■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■60言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします。

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■59言目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246866923/l50

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆51件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247819887/l50
2可愛い奥様:2009/07/30(木) 14:35:51 ID:sKYwxq510
>>1
これはポニーテールなんたら
3可愛い奥様:2009/07/30(木) 21:10:55 ID:w3L7QEPK0
>>1

しかしなんで前スレあんなに無理矢理埋めてるの?
まったりレスつけていれば自然に終わったんじゃないかな。
4可愛い奥様:2009/07/30(木) 21:36:10 ID:WXn/6aLD0
@TωT@すみませェエェェ…ん 
5可愛い奥様:2009/07/30(木) 22:14:11 ID:WKQqxeBIO
>>3

焦っちゃダメだよね。
もっとモッコリとレスを埋めていけばよかったよね。
6可愛い奥様:2009/07/30(木) 22:16:28 ID:Kmpg3fTq0
その羊いじめないでやって…
と羊毛断熱材を使った自分が言ってみるw
いつもお世話になってます>@-ω-@
7可愛い奥様:2009/07/30(木) 22:27:04 ID:t+IMDSEG0
羊毛断熱材って高くなかった?
8可愛い奥様:2009/07/30(木) 22:33:58 ID:Kmpg3fTq0
普通のグラスウールよりは高いけど、きょうびもっと高いのも天井知らずにあるから
特別に高い!というほどのもんでもないと思う。
地元のビルダーなんだけど、なぜか標準が羊毛だったんだよね。
私が個人的に羊スキーなんで偶然を喜んでそのままお願いしちゃいました。
9可愛い奥様:2009/07/30(木) 22:46:47 ID:t+IMDSEG0
羊さんにくるまれてるって思ったらなんかイイなあ
10可愛い奥様:2009/07/30(木) 23:02:26 ID:Kmpg3fTq0
うん、張るとき触らせてもらったら気持ちよかった@-ω-@ヽ(´∀`)ノ@-ω-@

でも調子にのって新居にこれ欲しい!って言ったら
旦那にフッ…wと脱力した笑いを返されて却下されたぜ…

http://www.rakuten.co.jp/euro01/1818944/1865321/
11可愛い奥様:2009/07/30(木) 23:09:23 ID:ms+SNsAe0
ヒツジハウスカワユスw
12可愛い奥様:2009/07/30(木) 23:38:17 ID:1yQ7LJVN0
前スレで、隣家の下水管が通っている土地の購入の件で相談している奥さまがいらっしゃいましたが、うちは逆でした。
私道だらけの地域で、前面道路が公道で公道のみを通って大通りに出られるという立地だったので油断していました。

前面道路が公道なのに、下水は裏側の家(しかも2、3軒)の敷地を通って私道に通してある下水管につながっています。
詳細は伏せますが、前面の公道から下水管を引き込むとなると、大がかりな工事になる上に費用もかなりかかるようです。

もうすっかり買う気だっただけに割りきれませんorz
13可愛い奥様:2009/07/31(金) 01:49:57 ID:d2z0rqBtO
ちょっと前にムートンの敷物が流行ったときに触り心地がいいので買おう♪とどれにしようか触っていたら
毛の中に見たこともないような体長5ミリくらいの巨大なダニがくるまっててどん引きして買うのやめてしまったよ。
おそらくしっかり洗ってるはずなのに
天然モノはオソロシスです。
14可愛い奥様:2009/07/31(金) 07:43:39 ID:ISYnAHOPO
それはまあ無農薬野菜に虫食いがあったりコハクに虫が入ってたりするようなもんでしょ。
15可愛い奥様:2009/07/31(金) 08:18:24 ID:d2z0rqBtO
100均の園芸用木材に「天然物ですので虫が発生することがあります」って書いてあるのと同じだよね。        
16可愛い奥様:2009/07/31(金) 08:58:44 ID:wKw4ReP/0
もう2年土地探ししています。
気に入った土地が見つかったら、すぐに家作りしたいのですが
手際よくするために予め準備しておいたほうがいいことってありますか?

土地の向きや広さなどが決まってない状態で見積もりって可能なんでしょうか?
ちなみにHMは決定していません。


17可愛い奥様:2009/07/31(金) 09:06:42 ID:mh0VSja80
HMが決まってない段階で、気に入った土地が見つかったらすぐに家作りしたい、って…

どんな家にするか決まってないの?
・どういう工法にしたいか
・どういうテイストにしたいか
・どういうところにこだわりたいか(シューズクローゼット(一部土間でウォークスルー)とか)
それによってもHMも絞れてくるかと。

ドアや窓の数によっても変わってくるだろうし、見積りまでは難しい気がしないでもないけど、
おおよそのところは聞いておいた方がいいかと。
18可愛い奥様:2009/07/31(金) 10:59:51 ID:c5H26Ulf0
>>16
土地の形状で間取りが異なります。
最初に どんな工法で家を建てるか
    その工法を得意とするHM・工務店・建築会社を選択
    数社で間取り、使用部材の比較を見積もり競合
    予算の再度確認

高級高額と言われる某HMでも、最低の価格は工務店並みで同じものが建てられます。
上を見ればキリが無いけど、下を見れば限度があります。

 

 

    
19可愛い奥様:2009/07/31(金) 11:38:58 ID:ri0FdrgN0
>>1
おつです。

家を建てた奥さまにお聞きしたいのですが、キッチンのコンロ脇に
調味料を収納できる引き出しがついてるタイプがありますよね?
あれってどうですか?中の調味料が熱で劣化し易いとか、
使いにくいとか、便利とかなにかありますか?
20可愛い奥様:2009/07/31(金) 11:56:23 ID:ePj2K2v70
>>19
うちはIHヒーターにしたので(主人の主張に負けた)
劣化ということはないんだけど、
ぎっちり調味料を入れていないと、引き出しを開けるたびに
調味料達が倒れているw 何かで仕切でも作ればいいのかも…
ただ、全部が入るわけでもないし、結局調味料台を置いてます。
21可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:23:44 ID:ROlf5fRm0
照明の人感センサースイッチでちょっと迷ってます。
HMから照明のプランが出てきまして、
玄関ポーチ、洗面脱衣所、トイレが人感センサーのスイッチになってました。
洗面脱衣所は猫が出入りして無意味に点灯しそうだから却下、
玄関ポーチはあると便利かなと思って、今のところ付けようと思ってますが、
トイレをどうするか少々迷ってます。

消し忘れは防げそうですが、別になくても不便は感じなそうだし・・・
でもやっぱりあるといいのかなぁとも思ったり。
トイレの照明にに人感センサーのスイッチってあった方が便利でしょうか?
あと他に、センサー式の照明にしたらよかった場所ってありますか?
22可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:32:28 ID:mh0VSja80
人感センサーなら、廊下部分が一番役立つ。
歩く度に点いて、自動的に消えてくれるから消し忘れもなく、エコ。
23可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:37:47 ID:Wbh1cV8KO
うちは私が消し忘れるので夫がつけると言い張ったけど
「子供が電気消すことを覚えない。他所のお宅に行って、電気消せない子にしたくない」
と主張して、普通のにした。
因みに引っ越してから消し忘れることはなくなったw
24可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:49:59 ID:hFC3+BCm0
トイレのセンサー、子供が小さいうちは便利だよ。
いちいち「ママ、電気つけて」って言われるの、細かいことだけど結構大変。
センサー付にしたって数千円の差だし、
要らなくなればセンサーをoffにすればいいんだから、
つけておく方がいいんじゃないかな。

よそのお宅のトイレを一人で借りるのって、かなり大きくなってからでしょ。
一人で遊びに行くんだったら明るい時間帯だろうし、
電気はあまり関係ない気がするけど。
25可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:51:26 ID:Q8zRC5At0
人感センサーはトイレで固まっていると勝手に消えるとかで
不評だった記憶が…

>>19
IHだけど、調味料収納便利だよー。
うちは造作だけど、上の引き出し、コショウなどの小さめ調味料
下の引き出しの上段、砂糖や塩、小麦粉など取っ手付き保存容器、
下段、しょうゆやみりん、ごま油など、背の高め調味料
と高さも指定したので、びっしり入っている。
外には出したくないので、全てここに収納しているよ。
でもびっしり入れると上段以外は若干取り出しにくいかな。
すかすかだと上のように倒れちゃうんだけど。
26可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:52:56 ID:KJ2ZnG3M0
うちはトイレの位置的に昼間でも暗いので明かりは必須。
興味本位?でセンサーライトにしたけど良く消し忘れる夫にイラッとすることが
無くなったので良かったと思ってる。
27可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:56:10 ID:x2N6qYzT0
>>21
人感にも仕組みがいろいろあるみたいだね。
それと、スイッチで常時点灯にできるのもあるらしい。

うちは、玄関ポーチは、まあ便利。
廊下は、常時点灯スイッチがなく、常時消灯スイッチだけだったので、不便。
少し長い廊下の先にトイレがあるのだけど、ちょっと時間がかかったとき、
廊下が真っ暗になってる。
センサが廊下の入口側を向いてるため、トイレを出ても反応しない(泣
28可愛い奥様:2009/07/31(金) 13:34:50 ID:kRGYZei30
>>19
コンロ脇というかオーブンの脇に30cm幅の細長い引き出せる調味料入れがついてる。
これないとコンロ上がゴチャゴチャすると思うからとっても便利、
下は油缶、醤油みりん酒等、上は塩砂糖から各種スパイススープの基まで一目瞭然で便利だよ。
オーブンつかってもあんまり熱くはなってないから断熱は考えてあるんじゃないかな。
29可愛い奥様:2009/07/31(金) 13:35:33 ID:Lt8bOYEn0
うちはトイレと脱衣所と玄関を人感センサーにした。
結果、トイレに人感センサーは逆に不便。
理由は先にどなたかが書いていらさるように、
トイレで長時間過ごすことになった時に、度々消えるのが困る。
玄関、脱衣所はつけといて良かった。
脱衣所は風呂に入ってる間、設定時間を過ぎると自動的に消えるので、便利。
廊下は人感センサーにするとちょっとしか通る時間が無いのに、
設定時間になるまでついているのでなんとなく勿体無い気が。
これも電気代ちょっと勿体無いかもしれないが、
うちは廊下にはフットライトにした。
人感ではなく、明るさセンサーの奴。
夕方薄暗くなると自動的にずっとついてる。
足元に小さな光なので、夜中トイレに起きても目が覚めない。
というか、スイッチで電気着けなくても常に見えるので便利。
まあ、トイレで電気をつけるから同じなんだけどねw
30可愛い奥様:2009/07/31(金) 13:50:12 ID:/zuaX1fl0
トイレは人感+スイッチ式照明の組み合わせにしたので
消えて困ることはないな
廊下のセンサーは超便利
玄関も便利
31可愛い奥様:2009/07/31(金) 14:10:11 ID:mh0VSja80
うちのトイレは1階人感、2階普通のライトにしたので、トイレ=人感って頭にはなっていない。
人感で消えて困るのはトイレが長いときだけど、おーい、と手を振ってみたり楽しんでいるw
設定時間長くすればいいだけなんだけどね。
32可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:16:54 ID:d2z0rqBtO
うちはうんこも人感式にして人が入ってくると流れるようにしている。
33可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:10:13 ID:EEa9MlCuO
うち玄関は人感で便利に使っているんだけど
門柱というか、ピンポンのついているところに明るさ感知のセンサーあるとよかったな。
留守にしているときにも明かりが付くのは防犯上でもいいだろうと思う。
せっかく画像記憶されていても、訪問者の顔がわからないことがあるので。
もったいないかな?
34可愛い奥様:2009/07/31(金) 18:51:32 ID:wKw4ReP/0
>>17>>18
アドバイスありがとうございます。
モデルハウスや本等色々みて、おおまかなイメージは浮かぶのですが工法もまだ決めていません。

リビングに大きな開口をつくりたいから在来かなぁと思っていたら、どこのメーカーも大きな開口は作れますと言うので拍子ぬけしました。あとは好みでHMを決めて見積もりですね。
どうもありがとうございました!
35可愛い奥様:2009/07/31(金) 19:30:05 ID:tsjWj64Q0
>>34
うちも土地探し中なんだけど、ダンナがすごく勉強してるよ
工法とかデザインとか
HMや工務店にお願いして基礎打ちの現場を見学したり、
製材所も見学にいって、どこに頼めば安心して住める家を建てて
くれるか研究してる
一生にそうない高い買い物になるからね
36可愛い奥様:2009/07/31(金) 20:35:43 ID:1DnooqBQ0
>>34
大きな開口なら、鉄骨がいいかもね。>耐震で

>>35
すごい熱心だね。
でも大手HMなら、基礎打ちの違いはあっても大差ないと思うよ

安心して住める家の定義として
うちは保証面、耐震、メンテナンス、そう考えたら大手にせざるを得なくなったw
37可愛い奥様:2009/07/31(金) 20:35:59 ID:GIA32Bf10
土地買って家を建てる場合、
旦那に任せるのは、

@金
A売買・請負契約
以上。

家の細部までとやかくいってほしくない。
38可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:23:00 ID:+O2944QL0
>>37
はは、言えてる。
私と>>35さんの旦那さんがもし夫婦だったら、家建つ前に離婚だわ。
でも、知り合いに家の中のインテリアから食器から旦那さんが全て選んでる夫婦がいるけど、
そういうとこは大体奥さんがほんわか〜として、ちょうど上手くいってるんだよねえ。
3919:2009/07/31(金) 21:32:31 ID:ri0FdrgN0
>>20
>>25
>>28
レス、dです!!
使えないってこともなさそうですが別にもうちょっと必要みたいですね。
「対面カウンターの段差を利用して調味料入れ作れるけどどうします?」
って聞かれたんですがコンロ脇で間に合うようなら何もない方が掃除が
楽かなぁ、なんて思ったのですが作っていただくことにします。
ありがとうございました。
4021:2009/07/31(金) 21:47:44 ID:ROlf5fRm0
21です。
たくさんご意見いただいてありがとうございました。
トイレのセンサー、賛否両論というか、いろんな考え方があるんですね。
特に子どもの「ママ電気つけて」というのは盲点でした。
当初は不要ではないかと思ってたし、まだちょっと迷ってる部分ありますが、
付けても大金じゃないし不要ならOFFすればいいし、と思うと、
とりあえず付けてもいいかなぁと言う気がしてきました。
皆さんの意見を参考にして、今夜旦那と検討したいと思います。
トイレ以外のスイッチの件も勉強になりました。
ありがとうございました。
41可愛い奥様:2009/07/31(金) 22:49:14 ID:wKw4ReP/0
>>35
マメダンナいいなぁ。頼れそう。
知識はいっぱいあったほうが何かと比較できていいよね。
後悔したくないし。

>>36
あー、なるほど。盲点だった。
ありがとう、参考にする!
42可愛い奥様:2009/07/31(金) 23:08:20 ID:i2w/D06w0
暑いのに暖房の話で申し訳ないのですが、
温水式ルームヒーターをお使いの方いらっしゃいますか?
関東平野部、都市ガスでLDK(25畳)+廊下(3畳くらい?)に3機設置予定です。
色々と調べて大まかなメリット、デメリットは把握したのですが、ランニングコストはどんなもんでしょうか?
また、使用した感じはいかがでしょうか?
43可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:19:36 ID:splknhmu0
ちょっと教えてください
皆さんのお宅、サッシの色と下のレールの色って同じ?
普通同じですよね?
44可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:35:59 ID:c6uAvrNA0
>43
普通かどうかはわからないけどサッシ注文する時って
サッシ本体+外枠(レールやシャッター含む)で色決めたから同色。
内枠は内装にあわせるから色選べたよ。
ただ注文すれば色違えることはできると思うけど。
メーカーにサイズ発注して向こうが加工して送ってくるだけだからね。
45可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:40:46 ID:splknhmu0
>>44
ありがとう。そうだよね。通常同じですよね。
色違うと変ですよね。
たいがい、内装と内枠は合わせるし、レールも合わせますよね。
46可愛い奥様:2009/08/01(土) 11:25:21 ID:vmDLtNmR0
>>21
うちの実家、人感センサーをトイレに付けたけど
トイレに座っていると、途中で消えたりする。
掃除する時も急に消えたりするので結構面倒。
センサーの感知しない部分があるからだと思うけど。
47可愛い奥様:2009/08/01(土) 13:59:43 ID:aImFH8ym0
>>43
うちはLow-Eガラスの窓で
サッシは外をサテンシルバー・内を白にしたんだけど、
レールも同じく外と内で2色に分かれてたよ。
今見て初めて知ったw
48可愛い奥様:2009/08/01(土) 15:04:20 ID:HjFbQpCK0
それはガラス関係にゃーよ
アルミ樹脂複合サッシだからだお
複合は外と内と色を変えれるんだよね。
49可愛い奥様:2009/08/01(土) 18:31:10 ID:QVYsK2upO
サッシはペアガラスじゃないとダメですか?
50可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:46:58 ID:RqGURgGm0
>>49 ペアガラスいいよ。
窓ガラス自体が熱くならないもの。感激した。
借家は、サッシもさわれないくらい熱かった〜。
会社の窓もアルミの断熱貼ってるけど、熱い…。
51可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:55:43 ID:QVYsK2upO
>>50

うちのボロアパートはサッシの隙間からヒユーヒユーすきま風が吹いてきて寒いです。
ガムテープを貼ってホメゴロシにしていますがサッシのレールから風が吹いてきます。
ペアガラスうらやましいですね。
52可愛い奥様:2009/08/01(土) 21:17:53 ID:PUMJWC/U0
>>41
鉄骨鉄筋→枠組みが変更できないので増改築が難しい
     解体費用が膨大
デメリットもあり。

木造もメリット・デメリットがあるので良く考慮されて選択してください。
53可愛い奥様:2009/08/01(土) 22:46:17 ID:Qj4RxkEU0
以前にこのスレで浴室の備え付けの棚などを
カビ対策で最初から設置しないという奥様の話を読んだのですが
棚だけでなく台(流し口の真下にある洗面器など置く場所です)も
やっぱり設置しませんでしたか?
鏡も迷っているのですが、どの程度違うのでしょうか?
(カビや衛生面に対する気持ち的に)

基本ダラなので目に見えない部分の掃除などに気が回らず
鏡の裏とか未知の世界です(現在の住居は鏡がありません)
洗面器置く台や鏡はあると便利かな?とは思うのですが
掃除やカビを踏まえた上でのメリット・デメリット教えていただけると嬉しいです。
54可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:04:13 ID:au5YQj7jO
>>51
サッシをホメゴロシにしている奥様を想像してフイタwww
ハメゴロシだよね?
55可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:07:38 ID:rdlCdCx00
ポケットアルバムじゃなくて、ウォールポケットのポケットが小さくてたくさんあるタイプの
ものに洋服の補習用布とボタンを入れておくのもいいという話をTVで見たな。
一目瞭然になるから、って。

買ってみたけど、そういうのがついている服を最近あまり買わないので中身が増えなくて、
便利さがなんだかいまいちわからないorz
56可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:10:16 ID:ktJ57VCeO
>>54
その人いつもの人だし。
最近わざと言葉間違って釣り糸垂れてるのでできれば触らないでおいといて。
57可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:11:10 ID:rdlCdCx00
誤爆ったorz
>>55はなかったことに…
58可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:18:27 ID:8LGvC4gx0
>>53
その話題が出たとき、ダラな私も気になってビルダーに相談したら
うちの場合は棚が1つずつ全部取り外しできるタイプで外して洗えるから大丈夫と言われました。
洗面器を置く台は外せないので諦めて頑張って掃除します。
でもいちばん恐怖なのはエプロン(浴槽の前部分)を外して掃除しなきゃならないこと…
あれやるくらいならユニットバスやめてタイルでお風呂場作って貰って目地掃除頑張ればよかったとちょっぴり後悔。
59可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:35:29 ID:9JPt0P1J0
エプロン外すのは年に一回くらいでいいんじゃないの?
恐怖って言うほど、汚れる?
60可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:52:39 ID:MvMdGo7Y0
エプロンのない浴槽にした
61可愛い奥様:2009/08/02(日) 00:34:47 ID:oLBUubsZ0
お風呂つながりで私も質問させて下さい。

お風呂の壁3面は白で、洗面器を置くカウンターや鏡がある壁1面だけ色付きを選択できます。
ブラウン系がけっこう気に入ったのですが、
濃い色はやっぱり汚れが目立ちやすいでしょうか?

見た感じで一番気に入ったのはブラウン系ですが、ベージュも悪くないと思っているため、
自分のダラを考えると、明らかに汚れの目立ち具合が違うなら色違いのベージュ系を選ぼうかと思います。
模様は、ブラウンやベージュの地色に細かな白っぽいゴマ塩みたいな感じです。
御影石っぽい模様といえばいいのかな。

ショールームへは2回足を運び、それぞれ別のスタッフが説明してくれたのですが、
一人は汚れが目立ちにくいという点からベージュ系を勧め、
もう一人は、鏡面だから汚れは付きにくいし落とし易いからブラウンでも大丈夫と、
アドバイスの内容も分かれているため、皆さんのご意見や経験をお聞きしたいと思います。
62可愛い奥様:2009/08/02(日) 01:03:26 ID:FPKYOqG/O
>>56
>>54です。スミマセンデシタ。
63可愛い奥様:2009/08/02(日) 01:11:28 ID:x500uzCt0
本日のNGID:ktJ57VCeO
釣り師

64可愛い奥様:2009/08/02(日) 01:17:55 ID:XB+vamQB0
>>61
絶対ブラウンがかっこいいです。
もしかして同じHMかも?w
汚れそんなにつきませんよ。
65可愛い奥様:2009/08/02(日) 01:36:49 ID:R2e6/7Mb0
>>61
ブラウンは今の流行りっぽいところもあるから、ベージュの方が無難な気も。
夏の見た目の暑苦しさとか…ないかな?
66可愛い奥様:2009/08/02(日) 04:25:50 ID:wJ8Riwaw0
>>61
濃い色のお風呂場見たことあるけど、水垢で白くなっててアチャー(AA略でした
風呂上りに壁の水滴ふき取るとか、マメな奥様ならいいのかも知れないけど
24時間換気とかだとカビも生えないので、そこまでしない→水滴がすぐ乾いて水垢つく
のパターンでせっかくの壁が残念なことに…

うちも大人っぽくてカコイイと思って迷ってたけど、基本ダラなので維持に自信が無く
結局子供の選んだ明るめの色にしました。


67可愛い奥様:2009/08/02(日) 06:03:41 ID:I0UIR8dDO
トイレの内装で悩んでいます。
壁紙は上半分が薄いグリーンの花柄、下半分が薄いグリーンの縦縞です。
こういう場合、床のクッションフロアは何色が合うのでしょうか?
同系色のグリーン石目調か白っぽい大理石調か、フローリングに合わせたナチュラルカラーの木目調か、
皆さんのトイレはどんな内装ですか?
68可愛い奥様:2009/08/02(日) 06:04:56 ID:fTDCNULI0
昨日みてきた土地、すごく気に入ったんだけどいくつか気になる点もあり保留中。

一番気になってるのは、100m先に大霊園があること。
こわがりなので気持ち的にイヤだなぁと思ってしまうんですがどう思いますか?
69可愛い奥様:2009/08/02(日) 06:20:52 ID:0+2j4uyo0
>>67
私ならナチュラルカラーの木目調かな。
そこまでグリーンでまとめると反対にくどい気もする。
白っぽい大理石風だと軽い感じだが安っぽい感じもしたりする気も。

>>68
私なら避けるかな。
霊園があるところってむかしB地区だったって事ない?
あまりよく分からないけど。
70可愛い奥様:2009/08/02(日) 06:26:45 ID:Kh2MR+9aO
建物の外壁を左官にしている方いますか?汚れ等気になりますか?
71可愛い奥様:2009/08/02(日) 07:09:02 ID:6dhpjPww0
地方法務局××  出 張 所 のある地域も
どんな区画整理されて、一瞬綺麗な町並みに見えても
避けられた方が宜しいですよ。

あと、昔あった遊郭跡地もね。
72可愛い奥様:2009/08/02(日) 09:16:06 ID:R2e6/7Mb0
>>67
うち、白っぽい大理石調のクッションフロアを使ってる。
…正直失敗したなー、と思う。妙な安っぽさが拭えない。

で、もう1カ所のトイレは、ちょっと冒険して明るめのテラコッタ調。
こっちの方が気に入っている。見た目の違和感も思ったよりないし。
73可愛い奥様:2009/08/02(日) 09:49:01 ID:Jb7kr/jY0
>>68
ちょっとでもイヤだと思って保留してるならやめた方がいいよ。
一生ものの買い物なんだから。
74可愛い奥様:2009/08/02(日) 09:54:11 ID:DnUwKVc10
>67
緑で柄+ストライプだと床だけじゃなくて
トイレマットなど他の小物も合わせにくい気がする。
狭い空間は上下より面での貼り分けの方が合わせやすいと思う。
75可愛い奥様:2009/08/02(日) 10:17:24 ID:6dhpjPww0
>>70
外部も内部も左官にした。
汚れは寺社仏閣にあるように自然と同調する感じ、自然に朽ちる感じなので
意外だけど違和感ないです。 ついでに床も無垢 W

前に住んでたモダン系の家のほうが、些細な汚れも気になっていた。
7661:2009/08/02(日) 10:34:07 ID:oLBUubsZ0
みなさんありがとうございます。
やっぱり意見分かれますねー。
マメ奥ではないので、66さんがみたお宅のようになっちゃうのかなぁ。
そこが一番心配なんで、一般的にみたらベージュが無難なのかも知れませんね。

>64
INAXのLa・BATHシリーズです。
奥様のところも稲くすですか?
ちなみに築何年くらいですか?
77可愛い奥様:2009/08/02(日) 11:07:53 ID:qy5P28/TO
>>71
法務局はどうしてダメなんでしょうか?
検討中の土地の近く(隣の町内)に数年前まで、まさに「○○法務局××出張所」がありました。今は統廃合でなくなっていますが、気になるので教えて下さい。
78可愛い奥様:2009/08/02(日) 11:24:33 ID:r8CzP9Od0
遊郭地は素人でも縁起悪そうなの分かるけど
法務局はなんで?ギロチンとかあったの?
79可愛い奥様:2009/08/02(日) 11:32:16 ID:smb5NeA10
テレビの位置についてお聞きしたいのですが
間取りでは北を向いてテレビを見るようになってます。(窓を背にする状態)
大きい窓が南側に2つあるだけで横にはついてません。
普通、窓側(もしくは窓を横に)を向いて座るのが普通だと思うのですが
どう思いますか?
壁面収納が多いので北側にテレビを置く間取りにしたのかもしれませんが
なんだかしっくりきません。
80可愛い奥様:2009/08/02(日) 11:36:26 ID:hnjWDg1t0


フランス国営放送「お笑い日本の実態」
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel

美人アナが解説してるよ


81可愛い奥様:2009/08/02(日) 11:42:32 ID:4MUlmIuf0
好きな位置におけばいいと思う
悩むなら各壁面にアンテナ口つくる。
82可愛い奥様:2009/08/02(日) 12:03:33 ID:iGwlsL1f0
窓を背にしてテレビを置くと昼間は反射してテレビがみにくくなるよ
液晶では分からないけど実家のブラウン管ではみにくい
83可愛い奥様:2009/08/02(日) 12:04:26 ID:J2vLApAd0
>>79
キュビオスみたいに、壁面収納の真ん中にTV置くようにするプランはどうだろ?
84可愛い奥様:2009/08/02(日) 12:06:10 ID:GKoJl4fb0
最近壁掛けTV流行りだけど、
窓の位置、気をつけないと反射するような気が。
液晶だとそうでもないのかな?
85可愛い奥様:2009/08/02(日) 13:09:16 ID:lysmUiLG0
窓の下にソファ、その向かいにTVだけど
そんなに気にしたことなかったな
ちなみに液晶です
86可愛い奥様:2009/08/02(日) 21:33:06 ID:XB+vamQB0
>>76
お、うちもイナックスw
築3年、そんなにマメな方ではないと思う。
壁なんて毎日掃除したりしないし。
たまに時間があるときちゃちゃっと拭くぐらいかな。
ちなみに姉が同じHMで建てて、1面ベージュにしたんだが(築4年)
ブラウンにすればよかったと後悔していたよ。
1面だけベージュにするぐらいなら、全部白でいいと思う。
87可愛い奥様:2009/08/02(日) 21:38:33 ID:mwQiLcNd0
質問です。
引っ越してすぐなんですが、シャワーの温度が
設定温度よりも低い(温かくない)気がします。
こういった場合は、ガス会社にいうのか、施工会社に言うのか
どちらがいいのでしょうか。
88可愛い奥様:2009/08/02(日) 22:05:52 ID:4MUlmIuf0
施工会社

8961:2009/08/02(日) 23:49:12 ID:oLBUubsZ0
再び61です。

>>86
奥様もINAXでしたか!

妥協してベージュ・・・とも考えましたが、
同じメーカー使った方の話を聞けて少し安心しました。
思い切ってブラウンいってみようと思います。

他の奥様もご意見ありがとうございました。
90可愛い奥様:2009/08/03(月) 01:02:09 ID:u29Xhzjs0
フローリングについてご意見聞かせて下さい。
あまり溝が目立たない感じが好きなので溝なしタイプにしようかと考えていますが、
溝なしのデメリットは何かありますか?
溝ありの方が良いということもあるのでしょうか。
あと、広幅タイプのフローリングの方が部屋は広い感じに見えるのでしょうか。
91可愛い奥様:2009/08/03(月) 06:51:48 ID:B8XbmM5I0
溝無しタイプは分からないけれど
溝あり広幅なら部屋が広く見えるというよりむしろ
部屋が広い方が似合うといった感じ
92可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:09:11 ID:sMVSoIXi0
和室の収納を吊押入れにした方いらっしゃいますか?

HMの内装イメージとか見てると、
吊押入れの下の空間に何か飾ったりして
ちょっとした演出になって素敵だなぁと思います。
部屋も少し広く見えそうだし。(ちなみに和室は6畳の予定)
イメージしてるのはこんな感じです。
http://tagle.jp/products/1/msw0000026/msw00000260043.html#category=1&cpage=1

ただ、吊押入れの収納としての使い勝手が心配で、決めかねている状態です。
普通の押入れと違って、基本的には真ん中の棚がつかないと聞いているので、
そのままだと上の方が使えずにデッドスペースになるか、
詰め込んだら下の方が取り出せないか、使いづらそうな印象で。
吊押入れにしている方、使い勝手はどうですか?
何か使いやすくする工夫とかしてるのでしょうか?
93可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:29:32 ID:+ufOCunwO
IHコンロ 致命傷でオワタ\(^O^)/

★IHこんろ、発火事故相次ぐ

・電気を使って調理するため、一見、火事の心配がなさそうなIHこんろ。しかし、IHこんろから突然、
 火が出る事故が相次いでいることがわかりました。

 IHこんろに載せたステンレス製の鍋に油を注ぎ、そのまま加熱すると、次第に鍋の中から煙が。
 そして、わずか6分後。鍋から激しい炎が上がりました。
 これは、独立行政法人・製品評価技術基盤機構が公開した映像です。こうしたIHこんろによる
 事故がこの5年で59件起きていて、このうち18件が天ぷら油が発火する事故だということです。

 火を使わないIHこんろで、なぜ発火事故が相次いでいるのでしょうか。
 「付属の鍋がついているにもかかわらず、それを使用していなかった。取扱説明書を見ると、
 揚げ物調理には必ず付属の天ぷら鍋を使うよう明記されている」(製品評価技術基盤機構の会見)

 事故原因の1つは、IH専用でない鍋を使っていることです。
 IH専用の鍋は鍋の底が平らで、くぼみはありませんが、一般的な鍋には鍋の底がへこんでいるものや、
 くぼみがついているものがあります。このくぼみに空気の層ができると、こんろの内部に埋め込まれた
 センサーが鍋の温度を正確に計ることができず、中に入っている油の温度が、およそ6分で360度に
 まで上昇。発火してしまうというのです。

 さらに、油の量にも注意が必要です。
 「油の量が少ないと、急速に温度が上がることが実験でもわかる。鍋の底についた炭化した異物は、
 取り除いて使用してください」(製品評価技術基盤機構の会見)

 機構では、IHこんろの発火事故以外にも、製品事故の再現映像をインターネット上に公開しました。
 カセットコンロを2つ並べて鉄板を載せて使っている最中に、中のガスボンベが熱くなり爆発する事故。
 ふたをしたまま加熱した湯たんぽがふくらみ、破裂するなどの事故も起きていて注意を呼びかけています。
94可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:38:51 ID:qd0CqPkP0
>>93
IHのキッチンにしたときにてんぷら鍋は必ずこの鍋を使ってください、と
理由ともどもメーカーの人からきっちり説明を受けたんだけど
言うこときかない人がいるんだね〜。
95可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:46:31 ID:C3aQK5QB0
実家を新築予定の主婦です。初めてのことでどういう風に動けばいいのか
悩んでおります。注文住宅を大手で頼むのがいいのかデザイナーズにすべきか
腕のいい工務店?に頼むべきなのか。ただ実家は知り合いの工務店で建て、雨漏り
など酷い欠陥でしたので避けたいです。メーカーも結局下請けの工務店に頼むそうですが
どうするのがいいのか教えていただきたいです。御願いいたします。
96可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:51:18 ID:d371qPGv0
>>93
ちょっと前の記事を今更持ってきてオワられても。
うちはプロパン→新築」はIHに変更なんで鍋総買い替えなんだよね。
今まで高い鍋セット買わなくて我慢してたから楽しみだ。
97可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:55:38 ID:flQFQlKZ0
土地近くに大霊園があることでご意見伺った奥です。
レスくださった方>>69>>71>>73ありがとうございました。

今朝、墓地の様子を見てきました。
100m先といっても山の反対側なのでそんなに気にならないかも・・・
と思ったんですが、まだ保留中です。

でもやっぱり保留するくらいならやめた方がいいのかも。
せっかく造るならもっとワクワクした気持ちで挑みたいです。
98可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:02:24 ID:8773CPV00
そうそう。
止めたほうがいいよ。

心に引っ掛かりがあると、
旦那がリストラされても霊園の祟り
子どもが受験失敗しても霊園の祟り
あなたがウツになっても霊園の祟り
ということになるからね。
99可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:17:18 ID:+ufOCunwO
>>97

近くに大霊園があると時々家の中を歩いてるのが見えたりするからお勧めできないよ。
ボヤっと歩いていたり浮かない顔していたり、そんなに悪さはしないけど
性格のいい人だと付き纏われたりするかもね。
うちも深夜によく歩いてるのみるけど(汗)ほぼシカトしてます。
100可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:27:21 ID:Fs1/9R130
ちゃんとした使い方をせずに怪我をしたってしょうがないよね。
説明書やら、ちゃんと鍋の選び方やらうるさくいわれるじゃん。

101可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:04:36 ID:biB/pxrV0
南側墓地ならまず建物が建って日陰になることがないからオヌヌメ
102可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:04:40 ID:u6OX6w6q0
>>95
1 本屋さんに行く。都道府県別に出ている住宅情報誌を買う。
 家作りの豆知識のほか、HMや工務店などの案内がある。
 よさげなところに付箋つけまくり。

2 休日になると、付箋つけたモデルハウスに連れてって、と旦那に頼む。
 場数を踏むうちに、建てたい家がイメージできるようになる。
  場合によっては、旦那と大喧嘩することも覚悟w
 (うちは、大喧嘩しながら、ソフトを使って間取りまで旦那と詰めた)

3 予算を考える。
 建てたい家を予算内で実現してくれそうなHMや工務店に見積もりを頼む。
 (うちは、本命に見積もり頼んで予算内だったので
  面倒くさかったので相見積もりはとってないけど。)
103可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:10:02 ID:P1Ast9z+0
今日のNGID ID:+ufOCunwO

8 :可愛い奥様:2009/08/03(月) 01:42:32 ID:+ufOCunwO
うちは小学校受験から子供の環境を考えて賃貸アパートにした
家族一丸となって受験戦争を戦うために。
塾にも通えるように四谷に住んだ。
そんな甲斐あって兄弟そろって無事日体大に合格。
夢はダンサーになること。
賃貸でほんとうによかったと思っている。

10 :可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:17:45 ID:+ufOCunwO
賃貸マンションってトイレひとつしかないよね?
いつもおしり押さえながら順番待ちなの?

12 :可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:12:50 ID:+ufOCunwO
人生は待ったなし
地価なんて私にはどうでもいいこと。

711 :可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:15:42 ID:+ufOCunwO
あなたたちの持ち家派に対する想像は貧乏すぎますw
くそちゃんに対するイメージも低すぎてワロスです。
あなたがたの近所の一戸建にはみんな高卒の飲食店勤務しか住んでないの? 爆笑

713 :可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:21:07 ID:+ufOCunwO
貧乏臭い話ばっかりだね
今日はママ友と数奇屋橋近くの某広東料理店でランチですよ。
部屋でインチキパスタすすってるあなたたちとは身分がちがいますからw
104可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:11:01 ID:u6OX6w6q0
その記事の元ネタは、IHだけの話じゃないんだけどね。

>IHこんろ(電磁調理器)及びガスこんろによる事故の防止について(注意喚起)
で、当然ながらガスのが事故が多い。
http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs09072901.html
IH VS ガスコンロは、他の板に任せるとして、

取説を読めという単純な話でもないんだけどね。
IHで規定の天ぷら鍋を使わない理由は、自分で料理している奥なら想像できるよね。
はっきりいって、少量の油で使えないのは、IHの欠点だと思う。
お弁当のおかずとか、少ない油でちゃっちゃと揚げて、ちゃっちゃと片付けたいのに
規定の鍋にたくさんの油を入れて、というのは面倒くさいよ。
規定の鍋意外は駄目と知っていても、
小さな天ぷら鍋を買おうかしら、と誘惑に負けそうになることはあるもの。

東芝(?)が確か少量の油でも使えるIHを出してたはずだけど、
IHにしたい人で少量の油で揚げたい人は、どのくらいの油量から使用できるか、
事前にチェックすべき項目の1つだよね。
105可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:12:41 ID:bsr0+W7B0
>>95
あなたたちの家なので、あなたたちで決めましょう。
土地の形状、予算、家に何を求めるか、ご家族で話し合われては?
工務店が心配ならば、監理を他者にまかせては?
資金に余裕があって、あまり面倒なことはせずに、きれいな家を建てたいのであれば大手をおすすめします。
土地の形状が特殊であったり、こだわりが強いなら建築設計事務所を探したほうが満足できると思います。
今は探し方も色々ありますし。
106可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:39:21 ID:yKTp7vaJ0
質問なんですが
壁を珪藻土、床をダークブラウンの無垢にしようと思っています。
同じ仕様の方汚れの目立ち具合、痛み方はどんな感じでしょうか?

また建具をホワイトとダークブラウンで悩んでいるんですが
みなさんならどちらを選びますか?
107可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:44:52 ID:nykKv6jA0
>>106
新築夢見て勉強中なんですが珪藻土は合成の接着材使って
固めるので漆喰の方がいいそうですよ。
多分お値段もそんなに変わらないと思います。
108可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:51:26 ID:+ufOCunwO
>>104

それは知らなかったな。
マジレスすると、そういうの知らなくても新しい機器の初期には十年は飛び付かないが鉄則だからね。
その間にいろんな実験台にされて改良していくから。
このニュースの致命傷なのは火災がからんでいること。
どんなにボケたおじいさんおばあさん、知的障害者が使うかわからないのに
運悪く、ある手順を踏むと火災が発生するという製品が自分の夢のマイホームに付随しているのは致命傷だよ。
自分が入院しているときに子供や旦那が勝手にさわるかもしれない。
指定鍋以外禁止なんて責任逃れ。
世の中にはそんなのわかっていないDQNはいくらでもいるよ。
新興住宅地がオール電気だったら周囲でいつかヘマやらかすんじゃないか?って、私なら心配で夜もねむれないだろうね。     
109可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:01:50 ID:mjMRpwxN0
↑UR賃貸ちゃん
110可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:17:40 ID:+ufOCunwO
IHは熱を感知するセンサーがパネルの中に入ってるから精度はお世辞にも良いとは言えないんだよね。
ガスコンロの方はセンサーが露呈してて鍋の底にピッタリくっついてる。
そういった点ではIHよりガスの方が安全なんだよね。
何より、ガスコンロは既に完成された商品なのに対して、IHコンロはまだ開発途中なんだよ。
火が出ないから安全ってことは絶対にないってことをメーカーは消費者に伝えてほしいね。

専用鍋でも底がゆがんできて凸凹ができてくると、
その部分だけが低温になりセンサーが反応しなくなるから火災になりやすいとNHKで前にやってた。
加熱速度が早いから油の温度が上がるのも早く、センサーが反応しないとものの2分で火が上がってた。
まぁ調理の最中に油使っててその場を離れる馬鹿が悪いのと、
離れるなら火を止めてからにすればいいのだけど、止めたかどうかがパット見で見分けがつきにくい点が問題かな?
111可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:25:57 ID:+ufOCunwO
油じゃなくてお湯だったんだけど、昨日沸騰しはじめた鍋から『ボンッ』てお湯が爆発したというか吹いた。

IH用だったのになぁ。

IHは対流が少ないから、一部分だけが極端に沸騰することがあるみたいね
だから高出力で液体を加熱するときは、いちどかき混ぜなきゃいけない
水全体が沸騰していないのに、泡が出ていて沸騰したかのように見えるのもこれが原因
112可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:49:02 ID:C3aQK5QB0
>102
ありがとうございます。賃貸併用とかも考えてるのですがそうすると
また違ってくるのでしょうか?考え方とか
113可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:17:44 ID:9D1dHDvn0
“UR賃貸”がよく使う煽りネタ

オール電化
IH
無垢の床
カーポート
etc...

土地や家が狭いことを馬鹿にするネタもあり
定期的に出してくるので、そっとしておいてあげましょう
114可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:22:25 ID:qd0CqPkP0
>>113
ちょっと違うよ。

×オール電化
○オール電気
115可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:28:40 ID:EBMcY1k70
オール家電じゃなかったか
116可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:43:08 ID:+ufOCunwO
私が書き込もうが書き込もうに関係なくIHの火災危険性は致命傷だよ
 火災だよ火災?
たとえキッチンにいたとしても油が発火するなんて嫌でしょw
電力会社から広告料たっぷりもらってるマスコミもあんまり騒がないんだろうね。
117可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:58:54 ID:mjMRpwxN0
それを言ったら、従来の、センサーなしのガスコンロで揚げ物やってる方が危険かと。

で、火災火災言うんだったら、一番は寝タバコだ罠。
ある夏の夜、窓を開けて寝ていて、なにかうるさいので目を覚ましたら、斜め向かいの家が
火噴いてた。怖かったわ。
防音性能のいい家で、エアコン掛けて寝たら気が付かないかも。
118可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:01:36 ID:RarfCqoq0
はいはい、いい加減ウザイからこっちへ移動汁↓

【社会】 火事の心配がなさそうなのに…IHこんろ、発火事故相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248870468/401-500
119可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:06:26 ID:+ufOCunwO
>>117

寝タバコはやばいよね。
だいたいはボヤで気付くけど、中には酔っ払っててポニョでは終わらない火災もあるから。
ガスの恐さには慣れてるけど電気コンロの恐さにはまだこれから被害者がでてきてみんな学習するから
オール家電の新興住宅地なんて恐怖だよね。
120可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:14:47 ID:kJYn4oEu0
>>115
ビンゴ!!w

構うと調子に乗るので、賃貸ちゃんはスルー推奨。
巨大な釣り糸は無視しておきましょう。
121可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:23:15 ID:G8g2rvtq0
>>116

オール電化はガスなんかより絶対に安全でしょ。
第一ガスなんて古臭いし新築が台無しになる。
122可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:29:29 ID:+ufOCunwO
>>121

せっかくの洋風新築がガスコンロで台無しだよね。
123可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:35:53 ID:EBMcY1k70
>>112
しっかりしたいい家を作ってもらいたい、外観等が自分の趣味にあった家であってほしい、
ってのは自宅だろうが賃貸併用だろうが考え方は同じじゃないの?
124可愛い奥様:2009/08/03(月) 16:52:14 ID:rWLScf8P0
>>97
もうすぐお盆。
道路大渋滞、なんてことがないかどうか、確認するチャンスじゃないかな。
(お盆の時期って、地域によって違うみたいだけど)
125可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:05:10 ID:+ufOCunwO
もういいよ。
私の中ではIH小和田 だから
126可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:13:41 ID:mjMRpwxN0
…一番先に話題にし始めたのは誰だろうね…
127可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:10:56 ID:JSilDIg+O
IH絶対嫌だったからヒーターにした。
ガスかIHの二択で悩んでるのは何でだろうと思う。
128可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:39:02 ID:k3L4FJLA0
>>77
法務局は、登記だけじゃないっす。
行くと「人権ナンチャラ」のポスターがさりげなく掲示されているでしょ。
元々、ある人たちが多く住んでいた地域に法務局の前身があったのです。
名前を忘れてしまったが、保養所のような感じの名前。
当然、ある特定の人達の居住地は土地が悪い。
名前を変更し区画整理し道路を通しても土地自体が悪い土地は
何やっても悪い。

但し、出張所が付かない地域は逆に優良ですよ。
129可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:31:28 ID:uyCVDaQO0
>>122
洋風建築がなぜ、ガスコンロでダサくなっちゃうの?
おしゃれな人ならロジェールのガスコンロじゃないかな。
IHがおしゃれだとは思わないけど。
すっきりしてるからいいとか?
130可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:35:39 ID:Fs1/9R130
IDみるってことをしないのか
131可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:49:16 ID:uyCVDaQO0
>>130
ごめん。
見てなかったよ。

話題変えて、皆さん引っ越ししてから
自分の家に満足してますか?
私は、いろんな所をいじりたくてたまらない。
棚を付け足したり、漆喰を塗ったりしたいし
外構もレンガを貼ったりしたくてたまらない。
ただ、やってみたい。
132可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:53:18 ID:f+8vi+ck0
土売る居合いあ割れむ
133可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:06:06 ID:mjMRpwxN0
>>131
うちは至れり尽くせりなHMではなかったので、棚を作ったり、子供が汚したので
壁を塗り直したり、結構いろいろやったので今はいいかなー、と。
色々まだやるものも買ってあるんだけど、この暑さと、夏休みの子供達もいると
やる気が起きません…
DIYって失敗しない様に緊張するのか、ものすごく汗かくんだよね、私。
134可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:07:04 ID:seYRNwDq0
>131
自分の家なんだから好きにすれば。
釘1つ打てない賃貸とは違うんだからさ。
135可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:08:28 ID:5uGcnDFh0
新築の友人宅行ったら、IHの上に田舎で使うような
使い古したアルミのでっかい鍋が置いてあった。
13677:2009/08/03(月) 20:23:01 ID:Z9CNT3/z0
>>128
やはり、そっち関係ですか…。
もうちょっとその地域について調べて考えます。
ありがとうございました。
137可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:36:54 ID:FJvavyUw0
>>128
隣保館 かな。
138可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:45:00 ID:76RtqIY1O
>>92
今住んでる家の和室に吊り押し入れがあります。
上から1/4位の高さに一段、浅い棚が作ってあります。
布団入れにしていますが出し入れの際に屈まなくていいので
普通の押し入れより使い勝手は良いです。

ただ、押し入れ下の空間がやっぱり掃除しづらいです。
奥が窓になっていて障子が付いているのですが
ホコリが溜まりやすいのに腹ばいにならないと細かいところが掃除できないので
ただの壁なら楽なのになーと毎回思います。

子供が生まれる前は大きめの器などを飾っていました。
139可愛い奥様:2009/08/03(月) 21:21:41 ID:Ql/ZFEjX0
建売、どう見ても木造なんだけど
屋上がある・・・
ん、構造上無理あるよね・・・
木造なのに屋上つきの家の方います?
140可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:04:22 ID:mjMRpwxN0
>>139
3階建てもあるんだから、構造計算と防水がちゃんとしていれば大丈夫なんじゃ?
そのかわり、防水が切れない様にメンテナンスは7年毎くらいのペースでした方がいいと
思うけど。
141可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:03:22 ID:ZDL6AM/H0
バルコニーは1階の屋上でしょ
2階の屋上も同じこと
142可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:46:03 ID:G8g2rvtq0
IH調理器を使ってると電磁波の影響でガンになる確率が高くなるって本当ですか?...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127540977

小児ガンとか・・・こわっ
怪しいものには地価図家内ほうがいいみたいだね。

143可愛い奥様:2009/08/04(火) 00:05:52 ID:mjMRpwxN0
最後まで読むと解決なのにw
144可愛い奥様:2009/08/04(火) 00:33:44 ID:ljX/LWwU0
>>143
いや、なんだか無理やり鎮火させられてる感が・・・
145可愛い奥様:2009/08/04(火) 02:33:09 ID:YsXPAbWwO
うちもオール電化にするか迷ったけど、IHが気になって止めた。
火が付いていることが一目でわかる方が、注意力散漫な自分には合ってると思って。
電磁波の影響が判るのはあと10年後くらいかなあ?
IHの導入は、安全性が確立されて改良を施されてからでもいいかなと、自分は思う。
146可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:38:44 ID:bxRFDlkq0
揚げ物が心配ならフライヤーを使ってはどうか。

IHにして10年以上たつけど
不具合とか危険を感じたことなんか一度もなかったよ。
普通に使ってたら安全。
「こういう使い方したらキケンですよ」はガスも一緒かと。

電磁波を気にするなら電子レンジやドライヤー
携帯もテレビも何も使わない生活にしないと意味がないかと。
IHだけやめても、電磁波のキケンはなくなっていませんよ。
147可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:43:39 ID:SkpFNyByO
先日から>>1読めない人ばっかりなの?
×電磁波
って読めないの?

148可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:06:51 ID:XX2TAj5KO
>>146

電子レンジはしっかりガラスに網張って電磁波を遮蔽してあるよ。    
IHってコンロだからむき出しじゃないの?
しかも知らなかったけど4000W?とかって…
電磁波って何十年もかけてガンに影響してくるから放射線被爆と一緒じゃないかな?
149可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:10:54 ID:ljX/LWwU0
>>118
IHこんろ
ってなんで「こんろ」にするんだろ?
まさか検索で引っかからないように工作してんのかな?
なんだか、事態を鎮火させようという動きを感じるよ。
150可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:31:36 ID:8fODe2ya0
>>146
ドライヤーのどこから電磁波が出るのw
ドライヤーから出るのは熱風だよ。
10年使うとこの程度、頭が破壊されるって事か。
151可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:46:07 ID:++DW4Lk50
なんで話題にすべきでない電磁波が話題になってるの?
と思ったら最初にもちだしたのは例のおかしな人か
スルー推奨でしょ?
152可愛い奥様:2009/08/04(火) 07:48:39 ID:LssWGbd50
ドライヤーにどのくらい電気が消費されるか知らないのね
153可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:59:52 ID:XX2TAj5KO
ドライヤーなんてせいぜい1000Wでしょ。
電気コンロは4000Wとからしいじゃん     
コイルの周りにかなり強い磁界が発生するから送電線の近くに住んでるようなもんでしょ。
送電線もいろいろ説があるけど、わざわざ怪しいもののそばで暮らそうなんてしなくてもいいと思うな。
二十年後に奇形児が生まれてから集団訴訟とかやるんだろうね。
タバコの肺癌因果関係でもめるのと一緒だよね。        
最近ようやくタバコに含まれる鉄分が肺のなかで蛋白質と一緒に変化してラドン被爆を促して肺癌になるって発表があったくらいだしね。   
いままで何十年にもわたって因果関係はないとか言っていたやつでてこいって話。
散々因果関係はないって言っていた筑紫さんも肺癌で死んでるし 笑
電磁波も同じことだよ。
154可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:17:44 ID:ljX/LWwU0
>>146
電磁波と子どもの健康

 電気製品や強い電流の流れる送電線から出る超低周波という種類の電磁波が、
子どもの健康にひびくという調査結果が出ました。国立環境研究所などによる初の全国調査です。

 電磁波には、携帯電話の出す高周波などさまざまな種類があります。調査は、超低周波について、
15歳未満の白血病の子ども約350人と健康な子ども約700人の家庭で調べました。
一般の家庭の4倍以上の超低周波が出る家で暮らしていると、子どもが白血病にかかる率が
2倍以上にふえる傾向が出たといいます。
 電磁波と病気の関係ははっきりしていませんが、1970年代末からアメリカやスウェーデンなどで
健康にひびくとする研究結果が明らかにされています。アメリカでは送電線を学校などから
400メートルはなすことを決めている州もあるそうです。
155可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:21:04 ID:ljX/LWwU0
>>147
IH関連の業者がこの問題を鎮火させようと勝手に決めたルールなんてねえ。
よっぽどこの話題に触れられたくないんだろうね。
どうせあなたも電力関連やIH建築不動産の関係者でしょ?
156可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:31:51 ID:XX2TAj5KO
IHの問題を指摘しようとするとなぜか必ず関連業者がやってきてこの話題はやめろって必死なんだよね。
 業者にとっては生活かかった致命傷問題だからねぇ。
157可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:44:19 ID:R1f/bOFQ0
電車に乗るのもやめたほうがいいってさ
優先席で携帯禁止してる場合じゃないくらい中はヤバイって
あとレンジの硝子もそんなに遮断には効いてないってよ
158可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:57:11 ID:bcZFSsz90
ってここってなんのスレ?
そのうちガス業者と電気業者のケンカがはじまるんだよねww

今日はちょっと退散しておきますー。
159可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:09:14 ID:GEfoA4mj0
うちはお金がなかったのでガスですよ。
お湯が早く沸くし、夏でも暑くないからIHが良かったんだけど。
しかも旦那の仕事、電力なんですが…
炊飯はガスが美味しいね。

先週引き渡しで、今週末に引っ越しです。
ご近所への挨拶は引っ越しの日の朝にするつもりでした。
でも、やっぱり事前にした方がいいのかな。
夫の出張が多くて、当日になるまで不在なんだけど。
事前に配偶者+子供で挨拶に行くのと、
引っ越し当日に家族全員で行くのと、どっちがいいでしょう?
160可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:38:40 ID:ljX/LWwU0
>>157
クルマ社会なんで電車なんて年に数回しか乗りませんよ。
年間にどれだけの量を浴びるかでしょ?
電気コンロが危ないなら他のすべても使うなというのは小学生レベルの脊髄反射で出てくる詭弁ですよ。

電子レンジはずっと近くにいるわけじゃないでしょ? 「そんなに効いてない」ってどれくらいでしょうかね
電子レンジは20年も前から多くの人間が実験台になってきてそんなに身体的な悪影響もなかったから
結果オーライですよね。

もしかしたら電車通勤の方はクルマ通勤よりもガン確率が高いかもしれませんね。
(事故率はクルマのほうが高いでしょうがw)

今の時代にわざわざ送電線の下に新築買うほどの、情報に鈍感な家系なんて長年の影響で電気コンロの人と同じように病に犯されて淘汰されるんでしょうけどね。

161可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:42:20 ID:hmv7hGp+0
ガス屋さんお疲れ様です。
162可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:47:02 ID:2yz0TtEO0
  

        ,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::              :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 
     'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::            .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:
   -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::            ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙- 
  ゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶           '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''






      ゙ヽ,   ,,,,                    .,,,  ,/
        i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,              ..,,,,,゙゙゙リ /
        ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-        ,,,,:/.,,,./:リノ 丿
         ゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /
          ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /
           ゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /  
163可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:59:43 ID:ljX/LWwU0
単発IDの荒らしが出てきたね。
164可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:25:30 ID:cw7ezMtu0
今日のNGID(UR賃貸) ID:XX2TAj5KO

昨日のID:+ufOCunwOと同じ人

725 :可愛い奥様:2009/08/04(火) 08:36:53 ID:XX2TAj5KO
>>724
あなたみたいなそのへんのおばちゃんよりは三千倍くらい綺麗ですよ ワラ

【●いい歳して賃貸って恥ずかしくないの?8●】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247450509/l50
165可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:31:12 ID:cw7ezMtu0
ID:ljX/LWwU0 も臭うんだけど・・・
今日は携帯とPCの両刀使いで電磁波ネタですか
166可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:41:58 ID:YMvMOpaIO
あーバカばっか。
167可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:06:57 ID:XX2TAj5KO
電磁波ネタを必死になって排除してる人って業者っぽいよねw
住宅にはいろんな話題があって当然だと思いますが、業者にとってはなにがなんでも触れられたくないようで
売れなくなるからねw オール家電
168可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:18:14 ID:s9n5uatQ0
妖怪オール家電
169可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:21:19 ID:iwaArGLC0
もう電磁波の話はいいよ。

今打ち合わせ中なんですがお風呂で迷っています。
イナックスかハウステック。
どちらか導入されている奥様いらっしゃいましたら感想お聞かせ願えますか?
170可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:07:25 ID:XX2TAj5KO
早くお風呂の質問に答えてよ!
171可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:08:11 ID:c4la/plm0
都心からは若干遠いが、駅近で買い物も公共施設もふらっと
歩いて行けるような立地の土地。ただし30坪。
マイホームデザイナーで、ああでもないこうでもないと部屋を組み
合わせてはみたものの、

もう、疲れた  orz orz orz

都心のマンション育ち、しかもインドア派の私は、
どうも戸建に対する思い入れが強すぎるらしく、
間取りはあれもこれも譲れない。
妥協できなものばかり。
だって一生に一回なんだから!!(庶民)と必死になってしまう。
結論として、自分には40坪ぐらいの敷地が無いと駄目な事がわかった。
また土地探しだ・・・・。
172可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:41:44 ID:XX2TAj5KO
40坪でもたぶん同じだよ。
50坪! 50ほしいよねぇ
五十!
やっぱり五十ないとあちこち妥協がいるしどこか不自然。
 郊外でもいいから50坪〜できれば80坪以上に住みたかった!
庭にテーブル置いて大型猫を放し飼いしたかったなあ
173可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:43:28 ID:gMgmhML3O
>>172
猫放し飼いは山奥でお願いします。
174可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:33:59 ID:YsXPAbWwO
家を新築するときは、必ず検討することだからねぇ。
オール電化って。
175可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:36:11 ID:++DW4Lk50
>>169
ハウステックって日立のこと?
うちは日立にしました
リラックスできるようにゆっくり点灯するライト?
みたいなのをオプションでつけたのですが本当にリラックスできるよ
176可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:52:27 ID:w5WiLcGl0
この場所イイ!ってところは、ほとんど建築条件付で萎える
信頼のおける工務店さんに施工はお願いしたいんだけど。。。
土地と建物どちらを優先すべきでしょうか?
177可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:55:09 ID:++DW4Lk50
>>176
信頼できる工務店に土地を探してもらう
素人には入ってこない情報もってますよ
178可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:10:08 ID:ihwP1OTG0
建築条件付じゃなく条件のいい土地は、土地代が高く感じた。
建築条件付きのところは、土地代をお買い得にして客寄せしている感じ。
土地代のマイナス分は、建物に利益が上乗せされるんだろうし、建築条件
外してもらうときは結構お金払うことになる。
最終的に土地代は相場通り払わなければ駄目なんだよね。
>>176
建築条件外してもらえるか、外してもらうのにいくらかかるか聞いてみれば?
179可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:21:23 ID:Cqm52Q77O
30坪でも3階建か2階建かで全然違う。
都心だと住宅街でも3階建可なところも多いから、坪単価高くても
郊外の50坪よりお得な場合もあるね。
180可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:24:20 ID:9rv3RQdu0
>>171
あなたは私ですか?w
すっかり同じ状況で、少し遠くても広い土地を探すことにしようかと。

>>176
私は、すごく気に入った土地が建築条件付き(土地だけでは売ってもらえず)で諦めました。
いくら気にいった土地でも、納得のいかない建物だと寂しいですよね。
結局その土地は売れず、建売になってしまったorz
181可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:26:10 ID:uX/VEMGd0
>>171
私もちょっと似てるかも。
うちは3人家族だし土地にそんなにお金は割けないと思って30坪ぐらいで
探してたけど、間取りを考え出したら30坪じゃ収まらなくなった。
結局40坪強の土地を買いました。金額的にはこれが限界。
182可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:39:23 ID:p4sfemBA0
>>169
ハウステック=日立ならうちも日立のお風呂です。
塩を入れると軟水になる装置を付けました。
美肌効果があるのかは分からないけど入浴後、
肌のつっぱりがなくなって快適ですよ
183可愛い奥様:2009/08/04(火) 18:03:57 ID:XX2TAj5KO
都内は人が多すぎてそこそこ広い土地まで辿り着くのに遠くに飛ばされすぎ。
住宅環境のコストパフォーマンスが悪すぎる。
 通勤縛りでどうしても30坪以外考えられないけど
50坪以上になるとアメリカの家みたいで、「ちょっとしたオバマ夫人♪」って気分を味わえる。
壁がぴったり寄り添ってるミニ戸ってワンルームが積み重なってるみたいだよね。
東西に窓もないし、積み重なったワンルームマンションみたい。
しかも目の前がマンションのベランダ側なんて窓も開けられないし一戸建の意味があるのか? 一戸建と呼べるのか?と
184可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:21:22 ID:/qw/2tgJ0
>>138
遅くなりましたが92です。
レスどうもありがとうございました。

うちは窓は開けず壁にするつもりなので、
掃除の点はそれほど心配なさそうですね。
使い勝手が良いと聞いて安心しました。
収納量が減るのがちょっと心配ですが、
それが許せば前向きに検討したいと思います。
185可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:35:45 ID:4v+vkEru0
>>182
美肌湯イナックス面白い。
炭酸泉も考えたけど1月炭酸ボンベ1万円弱はキツイので却下しました。
186可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:45:53 ID:w5WiLcGl0
176ですが
建築条件ははずしてもらえる場合もあるんですね
今狙っているところは、大規模な分譲地で今だと好きな場所が選べられるから
ちょっと焦ってる
187可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:28:38 ID:3HaWKb0q0
早く南、東道路の角地を取るんだ!
188可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:36:57 ID:fCNm/Tm10
建築条件なしの土地がなかなか見つからない方、
解体費用はかかるけど中古住宅が狙い目ですよ。
うちも3年ほど土地探したけど、建築条件なしでは
いい土地(日当たり・広さ・形状・前面道路>6m・開口の広さなどなど)
見つからず、あきらめて中古も選択肢に入れたら
3ヶ月くらいで今の家の物件(中古住宅)に出会いました。
実は1年位前にもいい中古があったのですが、
比較的新しかった(10年くらい)ので、ちょっと解体する気にはなりませんでした。
今の土地の家は築20年くらいだったのと
土地の形状がほぼ理想的だったので、解体する決心がつきました。
200万ほどupしますが、わりといい土地が手に入りますよ。
でも、200万出せば、建築条件はずせるかも。
189169:2009/08/05(水) 00:45:02 ID:n6CUb+y60
>>175
>>182
ハウステック=日立です。
リラックスライトや美肌装置、とっても気になります!
浴槽の形やHMの割引率などで日立は魅力的です。
その様なオプションもあるのなら尚良いですね。
日立を最有力候補にしてもう少し詳細を調べてみようと思います。
ありがとうございました!
190可愛い奥様:2009/08/05(水) 00:56:31 ID:ih+he23C0
ベランダを作らなかった方いますか?
敷地40坪。南西道路。
・私がスギ・ヒノキ・雑草系の花粉アレルギーで、一年の半分近くは
 今の住居でも部屋干し。
・人通りの多い道路に面しているため、道路から見える位置に
 バルコニーを作りたく無い。(洗濯物を見せたくない)
 かと言って、南西道路で敷地いっぱいに建築予定、住宅密集地であるため、
 側面や背面にバルコニーを作っても日当たりは望めない。
・デザインの好み的にも、道路側にベランダがあるのはイメージと違う。
   (これがけっこう大きな理由)
等の理由で、バルコニーではなく部屋干しができるサンルームのようなもの
を2階に作れば良いかなと考えています。
ちなみに、庭はありません。
やはり、バルコニーが無いと不便でしょうか?
191可愛い奥様:2009/08/05(水) 01:33:07 ID:Ui53FaBL0
エアコンの室外機が全部1階まで降ろすか
屋根置きになっちゃうことくらいしか思い浮かばない。
192190:2009/08/05(水) 01:41:55 ID:ih+he23C0
>>191
排水ホースの分だけお金かかるのはまあしょうがないかなと。
屋根置きだと自身の時怖いし。
あと考えられるのは、外で布団干すのが好きな人への転売は難しい
って事かなあ。
193可愛い奥様:2009/08/05(水) 01:53:48 ID:u5n0BOyN0
>>191
エアコンは、隠蔽配管なら室外機は1階の目立たない場所(家の裏側とか)に
設置されるので、バルコニー無しでも影響ないよ
バルコニーって結構値段高いし、なまじ広いと固定資産税が加算されるとの話もあるから
>>191が必要性を感じないなら、付けないという選択もありだと思う

ただ、バルコニーは1階部分の庇の代わりとしての機能も兼ねているので
バルコニー無しにするなら、1階の日差しがきつかったり
雨が降り込みそうな箇所の窓には庇を付けた方がいいよ
194可愛い奥様:2009/08/05(水) 01:55:28 ID:u5n0BOyN0
ごめんなさい、>>193>>190宛てです
195可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:34:56 ID:5RRNvrX90
エアコンの隠微配管、じゃない隠蔽配管はエアコン買い替えのときに普通の家電店では
工事を請け負ってくれないから面倒だと思うよ。
196可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:39:19 ID:naThElE90
そう?
普通の大手家電店で隠蔽配管どうします?って聞かれたけど。
ただうちはエアコンの開口部が特殊な形だったから結局無理だった。
197190:2009/08/05(水) 09:59:48 ID:ih+he23C0
隠蔽にする予定は無いのでまあ良いかな、と。
隣との距離そんなに無いんで側面に配管すればまあ目立たないんですよ。
さっき車運転してあちこち見て帰りましたが、やはり、
ベランダの無い家なんて無いですねえ。。
198可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:05:39 ID:1B0zW2Fz0
>>190>>197

我が家は結構広い(南・西両面)バルコニーがついてるのですが、
アレルギー持ちではないけれど最近の花粉・スモッグ事情から完全室内干しです。
ほとんど乾燥機、残りは一階のサンルーム干し。お布団も夏はサンルーム干し、夏以外はほぼ毎日布団乾燥機。)

使用しないバルコニーはガラ〜ンとしててw
あぁこの部分もお部屋にできたら・・・と思ったり。

でも室外機(3台)が置けることは良かったかなと。
屋根上は強風時怖いし、配管はできるなら延長しないほうがいいと聞いたから。

ただ、素朴な疑問なんだけど、
二階にバルコニーなりベランダなしの場合、掃き出し窓はつくらないってこと?
吐き出し窓でバルコニーがないと気分的に怖いような・・・?
でも今は何かオサレで安全な柵があるのかしら?
199可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:07:24 ID:1B0zW2Fz0
>>198
自己レス 訂正。
吐き出し窓 → 掃き出し窓 です。 失礼しましたorz
200可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:47:06 ID:mn/63r1o0
>>190
2階の窓は、トイレやバスなどを除いて、
居室の窓は、全てバルコニーに面しています。

第2の庭、とまではいきませんが、
プランターなどを置いて、部屋から眺めています。

隣と近いのでしたら、
ちょっとした目隠し代わりにもなると思うのですが、いかがですか?

境界−バルコニー−窓の方が、窓も開けやすそうですし、
ワンクッションある方が、プライバシーが守られそうな。

198さんの言われる、掃出し窓ですが、
もし、2階に大きな家具を入れる際、
1階が無理な場合、活躍します。

エアコンの室外機は何台になりそうですか?
台数によっては、庭での配置に悩んだり、
もし庭にゆとりが無い場合、邪魔になるかも。

それと…
万が一、窓から落下しても、受け皿になるかな?と考えたことも。
ガラス掃除など、大掃除もし易いです。
201190:2009/08/05(水) 13:47:13 ID:ih+he23C0
花粉症じゃなければ確かにベランダ園芸なども楽しみたかったです・・。
駅が近く防犯面で不安があるので、プライバシーも大事ですが
やはり防犯を考えると目隠しは危険かもしれないです。
が、2階に大きな家具を入れる時!!!!これを見落としてました。
気付かせていただいてありがとうございます。
ベッドで寝る予定なのですが、2階にベッドを搬入する時に困りますよね。
やはりどこかにベランダを作ろうと思います。
となると、インナーバルコニーかなー。
202可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:49:06 ID:NIDmkeee0
私もベランダ作りたくないんだよねー
見栄えの良い家をつくりたいんだけど、ベランダがあると全部台無し。
でも生活する上ではベランダがあったほうがいいのは分かる
うーん・・・
203可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:44:10 ID:J8zi00gPO
>>202ベランダあるとそんなに見た目ダメ?
私にはその感性わからないけどいろんな人がいるんだね。
花粉症だけどどうせ日常生活するに必要だから薬飲むし、布団も洗濯物も太陽に当てて干さなきゃ気が済まないや。
204可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:00:11 ID:wU+fl2ERO
うちもベランダないけど別に何も困ることないよ。
太陽光はサンルーム作ればいいし、最近は花粉だけじゃなくて黄砂もあるから
外干しはどうも気になっちゃって。
205可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:10:15 ID:k811E+Ra0
好みの問題じゃないかしら。
私はベランダがあった方が良い派だけど、
ベランダ無い方が好きって人は、住友のJアーバンとかああいうのが
好きって人なのかも。
206可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:10:57 ID:gp0UHT+I0
うん、日当りのいいサンルームがあればベランダなくてもいいような。
そう言えば、近所にサンルームの洗濯物が丸見えの家があるけど、ベランダないな。
雨の日にも干せるし、便利そうだよ。
207可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:19:01 ID:gv0pI+BS0
豚切り失礼します。
スタディコーナー作った方いらっしゃいますか?

南東角にダイニングという間取りです。
ダイニング東側の壁幅いっぱいにカウンターを付けて、
PCやちょっとした事務作業、将来的には子ども勉強などに利用し、
下部分にはちょっとした収納を付け、リビングのこまごましたものを入れようと思ってます。
高さはダイニングテーブルと同じくらいで70cm程度を予定してます。

設計からは、スタディコーナーとして利用するなら奥行き50cm程度は必要と言われました。
確かに奥行あれば事務作業や勉強には便利かも知れませんが、
部屋への圧迫感やダイニングテーブルとの干渉が心配です。
自分の想像だと、カウンターは横に広いのだから、
(3mちょっと、キッチンのカウンターと角が交差するので有功は270cmくらい)
使い勝手が悪くない程度、もう少し狭めてもいいと思うのですが、どう思いますか?
40cmとか、多めに見積もっても45cmくらいでも十分かなと思うのですが。

ちなみに現状の50cmだと、ダイニングテーブルとは、図面上80cmくらい離せるようです。
208可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:28:08 ID:OQff4HMj0
>>207
私だったら収納だけにして
pcや子供勉強はダイニングテーブルでやるようにする。
奥行きの無い机は非常に使いにくい。
無理に作っても、そのうちただの棚になってしまうのは確実だと思う。
209可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:40:59 ID:EmAPZh4f0
>>207
二階の廊下につくった
今はかってみたら奥行き93センチ幅190センチだった
教科書とノートを上下において勉強することを考えたら
50センチはやはり狭いと思う
210可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:40:29 ID:3/a8NF370
小学校の机は、奥行き50cmもないからなあ
211可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:51:10 ID:JaI0n8Dq0
私のPCが置いてあるデスクが45cmの奥行きだけど、
液晶ディスプレイと小さめのキーボード置いてそこへ猫が来たりすると
もう少し奥行きがあった方がいいなと思うこともありますw
でも圧迫感というか存在感が少ないので、見た目としては正解かも。
同じデスクをもう一台購入してコの字型に配置し、
猫がゆったり外を眺められるようにする予定ですw
212可愛い奥様:2009/08/05(水) 17:21:37 ID:wU+fl2ERO
PC専用だったら45で問題ないと思う。
勉強スペースとしては教科書とノートを広げるのはちょっと厳しいけど
ブックスタンドなんか使ったらそれなりにどうにかなるかも。
メイン&オンリーの勉強スペースってわけじゃなくてあくまでサブでしょ?
子どもって完璧に快適なとこよりちょい狭スペースをぎゅうぎゅうに使うの好きだしw
213可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:39:55 ID:V+Gqy9fuO
学年が上がってくれば教科書は小さくなるしね。横幅がとれているなら大丈夫でしょ。
214可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:31:44 ID:9oUznLZG0
>ちなみに現状の50cmだと、ダイニングテーブルとは、図面上80cmくらい離せるようです。
椅子の分もはみ出してくるからね。
椅子をダイニングテーブルとスタディーコーナーの両側に置いたら、狭く感じると思うよ。

>>212さんの言われるように、子供部屋にメインの学習机があって
スタディーコーナーを使うのは、小学生の期間で、親はドリルは見てあげられる。
中学生になったら部屋行けよ、ってのなら50cmあれば大丈夫だと思う。
215可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:07:45 ID:dnhLAHXB0
手もちの家具を並べてみて確認を推奨
216可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:12:33 ID:5N/d8xeY0
うちまさに壁面収納に45cmのPCカウンターあるけど
(横は1.5mくらいかな)、
とても勉強できるような感じじゃないなあ。
書き物なんかをする時は上にもあったけど、
ダイニングテーブルだね。
217可愛い奥様:2009/08/06(木) 06:17:27 ID:yhSxhL4RO
ダイニングで勉強は 小学生のうちだけ。
伸びるダイニングテーブル+教科書・参考書・教材・バックなど置けるカウンター下収納みたいなので やり過ごす。
受かる環境みたいなので 特集されてるよね。
218207:2009/08/06(木) 08:27:41 ID:hTLmWnEF0
皆さんどうもありがとうございます!

教科書など自分のものは基本的に子供部屋におき、
(1階にそんなに物を置ける場所はとれなそうなので)
その日の宿題などに必要なモノだけ持ってきて勉強するイメージでした。
最初ダイニングテーブルあればいいかなとも思ったのですが、
食事の時間をまたいで使用したいとき、カウンターあると便利かなと思ったので。

参考までに学校関係者の弟に、学校の机のサイズ聞いたら
中学校の話ではありますが、40cmだそうです。
手持ちのテーブルに箱で壁作って確認もしてみましたが、
自分的にはいけそうな気がしました。
小学生がどの程度物を広げて勉強するかよく分からないので、自身はないのですが。

否定的なご意見も頂きましたが、けっこう肯定的な意見もありましたし、
自分的には45cmあれば、ゆったりではないにせよソコソコ大丈夫かなぁ
という気がしてきたので、それでいこうと思います。
もし結果として勉強などに使わなかったとしても、
とりあえずPC置場にはなるし、なんちゃって出窓みたいにして、
猫のお昼寝スペースとして活用は出来るかなとw

それにしても209さんのコーナーはずいぶん広いんですね。
教科書とかの収納兼ねた普通の勉強机としても使えそうだし、
工作とか何にでも使えそうで羨ましいです。
219可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:10:38 ID:+cG+mYkj0
質問です。勝手口上部から外ゴミ箱が置いてある部分にかけて
ひさしをつけるかどうか迷ってます。
当初、何もつけない予定でしたが「雨の日は大変だよ」の言葉に揺らいでます。

220可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:45:08 ID:LFx9OIQu0
ひさしはあったほうがいい
うちはつけてないので雨の日はゴミも濡れてるし面倒だった
221可愛い奥様:2009/08/06(木) 11:10:14 ID:AzOWmXhf0
透明封筒からキムタクの上半身の写真だけが見えてて社名の入ってない
ダイレクトメールがポストに入ってたので何かと思ったら
タマホームだった
222可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:16:47 ID:hGXi9hAW0
>>219
庇は絶対必要。 
それも許されるならできるだけ広く大きくしておけばゴミバケツも三輪車もなんでもぬれずに済む。
ゆとりあるならそれに壁をつければ土間、ユーティリティが出来る。
223可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:03:45 ID:5PDYH/uUO
ただでさえ瓦屋根は10豚とか重いのにさらに庇をつけて瓦を増やすと地震で崩壊しやすくなるだろうね。     
スレートなら4豚くらいで地震には有利らしい。
224可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:10:44 ID:o8klT+rn0
庇=瓦???
225可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:12:02 ID:0TuMfmDr0
こんな事を書くのはUR賃貸ちゃんでしょ…
226可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:39:23 ID:bpETxxeD0
>>219
うちは↓のヴェクターみたいなのつけたよ。

ttp://www.ykkap.co.jp/search/item/itempage/Cate0005/Genre0006/

でも、風があったり大雨だと降り込んでくるから、無いよりマシって程度。
227可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:22:08 ID:W0KIoVJE0
ビルトイン食洗機の位置で質問です。

食洗機使ったことないので、どこだと便利なのか、イマイチ想像がつきません。
自分がショールームで体感した感想だと、
タカラのシンク斜め下は上下移動が多くなるので、
他に比べると少し面倒な気がしました。
キッチン端と、シンクとコンロの間は、どちらも特に入れづらそうという感じはせず、
天板の作業スペースの配分がどうなるかの問題なのかなぁと感じました。

食洗機が端で、同じくらいの作業スペースが2つあるのと、
食洗機がシンクとコンロの間にあって、1箇所の作業スペースが広く取れるの、
どちらが使いやすいでしょうか?
他にも考慮するポイントがあればご指摘お願いします。

ちなみにキッチンは幅2700mmで、
キッチンに立った時、左端にコンロ、右手側にシンクがくる配置となります。
228可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:33:59 ID:qJoSbNgI0
>>227
食洗機の位置はシンクに近いほうが便利。
汁気をシンクにこぼしてから入れたり
ざっと水かけて入れたり
シンクゴミばけつに残菜を落としてから入れたりするから。

ただ、うちはシンクとコンロの間(幅60)にあるけど
シンクとコンロはもうちょっと近いと良いなあと思う。
洗ったほうれん草を茹でるとかけっこう水が滴ることやるので、
調理台の上がぬれる。
229可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:00:27 ID:93aS/rHv0
 調理      シンク   食洗機┃
 スペース             ┃
      ┏━━━━━━━━━━━┛ 
コン    ┃          うちはL型シンク。
ロ     ┃          こんな感じで置いてます。
━━━━━━┛          使い勝手は良好。
230可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:09:09 ID:kMu31mGr0
質問です。
家を新築する際、テレビのアンテナはどうされましたか?
メーカーからは、
1.普通のアンテナを屋根に設置
2.ケーブル又は光テレビなどに加入
との提案をされましたが、1.(なんとなく見た目から)屋根に乗せるのは抵抗があるし、
2.毎月料金が発生するのもどうなの…と思い、悩んでいるところです。

ネットでいろいろ検索して、ポールを建ててアンテナ設置や、
室内(もしくは壁やベランダにつけるタイプの)アンテナなど見つけましたが、
これらを実際使われている方がいらっしゃれば、感想など教えていただけると嬉しいです。

ちなみに、アナログアンテナはつけずに地デジのみにするつもりでいます。
電波状況など場所によって違いはあると思いますが、参考にしたいのでいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
231可愛い奥様:2009/08/07(金) 15:17:44 ID:WbzG8yQH0
>>230
地デジってアナログより入りやすいみたい。
うちはベランダに地デジアンテナ+ブースターでキレイに映ってる。
墨田タワーになったら方角が変わるし、電波は強くなるらしい。
232可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:10:44 ID:Ha7wiEDK0
>>230
うちは庭にポール(電柱のリサイクル)を立てたよ。
重機が入らないと駄目とか、ベランダやご近所に侵入する足場にならないようにとか
立てる場所については結構制約が多くて悩みました。映りは問題なしです。
ちなみにアンテナをネットで購入して施主支給で工事だけお願いしたら、
見積りより数万も下がった。
あと庭仕事してると日時計になって便利w
233可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:24:18 ID:fpa64QUT0
下の図のような形の対面キッチンの背後の壁面に
冷蔵庫と作り付けの収納を設置する予定なのですが
冷蔵庫の位置を□と■のどちらにするかで迷っています。

■の位置に置いた方がものの出し入れに便利のように感じる一方で
LDから冷蔵庫が丸見えになると、来客時が気になります。
奥と手前側、どちらに置くのがおすすめですか?

 ←LD        
  _____
    ||  □| 壁
    || |  窓
    || ||壁
      ̄   ■| 壁
   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
     勝手口

キッチンカウンターと壁面収納との間の通路幅は90cm
冷蔵庫は新築に合わせて、できるだけ大容量のものを購入予定です。
234可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:34:57 ID:mC9a4MFZ0
>>233
近くに別の部屋があるなら、寝る可能性がある部屋側には置かない方がいいよね。
冷蔵庫って結構うるさいよ。
奥に冷蔵庫を置いた場合、居間から見える部分に何か置く予定ですか?
ゴミ箱とか他のゴチャゴチャして見えるものを置くくらいなら、
冷蔵庫を置いた方がスッキリ見えると思うよ。
扉だって閉めてることの方が多いしね。
235可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:38:43 ID:xK+7oGz/0
>>233
■の場所を激しく推奨。
□だと遠い。□の前はコンロかな?壁があっても冷蔵庫は見えるよ。
同じ見えるなら使い勝手のいいほうをお勧めしたい。
90cmあってもお茶だ氷だって子供や旦那がチョロチョロするのは本当にウザイ。
実家がこのキッチンと同じつくりで建築時にすごく迷ったけど
今では□の場所は全く有り得ないと思っている。
236可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:55:27 ID:4IVlr+HH0
>>233
うちの場合は扉の開き方(右開きor左開き)と
レンジ周りに子供が飲み物等を取りに来てぶつかる危険性
冷蔵庫の中身丸見えの危険性
なるべくシンクに近い方
などを考えていくと自然と決まったよ。

237可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:57:59 ID:4IVlr+HH0
リロってなくて>>235とかぶったwスマソ
238233:2009/08/07(金) 17:02:49 ID:fpa64QUT0
>>234>>235>>236
レスありがとうございます!
一番大事な安全性や日常の使い勝手を考えれば、■の位置には
冷蔵庫の方が良いですね。これで迷いがふっきれました。

冷蔵庫を奥に置く場合、手前には天井までの壁面収納がきます。
□の前は>>235のおっしゃる通り、コンロでLDとの境に壁ありです。
下部に野菜収納に適した穴あき扉の付いたタイプの
ちょい野暮デザインの収納を選んだので、LDから丸見えになるなら
それと冷蔵庫のどっちがマシかな…と悩んでいたのですが、来客視線対策としては
なるべくデザイン性の高い冷蔵庫を選んでお掃除努力で乗り切ることにします。

それにしても、コンロ前に壁があっても奥は見えてしまうとは…ちょっとショックでした。
今から覚悟しておきますorz
239可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:04:07 ID:CmiqEmVB0
>>227
洗浄機は、ただの食器置き場になる可能性があるので
配置は、左の方が便利だよー。
240可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:19:39 ID:kMu31mGr0
230の、アンテナの件で質問したものです。
>>231>>232さん、ありがとうございます。
ベランダ型もポール取り付けも、どちらもよさそうですね。
墨田タワーになったらもっと強くなるんですね〜
やはり屋根には設置せず、電気屋さんに電波状況を見てもらう際にこれらの方法で可能か相談してみます。
実際使われている方の意見、大変参考になりました。ありがとうございました。
241可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:33:03 ID:q0Jl2ApF0
>>240
うちはケーブルに入ったよ。
テレビ、ネット、電話まとめて加入したら安くなる割引があったし(エネッチケーも団体割引)
なにより海外ドラマとかのケーブルチャンネル見たかったから。
242可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:54:47 ID:l7DwlrFyO
>>241
以前ケーブルテレビでなかなか良かったので、それだ!と思ったら家が建つ地域来てないorz
243可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:36:20 ID:z4voMQmv0
民主、租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出
住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090807-OYT1T00017.htm

控除額見直されるのかしら…
244可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:51:18 ID:6WtiXhlh0
>>241さんもレスありがとうございます。
240です。
割引とかあるならケーブルもなかなか良いですね…検討の余地はありそうですね。
旦那ともう一度相談してみるかな。
でも、田舎だけに選べるほど業者がいなさそうなのが難点かも…
245可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:50:48 ID:EcUbE0700
>>227
2700で左コンロ、右シンクってうちとまるっきり同じレイアウトだ。

うちは左から
コンロ、広い作業スペース、シンク、狭い作業スペース(下にビルトイン食洗機)

食べ終わった食器だけ洗うならそんなこともないんでしょうが
私は使い終わった調理道具なんかを食洗機で洗いながら
最後の仕上げとかすることが多いので
メインの作業スペースの前に立ってる時に
その真下の食洗機を使っていると蒸気で熱いんじゃないかなと思って
食洗機は端にレイアウトしました。
作業スペースがニ分割してしまうけど
2700あればそんなに狭いわけでもないと思うし、満足してますよ。
246可愛い奥様:2009/08/08(土) 07:53:50 ID:4V/Zvfv80
>>245
食洗機使っている間は熱を持つんですか!
お湯を使っているから当然といえば当然ですね。
持ってないから考えつきもしませんでした。情報ありがとう。
247可愛い奥様:2009/08/08(土) 08:15:20 ID:L+98S1HH0
>>238
もう〆ちゃったかもしれないけど、ちょっと待った。
冷蔵庫の奥行の事は計算に入れてる?
壁面収納の奥行がどれぐらいあるかは知らないけど、大体45センチから50センチ位の物だと思う。
対して冷蔵庫の奥行は60センチから70センチを超える物まである。
冷蔵庫の要領は、サイズの違いは幅を変えずに奥行を変えてある。
一番出入りの激しい所に冷蔵庫置いて出っ張らせて大丈夫?
家族が冷蔵庫に飲み物取りに行ったりするのはほんの数回だけど、
あなたが出入りする回数は数十回。
カウンターと壁面収納との間が90センチしかないのなら尚更。

ちなみに冷蔵庫のサイズだけど、
パナソニックの片開きの例で言うと・・・・
401リットルで 奥行645
470リットルで 奥行709
どちらも 高さ1798×幅600ね

ご家族の人数、年齢、冷蔵庫に沢山物を詰め込むタイプなのかそうでないのか。
これでまた随分違ってくるよ。
248可愛い奥様:2009/08/08(土) 09:03:36 ID:rXCr146OO
>>246
食洗機、洗ってる時は熱くないが乾燥の時に蒸気が出てけっこう熱い。
洗い終わった後乾燥使わないで開けておいても乾くけど、
開けっ放しになるから端のレイアウトのがいいかも。
249可愛い奥様:2009/08/08(土) 16:18:32 ID:58MVh5W4O
>>246
お皿や茶碗を左手に持って入れたい人なら左側。
右手なら右側が楽かも。
蒸気が出るけど 私は調理中は使わないので 左側でOK
250227:2009/08/08(土) 20:40:09 ID:ktzVDOqx0
レス遅くなり申し訳ありません。
たくさんのご意見ありごとうございました。

HMの標準品が食洗機は端にしか付かない仕様だったのですが、
他のメーカー各社のショールームを回ってみると、
コンロとシンクの間を広く取リたがる人が多いですよ、
というアドバイスが割と多かったように思い、
標準品の位置だと使いづらいのだろうか、
オプション扱いでも他社入れた方がいいかな?と悩んでいたところでした。

でも皆さんの話を聞くと必ずしもそうではないみたいだし、
端が便利という意見も思ったより多かったので、安心して標準品を入れられそうです。
ありがとうございました。
251可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:57:08 ID:rgitDY0r0
照明のことで質問です。
先日照明計画のたたき台を貰ったのですが、
リビングはシーリングファン付きの照明になってました。
うちのリビング(というか1階)は天井高265cmと少し高めですが、
吹き抜けや勾配天井などではありません。
確かに普通の部屋でも空気をかき混ぜたいときとかあるから、
そういう時には便利かも知れないけど、そこまで必要かなぁと疑問です。
普通の天井でシーリングファンって、実際のところどうでしょうか?
252可愛い奥様:2009/08/10(月) 00:40:16 ID:+IbGx6BBO
地震けっこう揺れた!基礎の途中だけど大丈夫か心配…
253可愛い奥様:2009/08/10(月) 00:48:40 ID:mEB5rAJ00
下らないことかもしれないけど、
脱衣所と洗面所とお風呂へのドアの上部に長方形のガラスの
明かり取りをつけるかつけないかで迷っています
下の部分は換気のために少しカットされたドアなんですが…

明かり取りがあってよかった、無くても大丈夫などのご意見ありましたら教えて下さい

254可愛い奥様:2009/08/10(月) 01:01:37 ID:yLXYk8O/0
>>251
うちは普通の天井245cmだけど、器具の高さがあまりないものを付けて、後悔はないですよ。
やっぱりファンをまわすと冷暖房効率が良くなる。
255251:2009/08/10(月) 10:09:32 ID:2hGW15ZA0
>>254
レスありがとうございます。
シーリングの分、器具の高さ(厚さ)が出て圧迫感を出るかと思ったのですが、
照明の選び方を気を付ければ、必ずしもそうではないんですね。
ただ、視界の端でファンが回ってるのがチラチラ見えて
気になるということはないでしょうか?
それがなければシーリングもありかなぁと思ってるので。
256可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:13:04 ID:XSb/VusK0
>>263
洗面所と風呂の境をガラスブロック入れた。
採光が、良いし風呂が神秘的に見える。
257可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:26:42 ID:4ySVfaex0
>>251
吹き抜けでもない極普通の天井高なら
シーリングファンなんて止めた方がいいのでは?
それ自体も実際に見てみると結構大きいし、縦の幅も結構あります。
ホコリも溜まるし掃除もそのうちにおっくうになり
ホコリを家に撒き散らすことに成りかねません。
空気を回したければ、スリムで邪魔にならない天井にも向けられる
扇風機を置いて好きな時、好きな方向に循環させたほうが効率的です。
あとは機能性というよりは、あくまでもインテリアデザインとしての
導入を検討されたほうがよろしいかと。。。
258可愛い奥様:2009/08/10(月) 10:41:03 ID:bO+T5jyc0
>>263
洗面所のドアの場所にもよるよね。
リビングに接しているなら洗濯機とかの音が気にならないように
窓はないほうがいいかも。
廊下とかに接しているなら採光窓があったほうが明るくて圧迫感も少なくなる。
259可愛い奥様:2009/08/10(月) 13:15:55 ID:t87YmmTnO
>>251
うちは吹き抜けでも勾配天井でもないけど275cmあるよ。
シーリング付ではないけど天井にぴたっとくっついてるタイプではない照明と小振りのシャンデリアをつけてますが圧迫感ないですよ。
260可愛い奥様:2009/08/10(月) 17:31:26 ID:HO0v6GzV0
妊娠してからそこそこいい条件(マイナス点もあり)の土地を発見(3月ごろ)。
HMもある程度候補を決めて何度か図面をだしてもらった。
が、妊娠中のトラブルがあったりローン関係の書類の不備でなかなか話が進まず、
夫婦とも優柔不断+焦らされるとイヤになる性格で、さらに土地を扱っている不動産屋も
焦らせる営業は嫌いなんで〜といまだに契約まで到っていない。

よく縁があればうんぬんというけど、その土地は縁があるから他に売れないのか
縁がないから契約まで到ってないのかどっちなのだろうか?
261可愛い奥様:2009/08/10(月) 17:49:54 ID:8nZGzLSGO
ビルトインコンロのことで相談に乗って下さい。
ハーマンのガラストップコンロを購入しようと思っているのですが、
オートグリルやダッチオーブン機能は付けておくと便利でしょうか?
それとも、あまり必要ない機能でしょうか?

価格がオートグリルなしだと、7万、オートグリル付きだと約9万、ダッチオーブン付きだと14万くらいです。

皆さんはどんなタイプのコンロを使っているのでしょうか?
262可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:46:25 ID:75mHWAL0O
>>260
あなた達が本当に、その土地を望んでいるようには感じないんだが。
縁だなんだと言うのはまず本人が本当に欲して、手に入れる努力をして、スムーズに手元にくることじゃないかな。
周りに恵まれてないとどんなに頑張ったって手に入らないもん。まだ縁の有無以前の問題だと思う。
263251:2009/08/10(月) 21:28:51 ID:2hGW15ZA0
251です。

皆さんの意見を見る限り、
圧迫感に関してはあまり心配なさそうだと思ったのですが、
ホコリや掃除のことをご指摘いただき、
ダラな自分の場合シーリングファンはやめた方がいいかも・・・と思い始めました。
シンプルめのシャンデリアのつもりですが、
メンテ重視でいっそもっとシンプルに、シーリングライトにするかもです。
ありがとうございました。
264可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:16:13 ID:186AixqS0
>>263
シーリングライトだけと決めつけずに 
お客がよく来る最初の数年だけ オシャレなライトにして
その後、コストが掛からないように シーリングライトにはめ変えたら?
ダラな私でも 簡単に換えられるし・・・・。
気分変える感じでいいよ。
265可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:53:55 ID:LMC/ieV70
シャンデリアにしてもシーリングファンにしても、
のびーるウェーブで週に数回ささっと拭いたら埃がたまらないのではないかと思っている。
慣れれば1分でファンも電球も全部拭けるよ。
ついでにエアコンの上、時計の上、テレビ、PC回り、鏡とかを拭く。5分もかからない。
ついでにリビング&キッチンをクイックル。狭い家なので5分もry

家を建てたらダラでもシャキになれるよー。たぶん。
なので気にせず、好きなインテリアにしたらいいのではないでしょうか。

私は何故か幼いころからずーーーっとシーリングファンに憧れていたので付けた。
義母に掃除がし辛そうねぇアラアラと言われても笑顔でスルー。
だってつけたかったんだもん。
実父も理由はないがシーリングファンに憧れているらしいw 最近知った。親子って似るのね。
天井高265。圧迫感はない。
たまに回るファンをじーーっと眺めて癒されている。不気味な私。
ウチのライト
266可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:26:39 ID:yLXYk8O/0
>>254だけど、ファンが廻ってチラチラするのは慣れたら気にならなくなりました、私は。
マンションの天井高が220くらいの実家でもシャンデリアタイプの照明をつけていたので、
そういう意味では天井高も気にならない。
器具自体は30cm程度の薄型のもの。

掃除に関しては、クイックルハンディの伸びるタイプが神アイテム。
背の低い私でもファンの羽根の掃除がらくちんになりました。
エアコンの上のホコリも楽に取れるし、おすすめ。
267可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:58:43 ID:g7B35L2h0
みなさん天井高はどれくらいですか?
その高さでよかった点、悪かった点ありますか?
268260:2009/08/11(火) 00:51:35 ID:oeH3i6G50
>>262
最初に見つけたときはわたしも旦那もかなり乗り気だったはずなんです。
(週に3〜4日はいろんなHMめぐりをしたりその不動産屋さんにあったりと)

敷地延長なこと、前の土地の購入希望者が敷地を少し広げたいと希望していること
(狭くなるのはいいが、南北に細長い土地になるため、時間があって考えれば考えるほど
少しずつ間取りに不満が出てきた)で躊躇しているのもあるし
うちも不動産屋さんもお互いに一ヶ月近く連絡を取らないこともあるので
気付いたら5ヶ月近くたってしまいました。

契約寸前のところで他に即決したい土地(数時間の遅れで売れてしまった)を見つけて
諦めたことがあったのも、意欲をそがれた原因のひとつかもしれません。

自分でも縁以前の問題のような気がします・・・。
269可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:31:33 ID:i+Rc5ylE0
土地探し中だけど、最近の大雨とか台風とかの災害のニュース見ても、
つくづく家を建てる場所は慎重に選ばなければと思う
慎重になりすぎてチャンスを逃すことがあるかもしれないけど
270可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:02:25 ID:EvPZoMiY0
>>269
はげどうです
271可愛い奥様:2009/08/11(火) 10:37:57 ID:U2/K2C7L0
高台ならいいというものでもないのだろうか。
極端な話、お隣は大丈夫でも自分の土地は地盤がいまひとつってこともあるんだよね。
地盤調査もしてもらわないとダメかなぁ。
272可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:18:59 ID:TU2hD1sz0
>>271
うちは費用に地盤調査も込みだったよ

以下は参考に
「こんな土地が危ない」
http://www.j-shield.co.jp/ground/danger.htm
「不動沈下事例」
http://www.j-shield.co.jp/ground/u_case.htm
273可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:38:55 ID:CwJr6f8T0
地盤調査は土地を買う前にはやってもらえない。
274可愛い奥様:2009/08/11(火) 12:13:39 ID:SzE5L/vG0
うちやった。費用はもちろんこちら持ち。
275可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:19:56 ID:6x4S+1RK0
地盤調査って絶対やらなきゃいけないものじゃないんだ。
>>271は地盤改良や補強のことを言っているのかと思ってた。
276可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:21:50 ID:gTa2AWxx0
>>267
LDKで25畳くらいで天井高320cm 開放感あって目の錯覚で広々と感じるかな。
暖房効率は多少悪いのかもしれないけど、床暖だからよくわからん。

>>271
うち高台だから大丈夫と思っていたけど、2-3日前の大雨の時、
近所のマンションの駐車場から前の道が池になっていた。
確かにそこだけちょっと周りより低いんだよね。
高台でもその部分だけちょっと低くなっていると一気にたまるんだね。
277可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:36:46 ID:QyDthpq20
>>261
ハーマン使ってます。
ボタン一つである程度はうまくできあがるオートグリルは便利だよ。
でも微調整が必要になることもあるから、なんでもオートってわけにはいかない。
そんな事より水なし両面グリルの焼き上がりに大満足できるので、
オートグリルはなくてもそんなに困らないかなとも思う。
私はつけて後悔してないけど、絶対つけるべきとお奨めもできないって感じ。
優柔不断でスマソ

ダッチオーブンはうちはないけど、
このスレで絶賛するレスはいくつか見た記憶があるので満足度は高いかも。
278可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:31:02 ID:phVwthCm0
高台で付近の道路が冠水、もしくは土砂崩れで通行不能になると
孤立してしまうことがあります。
家は無事だけれどもヘリで救助→避難所生活になることも。
良く聞く話だけど、公民館や郵便局の建っている高さを調べるのって大事だね。
バリアフリー?何それ。みたいな、
道路からかなり高い位置に建っている郵便局があるのですが
先日の大雨でその郵便局の前の道路は川になっていました。
よく見るとエアコンの室外機も地面におろした方が設置は楽そうなのに
壁の高いところに固定してある徹底っぷりでした。
279可愛い奥様:2009/08/12(水) 09:14:20 ID:wPt1vbkZ0
1時的なモノなら家が水に浸かっちゃうよりよっぽど良いわ
280可愛い奥様:2009/08/12(水) 09:47:45 ID:TNJHtnsN0
>>278
ゴムボート必須な家だね
281可愛い奥様:2009/08/12(水) 10:13:52 ID:ItCzWa6I0
高台は毎日の生活がしんどいわ。
失敗した。
車が入る部分はスロープ、門にたどり着くまでには3段の階段だけど
年取ったらどうしよう。
万が一車椅子なんてことになったら庭部分をつぶして
改造するのに何百マンもかかりそう。
売れ残ってた土地ってやっぱり色々あるんだなorz
皆さん土地は妥協しないで探して下さい。
282可愛い奥様:2009/08/12(水) 10:23:36 ID:8mUPGFfwO
>>281

水害はせいぜい生涯で3回くらいだし泥まみれになったの大掃除して臭いのも1か月我慢すればいいだけだし
もしかしたら水害あわずに過ごせるかもしれない。
でも高台って毎日毎日何万回も意味もない苦痛を味わい続けなきゃ帰れないからね。
丘と呼ばれる住宅地の坂を食い物袋2つもぶらさげて汗だくになりながら歩いてる奥さんに睨まれて恐かった。
あの目が忘れられない。
中学校でしごかれた、夏の部活動の時と同じ目だったよ。
283可愛い奥様:2009/08/12(水) 10:46:51 ID:sQXlroEG0
すみません質問なんですが
今年の11月に入居予定なんだけどその場合来年の4〜5月には固定資産税の払込み書が来る感じですか?
もし税金査定の人が来年の5月をまたいで来たら再来年度?なんでしょうか。
284可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:09:30 ID:Yex85JBE0
>>283
税金査定の人ってけっこうすぐ来たわ
285可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:32:31 ID:5hteyjqG0
>>275 うちが建てたHMは絶対だった。後で何かあったら大変だと。 
あとそこのHMは地盤審査がかなり厳しいと言っていた。
286可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:39:03 ID:uTdv5noGO
まだ土地まで考えてなくて「こういう家に住みたいな〜」程度なんだけど
部屋の照明に蛍光灯を入れない(間接照明を組み合わせて使いたい)のって
現実的にどうなのかな。
今は暖色系の蛍光灯もあるけどあの明るさと見た目がどうも嫌で…
287可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:45:53 ID:LoOdjTSwO
>>286
うち蛍光灯は家じゅうでひとつ(キッチンの作業スペース照らすやつ)だけ。
いまのところは電気代含めてとくに困ってない。
白熱電球が製造中止になったらしばらくは買い置きでしのいで
まあ互換性のある蛍光灯の電球もそのうち出そろうかなと。
288可愛い奥様:2009/08/12(水) 12:01:26 ID:8Djfjflm0
これまた極端な
病的な偏向を感じる
289可愛い奥様:2009/08/12(水) 12:25:13 ID:rAKO2hHH0
>>281-282
坂の多い地域に住んでるんだけど
今の賃貸がものすごく急な坂の上にあるんだよね。
それで絶対に坂のない場所にしようと土地探ししたよ。
毎日の買い物が本当にしんどい。最近は車オンリーだ。
足腰弱いんで1階だけでも生活できるような間取りにもしたし。
3階建ては自分には絶対に無理だと思ったよ。

でも、3階でも2階玄関で上と下に空間があるならいけそうな気もする。
なんとなく1階から3階へと考えると辛そうだが、2階から1階3階は楽そうなんだよね。
3階建ての家にリビング2階が多いのはそんな理由もあるのかと思ったり。
290可愛い奥様:2009/08/12(水) 12:51:25 ID:uTdv5noGO
>>287
おぉそうなんですか、ありがとう。
子どもが勉強したりするときって蛍光灯で部屋全体を明るくしたほうが目の負担って少ないのかな?

大勢の親戚が来たりするとこでもないし、今現在も蛍光灯使ってないから
必要性も感じないんだよね…


>>288
あながち間違ってないよ、自律神経失調症の既往があるせいか知らんけど
蛍光灯はなんか妙に疲れるんだわ。
291可愛い奥様:2009/08/12(水) 12:57:45 ID:o7Vl7sGcO
>>286
電気代が 気にならないなら 間接照明 電球でOK。
電球と蛍光灯の電気代の差はスゴイ。
292可愛い奥様:2009/08/12(水) 13:10:19 ID:LoOdjTSwO
>>290
ちょうどうちが照明計画練ってて、同じ問題で悩んでたころに
「部屋を明るくしないと目が悪くなるというのは迷信」って記事が
ネットに出て、ほら!ほーら!という勢いで蛍光灯なしにしちゃったんだけど。
私も子ども時代は部屋を暗くしてスタンドで勉強してたけど
別に目は悪くならなかったしなあ、とか。
でも心配なら子ども部屋の天井に照明のソケットだけつけとけば
いつでも市販のシーリングライトつけられるし、使わないなら使わないでいいし。
私も蛍光灯のあのぺったりくまなく明るい感じがすごく嫌いだったから
いまの家はすごくくつろぐし満足してる。
293可愛い奥様:2009/08/12(水) 14:59:19 ID:i9V4wzYX0
キッチンは蛍光灯必要だと思う。
個人的には玄関ホールも明るい方が好きなので蛍光灯。
でも40超えて、旦那が40超えて老眼始まってきたので、
蛍光灯じゃないと文字読みづらいみたい。
併用できるようにしといたほうがいいかもね。
294可愛い奥様:2009/08/12(水) 15:08:09 ID:JcDA1SMy0
種類があるのかもしれないけど、
うちの電球の明かりって、色の区別がものすごくつきにくい。
私は蛍光灯の色好きだな、清潔そうだし。
ダイニングには両方ついてるペンダントが下がってるけど蛍光灯の方しか使ってない。
295可愛い奥様:2009/08/12(水) 15:50:51 ID:RKfgrqURi
>>293
でもさ、食べ物や素材が美味しく
みえるのは白熱灯だよね。

ウチもほとんど白熱灯、もしくは
蛍光灯の電球色。別に病的とは思わない。
296291:2009/08/12(水) 16:11:59 ID:o7Vl7sGcO
60坪で ダウンライト 間接照明 ダイニングなど
電球から 蛍光灯の電球に替えただけで 1万5千円位違う。
297可愛い奥様:2009/08/12(水) 16:15:54 ID:NyldKfCAO
大規模マンションなんか夜みると、
窓がオレンジの家が多くない?
白な家はなくはないけど、どっちかというとぱらぱら程度。
298可愛い奥様:2009/08/12(水) 16:16:47 ID:NyldKfCAO
>>296
ごめん、なにが?
299可愛い奥様:2009/08/12(水) 16:25:06 ID:i9V4wzYX0
>>295
そうなんだよね。ダイニングは白熱灯にしてます。
蛍光灯がイイ!と書いたのはキッチンの作業エリアね。
私の場合は、ギンギンに明るくないと料理や掃除がしにくい感じがするので・・・。
300可愛い奥様:2009/08/12(水) 17:21:24 ID:uTdv5noGO
>>296
電気料金ですよね。

常時色んな場所を点けてるならそれ位差があるのかもしれないけど、
一万以上も違うものかな?
点灯時間が長い外灯は暖色系の蛍光灯が良いのかもしれないな…

301可愛い奥様:2009/08/12(水) 18:00:46 ID:ItCzWa6I0
>>289
こっちが失敗したって話をしてるのに
自慢?
性格悪いな。死ねよ
302可愛い奥様:2009/08/12(水) 18:05:41 ID:RtjHuy2u0
鏡をみろ
303可愛い奥様:2009/08/12(水) 18:32:00 ID:LoOdjTSwO
>>300
60坪なんて広いお宅ならわからないけど、そんな1万とか違わないよw
前に住んでたマンションより、断熱のおかげでかえって安くなったくらい。
蛍光灯が好きな人はもともとパーッと明るくするのが好きだから
そのレベルを白熱電球でまかなおうとすると高くなっちゃうのかも。
白熱灯・間接照明好きな人はやや薄暗いのが落ちついたりするから。
うちはけっきょく天井の白熱灯の照明すら時々しかつけずに
部分照明(フロアスタンドとかテーブルランプとか)多用してるから
電気代も知れてるのかも。部屋の一部分がぼーっと明るいのが好きなんで。
304可愛い奥様:2009/08/12(水) 19:14:51 ID:JOamnfxG0
>>287
>白熱電球が製造中止になったら

白熱電球はフィリップス社がハロゲン・エナージー・セイバーという
従来より30%効率のいい製品を発表したので、生産中止は
再検討するみたいだよ。
305可愛い奥様:2009/08/12(水) 20:14:56 ID:3jBL8SrH0
現在窓の数で悩み中。
各部屋にそれぞれ2つ窓が付く設計なんだけど、
そんなに窓いらないんじゃないかと。
でも通風や採光のこと考えたら、付けられるとこには2つ
あった方がいいのかなあ。どうも基準が分からない。
306可愛い奥様:2009/08/12(水) 20:20:35 ID:5RMpV5KS0
>>305
窓があるといい面
明るくなる、風通しが良くなる

悪い面
家具を置く位置が限定される
日当りが良過ぎて、夏暑い

など、書き出してみたら?
そもそも、採光は必要なのか?
風通しがいる部屋なのかとかでも、違ってくるよ。
寝室なら、1つでいいと思う。
LDKは、2つ以上あると風通しが良いとかね。
307可愛い奥様:2009/08/12(水) 20:45:04 ID:EYGILINs0
>305
以前後悔スレにもちょっと書いたのですが、うちは窓を多くとりすぎたため
ピアノの置き場所に悩んでいます。 大型のソファも購入をためらっています。
今はまだ使っていませんが、子供部屋の机の位置もかなり限定されてきます。
風通し、採光はいいのですが。
将来、どんなものを置きたいかをある程度イメージするといいと思いますよ。
308可愛い奥様:2009/08/12(水) 20:48:23 ID:8mUPGFfwO
3階建てのミニ戸は将来足腰弱ったら実質ワンルームの家に住んでるようなもんだよ。
309可愛い奥様:2009/08/12(水) 21:10:31 ID:LoOdjTSwO
>>304
嬉しい情報をありがとう!
310可愛い奥様:2009/08/12(水) 21:29:09 ID:2WhEcepj0
test
311可愛い奥様:2009/08/12(水) 21:33:23 ID:2WhEcepj0
お、アク禁解除。

うちは建築士さんの趣味で蛍光灯は間接照明のみだけど、
白熱灯は電気代もすごいけど、かなり暑い。
狭い子供部屋なんかすごい。
冬はいいけど、夏は地獄。
切れるたびに順次、電球色の蛍光灯に変えているけど、まだないサイズとかもあるんだよね。
LEDに期待しているけど、まだ明るさがイマイチなのと、値段が高いね。
早く廉価になるのを待っているよ。
あと、蛍光灯でも電球色のは白色よりも暑い気がするんだけど、気のせい?
312可愛い奥様:2009/08/12(水) 23:31:02 ID:a/erquKS0
>>253 家は付けましたよ

トイレに付けるお宅は多いけど 工務店の方がいる?って感じで私は必須でした
我が家も洗面所/脱衣所/お風呂場へのドアが一緒なので
人がいる気配を明かりで感じるのはあってもいいと思う
電気ついてるか?消してるか?の確認も見ればわかるしね
313可愛い奥様:2009/08/13(木) 02:01:34 ID:5a957UJz0
対面キッチンをお使いの奥様方に質問です。

キッチンの前を立ち上げて、ダイニング側にカウンターを付ける予定です。
水はねがしない程度の高さは欲しいのですが、
吊戸棚をつけるので、閉塞感を少しでも軽減するため、
使い勝手に影響しない範囲でなるべくカウンターの高さは下げたいと思ってます。

ちなみにキッチンの奥行きは、まだ決定はしていないのですが、
650と770mmを選べて、770だとシンクとカウンターは15cmくらい離れます。
770を選べばカウンターとシンクの距離とれるから、
立ち上がりを比較的低めで、10cmくらいでも大丈夫かな?と思うのですが、どうでしょうか?
12cmくらいあった方が安心でしょうか?

ただ、770を選ぶと背面のカップボードとの距離は90cmくらいです。
モデルハウスで体感した感じだと、100cmくらいだと余裕な感じがしましたが、
90cmだと狭く感じたりするでしょうか?
314可愛い奥様:2009/08/13(木) 02:10:16 ID:knvceT9b0
>>313
カップボードの距離が900でも、一人で使うには十分だと思う。
後ろ振り返ってパッと物を置いたり取ったりするなら、かえって900の方が
いいのでは?二人すれ違うのが時々なら、それほどストレスにならないと思う。
しょっちゅう後ろを人が通る、2人でキッチンに立つことがあるという状況なら、
1000にしておいた方がいいんじゃないのかな。

ところで、ダイニング前のカウンターって、料理運ぶ途中で置いたりしないの?
キッチン770で、そこからカウンターだと、なんか距離があり過ぎて使いにくい
ような気がしないでもないんだけど・・・。
あと、770の奥行きだと、キッチン収納はスライド?
どれくらい引っ張り出せるんだろう。
315可愛い奥様:2009/08/13(木) 06:13:41 ID:xpQReE8j0
肉眼ではわからないけど、蛍光灯ってずっと瞬いてるんだって。
サブリミナルと一緒で、肉眼ではわからなくても、身体ではその瞬きを認識できているから脳やら目やらはすごく疲れるらしい。
316可愛い奥様:2009/08/13(木) 08:50:01 ID:QYCUb7Tx0
>>238
規制で書き込めず超亀ですが…

冷蔵庫、うちも>>233と同じようなレイアウトで■の位置にしました。
大容量だと>>247さんの書いていらっしゃるように奥行きもだけど
幅も大きいから その辺りも確認した方がいいですよ。
うちの冷蔵庫は465リットルのフレンチドアで幅68センチあって
現場監督が確認してくれなかったら入らないとこでした。
317可愛い奥様:2009/08/13(木) 08:55:44 ID:qxzVEh/p0
>>315
LEDはどうなのか、ご存知ですか?

少なくとも寝室は白熱球にするつもり。リビングは点灯時間が長いだろうから、悩むなぁ。
318可愛い奥様:2009/08/13(木) 09:13:14 ID:yM9ytSkb0
>>317
どうやらいまのところはLEDも波長が悪くて目に悪いらしい。 
すぐに気づくまではいかないかもしれないけど。
319可愛い奥様:2009/08/13(木) 09:46:50 ID:qG/yf6yQ0
うち、キッチンの対面部分は、フラットで幅900だけど、
料理渡す時、いっぱい置けて便利だよ。
引き出しは普通の奥行きで、
ダイニング側はカウンター下にニッチ(新聞ラック・お酒置き)
になっている(造作)。
ただ、900でも前立てがないと水飛ぶけどね。
L字キッチンでコンロは壁側。
320可愛い奥様:2009/08/13(木) 10:38:17 ID:P01gN+/p0
>>306-307
ありがとう。
部屋ごとに色々イメージして、減らせるとこは減らしたり、
小さな窓に変更するようにしてみます。
何だかあまりに窓の数が多い設計なので、
毎日の戸締まりだけでも大変そうな気がして。
LDKだけで大きな窓2つ、普通の窓2つ、
明り取りの小さな固定窓8つ、天井窓も1つ付いてるんですorz
一応西側の窓と天井窓は断熱ガラスですが、やっぱり暑そうだ。
321可愛い奥様:2009/08/13(木) 11:29:42 ID:L3GaigmC0
JR駅徒歩4分、76坪1200万。こんな安価なはずないおかしいと思ってこっそり見学に言ったら
線路の脇で轟音列車が往来。道は軽自動車がやっと通れる。台形土地。と見事なまでの不良物件
こんな土地300万でも買わないぞ。
322可愛い奥様:2009/08/13(木) 11:34:24 ID:PrywSo8C0
やたら相場より安いところって、ホント要注意。
賃貸のこそ住んでたところは、激安だったけど磁場が高圧電線のおかげでおかしく
電化製品がボロボロ壊れた。
323可愛い奥様:2009/08/13(木) 11:38:03 ID:xpQReE8j0
>>317
すいません、LEDはわかりません。

うちは夫は蛍光灯が好きなんですけど、あれって顔色が悪く見えるので私はキライ。
夜、電車の窓にうつる自分を見るとオバケみたいw


>>321
土地に掘り出し物はないって言うけど、ほんとそうだなぁとつくづく思います。
ここのところ毎週、土地を見てまわってるんだけど、安いには何らかの理由があるのよね。


324可愛い奥様:2009/08/13(木) 12:32:05 ID:SK8m/xff0
洗面所の照明はどうしてますか?
メイク時、天井照明だけだと物足りないかなぁと・・。
天井照明だけで十分なのか、鏡の部分に正面用ライト?とか付けてますか?
325可愛い奥様:2009/08/13(木) 12:53:21 ID:X5fhHQ9B0
>>324 
両方付けました
天井には白色電球(150円くらいで売っている60ワット)
鏡上部に暖色系蛍光灯(ふつーの長いやつ)

理由はお化粧をする際、自分は洗面所だから
蛍光灯の下ではやっぱり肌が蒼白くみえるのでお化粧するときは両方点灯しいる
毎回お化粧するとき付けてよかったと思う
しかし自分以外は男所帯な為、他の家族には全く必要がないのは秘密w
326可愛い奥様:2009/08/13(木) 13:01:30 ID:LuYP9vuXO
>>323
掘り出し物とは違うけど、うちのほうは去年9月のリーマンショックで
土地の相場がちょっと下がったよ。もちろん強気な価格のままだしてるところも
あるけど、全体的にちょっと下がった。
でもまた景気回復してきてるし、またすぐもとに戻りそう。
327可愛い奥様:2009/08/13(木) 13:22:48 ID:tPtXR4DPO
化粧は自然光に近い明かりでしないと濃くしちゃったり色がおかしくなったりしますよね。

窓の数も、強い日差しが入るところは日焼け(?)しちゃったり
色あせが出たりするから注意が必要なのかな…
328313:2009/08/13(木) 15:52:13 ID:5a957UJz0
>>314>>319
313です。レスありがとうございました。

2人で一緒に料理・・・という感じではないため、
背面の距離が90cmでも大丈夫そうですね。

ご指摘のように、カウンターまでの距離感は少しあります。
650ならごく自然でしたが、770だと若干手を伸ばす感覚がありましたが、
大変・・・というほどではないかな、と思いました。
ちなみにキッチンの高さ85cm、私の身長は159cmちょい。

ちなみにキッチン収納はスライドで、奥行きは最大で55cmくらい。
収納の仕様は650と同じだそうです。

通路幅も大丈夫そうだし、たくさん置けると便利そうなので、
奥行き770にしようと思います。

問題はカウンターの高さなのですが・・・、
皆さんどのくらいですか?
10〜12センチくらいの方いらっしゃいます?
水はねの状態や使用感など聞かせて頂けたらなぁと思います。
329可愛い奥様:2009/08/13(木) 16:32:51 ID:opH+6WPa0
身長168cmです。
キッチンは高さ90cm・奥行65cm、カウンターは高さ105cm・奥行45cmなので
立ち上がり部分の高さは15cmになります。
カウンター下は蓄暖置いてます。吊り戸棚や垂れ壁はありません。

15cmだと、大きい物をすすぐ時に水が勢いよく当たったりすると蛇口の近くにたまに水ハネします。
ほんの少しなのでそんなに気にはなりませんが…
私は手元をある程度隠したくて立ち上がりを付けたので
15cmといわずもう少し高くしてもよかったかなと思うこともあります。

けれどもうちの場合、カウンター向こうはダイニングテーブルなので
カウンターの差がありすぎてもテーブルから使いづらいということで
キッチン・ダイニング双方の使い勝手の間をとって15cmにしたわけです。

あと、どこかのブログか何かで
カウンター幅を取りすぎると、端に置かれたものにキッチンから手が届きにくいと書いてあった気がします。
まぁ、距離を考えて物を置けば無問題かとは思いますが、参考までに。
330313:2009/08/13(木) 22:38:25 ID:5a957UJz0
>>329
レスありがとうございます!

650で15cm立ち上げで水はね気にならない程度であれば、
770ならもうちょっと低くても大丈夫そうかな〜と思いました。

テーブルとカウンターの段差までは考えていませんでした。
確かにそちらからの使い勝手も大事ですね。
それにうちの場合キッチンの奥行きを広く取ろうとしてるから、
カウンターの幅はあまり広過ぎない方がよさそうですね。
確かに、置いたけど取れなくてイライラするのが想像できました・・・
現在30cmで、40cmくらいに広げようかとも思ってましたが、やめることにします。

気づいてなかった点も指摘して頂き、大変参考になりました。
ありがとうございました。
331可愛い奥様:2009/08/13(木) 23:16:34 ID:SK8m/xff0
>325 327さん

お返事有難うございます。
家のほとんどがDL蛍光灯の電球色なんですが
洗面所は昼白色?の長い蛍光灯を付けようと思います。

もう一つ照明について質問があるのですが
工務店から照明の案をもらったのですが
メーカーもばらばら、一階と二階のトイレの照明も違い
リビングのDLも所々枠の色が違ってたり・・・(ワットも色も一緒です)
こんなもんなのでしょうか?

332可愛い奥様:2009/08/13(木) 23:39:43 ID:2EonqbzU0
キッチンに入れる食洗機で迷っています。
当初は容量が大きくて使い勝手が良さそうなミーレの60cmを入れる予定でしたが、
できればもう少し予算を削りたくてパナソニックなどの食洗機も検討中です。
家族は3人なのですが、夫婦揃って料理好きなため洗い物は多い方だと思います。
パナソニックとリンナイの45cmと60cmタイプの食洗機を見てみましたが、
我が家の洗い物は全部入らなさそうで、やはりミーレにするべきかなと悩み中です。
やはり少し予算が高くなっても大きめで使いやすそうだと感じる食洗機を入れた方が無難でしょうか。
現在は手洗いで食洗機を使ったことがないため、アドバイスなどありましたらお願いします。
小さめを買って2回洗うといった使い方でも何とかなるでしょうか。
夫婦と男の子1人、来年からは子供が幼稚園に入りお弁当が始まるので洗い物は増えそうですし、
私自身も仕事に戻ろうと考えているため、そのへんの使い勝手も考えて購入したいと思っています。
333可愛い奥様:2009/08/14(金) 01:02:40 ID:Gw/sz/HIO
>>332
60の食洗機をお勧めするよ。
実家が45で うちが60。
実家は安い時間帯(エコキュート?)に1回で済まないから不便と言ってるよ。
熱湯で洗って乾燥させても30〜45分掛かるし シリコン手袋でもしないと直ぐには出せない。
45×2より 60×1の方が 電気・水道代 手間も省ける。
うちは パナの製造中止のミーレタイプだけど 使い勝手いいよ。

334可愛い奥様:2009/08/14(金) 01:13:34 ID:BXHcbLqU0
>>331
照明器具がトイレ1/2階が違うものって言うのはありだと思う
同じじゃつまらないしw
リビングのDLの枠は気になるね〜 自分なら工務店の方に理由聞くかも
納得できなければ同じ物にしてもらい不満を最小限にして家が建つ

洗面所の電気は蛍光灯でも白色と電球色の二色使いがいいと思います
鏡に近い方を電球色(オレンジ色の光)にして女優ミラー風に
と言ってもあんなに沢山、鏡の周りに電球つけられないから鏡から近い所に
電球色が光っていると青白い顔でお化粧しなくてすむ
335可愛い奥様:2009/08/14(金) 01:23:14 ID:BXHcbLqU0
>>332 
333に賛成です
家はパナ60を使っておりますが5人家族の食器は全て入ります
大は小をかねるし3人家族なら食器+料理後のボウルやザルも入るんだぜ!
しっかりコースだと一時間くらいはカタコトしてるし
結局二回まわすの面倒で食洗機組みと手洗い組みに分けてしまいそう
片付けを二回に分ける労働力は削減し、食後のまったりを楽しもう
336可愛い奥様:2009/08/14(金) 01:32:06 ID:sWNixYaM0
室内物干しの場所でご相談です。
現在ホスクリーンを、洗面所、和室、寝室につけることにしてますが、
室内干しする際の場所がなんかしっくりきません。

洗面所は北側の水周りだから乾きが悪そうだし、
寝室は布団が湿りそうな気がするため、どちらも仮置き的に使った方がいいかと思ってます。
(寝室はベランダへ出る掃きだし窓があるので)

そうすると、和室が室内干しのメインになると思います。
和室は1階南西角なので、動線的にも干す環境としても良さそうですが、
リビングと続き間なので、サブならOKだけど出来ればメインにしたくないなと。

そこで2階ホール(というか廊下)の天井に、階段手すりに沿って設置を考えました。
手すり真上より20〜30センチくらい階段側にずらし、洗濯物が階段の上にぶら下がってる感じです。
通る邪魔にもならないから一瞬いいかなぁと思ったのですが・・・変でしょうか・・・?

ちなみに2階のホールは普通の幅の通路のみで、ファミリースペース的な空間はありません。
2階南面は全て部屋で埋まっているので、日当たりはイマイチだと思います。
皆さんがとり付けた場所も参考にさせて頂けたらと思います。
337可愛い奥様:2009/08/14(金) 01:38:55 ID:j59s6xXWO
子供の時は田舎の平屋、一人暮らしはワンルーム、今はマンションです。
2階建てで暮らしたことないんです。
40過ぎてから戸建てに、そんな奥様いらっしゃいますか?

母と暮らすのに、階段のある生活が不安で戸建て購入に消極的です
平屋の庭付きガレージありは金額的に厳しい
338可愛い奥様:2009/08/14(金) 07:21:16 ID:ZMiRsQgAO
>>336自分ならすべて嫌だな、あえて言うならサンルーム的な物は無理?
二階ベランダがあるとして、その下とか。
庭があるとして一階掃き出し窓外に。
一番は部屋干し専用の部屋を作ることだろうけど、作れないなら乾燥機つき風呂に干すとか…
導線と家の作りがよくわからないから何ともだけど、洗濯機一階で干すのは二階階段とか面倒そう。
339可愛い奥様:2009/08/14(金) 07:57:27 ID:IGn1rl/tO
>>336
階段手すりに沿ってを別の家で見て良かったからしようと思った。
だけどうち階段登ったとこが吹き抜けだから一階から丸見えになると断念。もう少しホール側に付けた。丁度吹き抜け手すり部分にアイロンスペース作ったから良い感じです。
340可愛い奥様:2009/08/14(金) 09:41:31 ID:eo7QlTEE0
うち階段上に室内干し用の白い鉄の棒つけてもらったよ。
壁や天井も白いから、みんなあまり気づかないし、
一階のLDからは見えない場所。
うちは通常は庭のウッドデッキで外干し、
室内干しも1階の日当りのいい庭に面した廊下がメインで、
階段上はお客さんが来た時とか
梅雨時期で洗濯物がたまりにたまったときくらい。
他にベランダにも屋根つきの物干しつけてもらったけど、
やっぱり面倒であんまり使わない。
341可愛い奥様:2009/08/14(金) 11:06:09 ID:pxXHhozZO
建物の美感を損なうから部屋干ししてるような人の家ってカビの胞子に囲まれて暮らしていそう。
342可愛い奥様:2009/08/14(金) 11:26:21 ID:Ig6igWeQ0
ID:pxXHhozZO

こっちも荒してんのかwww
皆様、スルーでwww
343可愛い奥様:2009/08/14(金) 11:26:46 ID:pjJjFdQM0
本日のNGID一丁入りました〜
ID:pxXHhozZO
344可愛い奥様:2009/08/14(金) 11:49:19 ID:iWkAbOKN0
>>332
従量電灯(ガス併用)で朝食ありなら、何時使っても電気代変わらないので、
むしろ、大容量のを少量で回すと電気も水ももったないので、
小回りの利く45。朝食を食べない兼業なら昼もないし、60でもいいかも。

季節別時間帯別(オール電化)で文系なら60、理系なら45がいいんでない。

>>336
晴れの日はベランダ?
雨の日だけなら、洗面所+除湿機がいいよ。

常時室内干しなら、専用の部屋が欲しいところだけど、
せめて洗面所を1畳広げるとか、階段下収納に除湿機を置いて、
洗濯乾燥室と割り切るとかしないと、常時、階段の洗濯物ヒラヒラでは…。
345336:2009/08/14(金) 13:35:32 ID:sWNixYaM0
皆さんありがとうございます。

色んなご意見ありますが、とりあえず万人からアリエナイって
言われるような方法でもなさそうなので、
2階ホールにも設置する方向で考えたいと思います。

晴れの日はベランダに干し、
雨の日、微妙な天気で外出するときなどは室内干しの予定です。

本当は340さんみたいなのやサンルームあるのが理想なんですが、
他を優先させた結果そうはならず・・・。
でも室内外どちらも1階のに干せたら便利だろうと思うので、
将来的にそういう場所増設出来たらいいなぁ。
346可愛い奥様:2009/08/14(金) 14:16:04 ID:ZMiRsQgAO
サンルーム、三間見積ったら60〜70万だったよ。
南西向きなんで暑すぎるだろうと諦めた。
東ならつけたかった。
347可愛い奥様:2009/08/14(金) 14:51:42 ID:12jMkg0AO
自分の部屋兼ピアノ室としてグランドピアノを置きたいので
据え置き型じゃなく部屋丸ごと防音室にしたいのですがどなたか防音室を付けた方、感想をお願いします。
遮音性、メーカー、費用、部屋の広さを中心に書いていただけるとありがたいですm(__)m
348可愛い奥様:2009/08/14(金) 16:39:42 ID:f1sR53f90
マルチはやめなされ
349可愛い奥様:2009/08/14(金) 16:47:57 ID:oxyZQaPq0
>>347
pianoのおうち で検索してみたらいいかも。
英語部分はカタカナです。
かなり詳しい方(男性)がピアノのための防音室(新築)を作った様子が綴られたブログが出てきます。
さっき検索して今ざっと読んでいるところですが、参考になると思います。

>>348
マルチではなく、誘導されたようです。
350336:2009/08/14(金) 16:54:09 ID:sWNixYaM0
再び336です。

今フト思いついたのですが、
2階ベランダの底部分に金物つけて、
1階の外干し用にするのってアリだと思いますか?

1階の南面は、東から、ダイニング、リビング、和室と並んでいて、
ダイニングの南側掃きだし窓の上がベランダです。
LDK周りに近いけど、外ならあまり気にならないかなと思って。
ちなみに北道路の土地なので、見られるとしたら隣近所だけになります。

2階のベランダがあまり広くないから、
ベランダと1階の両方で外干しスペース確保できたらいいな、というのと、
やっぱり1階で外干し出来たら楽だろうなというのがありまして・・・

何度もスミマセンが、皆さんのご意見聞かせて下さい。
351可愛い奥様:2009/08/14(金) 17:00:29 ID:qBXURxqZ0
>>347
向こうのスレで誘導したものです。
うちはダイケンの防音システム。費用は8畳間(うち0.5畳はクローゼット)で
値引き後250万円くらい。
部屋には2つの天井換気扇が付いています。
(さらにエアコンの穴を開けるだけで25,000円別途かかりました)
8畳間といっても壁の厚さが10cm〜15cmあるので、実際は少し狭く感じますが
弦楽カルテット+電子ピアノ演奏が十分出来ます。
壁にシャッター付き窓は1つのみ、ニ重窓でそれぞれの間が15cmくらい開いてます。

遮音性について。非常に高いです。チェロの低音もバイオリンの高音も、家の外1m
離れると全く聴こえません。家の外では耳を澄まさないと聴こえないと思っていいです。
安いホームシアタースピーカー(5.1ch)を入れてますが、この重低音も聴こえません。
入居前のテストで90デシベル→45まで落ちたそう。

家の中にはさすがに少しは響きます。楽器の音に慣れていれば問題ないでしょう。
床は他の部屋とは区切られますので震動が響くことはありません。
うちは地元工務店に依頼して、「今までやったことはない」とビビられましたけど
十分、問題ないものに仕上がりました。
352可愛い奥様:2009/08/14(金) 17:07:32 ID:pjJjFdQM0
>>350
>2階ベランダの底部分に金物つけて、1階の外干し用にする

アリっていうかごく普通なんじゃないの?
353可愛い奥様:2009/08/14(金) 18:09:12 ID:huxPgDAF0
>>350
リビングの窓から洗濯物が見えませんか?
自分だったらやめるなぁ…
354可愛い奥様:2009/08/14(金) 18:51:03 ID:ojsKoRRG0
洗面所の隣に1畳くらいの乾燥室作った人いませんか?
サンルームではなく、窓なしで除湿機設置する押入れみたいな
イメージを考えています。
見えるところに洗濯ものがヒラヒラしてるのが、苦手なもので。
355可愛い奥様:2009/08/14(金) 19:40:07 ID:tVpcdnQH0
>>345
乾燥室作るぐらいなら ガス乾燥機の設置を勧めるよ。
場所も取らないし ふかふかだし 1畳分の除湿機の電気代を考えたら
乾燥機の方が 速いし得だと思う。
そして 空いた1畳分の収納を作るね。
356可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:19:03 ID:Gcu6nKqR0
>>354
洗面所の横に3畳近くの家事室つくりました
窓はないですが勝手口をつけて天気が良いときは外干し
天気が悪いときは部屋干ししています
洗濯機も置いているので洗面所の見た目がすっきりしますよ
357可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:31:23 ID:oxyZQaPq0
浴室乾燥つけて、2畳半ほどのベランダ近くのスペースも一時干し場にしてるけど、
普通の電気の衣類乾燥機(壊れたので引越しの際に処分)がやっぱり使い勝手がよかった。
ガスもいいんだろうね。
普段着のシャツなどは5分ほど回してシワを取るのにちょうどいいんだよなあ。
358可愛い奥様:2009/08/14(金) 22:34:51 ID:12jMkg0AO
>>348
すみません、向こうではスレ違いだったのでこちらで再質問しました汗
>>349
情報、ありがとうございます!
ピアノの部屋、参考になりそうなので手が空いたときに検索してよく読んでみます!
>>351
体験談ありがとうございます!部屋丸ごと防音室にする方は中々おらず困ってました。
据え置きもかなり値段がするので、足して部屋ごと防音室にした方が
良さそうなので新築する時に防音室を検討してみます!

皆さん親身なレスをありがとうございましたm(__)m
359可愛い奥様:2009/08/14(金) 23:46:36 ID:ojsKoRRG0
354です。色々ありがとうございます。
今は雨の日のみ普通の洗濯乾燥機使ってるんですが、かなりシワになるので、
かけられないものが多いんです。基本ダラなんで、干しっぱなし+除湿機
だと衣類を選ばないかなあと思って。
ガスよさそうなんですが、オール電化の予定なんです。
浴室乾燥は、入浴時に洗濯ものがあれば、片づけないといけないという
プレッシャーが。。。。
356さんのような家事室がいいのかも。洗濯もののみを吊るすイメージ
でしたが、そこに洗濯機も収納した方がスッキリしそうですね。
360336:2009/08/15(土) 00:09:14 ID:fE0faPBq0
>>336です。
とりあえずアリっぽいらしく安心しました。
戸建の外干しって、庭に物干し台設置する以外は2階ベランダのイメージだったのと、
今のアパートがそうなので、なんだかアパートみたいかなぁとか、
色々考えちゃったもので。
リビングからどのくらい見えそうか確認して導入するか考えてみます。
ありがとうございました。
361可愛い奥様:2009/08/15(土) 00:22:54 ID:08HKPres0
>>332です、お礼遅くなりましたがレス下さった方々ありがとうございました。
お菓子やパン作りでボウルや型などもバンバン使うため、
やはり60cmが良さそうなので、パナソニック60cmかミーレ60cmの二択で考えます。
洗い終わったあと熱くなるのですぐに取り出せないことは考えつかなかったので、
とっても参考になりました。
パナソニックのミーレタイプ、うちでも使いたかったです。

そして洗濯物干しの話題に便乗してしまいますが、
今ちょうど期間限定で浴室暖房乾燥機が+5万でつけられます。
UTの天井に上げ下げできるバーをつけてもらい、洗濯物はそこに干す予定です。
浴室のドアをあけて乾燥機を使ってもUTの方までは乾かないでしょうか。
浴室あまり広くないので、ガス乾燥機にした方が乾くかな?
とりあえずガス乾燥機をぐぐってきます。
362可愛い奥様:2009/08/15(土) 00:28:05 ID:nB5O4QP/0
>>361
オール電化じゃないならガス乾燥機は本当にお勧め
電気式乾燥機と違って乾くのも早いしふわっと仕上がる
うちもつけたかったけどオール電化にしてしまったので家事室をつくった
363可愛い奥様:2009/08/15(土) 01:17:57 ID:1apSqBUNi
建売で検討中のものですが、
吹き抜けリビングが明るくて気にいりましたが、
吹き抜けのデメリットがあれば
教えてください。

光熱費や二階が一部屋分少なくなることなど…。
364可愛い奥様:2009/08/15(土) 01:32:46 ID:p5HLV63o0
>363
・高い位置の窓掃除が大変(脚立+長ーいモップで 高所恐怖症にはつらい)
・照明の電球交換が大変(リモコンで上下するタイプがおすすめ)

2階の手すりから布団が干せるというメリットもありますがw
365可愛い奥様:2009/08/15(土) 05:00:34 ID:S6syXlkO0
>>363
住んだことがないからイメージだけど
音や匂いが2階に漏れそう
解放感があっていいのだけど反対に独りでいたい時や
プライバシーが欲しい時には居心地が悪そう
366可愛い奥様:2009/08/15(土) 12:31:30 ID:Xzq9V37+0
>>363
住まい関係の雑誌で見たデメリットを書いておきます。
吹き抜けにするとほとんどの家で梁を数本渡すのですが、その上にホコリが
積もり、窓を開けるとホコリの雪が降るということでした。
367可愛い奥様:2009/08/15(土) 12:57:29 ID:gDhqcybgO
>>363
我が家の吹き抜け(16畳)は 梁はありません。
在来工法だと梁が必要になると思われます。@2×4
368可愛い奥様:2009/08/15(土) 12:59:19 ID:Ho2SrUmV0
玄関ドアをアルミ製光採りなしドア→ガラス格子引き戸に替えたら
明るくなりますかね
369可愛い奥様:2009/08/15(土) 14:41:23 ID:kIAMtmxdO
部屋以外の西向き窓ガラスについて教えて下さい。
トイレ、階段、洗面所の窓が西向になる予定です。
部屋の西向き窓はLOW-Eガラスというものにする予定ですが、
部屋以外の窓も重要ですかね?
中機密中断熱の家なのでたいして変わらないのかもしれないけど、
夏のトイレや2階ホールが凄い熱気になりますかね?
廊下等が暑いと部屋の室温も下がり難い等影響がありすか?
370可愛い奥様:2009/08/15(土) 17:04:40 ID:SqEnwJ9+O
test
371可愛い奥様:2009/08/15(土) 17:17:36 ID:X0w4u3yC0
先月、某大手HMと本契約を結んだんですが
その直後の打ち合わせから営業さんが顔を見せなくなりました。
あれからかれこれ一ヶ月、営業さんに会ってません。
今は、打ち合わせに来るのは建築士さんお一人だけ。
本契約までは、日を置かずに電話やメールをくれたり何かと家に立ち寄ったり…と
随分と熱心に連絡をくれた営業さんでしたが、今はさっぱりです。
「営業さんは契約を取るまでが仕事」とはよく言いますが、こういうもんですか?
なんだかこのHMに建築を任せるのが心配になってきたのですが…
372可愛い奥様:2009/08/15(土) 17:27:52 ID:VTui9yJ80
契約すると営業の人がさっぱり、というのはよく聞く話だね
うちはまだHM巡りの段階だけど、一度展示場見に行くとそこの営業さん
がマメに連絡してきてるよ
どこも契約とろうと一生懸命だなあと思った
373可愛い奥様:2009/08/15(土) 18:15:57 ID:h2pKoaFS0
>>371
うちもそんなだったよ。
営業と設計の担当がはっきりしているHMは特に。
でも実際、契約後は細かい打ち合わせを建築士とするわけだから。
うちは契約後の打ち合わせに営業さんも最初の2、3度同席したけど、
その段階に入ると営業のやることってないのよ。
だから、そんなに気にしなくてもいいと思うけどなぁ。

ただ、契約後もローンやその他の細々した事は営業の仕事になるから
その時にも営業が出てこないのは問題だと思うけれど。

うちの営業さんは、
設計の事でも何かあればいつでも連絡してくれて構いません
と言ってくれたけど、
実際、設計に連絡してたな。その方が早いから。
設計担当に連絡がつかない時は営業にしてた。
374可愛い奥様:2009/08/15(土) 21:33:41 ID:fE0faPBq0
うちは打合せにも基本的に営業さん同席だったけどなぁ。
どこもそういうわけじゃないんだね。

確かに主に話するのは設計さんやコーディネーターさんとなんだけど、
ローン関係のことや、こまごましたことって毎回ちょっとずつあったし、
あとは書記的なことしてくれてた。
こちらが仕様で迷ったときは助言してもらったり。
契約前みたいなマメな連絡や訪問は当然なくなったけど、
こっちも必要な連絡だけもらってればいいわけだから、それは気にしなかったかな。
それより、契約取らなきゃいけない上に、打合せにも同席して、忙しいだろうなぁと思った。

でもHMによってやり方があるだろうから、
打合せに同席しない=安心できないってことはないんじゃないかな。
必要なときや、こっちが問い合わせしたとき、きちんと対応してくれればいいと思うし。
確かに急に顔合わせることもなくなると、アレ?って思うかも知れないけど、
連絡してもレスポンスが遅くなってほったらかし、とかでなければいいんじゃないの?
375可愛い奥様:2009/08/15(土) 21:47:18 ID:/TzNC+6fO
>>371
うちも概ね>>373と同じ。
しばらく先の細々したことや事務的な話をするまでは、営業とは話すことないと思う。
必要がなければいなくてよい、と思うから、契約後から顔を見せなくても私は何とも思わなかったよ。
376可愛い奥様:2009/08/15(土) 22:42:52 ID:nB5O4QP/0
>>369
正直、LOW-Eガラスでも暑いし眩しいですよ
377可愛い奥様:2009/08/15(土) 22:51:21 ID:ldhoSoVE0
>>369
西に面しているところならLow-Eガラスにしておいた方がいい気がします。
うちは西は全部そうしたけど、そうしなかった南向きの部屋と比べて若干違う気がします。
あと屋根裏の断熱も重要だと思う。
標準の断熱材をWで入れてもらったけど、それでもやっぱり2階は暑い…してなかったらgkbr
378可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:18:55 ID:pSziYvE1O
うちの屋根裏も前貼り断熱にしているよ。
379可愛い奥様:2009/08/15(土) 23:33:13 ID:/ZVRZDRI0
ツマンネと思ったらやっぱりいつもの人かw
380可愛い奥様:2009/08/16(日) 09:53:54 ID:I4hdwpja0
現在内装工事中。
昨日現場見に行ったら食蘭さんたち作業してたヽ(゚∀゚)ノ
お盆帰還の土曜日だから職居ないだろうと思ってたのに…ありがたいやら申し訳ないやら。
もうすぐ休憩時間、という頃だったので近所のコンビニでガリガリ君買って差し入れ。
すんごい喜ばれたw 暑い中お疲れ様です。
381可愛い奥様:2009/08/16(日) 09:56:34 ID:I4hdwpja0
訂正
食蘭さん→職人さん
お盆帰還→お盆期間

コンタクトもメガネもせずに書き込みなんかするもんじゃないねorz
382可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:00:32 ID:GuoDdz6T0
>>367
在来でも梁が無いやり方もあるよ。
正確には梁が無い訳ではないけどね。
383可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:25:24 ID:NnDBMATy0
壁やら天井にも埃は付くんだよね
384可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:55:34 ID:kWYzZ1h3O
>>383

あなたの場合、体からも埃がでるでしょ?
叩けば埃の出る体ってねww

歌丸さんにざぶとん一枚♪
以下スルーでお願いします m(__)m
385可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:59:47 ID:uUFrNpYhO
何やったって何処かしらにほこりたまるよ…ダラだから隅々まで手が行き届かない〜!
386可愛い奥様:2009/08/16(日) 16:07:37 ID:NnDBMATy0
届かない場所があると掃除が大変ってこと
387371:2009/08/16(日) 16:18:59 ID:SDV9dULL0
>>372-375
レスありがとうございます。
本契約後に営業さんが打ち合わせに同席しないのは珍しくないことなんですね。
なにか営業さんの気に触ることでも言ったかな〜とか、釣った魚になんとやらwなのかな〜とか
色々気にしてしまってたのですが、そうではなさそうなので安心しました。よかった。

今専ら打ち合わせ中の担当の建築士さんはとっても良い方なのですが
いかんせんまだお若くて、生活に対する意識が自分とはちょっと違うかな〜?って感じる部分があって
その点、営業さんは生活に根ざした提案をいっぱいして下さる方だったので
仕様の細々した部分や設備についても、営業さんのアドバイスを伺えれば…との思いがありまして。
本契約直前に交わした仕様サービスについての約束もちゃんと覚えてるだろうか?と不安になったりw
手続でまだ残ってる部分もあるし、また会う機会はあるだろうから
その時にでもまとめて色々聞いてみることにします。
388可愛い奥様:2009/08/16(日) 16:30:48 ID:7J5cjkSb0
>>387
うちは大手HMさんだけど、営業担当は設計士と最初の1〜2回だけ同席しただけだよ。
営業→設計士→外構担当→インテリアという感じだけど、
建て替えなんで仮住まいの手配は営業さんに頼んでた。
気になることあれば、それぞれの担当者との打ち合わせのときに言えば、
きちんと営業さんに伝えてくれていた。
389387:2009/08/16(日) 16:52:46 ID:SDV9dULL0
>>388
レスありがとうございます!
打ち合わせの仕方というか体制は、HMや営業さんによって色々なんですんね。
うちの場合は、契約前の打ち合わせの間はずっと営業さんと建築士さんの二人体制だったのです。
それでよけいに、契約した途端に営業さんがいなくなったのが気になってしまったのかもしれません。
外構の担当さんとは契約後にご挨拶だけする機会がありましたが、今のところはそれっきり。
外構の見積もり、もう少しだけお値段交渉したいのだけど、今度会えるのはいつになるやら…w
390可愛い奥様:2009/08/16(日) 17:50:02 ID:c136kiOP0
実家が立て替えをすることになりましたが、田舎家に似合わないHMに頼んだようなので
理由を聞くと「○○オブザイヤー」をとったメーカーだからという答えが。
土地の形の問題などありまして、玄関の場所などでいろいろ試行錯誤して
いたようですが、最終的に見せてもらった図面によると玄関から台所への廊下が
居間のテレビを置くスペース(一間程の押入れのようなもの)にふさがれ、
洗面所の中を通過するか、ぐるりと遠まわりしないとたどりつかないような
作りになっていました。こういうことに設計士とか建築士って適切なアドバイス
しないんでしょうか?私が「使いにくいんじゃない?」というと実家の人から
余計な事を言うなとばかりにいわれてしまいました。
391可愛い奥様:2009/08/16(日) 17:52:01 ID:I+Z+deVP0

□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、複数の韓国IPより2chが攻撃を受けています。
その為、下記スレにて作戦本部を設営しています。
数多くの人たちの力が必要です。
今こそ2chの力を結集しましょう!!

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1250405690/
(避難所)http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1250388917/
★只今避難所乱立で混乱しております★
一応正規のVIP避難所なんでこちらでお願いします。

■作戦隊長
自動保守 ◆AOIMAD.NZM
(今回はネトラジで指示するらしい)

■攻撃方法
・Apache砲またはハイピン砲(当スレで入手)
※田代砲の使用は厳禁!!
(田代砲よりもApache砲の方が高威力です)

■現状
反撃してみたものの小規模すぎて重くなっただけ
コミケと帰省で慢性的な人員不足
現在は砲弾作成中。各員アパッチの準備中
開始時刻は人が集まり&指揮官が帰り次第決定

■□■□■□■□■□■□■□■□
392可愛い奥様:2009/08/16(日) 17:53:36 ID:uUFrNpYhO
奥様方は独身時代からの私物を新築に持って行く際、保管場所はどうされてますか?
コツコツと集めたCDがあり、若気の至りで買った不要な物は処分するんだけど。家事室に置くのはなんか変だし。
393可愛い奥様:2009/08/16(日) 18:11:35 ID:cNPC5rGP0
>>392
うちだと家事室かキッチンのどこかに保管かな。
料理しながら好きな音楽を聴きたいんで、キッチンのどこかにプレーヤーや
PVも見れる様に安いTVとDVDプレーヤーも置く予定。
リビングに雑貨屋のように有線音楽を流したらカッコイイかな?と思った事があるけど実際どうなんだろ。
394可愛い奥様:2009/08/16(日) 18:13:29 ID:dxF/cvP20
階段下収納にこっそり入れたw
395可愛い奥様:2009/08/16(日) 18:37:12 ID:uQtUu5HL0
夫婦の部屋を作ったので、そこのクローゼットに入れてある。
私物が多いので収納する部屋が必要でした。
396可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:00:48 ID:MH1hCg860
>>392
iTunesに放り込んで、CD自体は物置へ。
好きなのだけiPodやMP3プレーヤーに入れて聞いてます。
397392:2009/08/16(日) 20:30:39 ID:uUFrNpYhO
すごく参考になりました。皆さんありがとう。
私もキッチンにオシャレに5枚くらい置いて、あまり聴かないものはiPodに放り込んでこっそり仕舞おうと思いますw
398可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:45:41 ID:xxZD5eUr0
土地を探しているのですが、不動産やさんにフリープラン(売り建て)をすすめられました。
間取りも自由にできるし、予算もキッチリ決まるしお得ですよ!とのことなんですが、
注文住宅に出来てフリープランではできないことってありますか?
399可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:27:01 ID:35IKiZ3BO
>>398
それはまず自分たちでどんな家を作りたいかどんな注文をしたいか考えて、
それがその会社のフリープランで実現できるかどうかを担当者に聞くべき。
何がしたいか自分でわかってなかったら、どんなに自由度の高い注文住宅でも何もできない。
400可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:31:42 ID:LqNvInY60
だね。
大手HMの注文住宅でも、営業やコーディネーターに
ほとんどお任せで建てちゃう人もいるしね。
提案されたものでハイハイって決めちゃって。
特殊な設備なんかだと、どこに頼んでも結局施主支給になったりするし、
まずは自分たちのこだわりや希望をじっくり検討しなくちゃ。
401可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:46:46 ID:uI2UhxDr0
ちょいカメレスですが。
洗濯室はいいですよ。
乾燥機にかけられないモノでも短時間で乾くから。
びしょぬれのダウンコートとか、びしょぬれのおとっときの服とか。
乾燥機にかけるまでもなく、さっと乾かしたい時とか。

402可愛い奥様:2009/08/16(日) 23:27:48 ID:8W6OtLuN0
>>392
2階の納戸を自分の私物用にした
自分専用の部屋が無いし、趣味関係のコレクションが大量にあるので・・・
夫の私物は、書斎内に同じような納戸を作って入れてる

洗濯室良いよね
もっと広くつくれば良かったと後悔してるくらい

あと、もし今、家を建てるとしたら絶対にソーラー付けたのになぁ〜と思う
家建てた当時より、スッキリしたデザインの商品が出ていて
国の補助の条件も良い上に、自治体からも独自の補助金が出るし
惜しかったなーと思う
仕方ないことだけど・・・
403可愛い奥様:2009/08/17(月) 01:47:23 ID:uXsgFZHl0
火災保険、どこに入ろうか悩んでおります。
地震保険はあまり意味がないなどと聞きますが、皆さんは入っていますか?
おすすめの保険などありましたら教えて下さい。
coop共済「おうちの共済」しか資料請求してませんでした・・・。
404可愛い奥様:2009/08/17(月) 06:35:32 ID:xSAHLegJ0
>>390
2×4だと穴を開けれない壁があるから
使いにくそうな間取りになってるところあるみたいだよ
405可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:08:25 ID:mRVwwzyA0
>>402
うちもソーラー導入考えていたんだけど
担当さんに話してしてみたら、まだまだ元は取れないと言われやめた。
406可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:34:07 ID:ksTaJp6B0
あのソーラーのパネルって保障も短いって本当なのかな?
例えば、本体が10年も持たないのに毎月の微々たる電気料金のことを
「安くなります」って言われてもピンとこない。

あと、屋根の塗り替えのとき後付のパネルだったらはずして
塗りなおすのかな。
屋根への負担も不安だったりもする。

ってうちもけっこうな強引な営業に迷い中・・・。
407可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:34:46 ID:TT14ujrr0
>>399>>400
そっか。できる・できないは建築業者により違いますよね。
(これから2〜3社でプレゼン予定です。)
もうすこし自分たちの希望を煮詰めてみます!
ありがとうございました!
408可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:42:35 ID:SOGeAc/rO
>>406
実家がソーラーだけど、故障したときに保証対象部分じゃないとかでかなりお金かかったよ。
保証は消耗品パーツにしかないと言われました。しかも取り付けした業者も詳しく無いし部品無いし、ウン十万で直ったの2週間後。
409可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:50:47 ID:P3+jA2sj0
>>407
あと、断熱はどうなるかとかも確認した方がいい気がする。
なんとなく建売系は断熱材が薄めなイメージがある…
410可愛い奥様:2009/08/17(月) 11:56:26 ID:PbGRiRph0
来年?からかな、電力会社が買い取る金額が高くなるんだけど、
その分のコストが全世帯の電気料金に上乗せされるようになるんだよね。
411可愛い奥様:2009/08/17(月) 12:15:40 ID:Fsiizr5d0
>>410
超迷惑…なんで一般家庭が巻き込まれるんだ。
412可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:28:10 ID:GZHTJfvU0
自分が家建てたタイミングでは、ソーラーは単なる金持ちのエコ道楽だった
高いし、故障しやすいし、メンテ代かかるし、元は取れないっていう・・・
今のタイミングなら、補助金も出るし、金利優遇になる銀行とか
ウチを建てたHMでは値引きもやってるらしいと新聞に載ってたし
瓦みたいに一枚ずつ載せていくタイプだと修理もしやすそう
>>410の電力買取も始まるみたいだしね
山の上に住んでるんで、無駄に日照条件がメチャ良いのもあって
新聞やTVでニュース見るたびに、今家を建てたら・・・と思う
413可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:29:01 ID:mRVwwzyA0
>>410
それでもまだパネルの価格に比べると元取れないと営業さんが言っていたんだよね。
自分なら付けないし、付けてほしいと言われれば付けるけど、お薦めはしない
もっと普及してパネルの値段が落ちてからでも遅くはないと。
414可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:44:33 ID:XUBZbo9M0
ちょっとだけ太陽光を検討したけど
地球のため、と思える人なら
つけてもいいだろうけど「モトを取ろう」
な考えの人はやめた方がいいと言われた。
415可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:10:52 ID:E5D6Mk590
ソーラーって、ずっと元が取れないって言われてきたよね
エコには協力したいけど、損はしたくないw

>>413
お手頃になって普及してきたら
国や市町村の補助も打ち切りか縮小になるんじゃないかと思ったりする

雨水タンクは付けて良かった
市から補助も出たし、雨水で惜しみなく打ち水していたら
エアコンの使用頻度も抑えられて良かった
416可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:38:14 ID:IJ3+LI+Y0
こんなのじゃ、ちょっとね・・・。

【社会】家庭用の太陽電池パネル、設置後10年以内に1割が故障 保証期間後の故障で利用をあきらめる人も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250232198/l50
417可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:51:51 ID:yopM51/iO
洗面台をユニットを設置するのではなく造作しようか悩んでいます。
カウンターに洗面ボウルが乗っているようなシンプルなタイプが希望ですが、使い勝手や手入れの簡単さを考えると
ユニットが無難なのかなと迷います。
造作された方の感想などお聞きしたいです。
418可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:55:11 ID:FfYTECVYO
うちの近所はなぜかハゲが多いせいかその照り返しで屋根のソーラーが大活躍♪
よかった…ハゲに囲まれてて。
419可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:10:57 ID:dhj4j+2N0
>>417
丸い洗面ボウルに木製のキャビネットにしました。
キャビネットには、ほとんど収納力がないのがネックですが、
おしゃれです。
お手入れで困った事は、まだないです。
鏡も、シンプルな木製のものを壁付けしてます。
420可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:16:19 ID:A43l08sb0
今現在のソーラーは、設置面の一部に影がさす場合は
故障が多発する率が高いとの説明を受けて、うちは設置を諦めた
都内だと、一日中まんべんなく日光があたる屋根を作るのは難しいよ…orz
421可愛い奥様:2009/08/17(月) 17:00:13 ID:Qs8lhk1y0
いままでのソーラーの話は、太陽光発電のことだと思いますが、
太陽熱温水器をつけている方いますか?
いまの時期、あの無駄に熱い日差しを見ていると、いつも
これを蓄熱できたらなあ、と思ってしまいます。
422可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:33:49 ID:TT14ujrr0
>>409
ありがとうございます。
盲点でした。要チェックですね!
423可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:35:49 ID:FfYTECVYO
>>421

太陽熱温水器をつけている家は飛び込み営業が騙しやすい家の目印にしているらしい。
424可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:39:27 ID:Bo4aHf4K0
ソーラーって地震の時どうなの?
425可愛い奥様:2009/08/17(月) 22:44:08 ID:c8U2QXuk0
>>421

ハイブリッドソーラーシステムを導入してます。夏はお湯とり。冬は床暖。

飛び込み営業、田舎だからか来ないなぁ。エホバとダスキン位か。
426可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:18:23 ID:CAi3iZBd0
>417
自分はユニットにして失敗したなと思っている派です。
友人宅で、ホテルのようにゆったりとした洗面ボウル、大理石(?)トップのカウンターに
小物を素敵に配置しているのを見て、こんなのだったら毎朝気分良く身支度できるだろうなと
羨ましくなってしまいました。
ユニットは収納の面では使い勝手が良いのですが、どうしても安っぽくなりますね。
ま、身の丈にあった買い物をしたと自分を納得させていますが、予算に余裕があるなら
ぜひ造作をおすすめしたいです。
427可愛い奥様:2009/08/17(月) 23:33:28 ID:FfYTECVYO
ユニットにして失敗したなと思っている派
428可愛い奥様:2009/08/18(火) 00:28:31 ID:OGVE3h6T0
使い勝手で迷ってるなら、別にユニットじゃなくても良いじゃん
予算に余裕があるなら造作が良いよ
使い勝手良いように造作してもらえば良い
429可愛い奥様:2009/08/18(火) 01:27:18 ID:13/UGwSQ0
>>426
ホテル形は、収納力が乏しい、水が飛んでカウンター&鏡が汚れやすい、
水量が少ない(蛇口がおしゃれだと)見た目重視だと
日常生活に支障をきたしますよ。

我が家は、見た目重視の風呂・洗面・トイレと実用的な水周り関係
2タイプ作りましたが水回りほど活躍する雑物が多いんですよ。
430可愛い奥様:2009/08/18(火) 06:45:28 ID:a9fVKZL60
うちも建築士が玄関に明かりの窓を設置しなかったおかげで
真っ暗な玄関。
戸建でこの設計はないだろ、と思うけど、気づかなかった自分もいるので
なんとか、ドアで明かり取りの工夫をするつもり。
おしゃれなドアはつけられなくなっちゃった。建築士、恨むわあ〜
431可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:35:04 ID:tZ7XxF7CO
注文住宅って玄関の明かりとりまで注文しないとやってくれないんだね。
432可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:39:12 ID:72RSphjI0
うちの場合は最初に、どうしても使いたいドアを決めていて
それが明り取りが全くないタイプのドアだったので
それに合わせて明り取りの窓をつくったけど
普通は、何らかの形で明り取りがついたドアを選ばれることが多いみたいで
明り取り窓の設置は、必ずしも前提になってるわけじゃないみたいよ
大きな姿見を設置したり、床を白タイルにしたり
クロゼット扉を白、しかも鏡面とかにすると
日が入らなくても、明るい印象の玄関になるよー
433可愛い奥様:2009/08/18(火) 08:42:41 ID:uLznegng0
建築士も人だから気に入らない客に少々の意地悪するのはしかたない
434可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:24:18 ID:Tcs8Rwx20
意地悪、というより、なにかを増やしたりグレードアップするととそれだけ金額も掛かるからね…
提案する事は出来ても、予算を予め確認して無理だと思ったら、提案すらしないと思う。

うちは外構でそういうのがあったよ。あと1万弱アップすれば見栄えがよかったらしい。
そのくらいだったら言ってくれたら出したのに…orz
435可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:49:08 ID:UA2wGA0E0
>>434
「えっ?1万円弱〜?それくらいならサービスで付けてよ〜。」
という客が多いんじゃないかな?
提案すると損するので、予算があって決められた通りにするのが
一番平和。
436可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:58:24 ID:UA2wGA0EO
明かり取りの窓があるかないかくらい図面見ればわかるじゃん…
注文で建てるんなら間取りと窓の位置・サイズ、コンセントの位置くらいは
暗記するくらい何度も図面眺めるもんだと思ってたよ。おまかせじゃないんだから。
437可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:01:06 ID:8UUZcjntO
でもさ当たり前すぎて流しちゃうこととかあるよね。
438可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:03:46 ID:uLznegng0
そこで言いやすい客と、言いにくい雰囲気を醸し出してる客とでは対応が違う訳です
439可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:30:49 ID:chUFxVUE0
プロの仕事なんだから好き嫌いでやるんじゃなくきちんとやって欲しいね。
まあ、性格的に合わないなと思った建築士に発注することはないと思うけど。
440可愛い奥様:2009/08/18(火) 10:34:51 ID:Tcs8Rwx20
>>435
あー、なるほどねぇ。
しかしそれだけの差でみすぼらしさが解消出来るんだったら、提案だけでもして欲しかったわorz
441可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:07:18 ID:tZ7XxF7CO
注文住宅は建築士に気に入られないと意地悪されるのかぁ。
一万でも予算オーバーしてると建築士の心の中で却下して施主に提案すらしてくれないケースもあるんだねぇ。
442可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:11:22 ID:tZ7XxF7CO
注文住宅なのに応対が悪いのって結局はお客様の予算が少ないから何かと渋るってこと!?
なんか納得いかないなぁ
443可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:25:40 ID:NpZ4XPpS0
昨日擁護しなけばよかった。。。ざいうーです。
444可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:33:56 ID:Y0QiXU910
うちの設計士さんは玄関はあえて暗くしてましたよ。
LDKが明るいから、そことの対比をつける…とかなんとか。

都心では玄関は狭くていい、とも言っていた。
玄関を広くするのは田舎の人と商売している人、と。
445可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:37:11 ID:Y0QiXU910
>>417
洗面台もキッチンも全部造作です。
うちはむしろ収納を多くしたくて造作にしました。
邪魔なものは全部しまえるように設計してもらいました。
水量も別に普通ですよ。
特に不便は感じていません。
446可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:15:33 ID:RmIgiumEO
洗面台のことをお聞きした417です。
使い勝手のいいように造作すればよい…言われてみればその通りですね。
メンテナンス(というか掃除)しやすく、使い勝手よく、デザインもすっきり、を目指して造作してみたいと思います。
ありがとうございました。
447可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:19:37 ID:tZ7XxF7CO
>>444

>玄関はあえて暗くしてましたよ。
> LDKが明るいから、そことの対比をつける…とかなんとか。


ちょww  対比って 家の中に明暗つけて対比させるの? 
うちは対比させなくてよかったー 笑
448可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:19:52 ID:hJiK5dB/0
対面キッチンの上に吊り戸棚をつけず、腰壁のみで上はオープンにする予定です。
よくペンダントライトを天井から2つほど下げて設置してあるのを見ますが、
手元の明るさは問題ないでしょうか。
キッチンの天井にも照明はつけますが、手元が暗くならないか心配です。
ペンダントライト以外で手元の明るさを確保できる方法はあるでしょうか。
スポットライトぐらいしか思いつかなくて困っています。
ダウンライトだと距離が遠くて暗くなりそうですし・・・。
449可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:31:43 ID:UnwpMkZU0
子供部屋を個室で一番広い間取りで提案したら、
勝手に夫の部屋を一番広く描き換えられて再提案された事はあった。@大手注文住宅
夫の部屋は狭くていい理由を箇条書きにして読ませてやっと直った。
おっさん達の提案は役に立たんな、と痛感したよ。

>>448
ダウンライトはめちゃ明るいですよ。
450可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:39:28 ID:VDEF7RCg0
>448 これから建てるところの者です。
同じ形式のキッチンでダウンライト2つを予定しています。計画しています。
ダウンライトといっても、ワット数の大きい電球を選べば結構明るいと
思っているのですが・・・。
実際に使われている方いらっしゃったら、私も使用感をお聞きしたいです。

今、迷っているのは、洗濯機の近くに手洗い場が無くてもいいかということです。
洗面所は階段スペースをはさんだ向こうにあるのでちょっと遠いです。
451可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:48:29 ID:uLznegng0
皆さん洗濯は全て洗濯機でされているのですか
浸けおき洗いや浸け置漂白 手もみ洗いなどはされないのですか
452可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:08:39 ID:NpZ4XPpS0
しますします。
453可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:09:17 ID:mv26HIpt0
洗濯は、基本洗濯機でやるのみだなぁ
実家では、洗濯室に深型の手洗いをつけていて
雑巾洗いにのみ使われていたけど、漬け置きには使ってなかった
縦型洗濯機の漬け置きモードは頻繁に使ってた
うちはドラムだし、漬け置き洗いも手洗いも滅多にしないけど
稀にする場合も、浴室でしてる
洗濯機の隣が洗面なんだけど、そこではしたことない
454可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:16:02 ID:qR/KwV7t0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1249093914/
一般利用者のためのリフォームクチコミサイトに堂々と住み着いたネット初心者の内装会社部長。
「匿名」が同一人物だと勘違い、 その後、自演・狂言・虚偽発言を繰り返し、
脅迫と殺人示唆で身勝手な 因縁をつけまくり、今なお掲示板で執拗な異常迷惑行為を繰り返す。
「匿名」を次々と妄想だけで実在の人物・企業の実名を挙げて書き込み犯だと決め付け、
個人情報垂れ流しまくり・誹謗中傷の嵐。

■No.91 by 営業部長 永海 2009/03/19(木) 17:33
(略 )
池さんも、仕事頑張ってください。
なかなか会えないけど、体を大事にしてよ。う〜ん、何かこのページ、会社の宣伝用みたいになってる。
書き込み数も、売り上げも、全国トップになることが使命!!

■No.170 by 営業部長 永海 2009/04/11(土) 12:40
(略)
松山建築士とは、見た目も、性格も【ネズミおとこ】そのもので、人の顔色ばかりみてこそこそしている大嘘つきの汚らしい人間、いや【ネズミおとこ】だから妖怪かな。
その妖怪の仲間からも信頼されていない、自分が不利になるとすぐに保身に回り、裏切ったりするようなはみ出し者、というのがピッタリの人物です。
(略)

■No.992 by リモード銀座 永海 2009/05/16(土) 13:32
書き込み人は気が地裁人の集まり、普段人との話が苦手な、独ばっかり。根暗逃げん。

■No.256 by 関係者 2009/06/04(木) 21:36
253何様だ貴様、頭を垂れろ。情けない人物だな、注意する人間がいないのか!
今度から気をつけろ。

■No.16 by 関係者 2009/06/13(土) 18:28
2ちゃんねるでもリモードのページ部分の2000投稿数を閲覧出来なくして建築関係のスレは投稿不可能になってんのに、ここの管理人は本当に常識ないな。大変な事になるぜ?

■281 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2009/07/28(火) 20:22:55 ID:???
小西行政処分も受ける事ができない貧乏赤字会社よ、りモードを見習えまだ業績伸ばしトップになってるぜ。お前の会社は赤字最低の会社は閉めろ。東京都の担当者は反省してるみたいだな。
東京都が違法だな小西。リモードの手したになれ
455可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:30:47 ID:mv26HIpt0
>>448,450
60形の蛍光(電球色)ダウン2灯点けたんだけど
調理中は換気扇に付属した白熱ライトも必ず点けてる
キッチン全体は普通に明るいんだけど
何となく手元が照らされないと調理がしづらい
電球色にしなければ、また違ったのかもしれないけど
家の外に白い光が漏れるのが嫌だったので・・・
456可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:45:05 ID:6Q6Sa7qT0
換気扇掃除のしやすい製品・形・・・等はどれなんだろうね。

家は
I列型、カウンタートップI型、IH
掃除しづらくて困ってしまう。
457可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:45:33 ID:3VB2CUTl0
>>448 >>450
我が家も対面式のカウンタータイプで吊棚なし(背が低いから使いこなせい)
キッチンには長い蛍光灯が天井についてます
カウンターや手元が暗くなる?って考えてちょうど流しの上に
ダウンライト2個も設置してます

結果:照明どっちか一つでよかった(明るさは長い蛍光灯の明かりのみで充分)
カウンターはダイニングの照明で明るいです
再度キッチン照明設計で悩むとしたら
キッチンの照明器具を
@現在型の長い蛍光灯照明を天井に設置
Aダウンライトを@の代わりに2つ電球型蛍光灯で設置

>>448さんのペンダント型は
家のダイニングテーブルの上部に2つ吊り下がってますが
確かに見た目よいしお客様もそこに「イイね」て社交辞令w言ってくれるけど
キッチンは埃と油が一緒に積もるので手入れが面倒などではと心配
もしチョイスするならマジックリンかけても大丈夫な素材を選ぶと良いかも
458450:2009/08/18(火) 13:59:35 ID:VDEF7RCg0
451-453さん、洗濯機のこと、ありがとうございます。
先ほど設計士さんに水洗つけてほしいと伝えたのですが、
もうスペースがないとのことで、がっかりです。
つけあらいは洗濯機の自動モードで済ますとして、部分洗いも洗濯機の中でするのが
大変そうです。
459可愛い奥様:2009/08/18(火) 14:18:08 ID:EakAVIQt0
賛否両論あるけど、うちはキッチンシンクも洗面台もL字型
面積広がるし使い勝手がいいし、とても気に入ってます。参考までに。
460450:2009/08/18(火) 15:00:44 ID:VDEF7RCg0
家庭でL字型洗面台っていいですね!
スペースがあればぜひ作りたいです。
お客として呼ばれて、ちょっとした化粧台があるのもうれしいです
461可愛い奥様:2009/08/18(火) 15:35:12 ID:WpQnJJhQ0
洗面台L字型、イイ!!!
でも既製品にはないよね?
うち、洗面所に3方向に戸がある(風呂・廊下・洗濯室)ため、160pとか180p
とかの長い洗面台が置けなかった。
手作りL字にして、収納+鏡って感じにしようかな。それだと収納結構取れそう。
462可愛い奥様:2009/08/18(火) 15:45:27 ID:EakAVIQt0
>>460
うちも洗面所はごく一般的な広さですし、空いた壁側におススメですよ
L出っ張り辺が細く短めのものでも、絶対あると便利だと思います
下が収納にもなりますし、何よりシンクが広いのはイイ!
463可愛い奥様:2009/08/18(火) 15:55:40 ID:WfRvgGQ50
>>448>>450
我が家のキッチンは、パルックボール電球色のダウンライトを2つ、
キッチンカウンター上に60Wのペンダントライトを2つ付けました。
はっきり言ってダウンライトだけでも十分明るいです。
シンクを磨く時なんかは、両方点けて照り返しを楽しんだりしますw
464可愛い奥様:2009/08/18(火) 16:03:27 ID:tZ7XxF7CO
披露宴 

メイン
深紅の照り返し バター風味
465可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:30:26 ID:hWBudvLr0
>>488
我が家も吊り戸無しの対面キッチンの予定です。
うちの、キッチン全体は蛍光灯電球タイプのダウンライト2個。
カウンター上にライティングレールを設置し
洗えるようにガラス製のペンダントランプ(白熱球40W)×2個をつけました。
ライティングレールならスポットライトに変更、または増設してもいいし
何かと融通が効いていいかな〜と思います。

466可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:40:14 ID:hE9yOVKe0
同じW数のダウンライトでも、
メーカーや反射板の種類によって、実際の明るさは全然違うよ。

食材の色を見るために、キッチンの照明は
基本的には蛍光灯の昼白色がいいと思う。
ただ、吊戸棚がないとダイニングと光が混ざってしまうよね。
ダイニングはリラックス効果&食事をおいしく見せるために白熱灯がいいので、
この辺は悩みどころ。
最近よくある、ダイニングにもペンダントを複数吊るすプランにすると、
キッチンからダイニングにかけての天井がごちゃごちゃした感じになって見た目が美しくない。
そういう訳で、私は流しの上に長細いキッチン用の蛍光灯のみを付けました。
コイズミのAHN 530 182という器具。
手元は十分明るくて、これ一つだけで問題なし。
照明にはかなりこだわって沢山見て回ったので、これは本当におススメです。
やたら広いキッチンや、カントリーっぽい空間には合わないけどね。

キッチンにペンダントを吊るす人は、
ダイニングは大きいペンダント一つかシーリングにしないと
バランスが難しいよね。
467可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:44:20 ID:PAz6SH9/0
>キッチンにペンダントを吊るす人は、
>ダイニングは大きいペンダント一つかシーリングにしないと


ダウンでも、バランスは悪くないように思うけど・・・
468可愛い奥様:2009/08/18(火) 20:03:23 ID:Th01ST8K0
>食材の色を見るために、キッチンの照明は
基本的には蛍光灯の昼白色がいいと思う。

そう思ってキッチンは昼光色にしたけど、インテリアコーディネーターさんにはものすごく反対された。
リビングと色が違っておかしいって。
確かに変かもしれないけど、料理しにくいから昼光色は譲れなかった。
これからなら建てる人はシャープから出ている昼光色〜電球色に色温度の変わるLEDにすればいいよ。
469可愛い奥様:2009/08/18(火) 20:58:00 ID:yDMHf7qwO
照明はパナソニックのショールームにいって
半日くらいいろんなのを試しました。
床材やクロスのサンプルもっていくとなおよいです。
電球の種類や灯りの方向で驚くほどかわるし
最新の製品も見られるのでオススメ。
470466:2009/08/18(火) 20:59:29 ID:hE9yOVKe0
>>467
もちろん、好みでダウンライトでもいいんだよ。
食卓の上の食事を綺麗に照らすという点では、
テーブル面と距離がありすぎるので不利な気がしたから。
場所の移動ができないから、他の照明に比べて模様替えに弱いしね。

>>468
色の違いはやっぱりかなりあるよね。
あと5年くらいしたらLEDももっと導入しやすい金額になるかな。
照明器具って毎年すごく進化してて、見てるだけでも楽しいわ。

うちが採用した器具みたいに、配光方向が一方向になってるものとか、
>>465さんが考えてるみたいにスポットライトなんかだと、
光の色の違いがそこまで気にならなくなると思う。
471自動保守の友人です:2009/08/18(火) 21:22:47 ID:hkjYiSnn0
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■

                      つ ど え
           え  ら  ば  れ  し  子  ど  も  た  ち  よ

                 韓国反撃総本部 Part 21
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/

■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
472可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:25:42 ID:KMy+4OeWP
前の方のレスに、検討してる土地が墓地の近くって人がいたけど
私が検討してる土地は、建物は見えないけど火葬場が近いです。
これって私はあまり気にならないのですが
人聞きが悪いですか?変な眼で見られるとかだと
子供が可哀想なのかなとか。
473可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:36:07 ID:wDhm1X+60
名の知れた高級住宅街でも、火葬場が近いところあるからねぇ
474可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:00:47 ID:S+nCpOUa0
キッチンの向きとLDKの間取りについて悩んでいます。
車庫から7段ほど上がった敷地に家が建つ予定で、
北側道路(北玄関)、北側の庭は壁から道路まで4.5m、道路幅5.5m。
南側の庭は2.5mで南側に東西横長にLDK、キッチンは西南側で対面です。
南側と西側はまだ家が建っていないのでどれだけ離れて建つか分かりません。
東隣の家は約1.3mしかセットバックしていないので
うちの東側は3m離して建て、西側は1.3m程あける予定です。
高低差が少しある土地なので、これ以上北側に建物を移動するのは
難しそうです。
明るさ重視で、どの向きにLDKを配置すれば良いと思われますか?
西南のキッチンは夕方西日がキツく、物が腐りやすいと聞きました。
せめて東南側にキッチンにしたほうがよいでしょうか?
北側の空きが広いので、北向きリビングの方が明るいでしょうか?
475可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:02:27 ID:cWXlyotH0
うちも>>466さんと同じコイズミのAHN530182使ってます。
たまたまモデルハウスで見て、スッキリしてて即決。
(ダラなのでペンダントは掃除が面倒そうだと思ってたので…)
これだけで光量が足りるか心配だったけど十分明るいです。
476可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:15:10 ID:mQrdbpzm0
>>472
目に見えない煙や灰があるらしいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4796696.html

おそらく無煙・無臭だとは思いますが、念のため
実際火葬の際にチェックしてみたほうがいいかも。

477可愛い奥様:2009/08/19(水) 00:49:47 ID:kxbt0h3nO
火葬場 煙でググったらとある大学のおそろしい研究結果が…
肉体を焼却すると一般産業廃棄物よりはるかに有毒な物質がでてくるんだってね       
発癌性があるとか
ひぃ〜
478可愛い奥様:2009/08/19(水) 01:44:50 ID:yOQZr1eq0
皆さんシンボルツリーはどうされてますか?

私は昆虫が大の苦手で庭をつくらず全てコンクリートで駐車スペースにする予定なんです。
道路側から見る我が家は窓が無く(天窓からの採光)、道路に面してない側にスリット窓があります。
なので見える部分は白い壁がどーんとある感じです。

施工会社から何か1本植えたら白に緑が映えますよと勧められ、
夫も樹木が嫌なら少しだけ芝生にしたらどう?と言います。

虫が来ない樹木なんてあるのでしょうか?



479可愛い奥様:2009/08/19(水) 01:54:31 ID:2EZhknxQ0
うちはいろいろ考えて、ヤマボウシにした。
そんなに落葉激しくないし、花はハナミズキに似た感じで可愛いし、実もなるらしい?

ハナミズキと悩んだけど、最近ハナミズキのある家の木の下あたりに虫のフンがいっぱい
あったのを見て、ヤマボウシでよかったかも、と思った。
480可愛い奥様:2009/08/19(水) 05:43:52 ID:5MRzCrlw0
紅葉は比較的虫が来ないと思う。
でも木は育つからシンボルツリーとかで狭いところに生やすのは
育ったときにどうかなあと思う。
481可愛い奥様:2009/08/19(水) 06:55:55 ID:8ttQbkWC0
実家から婚約した際の桜を植えた
春に子供が植えるので記念樹に桃を植える予定
敷地が広いので建物から離して植えるので問題なしだと思ってる
建物の近くには大きな紅葉があって良い感じだけど掃除がなーw
482可愛い奥様:2009/08/19(水) 07:10:19 ID:8ttQbkWC0
うわ、日本語が変だ
すみません
483可愛い奥様:2009/08/19(水) 07:39:58 ID:ymDTuIuZ0
>>482
桜だけは止めた方が・・・・
484可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:02:21 ID:8ttQbkWC0
>>483
建物と100メートル以上離れているし
非木造なので大丈夫かと思ってたのですが・・・
485可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:03:20 ID:qtR8hjbHO
>>483
敷地が広いらしいから 毛虫が大量発生したり 落ちた花びらが大変とかは 折り込み済みなんだと思うよ。
それよりも 桜が好きなんだと思う。
大変なのを分かった上で 桜を楽しめる>>481が裏山。
私も敷地が狭い人には 勧めないけどね^^

486可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:03:43 ID:r8vfQFuT0
とりあえず、虫は来るね
桜切る馬鹿、とも言うように
素人が安易に植えるのは、なかなか厄介
実家にあったけどもさw
487可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:26:29 ID:kxbt0h3nO
そもそも田舎だったら樹木関係なく虫はくるだろうし
都会人の虫嫌い感覚も少ないんじゃないかな
しかし、建物から100メートルって子供も虫と遊び放題だよね。
488可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:39:04 ID:r8vfQFuT0
シンボルツリーにはできないけど
スカイロケットなどのコニファー類、南天、ヤツデなど
虫はつかないと思う
桜は、色んな種類の毒毛虫がつくのがなぁ・・・
子供が危なくて近づけない
人気のシャラとかも、チャドクガつくよね
489可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:42:24 ID:Z4Kn3DdV0
住んでる場所によっては、芝生でも虫が来るし近所に庭があれば
そこからも虫は来ると思ったほうがいいかも。

うち、6月〜7月にかけてムカデみたいな虫がいっぱい出た。
2センチくらいの小さい虫なんだけど、駆除剤を撒いたら撒いたで
朝には死骸がいっぱいだったから、最初は鳥肌を立てながら掃除してたけど、
最後には慣れてきたよw
490可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:43:43 ID:r8vfQFuT0
ヤケヤスデ、ね
しばらく毎年大変だろうけど頑張って!
491可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:46:11 ID:qIOeyG5U0
アイランドキッチンは失敗でした、なんか生活感がでる。
以前の家はL型キッチンにカウンターがついた形で
それが一番使い易く生活感もあまり出なかったた・・
492可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:56:08 ID:zeM/7cHMO
アイランドはダラな私は一目見て無理!と思った。
あと、カウンセラー上の吊戸棚?もあってほしい。
キッチンは、囲まれてないと不安だよ。
493可愛い奥様:2009/08/19(水) 08:59:08 ID:Z4Kn3DdV0
>>490
ヤケヤスデでググってみたら、まさにその虫だった。
初めて知ったよ。これから毎年こうかと思ってたけど、少なくなる時も
あるみたいだね。ちょっと安心した。
494可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:01:43 ID:r8vfQFuT0
新築1年目かな?数年で落ち着くと思うよ
495可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:03:59 ID:rm3ZF7aV0
オープンキッチンはダラはやめた方がいいよね。
オシャレに見せようとする努力が続く人じゃないとね。
あと天ぷらとかの油料理の時に油煙が部屋中に蔓延しそうで嫌だ。
496可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:07:01 ID:sTipMrgH0
>>478
1年に1回業者に剪定と消毒だけで放置できますよ。
ごみ処理もしてくれるし安いよ。
497可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:08:45 ID:r8vfQFuT0
落葉樹だと、そうはいかないけどね
498可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:18:07 ID:dYGj8LKC0
>>492
お!仲間がいた!
うちまだ設計中なんだけど、吊戸棚つけることにした。
オープンキッチン最初憧れたけど、実際に立ってみたら
開放的すぎてなんか落ち着かなくって。
最近の流れに逆行しててどうなのかなーって思ったけど、
吊戸棚あると、半個室状態になるからなんか安心する。
吊戸棚あってもリビングの様子はわかるし、収納力あるしね。
499可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:22:54 ID:2EZhknxQ0
>>480
479だけど、一戸建ての賃貸に住んでいた時、門扉の近くにモミジがあって
毎年毛虫がついたから、モミジは選択肢にありませんでした…
500可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:44:24 ID:IaiWRsqj0
>>499
実家のモミジもイラガの幼虫(毒毛虫)がたくさんついたよ。
つく地域とつかない地域があるのかな。
501可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:11:20 ID:PmmYAR+2O
まだ建築中(来月末引き渡し)

私は見えるところは綺麗に出来るけど
見えないところは気付くとグチャグチャになってしまうダラ
なので、あえてオープンキッチンにした
いつでも目につくのでグチャグチャに出来ないはず…
502可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:14:11 ID:pRleRBYc0
>501
ダラはダラだよ(゜∀゜)
カウンターの上が物置になってしまってるorz
503可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:40:57 ID:qIOeyG5U0
>>501
それなら美しいキッチンを維持できるかもしれませんよ。
知り合いの奥さんは維持してます、でも汚れる料理や下準備に手間の掛かる
料理は敬遠しがちになったと言ってました。
ウチはもう限界なんでアイランドの脇にパーティションを設置して
対応する方向で注文だしました、わざわざオプションでアイランドにしたのに
無意味だった、損した・・・
504可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:53:33 ID:DWf4YhzUO
よく読んでるインテリア系のブログの人は、キッチンの綺麗さを保つ為に料理に一切、油を使わないと書いてた。
そうすると換気扇も壁もまったく汚れないんだそうな。
505可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:34:46 ID:iZOWG/lH0
>>504
それって食のレパートリーの楽しみを半分捨ててるようなもんじゃんねえ〜
何でも程々がいいよね
506可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:43:29 ID:Q8QwxmQG0
>>502


そうよねw
ダラの知人家にお邪魔してびっくり
台所がどこにあるのかわからないくらい物で埋まってたもの。

>>501ま、でも独立キッチンだとダラはさらに苦痛だから
自分の家だからいいんじゃないw

507可愛い奥様:2009/08/19(水) 11:49:52 ID:aYyZzHSp0
虫の多い田舎に新居を構えたけど
昨日、網戸にでっかいヤモリが張り付いてた・・・


超カワイイw
508可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:12:16 ID:gn+S8DQG0
ここ数年、専業主婦してたせいもあるのかなあ・・・。
家を建てるにあたり、人間不信になったり「もう家なんか建てるの
辞めようかな・・・」と一時的にものすごいストレス感じる瞬間って
みなさんは無いですか?
ヤクザっぽい不動産屋にびびったり、「以前の担当は退職いたしました」
と担当が一カ月ごとに変わるなんちゃらネットワーク系の不動産屋に
うんざりしたり、そこの気の弱い社員の悲壮感あふれるキョドった
売り込み電話の対応にこっちまで貰いブルーになったり、
やっと土地がみつかったと思ったら事故物件スレスレ(報告義務は
無いけど、あると確実に敬遠される理由付き)を黙って売りつけられ
そうになったり、ハウスメーカーの調子のいい営業には安い設備を
高く吹っ掛けられる事の連続だったり、自称高級HMの営業に
予算告げた途端小馬鹿じゃなくて大馬鹿にされたあげくに
「お子さんが新築されるのに援助もされないような家は今時無いでしょうw」
とpgrされたり、
(そこまでしてそのHMで建てようとは思わない)
住宅ローンの相談に女一人で行けば銀行員の態度が悪かったり、
はー、はぁ、ふぅ、とため息の連続だ。
と、まあ書き出してみたらそうたいした事無いのに気付く。
仕事してたらこの程度のストレスは日常茶飯事だもんな。
気を取り直してがんばろ・・・。スンマセン
509可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:21:03 ID:2EZhknxQ0
>>508
あった、あった。
うちは旦那が忙しかったし、私が家を建てたいと言い出したから全部一手に引き受けた形に
なって、もうブルーにはなるわ、それまではどちらかというと便秘体質だった自分がストレス
で下ってばっかりになるわ、なんかげっそり続きだった。
うちは更に追い打ちもあったけど、建ってしまえば頑張って手に入れた家、とても大好きです。
がんがれー。
510可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:53:34 ID:qtR8hjbHO
>>498
ダイニング側からも取り出せる吊り戸棚が便利だよ。
グラスなんかを子供らが勝手に取り出せるし。
キッチン側から洗った新しいのを補充するから まんべんなくグラスが回転してキレイ。
扉3〜4枚分UPだけど 使い勝手いいよ。
511可愛い奥様:2009/08/19(水) 12:56:19 ID:TMPM0TUzO
うちは今基礎段階なんですが、会社から近いという理由で旦那が気に入って買った土地は栗畑に囲まれてるw

しかも家の北側は家が建ったら木と触れ合ってしまうんではないかと思うくらいうちの土地に違い…

たしか栗の木もねじねじした虫つきますよね?
虫嫌いな私やっていけるかなぁ。。。

せっかく91坪ある庭もほんとは芝生が良かったけれど虫よけの為に白かオレンジの砂利にしようと思ってます。

新婚で無知で購入した土地とうまくやっていけるだろうか…
512可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:11:25 ID:2EZhknxQ0
栗の木、裏手に大きいのが1本だけあるけど、栗の花のゴミが結構飛んでくるよ…
513可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:13:00 ID:DAin1JZJ0
>>511
奥様、虫よりにほひの心配されたほうが…
栗の花咲くとめっちゃ臭いよ
514可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:15:20 ID:QeU3BZDc0
栗の花ってにおうんじゃなかったっけ。例のよく知られたにおいがw
って、私も話だけで実際に栗の花嗅いだことはないんだけどさー。

うちはみかん植えたけど、ほんとにアゲハとの戦いがパネェっす。
515可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:16:05 ID:QeU3BZDc0
リロードしてなかったorz >>513さんごめんなさい。
516可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:18:14 ID:6mnjeTwZ0
南天には、カイガラムシがつく。
オルトラン粒剤撒いたら、いろいろな虫が湧かなくなってうれしい。
(カイガラムシに効くとは書いてないけれど、アブラムシが関係ありそうな気がする。)
517可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:26:13 ID:LkN9/xKpO
義母がシンボルツリー代わりにブルーベリーの樹をくれるそうな。
虫…絶対付きそうだなぁ…カラス避けも必要だろうなぁ…頑張るしかないか…orz
518可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:45:15 ID:/FAUUu0e0
ブルーベリーって、同じ系統?でいくつかの種類を混合して植えないと実がつかないよ。
まだ貰っていない状態なら、さりげなく別の好きな木を提案してみては?
519可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:11:09 ID:kxbt0h3nO
うちの旦那さまが残業で帰ってくるといつも栗の花の香りがするんだよね…
520可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:18:23 ID:ymDTuIuZ0
>>517
うち、ベランダで大きな鉢にブルーベリー植えてるけど、
全然虫つかないよ。
種類にもよるけど、初夏に実が沢山なって、収穫が楽しいですよ。
余りに早い時期に咲く種類のだと、蜂がまだ活動初めてないので、
実がほとんどつかないのもある。
521可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:25:33 ID:jGHVFuMQ0
>>481
サクラは農薬散布しないとアメリカシロヒトリ(毛虫)が何千匹単位で…
522可愛い奥様:2009/08/19(水) 16:29:49 ID:0egD7efy0
私も虫が嫌で色々調べたけど、どんな木でも消毒が必要ってわかった。
あとは大きくなるか、根がはるか、落葉かどうか、位は気になるかも。
調べてもよくわからなくなってきて、結局shopで素敵だったツリバナっていう木を衝動買いしてしまった
迷ってる期間がもったいなく思えてきてさ。
今日届いたばかり。これが正しかったのかはよくわからんけどすんごく素敵。
523可愛い奥様:2009/08/19(水) 16:41:50 ID:YtpzCzzG0
シンボルツリーの件で質問した>>478です。

沢山のご意見ありがとうございます。
やはり木と土がある限り虫とは少なからず関わらなければならないみたいですね。

ヤケヤスデ、うちも網戸をつたって洗濯干場に侵入して毎日洗濯するのが憂鬱でした。
施工会社からは樫の種類ではどうか?と言われてますが
家が完成する年末までにもっと考えようと思います。
虫が嫌でわざわざ洗濯干し専用の部屋まで作ったのになんだかなあ。

524可愛い奥様:2009/08/19(水) 16:57:51 ID:U92OTvHr0
ありがちだけどシマトネリコやオリーブは基本放置でOKだし
虫もほとんどつかないから無難だと思うよ。
うちはハイノキが上品そうでいいなあと思ったんだけど、値段が高すぎるのと
気に入った樹形のが見つからなくてあきらめたよ。
一度検索でもして見てみてね。
525可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:13:08 ID:YtpzCzzG0
>>524
ありがとうございます。
樹木と言ってもほんとに沢山種類があるんですね。
害虫に強いシンボルツリーでググったらいくつかあったので
後は好みや手入れ等で考えてみます。
526可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:20:13 ID:8ttQbkWC0
うちは古屋付きの土地を購入して元々超お金持ちの家だったので
樹木がたくさんあってそれを間引く形で木を残しました
今のところ虫〜となったことはありませんがそれでも土地が広く
一人で手入れできないだろうと思い、庭師さんに定期的に訪問してもらって
管理してもらっていますよ
527可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:24:00 ID:r8vfQFuT0
>>517
ブルーベリーは害虫に強い、花虻や鳥は来る
酸性土が好きなので、土だけ多少気を使ってあげてね

>>518
うち、1本だけど実ってるよ
確かサザンハイブッシュ系だったと思う
528可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:49:56 ID:KS5Bf/q/0
ちょうど、シンボルツリーじゃないけどブルーベリーを庭に植えたくて
色々調べていたところだ。
ブルーベリーでもあまり高くならないハイブッシュを2本植えようと
思ってる。(ハイブッシュでも、1本でもOKの物とやっぱり別品種2本を
植えた方がいい物もあるらしい)

他の植物も一緒でいいのかなと思ったら、こいつら 酸性土スキーなんだよね orz
やっぱりブルーベリーを植えている人はみんな鉢植えなんだろうか。

ちなみにうちは、落葉しない生垣用にスカイペンシルを植えようと考えてた。
ちょっと地味なので、考えなおし中。
529可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:51:00 ID:gLAcDY6A0
質問です。

先日,土地を購入し家を建てました。
隣家と位置指定道路を共有しています。
位置指定道路の登記簿謄本の乙区において,隣家の欄に
債券額と抵当権者(銀行名)は書かれているのですが利息
が書かれていません。何故でしょうか?

ちなみに私は,土地の購入は現金ですが家は借金であり,
私の欄には利息が書かれています。
530可愛い奥様:2009/08/19(水) 18:20:13 ID:/FAUUu0e0
酸性土を好むのか!
うちのブルーベリーが枯れてしまったのは、猫がたびたびブルーベリーのプランタにオシッコしてたからかもorz
531517:2009/08/19(水) 19:04:11 ID:LkN9/xKpO
ブルーベリーの>>517です。
沢山のご意見や経験聞かせてもらって有り難いです。

どの種かは分かりませんが、義母が1本でも実証済みの樹と同じものをくれるそうです。
酸性土…義母のブルーベリーの周りには普通に花や野菜が植えてあったので考えもしませんでした。
義母の庭の土がすごいのだろうか…orz

虫には強いみたいで安心しました。
義母がカラス避けにいらないCDをぶら下げてるのはげんなりしましたが…他の方法で考えてみます。

携帯から失礼しました。ありがとうございました。
532可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:12:33 ID:r8vfQFuT0
>>531
サツキやツツジが植わってるところなら、ブルーベリーは良く育つ
最近流行りのハーブ、例えばローズマリーとかと一緒に植えるのは難しい
それぞれ育てるのは簡単だけど、適する土が正反対だからねー
533可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:12:58 ID:gS5Bf15N0
>>528
地植えする時は直径50センチ程度の穴掘って、土を入れ替えていると思うよ。
義母が普通の土に地植えしちゃってるけど、やっぱり育ちが悪いみたいで、
うちにある鉢植えの方がよっぽどすくすく成長してる。
「ブルーベリーは酸性土の方が…」と言ってもいまいち理解してくれないし
ピートモス担いでいって実力行使しようかなとも思うけど
今度は周囲の植物が逝っちゃいそうだし、穏便に別の場所へ植え替える方法を模索中。
534可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:24:11 ID:r8vfQFuT0
うちも、地植えする時に多少掘って
「ブルーベリー用の土」をホムセンで買ってきて植えつけた
2〜3メートルの距離にラベンダーやローズマリーの生垣があるけど
どちらも問題なく育ってる
535可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:29:02 ID:jDivZoDN0
>>524 オリーブは物凄い虫がつきます
家に数本植えてありますが 「スズメガ」が好んでやってきます
蜂に似た奴 こいつの幼虫が真キミドリでお尻のツノが特徴的です
毛虫よりはかわいいし害もないけど

最初はまだ一匹いっぴき退治してたけど数が多すぎて放置です
他種をやっぱり植えないと実がなりません 毎年実がなるけど放置w
536可愛い奥様:2009/08/19(水) 21:11:32 ID:JSXDLTtjO
私の中でスズメガはステルス機
537可愛い奥様:2009/08/19(水) 22:03:20 ID:2EZhknxQ0
>>479でヤマボウシのことを書いたんけど、普通のヤマボウシと違ったみたいなので、追記。

うちのヤマボウシは常緑のホンコンエンシス(月光?)という種類みたいで、常緑とうたわれる
ものの、秋にはちゃんと紅葉もします。でも葉っぱはパラパラ程度しか落ちない。
赤い果実も付き、食べられるらしい。(まだ未経験。)
で、虫もほとんどつかない品種とのこと。確かに葉っぱも従来種のハナミズキと似た感じの葉っぱ
とは違って頑丈な感じです。
538可愛い奥様:2009/08/19(水) 22:10:04 ID:xX2CndsK0
>>536
かっこいい形してるのに、花の密を吸ってる所は、すごく可愛いんだ<スズメガ
ドクダミの葉っぱに沢山ついてるのを見かけてから、ちょっと親近感わく芋虫に格上げ
539可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:07:11 ID:HGQ9nsRh0
>529
それはここで聞いても答えられないんじゃないかな
賃貸分譲不動産板で聞いたら?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1248775716/l50
540可愛い奥様:2009/08/19(水) 23:57:02 ID:vA31JpZF0
高気密・高断熱の輸入住宅を建てる予定なんですが
全館空調付けないと家が長持ちしないって本当ですか?
高気密だからエアコン少し付けてれば暖かい&涼しいなら
その分節約するか、寒がりなので
どうしても付けるのなら床暖にしようか迷っています。

詳しい奥様いらっしゃったら是非アドバイスお願いします。
541可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:05:27 ID:y9tGf4Vd0
>>540
家が長持ちしないんじゃなくて、夏の暑さがハンパなくてクレームがすごくて
全館空調を標準にせざるをえなかったHMなんじゃなくて?
木製サッシや外壁も他HMよりキッチリメンテしないとお菓子の家がみるみる小屋に
なってしまうよ 個人的にはどうしてもそこで建てたい!以外は勧めない
理由はつまらない四角いプランとバカ高い坪単価 冷静になって考えてね
542可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:25:04 ID:3iH7T53L0
>>540
やや高気密高断熱くらいのローコスト輸入で、3種換気が入ってます。
ペアガラスの樹脂サッシ、西側のみ全面Low-E。
3種は冬寒いので勧めないけど、1種換気とか、何かしらの24時間換気をちゃんと
入れっぱなしに出来れば、空気の流れがあるから昔の家よりは長持ちすると思う。
エアコンの効きはやや高高でも割といいです。
電気代はオール電化なのに、ここ数年で最安。

寒がりだったら床暖を入れた方が後悔はしないかもしれないですね。
543可愛い奥様:2009/08/20(木) 01:43:43 ID:grdWSX7BO
当然のように対面キッチンをすすめてくるのですが
壁付けを選択した方いらっしゃっいますか?
LDKが狭いわけではなく単なる好みです。
対面やアイランド、L字にするのは収納の多さや
広い作業スペースを求めるからなんでしょうか?
544可愛い奥様:2009/08/20(木) 02:33:20 ID:itknLO2V0
>>508です。
落ち込んでましたが前に進むしかないのでがんがります。
>>509さんありがとう。
うちも旦那が私に丸投げなのでしんどいです・・。

>>543
作業スペースの問題もあるかもしれませんが、
壁に向かって作業をするのがさみしい、孤独感を感じる、
という人がけっこういるみたいです。
ダイニングやリビングにいる家族とおしゃべりしながら
調理をしたい…って事なんじゃないでしょうか?
545可愛い奥様:2009/08/20(木) 06:45:37 ID:eM4y6DH30
>>540
高高住宅@九州
全館空調にすると一台もしくは二台で家を冷暖房することになり
仮に壊れたときに修理代が高額になることと壊れたときの不便さを
設計士さんから教えられ、全室エアコン+床暖にしました
24時間換気システムを第一種換気というものにしたので
朝方にリビングのエアコンをつけると一階全体はなんとなく一日涼しいです
うちは一階と二階の換気システム(どちらも一種換気)が別個なこともあり
二階は普通に暑いw一応屋根の木?を普通二重にするところを三重にしてもらったけどダメw
家の広さも関係してくるかもしれないけどうちは建坪が52坪です

床暖は冷え性にはとってもいい!高高住宅だったら部屋全体がぬくもりますよ
546可愛い奥様:2009/08/20(木) 07:01:18 ID:eM4y6DH30
>>543
壁付けにしました
対面は子供が遊んでいるのをみながら料理ができることが利点のような
感じで設計士さんに言われましたよ
対面は吊り戸棚をつけると圧迫感があるため付けない人が結構多いし
収納はかえって壁付けのほうが多い気がします
547529:2009/08/20(木) 07:19:00 ID:mQCUbonJ0
>>539
ありがとうございます。
移動します。
548可愛い奥様:2009/08/20(木) 08:02:41 ID:uWM+A65W0
>>543
壁付けにしました。HMの最初のプランは対面キッチンでしたね。
ご自宅でパン教室をなさってる知り合いは、アイランド。
キッチンを囲んで、作業するそうです。天板が大きいので迫力あります。
549可愛い奥様:2009/08/20(木) 08:45:54 ID:NIfkOdrU0
>>543
うちは対面。実家は壁付けで、絶対対面にしようと思ってました。

理由は、TVを見ながら家事をしたかったからw
音声だけだと気になって気になって。
でも刃物握ってるからよそ見も出来なくてイライラしてました。
ダラ奥でスマソ
550可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:10:28 ID:a6gdkK5H0
>>543
うちは壁付けです。やはり対面を勧められました。
キッチンは完全独立型がよかったのですが、冷暖房の関係で断念。
対面はなんだか落ち着かないイメージがあったのでキッチンセットは壁付けにして、
ダイニングとの仕切りは食器棚や収納カウンターです。
子供が目の離せない年齢でなければ、好みで決めてよいのではないでしょうか。
551可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:16:57 ID:/2cpzWO+0
うちも壁付け。
対面式は結構スペースを取ります。
省スペース、経費節減のため壁付けを選択。
子どもも見ていなきゃいけないほどの年じゃないし。
552可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:18:00 ID:RT1+A5Gd0
うちも対面です。対面の前のスペースを、家事室というか、猫と自分だけが使うスペースにしてある。
そうすると対面の目の前が開けてる利点も味わえて、お客様が入ってくるところじゃないから気も使わないし気に入ってる。
553可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:19:31 ID:I1R4lVm/0
>>545
建坪=建築面積=建物を上から見たときの投影面積
延べ床面積=各階の床面積の和

建坪52坪の2階建て家屋は超豪邸w
554可愛い奥様:2009/08/20(木) 10:24:19 ID:5RB1SIuW0
前に住んでいた家は壁付け。
人がきたら丸見え出し、子供の様子を見れなくてイライラしたので、
今の家は対面にした。
人が来る時はカウンターの上さえすっきりしてればいいので楽チン。
555可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:09:04 ID:cfN2awPn0
うちは対面。
キッチンの前に立ち上げがあると手元隠しやすいし、
コンロ前が壁ならちょっと鍋置いてても見えないし、
引き出しの取っ手に布巾かけても見えないし、
ダラな自分でも多少なりとも生活感を隠せるんじゃないかと思った。
壁付けだとスペースは効率的だけど全部丸見えになるのがね・・・。

自分がもし壁付けにするなら、
キッチンは独立にするか、
背面にカウンター設けるか(でもこれじゃ間取り的に対面とあんまり変わらないか?)
LとDKを少しズラした間取りにして、リビングから直接見えづらいようにすると思う。
556可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:59:03 ID:52aJgwyn0
家を建てようと思っていろんなブログを見てるんですけど、ブログ村でランキング上位のこのブログ読んでたらイラッとしちゃいました。
http://blog.goo.ne.jp/macomaco2007/e/e796a49a3cfeeff5338988ba1dd5acbc
家族が多いので燃費が悪い大きい車に乗ってますけど、そういう人が太陽光発電付けたら偽善者なんでしょうか。。
家にソーラーパネルが付いてるとそういうふうに見られますか?
557可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:05:52 ID:iZUeob++0
リンクは見てないけど
太陽光発電って、「地球のために!」っていうより初期費用はかかるけど
月々の光熱費を浮かすために設置するもんじゃないの?
コストを考えると太陽光発電にするメリットがない家庭が大半なのに
設置しちゃった家を見ると金持ちだなーとは思う。
558可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:15:55 ID:g9dZXldkO
太陽光発電パネルの家 = お金もち
泥棒にはいい判別材料になるに違いない。
559sage:2009/08/20(木) 12:21:58 ID:uigrP/kl0
>>556
このブログは何事においても判ったような顏して偉そうに決めつけるから
突っ込みどころ満載で読むと疲れるよ。
こいつの言うことはスルー汁。マンセーコメも読む必要ナシ。
560可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:23:34 ID:uigrP/kl0
うわっ sage間違えた
逝ってくる…
561可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:29:05 ID:g9dZXldkO
26 :可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:10:37 ID:uigrP/kl0
団地とかだけは死んでも住みたくないよね。
団地スレみていたら母子家庭の母親が入れ代わり男を連れ込んでるらしいw内部告白 笑
賃貸らしい自暴自棄な生活だよね。
いろいろ読んでると出会い系なんかで知り合って夜団地に連れ込むんだって。
汚いコンクリートむき出しの風呂にカビでヌルヌルしたスノコ 笑
足も伸ばせない浴槽に壁や天井、窓にはやっぱりカビ 笑
荒んでるから家具も少なくてがらんとした畳部屋
ラジカセ流れる大黒摩紀 笑  夏がくる♪ 夏がくる♪   
こないって 爆笑 
とりあえずコンビニで買ってきたツマミを食べながら二人で缶チューハイ 
2杯目くらいになるととりあえずお約束のようなキスすると待ってましたといわんばかりにズボンのチャック下ろされて
団地の防音なんて皆無だけどとりあえず窓閉めてふとん 笑 敷いて缶チューハイ横においたままマニュアルどおり一通りの愛撫 笑
団地妻って必死だから「今日は安全日だから大丈夫だよ」ってしっかり罠つき 笑
男もいい加減だからその場の勢いでしっかり中田氏 笑
終わったら急に帰りたくなって適当にあしたはやいからって服きせて帰宅
 毎週末 こんな繰り返しの人生ってかわいそうだよね 
団地妻ってこんなイメージだよ(妙にリアルだよね 爆笑)


このID:uigrP/kl0はクソ。
相手するとキチガイが移るよ。
562可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:33:05 ID:xssizOPg0
>>561ってこんな独身生活を送ってた人なんだろうかww
563559:2009/08/20(木) 12:35:44 ID:uigrP/kl0
559ですけど
>>561 の書き込みは私じゃないよ。
同じIDがたまに出るってのは聞いていたけど、これはショックっす。
でもそう思われちゃったんだから、もう消えた方がよさそうですね。
564可愛い奥様:2009/08/20(木) 12:55:12 ID:r01gPZkc0
壁付けでも背面のカウンターの立ち上がりを高くすれば
リビングから見えるのは吊り戸棚だけになるね。

収納量があるから、キッチンの上に出ているものが
ふきん、スポンジ、洗剤のみになった。
ちょっとダラから脱却できたような気がするw
565可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:06:04 ID:aMkP/fXoO
皆様に聞きたいんですが、2階の窓にシャッターは付けるべきでしょうか?
HMの提案では付いてなく、
周りの比較的新しい家を見ても付いていない家が多い気がします。
実家は雨戸が付いていたので付けるものかと思っていたんですが…
要不要の理由も合わせて意見を聞かせてください
566可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:12:31 ID:WYEW5vcD0
うちは対面キッチン。
対面のカウンターで子供に勉強させながら見てやってる。

>>565
地域やその窓がある位置にもよるかも。
うちは掃き出し窓と、子供部屋の比較的大きな窓につけてる。
後は小さい窓で、隣家とも距離がとても近くて必要がないので。
実際に必要かといわれれば、台風の時と長期に家を開ける時には安心できるというのはあった。
567可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:18:29 ID:2wesQW8S0
うちは壁付けの独立キッチンだ。
理由は調理に集中したいから。(下の子はもう5才だし特に見えなくても大丈夫かと)

賃貸時代から独立か壁つきキッチンで過ごしてきたけど、確かにTVをいい所で見逃す事が多いねw
なので新居ではキッチンにも小型TVを置こうかと思ってる。
ガラス戸を開けて横を向けばLDのTVも見れるのは見れるんだけどね。

ちなみにキッチンだけ完全自分の好みのクロスにしてもらったw
568可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:20:22 ID:NZLzV8pa0
>>565
うちは1階窓だけが標準でシャッター付きだけど2階雨戸が標準でシャッターはOPだった。
2階にシャッターついていなくて雨戸付いているところはそういう感じのところが多いと思う。
むしろ雨戸イラネな人は雨戸さえついていないおうちもあるしね。
ちなみに家は2階もシャッターにしてもらいました。
理由は雨戸的な物は欲しいけど、雨戸は閉めているとき枠だけ残って
個人的になんとなくもっさりした感じを受けるのでシャッターにした。
569可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:26:58 ID:nrbN36eY0
必要とまでは言えないけど、うちはつけて良かったし使用頻度も高い
Low−E・断熱・防音・防犯効果があるといわれてる窓が標準装備で
最初の提案にはシャッターはなく、こちらから要望してつけてもらった
夏はシャッターを足元近くまで閉めてると涼しいし
冬は夜シャッター閉めると室内の冷え度合いが格段に違う
Low−Eや断熱といっても、シャッター併用すると格段に違う
あと、風を受けやすい立地なので、悪天候の時も閉めてる
一番風を受ける位置の窓は、強風の日にシャッター閉め忘れてると
必ず開閉トラブルが起きるんだけど、シャッター閉めてると無問題
だから、うちの場合は必需品
周囲の家は、同じHMも別のHMで建てた家も
大手でも中堅でも、最近は防犯ガラスが標準になってるからか
全ての引き違い窓にシャッターついてるっていうのは、やっぱり少ない
570可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:37:25 ID:HNpCxauV0
土地が47坪角地。公道と私道に面してる。
公道の方が間口が狭く10mほど。
私道の方は17mぐらいかな。
建物は33坪〜37坪を考えている。その差4坪。
予算的に、33坪に抑えれば外壁はタイルが張れる。
37坪にすると張れない。
33坪で総タイル張り、車2台置けて庭スペースもとれるって言うのと、
37坪でサイディング張り、車2台置くと庭スペースは車一台分ほどって
いうのとでは、あくまで見た目の印象に限定して言えば、
どちらの方が少しでも立派(って言うのも47坪で変ですが)に
見えますか?
571可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:01:09 ID:LFv6dLs90
一階は電動シャッターのトステムのイヤリヤEZにした(オプション停電時手動開閉付き)
二階はオプション無し。そもそもシャッターいらないかな?と思ったけど一応つけといた
572可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:12:33 ID:ZpY7E1Fz0
私なら”33坪で総タイル張り、車2台置けて庭スペースもとれる”方がいい
573可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:19:15 ID:xssizOPg0
37坪でサイディング張りって残念な感じだよね。
574可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:28:11 ID:nrbN36eY0
うち32坪でサイディングだようw
575可愛い奥様:2009/08/20(木) 14:42:07 ID:g9dZXldkO
本日のNGID:xssizOPg0 推奨

> 37坪でサイディング張りって残念な感じだよね。
576可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:00:33 ID:HNpCxauV0
そりゃまあお金さえあれば際限なく願望は叶えられるんでしょうが・・・。
実際4坪延べ床面積が変わると、室内もずいぶん違うんですよね・・・。
トイレとか洗面所が少し広くとれたり、収納が増えたり。
けれど10年後20年後の洗浄やら塗り替えのコストを考えると、
今タイルにしちゃった方が楽かなーと。
家族4人。37坪無くてもまあいっか。
タイルにすると思います。
ありがとうございました。
577可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:10:50 ID:nrbN36eY0
防汚タイルとか親水タイルとか、そういうの?
普通のタイルだったら、汚れるから洗浄は必要だよ
ビルやマンションのタイル張りからの外壁リフォームって多いけどな
サイディングの方がリフォームは簡単
578可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:20:01 ID:HNpCxauV0
>>577
イナックスの汚れにくいタイプを考えています。
ただ、その家に20年以上住まないなら、サイディングに
して20年後には土地だけの値段で売って小さなマンションにでも
住み替え・・・・とか考える瞬間もあります。
579可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:21:35 ID:EQXXTe7N0
キッチンのコンロ周り(換気扇下)レンガにしちゃった。
そんなんしてる人あんまりいませんよと設計の人にも工務店にも言われたけど
いいんだ〜!
厨房っぽい雰囲気にしたいと昔からの夢だし
汚くなっても気にしないさ・・・。
580可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:24:10 ID:nrbN36eY0
>>578
いいな〜自分も検討したタイルだ
それならノーメンテでキレイに保てそうだね
581可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:34:50 ID:8xOoBE3Q0
>>579
臭いが染み付くと言われたけれど、どう?
582可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:38:07 ID:0sr0IDPd0
ノーメンテの外壁材なんてないよ
583可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:50:51 ID:WdkSAZzS0
私なら37坪サイディングにするな。
8畳あればいろいろ作れるし。
洗濯室とかパントリーみたいなのとか。8畳分、収納等で充実したい。
私も一時タイルに憧れたけど、平成初期に建てられたマンションやビルの
タイルの汚れを目にすると・・・。
洗浄するにも、1階は良くても2階以上は足場組まないと無理そうだし。
いくらタイルは丈夫でも、見た目のきれいさも大事だよな〜と思い、タイルは
止めた。
外壁リフォームして、結構きれいに生まれ変わっている家を見ると、10年か
15年経った頃にきれいな外壁に替えるのもいいなと思ったのも理由の一つ。
584可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:54:47 ID:aMkP/fXoO
皆さんありがとうございます
できれば普段使わなくてもシャッター付けた方が良さそうですね
金額と合わせて検討してみます
585可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:16:20 ID:ldS5n7Xh0
>>541が言ってるHMってどこなのか、とっても気になる。
586可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:27:51 ID:AfBb8fom0
もしかして北欧の名前がついてるHM?
>>540
高高住宅で、ないと家が劣化するというのは24時間換気のことでしょう。
家本体の見えないところがカビたり、ホルムアルデヒドの問題があります。

もう出てるけど、寒がりさんなら床暖いいですよ。
587可愛い奥様:2009/08/20(木) 20:47:34 ID:qzOyLLLFO
>>576
タイル張りなら 有名メーカーとか無名のメーカーとかあるけど 物の質は あまり変わらない。
タイルにお金掛けるより タイル張り職人にお金を掛ける方をお勧めするよ。
下手な業者だと タイル目地の汚れがスゴク目立つし 表面が波うってるとこもある。
近くで同じHMで建ててるとこ 確認した方がいいよ。
588可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:27:50 ID:NIfkOdrU0
>>565
二階シャッター、うちは付けたよ。
雷が大嫌いなので・・・・。
どんなに小さな窓からでも入りこむ、闇を切り裂くあの閃光。
クソ暑い中、さらに顔の上にもタオルケット被っていた自分はもういないw

というのもあるけど、客間が2階にあって壁焼けが気になったので、シャッターは
2階の全部の部屋につけたよ。
589可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:33:10 ID:0sr0IDPd0
>>588
2Fの窓が全部ひき違いって事?
590可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:40:04 ID:NIfkOdrU0
>>589
いや、上から下ろすタイプ。ヒモをひっぱってガラガラと。
たぶん巻きあがっているんだと思う。
1階の大きな窓は電動シャッターなのだけど、これも上から降りてくる。
591可愛い奥様:2009/08/20(木) 22:42:36 ID:ldS5n7Xh0
>>586
北欧の名前がついてるところは、全館空調が標準じゃないよ。

592可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:28:04 ID:/qDvr3pM0
>>588
目から鱗だ。
シャッター付けるかどうかの判断材料の1つに
「雷見れない」を追加しそうな雷好きの自分。
593可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:33:20 ID:NIfkOdrU0
>>592
それはある意味ウラヤマシス
その胆力を分けてほしい。

ただ問題が1つあって、シャッターを本当に全部締め切ってしまうと
朝が来ても寝室が真っ暗で、寝起きが激しく悪いw

ゆえに、寝室では、履き出し窓のシャッターは夜になったら閉めるけれど、
もう1つの窓は雷注意報が出ていなければ降ろして無い。
594可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:39:55 ID:DU2Diee30
2階もシャッター有で決定したけど、>>588読んで大正解だったと確信したw
雷こわいよ雷。
595可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:43:16 ID:QEU85t390
見えないと逆に不安じゃないのかな…
自分、つい稲妻から雷鳴までの秒数はかっちゃうんだけど。
596可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:54:10 ID:cgTr1m7U0
遠雷でも危険度はほぼ一緒だと聞いたことがあります。
597可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:07:37 ID:wHfl4wjA0
日差しが強い窓は2階もシャッターつけた方がいいと思うよ
うちは擁壁の土地なんだけど、夏は2階が半端じゃなく暑くて
2階にシャッターつけなかったことをとても後悔してる
近所の人もカーテンを3重につるしたり、よしずを立てかけたり苦労してる。
夏は窓によってはシャッターを下ろしっぱなしの人も多いし
埼玉なんだけどね
うちは標準で1階が手動シャッター、2階がシャッターなしなんだけど
できれば1階は全部電動シャッター、2階は日差しや用途に応じて、手動
や電動ブラインドシャッターにすれば良かったなと思ってる。
後付けは大金がかかるし。
598可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:17:37 ID:5BIqMVUv0
確かに、周囲の家はほとんど
夏場の昼間、ほとんどシャッターくらいまで閉めてる
シャッター無い家は、カーテン閉めっぱなしや簾吊ったりしてるなぁ
599可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:18:33 ID:5BIqMVUv0
×  ほとんどシャッターくらいまで閉めてる
○  シャッター半分くらいまで閉めてる、です
600可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:46:01 ID:lxwKe6W+0
内は南側のシャッターは全部閉めちゃいます
東・北側の窓だけでも充分に採光できるので
601可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:18:37 ID:TQph8bXdO
うちはタイルにしました。最新の物で見た目はレンガその物。
値段がパなく高かったのでかなり痛いので他の部分で我慢もしました。

うちは洋風の作りで窓も白枠の中に「#」をつけたり玄関も白にしました。

ただ旦那がどうしても和室を作りたいと言うので一階に作ったのですが、外から見て洋風の家に障子は合いませんよね…
考えたのは和にも合うブラインド。あるのかな…?
みなさまアドバイスください!
602可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:30:36 ID:UNM/Dkef0
>>601
プリーツスクリーンとかよく見かける気がするけど。
和紙っぽい素材のやつ。
603可愛い奥様:2009/08/21(金) 10:53:45 ID:qERs12Oc0
モルザとかね。木目の和室用ブラインドもあるけど個人的にはチャチい気がする。
ロールスクリーンも和柄結構あるよ。
604可愛い奥様:2009/08/21(金) 11:57:13 ID:5BIqMVUv0
>>601
和紙様のプリーツスクリーン使ってます
タチカワとかニチベイでもあるけど
より「和」の雰囲気に拘るなら>>603さんのモルザがオススメ
ロールスクリーンもあるし、和紙が得意なメーカーで高品質らしい
取り付けにきたカーテン業者さんの自宅和室はモルザだと言ってた
うちはニチベイにしちゃったけどw
605可愛い奥様:2009/08/21(金) 12:54:08 ID:k3EJLOck0
>>601
白枠の中に「#」をつけた窓いいなぁ
ガラスとガラスの間に格子が入ってて掃除が楽なんですよね。
どこのメーカーのものですか?
オプションでしたか?+おいくらでしたか?
606可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:14:51 ID:yLt0AHfsO
和室、ニチベイの『もなみ』おすすめ。

他のは使ったことないからわからないけど、
一台二役で、レース部分と半々にしたりして色を楽しめます。

うちの狭〜い和室は、黒の無垢床に、大正っぽい薄い花柄の壁、
『もなみ』で花の色に合わせて、藤色みたいなのと焦げ茶のプリーツで
楽しんでます。

607可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:28:32 ID:5z6q8JCV0
ごめん、和風のラブホテルみたいなの想像したw
608可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:39:02 ID:5fXnUpFl0
>>605
うちもそんな窓。
米・サーティーンティード製です。
#の部分はオプションだったけど、元々の窓がそれだったので#部分料金だけ、
片手万円でお釣りが来た。
ネットでもサーティーンティードでググれば、輸入資材屋さんにある。

大好きなタイプの窓だから、今のところは大満足。我が家を眺める度、幸せ。
ただ、上げ下げ窓は若干壊れやすいとかは言われている、かも。
上げ下げ窓より、外に窓を押し出すタイプの方が気密性はあると思う。
上げ下げ窓は冬に微妙なすき間風が寒い…
609可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:41:53 ID:qERs12Oc0
>>606
黒の無垢床の和室素敵だね
610可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:50:44 ID:dcXfuFGy0
畳敷いて無くても和室って言うのか。
まあそりゃそうだね。
611可愛い奥様:2009/08/21(金) 16:11:35 ID:qERs12Oc0
板部分も畳もあるってことかと思った
うちは真ん中だけ琉球畳で縁は無垢板をまわしているよ
612可愛い奥様:2009/08/21(金) 16:47:32 ID:AmS/sFjb0
琉球畳じゃないけど、縁無し半畳の目積畳を市松敷きにしてる
>>606さんの藤色と焦げ茶、すごく良いなぁ〜と思う
うちも最初、焦げ茶や藍色なんかの濃色が気に入って検討してたけど
現場で見本を合わせてみると、東側なので午後から部屋が少し暗くなるのと
LDと続き間で、LDにアイボリーのバーチカルを採用していたので
それに合わせてアイボリー×アイボリーのツインにした
濃色に未練もあったけど、部屋全体の雰囲気ではピッタリきたので気に入ってる
613可愛い奥様:2009/08/21(金) 18:42:05 ID:P5BD68YeO
うちは黒の琉球畳、吸い込まれそうな真っ黒な部屋なんだけど瞑想に向いている。
614可愛い奥様:2009/08/21(金) 18:57:42 ID:TGc7t+PKO
本日のクソ
NGID:5z6q8JCV0
615可愛い奥様:2009/08/21(金) 21:09:32 ID:bW0pR0hc0
インドア派のヒッキー気質なので、パティオとかインナーバルコニーに
憧れる。
しかし道路付けは南道路。
もったいないのか無駄なのか。
悩む・・・。
パティオ・中庭・坪庭・インナーバルコニー等作った奥様いますか?
実際はどんな感じですか?
616可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:30:32 ID:rUnrEU650
>>601 
同じく家も旦那が「絶対和室が欲しい」の意見でリビング続きの和室があります
実家が障子がある家で穴開けると張替え面倒だったので避けたかったw

で和室にも合うカーテン?ってことで
●畳や柱にの色にも合うカラシ色の布でローマンシェード
●その内側に夏に外から丸見えにならいように風を入れるための
すだれの様なロールカーテン?を濃いめの茶色で付けました
紐引っ張ると上にくるくるっとまくやつ(窓枠の中についてます)

昼間は外のあかるさですだれをおろしていれば風は入るけど中の
家の様子は外から全く見えません
夕方くらくなり家の照明をつけるとすだれ下ろしていても見えます
これはレースのカーテンと同じですね

でも簾セットが2窓で10万くらいした記憶があります
ホームセンターで売っている1000円くらいで買えるすだれとは違って
丈夫な奴です。細い木の棒をいくつも編んであるもの
和室にもぴったりだし洋室続きでも問題ないくマッチ
外からも違和感ないです 張り替えなくてもいいのがお気に入りw


617可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:32:38 ID:ZgUjN9n80
うちは二階に和室をつくった
リビングは思い切り西洋アンティークなので後悔はない
618可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:45:48 ID:0sxaUGJR0
便乗して相談します。

リビングと和室が続いている部屋で、
リビングに掃き出し窓×1、和室に腰高窓×2。
リビングのカーテンは普通のカーテン+レースを
付ける予定ですが、和室の方で悩んでいます。

ダブルシェードの予定でしたがちょっとピンとこず…。
で、今、思っているのが、ダブルロールカーテンで、
>>616さんのローマンシェードをロールカーテンにしたバージョンというか。

基本はリビングに合わせたロールカーテンで、窓枠よりやや大きめに取り、
内側は窓枠内でミラーレース、という感じです。
こういうのって変ですか?
それ程広い部屋ではないため、どこももたつかないから
良いかなと思っているのですが、ちょっと聞いたことがないなあと思って。
619可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:51:00 ID:OEcPusmL0
>>601ナカ-マ ノシうちもタイル予定で和室悩み中。
窓は、こないだ家具屋で見たタチカワのプリーツスクリーンのペアタイプ(モルゾー&ホマレ)が
いい感じでそれに決めようかと思ってる。
悩んでるのは、和室の天井と床。
LDが、天井も壁も縁も白で、和室も同じに
する予定で、合うように畳の色をグレー調な
紺色に決めたんだけど、やっぱり和室は和室
らしく木目調の天井で、壁も土壁っぽい質感
にしたほうがいいのか迷い始めた…。
皆さんの和室はどんな感じなんだろう。
ちなみに床の間有、仏間無しです。

620可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:59:13 ID:rUnrEU650
>>618 窓枠内にローマンシェードとロールカーテンだったら
全部巻き上げたときに窓上部を隠してしまう幅が
若干ロールのほうがスッキリして良いかもね
腰高窓だから布の両もはきだしよりも少ないから二つロールカーテンでも
そんなに邪魔にならないだろうし

家のすだれロールも腰高窓は枠内の幅でスッキリ収まっている
はきだしの方は若干枠内を飛び出て上部にロールを作りますね
レースの色や柄を選んだら素敵になりそうじゃないかしら?
621可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:46:56 ID:Nw/o9/OH0
>>615
コの字型のコートハウスで北道路なので、
コの字の中庭は裏側(南側)。
裏側はお屋敷の庭なので、たまに裏の老夫婦が出てるけど、
木がうっそうと生えているので殆ど顔を合わせない。
半分ウッドデッキで、テーブルと椅子置いているけど、
夜風呂上りに庭でビール飲んだりして、快適。
洗濯物も外から見えないし、気楽だよ。
622可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:11:58 ID:FB/mE1VA0
和室繋がりで。
うちは柱の問題で、普通の和室のドアが開き戸に・・・
これっておかしくないですか?
623可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:16:01 ID:tGO/m1QD0
おかしくないと思う
624可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:19:51 ID:I20d4mb90
>622
おかしいかおかしくないかと問われれば、「ちょっとおかしいかも?」と思うけど
設計の都合上、どうしてもそうせざるを得ないなら仕方ないんじゃないかな。

かくいう私の実家にも、ドア開きの和室(3畳の仏間)があったけど、使い勝手は問題なかったです。
625可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:20:57 ID:VxPNRtu4O
>>622
和室のドアが開き戸に…は、そうせざるをえなかったんだと思う。
素人がおかしな注文住宅を依頼した典型例かと。
626可愛い奥様:2009/08/22(土) 03:22:55 ID:tGO/m1QD0
よく見るけどなぁ・・・
もちろん洋室とは違う和室用のドア
実家も和室3室のうち、1室だけそうなってる
押し開きドア→半畳分の板敷き(隣は埋め込み空調や床の間)→畳、って感じ
627可愛い奥様:2009/08/22(土) 07:19:27 ID:ubSmVgaT0
>>619
壁は本聚楽で天井は和紙
梁や建具などはすべて天井の和紙よりも濃いめに塗装しました
建具には窓の障子とは逆に縦に格子をいれ、格子と格子の間は
天井に使用した和紙を貼っています
せっかく檜を使ったのにと大工さんは不満そうでしたが
かなり気に入る仕上がりになりました
ただうちはリビングとは完璧に別室だから思い切り好きにできたので
参考にならないかもしれないw
628可愛い奥様:2009/08/22(土) 09:09:04 ID:QikenOEI0
>622
扉横にスペースがあれば外付けの引き戸もあるけどね

うち、建てた時は値段優先で、トイレの扉を開き戸にしたけど
使い勝手が悪かったんで外付けの引き戸にリフォームした。
10万掛かった・・・
建ててる時なら2万ぐらいのUPぐらいだったろうけど
その時はその金がでないんだよねえ
629可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:00:42 ID:XO4uOZ0L0
>>615
同じくヒッキー気味の私が今困ってるのは、南向き道路にコノ字型で中庭風スペースを作ったんだけど
やっぱり道路から丸見えなのがすごく嫌。
道路から奥側に長い土地なら良いけど、道路接地面が長い土地だったからこういう場所はオープンガーデンに向いてるんだろう
高めのウッドフェンスを付けるのを検討中。
庭やさんからはフェンスもコノ字に凹ませて外側に木を1本植えたら?と提案されてる。
確かに素敵だけど、その木のお世話するのに外側に行かなきゃ行けないから迷ってる。私相当ヒッキーだなw
630可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:26:16 ID:pdMk9hE80
地植の木ならそんなに頻繁に世話する必要はないような。
木の種類にもよると思うけど
気がついた時に落ち葉の掃除をするぐらいじゃないかな。
植物が一つあると自然と視線がそっちに行くから
よそから見た感じがだいぶ変わるよ。
631可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:35:07 ID:XO4uOZ0L0
>>630
ありがとう。プロの方も同じ事いってました>視線がそっちに行く
やっぱり植えたほうが道路から見て圧迫感もないし良いかなぁ。

便乗して一つ質問ですが、
ウッドフェンスを付けた方、フェンス内の日差しはどんな感じですか?
フェンス沿い(内側)に植物を植えても育つんでしょうか?
また、雪が降る地方なんですがフェンスの内側って雪がいつまでも溶けないものですか?
632可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:47:34 ID:V1OddxhK0
>>629
フェンスまでコの字にしなくてもいいんじゃ?
なんとなくそのコの字のとこに落ち葉その他のゴミが溜まりそうで、
だらな私には面倒くさそう。
フェンスの中でも気を1本植えれば随分変わる気がする。
633可愛い奥様:2009/08/22(土) 10:52:01 ID:FCewAWrq0
植物があるとまったくないのとは印象が全然違うよね。
でもガーデンニング奥でもない自分は草木の世話の楽しみがよく分からない。
でも花や木が枯れてたり、無かったりする花壇はなんか荒んだ家みたいに見える。
634可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:40:07 ID:Jbuj8QMs0
よく通る道沿いの家で、すごく綺麗にお花を植えてあるお宅がある。
育てやすいっていう観葉植物ですら枯らしてしまう私からすると、
ああいうふうにお庭を花でいっぱいにできる奥様って素敵。
ただ多いだけじゃなく、バランスもいいんだよねー。ああいう家にしたいな。
635可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:50:36 ID:xbajimek0
うちの裏の家もきれいに花を咲かせているけれど、
毎日朝晩水やりをして、
まんべんなく日光に当たるようにプランターを移動させたり、
天候によってはプランターにカバーをかけたり避難させたり、
とても真似できないと思う。
私は休みの日には昼まで寝てたいし、
植物の水やりのために外出を切り上げるとか出来ないなあ…
ガーデニングを趣味にできないと、片手間や義務感では無理だわ。
636可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:27:59 ID:xxQIHFPb0
ガーデニングのついでに家庭菜園始めたらすっかりはまってしまってプチ農園になってしまった。
毎日新鮮野菜と果物がありがたいです。
637可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:47:48 ID:HqheFcvc0
>>632
>フェンスまでコの字にしなくてもいいんじゃ?
同意。632さんが書いておられるように掃除も面倒だし、
それにフェンスの外の木は街路樹のようにならない?
うまく表現できないけど、敷地内じゃない感じがしてもったいない気が
…と庭の狭い自分は思う。
638可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:48:01 ID:1DAiHfqF0
自分も家庭菜園は家建てて以来ずっとハマってるんだけど
外を歩く人に見せるような豪華な花壇作りは早々に挫折した
水遣りより、花がら摘みとか汚くなった葉をマメに落とすとか
次々植え替えるとか、そういうのが面倒過ぎ
実家では母親は自営で深夜まで仕事してるけど、終電で帰ってきても
徹夜明けで帰ってきても、睡眠時間削って深夜や早朝に
何やかんやと手をかけてたけど、趣味だから苦にならないそう
自分が面倒に感じるってことは向いてないんだと諦めた
住宅街のメインストリートの角地、奥にはマンション群も建ってるので
朝から晩まで散歩やウォーキングの人がひっきりなしに家の前を通るし
他県からも街路樹並木の歩道や景色を見にやってくるし
ニュータウンや住宅街の紹介や広告に何かと写り込んでしまうのに
うちのアプローチだけ何の飾りっ気もなくて通りのグレード下げてる感じ
ホント周囲の家には申し訳ないけど、義務感だけじゃ続かなかった
639可愛い奥様:2009/08/22(土) 12:57:14 ID:Ct3Npxi/O
>>635
同じ〜^^
花に手掛けれる人を尊敬するよ。
うちは雑草と枯葉だらけ。
裏のアラフィの金髪ショートヘアのヤンキーバァ
6時には犬散歩して その後2時間は花弄り。
それを毎日だよ 人は見掛けによらない。
いつも庭や玄関先がキレイ。
ヤンキーだけど 尊敬してます。
640可愛い奥様:2009/08/22(土) 13:06:11 ID:rRY80r+A0
>>625
土地や予算に余裕のある家ばかりじゃないから、
顧客のリクエストを取り入れた結果、
設計士さんでもそういうの設計する時あるよ。
641可愛い奥様:2009/08/22(土) 13:21:03 ID:V1OddxhK0
>うちのアプローチだけ何の飾りっ気もなくて通りのグレード下げてる感じ
>ホント周囲の家には申し訳ないけど、義務感だけじゃ続かなかった

わかるわー。
うちも周りが結構手をかけて、きれいにしているから、
自分はどうでもいいけど、ご近所さんに申し訳ない…
642可愛い奥様:2009/08/22(土) 14:39:20 ID:aAynaQ2+0
>>641
分譲住宅なんかだと家の表を綺麗にしてるお宅とそうじゃないお宅(むしろ荒れ放題)とが並んでると
かなり外観に差がつくよね。

友人の家はわりと人気の分譲地だったんだけど、角地の一番目に付く所の奥さんがダラな人らしく
枯れた草木を何年も放置、道路側にも塀を作らず土のままの駐車場も丸見え…な状態。
ほかの5軒は皆外構もばっちり、シンボルツリーも植えてオシャレな雰囲気なんだけど
その汚宅のせいで見た目が悪くなってる。
643可愛い奥様:2009/08/22(土) 16:05:48 ID:rQ83LrXN0
>>621
うちも北道路で南に開いたコの字型の家を計画しています。
コの字の真ん中にリビングを置き、中庭はデッキにする予定。
昼間はいいとして、朝夕は東と西の出っぱりにより中庭が日陰になりがちなのが気になりますが、
621さんのお宅ではいかがですか?
あまり気にしなくても大丈夫でしょうか。
644可愛い奥様:2009/08/22(土) 16:55:25 ID:V1OddxhK0
>>643
うち、正確には庭が東南向きで、家は北(北西)側のみ2階建、東と西は1階建
(東側のリビングは天井高くて1.5階分くらい)なので、
朝〜午後3時くらいまでは日当たり良好ですが、夕方は日当たり悪くなります。
でも、夏場は涼しくて快適ですよ。
冬はゆっくり暮れていく午後の陽ざしを楽しむ感じはないですが。
うまく書けるかな。

_______ ________
| | 東南 | |
| | 中庭 | |
|1.5階建 | |1階建 |
| |______________| |
| |
| 2階建 |
|____________________________|
       
     北西道路
645可愛い奥様:2009/08/22(土) 16:57:16 ID:V1OddxhK0
わ、全然だめだ。
初めて書いたんだけど、みなさん上手なのね。
646可愛い奥様:2009/08/22(土) 18:36:57 ID:XSN7dzIZ0
出来れば北を上に書いてねw
647643:2009/08/22(土) 18:48:04 ID:rQ83LrXN0
>>621=644さんでしょうか?
さっそく図まで描いてくださりありがとうございます!
十分理解できましたよ。
我が家はオール平屋にする予定で、中庭の日陰条件は644さんとほぼ一緒ですね。
googleスケッチアップで出っ張り具合をいろいろ弄りつつ、悩んでみます。
648可愛い奥様:2009/08/22(土) 19:55:09 ID:tALH21XTO
この間防犯指導で家の前掃除してなかったり
だらしなくしてると隙があるように見えて狙われやすいってやってたけど
ダラな自分としては仕事が休みだろうと滅多に遊びに行かないし
旅行なんかだるいからまず行かないし
洗濯物は毎日しないし、部屋干しで済ませるし
昼間カーテン窓全く開けないとか普通だし
アポ無しチャイムや電話は基本無視だし
泥棒は分かってないよ
犯罪者の癖に常識的な生活を送る家を想定してるとかもうね…
家の周りが汚れたままだったり、
放置してる家なんて基地外の住家だって気付かなきゃ
649可愛い奥様:2009/08/22(土) 20:39:07 ID:6eGxNzFo0
最近の泥棒は躊躇なく殺すのも多いから、在宅でも留守とみられてるような家は
自分の身を危険にさらすことになるんじゃない。
650可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:25:16 ID:V1OddxhK0
>>647
はい、621=644です。
オール平屋なら、日当たりはそれほど問題にならないと思いますよ
(敷地面積&回りの家次第)。
庭が外から見えないというのはダラにとっては気楽でよいです。
651可愛い奥様:2009/08/22(土) 22:00:47 ID:s5PC2NeU0
>>648
電話でアポとるんじゃね普通
電話する前にお手紙か電報を差し上げなければならないの
652可愛い奥様:2009/08/22(土) 23:19:10 ID:btqLcEZQO
>>651
多分、「家の電話にかけてくる相手=セールス」ということなのかな、と思う。
家族友人知人は携帯にかけるだろうから、いきなり家にかけてくる電話には出ないと。
でも「アポなし電話」ってちょっと変だねw
653可愛い奥様:2009/08/23(日) 01:53:15 ID:+HNIqM4x0
「AやBは」を「BやAは」に書き直すと、
「電話やアポなしチャイムは」となるわけですね。
いいですか?
654可愛い奥様:2009/08/23(日) 08:29:55 ID:LYA+M6/D0
>>635
レス読んで掃除始めた自分がいる・・・
655可愛い奥様:2009/08/23(日) 08:59:07 ID:ZTBcF5HRO
>>648
うわ、うちと一緒だ。
使ってない部屋(照明すらないw)があるから、洗濯物は
そこに部屋干ししてるし、リビングのカーテンは閉めっぱ、
家の電話は登録済の番号からかかってきたのしか出ない。
玄関チャイムが鳴っても、郵便バイクやクロネコ佐川の車が
前に停まってなければ出ない。
656可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:03:12 ID:iwKralHb0
外構は見映えにすごく影響するよねー。
ご近所さんが二年ほども放置してた庭を一気に工事入れて、見違える美しさになった。
そこは凝ったデザインのアイアンフェンスが印象的。
アイアンっていいよね。
657可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:50:02 ID:V8BOjAhk0
うちも2年くらい放置しそうだ。
貯金してから外構とかorz
658可愛い奥様:2009/08/23(日) 09:58:34 ID:YBjUeIT10
そういう家、
お金貯まったから外構始めたんだね、って生暖かい目で見てしまうけどごめんなさい。

でも、新築の勢いで低予算でするより、
素敵な外構になってるように思うのも事実。
659可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:11:00 ID:uT4AsSxSP
税金の検査(?)のときに外構って関係あるんでしたっけ?
知人がそれが終わるまで外構できなくて困るとか言ってたんだけど…。
660可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:28:19 ID:ZacySWcs0
>>659
塀や植木などの外構は、関係ないよ。
ただし、アルミのサンルームなどを取り付ける場合は、延床が増えるので固定資産税が上がる。

たぶん、カーポートやテラス屋根など、固定資産税の評価には関係ないけど、
その土地条件からは違法になる建築物を作ろうとしたんじゃないかな。
661可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:43:02 ID:YkDv4H+10
以前キッチンのダウンライトのことを聞いた者です。
お礼が遅くなってしまってすみませんでした。
ダウンライトで充分明るいことが分かってホッとしました。
反射板やワット数も関係すると思うので、あかりプランなどで見てもらいます。
天井の照明も具体的な品番まで教えてもらえてとても助かりました。
スッキリしていて良い感じなので、うちも同じものにしようと思います。
ありがとうございました!
662可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:46:23 ID:oSh/Cb30O
>>601デス。
色々なアドバイスありがとうございました!
そんなハイカラな物があるとはw
うちのHMの設計士はいい人なんだけど、あまり気が利かないというか、メーカー名とかわざわざ教えてくれないので、とても参考になりました!

>>605サン、そんな感じなのでメーカーが分かりませんが、オプションです。
1ヶ所\31500らしいけど、窓の大きさで多少値段は変わると思います。
ただ後付けはできないと言っていました。

うちは白枠のサンルームをリビングの南側につけたので、そこと和室にはつけてませんが、あとは全部付けたのでかなりの出費デス…

夢だった白柵のバルコニーはあきらめ、くりぬきを多く入れてもらいました。

結婚してすぐに家を買う事にしたので予算もそんなになく、でも付けたい物はたくさん…
後からつけれる物はとりあえず諦めて、今しか付けれない物を重点におきました。
庭…どうしよう…
663可愛い奥様:2009/08/23(日) 10:57:46 ID:uT4AsSxSP
>>660
レスdです!!
いろいろあるわけですね〜、勉強になりましたぁ。
664可愛い奥様:2009/08/23(日) 12:11:42 ID:EJphXaKHO
ビフォアフターでも外構が草ボーボーのままの家がしっかりお金かけると見違えるよね。
せっかくの立派な家なのに外構がオープン外構で門扉もなく
玄関ドアが道路から丸見えでポストが突き刺してあるようなお宅だと残念だなぁって思う。
 もうちょっと貯金してからでいいからお金をかければ随分グレード感も上がるだろうに。
665可愛い奥様:2009/08/23(日) 12:30:18 ID:p8ERcidB0
>>643
オール平屋でロの字型の中庭があります。
中庭の周囲が平屋なら中庭も、中庭に面している窓も
太陽の動き、時間、季節によって多少差がありますが
まんべんなく日が当たってきます。
666可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:27:54 ID:1vfJ4vqn0
今建築予定の住宅地、防犯のためオープン外構が義務なんだよね。
オープン外構でもそこそこ見映え良く見えるポイントってありますか?
667可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:33:54 ID:s55FlW670
駐車スペースを石敷きとか?
あと、ライトアップを玄関ポーチとシステム門柱の2ヶ所だけにするんじゃなくて
シンボルツリー1本植えて足元にアップライトとかだと夜も格好がつく
668可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:38:46 ID:w+P0V6bdO
>>664
うちあわやカーテン付かないところだった。
引っ越し費用は今月の給料…。
669可愛い奥様:2009/08/23(日) 15:14:46 ID:y2l5ahwc0
670可愛い奥様:2009/08/23(日) 15:46:40 ID:762dM0fgi
地下室アリの家を立てた方がいましたら、感想などを聞かせていただきたいのですが、いらっしゃいますか?
671可愛い奥様:2009/08/23(日) 16:00:03 ID:izypcZNy0
>>670
今まで出た話だと、カビが…というのが多いかな。
換気良くすればなんとかなりそうではあるけど。
672可愛い奥様:2009/08/23(日) 17:36:40 ID:w+P0V6bdO
>>670
換気システムのついた地下室をどこかの展示場で見たよ。
三井だったかな。忘れたけど、ただ部屋を作っただけ!だと色々大変そう。
施工例が少なく高い商品って漏れなく業者選びが大事っぽいよね。
673可愛い奥様:2009/08/23(日) 19:00:49 ID:OBDr6DKt0
>>666
シンボルツリーは欠かせない。一本あるだけで全然違うよ。
あとはデザインウォールに表札&ライトとか…?

とにかく家にあったデザインをしてもらうのが一番だと思う。
家と外構のテイストが合ってないと、いくらお金かけても格好悪いから。
>>669のリンク先はカントリー系の家にはいいかもしれないけど、シンプルモダン系には合わないと思うし。
674可愛い奥様:2009/08/23(日) 20:21:28 ID:saNJAjEg0
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200705/22/03/b0014003_21301921.jpg
こんな感じか。
ポストもアクセントになるよね。
675可愛い奥様:2009/08/23(日) 20:30:05 ID:8IEmz+ED0
>>674
窓の少ない家だね〜
外こうもセンスが無いしぃ〜
676可愛い奥様:2009/08/23(日) 21:48:14 ID:Lq7Q+uMv0
>>674
大きなうちだ。それだけで七難隠せる。
677可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:10:01 ID:eY/f6FTQ0
窓が少ないのは防犯上じゃない?
最近は窓が小さくて少ない家ばかりだと近所のおばさんが文句いってた。
678可愛い奥様:2009/08/24(月) 00:03:56 ID:AMEBvmZ0O
>>677
近所のおばさんは泥棒なの?
679可愛い奥様:2009/08/24(月) 00:12:38 ID:xOblxsQti
うっふ〜ん
680可愛い奥様:2009/08/24(月) 00:30:25 ID:6kObTwzZ0
盗みにくいったらありゃしない、ってか
681可愛い奥様:2009/08/24(月) 00:35:13 ID:JQKEF6nc0
あけっぴろげに文句を言ってるような近所のおばさんなら、
よその家の私生活が垣間見れなくて面白くない、とかの意味かも。
682可愛い奥様:2009/08/24(月) 01:30:53 ID:91L7gGR20
酢豚にパイナポーでも、自分が食うんじゃなきゃ別にスルーできる人か、
自分が食う訳じゃないけど、酢豚にパイナポーする人の存在そのものが
理屈抜きに許せない、撲滅せねばと憤る人かの差だと思う。
簡単にいえば、自分は自分、他人は他人、が徹底してないおばちゃんが
近所にいると大変。
683可愛い奥様:2009/08/24(月) 08:31:30 ID:tiGVkJL+0
>>669
なんだか残念な感じ
684可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:00:01 ID:G5IhP1y1O
>>666

この妙に小さな塀をみるとなぜか幼稚園にある幼児用のトイレを思い出すww       
685666:2009/08/24(月) 09:14:09 ID:eq5Q7O6L0
ご意見ありがとうございます。
駐車スペースの石敷き、シンボルツリー、表札、ライト、ポスト・・・
あと塀と家とのバランスが大事ということですね。
出来れば塀部分を少し増やして、何とかセミオープンくらいにしたい。
でも防犯上は良くないのかな(隣近所より侵入しやすそうに見えるとか)
686可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:15:07 ID:40Ik8kgm0
リビングが狭くなってもいいから、シューズクローゼット作れば良かったよ
夫婦二人だけなのにすでに靴箱がギュウギュウ
あと、どんどん熱帯雨林化する気候に合わせて、通風のため窓の位置等を重視すれば良かった
それに、リビングの収納も増やせばよかった
687可愛い奥様:2009/08/24(月) 09:37:07 ID:NFVqHcXK0
>>685
外構屋さん数社にプランを出してもらったら?
シルバー人材にもプロの造園屋さんがいるよ
688666:2009/08/24(月) 10:02:18 ID:eq5Q7O6L0
>>687
一応HMの見積りに外構費用も入ってるんで、
HMのプランを見せてもらってから、
納得できなければ他も当たってみます。
689可愛い奥様:2009/08/24(月) 12:28:26 ID:tiGVkJL+0
ホスクリーン・干し姫さま、どこに付けましたか?
基本外干しですが、一度室内でハンガーかけしてから外に持ち出すので
外にすぐ出れるリビングの窓近くか洗濯機のある家事室かで迷ってます。
↑をメインにする予定ですが、追加で2階寝室や廊下の上にもあれば便利ですか?
690可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:04:45 ID:Tg4of/sf0
>>689
外干しするベランダの掃出し窓近くにホシ姫さまつけてます。
良かった点は、空があやしくなったら外からすぐ掛けられること。

アホだった点は、設計さんがカーテンレールの干渉を考えずに
適当にかいた図面に気がつかなかったこと。
さすがに上げ下ろしはぶつからないけど
外側のポールにハンガー掛けるとカーテンに触ります。
うかつにもカーテンレール取り付けるまでわからなかった。

ただウチはリビングではない所ですので参考になるかな?
余計なことだけどホシ姫さまの本体が重いのにビックリでした。
691可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:09:16 ID:KtPRsONY0
概ね気に入ってる家だけど、、うちもシュークロークつければ良かった
あと、2階ホールにゲームやPCやTV置いた子供用サブリビングをつくれば良かった
アンテナや電気配線系を、もっと考えれば良かった
収納をいっぱい作ったつもりだったけど、意外とすぐ埋まりそうなので
もっと死にスペースを余すところなく収納にしてしまえば良かった

普通、どの家も玄関ポーチや門灯が明るさセンサーか人感センサーになってるのに
モデルハウスを買い取った隣の家は、今時スイッチ式なのが一番の後悔なんだそう
ポルシェ、ベンツ、ボルボに乗ってらっしゃる多分リッチな御宅で
入居後あちこちリフォームし続けてるから照明も替えてしまえば良いのにって思う
3日に1回くらいは昼間切り忘れて付けっぱなしになってるのを見かける
壁面や床面に埋め込み式の照明ばかりなので、工事が面倒なのか・・・
692可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:40:05 ID:jldEiyKb0
>>689
うちも基本外干しで、>>689さん同様一度ハンガーにかけてから外に持ち出す。
そのかける作業をダラなので椅子に座りながらしたいが為に洗濯機のそばに
作業台のある家事室を設けたのでホスクリーンを家事室につけた。
工務店の人は南向きのはきだし窓のそばにつける人が多いって言っていたけど
うちの場合は実質的にほんとに外干しするまでの仮掛けがメインなので
東側の家事室だけど、それで満足している。
それで実際室内干ししなきゃいけない時は、浴室乾燥機使うと思う。


693可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:43:38 ID:40Ik8kgm0
コンセントも異常なくらいつけたけど、足りないところと余ってるところがある
適材適所だなと今では思う
あと、ホスクリンつけたけど、電動リモコン式のホシ姫さまつければ良かったなあ
後付けは配線が隠せないから我慢してる
それに、カーテンレールは、天井埋め込み式(?)にすれば良かった
あとは、脱衣所に通気性のいいクローゼット作れば快適だったなと思う
1階と2階でトイレのグレードをたがえたのも後悔
ちょっとグレードが違うだけで、汚れにくさが全然違う
ベランダの物干し場ももっと長めにとれば良かった
逆にして良かったのは、車庫と家のシャッターを電動式にしたことや
かなり大きな出窓を付けたこと(部屋が広く見える)ことくらい
でも、住まいを考えるのって面白いからもう一度家を建てたいなぁw
694可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:49:37 ID:aj0UtvY50
足りないのはコンセントだけではないみたい
695可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:04:05 ID:oFH8ZrqV0
>>694
自己紹介乙
696可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:29:16 ID:YxSJCBPa0
3軒くらい建てたら、いいものが出来そうな気がする。
697可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:36:02 ID:H/4UlY9o0
よく三軒建てたら・・・って言うけど、父が三軒目建てても
まだまだ不満とか希望が次々出てくるみたい
うちは、もう一度建てるとしたら
次は老夫婦用の平屋建てかなぁ
できれば高齢者マンション入りたいけど、きっと高いよね
698可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:36:32 ID:7IAsTEZL0
でもなんかところどころ失敗はあるんだけど
頭絞って建てたいまの家にはものすごく愛着があって
お金あってももう一軒!とは思えないような気がする。
699可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:37:34 ID:H/4UlY9o0
愛着は、確かにあるね
でも、ここリフォームしたい!って思うところが
いっぱいあるw
700可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:38:49 ID:7IAsTEZL0
うん、リフォームはするかもw
701可愛い奥様:2009/08/24(月) 15:57:33 ID:3Idb0Z8s0
新築に引っ越してから数ヶ月、ダンナが掃除や庭づくりにはまってしまい
休日はいつもせわしなく動き回ってる。
夫婦別々の時間が増えた気がして寂しい。狭い社宅にいた日々が懐かしい気がする(トオイメ
微妙にスレチかもしれませんが、みなさんは戸建てを持って家が広くなりなんか寂しい…なんて感じたことない?
702可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:08:06 ID:H/4UlY9o0
寂しいというより、かえって忙しくなった
>>701さんの御主人のように、ハマったってわけじゃないけど
良くも悪くも、掃除や庭いじりやインテリア等に時間をとられて
やりたい事が有り過ぎ、週末が忙しくて、ゆっくり休めない
夏場なんて、キリがないくらい雑草抜かなきゃいけないし
時間がいくらあっても足りないって感じ
賃貸に住んでた頃の方は毎週末どっか遊びに出かけてたけど
旅行も遠出も、すごく減ってしまったし
出かけても、インテリアショップやガーデニングショップ巡りとかw
レジャーに時間を使う余裕が残ってない
でも、掃除も庭いじりも夫婦一緒にやってるから(やらざるを得ない)
そういう意味での寂しさは無いかな
庭が気になって連泊旅行が出来なくなったとかは、寂しい
703可愛い奥様:2009/08/24(月) 16:55:33 ID:2AXrXnqN0
建築確認の申請出して、これからいよいよ中やら外やらってとこで
週末に初めての内装の打ち合わせがあったんだが
いつもの担当(営業)さんではない別の人だった。
それ自体は別に構わないんだけど、「今日決めて下さい」って感じで
カタログ渡されて、まだ何の話も聞いてなかった私らはあたふた。
そんな急に言われても…って言ったら「ある程度、話してると思った」だそうで。。
しかも、その別の人が言うには「○○さんの担当は今度から「(営業さんの名)」ではなく
「××」がさせていただくことになったのですが、××が他の現場に行ってるため
今日は私が、だって。担当変わるなんて一言も聞いてないよ!
変わるのはいいけど一回目から他のピンチヒッターが出てくるとか
そのピンチヒッターから担当替えの話聞くのってどうなの?と不信感持っちゃったよ。

皆さん、打ち合わせって夫婦で行ってました?それとも行ける方のみ?
今度の担当さんは土日は無理!(電話でピンチヒッターさんが聞いた)
だそうで、夫は打ち合わせに参加できなさそう。
それが普通なのでしょうか?今までは土日に打ち合わせ出来ていました。
704可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:10:33 ID:ctN7k5tu0
>>703
土日OKの担当に代えてって言ってみたら?
まだ決めることたくさんありそうなのに。
705可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:14:48 ID:H/4UlY9o0
夫婦揃って行ける日に予約を入れて行ったよ
途中で食事も挟んで夜まで一日がかりで
片っ端から決めていくので頭は麻痺してくるわ、自分も本当にあたふたw
打ち合わせには、営業担当さんも大体は同席してたけど
土日って、地鎮祭とかがあることが多いみたいで営業さんも忙しく
予定が合わない時は、営業さん無しで打ち合わせすることもあった
内装の打ち合わせだからインテリアコーディネーターさんに替わったのかと思ったら
そうじゃなくて、予告無しの担当替えなんだね
それは不信感もって当然と思う
異動や転勤で担当替わることもあるだろうけど
事前に挨拶があって然るべきと思う
706可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:14:48 ID:qEfvBtBH0
うちは元々私しか家造りに関わってなかったので打ち合わせも私一人の都合で進めたけど、
あくまでもこちらの都合であって、担当の都合で決めさせたりは無かったよ。
お客さんの都合に合わせるのが普通なのだから、703さんがもっと強気に出て良いと思う。

契約すると担当の性格が豹変(したり、担当が勝手に変わったり担当が打ち合わせにこなくなったり)するのは悲しいながらよく聞く話です。
707可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:16:12 ID:rQrDkBqJP
打ち合わせは必ず夫婦で。
工務店だけど、その辺はちゃんと日程を合わせてくれる。

夫婦で食い違うこともいっぱいあるから、
いっしょに進めていけるといいよね。
708可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:32:21 ID:l23NHIHa0
土日に出来なきゃ意味無いつーか、
そーゆー人って多いと思う。

担当を変えることも、連絡の不備も
曜日の指定もひどいんじゃないか?

一事が万事だよ。そんな担当変えてもらうか
元に戻してもらうとかできない?

ちなみにウチの担当くんは
「ボク異動なんですけど、どうします?」ってきいてくれた。
打ち合わせの営業所がかなり離れた場所になるデメリットはあったけど
最初からやってくれた子なので「是非!」とお願いした。
709可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:33:47 ID:H/4UlY9o0
うちの担当さんは、あまり好感の持てる人ではなかったけど
時間の都合だけは、本当に頑張ってくれて有り難かった
夫が平日に休みを取ることが難しくて、何とか取れても半休とかなので
平日の帰宅時間(夜11時とか)に合わせて説明に来てくれたり、本当に助かった
ただPCが苦手な人で、メールのやり取りを出来ないのが不便だった
そんな時間に帰宅して、それから夫婦で明け方まで話し合いをして
疑問点や質問が出てくるので、そういうのをメールで訊ければ、色々手間が省けたと思う
その点、現場監督さんはマメに現場写真添付してくれたり
やり取りはメールがほとんどで、些細なこと確認するにも気軽にできて良かった
710可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:42:54 ID:3Idb0Z8s0
>>702
時間がいくらあっても足りない感じ、同感です。
やっぱり家の事をする時間が増えますよね。それが楽しかったりもするんだけど。
週末のお出かけがインテリアショップやガーデニングめぐりになっちゃうのも同じでワロタw
702さんのように一緒にやれればよいんだろうけど、赤ちゃんがいるのでそうもいかず別行動が増えちゃうんですよね…(´・ω・`)
dでした。
711可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:23:01 ID:Rgz1+d8Q0
>703
それって自分達が都合よく進めるための夫婦分断工作だよ。
はっきり担当が決まってこちらの日程に合わせてくれないなら
白紙に戻すくらいの勢いで交渉した方が良い。
712可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:27:44 ID:2AXrXnqN0
703です。
やっぱり「夫婦で出来る土日に」って言ってもいいんですね。
平日は夫婦共に無理ってお客さんもいるだろうし
片方でも出られる環境なら平日に受けるべきなのかなって弱気になってました。
でも夫と色彩の好みなどに隔たりがあるので
私だけで受けてしまうと、そのへんどうするものかとも思ったので。
今週に私だけで打ち合わせを入れたので
その時の対応などによって担当替えの希望を申し出てみます。

>>705
おっしゃられてるように内装担当の方への引き継ぎでしたが
打ち合わせの予定や確認の電話は営業さんとしたので
営業さんが来るものだとばかり思ってたのです(間取りは営業さんと決めました)
前夜に確認の電話を貰った時も「僕は行けなくなったので代わりの者が」
としか言っていなかったので、本格的な担当替えだとは露知らず。
意外と良くあることなんですね。
713可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:49:35 ID:lwyGm7z70
夫婦そろって打ち合わせしなきゃ意味ないもんね。
担当の家じゃなくて、あなたたちの家なんだし。

うちを担当してくれた人は、
最初から最後まで打っても響かない頼りない感じの若いお兄ちゃんだったw
でも、数十軒ある分譲地なのに、
なぜかうちは建築士さんとすごく気が合ってしまって、
(私が建築士さんの奥さんと同じ大学出身で、容姿と性格がよく似ているとかなんとか?)
毎回建築士さんが打ち合わせに同席してくれたので問題なかった。
他のお客さんで、うちと同じ担当さんになってる人を見たけど。
正直、気の毒だなーと思ったわ。
714可愛い奥様:2009/08/24(月) 18:57:18 ID:GTPs1Dss0
普通、初見〜打ち合わせで4〜5ヶ月かかるよね?
(家はかかった)
夫婦で逝く人の場合、全部の土日潰すの?
家は私が勝手に決めて事後報告だったけど・・・
715可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:26:52 ID:TvcSaQQ8O
これから家を建てようと思っています。 現在住んでるマンションの売却とハウスメーカーとの契約など何から手を付けてよいのか…
土地はあります。ハウスメーカーは決めているので、注意点や流れなど教えて頂けると嬉しいです。
場所は都内、建築時期は来年中を予定してます。
716可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:50:17 ID:7yZxxlcd0
>>714
一ヶ月ちょっとだったよ
冠婚葬祭と休日出勤を除くと、全ての土日は家のために使ってた
717605:2009/08/24(月) 19:58:29 ID:lRJM8UhN0
>>608
>>662
亀ですがレスdです!!
サーティーンティード製ですか、かっこいいですね〜
うちは国産になると思います。お願いする予定の工務店で建てた
何年もお住まいのお宅を見せていただいて「コレだ!!」と思ったのですが
トステム製で、今はもうないんだとか・・・。そこでオプションだとおいくらくらいかなぁ
と思ったのですが全部で5万弱ならいいですが(平均して)一箇所3万だと
けっこうな金額になりますね。また工務店にも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
718可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:58:31 ID:vVWpz0wx0
>>716
決めるの早かったんだね
時間かかる人もいるし、あっという間に決まる人もいるんだね
719可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:07:03 ID:7yZxxlcd0
うちを建てたHMは契約から着工まで、どの客でも大概一ヶ月ちょっとらしい
契約までにプランの提案はされていて見積もりももらってるわけだから
それを煮詰める感じで、正式な打ち合わせは約3回
他は、営業さんとの細かい打ち合わせで補足していく感じだった
720可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:32:52 ID:gkdB+8Fh0
>>717
608です。全窓(15枚前後・サイズは3つくらい)#を入れて、オプション5万は行ってないです。
ありとなしで大して金額が違わないんだなー、と嬉しくて全部入れました。
721可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:36:38 ID:jGG2TnIp0
>>715
HMが決まっているなら、そこで相談されては?

家を建てるにあたり、
手持ちの資金で調達するのか、
マンションを売却して資金を作るのか、

売却するなら、
家の契約前に済ませたいのか、
家の建築は、別に(新たなローンor手持ち資金)調達し、
売却は焦らなくて良いのか…

或いは、完成より前に売れてしまっても、
完成までの間、住む場所があるのか否か…

自分達の希望を整理して伝えては?
722可愛い奥様:2009/08/24(月) 20:37:43 ID:ddgx4+nz0
>>714
うちも初めて展示場に行ったのから打合せ終了まで4ヶ月半。
冠婚葬祭とかどうしても外せない用事のぞいて、
毎週夫婦で家のことに費やしてた。
特に契約後2ヶ月半は完全に毎週で、土日がダメなときは平日の夜とか。
それでも期間ギリギリいっぱいだったかなー。

あとは外構とカーテンの打合せ残ってるけど、
こっちは急がなくていいからちょっと気楽。
723可愛い奥様:2009/08/24(月) 22:15:19 ID:TvcSaQQ8O
>>721

>>715
> HMが決まっているなら、そこで相談されては?

> 家を建てるにあたり、
> 手持ちの資金で調達するのか、
> マンションを売却して資金を作るのか、

> 売却するなら、
> 家の契約前に済ませたいのか、
> 家の建築は、別に(新たなローンor手持ち資金)調達し、
> 売却は焦らなくて良いのか…

> 或いは、完成より前に売れてしまっても、
> 完成までの間、住む場所があるのか否か…

> 自分達の希望を整理して伝えては?
724可愛い奥様:2009/08/24(月) 23:46:35 ID:pu1IWIcMO
test
725可愛い奥様:2009/08/25(火) 08:47:37 ID:LsEouOYE0
質問させてください。
皆様、和室に床の間や神棚は付けましたか?

現在、間取りがほぼ決定した段階です。
リビングの一角を4畳半の小上がり畳コーナーがある間取りにしており
押入れ(ゆくゆくは仏壇を置くスペース)をとってあります。
床の間や神棚を作ることは全く頭になかったのですが
先日、自分の両親から「無いなんて変だろjk」と言われて
「そうなのか…?」と悩んでしまいました。
ちなみに夫の実家は義父が無宗教で「そんなものはイラネ」と作らなかったそう。
726可愛い奥様:2009/08/25(火) 08:58:29 ID:3JPH/ojq0
うちには仏壇も神棚もないよ。
旦那が書斎の一番高いところに棚をつけて、お札類を置いてるけど。それが簡易神棚?くらい。

ちゃんとお参りに行く事が大切な気がする。
727可愛い奥様:2009/08/25(火) 09:00:18 ID:ahItaRqH0
付けなかった。
和室自体イラネだったけど来客時や子供が病気した時のことを考えて。
床の間は無駄なスペースだし部屋をスッキリ使いたかったので。
728可愛い奥様:2009/08/25(火) 09:44:23 ID:VwgS9UQj0
自分はつけなかった。
逆に4畳半の小上がりたたみスペースに床の間つけると
床の間自体がチープな感じになりそうじゃない?
自分ちも将来同居迫られないよう和室は小さく4畳半で
リビングの一部にもなるし、個室にもなるよう続き間にしたのでそんな物は必要ないと思った。
床の間付ける場合床の間部分別で8畳以上の個室にしたほうがいいと思う。
そうじゃないとなんか旅館の床の間みたいに安っぽい感じになっちゃうような気がする。
729可愛い奥様:2009/08/25(火) 09:55:06 ID:mDSgAt93P
うちは母屋を建て替えるんで、
仏間は必ず作らなくちゃ、で、すっごくイヤ。

私たちが建てた西の家(離れ、平屋)に親世帯が入るんだと。
仏間も、そっちにもってきてくれればいいのに。
せっかくの新築なのに、仏間作ったら、姑がしょっちゅう入り込んでくるorz
家相のどうのこうの言ってきて、間取りが決まんないよ。私たちの家なのに。
730可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:10:16 ID:innKw0WZ0
離れだけでなく母屋の建て替え費用も>>729夫婦が出すの?

お金だすなら強く言える立場だと思うのに、
ダンナはよっぽど親の言いなりなのかな。

妥協点を見出すなら、
ウトメは母屋に住んでもらうこと、じゃね?
最低でもそうしてもらわないと建て替えの話は白紙に戻せばよろし。
731可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:24:40 ID:C0T8H6C10
ID:TvcSaQQ8Oは一体何がしたかったんだろう
732可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:26:42 ID:VwgS9UQj0
>>731
荒らしの予行演習(IDの確認)でしょ。
733可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:36:19 ID:dHBA6ztGO
>>731

私もたまにあるけど携帯からの書き込みだとクリックすると全部 >で文章がコピーされるんだよ
通常はそれにレスつけて送信するんだけど間違えてそのまま送信してしまうとコピーしただけになるww      
734可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:53:41 ID:dHBA6ztGO
>>729

年寄りは年寄り同士で情報交換したり長年知恵つけてるから
何か訪問する正当な理由になる、ここでは仏間をつくらせるんだよね        
作ってしまえば自由に毎日出入りできて孫の相手もさせてもらえて万万歳。
よく言えば宗教によって親子のコミュニケーションが促進される効果があるけど
そのために貴重なスペースを生涯に渡って占領されるわけで迷惑この上ない
しかも線香、ろうそくが原因の火災の多いこと多いこと。
プラス面よりもはるかにマイナス面が大きい
しかも仏壇屋なんていつも暇そうなのにめちゃめちゃ儲かるから一等地に豪邸+子供ひとりひとりに億ションだよ。
 人々の不安を煽って部屋の貴重な生活スペースを殺すわ、火災歴史上、重大な火災原因を世の中に提供しつづけるわ
苦しい大衆からわずかな金をまきあげて自分達は大金持ち。
もしも本当に地獄があるのならば客観的に考えて彼ら、貧しい大衆から金を巻き上げて宗教関連で儲けている奴らこそ地獄に堕ちるべき人間だと思う。
735可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:09:49 ID:rj9G9c300
>>729
仏間は作らないとあとあと困るんじゃないかと思う。
一応作っておいて
「お父様、お母様がお元気なうちは、この家の当主はお父様ですから」
と言って、離れに仏壇をおいてもらえばいい。
736可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:22:17 ID:I0LJZbM30
仏壇ってそんなにあっちこっち移動させるもの?
離れと母屋があるなら母屋に置くのが普通なんだろうけど
トメ入り浸りは嫌だし難しいね。
737可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:22:32 ID:gOPoXh4V0
次男なので仏壇もこないし、神棚も必要性を感じず
作らなかった。

だけど床の間はつけた。
>725さんは子供が小さい?うちは子供がまだ小さく
2階の子ども部屋は全く使ってない状態で一階の和室が
遊ぶ場所になっている。床の間にゴムバケツを並べて
おもちゃ入れてる。押入れの下の段におもちゃを片付けてる
友だちもいたけど人がきている時に押入れをあけて布団が
見えるのもイヤだったので床の間は今は役に立ってる。

おもちゃいらなくなったら特に必要性を感じないけどw
738可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:46:38 ID:VwgS9UQj0
>>737
床の間に上って遊んでははいけません!と小さいころ怒られなかった?
自分は床の間のその使い方には抵抗があるからなあ。
739可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:54:42 ID:JqN2Z3Qk0
>>737
自分も床の間=おもちゃ置場は嫌だ。
理由は>>738と同じで床の間は物置じゃないから。
そもそも物置にするために床の間にする必要性をを感じない。
740可愛い奥様:2009/08/25(火) 11:55:25 ID:XsHKUUqo0
うちは4畳半で半分が雪見窓その上に吊押入れ
半分が床の間のようにしていて、将来は仏壇を…と思っています。

今は737さんのように子供のおもちゃがある。
スッキリ見えて私はそれはそれでいいと思う。
741可愛い奥様:2009/08/25(火) 12:29:33 ID:0YWeGOcJ0
>>725
リビング隣接の4畳半の和室です。(小上がりではありません)
クロスもシェードもリビングと同じにしたので、和室というより畳敷きの洋室ですね。
観音開きの収納の隣に、将来的に仏壇を置けるスペースはとってあります。
収納と同じ奥行き分が凹んだスペースになっていて、クロスを貼っています。
棚などはなく、床を板張りにしているだけです。
今はPCコーナーとして使っています。
いつ置くかわからない仏壇のために、そこだけ仏壇試用にするのがいやだったので。
742可愛い奥様:2009/08/25(火) 12:32:53 ID:0YWeGOcJ0
×試用
○仕様
743可愛い奥様:2009/08/25(火) 13:44:29 ID:oZ+y8nw10
仏間は結局つけなかった。

途中まで担当と「どの辺につくろうか。上に部屋がない場所で〜」、とか
「簡易型とかコンパクトな壁掛け式もいいかな」、なんて話していたんだけれど
地区のお寺さんとイザコザがあって(寄付寄付うるさかった)から
「母親の気が済むまで実家に仏壇があるのはいいけど
新築の家に宗教絡みのモノなんてぜったい置かない!」と。

とはいえ、親や祖先へのお参りは必要だから
何かしらのお参りスペースはつくるつもり。
リビングボードの上に写真とお花を飾る場所をつくるくらいはいいでしょ、と
妥協点を導き出した。

親戚の手前、法事とか・・・は外で済ませようと思ってます。
本家じゃない、分家の分家みたいなもんだし出来たのかな。
744可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:05:02 ID:ApTwBXFn0
こういうのって、親戚づきあいとか住んでる環境とかが大きい?
母の実家は分家の長男だけど、田舎だし、地方を代表するような会社をやってるので
近所付き合いも仕事付き合いも広いから、仏間は広いし専用の玄関も必要らしい
自分の実家も義実家も長男だし、仏間もあるけど
集まる親戚の人数が違うので、それぞれ仏間のキャパも違う
うちの夫も長男だけど、もう県外に自分達の家建てたし
義実家の仏壇は造りつけのものなので、義実家を処分する時には
中身だけ持ってきてリビングに洋風で馴染む家具仏壇買って祀る予定
神棚も持ってくることになるので、それは場所決めて下地を入れてある
和室はあるけど、和モダンの簡単なもので床の間もない
法事は、お寺でして、食事もホテルや料亭借りてやる予定
うちは、簡略化できそうだけど、親戚付き合いが密な田舎だと難しいかもね
745可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:15:02 ID:VwgS9UQj0
それは言えているね。
うちも実家は床の間・仏間ともなきゃ話にならないから。
でも私次女、夫次男だから我が家ではいらないんだよね。
>>725さんの場合は旦那さんの実家のスタンスから言っても必要ないと思う。
746可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:28:26 ID:ApTwBXFn0
そうだよね
夫の両親や、親戚の長老格が言ってくるならわかるけど
嫁親が仏壇のこと口出ししてくるのは変だと思う
しかも無宗教なんだし・・・
747可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:59:55 ID:cgV6bp+B0
725さんが親から言われてるのは仏壇じゃなくて、床の間・神棚だよね
結局は家の広さと趣味の問題じゃない?
十分に広い和風の家なら床の間作れるだろうし、華道茶道やってるとかで
床の間ぜひ作りたいって人もいるだろうし
748可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:07:32 ID:fMa+ohqH0
でも

>リビングの一角を4畳半の小上がり畳コーナーがある間取り

でしょ?
畳コーナーに床の間がなくて「無いなんて変」ってことはないと思う
神棚もつくる予定無かったんなら、いらないんじゃない?
っていうか、和室に神棚作る文化があるのを知らなかった
今まで見たどの家でも、キッチンにあるのしか見たことなかった
地域性かな・・・
749可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:13:56 ID:dHBA6ztGO
うちは12畳の和室が3部屋並んでいて2部屋の壁、両面には一面まるごと天井まで鏡が張ってある。
でも結局は娘が友人たちとダンスの練習で使ってるだけ
 床の間は端っこにつくったけどカラオケ機に占領されてるww
750可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:20:06 ID:/1esad2G0
>>749
>うちは12畳の和室が3部屋並んでいて2部屋の壁、両面には一面まるごと天井まで鏡が張ってある。


どうして、このような設計にしたのですか?
というか、すごい広いな。
751可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:56:46 ID:xvj2hfTN0
要するに36畳の部屋の両端が鏡ばり、みたいなもの?
最初から稽古場として設計したように読めるけど、
それならなぜ和室なの・・・日舞?
752可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:57:15 ID:Mo2D7zee0
>>729
うちは、洋間の壁一面に作り付けにした収納の並びに
扉付きの仏壇置き場を作ってもらった
普段は開けっ放しにしておいて、お客さんが来た時だけ扉を閉めれば
仏壇が置いてあるようには全然見えないし、部屋の雰囲気も壊さないよ

あと、うちも家相のことはそれなりに気にして作ったけど
一番最初の打ち合わせの時に、「家相とか気にされます?」と聞かれて
「はい、少しは…」と答えたら、HMの営業さん・建築士さんが上手いこと対処してくれました
ガチガチに家相に雁字搦めになってしまうと使いにくい家wになっちゃう恐れ大だけど
日本の家相は南天植えるとかのリーズナブルな補正方法がいっぱいあるから
お姑さんにもそういうの説明してみれば?
753可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:01:12 ID:xzBib7rG0
>>748
そういえば実家は純和風住宅なんだけど台所に50cmくらいの神棚、
二部屋並んだ和室の片方にもっと大きな(2mくらい)の神棚があって
そっちにはダルマとか買った宝くじ、台所にはご飯供えたりしてる・・・。
なんか違う意味があるのかな?@静岡
754可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:02:24 ID:C0T8H6C10
南天の繁殖力は異常。切っても切っても伸びてくる。
755可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:10:10 ID:cgV6bp+B0
台所の神棚は「荒神様」のものだから
荒神様は火の神、かまどの神
756可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:30:48 ID:VwgS9UQj0
>>749
学生時代の同級生の家が鏡ばりでフローリングでそんな感じでダンスの連練習に使っていたw
ちなみにこの地域を代表する高級住宅街で凄く広いお風呂とプール付部屋数も凄かった。


いまでは引っ越したのかその家が4億だかで売りに出ていた。
会社は今でもあるので別にお金に困ってとかではないと思うけど。
757可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:56:13 ID:IaP/KNBL0
デキる奥様 まとめを作ってくだされ
758可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:56:15 ID:KsWWVjXX0
キッチンのガスコンロをリンナイのデリシアにするつもりなのですが、
ステンレスの五徳は結構汚れてしまうものでしょうか。
焼き色がつくのは仕方がないとして、汚れの取れやすさなどを知りたいです。
ホーロー五徳も選べるけれど、見た目はステンレスの方が素敵なので悩んでいます。
ダッチオーブンがついてくるのですが、ダッチオーブンはあると便利ですか?
759可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:58:38 ID:dd7VIcSN0
>>749=ID:dHBA6ztGOはいつもの人(クソちゃん)だよ。
その話も嘘だと思う。


336 :可愛い奥様:2009/08/25(火) 14:49:20 ID:dHBA6ztGO
>>335

賃貸教の信者、仲間が賃貸から抜け出さないよう不安煽って必死すぎるww 

340 :可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:01:09 ID:dHBA6ztGO
マイホーム = 公務員
最近流行ってるよね
なんでも公務員に結び付けりゃ納得すると思ってる人
そのうちマイホーム=支那チョンとかいいだしそうww

361 :可愛い奥様:2009/08/25(火) 00:52:32 ID:dHBA6ztGO
賃貸 賃子さんでもやっぱり東京に憧れたりするの?
田舎の賃貸じゃ都会にでていくしかないんだろうけど
田舎出身じゃ都内に一戸建って簡単には買えませんよww

3 :可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:28:07 ID:dHBA6ztGO
2なら念願のマイホーム(都内にミニ戸)ゲット♪
760可愛い奥様:2009/08/25(火) 17:24:56 ID:jVVtgsbn0
>>758
見た目いいし、確かにカッコイイけど、五徳の汚れが黒いのよりも目立つそうなので
やめました。基本外食でたまにおうちご飯なお宅用なのかなって。
見た目重視で買ったのに、使うと汚くなるってどーゆー事?ってクレーム多いそうです。
ダッチオーブンは便利そう。
ただ、自分はガスオーブンをつけたのでないタイプにしました。
ダッチオーブンまでしなくても魚焼のところで色々なお料理ができるみたいでした。
余計迷わすようなレスになってしまいすみません。
761可愛い奥様:2009/08/25(火) 17:42:50 ID:KsWWVjXX0
>>760
やっぱり結構汚れ目立つんですね。
黒い五徳タイプにした方が無難な気がしてきました。
五徳だけ買いかえることもできるんですけど、ステンレスは2600円ほど。
買いかえるにしても黒の五徳だと1200円ちょっとなので、差がありますよね。
確かにピカピカでかっこいい部分が汚れやすいとガックリきそうなので、黒タイプにしておこうかな。
ダッチオーブンのこともありがとうございます。
うちはガスオーブンをつけないので、あると何かと便利そうですね。
762725:2009/08/25(火) 18:50:40 ID:LsEouOYE0
皆様レスありがとうございます。
私の親は、一軒家を建てるのに神棚も床の間もないなんて、日本人なのに…という考えみたいです。
地域性が大きいんでしょうね。
仏壇については夫が長男なので、ゆくゆくは置くことになると考えてスペースを確保しました。

小上がりの畳コーナーは、いかにもザ・和室!という感じではなく
子供の遊び場(まだ小梨ですが)、来客時、昼寝などに便利に使えるスペースとして考えているので
>>728で言う様に、そこに神棚やら床の間やら付けると何だか貧乏臭い感じになりそうなんですよね。

神棚を設置するとしても、毎日水を供えたりきれいに掃除したり、そういう気持ちが大事なんですよね。
思い出したように正月だけきれいにする程度、というのでは駄目なようで。(まさにうちの実家だw)
>>726 のように簡易式でもおkみたいだし、その方向でいってみようかと思います。
763可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:09:39 ID:a2FYpNm60
リンナイのデリシア使ってます。
確かに汚れというか五徳の先の火があたる部分(3cmぐらい?)は焼けますが、
ステンレスのせいなのか、他の部分は汚れがとにかく付きにくく、とても手入れが楽です。
昔いわゆる普通の黒い五徳とは比べものにならないぐらい楽です。
重曹でグツグツなんて不要!! さっと拭くだけで焼けた部分以外はツルピカ。

ガラストップも賛否両論あるようだけど(割れるとか)
日々の暮らしの中ではとにかくお手入れが楽。電解水でサッと拭けば終了。

ただ、魚焼きのところが解体・お手入れできるって事なんだけど、
その部分が外れやすくイライラします。私のだけが不良品なのかもしれないけど。
764可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:26:43 ID:wp3WYZBS0
神棚なんて偶像崇拝なみに罪な事だよ。
クリスチャンが知ったらびっくりすると思う。
あんな意味のないものに向かって拝むなんて
馬鹿の極み。
765可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:35:21 ID:4Y8+vTaO0
自分ちには神棚つけてない私がレスするのも何だけど
偶像崇拝が罪なのはキリスト教にかぎっての話で
別に日本人がクリスチャンの思惑を気にしなくてもいいんじゃないの。
766可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:59:28 ID:tbGZyGMG0
仏教ももともとは偶像崇拝が禁止されてるはずなんだけどw
767可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:08:55 ID:8qQFe8Hg0
偶像崇拝の禁止はユダヤ教とそれを発祥としたキリスト教、イスラム教の特徴ですね。
モーセがシナイ山で十戒を刻んだ石版を持って降りてくると、
皆が牛の偶像を作ってその周りで踊ってドンチャン騒ぎ。
怒ったモーセが石版を偶像崇拝者達に石版を投げつけると、
地面が割れて彼らは飲み込まれてしまったという。

768可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:12:35 ID:8qQFe8Hg0
>>766
禁止されてはいないです。
否定も肯定もしなかった。
769可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:52:46 ID:SSnEL8iB0
>>762
仏壇の置き場としては、確保されてるようなのでいいとして
神棚に関しては、置き台(?)みたいなのも用意されているので(横が雲の形をしたの)
軽いものなら、後々、壁付けで設置できると思うよ。HMか神棚扱ってる仏具屋などで確認したらいい。
信仰心というか、拝む気持ちが大事だというのが大事なんだろうけど
新居が神社が近くにあるような町内だったら、神棚を設置できるような壁は考えた方がいいかもしれない。
なんだかんだと、神事関係の町内行事もある場合があるからね。
行事参加しませんてつもりならいらないだろうけど。
770可愛い奥様:2009/08/25(火) 20:59:45 ID:E6LrhZBW0
神道なの仏教なのどっちなの
771可愛い奥様:2009/08/25(火) 21:22:37 ID:3JPH/ojq0
>>769
行事に参加することと神棚との関連性がいまいちわからない。
お正月のお参りと、お祭りや行事の前にお参りするだけじゃだめなの?
772可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:20:30 ID:fMa+ohqH0
氏神様にお参りすることはあるけど、神棚にはまつってない
地域的に、荒神信仰があるので
どこの家でも三宝荒神さんをまつってる
773可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:25:28 ID:fMa+ohqH0
>>770
三宝荒神の場合は、神棚だけど
仏教寄り、ということらいい
774可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:33:15 ID:RCh3bs5rO
豚切りですいません。

キッチンにYAMAHAの鏡面仕上げを使ってる方いますか?
木目がいいと営業さんに言ったら
絶対鏡面がオススメ!ってことなんです…

どうなんでしょう?
775可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:50:51 ID:1Hsuu9iR0
>>774
ヤマハは元々ピアノメーカーだから、鏡面仕上げに関しては技術も定評もある
なので、ヤマハのキッチンを設置するなら
ヤマハが一番得意にしている鏡面&人大の組み合せで選ぶのが鉄板だと思う
まあ、自分の好みで選ぶのが一番だけど
776可愛い奥様:2009/08/25(火) 22:53:19 ID:VErBKAkJ0
>>774
YAMAHAではないし、打合せ終わったばかりなので実際使ったことはないのですが・・・
うちは鏡面にしました。
汚れが落としやすいと聞いたので。
木目に鏡面仕上げしたのじゃダメかな?
いろんなメーカー見たけど、YAMAHAの鏡面はやっぱりきれいだった。
777可愛い奥様:2009/08/25(火) 23:21:02 ID:VD7zOklX0
YAMAHAの鏡面(白)&人大(黄)使ってます。

鏡面はきれいですよ。
汚れ落ちがいいのでお手入れが楽。
ただ鏡面でも濃い色は指紋などが目立ちやすいとかはここでも何回も指摘されていますね。
YAMAHAの人大はあまり高価な部類の人大ではないようですが、
水垢落とすのマンドクセな自分にはステンレスより向いてると思うし
汚れもメラミンスポンジでちょっと擦ればきれいになるのでうちは十分満足してます。

木目の鏡面は、木質感で木目を選ぶ人には邪道に感じるかも??
778可愛い奥様:2009/08/25(火) 23:33:12 ID:Rih7TSuV0
>>766
神棚は仏教のものではないでしょw
んで、日本では神仏一体とかいう、
なんだか良く分からんけど都合の良いことになっているので、
家に神棚と仏壇の両方あってもまったく問題ないのだ。
(ダメな宗派もあるかも知れないけど)
779可愛い奥様:2009/08/26(水) 00:15:23 ID:Kbn3lUw50
清荒神は、神棚だけど
清荒神清澄寺という寺=仏教

YAMAHAじゃないので参考にならないと思うけど
実家が木質扉で、汚れは目立たないけど経年劣化が多少アリ(今15年くらい)
大掃除の時に、キッチン周り用の洗剤が軒並み木が×で困った
賃貸では木目調だったけど「調」が果てしなく安っぽかった
うちは白い鏡面にしたけど、思ったより汚れも気にならないし
拭けば直ぐ落ちるし、洗剤もガンガン使えるし手入れがラク
シンクは、迷ってステンにしたけど人大にすれば良かったなーと思う
見た目が、やっぱカワイイ
780可愛い奥様:2009/08/26(水) 00:42:43 ID:BJr9K2XzO
うちもシンクは人造大理石にすればよかった。
水道のカリコがシミになってくる。
781可愛い奥様:2009/08/26(水) 00:58:14 ID:rFceA/qo0
ヤマハのシカモアじゃ駄目なの?
782可愛い奥様:2009/08/26(水) 07:02:40 ID:1epijcm20
>>771
神社の近所の土地を買ったのだけど、
毎年の祭りでは一軒一軒神主さんが祝詞を上げにまわるよ。
希望者は、予め班長さんがくれた印の紙を、玄関に貼っておく。
玄関先で済ます家もあるかもしれないが、うちは玄関に近い場所に
神棚を作ったので、そちらに参ってもらってる。
他にも人形お祓いや子供向けの勉強会(説法会)、厳密には町内行事では
ないんだろうけど、回覧板や集金は班長さんがやってる。
783可愛い奥様:2009/08/26(水) 08:44:31 ID:frHp/TiO0
住民みんなが氏子になってるってこと?
うちのニュータウンの一部は神社の持ってた土地を分譲したくらい隣接してるけど
地鎮祭くらいしか縁がない
田舎や下町だと、だんじり曳きとかの行事たびに、寄付みたいに
自治会通じて集金があるようだけど、それも神社宛てにってことではないようだし
神社の勉強会まで自治会が取りまとめるって、何か住むのが大変そう
784可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:21:40 ID:wP/E6tLL0
>>782
うへぇ…大変そうだねぇ。
うちも近くに神社はあるけど、こじんまりしたところだし、お祭りの出発地点がそこで出る前に
担ぎ手さん達がお祓い受けたり、お札の購入伺いが自治会経由でまわってくるくらい。
一軒一軒祝詞、とかはないや。自治会費も5千円前後だし。

以前、大きな神社がある自治体に住んだ事もあったんだけど、そこでは本当に大きな神社の行事
の時とかに1世帯5万くらいの寄付要請がまわってくるとかいう話もあった…大変過ぎる。
785可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:25:46 ID:Zjxdccgf0
実家や義実家や職場、自治会費は安いけど
そういう3万5万単位の寄付をしなくちゃいけないと聞く
うちは自治会費は高い(1万)けど、そういうのが無いのは助かるなぁ〜と思う
786可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:57:43 ID:BJr9K2XzO
うちの自治会費は1550円でちょっと安心したw
神社寄付なんて任意で一口500円ですって書いてあるから払わないよ。        
ローンで火の車なのにそんな余裕はないよ。
787可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:05:09 ID:wP/E6tLL0
自治会費、年間換算で書いているんだけど…

年間で1550円で神社寄付もする余裕がないって言うんだったら、その方がビックリだ…
788可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:13:13 ID:BJr9K2XzO
>>787

もちろん年間だよ。
毎月だったら即、脱退だよw
田舎なんかじゃなくてけっこうな大都会なんだけどなぁ         
789可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:23:37 ID:G0Gp5waR0
造作で子供部屋と書斎のデスクをお願いしようと考えてます。
デスクの横に本を置けるスペースがあればもっと良いのですが
高くつくからやめろ!と主人に言われ・・・
あと、造作だと取り付けになるので
変えたくなった時に困りそうですが、デメリット・メリットなんかを
教えてくれるとうれしいです。
790可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:32:21 ID:mua5h1AF0
だだだ・・・大都会ってw ナニソレ。



一体どこなんだよ???
791可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:35:16 ID:BJr9K2XzO
造作 造作 お鼻が長いのね〜♪ 
そぉ〜よ ローンも長いのよぉ♪
792可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:54:32 ID:wP/E6tLL0
>>788
えぇぇ…年間1550円で500円の神社寄付も出来ないなんて、どんだけ貧乏?
つか、大都会wでそんなの、恥曝しなだけじゃんwww
貧乏なら無理しなければいいのにー。

…脳内って大変だね…

>>789
書斎は作り付けでいいと思うけど、子供部屋は造作にしない方が絶〜対いい!
子供は親が思う程丁寧に使ってくれるわけではなく…簡単に取り替えられる方がいいよ。
模様替えもしたーい!とか言い出すし。

で、書斎の作り付けの机の場合、机の上部分にコンセントとLAN配線は絶対かな。
机の下部分にもコンセントがあった方が便利かも?
普通の机の様に、裏で上下間のコンセントのやり取りが出来ないからね、壁付けは。
793可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:56:36 ID:h0LOTmLt0
造作ってそんなに高いかな。
信頼できる地元工務店にお願いして、夫書斎とユーティリティーとリビングの学習スペースの机
全部工務店担当者の裁量で追加料金なしで作ってもらったよ。
まあ机は比較的簡単なんだろうけど、そんなにめちゃくちゃ高くなるのかな。
キッチンとか洗面台なんかを作ってもらったら高く付きそうだけど、
本棚ってどうなんだろうね。
ちなみにその工務店が建てた家見せてもらった時は本棚作ってもらっていたな。
794可愛い奥様:2009/08/26(水) 10:59:26 ID:XNXnFoNB0
>>789
書斎はともかく、子供机はやめておいた方が・・・。
子供の成長で机の高さも変わるし。
くるくる回して机の高さが変えられるのは便利だった。
北向きに机を置くと集中力が上がる、とか言うのを読んでは
親が子供机の位置を変えたりしてたから、造り付けは困るww
795可愛い奥様:2009/08/26(水) 11:15:34 ID:IxFtaJuq0
実家の自分の部屋が作り付けの机だった
机がある面は一面書棚やらなんやらで作り付けだった
すっきりしていたし今思えばあそこまで考えて指示した母はすごいわw
つくってもらった当時10才で18までそこで勉強したけど
イスで対応できたよ
身長は10才の頃がいくつかわからないけれど現在は165だから
ある程度高さを持たせた机なのかもしれない
796可愛い奥様:2009/08/26(水) 12:46:19 ID:ovkF1UlJ0
実家も作り付け机があった、父が自らデザインして作ったんだけど
一番良い部屋で、最初姉の部屋で嫁いでからは兄が使い
兄が独立してからは、やっと私の部屋になったんだけど
その部屋を使う=その机を使うってことになるので
高校生までは、充分な広さの天板に収納力も兼ね備えた机が
デザインは気に入らないなりに、特に不満もなく使ってたけど
大学生になると、無駄にでっかい机が邪魔で邪魔で
部屋に重要なのはベッドとドレッサーとTVで
その前にソファーとテーブルがあれば充分なのに、模様替えし辛くて
机がなければソファーが置けるのにーと、それが家を出るまで不満だった
私の次に、その部屋をオーディオルームとして使うことになった父が
結局ノコギリで分解して捨てたけど、なまじシッカリ作ってる分すごく大変だった
797可愛い奥様:2009/08/26(水) 12:49:30 ID:+U3SaE860
高い家具っていっても必ずしも一生モノとは限らない罠
798可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:25:50 ID:pOjxg8E10
キッチンのことで悩んでいます。
ミーレの60p食洗機を入れるための給排水を、横にするか後ろにするかで扉が変わります。
横排水ならシンク直下の引き出しが一部(30p)開き戸になり、奥に給排水の管が収まります。
後ろ排水なら対面キッチンなのでリビング側の壁に点検口をつける必要があります。
この場合はキッチンに開き戸をつける必要はなく、フルサイズ引き出しとして使えます。

リビング側の壁に点検口をつけても、壁付けでダイニングテーブルを置くつもりなので、
あまり目立たないとは思いますが、スッキリした感じにはならないと思います。
一部開き戸になる所は手前側に少しは物を置ける感じになります。
もし皆さんだったら、どちらを選びますか?
799可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:52:43 ID:W9vZPZjq0
質問です。
床の間を作られていない方が多いようですが、
子供の初節句のお人形はどこに飾られてますか?
リビングから続きで六畳の和室を作ります。
入り口入って正面と左側に窓、右側に押入で、
押入と入り口の間に、丁度人形が置ける
スペースが空くので、そこを板の間に(リビン
グとの境目の壁より奥行きが出るので、床の間
の段差を作れない。)して置く予定でしたが、
板の間ってどうなんでしょう…。段が無い分
貧相に見えたりしないでしょうか。
いっそそこは畳をしいて、子供の玩具置き場に
した方が…と思い始めました。
そうなると、人形はどこに置くべきか。
リビング?やっぱり和室の方がいいのでしょうか。
皆さんはどうされてますか?



800可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:13:10 ID:7Q4y/81D0
>>799
うちもリビング脇に和室です。
奥に明かり取りがあって、その手前が板の間です。(光が当たる部分を板にした)
子供が小さい時にはカゴを置いておもちゃ置き場にしていました。
畳との段差はないですが、あるといいなーと思った事は特にないです。
高さが欲しいときは、花台か教机を置いてます。
お飾りも小さい物なので、その上にしてました。
布を掛けてしまえばデザインの齟齬などは気になりませんし。
身内が泊まりに来る時などは空けておいて、荷物置き場などに使えます。
押入れを都度都度開け閉めしなくていいので、便利が良いようです。
801可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:27:32 ID:pe7Dlx/f0
間取り作成ツールで夫婦2人・親との同居見込で好きな様に間取り作ってたら
建坪が50坪超えた
とても実際には建てられないなあ、はぁ
802可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:33:57 ID:F6kjVFY20
>>798
ミーレ付けたわけでなく現在検討中なんだけど

私ならシンク直下を開き戸にして横排水かなぁ
あまり目立たないとは言っても、リビング側がすっきりしないのは気になる。
また、シンク側に、一つくらい開き戸があっても、長い物の収納等、かえって
便利なことがあるのでは?とも思うので。
803可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:39:14 ID:h0LOTmLt0
>>799
節句のお人形って床の間に置くのが普通なの?
7段飾りだと本間1畳分の床の間でもつらいと思うんだけど。
うちの実家は床の間にはおかずにその横の書院造みたいになっている板の間に飾っていたな。
床の間は節句にちなんだ掛け軸と桃の花が入った生け花が飾ってあったから。
ちなみに我が家は床の間を作らなかったので、畳の上に毛氈を引いて
その上にリビングから眺められるように飾っている。
別に貧相に見えた事ることはないと思う。
804可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:41:13 ID:eqiCcM3yP
>>801
あるあるwシュークローク、パントリー、洗面所を広く、
和室も客間で一部屋ほしいとかやってくと一階が
どんどん広くなっちゃうww
平屋ってやっぱぜいたくなんだなぁと改めて思う。
805可愛い奥様:2009/08/26(水) 16:45:19 ID:h0LOTmLt0
あ、最後日本語になっていなかった。スマソ。
806可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:46:47 ID:+2ij7RW60
洗濯物の収納で悩んでいます。

1階で洗濯物を干した後、取り入れて仕舞うのが2階だと不便ですか?
やはり1階部分で洗濯、干す、取り入れ、仕舞うのサイクルを完結した方がいいでしょうか。
寝室・個室は2階なので、子供が大きくなると2階で着替えになると思います。

洗濯の中でも、仕舞う動作が一番嫌いなダラ奥です。
807可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:54:07 ID:MNoOi/+o0
洗濯物を仕舞うので一番効率的なのが脱衣所じゃない?
私は脱衣所が広いお家にしたかったけど・・・無理でしたw
808可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:00:32 ID:e1TIp3JOO
実家の話になりますが、
衣服をこれは父の、これは姉のというように
仕分けしてリビングのソファーの上に置いてあり
帰宅したら自分で部屋に持って行く決まりになってましたよ。
809可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:05:46 ID:EyKF/Uan0
>>806
洗濯物の収納ってのがよくわからんけど
うちは 一階で洗濯干す取り入れ畳む 
で、下着類は洗面所の箪笥に、
他の個人的なものは座敷フチにそれぞれ並べておいて各自自分で片付ける。
子供が小さい頃は。2階へ行くの面倒だったから
一階廊下くぼみに箪笥をおいてそこに全部仕舞ってた。
810可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:28:01 ID:+2ij7RW60
ありがとうございます。806です。
脱衣所は広さの問題もあるけど、湿気も気になってます。
>>808.809さんの各自片付けが理想ですね。
うちはまだ子供が小さいので、片手に洗濯物を持って階段上がるのは少し危険そう。
小さい間は畳んだものを私が2階に持って上がるしかないかな・・・

スレチになってすみませんが、衣類は各自のタンス等で管理として
タオル類はどこに収納するのが便利ですか?
脱衣所あたりに造作棚を考えてるのですが、先に書いたように
タオルが湿気を吸うんじゃないかと心配してます。
811可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:30:58 ID:EyKF/Uan0
>>810
タオルも下着と同じ箪笥に仕舞ってる。
湿気を吸うなんて考えたこともなかったよ、フル回転してるからたぶん大丈夫と思うんだけど。
あ 余分な使ってないタオルは押入れの衣装ケースの中。
812可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:40:04 ID:+2ij7RW60
なるほどー。
フル回転なら大丈夫ですよね。

脱衣所に何を収納するかで、棚の大きさを図りかねてます。
タオル、衣類のほかに収納できたら便利なものはありますか?(洗剤、化粧品以外で)
ダンナが広い脱衣所を希望してて、脱衣所の広さで和室の広さが決まりそうです。
813可愛い奥様:2009/08/26(水) 19:27:40 ID:oOOtV4Js0
洗濯機→物干し場→たたむ場所→収納

これはぜひ導線確立してほしいです
ものすごく毎日の生活が楽です
814可愛い奥様:2009/08/26(水) 19:51:05 ID:tTPvqlIH0
リビングの横に和室をつけます。
で、押入れをどうするかで悩んでいます。
一間分確保できたのですが
HMの方では当初、
「天袋なし、枕棚つき」を提案されました。
現在の住まいでは「天袋つきの普通押入れ」で満足しているので
新居でもそれに変更してもらったのですが、
再度「時袋+普通の押入れ」はどうかと提案されました。
(天袋が下についてるやつです)

実際に「地袋つき押入れ」(逆転押入れ)にされたかた、
使い勝手はどうですか?
中棚が地袋の上にある分、ふとんとかが入れにくい、
上のほうにデッドスペースができるのでは危惧しています。
815可愛い奥様:2009/08/26(水) 20:58:58 ID:9JogpUvk0
>814
押入れは上になろうが下になろうが中に積み重ねて収納するので
押入れ棚に一番最初に入れたものは取り出しにくくなる。
上のデッドスペースというよりあなたの家で出しにくくても良い荷物で
そこに収納する予定のものを考えた方がいいんじゃない?
地袋なら座布団やシーツを入れられるし枕棚でも羽毛のケットならのせられる。
うちは羽毛の夏掛けは収納袋に入れて枕棚にパンパンに入れてるよ。
816可愛い奥様:2009/08/26(水) 22:44:03 ID:vCJikdVL0
>>814
枕棚の奥行きを中段と同じだけ前に出してもらった。
このままだと通常の襖だと使えないので、天井まである戸襖にしてもらった。
天袋も地袋も使いずらい。
中段の高さは好きな高さで設定してもらえると思います。
817可愛い奥様:2009/08/26(水) 23:44:07 ID:pOjxg8E10
>>802
そうか、長いものの収納には役立つかもしれないですね。
やっぱりリビング側の壁に点検口はちょっと気になってしまうんです・・・。
子供がいたずらするかもしれないし、横排水にした方が良さそうかな。
収納を他で工夫して横排水にする計画で行こうと思います。
レスありがとうございました。
818可愛い奥様:2009/08/26(水) 23:49:32 ID:ovkF1UlJ0
>>793
書棚は、文庫サイズか、新書やコミックスサイズか、ハードカバーかで奥行き違うし
最初は百科事典収納するように作ったであろう奥行きの書棚も使いにくかった
といいつつ、うちも書棚はつくっちゃったw
奥行き15センチ、メーターモジュールの天井高、デッドスペースの40cmの隙間を利用
HMで造作の見積もりが軽く10万超えたので、自分でダボ付けて扉だけつけてもらった
震災時に大量の本が降ってきた経験があるので扉は譲れなかったけど
今、当時の見積書確認したら扉だけで6万弱もしてた(忘れてた)
HMの造作は無駄に高い!工務店で色々工夫した家を建てたかった
819815:2009/08/27(木) 00:17:06 ID:eh77tuyj0
押入れの天袋の件でお尋ねしたものです。
ご意見ありがとうございました。
今が収納の少ない賃貸なのでちょっと収納問題にナーバスwになってます。
自分で押入れに何を収めたいのか考え直して決めます。
ありがとうございます。
820可愛い奥様:2009/08/27(木) 01:42:39 ID:t3LHk0Or0
>>819
現在の収納の大きさを書き出すか
しまいたい物リストを作る
新しい家の平面図の収納部分だけ色を塗ると過不足が一目瞭然でわかります。
半間×天井までの収納を1として数えるのもいいかもです。
ものすごく面倒臭くて大変だけど、新居でスッキリ暮らせるかの瀬戸際です。
がんばって下さい。
821可愛い奥様:2009/08/27(木) 01:46:44 ID:7Z39P2FN0
>>799
畳にしておいて、人形を飾る時だけ置き床を置くとか?
822821:2009/08/27(木) 01:50:24 ID:7Z39P2FN0
検索したら、意外に高かったwので、こぎれいな木の板を置くとか。
ホームセンターでテーブルの天板の小さいのを買うとか。
823可愛い奥様:2009/08/27(木) 06:41:02 ID:/rsLCbjzO
家が完成し、見に行ったのですが
キッチンの収納や下駄箱の中が接着剤か木材?の臭いできついです。
扉を全部開けて数時間換気してみましたが臭いままです。
何か良い方法はないでしょうか?
脱臭剤を置くしかないのでしょうか?
新築って良い香りがすると思ってたのに。
824可愛い奥様:2009/08/27(木) 08:07:32 ID:XWDjiKaHP
コンパネをホームセンターでひな壇サイズにカットしてもらって、
その上にひな人形(三段飾り)を飾ってます。
コンパネを赤い布でくるんだから、安っぽさはないし、
畳でもフローリングでもキズにならないから重宝してるよ。
825可愛い奥様:2009/08/27(木) 08:30:51 ID:kcP/kiRn0
>>823
窓をあけて暖房がんがんにきかせて揮発させる。人は退避。
炭など吸着するもの、光触媒で分解するものを随時おいておく。
活性炭などで吸着するタイプの空気清浄機をまわす。
ポトスやサンセベリアなど観葉植物を置くのもいいらしいです。

うちは息子がアレルギーもちなので、十分揮発させてから入居したいと思っています。
826可愛い奥様:2009/08/27(木) 08:47:36 ID:bBmdb7Kb0
うちもその匂いが嫌だから、あらかじめそういうきつい接着剤は使わない仕組みのやつを選んだよ。
アレルギーの人にも対応してるようなの。

昔、よその家に新築のお祝いに行った時に目がチカチカする程のシンナー系の臭いが
家中に充満してて、その中でお茶してた事がいまだにトラウマなので。
ああいった臭いの中で生活しなきゃいけないって大変だと思う。
827可愛い奥様:2009/08/27(木) 09:53:10 ID:xHbHuqPv0
>>826
>きつい接着剤は使わない仕組みのやつを選んだよ。

もしかしてWB工法とか?kwskおながいします
828可愛い奥様:2009/08/27(木) 10:54:58 ID:ZCTwWn300
>>812 
・ゴミ箱
・洗濯物いれ
・体重計
・掃除機(我が家の場合)
・アイロン台 アイロン
・子供がいれば年頃になると整髪料やブラシとか自分専用になるから
各人数分の専用カゴとかサックリ納められる場所
・男女の子供がいると無理かもだけど
脱衣所の下着やパジャマなど置ける場所あると便利だよ

家も脱衣所はチョット広めに取って造り付けのタオル置き場を作りました
一番下の段は床と直になっていて
長いゴミ箱がすっぽり入る様した
洗面台の下に収納なしにして脱いだ洋服を入れるカゴ置き場を作った
洗面所にでこぼこ有るの嫌だったので
829可愛い奥様:2009/08/27(木) 10:58:22 ID:M4Nmqa4j0
今の家は洗面所が狭いから、もう棚とか置けないんだけど
いずれリフォームするなら、洗濯機を別のところに置きたい。
洗濯機置き場を作りたい。
洗濯機が、洗面所にあると、インテリア的にも見栄えが良くない〜。

洗濯機置き場が、洗面所以外の場所にある方っていますか?
830可愛い奥様:2009/08/27(木) 11:13:46 ID:WYoTRBrv0
新築中です。
洗面所はパウダールームっぽい雰囲気にしたかったので
洗濯機は家事室に置くことにしました。ホスクリーンも付けて。
家事室の勝手口から外の物干しにすぐ行けるようになってます。
831可愛い奥様:2009/08/27(木) 11:35:14 ID:bnoUAjdg0
家事室っていいなぁ。響きだけでも憧れるw
832可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:09:37 ID:vik1VVwkO
確かに海外だと、洗濯機がキッチンにあるか
広い一軒家だと、家事室が地下にあるもんね。
家事室作る余裕なかったな。羨ましい。
833可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:09:48 ID:0xvh4FAl0
>>829
洗濯機は1階の家事室で、洗面所、お風呂は2階です。
洗濯物はランドリーシューターで家事室に落としてます。
洗面所に生活感があるのがどうも嫌だったので、とても気に入ってますよ。
1階にはお客さん用のトイレとそれに隣接した専用の洗面所もあります。
夫の仕事柄来客が多いので見えるところはなるべく生活感を排除してます。
834可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:29:32 ID:noMS859r0
今はシックハウス対策できつい臭いがするような材料は使わないはずなのにね。
その分接着が弱いから壁紙が少し浮くかも、と言われた。実際数箇所浮いたけどすぐ
直してくれたよ。
835可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:49:48 ID:idZtwTCk0
外構工事が済んでからの入居だったので
竣工から引越しまでの1ヶ月、建具や収納を全部開け放して
24時間換気以外もトイレや浴室やキッチンの換気扇も全て入れっぱなし
日中現場に行く用事がある時は窓も開けて換気して
それから入居した
ホームセンターやニトリや家具屋行くと頭痛くて吐きそうになる体質だけど
家の匂いはすっかり取れたようで気にならなかった
でも、入居後家具を買うたびに臭うので
使って無い部屋の窓を2ヵ所開けて放置して臭いを取ってから使うようにしてた
836可愛い奥様:2009/08/27(木) 13:26:20 ID:ljPmBQ530
>>810
湿気が気になるというより、脱衣所を家の中で一番乾燥した場所にする勢いで設計したほうがいいですよ。
隣接するお風呂場の換気扇を常時つけっぱなしとかはその一部。
うちは六畳の脱衣所で、半畳の作りつけ収納と作りつけ洗面台にした。
洗面台の下は何も作らずオープンに。
ゴミ箱やら蓋付きの脱衣カゴとか置いてる。
実家で洗面台の下の床が腐って大変なことになってたので、教訓。
作り付けの収納の中には洗剤類以外にもタオル類や下着も入ってる。
ついでに床下収納もあり、これは点検口兼ねてる。
夫婦の寝室とクロゼットが一階にあるので、私達の物は一階で仕舞い、
子供達のものは二階のリビングへ持って行き、子供達に畳ませて各自片付けさせる。
ついでに二階で使うタオル類も畳んでお手伝いさせてるw

>>829
以前アメリカに住んでた時に、うちのアパートは廊下にクロゼットが向かい合わせにあって、
片方は本当にクロゼット、もう片方は洗濯機と乾燥機置き場だった。
どちらも同じ扉がついてるので開けないと洗濯機置き場だとわからない。
でも湿気が気になるから換気扇常時必須だと思う。
友達の一軒家はガレージに洗濯機と乾燥機置いてた。
837可愛い奥様:2009/08/27(木) 14:55:06 ID:h79TAkzN0
>>836
>友達の一軒家はガレージに洗濯機と乾燥機置いてた。

おもしろい。
でも、ガレージまで洗濯物を運ぶのも面倒くさそうだけど。
サーフィンとかやる人なのかしら。
838可愛い奥様:2009/08/27(木) 15:46:10 ID:WYoTRBrv0
新居はうれしいけど、ダラ夫にすぐ汚されそうだ・・・。
盆正月の帰省から戻ると部屋が悲惨なことになってる。
赤い斑点だらけのお風呂、干し終わった洋服が散乱
ゴミは捨てず、異臭漂うリビング・・・・・・・・・・
わかっちゃいるんだけど、新居に引っ越してから神経質になりそう。
839可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:27:47 ID:pKf3EgLI0
すみません質問です。
上棟式はしないのですが、棟上げの時来て下さった職人さんに
缶ビールを2、3本づつ持って帰っていただけるように差し入れをしようと考えております。
その際のし紙に書く名目はなんと書けばよいでしょうか?
ご祝儀ほど大げさではなくお土産程度に持って帰っていただこうと思っています。
無知お恥ずかしいのですが、ご意見お聞かせ下さい。
840可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:32:03 ID:H+87vqAw0
のしつけないで持って行けばいいのでは
841可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:41:10 ID:DhsYOd8d0
前スレでリビングに高さのある畳コーナー作った方がいらっしゃいましたが、
使い勝手はいかがですか?
築2年の家なんですが、リフォームしようか迷っています。

いざ生活してみるとソファやテレビの前のラグの上でゴロゴロすることが多くて、
ゴロゴロ出来る大きなソファを購入するか、畳コーナーを作ってそこでゴロゴロ
させるか迷っています。



842812:2009/08/27(木) 17:02:28 ID:YaEbiUFt0
>>813
まさに理想ですね。うちは収納だけが2階になりそうで、面倒くさそう。
何とか回避の術を考えます。

>>828
子供たちの化粧品や整髪料は結構場所をとりますよね。
多めにスペースを空けといた方が無難そうですね。
洗面台下に収納なしということは、ユニットタイプではないのでしょうか?
造作にされたのですか?あこがれですが、センスがないので半ばあきらめてます。

>>836
お子様たちスバラシス。しつけって毎日言い続けないといけないから大変ですよね。
でも、頑張って各自で片付けのくせをつけさせます。
ところで六畳の脱衣所って広いですね。うちは3畳が限界ですorz
やはり作りつけの洗面台でその下オープンにする場合、他で収納ととらないと
難しそうですね。

長文失礼しました。
843可愛い奥様:2009/08/27(木) 17:35:56 ID:YktictIDO
洋服はクローゼットになるべくかけるとして、下着類とタオルを置く場所決まらない。
通り抜けできるウォークインクローゼットだけど、寝室から丸見えですでにごちゃごちゃしている。更にタンス置いたら見える倉庫だよ。
押し入れも作っていないので本当どうしようw
皆様どのように収納してます?できればタンス類も増やしたくないよー。
844可愛い奥様:2009/08/27(木) 17:46:21 ID:ACcnutT0O
うちは1階と2階に洗濯機を置いてる。
1階のをメインに使う予定だったが、2階に屋根つきバルコニーがあり、そこに洗濯物を干すので2階のしか使わない。
1階の洗濯機は同居トメ専用と化した。

畳コーナー、うちは30センチほど上げた。
まだソファーを買っていないせいか、来客はみんなそこに腰かける。
ちょうど座りやすい高さと好評。
845可愛い奥様:2009/08/27(木) 18:29:58 ID:KwxGj0dr0
10月着工予定です。
風呂に隣接している洗面所には洗面台のみ。
そこから廊下・トイレ・洗濯部屋(3畳)を繋げました。
洗濯部屋には洗濯機とシンク、あとはタオル・下着・部屋着類の収納を置く。
干し姫様みたいなのも付けます。
ちなみに2階風呂なので、晴れた日は同じ階のままベランダで洗濯物を干す予定。
洗面所に洗濯機があるのがどうしてもどうしても嫌で、でも1階はギュウギュウだった
ので、風呂を2階に上げてまで洗濯部屋を作りました。
大人だけで生活しているときは別に洗面所に洗濯機があっても気にならなかったけど、
今2歳の子供と生活していると、洗面所に洗濯物があるのがすごくイライラする。
洗面台で、汚れ物の浸け置きなんて見たくない。
うちは男児なので、しばらく汚れ物と付き合いそうだし。
洗濯部屋に掃除用のでっかい白いシンク付けて、その中にバケツ入れて汚れ物を浸け
置きする予定。
1階勝手口入ってすぐの土間にもシンク付けて、そこでも汚れ物洗ったりする計画。
とにかくもう、洗面台や風呂場で汚れ物洗うのは嫌!
勝手口入ってからの土間作ったり、パントリー作ったりしたらリビングがたった10畳に
なってしまったけど、広くてすがすがしいリビングより、汚れ物・雑然とした物とおさらばの
生活がしたかった。
846可愛い奥様:2009/08/27(木) 19:05:44 ID:NClMV/MZ0
家事室にスロップシンクつけて周り壁もタイルにしたんだけど、
おしとやかでない私がそこで雑巾洗うと床まで水が跳ねるw
で結局風呂場で小さいタライ使って思う存分水はね散らかして洗うほうがずっと気持ちが楽な事がわかった。
不要になったスロップシンクは不燃ゴミ置き場になってる。
土間の流しは泥つき野菜洗ったり花の水替えやペットトイレを洗う時とかにとても便利に使ってるよ。
847可愛い奥様:2009/08/27(木) 19:38:34 ID:aFyEOczE0
>とにかくもう、洗面台や風呂場で汚れ物洗うのは嫌!

わかるぅ!!
素敵だなと思うマンションや建て売り・注文住宅でも
そういうシンクがついてる間取りに遭遇したことがない。
キッチンでも洗面でもない汚れ物用サブシンクというか土間シンク?って
便利だと思うんだけどねぇ。
スロップシンクは実家に付いてるけど、微妙な深さがかえって使いづらいし
駅のトイレの物入れのイメージでイマイチ。
848可愛い奥様:2009/08/27(木) 19:43:55 ID:h79TAkzN0
>>845
おー、すごいこだわりだ。
また、住んでみてからの使い勝手を聞きたいです。
あー、リフォームしたい。
849可愛い奥様:2009/08/27(木) 21:17:41 ID:WR1aSrvw0
ロールスクリーン又はブラインドをつけている奥様いらしたら教えてください。
上記のどちらかを付けようと思っているのですが、風が吹いたときはどうしてますか?
下の部分を固定したとしても、なんだかゆっさゆっさしそうな気がするのですが、実際どうですか?
またお手入れや使い勝手はいかがですか?
850可愛い奥様:2009/08/27(木) 22:35:39 ID:PwwcJCSi0
うちは建築士さんの強い勧めで、脱衣所に洗濯機用の押入れを作って、
ドアを閉めて見えないようにした。
押し入れの中に洗濯機があるような感じで、使いにくいかと思って、
ロールスクリーンかなんかで隠す方がいいかな、と思ったんだけど、
「絶対見えなくする方がいい」というので、そうしました。
閉めてしまえば、全くみえないので、すっきりして確かにいいです。
ちなみに押入れの半分は下は脱衣かご置き、上はタオル置き用の引き出し、
洗濯機の上にも棚を作ってもらって、洗剤やバケツ等を置くようにしました。
ごちゃこちゃしたものが片付けられていいです。
851799:2009/08/27(木) 23:56:55 ID:bEf15okP0
板の間の事で質問したものです。
レス、ありがとうございました。
段がなければ、台を買ってきて作れば
いいんですよねorz考えつかなかった。
とりあえず畳にしてもらって、いろいろ工夫
してみます。
>>849 実家がブラインドでした。
風の時、特に固定はしてませんでしたが、
そんなにゆらゆらはしてなかったです。
うちは母が、がしがし拭き掃除をする人で、
ぱきぱき折り目がついたりして、あっと言う間
にダメになって、全てカーテンに変えちゃってた。なので、私は洗えるタイプのロールスクリ
ーン予定。





852可愛い奥様:2009/08/28(金) 01:52:38 ID:SAN1MkYZ0
防水パンはあった方がいいですか?
853可愛い奥様:2009/08/28(金) 02:01:41 ID:vTPCvcpz0
>>850
湿気はどうですか?押し入れ内の壁や洗濯機のカビが心配なのですが…
854可愛い奥様:2009/08/28(金) 02:36:01 ID:9f2pAgQr0
>>849
ウッドブラインド使ってます。風が強いとバタバタうるさいw
一番下の板を、窓の下枠にはさみこんで音がしないようにしてる。
お手入れはカーテンよりは大変。拭くときも窓にあたってうるさいしw
うちは腰高窓3つにつけててるけど
一番うえまで巻き上げるの大変だから外に出入りする掃きだし窓には付けない方がいいと思う。
デメリットばかりっぽいけど、すご〜く気に入ってます。
光の調節がしやすいし、何といっても見かけが好き。
ロールカーテンは以前の家で数箇所につけてたけど、どことなく安っぽくて好きになれなかった。
外から見てもなんとなく野暮ったい。
855可愛い奥様:2009/08/28(金) 09:33:46 ID:ME1MNJjK0
>>852
防水盤は、埃がたまりやすく、掃除が大変。
ゴキの巣窟になる可能性もあり。

床をガスコンロ近くでよく使われる一枚タイルにすれば
掃除楽だし、水がかかっても平気。
856可愛い奥様:2009/08/28(金) 09:40:03 ID:/H4JT0xn0
>>853
850です。
書き忘れましたが、押入れ中には換気扇あります。
押入れ自体も上の方は欄間?ガラリっていうのかな、百葉箱のようになっていて、
通気できるようになっています。
横にタオル用の引出と書きましたが、正確には下着用でした。
タオルは洗面台の下の引き出しに入れています。

>>849
うちはバーティカルブラインドが多いけど、
横のブラインドよりはばたばたしないような…

>>852
うち防水パンないですよ。
なんか最近の設備だとなくてもいいとか建築士さん言ってましたけど。
私もかなり不安だったんだけど、2年間住んで、今までは特に問題ありません。
たまに排水管はずして中を見てみるけど、特にカスがたまるでもなく大丈夫ですよ。
防水パンにゴミがたまるのがいやだったので快適です。
でも排水溝の向きとか長さとか、条件があったかも。

857可愛い奥様:2009/08/28(金) 09:40:17 ID:A6Ffu/rA0
>>852
2階に置くなら絶対にあった方がいい。
1階でも万が一ホースが抜けたりしてしまったことを考えると、あった方がいい気がしないでもない。
掃除が面倒+見た目があれだけど。
858可愛い奥様:2009/08/28(金) 10:00:09 ID:3su+cTy50
>>852
実家は築20数年の某大手HMの家だけど、
最初から防水パンはなくて、今まで一度もトラブルがあったことはないよ。
なので、うちも防水パンは付けないつもりだったんだけど、
2階に置くということで夫と建築士(男)に強く反対されて、付けるつもりになった。
見た目がダサいし掃除も面倒だから本当に嫌なんだけど。
階下への振動が軽減されるから、と言われたけど本当かな。
859可愛い奥様:2009/08/28(金) 10:28:40 ID:A6Ffu/rA0
振動は防振パッド使った方が押さえられる様な…

でも見た目ださいけど、あるに越した事ない。
というのも業者設置してもらったのに、ある日突然ホースが外れて防水パン内ビショビショに
なったことがあったから。防水パンから溢れることはなかったけど。
保険みたいなものかな…
860可愛い奥様:2009/08/28(金) 10:46:44 ID:jgYQwoge0
>>852
2階のみ、防水パン付けました。

HMの人も賃貸なら必要ですが、戸建ては不要…と言っていましたが、
実際、実家で建替え数年後(洗濯機も同時期に購入)に水漏れ発生。

原因は、排水パイプに汚れが溜まり、流れが悪くなり溢れました。
防水パンのお陰でその中で済みましたが、
無かったら…

それからは、数年に一度、防水パンから洗濯機を出して清掃しています。
そういえば、マンション住まいの時、
毎年排水管清掃に合わせて、清掃していたのを思い出したら、
定期的な清掃は欠かせない…

昔の住まいと異なり、
今はバリアフリーで、水が止まる所もないので、
万が一の時は、大変そう…
861可愛い奥様:2009/08/28(金) 11:24:19 ID:yqrNw1az0
>>ゴキの巣窟になる可能性もあり。

防水バンごときで巣窟って???
一体どんなお住まいですか? >>855
久々に絶句しました。。。
862可愛い奥様:2009/08/28(金) 11:46:30 ID:9kZiWBUH0
営業さんによっては
「カビやすくするだけですよ」っていうとこもあるけど

私は賃貸生活が長くて
ある方が何となく安心だからとりつけますた。

つけてないお宅があるのは知ってるし
掃除も楽そうだな〜とは思うけど
最終的には好みの問題なのかなと。
863可愛い奥様:2009/08/28(金) 11:56:33 ID:nvcmwo3n0
>>861
ずいぶんトゲのあるレスだねえ、
うちも営業さんに言われたよ 「ゴキブリの巣になる場合がある」って。
864可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:07:42 ID:5Lcfdy630
>>861
防水BANじゃなくPANね
ごとき、っていうけど防水パンに水が溜まっていたり(水の栓)手の届きにくい部分に
ゴミやホコリが溜まって不潔になればGにとって良い環境になるからね。
865可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:27:51 ID:yqrNw1az0
信じられない・・・
信じたくもない・・・
866可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:31:38 ID:nvcmwo3n0
>>865の家に防水PAN
867866:2009/08/28(金) 12:33:05 ID:nvcmwo3n0
ゴメン、間違った。
865の家に防水PANがあるなら一度下を調べてみると良いかも。
綺麗なら問題ないし、ゴミ溜まってたら掃除できるし。
868可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:52:53 ID:gnF26Zxg0
>>861
性格悪すぎね。

温度・湿度・餌・ゴキの好きな狭いスペースがあれば
どこでも繁殖します。洗面所は、まさにゴキブリの天国ですわ。
清潔にしている奇麗お宅でゴキが
深夜洗面所に置いてある歯ブラシをチューチュー吸ってるの目撃しましたし
他のお宅で
石鹸を食べてるのも見たことあります。

洗面所に放置している歯ブラシは完璧に収納したほうが宜しいですよ。
869可愛い奥様:2009/08/28(金) 12:55:48 ID:nvcmwo3n0
>>868
でも歯ブラシを収納するとカビやばい菌が心配で‥
外に干しておきたいけど、‥
誰か便利な歯ブラシ専用乾燥器とか作ってくれたら買うかもしれない。
870可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:00:03 ID:05ybOm0J0
>>869
調べたら特許は既にあるみたい
どこかの会社が販売してくれればいいなぁ
871可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:08:30 ID:yqrNw1az0
よっぽど、不潔なのか?古民家なの?

Gの繁殖を自慢するって 丼だけ?なのw >>868
872可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:37:32 ID:4Xfzkzds0
>>869>>870
既に販売されていると思う。
なにだったか思い出せないけど、雑誌で見た。
細菌の増殖も防ぐみたいだった。

でもけっこう高かったと記憶している。
873可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:44:34 ID:F6ATWXWj0
温泉とかで見たことある、紫外線消毒ケース。
家庭用にはちょっとごついけど、あんな感じ?
874可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:52:00 ID:pT2kig8E0
中国製のやっすいのならこんな>紫外線消毒ケース
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/drugfrontier/337.html

この程度の物に本当に効果があるのかどうかは疑問ではあるw
875可愛い奥様:2009/08/28(金) 13:57:12 ID:NaSP95FW0
>>874
水色部分が透明or白なら買いだったのになw
876可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:13:11 ID:MS19Nmjq0
子供部屋の窓ってどうしてますか?
うちは娘だけなので、防犯には特に気をつけたいのですが、
1、電動シャッターをつけ、一定時間になったら親の操作で閉める
(子供に「夜だからシャッター閉めなさい」と言っても、
それを子供が徹底できるかわからないため)
2、人が通れない幅の細長い窓を複数付ける
(これならシャッターの必要が無いが、火災時などの避難に
不安が残る)

のどちらにするか迷ってます。
みなさんはどうされましたか?
877可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:41:49 ID:7Nyarc8SO
うちは二階に東西南北4部屋あって、北東は細長いマド4つづつですが、風の通りが少なくて不満です。
私なら大きめ窓に電動シャッターにする。
878可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:42:38 ID:2uRkDSQ0O
家の分譲地、営業さんが「どちらもされない方の方が多かったです」と言ってたし、建築関係の仕事してる義父も同じ事を言ったから、地鎮祭も上棟式もしなかった。
だけど大工挨拶だけはすることに。
営業さんに聞くと「決まってませんが棟梁に1万、あと二人に5千円ずつくらいですかね。けど今の季節ならジュースとかでも充分です」との事。
義父は「2×4なら職人の腕とかいらない。誰がしても一緒だから、お金渡さなかったからといって手を抜きようもない。ケースのコーヒーで充分」と言う。

確かにお金よりもジュースなら助かる。
それに近所なのでしょっちゅう差し入れする予定。

ジュースでもいいですかね?
お金以外にするなら、なんかいい物ってありますか?
お金は厳しいがジュースは安っぽすぎるような気がして。
お弁当発注しようかと思ったけど2時からなので駄目だし。
素直にお金なのかな。
でも義父(職人)に逆らうと後々面倒くさそうで。
879可愛い奥様:2009/08/28(金) 19:49:02 ID:05ybOm0J0
>>876
普通の一般家庭では使わないような高いレベルの防犯ガラスにしました
一部は防犯ガラス+強化ガラス?とかいうやつ
精神科医をしている父が、患者さんが暴れてイスをガンガンなげつけても
割れなかったと太鼓判を押してくれたのでw
880可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:07:47 ID:g+jlwovI0
ひょんなことから3畳位のクロゼットがつくことになったのですが
既存のタンスを配置するか、造作してもらうか?迷ってます
収納する内容は、夫婦の衣服と私の和服一式です
奥様方はどのようにクロゼットをお使いか?を聞かせてください
881可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:58:58 ID:05ybOm0J0
>>880
うちは既存のタンスのサイズをはかって
置き場をきめて、それに合わせて棚などをつくってもらいました
無駄も出なくて満足しています
882可愛い奥様:2009/08/28(金) 22:07:02 ID:jH+tiOvS0
>>878
現金がいいよ。
ジュースとかコーヒーとか好みもあるし
ジュースは差し入れの時もってけばいいじゃん
でも、結局あんまり差し入れの機会ってなかったな
行っても忙しそうにしてて、タイミングが合わなかったり
883可愛い奥様:2009/08/28(金) 22:18:22 ID:nvcmwo3n0
>>880
既存の箪笥が上質ならそれを入れて残った空間を有効に使ったら良いと思う。
和服には桐箪笥が一番だと思うし、クス内張りの箪笥なら防虫効果あるし。

捨てても惜しくないようなただの収納家具なら造作してもらったほうが便利かも。
でも、ぽんぽん置ける棚やハンガーとは別に
大事な服を吊るしておける箪笥形式のものは必要だと思う。
884可愛い奥様:2009/08/28(金) 22:43:01 ID:S9yRT8U10
>>878
義父と旦那とで相談して決めるのが一番いい
885可愛い奥様:2009/08/28(金) 23:28:51 ID:2uRkDSQ0O
878です。
現金のがスッキリだし無難ですよね。
もしもジュース渡したらなんとなくだけど、現場に堂々と行きにくそう………。
今住んでる所と本当に近所で、おまけに今通ってる幼稚園とも近いので、お迎えのついでにちょこちょこ見に行きたいな〜と思ってるんで。

だけど義父がなぁ………。
言うことは最もなんだけど、大工さんも人だしな〜。
そうですね。旦那にもう一回義父と話してもらいます。
私は2万でお互い気持ちよく済むならそれがいいって気持ちが固まってきてます。
ありがとうございました。
886可愛い奥様:2009/08/28(金) 23:35:31 ID:v10/wlqa0
>>878
うちも2×4。
地鎮祭はやったけど、
上棟式は同じくHMに「缶ビールとかの差し入れで良い」と言われたのと
タイミングがつかめなかったせいもあり、やりませんでした。
普通に3時のお休みの時に、ビールとコーヒーと缶チューハイの箱を持って行きました。
出来上がったお家は、特に問題もなく快適に過ごしております。
887可愛い奥様:2009/08/29(土) 00:14:54 ID:H9XFiN5X0
>>885
合計2万円くらい包むことまで、義父に言わなくてもいいのでは?
まさか義父が現場にちょくちょく来てチェックするわけではないんでしょう?
飲み物と現金渡して、義父には飲み物渡しておきました〜でいいじゃない。
888可愛い奥様:2009/08/29(土) 00:18:55 ID:U+jEmozj0
施主が義父なら義父の言うことをきくべきというか
あなたが口出しすることじゃないと思うけれど
施主があなたの旦那なら旦那が決めればいいことで
いちいち義父にお伺いを立てることが間違っていると思う
889可愛い奥様:2009/08/29(土) 00:52:47 ID:dUgbvOQ40
>>878
我が家も2×4です。
地鎮祭も上棟式もしなかったけれど、上棟当日にお弁当+日本酒1合+現場監督さん1万・
大工さん等に5千円(大工2名+電気工事担当1名+もう1名くらい?)渡しました。
数に入れてない若い人がいたけど、お弁当を少し多めに頼んでいたので、お弁当だけ渡したり。
で、それとは別に、毎週末にその週分くらいの飲み物とお菓子も用意し、差し入れつつ見学して
いました。

結果的に倒産してしまったのですが、やれることはやっただけあり、今は特に大きな後悔なく
住む事が出来ています。もしやっていないことがあったなら、その点が後悔の種になったかも
しれないので、うちはやれるだけやってよかったな、と思っています。
2×4で規格はしっかり決まっているとは言え、やっぱり作ってくださるのは「人」。
なにかあったときに、「あの施主の家だからやれることはしっかりやろう」と思ってもらえる
ことは大切かな、と思いました。
890可愛い奥様:2009/08/29(土) 08:30:26 ID:/k4sfMX40
2×4だから誰が造っても同じなんて大間違いだよ 全然違うって
我が家は差し入れ毎日出来ないので、クオカード3千円をテキトーにあげてました。
地鎮祭はやって上棟式はなし、かわりに竣工式をする予定です。
891可愛い奥様:2009/08/29(土) 10:45:17 ID:GVXj77cpO
>>890

でも一般的にはそう言われていますよ?
コゴの特殊な例を挙げられても知りませんがね。  
892可愛い奥様:2009/08/29(土) 11:19:21 ID:hstJfhsUO
878です。
貴重なお話をたくさんありがとうございました。
悩んだ結果、やっぱり現金渡す事にします。
ジュースじゃスマートに渡せそうにないので。
渡すタイミングとか考えるだけでなんだか面倒になってきた。
お金ならその場でカバンからスッと登場させられるし。
義父には相談しといて参考にしないのは悪いかなって思ってました。
なんせ堅物な職人で(私は好きですが)相談した次の週にコーヒーのケースを3箱用意して下さってたので。
そっちは小出しにちょこちょこ持って行くのに使わせてもらう事にします。
参考になりました。
ありがとうございました。
893可愛い奥様:2009/08/29(土) 11:27:28 ID:hstJfhsUO
878です。
何度もすみません。追記です。

上棟当日なら良かったのですが、うちのビルダーは大工挨拶だけの場合、建てはじめてからの挨拶になるんです。
多分大まかな外壁と屋根とサッシや扉が着いた段階で説明をしてもらいつつ…って感じみたいです。
当日ならお弁当とかお菓子とかあったんですが。

実は今日なんです。
ギリギリまでバタバタしてて。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
894可愛い奥様:2009/08/29(土) 11:28:44 ID:H1U0LU/O0
正面南向きの子供部屋なんですが、東に引き違い窓
バルコニーへ通じる西向きのドアがあるので採光は無問題と考えて
あえて南向きの窓を小窓(3つぐらい)にしようと思ってるのですがいかがなものでしょう。
今は普通の引き違い窓になってるのですが、家の正面のデザインが
あまりにも普通すぎて・・・。
895可愛い奥様:2009/08/29(土) 11:40:30 ID:+EhVlVNO0
うちも、同じようなこと考えて
南子供部屋に小窓三つ・・・と思ったら
小窓一つだけでも普通の引き違い窓より高額だったため
二つだけ縦に並べてみました
充分に外観のアクセントになってます
窓周りは、小窓用のブラインドかロールスクリーンなんかを
小窓の数分、オーダーすることになっちゃいますし
それも、小窓だから安いというわけではないので
結構贅沢したなーという印象です
896可愛い奥様:2009/08/29(土) 13:09:54 ID:dUgbvOQ40
そういえば、Low-E2ってのもあった記憶…ペアガラスでアルゴンガスが入っているもの、に
置き換えてくださいorz
897可愛い奥様:2009/08/29(土) 13:15:07 ID:dUgbvOQ40
>>896は誤爆だorz

>>894
うちは南向き重視していたけど、東にも窓があるから大丈夫かな…と思って南向きの窓を減らした
部屋の採光に後悔しているので、南>>>東>>>>>西くらいにした方がいい気もする。
西に窓をつけるなら、アルゴンガス入りのペアガラスで。これは本当に部屋の温度が上がりにくい
のでおすすめ。
898可愛い奥様:2009/08/29(土) 19:49:14 ID:axHB0Hc5O
うちも明日上棟式デス。

うちはHMからの指示で、日本酒と少量のお米、そして大工さんへビールと現金(大工さん1人に対して2000〜1万円)を用意する様にと言われました。

現金は1人5千円で棟梁には1万包む事にしています。
ビールもケースで1人1人に渡さなければならないのでかなりの出費…

ちなみに大工さん6人+棟梁。

イタイイタイ…でもやっぱ一生物の家を作っていただく訳だから仕方ない!と思うようにしてます。
899可愛い奥様:2009/08/29(土) 20:03:14 ID:1f8TGzgf0
しないよりはマシって程度だから気にしなくて大丈夫だよ。
900可愛い奥様:2009/08/29(土) 20:18:15 ID:LXhwYF4H0
無知でスミマセンが教えて下さい。
来年辺り、戸建を考えていて、土地も出来れば来年に入ってからと思って
います。
一月一日以降に購入した場合、固定資産税は不動産屋に月割りで支払いしな
くちゃいけないのでしょうか?
901可愛い奥様:2009/08/29(土) 20:34:05 ID:hf0bCuhk0
日割りでしょ
902可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:11:29 ID:N6/XGvmFO
皆さんは大手ハウスメーカーで建てられましたか? それとも地元の工務店などでしょうか?
このご時世、富○ハウスの様にならないためにどう選んで良いのか…
903可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:11:34 ID:V4RA3qlF0
大手で県内着工数1位のところを選びました。

富士ハウスは支払いが遅れているなどの噂が出てましたから
検討しませんでした。2chの色んなスレは参考になりますよ。
904可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:19:14 ID:Mm29ORiv0
>>902
展示場に見に行ったらいろんな大手から次々に訪問があり
あちらこちら検討した結果‥ 新築する家と同じ町内の個人工務店に頼んだ。
社長?さんと旦那がなんか意気投合してしまって 
社長さんに「大将!」とか呼ばれてものすごく嬉しそうな旦那見てたらマア良いかと‥。
骨組みと材質は大満足だが設備の知識が古くて
結局私が全部調べて「ここには品番○○を」とか言わなきゃならなかった。
思い通りになったから良いと言うか、もっとプロに素敵に仕上げて欲しかったと言うか ウーン。
905可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:40:20 ID:GVXj77cpO
知り合いは上棟式にビールケースと現金で渡したらみなさん大喜びで
職人さんがさっそく帰宅後に建築工事中の間、毎日ビール飲んだり飲み屋にいって酔っ払ってずっと二日酔いのぼーっとした状態で作業されたどうかわからないけど
仕上がりがあちこち悲惨だったらしい            
906可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:59:53 ID:N6/XGvmFO
>>903、904さんありがとうございます
いま検討しているのは大手ハウスメーカーでかなり坪単価が高い2×4なんですが、
安心料と思えばいいのか迷っています。
市内の安い建設会社に見積を頼んだのですが、対応は遅いし何かと心配。
907可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:45:01 ID:9XXWvKNbO
二階の足音が聞こえる家があるんだってね。
それってどうなんだろうね。
前もって評判がわかるなら避けたほうがいいよ。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:29:17 ID:hRXf0K340
乾燥機付き洗濯機があれば、浴室乾燥は不要でしょうか?
それとも、浴室乾燥をつければ乾燥機付き洗濯機は不要ですか?
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:41:39 ID:9RRs9QH80
>>908
うちは両方使ってる@普段は外干し
洗濯機で小物を急いで手軽に乾かしたかったり、夏場は浴室暑くて嫌だったり。
でも、梅雨や冬場や大物乾燥には浴室乾燥大活躍。
先に干して軽めに回してそのまま出かけれるのもいい。帰宅まで放置してもシワの問題がないし。
浴室はカビと、親のヒートショック対策で付けたんだけど結果良かったな。かなり満足してる。
うちは少量乾燥の必要性が低いので、どっちかひとつだけなら私は浴室が欲しいなー。

使う頻度や洗濯物の量によってランニングコストで考える必要もあるだろうけど。
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:10:23 ID:hRXf0K340
>>909
どっちかにしようと思っていたんですが、両方のほうが良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:11:04 ID:Mp+fpr5R0
>>909
うちも数年前新築した際に浴室乾燥を付けましたが
一度も使ってないのです、一度使おうとしたらなんだかきな臭い臭いがしてきて
当時あるメーカーのある機種の浴室乾燥機が火災の危険が指摘されていたので
勿論、うちの機種は該当しなかったんですがそれ以来使ってません
お宅は使い始めにそのようなことはありませんでしたか?
あと、相当電気代がかかりそうな気がしますが・・・
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:25 ID:UM85Wofs0
ガスなら使える。
電気はいまいち って感じじゃないかな。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:43:42 ID:UM85Wofs0
うち工務店が見積もりに入れてたけど
まっさきに見直し対象になって換気のみになった。
10万近く違ってたしね。
(オール電化だから後で欲しくなったら取り替えればいいし)

ヒートショック対策も考えてるなら脱衣室に安いエアコンいれれば
いいよ。夏も冬も快適〜・・・除湿を乾燥に使えないかなw
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:54:49 ID:Mp+fpr5R0
>>911
そういえば衣類乾燥、浴室乾燥、予備暖房とあるんですが
全部使ったことありませんw
私は普段は24時間換気入れてますが、換気を強にすると
一晩で(4時間くらいで)浴室乾燥してます
悪天候の時は洗濯物もそれで乾きます
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:53:38 ID:0v7aPyEH0
>>907
二階に他人が住んでるわけじゃなし、別に足音が聞こえたからなんだ?と思うけど。
1階寝室だったら気になるんだろうけど。

UR賃貸はいろいろ気になって大変だね…
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:15 ID:YAdeyZEZ0
大手HMの頭領をしたことのある大工さんに聞いた話では
大手は坪60万でも大工さんが建てる坪35万くらいの家だそうだ・・・
安心料と質をどっちをとるか迷う
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:34 ID:F7bq4GLZ0
>>908 家族の人数によってかなぁ
家族の人数が多い人は洗濯機に乾燥機のみを付ける方をすすめたい

家は家建てる前は乾燥機付洗濯機もってなくて絶対浴室乾燥機欲しくて
付けてもらった
しばらく経って洗濯機の故障で乾燥機付を購入
便利さに全く風呂場につけた乾燥機使わなくなった
【理由】主人・自分・子供(中2・小6・小4)な5人家族
風呂はいる時間が部活帰宅後・仕事終わり・学校行く前・寝る前
とか皆それぞれ入る時間が異なるので浴室乾燥している場合どかすの面倒だった
どかす場所も必要
「どかしてよ〜」の声に何度もイラッとしました

家族5人分になると洗濯機一日2回とかまわします
すると浴室乾燥だと半日ほしても全部乾かないです(乾く場所にムラがある)
乾燥機付洗濯機を購入してからは快適すぎて浴室乾燥機付けたお金で
洗濯機をはじめから買えばよかったと思いました
浴室の乾燥は換気扇つけっぱでカビの問題はないよコストその方が安いし
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:29 ID:ebWreQKB0
うちは大手に場か高いお金を払うのがイヤだったので、施工は工務店にしたよ。
設計と監理は設計事務所。
工務店は合い見積もりとって、結局夫の知り合いのところで決定。
知り合いだからいいにくいことも建築士さん経由なら言いやすいし。

完成保証はつけた。
アフターについては工務店独自の保証もあるけれど、つぶれたらおしまいだね。
まぁ、大手だからつぶれないともかいぎらないわけで。
独自のパネルや工法だと、他の会社ではメンテしにくいかも。
大手はアフター念入りにやってくれるけど、その分メンテ料も結構かかるよ。
メンテしないと一定期間以上は保証されないものばっかりだし。

時間と熱意をかけられるなら(選ぶところから含めて)、設計事務所がお勧めです。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:53 ID:0v7aPyEH0
>>916
それはあると思う。
うち(ツーバイ)も大手でもやっている大工さんが入っていたらしいから。
うちはローコストでしたが、倒産したので10年保障は消えた。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:52 ID:9nNh/E7b0
大手HMで建てても結局は実際に施工する下請け工務店次第だと思う。
大手の保障と安心感をとるか、自分で勉強して地元の工務店で
納得できるところを探すか。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:43 ID:9XXWvKNbO
仕事柄たくさんの家をじっくりみてきたので値段や施工会社に関係なく質がいいか悪いかだいたいわかる。
大手でも「は?何これ?」ってのがけっこうあるよねw
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:52 ID:B0cv4+9s0
うちは某大手HMで建てた。
予算を超えたのは痛かったけど、安心料だと割り切ることにした。
実際、任せて安心・安全・楽チンだった。さすが大手!と惚れ惚れしましたw

とはいえ、最初は工務店に頼むことも考えてた。
ただ、材木をきちんと吟味して信頼できる大工さんに頼むとなると
高級で知られる某大手HMよりもお金がかかると知って断念したんだ……orz
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:25:37 ID:J5YQrNzC0
大手は、さすがにアフター部門がしっかりしてる
それに尽きる
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:28:46 ID:9XXWvKNbO
アフターがしっかりしているってことはそれだけ不具合が多いってこと。
あちこちの下請けを安く叩いていじめてやらせるからそういう出来具合なのかもね。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:17 ID:J5YQrNzC0
不具合がどうとかはわかんないけど
引渡しが済んだ後も、オーナー用のコミュニティで
色々相談できたり、それで気軽にアフターの担当さんが寄ってくれて
アドバイスくれたり、そういうの今まで(実家)ではなかったから
建物以上に、そういう部分に好感持った
実家は、定期点検くらいしか接点無かったし・・・
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:44:33 ID:RKSUFA8I0
木造軸組工法だったら工務店≧大手HMになる可能性は確かにあるが、
プレハブ工法みたく安定感がないわな。
927可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:20:20 ID:Y55xiEsl0
うちも安心料と思って、大手HMにしたよ
工務店の小回りのきく感じも憧れたんだけどねー
信頼できる工務店を探すってのが、時間の無いうちには難しかった。
928可愛い奥様:2009/08/30(日) 20:32:14 ID:OECylcCF0
住宅設備なんかは、大手のほうが格段に安いよ。
キッチンとかエコキュートとかね。
929可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:53:05 ID:YAdeyZEZ0
>>928
え?エコキュートやキッチンは絶対に工務店が安いんじゃない?
キッチンは各メーカーの定価から半額から3割の割引になるし
エコキュートは460リットルのフルオートが20万くらいだったよ
工務店によるのかもしれないけれどね
930可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:03:55 ID:XCyQ9eiU0
設備は施主支給したら安く上がる(ことが多い)
931可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:06:51 ID:pXU6k5my0
施主支給は責任が曖昧になりやすいから
やめたほうがいいよ。
せいぜい、照明くらいに留めておくべき。
932可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:07:47 ID:a+L01+cN0
大手は大量仕入れだから馬鹿みたいに安いけど客に安くは売らないよ。
設備だけじゃなく全てがそうだよ。仕入れが安いから客にも安く売るなら
大手の住宅は今の半額近くになるはず。
933可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:09:38 ID:YAdeyZEZ0
大手でははっきりと見積もり出してもらってないけれど
設備がどれくらいの値段になるのか気になる
キッチンやお風呂はオリジナルをメーカーに作らせるので
割といいものが標準でつくとは聞いたことあるけれど
工務店経由でメーカー品を割り引きで買うのとどちらが安いんだろ
934可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:20:25 ID:0v7aPyEH0
>>929
えー、それは激安だ、裏山…

うちはIHは施主支給に(最悪自分で取り付け出来るから)したけど、それでも70万。
しかも370リットルorz
935可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:28:26 ID:YAdeyZEZ0
>>934
数社の見積もりでどこもそれくらいだったのでそれが普通かと思ってた
メーカーは日立やダイキンや三菱やら色々だったよ
936可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:30:55 ID:bG7i8t5m0
水周りの施主支給は避けた。

エアコン・照明・センサーライト・ドアホン・防犯カメラなどを支給して
70万ぐらい浮きました。
937可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:36:14 ID:a+L01+cN0
昔、メーカーに勤めていただけだから今はわからないけど
工務店の場合、建築件数が100件/年(だったかな?)って言うラインで
仕入れが半分くらい違ったよ、あとはその工務店によってマージンとるとか
取付業者が高い安いとかってことだと思うよ。
938可愛い奥様:2009/08/30(日) 22:45:05 ID:hRXf0K340
>>908です。
乾燥機についてご意見ありがとうございました。
家族構成なんかにより左右しそうですね。
24時間換気があれば浴室乾燥は不要というお話と、
浴室乾燥に干してると邪魔というお話で、
もしかして浴室乾燥いらないかもと思い始めました。
なるたけ安いほうが助かるし。

色々なお話を聞けて参考になりました。
ありがとうございました。
939可愛い奥様:2009/08/30(日) 23:38:45 ID:0v7aPyEH0
>>935
そうなんだ…
うちも水回りの施主支給は避けたクチ。

うちも電気系統は施主支給しました。
報知器だけで7万浮いたので、トータルだと最低でも50万以上は違ったのかも。
元々電気系統は施主支給で、という話はしていたので、報知器以外はHMに見積りを出してもらって
ないからわからないけど。
940可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:15:08 ID:R0GNRzGt0
>>932
大手でも設備割引してくれますよ。
>>931さんの言うとおり
大きな設備関係はHMでお願いした方が後々不具合があったとき
保障期間中、無料で対応してくれたりするので安心。
施主支給だと初期投資は安く仕上がるかもしれないけど
全部自分責任だから何かあったとき修理代が高くつくよ。
安心料って気持ちだけじゃなく、お金も助かるよ。

>>936さんぐらいの支給範囲は賢いと思う。
941可愛い奥様:2009/08/31(月) 08:29:15 ID:eKHPodat0
大手に設備割り引かせるのに使えるよ>施主支給。
施主支給だとこんなに安いんだから、と交渉したらあっさり割り引いたり
施主支給より安く見つけてくれたものもあった。
ただ、施主支給も多かったので、火災保険は家財の破損・汚損を含めたものにしたよ。
942可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:37:06 ID:ORISxybA0
キッチンとトイレ、UTをクッションフロアにしようと思っていましたが、
どうも見本を見てもいいと思うものが見つからない。
いっそ全部フローリングでもいいのだろうか?と考えてしまうのですが、
小さい子供がいる場合はクッションフロアの方が無難でしょうか。
トイレトレーニングもこれからなので、ちょっと悩んでいます。
フローリングにされた方もクッションフロアにされた方も、
なにか意見があったら何でも良いので聞かせて下さい。

施主支給、うちは照明とインターホンと玄関ドアを自分で買いました。
水回りも相談してみたところ、できないことはないがお勧めしないとのことでした。
責任関係があやふやになることと、それによって故障や不具合があった際に、
スムーズに修理点検ができないおそれがあるとこのとでしたので諦めました。
943可愛い奥様:2009/08/31(月) 11:46:56 ID:xPENru1s0
うちはキッチンは続き間なのでフローリング(但し、耐水性も割とありフラットなもの)、
トイレと脱衣所はクッションフロア。
うちも小さい子供がいるので、しみない、継ぎ目のない素材の方がいいと思って。
脱衣所も結構水を飛ばしたりしたたらせたりしてくれるよorz

ただクッションフロアの見本選びって難しいよね。うちは遊び心で選んだテラコッタ調の
クッションフロアが割と良かったな。
他2カ所は無難路線で行ったんだけど、無難過ぎたかもorz
大理石調のを選んだら安っぽく見えて鬱。
944可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:21:21 ID:9HVeIpoY0
>>933
大手でオリジナルカタログ作っているようなところなんかだと、
カタログ外の品を付けようとしたりすると、値引きとかがなくなって
凄い金額になる。
逆にオリジナル品をもてないような中小のメーカーの方が
融通がきく。
945可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:49:48 ID:kkcR34EJ0
大手も自分とこのオリジナルは安いよ。
うちはキッチンはヤマハにしたんだけど、
ヤマハ純正(?)のものをベースにしてある。
取っ手のデザインが少し違ってたり、色の種類が少なかったりする位で、性能は同じ。
大手と地元ビルダーの標準ではあきらかに差があった。

>>942
キッチンは独立?
うちはLDKが無垢なので、キッチンに無垢って…と思って
設計担当にキッチンだけ替えたら変ですか?と聞いたら絶対やめた方がいいと言われた。
もちろん見た目的に。
無垢にキッチンマットを敷いてるだけだけど、問題ないよ。
トイレとUTは仕方ないけど、キッチンはクッションフロアはやめた方がいいと思うなぁ。



946可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:27:02 ID:AjxHIeGJ0
>>943
前にも同じこと書いてなかった?>遊び心で選んだテラコッタ調w
947可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:52:45 ID:xPENru1s0
>>946
書いたかもw
クッションフロア選びは難しい。今から選び直しても迷うなー、きっと。
948可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:53:19 ID:fIqQ9xMT0
>>945
キッチンにクッションフロアはやめた方がいい理由ってなんでしょう?
チープだから?
949可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:00:33 ID:xxe35EkX0
横レスだけど
独立キッチンで無い場合は、ってことでは?
独立じゃないと、見切りが目立つよ

うちも洗面とトイレをタイル調(テラコッタじゃないけど)クッションフロアにした
クッションフロアの質感も随分進化していて、
よくタイルと間違えられる
950可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:05:20 ID:xPENru1s0
>>948
うちの実家がまさにクッションフロアのキッチンだったんだけど、経年変化もあるのかも
しれないけど、拭いても拭いてもベタつく感じがする、と母親が嘆いてた。
今はコルクタイル敷きにしている。
951可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:13:44 ID:IxjqseKL0
キッチンをクッションフロアにする意味があんまり無いと思う。
うちも無垢床キッチンだけど、料理してても最新のシステムキッチンは全く床が汚れないし、
しょっちゅう歩くところは足触りが良い方が絶対おすすめ。

クッションフロアが他の床より大好き、とかだったら別にキッチンもそうしていいと思うけど。
952可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:16:13 ID:xxe35EkX0
羨ましい
うち、キッチンの床汚れまくりだよ・・・
使い方が雑なんだろうか
953可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:23:11 ID:yeg1x5YU0
うちは台所も洗面所も何oかの無垢板が上に張ってある合板だけど
10年経って台所は全然汚れてない、洗面所は風呂との境目がちょっと黒ずんできてる。
トイレは掃除の事を思ってクッションフロアにしたんだけど
細かい凹凸に汚れが入って掃除面倒だし、でも凹凸ないときっとペタペタして気持ち悪いんだろうなと。
トイレも同じ板にすれば良かったかなあと思う。
子供が汚してもすぐ拭けば問題ないんじゃないかね? ボケ老人とかいたら別だろうけど。
954可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:40:39 ID:AjxHIeGJ0
>>953
でも凹凸なくてもトイレはスリッパはいて入るんだからぺたぺたしようが関係ないんじゃない?

ちなみに今のマンションが凹凸あるタイプで汚れが気になるから
自分は凹凸ないタイプにした。
955可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:15:45 ID:D65WaQkO0
キッチンはフローリングでいいよね。
トイレと洗面所はタイルにしたよ。
クッションフロアは前のアパートのときにいやだった部分なので
そこはこだわった。
956可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:25:51 ID:Rpm3xoRP0
>>95
塗装されてますか?

無塗装の方はどうして維持されてますか?
957可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:30:40 ID:kBUX7P5UO
皆、キレイ好きなんだな〜。
ダラだから 10年経ったキッチンの無垢床は
油が飛んだトコは黒く シンクと食洗機の間は 水で床の色が剥げてる。
ダラなら クッションフロアをお勧め。
958957:2009/08/31(月) 16:36:43 ID:kBUX7P5UO
連投スマソ。
汚れたトコだけ剥がせるPタイル・コルクタイルもいいね。
959可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:48:37 ID:46aqNHrW0
>>949
進化してるんだね。
LDKにクッションフロア使っても大丈夫・・・かな?
タイルは冷たくて無理だけどタイル型にしたくて。
タイル型のフローリングってないよね・・・
960可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:50:31 ID:3wlIYMiQ0
タイルはINAXのサーモタイルが冷たさを感じにくいよ。
うちでも使ってるけど、冷たい!ってことは冬でもないかな。
北海道に住んでるけど。
961可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:01:16 ID:46aqNHrW0
>960
情報サンクス!
本物のタイルなんだね。素敵〜
色々調べたらフロアタイルってのでいけそうかなと。
素材は塩ビだけど見た目はフローリング
感触はやっぱり・・・なのか
962可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:03:11 ID:xPENru1s0
>>955
トイレのタイルは目地が…
築30年物の借家のトイレがタイルだったけど、目地に汚れが染みちゃって、
ニオイも取れない感じだったから。
まだマシだろうし、冷たさもないクッションフロアにした。
963可愛い奥様:2009/08/31(月) 17:39:03 ID:AjxHIeGJ0
>>962
実家がトイレの床がタイルだったけど、水とデッキブラシでゴシゴシ洗える使用なら問題ないと思うけど。
トイレ床に排水口がない場合はやめておいた方がいいと思う。
964可愛い奥様:2009/08/31(月) 18:21:59 ID:j2ILBFMb0
うちはキッチンと洗面所をタイル、トイレはクッションフロアにしてる。
高高の家だからかサーモタイルじゃなくても、スリッパはかなくても大ジョブだよ。
965可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:18:05 ID:lED+J6mQ0
洗面所とトイレはクッションフロアにしてて、手洗いや洗濯物洗いで床濡らしたりも
するし、夫がヘアスプレー使って飛沫が落ちたりもするから後悔はないけど、
最初にHM標準だった防水ボードでも良かったかな、とは思っている。
台所は続き間なのでフローリングで、水拭きできる敷物を一部に敷いている。
966可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:53:26 ID:+gUI2aBA0
窓を防犯ペアガラス60にしたいと言ったら建築士さんに
「ぜいたく品ですよ」とpgrされました

「あれは一度空き巣に入られた人が補修する時に使うものですよ。
網入りガラスでも防犯効果は10%くらいありますよ」と。

調べたところ網入りガラスは防火ガラスで防犯性は通常のガラスと一緒でした。

皆さんのところは防犯ガラスにしましたか?
その際、防犯ガラスはぜいたく品だと言われました?
個人的には別に警備会社と契約するわけでも何台も何台も防犯カメラを設置するわけでもないし
いいと思うんですが。
967可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:57:09 ID:9ou58d1j0
うちは台所クッションフロアだわ。
フローリングと散々迷ったんだけど(ちょっとだけ見える境目が変だし)
キッチンマット敷くの嫌い&毎日水拭きしたいので今は良かったと思う。
10年後にリフォーム計画立ててるけど
その時は迷うなぁ
968可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:58:59 ID:sScyF7rM0
防犯の為
二重サッシにしようかと旦那に相談しましたが却下され、
旦那の提案で、
毎月、旦那の給料明細をポストに貼ってます。
969可愛い奥様:2009/08/31(月) 20:59:23 ID:3wlIYMiQ0
うそでしょw
970可愛い奥様:2009/08/31(月) 21:31:13 ID:xPENru1s0
>>966
網入りガラスの方が高い上に防犯効果はないでしょ…
それなら通常のガラスのものにして、後から防犯フィルムを貼った方がましな気が。
あと普通の引き違い窓より、滑り出し窓の方が防犯性が高いとかをどこかで見た気がする。
971可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:00:03 ID:GvoIvj020
>>966
ペアガラスが標準のHMだったけど、防犯ガラスはオプションだった
そこで、全窓防犯ガラスにして、その上で引き違い窓には全部シャッターを付けたんだけど
1階に関して何も言われなかったけど、2階に関しては
「そこまでするのはもの凄いお金持ちとか有名人ぐらいですよ」と言われた
ビンボー人のくせに心配してんじゃねーよと露骨にpgrされたみたいで腹が立った

ちなみに、別の某大手HMは防犯ガラスが標準なんだそうだ
それ聞いて、そっちで建てればよかったとちょびっとだけ後悔した

>>970
滑り出し窓は人が入れるほどには開けにくいから
その意味で防犯効果があると言えると聞いたことがある
972可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:04:40 ID:sScyF7rM0
>>971
で?何が言いたいの?





え?w
973可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:28:40 ID:L9tm92dkO
泥棒も毎日やってりゃ二階にシャッターがある家は金持ちだって感付くだろうねw
974可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:40:22 ID:GvoIvj020
>>973
うちの地域は全窓シャッター付の家が多いよ
金持ちとかって意味じゃなくて、単に耐久性とか防犯とか
寝室は暗くできるのがいいとかの理由で

最近の建売ではオープン外構が流行ってるけど
全体から見たら塀や門のある家の方が多いでしょ
シャッター付の家も昔ながらの住宅地だと普通なんだけどな
975可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:06:39 ID:EjMW9Ey30
洗面台を壁の横にべたっと付けられてて気が付いたんだけど
顔とか洗った時に水しぶきが壁紙を濡らすから、数年経ったら洗面台横の壁がカビたりしないだろうか。

洗面台のくっつく部分だけでもタイルを張った方が良かったのかな。
976可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:20:18 ID:U/JsQNVd0
>>975
10数年、マンションでそういう状況で使いましたが、
隙間をシーリング剤(でしたっけ?)で塞いだり、
濡らしたら拭取る、或いは朝と晩だけでも拭取る…程度で、
カビ知らずで暮らしました。

今の家も10年近く(24時間換気施行前)になりますが、
カビ知らずです。
977可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:30:56 ID:/IfX5aX40
セツコ、コーキング剤や。
978可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:31:27 ID:wthm25HW0
>>975
築10年の実家は>>976方式でやはりカビ知らずです。
うちもコーキングで隙間埋めておしまいのつもりでしたが
工務店の薦め(見た目が良くなる)もあって部分的にタイルを貼ることにしました。
最初は「目地が…掃除が…」と反対していたけれど、うちは洗面所自体が広く
風通しも良いので基本的な手入れさえしていればカビの心配は無いと言われて納得。
979可愛い奥様:2009/08/31(月) 23:59:02 ID:gnWpk8Uq0
>>948
>>949さんの言うように、見切りが入ると格好わるくなるからです。うちはLDKなので。

>>975
私も転勤族で引越すたびに賃貸の洗面所の壁が気になって仕方ありませんでした。
なので、うちは洗面台の隣は一面キッチンパネルを張りました。(+コーキング)
お手入れしやすくてオススメです。
反対側は数センチ空けて洗濯機なのですが、
こちらもキッチンパネルと壁で仕切ってしまえば良かったと思うくらいです。
洗濯機の側面に水はねするのが気になるんですよねぇ…。
もっと幅の広い洗面台にすれば、圧迫感もないだろうし。
980可愛い奥様:2009/09/01(火) 00:54:36 ID:eFK1RCTK0
>975
前住んでたとこは細かい無地の縦じまの地模様で塩ビだから弾いてすぐにつーっと垂れてしまってた。
それで水しぶきが垂れにくいよう壁紙の地模様を畳みの目の様な横じまっぽいものにしたよ。
クロスは塩ビなんだけどね。タイルだったらいいなあ〜と思いつつ…

マンションの時は縦じまっぽいものでにじんで下まで言
981可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:16:40 ID:otLWe+Lz0
>>975
マンションで、築25年を越えたら、カビが生えてきました。
982可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:23:00 ID:4SkIOnQ5O
>>966
まだ家は建ってませんが、頼んだHMは1階のある程度の大きさ以上の窓と
2階のベランダに面した窓は防犯ペアガラスで、それが標準ぽいです
うちは大手HMに頼めるギリギリの予算レベルですから
全然金持ちじゃありません
それに防犯効果については、網入りガラスは無いと聞きました
割る際に、ただ割ったら普通のガラスは音も大きく飛び散りますが
網入りガラスはそれがありませんのでちょっと割るのに向いてます
なので普通のガラスよりむしろ防犯効果が低いと聞きました
防犯効果が高くて困ることはありませんし、
したいと思われたなら防犯にした方がいいと思います
983可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:42:49 ID:Q5lrPemb0
網入りで尚且つ防犯の窓ってのが今はあるのかも知れないけど、
普通は網入りのは飛散防止なだけだと聞いり読んだりしたです。
984可愛い奥様:2009/09/01(火) 06:53:25 ID:kDWjoDuY0
>>966
うちまさに防犯ペアガラス60だよw
確かに贅沢かもしれないけれど安心です
業者さんにはここの家の仕様はすごいですねと言われる
網入りガラスはあまり効果ないらしいし
うちは防犯ガラス+強化ガラス、LOW-Eガラスなど色々使ってるけれど
建築士さんには雨戸つけなくても大丈夫ですよと言われたくらいです
985可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:01:31 ID:8ssB26mS0
どなたか次スレを…
986可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:23:46 ID:O44PQBer0
>>985
次スレ新築しました

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■61言目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251760970/l50
987可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:06:54 ID:+YC4EJS60
クッションフロアについて色々ありがとうございました。
前に住んでいたアパートの床がクッションフロアで、
あのフカフカ感が足に優しくて好きだったんです。
今のアパートがフローリングで、暫く慣れるまで足裏が痛かった。

汚れたら貼りかえるだけで良さそうだし、トイレと洗面は
クッションフロアにしちゃうかも。
988可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:27:19 ID:tDh/6Zd10
>973
お金ないけど全窓シャッター付(2階はOPで30マソくらいup)
台風地域なのです。でも去年、今年は台風こないなー
989可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:21:00 ID:GUTXFG/N0
台風対策にシャッター有効でしたっけ?
990可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:57:18 ID:hS4z/c+p0
防犯ガラスについて答えてくれた方、参考になりました。ありがとうございました。
(クソちゃんに絡まれてしまった方、私のせいですみませんでした)
991可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:17:18 ID:l4TJyxf3O
>>990

厳密に言うとそれはくそちゃんじゃないけど
その手のおかしな人はみんなくそちゃんと呼んでもいいよ。
992可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:24:19 ID:TOc9ivaW0
>>989
飛んできた物が窓にあたってガラスが割れるのを防げるよ。
993可愛い奥様:2009/09/01(火) 13:26:14 ID:93ERtx+C0
>>989
窓ガラスが雨風で汚れるのも防げるじゃない。
994可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:10:33 ID:L5/fxF710
>>966
うちは準防火地域なので、シャッターなしの窓は基本的に網ガラスです。
シャッター+防犯ガラス(網なし)にするか、防犯網ガラスにするか迷ったけど、
予算が無いから、防犯網ガラスのみにしたよ。
東京で住宅密集地だから、台風でも物が飛んでくる隙間も無い感じだしシャッター不要と考えた。
実家(九州)は台風が沢山来るので、シャッターは必須かも。
995可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:19:15 ID:YjpcK/uG0
>>986
乙です!
うちも九州だけどシャッターつけてないや。大丈夫かな?
去年は台風来なかったからあんまり心配しなかったけど。

来年の春に向けて家庭菜園の準備と花壇の準備に取りかかりました。
自分の庭があると楽しいね〜。
花壇にお勧めの花は何かありますか?
うちは、今んところ予約したのはチューリップ球根色々、ビオラ、すみれ、プリムラ(全部育てやすい)です。
996可愛い奥様:2009/09/01(火) 19:48:02 ID:nnNXoR1D0
>>995
色が多すぎると下品になるので注意。
葉物を多くして、花を使うのをほんの一部にし、
花の色はなるべく統一する。
必ず白い花を分量多く取るにするとスッキリ見える。
色はそれプラス多くても二色まで。
例えば黄色なら紫とか。
色んなサイトがあるので検索してみて。
本屋に行くともっと色々詳しい本があるよ。
997可愛い奥様:2009/09/01(火) 21:10:07 ID:Cbr4VUlm0
>>995
埋めついでに
ユリも楽でいい。品種は(多分)なんでもOK.。
998可愛い奥様:2009/09/01(火) 21:48:31 ID:6Vb4WvzB0
>>995
うちも福岡だけど
ほったらかしで毎年咲くのは芍薬、水仙、リコリス、フリージア、ルリマツリなんか。
菜園はスナップエンドウ、ブロッコリー、春菊(食べるなら)はオススメ。
999可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:06:48 ID:88flGijc0
今まで生きてきて台風で飛んできたものが窓に当たったことなんか無いし周りで見たどころか聞いた事すらないが…
1000可愛い奥様:2009/09/01(火) 22:09:39 ID:atOA2v/i0
>>999
自分のレス読んでバカだなぁ〜
って感じない?

感じないんだろうなぁ〜w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。