☆━━━━介護について議論をしてみないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
なんか一時期介護施設パンクとか介護する人が不足とか
そういうニュースばっかりだったけど最近はどうなのだろうか少しはましになったのだろうか
そんなわけで日本の介護の再起にはどうしたらいいか
ここで議論していきたいと思う
まずは「どうしたら介護をする人があつまるか」ってテーマでいってみようか
では議論スタート
2可愛い奥様:2009/12/18(金) 07:58:57 ID:jG/+TFIK0
なんにせよ
こうも高齢化社会がきてしまったいじょう政府は介護予算がばっと増やす方針しかないでしょ
選挙で投票するのは老人だし媚うっとくしかないでしょ

問題は国民のほうの意識ですね。
3可愛い奥様:2009/12/22(火) 13:23:42 ID:gwRXXZdH0
4可愛い奥様:2009/12/27(日) 14:17:16 ID:oAkqyb+S0
気こくのま
5可愛い奥様:2009/12/27(日) 14:37:17 ID:ETzvdj6o0
重度の身体障害者の夫婦がいる。
どちらも下のことが出来ないのに施設を飛び出し
家を借りて24時間ヘルパーに居てもらってるらしい・・・
これはどうなってるのか?
老人にも利用できるのか?
6可愛い奥様:2009/12/29(火) 20:30:29 ID:EWvRC+oS0
7可愛い奥様:2009/12/29(火) 20:33:11 ID:LJACkugTO
介護福祉士です。
どうしてこんなスレを?
8可愛い奥様:2009/12/31(木) 06:15:44 ID:9Drdfh5s0
のりれりせりらせ
9可愛い奥様:2009/12/31(木) 15:11:12 ID:9Drdfh5s0
結局、家族が介護しないから、アウトソーシングする
てことだろう。保育園もしかりだ。
スエーデン辺りと同じ過ちを犯そうとしている。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html


 家庭の中で家族の介護をしていた女性たちは、
公的機関の職員となって他人の親を介護するようになった。
日本の介護の現実を見ても分かるように、
介護に当たっているのはほとんど女性である。
なんのことはない、税金を払って、
そこから介護手当をもらっているようなものである。
ちなみに税金や保険料は給料の約半分だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。
なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性のほうが34パーセントも低いと。
それは女性たちが事務職や軽労働の職にしか
つきたがらないからでもあるが、
また多くがパートの仕事しかないからである。

一部抜粋。

10可愛い奥様:2010/01/04(月) 00:28:08 ID:sriDRlfJ0

このいたの鬼女は、義理親の介護するきあるの?

そこんとこ質問しときたい。
11可愛い奥様:2010/01/04(月) 23:52:17 ID:yFWxs6KDP
介護は相続権がある血族がやればいい。
義理親でも夫死亡で代襲相続とかで相続権が嫁にもあるというのなら話は別。
12可愛い奥様:2010/01/06(水) 00:22:28 ID:M4v1HZwu0
gbv
13可愛い奥様:2010/01/06(水) 09:40:12 ID:AF2VBamE0
相続なんて、子供なら権利があるんだから、長男がやればいい。
私は、そういう事見越して次男と結婚した。
14可愛い奥様:2010/01/06(水) 10:26:58 ID:ZsFWBZt80
>>13
まさか、義務を果たさせずに権利だけ要求させようとはしていないよね?
15可愛い奥様:2010/01/06(水) 23:57:07 ID:bwQcFBsj0
【調査】介護者1000人の18%「自殺考えた」 「ない」の中でも「殺したい」「いっそ死んでくれたら」と思った人も 信濃毎日新聞まとめ

記事
信濃毎日新聞[信毎web]
http://www.shinmai.co.jp/news/20100105/KT091224ATI090023000022.htm

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262703909/
16可愛い奥様:2010/01/08(金) 04:32:53 ID:hHeJeatX0
>>10
スタートの書き込みがいまいちといことからも、あわよくば逃げようって魂胆でしよ。




相続いっさいいらないなら、それもよし。



あ、介護される側になって独りぼっちでも、自己責任。
17可愛い奥様:2010/01/09(土) 09:56:52 ID:WrTlo7rj0
18可愛い奥様:2010/01/11(月) 13:31:02 ID:lBmbVD2F0
相続だけもらうバカいるよね。
それも跡継ぎも跡取りもいるのに、嫁いだ娘のくせに。旦那もそれをあてにしてる。
子供もいないのに、財産分けろってどういう事よ?って思う。


だけど親の介護なんてしないんだよね、これが。
死にそうになると生前贈与だと、お得だから湧いてくる。
19可愛い奥様:2010/01/12(火) 19:40:37 ID:FB9+0vSp0
夫まだ50代だというのに半身不随で要介護になったよ
私は後妻で娘が1人 継子は2人
夫は全財産を娘にやるという公正証書を書いた
それで私は夫を看てやることにした
そんなもんだよね 














年金が結構入るので私が看てやることになった


死んだら死んだで遺族年金四分の三私に入るし
浮気さんざんされて厭な奴だったけど障害者年金やら遺族年金やらは
配偶者の私もの まあ後2、30年は生きるだろうが年金入るから我慢する

20可愛い奥様:2010/01/12(火) 23:20:42 ID:RjNUUEVh0
20,30年の我慢って、めちゃ長いじゃないですか。
21可愛い奥様:2010/01/14(木) 18:09:11 ID:To2hfn4I0
>>19
継子が訴訟すれば、財産は遺言通りにはなりません。
22可愛い奥様:2010/01/15(金) 08:02:32 ID:T6/slBf70
ぬるぽ
23可愛い奥様:2010/01/15(金) 08:13:43 ID:asr7d/Kk0
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /
24可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:23:40 ID:vqbj3ic80
>>18
うちもこうなりそう・・・。

夫には離婚した姉・妹、高齢独女の妹2
姉も妹も義両親に生活費貰ってるし
25可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:47:22 ID:iOnv3in80
1の口調をよくみて。
明らかに男。
つられすぎ。
26可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:21:58 ID:Gn6Nd3liO
長男夫婦は離婚するから看れないと言って
次男の我が家に介護が回って来てもう3年。
義親の財産は放棄するって約束したのに、
長男夫婦は離婚してないし長男嫁は
偽実家の資産価値が高いなら
少し欲しいと抜かしやがった。
一度も顔出さない癖に厚かましいことこの上ない。
でも一番腹立つのは夫。
状態が悪化して入院になっても仕事を言い訳に何もしない。
収入だけは良くて子供たちが受験続きだから
我慢していたけど、そろそろ介護日記差し出して、
賃金相当額もらって離婚してやる。
27可愛い奥様:2010/01/15(金) 14:47:54 ID:5XBrnR3n0
>>26
そんな事しなくても、丸々長男宅に差し上げれば良いだけ。
弁護士使って上手にやるべし。
28可愛い奥様:2010/01/16(土) 03:57:51 ID:DiiitCSw0
あっ
29可愛い奥様:2010/01/18(月) 23:58:52 ID:+qAQUpSr0
義父が要介護状態になった。
どうなっちゃうんだろう…
30可愛い奥様:2010/01/19(火) 22:49:27 ID:9oU4/SUs0
>>21
公正証書というのは故人の死後の遺産ではなく生前の故人の意思としての贈与なので
公正証書どうり継子をすっ飛ばして後妻の子に行きます。遺留分を言いたいのだろうが
それも関係ないです。そもそも相続分通り分けたくない、もしくは相続対象外の人に分けたいが為の公正証書
なのですから。


31可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:40:42 ID:F1Zq3l3T0

とうとう84歳母が複雑骨折して入院したそうです。
これからどのようなことが起りますかね?
32可愛い奥様:2010/01/20(水) 01:49:01 ID:X82T/qNv0
>>31
個人差が大きいので何とも…
一気に認知症が進んだり、リハビリを続ける意欲が持てず
身体機能がガタ落ちになる人も多いですが、90歳を超えても
ほぼ怪我をする前の状態にまで回復する人もいます。

あと、これはあまり気分のいい話じゃありませんが、
【家族がどうしたいか】で、本人の状況が決まってしまうことも
現実としてはあります。

33可愛い奥様:2010/01/20(水) 01:56:42 ID:F1Zq3l3T0
>【家族がどうしたいか】

どうしたいか、具体的に?
今まで一人で気丈にやってきた人で
その気持ちはあるようです。
介護はどこまでするようになるのかしら?
ちなみに子供は他県に嫁いで
誰が世話をするのかこれから話し合いです。
34可愛い奥様:2010/01/20(水) 02:15:40 ID:X82T/qNv0
>>33
おひとりで気丈にやってきた方なら、お気になさらないで。
徘徊や問題行動がある方の場合に、寝たきりになるように
仕向けられる場合があるんです。
近くにお身内がいらっしゃらないのはご不便でしょうが、
周囲で協力して、メンタル面で支えてあげてください。
どなたかが引き取って面倒をみるのもひとつの方法ですが、
独居でも慣れ親しんだ生活からガラリと環境が変わって
しまうのは、かなりのストレスです。
元の生活に戻ることを目標に、回復を見守られてはいかが
でしょうか。
35可愛い奥様:2010/01/21(木) 10:01:07 ID:nFw26yVc0
>>31
今は急性期の病院でギプスで寝かせきりかと思いますので
認知症の発症及び重篤化が懸念されます。
自宅での生活環境を出来るだけ病室で再現してあげてください。
(見慣れた時計・衣類・家族の面会など)

一か月程度後に、転院を勧められるでしょう。
それまでに家族で今後の方針を決めておくべきです。
・骨折前の生活に戻れるようにリハビリ重視
 →回復期病院への転院 老人保健施設への入所 
・自宅での生活は諦めるのであれば、その後の施設入所先の確保
 →お金にゆとりがあれば、有料老人ホーム
  金銭的に大変そうなら 特別養護老人ホームの予約(たいてい数百人待ち)

方針が決まったら、医師・看護師や病院のソーシャルワーカーに
家族の意向を伝えるべきかと思います。
今まで介護保険を使っておられたら、ケアマネにも相談
そうでなければ地域支援包括センターや
社会福祉協議会、お役所の福祉課で
相談に乗ってくれますよ。
36可愛い奥様:2010/01/21(木) 10:22:37 ID:nFw26yVc0
×地域支援包括センター
○地域包括支援センター
37可愛い奥様:2010/01/23(土) 14:47:15 ID:g5kIRrf50
>>31
正直言って、お婆様含めてその御宅の経済状態とかも大事になってくるよね。

そのお婆様の日ごろの人徳によって、ケアが違うんだろうと思うw
病院や介護職の人に気にいられる様な方だったら、リハビリ中も幸せだろうし。
38可愛い奥様:2010/01/24(日) 15:01:32 ID:2F97KFnq0
病室でじいちゃんの最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ」
「看護婦さん?そら無理やわ」って感じで会議をしていたら、
兄の妻が、「私で良ければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末
「お願いします!」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔、兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれた
その恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や・・・」って…
39可愛い奥様
http://www.youtube.com/watch?v=4LewEC45irA&feature=player_embedded
いたたまれなくなるから観るなら覚悟して観て
障害者の性を追ったニュース特集