食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 20食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

  1粒=1日分ノ食事ニナル丸薬トカ
      出来ルト思ッテタ マジデ

  ( _, ,_)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /


 キ       /\ 
  イ     ../  ./|
   ィ  ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/  21世紀ノ
   (ノ゚Д゚)ノ     根性ナシーッッ!!
  /  /


前スレ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200604443/

参考リンク・過去ログは>>2-3
2可愛い奥様:2008/03/01(土) 03:45:45 ID:cH2BEYwc0
3可愛い奥様:2008/03/01(土) 03:46:18 ID:cH2BEYwc0
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり楽)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

献立に行き詰ったら料理板へ http://food6.2ch.net/cook/
4可愛い奥様:2008/03/01(土) 03:46:52 ID:cH2BEYwc0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
5可愛い奥様:2008/03/01(土) 03:48:02 ID:cH2BEYwc0
テンプレ終了。
前スレ消費したら、使ってくだちい。
6可愛い奥様:2008/03/01(土) 08:27:45 ID:MHGhYhphO
>>1様モツカレー。
7可愛い奥様:2008/03/01(土) 10:00:52 ID:fNSkaybn0
それじゃお言葉に甘えて…

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は1周年食事会で夕飯いらないんだ!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
8可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:21:59 ID:W19Kanp40
■こちらもイヤッホウ用にどうぞ■

ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  イヤッッホォォォオオォオウ!
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´

9可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:22:58 ID:W19Kanp40
■イヤッホウ用にどうぞ■

  ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´∀` )        /`/     イヤッッホォォォオオォオウ!
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /__  ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ __ '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_)_(__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、

10可愛い奥様:2008/03/01(土) 16:23:35 ID:W19Kanp40
■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

11可愛い奥様:2008/03/01(土) 18:39:05 ID:C57ETX5J0
今日も生協の冷食。助かるよ。
12可愛い奥様:2008/03/01(土) 19:48:50 ID:yH+vz05vO
台湾って毎日三食外食だよね…一家そろって屋台で。
移住したい。
13可愛い奥様:2008/03/02(日) 08:28:12 ID:63cx+1Mx0
なんとなく保守
14可愛い奥様:2008/03/02(日) 10:06:59 ID:M5f5OBbe0
>>12
えーまじ?奥様は楽じゃん。
15可愛い奥様:2008/03/02(日) 22:45:24 ID:7PP8V6m40
>>14
前にも書いたけど、テレビでやってた番組で
「タイでは通常3食とも屋台でとるので、一般的な家庭には『台所』がありません」
って紹介していたのを見て、本気でタイに生まれたかったと・・・
16可愛い奥様:2008/03/03(月) 06:54:14 ID:vjNGdpcY0
老後はタイに移住してみては?
うちのオジオバは定年後タイで生活してるよ
17可愛い奥様:2008/03/03(月) 10:18:47 ID:F7yR92Nm0
食事作り面倒で出不精な私はタイで生きていけないわw
18可愛い奥様:2008/03/03(月) 10:47:33 ID:A/RH2sX/0
松原智恵子だったと思うけど、食べたいと思ったものを書いておくと
お手伝いさんが買いものして作ってくれる、と言ってた
なんて裏山しい環境なんだろうと思いました
19可愛い奥様:2008/03/03(月) 15:19:38 ID:te9/Du0u0

今夜はちらし寿司のお宅が多いみたい。
うちもお寿司にしようかな〜〜
歯が痛くてやる気が出ない。
もともと無いけど、更に出ない。歯医者は明日だ、ハァ〜。
みなさん、歯は大切に。七転八倒の苦しみがあなたを襲います。
メシ・・・・作らなくちゃね・・・・。

どっかで食ってきてくれよ。・゚・(ノε`)・゚・。(痛みで号泣)
20可愛い奥様:2008/03/04(火) 17:38:26 ID:xEi+0hHd0
>>1さん乙ですー。
AAワロタw秀逸w
21可愛い奥様:2008/03/04(火) 18:41:12 ID:Tcyv1oPd0
>>15>>16
家の両親、台湾の次にタイに移住してるw
そんな娘はりっぱな引きこもり主婦です。買い物さえ腰が重い・・・

私も老後はマンソン売って移住予定w
22可愛い奥様:2008/03/04(火) 23:23:37 ID:HxxL7t9V0
>>18
医者も太鼓判押すくらいのバランス考えた完璧めぬーを作って渡してたよ
作る以前にめぬー考えるのが苦痛な私にゃ真似できんとオモタ
23可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:10:33 ID:0S1iCYy+0
今日はジンギスカン。最近年のせいか霜降り牛の焼肉よりジンギスカンの方が
油が気にならずに食べれる、と旦那のリクエスト。
野菜やきのこを切るだけだから楽だ。
24可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:13:05 ID:0U4/738v0
先日、カレーを鍋いっぱい作った。
一日目 普通にカレーライス
二日目 +エビフライでエビフライカレーライス
三日目 カレースパゲッティ
四日目 中途半端なのを出汁で割ってとろみをつけてカレー蕎麦
きれいさっぱり無くなっちゃった。

四日も頑張ってくれたカレーよ、ありがとう。
そして今日。ああどうしよう・・・。
25可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:43:32 ID:elzI+lkX0
>>1のAAがいつも楽しみw
乙ですノシ

今夜は楽ちんビーフシチュー。
ありがとうクックパッド。
26可愛い奥様:2008/03/05(水) 18:52:20 ID:dt+yYBGa0
お昼外でお腹イパーイ食べたから夕飯マンドクサ
食べるのもマンドクサ
 
全然お腹すかない。
こんなとき一人だったら楽なのによ
27かばとっと:2008/03/06(木) 01:07:04 ID:xh2IsaK10
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
28可愛い奥様:2008/03/06(木) 01:07:58 ID:KlJwODY30
29可愛い奥様:2008/03/06(木) 10:09:32 ID:/OJBOEza0
今日は、マーボ豆腐。楽勝だ。
30可愛い奥様:2008/03/06(木) 10:13:34 ID:DucVfnq20
>>26
日曜日によくそういう気持ちになるよ。
1人だったら夜抜くのにな。。。とかw
31可愛い奥様:2008/03/06(木) 10:52:02 ID:evu4HJ5t0
>>29
副菜はどうするの?
うちはメイン決まっても副菜でてこずる。
あんまりお米食べないからお腹膨らますのに悩むわ。
あ、足りないようならご飯とたくあん出せばいいのか。
32可愛い奥様:2008/03/06(木) 10:54:04 ID:XxSo+aTy0
メシを作る時間て物凄く時間の無駄遣いをしている気分になる。
買い物して下ごしらえして作って、食うのはあっという間。
これを1日3食毎日作り続けるって拷問ですか。
33可愛い奥様:2008/03/06(木) 13:57:30 ID:CMcD1tQM0
死ぬほど面倒なとき
チルドの焼売・インスタント味噌汁・ふじっこのお豆さん・味付け海苔・皿の上で切ったトマト 以上
旦那はぜんぜん文句言わないアリガタヤ
34可愛い奥様:2008/03/06(木) 14:22:09 ID:dlkmoTQJ0
メインは悩むが副菜はあまり考えないで、ほとんど同じもん出してる。
よく出す副菜
・冷奴(豆腐1/4丁) ・納豆 ・ゆでた野菜の和え物

和え物は大体ほうれん草かもやし。
かつぶし醤油、辛子醤油、すりゴマ砂糖醤油
辛子酢醤油ごま油、塩胡椒ごま油、市販のポン酢やごまだれ
とかから適当にチョイス。
やや手をかけるなら
じゃこをごま油で炒って、七味振って、
ほうれん草にごま油ごとかけて、醤油たらしたり。
35可愛い奥様:2008/03/06(木) 16:11:29 ID:gJXbNGMF0
うちはほうれん草のおひたしとかぼちゃの煮付けが頻出だわ。
36可愛い奥様:2008/03/06(木) 16:54:18 ID:CMcD1tQM0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

セイーリ痛でチルド焼売攻撃になる予定だったから助かったwww
37可愛い奥様:2008/03/06(木) 17:46:35 ID:DucVfnq20
みんながんがってるか?
あたしゃもー諦めたよ。
今日も吉野家だ。
38可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:12:49 ID:lk4K7h2/0
がんばってないよー今日もだよーアハハ。
今日は用事で走り回ってスーパーでお惣菜買うのがやっとだった。
よって出来合いだ。
正直、その出来合いをお皿に並べるのもまんどくさーい。
でもやんなきゃなあ。
料理を一から作る気も起きないような有様だってのに、
出来合いをパック容器ごとテーブルに出すのがどうにも耐えられない。
なんでだろうなーま、いっか。
39可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:41:40 ID:/OJBOEza0
吉野家は おいしいよね。うちは田舎のほうだから近くに吉野家がないから
羨ましいわ。
40可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:48:48 ID:ZgNa17yA0
風邪で熱が38.1℃あるんだけど、今日くらいは作らなくて良いよね?
41可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:54:28 ID:dwd/Mgpx0
>>40
作らないで、今日は早く休んだほうがいいですよ。
お大事になさってくださいね。

帰宅したら、ご飯のタイマー付け忘れてた…orz
42可愛い奥様:2008/03/06(木) 18:58:49 ID:bW9ZpOa80
>>40
熱があるときは安静にしてた方がいいよ。
食べたいものを食べて、ゆっくり養生汁。
お大事にね。
43可愛い奥様:2008/03/06(木) 19:04:59 ID:ZgNa17yA0
>>41-42
ありがとうございます。・゜(ノД`)゜・。
2chで初めて人の優しさに触れました
今日は旦那にお弁当でも買ってきてもらいます
44可愛い奥様:2008/03/06(木) 19:05:17 ID:pCLpU8guO
》40
いいよ、いいよ。
元気になったときに、
がんばればいいよ。^^
45可愛い奥様:2008/03/06(木) 19:17:50 ID:1eM82gKX0
>>40
むしろ作らない方が良いよ。
「病気の時は作れない」ってのを習慣づけた方がいい。
習慣づいてからは、熱あって作ったりしたらとっても感謝されたりするけど、
普段から熱あったりしても無理して作ってると、それが当たり前になちゃーうよ。
46可愛い奥様:2008/03/06(木) 19:20:18 ID:5HO6USdIO
何かやる気無かった昨晩の姿を見かねたのか。
旦那から「何か買って帰る」の連絡が只今届きました。
ごめん、明日はがんばるよ、がんばれるかな。
今夜遅くか明日朝、残り食材確認します〜
47可愛い奥様:2008/03/06(木) 20:26:59 ID:DfXaPUsm0
がんがってさわらのオイスターソース焼きと菜の花マヨサラダ作ったのに
旦那は今日遅くなるから晩いらないってさ…。
もう自分で食べる気力もなくなって子供寝かし付けついでにふて寝してるよ。
でも鍋とか洗わなくちゃいけないしめんどくさ。
48可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:07:35 ID:YbxZ2VPO0
>>40
作りにいってあげたい・・・。
料理は好き。
でも旦那が凄い偏食で思いっきりつくれない。

鳥料理が作るの大好きなのに・・・。
鳥がだめ。
洗濯してくれるなら一日中台所にいれる。
49可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:15:09 ID:XhKbsw330
今日の夕飯は、豚汁とマカロニグラタン
我ながら、変な取り合わせだよ
やる気ねー
50可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:56:09 ID:bW9ZpOa80
今日の晩ご飯は、カレーうどん。
カレー祭り5日目w
これでカレー祭りも終わり。

でも旦那から「また明日カレー作ってくれ」ってリクきたwww
どんだけカレー好きなんだか(汗
まあ、普通のカレーにカツカレー、ハンバーグカレーとちょっとずつ
変えるけどさ。
そういう私は前スレ979です。
1週間カレー責めでも効かない旦那って・・・(ニガワラ
51可愛い奥様:2008/03/06(木) 22:37:25 ID:XxSo+aTy0
うちの旦那も三日連続朝も夜もカレーで平気な人。
だから今日明日忙しいという日に作って重宝なメニューだったのに
息子が許してくれない。二回以上同じ物を続け食うのは嫌なんだと・・・
52可愛い奥様:2008/03/06(木) 22:56:38 ID:uhqy76TJ0
キレンジャーなご主人が多いなw
53可愛い奥様:2008/03/07(金) 01:28:11 ID:hc6InVky0
カレー祭り裏山ー。
旦那がメタボで自分も減量中じゃ
普通のカレー作れないよ… orz
54可愛い奥様:2008/03/07(金) 05:43:02 ID:1woAT9swO
友人と夕飯メヌーの話をしてて、友人があまりに色んなメヌー作ってるから「凄いね!えらいね!」と絶賛してたら
「まだまだだよ〜、ちょっとした小鉢とか和え物のレパートリーそんなにないし。魚も捌けるようになりたいし」
…毎日絞り出すように料理してるけど品数少ないし魚捌けないよ自分…orz
55可愛い奥様:2008/03/07(金) 07:16:53 ID:nR5j54Sl0
魚もイカも捌けるけどマンドくさいから切り身しか買わないダラもいますお。
亭主が釣って帰った時はしょうがないからやるけど('A`)
56可愛い奥様:2008/03/07(金) 07:17:42 ID:datT3lmh0
>>53
わたし、糖尿病なのでスープカレーにしてるよ。
材料を煮るだけだから手間かからなくて、考えようによってはラクでイイ!w

材料は、肉(orシーフード)、玉ねぎ・人参・キャベツ・あればトマトや茄子
      カレー粉・適当に家にあるスパイス・スープの素

これを人参が柔らかくなるまで煮るだけ。材料切ってポイポイして放置。
メタボ気味だった旦那も痩せたよw
5750:2008/03/07(金) 08:05:36 ID:HrNiSvKk0
>>56
おー、うちの旦那も糖尿だから、これイケそう!
カレー粉、大量に用意しないとw
この間作ったカレーは、高いカレールーだったからか他の有名メーカーの
ルーみたいに脂っこくなかったけど、やっぱりある程度脂は入ってるしね。

今日作ってくれってリクだから、これから作ってみる!
ありがd♪
58可愛い奥様:2008/03/07(金) 17:37:53 ID:GjtyDv8o0
>>56
これ美味しそうだね
カレー粉って、S&Bの赤缶とかでいいのかな?今度やってみよう
ポトフを目一杯作って、次の日コレにアレンジってのがやれそうだぞwww
59可愛い奥様:2008/03/07(金) 22:06:45 ID:g0ro7pj80
今日特ダネでやってたパエリアが簡単そうだった

玉ねぎとニンニクの微塵切りをオリーブオイルで炒める

↑に水入れてアサリを煮る

アサリを取り出して洗ってない米入れる

米の上にアサリを並べる

沸騰させて蓋して15分

できあがり

今度作ってみて報告する
6059:2008/03/07(金) 22:13:48 ID:g0ro7pj80
あれ?
書いて思ったんだけど、調味料がない・・これで本当にいいんだろか?
なんかおかしいような・・・
ちゃんとメモったと思ったんだけど、なんか変だよねえ。
書いといてゴメン
61可愛い奥様:2008/03/07(金) 22:16:37 ID:datT3lmh0
>>57-58
お役に立てて良かった。
カレー粉はS&Bの赤缶でも、ジャスコの安いのでもいいです。たっぷりがオイシイ。
そうそう!ポトフにカレー粉が入っただけなのです、実はw

>>57
旦那様の献立、毎日お疲れ様です
これは、栄養士さんに許可頂いたメニューなので安心して作ってください。
注意点は、じゃがいもは無しで。じゃがいも入れると血糖値がババーンと上がりますw
ご飯少な目で、スープたっくさんでお腹いっぱいです!
水煮大豆入れて、お肉は少量だとさらにヘルシー。
糖尿の冬の献立は、ポトフ→鍋→ポトフ→鍋、この繰り返しでおk!ww
6250:2008/03/07(金) 22:22:26 ID:HrNiSvKk0
>>56
今日作って食べさせたよ!
美味しかった〜♪旦那にも好評だったw
63可愛い奥様:2008/03/07(金) 23:39:45 ID:Kaz4kjze0
>>61
うちは痛風だけどカロリーも気にしてるんで、このカレーやってみます。
ポトフ・鍋大活躍ですよ〜冬はいいなあ

って、いつか、だいぶ前に
糖尿病の奥様(本人か旦那さんかは忘れた)とこんな会話をした気がする…
デジャヴ…
6463:2008/03/07(金) 23:41:30 ID:Kaz4kjze0
あ、痛風は旦那ですよ念のためw
65可愛い奥様:2008/03/08(土) 01:27:01 ID:SOM5r0muO
ポトフアレンジ。
ツナ缶とホールトマトを入れる。
ツナがいいだしになってうまー!
66可愛い奥様:2008/03/08(土) 04:35:21 ID:vNkY3c0n0
>>59-60
パエリアだからサフランかな?
サフランて鼻くそ程の量で300円位するのよね。1回だけ買ったわw

カレー粉&ちょい醤油で十分美味しい。邪道だけど。
うちは同じ様な手順で、ホットプレートで作ってそのままアフアフ食う。
アサリがいい仕事してて美味いですぞ。
67可愛い奥様:2008/03/08(土) 10:12:46 ID:DC3KOcQy0
>>59
アサリって時点で私はダメだわ・・
洗うのが面倒臭すぎ
68可愛い奥様:2008/03/08(土) 10:36:16 ID:7hDD0uqC0
>>66
鼻くそ言うなw

もうすぐ引越しなので大手を振って弁当外食のいやっほうな日々が続いておりますヽ(゚∀゚)ノ
が…もう飽きた。手料理が食べたい。人の作ってくれたやつ。
腹の調子も悪い。
(以下汚い話↓)



便秘になるのももちろんだけど、へがあり得ないほど臭い。
体によくないんだなあと痛感ですorz
69可愛い奥様:2008/03/08(土) 10:52:11 ID:NBoap36OO
「何か買って帰る」連絡後帰宅した旦那。
コンビニの6個いり餃子ひとつだけ。
自分の分だけかいな。
他の家族の分は〜?でした。
70可愛い奥様:2008/03/08(土) 18:03:10 ID:elBhwt/h0
私が料理作るの苦手な上に、
旦那はすごく好き嫌いが多い・・・orz
だから、旦那に好物に合わせてメニュー考える毎日です。
しんどい時は刺身とか買いたいんだけどなぁ。。。
私は、毎日お酒飲んでテンション上げて作くってます。
71可愛い奥様:2008/03/08(土) 18:34:53 ID:J6AHmPF4O
今夜はだるすぎるからパスタ!ギリギリまで寝てる!
と思っていたら、今メールがきて
「上司に誘われたから一杯だけ飲んでくる」

イヤッホーゥゥゥゥ!

冷や飯とお茶と塩昆布だけ用意しとく!
72可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:00:55 ID:mXxBv25c0
「今日はママの誕生日だから、僕がハンバーグ作るよ」と小学生の息子。
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

「サラダ油どこ?」と聞かれたので台所を覗くと、
1cm角の生玉ネギがゴロゴロと入ったハンバーグのタネが…。
果たして火が通るだろうか?
気持ちだけはありがたく受け取るが・・・orz
73可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:37:03 ID:73C/82c90
フライパンで焼き目をつけた後にオーブンレンジ投入なら
何とか大丈夫だと思う。
74可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:39:19 ID:eNLv+hbP0
>>72
    。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

母親の誕生日にごはんを作ってくれる!
なんて素敵な息子さん!!
ぜひ育て方を教えていただきたいw
小梨ですけどヽ(;´Д`)ノ
75可愛い奥様:2008/03/08(土) 20:06:37 ID:JBa3ho6OO
親子丼作った。味付け甘過ぎたかも。
そもそも旦那と私の味覚が違うから何が合ってるのかよく分からないけど。
76可愛い奥様:2008/03/08(土) 20:06:46 ID:SshCB5ym0
>>72
もうできたかな?
最悪崩してそぼろにしちゃう
77可愛い奥様:2008/03/08(土) 21:34:56 ID:mXxBv25c0
>72です。
>>72 >>76
ご心配おかけしました。
無事火も通り型崩れもなく、おいすぃくいただきますた。
>>74
素敵なカードありがとう。
普段は褒めるところなんか1つもない息子だけど、
今晩は褒めちぎってこれから週1のイヤッホォォ!!をお願いしました。
78可愛い奥様:2008/03/08(土) 21:38:27 ID:mXxBv25c0
レス番、間違えた。
>>73サン&>>76サンだった。スマソ
79可愛い奥様:2008/03/09(日) 00:25:44 ID:y8GT9BDL0
>>75
親子丼なんて、最初から作ったことないw。いつも生協の冷凍(玉子だけ解いて加える)。
食いしん坊だから食べるのは好きだけど、「だし汁カップ半」とかいうレシピを見た瞬間にイヤになる。
鍋一杯のダシなら我慢して採るが、カップ一杯のダシなんて誰が採るかよ、って。
皆さんは、冷凍ダシキューブとか作ってるんですかね?
80可愛い奥様:2008/03/09(日) 00:46:47 ID:XqWAyV5c0
煮物は全部市販のめんつゆですが何か?
唯一のこだわりは鎌田醤油のめんつゆってことかな。
親子丼なんて鶏肉からいいダシでるからだし汁なんてイラネ。
81可愛い奥様:2008/03/09(日) 01:02:56 ID:y8GT9BDL0
>鎌田醤油のめんつゆ
ググって見ます。

>鶏肉からいいダシでるからだし汁なんてイラネ
知らんかったw
82可愛い奥様:2008/03/09(日) 03:56:48 ID:VfGWU0IL0
めんつゆを使わない我が家は、ちゃんとダシ入れるよ。
たまーにシャキって鰹節からダシ取って料理するけど、
やっぱり粉末ダシとは違うなぁと思う。
83可愛い奥様:2008/03/09(日) 08:39:10 ID:DLmP+HrU0
うちも、ゆうべは中二の娘がオムライス作ってくれた  

    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

卵、ちょっと焼きすぎだったけど、ウマーでした。
作らなくても、夕ご飯たべられるって、サイコー!
84可愛い奥様:2008/03/09(日) 09:38:59 ID:x5QkSXBiO
先週のとある日。
珍しくエヌ〇〇TVをダラダラ見てた。
料理のプロと思われる方が「難しく考えずに。ご家庭では簡易ダシでも、よろしいです。〇〇から(食材から)いいおダシ出ます」と申されてたような。
うちはめんつゆ、とか簡易ダシとかだ。ちょっと気持ちが楽になったのに、昨日はもっと悪い?惣菜購入ダッタ。
今日はもう少し頑張る。
85可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:14:59 ID:HxMwkHvR0
>>83
優しい娘さんで羨ましいぞ!

今日は簡単ドリアでも作ろう。
86可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:50:02 ID:1g4YoEH50
朝9時半から混雑してるスーパーで戦ってきた。
一週間分の食材購入。

最近は一週間分の献立表作って、パソコンの脇に貼り付けてる。
日曜の午後は月曜と火曜の夕飯作りに費やされる。
火曜日は仕事がないから、この日に水曜と木曜の…と繰り返される。
ああ、辛い。
でも週5日で働いている奥様たちよりずっと楽しているんだろうと
思うと、何とか頑張ろうと思う。

しかし朝はごはん食べたらすぐお釜洗って夕飯のご飯タイマー、
風呂掃除、部屋の掃除と換気、窓ふき、洗濯…
イヤンなことばかりの毎朝に、何もしないでごろ寝している旦那が
憎い。

明日は牛肉ときゅうりの辛み和え、キャベツと玉子の炒め物、
みそ汁、玉子豆腐…豆腐が手抜きを象徴しているorz
87可愛い奥様:2008/03/09(日) 17:11:11 ID:Kl42OKIS0
私なんて小梨だから旦那の分だけだし、自分は短時間のバイトしかしてないから
他の人にくらべたらずっと楽なはずなのに、それでも作るのイヤだよ
88可愛い奥様:2008/03/09(日) 17:21:04 ID:6Dm9ft+w0
私も。
旦那からの帰るメールが来るとすごく憂鬱になるよ。
89可愛い奥様:2008/03/09(日) 17:49:36 ID:6mglG7rz0
そろそろ晩ご飯の支度・・・メヌーが決まってるとはいえマンドクセ・・・。
でもカネコマだからあまり外食にも行けないし仕方ない・・・orz
90sage:2008/03/09(日) 20:15:42 ID:xcFDeik+0
みんな頑張ってるなぁ。
フルタイム正社員で働いてたころ、ぼろぼろに疲れて帰宅後の夕食作りが
とにかく辛かった。お金貯めたかったし、頑張って作ってたけど
体壊して、今は会社辞めた。
専業になって時間はあるはずなのに、それ以来、食事作りが本当に嫌い。
今でも食事作りを始めるとぼろぼろに疲れた心身の感覚がよみがえってきて
精神状態がおかしくなる。それと、食事の支度始めると15分くらいで下痢をする。
今は本当に手抜きの食事しか作らない。
トラウマになるほど無理すんじゃなかったと思う。ほんと。
91可愛い奥様:2008/03/09(日) 20:51:36 ID:1g4YoEH50
>>90
sageはメル欄な。

そんな、食事のしたくするたびに下痢するなんて、
病院行った方が良くないか?
あまり詳しくないけど、精神的なものが原因で
食事作りが苦痛になったのなら、それを取り除く為に
ある種の治療と言うか、苦痛を浄化する必要がある気がする。

体質に合えば、だけど、漢方とかお勧めしておく。
私は更年期っぽくて漢方飲み始めたけど、それ以来、
食事作りや片づけ、仕事の時に訪れるイラッとした感情を
抑える事ができるようになったよ。
92可愛い奥様:2008/03/09(日) 20:53:08 ID:4V+VayQo0
確かに、日々の食事作りって考えるよね。
しかし、朝食はもっと考えることが多かったりするよ。
朝らしい食事、スープとオープンサンドにするか、
和風定食の焼き魚と味噌汁と漬物とお浸しと五穀米とか、
夕はんの方が案外考えるのが楽だと思う。
93可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:09:12 ID:yG5PSYgQO
うちも夫が朝食は「ご飯派」で朝もメヌーがマンドクサ。
友達は聞くと「朝はトーストとコーヒー」とか「シリアルとフルーツを各自勝手に」とか…裏山。
子どもがお弁当の時はめっちゃ早起きしてまつ。
もうすぐ半日保育になってしまうし、下の子の離乳食も3回に。鬱。
最近分かった事。作るのはそんなに苦痛ではない。片付けが一番辛いんだ。
3食用意してると、何だか一日中終りなく辛いわ。
94可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:23:40 ID:0jix3DTo0
何で料理ヘタなんだろう
シューマイだってここで書かれている通りに作ってみたが
アレンジもなにもしてないのにやっぱりイマイチ・・・
市販のシューマイのほうがなんぼかウマいよ・・・

話変わって
ダンナよ、ほうれん草や小松菜なんかの葉っぱもの嫌いを
直してくれよ。おひたしや青菜炒めが出せないと
レパートリーが限られてしまって仕方がない・・・
95可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:58:07 ID:AGyauj5r0
ふふふふ
今日と明日は飯ツクラネーゼですのよ
あまりのうれしさにこのスレ書き込む前にビール飲んじゃったもんね

一人ご飯はいいなーおかず何品だーカロリーだーそんなのかんけねー
一皿に全部盛ってやるー文句あるかーふぉーふぉー
96可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:03:45 ID:h/Xi7+sj0
>>95
鼻息の荒さがここまで伝わってくるよw

明日はパートの日なので飯作りウザス。
朝肉じゃがの下拵えだけしてってあとはアジの開きでも焼いて
サラダと味噌汁でいいや・・・
97可愛い奥様:2008/03/10(月) 03:48:37 ID:AjrBZKRJ0
>>92
>>93
うちはご飯がちょっと余れば冷凍しまくって、冷凍ご飯のストックを大量に作ってる。
+夜ご飯の味噌汁を多めに作る、で乗り切ってます。
朝はご飯をチンと味噌汁を温めれば、後は海苔や漬物や納豆をポンと置くだけ。
お弁当を作った日は卵焼きも付けたりね。
楽だよ。
98可愛い奥様:2008/03/10(月) 07:09:18 ID:IU7LKapc0
昨日ノロに襲われた。夫は仕事で居なくて、チビが外に行きたいと騒ぐので
トイレのある公園につれて行き、吐きながら面倒みてた・・・。
夜、うどんやらおにぎりやら夫が沢山かってきてくれて、ご飯の段取り全部
してくれただけでなく、片付け、早朝起きて朝ごはん用のサンドイッチや、
即席味噌汁を買って置いていってから仕事に。
なんだか涙が出るほど有難かった。
食べられなかったけど。
99可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:39:43 ID:MY+UGsyQ0
旦那さま 優しいね。
100可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:46:16 ID:xwnxIxYv0
>>98
朝から良い話をありがとうv
早くなおると良いですね。
101可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:06:42 ID:5SWaWAnVO
>>94>>93>>90
なんかすごく、私が言いたい事が出まくりで涙が出る。
>>98旦那さん、うちにも欲しい。
今日は何もする気ない
でも、明日は弁当持ちがいるから、それも考えないと。
102可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:15:13 ID:mMmxhsX/0
家は夫婦揃って、朝ごはん食べない派
けど、子には簡単な朝食を毎日食べさせている
夜は殆ど、手の込んだ食事は作らない
適当に野菜とか栄養バランス摂れてりゃ、それで良い
旦那が休みの時は、毎回外食でヒャーホイの家族
私は子供の時から、出来合い物が多かったので
簡単な料理でも、苦痛に思いながらも作って偉いと、実は思ってるw
文句言わない旦那ありがとう
今日は牛丼と、野菜サラダとワカメだけの味噌汁(出汁は市販のだけど)
103可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:32:04 ID:LuKLlcXI0
>>102
どんなに簡単な料理でも下ごしらえがあり、最後の後かたづけまであるからね。
主婦になってからは外食が一番の贅沢になったよ。
幸いうちの旦那も外食好きなので私も旦那に感謝してるw
104可愛い奥様:2008/03/10(月) 22:19:08 ID:IU7LKapc0
>>99>>100>>101
ありがとうございます・・・。
ノロ、ロタが暴れまくってるのでキッチンハイターでご自分を守って下さい
ね。(下の子の汚物を処理中うつりました)
105可愛い奥様:2008/03/10(月) 22:39:07 ID:MY+UGsyQ0
ミルクポンわかる?うちは あれで対策してます。
106可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:13:57 ID:UZLrwZe20
うちでもポトフでスープカレー作ってます。
圧力釜で前日夜に2回ほど加熱すればいいし
これで2〜3日スープカレー、シチューなど色々出来て簡単
最後はカレーうどんで〆る。

でも、今日は久しぶりに旦那様帰還
朝ごはんは天ぷらの卵とじ丼、昼ごはんは高菜チャーハン
夜ホークソテー+大根の炒め物+ひじきの煮物+焼き鮭+生ハム野菜サラダ+味噌汁
がんばったんで明日は鍋にします。
暖かくなってきて鍋はもう出来なくなるんだと思うと辛い。

107可愛い奥様:2008/03/11(火) 00:11:59 ID:wzT2mj800
93様、下のお子様の離乳食まで
考えなくてはならないとは、大変な日々ですね。
お弁当ですが、今の時期は
夜作っておき、朝まで玄関に置いておけば
全然問題なしで毎日完食して帰ってきますよ。
荒技すぎますかしら?
お弁当持ちの私立小なので毎年秋になると五月までは
この荒技で乗り切ってます。
108可愛い奥様:2008/03/11(火) 11:27:37 ID:T3uYtS2R0

ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ         旦那が当直で明日の夜まで帰ってこない!
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  イヤッッホォォォオオォオウ!
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´

wktkしすぎて、どうして良いかわからんw
109可愛い奥様:2008/03/11(火) 12:08:17 ID:scOuJdOF0
今日はこのリクエストでメンチカツ。
ひき肉を買いに行かないといけない…。
行きたくないよ、ママン。
110可愛い奥様:2008/03/11(火) 12:09:19 ID:mCFiwhB+0
私なら挽肉を買いに行ったはずなのに惣菜コーナーへ直行してしまいそうだ
111可愛い奥様:2008/03/11(火) 12:34:51 ID:FzZfbvbD0
>>110
私もwwwwwww
112可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:11:26 ID:xdLL2uBQ0
ああ…鍋も3月一杯が限度。
もう白菜にはトウがたち始めた。

週末のラクラクメヌーが冬と共に去っていく・・・(;´Д`)ノ
113可愛い奥様:2008/03/11(火) 17:24:28 ID:VCPsL9ul0
冷房ガンガンかけて夏でも鍋頑張ります
114可愛い奥様:2008/03/11(火) 18:09:59 ID:PSZ88j4U0
>>110
私もw
さらにダラな時は夫に帰りに買ってきてもらうかも
ビールのつまみに好きなの買ってきていいよってw
115可愛い奥様:2008/03/11(火) 18:11:09 ID:6kKagH2b0
今日は鶏皮使って鶏皮丼にしよっと。
めんどくさくて何品も作れんわ。
116可愛い奥様:2008/03/11(火) 18:32:12 ID:GGOEEjTo0
うちはカルビ丼。
千切りキャベツ乗っけたご飯に焼いたカルビ(焼き肉のタレ味)乗せるだけ。
+サラダと味噌汁と漬物、充分である。
117可愛い奥様:2008/03/11(火) 19:21:25 ID:ZfMT0TKq0
うちの母が食事作り嫌いだったから
わたしも嫌いになちゃったのかなぁ・・・と思う。。。
いつも、ご飯と、おかずは一品に味噌汁だけだったもんなぁ。。
118可愛い奥様:2008/03/11(火) 19:26:39 ID:lzsUVDAeO
ご飯作りたくない。
昨日も作りたく無かったけど、心を無にしてリゾットとシーザーサラダとホタテフライ作った。
今日もヤル気出ない…。ヤダヤダヤダ。何作ろう。
食材だけは有り余ってる。
119可愛い奥様:2008/03/11(火) 20:12:54 ID:N45rmi0S0
今日はとても温かい日だったよね。
これからどんどん温かくなって、夏が来たら…

お仕事やパートされてる奥様、夕飯の作り置きとか
してますか?
私は冬に採用されたので、日曜の晩に火曜日までの
晩ごはんをある程度仕込んでいて、火曜日に今度は金曜日までの
晩ごはんを仕込んでいました。
みそ汁とかお米とか、毎朝毎晩炊くものは別ですが…。

どうしよう。作り置きができない季節が来たら、私は本当に
食事作りが苦痛でたまらなくなってしまうorz
旦那ー、頼むから残業で遅く帰ってきてくれー。
(ノー残業の会社勤め旦那なので、午後6時前には帰宅)
今からgkbr
120可愛い奥様:2008/03/11(火) 20:29:06 ID:jWfdrHgd0
夏は冷奴・たまご豆腐・トマトスライス(冬はトマトスライスにチーズ乗せて焼く)・
レタスの上にたまねぎスライスとかいわれとツナを乗せたサラダ等
なるべく火を使わない切るだけメヌーが増えるw
121可愛い奥様:2008/03/11(火) 20:33:54 ID:2HzxIU9T0
>>117
うちは逆。
母が料亭のような完璧な料理を出す上、「台所は自分の城」っていう意識が強いせいか
私が手伝うのも嫌がったので、自分では何もできない。
レシピ見て作っても絶対実家の味にはかなわないし、普通の家庭料理?のイメージができない。
テーブル一杯に色とりどりの料理が並んでいなければ!!と意気込みすぎて、いつも辛い…。
122可愛い奥様:2008/03/11(火) 21:31:13 ID:N45rmi0S0
>>120
>>119です。
どうもありがとう。
今、この季節でも平気で冷奴とか出してる
私は鬼なのでしょうかorz
トマトスライスにチーズを乗せて焼くのはいいですね。
旦那がトマト嫌いなので試してみます。

野菜嫌いの旦那を持つと苦労します…。

>>121
うちも母が完璧で、台所に私も姉も入れたがらなかったので、
普通の家庭料理ってどんなんだろうと思っていました。
結婚前になってようやく慌てて、図書館で料理本を借りて、
何となくイメージは分かったものの、作れるかどうかは
別問題。
今、オリジナルの訳わからんメニュー作っていますorz
123可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:31:02 ID:lzsUVDAeO
>>122
鬼ではないけど湯豆腐の方が豪華じゃない?
うちは朝ごはんの味噌汁がわりが湯豆腐だよ
124可愛い奥様:2008/03/11(火) 22:42:13 ID:WDbJ/Jx10
冷奴はネギと生姜がいるけど
湯豆腐ならネギとおかかパックでおk
125可愛い奥様:2008/03/12(水) 03:39:01 ID:u+zctqUW0
いいえ私は生姜の代わりにカラシつけて冷奴食べる石川県民ですw
126可愛い奥様:2008/03/12(水) 05:33:26 ID:xHP+WmioO
うちは湯豆腐にはポン酢以外出さないよ、薬味無し。楽でサイコー。
ところで最近イヤッホゥの奥様少ないね。
127可愛い奥様:2008/03/12(水) 07:21:08 ID:Mc1RaIXCO
昨日はやたら暖かかった@関東
今夜は鍋やろうと思ったけど、無しかなあ…鶏ごぼう鍋が食べたいよ、翌朝食が雑炊に出来て楽だし。
128可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:45:39 ID:SNsLYR9Z0
愚痴なんでスーパースクロールで飛ばしちゃってください


家を7時過ぎに出て19時過ぎに戻るというフルタイム勤務
私がここの住人だと知ってから土日のどちらかは外食しようということになってちょっとは楽になったし、
いつもクックドゥなどの手抜き料理なのでちゃんと作ってる奥様方からしたらそんなに大変に見えないかもしれないけど
苦痛スレ住人としては毎日結構辛いw

平日の朝は勝手に食べて行ってくれるし昼の弁当も自分で詰めて行ってくれる旦那にはいつも感謝してる
昨日あまりに疲れたので「夕飯サボっていい?」と聞いたら快くOKしてくれた旦那にも感謝してる

だけど!!
「夕飯作らないの許した俺偉くない?」はいただけないぞ!!!
疲れてるのもあってちょっとイラッとしたぞ!!!
毎日美味しいともありがとうとも言ってくれない旦那にご飯作ってる私の方が偉いと思うのは傲慢でしょうか!


ふう、ちょっとすっきりしたw
129可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:46:40 ID:0HKTlujfO
旦那がネトゲのアップデートだからって休み取りやがった。
昼も作らないとダメかなあ。
めんどい。
130可愛い奥様:2008/03/12(水) 08:56:47 ID:pPW7PyUN0
今週自営旦那の仕事が暇で、今日以外全部休み(´・ω・`)
ラーメンやら焼きうどんでしのいでるけどメンドクセ
一緒にランチ食べ歩きとか行きたいけど、今月は引越しでお金がかかるから節約節約…orz
131可愛い奥様:2008/03/12(水) 10:25:07 ID:z0FlzQAnO
「消化の悪いものは避けてください」
学校のお知らせに心が痛んだ受験生もちは辛かった・・・献立思い浮かばず。元々辛かった身デス。
最後の最後のお弁当は好きなものを入れた。

卒業式後の日々の献立?
知らね〜ダロウ。
132可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:02:33 ID:0Z0ogKGO0
>>128はえらい。わしならヒマな時しか作りません。
どっちもフルタイムなら旦那は感謝すべき場面だけど
ギャグのつもりだったのかな…
まだ若いご夫婦なんだね。
133可愛い奥様:2008/03/12(水) 11:47:17 ID:+mKk12ev0
>>128
ダンナにも作ってもらおうw
うちはたまにスクランブルエッグとか簡単なものだけど作ってもらう
そして大袈裟に( ゚Д゚)ウマー(゚Д゚ )ウマーと食べ感謝する
すると普段から美味しいと言うようになったし感謝もしてくれるようになった

フルタイムで共働きの夫婦なら、食事作りは女の仕事という概念を軽くしていいと思うよ
感謝するべきなのは旦那だよね
この前、専業なのに週5でほか弁という夫婦をTVで見たw
旦那も調教次第かw
134可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:09:17 ID:eG6lIUyoO
今日はハンバーグとサラダ。明日はドライカレーとサラダ。
135可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:13:32 ID:lX9Drkl30
昨日旦那が日帰り出張で帰り遅くなるよ、っていうのを勝手に脳内で
ご飯要らないよイヤッホイに変換してしまった。遅くに帰宅してから旦那が
まだ夜食事してないことに気づいたけど、なんも準備してない。
「大丈夫、お昼たくさん食べたからあんまりお腹すいてないし!」と
言いながら唯一の買い置きのおやつ食べてるけなげな旦那の姿見て反省。
よし、今日は気合入れて冷凍庫のカレー解凍するぞ。
136可愛い奥様:2008/03/12(水) 16:05:10 ID:LF9Hg9hW0
今日は亭主が定時あがりの日だ。
ホラ早く台所に行かないと間に合わないぞ。
豚ヒレが冷蔵庫の中でカツになるのを待ってるだろう・・・?



イヤァァァァァ―――!
台所イキタクナイ―――!
137可愛い奥様:2008/03/12(水) 16:28:15 ID:n9d79d/H0
>>136
同じく台所に行きたくない・・・orz


めんどくさいから、今日も鶏皮丼にしようかな〜www
鶏皮・干ししいたけ(自家製)・干しエリンギ(自家製)・干しまいたけ(自家製)
・干しブナシメジ(自家製)・キャベツ・ごぼうを入れればちょっとゴーカwに
見えるしwww
138可愛い奥様:2008/03/12(水) 17:12:38 ID:crdyQPhG0
そろそろやり始めなきゃと思いつつ2chを徘徊。
外は風も強いしさ。
なんかこう、心がザワザワするんだよ!
…って、逃避だろうが>セルフツッコミ

>>137
干し椎茸戻すの忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
139可愛い奥様:2008/03/12(水) 21:01:01 ID:bXYoJf0h0
今日、友人宅で手作りランチをごちそうになったんだけど、
「簡単にタラコパスタでも作るわね」と、パパッと仕上げて出てきた物に、
ふきのとうとサヤエンドウが入っていた。
「春っぽさを演出してみたの」だそうだ。彩りも良くて、おいしかったよ。
えらいよなぁ、お料理上手は。
私なんてキューピーのタラコパスタの素でしか作ったことないよ。
140可愛い奥様:2008/03/12(水) 21:27:30 ID:JpaWUsmV0
>>139
奥様!明太子やたらこで簡単にパスタは作れますわよ!

○明太子1本に対して
 ・マヨネーズ大さじ2
 ・卵黄1個
 ・おしょうゆ少々
 
これらを混ぜてゆでたパスタにからめるだけ!
お好みで海苔やネギをのせても( ゚Д゚)ウマー
141可愛い奥様:2008/03/12(水) 23:06:08 ID:5xuInr0i0
以前はミートソースがんばって作っていたが
ケチャップ味嫌いとか、クリーム味が好きとか・・
文句ばっかり言う息子達に今では茹でてかけるだけ
ミートソース作る手間考えたら、遥かに楽なのだけど
こうして自分のレパートリーもどんどん減っていくのだった。
暖かくなってきたので、今日は光太郎蕎麦(高村光太郎レシピ)を作りました。

蕎麦茹でて冷まして水切り。
オクラも一緒に茹でて小口切り

オクラ+きざみ納豆+とろろ+冷凍してたモロヘイヤ+刻みネギ+揚げ玉
薄めないめんつゆをすこしかける。
全てを混ぜ混ぜして食べる・・旨かった。
142可愛い奥様:2008/03/12(水) 23:08:49 ID:5xuInr0i0
↑にうずらの卵のかわりに半熟ゆで卵をのせました。

明日もお弁当だ。給食のありがたさが身に沁みる。
143可愛い奥様:2008/03/13(木) 08:49:43 ID:psfBsg3u0
>>132-133
愚痴にレスサンクソw
時間をかけてでももう少し旦那をどうにかするわ

ちなみに昨日もクックドゥ、今日もクックドゥだコンニャロメ!!!って感じですw
144可愛い奥様:2008/03/13(木) 10:56:18 ID:XQGZyGkQ0
うちのパスタは茹でて売ってるソースかけるだけだわ
手抜きメヌーのひとつになっている

145可愛い奥様:2008/03/13(木) 11:19:45 ID:tQ/LyCGy0
人が作ったものが食べたい。
外食とかインスタントじゃなくて家庭のフツーのおかず。
味噌汁とご飯と焼き魚とか、そんなのでいいからたまには自分じゃない人の
作った食事が食べたいよ(ノД`)
146可愛い奥様:2008/03/13(木) 12:30:38 ID:L9pgIARL0
>>145
わかるわー。私も。
147可愛い奥様:2008/03/13(木) 12:40:31 ID:kbS3nEYp0
>>145
同じく。
148可愛い奥様:2008/03/13(木) 12:44:49 ID:wSvYR6RT0
実家や義実家に料理上手母がいる場合、145の希望は叶えられそう
うちにはいません。
149可愛い奥様:2008/03/13(木) 13:08:07 ID:n8w/qUMT0
食事は誰が作ってもいい。男、女関係なし。共同でもいい。
出来るモノが作れ。

それを理解できない男なら、まだまだ糞ガキ。

大貫妙子 - 彼と彼女のソネット
http://jp.youtube.com/watch?v=t5ep1b3XNRQ&feature=related

今の私達を もしも なにかにたとえたなら
朝の霧のなかで 道をなくした 旅人のよう

いくつもの偶然から あなたにひかれてゆく
星は瞳に落ちて
いくつもの 夜を超えて渡った時の迷路
解きあかしてきたのに

おおきなあなたの胸 ひとりはなれた
木の葉のような心ささえたまま
かわいた風は私を運ぶ

君は、そう… いつのまにか知ってる
僕をこえて歩いて行けることを
懐かしい白い指に触れても
ほどけてゆく 遥かな愛の思い

もう一度 いそぎすぎた私を
孤独へ帰さないで
いつまでも あなたのことを聞かせて
愛をあきらめないで
150可愛い奥様:2008/03/13(木) 13:13:38 ID:YCVVKuIw0
>>148
うちの母は料理下手だし、旦那の母もそんなに上手くないみたい。
うちの父は料理してたけど、自己満だし。
姉は料理好きで色んな料理してるみたいだけど、
海外に住んでいるので滅多に食べれない。

昔住んでいたとこにお弁当と家庭料理のお惣菜売ってるとこあって、
おばさん達が作ってるんだけど、おふくろの味って感じで好きだったなぁ。
あんなお店が今の地域にもあればいいのにといつも思う。
151可愛い奥様:2008/03/13(木) 13:57:37 ID:tQ/LyCGy0
>>148
実母も義理母も料理下手だ。
料理上手のオカンはどこに存在するんだ?
東京タワーのオカンみたいなオカンに会いたいよ〜。
152可愛い奥様:2008/03/13(木) 14:16:03 ID:M1LG7wHbO
むかついたので長文スマソ
普段うまいまずい言わない張り合いのない旦那。だが昔、専門の店でバイトしてた事があるとかで、特定のメニューにだけいつも嫌な反応をする。
「んー、これ何入れたんだろw」「違うな…w」とか、ニヤニヤ小声独り言風だから余計にむかつく。
「ごめぇん、あんまり美味しくなかったかな?」と下手に出て聞いてみると「食えなくはないけど、ちょっと違う」だの「俺、店で作ってたからね〜」と。
「じゃあさ、私じゃ難しいから今度作ってよ!美味しいの食べたいな〜」とおだててみたが「いやあタレの配合覚えてないんだよな」「フライパンじゃ作れない」とか何とか。
ハイハイやる気無い口だけならもう黙ってろ、しばらく作らないから。
大体、再現は無理なんだよ。店にはいい肉や秘伝のたれ的な物があった訳だし。うちにあるやっすい肉と調味料、幼児が走り回る状況で作ってみろってんだ。
はーもう、ウィダーインゼリーで生活したい。あれの青おいしいよ。
153可愛い奥様:2008/03/13(木) 14:22:56 ID:k+paGiPL0
>>152
店のタレってのは、味の素とかハイミーみたいなのが大量に
混ざってる場合も多いよ。
日本人が好む味を作るための「アミノ酸」を足す、という意味で。
だから、旦那の分だけそういうのを大量に入れてみたらどう?w
154可愛い奥様:2008/03/13(木) 14:25:55 ID:psfBsg3u0
>>152
読んでてこっちもむかついた
文句言うなら自分で作ればいいんだよね
155可愛い奥様:2008/03/13(木) 14:32:23 ID:Baga/eHd0
>>152
私もむかついてしまった。
もう二度とそのメニュー作らなくていいんじゃない?
156可愛い奥様:2008/03/13(木) 15:47:23 ID:i4al7dIP0
専門の店ってなんだろう・・・ハンバーグとかかな?
157可愛い奥様:2008/03/13(木) 16:11:53 ID:s3kyRypk0
>>152
うわっむかつく
店で作ってたとか言って…それは店「が」作ってたんじゃないか!
手順と材料・分量が予め完璧に決まってて用意されてて
その為だけの道具も備わってたらそりゃー誰でもそれなりの物が作れるだろうさ。
そんな事も分からないで自分の実力と勘違いした挙句に文句まで言う奴には
もう作らなくて、いや、作ってあげなくてよし!

だいたい飲食店でのバイト経験がありながら、
うまいまずい言わないって時点でもうどれほどのもんかと…
158可愛い奥様:2008/03/13(木) 16:39:30 ID:GBqjY4zu0
>>152
そんな旦那はフルボッコにしていいお(#^ω^)
159可愛い奥様:2008/03/13(木) 16:45:15 ID:T5a2lJiY0
本当にちゃんと料理してる人は、何が足りないか、手順がどう違うのかちゃんと説明できる。
説明できない人の意見は無視していいよ。
160可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:11:27 ID:Tls+kbW30
ほんとむかつく。
奥様、そんな奴には「ならてめーが作れよ」と言い放って
2時間ほどお散歩に出てみたらいいんじゃないかしら?
161可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:15:52 ID:MLT80SrW0
今日は買い物に行ってきた。
安かったから、肉も野菜も魚もたくさん買って来た。

冷蔵庫が満杯だ・・・やだっ・・・これ料理しないといけないじゃん。
コロッケ買ってくればよかったよ。
とりあえず今日はレトルトカレーと冷やしトマトにしよう。
162可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:54:00 ID:cByHpy5X0
今日は作らない
気分がのらない・・・
自分はカップラーメンで、旦那は昨日の残り物。
出かけたら鬱が悪化した。
163可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:08:23 ID:25FQkd5s0
生理前の体調最悪時期で、ご飯を作る気が起きないー
今、鍋で豚ハムが煮られているが、これをメインに・・・出来ないよねぇorz
164可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:22:43 ID:k+paGiPL0
>>163
豚ハムならネギが合いそう。
イメージがチャーシューっぽいから、ラーメンに乗せれば
ゴーカに見えない?w
インスタントラーメンでも、豚ハムとネギと、あと青菜が何か
あれば・・・。
ネギは大き目、青菜もざく切りでレンジ加熱すれば、充分
食べられそう。
あくまでイメージだけどw
165可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:32:55 ID:tQ/LyCGy0
あんかけに出来ないかな。
お湯に中華だしの素としょう油、砂糖、酒で適当に味付けて
片栗粉でトロミをつけて大皿に盛り付けた肉にかける。
166可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:45:15 ID:plOA7Vbb0
今さ 野菜の値段高いよね。
167可愛い奥様:2008/03/13(木) 19:01:46 ID:i4al7dIP0
そういや昨日スーパーに行ったら人参3本入りが168円で腰抜かしたな。
いつも128円なのに。
何か理由でもあるのかね?

ノロ→腎臓結石→3日ほどご飯も作れない状態のときは旦那に申し訳なくて
「早く元気になってご飯作ってあげたいよぅ泣」なーんて愁傷なこと言ってたが
すっかり治ってみるとやっぱりご飯作りマンドクセw
168可愛い奥様:2008/03/13(木) 19:24:34 ID:k+paGiPL0
うん、今野菜高いね。
多分支那産の人気がなくなり、つられて他外国産も信用が落ちたんだと思う。
国産がないから、あるいは高すぎるから中国産じゃないだけマシ、と思ってる
奥様たちが多くなってると思うんだw

ところで今日、近所のスーパーが野菜90円均一セールやってた!
国産野菜まで90円であったから(種類は限られてたけど)、まとめて買って来た!
葉っぱつきの地場産大根もあったから買って来た♪
嬉しくて浮かれてるから、この勢いの間に色々下ごしらえして冷凍しようかと
思ってる私はダラw
169可愛い奥様:2008/03/13(木) 20:03:55 ID:25FQkd5s0
>>164-165
アイディアありがとう
豚ハムは余りの美味さにそのままメインとして食べてしまいましたw
残りの時に参考にさせてもらいます

少し休んで夫の分の副菜つくらなきゃ
170152:2008/03/13(木) 21:35:19 ID:M1LG7wHbO
一緒にむかついてくれた人ありがとう。
旦那のバイト先は地鶏がメインの店らしく、今まで文句言われたのは親子丼、鶏そぼろ、和風ドレッシングのサラダでした。
もっと上手い人なら作り方教えてくれるだろうし、下手か作れない人ならそんな嫌味な言い方しないだろうに。
まずいとか味濃い薄いならちゃんと反省するけど、プロの商品と節約したい素人の料理を比べないでほしいよ。
とりあえずスルーして、親子丼→他人丼にシフトチェンジでもします
171可愛い奥様:2008/03/13(木) 21:44:23 ID:zVYLHMXO0
>>170
スルーしちゃうといつまでも言われない?
「タレの配合覚えてない」これだけでも、お前が大きな口叩くな、くらい言えそうだけど…
でも各家でのパワーバランスってあるから、やり過ごす方が得策なのかな
172可愛い奥様:2008/03/13(木) 22:09:02 ID:k+paGiPL0
>>170
確かにスルーがいいかもw
あと、私は別の料理だったけど、「あんたが味に煩すぎるから
その料理は金輪際作らんわ!」と切れたら、「もう文句は言わ
ないから作ってください」と旦那から泣きが入ったw
自分で作れ、と言って旦那の分は作らずに自分の分だけに
するってのもいいかもねw
材料だけ台所に置いてさw

うちの旦那は料理はあまり作れないけど、味に煩いだけあって
「これ、もう少し醤油を入れたらいいかも」とか「ダシが足りない
んじゃないかと思う」とか「これに○○のドレッシングを混ぜたら
いけると思う」とか具体的に言ってくれるから助かるわ。
173可愛い奥様:2008/03/14(金) 02:10:18 ID:o6EJhGb60
家の旦那は、素材を生かした料理が好き、塩コショウで炙るのが一番!と日ごろうるさい。
まあ作るほうも楽なので、リクエスト通りに簡単に味付けした料理で済ませることが多かったけど、
たまにはと思って味噌マヨで味付けする料理を作ったら
「これ、美味しいねーーーー!!」と食い付きが異常に良かった。
おいおい日ごろのあの口癖はなんだったんだよとw
そういえば、マヨネーズは素材の味を殺すとか言ってたよねアンタは。
174可愛い奥様:2008/03/14(金) 06:28:57 ID:p1tp/75e0
>>167
ニンジン高かった!
子供に200円持たせてニンジン買ってきてもらったら、178円でびっくりしたorz
いつも88円とか105円だったから、おつり間違えたのかと思ったよ
175可愛い奥様:2008/03/14(金) 08:20:33 ID:sqoS9QPM0
>>170
本当のプロは作ってくれたものに文句を言わないものなんだよ
またなんか言ったら「たかがバイト風情が」とつぶやいてやれw
176可愛い奥様:2008/03/14(金) 09:29:17 ID:oQb94Gpg0
>>170
「肝心な配合すら覚えてない程度の、たかがバイト風情が」
177可愛い奥様:2008/03/14(金) 11:34:14 ID:QeL9fpHB0
>>170
「プロならフライパンでも作れるでしょうに、たかがバイト風情が」
178可愛い奥様:2008/03/14(金) 11:39:19 ID:rOIE54R20
>>170
むしろ、「あなたがお望みの味になるまでがんばるわ」と満面の笑みで
毎日毎日鶏料理でひとつ。
179可愛い奥様:2008/03/14(金) 13:26:20 ID:Ig5EAhVJ0
バイト風情の人気に嫉妬
180可愛い奥様:2008/03/14(金) 13:47:20 ID:rzToCbGr0
>>170
>>175-177を言う時は、┐( ´ー`)┌のポーズで首を振りながらで。
なだぎのディランを参考にするといいよ。
181可愛い奥様:2008/03/14(金) 14:55:34 ID:tRkLevkt0
もし万が一バイト風情が料理した時には、170がケチョンケチョンに言ってやって欲しい
182可愛い奥様:2008/03/14(金) 15:29:57 ID:xFKlSDbkO
ディランwむかつくなーww
でもバイト風情が悪いんだぜ。

あー雨降ってきたから買い物無理。
ホワイトデーってことで何か奇跡は起きないものかな。
バレンタインのお返しにお寿司とか…
183可愛い奥様:2008/03/14(金) 16:27:14 ID:ZahlJ1ZiO
豚スライス、きのこ、ごぼうを炒めて、めんつゆ多めに入れて煮るだけでウマーですよ。
量が減ったら高野豆腐入れて次の日に。
184可愛い奥様:2008/03/14(金) 17:16:21 ID:AN71N6j+0
旦那から「今日は早く帰れる」と電話があった。現場仕事の時は
こういうのがあるからちょっと嬉しい。
んで、「ご飯の支度マンドクセ。でもしたくしなきゃ〜。何食べる?」
と聞いたら、「じゃあ何か適当に買って帰るよ」と言ってくれた!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

普段からこのスレ住人であるのをアピールしておいてよかったわw
ご飯だけは炊くけど、それくらいだったらまあなんとかできるしw
185可愛い奥様:2008/03/14(金) 18:20:24 ID:Yql8rmOOO
「今日外で食べない?」とありがたいメールがきたが、外土砂降り!
こんな日に言わなくてもさあ…
186可愛い奥様:2008/03/14(金) 19:22:34 ID:NNq0DLLe0
冷凍の鮭焼いた。
187可愛い奥様:2008/03/14(金) 19:25:53 ID:Ig5EAhVJ0
今日はピザでも取ろう、とメールしたら、
「俺が帰るくらいに届くようにしといで」だって

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
188可愛い奥様:2008/03/14(金) 19:58:52 ID:LfRbgpHG0
本日、わしの誕生日。
だんなが出張先から帰ってくる時間に合わせて、出前の寿司を注文中。
だんなも寿司も早くこーーーいぃ!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
189可愛い奥様:2008/03/14(金) 20:21:32 ID:cMVgh+iJ0
>>188
    。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

いいなぁ>寿司
回転じゃない寿司食いてぇ〜〜
190可愛い奥様:2008/03/14(金) 20:22:46 ID:zlZmq8d2O
>>184
私も最近ダンナに「いつも2ちゃんで何見てるの?」って聞かれて、真っ先にこのスレあげたw
早くイヤッホゥしたいな〜。
191可愛い奥様:2008/03/14(金) 21:31:26 ID:2hTUjvbPO
今日旦那が飲み会
子供と好きなもの食べることに
レトルトカレー、うまい
192可愛い奥様:2008/03/15(土) 11:31:39 ID:YtoFStZh0
昨日ケンカしたから今日の弁当に煮豆入れてやった。
しかもオカズの半分が甘い煮豆@ふじっこ様

今日の晩ご飯はどうしよう。本気でメンドクサイんだが。
皆さんケンカ後の夕飯はどうしてますか?
私は怒ってんだぞ!とアピールできる、しかも簡単なメヌーってないのかしら?
193可愛い奥様:2008/03/15(土) 11:39:00 ID:tXH6+Ln50
>>192
煮豆ワロス 弁当箱開けてビックリだな

夕飯はカップヌードル1個テーブルに置いておくとか どう?
194可愛い奥様:2008/03/15(土) 11:46:37 ID:Jm+JGmAb0
>>192
うちの旦那は辛いものと酸っぱいものがだめなので
激辛料理と強酸酢の物のコンボ
195可愛い奥様:2008/03/15(土) 12:23:11 ID:YtoFStZh0
>>193カップ麺は昨日チキンラーメン広東風とき玉麺っての買ったんだけど、新作だから反対に喜んじゃいそう。
喜ばせてたまるか〜との事で買い置きのカップヌードル塩でいってみます。
旦那は米好きなので、仏壇盛りの飯でも添えてあげるわ。
もちろんカッチカチのギュウギュウに盛っておくつもり。

>>194
嫌いな物コンボ苦痛ですね〜。
嫌いな物が特に見当たらないので、次回までに探してみます
196可愛い奥様:2008/03/15(土) 12:42:11 ID:7eHI0m9PO
>>192
 夕も煮豆でオケーー。
197可愛い奥様:2008/03/15(土) 12:51:24 ID:Zq19tkPs0
今日は、実家でおでん。助かるわ。
198可愛い奥様:2008/03/15(土) 13:06:09 ID:yleN8cX40
今夜は私が食べたいので冷麺にする
199可愛い奥様:2008/03/15(土) 13:30:56 ID:F2HWAIUdO
>>192
偉いな〜。喧嘩したら作らないよ。
作りたくない日は、わざわざ喧嘩しかける時もあったりする。

さて、今日はカレーにしよっと。
200可愛い奥様:2008/03/15(土) 15:07:41 ID:ImF9WAoRO
200
201可愛い奥様:2008/03/15(土) 15:40:53 ID:Zq19tkPs0
>>198
冷麺 頑張ってるね。
202可愛い奥様:2008/03/15(土) 18:42:55 ID:VPNXS+Bx0
冷麺といっても茹でるだけだから楽なんだよ
203可愛い奥様:2008/03/15(土) 18:58:44 ID:GhPbsRuO0
今、夕食のパスタを夫が茹でてくれてるー
(邪魔だからw)居間で2chでもしてなよって言ってくれたヽ(´▽`)ノ♪
204可愛い奥様:2008/03/15(土) 20:04:16 ID:wiY1b/Rv0
>>203
わー、うちとまったく一緒!
うちも旦那がパスタ茹でてくれた。
旦那が作れる料理はパスタ・鶏料理くらいだけど、
たまに作ってくれると有り難いですね!

で、今、ワインを開けようと苦心していますw
205可愛い奥様:2008/03/15(土) 20:09:26 ID:3CpSKbv20
カレーたっぷり作った。
2〜3日はこれで生き延びられるかな⊂~乙⊃。Д。)⊃
206可愛い奥様:2008/03/15(土) 22:25:02 ID:DE3eosgHO
明日は焼肉!両親の奢りで初めての叙○苑!!

ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  イヤッッホォォォオオォオウ!
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´

いいよね!ユッケとナムルを二つずつとか頼んでもいいよね!!最高だ――――――――!!!
207可愛い奥様:2008/03/16(日) 11:58:18 ID:DoO1rF2E0
土日出勤で仕方なくお弁当つくった(社食休みだから)
寝坊するんじゃないかと心配でよく寝れなかったし
お弁当が食事作りの中で一番苦痛だ。

で、今日の夜はお迎えに行ってついでに外食にしたい…
でもどう言ったらいいのか
火曜〜木曜まで子供と旦那のお弁当作ったし
冷凍食材も底をつき、万能アイテムの竹輪とソーセージも使い切ってしまった
買出しもずっとして無かったので明日からどうしよう・・
お迎えに行ってご飯食べて帰りにお買い物のコースでお願いしてみよう。
208可愛い奥様:2008/03/16(日) 13:22:24 ID:k6SAJcEN0
>>206
裏山!焼肉、しかもおごりなんて最高級のイヤッホイだね!
昨夜は親戚の家でお食事会、その名残か本日もダラな気分なので
カレー&ポテトサラダだ。
旦那は酒飲まないからカレーのみでもいいんだけど
父がつまみがないと駄目なので、ちとめんどい。
209可愛い奥様:2008/03/16(日) 15:43:38 ID:g9qH3Xr10
子供と夫とお昼寝して、起きたらこんな時間
頭ボーっとしてるしご飯作るの面倒だorz
まぁ作らないわけにもいかないからカレー作ってきます…
もう1回お布団戻りたいよ〜
210可愛い奥様:2008/03/16(日) 17:16:43 ID:AU6MVe6P0
あー、作る気ない。でも昨日外食したし、今日もなんて怒られる。
うちもカレーにしようかな。鍋の材料はあるけど、あったかいしなあ。
今あまりの空腹で、たらこおにぎり作って一人で食べちゃったから、余計
作るのマンドクサ。あー、下に住むウトメ、外食誘ってくれよー。
211可愛い奥様:2008/03/16(日) 19:37:27 ID:AM5nqSLbO
旦那と各自の部屋掃除をしていたら二人ともノッてきてしまい、
「ごはん?片付けてる間に寿司でも頼むか」ってなった!
いやっほほほほーぉぉおい!(AA略
あなご!あなご!!
部屋着のまま一日が終わるわ
212可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:10:06 ID:Iqp/2u77O
面倒とゆうか食の好みが違うし文句言われるから作りたくない
213可愛い奥様:2008/03/17(月) 08:51:23 ID:8pS7NOaD0
かぶをたくさんもらった。かぶなんて食べたことない。
調べた結果、千枚漬けがいいらしいけど作るのメンドクサー
作ってもたぶん自分は食べないものを作るのが嫌だ(旦那はたぶん食べる
214可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:34:41 ID:a8sCs6s80
>>211
日曜日のその時間、デリバリーって激混みで「最低90分かかります」って言われちゃうw
結局、ファミレスに出かけることになってしまう。
215可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:47:56 ID:sKyIhjI+0
ここ一ヶ月の夕食

・スパゲティwithレトルトソース(ミート/ナポリタン/ツナクリーム)
・レトルト丼(豚丼/牛丼/天津丼/カレー)
・うどん/焼きそば/なめこそば
・麻婆丼(ごはんに○美屋の合わせ調味料でつくった)
・半額の寿司/弁当
・チャーハン
・外食
・カップ麺

だめすぐるorz
216可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:49:53 ID:8pS7NOaD0
もし自分が男だったら、自分とだけは結婚したくないと思う今日この頃
217可愛い奥様:2008/03/17(月) 10:00:37 ID:uKy43b3l0
>>216
ここに私がいる
218可愛い奥様:2008/03/17(月) 12:05:20 ID:a6cO1r9z0
>>213
昔、かぶでポトフつくったらめちゃめちゃ美味しかったよ
簡単だしおすすめ。
219可愛い奥様:2008/03/17(月) 12:33:40 ID:uKy43b3l0
>>213
クリームシチューもうまいよ
220可愛い奥様:2008/03/17(月) 12:36:20 ID:6i7126mc0
私もクリームシチューにカブをよく入れる。
ジャガイモの代わりにカブをごろごろ入れると
カロリーダウンにもなるし。
221可愛い奥様:2008/03/17(月) 13:20:37 ID:X17ZXypO0
来週引越し
今荷物纏めのピーク_| ̄|○
普段は息抜きタイムの子供の昼寝時間も掃除やら整理やら
もう疲れたぽ(´・ω・`)
まぁもっと前からやっとけよって感じなんだけど、夏休みの宿題状態だよ
疲れたから晩御飯作るの嫌になってきた〜
今日は昨日作ったカレーだ
カレー作っておいて良かった、ありがとうカレー
222可愛い奥様:2008/03/17(月) 14:28:09 ID:5/cbSLV50
子どもとお昼にさぼてんのカツサンド食べた。ウマー。

正直家事嫌いでお昼作りから逃れるために保育園に入れて働こうと思ってる。
もう3歳だし、どっちにしろ預ける年頃なんだからいいよね。
223可愛い奥様:2008/03/17(月) 14:54:01 ID:kRcLQcN+0
>>213
お味噌汁に入れてもウマーですよ。

今夜は鯖の竜田揚げだ・・・マンドクセorz
224可愛い奥様:2008/03/17(月) 14:58:07 ID:8pS7NOaD0
>>213のかぶ奥です。レスどうもありがとう。
いろんな料理に使えるんですね、全然思いつかなかった。

ポトフ、シチュー、みそ汁全部やってみます(それぐらいたくさんある・・・)
225可愛い奥様:2008/03/17(月) 15:36:29 ID:d00ptCXI0
かぶはよく煮びたしにするなー。
かぶと油あげを
醤油みりんだし汁で煮る。煮上がるちょっと前にかぶの葉も入れる。
かぶはすぐ煮える所がいい・・・。
226可愛い奥様:2008/03/17(月) 16:47:32 ID:GX/hOVn+0
かぶが食べたくなってきた( ゚Д゚)
でも、今夜はキャベツを食う
227可愛い奥様:2008/03/17(月) 16:54:58 ID:uKy43b3l0
湯がいたかぶに挽肉とめんつゆで作ったあんかけをかけるのもうまい

今日は旦那が実家でもらってきた角煮だ
お義母さん大好きです
228可愛い奥様:2008/03/17(月) 16:55:36 ID:Mby9udPu0
今日は久しぶりに鶏レタスするぞするぞするぞするぞ豚味噌焼き(既製品)にしないぞ頑張るぞ
レタスが死んじまうからナー
229可愛い奥様:2008/03/17(月) 16:58:37 ID:dEFAXY1R0
あぁ・・・料理作るのマンドクセ。
モチアゲのためにテーブルクロスと食卓用の花を新調したのに
全然やる気でない。
料理好きの奥様が羨ましいよ。
230可愛い奥様:2008/03/17(月) 17:05:51 ID:Xg5HMLKeO
>>228
分かるw死にかけ食材があると面倒だけど、何か作ろうって気になる。
うちは白菜が死にかけてる。けど今日はお好み焼きが食べたい。
231可愛い奥様:2008/03/17(月) 17:13:34 ID:CdrRx3mM0
>>228
レタスが余るようだったら、味噌汁椀によそったアツアツのところに
食べやすくちぎったレタスを少し入れてもウマイよー。
あとチャーハン作ったときに、最後に食べやすくちぎったレタスを
混ぜて2〜3回ざざっと炒めて皿に盛ると、色鮮やか、シャキシャキ感の
残るレタス入りチャーハンが食べれるw
232可愛い奥様:2008/03/17(月) 17:54:22 ID:92VKFfUwO
>>222
絶対園の先生や他の保護者、その他の人にも言うなよ。
幼児から児童になりン年目。園の昼食はおかず園側、小学校も昼食給食、ありがたや〜。
さて、昼の給食と違う献立って。肉好きが昼に、もう食べてた。
何にしよう・・
233可愛い奥様:2008/03/17(月) 18:34:03 ID:FKYvVsEZ0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / / 今日は旦那が送別会で夕飯作らなくて済む!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||



でも、冷食とカップラーメンくらいしかないや。
ピザだけど、ピザでも取ろうかな。
234可愛い奥様:2008/03/18(火) 07:17:44 ID:gYlxpzHfO
もうすぐ春休み…orz
235可愛い奥様:2008/03/18(火) 08:30:49 ID:hJl26tmj0
>>233だが、結局冷凍ご飯に鮭フレークのせたのと
前日の残りの味噌汁で済ませちゃった。
でも、こういう質素な食事も一人だからできるんだよね。

今日はシチューとから揚げだ。
宅配でなんだけど揚げるのが面倒クサ('A`)
236可愛い奥様:2008/03/18(火) 13:32:39 ID:FfBWlvAu0
八宝菜の素を買ってきた。(具入り)
あとは肉と白菜を投入するだけ。やったーーー
237可愛い奥様:2008/03/18(火) 15:30:40 ID:trsPy4OM0
かぶの煮びたし好きなんだけど葉っぱが虫くってたことがあって
それ以来及び腰。一応買うときに凝視してるけど。
あとかぶの葉の根元とかほうれん草の根元とか丁寧に洗うのが面倒で
いつも切って捨ててる…。
238可愛い奥様:2008/03/18(火) 16:23:15 ID:oJCBWEBx0
かぶ、薄めにスライスしてベーコンと炒めて食べるのが好きだ。シンプルに塩こしょう。
239可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:03:21 ID:Vpn3D7F/0
>>237
栄養が濃いとこだって聞いたことがあるからもったいないかも…
確かに面倒だよね、洗うの
私は大きいボールに水を溜めて、ひとつずつ根っこの先端を持って振り洗いしてる
ほうれん草は国産冷凍のを買うことが多いけどw
最近は面倒で逆に少々の虫食いは気にしなくなった
虫がいなけりゃそれでいいw
240可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:45:15 ID:QwJz3WSD0
生協の魚を焼いたよ
241可愛い奥様:2008/03/18(火) 20:42:05 ID:ACSYVBaI0
今日は皆で出かける用事があったのでカレー作って出かけた。帰って温めるだけなので簡単だった。
明日も残りのカレーがあるからイヤッホー(AA略
242236:2008/03/18(火) 23:08:07 ID:FfBWlvAu0
自己レスでスイマセン。
>>236で八宝菜作った。

永谷園の素だったんだけど、店の八宝菜のように旨かった。
旦那が「何コレ?超うまい」と言っていた。ヤッター。
具が少ないので、気になる人はうずらの卵の水煮とか入れたほうがいいかもしれないけど。

同シリーズを買い占めようと思った。
これからも楽するぞー
243可愛い奥様:2008/03/18(火) 23:36:00 ID:ImiPp4YG0
>>236

その類いの簡単調味料(丸○屋とかクック・○ゥ、勿論永○園も)は
すでに使い倒し、尚且つそれすらメンドイと思う私から見ると
>>236さんの喜びようが初々しくて、カワイイゾw
244可愛い奥様:2008/03/18(火) 23:45:49 ID:aKgGjrvj0
中国餃子の事件以来、焼くだけの餃子(シュウマイとかも)を旦那が嫌がり
非常に困っている
245可愛い奥様:2008/03/19(水) 03:40:53 ID:FaH9urqm0
以前ここでシュウマイレシピあって自分もやった。
とても美味しかった・・・が
如何せん自分物凄いブキなのでok皮がイラーッとした
今度作る時は、細く切って回りペタペタつける方法にする。
昨日粗挽肉と茄子買ったので、今日はカレーにする(某番組の影響で)
今日から日曜まで子供二人と旦那の三食作らないといけない。。。あぁああぁー嫌だよー
春休みなんて嫌いだ!
246可愛い奥様:2008/03/19(水) 10:19:36 ID:ee3QNRnj0
細く切って…って中身だけをまず丸めなきゃいけないからその方が面倒そう…。
丸めるなら皮を使わずに片栗粉をまぶす方法もあるよね。
あと平野レミが作ってた水ギョーザは、タネだけを皿に広げてレンチン→
皮だけをゆでてタネの上に広げる というものだった
多少ジューシーさが失われそうだけど…。
247可愛い奥様:2008/03/19(水) 11:07:43 ID:lmtkIZeh0
シュウマイレシピ、初めて作った時はジューシーやわやわウマーだったが、
二度目に作ったとき卵白入れるのマンドクセで省略したら固いシュウマイに
なってしまった。

あんかけにしてなんとか誤魔化したけど、やっぱり省略は駄目ねw
248可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:05:12 ID:22RR5vEI0
引越しが迫ってるので、冷蔵庫の物をどんどん食べていかないといけない
買い物しないで冷蔵庫の物だけで夕食を作る なんて高度なテクニックは持ち合わせてないよーorz
というわけで今日も買い物行ってきた
日曜日までに食べつくせるだろうか…('A`)
249可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:09:30 ID:bb33FwgY0
>>248
冷蔵庫の中身を晒すときっとここの奥がメヌーを考えてくれますww
250可愛い奥様:2008/03/19(水) 17:31:58 ID:Olh1ECGq0
最近面倒くさいけど惣菜とか外食ばかりなので
家で肉を焼くことにした。
シンプルに塩、こしょう、で!わさび醤油にじゅっとつけて!!
こういうのが一番旦那喜ぶ。
251可愛い奥様:2008/03/19(水) 17:39:28 ID:aH7IY8XvO
シュウマイ、この前作ってみたら、まあまあの出来だった。
昨日豚肉を100、エビ(の粗みじん切り)200グラムに変えて作ったら、激ウマ。
最初にレシピ書いてくれた人ありがとう。
252可愛い奥様:2008/03/19(水) 18:15:47 ID:7zFukzJu0
>>248
そういうの、面倒だよね
あまった食材はカレー・チャーハン・味噌汁にガンガン投入するしか。
253可愛い奥様:2008/03/19(水) 23:52:31 ID:X7btevaf0
>>248
ミネストローネもいいよ。野菜も肉も魚も全部放り込む!
引越し前日は料理はしなくておkでしょ。
キッチン用品だって片付けなきゃいけないしね。
254可愛い奥様:2008/03/20(木) 01:43:11 ID:quj7Yteb0
フライパンしゅうまい、大好評でへびろてなんだけど、あれってやっぱり
白菜を敷くから蒸せるんだよねぇ。
冬が終わって白菜が旬じゃなくなったら、どうやって蒸そうかな。
白菜なら水分出るけど、これがキャベツだったら上手に蒸せない気がする。
255可愛い奥様:2008/03/20(木) 01:46:43 ID:xl80HGYm0
>>254
レタスはどうだろう?
あれも、リーフレタスじゃない普通のレタスなら水分多いよ。
256可愛い奥様:2008/03/20(木) 03:58:37 ID:PcOSTAuW0
>>254
自分白菜高かったんでキャベツでやりました。
キャベツも美味しくいただいたよ。

ひき肉安い時にゆるなびで見た
”忍成修吾のピーマンの肉詰め”を作っている。
ピーマンにひき肉つめる
フライパンに並べる
めんつゆ+水を適当な分量投入
隙間におふを入れる(かさましの為)
蓋をして中火、火が通ったら出来上がり。

超簡単(゚д゚)ウマー
257可愛い奥様:2008/03/20(木) 11:10:54 ID:hdnT/DH70
レタスかキャベツ。試してみるー!
やってみてもちゃんと大丈夫だった人がいるんならきっと平気だよね。
ありがとう!
258可愛い奥様:2008/03/20(木) 15:49:31 ID:+m9kkLcCO
毎日帰宅が21時以降の旦那。
遅くに食べても胃に負担がかからないのは麺類しかないかな…
259可愛い奥様:2008/03/20(木) 16:53:41 ID:IAUvkzzq0
>>258
先に自分だけ食べちゃうっていうのはダメなの?
お子さんがいるとしたら、お子さんも21時以降に食べてるの?
うちは小梨だけど、うちだったら先に食べてる。


今日、来週一週間分の献立を決めてきた。
材料もネットスーパーで全部注文した。
日曜の夕方に届くから、それから火曜日の分まで
作り置きだぜ!
…そろそろ春だね…作り置きできないね…orz
共働きの皆さまはどうなさってるのだろう。
私も働いてるけど、毎回この献立作りが苦痛で…
夏になったらもっとイヤだ。
260可愛い奥様:2008/03/20(木) 17:05:16 ID:eePGcVPE0
ピーマンの肉詰めを作りました。しんどい。
261可愛い奥様:2008/03/20(木) 18:06:52 ID:bTH/AB/B0
昨日、一念発起して八宝菜ならぬ11宝菜作ったんだけど(つっても炒めて煮るだけだがw)、
それだけで疲れ切ってしまい、汁物を作る気力もなくて、レトルト玉子スープにしてしまった…
なんでこんなに根性無いんや
262可愛い奥様:2008/03/20(木) 18:45:12 ID:eE8xtgtU0
食材すんごい高くなってませんか?葉物がとくに。
キャベツと韮と玉ねぎ買ったんで少し豚肉があった
ので焼きそばとギョーザと野菜スープ。
手抜きの上に同じ食材・・・。
ごめん、夫に子供よ。
しかし朝から夕方まで子供屋内施設で遊ばせて(夫
仕事)つかれてたんだもん・・・。
263可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:01:31 ID:VYtylKbp0
ピーマンの肉詰めかあ
簡単で手がこんでそうだ!
今度作ろ
今日は炊飯器オムライスとサラダだけ
264可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:21:58 ID:xl80HGYm0
昨日からだけど、まったくご飯作りたくない・・・。
旦那は仕事でいないから、今日の昼はインスタントラーメンに野菜入れて
煮込んだものだけ。
晩ご飯何作ろう・・・。
旦那から帰るという電話がくる時間がこわひ・・・。
265可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:29:34 ID:wqESmRsh0
旦那から帰るメールくると「ああ、自由な時間が終わりか・・・」と落胆し
帰ってきてドアをガチャという音を聞いてビクッとなる。

あ〜、どこかに長期出張でも行ってくれないかな。
食事作り以前に一緒にいるのが苦痛になってきた。
266可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:39:50 ID:0oASFI2/0
>>265
うあー
自分のことかと思いました
267可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:57:03 ID:mbQbBvEt0
ああ、自由な時間が終わりか〜って分かるw
子供いるから別に自由満喫って訳じゃないんだけど、
私と子供は先に食べちゃってて、二度目の飯を出すという行為がメンドクサイのだ。

明日は残業+弁当があるから夕飯作らなくてもいいはずなのに、メタボまっしぐらの旦那は帰ったら食べるから夕飯作っといてとか言ってきた。
こういう日こそイヤッホゥなのに「どうせ外で食べてくるんだから、こういう日くらい休ませろ!」ってワナワナしながら怒ってしまったよ。
268可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:25:24 ID:zQXdPjND0
>>265
離婚したら?
269可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:29:02 ID:xl80HGYm0
晩ご飯のメヌーに悩んでて、あちこち見ていたら、いきなり
スキヤキが食べたくなったw
牛スキヤキだと牛肉が高い(オージーや米産は食べたくない)
から、豚スキにすることにして買物行って来たよ。
これから豚スキ作る。
明日の朝もコレだw
270可愛い奥様:2008/03/20(木) 23:02:31 ID:DrrJ8BpV0
最初は焼きそば作ろうと思ってたけど、バイトで疲れてたし
休日出勤だった旦那も帰ってきてすぐ腹減ったと言うので外食にした
外食といっても牛丼だけどw

271可愛い奥様:2008/03/21(金) 03:30:20 ID:2Q40davN0
昨日風邪引いたのかと思ってパスタ茹でてレトルト出してすばやく寝た。
野菜が中国問題のせいかやけに高い。家計は辛い。
ピーマンばら売りでしてたので買った。
朝は肉詰めピーマンにしよう。  
子供が春休みだと、三食作らないといけないしホント大変だわ。
休みだと早起きなのがまた不満だ。ではお休みなさい。
272可愛い奥様:2008/03/21(金) 03:51:07 ID:cQ/qQTR9O
焼きそばって、作り方は簡単だけど沢山作るとなると重労働だと思います。
ホットプレートなら一度に沢山作れるけど後片付けが面倒だし。
マルチャンの塩焼きそば美味しいんだけどなー。
273可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:38:25 ID:EbyLMCLn0
今日は 鮭のホイル焼き。
274可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:39:42 ID:e9buTEaz0
>>271
朝から肉詰めピーマン!!!スゴイ!!!
そんな手の込んだもの作れないいよーーー
275可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:45:20 ID:Q4OOWUGoO
やったー!
実家から天ぷらとサラダとホタテ届いた!
276可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:54:47 ID:sesgiMJ00
いいな〜

でもまぁ、今日は…

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   ボーリングのあと飲みに行くって!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

明日からスキーだし二日間解放されるゥゥゥ
277可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:55:28 ID:fQwWVV390
食事作り、苦痛だけど、
クックパッドのおかげでだいぶ助かってる。
メニューに行き詰ったときは
人気&簡単メニュー選んでプリントアウトして
作ってるけど、ほとんど失敗がないから嬉しい。
278可愛い奥様:2008/03/21(金) 10:19:21 ID:2Q40davN0
ピーマンの肉詰めは簡単だよ。
一番嫌なのは朝から天ぷらとかフライ(うちの弁当必須アイテム)
油パチパチが嫌。汚れるし、ヨゴレルシ、汚れるから
煮物とか作っていて、隣で味噌汁準備テーブルセットでホント楽だよ。

昼は昨日茹でて作っておいたラザニアと
今から作るアップルパイを焼くぞー。
餅挙げないと行動できない情けなさ
279可愛い奥様:2008/03/21(金) 10:56:09 ID:FYaU6DpW0
焼きそばって、
キャベツとあげ玉だけでつくっても
じゅうぶんにおいしいよ。
肉も切らなくてよし!
280可愛い奥様:2008/03/21(金) 11:00:53 ID:wumPrIWSO
献立悩みは今夜だけはない!赤飯じゃ!

夕方までにスーパーで見つけてた赤飯の素を買いに行ってくる。
赤飯配る親戚も深いご近所付き合いもないから、ささやかに母はやる。子よ、受験お疲れ、赤飯とともに春だ。
281可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:03:44 ID:7uVPb9Sx0
ピー肉、旦那の大好物なのでしょっちゅう作る。
オーブントースターにみっちり並べて15分で出来上がりなのでらく〜だが
なにがめんどくさいって、そのあとの油まみれのトースターの掃除・・・orz
282可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:05:53 ID:BQw+p4So0
おめでとう。赤飯にも「素」とかあるんだ!
前蒸し器で作ったら返しが十分じゃなかったのか、固かった…。
283可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:12:46 ID:EbyLMCLn0
素があるの?どこの売ってるの?教えてください。詳しく。
284可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:17:01 ID:aYkaJpDm0
五穀米とかが置いてあるコーナーに、赤飯キット?みたいのが置いてあるのはみたことあるよ
今日は暑いから冷やし中華にしようかと思ったらスーパーに売ってなかった…
しょうがないからそうめんにしたよ
チュルチュル(*゚д゚)ウマママー
285可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:38:07 ID:wumPrIWSO
店舗によるけど。
米が並んでる売り場か、〇〇丼レトルトの売り場あたりに、もち米ささげ豆味つきごま塩込みとかを、販売してたような・・炊飯器で炊けるらしい。
めでたいんだから、残すなよの意で、がんばる
286可愛い奥様:2008/03/21(金) 14:46:36 ID:tgQQy/RP0
井村屋の美味しかったよ。
餅米じゃなくても問題なかった。赤飯スキーの旦那も満足してくれる。
ttp://webshop.imuraya.co.jp/ob/owa/sbprimry0290?in_ks1_code=0054&in_ks2_code=01
287可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:09:36 ID:f+9Nx4+20
前スレのシュウマイのレシピ持っている人がいたら
コピペくださいm(__)m
288可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:14:15 ID:e38BfKoS0
これでいいかな?


・シュウマイ皮24枚

・豚肉…300g
・たまねぎみじん…1/3個
・卵白…1/2個
・にんにくしょうがみじん切り…小1/3(自分はチューブ使用)
・片栗粉…大2
・酒しょうゆ砂糖…大1
・塩、ごま油…小1/3
・こしょう少々
を次々ボウルに放り込んで練り練り。
指をOKマークにした上に皮をのせて肉をスプーンで詰め込む。

蒸し方はフライパンに白菜3〜4枚をざくざく刻んだものをひいて
ごま油をクルッと回しかけてサックリ混ぜる。
その上にシュウマイを並べてお湯150cc〜200ccを鍋肌から加えて
2分強火、7分中火で蒸し焼きにして出来上がり。
289可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:22:16 ID:f+9Nx4+20
おおはやい!\(^o^)/>>288 ありがとうございます
290可愛い奥様:2008/03/21(金) 17:37:01 ID:22xPoGh+0
病院から帰ってくたくたで燃え尽きた私・・・
でも・・・

送別会で飯いらないメールキター

        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´∀` )        /`/     イヤッッホォォォオオォオウ!
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /__  ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ __ '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_)_(__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、


病院内で携帯切ってたので、時差でメールが来たときは手が震えたw

今晩はビールと袋ラーメンだ!!
291可愛い奥様:2008/03/21(金) 18:44:29 ID:f+9Nx4+20
シュウマイ作る気満々だったのに
ご飯いらないメールキターーっ

なんだかすごく。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
292可愛い奥様:2008/03/21(金) 19:17:09 ID:gIJdzfNj0
作っといて冷凍 ・・・はダメ?
293可愛い奥様:2008/03/21(金) 20:58:24 ID:rXGJyNY9O
今日は豆腐ハンバーグ作ってみた
めんどくさいので豆腐も水切りしないし
炒め玉葱はフライドオニオンで
何か予想以上にうまく出来てビックリ。

kwskされてないけど勝手にレシピ書いてみる

木綿豆腐200gをパックから出してビニール袋へ
そこにフライドオニオン大さじ2〜3を入れモミモミして5分程おく
オニオンが柔らかくなったら挽き肉250g、塩胡椒入れモミモミ
適当にまとめて焼く
ソースもシメジをレンジでチンしてそこへ醤油とみじん切りした大葉を入れただけ
冷めても柔らかいからお弁当にも良さそうだ
294可愛い奥様:2008/03/21(金) 21:15:08 ID:r9O6yi280
めちゃくちゃやる気が出なかったので岡山で食べて、
旦那も「旨い旨い」と言ってたホルモンうどんを作った。
他に作りたくなかったのでうどんと野菜を大目にした。
詳しい作り方は分からなかったから適当に、
ヤキソバの麺をうどん・肉をホルモンにして、味付けを焼き肉のタレ。
ダラメニューなのにヒャッホー気味に食べてくれてラッキー。
295可愛い奥様:2008/03/21(金) 21:16:38 ID:sesgiMJ00
それ、いただき>モツ好きの旦那
296可愛い奥様:2008/03/21(金) 23:07:48 ID:hcs9UZNt0
>>293
うちは豆腐とひき肉だけで作るよ〜
シメジと醤油と大場のソースはあっさりしてておいしそう!
297可愛い奥様:2008/03/22(土) 12:32:07 ID:WdvXtsR9O
ここで人気のシュウマイ、難しくなくておいしかった!野菜も食べられるし。今度エビ入りもやってみる。
白菜→キャベツやレタスに変更案が出てたけど、もやしでもいけるかな?
もやしの安売り時に大量購入しては、和えたり炒めたりナムルにしてるんだけど、飽きてきた。
298可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:39:22 ID:a6HRYPtt0
>>297
もやしよさそうだねー
ぜひヨロシコ
299可愛い奥様:2008/03/22(土) 18:43:17 ID:zzRQ71Y70
レタスは煮ると青臭いのが増強されるからモヤシのほうがむいてるかも
300可愛い奥様:2008/03/22(土) 19:56:56 ID:parJOd4x0
今日は 生協で助かりました。
301可愛い奥様:2008/03/22(土) 20:54:42 ID:O51XAeWc0
茄子と挽肉のカレー(フライパンのみで)
肉ピーマン麺つゆ煮付け。
サラダ付けたかったけど、ここまででチカレタ。

スルーして。。怒りに任せてごめんです。

茄子カレーと肉ピー煮つけ、ご飯あったか。
盛り付けて出せとか言う旦那にキレタ!!
中1学と来年中学だよ。おかずもご飯もあるんだし
食べたきゃ温めて勝手に食べなさいて言ったら
「やってたれよー」

旦那は実家で、何もやらないでお母様に上げ膳据え膳。
いい加減に男だからって自分で作ることにもなれるように教育しないと
今のままじゃ皿も何もとこにあるかもわからない男三人に
こっちは物凄くてやいてるんだよー、気づけばーか!!
子供もいい年してお前同様何も作れない。

それにこっちは忙しいんだよ。
302可愛い奥様:2008/03/22(土) 22:20:54 ID:O51XAeWc0
怒りに任せたらミスった。
>いい加減に男だからって自分で作ることにもなれるように教育しないと
>今のままじゃ皿も何もとこにあるかもわからない男三人に

作ってなるんだし、自分で温めるなり、盛り付けるなりやれ!
皿の閉まっている場所も、カレーにどんな皿使うかもいちいち聞くし
食べたまま片付けない、何食べるかもいちいち聞く
ラップや蓋がしていると開けることすらしない

なんて親子しておーばかー!
303可愛い奥様:2008/03/23(日) 00:04:12 ID:RtEGYB5R0
ギスギスした母親いやだな〜・・
子供に盛り付けぐらいやってやりゃいいじゃん
304可愛い奥様:2008/03/23(日) 00:42:17 ID:+bLyYBx+0
いや、>>301-302の言いたいこと良くわかるよ。
上げ膳据え膳で甘やかされて何もできない男って、いざ奥さん(お母さん)が
倒れた時、どんな事になるか。
今は惣菜もあるけど、その惣菜やレトルト食品自体が中国産が混じっていて
危ないでしょ。
となると、材料を買って来て作れるようになっておかなきゃならないわけ。
外食を毎日、とか惣菜を毎日、それも男3人だとどのくらい食費がかかるか。
そしていざ作ったはいいけど、洗い物をしないでシンクに積み上げておく。

知り合いのお姉さんが出産時、母親がそのお姉さんに1週間つきっきりだった
んだって。(今は完全看護だから、と看護士に言われても無視してたらしい)
それでその母親が家に帰ったら、ご飯も味噌汁もカビだらけ、家の中は散ら
かし放題、ゴミも出してない、お風呂場もカビだらけだったそうな。
そしてご飯は全部お弁当と惣菜。1週間分の食費が3万円超えてたってさw

ちなみに知り合いは別で暮らしてて、父親とお兄さんが留守番。
そのご飯と味噌汁は、母親が出掛ける前に作っていったものらしいw

家の中の事はともかく、なにもやれない男だとこういう事になるよ。
それに、今は男だから何もやらなくていい、というわけではないでしょ。
既に身に染み付いた旦那はともかく、子供はこれから料理を覚える素地は
あるから、子供にそういうしつけをしたい、という気持ちはわかる。
子供が結婚して奥さんを貰ったとき、奥さんが専業でいられる給料ならいいけど、
そうじゃなければ共働き。
となると家事は分担、というのが最近の流れでしょ。
305可愛い奥様:2008/03/23(日) 00:57:13 ID:HP9l+0n20
中1と来年中学の男の子なら、作っておいてもらったご飯くらい
自分でとっとと温めて食べるのが当然だよね。
小1と幼稚園なら、まだ火も危ないしちょっとカワイソウかなと思うけど。

問題は「やってもらって当然」と思ってる
のーか脳、長男教、男尊女卑に染まってる旦那の方だよ。
人間として半人前。
どうせ俺が稼いでやってる、しかないんだろうけど、
こんな奴高額保険かけといてさっさと志ねと思う。
306可愛い奥様:2008/03/23(日) 02:47:31 ID:eWjVQqDy0
何でもやってもらって当然、って態度じゃ、
ほんとスレタイ通りの気分になっちゃうよね。
うちもそうだから、気持ちわかる。すごいストレス。
気が利かない人間って嫌だなーって思う。
307可愛い奥様:2008/03/23(日) 02:53:53 ID:UCkiez7Q0
自分で用意して食べなさいと言って、何時間経とうが手も口も出さずほっとけばいい
お腹がすいて我慢できなくなったら自分で動くでしょ

完璧な妻・母になるほど男どもは何もしないよね
うちのトメさんも自分の食事を何度も中断して、祖父・ウト・夫・弟二人のおかわりをしに立ち上がる
しかも各人のご飯やみそ汁が無くなる頃合いにおかわりは?と聞いてまわる奉仕ぶり
内心息子達くらいは放置すればいいのにと思いながらも
嫁子さん、おかわりは?と聞かれたらよそってもらってるwww
308可愛い奥様:2008/03/23(日) 16:07:05 ID:x8f5Bu7d0
今日は高校生息子がサッカー部の友人を招いて我が家でごはん。
メニューはサイコロステーキ山盛り(大葉と大根おろしにポン酢)
新じゃがの丸揚げ(何かハーブで味付け)
野菜サラダ
具沢山ミネストローネ
五目寿司
筑前煮
海老フライ

デザートにチョコレートケーキとイチゴのタルト(娘作)

娘と義母がほとんど準備してくれたので助かった。
料理教室を開くほどの義母と料理が好きで大学生の娘。
隔世遺伝を実感します。
ごめん母ちゃんその分稼いでくるから。

309可愛い奥様:2008/03/23(日) 18:28:04 ID:UFHwX+ZL0
>308
おお〜すごいメニュー!
スレ違い?
と思ったらオチがあったんだね。

そういううちの夕食は、昨日の豚汁の残りと、たまたま実家に寄って
ゲットしてきた春巻きと、あと冷凍庫の魚でも焼くか。
ああ、魚焼くのもメンドクサイ・・・
310可愛い奥様:2008/03/23(日) 19:41:12 ID:pcrUfotX0
文句ばっかり言う旦那
もう嫌だ
311可愛い奥様:2008/03/23(日) 20:32:51 ID:pcrUfotX0
明日レトルトカレーにしようかな
頭にくるから
312可愛い奥様:2008/03/23(日) 20:47:29 ID:KUQTtgii0
>>310
人が頑張って作った食事に文句をつけるのって
最低だと私はしつけられているので、我が家は
文句は言わせない。
旦那も文句言わないし、残しもしない。
病気とか、具合が悪いなら仕方ないけどね。
その辺はケースバイケース。

つくんなくていいよ、そんな人に。
レトルトカレーでも良いけど、何も作らないで
台所ピカピカに磨いて、何で作ってないんだと
ダンナさんが怒ったら、
「だってアナタ文句ばかり言うから。お気に召す味なら、
実家のママに作って戴いたら?」
と言ってやればヨロシ。
313可愛い奥様:2008/03/23(日) 20:59:44 ID:pcrUfotX0
わかった
明日やってみよう
314可愛い奥様:2008/03/23(日) 22:43:32 ID:87P+zvHK0
>>313
頑張ってね
報告待ってます
315可愛い奥様:2008/03/24(月) 02:23:07 ID:HIyR4OfH0
専業だから平日は面倒だけどこれが仕事だと思って作ってる。
だけど休日に二人で出かけて疲れて帰ってきて食事作るのは本当にしんどい。
外食すりゃいいんだろうけど、夕食=翌日の弁当のおかずだからさぼれない。
こんなことでイライラして旦那に当たる自分が嫌・・・
316可愛い奥様:2008/03/24(月) 04:06:31 ID:DhM9PLsyO
下がったからage
317可愛い奥様:2008/03/24(月) 05:53:40 ID:irnc45Sg0
苦痛ながら作ってる。最近ずっと身体の調子悪くて
めまいでクラクラして、だるくて座りこみたいくらいだけど作ってる。

なのに、口もつけないでシレッと平気な顔してるんじゃねーよ
今週2回目。ふざけんな。
せめてこっそり破棄しておくくらいの気遣いしろよ。
口付かずの皿に気付いて、イラついて眠れない。
318可愛い奥様:2008/03/24(月) 07:13:25 ID:IOwDTjVW0
昨日作ったハヤシライスを朝から食べたよ。
319可愛い奥様:2008/03/24(月) 08:53:29 ID:4s8pmw7P0
>>315
月曜の弁当は冷食使用じゃダメなの?
旦那もヤツ当たりされるより、そっちの方が喜びそうだが。
320可愛い奥様:2008/03/24(月) 08:56:16 ID:J3BNZC7OO
>>312 
いいご両親ですね
わたしもその通りだと思います。
321可愛い奥様:2008/03/24(月) 09:19:49 ID:xakxzg7I0
昨日の夕飯は簡単だけど喜ばれて良かった。
ホットプレートに半額で買ったサイコロステーキ、空いた所に残りものの野菜も
のっけて焼いたのを、プレートから直に食べる。
宮殿のたれと、にんにく味噌を自由につけてもらう。
ちぎったレタスと、切っただけのトマトも出して、
あとは鳥ハムのゆで汁で作った玉子スープ、作りおきのレンコンきんぴら。
でも、ステーキの油がはねてテーブルがベトベトになったうえ、
いまだシンクに汚れたプレートがほっぽってある・・・
322可愛い奥様:2008/03/24(月) 09:32:16 ID:vTBPFbLL0
>>321
汚れたプレートは、食べ終わった後プレートが熱いうちに古新聞で拭いて、
また加熱して更に油をちょっとたらして同じように拭くのを繰り返し、最後に
キッチンペーパーでキレイに油分がなくなるまでふき取るといいよ。
取っ手はキッチンペーパーできれいに拭く。
実家でやってた方法w

うちはプレートが故障してまだ買い換えてないorz
やっぱり安物はダメだな。
323可愛い奥様:2008/03/24(月) 12:59:45 ID:eoF4vWOT0
フライパンで焼いて一人ずつお皿に盛るとお肉が少しですむのに、
ホットプレートで焼きながらだとすごいたくさん食べる(夫が)から
楽でもあまり頻繁にできない。経済的にも健康上も問題が…。
324可愛い奥様:2008/03/24(月) 14:38:37 ID:GSVuth1F0
>>321
うちは新聞紙を敷いてるよw
おまけに油の飛び散り防止にホットプレートの回りを
コンロの油ハネ除けのアルミで三方囲んでる
夫婦二人だからできるんだけどねw
325可愛い奥様:2008/03/24(月) 14:45:31 ID:vYwgqg+80
皆の家に作りに行ってあげたい
私は料理が大好きだけど糞不味いのが難点
我ながらすんげー不味い
不味い選手権があれば優勝できそう
私の料理だと大量に残す子供はレトルトのククレカレーだとはしゃいで喜んで完食
ああ虚しい…。
326可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:04:27 ID:wMPTifynO
>>323うちもだよ。鉄板だと大量に食べる。だからもっぱらフライパンで一人づつ…
鉄板だと少しづつだから箸が進むんだろうか。

↑これより困るのは、食事に文句が多いこと。特に麺類。
ラーメンの場合だと、袋の裏通りにきちんとカップで計らないと、
怒る。油揚げ麺だと麺だけ別茹でしたいんだけど、スープに使う水は丼で適当に計るから、薄かったりする。
そしたら眉間にシワ寄せてコップをテーブルにターン!てされる。
そのたびにビクッてするから、毎回頑張って調整するけど失敗の時もある。
てかラーメンスープなんて薄くても醤油か塩入れたらおいしく食べれるのに…
あと、焼そばに野菜が多いとベチャベチャになって嫌だそうで、俺のには野菜を少なくしろ!だって。
一人だけ別に作らないといけない。最悪。
付き合ってる頃カレーを、ルーの箱裏にかいてあるより多い水の量を入れて、しゃぶしゃぶのカレー(といっても食べれる程度)になった時、
見るなり「何これ?こんなの俺、食べないよ?」って言った時に別れるべきだったのかも。
食にこだわり多い男はダメだわ。
グチグチすまそ。イライラが納まらなくて…
327可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:08:41 ID:xfI+7C/20
つ「文句があるなら食べなくていい」
つ「文句があるなら自分で作れ」
つ[緑の紙]

どれでもどうぞ。
てか、胸糞悪い男だ。
328可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:14:59 ID:2/tmz31u0
>食にこだわり多い男はダメだわ。

ただの我が儘だと思うのですが。
イライラして当然。
食事はお互い自分の物は自分で作ることにしたら?
329可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:19:57 ID:KV33Scmm0
>>326
いっそのこと袋に書いてある作り方で作ったら?
別茹でとかしなくてもさ
330可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:29:33 ID:vTBPFbLL0
>>325
とりあえず、初心者用の料理本を買って、基本から学びなされ。
そして必ずレシピどおりに作って味見しなされ。

つ 【生米生豚】嫁のメシがまずい 78皿目【生キノコ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1205774621/

つ 【鬼女は】嫁のメシがまずい×3【こちらで】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200429801/207
331可愛い奥様:2008/03/24(月) 15:30:23 ID:vTBPFbLL0
おっと、>>330の既団スレにはカキコはご法度ですよw
332326:2008/03/24(月) 16:27:55 ID:wMPTifynO
>>327-328せめて麺類だけでも旦那に自分の分は作ってもらおうて思って、
文句言われた時に「今度から自分で作ってくれない?」
って言ったら、両手でテーブル、バーン!で、専業なんだから、メシ作るのは当たり前!
って切れられた。その後も至るところのドアをピシャーン!で壁までドカドカ蹴る始末。
正直、キチガイかと思ったよ。緑の紙は真剣に考慮中だよ。
>>329母がインスタント麺は落とさないと毒!て人だったんで習慣づいちゃったんだけど、
旦那の分だけでも別茹でやめるよ。あんな奴どーなってもシラネ まじで
333可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:45:58 ID:hHQJ+Qvj0
>>332
それ立派なモラハラじゃん。
「専業だから何言ってもいい」って舐めてかかってるんだよね。
私は食事出すの遅れたら「離婚届書け!」って言われた者だけど
そこまでされた事はないわ。

これからはモラハラ発言されたらメモして
万が一離婚する事になったら証拠として提出しようと思ってるよ。
>>332も離婚考えてるなら自分に有利になるように
証拠残しておいた方がいいと思う。頑張って!!
334可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:58:21 ID:OwThs+YVO
ラーメンは生麺も袋麺も、自宅で妻が作るとトロくて麺がのび気味だそう。
文句出ます。

カップは熱いお湯を入れたら後は旦那が食べるだけだから、こっちは楽になってたのに。最近値段上がったね・・
335可愛い奥様:2008/03/24(月) 17:05:06 ID:IOwDTjVW0
今日は ゆめタウンで総菜を買いました。
336可愛い奥様:2008/03/24(月) 17:13:41 ID:MvHAduWZ0
旦那が「今日飲み会になるかも」て連絡してきた。
なるかも、じゃねー、なってこい行ってこいそうしてこい
その連絡は早く入れてね、あたしまってるから(はぁと)

つかもう作る気ほぼゼロなんですけどー
337可愛い奥様:2008/03/24(月) 17:29:27 ID:7e7I+cBwO
>>322さん
たこ焼き器のお手入れにも、その方法つかえますでしょうか?
たこ焼きパーティーがしたい!とか言って旦那が買ってきたはいいが
水洗いできないし、しかもmade in china...><


ちょっと愚痴ります
旦那は竹串でクルクルもしないで食べるだけ、しかも早い
こっちは焼いてばかりで食べるヒマなんてないよ(たしかに鈍くさいけど
こんなのパーチーなんかじゃない。
お好み焼きの方が材料細かく切らない分楽だよ…
338可愛い奥様:2008/03/24(月) 17:34:55 ID:UKkE6kYB0
>>332
>>333の言うとおり立派なモラハラだよ。
離婚は真剣に、慎重に検討した方がいい。

いっそのこと、旦那が会社に行ってる隙に
家の鍵全部取り替えて、入れなくしちゃったら?
…というのはまあ不可能に近いんだけど。
ひどい男もいるもんだ。
だったらテメーは会社行ってんだから、毎日夜中まで
残業して当然!年収1億稼げ!とでも言い返してやりたいよ。
339可愛い奥様:2008/03/24(月) 18:41:36 ID:crqcz+aG0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   送別会だから夕飯いらないって!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +  CoCo壱の宅配頼んだ。早く来ないかな。+    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

340可愛い奥様:2008/03/24(月) 18:57:12 ID:Qhurc9Pz0
>>332
何だかDVに発展しそうで奥様の身が心配だ。
暴言なんかは細かくメモを取っていざという時の為に備えてホスイ
341可愛い奥様:2008/03/24(月) 19:10:40 ID:w+xtPJMT0
   。   上司に拉致されて飲みに行くって
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン


 給料日前の必殺シチューを8g作ったから
 2,3日ダラダラするぞーーーっ\(^o^)/
342可愛い奥様:2008/03/24(月) 19:12:24 ID:4xR7ufG2O
今日は私の誕生日だから旦那が春巻作ってくれた!
なんだかんだで私も手伝ったけど二人でやるならまだやる気出る。
洗い物もしてくれるそうで毎日誕生日ならいいのに。
343可愛い奥様:2008/03/24(月) 19:19:15 ID:bnSqKqa+0
>>342
すごい勢いで年をとるYO
344可愛い奥様:2008/03/24(月) 19:24:26 ID:NhgrSRyR0
今日は手の込んでそうにみえて、実は簡単メヌー
ピーマンの肉詰めを作った!
タネを沢山作って冷凍したから、今度はシュウマイかハンバーグだ〜
頑張ってそうだが実は手抜きレシピ大好きだあ〜
もっと研究して、簡単料理マスターするぞー
345可愛い奥様:2008/03/24(月) 20:14:03 ID:58VODSZR0
>>297-298
私はもやしで作りましたが問題無くできました!
でももやしの豆って中国産が多いですね…
346可愛い奥様:2008/03/24(月) 20:16:09 ID:KV33Scmm0
>>311です
結局カレー作ってしまった・・・
専業主婦なので働いてる旦那に悪いと思うのと
レトルトカレー出された旦那の心境を思うと
かわいそうになってしまいました・・・

こうやって甘やかすんだよな〜
347可愛い奥様:2008/03/24(月) 20:59:24 ID:t4min0bm0
専業主婦は旦那の召使いじゃないよ
「専業だから〜」と言われてる人達、しっかりするんだ
348可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:12:03 ID:InkIZyUN0
>>341
シチュー8gってw
349可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:18:31 ID:fg9O5SrM0
8g鍋って業務用なのかしら???
350可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:28:07 ID:0x6z4AwY0
以前ここで簡単揚げ出しみて、以来そればかりやってます。
教えてくださった方ありがとう。

小鍋に、ヒガシマルうどんの粉末調味料
えのき又はマイタケなどいれる
塩少々加える。味はすこし濃い目がおすすめ
片栗粉でとろみを出す。

小鉢に絹ごし豆腐を入れあんをかけ
刻みネギ+おろし生姜(冷凍してある)+ちぎりのり
揚げ玉をのせる。

面倒な揚げ物から開放されてイヤッホォー!
旦那も旨いっていってます。
子供は残ったあんをご飯にかけてイヤッホォォ!してまつw
351可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:32:09 ID:zXqLrG/3O
342タン、誕生日一緒w
お互いオメ!

しかし、仕事休みの旦那は何もしてくれなかった。
夕飯だって作ったさ。
鰹のたたき新玉ねぎスライスタプーリ
納豆めかぶオクラのネバネバ丼(旦那リクエスト)
大根とブロッコリーの豆乳スープ(昨日の残り)

デザートはパステルのプリン


釣った魚に餌をやらないタイプらしいが
年に一度くらいは餌くれよ!

今から大っ嫌いな皿洗い
旦那はイビキかいて寝てるよ
352可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:33:03 ID:w+xtPJMT0
>>248-349
5g?ぐらいの両手深鍋を2個使ってますがなw
旦那と子供(♂二人)が信じられない位食べるんだよ
準備してる野菜の量はハッキリ言って動物園のエサのよ・・・・・・
ラーメン屋さんのスープをとる寸胴鍋真剣に欲しいよ
353可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:34:53 ID:UKkE6kYB0
>>346
作ってあげたのか。甘いな〜。
…というのはまあ、言い過ぎかも知れないから
アレだけど、でも、「専業だから」なんて卑屈になる
必要なんかどこにもないよ。
掃除とか、洗濯とかいろいろ他にもやることたくさんあるよ。
専業は立派な職業のひとつです!
ちなみに「ママに作って貰えば?」と書き込んだのは私です。
私なら絶対言ってやる。
まあ、私の旦那は文句言う人じゃないから、そんな事言わないけど、
言わずに済む生活が一番だよね。

DVに発展そうな奥様たちは、本気で実家に駆け込むか
義実家に訴えるかした方が良いんじゃないか?
(どちらもあてにできない人もいるだろうが)
心配だよ…

うちは昨日作ったジャーマンポテトが糸引いて、
納豆混ぜたみたいになってたorz
春だね…センバツも始まったね…orz
食事作りがますます辛くなる。
354可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:40:28 ID:vTBPFbLL0
>>353
これからの季節、夜に作ったものを常温でおくなら、朝に一度熱を
通して殺菌した方がいいよ。
実家では夏場でもそうしてた。

まあ、北東北だったから大丈夫だったのかもしれないから、夏場は
冷蔵庫推奨だけどw
355可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:51:06 ID:UKkE6kYB0
>>354
>>353です。
東京在住なので、夏場は作り置きが
できないですよ…ガクブル
みそ汁が腐海になるんだよ…
夜作って、朝に火を通しておいても、
昼間にはもうお亡くなりになってしまうおかず…
猛暑も怖いけど、今頃の生暖かい季節も注意です。

冷蔵庫、大型に買い換えを真剣に検討中です。
356可愛い奥様:2008/03/24(月) 22:01:15 ID:lGDnsHwY0
うちでは夏場には味噌汁は片手鍋ごと冷蔵庫行きだ
たまにお玉も一緒に冷えてるけどw
357可愛い奥様:2008/03/24(月) 23:11:09 ID:GSVuth1F0
お味噌汁…夏場は作らないw
358可愛い奥様:2008/03/25(火) 00:21:07 ID:Pb4qRWus0
>>357
その手があったかw
毎晩ソーメン祭りでいいや
359326:2008/03/25(火) 14:03:58 ID:/hKxiUr3O
レスくれた人ありがとう。離婚にはメモが有利なんだね。知らなかった。
これからメモるよ。録音とかもしてみよかな。
DVは今のところ、一回だけ突き飛ばされたことがあるぐらい。後は威嚇だけ。
自分に資格でもあって、安定した収入さえあればとっくに離婚してたよ。
やっぱり専業ってだけで「食わせてやってる」面されても反論できないし…
子供は可愛いから嫌でもご飯は作らなきゃだけど、好きでもない男に気つかってご飯作るのはウンザリ。
今日は何にしよう…はぁぁぁ スレチごめんなさい。
360可愛い奥様:2008/03/25(火) 14:43:21 ID:QF7bKyaG0
28日まで限定でイヤッホイ中
引越し予定があって、冷蔵庫はもう引越し先に持って行っちゃったから
タダイマ外食&惣菜暮らしで楽チン
ただ引っ越し先が夫実家…次のイヤッホイは当分ないかもしらんねorz
361可愛い奥様:2008/03/25(火) 14:55:54 ID:VX3AUf5B0
>>360
数日間の天国から数十年間の地獄に真っ逆さまなんですね。
ご愁傷様です・・・。
362可愛い奥様:2008/03/25(火) 15:28:08 ID:ssxQa6Sn0
>>359
メモや日記もちゃんとした証拠として扱われます。日付入れといてね。録音もいいね。
突き飛ばされた際、あざとか出来てたらこっそり証拠写真も。
モラハラ発言もメモっといた方がいいよ。食わせてやってるとかの。
とはいえ、今後円満におさまるといいね。が、無理はしないで自分を大切に。
363可愛い奥様:2008/03/25(火) 16:05:54 ID:pqsJ4S2J0
>>359奥の今後の幸せを祈りつつ(-人-)

明日はひっっっっっさしぶりの旅行だ。
2日間炊事とはおさらばだヒャッホイ(AA
364可愛い奥様:2008/03/25(火) 16:52:24 ID:Rc60ogoH0
>>359
とりあえず話し合うのも大事だから、喧嘩にならないように頑張って感じてる苦痛を話してみてね
食わせてやってる面されたら、二人の力があってこそ成り立ってるのだから
片方だけが偉いわけでも何でもないと説教してやれ!w

私は×1なのだが、前夫が同じタイプで苦労した
最後は我慢できずに「威張りたいならもっと稼いでこいよ」って言ってしまってリコーンw
今の夫は文句も言わず美味しいと言って食べてくれる
でもここの住人なのは変わらないけどw

昨日は超がんがって、千切り大根の煮物とひじきの煮物を作った
今日はそれをお弁当用にアルミカップに小分けして冷凍
夫婦でダイエット開始したので、夕食は豆腐のきのこあんかけと小松菜の炒め物にしよう
365可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:30:40 ID:iqkjY0l60
今日の夕飯は焼きソバだ。
手抜きじゃないんだからねっ!
食材の宅配してくれる会社から決まったメヌーが届いただけなんだからねっ!!
366可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:49:54 ID:QF7bKyaG0
>>361
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
惣菜の串カツウマーだったよ
最終日は焼肉イヤッホイしようかな…
367可愛い奥様:2008/03/25(火) 18:31:19 ID:rZUiq3an0
旦那が木曜まで出張。子供と二人なんで惣菜で済ませた。楽だが 旦那のいないのが
辛い。
368可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:51:05 ID:1J9vx5bL0
もう作りたくない〜
でも週末は回転寿司イヤッホイなので
それまでの我慢・・・
369可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:56:12 ID:SZCCE4I20
今日は子供とマック行ってきた。
久しぶりだったイヤッホイ!
370可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:33:26 ID:Kx8ygZnF0
頭が痛くてだらだらして色々作りすぎてしまった。
失敗した。
小松菜の炒め物、ワケギの酢味噌和え、にらもやし鍋、シュウマイ、焼き鮭
なめたけの煮付け、ポトフ

今週イッパイもたせる為に瓶詰めにしたりしなければ・・・頭イタイ。
371可愛い奥様:2008/03/25(火) 23:14:11 ID:hvqnCGF80
超簡単サラダ
野菜に 
ごま油適当、塩、味の素少々 だけ
不思議ウマーサラダ
ゴマをふればなお良い
野菜いっぱい食べれるよー

今日はコレとボイルソーセージ。ウマかった
372可愛い奥様:2008/03/26(水) 03:10:02 ID:Qzc3FkAR0
旦那は金曜日は送別会、土日は泊まりで研修会。
3日連続イヤッホーイなのだが、泊まりで居ないのはちょっと寂しい。
自分しかいないのに何か作るなんてとんでもなくマンドクセだし引きこもりなので
金曜日に何かしら買い込んでおかないとひもじい思いをしそうだ・・・
373可愛い奥様:2008/03/26(水) 11:24:25 ID:K7enhI280
今日は旦那が職場の送別会とかで晩ご飯無し。
自分だけ出しうどんでも作るか。

出来れば弁当無しの方がありがたいわけだが…
374可愛い奥様:2008/03/26(水) 15:10:41 ID:9+3RBPd30
375可愛い奥様:2008/03/26(水) 15:13:57 ID:hvDAQEIv0
>>374
うまそう! 豚の角煮が特においしそう
376可愛い奥様:2008/03/26(水) 16:45:29 ID:Z5OEJtQC0
>>374
豪華な昼ごはん、食べに行きたいよ。
自分ひとりならお茶漬けだわ。
義母もこの頃手抜きでいいって言うので
パンとかホットケーキなんていうのもあるのだけど…
春休みだし、義母と2人でそれなりに作っています。
今日は昨日のカレーとサラダ。夜ご飯どうしようかと2人で悩んでます。
377可愛い奥様:2008/03/26(水) 18:04:43 ID:OPatL5mq0
今夜は豚キムチだけ
もう疲れた〜
378可愛い奥様:2008/03/26(水) 19:40:46 ID:TFzIogns0
>>374
うがああ腹減ったー!
めっちゃ食べたいー。

めっちゃダラで面倒くさがりなのに、
男だったらここの奥様に愚痴られる感じに口がわがまま。
ダラだから外食も嫌いだし・・・。
カレーも夜・翌日の昼食べると、もう絶対食べたくなくなる。
本当は翌日も食べたくない位。
そこはダラが勝つけど。
女である意味良かったのかもしれんけど、毎日自分の口とダラのせめいぎあいだ。
379可愛い奥様:2008/03/26(水) 21:48:15 ID:90HXB9HC0
実家で息子共々 カレーを頂いた。じいじ、ばあば は孫命なので可愛がってくれる。
380可愛い奥様:2008/03/27(木) 00:35:34 ID:CQT/RNXC0
今日のめぬー
オニオンスライスの鰹節ポンズ
にんにくとしそのパスタ
白菜ベーコントマト

頑張ったよ…
381可愛い奥様:2008/03/27(木) 04:25:13 ID:6gX3LOOn0
生野菜もたまに食べないとと思ってレタスにきゅうり、トマト買ってきた。
レタスきゅうりトマトに市販ドレッシングに飽きた。
痛みかけてるレタスを何とか早く処分したい。
生野菜バリバリ食べるのは体冷えそう。
コンソメスープにレタスとトマト入れたりしてスープにしてもオッケーかな?
382可愛い奥様:2008/03/27(木) 04:29:24 ID:bMRZMpVF0
レタスはチャーハンにしても美味しいよ
383可愛い奥様:2008/03/27(木) 04:49:36 ID:UJaaBiCS0
>>381
おk
レタスとトマトなら中華スープもいけるよ。
とき卵入れてもおいしい。
384可愛い奥様:2008/03/27(木) 07:37:52 ID:hZwhgWrg0
>>381
レタスとトマトを炒めて卵でとじてもウマーだよ。
385可愛い奥様:2008/03/27(木) 07:38:46 ID:hZwhgWrg0
>>384
おっと、炒めるのはさっとね。
卵は多めに入れてね〜。
386可愛い奥様:2008/03/27(木) 08:44:01 ID:S4B3Pd+m0
レタスはインスタントラーメンに入れても美味い
387可愛い奥様:2008/03/27(木) 08:57:04 ID:JbvzGim+0
そんな時こそ鳥レタス
388可愛い奥様:2008/03/27(木) 10:33:58 ID:6fdEZpNr0
>>367
私かと思ったVVVVVVV
389可愛い奥様:2008/03/27(木) 12:10:19 ID:AHfykgOt0
旦那が出張から帰ってくるー何作ろうかな
390可愛い奥様:2008/03/27(木) 12:22:00 ID:peEu5n/R0
今夜は旦那が食べて帰ってくるって〜!
イヤッホー
391可愛い奥様:2008/03/27(木) 15:47:05 ID:U0PvAtKHO
>>390オメ!
いいなあ〜。うちの旦那、今月いっぱい飲み会無し。先週風邪でサボったので、むりやり頑張ってる。
今日はもう煮物とお浸し作ったから、魚買ってこようっと。明日はカレーケテイ
392可愛い奥様:2008/03/27(木) 18:06:51 ID:R6eDW6b+0
あと1時間で旦那が帰宅だよー
そろそろ夕飯作りを開始しないとだーハァ。

今夜はここで紹介されてたメヌーで、家族の評判の良かったもののリピートにする!

○ザクザク切ってまぜるだけハンバーグ(ひき肉・えのきだけ・大葉・卵を混ぜて焼く・ポン酢で食す)と、
○もやしナムル(さっと茹でたもやしと、にんにく・ごま油・醤油をあえるだけ)

それに>>383を加えてメヌー決定!

このスレ&奥様方、いつもありがとう〜では作ってきますお〜
393可愛い奥様:2008/03/27(木) 19:30:46 ID:ds3vGOxj0
>>390
ギャッホーイイwwwガタン!!
うちも食べてくるって今連絡あった。
鶏の唐揚&キャベツとシソの千切り&レンコンとトマトのチーズ焼き&味噌汁
と私にしては渾身の下ごしらえ済みであった。こんな早い時間なのに。
珍しく気合入れて作ろうとしてたのに・・・
でもスゲー嬉しい。明日に回せばいいもんね!!
今から一人で外食外食とwktkでニヤニヤしながら部屋中ウロウロしてたんだけど
化粧メンドクセなので寿司とるよ。

ヤッホーーーイッwwwww
394可愛い奥様:2008/03/27(木) 19:53:03 ID:ntUaREom0
ヤッホーイいいなあ〜。
うちは「明日休みだから帰りに映画観てこようかな。
その時は夕飯いらないよ」と言ってたけど、まだ何も連絡がない。
映画観に行かないでまっすぐ帰ってくるつもりなのかな。
だとしても、連絡くらいくれてもいいもんだけど。

とりあえず、鮭のホイル焼きと味噌汁は作った。
冷奴もあるぞ。少ないけど文句は言わせない。
395可愛い奥様:2008/03/27(木) 20:17:03 ID:1CJnNmQJ0
まさに鮭のホイル焼きを夕飯に出した私が通りますよ

今まで食事に何の文句もつけず、普通に食べてくれていると
思っていた旦那。
今日、「今日は魚とか野菜が多くて、肉がなくてごめんね」と
言ったら、「週に二日くらい魚でもいいんじゃない?」と。
そこまでは良かった。
「肉のないメニュー多いし…」

!!!!11!!1!

キサマ、カネコマのクセして、私がどんだけ苦労して一週間の
メニューを考えてると思ってる!
パソコンの横にレシートの裏に書いたメニュー表を見ながら
買い物して、なるべくお肉が食べられるように…といろいろ
考えていたというのに、ついに本音が出たな旦那。
もうキレた。

自分は私にギリギリの生活費だけ渡して趣味につぎこんでる
バカコマのクセして、週3日のパートでひーこら言ってる私には
「肉がない」ときたもんだ。
魚のメニュー、週に一日ですが何か。
明日は麻婆豆腐でも作ろうかと思ったけど、何かどうでも
よくなってきた。
ボイコットしようかな。
心狭いかな。
396可愛い奥様:2008/03/27(木) 20:29:29 ID:6gX3LOOn0
レタスきゅうりトマト料理を質問した381です。
レシピありがとうございます!
レタスとトマトを炒めて卵でとじてみました。ウマー!
397可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:03:04 ID:z3QonlEM0
餅あげて、昼に堅焼きそば(揚げてあるやつ)使って
顆粒あんかけの元で、
かまぼこ→竹輪
白菜高かったので→チンゲン菜3束100円
コマ肉ちょっと
人参ちょっと
冷蔵庫の残り物少し

昼に子供に作って好評。。。しかし具のあんが残ったので
冷凍していたラーメンの麺3玉98円を油で揚げて夕ご飯に・・・
これまた飽きずに旦那にも好評。

やってみるものだね(以前麺揚げ過ぎであーだったのに)
春雨の飾り揚げも以前失敗したけど、高温でさっと揚げると上手く行くことがわかった。
やれば出来る自分に、がんばったねといいたい。陰で泣いてしまったよ。
398可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:08:08 ID:z3QonlEM0
↑変な文章でごめんなさい。
あまりの感激に(自分がこんなこと出来るなんて)
でビール飲んで浸っていました。すみません。
399可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:13:01 ID:Eorm3bt/0
今日は送別会で旦那外食。
作らなくて楽だったけどまだ帰ってこないなー
早く帰ったら一緒に食べようと思ったシュークリームは
明日にお預けだorz
400可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:20:20 ID:ct6raTGZ0
>>395
献立とレシートを全部並べて見せて
「肉が少ない?どの口が言ってんだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
私がどんだけ予算内で頑張ってるか知ってんのか(#゚Д゚) ゴルァ!!
そんなに肉が食いたきゃテメーの趣味削って先立つモン寄越せ(#゚Д゚) ゴルァ!!」

と叫んでやってはいかがでしょう。
とりあえず明日はボイコットしてやれ〜
401可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:21:32 ID:Eorm3bt/0
ここはやはり旦那だけ肉抜きの麻婆でw
402可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:27:31 ID:1CJnNmQJ0
>>400
>>395です

どうもありがとう。
少し吐き出して、スッキリしました。
叫びたい…本当に叫びたいですよ…!!
今週末には土曜日だというのに、早朝から
私に始発の電車で家を出て鉄オタの列に並んで
限定カード?とかを買ってきてくれとか頼むし…

私は疲 れ て る んです!

とりあえず明日はボイコットしてみよう。
挽き肉は解凍してしまったから、何か別のものを
作って自分だけ食べます。
ええそれぐらいのこと、やってみせますとも!
恥ずかしながらカネコマスレの住人でもあるので、
予算内でどんだけ〜というくらいキリキリの我が家です。
言ってやる、言ってやる!
独り言にレスありがとうございました。
403可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:28:28 ID:EETUhpyy0
>>397
揚げ物する時点でエライと思う・・・

ここ初めてきたけど みんなイヤイヤながらも工夫してすごいね
うちはむしろ ダンナより子供がお泊りなんていうとィヤッホォゥゥウウウ!!です。
オトナだけだったら納豆ごはんでイイヤ(*´∀`*)
404可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:47:48 ID:1CJnNmQJ0
>>401
肉抜き麻婆…ww
それは発想が浮かびませんでした。ありがとう!
やっちゃえやっちゃえw

挽き肉は少ししかないから、私のハンバーグ♪とかに
しようかな〜
既に旦那への報復措置という主旨から外れてますが
キニシナイ。

ありがとうごさいます、有言実行を旨としているので、
肉抜き麻婆作ります!

405可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:03:31 ID:hZwhgWrg0
>>404
だったら肉の替わりに別のもので作ってみては?w
削り節を軽く醤油とみりんで炒めたものをひき肉の代わりに
入れてみるとか、イメージが近いから引き割り納豆を入れて
みるとか、炒りゴマを入れてみるとかw
(全部、ウチの旦那のアイデアですwwwウマイかマズイかは
保障しない、ともwww)
406可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:28:33 ID:z3QonlEM0
うちは常備品のツナ缶で作ったりしてます。
407可愛い奥様:2008/03/28(金) 05:43:31 ID:L2HboKe7O
>>396
やりくりを無視する発言、許し難い。そういう旦那には、ふりかけご飯でも食べさせながら家計の内訳を見せて事細かに説明するといいです。
うちの旦那がそうだったんだけど、数値で見ると理解する事もあるよ。
趣味のもの一つ買う買わないでどう影響するか、具体的に説明してみるといいかもしれない。

旦那の酒のつまみになるかどうかを意識してメニュー考えてたけど、やめにした。汁物や飯物で腹を満たしてもらう。
シチューや野菜スープで酒が飲めないとか言うな。そんなんで飲めなくなるなら飲むな。子供がしょっぱいつまみ欲しがって困るし同じもの食べてください。
408可愛い奥様:2008/03/28(金) 06:40:41 ID:L2HboKe7O
×>>396
>>395
失礼しました。というかリロってなくて話終わってましたね。すいません。
409可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:37:44 ID:RJztZ1L60
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
旦那、宴会だって!
子供は実家にお泊り!
お菓子で済まそう。
410可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:54:27 ID:9Y8/XTCr0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   歓迎会に行ってくるってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

私もお菓子にしようっと〜

>>409(・∀・)人(・∀・)
411可愛い奥様:2008/03/28(金) 17:28:04 ID:BuixJp200
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   大阪出張から帰る旦那が蓬莱の豚まん買ってくるらしい!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
412可愛い奥様:2008/03/28(金) 17:48:41 ID:QRGRurUV0
イヤッッホォォォオオォオウ!
今夜から3日間、実家にかえるー。

>411
裏山!
413可愛い奥様:2008/03/28(金) 17:54:28 ID:6EZoo5+c0
>>395です。
旦那に切れた奥です。
昨日はレス下さった方々ありがとうございました。

結局、一夜明けたのですが、旦那は私が普段怒らないのに
ものすごい怒ったということでショックを受けたのか、
一晩中悪夢にうなされたそうなので、ちょっと可哀想に
なってしまいましたw

罰として資源ゴミを出しに行く、ということで今夜は
予定通り麻婆豆腐です。
ダメだなぁ、甘いなぁと思いますが、二度目はありませんよ。
ということで、お騒がせいたしました。

明日は夕飯作らなくていい!旦那がピザ取るって!
イヤッホォォゥウウウ(AA略
414可愛い奥様:2008/03/28(金) 21:07:05 ID:slxHAb9g0
>>413
なにはともあれ、円満におさまって良かったですね
次回があったら容赦なしで頑張ってくださいw

本日のメヌー
切っただけトマト
揚げるだけエビフライ
水菜と揚げの卵とじ
味噌汁

だって頭痛がしたんだもん。
415可愛い奥様:2008/03/28(金) 22:27:23 ID:KCrwqnmn0
揚げ物やるだけでえらいと思うよ
416可愛い奥様:2008/03/29(土) 00:14:42 ID:Cvh09O040
私もそう思う
417可愛い奥様:2008/03/29(土) 00:24:26 ID:RGwJNerO0
414さん
十分、ごちそうだと思います
418可愛い奥様:2008/03/29(土) 01:01:04 ID:kvoUg5qQ0
普通エブフライに、トマトと水菜そのまま添えれば、十分こちそうだよね。
卵とじにしちゃうなんて、立派だわ。
419可愛い奥様:2008/03/29(土) 06:13:33 ID:aBHHj62MO
今夜は、昨日の昼から煮込みに煮込んだカレー。人参の姿も見えにくい程になっててうまそう。ああラクだ〜。
うちはいつも今夜→翌朝で祭り終了だから、今日は豚汁つくって明日の夜→朝もラクしようと思う。
休みの日はなんか頭回らなくて夕方バタバタするから、メヌー決まってると気分が(・∀・)イイ!
420可愛い奥様:2008/03/29(土) 14:39:46 ID:7LobN2Hw0
昨日、ちょっとキレてしまった・・・。

ご飯いらないって言ってたのに、何も連絡なしで七時に帰宅。
魚焼いてほうれん草胡麻和え作って、そうめんでビーフン風に炒めて、
カニカマで中華風サラダ作って味噌汁だすのに二十分。頑張ったのに
「時間かかるんだったらその間銭湯でも行こうかな」

って・・・。コラアアアアアアア!!!!!
心のなかで叫んだ。
その後口一切きかなかったよ・・・・・。
421可愛い奥様:2008/03/29(土) 14:53:08 ID:9q91CuYuO
【食品】フジッコ:国産野菜だけの総菜パック、4月試験発売…中国産製品への不安増大に対応 [08/03/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206743510/
422可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:18:59 ID:NPggYPXI0
料理好きな女になりたい・・・苦痛だ
423可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:30:01 ID:tjwnzF68O
>>420
私、そんなことされたら盛大にキレるわ。
急に帰ってきてそんだけちゃんと作るなんてえらすぎだよ。
424可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:33:36 ID:ot9WvnG10
明日の昼は子供と回転寿司行く予定

夜はインスタントラーメンでいいや(昼食べ過ぎておなか空かないだろうから)
今月3回目 競馬へ早朝から出かけていく旦那になんか飯作る気しないや
ラーメンさえ作りたくないわ
425可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:48:04 ID:iN4gZLUt0
ハンバーグが食べたい。

しかし、自分で作るのは面倒だ。
>>422
気持ち、すごくわかるよ。
ママレンジやママキッチンで、喜んで遊んでた、
家事系遊びが大好きな子供の心のままで大人になりたかったョw
426可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:55:02 ID:FWoeavkN0
休日出勤の旦那が帰ってくる
お疲れ様と言いたいけど、今からご飯作りたくない
明日はカレー作るから、今日はなんとか外食になるように話をもってくぞ
427可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:58:57 ID:aVTpB6FX0
娘が食べること大好き。
料理にも興味津々。
いつか作ってくれる日を楽しみにしているw
428可愛い奥様:2008/03/29(土) 17:12:21 ID:PCO1jB5OO
今日はカキフライとカボチャの煮物とみそ汁。
サラダめんどくさいわりにありがたがらないからパス
まっ茶茶の食卓だよん〜
429可愛い奥様:2008/03/29(土) 17:13:53 ID:NziCnvnF0
今日は店屋物取る。
430可愛い奥様:2008/03/29(土) 17:31:04 ID:sxGriC5KO
スレタイがスレタイだからどんなに荒んだめぬーかとwktkして読んだら
うまそうな献立ばっかで噴いた

あんたら頑張ってるよ
431可愛い奥様:2008/03/29(土) 18:44:21 ID:25AJOK7x0
土日は輪をかけてやる気ない。外食したい。主婦芸能人のブログを見ていると、
仕事や外出してからも毎回おいしそうなごはん作っているようで、ほんと、
えらいなあと思う。私なんて家に一日いたって、料理する気力もない。
今日は買い物行く気もないし、ラーメンとチャーハンでいいや。
あー、それすらめんどくさい。自分が情けない。
432可愛い奥様:2008/03/29(土) 18:55:04 ID:SbHg9loJ0
イヤッホーーーィ!!(AAry
今日は私が作るのしんどそうだからって外食に行こうって!

でも遅くなりそうだと連絡がorz
433可愛い奥様:2008/03/29(土) 20:54:00 ID:L48SILKP0
餅あげて焼き鯖寿司作った。
初めは、しめ鯖で作ろうかと思ったけど・・チト高くて大食漢の旦那と子供2では足りないのよ
お買い得の鯖2匹を50円で卸してもらって258円。

塩して10分置く。寿司酢つくる。出汁巻き玉子焼く。マグロコマ、
サーモン(g198)を切りそろえて並べる、
シソ20枚50円、しょうが甘酢漬けも作った。
全部で2500円弱。お金ないから仕方なく作ったよ。


本当はぐるぐる寿司に行きたいよー。。。
でも、旦那も行きたいけど入学新学期などなど。。。大変なんだよね。って
わかったよ。もすこしがんばるから。。。社長さん給料上げておくれ〜
434可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:14:52 ID:KqvhHPxF0
>>433
なんて良いお母さん。
見習って私も明日から頑張る。
435可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:54:25 ID:NPggYPXI0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日から2日間旦那が出張!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
436可愛い奥様:2008/03/29(土) 23:22:35 ID:3FZyildG0
うちも出張で昨日からヒャッホイ中なんだけど、
昨日は冷凍麺今日は納豆ご飯。
なんかやる気がしないぜ。
でも最近職場の男子女子(若い)からレシピもらってる。
みんなきちんと作ってて毎日弁当+たまに自作スイーツ持って来てくれるんだよ!!
すごいよね!!
ごめん、おばちゃんは焼きプリンなんて作った事ないよ。(24歳の男子が作ってきた、超うまかった)
437可愛い奥様:2008/03/30(日) 01:53:12 ID:2T0P8k400
食事なんて作らなくてすむなら、もっと整理整頓や掃除に力を入れられるのに
と思ってしまう。思うだけだがw
でもエネルギーを吸い取られるのは確か。
かといってコンビニ弁当毎食なんてこともできんわけだし。
東南アジアみたいに安価な外食生活が3食アタリマエならいいのにさ。
438可愛い奥様:2008/03/30(日) 02:15:22 ID:ZlQfcokz0
>>427
高校生くらいでごはん作ってくれるようになるかもしれないけど、
料理熱は早く燃え尽きちゃうかもしれないね。結婚して数年とかで。
なぜなら私がそうだったから〜
439可愛い奥様:2008/03/30(日) 03:26:18 ID:EoQ9Vs4G0
毎日「今日何が食べたい?」って旦那に聞いてたが毎回
「何でもいい」と言われるので、その都度適当に作ってた。
ある日「いちいち聞かないで、自分で自信もって食事作れば?」と
言われた。コミュニケーションとして聞いていただけにショック・・・。

この前の朝、寝起きに突然
「今週は昼の弁当も作らなくていいし夜も何か食べて
帰ってくるから何もしなくていいよ!きついんでしょ」って言われた。
そんなこと言われるようなこと言ってないし何なんだと思いつつ
昼間の弁当と夜は作ったけど・・・。

このスレ見てるのが気に入らないのかなぁ・・・
思い当たる出来事もないし・・・
旦那に聞いても「何でもない。きつそうだから」としか言わないし

そんな意味の分からない事いうから疲れてヤル気でなくなるんだよ
ただでさえ嫌なのに
440可愛い奥様:2008/03/30(日) 07:49:07 ID:fP11DPof0
>>439
うけた。
441427:2008/03/30(日) 08:12:50 ID:Rs6LTNcm0
>>438
ガ〜ン、そうですか…
あまり期待しないほうがいいですね。
娘は今2年生で、高学年になったら「お料理クラブに入るの」
と張り切っているのですがw
442可愛い奥様:2008/03/30(日) 09:00:17 ID:Q0ICbgWn0
>>439
コミュニケーションで聞いてたんだって、ちゃんと言ってあげなよ。
ご飯作るのは確かに面倒くさい。
でも、「何でもいい」とか言われるよりは
「○○が食べたいなあ」とか言って貰えた方が
食べたいものを作ってあげるという愛情もこめられるし
食べた時に美味しそうな顔してくれたり
「美味しいよ、ありがとう」って言ってくれたらモチも上がる。
ルーティンになって義務化してしまうと辛いってこと、
きちんと伝えて解ってもらいなよ。
人生先は長いんだから。

しかし、人の旦那捕まえてなんだけど
随分と大人気ない反応してくるんだねえ。
一度、一ヶ月でも予算内で飯作りするの担当させてみたいもんだ。
443可愛い奥様:2008/03/30(日) 09:04:03 ID:YhjaL+HA0
「何が食べたい?」ってもう何年も聞いてないなw 結婚11年
聞くとそれを作らないといけなくなるし、面倒な物ばかり言う旦那なので。

天ぷらとかメンチカツなど面倒な物ばかり。本当に。無駄だから聞かないw
444可愛い奥様:2008/03/30(日) 12:50:41 ID:6W7SNqdE0
3日前から味覚が鈍い。
カレー作っても味が遠くの方でかすかにするんだ。
鼻は詰まってないけど鼻水はちょっと出るwねつはない
風邪か?花粉症か?もしかして更年期にこんな症状あるんかな?
445可愛い奥様:2008/03/30(日) 12:54:53 ID:8g8Jp5BS0
うちはたまに何食べたいか聞くが、聞くだけで
予定している献立は変えないw
世間話の一環として聞くだけだ。
だって「ふぐ刺し」だの毛蟹だの現実離れしている事しか
言わないんだもの。
446可愛い奥様:2008/03/30(日) 14:27:20 ID:MPzHT/F/0
今日焼肉食べに行こうって言ったよね?だから、もうガスレンジとかキッチン周り
きれいにしたよ。(いつも夕食の片付け時にやっている作業)もう今日はキッチン
使う気ないからね。絶対焼肉よろしく。

こうやって先回りしていると大体裏切られるんだけどね。「やっぱり来週にしよう」
とか、平気で言い出す。もしくは子供が「今日は○○のテレビがあるから、おうちで
食べる」とか。大人気ないが、空気読めよ、わが子!と心の中で叫んでしまう。
447可愛い奥様:2008/03/30(日) 14:46:24 ID:8/hlAGYp0
>>439
それショックだよね。
子供とは話が弾んでいるのに、私との会話なんて「うん」だけで続かない。

食べたいもの聞くと
コロッケ、とんかつ・・て揚げ物でも一番嫌いなのばかりだよ(手間ばかりかかる)
肉じゃが食べたいって言うから和風ポトフ圧力釜で作った。
違うって言われても同じだといってやった。
どこがどうちがうんじゃ!なら自分で作れ!!!

美味しい?ってきかれる前に
「美味しいなぁこれ。」とかいって欲しいよ。
いつもうん。だけじゃ作りたくなくなるんだってばー。
448可愛い奥様:2008/03/30(日) 17:30:42 ID:7Tztvk0YO
>>439
私達が献立考えるのが苦痛な様に、男の人もそんな事を毎日聞かれたくないと思うよ…。
朝なら今から仕事で頭はいっぱいだろうし、夜は帰って来て疲れてるのに二者択一ではない選択させるのは酷じゃないかな?
和食、洋食どっちが良い?ぐらいにしといたら良いかもだね
449可愛い奥様:2008/03/30(日) 17:43:45 ID:7/tguCQv0
今日は義弟が遊びに来たので昼はお寿司取った。
で、お土産が「夕食にどうぞ」とサンマルコのカレーだった。
ご飯炊くだけで済むぞ!
ありがとう義弟!
イヤッッホォォォオオォオウ!(AA略
450可愛い奥様:2008/03/30(日) 17:59:23 ID:59EfPu8J0
>>439
何も言ってないとか思い当たる出来事が無いとは言うが、
レス読んでると「食事作りたくない」オーラが全開な気がする。
それで毎日「何が食べたい?」って聞かれてたら、
普通に空気読めるご主人なら「きつそうだな」って思うでしょ。
このスレ住人である事もバレてるようだし
「休ませてくれた」って良い風に考えたら?
イヤッホゥする所であって、ふてくされる所じゃないと思うよ。
451可愛い奥様:2008/03/30(日) 18:45:56 ID:jGPN7O2c0
>>450
「ありがとう!嬉しい!」つって素直に喜んどけばいいのにね。
452可愛い奥様:2008/03/30(日) 20:09:53 ID:gRNfv4RP0
苦痛なのはわたしもよくわかるけど
「苦痛なのに毎日頑張って作ってるのよ」オーラ全開だと
どうしてそこで恩着せがましいの?ってことになるよね。
453可愛い奥様:2008/03/30(日) 20:30:03 ID:I/lXYouw0
なんと旦那がご飯炊いてカレー作ってくれた
ほめまくったらちょっと嬉しそうだった
454可愛い奥様:2008/03/30(日) 20:54:13 ID:8/hlAGYp0
>>452
なるけど

作ったものに対して開口一番旨いって言って欲しい。
それだけでもう何もいらない。
455可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:26:38 ID:l5gtDbWhO
>>445亀スマソ、同じだw
上海蟹だの黒毛和牛だの。疲れてると笑う元気も無い。それ以外は「えー…うーん…思いつかない」だし。
最近は「何食べたい?」は封印して「どういうもの食べたい?」とたまに聞いてる。こってりかあっさりか、和風か洋風かとか。
それでもちゃんとした要望はあまり出ないけど、一応コミュニケーションとして。
456可愛い奥様:2008/03/31(月) 00:04:12 ID:REg9St8GO
>>445
朝は出勤前で、帰宅後のことはなんも考えたくないかも。私だったら夕飯の後に『明日は何作ろうかなー。リクエストある?』とか、『今日は○○系だったから明日は●●系にしようか。』とか言ってみる。
457可愛い奥様:2008/03/31(月) 09:35:22 ID:yXnSss2X0
同居を始めて3日目
家族の分だけでも苦痛なのに、ウトメの分も作らなくてはいけなくなったorz
今日は面倒だからスパゲティでいっかーとかカレー祭とかできない(´・ω・`)
458可愛い奥様:2008/03/31(月) 10:21:33 ID:IUJiHBQG0
大変だねぇ・・。トメは作ってくれないのかな?
459可愛い奥様:2008/03/31(月) 10:24:10 ID:oOYMgVcB0
トメもここの住人のような人で嫁が来た→イヤッホイだったりしてw
460可愛い奥様:2008/03/31(月) 10:44:29 ID:uJ3/vR4N0
トメが作ってくれるのはいいんだが、
いかんせんマズイ。
旦那は慣れてるから喜んで(はいないけど)食べてるけど
おいらには食えない(+д+)マズー
461可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:01:23 ID:ERLLV9KW0
カレー祭りとかやっちゃえば?
462可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:06:51 ID:QQfzGatj0
>450-451
なんとなく旦那の言い方が「大変なんでしょ、休んでいいよ(優しく)」って感じじゃなくて
「そんなにイヤなら作らなくていいよっ(キレ気味)」みたいなんだったんじゃないかなーと思う。
463可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:07:56 ID:oOYMgVcB0
年寄りにはきつそうだな カレー祭りw
煮物祭りとか おでん祭りとか。
464可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:29:40 ID:yXnSss2X0
>>458
賞味期限の扱いがおそろしいトメさんなので、話し合いの結果私が料理担当
トメさんが洗濯担当になりました
冷蔵庫掃除してたら9割賞味期限がきれてたので捨てました(98年が賞味期限の物とかがあったorz)
とりあえずひじきとか切干大根大量に作って誤魔化してますw
465可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:44:04 ID:FqmyhkJS0
乾物祭りだねw
おいしそうだなぁー。
466可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:57:28 ID:VXbqUJg2O
ウトメだけでなく、トメも居るのか。
食事はとりあえず食べなきゃ、だから何でもいいから作るしかないなぁ。
食べる様子で折り合いつけるしかない、同居は他もいろいろあるから頑張って
467可愛い奥様:2008/03/31(月) 15:17:40 ID:UbcBG3+k0
美味しいパスタ屋さんを口コミで知りました!
そのことを夫に報告したら早速食べに行こうだって!!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン


教えてくれた奥さん!ありがとぉおっぉお!!
468可愛い奥様:2008/03/31(月) 16:00:59 ID:EOQ8kXkQ0
今日の夕食

餃子どんぶり(ご飯の上にチルド餃子をのせる)
ほうれん草のごまあえ(ほうれんそうに出し醤油、ごまをかけるだけ)
豆腐だけの味噌汁

今夜はほうれん草をゆでたら終了だな。
夫はどうも↑の餃子どんぶりが好きなようです。
別々じゃだめなのかな?
469可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:33:06 ID:BJ3rgpJw0
餃子どんぶり初めて聞いたw
美味しそうじゃまいか!
あ、旦那は餃子苦手なんだった・・・。
今度惣菜の餃子で1人でやってみよう。
470可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:37:27 ID:UQDqR1420
ハンバーグ(お湯で温めるだけ)
野菜サラダ(昨日作っておいた)
厚揚げの素焼き(トースターで焼くだけ)
みそ汁(昨日作っておいた)

旦那帰ってこねぇぇぇぇぇええええorz
昨日のうちに明日の分までおかず作って
おいたのに〜。
ハンバーグ、今日で賞味期限切れるんだから
早く帰ってこい!ノー残業主義の旦那なのに、
なんでまだ帰らないんだ…

こんな手抜きメニューで怒る私も心が狭いな。
ところでチャイナ奥様から大量のきくらげ(本場物)を
戴いたんだけど、炒め物以外に使い道あるの?コレ。
クックド○とかのチャイナなおかずに入れてもいいのかな?
ちょっとクックパッドあたり見てみます。
471可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:43:45 ID:k6WKMguF0
ククパいいよね。おつまみに困って
厚揚げにめんたいマヨのせとネギ味噌のせ作った。
10枚に拍子切りして魚焼きで焼くだけ。
旨いって言ってくれたよ<旦那。
残りでおにぎり。
子供にはポテトサンドにミルクティー。
472可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:48:43 ID:FVyDJqeg0
>>470
中華スープに入れても(・∀・)イイ!!
かきたまスープに(・∀・)アウ!!
473可愛い奥様:2008/03/31(月) 22:38:37 ID:iGZKMT6LO
たった数カ月、ちゃんとした真相究明もされてない、
産地表示も未だグダグタあやふや
なのに中国産だ、冷凍だ、惣菜だとホイホイ口にする、
食卓に出す人がもうボロボロ出てきてて驚くわ。
474可愛い奥様:2008/04/01(火) 02:29:27 ID:5CvCjJo90
>>441
438料理熱燃え尽き奥ですが、私の場合はダメな例wですから!
娘さんは案外料理にはまって料理研究家として生きていくようになるかもしれませんよ。
料理って向いている人には向いているし。
ケンタロウなんかは小さい頃から色々料理してたらしい。

ああ、早く暖かくなってくれないと冷蔵庫の中の拭き掃除をする気力が涌かない・・・
アルコールもふきんも買ってあるのにぃーーー
475可愛い奥様:2008/04/01(火) 09:13:26 ID:ljgdkbhu0
ここの住人歴はそこそこ長いけど、中国産は買わない
以前は中国加工の0食を意識せずに使ってたけど
今は面倒でも手作り0食作ってるよ
だから外食もしなくなって苦痛倍増だけど
中国産が混じってるかもしれないと思うと気持悪くて食べられない
476可愛い奥様:2008/04/01(火) 09:18:25 ID:qQJKFPdI0
中国産は極力避けてるけど、それでも色々な原材料まで探っていけば避けるのは無理だから
そこまでは気をつけてないな

昨日夫の仕事をウトが手伝ってくれるっていうから、2人分のお弁当作った
ウトもいるからできるだけ品数増やしたら、2人ともおいしいって言ってくれて嬉しかったw
でも夫が「いつもはこれより2.3品おかず少ないんだけどね」ってバラした('A`)
なんとまぁ余計な事を…
477可愛い奥様:2008/04/01(火) 09:19:15 ID:muYGr4iC0
中国産はなるべく買わないようにしてるけどクックドゥとかの調味料を使いまくりなので
あんまり意味ないかもしれないw

昨日もクックドゥ!
今日もクックドゥ!
フーハーハーw
478可愛い奥様:2008/04/01(火) 09:51:15 ID:y33NJ4yL0
>>472
亀ですいません。
かきたまスープ、アウ!なんだ…w
何にしても、一生かかっても消費しきれないほど
きくらげ貰ってしまった私はどうすればいいのか。

しかも職場がお昼ごはん当番制だから、必然的に
私が作らない日にはきくらげの炒め物とか、出てくる。
その他チャイナな食べ物多数orz
好き嫌いは許されないし、拒否もあり得ない。
まあ、まだ死んでないからいいや…と思いながら食べてます。
これじゃ、食べるのが苦痛な奥様レスだなw

クックパッドできくらげ検索したらいろいろ出てきました。
何とか頑張って消費したいです。
ありがとうございました。

チャイナ産は、どこまでも原材料を辿っていけばキリがないから
多少のトコロで折り合いつけてる。
あからさまに「中国産」と書いてあるものは避けるけど、
とりあえず書いてないものと国内産と書かれてるものは
まあセーフかと思ってる。(本当は分かんないけどね)
479可愛い奥様:2008/04/01(火) 14:03:50 ID:L2ArP11F0
>>478
>とりあえず書いてないものと国内産と書かれてるものは
>まあセーフかと思ってる。

書いてないものは中国産の可能性が極めて高いような…
480可愛い奥様:2008/04/01(火) 14:36:10 ID:Dz3DHl3hO
上の方に同居したて奥がいらしたけど、自分もナカーマ(;´д`)
しかもウト偏食(トメは故人)。魚野菜食べない。
何作ったもんか悩むのも苦痛だけど、
煮物とかしても余ってしまい結局私が延々と食べるか捨てるはめになるのが虚しい。
義兄や夫は「気にせず好きに汁、嫌なら味噌汁と漬物ででも食わせりゃ」
というんだけど…そういうわけには…ねえ?
疲れたorz
481可愛い奥様:2008/04/01(火) 14:39:51 ID:4Jo2nb9w0
義兄も同居?・・・ ご苦労さまです
482可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:09:34 ID:y33NJ4yL0
>>479

>書いてないものは中国産の可能性が極めて高いような…

まあ十中八九そうだろうとは思うよ。
でも、たとえば麻婆豆腐の素とか買ったとして、その中の
調味料の原産国とか加工した国とか調べようと思ったら、
膨大な手間がかかるし、そこまでやってらんね、という
私のメンドクサイと思う気持ちが「まあセーフ」という
言葉になって現われたのだと思う。

大体、○○年(人によりけり)以上食ってきたものを
今さら変えられないでしょう。
買わないようにする、という努力はできるけど。

>>480
「みそ汁と漬け物でも」なんて言われてもね…
虐待とか近所に言われても困るし、しかし偏食持ちって
本当に困るよね。
おまけに義兄まで?…乙です。
483可愛い奥様:2008/04/01(火) 17:33:40 ID:4y82JRxi0
ドライカレー作った。
何故ドライカレーなのか疑問だったけど、自分の回り奥のよく聞くメヌー。
学校給食で出たのかと思って子供に聞いたけど、キーマカレーならあるらしい。
食べたことないのでこんな物かも。。って味になったが
好評だった。
温泉玉子はジャーの釜+Uフォーに卵5コ入れて
熱湯注ぎ入れてしっかり蓋して10〜15分でした。意外と簡単w
484可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:04:01 ID:ewwYoHArO
>>487
すみません、Uフォーって何ですか?
温泉卵上手に作りたいんです。
教えてください!
485可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:09:39 ID:lLo8W5Eo0
既出かもしれないけどクックパッドスレで好評だった
「てりてり☆チキン」を作ってみたら美味かった!
鳥モモを醤油50cc、酢50cc、砂糖大さじ2で煮るだけ。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/291447/

486可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:52:51 ID:UfA6JZO90
危険性の指摘は前々からあったけど、今まで平気だったのに
急に全ての中国産を猛毒扱いってのも極端だよなぁと思ってしまう。
クックドゥとかよく使うけど、原料の豆板醤とか甜めん醤が中国産の場合は
本来本場物だと喜ぶべきなんじゃ?とか色々考えるw
487可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:24:04 ID:4y82JRxi0
>>484
焼きそばUfoのカップです。洗って取っておいたの

ジャーが壊れた時内釜を捨てないで取っておく(これはトメが鍋代わりにいいのよ)・・チト恥ずかしいが。
あまり物の内釜に、Uフォーカップセットし、卵(常温)5個で熱湯をた〜っぷり
ラップしてタオル乗せて丁度いいなべ蓋して
しっかり蓋していれば8分位から〜15分。

よく使うにんにくとしょうがは中国産買わない。
でも青森にんにく高いよね。
488可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:26:29 ID:ljgdkbhu0
>>486
あのぎょうざに6万4300倍の農薬が入ってるなんて誰が思う?
絶対に安全なものだと思ってたでしょう?
それが死にかけた人まで出たんだから
本場のものだと喜んで食べられるとしたら馬鹿としか言いようがない

>全ての中国産を猛毒扱い
中国側に反省も改善の態度が見られないからだと思うよ
政府がそうなんだから、全ての中国産が信じられなくなるのは当たり前

>>484
UFO以外のラーメンのカップでもできるみたいだよ
489可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:45:03 ID:fc6MPlnc0
>>488
中国産が危険だってのはわかるんだけど
人様を「馬鹿」呼ばわりってのはどうかなあ
490可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:54:07 ID:8U/mGbr/0
>全ての中国産を猛毒扱い
むしろしなきゃ駄目だよ
491可愛い奥様:2008/04/01(火) 20:25:18 ID:u1Cj6BV30
親がそうだったので、今でも中国産はなるべく買わない。
でも中国産一切口にしない食生活なんて、今の日本じゃ無理だよね。
中国産にも広い心を持って・・・と思おうとすると
やれチベット問題だ何だと、国民性自体を信用できないことが噴出してくるので
結局中国産を避けてる今日この頃。
492可愛い奥様:2008/04/01(火) 21:04:50 ID:Dz3DHl3hO
>>481
自営なんで昼夜は義兄も一緒にご飯なのです。
普段は敷地内別居なんだけどね。
なんかつらい。
493可愛い奥様:2008/04/01(火) 22:00:44 ID:4y82JRxi0
>>485
丁度テレビのお酢CMみてチキン買っていたので、作ってみました。
たれ余ったのでゆで卵も作りました。
明日の朝ご飯だ。
夜作って余った韮玉汁、チキン、にらもやしナムル。
作ってあるので春休みだし寝坊ケテイw
494可愛い奥様:2008/04/02(水) 01:41:22 ID:ne1lgLj70
>>487
うちも壊れた炊飯器の内釜とって愛用してるよ。
というか実家でもそうしてたので、旦那が10年使い続けた炊飯器が壊れた時はちょっと嬉しかったw
これが何かと便利でさー、ジャガイモ洗ったりほうれん草を洗ったりするのに超便利よ。
495可愛い奥様:2008/04/02(水) 04:31:26 ID:ZaEDC4pV0
私も食事作りが苦痛でしょうがなかったけど、
結婚3年目にして、手抜きを覚えた。。。
毎回、1時間弱で作れるようにもなった。
何かが変わったなと感じたのは、こまめに冷凍することと、
使いやすい(見た目は気にしない)鍋類があることだと思う。
野菜類も軽く茹でてまとめて冷凍。
そうすれば、
ちょっと時間のかかる主菜を作りつつ、サラダ・おひたし・胡麻和え
煮物(全部冷凍した野菜などとタレをからめるだけ)が用意できる。
料理上手な人からみたら、まだまだしょぼいとは思うけど、
こんな感じで毎日5品は用意できるようになった。
496可愛い奥様:2008/04/02(水) 06:42:10 ID:Y37MiFiJ0
あの、高菜を沢山貰ったのですが、漬物として食べる以外に何かに
使えませんか?

なんとかして大量消費せねば悪くなってしまいそうなので・・・。
497可愛い奥様:2008/04/02(水) 06:54:06 ID:9MUHTgfe0
>>496
チャーハン・←をくるんだオムライス・スパゲティ・コロッケ・オムレツとかかなあ。
498可愛い奥様:2008/04/02(水) 08:22:18 ID:i0D7toPh0
>>495
毎日5品とは偉いね。私なんか焼き魚入れて2品か3品しか作れないよ。
499可愛い奥様:2008/04/02(水) 13:08:46 ID:69G7HoOP0
一汁二菜で十分ですわ
500可愛い奥様:2008/04/02(水) 13:09:04 ID:gu7pzF9y0
>>448
それ一理あるかもなー
>>439さんの場合、ダンナさんもそれなりに気を遣ってて
お互い言いたい事もいえないポイズン状態にも読める。
「自信持って作れば?=オマエの作る料理に不満はない」と。

嫁の作る食事を、文句言わず「うまいうまい」とガツガツ食べてくれるダンナさんでも
いざ「何食べたい?」と聞かれると「ハンバーグ」とか「カレー」
しか言わないとか結構多いんじゃないか?
キツい様だが、毎日聞かれたらそりゃウンザリするかも。
501可愛い奥様:2008/04/02(水) 13:51:22 ID:rr9dudcp0
うまいうまいとガツガツ食べてくれたら
今日何食べるなんて聞かない。
これ作ってみようかなぁって思うよ。
いいなぁ、ガツガツうまいうまい!
502可愛い奥様:2008/04/02(水) 15:09:34 ID:OlOemyHz0
平日は自分の好きな物優先で作ればいいんだよ。
休日は旦那優先って事で「何食べたい?」と聞けばいい。
503可愛い奥様:2008/04/02(水) 17:25:45 ID:BH9gyLQG0
>>488
そうそう。ちゃんと検査して安全基準値以内で大丈夫だと思ってたものが、
実は致死量の毒物が入っていた、なんて誰も考えてなかったよね。
でも中国は何年か前から、日本の高度成長期よりも酷い環境汚染が進んで
いるから実は農作物にも農薬タプーリ。
「中国 七色の川」でぐぐるとよくわかるよ。
一番上に出たサイト見てみたら、絶対、中国産は買いたくないと思える。



そういう私は、今日は旦那がお花見で遅く帰ってくるらしく、イヤッホイだ
504503:2008/04/02(水) 17:34:49 ID:BH9gyLQG0
途中で送信してしまったorz

そういう私は、今日は旦那がお花見で遅く帰ってくるらしく、イヤッホイだw
今日は自分で冷凍した豚肉と豆腐で作ったハンバーグを解凍し、冷凍してある
大根おろしを解凍しておろしハンバーグだ!
つけあわせは冷凍してある国産ブロッコリーと人参のグラッセをレンチンして・・・。
冷凍してある菜の花のおひたしと小松菜のおひたしもつけよう♪
味噌汁も、お椀に味噌とダシの素と冷凍刻みネギと若布を入れてお湯入れるだけ。
ダシの素以外は全部国産品。
味噌は実家で作ったものを父親が送ってくれるんだー。
これからの季節は、実家で作った野菜も送ってくれるから、かなり嬉しい。
505可愛い奥様:2008/04/02(水) 19:11:32 ID:Qm2HjU4e0
自分のご飯のためにそこまで出来るのに、このスレにいるってことは
普段はそれ以上を要求されてるのかな。大変そうだ。

私も旦那出張でイヤッホイだけど、晩ご飯はスーパーの
刺身の盛り合わせでひとり手巻き寿司。
これでも夫がいない時のご飯としては手の込んでいる方だ。
506可愛い奥様:2008/04/02(水) 19:25:52 ID:mGT3SoYO0
ここの人たちは理想が高いから食事作りが苦痛で仕方ないのかな。
と読んでて思いました。
おいしそうなものいっぱい出てくる。みんな偉いじゃん。
507可愛い奥様:2008/04/02(水) 19:38:53 ID:ABHSBdp3O
>>505
それでもかなりレベル高いわw
私なんてコンビニに何か買いに行くか、作ったとしても納豆スパゲッティくらいよ。
今日は餃子包まないといけない…。スゲースゲー面倒臭いよ。
はぁぁ…、最近イヤッホゥも無いしさ
508可愛い奥様:2008/04/02(水) 20:27:20 ID:MDGdozds0
めしいらねキターーーーー

もう缶ビール飲んじゃったもんね
一人だから冷奴とせんべい
誰にも文句いわせねー
ふぉうふぉう
509可愛い奥様:2008/04/02(水) 21:11:12 ID:7Ld7YJXm0
1週間の献立を無理やり決めちゃえば?
私は毎週日曜日に1週間分、全部決めちゃう。
で、ノートに書いて、夫に見せて、
今週はこれで行くけど、いい?って聞くのよ。
子梨だからできるのかなぁ?

ちなみに今週金曜日までの献立

月 餃子丼
火 人参とツナと黒ゴマのスパゲティ
水 みじん切り野菜のカレー
木 カレー南蛮
金 ラーメン(予定)

週初めに決めちゃうから、買い物にも行かなくてよいのよ。
510可愛い奥様:2008/04/02(水) 21:15:04 ID:SkMYtzQX0
餃子丼またきたw
511可愛い奥様:2008/04/02(水) 21:42:27 ID:9MUHTgfe0
うちは旦那と食の好みがメチャクチャ似通ってるから、
自分の食べたい物や作りたい物(手抜き)とか気分によって作ってれば良いから、
まだ楽なんだなあ、とここ読んでて思ったよ。
偏食旦那や好み違う旦那だと大変だよねえ。
512可愛い奥様:2008/04/03(木) 00:47:05 ID:E2vAgYNd0
>>496
そういうときは温玉じゃこ飯。時々行く居酒屋のメニューなんだけど、
高菜+温泉卵+ちりめんじゃこにあったかいご飯にのっけてごま油をひとたらし。
ワシワシ混ぜて喰うべし喰うべし!高菜とじゃこの塩気があるので醤油は不用。
旨いよ!

>>509
うちも1週間メニュー決めてる。しかし旦那にこれでいい?なんて訊かないw
市場まで土曜日に買出しに行くので(やっぱり魚と肉は市場が安い)。
火曜日の副菜が月曜日に繰り上がりとかにはなるけど、これは楽ですぜ。
ああ、また来週のメニュー考えないとーーー
513可愛い奥様:2008/04/03(木) 08:37:52 ID:d0frybVj0
>>497,512
496です。ありがとうございます、こんな使い方思いつかなかった。
(^O^)
514可愛い奥様:2008/04/03(木) 13:54:11 ID:nZuD00MW0
一週間のメニューが前もって決まってる我家
今日の献立は
ピーマン肉詰め・カボチャ煮物・サラダ・お味噌汁

肉詰めが激しくマンドい
今からブルー
515可愛い奥様:2008/04/03(木) 18:52:10 ID:ytjpZT8v0
今日は鶏肉のトマト煮か豚キムチ卵とじ。
どっちにしようか、悩む。
手間的にはどっちもどっちで楽だしなー。
あー、でもトマト煮だとスパにしときゃ他はサラダだけで済むよなあ。
帰るメール来た時の気分に決めてもらおう。
516可愛い奥様:2008/04/03(木) 19:19:49 ID:ytjpZT8v0
と、思ってたら「今日はご飯いらない」メールが!!!!
やっほー!
やった!祭りじゃ祭りじゃ
517可愛い奥様:2008/04/03(木) 19:24:00 ID:Al+E32G30
今日はやきそばにしよう、って電話があった!
メニュー考えなくていいだけでも楽だわー。
タマネギと人参を切って炒め、茹でて冷蔵してある野菜を入れて野菜炒めを
先に作っておこう。
肉とやきそば買ってこなきゃw
518可愛い奥様:2008/04/03(木) 19:52:21 ID:590jVwks0
>>517
今から買い物に行くなんて優しいのね。
自分だったら、今日は材料無い!無理言うなと怒鳴ってしまうかも・・

今日はカレー残りを和風にアレンジ、トロミつけて皿に持った物。
ポテトサラダ・・これは一押しの出来。
にらもやし鍋の残りにしゃぶしゃぶ肉ちょっと入れておわり。
ポテト以外全て残りアレンジ。
519可愛い奥様:2008/04/03(木) 21:32:08 ID:lIa5f3kj0
へへ 明日から2泊三日のおとまり〜
盛り上がりすぎてAAかけないw
520可愛い奥様:2008/04/03(木) 21:41:17 ID:DpJBCnnl0
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 20:38:46
http://labaq.com/archives/50955737.html

イギリスの家庭で一般に作られてる料理は6メニューのみ


へー

イギリスで生まれたかった・・・・???
521可愛い奥様:2008/04/03(木) 21:46:13 ID:SUpcayXj0
鳥レタスに挑戦してみた
セロリが苦手で玉ねぎにしたけど、ウマー
522可愛い奥様:2008/04/03(木) 22:18:36 ID:Uk/9YwQk0
鶏ハム作ってみた。
生っぽかったorz
簡単と言われてるのに失敗する料理下手…。
ほとんど手がつけられなかったから、
明日の夕飯はこれをフライパンで焼いてステーキ風。
なんかスープつけてお終いにしようw
明日の献立考える必要がなくなったのでよしとする。

しかし、簡単・手間要らずと言われてる鶏ハムだけど、
これすら作るのマンドクサーだったよ…
でも生っぽいのを除けばおいしかったから、
気力がある時にまた挑戦してみる。
523可愛い奥様:2008/04/03(木) 23:12:21 ID:C+S2DR0z0
>>520
このスレではしょっちゅう愚痴られている話題だけど
何で日本では和洋中全部作るんだろう?

アメリカのドラマや映画見てるとよく中華料理のデリバリーや
持ち帰り食べたりしてるよね。焼きソバとかチャーハンとか。
彼らはそれらを家で作ろうというふうには何でならないんだろう。
524可愛い奥様:2008/04/03(木) 23:16:18 ID:Al+E32G30
>>523
日本人はきっと、「家で作れば材料費だけ!デリバリーや持ち帰りは高い!」
という奥様が多いんだと思うw
実際、私がそうだもの。
なにせ我が家はカネコマなので・・・orz
525可愛い奥様:2008/04/03(木) 23:45:06 ID:590jVwks0
自分もだよ。
いつも安いもやしとか
肉無い時はソーセージ、ツナ缶だ。カナシイヨ
526可愛い奥様:2008/04/04(金) 00:05:17 ID:gJhOXEqW0
>>524
アメリカはカネコマ程ファストフードで「家族で夕飯」ってのがよくある。
日本の奥様は、どんなに苦痛で面倒でも
家で一からちゃんと作るから凄いし、偉いと思う。

料理より、メニュー考えるのがメンドクサイ。
夕飯どうしよう?って今から考えている自分に鬱。
が、来週は旦那が1週間出張するので、それまで頑張るぞ〜!
527可愛い奥様:2008/04/04(金) 00:22:49 ID:uNLzyXHH0
明日の朝食は作った。
回鍋肉モドキ(旦那の好物)テンメンジャン無くて普通の味噌
味見させたら肉野菜炒めで塩味と抜かしやがった_| ̄|○il||li
朝ごはん遅起きで食えんといかんのでお握りも作った。
さて、明日も旦那様は、寝てる私に向かって行ってきますといって出て行くゾ。
528可愛い奥様:2008/04/04(金) 09:57:49 ID:6IPu9bgr0
>>527
日本語でおk
529可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:30:07 ID:xlDF0zat0
今どき中国産のキクラゲ食べる人がいるなんて信じられない!
毒ギョウザのように即症状が出なくても
有害物質は体に蓄積されるんですよ。

私なら捨てるわ。
530可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:42:47 ID:8Mo+32ZX0
そういう話するスレじゃないから…。
531可愛い奥様:2008/04/04(金) 16:34:22 ID:zEIkaOKS0
ずっと買い物してなくて、もうまともな材料がないよ。今から行く気もなく…
今日はトメさんがお土産でくれたラーメンにしよう。あとツナなめたけごはん。
532可愛い奥様:2008/04/04(金) 16:37:35 ID:7M06cfGj0
えっ、ラーメンとご飯か?
もったいないよ。小出しにしなきゃ。
533可愛い奥様:2008/04/04(金) 18:37:47 ID:EC14quHW0
うちの旦那は、『餃子とカレーどっち食べたい?』って効くと、両方食べるっていう。
餃子はおかずとしてはメインじゃん。
カレーのときに一緒に出すなんてありえない。
チャーハンと卵サンドっていっても両方食べるっていうよ。
主食二種類って・・・・
534可愛い奥様:2008/04/04(金) 20:40:54 ID:pTgmrhTQ0
>>533
食べ盛りの高校生みたいな旦那さんだなw


夕飯の準備し終わって自分も食べないで待ってたのに
帰ってきたら「あ、ゴメンw職場で食ってきたwww」はないだろうー
「ゴメンw今日ごはんつくってないwww」とかドッキリで言ってみようかな
535可愛い奥様:2008/04/04(金) 23:11:32 ID:GSly+/h60
>>534
作家の江國香織さんが、昔それをやったよ。
「今日はごはんを作ってないの」って。
マジでやったらしい。
そしたらダンナさん、いつも家にご飯があるとは
限らないと学習して、毎朝会社に出かける前に
「ごはんは?」と聞くようになってしまったらしいw

来週の月曜は人間ドックだって言うからイヤッホゥゥかと
思ってたら、「夕方には帰るから!」だってorz
いいよ、外で美味しいもの食べて来てよ…

そんな私のパソコンのディスプレイにはレシートの裏に書いた、
一週間分の献立。
536可愛い奥様:2008/04/05(土) 00:51:46 ID:0WTlIk2a0
ああああああ〜
副菜が決まらないいいいい〜
もう市場に行って安い食材買ってから考えるっ!
そんでもって野菜が高かったらまいんちキャベツの千切りじゃあ!!
537可愛い奥様:2008/04/05(土) 01:46:56 ID:8xCvcJ5L0
>>535
人間ドックの時は早く帰りたいものだよ。
バリウムの野郎のせいで。

実父がバリウムあとの下剤でえらい目にあった。
白いあいつらが、勝手にもれたと言っていた。
538可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:20:02 ID:QEbB8RgN0
旦那が今日から2泊3日で出張!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

今日は実家に帰ってご飯を食べるんだ!
539可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:36:25 ID:iPX4RwzeO
丼ものとかワンプレートとか飯じゃない
って言う旦那。
昼食も家で食べるから、毎食主菜、副菜二品、漬物、汁物を作ってる。
好き嫌いもすごくて、まず魚(刺身以外)、豆類、いも類などは絶対食べないし…
頑張って毎食作ってたが、昨夜
「最近手の込んだ料理食ってねぇ」
ってぬかしやがった。
どーせいっちゅーの。
ちなみに昨日は
チキンソテー(ガーリックバター醤油味)、マッシュポテト、グリーンサラダ、漬物二品、肉ミソやっこ、なめこおろし、キャベツとまいたけの味噌汁

…もう無理ぽ。
540可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:42:38 ID:qzeFFIns0
手の込んだ料理ってなんだね?
541可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:48:52 ID:iPX4RwzeO
>>590
なんなんだろう…?
義実家では自家製にぎり寿司がでてくるが
まさかそれかな?
542可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:49:45 ID:iPX4RwzeO
>>590間違い
>>540でした
543可愛い奥様:2008/04/05(土) 08:54:42 ID:qzeFFIns0
筑前煮とか肉じゃがみたいな煮物系かな。
いも類食べないのにマッシュポテトは食べるの?
544可愛い奥様:2008/04/05(土) 09:02:08 ID:iPX4RwzeO
あ、じゃがいもは潰してなにか和えてあれば食べます。
ポテサラとか…
煮物かぁ、たしかに最近してないです。
二人なんで余っちゃうから。同じものを続けて食べないし。
リメイクとかしろよ自分
って感じですが…
545可愛い奥様:2008/04/05(土) 09:09:07 ID:qzeFFIns0
>>544
いやいや毎日それだけ作ってれば充分ですよ。
よくやってると思う。旦那がほめてくれないなら私がほめてあげるよ。

ポテトサラダなんか冷蔵庫に入れてれば二日ぐらい大丈夫でしょ。
うちは大量に作って一日空けて出してるよ。
二日連続だと手も付けないけど、一日空けると忘れて食べるんだよね、単純w
546可愛い奥様:2008/04/05(土) 09:22:19 ID:iPX4RwzeO
>>545

ありがとう(´;ω;`)

結婚するまでは料理好きだったんですがね、
なんかもー最近苦痛で。
誉めてもらえて嬉しいです。ありがとう。
一日置き作戦、やってみます!
547可愛い奥様:2008/04/05(土) 09:51:58 ID:Y+Ys8msgO
たぶん以前ここでヤミーさんの3stepクッキングの本、
教えてくれた人いまさらだけどありがとん!
最初は見た事ないメニューと知らない調味料に、
全然簡単じゃないじゃん!とぶち切れそうになりましたがwww
頑張って全部揃えてやってみたら料理自体はレンチンばかりで作れて、
なんかちょっと感動したよ!2巻目、たぶん買う!
しかしこの本ばかり参考にすると、和食作る機会がなくなるからちょっと困る
548可愛い奥様:2008/04/05(土) 11:34:02 ID:sEOuq+Qu0
褒めてくれないと作る気失くすよね。
おいしい、これまた作って!こういうの食べたい!とか励みになるのに。
偏食の旦那はめんどい。
549可愛い奥様:2008/04/05(土) 15:37:43 ID:5pKgQO/X0
うちは何でも食べるし文句も言わないけど、「おいしい」っていうのは
「自分が買って来た米」とか「自分が買って来た高い食材」だけwwww
ほんとやる気なくします。
550可愛い奥様:2008/04/05(土) 15:44:21 ID:EFoe4xNt0
>>539
そんな素敵なメニュー、私が旦那さんだったら嬉しくてお皿の前で踊っちゃうな。
551可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:42:32 ID:eiOaxs4i0
>>549
ナカーマ
どんだけ自分すげえなんだよ
552可愛い奥様:2008/04/05(土) 17:07:56 ID:MrQyh0Kh0
>>539
すごい…そんなに毎日作ってるの?
それで旦那さん、「手が込んでない」とか抜かすの?
信じられない!!
私だったら「じゃあ手の込んでる料理、作ってみせてよ。言うからには
作れるんでしょ?」って言い返すよ。
言い出しっぺが作れってね。

最近クックパッドを使うことをココのスレで教わりました。
ありがとうございます。
みんないろいろ頑張ってるんだなぁと勉強になりました。
そしていかに自分の作るごはんが貧相かということにも
気づいてしまったorz

ごはん、みそ汁、おかず二品、豆腐とかサラダとか冷たいもの。
みそ汁は野菜を使って具だくさんにはしてるけど、野菜嫌いな
旦那はイヤそうに食べてる。
ところで、右利きの人で、左手を下にさげたまま食事を片手で
する行儀の悪い人は、うちの旦那だけですかorz
553可愛い奥様:2008/04/05(土) 17:20:49 ID:gBSClmts0
そうですね
554可愛い奥様:2008/04/05(土) 17:56:01 ID:EUeAsc7l0
お茶碗のご飯とか味噌汁食べる時どうしてるんだろ
555可愛い奥様:2008/04/05(土) 18:47:13 ID:sEOuq+Qu0
持たないでそのまま箸で拾うw
556可愛い奥様:2008/04/05(土) 20:30:52 ID:5JULGnyB0
犬食いってやつかも
557可愛い奥様:2008/04/05(土) 21:35:48 ID:9h+maMWf0
韓国だと器を持たないで食べるらしいから
552の旦那さまはヨンさまに違いない
558可愛い奥様:2008/04/05(土) 22:46:47 ID:oDxEEfYp0
何でヨンさま限定w
金正日さまかもよw
559可愛い奥様:2008/04/06(日) 00:35:14 ID:LCg38DaoO
クックパッドもよく見るけど、プリントアウトしたりするのが面倒。で、キッチンで直接見れるから、キッコーマンの携帯サイトのハードユーザーです。冷蔵庫にある食材で検索できるし、便利。
ちなみに今日は旦那実家にお泊まり中。姑も舅も超イイ人だし、私、嫁だけどなんにもしなくてすむし、で…
ィヤッホ〜イ!
(携帯だからAA省略)

560可愛い奥様:2008/04/06(日) 02:17:48 ID:+DvoHFAd0
うちも偏食旦那だけど、「5歳男児が好みそうなもの」をイメージしたらすごく喜んでくれるとわかったw
例えば焼き魚や煮物やおひたしはダメだけど、目玉焼き乗せハンバーグやポテトサラダは大好物。
メタボが気になるけど…笑顔で食べてくれるならもういいや('A`)
561可愛い奥様:2008/04/06(日) 02:41:37 ID:DUmbDJh70
料理が上手で早い人って常備菜とかフリージングをうまく利用しているよね。
そういった本を探してこようかな。
562可愛い奥様:2008/04/06(日) 02:46:15 ID:B7205Atl0
料理のことで旦那とケンカしました。
お前はご飯を作らないと人聞きの悪いことを言われました。
作ってます。
ちゃんと毎回作ってます。
旦那がこっちに求める事が大きすぎるだけ。
毎回毎回吉兆みたいなご飯作れるわけがない!
朝ごはんに高級旅館と同じようなの出せだとォ?
無理。
あんなの作ってて、食材にいくらかかるかも理解できないあほ旦那。
563可愛い奥様:2008/04/06(日) 04:29:57 ID:NkIQMXQq0
ちょっと具合悪いって寝てたら金ちゃんラーメン(キャベツと玉子入り)作ってくれた。
愛媛生まれの旦那にとっては高校時代の思い出の味らしい。
凄く美味しくて、凄く嬉しかった。
564可愛い奥様:2008/04/06(日) 06:41:29 ID:M95ZVu1OO
昨日同居ウトが「ホタテをいただいたから」というので
おっ買い出し行かずに済むと冷蔵庫開けたらどう見ても殻つきです本ry

見よう見まねでこじ開け
マリネと炒めものにした。あとは上にあった「てりてりチキン」。これマジ(・∀・)ウマー!!
教えてくれた方ありがとう。

そして今日は一才児以外家族が外出するイヤッホイデー!
昼モス夜出前!!ウヒョ
565可愛い奥様:2008/04/06(日) 13:37:36 ID:Z1NRm2Hg0
グリコの炊飯器で簡単お赤飯作りました。
おいしかったです。
教えてくださった方、ありがとうございました。
親子(父息子3人)、2合だとちょっと少ないけど
ぺロリと食べてしまった。
566可愛い奥様:2008/04/06(日) 14:14:14 ID:9LkaOE620
殻付きならそのまま焼いてしょうゆたらせば?
でもパカッとあくと上の方の殻に身がついてるんだよねw
567可愛い奥様:2008/04/06(日) 18:34:13 ID:rjQlocST0
4日前からの鶏もも肉が冷蔵庫にある。
2日前の焼肉の残りのカルビ肉も冷蔵庫にある。
どちらも今夜使い切ってしまわなければ。デッドエンドだ。
ちなみにカルビ肉は、良い値段しやがった癖に硬くて美味しくなかった。
めんどくさいよーめんどくさいよー
チキンカツ&ビーフカツ(ちっさいね)にしてやる。
あとは付け合せのサラダと味噌汁と漬物でいいや。
はぁ〜・・・料理の大好きな女に生まれたかった。
568可愛い奥様:2008/04/06(日) 19:37:54 ID:Z1NRm2Hg0
夕食は冷凍じゃぶじゃぶ肉で肉豆腐作った。
フライパンにぶち込むだけだったので簡単だった。
生協で鯖のいいの買ったので、上にあった焼き鯖寿司も作った。
鯖寿司なんて作れると思わなかったけど、焼くから安全なんだよね?
お祝いなのにカネコマなので仕方ないのよ。
どこかに食べに行きたいよー
569可愛い奥様:2008/04/06(日) 19:58:28 ID:5qLE/eEmO
鶏肉をたくさんもらったからとりあえず茹でて、
汁と分けるまではした。
これからどーしよう。
棒々鶏くらいしか思いつかない…
(;´Д`)
570可愛い奥様:2008/04/06(日) 20:28:14 ID:iR13YeAs0
昨晩あんまり私の事をバカにした発言をするので、
「明日の弁当サンドイッチの予定で、朝からポテトサラダ作ろうと思ってたけどムカついたからジャムサンドにしてやるからねっ!」って怒って言ったら、
「普通ムカついたら作んないとか言おうものを、作る方向は変わんないのなw」と言われてしまった。
そして朝ムカムカしながらも一応予定だったのでポテトサラダのサンドイッチを作った。

なんかムカつきつつも作ってしまう性分が憎い。
そして私が昼作らなかったら買い弁でお金かかるから…と、無駄使いできない貧乏性も憎い。
すべては貧乏性のせいだよ、ホントは作りたくもなかったのに。
571可愛い奥様:2008/04/06(日) 21:01:49 ID:WGwDXxpz0
今日は旦那の誕生日だったので、めんどくさいとも言ってられず、
散らし寿司を作った。
もっとも、合わせ酢が面倒だっただけで、上にのっけたのは冷凍
してある炒り玉子と、半額スモークサーモン&半額まぐろ刺身、
そして冷凍してあった刻みネギだけなんだけどw
味噌汁は、お椀に味噌とダシと冷凍刻みネギと冷凍茹で花人参を
いれ、熱湯を注いだだけw

自分で冷凍食品作っておくと、こういう時に便利だわ〜w
572可愛い奥様:2008/04/06(日) 21:20:06 ID:FoNaHndJ0
じゃぶじゃぶ肉
573可愛い奥様:2008/04/06(日) 21:24:02 ID:rcBzgasL0
米洗うのすら面倒臭い。
もう丸薬で飯済ます時代になってほしい。
574可愛い奥様:2008/04/06(日) 21:47:08 ID:UBvx4zIK0
>>571
なんというパーフェクトな食卓!
うちはすし太郎常備してあります。
でも上に乗せるのは付属のふりかけと錦糸卵くらいなので地味。
575可愛い奥様:2008/04/06(日) 22:04:35 ID:WGwDXxpz0
>>574
いいえ、野菜が激しく足りないのはわかってるのよ〜orz
でも散らし寿司と味噌汁を作るだけで気力が尽きて、冷凍してある
ホウレン草のおひたしを出すのが面倒になったのorz
576可愛い奥様:2008/04/06(日) 22:28:08 ID:Z1NRm2Hg0
>>569
みじん切りでマーボー豆腐、鳥そぼろ
繊維にそってほそくちぎって、新玉ねぎのスライス、海苔で生協の野菜ドレッシングであえる→美味しいです。
スライスして片栗粉をまぶして澄まし汁に。
煮物に入れてもいいし、その後味付けご飯の具に・・冷凍でも

普通に何でもいいのじゃないかしら・・
577可愛い奥様:2008/04/06(日) 22:29:45 ID:iDkQK5KtO
上で出てたククパドのてりてりチキンに似たやつ、ずいぶん前に
鶏モモスレで見て作ったけどんまかった。

皮を下にして蓋してよーく焼く。

皮から出た油ペーパーに吸わせて、ひっくり返す。

醤油と酢各50mlと、砂糖大2(もっと入れてもいいかも。甘めがおいしい)
入れて、蓋せず強火で2〜3分煮る。
(うちはここで鷹の爪も入る)

大根おろしたっぷり汁ごと入れて、ぐつぐつっと煮ておしまい。
キャベツの千切りたーっぷり敷いた上に汁ごと乗せたら
肉も野菜も摂れてウマー!
ご飯ももりもり進んでウママママー!!

大根おろしが激しく面倒だけど、これは本当にんまい。あと味噌汁つける位でいいし。
ネギを一緒に焼いてもおいしいよ。
578可愛い奥様:2008/04/06(日) 22:32:14 ID:Z1NRm2Hg0
おかずのネタ探しに時々惣菜コーナーチェックしているけど
自分だけなんだろうなぁ・・
ふきとなまり節の煮物とか、新わかめの和え物とか
普段お母さんが作るようなもの、一番小さいサイズで買って
食べてみて真似て作ったりしている。
579可愛い奥様:2008/04/07(月) 09:38:07 ID:kI2nEszRO
惣菜コーナーでヒント得たりしてますよ。
それでも作るのまんどくさだけど。
580可愛い奥様:2008/04/07(月) 10:48:39 ID:lST+FH4X0
私も惣菜コーナーじっくり見てる。
滅多に買わないけど献立の参考に。
知らない人が見たら引くくらいじっと見つめてることもある。
581可愛い奥様:2008/04/07(月) 13:37:57 ID:CoGPuPWK0
私も惣菜コーナーじっくり見るけど買わない派。
あそこはアイデアいただきってくらいにしか思わないな。
なんか食べる気までは沸いてこないのよ、油っこそうだし。
582可愛い奥様:2008/04/07(月) 16:58:09 ID:j/erwRdN0
>>562
人さまの旦那様とはいえ腹が立つ。
晩ご飯を作らないというのはどうでしょう。
「だって、「お前はごはんを作らない」んでしょ?」って言ってやれ。
583可愛い奥様:2008/04/07(月) 18:09:19 ID:SxGGqTmM0
どんなに手間をかけても美味しいって言わない旦那。
たまに美味しいっていうものといったら、チキンラーメンとか
出来合いの惣菜くらい。
それでいて、『買ってきたものばっかじゃん』とかぬかす。
煮物とか焼き魚とかの献立だと、あからさまに不満顔だし、
サラダとかおひたしは残すし。
もうご飯作りたくない。
584可愛い奥様:2008/04/07(月) 18:38:03 ID:4pOostjc0
すみません。今日も弁当です。
旦那帰りに買ってきてくれます。
ほんとすみません。
585可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:16:36 ID:1uLeeU8K0
いえいえ
586可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:24:21 ID:aose0POH0
今日夕食いらないってヒャッホイヒャッホイ!!
でも社長とホテルで豪華ディナーフルコースなんだって
少し微妙なこの気持ち
587可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:33:50 ID:vgxB7YBE0
今日はお好み焼きだー!
最近、旦那が「○○食べたい。材料あるか?足りなかったら買っていこうか?」
と言ってくれる。
しかも、こっちに気を遣ってるらしく、簡単なものばかりw
今日もツナの他人丼のつもりだったけどお好み焼き食べたいって言ってくれた
から急遽変更。
私は粉を袋からボウルに出して、チョッパーでみじん切りにしたキャベツと卵と
水と乾燥イカを混ぜて、旦那が買ってくる干しえびを待ってればいいw
焼くのは旦那がやってくれるから楽チンだー!
588可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:34:02 ID:7UmL0NbZ0
チラ裏より転載

> 料理番組でも、きれいに洗った材料と計量済み調味料が用意されてて
> そこからスタートするからさも簡単に見えるだろうけど
> その状態にするのに随分手間がかかってるし
> 調理器具だって片付けなきゃならないのに。

もうここのとこを全世界に向けて大声でおねがいします
589可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:38:33 ID:FZl5ZRi/0
>>587
そうか!お好みのキャベツはチョッパーで切ればいいのか!

うちの旦那も焼くのは好きみたいだけど
そこしかやらないんだよねー
岡田監督ウラヤマシス
590可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:42:16 ID:YsCivPiIO
昨日のカレーの残り再利用

カレー南蛮(うどん)
加薬御飯のおにぎり


以上!
591可愛い奥様:2008/04/07(月) 20:24:27 ID:q/TPCsdR0
今日の晩御飯何にしようかネットで調べたら
凄い人いるんだね。
見ていたら食べたくなってしまった。あんな奥様が自分は欲しい。
今日は焼き魚(ほっけ)+大根おろし
ワカメと大根と豆腐の味噌汁
竹輪きゅうり
きゅうりとワカメの三杯酢
だったのに。。。

冷凍のチキンナゲットと100円ハムと玉ねぎのフライをつくっちまったよー
疲れたorz
592可愛い奥様:2008/04/07(月) 20:58:25 ID:mDj+DQbh0
このスレは私に相応しいスレです
今年に入って夕飯作ったのは両手で足りるくらい。
台所に立ちたくない。
色々とやばいけど
身体がいうこときかない。
593可愛い奥様:2008/04/07(月) 21:45:24 ID:K8kHNBrc0
つわり中で旦那がご飯を作ってくれるので、最近毎日ヒャッホイ
申し訳ないなーと思いつつ、つわりが楽な日も甘えてます。
旦那、本当にありがとう。
594可愛い奥様:2008/04/07(月) 23:41:11 ID:+vwg9XqLO
私が料理すると水がいっぱい出て来る。
何かが間違ってるんだろうけど気にしない。
595可愛い奥様:2008/04/08(火) 00:29:27 ID:UmVfwNrg0
いやだいやだと思いながら作るとマズメシになるね、やっぱり。
生姜焼きも切干大根の煮物もなんだか寝ぼけた味だったし、
ダシをとった味噌汁は具を入れるのを忘れてた。
596可愛い奥様:2008/04/08(火) 06:58:45 ID:0eFeTIeWO
今日は大雨なので家から出ない。
夕飯は冷凍しといたカレーに、ほうれん草のお浸しだけ作る。あと酒の肴に切れてるチーズともずく酢で終わり。
朝から決まってると楽だ〜。さて、マターリ子供の相手しながらDVDでも見よう。
597可愛い奥様:2008/04/08(火) 08:49:31 ID:oX5HxlYq0
>>588
本当に声を大にして言いたい
買い物、下準備、片付けがめんどくさいんだっちゅーの
598可愛い奥様:2008/04/08(火) 09:18:00 ID:EAwCt7Zt0
予算内献立の不自由さも付け足してくれい
599可愛い奥様:2008/04/08(火) 09:21:20 ID:yha4S0pL0
いくらでも金使っていいって言うんだったら料理も楽しいかもしれない
作品づくりのように(神田うの)
600可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:02:10 ID:qiB4VJtI0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今週ずっと帰り遅くなるから夕飯いらないって!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
601可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:36:35 ID:GjgdzhxK0
>>588
ああー、これ自分もチラ裏で読んで禿同だったわぁ。
材料を洗って切って、調味料を用意して、それまでに出た汚れ物を洗って、
フーあと一息だ・・・と思ってると、腹を空かせた旦那が様子見に来て、
まだ全然できてないじゃん!って言うのがヌゲーむかつく。
そこまでがいちばん大変なんだよ。そのあと鍋に放り込んであれこれするのは
たいした手間じゃないんだっての。
602可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:39:31 ID:GjgdzhxK0
あ、あと今日は旦那が歓迎会でイヤッホォォウ!!!
連投スマソ。
603可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:44:56 ID:1HbKfHM70
ほんと、片付けとか洗って皮をむくのとかがすごく面倒だよね
料理番組で、調味料をひとつずつわけて小皿にいれていて
見た目すごくきれいなんだけど、自宅だったらアレ洗うの自分だよなーと
思ってみてる
604可愛い奥様:2008/04/08(火) 14:56:25 ID:fKUChtTL0
亀だけど、昨日、577の鶏モモ料理を作ってみた。
んまーーー(・∀・)
簡単だったし、キャベツの千切りとかいわれ大根たっぷり敷くから、ボリュームもあるし、
これから我が家の定番メヌーになりそうw
いいもの教えてくれてありがとー。
605可愛い奥様:2008/04/08(火) 15:38:12 ID:wMHjlDYm0
>>588
タマネギをアメ色になるまで炒めてください。
丁寧に焦がさないように。
せんせ、どのくらい炒めていれば良いのですか?
そうですね、40分から一時間くらいでしょうか。
でも今は時間がありませんので、あらかじめ(助手が)炒めたものがありますので。
ほろ、キレイでしょ。

うちら、そんな暇じゃねーんだよヽ(`Д´)ノ
606可愛い奥様:2008/04/08(火) 15:38:51 ID:ysU+dzR10
残業でどんなに帰りが遅くても家でご飯を食べる夫って・・・orz
二馬力の幼児持ちに弁当と夕飯作りは辛すぎる。
607可愛い奥様:2008/04/08(火) 15:59:26 ID:df9TWiqd0
>>606の頑張りに涙がでるよ('A`)
うちは小梨だけど、弁当と夕飯作りに発狂してるよ......orz
608可愛い奥様:2008/04/08(火) 17:37:10 ID:Z724sZJs0
>>599
ホントだよ…
夫は自称料理好きなんだが、レシピに書いてあるハーブやら珍しい材料やら全部そろえないと
気がすまないから、すごくお金がかかる。
安い材料にできないか?というと途端にやる気をなくす('A`)

夕食作りもやろうか?って言ってくれるのは嬉しいけど、カネコマだからこの傾向を治してくれないと無理だ。
609可愛い奥様:2008/04/08(火) 17:47:25 ID:EB158mGW0
>>608
いつもの一日の予算分を現金で渡して全部任せればいいんじゃない?
610可愛い奥様:2008/04/08(火) 18:01:31 ID:2xyjDRkK0
ダラ奥スレに誤爆した内容をコピペ。

308 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:00:27 ID:2xyjDRkK0
やたら眠いと思ってたらセイーリになってたorz
いつもなんとか晩ご飯の支度するんだけど、おなかが
痛くなって来ててご飯作りたくないー。
旦那は今日休みで、今寝てるし。
どうすべー。
611可愛い奥様:2008/04/08(火) 22:30:32 ID:tdNuw7yC0
>>608
家事じゃなくて趣味だよねって事で
予算オーバー分は小遣いから出させてしまえw
612可愛い奥様:2008/04/08(火) 22:58:09 ID:hQBsiUHSO
同居始めてしばらくたつが
未だに料理を作っているところを見られるのも
作ったものを義家族が食べている様子を見るのも
いたたまれなくてギャーって座布団かぶりたくなるorz
なんか恥ずかしくないですか。すっ裸みられてるみたいで。
別に何か言われてるってわけじゃないけど……
613可愛い奥様:2008/04/09(水) 09:34:00 ID:xjckjPh10
>>612
同意です。
私は実母に見られるのも嫌だ。自分の娘ならだいじょぶだけど。
614可愛い奥様:2008/04/09(水) 10:51:53 ID:864h9Yar0
私も見られるの嫌だ。
実母はもちろん、夫でも嫌。
子がいたら、たぶん子の前でも嫌。

昔付き合った男が調理師免許持ってて
1人暮らしに遊びに行ったら、夕飯作ってと頼まれたんだけど
元々炊事がボロボロな腕前なのに、作ってるのを横でずっと見られてて
その夜布団でうなされるほど辛かった。
結局翌日別れたw
615可愛い奥様:2008/04/09(水) 11:19:59 ID:bwmxv5pR0
見られるの嫌なのは私だけかと思ってた・・・。
夫は私がご飯の支度してると、食器を洗いに来るんだけど、
もういいから座っとれ!!と思ってしまう。

あ、別に毒とかは入れてませんよ・・。
616可愛い奥様:2008/04/09(水) 11:45:53 ID:g3nyqIhl0
>>615
でもね、ダラ〜と寝ころんで
なんにもしないと
なんか手伝えよ(゚Д゚#)ゴルァ!!って思っちゃうんだよなw
617可愛い奥様:2008/04/09(水) 12:09:25 ID:fIsSouGJO
あるあるw見られてるの、なんか嫌なんだよなぁ。自分では、自信がないからだと思ってる。
材料から切り方から手順から…テキトーだからなぁ。

同じ思いをしたのが、赤ん坊を風呂(ベビーバス)入れる時に何度か義母が来て、じっと見られてた時。
いつものようにあやしたりしにくいし、やりにくくてしょうがなかった。
618可愛い奥様:2008/04/09(水) 12:41:36 ID:09Pp6yIR0
私も見られるのいやだよー
包丁でトントントンと軽快に切ったりできないから
小梨なのでわかんないけど、将来子供ができてなんかの集まりで
大勢の前で料理する羽目になったらどうしようとか、取り越し苦労してしまう
619可愛い奥様:2008/04/09(水) 12:51:33 ID:xjckjPh10
最近の小学校での親子レクで、クッキングってよくあるよ。
同じグループのお母さん同士で牽制しあったりw
すっごい手際の良いお母さんがほとんどやってくれたりw
それはそれで楽しかったよ。
620可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:20:54 ID:1gU9+eND0
あ〜あ・・・また夕飯作りの時間がやってきたよ
もう主婦25年目か・・・。いつまで作るのかな。しぬまでかな・・・orz

今日はサボりたい気分〜〜〜。ハァ。
621可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:21:43 ID:5z6lq1anO
私は無理矢理モチをあげるときは、一人料理番組ごっこをするw
一人で助手と先生役をやるんだけど、そのうちテンションあがって楽しくなってパパ〜っと一気にできます。
でもかなりアヤシイ姿なので、誰かがいるときはできない。
622可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:26:01 ID:spWDSOdHO
今日はカレー。煮るだけだけど材料切るのがめんどい。
623可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:29:04 ID:1gU9+eND0
>>621さんのレスでモチ上がった!
子供が帰宅する前にアヤシく頑張ってくるよw
>>622さんをマネて煮るだけカレーに決定!
624可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:32:31 ID:+WrUBnhX0
シンプルな焼き魚が好きだけどコンロの魚グリル器を洗うのが面倒。
フライパン型で魚焼き器具ないかな〜

夕方のニュース番組でやってたお惣菜が豊富なスーパー、
うちの近所にあったら常連客になりそう。
625可愛い奥様:2008/04/09(水) 17:39:21 ID:KVaEBmNMO
>>624

私はフライパンにクッキングシートひいて
魚焼いてる。

気をつけてればシート破かないし、
フライパン洗わなくて済む
626可愛い奥様:2008/04/09(水) 19:18:10 ID:kiBIhYUc0
トメチョイスのあじ
てっきり焼くだけかと思ったら、3枚におろしてフライにしませうだって('A`)
作りました、おいしかったですよ
でも激しく面倒だった…(3枚おろしはウトがやってくれたけど)
あとはきゅうりとワカメとカニカマの酢の物
ナスとピーマンとひき肉の味噌炒め
味噌汁
…最近「肉ーー」って感じの物が出てこないねって文句たれる旦那、空気嫁コノヤロー
627可愛い奥様:2008/04/09(水) 22:20:52 ID:Rrs735iE0
>>624
ホイル二重にしてくっ付かないようにオイル塗って焼いてる。

さんま三尾90円(半額)だったので買った。
卸すのが嫌い、臭くなるし・・でも義母が料理ハサミでチョキチョキすれば簡単よ
って教えてくれたからしかたなーくやったよ。
イカも一杯98円だったので、一緒に買って一気に餅あげてやった。

久しぶりに食べるさんまは美味しい美味しいと珍しく言ってくれた・・が
ホントは凄く嫌なんだよー。

そしてまた、明日の朝と夜ご飯考えなくちゃいけないかと思うと、もうーイヤーって叫びたくなる。
628可愛い奥様:2008/04/09(水) 23:24:19 ID:GwMPKr1h0
>>619
ほ、ほんと?

今日は鶏レタスにしようと準備してたら、なんと焦がしてしまったorz
ちょっと火が強かったのかな
前はおいしくできたので、つい油断してしまった・・・
簡単な料理ですら失敗するのに、子供の前で料理なんて無理だよ
629可愛い奥様:2008/04/10(木) 02:59:55 ID:5qT0jBYh0
さんまは、頭落とした後に身の部分を3つくらいのブツ切りにし
それぞれ端っこから内臓を引っこ抜いてる。
後はそのまま焼く。

さんまの形をそのまま維持しようとするから
内臓の処理するのが面倒なんだと気が付いた。
630可愛い奥様:2008/04/10(木) 03:49:35 ID:YF1pXd/80
このスレ楽しいね。なごむし、がんばる気になる。


旦那がコンビーフが嫌いだったくせに、先日巨大なコンビーフを見つけて、
わああ、アメリカみたいとか言って買ってた。
で、明日、あのコンビーフでなんか作って〜、だって・・・

うーんうーん。コンビーフとポテトと玉ねぎと、、、
チーズ、マヨネーズ、コーン、ピーマン、トマト、、、
みたいな、グラタンみたいなピザみたいな料理が居酒屋で出てくるよね?
あんなのにしたくて、ネット検索中・・

http://www.lettuceclub.net/recipe/dish_00002313.html
こんな感じにして、コーン入れて、チーズとマヨかけてオーブンで焼けば大丈夫だろうか?

コンビーフ本体?が異常に巨大(日本の普通のの4倍近く)で、しかもブラジル産とか書いてあって、
味的にかなり恐怖感じるんってのも不安要素のひとつなんだけど。。
631可愛い奥様:2008/04/10(木) 08:37:40 ID:e/DW0xKC0
明日から10日ほど旅行に行ってくるよ
10日も食事作りから離れられると思うと震えが止まらん
あー、行く前から帰ってきたくないw
632可愛い奥様:2008/04/10(木) 09:00:33 ID:2pEBBL9I0
>>629
鰓のほう少し残して腹の下のところの穴(お尻?)
にハサミ入れとけば引っぱり出せる。
えらからぐっと引っ張るんだけど、結構気持ちがいい。
でも、内臓付のほうがいいって言うんだよね>ダンナ
633可愛い奥様:2008/04/10(木) 09:02:48 ID:2pEBBL9I0
>>630
買ったことある。自分が買ったのはまずかったけどorz

コンビーフピカタが簡単だよ。
さくっと使いきれる。
634可愛い奥様:2008/04/10(木) 11:59:27 ID:EHWuV+s20
>>630
大学時代(かれこれ20年位前w)通ってたパスタ屋の人気メニュー
「オイルサーディンコンビーフパスタ」
・オリーブオイルでにんにく・適当にほぐしたコンビーフ&オイルサーディン
 を適当に炒める。オイルサーディン缶の汁はそのまま入れて良い。
・ゆでたパスタをからめる。塩味は十分だと思うが、お好みで黒胡椒で味付け。
 (普通の胡椒でも良い)
・皿に盛る。かつおぶし&これでもか!という程青ねぎをたっぷり乗せるて
 食う( ゚Д゚)ウマー

ネギが嫌いじゃなければいっぱい乗せて下さい。いい仕事します。
コンビーフって自ら進んで買わない材料だけど、
1年に1回位、このパスタがメチャクチャ食いたくなった時のみ買っちゃうよ。
しかし日本の4倍量か・・・キツイっすねw
635可愛い奥様:2008/04/10(木) 12:05:35 ID:e/DW0xKC0
普通にコンビーフサンドもうまいよね
636可愛い奥様:2008/04/10(木) 12:45:43 ID:Jzr5p/O/0
>>630
ポテトサラダにコンビーフ入れるのがうちの定番。
マヨ入れる前のマッシュポテト+コンビーフは、たまねぎ炒め入れればそのままコロッケにできる。
素材の味を生かして、って感じにはならないので、味がイマイチな時におすすめw
637可愛い奥様:2008/04/10(木) 15:23:32 ID:YF1pXd/80
630です。みんなありがとう。
みんな、結構いろんなお料理作っていますね。

味に対する不安、量に対する不安があるけど、
とりあえずがんばってみます。
638可愛い奥様:2008/04/10(木) 18:18:32 ID:Y034NU2y0
保守
639可愛い奥様:2008/04/10(木) 18:38:52 ID:2pEBBL9I0
暖かくなってきて食材が、作りおきが・・・

今日はやばめな肉をどうにかしなくちゃ
魚なら焼くだけで、あと副菜に切干か乾物昆布煮込みなのに
肉は手がかかる・・やだなぁ
640可愛い奥様:2008/04/10(木) 18:57:55 ID:Ct3zruYqO
肉なんて焼き肉ダレに漬けて野菜と一緒にフライパンで焼けばイイ。
牛豚鶏なんでもいける。うちで1、2を争う手抜きメニューだw
641可愛い奥様:2008/04/10(木) 19:07:08 ID:ub85lPVE0
そのフライパンで卵を炒めてチャーハン作り。
そしてさっと洗ってモヤシとダシの素を入れてスープ。
で、どうですか?

一人前くらいならフライパンでも出来ますよ。
・・。あれ?私だけ?
642可愛い奥様:2008/04/10(木) 19:17:14 ID:Figx9GaMO
今夜はダンナが居ない〜
キャッホー\(^O^)/
お茶漬けとお漬物でいいやー!!!
643可愛い奥様:2008/04/10(木) 19:22:44 ID:8Lhnds4fO
食事作りが苦痛で仕方が無い?

ハァ?


んじゃ離婚してデリヘルでもやってろ
644可愛い奥様:2008/04/10(木) 19:31:47 ID:IF2VxIjkO
ハァ?(゚Д゚)苦痛だけどやってんの
645可愛い奥様:2008/04/10(木) 20:02:45 ID:wmHhIZHN0
連れ合いが4日から出張〜まだ帰ってこない〜♪
姉のとこで2泊、実家で3泊、今日明日はパートの日なので今は家。
炊事から離れすぎて再開するのが怖い。

今夜は一人で赤いきつねさ('∀` )
646可愛い奥様:2008/04/10(木) 20:20:40 ID:UXAZOY470
今日はクリームスパ+サラダの予定だったのに、
「後1時間で着くメール」を貰った直後に生クリームを買い忘れていたことに気付いた。
トマトないからトマトソースは無理だし、和風とナポリタンは旦那あんまり好きじゃない・・・。
他のメニューに変更しようかと思ったけど、ご飯・味噌汁・メイン・その他小皿、を作る事と、
生クリームをもっかい買いに行くを天秤にかけて、チャリこいで生クリームを買いに行った。
けど、よくよく考えたら、にんにくあったんだから、
オリーブオイル・ニンニク・クリームスパに入れる予定だった材料、でスパ作ればよかったーーー!
私のアホアホ!バカバカ!無駄に疲れた!
647可愛い奥様:2008/04/10(木) 20:35:58 ID:33Z4DSi7O
>>646
おちかれー
頑張ったね、今日は寒いのに。

今日は久々に買い出しに行って疲れたので、旦那には「魚屋さんのちらし寿司\499」
っつーのを買ってきたよ。
あと残り物の煮物をあっためて、ぬか漬け出して、松茸の味お吸物で終わり。
私は煮卵をつまみに一杯飲んでる。
明日は頑張って買ってきたものを保存しなきゃorz
648可愛い奥様:2008/04/10(木) 20:38:01 ID:T/Jm5RGg0
>>646
スパ!温泉作っちゃうなんて(・∀・)スゴイネ!!
揚げ足とってごめんなさいw

生クリームを使ってちゃんと作るなんて尊敬!
私は無印を愛用しているので・・・
649可愛い奥様:2008/04/10(木) 21:10:55 ID:UXAZOY470
>>648
材料炒める→水70mlとコンソメ一個投入で1分ぐらい煮る→生クリーム1パックと牛乳ちょっと入れ4・5分煮る。
二人分だけど、こんだけなの。
もっとめんどい時は、
フライパンでバター溶かす→生クリーム1パック投入→3・4等分にした明太子入れてかき混ぜる、
最後に海苔と紫蘇を手でむしってかける、こんだけ。
650可愛い奥様:2008/04/10(木) 21:29:55 ID:16fSIRdPO
地元の小中学校は給食があってそれが当たり前だと思っていたけど、今住んでるとこの学区では中学は弁当だと知った。(同市内すべてそうらしい。)
まだ子供いないけど、その弁当作りを考えるだけでも鬱になる。
しかもさっきテレビで、89%だったかが中学でも給食があると言っていて…。
なんでここは(大阪ではないです)残りの11%に入っているのかとorz
料理好きに生まれたかった。
651可愛い奥様:2008/04/11(金) 00:54:26 ID:qMUXpxdi0
>650
えっ?中学で給食のある学校ってそんなに多いの?
自分の中学は給食なくて、今住んでるのもちょっと離れてるけど
同市内だから、中学って給食ないのがデフォだと思ってた。

どうせ給食ないんだったらと、自分の子供は学食のある私立中学に
入れたよ。
・・・その前に引越しを検討すべきだったorz
652可愛い奥様:2008/04/11(金) 02:24:48 ID:mdnMLo300
私も中学の時給食無かったよ。
牛乳だけ出たけど。
ちなみに東京都内。

原材料の産地や添加物、あと栄養バランスに物凄くうるさい母なのだけど
時々、弁当の蓋開けたらご飯の上にコロッケが2個ドーンって日があった。
今思うと、そういう弁当の時は、母も弁当に追いつめられてたんだろうなw
653可愛い奥様:2008/04/11(金) 02:32:56 ID:l6LR20EHO
私は、給食のない中学からある中学に転校したんだけど、
転校先は米所で、毎日米飯でうれしかった。
つまみ菜のお浸しに鰺フライが最高でした…
中学は全国一律で給食にして!栄養バランスもいいし、給食って最高だよね。
654可愛い奥様:2008/04/11(金) 07:21:00 ID:ethPXf2a0
給食は本当有難いよねえ。
前にニコニコで給食作ってる人がうpした給食動画見た時、有難くて涙でそうになった。
つーか私が食べたかった。
655可愛い奥様:2008/04/11(金) 09:48:11 ID:V2NLxJ76O
給食が食べられなくなって作る方になるとありがたみがよーく分かる…。
安上がりだし美味しいし栄養バランスは良いし楽だし。

ホント私もまた食べたいなぁ。懐かしい。
656可愛い奥様:2008/04/11(金) 11:36:11 ID:35DAy+gxO
うちも
小中学校、全部給食のとこ。
あ〜、上の子の給食黄金時代は終わった。
今は旦那(仕事状況に寄っては1人食だから手抜きも)と、子供(昼食時間は決まっているから、それなりに)となりまして。

しにそう〜
657可愛い奥様:2008/04/11(金) 11:37:25 ID:Zz/3dMOT0
そっか、中学給食はあたりまえだと思ってたけど@北海道
考えをあらためるよ。
給食のおばさんありがとう!

おばさんって言っちゃったけど、私のほうがおばさんかもw
658可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:23:25 ID:7QNSkzdxO

此処は給食スレ?

659可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:50:38 ID:xMcdAGjM0
家食も給食になって欲しいスレ
660可愛い奥様:2008/04/11(金) 14:49:15 ID:q7dEDj8F0
>>649
クリーム系スパって牛乳じゃダメなのか?
具炒める→小麦粉振りかけて炒める→牛乳ジャーと入れて煮詰める。
思ったよりダマにならんし。

独特のコクが出てウマーだけど。わざわざ買いに行くってえらい。
生クリームっていざ買うと消費に困るよね。ケーキ作る習慣でもないと特に。
冷凍した事あるけど結局冷凍したままだったw
いつも「いい加減そろそろ使いきりコーヒーフレッシュサイズの生クリームを売ればいいのに・・・」
と思う。20円位で。
661可愛い奥様:2008/04/11(金) 16:01:10 ID:hZ1UegbH0
確かに、もっと小分けパックで売ってれば便利だね。
この前余った生クリームをオムレツに使ってみたら評判が良かった。
662可愛い奥様:2008/04/11(金) 17:55:37 ID:gFfnxeV30
>>652
コロッケとご飯ならまだマシだよ。
弁当箱のフタ開けたらおはぎが3個、よりは…

いやカーチャンには感謝でいっぱいなんだけどね、あれは吃驚した。
663可愛い奥様:2008/04/11(金) 18:29:29 ID:GNhJKtArO
生クリーム、うちはハッシュドビーフとか作ると一瞬で消える
オムレツもいいよね!TVで美味しいオムレツの作り方やってて、
卵2つに対して生クリーム3分の1カップくらい使ってた
生クリームって意外と切らさないで冷蔵庫にあるな…

今夜は旦那いなくてイヤッホゥの日!
給料日後だし寿司とってやるー
664可愛い奥様:2008/04/11(金) 18:31:45 ID:bzN3RQ+90
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 医師過剰になると医療の質落ちるし
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ここは医学部定員減だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/info/hist.htm
平成10年医学部定員7640人
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c12.html

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 医学部定員減は役所と政治家の独断!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     医者の給料上げれば解決
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

>開業医の再診料引き下げを狙う厚生労働省に対し、日医が引き下げ阻止のためターゲットにしたのは主に自民党議員だった。
>連日のように地元医師会から自民党幹部に電話をかけるなど反対運動を展開した。

>自民党側が日医の力に配慮せざるを得なかったように、今回、日医はなりふり構わぬ攻勢をかけてきた。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080214-OYT8T00182.htm

医学部減は国にさからえなかったとか抜かすくせに
自分たちが不利益をこうむりそうなことなら必死に抵抗する医者w
665可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:23:06 ID:v4bb6Q8w0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないって電話来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


新しく出来たラーメン屋で軽く食べるつもりが、「野菜、大盛りにできますよ」と
言われて頼んだら、丼に溢れそうになるくらいの山盛りになってきて、しかも
値段は普通のラーメンと同じ(つまり追加料金いらず)だったそうだw
おかげでお腹がいっぱい過ぎてあまり食べられない、とのことw
私は残ってる他人丼を片付けるわw(でも追加でレタス乗っけるけどw)
666可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:54:02 ID:ethPXf2a0
>>665
うちもうちもうちも「いらない」メールきたあああ!(AA略
うれしいなあ嬉しい!
ビールあけよーっと!
667可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:28:03 ID:xMcdAGjM0
うちもいらないって〜w
吉野家で食べて帰る」ってさw
いやっほーーーい
668可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:43:35 ID:06X6WZFrO
なんかみんな今夜はフィーバーしてるな!w
そんな我が家も今日は旦那帰宅午前様ヤッホィ!
浮かれてショッピングモール行って帰りにラーメン食べた。
669可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:16:20 ID:Zz/3dMOT0
こんな時間でもヤッホイ?
670可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:35:02 ID:tVbOSwCT0
金曜は飲みになると宣言してる夫にうっかりカレー作ってる自分が嫌だな。

ご飯も炊いて・・・。
671可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:06:03 ID:bh+IguGTO
今晩のメニュー。
・鯖の文化干し
・厚揚げの味噌炒め
・筍の土佐煮(義母からの差し入れ)
・小松菜の煮浸し
・大根とわかめの味噌汁
だったのですが、旦那に「肉がないね」と言われました。
このメニューの場合、肉料理をプラスすべきだったのでしょうか?
672可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:23:19 ID:zSR4OWAW0
鯖があるから肉は要らないと思う。
すごくおいしそう〜
つか、旦那さんは「肉を足して」じゃなくて、
「肉にして」なのかもね。
私なら「うん、ないよ!」と元気良く返事しておしまいw
673可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:28:22 ID:BEBrNIWu0
>>671
鯖があるのに、肉を求めるとは!
うちは魚か肉か、どっちかですよ。
文句は言わせない。
そんだけおかず用意しておいて、
「肉がないね」とは何と贅沢な旦那さん!

うちはエビギョウザ・肉野菜炒め・生野菜サラダ・
じゃがいものチーズ焼き・大根のみそ汁でした。
パートから帰って、エビギョウザの支度して、
炒め物するだけだから楽だったけど。

しかし肉スキー・カレースキーな旦那さんが多い気がするなw
674可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:28:53 ID:v4bb6Q8w0
>>671
肉料理はいらんとオモ。
和風で体のことを考えたバランスのいい内容ジャマイカ。
すんごくヘルシーそうだ。
それで文句言うなら、うちの場合はどうするw

昨夜はツナ缶を使った他人丼と、ハムとレタスの中華スープを作って、
今朝もそれを出したんだぞ。
それでも旦那は文句言わなかったぞ。
そして今夜も私は他人丼、なのにまだ残ってるから明日の朝も出す
予定だぞwww
675可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:30:26 ID:v4bb6Q8w0
>>673
うちはカレースキーで肉スキーだw
だけど、料理に文句は言わせてないw
ただし、「これを作ろうと思うけど、どう?」と聞いてる。
聞いてるだけで却下はさせないけどw
676可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:02:19 ID:bh+IguGTO
>>672-675
レス有難うございます。
>>671です。
結局書き込んだメニューの他にもウィンナーとラーメンが食べたいと言うので両方だしました。
最近太りだしたの気にしてたから、考えて作ったのにメチャクチャだorz
食にうるさいので料理作るのが苦痛というか、プレッシャーです。
>>674さんみたいな旦那さん羨ましい!
愚痴っぽくなってしまった上に、長文ですみません。
677可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:10:14 ID:DKzfZnw6O
>>671
大ご馳走じゃん!
そんなに肉肉うるさいなら年中吉牛でも食ってろって言いたい。うちはウトなんだけど。
魚ほぼ食わない。鮭だけなら食べると言うので、
鮭以外なら肉の副菜つけて、
鮭なら野菜の副菜つけてた。
で、今日は筍ご飯、きんぴらごぼう、サラダ、鮭のムニエル。
でも「鮭も要らない、無理して食べてた」と言われた。・゚・(ノД`)・゚・。
幼児いるし、バランスよく食べさせたいから肉ばかりとはいかない。
三食毎回腐心してこのいいぐさかと、もうマジ泣き。
頑張ってきたのに、ぽきっと折れそう。
夫と義兄はがっちり〆てくれるって言ってくれたけど、
今も反芻して泣けて仕方ない。
とりあえず明日はストで吉牛でも投げておいていいよねorz
>>671たんを励ますつもりが自分の愚痴になっちった。すまん。
678可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:15:40 ID:v4bb6Q8w0
>>677
吉牛でいいよ、そんなウトは!
そして何日かご飯の支度をストしてヨロシ。
ご飯の支度がどれだけ大変か、しかも同居の場合は若い家族と
年寄り家族の好みが分かれるから更に大変だ、というのをしっか
り解らせないと。
私も前は同居してたけど、それがものすごく苦痛だったよ。
んでうつになってしまった。
離婚して解放されたらうつは治ったけど、食事作りが苦痛なのは
治ってないw
(でもうつの時はマジで作れなかった。1時間もの間、冷蔵庫を
開けたり閉めたりして食材を見ても、何も思い浮かばなかった。
スレチすまそ。)
679可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:21:22 ID:O5wKlXXg0
>>677
ウトが無理するのやめたんだし
677もウトのために頑張るのやめちゃえ
魚の時は野菜オンリーでもいいのね!って事にしてしまえ。
680可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:34:37 ID:DKzfZnw6O
>>678-679
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。また涙が。
世代や好みが違うとね…
本当悩ましいよね…
とりあえずストと故トメを降霊して叱ってもらおうw
一才の息子がウマウマいいながらなんでもおかわりする姿が救いです。
そのまま成長してね。
681可愛い奥様:2008/04/12(土) 03:40:09 ID:MPuvfJ5+0
>>650
なんてお可愛そうな・・・
自分週一でも気がおかしくなるよ。
明日なにしよ、、、、明日、、なにつくるんだっけ・・・・って
眠れなくなる・・で、夜中おきてメモ見て
。。。布団はいっても眠れなくてとうとう5時くらだよね。
子供のお弁当は何かにつけていろいろ言ってくるからくつーだー。

682可愛い奥様:2008/04/12(土) 04:54:41 ID:gr4JgWIB0
>>678
アナタはわたしか!?と思うくらい似てて驚いたw
24年同居してて、欝→離婚→解放されて治ったよ。
離婚原因じゃないけど、ウトシュウト+旦那+子の3食とお弁当作りは激しく苦痛だったなぁ。
何作っても文句言われるのって本当に辛い。
4食作るだけでも大変なのに、食べる時間違うし、それぞれの世代の好みのを作るとか、もうね。
ほとんど台所に居たような気がするよ・・・。子供の「おいちーね」だけが救いだった。

今は再婚して幸せだけど、たまにフラッシュバックして食事作りが苦痛になる。
今の夫が優しくて、「そんな時は無理せず外食やお弁当にしよ」って言ってくれるのが有り難くて泣ける。
683可愛い奥様:2008/04/12(土) 08:39:05 ID:OaZvF3H8O
同居の食事作りは苦労してる人が多いのね。なんだかホッとした。
私のとこも同居+幼児で私以外全員激しい好き嫌いあり。肉・脂肉・野菜全般嫌いがそれぞれいる。
皆なんでか目新しいものは手も付けなかったりするし、
終いには犬の餌か生ゴミになったりしてご飯作り苦痛になってきた。
たまに実家におかずを持って行くけど、残さず食べてもらえるのは本当に嬉しい。
こないだウトさんがおかず全部そのままに缶詰の魚開けて食べてたorz
文句は言われないし、普段いい人達だけどおかず窓から投げ捨てたくなる。
684可愛い奥様:2008/04/12(土) 08:46:23 ID:OaZvF3H8O
でも>>677さんは明るく頑張ってるのが文章からも滲み出てて尊敬するよ。
私そんなに健気にできてないー
685可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:36:26 ID:duZGa9G10
677えらいな。
わたしは同居1ヶ月でキレてあぼーんしたわ。
「お口に合いませんでしたか?ウフフ」
と笑顔でウトのごはんを全部流しにジャーw
再婚先の偽両親とも同居なんだけど今のところうまくいってまつ

686可愛い奥様:2008/04/12(土) 13:48:26 ID:HoQkgvDU0
みんな偉すぎ('A‘)
私なんて新婚3ヶ月目のとある日
夫が食事に文句をいったので作ったご飯をそのまま目の前ですてた
夫が凍りつくのを見ながら心の中であ〜自分鬱かもなあって泣いてた(・∀・)
687可愛い奥様:2008/04/12(土) 14:22:51 ID:MPuvfJ5+0
同居大変なんだね。
自分ゴールデンWEEK、お盆、正月と旦那んちで過ごす。(毎年)

両親健在で義母は、義父が引退して家にいる事になって以来ますます仲が悪い。
一日中顔つき合わして、しかも三食作ることが苦痛だといっている。

そこにうちの家族4人と出戻り義理の妹と子供まで加わると8人分・・・
○○さん(自分)は味もいいからとかなんとか・・乗せられて作るはめにorz
もうすぐ5月が来る・・・地区のゴミ当番で一緒に帰れないと言おうかなぁ・・・
688可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:24:59 ID:a9jUWZMn0
>>685さんもすごいよ。
私は同居はしてないけど、義父母でなくても
旦那からでも食事に文句が出たら、それくらい
やって良いと思ってる。

作る手間と時間と後片づけ…献立考える頭脳…
マンネリにならない工夫…好き嫌いやアレルギー…

考えただけで頭痛い。
私の母も、食事やおやつに文句を言うとその場で
ゴミ箱行きにする人だったので、気持ち分かる気がするよ。

大体、食べるだけの人って、「作る」苦労を理解しないよね。
金は自分が出してるとか思ってさ。
689可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:45:47 ID:8HZ+CNzz0
>>687
義理の妹さんは手伝わないんですか!?
一人でそれはしんどいでしょう!?

690可愛い奥様:2008/04/12(土) 18:18:21 ID:ipbU5E6X0
そのウトは吉牛の方が喜ぶかもよ
691可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:16:33 ID:p2j/jbzCO
あー人が作ってくれたご飯食べたい(外食でなく)
ここの奥様同士で作りあったら「うまいうまい」言って食べてもらえそう。
そしたら餅上がるのになー。
そういうぶっちゃけられる関係の友人が欲しい…
今は転勤族でうんもすんもない旦那だけに飯作り。虚しいorz
692可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:28:24 ID:kiddyTgc0
>>691
> ここの奥様同士で作りあったら
異口同音に、「めんどくさいわ、出前取りましょ」に
なる(゚∀゚)ヨカーン
693可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:38:18 ID:5JAPKK5/0
出前賛成ノシ
694可愛い奥様:2008/04/13(日) 13:01:57 ID:qUF/KGDHO
出前(・∀・)イイ!
695可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:53:09 ID:7nkLLnKx0
出前サイコー
696可愛い奥様:2008/04/13(日) 16:41:07 ID:b2EgipLn0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 出前!出前!   
 ⊂彡
697可愛い奥様:2008/04/13(日) 17:17:26 ID:bqPNvbRR0
せっかく娘が外食!って言ってるのに旦那即却下したよ。
無駄遣いしない!!だって〜
698可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:37:18 ID:4hPIBXJB0
私もすっごく疲れてる時出前にしようって言ったら出前は食べたくないってさ
だったら自分で作れよって思うわ
金も入れないくせにバカじゃねーの
699可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:29:30 ID:WODRXKdS0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 外食!外食!   
 ⊂彡
700可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:32:09 ID:ZwBJ3OfR0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 断食!断食!   
 ⊂彡
701可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:57:50 ID:mRANGw0G0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 絶食!絶食!   
 ⊂彡
702可愛い奥様:2008/04/14(月) 00:36:47 ID:hYScR54G0
来週16日から20日まで旦那の出張ケテーイ!!

゚・*:.。. .。.:*・゜ヽ(´∀`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜
       ♪ら〜らら〜ら〜〜

うかれてもいいですかー!!
703可愛い奥様:2008/04/14(月) 03:37:25 ID:NlcWwyV30
>>702
うらめしい!
16日から19日まで家事できない呪いをかけてやる!
704可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:22:21 ID:Byn+8r4c0
>>703
それ私にもかけてほしい!!
705可愛い奥様:2008/04/14(月) 11:02:48 ID:DT5WsrCQ0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * みんなの食事作りお休みにな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
706可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:41:35 ID:XPEnUC//0
荒巻も!
707可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:17:04 ID:Vj1XLTVNO
安売りの日なので、食材を大量に買い込んできた。買い出しだけは好きだ。
これが安いからこれ作って、残りはあれと合わせて…と何日分かの献立が頭で出来上がるのが楽しい。
ただ、帰宅して冷蔵庫にしまうとやる気がまったく無くなる。献立決まってるから作るけど、さっきのやる気どこよ?!と本気で思う。
最近はあまりに洗い物が嫌で、音楽をイヤホンで聴きながら洗ってる。実家の台所に小型ラジオがあった意味が今更わかった。
モチの上げ方知りたい…
708可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:48:49 ID:1jLHLtTNO
下がってるから一度age
709可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:33:38 ID:vjCWmehcO
>>707
自分逆だー
上に話題があったように
偏食家族がいたり世代が離れてるので
メニューを考える&買い出しが一番苦痛。
イトーヨーカドーに買い出し行くこと多いけど、レジ応援合図で「ヘルプ」がかかるじゃない?
あれ聞くと「こっちも助けて」と泣きたくなる。
作る作業自体は苦でない、むしろ楽しいんだが…
710可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:37:29 ID:tbLngORL0
もらった食材が残ってたり、安売りで豊富だと何とか買い物できるけど
この今の微妙な時期(給料まで日にちがあり安売りもたいして目玉もないような)が
余計買い物が嫌だ。
711可愛い奥様:2008/04/14(月) 19:37:34 ID:5NOL68830
>>708
下がっていても書き込みがあれば落ちませんことよ
712可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:47:14 ID:sixtOhdm0
あのさ〜。
古くて新しい問題だが、
泣くほど頑張ってくれる人に、困難はやってくるぞ。

ここの人は、自分の泣くほど辛い状況を聴いてくれる人がいれば、
明日も頑張れるの?聴いて欲しいだけなの?
女にありがちだな。
なめられてるよね?

食うのが自分の子供なら頑張れ。
それ以外なら犯罪にはならないんだよ。
甘えれらてるだけ。l

あ〜、スルーで結構ですよ。
明日も死ぬほど頑張れよ・・・。

自分も3食頑張るよ。

713可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:54:15 ID:wDqQkJo9O
来週とうとう夫の出張が終わる…
2ヶ月もヒャッホゥできたんだからいいか…orz
でも逆に食事を作る習慣が無くなったので
リバウンド的なツラさが訪れるんだろうな('A`)

家事も増えるし帰ってこなくていいよー
714可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:59:32 ID:NK8xV6Pq0
今日は、偽おでんを作りました。
715可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:08:08 ID:2HRUPF+LO
カレーを作ったら、
「今日は手抜きだね」と言われたorz
野菜の皮むいたり切ったり炒めたり煮込んだりしたのに。
もう明日からは、煮汁に切り身ぶちこむだけの煮魚を毎日作ってやろうかと思う。
716可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:22:03 ID:y6d1hbGoO
>>711 最近そうでも無いんだよ。
圧縮されたり、先日のVIP襲撃でsage進行のスレが
ごっそり落ちたり。
ま、臨機応変で
717可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:23:27 ID:tMM+iIL10
>>715
カロリーメイトを出しておやりなさい。
718可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:33:20 ID:Cm/B1Kby0
>>715
カレーって、煮込むまでが面倒だし煮込みにも時間かかるし
カレールーは値上がりしてコストもかかるのにね。
719可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:34:09 ID:bBuYC7aX0
>>705
ありがとう!魔法が効いたおかけで来週のお弁当作りから解放されたよ
720可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:40:47 ID:5g8rpVE30
魔法きいたお!
一週間出張だーーーありがとう^^
721可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:02:15 ID:js8xfttM0
皆偉いな。私はざわざわしてしまった未熟者だ。
722可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:59:02 ID:l3AJa6Uq0
うーん。今夜のめにう、何しようか考え中。

・焼き魚(付け合せに冷凍してある大根おろし)
・おひたし(これも自家製冷凍品)
・味噌汁(豆腐と麩と最後にレタスちぎって入れる予定)

ここまでは思い浮かんだ。まーほとんど自家製冷凍品だがw
でもこれにあと何をつけようか・・・。
しょっぱめに漬けてある大根の葉っぱを、水洗いして塩気をもう少し
抜いて、「キャベツのうまタレ」をかけて出しても大丈夫かな?w
723可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:11:47 ID:utf7E9Bd0
カレーの話題が出てたので思い出したけど、うちのカレーの作り方は
以前テレビで「15分で本格カレー」っていうのを見て以来、ずっと
そのやり方だ。
私が煮込んだり炒めたり隠し味入れたりするより、ずっと美味しい。

@にんじん1/2本、玉ねぎ1個、水300ccをミキサーにかけて野菜ジュースにする。
A鍋に@を投入し沸騰したら肉と玉ねぎスライス1/4個を投入してひと煮立ち。
Bフレーク状のカレールーを味を見ながら投入して、いい感じになれば完成!

手抜きな作り方だけど野菜ジュースがいい仕事してくれる。
ちなみにフレーク状のカレールーは新宿中村屋のカリーフレークがお勧め。
お試しあれ〜!
724可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:29:13 ID:oqFEb4Kl0
>>722
その3点セット美味しそう。こんな時間に腹がグーと鳴った。
日本人の黄金メニューだわぁ〜
あと納豆と卵焼きつけてくれる?

・・・とオカンが作るのなら言いたいけど卵焼きって案外メンドクセーよね。
自分が作るなら冷蔵庫にあるクズ野菜入りスクランブルエッグか
形がイビツなオムレツにしそうよ。

それもメンドクセー場合、ウチは炊き込みご飯にする。
ダンナが飯食いで「具が入って味の付いたご飯はそれでおかず1品分まかなえる」
と認識している様なので、それは非常に助かる。白飯の倍食うけどw
塩分過多かもしれないが気にしない!

炊き込みご飯って言っても・・・
・瓶詰めナメタケ&MIXベジタブルをブチ込んで普通に炊く
・ツナ&エノキor舞茸orしいたけorしめじ等のキノコをブチ込んで醤油入れて普通に炊く。
などのブチ込み系です。他にも色々あるが炊飯器ってスゲーよね。
725可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:37:27 ID:D0YxtaEe0
炊き込みご飯はうちも家族全員好きだ。
あとはおひたしと、ゆうげだけでいい。

今日は暖かかったのでw冷やしラーメン・・・だけw
726可愛い奥様:2008/04/15(火) 18:21:04 ID:l3AJa6Uq0
>>724
納豆と玉子焼きw
朝ご飯みたいだwww
そうだねー、玉子焼き、冷凍野菜を巻くか、かに風味かまぼこを使って
なんちゃってカニ玉でもいいかも。

でもさっき旦那からカエルコールが来て、御徒町で晩ご飯のおかずに刺身
を買ったと言われたw
ご飯炊いて、味噌汁とあと大根おろしに何か混ぜようかな。
冷凍してある刻みネギが切れてしまったから、>>724さんの手抜きめにう
にあるなめたけと混ぜてなめたけ卸しにしようかしら〜。
買ってこなきゃならないけど。
これで充分だよね?ね?

旦那に文句は言わせないけどw
727可愛い奥様:2008/04/15(火) 18:24:13 ID:l3AJa6Uq0
書き忘れ。
うちの旦那も>>724さんの旦那さんと同じで、「炊き込みご飯は具があるからおかずが
一品賄える」という認識w
うちの定番炊き込みご飯は、ツナ缶+きのこ系(自家製干しきのこ)+醤油+だしの素。
でも724さんのお宅の炊き込みご飯は簡単そう。
次はそれにする!
728可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:46:55 ID:VjyVb9VL0
私は山芋をがーっと下ろして、とろろごはん。
一品以上の価値があるらしく、野菜炒めだけで満足してくれた模様w
729可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:40:32 ID:0lDrCqI+O
あーそれわかる!>炊き込みご飯、とろろごはんがメイン
それに加えてチラシ寿司(もちろんすし太郎)とか手巻き寿司もかな。
これに豚汁みたいな具沢山な汁物とかつけとけばおk。炭水化物バンザイ。
730可愛い奥様:2008/04/16(水) 11:55:40 ID:IqSFWxQX0
うちの旦那も炭水化物と肉!の人だから、楽な部類なんだけど
やっぱメタボなのよねえ。
731可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:42:57 ID:7rjmoNYd0
うちは食べても食べても太らない。
夜なんかお腹空いて帰ってきてご飯2合は食べるし、甘いものも食べる。
でも全然太らなくてむしろ周りからは痩せた人という印象。
私なんて夜しか食べない、間食も控えめにしてるのに太る。

あー夫のお弁当のおかず作ったら夕飯作る気がしない。
疲れたよー
732可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:10:45 ID:CqjCXVHk0
週6ペースで、夕食を作ってるんですけど、
15時ぐらいになると憂鬱になってくる・・・・・・・
土曜日は、各自って事で各々で夕食は済ませます。
子供がいないので楽なんだけど、外食もしてくれないので
苦痛です。

宝くじか競馬でも当たらないかな。
733可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:14:48 ID:GqJhlGNI0
料理がイヤで豆ごはんしようと思って向いた豆を放置していたら
芽が出てしまったんですけど食べられますかね?
734可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:16:48 ID:EbLjNULC0
大丈夫でしょ?
発芽させた豆で豆腐作ったりしてる人いるよね?
もやしだとおもえばw
735可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:20:50 ID:DBC99rcj0
昨日シチューを作ったら具ばっか食べてスープが残ったの。
ミルクを足して、コンソメ入れて、パスタを二つに折っていれたの。
煮てるうちにハムステーキ焼いて、ミックスベジタブル炒めたの。
みっつに分かれてるプレートに入れて子供たちに出したの。
パスタが煮えるにつれ、さらさらスープがいい感じにとろってなるの。
でも手抜き杉だよね・・・。でもいまから夫のごはん作り・・・。
736可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:21:05 ID:hPM/i3bf0
去年12月末で兼業に嫌気がさし、現在ダラ奥生活満喫中。
フルタイムでストレスたっぷり働いていた時は、食事作りも本当におっくうで外食、総菜、弁当も多用してた。
無職の今はストレス皆無で食事作りも前より頑張っているけれど、やっぱり時々むしょうにめんどくさくなるね。
昨日の洗い物もそのまんまだし。買い物も行かなきゃだし。
昨日は餃子作ったけど、今日はどうしようかな。ああ〜面倒くさい。
挽肉、ピーマン、茄子がありますが、ピーマン肉詰めか、それとも茄子と挽肉のカレーか。
買い物行ってくるか。
737可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:42:49 ID:iHjFatCz0
>>732
>15時ぐらいになると憂鬱になってくる・・・・・・・
私と同じだー。その時間になると、やっぱり「晩ご飯、何しよう・・・」と頭を
悩ます。たまに冷凍庫覗いて、あるものを使って作るけど、焼き魚とか
だと面倒だと感じてしまうー。

>宝くじか競馬でも当たらないかな。
ハゲドウ!宝くじやネットで応募できる現金のあたるキャンペーンなどに
応募してるがなかなか当たらないorz
宝くじで3億円当たってくれたら毎日外食or出前とるのに、と思う。


とかいいつつ、昨日旦那がまぐろの刺身を買ってくる、と言って買って
来てくれて、しかも切干大根の煮物とサラダミックスと豆腐を買って来て
くれたから、サラダミックスにはドレッシング、豆腐は冷奴と味噌汁の具
にした〜♪
あとは冷凍大根おろしと冷凍おひたし(どっちも自家製)をレンジで解凍
して食べたw
刺身は御徒町(というかアメ横)で、大きいサクが3パックで2千円だった
そうで、今日は肉を見てくるから冷凍庫を開けておけ、と言われた。
(3パックのうち、大トロと中トロは1パックずつ冷凍)

冷凍庫ガカオス状態だけど、さて何を作るべ〜・・・。
738可愛い奥様:2008/04/16(水) 19:43:10 ID:lTT3sp/10
大根おろし、冷凍出来るんだー
今度やってみようかな。
その場合は水分切ってから保存した方がいいのかな。
クグれば出てくるかな。
739可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:05:39 ID:0WX5Ws3f0
>>738
「大根おろし 冷凍」でぐぐるヨロシ。
でも、あまり美味しくはないみたい。
業務用とかで見かけた記憶があるようなないような。

「あぶらがれい」という変な名前の魚を買ったので、
とりあえずエノキとホイル焼き。
骨のない、身がゴムみたいにびよーんとホイルから
離れて取れる感触の魚でした。
後はほうれん草のツナマヨカレー風味、大根のみそ汁、
厚揚げの素焼き、舞茸の甘辛煮。

疲れたorz
ほうれん草は冷凍してあったから助かったけど。
740可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:12:37 ID:x68sZvNQ0
あぶらがれいってこれですか。
ttp://www.zukan-bouz.com/karei/karei/aburagarei.html
おいしそう。
741可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:39:43 ID:lTT3sp/10
>>739
早速試してみます。
ここは食事作り苦痛の奥様ばかりだけど
色々と為になる事を教えてくれるので助かります!
742可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:48:49 ID:0WX5Ws3f0
>>740
そうです、これです。あぶらがれい。
私が買ったのは切り身だったけど、どうもフライに
向いている魚のようで、身は固めです。
でも、ホイル焼きにすると、身がホイルにつかないので
食べやすかったです。

うちは揚げ物しないけど、フライにした方がホントは
美味しいと思います。


743可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:14:47 ID:Dhp31aP8O
>>742アブラガレイ、ずっと気になってたんだけど、手が出せずにいたんだ。
取り立ててまずくないんだよね?臭みとか、名の通り油っこいとかは、ありますか?
質問責めで悪いけどぜひ教えてください〜。
744可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:15:17 ID:Dhp31aP8O
>>742アブラガレイ、ずっと気になってたんだけど、手が出せずにいたんだ。
取り立ててまずくないんだよね?臭みとか、名の通り油っこいとかは、ありますか?
質問責めで悪いけどぜひ教えてください〜。
745可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:16:56 ID:Dhp31aP8O
二重ごめんなさい。
746可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:23:08 ID:0WX5Ws3f0
>>743
あぶらがれい奥ですw
私は切り身で買ったので、そのままの魚そのもので
買ったわけではないのであまり詳しくはないのですが、
ホイル焼きにしても特段違和感はなかったです。
ただ、ゴムっぽい感触があったので、やはりフライや
ムニエルにした方が食べやすいと思います。
身が崩れにくく、固め。

あぶら臭さは感じなかったですが、それはホイル焼きだった
せいかも知れないので、臭かったらごめんなさい。
味は普通のトロカレイとかと変わらず美味しかったです。
淡泊です。

ただ、箸でつまむとビヨンとした感触がします。
フライでの食事をお勧め。

うちは揚げ物しない家庭なので、参考にならなくてごめんなさい。
クックパッドあたり見て下さい。
747可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:43:31 ID:Dhp31aP8O
>>746丁寧なレスありがとう!フライしてみる!でも美味しそうなので、ホイル焼きもするw
自分と子供が油っこい魚が苦手なんだけど、蛋白なら好みだー!
使える魚の幅が増えるのってウレシ〜!ありがとう!
748可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:51:57 ID:YH418SKM0
旦那が出張中なのをいい事にダラパワー発揮中〜♪



明日はプチ断食までやっちゃうお!(`・ω・´)
749可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:44:15 ID:0Q4QWGCL0
おお〜、偶然。うちも今夜あぶらがれいでした。
塩コショウして、チーズとマヨかけてホイル焼きにしたんだが、味付けがうまくなくて
ちょっと失敗してしまった。いつもはタルタル手作りしてフライにします。
だんなは魚の骨をめんどくさがるので、この切り身は骨もないし食べやすいと思う。
今度はもっとおいしく作りたい orz
750可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:22:00 ID:YJM341sR0
あぶらかれいってお刺身でも普通に食べるよ。
姪っ子が好物だ。
751可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:32:30 ID:Fob6slTB0
staub( ストウブ)っちゅー鍋を買った。
これが使えるというか、なんかアレコレ簡単に凝った(凝っているように見える)美味しい料理
が出来る!!

<豚バラのワイン煮>
1.豚バラ塊に干しイチジクをところどころにブチ刺し、塩コショウして鍋に投入
2.鍋に安物の赤ワインをドバーっと注いで蓋をして煮立つまで中火その後弱火
3.ワインが無くなって肉の脂でバチバチ言ってきたら醤油をさっとかけて終了

とか

<塩サバのスモーク>
1.鍋にスモーク用のチップ(ナラとか)を敷き詰める
2.その上にクッキングシートを乗せ、さらにその上にサバ(塩焼き用)切り身をのせる
3.蓋をして最初中火、チップの香りが出てきたら弱火で40分

とか。
基本ブチ込むだけなのに、なんか凝ってるように見えるのがイイ。
あとアクアパッツァなんかも簡単に出来て見栄えもいいらしい。

もう、腕を磨くより鍋とか調味料をいいのにしてそやつらにいい仕事してもらうようにした。


752可愛い奥様:2008/04/17(木) 19:53:41 ID:W4xOa6TU0
朝、今日は久しぶりに外食しようと夫。
嬉しくて、私は朝から断食。
・・・さっき電話があって「ごめんね、残業になった」
待たせてた子供達と夫の夜食の為に台所に立った自分。
少し涙ぐんでしまったのは主婦としてダメですか?
753可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:15:53 ID:+VFzwT/d0
>751
おお、いいなー。
私、ルクかストウブが欲しいんだよね。
鍋のまま食卓に出せるらしいので、ダラにはぴったり。

>752
全然失格じゃないよ。。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
残念だったね。
期待してたときには落胆の差も激しいよね。
754可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:27:03 ID:ZPZQMiX70
>>752
つらかったね・・・
でもまたの機会があるさ。
旦那さん帰ってきたら労ってあげてね。
755可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:30:52 ID:IGLR4ovX0
>>753
ルクってルクルーゼ?
うちでは買って半年たっても眠ってるよ
初ルクルーゼのメニューが決まらなくって、箱のままorz
756可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:51:35 ID:iag4fJSk0
>>751
そのブームの発信先が、なんとなく予想できてしまうのはナゼw
757可愛い奥様:2008/04/17(木) 21:00:50 ID:iAv1MnQo0
子供(1歳10ヶ月)が胃腸炎?で今週は毎日点滴だなんだかんだで病院通い
夜も起きるから疲れ果ててるんだけど、ウトメ+家族分の食事作りでさらに疲れた〜
15時過ぎるとため息しかでてこないよー(17時にはご飯('A`)
子供が一番かわいそうなんだけど、私も辛いよマジデ
758可愛い奥様:2008/04/17(木) 21:39:16 ID:25hCrbT/0
>>752
えらいね!
近いうち(来週とか)に外食リベンジしてもらえばいいさー。
759可愛い奥様:2008/04/17(木) 21:40:52 ID:QFlW+VHG0
>>757
大変だね
無理しないように頑張って
お子さんが早く元気になりますように
760可愛い奥様:2008/04/17(木) 21:40:52 ID:7pRwVN+p0
>>752
全私が泣いた
761可愛い奥様:2008/04/17(木) 23:45:19 ID:Z/vY3S7o0
>全私 ワロタ w 
>>752さん、お気持ちわかるよ。期待していたのに、本当に残念だよね。
私なら、メニューなんて考えられなくなる。でも自分がやらなきゃ、
子供や夫のごはんはないんだと思って、やるしかないんだよね。仕事とは
わかっていても、期待していたぶん悲しくもなるよ。今度は絶対外食連れて
行ってくれるよ、旦那さん。

学校でたけのこ掘りしたといって、娘が持って帰ってきた。恥ずかしながら、
たけのこなんて家族があまり食べないのをいいことに、めんどくさくて料理
したことない。でも子供が掘ってきたものだからむげにする訳にもいかず、
した処理の仕方ぐぐっている。あー、下処理だけでもえらくめんどくさいのに、
何作ればいいんだろう。
762可愛い奥様:2008/04/18(金) 00:36:23 ID:8jxGRmAK0
>761
結局たけのこはどう料理されたのだろう。
たけのこで以外においしいのが、オリーブオイルでエリンギと炒めて
にんにくしょうゆでさっと味付けした炒め物@栗原はるみ

今週まだ1回しか夕飯作ってないや。
月曜・火曜は姑のおごりでリンガーハットと焼肉ヒャッホーイ
昨日は外食でうどん食べたヒャッホーイ

子が卵アレルギーなので食べに行くところは限られるが
作らなくていいだけで夢心地だ。
763可愛い奥様:2008/04/18(金) 00:57:31 ID:3O65PKDn0
>761 食育も兼ねて、若竹煮、炊き込みご飯オススメ。あとはヤキトリでも買って済ませちゃえ!
764可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:16:59 ID:o0+uTRfK0
>>761です。昨日持って帰ってきて、まだ下処理すらしていません。掘ったらすぐ
処理しないといけないのに、ぬかもない。買って来なきゃ orz
762さんのオリーブオイル、エリンギおいしそうですね。763さんの若竹煮、炊き込み
ご飯を作っても、オリーブオイル炒めにすれば消費できるかな。しかし気力がないので
何とか今日はモチ上げてがんばります。失敗したら、買ってきたヤキトリでごはん食べよう。
765可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:28:23 ID:1VtviHkS0
>>764
お米のとぎ汁がぬかの代用になるよー
766可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:43:24 ID:VcrELcLk0
昨日旦那不在だったので、久々にスーパーの惣菜でも・・・と思い
選んでいたら、一旦選んだ天ぷらを元に戻したり、コロッケを
素手で掴んで匂いを嗅いでるおっさんに遭遇。見てはいけないものを
見てしまった。気が緩むと楽なほうに手が伸びる己にも思わず反省。

既に包装されてる弁当とか、コンビニとか、他の選択肢もあったんだけど、
なんかげんなりして結局ヨーグルト買って帰った。
767751:2008/04/18(金) 12:19:17 ID:O6vegDqd0
>756
ん?ブームの発信元? 存在を知ったのは随分前の鬼女のどっかのスレで、
豚バラはall about〜のレシピの省略版で、あとはストウブの公式サイトのをアレンジなんで、
バラバラだよ〜??
どっかで私と同じようなダラがレシピ公開ブログでも持っているのかしら?
だったら逆に知りたいっす。

昨日もストウブにさつまいも入れて、水ほんのちょろっと入れて蓋して6〜8分。
子供(2歳)のおやつ作った。
じゃがいもでも美味しい(さらにバターを落とすとさらに美味しい)
768可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:45:53 ID:9KityeMS0
>>762
たけのこを調理すると考えただけで気が遠くなって意識が遠のく
やってる人は偉い・・!
769可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:45:57 ID:uBIASP9K0
>>768
ちょっと大げさだと思ったけど気持ちはすごくわかるw
たけのこと比べたら何てことない、
ゴボウの下ごしらえでさえ苦痛だもんな私は…

明日は旦那とふたりきりで外食!!
今から楽しみでしかたないー
パートも休みだし、とことんダラするぞヒャッホオォォイ!!!
770可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:54:48 ID:fgtAThrP0
今日は珍しく朝からごはん炊いておにぎりみそ汁つくって、なおかつ8時代に朝の家事を
あらかた終わらせたので、この勢いで7時までに華麗に晩ご飯作ってみせる! パスタとサラダ、
子が寝てるうちに下ごしらえすますぞ! (`・ω・´)
771可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:17:09 ID:4hXQ/dj90
私は旦那に弁当作っているので、旦那が出かけた後に残りのモチベーションフル活動で晩ご飯の支度もしてしまう。
後は子供が昼寝してる間とか。
普段から夕方には疲れきっていて何もヤル気出ないので、もうこのペースでいいやって感じ。
772可愛い奥様:2008/04/18(金) 17:08:24 ID:e5fNc/cnO
外食行きたかったけど雨…。
今日はウドンで済ませよ。外食は明日にします。
773可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:33:50 ID:DMjnNAIg0
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ! 今日は飲み会だって!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
でも、外はすごい雨。一人外食行くの面倒だし。
出前は最近取ってないからどこが美味しいのか分からない。
中野区近辺でオススメありますか?
774可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:25:29 ID:skxirS6K0
>>773
中野区とひとくちに言っても、縦に長いからねw
私の住んでる辺りは、出前よりも外食の方が楽な環境よ。
飲み屋や定食屋が多いから。
あえて出前と言えば、ピザ?

と言っても、ひとりでピザは無理よね。

今日は私が病院に行く予定だったけど、行かなくて済んだから
レトルトハンバーグあっためるだけだった!イェア!
サラダとみそ汁とキャベツと玉子の炒め物は作っておいたし、
楽だった…w
昼寝ができちゃうくらいだった。
775773:2008/04/18(金) 21:29:31 ID:DMjnNAIg0
>>774
確かに縦に長いっすw
19:30に夕飯いらないって言われても食材買ってあるし
これから出かけるのも雨だし。
結局焼肉丼を作って一人で食べてます。
もっと早く飲み会だって言ってくれれば、良かったのに。
776可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:25:12 ID:ht6GtIhRO
子の給食と旦那の弁当とカブラナイように夕飯を考えるのが苦痛。惣菜買ったのバレた日にゃ旦那から説教。だから惣菜をアレンジしちゃう。コロッケ崩してグラタン。焼いた鮭はホグしてフレークにしたり。今んとこバレてない私はダメ主婦かな〜
777可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:31:32 ID:LMi1KeTp0
>>776
ばれてないなら大丈夫!と無責任に書いてみる。
778可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:32:09 ID:Hj6SzUarO
ゲト!
私は料理すきだす!
779可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:32:56 ID:Hj6SzUarO
(´;ω;`)ウッ…
780可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:42:22 ID:d0/XgyqaO
>776 
旦那から説教って何なの!? 
781可愛い奥様:2008/04/19(土) 06:42:26 ID:QM7wxY+r0
>>776
たまに惣菜買ったからっていちいち指摘してくる旦那ってどうなの?
うちのがそうなんだけど・・・一瞬殺意を抱くよ
782可愛い奥様:2008/04/19(土) 08:47:41 ID:nJ6rhR3WO
昨日届いた生協、私の手違いで葱が沢山届いてしまったorz
冬なら鍋祭りであっという間に食べちゃうんだが、今時期どうしたら腐らないで
食べきられるか…六本もあるorz
783可愛い奥様:2008/04/19(土) 09:06:24 ID:rl/W9Ym20
細かく切ってチャーハンや中華スープ、ギョーザにまぜてはいかがでしょう?
784可愛い奥様:2008/04/19(土) 09:23:22 ID:YZx5IzQU0
>>782
刻んで冷凍、醤油か油に投入。
785可愛い奥様:2008/04/19(土) 11:47:35 ID:01ajz30f0
クックパッドで検索すればいっぱいレシピあるよ
786可愛い奥様:2008/04/19(土) 11:50:23 ID:PcWmdAg2O
私もクックパッドにイピョーウ
787可愛い奥様:2008/04/19(土) 11:54:53 ID:UAiZLrT3O
きもw
イピョーウwwwwwwwww
788782:2008/04/19(土) 12:19:53 ID:nJ6rhR3WO
皆さんレス有難う。
クックパッド見てみるよ。
調味料にしてみるのもいいですね。

我が家は今夜から葱祭りケテーイ!!!!!!
789可愛い奥様:2008/04/19(土) 12:52:38 ID:ZxpGMfmS0
ねぎは鶏肉と塩で炒める。
夫婦二人で一本は軽い。
鶏肉の旨みとねぎの甘味と塩味が絶妙で好きだ。
790可愛い奥様:2008/04/19(土) 12:55:37 ID:ZbuiDCon0
厚揚げと煮るのが好き
791可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:02:50 ID:f86ROcnJO
すき焼きする我が家に分けてもらいたい。
あ、ちなみに鶏のすき焼きね。牛より絶対旨い!
それからネギのパスタも最近はまってる。
縦に切るとシャキシャキ。
ベーコンとエノキも合わせてドゾ。
792可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:08:06 ID:nslwjxHq0
食事作りが嫌いなので、今日も外食です。
焼肉家に行こうと思います。
793可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:49:22 ID:NoKWIj0r0
まだ皿を洗ってないのだ。シンクを片付けてから夕食作りなのだ・・
まぁ何だ、私が苦痛なのは食事作りだけではないってことだ。
794可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:34:18 ID:8g6flx9w0
私など、あと2時間もすれば夫が仕事から帰ってくるというのに
何をトチ狂ったか、押入れの中身を全部引っ張り出してしまった。
この有様を夫に見せて、隙あらば外しょkわやめろなにすうぇrthty
795可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:04:46 ID:SxgTghEW0
ようやく三日間の弁当作りが終わった。
作り終わってホッとして寝てしまい・・今起きたよ。
弁当の日はあまり眠れないのに、朝は5時から作っていた。
食事作り嫌いだからか、どうにも段取が悪すぎ、情けない;

朝ごはんと弁当はきつ過ぎる。子供とついでに旦那様の三人分だし。
今日は夕食旦那に頼みたいわ。

毎日弁当作っている奥は本当に尊敬するわ。
まだ疲れ取れないから寝よう。みなさんおやすみなさい。
796可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:17:02 ID:ALkO2b950
夕べ夫に、このスレ見られた!( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャ!!
今夜、外食になったー!wwwww

       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    みんなもご飯作り免除にな〜れ〜☆
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚



797可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:02:53 ID:T0Pky7D20

【画像】今日のご飯を潔く晒せ14【画像】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1206620167/
798可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:11:58 ID:LoTe+pr/O
食事作りも嫌だが、旦那との外食も嫌だ。
ようするに旦那が嫌い。
だから食事作るのも嫌い。
799可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:14:12 ID:ZbuiDCon0
旦那にここの住人だと知られてから楽です
昨日は外食、今日は出前
明日からまた一週間くらいは頑張ろう、と思える
800可愛い奥様:2008/04/19(土) 19:06:32 ID:7nxFb54g0
>>799
私はこのスレを見つけた時、旦那に「こんなスレがあったよー!」と報告、
その後「こんなレスがあった」と事細かに伝えていたら、結構外食が増えたw
前から外食や惣菜買ったりとかしてたんだけど、それに関して文句を言われ
た事はなかったから、食事の支度に関してはあまり煩くないとは思ってたけど、
明らかに外食が増えてるから気を遣ってくれてるんだと思う。
仕事帰りに食材(簡単に料理できるようなもの)を買って来てくれたりもするし。
理解のある旦那には感謝してる。
だから、旦那の好きな献立を多くしようと思える。

その気力が続かないのが問題だけどorz
801可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:49:21 ID:YA0JriUj0
さっき貧血で血圧下がっちゃったらしく気持ち悪い。
でもヤフオクで気になる物があるので寝ながらヲチしてる。
もうすぐ旦那帰ってくるんだけど夕飯温めるのメンドクサイな〜。PCなら寝っ転がってるだけでできるんだけど、温めるには起き上がらなくちゃいけないんだもん。


802可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:57:10 ID:SxgTghEW0
結局旦那はゲームに夢中で、仕方なく起きて
ここに前あったカルボナーラ生クリーム抜き作った。
簡単美味しい洗物少ないとなんていいメヌーなんでしょw
明日は冶部煮作るんで、朝弁当の揚げ物のついでに茄子とか
揚げていたので
その茄子とベーコンをチョイスして作りました。

皆に歓んでもらってよかった。
これが無いと萎えるよ。
803可愛い奥様:2008/04/20(日) 07:59:38 ID:YiFmO2ziO
米を炊くと、おかずいるよね。

朝起きて、炊き込みごはんにした。
最近の土曜日、日曜日の朝はこれが多い。おかず作るのメンドー。
夕べ使った皿とか洗い物が待ってる。
804可愛い奥様:2008/04/20(日) 17:09:19 ID:iPJFxS6V0
はあ…火曜日までのごはんの用意完了。
朝8時に起きて、月曜のごはんを作り、
給料日前で冷蔵庫が空っぽだったので
ネットスーパーの到着を待ってから再びご飯作り。
二日はこれでおかずに困らない!

毎日、みそ汁とごはんはやらなくちゃだけどね…
だから洗い物をそのままにしておくことができないorz
シンク狭いし、ごはん食べたらすぐ次のごはんを炊くために
お釜を洗ったりしなくちゃいけない。

ああ…明日はパートだけど、そこでも食事の支度と
洗い物が待っているよ…orz
805可愛い奥様:2008/04/20(日) 17:39:45 ID:tivO1VTF0
>>804 乙

今日は息子が手のひら鰈をたくさん釣ってきた。
大漁大漁wwと喜んでるよ。
あひゃひゃひゃひゃ
806可愛い奥様:2008/04/20(日) 18:02:26 ID:6ZFqEsPA0
今日はゴマ鯵丼(グリーンコープのゴマ鯵乗っけるだけ)
エビワンタンスープ(グリーンコープの(ry
そんだけだ。

午前中から勝手に出かけて未だに帰って来ないヤツに
手作りなんかしてやらんもんね〜
807可愛い奥様:2008/04/20(日) 18:47:05 ID:iPJFxS6V0
>>805
>>804です
ありがとう…(ノд`).・゚゚
乙と言って下さる方がいるだけで嬉しい…

旦那は当然のような顔で食べてるからなぁ…
文句言わないのが(言わせないのが)唯一の救いです。

手のひら鰈って何だろう?
ヤフー検索したけど出てこなかったな。
808可愛い奥様:2008/04/20(日) 19:44:27 ID:21Pbc9p50
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!今日は食事しながら打ち合わせだって!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
職場が近いので3食とも自宅で食事だから
たまのこういう日は嬉しくてたまらない。
カップ麺で済まそう。
809可愛い奥様:2008/04/20(日) 21:56:15 ID:F33sxovX0
>>808
おめ〜♪

冶部煮作った。割と簡単だったのに凄く喜ばれた。
自分は納得いかない味だったけど、この頃誉めてくれないと愚図るからかなぁ・・
明日は子供も休みなので寝坊ケテイ。
旦那もいいって言ってくれたわーいw
810可愛い奥様:2008/04/21(月) 01:55:38 ID:4IuN4xeu0
土曜日は魚食べたいって言ってたからお刺身。
主菜を作らなくていいって楽だー。
お弁当餅なので日曜日にはできないんだけどさ。

>>809
冶部煮いいね。そのアイデア頂きます。
鶏胸肉が安い時に作ってみるか。
811可愛い奥様:2008/04/21(月) 10:30:40 ID:lKMOZQBt0
>>807
805ですが、手のひら鰈という名前の鰈じゃないよw
手のひらサイズのチッサイ鰈のことです。高1息子が釣ってきたのは黒鰈ですた。

ぶつぶつ言いながら(心の中で)から揚げした。2度揚げしたのに骨は食べれなかった。
下ごしらえが面倒だったけど、うまかったからまあいいや。
息子が骨をのどにつかえて苦しんだけどw
812可愛い奥様:2008/04/21(月) 17:53:50 ID:Tr4PdBjU0
今日はお好み焼き。焼くのは旦那だし、楽楽(*´∀`)
813可愛い奥様:2008/04/21(月) 19:09:17 ID:A6tz5vpU0
>>811
>>807です。
ギャ、いらん恥かいたorz
まあいいや、ぐぐるのは基本のキホンだよねw

黒鰈ですか〜
釣りが趣味とは渋い息子さんですね。

今日は結婚記念日…なのに、旦那が出勤直前になって
いきなり体調ダウンして会社休み、私はそのままパートにorz

鶏の照り焼き、野菜サラダ、舞茸としらたきの煮付け、
みそ汁…作りましたとも、ええ。
和風とか洋風とか知るか。
814可愛い奥様:2008/04/21(月) 19:30:20 ID:KiULY1830
ご飯炊いたのに、飲んでくると電話があった。
ふと思いついて、弁当箱を型にしてご飯を冷凍すれば便利じゃね?と
ラップで包んだ弁当用ご飯3回分を冷凍にしました。
これで朝はゆっくり起きられそうだわ。
815可愛い奥様:2008/04/21(月) 19:37:08 ID:eGDoXwwT0
毎日メヌー考えるのが地獄なので、ヨシケイ様に頼ってます。
ほんとにダラだと思うが、外食や店屋物するほどは余裕がないので助かってる。
八宝菜とか、材料そろえるだけでいやになっちゃうようなメヌーでもヨシケイ様は
そろえて持ってきてくれるし。
816可愛い奥様:2008/04/21(月) 22:01:07 ID:T1JC3VrmO
旦那の親戚が筍をくれると言うのでまた下ごしらえか、
とウヘァだったけど旦那が持ち帰ったのは下ごしらえ済みだった!ヽ(゚∀゚)ノ
春巻筍ご飯煮物…
メヌー考える手間省けた。
817可愛い奥様:2008/04/22(火) 02:59:39 ID:2j5/Eg51O
捕手
818可愛い奥様:2008/04/22(火) 08:45:11 ID:TdSjLiVg0
>>816
筍の下ごしらえなんて考えただけで大変そう。
実家の母がぬかで渋み?抜きかなんかやっていたような・・・
自分の中では「お赤飯」とかと同じくくりだわ。
お赤飯も蒸しながら小豆の汁をかけるとかだったような

自分料理知らなくて、いつもぐぐってますorz
819可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:47:38 ID:9Z8dO/Yo0
毎日このスレ見てるのを昨夜旦那に見られたorz

さっきそんな旦那からメールがくる。
「今日は外食行こう、早めに会社出るから用意しといて」
ってことでやっほぉおおおいぃAA略。
820可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:49:39 ID:DtkJ4hAi0
>>819
いい旦那様ではないですか。
821可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:54:53 ID:sp4Asttl0
>819
うらやましい。
うちは二馬力でお弁当もあるから「いつも大変だね」、「無理しないでいいから」って
言ってくれるんだけど言うだけなんだよねorz
822可愛い奥様:2008/04/22(火) 16:15:04 ID:IoxCnwAw0
うちも言うだけ〜 
823可愛い奥様:2008/04/22(火) 16:18:34 ID:X0xjur4O0
うちは言ってもくれないw
824可愛い奥様:2008/04/22(火) 18:39:15 ID:fz/GvqpL0
>>823 の明るさがw
825可愛い奥様:2008/04/22(火) 19:00:15 ID:Yi0preiIO
やった、やったー!今日旦那飲み会!
会費高いから頑張って飲み食いしてくるって事は帰っても何も食べないハズ。
先週から楽しみに待ってました!イヤッホゥ!
モスバーガー買いに行って来ます。
826可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:20:06 ID:TdSjLiVg0
みんなおめです。いいなぁ・・
今日の夕ご飯
シジミ汁失敗・・出さず。
かつお刺身の大蒜ネギシソ醤油あえ。
レタストマト玉ねぎサラダ。
厚揚げのネギマヨ味噌焼き
酢だこときゅうりの和え物
キャベツと揚げの甘辛卵とじ

つかれたー。
この頃とにかく、「ここのラーメン食べたいね」
とラーメン屋見るたび言っているけど・・・
外食しようとはいってくんないよー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
827可愛い奥様:2008/04/23(水) 00:29:44 ID:ju1984FE0
>>826
凄い品数!!
週末にでも「あのラーメン屋に行こう」
と、自分から誘ってみよう。外食になるといいね。

最近夕食終えて、明日のメニューを考えてる自分にorzだ。
大した物作らないし、旦那も文句言わないのに
なんでこんなにイヤなんだろうと思ったりもする。
母親(故人)の御飯が恋しいと同時に感謝の念が。
828可愛い奥様:2008/04/23(水) 05:20:07 ID:5n8rf4W00
料理は嫌いじゃないけど、旦那は自営、好き嫌いがあまりにも多すぎるので
3食ウチメシ…。たまに麺類や粉ものを織り交ぜてるけど、スープ、サラダ、
ごはんは必ず要求orz 昨晩は焼きそばとシャケごはんと中華スープだたよ。
どんなメニューだよ。

ちなみに好き嫌いはワガママじゃまくて代々の遺伝で「お酢」「酸味」がだめ。
マヨ、ケチャップ、ソース、チリソースなどが全部ダメっす。お寿司も無理。
焼きそばも、オイスターソース味。そのオイスターソースも、いろんなのを
試して酸味がまったくないものを探し当てたやつ。

ああ、たまには外メシ食べたいな。いやおうちでお弁当でもいいよ(つД`)
829可愛い奥様:2008/04/23(水) 06:48:42 ID:jvyeJFDjO
>>828
調味料に制限ってカワイソすぎる(ノД`)
「卵がダメでマヨダメ」とか「塩分制限がある」とかはよく聞くけど
「遺伝で酸味ダメ」というのははじめてだ。
旦那さんと話して、「休日は各自で」とかイヤッホイデーを設けたらどうだろう?
830可愛い奥様:2008/04/23(水) 07:42:30 ID:DHFJvi1+0
見た奥様も居ると思うけど昨夜から始まったドラマ「おせん」
簡単スピード料理を得意とする、料理研究家の片桐はいりが作った
カツどん。
丼にご飯をよそいラップ→その上に玉ねぎ&カツを乗せ市販めんつゆかける。
その上に溶き卵を回し掛けさらにラップ→レンジでチン→ラップにハサミ入れてそーっと抜き取る。

トンカツはドラマ上では「前日の残り」って事だったけど
これも市販の惣菜トンカツ使えばかなり楽だよね。絶対やろうと思った。
毎回あんな料理紹介してくれればいいのになー
しかし・・・
主役の蒼井ゆうちゃん(老舗料亭の女将)が文明の利器に頼らず作った料理との対決!という内容だったんだが。
(文明の利器=レンジ&フープロ&市販のめんつゆ等々ね。)
もちろんこちらも当たり前にウマそうなんだけど、審査員役の松方弘樹が
「片桐の作った料理は、味も良いし効率的・時間節約で素晴らしい。でもそれは作る側の都合。
 食べる側はいかに自分の事を思って心を込めて作ってくれたか?に拘ります。僕は例え時間がかかっても蒼井の料理を待てます」
みたいな事を言ってて、思わず眉間に100本位皺が寄ったわw
高級料亭のまかないと主婦の事を考えた家庭料理の比較がそもそもおかしいんだが。ま、ドラマだけどね。
831可愛い奥様:2008/04/23(水) 07:57:00 ID:jXxL7cLx0
心込めてたってまずいもんはまずいよね
時間がかかっても待ちますっていうのは食べる側の都合なんじゃなかろうか
そんな時間かけて作るほど暇ないっつの
作る側の都合に合わせられない食べる側は自分で作れと言いたいわw
832可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:16:16 ID:Lzda8DEZ0
>>830
> 丼にご飯をよそいラップ→その上に玉ねぎ&カツを乗せ市販めんつゆかける。
> その上に溶き卵を回し掛けさらにラップ→レンジでチン→ラップにハサミ入れてそーっと抜き取る。
見てないから良く分からないんだけど、
普通にフライパンか親子鍋でやった方が早そうに思えるんですがw
833可愛い奥様:2008/04/23(水) 09:30:34 ID:eKYQXOkY0
うん、フライパン洗う手間が増えるけど
電子レンジで作ると卵とか思い通りの硬さにならないから嫌だ。
834可愛い奥様:2008/04/23(水) 14:56:38 ID:eDlPWbF00
はぁ〜買い物行くのマンドクセ
旦那の飲み会はなくなっちまうしよ〜
冷蔵庫はすっからかんだし、明日は雨で余計に出るのが億劫だし・・・
やっぱり行くしかないのかorz
835可愛い奥様:2008/04/23(水) 20:26:25 ID:EqcGSDwlO
お好み焼きが食べたかったので、今日はお好み焼きにしました。
後片付けがまんどくさでした。
明日は何にしよう。
836可愛い奥様:2008/04/23(水) 20:31:33 ID:YPgUOfsF0
旦那から歓迎会で夕食いらないってメール来たー♪
今日は好きなパンでもかじってお終いにしよう。

…と思ってもぐもぐしてたら旦那帰宅。
おや?歓迎会の食事は??

メールをよく見ると“明日”歓迎会って書いてあるorz
食事作りが苦手であることは旦那には内緒にしてたのに
バレたみたいだ'`,、('∀`) '`,、
837可愛い奥様:2008/04/23(水) 21:20:12 ID:yqq4H3sQ0
>>836
それは気の毒な…

でもいいかもよ?旦那さんが「外食しよう」とか
「手抜きでいいよ」とか言ってくれる日が増える…かも。

パート先の社長からラーメン5玉貰ったー!
明日はつけめんにしちゃうぜ!
麺を茹でるだけだから楽チン♪
イャッホゥ(AA略
838可愛い奥様:2008/04/23(水) 22:55:51 ID:oMzR+XIp0
今日は暑かった!
そうめんの季節が来るなあ。
しかし夫よ、「簡単にそうめんでいいよ、天ぷらとか付けて」ってさらっと言うなー!
そうめんは簡単でも、天ぷらは超面倒なんだよ('A`)
839可愛い奥様:2008/04/23(水) 22:58:26 ID:gCSv1qt80
うちの家族4人 勝手なことばかり言う

そうめん・・子供が食べない
冷うどん・・旦那が嫌がる
冷やし中華・・次男が嫌い  
840可愛い奥様:2008/04/23(水) 23:25:32 ID:Lzda8DEZ0
>>839
熱々のラーメン食わしたれ(・∀・)
841可愛い奥様:2008/04/23(水) 23:54:57 ID:EAOZ0saE0
今日は餃子作った。
明日の朝は何作ろうorz
朝もしっかり夕食並みに食べる旦那と子供二匹

餃子は残らなかったのでまた朝何か作らねば。ぁーマンドクセー
とりあえず鯖味噌でもつくるか。。。いまからだけど
842可愛い奥様:2008/04/24(木) 00:56:42 ID:A5wl+tSg0
>>838
天ぷら、買ってきなさい
843可愛い奥様:2008/04/24(木) 07:10:48 ID:2iwabt2g0
>>838
「簡単に」「天ぷらとか」ならば、
天かすでいいんじゃね。
844可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:17:27 ID:rfnhxOLh0
>>838
「簡単ならあなたが作って」でいいよ。
845可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:48:47 ID:WwfSRZuD0
>>838
「簡単に天ぷら」と言う人に
まず「簡単」かどうか体験してもらえば?
ちゃんと材料だけ揃えておいて、
「それでは「簡単に天ぷら」宜しく〜」と。
ダメかな?
846可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:50:07 ID:WwfSRZuD0
>>844さん
ゴメンなさい、かぶっちゃいました。
847可愛い奥様:2008/04/24(木) 11:46:36 ID:Q2xHgvHa0
昨日ポテトサラダ失敗した。
早く煮えると思って細かく切ったので
水っぽいポテトに水切り不十分なきゅうり・・・で、しゃばしゃばサラダorz

でも、めげないでクックパでグラタンにしたら美味しかった。
自分は、パイレックスの蓋付の上皿にポテトサラダ
小麦粉大匙2をサラダ油で溶かして(適当)
コンソメ固形4分の1(砕いて)
塩コショウ少々、カップ1になるくらいに牛乳

以上をかけて真ん中に卵1個落としいれ
レンジで5分くらい

簡単で美味しいのでおすすめです。
848可愛い奥様:2008/04/24(木) 11:47:23 ID:ZT2ID7HK0
aaa
849可愛い奥様:2008/04/24(木) 11:53:51 ID:83/w3KGlO
グラタン話に。
グラタンに合う簡 単 な副菜ってなんだろ…(サラダスープ以外)
850可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:01:04 ID:FQYq9zkH0
なんでサラダスープじゃ駄目なの?
851可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:02:27 ID:qWRqtfdq0
グラタン、サラダ、スープでおk
852可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:40:43 ID:83/w3KGlO
>>850-851
やっぱりいいのかな?
同居前はグラタン・パン・サラダ・スープだったけど
義家族が「グラタン」をどういう位置付けにしてるかわかんなくて。
義家族は作り手の私に気を遣ってくれてか
味や量には一切口を出すことがないので、
却って自分基準でいいのかなと悩む…
ちなみにうち実家はグラタンはおかずのひとつ。
ここでも結構そういうお宅が多かったような?
悩ましいorz
853可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:46:14 ID:fRaSssuI0
>>852
私の実家はパンじゃなくてごはんだった。
それで昨夜のおかずの残りとか漬物佃煮類も普通に出てた。
854可愛い奥様:2008/04/24(木) 17:45:11 ID:0OVpWOL40
>>852
メインが決まっていて、他のメニューを何にしたら良いのか迷った時は
メインの料理名+メニュー|献立でググっている。
こんな組み合わせもあるのかーとすごく参考になる。
グラタンの時はパン、スープ、具沢山のサラダ、魚介マリネとか多いなー。

で、今日は夫がケンタでチキン買ってきてくれるといっていたので
wktkで朝からポテサラとミネストローネを作ったよ!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
855可愛い奥様:2008/04/24(木) 18:49:04 ID:Q2xHgvHa0
四時くらいから晩御飯悩んでたら寝ちゃったよ。
嫌々するからいつも失敗するんだな。

まだお米もといでない・・・七時半に帰ってくるけど
いつも七時から作り始める。前は七時半からやってたので
「まだご飯できてないのかー!」って怒られてた。
三十分早く台所に立てば、それなりに見えるらしい。
今日はそばがいいなぁ、天ぷらなんて作らないけど
冷凍庫に天かすいつも入れてるから超簡単、、しかし肉が痛みそうだし

>>854さんおめでとう。自分もケンタッキー食べたいなぁ。
856可愛い奥様:2008/04/24(木) 19:49:44 ID:u5GXfPfP0
晩ご飯を作る前にポテチ食べたら、おかずの味見をしても味がわからなーい。
857可愛い奥様:2008/04/24(木) 20:45:45 ID:83/w3KGlO
>>854
なるほど!(・∀・)
今度やってみる。
858可愛い奥様:2008/04/24(木) 22:01:41 ID:H/9X7Hll0
>>855
ご主人7時半に帰ってくるのに、7時から準備はじめて間に合ってる?
わたしも食事の準備が面倒なのと、料理の経験もあまりなかったので
料理番組見てると十数分で一品できてるから楽勝じゃんとか思っててw
うちは、「晩ご飯マダー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) ? 」なんてことはなかったんだけど、
こっちが早く出さないとって焦るからなんだかイライラしてくるんですよね。
で、晩飯作るのいやぁ〜ってなって(´・ω・`)

で、ある日思いっきり早い時間に作り始めたら、手順とかゆっくり考えられるし
焦らずにすむし、旦那が帰ってきてもすぐにご飯だせるしで、気持ちに余裕ができるようになった。
相変わらず、晩ご飯作るのはメンドくさいけど、一歩前に進めたような気がします。

でも、違う理由でまたマンドくせぇってなるのかもしれないけどw
859可愛い奥様:2008/04/25(金) 00:18:39 ID:ij+a6IVE0
一昨日親知らず抜いてさ。熱でまくりで、
次の日の仕事も熱が出てて早引けした・・・
しかし、明日の夜ご飯…って頑張ってシチュー作ったら
あ、ご飯いらないよ。ってさ。
聞いてませんから。もう二度とめしなんかつくないね。
顔まだ腫れてますから。ぐちってすいません〜〜
860可愛い奥様:2008/04/25(金) 16:01:39 ID:Ci9KVxhi0
>>858
私も、前は結構時間に余裕持って作成始めてた。
ちんたら作りたい気分の時とかあるし、何と言っても、
嫌なことは早く片付けてしまって、旦那戻るまで自由な時間を満喫したいから。
午前中に仕込めるものは仕込んでしまったり。

でも手早く出来るようになってからは、もうなめきってしまって、
またぎりぎりまで粘るように。
861可愛い奥様:2008/04/25(金) 16:02:26 ID:Ci9KVxhi0
859さん、お大事にね。
862可愛い奥様:2008/04/25(金) 17:42:10 ID:Lksx6DK3O
優しいのう、優しいのう。
863可愛い奥様:2008/04/25(金) 18:17:04 ID:RYD4eQdK0
やったー。
この頃年度末主張も無くなって、しっかり帰ってくる旦那

でも今日は送別会で遅くなるってさーwうれしー。
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
>>858
前は怒って待ってたけど、晩酌するようになったので
作っているところだけで安心??しているよ。
冷蔵庫にはらっきょう、マリネ、ピクルス、沢庵が入っていれば
勝手に出して食べる。

でもよかった、そろそろ何作ろうか考え始めていたところだったよ。
米はまだといでない。
864可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:35:51 ID:RCLffwYD0
今夜はシチューと新玉葱のサラダ
頑張った〜
865863:2008/04/25(金) 20:51:01 ID:RYD4eQdK0
ミスった。
年度末出張だよorz

パスタにした。昨日長澤のドラマ見てて食べたかったんで
作ったけど、子供がケチャップ嫌いとクリーム好き派
自分の好きなトマト系さっぱりは止めてカルボナーラだ。
つらいなぁ、また肥りそう。
866可愛い奥様:2008/04/26(土) 10:23:23 ID:bbRV+4O20
サンマルクのはがきが来たから、土日のどちらかで行こうか、と
旦那が言ってくれた。ヒャホーイ!予約の電話したら、土日はいっぱい
とのこと。29日の祝日ならあいているので、29日にした。

いや、行けるんだし29日の夕食作りしなくていいから嬉しいんだけどね。
目の前の、今日、明日の食事作りが苦痛なのよ。平日はまだいいんだけど、
土日は一気にやる気がなくなる。もう今夜はつけ麺で手抜きだ。明日は
どうしよう。
867可愛い奥様:2008/04/26(土) 12:29:05 ID:a337XKzm0
今日は私の誕生日なのに亭主はパチンコ行きやがった。
頭にきたから今夜はおにぎりと味噌汁だけじゃ(#゚Д゚) ゴルァ!!
868可愛い奥様:2008/04/26(土) 12:30:38 ID:2xh924rZ0
>>867
誕生日おめ!

私は今日、びっくりドンキー行く
でも旦那があんまり乗り気じゃないみたい・・・
気が変わらないうちに行かなきゃ!
869可愛い奥様:2008/04/26(土) 14:15:15 ID:RM6B07/70
旦那は外食大好きで手のかからない人だったのに、
健診で栄養指導を受けてから家食が増えてしまった
旦那は健康になるかも知れないけど、
こっちがストレスフルでどうにか成りそうだよ〜('A‘)
870可愛い奥様:2008/04/26(土) 16:42:25 ID:NeOTl3T70
>>867
おめ!
お握りと味噌汁用意するだけでもやさしいじゃん。
私なら何にもしないよw
871可愛い奥様:2008/04/26(土) 18:44:20 ID:dcLIxVgG0
>>867
おめでとう!
しかし誕生日がおにぎりと味噌汁とはちと寂しい。
私なら勝手にピザ頼んでるよ。
872可愛い奥様:2008/04/26(土) 19:15:14 ID:mF9CSjGa0
>>867
おめ〜♪
自分の為に
今日の事は許すから、明日は外食しよう
って言った方がいいい。
明日がいい日になりますように。
873可愛い奥様:2008/04/27(日) 11:38:47 ID:I7a9Oat30
>>867
おめ
旦那さんパチンコ行くってのは口実で実は>>867を驚かせようと
何か計画があるのでは…なんて思ったりして。
良い誕生日を過ごせますように。
874可愛い奥様:2008/04/27(日) 12:18:02 ID:S9gVDL/l0
>>867 1日遅れでおめでとう。私も>>873のように思った。
パチンコといいつつ、プレゼント買いに行っているのか、帰ってから
「さあ、おいしいもの食べに行こうか」とさりげなくお店を予約していたとか。
もし何もなければ、自分で好きなもの買ってしまえ。

今夜は見切り品の刺身で海鮮丼だ。文句なんて言わせない。
875可愛い奥様:2008/04/27(日) 13:51:34 ID:V/nB531mO
数ヵ月前から義実家で同居始めました(姑は他界)。
「日祭日は食事の支度なし」という取り決めだったんだけど、
GWはどうしよ…
自分の家族分だけ作るってのもなんだし、
かと言って作るとなし崩し的になりそう?
そうそう外食ばかりしてられないし…
876可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:40:40 ID:QudRidDWO
休日はご飯作らない。
ホカ弁とかテイクアウトが多いよ。
外食行くのも面倒だから。
877可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:42:50 ID:hTGUuFmr0
今日は回転寿司に行く
旦那の了承取ってないけど、行くったら行く
もう決めた
お腹ぐーぐー
878可愛い奥様:2008/04/27(日) 21:33:58 ID:snIX4a6D0
今日は、旦那とプロ野球のデーゲーム見に行ったよ。
ひいきチームは勝ったし、球場内の選手名弁当は
高かったけど意外とおいしかった。

なによりうれしかったのは、帰りに駅弁買って
家で食べたこと。
いつもの夕食と同じくらいの時間に食べたんだけど
食べた後に、片付けしなくっていいっていうのが
こんなにラクチンだったとは。
久々にカンドーw
879可愛い奥様:2008/04/27(日) 23:04:00 ID:gfIGPeZD0
880可愛い奥様:2008/04/27(日) 23:10:56 ID:LKrgOoBv0
>>879
URLでわかるわ!これはグリーン姉さんよ。(グロ)
881可愛い奥様:2008/04/28(月) 00:08:23 ID:5Djo72fM0
見ちゃった。寝れないよ・・こわいよー
何でこんなの貼るんだろ

専ブラ欠点だorz
882可愛い奥様:2008/04/28(月) 00:12:09 ID:E5FY4zBW0
私の専ブラは一発じゃ画像出ないからセーフだった
ブラクラ登録したよ

GWはできれば炊事も休みたいなー
883可愛い奥様:2008/04/28(月) 02:15:29 ID:qXs0X13u0
こういう風になるんだね 初めてみられたし感謝しとく
人によってはグロだからてきとーにスルー
884可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:57:34 ID:XFHAAzlF0
もうまんどくせ。
今日は旦那と回転すしでつ。
腹が立つ事があったから、高いもの食べてやるんだ。
たかが知れているけど、ささやかな贅沢。
885可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:43:39 ID:kDum9n2o0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /    旦那は歓迎会、私はひとりで出来合いのうな重!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

886可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:50:40 ID:y00y7Ha30
>>885
オメー。うな重いいなぁ

うちの旦那も同僚とご飯食べてくるらしい
私はそうめんでも食べようかな。
887可愛い奥様:2008/04/28(月) 20:01:01 ID:uxWYIsp60
>>885
おめ!私も今日はイヤッホイだった!w
連絡来ないから旦那に電話したら、今日は親睦会だって!
スーパーの弁当買って来て食べたw
888可愛い奥様:2008/04/28(月) 20:25:35 ID:nJ4Sm58L0
奮発してステーキ肉買ったら「今日遅くなる」だって。
遅く帰っても、夕食は必ずと言っていいほど家で食べるので、
肉、焼いちゃってたらだめかな。今日は一緒に食べられると
思って肉買ってきたのに、読みを間違った。

いいや、焼いちゃえ。ないよりはいいだろう。独り言ごめん。
889可愛い奥様:2008/04/28(月) 21:29:12 ID:6B9TJATt0
ステーキはそんなに時間かからないから
帰ってきてから食べるかどうか聞いてからでも遅くないと思う。
焼いちゃって時間の経ったステーキは悲しいよ。
もしなんだったら、今日は別の物を用意して
明日ステーキを一緒にでもいいと思うよ。
890可愛い奥様:2008/04/28(月) 22:15:05 ID:PptBsGH30
子供が10日間入院して、ずっと付き添ってたからご飯作らないで良かった
子供が無事退院して、明日からご飯作り再開
リフレッシュできたからがんがるw
いつまでがんがれるかはわからんけどw(ちなみに>>757です)

>>759
ありがとう
891可愛い奥様:2008/04/29(火) 11:01:17 ID:mH6R/yd60
>>890
お子さん、退院おめでとう。
よかったね!

今日は間違えて休日なのに晩ごはんを作ってしまったのでorz
昼ごはんは旦那が作ってくれるって!イャッホゥ(AA略

うちは休日はごはん作らなくて良いのに…
何か、勘違いしてたみたい。

パスタ茹でてるけど、後片づけもしてくれたら完璧なのに。
贅沢か。
892可愛い奥様:2008/04/29(火) 15:45:28 ID:lLpV56Iv0
先月は旦那が3週間の長期出張で毎日パラダイスでした。
毎日ダラダラ出来て本当に幸せな3週間だった♪


今月からほぼ毎日お弁当を作ることに…
子供のお弁当は毎日作っていたけど、旦那のお弁当は苦痛だ。
だって今日も5時起きだよ。
子供のお弁当だけだった時は7時起きで良かったのに…
睡眠不足だから昼寝するようにしてるけど用事があって昼寝が出来ない日もあって体調が悪いよ。。
893可愛い奥様:2008/04/29(火) 16:14:04 ID:vyJ7RjLK0
>>892
お弁当って食事とまた違ったプレッシャーだよねww
ファイトだ。

今日は子の誕生日なのでドミノピザで
ピザとって、エコバッグもらうんだーw

894可愛い奥様:2008/04/29(火) 23:49:10 ID:E0qB7Sz70
>>892
ダンナのお弁当が加わると、何で2時間も
早起きせんならんの?
895可愛い奥様:2008/04/29(火) 23:58:28 ID:lLpV56Iv0
>>894
旦那の方が家を出て行くのが早いから
朝ご飯は食べない人だから1人で勝手に起きて出勤してくれてたの。
896可愛い奥様:2008/04/29(火) 23:59:09 ID:lLpV56Iv0
>>893
お子さんのお誕生日おめでとう〜
897可愛い奥様:2008/04/30(水) 12:06:52 ID:RgX40mMq0
弁当作ってる奥さまエライ
898可愛い奥様:2008/04/30(水) 15:22:21 ID:MDWxiX7F0
昨日旦那が久しぶりに言った褒め言葉は「これ(たけのこ)柔らかいね」です
味についても何か言ってくれw
899可愛い奥様:2008/04/30(水) 15:37:02 ID:BrPDV/Dd0
筍って言えば昨日五目炊き込みご飯作ったんだよ。
筍・鶏肉・人参・ひじき・あげを入れて結構美味しくできたわけさ。
なのに「あ!炊き込みご飯だぁ〜!」って言っただけで、テレビに夢中でかっ込んでんの。その時いつもの白いご飯じゃないんだからもっと味わえよとか思った。
まったく、ちょっと手間かかるやつ作った時は褒め言葉が欲しいわね。フン!
900可愛い奥様:2008/04/30(水) 20:13:00 ID:1TvPw6iH0
>>899
前に同じようなこと書いたら、じゃあテレビ消せばいいじゃんってレスきたよ。
けっこう凹む。

今日は冷やしラーメン。ラーメンスープ足りなくて、醤油と酢とごま油まぜてかけたらウマーだった
901可愛い奥様:2008/04/30(水) 20:49:52 ID:hsFpSMwPO
>>899-900
わけて(*・∀・)っ┗━┛
自営の義実家で同居。
夕飯より昼飯が悩む。
作るのは苦でないから献立が決められていればいいのに…
近所のスーパーに貼ってある小学校の給食表
参考にコピーさせてもらおうか……
902可愛い奥様:2008/04/30(水) 21:04:54 ID:DXKp5p890
今日は一ヶ月分のご飯を作った気分です
五目炊き込みご飯
豚の角煮、鶏ひき肉と春雨の一味炒め
鯵のたたき、レタスサラダ、キーマカレー
ゼンマイと豆もやしのナムルとビシソワーズ
夫が部下を連れ来る予告があり3時から
ずっーーーーと台所にいたよ
メニューがめちゃくちゃなのは許して下さい
シニソー(´・ω・`)
903可愛い奥様:2008/04/30(水) 22:01:55 ID:QCcjzK3+0
>>892
子どものお弁当って、ちまちま可愛く盛り付けなくちゃいけないから旦那のより大変そう…
キャラ弁とか絶対無理!まだ妊婦なのに今からガクブル。
904可愛い奥様:2008/04/30(水) 23:34:40 ID:Vfp6hlrE0
>>895
ああ、そうか。出る時間が早いのか。
5時おきは、でも、辛すぎないか?
私は独身時代自分の弁当は前日に作って
冬以外は朝まで冷蔵庫に入れていたけど・・・
905可愛い奥様:2008/04/30(水) 23:53:43 ID:pWQlzRXT0
お祝いごとがあったので、生まれてはじめて茶碗蒸し作ったら
以外に簡単でしかも大成功した。聞けば旦那の大好物とのことなので
これからヘビロテの予定。どんぶり鉢で作ってやるべし
906可愛い奥様:2008/05/01(木) 00:03:45 ID:jWxuWqAm0
>>903
子供のお弁当は気合いで何とかなるから大丈夫だよ。
可愛いカップやピックとか可愛く切ってある海苔とかあるから
それを駆使すれば簡単に可愛いお弁当が出来るから心配しないで。
赤ちゃんかぁ いいなぁ 体に気をつけて可愛い赤ちゃんを産んでね。

>>904
5時起きは辛いっす。
昼寝時間を上手く調整できなくて寝過ぎで夜ねむれなかったりw
そっか、旦那のお弁当だけ前日に作るって手があったね。
でも「俺のだけ 前日に作った弁当なんだ。。」とかグダグダ言いそうだ。
「作って貰えるだけ有り難く思えや!! ヴォゲ!」って恫喝すればオケかw

また長期出張にならないかな。
907可愛い奥様:2008/05/01(木) 00:17:38 ID:jWxuWqAm0
連レスごめん

旦那のお弁当もキャラ弁だよ♪
自家製の小梅と赤紫蘇で顔にして上げてる。
ほんの少しでも楽しいことがないと作るの嫌になるしw
でも旦那の反応は無し。
「おまww ちょっwww 恥ずかしいから止めれ」って反応を期待していたんだが。。
普通にキャラ弁(笑)を広げて同僚と普通に食べてるらしい。
今度はハートにしてみっか。
908可愛い奥様:2008/05/01(木) 08:25:13 ID:NLNL8NYh0
最初にキャラ弁なんぞを作った人を怨みます
909可愛い奥様:2008/05/01(木) 08:31:02 ID:g5zrrHwY0
旦那や友人も美味しいと一応誉めてくれるけど(お世辞かも)
自分で作ったゴハンは美味しく感じない。だから毎日食事するのが楽しくない。
ファミレスで食べる方が100倍美味しい。
910可愛い奥様:2008/05/01(木) 08:31:48 ID:g5zrrHwY0
下げてる人おおいのね、すまん、さげます
911可愛い奥様:2008/05/01(木) 11:25:00 ID:1dm/Z2Lk0
キャラ弁やりたくても朝忙しいのとメンドクサイのとで、考えに考えた結果、ヒゲおやじ弁当という眉毛・目・鼻・ヒゲを切った海苔で描くというのをやってみた。
ムカついた日はタラコと昆布の佃煮でチンコ弁当。
しかし旦那が帰ってきて弁当の事聞くまでスルーだった。
ウケ狙いが効かないと凹むわ〜。朝一人、笑いを堪えつつ弁当作って帰ってくるまでwktkしてる私ったらもうもうもうorz
912可愛い奥様:2008/05/01(木) 12:11:57 ID:hvCaJRhD0
娘も旦那も弁当なんだけど、どうしても沢山のおかずを少しづつ詰めるってのが
できない。
何種類もおかずめんどくさい。
だから娘の弁当でさえ、茶色いおやじ弁当な上に、おかずは三種類くらいしか入ってない。
それでもお母さんのお弁当のほうが、外で買うよりもいいって言ってくれる娘カワユス。
旦那はもっとおかず入れてとかうるさいけど、そんならもうちっと稼いでクレや
913可愛い奥様:2008/05/01(木) 14:24:47 ID:yqhikk3q0
うちは3弁当だ。
全員大小大きさは違うけど2段の弁当箱だった。

ふと思いついて、1段式のタっぱみたいな弁当箱にしたらアラ不思議。
おかずあと1品足りない!という時、ごはんを増やすw
ちょっとストレス減った希ガス。
914可愛い奥様:2008/05/01(木) 15:05:37 ID:xGXWTYGf0
>>911
声出して笑った
915可愛い奥様:2008/05/01(木) 17:24:16 ID:Dls+1ICw0
>>902
頑張ったねー!いい奥さんだなぁ。

うちも今日は炊き込みご飯の予定。
めんどくさー…
916可愛い奥様:2008/05/01(木) 17:43:39 ID:MXKqL7avO
回鍋肉
肉じゃが
ほうれんそうのおひたし(昼の残り)
豚しゃぶサラダ

…冷蔵庫の在庫整理したら肉肉しいメヌーになってしまった。
まあいいや。…いいよね?
917912:2008/05/01(木) 18:40:08 ID:hvCaJRhD0
>>913
三人弁当は大変だね。ごくろうさん。
うちもたま〜に息子も弁当で三人弁当のときあるよ。
これが毎日だったらと思うと、考えただけでグタ〜

旦那はタッパみたいな弁当箱なんだけど、おかずをあんまり詰めたくなくて、
ご飯を三分の二入れてたら、『ご飯、半分以下にして』といわれたorz
しょうがないから卵焼とか大きいの焼いたり、唐揚げみたいに場所とるおかず
入れてる。
あ〜めんどくさい
918可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:06:54 ID:QTdT9/0pO
うちは今日、冷凍餃子入れた
場所とるし、焼くだけだし、うまいしよい
919可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:50:08 ID:OGLYBT8a0
大手ではないがライン系なので仕事STOP→強制的に大型連休中の旦那。
どこへも出掛けず家でダラダラ。当然3度のメシを要求。
まだ連休も半ば…orz
代わりに私がどこかへ出掛けたいが、子が小さいので無理ぽ。
920可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:19:47 ID:o0fPpZhc0
>>916
うちの肉食ダンナが見たら泣いて喜びそうなメヌーだ。
921可愛い奥様:2008/05/02(金) 02:48:39 ID:NuQOU9cQ0
次スレ早めに立ててでスンマセンスンマセン
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209663885/
922可愛い奥様:2008/05/02(金) 03:31:09 ID:UX3/YCoxO
お弁当って、作るのも片付けるのも面倒だよね。
お弁当箱洗うの億劫。
923可愛い奥様:2008/05/02(金) 08:13:40 ID:eW/DfzGd0
>>921


GW中の3回だけでも十分ですw
924可愛い奥様:2008/05/02(金) 11:40:51 ID:TDzDJhQP0
俺なら365日毎日シャウエッセンとノリタマフリカケと白飯されあれば他には何もいらないのに
925可愛い奥様:2008/05/02(金) 11:52:11 ID:NoUXkd+90
>>924
それに味噌汁と自家製漬物さえあれば一生大丈夫だわ。
926可愛い奥様:2008/05/02(金) 12:23:05 ID:Rwf92A4w0
作るのきついとか甘ったれてんじゃねぇよ
927可愛い奥様:2008/05/02(金) 14:06:27 ID:Rfn9ni+M0
>>925
男にレスしちゃだめだっつーの
928可愛い奥様:2008/05/02(金) 14:53:03 ID:NoUXkd+90
>>927
スマン、気づかなかった。
まだ連休の後半戦があるというのに力使い果たしたよ。
もう無理、死ぬ。
929可愛い奥様:2008/05/02(金) 15:18:11 ID:YeUGLFldO
鶏から揚げと〜…
何作ろう…
献立考えるの大嫌い。
930可愛い奥様:2008/05/02(金) 15:46:53 ID:PG7StwsC0
何をとちくるったのか、タケノコ買ってきてゆでてしまった。
タケノコ茹でただけで、大仕事達成した気分。
931可愛い奥様:2008/05/02(金) 19:33:18 ID:MCoej18c0
献立考えるのと火を入れたり味つけたりするのは好きなんだけど
野菜洗ったりレモンしぼったり食器あっためたり
うあーメンドクセー
932可愛い奥様:2008/05/02(金) 20:35:32 ID:YeUGLFldO
結局から揚げときのこオムレツ、大根煮た。

でも明日は何にしよう。
自営だから、旦那私義兄義父+在宅幼児+弁当園児。
今日は買い出しの車の中で発狂してしまった。
「あるもんでいい」「○○にすれば?(一昨日作ったもの)」とか適当ばかりいいやがって。
「あるもん」でいいなら茶漬けや素うどんにしてやんよ。

マヤじゃないけど
「あたし1日中食べ物(献立)の事ばかり考えてる…」状態だよorz
GW後半、何もしたくない。
933可愛い奥様:2008/05/02(金) 21:29:13 ID:9pIGx4c00
>>932
エライヨエライヨー
昼は素うどんで十分さ

今日は仕事の帰りにうっかり買い物するの忘れてヤバーと思ったが、家にある材料で初めて焼きうどんを作ってみた
焼きそばに次ぐ万能メニューになりそうな予感ですw
うちのGWは明日からなんだけど、明日と明後日は旦那が急遽仕事に行くことになった
つまんな〜いと言いながら実はイヤッホウしてる自分がいるw


934可愛い奥様:2008/05/02(金) 21:58:07 ID:vLO6K2LTO
>>933
わかるわかるよー!
さっき旦那が「来週の金曜日と次の金曜日連チャンで飲み会入った」って。
「えー連チャン?」って言いつつ、ホクホクしちゃって何の飲み会か説明してくれてたのに聞いてない(笑)。
明日は旦那実家で昼夜ィヤッホイ、火曜は私実家と食事会でィヤッホイ☆
935可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:01:22 ID:2JEy+sh30
日本の奥さんって料理に縛られすぎてる、、とおもう。
アメリカ人って夕食作んないからね。
基本はレンジフードだし、サラダは出来合い、パン・スープは缶詰、
チキンはスーパーで安いのかうってかんじ。
子供はぴざ・マカロニチーズ・コーンドッグ・コーラ・アイス。
朝はコーンフレーク・クッキー。ランチは学校でハンバーガー等。
936可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:46:32 ID:zSHB4+VI0
母の凄さをたった二十日でわかった10歳の頃。
食べるのが大好きで、パクパクと母の手料理を父と、兄弟とお腹一杯食べられる
事を当たり前と思ってました。
アメリカにホームステイを20日しただけで両親が空港で目を疑うほどに痩せた
自分がいる。

ごはんに悩む日本のお母さんは本当に頑張ってると、ほんとにほんとに思う。

料理が嫌い嫌いと言ってる母の料理は世界一の味だったから。
937可愛い奥様:2008/05/02(金) 23:53:32 ID:W01vT8KWO
携帯からスマソ。旦那いつも夜10時半過ぎに帰ってきてから晩酌→飯とがっつりコースなのだが最近は胃袋の調子が悪くたまーに飯イラネのメールが来る。妊婦でダラーの私にはたまらなくうれしい。
938可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:17:05 ID:D9pQp2ta0
>>935
ほんとそうだよね
毎日毎日、朝・昼弁当・晩と作ってさ
献立決めて買い物行って作って後片付け
専業ならまだしも兼業だときついよ
939可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:20:20 ID:0AntkIuO0
実家にいたころ、母の料理はおいしいのに、
母はいつも自分だけ買ってきたパンとか
適当なものばかり食べてたのが不思議だった。
今自分もそういう食生活になって気がついた。
母も食事つくり、苦痛で仕方なかったんだww
940可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:32:11 ID:HThVEGYK0
>>939
そういえば、うちの母親もそうだった。
つまみ食いして、もう食べる気なくなったから、と言って
ご飯に佃煮とか食べてたなあ〜。
今はその気持ちが手に取るようにわかる。
家族の好みにあわせてご飯を作ると、自分はあんまり食べたくないって
いうのもあるしね。

941可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:34:10 ID:tG5rwQ+i0
アメリカに住んでいるのでアメリカを例にして悪いが、
アメリカの女性って食事つくりに関してはストレスがないと思う。
そういう適当な食事の環境で育った子供たちは、大人になって
結婚した妻が作らなくてもおこらないのよ。日本男性なら
怒ると思う@夕食がレンジフード
日本の男性は自分が食事の用意をしないから大変さがわからないのよ。
たまになら楽しいだろうけど、毎日毎日つくってるといやにもなるさ。
レンジフードやほか弁を出すと手抜きとか言われちゃうしね。
アメリカ人は食事の用意に時間をかけない分、夫婦の時間を持ったり、
家族みんなで公園で遊んだりしています。んでもって夜はシャワーしないから
時間があるんだろうね。
とても合理的。でも、栄養が偏ってるとは思いますが。結局何がいいからない。
942可愛い奥様:2008/05/03(土) 01:02:01 ID:A14+caz20
>>939-940
>>939さんのお母様が食事つくるのが苦痛だったかどうかは分からないけど、
気持ちはよく分かりますね。
まず、献立決めた時点でどんな味かが分かっちゃってるからつまんない
で、作り始める時間ってまだそんなにおなか空いてない
だのに、作ってる最中ニオイ嗅いで味見してもうおなかいっぱいw

外から帰ってきて、わぁ今日の夕食は○○ね、やった〜、てな時代に戻りたいozr
943可愛い奥様:2008/05/03(土) 01:08:01 ID:NV0+uFAr0
>>939
ウチの母親もだ。
仕事から帰って夕飯作る前に
休憩と称して食べてたな・・・。
その頃は「お腹空いた。早く作って」
と、せっついちゃってたよ。
ゴメンよ、母ちゃん。

>>941
自分も米国在住組。
米国は、共稼ぎ夫婦が殆どで、
家事はきっちり折半→メンドクセなんでは?と思う。
夕飯時も「適当に食べて」って感じで、
子供放ったらかしの親も少なくないよ。

米国は問題ありありだよ。
食の安全とか栄養の面でね。
肥満児も多くて、ビックリしたよ。
食を見直したら、医療費がかなり削減できるとか
言われているぐらいだから。
944可愛い奥様:2008/05/03(土) 05:45:21 ID:BzNRQvJG0
あーもーーーーーーーーーーーーーーー4連休うううううううううううううううう
945可愛い奥様:2008/05/03(土) 09:43:59 ID:Ni9f21Ey0
義実家に行く予定だったのに、旦那の仕事が入ってしまい
急遽キャンセルになった
別に義実家に行きたいわけじゃないけど、2日は食事の支度しなくて
すむ予定だったのでがっくり
旦那だけだけど、3食つくるなんてうんざりだ
946可愛い奥様:2008/05/03(土) 10:21:25 ID:tG5rwQ+i0
三食も!!
朝・菓子パン&コヒー
昼・ほか弁ORお茶漬けORカップめん
夜・普通につくるか、外食でいいんでね?

947可愛い奥様:2008/05/03(土) 10:54:24 ID:sfUrz2vl0
食事作るのは主婦の仕事の1つだろ
それすらやらなかったらただテレビ見て寝るだけのグータラ嫁だろ
旦那は一生懸命外で働いてんのに

と通りすがりの俺がコメントして去りまーす
948可愛い奥様:2008/05/03(土) 11:15:41 ID:q11W1eqT0
急遽仕事が入った旦那から素晴らしい提案が



*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   「夕方待ち合わせして外で食べようか」
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


949可愛い奥様:2008/05/03(土) 13:47:16 ID:2mckBh5s0
専業主婦だけがいるスレだと思ってるヤツがいるな
950可愛い奥様:2008/05/03(土) 13:53:12 ID:W7TXSrPx0
>>949
奥様妄男はヌルーですわ。
951可愛い奥様:2008/05/03(土) 17:14:06 ID:z010P1kr0
昼食なんて無くてヨシ!
952可愛い奥様:2008/05/03(土) 19:23:18 ID://72ylxo0
兼業で朝・弁当・夜作ってるけど
弁当の半分は前日の夕飯の残りを半分入れ、
弁当用に作ったおかずの残りとおにぎり&前日の味噌汁で朝食
夕飯はまた次の日の弁当用に多めに作る
これの繰り返しだw
じゃないと私には無理!!
953可愛い奥様:2008/05/03(土) 19:26:01 ID:LmLeShBp0
旦那と子ども達だけでトメ宅に行ってもらった。
あさってまで私一人!嬉しい!コンビニ三昧しようっと!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
954可愛い奥様:2008/05/03(土) 21:39:35 ID:/dAlWOR00
今朝は旦那が一人で実家に帰省するから、朝昼一緒のブランチにした。
ブランチつってもそんなにシャレてないがw
昨日の夜、しなびかけてたキャベツを細切り(not千切り)にして水に漬けて
おいたから、それを水切りして皿にいれ、ラップしてレンジで2分チン。
その後ラップを外してハンバーグを乗せ、脇に卵を割りいれる。
それを再度ラップして1分半チン。
これだけだったんだけど、残ったキャベツの細切りを別の深い皿に入れて
レンチンしておいた。
これでも旦那は文句を言わないから楽だー。

旦那が実家に帰省した後の今夜は、半額の刺身を買って来て海鮮丼w
青じそのっけて刺身を並べるだけだから、もっと楽チンw
お刺身が残っちゃったから、明日の朝もコレにするわーw
955可愛い奥様:2008/05/03(土) 21:55:42 ID:sV8+rsnw0
いいなあ、旦那一人で実家ww
どうしたら一人で行ってくれるんだろう(嫁の立場を悪くしないでw)
956可愛い奥様:2008/05/04(日) 00:27:33 ID:hcoEq8xf0
>>955
>>954だけど、うちの場合は【仕事】という理由つけてw
ホントは仕事してないんだけど、旦那は、私が前夫のトメにかなりいびられて
いたのを知ってるから全然誘わないし、シフトだからとトメにフォローしてくれて
るんだw
実際、離婚して現在の旦那と知り合った頃はまだ鬱が治りきってなかったし。
その後、今の旦那と付き合い始めてから私の話を聞いた旦那が私の気持ち
を肯定してくれて、おかげでめきめき良くなって現在ではもうすっかり治って
しまったの。
それにトメって毒親っぽいところがあるから、旦那も一緒にいて疲れるらしい。
そういうのもあって、私とトメとは関わらないようにしてくれてる。
957可愛い奥様:2008/05/04(日) 19:02:54 ID:zZlB7maj0
うぉっと、深い事情があったんだね。
ちゃかすような書き方してごめんよ、許してね>>956
今はシアワセでよかったわ
958可愛い奥様:2008/05/04(日) 21:55:43 ID:ZzLTMFgp0
>>921
乙です!
今日潮干狩り行ってきた。子たちが興奮。
アサリがすごい・・・。

アサリご飯、クラムチャウダー、シーフードパスタ、カレー、サラダと
なんとか消費しようと台所に六時から立ちっぱなしで今かたづけやっと
終わった。

疲れました。
959可愛い奥様:2008/05/04(日) 22:37:22 ID:uov5HSof0
遊びに行って色々食べ過ぎたので、夕ご飯はレトルトカレーにした
予想以上に美味しかったわ
960可愛い奥様:2008/05/04(日) 23:58:02 ID:hcoEq8xf0
>>957
全然ちゃかされてるようには感じなかったよw
もう立ち直ってるからダイジョブ!
今は、凹む事があっても翌日には立ち直れるほど精神状態よくなったしね。

それより【シフト勤務】という理由、オヌヌメw
住宅ローンを返すためにガンンガッテるのよ、というおまけ理由つきなら尚の事w
ただし、仕事やってないとバレてるなら・・・このGWと盆暮れ正月だけ、知り
合いから仕事を頼まれてる、とでも言えばいいかな?w
人が足りないから〜、と懇願されたという事にしてw
961可愛い奥様:2008/05/04(日) 23:59:41 ID:hcoEq8xf0
>>958
アサリは生のまま冷凍しても良かったと思うけどな〜。
砂を吐かせた後ならだけどw
そうすれば何度かアサリ料理を楽しめるよん。
962可愛い奥様:2008/05/05(月) 02:58:37 ID:+vs9j51A0
アサリをビニールにがらがらっと入れて
そのまま冷凍庫にぼーん!でいいのかな?
963可愛い奥様:2008/05/05(月) 03:01:09 ID:Bx2AeuCu0
>>962
それでおk。
できればアルミ板の上で冷凍がオヌヌメかな。
冷凍されるのが速いから。
急速冷凍機能のついてる冷凍庫のある人がうらやましい・・・。
964可愛い奥様:2008/05/05(月) 03:17:45 ID:Mvog88uA0
町内会の集金があるから、
旦那の実家に一緒に行けないと
旦那と子供に言った。
集金はもう払ったんだけど内緒。

子供も旦那様もいないので夜中ものんびり
パン買い置きあるけど、明日は散歩がてら買出しいこう。
お刺身で海鮮丼もいいね。お惣菜もお弁当も買ってみたい。

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
965可愛い奥様:2008/05/05(月) 03:26:37 ID:+vs9j51A0
>>963
ありまとう!やってみる!
966可愛い奥様:2008/05/05(月) 06:51:35 ID:SkhS7wOJ0
昨日子供の誕生日 ケーキさえなんとかすれば
ご機嫌な娘 おかずは豪華でもなんでもない。
ありがと こんな母を許してくれて。
ケーキ作ったら余力ない・・・

イヤッホォォ!な方が多くてウレシイ
私も実家でイヤッホォォ!してきま〜す。
藍○かな〜 ガス○かな〜 スシ○ーかな〜
967可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:10:54 ID:k74YeD8V0
>>964
> 町内会の集金があるから、
すんごいいいわけwww
でもそれで許してくれる旦那さんでよかったねw
968可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:33:19 ID:lHzzleJQ0
>>967
同じこと思った―wwきっとばれてるよw

みなさんGWイヤッホー中ですか?
私は全く普段通りの3食苦痛婆ですよw
969可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:53:13 ID:Mvog88uA0
>>967
連休だし来ないんじゃない?
って言って私を連れて行こうとしたよ。

でも田舎の住宅地で、原住民がうるさいの知っているから
強引に行こうとは言わなかった。
自分の為に、お弁当とお惣菜買って気まーす♪
970可愛い奥様:2008/05/06(火) 10:32:23 ID:9lrNY3WWO
家族全員連休だった。
まず、遅く起きる。
朝昼一緒のごはん、お腹が空いたらテキトーに食、夜は遅めのごはん。
こんな連休も終りだよw
明日から早起き弁当朝食が待ってる・・
971可愛い奥様:2008/05/06(火) 12:34:21 ID:bLV+Gwa10
明日からの夫婦2人分のお弁当の仕込みしてきたー。
明日から3日間連続同じ内容のお弁当よ♪
夫が文句いわないのが(・∀・)イイ!!
972可愛い奥様:2008/05/06(火) 12:59:13 ID:LbsOGknP0
そぼろ弁当?
973可愛い奥様:2008/05/06(火) 18:50:25 ID:K4ORobd20
>>972
何が?

今日は昨日の誕生会の残り物イヤッホーw
誰の誕生会かは関係無い。
974可愛い奥様:2008/05/06(火) 19:34:02 ID:uaPp+/Md0
>>971
私も3日連続弁当の中身が知りたい!
ここの住人なのに弁当奥になりそうなのよ・・・・・
975可愛い奥様:2008/05/06(火) 19:42:07 ID:HM4ZWwWY0
海苔弁当が結構人気だったりする
丼物みたいに肉のっけてたりするだけで文句が出ないから助かるぜ
976可愛い奥様:2008/05/06(火) 21:18:19 ID:QtU+sLyEO
ハンバーグでいいのにメンチカツにする
素うどんでいいのにかき揚げとか作ってしまう
普通弁当でいいのにキャラ弁当にしてしまう

同居してからダラ出来ない雰囲気で
つい自らハードルを上げてしまう…orz
誰が何言う訳じゃないんだけど…
977可愛い奥様:2008/05/07(水) 10:07:50 ID:D2/b1xeU0
今日は弁当スレになってるねw
弁当は毎日作ってる。毎度毎度卵焼きとウインナは必ず入れる。
いい加減飽きてるけど考えなくていいんだもん!(自分用弁当あり)

弁当作りって面倒だけど、昼得した気になれる利点ありw
978可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:11:52 ID:yX18Ce430
ゴールデンウィークが終わって助かった。
今日は私の休日にしたよ。

カレーでいいや。
作るだけえらいと自分に言い聞かせよう。
979可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:14:55 ID:6rSxrucj0
逆にゴールデンウィークに楽させてもらった私は
今日から本腰入れて頑張らねば…
980可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:22:27 ID:in7uaXrW0
>>978
うちも今日はカレーにするんだ。

GW中は行楽に行く時は、お弁当を作って家でゴロゴロしてる時は
昼食を作ってたから疲れちゃったよ。

さっき旦那から「今日の弁当がおかずが物足りなかった」ってメールが来た。
メタボ対策で野菜中心のお弁当にしたのに何か腹が立って仕方ない。

981可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:37:08 ID:M5sA+AoL0
旦那がパチで勝ったから今日は外食だって\(^o^)/
パチンカスと怒られそうだけど、
お小遣いの中でやってるから許して・・・・

982可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:40:36 ID:yX18Ce430
>>980
うちなんか、私がすっかり燃え尽きちゃってて
本日の夫の弁当の95%が冷食だったよ。

明日は弁当にカレー詰める。
983可愛い奥様:2008/05/07(水) 19:34:14 ID:q4/eBJKJ0
はっっカレーが多いね・・・・w
ここ来る前にカレーを作った私が通りますよ。

本当食事作り面倒臭い。うちはポテトサラダが好物なんだけど、
サイドメニューのくせに面倒くさくて鬱。
あと食洗機が欲しいんだけど、そのうち家買うかもしれないだろと夫に
言われもう数年・・・。
984可愛い奥様:2008/05/07(水) 20:16:49 ID:qapcOsbxO
うちも何も思い付かずカレーヾ(・∀・)ノシ
本当はカレーカード切るには早いんだけど
「暑い時はカレーが一番!」と自己弁護して切っちゃった。テへ
しかしこれから作るのも食べるのも保存するのも
しんどい季節だねorz
985可愛い奥様:2008/05/07(水) 20:17:25 ID:hcgOOGlp0
みなさん乙カレー。
ドライカレーの自分も通ります。
986可愛い奥様:2008/05/07(水) 20:24:12 ID:eRhq5bpt0
カレーって魔法の食べ物だね
大量に作ってれば何日もそれで済むし、カレー嫌いな人いないし
特に男にはカレー作ってれば文句言ってこないから楽
987可愛い奥様:2008/05/07(水) 20:34:53 ID:HsFFrfbm0
>>983
ポテトサラダ、スパサラ等面倒くさいよね。
野菜をスライス、塩もみ、水に晒してぎゅーと絞る。
大量に作るので、絞るのが面倒・・・
水っぽくなるのもいやだし。冬場はあんまり作らずに済んだけど。
988可愛い奥様:2008/05/07(水) 20:38:40 ID:T4usWkT20
それがさ、3回連続カレーライスでもいいのに
糞旦那がカレーライス2回は嫌だとか言う・・・

だからカレーライス→カレーうどんのコース 毎回
989可愛い奥様:2008/05/07(水) 20:50:47 ID:g7YTS7q00
冬場の鍋物が一番楽。
味のバリエーションがいくつかあるし、材料はほとんど同じでも平気だし。
夏場のご飯って、素麺以外思いつかない…orz
990可愛い奥様:2008/05/07(水) 21:50:53 ID:eRhq5bpt0
うちは「カレーは3日目が一番美味しいのよ1日目と全然味が違ってるから」とひたすら暗示をかけまくる
そしたら3日目もカレー出してもウマイウマイって言ってるw
991可愛い奥様:2008/05/08(木) 00:20:54 ID:v2KCjAER0
>>991
奥様、策士だw

カレーーは大鍋にたっぷり作るから、なくなるまでカレー。
なので、カレー+ライス→カレー+ナン→カレー+うどんとなるw

夕飯にポトフ2回分作ったので、明日の夕飯もポトフ。
野菜たっぷりだし、ソーセージも入っているし、楽で助かる。
992可愛い奥様:2008/05/08(木) 00:22:09 ID:v2KCjAER0
あ、間違えたorz
↑の>>991>>990でした。
993可愛い奥様:2008/05/08(木) 04:14:02 ID:/jjuzK980
>>990 なんというマインドコントロールwww
994可愛い奥様:2008/05/08(木) 07:35:16 ID:NrqJJv0H0
うちは最近、ホットプレート料理だ。
お好み焼き、焼きそば、焼きうどん、焼肉。
おまけに朝は目玉焼きとベーコンを一緒に焼いて、空いてる場所で野菜炒めw
野菜はもやしとキャベツざく切りだから、手をかけるのはキャベツ切る時だけだw
更に、目玉焼き、もう1個食べたいとリクする旦那の目の前で卵を割って、焼き
あがったらセルフサービスで取って貰うw

ヘビロテでホットプレート使ってまつw

飽きたらまぐろ丼とか安い刺身で刺身丼とかうな丼とかにしたり。
もうすぐプランター菜園の青じそが収穫できそうだから、それを使えば刺身丼も
もっと見栄えがよくなる。今夜はまぐろのヅケ丼の予定〜。
特売の肉を買えたら焼肉にしたり。
手抜きの極致だなw
995可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:09:41 ID:h0QYzWCs0
>>994
ホットプレート使うと簡単だけど、後片付けがチョーーーメンドクサ!

刺身の切り落しセットで生チラシはよくやるw
青紫蘇いいね。10枚セットで買って、いつも半分だめにしてる。
996可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:10:33 ID:srBfexex0
>>994
やばいものすごくホットプレート欲しくなった
今から買いに行くかも
997可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:29:06 ID:4HCOsNbu0
>>995
紫蘇あまったら、
刻んで小さいタッパに入れて、麺つゆかけて保存。
チャーハン、漬物、ひややっこなどかけたり混ぜたり。
自分はこれにみょうがのみじん切りタッパとか
安いにらを買ってきて、みじん切りしてしょうゆ+も作り置きしている。

ちょっとアレンジ用に冷蔵庫に入れて置くと便利です。
にらはそのままご飯にかけたり、納豆、キムチ、もやし炒め
餃子に使えます。

野菜の中でもすぐ傷むのでいつも捨てていた
。。。でも、ちょーくさーなので
これだけは買ってきてすぐやっている。
998可愛い奥様:2008/05/08(木) 09:57:00 ID:h0QYzWCs0
>>997
紫蘇!にら!いつも困っておりましたw
お得な情報ありがとう!

ところで紫蘇は継ぎ足しでずーっと使えたりします?
999可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:46:45 ID:eyRozVlY0
>>988
うちとまったく一緒だわ。
「結婚前は毎日カレーでもいいくらい好き」と言ってたのに。
ちなみに昨日カレー祭りが2日で終わったばかりです。
1000可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:54:37 ID:bzgceigN0
>>999
それなんてうちの旦那
カレー好きとは名ばかりだ

次スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209663885/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。