【30代】ファッションを語ろう53【39歳まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ファッションについて語り合いましょう。

前スレ
【30代】ファッションを語ろう51【39歳まで】(実質52)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221147200/

関連スレ
【40歳から】40代のファッション【49歳まで?】13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222079312/

次スレは>>970さんよろしく。
規制等で立てられない場合は早めに申告してください。
2可愛い奥様:2008/10/18(土) 11:47:49 ID:H0c1O+iw0
>>1
スレタて乙です。
お天気の良い日が続いてるけど、微妙に着るものがない気がする。
服はいっぱいあるのにねw
朝晩と昼間の温度差が問題なのかな?@都内
3可愛い奥様:2008/10/18(土) 11:55:20 ID:xUYajeTx0
>>1
乙!
天気がよすぎて、チェストの中身が半袖半分、長袖半分で衣替えが中途半端。
東海地方だけど、昼間出歩く分にはまだ半袖&薄手のカーディガンで十分だ。
先週買った長袖ワンピ、いつになったら着れるんだろう orz
4可愛い奥様:2008/10/18(土) 12:12:07 ID:gPsLJvPu0
>>1
乙です。今日もよい天気ですね@都内
こう暖かいとトレンチコートも着れない訳だ。
何かブーツも暑い気がするしなー。何着たらいいのか分からない。
結局、日に焼けないように帽子が必須アイテムです。
カッコいいフェドラ帽が欲しいよ。
5可愛い奥様:2008/10/18(土) 15:04:45 ID:xMCtWiSTO
>>1

そろそろ昼間も寒くなってきましたよ@北海道
しかし、ブーツはちと暑い(履いてるけど)
6可愛い奥様:2008/10/18(土) 17:31:14 ID:MLERGLnU0
>>1 乙です!
いままで苦手な色だったマスタード色の膝丈ティアードスカートを買ってみた!
トップスは黒のシンプルタートルニットか黒ニットアンサンブルが手持ちにあるので
それをあわせようと思ってるけど、なんとなくありきたり感が拭えません。
皆さんなら他にどんな色や素材をあわせます?
7可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:09:00 ID:wLSv5nd20
10月半ばを過ぎたので
ムートンブーツ出動しました(・∀・)
8可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:13:26 ID:aBAlVzLM0
ムートン悩むなぁ。
ミネトンカかUGGかemuか、それとも全く別のブランドか。
9可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:58:47 ID:v8u1Hf0zO
>>8
本物のシープスキンだったらどこでもいいんじゃない?
後は微妙な形の違いだけだから。
あー、UGGなんかはシナ製だね。
ちまたにはシープスキン溢れてるけど、パチモンだと一目でわかるし、
素足では履けない位履き心地も違うんじゃないかな。
10可愛い奥様:2008/10/18(土) 19:13:57 ID:Jc432GlE0
私は去年love from australiaのレースアップを買ったら
やりすぎ感がすごくて放置している・・・
普通に地味なUGGあたりを買えばよかった。
11可愛い奥様:2008/10/18(土) 19:55:06 ID:YpN5RCiG0
あれ?ムートンブーツってもしかして素足で履いてる人多いの?
UGGよりもうちょいスッキリ見えるのないかなぁ。
アトムみたいになっちゃうw
12可愛い奥様:2008/10/18(土) 20:02:21 ID:wLSv5nd20
あのアトムがいいんだよ・・w

今の時期は裸足で履いちゃうことが多い。
癒される感じw
13可愛い奥様:2008/10/18(土) 20:17:31 ID:Wg+12hetO
重ね着したら昼間暑かったけど、日が暮れたらちょうどよかった。
今の時期難しいけど一番好きだ、カラッとしてて空が高くて清々しい。
寒気がするより暑い方がましなので、レイヤードな重ね着で
コートなしで過ごせる10月の終わりはいい感じ。
14可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:06:52 ID:ql3DaBxy0
ニットブーツって革より寒い?
15可愛い奥様:2008/10/19(日) 02:34:12 ID:N42pr6V90
>>6 
ボーダー柄、可愛いよ。流行を追うなら+長めジャケ。
よくあるカーデ&キャミでも基本色&差し色、で遊ぶのもいいねー
カーデはグレー、中には紫系、黒エナメルの細ベルトなんての。
スカートの生地がツヤ感あるものだったら、細身のスウェットパーカとかも。
16可愛い奥様:2008/10/19(日) 02:36:35 ID:0fitd/moO
フランネルのチェックシャツで、タイトシルエットのもの無いかな〜。
今秋は何故かそう言うのが着たい気分。
17可愛い奥様:2008/10/19(日) 07:57:53 ID:g0OeD/E8O
前スレでも出たキャサリン・ハーネルは?>チェックシャツ

何故か黒が着たい気分になっていて、最近よく黒を着る。
でも風は冷たいのに日差しは強いので、暑い・・・・黒って吸収するんだなぁ、と再確認中orz
186:2008/10/19(日) 08:25:32 ID:/b0xD0600
>>15
教えていただいたグレー、紫系もいいですね!
参考になりました!dです!
そのスカートの生地はシフォンで多分↓と同じものだと思います。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/mel/a_img/0809/88-53718-more.jpg
スカート自体が少しふんわり系なのでトップはシンプルに、
足元はブーツでと考えていたんですが、
普段あまり着ない色なので、色あわせが黒以外だと茶系くらいしか頭に浮かばなくって、
グレー、紫試してみます!


19可愛い奥様:2008/10/19(日) 08:40:25 ID:7D8vxjJP0
いいねー。
トップスや足元次第で色々印象が変わりそうだ。
20可愛い奥様:2008/10/19(日) 16:26:42 ID:z+0TZdUzO
ロングジャケット
背低い人にはNG。
21可愛い奥様:2008/10/19(日) 16:54:10 ID:Ha/7VqPH0
>>20
いや、顔とスタイルが良ければなんでもおk
22可愛い奥様:2008/10/19(日) 17:02:02 ID:3/LLUKB70
>>21
私もそう思う。
ちっちゃくても小顔でバランスが取れていればいいんでない?
23可愛い奥様:2008/10/19(日) 17:58:06 ID:0fitd/moO
》17
キャサリン・ハーネル見てみます。
有難う。
24可愛い奥様:2008/10/19(日) 18:29:57 ID:moEoBglR0
背が小さくても平均より顔が小さくて、
ロングJKにショーパンとかだとバランスいい。
25可愛い奥様:2008/10/19(日) 18:54:39 ID:qNgn9mfx0

小顔の小泉今日子でもロングコート
にミニスカートでブーツ姿とよくありスタイリングが
モッサリしてたよ

背が低いと似合う服が限られてくるね
26可愛い奥様:2008/10/19(日) 19:47:00 ID:VxxoUilF0
>>25
>小顔の小泉今日子でもロングコート
>にミニスカートでブーツ姿とよくありスタイリングが
>モッサリしてたよ
なんか よくわからん…

セントジェームスとかボーダーシャツの好きな人スレって無いかな?
27可愛い奥様:2008/10/19(日) 21:21:06 ID:dl9IhHSL0
七部丈コーデュロイジャケットって31女で着てもいいものか悩みます・・。
ちなみに狙ってるのは紫のような紺です。
28可愛い奥様:2008/10/19(日) 21:25:52 ID:1E0lCD8jO
背が低いとは
何p以下かな?
29可愛い奥様:2008/10/19(日) 21:42:47 ID:OMKLPGji0
155以下かな。
30可愛い奥様:2008/10/19(日) 21:53:56 ID:1E0lCD8jO
>>29
そのあたりが目安なんですね
私もロングジャケットとか憧れるので、考えちゃいました
31可愛い奥様:2008/10/19(日) 22:09:53 ID:g0OeD/E8O
>>18
私は見てすぐにフォレストグリーン系との組み合わせを考えたよ。
ネイビーも合うね。
シンプルなトップスで辛さを出すのもいいけど、シンプルで細身な白や黒のトップスで、ポンチョか大きめストール、というのもカジュアル味があっていいと思う。
エレガントにするならシルクの重めな生地のブラウスやしっとりした艶感のある女っぽいカットソーとか。
32可愛い奥様:2008/10/19(日) 22:34:07 ID:ePfQHdFGO
B号やD号sizeなら肩幅も身幅もしっくりしててもさつく事はないと思う。
そりゃ〜F号H号だと当然の如くもさつくけどね。
背が低くても探せば自分に合う服なんて沢山有るよ。
33可愛い奥様:2008/10/19(日) 22:49:13 ID:Atdiggya0
>32
合う服じゃなくて似合う服だよ
やっぱ小さいと着られない服ってあるよ

34可愛い奥様:2008/10/19(日) 23:43:18 ID:xMaz6EC8O
>>26
ロングコートじゃなく、ロンジャケのはなしでしょ。
そのふたつだいぶ違うし。
35可愛い奥様:2008/10/19(日) 23:53:10 ID:FRJpClDW0
ああ、ウェディングドレスとかね
36可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:06:01 ID:A1ajxJkI0
今日たまたまフラッと入った店で今日入荷したというUGGのロング黒getした〜
ショートのChestnutと合わせてフル活用してやる。
今年は超入手困難なのについてるな自分。
37可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:25:16 ID:hrYI3y3s0
UGG別に入手困難じゃないけど…
ネットで海外からも取り寄せられるしさ…
38可愛い奥様:2008/10/20(月) 03:16:39 ID:6hl+oLns0
昨日某デパートにて強引な店員に押し切られて
35000円のロングカーデを買った。
家に帰って見直したら、値段のわりに生地が超ショボイorz
通販のカタログでも見て気を紛らわそうとしたら
私が買ったロングカーデにソックリなのが載ってるじゃないか!
これなら通販で買った方が、ずっと良かった。
傷に塩を塗られた気分orz悔しくて眠れない・・・。
39可愛い奥様:2008/10/20(月) 08:03:58 ID:2YT9WBpoO
>>38
まだタグ切ってなくて未使用なら返品か交換したら?
3500円ならともかく35000円を押しきられて買うのもどうかと思うが・・・
40可愛い奥様:2008/10/20(月) 08:53:29 ID:gh+kSyIU0
>>38
35000円を押し切られてって・・・なんでかわせなかったの?
適当に上手いこと言って帰ってくればよかったのに。
悔しくて眠れない程なら返品した方がいいよ。
返品くらいできるでしょ?
レシートも忘れずにね。
41可愛い奥様:2008/10/20(月) 10:29:12 ID:kCgj5Gg+0
店員の腕だな
42可愛い奥様:2008/10/20(月) 10:48:04 ID:c98UpPsJ0
腕って言っても「悔しくて眠れない」とか思わせたら
高確率で返品食らうし、結果的に売上下がって成績下がるよね。
多少強引でも気持ちよく買い物できて商品気に入ったら
「腕のいい店員だな」って思うんだけどね。
43可愛い奥様:2008/10/20(月) 13:22:18 ID:V0of4ML4O
えーでも、押し切られてとはいっても大の大人が買い物したわけだよね?
脅迫されたなら犯罪だけど、最終的に自分が決断したわけだし、返品は迷惑じゃない?
その返品品をそうとは知らずに買わされる人だっているんだよ?
百貨店は返品うけてくれるとは思うけど、やっぱ不良品以外は非常識だと思う。
44可愛い奥様:2008/10/20(月) 14:32:11 ID:SePqeVS/0
>43
ある程度の返品を見越してのあるのが普通
返品をそのまま平気で客に買わすのは店側のモラルの問題
>38の理由での返品は接客をした店員の質が悪いから

アパレル業界で働く私は↑と思うな
45可愛い奥様:2008/10/20(月) 16:36:20 ID:2P9t2CT60
私がたまに買うブランドのスレでは返品なんて書くと
かなり叩かれてる。
店員が強引だろうが、30代が断れないなんておかしいわ。
46可愛い奥様:2008/10/20(月) 16:55:54 ID:WmlxUn880
店員に押し切られて買ってしまう人が
返品に行けるのか心配。
でもいらないのなら勇気出して行っておいで。
47可愛い奥様:2008/10/20(月) 16:58:04 ID:gUFiGRuEO
つ【クーリングオフ】
迷惑だとか考える必要なし。
タグついてて一週間以内ならば全く問題なし。
返しておいで。

強引な感じに薦められた服で新しい自分発見、なんてケースもあるから、強めな接客が必ずしも駄目とは思わない。
けど、もし素材がモダールや綿混とかの薄手なら、そろそろ秋冬物から冬物に展示以降するセール前に売ってしまいたかった、てケースな気がする。
48可愛い奥様:2008/10/20(月) 17:05:30 ID:2P9t2CT60
>>47
デパートで服を買うのも、クーリングオフの対象になるの?
クーリングオフって特定の条件がなかったっけ?
ちがったらごめん。
49可愛い奥様:2008/10/20(月) 17:05:42 ID:SePqeVS/0
>45
断れるかどうかって性格による所が大きいんじゃないかな

>私がたまに買うブランドのスレでは返品なんて書くと
>かなり叩かれてる。
叩くのは自由だけど、返品のことも考えて商売するのが普通だよ
クリーニングやメンテをして通常販売するか、B品やファミセに回す


50可愛い奥様:2008/10/20(月) 17:08:51 ID:SePqeVS/0
>47,>48
自分で出向いて商品を買った場合はクーリングオフ対象外だよ
>38の場合は対象外
51可愛い奥様:2008/10/20(月) 19:01:17 ID:hrYI3y3s0
クーリングオフなんか適用になるわけないでしょ
この失敗を生かして反省しつつ次から気をつけなされ
あんたが一度買ったものを後から買わされる人の身にもなって
52可愛い奥様:2008/10/20(月) 19:48:59 ID:gUFiGRuEO
そして返品がないのに味をしめた店員が更に気弱そうな客を見ては売れ残り品を売りつけにかかり………
の方が悪循環じゃ。
それに>>38にとってはorzでも素敵!これ戴くわ!って人がいるかもしれん。
53可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:11:37 ID:kWQC4SMbO
そりゃ、返品は無いに越した事はないが人間間違いはあるものだし。
返していいと思うよ。
ごめんなさいって言っておいで。
54可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:34:35 ID:IcRmMTpA0
返品は未使用ならばOKですよ。
次にいきにくくなるかもしれませんが。
55可愛い奥様:2008/10/20(月) 21:01:57 ID:PzArN566O
返品はなんだか申し訳なく思ってしまって他のものと交換してもらったことはある。
56可愛い奥様:2008/10/20(月) 21:16:58 ID:yPGpOGmH0
返品で思いだしたけど、今年の夏に池袋の某デパートのサンリオで
子どものパジャマを買った後、義母に会い、偶然にも義母も同じ
ものを買ってくれていたのですぐに返品しに行ったのですが、
現金では返してはくれませんでした。
勿論、数時間後なのでタグも切ってないし、包装されたままです。
返ってきたのは、端数は現金で、そのデパートでしか使えない
お買物券でした。それも期限付きのです。
金額は少額ですが、何だか納得がいかなかったので
多少文句も言ったのですが、金額が金額なので諦めましたが。
57可愛い奥様:2008/10/20(月) 21:21:45 ID:+ZmhlnYy0
店側にしてみれば、客が自分で選んで買った商品なのに
返品されるのは、とてつもなくイヤなことなんです。
ヤフオクで、落札者が自己都合でキャンセルしたら「非常に悪い」評価が
自動的につくのは何故なのか、よく考えてみてください。
58可愛い奥様:2008/10/20(月) 21:34:48 ID:yosyRiDU0
返品に関する話題が出るともれなく↑のように五月蝿いレスが付きます。
59可愛い奥様:2008/10/20(月) 21:40:21 ID:EfUV6p+U0
>56
東武?そんなことあるんだ・・・。セール品?
60可愛い奥様:2008/10/20(月) 21:56:25 ID:ak5yFZ6eO
デパートで働いていたけど、基本返品は受ける。だったよ。
田舎だからかな。
こちらとしても、着ない服を買ってもらっても嬉しくないし。
61可愛い奥様:2008/10/20(月) 22:11:25 ID:ub129nr70
学生時代バイトしてた時セール時期に来た若いお客さんで、
買いすぎて電車賃が無くなったから、その分だけ返品させて欲しいって人が居たなあ。
何でうち…しかも何で私の客…(売り上げノルマがあるので)とは思ったけど、
そんなどこの店でも断られそうな理由の返品、本当なら受付なきゃ帰れなくなるしなあと。
返品は基本的に不可の店だったけど、事情とか場合とか規則とか係員によるよね。

私は昨日、何を血迷ったかスキニーを購入した。ちょっとだけ痩せたので、
人生で一度だけなら細い人用のアイテムを試しても良いような気がしてきて。
今までと全然違うシルエットになるので、去年の服でも新鮮な気分になれていい。
62可愛い奥様:2008/10/20(月) 22:27:35 ID:9Xbnqr4f0
スキニーを履きこなすためにダイエットしてるうちに
スキニーの時代は終わっちゃったと思ったけど
まだまだ大丈夫そうですね
真冬までには試着出来るくらいまで痩せたい
63可愛い奥様:2008/10/20(月) 22:30:18 ID:yPGpOGmH0
>>59
西の方です。今思えば、確かにセール品ですから、仕方がないですね。
でも、その時は(上で数時間後と書きましたが、お茶した後なので1時間
後位でした)、さっき買ったばかりのそのままの品物で何で?て
思ったんですよね。理由も言いましたけどね。あくまでも、お客様都合では
・・・と。
すみません、スレ違いで。
64可愛い奥様:2008/10/20(月) 22:43:29 ID:+PErPzf00
以前返品したことあるなぁ
理由はしつこく聞かれたけど
65可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:12:08 ID:RC1WIEfZ0
一昨年買って後悔してたパンツを眠らせてたら
今年なぜか着たい気分になって大活躍。
そんなこともあるぞ。
66可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:29:25 ID:um6eOfpIO
一時間後でも一度、店を離れた場合は現金での返金はしない

買った品を返品されるのは店側にとってリスクがあるっていうのはもちろん、
どこかで線引いてルールを徹底しないと、また他から苦情が来るので…
↑同じデパ内なのに対応違う…とか
他にも内部統制の問題もあるし
だからごめんね…
67可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:34:24 ID:+p2WV1Ul0
>>63
普通、セール品は返品不可かも・・・
68可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:39:11 ID:L8Av+aci0
ここまでファッションとは違う話が延々と…

今シーズンはシャツの気分でシャツを買いまくっている しかも白ばかり
デザインが気に入って買ったシャンブレーのシャツは ブルーが顔色に合わなくて
あーブルーが合わない顔色かぁ 歳とったなぁ(当人比)としみじみw
69可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:45:52 ID:h+QSlKaP0
10年前のまだ学生だった頃、お金ないのに無理して買った4万くらいのコートが、
家に持って帰って太陽光の下で見ると、店で見たのと全く色合いが違っていた。
タグも切ってしまってたんだけど未着用だったので、
ダメもとで勇気を出して買った店に行ったら、快く返品引き受けてくれたよ。
あまりに申し訳なかったのでそこで別のコートを買った。
それはすごく気に入って、その後かぎ裂きができるまで何年も着たよ。
ラッキーだったんだなあ。あのときの店員さん、ありがとう。
70可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:47:45 ID:gUFiGRuEO
あまりに返品の可否が続いてるので違う話投入してみる…
皆さんご主人の服はご主人が見立てたり買ってます?
一緒に出かける時のご主人の服決めはどうしてます?
うちは私が探して、買う買わないのみ主人が判断。
服決めは私が自分とドレスコードやトーンの合うものから何点か出して提案した中から夫が選択。
71可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:51:51 ID:ZZSmvAWyO
微妙にスレチな気がしないでもないw
ところで当のご本人は何処・・
72可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:58:35 ID:AhLgOVLc0
セール品を返品しようとしてたのにビックリした。
私の常識ではいかなる理由があろうとありえないことだったから。
56のような場合でも知り合いなどに譲るなどして返品はしない。

お店側からしたらよくあることなんですか?
ここにいるみなさんの常識的にはどうなんだろう?


7372:2008/10/21(火) 00:04:36 ID:bhMKAgQ80
うわー話蒸し返しちゃってごめんなさい。
>72は流してください。

>70
うちは一緒に買い物に行って決めてます。
下見は私が軽くしといて、そこに連れて行く感じ。あと旦那の好きな店と。
なのでほとんど一緒。

出かける際のコーディネートは夫が自分でしてます。
あまりにヤバかったら駄目出しします。めったに無いですが。
74可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:02:02 ID:bhMKAgQ80
流れブッた切ります。すみません。

今、軽くて荷物がたくさん入るバッグを探しています。
基本斜めがけとできれば手持ちでも使えるもので。2〜3wayだと助かります。
軽さを優先させたらナイロンになると思うのですが、
それではカジュアルすぎるので革とナイロンのコンビが良いかなあと思ってます。
キャンバスは重めなのと手入れが面倒なので苦手です。
できたら全体が革でそこそこ軽いものがあれば理想的なのですが

自分で探した限り、イルビゾンテの革の大きいほうのバケツが理想に近いです。
ただこれだと、荷物を限界まで入れたらかなり重くなりそうで・・・
紐も細いし、肩こりそうで躊躇しています。
似たようなkoosのバケツも見たけれど、上蓋がなく何となく不安な感じで・・・

ここのファッションに詳しい奥様におススメなど教えていただけたら非常に助かります。
よろしくお願いします。
75可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:44:20 ID:ayDaX0Km0
好きか解らないけど、これはどうだろう
マチが布製だった気がする
試しがけした時にはすごく軽かった
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/476974/727597/

当方154センチですが、手持ちにしたときにちょっと長かったです
ので、キリ等で調節穴を増やしたりしてもかまわなければw
76可愛い奥様:2008/10/21(火) 02:25:35 ID:bhMKAgQ80
>75奥様
早速ありがとう。見てきました。
恥ずかしながら、ここのメーカー知らなかったです。
お値段もかなりお手頃で、いろいろと調節できそうで良いですね。
使い勝手よさそうです。
外ポケットがあるのにも惹かれました。あるととっても便利ですよね。
自分165なのですがキリ穴開けなくても大丈夫かな?

とっても参考になりました!ありがとうございます。

引き続きおススメがあればよろしくお願いします。
77可愛い奥様:2008/10/21(火) 07:36:15 ID:Tult4q/6O
真っ赤なパンプスを探しています。
春夏はけっこう見かけましたが、今見かけなくなってしまいました。
ブランドなどわかる方いますか?
78可愛い奥様:2008/10/21(火) 07:52:33 ID:Vt6IsvAjO
色的にこれからの季節は深みのある赤になるんじゃないかな
はっきりめ、明るめ?の赤って春夏向けだと思うんだけど、そういうことではなく?
的外れだったらごめん
79可愛い奥様:2008/10/21(火) 08:47:44 ID:CQ99cfZM0
しつこいけどごめん、返品話。
私が買ったお店は、返品NGだけど、同じ程度の金額の
別商品と交換、って感じだった(某百貨店のストロベリー
フィールズとか)。

今って、まだ分厚いコートはなんか違うし、は織物がなんか
難しいよね。ラベンハムはもう着て大丈夫かな@東京
80可愛い奥様:2008/10/21(火) 09:27:45 ID:Tult4q/6O
>>78
そうなんです。
今更、鮮やかな赤いパンプスが欲しくなって、
探しても今はワインやボルドーしかないんです。
春夏に買っておけばよかったなぁ。。
81可愛い奥様:2008/10/21(火) 09:29:54 ID:hn3Bf8E70
>>70
夫も私もアパレルなので、見立てたことがない。
憧れるなー。
というか、あまり夫の事気にした事ないっていうのが事実かも。
どっちがいいか?っていう相談はするけど、
お互い「所詮他人ごとだから…」って思ってる気がしてならないww
82可愛い奥様:2008/10/21(火) 09:36:09 ID:5T+RzjZg0
昼間は暑いけど、日が落ちると一気に寒くなるね。
薄手のニットも、夜じゃあまり対応できない・・・

ラベンハムはまだちょっと早い気がする。
私はまだコットンのジャケットですね
83可愛い奥様:2008/10/21(火) 14:14:08 ID:Cq6KTPXB0
こんな時季こそ巻物が便利だ。
薄くて軽くて収納も嵩張らず、首に巻いたり羽織ったり
映画館では膝掛けにもなる。
日中は半袖のシャツ、夕方にかけてカーデ、もっと寒い時間には
巻き物と時間と共に上に重ねて凌いでいる。
84可愛い奥様:2008/10/21(火) 14:30:47 ID:n9WYXFfN0
>70
主人は完全に大きな着せ替え人形なので
私が出した服を指定通りに着ている。
お店でも私が選んだ物をサイズだけ合せて買うだけ。
興味が全く無いし、理系でモッサリした青春時代だったこともあってか
お洒落とは縁遠い。

試しに偶に「これどう?」自分の服を選ぶ時に聞いてみるが
「僕はなんかピンと来ないな」とくる。
「これなんか好きな感じじゃない?」と指差す物が
悉くズレている。
海外出張で何かお土産をとブランド店に立ち寄ってくれるので
くれぐれもショップの人に見立ててもらうように言ってる。
85可愛い奥様:2008/10/21(火) 20:40:16 ID:75hWkdgY0
この間一目ぼれして買ったストール、毛羽立ちがすごい。

ちょっと羽織っただけで、ニットもコートも毛だらけになっちゃう。
高かったのに〜エーン。。
86可愛い奥様:2008/10/21(火) 21:36:25 ID:yuv5PR5yO
アドバイスお願いします。30代後半です。
主人の弟の結婚式に
着ていく服装で悩んでいます。
久しぶりの結婚式と披露宴だし、
立場的にあまり華美にもできないし…
ノースリーブワンピースにショールが無難でしょうか?
ちょっとビーズがついた
おしゃれニットワンピースは結婚式には不向きでしょうか?
87可愛い奥様:2008/10/21(火) 21:47:35 ID:ncctrp3A0
一般常識的にいうと親族は留袖でしょう。
88可愛い奥様:2008/10/21(火) 21:56:14 ID:yuv5PR5yO
速レスありがとうございます。和装だとそうですね。それも考え合わせると、 ちょっとビーズのついた
おしゃれニットは問題外かな…品はいいのですが…
ニットだと友達の二次会 までですかね…
89可愛い奥様:2008/10/21(火) 22:22:13 ID:xpFA4F2r0
>>88
あまりになんなんで、あえてこのスレに誘導する。
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? Part69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1222268385/
90可愛い奥様:2008/10/21(火) 22:41:12 ID:dzgJaxQ7O
>>86
ガーデンウェディング、レストランウェディングなら多少ドレスコード落とせるかもしれないけど、それも友人や先輩後輩席の話。
レアケースで新郎新婦の母親が着物着ない場合は合わせて洋装にした方がいい場合があるから、まずはお母さんどうされますか?って相談するが吉
でも普通は親族紹介や写真撮影、おそらくは同じテーブルの夫両親と挨拶しまくり、って状況考えたら黒留か色留がガチ。
式場でレンタルも可能な所が多いし、新郎の兄嫁として恥かかずにすむのを第一義に考えたらいいと思う。
91可愛い奥様:2008/10/21(火) 23:22:23 ID:ncctrp3A0
ウハw
丁寧にレスを返してくれているのでおかしな方だとは思いたくありませんが、
和装だろうが洋装だろうが親族は留袖が基本ですよ。
30代後半にもなって一般常識をわきまえないとご主人やご親族が
恥をかくことになります。
因みに同じ質問を冠婚葬祭板で書き込むと袋叩きにあいますよw
92可愛い奥様:2008/10/21(火) 23:35:12 ID:Nmjpn/Ez0
だからここで聞いてみたのでは?w
後出しで「海外で」とか「気軽なレストランウエディングで」というのが出てきたりして
93可愛い奥様:2008/10/22(水) 01:52:53 ID:AoRDmgCj0
>>92
「長くなるので書きませんでした。ややこしくてすみません」ってねw

20代の頃の私でも、旦那の姉の結婚式に「おしゃれニット(笑)」は
考えもしなかった!
姑は洋装でもいいって言ってたけど和装で落ち着いた感じにしました。
親の育て方すら疑われかねない場なので>冠婚葬祭
94可愛い奥様:2008/10/22(水) 03:15:00 ID:fzY/44Sy0
結婚式で思い出したが、井上康生と東原なんとかの披露宴に出た人の写真をニュー速板で見て
あまりにもドレスコード無視な服の人が多くてげんなりだった。
まともだったのはフジテレビの女子穴ぐらい。
冠婚葬祭板の服装スレならフルボッコ確実。
95可愛い奥様:2008/10/22(水) 04:06:33 ID:zLtGPMLlO
まぁ、東原本人があの格好だからね・・・。
96可愛い奥様:2008/10/22(水) 08:30:16 ID:YpNz9jS80
さげまん
97可愛い奥様:2008/10/22(水) 08:32:54 ID:3bED64L0O
おしゃれニットwww
98可愛い奥様:2008/10/22(水) 08:41:10 ID:u5g9w1vnO
>>68です。
みなさま丁寧なレスありがとうございます。
基本は色留ですね。久しぶりの結婚式で疎くなっていました。
すみません。
冠婚葬祭は失礼のないようにきっちりしたいですね。お姑さんは洋装にするみたいですが…
99可愛い奥様:2008/10/22(水) 09:49:24 ID:9cp1P1qjO
>>98
お姑さんが洋装なら一応お伺いをたてるべきでは。
でも色留お持ちなら黒留より華が出るしお姑さんが洋装でもお姑さんを落とさずに済みますね。
しかし洋装で黒留に匹敵する改まった格好をお姑さんが出来るんだろうか。
病気が理由でなければ黒留をおすすめしてあげるべきじゃないかなぁ…新婦母も洋装ならともかく。
100可愛い奥様:2008/10/22(水) 10:07:55 ID:9nUBb97w0
>>98
つーかね、悪いけどもう冠婚葬祭板に移動して。
あなたに言うべきことは、そっちに腐るほど書いてあるから。
どんな場合とか、今更の内容をここで述べられても
冠婚葬祭板のテンプレをここで繰り返す気にはならない。
101可愛い奥様:2008/10/22(水) 10:18:14 ID:pqIE2Byf0
かわいそうな>>89タソ・・・

ガン無視されてますねw
102可愛い奥様:2008/10/22(水) 10:51:59 ID:dFqmXKOL0
質問もアレだけどw察しの悪さも30代後半とは思えない。
板まであるんだから、普通はそっちに行くだろうに。
103可愛い奥様:2008/10/22(水) 11:06:27 ID:FBW5dqdOO
ご丁寧にレスしてあげるからでは・・?w
そのときの住人によるけど、初っぱなからフルボッコのときもあれば、
相談に乗ってくれるときもあるよね
104可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:02:27 ID:qCnilYdn0
でもあまりにも厳しすぎないか?
おしゃれニットはいくらなんでも場違いですよって一言言ってあげれば
いいだけの話。なんだかよってたかって皆で馬鹿にしている印象。
105可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:41:11 ID:R4kUC2kLO
流れブタ切ります。
32歳キジョですが今年ダウンを新調する予定です。
この歳でアバクロはイタいでしょうか。
中にファーがついているタイプなのでかなり暖かいのではと期待しています。
参考にしますので、おすすめカジュアルブランドがありましたら教えてください。

106可愛い奥様:2008/10/22(水) 15:18:24 ID:u5g9w1vnO
>>98です。
>>99>>100
>>102>>104
みなさん、度々レスありがとうございます。
>>98でアドバイスのお礼をしようと書き込み、終わりにしようと思っていたのですが、
不快な気分にさせてしまったようですみません。
忙しい中書き込んだので、言葉足らずのところがあったり、
>>89さんへのお礼もうっかりしてしまってごめんなさい。
2chもかなり久しぶりで
して、そう言えば冠婚葬祭スレがありましたね…
勉強してきます。
この書き込みだけは許して下さいね。
107可愛い奥様:2008/10/22(水) 15:59:29 ID:HHE6PJbHO
>>77
亀ですが、
ルブタンで赤いパンプスあったよ〜。
108可愛い奥様:2008/10/22(水) 16:17:03 ID:pqIE2Byf0
>>105
38歳ですがアバクロ着ますよ。
109可愛い奥様:2008/10/22(水) 17:09:45 ID:YpNz9jS80
40代でもアバクロの人見かけるよ。
細見で背が高い人なら中年でも着れると思う。
自分も子供のサッカーやスポクラ行く時はよく着てる。
でもさすがにそれ以外のシチュエーションでは着ないかな


110可愛い奥様:2008/10/22(水) 21:43:17 ID:XA0Y//ts0
洋服に月いくらくらい、かけてますか?
私はできれば月3〜4万円以内に済ませたいのだけれど
デパートで服を買うと、スーツ6万円、カットソー1万円、靴2万円くらいが相場なので、
なかなかワードローブが増えない(スーツ必須の職場)。
といって、駅ビルの店だと安っぽいし。
111可愛い奥様:2008/10/22(水) 21:53:53 ID:3m574Nnz0
スーツ必須の職場ならそれくらいの出費はしょうがないでしょ。
112可愛い奥様:2008/10/22(水) 23:29:09 ID:FBW5dqdOO
いくらかけてるとか具体的な金額の話が出ると荒れると思う・・
113可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:13:45 ID:WPqMb3Z10
自分は洋服1万。美容は8万w
114可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:58:11 ID:N/q00ATO0
服や靴は買いたいものがあったら買うって感じだから月いくらとか
決めてないなぁ。
固定費でかかるのは、美容院とネイルサロンとまつ毛エクステ。
それでも金額的には知れてる。月4,5万程度だし。

スーツならインナーだけ変えれば何着かで着回しできるよね。
セットアップじゃなくジャケット+スカートでもOKなら尚更。
115105:2008/10/23(木) 01:36:46 ID:GJ9Vrr3zO
ありがとうございました。
細身って訳じゃないですがアバクロにトライしようと思います。
116可愛い奥様:2008/10/23(木) 09:50:51 ID:egm7tU0q0
つべで懐かしCMみたいな動画見て初めて知ったんだけど
モンクレールって昔はアシックスが代理店だったんだね。
雪山に登るテレビCMだったよ。
117可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:45:40 ID:QIrACl3J0
週末に京都方面へ旅行に行きます。
東京でも日中は暑くて、カットソー一枚だったりするのですが、
西日本はまだ暑そうですよね・・・。
はおり物はコットンのショートトレンチとかが無難でしょうか。
西日本の方どんな気候ですか。

こんなに暑かったっけ10月末、荷物は少なくしたいし悩みますね。
118可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:52:49 ID:kWYaCsBI0
朝晩はブラウスにカーデ、昼間はブラウスのみかスカーフやストールで調節してる。
外が結構暑いので、店によっては冷房がきつかったりして首や腕が冷えます。
ちょっと歩くと汗をかくような日と、丁度快適気温の日が混在中。
でも週末あたりからは日中も過ごしやすくなるらしいです。
119可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:12:56 ID:wW/QIX7h0
明後日から気温下がるみたいだよ。
羽織るものがいるよ。
ここの奥様ってお金持ちばっか?
120可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:30:50 ID:Uzdy5sHL0
>>119
何十万でも出せる奥様が多いと思う。
そうでない奥様はリーズナブルスレだな。
121可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:18:56 ID:pfdLKlzZ0
多分お金持ちも多いと思うけど、このスレにはかなり波があって
ドメブラや安めの服の話でもちゃんと親切なアドバイスがあったり、盛り上がったり
ドメブラだと「そんな安いの着てるの?」みたいに貶されたりしますw
質でもデザインでも気に入って上手く着こなせればオサレだと思うんですけどね。
122可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:09:16 ID:SIIRTKvN0
>>119
今年30。
いまだに着てるものは古着とズッカとAPCだしなー。
10年前と変わってないw
でもこのスレおもしろいのでいますよ。
時計の話とか好き。
123可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:27:59 ID:uvcwfeZbO
>>122
ああ!私も似た感じだー。
服の好みにもよるけど、10年たっても買えるブランドってあるよね。

私はハイブランドは買えないけど、しまむらも買えないって感じかなぁ。
ZUCCAにしても気に入れば買うけど大人買いは無理だし、どちらかというとセールやアウトレットで張り切るタイプだw
勝手な妄想予想ではこのスレの底辺層かなと思いつつ読んでます。

色々な話読んでるだけで楽しいし、参考になるよ。
124可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:59:25 ID:QIrACl3J0
>>118 119
レスありがとうございます。こちらも雨がザーッと降ったら
気温が下がってきて寒いです。
午前中は暑いくらいだったのに・・・。
はおりもの+巻き物で調節したいと思います。

私も底辺層です。トゥモロー系からジャーナル系に行ったり、
一回りした感があって、今はデニムばっかり。
デニムもぴたっとしたのが苦しくて、バギーがお気に入り。
・・自分語りすみません。

125可愛い奥様:2008/10/23(木) 19:40:15 ID:+gLFMqUs0
相談いいですか?
衝動買いしたピーコックグリーンをちょっとくすませたような色で
ジャージー地(素材はレクセル)でセミフレアラインのひざ丈スカートが
どうにもうまく着られません。何を合わせればよいのでしょう?
32歳小梨、168cm52kgで骨太体型です。
素材の柔らかさで体系をカバーしようとしたら・・・なんか裏目に出た感じです。
126可愛い奥様:2008/10/23(木) 20:50:01 ID:lQC08X8kO
>>125
ピーコックグリーン系いいですね
逆に、何と合わせようと思って購入されたのでしょうか
ショップの店員さんのアドバイスは?
127可愛い奥様:2008/10/23(木) 21:04:29 ID:N/q00ATO0
>>124
京都は雨で蒸し暑いです。今も窓を開けないと暑い。
夜は冷えるけど、薄手のジャケットorカーディガンか
パシュミナ的なもので調整できると思います。

今ちょうどバギー探してるので、お勧めブランドとか
あったら教えてください。

>>125
私だったらシンプルに黒のタイト目のトップスで着るかな。
あと今年流行のパープル系とも合うと思います。
128125:2008/10/23(木) 21:53:47 ID:+gLFMqUs0
レスありがとうございます。
>>126
手持ちのグレージュのカシミアニットやオフホワイトのジャケットに合いそう?
と思って買いました。グリーン系の黒真珠のロングネックレスとか合わせて・・・などと。
試着即買いしたのでお勧めなど聞かず・・・後悔してます。

>>127
黒は顔が負けるので着れないんです。せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないです。
紫・・・今期よく見る紫は黄色がかってるものが多い気がしてブルベ夏の自分は手が出せないのです。
探せば青み系もあるでしょうか。

蛍光灯の下で見ると、グレーがかってるせいと光沢がソフトなため、下手すると
「アイロンでうっかりてからせてしまったぺライ制服のスカート」みたいになってしまい、
シャツ系との組み合わせはでかい事務のおばさんになるのでNGになりました。
129可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:24:30 ID:h4VgZ7tS0
どうしても手持ちの服と合わせたい! と言うのでなければ、
同じお店に再度出向いて、「この間買ったスカートに合わせたい」と言えば
いくらでも見立ててもらえそうだが。
130可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:37:33 ID:lQC08X8kO
>>128
シャツNGなら真逆に、柔らかいかんじのブラウスはいかがでしょう
スカートが薄手?の場合は厚みのあるトップスを合わせるとバランスが難しくなるような気がするので・・
ちなみに自分がコーデに迷ったときは手持ちの服や靴を片っ端から合わせていきますw
131可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:55:40 ID:N/q00ATO0
>>128
私もブルベ夏ですが、黒も紫も着られますよ。
パーソナルカラーって、別に自分に似合う色以外は
着ちゃダメってわけじゃないですから。
特に黒はイエベよりは似合うはずなんだし、あまり
ガチガチに思い込まない方がいいと思います。
132可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:03:28 ID:b2KDRgWf0
次の相談よいかな?

スーツに合うバッグ。
予算5万円くらい。
色はブラック(できれば革製…予算的に無理かな?)。
A4が入る大きさ。

お仕事用なのでおしゃれ度は重視しませんが
あまり安っぽくなく丈夫なもの、ってあります?

条件に合うバッグじゃなくて、いいカバン屋さんでもいいので
心当たりがあれば教えてください!
133可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:11:24 ID:2wOEwkmj0
フルラでいいんじゃ?
134可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:36:51 ID:lQC08X8kO
>>132
他板にバッグスレあったよ
135可愛い奥様:2008/10/24(金) 00:33:27 ID:L7iN2pmx0
うむ。
安くてスーツに合ってそこそこ丈夫でシンプルなものなら
私もフルラを押します。
136可愛い奥様:2008/10/24(金) 01:30:25 ID:akV4JKwQO
>>125
下がテロンとしているなら上は顔に合う色味のデニムジャケットとか
もう少し寒くなったら今年は革もベーシックな色以外が沢山出てるから、細身なファンゴカラー、合わないようなら顔映りのいい茶系のシングルライダースか革ジャケットとか…
素材やテイストでメリハリを作ってみたらどうかな。
インナーはスカートと同系色でストールかベルトかアクセサリーかバッグか靴…あたりで1〜2点で差し色を作る。
137可愛い奥様:2008/10/24(金) 01:39:19 ID:4GM7HHl30
>>125
グレーのざっくりしたニットはどうでしょう?
長くても短くてもかわいいと思ったんだけど。

ブラウスならベージュのテロっとしたボウタイもいいな。
138可愛い奥様:2008/10/24(金) 01:41:36 ID:lbKgiYf00
ttp://www.colordic.org/colorsample/4118.html
こんな感じのピーコックグリーンなら
オレンジ〜赤系が似合いそう
139可愛い奥様:2008/10/24(金) 01:48:55 ID:Z/jd70Q40
ダコタのこれ持ってるけど、使いやすいよ。ここのは安いのに革が良くて好き。
ttp://item.rakuten.co.jp/sanpocreate/dakota-arizona72/

これもマチがあって使いやすそう
ttp://item.rakuten.co.jp/o-shoku/bt20-0803057/
140可愛い奥様:2008/10/24(金) 09:19:44 ID:QXxnEHOU0
>>139の下のサイトは安めのバッグたくさん扱ってるよね。
質は・・まぁまぁ。

141132:2008/10/24(金) 09:46:45 ID:UXZS8RWm0
バッグの質問をした132です。
アドバイスありがとう!
フルラ・・ネットでカタログ見ましたが(・∀・)イイ!
週末さっそくデパート行ってみてくるぉ

ダコタというのも革の感じがよさそうだね。
実物どこかで見られるかな〜

レスくれた方々、ほんとうにありがとうござました。
142可愛い奥様:2008/10/24(金) 10:27:05 ID:o1K6uJmJ0
今年ってまだモンドリアン調というか大きめジオメトリック柄はOKですかね?
ノーカラーのショートジャケットに合わせようと思って
こんなの買ってみたんですが(実物はもう少し黒の配色が多い)
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curicolle/cabinet/fashion2/ydy-f5675-1.jpg?_ex=250x250&s=2&r=1
スカートと同色タートル、ノーカラー7部袖ジャケ、ブーツorタイツ・パンプスあたりで着ようと思ったんですが、
あんまりジオプリントを見ないなぁと思って。
レトロ調だから大丈夫かなぁ?
143可愛い奥様:2008/10/24(金) 11:07:55 ID:L7699Mpb0
>141
ダコタはそもそも革の会社だから質のいい革を
使ってて加工も丁寧でいい感じだよ
革もヘタりにくいしね

有名だから鞄のセレクトショップでは扱ってる所が多いし
百貨店にも置いてあるよ
144可愛い奥様:2008/10/24(金) 11:18:47 ID:iwAmOV040
>>127
124です。
今よくはいているバギーデニムはリプレイのセミバギーです。
すごくラインがきれいです。着やせして見えるし。
背が低いので、いろいろ試着しました。
>>142
リンク先が見れなかったので、モンドリアン調、ジオメトリック柄で
ググったんですが、個人的にはこんな感じ好き。
友達が「好きなもの」を好きにガンガン着ていて良く似合っていたので、
好きなものを堂々と着ればいい、って思ってはいるんだけど、
私はその自信がないので、ブーツやバッグに今年購入したものを
足したりしています。
自信を持っておしゃれにしている人がうらやましい・・。
145可愛い奥様:2008/10/24(金) 11:42:28 ID:o1K6uJmJ0
>>144
レスありがとう!
私も自信ないので家の中で着てみて、コレでいいじゃん!って思っても、
外に出る段になって気恥ずかしくなっちゃって、結局無難なものに着替えたりorz
そんな訳で、このスレで聞いてみたりしてます。
ここの奥さま達は引出し多いからいろいろ参考になってます!
146可愛い奥様:2008/10/24(金) 16:01:27 ID:QQDFpmxp0
>>142
素敵な柄!
こういうのが似合うモード系の人なんだろうな私もうらやましいぞ!
大きめサングラスとか色の綺麗なタイツとか、
柄を活かしたモードなふいんきで着こなして欲しいな。
147可愛い奥様:2008/10/25(土) 00:22:55 ID:wfsz3StX0
まだピアノ線で吊るされたままだった
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/peanuts_0612?alocale=0jp&mode=1
148可愛い奥様:2008/10/25(土) 02:34:44 ID:xA4heNRV0
トレンチコートでオススメはないですか?
greenとかがいいのかな。
149可愛い奥様:2008/10/25(土) 15:05:55 ID:febsyAbj0
今トレンチ買うの?
150148:2008/10/25(土) 16:57:37 ID:xA4heNRV0
>>149
そうです。遅いですか?
151可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:51:04 ID:u0KjohY+O
遅くないと思うよ。
私は真冬でもOKだよ。
タイトなシルエットな感じのが好きだけど、ちょっと前に買ったコトニエのダバーッとしたシルエットのものも飽きが来なくて重宝してる。
152可愛い奥様:2008/10/25(土) 23:01:34 ID:QYO1WviY0
ライナー付いてると12月まで使えるよね。
153可愛い奥様:2008/10/26(日) 02:50:29 ID:2BIMW1n80
149の意味深な言い方はなんなんだろう。
154可愛い奥様:2008/10/26(日) 02:59:34 ID:xegwUXai0
>>153
どこに住んでるかにもよるけど、今が既にトレンチの季節で
今から買うならカシミアとかウールとかじゃない?っていう
ことが言いたかったんだろうとエスパー。
155可愛い奥様:2008/10/26(日) 09:07:39 ID:NNRV1JVXO
今からトレンチだよね。(着るのは)
温暖な地域だからか、まだコート着てる人見ない。
(朝早くや夜遅くは着てるかもしれないが)
green等の正統派トレンチが全く似合わない雰囲気なので、ああいうの着こなせる人に憧れる。
156可愛い奥様:2008/10/26(日) 11:05:10 ID:e6W3z0Xt0
今からトレンチって関西方面?
関東だけど普通にトレンチ着てるよ。
この間軽井沢行ったら、昼間でもコート必要なくらい寒かった。
場所によってずいぶん違うね。
157可愛い奥様:2008/10/26(日) 11:09:32 ID:XcaPfiDz0
中部だけど、昨日からようやくトレンチを着たよ。
それまで結構毎日暑かった。
雨が降っていても湿気でジメジメジメジメしていたし。
158可愛い奥様:2008/10/26(日) 12:59:33 ID:v8Jx7ZuN0
軽井沢ならそりゃ寒いだろうけど、
都内ならまだコート着てる人いないよ。
ショール程度が多い。
159可愛い奥様:2008/10/26(日) 13:29:07 ID:14FJfLbm0
ショールでも、オサレさんなのねって感じでない?
ゆうべなんか透ける七分ブラウスでも寒くなかった。
ちょっと急ぐと汗だらだら。
160可愛い奥様:2008/10/26(日) 14:07:12 ID:hF8Kv0wVO
ウールのコートっぽいジャケットってどう思いますか?
アンゴラが少し入ってるけど、コートより薄くてショート丈でピッタリ着るタイプです。
中はブラウスや薄手のカットソーくらいしか着れません。
下手に手を出さない方がいいかな?

落ちすぎなのであげますね。
161可愛い奥様:2008/10/26(日) 14:11:20 ID:UxvFWr6R0
昨日の東京は暑かった。
ブラウス1枚で夜まで出歩いてたけど汗ばんでしまった。
162可愛い奥様:2008/10/26(日) 15:12:28 ID:/1YBxi7SO
>>160
暖冬だと厚手のウールのジャケット重宝するよ
コートだと下に何着ても見えないからつまらないしw
163可愛い奥様:2008/10/26(日) 19:52:36 ID:F+l8COs7O
関西だけど暑い。
つーか、会社暑い。
だからニットが全て撃沈。昨今のエコブームで冷暖房が自由きかない。
6時以降は空調とまるので半袖。
地下鉄、電車は糞暑いし、駅まで近いし、会社も地下直結。
なんかコートいらない予感…

関西は中心部朝はまだコートはみないね。とにかく電車があついんだ
164可愛い奥様:2008/10/26(日) 20:06:35 ID:F2b0OJKN0
電車は暑いから、下手にムートンブーツとかダウンとか着れないよね。
顔はテカるは、頭から蒸気でて髪がモワモワになるわ、冬って大変。
165可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:00:13 ID:C8Jm2h8z0
質問。

ダウンベスト?ってどうでしょう?便利?使えない?
腕がない分、やっぱり真冬には寒いし、
かわいいのを見つけたんだけど、いつ着ればいいのかわかりません。
かといって今の季節は早すぎるし。
166可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:03:25 ID:Y+HUW0OS0
>163
私も関西。ニットやコート買ったの、いつになったら着られるんだろう。
会社ではブラウス一枚、午後になると冷房が入るのでカーデガンはおる。
コート着てる人まだ少数派だね。いても浮いてるというか。
そろそろ朝晩は寒いので、薄手のトレンチコートは出してあるけど。
167可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:10:18 ID:2BIMW1n80
円高だから、海外の通販サイトみてたんだけど、イマイチ。
お勧めのサイトがあったら教えてください。
168可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:56:30 ID:IodFAp460
今日日比谷で長袖にニットの上からダウンベストファーつき着てる人みたよ。
もう、ニットベストやファーショール結構いる。
タイツブーツは当たり前。
おじさんおばさんは長ズボンと厚手のスウェット程度。
私はノースリカシミアにニット半コート着てたけど
動いたら暑かった。
169可愛い奥様:2008/10/26(日) 23:28:26 ID:KfS2b7ZTO
今日の長野は寒かった。
中は薄着でも、冬用の上着着ちゃいました。

ところで質問なんですが、ちまたではやりのモッズコート。
しわの入らないタイプのきれいめな、モッズのニュアンスだけは
残ってるって感じのを見つけました。
色は黒です。
39の私には、客観的にイタいアイテムでしょうか。

どなたかご助言お願いします。
普段はほとんど、デニムかパンツ、身長167、髪は言い方が古くて恥ずかしいけど
ほかに説明する語彙をもってないので書いちゃいますが、ツーブロック。
また、こういうタイプにはどんなバッグが馴染むんでしょうか。
それもアドバイスいただけたらと思います。

170可愛い奥様:2008/10/26(日) 23:56:07 ID://IOxANqO
チェックってもう来年はもう流行りませんかね?
チェックの落ち着いた可愛いワンピを見つけたけど、高いし来年は着れなそうだしやめたほうが無難かな・・・
171可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:06:53 ID:sAUJfSOv0
モッズコートを30以上が着るのは別に禁止じゃないんだよ。
ダサくなく着るには、もろ作業着ってなるのは駄目ーってことで。
ブーツカットジーンズ&そこそこゆったり目のトレーナとかニットにスニーカー、
ってので、それでいじってない黒髪二つ分け結びてーのはオシャレではない。

若い子では、ヒラヒラカラフルな膝上〜膝下ワンピ、真冬にはタートル入れて
&スキニー&ブーツorバレエシューズ、バッグはポイント的になる色、のように。
もしくは、鮮やかロング丈ニット&スリム系のボトム、のような。
ほっこり系なら、綿白の膝下スカート&ごつい目の茶革ブーツで、とか。
なんとなく感じ分かる?




172可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:09:32 ID:wkvjdm9L0
>>171
なんであんたにお洒落かお洒落じゃないか指導されなきゃなんないの?
押し付けがましいおばさんだね
173可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:12:37 ID:1MoDuRrZ0
>>169
綺麗目で、ある程度生地に高級感のあるものなら
40前でも大丈夫じゃないかな?黒ってのもいいね。

もろモッズっぽいカーキなんかだと、こぞって着てるギャルと被りそうだし、
ミリタリーが流行り始めてもう何年か経ってるから、
来年当たりはもう着れないかもしれいないし。
174可愛い奥様:2008/10/27(月) 04:49:28 ID:xvgSnlLz0
>>169
ツーブロックっていう髪型が分からずググったけど
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=16248&page=1

こんな感じのことをいうんですよね?
175可愛い奥様:2008/10/27(月) 05:14:43 ID:uM6anD9DO
>>169です。
レスくれたみなさまありがとうございました。

明日買いに行きます。
この数年、ダウンとマッキントッシュ(結構寒い)ばかりだったんで
新しいコートにわくわくです。
色のポイントになるようなものも探してきたいと思います。

ツーブロック、画像が開けなかったのですが、私のは斜め分けで
襟足くらいまでの、前髪だけはほかより少し短めですが
全体的にほとんど同じ長さ、裾少し内に入るようにカット…です。

ホント、うとくてうまく説明できなくてごめんなさい。


176可愛い奥様:2008/10/27(月) 05:20:34 ID:uM6anD9DO
今、ツーブロックってググって来たけど、
私の時代のイメージしていたものとは、もう全く別物なんですね。
お恥ずかしい…。
失礼しました。

177可愛い奥様:2008/10/27(月) 07:29:41 ID:od/O6vCoO
166
こんな暑いの関西だけなのか〜?
仕事にもよるのかな。端末にかこまれてると暑い。
ほんと、週末今更ペラいスカートとカットソー買ってしまいました。
やっとブーツが違和感なくなったって感じ。
178可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:33:31 ID:nTOol9AsO
モッズコートは普通に着てた…@今月30歳
色はベージュだけど、
モッズコートならそんなに年齢を気にしなくてもいいと思うのですが…>>169
179可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:51:32 ID:IWw/F2HP0
都内だけど薄手トレンチさえも暑くて着れない。
薄手ニットやブラウスに薄手ストール足すだけで十分だった。
でも夕方5時以降になるとジャケット必要になる感じ。
180可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:57:40 ID:bgf76eR30
カーキ色のモッズコート、黒に染め直そうかなあ
ミリタリー色強すぎるんだよね
181可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:59:56 ID:q5as/Hm+0
ツーブロック、wikiで見たら久保田利伸がしてて木村カエラもしてた
って書いてあった。
ああいう髪型か・・・ずっと勝手に昔の吉田栄作みたいな髪型だと思ってた。
真ん中で2つに分かれてるからツーブロックw
勉強になったわ。

182可愛い奥様:2008/10/27(月) 10:14:09 ID:vWZkK79P0
どこそこだけど暑い、とか言ってる奥さんって
別のスレでも「○○地方はいい天気です」とか言ってるんだろうな

しらんがな
183可愛い奥様:2008/10/27(月) 10:33:27 ID:tDQLJ5eUO
>>182
同じ場所で同じ状況環境でも暑さ寒さなんて、人によって感じ方違うしね。

暖かくてコートやジャケット着るに着れなくてつまらない。
とかって話に留めておいて欲しい。
184可愛い奥様:2008/10/27(月) 10:38:59 ID:Nnu6/Ocg0
>>182
そうじゃないんじゃない。ファッションと気温は切り離せないよね。
だから、もう11月にもなるのに暑い→秋冬物が着られない、となるわけで。
私は関東だけど、関西はもっと暑いのか、と参考になるよ。

こちら関東、カットソー(半袖or長袖)+薄手カーデで十分な感じ。朝晩は
ストールや、軽めのジャケットやパーカとか足すぐらいかな・・・。
中厚のウールものや、ふんわりした風合いのものはまだ出番がない。タートルも。
ダウンベストはまさに今なんだろうけど、今は昼間は暑いし、もう少し寒くなったら
袖なしじゃ寒いしで、使える時期が短いねー。収納もかさばるし。可愛くて好きなんだけどさ。
185可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:16:34 ID:fxjrwNRF0
うーん、関東って言われても極端な話、東京と栃木じゃ違うだろうし、
「明日○○に行くんだけど、どう?」って相談があったワケじゃないのに
延々と「ハイこちら関東デス、××で十分です」とか細かに語られても、確かに「あなたの格好はどうでもいいです」ていう気にはなる。
ライフスタイル(車の移動が多いとか、働いているとか)にもよるだろうし。
186可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:20:47 ID:vWZkK79P0
>>184
書き方が悪かったかな。
>>148以降の流れが不毛だと思ったのよ。
187可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:26:47 ID:5B3g/ovH0
今、ツーブロックwにしてます。
襟足にクセがあるから、おかっぱにしたくてもできないので
内側を刈り込んでる。

ちなみに、2ヶ月前まで刈りアゲ部分にライン入れてました。
見えない自己満足ww
188可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:10:48 ID:AohONsxQ0
ダウンベスト今年は出番ないかも。
189可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:25:26 ID:pHpj1SPQ0
ダウンベストってただでさえ着られる期間短いのにねぇ
190可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:43:21 ID:/TNEnLwM0
ダウンベストを「おお!かっこええやん」と思える着方をしている人を見たことがない
ので難しいアイテムのカテゴリー入りしている でも売ってるんだよね〜
191可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:57:08 ID:s2tLdaw8O
○○だけど暑いとか寒いとかは参考になる
ただ、確かに>>148以降の流れは不毛かもw
それより、
3*歳だけど△△はイタイ?とかの方が
しらんがな、とは思う
192可愛い奥様:2008/10/27(月) 13:35:36 ID:tDQLJ5eUO
>>191
可笑しいw確かにそうだ。

○○は今から買っても来年着れますか?
ってのも知らんがなに追加してw
193可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:16:22 ID:JBuzr9FD0
シンゾーンでマイダルタニアンのレザージャケット清水買い。
なのにまだ出番がない・・・。
ストールくらいで十分だもんね、もうじき11月ってのに。
コートも新しく2着も新調したし、早く着たい!
194可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:25:03 ID:ruwoJctXO
>>190
今日はちょっと肌寒いので五分丈黒ニットに黒パンツでシャンパンベージュのダウンベストを着たよ。
マシュマロマンみたいなデザインじゃなくて、薄く羽入ってパラシュートジャケットみたいにサスペンダーやらポケットがついたタイプだけど。
195可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:41:24 ID:z5rVRJp70
ニット一枚じゃ決まらないときはベスト重宝。
ブラしたくない日も。
すごく上半身のあら隠しになる。
ヴァンテーヌは冬、いっつもダウンばっかりで寒いコーディネートだったよ。
格好がいい非実用品。
196可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:24:22 ID:+ZQI7LAD0
物凄ーーーく好みのコートを見つけたんだけど、値段が張るので買おうか買うまいか禿げ上がるほど悩んでる。
オーソドックスで落ち着いた色合いのものなら長年着られるから少々高くても踏ん切りがつくけど、
少々デザイン性があるので年齢が上がるとキツイかなと迷いに迷い。
流行り廃りに左右されるようなデザインでは無いけど、全体的に可愛らしい雰囲気のコート。
店員さんは、「年齢関係なく着られる、むしろ若い子には似合わない」と言われていたけど
セールストークも含まれているだろうし・・・。

最近客観的に見ようとし過ぎて何を買ったら良いのか分からなくなってきた。
197可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:04:30 ID:JBuzr9FD0
>>196
オーソドックスだからといって本当に末長く使うかな?
と思うようになった。
多少デザイン性があっても心ときめくもののほうが結局いいんじゃ?
って私も年甲斐もなくかわいい感じのコート買ったよ。
でもやっぱりよかったと思えるし、着たときも嬉しくなっちゃう。
自分がものすごく惚れ込んだものなら買っちゃえーって思うけどな。
あとは値段との相談だね。
198可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:09:37 ID:n8OKBItYO
今31歳ですが、歳を重ねても持ってて可笑しくない物を
買おうと思ってます。私はブランドに疎く、時計も
しないし、アクセはピアスぐらいです。予算は50万です。

上品で質がいいブランドがあれば教えて下さい。

199可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:11:45 ID:+ZQI7LAD0
>>197
ご丁寧なレスをどうもありがとうございます!
目から鱗でとても参考にまりました。
オーソドックスなコートも持っているのですが、おっしゃる通り
殆ど着ていません・・・。

あとはやはり財布と相談ですね。
ペコラーロのものなので、素敵なのですが値段が素敵じゃない。
お陰様で方向性が見えてきました。ありがとうございました!
200可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:28:41 ID:U5aegV3xO
みなサンコンバンバン(。・_・。)ノ
ァタピは最近、セレブリッチアンサンブルばっかり着ていまスゥゥーーーーーーーーン
すんごく着やすくてカバビビのでだぁいスゥチ♪ナノダ(^O^)
少し高くても気に入れば買っちゃうゥゥゥーン☆
自分のセンスを信じるノダo(^-^)o
みんなファイト〜〜〜♪イェイ!
201可愛い奥様:2008/10/27(月) 19:11:56 ID:ng75kpen0
>>197
同じく。
最近は流行アイテムをシーズンはじめにかう!
昔ははやり物はセールでって思ってたけど・・・
そうすると着れるシーズ短くて費用対効果が悪いことに気がついた。
逆に最近はセールで定番っぽいものを買ってます。
202可愛い奥様:2008/10/27(月) 19:38:07 ID:HSL6eH/d0
ごめんまだこのスレに来て間もないのだけど、このスレでなにか妙なものを飼ってるのですか?
203可愛い奥様:2008/10/27(月) 19:48:27 ID:O8K9W8tS0
>>202
ごめんね、出て来ちゃったww

ハウスっ!!
204可愛い奥様:2008/10/27(月) 19:57:38 ID:PIM6rgpq0
>>196
仲良しのショップの人に、定番は50過ぎても着れるから
今着たいもの、今似合うものをって言われる。
ペコラーロ素敵だね!欲しいと思える服に出会えるのも
すばらしいと思うよ〜

>>198は具体的に何が欲しいのか分からない。物って。
205198:2008/10/27(月) 20:22:50 ID:n8OKBItYO
>>204
すみません、書き方が悪かったですね。
あれから色々考えてみました。

私は安物のコートしか持っていないので、コートが欲しいと
思いました。真冬と春先に着るコートの2枚です。
長年着られるような上質なコートを売っているメーカーや
ブランドのオススメがあれば教えて下さい。コートというと
バーバリーしか思い付きません。
206可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:42:20 ID:ZqVFmP8t0
長年とは何年くらいを想定しているのだろうか
207可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:44:19 ID:vzk6eA6SP
>>202
「飼ってる」と言うよりは、
「勝手に住み着いてる野良」の方が正しいような。
208可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:44:55 ID:a9LZWZls0
衣類を買うなら、長年着ることはあまり考えないほうがいいと思うけどな。
やっぱり流行はあるし、着てクリーニングを繰り返せば傷むし。
バーバリーとかアクアスキュータムとかダックスとか、
デザインのあまりかわらないトレンチコートという手もあるけど、
好みに合う?
209可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:55:59 ID:ZsYyVEOf0
>>198
「可笑しくない」とか「長年着られる」とか
他人から見た印象や利便性重視なら親にでも相談すれば?
お洒落に見えるものは心からお洒落が好きな人にしか似合わないよ。
210可愛い奥様:2008/10/27(月) 21:00:07 ID:tDQLJ5eUO
私も長年は難しいと思う。
微妙に形が変わるしね。
今の時点でベーシック言われてたり思えるもので
自分の体に合ってて、スタイルよく見えるもので
質も良いコートを選べば、5年は着れるかな?
5年後も気に入ってて、劣化してなければもう数年は着れるかもw

ブランドと言うより、表参道や青山やら伊勢丹辺りに出掛けて、片っ端からチェックしてまわるといいよ。
211198:2008/10/27(月) 21:08:50 ID:n8OKBItYO
皆さんありがとうございます。やはり長年は難しい
みたいですね。オシャレには興味がないわけでは
ないのですが、自分のセンスには
自信がないんです。
トレンチは教えて貰ったブランドを中心に探します。
表参道行った事ないんですが、勇気を出して行こうかな。
ありがとうございました。
212可愛い奥様:2008/10/27(月) 21:41:32 ID:9icdZQnl0
198はマジ書きだったのか。
お金があってもセンスは買えないもんなぁ。
213可愛い奥様:2008/10/27(月) 21:51:48 ID:PIM6rgpq0
いるいる、そのうちレオナールとか着るようなおばちゃんにww
214可愛い奥様:2008/10/27(月) 22:25:41 ID:a9LZWZls0
>211
私が>208であげたブランドは、老舗だけど30代前半ではちょっと重たいと思うよ。
もちろん、実際に見てみていいと思えばいいんだけど。
品質はとてもいいものだし。
215可愛い奥様:2008/10/27(月) 22:52:39 ID:Ts0zC1m60
バーバリー最近買ったけれど、細身になっているし
定番トレンチもシルエットが変わるし、流行があると思う。
アームホールの作りが小さくて、下にあまり着られないw
216可愛い奥様:2008/10/27(月) 23:44:40 ID:IWw/F2HP0
コートって増やすと収納に困らないですか?
私はクローゼットにギュウギュウに詰まってるのが厭なのでもう一枚買ったら
どれかを処分しなければならないんだけど、いま一つその勇気も持てない。
悩むな・・
217可愛い奥様:2008/10/27(月) 23:50:19 ID:s2tLdaw8O
アウターは嵩張るね
なんだか自分の手持ちは昔の物の方が品質が良かったりして処分するにも躊躇してしまう
ただ単に貧乏性なだけかもしれないけどw
218可愛い奥様:2008/10/27(月) 23:58:04 ID:iyEKoIUL0
すっごく気に入ったものって滅多に見つからなくて、
一目ぼれで買うと、そればっか着ちゃって飽きが早いことに気がついた。
219可愛い奥様:2008/10/28(火) 00:27:38 ID:l++/RkYLO
>>218
なんとなくわかる
けど、滅多に見つからない気に入ったものって、
そこに行き着くまでに吟味?を重ねてるから妙に愛着もあるんだよね
一回飽きてしばらく着なくても、久しぶりに見るとまた着ちゃうw
220可愛い奥様:2008/10/28(火) 00:50:26 ID:y76r6J9N0
Aラインのニットチュニックって可愛いけど、アウターに何きたらいいんだろう、
ジャケットからチュニックの裾がでるのが嫌なんだけど仕方ないか、、、
長めのざっくりニットカーデとか着たらニットonニットでモコモコ変だよね

デニムレギンスは履きやすくて最高、前も後もポケットがついてて本物みたい、
部屋着にもいいし、パジャマ下にすれば被災時にそのまま逃げらそう
221可愛い奥様:2008/10/28(火) 01:07:19 ID:BxWrlSPq0
>>220
ショートトレンチとかボレロジャケット着てるんじゃないかな。
あえて裾だし。
222可愛い奥様:2008/10/28(火) 07:07:01 ID:uvxSR2p2O
私は今の時期はライダース合わせてる。
最近は何でも有りだよね。
そのニットチュニックのデザインによっては、テラジャケでも良いだろうし。
今時は重ね着限定みたいな服多くて嫌だな。
何しろペラかったり、短かったりさ。
一枚で着れなくて何枚も重ね着するようなデザインばかりで。
そういうの苦手。
223可愛い奥様:2008/10/28(火) 08:01:10 ID:HnoMPbAD0
私も重ね着苦手。
下にタートル合わせても〜とか言われても困るw

ライダースに近いレザー持ってるけど今の時期いいよね。
ロンTやニット、それこそワンピースでも何にでも合わせられるし。

私が買って必要ないなと思ったのはトレンチ。
着る期間がないまま真冬に突入してしまうし、
基本どカジュアルな格好が多いものでうまく合わせられず。

みなさんはこの冬のアウターは何を投入しますか?
224可愛い奥様:2008/10/28(火) 09:53:50 ID:l++/RkYLO
インにタートル合わせるの苦手だ
半袖から長袖が出てるのも苦手w
225可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:06:11 ID:lpynFPkz0
お洒落な人って重ね着が上手だよねー。
226可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:13:04 ID:Tu1W8hV40
今、襟ぐりが結構おおきくあいてるニットが多いですが
お辞儀するとなるとどうにもこうにも・・・

バランス悪く胸が大きめなこともあり、あまり首が詰まってると
もっさりして見えるし、かと言って胸元があらわになるなど論外。
しかしキャミソールの胸元のダレ具合は異常。

何かいいもの無いでしょうか・・・
227可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:16:18 ID:uvxSR2p2O
重ね着苦手な人が、何人かいてちょっと安心したw

おしゃれさんとか、若い子は重ね着上手だよね。
私がやるとチンドンヤになりかねない。
228可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:23:41 ID:fxTk+k6m0
私は我慢大会w
229可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:28:40 ID:JQW7ej9v0
若い子は胸はあっても体の厚みがないから
重ね着が得意なのではなかろうか。

なんかセンス以外にも理由がありそうな
気がするんだよね。
230可愛い奥様:2008/10/28(火) 11:14:54 ID:l++/RkYLO
>>229
なるほど

>>226
スカーフ巻いて隠す?か、もういっそのことニットは着ないでシャツにするとか
胸が大きい人ってタボでもピタでもニット着ると良さが生かされない気がする
231可愛い奥様:2008/10/28(火) 11:28:33 ID:7W55CM3uO
ァタピも重ね着苦手デスゥーーン
リトルベリーのは重ねなくてもカバビビしお気に入り♪
デニム風レギンスも足がすーんごくキレイに見えるヨン(^O^)
お試しアレアレV(^0^) 絶対似合うぜよっ
ジュエルズのゼブラ柄コートほちい☆
232可愛い奥様:2008/10/28(火) 11:30:43 ID:CLiobjXL0
>231
色々頑張れ
233可愛い奥様:2008/10/28(火) 11:35:56 ID:AZUPs4Qv0
10代、20代の特に美容師系の子は重ね着がすごいね。かわいいけど。
大人がやると、ヨーガンレール系になっちゃいそうw。(あと、貧乏臭いほっこり系。)
30代は、重ね着よりもむしろVネックとかをすっきり着る方が綺麗と思う。
皮のブルゾンに薄てのVネックセーターで寒かったら首にぐるぐるストール幕とか。
イメージとしては、A.P.Cみたいな感じです。
タートルもださくなっちゃう場合があるしね。お洒落にはがまんが必要ですかねぇ。
234可愛い奥様:2008/10/28(火) 11:49:39 ID:7JtonEmC0
ロングカーディガンばかり売っているが、
お尻が隠れる程度の長さは流行遅れなの?
235可愛い奥様:2008/10/28(火) 12:22:31 ID:XIspQ5u40
習い事の表彰式に出るんですが服装で悩んでいます。
上の方の賞を取った方は着物という方もいるみたいなんですが
自分はみんなもらえる「がんばったね賞」みたいな感じなので着物はちょっと大げさになります。

習い事なので年齢は20代から50代までと幅広い感じです。
若い子はパーティドレス風の肩を出したドレスを着ている人もいたのですが(昨年の写真)

スーツを新調しようと思うのですが
普段、専業なのでどこでかったらいいかも検討がつかず。
ネットでカラーフォーマルで検索したのですがピンときません。
カラーフォーマル以外に検索ワードとして適当なモノはありますか?
デパートまで遠方なので、できれば何件か候補をあげておきたいのです。
236可愛い奥様:2008/10/28(火) 12:37:30 ID:Z9D+D5Y50
>>226 ストールゆるめに巻くとか
胸の辺りもカバー出来てお勧めだよ
237可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:24:14 ID:Tu1W8hV40
>>230>>236
ありがとう。
そして書くのを忘れて本当に申し訳ないのだけど、会社での話なんです。
会社がスーツではないし制服も無い、時々ダンボール運びもするし
掃除もするし、とはいえデニムはNGで・・・といった感じの微妙な感じで。

なので今までVネックニット+ボトムというのが定番だったんですが
飽きてしまって・・・
シャツやカーディガン等はボタンがあって引っ掛けることが多いので
着用が難しいです。

胸元をガードする便利アイテムがあればと思い書き込みました。
すみませんでした。ありがとう。

238可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:33:14 ID:Z9D+D5Y50
フェリシモなんかで胸元に
ぴたっとくっついたタイプのキャミを見かけたよ
あれならかがんでも中身まで見えないと思うけど、
ああいうのを利用してみたらどうだろう。
239可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:50:53 ID:Tu1W8hV40
>>238
なんと。何度もありがとう。
フェリシモさがしてきます。
240可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:51:25 ID:7W55CM3uO
>>235タマ☆
ウーン(゚-゚) 悩みマスネェ…
リトルベリーならキチンとした感じのわんぴイッパイあるケド
どうかしらんらん♪ちょっぴり目立っちゃうカナ☆
ァタピ、お風邪ひいちゃったみたいでダルイんでスゥゥーーーーン
みなサンも気をつけるアルヨ!!
241可愛い奥様:2008/10/28(火) 14:08:22 ID:CDLqufPy0
重ね着っていうので思い出したのですが
フランス人の友人が重ね着上手だ。
体型は日本人位で(160p程でちょっとぽっちゃり)特別スタイルがいい訳でも無く
ピッタリしたシャツの上にカシュクールのニット重ねたり
これまたぴったりしたシャツに小さい造りのニットの被りのベストを着ていたり
シャツ×ニットの組み合わせが上手い。
そんな風に着るのかと感心する。
242可愛い奥様:2008/10/28(火) 14:46:16 ID:hBF+QlP7O
>>167
どこ見てます?
私はとりあえずニーマンマーカス、ネットアポーター、ダイアンのオフィシャルを
見てます。でもネットアポーターは全然安くないです。ポンドなんで。
他にもたくさんあるんだろうけど、よく知らない…。
私も米ドルで買えるおすすめサイト知りたいです。
243可愛い奥様:2008/10/28(火) 15:37:12 ID:vlvxFWul0
ポンドでも今安いはずだよ
ドルと比べると割高感はあるかもしれないけど
ユーロでもポンドでもだいぶ安いよ
244可愛い奥様:2008/10/28(火) 16:48:32 ID:5QYi7gKQ0
>>243
あ、もちろんちょっと前に比べたら、円ポンド比なら安いですよ。
仰ってるように、同じ商品でもニーマンのほうがネットアポーターより
安い、とかそういうことです。
ポンドで買うなら、ブランドにもよるけど、送料とか考えると日本で買うのとほぼ変わらない、
下手すると日本で買った方が安かったりします…。
245可愛い奥様:2008/10/28(火) 16:53:57 ID:18oh6nvX0
質問です。真冬にレザージャケットって寒いですかね。
秋に着るつもりで決死のダイエットしたんですが、
今までかかってしまいました。
きれいなピーコート見つけてどっちにしようか悩んでます。

ちなみに31です。ピーコートって学生のもんだって思い込んでたんですが、
大人っぽいものもあるって知りました。
ただ流行とか考えるとどうなんだろう。
教えてくださいオシャレな人!
246可愛い奥様:2008/10/28(火) 17:13:52 ID:XOlmrLdZ0
レザージャケット、着込めばそこそこ暖かいけど
最近のはアームホール小さいから、細い人じゃないと真冬はしんどいね。
でも色はキャメルなんかを選ぶと、まだ肌寒い春先でも着れるから便利。

トレンチやPコート、ダッフルなんかは、基本流行ないと思っている。
雑誌やなんかで、やけに取りあげられる年があったりはするけど。
ただお洒落に見えるよう、着こなすのはどれも難しいアイテムだと思う。
こなれた感じを演出しないと、ただただモッサリする。
247可愛い奥様:2008/10/28(火) 18:16:19 ID:18oh6nvX0
>>246
ありがとうございます。
やっとデブ脱出、ってところの私には
確かにレザージャケットの中に着込むことは無理そうです。
今すぐ着て後は春先、来年の秋までクローゼットって感じですかね。

ピーコート着たときに生じるモッサリ感は、すごく良くわかります。
大人っぽいシルエットのものならオシャレになるかも、とか
闇雲に考えてたんですが。
やっぱりもうちょっと今風なコートも見てみようかな。
クラシックスタイルってふんわりしたコートもいっぱいあるみたいだし。
248可愛い奥様:2008/10/28(火) 19:23:18 ID:hks+ydvgO
Pコートとか身幅が細めのを選べば、もっさりしないよね。
あんまり中に着込めないけどコートは身幅細いのしか買わない。
249可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:54:24 ID:l++/RkYLO
Pコートとかダッフルコートって定番だけど、最近のは比較的細めだね
数年前に買ったやつは着られないorz
それこそ、もっさりw
250可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:57:50 ID:vlvxFWul0
安くて思い入れの無いものなら捨てちゃってもいいけど
結構お金出してお気に入りだったものは、最近の形にリフォームしてもらって着るといいよ
251可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:15:07 ID:I6HTSuyu0
痩せるとただでさえ寒いよね・・・
252可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:30:52 ID:l++/RkYLO
>>250
昔の物の方が生地が良かったりね
>>251
体型はあまり関係ないような・・
ピザでも寒がりの人はいるしw
253可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:33:47 ID:Z9D+D5Y50
筋肉量が少ないと身体が冷えるらしいよ
254可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:39:52 ID:uvxSR2p2O
でも最近はまた大きめがきてるよね?
数年したら細目が野暮ったく見えたりしてw
重ね着に加えて、サルエルとか、タックパンツとか私無理だよ!
だからコート類とか何シーズンか着たい物は、自分の体に合ってて好きなデザインしか買わない。
多少の流行りによるラインの違いはあっても、スタイル良く見える服は最強だと思う。
255可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:55:26 ID:AnIu3y6c0
レースアップのショートブーツが欲しいんだけど
やっぱりレースアップって紐がめんどくさくて
あんまり履かなくなっちゃったりする?
256可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:58:31 ID:HnoMPbAD0
今の雑誌とか見る限り身幅とか細目シルエットのものってないよね?
袖丈は短くても丸いシルエットだったり。

ほんの3年くらい前に買ったコートはなんか全体的にタイトで
もう今は着られないものもあったりする。
どんどん流行って変わるからずっと末長く愛用するつもりよりかは
そのときにある程度流行抑えてて好きな服買ったほうがいいと悟ったわ。

最近はLaulaやKaonなんかのドメブラが好きだな。
257可愛い奥様:2008/10/28(火) 22:09:56 ID:4rPBJB4I0
流行り物が好きな人はそうかもね。
自分はタイトなラインが好きだから今の流行りは苦手。
適度に取り入れてるけど、ボヘミアンやダボッとしてるのは着ないです。
258可愛い奥様:2008/10/28(火) 22:25:41 ID:I6HTSuyu0
>>252
いやいや脂肪は最高の防寒着らしいよw
259可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:19:54 ID:GxSLUaXd0
マツコデラックスはデブだけど寒がりらしいぞw
260可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:57:51 ID:9TP+veAZ0
ヒント 筋肉
261可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:59:23 ID:rTuaIYps0
>>256
わかる。ここのところ、スキニーとか細身のボトムが流行ってるせいか、
トップスとか羽織ものはどこかにゆったりした部分があるものが主流だよね。
Aラインとか、身幅は細めでも袖ふんわりとか。全部が細いのって古臭い感じ。

あと私が悩むのは、袖が太い服(5分袖のベルスリーブとか、ふんわり袖とか)の上に着る
アウターをどうするか。ざっくりしたポンチョカーデ買ったけど、
真冬はそれじゃ寒いだろうし。
ここでは不評だけど私は、半端丈の袖+長袖タートルとかの袖を出すの
好きなんだよなー。腕さばきが良いというか、動きやすいし暖かで。
262可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:02:27 ID:ns8WbyU60
>>261

真冬用にメルトン地のケープ?マントを買ったよ。
私もドルマンとかかベルスリーブってアウターに困っていたので
ちょうど良かった。
263可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:24:35 ID:kAuqfG1j0
>>262
袖がゆったりしたものにアームがタイトなアウターは着るのに苦労するし、
脱いだあとしわくちゃになって嫌だしねw

今年は暖冬?っぽいからそこまで防寒に優れたアイテムはいらないかもと思う。
本当に寒いときはダウンとか着るけどやっぱりなんかオシャレ着とは違うし。
Pコートやダッフル、レザージャケットにポンチョ的なものがあれば十分だね。
今期はアウターいっぱい買ったから気分的にホクホクだぁ。
264可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:54:23 ID:gWtej7ZuO
>>261
ベルスリーブのコートを着てロンググローブ、
もしくは薄くてしわにならないものなら普通のコート着ちゃうw
それか、アウターに困るような服は寒い時には着ないw
>5分袖のベルスリーブとか、ふんわり袖とか
自分はだいたい出かけるときは車移動だから、ポンチョ類でもそこまで困らないんだけど、
移動は電車や徒歩が主な方はどうなさっているんだろう
265可愛い奥様:2008/10/29(水) 14:44:52 ID:VtB8AuMpO
寒すぎる。
皆さん、部屋着ってどんなの着てますか?
上下ジャージとかじゃ変だよね…。
266可愛い奥様:2008/10/29(水) 15:56:07 ID:kSZADSyX0
同い年の友達にあったら生足+ショーパンを堂々と着てた。
似合ってたし、かっこいいお姉さん風だった。
自分は冷え性だから生は無理だけど、タイツ+ショーパンだったら
気にせずがんがん着る事にしたよ。
昨日コンビニでタバコ&ビールを買うときに年齢確認されたんだけど、よくあること?
それとも店員の目がおかしかったのかな。

5分丈や7分丈のコートは買って後悔するから買わないよ〜
見た目のかわいさで去年はついつい買ってしまったけど。
自分も車移動だけど、真冬はどうしても防寒が優先されるから着れる時期が少ないと思う
今〜12月くらいまでじゃない?
267可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:05:19 ID:gWtej7ZuO
>>266
>昨日コンビニでタバコ&ビールを買うときに年齢確認された
よくあることではないはずw

> 5分丈や7分丈のコート
防寒性はあまりないかもしれないけど、買って後悔はしなかったなあ
値段にもよるか
(自分のはわりと安かったんで)
268可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:57:18 ID:/VyxkR1k0
クラシカルなボックス型のコートって、ともすれば野暮ったくなりますかね?
気に入ったのがあったんだけど、そこが気掛かりで。
これなんですが・・・。

ttp://www.mirabella.jp/magazine/specialissue/index20081023.html#/03
269可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:20:25 ID:GxSLUaXd0
アドバイスください・・・
今度某ブランドのパーティに行くんですが、服装で悩んでます。
ホテル等なら着替える場所もあるんですが、そのブランドのお店なので・・・
ロングドレスとかだと車で行くにしても恥ずかしいかなぁ・・・
やっぱり着物でしょうか。
270可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:35:11 ID:wCxAAL2b0
上顧客だったりすると自家ハイヤー?てのがあるだろうから
ドレスアップした格好で自宅→直接会場に乗りつけでいいんだろうけどねー。

ショップ近くの美容院で髪セットアップしてそこからタクシーってありかな?
帰りもそこに寄って、普段着に戻って電車で帰宅。うーん…
271可愛い奥様:2008/10/29(水) 18:07:35 ID:1aLC8pHe0
某ブランドといったって何系のブランドかによって違うから
アドバイスしようがないんじゃ…
服扱ってるブランドならそこのになるんだし。
272269:2008/10/29(水) 18:39:29 ID:GxSLUaXd0
>>270
専用駐車場があればいいんですけどね・・・
夜のパーティーなのでロングのドレスの方が良いんだと思うんですが
一般人がセレブぶって車からパーティードレスで出てくるのもおかしいかと
悩んでいます。

>>271
説明不足ですみません。
宝飾ブランドです。
273可愛い奥様:2008/10/29(水) 18:47:26 ID:K6qNYVyAO
今日、あまりにも寒かったからウールのジャケットコートを着てしまった。
日本南部なんでか、周りはコットン地の上着の人もいるのに、寒がりの私は冬がくるのが早いんだな〜と感じた。
274可愛い奥様:2008/10/29(水) 21:05:09 ID:vs5BRsHk0
>>272
カジュアルドレスなんてのは持ってないのですか?

私は今年の春にレクサスのレセプションパーティーと
9月にユニヴェール・デ・パルファム・シャネルのパーティーに行きましたが
両方とも、カジュアルドレスというかワンピースでいきましたよ。
クラッチバッグ持って、時計とか装飾品をそれなりにしていたったら
それなりになりましたよ。

275可愛い奥様:2008/10/29(水) 21:06:02 ID:vs5BRsHk0
あ、9月じゃなくて10月
276269:2008/10/29(水) 21:45:23 ID:GxSLUaXd0
>>274
カジュアルドレスというか膝下くらいのものもあるにはあるんですが、胸元もガバッ、背中ぱっくり開いてるんです。
コートで隠して行けばいいのでしょうか?
それとももっと街中を歩けるようなドレスということでしょうか?
277可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:31:28 ID:NFuQbnjm0
普通にタクシーで行けばいいのでは。
タクシーで行くくらいでセレブぶってwなんて思う人はいないよ。
278可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:35:05 ID:nW48qHFkO
パーティーとなると髪型も美容院に行くし、宝飾品もそれなりのものをつけるから、それで街を歩こうとは思わないなぁ。
車横付けしないでもそばから歩くという訳にはいかないの?
パーティー用の靴はアスファルトを歩くようには出来てないのだし。

私はパーティーはつい着物にしてしまうなぁ。
人とかぶらないし、玄人ぽくならないようにさえしていればいい印象しか持たれないから。
279可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:42:02 ID:CJT1BNHR0
女性のみなさまへ

女性が思っているより男性はシンプルにできています。
考え方の経緯が女性ほど複雑ではないというだけですが、たとえば物事の決断にいたるまでが、非常に理論的かつわかりやすいのです。

あくまで例えとしてですが、男が服を着るにいたるまでの心の推移をわかりやすく、2択テスト形式で流れがわかるようにしてあります。

男性のみなさまへ

今日着る服に迷ったら、以下の方法をお試しください。


280可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:42:38 ID:CJT1BNHR0
1.洋服ダンスに服は入っていますか? 
  Yes→4へ No→2へ

2.ランドリーボックスに服は入っていますか? 
  Yes→4へ ランドリーボックスって何?→3へ

3.床に服が散らばったままですか?
  Yes→4へ No→5へ

4.何でもいいのでトップに着るものを選びなさい
  →6へ

5.もっと服を買いなさい

281可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:44:41 ID:CJT1BNHR0
6.それはきれいですか?
  Yes→9へ No→7へ わからない→7へ

7.匂いをかいでみましょう
  悪くない→9へ  なんじゃこりゃあ!→8へ

8.デオドラントをスプレーしましょう
  7に戻る

9.下着に穴がたくさん開いていますか?
  No→12へ どの穴が足入れる穴?→10へ
10.大事なところが丸見えですか?
   No→12へ 逮捕されるかもしれない→11へ

282可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:50:51 ID:CJT1BNHR0
11.洗濯物にまわしてスタートに戻る

12.シワシワですか?
   No→15へ Yes→13へ

13.そんなこと気になりますか?
   No→15へ Yes→14へ

14.腕と足を使ってシワを伸ばしましょう
   15へ進む

15.釣り合いは取れてますか?
   Yes→18へ 多分→16へ

16.外は暗いですか?
   Yes→18へ No→17へ

17.彼女にアドバイスをもらうこと

18.その服を着なさい

     
ファッション?
何それ、おいしいの?
283可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:59:30 ID:dupEspPeO
>>272
あ、もしかしてピアジェ?
284可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:44:14 ID:y1Ed27970
お酒でるならタクシーがいいよ。
285可愛い奥様:2008/10/30(木) 00:14:12 ID:DuJkIphU0
うん。タクシーから降りてきたからって誰も「セレブかよpgr」なんて思わないと思うよー。

髪型、今更ながらボブにしたくなってきた。
髪がどうしてもこれ以上伸びない。多分いつも同じ長さで傷んで切れてしまっているみたい。
だったら念願のボブにしちゃおうかなーと思ってるんだけど(似合う自信はあるw)、夫が長い方が好きだ、と反対。
専業なんで毎日会う唯一の人間である夫の好みを尊重したいと思ったり、
毎日会うとはいえ慌ただしい数時間だけという人間の好みを尊重するのもなー、と思ったり。
この夫はシープスキンブーツも、ブーツインも好きじゃないと(私は好き)。

皆さんは夫の好み、どれくらい尊重してますか?
286可愛い奥様:2008/10/30(木) 00:40:37 ID:YdaC326KO
>>285
ボブにしたらしたで「いいじゃんそれ」と言ってくれる気配もないかんじかな?
てか、シープスキンブーツやブーツインが好きじゃない男性ってわりと多いかもね
287可愛い奥様:2008/10/30(木) 00:49:56 ID:b1P89WSeO
何もかも好み合わせるんじゃつまらないよね。
一つ二つ妥協したら、一つ二つ好きにするのが良いんじゃないの?
髪なんて数ヶ月で伸びるわけだし。
傷んでて美容師さんに奨められたとか何とか言ってさw
288可愛い奥様:2008/10/30(木) 01:09:53 ID:qFX7CeTv0
>>285
似合うのにしない方がもったいないよー。
私はしたいのに似合わない自信満々だからできないorz
似合うなら気に入ってくれそうだけどな。
289可愛い奥様:2008/10/30(木) 01:56:59 ID:DuJkIphU0
みなさんに背中を押されて、ボブにする気満々になりました!
ベリーショートにするワケじゃなし、ボブなら許されるかも。
夫は服装に厳しい会社に移ってから流行に疎くなったし、女性の好みも保守派になってきた気がするorz
前の会社はカジュアルだったから女性社員もオシャレだったせいか、許容範囲が広かった。
夜中なのにどうもありがとう。

ところで、海外通販話で、UKサイトはUSより高い、って言ってた奥様。
ご存じだとは思いますが、UK通販だと大体がお会計時にVAT(17.8%だったかな)が引かれますYO!
私は今シープスキンブーツを買おうかどうしようか毎日グルグル迷ってます。
関税入れても日本で買うより断然お得っぽいので。
290269:2008/10/30(木) 07:38:10 ID:Sq8hUKXx0
アドバイス色々ありがとうございます。
タクシーで行くのはいいのですが、肩出しだったり背中出しの
ロングドレスで家から出るのもどうにも不釣合いな気がして気後れしてしまうんですよね。
タクシーの人に色々聞かれるのもいやだし。
着物最強だとは思うのですが、ネックレスなどが付けられなくなるので
残念だなぁとか・・・(色々試着できるので)
皆さんのアドバイスを参考にもう少し色々考えて見ます。

>>283
アタリです。
291可愛い奥様:2008/10/30(木) 14:08:13 ID:elYTej0r0
ピアジェの手持ちアクセを付けていくなら、それに合った服。
パーティにふさわしくて試着もしてみたいなら、
自分のベースカラーに光沢が入ったような凝った生地の
シンプルな膝下くらいのワンピース。
半袖or袖なしでコートなど羽織る。これも光沢あってファーがついてるとか
ラグジュアスなタイプのやつ。
ピアジェを買える人なら普通に買えるようなレベルのやつ。
どっちにしても今の季節、肩出しや背中出しだと寒いし貧乏くさい。
髪はまとめる。
まぁ、私ならこうします程度ですが…。
292可愛い奥様:2008/10/30(木) 15:22:57 ID:YdaC326KO
だね
肩や背中が丸出し、とあったけど、羽織りモノひとつで解決しそうなのに
とパーティ等に縁のない自分が言ってみるw
293可愛い奥様:2008/10/30(木) 16:08:42 ID:iUgUgKoD0
宝飾ブランドのパーティーってだけどピアジェとわかったり、
「私なら着物」とさらっと言えちゃう奥やら、
背中の開いているロングドレス持っている奥やら、すごいなぁ
セレブだぜ・・・
294可愛い奥様:2008/10/30(木) 16:49:24 ID:x+cv7P5r0
 レマダハァババ
295可愛い奥様:2008/10/30(木) 17:48:11 ID:o/9sAG4R0
コートチェックないの?>パーティー
296可愛い奥様:2008/10/30(木) 17:53:39 ID:Nby7S9BgO
コートチェックって?
コード?
297可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:06:17 ID:+ZfBezRX0
でもでもだってで、そろそろウザイかも。
298可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:18:38 ID:Ts7zv9Ft0
>>289
オヌヌメのUKサイト教えて〜
299可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:23:25 ID:cEcjD6DM0
>>276
274ムです

胸元ぱっくり開いたようなドレスなら、今の時期寒いから
コートぐらい羽織っていくほうが妥当だと思いますよ。

カジュアルドレスというのは、結婚式とかに着るような
値段も3,4万でセレクトショップで売っているようなものですよ。
気楽にね。

ユニヴェール・デ・パルファム・シャネルのパーティーに行った時は
バービーで買ったラメのワンピース。
肩が思いっきり出ているから、母親の形見のセリーヌのショール(黒ラメ)して
クラッチバッグもバービーで買った9800円、靴はプールサイドで買ったピンヒール。
アクセサリーは結婚10年目の時にもらったダイヤのロングネックレスと
パールネックレスの二連で。時計はシャネルでいきましたよ。
服なんて5万ちょいw

300可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:25:31 ID:iSSYHRUz0
うぜええええええええええええ

母親の形見やら結婚10年目やら、もうどうでもいいwww
301可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:29:11 ID:oyUQ6IuX0
言いたいんだ。言いたいんだよ、どうしてもw
302可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:29:37 ID:Ts7zv9Ft0
杉本彩みたいなボディーなら許されるんだけどなあ
胸が寂しいwww
303可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:31:00 ID:76EoGbwW0
>>269
違ったらごめん
もしかしてティファニー本店のリニューアルの?
ティファニーでも、それ以外でも、
店で開催するパーティって気さくなものが多いから
気張った格好してると浮くよ…。
ファッションブランドの場合は
主催ブランドのものを身に着けていくことが必須。

304可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:36:24 ID:3IgJ7IP10
>>299
ごめん。あなたはもうアドバイスしないほうがいいと思う。
30すぎてその格好は、自分が惨め。
305可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:37:57 ID:2Bj0WW1IO
>>289
裏山…私は夫+美容師にまでショートを反対される。
おかげでロング歴14年orz
>>290
奥様ファーの時期到来!
胸+背中はファーでカバー汁!
306可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:41:45 ID:KD1OfxrR0
299靴安すぎw
ある意味買物上手?
307可愛い奥様:2008/10/30(木) 19:27:43 ID:YdaC326KO
具体的でわかりやすいと思ったけど>>299
でも、もう相談者もいなさそうだから・・
308可愛い奥様:2008/10/30(木) 19:48:06 ID:qHaSVREM0
>>307
分かりやすい?
>>299を参考にしたら恥かきますよってかw
分からない人が意見するなよwww
309可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:06:30 ID:GomoGEQm0
プールサイド、バービー。。。
20代前半の子のブランドですよね。(10代かも。)
これが似合うならある意味すごいうらやましいかも。
310可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:09:21 ID:PTE4Nv5D0
そもそも香水のイベントとピアジェのレセプションって同列で語れるものなの?
呼ばれる人も規模も違うだろうに
311可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:15:38 ID:1lPIhXslO
>>308
禿堂
それより>>290のデモデモだってがかなりウザイ!
312可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:52:41 ID:6QsZpLYD0
いいなー。
私もパーチー行きたいよ〜
ドレスコードに悩んだりしてみたいよー


ピアジェのパーティーって、もしかして雑誌で募集していたやつに当たったのかしら?
私も応募しよっかなーと思っていたから覚えてる。
313可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:59:48 ID:3IgJ7IP10
顧客登録してたら全員送られてくるんじゃない?
数年前に時計買っただけだけど招待状来てたよ。
314可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:03:36 ID:eOul4eZ90
ぶった切りで、すみません。
皆さんは、ブーツの裏張りってされてますか?
革ソールのまま履いてますか。
315可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:42:34 ID:b1P89WSeO
>>314
してないよ。素のまま。
滑るような所歩くときは他の靴履くし。
316可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:54:33 ID:xC3WO0mI0
>>314
ちょっとした雨でもたまに滑ったりして危ないので必ずしてる。
痛み防止も兼ねて。
317可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:03:16 ID:6QsZpLYD0
レザーソールは買ったら直行で修理やさんに行って裏張りしてもらうよ。
私は痛み防止目的が一番。
絶対に新品のうちにやったほうがいいよ。
318可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:06:53 ID:BKVl6Gd1O
>>314
新しい靴は履く前に必ず貼ってもらってます。
なんとなく爪先部分の痛みが軽くなるような気がします。
自己満足かもですが貼らないと落ち着かないので今や習慣になりました。
319可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:22:03 ID:I+wVeu4V0
前に靴屋に言われたけれど
ソールの裏張りって、かならず数ミリ削らなきゃいけないから
どうせなら5回くらい履いた後が裏張りには丁度いいとか。
320可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:42:27 ID:6QsZpLYD0
>>319
そうなんだ!勉強になったよ
321可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:48:41 ID:3IgJ7IP10
いや、削るのは確かだけど
私が持って行ってるところは数回はいて深い傷が出来てたら遅いし、
そこから上張りしてもはがれの原因になるから
できるだけ綺麗なうちに持ってきてね。っていうよw

特にロッシとかジミ〜とかのサンダルで底が薄いものは
底も浅くしか削れないから、数回はいたときはコルクソールしかはってくれない。
322可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:57:51 ID:I+wVeu4V0
なるほど。ものにもよるんだね。
じゃぁ最初にもっていくのがベストかも。
323可愛い奥様:2008/10/31(金) 00:51:00 ID:6vjn6KYS0
あ、裏張りの話が出てるので便乗。

パンプスでもブーツでも、ヒールの靴だと、靴の裏側(何て言うんだろう)が
見えるじゃないですか。で、見える事を前提に、例えば黒のパンプスなのに、裏
が赤だったりして、赤がチラ見えする、っていう。
そういう靴の場合、折角裏が綺麗なのに、張ってもらうパーツが黒や茶しか無かったり
して、前部分だけ張って貰うと、その黒や茶がはみ出してしまってデザイン的に
がっかりしやしないかと、いつも躊躇してしまうんですが、皆さんは気にせず(実用
第一で)裏張りしますか?
特にレザーソウルの場合。普段履きにするには絶対補強した方がいいんだろうけど、レザーの
柔らかい質感(見た目)が、あのプラ黒・茶に埋め尽くされるのがナンとも悔しい気がして
いつも迷う。
324可愛い奥様:2008/10/31(金) 02:05:26 ID:LrxEs1dE0
レザーソールは天然の革が弾力があってしなるのがイイわけよ。
ゴムで裏張りするなんて、ビンボー人は惨めねwww
325可愛い奥様:2008/10/31(金) 02:46:37 ID:iCJmcKbz0
はいはい。コンクリの上を歩かないならそれでいいですよ。
アテクシ、駐車場までは歩いて行きますので。
326可愛い奥様:2008/10/31(金) 03:00:35 ID:K/psImez0
>>324
同意!
裏張りすると、靴全体のフォルムも変わってしまうし、基本的に裏張りはしない。
普段用の靴は消耗することを考えて、同じ物を何足かかったりする。
パーティやディナー用の気に入った靴はぜーったいに裏張りはしない。
327可愛い奥様:2008/10/31(金) 04:54:29 ID:iCJmcKbz0
どんなヘタクソなとこで裏張りしてんの?

日本で買ったらそこのメーカーに裏張りに出すけど
フォルムが崩れるなんて聞いた事もないw

むしろ外国から持ち込んだものは皮底は気候で変わってしまうから
補強の意味で底を打つって知らないの?
328可愛い奥様:2008/10/31(金) 05:09:33 ID:K/psImez0
>>327
もちろん、裏張りするときは買ったお店にお願いしますよ?
横から見た時に綺麗さが微妙に違うんだよね…。

>>むしろ外国から持ち込んだものは皮底は気候で変わってしまうから

持っている靴のほぼ全てが海外ブランドのものだけども、そんな風に感じたことはないなぁ…。
ちなみに、今は欧州で生活してますが、帰国時用に実家と、トランクルームにて靴を保存してます。



329可愛い奥様:2008/10/31(金) 07:42:50 ID:GKef+qOO0
なんか下品な流れになってきましたね。
330可愛い奥様:2008/10/31(金) 07:48:29 ID:F1GTu4IYO
皆さん靴を大切にしてらっしゃるんですね…私かかと直し位しかした事ないわorz
日常で履く靴は大抵1シーズン〜半年履いたら捨ててしまうし。
ブランドの靴の中には靴底にロゴ型押ししてあるのもあるから、底張りしたらそれが消えちゃうと思うんだけど、メーカーにお願いしたら靴底ロゴ型押しつきで貼り付けてくれますか?
331可愛い奥様:2008/10/31(金) 08:15:39 ID:VTHaBcpNO
>>330
メーカーに聞いたら?
332可愛い奥様:2008/10/31(金) 08:37:14 ID:xtAkv44Q0
>>330
別にそれは気にしないなぁ。
333可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:00:28 ID:iCJmcKbz0
>>328
トランクルームなんかで靴を保存してても
痛みが分からない程度の人ならいいんじゃないでしょうか?
裏を張らないのはあなたの「こだわり」ってだけで。

べつに裏を張るのが非常識ってことは無いです。
フォルムがかわる(笑)ってことも無いです。

パーティ用の薄い靴はゴム素材を使わない事ぐらい御存知だろうし
フォルムが変わるとか言い出すのが不思議w
334可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:09:24 ID:827JKN9p0
見た目がいじましいのよ。
335可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:17:51 ID:TdZtUkPp0
>>330
あればできるのでやります@メーカー勤め
でも、あまりにも古い型だったりすると、代替のものになるかも知れないです。
とりあえず、買ったお店に持ち込むのがいいかもしれません。
336可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:18:11 ID:IhOvcwiN0
>>299
バービーとプールサイドを着ているような人がパーティーに呼ばれるやり方を教えてください。
どうしたら呼ばれるの??
不思議でたまらない。
337可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:19:36 ID:KuOjtrLg0
>>326タンってパーティ用のお靴もゴムで裏張りすると思ってる…?
あの〜、横から見て分かるような張方はしないですよ。
海外だとその辺、適当なのかしら?
338可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:20:55 ID:KuOjtrLg0
私は絨毯の上でスリップして恥ずかしい思いするよりは裏を張ることを選びます。
綺麗に歩きたいし。
339可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:29:14 ID:XSFiDPRvO
ここ、40代スレと違って見せかけだけのエセレブが多いこと。
340可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:32:53 ID:827JKN9p0
じゅうたんの上でスリップするって、合わない靴を履いているか、
歩き方が下手なんでしょ。
皆が転ぶほど危ないもんなら、最初から裏張りしてあるはず。
341可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:36:42 ID:KuOjtrLg0
そうかもw
でも貼ってない状態で絨毯の上をつるつる滑る感じが苦手だから。
342可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:52:37 ID:5ljXLBvc0
裏をはった見た目がいじましいって言う発想がww

昔、擦り切れるまで履いていたコンプレックスでもあるのかしらん。
そんな発想、思いつきもしなかった。

張りたくない人は張らない方が好きってだけの事だし
貼りたい人は、歩く時の機能性とかすべりにくさを重視してるだけでしょ。
アホラシ。
343可愛い奥様:2008/10/31(金) 11:29:23 ID:F1GTu4IYO
好みやその人の性格、て事でいいよね?ダメ?
普段靴は流行重視で1シーズンで履き潰しちゃうし、パーティー靴はせいぜい2〜3時間大理石や絨毯歩くだけだから困らないし、何よりズボラだから私は張らなくていいやw
社交ダンスするならヒールも革張りするべきだけど、私踊らないし。
344可愛い奥様:2008/10/31(金) 11:42:17 ID:BEiVK+3v0
>>343
その通りだよ。人それぞれでいいんだよ。
でもそれを理解できずに他を落とすことでしかコミュニケーションを図れない
ひとがいるんだお・・・・

ここは無粋な2ちゃんねるです・・・
345可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:05:44 ID:Y+5idqUjO
最近買い物行ってないなぁ。
今売り場はコートとか花盛り?
今季は欲しいアウターなかったから、このままセールまで大人しくしてようと思う。
セールになったらムートンコート買えるといいな。
貧乏臭い話しか思い浮かばないー。

あ!
この前春夏の展示会でリネンのオーバーオール買ったんだけど、届くの楽しみ。
今年より来年は一つ老けてる訳だけど、好きなもの着れる老け方してるといいな。
346可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:44:13 ID:jR3rFmvTO
>>336
なんか頭悪いレスだなあ。
どこのブランドだろうが、パーティー向きのものならいいじゃん。
なんていうかお洒落の本質がわかってないね。
披露宴にバーキン持ってくるタイプだな。
持ってないだろうけどw
299じゃないけど、私もパーティー用の物はしょっちゅう使うわけじゃないから、セールでしか買わないわ。
あと、顧客じゃなくても顧客からお誘い受けて行ったりすることは、あるんだよね。
347可愛い奥様:2008/10/31(金) 12:47:23 ID:Rpii0ISD0
セールで買うけど、全身チープな格好はしたくないかな。
パーティっていういつもと違う環境を楽しみたいし。

それなりの場所に行く時に、普段着より安い服をかき集めて着るのって
なんか変だし。
348可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:03:28 ID:eWPIA1v60
>>346>>347を足して2で割ったくらいの意見だなw
てか、パーティーネタでここまで荒れるとはw
349可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:07:14 ID:he3FOmqa0
全然違う話して良いですか?

シープスキンブーツ持ってる奥様、長さはどれくらいですか?
この手のブーツを買うのは初めてなんですが、ショート(ふくらはぎの途中)とロング(膝下)で迷ってます。

身長は170。色はサンド系。膝が汚いので素足ミニスカ(ショートパンツ)に合わせる可能性はないです。
レギンスとかジーンズでブーツイン、がメインです。
350可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:44:51 ID:xtAkv44Q0
>>349
ロングのシープスキンで中はボアだよね?
暑くなりそうだな・・・
よほどの冷え性じゃない限りショートにした方がいいような気がするけど。


ブーティーの履き口にファーが付いてるんだけど、ファーのストールやマフラー合わせるときって
ファーの同士の色が違うとヘンかなあ?
351可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:18:09 ID:c3qAzzKg0
>>349
どっちも持ってるけどショートの方が出番は多いです。
サンドだと特に色味が目立つからショートがいいかも・・。
352可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:28:27 ID:+wmEZKls0
VERY 11月号をお持ちの奥様いらっしゃる?
ドメブラ特集のところで人工皮革のスカートが載っていたと思うんですが、
どこのものか教えてください。
先日うっかり廃品回収に出してしまいましたorz
353可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:42:56 ID:c9SxH5p10
つ図書館or出版社に凸
354可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:48:34 ID:F1GTu4IYO
>>349
背高さんだからこそロングを颯爽とはきこなして欲しい気もするけど。
>>350
せめて色合いは合ってた方がおしゃれだと思う。
355可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:49:46 ID:M19UEjCh0
>>352
VERYあるけど。
どれのことかわからん?
356可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:50:34 ID:+wmEZKls0
>>353さん、ありがとう!解決しました。
凸することまで考えが及びませんでした。
357可愛い奥様:2008/10/31(金) 18:23:06 ID:ueq7bAjq0
>>300

禿同

ババァのくせにうぜぇぇぇぇぇぇwww
358可愛い奥様:2008/10/31(金) 19:39:53 ID:49LnhVNo0
朝の番組でQちゃんがクリスタルボール好きでよく着てるって紹介されてた
けど、36でかなり無理があると思った…
ギャルブランド行くならマウジーやスライの方がマシなんじゃ。
359可愛い奥様:2008/10/31(金) 20:02:46 ID:xtAkv44Q0
>>354
やっぱそうだよね・・・アリガトン
360可愛い奥様:2008/10/31(金) 20:17:23 ID:F1GTu4IYO
さっきセレクトショップに呼ばれて行ってきたんだけど、最近のイタリアンブランドにはあらかじめ底張りして出してくる(爪先裏にブランド型押し)メーカーもあるのね。
私が見たのはブルーノマルニ、みたいな名前の(微妙に違うかも。裏ばっか気にしてた)だったかな。
張りに出すのめんどい私にはいいw
チラ裏までに。
361可愛い奥様:2008/10/31(金) 21:05:33 ID:kD+8uy3x0
ロンドンの靴専門店のフェラガモは、別注で最初から裏はってあった。
雨多いから、日本も見習えばいいのに。
362可愛い奥様:2008/10/31(金) 21:11:06 ID:FPfEw1Mx0
>360
ブルーノマリかな?あそこは日本人向けの足型で作ってあるシリーズが
多いね。予め爪先裏の底貼りがされてる率が高い。気がする。のは、そのせいなのかな?

台形ジャケがほしくてトゥービーシックの新作(くすんだベージュ)を試着したが
恐ろしく似合わなかった。ひやかしでバーバリーブルーレーベルの同じような型のを着たら
主人から『さっきのよりずっと似合う』と…。年齢に囚われ過ぎて、自分にあれこれダメだし
し過ぎだったかも。
363可愛い奥様:2008/10/31(金) 23:21:30 ID:rhmb+P8O0
>>333
トランクルームっていっても、
最近は24時間温度調節&換気がされてるから、
家で保存するより、よっぽど気温湿度は安定しているよ。
364可愛い奥様:2008/11/01(土) 01:35:31 ID:5fvdil3F0
もういいよ
空気読めないのかね?

長期間放置してれば、どこにおいてたって痛むよ。
365可愛い奥様:2008/11/01(土) 01:53:20 ID:Ws1ddVXbO
>>362
おぉそうだ!ありがとう、ブルーノマリだった〜
有名みたいだけど、雑誌読まない&ブランド名覚えられないのorz
欲しいものと似合うものが違うって、あるある…
今から仕入れするから、って誘われてショートコート欲しくて見に行ったのに、おしり隠れる着丈のダウン買ったよ。
まさに冷やかしで着たら、カッコ良かった…
ところでそのダウン、襟の所にはLA TENDA、ってロゴがついてるのに、正札にはRAIKAって書いてある…一体どっちがいわゆるブランド名なの?
366可愛い奥様:2008/11/01(土) 02:10:30 ID:K/0k6tiL0
皆さんコートは何色を買いました?
今日たまたま情報番組で街中の模様が映ってたんだけど、若い子もそうでない方も
黒系の地味目な色合いのアウターを着用している人ばかりだった。

つい最近ベージュが少し混ざった白系のコートを購入したばかりなので、その光景を見て
浮くかも・・・派手?と不安になってきた。
367可愛い奥様:2008/11/01(土) 06:45:53 ID:057lFcrW0
気に入ってたらイイじゃん
368可愛い奥様:2008/11/01(土) 07:49:57 ID:XWhBwvKVO
>>367
ハゲド
冬は暗い色になりがちだからしょうがないと思うけどね
そこまで周りに合わせなきゃ不安?w
369可愛い奥様:2008/11/01(土) 08:28:14 ID:19yCj2SZO
【話題】「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」…「Yahoo!知恵袋」のとんでもない質問に批判殺到★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225494269/
370可愛い奥様:2008/11/01(土) 08:38:27 ID:fCou9ymUO
>>369
気持ちは分かるけどな〜。
独身時代今の旦那と初ベッドの時旦那のパンツがウニクロで若干テンション下がったの思い出した。
371可愛い奥様:2008/11/01(土) 11:08:22 ID:Ws1ddVXbO
>>366
私は冬コートの綺麗色好き。
去年はマスタードイエローのショートダッフルを買ったよ。
今年はシルバーのダウン。
黒、白の他に今年よく出てるのは暗めのグリーンやイエロー系、紫みたい。
他にも気になるのはフードの部分に差し色が入ったりしてるダッフル。
372可愛い奥様:2008/11/01(土) 11:13:52 ID:fORt5K8Q0
>>369
まあ倹約家と言えない事もないけど
初デートは気合入れて欲しいよね〜
373可愛い奥様:2008/11/01(土) 11:31:26 ID:uwxpvPtXO
ユニクロ着てる人がいやだとか、ユニクロがだめとかでなく、
初デートなのに、ってことだよね。
こういうのは女性ならあると思うなー。
374可愛い奥様:2008/11/01(土) 12:10:46 ID:t7bSH0vJ0
>>369
初デートのときファッション以前に鼻毛出てたけど、ユニクロよりもっとひどい
変なチェックのシャツだったけど、それでも結婚した。
結婚後改造すりゃいいかと思ったけど、おされになるのは「堕落」らしく
あのオタクファッションは好きでやってることが分かった。

服に金かからなくて楽と思うことにしている。
375可愛い奥様:2008/11/01(土) 13:28:07 ID:688QWjqP0
>>374
そういう変なこだわり持ってる旦那ってなんか嫌…
376可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:27:57 ID:ws2oQgBGO
>>366
私は、ショートだけどホワイト買ったわよ。
正確にいうと軽くグレーが入っているかんじ。
受注会で一目惚れしたからいつでも着たいのだが、今日も夫にまだ早いでしょ、と言われてしまった〜
377可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:32:30 ID:4EjieIbC0
>>375
他所の旦那なんだからほっときゃいいじゃない。

>>373
そういうのあるよね。
初デートなのにそういうセンスというか価値観が
もう自分とは合わないんじゃ、みたいな。
378可愛い奥様:2008/11/01(土) 17:31:06 ID:pQi/y21J0
ユニばれするってことは女もユニクラーだね。
メンズまで判別できるとはただものではないなw

379可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:04:24 ID:6TosnHra0
釣り師だってんの
380可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:05:56 ID:Ws1ddVXbO
>>378
あっそうか!
でも初デートに着てくる事にセンスや意気込み?を疑った、って事なんでしょうねきっと。
明後日あたりユニクロ逝ってCMでやってる発熱するシャツやキャミを見てこようかと思ってる。
ババシャツとして冬に着込むのに実用性を期待。
381可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:30:23 ID:pQi/y21J0
まぁこういうことですね。
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/3/1342db06.jpg

ユニクロの長瀬とリーバイスのきむたこ比べてもさ、ねぇ・・・w
382可愛い奥様:2008/11/01(土) 19:22:34 ID:iziibak70
>381
7000円の計算が合わない。
383可愛い奥様:2008/11/01(土) 20:43:51 ID:whAH2jn80
>>381 ワロス!

左側の奴は一体なんなんだww
要は服の値段ではなく、服を着る「中身」と「センス」の問題なのねwww
384可愛い奥様:2008/11/01(土) 23:18:35 ID:4vILMVwm0
ユニクロ男の話で、
若い頃、最初は仕事帰りデートで普通に気にならないスーツ姿だったのに、
初休日デートの日、寝坊したのかセンス無いのか、
突然、しわくちゃのジャンバーに寝癖、服に合わない靴で、
生理的に受け付けなくなった別れた。

もしもあの頃の私に、包容力があったなら、
今はどんな人生だったんだろw

385可愛い奥様:2008/11/02(日) 00:06:02 ID:re2nra7W0
ユニクロ着ていても別に平気だけどなー。
インナーとかだったら別にいい。
総合的なコーディネイトがきれいで清潔感があれば。
386可愛い奥様:2008/11/02(日) 00:19:35 ID:bWcXkXWV0
清潔感って、結局一番大切な価値観かも。

趣味とかは、後で修正できるけど、
清潔感レベルの感性の違いって、修正するには疲れる・・・
387可愛い奥様:2008/11/02(日) 01:02:27 ID:mSGJN4jhO
コンバンバン(。・_・。)ノ
昨日は神戸大丸でリトルベリーの出店があったので
行ってきまシタ♪ カバビビリトルベリーのお洋服が
たぁくさんあってハッピーだったダ
明日も行ってくるダ

シュワッチ
388可愛い奥様:2008/11/02(日) 02:57:50 ID:62pW2+RF0
眠れないので時期はずれな相談。
子供の入学式にどんなバッグ持ちましたか?
学校の雰囲気や服装にもよりけりだとは思いますが。
欲しいな〜というバッグがあるんだけど、普段はあまり出番がなさそう...
卒業入学が控えてるので、その時も使えるんだったら買おうかと悩んでるので。
389可愛い奥様:2008/11/02(日) 08:44:44 ID:D765EMS9O
息子の入園式にはカルティエのFシリーズ(紺色)
娘の入学式には旦那の海外出張土産のブルガリのクロコだった。
ケリーはかぶるかなと思って。
390可愛い奥様:2008/11/02(日) 09:04:27 ID:5RhEK9Qd0
あえてかぶるのを承知でケリー。黒、紺、薄茶をローテーション。
式典関係は、良いも悪いも目立たない事が大事だと思ってる。

でも>>389さんみたいに華やかにオシャレしてる人を見るのは好き。

自分にもセンスがあれば、人と違うものやヒトクセある物を選ぶのだが…
391可愛い奥様:2008/11/02(日) 09:21:02 ID:nev2c5Uy0
ケリーって開け閉めがめんどくさくない?
392可愛い奥様:2008/11/02(日) 10:55:36 ID:5RhEK9Qd0
うん、面倒だ。
買い物の時みたいに何度も開け閉めするわけじゃないから諦めてるw
受付時とカメラを取り出す時ぐらいだもんね。
393可愛い奥様:2008/11/02(日) 10:56:34 ID:lFe87tBm0
>>391
私もあの手のバッグは開け閉めが面倒でダメだわ。
ケリーを買う経済力も無いけどw
394可愛い奥様:2008/11/02(日) 10:57:36 ID:fc5JXqDX0
>>391
実用じゃなくて、もって歩くアクセサリーなんだ。
395可愛い奥様:2008/11/02(日) 14:46:21 ID:mSGJN4jhO
コニャチクワ(。・_・。)ノ
今日もミータン大丸に来ますぅ(^O^) ランランラン♪
会いにいくノダ
ミータンの着ているお洋服は全部ほちくなっちぁうンダ(>_<)
困ったモンダ!!!
オンドリャアアアア!!!!
396可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:35:41 ID:gmq0OyUYO
生理的に受け付けなくなったのなら別れて正解
397可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:47:41 ID:GUFy9nXzO
チラ裏なんだけどね、
今日、息子の七五三でした。
昔の考えかもしれないけれど、やはり、神様へのお参りだから…と上の子にもスーツを用意し、私は着物夫もスーツで行ったのだけど、
きちんとしたご家族もいるのだけど、
親子でジーンズとか軽装家族もかなりいて、ちょっと驚いちゃった。
格を考えてらきちんとするのが当たり前の神社なのに。
まあ、家庭毎に考えはあるのだけど…
398可愛い奥様:2008/11/02(日) 19:12:22 ID:y6v4iSJN0
すっごくチラ裏だね
きちんとした人はちゃんとしたスレに書くんだろうね
399可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:00:35 ID:3UwCKTMA0
>>397
冠婚葬祭板(に含まれるのか?)か育児板に書けば?
チラ裏って分かっててまで書かなきゃいけないことじゃあるまいし。
しかも日本語がなんだか不快。
>しれないけれど、
>行ったのだけど、
>いるのだけど、
>あるのだけど
400可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:05:37 ID:XPAYkK910
>>397
うちの近所の神社は子どももほとんどが着物だよ。
七五三にジーンズなんて見たこと無いなぁ。
401可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:23:47 ID:Yn3g6E0o0
>>399
不快に思うほどかな?
頭悪そうな文章書く子だな〜としか思えないんだけどw
ちょっと驚いちゃったw
402可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:29:50 ID:e2scOWz40
>>401
子ってw
三十路ですよ?
403可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:43:50 ID:D765EMS9O
まぁまぁw
格の違う格好にウヘァ、っていう気持ちはわかるよ。
フレンチレストランにスニーカーにジーンズ、とかコートがダウンとかいると服買ってから来たら?って思う。
でそういう奴に限って料理来るたびにデジカメ撮影。
404388:2008/11/02(日) 20:49:31 ID:62pW2+RF0
>>389>>390
ありがとうございます。式関係はやっぱりカッチリとしたバッグですよね...
自分もケリーを買う財力はないのですが。
今悩んでるのはミュウミュウのバッグだったんだけどカジュアルすぎるし
式用のお手頃バッグ探しでもするか〜。
405可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:23:41 ID:Bz13QjEu0
ミュウミュウのどんなバッグかは知らないけれど、やめたほうがいいような・・。
お手ごろ価格のデパートで売っているようなかっちりバッグでいいんじゃないのかな?
和光とかで探してみるとか。
本当の良家の奥様方って、意外に高級ブランドのバッグなんか持ってこないものだよ。
406可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:41:42 ID:05iKXs3N0
私は濱野のバッグを購入したなあ
普段使わないし、式専用ってかんじになってる
407可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:38:37 ID:1WPAiilp0
まあでも、幼稚園によってその辺はずいぶん変わるからねぇ
うちの所はケリーもいればヴィトン、なんだかナイロンのとか
なんでもありだったよ。
ちなみに私はキタムラにしたけど、結局2回しか使ってない。
408可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:53:05 ID:em3gZHWBO
そだね。
格好も着物もいれば紺色スーツ、パステルスーツ、パンツにチュニックもいたよ。
だからといってチュニック奥をpgrする空気は無かったなぁ…皆自分の子供見るので頭いっぱいだもんw
409可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:58:23 ID:wnAhTJuh0
その場でpgrしないけど、後で絶対言うね
410可愛い奥様:2008/11/03(月) 08:03:50 ID:lYPI/39U0
ミュウミュウでもいいとは思うけど、普段出番がなさそうなら
私もデパートとかでお手ごろ価格のもの探すかなぁ。
411可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:51:11 ID:HAuefoS60
ミュウミュウだろうがなんだろうが
全体の雰囲気にあっていればOKかと。

バッグだけが浮くよーじゃダメだと思います。

412可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:39:04 ID:XUAWQCBRO
>>411
そうだよね。
413可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:52:23 ID:HAuefoS60
私も>>406みたいに、式典専用のバッグとしてもっているものがある。
そーゆーのは、流行廃りがなく、何年もつかえるようなものです。

だから、そのバッグに合わせてとなると、スーツもシンプルなものになる。
全体の雰囲気は一番大切だと思うので、何一つ浮いてはならないww


ちなみに、セリーヌと本皮のハンドバッグ。
この二つは普段は使わない。セリーヌは結婚した時、お嫁入り道具として
持ってきたよーなものですw(かれこれ14年前)
414可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:53:25 ID:QvIMQJ7j0
ちなみに式用スーツはどちらで購入ですか?
シンプルでも華やかさがほしいとなるとなかなか難しい。
415可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:09:59 ID:1WPAiilp0
その話だったら育児板に毎年たってるよ
416可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:52:19 ID:tzniwjjX0
こういう形で欲しいなーと思ってたバッグが傷ありで
6割引きで手に入った。(傷は内側なので自分は問題なし)
ウインドーショッピングで掘り出しもの見つけるの久しぶりなので
なんだかすごくうれしいー。たくさん使おう。
417可愛い奥様:2008/11/04(火) 00:22:03 ID:9U7Rz2u1O
>>416
良かったね!
傷が無いに越したことないけど、その割引率ならお得だねー。
私は逆に傷ついてても現品限りなんでー。とか、言われる事のが多いよ。
418可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:12:57 ID:K+LWO6Z60
昨日、大丸に行ったんだけど
おもわずあーたん(ここの犬)をさがしてしまった…。

30オーバーであの格好、つまみ出されてなきゃいいけど。
419可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:15:14 ID:1ovL+Lfp0
ぁーたんはおじさんですよ。
420可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:50:01 ID:Lopq1A4Q0
エレガントな感じのロングダウンを探してるんですが、おすすめはないでしょうか。
ダウンがもともとカジュアルなものだということはわかってるんですが、職場がスーツ必須
&外回りが多いので、ある程度カジュアル感を抑えた暖かいものが欲しいんです。
421可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:56:50 ID:AYVaiK+fO
>>420
ちょうど私も先日カジュアルにならないダウン買いましたよー
LA TENDA(RAIKA?)のもので、シルバーグレーの8万程度のですが。
ファーや生地の質感に高級感があって、ウェストシェイプなどフォルムが綺麗ならスーツに合わせても決まるものもあるみたいです。
イタリアのチネリってとこのも着れるのではないかしら。
422可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:30:10 ID:0y+n3AGw0
モンクレのカジュアルっぽくなくてややマダムっぽい形の買ったよ。
首にあたる部分がファーになってるやつ。
423可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:47:25 ID:AphHO2Wf0
私の場合、通勤に自転車使うからダウンは必要だけど
普段のお出かけとかにはまったく必要ないなぁと思う。

住んでる場所にもよるよね。
424可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:19:35 ID:OJiwqXFp0
先週に、入間のアウトレットに行った時、ビームスでモンクレが半額で出てた。
(10万が5万かな)
でも、形が今年っぽくなかったので、古く感じたな。タイトな感じで格好はいいんだけど。
似合う人にはとてもお買い得だろうな。スーツとかが似合う人には良さそうでした。
最近のアウターは、ちょっとボリュームがありつつ、丈が短かったり、袖が短かったり、
長かったりで、定番と呼べない物が多い。
安い物をH&Mなんかで買って、今年限りで着たいな。
425可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:46:48 ID:r1q9ZiOO0
>>420
一昨年だけど、ANAYIで買った。こことかアンタイトルとか
普通だけどカジュアルすぎないもの、毎年出てるよ。
426可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:49:43 ID:r1q9ZiOO0
ttp://www.untitled.ne.jp/newarrival/081031/index.html

↑右端。カジュアルすぎる?
427可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:08:44 ID:AYVaiK+fO
>>426
カジュアルに見える…ごめん
http://www.house-styling.com/p/1275502313/
これはどう?
シルクのテフロン加工だし、フォックスの分量が多いからエレガントに見えないかしら。
428可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:45:23 ID:9U7Rz2u1O
>>427
お手頃だし大人っぽくていいね。
ダウンの割合からいくと、もう少し安くてもいいかもしれないけど。
429可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:48:42 ID:wrlXc/8T0
全てはサイジングだね。
430可愛い奥様:2008/11/04(火) 19:01:48 ID:UQ5bbnmY0
カネコマがゴージャスにしようと頑張ったかんじw
431可愛い奥様:2008/11/04(火) 20:05:28 ID:GnL+4pH60
サラジェシカ、あんまり好きじゃないんだけど、この格好はシンプルでかわいい。
ttp://miki.glamorous.shop-pro.jp/images/081029a.jpg
432可愛い奥様:2008/11/04(火) 20:36:11 ID:jcAEor8n0
ダウンに便乗。
中綿がポリエステルって寒いかな?すごく安いし形も好きなんだけど
ダウンの意味ないかなー。


ttp://www.stylife.co.jp/sf/chuse/Category.do?catID=10163418&page=1

あと胸が中途半端に開いてるような気もしてさらに迷う。
433可愛い奥様:2008/11/04(火) 20:49:30 ID:ORcECzll0
セオリーのダウンなんか良さそうと思うけど。

ttp://www.rakuten.co.jp/hl-collection/585818/921989/#948013
434可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:47:32 ID:pEidIfoh0
>>432
個人的には気軽に洗えていい思う。(ダウンは安いのだとくさくなる)
435可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:56:17 ID:2ijBUSXj0
ワールドの通販サイトで探したロングダウンコート。
ttp://directstyle.world.co.jp/webshop/item/W004212799001.html
ttp://directstyle.world.co.jp/webshop/item/W004112799030.html#
ttp://directstyle.world.co.jp/webshop/item/W005273299075.html#

昔ICBで買ったダウンのコートはお尻が隠れるくらいのダウンジャケットの
外側にナイロンのコートをファスナーで取り付けられるようになってて
ちょっとモコモコするけど、外見はいかにもダウンじゃなかったので重宝した。
家の近くにICBの店がないので、今は作ってるかどうか知らない。

オンワードもワールドみたいな通販サイト作ってくれー。
436可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:48:24 ID:jcAEor8n0
>>434
ダウン買ったことないからにおいまで考えなかった!ありがとう。
この値段だったら自宅洗いにチャレンジできそうだし、
買ってみようかなー。しかしいろいろ貼ってあるのみると目移りする。。。
437可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:11:10 ID:9U7Rz2u1O
これなんかどう?
モコモコしてないし、お手頃価格だよ。

ttp://zozo.jp/shop/beamswomen/goods.html?did=1293801&cid=1882&pno=1
438可愛い奥様:2008/11/05(水) 00:39:43 ID:hrVhaHM90
>>427
このご時世にまだリアルファーとか着たがる人がいたんだ、びっくり。
ペット飼ってたりエコだのロハスだの言ってる人ですらそうなのかしら?

皇室やハリウッドセレブ(あのパリスも)でさえ配慮して着ないように
してるのに、なぜ地味顔のパンピーブスが着たがるんだろう?
ちょっとモニョるわー。 まぁ仕事で着なきゃならない人や極寒地域
に住んでる人は仕方ないと思うけど(でもダウンで事足りるはずよね)

個人の自由と言われればそれまでなんだけど、コート1着にいったい
どれだけの狐や狸、兎、チンチラが犠牲になっていると思う?
自分がその犠牲に見合う、大層な人間なのか考えてみてほしいな。

「毛皮は動物が生きたまま剥がされて痛みに悶絶しながら息絶えていく」
ってのを知らないで欲しがってるなら仕方ないけど。
ファーって確かに素敵だけど、買わない理性・意志って必要だと思います。
皮肉な事に美人ほどファーに頼らないでもゴージャス感が出せるのよね。
439可愛い奥様:2008/11/05(水) 00:47:49 ID:Y34vBS9X0
だったら肉も魚も食うな、と釣られてみました
440可愛い奥様:2008/11/05(水) 00:55:48 ID:lI/C1ljw0
>>432
中綿(ポリエステル)なら『ダウン』じゃないから「ダウンの意味ない」ってのも変だと思うんだけど。

いろいろ挙げられてるサイトのダウンコート、リーズナブルでいいなー。
でもモデルがかなりブ○なのが…。
もうちょっときれいな人を使って欲しいものだ。
441可愛い奥様:2008/11/05(水) 00:57:03 ID:cbnPKmFK0
>>437
こんなのに5万も払えないw
442可愛い奥様:2008/11/05(水) 01:00:56 ID:hrVhaHM90
>>439みたいにこのご時世に小学生並の屁理屈垂れる人間がいるから
いつまでたってもなくならないんだよ
人類が生きるため最低限必要なたんぱく源は犠牲に感謝しつつ
有難く頂き、なるべく無駄を出さないようにする。
(エンドユーザーレベルの話じゃないんだけど)
だけど毛皮のコートや小物が一般人に必需品なわけないでしょう。

もし自分の子供が、あるいはペットが、麻酔も無しで生皮剥がれ
想像を絶する痛みで痙攣しながら死んでいったらどうするか・・?
って考えてみればまともな人なら感じるところあるよね

>>430の言うことってすごく的を得ていて、社会的地位が高い奥様ほど
毛皮を買わなくなってきてるらしいよ。あ、神田う○とかごく一部の
成金がロイヤルチ○とかで毛皮漁るのは相変わらずみたいですがw
IKKOのコートのために犠牲になった200匹の愛らしいチンチラも
本当に浮かばれないね、オカマが着飾るためだけに犠牲になったなんて
443可愛い奥様:2008/11/05(水) 02:11:58 ID:R5JsPeLaO
>>442
大丸逝ってた人が書き方変えてるだけ?w
書き方の痛々しさでアンチ毛皮とリトルベリーの価値を下げて逆効果起こしてるって所でそっくりね。
444可愛い奥様:2008/11/05(水) 02:12:20 ID:s5ASxSyi0
>>442
ネットや反対運動派の過激なアピールでそう信じてるのはかまわないけど
人間が生活している上で犠牲になっている生き物は他にも沢山いるでしょ?
それだけの犠牲があるからこそステータスであり価値もあるんでしょうに。

こういうファッションの場でそういう話を持ち出すのは無粋だよ。
445可愛い奥様:2008/11/05(水) 04:45:23 ID:qy5IOPIJ0
私も動物実験やリアルファーには反対だから、ファー付きの物を
買うときはあえてフェイクファーを選ぶぐらいだけど、それでも
ID:hrVhaHM90は一方的すぎるよ。

自分が正しいと信じることを分かってほしい気持ちは分かるけど、
そんな上から目線で喧嘩腰じゃ誰も耳を傾けてくれない。
それどころか「これだから○○は」ってpgrされて、その主張さえ
痛々しいみたいに思われちゃうから逆効果なんだよ。
普通に実情を話せば分かってくれる人まで分かってくれなくなる。

あと、的は得るんじゃなくて射るものですよ。
446可愛い奥様:2008/11/05(水) 06:50:28 ID:E1YWaagV0
私も毛皮は買わないけど革製品は買う。
一つわからないけど、なで生きたまま皮を剥がすの?
撲殺してから、あるいは頭を打ってからじゃないの?
殺されまいと必死で抵抗する生き物から無理に剥がす必要は?
噛まれたり引っかかれたりしませんか。
447可愛い奥様:2008/11/05(水) 07:09:04 ID:fpT4+ytT0
バッグもほとんど革製品だしね。

たとえばフードについてるファーなんかはやっぱりリアルがいいなと思ってる。
あからさまな毛皮は趣味じゃないから買わないけど。
448可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:32:27 ID:sb4K6Fdm0
レザーは好きだけどファーは買わないな。
いいなと思った商品もフードとか襟にファーがついてるだけで買う気が失せる。
いっそファー部分を取り外し可能にして別売りしてくれればいいのに。
「ファーがなければ買うんですけどね」の一言で断った商品のなんと多いことか。
449可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:05:32 ID:0qs793BH0
普通にレザーもファー付きも買いますね。
動物さんに感謝して大事に着るわ。
450可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:20:40 ID:NffUFlvs0
>>449
私もです。
どちらも大好き。

母が若い頃着ていたミンクのコート。
デザインが古いのでなんとかリメイクして着れないか考え中です。
451可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:26:01 ID:Gt2xnUWw0
>>450
リメイク上手くいったら教えて。
うちにも母のミンクのコートが2枚といかにも和風なショールがある。
母は似合ってたのに、私が着るとなんか思いっきり頑張りましたってバーのマダム風w
もうすこし普段に着られると良いなあと見るたびに思ってる。
452可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:47:20 ID:R5JsPeLaO
肩がいかつかったり、アームホールが広かったりするのよね。
私は姑が買ってくれたヌートリア(ねずみw)のショートコートが着たい…
けど、9号の私に13号のコートを「そのうち太るから」って
それなんて呪詛?w
453可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:48:31 ID:5omdR3F70
>>442 的を射る、じゃない?
454可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:35:26 ID:RXBUuqzm0
>>452
同じ事言われて義母からお高い服がいっぱい来るw
いや、無理っす。
骨格は大きくならないんでwと言いたいけど、物が良いだけについもらってしまう。
在仏時代のオートクチュールものとかw
455可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:56:50 ID:E1YWaagV0
そのうち太るからw ざっくりした姑さんだ。
うちの姑は伊太利屋のをよくくれる
部屋にかけておくと、夜中に豹が睨んでてぎょっとする
こっちみんなのAA思い出す
456可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:00:59 ID:RMJeI7SS0
>>454
物が良いならお直しで丈詰めたりして着られないかな。
うちは姑いないけど、母は私より小柄なので貰いようがないw

>>455
働いてたとき伊太利屋にはまってるおばさんがいたなあ。
ヒョウの顔(目はラインストーン)がいっぱいある服をよく着ていた。
457可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:41:31 ID:EguCDcDS0
>420
425も書いてるけどアナイのダウン素敵と思った。
ttp://www.anayi.com/image.html
ここの下のほうのブラウンのダウンコート。
458可愛い奥様:2008/11/05(水) 14:54:34 ID:9DrDqq130
数年前からカシミヤのコートを
買おうと悩んでいる36歳です。
今年雑誌でみつけたカシミヤコートが
ファー付き12万でとても悩んでいます。
6万位のウールやアンゴラで我慢するか
10年着るつもりでカシミヤ買うか・・・
カシミヤコートをお持ちの奥様が
いらっしゃったら着心地や持ちなど
教えてください。10年着るなどと
貧乏人が買ってはいけないものでしょうか?
ちなみに形はトレンチっぽいものです
459可愛い奥様:2008/11/05(水) 14:58:03 ID:qI8WdDnO0
ゆったりデザインで葬式にもおkって感じの黒なら長く着られると思うけど
今風の細身デザインだと10年着られるかなぁ。
やっぱり微妙にデザイン違ってくるし。

460可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:07:30 ID:9DrDqq130
>>459
やはり10年は無理ですよね・・・
5,6年は可能かな。。
ここ数年コートを買ってないので
今年は絶対なにかしら買わないと
着るコートがないので、かなり
悩んでいます。
カシミヤだとやはりどこでも
10万位はしますよね。
461可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:34:34 ID:Gw8giTWZ0
ttp://www.rakuten.co.jp/sankyo/1527106/1565096/

こういうのもあるけれど、カシミヤの品質は解らない。
丈夫な素材ではないよね。

デザインがどうしても古くなるので、どんな洋服でも一生もの
はないと思う。
462可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:29:00 ID:ctG1iMqX0
そうだね、一生ってのはリフォームしながらでも難しいかもね。
トレンチ型は定番ぽいけど、かなり流行あると思う。
身幅・袖幅はもちろん、襟の形とか大きさとか。
10年着れるカシミヤコートにこだわるなら、私だったら
黒のストンとしたシルエットの、ステンカラーのものを買うかも。
あとでリフォームもしやすそうだし。膝が隠れるぐらいの丈がいいかな?
身長が高かったら、思い切ってマキシ丈でもいいかも。

こんな感じのイメージ。
http://www.rakuten.co.jp/mahalo/721852/915162/#1076175
http://item.rakuten.co.jp/fukaki/5015/
http://www.rakuten.co.jp/maxy/1873954/1785182/#1351438
463可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:39:51 ID:Gt2xnUWw0
>>458
10年位前にカシミヤの襟に毛皮のついた一生着られそうなオーソドックスな形(と当時は思った)を15万で買った。けど、
2〜3年前からなんとなくモサッと見えてたのだけど、去年着てみたらなんかオバサンが間に合わせに着てるみたいw
結局それを着て外出したのは3回だけ。一回5万w
今度はもう春にバーゲンで半額になってたただのウールコートを買った。39800円。
5年くらい着たらまた良いものが欲しくなるかもしれないけど。
464可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:40:26 ID:nPONQ4hl0
カシミヤのコートはヘビーに着倒すつもりなら 結構持たないかも
デリケートだから「毎日毎日着ますー」っていうのには向かないよね
まあ余計なお世話かw
465可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:21:29 ID:fpT4+ytT0
カシミアはいいものでもなんかシワになるしね。

結局着るのは普通のウールか
トレンチっぽい素材感(綿?)でライナーがついてる暖かいもの。

長く着るからーと買ったもので着てないコートがどれだけあるかw
15万くらいの一点買いするより流行をある程度取り入れたもの2着買うな私は。
466可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:27:15 ID:SRH7vbaf0
前にカシミアコート買ったら、わりとすぐ毛玉になっちゃって困ったな。
きちんとお手入れする人にはいいけど、ずぼらな私には向かなかった。
467可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:29:28 ID:58qdFd8v0
数回しか持たないバッグに15万円平気で出すのに、冬に大活躍して
2、3年着られるコートに15万円ケチるなんて信じられない。
468可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:01:40 ID:9DrDqq130
様々なご意見有難うございました。
とても参考になりました。
ずぼらな人間には無理そうですね。
買っても、もったいなくて
あまり着ないかも。。
やはりウール、アンゴラ系で
さがしてみようと思います。
有難うございました
469458:2008/11/05(水) 18:04:18 ID:9DrDqq130
↑すみません458です。
しかもあげてしまいました
470可愛い奥様:2008/11/05(水) 23:23:07 ID:fpT4+ytT0
>>467
ん?
数回しか持たないバッグって?
バッグだっていっぱい使うでしょうよ。
年間通して使えるわけだしコートとは比較にならないのでは。

15万ケチるの信じられないって言われても
それは人それぞれですけどね。
471可愛い奥様:2008/11/06(木) 06:11:16 ID:Iyt6gzIi0
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
472可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:59:12 ID:PffcchcXO
そだね、15万の長く使えそうなバッグは本当に長く使える。
けど、15万の長く使えそうなコートはもっさりするよね。
服は消耗品、って悟った、と言って母は洋服適当、着物にお金をかけてる。
背が同じ位だから将来は私に回ってくるし、形見分けの夫の祖母の帯も今も現役。
なので、着物を洋服にリメイク、なんて聞くと心底アホかと思う。
473可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:14:25 ID:vuEBppIV0
馬鹿じゃね
474可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:16:02 ID:vuEBppIV0
おばさん臭くて笑えるw
475可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:19:09 ID:Xxizel/Q0
>>472
傷んだらリメイクもしょうがないんじゃない?
着物にも流行の柄とか織り方とかあるしね。
476可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:40:24 ID:an7WdDut0
http://ameblo.jp/evelyn2003/
こういうやつ?
私もちょっとヤダ
着物として着ればいいじゃん
477可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:56:42 ID:I+edfoQa0
木綿ならエプロンとか普段着とかにリメイクも考えられるけど
たいてい絹だもんねえ。洗濯機で洗えないから普段着ってわけにもいかないし
室内装飾品も要らないしねえ。 着ない着物ってどうしたら良いんだろ。
478可愛い奥様:2008/11/06(木) 12:27:14 ID:/hlAt64q0
清太さんがわかりやすいところに置いておくとか
479可愛い奥様:2008/11/06(木) 13:31:54 ID:Xxizel/Q0
>>476
着物として着るにはも袖が擦り切れてたりとかね・・・
でもそういうのやってるのってばーさんじゃないのかな。
着物着るのが億劫になってきたからとか貰ってくれる人もいないとか。
黒留で男物のアロハはいつかやってみたいと思ってる。

>>478
ちょw
480可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:32:45 ID:xkMh7Pn70
スカート買う病にかかっている。
今シーズン3枚目買ってしまった。
しかも黒っぽいのばかり。
ワードローブが黒いよ…。
481可愛い奥様:2008/11/06(木) 14:42:09 ID:E+05eYLN0
たったの3枚くらいじゃ病とは言わね。
482可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:08:59 ID:ZaC6ot//0
30枚買って、初めて胸を張って病と言っていい
483可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:13:57 ID:XYm81nUf0 BE:933955439-2BP(0)
そっかよかった。
今シーズン、すでにブーツを6足も買ってしまい
旦那に「お前はイメルダか?病気なんじゃないのか?」と
責められた私にとっては朗報だ。

30足買って病気、100足買ってからイメルダを名乗るのだ!と
反論することにしよう。
484可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:53:59 ID:g9lNwHTV0
>>442
毛皮を買いたいって言ってる人の抑止力になればと思ってここに書いたんだろうけど、
内容的には正当性があるだけに、もっと控えめに柔らかい表現で諭してほしかったわ

それにしても>>444の発言は酷いね、
>それだけの犠牲があるからこそステータスであり価値もあるんでしょうに。
>こういうファッションの場でそういう話を持ち出すのは無粋だよ。

「犠牲がステータスであり価値がある」なんて傲慢な女性が存在するなんて
本当に信じられないよ、「ただ可愛いから買って着てた」程度かと思ってた。
485可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:58:49 ID:g9lNwHTV0
>>448
私も同じです。以前その事実を知らない時に持ってた毛皮をオクで売って
その売上げを寄付しちゃいました。気に入っててちょっと惜しかったけど
知ってしまってからはさすがに袖を通す気になれなくて仕方なく。。。

>>446
生きたまま剥がしたほうが、綺麗に剥がれるのとコストが安くすむのだそうです。
作業台から突き出た鋭い杭に動物の顔を刺して、暴れないように固定してから
剥がすと知った時は死ぬほど衝撃でした。どんだけ拷問なんだよって

その犠牲をステータスと呼ぶ>>444っていったい。。。((((;゜Д゜)))
486可愛い奥様:2008/11/06(木) 16:22:22 ID:PffcchcXO
こういう人たちって街でファー付きダウン着てる人見ては
可哀想、ファーは生きたままブツブツ、ダウンは鳥さんをブツブツ、ってやるんですかね〜
温泉宿や飲み会で活け作りが出ると可哀想、ブツブツ、ってやるんですかね〜
去年もアンチファーのスレが立ってたし、毎年湧いてくる。

ドラマでともさかりえが赤いセーターに黒いコクーンスカートをはいて渋いチェックのトレンチを着てた。
一つ間違えたら15年前位のもっさり、だけど新鮮で良かった〜
487可愛い奥様:2008/11/06(木) 16:55:58 ID:RFNfmAan0
アテクシの美貌を輝かせるために動物が犠牲になるのは当然よ、オーホッホッホ
てかんじなのかしら。
ステータスの高い奥の顔を見てみたいわ。
488可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:04:24 ID:NwShV02+0
アンチファー奥はもちろんフォアグラも食べないんでしょうね。
489可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:44:51 ID:v0+jc/Se0
もういいってば。
どうぞ、専用スレをお立てになって議論なさってくださいな。
立派な主張でもここで布教されるのは迷惑ですので。
490可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:45:27 ID:BlsLVqtb0
>>476
着物をわざわざリメイクしなくてもこんなお洒落なブランドがあるのにね。
ttp://www.pagong.jp/index.html
朝ドラのちりとてちんで草々さんが着ていたアロハが売れてたよ。
491可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:49:48 ID:0o3j8kNV0
素朴な疑問。アンチファー奥様は
ダウンも着ないし、羽毛布団も使わないし、牛革のバッグも持たないの?
いつもアクリルかウールのコートに、綿布団、布製orナイロンバッグ?
492可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:51:15 ID:taQJLfq40
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219283167/l50
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   お願い。ファーの話は【雑談】スレ違い避難所 ↑↑↑ に行って。
    ̄       \_つ
493可愛い奥様:2008/11/06(木) 19:41:57 ID:ZfficQJFO
>>491
ヨソでやって下さい。

この前シンクロクロッシングで綺麗なニットとジャケット購入した。
なかなか自分にピッタリ合うものが見つからなかったけど、シンクロのは試着したらどれも良かった。
494可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:29:30 ID:uvkdJ58lO
身体に合うブランド見つかると(・∀・)イイ!よね。
私は最近マヌーカが体型に合うし、デザインも好きだからよく買う。
アナイ、マヌーカ好きだわ。
495可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:44:30 ID:TfWEEkF7O
>>438から言い始めたくせに、もうよそへ行ってくださいですかw
アンチファー奥って自己中ですわね〜w
496可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:10:02 ID:huClMBhc0
毛玉だらけかつ修復不可能に虫に食われたカシミアのカーディガンを
真冬の寝巻き代わりに使ってる。
はだざわりサイコー!
私の中では一番もとを取った衣料品だなw
497可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:04:44 ID:FZqgp3l10
今から着れるアウターを探しに行ったけど種類がありすぎて脱落した。
レトロ風ツイードコートとかトレンチコートもあったけど
まだ小さい子供がいるから断念。ダウンジャケットも飽きたし
ニット素材も短めばかりで・・・。結局ニット帽一つ買って帰ってきた。_| ̄|○
とりあえず明日も頑張る。
498可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:10:37 ID:Vvck9c7iO
>>497

とりあえず頑張れ!
499可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:28:06 ID:FZqgp3l10
ありがとう。(TAT)
500可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:35:49 ID:SBaEUqCf0
私はカシミアはバーニーズが流行に強かった。
米のだけど、廃れないので2枚買いました。
毎日はきないのであまり痛みはなかった。
オンワードのは流行が強くて残念ながら捨てた。
毛皮のリフォームはショールやケープにしておくと流行に左右されにくいです。
カシミアもコート予算で厚手ストールで持ったほうが経済的です。
綿のトレンチに巻いてもおかしくないのでコートパスできます。
501可愛い奥様:2008/11/07(金) 00:07:53 ID:WC6xwJZp0
>>490
そこ高いんだよね・・・
てかリメイクしたい人はその着物に愛着があるからリメイクしてでも
着たいんじゃないのか。
502可愛い奥様:2008/11/07(金) 00:52:11 ID:olo+WsRB0
ストール?ショール?どう違うのかわかんないんだけど
大きいのが欲しいなと思ってる。
肌触りのいいカシミヤ狙いなんだけど。
やっぱりアクセントとしてずく良いなと思って。
おすすめありませんか
503可愛い奥様:2008/11/07(金) 01:13:03 ID:CzDAuKO20
ドゥロワーで衝動買いしたコロンボのストール、肌ざわりは極上だけど
毛羽立ちが激しくてちと後悔。コートやジャケットにべたべたについて
手入れが大変・・・orz

>>502
ファリエロサルティとかは?
大きくないけど肌ざわりは最高だよ。

>>493
私も先日、そこのニットコートに一目惚れして買ってしまった。
裏地付きとはいえ、真冬にニットコートは寒いよな・・・
504可愛い奥様:2008/11/07(金) 01:51:59 ID:fLveUfXx0
不況知らずの奥様が多いのね・・
505可愛い奥様:2008/11/07(金) 06:17:58 ID:PTdvV5+YO
>>503
裏地付きニット、ショート丈のものですか?
もしそれなら私も試着しました!
次に行った時に残っていたら買おうかなと思いました。
暖かかったですよ〜

ストールはカジュアルなものならバナリパがお手頃で好きです。
ここは商品の回転が早いのか、いいなと思った時に買わないと次は無いので
どんどん増えてしまいます。
506可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:25:32 ID:aqyhh3YK0
今日アウターにファー付きニットカーデってどうだろう。
天気は曇りで18℃位。肩コリであんまりジャケットとか着たくないんだよね。
507可愛い奥様:2008/11/07(金) 10:27:27 ID:BPIfXw380
>>502
ロロピアーナのいいよ。
508可愛い奥様:2008/11/07(金) 11:17:05 ID:F6x+iz1cO
うーん、ストールで持つなら軽くて持ち運びしやすいパシュミナとかにするなぁ。
ロロ・ピアーナのストールも和装コートも持ってるけど、保存にも持ち運びにも気を使って、結局出番は少ない。
長く使う気だからいいんだけどさ。
去年タータンがマイブームでロキャロンのストールを買ったのが活躍中。
509可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:06:55 ID:7NccxOks0
最近見るニットのショールやケープ、ベストなんかは綿の裏地付きが多い。
羽織った時に毛羽がついたり、毛玉になりにくいし、しかも暖かいといういいことだらけ。
でもこれも流行なんだろうなー。
510可愛い奥様:2008/11/07(金) 14:38:37 ID:7dunOHu00
ロキャロンは丈夫過ぎて飽きる。放り投げても平気で楽だけど。
ごつい。アレルギーあるとちくちくする。
511可愛い奥様:2008/11/07(金) 17:32:46 ID:F6x+iz1cO
確かにロキャロンは羊毛が硬い。
でも毛玉にならないし丈夫だし発色も綺麗。
長くカジュアルに使えるから好きだわ。
同じ意味でノルウェー製のニットカーディガンも。
高校生の時から使ってるのもあるけど、まだ現役。
ボヘミアン系が流行る年に着ると大抵「どこの?」って聞かれるよ。
512可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:55:47 ID:meQDc2Q10
ロキャロン、ぐぐってみた。チェックのマフラーかわいいね。

ロングのダウンコートを何着か試着してきたんだけど
(以前このスレで問い合わせた人とは別です)、襟部分にも
ダウンが入ってモコモコなのが今年の傾向?
なんか私が着ると「航空機の救命胴衣」ぽかったっす……

自由区で試着したのが値段もお安くてよかったんだけど
30代が着ても問題ないよね? 
513可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:44:02 ID:KKgjyt9y0
上のほうで
毛皮について熱く語っておられた奥様方の
バッグはすべて合皮ということでおkですか?
514可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:15:49 ID:0E7PRf8V0
自分はロロピアーナの大判シルクカシミアストール買って満足。
適当にぐるぐる巻くだけで何となく決まるし。
ただ、確かに引っかけないように気を使うね。ラインストーンとかスタッズついてるバッグは
引っかけやすいから絶対一緒に持たないようにしてます。
515可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:53:35 ID:lzCQ3ggh0
スーパーに行く程度の一日って
何を着てる?
これから洗濯物が乾きにくいし
手間のかかる服は着たくないなと思って。

516可愛い奥様:2008/11/08(土) 08:45:59 ID:JJXCQa1t0
ジーパンにとっくりセーター
517可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:05:14 ID:g2+tgXmp0
>>515
パーカーにスキニ−デニムにブーツ。
普段着はだいたいこれ。
デニムがストレッチなら完璧w
518可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:25:37 ID:FmJCEAFb0
家でジーンズって、窮屈じゃない?
おまけに冷えるし。
かといってだらけた格好だと急な客のときに
恥ずかしいし、おばさん体系になってしまう
519可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:26:34 ID:w0pypD8GO
私も、白の普通のロンTに、ルシェルのロングパーカーを羽織り
下はルシェルのスキニーか細身カーゴ。
で、ムートンブーツなどのぺたんこブーツ。
このスタイルが一番ラクで、落ちつく。
520可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:27:25 ID:AlKf8UY7O
>>516
とっくりwww
いつからタートルなんて呼ぶようになったのかしらね。

私もジーンズにセーター。とっくり率高いです。
家の中と外では別人だw
521可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:43:28 ID:0KI3LhP00
TATRASのロングダウン良かった。
給料日まで残ってないかな・・・

522可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:46:25 ID:EmrM2bow0
コーデュロイとかベロアじゃなくてコール天とかベッチン
523可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:55:14 ID:67qZY/8/O
>>522
あれ、ベロアとべっちんてそもそも別物じゃないっけ?
524可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:11:10 ID:kkc18XxV0
ベッチンはベルベッティーンからきてるんじゃなかったっけ
ベロアより毛並みが揃ってて体育館のカーテンみたいなイメージw

クロエのダブルコートが可愛いんだが高くて手が出せん

525可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:17:39 ID:VtjNl4u0O
そうそう家でデニムは窮屈。
夏は薄手のロンスカ&裸足でよかったけど、冬は悩む。
本当は上下フリースジャージでいたいけど、みっともないし。
タイツはチクチクするし。
髪型も、ソファに横になると崩れるし…。
とりあえず今、コットンのパンツにロンT+パーカー着てる。
526可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:19:17 ID:YRcO6sj9O
ディノスのセールで買ったストレッチパンツにロンT。
あるいはZARAで買ったタートルのニットワンピにレギンス。
もう少し寒くなったらカーディガン羽織る。
スーパーやコンビニであっても出る時は着替えるよ。
527可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:07:27 ID:EmrM2bow0
ベロアとベッチンの違い、指摘ありがとうございました。

家の中では結構皆さんリラックス系なんだな。意外でした。
私はジーンズ。
ずっとそうだったからか窮屈と思わないのと、整理下手なので「部屋着」カテゴリを作るとめんどくさそうだから。

そういえばみなさん、寝る時はどんな格好ですか?
夫はユニクロのフリース上下で、「暖かいよーあなたもこれにしたらー?」と毎年魔のささやきを続けるけど、
ユニクロの服はサイズが合わないのと、フリースでベッドに入りたくない(といっても同じベッドにフリースの夫と子がいる)。
これからの季節温かくて可愛い寝間着(死語?)が欲しいなぁ。
528可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:33:26 ID:bMKT1DUK0
ディノスの服を手にした事がないのですが
クオリティはどのような感じなのでしょーか?
ネットで見ていて欲しいな〜と思っているのですが
ニッセンみたいな品が届いたら・・と思い買えずにいます。
529可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:41:53 ID:jYPJYC9C0
最近パーカーを着ていると激しく肩がこる。
あのフードが駄目になってきた。
家着として良かったんだけど。
ジーンズって確かに冷えるね。
中にタイツまで着用して履きたくないし・・。
530可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:48:44 ID:5gHS0yEp0
>527
寝るときは、デニム風レギンスにネル素材のワンピース。
普通のパジャマでもいいんだけど、そのままフリースジャケット羽織って
ゴミ出しにいけるというメリットがある。
無印のデニム風レギンス、デニムのように硬くないし、普通のレギンスほど肌にぴったりしないので、
ちょっとそこまでのお出かけ着にも部屋着にもなって、結構便利。
531可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:07:47 ID:FpZCkWl90
パジャマで外に出るのがムリだわ。
家の中をうろちょろするのもちょっと無理ですぐ着替えちゃう。
潔癖なのかな・・・。
532可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:13:26 ID:5gHS0yEp0
>531
普通だと思う。
寝て起きたままの姿で玄関ドアの外に出られる私がダラなだけで。
533可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:24:30 ID:ci8W9gju0
毎年なぜか、母がツモリチサトのフリースのパジャマをプレゼントしてくれるw
すごい可愛いんだけど、三十路の娘に送るパジャマかなw。
せめて、キッドブルーにしてください。
534可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:37:05 ID:X/iHZayL0
>>533
ツモリチサトは、
服飾の専門学校行ってるような若い子と
おばあちゃんみたいな年齢の人と
ファン層が分かれてる気がする。間の年齢層スッポリ抜けてるような。
ちなみにうちの母も好き。
535可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:43:50 ID:0KI3LhP00
tsumoriのナイトウエアはワコールだっけ?
質はいいからセールのときに時々買うな。
ガーリーで可愛いのとか、なんかタコみたいなのとか。
536可愛い奥様:2008/11/08(土) 15:51:00 ID:YRcO6sj9O
>>528
あまり気に入らないものもあるけど、おおむね値段より良く見えて今の所外してない。
駅前までお出かけレベルのおしゃれさでお手頃なイメージ。
今年はストレッチラムレザーのライダースがいい感じだった。

>>529
大多数もらいもののパジャマ。
ラルフローレンとかヴィクトリアシークレットとか。
夫は年中ハーフパンツにTシャツ。
537可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:53:57 ID:fIM4NdBB0
>>534
ツモリと巣鴨にあるすごい面白い柄の靴下とか下着は
共通点があるのかもw
538可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:35:22 ID:a/ah+h3+0
私、寝るときは何も着ないんだよね。少数派だとは思うけど。
夫に落ち着かないのでやめてほしいと言われるから
ベッドに入ってから布団の中で脱ぐことにしてるんだけど。
裸の方が布団の中がポカポカして暖かいし、寝返り打っても
服がひっぱられることなくて慣れると快適。

裸族ではないので寝る直前まではKIDBLUEなどの部屋着を
着るけど。最近はケイタマルヤマの部屋着が可愛い。
539可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:54:10 ID:kHmJR3zW0
私は「いかにもパジャマでーす」みたいなやつが好きだ。
部屋着兼用にならないような、長袖で開襟のやつ。
スウェット素材や襟なし丸首や半袖は試してみたがなんかダメだった。

寝る直前に風呂入ってパジャマに着替えて、朝起きたら速攻着替える。
もし自分が部屋着をパジャマにしたらもっとだらしなくなりそう。
540可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:38:28 ID:zHrmbRtw0
部屋着として定着してたジーンズだけど寒くて限界にきた。
ジーンズが出かけ着になるとは・・・チト悲しいけど。
なので今はババシャツにフリーズショップの上下スウェットに遠赤ソックスw

今日洋服を見に行くだけだったのにあまりにも冬物が可愛くて散財してきた。
店員さんに「セール前に多分なくなってしまう」と呪文かけられまんまとw

541可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:50:56 ID:l/7MSaqV0
37歳でsuiviってどうでしょう?グレージュのクラッシックぽいワンピースコートの下に焦げちゃのアンダースカート
買っちゃったんだけど。
542可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:08:19 ID:f2TnmfWKO
>>533
ツモリチサトのパジャマ、私も夏物冬物ともに愛用しています。
夏のものがすごく涼しくて快適です。
うちは夫が好んで買ってくる。
最初は気恥ずかしかったけど肌触りが良いので気に入ってます。
543可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:05:08 ID:nr4ryoD90
服のカテゴリーってどれぐらいわかれてる?
自分はダラなので完全に寝間着=部屋着だ...

寝間着=部屋着(ゴミ捨てまで) ジャージ+トレーナー系
普段着(車通勤で人にあまり接しない仕事まで) デニムやレギンス+ヒールなし
お出かけ着(買い物やご飯食べetc) ワンピース、スカート+ヒール

こんな感じだ。自分としたらワンピースやヒールの出番を多くしたいけど
普段着ると痛むのでもったいなくて使えない...
544可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:11:41 ID:VHa0V5ay0
そしてそのまま旬が過ぎていくのですね、わかります
545可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:18:32 ID:V5FrLZ5c0
>>538ってスタイルいいのかな。
うちでそんなことしたら、旦那におもちゃにされるわ。
腹肉やらなにから鷲掴みで爆笑、胸の流れる肉で爆笑、その他もろもろ。。
546可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:25:32 ID:Q1vrZYoQ0
>>545
おもちゃにされるでエロいこと想像しました。
ごめんなさい。
547可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:29:56 ID:qWxT20Dn0
>>541
35ですがsuivi大好きです。
リバティ布のブラウスとツインニット買いました。かなり使えるし大満足です。

ワンピースコートやアンダースカートとかは見なかったけど、
けっこう落ち着いたデザインのはずだしアリなんじゃないでしょうか。
548可愛い奥様:2008/11/08(土) 22:25:33 ID:xZjbWJnsO
姫のようなネグリジェが着てみたいが、売ってるの見たことないので現実はジャージだ。寝るときはジャージ脱いでトレーナーにパンツだ。
549可愛い奥様:2008/11/08(土) 22:52:34 ID:hback9470
>>539
私も同じだ、良かった。
前開きボタン長袖ので布団に入る前に着て起きたらすぐに部屋着に着替える。
夫もそうするし、子供にもそうさせてる。
基本がダラだから、パジャマでうろうろなんてのを自分に許したらどこまで落ちるか判らんw
550可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:29:02 ID:Jxq/QVek0
>>548 ここの奥が通販利用するとは思えないけど書いてみる。
通販で見てみてはどうだろう。
551可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:50:10 ID:rU5O0Id40
PJザカタログなんて姫ネグリジェ満載だよね
552可愛い奥様:2008/11/09(日) 02:07:19 ID:cFPj/AB0O
パジャマ:入浴以降〜朝出掛け前までのみ着用
部屋着:帰宅後〜入浴以前。外にはゴミ捨てまで
日常着:園バス送迎、子供会の行事やスーパーコンビニなど
ジーンズ、パンツ中心で価格帯的にはコート以外は2万以下のアイテム
貴金属はシルバー程度まで
外出着1:園小学校、習い事、週末のドライブなどに着るエレガントな風合いのあるカジュアル
パンツ中心時々スカートで1〜2点5万以上のアイテムが入る
貴金属はつけても10万前後まで
外出着2:夫とのデートや親戚付き合い、仕事関係
スカート中心でパンツであってもパンプスに合うエレガントなもの。ワンピースやスーツ
全部5万以上
貴金属はTPOで
冠婚葬祭

値段書くのどうよ、って迷ったけど、素材や縫製、デザインの質は価格で分けたら想像しやすいのかと思ったので書いてみた…
553可愛い奥様:2008/11/09(日) 03:10:26 ID:/uSNnIGV0
>538
気持ちいいんだけどさ〜。
それやると、毎日シーツとか布団カバーとか洗いたくならない?
なんか汗とかそのまま布団に染み込みそうで。
いや、自分もそれほど寝汗とかかくタイプじゃないが・・。
554可愛い奥様:2008/11/09(日) 04:47:17 ID:O0LKk3bz0
>>553
その理屈だとパジャマは毎日洗わなきゃいけないことになる。
私は毎日は洗わないな。
555可愛い奥様:2008/11/09(日) 07:36:23 ID:pqGc99720
パジャマは毎日洗う。
たけどシーツやカバーの洗濯は、口が裂けても癒えない
くらいダラな私。
裸で寝たら、毎晩人間がかく汗200ml(だっけ?)が
もろに寝具に・・・・
556可愛い奥様:2008/11/09(日) 08:18:57 ID:dFIIlEIP0
家もパジャマは毎日洗うから洗濯が大変だ
だけどシーツは一ヶ月に一度・・・・
んー、汚いのかな
557可愛い奥様:2008/11/09(日) 08:33:25 ID:Tmfke9FmO
興味深い話なんだけど、シーツとバスタオルの洗濯話は荒れるのが定説なので
この辺で終わりしにして下さいな。



昨日から寒くなり、念願の薄手コートや冬物着られるが
雨なので新品濡らしたくない貧乏性が出て
ユニクロで2990円で買ったエアテック着て出掛けてしまう。
3000円なら濡れてもOK。
新しいレザージャケット早く着たい。

558可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:21:12 ID:1TQhujfz0
パジャマを毎日洗わない人がいるなんて。
うわ、きったねえ。
559可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:26:16 ID:gtso9i/qO
もしかしてバスタオルも毎日洗わないの?
560可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:28:10 ID:LQXXj1l10
可愛いパジャマ、部屋着でほっこりwしたいけど
自分のノーメイクの眉なし犯罪者顔では、ユニクロでも何でもいい気になる。
561可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:46:01 ID:md0JxZ7rO
わかります。
私も久〜しぶりにかわいいパジャマを買ってみた。
気分がいいよ!鏡は見てないけどね…(汗)
雪国で乳児がいるので外出はやっぱりユニクロだ。
汚れを気にせず着れるよね〜
562可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:55:01 ID:l6bMg7GV0
今旬なデニムってなんですか?
AGは若い子もはいているし、
ディーゼルじゃきれいめにならない・・・
お勧めを教えてください。
563可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:55:09 ID:/uSNnIGV0
一時期、ほっこり系の服着てたけど
久しぶりにフツーのデニム、ヒールありブーツ、Tシャツ着たら
ダンナに「そのほうが絶対いい!」「今までの服スタイル悪く見える!」
っていわれたよ・・。
確かにね、ほっこり系の服って男受けわるそうだ。
564可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:00:03 ID:wHyaS0OqO
ほっこり系がわからん
どういうの?
565可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:18:04 ID:sMF0Hn5z0
自分のイメージ的にはフェリシモの通販で買った服みたいな感じだ<ほっこり
566可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:22:21 ID:ldM0ADSl0
割烹着の進化版(レースや小花模様)に、ももひきの
進化版(レギンス)をはいて、冬なのにリネンのバッグを
持っているイメージ。
567可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:29:56 ID:wHyaS0OqO
なんとなくわかった!
髪の毛はてっぺんお団子?
絢香みたいなのかなあ?
細くて小さい人(華奢)が着るイメージ。
568可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:31:35 ID:+NE9OhFi0
ほっこり系を知りたければ「内田彩仍」でググるよろし。
カリスマホッコリストです。
569可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:45:46 ID:wHyaS0OqO
見てきた。
43才だったからびっくり
570可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:14:29 ID:/eOop+JL0
今月のLEEの夫婦のファッションってやつ 二人で写ってるのはほとんどがスカート 
お出かけ着だからちょっとおしゃれするとスカートになるんだろうけど
全くオシャレだなとは思えなかった はまじのファッションは(プロだから当たり前なんだろうが)よかった
>>563の旦那さんみたいなのが普通なんだろうけど 
男の思うオシャレさと女の着たいオシャレは合わないよね〜
571可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:44:48 ID:cFPj/AB0O
>>570
うちでは合致してるよ。
夫婦して女物でもパステルや可愛い感じが嫌いで少しデザインにひねりのあるシンプルな辛口に少しだけ女っぽさを足すのが好き。
572可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:54:00 ID:0ck9M0Qk0
恥ずかしながら男受けファッションばかりしてたけど
清楚系というかすごくつまらなくて殻を破ってみたら正解だった。
夫に「そっちの方がいい」友達に「垢抜けたねーどこで買ってるの?」と言われるように。
スピック&スパンやアクアガール等のセレクトショップで買うことが多いです。
573可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:27:31 ID:qPnSzhup0
持ってる雰囲気にもよるね。
私はほっこりにちょっと憧れるけどなんせ似合わない。
一気に貧乏臭さ満開になるよ・・・

カッチリはっきりした顔だからかなぁ・・。
シャープでカコイイ感じ以外はムリポ。
フリフリとかいいなぁ・・・
コスプレ罰ゲームみたいになるだろうなぁ・・
パステルで愛くるしいのなんか着たら職質されるかもしれない。
574可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:31:18 ID:W9YfuWTU0
>>572
まだ20代か30代前半かな。
そのセレクトショップのものは全体的にモサい感じがする。
575可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:32:47 ID:GCJBNhkvO
>>562
ボーイフレンドデニムってやつが流行っているらしい。
576可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:38:39 ID:lr1RGfZg0
みんな無いものねだりだねw

私はパステル系がど真ん中だけど、シャープな格好に憧れるw
でも着ると、人の服を借りてたみたいになる。
しかし、パステルで愛くるしい服着てるけど、仕事で30kgの荷物担いでます・・・。
577可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:43:21 ID:ldM0ADSl0
そのギャップがいいのではないかい?
(腰痛めないようにね〜)

隣の芝生は青いよね。自分は背が高いので、小さくて
可愛い人限定の恰好にそこはかとない憧れはあるな。

円安の時に海外通販したものがやっと届いた。
急に寒くなったので時期的に着られないアイテムばかりw
578可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:48:13 ID:uWH81Un90
スピック&スパンやアクアガール系ってあまり男受けしないような…
自分は若い時あまりそっち系苦手で、結婚してから意外といいかもと
思って着るようになった。
まあ5年くらい前ってオネエ系のきれい目全盛だったもんね。
今の主流ってややモサ目w
579可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:54:14 ID:W3LbLcj50
>>573
丸顔で体型がシャープでないのでほっこり且つもっさりな服着てるw
ただしパステルカラーがかなり鬼門で本当に似合わないので
地味でくすんだ色着てる。カーキが似合うようなのでついついカーキや
茶色ばかり選んでるとなんか戦時中みたいになってくるよ。

色は地味に、デザインはスッキリしたものを選べばナチュラルでも
大丈夫じゃないだろうか。
580可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:02:47 ID:b317WKp00
>>563
そうそう、男性って「分かりやすいイイ女」が好きな人多いよね。
あと、自分と同じような、ガッツリカジュアル(決してほっこりには転ばない)
なカッコしてる女性も好き。
581可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:38:25 ID:oneE9Sa20
>>580
がっつりカジュアルってどんな感じ?
LAカジュアルみたいなやつ?なんかアバクロ着てそうな感じかな。
ジーンズはブーツカットなイメージ。三浦りさこのりさカジとか。
582可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:39:27 ID:Rt5DJbEo0
ジャーナルスタンダード系って
あんなに重ねなくちゃならないの??wwwww

アウターにアウターを着ているような感じで
しかも前を空けてるからだらしない感じ。
583可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:43:15 ID:sMF0Hn5z0
ちょっと前までプロポーションボディドレッシングばっか着てたな。
理由は旦那受けがいいからw
584可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:43:56 ID:CiU/R5fE0
冬のデパートのバーゲンっていつからでしたっけ
お正月からですかね
585可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:51:10 ID:/E0R4yTz0
31歳・・裏原系好きですが、最近は古着やローリーファームすら似合わなくなったと自己嫌悪。
たまーーーに行くクラブイベント(トランス)はタイで買った500円前後のもの行っています。
586可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:54:55 ID:b317WKp00
>>581
そうそうLAカジュアル。ブーツも決してKOOSじゃなくてUGGみたいな。
587可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:21:50 ID:YSo+oEkfO
LAカジュアルはちょっと不潔っぽい感じだから男受け悪そうな感じがするけど違うかなぁ。
りさこが着るとかわいいけど…
588可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:27:17 ID:2Hb9B5n90
ストールってどうやって収納してますか?
折り曲げて畳んで重ねておいたら、畳み皺が気になってしまって・・・
589可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:43:38 ID:Rt5DJbEo0
>>588
夏に使っているカゴバッグに入れてる
丸めて入れてるけど可愛いインテリアになるぞー
590可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:44:53 ID:Pxn/NrLx0
ああだめだ、読んだだけで埃が気になって仕方がない・・・
591可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:51:22 ID:Vu9JZ41T0
私も。
どうしてるんだろうね?ホコリ。
見せる収納って嫌い。
592可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:53:48 ID:KsLzOirp0
LAカジュアルは脚が細くて、全体的に華奢じゃないと
せっかく高いものでもイトーヨーカドーにしか見えなくなって難しい。
593可愛い奥様:2008/11/09(日) 20:42:23 ID:ES/xXrQZ0
>>588
ハンガー使ってるよ。
594可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:04:39 ID:F/pnLcfW0
>>588
たたまずに、かたつむりのようにクルクル巻いてしまってるよ。
595可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:14:12 ID:/uSNnIGV0
ほっこり系って結構いい値段するんだよね。
596可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:36:23 ID:Pxn/NrLx0
オーガニックコットンとかにこだわると結構な値段になるのかな?
それ以外のほっこりは安い気がするけど。
597可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:38:50 ID:Z+b+lnPY0
値段は高いのに男受け悪い。なんという魔のアイテム
598可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:01:24 ID:3kQyhfvg0
>>596
ほっこりはコットンよりリネンだろうね。
リネン好きが高じて真冬でもリネン着ちゃうあたりがいろんな意味で寒々しいw
599可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:02:32 ID:27iqzK5R0
>>563
男受けは悪いんだろうが、毒のほっこらーって雑貨屋の店員
カフェオーナー、インテリアの会社のOL以外見かけない。
結婚率が高そうだから、家庭的には見えるんじゃないだろうか?
600可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:15:23 ID:oQETtTpg0
リネンのストールって一年中使えるとか
言うけど、さすがに冬はきついし。
601可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:24:42 ID:W3LbLcj50
>>599
独身のときからほっこらーな人よりも
結婚してからor子供うまれてからナチュラルファッションに
目覚めた人が多いと思う。家にいる時間が増えるからか?
雅姫とか、あとJOYとかw

ナチュラルスレで「節約雑誌の奥様はナチュラル」と指摘されてたけど、
金がなくても安い服や雑貨で気分だけ取り入れやすいというのも
結婚して自由に使えるお金が減った奥様にいいのかも。
602可愛い奥様:2008/11/09(日) 23:53:37 ID:YfWnKyo/0
楽天でランキングしてるくしゅくしゅデニムを買ってみた。
下半身デブなのにスタイルよく見える。
腰の辺りはちょっと隠すけど。
お値段も手ごろだし、近所に買い物にはいい感じです。
603可愛い奥様:2008/11/09(日) 23:57:25 ID:G3Q+yWhr0
デニムレギンス
買ってみたけど、夜遅くに駆け込みでスーパーに
行くときとか車から降りない時しかはけないわ・・・
恥ずかしくて。人それぞれですけど。
604可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:08:07 ID:hoC2BqPi0
>>601
それは本当か?
結婚したらカジュアル化するのが普通だとは思うけど
ほっこり奥が独身の時にけばい服着てたとは思えないんだけど。
逆に、ギャルとかが絶対、ほっこりにはならないよねー
今まで親しくなった同性にほっこりな人が居ないので、ああいう人は
どんな性格なの?
なんか見た目、大人しそうだけど、排他的できつそう。
605可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:12:30 ID:Tm9zRuxp0
>>604
私、DoubleのタカコみたいなB系ファッション&メイクから
ジャーナル系ホッコラーになりましたけどw
20歳頃はギャルソン、Y's→APCやZUCCA→裏原→B系→古着→ホッコラー
606可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:15:04 ID:+QOlxXAZ0
>>603ノシ
試しに買ってみたけど履いて外出は無理だったorz
607可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:15:09 ID:4h7r2KF4O
てかほっこりって言葉ここでたまに出るけど、
このスレにほっこりの人いたっけ?
608可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:16:36 ID:Tm9zRuxp0
6スレ前くらいからこっそりほっこりしてます
609可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:19:55 ID:IB0MbodJ0
今まで抵抗があったデニムのブーツインに初めてチャレンジしてみた。
なんというか、おばちゃんがやりだしたら流行も終わりで定番化ですね。
610可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:23:48 ID:8kwhwl88O
>>602ですが、買ったのは
デニムレギンスではなく
普通のデニムなんだけど
クシュクシュしてるやつです。
さすがにデニムレギンスは
はけないっす。
611可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:30:24 ID:hoC2BqPi0
>>604
あなたの様な一貫性ない人は数が少ないと思うので
(でも、古着着てたら、ほっこりには近いよね)
ほっこりさんは毒の時はnonnoを読んでいた事にしています。
612可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:39:46 ID:dNp3yGDt0
613可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:40:12 ID:Dk7fb2y90
>>604
意外かもしれないけど
元ギャル、ヤンキーでも
結婚出産を経てほっこらーになる人もいるよ。
男性経験の早かった人の中には
結構冷めてて
あっさり男受け、モテとかを捨てられる人も多いよ。
ところで本家の雅姫はアースカラー一色ではなく
ピンクとかも着て、お化粧もバッチリだね。
614可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:42:20 ID:S021Bv3M0
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!

解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。

早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 

615可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:43:04 ID:HI3TreDF0
私の知ってるほっこりさん
ギャル系だったよ。

ほっこりもやっぱり流行もんのような気もするね。
スタンスは「流行を追わない」ってな感じだけど

結婚して、子どもが出来て特に子どもが小さいうちは
ほっこり・ナチュラル系に移行したくなるのはわかるな。
体型は隠せるし、
主婦仲間のなかではわかる人にはおしゃれ
いい物を長く使おうっていう主旨だし
よごれても家で洗える物が多いし。
616可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:44:28 ID:kVM1wcwd0
ほっこりはブログの傾向を見るに元ヤン多いと思う。
あとゴスとかピンハ。
オクのジャーナル転売屋には昔の履歴がギャルっぽい人もいるね。
ほっこり奥の独身時代って、おとなしいどころかむしろ派手な
キワモノファッションが多いんじゃないかな。
617可愛い奥様:2008/11/10(月) 00:57:16 ID:hoC2BqPi0
>>616
ファッションの系譜って、大体、顔見ればわかるんだけど。
元ギャルやヤンって、顔に剣があるというか、妙に色気があるよね。
ほっこりやっても隠せないと思うんだけど。
自分の住む都市で見かけるほっこらーさんは、やっぱり元から大人しそうな
人しか見かけないけどなー。
身長も小さめが多いし。
ゴスはいるかもしれない。向いてる方向が内向きだし。
618可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:14:46 ID:5hSZEIn2O
ナチュラルスレ見てると性格キツそうな人が多いなー、
とは思う。
619可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:45:43 ID:oXIIusaI0
>>617
なんかすごく思い込みの激しそうな文章だなぁ
620可愛い奥様:2008/11/10(月) 01:56:34 ID:AHjY8AvG0
>>604
>なんか見た目、大人しそうだけど、排他的できつそう。
ほっこり系の人はキツイよ〜。
ほっこり系の集まりに呼んでもらった事があって
手作りが好きらしいから
手作りティラミスを差し入れしたら露骨に嫌な顔をされたw
理由は砂糖、卵、乳製品が入っていたかららしい(その後の会話から推測)

話し変って・・・
たまたま入ったお店でセールしてて、エピスのストール90%オフだった!!
迷わず花柄3つ色違いでゲット♪ラッキー。
621可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:03:13 ID:rcuJVymV0
>>617
外見からくる印象が中身とイコールとは限らないわけで…。
ほっこり、元ヤンで一度ググってみるといいよw
622可愛い奥様:2008/11/10(月) 06:52:29 ID:Dk7fb2y90
>>617はきっと元ヤンでない誇り高きほっこらーとみた。
自分のテイストをけなされたと思ったんじゃない?
>>620
90パーセントオフって滅多にみないよね?おめでとうw
623可愛い奥様:2008/11/10(月) 07:06:15 ID:ZZe3tzb/0
>>617
ファッションの系譜が顔見てわかるってすごい
この地味奥様な私が、昔は眉無し丸坊主だったことまでわかっちゃうのかすら
624可愛い奥様:2008/11/10(月) 08:17:30 ID:I1kGs4an0
>>623
どんな可愛い奥様なんだよっw。

ほっこりが嫌われるのは、あのファッションが部屋着&ワンマイル着(幼稚園の送り迎えぐらい)
なら可愛いくてよいけど、あのままデパート?に行ったり、ランチをしたり、参観日に着てきたり
するからでは。ようはTPOを考えてないと思われるからだよね。
625可愛い奥様:2008/11/10(月) 08:22:58 ID:J80lv+dm0
>>620
>理由は砂糖、卵、乳製品が入っていたかららしい(その後の会話から推測)

スレ違いだけどその人はマクロビオティックにはまってるんだね。
結婚or出産して身体にいい食べ物をとか気にしはじめる→ファッションもそっち系に、
とかなる人もいるよ。

ちなみにマクロビオティックはただのトンデモです。白砂糖・卵・乳製品を敵対視してる。
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1

>>617
「素敵な奥様」とか節約雑誌見てみるといいよ。ESSEでもいい。
元ヤンぽいのがイパーイいるから。
ほっこりといっても安っぽいナチュラルテイストって感じだけどね。
626可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:10:26 ID:0ihWV/YN0
元オリーブ少女w、雑貨、カフェ好きなら結構前からいたけど、
あの安いナチュラル雑貨屋とかの服みたいなのって、いつぐらいから蔓延しだしたのだろう。
急にショッピングセンターなんかでも、ほっこりっぽいのが増えた様な気がする。
それだけ需要もあるんだろうね。
個人的に、ほっこり系は、50代ぐらいからやった方が可愛くていいと思う。あんな格好の
おばあちゃんだったら、すごい好きだ。
家庭的に見えるし、おいしいご飯を毎日こしらえてくれそうな気がする。
627可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:56:29 ID:KvAJWo6e0
H&Mとコムデギャルソンとのコラボのドット柄アイテムってただの水玉だよね。
なんか奪い合ってたけどなんだかなー。
だいたいショップの開店に並んでまで行く人にオシャレさんはいない。
おっさんが山ほど買っててあれは間違いなくテンバイヤーなんだろうな。
628可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:07:13 ID:1DkBN1KZ0
通販でフェイクムートンブーツを買いました。
買う前に凄く悩んで、買ってからも本当に買って良かったのか凄く悩んでいます。

3000円のものに、こんなに悩むなんてはじめて。
629可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:22:38 ID:I1kGs4an0
昨日芸能スレで見たんだけど、ムートンブーツ買ってる芸能人大杉。
ピンクのなんて、部屋でスリッパ代わりに履く物みたい。
あと、世界のナベアツさんご来店、ワロタw。

ttp://www.tocopacific.co.jp/news/05/
630可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:33:23 ID:N6Q8oKj60
ドットをただの水玉だよね、って言われてもw
ただの水玉のことだし。
631可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:47:34 ID:BlIOVLvk0
>>623
ちょw
oiの人ですか?
オトモダチになりたいかもw
632可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:52:35 ID:hoC2BqPi0
>>622
ほっこらーでは全く無いです。
水経験者なので色気がありすぎる私があの格好をしたら
奇妙だと自分でも思います。
旦那が中性的な格好を嫌がる人なので。
ESSEとかに出てくる元ヤン風、見たことあるけど、安いから着てそうで
雑貨屋の店員さんとかと違って、あんまし拘りなさそう。
633可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:58:35 ID:VA037jI10
30代後半でバーバリーブルーレーベルって痛い?
すごくかわいいワンピやコートがあるんだけど
年齢的にはロンドンかな、と。でもデザインとお値段がブルレの方がステキで・・・。
調べてみても、ブルレはお値段もお手頃で10代〜二十歳前後に人気があり云々と。
短かすぎるスカートが無理なのは当然としても、ロゴとかも痛いだろうか?
オシャレな奥様達、どう思いますか?
634可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:06:39 ID:B5UPj8Oj0
>>633
別にいいと思います。
他人が着る分には。何を着ようがその人の自由だもの。
でも、友達が着てたら「あんたどうしちゃったのw
オードリーヘップバーンが二十歳の頃、ってコンセプトじゃんw」
と忠告しますわ。
635可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:09:56 ID:VA037jI10
>>634
やっぱりですかorz
そうなんですよね。私も他人が何着ててもいんじゃない?と思うけど、
親姉妹が変なの着てると「笑われるよ」と教えてあげると思うんです。

その友達が着てたら・・・って視点でアドバイスもらいたかったんですw
ありがとう。
636可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:23:58 ID:q+W1Z7jd0
昔から男受け狙った服を避けてきたw
まあキャラ的に似合わないし、ってことだったんだけど
たまにやってみたいw
637可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:27:30 ID:RxeMLZfuO
>>636
↑ボケの極み
638可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:40:19 ID:j4bIU0f50
>633
私も他人は着ててもいいけど
身内なら止めます。
日本でしか売っていない、馬鹿っぽいライン(ブルーレーベル)だから
恥ずかしいから着るな!って。
639可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:41:44 ID:uIkguIQs0


デブだからな。そういうの似合わないんじゃない?

やっぱり 痩せてる人は、美しいと思うよ。
640 :2008/11/10(月) 11:42:33 ID:ObDqoZsb0

緊急!

変態新聞信じてる外人達が来ます!

しかも税金が外人の生活費になります!リミット近いです。

国籍改正(改悪)案
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193008
支援お願いします。
641可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:43:55 ID:snUoB1qS0
自分で着てみたいけど、年齢的にムリだったり、
どうみても常識から外れたような(パンク、ゴスロリなど)服は、
ブライスやmomokoのような着せ替え人形に着せて
フラストレーション解消しています。
マニアックでゴメン。
642可愛い奥様:2008/11/10(月) 11:52:44 ID:0Ry5EABhO
>>638
馬鹿っぽいラインってのはちょっと表現がよろしくないのでは…

たしかに、見るからにおじょーちゃん向けのデザインだから
対象年齢外が着るのは痛い。

けれど、お店の前を通る度に着てみたくなる。
あーせめて5年前あたりで着ておけば良かったー。
643可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:00:45 ID:VA037jI10
そうなの!!
お店の前通るたびにディスプレイがかわいくて・・・
冒険するほど安くないし、ロンドンは気に入ったテザインと出会えなくて。

逆にブルーレーベル大好きでたくさん着てますよ!というステキな奥様いませんか?
644可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:05:22 ID:yYzHqz9I0
ブルーレーベルスレに逝け
645可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:08:46 ID:XHKuooBp0
おしゃれな人が身につけているアイテムがひとつぐらいブルーレーベルでも
「ブランドや値段にこだわらずに良いモノ探すの上手い人なんだな」って思うかもしれない。
でもいくつもブルーレーベルとか、毎回ブルーレーベルとか、はさすがにちょっと年齢的にどうなんだろう、と思うかな。
646可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:12:28 ID:S5SR5ZKG0
ロゴでもついてない限り
他人が何のブランドの服着てるか区別つかんわ
647可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:28:42 ID:7/1VdULI0
ワンピースやシャツとか大人しいものを
普段〜ランチくらいに着るなら問題ないかと。
夜のお出かけには向かないよね。
648可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:31:43 ID:fq7It1Vl0
欲しいアイテムが短いスカート丈orバーバリー柄
じゃないなら、別にブルーレーベル着てても
誰もわかんないと思うのでいいと思う。無地のニットとかね。


>>633さんが欲しいものって、定番の裏がバーバリー柄のトレンチコート?
とかワンピ?
それなら自分的には無しです。

もっと他に30代むけのいいブランドいくらでもあるでしょ。
トレンチほしいならgreenとかメルチェリア
ドレステリアとか行ってみたらどうでしょう。
ドレステリアなら割と安いし。
649可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:40:19 ID:yQT+aH5m0
やだ・・・久しぶりに来てみたら
ほっこりほっこらしてるじゃないのw

私はスーツばかり着てたから、内心ほっこりに憧れてた。
専業主婦になった現在、少しずつほっこり化。
参観日やランチにはテンション高めの服で臨むけど。

顔はいまだに細眉にきついメイクしてるんだけど、
垢抜けたほっこりというベクトルってないものだろうか・・・
650可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:43:17 ID:T4rPNXZX0
そういやgreenデザイナーの妊娠を受けて 来年の春夏以降休止だって
人気ブランドなのにやることに計画性がないっつーか 無責任っつーか…
651可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:45:21 ID:a7hKVEGX0
どのブランドでも(若い子向けでも)その物のデザインとか素材によるよ。
一概に、●●なんか馬鹿っぽいって言う方がバカだと思う。

個人的にバーバーリーチェックが好みではないからチェックしないメーカーだけど
夏に友達が着てたTシャツがすごく体型に合ってて
かつ彼女の欠点をうまくカバーしたので
「それいいね!」とほめたら、ブルーレーベルだった。
ロゴも裾に小さい刺繍だけだったから、パッと見では分からなかった。
652可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:46:42 ID:4h7r2KF4O
ほそまゆはちょっと古いのでは。

ブルレ買わないけど前通ると店員さんが30代ぽい人もいるね。
アイテムによっては別にいいんじゃないかな。
ノバチェックはなくなったんだっけ?
653可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:29:24 ID:fq7It1Vl0
ほっこりって太って見えない?
なんかよく見ると細くてかわいいのに
ほっこり服着ててもったいないな〜と思う人いるよ。
ま、本人が好きなんだから別にいいんだろうけど。

うちの近所のほっこり族はいまだに牛乳パックで椅子とか
作ってるよww あと、布おむつとか布ナプキンを
集まって手作りしてる。私からみたら人前でそんなものだすの結構
気持ち悪いけど(トイレでもないし)、よく見せあいっこしてるね・・・・・。
654可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:33:07 ID:YOx7knIJ0
>>649
ほっこりでオシャレに見せたいなら今のメイクは捨てた方がいいかもね。
服がほっこりで首から上が隙のないコンサバだと、ヘアメイクだけ仕上げたところで
時間切れになって部屋着のまま外出という酷い罰ゲームをやらされてるみたいw
655可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:54:28 ID:FV3RcrLP0
家庭的な奥様って気分になれるので部屋着だけほっこりにしてるw
656可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:16:39 ID:yYzHqz9I0
>>649
まゆげをパウダーでちょっと太めにすると
ほっこり度うpですよ奥様
角度はゆるめで夜露死苦
657可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:41:00 ID:pGaoDnr80
ブルーレーベルみたいなショップ物も
「サラッと」取り入れる分には歳は問題ないんでは?
コーディネイトをごっそり揃えなければ、って間違った
気合が入りすぎる人ほどどうしたらいいんでしょう?
買っても大丈夫?ってビクビクしてる気がする。
658可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:03:59 ID:vP5Fcmq/0
ブルレやギャル服屋のものを「サラッと」上手に取り入れられる人は
わざわざ人に大丈夫?なんて聞かないんじゃ。
自信がない人はやめとけーと思う。
659可愛い奥様:2008/11/10(月) 15:28:53 ID:E69ezPqO0
いつも同じ店で買うのは、どうなんでしょ・・・
知ってる人が見れば「全身揃えるのって変」と思われるのかな??
そんな自分はセオリー病に侵されてます。orz

>649
以前、園のランチに初参加したんだけど周りはほとんど地味だった。
参観日はさらに地味。田舎ってわけではないんだけどな・・・。
660可愛い奥様:2008/11/10(月) 16:45:35 ID:RYYjsIpN0
バーバーリー、ブラックレーベルなら30代おkだろうか?
661可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:33:33 ID:yQT+aH5m0
ほっこり細眉奥です。
そうか〜・・・たしかに首から上と下とが
ミスマッチだとは自覚してたんだけど。
眉毛、いじりすぎて生えなくなってるし、
もともと松雪の劣化版みたいな顔立ちなんで、
眉山削って眉を太くすると眉毛犬状態になるんだ。
罰ゲームかよ。ワンw
662可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:02:22 ID:205nd76zO
ァタピはほとんどリトルベリー、ジュエルズ、ミュゼで揃えてマス
JAMなら間違いないしお任せデスゥーーーーーン(^O^)
幼稚園のママサン達にもカバビビねって好評っ(^_-)
大丸のリトルベリー、可愛かったぁ☆ 沢山お買い上げしちゃい
ましたぁ♪ ミータンの着ているお洋服はぜーんぶ欲しいんだ!
旦那サマもかわゆくて綺麗な奥サマが自慢みたい…テヘ)^o^(
663可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:25:13 ID:8BcXx2+VO
>>620
近所のほっこりさんは近所の噂収集の名人だ。
うちのマンションをベランダから覗かないとわからない情報をさらっと喋られた時はゾッとした。
カーテンとセットだったレースカーテンをしまって中が見えないテラテラしたのに変えたよ…

そのほっこりさんのご友人達もほっこり系
そんな訳であんなに和み系な服着てるのに、ほっこりさん達の顔見ると心で身構えてしまう。
664可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:04:38 ID:hoC2BqPi0
>>663
ほっこりさんとか自然食に拘る女の人は
結婚していても、会社のお局とか、高齢毒女の様な性格してるよね。
旦那以外、男を知らんのちゃうかー。
665可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:09:47 ID:JQR+SQaz0

性病まみれ
666可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:17:46 ID:z3FtV3neO
昭和のおばちゃんスタイルが進化して、ほっこりは平成の主婦スタイルか。
出現しだした頃は違ったんだろうけど。
667可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:41:45 ID:/n6Ui0SF0
>>664
逆のイメージがあるな
うちの近所は年齢層が高いからバブル風味残してる
派手な感じのママさんが多いけどほっこりしてる人は
独身時代ツモリとか着ていたんだろうな?みたいな感じの
ちょっと遊んでそうな感じっていうのかな・・・
服もバッグもなんかいちいちこだわりがありそうというか。

本物の田舎のほっこりさんとは種族が違うのかもしれない。
ただ基本は同年代(30代中盤)のシンプルママが多いです
668可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:44:44 ID:MuOHe/WE0
>>569
どういう意味で?
ぐぐってみたけど、トップで画像検索で引っかかったやつ
どう見ても50代前後にしか見えない
もしかして化粧品なども無添加系使ってるのかな?
普通に乾燥肌のしわっぽそうなおばさん
デニムより普通のファッションした方が顔にあいそう
可愛らしいこともなく、老け顔に見えたし。

ユウとかああいう小花のような雰囲気の色白さんで
ちょぃ西洋ハーフ風なおばさんが似合いそうです
669可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:48:52 ID:MuOHe/WE0
http://www.geocities.jp/hand_made_cat/photo/K73karaK78/K77_5.jpg

わかりやすいほっこり見つけた

こんなの、この年代がしてると正直痛い
ここまで崩すわけでもないと思うけどさ。

何度も書くけど、ユウとか、マル顔で目がクリクリして小柄華奢で
30代でも可愛らしい人以外や不潔ぽい人は地雷通り越して
核だよ。

670可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:50:22 ID:m3HK4+F4O
ほっこりにはブスが多いと思うのは何故?ツモリ着ているのは遊んでいるんじゃなく完全に喪女系じゃないの?
私はブルレ着てるよ。
671可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:54:27 ID:/n6Ui0SF0
確かにブス系多いね。
でもついつい美人にばかり目が行ってしまう・・
服装は関係なく。
672可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:56:46 ID:1aLbeEEA0
元オリーブ少女だけど、最近多い>>669みたいなほっこりさんは、
正直オリーブ的なものとはちょっと違うんだよね。
オリーブって清潔感を大切にしていたから。
673可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:57:37 ID:rbHzvAwN0
>>659
セオリーなら、どのアイテムもシンプルなもの多いし、問題ないような。
靴やバッグ、アクセサリーまでセオリーでまとめちゃうって事?
自分もセオリーのスーツ着る時、インのカットソーやニットもセオリーっ
てこと、ままあるよ。
おかしいかな??と不安になる事はないけどな。
あ、靴やバッグ、アクセは別ブランドです。

全部違うブランドでコーディネートしても、各アイテムが全部主張が強いもの
だと、それはそれでおかしいと思うし、ショップのディスプレイ見て上から下
までそのまんま買う人だって居るくらいなんだから、要は全体のバランスだと
思うよ。
674可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:00:21 ID:MuOHe/WE0
そういえば、ほっこりの顔見知りいたわ
ぐぐったらファッションで分かった。
なんとなくイメージって

無添加、自然食品の店、ストール

だわ
675可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:12:57 ID:BlIOVLvk0
私の知り合いのほっこりさんは
リネン ハンドメイド ガーデニング の人ですね。

でも昔はPUNKSだったw
676可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:20:22 ID:kNGWUS890
ほっこり系モデルの立ち方(内股で足ひん曲げてる)が嫌…
677可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:21:38 ID:YOx7knIJ0
ほっこりのあの立ち方、歩き方のだらしなさは異常。
あれじゃ遠からず変形性股関節症でオシャレどころじゃなくなりそう。
ほっこりだけじゃなく最近の若い娘もそれは酷いものだけど。
678可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:45:48 ID:dNp3yGDt0
おおおお、なんかすごく嫌われているな、ほっこりよ・・・

そんな私はエセフレンチルック大好き。
679可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:03:26 ID:/n6Ui0SF0
最近はさすがにちょっと減った?気もするけど
日本人の若い娘の内股よちよち歩きはホントみっともない

>>676
モデルの場合、藤井リナとかギャル系まで内股ポーズだったりするからなあ・・
たまにVSモデルでもいるけど。なんであんなのが流行ってしまったんだろ

680可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:12:23 ID:hoC2BqPi0
>>667
わかった
同じほっこりさんでも
元オリーブ、無印好き、メガネっこ、無添加、ツモリなどのアイテムが好きな人達は
男性経験少なそうなんだ。化粧薄いし。

元ZIPPER、CUTIEなど元ストリート系、結婚して雅姫を知ってマネした人達は
化粧バッチリ、は結構、遊んでたっぽい。ナンパされすぐついていく。

ごめーんねー見かけで判断するの癖なんだー。
681可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:14:33 ID:hoC2BqPi0
追加
元オリーブ、無印好き・・・の人は30代半ば

ストリート系の人は20代後半から30代前半に多く見受けられるキが
682可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:18:48 ID:Uu67xuOe0
裏腹→ほっこりに流れた自分は後者どんぴしゃだわ。
コンサバ服はとても着る気になれないし、デニムにスニーカーという年でもなくなってきたしということでほっこりに行き着いた感じかな。
683可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:25:55 ID:o8WcY/zx0
ほっこり系ってどうしても美人に見えない。
逆に言えばほっこり系で美人な人は相当レベルが上に思う。
684可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:46:49 ID:7/1VdULI0
っていうかこのスレ40代のほうが発言多いんじゃない?
685可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:49:02 ID:1aLbeEEA0
私は35だよー。

エルベのトートにベンジモンのスニーカーにセントジェームスのボーダーを
こよなく愛していました。
686可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:10:51 ID:SKAKtYDk0
>>685
イタタタ・・・
687可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:27:30 ID:w8ijvPY50
>>669
フツーにカワイイと思うけどな。
688可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:01:51 ID:SsD+4dCg0
>>686
いや、あのころは別に痛いファッションじゃなかったんだよ。
田舎ではどうか知らないけれどね。
689可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:17:51 ID:7GLaI3mR0
>>685

エルベのトートにセントジェームスのボーダーなつかしー
セントジェームスのボーダーはなんか別格だったよねー

そんな私は33歳
690可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:24:46 ID:99iFCNqf0
アニエスのボーダーにベレー帽てのもありましたな@渋谷系
でもまたちょっとこの流れ、キテると思う。
691可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:34:01 ID:pg/kNs0H0
キてるのはベレー帽だけだろ。
あの頃の服は女を綺麗に見せる服じゃないと思う。
若くて可愛い子がやったら、キュートでそれなりに見えるんだけど
若くても可愛くない子、がやったら地味ってか質素すぎる格好に見えた。
692可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:35:32 ID:vzcQnhoC0
>>669
ほっこりというか下腹ポッコリ気味だわねw
しかしひどい姿勢だわ…。
整骨院とか整形外科のHPに出てる治療前の人の写真と言われても全く違和感を感じない。
693可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:43:59 ID:LtdyhZYA0
39歳奇女です。
現在海外に住んで10年になります。
来年帰国予定なのですが、日本の流行を
知るためにどこか適当なWEB通販サイトを
教えていただけたら、と思います。
たまに出会う永住組み日本人を見てギョとすることが多いので。
人のこといえる立場にはないんですが、ぜひとも軌道修正を
図りたいと思います。
694可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:44:38 ID:pg/kNs0H0
既女になって間もないんだが、主婦のファッションというか
流行って独特なのは何故?って思う。
695可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:52:27 ID:iojRVOL10
>>669みたいのをほっこりっていうんだ!
やっとわかったよ。
でも、こういう格好だったら大学生とかでもたくさんいない?
696可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:55:17 ID:cmlEFZkkO
>>689
懐かしいー!セントジェームスのボーダー、まだ持ってるよ
あとエルベも。旅行できるサイズだけど。
軽くてタップリ入るし、まだ重宝してる
プチパトーのTシャツも流行ったよね〜
@31歳

今年ボーダーはきてるよね。
この間ボーダーワンピ買うか迷った。
697可愛い奥様:2008/11/11(火) 01:05:39 ID:xmwfd3GF0
懐かしいなあ、エルベとセントジェームス。
この間ジーンズショップカジュアルショップに行ったら、
セントジェームスのボーダー売ってたよ。思わず手にとって見た。エルベはなかったw
698可愛い奥様:2008/11/11(火) 01:21:32 ID:g34K42zj0
エルベはソニプラ改めPLAZAで今でも普通に売ってる。
雨の日は今でも使ってしまうわ。
699可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:06:38 ID:Rh+0NCe/0
セントジェームズ、色違いで5枚もってるよ。
その他は全くほっこリ風味じゃないが。

>>697
エルベとセントジェームズって同じ店に売ってなかったっけ?
700可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:17:15 ID:tzSgzeCj0
来年38だけど、若い女の子がするような格好が未だに好き。
レースとかリボンとかフリルミニスカにブーツとか。ベレー帽も買って、かぶりたいわ。
痛いおばさんに見えないか心配だ。
701可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:46:11 ID:/vTw1t2TO
>>700
充分見えてるから安心するといいよ。

私も最近また迷走気味だ。
タイトなロックっぽい格好が好きだったし、今も好き。
でもこれからも着ていける自信がなくなってきた。
メンズライクな服装が好きだから、そっちに流れていくかなぁ。
でもつまらないんだよね。
普段着が難しい。
普段こそ好きな服着てきたし、それが楽しかったのにな。
702可愛い奥様:2008/11/11(火) 02:57:31 ID:s5VlMb+qO
>>700
うん、読んでて痛さが伝わってくるくらい見えてる。
703可愛い奥様:2008/11/11(火) 03:45:59 ID:53Wmga5V0
ベレーは被るけど、甘い格好には合わせないな
704可愛い奥様:2008/11/11(火) 04:24:01 ID:ez5EuNd6O
オリーブ系はほっこりでも男受けは計算に入ってたでしょ。(例)美恵子さん、渡辺満里奈。
フリッパーズギター系の男共と付き合ってたのが多かった気がする。
705可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:17:28 ID:HnIYgOpT0
669みたいなのがほっこりなの???最近よく見かける格好だから
普通なのかと思ってたけど・・
ほっこりってロングスカートがメインでデニムは履かないかと思ってた
706可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:36:44 ID:UykhhMde0
30代でほっこりファッション・・・普通に痛いでしょ。
夏は特に増殖するよね。白ワンピにお団子、ペタンコサンダル&籠バッグw
707可愛い奥様:2008/11/11(火) 07:51:17 ID:fPAQbnj90
ほっこりって煮しめみたいな色ばっか着て、
さらにそれが手作りギャザーロングスカート人だと思ってた。

>>700ベレー以外はありだと思う。
708可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:24:46 ID:KJw54j4M0
ベレー好きだけど、うまくかぶれないorz

背が小さいために、丈合わせが難しい。
コートは必ず手先を詰めなきゃいけないし、
7部丈パンツはジャスト丈の既製品って感じ。
袖を詰めても、ポケットの位置は同じままだから
手を突っ込んでも逆万歳みたいで疲れる。
709可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:26:03 ID:ZABtq8lP0
私も669がほっこりっていうのは違和感。
710可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:29:29 ID:ScBgWflbO
豚切りですみません。
今年のデニムはスキニー、ストレート以外は無しですかね。
ダイエットしたら3年前のブーツカットのデニムがはけるようになり、
今年もはけるなら是非はきたいんですが、
ブーツカットそのものがどうなのか心配になりまして…。
前から見たら割とそんなでもないですが
横から見るとやっぱり裾がフレア感あります。
年は30です。良かったらアドバイスお願いいたします。
711可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:30:34 ID:fDektLPCO
赤持ちだとほっこりがいちばん実用的・・・
712可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:35:01 ID:ZABtq8lP0
あ、そういえばここで何度か名前のでていた英国のサイト、
VAT込で請求されるっぽいのですが、
カードの決済時にVATが自動的に引かれるなんてないですよね?
注文確定(VAT込で)してしまったら返還請求もできないですよね?
713可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:37:52 ID:95QbMLYpO
>>693
生き方が服に出るんだし、人と違う服でもいいじゃない。
海外生活してきた候でもそれがあなたの個性で良いと私は思う。
あと、もし見るなら通販よりファッション誌のサイトを検索する方がいいんじゃないかと。
海外にいて即買うんじゃないならなおさら。
714可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:49:26 ID:tBd3gx9q0
自分は、30代前半でバブル崩壊後なので、カジュアル一辺倒だった。
ちょうど、渋谷系、クラブ系(後の裏腹系)全盛期だったので
X−girlなどが流行、雑誌Sprig、mini創刊。大人っぽい、女らしい格好をしなかった。
だから、今は逆にカジュアルなほっこりよりも、ちゃんとした格好の方が好きだ。
若い頃もっとヒール履いてスカート履いとけば良かったのになと後悔する。
変なスニーカーや古着にこだわり持ったりして、男受けもしなかったよ。
ほっこり系列で今なおも、その時代をまだ貫いてる人たちも多々いるけど、悲しいかな
年齢とともに、貧乏臭く見えるだけなんだよね。
715可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:08:15 ID:d6RNq19r0
よくわかる。私も30代前半。
あの頃のカジュアル派には、コンサバはお洒落とは言えない雰囲気が
あった。周囲もカジュアルだったからかもしれないけど。
ストレッチブーツが出た頃、カジュアルでも可愛い方向にシフトした。

現在は、ドメブラを適当に。
コンサバカジュアルみたいな格好してる。
落ち着いて見えるけど、若いよねのほうが逆より良いかと思い心がけてる。
716可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:39:43 ID:f1f3kgoy0
ほっこり=NATURAL LAUNDRYのイメージ。

実際の主婦はもう少しババ臭いの選んでる気がするけど
717可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:45:53 ID:95QbMLYpO
ほっこりと
貧乏臭いは
紙一重
718可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:49:39 ID:oZLLETPN0
ベレー帽、私がかぶると特殊部隊の人みたいな凄みが出る
けっしてオサレには見えないw
719可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:59:06 ID:NyR2O0nh0
>>718
チェ・ゲバラみたいなんですね、わかります
720可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:04:23 ID:L8n3UxuB0
ほっこりって緩いファッションに見える
違ってたらすまんが
緩いファッションって
ヘアもつややかで、肌もはりがあって難も少ない
若い子だから不潔感がないのであって
30杉の日々劣化する人がするのは、可愛くもなんともなく痛い。
ただ雰囲気が可愛らしい色白でマシュマロみたいな人は
いいかなーと思う。
ほっこりって、多分童顔さんのが似あうんでなくて?

まぁ要は似合ってればいいけど。
721可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:21:38 ID:pg/kNs0H0
>>714
自分は20歳から23歳までキャバ勤めだったので
普段はストリート、店ではミニスカートにヒールだった。
が、その格好をオサーンにしか見せてない事に後悔。

714さんは逆に良かったんだよ。若い頃にコンサバだったとしても。
裏原は歳重ねると本当に似合わない。
YOUみたいな独特の雰囲気ないと痛々しくなる。

同期のキャバ嬢達は年齢にそぐわない頭の先から爪の先まで
OLよりも大人っぽい高級ファッションだったが、勿体ないと思う。
そんな格好は20代後半からでも十分できるし。
コンサバは25からが一番似合う。
722可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:29:26 ID:NKUgyFVI0
>>719
チェ・ゲバラw。めちゃめちゃカリスマ。しかも、お洒落業界人にもファン多し。
723可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:47:59 ID:1GpOFsLo0
話トンギリでごめん。
ヅラダネでマエノリって人がH&Mの服使ってコーディネイトしてたけど
あの変身した奥様はイケてるの??
私的にはアリエナスなんだけどw

佐々木アナと特派員の人に着せてたH&Mのコーデも???だった。
なのに自分は黒っぽいシックなコーデ(しかも自分だけZARA)で登場。
なんかワロタよ。
あれ見たらH&Mイラネと思った。
724可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:53:11 ID:ZkJqtOyg0
ゲバラ系いいねw
裏腹風味な服装、いまだにしてる。
といってもロゴが見えるタイプじゃないのでいっか的な@30歳
あれってロゴがないとジャーナルっぽい気がする。
725可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:53:38 ID:oZLLETPN0
思わずググってみた<チェ・ゲバラ
ウオ、カッコイイな〜
私の特殊部隊っぷりはもうちょい残念な感じですw
726可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:10:25 ID:77Iho3t30
>>723
出てくる奥がみんな顔が服装についていってなかった・・・
髪と化粧もう少しちゃんとすればいいのに。
727可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:12:20 ID:1ogIui150
10代は裏腹一辺倒だったなー。今ちょうど30歳。あのころの裏腹ブランドの価値は異常だったね。
アンダーカバーとかエイプのよれよれのTシャツが古着屋で何万とか。

今はコンサバでもなくほっこりでもなく、ちょっと抜けた感じのきれい目にしたいと思ってるけど
なかなかしっくりこなくて試行錯誤中。
最近ADOREが気に入ってます。

>>723
私もマエノリのコーディネート疑問だった。
そもそもマエノリって人有名なの?いつもとくだねでヘラヘラ笑いながらピントのずれたコメントするからなんか不愉快。
728可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:22:56 ID:JVhiqSDJ0
たまに、夫婦(子供連れなら子供も)でBAPEの格好してる人達いるけど
ちょっと滑稽だよね。どうみても、お洒落には見えない。まだ、アンダーカバーとかの
ブランドならいいんだけど。キティーちゃんのTシャツ着てるのと同じだよね。
あのマンガチックな猿の顔。スニーカーもおもちゃみたいな色だし。いつのまにか
ださい人限定のブランドになっちゃったね。(あと、志村。)
729可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:25:44 ID:/Mm1vpqi0
文句スレになっちゃった・・・?
人のことも気になるけど、言い過ぎはなんだか綺麗じゃないよ。
ほどほどにしよう!
730可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:25:52 ID:5I9vjRjlO
私の中のほっこりすとは枝元なほみ。
731可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:33:42 ID:eA0nexPK0
マエノリの見てたけど、モデルになった一般人さん達、皆さん姿勢が悪すぎる。
あれじゃ何着せてもダサいよ。
それにマエノリさん自体もセンス悪いし・・要するに2重苦ですな。
732可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:42:09 ID:6u2LSsIM0
>>731
オヅラの番組ね、見た見たw
一人目はガニ股、二人目はガニ股なうえに腰を前に突き出した
ような変な立ち姿だったね・・・・
なんで年取ってくるとガニ股なんだろう?
733可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:47:00 ID:53Wmga5V0
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/b-sunday/

ほっこりって、こういう店の服着てるような人のイメージ
734可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:47:24 ID:4A1KnUml0
後姿を見るとボーダーやチェックにリネンで娘さん的な可愛らしい格好なのに、
振り向くと顔がおばさんでそのあまりのギャップに驚愕したことが何度もある

ほっこりってギリギリ30代、せめて小さいお子さんがいるのかなあくらいの見た目年齢までだと痛切に思うのだけど、どうでしょう?
突き抜けて油気の抜けたおばあちゃんまで行くとまた可愛いのかなあと思うけど…
でもあのワンマイルスタイルでデパートとかどこにでも行けちゃうたくましさは正直ちょっと見習いたい
735可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:49:08 ID:6RQ3lg3k0
最近出席した結婚式で思ったこと、
女が30半ばの結婚式で嫁が不細工だと、
上司挨拶のお決まりの言葉の「こんなに綺麗なお嫁さん〜なんたらかんたら」が
かなり陳腐。不細工な方はせめて若さでいける20代であげるか、身内だけで式を
したほうが良いのではないかと思われる。
太っているのに黄色のカクテルドレスだったし、、身の程を知ったほうが。。
736可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:08:18 ID:W0vWI51W0
質問です。
パンプスを履くとき、素足で履いても問題無しですか?
最近良くみるレースなどの足先とかかとだけ覆うタイプの靴下?ははいておいたほうが良いのでしょうか?
あの靴下の意味がよくわかりません・・・・
737可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:15:27 ID:oZLLETPN0
>>736
寒くないか?<素足
738可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:24:21 ID:1ogIui150
>>736
あの靴下の本来の目的は靴擦れしないように、レースのやつとかは見えても大丈夫なようにだと思う。
素足にパンプスは、自分は靴擦れと蒸れるのが気になって無理だなー。
739可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:25:40 ID:L8n3UxuB0
引きこもりの専業の人ってダサいかファッションも変
太ってる
たるみが凄い

接客、販売系で
働いてる人ってストレスかかるけど、やっぱり若く見えるなと思った
顔がどうとかではなく、雰囲気が若い。
気を張る、人に見られることを意識って大切なのね

740可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:39:14 ID:MnxY3o9+0
マエノリコーデに疑問の人が多くてなんだかホッとした
マエノリ自身の着こなしはシンプルな格好で、言ってることと違うし

ほっこりは特に好きではないけど
ずっと家にいる生活で、部屋着がだいたいあんな感じになる。
(締め付けない、汚れても目立たない、お尻とか隠れてあったかい)
今日パーティだけど着ていくもんがないわ…
741可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:50:50 ID:lv+ydE9Z0
最近雑誌でも流行りだけど、どんな系統のコーディネイトでも
きれいな色を足すコーデがすごくお洒落に見える。
昔はバッグとか靴だけ色でアクセント、だったけど、
最近はトップスやスカートをきれいな色にするのが
いいみたい。

ほっこり系の人って煮物みたいな色の服ばっかり
で、よくいえばアースカラーなんだろうけど、
基本的に黄色人種が似合うファッションじゃないと思う。
742可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:51:13 ID:L8n3UxuB0
>>740
室内や近所着ならいいんじゃない?
ふと思ったが、泰葉みたいなのが、ほっこり似合いそう
743可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:01:50 ID:1GpOFsLo0
黄色人種だからこそアースカラーが似合うんだよ。
白人だったら抜けるような肌の白さをいかして
ブルーやピンクなんかのメイクや服も似合うけど、
黄色みがかった肌にはベージュやカーキなんかがしっくり来る。
まあ、パーソナルカラー診断でブルベかイエベの違いもあるけど
日本人はイエベが多いんじゃないかな。

アースカラーは好きだけどほっこりは好きじゃない私は
ほっそり着こなしが好きw
744可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:21:19 ID:+UojT8zw0
日本人にはブルベの方が多いんじゃなかったっけ?
745可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:29:39 ID:nLzl0hAn0
確かブルベが多いはずなんだけど、いろいろな説があるみたい。
でも日本人でアースカラー似合う人って少ないよね。
私もブルベ夏なのでブルーやピンクの鮮やか目なら似合うけど
茶色やベージュはホント顔映りが悪い。

746可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:22:35 ID:fxnKqyTy0
Jamieson'sのジャガードニットベストが欲しいんだけど フード付きばっかり
フード無しもロングベストで 普通のベストが見つからない
色合いはJamieson's以外考えられないんだけど 売っていないもんは仕方がない
それにしてもフードって邪魔じゃないのかな?実用性はほぼ無い物だし 
747可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:33:14 ID:3pXxw5RO0
ニットのフードって
形がキマらないので苦手だ。
重みで後に垂れ下がる様な形になって
引っ張られてる見たいに見えて、花魁の襟足みたいな感じになる。

一時ジャージ素材のトップスのフードをワザと被るのが雑誌なんかに出てたけど
きっとハリウッドのスナップなんかの影響だろうけど
あんなの普通の人が普段にしていたら
連行される殺人犯みたいだ。
748可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:35:14 ID:zF0mabZ20
イエベ秋だけどアースカラーしか似合わない。
まぁ男顔だからブルベでもパステル可愛い系は無理なんだけど・・・_| ̄|○
749可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:11:37 ID:RRnhvlEb0
>>712 VATの引き方は、サイトによって違うみたいですよ。
私がよく利用するところは発送しましたメール上で初めてVATが引かれて表示されるシステム。
別のサイトだと既にcartに入れた段階でVATを除いた額も表示してくれる。
712さんが利用しているサイトがどこか分からないけど、
送料などをお安く設定する代わりにVAT引かない、ってところもあると聞きました。
気になるならメールして直接聞いた方が良いと思います。


>>693 私も帰国組ですが、帰ってきて再認識したのは、日本の女性ってファッションの傾向が本当に多様だということです。
あとライフスタイル(子どもの有無、子どもの年齢、その子の学校、住むところetc)が影響するので、
一口に「流行サイト」って言っても難しいんじゃないでしょうか。
「自分はこういうのが好き」とかそういうのだけでも分かると、誰かが紹介してくれるかもしれません。
750可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:48:05 ID:CO8s9hKX0
>>710
ブーツカットは定番にはなってるんじゃないのかな。(それが、最先端でお洒落かとは別に。)
ただ、裾は広がっててもいいけれどヒールが隠れるぐらい長い方が今風だと思う。
よく、ヴィクトリア・ベッカムも履いてるよ。
私は、良く履くのはブーツカットよりもワイドなのを履く。あとは、スキニーと
ロールアップしたボーイフレンドジーンズに夏場は素足にパンプスだったけど、今の時期は
派手な色や柄のタイツや靴下をチラ見せするのが好き。
751可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:00:07 ID:XOZRO14c0
>>743
たまに勘違いしてる人がいるけど
日本人や黄色人種はほとんどがブルベです。
ブルーベース=ブルー系など透明感がある色が似合う人の事。
白人はアースカラーが似合う。
日本人の制服に紺系が多いのはブルーベースだかららしい。
スッチーなんかの制服が青系統じゃなかったらここまで男は
萌えていなかった・・であろう。チャイナエアラインのピンクと紫の制服とか。
>>745
そうなんだよね。
白人はベージュ系茶系メイクにしてもケバくならずナチュラル。
752可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:06:32 ID:XOZRO14c0
>>649
私の場合、帰国子女&大人になってからも海外に住んでいた事があるけど
それは感じる。日本人はファッションが多様。
だからあんまり気にしないで好きな格好すればいいと思うよ
日本人だって本当にまったくかまってない人もいるんだけど
主婦というカテゴリーにおいてそういう人が世界一少ない国かもw
(つまり皆が皆誰もがおしゃれに関心がある)
あと若い女性のショートヘア率も多分世界一かな
海外は若い時って猫も杓子もアジア人も白人も、個性的な職業の人意外だいたい伸ばしっぱなし。
髪以外の分で「女よ!」ってアピールできるところが少ないからか?
753可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:11:47 ID:deM1FSSy0
ミニタリーJKみたいなカジュアル物にはブーツカット最強。
今日、素敵な黒のステンカラーコートを着てる人がいたんだけど
下から裾ボロブーツカットにスニーカーがお目見え。
着るときに「なんか違う?」と思わないのか不思議。
上下、違和感ありまくりだった。

一つしか上着がないのなら仕方ないけど、最低でも2つは揃えとくべきかと。
今年は普段用にモッズコートとAラインダッフル、出かけ用にトレンチを買った。
754可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:13:29 ID:xuzGEiWUO
ァタピ、やっぱりJAMASANはオシャレだなぁって思ったナリ(^O^)
できるだけ近付けるよう努力するんだぁ(>_<)
755693:2008/11/11(火) 18:03:14 ID:G7QTS0+C0
>713
ありがとうございます。ファッション誌はまだ流行ってないものも
載っていると思い確実に流行りモノが載っている通販と書きました。
どちらも見てみます。
>752
たぶん私宛かと思って。
そうですかね?なんか顔つきまで独特になってますよね、皆さん。
確かにみんなロングヘアー。田舎に行けばいくほどロングヘアー。
ここにでてくるメーカーやブランドもさっぱりなのでまずはその辺から
ボチボチ見てみます。ありがとう!
756可愛い奥様:2008/11/11(火) 18:30:08 ID:XOZRO14c0
>>755
あ、そうです
わかりにくくてスマン

確かに10代〜20代の美しい髪は伸ばして思う存分
女らしさを堪能するのはアリだけど日本人以外ってみ〜〜んな
ロングだよね そこら辺だけはどんな先進国でも200年前と変わってないみたいだ
757710:2008/11/11(火) 18:46:48 ID:ScBgWflbO
>>750
レスありがとうございます。
定番になってると聞いて安心しました。
ここ数年お洒落から全く遠ざかってたので。汗

750さんお洒落ですね〜。真似したい。
私もワイドやスキニー見に行ってきます!
758可愛い奥様:2008/11/11(火) 20:44:51 ID:L8n3UxuB0
>>751
いえべは何人が多いの?
759可愛い奥様:2008/11/11(火) 20:54:01 ID:XOZRO14c0
>>758
白人はイエローベースが多い。
特に黒い髪の人じゃなくて金髪碧眼系の人ほどその傾向が強くて
金髪白人がベージュや茶系のメイクすると自然に映えてカコイイ。
茶色のコートなんかも似合うでしょ。
日本人が茶色のメイク茶色のコートじゃなんか「ずど〜〜ん」とした感じの
垢抜けない感じになるでしょ? チャイナドレスだって茶色とかベージュ系
だったらあそこまでチャイナ美人を引き立てないでしょ? 




760可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:12:12 ID:oZLLETPN0
茶色が映える自分はイエベだと思っといていいのかな
あまり色白だと思わないけど色味がそっちなんだろうな
761可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:38:04 ID:f1f3kgoy0
勝手に思い込むのはお勧めしないわよ
762可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:44:03 ID:k6wnivsy0
私は肌が黄色いからイエベだと思っていた。
一度プロの人に見てもらいたいなあ。
763可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:51:56 ID:oZLLETPN0
>>761
だよね、でもプロに見ていただくほど余裕がないの
ネットで見てもいまいちよくわかんないしなー
764可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:51:57 ID:L8n3UxuB0
>>759
詳しくありがとう
でも、殆どの人がいえべ→日本人と思ってる気がする

その判定ってどこでしてくれるんだろ
765可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:09:15 ID:DfaUQmav0
パーソナルカラー診断 あたりでぐぐるといっぱい出てくると思う。
それ専門でやってるところもあれば、化粧品専門店などでも見てもらえる所もある。
766可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:10:25 ID:GqlZNk0b0
>>749
レスありがとうございます。
私が見ていたのはnet-a-porterというサイトです。
ここでも何度か名前が挙がっていたと思います。
FAQ見たけどVATのことは書いてなかったようなんですよね。
私の見落としかもしれないけど。
ちょっとメールしてみます。ありがとうございました。
767可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:18:44 ID:f1f3kgoy0
ゲバラ奥にレスもらちった♪
768可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:37:27 ID:oZLLETPN0
>>767 ( ´・ω・)ノシ
769可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:48:23 ID:L8n3UxuB0
>>765
続けてどうもです
早速ぐぐーてきますわ
770可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:14:32 ID:5RKLp47U0
プチバトーみたいな柔らかくて着心地のいいカットソーで
体に沿うような、でもピチピチすぎない
薄手のフードつきカットソー(プルオーバー?)を探してるんだけど、見つからない!
おすすめがあったら教えてください。
771可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:31:57 ID:KpeA3xVv0
出版社のパーティに行ってきました
ドレスがないので七五三のスーツで行ってきたけど
みなさん会社の帰りだったので、普通の仕事着でした。
出版社のパーティは昔色々行ったけどこういうのは初めてで
七五三スーツで行って本当によかった。パーティも色々ですね。
でもやっぱ一着は買った方がいいな…
みなさんはフォーマル服はどんなものを何着くらい持っていますか?
30代も前半だと友人の結婚式も多いかもしれないね。でももう自分の周りはない…
772可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:36:49 ID:C5VuFm1l0
>>770
プチバトーではだめなの?
773可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:42:15 ID:HautXCxj0
>>772
プチバトーにはフードつきのプルオーバーがないんです。
774可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:43:42 ID:f93ghhi00
アメリカンアパレルあたりにありそう。

ユニクロ、無印にもありそう。
775可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:44:17 ID:C5VuFm1l0
776可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:10:19 ID:A3C0bF+S0
>>775
おおお!私、そのページ見てたのになぜ見つけられなかったんだろうw
ありがとうございます。
にしてもプチバトーのくせに1万超か。
777可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:14:50 ID:Cu0XupovO
アメアパもそうだけど、オルタナティブ辺りでも見かけたよ
プチバトよりは安いよw
778可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:21:30 ID:+oROhPG70
私は在米だけど、似合う色がなかなか見つからない。
だから黒とか濃紺とか着てる。
白人で黒が似合ってる人あんまり見ないかも。負けちゃうんだろう。
アースカラーが似合ってて、髪も肌も服も同じような色って人もいる。
黒人はオレンジとか似合ってる。ヒスパニックは原色着てる人が多い。

日本の雑誌たまに買って見るけど、こういう服こちらで売って欲しいと本当に思うよ。
779可愛い奥様:2008/11/12(水) 02:13:50 ID:HchqhOOa0
>>762
日本人とか韓国人が青白い肌だとしたら
欧米人はアプリコット〜ブロンズ 焼いてない人はピンク じゃない?
あのアプリコット色の肌色に憧れる。

780可愛い奥様:2008/11/12(水) 02:24:22 ID:HchqhOOa0
因みに憧れるアプリコット肌ってこんな感じ↓

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FoQLOCU6KBg

フランスの有名美人キャスターで顔もかなり好みなんだけどw
美人は素っ気無い髪型でもサマになっていいわ〜。
VSモデルは好きな人が多いけど、彼女たちはカテゴリ−的には
白人ではない人が多いね
(だいたいアジア系と東欧系と南米系のミックスなど)
781可愛い奥様:2008/11/12(水) 03:05:43 ID:ayxxN6kgO
>>762
化粧品屋で予約制でカラー診断やってくれるイベントやるよ。
私はシュウウエムラでやってもらった。
ロイヤルブルーやクールピンク、黒の似合うブルベ冬…だけどオータム系も濃い色限定でOKって言われた。
782可愛い奥様:2008/11/12(水) 08:14:09 ID:eEXvK/6lO
茶色は、身長も影響してそう。
高身長でスマートな人が茶色着てると、その長所がひき立つ気がする。
783可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:44:59 ID:WLi1KeIx0
昨日、ほっこり三人衆見た
幼稚園児六人位つれてた。
二人は後姿だけで、1人だけ正面向いてたので
顔確認できたけど、どう見ても40過ぎの人。
凄いブスではなかったけど、顔とほっこりが合ってなかった。
しかもダサイ。
あの服は顔を余計老けさせて見せるアイテムじゃないかな。
その後すぐ、やはり子供連れの三人組見たけど
違和感ないヘアと服装でダサクもないし、ちゃんとした人達に見えた


それにしても類は類を呼ぶって言葉がぴったりだったよ
二組とも雰囲気がそれぞれまるで同じだったから。
784可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:18:49 ID:iFxsXWMj0


最近こんなの多いね。
バカばっか。
785可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:53:33 ID:2EeIoXaV0
私、夫にも他人にも黒が似合うっていわれる。
黒が似合うってなんかやだな。
でも、自分でも黒を着るとキレイに見える気がするんだよ。
ほっこり系のベージュとか似合わん。
顔がほんわりしてるせいか、アマアマ過ぎてしまって
ぼや〜んと見える。
もう少しやせれば他の色も似合うようになるのかな・・・。
786可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:58:58 ID:/zEU07HO0
>>785
私もよく黒が似合うって言われる。
黒好きなので結構うれしかったりw
ちなみに、ベージュ、パステルあたりを着ると酷い事にwww

イエローベースのオータムウィンターなので当然だけど。
787可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:12:28 ID:/1QCqHMj0
>>785
喪服が似合う美人は貴重なんですよ・・
788可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:18:44 ID:HoSD/DeG0
仲間!私も黒が似合うといろんな人に言われるよ。黒だったら
普段着のユニのジャージワンピでも「今日はどこかにお出かけ?」と
きかれる。色白だから黒が映えるのだろうな。
ほっこりさん系は絶対にダメだ。夫にもやめてくれと言われる。
789可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:24:28 ID:x6yMwpFO0
自分に似合う色ばかり買ってると
どれも似たような格好になってしまうのが悩み。
トレンチもステンカラーコートもモッズコートもジャンパーも
みーんなカーキ色だわ。
中に着る物は少し工夫できるけど前を閉めてしまうとどうもね。
あの人いつも同じ物着てる?と思われるとやだな。
790可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:28:27 ID:d4enx+BW0
私も黒似合うってよく言われてたけど、
「黒って誰でも似合うよね〜似合わない人居ないし、なんにでも合うから無難w」
って言われてカチンときた。
似合わない色は、キレイなパステルカラーと淡いブルー系。
791可愛い奥様:2008/11/12(水) 12:26:28 ID:jp3a0avo0
>>790
黒って誰でも似合うって間違ってるよね・・・
実は私もそう思ってたんだけどね、パーソナルカラーの診断して
もらったら全然似合ってなかったw
黒布を持ってくると明らかにクマができてやつれちゃう・・・
黒好きだったから残念だ、似合う人うらやましい!
792可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:19:09 ID:An7MqQDn0
私は黒が大好き、なので、髪の毛はわざわざ明るめに
カラーリングして、冬場は黒ニットに茶色の髪の毛ーっていうのに
こだわっているw コート毎年買うけど黒だし、ニットも、
ハイネックにアンサンブルにVネックにボートネックにカシュクール、
ほとんど黒(ボトムはきれい色のスカートにしたりブーツを
カラーものにしたりする)。なので、もしカラー診断行って
黒が似合わないといわれたらイヤだな、と思って、興味があるけど
避けちゃうんだよね。
793可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:22:22 ID:Qoy+8QBN0
日本人に一番多いブルベ夏だと、黒は強すぎて顔写りが悪いよ。
自分も黒好きで似合うと思ってたけど、カラー診断の時に布当ててもらったら顔がくすんだ。
それ以来、トップスは黒を着たいときもなるべく紺を選ぶようにしている。
まあ、カラー診断にとらわれすぎるのもお洒落の楽しみが無くなってしまうけどね。
794可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:22:49 ID:+JTUGU7OO
話しかわりますが…
今年流行っているシープスキンブーツ、価格帯はピンキリですね。
年齢的にそれなりのものが欲しくて、お店巡ってますが、UGUGは若者向けなのかしら?
街でも20代ぐらいの人がはいてるのをよく見かけます。
他のお勧めブランドありますか?
795可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:09:30 ID:/1QCqHMj0
>>794
UGUGってのは聞いたことないけど、
シープスキンスレがありますよ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1226155146/
796可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:12:22 ID:+JTUGU7OO
>>795ありがとう〜
UGGの間違いでした。 移動します〜
797可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:32:43 ID:Dyc7sgjk0
黒ってむしろ一番難しい色なんじゃないかな?
ごまかしがきかないっていうか。
全身黒だと私は老けて見える気がする。
だからポイントに引き締め色として使ったりはするけど、
黒よりはグレーのほうが使いやすい。
798可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:48:26 ID:yGFpOfjC0
>>797
日本人に多いブルーベース・夏の人の典型だね。
黒だとキツ過ぎて負けてしまう。

夏のカラーに好きな色が多いから羨ましい。
799可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:03:41 ID:Cb0NDgeL0
黒、私も似合わない。
黒いコートを試着したら思いっきり似合わなくて笑ってしまったw

「無理にお洒落を頑張ったけど雰囲気が服に負けてる人」 になってた
800可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:08:35 ID:psMcoOWJ0
黒いコート着ると、マトリックスみたいになる
801可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:10:06 ID:9jVmAQpb0
イエベ秋だからアースカラーはなんでもそれなりに似合うらしいけど、
一番似合うのは黒だそうな。
若い頃は人に言われるまでもなく黒が一番似合うという自信があったものの
30後半になってそろそろ難しくなってきたかなと思ってた時にやっぱり黒が
一番似合いますねと他人から言われたのは嬉しい。
調子に乗って今期も黒服ガンガン買ってしまったw
802可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:14:43 ID:d4enx+BW0
私も黒い服が一番褒められるし、好きだから黒ばっかり買うけど、
クローゼットが暗くて選びにくいw
たまにはキレイな色の服も着たくて、気に入ってキレイ色買っても、
なんだか着ると居心地悪くて、服だけがステキで似合ってない人って感じになる。
803可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:33:39 ID:9jVmAQpb0
>>802
私もクローゼット真っ暗だw
しかも長身でロングスカートやらロングコート好きなせいもあって
暗い上にボリュームが凄いことに。
パステル系の綺麗な色とか着てみたいけど、致命的に相性が悪いんだよね。
病み上がりの人が無理して明るい色を着てるみたいになりそうなんで
恐ろしくて手を出せない…。
804可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:38:14 ID:3TE3wHwr0
私もパステルカラーダメだ。
色黒で、パステルピンクやベージュや淡い水色着たら死相が出るorz
優しいきれいな色の服は全滅。
真っ赤、真オレンジ、サーモンピンク、からし色、濃い緑、こげ茶、紺、白、黒
あたりの服しか持ってない。
これってイエローベースってやつですか?
805可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:53:34 ID:ayxxN6kgO
>>804
真オレンジ、サーモンピンク、からし色、深緑はイエローベースの秋タイプが得意な色。
でもイエベ秋が似合うはずのベージュが駄目で黒紺あたりも似合う、て事は冬も入ってるのかな。
ブルベ冬な私は黒が多いけど、濃い紫や青みピンク、ロイヤルブルー、青みの強い深緑も肌が綺麗に見えるので冬はストールやセーターで差し色に使ってる。
806可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:16:10 ID:2EeIoXaV0
757だけど
黒似合う奥様がこんなにw
>785
確かに、喪服似合うんだよね。美人ではないが。
しかも、着物の喪服がね。

グレーは似合わんな〜。
黒が似合うってなんかあんまりよくないって聞いたことがあって
(うろ覚え金髪の美○さんだったかな〜?)イメージよくなかったんだよね。
807可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:39:18 ID:3TE3wHwr0
>>805
レスありがとう。
今までイエロー、ブルーベースとか春夏秋冬とかよくわかっていなかったので、
とても参考になりました!
白黒紺は無難だから買ってしまった、という感じです。
まっ白を着たら黄疸が出るので、クリーム色を買うようになりました。
ベージュも色んな色味があるので、もう少し試してみます。
808可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:45:40 ID:VdSmQV8T0
私もパステルカラーや優しい色のトップスを着ると死相がでるけど、
トップスには黒を着て、ボトムスにキレイ色を着たりしてます。

顔回りさえいつもなじむ黒をもってくれば、
ボトムスの色は結構なんでもOKだということがわかってきた。
809可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:20:50 ID:m/pOKPjr0
私はブルベ冬だけど、そこの理論より、ケイコ・カウチというひとの
強いコントラストが似合うタイプ・やわらかいコントラストが似合う
タイプ 調和した配色が似合うタイプ、という本が東洋人的に
参考になったのを思い出した。
810可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:36:34 ID:Cu0XupovO
>>809
私はそっちのが大きいような気がする
コントラストが強いのは素材が柔らかい人に向いてると思うし
いつもそれを意識して色合わせしてた
811可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:44:02 ID:d4enx+BW0
そうかも!
顔がボケてるんだよ私は・・・。顔というかパーツがどれもこれも特徴無いというか。
だから黒だと似合うとか洋服自体とか褒められること多いけど、
キレイ色なら「疲れてる?具合悪いの?」ってことになるorz
812可愛い奥様:2008/11/12(水) 21:29:00 ID:UTP889/y0
参考になるかと思って、ファッション記事が多いブログを
いくつか見て回った。
ドロワー、アパルトモン、ダブルスタンダード、
シンゾーンあたりが人気かな。
「捕獲」という言葉と、買ったものの紙袋を一々載せて
中身は思わせぶりに後に記事にするのがお約束らしいw

実際に身銭切って買っている人の話は雑誌より面白い。
自分はタイツに4千円、靴に8万円などとても出せないけど。



813可愛い奥様:2008/11/12(水) 21:59:48 ID:kdN9+j8P0
>>812
多分同じ人らへんを見てると思うw
みんな競うように買ってて、誰かとかぶった場合は
真似したんじゃないわよと言わんばかりに
「載せるのが遅くなりましたが、実は私も買っていました」とか書くのがお決まりですね。
814可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:18:51 ID:PYN/O1se0
近所着にラベンハムかTRADITIONALのキルティングJK買おうと思ってたんだけど
開いてたwebページをたまたま見た旦那から、ババ臭いと言われショック。
キルティングがババ臭いのかなorz
普段着なので、そこら辺にハンガーでかけておくのにダウンじゃ嵩張るし
丁度いいかと思ったんだけどなあ。
キルティング系って30代じゃヤバく見える?
815可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:40:26 ID:H8EJOKY60
散々言われてることだと思うけど
30代って言っても31歳と39歳じゃだいぶ違うわけで・・・
あとその人がどういうキャラというかタイプかにもよるし・・・
816可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:45:36 ID:Mw/BSyII0
>814
キルティングもの、30歳でも39歳でもありだと思うよ。
ただ、40代とか50代でも無理がないというか、オッケーなんだよね。
スーパーでお買い物してるおばちゃんも結構着てる。
旦那さん、そういう意味でババ臭いと言ったのでは。
色を選んで、ボトムとかヘアスタイル次第で全然ババ臭くならないと思うよ。
817可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:46:12 ID:I84TWJ9U0
ラベンハムって20代でもババくさく見えるよ。
818可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:47:31 ID:ayxxN6kgO
>>814
顔立ちと着こなしによるかと。
スッキリした顔立ちの細身な人がツイードやチェックのハーフパンツやクロップトにブーツで着ると格好いいんだろうけど、
デニムやスキニー、レギンス、に合わせたらダサいし、
プリーツスカートなんかに合わせた日には細身ポイントがなくなって本当に田舎のオバチャン。

去年は割と出回ってた圧縮ニットが今年は見ないような。
ちょっとそこまで、で羽織るには便利なのになー。
819可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:55:22 ID:PYN/O1se0
ああそうだよね・・・37歳です>>814
その歳には見えない、とは言われる事もあるけどまさか20代に見える訳じゃないw
黒とか茶などのベーシックな色を考えてるんで、古くなったり体型が変わって着られなくなるまで
40代になっても着続けるつもり(30代ってのはこのスレが30代なんでそう書いた)。

ババ臭く見えないような着こなしが大事だよね。
ためしに一着買ってみようかな。
ほんの今しがた思わぬ反対に遭って工エエェェ(´д`)ェェエエ工とびっくりした次第で・・・
820可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:08:41 ID:QXoUa02M0
今40代スレでもキルティングJKの話題になってるし、ファ板にも以前スレがあったから
幅広い年代に支持されてるとは思う。
ただオシャレかというと評価の別れそうなアイテムではある。
個人的にはシャネルのマトラッセも受け付けないクチだわ。
キルティングって体育着入れる袋のイメージが強くてどうもねw
821可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:09:33 ID:7QEcclyV0
もともと作業服なんじゃなかったっけ?
822可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:16:55 ID:UTP889/y0
最近ひっぱりだしてきたもの。
シュシュ、タイツ、シルクのスカーフなど。

しかしエルメスのスカーフっていま5万近くするんだね。
823可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:45:23 ID:v+JX5FA00
>>822
昔のシュシュって今のとはボリュームが違わない?
自分も昔のをだしてきたら、明らかに小さくって貧相だったわ。
見るからに昔のをひっぱりだしてきましたって感じの赤いシュシュつけてる
50代くらいの人を見かけて、使うの辞めとこうと思ったよ。
824可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:48:13 ID:sEnvIQi60
サイトで見てばばくさいと思ったんでしょ。
男って2次元で見るものに若い女ばかり目につくから
瞬間的にそう思っただけじゃない?
着て見せたら似合ってるって思ってくれるんじゃないかなあ。
825可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:10:12 ID:SKSYQ63U0
キルティングは似合うも似合わないもないものに感じる。
ダッフル、トレンチ、着物と一緒で取り合わせ次第。
アルタで全身そろえたらそれは若いけどそんなこと誰もしないじゃない。
別に普通のものは普通に見える。
旦那に買ってきてもらえばいいよ。
826可愛い奥様:2008/11/13(木) 01:13:37 ID:xsWARY1j0
キルティングJK、どう着たら格好良いかな。
私がステキに着ている人を見たことないせいか、苦手意識が…。
確かほっこりさんの間で流行したよね。

でもあれぐらい薄くて軽くて防寒も果たせるものが他にあればいいのになーとはいつも思う。
827可愛い奥様:2008/11/13(木) 02:43:06 ID:KuPseIWs0
キルティングジャケットをほっこりでもババ臭くも無く着こなすには、
・襟が丸襟じゃないこと(丸いと一気にほっこりに)
・つやのある素材(コットンだと一気にry)
・色を厳選(紺色だとドカタジャンパーと見分けがつかない)
じゃないかな?
あとは乗馬から発生した衣類なので英国風チェックやツイード素材をあわせるとか。
デニムと乗馬風ブーツで非ほっこりでずっと着てるよ>キルティングJK
828可愛い奥様:2008/11/13(木) 03:07:14 ID:KuPseIWs0
と書き込んでから40代スレ見てきたら英国風もダメ出しか〜
別にキルティングジャケットくらい気負わずに楽に着ればいいのにとつぶやいてみる。
829可愛い奥様:2008/11/13(木) 04:07:35 ID:ssUvyYVj0
オサレに着ようとすること自体が間違い>キルティング

ラヴェンハムは犬の散歩用アイテムにしてるよ。

830可愛い奥様:2008/11/13(木) 05:20:00 ID:pCIkiPNU0
黒も好きだけど、紺の方がもっと好きだ。
831可愛い奥様:2008/11/13(木) 06:41:44 ID:3WqDEFcMO
ウールツィードのキルティングはシックでいいよ。
832可愛い奥様:2008/11/13(木) 08:52:14 ID:uNjnvNwR0
>>821
インナーだったような気が・・・
833可愛い奥様:2008/11/13(木) 09:35:53 ID:0N04jnkF0
今までエプロンてしたことなかったんだけど、
最近したほうが服が汚れないから使おうかと思ってます。
(ちなみに家着と外出着の区別がなくて、家でも
それなりの格好です。)
おしゃれなエプロンってどこで売っていますか?
エプロンはカフェエプロンではなくて、胸まであるのを希望です。
服の系統は雑誌だとクラッシーだったり、sweetだったりです。
834可愛い奥様:2008/11/13(木) 09:36:20 ID:luB09dc+0
正直、いままではラベンハムってカジュアルすぎてお洒落じゃない!と思ってたんだけど
お店でラベンヘムのキルティングジャケット(ベルベッド調のもの)に、
白いふわっとしたシフォン素材(?)のスカートを店員さんがあわせてくれて
それがあまりに素敵だったから買った。

ボトムにスカートを合わせるとカジュアルが薄れて可愛くなるよ。

子どもの幼稚園のバス待ちや、公園などのカジュアルな場面に合ってると思う。
いつものコートだと、「どちらにお出かけ?」になっちゃうので・・・
835可愛い奥様:2008/11/13(木) 09:38:22 ID:luB09dc+0
>833
キャスは?
ほっこりブランドとおもいきや、意外とveryなどのコンサバ雑誌にも
最近は登場してる。キャスのエプロンも出てたよ。
自分はちょっと狙ってるw 
836可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:05:52 ID:jwL3QT2r0
ラベンハムは馬の世話をする人が着ていたジャケットだお
ジョッキーブーツ合せたらまんま作業員だお
好きだけど。

まあでも、アメリカ人の中には日本の学生がセーラー服なのを見て
「なぜ海兵隊が?」と思う人もいるらしいので
どうでもいいですかね。
837可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:11:51 ID:38ilH5E0O
>>834
上がキルティングで締まりポイントがないのに下もふんわりして、ブーツはいたらずどーんにならないかな。
靴が難しそう…

やりすぎた英国調じゃなきゃ、スッキリパンツにブーツが一番合う気がする。



前出のロキャロンのストールと、マフラーとベレーのセットを買った。
ブルベ冬なのでストールはダートオブマクレーン、マフラーとベレーはスコットランドフォーエバーを。
シンプルな手持ちが一気に今年風になった。
チェ・ゲバラ奥もチェック柄ベレーなら特殊部隊にならないかも。
838可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:11:58 ID:Pb4jRSx6O
キルティングJKはイタリアのバスの運転手さんが着用していた記憶があって、ずっとおじさんの物のような気がしてる。
839可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:17:37 ID:VhY153r20
シュシュ引っ張り出してきたって、何年もの?
物持ちいいなあ。
前の物をうまく新しい着こなしにするって憧れるけどさっぱりできない
840可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:18:04 ID:yYYx0FYG0
>>833
Jessie Steeleはどうかな?
近所の井川遥似の奥様がつけててかわええのよ。
ttp://www.jessiesteele.com/catalog.php
841可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:46:09 ID:33C6ITTy0
>>840
833ではないけど可愛かったので買ってしまった。
65歳の母のクリスマスプレゼントにするんだー。
842可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:54:35 ID:8eOCygZz0
YLANGYLANGで買ったレザーのシュシュは結構使える。
サテンの大きい方はボリュームありすぎ。
おだんごヘアでシュシュ巻いてる人を見かけた、ドアノブっぽかった。
843可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:18:00 ID:p17L+QqW0
井川遥は一時太ってたみたいだけど
今は色っぽくてカワイイよね。
VERYの89ページの表情なんて
女から見てもうっとり。
844可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:20:07 ID:N0NnlvsxO
自分が小学生のとき、母親がよくシュシュでハーフアップにしてた。
流行る流行ると言われてもピンとこなかったけど
実際流行るとおしゃれに見えてくるんだから、
人の感覚なんていいかげんだよね。
845可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:30:05 ID:q8xEX2ee0
>>842
昔本当にあったよね。シニヨンにかぶせるドアノブ状のヘアアクセ。
846可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:33:34 ID:luB09dc+0
私はカチューシャが流行って嬉しい。
昔、小学生あたりからずっとしてたけど
いつしか周りもしなくなったし、「もうダメ?」と思い始めてつけなくなったけど
数年前からまた復活してるから、嬉しくなってたくさん買ってるw
847可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:45:10 ID:m+/n30v00
>>846
私も好きだけど、耳の後ろが痛くなるのがつらい
848可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:13:25 ID:yYYx0FYG0
カチューシャったら20年前に買った
仔猫物語の「ネコちゃんみんみ」しか持ってないやw
849可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:30:39 ID:r3fg39iB0
直径が大きくて、被りが浅めなベレーだとゲバラ風になっちゃうね。
ニットみたいな柔らかい素材で、大きいのだと大黒さんになるし・・・
帽子はサイズ合うのを探すのが難しいね。
最近のベレーは直径小さめで、尚且つ深く被れるポッコリしたデザインのが多い。
ああいうのだとイイ感じに被れる。
850可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:36:44 ID:3hzDk2qA0
>>837

私もぶるべ冬なのでさっそくぐぐってみたけど、
ダートオブマクレーンの色合い、ばっちり似合う?(純粋な疑問です)
なんとなく私には緑の色合いが難しそうに見えた。
スコットランドフォーエバーはすごく似合いそう。

ベレーに限らず帽子の類は髪に癖がつくからぜんぜん買わないなー。
少し冒険してみようか。
851可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:15:35 ID:m+/n30v00
>>849
ゲバラとか大黒様とかwwww
ベレーがもう直視できないw
前に被せるように斜めに載せると、ずれかけのづらみたいにもなるね
今はもっぱらニット帽ばっかり被ってる。
そうするとカジュアルな格好しかできないので困る。
852可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:32:33 ID:luB09dc+0
帽子かぶること自体が「お洒落してます!」みたいで気恥ずかしい。
夏の帽子(紫外線予防、熱中症予防)や、雪遊びにかぶる帽子(防寒)
のようにかぶる言い訳を自分につけないとダメだ。

ベレー帽とか、憧れるんだけどね。。秋に似合うよね。
853可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:54:41 ID:UFwlgJdM0
>>852
寝ぐせ隠しと思うと気恥かしさがなくなるかもよ
854可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:57:07 ID:4zakHGQ30
義母がハゲ隠しにベレー帽かぶってる
帽子いっぱい持ってるけどエンジのベレー帽がお気に入りみたい
855可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:26:04 ID:EjAEmlRR0
>>812、813
私も趣味が似てる人のブログはチェックしてる。
シンゾーンのアイテムは何点か持ってるけど
ほぼ中国製ってのが気になるなぁ、そこそこ高いのに。

私も買い物好きだしけっこうお金はかかってしまってるけど
オサレブログアップしてる人の買い物っぷりはホントすごい。
まだ若いのにどんだけ金持ちなんだ、と。
実親もしくはダンナの稼ぎがハンパないんかなーという印象w
856可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:43:22 ID:x0fZbk050
帽子話に便乗。
ボブにしてる奥様達はどんな帽子を被ってますか?
ボブにしたら、今までのニット帽とかキャスケットがしっくりこなくなった。
帽子から出てる髪の毛の長さとか分量がまずいのか。
かぶりの浅い帽子がいいのか・・・
ゲバラ帽にチャレンジしようかとも思うけど、ハードル高そうだわw
857可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:57:54 ID:KmYOhAJJ0
>>854
エンジって…また外人部隊みたいでいいねw
自分が帽子をかぶる時って、しばらく美容院に行ってない時とか寝癖直しが多い。
858可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:05:51 ID:9II9j57O0
>>852
同じく。ショップの店員さんは違和感なくかぶっててウラヤマ。
ベースボールキャップが一番しっくりくる・・・_| ̄|○
そんな自分はマフラーやストールでお洒落を楽しむ程度です。
859可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:10:51 ID:4zakHGQ30
>>857
幼稚園児かイギリス軍か、って感じよw
最初はヅラにしてたけどやめたみたい

いつもかぶってると、被り慣れ?してくるものみたいだね
860可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:10:55 ID:Vau2Zrbb0
今35歳で、だんだん今までの超カジュアル系が似合わなくなってきて
イメージとしてはTHEO.Cのキルスティンみたいな気合が入ってなくて
かつ大人っぽい雰囲気にあこがれてるのですがお勧めのサイトとかありますか?
日本の雑誌は色々観てるけどなんかアレ系目指すのに適してるのがなくて。
因みに普段はGLITTERばかり読んでます。(特に夏)
大人っぽいカッコイイ感じにシフトしていきたいのだけど、たまにワンピ着ると
夫に「どうしたの急にオバサンみたいなカッコして」と言われたり
あんまり大人カジュアルが上手くないらしい

861可愛い奥様:2008/11/13(木) 18:01:59 ID:3qxR7F980
>>833
VERY等にも出ていたのでご存知かもしれませんが、
芦屋にあるオリジナルエプロン屋さん。
お値段はそこそこしますが、気分は上がりますw

http://letablier.net/
862可愛い奥様:2008/11/13(木) 18:40:03 ID:RCS+cQCy0
>>839
ヴァンテーヌが好きだった時代なのでかれこれ12年ぐらい?
捨てろよと自分でも思いますw

昼間と夜の気温の差が大きすぎて着るものに悩む。

863可愛い奥様:2008/11/13(木) 19:27:56 ID:SDhqaUPMO
ゲバラ帽にツボったw
帽子って髪にあとがつくから脱がないときしか被られないよね
864可愛い奥様:2008/11/13(木) 20:56:22 ID:ZSuKYwxI0
そうなの?
こないだ買った帽子がきついんだけど私の頭がでかいせいかと
865可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:28:13 ID:bFoVDMUC0
エプロンについて伺ったものです。
レスくださった皆様ありがとうございました!
教えてもらったの見てみたら、どれもかわいいです。
これからゆっくり選ぼうと思います。
本当にありがとう。
866可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:59:48 ID:KqnQEh3J0
今日たまたま帽子を買ってきた。KAPITALのドスキンキャップケット。
キャスケットほど深くないので、やぼったくならないしベースボールキャップほどカジュアルすぎず。
素材も渋めで浮かない色合いで、珍しく自分の頭に合う形だったので即買いしました。
髪型はDSのCMの野際陽子さん風w気に入った帽子が買えるのはなかなか無いのでうれしかったなぁ
867可愛い奥様:2008/11/14(金) 08:59:29 ID:xSEALXgKO
>>850
ダートオブマクレーン、写真で見るより濃い青みピンクだったからいい感じだったよ。
緑も入ってるけど濃ピンクの印象が強い。
独身の頃に総柄の振り袖を私が着たら黒の地色が目立ち、妹が着たら朱赤の柄の主色が目立ったのをふと思い出した。
緑が似合う肌タイプの人がしたら緑が目立つんだろうか?
868可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:37:21 ID:64fpri+Q0
>>850

レスありがとう。写真とちょっと違うんだ。
やっぱり実物を見てみないと分からないものだね。
オンラインショッピングは便利なんだけど、色が微妙に違ったりするので難しい。
それで失敗したことも結構あるorz
869可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:37:51 ID:5XZk1fMV0
ttp://www.magaseek.com/user/UserMain/jsp/seiteki/lee/fas01/STJ/lee_fas01_STJ21?svid=3

こういった襟の形状はなんと言うのでしょうか。
また、この襟の服をよく扱っている店をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
870可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:33:12 ID:gIwGeRzW0
>>869
襟の名前はわからんが、
サリー・スコットにこういう襟のがけっこうあったお
871可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:40:34 ID:XSXQzqHf0
>>869
ロールネック?
872可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:36:21 ID:64fpri+Q0
数時間後に気がついたが868のレスは>>867だった。
873可愛い奥様:2008/11/14(金) 13:56:51 ID:5XZk1fMV0
>>870
おおお、かわいいブランドですね。
知らなかったです。教えてくださってありがとう。

>>871
「ボート」「ネック」「スタンド」とかでぐぐってました。
ロールネックでググッたら画像来た!ありがとうございます!
874可愛い奥様:2008/11/14(金) 21:01:43 ID:2ggrbbsn0
チャコールグレーに濃いピンク(フューシャピンク?とかいうんだっけ)を
合わせるのって古いかな。いつ頃か忘れたけど結構流行った気がするんだよね。
その頃はこの2色の組み合わせは素敵だなと思ったけど、
自分にはこのピンクは似合わないと思って敬遠してた。
ところが先日買い物中に、何気なくこのピンクのストールを合わせたら意外といいかもと
思ったんだけど、今この組み合わせはありなのか・・・と。
875可愛い奥様:2008/11/14(金) 21:17:19 ID:Q5n+L3Xf0
別にいいと思うんだけどー。
中間色に蛍光カラーっぽいのを合わせるのは、フレンチの定番だしさー
876可愛い奥様:2008/11/14(金) 21:50:30 ID:EIggQilL0
色白ブルーベースには似合うよね。
髪が明るかったり黄緑やサーモンが似合う人には向かないけど。
877可愛い奥様:2008/11/15(土) 07:16:44 ID:eBGNfGEWO
>>874
え、古い流行なの?
ほとんど黒に近いチャコールグレーにフューシャピンクの襟がついた服を買ったばかりだよ。

ブルベとかイエベって親子で遺伝してる?
うちは父がブルベ冬母がイエベ秋だけど、私はブルベ冬で妹はイエベ秋。
私と父は茶系全滅で妹と母はグレーや黒が似合わない。
878可愛い奥様:2008/11/15(土) 08:44:58 ID:9jzJf8db0
>>874
フューシャピンクって大学生の時はやった。
最近また流行がきてまさに一回りで流行ってくるんだなーって実感している。
879可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:38:06 ID:IeJC7v9YO
フューシャピンクは去年からちょっと流行ってきたよね。

つか今年マスタードイエローのコート(膝ちょい上丈位の)売ってるのよくみるんだけど、
アウターでああいう色着る自信がない…。
色目的には好きなんだけど。
880可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:00:55 ID:/lsD3zHz0
黄色、小物やジャケットでは持ってるけどアウターは同じく自信がないな。
コート何枚も持ってるわけじゃないので、つい無難な色選択になってしまう。

以前会社で濃いオレンジ色のコート着てる人を見たときは
あーかっこいいなあと思ったけど。
881可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:01:19 ID:+5OlHYhe0
意外にマスタードイエローって色々なのに合わせられて使いやすいよ。
882可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:04:13 ID:6DvC0IPo0
マスタードイエローのステンカラーコート着てたら
「うちの旦那の作業着に似てる」と言われて、着る気失せちゃった
883可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:13:07 ID:dYw6dEFC0
>>882

そんな意地悪いう女の意見なんて聞くことないよ。
884可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:54:28 ID:IeJC7v9YO
>>881
そうそう、色自体は使いやすいんだよね。

コートみたく面積広いとちょっと…と思っちゃうんだけど。
あの黄色い人、みたく思われる?とか思うと
アウターは無難なのを選んでしまう。(自意識過剰ですね。)
セールまであったら、挑戦しようかな。
885可愛い奥様:2008/11/15(土) 12:42:57 ID:lOjqhIh40
以前思いっきり奮発してエルメスでマッキントッシュのコートを買った。
まさにマスタードイエロー。
袖口を折って着るデザインだったせいか、ワンシーズンで袖口が擦り切れて、しかも薄汚れてしまった。
クリーニングが難しいとかで自分で袖口のみ洗ったけどだめ。
よく見ると全体も薄汚れていてこりゃだめだで捨てました。
明るい色は汚れも目立つから、マメにお手入れしないといけないよね。
886可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:21:49 ID:L89Y2KE90
マッキントッシュねー。
去年このスレで相談させてもらって、反対意見もあったんだけど
結局マッキンと別ブランドのWネームのトレンチを購入、
今かるーく後悔をしている・・。
ガンガン着るようなものなのに、汚れるのが怖くて着られないんだよね・・・。
887可愛い奥様:2008/11/15(土) 17:17:36 ID:iU2hjtTm0
ダウンを初めて買おうとおもうんですが、独特の匂いがしませんか?
着てるうちに気にならなくなるんでしょうか。
888可愛い奥様:2008/11/15(土) 18:30:17 ID:NvciEI1f0
お値段による
889可愛い奥様:2008/11/15(土) 19:30:45 ID:N9mhTZId0
874です。
そっか、今フューシャピンクってまた流行ってるんだね。知らなかったよ。
じゃあ思い切って買ってみるか。でもチャコールグレーの服を持ってなかったよ。
そこから買わないとw

マスタードイエロー似合う人羨ましい。合わせると顔色も同じになってしまうorz
890可愛い奥様:2008/11/15(土) 19:39:01 ID:CZI57Cdx0
レンガ色みたいなオレンジも合うよね>チャコールグレー
寒色をあわせると男性ぽくなる気がする。
891可愛い奥様:2008/11/15(土) 20:33:13 ID:7vqA980zO
マスタードイエローのコート、バイラで相澤沙代が着てて凄く可愛くて、
見に行こうか思ったんだけど、人を選ぶよね?

892可愛い奥様:2008/11/15(土) 20:41:10 ID:LLQYSaym0
>>885
まさにそのコート、近所のリサイクルショップで2万円で売ってる。
やっぱり袖が擦り切れて全体的にぼんやりと汚れている。
明日まで残ってたら買っちゃおうかと思ってたけど
クリーニングしてもダメなのか。
うーーでも欲しい。

そういや大学時代、片思いしてた先輩に「誕生日に欲しい物ありませんか?」
って聞いたらエルメスのコート!って即答されたことがあった。
ほいほい買いに行ったけど私ってバカだな。
そのとき冷静になってたら今ごろ新品のエルメスのコート買えたのに。
893可愛い奥様:2008/11/15(土) 21:53:05 ID:MJtW7C/n0
フューシャピンクのパンプスを買ったばかりw
894可愛い奥様:2008/11/15(土) 22:26:49 ID:UwGNHuep0
ええっ、大学生なのにエルメスのコートを
自分の男になるかどうかもわからない野郎にくれてやったの?
びっくり。気前良すぎ。
895可愛い奥様:2008/11/15(土) 22:28:59 ID:5eh5r5AF0
コートでもバッグでも薄い色は汚れるよねー。

今日バレンシアガのバッグの後ろ側が知らない間に汚れてて軽く凹んだわ。
まだ買って間もないし気を使って大事に使ってたのにな〜。
896可愛い奥様:2008/11/15(土) 23:29:02 ID:3j/xY1YQ0
10年くらいまえに買ったマックスマーラのダウンコートが
今年は着る事が出来そうでうれしい。
当時はダウンなのにすっきりとしたシルエットで
結構斬新でした。
もう少し寒くならないと、まだまだあったかいですね。
897可愛い奥様:2008/11/15(土) 23:56:50 ID:LRS5iJJX0
四年前に買ったマックスマーラのウールのコート、
ワンシーズンで毛玉だらけになり擦り切れてしまった。
でも形は崩れないので遠目にはきれいだけど、近くで見たらえらいことにw
898可愛い奥様:2008/11/16(日) 04:47:35 ID:XLuqAEOc0
エルメスのマッキントッシュ、ライトグレーを買ったけど、通気性がないので汗だく。
あっというまに首のところが汚れてしかも洗濯不可、すぐ売り払った〜。
素材に張りがあるのでシルエットは抜群によかったけど。
899可愛い奥様:2008/11/16(日) 09:57:31 ID:k5uWHH8HO
私は数年前にヴィトンのマッキントッシュを清水買いしたけど
ゴム臭さは抜けないしムレるし洗濯出来ないし
袖口折り返して着るとモノグラムが見えるのが嫌らしいかな〜とか考えちゃって
結局タンスの肥やしだよ。同じくハリがあってラインは超綺麗。
シンプルでかなり前のものなのに問題なく着れるデザイン。
でもなんか敬遠しちゃう。
もったいないな。
900可愛い奥様:2008/11/16(日) 10:32:02 ID:BBAu7BIf0
私もヴィトンのマッキントッシュ持ってるけど、結構着てる。
袖口折り返し部分は行く場所によって表にしたり裏にしたりって感じ。
>>899さんも書いてるけど、ラインがすごく綺麗だし、割とどんな洋服にも合うしお気に入りです。

901可愛い奥様:2008/11/16(日) 11:37:57 ID:9lHp/vj+0
確かにモノグラムが見えるのは素敵じゃないね。
マッキンは難しいなあ。
902可愛い奥様:2008/11/16(日) 11:45:54 ID:7lSD7dSW0
>>892
お金の無駄遣いだから絶対に買っちゃダメ!by885
903可愛い奥様:2008/11/16(日) 15:48:06 ID:BCUVZJd9O
コニャチクワ(^O^)
ァタピはリトルベリーのムートン買いましたデスゥゥゥーーーーーン♪
お高かったケド、チョーカバビビノデ、ヘビロテに
なりそうデスゥゥゥーーーーーン♪
904可愛い奥様:2008/11/16(日) 16:17:40 ID:awNgRisqO
今年は暖冬って予報だったけど、近所の八百屋さん曰わく、
「今年の夏はカメムシが大発生したから寒くなる」
どっちだろう……

ロイヤルチエのハラコのコートを試着したら、38で腰回りはタイトなのに肩は余った。
外国人向けの型だったのかな…がっくり。
薄くて裏地はレースプリントで、とても素敵だったのになぁ。
905可愛い奥様:2008/11/16(日) 16:30:01 ID:wcc9HQumO
>>904
八百屋さんのが当たりそう。
自分の勘でも今年は寒そうな予感なのでダウンを新調するつもり。

906可愛い奥様:2008/11/16(日) 17:14:47 ID:vdwP5Oya0
>>693
遅レスすまそ。自分も昨年、約10年ぶりに帰国した時に、
何を着ていいのかすごく迷ったよ。
海外が長い日本人は、メイクやファッションのセンスが、
自分が日本を出た時点で止まっちゃうんだよね。
もしくは独自の進化を遂げるか。

私はとりあえずユニクロ&無印でざっと揃え、
その後、雑誌を見ながらリハビリしました。
907可愛い奥様:2008/11/16(日) 18:31:17 ID:kW2xwCqT0
>>906 私も帰国したときださかった。
でも友達が「海外行くと垢抜けるね〜」なんて言いつつ、
日本ではかわいいワンピ流行してるよ、とかってプレゼントしてくれて。
それで日本の流行も気にするようになったよ。
908可愛い奥様:2008/11/16(日) 21:04:51 ID:sxkvpXfUO
マッキントッシュ、Wネームじゃないのなら(ただのマッキントッシュ)癖もなく使いやすい。
エルメスやヴィトンの名前があるのより大分お手頃になるし。
茶色だったせいか汚れも目立たず8年目。
そろそろノリが剥がれてきた。
本当は洗えないけど、洗濯機の手洗いコースで洗っちゃってる。
909可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:39:23 ID:P2Dj6GU50
>>906
海外在住だけど、日本人の服ってダサく見える。
中国人っぽいというか。
910可愛い奥様:2008/11/16(日) 23:24:10 ID:WlI1ajKA0
てか皆必死に見える
911可愛い奥様:2008/11/17(月) 00:05:52 ID:zqiKpk+YO
中国人=色彩感覚がアレかやたら地味、素材縫製が悪い
日本人=皆やたら似たり寄ったりな格好

そういうイメージ

ロングダウン流行ると皆ロングダウンだったり。
912可愛い奥様:2008/11/17(月) 00:12:54 ID:+G1geJAn0
UGGブーツを購入予定なんですが
23,5cmの場合、6(23cm〜23,5cm)か7(24cm〜24,5cm)で迷ってます。
クロックスみたいに通常サイズを買うと大きすぎなんてことがあるので
詳しい方教えてくれると助かります。
913可愛い奥様:2008/11/17(月) 00:43:46 ID:WF8tdNhy0
海外から帰ってくると、日本人のキメキメファッションに驚く。
特に若い子の、計算しつくされた髪型とかメイクとか。
914可愛い奥様:2008/11/17(月) 00:45:03 ID:kNScpEh90
ロングダウン着てたらヨーロッパで中国人?って言われたよ
違うよニホンジンだよ!って答えたら
それは中国人のファッションだよってw
915可愛い奥様:2008/11/17(月) 08:58:51 ID:zqiKpk+YO
ごめ、ロングダウン=日本人の話はもう8年前の話です。
今は髪が茶色でブーツはいてる女の子は大抵日本人だって。
日本人の中年以上と女性は見たら日本人だってわかるけど若い男性はわからないらしい。
ヒデは日本人に見えない、って言ってた。

>>912
足形によるから…でも大体まんまのサイズでオケ
中がムートンなやつははいてるうちに毛が寝てゆるむけど。
916可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:11:55 ID:nsyxPBae0
他国と比べて
自国をバカにするのが
そんなに楽しいか?

917可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:35:02 ID:GwBLYmtx0
なにが言いたいのかがよくわからない。
茶髪でブーツをはいてる女の子が日本人だからそれがどうしたの?
私はヨーロッパ旅行中に、スニーカーを履いているのは
アメリカ人観光客だとガイドさんに言われてなるほどと
思ったけど、そういうことなの?
よくわからん。
ヒデが日本人に見えないって外人が言ったからってそれが
どうなの?
意味がわからない。本当に。
918可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:55:19 ID:VWtwvLnu0
ただの雑談でしょ?
茶髪でブーツだと自国をバカにしてることになるの??
919可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:00:28 ID:8YXGnCv00
日本人の女は皆同じファッションだという皮肉に聞こえる。
疑問なんだけど、ヨーロッパの人が、
東アジアの女性をどの国出身か見分けられるって一般的なの?
ガイドしてる人とかの発言なら納得だけどさ。
920可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:44:00 ID:lLKR90ik0
>>912
6(23cm〜23,5cm)の方がいいよ。絶対。
ちょっと大き目だし、ふわふわしてるから大きいと歩きにくい。
921可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:58:28 ID:Nt0+sBPk0
>>913
昼間からみんな気合入ってるよね。
自分が住んでいる所では夜はお洒落するけど
昼間からきちんとメイクしてる人は殆ど見ないから
毎回軽くカルチャーショックだよ。
922可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:59:24 ID:09Ee60BR0
今年は暖冬かもしれないのに、スケート観戦を理由に
ロングダウンとムートンブーツを購入しました。

ムートンブーツは足幅があって24.5で7を購入しましたが、
厚手の靴下を履いてもちょっと緩くなってきました。
一つ小さめで良かったかな。
小さめの方が確かに歩きやすいし、スッキリ見えると
思う。

ロングダウンはデザインが増えて、サッカー観戦っぽいw
形ではなくて通勤にもオッケーなものもありますよね。
923可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:16:43 ID:LDa47TVB0
うちの近所の東南アジア・中国の女の子は、皆黒髪で前髪無し・後ろで一つに縛る。
そしてデニムにジージャンなのですぐに見分けがつくよ。
もちろんお金の有る無しだとは思うけど、日本人はおしゃれだよなぁと実感する。
年齢関係なしにおしゃれが出来るだけのお金があるっていうのは恵まれているんだよね。
924可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:17:25 ID:32IMXi9z0
ロングダウンを一回着てしまうと軽くて楽だろうから
手放せなくなりそうだな。着ないけど。
ムートンブーツはちょっとでも汚れてると汚らしく見えるから難しい。

ヨーロッパって何様?w
ヒデって誰よw
925可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:27:15 ID:4P1csVpG0
大体、ムートンなんて汚れやすいものを足に履くというのが
間違ってると思う。
926可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:49:06 ID:L9LpH8Rh0
別に子どもみたいに砂遊びとか泥んこ遊びとかしないから
そ〜んなに汚れないけどね。雨だったら履かないし。
927可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:58:20 ID:wFa7Ut1j0
オサレではなく防寒の為に履くから
人から汚く見られてもおk
928可愛い奥様:2008/11/17(月) 15:39:23 ID:zqiKpk+YO
あれ…誤解させちゃってごめん。

決して自国をバカにしてる訳でも日本人pgrされた訳でもないよ〜むしろ敏感さを誉めてるニュアンスだった。
そういうファッションが流行ってるんだな、とわかりやすい、という事だそうです。
ヒデ云々、は若い日本人男性は顔立ちや背格好では判断がし難いね、という例に上げてたのよ。
でもこの話はスレチかな…
話し相手はローマ在住でたまに来日するアパレル関係者なのでマーケティング対象として日本人を見た上での意見だと思う。
929可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:19:17 ID:XEEQN3m+0
日本人は小綺麗ではあると思うけど
TPOに合っているかとか、
本人に似合っているかという点では
どうかと思う事が結構ある。
同じ雑誌を読んでいる人から見たら
お洒落にみえるんだろうけど
それ以外の人からはどうみてもおかしかったりする。
930可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:48:32 ID:C7DiQwSI0
>>929 うんうん。このシチュエーションでこの服?な人多いよね。
年齢を重ねるとましになってくるけど。
あとやっぱりTPOや足そのものに合っていない靴を履いている人が多いと思う。
いくらお洒落だったり流行しているからって、その靴は…な人が多くない?
足元の悪い場所でもヒールの靴やサンダルを履いていたり、
靴のサイズが合っていなくて姿勢まで悪くなってるとか。
ムートンブーツも可愛いけど、足の踵と靴の裏の踵がずれている人を頻繁に見かけるw
あれは安いやつだからかしら。買うならUGGとかしっかりしたやつを買おうと思うよ。
931可愛い奥様:2008/11/17(月) 18:33:26 ID:D8s8Lupc0
>>923
私が住んでいた東南アジア(バンコク)では外国人ばかりが目立つけど
バンコクの女の子は自分に似合う物を着てるしとにかく姿勢がよくてスタイルが
よいなあとは思っていた。
生地だけ指定して「あとはあなたが好きなように、作るように」
という基準のOL制服のところも何社かあるよね。だから足の綺麗な子はマイクロミニにしたり
ロングの子もいればもちろんパンツもOK。
こういう制服システムっていいなあと思う。だって人それぞれ体格が違うでしょ


932可愛い奥様:2008/11/17(月) 19:13:57 ID:wuI8mxub0
日本人は流行追って、なんて批判言ってるけどさ、
こちらからみたら、どうなんだろう?

探せばそれぞれに個性を出してお洒落してるんだろうけどさ、
みんな同じに見えるよ。
イギリスに留学経験あって、アメリカにも数週間行った事あるけど。
学生時代、あちらからこっちの学校に留学してる人も何人かみていたけど。
みんな同じ恰好だったよ。細かくじっくりみれば違うんだろうけどw

「制服みたい、同じような恰好」は、こちらからもそうみえるよ。
お洒落じゃないだけで、無難な恰好が多い気がする。。

流行ばかり追うのはバカみたいだと私も思うけれど
日本人はやっぱりみんなお洒落だし、
なかには流行よりも個性や自分の「好き」を大事にしてる人もいっぱいいると思う。
933可愛い奥様:2008/11/17(月) 19:39:45 ID:D8s8Lupc0
お洒落って、姿勢とか自分に似合うかどうかちゃんと見る目を
持つ事も「お洒落」の要素ではないかね?
そう思うとファッション誌エディターとかって・・・な人けっこういるよね。
最新の着てないとならない商売(売り子とか)でもないだろうに・・
必死に見えたらお洒落しててもお洒落じゃないんだよ

934可愛い奥様:2008/11/17(月) 20:07:39 ID:O/xA9PHG0
30代のファッションに関係なさそうな話だね・・
935可愛い奥様:2008/11/17(月) 20:20:19 ID:3LS9Ts5i0
海外からみてどうとかはどうでもいいけど、30代に似合うか
どうか?っていう視点から行くと↓の人のブログは興味深い。


http://yasuko86.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-208e.html
ファッション誌エディターではないけれど、雑誌イラストレーター。

そこそこ痩せてて、まぁ普通のお顔立ちで、そこそこお金もあって
お洒落に必死!だし、買ってるものも結構いいものなんだけど、
たまに辛いファッションの時と、割と可愛い時がある。

そこの差を見分けて、人のふり見て我がふりなおさなきゃ、と割と勉強になるよ。
このスレでもたぶん、バレンシアガとかゴヤールとかシンゾーンとかAdore
持ってる人多いんじゃない。

936可愛い奥様:2008/11/17(月) 20:50:56 ID:GwBLYmtx0
この流れ早く終わってくれないかなあ・・
937可愛い奥様:2008/11/17(月) 20:56:12 ID:1Qa6eJ+v0
>このスレでもたぶん、バレンシアガとかゴヤールとかシンゾーンとかAdore
>持ってる人多いんじゃない。
これどういう意味?ここに書いてあるブランドが痛いってこと?そうは思わないけど…
938可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:11:19 ID:XEEQN3m+0
>>937
そう言う意味じゃなくて
組み合わせとか、本人のキャラによってイタイって事でしょう。

>>936
現実を見たく無いのかもしれないけどさ
何を似合うか知るって大事だよ。
ただ、このスレで写真もなしに
この着こなしはどうでしょうか?って
言ってるのって不毛だなあと思う。
そんなもん人による。
939可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:12:00 ID:zQv10/Sh0
私も別にそれらのブランドが痛いとは思わないなあ〜
むしろちょうどバランス的に落ち着いてる感じがするんだけど。
940可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:18:06 ID:kNScpEh90
>>935
その人本当に30代?
40代でしょ?
941可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:39:33 ID:8DRekWk00
44くらいに見えますね
942可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:45:45 ID:a3J6Bj9VO
皆さんさぞかし若くみえる外見をしてらっしゃるんでしょうね・・・
943可愛い奥様:2008/11/17(月) 22:10:34 ID:o7IWv1rF0
2ちゃんですから
944可愛い奥様:2008/11/17(月) 22:40:47 ID:ERL1+0VeO
具体的にさらされると、途端に年をつつき始めるよね。
「老け」にはみなさん敏感なようで。

イラストレーターの人いいと思うな。
身近な感じで。
945可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:11:38 ID:zqiKpk+YO
「何歳に見える」
「若い、老けて見える」
が私には全くわからない。
元々自分が中学生の頃から成人に見られる老け顔だけに。
専業だから子供関係、近所、習い事とスポクラ関係しか交流ないけど、周りの人にも年は聞かないし…
>>935
遊び心があって30代にはいい服じゃない?
ただこの女性はブルベ冬(ブログの服はブルベ冬向きの色ばっかり)じゃなくてイエベ秋じゃないかなぁ…
服で顔色が黄ぐすみして見えてる気がする。
946可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:37:32 ID:gZ8lVsGRO
なんかいろいろ厳しいこと言うひといるけど、
私の行動範囲で言わせていただくと、
せいぜいイオンのショッピングセンターに行くくらい
が最大のお出かけなんです。
そこへキメキメの格好のほうが逆に浮くよ。
ムートンのブーツ買ったけど、
それくらいのほうがちょうどいいです。
OL時代はそれなりの格好でしたよ。
ようはTPOじゃないでしょうか。
947可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:41:32 ID:kNScpEh90
>せいぜいイオンのショッピングセンターに行くくらい
>が最大のお出かけなんです。
ならお洒落する必要ないじゃん
948可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:45:21 ID:rGinQfSN0
イラストレーターさん、服だけだといい感じなんだけど着てる写真は・・・・・
でも、明るく前向きにwお洒落を楽しんでる感じでいいと思う。

ショッピングセンターでキメキメな人は見たことないけど
ヤンママみたいな安キメキメはたくさんいる。
949可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:49:44 ID:PA9hkh8Z0
ファー付のアウターにストールっておかしいですか?
950可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:54:44 ID:zqiKpk+YO
>>949
ファー付きストールじゃなければ&ファー付きアウターがダウンじゃなければセーフじゃないかと
951可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:56:09 ID:gZ8lVsGRO
>>947
ショッピングセンターしか行かなくても
おしゃれはしたいです。
だからここも見てます。
そういう上から見下した言い方やめてもらえませんか?
952可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:58:54 ID:rGinQfSN0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

953可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:04:39 ID:1rnfBZtC0
>>950
ファーのないストールです
その場合ファーの部分を出してストールを巻くほうがいいんですかね?
954可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:04:54 ID:yDb5RHyB0
>>951
あなたは貧乏だからこっち↓

【リーズナブルにお洒落を楽しむ奥様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225591418/
955可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:15:42 ID:RsN7GBY6O
イオンに行くためのお洒落ねぇwww
956可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:26:35 ID:HdRZ2STo0
心がギスギスしてるとどんなに着飾ってもだめだよみんな・・
957可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:29:50 ID:jBek2Kd5O
ちょ…何この流れ
子供小さい坊とか、転勤したてとか、手探りでイオン位迄、みたいな時期がある奥様方だってあるでしょうさ。
むしろそこでどうせイオン、って煤けたらオバサン突入する気がする
カジュアルだけど素材良質でデザインがチョイ(チョイが重要w)お洒落、みたいなのを身に付けていたい、と>>946は言いたいんじゃないかと

>>953
ファー隠したらもっこりしちゃうよ
958可愛い奥様:2008/11/18(火) 01:01:48 ID:qssf4uhW0
ごめ、>>935だけど、決して
バレンシアガとかゴヤールとかシンゾーンとかAdore
が痛いブランドって意味ではないよ。
むしろ、30代だと上のブランドくらいがちょうどいい
「おしゃれさん」御用達って感じじゃないかな・・・

でも、そういう流行りのおしゃれなブランド身につけてても、上のイラストレーター
さんでさえ、たまになんか老けてる時とか似あってない時
があるから、何でも流行ってて良質なもの買えばいいって訳じゃないよね、
やっぱ似合う似あわないって大事だよ。

ってことが言いたかったの。長文御免。
959可愛い奥様:2008/11/18(火) 01:40:05 ID:KAiQaLa3P
デブは論外ですよね?
ずっとデブで、それがコンプレックスで
フェリシモやユニクロやメンズカジュアルばかり着てきました
フェリシモのSUNNYCLOUDというラインのLLサイズを好んで着ていましたが、
さすがにデブは年齢不詳とはいえそろそろわきまえたお洒落が必要かもと思い始めています。
アドバイスいただければうれしいです。
960可愛い奥様:2008/11/18(火) 02:15:47 ID:G3wDIlWs0
私だったらハワイかアメリカ本土に買い物に行くよ。
で、カジュアルよりスーツとかシャツなどのかっちりした格好か
思い切ってセクシーな方がいいように思う。
ほっこり、可愛い系は論外。痩せててもデブに見える。
ダイエットは短期間だと絶対失敗するので
いきなり美容体重ではなく長期計画で11号あたりを目指されては?
参考にアメリカのプラスサイズ専門店のHPを。
ttp://www.lanebryant.com/pagebuilder/HOME
でも専門店じゃなくてもたいてい18号くらいまではある。

961可愛い奥様:2008/11/18(火) 02:16:06 ID:SHaOohEC0
伊勢丹行くとクローバーサイズとかでいろいろそろえてなかったっけ?
962可愛い奥様:2008/11/18(火) 03:29:49 ID:jBek2Kd5O
LL位って13号くらい?
それなら充分あちこち回ればあるような。
963可愛い奥様:2008/11/18(火) 07:46:27 ID:VJaaCBDV0
イオンって主婦はよくいく場所じゃないの?
専業だとなおさら平日にもふらっと行ってコーヒーのんだりしてそうだけど。。

自分は近くがイオンで、食品買いに行くついでに
イオンの中にあるカフェに入ったりするよ。
専門店モールでお買い物とかも。
だから、あまりお洒落じゃない服だと気恥ずかしいんだよね。たかがイオンでも。
変な恰好でショップとか入ったら少し浮くしw

そういうときの服が、正直一番困る。
自分は部屋着とお出かけ着をほぼ一緒にしていたいタイプなんだけど、
イオンに行くときはデパートほどキメキメではなく、でもほどよくお洒落に、
というのを心がけてる。

そしてそういう時の服が一番難しかったりするからここ見て勉強してる。
964可愛い奥様:2008/11/18(火) 08:28:39 ID:bP3f58XS0
デパートいくからキメキメってのもなんだかw
田舎住まいなのかビンボなのかわかんないけど
デパートで買い物って私にとっては通常レベルのファッションで
行くとこだな。仕事帰りとかに寄ること多いし。

965可愛い奥様:2008/11/18(火) 08:36:16 ID:l6ACWvSy0
164cm13-15号体型でクソ田舎住まい
国内通販でLL探すとデザインは限定されるし、
日常生活ガンガン着倒せる価格帯の服が欲しいので海外通販
個人輸入に抵抗がなければいかがでしょう

forever21
ttp://www.forever21.com/default.asp
angiehearts.net
ttp://www.angiehearts.net/default.asp
ShopRapunzels
ttp://www.shoprapunzels.com/Default.aspx
Bluefly
ttp://www.bluefly.com/
Revolve Clothing
ttp://www.revolveclothing.com/index.jsp

他にも日本直送可のサイトはありますが、とりあえず参考までに
966可愛い奥様:2008/11/18(火) 08:37:53 ID:l6ACWvSy0
>>965の冒頭3行は自己紹介です
こんなスペックの私は個人輸入してるよ、てことで
967可愛い奥様:2008/11/18(火) 08:40:18 ID:jBek2Kd5O
仕事帰り=兼業なら専業とは生活スタイルも行動範囲も必要な服や手持ちも違うに決まってる。
そんな事もわからない視野の狭さで朝から上から目線946カコワルイ

仕事帰りならともかく、日曜日ならスーパーとデパでは私も服変えるなぁ@都下兼業
服や化粧品も見るからある程度整えて行く>デパ
カジュアル風味で>スーパー
968可愛い奥様:2008/11/18(火) 08:56:13 ID:EXib0B8P0
カジュア、というよりもよれよれの普段着に近い格好で二子玉川の高島屋に
うっかり入ってしまったことがあるけど、まーやっぱり店員の扱いは
それなりにおしゃれな格好で行くときと全然違った。

うちは近所のスーパーは徒歩5分、デパートは電車で20分or1時間なので
家からの距離が遠いほどお洒落度は高くなる。田舎住まいだからね〜
が、田舎のデパートロビンソンに車で行くときはおしゃれしませんw
969可愛い奥様:2008/11/18(火) 09:09:37 ID:TigDVuuq0
小物使いが素敵な人は、何かが違うって思わせる。
そういう人って姿勢や歩き方、身だしなみもキチンとしてるんだよね。
昔のヴァンテーヌなんかすごく好きだった。
スーパーでもデパートでも大丈夫そうな感じ。
ああいう着こなしが出来たらいいな。
970可愛い奥様:2008/11/18(火) 09:37:37 ID:qssf4uhW0
でも昔の
ヴァンテーヌな格好で普通のスーパーにいたら浮くと思うけどねww

私は仕事帰りでデパートに寄るときは、別にそのままだし、
(だって仕事に行く時点でそれなりにちゃんとした格好でしょ)
休日にデパートや銀座とか表参道とか行く時は
カジュアルだけど、靴とかバッグとか時計・ストールとかの小物には
いい物を使うようにして、なんとなくこなれた感じを出す
ようにしてる。家族連れで全身キメキメってのもなんだか変だし。
これは、↑のイオンの奥様も使えるんじゃない?
イオンってうちの近くにないからよくわかんないけど。

スーパー行く時も、休日のデパートとそんなに服は変わらない・・・けど、
スーパー行くのに、いい小物は持っててもわざと使わない。
ちょっとシャレたエコバ&UGG程度が一番ちょうどいい感じ。
971可愛い奥様:2008/11/18(火) 09:41:28 ID:m40g2asw0
とにかく>954みたいな人間にはならないと誓った。
すごくおしゃれな人でも性格って垣間見えるんだよね、見事に。
972可愛い奥様:2008/11/18(火) 09:44:16 ID:KaHMgZ+r0
同意!
そして、そういう人に限って著しく自分をわかっていなくて、
浮いてたり特別オシャレさんに見えなかったりする。
973可愛い奥様:2008/11/18(火) 10:01:42 ID:lIfVRwvs0
ここの方けっこう個人のおしゃれブログ参考にされてるんですね。
自分のファッションの趣味と合う人のブログ、どうやって探されてますか?
検索スキルが低いのかもしれないけど、なかなか見つからない…
上の方で出てたイラストレーターの方のは割と参考になりました。
974可愛い奥様:2008/11/18(火) 10:15:16 ID:Ur4U1V1u0
私も知りたい。なかなかこれは、と思うものに当たらず
上のイラストレーターさんのは、服を着てるより置いて撮影しているのが多くて、
もうひとつピンと来ず…
それよりイラレの日常が面白かったw
ドラマ上映会とか、私も独身のときしたな〜
975可愛い奥様:2008/11/18(火) 10:57:46 ID:gYJ0C6iY0
一つ気に入ったのを見つけたら、その人のお気に入りのリンク先の
ブログに行って、あとは芋づる式にw

初めはランキングにのっているブログを適当に見ていくと
探しやすいかも。

雑誌と違って、身銭切っている一応一般人のコーディネートは
参考になるので好きです。
976可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:29:58 ID:Pc4mQOG40
友人がいつもラルフ・ローレンを着ていて、
いかにも上質の普段着という感じでかっこいい。
全く流行に振り回されてないのに、ちゃんとモード感もあり。
先日はママ友の集まりに白いボウタイのシャツに乗馬ジャケット、
乗馬ブーツで現れ、一人住む世界が違う人みたいで全員惚れ惚れ。
真似したいが金がない・・・ラルフって高いのね。
もちっと安いところで真似できないものかのう。
977可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:32:19 ID:C8gwDjKW0
>>935のイラストレーターさんのブログは前からチェックしてるけど
この人はカジュアルよりコンサバの方が似合う気がする。
でもそれって単なる私の好みなのかな?
978可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:56:00 ID:1/QwEcLp0
>>976
ママ友の集まりに一人そんな格好だとコスプレみたいだw

乗馬やってる人なの?
979可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:57:32 ID:lIfVRwvs0
>>977
確かに。VERY系が似合いそうな方ですね。

>>976
ラルフって背が高くてスタイルが良くなければ似合わないイメージ。
お友達は素敵な方なんでしょうね。
980可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:59:12 ID:joGgCiHC0
ラルフで纏めた程度でウダウダは、ちょっと('A`)

昨日から貧乏臭いレスの人は
リーズナブルへ行けばいいのにな。
981可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:02:09 ID:G3wDIlWs0
>>976
ラルフの乗馬着的デザインとかトラッドなやつは
スタイル良く無いと本当に野暮ったいんだよね。
シンプル故に難しいと感じるわ。

私は夫の仕事上、付き合いで結構コンサバな格好
(代議士の妻とかファーストレディのイメージで)
をしなければならない。
今年30だけど老け顔だし、スタイルも悪いので
スーツ着ると3割増くらいマシに見えるから
シャネル、セントジョン、エスカーダあたりで買うのは結構楽しみ。
でも普段着に何を着ていいか本当に悩む。
それこそスタイル良ければラルフに行くんだけどなー。



982可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:02:41 ID:joGgCiHC0
>>980はコスプレ?とか言ってる人への文句ですw
イオンでも逝ってれば?
983可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:07:48 ID:1/QwEcLp0
乗馬するからの乗馬ファッションで街中では自分は無理だと思うので。
コスプレっぽいなとw

イオンキタwww
984可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:09:05 ID:XXB0soXP0
夫の仕事の付き合いとかってもみんなカジュアルだし、自分の仕事はスーツ要らないし、
コンサバな格好なんかする機会ないからうらやましい>>981
いつも無難な格好で終わってる(今ならすっきりしたセーターにラインのきれいなパンツとか)。

あと、ちょっとしたぱーてぃーってのもない。
クラッチなんて使わないから持ってないw

生活のスタイルによって着る服って本当に変わってくるよね。
985可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:12:44 ID:Wa0X/u+60
>>982
底意地が悪いね
986可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:16:40 ID:XXB0soXP0
>>970さん、次スレよろしく。
987可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:22:31 ID:Ur4U1V1u0
>>975
ありがとう〜
探してみる

私はキャリアスーツに憧れる…
これが一番自分の生活に無縁
でも好き
988可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:29:51 ID:uV71dEe60
ラルフは日本では不当に高すぎる気がする。
アメリカで買うと安い(でも日本への発送をしてくれないので代行を頼まないといけないけど)。

ムートンブーツ買いたくてサイトめぐりしてたらムートンコートが欲しくなった。
ムートンブーツよりコートの方が自分っぽい気はする。
でもムートンコートってショルダーバッグ使わない方が良いですよね?
そこがひっかかる。あとシーズンごとのメンテナンス。
この間このスレでムートンコート買おうか迷ってた人はどうしたかなぁ…と思い出したよ。
989可愛い奥様:2008/11/18(火) 13:49:02 ID:RqIRNv9R0
イタイといえば“美人広報”がすごいことになっていた・・
ttp://www.biena.net/hbs/004/index1.php
990可愛い奥様:2008/11/18(火) 13:49:15 ID:X9JnshHi0
服はデパートで買うことがほとんどでも、イオンは行くよ〜
食料品も買うし、家族で行きやすいでしょ?
デパートでもイオンでも、スーパーでも服は特に変えないよ。
スーパーだからって適当な格好なのもいやだし・・
991可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:07:57 ID:eIfKFMfY0
昨日昼に近所のスーパー行ったら、タイトスカートにストッキング、ヒールで
セレブっぽい奥様いた。
まあスーパーだけのためにあの格好ではないんだろうけど、気持ち高級
住宅地チックなところだからか、郵便局でもワンピースにストッキング、
ヒール、ブルガリバッグのおばさま見かけたし、きっちりしてる人はきっちりし
てるなあと感心してしまう。
992可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:50:26 ID:KaHMgZ+r0
750じゃないけど、次スレ立てた〜


【30代】ファッションを語ろう54【39歳まで】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226986981/
993可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:50:58 ID:uGbmLRbZ0
>>991
郵便局もお出かけのついでに行くとかがほとんどじゃないかな。
まぁそうでなくてもある程度はキチンとした格好してるのが
大人として普通だとは思う。
994可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:51:29 ID:KaHMgZ+r0
まちがい
×750
○970
995可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:56:01 ID:Pc4mQOG40
>>978
いえいえ、本物の乗馬服じゃなくラルフのです。
ジョッキーブーツは今とき誰でも履いてるよね。
彼女は数年前から履いていたけど、当時も別にコスプレには見えなかったよ。

ラルフは確かに背が高くないとだめかも(私はチビ)。
彼女は背が高くて黒と白で潔く決まっていたので、
リッチ系の華やかなママ達が野暮ったく見えた。
996可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:56:53 ID:Pc4mQOG40
>>992
乙です!
997可愛い奥様:2008/11/18(火) 15:12:30 ID:eldYj1XXO
今年はルシェルブルーのキャメルのムートンコートを買ってみた。
今週すごく寒くなるみたいだから、着られるかも。楽しみ。
998可愛い奥様:2008/11/18(火) 16:23:35 ID:jBek2Kd5O
>>995
私の中学高校の同級生もラルフしか着ない子だった。
黒の直毛で目が澄んだ真っ黒な瞳でスティッキーな色の白い子だった。
アメリカ人でもあんなにラルフ似合う人はそういないかも。
独身だから同一人物じゃない筈。
999可愛い奥様:2008/11/18(火) 16:32:10 ID:bSD99sro0
ラルフローレンいいですね。
去年ほしいベルトあったんだけど、
10万もして買えなかった。
1000可愛い奥様:2008/11/18(火) 16:33:00 ID:bSD99sro0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。