時代に、伝統文化を否定する方針から、城などは廃墟同然に
破壊されてしまったという。戦後、街の人々や職人達の情熱と努力により、古いままの姿で見事に
修復されたという。街並み自体が街の人々にとってはかけがえのない宝物なのだ。

古い物が次々と壊され、新しいビルやスポットがもてはやされる今の時代。しかし、大切に残され
た古い物ほど、権力者が脅威に思うほどの心のよりどころになる??。はじめて訪れた街にもかかわらず、
どこか懐かしく心のふるさとのように錯覚する街並みを、塔から降りると、川沿いのカフェに腰を下ろし、
ゆっくり眺めていた。
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/51597/image?1248518224
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/24670/image?1226749781
http://rosental.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/10/p10703921_2.jpg
http://torapapa.fc2web.com/d200/praha/tabi_3.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/747/52/N000/000/000/DSC00440.JPG
http://www.josep.jp/magazine_files/flash_photos/f_246_1.jpg
http://jun4545.up.seesaa.net/image/194.JPG
103可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:39:05 ID:LRosz9Z10

ドイツ車がステータスカーの地位を確立した理由

街を見渡してみると、実に多くの輸入車--中でもとりわけドイツ車が数多く走っていることに驚かされる。
高級車の代名詞であるメルセデス・ベンツをはじめ、ポルシェ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン……。
我々が憧れの対象=ステータスとして「ガイシャ」という言葉を使う時、思い浮かべるクルマの
多くはドイツのメーカーなのである。

では、なぜこれほどまでにドイツ車がもてはやされ、また象徴として君臨し続けているのか? 
ここではその秘密に迫りつつ、ステータスカーとしてのドイツ車の魅力というものを紹介していきたい。

……と、仰々しく前置きをしたところでいきなり手のひらを返すようで申し訳ないが、正直に言って
現在のクルマは性能的にはどこの国のものもそう大差ない。国産車にだってステータスと呼ぶに相応しい
高級車は数多く存在する。しかし現状を見る限りでは、レクサスの販売台数は依然として伸び悩み、
乗り換えが予想された輸入車ユーザー層は相変わらず一回り値段の高いメルセデスやBMWを選択している。
その理由は何か? それは思うに、良くも悪くも「ブランドとしての歴史・伝統の差」が、ひとつの大きな
要因だと言えるだろう。

いわゆる“ジャーマンクオリティ”のブランドイメージが今日に至る確固たる地位を築いたのは1970年代。
当時はまだコスト効率や環境性能といった問題も少なく、それぞれの国が個性溢れるクルマを生産していた
おおらかな時代だった。様々な形のクルマが街を彩る一方で、機能面ではまだまだ故障するのが
日常茶飯事といったのが当時の状況。そんな中でドイツ車は、「質実剛健」の名の下に、非常に堅牢で
精密な機械を備えたクルマとして世界中で高い評価と信頼を得てきたのだ。
104可愛い奥様:2010/02/10(水) 06:40:56 ID:LRosz9Z10

しかし90年代に入ると時代は変わり、自動車にもグローバル化の波が訪れる。世界規模での販売競争も激化し、
細部にまでこだわり抜いた「良質だが高いクルマ」は採算に見合わないものとなっていった。
各社は生き残るために様々なコストダウン策を図り、またより多くの顧客のニーズに合わせるためにデザインなども
画一的なものとなってしまった。冒頭で「大差ない」と言ったのは、このような理由も含めてのことだ。

ということで、結論としては「現在ドイツ車が選ばれる理由のほとんどは『見栄』である!」……
と言ってしまいそうなところだが、もちろん現在だってドイツ車ならではのアイデンティティはちゃんと存在する。


次回はそのことを、製品としての自動車という側面から解説していこう。

105可愛い奥様:2010/02/10(水) 10:09:31 ID:mPPlCBul0
【広島】瀬戸内海の無人島の競争入札 1億円で法人が落札
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265687814/
106可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:49:42 ID:mPPlCBul0
【政治】鳩山首相、広島五輪支援に前向き 「被爆地でやりたいと思う気持ちは十分理解できる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265701466/
107可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:21:34 ID:RyWT2vMx0
>>106
これで広島開催は1000パーセント確実に


無くなったね。
目出度い。
108可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:10:02 ID:ITJuxNzw0
>>106
あー、ポッポの応援があるなら無いね、良かった

地元を愛してるけど、ここでオリンピックはどう考えても無理だわ
109可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:20:33 ID:jh9mnZy50
無理っていうか、別にやってほしくない
誘致のために2千万チョイの予算組むとかって昨日テレビでやってたと思うけど
不要と思うことにお金使ってほしくないわ
110可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:53:30 ID:WW/2qlpl0
オリンピックイラネ。
お菓子の博覧会で充分ww
アジア大会の時も大変だったよね、脱走あったし、メダル売られるしww
111可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:15:36 ID:xDAndhVz0
ドイツ車がなぜステイタスカーとして多くの人々の支持を得ているのか?
その大きな理由のひとつとして「歴史に裏付けされたブランド力」があるという
ことを前回はお伝えした。

だが、クルマというのは根本的にはあくまで実用品。例えば本やCDといったものは莫大な費用を投じて
派手に宣伝してやれば、たとえその内容が実際はお粗末なもの(!?)であっても、ある程度のヒットは望むこともできるだろう。

しかし、「オシャレでステキで値段もお手頃!」といくら言われたところで、いざ乗ってみてまともに走れないような
クルマだったら誰も買わないはず。つまり言いたいのは「ドイツ車が信頼されるブランドとして確立されたのにはそれなりの
理由がある」ということだ。

これから輸入車を購入しようとする人がほぼ必ず聞く質問がある。それはズバリ「輸入車は壊れやすい?」というもの。
結論から言ってしまえば、今販売されている輸入車については、心配する必要はほとんどない。
ではなぜ、そのような「輸入車怪談」がどこにいっても出てくるのか?その理由をお答えしよう。

確かに一昔前は細かいトラブルがよく出ることも事実あった。しかしその原因の多くは、日本の道路事情と気候によるもの。
長距離移動が多い欧州に比べ、特に日本の都市部では渋滞も多く、ストップ&ゴーが頻繁に行われる。
加えて日本特有の高温多湿な気候条件によって、負荷のかかる冷却機能やバッテリーなどに支障をきたすことが多かったのだ。
しかし今ではコンピュータ制御が発達し、またメーカーも様々な条件に対応するグローバル化を意識したクルマ作りによって、
このような問題はほぼ改善されているのが現状だ。

輸入車に対して、恐れたり神経質になったりする必要はない。ぜひ思い切って新しいカーライフの扉を開けていただきたい。
その先には、今まで知らなかった世界がきっと待っているはずだ。
112可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:17:16 ID:xDAndhVz0
だからドイツ車は”買い”なのである
「製品」としても魅力溢れるドイツ車

ドイツ車がなぜステイタスカーとして多くの人々の支持を得ているのか?その大きな理由のひとつとして「歴史に裏付けされた
ブランド力」があるということを前回はお伝えした。

だが、クルマというのは根本的にはあくまで実用品。例えば本やCDといったものは、莫大な費用を投じて派手に宣伝してやれば、
たとえその内容が実際はお粗末なもの(!?)であっても、ある程度のヒットは望むこともできるだろう。

しかし、「オシャレでステキで値段もお手頃!」といくら言われたところで、いざ乗ってみてまともに走れないようなクルマだったら誰も
買わないはず。つまり言いたいのは「ドイツ車が信頼されるブランドとして確立されたのにはそれなりの理由がある」ということだ。
そういうわけで今回は、そんなドイツ車の魅力を“製品”としての側面から探っていこうと思う。




”道具”としての価値の高さは、国産車以上?

さて、ドイツ車の特長を端的に表現する時、しばしば「剛性感」という言葉が用いられる。これは口で説明するよりも実際に国産車と
乗り比べて体感してみて欲しいものだが、乗ってみるとドア開閉の手応えからシートの感触、ハンドリングやアクセルなどの運転感覚まで、
「しっかりとした感じ」をたしかに感じ取ることができるはず。個々のクルマの詳しいメカニズムは他の自動車サイトを参照してもらうとして、
それよりもむしろ注目すべきは、そこから見える“自動車に対する考え方”の違いだ。

近年の日本車は世界的にも評価が高いが、その特長を一言で言うならば「便利で手間要らず」。徹底したメンテナンスフリー化による安心感、
多彩なシートアレンジ、多くのドリンクホルダーや収納ボックスによる良好な居住性など、とにかく「移動する箱」として捉えた時に便利さを
強調したのが日本のクルマだ。

クルマに対して何を求めるかというのは人それぞれ。しかしそれを単なる移動手段ではなく、時計やペンなどと同様にひとつの“道具”として
捉えるならば、その中で最高のもの求めてたどり着くのがドイツ車であると言える。願わくば単なるブランドアイテムとしてではなく、
本物指向という意味でこそ乗って欲しいと思うのだ。
113可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:21:43 ID:xDAndhVz0
時代のニーズとともに進化し続けるBMW

メルセデス・ベンツと並んでドイツのみならず世界を代表する高級車ブランドBMW。
堅そうなイメージのあるドイツ主要自動車メーカーの中では一際スポーティな、
そして近年ではそれに加えてエレガントさを強調した
クルマ作りが特徴的なメーカーだ。

ここ日本でもすっかりおなじみのエンブレムは、飛行機のプロペラと青い空・白い雲をイメージしたもの。
というのも、この会社はもともと航空機用のエンジンを開発・製造していた企業で、社名のBMWというのも
「バイエリッシュ・モトーレン・ヴェルケ(バイエルンのエンジン製造工場)」からきている。それだけに
エンジンの開発技術には昔から定評があり、伝統の直列6気筒エンジンは、そのフィーリングの滑らかさ
から「シルキーシックス」と呼ばれ、ファンの間では親しまれてきた。

また、クルマの話から逸れるが、BMWは企業としても非常に優秀であることが知られている。
過去40年以上赤字を出していないという経営実績は、商品・ブランドとしての確かさを裏付けると共に、
常に時代のニーズを満たすトレンドを発信し続けているということの何よりの証拠である。
114可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:23:21 ID:xDAndhVz0
高機能をサラリと見せる粋なクルマ 
6シリーズカブリオレ

そんなBMWの最新注目車種をJosep的視点からチョイスするならば、まず挙げたいのは6シリーズ。
中でもオープントップのカブリオレは、その流麗なスタイリングをより一層引き立てるイチ押しのモデル。
フルオートマチックで素早く開閉する電動ルーフなど機能面での新しさ・素晴らしさだけでもアピール
ポイントは十分だが、それよりも特筆すべきはそれらの高い機能性すらサラリと見せてしまう“エレガンス”を、
このクルマは持ち合わせているという点。「仕事のできる男ほど辛さを顔に出さない」といった表現が
ぴったりハマる一流ビジネスマンのようなクルマ。

小さなボディに無限の魅力を秘める
対してもう一台は、あえてカジュアルにハズすという選択のMINI。これがBMW製というのはちょっと意外かもしれないが、
もともとはイギリス・MGローバー社のクルマだったのが、同社の経営不振からBMWがブランドを買収して生産を行っているという
経緯を持つ、れっきとしたBMW車。外見こそ昔の面影を残す可愛いものだが、それとは裏腹に中身の方はBMWのノウハウが
びっしりと詰め込まれ、高級車並みのハイクオリティを誇っている。インテリアの素材や質感も、国産コンパクトカーの
それとは一線を画す上質なもので、車格が小さいからといって引け目を感じることはまずないだろう。老若男女問わず誰が
乗っても似合うクルマ。
115可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:24:04 ID:xDAndhVz0
職人のこだわりが築いた、スポーツカーの雄「ポルシェ」
ドイツ職人に徹底的に鍛え上げられたクルマ

今回ご紹介するのは、“スポーツカーの雄”ポルシェ。これまで見てきたメルセデス・ベンツやBMWと並ぶ高級車の代名詞的存在だが、
このポルシェはそれらとはまたひと味違った特別な存在感を放っている。それというのも、メルセデスやBMWはあくまで乗用車としてのステイタス
が際立っていたのに対し、ポルシェはクルマの動力性能をストイックに追い求めた結果、スーパーカーと呼べる程までに洗練させたという、
ある種最もドイツらしい職人の気質を持ったメーカーと言えるからだ。

ポルシェの歴史の始まりは、ボヘミア出身のエンジニアであるフェルディナンド・ポルシェ博士に端を発する。彼は当時のドイツ元首だった
ヒトラーから「国民車(ドイツ語でフォルクスワーゲン、つまりは後のビートルである)」の設計を任されるなど、ポルシェのみならず自動車業界の
発展に大きな功績を残した人物。その後1948年に息子と共にポルシェ356を開発し、実質的にはこれが後に続く「ポルシェ」の源流となった。

そして、1963年に代表車種となる「ポルシェ911」が発売される訳だが、驚くべきはこのクルマ、年を追うごとに改良に改良を重ね、
現在でもポルシェのフラッグシップとして君臨し続けている。もちろん大きなモデルチェンジは何度か経験しているものの、ひとつの車名が
これほどまでに長く使われているクルマは他に例を見ない。ひとつのモノを極限まで煮詰めるというドイツ職人のこだわりが凝縮されたのが、
ポルシェのアイデンティティなのだ。
116可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:24:46 ID:xDAndhVz0
街中でも気負わず乗り回せるボクスター

さて、そんなポルシェの現行モデルのラインナップは現在4車種。その中でおすすめするとすれば、まず1台目は「ボクスター」。これは上で述べた
911の弟分に当たるエントリーモデルという位置付けだが、それでもポルシェの哲学は十二分に反映されている意欲作だ。もちろん911にも一度は
乗ってみてもらいたいものだが、おそらく活動の中心が街中メインであろうJosep読者にとっては、911は少し気負い過ぎの感もある。
その点ボクスターなら普段使いでも扱いやすいし、新車で約600〜700万円という価格帯も割と現実的な線だろう。オープントップで街を流す、
そんな乗り方が似合うクルマ。


”最強のユーティリティカー”カイエン

もうひとつのおすすめは、ポルシェ初のSUVであるカイエン。ビッグサイズになりながらも、一般的な他のSUVとは一線を画すスポーティな
テイストを持つフォルムは、新しい時代のポルシェを予感させるもの。さらにその見た目のスポーツ性を裏切らないパワーユニットは、大人5人と
十分な荷物を積んでもなお、踏めば爆発的な加速を見せるというハイパフォーマンスを秘めている。悪路も難なく走破し、市街地でも
オシャレな存在感を放つ最強のユーティリティカーとして高い人気を誇っている。
117可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:29:00 ID:xDAndhVz0
自動車の進化の歴史はメルセデスとともに
世界の自動車界をリードする存在。

メルセデスの歴史はそのまま自動車の歴史と言っても過言ではない。時を遡ること1885年、現代の自動車の
原型となるガソリンエンジン車を世界で最初に走らせたのは、ゴッドリープ・ダイムラーとカール・ベンツという2人の
ドイツ人だった。後のダイムラー・ベンツ社の始祖となるこの2人こそが、名実共に「自動車の父」であった。
(実際には2人は共同開発したわけではなく、偶然同じ時期に同じ国で製作されたということなのだが)。

以来、メルセデスは常に世界の自動車界をリードする存在としての責任を果たしてきた。現在では常識となっている
ABSやエアバッグといった安全装置や、クルマの状態を総合的にコントロールする電子制御システムなども、
世界に先駆けて実用化してきたのは実はここのクルマ。名声に裏打ちされた実力こそが、このブランドの真骨頂とも
言えるべきものである。

さて、そんな名実共に超一流のメルセデス・ベンツではあるが、世間一般の評判はというと、実力通りとは言えない
のではないだろうか。それというのも、やはりその名の響きからは、なんとなく威圧的でコワモテなイメージが漂っている
からだろう。しかし、そんなステレオタイプな理由でこの一流品を敬遠してしまうのはあまりにももったいない。
そこで今回は、見た目にもスマートで、なおかつステータス感も抜群の
最新2車種をお勧めすることにしよう。
118可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:35:11 ID:xDAndhVz0


変わらない、上品で先鋭的なクルマ作り「アウディ」
女性人気ではナンバーワンの輸入車ブランド


メルセデス・ベンツ、BMWといった有名メーカーが持つ“ステイタス”や“ブランド力”の高さは、
ここであらためて説明する必要もないだろう。また、そのような高級輸入車を手に入れるということは、ある程度の
成功の証を自他ともに確認するひとつの手段としても、有効かつ真っ当なもの。

歴史を辿ると、今日のアウディの源流が生まれたのは1930年代。巨大化するアメリカ自動車産業に対抗する
ため、ドイツの中堅メーカー4社が合併してアウトウニオン(自動車連合)社が結成され、その上位ブランドとして位置
付けられたのがアウディだった。エンブレムの“フォーリングス”は、この4社の結束を表す意味が込められている。
当時から上品で先鋭的なクルマ作りに定評のあったアウディは、女性やインテリ層に好まれていたようで、今日でも
「助手席に乗りたいクルマ」、いわゆるデートカーとしては、メルセデスやBMWをも差し置いて人気トップの座に君臨。

いぶし銀のような存在感を放つA4
近年ではその上品さに加え、さらに力強さを強調したデザイン性を打ち出しているアウディ。併せて販売戦略もより
高級志向へとシフトしているようだが、しかしその良さを最もよく感じられるのは、ミドルクラスのA4 だ。大きすぎない
手頃なサイズは日本で乗るにはちょうどよく、かつ実直で落ち着きのある風情はいかにもドイツ車然としたもの。
外に向けては派手に主張しすぎず、しかし乗員には最高級のもてなしを提供する、まさに「いぶし銀」の
ような存在感のあるクルマ。

アウディの先進性が凝縮されたTT
また、アウディのもうひとつの顔である先進性を、ひときわ強調したスペシャリティモデルがTT。曲線を多用した
特徴的な外観フォルムは、現代の自動車デザインの基礎とも言われるもの。その見た目だけでなく中身の方もレース
車両などに採用されるアルミとスチールを組み合わせたスペースフレーム構造や、セミオートマチックミッションの
Sトロニックなど、独自の技術がふんだんに盛り込まれている。ただ高級なだけでは飽き足らないアクティブユーザ
ーにはぴったりの一台。
119可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:37:19 ID:xDAndhVz0







「ユーロ24」プロジェクトを展開!!

2010年度の欧州4言語(イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語)では「ユーロ24」プロジェクトを展開します。
短期滞在に役立つ「24時間使える24の基本フレーズ」を、毎週各言語が共通で紹介。通り一遍の旅では味わえない
深いヨーロッパ体験を可能にするツールを提供します。4か国の番組を通して見れば、各国の文化の違いも楽しめます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/index.html








120dクス君:2010/02/12(金) 21:45:32 ID:otJhpdDNO
よっ
三原の人いる?
最近三原どお?
121可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:46:44 ID:jhwgl01h0
世界ふれあい街歩き
     _______________
   /|:: ┌────────┐ ::| /
   /. |:: |          ゥ,、 | ::|     ブルガリア
  /.  |:: | ∧_∧   (⌒─⌒) | ::|     http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
  |.... |:: |(´・ω・) ((´^ω^)).| ::| \ 
  |.... |:: |( o旦o) .(つ と) .| ::| 
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|      ┌────┐    .|   ∧,,∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  (・ω・`) 
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,_ )  うひょっ!…
              /             \  
    ∧_∧
 ピュー (  ^^ )< ね〜ぇ〜 ヨーグルトまだぁ〜  (^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
放送日:2010年2月12日(金) 午後10:45〜
ヴェリコタルノヴォ 〜ブルガリア〜
バルカン半島に位置するブルガリア共和国の首都ソフィアから車で3時間、
ブルガリアのかつての都がヴェリコタルノヴォです。大相撲、琴欧洲の故郷でもあります。
山と川に挟まれた狭い土地、でも街はかなり大きい。さすが、かつての首都。
ヘアピンカーブのように蛇行する川に沿った急斜面にも崖にも赤い屋根の民家がびっしり。
川沿いの道路から曲がりくねった階段を一段上の表通り、さらにもう一段、二段上の道路へと探索。
何やら楽しげに高校生がはしゃぐ道路あり、バラの花が咲く静かな道路あり、木彫りや、金属カップを造る
音の響く道路あり。 首都だったのは12世紀から14世紀。その後、オスマン・トルコに宮殿は破壊され、
今は城壁だけが残ります。でも夜にはその丘全体が光輝く…というから楽しみ。

世界ふれあい街歩き 「ヴェリコタルノヴォ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1265979950/
122可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:00:27 ID:pw4xH01y0
荒らしの報告はここだよー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265123142/
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド183【全板共通】

1 :名無しの報告 :2010/02/03(水) 00:05:42 ID:f2MrJs/N0
単独スレッドに集中した
大量コピペやスレ潰し、容量潰し等 を行ってる荒らしさん達を報告する専用スレッドです。
123可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:47:03 ID:jhwgl01h0

ドイツ車の魅力

今、日本に輸入されている外国メーカーといえばアメリカやイギリス、ドイツ、フランス、
イタリアが主だったところです。このうちアメリカは最近になってようやく小型サイズのクルマが
出始めましたが、従来はいわゆる「アメ車」的なクルマが多く、日本の道路事情には不向きでした。

イギリスは輸入車種そのものが少ないうえ、ローバーとミニを除いてはスーパー高級車
あるいはスポーツカーという変則的な品揃えです。フランスとイタリアはデザイン的に洒落たクルマが多く、
その点では魅力的といえるでしょう。

しかし、故障が頻発する・・・というデメリットも。
そこで、残るはドイツのみ。ドイツ人は日本人気質なところがあり、
また職人肌の人も多くみられます。
派手な演出はないものの、信頼性という意味ではずば抜けているといえるでしょう。
日本車と同じく派手ではないが壊れることもなく、さらには日本車にない高級感がある・・・

このような点が日本人に受けているようです。

124可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:49:10 ID:jhwgl01h0

ありしひの想い

以前、同僚の乗っていたAUDIを初めて私が運転した時の事です。
それまで、助手席には乗ったことがあるもののイザ、外車(左ハンドル)の運転は初めて。

しかし、同僚の彼女はもう既に泥酔していて、今ここには私以外ほかに運転の出来る人はいません。
事前に、「傷つけても知らないよっ!」と許しを得てから思い切って運転席に着きました。

ドイツ本国仕様の左ハンドル車なのでパーツの設置が日本車と逆のため、
車を走らせるや否や、既に左側に思いっきり寄りまくってしまう私。

更にウィンカーを出そうとするものならワイパーが動き出し、
で、小雨がパラつく中、ワイパーをかけようとすればウィンカーが作動する・・・もう手の施しようがありませんでした。

当初、泥酔していたはずの彼女も、いつしか助手席で身を乗り出していました。
そんなこんなで家路を辿り、ようやく慣れてきた頃に到着。

「AUDIまた運転してみたい」という私に、彼女はただ一言、「ダメッ」と言い放った。

125可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:50:39 ID:jhwgl01h0

世界中で愛されるドイツ車


現在、世界中には約8億4000万台もの自動車が保有されている。
手軽な軽自動車から超高級スポーツカーまで、その形状・タイプは様々
であるが、この数字は全世界の人口7〜8人あたり1台という
驚異的なものである。

自動車を生産している国は多く、各国で生産されている自動車には、
それぞれの国の特徴が顕著に現れている。まさに、お国柄、とでも言うべき
だろうか、各国内にいくつかのメーカーはあれど国民性や民族性が国ごとに、
はっきりと分かれている。

そんな中、我々が普段「高級車」と聞いて思い浮かべる車は何だろう。
国産車ならトヨタ・セルシオや日産・シーマあたりを想像するだろうか。
そして輸入車ならメルセデス・ベンツやBMWあたりをまず最初に
思い浮かべるのではないだろうか。

メルセデス・ベンツもBMWもドイツ製の自動車だ。両者ともに世界を代表する
自動車メーカーで、生産台数・販売台数ともにアメリカ・日本に次いで世界第3位という
実績を誇っている。この2メーカーに限らずドイツ車には世界中に多くのファンが存在する。
その圧倒的なブランド力と、性能のよさ、乗り心地のよさなどから、世界中の人々の
憧れる自動車、そんな車をつくっている自動車生産大国がドイツなのだ。

多くの著名人や有名人の間にも多くのファンが存在するのがドイツ車だ。
日本でも、タレントやアーティスト、また政治家や著名人の間にも根強いファンが多い。

さて次回は、わたしが欧州にいた時に、ドイツ人達から聞かされた、ドイツ車の特徴をお話いたします。
126可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:54:25 ID:jhwgl01h0


募集型企画旅行2010年 
ドイツ自慢の自動車博物館を訪ねる  

メルセデスベンツ・ポルシェ・BMWが勢ぞろい!
ドイツ 自慢の自動車博物館を訪ねる 6日間. 募集型企画旅行. 成田発.
※地方発着は別途お見積もりいたします。 滞在都市 シュツットガルト/ミュンヘン. 延泊・アレンジ等可能 ...

信頼性と高級感で根強い人気を誇るドイツ車。 ◆ドイツの人気ブランド車が、ずらりと並ぶ自動車の博物館を訪れます!
◆人間と自動車との関係に、文化を創造してきた奥深いドイツ車の真髄を、とことん追求して下さい。 ...
http://www.purposejapan.com/contents/germany/tours/PTC-10168.html

127可愛い奥様:2010/02/13(土) 05:36:56 ID:gbPnaRhb0



横浜オクトーバーフェスト2010   スケジュール決定!


参加と体験施設とテーマパークビールドイツウインナープレッツェルジャーマンポテト
スケジュール

2010年10月10日(日)〜17日(日)
場所・住所
汽車道 神奈川県 横浜市中区 新港二丁目9

Webサイト
http://www.yokohama-akarenga.jp/access/
開催日10月11日(日)〜10月18日(日)
計8日間※荒天・強風時は休業する場合があります
開催時間
●土日祝 → 11:00〜21:00
●平  日 → 12:00〜21:00
入場料200円(中学生以下は無料)※未成年者は保護者の同伴必要


128可愛い奥様:2010/02/13(土) 05:38:07 ID:gbPnaRhb0


スケジュール決定!!

ビールの祭典
日比谷オクトーバーフェスト2010


開催地: 日比谷公園 噴水広場
開催期間 :2010年5月21日〜2010年5月30日
開催時間: 12:00〜21:00
料金 入場は無料 ただし、飲食は有料

問い合わせ先: 日比谷オクトーバーフェスト実行委員会
電話番号: 03-3524-0788

概要
本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は、ミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大のビールの祭典。
その熱気を日比谷公園でもと、ビールの祭典が開催。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。
本場ドイツミュンヘンも200周年と節目の年。
新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回も来たくなるそんなお祭りだ。

129可愛い奥様:2010/02/13(土) 05:50:28 ID:gbPnaRhb0



世界最大のビール祭り 
ドイツ本国
ミュンヘン オクトーバーフェスト


スケジュール決定!
2010年9月18日〜10月3日
http://www.oktoberfest.de/

ことし2010年には200周年記念祭が待ち受けています。
http://www.muenchen.de/int/ja/Info/oktoberfest/250/index.html

オクトーバーフェスト世界最大の見本市と1つの最高のお祭りのドイツでは600万人以上の
世界のミュンヘンに来て、すべての上で、ビールを飲んでソーセージを食べると一緒に歌で参加します。
また感心する伝統的な衣装のほか、心のこもった料理なども楽しめます。
http://euro.justblog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/06/08/octoberfest_2.jpg

オクトーバーフェストの日程と開館時間
2010年9月18日〜10月3日
月曜日〜金曜日:10:00−23:30
土曜日:10:00−24:00
日曜日、祝祭日:10:00−23:30

130可愛い奥様:2010/02/13(土) 05:52:06 ID:gbPnaRhb0



2010年 募集型企画旅行(成田発.) 
ドイツ自慢の自動車博物館を訪ねる6日間  

メルセデスベンツ・ポルシェ・BMWが勢ぞろい!
ドイツ 自慢の自動車博物館を訪ねる 6日間.。募集型企画旅行. 成田発.

 ※地方発着は別途お見積もり致します。  滞在都市 シュツットガルト/ミュンヘン. 延泊・アレンジ等可能 ...

信頼性と高級感で非常に根強い人気を誇るドイツ車。
◆ドイツの人気ブランド車がズラリと並ぶ自動車の博物館を訪れます!
◆人間と自動車との関係に文化を創造してきた奥深いドイツ車の真髄を御納得いくまでトコトン追求して下さい…

2010年 募集型企画旅行(成田発.) ドイツ自慢の自動車博物館を訪ねる6日間 
http://www.purposejapan.com/contents/germany/tours/PTC-10168.html
2009年 募集型企画旅行(成田発.) ドイツ自慢の自動車博物館を訪ねる6日間 
http://www.purposejapan.com/contents/germany/tours/PTC-10131.html 


131可愛い奥様:2010/02/13(土) 06:18:23 ID:gbPnaRhb0



横浜オクトーバーフェスト 2010   
スケジュール決定!


開催期間:2010年10月10日(日)〜10月17日(日)
場所・住所:神奈川県 横浜市中区 新港2−9
開催時間
●土日祝 → 11:00〜21:00
●平  日 → 12:00〜21:00
※荒天・強風時は休業する場合があります。

Webサイト
http://cotosaga.com/event/549535/
http://www.yokohama-akarenga.jp/access/

尚、入場料200円(但し中学生以下は無料)です。
※未成年者は保護者の同伴が必要です。


132可愛い奥様:2010/02/13(土) 06:36:29 ID:gbPnaRhb0



世界最大のビール祭り 
本国ドイツの「ミュンヘン・オクトーバーフェスト」


スケジュール決定!
2010年9月18日〜10月3日

ことし2010年には、200周年記念祭が待ち受けています。
http://www.muenchen.de/int/ja/Info/oktoberfest/250/index.html

オクトーバーフェスト世界最大の見本市と1つの最高のお祭りのドイツでは600万人以上の
世界のミュンヘンに来て、すべての上で、ビールを飲んでソーセージを食べると一緒に歌で参加します。
また感心する伝統的な衣装のほか、心のこもった料理なども楽しめます。
http://euro.justblog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/06/08/octoberfest_2.jpg

オクトーバーフェストの日程と開館時間
2010年9月18日〜10月3日
月曜日〜金曜日:10:00−23:30
土曜日:10:00−24:00
日曜日、祝祭日:10:00−23:30
http://www.oktoberfest.de/en/
133可愛い奥様:2010/02/13(土) 09:51:15 ID:sYNq/KV80
荒らしの報告はここだよー
2か月以内のレスを報告してください
どなたか、よろしく

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265123142/
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド183【全板共通】

1 :名無しの報告 :2010/02/03(水) 00:05:42 ID:f2MrJs/N0
単独スレッドに集中した
大量コピペやスレ潰し、容量潰し等 を行ってる荒らしさん達を報告する専用スレッドです。
134dクス君:2010/02/13(土) 11:42:57 ID:8CGVdfRKO
三原の人はいないのかな
135可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:06:23 ID:3uyWSM25O
>>134
備後奥は数人いるみたいよ
136可愛い奥様:2010/02/13(土) 16:43:55 ID:X8FLQDm40
>>134はローカルルール違反なのでは?

備後出身、最近三原に越してきた。
神明さん、いい天気だし賑わってるようですね。
私は興味ないのでスルーだけど。
137可愛い奥様:2010/02/13(土) 18:02:50 ID:JwDj0zyu0
>>136
1.個人・固定叩き及び騙りは固くこれを禁じます。
 固定ハン叩きは最悪板でお願いします。
 (但し固定ハンは批判の免罪符にあらず)
2.スレの趣旨からはずれた過度の馴れ合いは慎みましょう。(名指しの挨拶等)
 コテハン馴れ合いスレは自己紹介板で。
3.煽り、荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
 罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。
4.エロスレはPINKちゃんねるで、エロネタは削除か移動です。
5.既婚女性のみご利用ください。
 男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)

どれに違反してるの?
138可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:09:42 ID:RlZVb54p0
荒らしの報告、規制の依頼、時間があったら該当スレ熟読して実行したいけど
その時間がない。
なんで>>133は「誰かよろしく」なの?
自分ではしないの?
139可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:40:48 ID:jheNtQtU0
おまえもじゃん
140dクス君:2010/02/13(土) 23:06:42 ID:8CGVdfRKO
おー三原の人いんのかー
三原好きやわぁ
山と海な感じが

広島の人からすると三原ってどんな印象の街?
141可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:14:45 ID:RVub41Km0
やっさ饅頭
142可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:17:33 ID:CZWA46aZ0
クリームパン
143可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:19:54 ID:k8aiMG0g0
三原久しぶりに行ったら、天満屋が取り壊されて驚いた
駅前が随分ガランとした印象になったね
跡地には何が出来るのかな?
144可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:56:51 ID:Eru5QPA3O
>>139
削除や規制の依頼は、慣れてないと本当に時間がかかるよ。
一度サクッ依頼やったことあるけどさ。
>>133はそこまで行って、見て、コピペしてって、何がやりたいのか意味不明。
自分も「そこまでやるなら自分でやればいいのに」って思ったよ。
145可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:58:33 ID:Eru5QPA3O
サクッ依頼ってなんだw
削除依頼ね。
146dクス君:2010/02/14(日) 00:19:45 ID:nTqb0VCOO
三原いいわぁ
バイパスから見える山あいの集落的な町とか
タコが美味いんやろ?
147可愛い奥様:2010/02/15(月) 07:13:02 ID:Qrhipuqb0


    ∧_∧ ̄)   クルクル
    ( ´∀`)ノ  ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、
    (  つ   //    ヽヽ //    ヽヽ //    ヽヽ
      | |. \.{ {     ,.r} }ニ.-、    ,.r} }ニ-、       } }
     (___)    ぃ _   //_ノノ ぃヽヽ. //_ノノ ぃヽヽ   _ノノ
      '    `ーニ{ {‐".   `ーニ.{ {‐".   `ーニニ-"
              ぃ _    _ノノ ぃ _    _ノノ
               `ーニニ-"   `ーニニ‐"
http://www.youtube.com/watch?v=hWiJeBRx5YE
http://www.youtube.com/watch?v=gWkG7yuec0M&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=p18MHAjdgl0&feature=PlayList&p=14DA5DE0EEB727C7&index=13
http://www.youtube.com/watch?v=rgIKJ48im1E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1dyns367ExE&feature=PlayList&p=14DA5DE0EEB727C7&index=14
http://www.youtube.com/watch?v=hWiJeBRx5YE
http://www.youtube.com/watch?v=7GgWI1i5kj8
http://www.youtube.com/watch?v=1dyns367ExE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XXIe5GbLSUs&feature=related
148可愛い奥様:2010/02/15(月) 07:15:09 ID:Qrhipuqb0



         ショイ!!  ゴルァ   ワッショイ!!   ガンガッテ イキマッショイ!!
       ΛΛ  ΛΛ  ./■\   Λ_Λ
       (*゚ー゚)/ ( ゚Д゚)/ ( ´∀`)/ ( ´∀`)/
   _  (  つ (  つ (    つ (    つ    _
   \ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/
    〜  ミ∂   ミ∂    ミミ∂   .ミミ∂   〜   〜
〜〜  〜〜 〜    〜   〜〜〜   〜〜〜 〜   〜
http://www.youtube.com/watch?v=gWkG7yuec0M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1dyns367ExE&feature=PlayList&p=14DA5DE0EEB727C7&playnext=1&playnext_from=PL&index=14
http://www.youtube.com/watch?v=3y17M9YONME&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gWkG7yuec0M&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=RQVtQLcsmlE
http://www.youtube.com/watch?v=n-Z_AoG1XFs
http://www.youtube.com/watch?v=C-xGPDkNNDo
http://www.youtube.com/watch?v=IW4VTuAdsjA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=rgIKJ48im1E&feature=related

149可愛い奥様:2010/02/15(月) 07:40:14 ID:MR4BhHCK0
広島にいるほんとの性悪女

・国立卒
・人の不幸が大好き
・病人を見ると大声で笑う
・嫌味を言い、皆から無視されるとだんなに「いじめられた」と報告
・他人がいい服を着てるとわざとジュースをこぼす
・だんなはど田舎に左遷中
150可愛い奥様:2010/02/15(月) 09:13:56 ID:UQuiPWSPO
>>146
タコ入りの紅葉饅頭もあるねw
151可愛い奥様:2010/02/15(月) 14:07:45 ID:X1FeLRh00
三原のすなみ港で売ってるたこ焼きおいしいよ
おばちゃんが作ってる普通のたこ焼なんだけど、蛸がでかくて美味しい
地元の人が次から次に買いに来てる
もっと近ければ私も頻繁に行くのになあ
152可愛い奥様:2010/02/15(月) 19:48:11 ID:bVZ7xgyt0
田舎気質丸出しの性悪女

・一瞬で相手の服装や持ち物をチェック
・本人がいると褒めちぎり、いなくなると陰口に変わる。
・それが「社交性がある」と勘違いしている
・都会コンプレックスを持っている
・自分を棚に上げて、他人を批判する

153可愛い奥様:2010/02/15(月) 20:03:43 ID:XzoOUT5A0
>>151
たこ焼き好きだから行く機会があったら買ってみる。ありがとう!
154可愛い奥様:2010/02/16(火) 05:10:47 ID:7OrO9kr+0
NHK交響楽団 広島公演
第23回NTT西日本 N響コンサート

第23回NTT西日本 N響コンサート 広島公演
 今、世界で最も注目を集める指揮者の一人であるヤープ・ヴァン・ズヴェーデンが満を
持してN響に初登場。ロイヤルコンセルトヘボウ、エーテボリ響、ケルン放送響、
ミュンヘンフィル、フランス国立管等で絶賛を博し、今後もロンドンフィル、チェコフィル、
フィラデルフィア管等メジャー・オーケストラへ次々と招聘され、録音やオペラでも大成功を収める
鬼才による、ゲルギエフの登場を髣髴とさせる怒涛のマーラー「巨人」が期待されます。
また、ハイドンのチェロ協奏曲では、若くして既に数々の主要国際コンクールを征し、
世界が認めるヴィルトゥオーゾとして人気・実力とも超一流の天才チェリスト、石坂団十郎を迎えます。

 これだけの豪華な出演者とプログラムでは考えられない、お得な料金設定でお送りする
このコンサート、ぜひお見逃しなく!
http://www.classic.or.jp/2009/01/nhk.php
http://www.nhk-p.co.jp/concert/20090309_173540.html

公演会場 広島厚生年金会館 (広島県)
公演日時 2009年03月09日(月) 開演 19:00 / 開場 18:00(夜公演)
出演者 管弦楽:NHK交響楽団
指揮:ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン
チェロ:石坂団十郎

曲目(プログラム) ハイドン:チェロ協奏曲第2番二長調
マーラー:交響曲第1番二長調「巨人」

席種 S席:5000円 A席:4000円 B席:3000円
チケット一般発売日 2009/01/10(土)
販売備考 市内主要プレイガイドにて。
※未就学児童の入場はお断りいたします。
155可愛い奥様:2010/02/16(火) 05:11:51 ID:7OrO9kr+0
156可愛い奥様:2010/02/16(火) 05:12:55 ID:7OrO9kr+0
157可愛い奥様:2010/02/16(火) 05:14:11 ID:7OrO9kr+0
158可愛い奥様:2010/02/16(火) 05:47:42 ID:7OrO9kr+0
 ,..
    ノ ヽ
     \  \
      \  \
        \  \
         \  \
           \  \
            \  \
              \  \
                \  \
                 \  \
                    \  \
                   /\ .丶
                 / /丶  \
               / /    \  \.
              / /        \  丶,      _|
            / /            丶  \.    /1
           / /              .×  \.  //|
           [目呂目]     .┌┐  //\  ゞ//..| \
        ,─目呂目 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄口 ̄|ニ×目目目目目目
        /呂/二二二二二二二二二二二二Π[二二二二二二]Π
        /  / ̄ ̄ ̄口ロ口ロ口ロ口 ̄ ̄\ \ 二二二二 | ‖呂
      Π /  /≡≡≡≡≡≡≡≡≡ゝ.  丶   三三三三三三三呂 l
     (◎丶 ̄l ̄l ̄l ̄/====丶 ̄l ̄l ̄l ̄/ ====丶 ̄l ̄l ̄l ̄/◎)
     ゝ(◎) ─── (◎)(◎)(◎)(◎) ─── (◎)(◎)(◎)(◎) ─── (◎)ノ   k k λ λ kλk k k k
800o超重列車砲グスタフ
史上最大の陸上兵器。4.8tの榴弾で射程47`を誇る。  立てるのに1ヶ月かかる
http://www.youtube.com/watch?v=_1HF3Jr5w9w
http://www.youtube.com/watch?v=O2m_0cdBTEY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BxuW8gG8Hfg&feature=related
159可愛い奥様:2010/02/16(火) 07:16:48 ID:nhKtn6KN0
九州のフランソアパン
http://www.francois.co.jp/make/01/02.html
http://www.francois.co.jp/make/01/index.html
トランスフリー・無添加をこころがけて作っています。

知ってる?フランソア 【トランス脂肪酸フリー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1200522342/

タカキベーカリーも無添加宣言しないかな。
160可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:51:30 ID:Miv3UJvr0
アンデルセン本店の杏仁豆腐が好き
161可愛い奥様:2010/02/16(火) 09:44:39 ID:TcIMmJbM0
>>154
N響ってS席で5000円なんだね。安くてビックリw
スポンサー(今回はNTT西日本)が付いてるから?
162可愛い奥様:2010/02/16(火) 13:18:34 ID:nJluPP4f0
酔心のモツバターがすき
163可愛い奥様:2010/02/16(火) 16:45:36 ID:6LmFyaR40
久しぶりにアルパーク行ったらキッズスペースがなくなってた…。
何か事故でもあったんでしょうか?
164可愛い奥様:2010/02/16(火) 16:58:36 ID:LRil+wLX0
アルパークは5年以上行ってないなあ。
食べ物屋とか、変わり映えした?

祇園や府中のイオンモールに行くことが多いけど、
会員専用ラウンジを利用したことがない。
フードコートと同じカオスっぷりをイメージしてるんだけど、
ラウンジは静かなんでしょうか。
165dクス君:2010/02/17(水) 01:45:22 ID:d+geFCWFO
モミジ饅頭にタコ焼きか
やっぱりタコ美味いんやな三原
166可愛い奥様:2010/02/17(水) 04:47:35 ID:H8nvlDgl0
>>163
アルパーク結構行ってるけどキッズスペースってどこにあった?
167可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:25:56 ID:Fq0eYBCU0
168可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:26:37 ID:Fq0eYBCU0
169可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:27:34 ID:Fq0eYBCU0
170可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:28:18 ID:Fq0eYBCU0
171可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:30:04 ID:Fq0eYBCU0
172可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:31:05 ID:Fq0eYBCU0
173可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:32:13 ID:Fq0eYBCU0





               潜行開始!
               ¶ ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ヽ
         ∧ ∧   ‖(* ゚Д゚)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        (* ゚ー゚)  / (( U )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ¢\
  ∈≡∋              〓 yellow submarine  〓  ¢)
  (__/\                  ┗┛┗┛         丿
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
http://www.youtube.com/watch?v=k-SdvHt7SPU


174可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:34:13 ID:Fq0eYBCU0


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           r―――――、          ::::::::::::::::::::::::
                          ./ ̄ ̄  ==== ヘ,
  __  __    _______/         _.ヘ_______
  .ヘ  ヘ/  _,'v-‐'''゙゙゙―''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙ヽ、      ,,r'''''''''''''''''''''''''''''''ー--v,゙゙゙'''‐-、
゚ 。 .ヘ  ヘr'''゙ ー―――――――――――゙ー――''―――――――――'    ヽ
:. 、i''゙r'ゝ''"                                           ゙i
 "i, '、'rv,,                                             ,i
  ''/  /v,,_                                         ,i'
  /  /ヘ  ゙、'ー、v、,,,,_r――――――――――――――――――、._,,,v-'''゙
   ̄ ̄   ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シャッ シャッ シャッ シャッ…
http://www.youtube.com/watch?v=1SM-gOZlB-I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nmExrqTcx0c


175可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:02:48 ID:Fq0eYBCU0



                       ┌-┬-┬=====┐
                        ヽ ヽ...┴-----┴、
.                        / ̄ ̄|φ___|ノ
               ______| :  |:|:  :|:|____________ヽ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━ ━ ━  凵  丿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=2vQ8uWHo4uw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PKSTide_vtQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=-YJoY0i_tQo&feature=related



176可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:03:51 ID:Fq0eYBCU0



                            .|| ||
                         ____||_||__
                  _ ―  ̄ ̄ `1∧_∧h\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _ ―         | ∀` )|77  \< 敵艦影にむけて魚雷発射。
           _ ―           __〒==〒    \\___________
       _ ―             Oニニ/]    .|___     \
     ,/――――――――――――-TT |――-| -ー二二二二ニ __
  ゚   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____   ̄\
 。   |  ^^^^^^^^^^^^    器器器器器器 / ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ―――ヽ
 o  oO \-___O___,――――-´ ニニニニ-ヽ____,―――――'    )
<:シャー!!。o O <ロ                               /
         \_____________,―――――――´ ̄ ̄ ̄ ̄

http://www.youtube.com/watch?v=lDHM0yb8Gl0
http://www.youtube.com/watch?v=gBXSnIUlKIg&feature=PlayList&p=E8BC155AC938259B&index=4



177可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:04:41 ID:Fq0eYBCU0



                            .|| ||
                         ____||_||__
                  _ ―  ̄ ̄ `1∧_∧h\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _ ―         | ∀` )|77  \< 敵艦影にむけて魚雷発射。
           _ ―           __〒==〒    \\___________
       _ ―             Oニニ/]    .|___     \
     ,/――――――――――――-TT |――-| -ー二二二二ニ __
  ゚   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____   ̄\
 。   |  ^^^^^^^^^^^^    器器器器器器 / ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ―――ヽ
 o  oO \-___O___,――――-´ ニニニニ-ヽ____,―――――'    )
<シャー!!。o O <ロ                                /
         \_____________,―――――――´ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=Z6rbm_KSbEs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1XLM3IQWDaU



178可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:05:59 ID:Fq0eYBCU0
アウトバーンについて

さて、ドイツといえば、かの有名なアウトバーン(Autoburn)を知らない人はいないであろう。
速度無制限で知られる、ドイツ国中を縦横無尽に走る高速道路である。
(実際には場所によって速度制限はあるのだが・・・・)
まあ細かいことはともかく時速200Kmでも300Kmでも車の性能の続く限り、
パトカーの前だろうが白バイの横だろうが正々堂々とブッ飛ばすことが出来るという世界でも
稀にみる高速道路である。しかもこのアウトバーン、全線無料で料金所ゲートも一切無しと太っ腹。
こりゃ本当に車好きにとってはもう天国といえる環境なのである。

では今日は、毎日たいへんお世話になっているこのアウトバーンについて少し紹介してみよう。


アウトバーンの走り方:

いくら速度無制限、お好みの速度出し放題といっても、アウトバーンを走るのは実は結構難しい。
というのも、速度無制限というのは乗用車だけであって、トラックやバスは100Km/hが上限速度という規則が
あるためである。このため、走行車線はノロノロとトラックやバスが走っていたりして全然スピードが出せない。
一方、追い越し車線は、200Km/h以上で飛ばしていても後ろから来たポルシェなどにバシバシとパッシングされる
という恐ろしい世界である。ほんと時速200Kmで後ろにぴったり付かれた日には、寿命が100日は縮みそうになる(笑) 
とにかく、この車線の切り替えが非常に難しいのである。
右は、昔の走り屋の記念写真のような写真であるが、アウトバーンを180Km/hで巡航してますの図である。
こちらの車は高速安定性が非常によい。私の車は1800ccのガソリンターボ車なのだが、
ごく普通に走っていてもこの位は簡単に出てしまう。そんなにスピードを出しているという感じもない。
日本の車でいうと120km/h位の感覚であろうか? さすが世界に冠たるドイツ車といえよう。
179可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:07:41 ID:Fq0eYBCU0

2.国境を超えて:

さて、このアウトバーン、ドイツ国内だけでなくヨーロッパの他の国々まで
網の目のように張り巡らされた高速道路に接続されている。
ドイツを出てオランダに入ったりすると、いきなり上限速度100Kmになったりして戸惑ったりするが、
まあ国境越えといっても全然ビビる必要はないのである。
最初はこの私もパスポート握りしめ、緊張の面持ちで国境に向かったのだが、
EU加盟国の間では国境は日本の県境くらいの感覚のようで、まったく拍子抜けしてしまった。
国境といっても右の写真のようにEUの星マークを描いた標識が立っているくらいのもので、
ゲートもなにもない。普段と違うところといえば最寄りのサービスエリアに両替所があるくらいのものである。
ただし、当然ながら標識の文字は急に変わってしまうし、
サービスエリアで食事をするときも、いきなり言葉は変わるは、お金の単位は変わるはで、
これは日本人にはちょっと馴染めない感覚である。
まあ、サービスエリアではたいてい私の超いい加減な英語でもなんとか通じる位なので心配は要らない。

180可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:08:40 ID:Fq0eYBCU0


3.アウトバーンの料金:

日本のトライアラーの皆さんも全日本や地方大会のアクセスで高速道路を利用する人は多いと思う。
しかし高速料金の高さはいつも悩みのタネである。落ち目になったとはいえ、
しかしこの走り放題のアウトバーンもついにというか、有料化が真剣に検討されているらしい。
やはり現実は甘くないのである。いろいろ聞いてみると、ドイツではオーストリア(すでに有料化済み)のケースを
参考に検討しているらしい。なんでも料金所を置くと多額の建設費、運用コストがかかるため、
高速代払込済みのステッカーをフロントガラスに張って、パトカー等で抜き打ちでチェックするということである。
なお、このステッカー代は距離には関係なく期間で決まるそうで、オーストリアの場合は最短の期間は10日、最長は1年である。
えっ、1日走るだけで10日分も取られるの!!と驚かないで欲しい。
10日分でなんと2千円程、1年分でも走り放題で1万5千円程度らしい。
なんと1年間走り放題で2万円しないのである。
日本の高速料金に比べれば「なめとんのか」というくらいの料金である。
なんであんなに日本の高速道路はバカ高いのであろうか!!


181可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:09:30 ID:Fq0eYBCU0



4.アウトバーンの恐怖とは:

このように良いこと尽くめのアウトバーンであるが怖いこともある。
速度無制限区間では200Km以上で飛ばしている車はザラだし、
結構車間も詰まっているので一度事故が起こったらタダでは済まない。
また、雨の夜のアウトバーンも相当怖い。実はドイツ国内のアウトバーン、
質実剛健といおうか、なんと照明の類が一切ないのである(オランダやフランスにはある)。
申し訳程度に反射テープが10mおきにあるくらいで、どこに道があるか分からなくなり
なかなかに恐怖である。
しかし、ドイツ人に聞くとあんまり問題ではないらしい。
狩猟民族の彼らは夜目が利くらしくちゃんと見えるというのだ。ちょっとビックリである。
しかし、もっと恐怖なのは現地の人の車に同乗することであろう。
私も仕事で彼らの車に同乗する機会も多いのだが、これが非常に怖いのである。
というのも、こちらの人は小さい頃から相手の目を見て話すのが礼儀とだと教育されている。
しかも、ボディランゲージ豊かでジャスチャーも大きく、両手をふりまわして話しをするのである。
こちらがリアシートに座っていようが、お構いなく、礼儀正しく後ろをじっと振り返り、
両手放しで話しかけてきたりする。
そう、これを時速200Km以上でやられるのである。おおコワ〜!! 
一体ハンドルは(?)とよくよくみると足で押さえているたりして、もうこっちの寿命が
10年は縮むというものである。特にトラブルがらみで出向く時などは要注意である。
こんな事態になっているのに一体どうしてくれるんだと200Km/h以上で走りながら、
じっと目を見つめ迫ってくる。もう何でもするから前を向いて、といいたいところである。
これを恫喝といわずしてなんといおう。(笑)

182可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:11:09 ID:Fq0eYBCU0
5.一般道路について:

アウトバーンの話をしたついでに、ドイツの一般道路についても少し紹介してみよう。
一般道路も郊外では100Km/h出してOKである。市内は7〜80Km/h、
市街地中心部は50Km/hというところであろうか。とにかく道は空いていてスピードも出せるし、
ドイツ人は普段倹約をしていても車は良いものを欲しがるのも分かる気がする。
信号は青→黄→赤、赤→赤/黄同時→青、というように変わる。
停止から発進の時、心の準備が出来て関西人ならずともたいへん気持ちよく走れるのである。
(因みに、いらちな関西人のために梅田には青になるまで、
あと何秒と表示の出る信号があるのは有名な話である(笑))


また、高速道路同様、一般道路も標識がたいへん充実しており走りやすい。
それにたいていは日本のものと共通で馴染みやすいのである。
(その昔、日本がドイツのマネをしたらしいのである)
まあちょっと変わった標識もあるにはあるが・・・・

左の写真はこちらではよく見かける軍用の標識である。
よくよくみるとトラックや戦車のマークが書いてあったりする。
これによると、戦車も対面交通で50Km/h出してよいらしい。
場所によっては100Km/h OKのところもある。
戦車も結構スピードが出るものらしい。
しかし、スピードオーバーしたとしても、誰が違反切符を切るのであろうか。(笑)
183可愛い奥様:2010/02/17(水) 07:11:58 ID:Fq0eYBCU0


6.おまけ:

アウトバーンはいろいろなところに連れて行ってくれる。
ドイツの平原はなだらかで果てしなく、日本の高速道路とは全然違う風景。
ひたすら走ると道の横に小さな街がみえてくる。
ひときわ高い尖塔をもつ教会と、そのまわりに集まっている小さなレンガ作りの家々。
いくつもこんな風景を通りすぎ、やっと大会の会場に着く・・・・

では、アウトバーンからの風景、例によっておまけ写真です。
http://www.bekkoame.ne.jp/~arizono/Euro/auto/neuswanstein.jpg
http://www.bekkoame.ne.jp/~arizono/Euro/auto/rotenburg.jpg
http://www.bekkoame.ne.jp/~arizono/Euro/auto/echk.jpg


184可愛い奥様:2010/02/17(水) 12:40:06 ID:oWsZQmp80
>166
フードコートにあったよ。小学生以下って書いてあるのに平気で小学生が
走り回ってるし、保護者同伴なのに子ども放置していく人が多かったな〜
そういえば、一時期有料のキッズコーナーがあったよね?
多分今英語教室が入ってる所だったと思うけど、すぐに消えたような…
>164
祇園や府中のイオンモールに会員専用ラウンジなんてあったんだ?
結構行ってるのに全く気付かなかった…
185可愛い奥様:2010/02/17(水) 13:45:00 ID:ePqvkIBH0
>>184
小学生以下なら小学生はokのような?
でも今の子体格いいから乳幼児の親から見れば怖いよね。

イオンのラウンジは、利用の為のカードがイオンカードから送られてくるよ。
利用額で違うのかな?自分は入ったことないけど、
パンフを見ると殺風景な感じで、トップバリュのドリンク・菓子類がフリーらしい。
マズーなTV商品は遠慮します(AAryだな。
186可愛い奥様:2010/02/17(水) 15:44:23 ID:BKW094s70
株を単位株分購入するのが今は手っ取り早いのかな
ラウンジ入るには
確定期に入ってるから900円位するけど、9万円分買えば。
期の真ん中くらいなら700円だったもんね
昔から比べれば思いっきり下がったもんふだ、イオン株。
株が嫌ならイオンカード100万円分くらいをイオンで1年間お買いもの
もしくはイオン銀行に口座作ってある程度残高作って別カード発行、とか。

ソレイユのイオンラウンジは混んでるね。
祇園はすいてるけど
187可愛い奥様:2010/02/17(水) 19:31:51 ID:oWsZQmp80
ごめん、以下だったらOKになるよねw
正確には覚えてないけど、小学生は遊べませんって書いてあったと思う。
ラウンジは入れるほどお金使ってないわw
株主優待?でもあるんだね〜。府中のソレイユは順次店舗改装してるみたいだけど
どうなるのかな?閉店する店や新規開店もあるのかな?
近くに出来たフォレオだったっけ?開店当時に行ったけど、一回行けばいいかな〜って
感じだった。その時はそれなりに混んでたけど今どうなんだろう?
188可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:27:07 ID:mPcz97/O0
フォレオ、ガラガラだよ
何をターゲットにしてるかさっぱりわからん
フォレオで盛況なのは、バイキングランチのみだな

ずっと前アルパーク天満屋に、離乳食レストランがあったんだよね
時々利用していたなあ
離乳食のレトルトを利用して、ハンバーグにしてあったりして
流行っていたし、なかなか美味しかった記憶が
189可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:31:01 ID:Jpfyn2780
>>188
バイキングランチ人気あるみたいだね。今度行こうっと。
フォレオはまだ店が入ってないから、閑散としたゴーストタウンのようで心配になる。
ふきっさらしで寒いし。
190可愛い奥様:2010/02/18(木) 01:03:00 ID:DpJle7+l0
元宇品のプリンスホテルに今度仕事で行くんだけど、
訳あって一般車両は入れてもらえなくなるらしい。
車で行かなきゃ時間には入れないんだけど、
あの付近に車停められるところありますか?
因みにマリーナの有料駐車場は一般車両は入れないと言われました。
元宇品公園の駐車場もその期間は封鎖されるようです。

困った 
191可愛い奥様:2010/02/18(木) 01:11:17 ID:2kGLRW060
便乗して・・・
備後奥です。
今度、ひろしま美術館に車で行ってその後プラプラしたいんですけど
車を置きっぱなしにするならどの辺りが便利なんでしょうか?

ちなみに、広島市内に行くの10年ぶりぐらいです。
192可愛い奥様:2010/02/18(木) 01:18:58 ID:QwFTr8Nt0
>>190
1万トンバースとかにあるコインPとかに止めて
タクったほうがいいんじゃない?
193可愛い奥様:2010/02/18(木) 01:22:16 ID:QwFTr8Nt0
連発だが
>>191
うちの近くなら8ー22時で打ち止め800円位。
ただ八丁堀まで徒歩15分w
194可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:42:04 ID:HYB/JhS40
195可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:42:58 ID:HYB/JhS40
196可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:44:03 ID:HYB/JhS40
197可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:47:24 ID:HYB/JhS40
ドイツ・アウトバーンに学ぶ

ドイツには「アウトバーン」と呼ばれる高速道路があります。
ご存知のとおりこのアウトバーン,半分以上の区間で制限速度が
設けられていない貴重な高速道路です。
しかし近年の環境問題に対する世論が高まる中、ついにアウトバーンの速度無制限を撤廃しよう
という法案が提出され私は注目しています。あのアウトバーンに速度制限ができるのか!?

速度制限ができるとまず最初に考えてしまうのが、ドイツの車作りはどうなるんだろうかという点す。
ドイツ車はこのアウトバーンという苛酷な環境に育てられているといっても過言ではありません。
速度が乗るほどに安定感を増し、例えば時速200km付近においても全くふらつくことなく安心して巡航できます。
これがアウトバーンによって磨かれた自動車の品質であり、ドイツ車の堅牢さの秘密です。
日本で仮にBMWのオーナーになったとしても、その速度領域に達することができる場所はありません。
免許取り消し覚悟で飛ばさない限りは...(苦笑)
よって、ほとんどの人はBMWの真の価値を知らないままに乗っているのだろうと推測します。
とってももったいないのです。で、話しは戻って、速度制限ができてしまうと、
そういう車作りは失われてしまうのでしょうか。
そう考えると速度無制限撤廃はドイツ車の成り立ちとは相容れません.

更に、ドイツ人はかなりの合理主義者です。
そもそもアウトバーンは、そのように無制限に速度を上げても大丈夫なように勾配もカーブも
極めて小さくなるように初めから設計されています。
そこにきて、車は充分に高速で走ることが可能な代物です。
そして何よりも「時は金なり」でしょう。
だからといって、こんな無法地帯だから自動車事故が多いのかと思いきや、
決して多くはありません。住民あたりの事故遭遇率・死亡率が高いのは、むしろフランスのほうです。
こう考えてみると速度無制限撤廃などドイツ人が納得しそうな気がしません...



198可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:48:45 ID:HYB/JhS40
ところがです、環境問題。そう、この法案の発端をすっかり忘れていましたが、CO2対策の一環として,
速度制限を導入しようとしたわけです.。環境問題となればヨーロッパ人は黙ってはいません。
車というのは最も効率よく、燃費よく走れる速度が車種によってだいたい決まっています。
これはエンジンの特性と動力をタイヤに伝えるまでの減速比(ギア比)、
車体の空気抵抗によって決まります。
ポルシェのような本格的なスポーツカーでさえ、
最も燃費よく定速巡航できるのは時速100から150kmの間くらいなのです。
一般に速度を上げるほどに、路面の摩擦と空気抵抗,エンジンの回転数増加は容赦な
くガソリンを消費させます。ですから環境のことを最優先にするなら,確かに速度無制限はよろしくないのです。
うーん、この観点からすれば、やはり無制限はよくないのか...??

そういうわけで、私はこの法案の行方がとても気になっていました。
ドイツ人はどんな方向性を打ち出すのかと。

さて、最近この件について久しぶりに調べてみたら、
どうやらドイツ政府は「速度制限を設けない」方向で調整しているのだそうです。
言い分をまとめるとこうなります。
「アウトバーンを走行する車が排出する排気ガスは全体で考えれば微々たる量、
今後の更なる自動車技術の進歩、及び燃料の質向上のほうが,大きな効果をもたらすはず。
速度無制限のアウトバーンはドイツ車の品質を支えるものであり、そこに制限を加える
までの価値は見出せない。但し、アウトバーンでの推奨速度として時速130kmを提案する」。

素晴らしいですね。
極めて合理的であり、かつ不明瞭な部分がほとんどありません。
私はドイツ政府の見解をこう感じます。「私たちがあなたたちの権利を奪わなければならないほど、
この速度制限に意味を見出せない。
但し、個人が個人の責任において、自主的に速度を抑えるのなら推奨する速度は
時速130kmくらいであることをアドバイスいたします」と。


199可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:50:23 ID:HYB/JhS40
結局、法律で縛っても駄目なんです。

日本人の場合は決め事を作り、中身を議論しないまま束縛したり、
束縛されたりすることが好きな国民ですが、自主性がないと根本的な人間の尊厳は保たれないし、
精神はストレスをため続けることになります。

日本人は速度無制限のアウトバーンがなぜ存在できるのかを
今一度考えてみる必要があると思います.

ドイツって言う国の底力のヒミツを垣間見た気がしてきましたし、
改めてドイツの文化的レベルの高さを実感しました。

「人と人が話し合うレベルがその国の文化的レベル...」というのは、
少なくとも個人、個人が意見を持ち、それを出し合うことの本当の意味というのを、
よく分かっているのだと思います。
日本の場合、私たちは自らの手で民主主義を手に入れたわけではないので、
全く異なった形であるだろうという気もしますね。

200可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:52:00 ID:HYB/JhS40
人と車を分離しない!

私は前にドイツアウトバーンの速度制限撤廃に関する話しを
ここでしましたが、今回もドイツからの面白いニュースを発見しました。
少し前のニュースですがこちらです。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27816920070911
簡単に説明すると、ドイツ西方のボームテという街で、
街の繁華街を貫くメインストリートを中心に信号や車線、停止標識、
歩行者用の歩道およびそれらを区別する縁石を取り除くことを決定したというニュースです。
車と人を区別しないことにより、双方とも互いにより注意を払うことになるので、
結果的に交通の安全性が高まるという理論に基づいているのだそうです。


交通安全の向上目的で標識を取り払うという考え方は「Shared Space(共有空間)」と呼ばれ、
オランダ人の交通専門家ハンス・モンデルマン氏が考案、EUも基本的にこの考え方を支持している
といい今回のボームテの道路改造費用の半分をEUが負担するのだそうです。

これは素晴らしいですね.アイデアも素晴らしいですが,それを実施してみようという街が現れる
ことも素晴らしい。そして、それにEUが多額の援助を出すというのもすごいし、多分こういうことを実施しても
いいような自己責任を持って行動できるであろうドイツ人もすごい。
さすが速度無制限道路のある国だなぁーと思います.
201可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:53:43 ID:HYB/JhS40
ところで日本でこういうことをやったらどうなるでしょう。
まず、法案が通らないでしょうが(笑)
仮に実現したとして安全性が高まるでしょうかね...
微妙な気がします。日本ではとにかく「交通ルールを守ろう」は重要な標語で絶対的地位があります。
決まりをまず作って、その決まりを守ることだけ考えようというのが日本の発想です。
ですから,歩道を取っ払ったりなんかしたら,結構無秩序になるだろうと思います。
ボームテのような試みが成功するには歩行者もドライバーも自転車も個人個人がちゃんと責任のある行動を
とらなくてはいけません。そういう責任ある行動を基盤として実現されるボームテのストリートは
私の描く理想の空間だという気がします。しかも,ニュース記事では触れられていませんが、
歩道や妙な標識や、そういう街の景観を害しかねない種々のものが消えるのです!
これは相当に洗練された雰囲気が街に宿ることでしょう。
実施されるのはこれからのようですが、実際に事故率が低下することを願わずにはいられません。

202可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:56:29 ID:HYB/JhS40
「クルマを被告席に座らせないために ~京都議定書発効から10周年~」

今年で京都議定書発効からちょうど10年が経つ節目の年を迎える。京都議定書で決定された
温暖化ガスの削減がどのように進捗しているのだろうか。日本は1990年比で6%、欧州は8%であるが、
両国の取り組みの違いは明確になりつつある。
日本ではすでに1990年比で8%以上も温暖化ガスが増加しており、このままでは14%以上も削減しなければならなくなる。
実際、この数字は極めて困難であることは予想できる。

 そこで、昨年7月に開催された政府の地球温暖化対策推進本部の会合では京都メカニズムの活用に
関する基本方針を規定する「京都議定書目標達成計画の改定」が決定されたのである。

 そもそも京都メカニズムとは温暖化ガスの削減に最大限努力しても目標に及ばない差分(90年比排出量の
マイナス1.6%分)については、その柔軟的な措置として京都メカニズムを応用することが規定されている。
つまり、日本は達成できない分を排出取り引きなどで対応するというものだ。

 しかし、この決定は曖昧な部分も少なくない。「最大限の努力」とは「どんな努力」なのか分からないし、
各界で真剣に取り組んでいるとも思えない節がある。

 京都議定書に忠実に本来の国内対策で1990年比で6%削減を強く実行する意志が重要であろう。
欧州では京都議定書発効以来、一般市民に対して環境問題の重要性を分かりやすく、積極的に路取り組んできた。
自動車技術ではディーゼルの普及と、バイオマス戦略が最近の話題となっている。

 京都メカニズムを使って議定書の運用を柔軟に利用したい政府はすでに排出権取引に積極的であり、
途上国に協力することで大きなクレジットを得る動きが活発化してきている。詳しくは専門的なWEBサイトで調べてほしいが、
日本と欧州の取り組みはあまりにも異なる点に留意したい。

 京都議定書を批准した欧州では「ポスト京都議定書」の動きを活発化させている。分かりやすく言うと欧州は
さらに厳しい温暖化ガスの削減に取り組む構えなのである。こうした動向は日本の環境対策に大きな影響を与えるかもしれない。
欧州委員会は最近エネルギー戦略文書により多くの削減目標を織り込んでいる。
203可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:57:22 ID:HYB/JhS40
京都議定書ではEU(旧加盟国15カ国)は2012年までに温暖化ガスを1990年比で8%削減を決定していたが、
この数値を20%と一層高い目標を定めるかもしれない。

 具体的な戦略として再生可能なエネルギーの比率を高める。2020年までに全エネルギーの20%を再生可能なエネルギーとする。
具体的にはバイオマスや天然ガス、あるいは風力発電なども注目されている。

 2005年11月に誕生したドイツ・メルケル政権ではバイオ燃料の消費量を2010年までに5.75%と規定している。
この値は欧州委員会が定めた目標値と一致している。

 最近の自動車産業で話題となるバイオマス燃料は様々な問題も含んでいる。
行き過ぎるバイオマス政策は食料問題と関連してくるし、バイオマスはクルマの燃費はガソリンや軽油よりも悪い。
エンジンのパワーが低下するから、ユーザーの燃料代の負担は増えることになる。

 ディーゼルやハイブリッド技術が盛んに研究開発されているものの、自動車の大型化や装備の拡充は
クルマの重量を押し上げている。ユーザーが求める利便性や快適性と環境性能を両立することは、極めて困難なことだろう。
こうした現状を受けてか、VWは1.4リッターの直噴ターボTSIをゴルフに搭載して販売し始めた。
エンジンをダウンサイジングすることで、環境性能とクルマの魅力を両立させようと考えているのだ。

 こうした状況の中で日本の戦略が正しい選択となるかどうか、関係者は不安で見守っている。

204可愛い奥様:2010/02/18(木) 07:07:16 ID:HYB/JhS40
アウトバーン

ドイツの高速道路です。
日本にいると、ドイツのアウトバーンは無制限で走りたい放題。
スピード違反は心配ご無用。って考えていた。

でも実際は、車線が少なかったり、山道やカーブがきついところでは
120km/h、100km/hが当たり前。
無制限区間は、なかなかそうは続かないです。

でも、やっぱり無制限区間は、すごい。
車の性能は歴然だが、おそらくドライバーの限界も歴然。
140km/hで流す人、200km/hで流す人、いろいろいます。

わたしは・・・180km/hでしか流せない人です。
妻が限界です。これ以上出ません。

一番気を使うことは、速度差です。 なんてったって速度差100km/h以上。
相対速度で100km/h。信じられない差です。
でもドイツ人は結構ルールを守るので、意外と最初からなれました。
でも、今でも車の追い抜きや合流で「突然割り込みされたらどうしよう」って
思いながら走っています。
これって「かもしれない運動」の実践?

とにかくアウトバーンは走る事が好きな人にとっては、興味ある一つですね。

ちなみに私の知っている無制限区間は、別で載せます。
http://image.blog.livedoor.jp/mtatsu0206/imgs/a/d/ad348b78.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=bHELejwWGVs&feature=player_embedded#
205可愛い奥様:2010/02/18(木) 07:08:20 ID:HYB/JhS40
ところで、アウトバーンは「速度無制限」と思うかもしれないが、環境保護の立場から、
また車線が少ない区間では制限速度が設定されているところが多くなっている。
その中で5号線は片側3〜4車線である。 右に行くほど速度レンジが落ちるがトラックが
走行しているレーンでも130Km/hくらいで流れている。中央のレーンで160Km/h+といったところだろうか。
最も流れの速い左のレーンでも200Km/h+で走行するクルマは多くない。 
また、速いクルマと言えばポルシェやメルツェデスSLなどのスポーツ車を想像するかもしれないが、
日本以上に遭遇する機会は少なかった。

 そんな中、最左レーンを高速で飛ばすセダンやワゴンにAudiが多かったのが印象的であった。
(今回のAudi車購入の動機付けになった一因でもある)

ただ一度の例外は赤のランボルギーニ・ガヤルドにぶち抜かれた事である。 こいつは250Km/hの
リミッターが解除されているのか圧倒的な速度であった。 これ以外のエキゾチックカーはフェラーリを2台
(それもV8の348と360)くらいであった)
http://www.youtube.com/watch?v=Ssp-0Hpnvzs&feature=player_embedded#
http://www.youtube.com/watch?v=CvbRbwRcpmA&feature=player_embedded
206可愛い奥様:2010/02/18(木) 07:10:00 ID:HYB/JhS40



フランクフルトからロマンチック街道のスタート地点のヴュルツブルクに向かう。

アウトバーンを快適に走る。バスは制限速度が100km/hだが、乗用車には制限速度がなく
140km/h程度で走っている。

 第2次大戦で東西に分裂し、唯一残ったのがこのアウトバーン。

ご存知のようにアウトバーンはもともとヒットラーの遺産で、戦車が2台並行して走れる軍事用の役割があったという。
このお陰で、ドイツは驚異的な戦後復興を果たした。自動車産業が、これほど発達したのは
アウトバーンがあったからこそといわれている。自動車産業は、自動車だけでなく鉄鋼などの素材や各種部品、
化学・電気などの関連産業の発展につながった。

 アウトバーンの左右は、豊かな田園地帯があり、さらにその奥は深い森に囲まれている。
田園地帯の豊かな実りから、ドイツパン・ビール・ワイン・ソーセージなどの名産が生まれる。豊かな緑は環境と健康を守っている。

世界に冠たる工業国ドイツは農業国でもあり環境先進国である。外国を旅して見習うべきことは沢山ある。
http://hello.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/19/p00026.jpg


207可愛い奥様:2010/02/18(木) 09:48:50 ID:qZaeWjvF0
>>190
ゆめタウン宇品のP(無料)に止めてタクシーはどうかな?遠い?
プリンスホテルのもっと奥の丘の上に公園駐車場(元宇品公園だったかな?)があったけど
そこも入れないのかな?
ただし歩くとちょっと距離があるよ。
宇品のあたりはガンガンに道路工事中なので気をつけてください
>>191
やはり、そごうの地下駐車場が便利なんじゃないですかねえ
地下には3か所駐車場があって
私はいつも基町クレド駐車場に停めるけど、そごう+パセーラ+センター街で5時間くらい無料になる
もちろん、それぞれのところで買い物することが必要だけど
デオデオ本店周辺もたくさん駐車場があって、そごう+デオデオで3〜4時間無料になります。
平和公園にも近いし。
ひろしま美術館から少し離れていいんなら
パルコの地下にも市営PとパルコP、パルコ・ヤマダ電機周辺にも駐車場はたくさんありますよ。
208可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:23:44 ID:dP+WCiHU0
横レスですが

>>207
そごう+パセーラ+センター街、加算されるの?!
上限2時間かと思ってたよ、一昨日行った時は無料に出来てたのかorz
209可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:29:29 ID:fZDHY3wi0
駐車場が加算されるの私も知らなかった…
こんなに買っても2時間無料だけか!って思ってたよ。
210可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:33:25 ID:bXpXJTL+0
便乗質問!
パセーラやアクアってどこで買い物してますか?
紀伊国屋書店の書籍は対象外だった記憶があるんだけど
今は違うのかな?
(違ってたらごめんなさい・・・)
211可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:54:11 ID:dP+WCiHU0
>>210
アクアは1階のフランス屋と2階のプラザくらいかな。
パセーラは生活の木と洋服雑貨屋をふらふら。
あの辺、お手頃な靴屋ってないのかしら?

パセーラといえば、初冬にストールと飾りヘアゴムを買ったけど、
近所のフジグランで先月同じものを見つけてしまった。
しかもバーゲン。なんかくやしいw
212可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:41:28 ID:bXpXJTL+0
>>211
やっぱり化粧品、小物、雑貨あたりになっちゃいますね。

私も以前福屋催事場で買ったトップス
タグだけ付け替えたw明らかに同じものが
フジでずっと安い値段でワゴンにかかってました。

その気持ちよくわかります。
213可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:46:46 ID:bWgLfw200
自分はクレドPで駐車券が欲しいなーって時はアロフトか和幸で2100円お買い上げ。
ちなみにパセーラカードを持ってると2時間無料になるよー。

1BOXに買い替えてからクレドPのリーガ側入り口が混むので最近停めてないんだけど
パセーラはデパートの商品券は使えないけどそごうの商品券は使えると聞いたので
パセーラで買い物がある時はそごうの商品券を買って駐車券貰ってまたパセーラで買い物してた。
それだけで4時間サービス。
数年前なので今もその手が使えるかは解りませんが悪しからず…。

紀伊国屋も駐車場サービスがあるとレジに張り紙があった気がする。
詳細は覚えてないけど…。

>210 アクアならLIFE,プラザ、アンラシーネ、サンマルクカフェw
214可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:19:38 ID:NPfnUz8B0
【訃報】 藤田まことさん死去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266460319/
215可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:14:48 ID:dP+WCiHU0
日曜にそごうの催し、江戸老舗めぐり?に行って来た。
職人さんの実演いっぱいで面白かったよ。もう終わったかな。

探してた国産の木杓子と、水の中のコンニャクを滑らずつかめるすごいお箸ゲット。
帰って包みを開くと、売り子さんの使っていた3色ボールペンが一緒に入っていた。
今度郵送しようw
216可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:11:49 ID:NPfnUz8B0
【広島】折り鶴が「世界最大」認定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266481800/
217可愛い奥様:2010/02/18(木) 19:11:17 ID:/IJeIpJF0
>>190
宇品の旧旅客ターミナル(市電終点のちょっと手前)の前の有料駐車場はどう?
歩こうと思えば歩ける距離だと思う
218207:2010/02/18(木) 19:34:59 ID:qZaeWjvF0
そうだ、今はセンター街じゃなくてアクアだったw
失礼しました。
パセーラは、パセーラカードを提示すると2100円以上で2時間無料になりますよ。
提示が無ければ1時間。
レストランの食事でもOKです。
私も森の朝で買い物するかな。
アクアはやっぱりソニプラかなあ。
あと、そごうのゴールドカード持ちなら
何も買わなくても3時間無料です。
219可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:09:53 ID:Cab8EULs0
広島でオリンピック?何寝言言ってんだと思ってたけど、
バンクーバーオリンピック見てて、
もし広島でオリンピックが開催されたら・・・と想像したらドキがムネムネしてきた。
220可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:49:03 ID:2kGLRW060
駐車場のこと聞いた備後奥です。

土地勘がないので、教えていただいたトコを元に地図みてみます。
多分、お買物もするのでデパチカでも大丈夫でしょうし。
ありがとうございました。
221可愛い奥様:2010/02/19(金) 23:51:15 ID:PtKNom7p0
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.日本テレビ.│. 685res/分.│. 85%│[映]金曜ロードショー「風の谷のナウシカ」
  2│.テレビ東京.│  40res/分.│  5%│ワールドビジネスサテライト
  3│.テレビ朝日.│  25res/分.│  3%│バンクーバー五輪情報
  4│ NHK総合 . │  21res/分.│  3%│世界ふれあい街歩き
  4│.フジテレビ. │  21res/分.│  3%│VivaVivaV6
  6│.TBSテレビ..│  12res/分.│  1%│A−Studio
  7│ NHK教育 . │.   5res/分.│  1%│芸術劇場
222可愛い奥様:2010/02/19(金) 23:59:18 ID:PtKNom7p0



                ∧,,∧.  ∧,,∧
                (´・ω・). (´・ω・)
            ∧,,∧(つ旦と)(つ@と)  ∧,,∧ 
          ( ´・ω) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\(´・ω・)  あ、ブラタモリ!
          /  つ旦  (;;゚;;)(;V;)   旦と   ヽ  
          (_ ゝ※\_旦______\__,ノ
           \\ ※ ※ ∧,,∧※ ∧,,∧※ヽ、
             \`ー‐ノ (´・ω・)、(´・ω・)ー-ヽ .____
                ̄(;;゚;;) ゝ_つと_,) ゝ_つと)旦. ̄|\____\ /
                              (;V;)    | |====B=|
                                     |\|_l__◎_|  ♪
                                     |  |  ̄ ̄ ̄ |\

【2010年3月4日放送】
午後10:00〜10:43

第14回 赤坂をブラタモリ

今回は赤坂にお邪魔しました。
まずは迎賓館を独占!タモリさん、世界のVIPが味わった感激を体験しました。
大人の社交場として知られる赤坂は“もてなしの町”です。
一流ホテルに、高級料亭、昔にさかのぼると伝説のナイトクラブなどなど・・・時空を超えて赤坂のもてなしの心に触れます。
また、かつてこの街には大きな池がありました。その痕跡をまたもや「高低差」や「古地図」から探り当てます。
タモリさん大好きな坂道の途中では、江戸のスーパースターが残したお宝も発見! お楽しみに!
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
223可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:39:51 ID:4v+nrGzj0




オクトーバーフェスト 2010
日比谷は 5/21(金)〜30(日)、横浜は 10/10(日)〜17(日)

今年、2010年の日比谷オクトーバーフェストの開催時期について
5月21日(金)〜5月30日(日)だという情報があった。
さらに調べてみると、横浜オクトーバーフェストについても
10月10日(日)〜10月17日(日)だという情報も。
横浜は今年は日曜日が開催日か..... ちょっと短くなっているな。
いずれにせよ楽しみだなあ。

2010年に大阪で開催されるオクトーバーフェスト
http://foodpia.geocities.jp/einprosit_osaka/oct.html


224可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:40:35 ID:4v+nrGzj0



街づくり

ヨーロッパと日本、街並の違いは家のデザインにある

ヨーロッパの美しい街並み

 美しい街並みと聞いて、ヨーロッパの都市を思い浮かべる人も多いと思います。
それに比べて日本の町はなんて雑然としているのだろう、と思ったことはありませんか。
 日本とヨーロッパの街並みはいったい何が違うのか。

そのひとつはヨーロッパの都市はキリスト教の歴史を背負った街並みだということです。
どこの都市や町も、千年続いた中世と、二千年続いたキリスト教の歴史が、街並みの根幹をなします。
中世の城壁で守られていた旧市街地と、農村だった城壁の外。

これはヨーロッパでよく見られるもので、歴史ある町の典型です。外壁や石畳、古い塀など、建物ばかりでなく、
町の景観をつくるさまざまなものが地域住民や自治体、国家によって大切に保護されています。
 ヨーロッパでは中世から、都市が自治権を持ち、国家の枠組から独立している地域も数多くありました。
自分たちの町は自分たちで守り、後世に伝えていく。

そんな強い意志が町のデザインへのこだわりに繋がり残されてきたのです。


225可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:41:38 ID:4v+nrGzj0


優れた景観を作るには

 一方、日本はどうでしょうか。
日本の場合、例えば家一軒を見ても和風建築や輸入住宅、スパニッシュ風など
色とりどりの家屋が乱立しています。住まいに個性や好みを反映させることは悪いこと
ではありませんが、ヨーロッパの人々は住まいの外観で自分を表現するのではなく、
伝統的なスタイルの街並みをできるだけ保持してきました。
それが現在では素晴らしい観光資源となり、街の価値となっているわけです。

 先頃、日本でもようやく景観に関する法律ができました。
しかし、法律の規制によってではなく、21世紀の日本の景観や地域の街並みを美しくする
ための感性を国民の意識や生活の文化として養っていきたいものです。

 ヨーロッパのような歴史のある町を作るのは時間がかかります。
しかし、今を生きる私たちが一つひとつ創っていけば、100年後には形あるものになるはずです。
自分が育った故郷を自分の手で創っていく、そういう気持ちを持ちましょう。


226可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:42:47 ID:4v+nrGzj0





日本と海外における景観づくりのあり方の違いについて

日本では「美しい国づくり政策大綱」が発表されて以来、景観法が施行され、
地方自治体もそれを後ろ盾とした条例をつくり景観づくりを推進していると思います。

例えば京都の新景観条例がそれにあたると思いますが、
これには以下のような反対の声も多くあります。

「高さ規制によりマンションの建替えができなくなり、マンションの資産価値が下がる」
「住宅を建築するのに認定が必要になり、建築に大幅な時間がかかるようになった」

こういった住民の声を聞く限り、美しい景観づくりはそこに住む人々にはあまり歓迎されて
いないように感じられ、景観づくりは困難なのではないかと思います。

しかし海外に目を向けてみると、特にイタリアなど欧州の国々は
美しい景観づくりに成功している国が多いように感じます。

227可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:43:36 ID:4v+nrGzj0



以前、新聞だったか雑誌だったか、「世界中で日本人ほど伝統を平気で破壊する
民族は無い・・・」と建築史専門家の投稿文が掲載されていました。

ヨーロッパでは築50年のマンションなんて新しい建築物ですけど日本ならばどうでしょう。
日本の役所も新築ラッシュで伝統的な公共施設は耐震不足とか文化財の価値が無いとかの理由で
殆ど破壊されているのが現状です。なぜ簡単に伝統的な町並みを破壊していくのか、
諸外国の専門家は不思議がっているようです。

そういえば、ヨーロッパでは古いビルの町並みが数多く見られますが、日本の都市は新興国家の町並みと同じです。
たかが建国200年のアメリカのほうが伝統を守っているように思えます。
そもそも日本人は公共の景観や伝統的町並み保存よりも、新し物好きで個人の利益を重んじ、
口を開けば金・金の国民性ではないでしょうか。
私も仕事の関係である町で景観づくりを試みましたが、住民の反対(損害の補償を要求)で断念しました。


景観を重んじるヨーロッパの人々が日本の景観政策に疑問を
持つのも無理のないことだと思います。

日本人もヨーロッパの人々のように、公共のために私権が
制限されることを受け入れるだけの公共心が必要なのかもしれませんね。


228可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:44:39 ID:4v+nrGzj0
ヨーロッパと日本では、やはり歴史が全然違いすぎますね。
ヨーロッパは100年も前から都市計画をそのように整備してきており、
日本のように昨日今日の話ではありません。
条例や法律は、まぁ〜別に日本と似たり寄ったりです。
市民にとって当然と受け止められているかどうかというだけが違うわけです。

家の設計を考えた時、向こうはまず例えば洗濯物は内庭に干すものという大前提があります。
ですので家の設計はロの字型になって当たり前なのです。
資産価値的なものも最初からそれ込みなので制限を受ける事で下がるとか下がらないとか、
認定についても最初からそうなので、時間がかかるとかかからないとか、
そういうレベルで今更揉めるわけはありません。それは100年前の話です。
※ただ全くもめていないわけでもなく私権の侵害だということで憲法論議になることもあるそうです。

もし京都もこの勢いで100年間続けていけば、ヨーロッパに追いつくことでしょう。
ただ別にいいんじゃねと思う人の意見に押し流されてしまうのであれば、
今のままグダグダになっていくでしょう。

まぁ私見としては別にヨーロッパの物まねはしなくても良いんじゃないかとも思いますが。
日本の近未来的な建物群はそれはそれでひとつの景観でもあるわけですし、そこに機能美を感じる
人も大勢います(特に海外の人)。大体ヨーロッパのそれもあくまでもたかがある特定の時代の
景観を保とうとしているだけ(本来なら洞窟や竪穴式住居が由緒正しい景観でしょ)に過ぎません。
まぁあまり合理主義に走るのも今度はアメリカの物まねですから。日本独自の個性を探すなら、
やはり今まで通りごった煮でしょう。神様と一緒で多分そういう(クリスマスと正月とお盆が同時に
成立しながら節操の無い国民性も景観規制に対する反発に影響しているとは思います。
229可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:45:29 ID:sY8+GngfO
あの、厳島神社付近に住んでる方いらっしゃいますか?

昨日、娘や息子から厳島神社にはオクラがよく奉納されるって聞いたんですが本当なんですか?

Googleとかで調べたんですけどよく意味が分からなくて…。お祭りかなにかですか?
230可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:45:59 ID:4v+nrGzj0
我々はヨーロッパを指して「欧米」とひとくくりでとらえがちだが、実際に現地を歩くとアメリカはアメリカであって、
ヨーロッパはヨーロッパなのだということを実感させられる。ヨーロッパとアメリカは全く異なるということ、更にヨーロッパの
中にあってもそれぞれの国ごと、あるいは地方ごとに異なる個性を強く感じる。

特に米ソ二極体制の崩壊後、ヨーロッパの復権が大きな流れとなっている。その一方でEUを軸とするヨーロッパの
統合という日本人から見たときにはよく理解できない動きを同時にすすめている。もちろん統合=均一化、均質化という
私の短絡的な見方自体が間違っているのかも知れないが………。
このあたり大陸国家と島国根性国家との因って立つ基盤の違いなのだろうか。



ヨーロッパのいくつかの都市を訪れたとき、各都市がそれぞれの自然環境や歴史的背景などを頑なに守り、
あるいはその個性をベースにさまざまな工夫を凝らしたアレンジを加えながら個性を競っている様に、実際のところ
大きなショックを受けた。

 ところが日本はどうだろうか。西欧崇拝の立場で偏った評価に肩を持つ積りは毛頭ないが、生活大国を目ざす
日本の都市はどんな風に変貌しただろうか。確かに中規模以上の都市の多くでは中心駅周辺の路上から電柱が消え、
再開発事業が進んで面目を一新している。どの地方都市も同じに見えてならない。

駅前に建ち並ぶナショナルチェーンの銀行や百貨店、各自治体が競って建設する市民ホールや美術館など。
高度経済成長の時代に揶揄された「リトル東京」や「リトル銀座」の水準を少しも超えていない。
都市に生命を与える上で一番重要な都市の表情といったものが見えてこない。
231可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:47:06 ID:4v+nrGzj0

娘が叔父に強姦されそうになるシーンや、彼女が身を寄せたジプシーの
馬車を農民たちが焼き討ちにするシーンでは、サイレント的な速いカットバックで、
この娘のクロースアップをこれでもかと見せるのですが・・

白塗りに黒々とアイラインを引いた顔に欧米人特有の瞳が白く光るような
感じが奇怪で、どこかドイツ表現主義映画のような印象。時代性を感じてしまいました。
http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/m/mamdarin/Detrichi1228-0.jpg
http://www.meaus.com/94-marlene-dietrich.JPEG
http://kayhan.co.uk/news/wp-content/uploads/2008/10/marlene-dietrich.jpg
http://fredfred.net/skriker/images/fred/music/marlene_dietrich/marlene_dietrich.jpg
http://i14.photobucket.com/albums/a335/getyourhandsoff/marlena/MARLENE_DIETRICH007.jpg
http://i155.photobucket.com/albums/s290/tracylord/dietrich/MarleneDietrich1935NickolasMuray.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/25/96/e0146196_17285284.jpg
http://artfiles.art.com/5/p/LRG/27/2785/9YRTD00Z/marlene-dietrich.jpg

1924年といえば日本では大正の末。
未だ映画の黎明期にあって、同時代のさまざまな要素を盛り込んだ
巨匠ジャン・ルノワールの処女監督フィルム。
Marlene Dietrich Lili Marleen
http://www.youtube.com/watch?v=KP8O8Lgjkiw&feature=related
Ilse Wernen "Das Ist Berlin"
http://www.youtube.com/watch?v=j-T4OnkO6Lg&feature=video_response
Marlene Dietrich "Das Ist Berlin, Wie's Weint, Wie's Lacht"
http://www.youtube.com/watch?v=jeoMx6pojYI&feature=related
Marlene Dietrich Sag mir wo die blumen sind
http://www.youtube.com/watch?v=P3ET1b0ymZs
Marlene Dietrich in Morocco
http://www.youtube.com/watch?v=jO0h190oboE
232可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:48:05 ID:4v+nrGzj0
Die Wacht am Rhein
http://www.youtube.com/watch?v=nV_2VbTLDXg&feature=related
Die Wacht am Rhein
http://www.youtube.com/watch?v=zikcHnimsxk&feature=related
Wacht am Rhein
http://www.youtube.com/watch?v=AhC7v-o0wR8&feature=related
La Waffen SS
http://www.youtube.com/watch?v=Ydv397RKLew&feature=fvw



キスが上手くて、演技することをこよなく愛したイングリッドは、人生の最後の日まで演技しつづけた女優だ。
 その類まれなる美貌と自信に満ちた演技は印象深くトップスターとして輝いた。
 そして、イングリッドの瞳は、この言葉を誕生させた、「君の瞳に乾杯!」。

 「私が仕事をするのは、仕事がしたいからなの」と言っていたイングリッドの墓碑銘には、
こう刻まれた「この女性は人生の最後の日まで演技しつづけた。素晴らしい女優ここに眠る」と。
http://www.geocities.jp/yurikoariki/ingridgallery_1.html

Casablanca Misinformed
http://www.youtube.com/watch?v=s8ATo3vNmu0
Casablanca (1942) ... As Time Goes By ... Ingrid Bergman, Humphrey Bogart, Frank Sinatra sings
http://www.youtube.com/watch?v=J07MoCdar2E
233可愛い奥様:2010/02/20(土) 06:48:51 ID:4v+nrGzj0
言わずと知れたイングリッド・バーグマンです。
こちら、「カサブランカ」の写真もあわせてご覧ください。また、こちらにもバーグマンの写真があります。
http://cinemania.up.seesaa.net/image/bergman.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib11.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib18.jpg
http://image.rakuten.co.jp/auc-artis/cabinet/s-1286.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib01.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib15.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib08.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib12.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib05.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hause/cabinet/poster/tx-1448.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib16.jpg
http://wonderland02.web.fc2.com/movie/ingrid/gallery/ib17.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Q4ZJND5CL.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-artis/cabinet/s-1286.jpg
http://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u14339422/TX-1448.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/k/a/n/kanna2006/0803233.jpg
http://wadaphoto.jp/kikou/images4/moro135l.jpg
http://www.magictrain.biz/wallpaper/ingridbergman12801024.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/091/44/N000/000/000/casablanca05.JPG
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4d/26/namiyorou/folder/360179/img_360179_36440760_0
http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/m/mamdarin/Bargman1228-0.jpg
234可愛い奥様:2010/02/20(土) 07:03:04 ID:4v+nrGzj0
235可愛い奥様:2010/02/20(土) 07:04:46 ID:4v+nrGzj0
236可愛い奥様:2010/02/20(土) 07:05:40 ID:4v+nrGzj0
237可愛い奥様:2010/02/20(土) 11:10:57 ID:jFNBxkPp0
238可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:51:11 ID:EwJovndU0
今地震があったね。
震度1〜2ぐらい?
239可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:00:11 ID:1/hWghdS0
広島は震度3だって
一瞬だけど結構ガツンと来たね
240可愛い奥様:2010/02/21(日) 13:52:16 ID:DU4OEQPX0
久々にでかい地震だった。
揺れは短かったけど、グワッと揺れて怖かったわ。
241可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:43:39 ID:Vi30scDY0



Peace Piece Project開始!!

 2020ヒロシマ・オリンピック サポートプロジェクト始動
「スポーツを通じて“愛と平和”のメッセージを広島から世界に発信する」ことを目的に
2020ヒロシマ・オリンピック招致の応援隊を結成し,本年7月末までに100万名の署名を目指し,
広島市に提出いたします.

http://www.peacepieceproject.com/






242可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:59:10 ID:Vi30scDY0
243可愛い奥様:2010/02/21(日) 15:11:46 ID:Vi30scDY0
244可愛い奥様:2010/02/21(日) 17:25:23 ID:BohTfzpm0
>>238
うちのほうは震度1位だった。
久々だからビックリ
245可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:10:08 ID:Vi30scDY0
たこ焼きのプロが伝授!「うまいたこ焼き屋の見分け方」とは

外はカリッと中はトロリがウマい「たこ焼き」。
今や全国に“人気店”が登場しているが一体どこの店がおいしいのか、外からではなかなか見分けがつかないもの。
そこで、「日本コナモン協会会長」であり「タコヤキスト」としても活躍する熊谷真菜さんを直撃! 
うまいたこ焼き屋の見分け方を教えてもらった。

■その1:店がまえ 「整理整頓されているか?」
焼き台、鍋、油、かえしなど、たこ焼きを焼くときに使う道具類の数々。
一見適当に置いてあるようでも焼き手にとって焼きやすいベストな位置があるのだとか。
「自分なりのベストな位置に、ビシッと並べてある店は、その分焼き方にもこだわっているはず!」と、熊谷さん。
道具の並べ方は店の個性でもあるので、気になったたこ焼き屋ができたら、まずは道具の配置をチェックしてみよう!

■その2:屋号 「シンプル イズ ザ ベスト!」
「長年食べ歩いた私の感覚なのですが、店名のセンスの良さは味の良さと比例しています。
シンプルで心に響く店名のお店は、味もしかり。“山ちゃん”“うまい屋”などはいい例ですね」とのこと。
“世界一おいしくてカリカリしてトロトロで最高で〜”と、回りくど〜い屋号は要注意なのだ。とはいえ、
「長い屋号だけどおいしい! という例外もあるんです(笑)」と熊谷さん。一概に言えないところもまた、たこ焼きの奥深さ!?

■その3:焼き手 「イキイキと焼いているか?」
「これが一番重要なポイント!」と熊谷さん。
ただ愛想がいいという意味ではなく、たこ焼きに愛情を持って一生懸命に焼いているかどうかが重要なのだそう。
「たこ焼きをを焼く姿をよく観察してみて。
たこ焼き一玉に入魂している焼き手の目はキラキラしていますから。
一生懸命になって焼くたこ焼きは素晴らしい味がしますよ!」と、アツく語る熊谷さんの目もキラキラだ!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100220-00000014-tkwalk-ent
246可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:20:30 ID:Vi30scDY0
247可愛い奥様:2010/02/21(日) 21:28:30 ID:Vi30scDY0
2010/02/21(日) 21:20:42
NHK総合の勢い: 176res/分 21:00〜21:50 NHKスペシャル
NHK教育の勢い: 19res/分 21:00〜22:00 N響アワー
日本テレビの勢い: 89res/分 21:00〜21:54 行列のできる法律相談所
TBSテレビの勢い: 21res/分 21:00〜21:54 特上カバチ!!
フジテレビの勢い: 89res/分 21:00〜21:54 エチカの鏡〜ココロにキクTV〜
テレビ朝日の勢い: 64res/分 21:00〜23:09 藤田まことさん追悼日曜洋画劇場特別企画はぐれ刑事純情派・最終回スペシャル
テレビ東京の勢い: 44res/分 20:00〜21:48 日曜ビッグ爆笑SP
248可愛い奥様:2010/02/22(月) 05:24:15 ID:y3fko0Nr0


日本人らしい外国人
http://www.youtube.com/watch?v=nK57wkBBLbY&feature=related
日本人ドイツ人そのC職場での恋愛
http://www.youtube.com/watch?v=fQF5K_lEQIQ
フランス人は日本語はなします...
http://www.youtube.com/watch?v=nbL-JjAsmOA&feature=related

249可愛い奥様:2010/02/22(月) 05:25:32 ID:y3fko0Nr0

02 - Tram 7 in Prague (Czech republic), Dec 2008
http://www.youtube.com/watch?v=_MTXBpFPDCU&feature=related
Tram - way. Prague, centrum. Real time, real sound.
http://www.youtube.com/watch?v=aZiywJFKwVw&feature=related
PRAGUE, tram line 20 in driver cab. part 1,real time
http://www.youtube.com/watch?v=_-dz-dJ0Ix8
Praha tram, linka 3, reálný záznam, díl 4.
http://www.youtube.com/watch?v=3fHNHZgcjCU&feature=related
PRAGUE, tram line 8 in driver cab. part 3,real time
http://www.youtube.com/watch?v=QSlQAfAPqgc&feature=related
PRAGUE, tram line 8 in driver cab. part 4,real time
http://www.youtube.com/watch?v=WsnUP2LJ9jg&feature=related
PRAGUE, tram line 8 in driver cab. part 2,real time
http://www.youtube.com/watch?v=OAE0gAGN2sc&feature=related
PRAGUE, tram line 8 in driver cab. part 1,real time
http://www.youtube.com/watch?v=izsjDXh_fOA&feature=related
PRAGUE, tram line 14 in driver cab. part 5,real time
http://www.youtube.com/watch?v=WSjH0rC9m-U&feature=related
PRAGUE, tram line 14 in driver cab. part 6,real time
http://www.youtube.com/watch?v=Q7puxetg5Nk&feature=related
250可愛い奥様:2010/02/22(月) 05:51:26 ID:y3fko0Nr0
251可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:44:37 ID:egpWhMm8O
あんだけ晴れる晴れる言っといてびっくりするくらいの曇りっぷりなんだけど…。
朝携帯に配信される天気予報も「朝から青空が!」って、どこにも見えませんが。
大物昨日干しときゃ良かった。
252可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:59:53 ID:a1rnot5e0
暖かくなる、とも言われてたけど思ったよりずっと寒い。
日中本当に15℃くらいまで気温上がるのか・・・・?
253可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:43:54 ID:sJu0wlgk0
かすんでる感じだわね
254可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:56:24 ID:wljgXzbw0
ここ最近毎日出かけるときの服装困るなぁ
コート一枚羽織ってるのが楽だから
もう少し寒くていいような・・・
255可愛い奥様:2010/02/22(月) 15:07:39 ID:l7uVBP6B0
本当天気悪いね。布団でも干そうかと思ってたのに。
もしかして黄砂来てるのかな。
256可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:40:51 ID:EFvJzkHO0
あっちゃん 「じゃないですかぁ〜」言い過ぎ

気持ち悪い
257可愛い奥様:2010/02/22(月) 20:32:44 ID:Wvzhfanq0
食べログの「都道府県別ベストレストラン2009」。
広島は全20軒。秋田や山形と同じ軒数。
中国地方と東北地方ってやっぱ同類なのね・・・。
他の地方都市は全50軒。
東京が1000軒、大阪500軒。
やっぱ規模が違うわ・・・。
258可愛い奥様:2010/02/22(月) 20:43:00 ID:ztfMHpHU0
横川のゴッドバーガーってどこかに移転しました?
お店の建物が無くなってる。
259可愛い奥様:2010/02/22(月) 20:49:12 ID:txP/qP540
広島・横川のハンバーガー店が一時閉店−店舗縮小し今夏再開
ttp://hiroshima.keizai.biz/headline/776/

営業休止は、ガスや水道のインフラの老朽化によるもので、建物も改築するため約半年後のオープンを予定。
同店はこれまで、神川さん夫妻と長男・長女・二女で家族経営を行ってきたが、
移転後は夫婦2人での運営がメーンとなるため店の規模を縮小。
場所も現在の店舗の隣に移り、店舗面積は約10坪、席数は8席で営業する。
店舗面積、席数ともに現在の半分以下になるためテークアウトでの利用をメーンに見込む。
現在の店舗面積は約25坪、席数は約20席。
移転後のオープンは7月ごろを予定。

だったよ
半年後には買えるね、よかったわ
260可愛い奥様:2010/02/22(月) 21:05:57 ID:ztfMHpHU0
>>259
おお、そうだったのね。ありがとう!
261可愛い奥様:2010/02/23(火) 05:14:10 ID:RvXtdIMj0

裁判員裁判:死刑反対で候補者辞退も  米子の強殺事件


 鳥取県米子市で09年起きた強盗殺人事件の裁判員裁判で裁判員の選任手続きが22日、鳥取地裁
(小倉哲浩裁判長)であり、裁判員6人と補充裁判員4人が決まった。
参加義務のある裁判員候補者44人のうち34人が手続きに臨み、参加率は約77%だった。
死刑求刑の可能性があることから、中には死刑制度に反対していることを理由に辞退を申し出たという人もいた。

 鳥取地裁は裁判員候補者130人を候補者名簿から抽出。
一部の公務員など欠格・不適格で辞退を認めた27人と転居先不明2人を除いた101人に呼び出し状を送った
ところ「事業上の重要な用務」などを理由に辞退を申し出る人が相次ぎ、22日までに51人が認められた。
さらに、12人が当日に辞退を申し出て8人が認められた。6人には呼び出し状が届かなかった。

 選任に漏れた鳥取県北栄町の男性(47)によると、重大事件のためか裁判長との個別面接を希望する候補者
が多く、地裁職員も「思ったよりも多い」と話していたという。
男性は当日用質問票の「公平な裁判ができるか」との問いに対し、死刑制度に反対していることを理由に
「いいえ」と答えたという。

 同じく選任に漏れた同県日野町の男性(59)も「重大な判決が出て、後悔したり悩んだりする可能性があるので、
面接で裁判長に辞退したいと申し出た」と話し、米子市の30歳代の女性会社員は手続き前に「人間の命について私の
一言で決めてよいのかと思う」と不安を口にした。

 強盗殺人罪などで起訴されているのは、米子市の税理士事務所で経理担当をしていた影山博司被告(55)。
09年2月、事務所代表の男性(当時82歳)と同居女性(同74歳)を殺害し、キャッシュカードなどを奪って現金を引き
出したとされる。23日に初公判、26日に論告・求刑があり、判決は3月2日の予定。

毎日新聞 2010年2月22日 22時06分(最終更新 2月22日 22時50分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100223k0000m040095000c.html
262可愛い奥様:2010/02/23(火) 05:15:30 ID:RvXtdIMj0


なぜ、ヨーロッパなのか?!
なぜ「西洋」を取り上げるのか、を少し簡単に述べたいと思います。


何故、西洋を問題にするかと言えば、現代の私たちの生活が、その全般に渡って西洋の影響を受けてきたからです。
西欧の土壌で育まれてきた科学技術と文化は、およそ300年の長きに渡って世界を導き、支配してきました。

特に、日本社会と日本人は明治維新と第二次世界大戦後の社会復興という歴史的な二つの大きな大転換を
西洋文明との接触、あるいは支配によって経験しました。

法や社会の構造的基盤、教育、生活習慣やライフスタイルにまで、良きにつけ悪しきにつけ、「西洋的なもの」を受け入れ、
浸透させてきたのです。かって、「文化的な生活」と言えば、「西洋的な生活スタイル」をさした時代さえありました。

それ故、意識的であれ、無意識的であれ、現代日本人のものの考え方や感じ方の底流には、たとえ「東洋的なもの」の
土壌の上であったとしても、西洋のものの考え方が大きな河として流れているのです。

西洋の文化は、一時期、その社会的影響の衰退に伴って、没落したかのように見えました。
多くの先見的な知識人たちは、西洋の没落を指摘しました。そして東洋的なものの見直しが図られました。

しかし、西洋文化とその思想は、かなり強大な基礎づけをもっており、21世紀を目前にして再び、コンピューター技術と
遺伝子工学の発達に伴って復興してきています。

ただ、今後は、西洋とか東洋とか、そうした古典的な区別ではなく、もっと混在とした姿で人間の文化全体が進んで
いくのかもしれません。「複合文化」という言葉を僕は使っています。

それだからこそ、現代の私たちの精神構造を探る時、その一つの源流としての西洋のものの考え方(西洋思想)を
分析することは重要な意味を持っていると思います。


263 :2010/02/23(火) 05:16:17 ID:RvXtdIMj0

そして、日本人が持つ「東洋的なもの」の故に、自らの「西洋的なもの」をある程度客観的に位置づけ、
その問題点も明白にすることが可能であり、それによって現代世界全体の問題点とその克服の道を示すことも
可能となるように思われるのです。

その意味で、ここでは、自らの思想の源流を探るという視点で、それぞれの問題別に西洋思想を初めから検証し、
新しい未来への思想の礎としたいと思います。

一応、僕が今ここで考えています項目を目次ふうに記せば以下のようになります。

第一は宇宙(世界)と人間です。これは、人間の最初の思索的問いですが、私たちがこの世界と自分自身をどう理解するかは、
未来にとっても重要な問題となります。

第二は人間と倫理です。何が善で何が悪かの基準は、今日では曖昧なものになりました。日常生活のこともそうですが、
特に臓器移植や遺伝子操作が可能となり、クローンの研究が進められるほどの科学技術を持った私たちにとって、この問題は
「命を問う」問題です。結婚・死などの具体的ことがらもあります。人間関係のあり方を根本的に考えたいと思います。

第三は、人間と社会・国家・集団・組織の問題です。人間は社会的存在ですが、その人間が作る集団は、いったいどういう
組織・社会であるべきなのか。また、人間集団の社会的最小単位としての家族、家庭の問題もあります。

第四は、人間と教育です。「教育とは何か」、「学校制度とは何か」、「何故学校に行くのか」など今ではその根本的なことが
忘れられ、混乱している現状を考える必要があります。

第五は、知識と言語です。人間にとって、そもそも知識とは何か、知識を支える言語はどういう構造をもっているか、
精神と物質の問題も考えたいと思います。

264可愛い奥様:2010/02/23(火) 05:19:40 ID:RvXtdIMj0
バンクーバーオリンピック(Vancouver 2010 Olympic Winter Games)
大会招致までの経緯

「2010年冬季オリンピックの開催地選考」
2010年冬季五輪開催地は2003年7月チェコのプラハで開かれた
第115回IOC総会にて投票により決定された。

総勢126名のIOC委員のうち開催候補都市の国の委員7名と
不参加の委員及びIOC会長を除いた113名が最終選考に残った
バンクーバー(カナダ)、平昌(ピョンチャン/韓国)、
ザルツブルク(オーストリア)の3都市に投票する形となった。

1回目の投票では当初の予想を大幅に覆し平昌が51票を
獲得してトップに立ち、以下バンクーバー40票、ザルツブルク16票と続いた。

しかし1位の平昌が過半数の票を獲得できなかったため、最下位のザルツブルクを
除外しバンクーバーと平昌による決選投票が行われた。

決選投票ではバンクーバーにザルツブルクからの支持票が回り、結果56対53と
僅か3票差でバンクーバーが逆転し2010年冬季五輪開催都市に決定した。




    2010年冬季オリンピック開催地投票

都市         国            1回目    2回目
バンクーバー     カナダ          40      56
平昌         韓国           51      53
ザルツブルク    オーストリア      16
http://en.wikipedia.org/wiki/2010_Winter_Olympics
265可愛い奥様:2010/02/23(火) 05:21:48 ID:RvXtdIMj0



バンクーバー五輪  
実際の各国メダル獲得数  予想


2010年2月12日から同年2月28日までの予定で、
カナダのバンクーバーで冬季オリンピックが行われていますが、
82の国または地域(以下、単に「国」とします)が参加するこのオリンピックで、
最も多くのメダルを獲得する国は、どこでしょう?

当初、上位に予想された強豪国上位10傑 

 1位:アメリカ(United States)
 2位:カナダ(Canada)
 3位:ドイツ(Germany)
 4位:ロシア(Russia)
 5位:日本(Japan)
 6位:ノルウェー(Norway)
 7位:アイルランド(Ireland)
 8位:イギリス(Great Britain)
 9位:中国(China)
 10位:アイスランド(Iceland)
266 :2010/02/23(火) 05:28:35 ID:RvXtdIMj0


バンクーバーオリンピック(Vancouver 2010 Olympic Winter Games)  
★各国メダル獲得数★  実数

典拠
http://vancouver.yahoo.co.jp/medal/
http://sports.goo.ne.jp/vancouver/medal/
http://www.vancouver2010.com/olympic-medals/
http://hochi.yomiuri.co.jp/vancouver2010/results/medal.htm
267可愛い奥様:2010/02/23(火) 06:10:25 ID:RvXtdIMj0
           ,,-、く~~ヽ、 っ  ヽ,          /~~ (
           (    __ノ ヽ-,  |          )  /´
          _/     | _ ,ノ   ヽ         `) ~|
         \___ノ )`´    |        __ ,)  レ〜、
                ,-´、_    ´つ   /~~~´
              ,,-〜〜`   ,,ノ   /
              ´〜〜〜〜、_ノ ,〜-´
                  、-、 ,,-ノ
              |~~~~`ツ
              `ヽ,
                ~ヽ
                 )
     ,,、,,-、          |
     |   `‐- 、,     ノ                  ,--,
     /      ~`〜〜´             __     )  ヽ
    /                  ,〜、__  _〜´ `丶   ヽ  `ヽ
   /                  |   `-´     `|   `|,  \
  /                ,__,-´           \   \
  `/              /
  /,             (
  ~ `´ヽ,         /´
     |__,,-‐‐-、,, ,,-‐`
     ,,-‐、


やっぱりヨーロッパ勢の独壇場です。
   , - ,----、
  (U(    )   
  | |∨T∨
  (__)_)
268可愛い奥様:2010/02/23(火) 06:25:07 ID:RvXtdIMj0
           ,,-、く~~ヽ、 っ  ヽ,          /~~ (
           (    __ノ ヽ-,  |          )  /´    ノルウェー
          _/     | _ ,ノ   ヽ         `) ~|       スウェーデン
         \___ノ )`´    |        __ ,)  レ〜、
                ,-´、_    ´つ   /~~~´
              ,,-〜〜`   ,,ノ   /      デンマーク
              ´〜〜〜〜、_ノ ,〜-´     ドイツ
                  、-、 ,,-ノ
              |~~~~`ツ
              `ヽ,           
                ~ヽ            スイス
                 )              オーストリア
     ,,、,,-、          |
     |   `‐- 、,     ノ                  ,--,
     /      ~`〜〜´             __     )  ヽ
    /                  ,〜、__  _〜´ `丶   ヽ  `ヽ
   /                  |   `-´     `|   `|,  \
  /                ,__,-´           \   \
  `/              /
  /,             (
  ~ `´ヽ,         /´
     |__,,-‐‐-、,, ,,-‐`
     ,,-‐、


やっぱりヨーロッパ勢の独壇場です。
   , - ,----、
  (U(    )   
  | |∨T∨        相済みません。
  (__)_)
269可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:55:46 ID:OHct0jbV0
このままジョリティ開始!!

スポーツを通じて“愛と平和”のメッセージを広島から世界に発信することを目的に
広島市民球場の保存とその有効活用を目指したくさんの署名を集めて
広島市議会に提出いたします

ttp://konomamajority.at.webry.info/
270可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:44:32 ID:RvXtdIMj0
知らなかった・・・
スポーツの強さと、その国の経済発展や底力、またメダル獲得数など
そのすべてに密接な相関関係があったとは。


一方で、メダルについては多くを語りたくは無い。
元来、オリンピックというものは、参加することそれ自体に大きな意義が
あるとはいうものの、他方で敗者の論理は際限なく言い分けは山ほど有り
数え上げれば切りが無いわけであるが・・・


現在、バンクーバー冬季五輪が開催真っ只中であるが
日本からは94選手(男子49、女子45)が参加し、出来れば長野オリンピック並みの
メダル獲得が期待されるが現実は厳しそうだ。

 ここでは過去5回の主要国のメダル獲得数の推移を示した。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3986.html

 メダル総数ではドイツが過去3回最多、米国が過去2回2位と成績が良い。
その他、前回3位のカナダは徐々に獲得数、順位を上昇させている。

 アジア勢では、日本が長野の10個からソルトレーク2個、トリノ1個とふるわないのに対して、
中国と韓国は徐々にメダル獲得数を増やしている。
271可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:45:14 ID:RvXtdIMj0


なお、メダル予想の報道もさかんである。選手の力量ではなく、人口、国民所得、気候、
政治制度、開催地への近さ、スポーツ文化の要素から経済学的手法で五輪のメダル獲得数を予測し
的中率が高いと評判の米コロラドカレッジのダニエル・ジョンソン助教授によるとバンクーバー大会における
メダル獲得数予測は以下であるという
(東京新聞2010.2.12)。

@カナダ:27個(うち金5個)
A米国:26(金5)
Bノルウェー:26(金4)
Cオーストリア:25(金4)
Dスウェーデン:24(金4)
Eロシア:23(金8)
Fドイツ:20(金7)
J中国:12(金2)
K韓国:11(金4)

日本:判定不能「いずれの要素にも変化なく、多くて2〜3個」
(2010年2月12日収録)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3987p.html

272可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:45:58 ID:RvXtdIMj0


 日本のトリノの1個は金メダル(荒川静香)でフィギュアスケート女子という
冬季五輪の華ともいうべき種目であったので数の少なさを多少カバーしていたが、
今回はどうなるであろうか。
(「フィギュアスケート日本女子のオリンピック最高成績の推移」。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3989.html

 
 2006年冬季五輪トリノ大会で日本勢は不振。メダルゼロの懸念の中、第15日(2月24日)、
冬季五輪の花ともいうべきフィギュアスケート女子で荒川静香選手が日本人初めての金メダリストとなり、
日本中を沸かせた。荒川の金メダル獲得は、日本人初だけでなく、欧米以外で初である点に歴史的な
意義が認められよう。

 冬季五輪のフィギュアスケート日本女子で最高成績を残した11名(稲田悦子、上野純子、
福原美和、大川久美子、山下一美、渡部絵美、加藤雅子、伊藤みどり、佐藤有香、村主章枝、荒川静香)の
大会順位を図示した。記憶に残る多くの女子選手を想起するだけでも、金メダル獲得にまで至る道は
決して平坦ではなかったことがうかがわれる。


273可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:47:07 ID:RvXtdIMj0


なお、関心のあるスポーツ及び、好きなスポーツなどの
国際比較については、以下の図録を参照されたい。

日・英・米・独・仏の国際比較について
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3989a.html


・男性の若年層ではサッカーが1位となっており、世代の差を感じさせる。
高年層では顔を出さない総合格闘技も若年層では上位となっている。

・女性の若年層、中年層ではフィギュアスケートがトップとなっており、シンクロナイズドスイミングや
新体操がベストテンに入っていることとならんで、きれいかどうかがスポーツ観戦においても
重要な評価基準となっている。


274可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:54:59 ID:RvXtdIMj0
  ∩   ∩
  V―――V
  /    \
 | ⌒  ⌒ |
 |(●)o(●)|
  \  亠  /
   >  </⌒>
  (_(  )_) /
   (_人_)_/

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/561166.jpg

  ∩   ∩
  V―――V
  /    \
 | ⌒  ⌒ |
 |(●)o(●)|
  \  亠  /
   >  </⌒>
  (_(  )_) /
   (_人_)_/

ついにヨーロッパの壁が崩れてしまったアイスダンス
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/561071.jpg

アイスダンスまさに芸術 妖精みたい
演技も然る事乍ら、大切なのは容姿、美貌・・・・ 
やっぱ透き通る肌の白人にはかなわない 

これまでの苦労が水泡に帰する感じですわ(          >ω<           )
275可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:57:54 ID:RvXtdIMj0



ゲルマン魂







        ∧∧ ∩
.   (\ (゚∀゚ )| |  ドイツ オーストリー スイス
     \\.〉   | |
      \\へ | |
.         \> |_|





                /     /
            \人 /     /
             | ̄ ̄ ̄|\ノ シューーーワッ!

276可愛い奥様:2010/02/25(木) 13:56:11 ID:taXzz8JN0
今日は花粉?黄砂?なんか変なにおいもしませんか?
277可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:00:18 ID:EhOg1cIc0
春霞じゃない?
278可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:14:46 ID:e1olx7/k0
3月1日に広島市ホームページをリニューアルします!
ttp://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1266563356671/index.html
ですって。何か、読んでると微妙な突っ込みどころがちらほら…。

ところで、学校・学歴話は荒れるもとだけど、
進学にあたって広島市内の公立中学の実態を知りたい場合どうすればいいんでしょ?
ママ友とかいなくて、分かんないよ。
279可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:19:19 ID:2diM6xld0
広島市在住なんだけど保育園の入園結果は3月15日に発送だそうで
遅すぎるよねー入れなかったら困るー。
県内他の自治体も似たようなもんですか?
280可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:23:11 ID:WclCyMLB0
国公立大2次試験スタート


国公立大入試の2次試験(前期日程)が25日、全国で一斉に始まった。
前期日程試験を行うのは国公立計152大学520学部で、志願者は26万1289人。
募集人員に対する志願倍率は3・3倍と、昨年の3・2倍を少し上回った。
公立大による中期日程は3月8日から、国公立大の後期日程は同12日から始まる。

 早ければ2011年度の新入生から理工系中心に学部を再編する改革案をまとめている
大阪府立大では56学部633人の定員に対し2467人が挑んだ。

経済学部志望の府立高3年男子(18)は「両親の収入が少なく、国公立志望で準備してきた。
地元で勉強したい」と話していた。

 京都大では、10学部2846人の定員に対し、昨年より228人多い8155人が志願した。

法学部を目指す国立高3年女子(18)は「昨日、浅田真央ちゃんの演技に勇気づけられた。
私も頑張ります」と、最後まで問題集に目を通していた。


 読売新聞は前期日程試験のうち、26日朝刊で京都大国語、大阪大数学、神戸大英語の
問題と解答例を27日朝刊で京都大の英語と地理歴史(日本史)を掲載します。

ヨミウリ・オンライン(http://nyushi.yomiuri.co.jp/)でも東京大や京都大などの問題と
解答例を25日以降、順次公開します。
(2010年2月25日 読売新聞)
281可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:25:03 ID:WclCyMLB0
大学関西フォーラム
第14回懇話会 「英語力をどう育てるか」


 読売新聞大阪本社の「大学関西フォーラム」第14回懇話会が9月25日、大阪市北区のクラブ関西で
「英語力をどう育てるか」をテーマに開かれ、大学、短大の学長や理事長ら約90人が参加した。

上智大外国語学部の吉田研作教授が「大学の英語教育に求められるもの」と題して基調講演し、国際比較など
豊富なデータを基に現状を分析した。

パネルディスカッションでは、大学、経済界の5人が留学支援や教員の指導力向上など英語教育の在り方や
今後の課題について、活発な議論を展開した。

中村社長あいさつ
 英語力というのは、私も学生時代や海外勤務などで苦労した経験があり、ぜひ大学関西フォーラムの
テーマに「英語力をどう育てるか」を取り上げたいと考えました。単に日本語を英語に置き換えるのではなく、
学生のうちに英語特有の表現や論理構成を身につけ、国際的に通じる英語を教えてほしいと感じます。
英語をペラペラしゃべれればいいということではないのですね。

低成長で苦しむ日本のこれからの人材力の一つはやはり、英語力です。

大学における英語教育が進めば、さらに日本の人材の成長力や潜在力が高まるでしょう。
282可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:25:53 ID:WclCyMLB0
<パネルディスカッション>

学生の目的意識大切、自己表現できる力を
独自教材、意欲高める

現在の英語のカリキュラムは、1987年に大阪女学院短期大学が作った。
英語教育と教養教育の統合を図り、「資料を読む」「講義を聴く」「資料や講義の内容に基づくディスカッション
を行う」「その内容に関する自分の考えを文章で表現する」――という一連の行為を英語で行える能力を育てるの
が目標だ。大学生として知るべき「平和の追求」「科学と宗教」「現代と人権」「生命の危機」について英語で学ぶ機会
を作り、社会問題に対する関心を深めながら、学生の学ぶ意欲を高めることに力を注いでいる。

 教材は、自分たちで開発したものを活用。1年生のクラスではネイティブ教員2人と日本人教員1人を配置し、
チームで指導に当たっている。2年生では、リスニング能力を養うためにすべて英語で授業を実施している。
3、4年生では、専門教育を英語で行い、国際的に通用する英語能力の習得を目標に、一学期を利用した「セメスター
留学」なども実施している。


簡単に単位が取得できないのも特徴だ。1968年に短大が開学して1期生が卒業する時、成績の良くない学生を
卒業させるかどうかが教授会で議論となり、一定の学力に達した人にしか卒業証書を渡さないと決めた。
その際、「学生が単位を取れなかったのは、大学側にも責任がある」という考え方を明確にし、卒業できない
学生のもう1年分の授業料は免除するという規定も作った。退学した学生のための「再入学制度」を設け、
学生の再チャレンジの場も提供している。

 「勉強しないと卒業できないって話、本当だったのね」といった学生の声も時々聞こえてくる。きちんと勉強しない
と単位をもらえないことが語り継がれているようだ。1年生から宿題をかなり出しているが、語学の向上は、
一つ一つの学習の積み重ねの上に成り立っており、授業以外の勉強が欠かせない。学生一人ひとりが目的意識を
持って取り組める環境をいかにつくるかが大切だ。学生が自分で学習しなければいけないという気持ちに変わる
ように、大学教育も変わって行かなければと思っている。
283可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:27:37 ID:WclCyMLB0
語学留学を義務づけ

時代のニーズに応えるとともに、本校の教育理念である「国際的精神の涵養」「国際交流の推進」「外国語学習の
必要性」を実践するため、今年4月、千里山キャンパスに外国語学部を開設した。定員は150人。
2年次に、アメリカやイギリス、フィリピンなどの提携大学に、学生全員が語学留学することを義務づけている
のが特徴だ。

 大学で教えて約30年になるが、最近の学生は、点数アップを意識し、英語を学ぶことが目的化している
傾向がある。何のために勉強しているのか分かっていない。英語表現は、使う場面ごとに意味が変わるという
意識に欠ける学生も多い。
外国語学部では、こうした顕著な問題点を克服するために、1年間の留学を義務づけるプログラムを導入した。

 新入生には、2年次の留学という明確な目標があるため、1年次はとても意欲的だ。留学に備えて自分の英語力を
向上させないと、まずいという危機感もあるだろう。私が出張などで授業を休みにすると、補講や課題などを求めて
くる学生が多く、教員としてはうれしいことだ。

 いま英語教育に求められているのは、場面を想定した学習だ。留学に向けて、日本の文化や科学技術などを学ぶ
プログラムで英語による発信力を強化。
留学先となる地元の小中学校などで交流会を開催し、学生に日本文化を発信させたり、テレビ会議で現地の状況を
報告させたりする。これを単位の一部として組み込む可能性も模索している。

 最近の学生は、問題を解く技術には優れているが、精読という形で英語に接することが少ない。
コミュニケーション能力の育成を重視してきたせいか、大まかに把握して理解したつもりの学生が増えている。
英文の構造などに対する理解度などをチェックすると、そんな実態が浮かび上がる。

英文法の学習を目的化するのは良くないが、改めて基礎学力をきちんと身につけることを提唱したい。
留学制度はとても有意義だが、留学しなくても英語力をつけることも十分に可能。
自分の目的意識をしっかり持って学ぶことが大切だ。
284可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:28:59 ID:WclCyMLB0
他言語教育も重視

英語は非常に重要で、どこに行っても使えるので便利だ。しかし、日本には英語一辺倒、英語圏文化一辺倒の
感も強く残る。
世界は多文化という認識に立って英語教育と同時に、他言語の教育も重視してもらいたい。
学生にも英語ともう一つ別の言語をきちんと学ぶ意識を持ってほしい。

 スペイン語圏のラテンアメリカに行っても、英語だけでビジネスは可能だが、英語に加えてスペイン語ができれば
ビジネスチャンスが広がる。

スペイン語を知っていると、「サンキュー」を「グラシアス」と言うだけで、相手の態度はころっと変わる。
ブラジルなどでも同様かと思う。
 私がいるスペイン語学科では、英語とスペイン語を学ぶが、入学時にどれだけ話せるかは分からない。
でも、スペイン語を授業で学び、さらに課外活動や自習を頑張れば、1年後にはだいたい日常会話は話せる。

 さらに、スペイン語ならスペイン語圏についての十分な知識を持てば、語学のスペシャリストではなく、スペイン語圏の
プロフェッショナルになることができる。最終的には世界の平和に貢献できる人材に育ってほしいと思う。
 今進めているのが、二つの言語と言語圏文化を常に比較対照しながら勉強することだ。本学は外国語大学なので、
ほとんどの学生が様々な形で留学する。最高1年ぐらいで、言葉の上でも人間的にも成長して大きな宝物を得るようだ。

 来春開設する国際教養学科では、2、3年生に実践プログラムがある。国際ボランティアとして発展途上国での
住居建築や貧しい子どもたちへの絵本贈呈などを行うほか、フィールドワークや海外企業での就業体験もある。
フィールドワークは、京都文化の海外発信といった日本での活動も可能だ。

 このプログラムを通じ、人類が今後も地球の中で共生するために何をすればいいのかを考えながら学生生活を送って
もらう。もちろん、教員と学生のチームワークは欠かせない。
 大学4年間で相当勉強できると思う。楽しむのは就職してからでも構わない。本気で一生懸命勉強に励めば、
語学力はかなりつく。
285可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:30:01 ID:WclCyMLB0
論理的展開を指導


国際主義をうたう同志社女子大にふさわしい学科として、約1年間の留学を必須にした国際教養学科を2007年に
設置した。1期生95人が8月31日に無事留学先から帰った。

留学は2年の後半から3年の前半にかけて9か月〜12か月実施する。そのため、留学を学生生活にきちんと位置づけて
4年間の指導を組み立てている。
 ほとんどの授業を英語で行い、きめ細かな指導で英語力を向上させるのが大きな特徴だ。厳しく指導もする。例えば、
入学直後に行うTOEFLの成績に基づき10人前後の8クラスに分け、45分ずつ週2回行う授業もある。
留学先の大学で行う講義を想定している。

 批判的思考、国際的に通じる論理的な表現力など、英語でリポートをまとめる技術も育てる。海
外で相手にきちんと伝わるような論文を書かねばならない。
 そこで、演習科目では主に、文中での事実と意見の区別、論点を明確にする手順をはじめ、自分の意見を決めて
根拠を整えたうえで全体を考える文章を書く方法や論理の展開などを教える。この場合、日本語でやる方がうまくいく。
日本語の表現も上手になるし、英語でも同じように表現力が磨かれる。

 学生の留学前、留学中の生活と学習を教職員が協力して支援するのも特徴だ。教職員は、指導がばらばらにならない
ように目標を共有し、議論しながら指導案を作成。
明確に、厳密に評価する。最終的には、きちんとした卒業論文が書けるよう指導する。

 留学先では正規科目を取らないと単位にはならない。ゼロ単位で帰る学生もいる。しかし、事前指導を受け、
それぞれがテーマを設定して毎月留学先から報告書を送り、帰国後に研究リポートにまとめれば、10単位を与える。

 英語学習に関しては、“先進国病”があると思う。つまり、豊かな社会になると学生は苦労してまで勉強しようとはしない。
勉強するには目標が必要だ。留学先でどう生きるか、英語でどう授業を受けるか――。
留学には重大な心構えが求められ、学生のやる気にもつながると考えている。
286可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:33:03 ID:WclCyMLB0
求めるのは人間力

言語力や表現力も含めて世界で勝負できる強い商社の人間を育てるため、英語の能力を鍛える社内研修や海外への
研修生派遣などを行っている。求めているのは自覚と自己研さんであり、海外で存分に英語を使うための人間力こそカギだ。

 当社は現在、収益の8割を海外で稼ぐ。総合職約3000人の2割、600人強が海外駐在に出ている。
また、グループ全体約3万人のうち外国人が6割を占める。そのため日常的にメールや電話で外国語を使い、海外の
取引先との会合や海外出張も多い。英語が必要最低限のコミュニケーションツールになっている。

 そんな中、社員の英語力をどう育てるかは大きなテーマの一つだ。読む力、聞く力はかなり上がっていると思うが、会話力、
文章力で自己表現をするには、さらに磨かねばならない。

 そのため、社内にTOEICのスコアに応じてクラス分けした英語のレギュラー研修や、英語ビジネススキル研修を開いている。
海外研修生として毎年約20人が海外に2年間行き、支店や事業会社での職場内訓練を始め、経営学修士号(MBA)を
目指した勉強もある。しかし、社員自身が持ち場での自分の役割を認識し、英語で自己表現ができるよう努めることが
基本だと思う。

 商社で働く強い人間になるには、男女を問わず一本立ちして、一人でどこにでも行き、我々の利益代表としてきっちり
発言する強い精神力、何事にも負けない意志が必要だと思っている。英語力の前に言語力、言語力の前に物事への説明
力や好奇心といった人間力があってほしい。

 今日の懇話会を機に、大学の皆様には学生の語学力を上げてもらうとともに、強い学生を社会に送り出す
方法を考えてほしい。

 新入社員の時は外国の客と会うと、英語力のなさから分からないことも「イエス」と言ってしまいがちだ。「ノー」とまでは
言えなくても、分からないことはきっちりと聞いて内容を理解したうえで、返事をする習慣こそ人間力の基本だと思う。
ぜひ大学で人間力の指導も併せて学生の英語力を鍛えてほしい。
287可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:34:33 ID:WclCyMLB0
英語力を育てる

<下> 専門科目も「英語で学ぶ」
 大阪市中央区の大阪女学院大の教室で、席を円形に並べた3年生15人が、「バイリンガル児に対する親の
支援」をテーマに英語で討論していた。

 担当の加藤映子教授が合間に英語でコメントするほかは学生が自由に話す。「二つの文化に積極的に触れさせ
るのが大事」「親同士で子育てグループを作るのもいい」……。

 時折、笑い声も上がる和やかな雰囲気だが、金映華さんは「英語がわからないと授業もわからない。
必死に勉強するので、力がつきます」と話す。入学後、TOEICの点数が250点も上がった。
 同大学は2004年、国際・英語学部の1学部で開校。専門教育と英語教育を切り離さず、「国際協力概論」
「教育工学」「多言語社会論」など、3年生以上の専門科目の9割以上を英語で授業している。1学年約150人。
教員37人のうち11人が外国人だ。

 1、2年生の授業も6割が英語。この間に英語力を高めながら、専門科目の基礎を日本語で学んで備える。
授業についていけずに悩む下級生が、英語の得意な上級生から勉強法を学ぶ「相談室」もある。
 加藤教授は「小テストや、英語での論文作成の指導などで『読み』『書き』も鍛えている。自らの意見を英語で
表現できる総合的な英語力を身につけてほしい」と語る。

 昨春卒業した1期生のうち、就職希望者114人の全員が就職。海外との取引がある商社など、英語が生かせる
勤務先も目立つ。落谷正教・事務局部長は「英語力の高さが就職活動で大きなプラスになっているはず」と自信を持つ。
 スキルとしての英語を学ぶだけでなく、専門知識や教養を「英語で学ぶ」。こうした授業は、学生を“英語漬け”にし、
英語力を高めるのが目的だ。

 今年3月に発表された文部科学省の調査では、英語教育を主な目的としない、英語による授業(日本語との
併用を除く)を行う大学は07年度、全体の約27%の194校。ただ、授業をカリキュラムの中心に置く大学は少数派という。
 1995年開設の関西学院大総合政策学部(兵庫県三田市)。「国際関係論」「国際企業組織論」など、
専門科目の4分の1にあたる約23科目の授業を英語で行う。宿題を英語で発表する機会も多く設けている。
288可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:43:26 ID:WclCyMLB0
英語力を育てる

<上> TOEIC 400点で単位
 「一つの問題に時間をかけすぎると、点が稼げる問題もできなくなる。常に時間を意識して」。三重大の講義室で
7月中旬、英語の担当教員が1年生約40人に、「国際コミュニケーション英語能力テスト(TOEIC)」を受ける際の注意
点を指導していた。

 2005年度導入の必修科目「プレTOEIC」。授業は、入学直後に受験するTOEICの点数順にクラス分けして行い、
出題形式や最近の傾向などを徹底して教える。受講していた長江弘貴さんは「毎回、小テストがあり、手が抜けないが、
やりがいがある」。翌年1月に再度受験し、最低限の会話ができるとされる400点以上をとることが単位修得の条件だ。

 1、2年生の英語教育の責任者である綾野誠紀・人文学部教授は「自分の力を客観的に把握でき、勉強の目安になる。
就職活動にも役立つ」と話す。

 TOEICは1979年にスタート。国内では昨年、企業や大学などの団体受験も含め172万人が受けた。リスニングと
読解が出題され、結果は10〜990点で出る。運営する国際ビジネスコミュニケーション協会によると、テストの
点数を単位認定や入試などに活用する大学は02年度の335校から、08年度は全大学の約6割の449校に増加。
クラス分けの判断材料にテストを使う大学も、82校に上った。
289可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:46:02 ID:WclCyMLB0
 同協会は「元々はビジネス界で必要な英語力の指標だった。大学は従来、学術的な英語を重んじてきたので、
これほど普及すると思わなかった」と言う。

 学生が身につける英語力の目標を、TOEICの点数にする大学もある。

 広島大では、03年度から大学が費用を負担し、学生が3年生までに4回受験している。
目標は海外でのコミュニケーションに必要最低限なレベルという600点。大学4年生の全国平均は約500点と
されるため、かなり高めだが、毎年約1割がクリアする。

 ただ、全体の底上げにはつながっていない。2年生時(2月)の平均点は440点前後と、1年生の5月より約20点
上昇するが、英語が選択科目になった後の3年生時は入学時を下回る。外国語教育研究センターの前田啓朗准教授は
「授業が必修でなくなると、多くの学生は勉強しない。英語を学ぶ目的を自覚させる取り組みが必要」と話す。

 TOEICの導入は、「訳語中心でマンネリ」と言われてきた大学の英語教育が、「話す」「聞く」といったコミュニケーション
重視に変わってきたことの表れでもある。しかし、同志社大の北尾謙治教授(英語教育)は「コミュニケーション能力は
重要だが、あくまでも技術。外国語を通して言語や文化などへの理解を深めるというプラスαがなければ、
大学教育とは言えない」と指摘する。

 語学学校とは異なる、大学の英語教育の意義も問われている。

290可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:16:04 ID:AwS73SE40
♪(●ゝω・)ゞ
291可愛い奥様:2010/02/26(金) 14:35:42 ID:x5YjIvXt0
真央ちゃんお疲れ〜
292可愛い奥様:2010/02/26(金) 20:00:50 ID:ZjWzuJOP0
>>279
去年まで福山在住でした。
新年度入所の決定通知、確か2月下旬だった記憶が。

年明けに三原へ越してきて、年度途中で入所。
新年度〜(継続)の決定通知を、先日(2月中旬)もらいました。
293可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:45:42 ID:6Kt7rXSe0


      /⌒ヽ   /⌒l  /⌒l   /⌒l   /⌒l /⌒)
      /    ヽ_/  /  /  /__/  /   /  ' ´ /
     /  ハ    /  /  __   /   /  、 <
     /  / ヽ   /  /  /   /  /   /  / \ \
    ヽ、ノ  ヽ_ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ   ヽ、ノ
         _        _      /´>
    r-―¬ ̄ /       ( ノ  _//´       Λ
   L -‐7 /  /`ヽ、 ◎  <ノ //´  (⌒ヽ    / /
    / <   〈_,.-、`ヽ   //_  __ ヽ ヽl^、、ノ /
   / ___ `ヽ、    `ヽ〉  / / _l ニ / l  ハ  /
  (_/   `ヽ、`ヽ、     //  ー┐r‐'    レ' ヽ、ノ
           ̄       ̄    V

ウィンタースポーツの華、フィギュアスケート。
トップアスリートの戦いは時にスポーツの枠を超え芸術となる。
その華やかな世界の中心にいる日本の選手たち。

バンクーバーオリンピック、フィギュアスケート女子シングルは
史上まれにみるハイレベルな闘いになった。
「3回転半ジャンプ」と「表現」の両立という、誰もなし得ていない演技に挑んだ浅田。
闘いの裏に何があったのか。オリンピックまでの軌跡を振り返りながら、その舞台裏に迫る。
またメダルへの期待を一身に背負って臨んだ浅田のプログラム作りとスケートにかける
思い、浅田の知られざるメダル獲得までの軌跡を振り返ってみる。
------------------------------------------------------------------
NHKスペシャル
放送日:2月27日(土)
放送時間:午後10時00分〜10時49分 総合
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100227.html
294可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:47:46 ID:6Kt7rXSe0



Vancouver 2010 Olympic Winter Games

大会も残りあと3日となったバンクーバーオリンピック  
★各国メダル獲得数★   
http://vancouver.yahoo.co.jp/medal/
http://www.vancouver2010.com/olympic-medals/
http://hochi.yomiuri.co.jp/vancouver2010/results/medal.htm


295可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:49:00 ID:6Kt7rXSe0


     _______________
   /|:: ┌────────┐ ::| /
   /. |:: |          ゥ,、 | ::|     ふれあい街歩き
  /.  |:: | ∧_∧   (⌒─⌒) | ::|  
  |.... |:: |(´・ω・) ((´^ω^)).| ::| \ 
  |.... |:: |( o旦o) .(つ と) .| ::| 
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|      ┌────┐    .|   ∧,,∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  (・ω・`) !
 
世界ふれあい街歩き「ピラン」
ピラン 〜スロベニア〜
---------------------------------------------------------------------------
スロベニアの南西、アドリア海の奥にある細い半島の先ある港町がピランです。
地中海性の温暖な気候ということもあり、スロベニア屈指の観光地として人気を集めています。
この町は長い間ベネチアの支配を受けた影響もあり、暮らしぶりや路地のたたずまい、
建物にイタリアの香りを感じることが出来ます。
---------------------------------------------------------------------------
港町の人情あふれる人々と地中海の光あふれる街なみに触れる街歩きです。
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 2月26日(金)
放送時間 :午後10:45〜午後11:30(45分)
語り・松田洋治
296可愛い奥様:2010/02/27(土) 02:11:57 ID:Vd+mq8yg0
なんとかして日本にもアウトバーンつくれませんでしょうか。
日本でもアウトバーン並に走れる無料で速度無制限の高速道路があってもよいと思うのですが。

目的は今後の更なる自動車技術の向上のため、円滑な物流ため、また目的地へ少しでも早く到着できるためにも。

ちなみに、あくまでも公道は公道であってサーキット場ではありませんし、
アウトバーンもドイツでは一般の高速道路であり、決してサーキット場ではありませんが。

よくヨーロッパ車はアウトバーンに耐える性能が必要なので国産車より優れている!と言う人が居ますが、
もし、日本での速度規制が底上げされればメーカーも耐久性能をその基準に合わせてくるでしょう。

 実際、レクサスなどを除く日本車とドイツ車を比較した場合に高速走行時の安定性、燃費、挙動の自然さ、不自然な振動、
そしてブレーキング、それらすべてが明確に違います。

このため、ドイツ車を運転した直後に日本車に乗ると、しばしば怖い思いをします。

 アウトバーン走行する際に、最も大切なことは「決断」と「フルブレーキ性能」です。

走行車線上に異常があれば止まるべきどうか一瞬で判断・決断し、時速300km/hで高速走行中に止むを得ず、
いきなりフルブレーキしたとしても車両がスピンすることなく、違和感の一切もまったく無いということが必須条件です。

300km/h超の世界ですから、一瞬の判断・決断ミスが自分の事故につながります。 また気持ちよく速度を出していると
万一の時に安全に止まれない場合も出てきます。

フルブレーキしても安全に止まれる速度が、その場合のそのクルマの最高速度になるのもまた事実です。


欧州人の会話
『今日はあいにくの雨だな』
「そうだね、安全運転で行こう」
『じゃあこのくらいにしておくか』・・・・・・このくらい=180km/h
297可愛い奥様:2010/02/27(土) 05:23:47 ID:Vd+mq8yg0




キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ポルシェ GT2 究極のスポーツカー 時速300Km/hオーバーの世界
http://www.youtube.com/watch?v=FdA99nHZ6Ds




300Km/hの世界とは、ジャンボジェット機の「離陸時」の速度といえば解り易いでしょうか。

勿論、ジャンボジェットの機種や機体の形状によっても違いますし、その日の大気の状況や気象条件によっても
全く異なりますが、大型ジェット旅客機の場合は概ね離陸速度が300Km/h前後であり、着陸速度が
250km/h前後と言われています。

ボーイング747−400型ジャンボ機の場合、離陸を決定する速度(V1)が約155ノットで操縦桿を引く速度(VR)が
約170ノットといいますから、時速に換算しますと287km/hということになります。

なお、着陸瞬間速度に関しても、その日の風の強さなどで若干違いますが、実際に滑走路が目前に見えた辺りで
大体240km/h〜250km/hです。


298可愛い奥様:2010/02/27(土) 05:24:36 ID:Vd+mq8yg0


SLRマクラーレン
http://www.youtube.com/watch?v=B_oFIj35aVU&feature=related
Mercedes SLR Mclaren Roadster
http://www.youtube.com/watch?v=inWwnJOrsF0&feature=related


「ブガッティ・ヴェイロン16.4」で300km/hオーバーを味わう(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=WDT3t-u4xyY&feature=fvw
Bugatti Veyron 16.4 in JAPAN ブガッティ・ヴェイロン
http://www.youtube.com/watch?v=8cYkynfVz-0&feature=related
Bugatti Veyron Top Speed
http://www.youtube.com/watch?v=lt6MpiBR-cs&feature=related
Bugatti Veyron
http://www.youtube.com/watch?v=J5jk4XSovWE&feature=related

299可愛い奥様:2010/02/27(土) 05:27:04 ID:Vd+mq8yg0


ポルシェは『911』シリーズのトップグレード、「GT2」と「GT」。
ドイツ・ライプツィヒのテストコースで、プロドライバーが助手席に一般人を乗せて激走する。

動画では、日本人を含む何人かの一般人が助手席に座り、テストコースを周回。
GT3の驚異的な性能を目の当たりにして、それぞれが見せる反応が楽しい。

テストコースで見せる911GT3カップの走りは、まさにレーシングカーそのもの。
6速シーケンシャルのギアをシフトするたびに、シートに体が押し付けられるような加速感を見せつける。
軽量化のために内装材は省かれており、エンジン音や排気音がダイレクトに伝わる様子もよくわかる。

ポルシェは『911』シリーズの凄さは、ノーマルのままでもサーキット走行に対応できる懐の深さにある。
GT2やGT3なら、なおさらだ。3本目の『911GT3』の動画での、助手席からスピードメーターを覗き込む
シーンや日本人女性の反応に、911の凄さが表現されている。

ポルシェ 911 GT2 / GT3…助手席で体験する高性能
http://www.youtube.com/watch?v=-cX-3F3uBrc&feature=player_embedded


300可愛い奥様:2010/02/27(土) 05:54:38 ID:Vd+mq8yg0

健康に気配りする人は、どこまでも奥深く優美で高性能なドイツ車に率先して乗ろう!!


メルセデスベンツの新車購入の値引き、割引、助成、補助金
ベンツは環境対応車の補助金と独自の購入サポートの2種類があります。

環境対応車の補助金対応車種(排気量の低いグレードのみが対象)
・Aクラス
・Bクラス
・Cクラスセダン/ワゴン
・Eクラスワゴン
・CLKクラス
・GLKクラス
・Mクラス


購入サポート(2009.5/8〜)
・Aクラス 10万円
・Cクラス 25万円
・E320CDI 45万円

301可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:32:21 ID:fOVi85lu0
広島のええカレー屋について語りんさい 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1220057900/
【広島横川】ラッキーカレーpart2【ガード↓】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1184495597/
302可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:47:26 ID:Vd+mq8yg0
かつて冬季五輪はアジアでは日本の独壇場だったが・・・
五輪メダル獲得数が如実に示している。 

 「やった!」の声が日本中から沸き上がったことだろう。バンクーバー冬季五輪第4日、スピードスケート男子
五百メートルで長島圭一郎選手が銀メダル、加藤条治選手が銅メダルを獲得した。今大会待望の日本初メダルである。

 4年前のトリノ五輪で日本は5種目で4位だった。今大会もフリースタイルスキーの上村愛子選手が惜しくも4位に
終わり、4年前の悪夢の再現を予感したファンも多かっただろう。あと一歩でメダルを逃す不運の連鎖をひとまず断ち切った。
男子五百メートルは84年のサラエボ五輪以降6大会連続で日本がメダルを守り続けた種目だが
トリノ五輪では及川佑選手が0秒13差でメダルを逃した。

今回、金メダルには届かなかったものの「お家芸復活」の手応えを感じさせてくれた。韓国と日本でメダルを独占した 男子
五百メートルに加え、同じ日のフィギュアスケート・ペアでは中国組が金、銀メダルに輝いた。

 今回の日本のメダル獲得を「アジア」の視点で考えてみよう。 かつて冬季五輪はアジアでは日本の独壇場だった。
80年代後半、日本はアジア各国に冬季競技を広めることに力を注いだ。 その象徴が冬季アジア大会の開催だ。
86年に第1回大会、4年後に第2回大会をいずれも札幌で開催した。
 
 数字が如実に示している。第2回大会の2年後に開かれたアルベールビル五輪で中国、韓国はともに冬季五輪史上 初の
メダルを獲得した。日本の「得意種目」を奪われる結果にもなった。その典型がアルベールビル五輪で正式種目
に採用されたスピードスケート・ショートトラックだ。

韓国は金2、銅1のメダルに輝き、メダル量産を狙った日本は銅メダル1個にとどまった。既に冬季五輪全体での実績も
逆転している。トリノ大会まで日本が冬季五輪で獲得したメダルは32個だが、中国は33個、韓国は31個のメダルを 獲得し
ており、今大会中に日本は韓国にも追い抜かれそうだ。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100217k0000m070121000c.html
http://vancouver.yahoo.co.jp/medal/
303可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:48:10 ID:Vd+mq8yg0
304可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:49:07 ID:Vd+mq8yg0



国別・分野別 ノーベル賞受賞者数


 1901年から始まった世界的な賞であるノーベル賞は物理学、化学、
生理学・医学、経済学、文学、平和の6分野がある。

2007年までの受賞者総数は804名であり、国別ではアメリカ国籍者が
最も多く298名。 次いでイギリス106 名、ドイツ79名となっている。

分野別では、生理学・医学賞189名、物理学181名、
化学賞151名となっている。

また、日本人の自然科学分野における受賞者は2007年までに9名。
更に、2008年には化学賞、物理学賞で4名となっている。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3933.html

305可愛い奥様:2010/02/27(土) 16:13:03 ID:fOVi85lu0
沖縄で震度5弱の地震、津波警報発令
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267217305/
南米チリ中部で27日、マグニチュード(M)8.3の大きな地震が発生した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000081-jij-int
306可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:04:55 ID:Vd+mq8yg0
数年前ベルギーに旅行したときに、ホテルの掲示板に「ベルギーはヨーロッパのサン ド・バッグだ」と書いてあった。
ナポレオンと英国が戦ったワーテルローの戦いは、 フランスでも、英国でもなく、ベルギーが戦場となった。自分の国で、
いくら気をつけ ていても、大きな国の軍隊が次々とやってきてサンド・バッグのように叩きのめして いくことの繰り返しであった
という。ベルギーが他の国の動向にも強い関心を払わな ければならなかった理由が窺い知れる。

ヨーロッパの小国は自分の存在感を示し、世界にアピールし、主導権を握るため、普 遍的な考え方・理念を考案し、
これを広く伝播しようとの努力を続けてきた。これは 小国だけにとどまらず大国も中規模国もみな必死に取り組んできたこと
のようである が、とくに小国が生き残りをかけて熱心に取り組んできたもののようだ。

宗教と政治・経済の分離、市民社会と平等主義、省エネルギーと地球環境に配慮した 生活、自由貿易、社会福祉の理念など
は、これら人口の少ない国々がとくに熱心に発 信しつづけて来たものであろう。これらの理念は十分21世紀にも通用する
理念である と思う。

わが国日本は21世紀にむけて、あらたに発信できるような理念・文化をどれだけ持ち 合わせているだろうか。
日本は米、独、仏、英、伊、のような大国の動向にのみ目を 奪われることなく、ヨーロッパの小国の生き方をじっくり
かみ締めるべきだと思う。 それが日本の21世紀に生き延びる道につながるのではないかと今考えはじめている。
307可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:41:22 ID:8Jalench0
308可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:49:49 ID:T2YBjMJP0
今度、広島市に住むことになりました。宜しくお願いいたします。
広島市の奥様にお聞きします。
住むところとして、
牛田早稲田、比治山、出汐、吉島、南舟入、己斐、草津などを候補に考えています。
この中で、公立の小学校が荒れてなく、車がなくても日常のお買い物に不自由のないところを教えてほしいです。
今は、県外にいるのでなかなか確かめに行くこともできず、悶々としています…。
309可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:08:15 ID:uDi47V/e0
どこから来られるのかによるよ。
都会から来るなら比治山や出汐あたり。
田舎からなら、どこでも住める
310可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:46:28 ID:syQbFxZG0
中学が書いてないということは数年で転勤するんですよね?
牛田早稲田は学校はいいだろうけど山の上だし、
比治山=段原という印象でアレだし、地元民がアレなだけで転勤族多そうなので大丈夫なのかな。
吉島舟入は便利だけど小学校はどうだろう?
己斐と草津は場所によっては車必須だろうね。
311可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:24:46 ID:lffOpzv60
広島がはじめてなら
この中なら牛田早稲田かなあ
転勤族も多いし穏やかな土地柄
こどもが公立であるなら安佐南区も悪くないんじゃないかな
家賃安いしスーパーも多い


312可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:31:27 ID:F4k3K+pg0
場所にもよるけど牛田早稲田や己斐って車がないと辛くないかなぁ。
旧市内の公立学校って、どこ行っても荒れる可能性があると思う。
荒れる可能性が低いのは田舎の学校。

>>公立の小学校が荒れてなく
>>車がなくても日常のお買い物に不自由のないところ

この条件って相反するから、かなり難しいと思う。
313可愛い奥様:2010/03/01(月) 00:28:22 ID:GekReU7J0
近所の人は気をつけて

29 名無しなんじゃ [] 2010/01/14(木) 22:37:44 ID:o3vXMGYM Be:
14時頃矢賀保育園辺りから矢賀駅の先の方まで小学生や若い女性をコンデジで撮影してる男って有名人なん?
身長175cmくらいで紺色の帽子被って紺色の上着着て赤いリュック・赤いミニサイクルに乗った30代から40代の男なんだけど
働き盛りの男が毎日のようにコンデジ片手に後姿を盗撮してて誰かに見つかると慌ててJRの方にコンデジ向けてた
マジで小学生とか襲われなければいいんだけど・・・
314可愛い奥様:2010/03/01(月) 01:11:04 ID:gdq2pWEj0
南舟入=かきくさい
牛田早稲田=坂だらけ、なにもない
比治山=便利だけど再開発中で場所によってgdgd
吉島=南舟入みたいなもん・刑務所もあるよ
己斐=坂だらけ
草津=よく知らない
出汐=がらが・・・・

自分も転勤族だけど、広島の駐車場と家賃の高さに驚いてる
あと車がないとかなり不便、よっぽどの中心地やスーパー中心に考えないと厳しくなります。
そうなると312さんが言ってる通りがらが・・・。
日常の買い物がどういうものかわからないけれど、ネットスーパーもありますよ

自分住んでるところは小学校はいいかな。中学は詳しく知らないので・・・
あとスーパーも徒歩5分くらいですが、家賃も駐車場も安くはない。
自分がその中で住むんだったら段原かなぁ。ただ1丁目。
ああでも小学校かぁ・・・・。
地元民には段原っていうとプッって笑われるんだよなぁ
315可愛い奥様:2010/03/01(月) 01:12:26 ID:gdq2pWEj0
ああ、比治山って山の西側ならまだいいのか?
場所によってはラブホの塊もあるしねぇ・・・。サティ行くのも車がないと何もできないかも
316可愛い奥様:2010/03/01(月) 04:46:46 ID:fiZhRIa50
 日本では、「オペラ」を「歌劇」と訳されているので想像がつくかもしれませんが、
本来、「歌で進められる劇」のことです。芝居は普通の会話のようにお話しする台詞で物語が進みますが、
オペラでは台詞にメロディーがついているのです。
 場合によっては日常会話まで伴奏を伴う歌で表され、それが不自然で耳慣れない感覚に陥るかも知れませんね。
この日常会話の部分が歌ではなく会話で進められるオペラもあります。
モーツァルトのオペラとして有名な「魔笛」」がそのひとつで、ドイツ語でジングシュピール(歌芝居)と呼ばれます。


 なぜ台詞を歌うのか?

 同じことを伝えるのに音楽が付いているほうが表情豊かになったり、印象が強く
なったりしますね。しかも、その歌声がとても訓練されたものだけに、声そのものが魅力にもなります。
また、歌の部分だけでなく、オーケストラの奏でるしらべなどが登場人物の心の内を聞く人に伝える効果など
もあるのでお芝居とはまた違った魅力あるものとなっているのです。
 よく、オペラは総合舞台芸術だと言われますが、それは演劇的(演出や演技)、文学的(歌詞)、
美術的(舞台装置や照明、衣装)といった様々な要素が上手に合わさって作られているからなのです。
ですから私たちは音楽を耳で楽しむだけでなく歌手の衣裳、演技、そして舞台装置までも
一緒に楽しむことができるのです。慣れればなれるほど、知れば知るほど楽しいものとなるでしょう。

317可愛い奥様:2010/03/01(月) 04:49:14 ID:fiZhRIa50
             __   _____   ______
             ,,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ
            'r ´          ヽ、ン、
  _______,'==─-      -─==', i
  | _____ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | _____!レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||  <  ねー、オペラ楽しんでる?
  | | |=========== !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |   \___________
  | | |        L.',.    ヽ _ン    L」 ノ| .|"'
  | | |    Opera | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
  | |_二二二二二二レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

歌劇 「魔笛」 モーツアルトの最高傑作
Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen

Diana Damrau as Queen of the Night I
http://www.youtube.com/watch?v=7EUOmdxo2jE&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night II
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night III (extended)
http://www.youtube.com/watch?v=wMWRCMBf5QQ&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night III
http://www.youtube.com/watch?v=tnEtrw94UqE&feature=video_response
Diana Damrau - A german soprano conquers the world
http://www.youtube.com/watch?v=nr9nF8pmabE&feature=related
Diana Damrau - Queen of the night I - The magic Flute
http://www.youtube.com/watch?v=VJRmjpGlIM8&feature=related
318可愛い奥様:2010/03/01(月) 04:50:49 ID:fiZhRIa50
Diana Damrau: Queen of the Night from The Magic Flute (widescreen)
http://www.youtube.com/watch?v=13QI3Wmw-wE&feature=related
Diana Damrau sings Mozart's "Queen of the Night" aria
http://www.youtube.com/watch?v=lJJW0dE5GF0&feature=related
Recording the 'Der Hölle Rache' - Diana Damrau
http://www.youtube.com/watch?v=FMPv8mADpA4&feature=related
Die Zauberflöte - Curtain call
http://www.youtube.com/watch?v=_02UF9ILq1M&feature=related
Magic Flute (Queen of Night Aria)
http://www.youtube.com/watch?v=C2ODfuMMyss&feature=related
Die Zauberflöte (1) Overture
http://www.youtube.com/watch?v=cEnH_niAKWQ&feature=related

June Anderson, Queen of the Night in AMADEUS
http://www.youtube.com/watch?v=P3JHcZsiM1g&feature=related
Mozart The Magic Flute Queen of the Night Aria
http://www.youtube.com/watch?v=OP9SX7V14Z4&NR=1&feature=fvwp
Mozart-The Marriage of Figaro
http://www.youtube.com/watch?v=8OZCyp-LcGw&NR=1

ワーグナー:歌劇「タンホイザー」
http://www.youtube.com/watch?v=hZS2xnrK_Fs&feature=channel
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」
http://www.youtube.com/watch?v=yJPSSLzJNIE&feature=channel
ヴェルディ:歌劇「椿姫」
http://www.youtube.com/watch?v=UpmC5iZ9qRo&feature=channel

319可愛い奥様:2010/03/01(月) 04:52:41 ID:fiZhRIa50
320可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:08:51 ID:fiZhRIa50



キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ポルシェ GT2 究極のスポーツカー 時速300kmオーバーの世界
http://www.youtube.com/watch?v=FdA99nHZ6Ds



時速300kmの世界とは、ジャンボジェット機の「離陸時」の速度といえば解り易いでしょうか。

勿論、ジャンボジェットの機種や機体の形状によっても違いますし、その日の大気の状況や気象条件など
によっても全く異なりますが、概ね大型ジェット旅客機の場合は離陸速度が300Km/h前後であり、
着陸速度が250km/h前後であると言われています。

ボーイング747−400型ジャンボ機の場合、離陸を決定する速度(V1)が約155ノットで操縦桿を引く速度(VR)が
約170ノットといいますから、時速に換算しますと287km/hということになります。

なお、着陸瞬間速度についても、その日の風の強さなどで若干異なりますが、実際に滑走路が目前に見えた
辺りで大体240km/h〜250km/hです。



321可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:14:30 ID:fiZhRIa50


SLRマクラーレン
http://www.youtube.com/watch?v=B_oFIj35aVU&feature=related
Mercedes SLR Mclaren Roadster
http://www.youtube.com/watch?v=inWwnJOrsF0&feature=related


「ブガッティ・ヴェイロン16.4」で300km/hオーバーを味わう(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=WDT3t-u4xyY&feature=fvw
Bugatti Veyron 16.4 in JAPAN ブガッティ・ヴェイロン
http://www.youtube.com/watch?v=8cYkynfVz-0&feature=related
Bugatti Veyron Top Speed
http://www.youtube.com/watch?v=lt6MpiBR-cs&feature=related
Bugatti Veyron
http://www.youtube.com/watch?v=J5jk4XSovWE&feature=related




322可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:23:12 ID:fiZhRIa50
   ♪      ♪
♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
             ♪

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=64KW04601ts



♪       ♪

     ♪
♪          ♪           ♪
                ♪   
      ♪               ♪
♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=hXBmygI-N3M
323可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:25:24 ID:fiZhRIa50
                ♪             ♪
       ♪              ♪

♪          ♪     ♪         

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=49IOKnhX0Sk&feature=related


♪          ♪     ♪          ♪
      ♪              ♪
             ♪

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=hZ9qWpa2rIg&feature=related
324可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:26:29 ID:fiZhRIa50
♪     ♪      ♪
   ♪      ♪     ♪      
                 ♪     ♪
   ♪      ♪

♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
             ♪

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=MDrLX7FXba4&NR=1

   ♪      ♪          ♪

    ♪            ♪      
 ♪       ♪   ♪     ♪      ♪

      ♪
   ∧_∧‡    ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=S6yuR8efotI&NR=1
325可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:27:13 ID:fiZhRIa50
♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
               ♪
♪        ♪
 ♪     ♪            ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=VGfykyQ0_So
♪          ♪     ♪       
     ♪                  ♪
                ♪
♪                         ♪
 ♪     ♪      ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=LU_QR_FTt3E&feature=related
326可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:28:10 ID:fiZhRIa50
♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
               ♪
♪        ♪
 ♪     ♪            ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=VGfykyQ0_So
♪          ♪     ♪       
     ♪                  ♪
                ♪
♪                         ♪
 ♪     ♪      ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=hZ9qWpa2rIg&feature=related
327可愛い奥様:2010/03/01(月) 06:59:50 ID:fiZhRIa50
Schlafe, schlafe, holder, suser Knabe,
leise wiegt dich, deiner Mutter Hand;
sanfte Ruhe, milde Labe
bringt dir schwebend dieses Wiegenband.

Schlafe, schlafe, in dem susen Grabe,
noch beschutzt dich deiner Mutter Arm,
alle Wunsche, alle Habe
fast sie liebend, alle liebewarm.

Schlafe, schlafe in der Flaumen Schose,
noch umtont dich lauter Liebeston,
eine Lilie, eine Rose,
nach dem Schlafe wird sie dir zum Lohn.

http://my.reset.jp/~anima/kkk/lullaby/
328可愛い奥様:2010/03/01(月) 07:27:46 ID:/hs5YAMUO
まだ基地外が暴れてるのか。
芸スポ+のカープ関連スレもやられてるし。
329可愛い奥様:2010/03/01(月) 07:31:44 ID:D3wbGR6M0
誰か通報するって言ってなかったっけ。
自分がやってもいいんだがやり方がよくわからん…
330可愛い奥様:2010/03/01(月) 10:14:57 ID:04v3qKPa0
308です。書き込みをしてくれた奥様達、有難うございます。
車の運転をしなくては不便そうですね…。
ペーパードライバーみたいなものですけど、なんとか運転が必要なところになれば頑張りたいと思います。

住む所を決めるのは本当に難しい。
でも、いろいろ親切に書き込みをしてくれた奥様達がいてくれて
嬉しく思い、広島もいいところになる気がしてきました。
331可愛い奥様:2010/03/01(月) 11:49:02 ID:WttlW/0h0
>>330
自転車さえあれば車なくても大体OKですよ。頑張ってくださいね。

広島にオリンピックとかとんでもないよなー。
あんなレベルの開会式・閉会式東京だって無理だろうに広島でなんてできっこない。
大恥かくだけの気がする。もーほんと無駄金・・。
332可愛い奥様:2010/03/01(月) 12:41:19 ID:+E/0K0ya0
コピペ基地外まだいるんだ。
自分専用にスレでも立てたらどうなの。
333可愛い奥様:2010/03/02(火) 17:54:04 ID:MnlFX6oz0
生き返った!!!
334可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:57:53 ID:NxwBFJIi0
長かったねー
335可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:54:15 ID:MIa8pgpj0
まだ復活してない板もあるね。
336可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:00:24 ID:BqxVYDpGO
3/4〜6で広島に行きます。市内泊で、市内と宮島を観光します。
皆さんどんな服装でしょうか?ダウンやブーツは浮きますか?
お好み焼き食べるのが楽しみです。
337可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:05:18 ID:TMrzBhlV0
>>336
今日はまだダウンの人もちらほらいたよ。
338可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:09:28 ID:MnlFX6oz0
どこから来られるのかはわかりませんが、日によって違います
今住んでられるところもそうだと思いますが、この時期寒い日も暖かい日もあります。
北海道、東北北部や沖縄でない限り、まあ同じような服装でおkかと。
瀬戸内だからと言って暖かいわけではありません
339可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:31:49 ID:ldC0uqXE0
うーん…でも厚手のダウンは広島の3月はちと
季節外れな気がする
ブーツはOKだよね
340可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:49:25 ID:MIa8pgpj0
天気が悪そうだから結構寒いと思う。
でも寒い所から来るか暖かい所から来るかで感じ方は違うか。
341可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:55:07 ID:NxwBFJIi0
ブーツは全然おkだけど、晴れた日の昼間ならダウンはちょっと
暑いと思う。春コートで充分だよ。
342可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:56:56 ID:N5dnr4i40
・男児の裸を撮影し画像を保存したなどとして、広島県警少年対策課と広島東署は1日、
 児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)容疑で、広島市東区上温品の保育士
 三宅文太容疑者(30)を逮捕した。同署によると、「男児に興味があり好奇心から撮った」と
 話しているという。
 逮捕容疑は2008年1月、当時勤務していた広島市中区の私立保育園で、県内に住む
 2歳男児2人の裸をデジタルカメラで撮影、USBに画像を保存し児童ポルノを製造した疑い。 

どういうことか説明して!!
343可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:21:31 ID:xRFKiOfe0
子供に『先生には気をつけるのよ!』って言い聞かせますw
344336:2010/03/02(火) 22:39:48 ID:BqxVYDpGO
336です。レスありがとうございます。
東北南部から行きます。ちなみに、昨日は雪でした。

ブーツは大丈夫そうですね。ダウンか春コートかはまだ決めかねます…。
345可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:47:19 ID:SU+pYdiH0
ユニクロヒートテックのキャミ+長袖Tシャツ+
薄手のロングカーディガン+デニムのコートワンピース
+薄手のショール
足元はレギンス+ショートブーツ
で、今日は丁度良かった。
346可愛い奥様:2010/03/02(火) 23:13:57 ID:9tTrrnSc0
>>344
3/4は雨で16度
3/5は晴れで16度
3/6は雨で14度

朝は5度〜10度くらいです。
私はもうダウンは着てません。着てる人も余り見かけないかも。
347可愛い奥様:2010/03/03(水) 00:07:47 ID:908w01wO0
というか、今シーズンでダウン来たの北海道に行ったときだけだった。
今年は本当に温かい気がする。
雨が多いけど・・・

>>331
アジア大会がいいトコでしょうね。
咲ちゃんかわいいし
348可愛い奥様:2010/03/03(水) 01:39:12 ID:XrbFOLlG0
広島といえば「仁義なき戦い」だなw
349可愛い奥様:2010/03/03(水) 01:47:04 ID:908w01wO0
>>348
生まれても育ちも広島人だけど、仁義なき戦いの広島弁がちっとも理解
できませんwww
350可愛い奥様:2010/03/03(水) 14:09:15 ID:EvNlyLoC0
>>331
バンクバの屑運営ぶりを見て、広島遠慮しますの気持ちが強くなったよ。
セレモニーその他の田舎臭さは置いといても、
コースアウト続出の某競技とか、氷ガリガリのリンクとかさ。
会場さえ整えられないんじゃ、競技者たちに申し訳ないもの。
351可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:27:38 ID:xcQlWUlz0
なんか風があって寒いね
352可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:52:57 ID:908w01wO0
>>351
外がピューピュー煩い。
風強いね。
花粉も多いみたいだしね。
353可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:58:36 ID:09iJAbPW0
一昨日も「明日は晴れます!」って言っといてずーっと曇りで、昨日の天気予報で
謝ってた。
で、昨日も「明日こそ晴れます!この晴れ間を大切に」って、言うほど晴れちゃいねー。
朝の感じで今日も怪しいなと思ってたけど思った通り。
何なんだ一体。

巡回スレが既女板しか復活してない…。
育児板家庭板カムバック!
354可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:20:55 ID:2jatuIjG0
本当天気悪いよね。
今にも降りそうな感じだもん。布団干したい。
355可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:42:48 ID:S6Z7+oTXO
336です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ダウンだと暑そうですね。春コートにします。
そちらはもう春服なんですね〜。天気予報で16℃ときいてもあまりピンとこなかったのですが、こちらで聞けて良かったです!
356可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:56:28 ID:dOkChaI00
>>355
楽しんでね〜!晴れるといいね。
357可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:19:00 ID:IuJ9XJp80
ミスコレ関西
http://www.camcolle.jp/miss/uk2008/
プリンセス関西
http://www.prikan2009.com/category/princess
http://www.prikan.jp/princess/kobe/579
http://act.fdlive.com/video/PFOGVg4ATfE/Miss-of-Miss-CAMPUS-ファイナリスト競艶.html



全国30大学のミスキャンパスのトップを決定する「Miss of Miss Campus Queen Contest 2009」
(フジテレビなど主催)が20日、東京・青海で開催され、桜美林大学3年の小松愛唯(あい)さん(21)がグランプリに輝いた。
イベント終了後、小松さん、準グランプリに輝いた学習院大3年、齋藤由佳さん(20)、Barbie賞の専修大2年、
樋野千美さん(21)がフォトセッションに臨み、あこがれのウェディングドレス姿で華やいだ雰囲気を演出した。
http://act.fdlive.com/video/XBuCE7AZKwA/Miss-of-Miss-CAMPUS、受賞トリオそろい踏み.html
358可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:20:24 ID:IuJ9XJp80
359可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:22:25 ID:IuJ9XJp80
日本の大学では学園祭の時期にあわせる形もしくは違う時期に独自企画としてミスコンテストが行われている
ミスコンであるが、「女子アナへの登竜門と言われ、実際にミスコン経験者のアナウンサーも多いほか、キャスターやタレントも
多く輩出している。ムーブメントの過熱化も起きており、例えば2006年のミス慶応(慶應義塾大学)には副賞として外国産車のBMWが
贈られ、また2007年にはティアラが贈られている。


            i"\ ))
            | 8  )
           ∧,,,∧∩-''"
      _ ..(´・ω・`)彡  < !・・・
   〃(\ ∞ ,⊂彡
     `ヽ)_ノ|   | 
          し⌒J   
http://missofmiss.com/gallery.html
http://www.prikan.jp/princess
http://missofmiss.com/gallery2.html#
http://www.i-lovebrand.com/HTML/w_ILB/20061205/snap.html
http://www.missofmiss.com/
http://r-kuchikomi.com/030enjoy/21_event/2007_12_282046.php
http://platina-corp.com/kgf/mc/index.html
http://www.campusnavi.com/miss/
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081216/tnr0812161003004-n1.htm
http://www.prikan.jp/
http://missofmiss.com/gallery.html
http://mainichi.jp/life/fashion/graph/20081223/index.html
http://www.prikan.jp/princess/kobe/557
http://uk2008.camcolle.jp/blog/ogawa/
http://questionbox.jp.msn.com/miss/
http://misscon.jp/
http://www.watchme.tv/u/?uid=0765933456f074d2c75bbbad63af95e6
360可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:23:37 ID:IuJ9XJp80
361可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:24:34 ID:IuJ9XJp80
362可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:29:02 ID:IuJ9XJp80
363可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:53:26 ID:swsutEwB0
【グルメ】ハンバーガーとドーナツを一緒に販売する共同ブランド「モスド」発足・・・1号店は広島に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267675539/

こんなのリカちゃんの商品であったよね。
モスとミスドのショップを繋げて、店員もコスプレリカちゃんていうの。
つか、フードコートで隣接してるのと大差ない気がするんですが。
364可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:18:51 ID:EgwAgYZS0
ソレイユ内ならほんとにそうだね>フードコート隣接
意味なさそう。
365可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:23:51 ID:V/p7H3fY0
モスド行った人、どんなだった
366可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:31:29 ID:Bd3Gxzks0
>>365
>「モスド」の1号店を4月23日に広島県内に出店すると発表した。
367可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:02:56 ID:PNkRl60y0
鯖がダウンしてる間、ずっとニコ動みてたらあったです・・・既出だったらゴメソ

[実写合成]広島・お祭りにいた人々〜広島ふしぎ発見!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7862347

今日は少し冷えるね、皆様お風邪など召されぬよう
368可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:57:45 ID:KJ73eVDw0
モスバーガーは飲食店の中でも投資金が異常に高いって聞いたことある
1店舗あたり初期投資5000万円でフランチャイズビジネス失敗したって
369可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:18:31 ID:jAwFCwg+0
子の卒業式用にヒールのある黒スリッパを探してますが売ってるお店ご存知の方
いらっしゃいませんか?
ハンズかロフトに行ったらあるかしら?
ここで見たよーという奥様いらしたら教えて下さいませです。
370可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:53:44 ID:ZWoJXzBy0
モモエリショップで見たわよ。ネットだけど。
ベルメゾンでも見たわよ。ネットだけど。
371可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:17:18 ID:0IIe20Q6O
>>369
見つからないので、私は楽天で買ったわ〜。
372可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:57:54 ID:IuJ9XJp80
Träume, träume, du mein süßes Leben,
Von dem Himmel, der die Blumen bringt.
Blüten schimmern da, die leben
Von dem Lied, das deine Mutter singt.

Träume, träume, Knospe meiner Sorgen,
Von dem Tage, da die Blume sproß;
Von dem hellen Blütenmorgen,
Da dein Seelchen sich der Welt erschloß.

Träume, träume, Blüte meiner Liebe,
Von der stillen, von der heilgen Nacht,
Da die Blume seiner Liebe
Diese Welt zum Himmel mir gemacht.
373可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:58:52 ID:IuJ9XJp80
Das Wandern ist des Müllers Lust, das Wandern! さすらいは水車職人の喜びだ、さすらいは!
Das muß ein schlechter Müller sein, 腕の悪い水車職人にちがいない
Dem niemals fiel das Wandern ein, das Wandern. さすらいを思わない者は。さすらいだ。


Vom Wasser haben wir's gelernt, vom Wasser! 川の流れに教えてもらった、川の流れに!
Das hat nicht Rast bei Tag und Nacht, 昼も夜も休みなく
Ist stets auf Wanderschaft bedacht, das Wasser. いつもさすらいのことを考える、川の流れは。


Das sehn wir auch den Rädern ab, den Rädern! 水車にも見習おう、水車にも!
Die gar nicht gerne stille stehn, じっと休むのを嫌い
Die sich mein Tag nicht mude gehn, die Räder. 一生飽きずに回り続ける、水車は!


Die Steine selbst so schwer sie sind, die Steine! あれほど重い石臼さえそうだ、石臼さえ!
Sie tanzen mit den muntern Reihn 元気に列を作って踊っては
Und wollen gar noch schneller sein, die Steine. もっと速くなろうとする、石臼は!
374可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:04:30 ID:IuJ9XJp80
Ich hört' Bächlein rauschen
Wohl aus dem Felsenquel,
Hinab zum Tale rauschen
So frisch und wunderhell.


Ich weiß nicht, wie mir wurde,
Nicht, wer den Rat mir gab,
Ich mußte auch hinunter
Mit meinem Wanderstab.


Hinunter und immer weiter,
Und immer dem Bache nach,
Und immer heller rauschte  
Und immer heller der Bach.


Ist das denn meine Straße?
O Bachlein, sprich, wohin? おお
Du hast mit deinem Rauschen
Mir ganz berauscht den Sinn.

Was sag ich denn vom Rauschen?
375可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:09:23 ID:IuJ9XJp80
Guten Morgen, schöne Müllerin, おはよう、美しい水車小屋のお嬢さん。
Wo steckst du gleich das Köpfchen hin, すぐさま、どこへ顔を向けてしまうの?
Als wär dir was geschehen? まるで何か起こったように。
Verdrießt dich denn mein Gruß so schwer? 僕の挨拶が君にはそんなに嫌なの?
Verstört dich denn mein Blick so sehr? 僕の視線が君にはそんなにわずらわしいの?
So muß ich wieder gehen. それなら僕はまた旅立たなければならない。


O laß mich nur von ferne stehn, どうか僕が遠い所から
Nach deinem lieben Fenster sehn, 君のかわいい窓を覗くのを許しておくれ。
Von ferne, ganz von ferne! 遠くから、本当に遠くからだから!
Du blondes Köpfchen komm hervor, ブロンドの頭よ、そこから出ておいで、
Hervor aus eurem runden Tor 真ん丸な瞳から出ておいで、
Ihr blauen Morgensterne! 青い朝の星よ!

376可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:10:29 ID:IuJ9XJp80
Ihr schlummertrunknen Äugelein, ねぼけた、かわいい眼よ
Ihr taubetrübten Blümelein, 露にぬれた小さい花よ
Was scheuet ihr die Sonne? どうして陽の光を避けるの?
Hat es die Nacht so gut gemeint, 夜がとても気持ち良かったから
Daß ihr euch schließt und bückt und weint 目を閉じて、かがみ込んで泣いているの?
Nach ihrer stillen Wonne? 夜のひそかな楽しみを懐かしんで。


Nun schüttelt ab der Traume Flor さあ、夢のベールを払い落として
Und hebt euch frisch und frei empor 爽やかに、のびのびと身を起こそう!
In Gottes hellen Morgen! 神様のおられる明るい朝に。
Die Lerche wirbelt in der Luft, 雲雀は空を舞い、
Und aus dem tiefen Herzen ruft 心の奥底からは
Die Liebe Leid und Sorgen. 愛が苦悩と不安をうったえている。

377可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:11:38 ID:IuJ9XJp80
Bächlein, laß dein Rauschen sein, 小川よ、おまえのせせらぎを止めてくれ
Räder, stellt eu'r Brausen ein, 水車よ、ゴウゴウと音を立てるのを止めてくれ
All ihr munter Waldvögelein, 森の陽気なすべての小鳥たちよ、
Groß und klein, endet eure Melodein! 大きいのも小さいのも、おまえたちのさえずりを終わらせてくれ!
Durch den Hein 森の中でも
Aus und ein 森の外でも
Schalle heut ein Reim allein. 今日はただ一つの詩だけを鳴り響かせてくれ、
Die geliebte Müllerin ist mein. あの愛する水車小屋の娘は僕のものだと。
Mein! 僕のものだ!
Frühling, sind das alle deine Blümelein? 春よ、おまえの花はこれですべてなのか?
Sonne, hast du keinen hellern Schein? 太陽よ、おまえはもっと明るく輝けないのか?
Ach! so muß ich ganz allein ああ!それなら僕は独りぼっちだ。
Mit dem seligen Worte mein 「僕のもの」というこの幸せな言葉を抱いて、
Unverstanden in der weiten Schöpfung sein. 広い世界で誰にも分かってもらえずにいるしかない。
378可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:13:32 ID:IuJ9XJp80
In Grün will ich mich kleiden, 緑色の服を着よう、
In grüne Tränenweiden しだれ柳の緑の服を。
Mein Schatz hat's Grün so gern. 僕の恋人は緑がとっても好きなんだ。
Will suchen einen Zypressenhain, 糸杉の森を探そう、
Eine Heide von grünem Rosmarein: 緑のローズマリーの野を。
Mein Schatz hat's Grün so gern. 僕の恋人は緑がとっても好きなんだ。


Wohlauf zum fröhlichen Jagen! さあ、楽しい狩りに出かけよう!
Wohlauf durch Heid' und Hagen! 野原と牧場を通って行こう!
Mein Schatz hat's Jagen so gern. 僕の恋人は狩りがとっても好きなんだ。
Das Wild, das ich jage, das ist der Tod, 僕が狩る獲物、それは死だ、
Das Heide, die heiß' ich die Liebesnot, 荒野は僕には愛の苦しみの場だ。
Mein Schatz hat's Jagen so gern. 僕の恋人は狩りがとっても好きなんだ。


Grabt mir ein Grab im Wasen, 草地に僕の墓を掘ってくれ、
Deckt mich mit grünem Rasen, 緑の芝で僕を覆ってくれ。
Mein Schatz hat's Grün so gern. 僕の恋人は緑がとっても好きなんだ。
Kein Kreuzlein schwarz, kein Blümlein bunt, 黒い小さな十字架も、きれいな花もいらない、
379可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:15:34 ID:IuJ9XJp80
Ihr Blümlein alle, おまえたち花はみんな、
Die sie mir gab, 彼女が僕にくれた花。
Euch soll man legen 入れてもらおう、
Mit mir in's Grab. 一緒に僕の墓の中へ。


Wie seht ihr alle 何とおまえたちはみんな、
Mich an so weh, 悲しそうに僕を見るんだ?
Als ob ihr wüstet, まるで僕に起ったことを
Wie mir gescheh'? 知っているようじゃないか?


Ihr Blümlein alle, おまえたち花はみんな、
Wie welk, wie blaß? 何としぼんで、何と色褪せてしまっているんだ?
Ihr Blümlein alle, おまえたち花はみんな、
Wovon so naß? 何故そんなに濡れてしまっているんだ?


Ach Tränen machen ああ、涙は
Nicht maiengrün, 五月の緑を育てはしない、
Machen tote Liebe 死んでしまった愛を
Nicht wieder blühn. 再び花咲かせはしない。

380可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:16:29 ID:IuJ9XJp80
Und Lenz wird kommen, それでも春はやって来て、
Und Winter wird gehn, 冬は去って行くだろう、
Und Blümlein werden そして花が
Im Grase stehn. 草の中に育つだろう。


Und Blümlein liegen 僕の墓の中に
In meinem Grab, 置かれている花々、
Die Blümlein alle, その花々はみんな、
Die sie mir gab. 彼女が僕にくれた花だ。


Und wenn sie wandelt そして彼女が
Am Hügel vorbei, この丘に通りかかった時、
Und denkt im Herzen: 心の中で想ってくれたなら、
Der meint' es treu! 「あの人は誠実だった」と!


Dann Blümlein alle, その時にはすべての花々よ、
Heraus, heraus! 咲き出せ、咲き出せ!
Der Mai ist kommen, 五月が来たんだ、
Der Winter ist aus. 冬が去ったんだ。
381可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:17:12 ID:IuJ9XJp80
Gute Ruh', gute Ruh'! おやすみ、おやすみ!
Tu' die Augen zu! 目を閉じて!
Wandrer, du müder, du bist zu Haus. 旅人よ、あなたは疲れ、家に帰って来ました。
Die Treu' ist hier, 誠実がここにはあります。
Sollst liegen bei mir, わたしのもとで横たわりなさい、
Bis das Meer will trinken die Bächlein aus. 海が小川を飲み尽くすまで。


Will betten dich kühl, あなたを涼しく寝かせましょう、
Auf weichem Pfühl, 柔らかい寝床の上で、
In dem blauen kristallenen Kämmerlein. 青い澄み切った小部屋の中で。
Heran, heran, こちらへ、こちらへ、
Was wiegen kann, 揺れるものよ、
Woget und wieget den Knaben mir ein. わたしのもとでこの子を揺らして眠らしておくれ。


Wenn ein Jagdhorn schallt 狩りの角笛が
Aus dem grünen Wald, 緑の森から鳴り響いたら、
Will ich sausen und brausen wohl um dich her, わたしはあなたの周りでざわめき、うなりを上げましょう。
382可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:19:11 ID:IuJ9XJp80
Blickt nicht hinein, 覗き込まないで、
Blaue Blümelein! 青い花々よ!
Ihr macht meinem Schläfer die Traume so schwer. わたしのもとで眠る者の夢を重苦しくしてまうから。


Hinweg, hinweg 去りなさい、去りなさい、
Von dem Mühlensteg, 水車小屋の小橋から、
Böses Mägdelein, daß ihn dein Schatten nicht weckt! 悪い娘よ、この子をおまえの影が起こさないように!
Wirf mir herein わたしに投げ込むのです、
Dein Tüchlein fein, おまえのハンカチをそっと、
Daß ich die Augen ihm halte bedeckt! わたしがこの子の眼をしっかりと覆えるように!


Gute Nacht, gute Nacht! おやすみなさい、おやすみなさい!
Bis alles wacht, すべてが目覚めるその時まで、
Schlaf' aus deine Freude, schlaf' aus dein Leid! 喜びから眠りについて、苦しみから眠りについて!
Der Vollmond steigt, 満月が昇り、
Der Nebel weicht, 霧が晴れると、
Und der Himmel da droben, wie ist er so weit! 上には空が、何て広々としてることでしょう!
383可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:45:15 ID:xgr4nNpj0
ソレイユにもikkaやハトマが入らないかな〜
ZARAは入るんだよね?
よく行くので助かるなー。
384可愛い奥様:2010/03/04(木) 21:58:25 ID:IuJ9XJp80
買うべきか諦めるべきか・・・
来年の自分を考えてみる。
おそらく収入は減ってるだろうし、下取りもさらに悪くなる。
もう手に入れることはできないだろう。

今がラストチャンス。
6月に入って注文を入れてもらった。
といっても、正式発注までは、仕様で迷った。


それから愛車君が日本に来るまでの3か月も
迷いは続いたが、以前の時とは違い
ワクワクする気持ちが大きかった。

それは、多分、人生初のオープンカー、
しかも夢のBMW 3シリーズカブリオレ のオーナーに
なれるという期待感もあったのだと思う。

その気持ちは、長引く景気悪化で収入も減って、
先行きも不安…なことをすっかり忘れさせてくれた。

でも、夢を手に入れてしまったら、その先は…?

愛車君が日本に来て、納車まで1ヶ月かかってしまったが、
思い切って、手に入れてよかったと思った。

最終的には、精算時、値引きを入れてくれたこと、納車まで数カ月
査定額を維持してくれたこと、何より、自分のために作られた
1台を手にすることができたこと・・・
385可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:01:13 ID:IuJ9XJp80
大きな買い物をしてしまったが、後悔はしていない。
夢を手に入れたんだから。

もしも、あの時を逃してしまったら、もう手に入れることはできなかっただろう。

はたして、夢の先にあったものは…?  

それは、満たされた気持だった。

きょうもオープンにして空を仰ぐたびに、満たされる。。。

これから先、現実の生活は厳しくなっていくばかりだが、
オープンにして走るとき、満たされた気持を感じることができるだろう。。。


だからこそ、長く付き合っていきたいと思う、
夢の愛車BMW 3シリーズカブリオレと。
http://autoc-one.jp/bmw/3_series_cabriolet/report-25904/photo/0002.html
386可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:02:19 ID:IuJ9XJp80

BMW 3シリーズ・コンバーティブル
http://www.youtube.com/watch?v=e8L6alB31dQ
フォルクスワーゲン EOS
http://www.youtube.com/watch?v=B5NXVHbwRw0&feature=channel
メルセデスベンツSL350
http://movie.autoc-one.jp/mercedes-benz-sl-class-159652/
Audi A5 カブリオレ
http://www.youtube.com/watch?v=j-aPScpv7TY

387可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:10:00 ID:hONZTyDM0
広島の話をするたびにドイツリート馬鹿があふれてくるんだけど。
388可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:19:07 ID:XOQwpAiT0
あぼーんするとスッキリだよ。
389可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:32:57 ID:W2yWVq5R0
うん、韓国鯖攻撃に比べたらこんなの何でもないし。
390可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:11:46 ID:wSjQcnnU0
>>383
私もハトマ好きー。
主婦になってから前みたいにお金使えないので、お手頃で結構好みで
気に入ってる。
縫製ガタガタだけど気にしなーいw
391可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:13:41 ID:FDPR6s8I0



 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
あと3ヶ月もすれば、今とは正反対に
日々、暑い暑いと言わねばならないビールの本格シーズン到来

オクトーバーフェスト 2010、日比谷は 5/21(金)〜30(日)!? 横浜は 10/10(日)〜17(日)!?
今年、2010年の日比谷オクトーバーフェストの開催時期について、5月21日(金)〜5月30日(日)だという情報があった。

さらに調べてみると、横浜オクトーバーフェストについても、10月10日(日)〜10月17日(日)だという情報も。

横浜は今年は日曜日が開催日か..... ちょっと短くなっているな。いずれにせよ楽しみだなあ。


本場ミュンヘンのオクトーバーフェストは今年2010年で、なんと200周年を迎える。
壮大な記念イベントの予定も・・・  乞う!御期待!

なお、仙台会場については近日公開予定!!
http://www.oktober-fest.jp/index.html

392可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:15:21 ID:FDPR6s8I0

 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
昨年の日本版オクトーバーフェストも、
福岡に始まり、日比谷公園、大阪、仙台、上越、松本、仙台、そして横浜。

5月からほぼ毎月の様にどこかで開催されていた。

今年、既に国内でも日比谷会場の日程が発表された。
まだまだ肌寒い3月ではあるが、いよいよ春が!花見の季節が!

そして、本格的なドイツビールシーズンインが見えてきた。。。


This year's Octoberfest in Japan finished its all the event
including Fukuoka,Hibiya Park,Sendai,Jyoetsu,Matsumoto,

Sendai,Yokohama.

It will take about a half year to begin Japanese version
Octoberfest in next spring.

We have to spend the next 6 month without going to German
beer festival in Japan !

393可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:16:15 ID:FDPR6s8I0



 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
今年も5月に「日比谷オクトーバーフェスト2010」がやって来る。


5月21日〜5月30日までの開催か。
http://local.yahoo.co.jp/detail/event/p10021875/

もうあと3ヶ月もすれば季節は初夏、
当然、日比谷公園でERDINGER(エルディンガー)を飲んでいることであろう。

Hibiya Octoberfest 2010, the Japanese version of the German Octoberfest will be held on May.
I would be enjoying German beer in that time.

394可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:17:35 ID:FDPR6s8I0

 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
本場ミュンヘンは200周年!!

日比谷オクトーバーフェスト 2010  日程決定!

本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は
ミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大のビールの祭典。
その熱気を是非、日比谷公園でも!と盛大なビールの祭典が開催される。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。
本場ドイツミュンヘンも200周年と節目の年。

新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは、また格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回も来たくなるそんなお祭りだ。

日比谷オクトーバーフェスト 2010
開催期間:2010年5月21日〜2010年5月30日
開催地:日比谷公園 噴水広場
住所:千代田区日比谷公園1-6

395可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:17:47 ID:F4xmGH4x0
〜中国地方の奥様〜

【鳥取】 山陰地方の奥様4 【島根】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257577743/
岡山を語り合いましょう 大手饅頭11個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257611098/
★★広島の奥様★★ Part24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265294899/


〜四国地方の奥様〜

【みかん】愛媛の奥様☆パート5【白くまピース】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259288901/
【阿波】徳島&高知の奥様【土佐】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260341129/
396可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:18:22 ID:FDPR6s8I0



 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
日本でも定着してきた世界最大のビアフェスト
「オクトーバーフェスト」、本場ドイツのミュンヘンでは
来年2010年に、オクトーバーフェスト200周年を迎えます。

東京ドーム約9個分の敷地で催されるこのイベントは、
国内外から人が集まり、周辺のホテルはいつも予約がいっぱいに。

まだ来年の200周年記念に何か特別なことがあるのかは
わかりませんが、このお祭り好きのドイツなら、
きっと何か楽しいイベントを用意するのではないかと期待しています。

なので、来年行こうと考えている人はホテルとレストランの予約を
早めに去れることをおすすめします!

http://appleworld.com/ocn/recommend/germany/index.html

397可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:19:58 ID:FDPR6s8I0




 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
ドイツにあるオクトーバーフェストという世界的にも有名なビール祭りの日本版。
まず一番最初のスタートとして福岡で開催され、後は日本各地(日比谷・仙台・上越・横浜)で順次開催される。

福岡ジャーマンフェスト\(^o^)/ ヽ(´▽`)/
http://rkbr.jp/carnival09/index.html
最後にもう一杯、 福岡タワーに乾杯!! イェーイ!
http://blog-imgs-24.fc2.com/m/l/g/mlg56683/20080426165907.jpg


398可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:22:37 ID:FDPR6s8I0



 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * /⌒ヽ| |  +    お〜っ お〜っ お〜っ!
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
ドイツ ミュンヘン / 「BMWミュージアム」

ドイツ車ファンの皆様、お待たせいたしました。
ミュンヘンの「BMWミュージアム」が、大改修工事を終え、リニューアルオープンいたしました。

1973年にウィーンの建築家 カール・シュヴァンツアーによって手がけられたユニークな形の建築物で
通称「ミュージアム・ボウル」は従来の5倍にあたる5,000平方メートルの展示スペースに拡張されて生まれ変わります。

リニューアルしたミュージアムは、企業力と革新力の歴史的な発展や、モータースポーツ界での功績の紹介、
また、「R32」、「507」、往年の名車「BMW2002」、コンセプト・カー、レーシング・モデル市販車等、120以上もの
車が展示されています。 

BMWミュージアムは、ミュンヘンのドイツ本社に隣接し、BMWワールド、工場見学とともにドイツが誇るカーブランドを丸ごと
体験出来るスポットです。

※BMWミュージアムの詳細はこちら
URL http://www.bmw-welt.com/web/portal/de/index_highend.html (ドイツ語、英語)
http://4travel.jp/traveler/judy/pict/14575751/src.html
http://4travel.jp/traveler/judy/album/10274351/

399可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:23:37 ID:FDPR6s8I0


 ポルシェ博物館  Porsche Museum

所在地
Porscheplatz 1
D – 70435 Stuttgart-Zuffenhausen, Germany

開館時間
火〜日
9:00〜18:00(入館受付は17:00まで)
月曜休館

特別開館日
2010年4月5日(月)イースター月曜日
2010年5月24日(月)聖霊降臨節の月曜日

特別休館日
2010年12月24日(金)から2010年12月26日(日)まで
2010年12月31日(金)
2011年1月1日(土)

入館料
大人:8ユーロ
割引料金:4ユーロ
14才未満のお子様は、大人同伴であれば無料で入館できます。


400可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:24:26 ID:FDPR6s8I0


メルセデスベンツ博物館(Mercedes-Benz Museum)

世界最古と言われる自動車から、F1レースカー、最新のエコ・カーまで、120年におよぶベンツの歴代の名車が
合わせて175台(乗用車95台、商用車40台、レーシングカー40台)が展示されている。
ベンツの歴史から自動車の歴史を紹介しており、自動車の博物館としては世界最大だそうだ。
シュトゥットガルトの観光名所のひとつになっている。

「メルセデスベンツ博物館」(シュトゥットガルト)
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/museum/index.html
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/museum/introduction.html
http://mercedes-amg.jp/c63amg_special/index.html



オーダーメイドしたベンツをドイツで受け取ってみては・・・

愛車受け取り
ドイツ到着後、ジンデルフィンゲンのカスタマーセンターにて、愛車メルセデス・ベンツお受取りとなります。
ドライブ旅行
愛車のハンドルをご自身で握り、特別プログラムをご堪能いただきながら、ドイツでの走行を存分にお楽しみ下さい。
※国際運転免許証が必要となります。納車
ドイツにて愛車をお預けいただきご帰国となります。約2ヶ月後、愛車が納車されます。
※車両は並行登録となりますが メルセデス・ケア同等のサービス が適用されます。
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/edp/index.html

401可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:01:58 ID:FDPR6s8I0

自動車大国ドイツを旅しよう!
http://www.euronavi.net/wm2006/g08.htm
http://www.euro-tour.co.jp/thema-museum/auto.html

ドイツ・シュトゥットガルト  ポルシェ博物館
http://www.geocities.jp/fairladyz230z/ppp2.htm
ドイツのポルシェ本社Stuttgart(シュトゥットガルト)に行きました!!
http://www.geocities.jp/fairladyz230z/PorscheMuseum.htm

フォルクスワーゲン博物館
http://automuseum.volkswagen.de/

ドイツでは、ヒトラーの掲げた「国民車構想」をもとに国をあげて自動車の大衆化が行なわれた。
国民車=VW、すなわちフォルクス・ワーゲンが誕生したのである。
設計はいうまでもなくフェルディナント・ポルシェが担当。
頑丈なプラットフォームシャシー、4輪独立懸架、空冷水平対向4気筒エンジン、
そしてRR駆動の公式がこの時できあがったのである。


Audi A8 vs Mercedes S-Klasse & BMW 7er
http://www.youtube.com/watch?v=vCeA3zSxy6I&feature=channel
100 Jahre Audi Teil 1 / 14
http://www.youtube.com/watch?v=Kaox-I6TP5A&feature=channel
BMW 5 er - Der erste Fahrbericht
http://www.youtube.com/watch?v=NzUia2HsAqw&feature=channel
60 Jahre VW DVD - Teil 3 / 12
http://www.youtube.com/watch?v=fSkBPBRvfxw&feature=channel
402可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:09:17 ID:FDPR6s8I0


日比谷オクトーバーフェスト 2010  日程決定!

本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は
ミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大のビールの祭典。
その熱気を是非、日比谷公園でも!と盛大なビールの祭典が開催される。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。
本場ドイツミュンヘンも200周年と節目の年。

新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは、また格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回も来たくなるそんなお祭りだ。

日比谷オクトーバーフェスト 2010
開催期間:2010年5月21日〜2010年5月30日
開催地:日比谷公園 噴水広場
住所:千代田区日比谷公園1-6




403可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:07:29 ID:/+egA90IO
336です。
服装の件ではお世話になりました。春コート春服にストールにして良かったです。
またまたアドバイスいただきたいのですが、宮島に行くのに、海沿いなのは市電とJRのどちらでしょうか?
るるぶではJR、ホテルでは市電と言われ、迷っています。
よろしくお願いします。
404可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:41:32 ID:bC8szrw/0
>>403
そりゃ、どこから行くかによるんじゃないかな、
広島駅からならJRのほうが早いし、市内中心部・原爆ドームからなら市電がいいし、
観光っぽいのは市電、色気もへったくれもないとにかく早く着くのはJR。
降りてから歩く距離が短いのは市電。
ちょっと地下くぐったり遠回り感あるのはJR。

今日は暖かいからダウンじゃなくてよかったね。
405可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:52:01 ID:yGJTZV9Q0
>>403 海沿いかどうかは市電のほうだけどほとんど並走してるようなもんだから
景色に違いはあまりないよ。

市電は宮島までだと西広島位まで止まってばかりで時間かかって疲れるので自分はいつもJR。
市内中心部(平和公園)からだと横川まで市電でJR乗り換えたら両方の雰囲気を味わえるけど
面倒かな〜。
雨やんでよかったね、楽しんでください。
406可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:13:40 ID:kAowsuwa0
満点ママのゆっこの口癖
「ジャジャーン」
言いすぎ
407可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:24:11 ID:/+egA90IO
たくさんレスありがとうございます。
出発点を書き忘れてました。すみません。今はリーガロイヤルホテルの近くにいます。
景色はあまり変わらないのですか!ありがとうございます。
夕方に宮島に向かいます。行きはJR、帰りは市電に乗ってみます。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
408可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:31:51 ID:cStGDRZ+0
>>407
JRの駅ってリーガ近辺だと広島駅か横川駅になるから遠くない?
市電だとドームも徒歩圏内だよ。地図は見れない環境?ホテルに地図はないの?
409可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:12:26 ID:bC8szrw/0
>>407
それなら市電がいいと思う。特に行き。
市電の宮島口駅は「宮島に観光にきたゲストをお迎えする」仕様になってるし、
408さんの言うように電停近いから。
いくらチンタラ遅い市電でも、中心部から広島駅へ移動してJRで宮島へ行くよりは早いか同じくらいですよ。

今夜は宮島泊まりで明日観光でしょうか?
明日はその後の予定いかんでJRのほうがでも市電でもお好きな方をどうぞ。
410可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:36:09 ID:NhP5oYWX0
一日乗車券を市電で売ってなかったっけ?
宮島へのフェリーにも乗れてお得なはずだよ。
と、思ってしらべてみた。宮島行き電車の車掌さんから買えます。

●宮島フリーパス 大人2,000円・小人1,000円
有効区間:路面電車(全線) + 宮島松大汽船(宮島口桟橋〜宮島桟橋) + 宮島ロープウエー(紅葉谷〜獅子岩)
有効期間:連続する2日間

●一日乗車乗船券 大人840円・小人420円
有効区間:路面電車(全線) + 宮島松大汽船(宮島口桟橋〜宮島桟橋)
有効期間:1日間

●電車一日乗車券 大人600円・小人300円
有効区間:路面電車(全線)
有効期間:1日間

http://www.hiroden.co.jp/train/joshaken/otoku.htm
411可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:32:08 ID:/+egA90IO
336です。
たくさんのレス、ありがとうございます。るるぶとホテルからの地図はあるのですが、みなさんにきけて良かったです。
初めは、横川まで市電、そこからJRで宮島に向かおうと思いましたが、市電の宮島駅がゲスト仕様(観光地っぽい?)のが気になります。また、歩くのも短いということなので、市電にします。1日乗車券も調べてみます。
今夜も市内泊です。明日は原爆ドームなど回ります。
本当にありがとうございます。
412可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:43:15 ID:gQG8d8/I0
>>411
明日から雨が降るようだから、足元気をつけてね。
市電だと、宮島まで時間かかるけど町並み見ながら楽しんでください!
良い旅になりますように。
413可愛い奥様:2010/03/05(金) 15:29:04 ID:LUkl+dOoO
見知らぬ町の 古い〜居酒屋で〜
414可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:30:50 ID:yjGV7PzBO
今日宮島に広陵ナインが選抜高校野球の必勝祈願に行ってたよ。
>>336さん遭遇されたかな?
415可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:36:36 ID:FDPR6s8I0


あと3ヶ月もすれば、今とは正反対に
日々、暑い暑いと言わねばならないビールの本格シーズン到来

オクトーバーフェスト 2010、日比谷は 5/21(金)〜30(日)!? 横浜は 10/10(日)〜17(日)!?
今年、2010年の日比谷オクトーバーフェストの開催時期について、5月21日(金)〜5月30日(日)だという情報があった。

さらに調べてみると、横浜オクトーバーフェストについても、10月10日(日)〜10月17日(日)だという情報も。

横浜は今年は日曜日が開催日か..... ちょっと短くなっているな。いずれにせよ楽しみだなあ。

本場ミュンヘンのオクトーバーフェストは今年2010年で、なんと200周年を迎える。
壮大な記念イベントの予定も・・・  乞う!御期待!

なお、仙台会場については近日公開予定!!
http://www.oktober-fest.jp/index.html
http://maruta.be/oktoberfest_sendai
http://www.youtube.com/watch?v=02qnhBCd4yI&feature=related

416可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:00:21 ID:FDPR6s8I0

まちづくりは路面電車とともに

ヨーロッパに始まるLRTと呼ばれる新型路面電車が注目を集めている。
環境にやさしいだけでなく、福祉や地域の活性化にも効果的だ。LRTにみられる複眼の視点が今、地域に求められている。

◆フライブルクの交通政策
 環境首都とも呼ばれる、ドイツ・フライブルク市。
人口20万人のうち10%以上を学生 が占める学園都市で、シュバルツヴァルト(黒い森)から湧き出る冷たい疎水が流れる
美しい観光都市でもある。 昨秋、市の環境保護局長に会うために知人とこの街 を訪れた。

 壮麗なドイツ・ゴシック建築のなかでも極めつけの美しさを誇る大聖堂。高さ116メートルにそびえる尖塔が遠くに見えた
時に突然車が止まった 。不思議に思いながら手早く荷物をまとめて降りる。そこが フライブルグの旧市街への入り口だった。

 町の中心部では一般車両の乗り入れ制限が行われている。1979年には旧市街地に歩行者ゾーンが設定され、公共交通
機関と自転車の利用を促進する方針が打ち出された。フ ライブルク中央駅を跨ぐ陸橋も自動車は通行止めだ。

 自動車の代わりに市内輸送の主力となっているのがLRT(Light Railway Transit=新 型路面電車)だ。
フライブルグではLRTを中心にしたまちづくりに取り組んでいる。

フライブルクLRT路線図
http://homepage1.nifty.com/wanpaku/lrt/Freiburg/Freiburg_route.htm

417可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:01:23 ID:FDPR6s8I0

◆環境対策からまちづくりの中心へ

 なぜ LRTを公共交通機関の軸に据えてきたのか、尋ねてみた。
 山脈に囲まれた地形のため、市周辺には付近の高速道路やフランスの工場地帯からの排気ガス・排煙が滞留しやすい。
そこから酸性雨が発生し、まちの象徴である黒い森が枯死し始めた。同じ時期に原発建設計画への反対運動が起き、多くの
環境NGOが設立されたこと、市民に「いつも自然と結びついている」という気持ちを大切にする気風があること。 いくつかの要素
が重なって環境優先のまちづくりが始まった。LRTを推進したのも当初は「環境」からだった。しかしそれがまちづくりに思わぬ
効果をもたらした。LRTにはま ち活性化させる力があったのだ。

 フライブルグの住民にとってLRTに乗ることは生活の一部だ。中央駅で列車を降り た客は、そのまま陸橋上の停留場から
LRTに乗ることができる。市内を網の目のように走 るLRTには犬も乗っている。自転車を持ち込むこともできる。最新型の低床式
の車両は、道路面との段差が約25cm。停留所からは、車椅子の人が介添えなしで乗り降りできる 。食料品を山積みにした
買い物車を楽々と車両に乗せている老婦人にも会った。通勤 通学の足は言うに及ばず朝市に出かける人も深夜コンサートの
帰りに一杯引っかけて帰る人もいる。
 早朝から深夜まで誰にでも安心して使える公共交通の存在に保たれている文化がそこにはある。

フライブルクの芝生軌道
http://homepage1.nifty.com/wanpaku/lrt/Freiburg/Freiburg_green.htm

418可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:02:49 ID:0AFEgpgF0


◆LRTは都市の複合政策の中で復権する

 日本は今、高齢化・福祉・環境・教育・経済と多くの分野で問題を抱え、しかもそれ が複合化・複雑化している。
これらの課題を解消するためには、従来のように一つひと つの政策について独立で考えるのではなく、都市というシステムを
総合的に捉える目、 複眼の視点を導入する必要がある。

 LRTは環境にやさしく公共交通システムとして優れているだけでなく、都市の空洞化 の解消、バリアフリーの実現、景観の向上、
文化の創造などに貢献している。
 
 いままで別個のものとして捉えられてきた幾つもの問題を結びつける触媒のような力を持っている。勿論、導入に当たって課題も
たくさんある。 バスやタクシー業界との調整 も大変だ。住民が便利な自家用車の規制に簡単に賛成するとも思えない。
しかし、これらを乗 り越えて導入する価値がLRTにはある。昭和30年代に渋滞を巻き起こすからとの理由 で路面電車が次々に廃止
されて以来、日本の域内交通網を支えてきたのは確かにバスやタ クシーだ。しかし、これらの交通機関は交通システムとして
機能するだけで、都市の中 でそれ以上の役割を果たすことはないのだ。

 複眼の視点からのLRTの導入は都市が変わろうとする意欲を測る指標になるだろう。 地方分権の時代、都市の生き残りをかけて
行政に求められているのは、縦割りの単眼的 な思考法から部局を越えた複眼的な思考法への転換だ。
 都市の複合的施策の中でLRTが生かされ、そしてLRTが地方都市を復権させる時代がすぐそこまでやってきている。
http://www.recycle-solution.jp/doitu/mori.html

フライブルク 環境首都
http://www.youtube.com/watch?v=pOsWEwJPzxw&feature=related
419可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:18:01 ID:0AFEgpgF0
市街に自動車乗り入れ禁止区域を設けた効果
ドイツのフライブルグの実例。

それまでの問題)
車が増えて道路が渋滞。
自動車の排気ガスによる酸性雨で森林は枯れた。

対策)
市街に広範囲の自動車乗り入れ禁止区域を設けた。
郊外から市街まで路面電車を引いた。
郊外にパーク&ライドを作り、自動車はそこに駐車して路面電車で市街に向かう。

効果)
1)一人当たりのエネルギー消費量、2酸化炭素排出量は自動車の1/4
2)市街は車が無くなり歩きやすくなって往来者が増え、市街の商店は繁盛した。



フライブルクのトランジットモール
http://homepage1.nifty.com/wanpaku/lrt/Freiburg/Freiburg_transitmoal.htm
フライブルクのトラム
http://eurotram.web.infoseek.co.jp/lrt/de/frei/al-3.htm
フライブルク
http://www.youtube.com/watch?v=pOsWEwJPzxw&feature=related
http://www.geocities.jp/oldcountry_waltz/tram/Freiburg2.html
動画で見る欧州LRT
http://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/rt/EuroLRT05/EuroLRT05.html
フライブルクのトラム
http://eurotram.web.infoseek.co.jp/lrt/de/frei/al-1.htm
420可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:11:15 ID:8v4Wn29m0
マンマミーア!先行、良い席取れたー、楽しみ。
421可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:04:41 ID:8VZCbYOmO
336です。
先ほど帰宅しました。
仕事がおしたため、宮島には19時頃につきました。帰りは市電でのんびりと。
広稜ナインには会えず残念でしたが、鹿に会えました!
いろいろとありがとうございました!
422可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:12:02 ID:ZxxZ66Ec0
>>421
楽しめたみたいでなによりです。
また機会があったら遊びにきてね〜
423可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:46:41 ID:QFSoHvZn0
それはそれは
どーもどーも
424可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:01:39 ID:tlMLZr+F0
アンデルセンのパンが食べたい・・・orz
備後地区にないんですよね。
昔、昔はデパチカに入っていたんですが・・・。
425可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:09:45 ID:pSFrGgTt0
そりゃ可哀相〜に…w
426可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:14:18 ID:lhocZJFP0
かわいそうに、バスに乗ってきんちゃいや。
通販もあるよ。
427可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:20:03 ID:+BxGDwdb0
アンデルセンはだいぶたたんじゃったよね。
428可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:54:23 ID:QRjPIFZZO
リトルマーメイドじゃダメかい?
429可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:58:44 ID:v2F2z9vs0
アロフトでよければ本店で買って送るわよw
430可愛い奥様:2010/03/07(日) 01:06:47 ID:tlMLZr+F0
アンデルセンの店舗減りましたよね。
通販のようなヤツじゃなくて、もっと安っすいパンが食べたい。

>>426
高速バスで2時間位かかるwww
431可愛い奥様:2010/03/07(日) 01:54:08 ID:pSFrGgTt0
まあ!気の毒にぃ
432可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:01:48 ID:w6wbJYfy0
桃ラーのあるお店、みつからないな。
友達が見つけたら買っておいてくれるって言ってるけど。
433可愛い奥様:2010/03/07(日) 03:57:49 ID:upHpaPuj0
宝町のフジで山積みになってるのを先週みたぞ。
434可愛い奥様:2010/03/07(日) 04:49:00 ID:neFNc2w70


    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
全国展望台セレクションというテーマの観光ガイド。
旅行にも役立つ情報が満載です。

展望地ランキング情報。
日本国内の人気展望台ランキングです。
http://www.mapple.net/guide/C00000000741.htm
http://www.pocketmate.net/leisure_guide/tenboudai.htm



435可愛い奥様:2010/03/07(日) 08:43:03 ID:H8B/bMTh0
アンデルセン、ソレイユもゆめタウンも閉店して悲しい。
質問だけどアンデルセン本店1Fのカフェはドリンクたのべばイートインおけですか?
436可愛い奥様:2010/03/07(日) 08:50:24 ID:F/B+6SBvP
>>435
イートインOKだよ
437可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:25:32 ID:87Vs3xzL0
私、実はアンデルセン本店のシステムがよく判らない。
あれはそれぞれ一番近い感じのレジでそれぞれ払うのか。
例えばサンドイッチとか売ってるとことパン売ってるとこはレジが違うのか。
それぞれの商品を一緒にイートインしたいときは別々に払ってくるのか。
席は空いてるとこに勝手に座る感じでいいのか。
438可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:27:02 ID:FpCVr8za0
リーマンショックの後だったかな、もう記憶があいまいだけど
穀物の値段高等、円安が進んだころからパンの値段も上がったよね。

うちはそのころからパン屋でパンを全く買わなくなった。

高いパンは売れなくなったんだろうね。

439可愛い奥様:2010/03/07(日) 15:49:30 ID:htbNe6w30
アンデルセンとは言ってないけど、実はあんでるせんの店ってのもけっこうあるよね。
広島駅の南口と北口のカフェは、両方そうだよ。
440可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:02:32 ID:v2F2z9vs0
まあそれならリトルマーメイドでもよくなるわけで・・・
パンは違うんだよなぁ
と思ってたらゆめタウン広島のアンデルセンもクローズしてた
441可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:56:51 ID:EFvXaqNU0
>>437
私も私も。2Fはもっとわからない。何度行っても戸惑う。
442可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:40:38 ID:lhocZJFP0
>>437
私の知る限り三カ所あるよね、1Fイートイン側とサンドイッチ側と奥。
どこでもいいみたいよ、奥にみんなが行くからか空いてるサンドイッチ側に誘導してくれるんだけど
最後に菓子パン系を買うとつい奥になってしまう。

イートインは注文、会計、時間かかるものは席を尋ねられ持ってきてくれる、
すぐのものは席に運び、食後の食器はそのまま置いておけば下げてくれる。
443可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:48:24 ID:kMLcI2ZU0
パン家電が流行ってるからパン屋さんも大変だよね
朝起きたら毎日焼きたてパン作れるんだもん。パン買わないよ〜って人多くなってきた
444可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:46:15 ID:EFvXaqNU0
>>442
ありがとう恐れずに行ってみるw
久しぶりにおいしいパンでランチしたくなった。
445可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:35:05 ID:neFNc2w70


           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
                  ̄ ̄ ̄    ヽ
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日 ̄ ̄ ̄)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もすぐお別れね・・・
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο|

ダーウィンが来た!「スーパーキャット」 ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1267956330/

446可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:44:05 ID:upHpaPuj0
うちもホームベーカリー買ってから
たまにしかパン買わなくなったなぁ。
生地コースでこねて食パン型にはめて焼くのが
ラクチンで美味しいので気に入ってる。
447可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:57:05 ID:neFNc2w70



 「Risng East Project」は東京スカイツリーを中心とする多機能複合型開発プロジェクトですが、スカイツリー周辺には
延床面積約230,000uの「タワーのある街」が生まれます。

何度でも足を運びたくなる街、地域の誇りとなる街を目指し、鋭意計画を進めておりますが、このたび社団法人日本ショッピン
グセンター協会主催のビジネスフェア2009に出展いたしました。

 ビジネスフェアとは、優良ディベロッパーをはじめ、話題の専門店、SC(ショッピングセンター)を取り巻く関連企業など
がユニークな展示&パフォーマンスを行い、SC関係者が一堂に集まるイベントで、今年は1月20日〜22日にインテックス
大阪(大阪市)で開催されました。

 当プロジェクトチームにとっては関西地方での初のPR機会となることから、模型の展示やプロモーションDVDの放映、
プロジェクト計画地である墨田・台東エリアの紹介など、気合を入れて臨みました。関東地方では有名な東京スカイツリーも
関西地方においては少し知名度が低いのが実情でしたが、模型の前に人だかりができるなど初となる関西地方での
PRに確かな手応えを感じた広報担当者でした
http://www.rising-east.jp/webtv/news/cat22/post-11.html
http://www.rising-east.jp/webtv/news/cat21/450m.html
http://www.tokyo-skytree.jp/





448可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:58:46 ID:neFNc2w70


福岡タワー
全長234m。海浜タワーとしては日本一の高さを誇る。
福岡市西副都心のシンボル的存在であり、 8000枚ものハーフミラーで覆われた正三角形の
シャープな外観は 「ミラーセイル」の愛称で親しまれている。
地上123mの5階展望室から見る福岡のパノラマ景色は圧巻モノ!
最新式のテレビ望遠鏡も設置されている。 また、七夕やクリスマスの季節には
ハーフミラーに夜間イルミネーションを施し、さらに印象的な夜景を演出。

さらに、福岡タワーは「恋人の聖地」としても認定されている。 地上116mの3階展望室には「恋人の聖地」の
認定を記念して キュートでロマンチックな「福岡タワーオリジナルオブジェ」 もある。

クリスマスやバレンタインデーなどに、福岡タワーで点灯しているイルミネーションが、
オブジェでも一緒に点灯される他、カップルで楽しめる仕掛けなどあり、デートスポットとしてもオススメ。

1階には、博多銘菓や明太子等を取り揃えたお土産コーナー、 ベーカリー&カフェ、欧風レストランなどもある。

所在地 福岡市早良区百道浜2-3-26
アクセス シティループバス「ぐりーん」福岡タワー南口すぐ
西鉄バス(14・15・24・204・151番)「福岡タワー南口」下車・徒歩2分
駐車場:タワー展望または店舗で1000円以上購入すれば2時間まで無料 88台

TEL 092-823-0234
詳細はこちら http://www.fukuokatower.co.jp/index.php
料金 大人:800円  小・中学生:500円 幼児:200円  
高齢者(65歳以上):500円 ※団体等割引あり

休業日 6月最終週の月曜日と火曜日(いずれかの日が7月にまたがる場合は、その前週の月曜日と火曜日)
営業時間 4月〜9月/9:30〜22:00 10月〜3月/9:30〜21:00  ※連休等変更あり
http://www.youtube.com/watch?v=WlXDwYCmWpw&feature=player_embedded
449可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:59:29 ID:neFNc2w70
福岡タワーに乾杯!
ゴールデンウィークは福岡タワーのもと、本場ドイツビールと福岡、九州の食文化を満喫!

福岡のシンボル・福岡タワーをはじめ、美しいビーチが広がる「ももち浜エリア」。
5月1日〜5月10日まで『ザ・ゴールデン☆ももちドイツビールとRKBラジオカーニバル〜』が開催されます。

毎年8万人を集める「RKBラジオまつり」の春版、「RKBラジオカーニバル」と、
昨年からはじまったドイツの伝統的なビール祭り「福岡ジャーマンフェスト」、
そして、5月3日(日)、4日(月・祝)に開催される
福岡の代表的なお祭り「博多どんたく港祭り」の“早良区百道浜どんたく演舞台”の
3つを楽しめるスペシャルなイベントです!

歴史のあるドイツのビールまつりと福岡、九州の食文化をおいしく満喫できる10日間。
気持ちのいい潮風と、おいしいドイツビールで乾杯です★

ご来場には、シティループバス「ぐりーん」が便利です!
博多駅交通センターや、天神はもちろん、イベント会場の「福岡タワー」など、
福岡の主要観光名所付近の14ヵ所のバス停が乗り降り自由です。

1日フリー乗車券(大人700円・小人券350円)の提示で、
バス停付近の加盟ショップや公共施設で、さまざまな特典を受けられます!
なお、御来場は公共の交通機関をご利用ください。

場所 百道緑道・福岡タワー前広場
◆福岡タワー:福岡市早良区百道浜2-3-26
交通 シティループバス「ぐりーん」福岡タワー南口バス停からすぐ
◆福岡空港から・・・地下鉄「福岡空港」駅から空港線を利用。地下鉄「西新駅」下車。
徒歩15分。

参加無料
450可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:00:16 ID:neFNc2w70

福岡で本場ドイツのビール祭りが楽しめる?!
ドイツのビール、美味しいんですよね〜
このGW期間中、百道で『ザ・ゴールデン☆ももちドイツビールとRKBラジオカーニバル〜』が開催中です
眩しい太陽と心地よい天気に誘われて、真昼間からドイツビールを堪能してきました
昼から飲むってサイコウ♪
ドイツビールにソーセージにジャーマンポテトの組み合わせは至福のコンビネーションです
GW後半、晴天がまだまだ続きそうですね
海辺はすっかり夏模様
のんびり過ごすには最高ですよ^^



    i
    ‖
    曲
    |x|
   .|X|
  冊冊冊
   |.X.|
   /.X∧
 //冂ヽ\
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
全国展望台セレクションというテーマの観光ガイド。
旅行にも役立つ情報が満載です。

展望地ランキング情報。
日本国内の人気展望台ランキングです。
http://www.mapple.net/guide/C00000000741.htm
http://www.pocketmate.net/leisure_guide/tenboudai.htm
451可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:13:50 ID:zMMYqQoyO
2階は席取って、好きな所(中華やグリル等)で注文、会計。
時間かかるものは席に持ってきてくれる。
高級なフードコートと呼んでいる。
452可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:34:10 ID:G2lAHFuL0
新タワーデザインの監修者を安藤忠雄(建築家・東京大学名誉教授)・
澄川喜一(彫刻家・元東京藝術大学学長)に決定。


建築家人生40年を迎えた安藤忠雄。もともと独学で建築を学び、
建築界のノーベル賞を受賞、世界に名前を轟かせた。子ども時代、祖母から大きな影響を受けたという。
--------------------------------------------------------------------------------
1941年秋、建築家・安藤忠雄は貿易商を営む家に生まれ、大阪の祖母に預けられた。
貧乏でも気丈だった祖母は上方の合理精神と自立心を持っていた。忠雄が14歳の時、祖母が下宿屋を始めるために
屋根裏を増築することに。家を解体する大仕事。手伝わせてもらった少年はハラハラ、ワクワクの奇妙な心持ち。
見慣れた天井がはがされた時、今も脳裏に焼きついて離れない、ある光景が広がった
わたしが子どもだったころ「建築家 安藤忠雄」
http://www.nhk.or.jp/kodomodattakoro/

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 3月 8日(月)
放送時間 :午前0:10〜午前0:55(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事

わたしが子どもだったころ 「建築家 安藤忠雄」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1267973379/
453可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:12:53 ID:G2lAHFuL0
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'

454可愛い奥様:2010/03/08(月) 06:45:56 ID:G2lAHFuL0
世界遺産への招待状  「西アフリカ 奴隷の島にルーツを求めて」
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  負の遺産  | ::|  
  |.... |:: |記憶の遺産  | ::|  
  |.... |:: |          | ::|   
  |.... |:: └──────┘ ::|    
  \_|    ┌────┐   .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 第33回はアフリカ大陸で一番西に位置する国、セネガルとガンビアを訪ねる。
セネガルの首都ダカールの沖合い3kmに浮かぶ島が世界遺産「ゴレ島」。
古い要塞やヨーロッパ風の家が並ぶ島はアフリカの過酷な歴史を刻む負の遺産である。
アメリカ新大陸に近かったため16〜19世紀にヨーロッパ諸国によって奴隷貿易の拠点となった。
アフリカ各地から黒人奴隷がこの島に集められ、アメリカ行きの奴隷船に積まれた。
島には「奴隷の家」と呼ばれる奴隷商人の館が残されている。船が来るまで奴隷を収容した家では
当時の奴隷たちが人間ではなく、まるで品物のように扱われていたことがうかがえる。
番組では、この家にアメリカの大学生たちが訪れる様子を取材した。アメリカの黒人にとっては自分たちの
祖先がいたかもしれない場所であり、祖先が受けた苦しみに彼らは大きなショックを味わう。
 セネガルに隣接してガンビアという国がある。次に訪れるのがそのガンビアの世界遺産「ジェームズ島と関連遺跡」。
ここもゴレ島と同じく奴隷貿易の中心地であった。その一部にマンディンカ族が暮らすジュフレ村がある。
実はここは大ヒット・ドラマ「ルーツ」の主人公クンタ・キンテの出身地。彼はこの地で生まれ育ち、
捕まって奴隷としてアメリカへ送られ、村にはその痕跡が今でも残り、クンタ・キンテの子孫たちも住んでいる。
この村を「ルーツ」に影響を受けてアフリカに移住してきたアメリカやイギリスの黒人たちが訪れた。

チャンネル :NHK総合/デジタル総合    放送日 :2010年 3月 8日(月) 放送時間 :午後10:00〜午後10:45(45分)
【語り】真矢 みき, 腹筋善之介      番組HP: http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/invitation/
455可愛い奥様:2010/03/08(月) 09:52:02 ID:ae+XphJU0
三越のフランスフェアよかった〜
解凍ものだけどアンジェリーナのモンブランらぶ
今度はパリで食べる♪
456可愛い奥様:2010/03/08(月) 12:59:46 ID:LmDJvhcC0
こちらでも時折話題になってるあの商品のフォロワーが出現。

おかず感覚の新ラー油戦争 桃屋の牙城にエスビー参戦
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100305/biz1003051713022-n1.htm

桃屋のって、やっぱり今でも品薄なんだね。
こないだ祇園のイズミで探した時は、ラスト4本くらいだった。
457可愛い奥様:2010/03/08(月) 13:07:22 ID:ZgbEFzP20
五日市だけど、フレスタには山盛り置いてあったよ>桃屋ラー油
458可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:22:53 ID:nBCPZSUO0
祇園のフレスタにも山盛りあったよ。
459可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:24:42 ID:nBCPZSUO0
イズミでは桃ラー 398円、 フレスタでは378円だった。
460可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:14:22 ID:G2lAHFuL0


ヨーロッパ人は16世紀から19世紀までの400年間に
わたって奴隷貿易を国家的事業として組織的に何の罪悪感もなしに繰り広 げた。 
大西洋の奴隷貿易は16世紀にスペインによって始められた。
西 ヨーロッパの安物の綿製品、真鍮の腕輪などの金属製品・アクセサ リ、ジンなどの酒類、
鉄砲そして現地では通貨だった子安貝などを積んだ船がアフリカ西海岸でそれらを奴隷と交換する。
slave-Trailer history video
http://www.youtube.com/watch?v=TbVPbjj3pn8
世界遺産への招待状 「セネガルとガンビア」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1268051516/


461可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:54:45 ID:G2lAHFuL0



「負の世界遺産」は、とても信じられないことが実際にあったことを証明するためと、風化させないための遺産である。



広島の原爆ドームの世界遺産登録には、アメリカと中国が反対した。
しかし、他の国は何の意義も唱えなかった。当時、広島には日本の植民地支配を受けていた韓国人が移住していた。
被爆した10人に1人が韓国人だったと言われる。
日本にいる間は、被爆者として手厚い看護を受けられるが、国に帰国したら誰もそんなことには触れない。
日本政府も気がつかないでいた。

現在、韓国には一箇所だけ被爆者のための施設がある。
このことも、中国と韓国が反日感情を持ち続ける原因のひとつかも知れないそうだ。
原爆の被爆者は真っ黒な固まりになっていたり、皮膚が溶けて垂れ下がっていたり、耳も鼻も唇も溶けてしまったりした。

この惨状を伝えていかなければ、無知な人間によって繰りかされる危惧は拭えない。
「負の遺産」は、人々の悪意ではなく、善意によってもたらされたものである。
語り告ぐ義務と責任を私たちは担っているのだ。


462可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:59:40 ID:G2lAHFuL0
負の世界遺産の例


原爆ドーム(広島平和記念碑)(日本)
  核兵器の悲惨さを伝える建物。広島原爆で辛うじて残った、元広島県産業奨励館。
アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所(ポーランド)
  ナチスがユダヤ人を大量虐殺した強制収容所。
ゴレ島(セネガル)
  奴隷貿易の拠点となった島。
ザンジバル島のストーン・タウン(タンザニア)
  東アフリカの主要な奴隷交易港。
ヴォルタ州、グレーター・アクラ州、セントラル州、ウェスタン州の城塞群(ガーナ)
  奴隷貿易の拠点となった要塞が多数含まれる。
バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群(アフガニスタン)
  重要な巡礼地であったことから、度重なる攻撃を受けた。
ロベン島(南アフリカ共和国)
  人種隔離政策に反対した人達が収容された島。
463可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:03:19 ID:G2lAHFuL0
464可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:06:59 ID:G2lAHFuL0
負の世界遺産  原爆ドーム

広島の世界遺産はアメリカと中国により支持されなかったが、
ポーランド人アンジェイとトマシュフスキーさん(ワルシャワ大学の教授)らが登録を申請した。
アメリカ、中国の反対にもかかわらず、多数の同意を得て世界遺産の登録を果たした。
広島原爆においては被爆者は多数生き残っている。
当時生活の糧を求めて広島を訪れていた8万7000人もの朝鮮人も被害に遇い、10人に1人は朝鮮人であった。
一瞬の原子爆弾の炸裂で被害を受け、生き残った人々に長い苦しみが待っている。
日本は既に本土空襲を受けており、殆ど壊滅状態後の原爆投下であった。原爆投下なくしても既に敗戦状態であった。
戦争を終わらせる為に原爆投下が必要であったなどという人は一人もいない。
終戦間近に、時を同じくして原爆が完成したから人体実験をしたかっただけのことである。
アメリカの主張は多くのアメリカ人を救う為にやった。
広島の無抵抗な人々(非戦闘員)を殺せばアメリカ人を救うことになっただろうか?
力の誇示、見せしめ、人体実験であったであろうと思われてならない。
日本は敗戦国家であり、無条件降伏をしており、敗北者として勝者に対しては何も言えなかったのが現実である。
勝者も敗者も戦争を正当化するべきではない。正当化すれば反省していないでまた戦争が起こる。
勝てば官軍の諺があるが、敗者は何を言っても受け入れられないのが歴史である。
日本は負けてよかった、だからこそ民主国家になれたと思うべきだ。そして二度と戦争をしないし、
今後とも、ずっと戦争の加担もしない。これが日本のこれからの進む道である。
アジアの人びとに多大な被害を与えたから原爆投下は必要であったなどとする歴史認識もまったくもって可笑しい。
そんな理屈が通れば今現在紛争に巻き込まれている国々も自分の立場を正当化して使うかもしれない。
いまだ原爆を作ってないか監視されている北朝鮮、イランが良い例。核を持ったら使う恐れがある。
既につくってしまった国はどうであろう。何かことがあれば使わないと言う保証はどこにもないし、
同じことが繰り返されるだけで究極的には人類の破滅が待っている。今後こうしたことを繰り返してはならない
警告であれば理解も出来る。広島の世界遺産は非常に考えさせられる世界遺産である。
465可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:20:07 ID:WMfjFqw+0
あした、山の方では雪の可能性がって。
466可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:29:46 ID:G2lAHFuL0


ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」


ドイツビールの祭典、オクトーバーフェストです。
この日はあいにくの大雨でしたが、めげずに会場の日比谷公園に乗り込みました。

オクトーバーフェストは、もともとドイツのミュンヘンで行われていたもので、
あちらではそれは盛大なお祭りなんだそう。
いくつものテントを張って作られる客席は1万席を超えるというのだから驚きです。

日本では、毎年、東京をはじめ、福岡や仙台などの都市でも開催されます。
えっ、オクトーバー?と、疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうが、
各地を千鳥足で渡り歩き、最終会場の横浜にようやくたどり着く頃には無事に
その名の通り10月になっているという寸法。
本家でも16日間だというのに、なんでこんなに長期戦なのかは謎です。

大噴水を囲んで、ドイツのビールやワイン、
ドイツソーセージなどの販売店舗がズラッと設営されます。

普段はビールを飲まない私ですが、このイベントに足を運んだにもかかわらず
ビール以外のものを飲むのは、まったくもってナンセンス。
日本では普段拝めない銘柄のビールなどもあったりするので見逃さないようにしなければ!

とは言っても殆どが500mlサイズのグラスかジョッキになるので私の場合、
グラスでも2杯は飲めません。真剣に店を眺めて歩いた結果、今年のイチ押し銘柄だったらしい。
フランツィスカーナーヴァイスピアなる白ビールを選んでみました。

んっ、飲みやすくてオイシイ!

467可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:19:48 ID:+xjCfv4F0
>>465
うん、確かに寒いわー。
468可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:41:45 ID:TqM5y4ci0
ヽヽ ヽ ヽ ☃  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
‮ ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍
‮ヽ  ヽ   ✈    ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ
‮✐ ♘  ヽ      ✆   ヽ   ✍ ✰
‮ヽ✂    ヽ  ヽ ✤  ヽ   ヽ
‮    ✇     ♟  ☸   ♋   ✹
‮❂  ✩ ✄

      _______
     (_,_,_,_,_,_   _,)
     | ゚。  `i i´。|--、
     | ゚   Uo。 |┐ |    ビールサイコー
  ( ^ω|。゚。゚.  .o゚. | | |     
   ( つ| 。゚ ゚ 。 ゚。 。゚|_| |
   (  | ゚。 ゚ 。。 . ゚.|__ノ
    u´|______.!

カパーイ
http://www.youtube.com/watch?v=SFVS9JP3-7w
http://www.youtube.com/watch?v=EfE3ZjvsQsY
469可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:44:02 ID:TqM5y4ci0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ   ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/

クリーミーで白くてきれいな泡がビールの美味しさの命!
グラス表面の油分や霞はビールの泡立ちにとって大敵です。
ビールグラスはいやみなくらいピカピカに! ...
Erdinger Bier
http://www.youtube.com/watch?v=T6LpDKF9ysE&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=sy3cK9_h200&feature=related

470可愛い奥様:2010/03/09(火) 06:47:46 ID:TqM5y4ci0




     ★
  ★    
      ★
    ★
     ★
      ★
     +  ★
    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ ・・ なんて気持ちのぃい朝なんでしょう......
   r':::yリl,
寧ろ、ガタガタ震えるほどの寒さも大歓迎ですね。 
気温が下がり、寒くなればなるほど身体が漲り、溢れんばかりに
元気が出てまいります♪

寒さの”向こう側”に行かなければ見れない景色もありますし、
また、それを見たければ「寒い」ことを「気持ちいい」と思えるようになる
しかないでしょうね♪

私の様にヨーロッパをはじめ、冷涼な気候の国々が大好きな者に
とっては今朝のような凛とした空気の中、気分も心も弾んでウキウキして
無性に嬉しくなっちゃいます♪♪♪


471可愛い奥様:2010/03/09(火) 08:04:25 ID:rXlN47Tl0
起きたら雪〜(広島市)
火曜だからスーパー行こうと思ってたのに…。
472可愛い奥様:2010/03/09(火) 08:20:39 ID:N7lEfwBj0
みぞれ交じりで凄く嫌な天気。
寒いし濡れるし外出したくない日だね。
473可愛い奥様:2010/03/09(火) 09:28:52 ID:6UZaRKYa0
>>471
火曜は安いとこ多いもんねw

でも私も今日はちょっと子供と引きこもる。
明後日旦那健康診断で夕ご飯抜きだからご飯作らなくていいし。
474可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:45:32 ID:rXlN47Tl0
>473 今日火曜の為に買い物控えてたのに冷蔵庫からっぽだよw
うちは土木業の夫が帰ってきちゃったよorz
とりあえずあるもので昼ごはん作ろう。

雪、止みそうにないねぇ。
475可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:00:49 ID:2eAfRXha0
まじ雪ふってました?
うちのほう三角州だからサケラレタヨー
476可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:04:39 ID:OVTI2Ymi0
五日市はずっと雨だ。
朝はみぞれっぽい感じだったけど。
でも寒い。
477可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:58:53 ID:gSi44DAE0
安佐北区大雪です
478可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:00:47 ID:2eAfRXha0
>>477
あら大丈夫ですか?現状でも降ってます?
479可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:31:55 ID:gSi44DAE0
今はチラチラです   最悪
480可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:17:18 ID:+xjCfv4F0
備後は雨。
傘をさすか、ささないか微妙なくらいの雨。
481可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:01:09 ID:/6nMSR330


2010年度ミス日本グランプリは林史乃さん(23)…香川県出身の上智大学4年生


   「2010年度第42回ミス日本グランプリ決定コンテスト」が25日、都内で行われ上智大学文学部哲学科4年生の
林史乃(はやし・みな)さん(23)がグランプリを獲得した。林さんは、出身地・香川県のうどんでつちかったという美肌美人。
今後の目標は女優で、憧れは吉永小百合さんだという。

 コンテスト終了後の会見では「私は香川出身。うどんのような白く、もちもちした肌が持ち味です」とPR。
「3月で大学を卒業しますが、自分の夢に挑戦しようと賭けていました」とほっとした表情を見せた。

■【画像】
2010年度ミス日本グランプリは林史乃さん(23)…香川県出身の上智大学4年生
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2010_01_25_hayashimina_01.jpg
2010年度ミス日本グランプリ・林史乃さん
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2010_01_25_hayashimina_02.jpg
左から準ミス日本の小嶋紗代さんと本田恭子さん
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2010_01_25_missnippon_02.jpg
左から「ミス日本『海の日』」・鈴木亜美さん、「ミス日本ネイチャー」・鈴木華子さん、「ミス日本『空の日』」・林愛さん、「ミス日本ミス着物」・東愛美さん
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2010_01_25_missnippon_01.jpg


482可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:02:29 ID:/6nMSR330




▼2010年度ミス日本公式写真集
 2010年度ミス日本グランプリ決定コンテスト

 人気女優の藤原紀香らを輩出してきた「2010年度第42回ミス日本グランプリ決定コンテスト」
(主催・ミス日本コンテスト事務局)でグランプリに輝いた上智大生の林史乃さん(23)

 林さんは、「将来は日本人としての心を持ち合わせた日本女性の模範となれるような女優になりたい」と、
とびっきりの笑顔で語った。

「あこがれは吉永小百合さん。凛とした穏やかで、温かいところが大好きです」と大女優を目標に掲げた。

 「おもいやりあふれるこころ美人」をテーマに開催された今回の応募者は3663人。
決定コンテストには全国から選ばれた29人が参加し、ファイナリスト12人に絞られ、頂点のグランプリには
香川出身で大学では哲学を専攻する林さんが選ばれた。

2010年度ミス日本グランプリ決定コンテスト写真集
2010年度ミス日本コンテスト出場者激励会写真集
http://www.sponichi.co.jp/miss_nippon/special/10con/

483可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:03:16 ID:/6nMSR330




「美人すぎる」フィギュア選手:エレーネ・ゲデバニシビリ選手

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/20081218004508.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/20081218004540.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/20081218004833.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/20081218004707.jpg

■【動画像】「美人すぎる」フィギュア選手:エレーネ・ゲデバニシビリ選手  
エレーネ・ゲデバニシビリ選手はグルジア代表の18歳。「フィギュアスケート界の天使」とまで呼ばれているとか
Elene GEDEVANISHVILI 07 N H K sp...Peace-Georgia!
http://www.youtube.com/watch?v=ToNkhdvBYjM&feature=player_embedded
484可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:04:46 ID:/6nMSR330


フィギュアスケート安藤美姫(21)が噂のモロゾフコーチと同棲生活

 かねてから噂になっていたフィギュアスケート女子の安藤美姫さん(21)とそのコーチの
ニコライ・モロゾフ氏(33)が拠点としている米ニュージャージー州で同棲生活を送っているという。

お相手は、かねてから噂になっていた安藤のコーチで、かつてはベラルーシ代表として長野オリンピックにも
出場したニコライ・モロゾフ氏。本日発売の写真週刊誌『週刊ポスト』(9/25・10/2日秋の合併特大号)では“「愛の4回転」
同棲撮”として、米国ニュージャージー州を拠点に日々練習に励む安藤が、モロゾフ氏の自宅マンションで楽しそうな
合宿生活を送る様子が伝えられた。
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2009_09_15_nikolai_miki_01.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2009_09_15_nikolai_miki_02.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/o/n/e/onestepbeyooond/2009_09_15_nikolai_miki_03.jpg

485可愛い奥様:2010/03/10(水) 09:02:07 ID:YyaZwS0S0
火曜日ってどこも特売多いの?
486可愛い奥様:2010/03/10(水) 10:01:20 ID:I5NUF5k50
知っている範囲ではフジ、ゆめタウン、イオン系は安売り。
他テレビCMしてないところは知らない。
フレスタは火曜はしてないような気がする。
487可愛い奥様:2010/03/10(水) 12:15:54 ID:zBHsTm2o0
火曜日が一番ものが売れない日だから
小売りは
488可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:19:24 ID:J11b0XXW0
>>487
へー!!勉強になる!
私が行く数件のスーパーは火曜日も平常売りだ・・・
がっかり。
489可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:20:26 ID:bnaNbWWl0
はあぁ。卒業式シーズン、彼を思い出すなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=GkXEBamYXzM
490可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:55:52 ID:zBHsTm2o0
>>488
だからコンビニとか行くと、火曜日に新商品がかなり入ってたりしますよー
491可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:03:38 ID:J11b0XXW0
>>490
またまたありがとう!
そういう豆知識助かるわ〜。
火曜日は色々買い物に出てみるもんだね。

ところで明日は晴れるのだろうか。
もういい加減、来客用の布団類を干さないと間に合わないのですが・・・
492可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:08:20 ID:zBHsTm2o0
さむいっすね
今ベランダに出たら山のほうが真っ白でした
雪積もってるんですよね・・・
三角州なので実感がないけど、運転とか気を付けてくださいね皆様。
493可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:19:03 ID:JR2+RjLd0
>>477

ご近所さん発見。(でも広い・・・)
車のタイヤはどうされてます?
もう雪は降らないだろうと思ってたけど
昨日大雪で困りました。
家族に危ないから車に泊まれといいましたが・・・
494可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:27:46 ID:/QtRHL000
>>493
お天気キャスター?の山本さんが
冬タイヤまだもう少し変えないでって言われていたので
信じてそのままにしておりましたw

水分の多い重たい雪だったから、庭の木も折れてしまった・・
495可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:30:29 ID:I5NUF5k50
昨日とか雨のスピードで雪降ってたもんねw
496可愛い奥様:2010/03/10(水) 22:03:21 ID:/6nMSR330



1日1〜2杯のアルコールは女性のダイエットに効果的−米調査
3月10日11時18分

 米国のボストンにあるブリガム・アンド・ウィメンズ病院の研究チームは9日、アルコールを1日1〜2杯飲む
女性は、まったく飲まない女性に比べると体重増加になる可能性が30%低いとした研究結果を医学専門誌アーカイブス・
オブ・インターナショナル・メディシンに発表した。

 調査は、平均的な体重の39歳以上の女性、1万9000人以上を対象にして、飲酒以外の要素が体重に影響しない
ように注意しながら、13年間継続的に行った。1日のアルコール消費量を「まったく飲まない」「週2杯程度」「1日に1杯程度」
「1日に1〜2杯」「1日に3杯以上飲む」の5つのグループに分けて研究した結果、1日1〜2杯程度飲む女性が、最も体重の
増加が少なく、逆にまったく飲まない人が、最も体重の増加が多かったことが明らかになった。

 また、アルコールを毎日、過剰に摂取し続けても、極度の肥満を招く恐れがあり、特に赤ワインを飲酒した場合に最も大きく
影響するとも伝えている。

 これらの研究結果に、アルコールと精神の関連性を研究する精神医学博士のジェームズ氏は、結果を重要視しないで
アドバイス程度にしてほしいとして「アルコールを飲むことで痩せると考えてしまうと、危険なことだ」と米ロサンゼルス・
タイムズ紙で述べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000020-scn-int



497可愛い奥様:2010/03/10(水) 22:08:18 ID:/6nMSR330



東京・日比谷公園をはじめとして
全国的に拡大開催されている国際的なビールの祭典
オクトーバーフェストとは、
ビールの本場、ドイツを発祥とする「ビール祭り」。

とにかく、陽気に飲んで歌って、さわぎましょう!というお祭りです。
(いや、ほんとはかなり由緒あるお祭りですが・・・)

ビールといえば、
かつてドイツではワインと同じく修道院で作られていた飲み物。
非常に重要な“栄養ドリンク”の位置づけがあり、
別名「飲むパン」と言われているほど。
歴史的に見ても貴重な食物遺産ともいうべき存在です。

エルディンガー、シュパーテンなど
ドイツではおなじみのヴァイスビア販売店が
ところ狭しと軒をつらね、様々な肉料理やハム、ソーセージ、ザッハトルテなど
ドイツの伝統的な民族料理と一緒に飲めば、
日々のストレスなんて忘れちゃおう!なハイテンションモードへ!

そして、伝統的な「ビールの歌」もうたうことで、
もう、あなたもすっかりオクトーバーフェスの人気者です。


498可愛い奥様:2010/03/10(水) 22:17:47 ID:OBnJ7OQv0
「いのりびと」横山穴が四国八十八カ所を巡るっていうのをTVで見た。
うーん。大泉の二番煎じだし「いのりびと」自体がしょっぱい。
499可愛い奥様:2010/03/10(水) 23:12:13 ID:/6nMSR330


NHK朝ドラは、8時ちょうどから!

連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」
2010年3月29日〜同年9月25日
http://www.nhk.or.jp/gegege/

日本妖怪四十七士の紹介
http://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/charactor/shizyu.html


500可愛い奥様:2010/03/10(水) 23:13:31 ID:/6nMSR330



妖怪人間ベム  

妖怪として生まれてしまったベム・ベラ・ベロが
人間になれることを信じて悪い妖怪や悪人を退治するという物語。

舞台は第二次大戦終結前後のドイツ。
妖怪でも人間でもないベムたち3人は国防軍の科学部隊で研究対象となっていた。
一つの細胞から生まれたという3人の出生には何らかの人為の手が加わっているようだ。
それが科学部隊によるものかどうかは分からないが……。
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v19807347AbFJdhnW#watch%3Dv19807104xxFebEbR
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v19746865ysKy2exm#watch%3Dv19747474BNdNyQEt

501可愛い奥様:2010/03/10(水) 23:46:32 ID:caBAg2S50
乗客全員がゲイの豪華客船が、釜山・広島を訪問予定 710人全員が男性同性愛者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268129023/
502可愛い奥様:2010/03/10(水) 23:49:32 ID:x29GoWuy0
>>501
これ別スレで見て笑ってしまったんだけど、宇品に寄航するのかな?
広島県内のゲイが大挙して押し寄せそうw
503可愛い奥様:2010/03/10(水) 23:59:13 ID:gA/1bCXK0
うちの子が通う高校(広島市内よりちょっと東)
今年東大に3人現役合格した
頑張ったねえ、お疲れさん
うちの子にちょこっと頭脳わけてほしいよ
504可愛い奥様:2010/03/11(木) 01:48:43 ID:VtObnpzl0



過払い請求を行う弁護士・司法書士事務所が最近、都内だけでなく地方でもテレビやラジオなど
で数多くのCMを流している。

過払いの手続きに慣れた先生がきちんとした仕事を行うのであれば問題はないと思うのですが、
事務所の利益を追求するために、高額な報酬が見込める案件(高額な過払い金が発生している相談者)しか
相手にせず、小額の過払い金の返還請求や、過払い請求だけでなく自己破産や任意整理などの手続きを希望する
相談やヤミ金問題などの相談に対しては、地元の弁護士・司法書士事務所に相談に行くようになどと断るなどの
対応を取る都心弁護士、司法書士事務所が増えています。

こうした苦情が多重債務支援団体に集まってきていますし、そうした弁護士や司法書士に相談をしてしまった・・・
という方は早めに支援団体に相談をするようにしてください。

こうした多重債務支援団体は各都道府県でそれぞれ活動しています。
中には無料相談会なども開いていますので、相談してください。

多重債務者を食いものにする姿勢は、サラ金業者と変わりありません。
浅ましい悪徳弁護士・司法書士に騙されないようにしてください。


505可愛い奥様:2010/03/11(木) 01:49:45 ID:VtObnpzl0
 
   
3月11日(木)放送予定
過払い金が狙われる
〜相次ぐ弁護士トラブル〜

「払いすぎたお金、取り戻せます!」最近、電車の中吊りやテレビCMでよく目にする
弁護士事務所の広告。消費者金融などから借金をした人が払いすぎた利息、いわゆる'過払い金'を
取り戻してくれるというものだが、トラブルが多発している。驚くほど多額の報酬を要求されたり、
取り戻した過払い金を弁護士に着服されたりといった苦情が後を絶たないのだ。
さらには消費者金融の元社員が、かつての顧客に過払い金を取り戻せると持ちかけ、多額の報酬を得る
悪質なケースも全国で起きている。年間1兆円が動く"過払い金ビジネス"の実態に迫る。
(NO.2861)

スタジオゲスト : 宇都宮 健児さん
    (日弁連
多重債務対策本部 本部長代行)

506可愛い奥様:2010/03/11(木) 01:50:35 ID:VtObnpzl0



多重債務者と過払い請求を請け負う弁護士や司法書士との間でトラブルが急増している
ので、みなさんも十分に注意をしてください。

個人で過払い請求をしようとするとどうしても裁判を経ないとサラ金からお金を取り戻すことはできませんが、弁護士・
司法書士だとサラ金に対して、『過払い金を返せ』と書面を送るか、電話で担当と交渉するだけで取り戻すことができます。

しかも、これだけ簡単な作業にもかかわらず取り戻した過払い金の2〜3割を成功報酬として受け取れるのですから、
弁護士・司法書士にしてみれば正に『打ち出の小槌』とよべる手続きであり、現状、過払いバブルとも言われています。

多重債務者の気持ちを考えず、自分たちの利益を追求するだけの悪徳弁護士・司法書士のせいで『過払い請求の
2次被害』が急増しているのです。



507可愛い奥様:2010/03/11(木) 01:51:34 ID:VtObnpzl0
トラブルの主な内容は、

十分に相談に乗ってもらえない
弁護士や司法書士が直接、相談にのってくれない。
過払い金の請求額が満額ではなく、半額程度で勝手に和解された。
成功報酬が4〜6割も取られた。
費用の説明等がなかった。
ブラックリストに載ってしまった。
借入先を全部書けと言われて、書いたら勝手に全部のサラ金を相手に過払い請求をされていた。
高額な着手金を支払ったのに着手してもらえない。
1年近く放置されている。
取り戻した過払い金の返金額ごまかしなど
こうした弱者につけこむ状況を見てみると、法曹界の正義はどこへいったのか!!
という気持ちで一杯になってきます。

悪徳弁護士や悪徳司法書士の被害に遭わないために
一番大事なことは、弁護士・司法書士に依頼すれば、全て解決する!と100%任せっぱなしにしないことです。
この相談者は騙しやすそうだと思わせないことです。

そのためにも、過払い請求の相談をする時には、
事前に相談する事項をまとめておきましょう。
508可愛い奥様:2010/03/11(木) 01:52:56 ID:P34QpHXB0
日本右傾許さない! 右翼論破してやる! 保守論破してやる! ネトウヨ論破した!! 左派勝つ!!














http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50
509可愛い奥様:2010/03/11(木) 01:53:23 ID:VtObnpzl0
上記のトラブルの内容から考えると、

過払い金の返還までにどれくらいの期間がかかるのか。
着手金、成功報酬などの費用はどれくらいかかるのか。
ブラックリストに載ってしまうのか?載らない方法があるか。
過払い金全額取り戻してもらえるのか。
勝手に和解されるようなことはないのか。
これくらいは最低確認しておきたいところです。
また本当に信頼できる先生なのか知るためには、やはり直接、面接を行ってくれるか
どうかもポイントではないでしょうか。

確かにメールや電話だけで済ますほうが気が楽なのかもしれませんが、
メールの返事をくれるのは誰なのでしょう。電話の相手は誰なのでしょう。

沢山の相談者を抱えている大手の事務所であれば受付の事務員さんが、
あなたの対応をしているかもしれません。
そんな人が相談にのっているから後々トラブルになるのかもしれません。

自分のお金(過払い金)を守るには、ホンの少し自分自身で頑張ろうとする気持ちが
大切な気がします。
510可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:00:01 ID:VtObnpzl0
3月12日 | 金 | NHK BS2「N響演奏会」 10:00〜

「第1668回定期公演 Cプログラム」

ワーグナー / 楽劇「トリスタンとイゾルデ」から「前奏曲と愛の死」
マーラー / 交響曲 第5番 嬰ハ短調

指揮|セミョーン・ビシュコフ

〜NHKホールで録画〜




3月21日 | 日 | NHK BShi「N響演奏会」 06:00〜

「第1668回定期公演 Cプログラム」

ワーグナー / 楽劇「トリスタンとイゾルデ」から「前奏曲と愛の死」
マーラー / 交響曲 第5番 嬰ハ短調

指揮|セミョーン・ビシュコフ

〜NHKホールで録画〜
511可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:49:28 ID:VtObnpzl0



毎年、北海道大学の構内では緑のビアガーデンを開催します。
夏の夕べのひとときを緑のキャンパスで過ごしませんか。
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/topics/pdf/090804_beergarden.pdf
http://www.hokudai.ac.jp/shinchaku.php?did=432
主 催 北海道大学
協 力 レストランきゃら亭(東京ケータリング(株))、サッポロビール(株)
後 援 さっぽろ夏まつり実行委員会




512可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:54:58 ID:VtObnpzl0

東京ミッドタウンに本場ドイツの巨大ビアガーデンが出現
『東京ミッドタウン ドイツビアガーデン』17日間オープン!!(入場無料)

本場ミュンヘン直送『バイエルン国王のためのビール』がやってくる!!


■ビールの本場ドイツ・ミュンヘンから、『バイエルン国王のためのビール』がやってくる!
ミッドタウン・ガーデンの芝生広場に、巨大テントが現われ『東京ミッドタウン ドイツビアガーデン』がオープン。
ギネスブックに世界最大席数をもつビアホールとして登録される「ホフブロイハウス(宮廷醸造所)」の
名物ビールに注目ください。そのフレッシュで上質な生ビールは、バイエルン州立「ホフブロイ・ミュンヘン」
醸造所より直送。六本木の空の下でドイツ直送の生ビールとジャーマンフードを満喫する夜をお楽しみください。
 『東京ミッドタウン ドイツビアガーデン』の総席数は約400席超。
大型テント屋根付き席、屋根なしオープンエアー席もある巨大なドイツビアガーデンです。
会場となるミッドタウン・ガーデン 芝生広場は、都心にいながら、自然を満喫できる優しい空間。
夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会ならではの雄大な夜景を眺め『国王のための
ビール』で喉を潤す贅沢なひと時を過ごしませんか。


【直輸入ドイツ樽生プレミアムビール】
※リーファーコンテナ使用(低温管理輸送)
■ミュンヘナー ヴァイス“Muenchner Weisse” レギュラー/1,500円
■ホフブロイ オリジナルラガー“Hofbraeu Original” レギュラー/1,300円
■ホフブロイ デュンケル“Hofbraeu Dunkel” レギュラー/1,300円
■ボトルビール(各種)もご用意しております。
※生ビールの美味しさをダイレクトにおすすめするため、グラス代(デポジット方式)をお預かりしております。

513可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:55:40 ID:VtObnpzl0

『東京ミッドタウン ドイツビアガーデン』

週末の『東京ミッドタウン ドイツビアガーデン』では、ドイツ流特設ステージで、民族衣装をまとった楽団が
底抜けに陽気なアルプスの音楽を奏で会場を盛り上げます。ドイツビールにぴったりのソーセージやブレッツェルも
本場の味を持ってきました。広々とした会場は、家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ドイツに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。
平日に気の会う同僚や仲間と本場ドイツの味覚を堪能するのも、週末に陽気なドイツの演奏を聴きながら
ドイツビアガーデンを体験するのも楽しみ方はいろいろです。東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン 芝生広場で
気持ち良く飲むドイツ生ビールとフードで、夏気分は最高潮!
ぜひ会場の皆さんと一緒に声を出して「プロースト(乾杯)!」とビールを掲げて乾杯すれば、
そこには本物のドイツがあります。

 本場のドイツの味覚をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。




【開催概要】
『東京ミッドタウン ドイツビアガーデン』
〜六本木にドイツがやってくる17日間〜

期間:2009年8月28日(金)から9月13日(日) 入場無料
   雨天決行 ※荒天時は、開催時間の短縮もしくは中止

時間:平日16:00〜22:00 土・日11:00〜22:00 (L.O.30分前)
    ※入場は無料。飲食は有料です。
    ※ラストオーダーは、終了時30分前

http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/2009/2502.html

514可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:57:20 ID:VtObnpzl0
東京ミッドタウン ドイツビアガーデン

ちなみに、同じ記事内に「1人当たりもっともビールを飲んでいるのはココ!」というデータも掲載されていた。
なんと1位は53.1Lの東京、次いで2位が42.2Lの大阪。

東京って、ずば抜けて多いんだ!
知らなかった!

現地の臨場感あふれるビアガーデンが東京ミッドタウンの巨大な緑地に登場です!

日本でビアガーデンというと真夏のイメージがあるので、なんで9月にビアガーデン??と思われる方も
多いのではないでしょうか?

ですが、ドイツでは「オクトーバーフェスト」と言う、ミュンヘンで行われる世界最大のビールの祭典があります

こちらのお祭りは9月半ばから10月上旬にかけて行われ毎年600万人もの人が世界中から集まるそうです。


なんといってもお祭りの中心はビールや食べ物を出す仮設レストラン、「ビールテント(ビアツェルト)」です。

14の巨大テントの中でも最大テントを誇るのが公式6代ブルワリーとして
名高い「バイエルン州立ホフブロイ・ミュンヘン醸造所」です

今回の「東京ミッドタウン ドイツビアガーデン」ではこの「ホフブロイ・ミュンヘン」の樽生ビールをお楽しみいただけます

また、プレッツェルやジャーマンソーセージなどの定番の他に本格的なドイツフードも充実しています
515可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:58:00 ID:VtObnpzl0
【場所】地下鉄六本木駅から徒歩3分
【営業時間】11:00〜21:00

なんとも贅沢体験。
癖になりそう。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_02.jpg
真夏の青空の下で飲むビール、最高〜!!!
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_11.jpg
ビアガーデンは、夜もいいけど、昼間&夕方も最高!だよね。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_04.jpg
青空背景に撮影する同行者。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_15.jpg
で、絶対に一杯だけで帰ろうと思っていたのに(その後予定が入っていたので)、結局2杯目突入。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_14.jpg
なんとも贅沢体験。
癖になりそう。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_10.jpg
平日の夕方に屋外で飲む。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070802_03.jpg
東京ミッドタウンビアガーデン (Tokyo Midtown beergarden)
http://www.youtube.com/watch?v=iakbk2ptKOQ&feature=player_embedded#

東京ミッドタウン内の期間限定ビアガーデン。
「ミッドタウンガーデン」内で、広い芝生の上にテーブルと椅子が並んでおり昼間から営業している。
最初にチケットを買って、敷地内の仮設建物で好きな料理&飲み物を買ってくる仕組み。
料理はどれもみなとってもおいしい。
空が広く、眺めもよく、とても気持ちのいい空間になっている。
http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/2009/2502.html
516可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:00:21 ID:VtObnpzl0
ブラタモリ見てるぞ!!


タモリさんが独自の視点でユニークな街歩きを展開する「ブラタモリ」。
今回の舞台は六本木。大名屋敷跡が軍の施設へ、さらに複合型高層ビルへ…。六本木の変化を追う。
--------------------------------------------------------------------------------
今回訪ねるのは、東京「六本木」。昭和の中ごろから“日本を代表するカッコイイ街”の
代名詞ともいえる六本木だが、なぜこの街はこういうイメージで発展してきたのか?
 国立新美術館やミッドタウンなどは、江戸の大名屋敷の跡地。かつては軍の施設として利用されていた
場所が多い。現在でも見え隠れするその痕跡を探しながら、古くからの地形が新たな施設の建設に
影響を与え続けながら変化する六本木の秘密に迫る。

--------------------------------------------------------------------------------

【ゲスト】東京学芸大学 教授…大石  学, 都市史家…岡本 哲志, 歌手・タレント…井上  順,
【司会】タ モ リ, 久保田祐佳, 【語り】戸田 恵子

ブラタモリ「六本木」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 3月11日(木)
放送時間 :午後10:00〜午後10:45(45分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
趣味/教育>旅・釣り・アウトドア

番組HP: http://www.nhk.or.jp/buratamori/

ブラタモリ(六本木)1ブラ目
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1268302793/
517可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:18:05 ID:p9453rSC0
モスド、密かに楽しみw
518可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:47:59 ID:Us1pR5N80
それぞれのメニューだけじゃなく、独自メニューがあるのかな>モスド
519可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:51:10 ID:a473Zq2w0
>>518
ミスドとモスの品をセットにしたメニューがあるらしい
ドーナツとハンバーガーのセットみたいなかんじ
520可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:56:54 ID:Us1pR5N80
>>519
そうなんだ。ドーナツが小ぶりだと嬉しいな。(カロリー的な意味で)
521可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:46:07 ID:sv9c4/w90
小ぶりだけど値段はそのまま、だったら割高感があって嫌だw
522可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:26:05 ID:mAUHbse60



全国のタワーリンク集
http://www.goldtower.co.jp/tower.html

523可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:27:15 ID:mAUHbse60


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ   ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/beer_index.html
http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/07.html#akarenga
http://www.zato.co.jp/

524可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:32:52 ID:mAUHbse60

〜シューマン&ショパン生誕200年記念〜

2010年 5/10(月) 19:00開演
津田ホール (東京・千駄ヶ谷)
デュオ ハヤシ リサイタル

(チェロ) 林俊昭
(ピアノ) 林由香子

シューマン / 幻想小曲集 op.73
シューマン / アダージョとアレグロ 変イ長調 op.70
シューマン / 5つの民謡風小品 op.102
ショパン / チェロとピアノのためのソナタ ト短調 op.65
ショパン / 序奏と華麗なポロネーズ ハ長調 op.3


525可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:33:59 ID:mAUHbse60


2010年 6/6(日) 14:00〜開演

津田ホール (東京・千駄ヶ谷)
石田多紀乃 ピアノ・リサイタル
J.S.バッハ / パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826
ブラームス / 4つの小品 op.119
ヒンデミット / ピアノ・ソナタ 第2番 (1936)
シューマン / 幻想曲 ハ長調 op.17


526可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:41:14 ID:mAUHbse60

Horowitz plays Schumann Träumerei in Moscow
http://www.youtube.com/watch?v=qq7ncjhSqtk
Robert Schumann - Traumerei / Reverie
http://www.youtube.com/watch?v=2zzAvc_iHEI
Robert Schumann - Kinderszenen
http://www.youtube.com/watch?v=uiH_8DMBWwg&feature=related
Johannes Brahms - Lullaby
http://www.youtube.com/watch?v=t894eGoymio&feature=related
Brahms- Cradle Song
http://www.youtube.com/watch?v=pREtP6YRMR8&feature=related
Mendelssohn : Spring Song
http://www.youtube.com/watch?v=8mz5Rtx-Eu0&feature=fvw
Chopin - Valentina Igoshina - Fantasie Impromptu
http://www.youtube.com/watch?v=qa0Z6g1XJkU&feature=related
Chopin - Valentina Igoshina - Étude Op. 10, No. 3
http://www.youtube.com/watch?v=yrD1ZaNwdsU&feature=related
Chopin - Valentina Igoshina - Waltz in D Flat Major
http://www.youtube.com/watch?v=STJOZZufG3o&feature=related
ショパン / 夜想曲第2番変ホ長調作品9の2
http://www.youtube.com/watch?v=2gwwo2fRFuQ
ショパン / 前奏曲第7番イ長調作品28の7
http://www.youtube.com/watch?v=XyPWPEv60yk&feature=fvw
527可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:11:41 ID:mAUHbse60

Voices Of Spring Waltz - Johann Strauss Jr.
http://www.youtube.com/watch?v=qqm9jaM5UPA&feature=related
Johann Strauss - Vienna Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=U4J0MKsG_is&feature=related
Johann Strauss - Roses from the South (Waltz, Orch.) 南国のバラ
http://www.youtube.com/watch?v=JR0InF7LK1o&feature=related
Famous Waltz Blue Danube Strauss - Silvester 2008
http://www.youtube.com/watch?v=LmsIGxYHelQ&feature=related
528可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:20:38 ID:mAUHbse60


ショパン / 華麗なる大円舞曲
http://www.youtube.com/watch?v=s97wLzENFZg&feature=related
ショパン / 子犬のワルツ
http://www.youtube.com/watch?v=7yB1zu2loE4&feature=related
ショパン / 夜想曲第2番変ホ長調作品9の2
http://www.youtube.com/watch?v=2gwwo2fRFuQ&feature=related
ショパン / 前奏曲第7番イ長調作品28の7
http://www.youtube.com/watch?v=XyPWPEv60yk&feature=related
ショパン / 夜想曲第4番ヘ長調作品15の1
http://www.youtube.com/watch?v=2LOx3qxHARA&feature=related
バッハ / フランス組曲第5番アルマンド
http://www.youtube.com/watch?v=jJEUE3uLQ9o&feature=related
J.S.バッハ / 平均律クラビーア曲集第1巻第1番BWV.846
http://www.youtube.com/watch?v=lpk5dpOW-2E&feature=related


529可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:21:38 ID:mAUHbse60

べックリンの代表作ともいえる「死の島」は、後世の人々に多大な影響を与えた興味深い作品です。
『死の島』は暗い空の下、墓地のある小さな孤島をめざし、白い棺を乗せた一艘の小舟が海上を静かに進んでいく
さまを描いた神秘的な作品である。船には舵をとるムーア人と私たちに背を向けて直立不動をたもっている
白装束の人物=死神、そして飾られた白い箱(棺桶)。ドイツで死そして生の象徴といわれる糸杉の木の深い緑、
また、正面にある石の門、それを囲む荒々しい茶の岩肌と対照的につるりとした白い人工建造物。
そこにはなにも特別なものは描き込まれていないなのに、その秘められた象徴によって、この島が聖域であることを、
私たちは無意識のうちに認識させられるのです。

 「終わり」とも「始まり」ともとれる物語性の強い構図の神秘性に、私たちの想像力は刺激され、一度意識に
刻みつけたら最後、もう二度とこの作品を忘れることができなくなります。それは、普段は忘れている「生の根本」、
「死」を思い起こさせるからに違いありません。「死の島」と呼ばれるようになった所以はそこにあるのでしょう。 

ドイツでは、この絵は非常に人気があり、一般家庭の多くの家の壁に複製画が飾られていた。
中でも代表作の『死の島』は特に人気が高かったと言われ、複製画の他にポストカードの題材としても盛んに使用された。

アドルフ・ヒトラーも彼の作品を好み、収集していた(代表作である『死の島』の第3作を始め、11点所有していたと言われる)。  

死の島(この絵は1880年から1886年の間に5点が描かれている。)バーゼル美術館(1880年、111x155cm)、
ベルリン美術館(1883年、ナツィオナール・ガレリー、プロイセン文化財国立美術館、アドルフ・ヒトラーが所有していたもの)、
ニューヨーク・メトロポリタン美術館(1880年)、ライプツィヒ美術館(1886年)がそれぞれ所蔵(加えて、1945年以来
所在不明(焼失?)のもの(1884年)が存在した)。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/Arnold_B%C3%B6cklin_006.jpg
N響アワー ラフマニノフ  ピアノ協奏曲第2番 第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=xRl0z7WwU0E

530可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:28:06 ID:mAUHbse60


2008年の1人当たりビール消費量、日本は世界39位に後退


キリン食生活文化研究所は12月21日、「2008年世界主要国のビール消費量」を発表、
2008年の世界のビール総消費量は前年比1.2%(約215万キロリットル)増の約1億7806万キロリットル
(大びん換算で約2813億本)と、23年連続で増加したことが分かった。

 国別の消費量を見ると、トップは6年連続で「中国」。前年比4.3%増の4081万7千キロリットルと
大幅に増加している。以下、「米国」(25035000キロリットル)、「ロシア」(1091万キロリットル)、
「ブラジル」(10045000キロリットル)が続いた。

 日本は前年比2.7%減の6111000キロリットルで7位。
キリン食生活文化研究所では「原材料の高騰による各社の価格改定、少子高齢化、
嗜好の多様化などの影響」と分析している。

2008年の国別1人当たりビール消費量を見ると、トップは16年連続で「チェコ」。前年比4.6%増の149.9リットル
(大びん換算で236.8本)となっている。以下、「アイルランド」(124.8リットル)、「ドイツ」(110.6リットル)、
「オーストリア」(109.5本)、「ポーランド」(92.5本)、「ベネズエラ」(92.1本)、「エストニア」(91.2本)が続いた。
日本は前年比2.1%減の47.9リットルで、前年より順位を1つ下げて39位となった。

http://www.brewers.or.jp/data/t12-kuni-hitiri.html

531可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:29:07 ID:mAUHbse60


ワインの1人当たり年間消費量はルクセンブルクが世界一

 ワインをたくさん飲む国民といったら、大半の人がフランスかイタリアを浮かべるだろう。
実際は、ルクセンブルクが世界1位である。国際ワイン機構の統計によると1人当たりの年間消費量は
55.8リットル。これは日本の約27.9倍の量だ。僅差で2位はフランス(55.4l)、3位がイタリア (51.1l)である。
ただ、この統計だけで、ルクセンブルクの人々がワインを大量に飲んでいると判断してはいけないようだ。
もう少し紐解く必要がある。

ルクセンブルクは、税制上の優遇措置によって欧州有数の金融センターとなっているが、消費税においても、
他のEU諸国に比べ15%と低い税率である。この税金の低さから、隣国ベルギーやフランスからルクセンブルクに
ワインを買いに来る人が多いという。つまり、実際に消費しているのはルクセンブルクの国民だけではなく、
外国の人々も含まれているのだ。国別の消費量でみると、1位フランス(3,260万hl)、2位イタリア(2,760万hl)。
総生産量でも、1位フランス(573万kl)、2位イタリア (530万kl)である。やはり、ワインといえば、フランスとイタリアの
地位は揺るぎないといえる。 .



世界のワイン

1:世界のワイン生産量 と消費量 · 2:フランスのワイン · 3:ドイツのワイン · 4:イタリアのワイン ·
5:スペインのワイン · 6:ポルトガルのワイン ...
http://www.yitc.go.jp/wine/world_wine.html

532可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:36:08 ID:mAUHbse60

世界一住みやすい国は? 米誌ランキング発表


ロンドン(CNN) 米旅行情報誌が毎年実施している「住みやすい国ランキング」の2010年版が
発表され、5年連続でフランスがトップに選ばれた。

このランキングは、月刊誌インターナショナル・リビングがまとめたもので、政府や国際機関の統計などを
もとに、世界194カ国について生活費、経済、インフラ、治安などのインデックスを作成して生活の質を比較した。

フランスは、医療制度の充実ぶりや休暇の取りやすさなどが評価されて首位をキープ。

次いでオーストラリア、スイス、ドイツ、ニュージーランド、ルクセンブルク、米国、ベルギー、カナダ、イタリアが
上位10カ国に入った。

米国の読者主体の情報誌ということもあり、ランキング上位はほとんど欧米諸国が独占。

日本は、「生活費」「経済」などの項目で評価が低く、36位どまりだった。

米国は、金融危機の影響で昨年の3位から7位に、英国は20位から25位にそれぞれ後退している。

ソース:CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002120003.html
【調査】世界一住みやすい国は? 米誌ランキング発表[10/02/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1265948381/

533可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:38:43 ID:mAUHbse60

住みやすい街 Top20

2004年3月に発表された最新のランキング
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20040404B/index.htm
2004年2月に発表された最新の調査結果
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20040404C/index.htm
世界で一番住みやすい街は?2006ランキング TOP20
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20060626A/index2.htm
「世界住みやすい街」ランキング2009 ベスト20!
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20090605A/index2.htm
2005−2008の住みやすさランキング
http://aussie.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/07/18/lanking.jpg
世界一住みやすい都市ランキング(2009年)
http://memorva.jp/ranking/world/eiu_liveability_2009.php
世界で住みやすい街はどこ? TOP20
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20060626A/index2.htm

534可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:40:10 ID:mAUHbse60

世界一住みやすい都市ランキング(2009年)採点される指標は以下の通り。
Stability(政治・経済の安定性)
Healthcare(健康管理)
Culture and Environment(文化・環境)
Education(教育)
Infrastructure(インフラ)
これらの指標から、各都市の総合評価(100点満点)を決めている。
世界一住みやすい都市は、2010年冬季オリンピック開催地のバンクーバーとなっている。
EIUのこのランキングは、カナダ、オーストラリアの都市が毎年上位を占める。
http://memorva.jp/ranking/world/eiu_liveability_2009.php
http://research.goo.ne.jp/database/data/000632/



評価項目
・政治・社会的環境(政局安定、犯罪、法的取り締まりなど)
・経済環境(為替規制、銀行サービスなど)
・社会文化環境(検閲、個人的自由の制限など)
・健康・衛生環境
(医療品、医療サービス、伝染病、下水、ゴミ処理、大気汚染など)
・学校・教育環境(国際的な学校などの規格と有用性)
・社会奉仕と輸送環境(電気、水、交通機関、交通渋滞など)
・レクリエーション環境(レストラン、劇場、シネマ、スポーツ、レジャーなど)
・消費財調達環境(食品、日用品、車の調達環境)
・住宅環境(住宅供給、家庭用具、家具、保守サービスなど)
・ 自然環境(気候、天災の状況)

535可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:41:27 ID:mAUHbse60

世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪      英誌


世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー(Vancouver)で、最悪な都市は
アフリカ・ジンバブエの首都ハラレ(Harare)――英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門
が実施した調査で8日、こうした結果が発表された。

EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の
5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。

 その結果、トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
一方、最下位のハラレは、「混乱が続くジンバブエ情勢」が災いして37.5%だった。

 2位はオーストリアのウィーン(Vienna)だが、3位はメルボルン(Melbourne、豪)、
4位がトロント(Toronto、加)、5位にパース(Perth、豪)、6位カルガリー(Calgary、加)と、オーストラリア
とカナダの都市が続く。7位はフィンランドのヘルシンキ(Helsinki)、8位がスイスのジュネーブ(Geneva)で、
9位は同点でシドニー(Sydney)とスイスのチューリヒ(Zurich)が並んだ。

 日本からは大阪が13位にランクイン。東京は独フランクフルト(Frankfurt)と並んで19位だった。
 
 比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは上記のほかに、スウェーデンの
ストックホルム(Stockholm)、独ハンブルク(Hamburg)が共に14位。仏パリ(Paris)は17位、
デンマークのコペンハーゲン(Copenhagen)が21位、独ベルリン(Berlin)が22位だった。

 一方、ワシントンD.C.(Washington D.C.)が35位、ロサンゼルス(Los Angeles)が48位など30位から
50位の間には米国の都市が並ぶ。
 (一部略)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

536可愛い奥様:2010/03/12(金) 22:42:38 ID:mAUHbse60



ギリシャ問題

国がひっくり返るような大変な騒ぎになってしまった。
問題はギリシャだけにとどまらず、もともとPIGSと呼ばれたポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペインなど南欧諸国の
問題全体として捉えられるようになり、ひいてはこれらすべてがユーロ加盟国であるところから、
ユーロ全体の構造問題となって・・・
http://ensaigaisai.at.webry.info/201002/article_1.html





各国の新設住宅の一戸当たり平均床面積
http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2003/panflet/img/432.gif
http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/hanashi/img/p06_03.gif

537可愛い奥様:2010/03/12(金) 23:07:56 ID:mAUHbse60

散歩する犬と飼い主


よく、『子供と犬のしつけはドイツ人が一番!』と言います。
犬の行儀の良さにはビックリ。犬と人間の付き合いの長さを感じさせられます。

ドイツの犬と飼い主の関係は日本とだいぶ違います。私が日本で犬を散歩させた時は犬に
グイグイ引っ張られ、果たして“犬を散歩させている”のか“犬に散歩させられている”のかわからなかったものです。
ドイツではそんな光景を一度も見たことがありません。
飼い主が“主人である”のは当たり前のことで、子犬はその限りでないにしても犬は飼い主の言うことを実によく聞きます。
ドイツに行った当時、綱をつけないで散歩する飼い主がいるのを見てびっくり仰天!散歩どころか、バスや電車、
さらにはレストランの中でも綱無しの犬がとても静かにしてます。

鎖につながれたまま、人を見るとワンワンとほえ続ける。
日本ではよく見る光景だが、ドイツ人には考えられないのだという

ドイツ人は犬と生活を共にしながら根気よく犬のことを理解しようと努力をするという。
ドイツを旅行した際、レストランや電車の中でもよく犬を見かける。どの犬も本当におとなしい。
ドイツの犬と日本の犬の種類が違うわけではない。ドイツ人と日本人の犬への接し方、考え方が違うのである。
http://www.umwelt.jp/topics/topic_00/hund1_600.JPG

538可愛い奥様:2010/03/12(金) 23:09:04 ID:mAUHbse60


電車の切符代なんて当たり前!

 犬が社会の一員なんだって実感するのがこの1枚。
これこそ日本にとっては珍百景だと思います。

 この写真の「EinzelTicket」というのは、切符(シングル)のことです。
そしてその右にある「Erw.」は「Erwachsene(大人)」の略。ということは・・・その隣に記されているのは子供のはず。

 あったあった!「Kind」は子供のこと、でも「Hund」は?そう、犬です。
何と電車賃をとられるんです。しかも、子供料金と全く同じ。。。

 これでもうドイツの犬のポジションがわかりましたよね。
ペットではなく、ある意味子供と同じ。彼らも社会の一員として、小さな子供と同様に対していきましょう。

539可愛い奥様:2010/03/12(金) 23:10:52 ID:mAUHbse60


犬と子供のしつけはドイツ人にさせろ?!  「ワンワンワンワン!!!ウルルルゥ・・・」

 旧市街で犬がわめいている。その隣では、飼い主らしきドイツ人が「静かにしなさい!」などと注意する。
でも、犬は聞き分けがない・・・。

 こんなシーン、大抵の日本人の感覚からしたら、「うるさい犬」ということで話が終わると思います。
でも、ドイツ人の感覚は違うんです。あきれた目で見られるのは犬ではなく・・・「飼い主」なんです。

 ドイツ人にとって、犬はペットではなくて子供の1人。社会で受け入れられているというのはつまり、社会に
迷惑をかけるような犬であってはいけないということでもあります。でも、小さな子供がいたずらをしても咎められる
のは親であるように、犬のやることも飼い主が絶対的に責任を持たなくてはいけません。

 日本では所詮"犬"みたいな目で見られることも多いですが、ドイツでは「犬だから仕方ない」ではすまされないんです。

 そのためドイツでは、自分の子供をしつけるのと同様に、犬のしつけもしっかり行います。犬の世話の為の
学校などもあり、犬の保護責任者としての意識をしっかり植え付けられることにもなります。

 「犬と子供のしつけはドイツ人にさせろ」という諺はこうしたドイツの文化を元に生まれているんです。

540可愛い奥様:2010/03/12(金) 23:11:58 ID:mAUHbse60


犬は人間の最良の友達?! 
“Hunde der beste Freund des Menschen”という諺があります。

 ドイツでは、犬は人間の一番の友達とされていて、もはやドイツの社会には欠くことのできない
ほど大きな存在です。

当たり前のように犬の権利もあれば、胸を張って堂々と町を歩く犬、首輪なんてなくても飼い主と歩調を
揃え、電車やレストランでもおとなしく座り、もうそこは日本では想像もつかないほど高度な犬の社会があるんです。

 日本でももちろん、犬は誠実で賢い動物の代表ですが、ドイツ人が考えるのは「動物というより友達」なんです。
ペットという感覚よりも友達や子供という感覚であり、これは飼い主以外のドイツ人にも浸透しているので、
日常生活の至る所に人と犬とのコミュニケーションを見ることができますよ!

 ドイツ人の生活に溶け込む犬の社会を見てみると、それだけでもドイツという国と日本の大きな文化の違いも
見えてくるんです。


541可愛い奥様:2010/03/13(土) 00:00:03 ID:mAUHbse60
ドイツの犬はなぜ幸せか―

犬の権利、人の義務 中公文庫「犬と子供はドイツ人に育てさせろ」というくらい犬の飼い方に関して
飼い主に厳しい義務が課せられている動物愛護先進国ドイツ。そのドイツのグレーフェ家の一員となった
雌犬ボニーの目を通して、ペットと人間のよりよき関係を提言する愛犬家必読のユニークなレポート。

原産国(原産地)別犬種分類 一覧
http://www.dog-superguide.com/dog_data/contry_18_germany.html
542可愛い奥様:2010/03/13(土) 12:06:11 ID:ysZqpwve0
どんだけヒマなんだw
543可愛い奥様:2010/03/13(土) 21:12:06 ID:JpXSjHS00
以前、広島へ引っ越しの件でいろいろアドバイスをいただいたものです。
その節は有難うございました。
また、アドバイスをお願いしたいのです…。
実は引っ越し先の子供の小学校ですが、制服がないらしいのです。
入学式には子供達はスーツ等を着てくるのでしょうか?(子供は新一年生です)
西松屋等に売っているようなものでいいのかしら…。
544可愛い奥様:2010/03/13(土) 21:48:46 ID:jaVwxYcF0
>>543
牛田小にしたのかな?
ン十年前の牛田小卒業生ですがその頃も私服で写真で上下おそろいの着てるわw(母は着物だ)
我が子は別の学校で私服だったけど、やはり周囲もスーツ・ワンピースが多かったよ、
中には普段着のお子さんもいるけど。
545可愛い奥様:2010/03/13(土) 23:13:47 ID:KNVukSed0
ここのスレの人はひどい事されてるのに削除依頼とかしないの?
今日はじめて来てみてパソコン壊れたかと思ったよ
546可愛い奥様:2010/03/13(土) 23:16:39 ID:h26uf+3k0
やり方がよくわかんないのよ
教えてくれたら暇なときにでもやるけど
自力でやり方探してまでやる気力がない、スマソ
自分はあぼーんしてるからさほど見づらくもないし
547可愛い奥様:2010/03/13(土) 23:24:40 ID:fsJPBFSO0
>>545
全部のレスを報告しないといけないから大変なんだよ。
嵐は黙ってスルー。
IDあぼんすれば、すっきり。
スレが容量オーバーすれば、すぐに新スレたてます。
548可愛い奥様:2010/03/13(土) 23:43:39 ID:KNVukSed0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1229188507/

ここに書くみたい。
でも全部のレスをっていうのは難しいね。
がんばって報告したら荒らしの人アク禁になったりしないのかな。
549可愛い奥様:2010/03/13(土) 23:46:30 ID:h26uf+3k0
>>548
このスレだけでいいのなら明日暇を見てやってみるよ。
前スレは無理だけど。
もし忙しかったらできんから、期待はしないでくれw
550可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:13:02 ID:X2NBCVE40
やり方知ってる>>548がやればいいのでは
551可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:29:42 ID:u4hH6YBi0
私もIDアボンですっきり。
みんなスルースキルが高くなったよねw
552可愛い奥様:2010/03/14(日) 01:00:35 ID:TKKp3jxD0
アクティブライフ2010に行かれた奥様いらっしゃる?

一昨日位かな、午前2時頃テレビつけたらこのCMが3レンチャンで
流れ始めてテレビが壊れたかと思ったわw
威力あるCMですこと。
553543:2010/03/14(日) 20:49:43 ID:cVNA0sCf0
544さん、有難う。
やっぱり、スーツですか、購入しとかないといけないですね。
554可愛い奥様:2010/03/15(月) 17:09:09 ID:r6nI0RR50
http://www.herstory.co.jp/wahm/soho_old07.html

この人素敵
こんな人になりたいな
とっても優しそう
555可愛い奥様:2010/03/16(火) 09:18:21 ID:4uaoPgn10
今日は火曜日!
スーパー行ってきまーす。
556可愛い奥様:2010/03/16(火) 15:57:37 ID:68EeqoAy0
土曜の方が頑張ってくれたのかな?
久々のマターリ進行ですね。
天気も良くて、いい気分。
557可愛い奥様:2010/03/16(火) 18:26:30 ID:sHPYotvj0
本当だ
よくわからないけどありがとー

ところで、今日は黄砂来てた?
558可愛い奥様:2010/03/16(火) 19:14:47 ID:6CIrxdA+0
>>557
黄砂めちゃめちゃ来てたよ!
洗濯物干してから昼のニュースで知ったよ・・・
明日も要注意かも。
559可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:29:12 ID:egvd07cz0
>>557
すごい来てた。
鼻で感知したわ。
560可愛い奥様:2010/03/17(水) 06:25:03 ID:BDEI9MW+0
次のスレッド立ち上げましたので、移動とブックマークを宜しく
「中四国強制ノルマ百貨店【 天満屋事情8 】隆太独裁」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1268772203/l50
561可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:22:24 ID:seCCDHlm0

SONGS




       ,、-‐''''''''''''‐-、
     ,、':::::::::::::::::::::::::::::`、
     ,'::::,、::,、://\ i'、::::::: ',
      i:::/ノ/''x' '  ‐ヤ''! ト、::i   
      !::i' ' ○    ○`'i::::::i
.    |:::|         |::::::|
      i::::',    i''''''''i   i::::;;|   今夜のSONGSは「ポルノグラフィティ」・・・
     l::::;ヽ、,,,_`--' ,、 ‐'i:::;;;i
     ヽ::;;;:r‐1i´`` 1iヽノ::;;ノ


ゲストはポルノグラフィティ。
因島から大阪の城天ライブを中心に活動したアマチュア時代を経て、1999年にメジャーデビューを果たし
現在に至るまでの、メンバーのたどった足跡を追う。スタジオでは、デビューシングルとなった「アポロ」、そして11年目の
新たなスタートとなる曲「∠RECEIVER」のパフォーマンスを披露する。

チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 3月17日(水)
放送時間 :午後11:00〜午後11:30(30分)
ジャンル :音楽>国内ロック・ポップス
http://www.nhk.or.jp/songs/

「アポロ」ポルノグラフィティ、「アゲハ蝶」ポルノグラフィティ、「<RECIEVER」ポルノグラフィティ

562可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:33:16 ID:seCCDHlm0


 去年、2009年は5月21日(木)〜24日(日)までドイツ・ニュルブルクリンクサーキット(ラインラント・プファルツ州)で
第37回ニュルブルクリンク24時間耐久レースが開催された。

 このレースは、もともとはADAC(ドイツの自動車クラブ)主催の地元向けの耐久レースという位置づけだが、現在では
世界各国から参戦し、観客もドイツ人だけでなく西ヨーロッパ全域、東ヨーロッパ、ロシアからも観客が押し寄せてくる。
観客数もF1ドイツグランプリより多いと思う。

 一方で、1960年代のリエージュ-リエージュ・ラリー、マラトン・ド・ラ・ルートなど古くからの量産乗用車ベースの
耐久レースの伝統の臭いを残しており、これらの大レースには自動車メーカーチームも競って参戦していたが、
この発想も現在まで引き継がれている。

2010年「第38回ニュルブルクリンク24時間レースは5月13日〜16日に開催される。
http://photoshocks.blog50.fc2.com/blog-entry-348.html

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/88/90/yasugon_blog/folder/185848/img_185848_6493725_0?20050721210112
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/88/90/yasugon_blog/folder/185848/img_185848_6493725_1?20050721210112
ニュルブルクリンク(独:Nürburgring)サーキット
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Circuit_N%C3%BCrburgring.png
世界一過酷な北コース
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/31/Circuit_N%C3%BCrburgring-Nordschleife.png

563可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:33:59 ID:seCCDHlm0

2010年5月開催のドイツ・ニュルンブルクリンク24時間耐久レースに


ポルシェは新型911GT3RSで、5月に開催のニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦すると、発表しました!
ドライバーには、ポルシェ開発トップに君臨するウォルター・ロール氏です。

この、ドライバーはポルシェの全ての市販車両の開発テストをニュルブルクリンクや、テストコースで
ドライブしている人なのです。

しかも、このウォルターさん。とんでもない腕の持ち主なのですよ〜〜。ポルシェ乗りの中では神の様な存在の方ですよ。

ポルシェは17日、2010年5月にドイツで開催される「第38回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に『911GT3RS』で
参戦すると発表した。ドライバーにはポルシェの開発トップドライバー、ウォルター・ロール氏を起用する。

911GT3RSは、2009年9月のフランクフルトモーターショーで発表。3月のジュネーブモーターショーでデビューした
『911GT3』のマイナーチェンジ車をベースに、さらにサーキット性能を研ぎ澄まさせたスパルタン仕様だ。RSとはドイツ語で
「レーン・シュポルト」の意味。歴代911に用意されてきた伝統の軽量バージョンである。

3.8リットル水平対向6気筒エンジンは、専用チタニウムエグゾーストシステムの採用などにより、最大出力は1
5psプラスの450psを達成。その発生回転数は7600rpmから8500rpmへ引き上げられ、いっそう高回転志向になった。
リッター当たりの最大出力は118psと、NAエンジンとしては世界トップレベルにある。

トランスミッションは、GT3よりもさらにクロースレシオ化されたショートストロークの6速MT。この6速MTを駆使して、
GT3RSは0 - 100km/h加速4秒、最高速314km/hと、GT3を0.1秒、2km/h上回る911のNAエンジン最高峰の性能を発揮する。

http://minkara.carview.co.jp/userid/261031/blog/17247351/
http://ameblo.jp/jubily/image-10414695076-10345945926.html

564可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:34:45 ID:seCCDHlm0

足回りはGT3をベースにしながら、前後トレッドを拡大。タイヤは前245/35ZR19、後ろ325/30ZR19サイズを装着する。
車高も若干ローダウン。さらに、ハード走行時にエンジンマウントを硬化させるPADM(ポルシェ・アクティブ・ドライブトレイン・
マウント)と、4輪独立で減衰力を調整するPASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメントシステム)を、
サーキット寄りのセッティングに変更している。

外観は、専用の大型カーボン製リアウイングやワイドフェンダーが特徴。アルミホイールやドアミラーをボディカラーと
異なる色でコーディネートできるのも、GT3RSだけだ。室内には「RS3.8」のロゴ入りバケットシート、ロールケージ、スウェード
製ステアリングホイール&シフトレバーなど、レーシングライクな装備が奢られた。

ポルシェはこの911GT3RSで、2010年5月に行われるニュルブルクリンク24時間耐久レースに出走。ドライバーには、
ポルシェのブランド大使、そして開発ドライバーのトップを務めるウォルター・ロール氏を起用する。

ウォルター・ロール氏は現在62歳。WRC(世界ラリー選手権)で2度チャンピオンに輝いたほか、米国の有名ヒルクライムレース、
パイクスピークで1987年、アウディ『スポーツクワトロS1』を駆り、初めて9分を切るタイムで上りきったことでも知られる。

同氏は1993年から、ポルシェ車の開発に携わっており、すべての市販車の走行テストをニュルブルクリンクで行ってきた。
同氏のニュル24時間への参戦は1993年以来、17年ぶりとなる。

ウォルター・ロール氏は、「最新の911GT3RSは、ポルシェの市販車の歴史において、最強のサーキット仕様。
ニュル24時間への挑戦が楽しみ」とコメントしている。
http://ameblo.jp/jubily/image-10414695076-10345945923.html

565可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:51:23 ID:seCCDHlm0

日産・ルノーと独ダイムラー、包括提携で交渉 世界3位のグループ誕生 
3月17日10時37分配信 産経新聞


 日産自動車・仏ルノー連合と独ダイムラーが資本を含めた包括的な提携に向け本格的な交渉に入った
ことが17日、分かった。提携が実現すれば、世界第3位の自動車グループとなる。

 世界の自動車業界では昨年12月にスズキと独フォルクスワーゲン(VW)が包括提携しており、巨大グループ化への
再々編が一段と加速しそうだ。

 ルノーとダイムラーは昨年から小型車の開発など技術面での業務提携で交渉を進めていが資本提携に踏み
込み、幅広い分野で連携する。

 またコスト削減に向けた部品の共同調達のほか、ルノー・日産連合が進める電気自動車(EV)など環境対応車の
開発についても提携を検討している。
フィナンシャル・タイムズ紙(ドイツ語版)によると、資本提携では相互に10%未満の株式を持ち合う方向で調整している。

 日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、これまでも、グローバルな提携に意欲を示してきた。
独ダイムラーも、米クライスラーとの“世紀の合併”を解消して以降、新たなパートナーを模索していた。

 昨年の世界販売台数は、日産が336万台、ルノーが272万台、ダイムラーが160万台で計768万台。
資本提携が実現すれば、スズキ・VW連合の859万台、トヨタ自動車の781万台に次ぐ規模となる。

http://jp.ibtimes.com/photo/index.html?id=52216

566可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:52:39 ID:seCCDHlm0
カナダはブリティッシュコロンビア大学の
心理学教授・スタンレー・コロン氏の著書によれば、犬にも知能指数があるという。
ベスト20はこんな感じです。 (以下)

1位 ボーダー・コリー
2位 プードル
3位 ジャーマン・シェパード
4位 ゴールデン・レトリバー
5位 ドーベルマン・ピンシャー
6位 シェットランド・シープドッグ
7位 ラブラドール・レトリバー
8位 パピヨン
9位 ロットワイラー
10位 オーストラリアン・キャトル・ドッグ
11位 ウェルシュ・コーギー・ペンブローグ
12位 ミニチュア・シュナウザー
13位 イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル
14位 ベルジアン・タービュレン
15位 シッパーキーベルジアン・シープ・ドッグ
16位 コリー/キースホンド
17位 ジャーマン・ショートヘアード・ポインター
18位 イングリッシュ・コッカー・スパニエル/フラットコーテッド・レトリバー/スタンダード・シュナウザー
19位 ブリタニー・スパニエル
20位 コッカー・スパニエル

さて、みなさんはどう思われますか?
Ranking of Dogs for Obedience/Working Intelligence by Breed
Based on a dog trainer's survey.
http://www.petrix.com/dogint/1-10.html
567可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:53:51 ID:seCCDHlm0


▼ヨーロッパは日本人の近代化に非常に大きな影響を与えた故郷です。
是非とも早いうちに訪問して滞在することをお勧めします。
Frankfurt Travel
http://www.youtube.com/watch?v=qDtVdBSid44&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jJs7LxcPk3M&feature=related

568よろしくお願いします:2010/03/17(水) 22:00:37 ID:6hc9yj7n0
削除対象アドレス:
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265294899/561-567

削除理由・詳細・その他:
 4. 投稿目的による削除対象
 大量な書き込みを目的としている

 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 スレッドの主旨と全く無関係なレスの大量投稿による会話の妨害

 6. 連続投稿・重複
 荒らしを目的とした長期に渡る悪質な連続投稿
 スレ容量つぶしのための無意味なアスキーアートのコピペ

よろしくお願いします
569可愛い奥様:2010/03/17(水) 22:02:38 ID:6hc9yj7n0
ゴバーク
570可愛い奥様:2010/03/17(水) 22:38:57 ID:hcMjKvoA0
>>568
乙。
571可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:34:06 ID:CbR3Afdz0
>>568
乙です
572可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:27:48 ID:YS9laxm60
これは良いゴバクw
573可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:32:01 ID:hPqj0c7W0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
574可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:15:35 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=VtgtijaaQ7s&feature=PlayList&p=8B9575E4D4AD2DB4&index=7
575可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:16:47 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=V-XEroHRc_w&feature=related
576可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:17:39 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=KmqNcPnCcn0
577可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:18:29 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=23P2mtFT7oQ&feature=related
578可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:19:43 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=BDCdzCKbDi0&feature=related
579可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:20:30 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=e-haYQxY4Z0
580可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:22:39 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=trqU_uts6rg&feature=related
581可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:24:29 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=y59hpd5aGkc
582可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:26:15 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=5sXQcfUqdMw
583可愛い奥様:2010/03/18(木) 05:27:47 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=C8OUCY0Ijl4&feature=related
584可愛い奥様:2010/03/18(木) 06:02:21 ID:vtwZprPz0


“上質な時間”を過ごす
ヨーロピアンデリバリープログラム(EDP)は、既に合衆国やヨーロッパ向けに30年の歴史を誇り、
およそ年間6000人のオーナーがこのEDPを利用しています。
人生の大切なパートナーとしてのメルセデス・ベンツと“上質な時間”を過ごしていただくEDPが日本でもスタートします。



このプログラムは日本で特別発注したメルセデス・ベンツを本国ドイツで一度お受け取りいただき、メルセデス・ベンツの
様々なサポートのもと、オーナー自らの運転でドイツをドライブ旅行します。
帰国後に日本のご自宅に納品されるという企画です。


旅行企画会社(株)グローバルユースビューロ主催の『ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラスで行く
ドイツ黒い森とアウトバーン・メルセデス特別プログラムツアー8日間』の旅です。

このプログラムは、日本でベンツを発注した人がドイツ本国でマイカーの納車式を行い、ベンツミュージアム見学や
アウトバーン走行、さらにはF1ドイツGが開催されるホッケンハイムリンクの貸切走行まで体験できるというもの。

リッチなプランはクルマだけにとどまらず、宿泊施設も温泉保有地も、そのすべてが5ッ星プラン。
ライン湖畔の5ッ星古城ホテルなど心躍る内容。
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/edp/index.html

585可愛い奥様:2010/03/18(木) 06:03:47 ID:vtwZprPz0


工場で受け取ったベンツの新車でそのまま欧州ドライブ旅行へ


日本で注文したベンツの新車を、ドイツの工場で受け取ってそのままドライブ旅行へ。
日本に帰国後は、ドライブを楽しんだその愛車が納車される。そんな優雅な企画をメルセデスベンツ日本が始めた。
「ヨーロピアンデリバリープログラム」と呼ばれるこの企画、米国や欧州で毎年6000人以上が利用する
人気企画だそうだが、日本での取り扱いは初めて。

モデルプランでは、飛行機で成田からミュンヘンを経由してシュツットガルトに渡り、ジンデルフィンゲン工場へ。
新車の受け取りでは、納車式が催される。同地では製造ラインの見学やメルセデス・ベンツ・ミュージアムの見学なども
可能だ。そのまま自分の運転でドライブ旅行に出発。アウトバーンでの走行や、ホッケンハイムリンクでのサーキット
走行などを現地係員の先導やナビゲーションを受けて体験できる。

宿泊は中世の町並みを満喫できるシュツットガルトでの1泊がプレゼントされ、その後は自由。
ほど近い欧州屈指の保養地であるバーデンバーデンに行くのも良いし、冒険してドイツ国外へと足をのばすことも可能だ。
帰国後は、現地でドライブを楽しんだその愛車が納車される。納車には約二ヶ月かかり、並行登録となるが、サポート、
メンテナンスは国内登録同等のサービスが適用される。

ヨーロピアンデリバリープログラムの対象となるのは新型EクラスとCクラスで、オーナーには東京とドイツの
往復航空券相当分の旅行券と現地シュツットガルトでの宿泊1泊、専用グッズなどがプレゼントされる。
メルセデスベンツ日本では、Cクラスの購入価格とドイツ旅行を500万円以内で体験できるプランから用意しており、
その第一弾として、9月10日出発のツアーを予定しているという。

海外ドライブを楽しんだクルマなら、より愛着も湧きそう。ヨーロピアンデリバリープログラムの詳細については、
メルセデスベンツ日本のホームページを参照。

参考2009年プログラム
http://d14qvnu3qu7cjv.cloudfront.net/media/edgenews/fumika24.jpg

586可愛い奥様:2010/03/18(木) 06:04:53 ID:vtwZprPz0

日本、ドイツ、フランス連合の誕生か!

日産など3社 包括提携へ交渉
http://www.nhk.or.jp/news/k10013263491000.html






日産・ルノーとダイムラー、包括提携向け交渉
 日産自動車・仏ルノー連合と独ダイムラーが、資本提携を含めた包括的な提携交渉に入ったことが17日、分かった。

 資本提携が実現すれば、独フォルクスワーゲンとスズキの連合、トヨタ自動車に次ぐ世界第3位の
自動車グループに発展する可能性もある。

 日産・ルノーとダイムラーは、小型車の車台や次世代車の本命とされる電気自動車(EV)分野で提携する方向で
協議を進めている。EVの技術開発では今秋「リーフ」を販売予定の日産が先行しており、基幹技術を共有する
ことで開発コストを引き下げ販売網を一挙に拡大したい考えだ。

 こうした技術面での提携に合わせ、ルノーとダイムラーは、資本提携の可能性についても協議を始めた。
英紙フィナンシャル・タイムズによると、ルノーとダイムラーは互いに10%未満の株を持ち合う方向で調整しているという。

 日産とルノー双方の最高経営責任者(CEO)であるカルロス・ゴーン氏は以前から「他社との提携については幅広く
検討する」と公言。一方のダイムラーも資本提携をした三菱自動車やクライスラーといずれも提携解消しており、
新たな提携先を探していた。

(2010年3月17日 読売新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20100317dde001020049000c.html

587可愛い奥様:2010/03/18(木) 18:37:09 ID:eSUJCNY+0
珍百景の都道府県対決で広島でないかな
588可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:04:59 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=YLfCK1Y2qvM
589可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:05:49 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=-NYt1rhgJtw
590可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:07:24 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=N7HaZZhd4EQ
591可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:08:07 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=4sjXADFLwQM
592可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:08:59 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=usju7x-Pc2w
593可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:09:41 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=3x2NGqGkQnQ
594可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:10:33 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=9Y5kDsdqSnw&feature=related
595可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:11:21 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=MiDp0oesFdw
596可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:12:06 ID:vtwZprPz0





        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=ro937C5qA-I&feature=related
597可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:12:58 ID:vtwZprPz0




        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=rc3crwCvJDE
598可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:05:55 ID:vtwZprPz0



        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=TkLRerFPbOM
599可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:07:43 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=8D2aOgDLSuM&feature=related
600可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:09:27 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=C8OUCY0Ijl4&feature=related
601可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:10:09 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=kJZ6dwWKDw8&feature=related
602可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:10:50 ID:vtwZprPz0


        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=C8OUCY0Ijl4&feature=related
603可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:30:15 ID:vtwZprPz0





        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
              V::`ー-‐'/        、 

http://www.youtube.com/watch?v=YGsnGHaNb9s&NR=1

604可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:32:12 ID:EQGkmp3z0
週間天気予報見てウンザリ。
雨ばっかじゃん。
3月はあまり春を感じられないまま終わるんだろうか。
605可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:34:25 ID:ztDD01580
本当に雨多すぎだよね。
来週来客があるから、客布団上下2組干したいのに非常に困ってる。
もう日がない・・・
606可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:40:36 ID:XJ4Lsw+p0
>>603までは通報しました
607可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:51:35 ID:ztDD01580
>>606
大変乙であります。
608可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:54:57 ID:R/jTzZvw0
>>606
乙です。

雨多すぎだよね。
一日おきに雨。ウンザリ。
609可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:17:53 ID:UQ6vc8eF0
>>605
明日というか今日がチャンスでは??

明日というか今日、備後より広島市内へ参ります〜。
アンデルセンでパンを買いますわ。
610可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:43:34 ID:lZpX6e6e0
>>609
バスで2時間の奥様ですね?
お気を付けていってらっしゃいませ〜。

私はブルーチーズのU字型パンとクイニーアマンが好きですよ。
611可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:46:52 ID:aw0nkzBw0


ドイツビアホール
ツム ビアホフ Zum BIERHOF 新宿

ヨーデル北川桜★ツム ビアホフ 初ライブ8  ドイツヨーデル
http://www.youtube.com/watch?v=Dcc0CA5MSq4&NR=1
ヨーデル北川桜★ツム ビアホフ 初ライブ1 乾杯の歌 (その1)
http://www.youtube.com/watch?v=L_uKioqvZ8c&NR=1
ヨーデル北川桜★ツム ビアホフ 初ライブ2 乾杯の歌(その2)
http://www.youtube.com/watch?v=7Q-Zm2KNCQg
ヨーデル北川桜★ツム ビアホフ 初ライブ3 乾杯の歌(その3)
http://www.youtube.com/watch?v=yAVzgLEMOV8&NR=1

ツムビアホフ』は、本場ドイツ、ミュンヘンにある世界最大のビアホール、
「ホフブロイハウス」そっくりの正にドイツの正統派ビアホールです。直輸入の王室限定ビール、
ホフブロイを初めとするレアビールの数々!!ドイツ直輸入のソーセージとご一緒にご堪能ください!!
http://r.gnavi.co.jp/a033608/menu1.htm

612可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:48:03 ID:aw0nkzBw0


新宿東口B11出口から徒歩2分!
ドイツ・ミュンヘンのビアホール『ホフブロイ ハウス』を忠実に再現しました。

もう、そこはまさにドイツ!!
最高の空間で最高のビールを!

ドイツを感じよう!
世界一有名なビアホール・ホフブロイハウス認定『ツムビアホフ新宿』そこはまさにドイツ!
最高の空間で最高のビールを!ヨーデルの第一人者、北川桜が本場ミュンヘンのオクトーバーフェストで流れる
ドイツのヨーデルを、現地の『なまり』までそのままに、生演奏で体感しよう!

最高の雰囲気の中でプローストっ(乾杯)!
予約制 112席
http://r.gnavi.co.jp/a033608/menu3.htm
http://local.yahoo.co.jp/detail/event/p10024059/
http://r.gnavi.co.jp/a033608/menu2.htm


613可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:49:07 ID:aw0nkzBw0



季節は、待ちに待った春
今年もまたビールの本格シーズン到来!!


ヨーデル歌のおねえさん北川桜のオクトーバーフェストin Zum BIERHOF.

世界一有名なビアホール・ホフブロイハウス認定『ツムビアホフ新宿』そこはまさにドイツ! 
最高の空間で最高のビールを!
ヨーデルの第一人者、北川桜が本場ミュンヘンのオクトーバーフェストで流れるドイツの
ヨーデルを現地の『なまり』までそのままに生演奏で体感しよう! 

最高の雰囲気の中でプローストっ(乾杯)! 
予約制 112席
http://r.gnavi.co.jp/a033608/
http://local.yahoo.co.jp/detail/event/p10024059/
http://www.eyema-ent.co.jp/shop/shop01.html

614可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:50:08 ID:aw0nkzBw0



皆様のおかげで開店してまる5年を迎えるアイヒェンプラッツでは、今年はイベント年とし、
その第1弾としてドイツヨーデルライヴを行います。


北川桜のドイツヨーデルと共に、ビールで乾杯!
今年も盛り上がりましょう!!おなじみのドイツビアソング・ムカデの行進・アヒルのダンス・ビール回し飲み大会など
本場仕込みのヨーデルとクーグロッケン(カウベル)でお届けします。
皆様、どうぞお越し下さい。


★北川桜さん ドイツヨーデルライヴ 3月24日(水)決定★
ドイツアルプスを思わせるヨーデルの歌声やカウベル・アコーデオンの生演奏を聞きながらドイツビールと
料理を楽しむ当店5周年記念の特別なイベントです。
日本に居ながら南ドイツの雰囲気の中で都会の喧騒を忘れるひとときをどうぞ!!

●ドイツヨーデルとは…ドイツミュンヘンのビアホールやビール祭りのオクトバーフェスト
などで行われている陽気で楽しい音楽のこと。
また北川桜さんはオペラ二期会ヨーデル歌手でありながら、日本でただ一人のドイツヨーデルの歌手なのです。
しかも彼女の手にかかればどなたでも楽しい気分になれるエンターテイナーで2万ステージを超える
ほどの経験を持つ盛り上げの達人!!

http://r.gnavi.co.jp/a487500/menu6.htm
http://www.h6.dion.ne.jp/~edlweiss/cd/cd.html

615可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:50:56 ID:aw0nkzBw0


※ヨーデル歌手 北川桜プロフィール

和光学園中学・高等学校卒業。国立音楽大学声楽科卒業。二期会オペラ会員在籍。
数多くのオペラ・オペレッタ・ミュージカルに出演をしながら、ヨーデルを中心としたドイツ、スイス、
オーストリアの民族音楽を勉強するために現地へ留学。

ホールでのヨーデルコンサートやイベント等で活躍し、「ポンキッキーズ」など子供番組にもヨーデル演奏で多数出演。
TV番組「ルックルックこんにちは」や、NHK海外放送(ドイツ語版)、又ドイツ国営放送ZDFにも
ヨーデル演奏で度々、取り上げられる。

ドイツ・オーストリア・スイスとアルプスのヨーデルを全てこなす日本のプロ、女性アルプスヨーデル第一人者である。
http://www.h6.dion.ne.jp/~edlweiss/sakura/2009news/20090629.html

616可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:52:12 ID:aw0nkzBw0


推薦のお言葉

北川桜さんと出会ったのは1997年3月。
驚きました。
ビアホールらしい楽しい音楽が流れ、お客様と一緒に乾杯をする。
ドイツのビアホールでもよくある光景でした。しかし、次の瞬間目を疑いました。
何とお客様と一緒に店内を踊り歩き、座ったままの人が殆んどいない。
恥ずかしがり屋の日本人が酒の勢いを借りてかも知れませんが全員が踊りだすなんて考えられませんでした。
1日3回・5日連続公演すべてが同じ。
派手なパフォーマンスをする訳でも無く、ただ桜ワールドに引き込まれていく。

私自身、北川桜さんの歌唱力とパフォーマンスに惹かれ、ヨーデルとアルプスの音楽に魅せられた一人です。
そんな北川桜さんのCDが発売になるなんて嬉しい限りです。


617可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:53:25 ID:aw0nkzBw0


日比谷オクトーバーフェスト 2010 -- 東京都


本場ミュンヘンは200周年!!
本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は、ミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大のビールの祭典。
その熱気を日比谷公園でもと、ビールの祭典が開催。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。本場ドイツミュンヘンも200周年と節目の年。
新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回でも来たくなるそんなお祭りだ。

料金 ;入場は無料 ただし、飲食は有料
問い合わせ先: 日比谷オクトーバーフェスト実行委員会
開催地: 日比谷公園 噴水広場
住所: 千代田区日比谷公園1-6
アクセス: 公共: 地下鉄丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」地下鉄日比谷線「日比谷」徒歩2分
駐車場: :なし

開催期間::2010年5月21日〜2010年5月30日
開催時間::12:00〜21:00

618可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:56:16 ID:aw0nkzBw0


2010年3月24日(日)
【赤坂 アイヒェンプラッツ 開店5周年記念イベント 第1弾】 http://www.eichenplatz.com/drinkmenu.html
★★★3月24日(水) ドイツ、スイスヨーデル歌手 北川桜コンサート★★★
*料金…お一人様5000円
(お食事付、ドリンク2杯付、ミュージックチャージ込み)
 ※ドリンク、お料理に追加があった場合には上記料金にプラスされます。
*内容:お食事は ワンプレートでご用意致します。
   ドリンク2杯付(ビールの場合はSサイズ 2杯、または Mサイズ 1杯です)
*完全予約制
2時間入れ替え制
*第1回目 18:00〜20:00
  【演奏時間】 18:30〜19:00  19:30〜20:00
*第2回目 20:30〜22:30
  【演奏時間】 21:00〜21:30  22:00〜22:30
おしゃれで家庭的なアイヒェンプラッツ♪美味しいドイツ料理に30種類のビールが飲めます。
限定30人が2回というイベントですので、ご希望の方は早めにご予約お願いします。(ご予約は直接お店にお願します)
ビアホール大盛り上がり系ではなく、イメージはディナーコンサート。
アルプスのお話しをしながら、ドイツヨーデル・スイスヨーデル・オーストリアヨーデルと歌い分けます。
ほのぼの系でしょうか。
とても素敵な所です♪
お待ちしています。
カウベル演奏も付きます。
http://r.gnavi.co.jp/a487500/menu6.htm

619可愛い奥様:2010/03/19(金) 02:05:32 ID:aw0nkzBw0
620可愛い奥様:2010/03/19(金) 02:32:45 ID:iLPcpxzx0
アンデルセン本店行くなら、
石窯で焼いた天然酵母のシンプルなパンがうまー。
本店の窯で焼くから美味しいんかね?他の店舗のと全然違う。
621可愛い奥様:2010/03/19(金) 06:59:33 ID:aw0nkzBw0
N響  SPRING SEASON 定期公演
http://www.nhkso.or.jp/top.html

コンサート情報
4月10日 | 土 | 開演 6:00 PM NHKホール
第1670回定期公演 Aプログラム
マーラー / 交響曲 第9番 ニ長調
指揮|ヘルベルト・ブロムシュテット

4月11日 | 日 | 開演 3:00 PM NHKホール
第1670回定期公演 Aプログラム
マーラー / 交響曲 第9番 ニ長調
指揮|ヘルベルト・ブロムシュテット

4月16日 | 金 | 開演 7:00 PM NHKホール
第1671回定期公演 Cプログラム
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
ベートーヴェン / 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
指揮|ヘルベルト・ブロムシュテット
ピアノ|ルドルフ・ブフビンダー

4月17日 | 土 | 開演 3:00 PM NHKホール
第1671回定期公演 Cプログラム
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
ベートーヴェン / 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
指揮|ヘルベルト・ブロムシュテット
ピアノ|ルドルフ・ブフビンダー

聴きどころ
http://www.nhkso.or.jp/topics/information44.html
622可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:00:32 ID:aw0nkzBw0


N響アワー: ラインアップ

教育テレビ  毎週 日曜 午後9時〜10時

心に残るコンサート   ソリスト編
2010年 4月
4月 4日:   若者よ コンサートへいこう!  
4月11日:   〈生誕150年・マーラーの世界〉 第一弾  交響曲第5番
4月18日:   風変わりなピアノ・コンチェルト
4月25日:   ふたりのリヒャルト 〜 愛と官能のドイツオペラ 〜
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/lineup.html#201003


623可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:01:55 ID:aw0nkzBw0

NHK
鑑賞マニュアル
      美の壺 「昭和レトロの家」

茶の間を中心とする和風の空間に、明るい広縁があり、玄関脇には洋風の応接間…。
昭和初期に広まり、長らく日本の住宅の典型となった家を「昭和の家」と呼ぶ。
当時、建築家たちは初めて「日本人の住まい」というテーマに真剣に取り組んでいた。
家族の暮らしを大切にする新しい価値観が自然と調和した快適な間取りに表される。
個性的な装飾を施したミニ洋館や、驚くほどモダンな実験住宅など「昭和の家」の
多彩な魅力を再発見。

チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 3月19日(金)
放送時間 :午後10:00〜午後10:25(25分)
ジャンル :趣味/教育>音楽・美術・工芸
ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行

【司会】草刈 正雄,【語り】古野 晶子
http://www.nhk.or.jp/tsubo/

624可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:07:57 ID:aw0nkzBw0

EURO24プロジェクト展開!


ヨーロッパ4言語講座  
2010.3月29日 深夜(30日0時30分)イタリア語からレッスンスタート!

2010.3.18  EURO24特設ページをオープンする運びとなりました。
出演者紹介:萬田久子 原沙知絵 知花くらら 片瀬那奈
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/program/index.html#hara
番組のオープニング曲について
メロディは同じでも歌詞が曜日ごとに違うことにお気づきでしょうか?
曲のアレンジや歌詞は、放送に合わせた各国言語になっています。
歌詞を覚えて一緒に歌ってみてくださいね!

番組コンセプト:
2010年度の欧州4言語(イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語)では「ユーロ24」プロジェクトを展開します。
短期滞在に役立つ「24時間使える24の基本フレーズ」を、毎週各言語が共通で紹介。

通り一遍の旅では味わえない深いヨーロッパ体験を可能にするツールを提供します。
4か国の番組を通して見れば、各国の文化の違いも楽しめます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/index.html
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/program/index.html
http://gogakuru.com/special/euro24/

視聴者の皆さんから募集した、欧州4か国での短期滞在時の体験談をご紹介します!
言語以外の生活習慣やローカルルールなど、WEBサイトでも4か国の違いを楽しんで下さい!
みんなの体験談から;
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/experience/index.html?cnt=2&page=1
さぁ、あなたのヨーロッパ滞在体験についても、どうぞお聞かせください!

625可愛い奥様:2010/03/19(金) 08:59:49 ID:yrQn7sDk0
まとめ髪にしたい!と思い立ち、週末に道具を探しに行きます。
紙屋町周辺で、夜会巻きコームとかが充実した所をご存知の方
居られませんか?
626可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:35:40 ID:MXemec910
通報されてそれが通ったら、荒らしはアク禁になるのかな
627可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:44:05 ID:4YQlmTdv0
>>626
巻き添えくらう人も出るでしょうね。

>>609
無事に布団干し出来ました。ありがとう!
パンは美味しかったかな。
628可愛い奥様:2010/03/19(金) 15:46:31 ID:MZFcMElU0
>>625
紙屋町周辺ではそごうかシャレオくらいしか思いつかないや。
本通にその手のヘアアクセショップがあるけど紙屋町からは離れるかな。
629可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:46:56 ID:M3b5I4Zw0
岩佐っていうアナ、久しぶりに見たけど!!!!だわ。
ああいう可愛い系だった人はとんでもなく変化するねw
たくましいおばちゃんだわ。
630可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:50:34 ID:M3b5I4Zw0
馬場さんとかは変わってない、なんだかスッキリしたみたい、
朝の番組に出てる人、名前はわからないが
実際、お買い物をしてるの見たことがある、
ぜんぜん変わってない。10年も経つのに。
631可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:04:41 ID:reXKCWIL0
>>625
八丁堀界隈になるけどヘアアクセサリーなら

三越のacca
ttp://acca.co.jp/top.html
天満屋のコンプレックスビズ
ttp://www.complex-biz.com/complexbiz/index.html

お手ごろなのはパルコのアネモネ
ttp://www.sanpocreate.com/anemone/
632可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:08:48 ID:/4D22rCY0
城みちるはコメンテーターには向いてないと思うんだ。
633可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:43:00 ID:CESDk9Zg0
あの人家業の電気屋はどうなったの?
634可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:50:47 ID:UQ6vc8eF0
バスで2時間、備後より広島に行ってきました。
本当に広島は人が多いですわw

アンデルセンで食事して、パンを買って、福屋でやってるグルメフェスティバル
に行ってきました。
良い天気でホント良かったです。
635可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:59:31 ID:9ZCL61RW0
お疲れ様。雨降らなくて良かったね。
福屋のグルメフェス、私も行きたいな。
636可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:32:26 ID:GuNyTXve0
>>635
肉巻きおにぎり、たこ焼き、ラーメンに行列でしたよ。
グルメフェスまた行きたいな。
637可愛い奥様:2010/03/20(土) 02:41:08 ID:AyAD+YRz0
638可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:00:02 ID:ag3Ht9Dz0





    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    < 取り扱いビールはまもなく公開!!
    |┃=___    |∪|   \   
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \


お知らせ
春の仙台ジャーマンフェスト、開催決定!!

秋の仙台オクトーバーフェストまで待てないという方に朗報です。
昨年に引き続き、春も開催して欲しいという大勢の方からの声を受け
仙台ジャーマンフェストの開催が決定しました。
http://oktober-fest.jp/enjoy.html


春 仙台ジャーマンフェスト  →2010年6月11日(金)〜6月20日(日)
秋 仙台オクトーバーフェスト →2010年9月17日(金)〜9月26日(日)

639可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:02:12 ID:ag3Ht9Dz0


ベンツは全てが高級で世界最高レベルです。いつかはベンツを運転して下さい。
私が言っている意味が分かります。人生が変わりますよ。





メルセデス車をドイツで受け取る

 納車が待ち遠しい。多くの輸入車オーナーが新車購入時に感じる幸福ないら立ちだ。
だが、もし本国まで受け取りに行ければ、その焦燥はやわらぎそうだ。

 メルセデス・ベンツ日本が始めた「ヨーロピアン デリバリー プログラム」では、出来たての新車でドイツ国内を
ドライブ旅行できる上、希望者はメルセデス・ベンツミュージアムの見学やホッケンハイム・サーキットでの
体験走行も用意されている。

 合衆国や欧州では広く浸透しているが、日本ではまだなじみのない新システム。
それだけに早い時期に体験すれば、自慢の種になること請け合いだ。

 新車オーナーは日本でメルセデス・ベンツ車をオーダーし、その後にドイツのジンデルフィンゲンにある
工場まで受け取りに向かう。現地で出来たての新車を引き渡してもらい、真新しい愛車を駆ってドイツ国内をドライブ。
帰国後に再び日本で車を受け取る。納車は帰国の約2カ月後だ。


640可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:03:45 ID:ag3Ht9Dz0


 自分が注文した愛車が生まれた工場で、製造ラインの特別見学ができる。
カスタマーセンターの納車ホールから、自らステアリングを握ってのヨーロッパの旅が始まる。
車両受け取りの際には、「納車式」も執り行われる。オーナーになる実感が湧く瞬間だ。

 メルセデスオーナーなら一度はアクセルを踏み込んでみたい「アウトバーン」の走行は、この旅のクライマックスだろう。
欧州屈指の保養地として知られる温泉の街、バーデンバーデンも訪れてみたい。
どこへ行くにも、愛車メルセデス・ベンツがお供してくれる。

 モデルプランでは、ドイツが誇る世界屈指の温泉保養地バーデンバーデンのほか、シュヴァルツヴァルト
(黒い森)でのワイン醸造所見学とワインテイスティングも盛り込まれている。

往復はルフトハンザ ドイツ航空のビジネスクラスになる予定だ。

 希望者は近隣のメルセデス・ベンツミュージアムの見学や、F1開催で名高い国際級サーキット「ホッケンハイム」での
体験走行も手配してもらえる。

このミュージアムは現在に至る約120年間のメルセデスの歴史を紹介する世界で唯一の博物館。
メルセデス・ベンツ車がテーマ別に展示されており、愛車と「二人三脚」ならぬ「二脚四輪」での訪問はメルセデスベンツの
オーナー冥利に尽きる。

641可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:05:03 ID:ag3Ht9Dz0



ドイツ車の3博物館をめぐる至福

 細部に至る精緻な作り込みにマイスター魂が宿るドイツ車。
「メルセデス・ベンツ」「ポルシェ」「BMW」の3ブランドはその代名詞的存在だ。クルマ好き、特にドイツ車好きには
その製造プロセスやヒストリーまでも知り尽くしたくなる。

 この3ブランドの本拠地に飛んで、各ミュージアムをめぐるという体験はオーナー冥利に尽きる。
シュトゥットガルト(メルセデスとポルシェ博物館)とミュンヘン(BMW博物館)に分かれていて、一度に訪ねにくかった
この3館を日本語ガイド付きで回る6日間ツアーは「知のアウトバーン」を駆け抜けるような体験となるはずだ。

 最初に訪れるシュトゥットガルトはメルセデス・ベンツ、ポルシェの歴史を刻んできた自動車都市。
2006年に新博物館としてオープンした「メルセデス・ベンツミュージアム」は、自動車の発明から今に至る
約120年にわたるメルセデス・ベンツの歴史を俯瞰できる世界で唯一の博物館だ。
その轍をなぞる見学体験は自動車史をたどる旅にも似ている。

 歴代の車両160台を含む1500点以上の収蔵品を9フロアに分けて展示している。見学者はエレベーターで最上階に
上がり、順路に沿って下りながら鑑賞していく。二重螺旋状の順路はメルセデス・ベンツの、そして自動車の
遺伝子を象徴しているかのようだ。

 「コレクションエリア」には昭和天皇の御料車やローマ法王ヨハネ・パウロ2世の特別車など、歴史の1ページとなった
メルセデス・ベンツ車を集めた。

英国のダイアナ妃が乗った「500SL」のような有名人やヒーローが乗った車にはつい足が止まる。

642可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:05:18 ID:5Zohfcyd0
パルコの横にもフロレスタっていうドーナツ屋さんができてた。
モグモグはすでに暇そうだから実質は、はらドーナツvsフロレスタ?
ミスドがヤマダ電機にあるけどもう行かなくなったなw
並木にはバウムクーヘン屋さんもあるんだね。
643可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:17:45 ID:0GpV4a3S0
熱風のような風が吹き始めた@安佐南
黒雲も出てきたしこれから大雨の予感
644可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:31:27 ID:PRph2Ycm0
>>642
http://hiroshima.keizai.biz/headline/809/
これだね
あのカップケーキ屋さん自分にはおいしそうに見えなくて一度も入ったこともなかった
ショップもおしゃれじゃなかったしねー
新し物好きなんだけど
645可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:37:08 ID:fxXV5L/A0
ああ、今日お店の前を通ったのに気付かずミスドを買って来てしまった!
ちょっと悔しいw
646可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:50:18 ID:4Vykli5q0
>>643
暗くなって来たね。こちらは佐伯区。
今にも雨降りそう。
647可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:57:57 ID:VYoybKLA0
府中町も風が強くなって暗くなった
大雨くるね
648可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:07:18 ID:fxXV5L/A0
おおっ雷が。@西区
649可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:15:11 ID:J+DyGcD0O
すごい雷と風@イオン付近の安佐南
こわいよこわいよー
650可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:21:16 ID:ag3Ht9Dz0


ドイツオペラ公演案内
2010年5/20(木)〜6/1(火)

「影のない女」
リヒャルト・シュトラウス/全3幕
【ドイツ語上演/字幕付】

リヒャルト・シュトラウスの傑作が新国立劇場に登場。
演出は、イタリアとドイツを中心に活躍しているドニ・クリエフが新国立劇場初登場。
歌手陣はドイツオペラのスペシャリストが集結。

日本で本演目が本格的に公演されるのは、1992年以来18年ぶりとなる。


651可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:22:24 ID:ag3Ht9Dz0



オペラトーク「影のない女」(2010/5/8(土)11:30〜)開催決定!

R.シュトラウスと台本作家ホフマンスタールの黄金コンビによる美しく濃厚な
音楽にあふれた壮大なファンタジー・オペラ「影のない女」。

モーツァルトの『フィガロの結婚』をモデルに『ばらの騎士』を書いた二人が、『魔笛』を意識して
創り上げた作品と言われている。

『軍人たち』『ムツェンスク郡のマクベス夫人』『ヴォツェック』といった
20世紀オペラの最大傑作に名を連ねる作品として故・若杉弘芸術監督が選定した今作は
多くの謎、モチーフを孕んでおり、また優れた歌手が多く必要なため上演困難といわれ、
日本では今回が18年ぶりの上演となる。



ばらの騎士、トリスタンとイゾルデ・・・
http://www.nntt.jac.go.jp/opera/

652可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:22:27 ID:KkHSM0WB0
停電した直後大きな雷@安佐北区
PC壊れなくてよかった
653可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:23:19 ID:ag3Ht9Dz0

日比谷オクトーバーフェスト 2010 -- 東京都


本場ミュンヘンは200周年!!
本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は、ミュンヘンで毎年秋に
開催される世界最大のビールの祭典。
その熱気を日比谷公園でもと、ビールの祭典が開催。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。
新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回でも来たくなるそんなお祭りだ。

料金 ;入場は無料 ただし、飲食は有料
問い合わせ先: 日比谷オクトーバーフェスト実行委員会
開催地: 日比谷公園 噴水広場
住所: 千代田区日比谷公園1-6
アクセス: 公共: 地下鉄丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」地下鉄日比谷線「日比谷」徒歩2分
駐車場: :なし

開催期間::2010年5月21日〜2010年5月30日
開催時間::12:00〜21:00



本場ドイツ・ミュンヘンで行われる
オクトーバーフェストの開催期間は、2010年9月18日〜10月3日
また、今年は祭りが始まってから200年目となる記念の年。
http://www.daswiesnzelt.de/

654可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:23:24 ID:fxXV5L/A0
西区も一瞬停電。
655可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:25:34 ID:ag3Ht9Dz0



ドイツワイン試飲会
2010年 春のHAUSMESSE〜ドイツワイン試飲会〜
◎ 東京会場
■日程 : 2010年4月10日(土)
■時間 : 第1部 14:00〜16:30
第2部 17:30〜20:00
■会場 : 銀座 「文祥堂 イベントホール」
東京都中央区銀座3-4-12 銀座文祥堂ビル2階
(詳しい場所は文祥堂さまのHPをご覧ください)
■参加費 : ¥1,000/お一人様 (一部有料試飲もございます) 
当日は約40種類ものワインがご試飲いただけます!
ベッカーJr.氏来日!
ワインガイド「ゴーミヨ」で7年連続最優秀赤ワイン賞受賞の
ベッカー醸造所より、フリードリッヒ・ベッカーJr.が東京のメッセにわせて来日予定! 
当日はベッカー氏のエレガントな ワインがずらりと並び、貴重なお話を
聞かせていただく 予定です。
http://www.tia-net.com/h-hof/event/f_index.htm

656可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:26:41 ID:ag3Ht9Dz0


ドイツワイン試飲会
2010年 春のHAUSMESSE〜ドイツワイン試飲会〜

◎ 大 阪 会 場
■日 程 : 3月20日(土)・21日(日)・22日(月・祝)

■時 間  : 3日とも10時〜17時(16時受付終了)
■会 場 : ヘレンベルガー・ホーフ(株) 併設のワイン倉庫
■参加費 : ¥1,000/お一人様 (一部有料試飲もございます) 


ミヒャエル・ブシャー氏来日!

DornRoeschen〜眠り姫〜シリーズや、甘口ワインで大人気のジャン・ブッシャー醸造所
当主がハウスメッセに 合わせて来日します!
当日はジャン・ブッシャー醸造所の 特設コーナーを設置、直接ワインの解説をしていただく予定です。

21日(日)は満員になりました。
20日(土)、22日(月)は幾分余裕がございます。

657可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:27:36 ID:ag3Ht9Dz0



   か ん ぱ ー い ♪ http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/german_wine_country_saxony.htm
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,.  - - ‐- .
           /         ヽ
         / '            ,
.        / ,'   /     j. i   ', , 
        , i  i1 ,ハ i i. ハハ:l   i i
        i |  |'V ̄ヘ从リ ハ「` | |     o   ○o.
.      | |  |z==、   r=ト |i i      ○ 
      ,. 〈l  |    i.    |. |ヘ.   \_____/
      / ./:| i|   ___   j、「´ヽ ,   \ 0 o /
    i ハ jノ`ヽ.  ` = ′ ,.イハ{  i| } .n:.:.  \。/
    V{       ト __ /|_   ハノj/  ! }:.:.:.  と,二.}  
   ヽNヽト、ムf三三三Y\ノ'    ___ヾ:.:.    └i j‖i j
  __,.イ __i三三三:|`! | ̄ ̄/ __ハ|____,|,ハ    ‖
 / |    く_く. |.|      |.|___〉 '/  / | ',/-=ニ⊥ニ=-
  i l      /` |.|ーr:t‐ァーl.|    i  / ∧ ',  /   i、
  | |     \  ヽニ,ニ,ニ.ノ   |   / ハ 'ー   ,ハ
  |  ,     \. |/ | |/    ヽV' /  { ヽ _ / /
  |  |       \レ| |         ヽ /`ヽ\__ /
 . ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|
  ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|

658可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:59:12 ID:ag3Ht9Dz0


  http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/german_wine_country_hessische_bergstrasse.htm
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,.  - - ‐- .
           /         ヽ
         / '            ,
.        / ,'   /     j. i   ', ,                      か ん ぱ ー い ♪
        , i  i1 ,ハ i i. ハハ:l   i i
        i |  |'V ̄ヘ从リ ハ「` | |     o     ○o.
.      | |  |z==、   r=ト |i i       ○ 
      ,. 〈l  |    i.    |. |ヘ.    \_____/
      / ./:| i|   ___   j、「´ヽ ,   \ 0 o /
    i ハ jノ`ヽ.  ` = ′ ,.イハ{  i| } .n:.:.  \。/
    V{       ト __ /|_   ハノj/  ! }:.:.:.  と,二.}  
   ヽNヽト、ムf三三三Y\ノ'    ___ヾ:.:.    └i j‖i j
  __,.イ __i三三三:|`! | ̄ ̄/ __ハ|____,|,ハ    ‖
 / |    く_く. |.|      |.|___〉 '/  / | ',/-=ニ⊥ニ=-
  i l      /` |.|ーr:t‐ァーl.|    i  / ∧ ',  /   i、
  | |     \  ヽニ,ニ,ニ.ノ   |   / ハ 'ー   ,ハ
  |  ,     \. |/ | |/    ヽV' /  { ヽ _ / /
  |  |       \レ| |         ヽ /`ヽ\__ /
 . ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|
  ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|


659可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:03:45 ID:PRph2Ycm0
停電ないよー
@中区
660可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:07:00 ID:ag3Ht9Dz0




ワンダー×ワンダー「グレートサミッツ ヨーロッパアルプス」


あこがれのヨーロッパアルプス、山ろくを歩けばハイジの世界に迷い込む。
最高峰モンブランの氷河の不思議なメカニズム、マッターホルンに挑んだ男達の栄光と悲劇を伝える。
--------------------------------------------------------------------------------
あこがれのヨーロッパアルプス、山ろくを歩けば“ハイジの世界”に迷い込む。
アルプス最高峰モンブラン、世界最古の山岳リゾート・シャモニーを拠点に富士山より高い
展望台までロープウエーに乗って氷河歩きを堪能(たんのう)する。
氷河の真下に潜入し、巨大な氷塊が動く決定的映像を紹介するほか天を突くマッターホルン、
その頂きを目指した男たちの栄光と悲劇のドラマをお送りする。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 3月20日(土)
放送時間 :午後8:00〜午後8:45(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>その他
番組HP: http://www.nhk.or.jp/wonder/
--------------------------------------------------------------------------------

ワンダー×ワンダー「ヨーロッパアルプス」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1269080780/

661可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:28:12 ID:j7OGBv0o0
雨凄いなー
662可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:48:10 ID:eb/+VdXVO
備後は先程、雷きましたわ。
スゴイ雨。
663可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:59:32 ID:ag3Ht9Dz0
♪     ♪      ♪
   ♪      ♪     ♪      
                 ♪     ♪
   ♪      ♪

♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
             ♪

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=MDrLX7FXba4&NR=1
  ♪     ♪       ♪
       ♪      ♪     ♪      ♪

♪          ♪           ♪
                ♪             ♪
       ♪              ♪

♪          ♪     ♪         

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=49IOKnhX0Sk&feature=related
664可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:00:07 ID:ag3Ht9Dz0
                ♪             ♪
       ♪              ♪

♪          ♪     ♪          ♪
      ♪              ♪
             ♪

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=hZ9qWpa2rIg&feature=related


♪       ♪

   ♪    ♪       ♪

     ♪
♪          ♪           ♪
                ♪   
      ♪               ♪
♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=hXBmygI-N3M
665可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:02:19 ID:ag3Ht9Dz0
♪     ♪      ♪
   ♪      ♪     ♪      
                 ♪     ♪
   ♪      ♪
♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
             ♪

♪          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
http://www.youtube.com/watch?v=64KW04601ts

   ♪      ♪          ♪

    ♪            ♪      
 ♪       ♪   ♪     ♪      ♪

      ♪
   ∧_∧‡    ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=S6yuR8efotI&NR=1
666可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:03:47 ID:ag3Ht9Dz0
 ♪     ♪      ♪
♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
               ♪
♪        ♪
 ♪     ♪            ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=VGfykyQ0_So
♪          ♪     ♪       
     ♪                  ♪
                ♪
♪                         ♪
 ♪     ♪      ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=LU_QR_FTt3E&feature=related
667可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:05:26 ID:ag3Ht9Dz0
 ♪     ♪      ♪
♪          ♪     ♪       ♪
     ♪              ♪
               ♪
♪        ♪
 ♪     ♪            ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=VGfykyQ0_So
♪          ♪     ♪       
     ♪                  ♪
                ♪
♪                         ♪
 ♪     ♪      ♪
    , ♪
   ∧_∧‡     ♪
  ( ・∀・,ヨ  ♪
   /  (.┃ )     
  ヽ⊃-,)廾(,―
  /l⌒i(. ┃ )
  |(_)`' | '´_)
http://www.youtube.com/watch?v=hZ9qWpa2rIg&feature=related
668可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:06:16 ID:ag3Ht9Dz0
トリスタンとイゾルデ
     __
     \,`・-、、_ 
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
 (=^・^=)/  \   ノ    オペラ〜 ♪
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶     ¶
http://www.youtube.com/watch?v=j8enypX74hU&feature=related




     __
     \,`・-、、_ 
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
 (=^・^=)/  \   ノ    オペラ〜 ♪
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶     ¶
んんん・・・ なんて素晴らすぃ〜
http://www.youtube.com/watch?v=RLoHcB8A63M&feature=related
669可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:07:04 ID:ag3Ht9Dz0
トリスタンとイゾルデ
     __
     \,`・-、、_ 
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
 (=^・^=)/  \   ノ    オペラ〜 ♪
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶     ¶
http://www.youtube.com/watch?v=_mOA8pZ_I4M&feature=related




     __
     \,`・-、、_ 
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
 (=^・^=)/  \   ノ    オペラ〜 ♪
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶     ¶
http://www.youtube.com/watch?v=fJ0Md-vvDJs&feature=related
670可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:15:47 ID:ag3Ht9Dz0
トリスタンとイゾルデ

     __
     \,`・-、、_ 
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
 (=^・^=)/  \   ノ    オペラ〜 ♪
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶     ¶
http://www.youtube.com/watch?v=fktwPGCR7Yw&feature=related



     __
     \,`・-、、_ 
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
 (=^・^=)/  \   ノ    オペラ〜 ♪
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶     ¶
http://www.youtube.com/watch?v=FL1gFw-7SMc&feature=related
671可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:42:32 ID:P2gtNwIm0
おバカな旦那は今日もバイクで出勤しましたよっと。
いっつも妻が天気教えてくれると思うなよー。
大人なんだから自分でチェックしてバイクか車か判断してください。

ところで、昨夜旦那は帰りにパトカーに止められ職質を受けた。
最初は「スピード出し過ぎ」って話だったみたいだが(実際そんなには出してなかった
らしい)、点数ひかれたりとか無かったみたいで、要は犯行に使われたのが黒いバイク
だってことで、職質したくて止めたみたい。
妻子はいるのかとかどこに勤めてるのかとか聞かれたらしい。
黒いバイクでひったくりがあったのでとは言ってたって。
ものっすごいふてくされて報告してくれたが、何故か私はツボに入って大笑いしながら
聞いてしまったw
で、夕方のニュースでそいつが捕まったというのを知った。良かった良かった。
672671:2010/03/20(土) 21:58:30 ID:P2gtNwIm0
なんか書き直したりしてたら一文抜けて変な文章になってる…。スマソ
673可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:59:17 ID:ag3Ht9Dz0




ドイツワイン試飲会
2010年 春のHAUSMESSE〜ドイツワイン試飲会〜
◎ 東京会場
■日程 : 2010年4月10日(土)
■時間 : 第1部 14:00〜16:30
第2部 17:30〜20:00
■会場 : 銀座 「文祥堂 イベントホール」
東京都中央区銀座3-4-12 銀座文祥堂ビル2階
(詳しい場所は文祥堂さまのHPをご覧ください)
■参加費 : ¥1,000/お一人様 (一部有料試飲もございます) 
当日は約40種類ものワインがご試飲いただけます!
ベッカーJr.氏来日!
ワインガイド「ゴーミヨ」で7年連続最優秀赤ワイン賞受賞の
ベッカー醸造所より、フリードリッヒ・ベッカーJr.が東京のメッセにわせて来日予定! 
当日はベッカー氏のエレガントな ワインがずらりと並び、貴重なお話を
聞かせていただく 予定です。
http://www.tia-net.com/h-hof/event/f_index.htm





674可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:59:59 ID:ag3Ht9Dz0


ドイツワイン試飲会
2010年 春のHAUSMESSE〜ドイツワイン試飲会〜

◎ 大 阪 会 場
■日 程 : 3月20日(土)・21日(日)・22日(月・祝)

■時 間  : 3日とも10時〜17時(16時受付終了)
■会 場 : ヘレンベルガー・ホーフ(株) 併設のワイン倉庫
■参加費 : ¥1,000/お一人様 (一部有料試飲もございます) 


ミヒャエル・ブシャー氏来日!

DornRoeschen〜眠り姫〜シリーズや、甘口ワインで大人気のジャン・ブッシャー醸造所
当主がハウスメッセに 合わせて来日します!
当日はジャン・ブッシャー醸造所の 特設コーナーを設置、直接ワインの解説をしていただく予定です。

21日(日)は満員になりました。
20日(土)、22日(月)は幾分余裕がございます。


675可愛い奥様:2010/03/21(日) 09:48:05 ID:0YZ/E94O0
黄砂がすごいですね。
せっかく晴れたのに洗濯物が外に干せないなんてorz
676可愛い奥様:2010/03/21(日) 09:56:42 ID:PNO15e7Z0
今日は出かけない
窓開けない
洗濯ものは室内
677可愛い奥様:2010/03/21(日) 12:00:46 ID:KNbqfybx0



日本勢メダルラッシュ、報奨金足りない!
 【バンクーバー=山口博康】メダルラッシュが続く日本勢の活躍に、
日本障害者スポーツ協会が「うれしい悲鳴」を上げている。

 日本勢はすでに、金2個を含む9個のメダル獲得が決まっており、報奨金は少なくとも総額1570万円が必要。
これに対し、大会開幕までに集まったのは約300万円で、同協会では募金集めに奔走している。
報奨金は、金は100万円、銀70万円、銅50万円をそれぞれ支給している。

 今大会の日本勢は、スキー競技のほか、選手15人を抱えるアイススレッジホッケーの「銀」以上が確定。
「金」が決まれば、総額は2000万円を超す。

 募金は同協会ホームページ(http://jsad.or.jp)で受け付けている。

(2010年3月20日14時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/news/paralympics/news/20100320-OYT1T00496.htm



678可愛い奥様:2010/03/21(日) 12:02:22 ID:KNbqfybx0




ホッケー、日本は米に敗れ銀
(時事通信) 3/21 10:20

パラリンピックのアイススレッジホッケー決勝戦で米国に敗れたものの銀メダルを獲得した
日本チーム。過去3大会連続5位から飛躍し、初のメダルを獲得した(20日、バンクーバー)
(時事通信社)

(時事通信) 最終更新:3/21 10:20
http://vancouver.yahoo.co.jp/para/photos/detail/20100321-00000000-jij_vanp-spo.view-000




679可愛い奥様:2010/03/21(日) 12:03:31 ID:KNbqfybx0



日本、歴史的快挙! アイススレッジホッケーで銀メダル=パラリンピック
(スポーツナビ) 3/21 9:49

 バンクーバー冬季パラリンピック第9日の20日(日本時間21日)、カナダ・バンクーバーの
UBCアリーナで、アイススレッジホッケーの決勝が行われ、日本は米国に0−2で敗れて銀メダル獲得となった。
これで日本勢のメダル獲得は、金2、銀2、銅5の計9個となった。

 日本は、18日に準決勝で地元カナダと対戦。3−1で逆転勝利を収め、すでに銀メダル以上が確定していた。
金メダル獲得を目指し勢いに乗る日本だったが、第1ピリオドに米国に先制点を許し、さらに第3ピリオドで追加点を奪われ
ゲームセットとなった。
 
 エースの遠藤隆行(川越市役所)は、「今、われわれは誇りと感動でいっぱい。
よく戦った。米国が少しだけ実力が上回ったが、私たちは(この銀メダル獲得を)本当に誇りに思う。
この試合は(アイススレッジホッケーにとって)大きなターニングポイントとなった。私たちのスポーツを見てもらって
国民を奮い立たせることができた」と喜びのコメント。初出場した1998年長野大会から前回トリノ大会まで総て5位に
終わった日本チーム。遠藤の言葉からも分かるように銀メダル獲得は12年越しの努力が実を結んだ歴史的な快挙となった。
http://vancouver.yahoo.co.jp/para/news/ndetail/20100321-00000000-spnavi-spo



680可愛い奥様:2010/03/21(日) 12:05:37 ID:KNbqfybx0

ホッケー、日本は米に敗れ銀=メダル数、前回に並ぶ〔パラリンピック〕
(時事通信) 3/21 7:42

 【バンクーバー時事】バンクーバー冬季パラリンピック第9日は20日、当地などで行われ、アイススレッジホッケー決勝で
日本は米国に0−2で敗れ、銀メダルだった。金メダルは逃したが、この競技では過去3大会連続5位から飛躍し、初のメダル
を獲得した。

 第1ピリオドに先制された日本は、反撃のチャンスをつくったが、得点に結び付かず、第3ピリオドに追加点を奪われた。
 日本のメダル数は9(金2、銀2、銅5)となり、前回トリノ大会(金2、銀5、銅2)に並んだ。

 アルペンスキーで新種目のスーパー複合(スーパー大回転、回転)では男子座位の森井大輝(富士通)が4位、鈴木猛史
(駿河台大)が5位に入った。狩野亮(マルハン)はスーパー大回転で途中棄権。

男子立位では三沢拓(順大)が6位、小池岳太(セントラルスポーツ)は13位だった。

 ノルディックスキー距離男子14キロリレーの日本(久保、佐藤、新田)、女子7.5キロリレーの日本(出来島、太田、鹿沼)は
ともに5位だった。 (了)森井大輝、鈴木猛史、狩野亮、三沢拓、小池岳太、新田、出来島、鹿沼

(時事通信) 最終更新:3/21 9:03
http://vancouver.yahoo.co.jp/para/news/ndetail/20100321-00000000-jij_van-spo




★2010バンクーバーパラリンピック★
各国メダル獲得数
http://vancouver.yahoo.co.jp/para/medal/

681可愛い奥様:2010/03/21(日) 12:11:01 ID:VQMIjOLy0
さー遊びに行ってくるか
682可愛い奥様:2010/03/21(日) 17:38:38 ID:QrhJSQw+0
これって春一番?
683可愛い奥様:2010/03/21(日) 20:57:09 ID:FOPw9HRZ0
なわけない。
春一番って2月とかでしょ。
684可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:08:22 ID:6jbaO4p90
今朝の黄砂はすごかったね。
車が灰かぶったみたいになってたよ。
685可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:14:39 ID:+lH3ESLE0
午前中窓を開けてたらなんだか口の中がザラついてきたので
慌てて窓閉めたよ。
686可愛い奥様:2010/03/22(月) 13:07:41 ID:6qTjSmL00
お、今日広陵試合じゃん。
687可愛い奥様:2010/03/22(月) 15:47:12 ID:GMPD6apN0
>>686
勝ったね
さいごはヒヤヒヤしたよ
688可愛い奥様:2010/03/22(月) 16:15:45 ID:6qTjSmL00
>>687
ホントにねー!
あれはいわゆるバカ試合と言われるものだろうなw
689可愛い奥様:2010/03/23(火) 06:45:29 ID:QoLkcf/V0
広島ガスの無料点検のCM
今日初めてみたけど
無料点検を装った人に気をつけて下さいってCMかとオモタ
690可愛い奥様:2010/03/23(火) 12:30:14 ID:6n1bsIuR0
【社会】 「広島の歴史が詰まっている!」 旧広島市民球場の解体反対で、市民らデモ…広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269308936/
691可愛い奥様:2010/03/23(火) 16:12:00 ID:mYYun9Ei0
ミヤネ屋で…広テレのグダグダ感が全国放送に… 
みやね、アナに突っ込みすぎ
692可愛い奥様:2010/03/23(火) 16:44:50 ID:4Mm5jJb4O
>>691
中継gdgdすぎてワロータ。
3次元中継は大変だな。
しかし、天気悪すぎ。
693可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:18:54 ID:QgdPCce80
フロレスタ、はちのき跡にできたんだ!
大阪で買って食べたことあるけど、おいしかった。
うれしい。明日必ず行く。
694可愛い奥様:2010/03/23(火) 21:22:25 ID:JSOZguV50
子の春休み中、夫が平日だけど休めることになったので
1泊で出かけようと思うんだけど皆さんのおすすめ無いでしょうか?
子は小学生と乳児で車で行ける所で下関は最近行ったので下関以外で…。
阿蘇ファームランドがよさそうと思ったけど予約が取れそうになくて断念しました。

あまり旅行とかしないのでどこに行ってよいやら…。
自分がまったりしたいのでプリンスのいいお部屋のお得なプラン(食事・温泉付き)を
希望したら近すぎると却下されてしまいましたw
お勧めがあれば教えて下さい、よろしくお願いします。
695可愛い奥様:2010/03/23(火) 22:08:42 ID:UGkhjw1l0
>>694
また山口方面になっちゃうけど、ムーバレーとかどう?
http://www.muvalley.com/index.html
広島からなら日帰りしようと思えばできるけど、
一応宿泊施設もあるみたい。
CMを見て気にはなっても行ったことないから
実際面白いかどうかは分からないけど。
696可愛い奥様:2010/03/23(火) 22:29:19 ID:jKpDKZal0
ムーバレーw
数年前まだ結婚前の元旦那と行ったなー。
あれは気の合う友達と行ったら相当面白かっただろうと思った、ネタ的な意味でw
いやまあ旦那と行ってもおもろかったけどさ。
小学生なら、ちょっとRPGな感じが楽しめるかもしれない。
兄一家が確か去年くらい行ってたと思うけど、姪は6歳だったかな、暗いので
最初は怖がってたけど、途中からは楽しそうだったみたい。
697可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:30:40 ID:cKnnl4PaO
ちょっと遠いけどハウステンボスはどうかな?
春休みならチューリップ祭りしてるかな?
698可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:59:05 ID:rlQtTKI70
兵庫県のサファリパークがオススメ
高速道路で行ったら案外近いし、遊園地もあるので楽しめますよ。
699可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:14:59 ID:Wx+6ff0t0
県北の料理屋「凡×」は最悪
料理人がタバコ吸いながら作ってるし手も洗ってない
バイトの子にセクハラ当たり前
700可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:43:30 ID:RGef92bp0
>>695
山陰は?
アクアスなんか子供は喜ばないかな?
701可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:46:50 ID:Do3Oe/UV0
うん、アクアスおすすめ。
浜田道で1時間くらい。
広島から余裕見て2時間あれば着く。
アクアスすいてるし、結構楽しめると思う。
今は白イルカはお休み中かもしれないけど。

帰りに仁摩サンドミュージアムにもよれるよ。
702可愛い奥様:2010/03/24(水) 11:56:15 ID:RGef92bp0
間違えた。
>>700>>694宛ね

あと秋吉台のサファリとかどうでしょうか?
近くに温泉もいろいろありますし。
ttp://www.safariland.jp/kankou/index.shtml
703694:2010/03/24(水) 12:13:23 ID:wVfS7FSX0
PC開いたら一晩でたくさんのレスありがとうございます〜。

アクアス、ハウステンボスは昔行ったことあるけどいいところですよね。
ムーバレー、サファリは行ったことないのでこちらも興味があります。

今から夜まで外出しますで皆さんのおすすめを参考に夫と上の子と相談してみます。
また決めたらご報告させていただきます。
皆さまありがとうございます。
704可愛い奥様:2010/03/25(木) 12:03:34 ID:Xi99RKob0
午後やっと雨止むみたいねー。
でも食材あるしもう一日引きこもろうかな。
今大根と手羽先を圧力鍋で煮込み中。
705可愛い奥様:2010/03/25(木) 13:36:43 ID:kNDt0z9z0
>>694
つい先日、九州義実家墓参りツアーのついでに
ハウステンボスに立ち寄ったのだけど、
平日だったせいか、一応有名テーマパークだというのに
物凄く空いてて(というか人がいなくてw)、
とってもよかったよー。
旦那が昔修学旅行で行った頃とはまた変わってたそうで
(当時は建物と景色を楽しむ程度でしかなかったとかで)
乗り物メインなテーマパークでもないし、
小さな子がいる家族向けかなと思った。
実際、まだ春休み前というのもあって、
幼児がいる家族連れがほとんどだった。
逆に、中・高校生や若い子には物足りないだろうなぁと思った。
706可愛い奥様:2010/03/25(木) 13:41:02 ID:kNDt0z9z0
>>694
連投スマソ。
プリンスでマターリ、私は超おススメだけどなー。
プリンス宿泊が定番でここ数年は遠出してないw
しかしマターリがメイン目的ゆえ、子はいつもジジババ宅に預けてる。
その上私は備後奥ゆえ、
>>694さんご主人のおっしゃる通り、
「近過ぎるからNG」なら仕方ないんだけどさ。
707可愛い奥様:2010/03/25(木) 14:04:36 ID:9mAaO82g0
男性や子供はちょっとつまんないだろうねw
708可愛い奥様:2010/03/25(木) 15:11:31 ID:mWfAI2pg0
石亭でマターリ…も近すぎるかw
709可愛い奥様:2010/03/25(木) 17:40:07 ID:Xi99RKob0
修学旅行…オランダ村だったw
710可愛い奥様:2010/03/25(木) 22:10:33 ID:H5TF78MM0
子どもは「春休みだからじいちゃんばあちゃんとこにお泊り」という名目で
どちらかの親のとこに預けてしまって、夫婦二人でのんびり
まったり過ごすのもいいんじゃないかなあ。
温泉入って、マッサージ(orエステ)受けて、美味しいもの食べてさ。
711可愛い奥様:2010/03/26(金) 01:46:16 ID:VfNSH2180
だれにでも
じいちゃんばあちゃんが居るとは限りませんの巻
712可愛い奥様:2010/03/26(金) 02:39:17 ID:O1Jw7rAK0





ゴールデンウィークは、あこがれのヨーロッパへ!!

春ヨーロッパ
永遠のあこがれ
麗しのドイツ・フランス・イタリア・ロシア
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/special/2008/10_eur/index.asp

2010年と言えば、ドイツにとって様々な記念の年にあたります。
ロマンチック街道が誕生して60周年、
ミュンヘンのオクトーバーフェストが始まって200周年、
マイセン磁器誕生300周年



と、どれも楽しみでワクワクしますね。
あと、2010年のクラッシック界でいえば、
ピアノの詩人、ショパンとシューマンの生誕200周年(1810年生誕)。
そして私の最も好きな作曲家、マーラーの生誕150周年(1860年生誕)のメモリアルイヤーである。

2010年 メモリアルイヤーのロマンチックドイツへ!
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/special/2010/german/


713可愛い奥様:2010/03/26(金) 02:45:44 ID:O1Jw7rAK0


ゴールデンウィーク間近!!

◆2010年、10年に一度の『オーバーアマガウ・キリスト受難劇』  上演

 =2010年5月15日〜10月3日開催=

 オーバーアマガウは、既に1179年の古文書に記録された古い町で、アウグスブルクとヴェネチアを
結ぶ交易路の中継点として栄えました。今日も人気の高いリゾート地で、木彫専門学校があるほか受難劇の町として
世界的に知られています。  受難劇は1633年ペスト流行時の誓約により1634年に始められたとされますが近年の
研究では、やや後の時代と推定されています。
 公演は10年毎で、上演には6時間を要し、1000人以上が出演する大規模なものです。

*個人でのチケットの入手は既に困難な状況です。日本からのパッケージツアーも満席と思われますが、
キャンセル待ち等、催行されています旅行会社さんにお問い合わせください。

10年に一回オーバアマガウキリスト受難劇
http://passionplay.tabata3.com/
http://passionplay.tabata3.com/sasaki.htm
http://www.passionplay-oberammergau.com/

714可愛い奥様:2010/03/26(金) 02:46:49 ID:O1Jw7rAK0


ゴールデンウィーク間近!

10年に一度のチャンスを見逃すな!
オーバーアマガウのキリスト受難劇(観光情報)

オーバーアマガウは、童話やキリスト教にちなんだフレスコ画が描かれた家々と聖像など
ウッドクラフトの伝統を持つドイツアルプスの可愛い小さな町。
普段は静かなこの町が、10年に一度村人総出で取り組まれる壮大なキリスト受難劇で賑わいます。

キリストの受難劇は、1634年にペストの被害が少なくて済んだことを神に感謝する意味で始まりました。
2010年には、第41回目のキリスト受難劇が開催されます。人生に多くて7回か8回しかチャンスが
ない希少価値の高いイベントへ、一度は行ってみましょう。


715可愛い奥様:2010/03/26(金) 02:48:01 ID:O1Jw7rAK0


10年に一度の開催!
オーバーアマガウ「キリスト受難劇」
上演スケジュール
http://passionplay.tabata3.com/index2.htm
http://www.german-ex.com/tour/detail/657/2442.html
Oberammergau Passion Play 2010 - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=M7uFUB2tl3A&feature=related
Oberammergau Passion Play 2010 - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=M7uFUB2tl3A&feature=player_embedded#
The children of Oberammergau 2010
http://www.youtube.com/watch?v=8l_auxT4xa4&feature=related
Oberammergau Passion Play with Collette Vacations
http://www.youtube.com/watch?v=quiKMVHkh78&feature=related
Oberammergau Passion Play 2010 Promotional Video
http://www.youtube.com/watch?v=AR50Kdq2-p8&feature=related

716可愛い奥様:2010/03/26(金) 03:34:46 ID:O1Jw7rAK0

劇場内の雰囲気はドイツオペラ同様に迫力満点で非常に見応えがある。
なお鑑賞の際、観客全員にドイツ語・英語の台本と
日本人には日本語の台本が渡される。

また、上演は朝9時半から午後6時まで、3時間の休憩時間をはさんで演じられる
ため休憩時間中には食事をとることもできる。



オペラは幕間に休憩時間があります。
休憩時間の過ごし方など

開演前や幕間などにも食べられるメニューが用意されているほか、
開演前にオーダーしておくと幕間、休憩中などにフルコースをいただける。

オペラ鑑賞も体力勝負!お腹が減っては観られません。
オペラの場合、開始時間は20時頃が多いので、夕食をいつ、どこでとるかも重要なこと。
もちろんオペラハウス内でも食事がいただけます。

オペラハウスのロビーは、最上階までの吹き抜けになっており、
食事やお酒を楽しめるようになっています。

開演前や幕間などにも食べられるメニューが用意されているほか、
開演前にオーダーしておくと、幕間、休憩中などにフルコースをいただけるという
粋なサービスもあります。

ちょっと小腹が空いたという場合、コーヒーやサンドイッチ、シャンパン、
ワインやビールなどの飲み物やクッキーなどが用意されています。

休憩時間のマナー
http://www.jyohoukeitai.com/diary/manner_kyukei.htm
717可愛い奥様:2010/03/26(金) 06:30:35 ID:O1Jw7rAK0



犬山市にある野外民族博物館リトルワールド。
そのなかのヨーロッパエリアを取材しました。
ドイツ・バイエルン州の村、フランス・アルザス地方の家、
イタリア・アルベロベッロの家をお楽しみください。
リトルワールド ドイツ・フランス編
http://www.youtube.com/watch?v=g7LWfG4XIdA
リトルワールド No.2
http://www.youtube.com/watch?v=U4l3dKgMt8Y&feature=related
リトルワールド No.3
http://www.youtube.com/watch?v=2P0Lo7qi31I&feature=related
犬山にある野外民族博物館リトルワールド。
そのなかのアジアエリアを取材しました。
ペルー大農園領主の家をはじめ、インドネシア、
韓国までご紹介します。
リトルワールド アジア編 ペルー インドネシア 韓国
http://www.youtube.com/watch?v=nb1d_Gch0VA&feature=related




718可愛い奥様:2010/03/26(金) 12:18:08 ID:snnVieVM0
>624
香木の森は?
ttp://www.mizuho-style.com/ko-boku/index.html
宿泊もできるし、子供は喜ぶよ。
719可愛い奥様:2010/03/26(金) 13:15:41 ID:r0WvIiuR0
【参政権】岐阜県議会、永住外国人への地方参政権付与の早期法制化に反対する意見書を可決[03/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269516282/

                                                  ┌─────┐
                                                  │ 北海☆   │
        【 外国人参政権 】 2010/03/25                    ├────┬┘
                                                  │青 ● └┐
    ( 県レベルでの 賛成:☆ 反対:● 未決議:◇)              ├──┬──┤
                                                  │秋●│岩☆│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石●│          │山●│宮●│└┐
.           ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
.           │山●│島●│鳥●│└┐      │福●│富●│新●│群●│栃●│福●│
  ┌──┬──┼┐  ┏━━┓──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐●│福☆│└┐┃広☆┃岡●│兵☆│京◇│滋☆│岐●│長●│山●│埼●│茨●│
  ├──┼──┤  └┗━━┛──┤  ┌┴─┬┴─┬┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │長●│熊●│大●│愛●│香●├─┤大☆│奈☆│愛☆│静●│神奈◇│東☆│千●│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児●│宮●│└─┤高☆│徳●│和歌●│三☆│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖◇│
└──┘
720可愛い奥様:2010/03/26(金) 13:35:10 ID:aQaeiCbQ0
>>719
うはぁ…☆ですか。
議員個々の賛否を一覧で確認できるソースはないかしら。
電凸くらいするよ、生活環境を守るためなら。

さっき旦那からメールで、職場設置の自販機が荒らされたって。
「バールのようなもの」で破ったような自販機の写真つき…。
「どこにでも自販機があり、しかも荒らされていない」のは
日本の治安の良さの代表例の一つだったのに、変わりつつあるね。

あと、西区近辺で同様の事件をご存知の方、おられませんか?
721可愛い奥様:2010/03/26(金) 15:11:08 ID:4kI1Xvku0
>>720
全国有数の左翼の集まる広島でいまさらビックリすること?
広島市の市長は政党どこ?

市長の政治思想は賛成派の政党じゃない。誰よ当選させたの?

広島県の教育が嫌われているのは日教組や広教祖「八者合意」って
すさまじいものがあったのね。いまさら驚く事じゃないよ。




722可愛い奥様:2010/03/26(金) 15:33:06 ID:aQaeiCbQ0
>>721
驚いたわけではないけれど、そんな決議がなされたとは知らなかったなと。
知らないを免罪符にするつもりはないが、
AKBを当選させたのは私じゃないのでそんな剣幕で迫らないで。
矛先はこういうツィッターとかに向けてくれい。

民主党広島県議梶川ゆきこ
「セックスは食事やトイレのように誰でも生きていればすることでしょう。
公安委員長の報道は人権侵害です。フランスではこのような報道は決してありえません!」
723可愛い奥様:2010/03/26(金) 15:35:29 ID:oLfuNHMS0
>>722
日本中の喪女・喪男を敵に回してるw
724可愛い奥様
「お知らせ」
JR五日市駅近辺で車両故障のため、1時間くらい踏切渡れません。