民主の月2万6千円の子供手当について@既女板7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
16歳未満の子供一人当たり毎月2万6千円ずつ支給される子供手当。
ご意見をどうぞ。
http://www.dpj.or.jp/danjo/seisaku/02.html
民主党HP↑

前スレ
民主の月2万6千円の子供手当について@既女板6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248936419/


所得が少ない人はプラスです。
所得が多い人はマイナスです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7692442
12:00くらい〜
http://www.youtube.com/watch?v=9RpWRIOFb5o
5:50くらい〜
2可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:26:07 ID:ER/MWzbP0
スレ立てお疲れ
ありがとう^^
3可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:26:34 ID:9rL0trtN0
民主党は25日までに、出産時に公的医療保険から支給される「出産育児一時金」について、
現行の38万円(10月から42万円)に国費からの助成を加えて55万円と大幅に増額することを、
衆院選マニフェスト(政権公約)の基になる政策集に盛り込んだ。

少子化対策の一環として、出産費の負担を軽減し、赤ちゃんを産みやすい環境を整備する狙い。

2008年の出生数は約109万人。単純計算すると、今年10月以降に13万円を上乗せするためには、
年間1400億円程度必要とみられるが、具体的な財源は明示していない。民主党は予算の無駄遣い
排除などで生じる財源を充てる考えだが、与党は「ばらまき」との批判を強めそうだ。

出産育児一時金は昨年まで35万円だったが、今年1月から産科医療の「無過失補償制度」が
導入されたのに伴い、3万円上乗せされて38万円になった。さらに「緊急少子化対策」として、
今年10月から1年半の時限措置で、4万円を加算して42万円とすることが決まっている。

2009/07/25 18:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072501000606.html
4可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:26:45 ID:SSlo+kc70
>>1
有り難う!!
5可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:26:57 ID:WHyxoUTV0
思いつき政党民主党の政策がわかりやすくまとまっています

http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/02.html
6可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:27:48 ID:cZxV05rG0
>>1
お疲れ様、ありがとう!
7可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:28:54 ID:CZT2JVqf0
1さん乙でした〜
8可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:30:07 ID:I+jJsakG0
>>1
激しく乙です。
990切ってたのに気づかずレスしてゴメンなさい。
9可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:30:09 ID:wYvGnLuB0
民主マニフェスト、絶対反対!

子供手当もらってる親子見たら、いじめてやる、!!
10可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:30:54 ID:2koVuW+60
定額給付金であれだけバラマキ批判をしてきたのに所得制限をしないで配るのは自民党じゃないけど確かにおかしいと思う
高校教育の無償化、高速道路の無料化にしても有権者はお金や無料アメを配れば票を入れてくれると思っているのかな
11可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:31:35 ID:cZxV05rG0
>>9
こういう社会になりそうなのが一番怖いのよ。
12可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:32:29 ID:SSlo+kc70
高速道路の無料化も、不公平だよなあ。
高速道路なんて普段乗らない人の方が多いんじゃない?
13可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:34:01 ID:I+jJsakG0
>>12
高速道路に関しては車がない我が家でも間接的には利用していると思っているから
なんとも言えないけど、ただフェリーとか鉄道とか打撃を受けるとなると
安易に賛成はできないわね。
14可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:34:13 ID:ER/MWzbP0
やはり主婦のネットワークで、こういう意見を広めないと
15可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:34:51 ID:dFWa94250
>>9
子ども手当貰えるけど、民主にはいれないのでいぢめないで下さいw
すごく不公平感のある制度だよね。
なんか金だけ渡されて、あとは景気も少子化もお前らがなんとかしろと言われてる気がする('A`)
16可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:35:08 ID:PVHHe9Bk0
>>13
間接的というのは流通の話かな?
物流業者が恩恵受けたところで、物価が安くなる保障がないんだよね。
17可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:36:15 ID:PVHHe9Bk0
>>15

手当開始後に子供を産まないと政府は叩くと思うよ。
民主は税金泥棒なんて言っちゃうんだないかな?
18可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:36:19 ID:ER/MWzbP0
今から、色んな友達に電話して教えてあげよっと
19可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:40:12 ID:2koVuW+60
高速道路無料化も最初は北海道だけらしいし(鳩山さんの地元)
物流費が下がっても運転手さんの賃金は上がらないと思う
喜ぶのは大手小売業の人達だよ(岡田さんのお父上)
20可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:40:15 ID:il0xzFP+0
>>16
うん。物流は恩恵受けるけど
物価が安くなったり配送料が安くなる保証がない。
現に昨日テレビで、長距離トラックの運ちゃんが
「儲かる。ラッキー」
みたいなこと言ってたし。
21可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:41:12 ID:I+jJsakG0
>>16
そうなのよね。
だってその代わりに自動車税アップじゃあねぇ・・・
その自動車税アップだけで賄えるのかも疑問だし・・・
22可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:43:46 ID:PVHHe9Bk0
要するに、物価は下がらないし増税。
一般市民の金を物流業者に流すだけか。

民主イラネ!
23可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:45:17 ID:9rL0trtN0
民主の子供手当ては年に5兆3000億かかるみたいだね
日本の防衛費が5兆って言われてるから、それ見てもすごい数字だし、財源が気になる所
24可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:45:52 ID:ER/MWzbP0
今とりあえず二人に電話したけど、
「子ども手当とか、あれは無いよねー。あたしも民主には絶対入れない」って感じだったけど
もっと広げないとな
25可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:46:41 ID:cZxV05rG0
育児板にも当然スレありますね。
でも子供手当てもらう立場の人たちだから、こことはちょっと空気違うけど
ここから出張の奥様がたががんばっていらっしゃいます

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248998489/l50
26可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:48:03 ID:HZ/iI+/H0
なんで議員の数を減らして、給与も減らして支出を下げるとかって考えに至らないんでしょう。
どうしても出る支出を抑えて、かつ収入を効率的に利用するっていうのが経営の基本だと思います。
自民の言い分もおぼろげですし、民主は財源があまりに不透明で・・・
どこを支持したらいいのやら
27可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:51:00 ID:I+jJsakG0
高速無料化→自動車税アップ→タクシー値上げ
タクシーは高速無料化の恩恵はほとんどないし
失業者増えるかしら
28可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:54:32 ID:ER/MWzbP0
この手当って、どのくらいの期間続くんだろ?
不安だわ
29可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:54:42 ID:WxhmU33S0
自動車税UPは困るわ
一人一台車が必要な田舎者には、
ホント最悪だわ
30可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:59:06 ID:il0xzFP+0
月に2万6千円もいらないっていう意見が
大阪の読売テレビに来ててアナウンサーが読み上げてたよ。
ミヤネ屋でね。
絶対違うことに使う親がいるって。
31可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:01:00 ID:8Gq/my+V0

>992 可愛い奥様 sage New! 2009/08/03(月) 15:19:36 ID:cZxV05rG0
>ちょっとスレ違いになってきたけど、
>女性国会議員の中には子育てに苦労したであろう人もいるはずなのに、
>なんか声が聞こえてこないよねえ。
>バラ巻きの民主は問題外だが、自民の政策はどうなんだろう。

前スレのこれだけど、女性国会議員は9割以上
フェミ系の連中にすでに取り込まれていると考えたほうがいいと思う。
日本のフェミは女性のためと表向きポーズを取っているけど完全な特亜の操り人形。
特亜の狙いとして日本の少子化が解決してもらっては非常に困るようで、
フェミやフェミ系議員を利用して「少子化対策」という名で
正反対の動きを行っている。これが実態だと考えたほうがいいよ。
32可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:01:22 ID:2koVuW+60
年金支給日はパチンコ屋さんの売上が増えるとか何とか・・・
33可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:01:40 ID:OJXAd8v60
262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/08/02(日) 00:04:18 ID:RabCR4It
変異が怖いわ。
秋以降、民主党も大変だよ。
268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/02(日) 03:09:02 ID:XkAFFOHz
>>262

民主党に新型インフル対策は期待できない。

民主党は補正予算凍結って言ってる。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072401013

で、その補正予算の中に
『新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円』
が入ってる。
270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/02(日) 03:40:00 ID:XkAFFOHz
>>262

こんなのもあるよ。

新型インフルエンザワクチンの国内増産が難しい理由
ttp://influenza.iza.ne.jp/blog/entry/1088289/

予備費でワクチンを作ることは、2008/5/28に参院民主党が
反対の意思表示(決算に反対)をしていました。



286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/02(日) 13:31:40 ID:/DHmPxm2
民主党の狙いは日本の弱体化→解体だから
34可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:02:32 ID:cZxV05rG0
>>30
どんどんTV局に意見を送るのも方法の一つかもしれませんね。
数が多ければ、無視するわけにもいかないだろうし。
35可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:02:59 ID:BvggTdDQ0
クールでクレバーなおばさんが増えて頼もしいな
36可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:03:36 ID:il0xzFP+0
昨日大阪読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」で、
パネラーの人たちが
子供手当てが親に渡るような支給方法は絶対だめって言ってた。
絶対に子供自身しか使えないような方法じゃないとだめだって。
確かにそう思うわ。
パチンコに使う親が増えるってみんな言ってたよ。
37可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:03:51 ID:CZT2JVqf0
>>29
だんなの実家も車社会の田舎なんだけど、
ホント、台数分税金とられてたらたまんないよね。
しかも田舎って高速あまり使わないし・・・
道がそれほど混んでないという理由もあり、
そもそも高速が近くを通ってないという理由もあり。
38可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:04:19 ID:b7/LXkVY0
前スレの>>991で幼稚園で2人の子持ちがお金があればあと2人ぐらいほしいという話。
26000円程度では、いざとなると産まないと思うよ。
その場合のお金って何千万の資産か現金があるとかの規模でしょ。

私でも一応外では「お金があればもう1人ほしいわ。お金ないから二人でいい」とか
言うよ。面倒くさいし日本では女性はみんな子供好きじゃないといけない感じがある。

39可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:08:00 ID:il0xzFP+0
こんなお馬鹿さんに日本の未来を託せません。
「私は4世だが、選挙区を世襲していないので世襲ではない」
だって。鳩山……

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908011957008-n1.htm
40可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:09:39 ID:ER/MWzbP0
>>39
鳩って毎日名言残すねw
41可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:10:23 ID:uRgksZGoO
子供育てるのに金かかるから確かにもらえるものはもらいたいけどさ、だけどその前に今ちょうど年金もらってる年寄りで、年金が足りなくなってるから減額ね、てへ♪ってやられた年寄りに何とかしてやれよって思う。
結局自分達の親が貧しくなったら支えなきゃならないのは子供抱えてる私らの世代。
消えた年金の行方も責任も問われないまま、老人は踏んだり蹴ったりだし。
じいさんたちだって孫世代になんか買ってやりたくてもやれない悔しさあるんだろうなって考えると切ないわ。
42可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:13:20 ID:CZT2JVqf0
26000円というのは、すでに子供がいる人にとっては
ありがたい金額かもしれないけど、
経済的な理由でこれ以上子供要らないと思ってる人が
やっぱり産もうと決意するほどの金額ではないね。
43可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:13:52 ID:OGtt7L/K0
>>30
必要物資しか買えないようチケット制にしなきゃね
計画なしにぽこぽこ産むだけで子育て放棄の家庭と
まじめに働いて必死に子育てしてる家庭といっしょくたって
やっぱり納得いかない
44可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:19:46 ID:RrKW9Hsf0
>23
民主は「国家公務員の2割削減」をするといってます。
自衛隊は特別職の「国家公務員」なので、
削減用に狙われるとすれば自衛隊だろうね。

ちなみに民主の支持母体自治労は「地方公務員」です。
ヤミ専従問題を起こしたのも「地方公務員」。

>ヤミ専従とは労働組合の役員が、勤務時間中に正規の手続きをとらずに、
>職場で勤務しているように装いながら給与を受給しつつ、実際は職場を離れて
>組合に専従している状態のこと
国家公務員ではこういった問題がおきにくいのは人員が余ってないから、
地方公務員だけ問題が起きたのは他人に仕事を押し付けても困らない状態だから。
ようするに人員が余っているからできるわけです。

ということで公務員の人員の削減をするなら「地方公務員」に真っ先に手をつけなければいけないはず。
にも関わらず、民主は「国家公務員」を減らそうとしているのです。
45可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:20:02 ID:ER/MWzbP0
とりあえず、今日は5人に電話したよおお^^
ここにいるみなも協力してもらえませんかぁ?
46可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:20:37 ID:PVHHe9Bk0
>>45
私も先週から電話しまくってるよ。
17人はしたかも。
47可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:23:24 ID:4rvZ4eae0
>>3
また「銭さえ増やせば満足やろ」政策ですか?

>>23
防衛費削ります。自衛隊員はクビだ。
って言いそう。旧社会党派が大喜び。
48可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:23:44 ID:+S5NcEw40
電話はしてないがうっかり50枚あちこちにチラシを置き忘れてしまった
49可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:25:19 ID:ER/MWzbP0
>>46
(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚

こっちももっと頑張らないと

主婦のネットワークをなめるなよおおおお
50可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:27:45 ID:iebuy0sh0
実際子供のいる私から言わせてもらえば、
高校くらいまでは大して金なんかかからない。
問題は大学に進学してから。
一人暮らしなんてさせた日にゃあんた、こっちの生活が
成り立たなくなるわい。
昔のように旦那の給料が年々上がっていくならまだしも、
年々下がり続けていくから、大学進学の頃には
貧乏もピークにw子供なんて二人も産んだら破産するわ。
51可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:30:03 ID:ER/MWzbP0
>>50
( 。・_・)。._.)ウン…
年功序列で年齢に応じて、給料上がってくれた方が
まだ将来的な計算できますよね
52可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:33:37 ID:2koVuW+60
テレビは民主党のマニフェストを支持している人の意見ばかりで自民党のマニフェストを支持している人の意見は全然流れないね
世論調査でも民主4割、自民2割位の支持はあるのに不思議
53可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:37:33 ID:b7/LXkVY0
>>50
大学は半端ないよね。
今までの1000円札の感覚が1万円札に。

小学校、中学校なんて習い事のお金しかかからん。
54可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:39:53 ID:5iI3xMIT0
なんか・・・反民主運動スレに常駐している方たちが
昨日あたりからここにも遠征しだしいる気がするのは気のせい?
ageてネガティブな短い書き込みしたり運動促進的な書き込みが目立つので。

いえね、悪いとは言わないけど、やりすぎると反対のための反対に見えてきちゃうんですよね。
土曜日深夜くらいまでは「私はこう思う」という既女の本音がたくさん見れていたから
流れが変わってちょっと残念。
55可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:42:41 ID:0YnKobr00
>>50
自宅から通える大学にすればいいじゃない
バカね。
身分相応が大切よ。
56可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:42:47 ID:Ue0Y+Ofa0
私は一人しか産んでないよ。
理由は経済的に厳しいから。
幼稚園と習い事で月5万かかる。
貧乏ではないので今は苦しくはないけど、小中時代は塾へ行き、
高校から私学へ行かせて大学への進学を考えると一人が限界。
二人いると老後の貯蓄ができない。
子供手当なんて要らないから、公立高校のレベルをあげて、
一定の成績をクリアしたら、安心して大学へ行ける奨学金があればもう一人産む。
クリア出来ないお馬鹿ちゃんなら諦めて高卒で社会に出てくれ。
ただし高卒でも正社員として立派に働ける環境を整備してもらわないと困る。

でも周りのママさんは今欲しいと言う人がいる。
今欲しいレベルの人にお金をまいても子供の教育に使うわけがない。
57可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:44:34 ID:ER/MWzbP0
>>55
大学ってそうやって選ぶもんじゃないと思うけど
出来れば子どもには、何を学びたいのかという目のみで、選んでほしいかな
58可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:45:32 ID:0YnKobr00
>>57
選択の自由は経済力に比例するのよ。
婚約指輪もそうでしょ?
身分相応が大切よ。
59可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:46:06 ID:Ue0Y+Ofa0
>>55
馬鹿はあなたよw
身分相応の暮らしだから二人も産めないんだよ。
最大限教育にお金をかけたい人に一番子供を産んで欲しいんだよ。
60可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:46:55 ID:+S5NcEw40
ネカマ乙としか
61可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:47:52 ID:b7/LXkVY0
>>55
>>50さんじゃないけど通える私立大学がFランしかない地区とかあるのよ。
あと学びたい学部が無いとか。
62可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:48:25 ID:4rvZ4eae0
>>56
> 公立高校のレベルをあげて、

これが一番の難物。
高校ばかりか小中もレベルが落ちてるし、
文部省の役人がほぼ私学なのは公立の崩壊を熟知している何よりの証。
63可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:51:31 ID:0YnKobr00
>>59
>最大限教育にお金をかけたい

この時点で身分不相応なんだけど
バカってホントにどうしようもないのね。ふぅ

>>61
>学びたい学部が〜

だから・・(ry
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
64可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:53:33 ID:PVHHe9Bk0
昔は贅沢と呼ばれたものが、今は当然になっちゃって
それができないと「貧しくて不幸・・・」になるのですね。
65可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:55:04 ID:b7/LXkVY0
>>56
小学校になればだいぶ楽になるわよ。
高卒でも工業なら求人ありますよ。
あと高卒限定の公務員とか(三流大学より難しい)
今後、高卒採用が事務系で増えることはない。
昔は高卒で銀行や証券に就職できたけどね。
66可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:55:20 ID:+rCI3qTN0
貧困の連鎖を断ち切るのも、
国を豊かにするのも、すべて教育。
67可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:58:19 ID:ER/MWzbP0
>>63
こういうレスを見ても、やっぱりこの政策反対だわ
68可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:59:58 ID:OvZXTJUF0
昨日だったかなあ。フィリピン人の女性に妊娠させて生まれた子達を認知する団体がテレビでとりあげられてて
「子供に養育費をはらえと。はいわないが日本国籍を与えるために認知してほしい」と、
詰め寄って、認知を勝ち取るということをしている人をみた。
フィリピン人はお父さんといっしょの写真とか手紙をその人に渡して所在を調べてもらい、
その人は男の人のところにいって交渉すると。

日本国籍にこだわるわけは?
「日本国籍」がほしい。というのは子供に国籍があれば、母親は日本にもどれてしごとができるってことなの?

外国でできた子供を放置する男も男だけど・・、絶対認知詐欺がたくさん出るよね。
そこいらのホーレスのおっさんに認知してもらえば、それでOKとか。
国籍を与えるのならDNA鑑定必須にするべき。
じゃないと国内の手当てが・・・
69可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:00:42 ID:0YnKobr00
>>64
その好例が母子加算手当
大学を選べないだの身分不相応な事ができないから子供を作らないと言うのも
根っこの部分では母子加算手当を要求するナマポボッシーと同類なのよね。
70可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:01:15 ID:OvZXTJUF0
>>13
でもさ、無料になって、流通コストがさがって、物価も下がるとか
絶対ないとおもうよ〜w
71可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:02:30 ID:0YnKobr00
>>68
それに関しては
子供を認知しようが国籍付与しようが
母親自身が他の一般外国人と同じ資格条件を満たさない限り
日本での就労を認めないとすれば良い事よ。
子供が日本国籍だからって、能力もないのに日本で暮らそうなんて
図々しいにもほどがあるわ。
子供は定住ビザの道具じゃないっての
72可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:03:27 ID:WxhmU33S0
>>68
なるほど
で、祖国の十何人といる兄弟や親に
仕送りしてしまうと…
はぁ〜、もうどうでもよくなってきたw
73可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:05:12 ID:2koVuW+60
他のスレを見て回ったけど子ども手当ては自分達が好き勝手に使えるお金だと思っている人が多くてびっくり
このままだと使途の制限をしたり現物支給にしないとパチンコとか遊興費に本当に使われるよ・・
74可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:05:20 ID:b7/LXkVY0
今は子供1人か2人にしてお金をかけるというのが一般的。
3人産んで全部高卒にしてもらうなんてのは少ない。
分相応を考えて子供の数を決めるということ。
そんな無理してまで自分の子供多くいらんよ。
75可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:07:59 ID:iebuy0sh0
>>69
で?
あんたは何を主張したいわけ?
貧乏子沢山礼賛?
76可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:11:06 ID:+Ea2UiGG0
神奈川の工業高校って偏差値36から最高でも45くらいです
こんなところでも、大手の求人てあるのですか?
製造業の現場労働者って、今時採用しないでしょ。
77可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:11:43 ID:hTxxB7cP0
現金支給のメリットが、ほんとうに理解できない
だって学校への助成金はカットなんだよ?
凄く質の悪い人だけが喜んでると思う
78可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:13:20 ID:+Ea2UiGG0
>>63
日本人ですか?
教えてあげるけど身分相応っていわないわ
普通は分相応よ
79可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:14:51 ID:5tbFONJgO
>>73
小子化対策であれ景気対策であれお金貰ったら自分の物だから国の為に役立てようなんて殊勝な心掛けの人は皆無だと思うよ
子供をもう一人産むとか国に指図されて考えるなんてないよ。
80可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:17:36 ID:JhN34M070
>76
採用するでしょ。
低学歴労働者がいないと派遣だけじゃピラミッドが成り立たないから。
給与面は期待できないだけで。
81可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:18:57 ID:2koVuW+60
>>79
民主党の方もその考えを理解した上で「子ども手当て」を支給するのでしょ
でも、子育て世代以外の人からみたらそれはばらまき政策にしか映らないのです
82可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:26:08 ID:6SfOqvDV0
ホントに投票しようと思う政党が無いね自民に入れても悪くなる一方だし
民主もこの有様で他の所なんて話にならないし
今度の選挙行かない人とか白紙投票する人多そう
83可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:30:04 ID:JhN34M070
>73
え、子供手当=子供に使ってくれ、なんて看板だよ。
遊興費に使ってもらってもいい、むしろ使ってくれ、という意味の支給ですよ。
民主的には日本経済が今すぐグルグル廻ればいいのです。
むしろdqn親のほうが多いことを見越して散財していただけるよう、現金で支給するのです。
無駄に学費として貯蓄なんかされて大学まで出されちゃった日にゃ、日本経済のために
大量に必要な低学歴単純労働者が減ってしまって困るんで。
84可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:30:24 ID:b7/LXkVY0
>>76
あるわよ。
大手に就職するだけなら工業高校が一番近道だよ。
トヨタも高卒の工員採用数が一番人数多いのよ。
85可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:35:53 ID:ER/MWzbP0
>>83
本当にそう思うなら、不公平極まりないのではないかい?
86可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:37:09 ID:2koVuW+60
少子化対策とか子どもの教育の為とか言われているけど特定の分野にばら撒いて集票マシーンにしているだけのような・・・
これで政権交代して果たして大丈夫なのかな・・・はぁ
87可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:37:14 ID:b7/LXkVY0
>>83
だったら全世帯に配れよ。
88可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:42:16 ID:fuzqFt2Z0
不妊治療料の補助金とかまだ少子化に良影響なんじゃないか
89可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:47:06 ID:2koVuW+60
公務員の無駄遣いで捻出予定の9兆円は高所得の家庭や農家、高速道路利用者にそっくりそのまま流れていくだけだったり
90可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:47:29 ID:5tbFONJgO
>>81
これは自民の児童手当より金額増やしてインパクト大のバラマキだろうねまあウチは貰えないんだけどね
知っている例で言うと弟の所は子供三人貰えるんだけど当然もう一人産む訳もなく嫁賢いから全額貯金だわ
政策として何の効果もなし。
91可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:03:42 ID:pCWw6Rqs0
子供手当てがニュースになって間もない頃、
近所の奥様(子供二人)が「3年毎に車乗り換えるのにちょうどいい金額」
とか言ってたわ・・・。
さすがに最近はまずいと思ったのか違うこと言って修正しようとしてたけどね。
92可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:08:19 ID:Jr74Iam+0
配偶者控除、扶養控除、児童手当が廃止されるから
あまりお得感ないよね。
それよりも所得税をなくしてほしい。
税金を平等に徴収できる消費税を上げないって・・・
民主党にはガッカリ
93可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:09:14 ID:pCWw6Rqs0
所得税をなくすってそりゃあんた無理すぎ・・・
94可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:10:51 ID:4ySwVMNk0
おい、ここにだって高学歴のかしこい奴いるだろ?
お前らが日本を救えよwwwwwwww
俺には残念ながら資金も実力もない
その才能を世の為人の為に使えよ
95可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:12:08 ID:ER/MWzbP0
>>92
所得税は残さないとダメじゃないかな
高額所得者から効率よく税金を集めれるので
いくら消費税が平等とはいえ、金持ちもお金を使う限度って物があるんで
96可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:13:14 ID:PVHHe9Bk0
>>92
それいいね!所得税なんて不平等なものを無くしちゃえw
優秀な人材を留めるために企業は金を出す。
努力した奴なら稼いで当然。

金持ちから金を吸い取ろうとする乞食どもに制裁を!
97可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:14:47 ID:tQptWffF0
消費税かぁ。
食費への課税をなしにして、あとは累進課税にしてくれれば公平感出ると思う。
累進課税論がなんで出ないのか、前々から不思議に思ってるんだけど。
98可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:14:52 ID:PVHHe9Bk0
旦那が貧しいのは、それを承知で結婚・出産したのだから自己責任。
どうして金持ちにたかろうとするんだろう。
99可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:17:18 ID:ER/MWzbP0
消費税のみになると、景気が落ちるとあっという間に税収減るよね?
所得税は無くせないと思う
100可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:18:12 ID:PVHHe9Bk0
所得税がなくなれば、手取りが増えて景気がよくなる
101可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:21:59 ID:fuzqFt2Z0
>>92
まったく同意だわ。
所得税減らして消費税増税してほしかった。
消費税は実に平等だ。
102可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:25:07 ID:Jr74Iam+0
所得税をなくせっていうのは極論すぎた。。。
でも、所得税って不平等だよね。
サラリーマンの旦那の給料からは毎月キッチリ税金をもっていかれるけど、
知り合いの自営業のところは、脱税まがいの節税で納税額を極端に少なくしている・・・

消費税がメインの税金になれば、平等だと思ったの。

宗教法人からも税金を徴収できるわ。

消費税を上げません=国民に優しい
って民主党は国民をバカにしてるとしか思えない
103可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:25:08 ID:ER/MWzbP0
>>101
金持ちの税率は下げないってことでしょ?
それなら、OK
104可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:27:35 ID:Jr74Iam+0
すみません。
スレチは発言になってしまいました。。。
これにて消えます><
105可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:29:04 ID:4FQ/8cGE0
住宅ローンで家買えば?
最大年50万×10年間税金減りますよ。
すばらしい金持ち優遇政策ですね。
106可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:31:45 ID:WMkyvJO90
金持ちってどんくらいなんだ
年収500万くらいでも、ローン組んで家買う人いるよね
107可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:33:33 ID:E94J1NC/0
ごめん500未満だけど
ローン組んでマンション買った・・
108可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:34:11 ID:1sdjIMKS0
手当そのまんま貯金するとか、ありえないわ。
他所の貯蓄増やす為に持ってかれるなんてまっぴらごめんだわ。

枠の中の富を奪い合う事より生産する事の方が重要じゃないの?
貧乏人ばっかり増やしてどうするのよ。
時間はかかるけど、しっかり教育していっぱい稼いで税金納められるように
しなきゃいけないのに。 
金持ち増やさなきゃ、税収もしょぼしょぼのまんまじゃない。
109可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:36:32 ID:fuzqFt2Z0
子供手当てなんかより重要なのは景気対策だ
110可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:41:17 ID:pCWw6Rqs0
以前は超金持ちは所得の60%くらいは税金で持っていかれたよね
ここ10年は逆に金持ちを優遇しすぎたぐらい
金持ちにたかるのではなく、優遇されすぎた企業や金持ちは近年で
じゅうぶん美味しい思いをしたから、ちょっと元に戻してもいいと思ってる

あ、金持ちったって年収一千万くらいじゃそんなにとられないけどね
111可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:42:51 ID:WMkyvJO90
>>107
住宅ローン組めるのは金持ちだそうだ、胸張ってけ。
112可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:44:13 ID:PVHHe9Bk0
>>108

でも非正規を減らす努力はどの政党もしておりません。
今のままだと、大卒でも非正規になるよ。
雇用の枠は変わらないから。
113可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:44:20 ID:wd7M4pwj0
本当にどこに投票しようか迷ってしまいます。
自民も民主もイマイチ、だけど他はもっとイマイチ。
高速道路無償化はこういう意見があった↓確かに小学生のときもうすぐ無料になると習ったような・・
こういう意見を読んだら民主の言っていることの方が正しいのかなとも思ったり・・・


もともと高速道路は原価償却型で将来的には無理化が前提だったのですよ
それを官僚の天下り先開発にそれの維持、そして天下り官僚の退職金費用に宛てがわれてる訳ですよ
ドイツのアウトバーンやアメリカのハイウェイ等は全て無料ですよ
日本の各地の高速道路、建設から何十年経ってますか?世界一高い有料料金とり続けておきながら未だに原価償却出来てない
こんなバカな事ありますか?高速道路の無料化なんて、むしろ国民側から出てこないとおかしいんですよ
永年の自民党支配で国民は搾取されてる事に慣れちゃったんですね
そしてこれは行政のムダに関しても言える事ですよ


114可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:46:44 ID:WMkyvJO90
ドイツのアウトバーン、ボロボロだって聞いたことはあるわ
115可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:47:20 ID:PVHHe9Bk0
メンテナンスの財源が見つからないか
116可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:48:28 ID:y+BaOa0nP
新しい戦争 その名も「乗っ取り戦争」
*スイスの永世中立を支える、スイス政府民間防衛より。

第一段階 「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階 「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階 「教育の掌握。国家意識の破壊」
第四段階 「抵抗意思の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階 「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う」
第六段階 「国民が無抵抗で腑抜けになった時大量移民」

日本は、第二段階と言われていますが、そうとう危ないです。
117可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:49:07 ID:PVHHe9Bk0
そういえば、高速道路を無料化して財源を失ったら
日本の道路のメンテナンスはどうなるんだろう。
国民全てが増税しないと保つことができなくなる。

民主「歩行者も道路を利用するなら増税されて当然!」
118可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:49:32 ID:43H45lukO
民主党は朝鮮寄り

こんなマニフェスト実現不能で朝鮮に金送るはず
119可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:51:43 ID:WMkyvJO90
>>116
もう5段階目じゃ・・・
120可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:52:09 ID:Ue0Y+Ofa0
>113
気持ちはわかるけど、地震の少なく広い土地のある国と
地震大国の極小島国しかも山岳だらけなのに大都市がいたる所にある国の
建築費と維持費をまさか一緒にしてないよな?
新しい高速はいらないから、維持費のみを料金に課すなら納得する。
121可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:56:27 ID:E94J1NC/0
なんでポッポが人気あるのかが不思議
あの人あまり信用できないと思うんだけど・・
小沢さんの操り人形だよ。
122可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:57:10 ID:WMkyvJO90
正直、アタマオカシイと思う
123可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:57:53 ID:UGBeQxYu0
>>113
経緯に不備があったとしても、何十年も前の計画が
今も当てはまるかどうかはちゃんと議論すべきじゃないかな。
今無料化することでどういう影響があるのか。
その上で当初の計画通りにするならそれでよし
修正が必要なら方向転換もありだよね。
124可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:58:45 ID:hTxxB7cP0
昔、美濃部という知事がおってな、
スマイル都政などといって、公共物を無料にしたりいろいろばらまいて
都政を滅茶苦茶にしてくれたジジがいたのよ
それの国政版、恐ろしいわ
友愛外交、土下座外交
125可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:02:32 ID:1sdjIMKS0
>>112
既存の分野と言わず、新しい分野の雇用を作っていかなきゃいけないと思うし、
其の為にも優秀な人材を作りだす為に種を蒔かなきゃいけないとも思う。


>>113
アメリカの inter stateは無料かもしれないけど、新しい道路などは有料になってる
処もあるよ。

126可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:08:51 ID:hTxxB7cP0
民主党案は、学校への助成金はカットだということは大きいよ
全然話題にならないけど。
今まで助成金で何とかしていた費用が保護者の負担になる
そしてお金があるのに給食のようにそれを払わない父兄・・・
127可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:13:43 ID:2koVuW+60
民主党のCO2削減目標を達成する為に私達が支払うコスト・・・家庭毎に最大年91万円
民主党のCO2削減目標を達成する為に私達が支払うコスト・・・家庭毎に最大年24万円

子ども手当て貰っても全然足りません・・・
128127:2009/08/03(月) 19:15:20 ID:2koVuW+60
下は自民党でした
129可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:22:19 ID:UGBeQxYu0
>>126
うちの方の小中学校、財政難でものすごく節約節約言ってる。
子どもが壊した備品とか場合によっては親に請求しますとか。
助成金がなくなったらもっとひどくなるってことだよね。
130可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:22:24 ID:wd7M4pwj0
>>125
新しい道路は原価償却が終わるまで有料で当然では?

自民党が自分達の約束を守っていないのは確かですよね。

>>117
確か道路の使うお金は日本は先進国の中でずば抜けて多かった。
確か何十倍レベル。
いくら地震が多くても何十倍も使うのはおかしいよね。
毎年3月になると「年度末調整」だとか言いながら無駄な道路工事が始まるのは
みんなが知っている笑えない笑い話ですよね。
予算を使い切らないと、次の予算が減らされるから無駄に道路にお金を使う。

ゼネコンと道路族は常にウハウハ

一度こういうムダをキチンを見直す必要はあると思うよ。
131可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:25:36 ID:cIYTY52H0
雨のフリーウェイもボロボロだよ。
舗装し直してるところもあるけど、基本的に路面は整備されていない。
道路の脇にはパンクしたタイヤの破片が一杯溜ってる。だからバイクは
すごく保険料が高い。道路の管理やってるとこは、動物の死体とか
落下物を集めるだけって感じ。
132可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:27:02 ID:WMkyvJO90
建築業の末端の人に、どうやって仕事を回すかだよね。
なんかいい知恵はないんかね。
133可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:36:33 ID:lgvkMbkeO
高速道路ってランニングコストが莫大だと思う。
しかも一般道と同じように使われたら設備維持費も今までよりかかるんじゃないかな?
134可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:41:56 ID:4rvZ4eae0
>>86
ご明察です。
135可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:43:29 ID:wd7M4pwj0
>>133
どうも今まで使いすぎのようですよ。
そこが問題なんだよね。
136可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:51:33 ID:cIYTY52H0
雨のフリーウェイは都市部を除いて基本的にまっすぐで高低差も少ないから。
カーブが多くて高低差のある日本の高速道路で路面整備しなかったら危ないよ。
137可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:51:43 ID:a/9p1PA30
妊娠初期のインフルエンザ感染は、子供の統合失調症のリスクを7倍にする?

ttp://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C819714657/E245414268/

この7倍という数字は、統計的に有意ではないようだが、
妊娠中のインフルエンザ感染と統合失調症発症との関係性を
示唆する研究もあり、研究が続けられている状態だ。
138可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:53:16 ID:a/9p1PA30
>>137ですが、新型インフル板と間違って投稿しました。すみません。
139可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:57:26 ID:+Ea2UiGG0
道路もハコモノもほとんど僻地対策でしょ
無駄とわかっていても、地方にお金を回すためには必要なの
地方では土建屋がなくなると、地域が崩壊するところもある。
私は地方が崩壊するのは仕方ないから、道路を作るのをやめて、
そのお金を医療や教育のために使えばいいと思ってます。
ハコモノ行政の土台を作ったのは小沢の師匠の田中角栄です。

140可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:08:44 ID:5iI3xMIT0
>>139
地方分権したら「道路道路」言ってる地方の首長たちは
お金の使い道を変えるんじゃないかな?と単純ですが思ったりしてます。
地方へ遊びに行ったときにやったら綺麗なガラガラ道路を走る事があるけど
「これが田中政権の恩恵かー」と複雑な気持ちになります。
141可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:15:41 ID:A7tjle4m0
8月3日反民主デモの様子

http://www.youtube.com/watch?v=-ebUK4hKz20
142可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:17:36 ID:hTxxB7cP0
土建屋が市会議員や県会議員してるのが
日本の地方の現実だよ
地方分権になったら、そういうのがますます力をつけ
収拾付かなくなると思う
何とかしなくては、とは思うけど
143可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:26:51 ID:4FQ/8cGE0
どけんかせんといかん!
144可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:33:43 ID:IjPrEnW10
電車乗ってても、年老いたおじさんが熱心にスポーツ紙を読んでいて、
スポーツ紙は、麻生、自民党の悪口をヒステリックに書いているだけ
なの。どうして、マスコミは、自民党の悪口だけ流すのかな。
民主になったら、高校生以上大学生以下の子供を持つ家庭が大変なこと
になる。国立大学の授業料を5倍にするって前スレであったけど、
4年間で、20年分の授業料を払うことになるんだよ。
どんだけ数字に弱いんだか・・・。
145可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:35:49 ID:SVz4X0rL0
外国人参政権を通せば後は日本経済がどうなろうが知ったことじゃない
ってところだろうね。だからとりあえず詐欺のような口回しで票集めを
がんばってるって所でしょう。

さて、クーデーターでも起きないかな〜
146可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:38:43 ID:4FQ/8cGE0
>>144
>国立大学の授業料を5倍にするって前スレであったけど、

そんな嘘八百真に受けて批判してんのはちょっと違う気がする。
147可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:39:30 ID:jJG4Nuzz0
金を貰う子蟻は小梨様に頭が上がりませんね。
養ってもらう分際ですし。
148可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:46:27 ID:PVHHe9Bk0
>>147
「泥棒猛々しい」という言葉があるから
149可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:49:42 ID:rm3VOD0e0
>>147-148
あと、「憎まれっ子世に憚る」もね┐(-。ー;)┌
150可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:50:04 ID:T4882jka0
>>146
嘘八百であることを願ってますけど。
しかし、民主は独立行政法人廃止によって子供手当の財源を探すそうです。
今年間50万くらいの授業料が5倍・・年間250万!学生の授業料でまかなうとすれば
その位は最低、かかるでしょうねえ。

子供手当を目くらましにして票を集めようなんて、卑怯だと思いますよ。
子供手当もらって、現在の国立文系が年間250万!
自分で自分の首を絞めているようなもんじゃないですか。
151可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:51:58 ID:7hWTmmZt0
JJの予知夢では自民党か民主党が政権を取り
2010年から日本は経済は成長軌道に乗るんだよ。
興味のある方はJJで2chを検索してみて
152可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:55:07 ID:HQPiIrlN0
>>151
自民党か民主党って、田宮榮一並みの高度なプロファイリングだね
153可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:55:38 ID:w1KYezCG0
高校に入って、さあお金がいるぞ!!!大学に向けて貯金も増やさないと!!!
ってときに手当打ち切り、控除廃止でがっぽり税金とられるんだもんね
普通逆でしょ
154可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:56:25 ID:4FQ/8cGE0
>>147
金の貰えない小梨様ですか?
金の貰えない子蟻の私と子供たちに足向けて寝ないでね。
老後、うちの子たちに養ってもらう分際ですし。
155可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:56:37 ID:qZUmqLxQO
民主党にむかついています
大学生の息子が二人います
なんの補助もなく頑張ってきた世代です 情けなくなってきました
156可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:58:35 ID:PVHHe9Bk0
>>154
朝鮮に移民していいよ^^
157可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:00:44 ID:qZUmqLxQO
この不公平について マスコミは もっととりあげてよ
158可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:02:39 ID:IjPrEnW10
>>146>>150
嘘八百なんだ・・・。でも、独立国立法人が廃止されたら、
ラクに子供手当てぐらいの資金は捻出出来そう。とにかく、財源は、
0歳〜15歳の子供がいない給与所得者からだよね。
今の高校生以上の子供を持っている世代に対して、怨念でも
持っているんだろうか? 鳩山の高笑いが聞こえてくるよ。
今まで真面目に暮らしてきて、まさか子供を巻き込んでこんな
仕打ちに遭うとは。いかにして人様に迷惑をかけずに暮らして
いこうかとだけ考えて生きてきたのに・・・。
159可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:08:12 ID:jJG4Nuzz0
>154
2ちゃんに釘付けの親に育てられた子供には何も期待してないからwwwwwwwwww
160可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:09:00 ID:5tbFONJgO
>>154
そこは取りあえず仲良くしとこうよ
161可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:09:46 ID:IjPrEnW10
>>154
でも、今、現在は、公教育の費用とか、保育園の費用とか、
小梨様世帯に払ってもらっているんだよ。そして、その額
が更に増えるんだから、小梨様に喧嘩を売ってはダメだよ。
おそらく、次世代の子供達が負担する社会保険料以上の額を
小梨様たちは税金で納めていると思うよ。
162可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:10:43 ID:4FQ/8cGE0
>>158
子供手当てや医療費無料の境目はいつも今の16歳。
今の16歳の子の後を追うように手当てが開始延長されるからいつも恩恵から弾かれてきた。
自民党時代からずっと、そして民主党になってもつづく・・・
不幸な世代だよね。
163可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:14:58 ID:IjPrEnW10
おっ、16歳以上の子供を持つ親ですね。
4FQ/8cGE0様とは話が合いそうだ。
ゆとり教育にどっぷり使ってきて、動物園状態の公立小学校で、
さんざん大怪我をさせられてきた世代です。
もう、つくづく、この世代の子供を持つ親として、不安だらけ・・・。
164可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:16:30 ID:OvZXTJUF0
うちは10歳と6歳だから、上があと5年、下は9年、来年からじゃ3,4年と8年ぐらい手当てがもらえるのね。
でも15歳すぎたら、その他の負担が増えるわけだから・・・。
うーん、そっちのほうが怖い。
165可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:18:04 ID:QWZOS8p30
第2次ベビーブームの世代の子供たちが、この年齢帯以降に多い。
だからその多い層に支給して、国民の支持を煽る。
とどっかで読んだ。で、15、6歳以上は省かれる。トホホ
166可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:18:24 ID:jJG4Nuzz0
私も高校2年の娘がいますよ。
私たちの立場は・・・って思うね
ゆとりゆとりと言われて就職もないようだし
167可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:20:59 ID:5tbFONJgO
>>162
初めて医療費が無料とか手当が出てるとか聞いた時はあ〜あとは思ったけどそんなに気にはしなかった
でも今回ばかりは許せないよ
なぜ増税??ウチだって子供二人いるのに
確かに大きいけどお金はちびっこ達よりかかるよせめて消費税にしてください。
168可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:22:43 ID:jJG4Nuzz0
うちの子、4大行くって言ってる。
4大に子供を送った奥さん達の話では1千万かかったって・・・。
全部自力でやんなきゃ。
169可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:27:00 ID:QWZOS8p30
平成22年から、国立大も私大並の学費になるよ。
ちょうど今の高1から。
170可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:30:29 ID:b7/LXkVY0
>>164
最初2年は13000円だからそんなにもらえないね。
>>168
それは自宅外で私立の理系じゃないの?
171可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:31:43 ID:OvZXTJUF0
一度限りの定額給付金をばら撒きだといっていた民主党が、
毎月ばらまかれる26000円をばら撒きといわない不思議。


自民には愛想がつきたから(小泉の郵政民営化選挙のころからだけど)
民主に入れようとおもってたのに、民主の政策もひどいよう・・。

高速道路無料も、それより他にやることがあるだろうってかんじ。
まだ償還されてない部分が無料になると、それは税金負担だろうし、
無料になれば補修費は、みなの税金からまかなうしかないよね?
そうして、高速なんて年に一回ぐらいしか使わない家からもお金をとることになる。
まー、無料になれば使う人が増えて、恩恵受ける人多くなるのかな?
でもCO2問題は?家の地区エコのためレジ袋有料化wになったし、アイドリングをいくらストップしても足りないとおもうんですが?
家庭内の電気をいくら節電してもたりないよね車によってC02が増える。

で、遠くに出かける人がふえれば、地元のふつうの商店街やSCだってつぶれるところでてきて、
いざ自分たちが年をとったときに、困ることがたくさん出てくるとおもう。

172可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:33:01 ID:OvZXTJUF0
>>169
>平成22年から、国立大も私大並の学費になるよ。

ちょっとまった?ソースは??
173可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:34:38 ID:PVHHe9Bk0
>>171
どうせ予算通らないから大丈夫だよ
174可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:40:00 ID:4rvZ4eae0
>>157
マスコミの価値基準なんて所詮こんなものですよ。
でも個人的にはもやもやした疑問が確信に変わったのでよしとしてます。
もうテレビは金輪際信じません。
あくまで娯楽ツールのひとつにすぎません。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249185567/421,427
175可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:42:02 ID:wd7M4pwj0
★【09衆院選】21世紀臨調の党首討論に自民が難色

 「21世紀臨調」(新しい日本をつくる国民会議)が12日に企画している
自民、民主両党の党首討論に、民主党は無条件での参加を伝えたのに対し、
自民党は無編集、地上波のテレビ放送を条件に難色を示している
176可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:46:06 ID:4FQ/8cGE0

あ、思い出した。16歳の唯一の恩恵。
地域振興券で小学校入学の制服買ったわw
177可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:58:52 ID:jvGqe1we0
>>175
この場合、民主は無条件なので、
無編集、地上波のテレビ放送の条件をどうしても受け入れたくない21世紀臨調が自民党に対して難色を示しているが正しいだろうね。
178可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:59:07 ID:IjPrEnW10
>>166
うちも高二の娘です。>>165さんによると、不公平だとごねているのは
少数派のようですよ・・・。絶望です。
ところで、平成22年度って、来年じゃないの?
私立と国立が同じ学費になったら、遠くの国立でなくて、最初から
近くの私立に行かせるわ・・・。にしても、すごい負担感が・・・。
179可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:03:28 ID:gRZ4dbQ+0
>>172
某国立大学で研究職してる人間ですけど、
独立行政法人化してから実際にここ数年は、補助金を年々減額されていて、各大学で収益をあげる事が期待されています。
病院経営とか。
だから、研究費も外部資金競争に勝てない基礎研究的な分野にはお金が無くて研究できないというところもあります。
今のところは、確か、国に授業料の値上げはストップされている状況なので上がっていないと思いますが、
質は落ちていますし、今後、国からの補助がさらに減らされれば授業料に反映する他無いとは思います。
民主党が大学をどうするのか?不安はありますね。
180可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:06:53 ID:PVHHe9Bk0

民主と自民の支持率を見ると・・・

>◆いま、どの政党を支持していますか。

>自民党24 20 24

>民主党25 31 26

※一番右の数字が8月1日2日に調査した最新の数字です。
 自民24、民主26で僅差に!

ようやく自民が盛り返してきました。
181可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:07:34 ID:PVHHe9Bk0
>>180のソース


世論調査―質問と回答〈8月1、2日実施〉
http://www.asahi.com/special/08003/TKY200908020173.html

182可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:11:29 ID:1sdjIMKS0
>>154のお子さんが沢山納税する高所得者になれるようお祈りしておきますね。

183可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:12:28 ID:wd7M4pwj0
民主党が27日発表した衆院選(8月18日公示、30日投票)のマニフェスト(政権公約)が有権者の関心を集めている。
東北の各陣営には「欲しい」「いつ配るのか」という問い合わせが殺到し、立候補予定者らが対応に追われている。
実物が各選挙区に届くのは週末の見通し。各陣営は「もう少しお待ちを」
184可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:16:07 ID:wd7M4pwj0
183つづき
「と嬉しい悲鳴」
185可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:16:09 ID:y+BaOa0nP
>>180
さっき、21時のニュースでは
ますます民主が差をつけて、自民は低くなったって言ってたよ。
何を信じたらいいんだろう。
186可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:19:43 ID:SdaRWkrG0
>>1
自民党は消費税の増税を確約しているので、自民党が勝てば増税に邁進することになり、
負担増確定します。消費税は、低所得者ほど負担感が効いて来る(逆進性)。

さらに、補正予算の15兆円も省庁がつかみ取りしただけで、実際にはその半分が市役所の増改築とか
学校の耐震工事、港湾整備とか施設、ハコモノ整備に使われてる。
民主党は省庁の予算を一から見直すと言ってるけど、自民党に見直す気はなさそうだね。
また、麻生が選挙戦開始3日に25もの業界団体を行脚したのが示しているように、自民党はその
古い体質、「ばら撒き=票集め」に回帰しようとしている。
1080兆にまで国の借金を膨らませておいて、自分達の存命を図るため税金で票を買おうというわけだ。

あと中産階級と言えば、自民党は税制改正で「資産課税」を掲げていて、
相続税の増税を中産階級にまで広げそうだよ。
お金持ちが増税になるのは構わないけど、そもそも自民党支持層の地主とか商工業者の
資産家は相続税を払わなくできる仕組みになっている。

地主、商工業者など資産家が税逃れをするのが常態化している相続税の増税でどれだけ
効果あるのか?結局、適用下限を引き下げることで庶民が狙い打ちされる。
昨今の中産階級撲滅政策と全く軌を一にするものになりそうだよ。
この「資産課税」の問題は頭に入れて良く監視しておく必要があるでしょう。
 
187可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:21:38 ID:4FQ/8cGE0
>>183
民主党のはHPでダウンロードできるんだけど、
自民党のはダウンロードしようとするとどうしてもPC固まっちゃうんだよね。
プリントアウトしてちゃんと見比べたいのに。
188可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:23:20 ID:wd7M4pwj0
自民党はあまり詳しく比較してもらったら困るようですね。
189可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:24:34 ID:4rvZ4eae0
190可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:29:05 ID:UGBeQxYu0
どこに投票しようか迷ってる〜ふりの工作員でしたか
わかりやすいなぁ
191可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:49:00 ID:4FQ/8cGE0
無利子奨学金で300万借りると、有利子が2%として15年返済で47万ぐらい利息得なのよね・・・
子供手当てはもらえなくても無利子奨学金には魅力を感じるのよ。実現できればの話だけど。
うち、私立理系志望だから学費は切実な問題・・・
192可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:57:49 ID:YtD4vN/BO
うちは現在未就園児1人なので幼稚園無償化でもいいかなと。
公明が嫌いだから自民には入れないと思うけど。
193可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:58:03 ID:PVHHe9Bk0
就職率が伸びないと派遣で返済し続けるんだけどね
194可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:28:26 ID:N2htAxkH0
本当に少子化解決したかったら、手当のばらまきは意味ないです。

国が「さあ、女性のみなさん。どんどんエチして子供作ってバンバン
産んじゃってください。相手は誰でも構いません。入籍してなくても全然OK.
出産費用は全額国が負担するし、出産お疲れ様手当てが
最低100万(増額応相談)でます。
育てたくない場合、育てるのが無理な場合国が引き取って
国の子供として保護して育てます。とにかくなんでもいいから
産んでください。」
と煽ればいいんだけ。お望みどおり子供の数は増えます。
195可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:40:34 ID:8dDNEZJV0
自民案の方が優れてると思う。何で少子化対策にお金?と普通に思うし。
196可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:54:20 ID:+Ea2UiGG0
>>186
いつもいつも同じコピペ御苦労さま

>さらに、補正予算の15兆円も省庁がつかみ取りしただけで、実際にはその半分が市役所の増改築とか
学校の耐震工事、港湾整備とか施設、ハコモノ整備に使われてる。

よく読むと、学校耐震工事 市役所 港湾 全部地方のために使ってるんじゃない
このハコモノで生きてるのは地方ではありませんか
これらのお金にはムダも多いけど、学校耐震工事やアスベストの除去は必要だし
すべてをひとくくりに不要とすることはできません。

独立行政法人廃止って国立病院も廃止ですか
いらない病院もあるけど、国立ガンセンター 循環器病センターなど
日本の医療の中核を担ってきた病院、へき地医療の中心病院もあります。
大学も同様 いらないと言えるのは京都教育大くらいではないですか。

民主党はこれらの日本の財産・学問の集積を破壊したいのかしら

197可愛い奥様:2009/08/04(火) 00:04:42 ID:zMUWH58h0
http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/1.html

ここが、活動支援wikiです、皆様、どしどし活用してくださいね。
198可愛い奥様:2009/08/04(火) 05:19:02 ID:Qfz0nSJZO
今無駄に使われている税金がある、その無駄を削ればできること

子供手当支給(中学卒業まで子供一人につき毎月2万6千円)
高校実質無料(来年度から「公立高無償化」 学費分12万円支給)
ttp://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY200907190390.html

高速道路無料(首都高・阪神除く)
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200907160430.html
高速道路無料化 道内を先行実施
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/179935.html

中学卒業まで毎月子供手当がもらえるだけでなく
高校が実質無料化されるのは育て中の家庭にとってはかなり助かります
これにより子供を増やすこともでき、少子化の解消にもつながります
主婦の皆さんなら断然、民主党を応援するという人はすくなくないと思います
子供手当と高校無料はとても魅力的です
家計のためにも政権交代という声も多くきけますね
199可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:18:14 ID:JiEiiLemO
無理
200可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:19:25 ID:YVTeIJT+O
>>198

> 今無駄に使われている税金がある、その無駄を削ればできること

配偶者控除と扶養控除は無駄と言う事ですか。
民主党は増税の説明が無さすぎなんだよなあ。
201可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:25:43 ID:1lHc2glX0
ようするに、子供を二人以上産み、働いて税金を納めてくれ。産まない、働かない人は死んでくれとどちらの政党も言っています。
202可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:34:46 ID:kuzM8F1Z0
民主のこの政策は、天下り法人をつくらずに行える
自民の政策は、天下り法人をつくる

この差は大きい

それに、自民党は赤字国債で政策をおこなってきた
つぎの新政権は、麻生内閣の行った政策コスト45兆円の借金を引き継ぐ。
財源問題は、自民党に責任があるでしょう。
203可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:02:51 ID:MShAu1XSi
選んだ人の責任は重い。選ばなかった人は無責任。文句言う資格なし。
204可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:11:11 ID:KHjpmqKg0
子供、大学生。
今が一番教育費がかからない。
205可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:24:35 ID:Z1ztVbs+0
>>195
自民案は優れてないよw
金を子蟻に使わないで他に使うわけではない。
他の背景抜きに少子化対策としてだけの有効性みたら
子ども手当が断然いいに決まってる。
はっきりいって比較にならないレベル。
今でも十分手厚い3〜5歳支援してどーするよ。
保育料が大変だったり専業せざるをえなくて貯金できず困るなのは未満児だ。
自民案は最悪だと思う。優れてるどころかマシですらない。
単に小梨や子育て終了組が絞られずに済むという点でのみ優れてるw

私は金額がでかすぎると思ってるし子が大学いって扶養控除切られたらたまらないので
子ども手当(名称も児童手当のままでも十分)は金額を
第一子1万、第二子2万、第三子以降3万位にすべきと思ってる。
大学以降の控除を残さない限り手当支持はない。
206可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:33:20 ID:tyAc9evhO
お金をもらったところで、子どもをもう1人産む気にはならん。そのうちその金額じゃ足らんと言い出すのがオチ
207可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:57:42 ID:Z1ztVbs+0
>>206
今は他の先進国と比較して子供にお金使って無さ杉でしょ。
この代わり公務員や建設業界にお金流す事は先進国中ダントツw
バランスが悪いのは事実。
もう1人産ます産まさない関係なく時間と金使って子ども育ててる親が
金銭面で優遇されるのは全然おかしくないと思うな。

手当への疑問はなんで第一子から26000円なのか、なんでその金額なの?って事だけだわ。
208可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:13:10 ID:MShAu1XSi
問題はぐうたらダラダラしている専業主婦の隣の家では、乳幼児を抱えて、介護老人のおむつを取り替え、障害児の面倒をみている専業主婦がいるということではないか?
209可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:18:32 ID:mStSopKK0
>>208
>乳幼児を抱えて、介護老人のおむつを取り替え、
>障害児の面倒をみている専業主婦がいるということではないか?
乳幼児はともかく、介護老人と障害児は、特別扶養控除対象だから
それである程度は補填出来る(もちろん働きに出た方が絶対に経済的には楽)。
もし特別扶養控除まで廃止になったら、現状以上に介護老人と障害者は
忌み嫌われる存在になりかねないな。
210可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:20:43 ID:7WBeh+400
もうね、既に生まれている子に手当てを配る必要は無いと思うし、
民主党が政権をとった後に生まれた子に配るというのなら、まだ
納得出来るんだけど。でも、どちらかというと、現金を配るという
形はやめて欲しい。すごく不公平感を感じる。
高校生以上の親だって、乏しい時間と金と体力を使って子育てして
きたんだよ。うちなんか車も無いから、高速道路だetcだといわれて
も全然分からないし、高いJR料金払って帰省するよ(東海道新幹線
は2日間5000円チケットは使えないそうだから。)。何一つ
恩恵なんか蒙ってないし、税金を搾り取られるばっかり・・・。
211可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:28:37 ID:7WBeh+400
↑と言いつつ、13時間かけて青春18切符で帰ろうかという案も出てる。
翌日のパートや高校の講習会に響きそうだけど・・・
212可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:28:51 ID:Ru2+oJWQ0
>>161
その小梨様っていうのは働いている小梨様ですよね。
独身の小梨様も同じです。
たくさん税金を払っていただいています。
でも子有様でも働いていたらたくさん税金を払っています。

今回増税になるのはたくさん税金を支払ってくれている小梨様・子有様・独身様ではなく、
全く税金を支払っていない上、旦那は控除さえ受けている小梨・専業様です。
この方々はもともと税金・年金を支払わないのに恩恵だけ受ける気でいますので
増税になって当然だと思っております。
213可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:29:02 ID:Z1ztVbs+0
>>210
今の小さい子の親は就職氷河期の上に給料は上がらない
会社の福利厚生は削られる一方、年金は上の世代よりもらえない。
上の世代の犠牲になってるからある程度は平等を保つために仕方ない部分もある。
子の年齢じゃなくて親の年齢を35歳以下とかで切ればいいかも。
214可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:36:24 ID:vSbprHxW0
>>213
>子の年齢じゃなくて親の年齢を35歳以下とかで切ればいいかも。

なんでやねん(´・ェ・`)
215可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:37:07 ID:MShAu1XSi
>>213
素晴らしい。
216可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:41:57 ID:BssOiILK0
世帯年収500万以下に限って支給すればいいんだよ、子供が0歳だろうと大学生だろと。
困ってるところに支給しないで、困ってないところに支給してどうするってかんじ。

あと、小梨専業の人も高額世帯年収(いくらで区切るかしらんけど)からガッポリとればいいし、
小梨専業で低所得なところは病気とか理由がありそうだから値上げは気の毒すぎ。

これから高校大学で恩恵受けられないし配偶者控除も廃止になるんじゃ大変だけど、
困ってる家庭に支給されるなら納得する。あと外国人にも配るのはちょっとやめてくれ。
217可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:45:55 ID:zH40+AwQ0
35歳じゃ高卒も院卒も一緒だよ。
35歳の高卒は売り手市場 大卒は超氷河期
218可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:46:42 ID:vSbprHxW0
>>216
>世帯年収500万以下に限って支給すればいいんだよ、

それだと、在日がぁ〜朝鮮がぁ〜ナマポがぁ〜 と噛み付いてくる。
219可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:49:26 ID:tyAc9evhO
パートで頑張っている主婦も専業主婦扱い。正社員の求人など田舎では皆無。ぐうたら言うな
220可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:50:33 ID:BssOiILK0
現金支給だとやっぱり不公平感がどうしても出てくるんだろうね
給食費無料とか授業料援助または無料とか、そういうので援助したらいいのに
援助してもらう側も遊興費に使ってるんじゃないの?とか他世帯から嫌な目で
見られなくてもすむし、それがいいんじゃない?
221可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:53:40 ID:HgLE4sH90
ばらまきは良いけど、負担が何処に行くかが問題。

第二社会党の民主党なら、中堅層以上に大増税です。
222可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:54:27 ID:Tjck5ln90
あ〜あ
今までは絶対民主!とやる気で満々の選挙だったのに
増税世帯になるかと思うとどうしても納得できない。
子供手当てでそれをきちんと有効に使ってくれる親ならいたしかた
ないがDQNの親じゃあ子供も子供。。。。
そんな子供が将来きちんと年金をまともに払うとは思えない。
自民にすっかな・・
223可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:55:16 ID:czzeJUh3O
でも民主党のマニフェストはそのかわり大学の奨学金減らすと言ってる。

本当に困る。一時の人気取りのために、子供達を大学に行かせないつもり。
224可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:01:02 ID:tyAc9evhO
もし自分が2人分月々5万2千円もらえるとしたら、やっぱ貯金するだろうなあ。あと、レジャー代。日々の生活費に消えてしまうかもね。
まあ、うちは半額もらって支給終了の口なので、より一層節約に励むのみだわ。
225可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:19:49 ID:tnAfLXcZO
>>223
奨学金制度改革読んだけど、どこに減らすって書いてるの?
むしろ、増えると思うんだけど。
226可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:22:28 ID:6GsBtOBA0
>>244
やっぱりそうなるんだろうな、貯金にレジャーに生活費か。
それじゃ払う気にならないや。子供手当じゃなくて親手当だもの。
227可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:23:55 ID:svfbksaI0
でも大学進学のために貯金したい気持ちは分かるな。
もし大学に行かなかったら、親手当みたいなものだけど。
228可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:27:08 ID:zH40+AwQ0
大学行かない選択はないなぁ。
馬鹿大学でも大学は出ておいて欲しい。
自分が転職に時に短大卒で条件だけでアウトな事体験多いから。

229可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:29:28 ID:zH40+AwQ0
連投だけど
自分が採用する側だったら大卒取りたい。
学力うんぬんより、馬鹿でも大学へ進ませる経済力のあるご家庭で
育ったって事を評価するんだけど。
もちろんカスも多くいる事は承知してうるが
230可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:31:24 ID:kHGxgvUm0
やっぱり、現金支給でも、一人目、二人目、三人目と金額を変えて行くべきだと
思うし、段階的に所得制限も必要だよね。
少子化政策でもあるわけだし、一律の金額はどうかと思う。
後、フランスみたいに20歳まであればいいのにね。
後々、改善して行く可能性もあるから、今は民主かな。

自民案のはな〜んの意味なし
保育の一元化と、拡充がセットでなきゃただの税金の無駄遣いだね。

後、消費税が平等と思ってる奥様大杉。
ちょっとびっくりした。
あれは不公平でしょ。
収入が少ない人は、殆どを消費に使うけど、多い人は違うよね、お金の回し方が。
私は、前の税制時みたいに、所得税の上限を上げるべきだと思うし、
消費税は食材や医薬品、生活必需品はあげてはいけないでしょ。
231可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:34:03 ID:chvhiJTb0
奨学金の枠増やして、高校大学生家庭の控除額増やせばいいのに。

景気対策しっかりやって、若い人が経済的に自立できるようにならないと
結婚したり子供作ったりしなさそう。

232可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:38:48 ID:tnAfLXcZO
やっぱり教育費全額無料が一番いいな。
子供の生活は家庭で、子供の教育は国で。
233可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:41:39 ID:/q3kipAi0
なんかテレビでも自民のは幼稚園無償化って話は出るんだけど
高校、大学の給付型の奨学金制度創設の話は出ないんだよね、わざとかな?
ttp://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200907290456.html

うちは2万6000円もらうより高校大学の方をなんとかしてもらえるならこっちのがありがたい
今の氷河期の子育て世代はいつ首になるかわからないからね・・・
日教組教育+ゆとり復活になると教育の質まで下がる
土曜にも授業復活してくれたらいいんだけど
234可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:43:59 ID:Tjck5ln90
親の都合で行きたくても大学にいけない
子供たちはかわいそうだしそうゆう援助はどんどん増やすべきだと
思う。
でも
>>226
きっとそうなんだろうと思うけど増税される
家庭からしたらレジャー費に回されるのは納得できんのだよね。
生活費は男の子多ければ食費もかかるからって仕方ないかあと
思うけど。

やはり世の中国民誰しもが平等な生活なんて無理な話
なんだよね
235可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:45:00 ID:MShAu1XSi
あんまり国を頼らず、民間を利用したら?
学資ローンを利用すればいいだけの話。家も車も子育ても税金ばかり利用するのはどうかと?
236可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:57:12 ID:zH40+AwQ0
>235
大学までやろうと思っている家庭は普通に利用してるんじゃない?
家と車は好きにすればいいけど、教育は家庭だけでは出来ないよ。
税金を投入して良い人材を育てるのが国家の義務。
年収700万の普通のサラリーマンが3人の子供を自力で大学まで行かせられるかな?
大学だけがすべてじゃないのは分かっているけど、人生設計において
子供の教育をきちんと考えているのまともな親に子供を産んで欲しいんだよ。
だから小中時代の補助より、高等教育に補助を出して欲しいんだけど。
237可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:07:26 ID:svfbksaI0
私も高校からの補助を充実させてほしいな。
もちろん成人するまでずっと充実してたらいうことないけど、
それが無理で二者択一なら、幼稚園〜中学校よりも、
高校〜大学までを選びたいってこと。
うちは子供いないけど、やっぱどういう子を支援したいかと言えば、
真面目に一生懸命やる、マトモな子だよ。
仕事にも勉強にも意欲なくて、犯罪おかすような子には
一銭たりとも支援したくない。
238可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:07:52 ID:uuCnNbtw0
>>233
これには一応記載されてるけど、どのくらいの規模かとかは分からないね。
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/2009_yakusoku_a.pdf
私もこっちのがありがたいな。

民主の方、
>●大学生、専門学校生の希望者全員が受けられる奨学金
>制度を創設します
ってあるけど、本気なのかね。
これって給付なのかね、それとも貸付?
239可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:18:53 ID:A7LAtenrO
これって結局、年金払ってもないのに貰える三号みたいに子持ちにのみ与えられる年金みたいなもんだよね。
もし、実現したら今後一切小梨専業だからって文句言われる筋合いは無くなるって事だねw
240可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:20:05 ID:aqIlmQbp0
子育てに対する補助の充実も大切だと思うけど、
不妊治療への補助も考えてほしい。

うちは、多少の金銭的余裕があったので、
3年間がんばって子宝に恵まれたけど、
金銭的理由で治療を受けられず、
自然妊娠に頼らざるを得ない知人がいっぱいいる。
晩婚化が進んでいる昨今、不妊治療に対する何らかの国策がほしいと思う。
241可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:20:49 ID:rDkxRIo10
民主の子供手当ては日本在住の外国人にも配られるそうですが
財源とかどうすんのかな
242可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:21:37 ID:/q3kipAi0
>>236,237
教育って大事だなと思う
日本の子供の教育は日本の国益になるよね
小中なんかは親だってなんとかなるわけだから、例えば今の児童手当をなくしてでも高校以降を充実してくれたら嬉しい
児童手当、医療費無料を受けてる親としては今も本当にありがたいんだけど高校以降の方が不安だから
給食費も払わない親が増えてる中で現金はやっぱりよくないよ
教育にお金使われるなら反対する人も少ないと思う

>>238
希望者全員が受けれる奨学金って国籍問わず、なのかな?
外国籍の人に貸付したとしても返ってこなそうだけど
じゃあ、やっぱり給付なのかな?
243可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:34:02 ID:uuCnNbtw0
>>242
国籍については書いてないけど、まあ友愛の精神なら国籍問わずなんじゃないかなあ。
金額にもよるだろうけど、希望者全員だと給付型だとさすがに無理があるよねえ。

民主マニフェストには、教師を増やすとか、教育格差を無くすとかいうのはあるけど、
教育水準を上げるとかそういった文言がないのがなんか不安。
244可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:36:30 ID:iuIXxdMx0
こんなことより安定した雇用を生み出す政策を実施するべきでしょう
親がちゃんと安定収入あれば、こんなバラマキ必要ない。

民主には入れたくないな
っていうかどこにも入れたくない
245可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:41:02 ID:kHGxgvUm0
年功序列を復活させればいいんだよ。
中には家族手当も今は無くなってる所が殆どじゃない?
前は当たり前にあったのに。
給与体制が崩壊したのも理由の一つだよ。
246可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:48:33 ID:O5R71dCf0
>>242
民主の場合、外国人(特に中国人と在日)に配るのが主な目的では?
高校への補助だって、日本の指導要綱無視した民族学校に
お金ばら撒くための隠れ蓑でしょ。

子供手当だって、パチにお金が流れる仕組みづくりにしか思えん。
小沢、韓国では違法賭博扱いのパチンコにぜひテコ入れしてくれって
韓国から頼まれてるし。
給食費さえ踏み倒すDQN親が現金手にしてパチンコに走らないわけがない。
そのあたりのことは十分見込んでの現金支給だと思う。

「祖国に帰る自分たちまで年金制度に加入させようとするなんて酷い!」
と在日が自ら拒否してかけてこなかった年金も
保障してあげようとしているくらいだからね。
日本人で払ってこなかった人はもらえないのに。
247可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:52:08 ID:uuCnNbtw0
>>246
韓国はパチンコ禁止にしたのに、どんだけ集る気なんだw
248可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:52:12 ID:9K6BBcdt0
>>241
これから来日→定住 の外国人も受給資格アリだそうですよ。
外国人だけで今の日本の総人口を超えてしまう。
国内で仕事の取り合いになるだろうし、
外国人参政権をやりやすくする為の布石としか思えない。
財源以前の問題のような気がする。
249可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:54:03 ID:Z1ztVbs+0
両二大政党とも消費税大幅アップだよね。
子どもいると嫌でも消費しなきゃいけないんで
子ども手当は子ども分の消費税アップの補助という意味で
子どもの人数分に合わせて児童手当増額でいいと思う。
特に第二子、第三子を手厚く。
不妊治療もある程度年齢の上限(45過ぎて頑張られても結果がついてこないし)
もうけて全額補助でいいと思う。
250可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:56:34 ID:aJtpuR+c0
お金ばらまきはどうかなと思う。馬鹿な親が他に使いそうで。
まだ小中学校の給食を無料とか、
年収300万世帯は公立高校受験料&授業料無料。の方が納得がいく。
251可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:59:04 ID:uuCnNbtw0
>>246
ぐぐったら出てきた
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML
>パチンコ産業の規制が変わり、事業を行っている在日同胞らが苦境にあると聞いたことにも言及し、関心を持ってほしいと申し入れた。

おざーさん嬉しそうね。
252可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:59:59 ID:nveijg+30
合法的にパチンコ産業へお金を流す為の無制限子ども手当て支給だと思う・・・
253可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:11:21 ID:tnAfLXcZO
>>238
自民党の奨学金には具体策が書いてないのよ。
全ての学生が対象なのか、今の無利子奨学金みたいに一部の優秀な学生だけが対象なのか、低所得とはいくら以下なのか云々。
給付型でも狭き門なら意味ないし。
それに扱いが小さすぎる。
幼児教育の無償化なんて4年前のマニフェストにも書いてたけど今だにやってないし、
こんなに扱いが小さい奨学金なんて本当に実現するかどうか…
254可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:13:21 ID:9mEt/vt90
>>240
不妊治療助成金制度は
現行は自民の政策であるけど、
民主になったら凍結されるかも。
255可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:16:48 ID:9krFXvKMO
>>240

不妊治療をするお金がない夫婦に、その後子供を育てるお金があるのかなぁ?

結局、手当てを必要とするんじゃない?
256可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:22:22 ID:FnjAru+90
学力優秀な子にはどんどん奨学金出してやって欲しい。
けど努力もしない馬鹿にまで金出してやることはないと思う。

ウチの子が馬鹿だったら自力で何とかするわ
257可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:22:35 ID:O5R71dCf0
>>252
そうだと思う。
民主の政策は、基本的に日本国と日本人のためじゃないよね。
すべての政策が、裏を返せば在日・韓国・中国の利益につながる。

目先の現金に目がくらんでこんな売国党に入れたら、
それこそ日本人の生活は苦しくなり、日本は弱体化の一途だと思う。
自民もなんだかなあとは思うけど、麻生はとりあえず売国には走ってない。
むしろ、きちんと物言ってる。

安部さんも麻生も在日や韓国にとって都合悪いから
マスコミから総叩きにあったとしか考えられない。
そんな偏った報道(?)鵜呑みにして
「一回くらい民主党に・・・」なんて絶対にまずいと思う。
258可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:37:44 ID:GpqaP/6y0
>>255
不妊治療をすると、子育てに回すお金がなくなっちゃうってことなんじゃないの。
259可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:38:15 ID:aqIlmQbp0
>>254
凍結ですか・・・
現行の不妊治療制度でも、不妊治療を受けられる人は限られるのに・・・


>>255
子育てへの手当ては国策として当然だと思います。
手当てだけでは子育てできませんが、
子供のために、って何とかするのが親じゃないでしょうか。
考え方が古いですかね・・・
260可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:46:06 ID:tnAfLXcZO
>>256
奨学金て自力で何とかできない世帯の話なんじゃないの?
東大の親の平均年収みてもわかるけど、小さい頃からの教育費ってある程度学力に比例するのよ。
261可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:46:18 ID:pWr85b06O
 さっき民主党候補の演説を聞いたが、子供手当ての財源について「消費税による収入が12兆円ありそれは官僚の天下りに使われている。むだを省いたら半分の6兆円はだせるから」などと言い、控除廃止には一言も触れず、消費税を財源にすること明言してた。
 本当に耳障りのいいことしか言ってない。
262可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:05:47 ID:3yUmpF3x0
不妊に税金まわしても
ザルに水を注ぐようなものだろ
いくら金使っても出来ない夫婦には出来ない
263可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:11:15 ID:T53uqhsq0
【芸能】女優・酒井法子さんの夫で自称プロサーファーの高相祐一容疑者を覚せい剤所持で現行犯逮捕★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249341558/790-819


264可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:11:39 ID:KHjpmqKg0
>耳障りのいいことしか言ってない。
あれ?
265可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:13:49 ID:rIrmKVoC0
>>262
こういう奴もいるし
いろいろな事情を抱えた世帯同士を敵対させる悪い政策ですね
266可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:23:20 ID:pWr85b06O

264:可愛い奥様sage2009/08/04(火) 12:11:39 ID:KHjpmqKg0
>耳障りのいいことしか言ってない。
あれ?

 ごめんなさい。スルーしてください。恥ずかしい・・・
267可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:27:42 ID:/dKlMucC0
>>262
同意
不妊に使う税金があるなら
今ある命を救う方に回してもらいたい

でも臓器移植は反対です。
268可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:27:59 ID:vSbprHxW0
>>265
それを言うなら、配偶者控除や3号も同じ。
269可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:28:02 ID:n6NlrirW0
返済の必要のない奨学金って、いまどれくらいあるんだろか
270可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:32:04 ID:vSbprHxW0
271可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:32:13 ID:/dKlMucC0
>>269
と言うか
要返済の奨学金って、日本以外にあるのかな
某欧州にいた時、子供が通ってた学校で
要返済のスカラシップなんて聞いたことがなかったわ。
272可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:42:57 ID:n6NlrirW0
>>270
ありがと

>>271
借金して教育受けさせるってことだよね
273可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:49:24 ID:9K6BBcdt0
鳩山さん、地元でこんなに嫌われてたのか・・・・・。

365アンケート「あなたは民主党政権の誕生を望みますか?」集計結果

「望まない」が圧倒多数に。
ttp://www.hokkaido-365.com/news/2009/08/post-288.html

(1)民主党政権の誕生を望みますか。

・望む 27票
・どちらかといえば望む 13票
・どちらかといえば望まない 5票
・望まない 753票
・どちらでも構わない 3票
・回答なし 1票


“説得力”どころか、“殺し文句”のようなコメント満載だわ。
274可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:59:37 ID:vSbprHxW0
>>273
アンケートの上に、「北海道を守る、責任力。自民党道連」てドーンと真ん中に貼ってるのね。
党員アンケートですか?
275可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:14:57 ID:VuorCD830
156 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 10:06:56 ID:50l8HTkf0

清水敬生という婦人科医は最低。
●「僕の注射(ペニスのこと)はよく効くよ」と何人もの患者に言う。
●「ほら、ここ触ってみて」股間に手を持っていかせる。
● 診察中に身体を寄せて来て強引にねちょねちょの唇をつけてくる。
● 院内のトイレでのセックスを誘ってくる。
● 仕事で打ち合わせの女性を自宅マンションのゲストルーム、ソファの上で強姦。
● その他諸々、これを見てください!http://otd13.jbbs.livedoor.jp/1000046818/bbs_plain
276可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:24:42 ID:tGlgTfSc0
18才にお祝い金という形で一回に300万支給した方がよくない?
高卒で働く子はそれで車買えばいいし、もう親に搾取されることもない。
ドキュンが手当めあてに子供作ることない。
これ以上虐待される可哀想な子を増やしてはいけない。
ドキュンってなんですぐ妊娠するんだろう?

277可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:36:18 ID:Sm1tgQOa0
>>276
いいね、虐待親も18まで大事に
育てるかもw
278可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:40:04 ID:Z1ztVbs+0
>>276
「若いから」に尽きるんじゃない?
生物的には彼らの行動は正しいんだろうね。
本能と理性で本能が勝ってるから
教育費に金かかるからとか相手の経済力とか
出産後何かあった時のために少し貯めようとかそういうのを全く考えず
若い者同士でヤル、そして産む。
収入があまりなくても年子や年齢差なく3人4人ポンポンと続けて産む。
少子化対策的には救世主かもしれないね。
普通に年収や高い教育費考えて貯金したり高齢になった人はあんまり歓迎されない現実。
279可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:42:07 ID:Eiri7p7c0
子供を守る方にはあまり本能は発揮されないようだがねw

DQNがポンポン産んだ子供を、DQNにならないようにガッチリ教育するとかできんかね。
できないだろうねえ。
280可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:52:22 ID:tGlgTfSc0
石田家みたいな家庭は子沢山でもいいけど奄美の大家族はちょっと嫌。
あの奥さんも子供すぐ産むよね。途中父親違う3つ子まで産んじゃってまた元の
ダンナの間に子供。
ダンナもほとんど働いてないのに。
281可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:07:43 ID:7ghrIy6T0
みんなの周りにはそんなに子沢山DQNが?!
と思ったら、テレビの話かあ。
安心しました。
282可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:20:04 ID:Ru2+oJWQ0
自民党に投票することは公明党に投票することと同じだよっていう書き込みをこのスレでよく見たけど
そのつど「公明は民主党と組む気マンマン、次は民主と組むらしい」と言う書き込みがあって
安心していました。

でも全然違いましたね。

やっぱり自民党に入れることはカルト公明に投票することと全く同じでした(涙)

<衆院選>選挙協力か、復活当選か 自民候補、板挟み きしむ「比例は公明」
8月4日9時52分配信 毎日新聞

 衆院選での与党の選挙協力がきしんでいる。公明党は小選挙区で自民候補を支援する見返りに、
比例代表で公明党への投票を求めている。だが、自民党内には比例復活に望みをつなぐ候補も少なくなく、
比例代表での公明党への協力には複雑な思いが広がる。それでも公明党は比例票確保に躍起となっており、
自民候補は苦しい選択を迫られている。【田所柳子】
283可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:22:22 ID:sbmvBB050
育児休暇利用して子供預けて語学留学するような方にも
子供手当が配られるのですね。
284可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:23:40 ID:Eiri7p7c0
公明と民主、議席食い合わないように上手く選挙区ずらしてるってどっかで見たよおな。
285可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:27:29 ID:Z1ztVbs+0
テレビに出る家族は特殊だよね。
身近にいるのはせいぜい3人兄弟だけどみんな普通だわ。
むしろ教育熱心。
両親元ヤンのトラック運転手の4人兄弟も近所に一組いるけど
空手やマリンスポーツを小さい頃からさせていて別の意味で英才教育だと思うわ。
5人以上はわが子の同世代で聞いた事ないわ。
286可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:34:36 ID:e5KrEIyI0
知人にダンナ国家公務員で子供7人っていう家族を知ってる。
あの狭い宿舎に9人で住んでるところがすごい。
26000×7でいくらだヨー
182000エン!!!
年収が200万くらいアップするんだー
ちなみにその人たちはDQNではありません。ごく普通。
これで何人かは大学にいけるようになる、と理解することにしています。
287可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:33:58 ID:DW2Rq+Y60
今住んでるところは子育て支援手厚くて、3人4人兄弟たくさんいる。
1人頭2万6千円もらえたらずいぶん楽そうだなと思ったけど
大学全員行かせたらやっぱり大変そうだと考え直したw
国立でも授業料高いし、首都圏まで通えないところだから基本下宿だろうし。
転勤地で長くはいない土地だけど、皆さんがどうやってやりくりしていくのか
見届けたい気もする。
288可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:34:47 ID:kbw/1B8b0



外国人参政権
与党は自民がいるからセーブされている。
民主が与党になったら簡単に可決される。

そもそも日本という国があってこその子供手当てだったり、教育無料化だったりする訳で
国家解体されたら元も子もないw
目先の政策に囚われ勝ちだが、外交や安全保障を考えないとトンデモない事になる。


289可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:42:28 ID:9K6BBcdt0
>>288
いくら議員個人で「外国人参政権反対」と唱えても、
肝心の所属政党が賛成だと無意味なんだよねえ。
党議拘束かけられたときに離党する勇気あるのかな?
290可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:45:02 ID:pcgozjqF0
無利子で学資を融資してもらえるならそれは凄く得だよ
現金を貰おうという、発想は本当によくない。
大学行く子が、学費を自分で将来払うというのは大変いいと思う
その子の為にも、親の為にも。
外国は多いよ。
自立心も養うし、向学心も違ってくる
291可愛い奥様:2009/08/04(火) 18:56:47 ID:7ghrIy6T0
2007年の記事よりコピペ

柳沢厚生労働大臣:「若い人たちは『結婚をしたい、子供も2人以上持ちたい』という極めて健全な状況にいる。
              日本の若者の健全な希望にフィットした政策を出していくことが大事」
この発言に、野党が一斉にかみつきました。
民主党・鳩山幹事長:「(子供が2人)いなかったら健全ではないのかとも受け止められる。とても看過できない発言」

ここ2年で宗旨変えされたんですねw
292可愛い奥様:2009/08/04(火) 19:20:45 ID:qsIdWBAy0
柳沢は少子化の防止や抑制する政策を真剣に考えて、
働く女性でも安心して子供を産み育てる環境を整えないといけないって事をよくわかってた大臣だったね。
決して古い考え方でもなければ女性蔑視でも男性視点でもなかった。

少子化(を推進させる)対策ばかりのフェミニストの皮を被った連中には邪魔な存在だったんだろうね…
293可愛い奥様:2009/08/04(火) 19:27:33 ID:TN24Z2Wm0
自民党を叩ければ何でもいい、
票になればなんでもいいって姿勢なんだね
294可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:11:54 ID:r9gAznZU0
うちは母親が暇人なので年寄りに高速タダの事を言わせまくってる。車一台当たり5万取られるということも
295可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:34:18 ID:vSbprHxW0
>>294
>車一台当たり5万取られるということも

公示日から投票日までの間にそれやったら、公職選挙法の風説の流布で下手したらお母ちゃん捕まるよ?
296可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:42:39 ID:r9gAznZU0
結構ですよw菅がそう言ってたんだからそうなんでしょ。そう受け取られても仕方ない。
297可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:44:14 ID:vSbprHxW0
>>296
ま、いいならいいけど。お気をつけて。
298可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:50:41 ID:sDdN6RZ90
民主党の子供手当ての財源って配偶者控除と扶養控除の廃止による増税だろ?

配偶者控除38万円+特定扶養控除63万円=101万円
101万円×(所得税+住民税)30%=30万円 の増税

とんでもない増税だぞ。

299可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:52:04 ID:UyWX+eLg0
マンセーしてるヤシはナマポボッシーくらいだから配偶者控除も扶養控除も関係ないんでしょ
300可愛い奥様:2009/08/04(火) 20:58:50 ID:vSbprHxW0
>>298
年収1200万超ですかうらやましい。
特定と住民税は控除は廃止されませんね。
301可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:08:57 ID:kHGxgvUm0
>>298
たしか、特定扶養控除と住民税は変わらないんだよね
302可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:26:20 ID:MShAu1XSi
もうそろそろ自分の足で立ったら?
303可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:59:57 ID:0T411QNU0
こういう人たちをみてると
配偶者控除切って自立を促すのは社会にとってベストだねw
304可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:01:56 ID:vSbprHxW0
配偶者控除と3号の廃止には賛成。
305可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:05:50 ID:Wtc02qV80
子供手当とかはじまる前に民主政権あぼんでしょ。

政権とったら真っ先にマニフェストには書いていない
「外国人参政権」と「人権擁護法案」通して、
韓国に経済援助して、あとシラネでしょ。

民団が8/15にまた参政権よこせ集会やるってね。
306可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:07:13 ID:etB148ox0
40歳位で自立してる主婦なんてどんだけいるんだよ。
せいぜい扶養外してパート程度の人が大半。
若い人もいつまでも正社員で働けると思ったら大間違いよ。
307可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:07:42 ID:Ru2+oJWQ0
>>303-304
賛成!

ところで週刊誌を買って読んだら鳩山は選挙後逮捕されることも想定に入れているらしい。
逮捕までされないにしても野党になった自民党から厳しく突き上げられるのは目に見えている。
だから次の代表を決めようとしているらしい。

そこで元気になってるのが管らしいよ。電話に出るとき「はいは〜い♪」とでるらしい。
          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   あ、もしもし?
 人    ノ \/  ̄二´ /   お遍路ツアーに5名予約できますか?
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
308可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:09:44 ID:etB148ox0
正社員で働いていても
家事は自分の親や姑に丸投げの人もいるからね。
309可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:17:22 ID:a0sEm7W10
>>257
え?麻生、西川をくびにしなかったから売国だよ。
小泉政治からの決別をいうのだったら、西川をくびにして、効率のわるい四分社化をやめるべきだった。
郵貯簡保のお金がゴールド万サックスの餌食にされるんだよ・・・今のままじゃ。

今回だしたマニフェストでは自民党のほうが、民主のばら撒きよりマシかなあとおもう。
でも自民党は法人税をさげて消費税を上げる気満々だしなあ。
なにより、小泉政治からの脱却といいつつ、実は見せかけだけなのは鳩をくびにしたことでわかるし。

民主・・・26000円、3人子供がいれば72000円もの大金を!!
外国人にもばら撒くつもりでいるらしいし、それはやめてほしい。

だからどっちにも投票したくない。けど、入れなきゃならない、難しいな。
310可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:19:27 ID:6GsBtOBA0
廃止に賛成の人って自分の仕事が永遠にある思ってるのかね。
明日は我が身ってこともあるのに。
311可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:23:34 ID:e5KrEIyI0
今正社員で働いている人も
いつ介護で仕事をやめざるを得なくなったり
自分自身が体を壊して専業主婦になるかもわからないよ。
実際そんな人を知っている。
312可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:31:12 ID:svfbksaI0
>>311
40代も後半になってくれば、ゴロゴロいるだろうね。
うちの母は死ぬまで働いてそうだけど(自営業)、
それができるのは長男が母親(私の祖母)と同居して
面倒見てくれてるから。
うちなんて女二人姉妹だから、両親の介護が必要になったら
少なくともどちらか片方は絶対に仕事できない。
専業せざるを得ない状況って、全然他人事じゃないわ。
313可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:35:46 ID:4mUG0w710
>>311
そういうのは残念ながら専業主婦とはいいませんw
働いてる男性でも起こりうる社会福祉問題ですw
もう専業主婦から抜け出せない人はいいの
ある意味国の方針の転換期の犠牲者として保護してあげたっていい
これからの若い人たちにそういうことはさせたくないってことね
もちろん社会全体がよい方向へ行くために。
314可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:40:51 ID:Vtvig49q0
旦那が働けなくなって、変わりに妻が養っても配偶者控除受けれるよね?
315可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:45:20 ID:vSbprHxW0
子供が大学卒業してひと段落したら仕事辞めたいわ。
今みたいにお金掛からないし配偶者控除なんかいらない。
316可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:52:59 ID:CgkPBOdI0
>>314
受けられるよ
現実的には妻の方が給料が上がりにくいし、何かと大変みたいだけど
そういうのも含めて社会福祉的な控除を充実させた方がいいんじゃないかな
民主党がそこまで考えてるかは知らないけど
317可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:11:04 ID:7ghrIy6T0
>>313
どんな辛酸をなめてきたんでしょうかw

いや「若い人たちに〜」という想いは分かります。
ただ現状では女性はスーパーウーマンにならざるを得ず、それはそれで不幸だなーと思うんですよね。
家では妻・母、会社ではキャリアウーマン。年取ったら親の介護も?!
首都圏に住んでますが、社会に出ていても、3役こなしている方にはなかなかお目にかからないです。
(派遣・正社員含めて一流からブラックまで様々経験しています)

まー、愚痴になっちゃいますが、ゴミ捨てしか出来ない夫を持つ身には、夢物語です。
これからの社会が、頑張ってる特定の人に負担を強いる社会じゃなく
専業主婦含めいろんな生き方を選べるようになってほしいなぁと思います。
318可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:25:23 ID:KL2IrExU0
専業主婦がいなくなることで、果たして良い社会に向かうだろうか。
319可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:28:21 ID:moUAnzLM0
>>313
あなたがどう頑張ろうが、女はパートがお似合いです。
女の殆どがパートと派遣という状況みればわかるでしょう。
犠牲者として低所得のままがんばってください。
320可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:34:54 ID:vSbprHxW0
>>318
専業主婦はなくならないでしょう。
控除がなくなるだけで。
321可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:37:05 ID:/nSA9Uej0
民主党を応援する人が多いって・・・・
少子化の意味分かってるのかな?
子供のいる世帯数のほうが少ないって意味だよねwww
322可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:38:27 ID:x1jDCzcf0
>>318
良い社会になるかはともかく
現状この構造が崩れてるんだから
良い方向に行くには変えるしかないよね。
323可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:41:13 ID:kHGxgvUm0

子供のいる女性なら、今現在はパートが殆どでしょう。
その男性の意識が変わらないと、少子化は無くならないよ。
女性が社会進出して行く中で、
女性もキャリアが大事になってきてるでしょう?
子供を産んでも、正社員を辞めなくていいような体制を作る事も必要なのよ。
今みたいに、子供が熱だしても気安く休めない状況じゃ子供産むの遅くなる
のも仕方ない事。
324可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:45:10 ID:E9bJ9jad0
個人的には「少子化対策」じゃなくて
「少子化社会対策」が必要だと思うけどなあ
何をどう言ったところで産めよ増やせよって話でしょ少子化対策って
で、自然増を待つのなら、
実際に子供いる人には無駄に負担のかかることのない
>>323さんのいうようなインフラが必要でしょうね
325可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:52:43 ID:NBUQfV9x0
本当は施設に入ったほうが幸せな子を、
子ども手当てのために手元に置き、
あげくに虐待死させちゃうんだろうな。
326可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:59:55 ID:yqeg/VOa0
民主党の法案が奏功するかはとっても疑問だけど
>>321の言っている意味がさっぱり分からないw
だから増やそうってことでしょ
ツッコミするならそれなりの知性をそなえてきてねw
327可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:01:19 ID:3iQljs0E0
>>321
まあ、マスコミがあれだけ政権交代フィーバーしてれば
そんなもんかな?って思う人も多いんでしょうね

お年寄りなんかは、現役引退してるんで「自民党にお灸を据える」ことに
自分の一票の価値を見出しているのかもしれません
今回の選挙はそんな生ぬるいものじゃなく、これからの年金や増税がかかってる
死活問題なんだって自覚してもらわないといけないですよね
自分の年金を在日に差し出しても民主党に政権を取らせたいのか?ってことですよ
328可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:05:27 ID:9VNXy7dJ0
>>317
お察しします。結論にも同意です。
ただ一旦この形がなくならないと、
「専業主婦」はワンオブゼムにならないんじゃないかなあ。
夢物語にならないように、ソフトランディングが必要とは思いますけどね。
329可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:07:30 ID:e9R/w+Zr0
>>327
自分の年金を高級官僚に差し出してまで政権継続もさせたくないですけどね。
330可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:10:34 ID:iHp9VxLD0
>>230
消費税が平等というのは金持ちと比べてる話じゃなく
893でベンツ持って生活保護とかの逆差別待遇受けてる人たちにも
等しく降りかかるところが溜飲が少し下がるわけ。
なんでもかんでも生保母子はただだからねー

金持ちについては高級衣類装飾品などぜいたく品については
消費税15ぐらいまで上げても
うちには関係ないからお好きに…


331可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:13:04 ID:U0u0DPLk0
>>329
別に差し出すつもりはありませんけど?
老人人口が増えて年金の受取額が減るのはやむを得ない面もあります
日本人でない人に年金を払うために消費税を値上げはありえない

やっぱり、国籍って重要ですよね〜
332可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:16:34 ID:U0u0DPLk0
>>330
麻生さんは食品と子育て関連は税率上げないか、むしろ下げるって
いってましたよ
高級宝飾品や高級ブランド品なんかは20%くらいかけてもいいかもしれないですね
333可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:22:22 ID:vW0LNCQLO
外国人に年金やるなっても、外国人もサラリーマンなら健康保険や厚生年金払ってるよ。
334可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:22:55 ID:qPdMEhtI0
>>331
年金の考え方分かってる? 集団の積立だよ?
国籍関係なく払ってる人には払うもんなのw
まあ国籍が重要らしいから
これまで払ってない日本人が受け取ることになるのも
一切気にならないみたいだけどw
335可愛い奥様:2009/08/05(水) 06:20:33 ID:5DLpuIaS0
もう、夫や子供に依存して生きるのやめたら。
336可愛い奥様:2009/08/05(水) 06:45:46 ID:BsOQ6j7U0
>>335
夫は自己責任だからともかく
子供はほんといい迷惑
過保護が増えたら世間にも迷惑
337可愛い奥様:2009/08/05(水) 07:17:00 ID:/NF7i5Fi0
>>335
さんせい
338可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:28:50 ID:bkAIUCw/0
>>329
社保庁のこと?
自民は解体して非公務員にするけど、民主は公務員に戻しますよ?
339可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:30:22 ID:bkAIUCw/0
>>333
未納者には払わなくていいのでは?
340可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:35:35 ID:RdBvwuv+0
業務丸々健康保険協会に移行するだけじゃん。何が変わるの?
341可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:40:07 ID:xFazRusf0
>>338
非公務員でも税金から給料は支払われますよ?
>>339
あたりまえだよ?
342可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:47:12 ID:WCalvxXo0
なんか昨日からあえて年金の話にしようとしてる人いますね
ここ子供手当についてのスレなんですが・・・そこに戻って語りませんか?

『あなたは2万6千円で子供を生みますか?』
『あなたは2万6千円で子供をもう一人生みますか?』
『あなたは2万6千円で若い人たちが子供を生むと思いますか?』

子育てをある程度終わっていて、もし当時これがあったらもう一人生んでたな〜という話よりも、
今非正規が増えていて、就職できずにいる若い人たちがこれで子供を生んでくれるかという話をして頂けたらと思います
343可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:52:01 ID:l0TGqiwaO
>>334積み立てじゃないよ。
今払ってる人の金は今の老人に払われてるんだから。
積み立てなら払った分返して貰えるけど、そうじゃないから貰える前に死んだら払い損。
344可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:54:21 ID:Myb7t0Oj0
生まない。
結局はバラマキにしかすぎない。
欧米ではいまや常識になっている同一労働同一賃金を導入して、
フェアな労働市場を築くしか解決策は無い。
正社員は過剰労働、非正規は貧困、これじゃ子供増えっこない。

【同一労働同一賃金】竹中平蔵日本版オランダ革命を
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249416021/
オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
345可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:06:54 ID:bkAIUCw/0
>>341
329 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/05(水) 00:07:30 ID:e9R/w+Zr0
>>327
自分の年金を高級官僚に差し出してまで政権継続もさせたくないですけどね。

民主党は他国籍の未納者にも払うんでしょ?
346可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:13:24 ID:WCalvxXo0
>>344
ですよね・・・
いつなくなるかわからない手当目当てに子供生むなんてギャンブルすぎる
うちは非正規なのでお給料上がるか正社員になれないと厳しいです
正社員になったら考えるかも

あとは下の子が3,4歳になったら介護職復帰しようと思ってますが、
民主は子供手当なんかを配りたいがために、介護職の給料うpも入った補正予算、停止するそうで頭にきてます
347可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:20:41 ID:yLKEqPAd0
>>346
この問題への対策は
まず非正規でもいいから一旦雇用を何とか回復させた後
非正規から正規へ転換を徐々に進める
と言うことなんだと思います

雇用と消費を同時にアップさせながら、景気を回復させない限り
結婚する若者が増えるわけありません
それでも不十分かも
若者が結婚しない理由が他にもあると思うから

ただ言える事は
子ども手当では子供はほとんど増えないでしょうね
そこに毎年5兆円とか、考えられません

配偶者控除の廃止は正にこの流れに逆行する行為であって
正論はいいけど、今やるべきことではないと思いますね
348可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:21:07 ID:nS2vGmFa0
そうだよね いつまで続くかわかんないもんね そこも問題だよね
15年丸々貰えると450万くらいになるんだろうけど
これから産んだ人に一時金ってことで100万渡すとかすれば考えるだろうね。
でもほっといても産む人にお金出すってのはどうなんだろうね。
それより産むないって人を何とかする政策があるとどうなのかなって。
349可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:26:29 ID:alAD1OVI0
『民主党の主張する25%削減実施を断行した場合、一世帯当たりの負担額は
可処分所得が22万円、光熱費が14万円、合計36万円の負担増
なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター170円』


【第16回】温暖化ガス25%削減
民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

『2020年までに温暖化ガスを25%削減(1990年比)するため、排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』

ここまで明確に恐ろしい金額の増税が謳ってあるのに、不思議とマスコミはこれについて伝えません。
さて、突然ですが問題です。
民主党の主張する25%削減実施を断行した場合、一世帯当たりの負担額(可処分所得+光熱費)は年間いくらになるでしょうか?

(中略)

では、まず冒頭の回答です。

正解は可処分所得が22万円、光熱費が14万円、合計36万円の負担増です。
更に付け加えると、この政策目標実施で想定されるGDP押し下げは3.2%、失業者は88万人。

なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター170円。つまり化石燃料自動車には乗るな、ということですね。
(試算は日本エネルギー経済研究所。PDFファイルですがこちらから詳細が読めます)

これに諸手をあげて賛成できる方だけにして下さい、民主党に投票する方は。
あとから「聞いてないよ」と云っても無駄です。マニュフェスト――じゃなかった「政権政策集」でしたね――に書いてあるのですから。
350可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:28:31 ID:alAD1OVI0
『「年間負担が一世帯あたり36万円? 地球の未来のためにはこれくらい安い安い」
という方だけにして下さい、民主党に投票するのは。』


【第16回】温暖化ガス25%削減
民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

「どうせそんな無茶な数字、実行できるわけがない」
そんな方も多いと思いますが、これは国内向けではなく国際公約です。

「鳩山総理」が前述の国連気候変動枠組み条約締約国会議の場で「日本は25%削減」と云った時点で、日本の国際公約
になるのです。後でまた政権交代して「この間の公約はなしね」といっても無駄です。

そして公約が果たせない場合はマニュフェストにある『排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』の項目が
生きてくるわけですが、これもまた恐ろしい話で。

非常に簡単に説明すると。
「日本が削減できなかった分、各国に負担して貰う。そのお礼に、日本企業・日本国民から集めた税金をその国にプレゼントする」
そんな素晴らしいお話なのです、この排出量取引市場というのは。

地球温暖化で日本がどうにかなる前に、日本経済が壊滅します。
重要なことなので、最後にもう一度いいます。

「年間負担が一世帯あたり36万円? 地球の未来のためにはこれくらい安い安い」という方だけにして下さい、民主党に投票するのは。
貴方の周りの方にも是非聞いてみましょう。
「36万円増税になるけど、地球環境のためには仕方ないよね」と。
351可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:46:25 ID:WCalvxXo0
>>347
>まず非正規でもいいから一旦雇用を何とか回復させた後
>非正規から正規へ転換を徐々に進める
私も奥様に賛成です
今は経済対策優先にしてほしい、うちもきついですけど・・・

子供増やすなら夜間停電にしちゃいますかw案外それで子供増えたりして
冗談ですが

>>348
単純に生まない、今は生みたくない、って人に子供を生んでもらう政策ってないんですかね・・・
352可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:07:09 ID:02Zs/zbx0
>>347
「正論」ごもっともですが

>一旦雇用を何とか回復
>雇用と消費を同時にアップさせながら、景気を回復

ずいぶん簡単そうですが一体どうやってするんですか?
簡単にできてたらそもそもこんな事態になっていませんよ
子供手当で子供が増えないということには賛成ですが
配偶者控除だけをその論旨とつなげて話すのは無理があります
全体の仕組みの中でこそ意味のある話なのに
与野党ともにそのあたりがまったく見えてこないのがどうにも…
353可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:12:21 ID:yLKEqPAd0
>>351
>単純に生まない、今は生みたくない、って人に子供を生んでもらう政策ってないんですかね・・・
その答えは、男性がもっと女性に頼られる社会から生まれてくるんじゃないでしょうか?
そのためには、やはり男性が家庭の生活費を支え
女性はそれをサポートする形がやはり自然なんじゃないでしょうか?

そうすると、やはり年功序列型の方がいいのかもしれません...はっきりそうだと言えないのが^^;
ただし、母子家庭とかの家計がどうしても苦しくなるので最低限は補助をするという形じゃないですかね?

母子家庭では苦しいから、やはり男性といい家庭を築くことが幸せを作る道だという流れを作れないでしょうか?

っと、生意気なことを言ってしまいました^^;
354可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:14:19 ID:mTnFUWWV0
民主党の、ガソリンの暫定税廃止に惑わされている人が多すぎ。
どうやって説得したらいいかなあ。
355可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:22:10 ID:TEwHkT4N0
>>353
ようするに、高度経済成長時代の形に戻ってより強化していく…ということですよね
それって結局、またこの道に戻ってくるだけだと思うのですが…

いえいえ、意見をいうのに生意気も何もないですよ
議論大いにけっこうじゃないですか。
356可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:34:23 ID:Myb7t0Oj0
年功序列、終身雇用は経済が右肩上がり、人口がピラミッド型であることが条件です。
バブル期以降、中高年のそれを維持するために非正規雇用を増やし、
現在のいびつな労働市場が生まれてしまったわけですから、
今更年功序列に戻すというのは本末転倒です。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=62
それなら、雇用に柔軟性を持たせ、
男女ともにほどほどに働くというオランダ(>>344)、北欧型がベターだと思いますよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080724/166193/
357可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:35:17 ID:yLKEqPAd0
若年層の未婚率から見て、全体の半分も結婚していません
その状態で全体の出生率2.3くらいを維持するには
一家庭が4〜5人最低限産まないといけない計算になりますよね?
今の社会の文化的な背景からみても、そもそも無理だと思うんです
うちだって、4〜5人も子供がほしいとか、基本的に思いません
頼まれたって困ります

現在の統計からしても、
日本の結婚している女性はだいたい平均して二人くらいの子供を産んでいるようです
地域格差があるので、印象的には様々だと思いますが
それは統計データが示しています

ここから考えても、子ども手当ではあまり効果は期待できません
どうしても、これをやるなら、ピンポイントで税控除とかの方が
小さい金額で効果が高いと思います
毎年5兆円はあまりに大きすぎる金額だと思えてなりません

解決しないとすれば未婚率の方がむしろ急務じゃないですかね?
358可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:38:19 ID:Myb7t0Oj0
バブル期→バブル崩壊
359可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:40:14 ID:bkAIUCw/0
>>350
有難う、読んできました。
子供手当ても増税も分かりやすくて良かったです。
360可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:50:22 ID:idJ1Z5Vi0
今、直接雇用の期間従業員の募集を待ってる人が多いみたい。
無職はよりはマシだもんね。
361可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:54:29 ID:yLKEqPAd0
>>356
わかるんですけど
「年功序列はダメみたいな風潮」が実は日本にはなじまなかったというか、
現実的には、無理だったっていうことは考えられないでしょうか?
362可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:58:11 ID:cdqFbsIv0
>>357
結婚手当でも出す?w
大体自由主義国家で大幅に人口をコントロールしようとすることに無理があるよ
逆ピラミッド型人口に対応したシステムの考案こそ急務
あとは村社会が崩れた上での子育てしやすい環境の充実
363可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:59:41 ID:nK+xvwmx0
>>361
能力主義とか言って、実は企業側のいいように給与を決められる
という制度になっちゃったよね。
364可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:00:56 ID:dmsgWsb10
ID:Myb7t0Oj0
さっきからwwww
こんな政策入れたら皆平等になって人間の意欲がなくなるでしょw
人間は差があってなんぼ。悔しい思いをしなきゃ成長しない。
地獄から這い上がる力がなくなったら人類は滅びる

実際この政策を入れてモチベーションがあがらなくなり
優秀な人材が生まれない、と問題になってるのは知らないの?
365可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:04:56 ID:aIXaPHbp0
>>361
そもそも年功序列は言うほど崩れてはいません
多くの企業ではあいかわらず年齢が上がれば管理職→昇給
みたいなのが現実ですし、>>356のようにバブル世代の多くは
名残でいまだに多くの給料をもらっています
むしろ若年下層だけを体よく崩して利用しているというのが事実ですね
366可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:06:56 ID:yLKEqPAd0
>>365
そうなんですか、よくわかりました
ありがとう^^
367可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:07:59 ID:Myb7t0Oj0
>>364
ん?
同一労働同一賃金は共産主義じゃありませんよ。

>実際この政策を入れてモチベーションがあがらなくなり
>優秀な人材が生まれない

ソースはどこですか?
368可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:09:45 ID:mTnFUWWV0
>>365
それは無いんじゃない?
まだそんな企業があるのが驚き。
よほど古い体質の会社なんじゃない?
もう今は、45歳過ぎたら給料はほとんど上がりませんよ。逆に下がるくらい。
369可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:13:01 ID:aIXaPHbp0
>>364
あなた新自由主義者?みたいなこと言ってるけど
手垢のついた共産主義批判みたいなのは恥ずかしいからやめたほうがいいよ
俗にいう「働かなくても生きていける」のが共産主義崩壊の原因ではないからね
あれは共産党が科学的に正しいから導けるはずという思想からきた失敗
確かに欧米の社会民主主義的な政策が行きづまってるのも事実だけど
そんな優秀な人材が生まれないなんて単純な問題からじゃないよ
自由がいきすぎたために平等がおろそかにされた
というのは世界的な課題、そんな思想はとっくに試されて終わっているの。
370可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:14:39 ID:dmsgWsb10
>>368
そんな事ないよw
うちの周りはうちも含めてまだまだ年功序列
頭打ちは55歳
371可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:18:46 ID:p7PXOCuT0
うちも民間企業だけど定年まで普通に昇給するよ。
所得税、住民税合わせて50%ぐらい払うぐらいは貰える。
372可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:19:40 ID:p1at1T2b0
夫の会社も年功序列は崩れてないな。
45歳過ぎて本社に残れる人のほうが少ないが。
373可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:20:12 ID:dmsgWsb10
>>369
は?

そんなに日本の社会に格差があると思ってるの?
日本は世界で2番目に格差がない国なんだよw

日本の優秀な人材はよく暴動しないね、
そんな安い給料でwww
って欧米では笑われてますけどw

日本の国立大教授を1千万ならアメリカの国立教授は2千万ですよ
374可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:20:46 ID:Hh0Rd8SF0
子どもに予算を割くことも配偶者控除廃止もいいんだけど
子ども手当てに毎年5兆は多すぎるなあ。

せっかく集めたお金、少子対策は1兆ぐらいにして、残り4兆は
増える高齢者の長い老後をどうするかっていう問題に使ってほしいな。
そっちのほうが差し迫ってる気がする。
老後の不安解消が景気回復や出生率UPの要因になるかもしれないし。
375可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:20:54 ID:mTnFUWWV0
>>370
まあ色々だろうけど、うちの周りはどんどん厳しくなってるよ。
45過ぎたら給料は上がらない。
その年齢過ぎても給料が上がっているのは管理職になれなかった組。
退職金制度も廃止されたよー。

376可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:22:09 ID:Myb7t0Oj0
貧困率2位、日本は“堂々たる”格差社会に
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html
377可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:22:51 ID:UkwS96MT0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45511.gif
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45512.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45515.jpg


■大爆笑!韓国政府が自爆!慰安婦の正体を暴露!

韓国政府が「慰安婦が強制連行された証拠Nida!」と自慢する資料です。
1944年と書いてあります。
「慰安婦を募集!月給300円以上!3000円まで借金が可能!」と書いてあります。

さて…。

1944年の貨幣価値です。

…警察官(巡査)の初任給が45円でした。
現在の警察官の初任給は約20万円です。

200000÷45=約4444です。
つまり物価の上昇率は4444倍です。

月給300円×4444倍=1333200円…
なんと!慰安婦の月給は133万円以上だったのです。
更に1330万円の借金が可能だと書いてあります。

1円=10ウォンで計算すると、「月給1300万ウォン!1億3000万ウォンの借金が可能!」という募集です。
馬鹿が読んでも「売春の仕事だ」と分かります!
378可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:23:20 ID:yLKEqPAd0
そうか、間違ってた年功序列じゃなくて
男女雇用均等法が良くないのかな?
379可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:24:22 ID:Myb7t0Oj0
今の賃金体系がこれからも維持されるとは限らないからね。
うちのツレは雑誌社なんだけど、悪くなる一方だよorz
380可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:26:27 ID:dmsgWsb10
>>369
ついでに一位はデンマークね
福祉大国で消費税70%だっけ?
2位が日本
3位がスウェーデン
4位がチェコだっけかな・・

まあとにかく上位10位はほぼ北欧で占めるのよ
その中に日本があるの。
どういう事が解る?
日本はもともと格差なんてなかったの
エリートが安く働いて
高卒が以外ともらっていた国なの
381可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:27:45 ID:mTnFUWWV0
>>378
そう。
私はそう思ってる。
女性ばっかり無理してると思う。
男子と一緒に受験戦争勝ち抜いていかなきゃならないし、
就職活動して、必死に生きて行かないと女性が生き残れない社会になったと思う。
これじゃ結婚が遅くなり、その結果出産年齢も高くなる一方だし、
子供の人数が減るのもしょうがないよ。
結局は、男女雇用機会均等法は男が作った法律なんだよ。
382可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:31:46 ID:aIXaPHbp0
>>373
ん?日本の社会に格差?
>>367でも言われてるけど、人が言ってないことを勝手に批判の的にされても困るなあ
まあそれでも格差自体はどんどん広がりますよ
これは国内問題じゃなくてグローバリズムの結果
これからは製造業だけじゃなくサービス業の分野まで低賃金の海外に持ってかれるでしょうからね

日本の優秀な人材うんぬんも、まあそんなことは言ってないけど
個人的にはもう少し支払われるべきだと思いますよ
それも欧州型の政策のゆえではないと言ったつもりだったんだけどな
あとツッコませてもらうと、欧米が笑ってるってことはそれと矛盾してるよねw
逆に日本ではそれでも優秀な人材が出てたってことの証拠にもなってるしw
383可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:32:33 ID:dmsgWsb10
384可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:33:17 ID:aIXaPHbp0
>>375
それは上がらないのではなく上げられないのでは?
あとたぶん若年層はそれより低いんだろうし
年功序列がなくなったというより維持できなくなったってことですね
385可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:37:22 ID:mTnFUWWV0
>>384
確かに今厳しい業界なんで(旅行業)。
だけど、同じマンションの某有名洗剤&シャンプー等の企業勤務の人も言ってたよ。
「45歳過ぎたら給料は上がらなくなりましたー」って。
386可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:37:45 ID:dmsgWsb10
>>382
勝手に解釈ってww
図星だからってw

それと優秀で日本という国に拘らない
研究者は海外に流れていますよ

マレーシアかどっかは国がバックアップして
研究者を育てているからね。
給料も日本の3倍くらいもらえるしね。
387可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:41:18 ID:p1at1T2b0
「成功した社会主義国家」と揶揄されてたくらいだからね。
日本の格差なんてたいしたことないと私も思う。
一体どこの国に、TDR行ったり、ブランド品買ったりできる生活保護受給者がいるかと。
このスレでも時々「金持ちからもっと取れ」的なレスがあるけど、
中流家庭以上はもっと怒っていいと思う。

勉強もしない、努力もしない、我慢もしない人間が低賃金なのは当然。
低賃金なら分相応に暮らせば良いだけなのに、
携帯欲しい車欲しいブランド欲しいギャンブルやりたい・・・で貧困に陥ってるだけでしょう。
ただ、子供には責任ないし、貧困から抜け出すのは教育しかないから、
高校大学にこそ貧しい子供も入れるようなシステムを作って欲しい。
388可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:44:33 ID:aIXaPHbp0
>>386
ほらまた勝手に「解釈」とか言ってないことをいう
言ってないことを勝手に言われたと言っているのであって
解釈はそりゃあそれぞれでしょう訂正するとこはするけど
とりあえず「日本の社会に格差がある」って言ってる部分を抜き出してきてほしいな
今後の予測については言ったとおりだけど
あと優秀な人材にお金が流れるようにするのは賛成だと言ってるけど
都合のいいとこは見えなくなるたちなの?
それは欧州型の政策とは直接関係もないって言ってるし
389可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:46:54 ID:dmsgWsb10
>>387
だよねーーーーー
低学歴ほど、格差、格差、五月蝿いんだよね。
そのうえ、ワークシェアリング導入なんてww
どんだけだよw

私は子供も仕方がないと思う。
馬鹿な親から生まれてしまって不幸な人生を歩むとしたら
這い上がる根性をつけて欲しい。

昔の人間みたいくね。
390可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:47:52 ID:yLKEqPAd0
えっと、私が話を振っといて言うのも何なんですが^^;

年功序列の話は、どうも少子化には関係が薄そうなので
そろそろ他の話をしませんか?w

それから、中傷はやめましょうね^^;
391可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:48:06 ID:dmsgWsb10
>>388
>新自由主義者?

これなに?
勝手に決めないでw
392可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:51:26 ID:mTnFUWWV0
 一方、高校授業料の無償化は、多くの保護者に好意的に受け止められている。
県立高校の1年生男子を持つ地方公務員は「年12万円の負担軽減は大きい。
子供には国立大に行くように言ってきたが、蓄えが増えれば私立でもいい」。トップレベルの学力を誇る都立高に2年生女子を通わせる会社員も
「もし支給されたら、塾代に充てる」と言い切る。
8月5日6時9分配信 読売新聞


塾代を税金で出すようなもんだわ。これも何だかなー。
義務教育でも無いのに。
393可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:54:53 ID:dmsgWsb10
>>392
>塾代を税金で出すようなもんだわ。これも何だかなー。
>義務教育でも無いのに。

今の子は学校は友達と遊んで
勉強は塾で、って雰囲気が増えてるらしい。
394可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:55:05 ID:aIXaPHbp0
>>391
こっちの質問にはいっさい答えず、あげくのはてに子供みたいな真似を…

>新自由主義者?みたいなこと言ってるけど

「みたいな」読めませんか?意味分かりませんか?
分からなかったようだから教えてあげるけど
あなたみたいな発想をきちんと系統立てて政治的に実行したのが新自由主義者ですよ

>>390さんも言ってるのでそろそろやめとくけど
いえいえ、議論自体はとてもよかったと思いますよ。
395可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:56:09 ID:G8WGuDvD0
>這い上がる根性をつけて欲しい
確かにそういう根性を持っている子もいるのだけど
低レベルな家庭には悪い子がむらがる。
貧乏だけならいいのだけど、親の程度が低いから最悪
子供が頑張ろうとしても周りがどんどん悪の道へのレールを引く。
年端のいかない子供には努力だけではどうしようもないね。
親が馬鹿で子が優秀なら中学くらいから隔離してやれって思うわ。
でもね、今はとんびが鷹をめったに産まないらしいよ。
昔は教育が受けられない地頭の良い人が、子供に教育を受けさせた結果
鷹がいっぱい誕生したけど、今は全員学校へ行けるから地頭が良かったら
それなりの教育が受けられるからね。
DNDの脳みそ水準は 1×1=1 1.5×1=1.5 0.8×0.8=0.6 となるらしいですよ。
今はこの0.6脳みそがワサワサいるわけだ。
396可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:56:22 ID:dmsgWsb10
>>394
解らないってww
勝手に決めないでw
397可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:57:27 ID:mTnFUWWV0
>>393
塾に行かなくても大学に行けるようにするのが先なのにね。
398可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:58:17 ID:dmsgWsb10
>>395
それは、それでいいんじゃないのかな?
世の中優秀な人間ばかりじゃトイレ掃除をする人がなくなるでしょ。

DQNもいないと、社会がなりたたない。
平等なんてあり得ない。
399可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:01:49 ID:WCalvxXo0
>>393
相当教師の質落ちてるんじゃないかな?
めざまし見てたら今泳げない子が増えてるんだって
教師自体が泳げない人増えてて、泳げないならそれでいいじゃんって考え出そうです
授業自体もそんな感じだから親が塾に入れるしかないのかな?

教師関連で日教組の興石↓
【衆院選】 「在日韓国人みなさんの参政権、実現」 民主・鳩山氏側近、"公約"…皇室関連法案は「日教組出の輿石氏が…」と廃案に繋がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249436889/

こんなのが文科大臣になったら子供を学校に預けられないです
やっとゆとりやめようって話になってきたのに
400可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:04:08 ID:yLKEqPAd0
>>399
日教組が考えている教育のあり方と
自分が子供を教育する考え方と、全く間逆なので
絶対に指示できません
401可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:05:09 ID:oQIx8yE40
>>390少子化対策として、出産育児にかかる負担を減らすというのが基本だけど、
現金を直で渡せば、ちゃんと正しい方向に使ってくれるかは大いに疑問。

産婦人科が減少して必要な時に利用できない環境や
保育所施設が満杯でなかなか利用できないこととか十分報道されているのに、
こっちをちゃんとしないで、ばらまきって・・・
民主のおじさんたち地に足が付いてない政策言ってくれるなと思う。

突然の妊娠でお金が無くてという女性も多いらしいし、出産する女性対象に
年収200万円以下世帯に妊娠期間&出産&産後1年間医療費無料とかあっても良いと思う。
402可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:06:18 ID:2VktS8qg0
>>395
DNDと書いてしまうあなたは0.6のたぐいということが分かった
DNAのこといってるならそれだけで決まるなんて科学者としてはかなりアレだしw
子供は中学から隔離してあげてね
403可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:06:56 ID:dmsgWsb10
>>399
>教師自体が泳げない人増えてて、泳げないならそれでいいじゃんって考え出そうです
>授業自体もそんな感じだから親が塾に入れるしかないのかな?

正にそう。
404可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:15:52 ID:oQIx8yE40
>>393学校でちゃんと授業があるのに、勉強は塾でというのは、はっきり言って二度手間だよね。
教師のレベルがしっかりしていれば、保護者が学校以外に塾に行かせる必要は基本的に無いはずなのに。
政府は教師の給料上げて、羨むような聖職にして欲しい。小学校から少人数制にして、ちゃんと理解してるかチェックできる体制にして欲しい。
そういや、公立中学で掛け算や分数の基本が出来ないような子がいた。
中学来るまでに何人もの先生に出会っただろうに、そんな生徒救い上げない公立の学校の先生達って税金ドロボーだわ。
405可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:17:51 ID:nS2vGmFa0
しかしあれだよね民主の月26000円・・・のと関係のないのが多いね。
日教組とか格差とか年功序列とかそういう話がしたくてしたくてって感じ
リアルでそんな話すれば引かれちゃうんで、話せないからこういうとこで話すんだろうけどね。
そういう板あると思うんでそういうとこで熱く語ったらいいと思うよ。
朝まで語ってくれるとこあるんじゃいかなって思うけど。
空気読もうよって感じで・・・ただ笑える。
406可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:18:21 ID:WCalvxXo0
>>400
私もです
スレでこれ拾った↓
【教育】「早寝早起きは憲法違反」「子供は野生のままで」「夏休みの宿題もダメ」…民主党の影に日教組あり
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1249253854/
日教組はDQN子供製造協会なんですかね

>>403
やっぱりそうなのか・・・ありがとうございます
医者はマスコミにあれだけ叩かれるのに、なんで教師は叩かれないんだろう
DQN親特集はやるけどDQN教師特集はやりませんよね
407可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:18:50 ID:p7PXOCuT0
うちは小学校からずっと私立だけど、教師なんて公立と大差ないと思う。
ただ違うのは親の持ってる価値観とか、余裕のあるお金とか、環境だと思うよ。
408可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:19:21 ID:yLKEqPAd0
>>404
自分はあまり学校の先生達だけの責任にしたくないのだけど
当たり前の躾すら、学校に押し付けてるような感じがして
それが授業にも影響してる気がするんだよね

家庭にも学校にも両方責任があると思うんだけど
409可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:22:20 ID:exlDqStS0
>>345
最低保障年金のこといってるの?
それだったら消費税が財源だから払ってることになるし
国籍要件うんぬんで障害年金のこといってるなら、自民党も額や範囲は違うけど払おうとしてるよ?
それとも無年金者をなくすっていう話なら
そりゃあ年金加入者だったら国籍の別なく払うのは当たり前だよね?
だからいってるように「未納者に払う」のが問題なんで
「他国籍の未納者」とか関係ないんじゃない
まわりくどい言い方して正論ぶろうとしてるけど
結局は国籍違うやつなんかといっしょに年金入りたくない、って言いたいんでしょ?
それはそれでひとつの意見なんだから堂々といえばいいじゃない
まあ、それだったら国籍要件はずした自民党がまずダメなんだけどねw

話の流れ切っちゃってごめん
410可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:23:33 ID:C0ch7EjQ0
>>408
仮に、学校でスパルタのような教育をしても
家に帰れば夜遅くまで家族でテレビを観ていたら意味ないんじゃないかな。
本来、躾って親がするもんじゃないの。他人任せってのがモラルの低下を表してる。
411可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:29:09 ID:yLKEqPAd0
>>405
その26,000円が対して効果ないだろうという流れのレスだと思うよ?
412可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:37:57 ID:NA9udvAV0
>>405
スレも7本目まで来ると2万6千円ネタは議論し尽くした感ありで、
他に目が行ってしまうのでは?自然の成り行きかなと思ってる。
413可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:40:24 ID:C0ch7EjQ0
金目的で子供を作らせるってのが
旧自民が考えそうなことだよね。
民主って旧自民だけどw
414可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:42:23 ID:NA9udvAV0
>>413
最近になって定額給付金というバラ撒きは
公明党の発案だ!と太田代表がアピールしてますが?
415可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:48:13 ID:p7PXOCuT0
最近も何も国民みな知ってると思ってたが。
416可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:57:31 ID:NA9udvAV0
>>415
アピールは最近になってからだし
創価のバラ撒き好きを国民みんなが知っているわけじゃないですよ。
創価に詳しい人には常識なんでしょうけど・・・
417可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:59:50 ID:JVB346tj0
お金あげるからブルーカラーも育ててよってことか
418可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:59:50 ID:coFeKis30
>>405
なんかループだよね。時々誰かが脱線しないでって言っても
在日や日教組や不妊の話がなぜか長くなったりw
実質自民VS民主スレin育児板ってノリなんじゃないかな。

塾に行かさなくていいほど公立小中学校が良くなるためには
主要科目は成績でがっちりクラス分けしてできる限りその子にあった指導方法や
適したレベルの宿題を出したり1人1人を細かくみないとダメだと思う。
テキストもハイレベルから基礎まで補うものにしなきゃいけないし共通テキストじゃ難しそう。

そして弊害としてデキない子が昔みたいに多少荒れるの覚悟しないとダメだろうね。
アホアホ平等主義のおかげで荒れだけは昔よりはるかになくなったから。
小学校だけは体罰なくなって荒れてるけど。
教育改革待ちって言ったってわが子の進級は待ったなしだし
いい教育受けたかったら結局手当で塾行った方が早い。
419可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:01:07 ID:yLKEqPAd0
定額給付金は不況対策と明確に目的があって
一律給付したのは、とても正しい政策だったと思ったけど
あくまでも単発だし

子ども手当は毎年5兆円?
少子化対策としてはあまり効果がなさそうだし
もし経済対策なら、不公平すぎると思う
420可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:07:34 ID:p7PXOCuT0
>>416
日頃からニュースぐらい見ようよ。
それからだ。
421可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:18:55 ID:oQIx8yE40
>>408躾じゃなくて学力のことなんです。
家庭でちゃんと予習復習させる学習への態度を教えることは大切だけど、
毎日のように学校に行って、小学校2年でやる掛け算も出来ないまま、
中学まで来れちゃうのは明らかに教師の怠慢。
こういうレベルが学年に何人かいるらしい。
個別に裏側で特別に宿題とか出して指導するとか出来るはず。
上位の学校狙う以外の子供でさえも塾に行くのは、結局学校の学力のつけ方に問題があるからでしょ。

お金ばらまいても、結局塾代はなんだかな〜。
個人塾や習い事で月6000円の月謝ってよくあるけれど。
これが稽古事三昧の足しになるのなら、もにょってしまう。
専業主婦が育てている中流の家庭に配られたら、そんなことになりそう。
そのレベルになると個人のお金でやって欲しい気がする。




422可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:22:30 ID:yLKEqPAd0
>>421
うちの子供の学校だとそういう対応は出来てると思うなぁ
確かに学校とか教師によるのかもしれませんね
423可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:23:46 ID:2/+n2Wo70
>>420
ニュース?マスゴミは本当に姑息に言葉を使い分けてるよ。
自民党に都合が悪い時は自民党
でも公明党が関わる時は「与党」ってぼかしてる。
ちゃんとニュースを見てれば判るはずだけどね。
424可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:27:02 ID:AzGIk9kO0
なまじ出来る子は学校の授業がつまらなくなっちゃって
貴重な時間を無駄にしてるって嘆いてる人いたな
425可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:27:49 ID:p7PXOCuT0
新聞もテレビも公明党のそのばら撒きのことは書かれていたし、言われてたよ。
426可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:31:40 ID:2/+n2Wo70
>>424
そう言う子は私立に入れれば良いのにね。
でも日本の私立は小学校にスカラシップがないから貧乏人にチャンスはないか・・・
私学助成金で税金もらってるのに貧乏人に門戸を開かない日本の私立って・・・
でもそれになんら疑問を持たない日本の納税者の意識の低さ・・・
427可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:35:10 ID:WMcpPu1m0
中学レベルで数学や英語で指導力皆無の教師に一年でもあたると
塾にいれない限りは高校受験すら絶望的になるからなあ。
そういう教師に限って陰険かつ姑息で権力に守られてるというか、ぶっちゃけ学年主任とかで
どんなに生徒とPTAで評判が悪くてもそのうち教頭コースなんだよな・・・
428可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:47:10 ID:Hjpkjx3X0
>>427
うちの子、まさにそんな教師に当たって英語が壊滅的でした。
あわてて塾に入れて、なんとか高校受験突破しました。

おまけに日教組の強い学校なんで、子や親が何かクレームでもいれよう
ものなら、子供の内申に即反映いたしますので(公立高は内申重視)
やりにくいったらもう。

429可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:48:40 ID:2/+n2Wo70
>>428
なんで公立に入れたの?
その方が不思議。
学校で無駄な時間を過ごさせて、その上、塾にやって
ほぼ一日中、机に縛り付けるって、もはや虐待だわよ。
430可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:52:00 ID:RdBvwuv+0
うちの子の公立中学、灘高行く子と偏差値32の工業高校いく子とついでにアイドルが同じ授業受けてるんだもの。
公立中学レベルで塾なしで進学校目指すのは絶対無理w
431可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:54:31 ID:yLKEqPAd0
最近、就職すると勉強しなくていいと思ってる子がいっぱいいるんだよね
本当は就職してからの勉強の方が、本当に身になる勉強になるんだけどなぁ
432可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:58:59 ID:AzGIk9kO0
田舎の方だと私立行かせたくても、
通学圏内にないとか色々あるんじゃね?
433可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:00:41 ID:sqqpEqeb0
二万六千円もらって配偶者控除廃止。
誰も結婚しなくなって家庭消滅。
小銭もらって日本が消えるw
434可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:01:38 ID:2/+n2Wo70
>>432
中高一貫で寮のある私立に入れれば良いんじゃない?
孟母三遷の家庭は逆単身赴任も辞さないし
本当に子供のことを考えるならそれくらい当然でしょ。
435可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:03:06 ID:yLKEqPAd0
>>432
田舎だと、私立もいいとは限らないし、単に滑り止めであって、ただただ授業料だけがかかる印象があるね
親としては「できるだけ公立に」っていう気持ちが強い気がするんだけどなぁ
まぁあくまでもうちの近辺はね
436可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:16:04 ID:Zs8Gg95b0
>>434
まあ地域とか人によって事情は様々だろうし、
簡単に公立ダメなら私立行けって訳にはいかんだろう。

個人だけの問題じゃなくて、国としても公教育の改善ってか、
悪くなったのをどうにか戻すことに力いれてくれないとねえ
437可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:17:47 ID:C0ch7EjQ0
ぶっちゃけ、中学ぐらいまで親が勉強を教えろと思うよ。
どんだけ頭の悪い親なんだと。
438可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:22:44 ID:gEOl8Q5XO
南無妙法連華経、南無妙法連華経、南無妙法連華経、南無妙法連華経、南無妙法連華経、南無妙法連華経…自公政権を望まぬ者は、人を殺すよりも罪悪だ!民主党支持者は地獄界に堕ちるのだ!
439可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:24:49 ID:Zs8Gg95b0
>>437
親って自分の子供相手だと感情的になって教えられないってことない?
私はダメだ、出来ないとイライラしちゃって。
自分はこんなだから、教えることが仕事の人に任せた方がいいと思うw
どの道、共働きで教える時間もあまりとれなそうだけど。
440可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:26:44 ID:C0ch7EjQ0
>>439
教育できない親の子なら、それなりの子にしかなれないでしょ。
カエルの子はカエル。夢見すぎでしょ。
441可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:28:18 ID:Zs8Gg95b0
>>440
自力で教育出来るなんてうらやましい限りだわ
442可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:28:19 ID:yLKEqPAd0
>>440
あまり教師と言う仕事をなめないほうが良いと思うけどなぁ
結構うまいこと教えてるもんだなぁと思うよ
自分が学力あっても、それを子供にわかるように教えることは全然違うことだと思う
443可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:28:47 ID:C0ch7EjQ0
大学時代に高校生に家庭教師やっていて思ったけど
高卒の母親が子供に勉強なんて教えられないと思うわ。
親の頭が悪いんだから教育どころじゃないでしょw本人が勉強しなくちゃ。
444可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:30:16 ID:C0ch7EjQ0
子供に勉強を教えられない本当の理由

教え方がわからない(又は下手)・・・・・嘘

親が根本的にわかっていない・・・・・・・正解

これでしょ。
445可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:36:46 ID:Zs8Gg95b0
自分が中学の時は、普通に学校の授業受けてて、特に塾にも行かなくても
落ちこぼれることは無かったけど。
その頃より、今の公教育ってずっとレベルが低くなってるんでしょ?
それを昔(自分の頃だと20年前)の水準にもどすって無理なのかね。
446可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:46:50 ID:2/+n2Wo70
>>444って、本当は子供に勉強を教えたことがないでしょ。
447可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:49:01 ID:NUa+W1pu0
>>436
> 個人だけの問題じゃなくて、国としても公教育の改善ってか、
> 悪くなったのをどうにか戻すことに力いれてくれないとねえ

文部科学省の全職員に対し「私学活用の禁止」を通達すれば必死になると思う。
全公務員を対象にすればもっと効果的。
448可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:50:35 ID:h3RaERWw0
自分の場合は、親が頭良すぎて勉強教われなかったなあ。
親からすれば、どうしてそれが理解できないかが理解できない状態。

>>418
在日も日教組も、民主党および子供手当と深い関わりがあるよ。
子供手当支給=民主党政権=(実質的)在日優遇政策=日教組野放しでしょ。
脱線でもなんでもない。
もちろん不妊も子供手当と無関係じゃないし。
449可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:03:35 ID:Zs8Gg95b0
>>447
それは効果ありそうだ。
450可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:10:27 ID:2/+n2Wo70
>>447
文科省及び公立教員は、子供を私立へやってはならない。
と言う法律をいかに憲法その他の法律に抵触せず実現するか
また人権!とか騒ぎそうな悪寒ですなあ
451可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:13:38 ID:Zs8Gg95b0
早寝早起きを教えるのも人権侵害なくらいだしなあ
452可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:25:01 ID:CDwKQZ0k0
>>451
あれには
ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
でした。
健康や生態リズムを無視したあの論法で言ったら
一日三食を強要するな!給食すら人権侵害になりそうですw
453可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:07:51 ID:gJ/kpofe0
>>447
それって何かずれていると思うんだけど・・。
454可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:18:10 ID:Zs8Gg95b0
議員の子供ではどうかw

どうやれば本当に公教育が改善されるかだよねえ
日教組がなくなればいいのに
455可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:18:53 ID:EXtcU0ct0
その気になればオールマイティだね、「人権」って言葉は。
だからこそ人権屋は胡散臭いヤツだらけで、人権擁護法案は悪法なわけだけど。
456可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:32:14 ID:h3RaERWw0
>>453
何がどうずれているのか具体的にお願いします
457可愛い奥様:2009/08/05(水) 17:15:33 ID:G8WGuDvD0
>453 選択の自由が奪われるという意味では人権侵害だけど
教育を良くしようとしたら、それが一番。
エリート候補の子供を底辺に落とさない為に必死に改革する。
458可愛い奥様:2009/08/05(水) 17:23:15 ID:iHp9VxLD0
832 抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage] Date:2009/08/02(日) 22:09:07 ID:FffsQ/eC Be:
おーい、TVの「先読み」で、ミンスが
高速道路無料化は 全部一斉じゃない一部だけー
高速道路無料化で失業する人達は見捨てる

って言い切りやがったぞw
459可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:02:09 ID:fjI0Xx2v0
>>457
親が公務員だと、子供が私立へ行けないと言うのは確かに問題かも
でも、公務員受験資格は国公立出身者限定にするのはどうかな?
幼稚園を除いて、小中高大を全て国公立のみ公務員になれる。
とすると、私立中高一貫から東大に入った人は全員あぼーん。
将来、公務員になりたい子、あるいは子供に公務員と言う選択肢を
与えたい親はイヤでも国公立しか選択肢が無くなるから
教育改革も必死になるんじゃないかな?
460可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:44:38 ID:oQIx8yE40
>文部科学省の全職員に対し「私学活用の禁止」

それいいね。高校は滑り止めが必要だから、
一応、文部科学省の子供は義務教育は公立のみ活用。

先に塾で習って、学校で同じ内容の授業で退屈モードで過ごすのは時間がもったいない。
学校と家の往復だけだったら、夜10時に塾から帰宅するなんて無いし、
安全面からも健康面からも良いと思うよ。

月26000円もお金ばらまく前に、公立の授業を何とかして欲しい。

461可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:26:48 ID:bkAIUCw/0
鳩研より転載。
8月30日が怖い。某アニメみたいに8月を永遠に繰り返してくれんかな・・・

820 日出づる処の名無し New! 2009/08/05(水) 18:30:31 ID:rHwObNUp
今我が党の演説聞いて帰宅した。
とりあえず「独行全廃を政策に掲げてるアンタらは金持ち以外は大学行くな、と言いたい訳?」と言ったら
候補者「何で天下りの温床の独行を廃止するのと大学が関係あるんですか?」
私「学生支援機構も国公立大も独立行政じゃん。国の運営する予定の人が何で知らないの?」
候補者「…全廃って言ってました?」
私「じゃ、何を廃止すると思ってたの?」
候補者「無駄使いを無くす為に天下り先の(ry」
私「そりゃ聞いたよ。で、おたくは大学も造幣局も原発管理も無駄だと思ってんの?」
候補者「それは…思って無いですけど…本当に国公立大学や学生支援機構は独行なんですか?」
私「何で素人に聞くのよ?アンタら素人に教える立場でしょ?明後日(次の演説予定日)までにはっきりしてくんないかなぁ?」
候補者「分かりました…全廃は常識的に考えて無理なので、間違った情報が流れてるだけだと…」

明後日また聞いてみます。てか、候補者がこれでは…
462可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:29:03 ID:j1tsI5hh0
>人権擁護法案は悪法なわけだけど。

この一言で、デマ、嘘、馬鹿のヒゲ奥様ってわかってしまうよ。
法律プロパーからはね。
あれ、自民党の公約を官僚がつくった、わりと出来のいい法案。
つまり現状のあることを法担保するだけで無害。
常識外、法律外の妄想で危険性をいってる2ちゃん常駐右翼の街宣班も大変だねー。

んで、戦後一貫して馬鹿の一つ覚えで日教組批判でしょ。
高度資本主義が必要とする組合の意義すらわかってないんじゃないかな。
戦前万歳の、日本会議の宗教ウヨたちには戦争の反省なんかないだろうけどさ。
463可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:51:30 ID:+fWoL6F80
これまたw
464455:2009/08/05(水) 20:26:27 ID:EXtcU0ct0
>>462
釣りなのでしょうか…思わずポカーンとしてしまいました。
465可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:36:59 ID:SGJGDfK8i
日教組が嫌なら、日教組じゃない学校に行かせればいいじゃない。愛国心が強い学校へ。
466可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:48:57 ID:f+m4Liwv0
>>465まああんたは外人だから日本の学校の事を知らないんだろうけど教師は学校を
転々とさせられるんだよ。ざんね〜ん{大爆笑}そういえばあんたのところの偉大
なる将軍様はアメリカの元大統領の横で卑屈に愛想笑い浮かべてたらしいじゃん{大爆笑}
467可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:52:03 ID:TFIMJrN20
>>409
今まで朝鮮人だから日本の年金には入らないっていって
一円も保険料を納めてこなかった在日が、いざ老人になって
年金が貰えず困ったからって、今さら消費税を財源にしてまで
月7万、年84万も年金を差し上げないといけないのかしら?
年金だけじゃなく生活保護もだけど、他国で生活の成り立たない外人は
祖国に強制送還が世界標準でしょう。

年金が欲しかったら祖国にお願いすればいいんだよ
外国人なんだから

民主党の怖いところはさ、外人に年金ばら撒くために保険料財源を
消費税にしようっていうところだよね
子供手当ても、外人の中学生までに払うお金があるなら
その分日本人の高校生以上に払えばいいんだよ
一番お金のかかる時期なんだし
民主党の外人優遇はおかしいよ
468可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:54:18 ID:TsAEXgMW0
人気ブログ「中韓を知りすぎた男」。
このスレの住人的にはどう思う?

http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-483.html
米中は日本の技術力とマネーを掠め取った後、日本をどの様に処分するかを
今後G2で決めていきます。今見えている中国の戦略は、政治家を中国資金で
取り込み、日本本土に中国人を大量に移籍させて日本人の血を薄め、日本を
中国化させていくことです。民主党が天下を取ればすでに中国エージェントに
されている政治家を使って「東アジア共同体」の構想を進め日本を中国の一部
にしていきます。自民党が巻き返しても親中派の中国エージェントたちが
うごめいています。日本が助かる道は中国経済が崩壊して「中国大乱」が
起こりアメリカが目覚める事以外にありません。
469可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:54:40 ID:Q4svlf0S0
アンチ日教組→愛国心!
みたいな図式を作り出したのが日教組最大の罪だよね
日教組のうさん臭さを唱える人達でも
まっとうな保守の人は「愛国心」なんて口にして触れまわる人間は
うさん臭いってけっこういってるけどね
うさん臭い同士で相討ちになって相殺されないもんかしら。
470可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:56:58 ID:cT2QQDLj0
           ____
         /      \
    o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o
   。゚   / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。 子供手当てで靴下買ってあげたいお
      | 0 / /(__人__)'  0 |
      \ / /  `― '     /
471可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:00:32 ID:CSqA2YQD0
子供はすでに大学生
子供手当の対象にもならなかったし
医療費無料にもならなかった

個々にばらまくなんて愚の骨頂
待機児童をなくすとか
義務教育を充実させるとか
そういうことに使って欲しい
公立小中はたいへんなことになっている
教員はDQN生徒への指導やらモンペアへの対処などに追われ
本来の学習指導まで手がまわらないところもある
私学との格差は開く一方
26000円配ったところで子供のために使う家がどれほどあるのか

政権が変わったり財源がなくなったりしても
一度できた制度はやめられない
それが怖いと思う
472可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:01:41 ID:ltRQZzJv0
>>467
民主党は二重国籍(複数国籍)を認める方針みたいだから
外国籍を残したまま日本国籍を取得する外国人が増えるのではないでしょうか?

要するに・・・そういうことです。
473可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:05:22 ID:Q4svlf0S0
>>468
はっきりいうと中国はもうそれほど日本に興味を示してないよ
掠め取ろうとしてるのはまちがいないけど、日本を中国化とかw
中共はもはや共産主義とはいえないし、なかなかの現実派です
ただ個人的には中国経済が崩壊するのはわりと高い確率で起こると思いますよ
中国が経済的に厄介な存在になったのは間違いないけれど
裏を返せばそれだけ世界とつながってしまったのも事実
今は市場欲しさにアメリカなども甘い顔をしていますが
日本としてはその辺を逆手に取ってもう少しうまく付き合ってほしいもんですね
自民民主に関わらず今の外務官僚にそれを望むのが酷なのですが…
474可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:15:20 ID:iogVbrzlP
>菅直人などは横田めぐみさん拉致の実行犯・シンガンスなる
>朝鮮人の 減刑減免嘆願を韓国政府に願い出た売国者ですよ


釈放要求に署名したんですよね。
安部元総理(当時官房副長官)にその事を指摘されて
「日本で生まれた在日韓国人の釈放だと言うことで
当時田さん(田英雄)に頼まれて、誰かよく判らないでやった」
なんて無責任な事をシドロモドロで言い訳して笑えます。
よく解らないくせに、日本人拉致実行犯の親玉のシンガンスを
釈放しようとするなんて、根っからの反日左翼です。



証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
475可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:16:29 ID:TFIMJrN20
>>471
同意ですわ
高校の無償相当年間12万円支給なんていってますよね
街角インタビューで塾代に回すといっている奥様も
いたようですが、そもそも塾に行かなくてもいい
学習指導要領と公立教師を充実させることに
予算を割くべきですよ

ようやく授業時間が増えてきたのに、ここでまた
日教組文部科学大臣になってお勉強より過去の日本の戦争犯罪が〜
みたいなことになったら困ります
476可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:25:11 ID:b/jQWL2Y0
>>467
初めから(同一人物?か分からないけど)そういう主張だったらすっきりしてたよ
それはあなたの意見として尊重
ただ言ったように消費税を財源とするんだから
基礎年金に関しては国籍うんぬんも過去も関係のない話
国民年金は「国民」だけで構成したいと言ったほうが分かりやすいね

あと在日韓国朝鮮籍の問題にかんしては
日本の特殊な環境としていろいろ解決は必要だけどさ
あんまりそればっかにとらわれてると排外主義もたいがいになるよw
「日本列島は日本人のもの」にちがいないけど
「日本社会」は日本人だけで構成されてるわけじゃないんだからさ
477可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:28:51 ID:b/jQWL2Y0
>>474
そのことを面と向かって指摘した番組の中で
同じく署名した公明党の人と仲良く隣に座っていることを共産党に指摘された
安倍ちゃんは、目を白黒、顔を赤青に変色させながら
だんまりしちゃってましたねww
478可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:31:05 ID:PFGw5v5E0
>>476
在日問題は、国籍問題っていうよりも日本人への逆差別問題だから、

 ・生活保護は国民のみ(憲法に則る)
 ・銀行口座を含む公的書類での通名使用の禁止(脱税と犯罪対策)

これだけでかなりカタがつくと思うんだけどねえ。
479可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:34:05 ID:bkAIUCw/0
>>477
公明と組まなくてもいいように
自民の単独政権が必要だよね。
480可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:35:33 ID:bkAIUCw/0
>>476
その方は別の方ですわ。
481可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:36:02 ID:NUa+W1pu0
>>470
裸足でガマン。
足の裏が強くなる!
482可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:41:00 ID:9kGRjryM0
>>478
その通り。
8/30が心配だわ。
どれだけの人がミンスの危険性を理解しているのやら。
483可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:42:19 ID:b/jQWL2Y0
>>478
生活保護は言ったように在日問題とは切り離して考えたいから
もうちょっと検討の余地はあるかなあ
後者に関しては賛成
まあ認めちゃった分はしょうがないけど、通名自体廃止しちゃっていいと思うくらい
むしろ自分の国の名前に誇りを持ってほしいもの
結局法的な問題より、運営する行政が思い切ってできないのが問題だろうね
なんだかんだいって上の年齢層の人達はやましさみたいなのを持ってるんだと思う
そういうのが薄れたまともな若い人同士での解決を望みたいものだけど…
484可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:47:09 ID:cT2QQDLj0
>>481

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |   
  |    ー       .|   ぱちんこに行って増やすお
  \          /   
485可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:47:42 ID:b/jQWL2Y0
>>479
自民かどうかはともかく公明の連立政権だけはゴメンというのは同意見w
党も大きいけど安倍ちゃんみたいな人間は
信用のおけなさで菅なにがしと同じ穴のムジナってことを言いたかっただけ
そういう意味では人間的には麻生総理はずいぶんマシだったと思うけれど
官僚とのベタベタっぷりがどうにも…
>>480
別人でしたか、失礼しました
486可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:50:37 ID:0w12SICu0
ガイシュツですか?
すぎやまこういち氏の言論の自由を守る事実委員会が
またまた、意見広告です。
今週の新潮は買いですね。

週刊新潮 意見広告 すぎやまこういち氏ら
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shincho2009081320p127ad.jpg
487可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:52:40 ID:0w12SICu0
>>486に追加です。
博士の独り言
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2655.html
「意見広告」とは知らずに
6 月、7月の国思う勉強会に来られた青年から、一般配布用のチラシを作成しておられる旨を伺っていた。
その後、青年から、その内容をチェックしてもらえないか、という依頼をいただいた。
相応にお手伝いしたつもりだが、折から、慢性的な睡眠不足と栄養不足、熱中症気味の這うような状態で、
結果的に、満足な対応を申し上げることができずに過ぎてしまった感があり、申しわけなく思う。
その青年の広告が、表題の「意見広告」の元となっていた、とは。黄門様は、ふと何処に出没するのか
まったく判ったものではない。失礼をお詫びし、今後の教訓としたい。

なお、青年が提示してくれた原版に、「まずは知ることから」とあったタイトルを、「ご存知でしたか?」、
と問いかける文言にした方が良いのではないか、と。あるいは、
以下略
488可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:06:17 ID:TFIMJrN20
>>476
だから消費税を財源にしなければいいんじゃないですか?
厚生年金加入者は厚生年金保険料と消費税で二重取りじゃないですか
どちらにしても日本が責任を負うべき年金保険者は日本人だけだから
外人は対象外ですよ

在日の国籍については特別永住資格と貴下申請を停止させれば済みますね
ホント60年も特別資格で住まわせておくなんて、日本は特殊過ぎますよ
消費税値上げてまで年金支給とか、日本の高校生には配らないのに
在日の子供には子供手当てとか、その分日本の子供とお年寄りに上乗せすればいいだけ

在日の方は自称強制連行されてきた子孫らしいですから、そろそろ
大事な母国にお帰り頂けばいいんじゃないでしょうか?
ただでさえ狭い日本なんですもの、在日にお帰り頂けばそこを再開発して
少しは景気も浮上しますよ
489可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:08:53 ID:xg+h0EYg0
さて、こいつらの「選挙権」はどうなる?

☆椎名(隆)委員  「衆議院 - 法務委員会 - 昭和30年06月18日」

朝鮮人は戦勝国といっていばりにいばり抜いておる。これは日本があまり待遇をよくするから
朝鮮人の連中は、向うで食うに困ったならば日本に行った方がいい、日本に行きさえすれば待遇がいい
日本に行きさえすれば生活ができるというようなところからどんどん入ってくるのじゃないかと思うのであります。

☆小泉政府委員  ←←←←←小泉パパ。 

密航した者を密航したという確証をあげて韓国に申し入れましても、その送還を容易に受け付けない、
日本は向うから出てきた者を受け入れっぱなし、不法入国であろうが何であろうが、返すことができないで、
大村収容所にはますます人員がふえていく、それをみな国費で、国民の血税で養っているわけです。
490可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:19:08 ID:JvevVLAP0
あの〜、在日さんはどうして帰国「させてもらえない」のでしょうか。
あちらの政府は助けてくれないの?
帰国援助や就業援助なんかも何も無しなんですか?
何故何十年もほったからしなんでしょうか?
日本や在日さんが云々ではなく
あちらの政府はどう扱っているのかご存知の方いらっしゃいますか。

差別だ〜って言うけれど元々「在日」の条件で住んで暮らして子孫を残している訳ですよね。
納得できなければ帰国、という流れにならず
何十年もグズグズしていた本人達も国の考え方も理解できない。
491可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:21:31 ID:f+m4Liwv0
>>488国民年金を消費税方式にするんでしょ。だから民主は最低年金7万とか言ってる。
それが外人に撒かれる恐れがあると言ってるんじゃね?民主党案では法的にそうしな
いといけなくなる。
492可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:38:16 ID:iLGNeuuA0
>>488
上の方でも触れてるけど
日本が責任を負う年金保険者は「年金加入者」ですよ
かつてあった国籍要件は82年に改正されて撤廃されています
そこに異を唱えるのは自民党にでも民主党にでもどうぞご自由に
二重取りというのはそのとおりでしょうね
個人的には老齢社会福祉政策として消費税財源はいいと思います
「年金」という名称が混乱をまねいてると思うけど

永住資格を停止させるとか国がいったん約束してしまったことを
こんな生活のかかったレベルであっさり撤回できると本気で思っているとは思いませんが
少なくとも余分な特権は廃止していってかまわないでしょう
今後の子孫に関しては国籍を選択してもらうという方向でいいと思います
景気うんぬんに関しては冗談として聞き流しておきますw
493可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:52:45 ID:TFIMJrN20
>>490
拉致問題の時に見たのですが、日本では戦後に朝鮮人の帰国事業というのを
していたそうです
日本出向の船を用意して、一時金を配って韓国?北朝鮮?に送り届ける
でも必ずそれに乗らなければいけない義務ではなかったので、
帰らなかった人もたくさんいるし、朝鮮半島から本土に帰る日本人と一緒に
帰りの便で新たに入国する朝鮮人もたくさんいたそうです
あちらの政府がなんで助けないのかは、わかりません・・・

>>492
加入してない人には支払う義務がないんだから払わなくてもいいですね
82年に改正されているのなら、そこで加入した人は25年の加入期間を
満たしているのだから、規定通り貰えばいいんじゃないですか?
日本人の無年金者は救済を考える必要がありますが、外人はありません
なので消費税を導入して「受給資格者」をいたずらに増やすのは愚策です
年金制度が整わない国からの乱入を招く恐れがありますからね

外国人のままで参政権を与えようって政党があるんだから
永住資格の停止をする党だってあっていいじゃないですか〜
現在の有資格者の子供は認めないことにすれば簡単です
子供を連れて母国に帰るしかなくなりますからね

後は一時出国時の再入国を認めない
これは北朝鮮籍の人に有効ですね
スパイ防止法として摘要すれば尚いいと思います

帰化については世界的に韓国人の移民枠は縮小されていますから、日本も
帰化要件に元の国籍の枠を決めて厳格化する必要がありますね
今の人口比率で韓国系日本人がかなり多いので、今後20年くらいは0でいいと思います
494可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:00:11 ID:TFIMJrN20
民主党すごい、抗議声明に抗議してるんだ!
釈明じゃないところが、すごい!!
495可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:03:26 ID:1FIPH1rM0
496可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:05:24 ID:EOBk3Yln0
【政治】年金の受給資格が得られる保険料の納付期間、現行の25年から10年へ大幅短縮を目指す方針 自民党、無年金対策で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249302555/

昨日の産経の記事
まあ10年でも、払ったなら払ったなりに支給するのはいい気がします。
↓ただしここがちょっと引っかかるかな。
> 納付期間が10年に短縮された場合、年金の受給対象者が広がる一方で、
>期間が短くなった分だけ受け取れる年金も減額される。
>このため、税金投入などで最低受給額を引き上げる方針だ。
497可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:05:48 ID:TFIMJrN20
494です
スレ違いしちゃった
ゴメンなさい〜
498可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:06:10 ID:GV0/5Af00
>>490
在日の方は祖国解放後、赤色テロで祖国を追われた済州島の方が密入国して来たのですよ。済州島は共産主義者が多く、韓国政府に弾圧されたのです。それもこれも日本のせいです。
499可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:09:19 ID:1FIPH1rM0
小沢も管も済州島つながりですね
500可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:13:10 ID:GV0/5Af00
済州島の共産主義者たちは、日本で朝鮮総連の幹部になり、北へ送金しているそうですよ。
501可愛い奥様:2009/08/06(木) 00:01:09 ID:n7BN6KFQ0
>>493
加入してない人に払わないのはもちろんそうですよ?
国籍要件が原因で無年金になった外国人の救済については
自民党も提出してますからそういう主張の政党をお探しになればいいんじゃないですか?
最低保障年金は今後の話なのでまるで関係ない話ですけどね
あと何かにつけて外国人の乱入を気にされてるようですがw
それを取り締まるのは入国管理でまったく別の話ですよ
永住資格の停止を主張する党も探されたらいいと思います
自分で立ち上げるのもひとつの手ですね
がんばってください
502可愛い奥様:2009/08/06(木) 00:56:49 ID:GbJpDcC30
新規増税入りました〜♪

【政治】温室ガス削減、民主党案だと1世帯あたり年間7万7千円の負担になるとの試算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249476414/
503可愛い奥様:2009/08/06(木) 01:07:51 ID:Cly4SIae0
>>502
これスレタイ間違ってるんだよね。
1世帯当りの負担額
自民案だと7万7千円
民主案だと36万円
だと。
504可愛い奥様:2009/08/06(木) 01:10:57 ID:fOp41J4i0
地球温暖化対策税ってやつねw
505可愛い奥様:2009/08/06(木) 04:15:24 ID:AQ0KEa9K0
先日のサキヨミでの話らしい(私は観てないザンネン)

【政治】高速道路割引で「存亡の危機」 九州のフェリー各社が6党に質問書
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249477868/10

10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/05(水) 22:15:17 ID:tqX1l6jRO
民主党は無料化になって無職になったら
自己責任で再就職してねって
この間、テレビで言ってたぞ

-----------
これ、誰かようつべに動画うpしてくれないかなあ
506可愛い奥様:2009/08/06(木) 06:52:58 ID:z38LyCaQ0
アカヒの投稿。
車関連の仕事。既に2人の子供がいて、年収下がったから中絶した。
民主党政権なら子供を中絶しなくてすんだとの記事
中絶も自民党の責任かよ。
実名晒してアホすぎる。
507可愛い奥様:2009/08/06(木) 09:34:12 ID:sGBLnRP90
>>492
パチンコ、性風俗、ラブホテル、消費者金融等に外国籍の経営者が多いですよね。
これらの産業が衰退すれば、こちらのお金が他に流れて景気回復、
さもすれば少子化に少しは影響でるかもね。
言われているように外国籍の方に相当の税金を使っているなら歳出も減りますね。
508可愛い奥様:2009/08/06(木) 09:36:30 ID:sGBLnRP90
>>501
日本国民の声が無視できないほど大きくなれば
それらを掲げる政党ができるかも。
まずは日本人が事実を知ることですね。
お互い頑張りましょう。
509可愛い奥様:2009/08/06(木) 09:39:18 ID:VQOptG4T0
子供手当て出れば半分小遣いにしてくれるってw
それより年金を今度から市民税みたく未納は差し押さえすればいいのに
強制徴収な(笑)
510可愛い奥様:2009/08/06(木) 09:54:21 ID:S73Xth6i0
>>506
ええー、実名で??!!
読売読者なので、ぜひその投稿、晒して欲しい。
511可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:12:11 ID:f3M1jOYB0
>>508
いえ、とりあえず自民と民主の2大政党でけっこうですw
いずれはもう少し細分化して3、4と増えるとよりよいと思いますけど
国粋主義の極右や共産主義の極左、ようするに極端なのは個人的に合いませんw

そちらだけでがんばってくださいね
512可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:31:38 ID:mB8lRv6i0
215 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:41:08 ID:kkdYM0uA0

8.2民主党_鳩山由紀夫代表の演説 おまけ 民主党の変な募金
http://www.youtube.com/watch?v=ltOgwMlGfcw

これいいの? 虚偽記載の正体に見えるんだがw
タイホだろw

http://blog.s-okuno.jp/?eid=71176
513可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:38:14 ID:E4yXgD4y0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45603.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45602.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45620.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45622.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45627.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45628.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45629.jpg



 | ...:::: || |        シクシク・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...  
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.  最近チョパーリが
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|  反省しないニダ…   
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...悔しくて涙が出ちゃう…
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::    
514可愛い奥様:2009/08/06(木) 12:38:56 ID:yB5NtBGx0
>>511
民主党は右左の次元を飛び越えた
売国党ですが?
515可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:12:41 ID:LM8R5HhI0
>>506
民主党なら倒産しなくて済んだ
民主党なら失業しなくて済んだ
民主党なら強盗しなくて済んだ
民主党なら人殺しせずに済んだ

こう言う人って、まだ努力する余地があるのに
努力をしない口実、怠ける言い訳を探すことしかしない
こんな無能だから貧乏から抜け出せないことに
いつになったら気づくんだろうね。
516可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:14:33 ID:Ns3jqWMQ0
>>515 どこかのスレでみたけど、オバマの選挙前も、
家とか車とか売って演説に駆け付けた黒人一家がいたそうな。
オバマならなんとかしてくれる!って・・・
517可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:19:07 ID:Ns3jqWMQ0
>>490 大韓民国からは棄民されています。

というのも、彼らは祖国では、もともと被差別階級で、
朝鮮戦争を逃げ出し、祖国が貧しい時にぬくぬくと
日本で暮らして、今も徴兵制度をまぬがれているから。

でも、今は祖国の経済が厳しいので、在日の膨大な資産をまきあげるために、
祖国が作戦を練っているというチラ裏
518可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:25:12 ID:LM8R5HhI0
>>516
その黒人一家
今頃どうしているのかしら・・w

>>517
みとスレ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
519可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:56:04 ID:nZ3+qIAJ0
>>517
>でも、今は祖国の経済が厳しいので、在日の膨大な資産をまきあげるために、
>祖国が作戦を練っているというチラ裏

本当?!
在日を早くまとめて連れて帰ってほしいね!
520可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:04:34 ID:V9b86byk0
ちょ、いつの間にか1000円から800円にw
もうブレまくりーwwww
恥知らずもここまで来ると狂ッポーどころの話じゃないね。
子ども手当ても変えてくるんじゃない?

「全国最低賃金」を公約=時給800円、4年内に実現−民主党
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072700835
521可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:40:34 ID:Ii8UAxNA0
>>520(ノ∀`)アチャー
バナナの叩き売りが始まった?
522可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:51:29 ID:3Cc4Jk/bO
所詮そんな党なんだよ
523可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:06:33 ID:DCVn6opu0
>田中康夫をヤジで攻撃した謎のオバサン軍団(週間新潮)
>田中康夫氏(53)、彼が選挙区入りすると、なぜか謎のオバサン軍団にヤジで攻撃
>されるのだ。口汚くヤジを浴びせられ、中高年のご夫人方が組織だった動きで攻撃を
>しかけてくると言うのだ。

笑ったw
524可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:16:52 ID:kcWx3dfB0
まず国の借金をなんとかして欲しい。ばらまきはいらない。
あと毒も子梨も子蟻同士も争わないで欲しい。子供は国の宝だって言えない国
が繁栄するわけない。大切にされない子供は、大切にされない大人になって
大切にされない老人になる。みんなこの国を滅ぼそうとしてる?
将来の日本についてどう思ってるのか知りたい。
525可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:18:26 ID:8THldrS10
このスレをよく読めばわかると思うが
子梨子蟻で争ってるわけでもなければ毒批判してるわけでも毒から攻撃されてるわけでもない。
みんな少子化を抑制したり防ぐ対策は必要だとわかった上で、負担が偏った負担でなければ受け入れる覚悟がある。
子供を大切にしていないわけではなく、子供手当を批判しているだけ。

子梨批判などの書き込みもなくはないが
大抵中身を見ると、意見もないよく見ればあきらかな冷かしや別方向に持っていきたい稚拙な工作の類だって気付く。

問題点は民主党の子供手当が、少子化を促進させる可能性は高く、少子化を抑制する効果はないだろうという事。
少子化を防ぐのためにはバラマキではなく、
働く女性や核家族家庭でも安心して子育てできる社会環境や制度・施設の充実などのインフラ整備と雇用先の確保が必要だという事。
ほかにも結婚したい、結婚に踏み切れない若者の安定雇用も結果として少子化抑制に繋がる。
バラマキによる手当は目的のために使われることが少ないという現実。
財源にあてるとしている負担が、言葉を濁しているが実質増税で、更に不公平感を助長していること。

とにかく子供手当を始めとした民主党の政策の何がいいのか全く理解できないし
逆に日本人の誰もが騙されるように損をするのは理解できる。
少子化対策は少子化推進させたいようにしか見えないし
無駄なバラマキで経済的に失敗するのは目に見えてる。中小企業には大打撃で製造業も壊滅。
言論の自由と国家主権を侵し民族自決権を失わせてこの国を滅茶苦茶にしそう。
自民党は信頼できる存在ではないが、民主党は一切信用ならない。
526可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:20:10 ID:hxmYk5Y1O
前スレだったかな?
高速無料になるからと旅行延期したお父様のお話しされていた方へ。
まずはぽっぽ鳩山の地元北海道から始まるので、
本州や四国、九州などが無料になるのはいつかわかりませんよ。
二、三年はかかると思います。
下手すると無料にならないかも知れないし。
お父様に伝えてあげて下さい。
527可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:22:46 ID:rqcr7BZ00
無料にならないうちに政権が終わるわな
528可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:27:13 ID:hxmYk5Y1O
経済ジャーナリストの森永さんが的確なこと言ってたよ。
少子化の問題は、世の中の女性がオタクと結婚してくれれば解消するだって。
民主より森永さんの方が賢いね。
529可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:33:28 ID:Ejpp2xru0
子供がいなくても働いていたら増税にはならないですよね。
子供がいなくて、無職の主婦だけが増税になるんですよね。
それと、子育て(育児)が終わった後で無職の主婦。(の旦那)が増税。

子供手当てを増税増税と言っている人、何で働かないのか不思議なんですが教えて。
530可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:44:16 ID:0QEieU7E0
>529 ただ増税がイヤという理由だけの程度の低い人は
意見は言えずに文句して言えないのでは?
普通の人は増税は受け入れるけど適切に使用するようにと思っている。
だから2万6千円がダメだと言っているのです。
531可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:45:43 ID:hxmYk5Y1O
働かないと全部ひとまとめにすること自体おかしいことに気づきなよ
全員同じ条件のもとで生活してるわけじゃないんだからさ
都道府県や住んでる地域によっては、田舎過ぎて職がないところだってあるでしょうに
旦那さんの両親と同居してて面倒見てるから働けない人もいるだろうし。
そしてそういう人の中に、不妊で子供出来ない人もいるかもしれない。
家事だって立派な仕事だし、
旦那さんには一切家事手伝わせず、完璧な主婦業こなしてる人もいるかもしれない。
家庭や夫婦で価値観違うんだから、
女も働きゃなきゃいけないという考えはアホくさい。
働きたきゃはたらけばいいし。家庭の問題だろうに。
532可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:52:39 ID:pKO1s77p0
>>529
控除を超えて働いている主婦って少数だと思いますよ。
子供が高校生になりました、じゃあ働きます!って、簡単にはいかない事が多いのでは。
この不景気ではなおさらです。
533可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:53:42 ID:V9b86byk0
>>529
無職じゃなくて控除内パート就労を含んでるよ。
むしろそっちの方が多いでしょ。
例えば今無職の、介護など家庭の事情を抱えていない
体力的には働きにいける主婦が居たとして
30歳後半〜40歳代の人が、増税にならないフルタイムで働けるような
そんな職場って全国各地に豊富にあるの?
って事情もあるよね。
あと、テレビで突っ込まれるまで増税になることを隠していた民主党の
イメージ戦略に乗っかって、まるでみんな損をしないように思ってる人が居るから
増税増税と強調してるんだと思うけど。

>>525
まるっと同意
534可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:00:11 ID:hxmYk5Y1O
専業主婦だからとか
小梨だからとか
区別すること自体差別だよ
人それぞれ事情があるかもしれないのにね。
だから鳩山や民主は嫌われる。
というか、民主がそもそも子供手当て出そうとしたのは、
前の小沢が女性からの支持が低いことをどうにかしようとして考え出されたらしいよ。
国民のためとかじゃないよ。
535可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:05:30 ID:pKO1s77p0
>>534
国民をバカにしてるんだよね。
いい加減それに気付かないで喜んでるのは本当にそうなんだと思うけど。

朝三暮四のおサルさん扱いですよw
536可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:08:41 ID:V9b86byk0
>>534
これだね。
26000円って数字がどういう試算なのか、なぜ15年間一律なのか
ずっと疑問だったんだよね。

590 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/07/29(水) 16:34:31 ID:50S1cEDl
>>578
26000円がどっからきた数字なのかは新聞に書いてあるよ。

>岡田代表で戦った2005年衆院選では、子ども手当は1万6000円、総額3.2兆円と想定していた。
>しかし、07年1月、小沢氏は衆院本会議の代表質問で「6兆円規模の子ども手当創設」と打ち上げる。
>小沢氏には「子ども手当は30〜40歳代の女性に受ける」という確信があった。
>民主党の支持が弱いとされている層だ。「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、
>現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。

>「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。
>「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。
>「6兆円先にありき」(党幹部)で金額を算定したのが、現在の2万6000円、総額5.3兆円だ。

(読売新聞7/24朝刊1面 「決選09衆院選」より)
537可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:40:28 ID:o3GPDLH90
そういえば、事故の後遺症で寝たきりの子供の面倒見てる友達は
当然専業主婦だけど、どうせ民主は障害者の事なんて何も考えてないから
特別扶養控除も切られるに決まってるから、増税になるなって嘆いてた。
もし考えてたら、自立支援法改正を審議拒否なんかする筈無いだろうって。

それでなくても、事故の加害者が未成年の無免許で、家族もろとも逃げて
慰謝料ももらえてないから、介護費用全部持ち出しらしいし、
共働きだった時よりも、かなり生活が苦しいって言ってたわ。
確かに、友達の私が見た目で分かるほど、生活レベルが落ちてるし。
538可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:55:18 ID:cGGSU0200
>>537
特別扶養控除は残るでしょう
539可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:09:16 ID:BBJvr4oN0
テレビは絶対専業主婦は増税とかしか言わない。
扶養内のパートも増税と意図的に言わないようにしてるの?
540可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:09:23 ID:o3GPDLH90
>>538
残すって言ってるね。
でも、友人は、どうせすぐに切るって言いだすに決まってるって言ってる。
自立支援法の審議拒否で、かなり不信感持ってるみたい。
541可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:16:55 ID:bBseD1Cf0
>>540
たとえ特別扶養控除は残っても、配偶者控除は廃止だからね。
介助が必要な家族を抱えてたら、頑張ってもフルタイムでは働けないだろうに。
542可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:22:44 ID:vuoMTWFtO
>>539
ちなみに民主党の出してる負担増4%には高校生以上の子供がいる家庭や69歳以下の親を扶養してる家庭は入ってません。

マスコミは当然ながらスルーですが。
543可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:31:43 ID:MPLGXmA10
>>538>>540
子供手当を来日外国人にも配るって言ってるんでしょう。
財源確保の名の下に特別扶養控除もあとから廃止しそうな気がするのよね。
544可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:33:26 ID:o3GPDLH90
>>541
あぁ、そうか、配偶者控除の方もあるし、そりゃ友人が怒るのは道理だわ。

うちも、親がそろそろ介護を見据えないといけない年齢になってきたし、
いつまでこのパートが続けられる事か……。
介護をしている人を身近に見ると、想像しているよりももっと時間が自由にならないって実感する。
545可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:47:22 ID:AB5jIqSR0
>>528
森永以前もてないことをブチブチ根暗に愚痴ってたよ
それ冗談じゃなく、本気で私怨で言ってそう
あのひとは、オタクだからブサイクだからもてないんじゃないよ。
>537
小泉@売国奴基地外 が障害者自立支援法とか
後期高齢者なんとかとか
介護施設への補助も下げたから、介護施設はほとんど立ち行かなくなって
給料もさがり辞めるひとがふえて更にきつくなってる
介護料あげるとか言ってるけど
それしてもつぶれかけの経営を立て直すのにつかわないと
つぶれるから介護者の給料は上がらない

介護者の時給を直接あげると
介護度によって限度額きまってるから 被介護者の家族は
限度超えるとはらえないのでそのぶん減らして
自分で看なければならない日が増えると言ってた
面倒みれるひとが大勢いるならいいが
ひとりで働きながら看てるひとなど相当きついと言ってた
546可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:55:29 ID:Ejpp2xru0
>>534
>専業主婦だからとか
>小梨だからとか
>区別すること自体差別だよ
↑この言葉は大賛成です。
今はサラリーマンの専業主婦ではない人が差別されていると思います。
一生懸命働いてやっと稼いだなけなしの給料から社会保険料を取られ、それをサラリーマンの妻
の専業主婦(控除内も含む)に分け与えてあげないといけないなんてそんな差別がありますか??

働かなくても生活が出来るなら働きませんよ。デモ子供を育てていくのはお金がかかるのです。
何でなけなしの給料から働かなくても生活をしていける裕福な人の年金や社会保険のためのお金を
取られなくちゃいけないのでしょうか?

自営業の奥様も同じですよ。寝る間も惜しんで働いて、国民年金を取られているのに
三食昼寝つきのサラリーマン専業主婦は一円も払わず、しかも税金さえ払わず、のうのうと人のお金を泥棒します。

この制度は完全差別ですよね。
女性の立場を守ろうとしすぎて逆差別です。同じ女性に大きな差が生まれています。

だから今回の控除廃止で少しは平等に近づくのではと少しほっとしています。
あとは早く第三号被保険者の制度をなくして欲しい。
547可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:58:59 ID:o3GPDLH90
>>545
そんな事は知ってるよ。
友人も散々言ってたし、小泉劇場の時は自民に入れてないって言ってたわ。

でも、現状は既にこうなんだから、もっと悪くなるのは更に困る訳で、
民主に入れればすぐにでも悪くなるのが目に見えてる。
私だって、そう思うくらいだから、実際に障害者を見てる友人はもっと感じてるんだろうな。

結局さ、民主が見てるのって、専業主婦って器だけでさ、そこに属している人たちの
個別の理由なんて見てない訳じゃない?
それは、子供手当の支給方法でも同じでさ、一律中学までとか、ガワしか見てないんだよね。
細かく見ていけば、耳障りの良い事なんて言えなくなるからとしか思えないよ。
548可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:59:04 ID:39oZEOs90
朝日新聞の投稿

『3人目は中絶 後悔する毎日』 青森県 会社員 27歳

昨秋来、私は毎日、「お父さんを許して…」と後悔ばかりだ。
経済的な理由から3人目の子をあきらめたからだ。

1歳半の双子に恵まれ、昨秋に3人目を授かったことが分かった。
車の営業職だが、折からの世界不況でばったり売れず、
月給の手取りは激減した。「3人目を育てる自信がない」と
中絶を求めた。妻は泣きながらうなずいた。

3人目の子どもより自分のほうが大事だった。そんな自分に腹が立つ。
そして、とんでもないことをしてしまった、と思うようになった。

今、産んでもらえば良かったと悔やむ。小遣いなしで、付き合い酒も
断ればいいのだから。貧乏でも、子どものまぶしい笑顔を見たかった。

民主党が政権公約に掲げる子ども手当があれば、私たちにも
希望が持てたはずだ。賛否両論があるが、私は子ども手当に賛成だ。

子ども手当が実現し、私のような最低の親がいなくなることが望みだ。

549可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:59:10 ID:KhgSoa4n0
>>389
下品な文章、品格のなさをあらわしてますね。乙。
550可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:01:58 ID:Ejpp2xru0
>>537
予断ですがこう言うときのために自動車保険は人身傷害保険を付けておきましょうね。
過失割合関係ナシに体に負った損害の分はでます。
まず、お金が支払われた後で相手からいくら取るとかその辺は保険会社が勝手にやってくれますので。
551可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:08:19 ID:o3GPDLH90
>>550
ん?
被害者が歩行者でも、被害者側の自動車保険の人身傷害保険が出るの?
加害者側は未成年の無免許だから保険は払われなかったって聞いたよ。
552可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:15:36 ID:F2P551Rr0
麻生太郎ファンクラブ44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/329-332

329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決

330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw


アホ丸出しwww
553可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:25:40 ID:EpwRXwPg0
品格だってw
554可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:33:29 ID:BBJvr4oN0
>>548
そもそも3人目できるような事をしてしまったことを後悔しないと。
555可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:34:53 ID:DhqJPqOM0
後期高齢者医療制度には賛成でした。
老人の受診を減らさない限り、医療費は増えるばかりなのは自明でしょ
アクセス制限はどこの国でもしているの
マスコミはヨーロッパの医療の良い面(自己負担が少ないとか)しか報道しないけど
イギリスは完全に救急崩壊 医師は南アジア系の移民中心
フランス・ドイツも、患者が病院を好きに選択できない。ジェネリックは半強制的に使用させられる(だから使用率が高い)
スイスは、健康保険料で医療のグレードが決まる
現在の日本の医療制度は世界でもっとも成功したものだったのに、
消費税導入で資金をつぎ込まなければ、静かに崩壊していくと思う。
民主党は医師の数を1.5倍に増やすとかバカな事言ってるが、大学病院は疲弊しきっていて、指導する医師がいないわ。



556可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:38:27 ID:X6+FZx7Y0
長文が多くて読むの大変なスレだ
557可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:43:41 ID:dPMlowj6O
70才以上は扶養のこるってこと?
558可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:54:54 ID:vgQR2nthO
>>548
避妊したらいいだけ
何を悲劇の主人公になってるんだよ
中だしするなよ
559可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:59:12 ID:Ejpp2xru0
>>551
人身障害保険は被害者が歩行中でも出るものもあります。
会社によって違うとは思うけど
「歩行中もでる」
「自分の車に乗っているとき+他人の車に乗っているとき」
「自分の車に乗っているときのみ」
の中から選べると思います。
560可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:59:28 ID:r/U9QTkl0
>>548
この男と同い年だけど情けない男だなと思う
ガキじゃないんだから避妊しろよと
しかも2万6千円あったら子育てできると思ってる所が痛い
561可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:02:15 ID:Ejpp2xru0
>>559の補足

相手の車の人身傷害保険からでるのではなく、自分の家族が入っている車の保険から出ます。
家族が車を持っていなかったら保険にも入っていないとおもうけど。

家族の方はそういう種類の保険に一切入っていなかったのかな。

車を持っていない人は普通傷害保険とか、家族傷害保険とかそういうものに入っていることが多いけど。
たまたまその方の家族も相手も保険にあまり入っていないタイプだったのかもね。
562可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:07:58 ID:Ejpp2xru0
>>546と550で言いたかったこと

何でもかんでも国のせいにするな。ってこと。

事故に関しては保険にキッチリ入って自分と家族を守るべき。
子育てしていない専業主婦は控除を受けて当たり前と言う考えを捨てるべき。
人間なんだから税金くらい払おうよ。
税金払っていないなら口出すなよ。社会について口を出したかったら国民の義務くらい果たそうよ。

みんなクレクレ族ばかりで見ていられない。
563可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:16:00 ID:utBMfSxo0
>>501
消費税を財源にしなければ82年以降加入して規定に年数分
保険料を納めた人にだけ年金を支給すれば済むでしょう

消費税を財源にしたら、納付金額も納付年数も関係なく
全員が「受給資格者」になり、年金がパンクしてしまいます

だから、年金を守りたい一般日本人にとって、消費税を財源にしようという
民主党は危険だといっているんですよ

82年以降加入して支給条件を満たしている在日なんてたかがしれてますけど、
消費税を財源にして毎月7万円の年金をバラ巻くのは危険すぎます
私はこれからの年金制度の話をしているんです

おわかりいただけましたか?
564可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:18:41 ID:DhqJPqOM0
3食昼寝つきって、ずい分古い言葉をご存じね
一番楽なのは公務員の共稼ぎだと思いますよ。
子どもは保育園に優先入所 年休は全部取れるし、
給与も毎年上がるし、仕事できなくてもクビにならないし。
現代の特権階級よ
565可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:22:44 ID:Ejpp2xru0
公務員共働きは楽と言っても奥さん働きながら子育てしてるんでしょ。
どんなに楽な仕事でも働きながらの子育ては大変です。

一番楽なのは子育てせずプラプラして、友達とダイエットとゴシップの話
ばかりしている頭の悪そうな専業主婦。
566可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:27:06 ID:MPLGXmA10
>>548
これって、アサピーの作文じゃないの?
567可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:30:15 ID:DhqJPqOM0
加害者が保険に加入してなかったら、歩行者に保険がおりるはずないでしょ?
上で人身傷害なんちゃらって言ってる人は、印象操作してるだけよ。
その事故にあわれた家庭も、交通傷害保険には加入されてたのでしょうが
未成年の子供に数千万もの保険は掛けませんし、限度額があったと思います。
我が家の子供達も傷害保険には加入してますが、せいぜい1000万くらいではないですか。
介護費用ってトータルしたら、数千万〜1億はかかりますよ。
印象操作さんは、自分の子供にいくらの傷害保険を掛けてらっしゃるのかしら。
568可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:41:33 ID:/qfa0i7U0
うち、損害賠償なら1億+5千万入ってるw
介護保険は頭になかったわ・・
569可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:48:38 ID:Ejpp2xru0
>>567
何も知らないくせに知ったかぶりは恥ずかしいですよ。
もっと勉強してね。
適当に検索したけどそんぽ24と、東京海上日動だけ、とりあえず例であげておきますね。

http://www.sonpo24.co.jp/agt/guide/hosho_jinshin.html

↑お客様ご自身とご家族の方の自動車事故を幅広く補償
お客様ご自身とご家族の方は、歩行中やバス・タクシー等に搭乗中の自動車事故についても補償されます

http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total_assist/shohin/hosho.html

↑歩行中にお車との接触により怪我をした

場合に保証とはっきり書いてありますね。

知らないならせめて調べてから書いたら?

それに補償額は普通5000万円ですよ。何言ってるの?
570可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:54:51 ID:o3GPDLH90
>>567
そこまで詳しくは、他人の家庭だから聞いてないけど、
傷害保険くらいは入ってたんじゃないかなぁ?
学資保険とかでも、障害持ちになったら少しは出るやつあるし。
でも、焼け石に水だと思うな。

加害者の方は、無免許運転だったから、加害者家族が入ってた保険では
無免許運転みたいな場合は、保険が下りない事になってたんじゃないかな?
私が入ってる保険だって、そういう場合はおりないもの。
571可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:59:14 ID:V9b86byk0
>>569
自分も知らなかったけど、事故にあったお宅もそういうのに入ってなかったか
額が少なかったか、そういうことなんでしょうね。
でもそれで、事故で寝たきりになることは防げないわけでしょ?
家で看病しなければいけない=専業主婦なのはしょうがないよね。
控除がなくなるのは大変なことじゃないの?

>みんなクレクレ族ばかりで見ていられない。

というけど、そういう理由だけで子ども手当ての増税の話をしてるんじゃないと
7スレ目まできた結論として散々指摘されてること、わからないかなぁ。
572可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:07:17 ID:Ejpp2xru0
>>570
保険の話はこれ以上スレチなのでやめますが、あのね、一つだけいいかな。
無免許だったらでないのは自分が無免許で運転した場合、つまり加害者になった場合ですよ。
自分が歩行者であれば、自動車事故は相手が無免許かどうかは関係ナシで人身傷害保険は出ますよ。

でも、それに入っていなかったからその人が悪いなんて攻める目的ではないのでこれでやめますね。
話しそらしてスミマセンでしたね。
567みたいに頭が悪い人が威張っていたからツイツイ熱くなってしまって。
573可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:10:02 ID:r/U9QTkl0
結局2万6千円でどれだけの人が新しく子供生むかってことだよね
今非正規の人やまだ10代の子たちがこれもらえるから生む!なんていうかな?
喜んでるのは今もらえる子供いる人だけで、その人たちがもう一人産もうとは思わないと思うな
うちもそうだけど

毎年5兆5千億とか一体どこからお金出るんだろうね
574可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:12:09 ID:Ejpp2xru0
財源に関してはもう言ってはいけない雰囲気ですよ。
なぜなら自民党が出してきたマニュフェストは財源どころか、その政策を実現するのに
いくら必要か?ということさえ全く明記されていないよ。
財源はもちろんどこを読んでも明記されてない。

それからこのスレでぱたりと「財源は?」の書き込みが消えたよww
575可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:12:20 ID:AsmP00qt0
>>548の夫婦ってバカ丸出しだよね。
計画性のない人は子供らなくても作っても借金とかで失敗するよ。
後先考えないのが一番の問題。これを否定して貧困のせいにする。
576可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:16:16 ID:cqzKSP1VO
支給なんていらないから、小・中学校関係(給食、雑費)をすべて無料にしてほしい。
現金支給にすると使い込む親が多いと思う。
577可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:16:51 ID:r/U9QTkl0
>>574
ここ民主の子供手当て2万6千円のスレなんだけど
578可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:17:35 ID:DhqJPqOM0
>>572
頭が悪くて申しわけありませんね

自分から見て、専業主婦って普通にエリートだと思うわ。
自分自身が働かなければならないから、ほんとにうらやましい


>一番楽なのは子育てせずプラプラして、友達とダイエットとゴシップの話
ばかりしている頭の悪そうな専業主婦。

こういうのって自分の周りにはあまりいないけど
あなたの周りには多いのね

579可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:20:44 ID:V9b86byk0
>>574
?自民はもともと消費税の1%を当てると
少子化対策チームの結論として選挙前から公表してて
ここでも話題になってるけど。
それに今日だっけ、消費税のアップについて改めて公約に明記することに決めたらしいね。
580可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:21:21 ID:ZMPRuffu0
>>574民主より低いコストで済むということは解るね。
結論
民 主 は 支 持 で き ま せ ん 以 上
581可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:22:04 ID:o3GPDLH90
>>572
あのね、そういう事はどうでも良いのよ。
裁判で慰謝料の判決が出てるのに、それらを全部ほったらかして加害者は逃げてるの。
家族ごと全部ね。
加害者側から保険は出ない、慰謝料もでない、家はバリアフリー化しなきゃいけなかった、
母親はフルタイムで働いてた仕事を辞めなければ、介護が出来なかった。
医療費はかからないとか言うけどさ、入院すると保険適用外の部分で10万単位で出て行くって言ってた。
買い物だって、旦那さんが帰ってきてから24時間開いてるスーパーに行く様な生活。
もちろん、1週間買いだめしてるって言ってたけど、ちょっとした買い物もあるからね。

そういう人たちが現にいて、既に子供は高校生の年齢だから26000円も出ない。
配偶者控除も切られるんだよね?
友人は特別扶養控除も切られるだろうと予想している。

少なくとも、障害者を抱えているその友人には、民主の政策は「死ね」と言っている様なものだって話しだよ。
582可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:48:29 ID:DhqJPqOM0
財源としては、独立行政法人の廃止ではなく、
民主党のバックである地方公務員の給与ダウンが先ね

専業主婦でいることが許されるのって、都市部だけですよ。
東北・北海道あたりだと「遊んでいる」と非難されます。
何も言われないのは、医師か銀行の支店長の奥様くらい
地方で専業って、子どもの世話・親の介護・仕事が全然ないなどの理由がある人
だから控除をはずされても働くことはできないし、必然的に減収になるわ。



583可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:51:29 ID:tUPEj+RP0
自民党マニフェスト
・「留学生30万人計画」を進める。
・消費者庁を設置する。
・スポーツ庁を設置する。
・研究拠点を約30ヶ所整備する。
・道路について、費用対効果に関わらず積極的に整備を進める。
・空港、港湾を整備する。
・地方の中小企業に公共事業1兆円増額。
・地方交付税を増額する。地方交付税が地方固有財源であることを明確にする。


もちろん、金額も財源も書いていない。
1080兆の借金を膨らませたのも自民党。
税金で集票する古い政治手法に回帰したのも自民党。
選挙開始早々、首相としては異例の25業界団体行脚をしたのも自民党。
これはつまり、

「税金をあげるから、票をクレ」

ということ。
 
584可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:52:39 ID:vuoMTWFtO
民主党の子ども手当は少子化対策ではありません。経済対策です。
ばらまき批判をごまかすために少子化対策と言っているだけです。
0〜15歳と言う比較的お金がかからない子供がいる家庭に現金を渡しすのはそのためです。
585可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:56:51 ID:ZMPRuffu0
>>580民主党の自己紹介ですねw
586可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:01:21 ID:jKjEXOOA0
>>584
少子化対策だよ。
ごく一部で増税になってしまう人もいるけど、これの理念は「控除から支給へ」ということであり、
収入がなかったり低い人で子供を育てている人は、控除の恩恵を受けれないから支給にする、
ということ。
控除のマイナス額が問題になる人は、そもそも収入に余裕があるだろうということでもある。
587可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:14:12 ID:rrRomyzy0
>>586
結局、少子化対策ってことになったんだ?
「子ども手当て」を最初にうちだした時は「少子化対策です」って言ってたんだけど、
いつの間にか「生活支援です」に変わってて、どうしてかなーと思ってたんだよ。
また「少子化対策です」に変わったんだね。
588可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:41:26 ID:Qfzf7klp0
>>565
子育てと家事を親に丸投げの公務員嫁を知ってる。
正社員共働きのかなりの人が親の支援受けてると思うよ。
589可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:47:03 ID:Qfzf7klp0
正社員で2歳児の子持ちの友達は家で子育てしてるより働いてる方が楽と
言ってました。保育園がトイレトレーニングから全部やってくれるし
子供と一日中いるのは精神的にも疲れるって。
590可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:52:21 ID:aFS+2M6b0
>>548
>小遣いなしで、付き合い酒も断ればいいのだから。
>貧乏でも、子どものまぶしい笑顔を見たかった。

と言った後で

>子ども手当があれば

( ゚Д゚)ポカーン

こういう人って、子ども手当があっても、大学が無料じゃないとか
できない理由。不満ごとを探して愚痴愚痴するに決まってる。
591可愛い奥様:2009/08/07(金) 01:38:53 ID:fvEkXccW0
子供手当て15歳までもらえんだな  

おひとりさま計 468万円
ふたりで  計 936万円
さんにんで 計1404万円
よにんで  計1872万円  けっこうもらえんじゃんGJ
592可愛い奥様:2009/08/07(金) 01:56:24 ID:HTR5ePJo0
土建国家www
593可愛い奥様:2009/08/07(金) 02:22:00 ID:RrfBRKwZ0
>>591
バカね。
年金ですら減額に次ぐ減額で破綻だと言われているのに
そんな子ども手当なんて15年も続くわけがないでしょ。
594可愛い奥様:2009/08/07(金) 05:26:25 ID:bhD33Jbi0
>>591
これを見るだけで、民主党がどれだけ数字に弱いかが分かるよ。
とてもじゃないけど、任せられない。
595可愛い奥様:2009/08/07(金) 05:29:28 ID:qyaSDiOu0
      ○未来予想○


 民主政権となり日本経済がボロボロに
        ↓
中国への輸出のみが頼りとなるが、足元を見られ日本企業の買収に応じるはめに
        ↓
   日本人、中国様の奴隷に
        ↓
世界からも日本は中国の属国という見られる


4年後、民主終了。政権交代後の自民になすすべは無し。
596可愛い奥様:2009/08/07(金) 05:33:05 ID:qyaSDiOu0

民主、租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出 [08/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249590343/

> 例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、
>企業の研究開発を後押しする試験研究費の特別控除(6510億円)も
>「どの程度の効果があるのか不明」などと指摘している。

日本経済がとんでもないことになりそうです
597可愛い奥様:2009/08/07(金) 06:10:39 ID:bhD33Jbi0
>>596
これじゃあ、第二の田中耕一さんはあり得ないね。
どれだけ、企業の研究開発を舐めているのか。
大学の研究開発よりもよほど役に立つものが多いのに。
598可愛い奥様:2009/08/07(金) 06:12:26 ID:bhD33Jbi0
配偶者控除も、住宅ローン控除も急に廃止されたら、首をくくる
リーマン世帯は激増しそうだし・・・
599可愛い奥様:2009/08/07(金) 06:16:30 ID:qyaSDiOu0
日本経済を支える高額商品が売れない世の中じゃ
内需はボロボロ。時給1000円で失業者多数。
たぶん、円が急落したとき用の逃げ道と思われ↓

「【友愛】民主・鳩山氏「アジア共通通貨の実現を」」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249575691/301-400

なので>>595になりそうです。
600可愛い奥様:2009/08/07(金) 06:52:40 ID:WPmvbl8D0
逃げ道じゃないでしょ。

日本経済を混乱に叩き落して
国内事情よりも海外送金・援助を優先させ
円を急落させて
中国に日本企業を買収させ、
人権擁護や男女同権を建前に言論の弾圧を行い
アジア共通通貨で日本が打てる手を強引に奪い
最終的には国家主権を外国に譲渡するための目的なので
逃げ道ではなく規定路線なんだと思います。
601可愛い奥様:2009/08/07(金) 06:58:23 ID:wfL+VdNU0
住宅ローン減税は無くてもいいんじゃないかな。
602可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:02:39 ID:wfL+VdNU0
>>601
途中送信してしまった。すまん。
住宅ローン減税ほど不公平な物は無いと思う。
前から疑問だった。
何故高額のローンを組んでまで家を買う人の税金を控除するのか、本当に疑問だった。
何故、身分不相応な家を建てたり買ったりして借金をした人の税金を控除するのか。
603可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:04:56 ID:lqCJQ1Ff0
>>598
扶養控除なくなるとこまる世帯もでるよね
実質大増税じゃないの?
604可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:10:29 ID:qyaSDiOu0
>>602
もし支払い途中の人に適用したら日本経済が火の海になるよ。
日本版サブプライムローン到来。

正社員でもリストラ&大手企業倒産相次ぐ悲惨な状態に。
605可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:13:31 ID:qyaSDiOu0
10年以上は日本経済が持ち直すのは困難と思われ。
10年で済めばいいが・・。
606可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:14:51 ID:3a3Ru5Kz0
>>598
住宅ローンはいいとしても配偶者控除が廃止されても38万円増税になるわけではなく
38万円にかかっていた税金、つまりほとんどの家庭で3万8千円増税になるだけですよね。

年間3万8000円の増税で首をつるって・・・・
聞いてびっくりです。

月々2万6000円ポッチじゃ少なすぎて子供を産む気にはならないと書いておきながら
年間3万8000円増税になったら首をつるなんて、その論理あきれてしまいます。
607可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:18:12 ID:BKkBrRrM0
住宅外してどうやって個人消費主導でGDP2%増やすつもりなんだろ・・・・
民主の脳みそわかんねー
608可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:18:34 ID:wfL+VdNU0
>>604
今既にローンを支払い中の人はしょうがないから持続するのは仕方無いと思う。
私が言いたいのは、税金を控除されないと困るような貧乏人に、
家を買ったからといって税金で助けてあげる必要があるのか、ってことです。
609可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:19:58 ID:qyaSDiOu0
>>608
売れない時代が到来するから安心してw
エコカーの研究開発費も削減ならアメリカに負けちゃいますから経済どん底ですw
610可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:20:41 ID:qyaSDiOu0
おっと、書き忘れた。
先に死ぬのは貧乏人ですけどねw
611可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:21:27 ID:wfL+VdNU0
住宅ローンを返済している人が多いから皆さん反対なんだろうけど、
子供手当は不公平だけど、住宅ローン減税は必要、っておかしくない?
それこそ凄く不公平な事だよ。
612可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:22:01 ID:BKkBrRrM0
>>606
>配偶者控除も、住宅ローン控除も

が、どうして配偶者控除だけで首をつる、になってんの?
姑息なすり替え、あきれてしまいます
613可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:23:22 ID:NH9PLMmfi
東アジア共同体に加盟し、通貨はアキューに、超少子高齢化社会を乗り越えて、宇宙開発のフロンティアに飛び出す。

EU拡大版の地中海連合もフランスの主導で結成された。彼らが温室ガス規制を口実に国内の労働者を守るため、ブロック経済をおこなうことは容易に想像出来る。

安い賃金と製品を欧州から排除するため、中国・日本を排除する。社会のルールを守らないアンフェアな人々は欧州共通の敵。
614可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:25:13 ID:qyaSDiOu0
ひそかに経済の混乱で>>611が真っ先にお陀仏する事を願ってます
615可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:32:44 ID:lqCJQ1Ff0
>>606
新聞記事に配偶者控除だけでなく扶養控除廃止もでてるよね

>納税者に所得税法上の扶養親族となる人がいる場合には、
>一定の金額の所得控除が受けられます。これを扶養控除といいます。
というのが国税の説明
だから特定扶養も老人扶養も扶養控除も対象の可能性もあるんだけど
それ全部なくなったらどうなるんだろうね
こども手当てもらってもマイナスの人増えるんじゃないかな
616可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:38:17 ID:wfL+VdNU0
>>614
ほらね。
結局は、自分の都合が悪い方向にいく事に反対するだけなんだよね。
私も含めてだけどさ。
まあ、住宅ローン減税が廃止になったら、家を建てる人も少なくなって経済が滞るんだろうし、
経済界から大反対されるだろうから廃止はされないでしょう。おめでとう。

でも、社会ってのはあらゆる所に不公平が存在するんだよなあ、と改めて思うなあ。

617可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:39:49 ID:hTTAfZX70
民主の月2万6千円がどの程度少子化を食い止めるかわかんないけど・・・
これによって選択小梨の人が世間の空気をよんで、産んでくれればいんじゃないかな。
少子化って目的ならあわせて不妊治療の費用は全額国負担でいいと思いますが。
618可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:55:33 ID:NH9PLMmfi
不妊の原因は晩婚化。
619可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:00:30 ID:qyaSDiOu0

>>616

あの・・・アホですか?
日本経済が沈没で不公平どころの騒ぎじゃありませんよ?
小学生みたいな事を言わずに、しっかりしましょう。
620可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:01:40 ID:BKkBrRrM0
>>616
個人の都合がどうとかだけじゃなく
ひいては国民全部が悪い方向に向かいそうだから心配してるんだけどな。
子ども手当てだって、もらえる立場だけど
それから受ける影響や先のことをトータル的に見れば
全然よいことだとは思わない人だってたくさん居るわけで。
不公平かどうかを考えるのはいいとして
今これをやったらどうなるか、を考える方が先じゃない?

>>617
そういう効果を期待してるなら
選択小梨が今どのくらいいるか、その試算くらいは出して欲しいよね。
特別不妊治療の補助金かな?それは廃止するみたい。
全額負担は反対だけど、控除をなくすなら
最低限の支援は必要だと思うんだけどね・・・
621可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:02:06 ID:qyaSDiOu0

そういえば、バブル崩壊の原因も不動産だったな。
時代は繰り返す。それも今回は予期しながら。
622可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:06:38 ID:hjUBb8uy0
>>617
さあ、どんだけ効果があるか不明。
でも肉体的に妊娠不可能な人も多いし、病人の扶養者もいるからね。
いまでも子が居なくても学校その他、他人の子供のために納税しているのに
これ以上小梨だけ負担増やしてどうなんだろって思うけど。
623可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:15:40 ID:p1rCqQAT0
うちのおばあちゃんだって、先が見えない世の中だって
言ってるくらいだから、若い人が今の先の見えない日本で
子供手当て位じゃ、ホイホイと子供生まないよ
624可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:17:31 ID:rVYXj0Yo0
>>608
月々2万6千円の児童手当をもらわないと困るような貧乏人に
子供を育てているからといって税金で助けてあげる必要があるのか、ってことです
625可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:29:55 ID:yvM99fnb0
>>601
住民税まで対称にする必要はないわね。
626可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:32:36 ID:wfL+VdNU0
>>624
それは私も必要無いと思うよ。

確かに、不公平云々で考えるのは短絡的だったなあ。すまんよ。
627可愛い奥様:2009/08/07(金) 08:34:27 ID:nFVXAAhF0
学費無料にすればいいのに。
なんで個人にばら撒くのか意味がわからん。
ヨーロッパみたいに税金が上がっても文句言いません。
その分子供を産んでくれる人が多くなるだろうから。
628可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:04:48 ID:48k9FyWy0
【政治】租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出 - 民主党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249592455/

>例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、企業の
>研究開発を後押しする試験研究費の特別控除(6510億円)も「どの程度の効果が
>あるのか不明」などと指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける
>「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を
>急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と
>合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。

ミンスによれば、所得税の扶養控除、配偶者控除分+児童手当=2.7兆だったはずだが…。
と思って調べてみた。

>ところで、この児童手当の財源がどうなっているのか皆さんご存じでしょうか?
>児童手当の財源は3つあります。国、地方自治体、事業主拠出金の3つです。それぞれ、
>2692億円、5682億円、1786億円となっております(平成21年度予算ベース)。
>この内訳を見て、意外に思われるかもしれませんが、皆さんが受給されている児童手当には
>事業主、つまり企業が負担している部分があるのです。
なんと、国税からは2692億円しか出てなかった。

国税に占める所得税から扶養控除、配偶者控除分がそんなに大きいはずはないと思っていたが、
一応ミンスの言葉を引用して控除廃止+児童手当廃止で2.7兆としていたが、はじめから
所得税の扶養控除、配偶者控除分+児童手当(+その他の増税)=2.7兆
だったわけだ。

つまり、租税特別措置みなおしと言う言葉で控除廃止を隠し、控除廃止がばれたら租税特別措置見直しの中身
を隠すという2段がまえで増税を隠していた。
これはひどい。ひどすぎる。

しかも以前増税するといっていた4.3兆には遠く届いていない。
2.6万なんかになる日は来ない。断言できる。
なったとしても、生活に影響のあるレベルの増税は避けられない。
629可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:14:49 ID:wfL+VdNU0
>>628
なるほどー!
630可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:31:08 ID:48k9FyWy0
>>615
特定扶養や老人扶養内の特定分以外(基本の38万の部分)廃止はありえるね。

租税特別措置みなおしと言う言葉で控除廃止を隠し、控除廃止がばれたら租税特別措置見直しの中身
を隠していたんだから、扶養控除廃止と言う言葉で、特定扶養や老人扶養の特定分以外廃止
を隠していることも十分ありえる。

もっとも「特定分は給付、控除は廃止」に持っていくつもりだろうけどね。
”控除から給付へ”が大前提だから。

住宅ローン減税がどうのこうのが本質じゃないんだよ。
この何段にもわたって言葉遊びで増税を隠すやり方と、”控除から給付へ”そのものが問題なんだ。

どうかみんな気づいて。
631可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:36:44 ID:Vt+P/Baf0
http://www.dpj.or.jp/danjo/seisaku/02.html
>家族配慮は、納税負担の軽減を可能にしますが、一方で
>個人の自由なライフスタイルの妨げとなっていることを、ご存じでしょうか。
元々は配偶者控除を無くす事が先にあって、
控除が無くなる分を子ども手当てで補うという案だった。
当初16000円だった案に、選挙の達人小沢さんが1万円上乗せしたんだそうだ。

民主男女共同参画推進本部と政治屋小沢の夢のコラボです。
632可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:41:10 ID:qyaSDiOu0
ニコニコで麻生さんの演説見たんだけど、
失業者対策に中小企業へ給料の5分の4も支援金出してるんだって。

http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90

雇用と景気対策に力を注ぐなら現実的に考えれば自民かなと改めて思った。
633可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:46:03 ID:inG06BVZ0
>>632
うちの旦那の会社も今それでギリギリもってる
民主はそのお金を停止するって言い出したんだよ、子供手当や高速無料にするために
おかしいとしか思えない

バラマキしたいがために、失業者増えたらどうするんだろうね
子供手当もらっても旦那が首になったら意味ないと思うんだけど
634可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:47:02 ID:BSmN61Cz0
麻生政権の経済対策、効果が出てきてますね。
このまま日本を再生して欲しいです。

先行指数、過去最大の改善幅=基調判断は「下げ止まり」−6月の景気動向指数
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009080600646
 内閣府が6日発表した6月の景気動向指数(CI、2005年=100)の速報値は、
景気の先行きを示す先行指数が前月比2.9ポイント上昇の79.8となり、
4カ月連続で改善した。上昇幅は現行指数と比較可能な1980年以降で過去最大で、
生産関連だけでなく雇用を含めた指数が軒並み改善した。
 基調判断は「下げ止まりを示している」とし、改訂値の改善を受けて
上方修正した前月の表現を据え置いた。
 先行指数は、最終需要財と鉱工業生産財の各在庫率や消費者態度など、
10指標中9指標がプラスに寄与。
中でも新規求人数は前月比で08年12月以来のプラスに転じた。(2009/08/06-16:45)

先行指数が軒並み上昇
635可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:48:36 ID:wfL+VdNU0
>>632
そうなんだ…知らなかったよ。
うちも中小のリーマンだから、助かっているんだなあ。
636可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:51:47 ID:qyaSDiOu0
>>633
普通なら会社をクビにされても少子化対策したいなんて思わないよね。
世論のアンケート結果でも少数の人しか少子化に興味ないのに。

637可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:55:44 ID:BSmN61Cz0
民主党・・・・


民主、租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090807-OYT1T00017.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090807-OYT9I00012.htm

>例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、企業の研究開発を後押
>しする試験研究費の特別控除(6510億円)も「どの程度の効果があるのか不明」などと指摘し
>ている。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも
>10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。
638可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:01:31 ID:acDZO8Lh0
2万6千円はさておき、根本的な問題。
結局みんな、子供増えて欲しいの?欲しくないの?

639可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:02:07 ID:G1eAoULP0


日本でのインターネットにおける活動を主体としている大韓民国の非政府サイバーテロ組織
VANK(バンク)で検索

640可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:05:02 ID:qyaSDiOu0
>>638

みんな夫の失業や住宅ローン増税の犠牲を払ってまではいらないのよ。
641可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:05:28 ID:inG06BVZ0
>>636
本当だよ
雇用が安定しないと子供生もうって気にもならないだろうに

>>638
このスレでさておく必要がわからないんだけど
増えてほしいけど2万6千円で増えるわけないと思ってるし、それで生もうとも思ってない
雇用のが大事
642可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:05:42 ID:AKfa+5l80
計算してみた我が家の場合
全額支給で年間148600円収入プラス
でも半額支給だと年間7400円収入ダウンにorz
子供1人(現在小3)恩恵どころか高校入ってからが怖い
643可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:15:18 ID:Vt+P/Baf0
地球温暖化対策税とかで間違いなくマイナス
644可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:26:45 ID:5hIXJkjNO
今日の朝ズバッで民主党の小宮山が子ども手当で負担増になる家庭は4%と言ってました。
目玉政策でも嘘を言っている民主党は信用できませんねえ。
645可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:30:03 ID:48k9FyWy0
>>644
「半額でも」って言っていた?もちろん2.6万前提だよね。
646可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:30:07 ID:s4F5WzaHO
未成年カップルとかでも子供産めば貰えちゃうの?
647可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:31:34 ID:0Fgk148I0
>>644
時間切れで他の誰も突っ込めず、だったね。
ちらっと見てしまって朝から猛烈に腹が立ったw
648可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:36:07 ID:BSmN61Cz0
>>643
これですね。

民主党の目標は、政府目標の2倍に相当する「1990年比25%削減(05年比30%削減)」だが、

            ↓ ↓ ↓ ↓                 ↓ ↓
部会で提示された家計の負担増は、可処分所得(手取り)の目減り分22万円、

             ↓ ↓   ↓ ↓
光熱費の増加額分14万円の計36万円というもの。

さらに、産業活動を抑えて生産量を減らすことも必要だと指摘した。
649可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:44:02 ID:RHSKToQo0
【政治】租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出 - 民主党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249592455/

例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、
企業の研究開発を後押しする試験研究費の特別控除(6510億円)も
「どの程度の効果があるのか不明」などと指摘している。民主党は、
減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも
10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。

650可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:45:13 ID:5hIXJkjNO
>>647
毎日のヒゲ親父が「(負担増は)一部ですね」って思いっきりフォローしてましたねw
651可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:45:56 ID:48k9FyWy0
>>649
何回も同じ文貼るとコピペ規制されるから文を変えたりアンカにしたり工夫すべし。
652可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:46:01 ID:PGLSA/9B0
私の友人ってだいたいが0歳〜中1くらいの子が何人か居て
育ててる。

みんなお見合いでお金持ちと結婚しているので
「給付金はいらない」と言ってますよ
ましてや、「貧乏人と間違われているような感じがして不愉快」なんですって。

いらないって人は返上できるのかしらね?

迷惑と感じている子蟻もいる事を忘れないでね。
彼女たち(20人くらい)は夫婦共に自民党に入れるようですよ。

先日セレブの会で懐石を御一緒した際に皆さんがそのように笑ってらしたわ
653可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:46:24 ID:5hIXJkjNO
>>645

> 「半額でも」って言っていた?もちろん2.6万前提だよね。


半額?言うわけないじゃないですかw
654可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:02:11 ID:48k9FyWy0
>>653
サンキュー
655可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:06:26 ID:0jPY+z9l0
>>653
とりあえず、番組に正しい説明を加えるよう抗議メールしてきた
656可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:09:55 ID:BSmN61Cz0
我が家はセレブではありませんが自民支持ですよ。
夫の会社が倒産しても困りますし、
民主党の経済音痴は素人以下、安全保障は論外。
 
鳩山総理恐ろしス。

アジア共通通貨創設を=鳩山代表が月刊誌に論文
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080600951
 民主党の鳩山由紀夫代表が10日発売の月刊誌「Voice」9月号に、「私の政治哲学」と
題した論文を寄稿していることが6日、分かった。鳩山氏は持論の「友愛」について「われわれ
が目指す『自立と共生の時代』を支える精神」と強調。「友愛が導く国家目標」として、「東ア
ジア共同体」の創設を挙げ、アジア共通通貨の実現を訴えている。
 鳩山氏は「米中両国のはざまで、日本はいかにして国益を守るのか。これはアジアの中小規模
国家が思い悩んでいるところだ」と提起。「各国の過剰なナショナリズムを克服し、経済協力と
安全保障のルールを創り上げていく道を進むべきだ」として、東アジア地域で恒久的な安全保障
の枠組みを構築し、共通通貨をつくるべきだと提案した。
 地方分権に関しては、「『地域主権国家』の確立こそ『友愛』の現代的政策表現だ」と強調。
地域経済の再生に向け、基礎自治体(市町村)への権限移譲を進めるとした。
(2009/08/06-21:30)
657可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:21:48 ID:WPmvbl8D0
住宅ローン減税の廃止や減額は住宅需要の激減を招く上に、間違いなく買っちゃってた中産潰し。
金持ちは困らないで日本版サブプライム発生しかねない。
もともと所得制限もあるので、高額所得者は減税対象じゃないし
上限を下げてもいいけど、それで入ってくる収入を試算すると殆ど増えないと思う。

株の取引や売却益の減免措置も減らすと株価の暴落もありえる。
エコポイントも廃止される家電、電機は不況に逆戻り。
エコカー減税もなくなったらやや回復してきた景気も悪化するだろう。
いろんな廃止の余波で失業者が増えても民主党はかまわないと言ってる。

地方公務員を聖域なクセにおそらく自衛隊の人数も削減するからそこでも失業者が増えるだろう。
民主党の政策はほとんどが景気に逆光して景気悪化に繋がる。その上で公務員改革はできない。
自治労と日教組の権限が強化される改悪だけだ。

そして日本人の高等教育の機会だけがどんどん失われていく。
658可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:24:02 ID:Vt+P/Baf0
住宅ローン組めるのは金持ちだそうだから
659可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:32:56 ID:inG06BVZ0
>>643
年間36万でしょ
これからわけわかんない所でどんどん増税する気だろうな

>>656
小沢のがましと思える日が来るとは思わなかった
まだオムツしてるんじゃないの?この坊ちゃん
不倫の尻拭いもママ(笑)にやってもらったんだものね、由紀夫ちゃん
オムツ替えてやるから議員やめろって感じ

>>657
家買えば、家電欲しくなるし、家具だって欲しくなるもんね
エコポイントのおかげで冷蔵庫やらテレビやら売り上げがあがって、じゃあついでに他の家電も、って売れるようになったとか
それ廃止でしょ、失業者増えるだろうね
660可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:33:49 ID:KPFNQgVDO
>>657
それ全部子供手当てを捻出するためなんだね
そうまでして26000円配らなくてもいいのに。
661可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:38:12 ID:WPmvbl8D0
所得制限があるから高額所得者は住宅ローン減税を利用できないんだよ?
所得の少ない金持ちは利用できるけど
それでプチ富裕層から巻き上げて取れる税収なんて微々たるものだし
主に打撃を受けるのは中産階級と住宅関連企業。

民主党が所得700万や世帯所得1000万とかでも金持ちとか言うなら鳩山家の財産こそ全て巻き上げて没収すべき。
自称・一族の資産を政治資金管理団体に故人名や無記名で献金とか脱税だろうが!
662可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:40:17 ID:5hIXJkjNO
>>655
民主党に電話しました。

小宮山議員が負担増は4%と言っていたがその内訳は?と聞いたら子供のいない専業主婦の家庭ですとの事。

それって国全体ではないですよねえ。高校生以上の子供がいる家庭や一般扶養控除の親がいる家庭は負担増ですよねと聞くと電話の人はそうなりますが高校生の子供がいる家庭は授業料無償になるので負担増にはなりませんとの事。

じゃあ大学生以上の子供がいたら配偶者控除廃止分は負担増ですよねと聞くとそうです。と答えました。

じゃあ国全体の4%が負担増じゃないですよねと聞くと、世帯数の正確な数字がわからないとかなんたらかんたらで要領をえない答え。
次に不正確な4%と言う数字のままで選挙をやるんですかと聞くと、その可能性はありますと言ってました。


質問する気がなくなり電話を切りましたw

もう1つ専業主婦のなかには配偶者控除内で働いてる主婦は含まれますかと聞くとわからないとの事w
663可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:42:45 ID:48k9FyWy0
>>662
GJ!
664可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:49:52 ID:B4l/MFnO0
>>657
エコポイントなんて、いつまでもやってられるわけがない。
それに、未来の需要を先食いしただけだよ。膨大な税金出して。
今現在、株価が回復しかけているのも、単にアメリカの企業決算が思いのほか良かったので
回復したNY市場に連動しただけ。
自民党は景気対策の功績だとアピールしたいようだけどw

また、株の売却益に対する減免措置は、元々暫定的に儲けられたものを、なし崩し的に
温存されてきただけ。「廃止したら〜」などと言うのは横暴すぎる。
そもそも、株、不動産の売却益に対する課税制度は、日本は欧米に比べても偏重した金持ち優遇。
金持ち優遇が酷いアメリカでも、株、不動産売却益は累進課税の範疇となっている。
だが日本では累進課税の「範囲外」であり、一定額を超えると増えない仕組みになっている。
そういったそもそもが優遇された制度を、ドサクサにまぎれて減免措置まで設けて維持し続け、
「廃止したら〜」なんて言うのは、国民への裏切りに他ならない。
 
665可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:12:50 ID:0jPY+z9l0
>>662
>小宮山議員が負担増は4%と言っていたがその内訳は?と聞いたら
>子供のいない専業主婦の家庭ですとの事。

あれ?前はこうだったけど

838 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 10:37:34 ID:1WwhkhdxO
民主党に電話しました。
『4%は中学生以下の子供がいる家庭の中で負担増になる家庭の数のようです。』 ←ここ
高校生のいる家庭は授業料補助があるので負担増にはならないとの事。
大学生の子供がいて配偶者控除を受けている家庭は配偶者控除分が負担増。23歳〜69歳の家族を扶養している人は扶養控除分、配偶者控除分が負担増。これは4%には含まれないとの事。
国税庁が正確な数字を出してくれないからちゃんとし数字が出せないとの事。
結構やばい感じです。
666可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:18:57 ID:5hIXJkjNO
>>665
子供がいないと言ってましたねえ。
ただ民主党の場合いままでも中学生以下と言うのを省略してる事が多いのでその辺はちゃんと聞いとけばよかったですね。
突っ込み不足でした。
667可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:30:20 ID:0jPY+z9l0
>>666
乙でした。
今民主党のHPをみたらおっしゃるとおりになってたから、
前の答えがいい加減な返しだったのかも。
しかし見事に高校生以上の子持ちについてはスルーだわw

 http://www.dpj.or.jp/news/?num=16648
子ども手当の創設と所得税(国税)の控除見直しによる影響
 
※7月24日付で掲載した資料に誤りがありまたので、27日付で訂正版を掲載しています。

○中学卒業までの子どものいるすべての世帯で、手取り収入が増える(約1100万世帯)。 

○単身世帯、子どものいない共働き世帯に影響は無い。

●子どものいない65歳未満の専業主婦世帯の内、納税世帯では税額が若干増える(対象は推定で全世帯の4%未満)。 ←ここ
 増加額は、平均的な収入(年収437万円)の世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)。

○年金受給世帯の税負担額は現在より軽減される。配偶者控除は廃止するが、公的年金等控除の拡大、老年者控除の復活により、手取り収入額は増加する。

○住民税(地方税)の配偶者控除、扶養控除は見直しの対象とせず、現状のままとする。
668可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:48:29 ID:WPmvbl8D0
>>664
マスゴミに不況を煽られる中、エコポイントによる喚起で内需を伸ばして景気の支えになったのは事実だよ。
エコポイントのおかげで国産製品がよく売れた分、
アジア製の安いテレビ、エアコン、冷蔵庫は打撃を受けただろうけどね。

株の売却益の減免については廃止していくべきだと思うが
今のこの状況でとりやめれば資金引き上げ等で日経暴落が目に見えているだけに金融不況を招きかねない。
更には外資に日本株が買い叩かれ乗っ取りを助長する危惧もある。
結果として国民への裏切りになるリスクが高い。
廃止には前提として、そのリスクを極力減らす必要がある。
669可愛い奥様:2009/08/07(金) 13:45:41 ID:Nf6Fy+cK0
今があっての未来だ
670可愛い奥様:2009/08/07(金) 13:50:52 ID:bjq1my0s0
【正論】慶応大学教授・竹中平蔵 住宅一軒贈るに同じ「子供手当」
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090807/wlf0908070305000-n2.htm

他方、出生率を高めるための人口政策として意味があるという見方もあろう。
そうであるなら、いったい出生率をどの程度引き上げる効果があると民主党は
考えているのだろうか。税収40兆円強しかない財政のなかで、5兆円もの
高額を費やすのだから、政策効果についての明確な説明が要るのではないか。

 子供手当については、なによりもその金額が極めて大きいことを指摘しな
ければならない。月額2万6000円であれば、例えば子供3人の家庭は
年間約100万円の補助を受けられる。0歳から15歳まで16年間の補助総額
は1500万円にもなる。他の手当も含めれば、もっと大きな金額になる。
地方在住の場合、この金額があれば住宅購入が可能になる。つまり、今回の
子供手当というのは3人子供を持てば住宅一軒を国がプレゼントします、
というのに等しいほどの大型補助なのである。民主党の「大きすぎる政府」に
影響され、自民党も幼児教育無償化などを打ち出しているところに、いまの
政治の節操のなさが感じられる。


671可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:11:10 ID:mkhFMxvE0
このレス登場後、急に荒れはじめました。
民主党信者には怖い存在のようです。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249429163/892
672可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:23:01 ID:5PmkHosG0
>>671
前回の参議院選や、それ以外の選挙と比べて
今回は、いろんな意味で空気の色が違う気がする。
文字通り、天下分け目の合戦
そんな感じがひしひしと伝わってくる。
673可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:32:24 ID:rXBsGS4pO
子供手当て貰っても、配偶者控除廃止や住宅ローン減税の廃止、車の増税考えたら、今より生活が苦しくなりそうだ。

子供手当て対象じゃない家なんて、更に経済状態が悪くなるんじゃないの。
674可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:45:21 ID:mkhFMxvE0
>>672
民主党には皮肉だけどマニフェスト効果ですね。

民主党は有権者を欺く手段として利用するつもりだった。
裏マニフェストで墓穴を掘りました・・・アレが本音だというのはバレバレ。
ましてや『マにフェスぼく』などどいう、隠しワードを使っていたのは、
7月以前からマスコミのチョン系社員にのみ極秘裏に公開していたのは明白。
それが世間の不信感となっている。
675可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:48:00 ID:Zv/d6XlW0


衆院選 一目でわかる候補者選び

http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。

拡散に協力して下さい お願いします。

676可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:56:10 ID:eSxJGLCW0
民主がやばそうなのはわかったけど、
こんな世の中にしたのは自民だよね。
他はカスみたいだし。
八方ふさがりってこのことね。

頭いい人なんとかしてよ
677可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:02:29 ID:PXfR1yi/0
有権者が頭悪いと政治のレベルも下がるってことじゃまいか。
私も今になって、政治は良く分からないから〜、なんて言ってた自分を恥じています。
678可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:04:20 ID:dNWg5tT+0
個人的に住宅ローン減税は廃止してもらって結構だけど
不動産業界と最近、新築住宅購入した人たちにはキツイ話だよね。
679可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:07:03 ID:BDw8u1z80
今日新宿でテレビ局に質問されたから「外人に撒くなら子供手当はいらない。」「高速タダにしても車一台当たり5万増税するんでしょ?」
「財源はあると言うなら何で限りのある埋蔵金に手を出すの?」と言っといた。まああの発言を放送しないだろうけどw
680可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:11:23 ID:7EoFLqGH0
子供手当なんていらないでしょ。
家計が苦しくても、昔から子育てなんてしてるんだし。

茶髪DQNカップルが、上辺でボコボコ産むだけだよ。
そして数年後には虐待件数増加。
逆効果。
681可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:06:44 ID:rrJwxGXM0
>>679
GJ!!
682可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:10:53 ID:BSmN61Cz0
>>664

日本企業に復活の兆し、コスト削減で「筋肉質」−生産回復に期待
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aDZTYQvEbpig&refer=jp_japan
683可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:16:57 ID:BSmN61Cz0
>>664
民主で大丈夫と言える?

<真夏の運用特集>世界の需要を背景に成長する日本企業に注目
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0805&f=business_0805_110.shtml
684可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:26:15 ID:D35RJjD90
>【政治】 自民党マニフェスト、素案にあった「永住外国人の地方参政権」と「人権擁護法案」は
>党内の慎重論に配慮し除外

民主党も党内の慎重論に配慮しマニフェストからはずし、自民党も同じく素案にはあったけど
マニフェストからはずした。
移民政策を推し進めているのも自民党だよね。

だがしかし、自民のそれには沈黙する自称保守w
685可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:29:39 ID:0Fgk148I0
>>677
ドウイ。自分も今までの浅はかさを反省してる。
有権者が賢くならなきゃだめなんだね。
686可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:44:38 ID:qyaSDiOu0
ありゃ〜、民主は借金を作らないって言ってるよ。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4203780.html

もう増税しかない。こりゃ恐ろしい。
687可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:54:51 ID:hTTAfZX70
民主党の悪口が言いたい人ばかりなってしまって・・・
髭の生えた可愛い奥様ばかりだし。
688可愛い奥様:2009/08/07(金) 19:10:07 ID:Nf6Fy+cK0
あなたに髭が生えてるから?
689可愛い奥様:2009/08/07(金) 19:17:41 ID:8tPzgRcu0
>>664
アメリカでもエコカー減税をやってて車の買い換えが進んでいるみたいね。
省エネ&耐久性で日本車が売れまくってるらしい。
アメリカ様々だわね。
690可愛い奥様:2009/08/07(金) 19:30:05 ID:BSmN61Cz0
>>687
景気が回復し、経済が立ち直らないと自分達の生活も良くならない、
経済政策のしっかりした自民支持は民主党の悪口ですか?
691可愛い奥様:2009/08/07(金) 19:38:05 ID:mkhFMxvE0
>>684
民主党は他の政党に「永住外国人の地方参政権」と「人権擁護法案」の関連法案を提出させ、
自分たちはそれにただ相乗り賛成するだけ。

>>685
マニフェストって我々が賢くなる良いきっかけだと思う。
これは、明らかに民主党の思惑とは逆。
692可愛い奥様:2009/08/07(金) 19:39:27 ID:98aQYhNVO
ミンス(笑)
政権交代(笑)
子供手当(笑)
693可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:01:44 ID:/lKUdM2T0
【速報】酒井容疑者 逃走の末、富山県で逮捕
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249624081/
694可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:03:51 ID:3a3Ru5Kz0
自民党マニフェスト
・「留学生30万人計画」を進める。
・消費者庁を設置する。
・スポーツ庁を設置する。
・研究拠点を約30ヶ所整備する。
・道路について、費用対効果に関わらず積極的に整備を進める。
・空港、港湾を整備する。
・地方の中小企業に公共事業1兆円増額。
・地方交付税を増額する。地方交付税が地方固有財源であることを明確にする。


もちろん、金額も財源も書いていない。
1080兆の借金を膨らませたのも自民党。
税金で集票する古い政治手法に回帰したのも自民党。
選挙開始早々、首相としては異例の25業界団体行脚をしたのも自民党。
これはつまり、

「税金をあげるから、票をクレ」

ということ。
695可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:11:22 ID:g9KqKCiV0
あせんしょんぷりーず
http://www.beeeeenz.jp/work/2012/
696可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:12:36 ID:ie7jCS35O
>>694
良いマニフェストだと思うよ
(一部捏造するのやめなよ)
そういう施策を通して経済は回るんだよ


特に地方や中小企業はそれでやっと生活できてる人も多いから

民主党は地方切り捨て、底辺切り捨て


それだけでなく
>>649とか
補正予算廃止とかやったら
経済はめちゃくちゃになるから、大手企業も倒産するところが続出するかも
697可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:13:28 ID:PGLSA/9B0
子供のいない専業主婦の方って
殆どが体調が整っていなくて病む終えず自宅で療養している状態の方が多いように感じます。
もしくは夫の収入が非常に良いか?

前者の方を控除の対象にするというのは鬼のような話ですね。
人間のクズですわ。
698可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:18:53 ID:oRwPhBzF0
>>697

子梨し専業主婦は全体的に見たら少ないからね。
犠牲になるんでしょ。

DQNがぼろぼろレベル低いガキ生むだけで
まとまな家庭では出生率はあがらないよ
699可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:42:35 ID:9sbLnKpa0
>698
ほんとだよね、もうこんだけ子供にお金かかる世の中だと見せ付けられちゃって
とっくに不安三昧なのに、少々の小遣いで子供なんて産むのdqnだけだわよ。
まぁ、子供の質なんかどうでもいいんでしょ。
むしろ単純労働者増産とか、国民総兵隊みたいな構想なんでしょ。
700可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:57:35 ID:qyaSDiOu0
それより、本当に貧困なら中小企業で働く正社員の
雇い止め措置が廃止するから失業じゃないかな。
住宅ローンの控除も減らされるみたいだし手当どころじゃないね。
701可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:58:25 ID:qyaSDiOu0
手当でうかれる人々が失業でどん底に落ちる様子をコッソリ見たい気もする
702可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:12:23 ID:BDw8u1z80
やるなら期間限定で3年内に子供産んだら100万円上げるの方がよほど効果がある。
その3年後は多分出生率はトントンだし。子供手当をあげても急激に出生率が上がる
とは思えない。これは高速道路1000円構想と同じで期間限定だから高速を使って
遠くに出掛けて消費しようとするのであって民主のようにいつまでもタダというので
は「ああタダだからいつでもいいや」となる。やはり麻生の方がよく心得てる。
703可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:12:51 ID:ly7llLA70
>>694
ガイジンに使うお金があるなら、国内留学生に税金を使って欲しい。
うちは都内だから別にどうでも良いんだけど
地方から上京して単身頑張っている日本人学生に、もっと支援しても良いと思う。
都会と地方の格差解消って、こういうところからするべきじゃないかしらね?
704可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:15:32 ID:ly7llLA70
>>702
その前に結婚推進で3年以内に結婚したカップルだけ
マンションの頭金補助とか、迷っているカップルの背中を
ドーンと押すような政策をして、それから3年限定で
100万円贈呈にした方が良いと思う。
結婚に踏み切れない人って意外と多いと思うんだわ。
705可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:35:23 ID:JexBtQoJ0
住宅ローン控除は不要といえば不要なんだが、
我が家はそれでずい分助かったしね。
「譲渡損失の損益」の補てん措置があったおかげで、
バブル時に買った不良物件の買い換えもできたから、
自民党の政策って悪いものばかりではなかった。
児童手当も子どもの医療費無料の恩恵もなかったけど
この特別措置だけはうれしかったわ。
民主党政権になったら、譲渡損失の控除も廃止になってしまうのでしょうね。

706可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:42:25 ID:qyaSDiOu0
>>704
偽装結婚が流行しそう
707可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:49:23 ID:qyaSDiOu0
なんかさ、私達はネットですぐ情報収集できるけど
交代すれば失業したり生活苦に陥る人たちまで民主を応援してるのよ。

そういう人たちは痛い思いをしてもらいのがいいって思わない?
警告しても反論する人には現実を見せ付けるのが一番だよ。
708可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:08:03 ID:G2WJs3Du0
>>706
その偽装で思い出したけど、ナマポボッシー勝手に離婚してナマポを貪る
聞いたところでは、偽装離婚してまでナマポにたかる、ほとんど犯罪者もいるらしいし
離婚に関して、もっと厳しい審査とか、いっそ離婚税を導入して安易に離婚できないシステムを
考えて欲しいな
子供がいれば離婚しても、すぐナマポってどう考えてもおかしいし
709可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:02:44 ID:4reeLOXY0
【コラム】 家を買った方がいい人、借りた方がいい人の境界線はどこ?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=901716&media_id=29

ちょっと待って下さいよ!
我が家は民主党が政権を取ったら、99万3千円の増税になります。
買う、借りる何処ろじゃおまへん。

子ども手当 子なければ負担増
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=902915&media_id=2

実際に計算してみた。
我が家に一家心中しろと言うのでしょうか?民主党は。
皆さんの家は大丈夫ですか・・・参考にして下さい。

そして、周りに教えてあげてください。
一家心中減らす為に。
710可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:04:01 ID:4reeLOXY0
【民主党が次期衆院選で掲げる政権公約】
『1人あたり月額2万6000円の「子ども手当」(配偶者・扶養控除12年度に廃止)』と言う大増税の公約のカラクリ
●全国平均世帯年収600万円、家族構成・妻(専業主婦)子供2人(15歳以下)の場合。

≪現行制度≫
所得税
600-38(基礎控除)-38(配偶者控除)-38×2(扶養控除一般)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=214×0.1=21.4万円
住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-33×2(扶養控除一般)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=234×0.1+4000=23.8万円
児童手当
2万円×12月=24万円
(3歳以上 第1子、第2子 月額5千円 第3子以降 月額1万円 )

・納税差し引き合計:21.2万円

≪民主党案≫
所得税
600-38(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=328×0.1=32.8万円
住民税
600-33(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=333×0.1+4000=33.7万円
子供手当
2.6万円×2×12月=62.4万円

・納税差し引き合計: −4.1万円

ということで、民主党案が有利ですが、子供は成長します。
これが学費のかかる高校生・大学生となると次のようになります。
711可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:04:13 ID:3a3Ru5Kz0
あら、過疎ってるわね。
工作員もノリピー話題に夢中でこんなとこで工作していられないってとこ?

中だるみをしていないで選挙までもう一度気合を入れ直さないと選挙負けるぞ。
バイト代没収されるから頑張れ!
712可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:04:48 ID:4reeLOXY0
●世帯年収 600万円 家族構成・妻(専業主婦)子供2人(高校生、大学生16歳〜23歳)の場合。

≪現行制度 ≫
所得税
600-38(基礎控除)-38(配偶者控除)-63×2(扶養控除特定)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=164×0=0万円
住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-45×2(扶養控除特定)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=210×0.05+4000=10.9万円
児童手当
なし
・納税合計:10.9万円

≪民主党案≫
所得税
600-38(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=328×0.1=32.8万円万円
住民税
600-33(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=333×0.1+4000=33.7万円
子供手当
なし
・納税合計:66.5万円

民主党案ですと66.5万円と大増税で、ただでさえ学費が高い上に、塾代など余計な教育費がかかる時期です。
713可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:05:36 ID:4reeLOXY0
●全国平均世帯年収600万円、家族構成・妻(専業主婦)子供がいない場合。

≪現行制度≫
所得税
600-38(基礎控除)-38(配偶者控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=290×0.1=29.0万円
住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=261×0.1+4000=30.4万円

・納税合計:59.4万円

≪民主党案≫
所得税
600-38(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=328×0.1=32.8万円
住民税
600-33(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=333×0.1+4000=33.7万円

・納税合計66.5万円

7.1万円の増税です、上記に比べ額は少ないですが、ただ増税あるのみです。そして、子供は居なくとも同居老人が居る場合は大増税になるでしょう。
714可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:06:38 ID:4reeLOXY0
三世帯同居で見れば悲惨な状況になります。

●全国平均世帯年収600万円、家族構成・妻(専業主婦)子供2人(大学生・高校生16歳〜23歳)老夫婦同居(70歳以上)(公的年金控除は割愛します。)

≪現行税額≫
所得税
600−38(基礎控除)−38(配偶者控除)−63x2(扶養控除特定)−58x2(扶養控除同居老親等)−60(社会保障控除:所得の10%と仮置き)−174(給与所得控除)=48×税率0で=0
住民税
600−33(基礎控除)−33(配偶者控除)−45x2(扶養控除特定)−45x2(扶養控除同居老親等)−60(社会保障控除:所得の10%と仮置き)−174(給与所得控除)=120×5%+0.4=6.4万円

・納税合計:6.4万円

≪民主党案≫
所得税
60−38(基礎控除)−60(社会保障控除:所得の10%と仮置き)−174(給与所得控除)=328×20%=65.6万円
住民税
60−33(基礎控除)−60(社会保障控除:所得の10%と仮置き)−174(給与所得控除)=333×10%+0.4=33.7万円

・納税合計:99.3万円

と言うように、二つの税を合わせて年間99.3万円と大増税。
715可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:07:52 ID:4reeLOXY0
老人夫婦のみの家庭ももちろん増税になります。

民主党案はつまり、「子供作るな!」「親の面倒など見るな!」「金の無い家はとっとと中学卒業で仕事しろ!日本の低学歴化を推進!」「家に無職の子がいる?知らんがな」と言っているのも同然です。

障害者の扶養控除も無くすつもりでしょうかね?民主党は・・。

目先のばら撒きに騙されて支持すれば、人生の殆どは大増税という事です。それでも財源が足らず、破綻するでしょう。

日本経済はどうなるのでしょうか
716可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:08:58 ID:4reeLOXY0
実際消費税は4年間アップしないと言いますが、4年後は15%に引き上げると公言しました。やれやれ、何処まで国民を騙せば気が済むのか。
これだけでも十分詐欺である事は分かるのですが、本当の恐怖が計算していて分かりました・・・
子育て支援金は子供の人数が増えるほど、支給対象の家族の負担が減ると安易に考えていましたが、実は逆で、少なければ少ないほど負担が減ります。

人口減少に拍車が掛かるでしょう。
民主党は『移民1000万人受け入れ』を計画しています。

子育て支援金には国籍条項がありません。
生活保護を受けている世帯は約108万世帯で人口比率の内訳は

日本人      13% 
中国人   7.64%
韓国朝鮮人   60%
フィリピン人 19.32%

何だかなぁ・・・何処の国の「生活が第一」なのかな・・・と。
サンプロで控除廃止について喧々諤々やってましたね。
「配偶者控除と扶養控除を無くせば、増税じゃないか!!」に対して
岡田幹事長がまた変な事を言ってます。

「所得の多い家庭では控除が多くなるんです」(と聞こえたんですが・・聞き間違いでしょうか? はぁ?)

嘘付かないでください、岡田さん。

所得制限限度額って控除を受けられる所得の限度があります。だから、逆です。
収入の額が増えれば、控除はカットされていきます。

何故、平気で嘘を付くのか・・・
717可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:10:53 ID:4reeLOXY0
本文の税額の計算は、民主党の公約発表を受けて試算したものですが、余りの増税が国民の周知になってしまったからでしょうか、2転3転しているようです。

配偶者控除は、廃止、扶養控除は…検討中(恐らく廃止)のようです。
党のHPにある書類が大笑いです。
しかし、見れば見る程、益々財源はどうなるんだ?と余計に不安になるのですが。

(以下コピペ)

子ども手当の創設と所得税(国税)の控除見直しによる影響
○中学卒業までの子どものいるすべての世帯で、手取り収入が増える(約1100万世帯)。
○単身世帯、子どものいない共働き世帯に影響は無い。
●子どものいない65歳未満の専業主婦世帯の内、納税世帯では税額が若干増える(対象は推定で全世帯の4%未満)。増加額は、平均的な収入(年収437万円)の世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)。

全世帯の4%未満が、平均ですが月額1400円の増税…なのに月26000円の子ども手当が支給できる“からくり”が、解りません。

ちなみに
○年金受給世帯の税負担額は現在より軽減される。配偶者控除は廃止するが、公的年金等控除の拡大、老年者控除の復活により、手取り収入額は増加する。
○住民税(地方税)の配偶者控除、扶養控除は見直しの対象とせず、現状のままとする。
718可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:24:40 ID:3a3Ru5Kz0
一人でよく頑張ってますね。
この調子ならバイト料上げてあげましょうか。
719可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:30:40 ID:BDw8u1z80
あんたもね自己紹介でしょw
720可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:39:46 ID:3a3Ru5Kz0
>>719
自己紹介乙
721可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:47:29 ID:/U3Ak78dO
すごい。自分はこういう計算わからないから助かった。
もう子供をもつのすらほんとに難しいね。
722可愛い奥様:2009/08/08(土) 00:19:54 ID:HKso6f6+0
>>701
民主党のせいで不景気になったら、失業でどん底に落ちるのは、手当でうかれる人々限定じゃすまないからね。
だからこそ民主イヤ。
723可愛い奥様:2009/08/08(土) 00:23:35 ID:HKso6f6+0
よくよく見たらただの釣りだった・・・ID:qyaSDiOu0。
724可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:39:49 ID:BETXxdBy0
○その他公約のカラクリ
【ガソリン税暫定税率の廃止】
−福祉や教育など行政サービスへの影響−

暫定税率を廃止すると、確かにガソリンは25円安くなるかも知れません。
しかし、地方自治体は国からの交付金を含め、2兆1千億円もの収入がなくなってしまい、
道路整備だけでなく、福祉や教育など行政サービスへの影響も計り知れません。

【高速道路の無料化】
―「自動車1台に年5万円課税する」―

民主党の無料化構想は、9兆円の道路予算が全て国の自由になる財源という、「虚構」が前提です。
全ての高速が無料ではありません。予算破綻であり、 唯一確実なのは、「二重の不公平」だけという事実です。

1.高速道路を使わない人に税金負担を強制⇒第一の不公平。
2.大都市(市都高速は無料対象外)では「料金」と「税金」の二重負担⇒第二の不公平。

高速を無料化すれば今度はその金を税金で補う事になり、運送会社が負担してる莫大な高速維持の為の料金を税金で負担する事になってしまう。
その税金の原資は一般国民であり、一般国民が高速維持の為に支払う料金は今の何倍にもなってしまうのではないでしょうか。

もっと驚いた事に民主党の菅直人代表は、次期衆院選の経済対無料化の財源として「自動車1台に年5万円課税する」と言っています。

我家2台保有で10万円の増税、車を手放したとしても税金負担は全ての人に掛かってきます。
それに年に10万円も高速道路使ってないんですが・・・たまに使う名古屋高速は無料対象外。

誰の為の、何の為の高速道路無料化なのか教えて下さい。
運送業界の為の、民主党の票集めの為の高速道路無料化・・・・あっなるほど、ってか、おいっ!
725可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:41:06 ID:BETXxdBy0
【農家に対する戸別所得補償制度】
−食料自給率の低下(40%→12%)−

日本の米自給率はほぼ100%ですが、それ以外の農作物は40%であり深刻な状態です。
農地改良や効率化の手段は講じず、またバラマキ政策は米などの生産農家に限ります。

その上、農産物貿易の完全輸入自由化(関税の撤廃など)を前提としている為、国内農業生産の減少(-3兆6千億円)それによる就業機会の喪失(375万人)そして 食料自給率の低下(40%→12%)が生じます。

益々自給率の低下と共に、輸入による問題の多い農作物が今以上に溢れるという事で日本の食の危機と言えるのでは無いでしょうか。

中国の「毒入りギョウザ」はまっぴらです。
726可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:43:09 ID:BETXxdBy0
「こども手当」にかかる費用は毎年5兆6千億円。
日本の文教費、科学振興費の総額が5兆3千億円。
防衛費が4兆7千億円だから、その規模の大きさが分かるでしょう。

「高校の授業料無料化」にかかる費用は年総額4千3百億円。
「ガソリンの暫定税率廃止」によって、2兆1千億円の税収減。
「農家への所得補償」は1兆円。
「高速道路の無料化」は9兆円。
日本の国家予算が年間85兆円ですから、20パーセント以上の国家予算がこれで失われたことになります。
逆に言えば、これまで無かったものに20兆円以上使うという事です。
これを消費税でまかなうと何パーセント上げないと行けないのでしょうか?

増税は個人の目に見える痛みですが、本当の痛みは日本経済の破綻です。
公共事業を半減させるという事は、建設業者が圧迫される。
建設業といっても、下請け、孫請けなど考えると…
一つの産業の破綻は決して人事ではなく、連鎖し国民総生産に関わってきます。
失業者が溢れ、雇用保険制度も破綻するでしょう。

また、やってくる魔の「細川内閣」、「羽田内閣」
あの暗黒の無策により、バブルの崩壊の始末に失敗した我が国は 、その後「失った10年」を過ごしたのだが…。
民主党に投票するという事は、これらすべてが現実になるかもしれない事を理解し
「白紙委任状を出す」という事を肝に命じなければなりません。
民主党の夢のようなバラマキ公約が、本当に日本の未来に大切なものなら、増税で家計がパンクしても我慢しましょう。
日本が健全な姿でいてさえくれれば、子は手元を離れ、自ら生計を立ててくれれば良いのですから。
727可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:47:10 ID:BETXxdBy0
しかし未だに
「政権を獲得しないと財政の内実は分からないし、財源を作れと言えば出てくるはずだ」
と適当な事を言い、挙句の果てに
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
では済まされないのです。
この請求先はこの子達、そして孫達なのですから。

公約でこの詐欺加減が分かりますが、もっと恐ろしい事がこちら↓
【民主党政策IND●EX2●008】(●を取る)
http://am●eblo.jp/chee●eeze/entry-103●04940630.html
「民主党の正●体」
http://w●ww3●5.atw●iki.jp/kol●ia/pag●es/15●9.html
728可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:54:10 ID:laWbuecT0
【政治】 民主・岡田氏 「民主党、ずっと中国重視」「チベット・ウイグル問題など中国に内政干渉は行わない」「首相は靖国参拝せぬ」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249534745/
729可愛い奥様:2009/08/08(土) 02:21:08 ID:9jjaalGPO
結局、民主党の人間の本音は
金で票を買いたいだけのこと

民主党のバラマキはきれなバラマキだと思ってるのでしょう。
730可愛い奥様:2009/08/08(土) 03:10:04 ID:u9BzDSy20
もう、外国人ばかりの党とわかったから無理です。
二度と民主党と書くことはありません。さようなら
売国奴
731可愛い奥様:2009/08/08(土) 03:37:00 ID:BETXxdBy0
504 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/07(金) 13:13:45 ID:CcABSIw9

全部ばらしたほうがいい
金○賢がマンギョンホンボ号に出入り自由だったこと
金子がある物を北から仕入れて日本でさばいていたこと
それを芸能界やマスコミや広告代理店社員にばら撒いて稼いでいたこと
もうけた金を半島へと合法的に回収する手段がないので、
チョンタレブームを作り出し、その韓タレに払う高額ギャラと
いう名目で、日本の広告代理店⇒韓国の芸能事務所
という資金回収ルート作り出したこと
その芸能事務所も全部統一○会系だったこと

つまり金子らが船から持ち出したヤ○を芸能界でさばいて
日本の芸能界からチョンタレつかって統一が
自分のところへ資金回収していたこと。
すなわち   寒流=韓流=還流

金子のいたチーマー関東連合OBがそもそも北の
薬○売買組織だったこと。
広末があまりの横暴に激怒して荒療治で切り抜け
復活に成功したこと。そしてこれを見て、同じように
チョンにストーカーされている他の女優が真似しようとして
芸能界が大混乱になっていること。
732可愛い奥様:2009/08/08(土) 04:49:40 ID:k+ZT9A9b0
私も今まで民主がんばれと思ってましたがもう無理!!
子供がほしかったのにできなかった・・・
そして挙句の果てに国から大増税され差別される。。。
日本からでて行けということか??
733可愛い奥様:2009/08/08(土) 06:42:13 ID:fxyo779nO
504 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
(↑なので朝日の人間じゃないからねw)
今日一日本社は荒れまくりだぞw

今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ

言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。

DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw

おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
あと韓国朝鮮の接続先がとてもともて多かった。
他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。

金貰いながらネットで遊んでるだけとかどんだけwwww
734可愛い奥様:2009/08/08(土) 06:54:49 ID:LjMzCaqX0
麻生太郎 街頭演説 キモオタ憂国戦士の姿 2009.08.04
http://www.youtube.com/watch?v=-HW6f4IhJKw

┌─────┐ \麻生、日本を頼むぞ!/
│宇宙人から |      ┌○─┐ 
│地球を守れ |      │タや | 
└∩───∩┘      .│ロ っ|ω゚ `)
  ヽ(@Д@)ノ       .│ウぱ | //  
                │  し.| /
      /憂●国\   └○─┘
       | / -O-O-ヽ|  
      6| . : )'e'( : . |9  
    ┌──────┐
    ○L \  / タ.○
    │O┌──-┐ロ |  
    │V | ゚  ゚ .| ウ│
    │E└──-┘ .│ 
    └──-───-┘
735可愛い奥様:2009/08/08(土) 07:05:27 ID:/4UrtIvji
ウルトラマンタローは寄生虫と戦っている。
736可愛い奥様:2009/08/08(土) 07:05:41 ID:QeZYv4L60
>>694
スポーツ庁っていうのがあまり良くわからないけど
他はおおむね良さそうな気がするんですが。

留学生もきちんと身元を調べて入国させるのなら良いと思う。
道路についても田舎だと普段は利用者が少なくても
整備しておけば、いざというときに助かるでしょうし。
この前の山口県の豪雨災害のときみたいに。

財源とか問題はあるだろうけど、それは民主党もそうだし
選ぶなら効果のありそうな政策を掲げている方が良いなぁ。
737可愛い奥様:2009/08/08(土) 07:06:36 ID:nsppaT9p0
きょう、最寄り駅のロータリーに前原副代表が演説に来るらしいから、
このへんの民主党の党員が大集合すると思われる。
今話題になっている不満や疑問をぶつけて聞いて来ようっと。
738可愛い奥様:2009/08/08(土) 07:55:19 ID:XcuOr2ER0
>>724 自動車税5万プラスなんて実現したら運送業界もつぶれるよ。
一社で何台保有してると思ってるのさ。

タクシー業界も壊滅だね。一日の売り上げなんてそうたいしたことないでしょ。
739可愛い奥様:2009/08/08(土) 08:18:38 ID:UkbgrChv0
少しでも参考になればと
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20061020wn02.htm

奥様かお子様か分かりませんけど。
740可愛い奥様:2009/08/08(土) 09:36:31 ID:J/nUNq800
【民主党】子ども手当、外国人にも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249691035/
741可愛い奥様:2009/08/08(土) 09:50:34 ID:UFKlWez70
どうして外国人に???
742可愛い奥様:2009/08/08(土) 10:07:54 ID:K57bNAmw0
 
 
 
 
民主党の岡田さんが、年金問題で専門家からフルボッコにされてますよ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7281299
 
 
 
 
743可愛い奥様:2009/08/08(土) 10:08:05 ID:oPP8ENsL0
>>739
>息子さんがお母さんのシグナルを受け止めた時、北朝鮮や中国など外国の
ことはどうでもよくなると思います。
結局どうでもいいんだなwていうか武力で日本の安全を脅かそうとする
奴に言って当然と思うが。ただでさえ帳尻あってないのに暴言吐く
くらい許してやりなよ。

うちの息子にもキチガイな国だとは言っているし。
744可愛い奥様:2009/08/08(土) 10:12:15 ID:uEQDkXKK0
もう、本気でデモを起こさないとヤバいだろ!
アホはTVの言う事ばかりを信じて、気付かないうちに売国運動の手助けをしようとしている
このままじゃマジで日本終わるわ!



★フランス国営放送 「お笑い日本の実態」
www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel

★フランス国営テレビが日本の実態について解説します
★日本の危機的状況が、すべて分かる動画です
★日本が在日韓国朝鮮人に乗っ取られていることを暴露しています。
★異常なまでの韓国マンセーと韓流ブームを煽る朝鮮系マスゴミ。
★東方神起をスマップ以上だと持ち上げる在日マスゴミ。
お子様は両親に見せてあげてね
超美人アナが好きそうな団塊世代に大量拡散して下さい
奥様方もヨロシクです
みんなで日本を守りましょう
745可愛い奥様:2009/08/08(土) 10:26:34 ID:99jlRIPZO
反民主あげ
746可愛い奥様:2009/08/08(土) 10:28:17 ID:uEQDkXKK0
在日乙
747可愛い奥様:2009/08/08(土) 11:12:58 ID:IkDF5cBL0
小宮山のアルケイックな微笑が怖いんですけどw
アレみた普通のアラフォー女性は引くだろ・・・
カルトそのもの。
748可愛い奥様:2009/08/08(土) 11:18:05 ID:Tvv+iDuA0
子供手当最高。周りの同世代もみんな民主にいれるかんじ。
こりゃ大賞だな。無駄遣いもなくなるし最高。
749可愛い奥様:2009/08/08(土) 11:19:43 ID:LjMzCaqX0
民主案 子ども手当、6月支給 婚外子・外国人も

 民主党が衆院選マニフェストに掲げる中学卒業まで一人当たり月額二万六千円の子ども手当の実施計画案が七日、分かった。
政権を獲得した場合、初年度となる二〇一〇年度は半額の一万三千円、一一年度から全額支給する。
二、六、十月の年三回、四カ月分ずつ支給する制度にする方針で、最初の支給は来年六月、一人当たりの金額は四、五月分の計二万六千円となる見通しだ。 

 実施計画案によると、受給資格者は現行の児童手当と同様、日本国内に住所があり、子どもを養育している人で、
結婚せずに育児をしている父や母、外国人にも支給する。受給希望者は市町村(特別区含む)に申請し、受給資格の認定を受ける。
児童手当に設けられている所得制限は撤廃する。

 実際に支給される時期と金額は、来年六月が子ども一人当たり二万六千円。二、三月分の児童手当も支給される。
来年十月と二〇一一年二月は半額の四カ月分で五万二千円。同年六月は半額二カ月分と満額二カ月分の計七万八千円。同年十月以降は満額四カ月分の十万四千円になる。

 民主党は政権を獲得した場合、二〇一〇年度予算案に子ども手当の半額実施に必要な経費二兆七千億円を計上する。
一〇年度の一年間に限り、現行の児童手当を存続させ、差額を上乗せして月額一万三千円を支給する方式も検討している。

 初年度を上乗せ方式にする場合、子ども手当を恒久的な制度にする「子ども手当法案」の国会への提出は先送りする。
子ども手当の財源の一部として所得税の配偶者控除・扶養控除を一一年度から廃止するのに合わせて同法案を成立させ、全額支給に移行する。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009080802000095.html
750可愛い奥様:2009/08/08(土) 11:28:32 ID:VOcmwTSS0
ますます特亜人だらけになるのか
751可愛い奥様:2009/08/08(土) 12:09:26 ID:QeZYv4L60
>>739
>>743
暴言というか言い方に気をつけるようには注意すべきだと思うけど
「どうでもよくなる」っていい加減な回答だよねw




752可愛い奥様:2009/08/08(土) 12:12:54 ID:ahQIVu3eO
>>739
懐かしいなそれ
753可愛い奥様:2009/08/08(土) 12:52:22 ID:lPfSHmnp0
>>749
日本人には増税しておいて税金も払っていない外国籍の世帯には金をばら撒くっておかし過ぎない?
754可愛い奥様:2009/08/08(土) 13:14:08 ID:fIS4xJ2A0
日本人を事実上の経済奴隷にして
特ア人優遇する特ア人のための政党だね。
これに騙される日本人いるの?
755可愛い奥様:2009/08/08(土) 14:29:18 ID:uTWXFn4i0
>>754
いっぱいいるんじゃない?
地元の新聞に、民主大勝とか書かれていたよ。
756可愛い奥様:2009/08/08(土) 14:36:29 ID:hvg9ZKts0
民主党は、公共事業を大幅に削減するという。

冗談も休み 休みに言え!

今年3月、国土交通省は基幹道路18路線の工事凍結を発表した。
このことに、急先鋒で反対したのは「民主党」でなかったのか。

民主党はこれまで反対やボイコットばかりして国会を引き伸ばしてばかりいたくせに
政権がとれそうと見るや反対してた事を賛成へと手のひら返ししまくってるのはどういうことよ?
これまで反対してた事に自民への嫌がらせ以外の意味はありませんでした、ということにしか見えないのだが
そのせいで国会運営費は持ちろん経済対策や安全対策はじめあらゆる対策が遅れて
どれだけ無駄な損失を被ってるか
無駄をなくせば金が出るというがこれじゃ民主党こそがなくせば金が出る無駄そのものじゃないか

ウソも 100回言えば、本当になる という
民主党くん オマエのことだよ ww
757可愛い奥様:2009/08/08(土) 14:37:42 ID:uTWXFn4i0
>>756
激しく同意だ。
758可愛い奥様:2009/08/08(土) 15:39:11 ID:/4UrtIvji
日本を四民平等にして、五族協和の王道楽土を建設するニダ。
759可愛い奥様:2009/08/08(土) 16:03:10 ID:hvg9ZKts0
朝日の基地外投稿第183面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1246010389/l50

901 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/08/07(金) 16:40:49 ID:3u89nPAY0
今日の大阪版より
3人目は中絶 後悔する毎日  会社員  中野渡 陽登(青森県十和田市 27)

 昨秋来、私は毎日、「お父さんを許して……」と後悔ばかりだ。
経済的理由から3人目の子供をあきらめたからだ。
 1歳半の双子に恵まれ、昨秋に3人目の子供を授かったことが分かった。
車の営業職だが、折からの世界不況でぱったり売れず、月給の手取りは激減した。
「3人目を育てる自信がない」と中絶を求めた。妻は泣きながらうなずいた。
 3人目の子どもより自分の方が大事だった。そんな自分に腹が立つ。
そして、とんでもないことをしてしまった、と思うようになった。
 今、産んでもらえば良かったと悔やむ。小遣いなしで、付き合い酒も断ればいいのだから。
貧乏でも、子どものまぶしい笑顔を見たかった。
 民主党が政権公約に掲げる子ども手当があれば、私たちにも希望が持てたはずだ。
賛否両論あるが、私は子ども手当に賛成だ。
 子ども手当が実現し、私のような最低の親がいなくなることが望みだ。
760可愛い奥様:2009/08/08(土) 16:04:28 ID:hvg9ZKts0
504 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
(↑なので朝日の人間じゃないからねw)
今日一日本社は荒れまくりだぞw

今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ

言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。

DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw

おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
あと 韓 国 朝 鮮 の接続先がとてもともて多かった。
他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。
761可愛い奥様:2009/08/08(土) 16:04:50 ID:3DGZJyST0
「嘘を100回言えば、本当になる」選挙運動を昔から続けているのは、紛れもない自民党。
自分達の行動指針が漏れ出していますねw


自分達の罪をひたすら、なすり付けるだけの選挙運動に奔走する自民党、
「税金を底なしの選挙資金」とし、集票団体を使った組織票に訴えるだけの自民党、

まさに
「税金を底なしの選挙資金」としてるがごとし。

借金が国、地方合わせて1080兆にも膨らみ、国民が借金と増税に苦しむ現在において、
その罪は非常に大きい。
これ全て、消費税他の増税となって国民にツケが回ってくる。
これら自民党断末魔の負担のばら撒きは後々大問題となることだろう。


その時も同様に他者のせいにするのだろうか。腐りきった連中である。
  
 

762可愛い奥様:2009/08/08(土) 16:07:30 ID:TRG9eTT60
>>756
>政権がとれそうと見るや反対してた事を賛成へと手のひら返ししまくってるのはどういうことよ?

それは「現実路線への転換」と呼ぶそうです。
「ブレてる」と言った誰かは、鳩山代表に「誹謗中傷だ!」と叱られてました。
763可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:21:28 ID:GC+F85mM0
やはりこの子供手当てはいいと思う。
これで少子化が多少なりと改善するでしょう。
これから民主党の長期安定政権が続くこと望みます。
764可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:22:20 ID:u9BzDSy20
私がチラシ手渡しした範囲では35才以下の
若いお母さん@札幌、こんな子供騙しの手当てには
騙されていないみたい。
「はい」と言ってしっかり自民党のチラシ受け取ってくれたよ♪
765可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:25:49 ID:eSN3jLXSP
民主案 子ども手当、6月支給 婚外子・外国人も 2009年8月8日 朝刊

 民主党が衆院選マニフェストに掲げる中学卒業まで一人当たり月額二万六千円の子ども手当の
実施計画案が七日、分かった。政権を獲得した場合、初年度となる二〇一〇年度は半額の一万三千円、
一一年度から全額支給する。二、六、十月の年三回、四カ月分ずつ支給する制度にする方針で、
最初の支給は来年六月、一人当たりの金額は四、五月分の計二万六千円となる見通しだ。 

 実施計画案によると、受給資格者は現行の児童手当と同様、日本国内に住所があり、子どもを
養育している人で、結婚せずに育児をしている父や母、外国人にも支給する。受給希望者は市町村
(特別区含む)に申請し、受給資格の認定を受ける。児童手当に設けられている所得制限は撤廃する。

 実際に支給される時期と金額は、来年六月が子ども一人当たり二万六千円。二、三月分の児童
手当も支給される。来年十月と二〇一一年二月は半額の四カ月分で五万二千円。同年六月は半額
二カ月分と満額二カ月分の計七万八千円。同年十月以降は満額四カ月分の十万四千円になる。

 民主党は政権を獲得した場合、二〇一〇年度予算案に子ども手当の半額実施に必要な経費二兆
七千億円を計上する。一〇年度の一年間に限り、現行の児童手当を存続させ、差額を上乗せして
月額一万三千円を支給する方式も検討している。

 初年度を上乗せ方式にする場合、子ども手当を恒久的な制度にする「子ども手当法案」の国会
への提出は先送りする。子ども手当の財源の一部として所得税の配偶者控除・扶養控除を一一年度
から廃止するのに合わせて同法案を成立させ、全額支給に移行する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009080802000095.html

>外国人にも支給する。
>外国人にも支給する。
>外国人にも支給する。
>外国人にも支給する。
766可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:30:52 ID:hvg9ZKts0
↓こちらで、在チョンのミンス支持者が大暴れしています。援護お願いします。↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249604749/730
730 :名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 16:10:36 ID:36XH7a7x
お前ら馬鹿日本人どもは在日に謝罪こそすれ参政権を認めないとか
言える立場ではない。やっと民主党が重い腰を上げ参政権を認める
方向に動いている。

民度の低いキチガイが騒いだせいでマニュフェストへの記載は見送られそうだが
記載されなかったところで参政権付与に向けた趨勢は変わらない。
そもそも日本人は地方参政権を認めて独島や対馬が韓国に戻ることが
怖いから駄々を捏ねている様にしか見えない。

別に在日在日騒いでいるが外国人は在日ばかりではないと気づけよw
地方税支払ってんだから地方行政に参加させるのは当然だろ。
日本人のキチガイは何を考えてるのかと。
まぁ、2ちゃんねらーの脳なしが何を言おうが政権交代で
民主党になることはほぼ明白。マスコミ各社の世論調査でも 結果は既に出ている。
ねらーがいくら騒ごうが参政権は認められるよw

今まで虐げてきた在日がこれでやっと正当な権利を主張できる。
日本の民度もやっとその程度のレベルにまでは高まったということか。
民主党政権誕生で韓国や中国人は格段に住みやすくなる。
低俗民族の間にもこれでやっと最低限の国際的マナーを分からせられる。
民主党が政権獲得すれば遠くない未来に小沢が総理大臣になる。
767可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:41:57 ID:daDYyF980
民度の低い集団 民主党

何もかもが子供騙し
768可愛い奥様:2009/08/08(土) 17:52:23 ID:hvg9ZKts0
名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 17:43:32 ID:fhJ8mBvA
日本の強さは、官僚がしっかりしてるから。これは世界の常識。だから、戦後64年の現在、世界第二位の経済規模を保ってる
敗戦国なのにね。

民主=朝鮮とシナの傀儡は、官僚制度を弱体化させれば、日本が弱くなるので、これを壊そうとしてる。
これも、世界の常識。

世界の目は、「なぜ、日本国民は、国益に反し売国行為を高々にうたう民主党を支持するのか?」と、不思議顔。

そもそも、鳩山氏は、妾の子。本妻の子の弟憎し、自民憎しで、自民さえつぶれりゃそれで良いって馬鹿。
小沢氏にしろ管氏にしろ、元自民、しかも、片親が半島の人間だぜ? 純粋な日本人じゃないし。
で、日本の為に、必死で頑張ろうってのなら、応援もするが、売国必死じゃ、日本人などやめちまえ!といいたくなる。

鳩山氏にしてみたら、自分が妾の子なのに、現地妻が2人も居るんだって?
親父の恥部を受け継いでどうするのよ。日本人の恥さらしだわ。
769可愛い奥様:2009/08/08(土) 18:07:35 ID:bTb5Ss100
子供手当に喜んでる人って馬鹿か強欲な人だと思う。
ま、受け取る側の大部分が納税額よりもらう額が増える層。
さらに住宅ローン組んでたら、納税なんてまったくしてないことになる。
その補填をしなきゃならない層はやってられないね。
他人のローンのめんどうみるほど余裕もって暮らしておりません。
770可愛い奥様:2009/08/08(土) 18:13:58 ID:GC+F85mM0
グローバリーな世の中なんだから外国人とか問題ないですよ。
自民党の人も民主党に協力していい日本にしてほしいな。
みんなで協力すればきっとできますよ。
771可愛い奥様:2009/08/08(土) 18:16:38 ID:juruEOga0
>>765
>外国人にも支給する。
>外国人にも支給する。
>外国人にも支給する。
>外国人にも支給する。

ノリコ・ヴィオラ・カルデロンももらえるのね。
両親は外国在住で日本に1円も納税していないのに・・・・
772可愛い奥様:2009/08/08(土) 18:58:16 ID:uTWXFn4i0
見て来ました。>民主党某幹部の駅前の演説。
私の住んでいる所は、何故か毎回自民の主要人物が演説や選挙応援に来ることで知られている。
一番凄かったのは、小泉さんが来た時。小泉さんは2回来たんだけど、どちらも凄い人数が集まった。駅前ロータリーが本当に大変な事になった。
民主幹部が来た今回は、それには全然及ばないんだけど、
今まで民主党が集めた人数の中では一番人出が多かった。
でも、老人ばかりだったよ。
皆さんには長生きをしてもらわなければ、後期高齢者医療制度反対、みたいな事を言っていました。
773可愛い奥様:2009/08/08(土) 19:34:30 ID:hvg9ZKts0
545 :既にその名前は使われています:2009/08/08(土) 11:09:27 ID:KsIB9Mff
テレビテレビテレビーテレビを見るとー
民主民主民主ー民主が好きになるー

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00191.htm
>平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
>30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、
>2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%
546 :既にその名前は使われています:2009/08/08(土) 11:17:57 ID:01GfJVzn
テレビを見すぎるとバカになるって事が数値化されt
547 :既にその名前は使われています:2009/08/08(土) 11:20:48 ID:nKXaU+mV
マジで政権交代の文字をサブリミナル効果狙ってコンマ何秒程度で表示させてたりなw
774可愛い奥様:2009/08/08(土) 19:48:27 ID:hvg9ZKts0
朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●

・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
・上から目線の団塊加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・+板の丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった

☆★☆★ ↓ 重 要 ↓ ☆★☆★ 
・「ゆとり」「団塊は日本の癌」など世代間対立を煽るレッテル張りが無くなった
・「大阪民国」「頭狂人」など地域間対立を煽るレッテル張りが無くなった
・女叩きなど男女間の対立を煽るレッテル張りが無くなった
775可愛い奥様:2009/08/08(土) 19:52:21 ID:hvg9ZKts0
これはひどい 朝日の基地外投稿第183面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1246010389/l50
901 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/08/07(金) 16:40:49 ID:3u89nPAY0
今日の大阪版より
3人目は中絶 後悔する毎日  会社員  中野渡 陽登(青森県十和田市 27)

 昨秋来、私は毎日、「お父さんを許して……」と後悔ばかりだ。
経済的理由から3人目の子供をあきらめたからだ。
 1歳半の双子に恵まれ、昨秋に3人目の子供を授かったことが分かった。
車の営業職だが、折からの世界不況でぱったり売れず、月給の手取りは激減した。
「3人目を育てる自信がない」と中絶を求めた。妻は泣きながらうなずいた。
 3人目の子どもより自分の方が大事だった。そんな自分に腹が立つ。
そして、とんでもないことをしてしまった、と思うようになった。
 今、産んでもらえば良かったと悔やむ。小遣いなしで、付き合い酒も断ればいいのだから。
貧乏でも、子どものまぶしい笑顔を見たかった。
 民主党が政権公約に掲げる子ども手当があれば、私たちにも希望が持てたはずだ。
賛否両論あるが、私は子ども手当に賛成だ。
 子ども手当が実現し、私のような最低の親がいなくなることが望みだ。
776可愛い奥様:2009/08/08(土) 19:58:59 ID:zwb3nSWH0
>>765
外国人に支給ってところ、テレビみてるだけじゃ言わないからわからないよね。
ブラジル人とか中国人とかじゃんじゃん子供生むよ。

ぜったい日本国籍がある人だけにしてほしい。

これ、多くの人が知れば「なんで外人にも支給するわけ???って怒るとおもうんだが。

ああ、だから自民にも民主にもいれられない。困ったもんだ。
777可愛い奥様:2009/08/08(土) 20:33:20 ID:2DIZDCgR0
その前に爺ちゃん婆ちゃんなんとかしてやってって思う
月々にとられる金が半端無い
自分もそうなるのかと思うとgkbr
778可愛い奥様:2009/08/08(土) 20:37:09 ID:nOQ6SMcS0
サラリーマンが買い物を我慢して収めた金を、別のサラリーマンに渡す。


それだけ。
779可愛い奥様:2009/08/08(土) 20:41:29 ID:nOQ6SMcS0
「産むだろう」という人はいても
「産む」というチャレンジャーが一人もいない。
それが子ども手当。
780可愛い奥様:2009/08/08(土) 20:48:26 ID:1UVZ47MU0
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16648

>○中学卒業までの子どものいるすべての世帯で、手取り収入が増える(約1100万世帯)。
>○単身世帯、子どものいない共働き世帯に影響は無い。
>●子どものいない65歳未満の専業主婦世帯の内、納税世帯では税額が若干増える(対象は推定で全世帯の4%未満)。増加額は、平均的な収入(年収437万円)の世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)。

>対象は推定で全世帯の4%未満
>対象は推定で全世帯の4%未満
>対象は推定で全世帯の4%未満

必死のネガティブキャンペーン、常駐馬鹿ウヨ街宣班、涙目。
ヒゲの生えた奥様、涙目。

4パーセントと96パーセントとどちらの数字が大きいですか?
781可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:06:50 ID:nOQ6SMcS0
15才以上の子持ち家庭が日本国内にたった4%!
どんだけ人口の少ない国?

おまけに高校無償化は年収300以下!
どんだけ貧困の国?

嘘がばれてますよ。
782可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:19:33 ID:+VagutG60
>>781
4%ってのは
>子どものいない65歳未満の専業主婦世帯の内、納税世帯では税額が若干増える
この納税世帯の事じゃないかと。

ところで民主党の主張が正しいとすると、財源が足りないってレベルじゃなくなるんだけど
本当にどうするんでしょうね(笑)
783可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:21:11 ID:ZOG6IYOtO
>>780
民主党に聞いてごらんw
784可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:23:54 ID:wbMyrhbT0
>>780在日って馬鹿なんだって!?
785可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:37:26 ID:nOQ6SMcS0
>>782
今やってる中小企業への中小企業支援対策費(失業対策)を打ち切れば
5048億円が財源確保できますね。

時給1000円も重なって失業率8.8%は軽く超えますが。
786可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:39:07 ID:+VagutG60
>>785
それ本当に打ち切ると言ってるから…
787可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:39:42 ID:nOQ6SMcS0
エグイ・・・
788可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:43:45 ID:Byj/1tIAO
VIP落ちたんで来ちゃいましたwwwwww
皆さんよろしくwwwwwww
789可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:48:07 ID:IDh0Kl+W0
>>769
バカと言われても強欲と言われても、子供手当てはいいと思う。
年収制限がないところが一番いい。
あらゆる手当てから見放され、でも裕福ともいえないゾーンの人たちが救われる。
子育てしているんだしたくさん税金払っているんだし、少しは救われると少しは不公平がなくなる。

子供手当てを貰えるのに「いらない」なんていう人たちは(いないと思うけど2ちゃん脳ならいるかも)
長いないだの自民党政権に飼いならされてしまったと思う。
ドレイは摂取されて当たり前、幸せになるなんて周りの人に申し訳なくて私ごときが・・・末端の国民である私ごときが。。。
って感じなのかな??ww
790可愛い奥様:2009/08/08(土) 21:49:48 ID:TRG9eTT60
>>786
最近の民主党は、財源確保のために本来の目的を見失ってると思う。
791可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:33:02 ID:HfRpsMGy0
>>789

あなたが子育てしてるからって一番税金払ってるわけじゃないよね?
皆ちゃんと払ってます
792可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:36:18 ID:IDh0Kl+W0
>>791
一番たくさん払っているとは一言も言っていませんよ。
ただ、児童手当をもらっている人たちよりかは税金をたくさん払っていますよ。
なのに何ももらえない。
なんともいえない不公平感を感じています。
793可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:36:22 ID:Byj/1tIAO
またVIP落ちちゃったwwww
ただいまーwwww
794可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:38:24 ID:nOQ6SMcS0
まぁ>>789のような感情論で語る乞食は放っておいて、
実際問題として中小企業の倒産、企業支援金廃止による失業者の増加、
エコカー等の日本の稼ぎ頭の研究費削減などなど、
日本経済を悪化させる要因を野放しできないリアリストだけで考えましょう。
795可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:39:32 ID:HfRpsMGy0
>>794

だあねえ
放置放置
796可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:41:16 ID:IDh0Kl+W0
>>794
このスレは子供手当について語るスレではなく、子供手当について一つの方向に流れを持っていくスレだったのですね。
子供手当てに賛成の人は「こじき」ですか。

最近自民党のやること、言う事がなりふり構えないのね。
797可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:41:31 ID:1UVZ47MU0
財源については、今週の週刊現代が的を射てるよ。

政府の予算は税収をどの分野に配分するかの政治プロセス問題。
自民公明的な現在の配分を死守しようという既得権問題にすぎないから、
民主党が政権をとればとったで、そうした配分が変えられるということ。
予算項目の優先順位が変わってくるだけ。

予算は締め切り時間がくればつくられる、財源論はナンセンス、
財源論はまったく、既得権者の入れ替え問題に過ぎないと喝破している。
798可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:42:17 ID:nOQ6SMcS0
以降、子ども手当の財源確保による日本経済衰退の悪因をリアリストだけで語りましょう↓
799可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:45:07 ID:nOQ6SMcS0
>>797
どうやら補正を凍結するという考えらしい↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249215180/1-100

この補正予算には失業対策による中小企業への支援金も盛り込まれています。
それでも5000億ちょっとしか確保できないので、まだまだ切り崩すものかと。
800可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:45:12 ID:IDh0Kl+W0
自民党の色々の財源はどこから出てくるんだっけ??www
財源財源言っていたからよっぽどきちんとした財源用意してるのかと思ってたww
801可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:46:48 ID:nOQ6SMcS0
他に埋蔵金をあてにしているようですが、
この埋蔵金と呼ばれるものは国の借金返済に利用されているので
使い切れば更なる国債発行。
借金を減らすと公言してますが免れないようです。
802可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:47:33 ID:1UVZ47MU0
自民党がどんだけ借金増やしたか考えた方がいいよね。
803可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:48:40 ID:IDh0Kl+W0
>>802
自民党の財源は借金だもんね。
1000兆だっけ?
すごすぎる借金を作った自民党。責任取れよ。
804可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:49:57 ID:nOQ6SMcS0
恨み節につきあって集団自殺は御免です。
まぁ、恨みってよりはクレクレ乞食でしょうけど。
805可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:52:49 ID:1UVZ47MU0
土建屋の奥様とは違うしねー。
806可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:52:53 ID:IDh0Kl+W0
>>804
恨み節?
政治が失敗したら国民に対して責任を取るのは当然じゃないの?
それを「恨み節」だって。。。
だから自民党は日本をだめにしたんだよ。
さっさと下野しろ。言われなくても下野するだろうけどねww
もう用はないから。
807可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:54:07 ID:IDh0Kl+W0
あ、そうか。
何で今さら自民をそこまでかばうのかと思っていたら自分達の利権がかかっているのね。
土建屋なのか。もう利権あきらめなよww
808可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:56:20 ID:nOQ6SMcS0
恨み節で荒れてるから静かになったらまたきます
809可愛い奥様:2009/08/08(土) 22:58:28 ID:IDh0Kl+W0
あなたの支持政党同様、もう役割は終わったから来なくていいですよ^^
810可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:00:57 ID:ZOG6IYOtO
>>802
負担増4%について説明してくれませんか?
あれだけ自信たっぷりに書き込みしたんだから。
よろしくお願いします。
811可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:12:50 ID:IDh0Kl+W0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 . lミ{   ニ == 二   lミ|     民主党は財源が曖昧だ!
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.     こんな無責任な政党に、日本を託すわけにはいかない!
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
    Y { トェェェァ` j ハ─
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \|

で、あなた方の財源は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|        ハハハ 突然聞かれても解かる訳ないだろ
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l        おまけに官僚が作ってるのに
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、   後で園田さんに聞いてくれよ
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   / 麻生首相、自民マニフェストで財源示せず(8/1)
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /  http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090801-525799.html
          |:::::国 民:::::\ ̄


812可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:13:12 ID:1UVZ47MU0
>>807
そうそう。
既得権者の利権入れ替えなんだから、財源なんてどんどん組みかえればいいのよ。
最大多数の最大幸福的な功利主義。
それには批判もできるし、ケインズ的な復権もあるけど、
今後の少子化考えたソフトランディング考えると、自民党じゃまったく無理。
まあ結果はわかってるし、わかってるから良心的な官僚もシフトしてるんだしね。

わかってないのは2ちゃんのヒゲ奥様くらいじゃないの。
世間と関係ない、2ちゃんで馬鹿の一つ覚えのデタラメの右翼宣伝、差別宣伝が出来る程度の連中。
日本国民の極一部の馬鹿な、真の意味での売国奴w

>>810
負担増が全世帯の4%という数字については、>>780
試算の詳しいとこは知る立場にないよ。民主党関係者でもないし。

公党がしかし、公約としていう政策で、ちゃんと出してる数字だからね。
ゴミカスのようなネット右翼よりは信用するのが当たり前。
常識的、数学的、統計的根拠があるわけだから、民主党に問い合わせれば?

本当にあなたが知りたいのならね。
本当にあなたが知りたいのならね。
本当にあなたが知りたいのならね。
それが出来ないなら、あんたもつまらないネガキャン張ってるだけの馬鹿ウヨ街宣班って話。
813可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:30:25 ID:ZOG6IYOtO
>>812
もう問い合わせして4%の数字は国全体ではないと説明受けてます。
その数字を訂正するつもりもないと言う事も。

民主党支持者の人で4%の負担増について説明出来る人いないなかで
あれだけ自信たっぷりに書き込みしてるから

あれだけ自信たっぷりに書き込みしてるから

あれだけ自信たっぷりに書き込みしてるから

あれだけ自信たっぷりに書き込みしてるから

説明できるかなと思って聞いただけなんでw
814可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:39:32 ID:1UVZ47MU0
はい、説明どうぞ。
815可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:48:54 ID:ZOG6IYOtO
>>814
先ずはあなたが説明しましょうね。
民主党に電話して負担増4%は嘘だと言われて困ってます。
どう言いくるめればいいでしょう?と聞けば
最近は4%の言い訳でうんざりしている民主党職員の方が喜んで教えてくれるでしょうからw
816可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:51:29 ID:1UVZ47MU0
>>815
詳細は知らない。しかしあんたより公党の方が信用できる。
それは当たり前。
あんたが問い合わせたかどうかも信用できない。
それだけは「自信たっぷりに」言ってあげる。

で、民主党のその数字を出した担当に聞きましたか?
その説明をどうぞ。
817可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:52:50 ID:LmxMPAhY0
>>779
結局今子供がいる家庭の人が喜ぶだけで、少子化対策になんてならないよね
誰か産むだろうじゃなくて自分が産むことが大事なのに
まあ、うちは不倫男政権ではもう一人産まない
うちの地元が荒れてるのはこの男のせいだとも思ってる
818可愛い奥様:2009/08/09(日) 00:21:40 ID:UiaelpTw0
イベント案内

【一泡】 民主党解剖 購入祭り 【吹かせよう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1249711438/
819可愛い奥様:2009/08/09(日) 00:26:39 ID:uw/wEBr50
独身ハケンが民主信者を装って暴れていると聞いて飛んできました
820可愛い奥様:2009/08/09(日) 00:52:40 ID:1VcGEH2z0
>>803
頭にウジでも沸いてるのかw?
それとも腐りきって末期か?さっさとあの世行って鳩山に忠誠
でも誓ってやがれ
821可愛い奥様:2009/08/09(日) 00:53:13 ID:q5Tc2uvX0
若夫婦や不妊治療頑張ってる夫婦は、子供は諦めて
働かなくちゃいけなくなったりするの?

子供が何人かいれば、旦那とさっさと別れて
養育費と生活保護と手当てで悠々自適
子供放って若い男と遊び暮らすのもあり?
822可愛い奥様:2009/08/09(日) 02:25:06 ID:7Ie56i0I0
520 Trader@Live! sage New! 2009/08/09(日) 01:32:37 ID:PD+1HyqD
>>509
少子化の原因になっている、
「教育のお金がかかりすぎる」っていうのは、
日教組のせいで荒廃している公立が避けられて、
私立に行かせることが多くなったのが原因だ。
自分の周囲も、そんなに裕福でなくても、
公立にだけにい行かせたくない、という親が多い。
公立がちゃんと教育の場として機能すれば、
世の親も、子供をふやそうと思うよ
823可愛い奥様:2009/08/09(日) 02:29:24 ID:uw/wEBr50
>>821
そう、不妊治療を受ける奥さんがいる家庭は子供をあきらめるよう仕向けている。
子宝に恵まれないのは罪だと言わんばかりに。
824可愛い奥様:2009/08/09(日) 03:37:44 ID:cRn7W3aq0
不妊治療は健康保険が適用されるんだから家計の負担はそんなにないはず。
でも、治療だ治療だと言ってるのって、大抵は自力妊娠を諦めて他力妊娠を目指す生殖障害者なのよね。
人工授精や体外受精は、治療じゃないってことすら解らない池沼ちゃんは子供を作らず
労働で貢献した方が良いかもね。
825可愛い奥様:2009/08/09(日) 03:51:33 ID:uw/wEBr50
治療じゃなくて少子化対策。子供手当も少子化対策。
何の対策かわからないまま書くと>>824のような文章になる。
826可愛い奥様:2009/08/09(日) 04:56:54 ID:LcPlNcii0
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない

-------------------------------------------------------------------------------------
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
827可愛い奥様:2009/08/09(日) 05:04:44 ID:VSRZt5PV0

         自公党創価統一ネット工作班
       __           __
      / ★ \        / ★ \
     ヽニニニノ        ヽニニニノ
      |(●) (●)      /(\) (/)\
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒::: \
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |     `⌒´     >
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\       _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //   | |
     |  .// | |     |   //    | |

       本日も自公擁護工作に失敗しました

828可愛い奥様:2009/08/09(日) 05:12:45 ID:Vr6UuzwfO
なんか、手当、手当と現状プラス2万6000円になるよう言い方だけど
扶養控徐や配偶者控徐がなくなるんだから、実質手取りは2万6000円より少なくなるよね?
高速無料も首都高、東名、京阪神は現状維持でタダにはならなんだよね?
東京に住んでて、子供は私学の高校、なんていう家は大増税なんじゃ?
地方は公立の方がレベルが高いところも多いけど、
東京だと現状ではキビシイよね>公立
829可愛い奥様:2009/08/09(日) 06:45:24 ID:EWrbXe570
少子化対策と言ってるらしいけど、それならこれから子供を作る世帯や
妊娠中・育児中の世帯を支援する方が有効ではないかと
例えば、育児休暇中の人に手当てを支給し、減収を抑えるとか
育児休暇後に仕事に復帰しやすい環境を整えるとか
他にも託児所の増設なんかも考えられますね、託児所を併設する職場が増えれば
育児と仕事の両立もし易くなります。
日本人はバカだから、金を出せば投票するだろうという安易な考えではなく
当事者の立場になり、本当に必要な政策を打ち出して欲しいものです。

私としてはバカの一つ覚えの現金ばら撒きではなく
出産・育児環境の改善に税金を使って欲しいと思います
子育てのしやすい社会環境は、後世にも引き継げる国民共有の財産になるのですから
830可愛い奥様:2009/08/09(日) 06:59:17 ID:3jXOxEA60
出産育児の環境を良くしただけではダメだと思う。
その前に、女性が結婚したい、結婚しよう、と思う環境を作らなきゃ。
今って、必死に勉強して大学に行って、男性と一緒にバリバリ働くのが女性の幸せみたいな環境なんじゃないかな。
私には高校生の娘がいるんだけど、
今の時代は女性でも頑張って勉強していい大学に行って、資格を取って働いて一生困らないようにしなきゃいけないよ、
と娘にどうしても話してしまうんだよね。
そういう時代になっているんだよね。価値観が変わったというか。

なので、女性も結婚よりも仕事優先の考えの人も多くなっていて、
で、結局は晩婚化がどんどん進み、出産年齢もどんどん遅くなって、
結局はひとり産めばもう40歳間近で妊娠しにくくなる。
という環境なんだと思う。



831可愛い奥様:2009/08/09(日) 07:50:19 ID:D/jsII1c0
>>829
育児休暇中は今でも手当てがもらえますよ。
復帰後も手当てがもらえるし、厚生年金に関しても結構優遇されています。
ここに関してはこれ以上充実しなくてもいいかな。
託児所の増設は不要ですね。
1歳前後の小さな赤ちゃんを連れて通勤するのは現実的じゃないという意見が多く、
職場に託児所を作ってもイマイチ人気がないらしいですよ。
それに都会の運動場もないところに狭い部屋に押し込められて子供を長時間少ない人員で見させる
ような環境に自分の子をおきたくないです。
「待機児童」を今ゼロに向けて頑張っていますがいわゆる「待機児童」って言うのは認可保育園に入れず
無認可の保育園に通いながら認可保育園があくのを待っている人たちですよ。
職場の託児所なんて無認可の保育園より条件も広さも環境も悪そうでそんなところ
預けたくないです。

育児しながら働く人たちの本音はそんな小手先のことよりも子供手当てが本当にありがたいです。
832可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:03:55 ID:R/HrAUpB0
>>831
でも、お二人で働かれているなら、じゅうぶんなお給料を頂いているのでしょう?
おまけに、今育児中の方は、厚生年金でも沢山手当が貰えているようですし。
実際、まだ小さいお子さんなら育児にはそんなにお金がかからないでしょう?
その子供手当を貰って、どうするつもりなんですか?
もしかして、その子供手当を将来の大学の資金や子供の為に家を建ててあげるつもりとか?
今の若い人は恵まれ過ぎていますよ。羨ましいです。

833可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:11:28 ID:D/jsII1c0
>>832
育児休暇を申請したときも年上のおば様方から「今の人は恵まれているね、昔は育児休暇なんてなかった。
2ヶ月から託児所に預けて働いた」と言われました。
育児しながら働く人たちへの待遇がどんどん良くなっていっているのはありがたいことです。
でも赤ちゃんにとって2ヶ月から預けられるより、1歳〜1歳半くらいまでお母さんが見てくれたほうがいいでしょう。
働く母親としてもそちらのほうが安心でしょう。
昔はそういう制度が整っていなかったから、これからだんだん制度が整っていって子育てしながら働きやすく
なるなら、社会全体としてはそちらのほうがいいでしょう。
意味のない嫉妬で足を引っ張り合うのはやめませんか。
社会をよくする為に先輩方が頑張ってくれた恩恵を今受けていると感じるし、
次の世代のためにますます制度を整えていけるように頑張りたいです。
自分の子供の世代が今よりもっともっと育児しながら働く人に優遇されていても
私は嫉妬で足を引っ張りたいとは思いません。
834可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:15:12 ID:R/HrAUpB0
>>833
だったら、もう少し感謝したら?
そういうトゲのある文章からは感謝の気持ちも感じないわね。
どうせゆとり世代なんだろうけど。
835可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:19:19 ID:D/jsII1c0
>>834
ええ、感謝はしていますよ。
育児休暇から復帰し、厚生年金の説明などを受けると知らなかったけど本当に優遇されていると感じます。

デモ一つ知っておいて欲しいのは世代間格差が本当にあるということですよ。
私の世代〜私よりしたの世代では正社員自体が本当に少ないのです。
私より上の世代の方々は普通に正社員で普通だと思っていることが今の若い世代には「贅沢」なんですよ。
超えられないくらいの格差があるんです。

これが自民党のせいだとか政治のせいだとかそういうことは思っていないし言わないけど
若い人をうらやんでばかりいないでもう少し現実も見たらいかがでしょうか?
子育てが終わって子供手当てがもらえない世代は大変だ大変だと言いながら一番恵まれていた
世代でもあるんですから。
836可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:22:23 ID:4EB88rXI0
今の児童手当って企業が負担してる部分もあるんだってね
子供手当は埋蔵金(笑)からなんでしょ?
私は児童手当も子供手当もいらないから教育の質上げてほしい
ゆとり教育やめて土曜日も学校やってほしいよ
ゆとり教育賛成してる親なんていないでしょ
837可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:27:50 ID:D/jsII1c0
ゆとり教育を強力に推進した与党にはそれなりの責任を取ってほしいよね。
それじゃないとゆとり世代は馬鹿にされるだけで本当に見捨てられた世代になり、
かわいそうなだけだもん。
838可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:37:35 ID:4EB88rXI0
今見直ししてるんでしょ?でも日教組が反対してる
だめ教師なんかいらない

防衛費以上のお金を毎年子供手当に出すなら他に使ってほしいわ
誰が2万6千円で子供生むのかね
いつなくなるかわからない子供手当目当てに子供生めないよ
子供が乳児と幼児だけど現金なんかいらない
839可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:51:16 ID:D/jsII1c0
今見直していてもまだまだだなあ。
それこそ私立に行かせなきゃならない現状をどうにかして欲しいなあ。
そのほうが子育て世代は助かるな。
840可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:54:33 ID:D/jsII1c0
>>838
>防衛費以上のお金を毎年子供手当に出すなら他に使ってほしいわ
予算の規模はまだまだだよ。
子供に使うお金のGNP比が先進国でダントツに低い日本。
こんなことばっかりやっていたら将来ガタガタだよ。
どこの世界でも次の世代を育てることをおろそかにしたらそこは滅びるからね。
>防衛費以上のお金を毎年子供手当に出すなら他に使ってほしいわ
国民のこういう意識を改めないとね。この国は滅びるよ。
841可愛い奥様:2009/08/09(日) 09:36:28 ID:q5Tc2uvX0
これから産む日本人、義務教育が終わって進学する日本人の子
に使って欲しいんだけどなあ


むしろ特定外国人に払いたい、細かい設定はめんどくさいんだろうか
842可愛い奥様:2009/08/09(日) 10:50:32 ID:1VcGEH2z0
結局は日本人ってバカが多いってことじゃないの。
高速無料化とかであっさり騙されるんだし。

一人一人がこういうことしっかり勉強しなかったらどのみち日本は滅びるさ。
>>840
>GNP比が先進国でダントツに低い日本
その分諸外国の税金がやたらくそ高く設定されていることを知らないの?
843可愛い奥様:2009/08/09(日) 10:56:35 ID:+iRpQELx0
521 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 00:17:54 ID:epmMVBrU
子供手当だけで民主支持してる人には、扶養控除の廃止は所得税の増税になって
認可保育所利用料の間接的な値上げにつながるんだと教えてあげたい。

ふと思い立って十数市区の料金表を見比べてみたんだけど
住民税・所得税非課税だった人が所得税課税者になると、
所得税課税者の最低ランク該当でも5千〜1万7千円程度の保育料値上げになる。
更に料金が高い自治体もあるかもしれないし、所得税額によっては保育料は更に上がる。
自民党公式 ttp://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/contents/006.html
で試算されてるモデルケース(本人・配偶者・3才未満児1人)では
子供手当が満額もらえても純増は4000円と言われているが
その子が保育園を利用していれば、収入は増えるどころかマイナスにしかならないんだよね。
「国民の生活が第一」の政党だったら、もう少しましな政策を出して欲しい。
844可愛い奥様:2009/08/09(日) 10:57:57 ID:jattPTYM0
だよねぇ。
税金が上がるのも嫌、でも手厚く保護してくれなきゃ嫌って
そんな上手くいくわけない。
子供の面倒なんて親が見ればいいわけで、
国の面倒は国がみなくて誰がみてくれるっつーんだ。
防衛費削減なんて反対。
きちんと少子化対策することは賛成だけど、子ども手当なんて無駄。
845可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:09:17 ID:R/HrAUpB0
>>843
幼稚園も保育園も無償にするって言ってたのは自民だっけ?
846可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:18:07 ID:23UJDP+r0
>>780
嘘つきだよね
全体の4%とみせかける これをどこのTVもちゃんと突っ込まないし


子供が複数いて15歳以上の子供がふくまれる世帯はプラスになるとことマイナスになるところがあるよね
それにしてもこどもはやがておおきくなるとどんどんマイナスになる
下が15を超えれば死ぬまでマイナスだよ


民主の美味しい話ばかりして「助かりますね」などといい
つづけて自民の堅実な美味しい話にはなぜか自民党の場合はとか言わないで
テロップしか自民の場合でてなかったり。

仕事しながら画面みてないひとには
全部民主のことかと誤解すると思う
観てても「あれ?これどっちの政策?」だったもの





847可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:19:37 ID:Rl1A2Moq0
>>831>>833>>835
その戯言は、組合の強い大企業勤めまたは公務員だから言えるってことを知りなさいね。
そういうことを言えるのは、日本の全雇用者の数%しかいないってことも。
どんなに頑張ってても、就業中に子供の熱で呼び出されたり、保育園で感染病もらってきて
休まなきゃいけなくなったり・・・戦力外通告されないように戦々恐々としているのが
普通のフルタイムで働くお母さんだと思います。
それを最初から無理と言って辞めてしまう人が、日本の育児中の主婦のマジョリティだってこともね。
848可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:30:03 ID:R/HrAUpB0
>>837
少子化対策から見捨てられたまま何の支援も補助も無く、
子育てをしていた貴方達よりも上の世代の事も忘れないでね。
849可愛い奥様:2009/08/09(日) 12:25:53 ID:EWrbXe570
子供手当てなんて言ってるけど、要するに現金バラ撒きですよね
子供を持つ家庭の経済的負担を軽くし、尚且つ本当に子供の為に税金を使うというなら
他にもいくらでもやり方はある筈です、例えば給食費を無料にしたって良い
大増税で財源を確保するのですから、もっと子供達に平等な政策であるべきです。
850可愛い奥様:2009/08/09(日) 12:31:41 ID:fJvU8fla0
大増税?嘘をしれっと言うのが自民党だよね。
851可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:03:54 ID:DH1hB6A20
>>845
幼稚園、保育園の就学前3年間(年少〜年長)を
無料にするのが自民党案です。
民主党は高校の学費無料とは言ってるけど
幼稚園、保育園に関しては特に何も言ってはなかったと思います。
852可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:04:28 ID:27Tu61fjO
子供手当はありえない。  
既に2人以上の子供を持つ世帯は生活に困ってないてか優雅の一言
こいつらにもばらまくなんて話しにならん。
娯楽に使われて終わり。 だいたいが既に子供がいるってことは、
子供手当抜きにして子供を養育出来る状況なのは明らか。
因みに、現状でも既婚女性の出生率は2を越えている。
問題は未婚率の増加な。
結婚出来ない理由は、子育てに金が掛かることではなくて、20代の所得が低すぎること。
 
また、配偶者控除を廃止したら女性労働者が市場に溢れまくる。
すると当然ながら男性を含めた平均賃金は低下
企業は嬉しいだろうが労働者は皆苦しい状況になる。
最終的には共働きでやっと生活出来るような社会になるのは必須
現状で共働きが金銭面だけでみると余裕な生活が送れるのは、配偶者控除の存在がでかい。

よって民主だけはパス
売国政策といい、どうかしてんだろこの政党
853可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:09:55 ID:ljfYb57G0
ここのblog参考になった
http://d.hatena.ne.jp/Trinity_13/

民主案の子ども手当は金持ち優遇税制にすぎない
23:03

政治で公約にしやすいのが、老人と子供に関する事項。政治家は、老人の福祉や子育て支援は有権者の理
解を得やすいと考えているようだ。
少子化は確実に進んでいる。少子化解消には、老人層から若年層への所得移転しかない。だが、民主党の
マニフェストはことごとくバカだ。
その骨子は「子どもが2人以上する世帯は減税、それ未満の結婚世帯は実質増税」というもの。
結婚世帯の課税最低限を3号扶養者控除の廃止により実質的に引き下げることで、財源を捻出しこれを2人
以上の子どもがいる世帯への実質給付に充てるという。これに加えて、老人特別控除の復活。
この政策は吟味すると、1)低所得者層から金持ちへの所得移転、2)若年者から老人層への所得移転に他ならない。
まさに老人と子育てしかみていない大衆迎合的な票が欲しいだけの選挙公約だ。少子化対策としての効果
が疑わしくなってくる。


854可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:09:59 ID:ljfYb57G0
民主案で少子化対策の効果が出てくるのか。
まず、子どもという「財」の特質を考えないといけない。子どもは一人目に比べて二人目は限界効用が低
い。月3万程度の手当で、子どもを追加的に一人生もうという積極的意思選択が行なわれるかと言えば疑わ
しい。経済制約を無理してでも一人目の子どもを生むということはあっても、制約をムリして追加的にも
う一人生もうという行動選択はあまり経済合理性がない。その制約の性質も、所得というよりかは他の外
生的条件であり、「保育所がない」「住居が狭い」「育児休業」がムリといった社会のインフラに依存す
るものだ。これらは、個人が効率的に購入できる性質のものではなく、財政という社会的支出によって賄
うべき「公共財」だ。公共的支出によりハードルを下げることが費用効果的な少子化対策である。
つまり育児にたいする個別の給付よりも、「保育所の整備」や「育児休暇の整備」、「住宅の確保」と
いった社会的インフラ整備の方が効果的な政策なのである。
民主案は個人に対する給付に固執するあまり、マクロ的観点から資源配分的にどうなのか?という配慮が
全く欠落している。夫婦二人という家庭にとって、配偶者控除の廃止による所得減少は出産機会を減少さ
せる。収入を得るためにより多くの就労を選択し、出産には消極的となるだろう。子ども手当を実質的に
得るためには二人目を出産しないといけないが、低インカムの世帯にそれは困難だ。そもそも二人目まで
生むような世帯は、(政策的に支給の対象とすべきでない)金持ちか(政策的に刺激する必要のない)余
程の子ども好きである。
民主案は結果として、子どもを二人生む余裕のある金持ち世帯には給付をし、そうでない貧しい世帯には
増税という、金持ち優遇税制にすぎない。
どうしてこうなるのか。それは、財源を水平的所得移転、つまり子どもの居ない世帯から子どものいる世
帯への所得移転に求めているからである。そうではなく、垂直的な所得移転、つまり子どもを生まない老
人層から生む可能性のある若年層への所得移転に財源を求めるべきなのだ。
民主案の水平的所得移転は、現実に子どもを持てない多くのマジョリティからは支持されないだろうね。
855可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:16:46 ID:u5w3sQSkO
今も低所得の家は給料費免除、教材費、修学旅行補助、虫歯や結膜炎など医療費免除などあります
856可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:46:47 ID:t2UXtr5L0
>>812
最大多数の最大幸福を標榜するなら、外国人への子供手当ては削除でしょ
その分を日本人高校生に支払うべきね
もちろん外人の生活保護も削除
経済破綻した外人は国外退去
無年金外人の救済もなし


日本人の税金は日本人の福祉に還元
これが最大多数の最大幸福ですわよ、奥様
857可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:26:06 ID:uw/wEBr50

>>842
まったくそう思います。
民主の実績にを検索するとこんなものが↓

民主の実績「白鳥大橋」の真実
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=c7bkq94A_34
858可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:33:12 ID:B+6g85HW0





-選挙通 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY氏 政界事情通 生の声 ◆cc3RB/STnCwU氏
それぞれ、民主300議席に迫る勢いとの見解


和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY氏の各選挙区当落予想
http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/senkyo2009/shuuinsen.cgi?mode=shousai&num=121
生の声 ◆cc3RB/STnCwU氏の各選挙区当落予想
http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/senkyo2009/shuuinsen.cgi?mode=shousai&num=141


和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY氏
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1064934957/854-

生の声 ◆cc3RB/STnCwU氏
生の声が政治を語る7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1248764809/





859可愛い奥様:2009/08/09(日) 18:34:43 ID:q5Tc2uvX0
増税になるのは4%って言うけど、その4%の世帯の増税分で
全国の子供手当て分を賄えるの?
860可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:51:20 ID:D/jsII1c0
>>847
ええ、戦々恐々としている人もいますよ。
でも国の制度として充実していると言いたいんですよ。
これは国の制度なので大企業じゃなくても公務員じゃなくても同じですよ。
育児休暇も、その間の手当ても、厚生年金に関しても、国の制度のことを言っているのよ。
組合の制度じゃないよ。
何言ってるの?組合で決めてると、もしかして思っていたの??
その程度の知識で偉そうに書くからこのスレはガセネタばっかりなんだねw

>それを最初から無理と言って辞めてしまう人が、日本の育児中の主婦のマジョリティだってこともね。
↑そういう人こそが子供手当てが最も助かる人たちでしょ。
そして、言ってみればそういう人たちのための子供手当てでしょ?
「子供手当てより職場に託児所を」って言う意見に反論したまでですよ。
子供が小さい間は働けたとしても、敢えて子育てに専念する人たちもたくさんいますよね。
そういう人たちのための子供手当てですが、何言ってるの?

あ、「私は子育て主婦ですが子供手当てはいらない」って言う意見はいらないからw
どうせ工作だからw
一般的に考えてあなたの言っている「マジョリティ」と、子供手当てはとってもぴったり一致なんですが。

861可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:56:05 ID:zJlsJq/e0
384 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 15:25:40 ID:qqfSfAmp
オカラの演説逝ってきた@福岡天神

曜日も違うし、場所も少し違うので一概に比較は出来ないだろうが、
一昨日のタロサの演説に比べて、かなり見物人が少ない感じ
というか、殆ど同じ場所(天神ツインビル脇)なのに、
微妙に場所を変えていたのは、見物客の人数を比較されたくないためか?w

ttp://up.menti.org/src/upfl1231.jpg
撮影位置を変えて撮ってみた。
ttp://up.menti.org/src/upfl1232.jpg

因みに、一昨日のタロサの演説風景
ttp://up.menti.org/src/upfl1218.jpg

写真取り損なったのが残念無念だが、
オカラは演説の途中で右手にマイク、左手をポッケに入れてしゃべっていた。さいてー

あと、周りではミンスのスタッフが魔にフェストを配っていたが
それに混じって、どっかの兄ちゃんが
「あなたの家計を直撃!民主党マニフェストおさらい」というチラシをを配っていたw
862可愛い奥様:2009/08/09(日) 22:37:54 ID:U7mR0K4c0
>>860
まったくお話になりませんね。
制度があれば大丈夫って、あなた役人?
実態は1割もないんですよ、出産を経て同じ職場で働き続けられる人は。
長時間労働の呪縛、職務責任の呪縛、少人数の呪縛。
変わりや移動できる部署がナンボでもある大企業や公務員だけじゃないんだって。
今やってる仕事が無理なら、あっちの軽い仕事を、
なんてうまく回せる都合のいい職場が、世の中にどれだけあると思ってるの。
そういう出産を機に退職を余儀なくされた人から職を奪っといて
月々2万数千円手当やるから喜べって、上から目線も大概にしなさいよ。
863可愛い奥様:2009/08/09(日) 22:56:32 ID:38JwCAxi0
>>860
あなた、世間の事が何一つとしてわかっていないお役人か、大企業病の人だね。
何が育児休暇だよ。
堂々と育児休暇を取れるのは大企業と公務員だけ。
自分がいかに恵まれているのか全然自覚していない、ただの世間知らず。
恥を知りなさい!!
864可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:22:01 ID:jZ4paLv20
子ども手当もらってもトータルでの家計出費が今よりも大きくなるんだから
今より楽になりますよってのは目先の金額だけでのごまかしでしかない。
結局現時点で苦しい家庭は、子供なし家庭よりも多少楽になるかもしれないけど
いずれにせよ働かずに済む訳ではないし、保育の待機児童をなくすことや
幼稚園なんかの初等教育に限定しない、義務教育にかかる教育費の軽減
企業では出産、育児休暇制度と、復職制度
ただこれは先に出した、保育がきっちり解決されることが前提。
じじばばの居ない、子供を預ける先がない家庭は結局子育てに専念するしかない。
財源抜きにしてもこれだけ突っ込みどころだらけ。
865可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:27:01 ID:jZ4paLv20
同じく民主党が挙げてる最低賃金引き上げになるとしたら
先々は人件費が業績を圧迫してくる。
既に満たしてる一流企業はそれほど影響ないかもしれないけど(それでも下請ある製造は痛手かも)
スーパーやコンビニ、小売業やサービス関連、アルバイトに依存してる企業が
人件費で圧迫された時に削るのは何かってと、採用を減らす、人員削減
これは働く機会自体が減る恐れがあるよね。
そして利益に直接繋がらない福利厚生
育児休暇や職場に保育設置してるところだって
いつまで手厚く保護してくれるかわからない。
結局は育てづらい、暮らしづらくなるようにしか思えない。

違うというのならばわかりやすく
明確なビジョンやシミュレーションを提示しれくれればいいのに
それがないから支持する気なんか起きる訳がない
866可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:31:18 ID:m6FdGrFb0
国家公務員人件費2割削減 1兆円
公共事業2割削減       1兆4千億
地方交付税1割削減      1兆6千億
配偶者控除と扶養控除廃止 1兆6千億

合計             5兆6千億

財源問題解決しました
867可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:40:24 ID:5XR1IQDT0
お金バラ巻いて子供が増えるなら
金持ち層は、どうして子供をたくさんつくらないの?
鳩山兄弟は金持ちだけど、子供何人作ったの?
少子化が、お金の問題じゃないって事は
金持ちの政治家が一番証明しているじゃない。
868可愛い奥様:2009/08/10(月) 01:18:01 ID:L6lkrnPPO
>>867
鮮やかな主張だね。
同意
869可愛い奥様:2009/08/10(月) 01:37:14 ID:Nvs8xkQ40
>>867
なるほど正論だね。
確かにお金持ちの子沢山って聞かないし(大阪府知事の橋下弁護士くらい?)、
周囲で経済的に余裕のあるお家でも皆、少数精鋭で子供は二人程度だな。
870可愛い奥様:2009/08/10(月) 01:52:43 ID:QvRbxtCP0
小渕優子さんも頑張ってるけども
家計が苦しい→子供作る余裕ない→働きに出なきゃってのが大多数なら
極論すると即効性のある少子化対策は
女性の社会進出よりも、旦那だけの稼ぎで子供が居ても生活が送れる雇用と景気

それ以前に、結婚すら考えるくらいのワーキングプアが量産されるようでは
晩婚化と未婚が進むばかりで
そんな経済状況じゃシングルマザーとか言ってる場合じゃない。
871可愛い奥様:2009/08/10(月) 04:10:42 ID:G4Y/6N2I0
ばら撒けば票に結びつく発想がそもそも古い。
小沢の旧態依然とした選挙対策だが、そんなものに
騙されちゃぁいけません。
取り頭は「友愛」叫ぶしか能がない。
872可愛い奥様:2009/08/10(月) 05:48:54 ID:0sFGjQJ40
お金持ちは、余裕があるから沢山趣味を持てて、子供を作る行為そのものなんてどうでもいいからじゃないかな。
もっと他に楽しみを見いだしているというか…。

旦那がかなり穏やかな地方の小さな町に出向で単身赴任しているんだけど、
有給休暇を消化するように部下達に言ったら、地元生まれ地元住まいの30代の結婚している部下が、
「こんな小さな町では娯楽も無く楽しみが特に無いから、お休みの日が続くと子供が沢山出来てしまいそうになるんです。
だから、我々には有給休暇なんてあっても逆に困るんですよ」
と言っていたんだって。これには旦那も驚いたらしい。
その辺に答えがあるのかもしれない。
873可愛い奥様:2009/08/10(月) 06:45:18 ID:yB3jJLSQ0
>>163>>763
わかりました。
ほとんどの会社で働く女性は子供を産んだら育児休暇を取ることができず、専業主婦になるのですね。
だからこそ、ですよ。
そういう女性のための子供手当てでしょ?
って860にも書いていますよ。
自己レスコピペしますね。
私は「子供手当てより職場に託児所を」の意見に反論しただけです。
結論はあなた方の意見と私の意見は一致しています。そして、子供手当てもそれに一致しています。

以下コピペ↓
>それを最初から無理と言って辞めてしまう人が、日本の育児中の主婦のマジョリティだってこともね。
↑そういう人こそが子供手当てが最も助かる人たちでしょ。
そして、言ってみればそういう人たちのための子供手当てでしょ?
「子供手当てより職場に託児所を」って言う意見に反論したまでですよ。
子供が小さい間は働けたとしても、敢えて子育てに専念する人たちもたくさんいますよね。
そういう人たちのための子供手当てですが、何言ってるの?

あ、「私は子育て主婦ですが子供手当てはいらない」って言う意見はいらないからw
どうせ工作だからw
一般的に考えてあなたの言っている「マジョリティ」と、子供手当てはとってもぴったり一致なんですが。
874可愛い奥様:2009/08/10(月) 07:34:28 ID:0sFGjQJ40
>>873
二日も前のレスにレスすんな。
875可愛い奥様:2009/08/10(月) 07:36:06 ID:/5q7BlDN0
育児の経済的負担を軽減する為の政策なら、現金バラ撒きに固執する必要はないんですよ
子供の為に税金を使うという観点なら、他に方法はある筈です
給食費を全額税金で賄えば、給食費未払いも無くなりますし、各家庭での経済的負担も軽くなりますよね
他にも考えれば沢山方法はあるでしょう
本当に子供の為になり、経済的負担も軽くなる政策を考えもせず
いきなり現金バラ撒きに行き着く事に疑問があります
そもそもこれ、これから子供を作る世帯を増税で絞め上げるのですから
少子化対策どころか、少子化を加速させる事になるでしょう
要するに最初に選挙目的の現金バラ撒きがあり、子供手当てだ少子化対策だというのは
後から付け加えられた言い訳なんですよ
876可愛い奥様:2009/08/10(月) 07:47:08 ID:yB3jJLSQ0
>>874
アンカ間違っていました。スマソ
873は>>862-863
の間違いでした。(汗)
それにしても間違いすぎ(苦笑)
877可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:15:36 ID:CGGcIrxm0
26000円しか稼げてなかった人ならともかく、働いてる人の多くは
働くことでそれ以上の収入を得てるからねぇ。
働いていた間の収入→26000円の手当てでは生活が苦しいまたは赤字になっちゃう人もいて
そういう人の選択肢は、子どもが成長してパートに出られるようになるまでの
お金を事前に貯金して子育ての数年を耐えるか子どもを諦めるか。
子どものためにって理由で働けるのに仕事を辞められる人っていうのは
多少余裕のある人。
余裕のある人より余裕の無い人への待遇が必要なのでは。

仕事辞めた人は職場探しと保育所探しに板ばさみになって数年を過ごし
その頃には次の子どもを考えられない年齢になってたりする。
878可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:47:53 ID:RIiHsVM80
>>873
出産を機にもとのキャリアは永遠に捨ててください。
代わりに15年間毎月2万6千円あげます。

・・・ということですね、わかります。

子育て後の主婦の再就職が絶望的なのを知らない特権階級の人は言うことが洒落てますね。
専業主婦が捨てたキャリアの評価は月給2万6千円・・・
879可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:55:07 ID:6zTG9Kos0
>877
>仕事辞めた人は職場探しと保育所探しに板ばさみになって数年を過ごし
その頃には次の子どもを考えられない年齢になってたりする

うちなんかその口。
第一子がおなかにできるまでは幸せを夢に描いたようだったと言っても過言でない。
おなかに出来た瞬間に、この箱で「育児」を情報収集し始め「赤からのオサレ」や「早期教育」
に惑わされ(消費を促され)お金がいくらあっても足りない(もしくは親の欲の制御を続ける
ことを余儀なくされる)ことを知らされた。
もはや教育は商品のチョイス→消費の連続に過ぎなくなってて、オリジナル性は薄い。
旦那は年収ソコソコだけども、たまたま消費項目である「教育」に目が行ってしまった私は、
幼少期から就労、子を育てるのにお金がかかる恐怖に苛まれてた。
ハッと気づいた日には自分もう40歳。
年齢的なこともそうだけど、もうひとりこれだけお金かかる(自分の欲を我慢する自信がない)と
思うと産めないさ。
2万6千円、要らないよ。
食うに困ってるわけじゃない、消費と情報の波に追い立てられながらの2万6千円はなんの足し
にもなんない。
880可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:06:48 ID:qi2aO0nW0
幼稚園頃まではお金もそれほどかかんないですし、
小学生3年生くらいまでいくと仕事も復職できてますので、
子育てに困ることもお金が足りないってこともないって人も多くいると思います。
5万2千円もらってどうしようって感じですよね。
外食する回数が増えるとか無駄遣いしちゃうしかないですよね。
親の小遣いが増えるのと残りは貯金って感じです。
881可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:26:07 ID:LbBIQRcq0
うちはこれから子供産まれるんだが、それでも民主嫌だ。
高校生以上の子供しかいないところとか
猛反発してくれないかなー。

実際歳の離れまくった子供何人も産まないと
増税だよね。
882可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:28:05 ID:KsUcTH1k0
将来、ここ数年のツケをたっぷり払わなくちゃいけなくなるんだから、
将来のための教育や勉強に当てたら
883可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:46:08 ID:jEfJYG3R0
中学生までは給食費タダ、医療費をもう少し安くしてくれればいい。
高校〜大学は学費を安くしてくれればいい。

現金ばらまきは無駄。
884可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:54:51 ID:FtMyw11n0
医療助成の制度ってどうして地域格差が許されてるんだろう。
現金バラマキするくらいなら、国として統一制度を作って欲しい。
2歳までしか通院助成ないところもあるし、中学卒業まで続くところもある。
所得制限かけてるところもあるし、ないところもある。
あまりにも格差が大きすぎ。
885可愛い奥様:2009/08/10(月) 11:09:11 ID:g5T0DiWj0
>>867
確かにw
今鳩山由紀夫の子供ググってみたけど、不倫嫁との間に一人しかいなくない?

長男・鳩山紀一郎としか出ない
何より党首自ら少子化に貢献してる件www
886可愛い奥様:2009/08/10(月) 11:30:55 ID:h9jrf3SO0
子供手当って外国人参政権の賛同者を他国から調達するためのエサですよね。
887可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:14:48 ID:JCMP66bpO
>>885
昔、自民党の大臣の発言に猛反発してたよ。
「子供2人いないと普通じゃないのか!」みたいな内容で。自分とこ1人だからね。
なのに子供手当の収入増モデルケースは子供2人。
ふーん、て感じ。
888可愛い奥様:2009/08/10(月) 12:42:12 ID:qi2aO0nW0
>>887
自分とこが1人なのに収入増モデルケースを2人にするなんて、
いい人だったんですね。
889可愛い奥様:2009/08/10(月) 13:00:46 ID:s8krJJIf0
>>887
その発言した柳沢は少子化問題に本気で取り組んでいて、
雇用問題からも若者が結婚できる社会環境を作っていこう、
働く女性も安心して産める環境を整える必要があるって語ってて
その上で、女性しか子供を産めないのだからその視点で考えるのが当然と発言していたのに
発言の極一部を産む機械発言と切り取り、発言全体の意味を隠したままマスゴミや偽フェミに批判されてたね。
男性視点の対策から現実視点に転換するチャンスだったのに、
それを男性視点の古い考えとレッテル張りをされて、潰されてしまった

当時マスコミの第一報で怒って、発言内容全文を見たらさ、
批判報道とは全く正反対の、真面目で真っ当で問題点をよく理解してる内容でさ〜
これを叩いてる連中は少子化問題に真面目に取り込んで欲しくないか、少子化抑制ではなく少子化促進させたい連中だなって感じたよ。
890可愛い奥様:2009/08/10(月) 14:32:08 ID:/z62V6pI0
民主党はどうして幼保一元化を進めると言わないんでしょう?
子ども手当よりも幼保一元化で待機児童を減らす方が
効果的だと思うんですけど?
891可愛い奥様:2009/08/10(月) 14:39:18 ID:UTm02lHE0
>>890
幼保一元化は、自治体立の保育園保育士のクビに繋がるので絶対にしないでしょう。
待機児童を減らすことより、自治労組合員の雇用の方が大事ですから
892可愛い奥様:2009/08/10(月) 15:21:06 ID:2OnBxhQy0

衆院選 一目でわかる候補者選び

http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。

拡散に協力して下さい お願いします。


893可愛い奥様:2009/08/10(月) 15:27:54 ID:l+Dg8YIM0
>>891
民主主義で法律を作成して政策を実行する為には、
有権者に評価される政策が必要でしょ
幼保一元化で得る票と失う票を天秤に掛けたらしょうがない面もあるのかなと

真に有権者の支持が得られる政策であれば、自民・民主問わず飛びつくでしょう

育児支援の政策が今よりも充実するのは間違いないと思うので
育児支援意外の重要政策(年金・医療・税制など)も忘れないように
894可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:05:21 ID:B29AYruk0
>>891
>保育園保育士のクビに繋がる

なんでそうなるの?
0〜3歳は保育士が有利でしょう。
クビに繋がりかねないのはむしろ幼稚園教諭の方では?
895可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:34:49 ID:ZEScljyn0

民主党の子供手当て等のばら撒きの結果、4年後以降から消費税が値上げとなって、

一般的な家庭で毎年50〜70万円の増税になるだろう。
896可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:39:36 ID:UTm02lHE0
>>894
幼保一元化
幼稚園が3歳未満の子供の保育をすること
不要になるのは保育園の方
だから893が必死でしょ
897可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:48:19 ID:OfBc/d180
ウチの自治体では、保育園の民営化が進んで公立園は無くなる方向。
来年からウチの子の通う公立園も民営化される。
今まで園に居た保育士さんは、事務職などにまわされるそうです。
自治体で保育士は新規に採用しないので、定年とともに減ってゆくはず。
898可愛い奥様:2009/08/10(月) 17:24:49 ID:jAef+TXS0

>>873

ほとんどが復帰できずに雇用の調整弁ですよー!

現実見ましょうね★
899可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:03:11 ID:34G6R7Pb0
>>867
菅直人の優秀なお子様はひとりっ子じゃなかった?
900可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:09:52 ID:yB3jJLSQ0
>>878
>>898
今までのこのスレの主張では「子供手当ては主婦も働けってことか!!(怒)」みたいな主張が主流だったのに
今度は「働くなってことか!!(怒)」なんですね・・・(呆)
どっちになっても文句を言いたいだけか・・・

高校無償化がはっきりマニュフェストになる前は(このスレの1くらい)「子供手当てより高校無償化のほうが助かる!!」
って言う意見ばかりだったのに実際高校無償化といい始めたとたんなぜかダンマリだし。

まじめに子供手当てに対して議論している人はこのスレにはいないみたいですね。
とにかく反論ありきなんですね。
901可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:12:34 ID:OfBc/d180
高校無償化だけなら、まだ評価できたかもなあ
費用に対してどれくらい効果が出るかが問題なんじゃね?
902可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:22:45 ID:CGGcIrxm0
>>900
スレにはいろんな人が出入りしてるんだから
それぞれの立場で文句言ったらそうなるに決まってるじゃない。
大きな子どもを持つ年代の方からしたら「これから働き口なんて見つかるか!」だし
小さな子どもを持つ年代からすれば「もっと収入がいるのに!」でしょう。
903可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:25:39 ID:34G6R7Pb0
>>900
そんな意見ありました?
民主の高校無償化は子供手当と同様にお金(12万)を直接親に渡す方法ですよ。
ちちんぷいでやってましたが、高校生の子がいる親へのアンケートで全額学費に使う人は
ゼロだと言ってました。クラブの費用、大学受験の費用や家計の足しや家族旅行に使うかもという意見が
ほとんどだった。民主はどうしても現金ばらまきたいみたい。

お金を親に渡すのではなく全額中学、高校などを無償化すればいいのに。
公立高校でも1万じゃ足りないけどね。
904可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:27:38 ID:OfBc/d180
>>903
直接出すんだ。
なら支持できないな。
905可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:34:03 ID:yB3jJLSQ0
突っ込みどころ満載の自民のマニフェストを全然突っ込まないマスコミ

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html

これ酷いなwwwwwwwwwww

>少子高齢化の下でも年金・医療など社会保障の充実を可能に
→ 今の若年層は自民の悪政によって所得の大幅な格差と低下によって医療も満足に受けられない
失政による将来の年金受給額の減少、税金を払うことで得られるメリットが老人との間で数倍にも広がる

>雇用と消費を刺激して民間主導の景気回復を
→ この糞政策のせいで労働者の給与は全盛期の半分以下に落ち込み
更に非正規雇用が蔓延し年収200万以下のワープア層が大量に増加し格差が拡大しまくっている

>こどもたちの世代にツケを残さず安心で安全な社会を維持
→ この4年で借金は数百兆円まで膨れ上がり、将来の世代にツケが残る事が確実
老人たちは責任を取らずにその子供・孫・曾孫までにツケをなすりつけた

>「地方にできることは地方に」三位一体の改革(以下ry
→ 地方分権の言葉の下に地方に借金・不良債権を押し付けるだけおしつけただけ
当然地方の経済は悪化の一途、地方求人倍率は0.35以下 正社員の求人に限れば更に半分以下

>「この国のかたち」をつくる戦略的外交の(以下ry
→ 拉致問題まったく進展せず、逆に北朝鮮が核を開発し保持してしまった
日本の安全保障はゆらぎ、外交面で非常に問題化している
906可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:34:15 ID:Rw/IRpEtO
全部スロット代に消える家庭が出てくるはず
907可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:36:37 ID:34G6R7Pb0
>>904
私もまさかと思ったけど
民主は高校生の親にも現金で渡すそうです。低所得世帯の私立高校生の家庭には
年24万の現金を。
なぜそこまで現金にこだわるのでしょう。
908可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:53:18 ID:OfBc/d180
>>907
なんで現金にするか意味分からん。
好きに使ってくれって言ってるようなものだよね。
無駄遣いを無くすってのはどうなったんだ、やっぱ口だけなのか。
909可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:59:54 ID:yB3jJLSQ0
>>907
親に直接現金を渡すの?知らなかった。
それは思い切ったことをするね。
多分癒着による利権をなくそうとする強い意欲だろうね。
お金をまとめて役人に渡すとそこに利権、権力が生まれ、業者との癒着が生まれやすくなる。

親に渡す意外の方法としてはそれこそ日教組とかその辺に渡すことになるでしょ。
その辺が無駄な権力を持ってしまうんだよ。
親に渡すのがい一番利権が生まれない。一番すっきりしている。

スロットとかパチンコに使う親なんて全体のパーセンテージではほとんどいないでしょ。
日教組や役人にまとめて金を渡すほうがよっぽど危険だと思う。
910可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:05:28 ID:OfBc/d180
なんか良くわからん
高校の授業料のどこに業者が入るの?
自治体に高校生の人数分渡せばいいんじゃないの?
日教組がどうやってそれをかすめ取るの?
911可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:14:07 ID:jAef+TXS0
マニフェストを研究してるよ(youtube)


1/2【江ア道朗】自民・民主「マニフェスト研究」前半[桜 H21/8/4]
http://www.youtube.com/watch?v=ivU4SN_OLaI

2/2【江ア道朗】自民・民主「マニフェスト研究」後半[桜 H21/8/4]
http://www.youtube.com/watch?v=0XdOPpf-BgE&feature=channel
912可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:14:38 ID:UTm02lHE0
高校無償化は、高校生以上の子どもがいる家庭の負担が増えるということがバレたから
あわてて作ったマニフェストですよ
財源がないから多分後回しになって、結局実現しないと思います
913可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:25:47 ID:JdN2dSaY0
子ども手当ても配偶者控除なくす穴埋めだったんだもんね
914可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:30:55 ID:34G6R7Pb0
>>909
高校無償化という名称だけど高校の学費に全額という人は誰もいなかったのよ。
テレビ番組のアンケートだけどね。
足しにしかならない額だからね。
915可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:33:35 ID:34G6R7Pb0
>>910
そうそう、テレビでは簡単な事なのになぜそれをしないのか疑問を持たれてた。
人数分税金渡せば済む話だし。
916可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:37:32 ID:oEgQ2v7fO
>>908
民主の党としての哲学ってわけじゃあないけど、
「使い道は自分で考えろ」って事らしい。
機会は均等にしておくけど、いちいち国とか役人の指図受けるな…ってさ。
917可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:40:00 ID:l+Dg8YIM0
高校無償化
 自治体や学校に渡す→ 票につながらない
 保護者に渡す   → 票につながる

ここ重要です
918可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:43:36 ID:yh5jGw240
少子化対策なのか生活支援なのかもハッキリしないバラマキ
現金プレゼントしますから民主に票入れてね!…という印象。
919可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:46:43 ID:y7FSKMXK0
>>907
>なぜそこまで現金にこだわるのでしょう。

対象者にガイコク人がいるからでしょ。
ガイコク人は、民族学校や外国人学校に通っている人も多い。
そして外国人学校は自治体によって、助成金がバラバラで一定じゃない。
社用族以外の多くのガイコク人は高額な学費に頭を痛めている。
でもガイコク人学校に税金支援となるといろいろうるさい。
だから日本人も一色単にキャッシュのバラ撒きが一番簡単。
920可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:59:50 ID:r1jmUjA80
          / ̄ ̄\
        ノし. u:_ノ` ,,\.  成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理があるんだよ!
       /⌒`  ( ◯)(O):  
       .:|   j(   (__人__)  お前みたいな漢字も読めない、そんな馬鹿が俺に指示するなんて
       :|   ^  、` ⌒´ノ:      
        |  u;     ゙⌒}:    一万二千年も早いんだよ、引っ込んでろ、このひょっとこ野郎!
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \  お前こそ、記者会見で年金で不正をした奴を牢屋に入れるとか
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    }  大口叩いて即撤回したり、新型インフルの時も日本に入れないと 
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ  
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ    豪語しておいて、入ったとたんに開き直り会見しやがっただろ!! 
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \ 
      |  舛    添 |:           \、__/l  麻 生 \   自分だけ目立とうとしやがって、髪の毛抜いてやろうかお! 
921可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:05:49 ID:I6752k0YO
こういう子育て放棄のバカオバサンがいるんだから、
イラネ。

mixiID23375473

名前  craZy TaTTooO
性別  女性
現住所 三重県南牟婁郡
誕生日 06月24日
血液型 O型
出身地 東京都新宿区
趣味  映画鑑賞, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, 料理, グルメ, ショッピング, ファッション, アート, 読書,
      マンガ, ペット, 美容・ダイエット
職業  自営業
所属  フリット


ヲチ板で「ゆっきー」で検索してね。
親に育てさせてるくせに、不正需給。
全身にダサくて死にそうな刺青。
39なのに、自称17歳。
アルバムはパスなし。
一見の価値あり。
922可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:33:54 ID:a5qd01T1O
現金で渡すのは経済対策にしたいからです。
定額給付金に反対した手前経済対策とは言えず少子化対策、高校無償化と名前を変えているだけ。
所得制限、国籍要件がないのはそのためです。
923可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:41:02 ID:nhCWW+h50
>>919
子供手当も高校生の親への現金バラマキも、
すべて在日外国人へお金をバラマキたいがため。
とくに、日本の生活保護世帯のなんと60%を占めている特定国籍の在日に
いま以上にお金をバラマクことができますからね。
そして、その現金目当ての移民増加も狙いでしょうね。

とにかく民主党は、日本国と日本人の未来を良くしようなんて
考えていないことだけは明白。
924可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:45:39 ID:nhCWW+h50
>>922
経済対策にしたいなら、なぜわざわざ
ごくごく一部の人しか恩恵に与れないような不公平な制度にするの?
殆どの日本人は増税ですよ。

所得制限あり・国籍要件ありならまだ不公平感も薄れますけど。
925可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:47:31 ID:r1jmUjA80
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/329-332

329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決

330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
926可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:48:13 ID:l+Dg8YIM0
増税はしません
マニフェストにもそれは書いています

30年以上続いた暫定税率をようやく廃止するので
ほとんどの人は減税になります

ウソはいけませんね
927可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:53:35 ID:34G6R7Pb0
民主のマニフェストはまだ世に出てません。
928可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:55:58 ID:nXe0GfEL0
公示日に出るんだよね>民主党マニフェスト
いま出てるモノをマニフェストと呼んだら、鳩山代表が嘘を言ったことになっちゃいます。
929可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:00:51 ID:r1jmUjA80
雇用が不安だね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 医療も心配...
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー                    ( ^+^) (マスゴミに洗脳されてるお…)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                           / |_|\(民主党の正体教えてやるお…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         ( ^+^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          反日!売国!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        在日!朝鮮!ネトアサ!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
930可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:19:41 ID:iFnRBbOg0
現金バラ撒きで思考停止する前に、真剣に少子化問題や育児、子供を取り巻く問題を考え
必要な部分へ税金を使ってほしい。
私がこの政策を批判するのは、現金バラ撒きしか言えない民主党が
それらの問題をちゃんと考えてるとは思えないからです。
931可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:21:06 ID:l+Dg8YIM0
増税なき国民生活の再建

税金の使い道を根本的に変えて
大企業や土建業へのバラマキをやめて
育児支援と医療と高齢者介護へとシフトする

一時的に失業が増えても、職業訓練を行い
福祉・介護分野への就職斡旋を行う事で地方の疲弊も防げる
932可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:25:05 ID:34G6R7Pb0
>>931
子供手当の代わりにダンナの仕事が無くなるかダンナの給料減るのよね。
933可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:28:51 ID:l+Dg8YIM0
福祉や介護の仕事はどうですか?
最低でも月給25万くらいになりますよ
夫婦共働きなら世帯年収600万
これに子供手当が2万6000円です

土建屋に税金ジャブジャブよりもいいと思いますが…
934可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:32:09 ID:VY9V12Vt0
ナマポみたいに、現金で渡すとロクなことないよ
経費がかかるかもしれんが(その分減額してでも)
クーポン制にするべきジャマイカ
オムツが要るような年齢の子にはオムツ買えるようなクーポン券
同様にミルク券とか・・・中には完母だし、布オムツだしって人には
他のもの買える券とか・・・
もう「何もかもいらねーよ」って人は学資保険に積み立て・・・とか
はどうでしょ?(その学資保険は本当に学資にしか充当できない
ようにする。現金引き出しはナシで直接、学校なりに振込みになる
とか)

いとこのドキュソ夫婦は、3人子供いて、子供はいつも浮浪児みたいに
汚い服着てるんだけど、旦那のご自慢の車はいつもピカピカ・・・
改造しまくりで何かシャンデリア?みたいなものつけてるし(全く興味ない
んでよく知らないけど)
そんで「車の改造に50マソかかるんで、金貸してくれ。
うち、子供3人いるから、毎月7マソ8千円入るんだ。それで返すから」
といいにキタ・・・貸さなかったけど
935可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:38:39 ID:Il1a4s9z0
>933
現役介護士だがね、たとえ給料がその程度増えたとしても
日本人以外のケツの始末はしたくないのよ。
あとね実務的なことで言わせてもらうが ただでさえ
言葉も通じにくくなる高齢者が外国人になると
コミュニケーデョンも取れない、生活習慣も違う
食習慣も違う…お互い悲惨な現場になりますねぇ。

土建屋に税金ジャブジャブで世の中全体の景気が
よくなる方がずっといいですな。
936可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:40:16 ID:jAef+TXS0
>>933
>最低でも月給25万くらいになりますよ
そんなにあるの?↓

> 淑徳大の結城康博准教授は、「介護の人たちの給料は平均18-20万円。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/24043849.html

介護資格も必要でしょ
937可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:41:31 ID:jAef+TXS0
そうだ、介護は他人のウ○コの世話までするんだ。
無理。
938935:2009/08/10(月) 21:46:22 ID:Il1a4s9z0
失礼、訂正します。
コミュニケーデョン>コミュニケーション

それと介護の仕事は職業訓練よりも 本人の適正のほうが
大事なのよ。
どんだけ訓練うけたとしても 支離滅裂な認知症を相手に
出来るようになっても 排泄物を見て冷静に相手の
健康状態を把握出来るようになる人は少ないよ。
939可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:46:45 ID:l+Dg8YIM0
>>935
H.09(1997年)の借金総額 258兆円
H.21(2009年)        860兆円

世の中の景気は良くなりましたか?
これからもこの調子で借金を増やすつもりですか?
940可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:48:48 ID:l+Dg8YIM0
>>936
最低時給1000円になれば、無資格のバイトでも20万以上もらえます
資格をとれば25万くらいにはなるでしょう

職業訓練に対して給付を行うという政策も併せて行います
941可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:51:25 ID:UTm02lHE0
介護福祉士の学校は深刻な定員割れです。
月収は最高で25マンくらい
消費税を導入して、公費をつぎ込まなければますます従事する人がいなくなりそう
夜勤があるので、子どものいる人向きの仕事ではありませんね。



942可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:53:29 ID:83PkMRge0
>>939民主はそれに毎年30兆上乗せで借金を増やすんだよねw
>>940無資格にそんな給料払う余裕がこの国の会社にあると思う?今でもヒーヒー言ってるんだよ。
943可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:54:14 ID:Il1a4s9z0
>l+Dg8YIM0
少なくとも自分的には悪くはなってない。
うちは民主案だと増税になるからイヤン。

それから、介護現場で無資格者は身体介護できないから雇用されないよ〜。
資格(=知識)のない人に、手を握っただけでも骨折する高齢者の介護なんて
させられないよ〜w
あと職業訓練への給付は もう始まってるよ月12万な。
944可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:56:00 ID:l+Dg8YIM0
>>941
> 介護福祉士の学校は深刻な定員割れです。
> 月収は最高で25マンくらい
> 消費税を導入して、公費をつぎ込まなければますます従事する人がいなくなりそう
> 夜勤があるので、子どものいる人向きの仕事ではありませんね。

自公政権は銀行や土建業には税金をつぎ込みますが、
本当に必要とされる福祉や介護にはお金を入れてくれません。
銀行や土建業に投入している税金を福祉に投入すれば
人手不足や低収入の問題は解決可能です。
945可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:56:20 ID:34G6R7Pb0
思考停止してるバカが1人紛れ込んでるね。
最低時給1000円w
946可愛い奥様:2009/08/10(月) 21:58:42 ID:l+Dg8YIM0
土建業の人は税金を福祉に投入するのには反対でしょう。
気持は分かります。
でも、これ以上税金を投入してまで守る対象ではないという事です。

今後は福祉(医療・介護)へ税金を投入するということです。

育児支援は究極の経済対策です。
947可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:01:59 ID:g5T0DiWj0
>>933
結婚するまで北海道で介護士やってたけど残業毎日やっても月手取りで12−13万ほど
一度15万いったことあって大喜びするくらい
しかも北海道ではこれでも給料いい方だった
妹も介護やってる
鳩山の選挙区でね
パートで月10万いかないくらい
それでも北海道じゃ仕事がないよりいいんだよ

25万なんて数字一体どこから出てきたのか
みんな腰痛ごまかしながらやってるのに
948可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:06:59 ID:l+Dg8YIM0
>>942
今でも十分ヒーヒー言いながら地方の土建業に税金投入しています。
それをやめて福祉に回すということです。

わざわざ森を切り開いて山奥に道路を作って、豪雨で流されて被害者を出すとか
馬鹿らしいと思いませんか?

地方の駅前なんて土地やビルが余ってるんですからそこに福祉施設を造ればいいんです。
土建業の人は大変かもしれませんが、しょうがないんです。
体力もあるんですから、資格とって介護して下さい。
使う税金は同じです。ハコモノや道路よりも助かる人が増えるんです。
949可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:07:22 ID:UTm02lHE0
>>941
介護福祉士って一応国家資格だそうで
専門学校か大学で勉強しなければとれないでしょ
がんばって取得して月収5万アップですか
自分で矛盾した事言ってるのわかってますか
学費を回収するのに何年かかることやら

老人は増える一方だから、介護費用も膨らむ一方です
ただ、世界中の国でうまく解決しているところはありません。
高福祉の北欧は税金が高いし、
それに自分で食事を取れないような人は、そのまま看取られるだけだし
日本のようにサービスがよくて、かつで安く利用できるところってあまりないはずですよ。
公費投入を増やすなら、何かを犠牲にしなければならない。
私は地方の土建がつぶれ、同時に地方が臨終を迎えるのも仕方ないかなと思います。
ただそれでは大多数の人が納得しないでしょう?


950可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:07:53 ID:Il1a4s9z0
まぁ、介護は究極の非生産活動だから 後回しにされるのは痛い程わかるわw
(だから麻生さんは高齢者でも元気に働ける環境を作ろうとしてくれてるんだよね。)

>土建業の人は税金を福祉に投入するのには反対でしょう。
誰が言ったの?
951可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:09:44 ID:UTm02lHE0
>>950
究極の非生産活動 その通りですわ
952可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:10:19 ID:lGAKI1Fe0
自治体なんかに丸投げしたらまた妊婦検診無料化や
乳幼児医療なんかみたいに格差でまくりじゃないか。
高校の無料化にしたって、公立っていってもピンキリなんだし。
クーポンクーポン言いますけどね、それこそまた新たな天下りやら
利権やら発生するじゃないか。利権や天下りや自治体の胸先三寸に
どうこうされるくらいならよっぽど現金給付の方がいいに決まってる。
953可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:11:01 ID:l+Dg8YIM0
>>947
ツーリング用道路なんて作らないで福祉にお金を回せば可能です

北海道なんて開発の名のもとに借金増やして破綻寸前で
行政サービスカットなんて馬鹿の見本のようなお金の使い方です

これまで通りなら道民は夕張市民と同じ運命を辿りますよ
954可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:13:03 ID:l+Dg8YIM0
955可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:14:57 ID:Il1a4s9z0
>954
ふーん、今は土建屋も介護に参入してるから景気がよくなってくれないと
ボーナス出ないんだよねぇ。
956可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:15:10 ID:g5T0DiWj0
>>953
そう思うんなら白鳥大橋なんて廃止しちゃってください
福祉にお金をまわす?
子供手当ての財源作るために介護士の給料アップも含まれていた補正予算を停止してまで?
やってることおかしいんですよ、民主は

どこの誰が旦那や自分の仕事、首になるより子供手当てがほしいなんて言ってるんでしょうかね

で?
仕事失ってもたった2万6千円であなたは子供何人生むの?
今は雇用の安定のが大事でしょうが
957可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:16:51 ID:h/2lz/td0




ヒゲの馬鹿ウヨ街宣班、無償の再生産労働に携わる女の苦労も知らない馬鹿
頭の悪い右翼は死ねばいいのに


958可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:18:55 ID:nXe0GfEL0
最低時給1000円にするために、中小企業へ税金投入する案もあるらしいが、
それってやっぱり無駄を省けばどっかから捻出できるものなのかな?
959可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:20:23 ID:+LWk1esV0
今日子供3人とベビーカー一台つれてるお母さんを見た。
茶髪・・、いまは一般的だけど、子供の髪型もry。
この家に26000円×4=104000円。年間にして100万以上のおかねが行くのが納得いかない。
子供、こづいてたし、ことば使いも荒かった。
もうひとりぐらい生みそうだ・・。


高校まで教育費無償にして、
同じ金を与えるのなら、高校卒業時に生活支度金もしくは、学費にもつかえる、
100万円渡すとかにしたほうがいい。
960可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:20:51 ID:l+Dg8YIM0
>>955
土建屋が介護に参集しているのは僻地にハコモノを作るまで
この間の大雨でも土石流で流されてましたね
あんな場所に造る必要性なんてないのに…

地方の駅前の空きビルでも買い取って安くあげることも出来るのに
あくまで用地取得・新規建設にお金を回すのは土建業への税金投入の為

空港建設もそうですが、不要なものに何千億も投入するなら
介護に回したらいいと思います

自民党支持(土建業)の方は反対するのも理解できますが、
職業訓練を受けて、介護に回って頂けたら助かる人が増えるということも
理解して下さい
961可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:20:52 ID:Il1a4s9z0
そうそう、訪問介護で資格持ちならパートでも身体介護で
時給1000円以上もらえる事業所も多いよ〜。
962可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:25:49 ID:l+Dg8YIM0
>>956
私は仕事失いませんよ
資格持ちの専門職ですから

時給3000円ですが、それでも月2万6千円は助かります。
今2人目妊娠中なので、月5万2千円 年60万はありがたいです。

主人や体との相談になりますが、3人目も欲しくなりました。
963可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:26:30 ID:83PkMRge0
>>948その建設業がヒーヒー言ってるんだけどね。それと地方は職がない。
公共事業が雇用対策になってる。公共事業のコストも今では3割4割引き当
たり前。その事で自民離れが起こってますが何か?それとどこの国でも介
護なんて割の合わない仕事で後進国の人間を雇ってますが?
964可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:26:49 ID:yB3jJLSQ0
>>961
そうですよね。
子育てが終わった専業主婦には仕事がないっていう意見も多く見るけど介護分野は
まだまだ人手不足ですよ。
人手が足りないから外国人を入れようかと言っている。
仕事はたくさんあるのよ。大学新卒の若い美人と同じ職種を選ばなければいいよ。
965可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:28:26 ID:Il1a4s9z0
>土建屋が介護に参集しているのは僻地にハコモノを作るまで
あのね、土建屋が営業してる介護施設もいっぱいあるの。
調べてねぇ〜。

>あんな場所に造る必要性なんてないのに…
なんで あなたにそんなことがわかるの?

>地方の駅前の空きビルでも買い取って
介護施設に改造するほうがお金がかかるの。
スロープ、手すり、空調、入浴設備、消防etc…
商業ビルと介護施設では建築基準が異なるの。
新規に作ったほうが お金かからない場合が多いの。
うちも中古物件で施設やってるが とにかく不便でどうしようも
ないわ。
966可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:28:26 ID:+LWk1esV0
>>897
保育園、民営化とか民営委託が進んでいるよね。
家の妹の地区でも民営委託になり、ベテラン保育士さんがくびになり、
850円の若いアルバイトさんに置き換えられた・
父兄は民間委託に猛反対したんだけどね。

なんだかねえ・・効率化って、効率化しちゃいけないとこまで効率化してるよ・・。
850円で保育士・・これで、まともな保育を期待される保育士さん、かわいそうだし、
子供にもとばっちりが来るよね。
967可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:28:32 ID:83PkMRge0
>>956
>私は仕事失いませんよ
>資格持ちの専門職ですから

>時給3000円ですが、それでも月2万6千円は助かります。

どんな資格ですか?
968可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:31:22 ID:34G6R7Pb0
>>962
あんた産休中と言っていつもこのスレに居座ってる人でしょ。
扶養内でも保険払ってるんですよね。
今日は時給3000円ですか。
969可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:35:28 ID:g5T0DiWj0
>>962
ならどんどん生んでください
私も二人目妊娠中です
うちだって3人目欲しいですがいつ廃止されるかわからない、財源もどこだかわからないお金目当てにギャンブルする気はないですね
旦那の職業は中小企業
この前の補正予算通らなかったら会社で誰か首になってたかもしれない
資格持ちの専門職の方であれば2万6千円もらおうが何しようが生む人は生むし、生まない人は生まないと思いますが?
もし3人目妊娠中に2万6千円廃止になったら中絶でもする気ですか?

>>968
なんか最近居座ってる人でしょ?
文体が同じだからわかるw
970可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:37:22 ID:l+Dg8YIM0
最近居座ってる?
この件でレスしたのは初めてだし、
今日は旦那が出張で居ないからこんなに長く居るんだけど
いつもはROM専門です
971可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:38:49 ID:83PkMRge0
>>970ねえ時給3000円ってどんな仕事と資格なの?言ってみ?
972可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:38:56 ID:yB3jJLSQ0
>>968>>969
決め付けはよくないですよ。
子供手当ては本音を言うと子育てしてる人はみなありがたいよ。
このスレではその本音を言えない雰囲気なだけで。
層化婦人部が集団で頑張っていらっしゃるのでww
973可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:39:22 ID:g5T0DiWj0
l+Dg8YIM0
974可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:39:37 ID:S6Dp21Ao0
亀スマソ
>>896さん
それは・・・・ありえない
幼稚園教諭が0歳児の世話するなんてありえない。
もし本当なら、むちゃくちゃだわ。
子育てしたことがない政治家や官僚って、子供は子供
幼稚園教諭も保育士も大差ないとでも思っているんだろうか
恐ろしすぎる。。。
975可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:39:45 ID:l+Dg8YIM0
>>968
>>969
私は初めて書き込みしてますが、
お二人はいつもここに居るってことですよね?

自分たちはいつも居ることを公表しつつ、
相手には居座ってるとか言うのはどういう意図があるんでしょうね
976可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:40:40 ID:l+Dg8YIM0
>>971
オラクルゴールドで派遣してます
977可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:42:08 ID:nXe0GfEL0
余裕ある人には、2人といわず3人でも4人でも生んで欲しいよ。
で、私たちの老後を支えてもらおう。
978可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:44:00 ID:yB3jJLSQ0
>>977
たしかにお医者様や弁護士さんなどの余裕がありそうな職業の人たちは4人くらい生んでる方が多いですよね。
本音を言えば4人くらい欲しいけど経済的にあきらめるって言うのが私も含め、周りの友達の意見でもあるし。
979可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:49:09 ID:83PkMRge0
4人も産んだら年間32万/人ぐらいじゃ足りないだろうね。負担が軽くなるということで32万ぐらいですべて肩付くような額じゃないしね
子育ては。
980可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:54:28 ID:yB3jJLSQ0
>>979
その通りですね。
子でも手当ては子育ての足しにはなるけどそれですべてOKというほどの額ではないですよね。
でもないよりは絶対ありがたい。
それなのに「子供手当てで仕事もせずに生きていける」みたいな書き込みがこのスレにも多いから
???と思っていました。
981可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:54:29 ID:ccUCk/HLO
少子化対策の効果を狙うなら生まれた時にドカンと一時金出すほうがいい
子供手当31.2万×15年=468万
子供産んだら即金で300万あげますよーってほうが間違いなく子供増える
982可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:55:33 ID:yB3jJLSQ0
>>981
ソフトバンクが確か会社としてそんな施策をだしていますよね。
ソフトバンクは子供を産む人が増えたのかな?
983可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:55:40 ID:S6Dp21Ao0
>>979
お金より人手が欲しいかも
うちのように母親も姑も早逝していると、2人目出産ですら大変だったし
3人目はとても考えられなかった。
もし母が生きていれば3人、もしかしたら4人くらい産んだかもしれない。
3人は確実に産んだと思う。
母が生きていれば・・・・・
お金より人手が欲しい。そうすれば子供をもっと産める。
そう言う人は多いと思う。
984可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:56:18 ID:UTm02lHE0
>>974
でも政治家の言う幼保一元化ってそういう意味でしょ
幼稚園教諭は教員免許だけど、世の中の人はどう違うかなんてわかっていない。
前は保育師が保母で、比較的簡単に取れる資格だったこともあると思う
現在でも公立私立問わず無資格者が保育(補助)してるでしょ。
保育の専門性が確立してないからね。
985可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:57:46 ID:S6Dp21Ao0
>>984
既存の幼稚園と保育園をそのままに、幼稚園に保育部みたいなのを増設して
0〜3は保育士、4〜5は幼稚園教諭という風にすれば良いと思ってた。
986可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:58:02 ID:34G6R7Pb0
>>981
産んだらあげるなんてしたら貧乏人のドキュンの子が増えるだけ。
子殺しも増える。
だから18才で468万の一時金が一番いいの。
987可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:58:36 ID:RKgD/tFB0
>>972
お金を貰えるのはありがたいけど、他のありがたくないこともセットだから嫌なんですが
988可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:59:31 ID:l+Dg8YIM0
>>979
聞かれたから答えましたが反応なしですか?
あなたの資格と職業を教えてくださいな。

他党には財源の根拠を求めて、自分は赤字国債発行しまくる自民党のようですね。
989可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:02:04 ID:yB3jJLSQ0
>>987
その「ありがたくないこと」はね、どこが政権をとってもついて来るんだよ。
なぜなら少子高齢化だからね。
どういう意味かわかるかな?
子供が減って老人が増えているんだよ。
働く人よりも年を取って働けないから福祉を受ける必要がある人の数が
多くなってきてるんだよ。
わかるかな?わからない?
990可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:02:35 ID:34G6R7Pb0
>>987
昨日テレビに出た共働きの女性はお金なんていらないと言ってたな。
預け先の方がほしいって。
991可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:03:47 ID:34G6R7Pb0
今日は1人二役?
992可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:03:48 ID:g5T0DiWj0
>>972
そうだね、決め付けはよくないなー反省
うちももらえるからありがたいけど、それで生まないよって話だよ

>>983
うちも母亡くしてるので里帰り出産とかうらやましいなと思ってました
そう考えると昔の日本は近くに見れる人がいて、いい社会だったんだなと思う
今回は出産からしばらく上の子保育園に預けることになるけど、うちの地域は保育園に余裕があるからいいけど
大変な地域もたくさんあるんだろうな・・・
993可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:03:53 ID:RKgD/tFB0
>>976
オラクルゴールド持ってるとそんなに時給つくんだ
SEやってるけど、ウチの会社は3年ぐらい前に辞めて派遣になった人が続々と帰ってきた。
このご時世だと派遣だとやっぱり不安みたいね。
994可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:04:59 ID:g5T0DiWj0
次スレいってくる
995可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:08:38 ID:g5T0DiWj0
規制されてたー
どなたかお願いします
テンプレ↓


民主の月2万6千円の子供手当について@既女板


16歳未満の子供一人当たり毎月2万6千円ずつ支給される子供手当。
ご意見をどうぞ。
http://www.dpj.or.jp/danjo/seisaku/02.html
民主党HP↑

前スレ
民主の月2万6千円の子供手当について@既女板7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249280693/


所得が少ない人はプラスです。
所得が多い人はマイナスです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7692442
12:00くらい〜
http://www.youtube.com/watch?v=9RpWRIOFb5o
5:50くらい〜
996可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:09:16 ID:l+Dg8YIM0
>>993
10年やってるので資格+αですね
若手の教育やクライアントとの折衝も含んでの額なので相場より高いとは思いませんが、
割と自由がきいたり、休みを取りやすいので今の派遣先はありがたいです
997可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:09:47 ID:Il1a4s9z0
>l+Dg8YIM0
ご自分は時給3000円のすんばらしい資格持ちなのに
無資格者に1000円で老人介護しろとか言うんだ。
998995:2009/08/10(月) 23:10:16 ID:g5T0DiWj0
次スレは8スレ目だね

民主の月2万6千円の子供手当について@既女板8

どなたかお願いします
999可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:11:29 ID:UTm02lHE0
>>996
難しい資格をもってらっしゃる割には
えらく単純思考ですわね

駅前の空きビルに福祉施設を作れとか
1000可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:11:39 ID:83PkMRge0
>>988そんなところ知らないし資格の事も明示してない。判断しようがない。派遣なんて眼中ないし。
で民主党はどうするの自民は出すと明言してるけどね。財源を別に隠してはないでしょ?そういえば
民主は15%消費税を上げると言ったとか言うわないとかwそれでスレがそこいらに立ってますが?
で民主党の公約実現の費用も出鱈目みたいですね。16.8兆と言ってますが以前の公約の時の費用は
社会保障だけで20兆いくと東洋新聞にすっぱ抜かれてすべて含むと30兆いくのでは?とも言われて
ますが?しかも今回の公約は以前の公約よりも費用がかかるからこれ以上になるのに何で数字が少
なくなってるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。